「【信頼と安心の】国大戦 織田家スレ 5戦目【成政】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
戦国大戦での織田家についての話題を扱うスレです。
織田家単体でのデッキ構成の議論などはこちらでどうぞ。

◆前スレ
戦国大戦 織田家スレ 4戦目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1318645355/

◆関連サイト
【戦国大戦 -1570 魔王上洛す− 公式HP】
http://www.sengoku-taisen.com/
【大戦界】
http://ebtaisen.com/
【wiki】
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【SNS】
http://sen.sensns.com/
【したらば掲示板】
http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/

◆次スレは>>970、無理なら>>980へ、立てられなくても逃げずにきちんとレス番指定すること!
 二重宣言の場合は先に宣言した方が建てる→先に立った方の順番で使います。
2ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 00:09:47.07 ID:zeVwQY2E0
戦国大戦 -1570 魔王上洛す 「阿修羅への道」DVD (ARCADIA EXTRA)
発売日: 2012年2月29日(水) 出版社: エンターブレイン
EXカード「黒母衣衆筆頭 佐々成政」 馬 無特技 7/4 2コス 母衣衆の采配 同梱
3ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 01:12:40.47 ID:v+aSNVvA0
武田スレみたいにカードリスト作ろうぜ!
スレ立ては乙だが中途半端だぜ!
4ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 01:52:25.77 ID:zeVwQY2E0
>>3
その、なんだ、すまない(′・ω・`)
前スレで新スレ立てずに埋め続けた人がいたから急場しのぎなんだ
あと自分にカードリスト作れる技術ないから君にお願いするよ
5ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 01:56:19.31 ID:v+aSNVvA0
やだ!あたし作らないもん!
てか織田家スレあんな荒らされたの初めてじゃね?
6ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 02:18:18.09 ID:zeVwQY2E0
過疎スレで落ち着いてたのにねえ
書き込んだ本人は本人でスレ埋めてたつもりなのかね

そんなことより、織田家のキーカードで死んでるって結構おおいよね
布武、丹羽さん、脱糞、明智とかそんなあたりか
また日の目をみることはあるのかな

7ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 02:28:43.81 ID:oUzFi0JO0
国大戦?
8ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 03:31:27.09 ID:Hs4g16Al0
カードリストはなくても良いけど、デッキ相談のテンプレとデッキページの一覧は欲しいな。
9ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 08:33:00.49 ID:uAOIIzcw0
>>1
なんでキチガイに埋められてんの
10ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 08:41:43.96 ID:uAOIIzcw0
織田家のデッキ
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/pages/436.html

質問テンプレ
【現在の位階(リーグ)】
【デッキ】
【コンセプト】
【こだわりのカード】
【得意兵種】
【勝ちパターン】
【負けパターン】
【改善したい点】
質問する前にログは読みましょう、まだ使ってないデッキの診断希望はやめましょう
11ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 11:32:56.72 ID:v+aSNVvA0
>>10のデッキ一覧に尻ペンデッキとか気合鍋は書かれてないんだな。
最近の気合鍋はたつを型とかいうのも単色で流行ってるのに、混色が多いデッキは織田家デッキにされないのかな?
12ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 14:00:10.38 ID:khTh3vbH0
>>10
単純にwiki編集する人が少ないだけだとおもうよ
割と戦国wikiは書く人少ないし
13ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 20:01:22.23 ID:B/U45lvk0
ねんがんの EXねねを てにいれたぞ! クソ高かった

Rねね→EXねねにしてみたけど良いなこれ。
柵無くなったのは痛いが今まで弓3槍2馬1だったから兵種バランスだいぶ改善された。
槍先が出せるってのは大きいわ。
14ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 20:41:14.42 ID:khTh3vbH0
>>13
バインダーつきEXねねを買ってしまったのか・・・
ところでそのデッキは美濃三人衆デッキ?
使い勝手ってそんないいか聞きたい
15ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 23:01:39.85 ID:k0e24jgJ0
弓1枚は気合対策や攻城妨害などで便利だがさすがに弓3となると槍のほうがいいわな
16ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 02:22:26.62 ID:ECDhHJ480
>>14
いや、富田、木曾、恭雲院、毛利新助、安藤守就、ねね で影縛り軸に尻ペンとか大手柄で荒らすデッキ。
このデッキだと統率5もでかいw
武力1槍は無理に攻城する気が起きなくて逆に完全に弓の護衛に回す踏ん切りがつくよ。
何にしろ弓が足りてる&1.5騎馬が居る状況ならEXねねは十分選択肢だった。
織田単なら鶴翼使ってるとEXねねの方がいいとは聞くねー。
17ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 03:08:40.39 ID:bP9T+BqE0
>>16
よく弓3でやれてたな、そのデッキw
こっちはただ布武信長にいれようかどうか迷ってたところだから、参考になったよありがとう

でも武力1槍って乱戦でもガンガン溶けそうなんだけど どうなんだろ
18ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 07:24:53.50 ID:PiR9Y85A0
乱戦しなければいいんだよ
19ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 11:57:15.17 ID:k+ZLUNP00
乱戦しなければいいとさらっと凄いこといわれたが確かにそうか
それくらいできないようじゃ上にいけんもんなぁ
高統率鉄砲を壁にしつつ槍を出す動き!
・・・できるかなぁ
20ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 12:42:49.85 ID:5Um4U+zj0
そんなことが綺麗にできたら正一位安定だと思うw
21ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 12:57:55.03 ID:PiR9Y85A0
>>19
まあ俺もできないから上に行けないんだけどね・・・
22ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 16:48:34.24 ID:Q2kF4xvE0
上になんか行けなくてもいいさ。
下に行かなきゃ、底辺じゃなきゃそれでいい。
23ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 18:48:40.61 ID:NW2+L9A40
そして彷徨う2位3位ルーパー
このリーグ、もはや捨てた!

槍だしは大事だでや
24ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 00:35:45.18 ID:R/zL6L2Bi
三段撃ち引いたからデッキ組みたいんだけど退き佐久間がない
片割れに橋本さん入れるとして退き佐久間の代わりに入れるとしたらどいつがいいかな?
一応筒井入れようかと思ってるんだけど…
25ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 00:50:32.51 ID:iwB62bOZ0
帰蝶とかSS秀長とかどうよ
26ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 00:59:41.14 ID:OHfp4t0u0
秀長は今の環境に合ってるから入れて損は無いと思う。
ランカーも入れてる人は入れてるカード。

ふと三段上条なんてデッキを思いついたが試すのは怖くなった。
27ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 01:05:21.07 ID:R/zL6L2Bi
SS秀長持ってないんでさぁ…
帰蝶は一応持ってる

三段撃ちの苦手デッキって速度上昇騎馬とか慶次とかその辺よね?
で呪縛どうかな〜と思ったんだけど士気が重い
騎馬は半分諦めるとして相手関係無く毒ダメ入る帰蝶も良さそうね(主に慶次辺りに…

佐久間とSS秀長引くまで帰蝶入れてみようかな
28ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 01:15:18.95 ID:R/zL6L2Bi
と思ったけど帰蝶の使い所が無いような気がしてきた
慶次は育っちゃうと槍長いわ足速いわで帰蝶どころじゃないか

もうリアル士気要員として(ry

29ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 01:34:57.38 ID:OHfp4t0u0
>>28
帰蝶型は柵を用意しつつ魅力を用いるのと、後はリアル士気要員の為にと、ちゃんと役割はあるからそこまで悪いわけじゃないよ。
1コスの高山と合わせて3枚以上の柵あるデッキを作る人、高山の柵よりSRまつを入れて超絶騎馬の対策しつつ魅力を更に上積みなどなど割と幅もある。
30ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 14:25:59.34 ID:R/zL6L2Bi
>>29
なるほど、柵盛り魅力三段として生きる道も有るんですね
武力が若干不安ですが、R秀長と高山で柵盛り嫌がらせデッキも楽しそうですね〜
一応裏の手で山津波も仕込めるし

ちょっと試してみます。有難うございました
31ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 17:42:04.25 ID:cuvef0LJ0
R秀長だと壁が一瞬で溶けて大惨事になるから止めとけ
ダメ計仕込むならSS秀長一択じゃね?
32ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 00:55:23.13 ID:SYanLQxA0
イスパニアに帰蝶とナリマサ入れてやってみたが、使う場面が限定されるナリマサよりは帰蝶のほうが計略使えるよ
槍とか粘着して下がるだけで結構削れたりするし

超絶騎馬が槍壁森パパと一豊だとキツかったんで鬼武蔵に変えようかと思ったんだが、SRまつも超絶騎馬の対策になるのか・・・
33ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 10:33:38.61 ID:YtDLi2Va0
鶴翼を使い出したけど、こいつは壁の武力高くなる5枚にするべきか、ワラ編成の6枚にするべきか悩むな・・・
34ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 10:40:35.16 ID:gadGfv6K0
壁の武力を大手柄で高くして6枚でやってる
35ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 12:36:50.10 ID:Y9KyLBQF0
>>33
6枚のほうがいいと思う。
操作難易度上がるけど、武力上げるより重ねて突撃させないほうが重要。
鶴翼ではないけど、自分も別デッキで5→6枚にしたら総武力下がっても
対応力は上がった。たかが1枚でも槍壁増えると端攻め対応すげー楽w
36ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 12:42:54.35 ID:FqpPEbLj0
>>35
33じゃないけど鶴翼デッキという名の蜂須賀鬼武蔵デッキな俺は6枚にしたくてもできない無念さ

一徹?誰ですそれは
37ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 18:22:25.87 ID:tmKSktuO0
かかれ継承デッキを作ろうと思うのですが
かかれ・継承・秀長・冬姫
ここまで決まったものの残り1.5コスト何がいいか悩み中です、アドバイス下さい
38ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 18:24:53.87 ID:1Z0gVG650
槍ならどれでもいい
39ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 19:12:49.72 ID:/V/yWbc20
>>37
梁田でいいとおもいます。

>>38
???「若ぁ〜」
平手のじっちゃんは流石に候補に入らないけどなぁ
40ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 19:18:41.94 ID:tmKSktuO0
>>38
>>39
返信感謝です
やはり騎馬より槍ですか・・・平手と勇者はちょっと辛そうですが^^;
41ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 09:42:20.73 ID:npJFJf0j0
じっちゃん使うなら茶々で良いしなぁ
強いて利点挙げるなら舞と違って貫通鉄砲やダメ計に強く安定して使える事くらいか
42ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 17:02:01.89 ID:ODt6Ayzj0
暇だったからスレの頭にあった、デッキ一覧作ってみたんだが
こんなんどうかな
ttps://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AglUw5BD2dUfdHB6NXR4aUJjeDdjMnpHUVBRUklNRGc
43ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 18:08:45.58 ID:mRFzNJ7D0
>>42
・まつである必要が無い
・帰蝶と陣形持ちは相性やや悪し
・イスパニアなら士気軽めの単体強化鉄砲が欲しい
・そもそもイスパニアなら槍は2+1より1.5×2のほうが対応力あると思う

とりあえすこんなところかな?まだありそう
44ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 18:19:43.07 ID:ODt6Ayzj0
いや、デッキ相談じゃなく・・・
聞きたいのは、wikiのデッキ一覧を作りやすくしたつもりの
共有スプレットシートの使い勝手なんだけど
45ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 18:45:25.77 ID:7ynsBSst0
>>44
多分、レス番間違っていると思われ
>>32の間違いじゃないかな
コストの欄もあるといろいろ試行錯誤できて楽しいかも


32は自分なんですけどねw

言われることは理解してるつもりだけど、まぁ立ち回りで割となんとかなるんでこのデッキも悪くないと思ってます
イスパニア落ちた時や回復中のサブ計略、陣形とかで槍が固まってきたときは胡蝶の毒が役に立つし
まつはまぁ士気溢れそうなときにとりあえず打っとく的な使い方しかしないから必要無いかもしれないね。
槍1.5×2も対応力あると思うけど、対陣形では鬼武蔵の計略が非常に心強いのでこれでいいと思ってる。
46ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 19:07:18.74 ID:mRFzNJ7D0
>>44
すまん>>45の言うとおりレス番間違いですはい
>>42はなかなかよさそうなシートだね、コスト順にソート自動でされるともっと見やすいかも

んで改めてテコ入れするなら、いっそ帰蝶を呪縛にして成政を橋本かC滝川かヒゲ、まつを梁田にするのはどうか
47ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 19:24:08.59 ID:7ynsBSst0
>>46
たしかに成政割と空気なんでヒゲとか橋本あたりに変えるのはアリかもしれない
1.5槍は個人的には梁田より機動力が高くなって騎馬を抑えにいける大手柄のほうが評価高いんだけど
開幕楽になりそうなんでアリかもしれないなぁ・・・

あ、帰蝶はリアル士気要員なんで変わりませんw
48ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 20:51:46.46 ID:BY7pOPqL0
ver1.2ロケテ情報きたーw

修正内容見る限り制圧多い織田有利か?新勢力もあるのでなんとも言えんが、
次は三段が輝きそうなverだな。
個人的には柴田、明智の新カード希望。
4942:2012/01/18(水) 21:31:06.88 ID:ODt6Ayzj0
コスト表示できるようにして
采配、陣形、超絶強化、その他に分けwikiのデータを少量移動した

ttps://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AglUw5BD2dUfdDNoUTdXX2JZVEs4TW5IMUFpYnFLeVE
50ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 21:48:22.93 ID:7ynsBSst0
>>49

なかなかいいと思う
サンプルいっぱいあれば、このカードを使うデッキってどんなのがあるのかな?って探し方も出来そうだね
51ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 18:44:21.90 ID:mYPzg4kA0
やっと見つけた織田家スレ・・・
戦国大戦で探しても無いと思ったらスレタイが「国大戦」だったんだな。
52ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 18:48:15.12 ID:LRYsIe8v0
いかんせん>>1は自分で前スレ埋め立てて織田家スレ作って戦を抜いたからな。
武家別スレにサブタイ付けてる辺りでお察し。
53ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 19:04:18.25 ID:RZzljBVc0
998 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 23:33:16.74 ID:To/CqFXkO 6/7
奥さんハァハァ

999 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 23:33:39.03 ID:VvGu3YuC0 5/5
>>999なら織田家滅亡

1000 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 23:34:29.63 ID:To/CqFXkO 7/7
>>1000なら今川家に追加カード来る。
桶狭間のまぐれを奇襲にしてんじゃねーよ。


1の名誉のために言っておくと埋めたクズとは「一応」別人
まぁサブタイいらねぇけど
54ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 19:25:12.52 ID:mYPzg4kA0
なんかよくわからんが大変なんだな。
ところで相談なんだけど、三段信長を引いたがまだ正6位なんだ。
本人のコストから考えて9コス解禁になるまで待った方がいいかな?
55ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 19:27:44.83 ID:hdr9VDyt0
>>52
たしかにな、戦国大戦の戦は抜けてるうえ中途半端だしな
これなら立てないほうがましだよ

と、いいたいところだが立てたのは俺なんだ、すまない(′・ω・`)
埋めたのは別人だけどね

サブタイは本願寺のまねてみて、戦は完全に見落としていた
士気が5に下がった丹羽さんと池田をあげるから許してくれ
56ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 19:54:48.03 ID:RZzljBVc0
あんたかよw
間違いは誰にでもあるしスピードアップして使いきるのが一番いいんじゃね、新Verロケテも始まったし

>>54
正六位抜けるだけなら他のデッキでもいいけど、今後も使いたいなら今のうちに慣れておくのもアリ
テンプレは鉄3槍2だけど鉄2槍3、2色にすれば鉄3槍2も組めるしね
57ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 20:20:14.36 ID:hdr9VDyt0
ロケテ入っても織田家スレは全く進まないのは戦が抜けたゆえか・・・

軒並み織田家は下方修正ばかりだしねぇ
58ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 20:26:12.75 ID:RZzljBVc0
下方自体はシステム的な全体調整だからあんまり気にしなくてもいいかも
59ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 20:53:43.17 ID:mYPzg4kA0
>>56
なるほど、雑賀組は始める前に買っておいたので鉄3槍2で始めてみます。

計略は下方修正が多いけど、良いエラッタを受けたものもいくつかありそうですね。
個人的には髭さんの弾丸補給がいくらになるのか気になるところですが
速度上昇騎馬が非突撃時に刺さるようになったというのも朗報かと思います。
60ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 20:55:14.05 ID:p/rHhxwl0
俺が新たに使い出した鶴翼はまだ下方修正の噂を聞かないから問題ないぜ!
今は6枚でやってるけど、大筒が復権するらしい次verでは制圧を多くして5枚で大筒特化にして戦おうかな
5.5コスから速度アップらしいからここぞという時しかできないけど、普段から制圧が1人は筒に乗って戦う感じになるかな
61ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 21:02:48.03 ID:hdr9VDyt0
>>60
大筒の制圧って枚数じゃなくてコストだったのか
丹羽さんや信長が活躍する時代がくるのか・・・
62ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 21:32:35.28 ID:cspzW8dm0
火力としての鉄砲の地位が上がるから、相対的に布武とか復権あるんじゃね
計略が下方されてなければだけど
63ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 21:36:25.24 ID:hdr9VDyt0
>>62
今のところ布武の下方情報はきてないね
コスト制の制圧か、結構デッキ幅かわってくるなぁ

ところで毛利のランキング入りはどうしたんだこれ
突然70位まで上がってきてるんだけど
64ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 22:33:37.03 ID:VLD+8EXKO
>>53
どっからどう見ても>>1はPCで埋めたのは携帯。
65ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 22:45:12.00 ID:AOArtUKk0
>>63
軽い士気で武力、速度が大幅に上がるので、荒らすのにちょうどいいと、
ワラで採用が増えた。千代の1.5コス版みたいなもんだしね。
対戦したことあるけど中央を尻ペン大手柄が荒らし、ワラワラこられると
非常にうざい。速度も上がるからうかつに突撃しようとすると迎撃もらうw
66ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 22:56:20.74 ID:p/rHhxwl0
大手柄は武力6で足も引っ張らないしな。尻と一緒に入れればねねでどっちのケツ叩いても美味しいし

次のverで弱体化するらしいけど、武力-1くらいならまだ全然大丈夫っぽいな。効果時間減らされたら死ぬけど
67ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 23:10:14.46 ID:hdr9VDyt0
>>65
なるほど、ワラか、しりペン大手柄の士気8つかっても十分な戦火得られるんだな
あと迎撃のことだけど、瀬田旗で槍が迎撃もらってないあたり大手柄でも迎撃もらわないんじゃないかな
どっちも2倍速だったとおもうけど 違ったっけ?

>>66
弱体は織田に目覚め計略でもくる予定での調整かな
そうだと面白そうなんだけど
68ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 23:14:41.43 ID:mYPzg4kA0
次のVerupだと槍兵も二倍速なら刺さるらしいが
お尻ペンペン(1.5倍?)なら槍兵は大丈夫らしいですね。
制圧の変更といい、しばらくは織田家の使用率が高まりそう。
69ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 23:16:07.13 ID:cspzW8dm0
槍兵は2.1倍速(黒雲)まで刺さらないはず
月毛使ったらさすがに刺さるけど
70ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 00:45:12.45 ID:1eZCLe9S0
開幕尻ぺんで伏兵高山の統率上げて敵一枚落として
そのまま高速騎馬で開幕乙とか妄想した
71ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 03:09:51.87 ID:6Ri9Nn5J0
慶次も刺さるようになるのかね、大分早いイメージは有るが
修正で池田の速度更にアップで鉄砲が槍に刺さるとかいうミラクルやってくれんかな・・・
72ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 12:08:56.25 ID:IviF0XP/0
慶次は武力30で刺さるって報告があったな
普通にやってるぶんには支障ないと思う
73ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 12:10:55.60 ID:+I8+8/i+O
>>71
池田はまさかの下方で速度下がった
74ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 13:25:43.80 ID:XZgLz8bg0
池田のチャージ中にそんなに走り回る意味がないと思うんだが…
75ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 14:23:22.22 ID:WUZ+35ZmI
そもそも池田はもうエラッタして計略を士気6の「超全力射撃」にしてもらうべき
それにチャージ要素付けて「武力上昇+貫通+溜めで射撃数UP」位にすれば良い
今のままじゃクロスファイアする時ぐらいしか使い道無いよ。
76ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 14:33:20.29 ID:kQ3P4//20
いや、池田は士気4になると鳥篭池田という超ガチコンボができるのでそっちの方向で調整して欲しい
77ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 15:09:50.33 ID:WUZ+35ZmI
閉じ込めて撃つんなら阿修羅でも士気5で20発なのは一緒なんだよな…
というか池田の計略は娘婿とお揃いにしたからああなってる訳で
いっそ乱戦しようが突撃されようが撃てるようになればいいのにw
78ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 15:11:44.38 ID:cyvB8ARL0
チャージに応じて射程とか貫通とか記載してやればいいのにw
79ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 15:52:35.84 ID:g90y4i2U0
>>75
SS滝川あるし2コスにその手の計略もう要らないし今のままで良いわ。
80ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 16:23:55.97 ID:WUZ+35Zm0
じゃぁ「このままでいい」というグゥッド!な答えが出たところで
使い方やデッキを考えてみませんか皆様。
81ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 17:22:07.96 ID:NH1LRrmh0
ノックバックするから無理
82ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 17:25:08.66 ID:kQ3P4//20
大筒戦とか相手(騎馬以外)の大型陣形をいなす目的なら使えるんじゃないだろうか・・・
83ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 17:36:07.71 ID:WUZ+35ZmI
そのままだと弾幕射撃みたいになってしまう訳か
ならまず吉乃と組んでみるかな。
84ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 18:51:07.73 ID:+I8+8/i+O
池田は士気使って大筒一発貰うカードだろ?
昔は6使って城ダメ15だったのが、次Verでは士気5で15減るんだから凄い上方!

ないか
85ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 18:55:55.98 ID:/F+97ql+0
良い男が居る限り池田が上がるのはきついと思うが
とりあえず使ってみて一番ましだったのは池田+影縛り
当たればまず落せるから敵のキーカードの動き止めて落せば行ける

まぁこれするにも良い男のが良いよなぁとは思ったけど
86ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 19:14:22.62 ID:g90y4i2U0
池田富士山のが強そうなんだが
87ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 19:28:38.24 ID:xcmwgjX90
凄い勢いで計略が下方修正されてんだな
まだロケテだからわからんとはいえ恐ろしいぜ

ところで天下布武が何をしたっていうんだ・・・
88ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 19:37:09.80 ID:bMnBYCul0
統率上がる采配陣形はほとんど下方されてんよ
全知や尼御台よかマシじゃね?
89ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 19:43:58.53 ID:/F+97ql+0
富士山池田は富士山先に打っとかなきゃいかんから使い辛いぞ
あんま意味無いとは言え折角上がった速度も落ちるし
後まぁ今川使うなら池田より酒井さんのが
90ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 20:17:09.32 ID:xcmwgjX90
>>88
たしかにそうともいえるが・・・

けど制圧のコスト制は上方修正なんだよな!
何コストまで乗せれば段階が上がるのかが気になるけど布武が使われるかも!!
とおもったら天敵は三段、アイツのほうがコスト重いし、今のところ下方修正情報もない
どういうことだってよ
91ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 21:52:17.23 ID:wa4TDxRm0
布武は範囲狭めていいから効果時間伸びたりしないかなー。三段の分少しこっちにまわせよマジで
92ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 22:08:07.29 ID:xcmwgjX90
>>91
逆に効果時間短くなるのは勘弁な!

まぁ、采配が陣より効果時間長くなるのは厳しいだろうな
93ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 22:14:45.11 ID:fBDOGN6L0
かかれの範囲縮小ってどれくらいなのかね…。
94ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 22:24:41.22 ID:IviF0XP/0
制圧はそれぞれ発射から起動まで
制圧1枚で↑(10カウント)
5.5コスで↑↑(9カウント)
8コスで↑↑↑(8カウント)
95ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 22:26:02.52 ID:IviF0XP/0
ごめん5.5コスが8カウントで8コスが7カウントらしい
96ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 22:32:59.23 ID:xcmwgjX90
>>94
まじか!情報サンクス

しっかし、2段階目に到達するコストが重くてきついな・・・
大筒主体ってなるなら確実に制圧もってるやつ連れてこないとできないじゃないか
97ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 22:39:05.27 ID:XZgLz8bg0
三段にヒゲの人が採用されるのか…と思ったけど5コストしか無かった。ついでに金森も入れるか。
98ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 22:48:08.62 ID:xcmwgjX90
>>97
そこまでやるなら8コスまで全部制圧にしたいんだよなぁ
5,5コスはちと重たいような気がするんだけど・・・どうなんだろう
99ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 22:52:48.70 ID:bMnBYCul0
三段、髭、金森、6/3制、武井とかでどうよ
100ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 22:54:56.15 ID:xcmwgjX90
ばんさん・・・

いや、まぁ僕は天下布武の人なんで^^;
101ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 22:58:02.17 ID:bMnBYCul0
このスマホばんが変換できねえんだよ・・・
102ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 23:01:08.41 ID:JuIamquX0
はなわで出てこないか?
103ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 23:03:02.40 ID:bMnBYCul0

あらほんと
atokの時は変換できたんだがgoogle変換にしてから出来なくなってたんだ
助かったよ
104ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 00:05:25.23 ID:i/B/MTu00
なんか本スレみてると武力依存凄い高そうだな。5枚や4枚型が主流になるんだろうか

あと占領が10cとか見たが、マジだったらキツイな・・・ただでさえ本人の伏兵まで取られてるのに・・・
105ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 00:11:32.19 ID:yyveO3vv0
一徹&安藤修正で花田勝氏が死なないか不安でならない
106ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 00:23:32.78 ID:5c+lL4Me0
鉄砲の武力依存が上がって三段撃ちが+3になるってことは
最大武力の天下布武と連射の三段撃ちの差別化をより進めて
両立させようって調整なんだろうか
107ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 00:59:55.20 ID:fomWlDj70
とうとう、この間引いた天下布武を半開封からスリーブに入れるときが来たか…。胸熱だな。
108ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 01:15:13.68 ID:AA+Rnl4H0
おお、三段も+3に修正されてたのか
大筒の威力も強くなるし、秀吉とあわせて出陣してみるかな
109ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 01:26:19.07 ID:0XB2UKgQi
>>106
死に計略に合わせて両立されても…
110ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 09:24:47.56 ID:HS8kx+tO0
筒取りが重要に戻るんだから天下布武は全然いけるだろう。
そもそも天下布武は織田単デッキの中で今verでも戦えるデッキだし。
苦労した割にそこまで強く感じないだけで、従2位以上で今でも使ってる人は使ってるぞ。
111ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 09:52:14.73 ID:RsD05Ibm0
そんなバカみたいに弱くは無いよな
+5/+5の安定感は異常
112ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 09:54:39.91 ID:WsRp5S590
従2位以上ってまた微妙だなw極位でも居るとか言ってくれよ

弱くは無いが大筒修正と合わせて息子の布武継承にお株を奪われた感じは有るな
武力上昇こそ低いが他の計略と合わせるなら使用者のコスト含め継承のが扱い易いし
大筒ダメや制圧修正くればまた強デッキに返り咲けるかも知れんね
113ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 10:58:06.34 ID:5aFWX315I
前に槍2、鉄砲3か槍3鉄砲2の8コス三段デッキの構成を教えてもらったが
8コスで大筒2段階目となると塙、髭、金森、三段信長がベストになるんだろうか?
安藤さんは伏兵を削られてしまうようだし…
114ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 11:02:06.28 ID:UmAhKNgA0
無理に8コス制圧で埋めても大筒の上にいるとかダメ計とか妨害でスッポリされるのがオチなんで
まぁそんなに変わらないんじゃないか

制圧持ちの価値は上がると思うけど
115ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 11:14:44.37 ID:HS8kx+tO0
>>112
いかんせんリーグ覚えてないんだもの。
俺自身は従1位ルーパーなんだけど、マッチした相手のリーグなんかいちいち覚えてないよw
極位とは当たったことないから最高でも正1位、最低でも従2位、まあマッチしたし通用してたんじゃねってことで。
116ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 12:06:56.67 ID:5aFWX315I
>>114
あーそっか、相手の計略もかんがえないとなぁ
やっぱり5.5コストの1段階目狙った方がいいのかな
117ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 13:24:55.49 ID:uNqZpyR00
忘れてるかもしれないが、大筒の範囲縮小って事らしいから
縮小量にもよるけど複数枚で大筒キープは今より難しそう
118ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 15:13:14.51 ID:5aFWX315I
うへー、でも4人以上乗れない幅じゃ8コス分の占領が意味無いんだから
固まれば乗れる位の幅はあるんじゃ無いかな?
まさかSEGAは俺たち全員に政春さんみたく8枚合体当たり前になれというのか
119ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 17:13:25.63 ID:HS8kx+tO0
大筒の範囲縮小って事は一夜城も小さくなったと解釈した方が良いのか?
120ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 17:33:00.80 ID:i/B/MTu00
大筒制圧型デッキは制圧多め(5.5コス以上)入れて、基本は1枚は制圧してる感じにして、
余裕ある場面か、ここぞ!という場面のみ5.5コス乗っけて筒取る感じにするのがいいんでない?
無理に毎回5.5コス以上乗っけてるとアホみたいだし
121ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 22:55:01.73 ID:ReAcMdwz0
制圧を持ちが5,5コスト分そろえると敵城なぐるデッキがつくれなくなってしまった

なんでもいいからいいサンプルデッキないかな
122ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 23:08:12.50 ID:HS8kx+tO0
嫡男・塙・稲葉orSS前田で5.5コス組めるから残り好きに埋めたら殴りにいけるぞ。
方陣+4だから埋める際の1.5コス枠は信包も選択肢になると思う。
123ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 23:14:42.70 ID:i/B/MTu00
家康、嫡男、安藤or塙で6コス。鶴翼の範囲なら筒の上に陣取れば敵の城まで届くよ。届くよ!

残った3コスは適当で。2コス武力枠入れるとか、大手柄でも突っ込んで突撃させるとかすればいい。大手柄が刺さるようなら知らん
124ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 23:17:49.28 ID:HS8kx+tO0
安田は刺さるらしい。
勇者はどうなんだろうな。
125ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 23:18:43.21 ID:A0NfosPE0
天下布武信長は武力−1、コスト−0.5にしてくれ
126ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 23:20:24.56 ID:4NaU/mxa0
ついでに馬にして制圧を伏兵にして強すぎるから統率上昇をなくして範囲を狭くしよう
127ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 23:25:13.71 ID:HS8kx+tO0
面倒だからST信長を強化しよう
128ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 00:23:10.95 ID:4wWxnT+L0
天下布武信長は定期的に曹操スペックになれっていわれるから困る
まぁ圧倒的にそのほうが強いんだよなぁ
129ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 00:27:08.82 ID:3kr4usn20
制圧5以下と5.5の間で急に速度変わるのかな
リニアに制圧の効果が出るならいいんだが…そうじゃなかったら現実的に重複する意味があまりないような
あり得そうなのが三段+2コス制圧ぐらいかなぁ
130ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 00:30:29.20 ID:zbGSLSnH0
三段に2コストが入るのかっていう。BSS半兵衛ぐらいか?今孔明使わないけど。
131ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 00:50:02.92 ID:4wWxnT+L0
>>130
???「ん、もう朝かぁ?」

とおもったが、
こいつ、制圧がなくなってるじゃねーか!!
132ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 01:49:52.47 ID:2Ir3FvwG0
継承慶次で、頂上なんかだと槍5が多いけど一枚ぐらい弓入れてもダメですかね
133ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 02:15:33.46 ID:2lwVBxQc0
有りじゃね
134ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 02:51:44.29 ID:k1oxk3Ib0
千代ちゃん入れればおk
135ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 21:16:51.06 ID:ct+n5vth0
イスパニアの躍進はあるんでしょうか・・・
136ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 22:28:54.40 ID:jLeBNXex0
今よりやれそうに見えてやっぱり駄目だったになるに100ペリカ

小六さんが制圧削除されなかったら違っただろうに・・・
137ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 22:42:28.02 ID:ct+n5vth0
>>136
なぜ蜂須賀に制圧消したし・・・

しかしこうやって見ると制圧もちなんだかんだで多いねぇ
脱糞さんも高コスト制圧持ちだったりさ
でも2色にできるような編成にできないのもまたなんだか・・・
138ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 23:06:07.24 ID:1IWTM2810
伏兵消されるよりマシだと思われる
139ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 23:07:34.38 ID:MM6fgbEo0
制圧重複仕様になるから、今まで適当にばら撒いてた制圧を回収しようってことになったんだろ
140ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 23:47:51.87 ID:1IWTM2810
おまけ程度であげられる特技ではなくなったってことだな
個人的には安藤一鉄弱くなる分差し引きで氏家にも制圧やって欲しかったけど
141ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 02:18:38.21 ID:aAw44tTt0
織田はカード有りすぎるし美濃三人衆は特技剥奪ついでに他家移動もありえた。
そう思うと氏家制圧・・・は、他家移動フラグだったと思うんだよわたくし。
142ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 08:35:03.84 ID:7gswq9aXO
とりあえず信勝にエラッタはしてもよかった
今のままじゃ本当に可愛い…もとい可哀相
143ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 11:03:49.51 ID:TTmRQpZCI
筒井さんに持ち味で負けてる(と思われる)からなぁ
両方無特技呪縛持ち鉄砲なら高統率も止められる筒井さんに軍配が上がるし
統率2のままでいいから柵の一つも欲しかった
144ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 18:52:18.73 ID:8y3m5sLg0
>>143
その筒井さんも織田家1,5コス鉄砲という大勢の荒波にもまれて
使われてないような気がするんだ

次バージョンでは制圧持ちが増えるというのに、この流れだとなぁ
145ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 19:28:58.86 ID:7gswq9aXO
高武力相手に鉄砲ダメ通らないとなると、呪縛は足止めくらいにしかならないからな

信勝全盛期は呪縛して一斉射撃すれば毘天謙信以外はだいたい倒せたし
146ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 21:16:55.24 ID:0BwlBr790
むしろ全盛期は毘天切れた後の呪縛効果中に謙信を殺してた。
山県なら計略中にも殺せた。
147ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 21:46:41.70 ID:8y3m5sLg0
こりゃ全盛期の信勝伝説できるなこりゃ
148ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 20:13:24.59 ID:afV5xb/80
さて、狙撃に続いて新しい鉄砲特技が出たわけだが・・・
149ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 20:47:49.65 ID:ARbRLWzx0
池田に車撃をください
150ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 22:16:02.35 ID:wLMvAuNi0
織田家の鉄砲(笑)ということになるな
もう織田家は鉄砲から足軽まで良スペックがそろった万能文明なのっていいんじゃないかな
151ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 02:11:04.14 ID:TYmUucir0
そもそも織田家は質より量の国だからな史実でも。
どんだけ(笑)カードが増えても使えるカードだけを車種選択してけば普通の強いお家とまるで変わらん総数にはなる。
152ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 03:57:27.05 ID:S5dtEzdu0
織田は槍メインで、少ないながらもそれなりな馬と弓が居る(あとついでに使えない鉄砲がいっぱいいる)バランス国家でしょ
153ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 09:09:23.34 ID:lT3HrvklO
当主が高コスト鉄砲という縛りに
強いられているんだ!
154ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 09:49:56.78 ID:sKVt/2Nf0
>>153
???「やはりうつけは駄目だな。ここは低コスト鉄砲の私が当主になるしかない」
155ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 09:53:15.68 ID:tKZDAVMm0
>>154
???「イヒヒ、バカハヒッコンデナ」
156ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 10:51:58.79 ID:a/CcWZvlI
>>153
信長「よくぞ言ってくれた。褒美に権六と林兄弟を連れて独立する権利をやろう。」
157ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 01:27:47.39 ID:d6oVlvtx0
見事に死亡フラグだな
158ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 07:37:15.83 ID:1mqAiMiD0
多色掛かれから有識掛かれにしたら勝てる勝てる
有識のみで殴り勝つ試合もあるくらい有識が強い
有識こんなに強いのにあんまり話題に上がらないのはなぜ?
次Verでは有識方陣とかわりと熱いんじゃないか
159ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 11:06:37.10 ID:uds514fjI
デッキ構成はどうなってるの?
有識方陣てことは柴田細川にのぶほうさんも入れるの?
160ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 12:45:08.72 ID:J7E+gjy10
>>158
有識は強いけど本人が鉄砲だからだろうな・・・
しかし方陣が+4なったのはいいけど計略の長さは何Cなんだろうか
結構気になるんだよね

>>159
有識方陣としか言ってないのになんで柴田まで入ってるんですかーやだー><
それに方陣といったら一条さんのほうが使い勝手がゲフンゲフン
161ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 12:48:32.64 ID:2sOpyI5x0
一条のは動き回るから範囲漏れてやりにくいんじゃないかな。
相当小さいぞ次verの方陣。
162ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 13:17:40.84 ID:J7E+gjy10
>>161
まじですか、効果時間意外に範囲もメス入ってたとは・・・

のぶかねさんが動画以外に日の目を浴びることがあるのか
163ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 14:34:53.43 ID:iXyeu3jK0
俺も次verで方陣+4と聞いてのぶほー使おうと思ってデッキ考えてたら一条入りの2色になってた。一条さんマジチート

ただ範囲2周りほど小さくなってるって聞いて考えをシャットダウンしたわ。方陣は一条が持ってる限り許されないな・・・
164ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 18:34:46.38 ID:J7E+gjy10
まじで一条のスペックはおかしいからな
三国なら許されるスペックなんだろうが戦国では許されない

あと、方陣が統率依存なら、と考えたこともあったがのぶほーさんより一条のほうが統率高いしな
どうにもならん、兵種の違いもあるし
165ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 19:22:38.94 ID:bRvNrIoK0
>>164
エラッタでどっちかの計略が変更になれば良いんだけどね
166158:2012/01/28(土) 22:06:49.32 ID:1mqAiMiD0
有識方陣と言ったのは「全体的に効果時間減少なら
回復計略は相対上方だな」くらいの軽い気持ちでした
でも士気5縛りなし采配なのでどんなカードとも組めるのが楽しいですね
調整次第で有識鶴翼 有識火門 有識大蛇 なんでもできそうです ほぼチラ裏でスマソ
167ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 23:31:45.81 ID:iXyeu3jK0
生祭りで車撃ち出てたけど、アレやばいな

少なくとも今の織田鉄砲は撃ちあったら余裕で負けるわ
168ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 23:33:19.13 ID:jCxikIAw0
車撃ちはあれ扱う人が扱ったら狙撃より危険
169ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 23:37:16.04 ID:J7E+gjy10
織田家の旧カードを殺しにきてるんだよな車撃ち
威力さげるとかその辺するんだろうか
170ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 23:44:02.42 ID:kxlsFRf20
死ぬとか殺すの表現がおかしいな。
織田を使う上で選択肢に入らないレベルの弱い鉄砲になるわけじゃないのに。
171ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 23:46:23.72 ID:iXyeu3jK0
吉乃さんwith車撃ち・・・あると思います!
172ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 01:54:46.82 ID:lORGaHkd0
吉乃よりも凄い舞があってそれどころじゃない可能性も!
ロケテ吉乃みたいなのが来たらそっちのがいい。
173ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 10:08:09.93 ID:XVlRakY80
織田の専用でも鉄砲の専用でもない特技だけど

「制圧」・狙撃・車撃
でバランス取るんだろう

孫市制圧無くしたし
174ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 11:29:58.88 ID:nHl4sCNYI
>>171-172
そもそも吉乃さんの舞効果も下げられるらしいな
たいして暴れた訳でも無いのに新カードの為に…
175ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 11:35:58.48 ID:kPhy7/ML0
ほとんどの下方はシステム変更による計略修正なんで来てみないと分からん
176ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 13:01:03.11 ID:kL7Gdh4b0
>>173
だがSR義久は制魅車という・・・
177ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 13:18:39.29 ID:z5Z6ZXUf0
最強の引き篭もりだからしゃあない

なーに、我らがお米様は魅力こそ持ってないが、制圧に柵まで持って同スペックだぜ!
178ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 15:48:31.82 ID:Z+0vLri00
>>177
だが使われるのは三段
米ごろーざさんの明日はどっちだ!?
179ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 21:55:55.35 ID:z5Z6ZXUf0
180ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 10:06:07.70 ID:xs9MCkTYI
そういえば弾丸補給の効果が公表されたねぇ
3部隊まで3発補給、4部隊なら2発補給らしい。
士気3とはいえ、自身も含めるから髭さんより柵持ちになった貞勝さんの使用率が増えそう
181ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 11:01:19.56 ID:dZxe79Wr0
>>170
ちゃんと読めよ
対戦したら勝てねーって書いてあるんだよ
182ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 11:45:25.18 ID:sRdMHD130
>>180
鉄砲は最近特化しても3部隊くらいって感じだし、咄嗟に補給できる奉行は便利そうだな
ライバルが高山パパ、武井なのが辛いけど、入るデッキ選ぶしな

逆に4部隊以上鉄砲入れる物好きなら髭殿かな。柵と制圧持ってるし
183ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 16:48:36.48 ID:xs9MCkTYI
高山、村井、武井…1.5や1コストに優秀なのがいるのが織田の強みだな。
もっとも、三段が居て村井さん二人が生きるデッキはあるのか?
って事に今更ながら気づいた。上杉には金津さん、本願寺には徳田さんが居るし
184ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 17:18:26.92 ID:Vc+7F4U80
>>181
で、実際に1.2のカードと全国大戦して勝てなかったんですか?
185ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 18:23:49.42 ID:uKh6R/2h0
なんだ未来人か
186ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 18:34:33.22 ID:4m7tkouo0
新特技に車撃ちあるけど車撃ちの舞いはでないのか?
これさえあれば池田が面白いことになりそうだぞ!
187ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 21:30:05.33 ID:omiMZFdb0
>>181
車のが強いから勝てない負けるって事を100歩譲って認めるとしよう。
北条の盾槍はまだまだ解らないけど、こいつら相手にも辛いし負けると仮定しよう。

でも他のデッキ相手には平常運転じゃないの?
島津北条に負けるだけで織田鉄砲が死ぬの?
188ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 22:37:04.16 ID:+1mxo9sUO
織田でデッキを組む際には選択肢として生きる鉄砲は当然いるよ。
その島津や北条も傭兵しない限りは大したことない可能性だってある。

まあ今の時点で死んだとか言うのはナンセンスだな。
1.0で今川は死んだの何だのネガしてた奴らと同レベルになるぞ。
189ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 23:42:55.21 ID:sRdMHD130
死ぬじゃないよな。負けるだよな。でもカード単体で負けてもデッキでは勝てるかも知れないのが戦国大戦

車で避けながら鉄砲撃ってくる?逆に考えるんだ。三段で避けられないほどの銃撃を浴びせればいいと考えるんだ
盾槍で防がれる?逆に考えるんだ。明智で死ぬまで狙撃すればいいと考えるんだ
190ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 00:18:43.89 ID:gZ3OL5zYO
>>169が殺されたと言い>>170が反論。
>>181はよく読めと反論してるが、負ける発言は>>167が言ってるだけで先程の反論との論点ずれ。
そら>>187>>188みたいな意見も出るし、>>184みたいな疑問も出る。
まあずれにずれまくったが>>189の言う通りだね。

話変わるが槍の超絶は武田より多いし殲滅力もあるよね。
(全盛期の利家とか強すぎたし、EX幸村来るまで武田に殲滅力を期待する槍超絶は無かった件)
これで武田の槍超絶が微妙とか死んだとかはないしそういうネガも特に無かった。
織田の鉄砲だけじゃなくて、デッキで見れば他国に勝るとも劣らないデッキは作れるし運用が出来るさ。
191ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 00:47:17.95 ID:yUjJ91ZB0
要約するとネガ早過ぎって事だな。
まだ情報は3割も出てないぞ。
192ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 03:12:51.52 ID:JVVSZ4xj0
これでも織田ネガ続ける奴居たらただの恥さらしだろう。
以後、平常運転でお願いします。

とりあえず松姫2500円まで上がってたけど買えて良かった。
もっと安い時に買っておけば良かったとマジ後悔。
193ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 03:34:42.70 ID:Xs9dWou20
待てその値段なら俺が売るレベル

まぁ実質青いカードよなアレ
194ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 08:44:01.97 ID:3DQ0OB3T0
松姫この前引けた。あんまりSSとか気にしてないから知らなかったけど、あれBSSなんだな。色見てっきりRかと思ったw

でも松姫とコンボするようなカード無いからなー・・・武田と2色でなら次で弱体化する黄梅院よりはパーツとして優秀になるな
195ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 13:06:29.78 ID:Mk1dINvP0
松姫で武力上げて無間射撃が強い気がするが、なんだかんだでまだ試せてない
196ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 22:00:33.98 ID:HV1u3TxU0
そういや明智が上方修正だっけ
マイルド修正入ったけどどうなるだろ
197ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 23:31:40.11 ID:T7TUI3R40
明智が強化されても吉乃が弱体化されちゃ意味なくね?
198ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 00:20:27.13 ID:IH4WuVPq0
>>197
弱体入ってたの今気づいたぜ・・・
でも、今の大筒戦用なんだから十分じゃないか?
少なくとも自陣中央から横側にある大筒の相手側ぐらいの射程があれば言い訳だし・・・

これより短くなってたらどうしよう
199ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 13:07:55.86 ID:luiF37r7O
光秀に楢柴ってありかな?
200ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 17:30:33.36 ID:zBRRV+z3I
全盛期に比べれば雀の涙だが、一応毒は緩和されたらしいな
なんでも4cで死ぬのが6cになったとか、それなら兵力+も少しは役立つかな
201ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 21:34:16.07 ID:7pBa4Ui90
>>199
相手が「なん…だと…」と呟いてくれるくらいには驚いてくれるだろうけど、計略士気の払い直しやら城から再出撃する時間のロスが発生するのがねぇ。
それだとやっぱり増援の方がお手軽だと思う。
202ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 21:43:17.46 ID:luiF37r7O
>>201
そっかー
ただ増援はもってないんだよなぁ…
203ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 22:27:27.27 ID:wJmFNUql0
今孔明を使ってみたいのですが、2掛けするならどの槍と馬にしてます?
204ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 23:15:47.82 ID:vIc+9mc50
>>203
2掛け目的の槍と馬にどのカード入れるかって話なら、織田単で森パパと河尻さん入れて掛けてる
せっかく掛けるんだから馬も強いのにした方がいいのかもしれないけど
205ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 11:57:19.53 ID:15nWtrWPI
>>202
美濃の援兵(50-60%)や道糞の茶(90%)で延命するのはどうか?
現行では1cに25%が消えるからたいして有効なコンボと言えないが
206ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 12:24:22.34 ID:g8xSsrAzO
>>205
援兵かぁ
それは考えてなかったな
騎馬を入れれば対応力も増すしいいかも
207ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 12:46:42.22 ID:swZCr8qN0
ようやく兵槍槍の初花が作れたわけだが、オススメデッキありますか?
208ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 15:02:55.85 ID:OCOGyeK80
>>207
千鳥につけて置き槍しとけばいい。
見えない場所からの迎撃は痛いし、超絶騎馬相手にまつ一度掛け更にするともう相手は突撃するの躊躇するレベル。
209ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 17:59:00.20 ID:15nWtrWPI
なるほど、兵力+と槍長といえば森さん(親父)かと思ったが
そういう普通の使い方を便利にするのもいいな
210ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 18:44:08.50 ID:Lbs8dKD/0
>>207
幸村・大太刀・KG・直盛・槍弾正 このへんのことも思い出してあげてくだしあ
211ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 18:44:52.04 ID:Lbs8dKD/0
>>210
すまん本スレと勘違いした
212ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 21:45:08.70 ID:lgGsQDRs0
>>210
まつが好みそうな殿方ばかりですね
213ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 12:44:45.12 ID:ByiK3yWVO
兵槍槍なら鬼武蔵だろJk

青井デッキとかガチで強いしね
214ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 13:42:24.54 ID:L6d/gSz60
無骨修正食ってからとんと見なくなったが今でも普通に強いよな
計略で弾けるから抵統率ながら虎口や筒でも頼れるし
コス2だからこいつをダメ計やらで潰されても他で何とかなるし
215ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 17:51:11.41 ID:dPYyoym+0
織田はカードの資産が多いから選択肢から外れ易いカードが多いね。
次また追加されて更に見なくなるカードとか出てきそう。
216ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 18:01:30.04 ID:Pe/sAjP3I
まぁ、VERUP後の次のVERUP辺りから、徐々に新カードと釣り合いが取れる様に
上方うけてまたパーツ国家になりそうだけどね。低コストの優秀さから考えれば
雑賀なんかよりよっぽど傭兵国家だからな
217ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 20:47:14.07 ID:9JK+I11P0
次Verってどれくらい追加されるだろうか・・・
新勢力3つ+他軍の追加決まってるわけだから既存の勢力の追加はかなり少ない気がしてならない。
218ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 21:32:09.67 ID:kbskI9Cu0
最近評価がうなぎ上りの勇者だけど、マジ強いな。統率こそ1だけど、素戦闘で足引っ張らない武力6槍で、
計略が強い上に統率上げて効果時間伸ばしてやすいゲームの性質+織田家というのが噛み合ってる
次verでは微下方だけど、効果時間とか統率依存下げられてない限りこいついれば何とかなる気がしないでもない

鶴翼とは名ばかりの継承大手柄デッキ使いの独り言でござった
219ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 21:41:05.43 ID:dPYyoym+0
勇者の評価の低さは通販価格6円が物語ってる。
220ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 21:51:03.76 ID:kbskI9Cu0
>>219
どこだよそれw

そんな安いわけない!と、思って探したら30円だった・・・俺の見た中だと一番安いので10円だった・・・orz
221ゲームセンター名無し:2012/02/04(土) 01:03:05.60 ID:dxUlZKLE0
>>220
前買った時は6円だったが今7円だw
http://www.suruga-ya.jp/database/G8943200.html

たまに狂ったように安いカードがあるけど、まあ普通のショップくらいの値段よ。
222ゲームセンター名無し:2012/02/04(土) 17:18:02.85 ID:7CLJiGSNO
大手柄って統率依存どんくらいなの?
223ゲームセンター名無し:2012/02/04(土) 17:56:14.85 ID:2g364mia0
wikiには何でか載ってないな。0.4説があるが・・・

つか今の大手柄素でも長いみたい。5.4cって書いてあった
224ゲームセンター名無し:2012/02/04(土) 17:59:22.32 ID:Sh1SWzrk0
検証人によると0.4
225ゲームセンター名無し:2012/02/04(土) 18:03:03.85 ID:f8fD0qK+0
>>222
たしか、統率1上がるたびに0,4c伸びる、と記憶していたんだが
wiki見返しても載ってないな、ソースも無いし違ったらすまん

体感だけど、極端に増えるわけでもないが全く時間が伸びないわけでもないってのは記憶してる。

んでソース動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16797568
5分40秒あたりから
素が5,4cで9C近くだからいいところかな?
226ゲームセンター名無し:2012/02/04(土) 18:08:26.44 ID:2g364mia0
つか次verは本当に武力-1だけかな?乱戦ダメ上がるらしいし、効果時間か統率依存弄ってないと普通に強いと思うんだが

いや、勿論使ってる側としては嬉しいんだけどね
227ゲームセンター名無し:2012/02/04(土) 20:02:42.58 ID:f8fD0qK+0
尻ペンされた新ちゃんが大手柄たてようとしたら迎撃されないか心配

速度上昇で刺さるようになったから速度上昇舞とかもくるんだろうか
228ゲームセンター名無し:2012/02/04(土) 20:29:57.40 ID:Sh1SWzrk0
そこまでやったら余裕で刺さると思う
229ゲームセンター名無し:2012/02/04(土) 20:30:54.23 ID:Ee4l7tiQ0
尻ペンで上がってさらに上がるんだから多分刺さるんじゃないか?
安田の決死の覚悟で刺さるらしいし
単に刺さる機会増えただけだと鉄砲ゲーになりそうだから何かしら騎馬の上方は来そうだけどな
速度増加舞とか来ると岡部の兄貴がまた本気出しそうで怖い
230ゲームセンター名無し:2012/02/04(土) 21:37:18.47 ID:dxUlZKLE0
>>229
速度舞重ねたら岡部兄は刺さっちゃうじゃないっすか。
次verで真に怖いのは岡部兄じゃなくて浦原さんだろう。
慶次の槍伸びた状態+速度上昇で今もすっげー強くて扱い易いのに、槍槍装備させて30cも武力6が暴れられるのは脅威だぜ。
231222:2012/02/04(土) 22:43:41.66 ID:7CLJiGSNO
情報サンクス
毛利さんに統統の初花つけようと思ったけど、0.4Cなら槍槍のがいいのかな
232ゲームセンター名無し:2012/02/05(日) 00:37:07.92 ID:FMNkzDYc0
まあ次verは尻叩いて大手柄するより布武継承から大手柄しろって事だな。刺さらないし
233ゲームセンター名無し:2012/02/06(月) 16:12:24.65 ID:LlWLlTRR0
織田で前に出せる計略って掛かれくらい?
234ゲームセンター名無し:2012/02/06(月) 16:18:31.82 ID:g5mhiZUwI
>>233
そうだろうね。継承ふへんとかもそれっぽいけど
ただ次で武力+6になる掛かれがどこまで前だしできるかな
相方候補の細川さんは弱体化されないらしいけど
235ゲームセンター名無し:2012/02/06(月) 16:27:57.13 ID:fcUa1rBG0
届かぬ利家も中々に前に出せるけど混色だからアウトか。
236ゲームセンター名無し:2012/02/07(火) 10:32:29.58 ID:QOjWjMN00
>>235
俺は織田家武将を主体にした案はどんどん出した方がいいと思う。
他の武家別スレも混色タブーの流れになると2日も書き込みがないとかあるし
237ゲームセンター名無し:2012/02/07(火) 13:51:45.42 ID:bQtAFMAq0
松姫はぶっちゃけ織田のカード扱いでいいよw
238ゲームセンター名無し:2012/02/07(火) 15:11:28.95 ID:KYPOM0XB0
届かぬ左近とか能動的に狙うもんじゃないけど強い。
最低ノルマ5cほど隠密して届かぬ想い使えば武力19騎馬が暴れる。
1回目のぶつかり合いが終わった後の士気フロー対策と思って計略打つ感じ。
最初から狙うって決めてたなら溢れなくても使っていい。その場合はもっと武力上げれる。

士気7で作れるコンボとしては上々だと思う。
239ゲームセンター名無し:2012/02/07(火) 20:43:17.96 ID:QvCQe/pa0
届かぬ左近は即時性のある計略がないときつかったな
啄木鳥入れてたけど弱くなってやめちゃった

あえて橋本と組ませて良い男ゴッコするのはどうだろう
240ゲームセンター名無し:2012/02/07(火) 22:01:14.64 ID:KYPOM0XB0
良い男ごっごは吉乃&SS滝川で何気に満足しちゃってる
241ゲームセンター名無し:2012/02/08(水) 02:48:45.06 ID:fw57kSk10
あー今孔明の兵力減少緩和しないかなあ
カード別勝率悪いの俺のせいなんだろうな
242ゲームセンター名無し:2012/02/08(水) 02:58:13.39 ID:q5esPRPm0
騎馬2で2枚掛けしてる人は大抵勝率落としてるイメージしかない
243ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 08:59:28.24 ID:wDgeQQagO
次verから二度掛けすると槍刺さるよね?
大金星にしたけどちょっと無理かなぁ
244ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 22:45:43.72 ID:GVGby8iy0
大筒強化されたら秀吉がもどってくるかなぁ
新しい秀吉でてくるんじゃないかなとかおもってきた
245ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 01:29:20.48 ID:HL+OTWlJ0
秀吉が復権すると掛かれが少し可哀想になるw
246ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 02:01:38.45 ID:ElD87ZgT0
織田の1.5槍って梁田>>毛利>>>他なのかね
247ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 10:10:24.65 ID:Y6wGGskU0
じっちゃん<<超えられない壁<<秀吉・塙<<その他
くらいかね、今は毛利人気だけど他の奴等もすこぶる優秀
塙と秀吉は制圧、大筒修正来たら上がりそうだし代わりに下方修正の安藤がやや下がって
じっちゃん<<壁<<安藤<その他
くらいになりそう
248ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 13:45:15.69 ID:HL+OTWlJ0
俺の榊原さんが上がらないとはどういう事ったい!
5/6気と武力統率が申し分なくて気合が付いてるから俺はかなり重宝してんぜ。
2/2気の奴も掛かれとかに入れてると中々に気合の良さが生かされてパネェ。
武力上がった気合の恐ろしさは異常。
249ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 14:24:00.07 ID:aDOf/29l0
現状なら
梁田:鉄板
安藤、毛利:定番枠
榊原、塙:ナイススペック
秀長:1.5にどうしてもダメ計が欲しいなら
秀吉:ゴミ
平手:検証動画のお供

こんなもんでしょ
250ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 16:11:02.07 ID:5W4bjKJi0
秀吉の評価可哀想wwww
せめて

秀吉:一夜城か城が本当にどうしても欲しくて仕方ないなら

くらいにしたげてw
251ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 17:02:33.01 ID:khaSAAMT0
秀吉はスペックだけ見たら相変わらず豪華なんだけどな。豪華なだけなんだよな・・・
252ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 17:23:42.14 ID:UKjmvVaV0
かつては織田家1.5槍四天王の一人だったというのに秀吉ェ
253ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 17:33:03.68 ID:JBBiXH/I0
いつから統率は飾りになってしまったのか
254ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 18:26:45.82 ID:OLk1NJTJ0
武井さんとかだと武1でも統率高くて助かるぜーなんて思うのに秀吉だとなんか違うんだよなぁ
高統率相手だと意外と止められちゃうし集中攻撃食らえばあっさり落ちるしで自慢の統率がいまいち生ききらない感じ
覚悟の構えにちょいと色つけたような計略だったらまた違ったやも知れん
255ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 18:32:34.31 ID:aDOf/29l0
統率が飾りと言うより、武力を犠牲にした高統率自体が伏兵やダメ計持ち、あるいは馬でない限りゴミ
計略が余程強くない限り勝率下位常連
256ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 23:04:23.72 ID:fb+snuQI0
高統率の城持ちはそれだけで存在価値あるよ
他の計略か奥義かで武力上乗せしないと城攻めしても即消し飛ぶけど

織田家では信長くらいしか相性いいのいないけど
散華や小笠原となら一仕事するかも
257ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 23:35:11.12 ID:fvgfdEZH0
秀吉には今孔明1部隊掛けというロマンがあるじゃないですか。
258ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 01:48:07.79 ID:K200Ry9F0
秀吉は大筒を取らずに障害物として使うしかないか
259ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 07:07:34.01 ID:udoIzIS80
まあ大筒復権するから出番はあるかもしれん

個人的には梁田、毛利、塙、榊原の次くらいには使われると思う

・・・あれ?
260ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 10:05:21.09 ID:WuftQ7BYO
織田の伏兵持ちは皆伏兵剥奪されるな
秀吉ェ……安藤ェ……
261ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 13:26:45.21 ID:e6SWHfkf0
安藤は次verで重要になる制圧持ってるし
弓メインのデッキなら採用する価値は十分有ると思う

秀吉は復権するかなぁ・・・
初期の伏兵有り秀吉が強すぎたってのもあるがどうも活躍してる姿が想像できん
262ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 14:03:15.75 ID:y1KgapX10
>>261
次Verだと武力依存増すから、羽柴兄弟はますますつらそうだよなぁ・・
伏兵再追加のエラッタはよ!
といいたいが、無理だろうな・・・
263ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 14:30:47.80 ID:uM1Jh8wp0
武力依存が増えるからと言って脳筋デッキばっかりになるわけじゃないだろうし、1枚くらいは低武力が入っても大丈夫とは思うよ。
264ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 21:23:32.44 ID:00yBLtin0
弟強いべ、1.5コスながらトップクラスの統率とこれまた優秀なダメ計の山津波持ちだからな
統率家宝付けてやれば結構流れる
素武力は最低ラインだが柵あるから守りは意外と堅いし

まぁ入るなら伏兵制圧まで付いてる蜂須賀、他に槍が十分居れば沢彦でも良いけどさ
計略の爆発力が無いデッキなら1.5槍の選択肢に十分入って来ると思うぞ
265ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 21:31:25.71 ID:udoIzIS80
秀長はどうしても素武力3が引っ張りすぎる。4なら今の2倍から3倍は見ただろうに・・・
小六さんの制圧削除は追い風だけど、武力差が顕著になるのは向かい風すぎるからまだまだ1.5槍の中では見ないほうだろうな
266ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 21:36:32.74 ID:uM1Jh8wp0
秀長が武力4とか特技全て剥奪されるぞ
267ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 21:39:43.14 ID:TWvsApxb0
4/6魅力でギリギリなレベル
268ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 21:43:43.94 ID:uM1Jh8wp0
4/6魅とかお前、それ普通に和尚使うだろw
269ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 21:53:32.53 ID:K200Ry9F0
ロケテでは4ではなかったか?
気のせいかな
270ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 21:53:48.96 ID:udoIzIS80
だが待って欲しい。小六さんの現状を見るに鉄砲なら4/8魅力くらいは許されるのではないだろうか!?

・・・あ、許されなかったからSSはアレになってんのか・・・
271ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 21:56:03.77 ID:uM1Jh8wp0
>>269
エラッタリストに表記されてないから気のせい
272ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 21:58:00.61 ID:uM1Jh8wp0
つか秀長が許される方法なんて一番簡単じゃん。
柵まで付いちゃう本願寺の5/7の山津波持ちを見習えばいい。
鉄砲なんかにならなくていい。
273ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 22:09:14.62 ID:TWvsApxb0
いや、一番最初のロケテだと4/8柵魅だったんだよ
274ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 22:12:30.92 ID:uM1Jh8wp0
一次ロケテは全武将のスペックがほぼ違うから、今の環境と混ぜて話されても非常に困るw
275ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 22:13:27.79 ID:bZAjlSPc0
一鉄が8/3城制の槍だった時代だからな
276ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 22:13:59.73 ID:bZAjlSPc0
あ、間違った。城柵だ
277ゲームセンター名無し:2012/02/13(月) 12:37:26.63 ID:Lq5c5Mw50
4/8ならたとえ特技全部剥奪されても使うわ秀長
4/7だと迷うけど
278ゲームセンター名無し:2012/02/13(月) 12:47:00.62 ID:QUnN2rQv0
魅力ついてたのを知らなかった
279ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 21:11:26.69 ID:9gwCDBxK0
みんな織田家のデッキって制圧もちを何コストまでいれてる?
5,5コスト重すぎて結局制圧のコスト数意識しないんだけど
280ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 21:47:01.29 ID:GQzBli0y0
0
281ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 23:46:39.81 ID:JQ/ShXWw0
>>279
次verを意識した5.5コス

問題は鶴翼に飽きてきたのと、別に5.5もいらないかなと想い始めてる事
282ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 00:41:43.89 ID:kmaWKncK0
やっぱそうなるのか・・・
馬入り布武やってたんだけど、制圧が信長しかいないから、困ってたんだが
別に気にしなくていいかな、もう
283ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 10:44:04.46 ID:B9BeKXBPO
今更ながら明智吉乃を使おうと考えてみてるがやはり回復計略持ちは必要なのかな?
無くてもやれるならどういう立ち回りすればいいだろうか・・・?
284ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 18:56:32.85 ID:T5dpw5zI0
>>283
そう簡単な腕でやれないからランキング外なんじゃないかな
それにまず間違いなく回復計略持ちは必要だとおもうが・・・
285ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 20:56:29.59 ID:J4940rlC0
腕というか明智はもう計略根本から変えないと許されないだろう
強くすりゃ全盛期の如く全デッキに有利付くと言っても良いくらいの強さになるし
弱くすりゃいまみたいな産廃になるし

次バージョンで裏切り明智とか来そうだからそっちに期待だな
286ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 11:54:32.28 ID:KO85+nFqI
明智の持続力は次のVERUPで1.5倍に跳ね上がるぞ!やったね!
でもまだ吉乃は必要だな。
287ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 15:45:02.71 ID:oajB2uYM0
その1.5倍は最初期の明智よりも強いの?弱いの?
288ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 15:46:33.22 ID:5GZK6Dwz0
弱いに決まってんだろw
289ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 18:11:46.27 ID:h0PLrI080
EX半兵衛来た
馬が美脚過ぎてびびった
今川のガーターベルト並の衝撃だわ
290ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 21:02:43.23 ID:Vh70sSaU0
虎口攻め見てきたが織田は島津と北条に勝てる気がしない
車撃ちで一方的に撃たれるわ槍盾で防がれるわで織田はオワコン化しそう
291ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 21:18:40.46 ID:29TYtISz0
見てないけどそんなに酷いの?!
292ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 21:39:12.05 ID:Vh70sSaU0
槍盾は池田の計略フルヒットしてもSR氏康は堪えきれてるから通常射撃はあまりきかなそうだし
島津は計略で武力と速度上昇するわ武力と射撃回数は上がるわで普通の鉄砲は時計回りしている車撃ちになすすべなくない?
293ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 22:40:46.77 ID:e38lcsIu0
制圧に生きるしか無い
294ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 22:44:18.92 ID:29TYtISz0
>>292
うわあ・・・・
新カードのため掘れよってことなんだろうけど・・・
295ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 23:13:35.61 ID:Vh70sSaU0
やっぱり追加カードの計略は武力上昇と特技が活かせる+αの効果が多いから天下布武なんかは結局微妙になりそう
更に北条氏政は5人いればコスト2が擬似天下布武使えるようなもんだからなぁ・・・
296ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 23:23:48.22 ID:cjRRX0mi0
だが待って欲しい。あの制圧の圧倒的速度を見ただろうか?これは高コストにも中コストにも制圧の多い織田の為の改善だと言えるだろう

問題はデッキが歪になることだが・・・三段とイスパニアならあんまり苦労しないが、それでも裏の手がほぼなくなるからあんまり実用的じゃないし・・・
297ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 10:14:59.38 ID:jfjaOzz10
蜂須賀の制圧削除が痛いな。
しかし、1コス制圧持ちが来る可能性もある
298ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 10:51:43.71 ID:aNTD1LSe0
>>297
前verなら1コス制圧持ちほしかったけどさ、
完全にコスト比依存になった1,2Dじゃ1コス制圧って痒いところに手が届く程度だしな
しかし9コスト制圧の速さはびびったw

299ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 11:17:23.36 ID:6pjnDF+s0
制圧デッキは信忠、SS利家、SR半兵衛、塙、安藤みたいな・・・
弱そうだぞw
300ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 18:07:37.89 ID:+CWjv5D80
>>299
せ、せやな・・・

織田単だと厳しくても新カードと組み合わせて車撃ちイスパニアでも三段でも組み込めそう
とりあえずあたらしいカード情報がもっとほしいよ、槍の盾もちとか国崩しと組み合わせてもやってみたいしさ
301ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 18:42:40.21 ID:hCw8GnEpO
国崩しは2コスなら強かったろうにな…
あれ間違いなく2.5だし、難しそうだな
302ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 02:31:02.56 ID:XLNu9KgN0
>>299
俺の真田昌幸・山本勘助・松井宗信・鳥居元忠・鵜殿長持の制圧単デッキと勝負しようぜ!
1.5コスか2コス分の制圧を諦めればまだまともなデッキを作れるんだが単は厳しいわ。
303ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 19:37:45.23 ID:aQRgzFIk0
そろそろ通常排出で2コス槍の制圧持ちが追加されるんじゃないかと思ってるんだが
武力7くらいで出ないかなー
304ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 19:44:36.41 ID:nyBa8sIg0
それもいいけど、1コス鉄砲を。制圧がつけば尚良し
305ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 10:39:56.40 ID:h7hxGVRb0
織田の1コス鉄砲だと
武3統4無特技の計略正兵の構えとかいう地味な子になりそう
いや別にそれで良いんだけどさ
306ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 13:40:41.64 ID:eH3lNsdB0
3/1で不屈の構えが良い方だろjk
307ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 22:51:53.47 ID:zxyA89sY0
いやー・・・やってないけど、生祭り見る限り新勢力はやばいなー。鶴翼や布武に1チャンはあるのか!?

そして信勝に1チャンはあるのか!?
308ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 22:57:14.12 ID:kiNLhtKc0
やあ、あけましておめでとう
309ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 01:30:22.30 ID:f20KODwL0
>>308
ようこそ・・・殺し間へ
310ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 01:49:55.08 ID:XVupXdMZ0
清正使ってみたけどあれ精鋭遊撃術みたいな計略なんだな
+4が20cで速度は普通の槍と今孔明2部隊掛けの槍の中間ぐらいだった
311ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 01:53:25.24 ID:fHEGCTYY0
2.5槍は脳筋の利家しか居なかったから統率欲しい場合は使い分けできそうだな
312ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 09:32:14.51 ID:5AujUN450
天下布武使ってる従、正2ルーパーなんですが
焙烙は昨日の時点で当たってないんでなんともいえないですけど
車撃ちというか飛ぶが如くが本気で無理だと思いました
北条は牙城としか当たってないんでなんとも・・・
他家はギン千代陸奥にすりつぶされてますね

久しぶりにガチで折れそうになりましたよ
313ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 10:51:10.03 ID:leykqgiz0
島津は超ヤバい
ホントもうだめ
314ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 12:25:19.03 ID:AZDZx5Yq0
車撃ちって与ダメ減少とかのデメリットとか無いの?
無いならガチで織田鉄砲オワコンじゃないのかこれ。

織田はもう継承かかれみたいな槍馬弓で戦って行くしかないのか・・・
315ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 13:23:08.60 ID:pbVRsuj90
ぶっちゃけ前Verからそうだったような
織田の苦手兵種は鉄砲ですよ
316ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 14:02:15.05 ID:AZDZx5Yq0
いやまぁ本願寺の時も大概きつかったけどさ、
狙撃は単純に鉄砲強くしましたって感じだったんだが
なんつうか車撃ちは鉄砲使っててきつかった所が大概解消されてて別次元の強さって感じになってんだよ

撃ちながら動けるってすげえよ、新バージョンの祭りでちょいと使うだけのつもりだったがもうこのまま島津に移住しようかな。
317ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 14:38:51.93 ID:Rs630bcD0
間違って全国やった挙句大ふへんの弱さに驚愕した
自軍撤退しても武力1しか上がらない
318ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 15:42:19.74 ID:QxzTUtwo0
イスパニア陣形位置変わってて泣いた...
昔の火門の逆位置だから護衛槍が範囲に入れ辛くてこれじゃ弱体化だぜ
きっとマウントとりやすいようにしたかったんだろうけどイスパニアはその位置で使う計略じゃないと思うんだよな
319ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 16:38:51.47 ID:M0IyJGnr0
氏郷「泣いていいですか」
320ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 17:42:22.51 ID:76+j2sfqO
何気に鶴翼は修正喰らってないんだな


つまり鶴翼の時代が・・・来てないな(´・ω・`)
321ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 21:11:22.55 ID:1M/A4iJuO
車撃ちはマジヤバイ。辛いっていう次元じゃない。今までと完全に別ゲー
322ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 22:29:24.24 ID:7HymppLG0
>>321
ただの別ゲーならいいんだが、全く対策のできない別ゲーだよなぁ・・・
車撃ちの扱い難しいとはいえ、アレは流石に・・・
馬入り布武なんていくからこうなるんでしょかね(′・ω・`)
323ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 23:33:37.13 ID:gWf5M/J80
今日の頂上で出てた島津のあの采配はなんやねん。鶴翼とはなんだったのか状態じゃねえかよ!
324ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 00:06:06.00 ID:k1+hmcsA0
奇襲>天下采配で超武力の左近で突進するゲームでいいかな・・・
325ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 00:51:25.85 ID:+FlZPPSgO
織田がこの先生きのこるには・・・?(´・ω・`)

いやマジでどうすりゃいいんだ?
柴田とか半兵衛くらいしか戦えなさそうなんだが・・・
326ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 01:13:58.74 ID:4doei7PG0
>>323
次回の家康先生のご活躍に期待ください
ってことなんだろうね、でもほら、鶴翼は多色でもできる!
できるんだよ・・・うん

>>325
柴田ならまだわかるけど半兵衛なのか
327ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 08:16:24.36 ID:KA95izKMO
柴田も辛くね?範囲とか時間はともかくまた+6に戻ったし
328ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 10:00:23.55 ID:DRUeqdJh0
武力依存高いからぶつかりあいは問題なし
問題は島津とホウロク軍団
329ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 14:16:02.87 ID:lk8C05Y70
半兵衛は武力依存上がったおかげで、苦手だった6枚以上のデッキの絶対数が減って
加藤清正という新たな壁も手に入れて、わりとやれる環境が整ったと思う
330ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 14:42:18.93 ID:ArESId0L0
半兵衛はしかし当の本人が低武力だからなぁ
個人的には蜂須賀が今のとこ勝率高いな
制圧無くなっちゃったけど脳筋多くなったから流れる流れる
331ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 17:41:02.10 ID:KA95izKMO
小六さんも大概ハイスペックだったからな
裏の手として入れたのに山津波しか使わないとかよくあったし
332ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 18:20:55.88 ID:HzAppPoE0
ようやく車撃ち試せた。
次から車撃ち三段で行こう。
333ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 18:42:37.16 ID:xWCg/ruG0
とりあえずかかれ継承はまだやれる子だと思った
334ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 20:25:28.92 ID:gSZy+58M0
天下布武でいつもどおり全国いったけど
全くもって新特技に対抗できんな・・・

車撃ちだろうが盾持ちだろうが大手柄で相手軍に突っ込む脳筋的なこと考えたけど
だれか試して見た人なんている?
335ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 00:47:11.60 ID:oXVMqLgw0
大手柄は武力大戦だしいけるっしょ。車にも追いつけそうだし。

R氏郷が輝き始めた気がしたんで、武田BSS松姫も組ませてとか思ったんだが。
+6、約6カウント。
範囲カード一枚あるか怪しい上に松姫に密着。
速度上昇変わらないみたいだけど、流石にコレは2色にしてまで入れるにはきついわ。
浮気せず冬姫の方が安定みたいだ。
336ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 01:08:17.39 ID:gu143YAL0
前みたいに高武力が低武力相手にまごまごしてるのもあれだが
しかしこうも高武力前出しばかりだと面白味も何も無いな
抵統率ばかりならどうとでもなるが武力上昇采配持ちで統率もそこそこ高い奴も多く居るし

天下布武が騎馬だったらなぁ・・・
計略は文句無しだが兵種が完全に殺されちゃったからな
337ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 01:23:57.86 ID:EgGUJYUL0
ぶっちゃけ武力依存低くてもワラワラ前田氏だろ
何を言ってるんだ
338ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 01:48:00.03 ID:gu143YAL0
武力依存低かった時の方がハンドスキルの依存度は高かった気はするよ
今は高武力の騎馬とか下手に突撃するよか適当に乱戦させといた方が強いケースも多いし
焙烙とか車撃ちとか新しいテクニックも必要になったけどね。
339ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 06:44:02.17 ID:qLjX9ymtO
まあ新カードの性能見てたら布武は文句言ってもいいかもな
高コス鉄砲はかわされやすくなって辛い

でも継承してふへんやかかれで前出しだった前よりは今の方か面白い
340ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 07:27:55.66 ID:UIy3QtZT0
>>326
鶴翼は島津もさることながら毛利がヤバいと思いました。
341ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 09:32:10.37 ID:JBDYD1U/O
継承柴田で騎馬2やってるが1.5コス騎馬って誰が良いんだろう?
今まで河尻だけだったけど高山息子も伏兵付いたから使いやすくなったんだよな
342ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 10:40:45.68 ID:m2zzoXRd0
>>341
継承柴田の1.5馬ならやっぱ河尻で良いと思うよ。
高山息子は計略が寂しいのと、武力依存の問題で壁にするにしても突撃ダメにしても物足りないと思う。
信忠が居る以上、可能性は薄いけど正兵の構えを使って筒の攻防とヌルヌル突撃も欲しいなら高山息子に軍配かな俺の場合。
あと周りの統率があまりにも寂しい時。
343ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 10:46:34.29 ID:IfuO1MyB0
かかれ中なら武力はそんなに気にならないし、息子もいいと思うよ。素の戦闘は信忠にでも任せとけ
息子は正兵じゃなくて覚悟や不屈なら凄いやれる子だった気がする
344ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 21:15:42.91 ID:IetsjCJp0
ところで新Verが来る前に注目されてた車三段は試した人いたの?
345ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 23:35:56.63 ID:IfuO1MyB0
上にそれっぽい事言ってる人いるし、数日後には報告あるだろう
346ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 00:34:31.99 ID:i1vjBRm+0
脳筋が多いので秀長に出陣してもらったが武力依存やばくてひどいな・・・
流す士気溜まる前に城が落ちるっていうくらい武力足りん

毛利は毛利でいいんだが流石に扱い難しいな 
347ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 03:03:45.08 ID:JYdDAx020
この環境だと信忠の武力6って微妙じゃね?
だからといって武力7までの馬しか無いけど
348ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 03:06:44.54 ID:jK3E2T5ZO
武力7騎馬は3人とも計略とか特技が寂しいのがな
馬成政に期待せざるをえない
349ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 08:52:31.72 ID:3xke4EbuO
馬ナリマサも特技なし、統率4でスペックは2コス馬最低確定だぞ
采配の時間次第だけど、鉄砲ナリマサで7Cくらいだっけ?正直あんまり期待できんぞ
350ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 10:38:46.85 ID:jK3E2T5ZO
織田でも4枚型を組むべきなのかと思った

柴田、利家、信忠、梁田

慶次、島、鬼武蔵、今孔明


なんかしっくりこないな
351ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 13:07:53.33 ID:G1rYdiJZ0
好きなカードや強いカードばっかを詰め込んでも良いデッキにはならないのよ
352ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 14:50:28.53 ID:9ADq0mpN0
清正 細川 信忠固定で色々やって見たいけど
清正引けない・・・脳内では行けると思うんだけど
353ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 12:33:33.92 ID:lql3TrV/0
滝川さんの錯乱貫通射撃7C
何か悪さしたのかよ・・・
354ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 12:44:33.32 ID:9W1Ee4Lz0
旧カード故致し方なし
355ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 14:15:20.76 ID:hy54TlH00
もう織田の鉄砲ってだけで罰ゲームレベル
356ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 14:30:50.14 ID:NL76jZNG0
鉄砲が相対的に弱いのは、まあいい
それ以外も弱いからな
357ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 15:32:16.93 ID:fdZuaFDI0
今回は無特技鉄砲のエース斉藤でもきついからなぁ
移動速度上がったせいで乱戦させてないとカス当たりしかしない
移動速度低下とか行動阻害系上手く使えばまだやれるんかねぇ
358ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 19:05:49.90 ID:7kwoCHmF0
とーしゅ「そわそわ・・・」
359ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 19:52:01.49 ID:CU3Ojydv0
斎藤はもはや華麗のパーツとかに
360ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 01:42:12.93 ID:FXo6CMIO0
肉の武力29が以前は固いだけの肉のカーテンだったのが
今は乱戦でモリモリ敵が溶けていくなあ
風林火山掛かった信玄に連突されても死なないし
島津の車撃ちもなんともないぜ
あとは焙烙さえ直撃しなければどうということはない
361ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 06:37:26.86 ID:ZKrHhm7nO
つまり時代は肉ということか・・・
鍋以外にコレって奴いないもんかなぁ・・・
362ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 11:13:02.87 ID:RAr+PvbO0
新カードはまだ良く分からんが今のとこ織田だと
継承かかれ・肉長・山津波
辺りがやれるのかね、三段は車撃ちのパーツとしてなら強いとかなんとか・・・
363ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 11:26:28.26 ID:OrmYAKtzO
肉は弓1枚いるだけでかなりキッツイ

つまり北条はお客さんで、島津は微妙、毛利は帰れ。あと地味に上杉も華姫入り多いし微妙

弓さえ居なきゃマジで無双出来るよ。焙烙も瞬間ダメ貰って火事場いけるとか、案外有難い
364ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 21:39:25.42 ID:u0qldSyY0
肉は武力9ってのが割ときつい
相手に武力10以上+武力7以上騎馬とかの組み合わせがいると思った以上に早く溶ける

それはそうと割と林さんが熱い
高武力にかけると値次第で号令すら一人で吹き飛ばせるぜ
+1が出た時は諦めよう
365ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 22:51:19.68 ID:OrmYAKtzO
林さんかー
虎と組み合わせたらかなり楽しそうだな
統率29で62Cらしいし
366ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 00:11:58.72 ID:KGsmZbm5O
SS明智と羽柴出たんだが今の環境では
スペックも実用性もキツい?
367ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 00:26:54.56 ID:ejV+7T3+O
>>366
天下人は流石士気10って破壊力
殺し間は・・・長いけど+4て・・・なぁ

というのが所見。使ってはいない
368ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 01:07:21.89 ID:ACuS704R0
忠勝と氏郷は環境に適した武将だと思う
特に忠勝は織田軍の救世主と言ってもいいぐらい強い
369ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 01:13:52.38 ID:cBDCjD3tO
荒木忠勝とか強いかな?
370ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 01:37:10.65 ID:uygYq5Y90
そういや忠勝って前までは突撃や射撃を食らうタイミングで発動しなきゃいけなかったが
今だと乱戦でもりもり兵力減るから使いやすくなったのか
相方は無難なのは鍋か冬だろうが回復使うタイミング工夫すりゃ荒木も良いんじゃないか
371ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 01:39:25.80 ID:1eZpbvlU0
荒木だとせっかくすり減らした周りの連中まで回復させちゃうんじゃない?
372ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 02:07:56.73 ID:4rVpu6K4O
継承柴田ってまだやれんの?すごい短くなったって聞いたけど…
今だと継承柴田って何C続くんだろ?
373ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 02:33:55.76 ID:0I6oDjVZ0
柴田はともかく、継承のスペックがもう駄目
2コスで武力6なのにあの程度の計略では使う意義がない
織田単ていうのは考えない方が無難
織田のパーツを使った他家(ry
374ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 06:19:39.45 ID:Zl4sgdUC0
今の環境だと天下布武勇者が強いよ
武力20の高速槍は反則的に強いw
375ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 08:34:06.64 ID:r8YXy7lu0
天下布武デッキの何が強いかって制圧なんだよな。
計略自体はそんな怖くないしwwwって舐めてたら酷い目にあった。
376ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 09:16:31.60 ID:71mG5YjbO
今布武やるんならどういう構成がよさげだろうか

4枚型で
布武、利家、島、勇者
とかも考えてみたがなんかパッとしない
377ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 10:30:07.34 ID:xngwlEyw0
布武、勇者固定で後は武力補える形にするんじゃないかな?ぶっちゃけ鉄砲は布武1枚が基本だろうな
378ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 11:14:39.62 ID:DBAOxJGw0
勇者も良いが新カードの加藤も良いかもな
統率も高いから安定感有るし、高武力+気合持ちで計略で長時間武力+と刺さらない程度の速度+と使い易さ満点
布武と合わせるとなるとコストがやや重くなるが統率依存高いみたいだし相性は悪く無さそう
379ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 12:04:50.60 ID:xngwlEyw0
今動画見たら布武からの虎はえらい長かったな。家宝に統ついてたかは知らないけど、士気丸々帰ってきてたしな
何よりあんなに長く超絶のBGM聴いたの初めてだよw
380ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 13:11:23.16 ID:U9tahDaJ0
ただ勇者も加藤も布武と合わせたいから
両方いれる必要はなさそう
信長、2コス騎馬は固定で残り4コスを
利家+勇者か加藤+簗田orバンor榊原の4枚デッキあたりか?
381ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 13:30:56.44 ID:Cz72JvJN0
ゴンベエは武力7が今のVerにマッチしていない
計略だけなら陣頭の上位なんだが…
382ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 14:54:36.24 ID:8lI2cYCj0
素のスペック、効果時間、統率は清正の方が上なんだけど、
武力上昇値と速度は勇者の方が上だから悩むなあ
安定感の清正と爆発力の勇者 うーむ
383ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 16:47:26.36 ID:kRuaDNkl0
EX成政入り布武試したけど布武中に母衣采配したら8〜9C程だった
普段は布武+加藤か勇者メインで状況によって母衣采配と使い分ければ便利だったわ

384ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 17:46:56.00 ID:71mG5YjbO
つまり
布武、加藤、馬成政、梁田
が良さげだな


まさか勇者()布武()と呼ばれてたこの2名が織田の希望の光になろうとはな
385ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 20:11:09.43 ID:JK/h7Ek70
とりあえず布武信長に3コス無特技鉄砲(笑)とか
いった人はごめんなさいしないといけないよね



ごめんなさい(´・ω・`)
386ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 20:13:26.83 ID:6wiuUOCx0
ランクインするまでは信じない
387ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 20:33:36.08 ID:dwr2ApD30
今みたいな織田勢力壊滅の危機に頑張る信長さんこそ真の当主だな
どっかのとーしゅ(笑)とは格が違うわ
388ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 22:34:20.45 ID:xngwlEyw0
とーしゅだって昔はガチだったんだい!ワタシダーして鉄砲皆で撃ってるだけで大体勝てたり、ノンレア単で頂上出てたりしたじゃない!

まあその頃も信長は金ピカデッキで頂上常連だったけどさ
389ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:04:02.46 ID:JK/h7Ek70
>>388
信玄ドーザー時代の信玄ですら7cぐらいとめてたからなぁ トーシュは
あのときから織田の鉄砲不遇は始まってたよな、あの時なんて甘粕も山県も絶頂期だし
390ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:04:54.43 ID:oq3FIaZy0
滝川って計略の時間短くなっただけ?
391ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:06:31.34 ID:ejV+7T3+O
陣頭忠勝の時代か・・・
槍が鋭くなるな・・・
392ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:13:33.58 ID:xngwlEyw0
忠勝さんが無双できる時代が来るとは・・・

いや、むしろこれが正しいのか
393ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:21:27.87 ID:iQpt4R2N0
勇者がこれだけやれるなら氏郷どうなん?
今の計略効果わからないけど、前Verは最大+10の12cでしょ。ロケテの報告もなかったしワンチャンあるんじゃない?
誰か現在の陣頭攻撃を知ってる人いますか?
394ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:27:08.32 ID:HawY29To0
突撃できないから陣頭攻撃()って言われてたけど、今は乱戦で溶かせるから普通に強くなってる。
こないだ当たったときにひたすら陣頭攻撃してきてかなりウザかった。
395ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 00:14:55.37 ID:D+c+d6vo0
陣頭は前から使ってみると別に弱くなかった

ただ基本ワラデッキになるから、効果忘れていらない奴端攻めとかさせるといきなり弱体化してシクジッタカーってなる罠が待ってた
396ホワイト黴マ○コ:2012/03/02(金) 00:19:38.57 ID:CI99qZnCO
397ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 00:20:41.55 ID:0q9wIsPG0
5枚デッキで他が全員後ろに居れば士気4で武+10が12cか
好き勝手動けないからちと使い勝手は悪いがはまればぶっ壊れも良いとこだな

しかしこう見てるとセガは統率アップ計略下げるより武力アップ計略をもっと警戒すべきだったんでないか
398ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 06:22:40.76 ID:/R3P56BO0
やばい!
忠勝と氏郷が厨カードなのがバレてる!
399ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 07:50:49.58 ID:3d9aCb/RO
なるほど
家康、忠勝、氏郷、榊原、冬姫
の鶴翼が厨となる時代が来たか

陣頭は猛進と同じで突撃は忘れて超武力でとかちつくちにいくものじゃね?
400ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 16:27:51.90 ID:gBZQsZ9B0
前田利家は今バージョン戦えてる?
覚悟猛進の対策にならないかな?
401ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 17:01:13.06 ID:pCquA7Hs0
無双槍は武力上昇低いから他で武力補強してやらないと意外と脆い
猛進なんかとまともにぶつかればあっというまに溶かされる

織田のまつと合わせてもきついだろうが武田の松と合わせれば割とガチかもしれん
低武力があっという間に落ちる様になったから前の割とお手軽に使えたのと違って正しくハイリスクハイリターンにはなってるけどな
402ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 00:03:11.69 ID:uVDEKLzv0
念願の織部が引けたので使ってみたが
肉長平手との組み合わせが士気効率やばいなこれ
403ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 13:06:31.44 ID:f6qVrTXnO
利家、加藤、2コス騎馬、今孔明は割と強いみたいだな
ランカーも使ってるみたいだし
404ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 00:49:04.26 ID:/ffqnxd70
ただ清正の計略が士気溢れ対策になるし2色も試したくなる
SRオニコジ、清正、景勝、半兵衛とか
405ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 10:43:33.50 ID:/Fz0wQHRO
鶴翼と組ますのはどうよ?
お互いに効果時間長いし

てか今は鶴翼強くね?
制圧の強化と大筒のダメ上がってるから大筒ゲーやってても勝てるし
・・・やっぱ島津が無理ゲーなんだよな(´・ω・`)
406ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 11:15:39.94 ID:bykXpIQ8O
SS利家とSS仙石はどっちがいいの
407ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 12:48:35.26 ID:9m8SNcZc0
SS利家は強いよ武12で兵力徐々に回復してくのは現バージョンだと全然落ちないからかなり強い
SS仙石は持ってないから詳しく分からんが5枚の槍弓デッキとかなら有りじゃないか?
408ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 20:15:44.62 ID:Jt6y4f0d0
話題になってる加藤や本多入れて、加藤・本多・馬佐久間・簗田・冬姫がそこそこ使えた。
ここまで来ると、榊原とお鍋混ぜて単色気合鍋作りたいもんだけど、
現verじゃ敵に高武力が1人居るとすぐ落ちるしやっぱり気合鍋は苦しいかね?
409ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 02:30:07.81 ID:SX/+FzTc0
柴田 弓半兵衛 島左近 人間無骨 でやってきたが
柴田修正されて微妙かと思いきや割とやれるな
やっぱ高武高統率の城持ちは強いわ
虎口開いてたら柴田に一枚掛け+かかれ、開いてなかったら三枚掛け+かかれのファイナルアタックで大概まくれる

後何気に左近便利、隠れとけば鉄砲で撃たれないんで
二枚掛け奇襲で島津相手でもワンチャンってのが結構有った
まぁそこまでやってもきつけどな
410ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 23:34:35.27 ID:hB7FBbI70
天下の簒奪者秀吉は誰と組ませるのがよろしいか?
411ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 00:01:02.65 ID:rWGIQVQP0
ゆとりの従二位だけど 肉長 織部 平手 天下秀吉 で目下勝ち越し中
相手の足並み崩してgdgdにするのに秀吉の統率10伏兵が役に立ってる
412ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 04:48:15.71 ID:TmQCGdfr0
112勝 27敗のサブカに当たった時は
天下秀吉 榊原 信忠 平手 塙だった
平手さんを入れている理由がいまいちわからんかった 士気10はやっぱ重いんかね
413ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 15:41:57.78 ID:72Xgz/kB0
利家、まつ、金森、塙、天下采配でガンガンやってけてる。
基本は槍槍を利家に装備させて士気6の単体でも使えるように配慮。
相手もどっちを使うか分からないから警戒させれてる。
ちょっと増えてきた赤備えも利家で何とかなって楽。
5.5コスの制圧も地味に利いてる。
414ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 00:00:23.25 ID:CPabBWRr0
>>411のデッキで肉撤退>切腹>再起で士気と足並み揃えてから
天下采配で最後の攻防、って流れでやったけど
島津鉄砲単相手に座禅>薩摩隼人喰らって負けた
素直に火事場のクソ力でよかったぐぬぬ
415ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 18:56:22.96 ID:TOPZOXVKO
仙石入りデッキを考えてるんだが、天才半兵衛と馬鹿の権兵衛が合わさって最強に見える‥‥のか?
416ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 00:55:40.23 ID:MfkmYKDn0
帰蝶って特に変わってないのかしら
高武力相手にもある程度の戦果上げられるなら、買おうかと思ってるんだけど
417ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 05:56:43.89 ID:poqMilbxO
使うなら弓の方を勧める
鉄だと簡単に避けられるし
418ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 10:37:56.00 ID:MfkmYKDn0
>>417
デッキが遠射ちなのよね…
島津はほとんど勝てないし北条も鉄砲通らないぜフゥハハー
419ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 17:01:57.97 ID:1XaUVelo0
遠撃ちデッキでも弓一人いると意外と便利だぜ
しかし車撃ち相手だと遠撃ち舞踊だけじゃほとんど有利にならないよな
420ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 17:04:07.78 ID:pDwDb52QO
いい加減、島津ゲーをなんとかしてくれ
前バーまでは天下布武で正一位を維持出来たけど、
今バーの正一位クラスは二回に一回の割合で島津と当たるから無理過ぎる
ラストに馬家宝からの布武+αで勝てるかどうかだし、泣きたくなるよ
421ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 17:21:58.95 ID:0jNpa1TE0
あれが本来の鉄砲なんだよ
422ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 17:52:42.56 ID:GWt/l7Sp0
ノブヤボ革新フルチューン鉄砲でも止まって撃ってたぞ
423ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 17:59:27.68 ID:aeHif9Xu0
あのゲームは弓が山越えるから仕方ない
424ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 18:07:28.20 ID:LByelJ84O
大陸間弾道ロケットも真っ青な人間スキルの話はそこまでだ
425ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 18:54:27.27 ID:qMt6Ap3G0
>>420
島津ゲーをなんとかして欲しい気持ちは分からんでもない。
しかし好きなデッキ使ってネガるなら消えてくれ。
織田家の恥さらしも良いところ。
426ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 19:02:31.98 ID:qYO4aaJa0
一言不満を書いたら追放か
言論統制もいいとこだな
427ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 19:59:42.68 ID:EjlQcbiAO
ホトトギスは殺すもの
by 織田の当主
428ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 20:45:26.89 ID:rscv/ttt0
>>427
今川の当主なら何て詠うかな
「鳴かぬなら 私が鳴こう ホトトギス」とかかな
429ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 21:06:00.31 ID:kfzjxtQsO
>>425
どこのスレにも必ずこういう奴は沸く
430ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 21:16:31.14 ID:iB4B6DLK0
前バージョンもそうだったが槍馬構成ならまだ戦える
それは織田じゃないと言うならそうなんだが
431ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 03:55:03.76 ID:Jg53O7lG0
最近のランキングで安定してるのは
半兵衛、柴田、BSS加藤、肉長
次いで利家、継承、忠勝あたり。

特にBSS加藤は勝率50%をまだ一度も切ってない。
ただ1コスパーツ勢の勝率が軒並み低いんで
全体的に織田は苦戦してるのはわかるな。
既存鉄砲は織田に限らず、狙撃の面々ですら絶滅状態。
頼廉がかろうじて1枚だけランク入りしてるが
これも足軽が強いからセットで伸びてるだけだろうな。
432ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 15:02:44.89 ID:1ykuXCsM0
理論上最強は騎馬単赤備えと半兵衛か
でも島津だけはマジ無理ゲーすぎる・・・
433ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 16:39:29.59 ID:a6usaYJ70
>>420を意訳すると、

俺は前verでは正一位を維持出来るくらいには強かったわけよ。
でも今のverって島津が強過ぎて天下布武弱くて無理なんだよね辛いっすよ。
天下布武が弱いverは糞なんですよ。
俺の好きなデッキが強いverが神verだし、今マジ辛い無理しんどい。

と、腕をなんとかするよりデッキのせいにしてる感じがなんとも。
何気に今verの正一位と一緒にするなよ俺は前verのゆとりじゃないリーグで正一位だったんだぜって自慢も見え隠れする。

軽く見下された気分だわ。
434ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 19:50:36.95 ID:PEIvv+FKO
ぶっちゃけ、天下布武以外のデッキでも島津はキツイよね
三段撃ちや鶴翼デッキ使ってた人はどうしてるんだろ
435ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 19:56:17.38 ID:2DGb+ZTh0
そこまで恣意的な意訳できるとかすげえな
少しのグチぐらい許してやれよw
436ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 20:34:13.85 ID:BgrnnDW+0
>>433
考えすぎだろ、繊細なヤツだなあ。
437ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 20:58:29.94 ID:5WDeVpGa0
>>434
いや、布武でも島津きついだろ
他の織田家はもっときつそうだが・・・
438ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 07:55:43.66 ID:PQAcnBsb0
>>433は被害妄想凄いしアレだが、勝手に自分語りする人も大概だからどっちもどっちだな。
キモさで言えば同じくらい。
439ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 02:25:05.74 ID:mqeP/cVj0
>>428
意外と合ってるかもね
440ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 12:50:03.05 ID:ocwbuMCJ0
意外なだけで絶対違うと思うけど・・・・
441ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 13:41:54.82 ID:+xku+sqm0
鳴かぬとは 圧倒的よ ホトトギス
442ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 16:54:44.64 ID:L2NDrxBB0
鳴かぬから 蹴鞠でおじゃる 不如帰
443ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 21:03:02.42 ID:dz2WGP000
今川スレに帰れw
444ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 21:25:01.66 ID:MkN1Ez+FO
次の織田は陣頭奇襲の騎馬2が流行るぜwwwまあ見てなwww
445ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 11:22:30.29 ID:w63hDjeD0
http://www.sengoku-taisen.com/news_0306.html
●戦闘システム
・虎口ゲージの調整
・タッチアクションの感度調整
・武力依存の調整
・足軽の兵力減少
・足軽の移動速度低下
・「車撃」の射撃時の移動速度低下
・「焙烙」ダメージ調整

●計略効果調整リスト
山津波の計 威力上昇  ↑
446ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 11:58:14.17 ID:Va6cZDDa0
今verも2色今孔明安泰や
安心せよ!
しかし島津にボコられるんだろうな
447ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 19:01:34.93 ID:ViyED5+U0
>>446
車撃ちは多少緩和されたけどまだまだ現役だしなぁ
同時に普通の鉄砲と車撃ち鉄砲が打ち合ったらどうなんだろ?
いまでも車撃ち避けれるのかな
448ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 01:08:36.12 ID:8bSwsbFe0
山津波だけでなにひとつ改善されてない…
そのうえ新カードをもっと強化とか…
449ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 13:20:31.49 ID:rg1Vox5m0
アドバイスよろしくお願いします。
天下采配、仙石、鉄半兵衛、塙、まつ
素武力弱いのでどうしたものかなんですが、如何せん肉長と利家が居ないので
どうしたものかと。
いい案ありましたらお願いします。
450ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 17:45:52.50 ID:1zLKkFtDO
結論から言うとどうにもならない

まず半兵衛は弓の方が仕事できる
今孔明は現環境では3枚掛けがメインなので、一人あぶれる5枚デッキでは計略効果を十分に引き出せない

勝ちたいなら4枚に組み直すべき
4枚のテンプレはSR利家、BSS清正、2コスト騎馬だが、
ファーストチョイスの利家がないなら変則で勝家、2コスト槍、2コスト騎馬かもしくは2色にするしかない
451ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 21:13:38.15 ID:ZGkXo5dD0
SS古田を引いたのでひゃっほいしたいのだが、残念なことに肉長を持っていない
柴田と慶次に平手でも同じようなことができるだろうか
いっそ平手とコンボせずに普通にデッキ組んだ方がいいのかな
452ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 00:53:25.55 ID:ltuhQYRrO
>>434
島津大戦前は三段打ち愛好者だったけど
今は殺し間使ってる。
でもやっぱり島津はキツイな
耐えて耐えてワンチャンに賭けるしかねぇ
453ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 23:19:45.20 ID:nVw5zl+y0
利家の順位が高いんだけど・・・
なんかあったの?
454ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 23:22:53.83 ID:7atq4flW0
4枚今孔明
455ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 23:33:00.08 ID:6M5Gv7m7O
今孔明が人気なのに全く話題に出ない鉄孔明について
456ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 23:44:41.02 ID:qh8QiC2i0
車がついたら考えてやらんこともない
457ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 00:07:11.21 ID:s+r4Ou4R0
>>451
掛かれで突貫>相手のカウンターに
織部で柴田復活させてカウンター返しとかは充分いけそう
458ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 03:55:59.90 ID:Rwhwe0lv0
たまには馬孔明も思い出してあげてください
459ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 14:00:49.57 ID:I2UwnwL/0
一番ダメなのは鉄砲
460ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 00:40:10.45 ID:eN3HVXUMO
兵力が多くて遠距離から支援出来る弓
兵力は少ないが機動力が高いので離脱が容易な馬

武力5じゃ火力はたかがしれてるし弾切れたら乱戦するしか出来ないのに兵力が少ない鉄砲


誰が使うっていうんだよ
461ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 05:09:34.67 ID:o4wXvulW0
>>460
三段撃ちの裏の手・・・いやごめんオレが悪かったなんでもない
462ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 07:45:05.28 ID:eN3HVXUMO
それなら山津波の方が良さそうというのは無しか?
463ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 17:51:06.56 ID:5dcXYgSx0
>>458
俺は使ってるぜ!
一番思い出してあげたいのはやっぱ鉄砲の方。
464ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 18:28:58.01 ID:0VNTwAU40
加藤清正買ったから4枚今孔明で活躍、と思ったけどあんまり虎使わないな
素直に士気もう1溜めてなう孔明する方が多い
あと高武力高統率の城持ちが欲しい
465ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 18:36:31.51 ID:5dcXYgSx0
乙スペックの強計略の今孔明と組ませたら、そら今孔明多く使うようなデッキになるし当然よ。
466ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 19:24:17.10 ID:NXrk8jXHO
>>464
蝮の毒は痛かろう

3コスト9/10のハイスペック城持ちだよ!
2.5の熊さんもハイスペックだよ!
467ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 23:19:28.45 ID:EoVBBS6c0
今もまだまだ布武使ってるお兄さん方
デッキ教えてください・・・
468ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 01:04:21.82 ID:qsbvckkO0
>>450
持っているSRは前田慶次、信忠、布武信長ぐらいです。
Rも森親子、忠勝、馬左近いないのでなんとも。
天下への采配を使いたいので単色で行くつもりです。

>>412
こちらのデッキなら組めそうなので、弄りながらカード揃うまでやってみます。

ありがとうございました。
469ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 11:49:56.32 ID:2IDd5Pii0
>>467
布武、島、森親子とか
5枚なら森親父に退き佐久間、まつ、川尻とかでやってる
加藤とか利家とかもいればまたデッキ変わるかなって感じ

騎馬入れた4枚のデッキのが今環境なら安定すると思う
470ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 13:30:27.12 ID:Rs2G3lpa0
今孔明って3コス騎馬入れる場合2コス2コスと2.5コス1.5コスってどっちが強い?
471ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 14:08:46.28 ID:b7cJbaYE0
SR蒲生氏郷はいつ出るのだろうか
472ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 14:56:03.64 ID:/DdyJdmO0
>>467
信長 清正 左近 新助でやってる
大手柄で守って布武でカウンターを2回やるゲーム
473ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 16:25:12.41 ID:AGX8/feG0
出るなら豊臣で出そう
474ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 18:23:35.61 ID:3GxLu4Tb0
SR蒲生レオンでオナシャス
475ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 18:34:42.03 ID:+TR6siVaO
>>472に開幕乙された気がする
476ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 00:30:27.01 ID:x/inxK70O
信勝強化されたら本気出す
477ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 00:36:46.09 ID:6ipNJyZW0
>>476
筒井「新カードに期待するんだな^^」
478ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 21:04:50.41 ID:5rFDUEwO0
1.2で2コス騎馬枠左近さんとタメ張れる武力高めの騎馬くるかなぁって思ったんだけどなぁ。
やはり鉄砲の国で左近さん以上の騎馬望むのはむしが良すぎたか
479ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 21:39:11.08 ID:x/inxK70O
鉄砲の国のくせに鉄砲隊が息してないっていう
480ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 22:11:44.79 ID:VAGHfTyL0
鉄砲は苦手兵種でしょ
481ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 23:22:12.82 ID:lzvso1e10
O田「時代を先取りして鉄砲なんてもったのが失敗でした」
482ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 23:31:59.82 ID:+Ef8Ai7l0
忙しい時期が終わって久しぶりに復帰したけどなかなかいい環境だね。
まだプレイ回数も少ないけど武力依存、兵力調整とかで枚数少ないデッキが多いっぽいから呪縛とイスパニアで大概おいしくいただける。
リーグの勝敗数変わりすぎで適正位置がわからなくなったけど従一位に久しぶりに復帰できてうれしい。
とりあえずは正一位いけるように頑張ろう。
483ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 23:35:10.36 ID:8ZegvWDw0
半兵衛は修正免れることはできないだろうな
484ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 23:43:22.82 ID:TiKKEB3j0
半兵衛は2度死ぬ
485ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 01:02:32.25 ID:mZFv0R5yO
半兵衛はよく頑張ったさ

思い残すことも無いだろう
486ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 01:06:37.23 ID:p8EPl6C30
ねんがんの 殺し間 を てにいれたぞ

さて貫通効果活かすならどんなデッキにすればいいんだろうか
487ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 01:09:18.17 ID:oZxXwuIB0
池田に決まってるだろjk
488ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 01:30:43.93 ID:GdKSKItn0
>>485
環境的に貫通が合ってない気がするけど気のせいだ!
雑賀じゃできなかった三段殺し間でgo
489ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 02:13:30.26 ID:p8EPl6C30
よし三段殺し間に池田ァ突っ込んで出陣してくる
490ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 08:25:00.36 ID:0kHKt+c7O
ついでに吉乃も入れて遠撃ち貫通三段もやろうぜ
491ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 18:19:20.86 ID:7njT7MBvO
SS滝川が使いたいが入るデッキが無い
492ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 22:29:23.63 ID:u4o377bz0
鉄鉄家宝が出たから俺もSS滝川使いたい…
493ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 22:47:42.65 ID:3kXryFx+0
殺し間と一緒に入ってるデッキは見かけたことがあるなSS滝川
ついでにセンゴクも入ってたような気がする
494ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 23:02:17.08 ID:uYFV8VVnO
SS滝川は自城防衛のエキスパート


ただし自城以外が割と残念
カラーインパクト考えたらまだマシだが
495ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 09:11:27.46 ID:dtMn47uKO
滝川は武力上昇無いこと除けば士気4で使える鍾馗だからな
鉄砲の中じゃ強いはずなんだけどね
496ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 18:42:40.46 ID:LgzqDvP6O
>>493
残りは何
SS羽柴ならたまにネタで使うSS単なんだが
497ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 08:50:43.34 ID:yf83qjWSO
鶴翼をやってるんだが
家康、忠勝、1.5槍、蒲生、冬姫
で1.5コス槍が悩む

安心と信頼の梁田
短時間超絶の勇者
気合い持ちの榊原
武力低いが柵持ちでダメ計の秀長
誰がいいだろう?
498ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 17:25:49.25 ID:9KmL5lvii
座禅、捨てがまり対策に半兵衛+河尻はいかがっすか?
499ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 19:19:49.47 ID:9lrz9l310
単色で組む必要はないってんのが家康のメリットなんだから
話題の鈴木重泰とか大筒防衛の構えとかめっとか茶々の応援とか入れようぜ
500ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 19:51:35.58 ID:7JzHzB850
デッキ診断お願いしますm(__)m
利家 可成 氏郷 秀長 冬姫です。
よろしくお願いします
501ツアラー:2012/03/24(土) 19:56:40.29 ID:UAvbe8BUO
>>500
アゲると豚ホワイトが反応するぜ
502ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 23:29:49.37 ID:gMa3qZ4GO
>>500
リーグとかデッキコンセプトとか書いてくれないと答える方も困るんだぜ
503ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 00:22:07.93 ID:oUTWcluTO
>>500
秀長と冬姫抜いて半兵衛
で、0.5余るから森可成→加藤清正


おら、これで満足出来ねぇ!とは言わせんぞ
504ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 12:58:20.35 ID:iwiARYZfO
無間射撃って結構強いんじゃね?
505ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 00:06:43.45 ID:rm939UEl0
肉、古田、切腹トリオ強いなw
大戦国12勝2敗だった
残り2.5コスは好みかね?とりあえず清正や滝川入れてやってたが

506ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 00:59:42.47 ID:TL6zGEwlO
2.5コスなら槍の又さんもいいかもね
507ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 02:25:16.61 ID:njb8/2L80
遠撃ち殺し間のいい編成が決まらない
槍を忠勝辺りにして堀+1.5か
加藤入れて1.5×2か…
しかし1.5枠にこれというのがいないなー
508ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 02:47:32.38 ID:xbmpdtINO
武力鉄砲で計略いらないなら金森安定じゃね?
島津対策に退き佐久間ってのもありだが
509ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 23:13:15.34 ID:AXtYM81i0
>>508
島津に退き佐久間が対策になってるのか?
510ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 23:45:26.05 ID:9zzoZ/0iO
英主使われたら逃げて士気差作って・・・作れるのか?
511ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 23:53:08.04 ID:RmDZ/uYa0
すごい勢いでライン上がる敵だってことを忘れてる気がする
512ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 12:55:39.97 ID:tpPo6MiH0
今の仕様で転進の欲しいデッキが思いつかんわ。
513ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 03:52:45.75 ID:+6e7Mn1M0
頑張って転進する必要性を考えてみる。

チェストの極みを避ける為に転進。
刺せない、避けられない状況になった場合非常に重宝する。かも。

号令や超絶を使ったときに座禅で対応された場合に転進。
すぐに出せば相手は2コス落ちなので、士気差はでるけど士気3で2コス落としたと考えれば十分アリ。

まぁ相手に士気4で武力上げて復活させる人がいたらほぼ無意味だが。
514ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 01:26:05.47 ID:K4518Jf/O
転進便利じゃない?

ここぞ!っていう例を挙げろって言われるとなかなか出て来ないけど、やってると以外と使う場面がちょくちょくある

他に有力なのがあるなら無理に入れる必要は無いけど、無いんなら入れてもいいんじゃね?
515ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 02:20:03.43 ID:Gl7raX7R0
スペックに目をつぶれば依然便利な計略であることは確か
516ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 10:44:48.95 ID:I4R4wmqJ0
>>515
そこは「確定的に明らか」て言わないと
517ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 12:58:12.72 ID:NYS9yK2J0
>>516
おいィ?ここはブロンティストスレじゃないんだが?

まぁ、大陸の転進と比べちゃうとコストが重たいのがなぁ
勢力限定なのもがっかりだしさ
518ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 18:52:16.39 ID:I4R4wmqJ0
>>517
正直すまんかった
だけど向こうも2では1.5コストじゃなかったか?
519ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 19:58:53.57 ID:K4518Jf/O
BSS半兵衛って今いくらくらいなのだろうか
520ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 14:55:53.28 ID:D+1NYAqF0
現環境って織田単気合鍋いける?
521ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 00:17:38.17 ID:q7AS2tpZO
呪縛超弩級射撃というデスコンを思い付いた






自分が死ぬ的な意味で
522ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 22:57:00.11 ID:V7lQh/Cv0
>>520
従一位クラスで清正忠勝信忠伴鍋でなんとかやってけるよ
開幕から清正鍋連打でゴリゴリ攻めて、落城まで行かなかった場合は忍者の端攻めちらつかせながら守るだけ
島津デッキ相手でも押し切って勝つことが結構ある
でも島津采配は勘弁な!
523ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 03:58:44.58 ID:20GfkXXE0
>>520
おー、ありがとう
2コス騎馬に悩むんだけど、信忠の計略うつ場面ある?
524ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 19:00:31.98 ID:SySdmmPoO
織田家使用率10%台を維持出来てるのは半兵衛のおかげ?
525ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 01:35:29.01 ID:eAdXQhnkO
>>524
半兵衛の暴れ具合もあるし、なんだかんだで天下布武とかもそこそこいる
526ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 13:35:36.37 ID:W3FulzwV0
どこに入れても困らない清正とか
527ゲームセンター名無し:2012/04/06(金) 02:53:23.97 ID:h3D7yxjS0
今織田家の2コス槍筆頭って本多なんだな……
いつの間にこんなに上がったんだか
528ゲームセンター名無し:2012/04/07(土) 03:23:38.32 ID:vHl+nZ5VO
森パパのほうが好き
息子もたまに使いたい
529ゲームセンター名無し:2012/04/07(土) 05:07:25.96 ID:sLNLNfjO0
息子は効果時間半減(8C→4C)がやばすぎる
酷いってレベルじゃない
530ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 12:41:03.55 ID:s+q+Ce020
>>529
そこまで短くなってないよ
6cぐらいなのは間違いないし、体感それぐらいしかないのはわかるけどさ・・・
仮にも超絶強化なんだから7〜8cはほしいよ
531ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 12:51:23.36 ID:49DqoBmN0
>>530
今4.2Cな
統率1ごとに0.8C伸びるが
532ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 22:32:08.69 ID:SaB8KPRv0
>>531
時間減少と吹っ飛び距離激減であまり見なくなったよね。
でもたまにマッチして無骨使われると弱体化してるとわかっててもびくってなる
533ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 10:05:49.29 ID:CDLeflf90
肉長、清正、回復要員に鍋or冬姫入れたデッキ考えてるんだけど残りは誰がいいかな?
534ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 12:49:11.54 ID:18quSxAz0
とりあえず2コス馬じゃないかな、個人的には信忠
けど回復要員を1コス槍にして弓半兵衛入れたほうがつy・・・
535ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 13:35:00.18 ID:EyTYCGlA0
正直今の肉長に回復計略は不要だと思うの
536ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 15:49:27.51 ID:CDLeflf90
>>534-535
ありがとう!
肉長、清正、弓半兵衛、山内or高山
で組んでみる
537ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 16:13:23.46 ID:k/oCzkpWO
俺は肉に回復はあった方がいいと思うが・・・
538ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 12:23:41.04 ID:om6aBA+A0
今孔明の軍法  1部隊効果時間延長
     2・3部隊効果時間短縮
     2部隊武力上昇値増加
     4部隊回復量増加 →
子飼いの虎  武力上昇値減少 速度上昇値増加  →
火事場のクソ力  武力上昇率減少 効果時間短縮 ↓
大手柄    効果時間延長 ↑
忍法影走り   武力上昇値減少 計略移動中速度減少 ↓
山津波の計   威力上昇 ↑
三段撃ち   効果時間延長 ↑
超弩級射撃  チャージ中移動速度上昇 効果時間延長 ↑
イスパニア方陣  武力上昇値増加 効果時間短縮 ↑
呪縛の術  範囲拡大 効果時間延長 ↑
539ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 14:22:24.48 ID:y+at3cV2O
織田再興来たか
540ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 14:35:29.27 ID:9nURu0xz0
1.5槍はもう毛利鉄板だろ
541ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 14:45:42.38 ID:om6aBA+A0
毛利は1.20で短くしすぎた分か?
それでもサービス修正の部類だと思うが
542ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 18:32:26.66 ID:6FE48jnxO
6/1(笑)の時代もありましたね・・・
543ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 22:58:10.16 ID:vCui6CaT0
原点に立ち返って、大手柄入り天下布武。
あると思います!
544ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 23:03:03.10 ID:iTcdbQzs0
三段撃ちは、リロード速度が戻らない限り厳しそうだな
545ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 23:18:19.87 ID:kvP64AXQ0
毛利新助入り三段で行けそうな気がしてきた。低位だけど。
546ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 23:35:12.45 ID:6N/cJfQa0
イスパニアって幾つからいくつになったんだ?
547ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 00:10:09.40 ID:ApEf/udc0
火事場のクソ力だが動画で効果時間8c>7cは確認できたけど
武力上昇率低下に関してはほとんど誤差の範囲ってレベルだわ
使ってみた限りでは「下方?どこが?」って感じだった
548ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 00:19:20.01 ID:3UZvv+As0
>>542
6/1()って言われる割には1,0時代から尻ペンデッキに入り
1,1でもワラが流行ればしっかりいるし頂上にものる毛利ちゃん

>>546
エラッタが入った1,2から士気5+2になったけど今回で+3戻ったね
地味に安心采配も+3だしね

しかし今回鉄砲の調整はよくわからないね
相変わらず織田家の鉄砲は雑賀に劣り、島津に劣る旧カードの定めとなってるんだけど
誰かいいところ探してくれないかい?
549ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 01:39:33.73 ID:yvKhOkXw0
そんなもんねえよ
550ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 08:18:25.51 ID:Dc7rabnwO
鉄砲でダメ計略持ちなところか……?
551ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 10:02:16.31 ID:u5OfiLTv0
>>548
貫通、遠距離砲撃、超絶威力の鉄砲、水計、毒
使いやすい号令、軽い士気の強化計、現行最高統率の忍者、統率9の城もち
千鳥、毛利新助、前田利家
織田家の優位性は以上だ
552ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 11:30:18.36 ID:W6KOYcS50
半分くらい違うのが混じってるな
553ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 11:49:31.70 ID:aLSlo7VtO
イスパニアの武力上昇は+4じゃない?
554ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 20:04:41.92 ID:CK0/cRU70
大手柄の統率依存下がってた…
555ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 20:58:37.71 ID:Fq1T1bHDO
大手柄と話題の筒井さん入れて、三段やってきた
前Verや前々Verよりは行けるね
三段の範囲広いから、懐かしのまとまったら連環、広がったら大徳を思い出した
556ゲームセンター名無し:2012/04/13(金) 13:58:06.10 ID:SVnKB8C7O
清正刺さる?
557ゲームセンター名無し:2012/04/13(金) 14:39:39.78 ID:sI8PMIW/O
織田家使用率2位だぞ

やったな
558ゲームセンター名無し:2012/04/13(金) 15:05:15.26 ID:NhR4T1F60
ほとんどは知名度補正だろ
559ゲームセンター名無し:2012/04/13(金) 15:13:39.92 ID:EDaD3zLN0
織田は今まで大体使用率1位か2位だったんだから
むしろ3位以下だった前Verが異常
560ゲームセンター名無し:2012/04/13(金) 16:17:39.81 ID:u0j9gFwX0
他の勢力は大名以外知名度ないからな
561ゲームセンター名無し:2012/04/13(金) 23:27:19.56 ID:UwQZ2WXw0
鉄砲3槍2の天下布武で、島津に勝てる気がしない…前ほどの絶望感はないが
562ゲームセンター名無し:2012/04/13(金) 23:36:48.59 ID:l6PgMhTH0
わりと弾丸補充入ってれば島津にも行ける
563ゲームセンター名無し:2012/04/14(土) 10:08:03.65 ID:UYToE/AV0
三段のリロード云々に関して誰も突っ込まないあたりお前ら誰も三段使ってないんだなーって思う。
564ゲームセンター名無し:2012/04/14(土) 17:02:41.53 ID:rZ0Pp0Ki0
弩級の速度上昇云々に関して誰も突っ込まないあたりお前ら誰も弩級使ってないんだなーって思う。
565ゲームセンター名無し:2012/04/14(土) 17:16:04.79 ID:TjQDAgpX0
1秒増えたらしいぞ
1Cじゃなくて1秒な
566ゲームセンター名無し:2012/04/14(土) 17:23:22.33 ID:xRvZwfCTO
超弩級はスペック採用だろ?
って思うけど池田入れるぐらいなら堀とか入れるよな
567ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 10:11:18.07 ID:vpW6asmM0
天下布武勝率1位&60%越えだけど、みんなはどんな布武つかってる?
俺は布武、利家、馬成政、毛利の4枚布武
568ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 10:15:49.68 ID:NEjigeNtO
信長、橋本、信勝、新助、梁田の5枚型鉄砲布武だな
569ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 12:52:40.38 ID:M9PtjLa80
>>567みてびっくりしたがマジなんだな
本スレでも布武で検索したら話題にでるでる
でも器用貧乏である布武が流行るとは思えんなぁ

あぁ、ちなみにデッキは
布武長、ホンダム、島、森親子のどっちかって感じ
570ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 22:50:57.10 ID:GJfKFGYM0
>>568
あっそれいいなあ、今度同じの使ってみよう。
571ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 23:32:37.67 ID:fHupss9iO
信長、堀、ホンダム、荒木
でバランス重視で器用貧乏な柵2
572ゲームセンター名無し:2012/04/16(月) 02:11:17.91 ID:JlxV14I2O
信勝キュンの計略使うと何故か負けるんだよな
まあただ単に使い方が下手なだけだと思うけど
573ゲームセンター名無し:2012/04/16(月) 05:56:37.10 ID:LSqAGkR8O
そもそも筒井いるのに信勝使うのが(ry

布武使ってると村上炮烙が鴨になるんだよね
574ゲームセンター名無し:2012/04/16(月) 11:04:55.00 ID:JlxV14I2O
下克上も鴨だな
575ゲームセンター名無し:2012/04/16(月) 11:27:22.00 ID:UmYZAHg20
山勘も鴨だし数増えそうだから美味しい
しかし今日も布武勝率高いな
576ゲームセンター名無し:2012/04/16(月) 11:38:19.78 ID:LSqAGkR8O
そういやKIDは布武に戻ったみたいだな
577ゲームセンター名無し:2012/04/16(月) 12:18:17.66 ID:JlxV14I2O
1コス槍を一豊と槍高山で悩むんだがやっぱ柵あった方がいいのかな
武力2と3でどれくらいの差があるん?
578ゲームセンター名無し:2012/04/16(月) 12:19:39.33 ID:0W8oa2ep0
どっちもカスだから柵ある方を選ぶぜ
579ゲームセンター名無し:2012/04/16(月) 14:13:00.45 ID:JlxV14I2O
じゃあ柵の方にするわ

ありがとう
580ゲームセンター名無し:2012/04/16(月) 17:41:54.28 ID:LSqAGkR8O
布武、加藤、鉄佐久間、高山父、まつ
だったな

まつはリアル士気要員?
手直し微妙だしまつの枠に山内の方がいいんじゃね?
581ゲームセンター名無し:2012/04/16(月) 17:48:34.89 ID:eZDLk8rVO
MEIBUNもまだまだ現役

開幕便利だし、布武からの名文はかなり持つ
まああまり使う機会無かったりするが。フルコン出来るってのは強み
582ゲームセンター名無し:2012/04/17(火) 10:57:15.75 ID:kfyTakqNO
布武→ドMなる武使ってみたけどかなり長いね

何cくらいあるのだろうか?
583ゲームセンター名無し:2012/04/17(火) 22:22:13.99 ID:tyIKtyAG0
布武長のランキング上がりすぎだろwww
123→138→120→55だってよww

みんな手のひら返しすぎだろ・・・
584ゲームセンター名無し:2012/04/17(火) 22:24:17.28 ID:T5fi3FF30
やっと魔王が上洛したんだよ!
585ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 14:33:35.77 ID:WbnvZwTk0
俺達で!
586ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 15:05:19.65 ID:NnRxAv2UO
新たな世を!
587ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 15:16:13.50 ID:RptPVSYs0
作るのだ!
588ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 15:18:39.87 ID:FCIfFT580
もうおら我慢なんねえ!
589ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 21:39:48.81 ID:5+gv9+Fyi
>>587
説明!!
590ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 21:53:21.08 ID:rOwgfOS00
>>588
何いきなりガンとばししてるわけ?
お前ナリマサでボコるわ・・・
591ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 22:42:03.40 ID:L1lfh7r60
ちょっちデッキ相談的な。

1.2になってほとんど

肉長、信忠、冬姫、清正

ってデッキつかってんだけど
なんか世の肉長使いって2色が多い気がすんのよね。

単色で
肉長生かすとしたらやっぱ
切腹>古田織部

くらいしかないのかしらん?

ちなみに俺の腕は、
950戦ちょいで勝率4割台の従一位〜正二位のルーパー。
592591:2012/04/18(水) 22:48:06.20 ID:L1lfh7r60
あ、上の「生かす」は「活かす」の間違いね。

そりゃ生かすだけなら名物助けてりゃいいわなぁ…
593ゲームセンター名無し:2012/04/19(木) 00:32:05.89 ID:rZotRRpg0
パーツとして扱うなら半兵衛入れて3体掛け主体かな
清正+冬姫を忠勝+大手柄or川尻とかに変えた方が安定すると思うけど
594ゲームセンター名無し:2012/04/19(木) 10:46:09.22 ID:lmmkAkDK0
こないだうっかり肉長の家宝選択間違えたけど
家宝の装備効果で兵力上げるかどうかで
火事場のクソ力の威力が全く変わるんだなあ
兵/兵/兵とかじゃなくても主効果兵だけでもかなり違う

595ゲームセンター名無し:2012/04/19(木) 17:10:06.30 ID:B1gPIc6W0
>>593

アドバイスありがと!

よっしゃ半兵衛入れるぜ!!
…と思ったらうちの半兵衛さんが行方不明に…
まずはとっちらかった我が部屋から
半兵衛を探し出す作業がはじまるお…

>>594

確かに、最大兵力で火事場の武力上昇加減がかなり変わるやね。
おかげでいつも家宝選びに時間がかかるのよねん。
596ゲームセンター名無し:2012/04/19(木) 23:47:27.91 ID:RexoZzas0
兵/兵+/兵+の打雲大海or愛染明王は鉄板だけど
兵速速で機動力補うとか槍槍で29の槍撃伸ばすとかもアリだな
597ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 15:04:10.10 ID:nK7pPBYo0
天下布武のランキング変動すごいなw
環境がマッチしてるのか
598ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 22:08:59.59 ID:dKfXdPCO0
>>597
信長が勝率60%と騒がれた今、島津の猿などは勝率60%
島津長男の勝率55%はあるしな

島津意外にあたったらいいんだろうが、島津あたったときは覚悟しような
599ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 22:57:39.28 ID:dTQhYbBRO
でも低位の島津だと相手ミスしまくるから勝てるっていうね
今日なんて2連続島津で2連勝したよ意味わからん
しかも片方なんてこっち刀誤爆したんだぞ



マジでなんで勝ったんだ
600ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 23:46:35.68 ID:Gq1tfGIU0
布武使ってて布武とマッチングする事も結構あるけど
みんないろんな形でデッキ組んでるから楽しい
601ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 23:50:28.16 ID:5EUvyNWqO
100レス前では退き佐久間とか今の環境だと産廃扱いされてたのにな・・・

時代の流れは実に早い
602ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 00:00:15.56 ID:dTQhYbBRO
このスレで100レス貯まるのに掛かる時間で本スレ10個ぐらい消費出来るじゃん
603ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 01:23:44.27 ID:tDaQbZRA0
もっとスピードあげろよw
ただでさえ見つかりにくいんだから
604ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 02:43:06.40 ID:XfJenzrf0
やべえパシリ楽しい
終盤のぐだぐだな虎口攻防とか中々死なないからいいな
605ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 10:16:34.37 ID:bj66KL50O
今日も好勝率の信長であった
606ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 13:13:43.51 ID:Ns4H5JAM0
三段信長も武力−3して2.5コスにしてくれたらいいのに
607ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 13:33:56.57 ID:Lu/Z+XCxO
逆に考えるんだ
前出しで突き捨てて切腹すればいいさと考えるんだ
608ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 14:59:48.99 ID:Ns4H5JAM0
>>607
勝ち筋が見えないw
609591:2012/04/21(土) 20:43:20.80 ID:sOWU3VaU0
布武長様は快調なようで。

一方、俺の肉長は今孔明と組んで
5勝10敗の悲惨な目に…

いや、俺が下手ってのはわかってんのよ、当然。

でもね、なんか肉長と半兵衛って相性悪い気がする。
お互いの強みがあんまり生かされないっていうか…
610ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 22:16:04.00 ID:7k5QUORA0
>>609
半兵衛入れると今孔明がメインになってくるし、利家・清正で良い気はしちゃう。

最近、肉長使うと肉スルーで他の部隊を狙われたり、攻城も横弓とか統率差で
押し出されたりでいまいち活躍できないんだよねえ。どうしたものか。
611ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 22:52:36.74 ID:sOWU3VaU0
>>610
それそれw
肉長あるあるだわw

まぁ、そんな壊れでもない微妙な性能だから
極端な弱体とかくらわなくてすんでると
前向きに考えてる今日この頃ですよ。

とりあえず
肉長は単品で運用できるデッキを考えるのがいいんだろうなぁ…

早く森蘭丸あたりがSSミートくんで出てくれないかしらん。
当然、武力2、統率9の肉スペックで。
ほんでもって肉長に相性よく織田家の高コストの統率上げる計略とかもってると
超うれしいんだけども。
612ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 23:47:46.55 ID:Pv/noIH/O
肉に1掛け×2はロマン


最近だと微妙に実用
高武力居座りを止めれる弓が無い相手けっこう居るし
613ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 01:43:14.17 ID:d4UBANp1O
従一位で3、2、1.5、1.5、1編成の5枚布武やってるんだがほんと四枚デッキ相手が辛い。
1コスが一気に役立たずになるのがなぁ…。
高山さんなんか柵と端攻め以外の仕事がないぜw
614ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 09:05:11.16 ID:5lW8w+l80
>>613
ダリオ高山に柵と端攻城意外の何を求めているんだ
615ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 09:22:43.39 ID:ErcocQDlO
槍出し
616ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 10:31:42.92 ID:ErcocQDlO
■5位 織052 竹中半兵衛 50.45% 52位 1.09部隊 2.24回 2→4→2→5
■6位 SS036 加藤清正 51.51% 44位 3.13部隊 1.14回 7→7→7→6
■15位 織038 毛利新助 54.21% 11位 2.45部隊 1.15回 99→108→17→15
■24位 織040 梁田政綱 51.70% 41位 1.63部隊 0.19回 46→53→33→24
■36位 織033 前田利家 52.00% 37位 3.53部隊 0.36回 28→27→29→36
■43位 織050 高山友照 54.82% 9位 0.93部隊 0.03回 82→83→51→43
■46位 織007 織田信長 57.06% 1位 3.44部隊 2.04回 124→110→94→46
■90位 織059 本多忠勝 51.94% 38位 2.67部隊 0.65回 89→80→83→90
■98位 織015 佐久間盛政 53.26% 19位 2.81部隊 0.39回 125→127→109→98
617ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 10:31:51.39 ID:fuvvmmvr0
肉長は飛天と組むと機動力上がるから相手にスルーされる心配が無くなるし
わざと迎撃されてからクソ力使ったりも出来るしで相性はいい
618ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 10:44:24.01 ID:ErcocQDlO
上位50位ランカー使用織田単デッキ

騎 織010C河尻秀隆 鉄 織014R佐久間信盛 鉄 織007SR織田信長 槍 織040UC梁田政綱 槍 織038R毛利新助
騎 EX008R竹中半兵衛 鉄 織054C筒井順慶 槍 織038R毛利新助 槍 SS036SS加藤清正 弓 織030UC伴長信
騎 織010C河尻秀隆 槍 織061R森長可 槍 織040UC梁田政綱 槍 織038R毛利新助 弓 織055R徳川家康
鉄 織014R佐久間信盛 鉄 織007SR織田信長 槍 織050C高山友照 槍 織034SRまつ 槍 SS036SS加藤清正
騎 織044SR織田信忠 鉄 織027R蜂須賀小六 槍 織050C高山友照 槍 織038R毛利新助 槍 SS036SS加藤清正
騎 織048R島左近 槍 織033SR前田利家 槍 SS036SS加藤清正 弓 織052SR竹中半兵衛
鉄 織026UC橋本一巴 鉄 織014R佐久間信盛 鉄 織007SR織田信長 槍 織038R毛利新助 槍 織025SR羽柴秀吉
619ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 10:46:18.86 ID:ErcocQDlO
他の武家スレにあった奴のパクリだけど何かまずかったら言ってくだしあ
620ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 05:45:55.94 ID:UfExvS5Z0
信忠とか家康いるんだなぁ
信忠引いたから使ってみるかな
621ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 10:50:51.10 ID:Juv0V1xuO
>>616
4位 織052 竹中半兵衛 50.93% 38位
10位 SS036 加藤清正 52.95% 24位
15位 織038 毛利新助 55.69% 10位
19位 織040 梁田政綱 53.23% 19位
24位 織007 織田信長 57.20% 3位
33位 織050 高山友照 53.14% 22位
36位 織033 前田利家 53.92% 16位
74位 織059 本多忠勝 49.49% 70位
94位 織014 佐久間信盛 56.22% 5位
95位 織015 佐久間盛政 55.88% 9位
622ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 11:01:11.60 ID:Juv0V1xuO
>>618

C河尻秀隆 R佐久間信盛 SR織田信長 UC梁田政綱 R毛利新助

EX竹中半兵衛 C筒井順慶 R毛利新助 SS加藤清正 UC伴長信

R佐久間信盛 SR織田信長 C高山友照 SRまつ SS加藤清正

R島左近 SR前田利家 SS加藤清正 SR竹中半兵衛

UC橋本一巴 R佐久間信盛 SR織田信長 R毛利新助 SR羽柴秀吉



参考(君主ランキング51位)
R蜂須賀小六 R佐々成政 R佐久間信盛 SRまつ SR前田利家
623ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 11:07:04.87 ID:5QnssYCp0
あの方は特別枠
624ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 11:08:24.81 ID:Juv0V1xuO
>>622のデッキはランカー上位50だけで3人使ってるから
もうこれが基本的なテンプレみたいな感じじゃないかな〜
これを基盤に好みで組み替えるみたいな
625ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 11:09:48.76 ID:Juv0V1xuO
ごめんミスw
>>622の一番上のデッキね
626ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 11:13:37.01 ID:5QnssYCp0
1.5×4か
627ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 18:04:39.69 ID:An2nMsj00
>>617
いや、そうなると単色じゃなくなるし。
ここ、織田家スレだし。
…いや、もはや織田カードがはいってりゃこのスレ的にOKってことなのか?
ってうか肉長自体、
ジェダイ高橋とか天道とか2色の方が運用しやすいってのはわかるんだけどね。
628ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 21:10:53.80 ID:AQjQ6kRr0
>>627
混色の話からでも、そこからどう単色で組むかって発想に繋がることも
あるわけだし、そこまで厳密にする必要も無いとは思う。
まぁ>>1に書いてある内容とは異なっちゃうけどね。
629ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 21:56:19.88 ID:Juv0V1xuO
肉長使った織田ケニア考えようぜ!

肉長、清正、無間明智



ごめんなんでもない
630ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 23:13:56.59 ID:An2nMsj00
織田家に3コス超絶騎馬とかいれば
単色肉長ケニアいけるのになぁ…

贅沢かにゃ?
631ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 23:28:15.39 ID:5QnssYCp0
名前は信長な
632ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 23:30:47.14 ID:4F555CKI0
それは「贅沢だよ」と言ってるのと同じじゃない、流れ的に
633ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 23:33:55.29 ID:5QnssYCp0
まぁ今じゃただのバランス国家だしあまり尖ってるのじゃなけりゃいいんじゃねーの
634ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 23:35:41.49 ID:s45+uCM3O
ミセテヤルゼー
635ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 23:40:59.98 ID:5QnssYCp0
EX宗茂とか凄く……織田っぽいです
母衣効果だし微妙だし
636ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 10:11:17.74 ID:AYoBUcvNO
>>621
4位 織052 竹中半兵衛 50.63% 57位
8位 織038 毛利新助 56.16% 5位
11位 SS036 加藤清正 51.68% 36位
19位 織040 梁田政綱 52.77% 23位
22位 織007 織田信長 56.84% 4位
37位 織050 高山友照 54.64% 14位
40位 織033 前田利家 52.51% 29位
61位 織059 本多忠勝 52.68% 26位
88位 織010 河尻秀隆 54.68% 12位
91位 織014 佐久間信盛 57.57% 2位
93位 織015 佐久間盛政 54.68% 12位
637ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 10:22:34.35 ID:AYoBUcvNO
>>622

C河尻秀隆 R佐久間信盛 SR織田信長 UC梁田政綱 R毛利新助

EX竹中半兵衛 C筒井順慶 R毛利新助 SS加藤清正 UC伴長信

R佐久間信盛 SR織田信長 C高山友照 SRまつ SS加藤清正

SR明智光秀 C猿渡信光 R川上久朗 UC安藤守就 R吉乃

R島左近 SR前田利家 SS加藤清正 SR竹中半兵衛

UC橋本一巴 R佐久間信盛 SR織田信長 R毛利新助 SR羽柴秀吉


・別枠
R蜂須賀小六 R佐々成政 R佐久間信盛 SRまつ SR前田利家
638ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 10:25:23.77 ID:AYoBUcvNO
勝率TOP10は島津7人織田3人
河尻が使用率ランキングにランクイン
ランカーデッキは混色だけど明智の人のデッキを追加
別枠の人はデッキに呪いが掛かってるんじゃないかな、ドラクエ的な
639ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 23:35:32.15 ID:ypOiK4NX0
三段遠撃ちでいこうぜ
640ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 00:07:02.54 ID:kqUW+jwE0
鉄砲超絶使ってると純正としまつデッキはキツイ
のき佐久間と蜂須賀が地味に嫌らしい
641ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 11:24:37.62 ID:YenL2cZqO
>>636
3位 織052 竹中半兵衛 49.16% 77位
5位 SS036 加藤清正 51.77% 34位
10位 織038 毛利新助 56.79% 4位
20位 織040 梁田政綱 54.56% 13位
22位 織007 織田信長 56.87% 2位
30位 織033 前田利家 51.36% 40位
53位 織050 高山友照 52.68% 27位
67位 織014 佐久間信盛 55.72% 8位
79位 織059 本多忠勝 50.26% 57位
93位 織010 河尻秀隆 56.87% 2位
642ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 11:27:55.94 ID:X6eIk1UO0
もう天下布部は許されないな
643ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 11:32:19.21 ID:YenL2cZqO
>>637
C河尻秀隆 R佐久間信盛 SR織田信長 UC梁田政綱 R毛利新助

R竹中半兵衛 C筒井順慶 R毛利新助 SS加藤清正 UC伴長信

R佐久間信盛 SR織田信長 C高山友照 SRまつ SS加藤清正

SR明智光秀 C猿渡信光 R川上久朗 UC安藤守就 R吉乃

SR滝川一益 UC無二 R毛利新助 SS加藤清正 Rねね

R島左近 SR前田利家 SS加藤清正 SR竹中半兵衛

UC橋本一巴 R佐久間信盛 SR織田信長 R毛利新助 SR羽柴秀吉



《Pick up》
R蜂須賀小六 R佐々成政 R佐久間信盛 SRまつ SR前田利家
644ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 11:36:06.68 ID:YenL2cZqO
勝率TOP10の内4人が織田家残り島津
新助君が勝率使用率ともに10位入り

>>642
布武自体よりパーツとしての大手柄のが修正濃厚と思われ
まあ布武も危ないけど
645ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 13:22:45.96 ID:vsY5aScRO
大手柄は許してやれよう…
スペックは6/1無特技なんだぜ大手柄殺されたら…
646ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 13:41:16.41 ID:EL5xE94gi
でもここで効果時間と武力と速度をまとめて潰してくるのがいつものセガだよな
647ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 14:45:01.06 ID:YenL2cZqO
新助は計略を下方しつつスペックを上方してくれたら
私セガに貢いじゃうかも(チラッチラッ
648ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 14:45:59.55 ID:+T0UI6bX0
大手柄は前回強化されてるし、次で多分落とされるだろ
布武は完全にもうだめ
649ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 15:24:54.77 ID:YenL2cZqO
>>648
とりあえずsageようぜ
650ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 15:40:54.28 ID:eDrmAI+L0
布武さんやっと上洛できたんだから許してやれよ
651ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 17:04:34.40 ID:vsY5aScRO
呪縛デッキ思いついた。ひたすら呪縛
筒井・堀Q・退き佐久間・橋本・勇者・槍村井
652ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 17:14:22.70 ID:YenL2cZqO
>>651
池田入れればフルコン出来るよ
653ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 17:42:53.55 ID:YenL2cZqO
混色になっちゃうんだけど
イスパニアに上条入れたら強くね?
654ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 18:03:22.47 ID:2t408UTH0
丹羽を妙蓮夫人にしたらコスト士気軽くなってもっと強いよ!
マジレスすると上条は根元当てるのが強いんで射程伸ばしても思ったほど強くなかった
655ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 18:24:04.64 ID:vsY5aScRO
イスパニア遠撃ちメインにしつつ
距離詰められたらジョジョってく感じなのではないだろうか
656ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 20:57:28.49 ID:vsY5aScRO
呪縛デッキちょろっと試したら4勝1敗1捨てゲー、こりゃただのハメ手だな


布武には勝てなかったよ…
657ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 21:04:48.09 ID:YenL2cZqO
>>656
結構勝率良いなw

良かったらリーグ教えてくれなイカ?
658ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 22:24:03.79 ID:jDuRDZmPO
成政「呪縛なんかに絶対に負けない!」
659ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 10:52:36.50 ID:HWOqMyIRO
>>641
4位 織052 竹中半兵衛 50.08% 65位
7位 織038 毛利新助 55.14% 14位
10位 SS036 加藤清正 51.09% 46位
16位 織040 梁田政綱 52.33% 33位
21位 織007 織田信長 56.50% 5位
25位 織033 前田利家 52.55% 30位
40位 織050 高山友照 53.09% 23位
48位 織014 佐久間信盛 58.21% 2位
85位 織059 本多忠勝 52.19% 38位
89位 織015 佐久間盛政 56.18% 8位
93位 織010 河尻秀隆 56.50% 5位
660ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 11:06:48.39 ID:HWOqMyIRO
>>643
ランカー使用デッキ

C河尻秀隆 R佐久間信盛 SR織田信長 UC梁田政綱 R毛利新助

EX竹中半兵衛 C筒井順慶 R毛利新助 SS加藤清正 UC伴長信

R佐久間信盛 SR織田信長 C高山友照 SRまつ 槍 SS036SS加藤清正

SR明智光秀 C猿渡信光 R川上久朗 UC安藤守就 R吉乃

SR滝川一益 UC無二 R毛利新助 SS加藤清正 Rねね

UC橋本一巴 R佐久間信盛 SR織田信長 R毛利新助 SR羽柴秀吉

R島左近 SR前田利家 SS加藤清正 SR竹中半兵衛


《Pick up》
R蜂須賀小六 R佐々成政 R佐久間信盛 SRまつ SR前田利家
661ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 12:17:30.14 ID:XCtoFwXe0
ピックアップやめーやw
662ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 13:02:51.22 ID:HWOqMyIRO
あの人はぎりぎり50位に入るか入らないかの所をフラフラしてるので…
663ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 14:06:59.32 ID:4fFttv+T0
ランカーっても実力差かなりあるのに、一くくりにしてデッキ挙げても大して意味ないよ
664ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 16:11:49.10 ID:HWOqMyIRO
>>663
まあいくら実力に差があると言っても正一位で勝率5〜6割維持してる人達ですし参考にはなるでしょう
このスレ見てるのが全員正一位なら知らん
665ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 20:11:02.60 ID:kqOnKgrs0
>>664
掲示板にいる以上みんな極位に決まってんだろ
いわせんな恥ずかしい

しかし布武流行るのは勝率だとかパーツがいいとかわかるけど
柴田さんはなんででてこないん?
範囲縮小が相当しんどいのか?
666ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 20:13:18.33 ID:vApBSdPt0
結局布武は統率上昇が強いんだよ
瀬田もそうだったみたいに
667ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 23:56:41.52 ID:hILly/750
>>665
この前柴田とマッチしたけど
普通に強かったぞ
扱い方が布武より難しいから
使われないだけだと思うわ

あと最近忘れられてる三段だけど
鶴首とか無二と組み合わせて使ってみたらすげー強いと思った
混色の話しはしない方がいいかな?
668ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 00:06:21.35 ID:kqOnKgrs0
>>667
統率上げれる布武とより武力のあがるが強制前進柴田
猛進流行ったならありえると思ったんだがなぁ
あと、混色の話しも全然ありですしもうまんたい
三段はまだまだリロードがもう少しでも戻らん限りきつくないかい?
669ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 00:13:07.50 ID:6+GQMIumO
ここで懐かしの掛かれ継承を今一度流行らそうではないか
670ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 00:30:54.30 ID:cgMAWoN0O
士気11使う割には・・・

そうだ!小笠原流愛と義!これはハヤル(*´ω`*)
671ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 07:57:07.91 ID:mqiGTfNAO
>>670
混色ですらないぞww
672ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 08:54:31.82 ID:a+DC9lYV0
上杉スレでやれw
673ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 09:29:35.23 ID:mqiGTfNAO
天下布武、弾き佐久間、掛かれ柴田、河尻

うわーつえー掛かれ布武フルコンちょーつえーわ
674ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 09:59:49.58 ID:cgMAWoN0O
>>673
馬半兵衛と武井入れたら普通になるかも
かかれ虎口と布武かかれの2択フルコンとか素敵やん?
675ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 12:24:41.46 ID:mqiGTfNAO
>>659
4位 織038 毛利新助 57.76% 1位
5位 織052 竹中半兵衛 49.40% 72位
7位 SS036 加藤清正 50.76% 52位
16位 織040 梁田政綱 52.29% 33位
19位 織007 織田信長 57.32% 4位
41位 織033 前田利家 51.04% 45位
45位 織014 佐久間信盛 55.47% 9位
58位 織059 本多忠勝 51.74% 39位
92位 織010 河尻秀隆 55.93% 6位
94位 織015 佐久間盛政 52.34% 32位
95位 織039 森可成 51.82% 38位
96位 SS020 千鳥 48.19% 82位
99位 織044 織田信忠 46.16% 96位
676ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 12:26:47.72 ID:mqiGTfNAO
ランカーデッキは前と大して変わらないので省略
森と千鳥と信忠がランクイン
新助が勝率トップ

大手柄修正はほぼ確実かな
677ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 18:37:03.05 ID:Tby85Oxg0
100%修正確定すぎて逆に毛利に対して何か思うことも無い

2コス馬は佐久間が正解で特に考えもなしに信忠にするのは完全に負けフラグだなこれ
布武は1.5の川尻で十分だが
678ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 19:57:19.31 ID:6+GQMIumO
島左近を忘れてはいけない
679ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 21:44:36.77 ID:s/Mx2gsw0
馬成政を使ってるけど、もう少し統率が高ければと思っちゃう。
680ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 21:54:41.85 ID:LcOJ+H540
>>678
無特技はゴミ
681ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 11:23:08.25 ID:dBD1n6ItO
>>675
4位 織052 竹中半兵衛 50.03% 71位
5位 織038 毛利新助 55.38% 7位
7位 SS036 加藤清正 50.96% 56位
18位 織040 梁田政綱 53.33% 24位
24位 織007 織田信長 57.25% 4位
40位 織050 高山友照 52.47% 35位
42位 織033 前田利家 51.38% 49位
59位 織014 佐久間信盛 58.95% 2位
83位 織059 本多忠勝 53.48% 21位
90位 織015 佐久間盛政 52.50% 34位
98位 織010 河尻秀隆 59.45% 1位
682ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 11:23:47.72 ID:dBD1n6ItO
なんか河尻までとばっちりで修正くらいそうで怖い
683ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 11:26:45.08 ID:RWya7ndt0
島津がより上位で勝率高いのも揃ってるのに天下布武を修正しようというなら
島津からじゃないと許さない 絶対にだ
684ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 11:54:44.63 ID:cdlkclksO
川尻はほとんどスペック採用だからいじるところないと思うw
685ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 12:07:11.25 ID:pwd7MKLD0
最近布武は号令の中じゃトップ勝率安定しちゃってるからなぁ
真っ先に消される覚悟もしとかないとね
686ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 12:13:36.04 ID:3R5HiZdy0
まあ+5号令だから極端な修正は食らわんと思うが
効果時間と範囲と大手柄の下方は確定だな
687ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 12:22:13.10 ID:N3u02htKi
というか、毛利ってなんでまだ織田家にいるの?
毛利家デッキにいれても。士気マイナス無しで使えてもおかしくはないと思うんだけど……。
688ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 12:22:50.33 ID:wPHMdqm00
下方するなら統率とかにしてくれ
今でも7cちょいなのに、短くなって6cとかなったら泣ける
689ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 12:29:04.97 ID:cdlkclksO
あの広大な範囲を生け贄にすれば上昇値と効果時間は勘弁してもらえるかもしれん
690ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 12:51:54.53 ID:3Wmt9J8Z0
統率上昇値減少と範囲縮小はくらうと思う
691ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 12:53:40.98 ID:RWya7ndt0
>>689
北条家には2コスで似たような采配持ってる奴がいたな
あいつはもう修正入った後だから許されるのかな?

ネガってばっかりでごめんよ
692ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 16:16:08.89 ID:dBD1n6ItO
五色デッキのパーツと布武デッキのパーツを見比べてみればいい

つまりそういうことだ
693ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 01:54:59.05 ID:slohjs6k0
殺し間イスパニアが意外と戦えて楽しい
694ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 09:39:09.57 ID:8BMt8lep0
奇襲使いこなしてる人いる?
時間大幅に短縮されてからこいつもう馬佐久間の下位互換な気がしてならない
695ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 11:12:12.49 ID:2x1WdSqcO
奇襲まじうんこ
696ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 13:10:40.13 ID:jAUf2Tml0
>>694
織田の2コス馬で最高武力かつ統率が高いということで採用してる
方陣打たないのに一条いるみたいなもんだよ
まぁ、奇襲は使わんな・・・
697ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 13:25:30.08 ID:8BMt8lep0
今だと気合>>>統率2だよな……
698ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 14:44:19.36 ID:c7HMdY6b0
佐久間は見た目と声が嫌すぎるので左近です
699ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 16:10:09.90 ID:6+QO4XivO
>>681
4位 織038 毛利新助 54.74% 8位
5位 織052 竹中半兵衛 50.76% 55位
6位 SS036 加藤清正 51.96% 38位
11位 織040 梁田政綱 51.86% 41位
20位 織007 織田信長 55.92% 4位
35位 織033 前田利家 52.22% 35位
52位 織050 高山友照 52.85% 24位
58位 織014 佐久間信盛 56.52% 2位
71位 織059 本多忠勝 51.59% 44位
83位 織010 河尻秀隆 55.31% 6位
86位 織015 佐久間盛政 54.10% 12位
99位 織039 森可成 51.90% 39位
700ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 16:13:39.70 ID:6+QO4XivO
6/8制魅采配持ちを忘れていないかい?
701ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 16:20:22.35 ID:2x1WdSqcO
サブ号令と特技持ってるだけ左近よりましかな…
702ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 16:22:27.60 ID:8BMt8lep0
2コス武力6は余程の強計略持ってない限り現環境ではゴミ
703ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 20:38:24.50 ID:fslYvvpE0
殺し間 細川 筒井 退き佐久間 橋本 っていう織田鉄砲単デッキを見かけた
殺し間>有識でアゲアゲ>野獣に勝てるもんなんだなー 
704ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 20:47:58.81 ID:2x1WdSqcO
鉄村井欲しくなるな
705ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 22:35:23.29 ID:RD4kziuC0
>>703
多分俺だw
射撃さえ出来る状況なら殺し間はトップクラスに強いよ
ランカー勢はすげえ回避するからキツイけど・・・
706ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 22:44:40.30 ID:ya8pyoEzO
えっ?ちょっと待って
リーグ何処?
707ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 23:02:27.99 ID:RD4kziuC0
正一〜従一
正一Cを中心としたルーパーになりつつある
708ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 23:16:25.19 ID:ya8pyoEzO
そりゃすごいな正直正3辺りの話かと思ってたスマン
馬単とか毘天は勝ててる?
709ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 23:29:08.79 ID:RD4kziuC0
>>708
謙信は辛いけどまあまだ勝てる方
馬単はバージョン上がってから見てない
710ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 00:33:05.78 ID:vTDnR59N0
馬単は正一位Bくらいにめっちゃ多いね
95%山県で全員赤星が普通とかふざけた奴ばっか(ヽ´ω`)
711ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 01:50:32.62 ID:ycOB0PWMO
赤備えに当たらんなんて
712ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 02:05:04.19 ID:MKfr6uFDO
馬単赤備えなんて滅多に見ないぞ
大体黄梅院が入ってる
713ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 11:18:45.40 ID:NDfZOtuoO
>>699
4位 織052 竹中半兵衛 50.49% 60位
5位 織038 毛利新助 54.33% 11位
6位 SS036 加藤清正 50.91% 53位
18位 織040 梁田政綱 50.66% 54位
21位 織007 織田信長 55.34% 6位
31位 織033 前田利家 52.35% 25位
36位 織050 高山友照 54.03% 13位
57位 織014 佐久間信盛 54.38% 10位
79位 織059 本多忠勝 51.07% 50位
83位 織015 佐久間盛政 53.75% 14位
89位 織010 河尻秀隆 53.08% 19位
714ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 11:27:34.12 ID:NDfZOtuoO
sage忘れ失礼

ランカー使用デッキ

EX竹中半兵衛 C筒井順慶 R毛利新助 SS加藤清正 UC伴長信

R佐久間信盛 SR織田信長 C高山友照 SRまつ SS加藤清正

SR明智光秀 R山田有信 C猿渡信光 UC安藤守就 R吉乃

SR滝川一益 UC無二 R毛利新助 SS加藤清正 Rねね

UC橋本一巴 R佐久間信盛 SR織田信長 R毛利新助 SR羽柴秀吉

R島左近 SR前田利家 SS加藤清正 SR竹中半兵衛


《Pick up》
R蜂須賀小六 R佐々成政 R佐久間信盛 SRまつ SR前田利家


元全一が使ってたテンプレ布武は上位50位以内にはいなくなってた
715ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 13:10:45.58 ID:y//6Lv5G0
>>713>>714
大義よのぉ

ピックアップは悪意しか感じないがなwwww
716ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 13:14:47.45 ID:QY7PB6U10
としまつさん長いこと580万前後で安定してたけど
最近ちょっとずつ増え始めたよねまた
717ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 13:20:00.67 ID:wJ3sZe7VO
利家、まつ、布武、加藤
の4枚としまつデッキとかどうだろう
718ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 13:33:07.63 ID:ycOB0PWMO
まつの開幕ボイスが聞けるのはとしまつの店内頂上だけ!
719ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 13:35:37.38 ID:7BIxvcoN0
馬無しデッキで鉄砲の枚数減らすとなんだかんだで火力不足に陥る
720ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 13:37:22.60 ID:QY7PB6U10
昔みたいに槍盛りしてりゃ良いって時代でもないしな
721ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 15:48:27.14 ID:ycOB0PWMO
鉄砲今孔明と池田ァを組み合わせた全く新しいデッキ…
722ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 01:10:31.11 ID:OCbVCdGJO
鉄孔明・池田ァ・SR利家・一益

馬のない今孔明がどうとか深く考えてはいけない
723ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 03:16:44.18 ID:BN+Mkz1d0
>>714
正直言ってあんなに1.5並べても全くデッキパワーがあると思えない
川尻とかハッキリ言ってダメージソースとして無理だろ
724ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 12:15:19.46 ID:SmoCubheO
>>713

4位 織052 竹中半兵衛 51.76% 41位
5位 SS036 加藤清正 53.27% 18位
9位 織038 毛利新助 55.31% 4位
19位 織040 梁田政綱 52.83% 23位
22位 織033 前田利家 54.20% 10位
27位 織007 織田信長 55.19% 5位
45位 織050 高山友照 54.10% 13位
72位 織059 本多忠勝 52.00% 37位
79位 織014 佐久間信盛 53.62% 15位
81位 織015 佐久間盛政 54.21% 9位
93位 織039 森可成 50.76% 58位
725ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 13:44:42.95 ID:SmoCubheO
織田の勝率を見る限り、厨と言うより今まで他の厨に埋もれてたそこそこの強だと思うんだよなぁ
でも布武→手柄で大概なんとかなるって言うのは使ってる身としても否定出来ない

いやまあ低位なんだけどね
726ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 13:47:40.49 ID:JYLkmhMeO
布武手柄の武力20はヤバい
フルコンとはいえ、武力20が高速移動してくるのはかなりヤバい
何より時間がそこそこあるのがヤバい
727ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 21:41:25.92 ID:ytgwSkIv0
>>725
もともと計略だけ見れば大陸では十分な厨計略
範囲も広いし効果時間も十分あるし
さらに戦国でより重要になった統率(知力)も上がってるんだから
フルコンにも繋げやすいはダメ計でも落としにくいうえ、槍だしも行いやすい

のはずだったんだが、高統率騎馬のドーザーとか刺さっても痛くない山形とか
狙撃だとか素武力の乱戦弱さとか高コストだからとかが相まって低評価されてただけだ

と、思うんだがどうだろう
728ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 23:55:17.05 ID:wipS5G170
何より「3コス鉄砲w」だったのが大きかったと思うよ
729ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 00:13:24.10 ID:ewZJzOBj0
武力9の鉄砲もかなり痛くなったし、乱戦してゴスゴス相手を押し返せる統率10
おまけに制圧のコスト依存まで付いてきたからな
730ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 02:35:21.66 ID:TLmDFMVk0
武力8の鉄砲もまたかなり痛い。つまり池田つええ!ってことですよ
一回呪縛してあげると次に池田の計略うつとかなり警戒してくるw
731ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 02:47:01.64 ID:3FZxJJ0EO
今日3セットほど池田ァ使ってみたけど、なんつーか堀Qでいいや…
732ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 07:36:55.83 ID:DPTSJlwf0
三段撃ちも復権しないかなぁ
733ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 10:05:32.35 ID:gqDp+z+C0
>>716
としまつさんなめんな
天下百将ではいつも上位なんだぞ
734ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 10:14:16.75 ID:VqVEPl2EO
>>724
4位 織052 竹中半兵衛 54.08% 12位
5位 織038 毛利新助 55.89% 3位
6位 SS036 加藤清正 53.37% 21位
17位 織040 梁田政綱 52.05% 38位
24位 織007 織田信長 54.41% 10位
27位 織050 高山友照 53.43% 18位
29位 織033 前田利家 54.33% 11位
61位 織014 佐久間信盛 55.52% 5位
68位 織059 本多忠勝 51.81% 40位
80位 織015 佐久間盛政 57.06% 1位
735ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 13:10:02.03 ID:v+S9vQ5c0
>>732
三段は弱くないぞ
コスト3.5なのがキツイ
736ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 13:28:14.77 ID:3FZxJJ0EO
鉄砲は数を揃えたいのに信長1人で2、3人分のコスト占めちゃってるからな
鬼島津みたいに筋肉特化でもないし
737ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 13:31:30.36 ID:MYOSwXV+0
士気6の+3は確実に強くないし、リロ速度も明らかに足りない
どっちかでも上がらんと弱いわ
738ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 21:10:29.44 ID:Wgc7iFTx0
三段撃ちのおかげで従二位になれました。
下手に流行ると対策されたり、下方されるからこのままでいいや。
739ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 23:52:04.09 ID:3FZxJJ0EO
三段撃ち抜いたら従1正2ループまでイケるよ
740ゲームセンター名無し:2012/05/03(木) 00:17:03.68 ID:vxt+pIQfO
代わりに布武と大手柄入れれば正1もイケるな
741ゲームセンター名無し:2012/05/03(木) 09:18:25.43 ID:Fzb8Dgd8O
鉄砲采配が武力モリモリ上げすぎるのはマズいから控えめにしてあるんかいな
それにしたって、貫通も射撃回数増もなくて士気6武3はひどい
742ゲームセンター名無し:2012/05/03(木) 11:52:19.96 ID:vxt+pIQfO
3位 織052 竹中半兵衛 51.44% 37位
6位 SS036 加藤清正 51.36% 39位
7位 織038 毛利新助 54.21% 11位
18位 織040 梁田政綱 51.80% 32位
24位 織007 織田信長 54.19% 12位
25位 織033 前田利家 53.01% 24位
38位 織050 高山友照 54.18% 13位
72位 織015 佐久間盛政 53.20% 21位
79位 織014 佐久間信盛 48.23% 88位
80位 織059 本多忠勝 50.29% 55位
98位 織044 織田信忠 48.51% 83位
743ゲームセンター名無し:2012/05/03(木) 11:53:59.64 ID:vxt+pIQfO
信忠がなんかランクインしとった
継承手柄、これは流行る
744ゲームセンター名無し:2012/05/03(木) 13:10:31.50 ID:Fzb8Dgd8O
当主→嫡男で浮いた1コスをどこに回すか
745ゲームセンター名無し:2012/05/03(木) 23:36:17.52 ID:1EUE9T5K0
SS天下秀吉、SS明智、R毛利、R佐久間、C高山使ってるんだが
殺し間は使わなかったので
SS天下秀吉、R森長可、UC梁田、R佐久間、UC金森
SS天下秀吉、R稲葉、UC伴、R毛利、UC梁田
辺りに変えてみたいんだけど馬無しはどうだろう?
746ゲームセンター名無し:2012/05/04(金) 07:59:30.39 ID:rqxwQSLfO
鉄盛りならいんじゃない
747ゲームセンター名無し:2012/05/04(金) 10:05:41.97 ID:ajLaFLfjO
>>742
3位 織052 竹中半兵衛 51.44% 37位
6位 SS036 加藤清正 51.36% 39位
7位 織038 毛利新助 54.21% 11位
18位 織040 梁田政綱 51.80% 32位
24位 織007 織田信長 54.19% 12位
25位 織033 前田利家 53.01% 24位
38位 織050 高山友照 54.18% 13位
72位 織015 佐久間盛政 53.20% 21位
79位 織014 佐久間信盛 48.23% 88位
80位 織059 本多忠勝 50.29% 55位
98位 織044 織田信忠 48.51% 83位
748ゲームセンター名無し:2012/05/04(金) 10:07:54.05 ID:ajLaFLfjO
昨日もだけど勝率TOP10に織田は入らず
最近使う人が多くなって来たのか布武の勝率がちょいちょい下がって来てる印象
749ゲームセンター名無し:2012/05/04(金) 10:20:22.97 ID:ajLaFLfjO
ランカー使用デッキ

EX竹中半兵衛 C筒井順慶 C塙直政 SS加藤清正 UC伴長信

SR織田信長 UC橋本一巴 R佐久間信盛 C高山友照 UC梁田政綱

R佐久間信盛 SR織田信長 C高山友照 SRまつ SS加藤清正

SR明智光秀 UC金森長近 UC荒木村重 R平手政秀 R吉乃

UC橋本一巴 R佐久間信盛 SR織田信長 R毛利新助 SR羽柴秀吉

R島左近 SR前田利家 SS加藤清正 SR竹中半兵衛




R蜂須賀小六 R佐々成政 R佐久間信盛 SRまつ SR前田利家
750ゲームセンター名無し:2012/05/04(金) 18:47:09.34 ID:8ul1yGD4i
殺し間のサンプルデッキ教えて下さい
島津と組ませるのがいいのかな〜
751ゲームセンター名無し:2012/05/04(金) 20:46:00.32 ID:V887i4si0
>>750
士気7采配だから単色のほうがいいかもしれない

殺し間・ヒゲ・C滝川・信包or筒井・高山父・吉乃 なんてどうでしょ?
752ゲームセンター名無し:2012/05/04(金) 21:53:08.73 ID:+TSkoqnX0
殺し間・橋本・佐久間・筒井・千鳥でやってみたけど
殺し間が使いこなせずに呪縛からの千鳥の端攻城で逆転勝ち拾ったりして
なんかgdgdな展開になったよ

>>705の人のデッキは正一位にも通用するくらいだしいけてるんじゃないか
753ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 00:36:20.67 ID:8yI3xM7i0
>>751
ごめん、ヒゲが誰か分からないw
吉乃はあった方がいいのかね

>>752
織田鉄砲単か〜、呪縛もあるし割といけるのかしら
754ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 00:42:42.93 ID:nrhqnawBO
ヒゲは1.5コス鉄砲の弾丸補充の人じゃないかな?
755ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 01:07:06.38 ID:/MFyrz160
殺し間の士気7だからなかなか遠撃ち舞踊やってるヒマも無さそうに思えるが
1コス枠は高山と奉行で柵を確保しとけばいいんじゃないかな
756ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 01:32:13.45 ID:xxu1Gmz20
>>753
>>754の言うとおりヒゲ=弾丸補給の鉄砲の人
舞いらないなら殺し間・Qちゃん・橋本・SR秀吉・ヒゲなんてのもあるでよ
757ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 01:41:13.29 ID:B9nzd/dZ0
>>753
鉄砲単での話になるけど
織田単殺し間は島津がキツイが馬相手が楽
島津入り殺し間は馬はキツイが島津相手が楽

両方使ってるけどこんな感じ
鉄砲単前提だから参考にならんかもしれない
758ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 07:14:39.86 ID:RguPiYr60
呪縛が何より強い
スペックと士気を犠牲にしてるだけのことはある
759ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 07:24:05.86 ID:QMMyAsg2O
筒井に統統統家宝持たせてもいいぐらいだ
下手な山津波より強い
760ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 08:04:56.37 ID:nrhqnawBO
ワタシダー
761ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 22:18:48.73 ID:3pW836Pi0
だれか正1で天下への采配使っている人いないかな?
従1Aまでは行けるんだが、それより上に上がれない……

ちなみに今のデッキは、SS秀吉・BSS加藤・R蒲生・SS千鳥or鬼武蔵
正1の人じゃなくても良いので、アドバイスくれる人はお願いします
762ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 22:38:28.82 ID:QMMyAsg2O
天下采配活かすなら4枚よりは5枚の方がいいんじゃないかな
騎馬入れるなら、天下・清正・川尻・1.5鉄or大手柄・1槍とか
763ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 10:16:35.95 ID:xFD0WYVCO
>>747
4位 織052 竹中半兵衛 51.13% 45位
5位 SS036 加藤清正 53.38% 19位
7位 織038 毛利新助 53.71% 16位
19位 織040 梁田政綱 52.23% 29位
29位 織007 織田信長 55.23% 5位
32位 織033 前田利家 54.90% 8位
47位 織050 高山友照 53.87% 15位
70位 織059 本多忠勝 51.36% 40位
71位 織014 佐久間信盛 54.69% 9位
83位 SS040 古田織部 47.71% 90位
87位 織031 平手政秀 46.21% 99位
88位 織015 佐久間盛政 55.92% 2位
764ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 10:18:24.36 ID:xFD0WYVCO
切腹爺さんと織部が頂上効果かランクイン
しかしどちらも勝率5割未満
まあ大方予想通りでしたw
765ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 10:50:57.00 ID:mdr5e7NdO
しかしまだ布武より半ベエのほうが使用率高いのか
布武のほうがオーソドックスでわかりやすいだろうに
766ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 10:56:30.34 ID:xFD0WYVCO
半兵衛は色んな奴と組み合わせられるからねぇ
しかも余程変なの入れない限りはそれなりに強いし
767ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 11:28:28.09 ID:oeioa7IV0
>>761
百将の誰かが秀吉、大手柄、切腹で
あとは鉄槍1枚ずつってのは使っていたな
切腹のせいで士気計算できず負けたわw
768ゲームセンター名無し:2012/05/07(月) 10:46:12.51 ID:YUPW2kgJO
>>763
4位 織052 竹中半兵衛 50.91% 53位
9位 SS036 加藤清正 51.98% 35位
10位 織038 毛利新助 54.07% 15位
18位 織040 梁田政綱 50.87% 55位
27位 織007 織田信長 54.44% 14位
29位 織050 高山友照 51.31% 47位
41位 織033 前田利家 52.29% 29位
85位 織014 佐久間信盛 52.28% 31位
87位 織015 佐久間盛政 54.72% 11位
91位 織059 本多忠勝 49.78% 70位
769ゲームセンター名無し:2012/05/07(月) 13:58:30.92 ID:rZzgRsS90
>>765
勝てるデッキと使ってて楽しいデッキは違うからなぁ。
馬槍編成が好きな人には布武って爽快感が無いし。
770ゲームセンター名無し:2012/05/07(月) 20:27:02.16 ID:YmPD57gS0
馬場と組ませた半兵衛使いは裏切り者
771ゲームセンター名無し:2012/05/07(月) 22:00:45.65 ID:hQ91OS9r0
>>769
やめてください!
1馬2鉄2槍編成の布武だっているんですよ!
鉄砲打ったあとでも持続的に相手をなぎ倒す爽快感なら十分にあります
ただ、散らばるのなれるまでに時間かかりました(´・ω・`)
772ゲームセンター名無し:2012/05/07(月) 22:18:10.43 ID:XQk2G1Km0
つーかテンプレ布武が布武毛利梁田川尻佐久間で馬1鉄2槍2じゃね
773ゲームセンター名無し:2012/05/07(月) 22:28:12.54 ID:TTGeM2dBi
半兵衛はほぼ2コス落ちなんだからこれくらいで丁度いいよ。
吐血がなかったら全力でアンチになってたけど。
774ゲームセンター名無し:2012/05/07(月) 22:30:20.54 ID:XQk2G1Km0
吐血なかったら士気6だろw
775ゲームセンター名無し:2012/05/07(月) 23:55:10.16 ID:30XW6zwM0
1.5 3/10槍 伏魅城だな
776ゲームセンター名無し:2012/05/08(火) 07:04:59.78 ID:41+YWcb4O
鉄砲半兵衛・滝川・子飼い・馬佐久間という天啓
777ゲームセンター名無し:2012/05/08(火) 07:08:34.34 ID:R20gvSNpO
>>775
1.5 3/8槍 柵魅「………」
778ゲームセンター名無し:2012/05/08(火) 10:31:33.70 ID:MmPVnGSBO
3コスト6/13城柵魅なら今の性能で体力減らないでもいい
779ゲームセンター名無し:2012/05/08(火) 15:09:21.32 ID:41+YWcb4O
実働部隊が−1コスとはいえ統率上げるのはヤバそう
780ゲームセンター名無し:2012/05/09(水) 10:40:09.73 ID:GbCHZcAaO
>>768
4位 織052 竹中半兵衛 49.18% 85位
6位 織038 毛利新助 53.80% 16位
10位 SS036 加藤清正 50.88% 58位
21位 織040 梁田政綱 50.16% 71位
36位 織007 織田信長 53.49% 20位
38位 織033 前田利家 52.62% 28位
51位 織050 高山友照 51.43% 46位
72位 織014 佐久間信盛 49.10% 86位
76位 織059 本多忠勝 53.81% 15位
95位 織015 佐久間盛政 50.64% 61位
781ゲームセンター名無し:2012/05/09(水) 17:18:51.50 ID:Zm4a89N20
師匠尻ペンからの大手柄は迎撃うけますか?
782ゲームセンター名無し:2012/05/09(水) 17:33:50.77 ID:yTbnaj+EO
受けない
783ゲームセンター名無し:2012/05/09(水) 17:55:36.48 ID:Zm4a89N20
アリャシャス!
784ゲームセンター名無し:2012/05/10(木) 11:22:23.70 ID:YDJyZ4toO
>>780
4位 織038 毛利新助 55.32% 6位
5位 織052 竹中半兵衛 51.47% 47位
6位 SS036 加藤清正 52.18% 39位
20位 織040 梁田政綱 53.71% 17位
29位 織033 前田利家 50.91% 54位
33位 織050 高山友照 52.79% 26位
35位 織007 織田信長 55.43% 5位
53位 織059 本多忠勝 51.41% 48位
76位 織015 佐久間盛政 56.44% 3位
93位 織014 佐久間信盛 54.71% 9位
96位 織039 森可成 50.64% 57位
785ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 09:08:54.60 ID:WfIs3FfuO
ここのところ半兵衛は勝率落ち着いてるね
786ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 10:14:10.12 ID:WfIs3FfuO
>>784
3位 織052 竹中半兵衛 49.45% 77位
5位 織038 毛利新助 52.08% 40位
6位 SS036 加藤清正 50.16% 68位
24位 織040 梁田政綱 51.70% 43位
27位 織033 前田利家 50.25% 65位
31位 織007 織田信長 52.11% 38位
40位 織050 高山友照 51.90% 42位
70位 織014 佐久間信盛 53.14% 25位
75位 織015 佐久間盛政 50.22% 66位
84位 織059 本多忠勝 52.16% 35位
90位 織039 森可成 50.40% 63位
787ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 10:17:35.80 ID:WfIs3FfuO
武家別ランキングでは2位15.8%
勝率ランキングはTOP20にも入らず
基本的にどの武将も勝率50%ちょっとで落ち着いてる模様

これは次verは新助微修正して終わりな予感
788ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 16:04:02.17 ID:mtJNGy5X0
まあ新助はしょうがないよね
789ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 17:46:29.51 ID:29yg9LorO
+9→+7ぐらい…いやいや+5ぐらいまでめり込みありそう
速度上昇を少し上げてくれたら+4ぐらいでも…
790ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 19:32:33.85 ID:WfIs3FfuO
これ以上速度上げられると刺さる危険性が…
791ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 20:22:51.32 ID:mc0v0Zu30
帰蝶伝の内容が酷すぎる…
792ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 21:11:44.22 ID:WfIs3FfuO
kwsk
793ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 21:19:33.87 ID:jjukAG4D0
布武の勝率もランキングも落ちてきたな
結局勝率で注目されただけで、それほどでもなかったか
794ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 21:22:16.87 ID:r7AssAKRO
帰蝶伝の目玉は双六遊びをする吉乃と帰蝶
795ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 21:43:16.44 ID:mc0v0Zu30
>792
以下概要ネタバレ 未プレイの人注意




帰蝶と光秀は昔からお互い両想い設定のの超ラブラブスイーツストーリー。
具体的には、光秀「好きな人は?」帰蝶「もちろん、おまえd…なんでもない」と即答するレベル。
当然織田が稲葉山城に攻めて来て光秀がピンチには単騎で戦場に突撃します。
戦場でもイチャイチャイベント盛り沢山。
道三も完璧に光秀に嫁にやる気満々。
光秀も「これ以上待たせるわけにもいかんか…」とか完璧亭主気取り。
信長との嫁入りの際にも、「別れ際に何も言ってはくれんのか…?」と光秀に未練タラタラの帰蝶。
嫁入り後も道三が討たれた際に、信長の事は完全に無視して光秀の為だけに戦場に出陣。
信長完全にスルーで光秀を大切な人発言。

ちなみに嫁入りの際、信長との間にイベント無し。というか信長のイベントが
信長「蝮守れなかったごめんね!ところでなんでお前戦場でたの?もしかして昔に好きだった奴でも居たのかwwwwいや興味あるけど言わなくても良いよ別にwwww」
という、無能な人間が最悪なKY発言でキショいツンデレを演じるという物のみ。

担当が異常な光秀×帰蝶のカップリング大好きで、「信長死ね!」と思ってるかが伝わってくるんで織田伝一章とかの帰蝶好きな人は注意したほうが良い。
796ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 22:12:54.70 ID:WfIs3FfuO
サンクス
797ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 22:13:01.10 ID:2G3j1U2f0
>>795
追加されるであろう新織田伝でその辺は色々とイベントありそうだな
公式的にそういうのやってしまうと本能寺の変が凄いことになりそうだ
798ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 22:14:35.81 ID:1nVRK0vx0
織田伝一章と違うことをしようとしたわけだ。
でも、織田伝で帰蝶のファンになった人が多いと思うんだけどな…
799ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 22:25:19.04 ID:29yg9LorO
みっちゃんが悪い
帰蝶は悪くない
800ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 22:45:27.11 ID:jNR/g1TI0
俺はラストの信長帰蝶のやり取り割と好きだけどな
信長も嫁の元カレの話だし嫉妬してやれよw
801ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 23:27:58.71 ID:jfFf7nUR0
信長は吉乃に夢中なんじゃねーのw
802ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 23:31:15.65 ID:SgdREXh10
いやいや鍋にだな

鍋も出してやれよ
803ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 23:35:58.25 ID:mc0v0Zu30
まぁ折角の帰蝶伝なのに最終話のタイトルが「光秀との別れ」はねーよwwwと思ったw
804ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 00:12:03.88 ID:qmJyVTbs0
政略結婚なのに斉藤が滅んでも離縁をしなかった信長
どう考えても大切に扱っていた事が伺える
帰蝶が光秀と恋人とか逆立ちしてもありえんぜ
夢オチにしておかないと信じるやつ出てくるぞ、SEGA
805ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 00:39:08.06 ID:QL3OJZ9A0
妻木煕子「……」
806ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 02:11:29.88 ID:FhPVsbaYi
今回は群雄伝不評だな。
無二も不評だったけど。
807ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 03:06:08.86 ID:/9ZE5t+H0
SS滝川かSR滝川に獅子王持たせたら楽しそう
なので早くどっちか刀ください
808ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 08:30:06.23 ID:hUM2XvQo0
>>804
突っ込むだけ野暮
帰蝶が光秀と恋人みたいな作品は少なくない
パチンコの戦国絵巻なんたらもそうだったし
809ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 11:51:14.63 ID:UlwvPMMQO
4位 織052 竹中半兵衛 49.81% 71位
5位 織038 毛利新助 55.24% 7位
7位 SS036 加藤清正 51.38% 47位
26位 織040 梁田政綱 53.63% 20位
35位 織050 高山友照 52.56% 34位
37位 織033 前田利家 52.66% 32位
43位 織007 織田信長 54.13% 16位
73位 織059 本多忠勝 49.70% 75位
79位 織014 佐久間信盛 54.90% 9位
93位 織015 佐久間盛政 56.25% 4位
99位 織039 森可成 52.77% 29位
810ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 12:00:41.01 ID:UlwvPMMQO
武家別ランキングで織田家は2位で15.8%にて候
使用率は高いのにスレが過疎っていて悲しいで候
811ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 12:04:17.61 ID:RbXDWcfj0
まあ追加ほとんど無かったからVer1.2になって改めて話すこともねーしな
中国攻め以降の秀吉配下たちも、新勢力になって独立しそうな感じだし
812ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 12:31:25.63 ID:FhPVsbaYi
秀吉チームは新しくカードになるだろうけど、勝家チームと明智チームはどうなるんだろうね。
勝家は死に際の鬼武蔵と池田とかSRにできそうな人材はいるけど、
明智家って無理矢理一勢力つくれるかな?
813ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 12:35:14.13 ID:UlwvPMMQO
ところで次の大戦国
織田中心で組むとしたらどうすればいいんだろうか
信包くらいしか思い付かなんだ
814ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 16:21:58.39 ID:ulTJetJC0
>>813
筆頭家老で気まぐれデッキ使おうぜ
単色でもいいし、2色でオブとか不敗の領域とかと組んでもいい
815ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 16:51:00.85 ID:PLFMjdi70
不敗の領域さんと気まぐれは少し運用が思いつかないなぁ
具体的にどうするんだ?
816ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 17:10:06.43 ID:ulTJetJC0
いやCUC限定だし不敗さんに気まぐれ撃って暴れたら強いんじゃね?
って適当に考えただけなんだ、すまない
三方向流行りそうだし硬くて強い気まぐれ不敗さん壁にして
氏家で回復しつつゴリ押ししたらなんとかならないだろうか?
817ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 17:13:03.73 ID:RbXDWcfj0
つーかこの前の生祭で使ってたデッキそのまま使えば良いんじゃね
三方向伝来とか
818ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 18:12:03.62 ID:AwOmQ7Lm0
>>804
あれですか本能寺は光秀が帰蝶取り戻そうとして起こしたとか
トンデモストーリーになるわけですか
マジやめて
819ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 18:12:18.63 ID:KuFw3UcGO
ライバルが軒並み使用不可で坂井さんがハッスルするな
820ゲームセンター名無し:2012/05/13(日) 01:39:18.07 ID:7F5cgRE2O
大戦国の織田単考えてみた、マジで何もねぇ

坂井・信包・前線采配・馬佐久間・堀Q

方陣一斉射撃強そう(*´ω`*)
821ゲームセンター名無し:2012/05/13(日) 01:48:11.60 ID:7F5cgRE2O
前線采配→筒井
馬佐久間→荒木
も良さそう
822ゲームセンター名無し:2012/05/13(日) 19:47:46.62 ID:QdqPvpoV0
使えそうな計略が 呪縛 気まぐれ 分断 占領作戦 くらいしか思いつかない
823ゲームセンター名無し:2012/05/13(日) 21:04:29.27 ID:/MlXir9r0
流行るデッキによっては呪縛適当に撃ってれば勝てそうなんだが
一番出てきそうなのが上条バラだからなあ・・・
824ゲームセンター名無し:2012/05/14(月) 06:46:43.88 ID:maKeI/CiO
お鍋使えるけどパーツがいない…
825ゲームセンター名無し:2012/05/14(月) 10:14:21.57 ID:AaqEQNnC0
馬佐久間 榊原 原 鍋 河合さん 海北

浅井朝倉との二色でいけそうじゃね?
826ゲームセンター名無し:2012/05/14(月) 12:01:09.49 ID:qZsHQJRG0
無理に全員気合いにしないでそれなら武力要員突っ込んだ方が強そうだな
827ゲームセンター名無し:2012/05/14(月) 17:56:12.30 ID:Og8YOyQdQ
三色以上でもいいから、2コスト気合い持ち四枚+鍋ってのもアリかと
828ゲームセンター名無し:2012/05/14(月) 18:21:50.84 ID:maKeI/CiO
お鍋・馬佐久間・ライタンor超勝寺・ハート様・榊原・1コス槍
829ゲームセンター名無し:2012/05/16(水) 09:20:29.52 ID:jlSq8/tnO
無間射撃を入れた単色四枚デッキ考えてるんだけど、イスパニアと組ませるのは微妙だろうか?
830ゲームセンター名無し:2012/05/16(水) 09:28:27.18 ID:7oX1Y+H+O
たぶん吉乃でいいやってなると思う
831ゲームセンター名無し:2012/05/16(水) 11:48:23.67 ID:grpdHhWL0
>>809
4位 織052 竹中半兵衛 50.44% 63位
5位 織038 毛利新助 51.66% 46位
9位 SS036 加藤清正 52.34% 37位
19位 織040 梁田政綱 47.45% 96位
34位 織033 前田利家 53.06% 27位
37位 織050 高山友照 52.84% 30位
40位 織007 織田信長 50.49% 61位
65位 織059 本多忠勝 52.89% 29位
71位 織015 佐久間盛政 53.68% 17位
97位 織014 佐久間信盛 53.02% 28位
832ゲームセンター名無し:2012/05/16(水) 13:54:08.63 ID:7oX1Y+H+O
ずいぶん控えめじゃないか
833ゲームセンター名無し:2012/05/16(水) 13:56:24.09 ID:1GqbJqsHO
厨でもないしネガる程でもないし
良いと思う
834ゲームセンター名無し:2012/05/17(木) 06:41:10.98 ID:J1wRd0Jvi
天下布武使ってますが、信長を活かせてないのが自分でも解るのですが使い方を教えて下さい。
835ゲームセンター名無し:2012/05/17(木) 07:26:17.13 ID:X/9vVFqL0
城門に突っ込む
大筒を取るために前に出す
槍出すために壁として前に出す
836ゲームセンター名無し:2012/05/17(木) 11:46:22.42 ID:9Ff2pgl/O
>>831
4位 織052 竹中半兵衛 49.90% 65位
8位 織038 毛利新助 55.86% 12位
9位 SS036 加藤清正 51.69% 37位
21位 織040 梁田政綱 52.49% 27位
31位 織050 高山友照 52.35% 31位
32位 織033 前田利家 48.62% 79位
37位 織007 織田信長 53.72% 16位
72位 織059 本多忠勝 49.76% 66位
75位 織015 佐久間盛政 53.03% 23位
83位 織014 佐久間信盛 51.87% 35位
837ゲームセンター名無し:2012/05/17(木) 11:49:01.27 ID:9Ff2pgl/O
僕らの大手柄、毛利新助のここ一ヶ月の勝率

2012/05/17 55.86%
2012/05/16 51.66%
2012/05/15 55.19%
2012/05/14 55.86%
2012/05/13 54.11%
2012/05/12 55.24%
2012/05/11 52.08%
2012/05/10 55.32%
2012/05/09 53.80%
2012/05/08 52.09%
2012/05/07 54.07%
2012/05/06 53.71%
2012/05/05 53.04%
2012/05/04 53.97%
2012/05/03 54.21%
2012/05/02 55.89%
2012/05/01 55.31%
2012/04/30 54.33%
2012/04/29 54.74%
2012/04/28 55.38%
2012/04/27 57.76%

838ゲームセンター名無し:2012/05/17(木) 11:50:04.48 ID:9Ff2pgl/O
続き

2012/04/26 55.14%
2012/04/25 56.79%
2012/04/24 56.16%
2012/04/23 55.69%
2012/04/22 54.21%
2012/04/21 54.94%
2012/04/20 56.67%
2012/04/19 55.40%
2012/04/18 56.73%

そんなぶっ壊れでもない気がするけどどうなんだろうか?
839ゲームセンター名無し:2012/05/17(木) 12:20:23.74 ID:MJ5fSD3E0
ばかじゃねーの
840ゲームセンター名無し:2012/05/17(木) 12:58:29.87 ID:P3qWvB9L0
その理屈で行くと今の島津の大半のカードも大差ない勝率だから壊れてないな
毛利と殺し間は言い逃れ出来ないと思う

後なんかあったっけ?今織田で壊れてるカード
841ゲームセンター名無し:2012/05/17(木) 13:00:01.68 ID:9Ff2pgl/O
すいませんした
842ゲームセンター名無し:2012/05/17(木) 13:16:13.30 ID:3Q/d+48yO
筒井
843ゲームセンター名無し:2012/05/17(木) 13:20:58.57 ID:P3qWvB9L0
筒井がいたなそういえば
使ってるのに忘れてた
844ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 00:20:53.88 ID:NwhjqbUAO
筒井と堀Qがいるかぎり織田は滅びぬ!
大戦国も穴山かジョジョ借りてくれば大丈夫だ!
845ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 07:03:43.39 ID:o29ZBhg40
武井も大戦国では活躍しそうな予感
846ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 07:26:35.89 ID:w3OP8eI00
武井とか大戦国ブレイカーじゃん。
士気制限緩和とか撤廃とかすっげー面白い内容も武井が全てを台無しにする。
そして武井が居る限り土田御前の出番すら無い。
マジで害悪カード。
847ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 07:35:12.95 ID:prxugDN00
土田御前は武井関係ねーだろ・・・
848ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 07:49:02.99 ID:aRM+5X7k0
武井が居なくても土田御前は使われなかった。
しかし使われる可能性はあった。
未来は潰したと思う。
849ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 10:15:07.12 ID:7oPmltTYO
>>836
3位 織052 竹中半兵衛 49.18% 75位
5位 SS036 加藤清正 51.05% 43位
9位 織038 毛利新助 54.50% 13位
29位 織040 梁田政綱 50.46% 52位
30位 織033 前田利家 50.08% 62位
44位 織050 高山友照 56.27% 4位
50位 織007 織田信長 53.51% 22位
74位 織015 佐久間盛政 49.12% 78位
88位 織014 佐久間信盛 51.86% 34位
89位 織059 本多忠勝 53.72% 19位
850ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 10:16:48.70 ID:n8TZetEG0
相変わらずの半兵衛
851ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 11:26:54.18 ID:7oPmltTYO
80位 SS035 明智光秀 57.94% 2位

見落としてたw
852ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 18:53:09.51 ID:NwhjqbUAO
なんじゃその勝率は
853ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 20:28:41.16 ID:7oPmltTYO
まあでも殺し間強いよね
854ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:02:47.89 ID:i0FUEKnHO
>>849
22位 織040 梁田政綱 47.71% 68位
51位 織052 竹中半兵衛 51.27% 41位
54位 織038 毛利新助 52.27% 35位
64位 SS036 加藤清正 50.71% 46位
68位 織032 堀秀政 43.15% 94位
69位 織050 高山友照 51.10% 43位
70位 織013 坂井政尚 47.63% 69位
74位 織015 佐久間盛政 52.48% 33位
88位 織030 伴長信 41.63% 97位
93位 織006 織田信包 42.40% 96位


圧倒的大戦国効果
855ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:15:38.17 ID:AJKWnRZCO
ぼっ…ボロボロやないですか!
856ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:00:34.50 ID:Et/yU62B0
毛利ですら52%かよw
857ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 09:59:26.83 ID:xINsKTqqO
翔ぶが36kがあるなら呪縛鬼芦毛があってもいいと
858ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 13:14:24.68 ID:vg+akNyz0
こっちの鉄砲は撃ちながら動けないので無理です
859ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 20:27:25.08 ID:3YC5o1eui
一条が強いのにノブパオが弱いのは基本性能ってこと?
860ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 20:35:13.39 ID:dg7r6ALv0
7/8魅の馬と5/7無特技鉄砲じゃ馬佐久間と旧馬佐久間くらいは最低限違う
861ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 22:54:48.72 ID:WkofvD1Y0
36Kなら速度低下の時間が安定しててしかも確実に敵全体が止まるけど
呪縛は敵すっぽりしないといかんしな
まあ敵が脳筋だらけならむしろ36kより強いかもだが
862ゲームセンター名無し:2012/05/21(月) 10:46:10.65 ID:z0O8IPLZO
>>854
26位 織052 竹中半兵衛 50.69% 48位
30位 織040 梁田政綱 45.16% 94位
32位 SS036 加藤清正 53.64% 21位
39位 織038 毛利新助 51.04% 43位
63位 織050 高山友照 51.42% 39位
64位 織015 佐久間盛政 53.38% 23位
82位 織013 坂井政尚 46.60% 86位
86位 織032 堀秀政 43.29% 98位
88位 織033 前田利家 53.88% 17位
863ゲームセンター名無し:2012/05/22(火) 01:10:11.56 ID:D3zzmyYkO
サブ号令持った1.5コスとしてはスペックはこんなもんパオ
864ゲームセンター名無し:2012/05/22(火) 11:10:17.26 ID:qcBH23peO
>>862
3位 織052 竹中半兵衛 51.12% 48位
7位 SS036 加藤清正 50.53% 59位
8位 織038 毛利新助 52.89% 26位
28位 織033 前田利家 50.62% 57位
30位 織050 高山友照 55.03% 9位
36位 織040 梁田政綱 47.44% 97位
53位 織007 織田信長 52.13% 36位
57位 織059 本多忠勝 53.99% 15位
68位 織015 佐久間盛政 54.44% 12位
92位 織014 佐久間信盛 52.35% 34位
865ゲームセンター名無し:2012/05/22(火) 11:14:57.41 ID:1EEDRWcM0
武家使用率は15.9%で全体では2位
大戦国も終わって勝率使用率も大方元通り
ちなみに勝率TOP10には高山パパ一人が食い込んでた
866ゲームセンター名無し:2012/05/23(水) 21:11:05.78 ID:hPPVKZpu0
>>859
てか1.5コスが方陣って破格だと思うよ。
鉄槍(弓)デッキで組めば一条より範囲に入れ易いから、一条よりは計略を打つ場面は多めに試合メイク出来るし。
総合的に見れば一条に劣る部分もあるにはあるが1.5コスが持ってる事を考えたら充分過ぎ。
867ゲームセンター名無し:2012/05/23(水) 21:21:50.40 ID:Vr8oTvX20
そりゃ盛りすぎだ
868ゲームセンター名無し:2012/05/23(水) 21:29:24.64 ID:d1VETvI50
方陣があったら勝てたという試合は非常に少ない
しかし退き佐久間か呪縛があれば勝てたという試合は非常に多い

結局こういう事だよな
他にも色々1.5鉄砲は豊富だし
869ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 00:38:55.15 ID:tHnmvARBO
織田の1.5鉄はカチ盛りするから問題ない
パオ・退き・呪縛、残り4.5コスで如何様にも組める
870ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 00:43:35.34 ID:ma/sjbhBO
布武、大手柄
完璧だな。たぶん方陣いらないけど
871ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 04:21:09.32 ID:zjzb6Llu0
今日SRァ千代触れてて、頑張ってたけどやっとこいつは俺には正5程度の俺には無理だ。
って踏ん切りついたんで、今日当たった三段信長のオススメデッキ教えろください。

872ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 09:49:58.56 ID:tHnmvARBO
コストが重いわりに計略が今ひとつだから正直荒行だと思うけど

三段・退き・呪縛・大手柄or1.5鉄もう1枚・高山父
三段・(細川or蜂須賀or堀あたりから2枚)・大手柄

パッと思いついただけだけどこんなもんじゃね
873ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 11:54:16.25 ID:zjzb6Llu0
やっぱコスト過多がネックかー。
やっぱ布武のほうが安定か?
874ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 11:54:48.20 ID:TZRKxkCR0
>>871
三段、橋本、金森、秀長、高山父
昨日正一で見かけたデッキ
875ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 12:43:57.92 ID:zjzb6Llu0
逆に布武だったら、高武力槍で固めるとかか
876ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 14:06:22.88 ID:bz5xtaFC0
布武 忠勝 2コス槍 馬佐久間 の4枚デッキなら
従一レベルで勝率安定できる程度のパワーはあるよ
がんばって正一踏みたいわー
877ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 20:09:56.68 ID:lgeDZ7ik0
その構成のままなら正1位は辛いだろうな。
腕の問題かもしれんけど。
878ゲームセンター名無し:2012/05/25(金) 06:03:47.75 ID:7w3WxOtp0
もしかして旗が忍?
だったらこの前当たったかも

殺し間って鉄砲だらけにするより
騎馬入れたほうがよくないかと思ったんだが
殺島試そうにも貸しててなかった
879ゲームセンター名無し:2012/05/25(金) 09:17:55.44 ID:LZoBBGeFi
殺し間やってみようかと思ってデッキ組んでみたんだがどれがいいかな

1、殺し間、権兵衛、退き佐久間、筒井、髭
センゴクコンビデッキ。困った時に髭の弾回復。
権兵衛は趣味で入れたけど鉄砲の素武力が不安。槍を千鳥にしようか検討中。

2、殺し間、細川、退き佐久間、筒井、大手柄(もしくは塙?バン漢字失念)
2コスに鉄砲入れて1.5に槍入れたバージョン。
鉄砲の火力を少しあげて一応回復と武力あげてもう一押しに有識故実、局地戦に大手柄、母衣。

880ゲームセンター名無し:2012/05/25(金) 12:58:33.25 ID:UVYnYSIP0
布武 清正 左近 新助の4枚布武でやっててひたすら従一B〜Cのループだわ
やっぱり4枚だと手数が足りない
881ゲームセンター名無し:2012/05/25(金) 22:46:31.69 ID:STPTJZwZ0
>>878
旗が黒地に白の忍で、千鳥入りだったらたぶん私だよ

>>879
1のデッキの2コス槍は忠勝でいいんじゃないか
無謀つよいよ無謀
882ゲームセンター名無し:2012/05/25(金) 23:18:57.43 ID:eRvHQ6Ef0
>>789
2は対応力を求めて弱くなってると思う。
1のデッキを推したい。
883ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 00:29:40.04 ID:0yBiRtQxi
>>879です
なるほど、1の方が良さそうなのでそっちにしてみよう
2コス槍非常に悩む…
色々いれて試してみます
ありがとう!
884ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 05:52:48.23 ID:67EL8vAP0
梁田好きすぎて辛い。俺男だけど
885ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 06:06:41.45 ID:67EL8vAP0
慶次って今の環境だと辛いか?
886ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 09:04:49.63 ID:kFfMJB2t0
そう思うなら使ってみれば良いじゃない
彼はスペック採用みたいな酷さ
887ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 09:48:03.33 ID:gCPW15xzO
>>884
梁田っちはホモだよ
888ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 17:31:41.60 ID:rUS9WQ3GO
久しぶりに鶴翼デッキ使ったけど、強いな

勇者が
889ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 18:22:39.02 ID:g81VoVHV0
信忠のオススメ相方教えろください
890ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 18:24:57.90 ID:O6GNkTj90
松姫を使ってやれ
891ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 18:28:08.13 ID:j3Dy/fXh0
撹乱貫通射撃
892ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 18:33:16.24 ID:SXoJ5+Y30
某ランカーのデッキをパクるのです
893ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 18:44:06.80 ID:p2rhY5d60
高山父抜いてみて、彼の大切さが良く分かりました。
今まで人間盾槍のように使ってすみませんでした。またよろしく。
894ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 18:57:25.85 ID:LR1mof9WO
>>892
蜂須賀、信忠、退き佐久間、利家、まつ

こうですか?><
895ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 19:04:43.31 ID:rUS9WQ3GO
>>889
鶴翼と一緒に筒制圧しようぜ
896ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 19:06:27.80 ID:x5dCPmMGi
>>891
松姫の相方と間違えてね?
いや信忠でも普通にアリなんだろうけどさ
897ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 19:30:05.85 ID:gCPW15xzO
号令、超絶、ダメ計を兼ね備え最強そうに見えるw
898ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 20:59:48.75 ID:rUS9WQ3GO
実際利家はもう超絶とは呼べないからなw
899ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 23:18:06.02 ID:LR1mof9WO
皆さんアドバイスありがとうございました!
色々悩んだ結果
信忠、信長(布武)、本多、森可成
という構成になりました!
なんか色々間違ってる気がしますが信忠と信長がカッコイイです!
ありがとうございました!
900ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 10:57:40.53 ID:2Y/Qiqh1O
信忠を馬半兵衛にしたら結構ありかもな
901ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 12:07:34.44 ID:mYzWMLLK0
>>864
2位 織052 竹中半兵衛 50.69% 52位
4位 SS036 加藤清正 51.80% 39位
7位 織038 毛利新助 55.99% 4位
29位 織033 前田利家 53.36% 25位
31位 織040 梁田政綱 52.24% 36位
38位 織050 高山友照 53.85% 21位
47位 織007 織田信長 55.66% 7位
48位 織015 佐久間盛政 55.94% 5位
64位 織059 本多忠勝 49.90% 67位
90位 織014 佐久間信盛 54.10% 18位
96位 SS035 明智光秀 54.49% 12位
902ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 22:46:56.15 ID:ebavG8Of0
ついに織田家スレも900突破か
新スレ立てる前に荒らされたのもいい思い出だわ

次こそ>>970に新スレ立ててもらうわ
903ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 15:35:03.83 ID:77mcw7M7O
早くこんなアンダーグラウンドから脱出したいものだ
踏み台

利家使ってから幸村使うと悲しみが凄まじいな
逃げ車輪すればいいんだろうか……いや使ったら負けフラグか
904ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 17:12:51.68 ID:fKGm4Nis0
幸村は所詮EX
しかし武田に居るたった一人の殲滅力のある槍なんですよ
905ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 18:40:54.96 ID:9dLcg3tfO
でも幸村カッコイイよな
生祭の真田単(with蹴鞠)は凄いカッコイイと思った

というわけで織田姓単も組もうとしたら
信長、信忠、信勝、信包
ってなって1コス足りないんだな
蹴鞠でも入れるか
906ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 21:53:52.48 ID:+0QFx67gO
ママン入れてやれ
907ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 23:07:47.01 ID:9dLcg3tfO
騎馬1鉄3弓1か

超絶騎馬は諦めると割り切ればいけんじゃね!?
908ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 23:13:50.76 ID:+0QFx67gO
はあ!?おめーの信勝は飾りかオラッ
909ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 23:21:49.27 ID:9dLcg3tfO
完 全 に 忘 れ て た
910ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 04:13:30.41 ID:1W0BftSz0
信勝きゅん可愛いよな
911ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 11:20:32.51 ID:9I3GyGr6O
>>901
4位 織052 竹中半兵衛 47.04% 94位
6位 SS036 加藤清正 50.10% 68位
7位 織038 毛利新助 52.49% 31位
30位 織040 梁田政綱 47.94% 89位
32位 織050 高山友照 52.24% 35位
37位 織033 前田利家 51.83% 41位
46位 織015 佐久間盛政 51.57% 45位
49位 織007 織田信長 50.97% 55位
79位 織059 本多忠勝 50.83% 56位
100位 SS035 明智光秀 57.07% 2位
912ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 11:21:35.66 ID:9I3GyGr6O
殺し間強いね
強いけど使用率低いのはSS故か
913ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 12:16:12.82 ID:RqHN5sCWi
あれ?信勝って正方の構えじゃなかったっけ?(幻視)
914ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 12:44:10.21 ID:qx6Fk5tHO
なに?性交の構え?(難聴)
915ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 15:43:27.05 ID:fbB6Ru7TO
信勝は統統統家宝つけてやるととても強く見える不思議

筒井に統統統家宝つけるとかいわない
916ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 15:46:59.33 ID:l3EfELdJ0
信勝に統統統を装備させても5/6
筒井なら武統統で5/9ですよ
917ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 16:12:06.11 ID:9I3GyGr6O
信勝に武統統付けたら6/4じゃん
918ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 17:10:03.15 ID:R6Hx1zBY0
統率の4呪縛なんかたかがしれてる
上方修正されたが統率高いに越したことねーよ
919ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 18:02:28.48 ID:9I3GyGr6O
明後日バーUPだってね
手柄は修正確実だけど殺し間と布武はどうなのかね

あと継承を武+3統+4にしてくださいお願いします
920ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 18:29:35.64 ID:555jmw8X0
1.1時代ならふざけんなだが1.2の部力依存だと2コス武6計略普通は産廃だわな
921ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 18:42:23.08 ID:R6Hx1zBY0
なお2コスで武力5なら有用な計略持ちが産廃の模様
弓の方は猛威を奮ってるというのに
922ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 19:04:31.02 ID:9I3GyGr6O
ただ単に2コス低武力なんじゃなくて
信忠は騎馬なんだよなぁ…
弓か鉄砲だったらワンチャンあったのかね
923ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 22:05:00.63 ID:qx6Fk5tHO
むしろ騎馬なのは救いじゃなかろうか
2コス低武力騎馬がツラいのは間違いないから
ツラさを緩和するなら馬1鉄2槍2型しかなさそう
すなわち無職…じゃなかった有職故実とコンボ!
924ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 09:54:35.83 ID:fSYMf3kkO
布武継承
有識故実
このナリマサが!
コメゴロウサ

SEGAさんこいつらどうにかしてください
925ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 10:23:32.53 ID:41QNh/IcO
信忠・有職・利家・1.5鉄・高山父

結構強そう……なわきゃねえーだろぉー!
926ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 10:32:30.69 ID:PWMrrz9I0
というかSEGAは1.2での制圧を過剰評価していたよね
いくら早くなっても肝心の戦闘で勝てなきゃ筒撃てないっての
927ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 10:33:56.20 ID:MwiJYKH70
丹羽さんを頑張って使ってるからSEGAどうにかして
928ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 11:15:06.77 ID:XA2bwMEz0
有識は今でもワンチャンある
929ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 11:26:00.07 ID:Xpd9A6fM0
本スレで論破されたので織田スレでネガりか
930ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 11:43:10.41 ID:PWMrrz9I0
どしたー?
931ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 14:39:15.60 ID:41QNh/IcO
ようわからんけど時系列が逆だ
932ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 15:38:17.45 ID:fSYMf3kkO
>>925
有識を今孔明に変えれば完璧だな




もちろん鉄砲の方な
933ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 10:31:55.17 ID:tr4IDFM6O
布武弱体、イスパニア強化、ナリマサ強化、蜂須賀強化、手柄弱体


まあこんなもんか
934ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 10:46:22.27 ID:YKp2wZUn0
布武のカウントがどれくらいになったから俺の運命が決まる
7cあったら許せる
935ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 11:27:53.52 ID:LZHdNDjcO
呪縛許されたのか
936ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 11:30:32.83 ID:w/j9sW8o0
まあ呪縛なんていつの時代も織田家でしか猛威を奮わないし
937ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 11:36:39.20 ID:686CsBy60
清正が弱体化されすぎて範囲まで縮小しちゃったよ・・・範囲・・・え?
938ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 11:37:29.58 ID:686CsBy60
更新したら範囲縮小の一文消されてた。やはりミスだったか
939ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 11:49:32.89 ID:wOvyEtH00
織田007 織田信長 天下布武 効果時間短縮 範囲縮小 ↓
織田008 お鍋の方 癒しの陣 回復量増加 範囲拡大 ↑
織田016 佐々成政 母衣衆の采配 効果時間延長 ↑
織田022 丹羽長秀 イスパニア方陣 効果時間延長 範囲拡大 ↑
織田027 蜂須賀小六 山津波の計 範囲拡大 ↑
織田031 平手政秀 切腹 士気上昇率減少 ↓
織田038 毛利新助 大手柄 武力上昇値減少 速度上昇値低下 効果時間短縮(統率依存低下) ↓
織田045 織田信長 三段撃ち 効果時間延長 ↑
織田052 竹中半兵衛 今孔明の軍法 1・3部隊武力上昇値減少 1・2・3部隊効果時間延長 ↓
織田060 前田慶次 大ふへん者 初期武力上昇値増加 効果時間延長 ↑
SS035 明智光秀 殺し間 効果時間短縮 ↓
SS036 加藤清正 子飼いの虎 効果時間短縮 ↓

一応
940ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 13:27:27.45 ID:3AmWpciV0
丹羽「本領発揮する時が来たか・・・!(ガタッ)」
941ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 14:30:20.60 ID:Y6Sqmujv0
俺のイスパニアデッキがついに活躍する時が来たか・・・
942ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 15:40:28.65 ID:BAD7mT9l0
効果時間と範囲両方伸びたからこれマジでイスパニアの時代来たんじゃね?
943ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 15:43:38.61 ID:BAD7mT9l0
そこまで書いて嫌な予感を感じた
島津に傭兵で連れて行かれる丹羽さんの姿が・・・
944ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 15:49:13.01 ID:vD5+/43MO
俺の鶴翼どうなった?
あと池田は今回無修正か?
945ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 18:57:43.64 ID:gffyY79X0
鉄砲の威力はどの程度下方修正受けたんだろ
天下への采配、清正、細川、堀でやってみたけど普段と変わりなく遊べた。
946ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 20:07:48.59 ID:tr4IDFM6O
イェーイ!布武とイスパニアで全国やってきたぜ!

【天下布武】
効果範囲:自身中心長方形、縦カード約4枚、横カード約5枚
効果時間:7.4c〜7.6c
備考:まだ余裕で戦える

【イスパニア方陣】
効果範囲:自身前方長方形、縦カード約4枚、横カード約4枚
効果時間:7.4c〜7.8c
備考:範囲デカくてびびった、まあ士気5相応って強さだった
947ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 20:09:20.09 ID:tr4IDFM6O
もしかしたら間違いがあるかも知れんけど大体合ってるはず
948ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 21:22:29.97 ID:xKPY57Gii
ついに米五郎左の本領発揮か・・・!
949ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 21:24:11.18 ID:Y6Sqmujv0
本当に本領発揮きたな・・・いままで使ってた甲斐があったぜ
950ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 22:30:00.45 ID:686CsBy60
三段は・・・三段はどうなったの?使うよ?使っちゃうよ?
951ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 22:34:53.04 ID:tr4IDFM6O
三段撃ち完全に忘れてたw
明日辺り試してくるかな
952ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 23:18:21.28 ID:Y6Sqmujv0
三段効果時間増えたから割りとありか・・・?イスパニアと組ませてフルコン
953ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 23:43:30.76 ID:tr4IDFM6O
二人だけでコストフルコンしそうだな
954ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 23:56:57.73 ID:0aoFU3ss0
ちょっと大ふへん者気になってるんだがどれくらい伸びたんだ
955ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 00:01:42.42 ID:Y6Sqmujv0
気合修正されたからきついんじゃね、まず慶次自体が。
初期武力値が上がったのがいいけど。
956ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 01:06:36.04 ID:T9pt6NFR0
>>953
フルコンして取れるのが筒1回っていう
957ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 02:19:12.16 ID:whF+aZg+0
布武は許されたみたいだね、よかったよかった
958ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 03:40:56.67 ID:/nkjqaYc0
むしろ肉長すら許されてる
回復力減ったとはいえ現役過ぎるわ
959ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 04:45:59.59 ID:uP2pFwAN0
鉄砲の兵種自体の修正って射程減、白ロック弱体、ロック時間延長とかそんな感じ?
960ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 04:48:59.28 ID:7lSpVa970
多分一番射程が短くなったのが痛いんじゃないかな。その中では。
961ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 07:32:32.43 ID:c/9vN0BAi
射程減で池田はお亡くなりになりました
962ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 07:49:19.97 ID:QnrgvG500
射程減ったなら余計にイスパニアが強い気がしてきた
963ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 14:07:05.18 ID:/O8ywrWaO
チャージ中の移動速度もっと上げてもらえると思ったのに
964ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 17:55:35.34 ID:HtSuufXRO
殺し間に裏の手&フルコン用にイスパニア入らないかな
965ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 18:18:21.61 ID:s2nhkcrY0
さすがにまだ吉乃を舞わす
966ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 18:30:28.74 ID:ztE4h1X0I
遠撃ちイスパニア…!?
さすがに狙撃無しにそんな射程いらないか。
967ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 19:50:49.14 ID:/O8ywrWaO
吉乃舞って士気ためてイスパニア滝川
968ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 19:52:19.47 ID:nXXta/aG0
そういえばSS滝川さんが射程上げないと使い物にならんようになったのでは
969ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 20:03:58.60 ID:HtSuufXRO
イスパニア+BSS半兵衛

来たわ、厨デッキ来ちゃったわ
970ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 20:13:03.38 ID:o1w9S4rG0
戦国大戦 織田家スレ 6戦目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1338549136/

やっと戦国大戦に戻れた
971ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 20:50:23.23 ID:jzhTe1I/0
>>970
ありがとう
もう、いきなりスレを埋められたからって焦って
新スレ建てようなんてしないよ
972ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 21:07:13.59 ID:uP2pFwAN0
>>970
素晴らしきスレ立てにて候

ex明智が楽しい
久々に正一に上がれたぜ
973ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 23:39:53.54 ID:+bLR8mAh0
EX明智で正一位とは凄いな
974ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 02:08:18.49 ID:Q5NtFBzN0
EX明智は登場した頃と環境も全然違うし悪くないぞ
975ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 02:14:52.50 ID:cbTur0+20
伝来真意とか意外にいけるんだろうか
976ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 02:25:19.59 ID:dcAr6det0
鶴首と同じ減少時間じゃなかったっけ? 3コスのやる仕事ではない
977ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 03:24:34.11 ID:901NScGx0
10cくらいあるし伝来真意面白そうだ
初弾で主力ともう一枚くらい巻き込めば、号令もある程度捌けるし弱くないと思うよ

むしろSR明智のが難しく感じる
978ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 03:52:12.69 ID:1JXn/aPU0
イスパニア範囲みたが一回りでかくなってるな。こりゃ今ver猛威を振るうな・・・
979ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 08:02:41.83 ID:r/tuFkKKO
この勢い、今度こそ本物か
980ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 13:05:25.16 ID:M1Qq6KyJO
丹羽、滝川、蜂須賀、高山、村井

名付けて錯乱米津波デッキ

ゲーセン逝ってくる
981ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 13:06:38.94 ID:r/tuFkKKO
錯乱すんなw
982ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 13:43:15.74 ID:kvcgMMgR0
錯乱貫通射撃 あいてはおかしくなってしぬ
983ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 14:04:55.22 ID:QNvVr1Rf0
一つくらい錯乱って計略もあるだろうと思ってたら全部撹乱だった
984ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 16:54:12.75 ID:M1Qq6KyJO
あ、サクランじゃなくてカクランだったのか
ずっと錯乱錯乱言ってたわ、滝川すまん
985ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 21:49:47.82 ID:CZM1IJn+0
殺し間で2.5+2+2+1.5+1で組むなら1.5の鉄砲は退きと呪縛どっちがいいかな?
呪縛使ってるんだけど打ってないんだよなぁ。
986ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 21:57:17.96 ID:Qnfi5jCK0
>>985
迷ったなら1.5を2枚入れればいいじゃない!
打ってないなら退きでいいんじゃない?必要だと思えば入れ替えればいいさ

バージョンアップ後はじめてやったんだが3勝3敗
弱くなった弱くなった言われてたから不安だったんだがまだ鉄砲単殺し間でやれそうで良かった
987ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 00:14:32.72 ID:mIHg8MEeO
両方か・・・
槍が2枚とすると鉄砲が光秀、退き、呪縛だと火力が・・・。
しばらく呪縛で様子見てやっぱり打たないなら退きに変えるかな。
988ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 07:41:04.67 ID:q9pzq7puO
そこは普通に退き佐久間じゃない?
士気差作れるから殺し間の士気の重さをカバー出来るし
超絶騎馬やらに呪縛撃つなら殺し間撃って槍出し頑張った方がいい気がする
989ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 13:58:32.07 ID:LGgie9Ap0
verup後初めてやったけど、マジで関東王が全国進出してきてるんだな。1セットで2連続関東王は吹いた
鶴翼だと時間差で引けるけど、引いたら引いたで守りが弱いからめんどいぜ・・・大手柄もちょっと弱くなってるからお茶濁すにはやや足りないし
まあ完全ノーマークなのか信勝の呪縛すっぽりは結構あったけど・・・決定打にはならんな。筒井だったら決定打かな?

そして親父が仕事してくれてハバキリ+が弓弓になったぜ!今までありがとうハバキリ弓弓!
990ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 14:21:14.76 ID:QygLZK/6O
>>989
ハーフラインあたりなら3部隊程度でもこっちのペースに出来る
関東王以外低統率だからガッツリ拘束できて端がバリンバリン
991ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 17:57:11.66 ID:q9pzq7puO
関東王に呪縛は思いつかなかったな
今度やってみるか
992ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 18:12:08.33 ID:LGgie9Ap0
北条って結構低統率多いから面白いぞ。信勝ですら素で8cくらい縛れるやつ多いし。統率上げてれば尚更よ!
まあさすがに関東王本人はすぐに動くから変な人じゃなかったら筒井の方がいいけどw
でも信勝はノーマークぷりが面白い。完全に舐められてるから初見だと思いっきり槍撃出す為に固まってくれるし
993ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 20:26:03.20 ID:QygLZK/6O
ただ同士気かつ同じ統率差参照の山津波が範囲拡大なんだよな
ジャーっと流すのとどっちが戦果上げられるかちょっとわからない
verうp前なら胸張って呪縛を推せたが
994ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 21:16:22.19 ID:nDKfRyhO0
武力依存上がってから俺のメインだった秀長きゅんはずっと使ってない
採用してる人居るのかな?
995ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 21:23:03.16 ID:LGgie9Ap0
難しいな。単純に考えたら山津波の方がそりゃいいんだろうけど、山津波見てから再起余裕でしたにもなるしな
あと山津波は和尚以外素武力下がるから今の環境だと武力押しに弱いしな
996ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 21:36:47.28 ID:nDKfRyhO0
和尚は統率的になぁ
997ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 21:38:30.39 ID:OqTquM+e0
筒井の呪縛は下手したら撤退→復活くらい拘束出来るからな
998ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 23:55:53.14 ID:UBdZF4i90
998なら三段撃ちが厨カードになる
999ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 23:56:25.90 ID:UBdZF4i90
999なら肉が更に上方修正
1000ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 23:57:50.31 ID:UBdZF4i90
1000なら桶狭間の奇襲は嘘だったと早く織田家スレの皆さんが認識して下さい
そして群雄伝のイベントを変更
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。