【漢大会だよ!】三国志大戦2944合目【全員集合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ
【お通しは】三国志大戦2943合目【トウ芝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1322529312/

三国志大戦3 公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦 演武場
http://enbujyo.3594t.com/
セガの大会等のイベントページ
http://am.sega.jp/utop/news/index.html
三国志大戦wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
三国志大戦3カードデータ(携帯用)
http://3594t.info/m/3/c/
専用あぷろだ
http://www.taisen2.x0.com/card/upload.php

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1322095393/
2ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 19:09:30.88 ID:aCPxd3jO0
■関連スレッド
三国志大戦3 初心者スレ108
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1320152652/
三国志大戦トレード診断・雑談スレ EX関羽177枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1316424908/
三国志大戦質問デッキ診断スレ64枚目(注:落ちてます)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1283880949/
三国志大戦3 軍師カードについて語るスレ 2兵法目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1202472604/
三国志大戦 英傑伝専用スレ 第八章
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1295659272/
魏だけで征覇王を目指すスレ part59
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1314968888/
三国志大戦3 蜀単で征覇王を目指すスレ 138
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1318517693/
三国志大戦3 孫呉で呉皇帝を目指すスレ 164
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1317568018/
三国志大戦3 群雄単で頂上を目指すスレ PART40
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1318931308/
三国志大戦3 漢軍で漢皇帝を目指すスレ part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1314039987/
3ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 19:10:12.54 ID:aCPxd3jO0
したらば三国志大戦避難所2合目
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/game/50670/1279622906/ 

スレが建たない場合の避難所
三国志大戦 本スレ誘導スレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1249829524/ 

◆スレ建てについて◆
・次スレは >>930 が建てましょう。(スレ建ての意思があることを示すことが望ましい)
・建てる意思の無い場合、または携帯やホスト規制確実な人は >>930 が近づいたら極力書き込みを控えましょう。
・立てられない場合は、他の人に『引き継ぐ相手を指定して』スレ立て作業を引き継いでください。
・立てる人はちゃんと『宣言してから』スレ立てを行いましょう。重複の元です。
・宣言した人が複数いる場合は「先に書き込んだ人を優先」します。
・投稿ボタンを押す前にタイトル【Noが合目であるか】を確認しましょう。

◆このスレの利用に当たって◆
・仲良くまったりが基本です。
・基本的にゲームを楽しむ人達の情報交換スレッドです。節度を守って利用してください。
・ここはあなたの日記帳ではありません。人生相談恋愛相談はよそでやれ。
・初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
・史事知識は大事ですが、誰も現場は見てません。言い争いはほどほどに。
・最近おかしな人多すぎ……
4ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 19:11:50.71 ID:aCPxd3jO0
「漢勢力限定!9コスト大会」

■開催期間:2011年12月11日(日)
■開催時間:
 10:00〜23:00(日本・韓国)
 9:00〜22:00(香港・新加坡・中国・台湾)
■開催地域:日本・アジア全エリア
■参加資格:10品以上のプレイヤー
■デッキ条件:
 ・漢勢力の武将カード・軍師カードのみ使用可能
 ・合計コスト9まで登録可能
■大会結果発表:
 ・12月12日(月)予定

<特別賞は以下の称号が与えられます>
 ■特別賞称号「十常侍」
(100・200・300・400・500・600・700・800・900・1000・1500・2000・2500・3000位)
 ■特別賞称号「義兄弟」(3594位)
 ※特別賞称号は返還されません。
 ※玉璽の欠片の数が同数の場合は、登録順により、順位が決定します。
 ※今回の大会では「三国志大戦NET」または「三国志大戦演武場」に登録されていない君主カードでも特殊称号が受け取れます。
--------------------------------------------------------------------------------
<大会結果に応じて、参加者全員に以下の特典をプレゼント!>
■最終玉璽の個数×兵糧50
■参加賞:兵糧500
■参加ボーナス:3戦参加するごとに兵糧2000
■配下1人につき、兵糧を200獲得
※玉璽の欠片の数が同数の場合は、登録順により順位が決定します。
5ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 19:18:50.77 ID:Vj54Q75XO
>>1
ホワイトブター↑↑↑↑↑↑↑ 構ってババッチだから絡みしてあげてね!!
援交相手募集★♪
6ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 21:24:07.93 ID:EmCRJ7SXO
ほっほー、>>1乙の時間じゃて
7ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 22:28:19.57 ID:CR8OTcuXO
>>1乙で〜もニッンジン♪
8ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 22:32:13.76 ID:IdOFfVqM0
志村ー!>>1乙!>>1乙!
9ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 22:54:30.21 ID:6L747alS0
>>1乙!
500円無制限と100円4クレってどっちがお得なのだろうか?
10ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 22:55:25.35 ID:x/gRzDT30
>>9
簡単に落城してさくさくプレイする内容の群雄伝とか兵糧溜めるなら前者
11ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 23:00:20.20 ID:pGZVsf5e0
>>9
無制限ってすごいなww
1日篭るわ

あ、>>1
12ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 23:00:51.94 ID:ffGzZfX80
ガッツリやりたいなら500円無制限だろjk
つかそんな店あるのか
13ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 23:22:41.56 ID:iK1GcxgCO
1時間500円で無制限でしょ
全国大戦やるなら200円で6クレの方が良いよね
14ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 23:32:05.43 ID:1O/G1JenO
記載忘れで一時間500円ですorz
軍師育てたいし、500円いくかな
15ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 23:34:35.66 ID:jwkyY5XT0
とりあえず前スレ埋めてね。しかしまあ100円4クレとか利益出てるのか心配になるな
16ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 23:49:27.85 ID:nHH2O96L0
前スレ埋めろと言いながらこっちで話題投下かYO
カード排出次第では大きくはないが出るんじゃね。今更三国でガツガツ稼ごうってゲーセンもないだろうし
17ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 23:59:08.69 ID:Xla5x6kf0
軍師訓練ちゃんとやりつつ勝つ前提でも
最速牛狩りなら一時間30戦弱くらいは行けるよ
18ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 00:14:06.34 ID:gT1yd9jN0
なあなあ

筍にゃんって太もも太すぎね・・・?下半身ピザじゃね・・・?
19ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 00:47:19.41 ID:Z+nV0+Jm0
荀灌の下半身はじめてまじまじとみたけど結構大変な立ち方してんだなw
20ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 00:53:01.77 ID:2p3rnnAx0
>>19
キョンシーみたいで吹いた記憶があるw
21ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 01:04:22.09 ID:3s7Ole2XO
今verの刹那の怪力って武力8上昇と9上昇のどっちだっけ?
22ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 01:31:10.07 ID:uqGdIozj0
テンプレ更新されてなかったので

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1322529312/
23ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 01:41:48.91 ID:HDgrEQhvO
覇王になったけど一回も勝てずに覇者に落ちそうだ…ここまでレベルが違うとは
24ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 01:55:05.05 ID:NmsYL4TJO
版権な名前で登録しちゃった・・・ 変えられないなんて知らなかったんだよ! 今九品だけど作り直そうかな・・・
25ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 01:56:40.06 ID:Z+nV0+Jm0
9品なら全然作り直せる
というか階級よりも奥義どれだけ育てたかとかのが問題
26ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 02:00:23.33 ID:UF2TqfgG0
>>23
たぶんプレッシャーで実力出せてないだけだと思う
自分もはじめはストレートで降格したけど
その後はすぐに再昇格したよ
がんばれ
27ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 02:01:49.74 ID:NmsYL4TJO
>>25
即レスサンクス
じゃあ作り直すか なんかいい名前ない?
28ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 02:02:49.43 ID:NmsYL4TJO
sage忘れたごめんなさい
29ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 02:10:10.20 ID:bQxVbalA0
漢大会か
普段漢使わんし、軍師も育ってないから今回はスルーかな
てか、使用率10%しかない漢限定大会なんてやるなよ
30ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 02:13:29.33 ID:DC+NbdTe0
なんで先に前スレ埋めないの?ばかなの?
31ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 02:35:14.42 ID:gT1yd9jN0
埋まったよ
32ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 02:39:45.25 ID:Z+nV0+Jm0
ここ新スレか…スレにあるリンク無意識に開いてたから失念してたわ
>>1

>>27
自分で決めたほうがいいと思うけどw
決まらないなら君主ランキング見てよさげな名前の人と同じ方向性でもじってみるとか
マジレス過ぎてあれだが
33ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 02:43:22.92 ID:dxHfHgyG0
我が千里眼に読めぬ>>1乙はない!

>>27
せっかくだからアンカで決めてみたら?w
34ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 02:50:28.38 ID:8PR31lL90
チームに入って そのチームが交流好きの場合君主ネームで呼び合うことになるんだ。
その場合『(・ω<)』なんて名前だったら呼び方困るわけでわりと普通なのがいいよ

漆黒の堕天使 とかどうよ
35ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 02:51:42.05 ID:oYWAtygP0
AAAとかあああとか呼びやすくてよくね?!
36ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 02:53:52.68 ID:sgx378PX0
「もょもと」で
37ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 03:02:56.86 ID:/8umuT+zO
時事ネタ使って後悔しようぜ
例)総理よしひこ
38ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 03:03:00.82 ID:0jXw81Nh0
「元版権な名前」で
39ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 03:05:59.70 ID:q+hyoNCa0
孫呉の武(笑)という名前にしようぜ!

そして孫呉の武(笑)入りデッキとマッチして凹られるまでが様式美
40ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 03:07:02.92 ID:dxHfHgyG0
時事ネタなら「面白い恋人」で
41ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 03:09:06.13 ID:8PR31lL90
今かっこいいと思う名前は
イスカンダル ゲイボルグ  吉田重政 かな
42ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 03:10:12.01 ID:H21Yxkh50
6文字までだろ
「初心者です優しくしてください」で
43ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 03:20:24.80 ID:uqGdIozj0
6文字といえばこれしかあるまい
「ひとしこのみ」
44ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 03:27:58.34 ID:P/iFZd+60
伏兵は城内 軍

ええ、見事に脳筋で踏みましたとも。
45ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 03:28:24.93 ID:TtgFmYL80
この状況、まさに破滅的な献策多重掛け・・・・・!!

破滅的な献策は多重掛けが病みつきになる破壊力で城ゲージがマッハ
士気6+22の投げ計略・・・!!士気9+33の投げ計略・・・・!!
46ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 03:36:46.65 ID:6H/KnQhsO
自分の名前もじって
三国武将っぽい名前にするとかどうよ
47ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 03:37:54.43 ID:8PR31lL90
破滅献策って11も上がるんでしたっけ?
それ系で思い出すのは地獄からの生還と重ねて火事場やろうとしたらそのまま落城したという
48ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 03:41:42.32 ID:na5mKlkd0
やべえ、1の頃から三国志やってて、新カード追加時期以外で
初めて「計略名見てもカケラも記憶にない」っていう事態に遭遇してしまった

地獄からの生還って、何だ…?
49ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 03:44:58.98 ID:DC+NbdTe0
城ゲージ半分以下じゃ使い道ない人
50ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 03:48:32.11 ID:1ENofGfF0
超絶強化のくせに速度上昇なし武力+8の人
51ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 03:49:39.76 ID:na5mKlkd0
wikiで確認した、知力上昇つけたら金城鉄壁付きになる奴か…
そんな名前だったっけか
52ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 04:00:56.12 ID:q+hyoNCa0
騎馬の速度上昇は偉大
つっても今の環境じゃ百億打っても辛くね?
53ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 04:02:35.15 ID:0jXw81Nh0
つまり序盤は多少城を犠牲にしつつ士気差を付けて守ってからの飛天知略百億か
54ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 04:04:15.85 ID:P/iFZd+60
地獄からのなんとか…ってのは覚えてるが何とかの部分が出てこないw

100億張βは、いっそ効果時間99Cにして城ゲージ回復量を3/4くらいにしたら良いんじゃね?
40Cで城ゲージトントン。それ以上生存させ続けたら城ゲージ回復とかなら使われ…無いかw
55ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 04:06:19.35 ID:H21Yxkh50
そういうのは女性武将に持たせよう 逆ハーレムデッキで
56ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 04:38:39.87 ID:0j/LneFB0
今って1.5倍速の弓って刺さるっけ?

100億はスペックさえ良ければ使われた気がせんでもない
ダメ計いなかったら本気出す!
57ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 04:54:17.44 ID:NPy1vQjs0
城ゲージ半分以下だと使えない代わりに効果が強力とかでも良かった気もするな
士気5白銀な代わりに撤退リスクが付くとか面白そう
58ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 05:02:33.69 ID:1ENofGfF0
弓は1.7倍くらいからじゃなかったっけ?
59ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 05:24:31.36 ID:leXsIIbZ0
1,5倍速は走射なら刺さるとかじゃないっけ?
1,7倍速だと普通に動くだけで刺さる
60ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 06:22:02.79 ID:W/CkplkE0
>>27
ふーみんか、げろしゃぶだな
61ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 06:24:26.97 ID:ZC64phpEO
>>27
文聘(妹)
62ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 07:11:40.48 ID:b5zlE9Yu0
>>1乙です

>>27
KURAUD
63ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 07:28:15.73 ID:BxQisG3hO
>>27
(・ザ・)♪
64ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 07:38:20.88 ID:9UNjQnPo0
>>27
その昔、「アンカ2個を組み合わせて君主名決める」といって卑猥な単語でICを作った愛すべき阿呆がおりましてな・・・

その阿呆はチーム名もアンカ2個から決めたりしてたんじゃな


何がいいたいかというとまぁ、自分で考えたほうがいいぞ、と
あのセンス大好きだけどね
65ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 08:09:04.40 ID:8XqPGsIIO
>17
俺の場合開始10Cで落城のパヤーンを3セットで約14分かかってた希ガスるのだが
1時間30戦できる方法知ってるならマジ教えてくれ
66ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 08:13:15.62 ID:8XqPGsIIO
× 3セット
○ 1セット(3戦)
スレ汚しスマソ
67ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 08:32:34.16 ID:IKBC8wHZO
龍玉っていつまで?
68ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 08:35:09.07 ID:tEFFVe5jO
>>65
横からだが

二部隊、わざと撤退させずに帰城させて
再起させずに落とす、で1戦3分くらいにはなるはず
もちろんこちらも奥義やカットイン入り計略厳禁
69ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 08:50:23.10 ID:24jy6za50
一番いいのは撤退即終了ステージで自爆計略を打つことなんだがね

要はおはようございます
70ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 09:05:05.66 ID:8XqPGsIIO
>68
献策thx
他には牛狩りしてると地味ウザくなってくる軍師育成画面、宿星獲得画面、コンティニュー画面とかうまく短縮出来ないかなぁ?
開幕デモをボタンでスキップみたいなの方法があればいいんだけど
71ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 09:15:32.98 ID:YhtEHYk00
牛狩りって最速9C位で落城勝ちできなかったっけか?
72ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 09:18:35.47 ID:0E+LDwfm0
>>69
それだと、開幕伏兵踏みとどっこいな気がするなあ
73ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 09:20:27.93 ID:2p3rnnAx0
シバイ踏みなら0Cで終わるぞ
74ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 09:22:18.17 ID:24jy6za50
>>72
ほとんど変わらないかもなw
しかし撤退計略は下準備すればまったくカードを触らずに赤ボタン叩くだけ
75ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 09:24:50.31 ID:8XqPGsIIO
今は司馬懿の配置が少し奥になってたと思うから、開幕殿馬の方が若干早いのかな
76ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 09:26:20.55 ID:0E+LDwfm0
まぁ、誤差の範囲に近いもんなんだろうなたぶん。
30戦やって1分違うかどうかくらいの(w
77ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 09:28:41.58 ID:TKWcPpm60
>>75
司馬懿の初期配置というかCPUが動かす方向がまちまちな気がする
下向きで同じ位置に配置しても一瞬で踏むときもあるし少し動くときもあるし
78ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 09:28:58.84 ID:YleyM2I0O
2秒くらいの短縮にはなるはず
79ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 09:32:20.76 ID:YhtEHYk00
司馬懿踏みやったことないからわからんけど、確かCPUって攻城兵を優先的に潰しに来るからそれ利用すればいいんじゃね?
80ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 09:33:09.08 ID:8XqPGsIIO
いつもの龍玉の人ならこういうコトものすごく詳しそう
81ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 09:45:43.32 ID:YleyM2I0O
牛狩りの最速はどのくらいだろうか
昔組んでたときは象で弾いて攻城兵を城門に突っ込んでたけど
魅力で固めて刹那飛天が速い?
82ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 09:49:45.24 ID:aAc5+RD8O
てす
83ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 09:50:59.97 ID:YhtEHYk00
>>81
早くて90Cか91Cくらいだったとおもう
84ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 10:00:51.96 ID:ZWetTbIK0
>>81
魅力で固めて落日したほうが良いと思う
85ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 10:01:06.67 ID:9WUKodSf0
司馬懿踏みのいいところは編成に自由がきくから宿星集めとかもできること
殿馬も早いけどね
86ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 10:15:20.93 ID:YleyM2I0O
>>84
落日か。それも試してみよう
87ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 10:24:26.09 ID:Xe7OkGOc0
今の環境で槍1は厳しいかな?

デッキ組んでたら
憂国戦計 武安国 車輪劉備 漢パパ 憂国反計って形になったんだが…
88ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 10:27:34.96 ID:IKBC8wHZO
>>87
全然余裕
89ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 10:27:54.46 ID:qzk+Zz0L0
ポケモンスマッシュ見てたけど、「ゴヴァリ」って何のことだろう?
90ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 10:29:19.09 ID:Xe7OkGOc0
>>88
余裕か
よし、今日はこれで行ってみよう

昨日1年振りぐらいで決起号令使ったら全く勝てなくてワロタ
91ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 10:31:52.99 ID:JqFWU6UKO
>>5
キチガイのカキコミヌシシロブタwww
92ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 10:33:42.52 ID:ZWetTbIK0
>>86
求心、離間、落日、決起号令、大進軍(魅力4)で早くて89C程度だった。
槍兵を増やして求心離間部分を八卦みたいな魅力持ち伏兵にしたほうが早いかも
93ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 10:36:02.39 ID:+qtm3Oww0
こないだの士気制限解除大会以降、明帝に英知舞+知昇陣仕込まないと満足しない体になってしまった
もう普通の効果時間じゃ満足できない
94ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 11:27:13.05 ID:MTA4kjAXO
>>93
それで誰を強化するんだ?
95ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 11:36:13.93 ID:+qtm3Oww0
>>94
朱霊です(´・ω・`)
ただ2色だと舞った直後が色々厳しい…
96ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 11:49:12.17 ID:DN14ot1aO
英知舞+明帝+知略陣で知力+14
単色でも明帝×2+知略陣で+13には出来るし無理に2色にしなくとも
推挙までやるなら話は別だが
97 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/12/04(日) 11:56:53.63 ID:Ti2cyBVR0
>>92
舞エフェクト考えたら時間効率悪くね?
98ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 12:05:38.09 ID:ctkjnrH3O
牛狩りと呉伝1章ってどっちのが早いのか
99ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 12:07:22.17 ID:RnuoF5T10
この手の話題になるとタイムアタック的な最速とフリプ内でどれだけ出来るかというのがごっちゃになってくるな
あと人のフリプ見てて気になったんだが始まる前の扉を開くようなとこから開戦と出るとこまでスキップできるのを知らない人が結構いる
あと勝ち(負け)のとことか
全国でも始まる前のとこも両者やってるとスキップできる
100ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 12:13:16.91 ID:E6m+yZcCO
毒遮断って息してる?
毒遮断白馬一閃馬超コチュウセンってデッキ考えたんだけど
101ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 12:14:11.93 ID:jGw5KIdN0
>>99
どうやってスキップするの?
赤ボタン押すだけ?
102ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 12:14:30.56 ID:jg9lcm1Y0
毒ってあれだろ
士気4消費して相手の兵力ゲージ点滅させる舐めプ専用計略
103ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 12:17:12.79 ID:6qREvKtD0
>>100
1コスに李儒なんていなかったw
104ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 12:18:11.18 ID:9WUKodSf0
>>101
スタートボタン
開戦の方は自分だけじゃ発動しないから知らない人も多い、そして知ってても全国だと発動しないことが多い
押してスキップされると「お前も知ってるんだなー」と謎の共感を勝手にする
終了後の方は個人でできるからわかりやすい
105ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 12:31:06.84 ID:2p3rnnAx0
かわうそガッチリ現象がまた起きてしまった・・・
人心掌握と名君が重なり最強に見える相手は死ぬって考えてたらorz
106ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 12:33:50.93 ID:IboRUpxnO
牛狩りは弓2馬1槍1と香車さんで再起封じしつつ城門二回叩かせてる
107ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 13:02:17.44 ID:7SnSxCQgO
>>104
年に何回か起きるけどあれラグか処理落ちのせいだと思ってた
しかしなんでこっちのスタート触られてたんだろう
108ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 13:08:39.39 ID:jfIwnxkZO
お互いスタートボタンをおしてるとスキップだな
今日から連打するプレイヤー増えるかもな!
英傑伝のスキップはたまにわすれて「あっ、」とかつぶやくときがあるw
109ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 13:14:05.05 ID:YFOiMW9j0
>>24
まさかディ○ニーじゃないだろうな
110ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 13:16:50.82 ID:6zol3OZii
スティッチ
111ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 13:19:06.96 ID:3usAlIgvO
群雄伝での開戦スキップは知ってたけど、全国でもお互い押せばスキップ出来るのは知らんかった
112ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 13:38:46.02 ID:6VX6iZWjO
全国でもスキップ可能は知ってたけどやったことは無いな
あの真上の構図見てから伏兵位置の見当付けたり、一回でも多く柵や櫓叩く為の算段立てるから、貴重な時間だわ
113ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 14:59:53.23 ID:1ENofGfF0
やっぱmaxi入ってた方がいいのかなぁ?
114ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 15:00:51.95 ID:mGacaWlw0
漢大会の厨デッキを教え的だ才
115ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 15:22:05.45 ID:SCxppYFH0
提言ループ
116ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 15:32:56.32 ID:Z+nV0+Jm0
提言さんはお亡くなりになられましたよ
117ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 15:35:14.36 ID:YleyM2I0O
>>116
ループは死んだけど提言は生きてるだろう
118ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 15:41:11.70 ID:xhPyF+fmO
ループつかいもんにならんくなったん?
119ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 15:45:35.76 ID:Z+nV0+Jm0
wiki情報が確かなら
士気増加が2→3になって溜めが3c→7c
単にループしづらくなっただけじゃなく時間当たりの士気増加も減ってるし
使い道に疑問を感じるレベルなんだけど…
120ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 15:47:38.16 ID:bQxVbalA0
ループは可能だよ
ただ、提言のタメが伸びたので自城前でしか使えず本人が戦闘に参加出来なくなったのが痛い
121ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 16:37:53.99 ID:LUcXY9jB0
パターン入ったときは元から自城前で溜めて戦闘には参加してなかった気がするんだが
そもそもなぜ許されていたのか謎なくらいのクソデッキだったからまあそのくらいの修正はしょうがないよね
122ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 16:48:28.10 ID:Sx7DRaqo0
ふー、800戦程使ってきたデッキ変更して
色々浮気してたら最新1勝になっちまったw
123ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 16:49:35.16 ID:/lij/pEd0
>>122
kwsk
124ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 16:55:51.64 ID:Sx7DRaqo0
>>123
宿星ポイントがたまったからデッキ変更

次はこれにしようとデッキを考えて持っていくもなんか弱い

テンプレに色々挑戦するもなんか合わない

負けてもデッキを固定することにする←いまここ

最新20戦1勝ね。マッチするのもさすがに5勝くらいまでだ
125ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 17:02:52.05 ID:9cgmvL96O
勅命が流行りと聞いて勅命100億でもりもり回復を目論んだが、完全に教えや推挙で良かった
というか知力6覚醒後7に勅命をかけるのがまず一苦労だった
雲散も多いしきっついなぁ
126ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 17:39:32.56 ID:ohn8LhS00
test
127ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 17:40:13.87 ID:XipFYWVc0
ふかつ?
128ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 17:42:28.85 ID:IG2spgO+0
なにがあったし
129ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 17:44:55.96 ID:Qo03Rz1P0
やっと戻れた…
130ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 17:55:34.43 ID:/3ZG6LE40
なんか愛する飛天スレがなくなってるんだが・・・
131ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 17:58:34.54 ID:AWiryl4t0
愛する飛天スレは死んだ
なぜだ!
132ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 17:59:39.62 ID:plad/geD0
連破司馬懿が楽しすぎる。紫みたいでたのしい
133ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 18:06:28.72 ID:+JB6dv0y0
>>124
・勢力マスターをゲット&軍師全員マスター+秘伝書完備
・兵糧もったいないなぁ
・よし、個別宿星まだ貯まってない奴入れて二色でデッキ組もう! ←いまここ

な俺が呼ばれたようだな
134ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 18:25:10.10 ID:pxMY8gfJO
呉夫人と大喬を舞わせて狼顧連破使いまくりデッキを試したら21連敗した
脳内では最強だったんだが…
135ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 18:36:20.22 ID:dUGSYczRO
呉夫人舞わせて大喬ためて丁奉と谷利で再建爺で守るデッキが強いよ!
136ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 18:39:38.73 ID:V1KiQ1ST0
1st 面白さ度100 ガンダムの全て 1stと比べると他作品は紛い物
ポケ戦 面白さ70 短くて分かりやすい ヘタレが頑張る話
08小隊 面白さ70 ロミオとジュリエット アイナとノリスという全シリーズ中トップクラスの人気キャラ登場
0083 面白さ60 ガンダム三大悪女の一人が登場 ベジータvsガトー
Z 面白さ80 キチガイ祭り 敷居の高さはNo1 亀頭の高さもNo1 新約Zは黒歴史
ZZ 面白さ70 Zの真逆の明るいガンダム プルやルーなど女キャラの可愛さに定評あり
CCA 面白さ70 アムロとシャアが戦う話
F91 面白さ80 短い時間に纏められた名作 続編クロスボーンも人気作品
V 面白さ90 UC最後の作品 ガンダム三大悪女の二人が登場
G 面白さ50 ガンダムという概念を破壊した傑作 インパクト大
W 面白さ50 UCの歴史をまとめつつ独自のテーマを掘り下げた作品
X 面白さ40 NTの概念を修正した作品 地味すぎて1st同様打ち切りに
ターンA 面白さ70 最後のガンダム 以降作品全てに牽制した富野の一人勝ち作品
種 面白さ20 21世紀の1st 1stをなぞり過ぎて収拾つかなくなって投了
種死 面白さ0 全てにおいて失敗した黒歴史 褒めるべき点が皆無 でもAGEよりはマシ
00 面白さ20 Wを超薄っぺらくした作品 テーマも演出も弱めだが分かりやすい
UC 面白さ50 CCA以降の話 ロンドベル隊のスタークジェガンがかっこいい作品 ヒロインは懐かしのミネバザビ
AGE 面白さ0 製作人のガンダムに対する愛情も憎悪も皆無 世に出すべきじゃなかった 論外作品
137ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 18:40:20.67 ID:dYZul3Rd0
>>87のデッキで行ったら蛮勇業炎に当たった件
バラしたら蛮勇に蹂躙され、固まったら業炎に焼かれるとかどういうことなの…
138ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 18:41:47.59 ID:V1KiQ1ST0
まじで田豊、ブアンコク、大進軍入りのデッキに勝てない
139ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 18:53:28.06 ID:wDe/H2dS0
トレカ・・・
どう見てもアーケードとの互換はないよな。
残念。
140ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 19:05:08.44 ID:qd9zpTxWO
>>138
象主力で軍師リジュならカモ
141ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 19:05:57.03 ID:giirfTMIO
大戦プレイ後のトレカ排出とかくらいならできそう?
142ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 19:06:08.32 ID:pxMY8gfJO
>>139
君は肉眼で赤外線が見えるのか
143ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 19:06:29.98 ID:IG2spgO+0
>>138
この前呂布に蹂躙されました
144ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 19:19:57.82 ID:S2TgHug6O
>>138
戦場中央に鉄鎖貼ってたら勝てた
145ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 19:23:27.40 ID:dYZul3Rd0
>>138
使ってる側としては超絶強化がいると涙目になるよ
呂布・雄飛あたり
146ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 19:33:54.63 ID:TIeD1zhn0
武安国を効果中に殺せれば勝てると思うが…簡単でないけど
あれ強いけど士気6使うからリスクはあるし
147ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 19:38:22.96 ID:LNvagNJkO
>>135
チムメン乙
えらい勢いで証あがっとる
148ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 20:23:01.60 ID:LHgZ0WmC0
>>138
神算で計算狂わせてやろうぜ!
俺は憂国袁紹とSR田豊がいる方が嫌だ…
149ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 20:30:52.16 ID:PwyB2G6u0
>>148
お前ちゃんと138よんだのか?
150ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 20:40:46.66 ID:Dn9gt2rh0
>>137
そこに憂国反計という4文字が見えた気がするんだが
151ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 20:46:57.17 ID:fgx7Lyz+0
うちの武安国さんはスペック要員と化してます
152ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 21:01:47.87 ID:dYZul3Rd0
>>150
反計の範囲に入ってくれなかったよ…
153ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 21:08:38.98 ID:REyJZ5l+0
maxiに招待お願いしますー
154ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 21:43:44.67 ID:gb3oVn9yO
武安国は漢張飛で一発ッスよ
155ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 21:48:44.16 ID:pW1xFLYTO
>>144
神術大進軍のファイナルアタックは端から来るぞw
156ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 21:54:24.59 ID:VaeEUsbV0
>>154
なかなか死ななくて、しっかりキャッシュバックしてから死なれるから困る
157ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 21:54:30.73 ID:Sntc+bn80
>>153
なんかMAXIつながらないんすけど
158ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 21:55:29.87 ID:rfd/Ndfl0
http://momovideo.net/?watchId=009132
プリキュアショーぱねえな

ブアンコクの計略って倒すの0でも士気3くらいバックしてるよね
159ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 21:57:25.23 ID:U0Fvj5Xg0
>>156
効果時間短くなったようだからそれが現実だよなw
しかも大蛇矛されるような場面で打たないと思うし
160ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 22:20:49.12 ID:yMlBBUbO0
漢大会前にリュウマン服入手のために魏で演習でもやるか
161ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 22:34:04.67 ID:ztrAyG+GO
モチベが上がらないって言って演習しかやらない知り合いがいるんだけど、
正直全国やらないかぎりモチベ回復しない気がする。
どんな階級だって全国なら相手もガチだし勝っても負けても
全国が圧倒的に楽しいよね。大戦の楽しさの9割は全国だと思う。
162ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 22:38:46.04 ID:SAwsHdQki
演習厨はまずうまくならない
163ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 22:41:06.00 ID:j8qNjI8n0
無理してやることないんだよね
気分転換のゲームなんだから
164ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 22:43:00.53 ID:GIx+5NFM0
赤壁落雷うぜぇって言ってるだけじゃ上手くならないって呂布ワラ使いが言ってるのと同じか
165ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 22:56:30.90 ID:ztrAyG+GO
大激戦とか大逆転とか、品や大尉の試合でも
見てて楽しいよね。お互いに必死にやってる感じが。
上手い下手じゃなくて、全力感がいい。
166ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 22:58:03.96 ID:tnyvyEMSO
今のリョフワラでそれに苦戦しないだろ
167ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 23:03:49.82 ID:Y9r/FsaO0
>>165
破滅KJA使ってるからよく選ばれる…

頂上対決の後に大尉の試合を流されても…恥ずかしいだけです!
168ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 23:07:29.66 ID:PwyB2G6u0
大逆転は途中で結果わかっちゃうのがね…
大激戦はハラハラすることもあるけど
169ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 23:48:47.62 ID:iHZVTGNaO
今日証争奪戦で譲ってくれた九品寺の人、ありがとう。
弱くてごめんです。
次はこっちが譲れるようになるくらい頑張るよ!
170ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 23:50:51.25 ID:h1bnlvsH0
pixiv見たらタカヤマトシアキがランキング1位でワロタ
171ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 23:53:35.71 ID:tJ4SJAd00
またtoki鯖が呼吸停止してたなw
172ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:00:04.16 ID:5bR8YsHg0
戦いのtokiは来た。
173ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:04:49.14 ID:h1bnlvsH0
今度はyuzuru鯖が死んでる…
174ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:08:16.74 ID:CWEFakNZ0
>>155
この動きは...王者の端攻め!!
175ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:08:39.87 ID:2u4Jfqls0
toki鯖の不安定さは異常
早めに復活できたがまだわからんか

>>161
俺は演習の気楽さも全国のガチも楽しい

どっちがいいとか比べたことはないな
176ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:08:55.20 ID:Mzz6bG4S0
>>172
ξ≡ ξ≡  ξ≡
  ξ≡  ξ≡
 ξ≡ ξ≡   ξ≡

大乱の暴風を食らうが良い
177ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:09:07.43 ID:DbV46L7y0
yuzuruにはDSスレあったんだっけ?
178ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:09:21.13 ID:qAyvAN8d0
全くなんでこうも安定しないのか

最近自分のとこのバゲンギの麻痺矢が大活躍やんだがwwww
179ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:15:58.01 ID:DbV46L7y0
今のtoki鯖→セルベリア並のぱっつんぱっつん状態
今のyuzuru鯖→軍師春華さん並のぱっつんぱっつん状態

まぁこれが董白並になれば安定はするんだろうが。
180ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:21:53.96 ID:b9kQIC2Q0
>>178
馬元義入れた呼廚泉白馬ワラにマッチして負けたわ。
馬元義の麻痺矢マウントで守りの突撃を封じられ
攻めでは呼廚泉の怪力が意外と長くて(4Cぐらいか?)城門を防がれた。

呼廚泉さんマジつえーと思ったわ。
181ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:25:52.01 ID:1ltLlWjdO
>>161
演習でも大戦やるってことは本音は大戦やりたいってことなんだよ
本当に大戦のモチベが下がってる人は演習すらやらないから
でも全国じゃなくて演習やりたいってことはなんらかの理由で自信失ってるんでしょ
そこに無理矢理全国至上主義な考えを押しつけたらそいつ大戦辞めちゃうと思うよ


演習が導入されたのに狩りが減らない理由も演習やってる人をとやかく言う人が多いからだと思う
182ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:27:57.80 ID:OiyAwbNY0
董白で俺の股間がぱっつんぱっつん
183ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:28:44.00 ID:qAyvAN8d0
>>180
案外油断してると麻痺矢で崩されたりするよな、移動速度上がらない黄忠とかだと特に番狂わせできたりする

コチュウセンは4Cらしいね
184ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:29:12.97 ID:vJon2bHR0
昇格戦ループに嫌気がさして演習に逃げる奴はけっこういると思う
185ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:30:03.64 ID:Vks9CscW0
>>182
R董卓「ならわしのお古だが貸してやろう。 これならぱっつんぱっつんにはならんだろ」
186ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:38:51.72 ID:OiyAwbNY0
>185
それチンコケースじゃないすか

だって全国ガチなんだもん。バックステップとかしてるし。でも6枚全凸で遊びたいから演習で。
187ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:40:34.38 ID:DbV46L7y0
今征覇王昇格戦4回失敗してるけど逃げる気にならんなぁ。
演習は時々したくなるお遊びで使うけどね。
最終兵器トウシとか。
188ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:42:05.34 ID:sD8BH4XU0
てすと
189ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:42:14.75 ID:qAyvAN8d0
むしろ昇格戦で演習に逃げるよりかは、

昇格戦苦労して突破、新しい階級連敗して降格手前になり怖くて演習じゃないの?

まぁ体験談ですがね
190ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:46:40.21 ID:162ZCjKh0
>>3の避難所はなぜか携帯用だから一応はっておくか

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50670/1279622906/
次止まったらこっちも使ってあげてね
191ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:51:48.93 ID:2u4Jfqls0
全国で酷い負けが続くと、なにをどう動かしたらいいのかすら見えなくなってくる
そんな時演習をなるべく深く考えないように、感覚に頼るようにやってると
だんだん色々思い出してきて調子が戻ってくる感じが好き
192ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:52:53.58 ID:7vyXoukhO
ちょいと質問なんだけど
陸原月英の風呂入ってるような描き下ろしって何に載ってたっけ?
193ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 01:08:24.47 ID:DbV46L7y0
SUGのVOL.3じゃなかったっけ?銀子とくんずほぐれつしてるのだろ。

っていうかtokiの代わりにまさしが落ちたか・・・w
194ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 01:19:11.95 ID:7vyXoukhO
>>193
どうもっす
SUGが3で4冊出ていたのを失念してた
VOL3はどこにいったのやら…
195ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 01:19:22.79 ID:GM9dUUAN0
全国2000勝記念パピコ

どうでもいいけど最近武安国が多くて生きるのが辛い
196ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 01:46:41.93 ID:cTkiZOvY0
天意が実用的な長さになって良い感じ
197ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 04:21:27.84 ID:f2JmPp2B0
深夜の話題提供

かゆー☆、R孫堅、セルベリア、1コス火事場
まで決まったんだが、残りが軍師含めて決まらん
誰かいい案無いかな?
198ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 04:32:18.25 ID:Yk1gYPR40
ダメ計に詰んでるから再起安定だろ
199ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 04:45:08.47 ID:f2JmPp2B0
よし、軍師一枚目は董卓だな
200ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 06:05:54.12 ID:cjpTDzgyO
>>195
馬を多く入れるか転進積めば解決
201ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 06:46:23.87 ID:XhSz4KvP0
>>200
転進でさえ士気損になるからな…
202ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 07:18:35.58 ID:KIUneSFU0
天意ってやっぱ玄妙入れて蜀槍入れて・・・がデフォなんかね
2色にする必要がそれしか感じない
でも集陣使えなくなるしなあ
203ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 07:29:57.33 ID:YpQYRnsY0
オケーイ相手みたいにダメ計ピンでも良いかもしれない
下手に士気バックさせるより即効性のある事した方が結果的に決起とか撃つ回数減らせるし
まあ残り6コストをどう対処するか
204ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 08:12:55.61 ID:tBgWxZ+Q0
tokiからtoroに変わったんだな

要はおはようございます。今日は暖かだな惇
205ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 08:23:20.24 ID:Qj5ezh3S0
至高に金田一がいて士気たりるんか?って思ってたらあれ士気2でいいんだな・・・
206ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 08:48:20.41 ID:SN9/q4aCO
ところで、秘伝書の安売りっていくらだっけ?
次回七つつけたいんだけど、今兵糧5万しかない。
207 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/05(月) 09:02:52.11 ID:WxtlWt4i0
18000じゃなかったか?
208ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 09:03:43.03 ID:tBgWxZ+Q0
あれ?12000か14000じゃなかったっけ?
もはや記憶の彼方だがw
209ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 09:10:51.92 ID:SN9/q4aCO
>>207>>208
18じゃ全部はつけらんないな。14でも98000か…確かカンストあったよね?ギリギリだな〜
210ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 09:22:56.51 ID:j8LtK0jGO
>>206
14000だよ
まだ大会が2回あるし、秘伝書値下げ中は獲得兵糧UPも同時にやってるから、兵糧98000貯めるのはそんなに難しくないんじゃないかな
211ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 10:07:55.42 ID:sOd/vmisO
なんだか面倒なことになったなあ
212ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 10:21:11.51 ID:pTdj2ir00
そういや今月一騎打ち訓練がなんかUPみたいのも有ったけどあれはどんな感じ?
また無双バー増量とかじゃあるまいな
213ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 10:25:36.62 ID:YzYp28AVO
>>205
んなわけねーだろ

特技要員と、至高撃つ前の牽制だろ
214ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 10:34:34.33 ID:Z2+1lr5qO
龍玉そろうまであと1戦だぜ
キャンペーンは毎回参加してたけど獲得兵士カラーの前情報なしでそろうのははじめてだな
9個だし、たのしみだな〜

みんな絶対にいうなよ
215ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 10:45:55.51 ID:39VMEVYp0
>>214
一戦で揃わなくても希望を捨てちゃダメだぜ?
216ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 10:50:31.29 ID:ZIn6ni6oO
そういえば1コストで魅柵軍の騎兵って彼女だけなんだな
217ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 10:50:51.58 ID:x75QFF6cO
昨日6セットやったのに揃わなかった…
でも絶対に希望は捨てない…!
218ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 10:54:28.45 ID:JLStCgwB0
彼女がいれば全一の逆境にも勝てるのだろうか
219ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 10:57:40.68 ID:tUe0vtsUO
>>209
90000ぐらい貯めといたらいいんじゃないか?
どうせ1セットで1つしか付けれないから7個目買う時には獲得兵糧upもあるし8000くらい増えてるはず
英傑で付けるなら97000くらい貯めといた方がいい
220ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 11:04:19.15 ID:xiLlqwW40
てす
221ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 11:14:38.48 ID:tUe0vtsUO
>>209
あとは漢大会でODB1500を目指すと3戦毎に3500は最低でも入る
漢ならちょっと微妙カード詰め込むと1500いくんじゃないかな?
魔道、麹義、高覧、丁原、淳于ケイ、袁兄弟とかならたまには勝てる可能性もあるかも
222ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 12:07:09.81 ID:BtFqRsPb0
せっかくのODB三倍キャンペーンだから出陣したいけど
弓呂姫とフレディを買ったせいで余裕が無い…
223ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 12:08:11.58 ID:SN9/q4aCO
ODBって、ワンセット最大通常500三倍1500じゃなかった?
演習で100位に入ってないカード集めてやったけど、1200しか貰えなかった。
全国と演習じゃ違うの?
224ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 12:22:19.77 ID:sDlLxilAO
流れ切りますが、出張で神奈川県川崎市川崎区にきたんですが1番安い店舗教えて下さいませ。お願いします
225ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 12:26:03.67 ID:tUe0vtsUO
>>223
演習も全国も同じで最大ODBもそれであってるはず
言葉足らずだったが大会の3戦毎に2000もらえるのを足したら3500って事です
226ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 12:35:45.01 ID:4yH7r5AqO
>>224
モアーズという建物の2Fが50円1クレ
ダイスという建物の地下が100円2クレ
だと思う
227ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 12:44:37.07 ID:08hxNwAI0
同じように金沢にいくのですが…
歩いていける範囲に三国志大戦があるゲーセンはありますか?
228ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 12:53:05.20 ID:QKmFIQCu0
地域最安店はともかく、設置店くらいは公式に・・・
229ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 12:54:53.80 ID:yka1kCIc0
>>227
金沢ってのは神奈川県横浜市金沢区で良いのかな?
近場だと、
上大岡、横浜、逆方面だと、横須賀中央、になるよ。
残念だけど他はない
230ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 12:57:14.68 ID:sDlLxilAO
情報いただいた方々ご丁寧にありがとう御座いました。今日から行ってみます
231ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 13:56:13.55 ID:SN9/q4aCO
>>225
今回は3戦2000ですか。いつもこうならやりやすいのに。3万ぐらい増やすの目指して頑張ります。
232ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 14:31:50.59 ID:G4tyUF4Z0
>>231
1日の大会は3戦で2000、3日間の大会が5戦で2000になってるだけだと思うが
233ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 15:00:49.41 ID:qgiGu3ygO
大戦2で引退して最近になって復帰を考えてるんですが
当時覇王クラスだったけど今のシステムならどのクラスまで行けるかな?
234ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 15:05:43.09 ID:2DRZuMGE0
>>229
すいません…言葉が足りませんでした。

石川県の金沢です。
235ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 15:08:01.30 ID:PRiJ4lz70
大戦2当時13州の俺が覇者覇王ルーパー
なので当時覇王なら今も覇者〜征覇王にはなれるんじゃない?
236ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 15:11:53.46 ID:yka1kCIc0
>>234
多分料金議論いったほうがいいぞ、今ではそのためのトピックになってるしな
237ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 15:21:02.19 ID:q4iYGxDEO
公式から店舗情報さがしてググれ
238ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 15:22:03.48 ID:Yk1gYPR40
地方ゲーセンなんてぐぐっても教えてくれない
239ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 16:30:12.44 ID:UwAZdf3bO
>>235
 征覇王は行ける。
240ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 16:31:38.28 ID:K62ezvN9Q
公式の通りの場所に行っても既に撤去されてたことあるし
100%信用はできない
241ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 16:34:25.42 ID:FikJkuslO
え・・・名前変えられないの? どうしよう隣のやつがシャアって名前だったからマ・クベにしちゃった・・・ まさか上位になるとカード削除されたりしないよね?よね?(版権とかで)
242ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 16:38:02.84 ID:szCHZHxcO
今のドラゴンボールの希望BBAって何個どす?
243ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 16:39:03.41 ID:RcBikDM90
女性武将は100%9個に決まってるじゃないか

・・・違う時もあったっけ?
244ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 16:40:03.78 ID:tBkUSEszO
マキシィって面白いな
覇王以下の奴がダイア語ったり
検討ハズレなデッキ考察したりしてんだなw
その階級で語るなよw
245ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 16:41:08.21 ID:SN9/q4aCO
三国志大戦.NETの店舗情報見ろってことでしょ。
金沢のひとは店舗あるか聞いてるし、住所あれば場所は調べられる。電話で聞いて見ればいい。
.NET入ってないなら無理だけど、これ機会に入ったら?カードなくしても慌てなくてすむし。
246ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 16:46:18.88 ID:FJ24xe4v0
天帝未満は黙ってろ
247ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 16:58:50.61 ID:p+ogca6eO
漢4でやってた者ですが計略と奥義間違えて押してしまいました。申し訳ありませんorz
248ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 17:08:00.09 ID:szCHZHxcO
>>244
流石征覇王以上様ですね!
ご指導ご鞭撻を賜りたいのでマキシの名前を教えて頂けませんか?^^^
勉強させてくだしあ^^^
249ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 17:45:48.22 ID:YzYp28AVO
>>244
他人の発言規制できるとか権力あってうらやましいですね


階級ごとに流行は変わるわけで
テンプレ以外を模索するのも立派な楽しみ方


あとダイアは誰が言っても検討外れにしかならんよ
8:2とかほいほい付けちゃうんだから
格好つけてダイア持ち出さずに、○○は△△に8割勝てるって言えばいいのに
250ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 17:50:01.06 ID:hIEVQvyP0
>>249
逆かもしれんぞ

俺は○○を使って△△に2割しか勝てないって意味も含まれる
251ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 18:28:40.35 ID:YzYp28AVO
>>250
いや結局8:2ってそういう意味じゃねーからって話
語ってもスレチなんで詳しくはググってくれ
252ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 18:39:45.04 ID:q4iYGxDEO
4:1ってことだろ?
253ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 18:51:26.60 ID:QSEwqK3lO
呉で機略英知に勝てるデッキ教えてください
254ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 18:54:03.40 ID:kOxUqsgMO
最終兵器
255ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 19:22:29.84 ID:makyaPquO
>>253
沈瑩入り小戦開幕乙
256ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 19:30:43.72 ID:uM2EBdhx0
>>255
78カウント乙られた俺のことかー!
いやあれ逆に対処を教えてほしい、伏兵が沈瑩に当たらなかったらどうにもならない
257ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 19:40:12.59 ID:Z3J2Qv35O
>>256
相性だから諦めれ
258ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 19:45:29.12 ID:xvFEpgI60
機略英知使い出したけど、呉に有利か?
蜀に不利なのは確かだけど
259ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 19:56:40.46 ID:Z3J2Qv35O
一口に呉と言っても色々ありますし
260ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 19:58:29.30 ID:u7mRsmf50
最近当たる呉っていうと最終兵器と二分と赤壁快進撃と知略陣のコンボデッキあたりかな
261ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 20:05:26.44 ID:Yk1gYPR40
いろいろないんだなこれが
262ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 20:06:00.91 ID:EIP7eCeW0
業炎至高も良く見る
263ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 20:07:03.02 ID:zRag2GLN0
これは呉のデッキをここで色々作るべきだな
264ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 20:18:28.81 ID:Z2+1lr5qO
ぜひ手腕で5割勝てるデッキを考えていたがきたい
265ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 20:22:02.72 ID:Z3J2Qv35O
無理です(^ρ^)
266ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 20:22:30.87 ID:K62ezvN9Q
>>264
じゃあ俺は反攻手腕を推そう
267ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 20:25:52.76 ID:YAwS1Oa70
手腕で勝率5割という考え方ではダメだ
5割以上勝てるスキルを身に付けてから手腕を入れればいいんだ
268ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 20:27:49.60 ID:FJ24xe4v0
手腕デッキをつくり共鳴と入れ替えて完成
269ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 20:29:51.76 ID:nVbQSc1g0
手腕で5割というのはキー計略が手腕だけってことだろうか?
サブエンジンで手腕は二分には食われてるかもしれないけど
入れたから弱くなるってことは無いと思うんだけど
270ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 20:35:59.01 ID:makyaPquO
魏、呉、蜀のなかで、呉が一番スペックが悪いから普通に号令の打ち合いになると負ける
271ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 20:37:10.42 ID:b0wTLdd+O
今の呉は微妙だが、桃園や天人が減って武力負けすることが少ないので十分やれる
加えて手腕も強化されたし、ランク次第では5割くらいいくでしょ
272ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 20:41:36.28 ID:7dtIGgKw0
手腕が使われないのは弱いからじゃねぇ
二分が強すぎる&便利すぎるからなんだよ
273ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 20:45:15.42 ID:Z3J2Qv35O
>>266
こんだけ陥陣営が流行ってる状況で反攻はねーよ

>>268
(なぜか)厨スレでさんざん議論して人地は無理という結論が出た

>>269
1.5枠がそんなにない

>>271
是非デッキplz
274ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 20:46:27.31 ID:Sdmvhmjq0
>>272
つまり二分手腕が最強ってことか
275ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 20:47:52.93 ID:/GJSHjb80
征覇王で勝率6割くらいの手腕天啓に当たったな
強そうにはとても思えなかったけど
276ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 20:48:09.05 ID:EIP7eCeW0
人地が無理なら手腕はもっと無理だろ
277ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 21:00:34.59 ID:Z+tzQAU20
手腕はサブ号令
278ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 21:01:21.22 ID:meCdKbkj0
今手腕で5割勝てるなら他のデッキで6〜7割勝てそうな気がしてならない
状況が良いときだけ撃てばいい的に基本スペック要員(笑)として入れて赤壁や他の計略だけ撃つデッキでおk
つまり手腕はサブのサブ
279ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 21:04:08.09 ID:R2zLOD3+0
丁奉バラ手腕入り
突破バラ手腕入り

馬は人地の方が相性いいし
280ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 21:06:44.58 ID:QTxboGkD0
基礎スペックで劣り武力負けしやすい呉だと、効果時間短めな武力+5じゃ対号令で勝てないしな
281ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 21:09:18.02 ID:Yk1gYPR40
ほらよ

手腕 快進撃 赤壁 竜巻
282ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 21:11:05.18 ID:makyaPquO
>>281
ひどいデッキだな
283ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 21:20:19.39 ID:tEw9bZ2M0
手腕、UC呂蒙、Rリョウ統、全ソウ、浄化
総武力27総知力27
号令、ダメ計、超絶?揃ってバランスもいいぞ。あとはもっと武力重視にするなり計略重視にするなり好きにしろ
284ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 21:28:28.97 ID:YumMCkZS0
デッキ診断お願いします。

SR皇甫嵩、SR朱儁、SR曹皇后、R劉備、UC張任、軍師蔡文姫&郭図
285ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 21:32:19.87 ID:x75QFF6cO
>>283
リョウ統がバリバリな皇帝がいたな
でもリョウ統のが小回りは効きそうだ
286ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 21:32:37.66 ID:meCdKbkj0
何というか
勝てるデッキとして案が出ている手腕デッキより
診断に来たデッキの方が普通に強く見える不思議
287ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 21:37:53.27 ID:xanS1Q3vO
手腕は反攻号令と組むと強い
そして反攻手腕W号令をチューンアップし続けると気付いたら反攻号令も手腕もいなくなる不思議
288ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 21:48:17.75 ID:q4iYGxDEO
>>284
どこがどう困ってるのかいってくれないとどうしようもない
みたかんじは、宇宙忍者型決起のマイナーアップにみえる
289ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 21:57:44.94 ID:z1oGPMl00
>>284
普通
そのままガンがれ
290ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:03:56.16 ID:YumMCkZS0
>>288
すみません、呂布ワラなどのワラ系、機略英知、最終兵器がきついです。
普通の号令系ならしのいで終盤ワンチャンの戦いができるのですが、
これらのデッキは終盤のワンチャンの効果が薄く、あまり勝てません。
馬1槍2弓2の形で皇甫嵩を固定したいのですが、いいデッキありますでしょうか?
291ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:07:42.31 ID:hqzs9hTu0
とりあえず、呂布ワラはワラ系ではない

呂布がキツいのは漢の宿命
292ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:08:13.70 ID:Yk1gYPR40
これで勝てないとかえらい甘えてんな
293ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:09:21.05 ID:tEw9bZ2M0
機略英知、最終兵器→あまり見ないから無視しろ
呂布ワラ、最終兵器→諦めろ
それ以外に勝てばおk
294ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:09:41.55 ID:Jo1/gHzU0
その辺に相性が悪いのは諦めるしかない気もする
呂布とかもともと漢軍キラーだし
あと最終兵器はたぶんワンチャン狙いより波状攻撃のほうがいい
295ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:10:26.37 ID:V7npiGHl0
三国志大戦質問デッキ診断スレ65枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1323057065/だれか建ててくれたみたいだしこっちでやったらどうだ
もしくは初心者スレ
296ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:11:11.52 ID:z1oGPMl00
>>290
そいつら漢をやめない限り無理ゲー
297ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:13:32.11 ID:oLWqYfRC0
仙台駅近くのゲセンでクレサ良いところあったら情報くだしあ。
山形の僻地にいるんでいっそのこと大会の日にでも仙台に遊びに行こうかと思って。
298ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:13:48.44 ID:hC32HLEl0
>>290
決起麻痺矢+弓馬伝授でワンチャンや!
299ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:19:39.38 ID:R2zLOD3+0
>>290
封印縛陣
300ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:23:15.49 ID:PfqHUvLf0
>>297
東口BiVi内のサープラが排出ありの100円2クレ
駅周辺なら恐らくここが一番安いかと
301ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:26:06.81 ID:oLWqYfRC0
>>300
排出ありで半額…だと!?ありがてぇ、ありがてぇ。
駅から近いし最高だべ
302ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:31:49.17 ID:1utmheYQO
そうか最終兵器は諸刃でワンチャン潰されるのか
呂布ワラは張任様をうまく使うくらいしか勝てないな
機略英知も雲散霧消か
相性悪すぎな相手は諦めるしかないよ。それらを潰せるカード入れるくらいしかない。
挑発のチョウセンだったり憂国の水計だったり。
最終兵器は袁紹の漢号令入れたりしないと厳しいかも
そもそもあんまり当たらないから対策いらないよ
あれは超勝てるけど超つまらないから流行らない
303ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:34:04.04 ID:YumMCkZS0
ありがとうございます。デッキ診断スレに行くことにします。
304ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:35:00.65 ID:EIP7eCeW0
排出あり100円2クレって普通か少し高いぐらいじゃ・・・
305ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:37:01.03 ID:EGXrw7eL0
>>304
たかくねーよw
十分すぎるわ
306ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:37:20.19 ID:makyaPquO
>>304
馬鹿は死ねよ
そんなものは地域によるに決まってるだろうが
お前は幾つのゲームセンターを知っているんだ
307ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:42:53.79 ID:5BYcH3K/0
>>304
むしろこの価格で金銭を理由にやらない奴は辞めた方がいいと
半値になったら残りは台やラグや周辺の環境くらいしか考えないだろう
308ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:43:43.64 ID:ZOvx3yYP0
覇王になって一日で覇者に逆戻り
純粋に俺の判断ミスや操作ミスが多かったから負けたのはわかってるけど・・・
おい、征覇王の象使い!テメーはゆるさねぇ
何あの象二匹使ったリフティングは!?
何で兵力MAXから一瞬で死ぬの?
やり方教えてくださいよ、このやろう!

やばい、象に浮気しそうだ
309ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:47:59.81 ID:hqzs9hTu0
気持ちは十分わかったが、リフティングじゃなくてドリブルだろw
310ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:53:31.40 ID:i8buakko0
蜀孟獲「二匹もいらん。私一人で十分。」
311ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:56:36.58 ID:uM2EBdhx0
この速さなら言える!



あのセリフ、「糞一本」だと思ってた。
312ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:57:17.44 ID:7dtIGgKw0
2の時の象単頂上でトライアングル挟みとかやってたよね
313ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:57:30.29 ID:ZOvx3yYP0
>>309
おうふw
これは恥ずかしい
なんつか岬君、翼君、ゴールデンコンビ的なパス回しをされたよ
>>310
孟獲にはじかれたことはなんどか有るけど
2匹に挟まれる感じでワンツーみたいな感じで武将をはじかれ続けられるのははじめてだったよ
牛さん相手に練習してみたけど、全然うまくいかねぇ
>>311
握手
314ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:59:58.16 ID:YumMCkZS0
セリフ間違いといえば董白。
撤退時のセリフがずっと「お姉さまー!」だと思ってた。
315ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 23:05:56.70 ID:FrArJBKzO
寡愚援弱で落雷大徳
に勝てないんだが
どう立ち回ればいいんだよ
316ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 23:15:35.10 ID:Yk1gYPR40
士気使わせて残ったほうで蹂躙
317ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 23:28:58.43 ID:T/gofpRZ0
連環小計と本家連環の差って何よ?
効果と範囲と時間でほんのちょっと本家が勝ってるだけでしょ?
士気の軽さでは負けてるし。小計の方が使いやすい様に見えるのだが
満寵や王允はなぜ使われないんだ。特に満寵はスペックも良いのに…
俺が思ってる以上に本家との差はデカいのか?
318ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 23:29:06.63 ID:sOd/vmisO
どうせすぐダブるとはいえ、連続で同じ龍玉やめて
319ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 23:32:01.93 ID:xp/TgKD60
玉が被るのは愛が足りないからってエロい人が言ってた
320ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 23:33:56.38 ID:Z3J2Qv35O
100円2クレより高い所を知らないんだが。
近所に少なくとも五件はある。
恵まれてたのか・・・
321ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 23:35:01.06 ID:sJvr77o3O
>>317
コストの壁
322ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 23:43:41.30 ID:nzJoilFN0
>>317
計略だけ見たらススメは連環の下位互換なんだぜ
323ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 23:46:17.61 ID:5BYcH3K/0
王允は単純に強いが勢力がね
呂布対策なら誘惑で十分だし
324ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 23:47:33.60 ID:RcBikDM90
>>322
連環とススメは違う話になってくるだろう、さすがにw
325ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 23:47:37.07 ID:PfqHUvLf0
>>317
?統と満寵の間には文官と武官という越えられない壁がありますです
326ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 23:53:29.64 ID:nzJoilFN0
>>324
なんでだよ
小計と違って勢力も士気も同じなんだから
どっちかというと小計の方が比べるのおかしいって話になんねーか?
327ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 00:17:59.50 ID:cCNA2HeT0
>>322
アレだけ範囲差があるのに下位互換ではなかろう
個人的にはススメのほうがよっぽどいやだわ
328ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 00:24:06.90 ID:ONOsL/uzO
ていうかなんでススメの話になってんだ

まんちょは範囲が手前過ぎ
複数入れるために乱戦してる間にしぬ
329ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 00:25:35.60 ID:tI1hbxfe0
>>328
求心「なぁに、武力を上げればいいじゃない」
330ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 00:26:25.13 ID:i8lIVpAw0
>>328
ならば慈愛でどうだ!!!
331ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 00:27:36.29 ID:7VNNklzB0
>>327
ごめん、上位と下位逆だった
332ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 00:35:12.67 ID:Bzax4AH80
てか0.3倍と0.2倍って1,5倍の差があるやん
士気1程度で埋まる差と言っていいものなのかね
333ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 00:41:28.89 ID:bjuQHz5Y0
0.3は3倍速がオーラ維持できるよな
麻痺双弓と一緒
0.2は維持不可能
遠弓麻痺の0.4が選考基準の俺はどっちでもよかったり
334ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 01:28:34.72 ID:Fz1KtY1NO
どなたか魏スレへ誘導してくだされ!

どれかわからないw
335ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 01:31:41.73 ID:/UpDO1Au0
336ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 01:33:10.32 ID:HIDlmYpZ0
>>326
いや、あくまで小連環と(おそらく)1コス連環の比較・立場の違いの話だったのが
ススメと連環では、おそらく>>317の話したい論点からズレるんじゃないのかな?って趣旨です。
御幣があったらごめん
337ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 01:34:21.65 ID:TSucQfIf0
3倍速って呂布ぐらいでしょ。それが大事と言われればそれまでだが
0.3倍でも汎用性は十分… どころか高いでしょ
大体の騎馬の超絶強化に対抗出来るって強いよ
でも趙雲や張遼みたいな知力高くて効果時間長い奴らには厳しいのかな?
倒すつもりで使わないと。
高知力相手にはホウトウの連環も似たようなものだろうけど

>>333
痺矢双弓は0.4に弱体したらしいぞ。それでも本家より全然強いという…
338ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 01:42:06.23 ID:Pgaj/94c0
>>337
破竹さんがお怒りのようです
339ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 01:45:28.74 ID:Bzax4AH80
馬じゃないじゃないですかーやだー
340ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 01:46:59.01 ID:9kxVJcPT0
>>337
その本家との関係ってどれ指すか分かりにくいけど
遠弓麻痺矢>麻痺双弓>>麻痺矢戦法w
乱れ撃ち>麻痺双弓

なんじゃね?
341ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 02:02:07.31 ID:d2jndMDIO
>>317は士気1少ないと書いてるしススメはありえないだろ
低証の意見だが
魏使いは満寵で連環使って相手を遅くするくらいなら自軍が速くなればいい
漢使い(俺)にとっては王允は全く悪くないんだがデッキに入りにくい
使われない理由はこんな感じじゃないかな?
342ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 02:02:42.39 ID:Xon1eiIT0
魏は自ら速くなる方が強いからな
343ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 02:06:08.83 ID:l73hkUbq0
ホウ統が入ってるのって蜀群ワラか6枚回復舞がほとんどでしょ
満寵は微妙だが漢群ワラでいいのが何種類も生まれれば王允は使われると思う
344ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 02:12:13.73 ID:XhxlPrlwO
漢Masterの俺からすると王允さんが使われない理由は3つある
・入るデッキが無い
・回す士気が無い
・超絶対策なら代わりが割と居る
というわけで入れる理由を探すのが難しい
動きを止めるという点だけ言えばコノザコガーでも代用できるからな…
345ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 02:12:48.84 ID:IogZNYix0
英知チームなんだろうけど、ヤングアニマルにのってそうな卑猥な名前のチーム名に笑った
346ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 02:23:57.16 ID:vt9YvATc0
2セットやって龍玉2個しかたまんねーってどいういうことだよおい


戦国Exカードキャンペーンのポスターを見て女体化華雄!?と思ったのは俺だけじゃないよね?
347ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 02:31:02.43 ID:TSucQfIf0
>>340
麻痺矢戦法が(麻痺効果では)本家って意味です。
派生計略や亜種に負けすぎですよね〜
快延の乱デッキに文欽がいたから粛清されたのかと思ってたけど
快延が弱体されても元に戻る気配無いですね
348ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 02:43:08.63 ID:Bzax4AH80
魏なら相手遅くするより自分を速くした方が良くて
漢なら決起の連環とかじゃないとダメって事か
349ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 02:51:29.85 ID:HIDlmYpZ0
>>348
漢曹操「呼んだ?」
350ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 02:59:09.34 ID:AQnUl+S/O
妨害は1.0コストでいい
マンチョウもススメも1.5コストの時点で終わっている
1.5コストで使われたきゃ2.1鎮圧兄弟か2.11名君くらいの効果が必要
351ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 03:14:19.08 ID:ZpUDOhXR0
>>350
全員すっぽり超範囲だった決起弱体化を忘れているぞ
2.5の10/2勇や1.5の5/7伏(おまけで2.0の7/7募)が持っている挑発も分類は妨害だろ?
あとは桃色吐息もランキング上位に常駐しているわな
352ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 03:24:47.66 ID:L0LAipEN0
>>346
おまえだけだから安心汁

そういえばばーうpして大会しかやってないんだがまた声望増減ぬるくなったってマジなのか?
353ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 03:43:29.16 ID:TVuwiGYQ0
つーか連環は3初期の範囲が酷すぎた、天あるなら引っ張り出して範囲見てみ、今見ると吹くレベルだから(あと李典の反計の範囲とか落雷の威力とか)
で弱体しまくって今に落ち着いた、小計の方はあまり弱体化されたことがないはず 相対的に差が縮まって今に至る、と
満寵はまぁ弱くはないけど1.5槍自体積極採用したいものでもないしってとこ

>>347
麻痺矢戦法は所有者がハイスペックで強化戦法と同等みたいな扱いだから本家扱いはできないと思うぞ
確か麻痺矢戦法は弱体化前は+3 0.4倍速だったっけ?上位互換というか同じだな
354ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 04:06:04.26 ID:CMNs/crg0
3初期の連環の範囲で吹くレベルなら
大戦稼動初期の連環の範囲見たらどうなっちゃうんだろう
355ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 04:57:56.13 ID:TbOKkDJ+O
麻痺矢は大分前からだったけど挑発もそっちの部類だよなー
逆にそういう計略持ってる微妙なのがかわいそう
7/7募は募じゃなくて軍ならまだ使われたのかな
神速戦法持ちの5/6伏は勇猛あってもよかったレベル
356ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 05:24:08.66 ID:K2wXlFYx0
>>355
究極のパーツぐらいにはなるなw
ちょうど1.5コスは槍以外の層が薄い部分だし
357ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 05:37:50.58 ID:LxFE6/140
流れを切らしてもらって質問なんだが、
秋葉原のマロン、フルコンプ、ホビステ以外でカード売っている店知ってる人いる?
久しぶりにそっち方面に行くついでに行ってみたいんだけど、久しぶりだから
状況が分からないんだがどなたか知らないかい?
358ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 06:32:17.51 ID:73vyNwEI0
>>346
良かった・・・俺だけじゃなかったのか・・・
359ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 07:14:47.32 ID:IkqaKHqO0
王インは優秀だけど漢なら誘惑系も毒も雷撃もなんでもござれだからなー
速度下げるまでもなく落とせてしまう

漢の国力関係ないカードは壊れ満載だよな
大徳みたいな癖のない号令があるだけで容易にぶっ壊れてる姿が想像できる

>>345
想像だけどエッチの大号令とか?
360ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 07:27:19.76 ID:Msqc24ogO
栄斗VS香港チャンピオンの動画を見るとテイイクの範囲に噴く
あの頃どうやって計略通してたか思い出せないわ。あとキョチョイクの頃とか
361ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 07:47:14.17 ID:DAXUKCgG0
隠密臥りゅう馬マジ楽しい
362ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 08:05:19.52 ID:CMNs/crg0
>>360
別に反計だけがでかかったわけじゃないし。
普通に反計外から離間や連環打ってた。
363ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 08:11:10.01 ID:62VxNCQ/O
連環小計は本家の煽りうけて範囲大幅に小さくなっております
スペックも合わせて死亡遊戯
364ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 09:12:49.73 ID:d2jndMDIO
>>352
覇者VS覇者
以前勝ち+20負け-16
現在勝ち+20負け-15
覇王VS覇王
以前勝ち+20負け-2018
現在勝ち+20負け-18
覇王(俺)VS相手覇者
以前忘れた
現在勝ち+12負け-12
現在丞相が覇者に勝つと+30なのは見かけた記憶がある
365ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 09:19:54.33 ID:UUZ/x1Or0
>>364
覇王vs覇王きついな
一回負けたら丞相からやり直すんじゃないの?
366ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 09:51:35.24 ID:u2Nu+VvI0
証20個喪失ワロタ
367ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 09:56:18.15 ID:MdZMo1tx0
2018とな。。。
これは引き分け続出じゃないのか
368ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 10:08:28.67 ID:4/idNVLj0
覇者vs覇王は+25-11だよ。
369ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 10:21:23.48 ID:d2jndMDIO
×-2018
〇-20
すみません
まぁ多分全体的にゆるくなってるっぽいな
370ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 10:39:29.44 ID:K0WAzcsb0
仮に-2018なら証40個割れる計算だ
・・・見てみたい気もするな
城半分一気に削れるときの音がしそうだwww

てか仮に皇帝以上が太尉とマッチしたらどうなるんだろうな
371ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 10:54:25.51 ID:1o2pbkZW0
>>370
±3と±100くらいになりそうだな
上位陣がますますネタで遊びづらいから多分無いけど
372ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 11:26:32.79 ID:97EIDk560
そのうち5割取ってりゃ征覇王当たり前って言い出すんですね
覇王維持で精一杯だよママン…
373ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 12:09:47.03 ID:wXFVrp5FO
>>360
ほら、範囲縮小されてったじゃん! な!
http://p.pic.to/7tcy2

・・・・な!
374 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/06(火) 12:17:03.05 ID:iULuxd/H0
鯖移転だってね
忍者レベルもリセットなんだろうな
375ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 12:17:19.14 ID:iULuxd/H0
と思ったらそんなことはなかった
376ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 12:22:37.14 ID:ONOsL/uzO
改めて見ると言葉も無いなw
イク様も背中まで見えてんじゃん
377ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 12:33:59.60 ID:ysC+Lh0v0
これで範囲縮小とか、全盛期はどんだけだよ
378ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 12:35:57.50 ID:L0LAipEN0
大徳並の反計だったんだよ・・・
379ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 12:37:29.57 ID:l73hkUbq0
しかも士気がな
俺は張角が印象深いが
380ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 12:39:55.79 ID:97EIDk560
よかった…1からやってなくて…
しかし俺が始めた時代は魏武2度掛けするからはよ死ね時代であった
381 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/12/06(火) 12:40:04.12 ID:9kxVJcPT0
最初の頃の程cは士気2で戦場中央からなら8割方覆える範囲のはず
計略撃てなくてもワイパーや深い城内やらで凌ぎきらなければならないカウントのある時代だった
382ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 12:40:08.28 ID:CImQ0dmL0
>>359
ふたりエイチ(ふたりエッチ)

だと思われ
383ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 12:41:17.58 ID:++lokyiH0
反計されないために城から出た瞬間に号令撃ってた気がするわw
384ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 12:44:41.33 ID:cZvMWatIO
1の頃のセンモニは反計するジジイと挑発するジジイばっかり映ってたジジイゲー
385ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 12:46:44.15 ID:iXO7S4V50
それでも離れない程の情熱があったんだな
386ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 12:46:51.43 ID:N2afBTNpO
そろそろ陣略を永続に戻してもいいんじゃない?
387ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 12:49:28.69 ID:Li2cwryG0
>>386
自城前に戦陣張られて、こっちが対応しようとしたら転進で逃げられるのはもう嫌だ
388ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 12:54:25.29 ID:AwS7V9Aq0
>>386
さすがもしもしだな

飛天とトキメキ陣永続あれば十分だわ
389ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 12:54:36.43 ID:WQm2XNex0
>>386
呂蒙「ですよねー!」
390ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 13:01:11.99 ID:9kxVJcPT0
今になっていつまでも頃合いなゲームを見るのは・・・さすがにね
391ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 13:09:24.56 ID:lAYE952v0
荀灌の乳首が勃ってる
392ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 13:09:58.61 ID:cZvMWatIO
コスト8揃えないと溜まらないなら永続でもいいよ
393 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/12/06(火) 13:13:05.25 ID:T2agV2990
属性号令デッキならなんら不都合ないな。
394ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 13:15:12.58 ID:WQm2XNex0
>>392
つまり、8コス揃えてやっと残10Cで溜まるんですね、わかります
395ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 13:17:02.53 ID:Iu+MbxyS0
>>391は大丈夫なんだろうか・・・?
396ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 13:32:34.64 ID:CtoZ4dKx0
大丈夫だ
問題ない
397ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 13:50:59.90 ID:r05eGsZBO
一番いいTKBを頼む
398ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 13:52:23.13 ID:qwqpHnji0
孫氏ちゃんマジ天使♪
399ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 13:57:34.64 ID:qpKOJuZ30
孫氏ちゃんマジくっさ♪
400 ◆IgQe.tUQe6 :2011/12/06(火) 13:57:45.53 ID:qpKOJuZ30
401ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 14:02:07.18 ID:z1TOkOZqO
カマンの腋の下クサっ
402ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 14:09:13.23 ID:t86C0VzvO


〜三国志大戦 完〜


403ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 14:18:27.49 ID:WQm2XNex0
来週からこの時間は三国志大戦2をお送りします
404 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/12/06(火) 14:21:35.86 ID:2s7Rhnzm0
俺の受け継ぎ解除が火を噴く時が来たようだな…
405 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/06(火) 14:45:35.14 ID:Jolmd4wJ0
ひでえ流れ李典
406ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 14:56:34.56 ID:62VxNCQ/O
解除戦法って今考えるとえげつねぇな
槍いない国だからこそってのもあるが・・・
407ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 15:00:45.27 ID:97EIDk560
あいつは強すぎで復活しないんじゃなくて舞の効果ある奴に解除するとおかしくなるからなんだっけ?
しかしあれだ…双弓麻痺矢の復活はまだですか?
408ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 15:05:01.02 ID:WKG4UL3WO
>>407
今でも普通に使えるぜ?





知略+推挙で5カウント位しかもたないけど
409ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 15:08:12.34 ID:2s7Rhnzm0
>>407
解除戦法で舞の効果消せるのは2中に修正されてたと思うけど
単に強すぎってだけだろ
410ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 15:16:37.37 ID:idd6Jf2v0
武力上がって雲散できてそれで士気3だもんな
しかも1コス3/7っていう歩兵とはいえ超スペックレベルだったし
411ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 15:17:05.77 ID:+LbgjAce0
sageりてんに打ち取る価値なし
412ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 15:17:58.98 ID:Xon1eiIT0
あと伏兵な
413ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 15:19:53.54 ID:p39iJ05D0
双弓麻痺矢って極み甘寧と互換しちゃうんじゃないの?
414ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 15:22:43.60 ID:9kxVJcPT0
互換するよ

徒弓麻痺矢戦法さんとか・・・
415ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 15:52:23.25 ID:z2HEiMV2O
>>409
舞の効果を消せたんじゃなくて、一部の舞で消せないのに消そうとして連続処理が起きて負荷がかかってただけ

ちなみに2終了まで修正されることはなかった
416ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 16:43:30.84 ID:2s7Rhnzm0
>>415
悲哀とかで乱戦中だけ消せるっての以外にそんなのもあったのか…
417ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 16:43:31.87 ID:62VxNCQ/O
漢大会のデッキ構築は簡単かい?
なんちてなんちてー
418ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 16:44:13.64 ID:idd6Jf2v0
そのネタはもう前スレで既出だよ
419ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 16:48:28.31 ID:q0ThKM1L0
大会で前に出すだけで勝てるデッキは?なんて簡単に言われてもなー
420ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 16:56:16.44 ID:WQm2XNex0
今度の大会のデッキは簡単だろ?
421ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 18:00:40.08 ID:OD4igQX1O
大会デッキ結局wパレードwith武安国というありがちなデッキになった…
422ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 18:29:38.57 ID:/1B4nwK8O
取りあえず2.5型魔道に2.0コスが入るよ!やったね!→アッー

はお約束だな。
やるなよ?絶対やるなよ?
423ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 18:40:42.95 ID:5lOGzqLs0
>>422
漢スレですらその話題でたからな
424ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 18:43:54.72 ID:2s7Rhnzm0
1コスもう1枚追加もダメだよな?
425ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 18:50:29.57 ID:bjuQHz5Y0
今回は魔道は実質禁止だからなあw
2*4+1コスしかない
426ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 18:54:46.73 ID:d2jndMDIO
>>424
ダメではないが範囲に全員入れたら+2だと思う
俺は普通に集積最後の勅命決起特攻デッキにする
427ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 19:05:03.27 ID:72XB38Wc0
漢のメインになりそうなものが亡胸の舞しかない・・・これでいくしかないな
428ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 19:17:11.22 ID:N2afBTNpO
三国志大戦って速度ゲーじゃね?デッキに一枚も速度上昇or低下がないとかなり厳しい
429ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 19:18:38.09 ID:5lOGzqLs0
>>427
ワンチャン超武力集団に蹂躙される未来しか見えない
麻痺矢や封印、張飛、士気バックで徹底的にぐだぐださせるしか無い
430ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 19:18:59.21 ID:0En21XulO
たまにはツインエンジェルでも使ってやれよ

俺は3を打ちに行く
431ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 19:19:52.80 ID:lAYE952v0
ツインエンジェルなら炎帝が使ってるよ
432ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 19:21:30.73 ID:X0rhU4cl0
あれなんで3人居るのにツインエンジェルなんだ?
433ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 19:23:38.80 ID:Xon1eiIT0
それは1人が
434ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 19:25:52.36 ID:++lokyiH0
YO3まだやってんのか
435ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 19:28:00.68 ID:xHgEiXSG0
サブカで狩しまくりかと
436ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 19:29:06.55 ID:jhOBhSGX0
>>432
ヒント:いっぽんでもニンジン
437ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 19:32:40.34 ID:0En21XulO
>>432
ヒント:ふたりはプリキュア
438ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 19:34:18.32 ID:WQm2XNex0
>>432
ヒント:五人でも四天王
439ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 19:36:47.45 ID:tGIx+E9IO
ヒントとか出すりてんなんかないじゃん。
440ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 19:40:22.82 ID:NQipHonA0
神速のススメとか自爆のススメとかはまだか
441ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 20:04:08.23 ID:RvUfTeGm0
>>439
うちとる
442ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 20:10:11.89 ID:rhVEUEAQ0
決起神速バーストなら武力99倒せるよね?
443ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 20:21:06.85 ID:abeA1RhY0
>>442
多分突撃した孫堅が溶ける
444ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 20:23:37.67 ID:pbuKpjbx0
今日始めて士気集積使ったけど戻るタイミングなかなか掴めなかった
効果時間を大体士気6溜まるくらいを目安にしてたけど途中で士気溢れたらわかんなくなる
445ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 20:23:58.07 ID:5lOGzqLs0
>>443
多分号令の方だろ

天下無双の呂布がほぼ即死するからな
全部隊の同時突撃なら相打ちくらいにはできるかも
相打ちでも勝ちな計略だし
446ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 20:25:26.96 ID:Vor0le+a0
>>442
突撃闘陣+求心+曹洪突破でぶつかりに行ったら曹洪が大打撃で突撃状態解除の瞬間散ったぜ
決起神速バーストでも厳しい気がして来た
447ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 20:27:07.44 ID:R5iFNLqX0
いや無理だろ。
白銀に臥龍二度がけか三度がけで武力99に突撃しても殺せなくて二割位残ってた
448ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 20:28:42.02 ID:l2IOpL300
たえちゃんで真っ白にした漢パパに
臥龍2回かけてときめきの上で2度突撃すれば落ちるよ
ただし、パパの兵力が130%ふっとぶ
449ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 20:30:17.27 ID:l2IOpL300

あ、>>448の条件+パパでバーストね
450ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 20:30:20.96 ID:Lkt+IRiH0
半年ぐらい前だけどバースト決起神速号令で武力99のカンヨウに突撃したが半分程度ぐらいだった
その後バトウさんと1枚だけ命からがら離れられたが3枚はすぐに撤退

決起神速じゃ無理ぽい
451ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 20:30:55.07 ID:++lokyiH0
武力99で突撃すれば一撃じゃなかったっけ
452ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 20:40:49.78 ID:R5iFNLqX0
武力は参照しないとして、

運用可能なのを考えると、
白銀に臥龍二度がけでの、
トキメキ
453ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 20:44:10.32 ID:abeA1RhY0
最後の勅令対策に決起落雷でも積むかなー
城門前に知略陣引かれたら詰むけど
454ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 20:44:40.93 ID:d2jndMDIO
多分大会での最後の勅命対策の事だろう
不細工な顔だな×3で相手の城が溶けるよ
455ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 20:46:51.88 ID:bjuQHz5Y0
>>454
確かにそれはいいかもしれないなw
1.5Cで死ぬよな?
456ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 20:50:18.53 ID:Lkt+IRiH0
>>455
1,5cじゃ流石に無理だろう
でも最後の勅命を撃つのは戦場中央あたりからが限界だから張り付いて攻城取る前には落とせる
457ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 20:51:42.83 ID:bjuQHz5Y0
>>456
槍のデッドラインが戦場ど真ん中ちょいで3度掛けしたら1/3しか戻れないからそれくらいかと思ったが精々2Cくらいかな
458ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 20:52:03.09 ID:d2jndMDIO
>>455
今バージョンなら兵力100%が6カウントくらいだから約2カウントかな
459ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 20:53:22.62 ID:heaBDBJf0
今北
風邪ひいて出陣できぬ・・・
460ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 21:11:13.30 ID:navks5fF0
バースト決起神速号令でも、武力70くらいでもう勝てません。
武力だと、悠々と城門で静止してても、決起神速側がバッシバッシ死んでいきます。
461ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 21:29:01.10 ID:navks5fF0
あー、2行目は武力99だと、です。
462ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 21:49:53.04 ID:xAmCb3Jw0
>>453
相手が田豊や盧植でも国力2から二連発したらさすがに落ちるでしょ。
463ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 21:59:06.90 ID:cLK1GTte0
今日たまたま休みだったから昼過ぎにずっと大尉昇格戦のまま休んでたからプレイしにいったら15戦中12戦コンピューター相手とか...
金返せやぁぁぁああー!
級とか低品ならともかく一品だぞ?回線もちゃんとなってたし
平日とはいえそんなにプレイヤー減ったのか?
464ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:04:13.17 ID:RDYYnQgI0
太尉昇格おめ
465ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:05:10.78 ID:RvUfTeGm0
>>463
15時くらいだが、近くの台でやってた品の人はずっとマッチしていたみたいだった
466ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:05:21.21 ID:EXJxqLqAO
平日は覇王でも過疎ってるよ
467ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:06:57.99 ID:6gaY3uAV0
そもそも品なんてまだ現存しているのかよ
468ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:08:17.13 ID:ckL+5aKj0
さすがに人は少なくなってるだろ
当然だよ。セガが先を見せてくれないんだもん
469ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:10:47.41 ID:2av+wZtR0
そもそもコストオーバーのCOM軍とマッチして勝てるもんなのか?
総武力40とか普通に出てくるぞあいつら。
470ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:11:52.53 ID:Vor0le+a0
演習でも3セットやったら同じ人に3回当たる位だからなぁ…
平日18時過ぎると人が多い感じだが昼間や午後早い時間はもう過疎ってるのかの
471ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:16:11.59 ID:eUh8/1LS0
休日プレーヤーの自分は過疎を感じたことはないなあ。
それにばーうぷ直後でもないし、今の証環境なら演習やるより全国やるでしょ。
472ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:16:36.82 ID:6gaY3uAV0
俺の知り合いなんて一ヶ月に一回しかゲーセンへ逝かないから
しょっちゅう君主ランキング99999になってるわwww
473ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:17:09.45 ID:Y86eyYGX0
平日プレイヤーの覇王だけどCPUになったことは記憶にある限り1回もない
同じ人にはよく当たるけど
474ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:22:44.52 ID:BUYOsHMV0
>>463
え?一品だけど昼過ぎくらいにやったらCPU戦なんて一度も来なかったよ…
475ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:25:35.23 ID:+NghyvOEO
R槍姜維をずっと使ってきてたんけど
こないだのverupで挑発下方されてからほとんどプレイしてない
まだまだ使えるよ、とは聞いたけどモチベがガクンと下がってしまって…

もう馬謖とかアフロ互換でいいよ('A`)
476ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:26:10.34 ID:RDYYnQgI0
階級の幅が大きすぎる、今のシステムだとマッチングの幅を増やす位と
演習と全国のマッチングは一緒にして演習を選んだら
声望の増減なし全国を選んで演習相手にあたったら声望増減あり
みたいに極力人を集中させないとだめだろー
477ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:26:22.94 ID:X0rhU4cl0
むしろR生姜は3で今が一番輝いていると思うのだが
478ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:28:34.57 ID:RDYYnQgI0
生麦さんは長槍傾国が全盛期だった気がする
479ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:30:40.38 ID:4lwlEBIQ0
ランカーがトウシで使ってるじゃん>Rしょうが
480ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:30:53.24 ID:arm7vu7WO
3.0なんて蜀2コス車輪魏延か9/1張飛しか選ばれてなかった気がしたが
481ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:31:26.16 ID:+NghyvOEO
>>477
マジすか
明日久々にやるんだけどODBがどんだけ減ってるか楽しみだよ
482ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:33:13.53 ID:Y0NwY+cM0
>>476
演習は普段当たらないクズとマッチできるのが楽しいんだろうが^^
483ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:34:37.51 ID:hkQiZgiO0
妨害使っていると地味に7/7槍が邪魔だったりする
最高武力が7なら怖くないけど、2番目くらいにいられると困る
484ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:35:18.80 ID:eUh8/1LS0
単色デッキの人って良く使う軍師が2人マスターになったら
毎回その2人を登録して限界突破してる?
それとも1人は成長途中の軍師入れて育ててる?
wiki見ても限界突破にそれほど効果があるように思えなくて・・・
ちなみに秘伝書はものすごい助かってます。
再起に増援+士気がついてるおかげで拾った試合もたくさん・・・
485ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:36:15.98 ID:bjuQHz5Y0
長槍傾国の時が募兵と人属性が重なり最強に見えたはず
486ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:41:48.62 ID:lq0L82rz0
今の武力押し環境なら左慈がガチなんじゃないか?城内乱戦で城門ぶっこみを守れるし
487ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:48:08.50 ID:RDYYnQgI0
呂布「相手を砕くのは号令を超える限りないパワー」
488ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:49:52.79 ID:5a/EedgZO
流れ読まない内容ですまない
最後の業炎入りの相手と戦った後にNET確認してみたら、三回業炎されたが相手の周瑜の撤退数が0だった
計略による自爆撤退はデータ的には撤退数にカウントされないんだな。今まで知らなかったよ…
ということは天啓や快進撃、伝授とかで撤退してもノーカンなのかな?
489ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:51:32.06 ID:jhOBhSGX0
R生姜さんは精兵陣を使う時などは募兵の存在がとても頼もしい
ましてや何かと攻城ラインの後ろで待機することも多い挑発持ちなら尚の事
属性と特技、それに計略は噛み合ってるからこそ、あの器用貧乏なスペックが一層惜しい
490ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:56:39.41 ID:RvUfTeGm0
>>484
ホウ統先生のげんかいとっぱぁ!がカッコイイから毎回突破させてる

メインデッキで必要な分は育てきっちゃったし
使う予定のない軍師をマスターにまでするのもあまり気が進まないから変えないでいるなあ
他の国の軍師で育てたいのは結構いるんだけど
491ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:57:14.02 ID:heaBDBJf0
>>484
米によるとしか
余ってるなら限界突破、あまりないなら育成にまわす
492ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:58:28.54 ID://L2zDJI0
>>484
主に使う勢力は全軍師マスター&秘伝書付きにしたんで全国行く時は限界突破させてる
演習とか大会はそのまま。勢力別大会は1人いるマスター軍師と育てたい軍師登録してそれを育ててる
493ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 23:05:44.93 ID:TSucQfIf0
>>486
左慈はまるでダメだぞ。号令にあわせて使ったって大した戦果は上げられん
昔は守りで使ってカウンター出来る程長かったが。今は城内で回復して出て来る頃には切れてる
浅挿しされたら城内乱戦出来ないしそもそも弓マウントには意味ない昔に比べて高武力弓が増えたし
なにより重ねる計略の選択肢が豊富になった。
軽士気強化で号令引き出す→コピーってやっても相手が更に目覚め系とかを重ねてくる
超絶強化相手には強いけどね。ただ歩兵の内部修正のおかげで乱戦だけでも五分とはいかない
弱かないが環境が良いとは思えない
494ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 23:06:25.65 ID:+NghyvOEO
>>489
姜維はあの器用貧乏なとこがいいんだ
せめて知力9、いや8だったら良かったと思うこともないわけでもないけど
あと影が薄いせいか馬謖に比べてやや挑発警戒されてないような気がする
いやそんなことないか、気のせいか
495ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 23:26:30.10 ID:hkQiZgiO0
ランキングみて思ったのがケ艾59位…
英知(ランク外)でも全然みないのだが誰が使っているのだろう
496ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 23:35:54.04 ID:JiOXz4JcO
LEを足せば英知号令はトウガイより上位だよ
いい感じに割れてて撃破ランキングにしか載ってないけど
497ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 23:36:29.32 ID:W3H2ayc+O
限界突破強いよ再起とかだと21になるよね。微有利になるから兵糧がタダならやるな
俺は片一方マスターのやつをいれながら軍師を鍛えていってる
メインの軍師は秘伝書つけたが、ついでで育てたやつはつけてないな。いつか使える時がくるかもな。
498ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 23:38:51.78 ID:cLK1GTte0
>>464
昇格できてねぇよw
大尉昇格戦を1勝1敗から開始→9連コンピューター→何故かここだけ3連戦で対人二連勝して最後負けて戻る→3連コンピューターで昇格戦まで戻って終わり
やる気おきねぇ
499ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 23:39:32.45 ID:bjuQHz5Y0
昇格戦ってハイパー強いCPUマッチになった気がするけどどうだった?
500ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 23:40:31.80 ID:ckL+5aKj0
回線マークに斜線無くても通信障害があったりする…
501ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 23:44:53.10 ID:p39iJ05D0
>>498
CPU戦だと昇格戦の勝敗に反映されないのか
502ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 23:45:36.38 ID:hkQiZgiO0
地味に高コストCPUが強すぎて泣けるのだが…
士気さえあれば戦えるけど、開幕で城半分もっていかれる
503ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 23:47:59.03 ID:8jZljdA90
>>501
全国の昇格戦プレイヤーが回線切りするじゃねーか
504ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 23:55:20.04 ID:nD6uKL830
英知はテンプレ的にいくと他のLEが入りにくくて、
曹操一人だけだと浮くような気がするんで
いつもナポレオンだな。
505ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 23:55:33.45 ID:cLK1GTte0
>>501
品の中での昇格戦は上がるよ
でも大尉から上はただ勝っても負けてもなにも変わらん
でもコンピューターに三連勝したら兵糧ボーナスつく おれは相手のコストやばいから放置で無血開城だがw
506ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 23:59:23.67 ID:cLK1GTte0
>>499
連続でごめんみてなかった
最低で10コスト最高で12コストだったかな?うろ覚えだが
後者は全部3コスト
関羽 カコウトン サック 呂布でこのデッキが印象的すぎてもっとコスト高いデッキあったかもあとはとりあえず適当に8枚埋めましたって感じのデッキ
無理やりワンパンとって守れば勝てるけど足並み崩れてようが常に攻めてくるから基本は放置しかしないw
507ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 00:02:10.73 ID:rRlhuSADO
DSの天のラストもひどかったよな
蜀漢皇帝軍だっけ
508ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 00:02:45.87 ID:0wLCgm1i0
勝ちが確定して残り数カウントで回線切れて無効になったのは悲しかった
回線切りだと思ってるよ
509ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 00:11:04.95 ID:QbeDKg7g0
回線ってどうやって切るんだろうと前々から疑問なんだよな
そもそもそんな簡単に切れる構造になってるんだろうか
いや、別に切ろうとかは微塵も考えてないっすよ
510ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 00:15:45.44 ID:mrms7HN90
勝ち確定で回線が切れるのは相手側の回線が切れる寸前で相手側はゲームになってないから勝ち確定までいくんですよ
511ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 00:20:29.39 ID:/eybtFceO
回線じゃなく電源落ちてる可能性もあるぞ

全国じゃないが、店内大戦で声望が減ることになるとは思わなんだよ…
台バンどころか城内待機して回復タイムだったのに
512ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 00:21:20.69 ID:b0fx6bUx0
>>506
最高でも12コストなら大して強くないじゃん
513ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 00:22:00.73 ID:JaAZBkeEO
相手はラグでガクガクしてるんだろうな
そりゃ勝てるし切れるわ
514ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 00:25:22.61 ID:gb5lANpNO
低コス馬でも端攻めして後は城内に逃げるとCPUは一斉に釣られる
これだけ覚えておけば自陣でずっとCPUのターン!は免れる
そこからフルコンなり勝ちパターン整えれば大体は倒せる
515ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 00:28:32.28 ID:E04Ht10H0
>>512
ちょっとまておれは一言も強いとか言ってないw
普通に勝てるとも言ってる
まぁコスト高い=強いとは限らんけど理不尽だしただめんどうなだけだね
516ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 00:34:33.38 ID:b0fx6bUx0
ごめん疲れてるみたいだ
寝る。
517ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 00:38:16.57 ID:D6kiRzR60
苦楽ワラに見せかけた呂布ワラはダメ計詰んでない俺のデッキだとマジでやばい
518ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 00:39:53.05 ID:G+o1Iai50
>>495
4枚英知に必ず入ってるんだけど
5枚英知も前バージョンは乱で知力上げるタイプが多かったけど今はほとんどトウガイだな
519ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 00:42:19.51 ID:K/0PSK3X0
ウチのケ艾さんは大事な時に勇猛持ちに喧嘩を売るから困る。
520ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 00:55:18.48 ID:jVqPOvxu0
ケ艾さんを劉曄と楽進に変えたら証が10も増えました!(東京都・覇王)
521ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 01:00:00.23 ID:VqwoyzQE0
LE曹操、司馬懿、ケ艾、カクの四枚英知だが、やることなすことバレバレなんだよな。
奥義は張春華だしw開幕、上手くいけば引きこもり、英知、機略の繰り返し。
それでも桃園、天啓とか以外ならなんとかいけるな。ただ動画にするとすげぇつまんねぇ。
522ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 01:03:31.36 ID:lHo4QnCM0
機略英知とかただの前田氏のくせに中途半端
マジでごみ (負けたことないから僻みじゃないよ
523ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 01:09:30.31 ID:uR0yLs460
>>522
本当に僻みじゃなくても私怨に聞こえる程度に寒い発言には変わりないですけどね
524ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 01:13:00.65 ID:8tmfxi0H0
>>521
奥義はもっといろいろ使えばいいのにとは思う
奥義神速とか突撃陣とか使われた方が嫌なのにと思うことがまあまあある
525ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 01:27:02.81 ID:zb8x3J/iO
>>511
電源切るのはモード関係ないよな
俺も英傑プレイ中に店員がコード引っかけたかで電源落ちる→声望マイナス
クレジット保証してもらい英傑再戦→接続が悪かったのかまた電源落ちる→証マイナス1は経験ある
次は大丈夫だったよ
526ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 01:28:06.34 ID:m4h35ovfO
機略英知なんて昔からあって戦略も基本的に同じなのに今更文句言うとか甘えもいい所だろ
あれに苦手つくデッキって限られてるしどれかなんだろうな。俺はそっちの方がワンパンガン待ちデッキだからゴミだと思うけどね
527ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 01:35:53.03 ID:lHo4QnCM0
別にデッキ自体に文句があるわけじゃないぞ
あんなのが低品、低証で溢れたら大戦終わりだろ
528ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 01:38:07.03 ID:oPzhjNrl0
もう終わってるんで
529ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 01:38:46.92 ID:mfNV8VpB0
なあに二枚看板魔道に比べたらまだやることあるよ
集中増援強いです
530ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 01:45:08.91 ID:my1Ht6K70
引きこもって凌いでファイナルアタックするデッキなんか珍しくもなかろうに
なんで機略英知だけ叩いてんだ?しかもあれあんま強くも無いだろw
531ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 01:45:09.92 ID:jTT20DH20
機略英知は相性ゲーだからなあ
ジュンカンの性能がちょっとおかしいかと思うけど
ジュンカン自体あのデッキぐらいにしか入らないし
少し前の3コス騎馬の攻城力が異様に高かった頃に比べれば怖さはなくなったなあ
532ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 01:54:04.83 ID:G5NG8Y3e0
>>531
じゅんにゃん使いたいためだけに機略の賃貸枠をじゅんにゃんにしてる
知略陣使うとはいえ士気3の武力9神速馬いると相手はなにかしら計略使いたいから
反計や機略の雲散でおいしくいただけるんだぜ
533ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 01:55:10.14 ID:VqwoyzQE0
>>524
でも張春華の横パイには勝てなくてw
カクを荀ニャンに変更してやってみてもやることは一緒だ。

>>530
なんでなんでしょね?5枚でも4枚でもネタがばれてるから相手してもつまらないって事かも。

>>531
彼女の性能をこれ以上下げたら居場所がなくなっちゃうじゃないですかぁw
534ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 01:56:02.49 ID:LQv2oaVZ0
やることが単純なだけに相性が悪いと手も足も出ないからな
挑発と連環がメインのデッキを使ってるけど、中盤までに大幅リード奪えなかったら負け確
あまつさえ今verは肝心の挑発を短縮されて無理ゲーに拍車が掛かったわ
535ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 01:58:42.70 ID:TxzEU+vzO
極意デッキ4種を使ってて思ったんだけど、単でもデッキが作れる騎馬と象は良いけど弓と槍はデッキからして既に作りづらいし勝てない。

Wiki編集しようと思うんだけど、初めて編集するから編集の際に注意すべき点が有ったらおせーて下さい。
536ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 02:01:01.96 ID:oPzhjNrl0
>>534
がもちょ系統のデッキじゃキツイだろうね
1:9まである
537ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 02:04:26.35 ID:m4h35ovfO
前出しデッキに対処できないって、ぶつかり合いで武力負けてたら勝てないってことだろ?
そんなんで証増やせるわけないだろ
538ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 02:16:38.44 ID:jTT20DH20
>>533
いや、だから下げる必要はないって言ってるじゃないw
元々居場所なかったのに性能下げられてるカードもあるけどな
539ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 02:25:46.87 ID:Ff5CcTRy0
卑弥呼の悪口はそこまでだっ!
540ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 02:26:28.28 ID:jTT20DH20
>>539
なんでそいつ下方されたんだろうな
未だに謎だわ
541ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 03:01:49.87 ID:Ff5CcTRy0
>>540
こいつを下げないと壊れになるコンボがあるんじゃないかと疑ってたが、しょせん妨害じゃコンボのしようがないな。

もしかしたら前verで知力依存が凄く高かったのではとか、バグがあったのではとか、想像してみる。
542ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 03:50:19.20 ID:jVqPOvxu0
英知に文句垂れたくなるのはほぼ間違いなく蜀ユーザーだと思うなぁ
号令系ならまだしも消耗戦系は絶望的な相性だと思うし

かくいう自分も蜀の消耗戦デッキだから英知には開幕飛び込みのクソゲーしてるわ
誰へのレスとは言わないがぶつかり合いを避けるデッキを使ってるのに
搦め手が通じない相手だときついなんてレベルじゃないからな
543ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 04:09:04.11 ID:TLVPiaSPO
シンプルな号令デッキじゃまず勝てんからな
コンボ貰えんからガンごもりする英知に絶対勝てん武力勝負挑み続けないといけない
一時期、征覇王の英知機略に行く度に当たって萎えまくったなー
544ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 04:14:21.43 ID:oPzhjNrl0
どちらかというと文句を言いたいのは呉ユーザーじゃないですかね・・・
545ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 04:20:03.43 ID:/Xwl6Xug0
英知相手なら開幕叩くのは基本だし五虎将とかはまず有利かも
しかし何処が相手だとしてもあれは理論上強いデッキの候補ではあるなw
546ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 04:22:03.76 ID:jTT20DH20
魏ユーザーも英知機略にはバランス型だと相性悪いよ
魏騎馬単も神速以外はあまり相性良くない
だけど相性悪いデッキに文句言いたいってことなら
俺は八卦と呂布ワラとがっちり二分の方にもっと文句言いたいがな
547ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 04:22:28.14 ID:mkLmyfa00
>>545
理想:理論上強い
現実:開幕張飛と曹操が一騎打ち\(^o^)/

プレイヤーにリアル勇猛さえ付いていれば強いんだろうけどな…w
548ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 05:30:32.92 ID:7O+uIa1T0
接触の選択権は基本馬側にあるんだぜ
連続乱戦やら槍撃連発やらを可能な範囲で避けていけば期待値は下がるさ
開幕一発目の接触で、なんてのは印象に残るだけでそうはないだろ、多分

多分
549ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 06:53:15.29 ID:gE+NnGNR0
ケニアやダブルライダーみたいな構成のデッキで最後ワンチャン狙いのときは、わざと連続乱戦して一騎打ち誘発しにいくわwwwwww
結構救われます
550ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 06:58:25.66 ID:dTV258We0
>>531
ジュンカンって武力上昇がショボすぎて怖いと思う場面ほぼないけどな
単体なら陣略使っても全く大したことない
知略→英知号令からはさすがに怖いけどそこまでやって強くなかったらゴミ

比較対象にすべきではないんだろうけど陳泰のほうがお手軽に強いよ
551ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 07:14:45.90 ID:dZlF7/t9O
知略延長の性能がおかしいんだよ
あれ55cくらい持つし
552ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 07:18:05.59 ID:8rE9R6AJ0
>>549
ジャーンジャーンジャーn
こちらSR曹仁VS相手R張飛
こちら人馬号令VS相手SR呂布
( ゚д゚)・・・・        ( ゚д゚ )
553ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 07:22:07.87 ID:5mFsWYFMO
うーさみ
こんな日に水計くらったら知力関係なしで死にそう
554ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 07:37:13.39 ID:gE+NnGNR0
寒くてタップがうまくできんwwwwwww
555ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 07:48:08.63 ID:mfNV8VpB0
ジャッジー

おはようございます
556ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 07:48:30.31 ID:z7/9Zux4O
>>551
限界突破してもそんなには持たないよw秘伝書つけて限界突破までして50Cぐらい
でも呂布ワラは武昇知昇のが多くね?
呂布ワラは最後30C台からの知略無双で十分効果出せるから
557ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 07:52:50.36 ID:ov6Uxc1z0
>>556
増援延長が一般的だと思ってたあるいは拡大
558ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 08:06:03.64 ID:x1buVWMkO
最終的には好みになるんだろうが
知略昇陣の秘伝書は延長+α、拡大+α、知昇+αのどれが多いのかな

司馬徽は知昇知昇安定なんだろうけど
559ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 08:34:11.49 ID:Hx0H280nO
知略武昇知昇は呂布ワラと凄く噛み合ってるんだよねぇ
流石陳宮
560ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 08:48:49.21 ID:vE7lzI5VO
群雄に知略陣出した開発は無能
561ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 08:56:27.11 ID:K/0PSK3X0
呂布?刺せばいいんですよ。
562ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 09:01:21.79 ID:ov6Uxc1z0
>>561
???「飛べぃ! 赤兎よ!」

マジ勘弁してくださいうちの呂姫をひき殺さないで
563ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 09:12:12.22 ID:BOv40bxlO
ジュンカンが11からパクって+7だったんだけど計算変わったの?
564ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 09:50:20.32 ID:a0vIWDsnO
最近始めた初心者なんだがこのゲームは魏とか呉とか揃えたデッキのがいいの?

あとICカードは1枚で充分?
565ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 09:52:06.96 ID:PE0LfxVc0
>>552
こっちみんな
566ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 09:54:50.69 ID:o6IaHUDx0
>>564
出来れば揃えたほうがいいな
あとICは使用回数が付いてて100回使うと新しいIC買って引き継がなきゃならん
567ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 10:12:14.61 ID:RV7w+r9+Q
真っ白長槍練兵+長槍陣+車輪伝授で
4 倍 特 大 大 車 輪
って考えてやってみたら全然大きくない車輪だった
どうすれば大きい車輪が出来るんだよ?
568ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 10:17:16.68 ID:JaAZBkeEO
>>567
あきらめる
569ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 10:19:32.96 ID:xPSOYyWF0
>>567
画面に近づく
570ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 10:19:54.11 ID:K/0PSK3X0
あらかじめ士気集積しておき知略陣敷いて天属性に国力3最後の勅命を掛ける。
士気バックで王悦目覚め。これで最強に大きい車輪が出来上がる。
571ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 10:20:12.31 ID:itNSL9Fh0
車輪の大きさは各計略ごとで固定だから長槍なんかしても大きくならんよ
572ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 10:36:36.14 ID:ruN9QHskO
今最大サイズの車輪は、バースト劉備とRかんぺーか?
573ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 10:39:15.16 ID:D6kiRzR60
王悦とかギエン1部隊も最大サイズじゃなかったっけ?
あとトクトアジワエーはどれくらいだっけ
574ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 10:46:14.14 ID:RV7w+r9+Q
計略で大きさ決まってるのか
中央に置いて全画面車輪を見てみたかった
575ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 10:46:39.92 ID:9mL9pm9d0
>>567
1.「逃げろ、逃げるんじゃー」の人を入れる
2.練兵から凸子に雷を落とす
3.バースト決起車輪を入れる
4.ワガソウジュツを回す
576ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 11:04:49.29 ID:PE0LfxVc0
歩ちゃんで画面いっぱいに広がる車輪とかロマンってレベルじゃないな
577ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 11:12:15.53 ID:cDyatY7U0
それができるなら象の巨大化とかもう大惨事レベルになるぞ
578ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 11:15:36.96 ID:xPSOYyWF0
巨大な竜巻とか八つ裂き車輪ですね
579ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 11:19:07.48 ID:o6IaHUDx0
一番でかいのはコノキリンジニマカセヨーさんじゃないの?
そういや決起車輪のバーストはバカでかい時期があったな
580ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 11:19:53.29 ID:itNSL9Fh0
車輪のでかさを纏めた動画がニコニコにあったと思うし見てくればいいよ
581ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 11:20:23.81 ID:NidX8rJv0
決起車輪のバーストは今もでかいよ
国力0になるんだしあれくらい派手な効果がないと割に合わないというもの

でも武力自体は15だったかな、さほどでもない
車輪ゴリゴリは痛いんだけどね
582ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 11:23:56.13 ID:1hwewkAc0
>>581
車輪ごりごりは本体にダメージが入らない範囲でやるんじゃないんすか・・・?
583ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 11:25:02.75 ID:ayayeexpO
麒麟児は大きさ変わらない
一番デカイのは決起車輪のバーストです
584ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 11:25:57.34 ID:Guflnvx10
車輪の話が出てるから聞きたいのだけど、車輪部分の槍は本来の武力の槍撃と同じって本当?
585ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 11:28:22.31 ID:D6kiRzR60
>>584
本当だったらトクトアジワエーが全盛期より強くなりそうだな
586ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 11:29:32.79 ID:cDyatY7U0
槍撃ではなく武力乱戦だろ
検証動画があったと思う

戦場で武力8車輪にだけ触れる武力8騎馬兵と
武力8槍兵に乱戦する武力8騎馬兵はほぼ同時に兵力が減っていたハズ
今のverで変更あったなら知らないけど
587ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 11:39:50.51 ID:my1Ht6K70
先端で接触ダメガツンガツン一方的に与えないとぶっちゃけ強化戦法して槍振った方が強い
588ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 11:46:21.70 ID:rxjppG6Z0
>>586
ありがとうございます。後で確認します!

王悦回してたら後ろの方が「あの車輪部分は武力4の槍撃と同じダメージしかないんだぜ」とか言ってたので気になったんですよね〜
589ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 11:49:49.41 ID:fSbX9UU+0
>>567
賢妻2回から熱血大車輪でおk

590ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 11:59:17.28 ID:GuB9P4Nv0
呂布で思ったけどjackは増援拡大でヤッチャソは士気延長だったな
591ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 12:19:01.14 ID:ayayeexpO
豆知識
飛天中に車輪を捕獲戦法で捕獲して持ち運ぶと、
連続迎撃が凄まじい数が出て祝融が蒸発する
592ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 12:24:01.45 ID:PE0LfxVc0
つまり飛天中の祝融に捕獲されたら回れば良いのか
593ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 12:39:07.39 ID:AnyuRaFL0
そもそも飛天に祝融は・・・ってこれは言わないお約束か
594ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 12:44:13.54 ID:u8tgUFrK0
白馬陣+魏でなんか面白いデッキ無いかな?
元々速度上昇持ってる奴ばっかりだから面白みが無いか
595ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 12:46:04.01 ID:dZlF7/t9O
>>556
いや春華マスター限界突破なしでそのくらいあったぞ
今度あたったら動画とってくる
596ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 12:51:59.24 ID:gE+NnGNR0
百億さんが遅いよ
597ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 13:00:12.23 ID:DDhklhKE0
>>594
地天で無理やり組むか歩兵デッキに入れるか
598ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 13:00:25.61 ID:NidX8rJv0
はるかさんの知略陣は秘伝書延長つけると45カウント持続
599ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 13:08:44.45 ID:EnJtUsxx0
>>594
知略白馬で長時間速度上昇しつつ知略大水計マウント
600ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 13:20:13.10 ID:cDyatY7U0
白馬落日とかはヤメテね
奥義連環から縮毒落日も酷かった
乱持ち全員が戦場中央に出現して張り付くだけで落城…
いい加減に落日どうにかしないと場内連環並にゲーム性変わるぞ
601ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 13:32:23.71 ID:SIXVjMS1O
白馬落日はもう一手あると厨デッキになれるよ
602ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 13:39:46.94 ID:cDyatY7U0
奥義連環で充分です
陥陣営とか入れてもいいかも
落日陥陣営とかすごい危なそう

でも陥陣営がいると相手が自城に張り付く事も少なくなって
奥義連環に部隊をはめにくくなるな
落日は当然武力上がらないから守られるとキツイ
いかに邪魔させないで張り付くかというデッキだからな
陥陣営は機能しないな
603ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 14:23:41.32 ID:u8tgUFrK0
>>599
なかなかイヤらしくていいね
李通とのコンボがいけるかと思ったけどそうでもなかった
604ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 14:35:26.17 ID:z7/9Zux4O
白馬落日やるぐらいなら単色で刹那神速使ってやれよ…


>>595
ないよ。士気延長の秘伝書付きの知略なら何度も使ってるから間違いない
つかやっぱり相手に使われただけのうろ覚えで言ってたのか
605ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 15:05:37.37 ID:m4h35ovfO
白馬は泥仕合用、刹那は局地用で用途が違うだろ
606ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 15:33:52.08 ID:4HowCyG0O
白馬は速い槍が強いんだよな。
刹那飛天って今息してる?
607ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 15:38:47.78 ID:a2CumXgv0
池袋に居るんだが、現ナマのカードまだ売っている店ありますか?
608ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 18:14:47.41 ID:QbeDKg7g0
てすてす
609ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 18:18:07.73 ID:A7Ogpxw7O
本日の頂上。
4枚侠者ってまだいけるんだ、28連勝って!



聖帝の代打ちでした。
610ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 18:49:50.37 ID:CSrg6DJu0
デッキ変えられるんだから別にあのデッキで連勝したとは限らないと思うけど
611ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 18:58:15.77 ID:7O+uIa1T0
大連勝中にわざわざ微妙デッキに変更する奴がそうそう居るとは思えないけど
調整?そんなことする奴が6連勝すらするとも思えないな
612ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 19:12:23.63 ID:D6kiRzR60
連勝中だと証のストックが増えるから全国で試したいデッキが使えるようになってつい使っちゃったりはする
613ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 19:14:41.71 ID:dZlF7/t9O
>>605
ちゃんと動画で確認したら限界突破なしで48.5〜49cだった
50はなかったがそれ近くはあった
614ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 19:14:57.88 ID:b0fx6bUx0
舞姫はどんなデッキ使っても上手いから別に途中で変えててもおかしくないと思うけどw
615ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 19:34:39.94 ID:z7/9Zux4O
>>613
俺宛てだよな?
だから、俺が>>556で言った通りだったでしょ
55cもあるわけないわ
616ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 19:48:13.64 ID:aabLRw1pi
限界突破のあるなしで話噛み合ってねーぞ
617ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 19:55:51.57 ID:puIxJzh50
やっぱり軍師によって同じ奥義でどちらもマスターでも
効果時間に差はあるのかねえ
今動画で確認したが、陳宮マスター(延長も限界突破も無し)で37カウント程だった

それとも秘伝書延長ってそんなに延びるのか?
618ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 20:01:16.82 ID:AVXykEqL0
軍師というか陣略レベルの違いだろ
張春華は陣略はLv9(限界突破で10相当)
陳宮は陣略Lv7まで(限界突破で8相当)

で、陣略の兵書(秘伝書)の延長効果は元の陣略効果時間の長さで伸びも変わる
619ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 20:06:34.60 ID:z7/9Zux4O
>>616
限界突破で6cも延びるわけないだろ
まさかお前は限界突破すれば5〜6c延びるとでも思ってるの?
620ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 20:08:08.50 ID:x/2rKC45O
マジで!?
申し訳ないけど、再起軍師のマスター時優劣を教えて下さい。
621ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 20:24:45.19 ID:GivyDf5p0
622ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 20:26:33.81 ID:puIxJzh50
セレクション動画から掘り出して確認してみたよ

軍師張春華 知略昇陣+士気延長、MAX発動、限界突破
カウントが53→52に切り替わるタイミングで発動
カウントが3→2に切り替わるタイミングで消滅

はるかさんの知略は士気延長+限界突破で50Cちょうど
ってことでいいみたい
623ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 20:28:05.76 ID:FK2q1s8jO
ちょっと前ODB200くらいだった回復舞デッキがなんか600くらいになってたんだけど
お前らなんかした?
624ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 20:38:45.44 ID:gkh3W0Q60
>>623
キャンペーン中だからでは?
625ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 21:16:08.13 ID:LrEAp+ZG0
>>621
これを見る限り漢の再起持ちはロクなのがいないな・・・
626ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 21:20:16.05 ID:D6kiRzR60
漢の再起は軍師君
そう思っていた時期が私にもありました
627ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 21:23:40.62 ID:GivyDf5p0
>>625
ぐんきっき(陣略偏重型)と超絶再起と転進再起だからなぁ

あまり再起を選ばない…というか再起選んでたら攻めきれないのがせめてもの救いか
628ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 21:30:03.52 ID:puIxJzh50
ソジュを、ソジュを忘れないであげて!
と思ったけどぐんきっきと兵略レベル同じなのね…
629ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 21:30:31.97 ID:LrEAp+ZG0
>>627
自分は漢メインなんだけど、携帯見てみたら
一番使ってる軍師は蔡文姫で797回。
そのうち再起選択が789回、封印選択が8回だった。
次点が盧植で171回・・・やっぱり高性能再起軍師がほしいのう(´・ω・`)
630ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 21:34:51.65 ID:AVXykEqL0
まあその分種類は豊富で致命的な名前被りが無いのが強みだわ
631ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 21:37:21.55 ID:GivyDf5p0
>>629
こちらも漢軍使いだけど、文姫は再起622回、縛陣411回で再起の方が多かったw
もちろん回数は文姫がトップ。
最近は縛陣+神術+大進軍ばっかりやってたからなぁ
もしかしたら国力がバーストしない頃の名残かもしれん

>>627
完全に忘れてたwwwwマスターしてるのにwww
でも相方が戦乱猛攻だし戦乱猛攻地属性だしなぁ
632ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 21:38:01.24 ID:GivyDf5p0
安価間違えた
>>628宛で
633ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 21:45:04.14 ID:ruN9QHskO
軍師田中MASTER限界突破すると陣略の効果どうなっちゃうの、っと
634ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 21:47:15.92 ID:qYO6e12E0
マジレスすると大戦の法則が乱れる
635ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 21:48:05.55 ID:gkh3W0Q60
>>633
田中は歳をとることなく永遠に1歳のままだ
636ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 21:49:42.77 ID:EnJtUsxx0
一方DSではレベル15になっていた
637ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 21:52:04.71 ID:puIxJzh50
>>632
まぁ、ほぼ逆境専用みたいな感じになっちゃってるしねぇ
袁家の軍師って意味で間違っちゃいないんだが

>>635
一応英傑伝だとマスターの田中までなら居る
638ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 22:14:05.20 ID:gkh3W0Q60
え?田中って育成できるのか!?
すまんかった・・orz
639ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 22:17:38.24 ID:JaAZBkeEO
>>638
できない
cpu専用のマスター田中ならある
640ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 22:17:38.97 ID:QDSdZG0i0
いや、育成はできないw
641ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 22:27:47.05 ID:gkh3W0Q60
あ、やっぱり育成できないのかw
英傑伝でのみ成長した田中に会えるのか
642ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 23:16:23.42 ID:vx4JrYAe0
漢大会のために軍師育ててるけど、文姫以外必要ないな
優秀な武将は人属性が多いし、3属性ある勢力だから軍師はどれも微妙だな
使用率10%な理由が分かった希ガス
643ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 23:22:52.98 ID:8tmfxi0H0
>>642
封印というかなり強い陣はあるけど、軍師全体だと少し落ちる気はする

軍師でいくと群雄が一番強くて、漢が少し弱めかね、魏呉蜀の順番は付けられないが
644ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 23:24:21.86 ID:m4h35ovfO
漢軍の軍師名前被りは計算尽くされているかのように回避されてるからなぁ
四枚魔道で連環入れたい時と神術大進軍に転身再起入れたい時ぐらいしか被った記憶がない
645ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 23:26:57.66 ID:vpQtBMue0
軍師は呉>魏>>漢>群>蜀。異論は認めない

私、頑張っちゃいます!とか言われたらこっちも頑張るしかないよな?
646ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 23:34:57.68 ID:DsrAvuxx0
>>645
このロリコンガー

ドMな俺には 魏≧群>>>>>>呉=漢>蜀
異論しか認めない
647ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 23:36:07.81 ID:4Izig1bw0
蜀の軍師が最低とかなんの冗談だよ・・・
他の国にはない限界突破回復に、攻めを継続しやすい転進増援、連環効果に特化した鉄鎖と使い出のあるものがあるじゃないか
ぶっちゃけそこはそんなに差はねぇよ
648ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 23:37:14.37 ID:tKeKCqJaO
おまいらわかってないな。

呉>漢>>>蜀>群>>>魏だろ。
おっぱい的にも。
649ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 23:38:16.93 ID:xi1aJcej0
>>647
全くだ
蜀が最下位とかないわ
こいつら褐色巨乳の良さもわからんのか
650ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 23:39:50.71 ID:pVQRw9Bx0
>>645
私のすべてを・・・ささげます><
651ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 23:44:49.41 ID:8tmfxi0H0
>>648
魏は男武将勢力だからしゃーない、そこそこ女武将もいるが
もし曹純の絵が女性武将だったらもっと使われただろうに
652ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 23:47:13.75 ID:gwrSfMnc0
漢の女軍師は被って使用不可になる武将がいないのが素晴らしいな
653ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 23:50:18.51 ID:JaAZBkeEO
>>651
張春華「ふふ…血がたぎるわぁ」
とか言いながら兵力をがりがり削られるわけですね
654ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 00:10:00.07 ID:ZPMhwt7mO
どいつもこいつも…まるでなっておらん!

蜀>=魏>>群>漢>>呉
に決まってるだろ
夢と希望とミルク、圧倒的じゃないか!
655ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 00:11:14.12 ID:bttN2Gvm0
まあ10分周姫は俺の嫁なんですけどね
656ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 00:17:43.17 ID:AFz33Jm30
あんぱんっておいしいね
657ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 00:19:33.82 ID:hvlCCEuG0
ちっぱい周姫可愛いよね
658ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 00:20:09.75 ID:BOWGAMe20
あんぱんもおいしいが俺はクリームパン派だなぁ。
659ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 00:32:24.57 ID:pkmxzI5v0
木村屋に感謝しないとな
660ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 00:33:24.94 ID:78G8pEip0
さくーらやー
661ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 00:39:16.28 ID:7XZ8SD1k0
>>648
沮授きゅんの・・・おっぱ・・・い・・・・?
662ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 01:39:33.29 ID:Ja2JWdVZ0
お前らってほんとおっぱい好きだよな
663ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 02:01:44.59 ID:2Jc3JPKY0
おっぱいが嫌いな人間など
664ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 02:02:45.65 ID:6B0ugcAE0
あんまり、ない!
665ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 02:23:27.95 ID:vBB3Cyho0
董白

無い
666ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 02:24:59.08 ID:BOWGAMe20
>>661
沮授きゅんじゃない。そじゅたんだ。
そしてトウシきゅん、しゅちきゅん。
豆知識な。
667ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 03:36:30.57 ID:nFs3NetGO
沮授はおにんにん付いてるお!
668ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 06:54:42.34 ID:10KYqWmv0
おはやう
突然だけど栗山千明は1.5コス5/8勇魅魅の毒計略を持った槍兵だと思った
あと火姉妹は2コス7/6勇募活の超絶強化の馬兵だと思う
火憐ちゃんと月火ちゃんに起こされたい
669ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 07:28:17.88 ID:793DNUTK0
魏のトキメキ
蜀の七星、転進増援
呉の諸刃
群のテンガ、
漢の?
670ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 07:33:38.97 ID:MONO7DWm0
撃破鼓舞
671ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 07:52:36.41 ID:vmMiDgMX0
もう楽にオナりなさい
672ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 08:42:42.88 ID:94lh1mY40
じ、自慰ちゃんをバカにするなーッ!
673ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 09:07:29.29 ID:365J+O6z0
>>669
漢のメロン
674ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 09:10:33.18 ID:u1M9CPgcO
>>657
周姫はまだ成長期だ
家系を見ていくと、とてもちっぱいに納まるとは・・
呉夫人・呉国太、尚香、大喬、孫氏etc
675ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 09:14:40.45 ID:HRClAKRWO
呉はおっぱい家系だから潜めなくて女性の伏兵武将がいない、まで読んだ。

要はおはよう。
676ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 09:17:44.71 ID:0NaKXNMb0
なるほど、だから龐娥に伏兵が…
あれ?



あれ?
677ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 09:27:15.89 ID:HRClAKRWO
魏にはつるぺた春華さんがいるじゃないですか。
678ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 09:41:01.47 ID:y8yDl/iZ0
>>676
オカクゴヲー
679ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 09:50:54.77 ID:QDtewDP00
なるほど、だからボク皇后に伏兵があるのか
すごく納得した
680ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 09:54:35.42 ID:94lh1mY40
つまり、男性の伏兵持ちはちっちゃいんですね
681ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 09:55:42.54 ID:Ja2JWdVZ0
諸葛亮司馬懿周瑜…なんと残念な…
682ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 10:20:59.95 ID:QDtewDP00
曹操・・・
683ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 10:30:15.95 ID:Xwn/e2Ek0
司馬懿と春華さんがくっつくのは当然の帰結だったという事でしょうか…
684ゲームセンター名無し
>>682
君は背からしてちっちゃいじゃない