【眼鏡】戦国大戦 毛利家スレ【サングラス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
戦国大戦での毛利家についての話題を扱うスレです。

◆関連サイト
【戦国大戦 15XX 五畿七道の雄 公式HP】
http://www.sengoku-taisen.com/
【大戦界】
http://ebtaisen.com/
【wiki】
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【SNS】
http://sensen.sns-park.com/
【したらば掲示板】
http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/
2ホワイト永久公開処刑オバハン:2012/02/24(金) 14:19:16.55 ID:5Y6xV9lAO
3ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 14:23:04.53 ID:g0UR72nJO
>>2
熟女ソープランドのホワイトブターのクサイ話しだな(笑)
4ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 14:29:14.35 ID:GlM1sngFi
SR元就引いたけど全然強くないんだが。
運用は陣張って後は全部槍炮烙使えばいいの?
5ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 14:30:42.48 ID:LqbLCYek0
戦国大名008 毛利家 UC毛利元就 2.5 弓 8/8 魅 謀将の采配 5
毛利001 毛利家 C赤穴盛清 1.0 槍 3/2 突貫の構え 4
毛利002 毛利家 R安国寺恵瓊 1.0 弓 1/6 伏 力萎えの権謀 4
毛利003 毛利家 C市川経好 1 弓 2/4 柵 撹乱弓術 3
毛利004 毛利家 C桂元澄 1.5 弓 4/7 伏 呪縛の権謀 6
毛利005 毛利家 UC吉川経家 1.5 騎馬 6/3 決死の戦い 3
毛利006 毛利家 C吉川経安 1.5 槍 6/3 決死の戦い 3
毛利007 毛利家 R吉川元長 2.0 馬 7/6 睨み駆け 5
毛利008 毛利家 SR吉川元春 3.0 騎馬 9/8 城 魅 百戦不敗 6
毛利009 毛利家 R口羽通良 1.5 弓 5/5 伏 遠弓の陣 4 【陣形】
毛利010 毛利家 UC国司元相 2.0 槍 7/7 城 槍の鈴 5
毛利011 毛利家 C熊谷信直 1.5 槍 5/4 城 誘導の術 3
毛利012 毛利家 UC来島通康 2.0 槍 7/5 焙 連続炮烙 5
毛利013 毛利家 UC児玉就方 1.5 槍 5/5 焙 大玉焙烙 5
毛利014 毛利家 SR小早川隆景 2.5 弓 7/10 伏 魅 焙 慧矢の眼光 5
毛利015 毛利家 R五龍姫 1.0 弓 1/5 魅 めっ! 3
毛利016 毛利家 R佐田彦四郎 2 弓 8/1 忍 焙 忍法心練 3
毛利017 毛利家 C宍戸隆家 1 槍 2/4 伏 麻痺付与術 4
毛利018 毛利家 UC志道広良 1.5 弓 3/8 柵 焙 爆散炮烙 3
毛利019 毛利家 UC清水宗治 2.0 弓 7/6 柵 武士の最期 5
毛利020 毛利家 UC新庄局 1.0 槍 2/4 魅 護り手を呼ぶ声 3
毛利021 毛利家 C中島元行 1.0 弓 3/3 威嚇弓術 3
毛利022 毛利家 R南条宗勝 1.5 騎馬 4/5 伏 封印の眼光 3
毛利023 毛利家 UC乃美宗勝 2.0 槍 6/8 伏 焙 錯乱の権謀 3
毛利024 毛利家 C福原貞俊 1.5 弓 5/5 焙 援軍 5
毛利025 毛利家 R穂井田元清 2.5 槍 9/3 気 四つ矢の闘志 5
毛利026 毛利家 SR妙玖 1 槍 1/4 柵 魅 翻意の術 4
毛利027 毛利家 R村上武吉 槍 8/7 柵 焙 村上船戦要法 6
毛利028 毛利家 SR毛利隆元 2.5 騎馬 8/7 制 魅 百万一心 5
毛利029 毛利家 R毛利輝元 1.5 弓 4/4 柵 魅 求心なき采配 4
毛利030 毛利家 SR毛利元就 3.5 弓 9/12 伏 魅 謀神の掌上 9 【陣形】
毛利031 毛利家 R毛利元就 2.5 弓 8/10 柵 魅 三矢の采配 7
6ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 14:51:43.38 ID:nHbLnrQG0
      .∧__,∧
      ( ^ω^ )
父上の子供って三人だけじゃないんですか!
毛利両川だけじゃないんですか!


    n. ∧__,∧n
    ゝ( ^ω^ )ノ
   やった──!



        .∧_,,_∧
        ( ゙'ω゙` )
兵種と計略噛みあってないじゃないですか!



      n.∧_,,_∧n
      ヽ( ;ω; )ソ
       〉    |
      √r─‐ァ.)
      ー''   一
 俺が毛利四本目のやだ───!


>>1
7ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 14:58:50.50 ID:pbVRsuj90
1スレ目からなんでAAできてるんだよw

弓だらけ>>1
8ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 15:03:33.46 ID:oO9Cvl1o0
ほいださんって槍の長さに上限あるのかね
9ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 15:34:15.80 ID:50YchUM+0
穂井田使ってみたいけど出てくれないです
10ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 16:08:08.32 ID:nHbLnrQG0
無理に使って連敗したので作った今は反省している
まあスペックは一級だし相方と用法が見つかれば強いかも
11ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 16:55:41.30 ID:rsH/TXklO
>>4
まず槍焙烙を入れます
SR元就を抜きます
小早川、村上、暗黒あたりを入れてお好きな1コスを
麻痺矢伝授さんおすすめ
12ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 19:38:01.69 ID:pbVRsuj90
もしかして焙烙でダメ計みたいに相手の伏兵解除させられる?
13ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 20:26:09.86 ID:yQw6LvZB0
赤穴盛清当たったんだけどリアルのび太にみえる件
14ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 20:39:07.02 ID:4Xk10zWmO
輝元は劉禅ポジション?
15ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 20:41:06.52 ID:c7vkGtL80
島津も北条も毛利もやばいがあいつらは3すくみになってるからまだいいよ
しかし他家は始まりすぎだろ。キーカードばかりだと思ってたらしっかり
パーツまで優秀なの着てるじゃねぇか。脳筋なのがたまに傷だけど脳筋なら
脳筋を生かせる采配もちまでいるし



それと怒らないから宇喜多忠家と本城デザインした奴は出て来いw
16ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 21:03:46.81 ID:5RT0TpISO
SR元就はマーシーと組んで焙烙持ち全知みたいな戦い方がおすすめ
援軍持ちのマーシーマジイケメン
17ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 21:16:41.37 ID:hx2izqsqO
遠弓陣てどうよ?
試したいけど一向に引けないんだ
18ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 21:39:02.98 ID:ZPIAPRr70
>>17
直線距離で大体戦場の4分の3弱くらいは届くかな(もうちょっと短いかも)
陣の範囲はそんなに広くないが計略時間はそこそこあったと思う
詳しく調べてないのでこれくらいしか言えない、すまない
19ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 21:58:28.62 ID:SeTMpNXf0
SR妙玖の城ダメージってどれくらいか知ってる人いない?
SR尼子経久と組んで悪さできないかな
20ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 22:02:41.35 ID:sc3r8ggB0
志道広良ってどうなの?
いくら柵あって焙烙が統率依存といっても武力3は…
21ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 22:13:41.23 ID:pbVRsuj90
>>19
ニコ生で動画付きでやってた
タイムシフト終わったんで俺は確認できないけど
22ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 22:16:47.33 ID:LqbLCYek0
>>19
一応毛利家のスレだけど、二色前提の話ってあり?
23ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 22:24:08.15 ID:Aqwc/r8L0
今日はもう遅いからあれだけどそろそろ毛利家のデッキ相談とか書き込んでも良いのかな?
良ければ明日にでも相談に乗ってもらいたい。
24ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 22:43:26.54 ID:rsH/TXklO
まだ計略どころか焙烙の性能すら調べきれてない現状
正確なアドバイスは誰もできないと思うぜ
それでもいいなら書き込むんだ
25ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 23:05:53.11 ID:EIQxE3XaO
弓単三矢って無理かな?

25、15、15、15、1、1
なら3部隊を2セット作れる
26ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 23:26:43.75 ID:ZEhsXLfXO
炮烙試したが個人的には守備時の方が使う要素ある気がした。

できたら桂の計略か速度低下家宝を組み合わせると脳筋は脆く崩れるから結構楽しい
27ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 23:27:03.54 ID:RBW83NIL0
俺も三国で麻痺矢号令使ってたから三矢は知りたい
悪くない性能なら買って使うんだが・・・移動速度ダウンがどの程度なのかも
気になる
28ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 23:52:58.20 ID:sc3r8ggB0
焙烙持ちではないが清水宗治はビタ止まりできるしこれで相手のキーカード止めて爆殺というのはアリだと思った
29ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 01:00:15.68 ID:W+9/2/lF0
>>20
計略が結構面白いよ
吹っ飛ぶ距離が半端ないから陣形から敵を追い出して各個撃破に持って行けたり
焙烙補充で統率も上がって指揮3だからね
ただやっぱり武力3がきついと思った場面も多々あるけど俺は使っていこうかと思ってる

俺も聞きたいんだけど、投げ痺矢の効果知ってる人いる?
30ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 01:05:49.48 ID:waS0+S8sO
>>2
こいつ其れなりの人数分で運営に嵐報告すると永久規制位に追いこめるホワイトブター
31ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 01:17:17.94 ID:7OsrXAAc0
二色になるけどSS雪斎と焙烙の相性が抜群だった
SS雪斎、BSS随波斎、UC来島、C児玉、C福原って組み合わせね
32ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 01:35:50.39 ID:mCB2c6InO
BSSの景虎とかも良い感じになりそうだね
33ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 01:42:48.57 ID:+ZAFQ+cLO
サングラスだと?

BATSUGUNのアイスマンはよ
34ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 01:51:03.55 ID:9O2RkrOc0
正直新勢力で一番癖がつよいと思った
焙烙は強いけど焙烙デッキをつくろうとしたら素武力がかなりやばくなるし
かといって毛利自体大幅に武力あげられる計略がほとんどない状況
これ焙烙死んだら勢力死にそうで不安
35ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 01:56:24.58 ID:N2f031Er0
1槍の赤穴ってなんであんなネトウヨみたいな事いってるの? なんかうざいんだけど
36ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 13:38:58.37 ID:3wzJrpjo0
それを言ったら島津にだって名字に”猿”の文字が入ってるってだけで
ウッキーウッキーwしゃべる猿顔にされたうざいどころかSSQ被害者が・・・
ぶっちゃけ嫌なら使わない、でいいじゃない。
37ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 14:22:18.47 ID:0vebGBLoO
秀吉を家来にしてたから猿回しとかな

三矢組むならどうすればいいんだろう
士気7使うし守りで使いにくいから
2コス以上の槍を城門にぶちこむ事に使いたい
元就、7/7城槍、8/1忍焙弓、5/5伏弓、2/4柵弓で行きたいなぁ
元就以外持ってないけどw
38ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 14:36:33.19 ID:YA3UDsUc0
>>34
SR吉川元春SR毛利元就R毛利輝元SR毛利隆元と
調整次第で面白そうなカードもあるから悲観的になるのはどうか
39ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 15:56:18.22 ID:h9RwF/Na0
輝元の求心なき采配がかなり強そうなんですけどあれ何カウントか知ってる人いますか?
統率下がるけど全盛期華麗を思い出すわ…
40ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 16:40:52.35 ID:Sju3dLxMO
>>37
R元就 国司 口羽 中島 赤穴 市川
はどうだろう?

弓4槍2できついかもしれないけど元就の計略生かすなら
弓3で確実に当てるのはきついだろうし
弓に弱体効果も付くし突貫と相性良いと思うんだけど
41ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 18:05:43.46 ID:8/+iBPAc0
R毛利元就でデッキを組むとしたら弓は何枚がいいんだろう?
俺は今3枚でやってるけど一人でも乱戦しちゃうと三矢の采配の麻痺矢効果が
無くなるんだよな。そういう意味では4枚の方がいいのかもしれん。
そもそも槍が細すぎてすぐに溶けるという。
42ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 18:20:40.43 ID:IFP6vQ4w0
そもそもいくつ上がっていくつ下がるのかもわからん
43ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 18:47:12.64 ID:maX3gqicO
昨日引いたカードを見ながらデッキ考えようとしたら引いたはずの亀寿姫が無かった、夢だと(ry
なんで謀神や隆元とか使わないかなぁってSRじゃなくて使おうと思ってた奴がピンポイントで無くなるんだ orz
44ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 18:56:37.71 ID:0vebGBLoO
>>42
+4 9C 統率依存0.4C 一体で当てると-1
まで自分で確認した
他の人の話だと三人で当てると-6だそうだ
45ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 20:38:51.28 ID:4lodfGdk0
>>43
どんまい
俺も1.1の時にSS初で同じことやったから気持ちは良く分かるぜ
引いたって事実が余計に虚無感を煽るのよな・・・

それはともかく
なんとか引いたカードで形になりそうだったんでデッキ組んでみたんだが
C吉川経安 R吉川元長 UC来島通康 R佐田彦四郎 R毛利輝元
総武力32 総統率19

決して総武力低い訳じゃないと思うんだが
ばらけてる所為で気を抜くとすぐすり潰される・・・
つーか武力上昇の采配か陣形ないと今verはきっついなぁ、おい
せめて元長の計略効果が累積してくれたら・・・
強すぎるか
46ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 20:59:47.49 ID:uWm9uDv10
>>31
全知は「今川家の統率を上げる」んだけど、本当にやったの?(ドヤ

って書こうとして見直して危うく大恥晒すとこでした。
ごめんなさい。
47ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 21:30:23.52 ID:rA1I9/joO
幽玄じゃだめですか
上杉じゃだめなんですか
48ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 21:32:36.47 ID:rA1I9/joO
カードが行き渡る
→焙烙が頂上常連
→焙烙が流行る
→ランカーが幽玄コンボ
→幽玄焙烙が流行る
→値段が上がる

ちょっとBSS景虎買い占めしてくる
49ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 21:40:25.77 ID:QKt3Nm7L0
吉川元長の使いやすさってどう?
消耗戦に強そうで、弓と相性のよさそうな計略だけど…
50ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 00:19:41.99 ID:4vY+IhKR0
覚悟の采配からの連続or大玉焙烙が別ゲーすぎた記念
51ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 00:45:41.09 ID:fX+ZhFBUO
そのデッキさっき火の如くした気がする
52ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 01:40:07.13 ID:2u5eohRFO
毛利で糞デッキ出来た…これはヤバいw

これで正1位目指すわ
53ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 02:34:41.30 ID:CrxbF0vf0
>>50
おんなじ事考えてやってきたけど、天道の陣が長時間持つから2色でコンボ狙うならこっちの方が良さげ
信繁だと柵がついてくるのは嬉しいが
54ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 02:39:18.77 ID:z5doIcJ30
安芸のプレイヤーはいるのかい?
55ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 10:03:43.99 ID:CUwZZPa9O
百万一心って隆元以外に騎馬居ないときついよね
早く1.5コス騎馬でいいから引きたい
56ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 11:50:02.64 ID:rJVzEFN40
もう既出だろうけど一応

>>17
遠弓陣は8〜9c?ぐらい
範囲は蛍火よりは広いって感じ

>>29
武力+3で7cぐらい
どれぐらいの低下率かは測り方が分からない
57ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 12:29:33.36 ID:v1H24XPx0
>>55
百万一心から錯乱権謀焙烙でうひょーってなるよ
58ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 15:29:13.90 ID:kIj21gVZO
百万→撹乱権謀→焙烙か
撹乱権謀→焙烙→村上→焙烙かむむむ・・・
59ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 19:02:06.50 ID:wZHzDdEl0
現状、高武力騎馬が強く、他にキーカードを入れたい関係上、隆元は計略つかわなくても必要な感じがする
毛利に2コスの騎馬があればいいんだが。元春使うと他のキーカード入れにくくなるし
60ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 19:04:14.67 ID:ki0E7V4i0
息子「・・・」
61ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 19:05:58.17 ID:wZHzDdEl0
あ、元長がいた。見落としてたスマソ
62ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 20:31:08.92 ID:5KfqlhD50
睨み駆け結構使えそうな気がするけどどうなんだろ
63ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 20:44:09.07 ID:CtfcKOV/0
本スレで強いと書かれてた隆景引いて嬉々と使ってみたら弱い・・・
なんつーか、スペックも計略も申し分なく強いんだけど環境に嫌われてる感じ
少枚数でやると壁が少なくてイマイチ計略が活きないしワラにすると計略未使用時の白兵がきつい
当たり前だけど視線動かしてる間は弓撃たないから車撃ちが辛いのもマイナス
車撃ちさえなければ流行った気もするけど・・・

>>49
完全にスペック要員
士気5がとにかく重過ぎるし、これ使いたくなる状況と他の計略の使いたい状況が被る
64ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 21:40:52.04 ID:TV7aFwN70
一突ごとにいくつ下がるんだあれ
65ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 21:51:21.88 ID:R/jROnxA0
>>64
動画確認したら5下がってるな
カウントは2c〜2.5cくらい
結構強いんじゃないだろうか
66ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 22:12:46.83 ID:TV7aFwN70
>>65
d、3回突撃したら-15とか他の弓が後ろにいたらすごい勢いで溶けそう
67ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 22:15:05.97 ID:CtfcKOV/0
>>66
残念ながら重複しないよ
68ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 22:16:09.86 ID:CwGGvi8q0
国司さん頼りになるなぁ、計略は士気5だけど13カウントくらい持つし
カウンターに繋げやすいからウチの百万デッキの主力だわ
69ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 22:32:38.70 ID:4LFG3c5r0
質問ですが、封印の眼光って効果時間どれくらいか検証した方っていますか?
70ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 23:18:29.54 ID:3Ssg/feq0
>>62
個人的にはいざという時にすっごい強い
流行りの陸奥や剣聖が大分楽になる
メタれるってほどじゃないけど他軍と島津に当たった時のために元長は入れといた方がいいと思う
71ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 23:36:05.26 ID:11Awmg3W0
3.0 吉川元春 9/8城魅
2.5 毛利隆元 8/7制魅
2.0 吉川元長 7/6
1.5 吉川経家 6/3
1.5 南条宗勝 4/5伏

多分毛利家のデッキ構成は弓2槍2馬1が一般的になると思うんだが、
パーツとして選択肢になるのはは元長、経家のどっちか。三国志の呉並に騎兵が少ない勢力だな…
今の環境で南城の武力4は厳しいし、長男次男はパーツと言うよりもキーカードだし……
72ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 00:21:21.19 ID:MypSYZjP0
R毛利元就の計略について軽く調べてきた。全て目測なので違ってたらすまん。
武力+4、約9C、弱体弓効果は一体で当てると−1で三体以上だと−2。
麻痺矢効果は毘天中のSR謙信が普通に動けて突撃出来るくらい(突撃準備状態で刺さらない)。
だから麻痺矢効果は三体で0.5倍速くらいでは無いかと。四体以上の場合はまだ調べてない。
この辺はいずれ詳しく調べてみる。
73ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 00:31:59.40 ID:MypSYZjP0
一応、今使っているデッキも晒してみよう。
R毛利元就、UC来島通康、R佐田彦四郎、R口羽通良、SR妙玖
最初は6枚でやってたけど壁役がすぐ溶けるので5枚にしたら安定してきた。正三位での話だが。
弓サーチが超重要になるけど、騎馬無しでも案外やっていけるよ。




このデッキを使った最初の一戦が釣り野伏デッキ相手で絶望したけどな!
74ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 01:43:58.73 ID:PUA5rxMQ0
>>69
9〜10Cだったかな
75ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 02:08:12.35 ID:TSKtOu660
三矢は弓盛りにしないといけない以上馬入れる余裕は無さそう
そうすると機動力を補う為にも口羽は入れておくべきなのかな?

毛利元就 国司元相 清水宗治 口羽通良 市川経好

R元就やっと引けたしこれでいってみようかね
いっそ口羽を輝元にして柵盛りにするのも良さそうだけど
76ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 02:26:04.25 ID:96fh4Rad0
R元就と口羽は思った以上に噛み合わなかったな
効果時間が短すぎてどうしようもない
三矢も必要士気が高いから、遠弓に士気回すよりは・・・となる
77ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 04:05:05.73 ID:KjO6AFYoO
R元就難しいなあ…

6枚にしないと騎馬が入らん
78ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 06:14:25.83 ID:KmiSErM6O
三矢を城門で打ちたい
そのためにはラインを上げれる物が必要
焙烙を積む
あれ?村上でいいんじゃね?←今ここ

毛利揃う前に島津揃って使ったんだが島津は弓に強すぎ
車弱体化まで元就使いたくない…
79ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 08:31:22.92 ID:jK3E2T5ZO
妙玖引いたんだけどこの子どのデッキに入れるべきなんだろうか
とりあえず今はR元就と組ませてるが計略をどのタイミングで使うかよくわからん
80ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 13:30:39.50 ID:NAVQFC820
馬眼鏡の人が引けたので家で毛利資産でデッキ組んでみたらけっこうイケそうな気がしてきた。

SR毛利隆元 UC吉川経家 UC国司元相 UC来島通康 C桂元澄

総武力32
総統率29

後半の百万一心からの国司虎口攻撃が狙いだけど、よくよく考えたらそこまでもってくのが結構大変そうだな…
81ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 14:18:00.58 ID:9JK/cXzw0
お袋様(妙)はどんぐらい減るの?カウントは?

15Cぐらい続いてくれないと攻める時にしか使えない気が
82ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 16:17:22.67 ID:ZcaI9jyG0
>>78
逆に考えるんだ!
村上も入れればいいと!!

資産ないので、適当にR元就 村上 五龍姫 児玉 福島でやってる。
83ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 16:28:58.26 ID:PkBGFcx9O
SR毛利元就を引いたのでせっかくだから使ってみたいんだが
やっぱり村上との同居はきつそうかな?
84ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 16:43:00.00 ID:Y1DJqL2K0
なんで5/6柵の弱体痺矢が毛利にいなくて島津にいるのかな
85ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 21:11:32.74 ID:u9EDAxje0
言いたくないが島津だけずば抜けて色々ありすぎる上に強すぎてかなりおかしい
86ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 21:13:37.59 ID:50mdMvaJ0
毛利って伏兵とか忍がたくさんてイメージあったんだけど
実際はそうでもなかった
87ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:51:24.46 ID:hW1WpiZcO
ようやく児玉さんが来てくれたから熊谷を抜いて理想のデッキが出来た
隆元 村上 児玉 福原 市川
焙烙3に騎馬1は結構キツイね
隆元が足の速い足軽になることが多いw投げ捨てるから良いけど
後福原の援軍が地味に役立つ
88ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 23:18:48.02 ID:nzbzaBqt0
百戦不敗で戦ってる人はいない?
とりあえずSR吉川元春 R佐田彦四郎 UC乃見宗勝 UC新庄局 C中島元行で考えてるんだが…
89ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:01:09.15 ID:9XOFfQR70
R口羽は三矢の采配デッキのスペック要員として入れてる。計略は無かった事に。
弓メインの勢力なのに1・5コス武力6の弓がいないんだよね。
90ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:05:05.64 ID:DFjkC2HZ0
低コスはあんまりスペック良くないよね。毛利家って
91ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:40:03.36 ID:+06eU/UqO
6/5あたりの弓が欲しいな

武力要員くさい武力要員って忍しかいないっていう
92ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:43:15.31 ID:Lko8tdsZ0
2コス弓は二人共優秀だよな
それに比べて1.5弓はコスト比武力低めなのが…

輝元の計略ってどうなの?上昇値とか範囲とか
93ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:50:59.23 ID:9XOFfQR70
武力重視なら三矢の采配デッキの1.5コス枠は槍の方が良さそうだね。
で、弓を2コス×2に。
94ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:51:00.92 ID:RU/uYPRL0
というか全部見回してスペックいいのって
投げ痺矢はかなりいいと思うぞ
95ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:51:27.67 ID:RU/uYPRL0
ごめん一行目はミスったから見ないでくれ
96ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:57:11.00 ID:9XOFfQR70
>>92
武力+4・統率−4が4Cくらい。範囲は上洛並み。
サブ号令としてなら使えなくも無いかもしれんが、大抵は焼け石に水なんだよなぁ・・・。
97ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 01:04:33.76 ID:Lko8tdsZ0
>>96
士気4だから贅沢は言えないがちょいと短いな
1.5弓は福原がファーストチョイスかね
98ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 01:39:57.13 ID:EbohtvuB0
1.5の槍&馬吉川強いな

3士気使いやすいわ
城5/4の代わりに槍吉川入れたらかなり勝てるようになった
99ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 01:40:29.85 ID:SFr8Cq9QO
弓盛りの彗矢ビームとかロマンだよな





ロマン止まりになりそうだよな
士気5で-9だっけ?上手く使うとぶっ壊れな気がするが
100ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 02:25:52.96 ID:rqxTSwkw0
割と弓単が熱かった

三矢元就 安国寺 市川 志道 口羽 桂 の6枚でやってたんだが
武力低いけど開幕は柵3枚と伏兵3枚と志道の焙烙のおかげでかなり取れる
開幕とって柵を残せれば後は三矢で敵が次々落ちて行くのを眺めるゲームになる
正一位で6割勝てたから煮詰めればかなりいけるんじゃないかと思うんだぜ
101ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 09:53:59.23 ID:31taQJfWO
>>98
新特技やら歩兵やらで目立たないけど決死も相当狂った性能してるよな
士気3で100%回復はいかんだろ
102ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 11:40:10.83 ID:btBMLdO/O
三矢采配は開き直って弓単にした方がいいのかー

R元就、清水、佐田彦四郎、志道、市川でやってみるわ

三矢なら6枚型の方が無難かな?
103ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 12:39:19.47 ID:i+qeCNyu0
百万一心、微妙だとおもってたけど強いな
毛利に足りないと思ってた瞬発力を補える
さすが死ぬまで地味と思われてた長男やでえ
104ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 13:29:28.32 ID:w67K1BIPO
>>103
百万一心羨ましい・・・
隆元型は5枚デッキが安定なのかな?
105ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 14:32:28.40 ID:EbohtvuB0
SR元就って自身が焙烙持ってればちょうど完璧なスペックだよな
それなら+2で妥当だと思う

ちょっと今のはマゾすぎる
106ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 14:33:19.85 ID:gKn4fIlf0
よし、百万と彗矢を組み合わせてみようw
107ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 14:52:42.97 ID:T8iSXquW0
隆景の計略は焙烙用です(キリッ
108ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 15:31:56.67 ID:i+qeCNyu0
>>104
今色々試してみてるけど一長一短。4枚の方が劣勢になりにくい印象は受けた。
村上と組ませて状況に応じて使い分けてる。
109ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 17:32:04.17 ID:1sWj1bP6P
隆元は瀬田みたいに騎馬2の方がいいのかね。

騎馬2は扱えないので焙烙槍型にしようかと思ったんだが。

隆元、乃美、連続焙烙の人、援軍、2/4伏

機動力に欠けるかな。
110ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 20:07:23.85 ID:DmiRg5LcO
槍4弓1の村上デッキで初出陣、家宝は三十六計
攪乱の策謀と威嚇射撃が村上の号令と相性良すぎ
これは強いと言われるわ
111ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 20:10:44.05 ID:gKn4fIlf0
俺は隆元、隆景、コス2伏兵槍の人、コス1伏兵槍、コス1槍の何か

でやろうかと思ってた

名前覚えてなくて表現適当でスマソ
112ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 20:32:44.92 ID:Y3eyi+vE0
小早川、来島、国司、志道、宍戸でやったんですが
全知に3戦全敗したので全知戦のコツってありますか?
113ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 21:30:18.81 ID:btBMLdO/O
>>112
槍か騎馬かは知らんが、小早川に弓弓家宝つけて計略で雪斎狙って弓and焙烙で集中砲火でおk

にしてもなんでポスターにも載る3.5コスト看板武将なのに他の二人とは違ってSR元就だけ特技二つなんだよ…

焙烙とはいわんから制圧をくれ制圧を

長男だけしか制圧持っていないのは弓勢力としてキツいぜ
114ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 21:30:35.24 ID:9XOFfQR70
結局三矢の采配デッキは
R毛利元就、UC清水宗治、R佐田彦四郎、C吉川経安、SR妙玖で落ち着いた。
戦国始めて以来初の従二位に上がれたぜ。
決死の戦い&武士の最期が隠れた強計略だと思う。武士の最期に至っては麻痺矢効果まで付くし。
115ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 21:39:03.47 ID:Y3eyi+vE0
>>113
解答ありがとうございます
雪斎って-9しても統率8あるんで増援押しが結構つらいです
あと弓弓持ってないのでがんばってみます
116ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 21:41:15.00 ID:w67K1BIPO
>>108
なるほどです。
四枚なら素武力の問題にならないですしね

>>112
かなりの下策ですが
なるべく早く小早川の伏兵を解除し全知の士気が貯まる前に一気に攻め込むか
全知張られてしまったら全体統率家宝→慧矢→雪斎へ焙烙に全てを賭けてますね・・・
117ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 21:48:23.80 ID:Lko8tdsZ0
>>113
毛利に制圧少なくしたのはわざとなんだろうがそれにしてもSR元就特技2つはないよな
島津の特技の付きっぷりをみてると元春だってもう1つ特技あっても…
118ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 21:55:10.20 ID:7YzSzBP30
元長さんもなんで無特技なん。嫡男だからか。
119ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 22:24:05.96 ID:+06eU/UqO
毛利やろうとverup前からワクワクしてて、
R元就買ってやってたらSR元就、SR吉川、SR小早川と立て続けに引いたわ
今年で死ぬか俺

SR吉川はそこまで弱くないけど混色のほうが強いという結論になった

三矢で従1まで来たけどケニアがカモすぎる…w
120ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 22:35:58.21 ID:SFr8Cq9QO
そういや弱体麻痺矢ってケニアの天敵だよな

つまり毛利家の総力=椿ちゃん
ってことか。士気7采配が悲しくなるな



真面目に悲しくなるな
121ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 23:01:27.49 ID:hWA4IQ/r0
なんか島津にノーリスク弱体麻痺矢の奴がいるぞ
柵付きで\(^o^)/
122ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 23:20:27.48 ID:sJXoggA10
あの計略すごい短いと聞いたが…
123ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 00:00:51.81 ID:b3UC1Rb30
SR吉川は確実に混色向きだな

・総当たりだと総武力高くないと微妙な+4
・逆に局地戦で立ち回りやすい士気6と対応力の高さ
・堅い壁の後ろで突撃するのにベストなスペック
124ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 00:39:05.91 ID:T4YaS4nh0
他国だったらもっとマシな全体強化あるだろう
125ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 00:43:43.73 ID:CMmq8LZEP
ランカーのデッキ見たが隆元デッキはやっぱ騎馬2が多いな。

2.5 2 2 1.5 1の構成が殆どで
槍2 騎馬2 弓1ってとこか。

1.5の馬が1枚もないのでもっと掘らにゃいかんか
126ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 00:47:13.85 ID:OrmYAKtzO
2色で不敗使うくらいならジェダイでいいっていう

士気6で武力+回復は卑怯
127ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 01:39:46.29 ID:K3yZkfT30
腐敗は毛利には貴重な単体超絶として活用したほうがいいかもしれん
特に今の武力差ダメージなら割とゴリゴリ削ってくれるぜ
128ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 09:40:31.33 ID:eKJPckK1O
>>117
SEGA「島津は新勢力なので壊れカードを大量に放り込みました(^^)既存勢力は黙って狩られるか金をつぎ込んで新カードを買ってね」って事じゃないの?
129ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 10:05:05.07 ID:oxDEfuya0
いや毛利も新勢力やねん
130ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 11:04:38.05 ID:uIcgyze30
だれか・・・輝元の計略使ってる動画あげて・・・
どれが正しい情報なのか全然わからにぃ。
131ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 11:56:28.07 ID:s8Z8wfgQ0
動画は撮ってあるが内容が内容なんで上げにくいw
画像で我慢してくれ

範囲はこんな感じ
ttp://www.taisen2.x0.com/card/img/up5190.jpg

使用後はこう
ttp://www.taisen2.x0.com/card/img/up5191.jpg

犬塚鎮家(3/1)→(7/0)
鶴首(2/2)→(6/0)
毛利輝元(4/4)→(8/0)
上井覚兼(1/5)→(5/1)
下間頼龍(2/6)→(6/2)

よって武力+4統率-4
効果時間は4〜5c
132ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 12:12:42.73 ID:p6cjZmLI0
輝元の効果の前にショタデッキで吹いたわ
なにやってんのww

統率下がるんだし7Cぐらいあればなー
133ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 12:27:59.56 ID:s8Z8wfgQ0
>>132
検証と趣味を兼ねたデッキで全国に出た結果がこれでした
7cもあったらこれで決まりよ!の人が憤死するレベルだし、士気4にしては使い勝手いいよ
メインに据えるにはちょっとキツかったけど
134ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 12:53:45.78 ID:oxDEfuya0
モノクル(単眼鏡)つけてるカードって宍戸のみ?
元就はそんなイメージだったんだけど違った
135ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 14:56:03.41 ID:/tH+u6zwO
>>133
かわいいは正義だもんな
輝元絵も良いし

統率依存どれぐらいかはわからないけど
隆元から繋げれば士気9で6.5コスト分が武力+11
村上からなら士気10で武+7/統+1
悩ましい・・・
136ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 16:29:04.57 ID:5kV5DTG10
毛利家で一番ガチいのって村上かねぇ

小早川は強いんだろうけど結構難しく感じたわ。他に計略積んでないと当たり負けしやすい
137ホワイトサラ金ブラリ登録(笑):2012/02/29(水) 16:54:54.42 ID:MuSn4kHYO
138ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 20:47:37.10 ID:IAHdfj/BO
>>137
黒いオマンコからは、僅な腐った汁しかでない、かぴかぴ黴だろうよ、ホワイト婆
139ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 20:53:10.38 ID:MuSn4kHYO
>>137
あげ
140ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 22:22:40.36 ID:tkBBa3eH0
三矢の采配デッキは今流行りの3〜4枚の少枚数デッキには滅法強いですな。
釣り野伏デッキに当たったら両替タイムだけど。どうしたらいいのやら。
141ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 22:46:40.97 ID:OrmYAKtzO
>>140
麻痺矢デッキは開幕乙デッキという三国から続く伝統があるらしいぞ

つまり開幕うーうー弓掃射から城殴って、あとは自陣で遠弓引きこもり
142ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 22:56:19.12 ID:l0uMTgzR0
SR元就ってどんなデッキで組んでる?
143ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 23:03:05.67 ID:dm4HppHG0
>>136
隆元じゃないの?
村上は武力全然上がらないし隆景は局地戦向きだから
今の高武力前出し環境には向いてない

R元就も今の環境に適してるけど相性ゲーが酷そうだから流行りはしないだろうな
144ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 02:18:37.76 ID:KRIlFFCJ0
隆元の落城台詞かっこいいなーと思ってググったら隆元の名言として残ってる言葉だった
145ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 10:06:40.56 ID:z4wS5yTDO
>>142
SR元就 5/5援軍 児玉 6/3槍 痺矢付与
ぐらいしか思いつかなかった・・・
援軍で雪斎みたいな運用かな
あれば輝元を援軍の位置に置いて力押しするんだけど
146ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 12:25:48.83 ID:FY3SVRUK0
>>145
やっぱりそんな感じになるよね
輝元って上の検証みると結構短いみたいだけどどうなんだろう
147ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 21:56:36.64 ID:awHZHXM9O
みょーきゅーの使い勝手ってどう??

絵柄綺麗だから使いたいんだが、何と合わせればいいのか
148ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 21:57:36.61 ID:ESQGVlIP0
R義景とか
149ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 22:22:22.17 ID:27teok640
普通に三矢の采配デッキの1コス枠で入れてる。貴重な柵魅力持ちだし。
150ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:18:52.72 ID:vp7A7kG00
三矢で1コス槍入れるってことは弓3もしくは6枚ってことだよね?

個人的に三矢は2コス槍入れて後は4枚弓が一番いいというか、これでしかまともに戦えなかったんだけど
1コス槍入れるスペースねぇわ
151ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:40:02.40 ID:27teok640
>>150
今は弓3型でやってる。弓4型も試してみようと思ってる。
2コス槍が引ければすぐにでもやるんだけどね。
152ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:56:54.80 ID:JV2B/E5f0
つかお袋様の計略の詳しい内容が知りたい

士気4使うだけのものはあるのかどうか
153ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 00:13:41.56 ID:XkF1Gc/E0
R毛利は弓が6枚いたらヤバいんじゃね!?
154ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 01:09:59.73 ID:GsWPJcKc0
今日百万一心で全国いったら、見事に老虎にやられた。
2コス槍が来島さんしかいないからつらい
隆元 来島 児玉 1.5馬吉川 福原でやってるけどどーだろ?
155ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 01:29:26.81 ID:ZE4kMfSR0
隆景イケメンすぎね?と思ったら、こいつも高坂みたいなアッー!系だったんだな・・・

イケメンで元就の子でクロカンや猿に認められるほどの智将とかハイスペックすぎるだろ
156ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 02:13:55.72 ID:aSuY+0wb0
毛利家SRで一番実用的なのって隆元だよな
小早川も強いけど統率10の焙烙に価値があり計略は使う場合限られるしな。
騎馬なし焙烙デッキって対島津戦きつくないかい?
157ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 02:18:17.04 ID:CI99qZnCO
>>137
ホワイトブター、47・80、ババア、キモヲタ
158ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 03:43:53.06 ID:Z4okmg3z0
>>155
京から参りました。お鍋と申します。
是非その事について詳しいことを…ハァハァ
159ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 05:38:07.83 ID:nEO/deEzO
村上隆景と三矢を使ってるんだけどなかなかしっくり来ない

SR小早川R村上R吉川UC来島

R元就R穂井田UC清水C中島C宍戸

ひとつめは来島を引けたら乃美にしたいと思ってるけど、連続焙烙結構強かったから悩ましい
ふたつめはやっぱりパーツ足りないかな…
160ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 08:57:25.31 ID:U2CsdDFoO
元青い国の麻痺矢使いとしては是非移籍したいんだが、三矢様といまだに出会えない…
もし出会えたらこのスレのお世話になるよ!
161ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 09:51:25.00 ID:yA5CSyEyO
三矢は麻痺矢以上の難しさと強さがあるよ
完璧に置かれた三矢は陸奥を1Cで溶かす
162ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 10:10:37.43 ID:+ThWzt0ZO
三矢は麻痺矢に似てるけど、これは弱体効果をメインとして運用する方が強くない?
163ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 11:49:19.04 ID:AattTTpi0
>>155
別に珍しくもない
陶晴賢も宇喜多直家もその美貌で主君に寵愛されたのがはじまりだし
164ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 11:50:24.79 ID:yyTREyBA0
三矢で弓3にするなら残りの弓はできるだけ高武力の方がよくね?
サーチの事も考えると弓4槍1がいいのかなとは思うけど

どれだけ柵を積むかが問題だなぁ…
165ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 15:10:31.69 ID:yA5CSyEyO
動画で見ただけだが力萎えの権謀やばいな
士気4武力-4で統率3に10C
三矢に入れてやってみるわ
166ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 16:49:22.85 ID:a90XVDsD0
士気4で相手の号令潰せる可能性すらあるからな

しかし三矢采配は楽しいな
嫌でも弓サーチ能力が上達してる気がするぜ
167ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 18:47:42.22 ID:e57DoWpNO
三矢のテンプレはどうなるだろ
168ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 18:55:29.76 ID:0V9EpJKa0
忍者、焙烙援軍、遠弓、焙烙槍あたりか?
遠弓はなんか違う気もするけど
169ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 19:04:10.17 ID:11/W9lu00
環境的には

元就 2弓 2槍 1.5弓 1弓

じゃね。1トップ槍ならこう
弓サーチに自信があるなら、相手も4枚以下多いから弓3槍2でも可。

逆に武力依存が前verみたいになるなら
元就 2槍 1.5弓 1弓 1槍 1弓の6枚のほうが強い
170ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 20:21:36.45 ID:dINt0Cfg0
弓3枚しか入れないなら三矢じゃないほうが強いよな
三矢の采配なのに・・・
171ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 22:15:38.93 ID:FN35KRxl0
しかし弓がメインだから忍びと釣り野伏せには苦戦するなぁ。
焙烙で御茶を濁して時間を稼ぐのが精いっぱいだ。
172ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 22:43:12.82 ID:SgksWHGZ0
忍びも釣り野伏せも焙烙で結構何とかなるけどな
173ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 00:36:22.34 ID:Zi4f2UsjO
隆元で四枚とか考えたがいけるかな
隆元 村上 乃美or国司 元長
百万一心が爆発力あるとはいえ五枚安定かorz
毛利で四枚デッキが思いつかねぇ
174ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 01:23:24.19 ID:GEwjKDQb0
隆元使うときは隆元、穂井田、UC吉川、C吉川、安国寺
とかで1.5コスは武力6を2枚入れる型にしてるな

4枚は厳しそうだぜ…
175ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 01:48:54.00 ID:lsbNqUKL0
百万一心の頂上動画見たけど騎馬2体は俺のスキルじゃ無理だった。
焙烙、騎馬とタッチアクション4はきついっす先輩
176ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 01:52:56.03 ID:rOfWiadGO
>>137
(^ .^)y-~~~ホワイトブターがみりゃきもいな

ババアからごみ発言のために態態出張か(笑)
177ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 12:38:22.37 ID:wD1OX61nO
乃美さん使いやすいな
武力は低いが高統率の焙烙持ちだし
何より伏兵解除時セリフがイイw
178ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 13:38:49.29 ID:BI3SdMWz0
SR元就強すぎだろ
179ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 14:21:30.92 ID:tZ+cwlbY0
>>178
俺は自分で使ったら1勝8敗で心折れたぜ…
180ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 15:35:01.01 ID:rk9COHV40
R元就 来島 清水 市川

1.5弓に悩むな
武力、柵、焙烙どれを取るべきか…
181ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 18:32:07.48 ID:+Vlca69GO
R元就、小早川、槍吉川、輝元、市川
でやりたいが、R元就しかねぇや

でも武力キツイよなぁ
182ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 23:00:19.27 ID:00bAvNFY0
四ッ矢のとうき
183ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 23:39:40.42 ID:9av5k7Mk0
猛進に焙烙入れるとしたら候補誰になるんだろ?宗勝?
184ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 00:11:45.30 ID:e4bpYHFxO
小早川入れたら覚悟焙烙デッキになるよ!
対覚悟猛進も弱体ビームでバッチリだよ!
185ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 00:45:17.92 ID:zRPC2IN90
元就伝 があっというまに終わってしまう
 ・
 ・
 ・
チョーつまんない
186ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 01:38:53.92 ID:usS/JeiMO
騎馬操作しながら焙烙三枚はキツイなやっぱw
最近隆元さんの突撃頻度がヤバい
187ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 07:47:53.11 ID:uHcIAXX9O
R元就当たったから組んでみたいけど
乃美さん、槍吉川、弓の中島、安国寺
位になるか…総武力厳しいな
コモンとかの資産も足りて無いのがなぁorz
スキル的にワントップ槍は高武力でないとヤバい予感が…
全国でボコボコにされて集めるとしよう
188ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 10:01:13.73 ID:8AOoSWay0
元就いいなー。なんか俺のホームどんだけ掘っても毛利のカード全然でないんだよなー。北条と他家ばっかりだぜ・・・

環境はアレだけど、三矢は6枚の方がやれる気がする。三矢中の弓4はサーチが若干甘くても3本発動しやすいし
後ろの3枚が援護して武力12になった元就が突っ込んで統率生かして大筒奪取とかできるし

まあ持ってないから机上の空論だけど。俺、R元就手に入ったら乃美さん、口羽、安国寺、市川、宍戸でやるのが夢なんだ・・・
189ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 10:14:21.23 ID:NSXkc3TCO
三矢やってるが島津が辛すぎる
なんか車撃ちに刺さるカードないかな?
とりあえず忍弓は試そうと思ってる
190ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 10:21:05.56 ID:8AOoSWay0
動くなって言う弓勢力に動き回る車はな・・・睨みがけとか?
191ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 11:07:23.41 ID:R/ru+bgk0
めっ!
192ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 11:27:15.85 ID:LZ3UQRTnO
>>189
ライン上げれたら焙烙はまだ当てやすい。次男は小早川で対応可

島津はまあ勝てたら大きいかなって感じで色々試してる。三竦みだしなあ
193ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 11:30:49.28 ID:LZ3UQRTnO
>>189
あ、三矢か。失礼

三矢だと馬ありで睨み駈けかな?
194ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 14:16:53.57 ID:yh4PsJoo0
>>189
島津に勝てる勢力はほぼ無いからねぇ
ただ鉄砲は押しこまれると弱いから、開幕から最前線に配置して、伏兵と焙烙で強引に押しこんで張り付き攻城が出来るのは毛利の特権だと思う
195ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 16:05:18.59 ID:e4bpYHFxO
島津VS開幕兜坊主

あれまじクソ固い
196ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 17:59:17.97 ID:zDVuPS1k0
謀神つかいたいけど弱すぎて正一じゃどうにもならね・・・

マゾすぎてテキトーに組んだレアなし焙烙デッキのほうが強いぐらい

書いてあることは修正できないだろうから、範囲広くして統率-6とかにしてくれ。武力+3でもいいけどさ
197ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 19:28:59.53 ID:ukJ927ba0
ほいださん性能悪くないけど、入れる場所に困るな・・・
198ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 21:07:02.85 ID:uHcIAXX9O
デッキ1コス足りなかった…orz
しかも焦ってそのまま全国出ちゃったよ…
感触としては相手の枚数少なめなら、上手く行けば寄せ付けずに倒せると思った
まぁやっちまった一戦のみですが
本格的に毛利にお世話になるかも…

近くのカードショップがコモン、アンコモン扱って無いのがなー
後は大戦国か小判か宝箱まで待つかなぁ
199ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 22:07:14.71 ID:8AOoSWay0
C、UCはあるけど、R、SRは謀神しか扱ってないうちのショップ・・・
しかもC、UCも種類少ない・・・つうか同じのしかない。市川とか清水さんとか置いてあればなー・・・
200ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 22:36:30.26 ID:91U+eugN0
毛利のC、UC結構余ってるから、あげるといいんだけどね。
話変わるけど、求心なき采配ってあまり話題になってないけど、強いと思うんだ。
今、武吉、来島、佐田、輝元、宍戸でやってて武力押ししたい時、便利。
201ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 23:35:20.58 ID:umHClqeZ0
中島元行って素だと20cくらいらしいけど統率依存どれくらいかわかる人居るかな?
202ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 23:53:36.52 ID:pbs2VU4a0
謀神もだけど次男と四男も弱いな〜・・・
元春・元清・清水・児玉でやったけどデッキパワーの低さに笑ってしまったw
んで村上入れて、他にも焙烙が欲しいから清水を佐田にしてってやったら
見事に焙烙デッキになってしまった(´・ω・`)
元清は武力上がるの遅いし槍もなかなか長くならないし効果時間もいいところで切れるしで
9/3気のスペックを考えても弱いと言わざるおえない・・・

毛利は上方修正待ちの良カードが沢山あって楽しみではあるけど
それまでが一部のカードを除いて苦行すぎる
203ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 23:56:06.84 ID:WErA8zWe0
友人と店内対戦して
よし謀神でボコってやんよ!って思ったら釣り野伏せでボッコボコにされた・・・
謀神、1.5、1.5、1.5、1

謀神、2、1.5、1、1
だったらやっぱ前者のほうがいいのかな。
204ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 00:02:58.18 ID:Jf5WL8Zi0
毛利ほぼコンプして正〜従1で色んなデッキでやってるけど、

ガチ
百万一心
村上焙烙

普通に戦える
三矢
小早川焙烙(とか、村上入れない型の焙烙)

普通に弱い
百戦不敗
謀神

こんな感じかね
あと試してないのは槍9/3気の人とかかな
205ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 00:14:35.90 ID:FJD3MdBN0
穂井田は制圧と組ませたいんだよなー
206ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 00:22:06.93 ID:Sv/Hh21F0
だが毛利には長男しか制圧がいない罠
207ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 01:01:50.32 ID:tP7bCGII0
謀神にエラッタで焙烙か制圧が付かないものか…
208ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 01:44:20.55 ID:G/S47yGX0
謀神デッキって4枚もありかしら?
209ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 06:43:17.71 ID:UvTXTAxH0
>>208

自分は四枚だけど一枚ごとの武力が安定するから開幕がやりやすいぐらいしかメリットない気がする。

五枚は開幕ちょっときついけど陣張れば武力はある程度底上げできるし
計略に選択の幅を作りやすくて対応力はあるように思う。
210ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 19:10:04.47 ID:MO5hD9h4O
謀神デッキと三矢デッキ使ったら正一Aから従一Bまでマッハで落ちた・・・
三矢はそこそこやれたが謀神のほうはホントにダメだな
211ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 19:19:53.12 ID:A5ldKjLd0
アレは真剣で何を考えて3.5コスにしたのか分からない
たとえ焙烙を持っていたとしても3.5スペックじゃない
212ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 19:42:58.81 ID:5HF8Na/80
毛利単じゃないけど、角隈さん引いたんで天道焙烙デッキ組んでみたら驚くほど強かったよ
持ってなくて試せなかったけど、五龍姫入れたら死角なくなるんじゃね?
213ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 21:03:54.93 ID:BQAGQGFp0
次バージョンは戦国大戦界 歌舞伎伝ってのが出てからだろうし、
4月以降かな?SR元就に救済があるといいが。
214ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 21:21:27.71 ID:mSkPLv7iO
>>212
天道焙烙を6セット試したけど小早川入りの単色の方が強かった。使える士気が多いのは有利

後、天道焙烙には五龍姫はいらないかな。統率上げても効果時間変わらない
入れるなら呪縛の爺ちゃん。風林火山でも10Cかかる
215ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 21:58:00.72 ID:5HF8Na/80
>>214
めっ!から直撃狙えば島津でもなんでも士気3で即壊滅できそうだなーと思って>五龍姫

しかし10cって、呪縛の権謀強いな!
216ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 22:16:42.84 ID:Sv/Hh21F0
>>215
“天道かかった状態”でだろ?素で10c止めたら全盛期呪縛以上にヤバイ
217ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 22:42:16.87 ID:eq4D/8whO
呪縛は統率6に10カウントくらいだったな
218ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 00:09:11.73 ID:tPkBMSOhO
爺さん元就2枚目きました〜
どないせいちゅうねんw

イラストは好きだから使ってやりたいけどこのカードマジ無理です
早く調整してくれ。+3/−5でも弱いわ

ver稼働に爺さんさんざ試して高位では無理って結論だして、その後使った三矢が勝ちやすくて厨デッキかと思ったほどw
219ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 01:19:16.47 ID:X9tH6Kif0
小早川は多色でもやってけるね。
小早川、陸奥、合従、5/5焙烙槍、2/4伏兵槍
でやってみたけど、ペース握れば長時間マウント取れる。そして開幕が馬鹿みたいに強い

次はSS影虎辺りと一緒に使ってみようかね
220ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 07:12:01.21 ID:dK22SAnu0
>>218
永続+3なんてヤバいに決まってるだろ
221ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 07:58:53.35 ID:pOGbbHO60
全然ヤバさを感じないw
222ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 08:52:28.64 ID:/I8DL7oRO
全知は-4だからなあ。コスト高いし+3でも壊れと全く思わないわw
223ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 09:05:22.91 ID:Nuko04EB0
コストがどうしてもネックだな。3ならまだしも3.5だからなー
224ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 09:32:54.18 ID:dK22SAnu0
今川なんて基本スペックがアレすぎだからまだいいんだよ
普通の良スペックが多い毛利が常時+3じゃヤバイに決まってるだろ
225ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 09:56:05.35 ID:pOGbbHO60
普通のwww良スペックがwww多いwww
今川ネガ苦しんで死ねよw
226ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 10:05:02.68 ID:dK22SAnu0
今川のパーツは基本武力6以下だし
毛利の壊れスペック軍団が永続+3、さらに統率ー4
ヤバすぎ・・・
227ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 11:17:17.54 ID:Nuko04EB0
今川には精鋭があるじゃないか

真面目に毛利でスペックいいのって誰いる?次男と四男はスペックだけならトップクラスだけど、パパとはコスト的に無理だろ
焙烙組みは忍者以外そもそもスペック抑えられてるし
228ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 11:18:44.33 ID:TZxuiyXhO
ヒント:元就のコスト

3コストならあのスペックで納得だが
3.5だと制圧か焙絡が欲しかった。
統率下げてるのに、こいつのコストが高すぎて肝心の焙絡を盛れないのが矛盾しすぎ。
現状、のび太でおkだし

融通のきかない範囲だから端攻めに弱いし、+2という数字も鶴翼以下。
新SRなのに弱すぎてバグかと思ったわwww
229ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 13:16:11.60 ID:/I8DL7oRO
大名島津は車持ち、大名北条は盾持ち

大名元就ェ…
230ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 15:53:04.88 ID:oNEZxgGV0
>>226
大丈夫か?頭とか
231ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 17:16:48.76 ID:q6WOPFQD0
騎馬隊2枚がとっちらかる俺が隆元さん引いたので、隆元さん、経家さん、児玉さん、国司さん、福原でやってみたら手がすごく忙しかった
素直に焙烙采配の人入れて騎馬は1枚の方がいいのかな
まだ引いてないけど
232ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 17:58:18.61 ID:6xZ7cdXyO
ついに念願の三矢采配を手に入れたぞ!交換してくれた人、この恩は忘れぬぞ!

明日からもうカード掘らなくていいと思うとワクワクする。よろしく毛利!
233ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 20:45:42.72 ID:JNOuEDjX0
謀神引いたんで試してみようと思ったら焙烙持ちも居ないしそもそも毛利で9コスト埋まらなかった…
234ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 21:23:54.93 ID:t0FwQ6sh0
上の方で何か言われてたので、SR元就デッキを真剣に考えてみた
統率-4を生かしたいので焙烙盛り基準で

○統率-4を最大限に生かす焙烙MAX盛デッキ : 焙烙 3枚入り コス 3.5/1.5/1.5/1.5/1.0
まず1.5の焙烙持ちは児玉5/5、福原5/5、志道3/8の槍1弓2しかいないので確定、志道は柵付き
1.0コスの選択によって、槍2弓3or槍1弓4
1.0コスに焙烙持ちはいないので、最大武力の赤穴(槍)か中島(弓)を入れたとして焙烙は3枚、総武力は25
3.8Cで士気1貯まるから、士気9貯まるまで元就の魅と合わせて32.3Cを総武力25で耐えれば謀神即打ちで武力35になる
1.0コスを魅持ちにした場合、武力24か23で30.4C耐えれば済む。SR妙玖なら1/4だが魅に柵が付いて柵2枚にはなる
ちなみに焙烙再充填計略は単独充填の大玉焙烙か爆散焙烙のみ

運用:開幕は元就の伏兵と柵、あと打ち切り焙烙頼み、1.0コスが宍戸なら伏兵+1で元就に速度低下弓付与可能
    安国寺でもいいが、計略は武-4で速度低下なしになる。ちなみにどっち入れても総武力は下がる
    五龍姫の士気3めっ!or中島の士気3威嚇弓or宍戸の士気4痺矢からのワンチャン大玉か爆散?
    フルコンならその両方か援軍……そんな余裕があれば
    士気9即打ちしても所詮武35なので相手が采配なり陣形なり超絶なり雷切なり使ってきたら即不利が付きそう
結論:槍弓ならR元就のがよくね?速度低下弓付くし

○上から焙烙弓一枚減らして騎馬ブチ込む : 焙烙 2枚
騎馬は経家6/3か南条4/5の2択だが、南条は陣略なんで実質一択だね仕方ないね。総武力も1上がるよ!
結論:SR元就抜いて嫡男入れた方がよくね?
235ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 21:24:22.15 ID:t0FwQ6sh0
○武力重視の焙烙特盛りデッキ : 焙烙2〜3枚入り コス 3.5/2.0/2.0/1.5
コス2.0焙烙は来島7/5か乃美6/8か佐田8/1の3択で2槍1弓。コス1.5は上に同じ
全員統率上昇or低下計略。蛇足臭くね?焙烙補充なら単体だが来島一択。
総武力は最大に見積もって来島・佐田、1.5コス児玉or福原で計29、謀神で武力37我が世の春が来た!

運用:速度低下不在の槍弓焙烙主体デッキに明日はあるのか
    速度低下入れるなら、焙烙ないけど1.5コスの桂4/7が呪縛だが士気が6。同熊谷5/4城の誘導なら士気3
    焙烙1枚外して清水7/6(柵・最期)入れれば単体武力+7(謀神含む)に単体速度低下弓が入って清水の武力も14になる
結論:R元就でry

○上の2コス枠か1.5コス枠に騎馬をブチ込む : 焙烙2枚入り
1.5コス枠なら経家一択。2.0コス枠なら元長7/6(睨み駆け)一択、槍2弓1馬1か槍1弓2馬1
運用:馬頑張れ、超頑張れ
結論:嫡男でry

○焙烙全体補充入れちゃうよデッキ : 焙烙 2枚入り コス 3.5/2.5/2.0/1.0
1.0コスは焙烙持ち居ないから焙烙は2枚確定。馬入れたら焙烙は村上1枚になるからね、仕方ないね
2.5コスは村上一択。三男は陣形持ちだから対象外。舟戦で武力+3も付くよ。嫡男?元就外してから考えるわ
1.0枠に武力3のどちらか2.0枠jに佐田を入れれば、素武力28で瞬間最大総武力48これは勝てる
結論:村上焙烙ワラのがよくね?大玉コンボとか使えるし

○謀神超絶デッキ : 焙烙 1枚入り コス 3.5/3.0/2.5 or 3.5/3.0/1.5/1.0
謀神と次男で全体+6、単体なら武力21の元春がたったの士気15で爆誕するよ!
焙烙なくなるけど2.5には四男入れても可、毛利家最高武力の全てを結集させた素武力27毛利家ケニアの神髄

総論:なんか凄く疲れた
236ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 21:31:58.18 ID:oNEZxgGV0
SR元就はカードパワー不足の調整ミス品だから正直考えるに値にしないよ
どんなに頑張っても格下じゃないと厳しいデッキしか出来上がらない。

+3/-4でも今の全知とようやく互換できるぐらいの性能だもん
要するにそうなっても「戦える」ようにはなるが弱いまま
+3/-7とかなら村上並みに強そうだけどな。9士気だからこのぐらいでいい

他で9士気って言えば、今川でBBAが全員の統率上げてセイセイが永続になるぐらいだぜ?
そのぐらいで当然の効果。スペックも低いし
237ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 21:35:04.55 ID:4lIZIxkS0
せめて3コスなら・・・
それでも長男か三男を軸にするな
238ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 21:36:20.45 ID:Nuko04EB0
結論・若い自分、村上、長男の方がデッキの主軸にしやすい
239ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 21:38:50.26 ID:SelJtixuO
つまり…SR元就SR吉川SR隆元で武力28の吉川を作ればよいのだろう?(ニヤリ
240ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 21:42:26.25 ID:t0FwQ6sh0
腰が滅茶苦茶重いが爽快感はありそうだw
241ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 21:52:18.89 ID:z/CrG/F/0
島津が苦手すぎるのでアドバイスください
あと島津におすすめの奥義ってありますか?

デッキは小早川、佐田、来島、児玉、宍戸です
宍戸はマヒ効果が弱くて使わなかったので柵とリアル指揮要因の妙玖が引きたい
242ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 22:02:02.97 ID:oKVblZxUO
SR元就は道雪と比べると…
焙烙がダメなら制圧持たせて統率14とかでも良かったと思う
3.5で武力9でも冗談なのに特技2個ってw
書いてあることが弱い
243ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 22:02:07.41 ID:ym8lcHsA0
島津は武力を上げる手段がイマイチだから、武力全体強化でひき殺すといい感じに戦えた
244ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 22:21:25.92 ID:t0FwQ6sh0
毛利の武力全体強化というと……
元就か村上か長男っすね
村上のは武力+3だけど
245ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 22:23:05.76 ID:ym8lcHsA0
あ、奥義の話ね
246ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 22:29:17.76 ID:kiJgOfXp0
謀神はどうしてああなったのか開発に聞いてみたい
特に特技に関して
247ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 22:32:10.48 ID:t0FwQ6sh0
奥義っすか、島津相手に刀……ちょっと勇気いるけど今度試してみようw

>>246
統率12だからバランスとったとか
それぐらいしか思いつかん
248ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 22:44:42.00 ID:Nuko04EB0
むしろ島津相手なら連環家宝からの焙烙の方がいんじゃね?統率そんなに高くないやつ多いし

再起されたら詰みそうだから、そこは立ち回りで一つ
249ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 22:52:16.20 ID:WLt8WSGcO
三十六計→彗矢ビーム→焙烙→相手は死ぬ

城門に貼り付いてた謙信ちゃんが落ちたから、たぶん9割の奴は落とせる
250ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 22:56:38.95 ID:Y+KJZ+LT0
>>246
武力統率合計
島津:19 特技3つ
北条:20 特技3つ
毛利:21 特技2つ
なんか納得いかない
251ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 22:59:32.80 ID:4lIZIxkS0
>>250
これが数字のマジックかw
252ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 23:03:44.94 ID:Y+KJZ+LT0
すまん
島津は18だった
253ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 23:04:17.00 ID:WLt8WSGcO
武田:21/魅
上杉:17/魅
織田:11/肉

大丈夫!安心のスペックだよ!
254ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 23:20:51.82 ID:bicbZBtlO
>>244
輝元「あの・・・」
255ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 00:08:28.67 ID:kJDZuC2L0
>>250
一応新バージョンの目玉カードなんだから新特技もっててよかったよな・・・
統率がまずいなら別に11とかでも良いわけだし
256ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 01:16:49.03 ID:w48YOJZjO
呪縛と錯乱でロックを考えたがこの武力依存では厳しいなあ
257ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 06:42:10.73 ID:Uhbi5wiq0
輝元は良カードだと思うんだけどなー
258ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 11:52:26.87 ID:r6nIAh2RO
輝元相手にしたが短っ、って思った
6Cくらいならあって良いと思う
259ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 12:49:48.81 ID:1lw6g3SbO
三矢始めたけど、楽しすぎて困る。やっぱりこういう遠距離から射抜いて相手をイライラさせるデッキ大好き!

でも士気7だから一回でも失敗すると辛いな
一回宍戸さん誤爆したら士気回収出来なくて武力で押し込まれて負けた
だが、それがいい
260ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 14:26:04.84 ID:VAWl0VxLO
>>259
お、俺がいるwww
261ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 15:13:16.34 ID:TmEqZ8tkO
小早川入り三矢が俺のこだわり(笑)デッキ
262ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 16:13:10.90 ID:4svrwTjr0
その二人は相性悪くないか?
263ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 18:04:34.92 ID:TmEqZ8tkO
だからこだわり(笑)デッキなんだよ
彗矢は守りに使って、三矢は攻めに使う感じかなぁ

最近開幕とっても捲られるから伏兵の価値がダダ下がりした気がする
開幕乙出来るほど毛利に瞬発力ないし
264ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 18:56:04.24 ID:Dv6rLR0l0
爆散焙烙ってどれぐらい吹き飛ばせるんだろう……
265ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 19:33:35.40 ID:wrMBZ48Y0
>>259だけど、三矢で6枚で組んでたら伏兵盛りだくさんになって、気付いてたら開幕城殴ったリードを守るデッキになってた
とりあえず三矢、乃美、口羽、宍戸、市川、中島でやってて、中島を安国寺にして柵2、伏兵4にしようと思ってるんだが、ここで一つ疑問が
中島の威嚇弓術ってどんくらいの麻痺効果なんだろ?スペックは悪くないし、開幕の釣り要員にもなれるし、計略効果によっては宍戸外して弓5まで考えてる

誰か知ってる人います?
266ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 21:09:41.88 ID:w48YOJZjO
桂元澄外せないなあ
枚数少ない現環境では鬼
267ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 21:17:32.75 ID:oRU4h7z/0
>>265
wikiには
>移動速度低下は計略を使ったSR山県がギリギリ突撃準備オーラをまとえる程度(要検証)で、そこまで大きくない。
>しかしながら、効果が20C近く持つという長時間計略
とあるな
268ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 21:34:24.36 ID:wrMBZ48Y0
>>267
サンクス。まあそんなもんか
三矢の麻痺矢も早駆けした馬に普通に突撃されたし、大したこと無かったからどっかで麻痺矢効果上乗せできないかなと思ってたんだが・・・
まだ投げ麻痺矢で速度上がった馬射抜いた事ないから試してみないとな。結局宍戸さんがガチという事になりそうだ

まあ最強の麻痺矢は清水さんだけど
269ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 21:47:26.09 ID:+4qHz+mN0
清水さんマジノーリスク。 
ところで村上デッキって騎馬隊いらないのかな?
270ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 21:49:09.62 ID:Ca+gLFbB0
いらなくもなくもない
なくても勝てるけど開幕の押しとか対応力とか士気溜まってからの端攻めとかやること一杯
操作量増やしたくないなら入れなくても良いよ焙烙が一枚余分に入るし
271ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 21:53:06.10 ID:+4qHz+mN0
>>270
なるほど。 
ためになったわありがとう。 
騎馬いないと島津に詰みそうな気がするので入れることにするよ。 
元春さんをな!
272ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 21:55:09.30 ID:Ca+gLFbB0
ああ村上焙烙デッキと元春さんの組み合わせはガチだぜ!
273ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 21:58:14.62 ID:rNZbUN3wO
元春さんの嫡男じゃいかんのか?
274ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 22:02:12.47 ID:TmEqZ8tkO
百万→村上→相手は死ぬ
百戦→村上→ビミョー
救心→村上→士気安め
275ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 22:02:21.85 ID:Ca+gLFbB0
良いんじゃね
俺の一番のお勧めは経家だけど元長も悪くない
南条はよくわからないがどっちのデッキとしても運用できる浪漫コンボ派の隆元もワンチャン有り
ただ元春だけはない断固ない
276ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 22:53:42.00 ID:wrMBZ48Y0
元春はスペックだけ見たら悪くないんだけどな・・・計略が毛利と合わなさすぎるだけで
277ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 23:00:36.63 ID:gVmaM8RC0
元春はあんな計略なら普通に超絶でよかったよな…
汎用あると言っても使われなくなるんじゃあなあ
278ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 23:09:59.92 ID:Fza2Imub0
毛利家じゃ数少ない超絶強化ってだけでも価値はあるけどな
後は時間性の穂井田しかいねぇし
279ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 00:26:02.21 ID:f5j3Q3R+O
元春は2コスト7/8無特技とかなら強かった
サブ計略としては優秀なんだよね
280ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 00:38:57.10 ID:ZoKNEQXtO
あ、ありのまま今起こったことを話すぜ!

「俺は小早川入り三矢デッキを使ってたと思ったら、彗矢弓打ち焙烙ワラになっていた」

催眠術だと(ry
281ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 06:30:49.22 ID:MKtmCrl70
単体部分はそれなりに強い
采配部分は産廃
282ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 07:50:40.16 ID:l2LJBUarO
元春は武力上がるしか書いてないしな
副効果があれば調整のしがいもあったと思うんだ
283ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 09:46:24.27 ID:9mEMJQDc0
不敗なんだから兵力回復効果は欲しかった
284ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 09:59:07.13 ID:K+lm5e5g0
吉川単組んでみると割とまともに見えるという不思議
SR吉川元春 R吉川元長 C吉川経安 UC吉川経家 UC新庄局
他にもう一人騎馬がいれば役立つぜ
285ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 10:08:34.91 ID:iM0QXRPvO
>>284
槍吉川、新庄局抜いて隆元入れれば毛利って騎馬単いける気がする不思議

馬吉川の計略使って壁にすれば良いし
百万一心からのゴリ押しも出来そうだし
286ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 13:57:09.89 ID:nHNpdEfz0
新庄局「あれ、眼鏡落としちゃった〜」
五龍姫(イラッ)
287ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 15:23:37.47 ID:2nkwPdZ+0
元春「もーまったくしかたない奴だな〜w」
五龍姫(ブチッ)
288ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 18:07:07.56 ID:ZN5NpVRpO
>>286-287
この流れって群雄伝にでもあるの?
だったら見たいなw
289ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 18:19:34.95 ID:/5fBYj5jO
キ○○イお姉ちゃん恐いです(´;ω;`)
290ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 18:44:57.13 ID:M5ynfD+/0
やめてまた隆元の寿命が縮んじゃう
291ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 19:35:41.76 ID:hbNmAYgd0
三矢にしてからすこぶる勝率がいい。マジで2、3は上の世界へ行けそうだ

ただ気になるのが全く島津が出てこない事だが・・・上に行けばきっと島津ばかりになるだろうから、そこからが本番だな
292ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 19:40:24.30 ID:2dyh5U+n0
島津だと槍1枚か鉄砲MAX盛りで来るだろうから、三矢でもかなりきついかもな
対戦したら感想書いてくれ
そしてそろそろ俺が三矢引いても罰は当たらない筈
293ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 19:41:57.00 ID:MKtmCrl70
三矢ないと群雄出来なのが困る
294ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 20:06:00.81 ID:hbNmAYgd0
>>292
一度だけ当たったけど、あれはカード揃ってないお試し感出てたし、三位だからあてにならんな・・・
英主、島津、薩摩隼人、釣り野伏せと采配は色々あるけど、ぶっちゃけ脳内でも英主ギリ、他無理ゲーだったw
295ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 20:12:13.54 ID:2KpL7rqx0
正一〜従一で弓6三矢やってるけど島津はマジできつい
そして半分は島津が出てくる・・・
296ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 20:17:42.06 ID:hbNmAYgd0
>>295
マジか。それは怖いな。現在まだ従二位だからそこまででもないけど、やっぱり上は島津が占拠してるのか・・・
297ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 20:17:50.04 ID:gx/tvoIo0
島津さえいなきゃ三矢がメタになれるぐらいまである
そのぐらい、島津との相性が悪いし、島津自体もぶっ壊れ
298ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 21:34:19.90 ID:2KpL7rqx0
>>297のいうとおり三矢自体はかなり強いよ
この環境で6枚弓単っていう歪んだ形でやれるくらいだしね
ただ、島津をどうにかできないと上を目指すのは辛い
299ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 21:41:53.64 ID:ZoKNEQXtO
島津vs
・素で逃げられる遠距離兵種
・車で打ちながら殴るから柵割に時間かからない
・釣り野伏、雄武、孤軍とかが絶望的に不利
・鉄砲に呪縛しても微妙、焙烙も効果絶大ではない
・速度騎馬居ない。というか居ても三矢に入らない

もう三矢で島津は諦めることにした
300ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 21:44:07.91 ID:pN1u48ZwO
完璧に置いただけのデッキがそう強くてもなって感じだけどね
島津よりヘイト値高くなる
301ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 21:46:38.81 ID:hbNmAYgd0
ぶっちゃけ三矢は完璧に置いても麻痺矢より強くないけどな。殲滅力では勝るけど、麻痺効果しょぼいから速度上がった馬が普通に突撃してくるんだよな
三矢がもし毛利限定じゃなかったら・・・壊れてたな
302ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 21:47:57.95 ID:ZoKNEQXtO
あとは今日誘導入り試して駄目ならホントに駄目だわ
勝てるビジョンが全く見えない。遠弓もたぶん無理だろう

5/4城に誘導って地味にハイスペックだよね。地味だけど
303ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 21:48:43.71 ID:8hdXsm3gO
>>137
質問

何故、ホワイトブターとかって呼ばれてるのかな
304ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 21:48:51.19 ID:hbNmAYgd0
ごめん、上げてしまった
305ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 21:53:52.35 ID:0uqSUnsp0
>>302
児玉「そこ俺の席だから」
306ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 22:05:38.77 ID:ZoKNEQXtO
>>305
昨日使ったよ

25/25/2/1/1(焙烙1柵3:最初)
→25/25/15/15/1(焙烙3柵2:昨日)
→25/25/15/15/1(焙烙2柵2城:今ここ)
→25/25/25/15(次。四矢採用予定)
307ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 22:13:28.03 ID:xIxQizBS0
ようやく村上さんトレで手に入れたが焙烙について質問

佐田入りでやりたいが、弓射程と焙烙の距離関係はどんな感じ?
久しく弓使ってないので照準器のように使えるかどうか知りたい
308ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 22:21:54.52 ID:ZoKNEQXtO
弓射程は戦場の横半分ちょっと
縦半分はギリギリ足りない位に思える

焙烙はカード1枚手前の先端位が中心。着弾まで2秒ちょっと
打つ前は照準マーカー出るから問題ない。弓とは別方向にも打てる
乱戦部隊当てながら打つと芯に入りやすい

まあつかえばわかるよ
309ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 23:42:33.65 ID:xIxQizBS0
>>308
村上さんは次では強烈な修正は来ないと希望的観測してるから
とりあえず使ってみるよ
310ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 23:54:13.81 ID:Hj/8Lxoe0
三矢に勝てません
三矢使いは何されると嫌?
311ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 23:58:37.85 ID:ZoKNEQXtO
結論:城が必要な試合には元々勝てない

>>310
足並み揃えてなんぼなので、甘粕居ると両替
基礎火力がやや低いから乱戦で弓潰しされるとキツイ
槍1槍0が当たり前なので高統率騎馬に吹っ飛ばされると戻り調整がめんどい
城を殴りにくいデッキなので終盤フルコンがキツイ

とか
312ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 00:14:00.93 ID:bMJONtWO0
>>310
俺は足並み揃えて采配、陣形される方が辛い。理由は三矢は足並み揃えるけど、1匹ずつスナイプするデッキだからまとめて強化されると辛すぎる
状況にもよるが、三矢は一度ライン上げると地味に筒取りながら城ダメまで持ってけるデッキなので、逆にライン維持される方が辛い

結論:島津が憎い
313ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 00:47:21.31 ID:KTayaBkDO
話の腰を折ってすまない、四矢の闘志って微妙?
買うか悩んでるんだが、武力上昇や統率依存はいかほどですか?
さすがにメイン張れる性能ではないのかな…

大陸では呉民だったもんで、アモーや勇者みたいな活躍を期待してるんだが。
314ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 00:51:46.58 ID:GWt/l7Sp0
315ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 01:50:25.13 ID:YjJuaWPKO
三矢に勝ちたければ島津使えばいいよ
島津なら他のにも勝てるから問題ないし
316ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 02:42:09.49 ID:kmzo5mAU0
三矢は城殴りにいくし2コス槍は来島ではなく国司さん使うのもアリなんだろうか
焙烙捨ててまで城持ち入れるメリットは薄いかね
せめて槍の鈴使い勝手が良ければな
317ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 03:01:58.56 ID:v29yxdftO
三矢で向こうの虎口が開く展開はまずいんじゃねの?
318ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 03:24:39.27 ID:RXMiI4HY0
>>313
俺もR孫策が大好きだったんで引いて即使ってみたんだが
計略は武力上昇が遅いので、士気余った時と大幅リードとって城門だけ守ればいいって時ぐらいにしか使わなかった

武力上昇は全く動かなければ22ぐらいまで上がった
実用上は15,6まで上がれば槍もそれなりに長くなってるので戦える
が、士気5の価値があるかというと微妙だし、そこまで上がるのも意外と時間かかる
呉の貯め計略みたいに気軽には使えないし、かといって柿崎みたいに主力に据えるのは難しい
統率依存度はわからなかった
村上で統率あげて城門で計略発動というコンボも試したけど
コンボ出来るぐらい士気余ってるときは武力が上がりきるより先に相手の城が落ちてた

ただ、9/3気槍という素のスペックは頼りになるのでスペック採用なら十分ありだと思います
自分も毛利デッキ組む時はほぼデッキに入れています
319ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 08:07:29.15 ID:j9gHMQWy0
南条の封印の陣形の大きさはどれくらいでしょうか?
320ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 09:15:13.82 ID:bMJONtWO0
>>317
デッキによっては開いても取り返せないくらいのリードは普通に取れる。個人的な理想は攻め三矢2、守り三矢1
麻痺矢もそうだったけど、意外にも城殴る能力は低くない。ライン上げるのが若干苦手なだけだし
逆にこっちの虎口が開く状態の方が辛い気がする。三矢って結構先行逃げ切り型だし
321ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 10:57:00.43 ID:NgPMrF7q0
焙烙って発射→計略で、鉄砲のように
計略効果が乗るのかな?
322ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 11:04:04.14 ID:WM+9RQAI0
一つ聞きたいんだけどさ、虎口のダメージって
馬<それ以外の兵種だよね?コストとか関係ないよね?
323ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 11:06:02.54 ID:LByelJ84O
コスト連動でリールが高めになるという眉唾レベルの噂はあるが、馬<その他だけで他は変わらんはず
324ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 12:28:27.92 ID:riSFM/BiO
つまりコストが高い城持ちの吉川さん最強という事か
325ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 13:06:08.96 ID:1PjfGWX70
>>321
乗るよ
投げ→焙烙計略→投げ→村上→投げで最大3回投げれる
統統統家宝の児玉とか全滅レベル
326ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 13:52:37.40 ID:NgPMrF7q0
>>325
回答ありがとう。

その場合、例えば児玉で焙烙を投げて
着弾までに大玉→村上と発動したら
最初の焙烙も統率+6の威力になるって理解で
あってる?
327ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 15:07:17.72 ID:HFpXqIAv0
>>326
焙烙ダメージは発射した瞬間の統率依存だからならないよ
生祭りでにしじまんが言ってたらしいのと検証動画もあったよ
328ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 15:10:44.40 ID:QA9oVAqI0
だからこそ、ほぼヒット確認から計略撃って爆殺、が機能する小早川と6/8の人が強い
329ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 16:49:41.65 ID:deM8V+0O0
10…小早川(2.5)
9…なし
8…乃美(2.0)、志道(1.5)
7…村上(2.5)
6…なし
5…来島(2.0)、児玉(1.5)、福原(1.5)
4…なし
3…なし
2…なし
1…佐田(2.0)

焙烙持ち明らかに少ないよなぁ…北条の盾は12人、島津の車は16人もいるのに……
330ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 17:02:36.50 ID:6wOe9S0r0
盾や車とは根本的に違うからな
そんなたくさん焙烙持ってたらまさに糞勢力だわ

まぁもう少し居ても良いとは思うけどね・・・
331ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 17:53:38.02 ID:NgPMrF7q0
>>327
ありがとう。

そうなのか。。。
今まで焙烙投げてから百万一心打ってたわorz
332ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 19:12:40.67 ID:AxU0DE81O
逆に考えれば焙烙撃ち切っちゃえば
求心無き采配使えるな

効果切れる頃にリロード出来てそうだし
333ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 19:25:40.28 ID:GKDGOZTCO
>>331
よう俺 どっかの動画で撃つ側も受ける側も着弾時の統率を参照するって書いてたから焙烙投げてから村上打ってたわ
334ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 19:42:19.06 ID:pfIEjRnc0
いや、村上は別に…
335ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 19:47:26.55 ID:5H22qTzP0
>>333
村上は焙烙回復効果があるんだし、むしろ投げておかないと損

ところで毛利でデッキに騎馬起用するなら百万一心くらいかね?
村上は騎馬入れなくても平気っぽいし、三矢も基本は弓槍だし
336ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 20:17:08.92 ID:syOgCXC1O
>>335
不敗ェ…
337ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 20:37:37.08 ID:QOL3OSEC0
デッキ相談です。
村上、小早川、乃美までは決まってるんですが、残り2コスで迷っています。
一応、候補は以下の通りです。

吉川元長、来島通康、佐田彦四郎、1コス2枚(市川、宍戸、新庄局、中島あたり)

みなさん、アドバイスをお願いします。
338ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 20:45:54.04 ID:QA9oVAqI0
村上に小早川と及美どっちもはいらない。士気回らないし、どっちかの計略使えばどっちかの高統率もあまり光らないから。
339ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 21:20:22.01 ID:deM8V+0O0
騎馬がないと島津や織田、本願寺が辛すぎる…
こっちはコツコツ弓で減らしていくのに、鉄砲は瞬間的に大ダメージ与えてくるのが
340ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 21:37:45.13 ID:9BACBKMv0
それはまぁそういう兵種だからとしか…
織田の鉄砲って今息してるの?
341ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 21:47:28.35 ID:/9d6Z/P/0
>>337
小早川いらん
それなら「2.5+2+1.5×3」の焙烙×5のほうが安定する
342ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 21:54:51.86 ID:4dzhZi280
>>337
小早川村上の組み合わせ固定でずっとやってるけど小早川外して乃美を入れようと思ったことはあっても同居を考えたことはないかな。
他の人も書いてる通り役割がかぶりすぎてる。
仕様感は似てるから好みでどちらかを選んだ方がいいと思うよ。
343ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 22:45:59.16 ID:bMJONtWO0
ちなみに虎の巻に載ってる村上デッキには乃美も小早川も入ってたりする
火力だけ求めるならありだけど、ぶっちゃけ焙烙としてなら児玉おや・・・就方や、来島さん入れた方がいいんだよな
344ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 23:19:15.18 ID:v29yxdftO
乃美と桂のコンビは試合終わらす破壊力有るぜ
345ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 23:40:47.61 ID:QOL3OSEC0
みなさんアドバイスありがとうございます。
小早川が好きなので使ってみたかったんですが、村上との同居は難しそうですね。
村上、乃美、来島、児玉、新庄局でやってみます。
346ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 23:47:49.17 ID:bMJONtWO0
念願の安国寺さんを手に入れたが、槍2弓4を崩して槍1弓5にしようか大変悩むな・・・統率6伏兵と、万が一のサブ計略はおいしいが・・・
347ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 00:03:43.46 ID:4dzhZi280
小早川村上児玉を鉄板にして残1.5 1コスを色々試してるんだけどパーツだけじゃなくて家宝もかなり悩むよね。
統/統の松本茄子しか使ってないけどちゃんと考えて試合を組み立てられるなら速度低下家宝とか統率うp家宝のほうがいいように思うんだけどみなさんは焙烙デッキではどんな家宝使ってますか?
348ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 00:28:49.29 ID:UapHCV5WO
>>347
俺は1.5に桂元澄
残り1は新庄か投げ麻痺矢

家宝は大体速度低下

福原外してでも呪縛は入れる
349ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 00:31:44.96 ID:M8e/m1FeO
俺は天道入れて天道村上児嶋福原迄確定で今は志道だけど
輝元当てたら志道に変えて入れてみたい
輝元の采配って統率依存どの位何だろうか
村上からのコンボ繋いでやってみたいんだけど
350ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 00:38:16.72 ID:EjlQcbiAO
さて4枚三矢を試したわけですが
三矢→獅子頭→全員貼り付く→援軍
もしかして:弓打ってないし士気の無駄


穗井田さん固くていいけど、良く考えなくても三矢要らないな
あとは6枚三矢だがカードが足りん。たぶん弓特化した方が三矢は強い
小早川要らないし穗井田さんもたぶん要らない
351ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 02:24:44.95 ID:7QAsUPDu0
弓単三矢で上位で勝てる人教えて欲しいんだけど、
策は高めに置いて
開幕→伏兵で策温存大筒
以後大筒手前くらいで三矢って感じ?
352ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 02:31:53.73 ID:YYE32XXB0
>>335
小早川主体にするデッキなら騎馬が必須かな
あとは強制的に自分が騎馬な百万一心ぐらい
三矢は騎馬より槍がいいし、村上は1コス以外全員焙烙持ちにした方が安定する
353ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 02:39:49.42 ID:iLas8U6cO
近くのカードショップだとC、UCが本願寺と浅井朝倉も無かった…
その癖SR、Rはレートより少し高い程度にしてあるとかorz
鈴の人の槍ワントップ三矢デッキが作りたいのに
R元就、R佐田さん、槍吉川、馬吉川、桂さんの弓3槍1馬1でやってみよう
本当は弓4枚位入れたいけど、馬無いと火力出なそう+鉄砲てか島津対策な所

三矢の理想の攻め方はどうなんだろ…
麻痺矢が速度上昇止めらんないのがなぁ
開幕と二回目で大筒+城少しを取って守りがいいんかな
元就に制圧あれば楽になりそうなんだけど
354ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 03:08:48.10 ID:jxzxm6KoO
>>349
天道からの救心なき采配は約9Cぐらいもったような
355ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 06:43:49.34 ID:2Ldh8zNv0
>>351
どっからが上位なのか知らんが正一位でよければ
柵は別に高めでもない
開幕は伏兵と焙烙で城ダメ取る
柵よりは城ダメ優先してる
後はリードと相手デッキに合わせて大筒より上だったり自城手前だったりかな
試合の流れ自体はある程度パターン化するけど位置取りは自分で考えて変えていったほうが良いよ
島津にはあんまり勝ててないから対島津の立ち回りを教えてほしい
356ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 08:07:35.49 ID:P5Nt3GiL0
>>353
三矢は白兵戦だと弓多い+前衛が貧弱な時点で火力足りないけど、計略使用後なら爆発力凄いから別に馬いらない。むしろ弓増やした方がいいレベル
あと毛利の馬じゃ誰入れても島津が辛いのは変わらん。睨み駆けくらいしか速度上昇ないし、そもそも速度上がっても捨てがまりや座禅食らうし
357ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 09:01:08.42 ID:M8e/m1FeO
>>354
情報ありがとうございます
統率6アップで9c位になるなら求心って統率依存高そうですね
マイナス面の統率ダウンが天道なら問題ないし輝元手に入れてみます
358ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 09:20:32.71 ID:t3GXjooMO
>>353
筒取りに行って、そのまま出来たら城も殴っておきたいところだな
ただ三矢は士気重いからどう立ち回るか難しいんだよな…
士気貯めて三矢→三矢で城殴って、三回目の三矢で守るのがいいんだろうけど、これ地味に時間足りなくて守り三矢出来なかったりもするしな
理想は三矢三回で勝つだけど、サブに使いやすい計略入れとくと安心かな。それすると今度は焙烙入らないけど
359ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 10:45:34.10 ID:EjlQcbiAO
>>353
弓が少ない→ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・
弓が多い→シェイシェイハ!!シェイハッ!!シェシェイ!!ハァーッシェイ!!

ちなみに勘違いする人が多そうなので描いておくが、これは擬音とかじゃぁなく、そういう”流れ”
360ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 11:28:18.90 ID:3TIorRR30
輝元がサブとして使い勝手良ければなぁ
カウント短すぎ
361ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 11:30:47.35 ID:EjlQcbiAO
救心なきは士気4で+4と効果ばつ牛ん
362ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 11:34:47.38 ID:iB4B6DLK0
やめてください! 士気6払って+4の子もいるんですよ!
363ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 13:08:18.80 ID:iLas8U6cO
アドバイスありがとうございます
>>356
確かに島津は速度低下は多いため(かなり下がる物も)1・5騎馬は厳しいかもですね
変わりに5/5の福原さん入れてみます
>>358
自分がやると決死2回と三矢2回位になりそうです
>>359
すいません…解りません…
364ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 13:42:56.19 ID:fEotiWhsO
新庄局、吉川経家、吉川経安のテキスト読んでるんだが
新庄局→経家を生んでいる
吉川経家→吉川経安の嫡男
吉川経安→息子の経家とともに〜

ってなってるんだが、どゆこと?
365ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 13:53:42.79 ID:oKzODrQ70
セガのミスだと思われ
吉川元春と新庄局の間に生まれたのは吉川元長 毛利元氏 吉川広家
366ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 13:57:54.77 ID:Wr12aog20
>>364
本家
吉川元春 15代当主 
吉川元長 16代当主 元春長男
吉川広家 17代当主 元春3男
新庄局 元春の妻。元長、広家の母

分家
吉川経安 石見吉川氏
吉川経家 吉川経安の嫡男

吉川経安
毛利家臣。吉川家の分家である、石見吉川家の出身。
吉川本家が元就に乗っ取られたことで臣従した。
吉川元春が石見を攻略したことで、福光に所領を与えられ、石見銀山の管理も任せられた。
その後、尼子軍に城を攻められるも、息子の経家とともに撃退した。

吉川経家
吉川経安の嫡男。織田家の羽柴秀吉による中国侵攻が進む中、鳥取城主となる。
来襲してきた羽柴軍が徹底した兵糧攻めをしかけてきたため、場内には餓死者が続出したといわれる。
4ヶ月以上に及ぶ籠城戦の末、城兵の命と引き換えに降伏し、自刃した。

新庄局
吉川元春の正室。父は毛利家臣・熊谷信直。
非常に醜女だったといわれているが、
父・信直の妹は絶世の美人だったことからも真相は不明。
ただし元春との夫婦仲は良く、元春は父の元就同様、側室を置かなかった。
元長や経家ら、後の名将を生んでいる。
367ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 13:58:55.58 ID:Wr12aog20
つまり新庄局の説明文のところが広家の間違いということだな
368ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 14:06:37.44 ID:0+HNvrFL0
島津の伊集院のテキストも間違ってるらしいしねぇ
何やってんだか
369ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 14:07:18.42 ID:EjlQcbiAO
よくわからないからスト2風に例えてくれ
370ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 14:10:09.84 ID:YYE32XXB0
スト2がわかるほど歳食ってるなら自分で調べるぐらいしろよ
371ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 14:56:42.89 ID:UapHCV5WO
>>370は犬童と新納みたいな歌のやりとり出来ないタイプ
風流を解せぬとは
372ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 15:07:12.95 ID:mKxu5MpDO
知らないんだから仕方ない
373ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 15:31:49.08 ID:Dx4fRmcN0
ミスして直すんだったらエラッタもしてくれよ
374ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 18:24:11.43 ID:P5Nt3GiL0
今日弓5、槍1の6枚三矢で島津の長男、次男と戦ったけど、あれは無理ゲーだわ。両替推奨クラスの相性をガチで味わったぜw
長男→終盤逆転をかけて士気フル投入で虎口狙うも、雷落ちた山田に蹴散らされる。6枚三矢は山田見たら両替
次男→義弘が強すぎて計略使わないと勝負にならない。が、薩摩隼人采配かけられるだけで義弘が死なない。雄武英略はいけるかな?と思ったけど、早すぎて逃げられる
375ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 18:26:13.80 ID:bPJfv1yu0
島津来たら両替の陣で対応。
376ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 18:28:48.29 ID:jW5jNmBeO
毛利って三兄弟+母でデッキ組めるんだな胸熱
親父?誰ですそいつは?
377ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 18:52:01.62 ID:P5Nt3GiL0
戦った感じ島津対毛利は村上水軍の力を借りたら1チャンあるかな?くらいだな
長男、三男も型にはめたらいけ・・・る?くらい

パパと次男と四男は座ってろ
378ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 19:03:43.00 ID:EjlQcbiAO
まともに戦って島津に勝てる勢力ないからしゃあない
379ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 21:39:10.54 ID:UapHCV5WO
かといって車が自重したら焙烙が飛び抜ける可能性大だよねえ

北条が島津に強かったらじゃんけんになるんだが
380ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 22:40:42.18 ID:P5Nt3GiL0
先生が言ってた
「鉄砲に耐性のある北条に対して毛利の焙烙が効き、毛利の焙烙に対して島津の車撃が有効、
北条家の盾槍に対して島津の車撃がわりに効いたりする」

てな・・・
381ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 23:04:51.25 ID:d6YCTT7G0
元春×新庄局=元長
382ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 23:13:36.47 ID:bPJfv1yu0
つか、毛利家のカードって身内多すぎじゃね?
半分ぐらい元就と血族だよな?
383ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 23:16:24.17 ID:iLas8U6cO
三矢デッキに佐田さん入れてみてもあんまり相性よくないか?…
1・5の伴さんなら確定なんだがな−
むむ…デッキが決まらん
384ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 23:26:56.13 ID:P5Nt3GiL0
別に悪くはないけど、計略込みで三矢の2コスに弓入れるなら清水さんの方が上かな
佐田さんは百万とか村上デッキの方が個人的には輝く気がする
385ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 23:42:49.76 ID:qYO4aaJa0
佐田さんは弓最高峰スペックで士気溢れよう計略持ってるから多色のが輝きそう
386ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 23:55:11.46 ID:iB4B6DLK0
いや三矢こそ部力圧迫ひどいんだから佐田でしょ
最高部力7になっちまうぞ
387ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 00:44:41.20 ID:RP1qBaacO
三矢の構成で裏の手が必要か否かだな
スペック採用なら忍法強いし、計略+柵なら命を捨てない詐欺
388ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 00:46:15.09 ID:As6DzLmL0
>>382
島津の方が近親相姦家系だぜ
389ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 03:07:01.95 ID:u7XrAp1C0
三矢のコスト2は元長にしてんなぁ
弓に比重置き過ぎると車撃が厳しくて・・・
390ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 04:23:24.95 ID:ODQHXXsa0
>>382
国人勢力が強すぎるので政略結婚とかしまくり
たしか伊予の河野氏とも遠回りで血縁関係だった希ガス
391ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 05:14:52.62 ID:Mu+rNW+T0
翻意の術のカウントをちょっと調べてみた
妙玖の統率は4

統率1:13c 統率2:12c 統率3:10c 統率4:9c 統率5:7c 統率6:6c
統率7:5c 統率8:5c 統率9:4.5c 統率10:4c 統率12:3c

少しずれはあるかも知れないけど大体こんな感じ
高統率相手にはすぐ切れるから注意

あと元春さんは統率依存が実はめっちゃ高いんじゃね?っと思って調べたら
0.25cだった・・・(´・ω・`)
392ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 06:46:26.54 ID:sW6qYoXEO
>>386
いやいや、三矢が8だからww

三矢は矢の数があればいいから別に矢の武力は関係無いと思うけどな
393ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 07:59:07.65 ID:s2dhVdR80
毘天を完封したのに惚れ込んだから清水採用してるわ
柵が増えるのも単純にありがたい
使い方としてはあまり良くないんだろうがギリギリのその場しのぎ回復としても使えるし
394ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 08:04:56.53 ID:ot0xdeYQ0
清水は強いんだろうけど入れるデッキがない・・・
395ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 08:29:40.27 ID:kl4KJJIn0
清水さんは間違いなく大戦における将軍ポジ。武力7の柵持ちが使える麻痺矢持ってるけど、枠がないあたりがそっくり
396ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 08:40:55.18 ID:I2ZSQaMRO
焙烙に枠回すよな普通
397ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 08:43:27.21 ID:ot0xdeYQ0
>>396
普通は焙烙入れるし、三矢だと2コス弓は微妙・・・
398ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 08:44:10.44 ID:hB5QKJ2/O
清水は相手にいたらかなり嫌だけど
自分では使っていないという不思議
計略は本当強くて厄介だと思う
399ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 08:51:15.36 ID:HW5oeW3EO
島津みたいに特技二つ三つ当たり前勢力なら清水も厨カードだった
400ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 09:05:50.60 ID:kl4KJJIn0
清水さんは島津なら気合持ってるレベル
401ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 09:57:58.26 ID:I2ZSQaMRO
しかし清水が光り物じゃなかったのは意外だった
あと計略も切腹関係かと思ってたわ
402ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 10:02:39.94 ID:fbylM5Rt0
UC清水宗治 2 弓 7/6 柵 武士の最期
武力が+5上昇し、兵力が80%回復する。
また移動力低下の効果が大きく、毘天の化身でも槍より少々早い程度の加速不可な状態にまで鈍足にする。
効果時間は9c(要検証)で、終了時に80%ほど兵力がダウンする。

岡部弟や一徹と比べると全然弱いよな
うんよわいよわい
403ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 10:07:47.56 ID:ot0xdeYQ0
岡部とか一徹とちがってワントップキラーではあるけどな
戦国では結構大事なポジション(今はそうでもないか)

まぁ使わないけどな
404ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 10:27:27.31 ID:kl4KJJIn0
士気5使っても武力12だから別に殲滅力が上がるわけでもないんだよな。麻痺矢焙烙とか強い気がしたけど、それなら村上で連続焙烙のほうがいいし・・・

ハッ!?麻痺矢+高武力馬の突撃→相手は死ぬ!!つまり百戦不敗武士の最期という必殺コンボが!!
405ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 10:56:17.85 ID:HW5oeW3EO
>>404
そんだけ士気使ってせいぜい2、3体しか倒せないなら謀神使ったほうが強いわ

多分
406ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 10:56:25.48 ID:nJADmYsu0
旧留賛の上位互換みたいなもんだから弱くはないな
407ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 11:01:56.03 ID:kl4KJJIn0
留賛は乱戦しても麻痺効果乗るからああ見えても結構ガチだったんだぜ・・・
3になって麻痺矢効果なくなって味方とも乱戦し出したから困る
408ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 12:52:16.12 ID:HW5oeW3EO
留賛も使われてなかったな
409ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 15:46:46.85 ID:2AJcFIAt0
敵に対する効果は所詮1体に麻痺矢だけだからな
士気5使ってまでやるような事でもない
410ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 17:11:31.41 ID:ot0xdeYQ0
厨スレでは毛利も死に修正されるとか言われてるのか
村上も三矢も下方修正していいから謀神を使えるレベルまで上げてほしい・・・
411ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 17:21:28.14 ID:059u7qQYO
>>410
百万一心「・・・」
412ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 17:25:26.41 ID:ot0xdeYQ0
>>410
百万一心は中堅レベルだからとりあえず無視しといた
百戦不敗はどうでもいい
413ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 17:44:30.03 ID:BIjl7H0hO
謀神言われてる程は弱くなくね?
他を下げるなら上方はたいしていらない気がするけど
そして三矢が下方なら百万も下方でしょ
414ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 17:56:19.31 ID:ot0xdeYQ0
>>413
百万は使ったこと無いしマッチングしたことも無いから強さがわからん
謀神使ったけどは普通に弱いよ
415ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 17:59:59.73 ID:rPwRDWuh0
百万は上昇値見ると強いんだが、実際使われてる所を見ないな
416ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 18:01:18.63 ID:osfhe5D8O
そもそも毛利で勝率出てるの村上くらいじゃないの
それでもヤバすぎってレベルじゃないし


まあ村上は号令戦は大抵勝てるくらいには強いけどね
島津はキツいが
417ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 18:01:29.50 ID:hKJkTP6L0
士気9使って武力+2は永続でもちょっと……
焙烙枠圧迫する癖に本人は持ってないし、息子なり村上なり入れた方が
418ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 18:36:08.93 ID:1ZpKvAbm0
ついに元春出た
これで毛利デッキ組めるお
419ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 18:39:37.43 ID:2DGb+ZTh0
SR元就は焙烙入れない方がいいんじゃないかな
4枚デッキにして睨み駆けやそこらと組ませた方が強そう
420ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 18:41:53.77 ID:sW6qYoXEO
>>416
確か三矢も勝率出してた。村上より更に相性ゲーだけど、今は環境が後押ししてるから強い
島津が絶望的な分村上より結果出てない感じだな

謀神は当たったけど、普通に弱かった
421ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 18:49:23.61 ID:ot0xdeYQ0
>>419
使用士気考えると必然的に単色になるからな・・・
焙烙以外で統率ダウンを活かせるものが少ないのが辛い
422ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 18:54:49.44 ID:UAXY6CmbO
>>421
力萎えなど各種の権謀と相性が良さそうだけど
素武力ががが
423ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 19:03:37.96 ID:zDw5BB0w0
士気が貯まるまで耐えなきゃいけない割に、爆発力?何それ?な陣略なのが辛い
焙烙積もうと思ったら本人の3.5コスが邪魔だし
424ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 19:32:32.54 ID:2DGb+ZTh0
全知もそんなもんだ
向き不向きがはっきりしてるデッキだよな
425ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 20:37:19.29 ID:fIM7/VtK0
不向きしかない気がするが現状
426ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 20:43:52.25 ID:2CpPUJlo0
全知の場合は終盤まで耐えて、精鋭援軍を連打しながら本人の3コス城をぶっこむって勝ち筋がある
永続だからいいってもんでもなくてそういうビジョンがあってこその全知だったんだけど
SR元就ではどういうビジョンがあるんだろうか、これから開発できるのかな?
427ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 20:48:52.69 ID:zkEUqVE30
やっぱり、一番の原因は元就貼り付けないから攻城力が足らん・・・
かと言って馬全知のように中盤の筒取りに行くのも難しい
428ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 21:00:30.13 ID:c6k1zWBt0
一番の原因は他にコンボにできる計略が無いからでしょ
そもそも毛利軍自体にまともにぶつかりあえる武力上昇値を持ってる計略が百万一心しかないし
他にコンボに向く計略も無いんだから永続陣形引いて万全の体勢を整えてもどうにもならない
429ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 21:04:02.04 ID:/HmpBmvC0
R角隈石宗 
天道の陣 【陣形】味方の統率力が上がる。その効果は対象の
武将コストが高いほど大きい。
当方毛利の焙烙カードをまだ持ってなくて、R角隈石宗は持ってます。
毛利単の場合と毛利+天道の陣の場合とではどちらが強いですか?
430ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 21:26:06.25 ID:rPwRDWuh0
天道から連続焙烙を使うと楽しいぞ
431ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 21:42:48.51 ID:/HmpBmvC0
>>430
ありがとう、R角隈石宗(天道の陣)で統率が大きく上がるので、焙烙や
山津波、雷切などとの相性がいいと思いました。
村上武吉カードはまだないので、手に入れたらやってみたいです。
432ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 23:37:26.28 ID:kl4KJJIn0
俺の疲れた頭が三矢村上焙烙デッキなどというわけの分からない物を作り出した
相手によって三矢と村上を使い分ける形になるな。柵もたくさん用意できるし
今の三矢に飽きたり、勝てなくなったりしたらこの妄想を形にしてみようかな
433ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 23:41:24.08 ID:35DF88XC0
三矢村上デッキは結構普通に見る
434ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 23:56:07.69 ID:kl4KJJIn0
なん・・だと・・・!?三矢界隈では聞いたこと無かったが、村上デッキでは結構メジャーな発想だったのか・・・
これは完全に出遅れたな!この妄想、すぐさまカタチにせねばなるまい!!
435ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 00:03:25.53 ID:Tgp83G5tO
三矢、水軍、彗矢、爆散

完☆成
436ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 02:42:29.00 ID:ytOufAqVO
島津の采配引いたから試してみたら弓単三矢に当たってボコボコにされたわ
三矢マウント怖いです。にわかじゃ無理だな

その後謀神に当たったけどこっちは普通に勝てた…
437ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 03:23:19.58 ID:DBi8/aFW0
>>435
何か勝率が爆散しそうだが大丈夫か?w
438ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 03:35:59.31 ID:uQQy5uwBO
村上はスペックもなかなかだからなあ

そんな僕は村上百万一心!
439ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 06:58:04.67 ID:OHXMZ67qO
>>436
相手と自分のデッキ情報くだしぁ。三矢側相当仕上がってないと島津采配はきつそうなんだが…
440ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 06:59:15.54 ID:bKkgv2jxO
>>436
島津で三矢に負けるのは島津使ってる側が悪い
441ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 07:34:11.82 ID:pB2l7bQ90
>>438
村上引いたら俺も百万村上やってみたいと
思ってるんだが、どんな構成?
442ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 09:41:56.59 ID:uQQy5uwBO
>>441
従二なんであんま期待しないで欲しい…

SR隆元R村上UC児玉SR小早川
なんだけど、隆元はスペック馬兼フルコン要員だなぁ

最初来島元長とか児玉UC吉川めっとかだったけど、馬二枚無理だったから…
小早川は分割して焙烙弓+宍戸とかのがいいかもね
443ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 10:01:22.68 ID:w6LrM1JIO
俺隆元引いたら瀬田みたいに
百万一心→達磨→百万一心するんだ・・・
444ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 10:05:06.43 ID:7YJS2Qds0
百万一心ってそんなに長くないから1回目切れないか?
445ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 10:24:15.48 ID:pB2l7bQ90
>>442
ありがとう。
確かにその構成だとメインは村上か小早川になりそうだね。

俺は
百万、来島、児玉、熊谷、UC馬吉川
でやってるんだが、確かにタッチアクション
四枚は操作が追い付かんw

弓入れようかとも思うんだが、槍減ると
超絶馬に厳しそうで。。。
446ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 10:40:45.08 ID:7YJS2Qds0
タッチアクションいうても焙烙撃たないときは普通の槍じゃんw
ただ馬2てだけでやっぱり難しいよな。ぶっちゃけ俺はその編成でいいと思うぞ
447ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 10:45:37.88 ID:uQQy5uwBO
>>445
簡易版騎馬鉄砲みたいに動くし結構忙しいんだよねww



自分は謙信がキツいなあ
最近よくあたるし…
素の立ち回りがしんどいしんどい、さすが4コスト
448ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 11:14:31.65 ID:DFrFVs8z0
謙信は乱戦してくるだけで低武力溶けるからなぁ
統率も大抵11になってるから妨害もきかんし
449ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 12:33:52.75 ID:wct0QJDyO
俺も百万村上やりたいなぁ…どっちも無いけど

変わりにSR吉川さん来たんですが、主に一体掛としてやる方向でいいんですかね?
もう少し統率欲しかったです…
450ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 12:49:46.19 ID:pB2l7bQ90
>>446
あぁ確かに、タッチアクションの数そのものより
ずっと馬1のデッキ使ってたせいか、
馬2が手に余るというか、槍が3枚とも
前だしオンリーになってるorz

>>447
俺も毘天嫌いなんで、熊谷が手放せんよ。。。
451ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 18:12:42.76 ID:xpLjESWg0
百万使ってる人、家宝は何で行ってる?
452ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 19:40:16.32 ID:ytOufAqVO
>>439
自分は島津采配、山田、コスト1.5銃を2枚にコスト1槍。手紙は持ってない。普段は村上使ってる
相手は柵3伏兵3の三矢。上の方に書いてる人かな?黄星まで使ってあった
お互い階級は従1

>>440
だろうねー。鉄砲なんて小笠原以来、しかも移動しながらだからどうすればいいかわからんかったw
453ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 19:44:21.08 ID:ytOufAqVO
>>452
間違えた。島津采配、山田、伊集院の爺、コスト1.5鉄砲、コスト1槍だった。失礼
454ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 19:58:22.78 ID:7YJS2Qds0
柵3、伏兵3か・・・元就、市川、清水で3つで、あとは口羽、宍戸、安国寺みたいな感じかな?
455ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 20:19:40.96 ID:Y7uHiOd30
木曜verうぷが確定した訳だが、いよいよ我らが謀神と百戦不敗さんの時代が来るな。
なんせエラッタも入るらしいから謀神には制圧か炮烙がついて百戦不敗さんは+5
に修正されて毛利の時代が来るって事だ。今日引いた謀神と合わせてワクワクするぜ。

まあ、村上とR元就は犠牲(+小早川と百万?)は犠牲になるかもしれないが、代わりに
島津も死ぬだろうし、等価トレードだな。みんな価値が上がるから百戦さんと謀神は
買っておいた方がいいぞ?
456ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 20:21:22.62 ID:HhqX5VxS0
上方されてもゴルベーザみたいに値段はあがらなそうではある
457ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 20:37:11.64 ID:e3ME6wAH0
ハハハ
そいつらは自引きしたから、買う必要なんて無いんだぜ
458ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 20:50:50.88 ID:qBoQ1+grO
>>451
無難に再起
百万村上は騎馬もう一枚入れるより焙烙持ち入れた方がいいね
隆元 村上 福原 児島 妙玖
オニコジ相手だと村上ならヴォーされないし楽だわ
百万は守りの計略!!
459ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 20:55:42.12 ID:Kkp/a7Lb0
>>355
すごくレスが遅くなったけどありがとう
参考にさせてもらうよ

460ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 21:05:36.40 ID:s9wydegq0
R元就・隆元・隆景・村上が粛清されて等価トレードとかねぇよ
毛利のデッキ全滅じゃねぇかw
461ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 21:07:28.37 ID:7YJS2Qds0
>>455
待てよ。俺たちの三矢さんは別に悪さしてないだろ。隙間産業で生きてただけじゃないか!
まあその隙間がカード6枚分くらい空いてただけだけどw

三矢は今の環境だか島津以外ほぼお客様になってるけど、采配や陣形が普通に流行ったら辛くなると思う
462ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 22:18:42.20 ID:h0Hov7Rd0
いよいよ謀神使うと「はいはい」って言われる時がきたか
今ならSS直虎辺りとトレードしてやっても構わんぞ
463ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 22:49:14.35 ID:7YJS2Qds0
次男使っても「またミセテヤルゼーかよツマンネ」って言われる時代も来るんだろうな

全く・・・これじゃあ毛利の使用率30%は固いじゃないか・・・
464ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 22:57:20.74 ID:e3ME6wAH0
隆元って別に騎馬2でもなくてええんか?
465ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 23:05:57.89 ID:oXH3Ohz30
元就、元春、隆元のケニアで全国やったけど意外といける。
正4の話だが。
466ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 23:21:57.50 ID:zrL7aTulO
村上デッキから小早川抜いたら強くなった
ものすごく虚しい…
467ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 23:39:55.33 ID:oXH3Ohz30
>>466
小早川強くないか?
村上、小早川、児玉親方、福原貞俊、宍戸隆家で
従2位から正2位まで10連勝して一気に上がれたけど
468ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 23:54:31.79 ID:7YJS2Qds0
小早川は当たった感じ面白いカードだった。範囲はガチだし、とにかく焙烙がいてえ
でも村上焙烙は村上の計略を主軸にするデッキだから、それならコスト軽い乃美とか武力弓なら佐田の方がいい気がする
469ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 00:00:02.87 ID:0SaHo8cW0
>>467
従一位までは焙烙→村上舟戦→焙烙を適当にやってればいける。
ソースは俺。
470ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 00:11:15.69 ID:ntY2C8GF0
>>469
おお、まだ上を狙っていけるか。
小早川入れてると覚悟猛進が簡単に食えて楽なんだよね
471ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 00:42:24.52 ID:qlUaPXOm0
>>470
戦友の履歴見ると全く同じ編成で極位いるし充分強デッキだよ。
472ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 08:40:53.99 ID:/mlZcRJ7O
村上焙烙だと島津鉄砲単がキツいんだよなあ…

めっと桂以外に良策な対抗手段はないかのう
473ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 08:53:57.14 ID:mBm2Nnlf0
毛利自体島津が辛い
というか島津以外殆ど島津辛いから割り切ってやったほうが良いよ
474ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 09:08:01.74 ID:MaZYdRDs0
>>472
ぶっちゃけ毛利のデッキだと何使っても7:3くらいのダイヤつくくらいの理不尽さだから諦めろ
まだ三矢よりは勝てる可能性あるからマシ

毛利で一番島津に勝てそうなのは何だろうか・・・村上焙烙が個人的にはトップだったんだが・・・百万一心の方が勝てそうかな?
475ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 09:33:01.72 ID:mBm2Nnlf0
騎馬の速度上がる超絶がいないからな・・・
476ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 11:02:07.20 ID:/mlZcRJ7O
>>475
睨み駆け「……」

元長は普通に強いよ
どっかのEXよりかは
477ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 12:46:30.51 ID:KDsUfrEu0
睨み駆けの性能見てると、黄備えとはなんだったのかってなるよね。
478ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 14:44:55.55 ID:kVyazAKv0
つまり隆元元長の騎馬2百万デッキなら有利付く!・・・かも
479ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 15:46:25.15 ID:wJi7pyuD0
睨み駆けは島津を相手にしたい場合は必須だよなぁ
わざわざVS島津の為だけに三矢に入れてる
島津戦は捨てるなら槍焙烙を入れたほうが勝てるんだけどな
480ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 23:23:14.30 ID:awMY2/ou0
もう島津対策はまったく考えずに
当たったら交通事故だと思って割り切る事にしたわw
他のデッキ全部に勝てば良いのさ!
481ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 23:30:38.13 ID:MaZYdRDs0
>>480
ぶっちゃけ三矢あたりは現状そんな感じじゃね?
問題はその事故率が高い事だけど・・・まあそれでも現状半分勝ててれば位下がらないしな・・・
482ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 23:57:29.81 ID:Vgurp1VGO
村上・小早川入り4枚三矢で島津の采配に勝ったよ!



殴りあいのミリ差で、三矢1回も使わなかったけどな!
483ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 00:08:20.03 ID:OLtjkwJg0
あまりにも毛利のカード引けないから毛利以外のレアカード全部売って元春と新庄局買って来たぜ!
吉川元春メインのデッキだと毛利単より混色の方がいいのだろうか?
484ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 00:09:49.54 ID:MkN1Ez+FO
三矢で高坂入り4枚赤備えに当たって、しょうもない負け方してしまったんだが、ちゃんとやれば勝てたんだろうか

嫡男の突貫端攻め警戒してあまりライン上げれず、三矢打っても槍少ないから溶かされ、統率高いから焙烙も効かず
良い策を思いつかないぞ
485ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 00:18:17.93 ID:ixv/XY9BO
謙信対策を1コスで済ませたいんだが
宍戸
五竜姫
中島
どいつがいいかね?
威嚇弓術の低下倍率が知りたい…
486ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 00:20:56.69 ID:MkN1Ez+FO
威嚇は山県が突撃出来る位と書いてた記憶

大人しく誘導積むか、2コストで死ぬ死ぬ詐欺すると良い
487ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 00:53:50.61 ID:ixv/XY9BO
威嚇は駄目だな…
焙烙無しの2コスト清水はデッキに入らない

めっ!しかないか
488ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 01:00:02.63 ID:sl8WSwFx0
毘天なんて大体統率10超えてるから一瞬も止まらないぞw
489ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 01:51:10.06 ID:MkN1Ez+FO
たしか信玄が3秒位だったか

2回使えば6秒、毘天で6秒いなせれば大勝利
だが同じ士気6で相手は微回復。こればかり果たして勝利なのだろうか
490ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 02:19:02.83 ID:W/J21P9N0
謙信対策なら素直に呪縛の権謀で良いと思う
普通に3〜4枚の低枚数デッキ相手にも強くなれるし
491ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 05:45:33.82 ID:jwFumUH8O
投げ痺矢の速度低下が重複するなら毘天も止められる

士気8だけどな!
492ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 06:18:50.17 ID:mYZMwsBG0
>>483
基本的に単色のほうがいいぜ
二色にすると元春の費用対効果の悪さばかりに目がいって、元春抜いたらデッキが完成したという切ない事態が多々・・・
単色なら超絶強化の面で毛利単においてなら、元春の独自性が出せるからな
493ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 10:07:39.16 ID:l89c/QWE0
混色なら新庄局で確実に元春を対象にできるな
それだけだけど
494ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 11:45:02.37 ID:nCeBeTLtO
>>491
ちゃんと重複するぜ

士気(ry
495ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 11:47:24.49 ID:yJQExxZ50
鈴の人と武士の最後(だっけ?2コス弓)入れたタイプの百万って、いないのか?
こまったちゃんの影に隠れてるけど、結構優秀なカードだと思うけどなー
496ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 12:01:49.20 ID:+fcKSjZ6O
鈴は計略何C持つんだ?スペック要員なら焙烙持ってる来島か乃美でいいのはしょうがない。百万統率上がるし

清水さんは前も話題に上がったが、強いけど使われない典型。誰かは使ってるだろうけど、今のままじゃ流行らないよ

つまり君がこの二人入れた百万の強さを証明すればいいんだよ!
497ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 13:21:37.54 ID:K7xTBlzMO
6枚で弓4の三矢って無理かな?
498ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 13:41:23.05 ID:DKccoX9g0
>>497
確かニコニコに槍2弓4の形の三矢動画があったよ。
正1だったと思うから上でも通用するんじゃないかな。
499ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 13:44:38.98 ID:+fcKSjZ6O
>>497
基本そうだと思うぞ
1コス弓3にしたら弓5になるけど、宍戸さんいれたら弓4
500ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 14:22:04.64 ID:K7xTBlzMO
最初手持ちと考えていたのが
三矢、親方、槍吉川、弓崩落、1コス弓2枚
なんだが白兵に不安が残る
501ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 14:30:02.90 ID:spYOaR5V0
鈴の人は22Cだっけ
ただ槍撃回復効果薄いからこれに士気5つっこむのは…と思っちゃう
長時間だし士気4なら士気溢れそうな時に使うのもアリだけど…

城持ちというのはメリットだけど焙烙無いのはねぇ
焙烙ない武将はせめて武力高いとかあれば良かったのに
502ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 15:07:23.09 ID:m4TrlyTY0
ちょっと村上焙烙デッキ使ってる人に相談したいです

R村上武吉 R佐田彦四郎 UC乃美宗勝 C福原貞俊 C宍戸隆家

の槍3弓2の構成でやってるんですが
城を殴るときに敵軍に与えるダメージが若干低いです
よろしければ村上焙烙使いのみなさんのデッキを教えていただきたいです
503ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 15:15:25.35 ID:EWt310bx0
村上・乃美・児玉・福原・桂
504ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 15:22:45.75 ID:spYOaR5V0
佐田を来島にして宍戸を中島か五龍姫にする
もしくは佐田を児玉にして宍戸を志道にする
505ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 15:32:34.22 ID:m4TrlyTY0
>>503、504さん
ありがとうございます、やはりいらないのは佐田さんか・・・
参考にさせていただきます!
506ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 15:57:03.17 ID:MkN1Ez+FO
村上、小早川、三矢、福原

対応力は結構あるが、素武力が割と残念。相手が統率デッキだと三矢主体
福原→志道はカードがないけど援軍使ってないからありかも。小回り利くし


俺、小早川入り三矢デッキ頑張ってたはずなんだけどなぁ・・・
どうしてこうなった・・・
507ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 16:34:49.69 ID:+fcKSjZ6O
村上さんが一番使いやすくて強いせい
508ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 16:49:50.20 ID:F6jLB/PpO
現状今の毛利は村上家って感じで次に小早川と三矢辺りだからね
509ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 17:59:51.00 ID:IkVxhf1WO
>>508
百万一心は?
手に入れる前に修正入りそうだなー
>>506
そのデッキは試してみたいなぁ
ハンドスキル的に高武力に押しつぶされそうだけど
510ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 19:24:16.66 ID:MkN1Ez+FO
>>509
陸奥剣聖は食えるが、ジェダイケニアとか松中入りクマーがヤりにくい

開幕乙は全くないが、開幕殲滅→殴るか→奥義→逆に殲滅→逆乙
は2回位あった。とにかく柵維持と統率活用と自城補給が大事だわ

あと先打ちもライン上がって無傷で城勝ちとかじゃない限り絶対にだめ
武力ないから真面目にワンミスで崩壊する
511ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 19:51:25.10 ID:Mec4WqQB0
三矢でやってて、相手SS兼続に一心同体からの目覚めするデッキと当たったが、何か悲しかった
頑張って景勝が目覚めようとしてるのに、目覚める直前に三矢で兼続の武力下げられる→雷落ちないってなってた
あの状況になった相手の事を思うと涙が・・・

まあ落城勝ちしましたけど
512ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 21:18:54.81 ID:MkN1Ez+FO
上杉の天敵だよな>>三矢

毘天→見てから三矢余裕でした
柿崎→上がる前に三矢余裕でした
オニコジ→武力12です^^焙烙つけますね^^
車掛→距離近いんで真ん中打ちますね
小笠原→左見てから弓サーチ余裕でした
宿業→統率ないんで焙烙投げました
目覚め→チャージなどさせるものか!

新直江と大島は当たらないが、直江は裏の手使わないとやりにくそう
513ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 21:44:37.19 ID:nCeBeTLtO
>>512
一発で弓サーチ出来るならその通りだけどね…

大島は呪縛で余裕でしたってなる
514ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 21:59:12.58 ID:Mec4WqQB0
毘天は壁多いし、止まらないから個人的には辛いかな。謙信ちゃんも戦った事ないけど、固まる陣形だしちょっと厳しそう

小笠原、宿業は先にサーチで倒せるか鉄砲で射殺されるかの先手取りだなw
515ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 21:59:21.85 ID:IkVxhf1WO
>>510
想像以上に難しそうな気が…
下手な乱戦させちゃう程度の腕だし
タイミング図るの下手だし、今の三矢デッキも相手に采配スルーとかされたりするし
でも資産揃ったら楽しそうだからやらしてもらっちゃうよ

今どきの槍ワントップは兵力より武力増やした方が長持ちなのかね?
武力復活家宝でいいの無いよorz
516ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 22:05:30.67 ID:MkN1Ez+FO
まあ理想なら誰でも言えるしな

守りの弓サーチはカードちょっと下げるとやり易いよ。向きだけ変えてもちょっと動かないと対象変わらないからそこだけ注意
攻めサーチは俺も出来ねぇわ。ライン中央より上がるとサーチムズい
517ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 22:12:46.03 ID:MkN1Ez+FO
>>515
再起使う状況はそもそも負けフラグなので再起は使ってない
今は青劾波?と信玄の兜使ってる。家宝はだいたい村上で一撃重視なら小早川。三矢はスペック採用(キリッ
518ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 22:26:22.32 ID:Mec4WqQB0
>>516
逆に俺は守りは慌てふためくから乱戦戦法になる。ラインさえ上がりきってしまえば三矢は無敵だ!
でも先撃ちしすぎてよく城に帰られます。まあ元就で殴りに行けば大抵出てきてくれるからそこで荒らすしかないけど

>>517
信玄の兜いいよな。俺もアレ欲しいんだけど、持ってるのは謙信の兜のみ・・・現実は非常だ
519ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 22:56:00.91 ID:IkVxhf1WO
調べたら本田忠勝の兜しか無いわ…
家宝乱舞早く来い!

毛利家って何か家宝あるかな?銀山?
520ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 01:10:10.15 ID:Dc+f4OnZ0
尻ぺん大玉焙烙ってのを思いついたが
果たして士気9払う価値はあるだろうか・・・
521ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 01:30:00.64 ID:7f7KL6lK0
>>520
天道でも+6だし大玉二回落とせるからなぁ
尻ぺんである理由が……
ま、明日だめになってそうだけどね
522ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 01:50:39.96 ID:9L2KLqZj0
ひょっとして、困ったちゃんと村上がいれば焙烙デッキに小早川いらくね?
523ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 02:00:52.31 ID:tRCBa9IJ0
>>522
気付いた時には手遅れ
524ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 02:49:45.74 ID:mVgKWPhN0
>>522
小早川と村上では焙烙デッキの方向性が違うと思われる
小早川入りの焙烙型デッキは生祭りで花田勝氏が使ってた形が一種の完成系な気がしてならない。使われてないけど
525ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 08:16:01.87 ID:rVduyMNBO
>>520
稼動直後に既に青井が通った道だ。青井は更に七転八起までつけてたw
ニコニコに動画あったはず
526ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 08:46:23.57 ID:/k/Ah6VIO
大玉は二重円の中心側が元々のクリーンヒットになるから、統率強化すると強い

強いが、士気5を考えるとなんか微妙
527ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 09:01:43.02 ID:GV0NLFVkO
小早川は強いんだがデッキにすると微妙になる典型だよな
村上か三矢のほうがデッキとしては強い
小早川をメインに据えたデッキはどうすりゃ強くなるんだろうな
528ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 09:11:08.70 ID:EQfLxIwGO
持ってた毛利SR検証

謀神
武力+3、約63C
統率低下値は検証ミス

不敗
約10C
単体+10 複数+4
529ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 09:17:41.62 ID:3OiEhlLV0
>>528
謀神始まったか
範囲は変更なし?
530ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 09:25:02.78 ID:EQfLxIwGO
>>529
あまり使ったことないからわからんが前方正方形だったかな
尼御台みたいな感じ?
531ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 09:27:09.81 ID:/k/Ah6VIO
永続+3ならだいぶ楽になるなぁ
采配少ないけど、陣略も小早川くらいだし
532ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 09:31:49.25 ID:3OiEhlLV0
>>530
サンクス
多分変わってないね
+3でどこまでやれるようになるかな〜
533ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 09:32:50.10 ID:agJKjoVNO
>>528
さすが不敗の吉川軍、他への采配する気は無いんだな

百万一心あんまり変更無かったら明鏡止水で嫡男を過労死させる焙烙デッキで良いか・・・
534ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 11:04:52.73 ID:Bm/tLIohO
焙烙調整って事は一概に低下ってわけじゃないのかな?
高統率に効くが低統率に弱く
又はその逆とか?
535ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 11:28:03.79 ID:lKzmccCy0
武力依存ってどれくらい調整されてるのかな
1コスが高武力相手でもそこそこ耐えれるような環境なら
今川ワラin元春もいけそうなんだがなぁ
536ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 14:47:39.18 ID:mVgKWPhN0
焙烙持ちは来島さんしか持ってないのでそれ以外の事は解らないが、来島さんの焙烙は弱くなってる気はしなかった
537ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 15:59:49.31 ID:9EuXE3yG0
>>531
??「手加減は出来ませんよ」
538ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 16:08:27.23 ID:1WPZ6qyO0
(え、誰?)
539ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 16:12:06.24 ID:/k/Ah6VIO
(しー武力伸びない陣なんて相手すんなって)
540ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 17:57:41.26 ID:IOsYE5sn0
(まだ、士気3なら使えたのにな)
541ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 17:58:51.80 ID:jJRry01J0
(あれで恐怖属性あるらしいぜ)
542ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 18:05:45.08 ID:yqMVcaFx0
謀神の時代が来るぞ!安心せよ!
543ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 19:06:42.87 ID:A3B8DtSp0
+3は当然だが−6は結構思い切ったな

新verやってないけど正1〜2で試行錯誤しながら元就使ってた身からすると確実に関東王よりは強いだろう
島津ゲーになるなら厳しいとは思うが・・・
544ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 20:04:44.12 ID:agJKjoVNO
SR元就使うとしたら4枚か5枚型どっちが安定するだろう?
5枚型なら新庄局が元就を転進させて生存率上げてくれそうだけど
545ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 20:13:33.30 ID:EnR22wEx0
真面目に百戦不敗と組ませるのはどうだろう
元就、百戦不敗、児玉or経安、新庄局みたいな感じで
546ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 20:52:32.65 ID:N7P4kJYdO
謀神使ってたけど増えそうならしばらく別の使うかな
ミラーマッチとかつまらなそうだし
547ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 21:54:34.20 ID:u1K+2szP0
>>544
弓だから転進はいらんと思う。1コスは投げ麻痺矢が鉄板だろう
548ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 22:07:39.92 ID:7ZOU5j/N0
妙玖や安国寺も悪くないな
549ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 22:20:18.98 ID:vCw8YlazO
謀神はガチになったっぽいかな?
デッキ組むなら村上・大玉焙烙・援軍の人とか
550ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 22:20:55.20 ID:/k/Ah6VIO
謀神、不敗、彗矢

槍が居ないが本願寺もそうだし、島津も槍抜きあるから大丈夫だろう
551ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 22:23:55.00 ID:A3B8DtSp0
ぶっちゃけ今の謀神でも村上と百万のほうが強い

三矢もだが、島津に弱すぎ
552ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 22:25:24.71 ID:P7PeAkfH0
島津との相性の悪さが車弱体で全体的に超絶不利から気合と腕があれば勝てるくらいにはなったっぽい?
553ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 22:29:12.98 ID:/k/Ah6VIO
島津は北条の方が楽になった印象
移動遅くなった分盾が構えやすいはず

毛利は焙烙弱体+元々村上位しか瞬発力ないという感じだから、やっぱり対島津は難しいかと
百戦不敗で肉弾弾除けって出来るのかな?出来るなら結構いいかも
554ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 22:33:49.79 ID:7ZOU5j/N0
むしろ百戦不敗で弾をカットせにゃどうにもならん気がする
後は相対的に対島津に刺しやすくなった息子の元長くらいか
こいつら無しで島津戦は正直無理なレベルかと
555ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 22:34:03.95 ID:P7PeAkfH0
武力19だろ?雷落ちた山田以外の弾なら余裕ではじきそう

でも移動速度上がらないし、結局捨て肝か座禅でお茶濁されて、周り落とされる未来しか見えないでござる!
556ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 01:25:19.68 ID:F9WYWJ3GO
そう言えば全く話題にならないけど南条さんってどうなの?
wiki見ても何も書かれて無くて吹いたんだけど
557ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 01:33:41.67 ID:lD8J601+0
回転しないよ
558ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 01:50:11.21 ID:0YbgEyKaO
義弘、山田、座禅の3コンビデッキに勝てる方法を教えて下さい
いやマジで無理。何やっても勝てる気がしない
559ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 02:40:17.91 ID:islyJ9pV0
ホントにアドバイスを求めてるのか単に愚痴りにきたのか判断がつかないから迷うな
一生懸命書いて火門くんみたいな対応されたらイライラするし
560ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 03:58:59.80 ID:zsSLHfWC0
>>558
島津に勝ちたければ馬いれなw
一応それなりでも加速する元長がいい
・・・が、基本的に毛利は島津に相性は最悪だ
ぶっちゃけ諦める勇気も必要
561ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 04:32:16.00 ID:LRgSa+CPO
>>毛利の8コスでR三矢、R村上、志道×福原がいいっていうんよ・・・


初心者スレにあるこのデッキて別に弱くないよね?
562ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 08:22:13.08 ID:rR4Gc958O
弱い
563ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 08:53:07.26 ID:7qmzF1yM0
それは結局村上が便利すぎて三矢抜いた方がいいって感じになる
村上の連続焙烙がとにかく強いからなー・・・同居するなら百万一心の方がいい
564ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 09:35:43.39 ID:0YbgEyKaO
>>559
流石に火門君扱いはねーわ
てか火門君って島津ネガしてんの?普通の鉄砲にすら負けるのに島津の酷さが判るようには思えん

>>560
騎馬要りでもはいはい座禅。はいはい騎馬乙で落とされて詰む未来しか見えない
諦めるのはもう諦めてる。英主一斉ならまだ頑張れるけど、4枚義弘に勝てる未来が見えない

>>561
三矢→小早川の方が強そうだな。村上+小早川は天道相手でもワンチャン作れる
565ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 09:57:32.77 ID:islyJ9pV0
>>564
そらすまんかった。
アドバイスしても、島津をネガるのが真の目的でそれ無理あれ無理を連呼するタイプだったら無駄だしなと思っただけさ
下衆の勘ぐりだと思ってスルーしてくれ
566ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 10:38:43.77 ID:703YXgL50
>>561
どの程度の初心者によるが
正六位程度なら十分戦える
>>564の言うとおり、三矢か村上のどっちかにして小早川いれると
上のリーグでも戦える
567ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 11:12:17.83 ID:RO+aN5wo0
正直、毛利でやってるけど村上と小早川の同居は自分的には無し。
小早川でやるなら弓3体は入れたい・・・
568ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 11:57:10.32 ID:0YbgEyKaO
>>567
小早川入り5枚柵盛り三矢
→小早川入り5枚焙烙三矢
→小早川入り4枚武力三矢
→6枚弓単三矢
→村上+小早川+三矢の4枚可変バラ

で、一番下に落ち着いた俺に対する文句だな
569ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 12:49:03.98 ID:DvYzHN9kO
島津相手は真面目に腕で上回るしかないからな
少しでも勝率上げるならやっぱり馬は必要だな。睨み駆けがベストか
570ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 15:07:06.01 ID:ManYrSFT0
俺も村上に隆景を入れるのは無いと思う
俺は隆景を使ってるほうだけど、村上はイの一番に切ったな
結局、「隆景・国司・児玉・福原・桂」の形にしたが割と勝ててるな
対島津?聞くな

>>564
いや座禅の位置くらいは把握して睨み駆け打とうぜ・・・
571ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 15:16:00.68 ID:0BLTIfBj0
謀神デッキのテンプレとかある?

3.5 1.5 1.5 1.5 1
3.5 2 1.5 1 1
3.5 2 2 1.5
3.5 2.5 1.5 1.5
とか色々考えるんだが
全知みたいに福原援軍を連発したりするのかね
572ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 15:32:47.14 ID:GgjPAoIl0
敵の統率が下がるから妨害、焙烙系じゃね
睨み駆けの低下時間って統率差依存だっけ?
573ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 15:47:03.12 ID:9WniZtsp0
統率低下は単純に相手の計略の効果時間減らすってメリットあるから
無理にそういうのと組まさなくてもいいんじゃね
574ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 15:53:57.85 ID:uac3F4oz0
>>571
俺も色々考えたが、謀神に上乗せする
計略に悩む。

福原や求心だと5コスを弓に割くことになるし
村上は計略活かすならほぼ4枚確定。

力萎えは持ってないから試せんけど
使い勝手どんなもんかね?
575ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 16:01:16.18 ID:ManYrSFT0
謀神はコスト1.5×3の焙烙と組ませるな
あと1コストに妙玖辺りか
・・・妙玖さん、早くうちに来てくれませんかねぇ?
576ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 16:58:35.99 ID:RO+aN5wo0
>>568

基本的に小早川は先ガケ計略で三矢は後ガケ計略なんで相性悪くないですか?
三矢だと毛利弓最高武力忍の佐田入れたいし、小早川入るスペース無いと思うがどうなんだろ><

こっちが最終的に落ち着いたデッキがこれ

SR小早川隆景
R佐田彦四郎
UC清水宗治
C児玉就方
C宍戸隆家

基本小早川で相手が計略使う前にビーム撃って高武力弓3体で、
身だしなみを狂わす戦法がかなりヤレるんだけど・・・

超絶馬は清水さん安定だし、児玉さんも要所要所で使える。
今はこれで従1位で連勝してる。
577ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 17:03:55.72 ID:IwXR2Ycs0
妙玖を入れたデッキを組みたいのだけど、毛利主要デッキならどれに入れるのがいいだろう?
村上、隆元、元春、R元就を持っていて、今は頂上にも出た隆元 元長 来島 児玉 妙玖でやってるんだけども
578ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 17:11:49.64 ID:KHLgZdVKO
村上デッキやってて相性最悪の謀神に当たった
開幕家宝絡みで殲滅しかねえ!

再起だった…

謀神で再起とは正に謀神だったよ
579ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 17:17:43.25 ID:9WniZtsp0
謀神は槍全知よか機動力あるし再起は普通に選択肢に入るんじゃね
馬全知なんて家宝が再起って結構普通だし
580ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 17:59:54.48 ID:0YbgEyKaO
>>576
小早川入り三矢?ダメデッキに決まってるだろ!
両方使いたいから模索したら村上焙烙デッキにスペック採用って結論だったんだよ!チクショウ!
581ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 18:53:32.05 ID:F9WYWJ3GO
三矢を弓3槍2でやってる人とか居ないかな
弓サーチがうまけりゃこれでもいけるんだろうけど
やっぱ尖らせた方がいいのかな
582ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 19:57:23.60 ID:0V/qsTUh0
サーチが上手いとかそんな問題じゃなくて3部隊が乱戦された時点で乙るから弓3はオススメできない

弓4槍1なら元就前に出して壁にしつつ元就が乱戦するまで4弓がとかして、元就が乱戦しても高統率で粘るっていう二段構えできるから強い

三矢は強いけど、島津に詰んでるのと、上手くなるとマジで虎口計算した作業ゲーになるから俺は秋田。R元就で極位でも20戦ぐらいしたけど
583ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 20:01:02.09 ID:7qmzF1yM0
個人的にはやっぱり4は欲しい。3はマジで達人クラスのサーチ無いと1人乱戦されたり、サーチ失敗した時点で不利になるし
4〜5だと少しくらいサーチ甘くても数でごまかせるし、三矢では数=強さだからね。6はもうロマン砲

でも三矢は相手に乱戦して弓守る盾も欲しいから悩む。弓4、槍2くらいがベストなんかな?
島津?気合で何とかしてくれ
584ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 20:12:46.99 ID:Kd1QA+qO0
弓6で正一でやってるけど正直槍入れないときつくなって来ると思う
飛天馬比奈と当たったけどマジでゲームにならなかったわ
普通に島津相手するだけでも殆どゲームにならないのに・・・
585ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 20:38:41.16 ID:tBXvGJlN0
>>584
島津対策で馬比奈入れてる人増えてきたし槍無しはキツイよなぁ
ただ槍1本持ってくるとしてどの人いれるかは悩む
586ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 20:45:01.79 ID:UtMFAk6u0
馬比奈は島津対策にはならなくないか?
飛天みたいな速度上昇あってこその強さだと思うんだが
単騎だと捨てがまりや座禅に囚われて死ぬと思うんだ
587ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 20:46:11.18 ID:zbh4ghcTO
謀神にサブ号令って必要かな?救心なき采配見てたら相性よく見えるんだが
後謀神は防柵なり制圧なり出来ても許されると思う
588ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 20:51:27.64 ID:0V/qsTUh0
>>586
今の島津って槍なしとかの舐め腐った構成も割と見るから、速速速付けてテキトーにやってるだけで馬比奈は活躍できたりする

まぁ座禅に弱いけどね
589ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 20:52:12.49 ID:otDVeTBG0
>>587
輝元はいらんと思う
前ならまだしも、今の計略の仕様じゃ許されんだろうなぁ
+3/-6とかセガの正気を疑うレベルだぞ・・・w
590ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 20:56:57.92 ID:DvYzHN9kO
+3/-5が限界かなと思ってたらまさかの-6だったからなw
ぶっちゃけ次で+2/-5くらいにされそう
591ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 20:58:12.26 ID:Kd1QA+qO0
>>585
槍2枚入れるなら下手したら謀神のほうが強いからな・・・
592ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 21:00:21.85 ID:0V/qsTUh0
こんなもんだろ
今の島津環境だと勝率5割超えてるかも怪しい
593ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 21:00:42.81 ID:9TV7d05M0
謀神使ってきたけど強いなw
島津でも正2,従1くらいの相手なら普通にやれる
594ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 21:07:50.03 ID:Kd1QA+qO0
謀神はなんか無駄に強くなっちゃって逆につまらなくなった
595ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 21:10:43.49 ID:otDVeTBG0
>>590
俺は+2/-6くらいが限度だと踏んでたんだけどな・・・w
次でどうなるかが楽しみだ
596ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 21:12:25.79 ID:7qmzF1yM0
ぶっちゃけ毛利って村上、三矢、百万、そして今の謀神あたりは島津以外とは大体五分以上で戦えないか?
ただほぼ全てのデッキが島津に圧倒的不利つくだけで
597ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 21:16:24.68 ID:0V/qsTUh0
>>596
そらそうだ

村上はフルコンぱなし合いだと最強クラス
三矢は槍中心とか気合系には極悪な相性ゲー
百万は普通に瀬田
謀神は普通に全知(というよりはBBAセイセイみたいな感じか)

ただ百万以外はどういう風に組んでも弓槍偏重になって睨み掛けぐらいしかまともな騎馬いないから島津には弱い
598ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 21:22:14.88 ID:7qmzF1yM0
だよな。島津さえいなかったら毛利家が天下取ってるレベルだな

本当に島津さえいなければ・・・現状3回に1回〜2回に1回ペースで出会うからな。これからもっと多くなってくんだろうな・・・
599ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 21:24:55.72 ID:bUdPigfs0
島津さえいなけりゃ嫌なのは天道ぐらいかな
たぶん、島津が下方食らったら今度は毛利の番だなw
600ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 21:29:15.29 ID:703YXgL50
島津でも毛利デッキで上手に溶かす人はいるよ
まあ、腕の差ですかね(笑)

ちなみに僕は溶かされた方です・・・
601ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 21:35:29.69 ID:0YbgEyKaO
島津以外にほぼ有利つくが、島津に超絶不利なので環境的には微妙という

上手になりたいなー
602ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 21:41:11.75 ID:0V/qsTUh0
ほぼ有利ってほどでもないけどな〜
村上と百万はガチだけど、他はそれぞれ穴があるから頂点にはなれないと思う

だが村上と百万はガチ
603ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 22:14:14.69 ID:rR4Gc958O
謀神は+2/−7で範囲バカ広くしたほうがイメージに合って良かった気がするな
まさに手のひらで敵が踊らされてるイメージで

全知とも差別化できるし
604ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 22:16:04.97 ID:R+ck7CfeO
>>603
首と体がちょん切れた猫を豚にしたホワイトだな
605ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 22:25:26.59 ID:Q5jf8OGDO
>>600
完璧に置かれた三矢は厨
大陸で麻痺矢使いだった俺がいうんだ間違いない
弓タゲうまい人が使うと本当にえげつない火力になるなあれ
606ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 22:30:40.13 ID:sqXsv4OmO
>>600
島津で毛利に負けるのはまずいぞ
607ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 22:31:16.93 ID:0YbgEyKaO
三本ちゃんと当てればマイナス8だからな・・・
平均武力9でも3秒あれば消える


ああでも三十六計と合わせて見たら全然減らなかった。三十六計Tueeeeee!!!!!
608ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 22:32:27.71 ID:7qmzF1yM0
三矢と麻痺矢は似て非なる物。超絶馬さえスルーできたが、イマイチ殲滅力に劣っていた麻痺矢・・・
一方三矢は麻痺効果がさすがにオマケ程度なので、高速馬には然程有利つかない代わりに、殲滅力が麻痺矢の3倍くらいある
今は低枚数も多いし、環境が圧倒的に味方してるから強いんだよな。島津以外に
609ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 22:34:42.66 ID:9TV7d05M0
三矢って弓4〜6がいい感じなの?
弓6で組もうと思ったらそんなにカードなかったでござる
610ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 22:44:52.37 ID:7qmzF1yM0
実は毛利は言うほど弓が多いわけじゃないからな。意外に槍も多い
つか焙烙入れようとしたら弓が少なくなったりする
611ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 23:17:51.32 ID:bi7KmqLt0
弓3だと1つ乱戦に巻き込まれただけで効果激減だから槍は欲しいと思う
俺は弓サーチに自信ないから弓4枚にして、焙烙牽制で接敵までの時間稼ぎとかしてる
でもやっぱ今の環境は武1槍だと武6槍相手の乱戦でも物凄い勢いで溶けるんだよな
頑張れ義隆
612ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 23:20:04.41 ID:7qmzF1yM0
まさかの2色かよw
613ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 23:25:04.78 ID:Kd1QA+qO0
実際毛利で2色ってどうなんだろうな
デッキ編成上ほとんど単色推奨だし傭兵になれるような奴もいないし
614ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 23:34:41.59 ID:DvYzHN9kO
???「ミセテヤルゼー!!」
615ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 23:37:32.18 ID:qaaggRiq0
まあ焙烙持ちだけかね
616ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 23:38:50.39 ID:UtMFAk6u0
前verは覚悟猛進にほうろく持ちの来島、児玉、乃美辺りが出張してたな
睨み駆けなんかはどこに行っても使われそう
617ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 23:40:26.74 ID:Kd1QA+qO0
>>616
あれは猛進中に焙烙投げるとそっち向かって行くっていう良くわからん仕様なのが大きいんじゃないか?
618ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 00:18:20.75 ID:ZsjYKTf9O
輝元は混色向けじゃないか
士気軽いし、統率低下は焙烙と相性悪いし
619ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 00:21:16.91 ID:ffHdGCxG0
なんか華麗にスルーされてるが、ミセテヤルゼーさんも高武力城持ちだし優秀な出張部員だと思うんだ
速度上昇のない単体強化なんてとか武9城なら轟駆けの方がとかアーアーキコエナイ
620ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 00:22:28.62 ID:6M5Gv7m7O
もしかして:後方陣でおk
士気8で+8/−4ってのも微妙だしなー

小回りは効くがそれどまりってのが使った感想
621ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 00:35:06.94 ID:ZzJF607U0
>>619
高コストは混色だとパーツとして扱うのはなぁ・・・
計略も気軽に使えるもんじゃないし
622ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 02:58:47.52 ID:h1dVjIHe0
>>556
相当今更だが、スルーされ続ける南条さんに関して
一言で表せば「狭すぎる」
相手を常に封印の範囲に入れようと思ったら張り付いておかないとダメ
なのに素武力が低くて殆ど返り討ちにあうレベル

輝元は焙烙を入れない構成のパパやRお爺ちゃんと相性は良い気はする
特にパパとのコンボ(百万→求心無き)を即打ちすると同時に効果が切れる仲良し具合
623ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 07:21:46.48 ID:s7jUGBg8O
百戦不敗当たったからとりあえずやってみよう
単騎掛けしかしない予定だから、采配って意味あるのか…?
SR元春さん、清水さん、槍吉川さん、熊谷さん、安国寺さん、の特に意図が無いデッキで

スキル的に三矢使った方が勝てそうだ…島津は多分無理だけど
624ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 08:10:34.94 ID:+TKv43V60
島津相手こそ百戦不敗さんの真骨頂じゃないか!+10で弾除けになれるよ!真骨頂、ミセテヤルゼー!!

あ、座禅はやめてください
625ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 09:16:47.40 ID:jTSrfPOY0
このスレ三矢使いが多いのか
三国大戦の麻痺矢使いがやっと戦国に参戦したようだな
三国と違って走射ないのは少し面倒だが、それ以上に騎馬に矢集めされないのが大きいな。
戦国は三国に比べて全体的にスペックが低いのに、元就は呂蒙以上の高スペックだし。
626ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 09:19:49.10 ID:+TKv43V60
麻痺矢使いとしてはガチで待ってたカード。ぶっちゃけ殲滅力ありすぎて麻痺矢より面白いし
627ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 09:38:41.38 ID:AG6+LoFEO
しかし麻痺矢よりも弓サーチ技術が必要という


だがそれがいい
そして妙玖さんは可愛い
628ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 10:12:43.56 ID:/bIruDkFO
ボクはめっ!されたいです( ^ω^)
629ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 10:25:03.48 ID:s7jUGBg8O
>>624
三矢よりは島津にましかもしれないけど自分の実力的に無理
つまりよほどでないと勝てないorz
>>625
大陸時代は何とか連合をよく使ってたけど、麻痺矢は使った事無いな
>>627
妙玖さんが最高価格で6800円する近場のカードショップ…欲しいがさすがに無理…


でホーム朝一逃してできないっていうorz
630ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 11:28:58.53 ID:aJ12NqcxO
>>622
劉焉みたいにヤケクソ範囲になる未来が見える
631ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 11:37:47.51 ID:tDitE2dt0
南条はまず武力4の騎馬というユニットが環境で超弱いし、計略も大したものじゃないし弱い
632ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 12:33:38.05 ID:AUaXDqsr0
今の所デッキの形が固まってるのって村上くらいか
633ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 12:48:11.90 ID:4LjglY/z0
>>623
自分が使ってる百戦不敗デッキは
SR元春 乃美 吉川経家 児玉  新庄局
家宝は刀か馬の二択でやってます

刺さらない超絶騎馬が10Cって強いと思うんだけどなぁ・・・なんか周りからすげーバカにされる・・
634ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 12:53:16.94 ID:tDitE2dt0
村上 乃美 児玉 1.5馬吉川 福原

でやってるけど、単純かつ強い
普通に局地戦で権謀からみんなで玉投げてるだけで士気3とは思えない威力
フルコン合戦だとデスコンの村上児玉、士気9ぐらいなら村上権謀、士気6からなら村上から途中で馬吉川とか選べるし、島津以外に不利な感じはしな

島津は多少ダメージ受けて士気勝ちしつつ相手の無理攻め誘って、終盤に虎口ハバキリデスコンでワンチャン。
相手が頭いいと無理w
635ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 13:53:33.73 ID:x5rEDORi0
すまんが強いってんならどのリーグでどれだけ勝ててるか教えてくれないか?煽りじゃなくて参考にしたいので。
636ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 14:03:17.32 ID:/bIruDkFO
従一上がったばっかりですお( ^ω^)
勝率は…(´;ω;`)
島津以外でもボコボコにされますお(´;ω;`)
637ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 20:46:40.63 ID:/bIruDkFO
今日は1セットで2勝できましたお( ^ω^)
村上さんマジ兄貴ですお
638ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 21:08:03.76 ID:XgP7uuHxO
三矢使ってる人に聞きたいけどコストバランスはどんな感じ?
639ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 21:20:47.23 ID:CaE/4eoaO
2.5、2、1.5、1、1、1の6枚
1コス弓が地味に3枚しかいないのが痛い。4枚あれば2.5、1.5、1、1、1、1、1の7枚で弓5槍2とか出来るのに…

まあ今のverだと2コス2枚の5枚型もいいと思う
640ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 21:23:22.39 ID:CaE/4eoaO
×弓5槍2
○児玉入り弓5槍2

児玉入れなかったら今でも7枚で弓5槍2は出来るわな
福原さんでも可能だけど、あの人柵も伏兵も無いからイマイチ入れにくい
641ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 21:35:31.89 ID:fU8nmNMj0
>>638
俺は「2.5+2+1.5×3」だな
642ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 21:45:22.53 ID:6M5Gv7m7O
三矢、佐田彦、清水、児玉、市川
三矢、清水、児玉、桂、安寿院
三矢、児玉、福原、志藤、市川、宍戸

テキトーにかいてみた
643ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 22:25:59.84 ID:i1DNaAncO
今日、SR妙玖引いたから使ってみたいんだけど
どういうデッキが合うの?

焙烙持ってればな…
644ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 22:41:42.99 ID:fU8nmNMj0
>>643
羨ましいぜ・・・
謀神か村上が安定だろうな
焙烙やマウントから撤収か壊滅かを強いれる
645ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 22:48:25.74 ID:GlKFThbo0
百万一心や謀神は妙玖入るスペースはある

百万一心のテンプレは既にある?
頂上の元長来島児玉型や6枚輝元型は辛うじて見る

ただ輝元型は素武力が残念なので普通に押し切られそう
とりあえず今孔明に勝てるか聞きたい
646ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 23:11:16.88 ID:aWg7DN0i0
SR滝川を雇って三十六計>撹乱貫通>焙烙打ち上げ祭りは殲滅力あって楽しかった
647ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 23:15:58.31 ID:tDitE2dt0
実際滝川焙烙ってどうなんだ?

隆景で事足りるのか、隆景にないメリットがあるのか
4士気で貫通撃ちながら統率下げるとか字面だけ見ると撹乱権謀の上位互換っぽくて濡れるんだけどな
648ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 23:56:00.00 ID:aWg7DN0i0
>隆景にないメリット
銃弾さえ当たれば敵はしばらく統率低下しっぱなし、
味方にはもちろん影響なし、銃弾そのものにもそこそこダメージ有り、
射程もそこそこ伸びるし忍だから完全回避は難しい

ただ隆景と違って武力は下げないから
焙烙直撃できなかった敵が武力強化してくると死ねる
649ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 00:03:11.11 ID:j/YFHkKT0
>>643
自分は三矢にいれて使っている、完全にスペック要因枠だけど
R元就、佐田、清水、経安、妙玖
これで正三位Cから従一位Bまで上がった、三矢は本当に(島津以外には)間違った強さを持っていると思うの…
650ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 00:13:57.82 ID:r2ve2Hi40
>>643
謀神に入れて謀神、来島、児玉、安国寺、妙玖で使ってるよ
>>649と同じくスペック要因+夫婦で入れてあげたいし
ただ計略使うかといわれると5試合して1回打つか打たないか
たまに安国寺と同時に使って城ダメか全滅か選ばせるくらい
651ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 03:26:03.63 ID:YLlE87qfO
口羽入れた三矢使いいないのかな?
三矢、口羽、清水、佐田、宍戸で組もうかと思ってるけど
遠弓陣の実用性と三矢コンボがどうか知りたい
652ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 05:36:53.91 ID:rQuu4p2KO
>>651
口羽は完全にスペック要員。ぶっちゃけ武力5の伏兵というヤマザキスペックが欲しい以外は呪縛爺ちゃんの方が仕事するレベル
計略は士気4で武力上がらないからほぼ時間稼ぎ専用。弓は殲滅力が足りない。まあ2コス弓入れてたらわからないけど…6枚型では使わない
稀に舞姫射るのに活躍する。最近は飛天流行ってるからひょっとしたら…まだ飛天とは戦った事無いけどな!
デスコンは士気勿体ないつうか防衛でしか出来ないし、それするくらいならライン上げて三矢→三矢する
653ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 05:41:38.58 ID:ycDHaV0X0
俺は
三矢・経安・親方・志道・中島・安国寺でやってる
三矢以外で一番頼るのは経安の決死の戦い

>>651
口羽使ってたけど士気が食う割に効果が薄いのでやめた
遠弓陣は狭いし時間も普通だしね
654ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 07:21:23.71 ID:0gVHRuB/O
三矢って勝ち方覚えると一気につまらなくなるよね

相性悪い相手には逆立ちしても勝てない相性ゲーでもあるし
655ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 07:28:50.78 ID:HSve1/0r0
全くならんけど?島津相手に相性が絶望的だけど、勝てないわけじゃないっていうのは、自分より上手い人の見て少しは分かったし
厳しいのは変わらないけど、やっぱり面白いから。とりあえず次は元長入りやってみる
656ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 08:25:13.73 ID:NV2ze3dI0
三矢は勝ち方のテンプレ出来てるのは確か
カウンター警戒で過度に攻めず終盤逃げ切りゲー狙って、三矢は早打ちして槍と元就だけ前に出して後方で敵に干渉されない3矢がサーチ、ってのが基本でそれ以上のものがあんまない
逆にその形で対処できない車撃ちとか来ると、それ以上のものがないから手詰まりになる

正一以上でやってると相性いい敵相手には作業、相性悪い相手にはミス待ちで基本嬲り殺されるってのが顕著だから3セットもすると飽きる
657ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 13:41:36.13 ID:e5DibI3+0
百万一心って攻城取りに行く立ち回りって厳しいね
効果時間短めだから、上手くローテされていなされちゃうし
やっぱ大筒周りが一番か
658ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 15:16:18.10 ID:19gIYErI0
>>657
個人的にはファイナル虎口アタック向きと思ってる
士気の軽さからサブ計略とあわせ技を狙うのも良い
相手のローテが厳しいならママと組ませる手も普通に有るからさ
659ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 18:46:51.25 ID:4NUvaPbWO
先週から始めて、一昨日から全国対戦デビューしました
勝ったり負けたりで正六位のAになったばかりです
R元就が出たので、三矢中心に据えて
佐田、市川、志道、宍戸でやってみようと思います
開幕、宍戸の伏兵と志道の焙烙で主力を削ってみるのは有効でしょうか?
毛利の資産は福原、桂、吉川、R村上、R穂井田、R五龍姫、中島です
660ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 20:05:08.79 ID:XvTCuUM30
>>659
有効だと思います
が、それ以上に開幕終了後に足並みを揃えてラインを上げられるかどうかの方が重要です。
大筒は取られても良いので、こちらの部隊が最後に死なせない+相手の部隊を1体落とせれば開幕として上々です。
661ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 20:19:42.95 ID:NV2ze3dI0
>>659
正六なら>>656どおりに徹底すれば正三ぐらいまでは一気に上がるはず

狩りじゃなければ正六で三矢の元就&槍バリアー破れる奴はいないと思う
662ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 21:00:27.92 ID:p4h80CSJO
>>659
三矢の効果中は弓はあまり乱戦しないようにするといいかも
乱戦するにしても一人にして乱戦を他の弓で援護…って感じで
弓が乱戦せず槍だけ乱戦してるときも同じ
…って群雄伝やってるみたいだからいらんお世話か、所詮正三位の意見だしorz

佐田さんの計略の正しい使い方ってどうなんでしょうか?
ぶつかり合いまで時間がある時の士気フローにしか使っていない現状…
強力な焙烙一回分って割り切った方がいいでしょうかね?
663ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 21:04:42.65 ID:rQuu4p2KO
三矢は今の環境だと島津以外にはほぼ勝てるレベルの力あるからな
弓タゲ、足並み揃える、前衛の乱戦で弓を守る、を覚えたら一気に上がれる。頑張って!

一方、俺は三矢に馬入れたら散らかって止まらなくなった。馬下手すぎてワラタ。ワラタ……
664ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 21:55:08.07 ID:p4h80CSJO
>>663
弓の方向転換やライン上げ下げに忙しく突撃の際に弓のカードとぶつかったり
ただでさえ低い突撃精度が更に下がり過ぎて…
結果決死の歩兵と化したのは自分ですorz
665ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 22:13:16.89 ID:4NUvaPbWO
>>660
足並み揃えてのライン上げが重要なんですね
このデッキで頑張ってみます
ありがとうございます
666ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 22:49:58.70 ID:fo0wmNZL0
>>662に便乗して、佐田の計略の統率依存を知っている方がいれば教えて欲しいです
667ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 23:58:24.99 ID:fo0wmNZL0
まぁ、そのうち調べるか・・・
依存次第では面白い使い方ができそうな気がする
668ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 00:25:23.03 ID:8i40MsHh0
>>667
天道焙烙で使ってみた感じでは「そこまで長くならなかった記憶がある」とだけ
669ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 00:44:53.87 ID:V3jsIqNf0
正二位で謀神使って薩摩隼人英主、義弘等に勝ってきて9戦7勝2敗で五連勝中だぜ。児玉、来島、宍戸、安国寺が一番安定した。島津相手に家宝は再起にすると結構勝てる。武弓弓を装備した謀神に麻痺矢付与は強いよ!
670ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 00:54:39.71 ID:rrDcVimVO
三矢で島津相手にするときは家宝は何がいいかな
6枚だと再起が微妙に腐るんだよな
でも再起じゃないと不安でもあるw
671ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 05:54:17.11 ID:RyjSZRVUO
毘天が多いが乃美と桂のコンビで無力化するの楽しいわ
672ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 08:01:56.95 ID:tKAYCUQx0
正二位で強いっていわれても困るな。
673ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 09:15:02.56 ID:AYEHKhZz0
今の環境だとどのあたりからが指標になるのか分かりにくいな
人が多いところでやれる力があればそれなりに強いとは思うんだが、今はどこが一番人口が多いのか・・・
674ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 09:22:19.14 ID:XSaIYDilO
従一位だけど元春 国司 清水 乃美で勝てるよ!!
采配なんて無かった…
座禅は消えてくれ
675659:2012/03/19(月) 13:02:06.01 ID:pSQzRxuTO
皆さんのお陰で正五位になれました
毛利伝の二章もクリアできました
本当にありがとうございました
676ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 13:54:16.66 ID:rCCT4v5bO
謀神がランクイン!
勝率も悪くない
島津消えれば謀神一強だな!
677ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 14:30:01.58 ID:rHn1ELae0
いまシンプルに村上で組むなら何がいいのかな
謀神や三本で盛り上がってるとこわるいが
678ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 14:35:24.15 ID:9MM5lSej0
村上 乃美 経家 志道 児玉
679ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 15:07:20.65 ID:Qha/lbBV0
謀神52%弱じゃねぇかw
まぁ島津に狩られてる現状を考えると悪くない勝率だけどな

>>677
村上・乃美・児玉・援軍焙烙・志道
680ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 15:31:52.21 ID:rHn1ELae0
>>678
>>679
ありがとう
ほとんどパーツは決まってるんだな
あとは馬を入れるかどうかってとこか
681ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 16:03:41.36 ID:uL1oFJNN0
島津がこれだけ大繁殖してる中で高勝率たたき出して上位にも普通に多い村上がヤバい

島津修正されたら村上の天下って言っても言いすぎじゃないぐらい
マジで不利付く相手いね〜
682ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 16:12:03.85 ID:Qha/lbBV0
まぁ村上も53%弱だけどな・・・
そして村上の天敵は謀神
683ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 16:15:46.75 ID:DCJSxiLQ0
謀神や村上使ってる方、毘天はどうしてる?
熊谷入れたいけど、焙烙持ちと馬で1.5枠が
埋まってしまう…
684ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 16:59:27.01 ID:059x5GWBO
そこで清水さんですよ
685ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 17:15:11.16 ID:DCJSxiLQ0
>>684
死ぬ死ぬ詐欺で化身止まるのん?
686ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 17:20:30.73 ID:NXrk8jXHO
突撃不可にはなるはず

死なないで弓打つ清水さんマジ詐欺師
687ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 17:39:47.67 ID:OuERoYxr0
吉川さんとか村上使ってたら
謀神と島津に狩られすぎて
正一位Cから従一位Cまで落ちちまったよw
今日のマッチ、島津か今孔明か謀神が多かった
688ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 17:44:13.27 ID:Qha/lbBV0
毘天は清水よりは素直に桂の権謀のほうが良いけどな
謀神なら統率まで下がるから一粒で二度おいしい
清水だと槍よりは早い速度で動くし、サーチ技術が全てになる
その上謀神だとコスト2が重い
689ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 18:18:35.70 ID:rrDcVimVO
乃美さんの口が裂けてるようにしか見えない
690ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 18:42:11.39 ID:AYEHKhZz0
>>685
清水さんは最強の麻痺矢使いだからな。士気5と兵力減少のデメリットは伊達じゃないぜ!

え?計略使う前より兵力増えてる?またまたご冗談を
691ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 18:57:02.26 ID:dedn8c050
>>689
舌出してるように見える
692ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 19:13:02.34 ID:II4qMG8b0
今、上杉で槍が足りないから国司さん入れてたら気に入って毛利使いたくなった
のは良いんだが毛利に移るとあまり出番無さそうで困るな…
693ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 19:15:20.92 ID:Eu0WsaoX0
乃美、槍吉川、福原が未だに出てこない
特に乃美はカードショップですら置いてるのを見たことないレベル
694ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 19:44:10.75 ID:Qha/lbBV0
>>690
決死は増えるが、清水は増えんぞw
群雄伝で試したが、しっかり水増し分は償却される
695ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 19:57:56.29 ID:chHYBajZO
>>693
稼動初期にショップで買った俺は勝ち組。今そこはC、UC、R全部無くなったけど。マジ奇跡だった

>>694
そうなのか?wikiには増えるって書いてあったから間違えてた
つか決死は増えるんかい!士気3にしては強いな
696ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 22:55:57.82 ID:rHn1ELae0
清水さん強いし柵あるからうれしいけどさ、村上と謀神に入れる枠あるの?
焙烙に枠とられてデッキにうまく組み込めない
697ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 23:09:41.89 ID:V3jsIqNf0
1コスト槍で麻痺矢付与術というものがありまして
698ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 23:28:32.93 ID:XgdGFIMZ0
感覚的な話だから確証はないんだけど焙烙と小早川の眼光みたいな妨害陣形ってカードの向き動かしてからその方向に向くまで微妙にタイムラグ感じない?
特にカットインの時に感じる。
カットイン迎撃は前と変わらない感覚で出来るんだけど焙烙はカットイン中に向き合わせてタッチしっぱなしで最速撃ちするとカットイン前の方向に撃ってる感じ。
699ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 23:29:39.50 ID:sAloMP4p0
>>696
村上は焙烙メインになるから桂さんでもいいと思うが
馬入り謀神ならありかもしれない
弓は肉壁だったのだ
700ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 23:31:02.75 ID:sAloMP4p0
>>698
三男は持ってないからあれだけど少なくとも焙烙はそうだわ
仕様と思って割り切ってるけど
701ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 23:35:15.90 ID:XgdGFIMZ0
>>700
俺だけじゃなくて安心した。
仕様か…五龍姫使ってるとその一瞬が惜しいと思ってしまうほどにめっ!って短い。
今日もそれで謙信がミリ残りして負けた。
勝てば極位だったのに…(´・ω・`)
702ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 00:16:09.21 ID:1jTbq53G0
>>699
いやそれ益々もって入らんだろ?w
謀神と清水でコスト5.5、馬の最低で7.0
残りコスト2で謀神を活かすのは無理だぜ
703ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 00:38:23.67 ID:rJWDa8uP0
清水さんは三国3における丁奉ポジだからアレでいいんだよ。強い!便利!だけで居場所がない!!

まさしく丁奉の再来ではないか!
704ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 00:40:56.49 ID:LuP6DHhi0
いや、清水は増えるよ。素で100%回復で70%減。
減少は目測だけど回復はおそらく間違いない
705ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 00:41:03.22 ID:2SqPapPo0
>>702
残りは清水さんの後ろから槍を出す係で何とか……
706ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 00:53:29.08 ID:/j0iSgPS0
毛利で炮烙に頼らないデッキなら清水さんは採用枠があるわけだな!!
・・・・・そんなデッキあるか?
707ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 00:58:27.17 ID:oxwifMV10
三矢デッキに入れてるよ
いやまあ資産あったら違う型に組み替えるだろうけど
708ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 01:00:30.90 ID:+TR6siVaO
やっぱり焙烙の照準ちょっと遅いよな。

小早川は計略中に調整しても間に合ってる気がするが、先に回してから打つ癖ついてるからわかんね
709ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 02:05:01.69 ID:AbDjJzii0
副効果弓弓の鯰尾兜当たったぜ!
これで援軍無しでも謀神ファイナルアタックが狙える!
710ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 02:10:24.26 ID:+TR6siVaO
武力家宝つけた謀神まじ固いな。統率ガードあるからジェダイが相手にならないとかすげぇ
で、ファイナルに七支刀で武力24の固定砲台マウントとか相手が泣きたくなるレベル
711ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 02:18:57.66 ID:maZ6Me3VO
清水は弱くはないんだが、士気5使ってまでやることじゃないんだよな
どうせなら、麻痺矢いらんから武力アップして自分中心で連環陣展開、効果終了後に撤退、とかがよかった
…そんな壊れ計略許されないか、ハハハ…
712ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 02:23:22.92 ID:oxwifMV10
うはwwテラ厨計略ww
713ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 03:39:27.16 ID:1GACg5CZ0
>>712
いや、違うでしょそこは
「士気5使って撤退するとか実際にあっても産廃すぎるキリッ」だよ
まぁ実際は車持ってるから強いってのもある
弓が持ってても川上ほど強くないと思う
焙烙持ってたら別ねw
714ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 03:43:25.75 ID:k5OG70Ob0
>>696
村上、清水さん、睨み駆け、児玉、宍戸でやってたが結構良い感じだった
睨み駆けと清水さんの2択が強いんだ
焙烙なんて2枚もあれば十分ですよ・・・
715ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 04:42:03.18 ID:H/4+4eaR0
Wikiに謀神デッキできてるな。

しかしサンプルデッキはあまり強そうには見えないな。
716ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 04:55:15.52 ID:1jTbq53G0
>>714
強いってのはまぁ否定せんが、それ2択にはなってねぇぞ・・・
というか村上よりも百万一心にしたほうが強そうじゃねぇか?w
717ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 09:48:38.22 ID:0LePKBOQ0
セシルに当たったが謀神、元長、児玉、来島だったな
正一位Aでこっちは完封負け(ヽ´ω`)

みんなスペックビミョーなのを永続計略と特技で賄っている印象
車無し鉄砲メインじゃ勝てないでよ
718ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 15:23:04.34 ID:rZaLMG+S0
しかし謀神は勝率50%台にまで後退
島津抜きにしても強デッキ止まりになりそうだな
三矢は勝率53%台と今孔明や毘天と張り合える勝率だが
719ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 15:44:54.80 ID:4Ah2U4nqO
三矢は基本相性ゲーで、現状苦手なのは島津くらいだしな
毘天は型によっては辛いけど、効果時間長くないしまだマシな方か。2チャンくらいある
5枚型や6枚型の陣形、采配が流行るようなら一気に厳しくなるけど、今は主流が4枚だしな
720ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 16:02:25.26 ID:AaRgiFjAO
三矢ヤバいよ
何がヤバいって士気満タンで攻めて超絶強化&家宝使って武力20中盤で磨り潰してやるぜ!
で、三矢くるかと思ったら、風林火山使われ→桂の計略で速度低下→志道の焙烙→志道の計略焙烙or士気たまって三矢
どうにもならん
721ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 16:11:07.74 ID:1OII8p7M0
三矢は「潜ってから大して強くない」ってマウントが意外と弱い弱点つけば勝てるよ

三矢撃ってきそうなぶつかり合いになったら三矢撃たせたら一匹見殺して退却して、マウント取られた状況で横から部隊だしてマウント取ってる弓軍団に乱戦するのがいい
これを城に入れてる槍に乱戦すると三矢の思うつぼ
722ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 16:30:19.35 ID:AaRgiFjAO
>>721
先週までなら先に三矢使ってくれる人多かった
最近は三矢に見せかけた焙烙で潰される
乃美や桂と志道の組み合わせが怖い

特に志道の3/8に焙烙柵持ちは異常
あれで1.5コスはないわー
723ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 16:48:22.03 ID:0LePKBOQ0
1.5コスト武力3だからな・・・
三国志大戦なら水計とかデッキの核になるカードはあるけど
士気3ホウロクはパーツとして強すぎず丁度いい感じ

そういえば三矢弓単動画見たけど
不敗、武吉、乃美、児玉のランカーがいるんだな
強いんだろうか
724ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 16:53:42.75 ID:E2r8Dik/O
超絶騎馬どうするんそれ?
725ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 16:56:21.66 ID:1OII8p7M0
槍3だから割とどうにかなるでしょ

要するに不敗のスペック生かした村上デッキ
不敗を佐田と宍戸あたりにバラすより、突撃上手ければ不敗のほうが強いからね
726ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 16:59:40.04 ID:/d1pI7mi0
村上と小早川の共存でなし?
ランカーだとちらほら居るみたいなんだけど、どうなんだろうか
727ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 17:29:24.63 ID:E2r8Dik/O
なるほどね

しかし半兵衛増えたな
乃美→桂→放置が決まりまくって楽しいわ
728ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 17:44:05.91 ID:nmqXfCqS0
呪縛権謀のステルスっぷりは異常

あと撹乱権謀と力萎え権謀の軽さも

権謀シリーズはわりと警戒されない
729ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 18:01:35.36 ID:Mf1RWnHZ0
三矢強い強いって言われてるけど正一以上は島津多すぎてやってられないわ
それ以下なら毛利では村上と並んで勝てるデッキだろうな
730ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 18:06:57.62 ID:Kj71Mvz00
ヅラと乃美がむかつく
ここ3日程、城ゲージも削りにこない
完全に筒ゲーされる
開幕である程度、柵も潰しておかないときつい
731ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 19:10:14.23 ID:ZH1T8Cm40
そもそも毛利で城殴りに行くデッキってあんま無いんじゃねーか?
732ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 19:16:05.29 ID:i5i4AjX4O
元春って 元春 元長 経家 経安 新庄と丁度9コスなんだな
ふむ…
733ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 20:03:15.77 ID:X3muUDSP0
全体強化が乏しいから筒ゲーせざるを得んしな
城を殴りに行くチャンスを作りやすいのって村上焙烙くらいなもんだろ

>>726
基本的に無い
小早川いらねで終わる
734ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 20:35:16.33 ID:nmqXfCqS0
乃美でいい
735ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 20:40:18.83 ID:tKzQ/eP70
小早川デッキならワンチャン村上が入らなくもない
736ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 20:51:18.49 ID:X3muUDSP0
>>735
いやワンチャンもねぇだろ・・・w
737ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 21:06:36.00 ID:PsZ8SzsT0
小早川、村上、児玉、志道、1コス何かで正一位維持してて従一位〜極位で小早川村上の形は珍しくないのにこいつは何をもってワンチャンないとか言い切ってるのか理解に苦しむ。
738ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 21:07:18.81 ID:i2OK5ksk0
三矢は弓6弓5で負け続けて2槍4弓にしたらようやく勝てだした
多分主流のデッキじゃないんだろうけど低位ノースキルだから壁が2枚いる
あと三矢ファイナルアタック以外の時に城を殴りに行ったら大抵負けた
739ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 21:11:30.55 ID:X3muUDSP0
>>737
どう考えても費用対効果もバランスも悪くなるだけなのに、よくやる気になるなと思うだけだw
正一位とその近辺で俺は見かけたこと無いしな

ついでに理解してくれる必要なんぞ無いぞ?
俺はお前を理解したいとは髪の毛一筋ほどにも思わんし、凡人が他人を理解しようなんざおこがましいぜw
740ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 21:22:38.99 ID:ZH1T8Cm40
まず乃美がコスパ良すぎなんだよな…
741ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 21:23:30.74 ID:AaRgiFjAO
正一位で小早川村上と当たらないとかないわー
742ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 21:23:54.33 ID:nNob6LpR0
んなくだらねーことで喧嘩してんなよ
見てるこっちが恥ずかしくなるわ
743ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 21:27:44.06 ID:SO1Mp0VJ0
R元就が引けたので、手持ちにあったR口羽、C宍戸、UC清水、C市川、C中島で出陣してみた。
島津はつらいけど、毘天あたりにも勝てるね。
やっぱり三矢は武力重視で組んだ方が良いかな?
744ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 21:29:09.09 ID:X3muUDSP0
>>741
すまん、本気で当たらんw
俺の運が良いのか、そっちの運が悪いのかは知らんが

>>742
別に喧嘩はしてねぇけどなw
745ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 21:29:21.64 ID:Mf1RWnHZ0
この勢力統率高いの多いけど使ってる奴は統率低いの多いんだな
俺含めて
746ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 21:30:34.36 ID:/d1pI7mi0
確認したら100位以内に2人居たんでピックアップしてみた
村上 小早川 児玉 吉川経家 市川or宍戸

最後の1コスが違うだけだった。メインは村上で小早川はほぼスペック要員?
747ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 21:32:06.13 ID:oK41L95A0
>>732
勝てたら動画あげてくれw
748ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 21:35:06.52 ID:1OII8p7M0
村上はスペック要員でもあるよ
ふっつーに強い
749ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 21:37:46.92 ID:+TR6siVaO
俺、村上小早川デッキに8/10柵魅ってスペック要員入れてるわ
750ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 21:45:35.47 ID:X3muUDSP0
>>745
別に俺らが統率高い必要性がないからなw

>>746
頑張ったな・・・w
その中ならスペック要員だろうなぁ
小早川の有用性がやっぱりよく見えんが
751ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 22:40:06.00 ID:3EHPBsPMO
村上、島津采配、今孔明、三矢(たまに)

従1まで来たが最近この四つしか当たらねえw
752ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 22:59:26.42 ID:hSCB4UGD0
>>749
俺の村上デッキは8/7
制魅のスペック要員が入ってるぜ!
753ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 01:28:29.80 ID:zL7Rf1ij0
リサボに北条島津ぶちこんで毛利掠め取るってやってたらいつの間にかR・UC・Cコンプしてたウェヒヒ
群雄埋めよう
754ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 02:09:17.23 ID:C+dMB0a20
群雄伝。
乃美さん村上さんから「きしょい」言われてワロタw
755ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 08:22:02.12 ID:/9AzdRYQO
実際気持ち悪いしなw
756ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 08:50:00.14 ID:GXWJo41WO
でもあの「君も困ったちゃんだよねぇ…」は正直癖になるw
757ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 09:20:16.33 ID:zhXs8tHVO
完全に腐った女子狙い
758ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 09:28:11.10 ID:7WxhbUWV0
乃美さんは黒執事に出てくる死神にものすごく似てる
眼鏡といい顔といい
759ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 12:20:38.85 ID:TlyKftwCO
小早川って村上と三矢に入ってる事はあるけど彗矢メインのデッキって無いよな
混色向けなんだろうか?
760ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 12:34:35.98 ID:/9AzdRYQO
まあ彗矢焙烙するなら村上でいっぱい投げた方が強いしな
小早川は計略の特性上相性いいのが弓と焙烙くらいしかないけど、村上の方が焙烙の核になるし、どうしてもパーツというイメージ
761ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 12:41:11.61 ID:QHhjYic3O
小早川は大筒戦で役立つよ
あと士気5のピン焼きっぽい使い方もたまにする

マウントも難しいけど、範囲上手く当てれば相手だけマイナスとかも出来なくない
762ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 13:29:15.87 ID:TlyKftwCO
>>760>>761
なるほどね
新カードの中で一番好きなカードだしメインにできる構成考えてみる
763ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 17:08:37.03 ID:BGckr9m90
>>756
しかも統率8の伏兵は開幕頼りになるしな。
個人的に伏兵大好きだし。
764ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 17:14:06.20 ID:/9AzdRYQO
乃美さんは素武力の低さを開幕の伏兵と高威力焙烙で完璧に補ってるからな
計略も士気軽い割には随所で役に立つし、完成された一枚
765ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 17:17:40.89 ID:QUfsKiV60
乃美さん人気すぎてカードショップに在庫無いんやが
766ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 17:51:16.83 ID:gQ0/3XjcO
連続焙烙はスペックゴミだしね
つうか児玉はコストで使われてるけど計略うんこ
士気5とかw
見た目のインパクトだけ

乃美で統率削ったり志道でふっ飛ばす方のが強いわな
767ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 17:59:21.90 ID:GXWJo41WO
俺も小早川メインで組みたいんだがなあ
キーカードとしては物足りないよな
サブにしてはコスト重いし・・・
768ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 19:09:37.01 ID:Vv3leIL40
児玉には尻ぺん大玉という浪漫がある。コスト比スペックも悪くないし

来島さんは完全に割喰ってる。コスト2で統率5の焙烙が士気5計略は問題外
769ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 19:12:08.02 ID:qV18YSjZ0
さいきん虎口で爆☆散が気持ちいい
素武力滅茶苦茶低いのが困りものだが
770ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 19:18:13.89 ID:XhAp2W8zO
小早川さん入手したらとりあえず三矢デッキで試してみたいな
島津兄弟をトレードに出す時か?
余り合わないかもしれないけど自分にしっくりくれば別に弱くても…

でも小早川さんの計略より、乃美さんの撹乱からの焙烙が無理無くできて費用対効果がいいような気もする
スペック要員にしちゃ何だし、いいデッキってのは難しいな
771ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 19:26:25.73 ID:GpqMPkHn0
百万で色々デッキ変えながらやってきたが最近トンと勝てん・・・
好きなカードなんで使ってやりたいが、もう少し効果時間が欲しいと思うの
は贅沢なんだろうか・・・
772ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 20:23:45.48 ID:LhFiINBlO
正二だと島津少ないからどうにかなるんだが、従一になった瞬間島津大戦になって正二に戻されるんだが

このループどうにかならないのかw
773ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 20:38:33.52 ID:WnwtEX9J0
確かに百万の効果時間長くないかも・・・
士気5だから仕方ないかも知れないが
774ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 20:41:09.99 ID:Vv3leIL40
>>772
島津に勝てるようになるか、verupまで待つか・・・どっちかしか無いなw
775ツアラー:2012/03/21(水) 20:41:23.28 ID:eu3aFR/8O
>>773
もしねーで2ちゃんライフ楽しもうとしてもムリだぞ、白婆
776ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 22:32:20.83 ID:C+dMB0a20
広島県民の毛利家使用率が知りたい
777ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 22:41:03.85 ID:tQMXtNQE0
小早川+村上入り5枚でやってるけど強いと思うんだけどなぁ
2択できて対応力高いと思うし。
ここじゃ不評なのか。
778ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 23:04:26.04 ID:cjA9yQW2O
>>772
どんなデッキ使ってるんだ?
779ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 23:08:24.09 ID:QHhjYic3O
>>777
村上小早川デッキに8/10柵魅をスペック採用って言ったら頭おかしいって言われたし、仕方ないね

村上小早川デッキの弱点は志道さんと乃美が同居出来ないことだ
どっちも小回り効くし統率8だからパンチ力あっていいんだが、2人で3.5なのが悩み
780ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 23:24:52.94 ID:Vv3leIL40
>>779
少なくともそこに8/10の柵魅を入れるのはおかしいだろ
781ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 23:25:35.60 ID:NmpNOInfO
百万一心は武も統も上昇高いし、
隆元の統率下げても効果時間あまり変わらないから相手してて嫌い
782ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 23:32:15.89 ID:3/yt0JTg0
やっぱ志道さんと乃美強いよな
村上デッキだと是非チョイスしたいし
783ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 23:45:38.43 ID:QUfsKiV60
騎馬2枚型の百万一心って操作量に対しての効果が薄くないかと最近思い始めた
784ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 01:51:11.70 ID:2i8sNgnI0
村上デッキは児玉を入れるところから始まるだろ
士気11からの大玉>村上で敵が死ぬ
後5コスを使いやすいように決めればいいんじゃね
俺は伏兵、焙烙、弓で開幕落としやすい小早川を選んだけど
785ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 04:16:39.64 ID:9WzRlnOv0
>>776
俺は使ってるぞ
やはり周りに毛利家を使ってる奴は多いw
786ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 12:14:10.04 ID:3RoS9PIHO
>>784
俺は村上ならまず志道入れるかな
柵持ちで士気3の計略吹き飛ばし付きが便利
787ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 12:20:39.23 ID:FU2OrZkSO
百万ってリーマンみたいな風貌してるくせにセリフかっこいいな
788ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 12:58:56.14 ID:y5eqg8MdO
三矢に2コス弓を入れようと思ってるんだけど、佐田と清水どっちがいいかな?
789ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 13:10:23.98 ID:+gyspHiy0
>>787
復活した時の「私を頼ってくれ!」が何か泣ける

>>788
武力+見えない弓+牽制程度の焙烙が欲しいなら佐田。柵と超絶馬対策に死ぬ死ぬ詐欺したいなら清水さん。自分の好きな方を選べばいいと思う
790ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 14:16:02.35 ID:4DsD8inT0
詐欺師一択じゃないの?

苦手な騎馬系を完封できるあたり三矢にはピッタリと思うな。

他なら彦四郎でもいいけど。
791ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 15:24:32.86 ID:uYFV8VVnO
流石PCは格が違った

260:ゲームセンター名無し :2012/03/21(水) 22:03:54.34 ID:i2ECnEO3O (1) ID
島津を竹中半兵衛が食べ、竹中半兵衛を清水入り三矢が食べ、清水入り三矢を島津が食べる
そしてみんなでほかの連中を食べる
平和だな

261:ゲームセンター名無し :sage:2012/03/21(水) 23:00:38.17 ID:cjA9yQW2O (1) ID
三矢に清水って入ってるの?

262:ゲームセンター名無し :sage:2012/03/21(水) 23:03:59.27 ID:QHhjYic3O (2) ID
超絶馬対策に入れれる
柵あるし、武力重視の佐田彦より安定する気がする

263:ゲームセンター名無し :sage:2012/03/21(水) 23:05:58.55 ID:m5/zqyR30 (1) ID
入れるはず無いレベル。
2コス入れるなら1コス2枚のがいいし
792ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 16:00:59.70 ID:+gyspHiy0
>>791
それ今関係なくない?>>788が2コス弓入れたいって言ってるんだし
793ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 17:05:56.69 ID:uYFV8VVnO
>>792
つまり788が頭おかしいって言われたという意味だ
ちなみにこの抽出のもしもしは俺。今の三矢で1コスト盛るのは微妙と思ってる

俺としては弓4槍1が一番バランスいいと思ってて、25/2/15/15/15で清水、槍決死、福原、桂辺りをチョイスする
元就統率バリアと槍で乱戦部隊防ぎつつ残りの三矢で仕留める感じが理想
794ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 17:34:48.16 ID:5xsSwuiP0
俺も弓4槍1だが、コスト2を槍にしてるな
単純に赤備えや毘天相手にコスト1.5槍じゃ不安だから
795ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 17:55:04.41 ID:uYFV8VVnO
>>794
2コスって鈴さん?
士気フローに使えるんだっけか
796ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 17:56:36.67 ID:tJwY1LD80
弓4馬1でやってる人はいないのかね
睨みがけいれて
797ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 18:06:24.46 ID:FFvVNH9pO
794じゃないけど2コス槍は乃美使ってるな
鈴槍は武力7で城あったけど乃美買ってからは使わなくなった
虎口にそんな入れなかったし、乃美は伏兵、焙烙、計略が便利すぎる
798ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 18:32:35.70 ID:+gyspHiy0
>>793
俺は逆だな。三矢は計略使っちゃえば武力とか関係ないから弓は1コスで調達して、2コスは乃美さんだな
個人的には弓4、槍2が三矢のベストかな。槍もう一枚はスペックと計略の関係で宍戸さんが個人的に熱い
799ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 19:23:41.55 ID:sv0+d7AxO
>>795
続いて横から入るけど三矢のワントップ槍は乃美さんにしてるな
伏兵と焙烙で割と火力でるから武力は何とかなってる気がする、あとはほとんど同じような意見

自分だと槍が乱戦しやすいから鈴の人の計略効果が出ないのが厳しい
効果時間は長持ちでいいんだけどね〜鈴の人…計略生かせなくてごめんよ…
800ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 20:24:17.31 ID:8KCYnRFr0
>>795
794だが乃美さんだ
国司さん使ってた時もさほど問題なかったが、乃美さんだと更に撹乱>呪縛の権謀コンボも視野に入れれるからな
801ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 21:26:52.34 ID:Xh5kOZkx0
ところで流れ山津波するが舟戦要法デッキってみんなどういう編成でやってる?
今使ってるのが
村上 乃美 来島 爆散の人 シルクハットの人
なんだけど、児玉入りにしようか迷ってるんだ
802ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 21:41:47.22 ID:BDFwf9TKO
家宝風林火山は壊れ
俺も村上デッキに導入検討中
803ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 22:45:55.88 ID:uYFV8VVnO
鈴の音が1mmも響いてない件について

まあ、城持ち必要な試合って三矢じゃ割とどうしようもない状況ばっかだよね
1.5槍誘導積んでみたりしたが、児玉親方安定っていうね


信置・松井の影に隠れる菅沼って感じで。(´・ω・)カワイソス
804ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 00:48:03.37 ID:t2IbsPUO0
三矢で勝つ時って中盤のぶつかり合いで引いて終盤のカウンターで三矢×2マウントって事が多いから
城持ちの鈴さんはアリだと思うけどね

自分も槍1弓4の槍は経安だけど
805ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 07:43:59.24 ID:KWjes3BA0
ウチの鈴の人は謀神デッキのファイナルアタック要因として活躍してるわ

今回の大戦国だと士気溜まるの速いから計略打ちやすいし
806ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 10:26:16.28 ID:bVlzCofj0
まあ三矢だと鈴撃つ士気勿体無いからな。鈴だけで押し返せたりできるんならいいけど、基本できないし、それなら守りでも三矢したほうがいいし
鈴→三矢のファイナルアタックするくらいなら三矢→三矢するし、結局それなら焙烙持ってる人でいいよねってなる
807ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 10:53:55.16 ID:jLgwG/2y0
三矢なら自陣でライン整えて、相手がファイナルアタック
超絶と陣形に家宝で攻めてくる
三矢と見せかけて、桂の計略>風林火山>安国寺の計略
志道いれとけば統率11の焙烙でダメージ
負ける要素が見つからん
808ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 11:59:28.80 ID:HaXpJwO8O
開幕は伏兵と焙烙で先手とって筒占拠すりゃいいし
元々、統率高い毛利の弓に風林火山の超長時間統率上げる効果は相性抜群だわな
こっちの武力下げてきたら、三矢か焙烙強化使えるし
809ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 12:07:40.53 ID:cJ+G9PLhO
産廃扱いされてきた風林火山についに春が来たのか・・・

胸が熱くなるな・・・
810ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 12:13:17.81 ID:ID21Shn/O
マジでか
俺ふーりん売っちまったよ…
811ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 12:21:16.46 ID:iaEimCG00
とんでふーりん
812ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 12:21:40.63 ID:rYbi8tAsO
そんな厨家宝持ってねえわ…
813ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 12:43:58.33 ID:lFid5YKa0
んで、リーグはどこよ?
814ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 13:17:11.94 ID:U1tx4Y3N0
…正六位かな
815ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 13:40:14.41 ID:HaXpJwO8O
俺は正二位のB〜従一位のB辺りウロウロ
最初、三矢始めたばっかは正三位のBまで落ちたけど
816ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 15:04:40.15 ID:t2IbsPUO0
佐本二厘?

三矢使ってる人家宝何にしてるの
817ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 16:22:48.25 ID:rYbi8tAsO
連環か再起
818ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 18:00:01.28 ID:ID21Shn/O
佐本二厘!

三矢の家宝は連環使ってる
最近は武力上がる増援もいいんじゃないかと思う
819ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 18:23:44.19 ID:cJ+G9PLhO
栗毛欲しい
獅子頭よりたぶん便利なはず
820ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 18:53:44.20 ID:7ioko67C0
>>776
普通に愛知県民は織田
新潟県民は上杉、山梨県民は武田、静岡県民は今川
滋賀県民は浅井朝倉、石川県、和歌山県民は本願寺
広島県、山口県民は毛利、鹿児島県民は島津、神奈川県民は北条が
使用率1位の勢力だろ。
821ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 18:59:36.05 ID:OAsXe67+0
愛知は鹿児島県に編入されました
822ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 19:10:14.46 ID:kwzgejnp0
東京(江戸)と神奈川も島津が制圧してたわ
823ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 19:24:51.98 ID:jLgwG/2y0
はあ
本スレから出てくるなよなぁ
824ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 20:09:06.44 ID:nrR44lTY0
ふと思ったけど、ここのスレ民はメガネなの?
825ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 20:45:20.37 ID:5D/jtEtn0
>>820
薩摩で4枚義弘使ってたら後ろ指をさされたでごわす
826ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 22:00:49.66 ID:ZaKNQmpt0
>>816
弓弓のうーうー使ってたけど、九十九髪茄子引いたからそれに変えてみた
姫鶴あたりも相性は良さそう
827ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 22:48:33.21 ID:7Sae781v0
大戦国でSS羽柴秀吉で遊んでたらR元就R村上UC乃美さんを立て続けに引いたので
僕も今日から眼鏡の国の住人です!宜しく!
828ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 22:49:51.36 ID:t4hwtW4L0
乃美さんの紹介で来たってことは君も・・・
829ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 22:52:38.20 ID:7Sae781v0
>828
裸眼で左0.1 右0.3です
830ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 22:54:02.59 ID:t4hwtW4L0
(;゚д゚)ソウイウコトジャネエエーッ
831ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 22:55:10.48 ID:XqmQQrKs0
君も困ったちゃんだねぇ
832ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 23:26:49.24 ID:cJ+G9PLhO
圧倒的ッ!圧倒的眼鏡率ッ!


かくいう私も眼鏡装備でね
833ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 23:43:26.51 ID:CAxj1xEyO
メガネの家宝は何で無いんですか?(半ギレ)
834ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 23:47:43.27 ID:o8Tcfsa7O
>>816
プレイング下手で大惨事になりやすいから再起だったけど、童子切り使った時のが勝ってる気がする
鶴姫何個かあるから使ってみようかなと
ファイナルアタック時に近づかれると火力が足りない感があるけど早打ちするとスルーされる…何やってんだろ俺…orz

外いる時は眼鏡だな
835ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 00:00:09.67 ID:IX2gwLah0
元春×新庄局=元長
なんだよなー
836ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 09:11:01.16 ID:JgMb6IfVO
大人気の毛利Rなのに、4本目の矢の不人気さは異常
武力9の気合持ちなんやで?
837ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 09:24:14.79 ID:Shx5xgs1O
計略使えない2.5コストはちょっと・・・
838ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 09:34:35.41 ID:T6T1RoajO
従一位Aに上がった途端に島津連戦になるな
ゲームにならねーw
839ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 09:40:59.92 ID:JgMb6IfVO
従一位まできて島津と戦えないとかw
840ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 11:59:41.58 ID:nGYMkgWP0
焙烙持ってない武将は他の勢力と比較しても割と高スペックなのが多いよね
四本目の矢、鈴の人、1.5誘導の人とか、他の勢力だと普通に鉄板なカードになるような気がする

でも毛利単で組むにしても、毛利と他勢力の混色にしても
結局の所は焙烙持ちがファーストチョイスになっちゃうから出番が無い
841ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 12:02:53.27 ID:COoc/UmdO
四本目は天道と組むと強い
が、村上さんと天道が組めばもっと強い
842ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 18:05:31.57 ID:9Kuf9v620
4本目は元春さんの壁として使え。 
元春さんを壁にしたほうが強いのは内緒や
843ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 18:25:46.52 ID:n2iqjJEE0
四本目の矢はもう少し武力上昇の速度上がらないものか
844ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 18:27:13.02 ID:Ve/rVZHIO
島津はまだいい。

天下布武が凄まじく厳しい。
村上水軍じゃ勝てねーよ
845ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 18:48:03.42 ID:reCHIL6T0
元春に装備する家宝は兵力上昇と武力上昇どっちがいいのかな?
846ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 20:29:28.29 ID:E9Zitj0x0
ここのスレでみかけた百万村上使ってみたけど
これ半端ないぞww
脳筋の島津相手だったのもあるけど
焙烙で削って百万でとどめさせられる。
焙烙→百万→村上→焙烙のフルコンは爽快感あるし。これ流行るぞww
847ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 21:57:32.16 ID:Cknxusln0
>844
天下布武より見かける五色采配位なら乃美さんの熱視線で何とかなったよ!
目の前にいた北条軍が一瞬にして灰に…フルコンとはいえツボにハマると凄まじいな。
848ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 23:12:04.93 ID:uqX2+DfN0
>>840
そうでもねぇぞ?
コスト比中武力・中統率が多いからそう見えるだけだ
穂井田はスペックだけは優秀なんだが計略がなぁ・・・

>>846
それ百万>焙烙>村上>焙烙のほうが威力上がるぞ
849ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 00:58:13.58 ID:erDZ3SZX0
>>848
焙烙の威力はそれが一番だが、相手によっては
焙烙→村上→百万→焙烙も良いぞ。

百万の効果時間が結構伸びるから、
武力押ししたい時はこっちにしてる。
850ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 01:21:34.06 ID:74OkuVkI0
>>848>>849
レスさんくす
なるほど、ベストな順番があるんだな。
今度ためしてみるわ
851ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 01:31:46.10 ID:oUTWcluTO
焙烙は打った瞬間に攻撃力が確定して、当たった瞬間にダメージが確定する

だから、
・打つ前に自分の統率あげないと意味がない
・相手の統率は当たる直前に下げればいい
となる

小早川なら打ってから避ける気配無さそうなの見て、ビーム使って即死技とか可能な訳だ
852ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 04:43:54.04 ID:cKH0P/Yb0
まぁ小早川でも統率0に中心点でダメージ8割しか与えられんけどなw
兵力全快なら即死は無い・・・てか前の段階でもなかった
統率上げれば別だけどね
853ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 05:45:59.07 ID:E6nwnVBI0
R元就を引いたので三矢使ってるやつのデッキ構成が知りたい
6枚か5枚型だとどうなるんだ?
あと暗黒寺の使い勝手も気になる
854ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 07:29:07.35 ID:QArnJN5G0
もう三矢は散々出てるだろ。このスレ読み返すだけでも結構出てくるぞw
855ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 08:09:11.78 ID:dPTwLNmRO
大戦国で炮烙村上+角隈で遊んできたけど、かなり強かった。地味に弓も痛いので、トドメ刺せるし。
百万持ってないけど、角隈ならあるって人にはお薦めだな。
856ツアラー(改):2012/03/25(日) 09:25:08.85 ID:2aQUtz5ZO
>>855
豚ホワイトキ●ガイを誘き寄せる空気が有るんだろうか、バハァ
857ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 10:45:52.04 ID:gJpBi1TsO
最近清水さん使ってるがいいなこれ
へやーを思い出したぜw
858ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 13:02:25.36 ID:AtUsswV70
ただし死ぬ事は稀
859ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 13:33:38.83 ID:jdkpvTqh0
天道村上の話題が出たがどう組む?
馬を突っ込むスペースはないよな?
860ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 16:27:36.11 ID:DuYwUw+60
>>853
R元就 乃美 志道 1コス弓×3 の6枚型
R元就 乃美 佐田 志道 1コス弓 の5枚型

乃美は来島、志道は福原でも代用できると思う
ここらへんは好みだと思う
従2の雑魚だからこれ以上はわからん
861ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 16:30:42.52 ID:93DvfdHU0
>>859
別に天道に限らず、俺には騎馬と焙烙を同時に使うなんて無理だ…
デッキだけど、村上角隈に来島・児玉といつものメンツを入れて、1コスに五龍姫採用してる
天道内でめっ!からの焙烙が決まると山津波撃ったみたいな火力が出るけど、分からん殺し止まりな気がしなくもない
862ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 17:14:28.70 ID:ce61idvyO
村上デッキは家宝の選択が肝だね
麻痺矢デッキやってる気分
863ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 19:32:51.53 ID:Ji8taBLaO
つうか毛利という勢力自体が青い国っぽい
864ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 22:01:39.36 ID:pGfEa2Lq0
焙烙盛り三矢も良いが柵盛り三矢も楽しいぞ
865ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 23:16:46.72 ID:gcG4anVj0
三矢 輝元 志道 市川 妙玖 +1.5お好み、って感じ?
866ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 23:50:32.64 ID:oUTWcluTO
志道→清水
で1コスト柵をってまだだれか居た?

せっかくだから焙烙持ち外そうぜ
867ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 00:19:12.74 ID:wIkWcd3T0
爆散焙烙使ったら凄い勢いでこっちに吹っ飛ばされて乱戦され
なんだか凄い悲しい気持ちになった
868ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 00:23:59.86 ID:rOM5bZ7b0
大戦国で三矢と謀神使ってきた。
R元就、桂、志道、福原、中島、宍戸 と SR元就、志道、児玉、熊谷、安国寺

どっちもかなり強かった。特に謀神は想像以上に。
統率−6での焙烙と妨害はヤバイなー。
869ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 00:24:23.73 ID:dsobHXxy0
      .∧__,∧
      ( ^ω^ )
父上の子供って三人だけじゃないんですか!
毛利両川だけじゃないんですか!


    n. ∧__,∧n
    ゝ( ^ω^ )ノ
   やった──!



        .∧_,,_∧
        ( ゙'ω゙` )
兵種と計略噛みあってないじゃないですか!



      n.∧_,,_∧n
      ヽ( ;ω; )ソ
       〉    |
      √r─‐ァ.)
      ー''   一
 俺が毛利四本目のやだ───!
870ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 00:27:17.19 ID:P4kTtmL/0
>>869
>毛利四本目のやだ───!
これが言いたかっただけだろwwww
871ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 00:29:01.25 ID:w1HtdOgP0
>>870
通りすがりの作成者(>>6)だが
全くもってそのとおりです
872ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 00:46:53.97 ID:xbmpdtINO
スペック採用としては優秀だぜ

計略はあと5C位伸びるか、上昇間隔早くするか、統率依存グッと上げないと産廃

産廃
873ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 02:07:02.57 ID:z8pasSpp0
弓9/3気合 停止していると徐々に武力と射程が上がるようになる
士気6で許されるかどうかだな
874ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 02:45:59.58 ID:xbmpdtINO
ていうかさ。

柿崎スペック同じじゃん?
士気同じじゃん?

槍伸びるのと静止って釣り合わないよね?
875ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 03:24:35.02 ID:9lFzTjaG0
槍で静止がきついわな
効果時間削っていいから、上昇速度が速くならんときつい・・・
上昇速度上がって、この効果時間だと相当暴れそうだから問題あるけどな
876ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 07:58:08.92 ID:Ko/wtp6qO
>>873
弓だと武力しか許されそうにないな。文だけでヤバさが伝わってくるw
占領作戦ですら許されない今の時代だしなー…
877ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 12:49:49.06 ID:w1HtdOgP0
射程じゃなくて移動速度が上がるように
878ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 18:35:45.80 ID:c+hIEhMA0
穂井田の統率依存てどのくらい?
統率1で2c伸びてくれれば十分可能性はあるんだが
879ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 20:26:06.13 ID:hdd9TB0S0
>>878
2cも伸びてないと思う
覚悟から使ったが、武19の時点で動き出して、敵の攻城ラインくらいで切れてたかな?
動画に取ってるのが残ってれば調べてみるが・・・
880ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 20:42:40.38 ID:fJN2S3lX0
SR元就引いたんだけどテンプレとかあるの?
村上辺りと組み合わせるべき?
881ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 21:17:28.04 ID:kQLZ76zFO
毛利デッキはテンプレートが微妙に定まってないのが多いよな
882ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 21:21:36.53 ID:dtTX2SCsO
村上デッキは焙烙持ち限られてるから固まってるべ

俺は絶対に桂は入れてるけどな
883ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 21:22:07.10 ID:xbmpdtINO
焙烙デッキなら、乃美と志道は安牌
焙烙デッキじゃなくても志道は安牌

つまり、柵持ち統率8焙烙は武力大戦の世の中でも優秀
884ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 21:35:49.24 ID:c+hIEhMA0
>>879
微妙な所だなー
天道穂井田はロマンコンボか
885ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 22:21:53.20 ID:ky+isDXD0
>>884
ニコニコに動画あるぞw
城攻めしながら武力もりもりすなホイださん
886ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 23:00:57.83 ID:m4Exom/10
毛利はデッキ組むのが結構難しいよな。本人が3.5コスだし幅が狭い
おれは元就、元長、乃美、児玉の4枚でやってる。
固まって中央突破で来るなら大玉で、バラけたら睨み掛けで各個撃破
887ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 23:21:39.96 ID:hXe2k/Xf0
何それすごく弱そう
888ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 23:35:57.70 ID:m4Exom/10
ほんとは3.5、1.5×3、1とかのがいいんだろうけど
いかんせん毛利のカードが集まらなくてな・・・
889ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 00:17:01.66 ID:tZpgLcpx0
>>888
この前にセシルに当たったが乃美が来島だったな
睨みがけデッキでした(´・ω・`)
890ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 00:29:10.92 ID:u3B6Lrz00
宗治さんの使いやすさは異常。UCだから入手しやすいし、
「我が死を無駄にするな( ・`ω・´)」とかいいながら普通に生き残るし。
891ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 01:10:38.73 ID:uDBCB6Im0
SR元就引いたからデッキ組んでるんだけど、騎馬が百万と百戦しかないや
ハッ!この三枚で丁度9コストじゃないか!ゴクリ…
892ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 01:22:50.46 ID:Phn51SFjO
スーパー穂井田の動画があったぜ!

統率27で63Cスタート17C半で終了
これはスーパーだ!
893ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 01:25:58.38 ID:Vvdng20x0
槍はもう戦場半分くらいまでのびちゃうんんだよな?
894ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 01:30:05.58 ID:Y1RMJxOD0
>>891
別に無理に騎馬を入れる必要は無いんじゃない?
895ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 02:45:22.10 ID:XtnAcDtn0
毛利家の女性は胸が平らな人ばっかりだな
896ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 06:27:13.87 ID:D6vZNkLn0
>>893
武力20くらいの時点で城門前にいた穂井田が、画面右端から出てきた地黄八幡を迎撃したぞ・・・w

>>895
妙玖は巨乳らしい
あの仰々しい和服をも盛り上げる胸の膨らみはかなりの大きさと推察される・・・との事だw
まぁ俺も巨乳好きなんで妙玖にはぜひ大きくあってもらいたい!
897ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 11:12:24.64 ID:zmtSyk4zO
>>878
前に調べたときはだいたい統率1につき1カウントだった・・・。
鈴の方は統率1につき2.5カウントで、統率を3上げると30カウントちかくになって、家宝獅子王と合わせるとなかなか楽しい・・・
ここまでやって前バーの陸奥の劣化だときずいて使うのを辞めてしまったorz
898ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 12:06:37.95 ID:Phn51SFjO
天道鈴穂井田!
城もあるし、殴りあいも強い!
899ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 13:27:02.01 ID:Y1RMJxOD0
>>898
なんだろう・・・同じコンセプトのデッキを見たことがある気がする
900ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 16:33:34.00 ID:tnznVZdJ0
鈴さん、所詮武11の槍だからなw
長時間とはいえ士気8以上使ってまでやるような事じゃねぇんだよなぁ
901ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 17:30:22.50 ID:99kxfxsL0
もう900いったのか。
次スレは>>970くらい?
902ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 18:34:27.36 ID:1iX7cE/aO
ヅラの呪縛て統率上昇なしでどれくらい続くの?
903ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 19:00:59.23 ID:1ja89KL/O
復+復+の明鏡止水の使い方考えてたら
百万一心→奥義→焙烙→村上水軍→焙烙
で相手はしぬ
当たればだけどな!
904ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 19:47:27.18 ID:5rgmoD060
>>902
相手の統率もあるから
素の統率7だと、相手の統率が5で10Cらしい
相手の統率が9あっても4.5C続くからかなり有効ではある
超絶騎馬でも静止できるけど、範囲が狭い
905ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 23:34:18.98 ID:cCeQhEkgO
見た目以上に判定が細いよなあれ
906ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 11:22:46.45 ID:pcrZ4WQxO
>>904
ひょっとして、毘天の使いもとまるの?
907ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 15:44:50.10 ID:vHlieEf50
>>906
とまる
908ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 17:12:10.63 ID:TCD1ID/V0
ズラじゃない桂だ
909ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 17:18:57.85 ID:jma365QG0
何となく調べてみたけど祖先なのか
910ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 17:53:39.36 ID:9zzoZ/0iO
しじ
のみ
きっかわ
しんじょうのつぼね
くにし
くるしま
911ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 23:05:28.51 ID:LwEX2Kqs0
三矢って人によって結構違うよな
市川あたりはほぼ確実に入ってるけど他はまちまち
みんなはどうしてるんだ?
912ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 00:14:22.97 ID:WuzwHqUyO
どう組み立てるかだよなぁ
足止めの桂、焙烙の志道か児島、2コスなら乃美か佐田
913ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 01:12:02.72 ID:lGghXr5K0
三矢、清水、乃美、桂、中島でやってるなぁ
家宝は槍槍初花、兵速初花、孫子+が主かな

島津と村上がきつい…
914ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 01:17:53.95 ID:DdBS3x2w0
5枚か6枚か
槍は1枚か2枚かそれとも弓単か
で好み変わってくるからなぁ

自分は元就 佐田 清水 経安 中島の総武力32で柵2という武力重視で組んでる
村上さんと当たると泣きたくなる
915ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 02:05:26.71 ID:adLVHAiq0
毛利のデッキって結構好みで変わるな。
謀神しかり三矢しかり。
916ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 02:45:23.87 ID:TIt4lhxL0
三矢使って絶望する相手
島津、村上焙烙、武田赤備え、三段撃ち
そして爆散焙烙w
917ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 03:31:58.32 ID:0U39M1i90
三段撃ちとかどう考えても事故じゃないだろうかw
918ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 03:46:14.27 ID:TIt4lhxL0
>>917
本格的に絶滅危惧種だけど当たった時は絶望するぜ
弓がまともに撃てやしねぇ・・・w
919ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 12:09:29.01 ID:hYN9teCPO
俺の三矢デッキの流れか
元就、清水、児玉、市川、安国寺、新庄の6枚でやってる

最近は毘天対策に桂いれようか考え中
920ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 12:16:42.11 ID:ml341VPe0
三矢は殲滅力半端無いんだけど、島津がほとんど無理ゲー
今の環境だと村上一択
921ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 12:18:17.93 ID:uE2+azjcO
三矢と村上を組み合わせた、全く新しい厨デッキがあるらしいぞ!
922ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 16:22:39.67 ID:dc2GE9zb0
>>921
詳細はよ
923ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 17:16:08.48 ID:0LGeH4CG0
と言っても選択肢は少ないな
焙烙は2枚、弓は3枚以上出来れば4枚くらい欲しいから
福原、志道で1コスに市川で弓4槍1焙烙3とかじゃね
924ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 17:46:52.15 ID:uE2+azjcO
>>922
仕方ない。秘伝のデッキレシピを紹介しよう

三矢、村上、小早川、志道
26/35、柵2伏1魅2
焙烙は3枚で10/8/7

素晴らしいデッキだろう?
925ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 18:16:01.78 ID:JkwrTbb+0
>>924
1コスの端攻め繰り返しでやられる
弓は最低4枚いれないと、三矢いれる意味ない
正四位あたりでも通じないデッキ
926ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 18:22:22.58 ID:0LGeH4CG0
>小早川
その発想はなかった
927ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 18:52:51.31 ID:WuzwHqUyO
超絶馬どうすんだよ
928ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 18:54:45.79 ID:7Iuuvgqb0
>>924
おまえ正一に居たな…
929ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 19:02:26.58 ID:xTLpaUyk0
ここまで清々しい自演だと逆に表彰もんだな。
開幕35C位で落城されなかったら御の字だろそれ。
930ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 19:39:17.07 ID:uE2+azjcO
>>928
正一でやれるのか・・・
俺は正二だ

>>927
捨てゲー戦法
といいたい所だが、ワントップは毘天以外は止めれる

>>929
統率10の伏兵、2枚柵、高火力焙烙
だから、打ちながら柵割にくる島津以外はむしろ開幕強いよ。一枚辺りの武力ならそこそこあるし
931ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 20:23:18.85 ID:hyvuWOF+0
>>924
何か三矢いらない気がするんだが・・・

ちなみに自分は最近
謀神、村上、乃美、新庄局
でやってる。
932ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 20:30:46.29 ID:10OunV/K0
ようやっと妙久さんが嫁に来てくれたんで是非使いたいんだけどどんなデッキに入れるのオススメ?
毛利のカードは村上さん以外なら全部持ってる
933ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 20:54:46.46 ID:ml341VPe0
三矢で柵増やしたい時くらいかねえ
計略も実際そこまで使う場面がないが、リアル士気要員と割り切ればなんでも入る
934ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 21:02:52.04 ID:WuzwHqUyO
>>930
采配+陣形に対応出来ない
正二位辺りなら、焙烙デッキ相手には統率上昇家宝入れてくる
つーか、焙烙なんてまともにくらってくれないから
935ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 21:03:35.76 ID:mJ0c/30p0
>>932
謀神・三矢・村上かな
焙烙を嫌がって逃げる相手に掛けるか、三矢マウントを嫌がる相手に掛けるかの差
相手に後退を意識させるデッキじゃないと、あんま意味はないな
一応相手が継戦疲れで引いたところに、退路遮断の代わりに使うって手もあるけど
936ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 21:33:57.11 ID:fZY1VATq0
三矢の流れのようなので、
三矢、乃美、志道、市川、中島、宍戸でやってる。R以上がなかなかでない・・・
術書の武/槍/槍がでたので、清水さんから乃美に変更しました。
術書の統/弓/弓があるんだけどどの人に付けた方がいいのかなあ
937ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 22:03:19.64 ID:10OunV/K0
>>933>>935
ありがとう

三矢の流れのようなので
三矢、清水、輝元、市川、中島、妙久
で柵モリモリでやってみるか
938ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 22:04:30.24 ID:TXzZsrtFO
最近入手したんですが、来島さんの連続焙烙ってどうですか?
デッキに入ってるならほぼスペック要員な気がします…使う機会が城防衛の時ぐらいしか思いつかない…
計略は個人的には弓で欲しかったです
939ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 22:50:50.10 ID:ml341VPe0
焙烙回復速度が速いし、上手く当てれる自信があればそこそこの戦果はあげてくれる
でも2コス焙烙槍なら、高統率伏兵持ちの乃美が優秀すぎるのが難点
940ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 22:59:36.38 ID:uE2+azjcO
>>934
>采配+陣形に対応出来ない
物理で殴りあいするデッキじゃないし、統率高いのは五色と布武くらい

>正二位辺りなら、焙烙デッキ相手には統率上昇家宝入れてくる
三十六計で中央爆殺なら困らない。というかこっちも家宝あるし

>つーか、焙烙なんてまともにくらってくれないから
いやほんとね。大筒戦でも中央はなかなか当たってくれない
941ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 23:19:22.07 ID:gN1PKrDhP
>>938
謀神に入れてるがスペック要因だ
計略は士気に余裕が出来れば使うぐらい、回復速度はすごい早いけどね
守城ではそんなに回数いらないから謀神と2人でマウントとるのが結構いい
942ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 23:26:41.65 ID:b+oJu96BO
村上水軍デッキは基本的に再起家宝はNGだと思ってる
943ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 23:29:30.13 ID:hYN9teCPO
毛利追加されて最近戦国がマジ楽しい
ずっと待ってたしデッキ構築も楽しいし元就かっこいいし

なので早く妙玖さん嫁に来て
944ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 23:30:11.69 ID:UMpH8IuV0
村上水軍デッキでの風林火山+の頼もしさといったら
945ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 23:38:52.08 ID:ml341VPe0
風林火山って素の奴だと何c持つのか教えて欲しいです
946ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 23:43:11.40 ID:UMpH8IuV0
32じゃなかったっけ
947ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 23:58:57.59 ID:adLVHAiq0
超長時間なんで32cであってる。
統率+3が32cとか焙烙デッキにはありがたいよね。

謀神相手に開幕乙って有効なんだろうか?
948ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 23:59:41.06 ID:WuzwHqUyO
うむ、32cだ
949ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 00:19:50.99 ID:TqW+z3zi0
+だと37Cで+4だっけ?
950ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 07:37:51.29 ID:1WEkZt5pO
せっかく風林火山の統統統あるから小早川+村上やってみようかな

そのために村上さんを早く引かないと
951ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 09:36:24.24 ID:AW04adT0O
絶対に使わないと思って風林火山は奉納しちゃったよ
まさか風林火山を欲しくなってくるなんてw
森羅万象で我慢しよう。武力も上がるよ!
952ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 10:02:13.51 ID:SRwrU6xrO
でも風林火山は爆発力は無いからなあ
村上なら素直に刀家宝使った方が城ダメとれる気がする
953ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 13:02:36.31 ID:l5qgUrUaO
統率3上昇で爆発力ないて
焙烙デッキなら破壊力マシマシ
三矢デッキなら計略時間と妨害時間マシマシ
954ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 13:10:30.46 ID:GhvIs9XO0
プラチナだと効果時間も延びて三段階強化の+4いくで!
955ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 13:12:48.27 ID:0UkIEFei0
慧矢+三矢デッキ作ろうかと思ってるんですが毛利元就 小早川 五龍姫 と残り3コスなやんでます
槍入れたほうがいいですかね?
956ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 13:17:18.05 ID:TqW+z3zi0
>>955
百戦不敗がいいよ
957ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 13:47:53.95 ID:0UkIEFei0
なるほど
でも士気とか厳しくないですか?
958ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 14:56:09.06 ID:TRLqXAwh0
>>955
一人は槍を入れとけw
959ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 15:22:47.02 ID:0UkIEFei0
慧矢三矢ってとりあえず開幕行ければ士気ためてそのまま計略使っていけばいいんですかね?
なら困ったちゃん辺りの伏兵でも入れればいいでしょうか?
960ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 17:00:32.76 ID:nrm/gwBLO
>>959
お前の心に従ってデッキを組むといい


俺は小早川入り三矢は村上安定という結論になった
961ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 17:30:51.83 ID:l5qgUrUaO
三矢組む意味ねえな
962ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 19:36:10.23 ID:n14js7G90
三矢色々やってみたが個人的には6枚で槍1弓5ぐらいの方が好きだな
守りにつかえたり、重ねて使えたりする計略が一つはなんか突っ込んどきたいと思った
安国寺なり輝元なりがほしいと思った
963ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 20:35:52.09 ID:SRwrU6xrO
三矢はいっそ弓単にしたほうが強いんだろうか…
964ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 21:08:49.54 ID:qBbrXD5GO
流石に弓だけよりは槍一枚でも突っ込んだ方が便利だよ
965ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 21:45:54.77 ID:/WV4/PFg0
三矢、清水、佐田、輝元、新庄局
三矢求心姫鶴で武力+14 武力を上げて物理で殴ればいい。
毛利家でやるようなコンセプトではないものの、島津に抵抗するんならやっぱり武力よね。
実際開幕に柵で弾をしのいで求心すれば、なんか一矢報いた気分にはなるでよ。
966ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 23:26:57.12 ID:l5qgUrUaO
>>963
のび太と佐田入れたら破壊力出るよ
967ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 23:57:08.96 ID:Uk4mhooc0
三矢使ってたら武田の8/1忍弓がうざくね?
向こうだけ一方的に射撃してくるとか狡すぎだろ……
968ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 00:01:28.44 ID:hy2LizbQ0
あちらの麻痺矢と一緒、
相手に高武力弓がいると三矢はつらい
969ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 00:42:39.74 ID:o84fpeqMO
穂井田元清、国司元相、吉川元長、毛利輝元、新庄局
という毛利らしからぬデッキを組んでみた

3連敗してやめた。火力も機動力も無さすぎた
970ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 13:55:21.90 ID:8xENlr6/O
>>963
弓単でも正一位でならやれるよ
極位まではいけてないけど
971ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 18:04:51.80 ID:tbuKi/qK0
>>970
次スレ…
何で携帯が踏むかな……
972ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 19:10:35.74 ID:Ka1oRoFu0
>>1に書いてないから仕方ない。
>>901の後に誰も何も言わなかったんだから>>970はそこまで罪も無い。
次スレは>>975でいいでしょ。
973ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 21:15:08.07 ID:a2WzulEr0
>>269
ただでさえ武力が低めな毛利でその編成は無謀だw
974ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 01:58:35.92 ID:+/djtNX2O
三矢は死に修正されてしまえ
975ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 15:37:04.63 ID:E9x6bDHT0
別に>>972が勝手に決めた事を守る必要もないよ。
>>990からでも間に合うし。
976ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 17:20:00.54 ID:z8YBYVb/0
中間を取って>>980でおk
977ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 21:37:41.51 ID:NGfTH/1F0
テンプレはどうする?
978ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 22:13:05.55 ID:0ljGOIaFO
村上水軍でやってるけど島津無理杉だね
素の状態がどうしようもない…
979ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 22:54:57.68 ID:NCjME1Z5O
デッキ構成わからいからなんとも言えないが炮烙4、馬1の村上デッキなら島津相手にも普通に5割以上勝てるぞ
車射中に速度遅くなるおかげで炮烙当てるの楽だわ、最近は温い奴も多いし正一位A〜極位で安定してる
980ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 23:01:03.32 ID:fUM5w+9O0
立てやってみる
981ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 23:18:47.24 ID:fUM5w+9O0
だめだった・・・本当ごめんorz
>>985でお願いします
982ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 23:57:47.67 ID:GazS6mXj0
>>979
馬ってどっちの吉川?
983ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 00:19:29.58 ID:JCg76gAQ0
昨日、三矢采配デッキを弓単でやったら六連勝出来たな。島津はあきらめるとして、他の奴らに勝てるようにした方が良いかもしれない。
後、R宇喜多直家デッキが相手にしてて結構きつかった。
984ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 00:48:22.04 ID:MP4Wkelp0
今verで島津諦めるってお金の無駄遣いだw
985ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 01:52:45.21 ID:+isD9/N30
行ってきます
986ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 01:57:31.94 ID:+isD9/N30
立ててきました
【児玉親方と】戦国大戦 毛利家スレ 2勝目【謀神】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1333299383/
987ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 02:00:08.20 ID:Ne2zp5VH0
>>986
スレ立て乙
988ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 02:14:47.12 ID:WHnWtyH7O
>>986
おう、一杯やってけや。
989ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 12:22:29.04 ID:tSKL4yHSO
スレ立て乙
〜勝目、て数え方はいいなw
990ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 14:05:15.48 ID:jT/DiwvS0
うめ
991ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 18:47:50.39 ID:M5MkzgkW0
武家別スレなのにまたサブタイ付けたのか・・・・
992ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 20:03:29.90 ID:Ie8fmjBT0
埋め
993ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 22:17:47.65 ID:Ie8fmjBT0
ume
994ツアラー(改):2012/04/02(月) 22:19:11.25 ID:JkU+lfycO
>>993
ホワイトブター臭い股はどうしたんだい真っ黒で(笑)
995ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 23:27:34.48 ID:ByyP1nXBO
埋め
996ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 23:46:56.51 ID:Hl8VWNvC0
最後に慧矢の読み方の正解をおsh
997ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 23:50:55.25 ID:oNaRY20a0
えのや
変換はできない
998ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 23:51:25.04 ID:7MM4rwAP0
すいや
999ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 23:53:24.16 ID:5XAbrotJO
1000ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 23:56:32.58 ID:bykGa/zF0
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。