三国志大戦3 漢軍で漢皇帝を目指すスレ part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここは三国志大戦の漢軍の戦術などを語り合うスレです。
基本sage進行です。煽りや叩きはスルーしましょう。
次スレは>>970。立てられない場合、レス番を指定して申告してください。

・漢軍で覇者を目指すWIKI
http://wikiwiki.jp/kangun/
・前スレ
三国志大戦3 漢軍で覇者を目指すスレ part18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1304921910/
2ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 04:07:18.39 ID:5VLUY+9Z0
・関連サイト
三国志大戦 公式サイト http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦 wiki http://www.wikihouse.com/sangokushi/
三国志大戦 カードリスト 検索機能付き http://f23.aaa.livedoor.jp/~wccf/san/
三国志大戦 セリフ集 http://www.geocities.jp/sangokushi_ism/
セガチャン(頂上対決動画配信:毎週金曜日更新) http://sega.jp/segachan/sangokushitaisen
3ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 04:09:17.80 ID:5VLUY+9Z0
各軍師の装備可能兵書
郭図 増援[士気 武昇 再起 櫓設] 連環[縦幅 再起 延長 知減]
文姫 再起[増援 士気 武昇 櫓設] 封印[増援 拡大 延長 連環]
十常 防柵[増援 同盟 武昇 再起] 知勇[縦幅 攻城 増援 武昇]
田豊 転身[増援 士気 速軍 再起] 撃破[横幅 増援 知減 連環]
盧植 超絶[増援 士気 速軍 櫓設] 集陣[知昇 再起 横幅 敵城]
司馬 増援[士気 同盟 速軍 再起] 知略[攻城 再起 増援 士気]
沮授 戦乱[再起 増援 速軍 防柵] 再起[増援 士気 速軍 知昇]
逢紀 攻勢[再起 増援 士気 速軍] 集中[士気 同盟 再起 突撃]
4ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 04:10:34.37 ID:5VLUY+9Z0
各軍師の装備可能秘伝書
郭図 増援[士気+突撃 武昇+櫓設 再起+速軍] 連環[増援+延長 知減+拡大 士気+武減]
文姫 再起[士気+増援 速軍+櫓設 武昇+知昇] 封印[士気+拡大 増援+延長 同盟+連環]
十常 転柵[再起+武昇 同盟+速軍 増援+武昇] 知勇[士気+拡大 増援+同盟 武昇+知昇]
田豊 転再[士気+増援 武昇+知昇 再起+速軍] 撃破[増援+拡大 士気+延長 知減+連環]
盧植 超絶[士気+増援 速軍+櫓設 武昇+知昇] 集陣[士気+増援 知昇+拡大 同盟+延長]
司馬 増援[同盟+速軍 士気+再起 知昇+知昇] 知略[増援+拡大 士気+延長 知昇+知昇]
沮授 戦乱[増援+増援 速軍+再建 士気+迅槍] 再起[士気+増援 速軍+櫓設 増援+知昇]
逢紀 攻勢[増援+突撃 同盟+速軍 士気+迅槍] 集中[士気+再起 武昇+櫓設 同盟+突撃]
5ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 11:15:49.96 ID:KO1Jz9yE0
希望は絶対に>>1乙!
6ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 17:19:16.32 ID:Yte70myq0
この1乙、もう抑えられん
7ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 18:39:06.51 ID:GzdENC2n0
2の群雄伝で徐晃が二枚看板相手に
「お前達はいつも見下しながら戦ってる」

戦場で見下しながら戦う余裕かっこいいっす>>1
8ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 20:23:52.89 ID:wsEhJHws0
大会頂上。可燃物だなぁ・・・ 1乙
9 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/27(土) 21:18:25.99 ID:OwDuMEFn0
我が>>1乙の一端を見せよう
10ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 02:20:27.62 ID:aePeyQvN0
リュウグが強すぎて知らぬ間に国力3溜まって
使う計略が無くなる事がままある神術大進軍使いです

あ、>>1
11ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 20:07:16.10 ID:NnPihEOH0
>>1乙ノ門ヲ開ケル時ガ来タ

魔道引いたのでUC劉備、劉虞、R孫堅、UC淳于瓊 軍師廬植田豊でやってみたけど
自分の腕が悪いのか全然勝てない…。魔道って今どんな形がメジャーなんだろう。

12ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 20:16:37.96 ID:XSn3ht1j0
4枚かな
自分は逆境入りの5枚が好きだけどww
13ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 21:04:56.09 ID:KRodc+mz0
>>11
魔道自体あんま見ないが
見るとしたら2 2.5 2.5 1の4枚だな
14ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 21:38:33.52 ID:txEY4lzS0
1.5型だと一人でも魔導の人員が減ると効果が弱くなる
英傑号令に毛が生えたリスクある号令だから
できるだけ武力upのうまみが欲しい所、4枚型が安定
15ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 23:25:23.16 ID:MZN9Lb+G0
決起神速ってどうなの?強いの?
なんかいけそうな気もするし、普通の神速より弱い気もするし分からない。
興味はあるんだけど。
16ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 00:26:41.13 ID:lVlSZI7W0
決起理と温杯使いつつ決起神速
17ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 00:29:53.22 ID:JjpHgr7T0
4枚かよ
18ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 01:09:28.17 ID:ccukfHvp0
>>13 >>14
撤退しやすい1.5コスで固めるより、2.5コス×2の方が安定する。
なるほどなぁ…ありがとう。4枚に変えてみようかな。
19ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 01:21:51.15 ID:DoY/W+rf0
なんとか秘伝書割引期間中に駆け込みで
水鏡先生に知昇*2つけられたぜ。
あとマスターになってないのが盧植と十常侍だけど、
十常侍を育てる気に全くならないな…
20ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 04:01:08.41 ID:lVlSZI7W0
>>17
さらに董貴人でコスト割れ一枚落ち
21ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 07:54:31.55 ID:Fy9q4gZu0
魔道ならSR郭図 R顔良 好きな2.5コスト 好きな1コスト で構成するのが強い

コス1抜けても2.5が2枚と郭図が居れば武力+8だからねぇ

22ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 08:41:46.44 ID:O8vp3PVT0
転身防柵ってレベルによって柵強度変わる?
23ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 09:05:05.00 ID:X9IrRfgm0
>>22
確かLv15までは強度がLv15より劣って
Lv15〜マスターまでは強度に変更が無かったかな
24ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 10:32:59.13 ID:gT7kGAUGO
>>21
文醜、顔良、ヨウヒョウ、魔道はテンプレであるな

顔良を関羽、ヨウヒョウをチョウセンにすると超絶対応がきくので俺はこっちが好き
25ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 18:58:39.90 ID:O8vp3PVT0
>>23
さんきゅ
26ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 19:09:20.84 ID:BDTEeFY/0
今4枚魔道やるなら張飛入りだよ
27ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 20:52:57.54 ID:auaEk6jc0
前スレ>>996提案のデッキを試してきた。
復興から国力2雷撃⇔大進撃ループのパターンに持っていけると強いな。
精兵攻勢→大進撃→漢号令→進撃士気バック→漢号令で一応ファイナルアタックもできそう。
軍師は今はソジュ(再起)・カクト(連環)だけど
ホウキ(精兵)とシバキ(赤壁対策に知略)or文姫(再起・封印)の方が強いかも。
証40台の感想。
28ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 21:02:46.62 ID:lva5FjYa0
デッキ見てないから分からんが、
士気3使っといてそのループに持ってくのは
相手が事故ったりしない限り不可能じゃないか?
29ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 21:25:00.22 ID:auaEk6jc0
復興を死なせず、いかに序盤・中盤までの城ダメを抑えるかが肝心だと思う。
ピンチの時は漢号令や国力なし大進撃で耐える。
まあ漢号令は使ったら後半まくれなそうだけど。
30ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 21:25:11.21 ID:XXQZ4H6q0
>>16 神速系で4枚は騎馬単対決で負けるからな。
そもそも決起神速キツイのかな?
31ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 21:25:43.55 ID:+axkoGp30
>>27
自分下手くそだから神速とかのリスクある計略って怖い
特にドリルなんかのハイリスクハイリターンを連発とは恐れ入る
32ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 23:17:00.27 ID:yh/I/Xao0
ドリルの最大の敵は挑発
雲散は近寄らなければ何とかなるが・・・

士気5であの強さだからな。顔良さんはカッコいいし頼りになるぜ
33ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 00:14:29.28 ID:XlqsnCKo0
ドリル、ブサ、SRけんてー、曹操だと、曹操の計略使っていく方が勝てる…
大抵、こんな感じ。
希望→奸雄→奸雄→車輪→奸雄→バースト希望

ドリルの計略→曹操の計略って流れに出来るときは相当調子がいいときだけだなあ
34ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 01:59:12.54 ID:eprz3D2w0
大進撃は劉虞みたく守城時のカウンターで使えば安定するのかな。
士気バック活かして号令打つ前にも使えればいいんだけど、
守城時以上に刺さりやすい気がする。
乱戦時移動中でも刺さるかは忘れた。
35ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 08:24:35.21 ID:JPCwnRxd0
決起神速はらんせんちからあるし、撃破鼓舞あるから計略使いつつのカウンターは得意だし、四枚のリスクを減らす曹操も関羽入りだと士気損だし、最高武力8とか普通にしんどい
だから温杯決起神速はすごそうで駄目そう
36ゲームセンター名無し:2011/08/31(水) 10:34:10.73 ID:Q+vAkn5A0
今まで素武力の低さから敬遠していた決起落雷使ってみたけど
今まで糞ゲだったやつらに勝てるようになった
素武力の低さって乱戦しなければ関係ないのね

ただ開幕ごり押しや、英知には糞弱くなった
37ゲームセンター名無し:2011/08/31(水) 12:44:59.15 ID:VFdEggLVO
>>27
デッキわからんから書いてくれると助かる

難しい事考えなくても

国力1から田豊+武安国打って武力22の弓作ってマウント
3部隊で12(11)士気バック
憂国進軍

3C後武安国

2部隊倒して士気バック→決起→憂国進軍

でもループするぜ
まあ普通に憂国進軍で武安国のマウント取ってるだけで兵溶けて城落ちるけど
38ゲームセンター名無し:2011/08/31(水) 23:08:51.22 ID:drgpehXr0
神術大進軍で
大喝相手ってどう立ち回れば良いですかね?
39ゲームセンター名無し:2011/08/31(水) 23:22:22.29 ID:jr4Kb51k0
軍師田豊の撃破鼓舞使ってみたんだけど
士気+1しかない気がしたんだけど気のせいかな。
40ゲームセンター名無し:2011/08/31(水) 23:37:08.75 ID:dh+aeJy80
奥義ゲージ溜まってないなら間違ってないけど
41ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 00:40:31.54 ID:hFiZOhQG0
>>36
平均知力6くらいあるデッキ相手だとくそつらい…
42ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 01:12:05.26 ID:4KJsKlqR0
>>37
漢号令・張温・ドリル・王美人
43ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 03:09:16.29 ID:oU/RRPwz0
>>37
進軍と進撃間違えてる
進軍は殿
進撃はドリル
44ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 12:52:54.01 ID:qPmrKKDHO
R張飛って国力2で2体引っ張れるようになったから厨カードになったのにあまり見ないなぜなのだ
45ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 13:09:42.28 ID:ZxZvkjZF0
使ってんの?
46ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 15:11:50.37 ID:+OcV9Hm80
自分が武将使う時は人物でまず決める
義兄弟はあまり好きくなくてねぇ

漢の魅力といえばエリート人物勢ぞろいの部分
47ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 22:34:53.13 ID:NsKwbv+O0
張奐が好きだが今一つ物足りない
どんなデッキが映えるだろう
48ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 03:10:28.06 ID:x14WroiX0
>>44
専用スレがあるほどの大人気武将だよ!(棒読み)
49ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 08:18:26.53 ID:usxJoDCzi
張奐は勇猛持つと張コウとかぶり武力下げて大軍持たせると王子服とかぶるし微妙な存在

計略も旋略決起憂国じゃなくて決起防護みたいな計略なら無特技でも使用率上がったかもしれん

まぁ妄想の話だがな
50ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 12:47:48.24 ID:GFU/Mwf40
張奐はどんなデッキでも入る安定武将だよ
とりあえず入れといてOK
自分は勇猛無いのが嫌だから張コウかUC顔良使うけど
51ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 20:44:37.59 ID:+48xG7bG0
神術と締結の戦略ってどうなのだめなの
52ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 20:50:56.43 ID:Ape5altmO
>>51

あきらめろんMasterの秘伝書 同盟+速軍 で充分間に合うよ

神術大進軍使ってるけど守りで神術一回使うか使わないか、だからね

By低証征覇王
53ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 23:37:12.30 ID:Ujp6DVoM0
張飛、水計、弓復興、ドリルが結構やりやすかったでござる。
国力2から二人引っ張れるのがいいのう
54ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 06:10:05.21 ID:fiSaw52K0
知減撃破鼓舞憂国水計と、乱戦しつつ他2体に蛇矛
うまくいくと大進軍が欲しくなります
55ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 11:55:41.71 ID:W0YWRWcp0
水計マウントと思いきや、張飛が活躍してる。あっ快進撃はやめて…
56ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 15:15:03.62 ID:1ObG/cvK0
5枚魔道から4枚魔道(R張飛、R顔良、C楊彪)に変えてみたら
魔道の+8もいい感じだったけど、初めて使った大進撃と大蛇矛の強さの方に驚いた。
特に大進撃。今まで侮っててすみませんでした。
57ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 17:11:27.72 ID:Wxythmsn0
漢では(大)の文字が入った計略は舐めてかかるとヤバイことになるから気をつけなww
58ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 19:08:48.14 ID:kN9hc7XW0
小計も侮れないよ!
小再建は忘れていい
59ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 23:01:46.92 ID:NE18FdpB0

ドリルはなんとかしてくれるカードじゃなくて有利なときにさらに有利にしてくれるカード!
60ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 01:00:21.56 ID:fDjNKI4A0
今日はブアンコック当たりすぎ あいつ性能おかしすぎだろ・・さっさと弱体化しれ
最後もファイナルアタックやべー破壊力だし意味わかんねー 
61ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 01:05:12.59 ID:X86+8WQx0
神術大進軍で封印の秘伝書って、士気+拡大or同盟+連環
どっちが使い勝手良いですかね?


最近気付いたが下手に封印にしちゃうより強気の精兵で行った方が良い事が多いねこのデッキ
62ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 12:41:09.78 ID:ymuobIh7O
俺は同盟+連環

イクみたいな足遅くて長い反計がいると、地味に連環がきいてくる
同盟はあんま効果発揮しない
武安国型だと意味はあるけど先がけが前提になる

ただ、大進軍の性質上、転進再起のほうでもよかったりする
63ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 17:39:10.10 ID:2N4IufwfO
>>62

つ 神術大進軍


転身再起???
64ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 17:55:05.37 ID:3oKiTtvI0
受け入れがたいな…

>>61
確かに精兵安定だけど縛陣じゃないと辛い相手もいるから
用心棒として雇って
65ゲームセンター名無し:2011/09/05(月) 03:48:19.80 ID:/NjZtorG0
>>56
ずっと4枚魔道でやってるけど最近全然勝てないです
証減りすぎて萎えてきました・・・



66ゲームセンター名無し:2011/09/05(月) 09:43:46.75 ID:j9HC1vScO
動画見て決起型憂国戦計使い始めたんだがなんか違う気がする士気10貯めてから車輪+憂国戦計でいいだよね?諸兄の方々のアドバイスを
67ゲームセンター名無し:2011/09/05(月) 13:08:52.16 ID:P27pIS5Y0
劉虞→戦計だろ
68ゲームセンター名無し:2011/09/05(月) 13:12:31.63 ID:95PSF0h60
劉虞はまず入ってない
開幕復興打ってどこかで決起計略か復興をもう一回打つのがテンプレかな
憂国は3回打てる
2回目の復興を打てれば+反計も出来る配分だったと思う
69ゲームセンター名無し:2011/09/05(月) 17:23:29.34 ID:lCOhNx1nO
でも今、漢で劉虞いれてないといろいろと厳しいかもね

テンプレは
廬植 張温 R劉備 張任 荀攸

だっけか。
立ち上がりで廬植さん踏まれないと困るデッキ
70ゲームセンター名無し:2011/09/05(月) 18:08:10.09 ID:j9HC1vScO
ごめんなさい言い方が悪かったです

廬植・劉備・張仁・孫堅・張パク

のデッキです、開幕凌げるですがラインの上げかたさっぱりわかりません
たまに綺麗に決まる事もあるんですが大抵ドロドロの殴り合いになってしまいます
71ゲームセンター名無し:2011/09/05(月) 18:27:16.58 ID:vGDXbw+b0
>>70
復興入れないと士気回んないよ
憂国3回目打てるのがほぼ試合終了直前になってない?
72ゲームセンター名無し:2011/09/05(月) 23:18:11.36 ID:P27pIS5Y0
その形なら魔道安定じゃね
73ゲームセンター名無し:2011/09/05(月) 23:18:12.33 ID:4JgiSOIr0
>>62
>>63
ありです参考にします
連環って使いやすいですかねぇ?相手に自陣縛陣連環付きとかやられても
精兵の速度上昇で余裕で逃げれちゃったんで拡大の方が良いのかなぁとか思ったんですが


連続になりますが、↓のデッキに勝てません;;多分相性悪いんでしょうが、
有効な立ち回りとか奥義とかあったら教わりたいです
・車輪号令(車輪→奮迅→車輪→車輪がきつぃぃ)
・暴虐全般
・最終兵器(理が働けない。号令持ちがお荷物すぎてライン上げれねェ。諸刃うざす)
・飛翔バラ(無理す)
・象極意(無理す)
74ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 12:22:36.85 ID:Z87TfA400
>>73
一番下の象極意は縛陣を敵城の端によせて
縛陣反計マウントで
はじき戦法は頑張れ
後は頑張れ
75ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 21:11:47.50 ID:++gb07re0
ついでに、神術大進軍での呂布ワラ対策を教えて頂きたい
7673:2011/09/06(火) 21:52:48.91 ID:KitFjDAD0
>>75
大雑把に言うと
・反計でリョフ捕らえたら理(国力1↑)でリョフ倒す
・良いタイミングでフルコン
で勝ってる。群単は精兵が良い気がする。征覇王の話ですが


ついでに大喝、鬼槍、グングン、業炎がムリゲに追加された・・w
特に業炎、、長すぎ太すぎ、威力高すぎw
殿が一発で死ぬんだねあれ・・・
77ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 22:25:36.67 ID:SqrFvbcj0
最終兵器は荒稼ぎ適当に打ってライン上げる→大進軍で勝ってるけどなぁ
フルコンしなくても押しつぶせる相手だから神術は使わない
あと奥義は増援で伏兵はできるだけ隠すようにしてる
78ゲームセンター名無し:2011/09/07(水) 00:40:35.07 ID:5I6Do2o/0
>>77
増援て集中増援?
何部隊落ちて、どんなタイミングで打つ?
79ゲームセンター名無し:2011/09/07(水) 00:44:58.79 ID:5I6Do2o/0
>>77
連投でスマンが、
・部隊が貧弱で開幕柵割れない
・柵多くて槍弓で守られると理が働けない
・荒稼ぎでライン上げれる代わりに部隊は落とせない
・つまり実質大進軍には士気12必要
で、1回は諸刃で凌がれる事考えると
とても落城できるビジョンが思い浮かばんのだが、実際はいけるのかね?
80ゲームセンター名無し:2011/09/07(水) 08:24:28.57 ID:iDE2Oyh0O
>>79
落城させるだけが勝てる道筋では無いはず。封印配置して誘導する事が出来れば
81ゲームセンター名無し:2011/09/07(水) 10:33:44.43 ID:fX1lyy1F0
>・車輪号令(車輪→奮迅→車輪→車輪がきつぃぃ)
無理だろ
俺車輪サブでやってるけど落としたらダメな相手だし
82ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 16:12:40.50 ID:vIugIJs20
>>79
漠然と戦って気づけば負けてるとか、戦い方が一辺倒になってないか?
大進軍なら壁でも余裕で落城狙えるから、諸刃は怖くない
奥義封印なら、最後の攻勢に合わせて陣の逆側から進軍、逆サイにちせが出たら封印でおkだし
増援なら進軍×2と合わせて使えば横弓されてようが余裕で落城出来る城ダメ出せるよ

開幕は進軍すると決めた一方の柵だけ壊すことに集中すればいい
俺は進軍より攻城力の低い逆境で落とせてるから、征覇王レベルまでなら余裕でいけると思う…
荒くれとか皇帝レベルの対策なら知らない…スキル違いすぎて勝った記憶ないしw
83ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 16:41:39.06 ID:0hdBXQ4Z0
全然関係ないけど、いいなー「征漢覇王」って称号
59〜60辺りをループ、もう少しなんだよ!
84ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 20:03:29.78 ID:6Q1GSr+TO
それ系では2の時の征成覇王がカッコいいと思った
なりたかったなあ……征成覇王
85ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 22:20:58.91 ID:jK0Acdjy0
俺逆境なんだがどうしても審配に勝てない
デッキは高覧 田豊 陶謙 袁紹 デンヨ 甄洛なんだが蔡ヨウと審配がいて先うちするはめになって負けてしまう…
威力高すぎだろアレ
86ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 23:35:20.19 ID:M15cT8In0
>>79
今度当たったら頑張ってみます
と言いつつ昨日当たって大進軍メインで攻めて勝てましたw
ただ、開幕で柵全壊したり、適当に単騎で前に出した荒稼ぎで1部隊落とせたりと
相手のミスが目立ってイマイチ納得はできませんでしたが;;

それにしても属性もあって増援中々溜まらないですね;
落城チャンスと思い非MAXで3部隊に使ったら全然回復しなかった。。
87ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 07:09:04.25 ID:DrSXRd940
>>83
やっぱ勢力名が称号に入ると感動も一塩だよね。初めて征漢覇王なった時は思わず写メ撮る位嬉しかったw
88ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 10:57:03.03 ID:yLwqoeUs0
>>85
逆境はワンチャン狙うデッキなんだから封印陣使いなよ
89ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 19:52:13.54 ID:i2N/0YN3O
みんな大会は何で出る?
俺は盧植・神術田豊・劉焉・王朗ともう一人決起か憂国の1.5コスで出ようかと思ってる
脳筋が多いだろうから妨害が強そうだ
90ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 20:29:12.11 ID:423KUznG0
>>89
曹三姉妹、王朗、R王允、SR田豊の
コスト余りが出来るなら大進軍

復興→三姉妹→提言→ループ→隙あらば大進軍→勝利
91ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 23:34:42.18 ID:yYWRFREp0
案外、Rでんほうがいいかんじになるんじゃないな
92ゲームセンター名無し:2011/09/09(金) 23:52:57.77 ID:EaKGjE+00
盧植・神術田豊・郭図・王朗・大進軍袁紹かな
号令ばっかりで小回り効かないけど武力は高めだ
93ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 00:17:46.91 ID:ioAhuAmE0
大会は
豊田、櫨植、皇甫嵩、 王朗、劉表かな
意外と、劉表がんばれそうw
94ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 01:26:46.36 ID:FdkKJENCO
みんなデッキ考えてるな
やっぱり盧植と田豊が鍵だなあ
ところで王美人と審配の知力依存ってどのくらいなんだろ?
知力依存が少なくて国力依存が高いなら採用もあり得るな
95ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 04:38:33.71 ID:VsVaJoSZ0
何年か前の一転大会では
戦乱攻勢・決起号令・戦乱猛攻・逆境号令を詰め込んで随分勝ちを稼がせてもらったわ。
今回もやっぱり号令は2つ以上いるな。

>>89
妨害ならカイエツあたりかな?
96ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 06:54:22.33 ID:B6IxapLeO
前回大会で強かったのは、
カダ、R田豊、R曹操、SR献帝くらいか?
廬植がスペック要員だった記憶が
カンユウが覚醒すると8/5妨害とかでつえーんだこれが

あと本スレで「提言は知力さがるから便利」的な発言があったけど
使ったことなんだろうなー、とか思った

今回魔道の出番はスペック要員か・・・
2/2/2/2/1
が許されればなあ・・・EX諸葛亮とSR田豊で超武力槍二枚のコスト帯を狙えたのに
97ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 07:48:36.56 ID:rXkPb2Or0
大会はUC皇甫嵩 袁術 袁姫 劉虞 陶謙 UC劉備ででてみよう

あれ?変わりないじゃん
98ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 17:44:42.31 ID:1etn3zgV0
計略がゴミ化したひょろいクラウザーさんが見れるじゃないかw
99ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 18:41:41.11 ID:FEt5J4ri0
提言雷撃の代わりに提言奸雄はやりそうだともうの俺だけ?
100ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 18:44:02.64 ID:KH4swJ54P
提言奸雄は俺がやろうと思ってたのに
101ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 18:58:05.98 ID:Hqr9fi4wO
6枚劉表で嫌がらせするぜ
102ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 19:30:26.00 ID:ns1NjNqo0
>>101
劉表の回復量って知力依存あるんじゃないか?
103ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 22:27:21.32 ID:z4uHExcW0
>>102
あるの?

何太后は無かったり
イセキとゴイに差があったりと回復は紛らわしいな
104ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 23:56:32.06 ID:0lW1Ery80
知力依存あったらそれはそれで面白い発見だな
こういう大会でもないとわからないだろうw
105ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 00:40:27.16 ID:UK8l675EO
まあアレ、素で7割回復とかだしな
5割くらいに落ち込んでもまだなんとかなるか
106ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 03:35:19.27 ID:jQKTFEvP0
次は知力一転大会か
前回出れなかったから勝手がわからないんだよなあ

封印陣の秘伝書連環って兵書よりも効果大きいんだっけ?
限界突破しないと騎馬オーラ消えたり再オーラ不可にはならないんだっけか
107ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 09:47:51.05 ID:RwMie2lH0
毎回大会はスルーしてるけど
漢の村人が来ればやる気は出るな
108ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 11:33:22.44 ID:QUsY4PWF0
>>107
漢限定戦は胸熱だが来ないだろうな…
神術大進軍でお互いカバディカバディしてる光景しか予想できない
109ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 13:04:04.41 ID:N4lRXdKFO
一転大会。ついに王累の出番が来たか
110ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 13:26:50.52 ID:AN+7VFIF0
知勇一転大会はSR田豊が壊れだと思う

武力10知力5で伏募軍でコスト2とかぱねぇ
111ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 15:48:29.07 ID:UK8l675EO
SR田豊 C王朗 SR華陀 R廬植 ・・・・
まで出来たけどあと2コストってなにがいいかな?
武力なら魔道だろうけど槍1ってのはどうなんだろうと思うし、
コウホスウいれたら負けかなとも思うし・・・
いっそ2色にしてEX諸葛亮でも持ってくるべき?w
112ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 20:18:48.30 ID:HIVRBh+O0
>>111
復興戦法か漢号令でいいんじゃない?
113ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 21:38:20.77 ID:mMUlmt4P0
>>112
いま帰宅
大会の話なんだすまん。
漢号令は知力依存がまるでないようなものなので、知力7じゃ体感できるほど増えません
※俺の司馬キ先生の増援は知昇+知昇

9コストにはなってるはずだが・・・
本スレでも話題になってたけども、
魔道がコウホスウってところだろうか…

あとなんか変な電波受信して
R廬植 SR孫堅(至高) SR田豊 SR献帝 SR周ユ(二分)
とか思いついた。
漢スレに書いていいものかどうかはわからんけど。
憂国至高デッキとかなんとか。
献帝と周ユは、UC逢起とSR王美人でいいかもしれない。

114ゲームセンター名無し:2011/09/12(月) 07:27:16.22 ID:JOGx3lIM0
無理に9コストにしなくても1.5コスを使う手もあるよ
115ゲームセンター名無し:2011/09/12(月) 07:48:10.45 ID:fESQiHEQO
いよいよ煽動の計が火を噴くな!
116ゲームセンター名無し:2011/09/12(月) 17:42:21.01 ID:oNmKpLixO
>>115
俺、陳リン使ったことないけど、今回の大会だとキツくね?
自身の知力が4だし、最低1.5だから相手は知力3以上だし確殺取れる相手少なくない?
それに武力9越えが三体以上のデッキが多そうだから効果的に使いにくそうだ
それに10/5軍なんて化け物も結構居そうだし、普段以上に扇動はキツい気がする
117ゲームセンター名無し:2011/09/12(月) 18:01:19.39 ID:v1534np60
普段の扇動はガチだぜ
非国力デッキが前提だけど
118ゲームセンター名無し:2011/09/12(月) 19:20:05.25 ID:ajgr4Syy0
目覚めたり昇華したり
119ゲームセンター名無し:2011/09/12(月) 20:47:23.15 ID:oNmKpLixO
>>117
知ってるよ
文醜を城門にブチ込む四枚デッキの俺はあいつに痛い目見せられたよ
だから個人的には流行ってほしくない
120ゲームセンター名無し:2011/09/12(月) 21:57:08.54 ID:mdqZnUGzO
>>119
もしかして相手はレア無し六枚の煽動ワラ?
121ゲームセンター名無し:2011/09/12(月) 22:38:55.60 ID:oNmKpLixO
>>120
もう何ヵ月か前の事だから覚えてないや
122ゲームセンター名無し:2011/09/12(月) 23:51:30.46 ID:F/v7XhRXO
まあ某動画サイトでは専用サムネだし
陳琳さん。

檄文帰って来ないかなー
123ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 00:15:03.35 ID:633StYZk0
扇動は国力2で知力3確殺で良いから決起計略にしてほしいなぁ
ぶっ壊れそうだが
124ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 11:31:40.95 ID:dsFxbltS0
昨日久しぶりに逆境使ったら士気7から隙無き→逆境に繋がらなかったんだがいつの間にか仕様変更された?
wikiにも載ってなかったから全国中に超焦ったんだが

125ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 11:44:39.70 ID:1hUi5NjP0
載ってたよ Ver3.59_2
【漢032】R田豊 戦乱の攻勢↓範囲縮小、効果時間短縮(12c→9c) 士気バック最大値低下(5→4)
効果時間はこの時から変わってないみたいなので
126ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 11:58:54.15 ID:Aqf5dr1Z0
>>125
おー、ありがとう、結構前に修正されてたのね…
いつの間にかお手軽前だしじゃなくなってたのか、今何が流行ってるかわからんがダブルパレードで出陣してくる

127ゲームセンター名無し:2011/09/14(水) 18:00:07.26 ID:ONeTNHZj0
劉虞がとても役立つけど
今、漢の中で1位使用率だから修正を恐れる
毒ダメを増やすぐらいならOKなんだが
128ゲームセンター名無し:2011/09/14(水) 23:57:55.59 ID:3zpDrwij0
>>127
毒も増えてほしくないなぁ;;
今も結構減るし
リュウグさん修正するぐらいなら他勢力にいくらでも修正必要な奴いるしな!
129ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 13:49:38.04 ID:m5c5GD9K0
もう漢軍って田豊王者と逆境しかないよな
馬騰とか魔道とか漢四とか盧植はいるけど少ないし…
130ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 14:18:43.84 ID:+3qw2T870
ドリルが100位くらいをウロウロしてて
ODB少なくてむかつくわ
131ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 15:17:01.20 ID:t3l6OgtvO
漢号令は生きてるぞ
使用者少ないだけで
132ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 16:02:41.51 ID:P2r8tx2D0
決起号令、漢号令、亡国(二色はいるが)あたりはもう使用者まったく見ないレベル
133ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 17:05:45.76 ID:FrsRvQw60
>>132
今ってダブルパレード使ってる人いないのか?
そんなに弱体化された印象ないんだが
134ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 17:20:39.31 ID:K4u+4BcL0
俺普通にW号令使ってるけど・・・
そんなデッキボーナス入らないから使用者結構いると思うけど・・
135ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 23:09:43.72 ID:ig276VcSO
俺も漢はいつもWパレードだなぁ
憂国強いよって言われたけど、肌に合わなんだ
136ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 23:37:49.59 ID:7AhysPxX0
王美人の知力3はどれだけ使えるのか明日試してくるか。
王美人が使い物にならなかったら連戦できねぇな。

おうろう 提言 王美人 リュウグ 田豊 ちょうばく

137ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 00:20:10.90 ID:nVYdeDwY0
決起号令見ないってことはないと思う。常時100以内に入ってるし
もっとも決起号令デッキって呼べる様なデッキは見ないね
落雷提言とか大進軍に入ってて半分スペック要員なイメージ

漢号令もそれなりに見るよ。LEとEXあるから使用率ランキングでは見ないけど
138ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 00:32:07.26 ID:4JrX7YeM0
>>129
戦計は結構見るけどな
後、蛇矛入り4枚とか、何か良く分らん決起デッキとかも結構見る
139ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 00:35:42.65 ID:vzjqPa7l0
憂国の謀略強いのに全然見ないのが納得いかない
140ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 00:49:01.53 ID:DfU3UuxO0
ホウキ一時期使ってて、たしかに計略決まった瞬間は強いんだけど
試合通して見ると国力1の出費に見合うリターンがないかもと感じた
憂国水計のほうが城ダメージに直結する分まだ使いやすいと思う
あとはまぁ・・・イラストとか
141ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 05:22:28.61 ID:LZvbq1o20
>>129
4枚魔道でずっとやってるけど今日デッキ変える決心ついた。
142ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 18:05:52.53 ID:M1R2E2SP0
Wパレード使ってるけど漢号令中心に立ち回ってる。
決起号令狙いで出し惜しみするとぐだぐだ負ける。

たまに縛陣からめた決起号令テンプレで頑張ってる人がいるけど信じられんよ。
143ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 18:46:43.96 ID:FZaYNVK30
決起号令テンプレってどんな型よ
144ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 19:13:36.45 ID:M1R2E2SP0
決起号令・車輪劉備・パパ(劉虞)・超人・お好み1.5コス

こんな形ですわ。
145ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 19:28:40.87 ID:K/FXcPmO0
>お好み1.5コス
董承「出番だな」
146ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 20:08:47.50 ID:DKZ2XOT4P
決起号令テンプレって
皇甫嵩 朱儁 劉備 献帝 曹皇后 奥義超絶再起
これかと思ってた・・・ 
147ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 21:27:36.86 ID:3UzQB13e0
献帝 張任 孫堅 劉備 皇甫嵩がテンプレだな
とっくに滅んだデッキだが
148ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 21:38:54.06 ID:n1A1pt910
バーストするようになって決起系のみはダメんなったね
その後王子服修正されてからテンプレっぽいの思いつかない
今決起号令でやってる人はバースト後とか国力3の時どういう計略使ってるの?
149ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 02:00:18.09 ID:owtM0LsZO
憂国謀略
バーストさせたら決起計略→憂国謀略
決起号令入れてるけど、号令使わず謀略打ってれば低証なら勝てる
150ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 05:38:02.66 ID:xA5oYpn4i
憂国反計や憂国大進撃など入れて国力調整すればいいんじゃね?

決起大号令と見せかけ裏のバースト要員を使うという選択枝用意して置くのもあり

精兵攻勢+国力2決起大号令でラインを上げつつ敵城前で国力3決起大号令でトドメ刺すなどバリエーションに富んだ戦い方が出来るが決起大号令の面白い所だと思う

雲散反計連環は天敵だけどな
151ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 08:24:21.66 ID:3yxhuJhb0
一応純粋な決起号令デッキやってるよ。

SR皇甫嵩、SR朱儁、R劉備、UC張任、SR曹皇后@蔡文姫

基本軍師は蔡文姫しか使わないんで、もう一人の軍師は
全体的に育ててます。秘伝書は士気増援と士気拡大使ってます。
証55なので、参考になるかわからないけど、そこそこ戦えてるよ。
152ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 08:51:12.35 ID:q+qaGnoF0
あまりにもスタンダードすぎて吹いた、と言うのは嘘だが
確かに純粋と言えるかも
153ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 08:55:41.45 ID:3yxhuJhb0
>>152
ほぼテンプレ決起号令だよね。
なんだかんだで麻痺矢が強いので
献帝よりも張任使ってます。
このデッキ相手だと序盤に攻めてくる人が多いので、
守り時に麻痺矢からカウンターで城1回殴れることが多いです。
154ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 10:45:14.98 ID:hH+f09ZD0
動画拝見したいもんですわ。
155ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 10:55:12.61 ID:EhcN1rvq0
傍若無人決起なら昔流行した形だからどっかに転がってるんじゃない?
セレクションに出てたのは覚えてるが頂上はあったかな
156ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 11:02:48.14 ID:hH+f09ZD0
過去ではなく、今どう対応してるのか気になるのさ。
157ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 11:13:39.11 ID:q+qaGnoF0
基本的にはバーストでリード奪って傍若無人で最後守るんだろうけど
あるいは封印陣とかからめて両方同時に使うファイナルアタックか
158ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 15:20:56.22 ID:h3CEzvqh0
最近あたった漢軍デッキ
物件 ドリル 魔道 復興
魔道 田豊 朱儁 文醜
文醜 陶謙 袁姫 袁紹 田豊
漢号令 張コウ クラウザーさん 高覧 誘惑
馬騰 チョウカン 王美人 サイヨウ 復興
麹義 審配 劉虞 張バク サイヨウ 王允
高覧 袁紹 デンヨ 甄洛 田豊 陶謙
田豊 武安国 王者 荀攸 劉虞
献帝 張飛 物件 孫堅
袁紹 朱儁 華佗 高覧 サイヨウ
盧植 チョウオン 張任 劉備 荀攸

なんだろう、逆境と神術王者以外はなんかみなデッキばらばらだった
そして行方不明の皇甫嵩
159ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 18:12:45.28 ID:Ubgkyra6O
とりあえず征覇王ど真ん中なマッチングな気がする
160ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 18:59:19.99 ID:npvfiCz3O
>>158
俺の大戦履歴とほぼ同じでワロタw
征覇王〜皇帝の漢使いはだいたいそれで網羅してるな

あとはチョウバク入り憂国戦計と落雷提言くらいかな
161ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 19:05:02.70 ID:8/zgNcj/O
征覇王〜皇帝かな。
リストにあるデッキのほとんどが
多分あいつだろとわかる

逆境と神術以外はほとんど一人だし…
あとはチョウカン入りの永久機関かな


162ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 19:06:19.42 ID:voHZjFW/0
関係ない話だがOPムービー各勢力ごとに兵士の色などが違うんだけど
漢編で漢軍の兵士はたぶん豪華男性兵
これ持ってるの栄斗氏だけなんだよなあ

公式厨としては欲しい限り
163ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 19:11:46.58 ID:8/zgNcj/O
物件 ドリル 魔道 復興
文醜 陶謙 袁姫 袁紹 田豊
漢号令 張コウ クラウザーさん 高覧 誘惑
馬騰 チョウカン 王美人 サイヨウ 復興
麹義 審配 劉虞 張バク サイヨウ 王允
献帝 張飛 物件 孫堅
袁紹 朱儁 華佗 高覧 サイヨウ
チョウカン入り永久機関
チョウバク入り憂国戦計

この当たりは多分あいつだろとわかる気がする
魔道は少し怪しいが、他のはほぼ一人っぽい
漢四はドリルの人もいたかな
164ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 19:18:59.99 ID:npvfiCz3O
>>163
漢4の張飛入りは見たことないんだけど、すたーb(略)っていうひと?
魔道もわからん

あとは全員あたったかなw
165ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 20:33:02.92 ID:dginneX+0
物件ってなんやねん
166ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 20:57:05.52 ID:GoTJ/Zr60
>>163
その漢4のドリルの方で征覇王だけど、この最近漢軍に全く当たりません
167ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 21:00:32.75 ID:hH+f09ZD0
昨日、決起号令・LE銀殿・主役・劉虞・荀攸でODBが450だったのは主役のせいかと思っていたが・・・
168ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 21:49:13.37 ID:8/zgNcj/O
漢四はドリル型と張飛型いるけど最近あたらないからデッキかえたかもと思ったがドリルの人はいたか
魔道はメインかがわからんが一人いる
麒麟とギエンの魔道もいたな
169ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 08:48:52.54 ID:vsTlceYpO
>163を見て、特定されている可能性があるというのは、こんなに嬉しいものなのかと改めて思ったwww
170ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 12:27:42.25 ID:YMShgJ8VO
デッキレパートリーこれだけしかねーのかよと嘆くべきか、やった特定して貰えると喜ぶべきか…
171ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 20:56:12.19 ID:xKEkfsZg0
話を戻してしまうが噂の皇甫嵩(宇宙忍者型)を試してきた。
反計・雲散に当たらなかったのでなんともいえないけど、ワンチャンに雲散されたら目も当たらん感じです。
それ以外なら朱儁・車輪劉備って便利だなあと再認識。
172ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 21:10:49.86 ID:ReJISdRJO
候補嵩は国力2で+5になるだけでかなり使えると思うんだがなー
バーストの威力は申し分ないから国力2だけ強化してくれ
173ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 21:28:04.26 ID:D2gjFc9M0
だからそれはやり過ぎだって
結構国力3以外用途あるよ
武力上がらない舞に対して国力0ででも潰せれる
174ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 21:52:39.70 ID:ReJISdRJO
>>173
なぜそんな極論を出す?
士気6国力0で+2とかコスパ最悪なのは明らかだろ

用途はあるけど強くないのが今の決起号令じゃないか
征覇王以上だと全くみないし
175ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 22:05:13.85 ID:IcUs1BJ40
俺はW号令とホウキ、劉虞、コウホレキでやってるけど
結構強いと思うけどなぁ。主にホウキが。
176ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 23:33:39.98 ID:E5hb+JHF0
>>174
つ国力が増える。高スペ
号令が強かったら天人みたいになるて
用途があれば良いじゃないか
177ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 01:04:46.42 ID:2votPqez0
国力2で+4って結構ちょうどいい調整だと思ってるけどなぁ
それが今の環境で力不足だとしても、上方するなら範囲か効果時間がいいな
178ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 09:36:35.15 ID:9UasUHq90
国力2士気6で+4ってかなりしんどい。
今日も決起号令試してこよーと。
179ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 09:38:46.62 ID:wTFX9x5S0
国力2をもっと強くという意見は決起神速号令が国力2で本家の上位になるから出てくるのかな
180ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 16:43:15.75 ID:edmmx+BQ0
皇甫嵩は本人スペック良いから仕方がないな
181ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 17:19:50.91 ID:HwtnjSKM0
厨スレとか本スレはチームあるみたいだけどここには『漢スレチーム』みたいなのはないの?
182ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 20:23:44.32 ID:Xb1DX9NU0
>>181
漢王朝の希望だったか威光だったか
パスはkangun
183ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 20:49:59.03 ID:9UasUHq90
決起号令(宇宙忍者型)は低証覇者クラスならなんとか現状維持程度。
雲散は詰んじゃいます。
朱儁の使い勝手が良く、他軍VIRGIN(超絶強化)なおいらには衝撃的な印象。呂布各種・蛮勇・快進撃などには優遇されてるなあと嫉妬。

ひさびさに純決起号令で遊んだ結論。
国力がバーストしなければすべて納得がいきます!!
せめてラスト15Cからの決起計略はバーストしないとかにしてほしいかな。
184ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 22:56:31.02 ID:rlRAtNUuO
個人的に純決起号令デッキと言うと、決起号令劉備孫堅張任SR献帝の形が思い浮かぶwww
流行ったの最初期だけど未だに完成形としての印象が強いわ、今はきついだろうけどね
185ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 23:19:14.13 ID:wTFX9x5S0
バーストしないころは皇甫嵩投げ捨てて戦場ど真ん中に復活からMAX号令とかあったなあ
186ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 23:40:20.78 ID:RFjZccWx0
神術大進軍使ってるんだが、質問したい
天人相手に1回目の攻めを守り切れないんだが、みんなどう守ってる?
・ホウトウは奥にいるし、次に武力低いのが4軍なんでライン上げ阻止しにくい
・ワンスルー気味に守って効果切れ狙うとやたら効果時間長くて2発目とんでくる
・槍3で理が上手く働けん
・逆境の如く横に広がられて横弓が潰される
・天人目覚めも普通にきつい

開幕で理打たずに神術でぶつかってみたりしたが、素武力差があって攻めきれん。。
ギエンが居るから効果切れた後も手が無い。。
結果守ってフルコンが勝ちパターンかなぁと思うんだが、、守れぬ。。
マッチ相手はほぼ征覇王です
187ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 03:16:45.36 ID:4myCAIDQ0
>>165
2のスラング。2.5コスの文醜を褒め称える冗談レスが流行ったことがあって
良い物件云々のレスが付いたから
188ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 22:08:26.48 ID:9xcn/NWQ0
>>186
いっそのこと最初の時に神術

最後に士気11から神術大進軍でいいんじゃね
189ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 22:38:05.81 ID:RSm4iT2D0
ようやく覇王になれたー!
張飛 武暗国 劉虞 董貴人 弓馬伝授

馬超絶だろうが弓超絶だろうが剛槍だろうが後だしで対応できる漢軍張飛はマジで強いっすよ
190ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 01:25:19.69 ID:6+MBetU00
>>189
剛槍って実は
張飛で引っ張っても槍撃くらいまくってヤバイよね
191ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 06:38:05.30 ID:qishlpkv0
鬼槍あたりはひっぱっても死ぬ
192ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 11:09:36.27 ID:5hwaqvsw0
台風の日って接続悪い。
193ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 11:35:50.57 ID:aMW89BPo0
>>186
開幕から士気7あたりが勝負どころなんじゃね?
士気12からだと連続で使われてカウンターもきびしいんでそ
つーか天人つったら一匹でも倒せば効果下がるんだよな?

まぁ一番てっとり早いのは士気12からのぶつかり合いにもっていって
そこから神術、奥義封印束縛(範囲拡大)でリード決める事じゃないのかな
大進軍は飾りかな、それでも魏延はキツイけど
三本目の槍が車輪劉備だったらなんとかなるんじゃね
194ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 13:06:14.71 ID:DKTq9i99O
ちょっと相談させてください

デッキはR顔良 R劉備 Rチョウバク シンパイ ヨウビョウです

このデッキで開幕武力10連中が止められず負けるパターンが多いのですが何かいいしのぎ方はないですかね?

もしくはデッキ改善案があれば教えていただけないでしょうかm(._.)m

顔良と車輪のどちらかはは固定したいです
195ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 14:20:48.07 ID:l1H4gEkSO
>>193
 天人相手に縛陣は使わないし、転進増援使われたら終わりじゃないか。
196ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 14:32:10.29 ID:l1H4gEkSO
>>194
二枚の冊を犠牲にして、横弓しながら守る。 張り付かれたら、顔良で乱戦しながら突撃されないように横から槍を出して牽制する。
197ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 15:37:41.26 ID:JTbwjLYD0
>>194
ぜ、絶望的やないか

暗殺の陰謀入れるのとかはやだ?
そのデッキでも入れるのおすすめしたいなあ
198ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 15:50:18.82 ID:DKTq9i99O
≫196さん
ありがとうございます
柵は中央より端に置いて
弓を守るようにした方が
いいんですかね?

≫197さん
ジュンウケイは考えているのですが
どっちの車輪も役にたつので
迷っていました
今度試してみます
199ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 17:27:42.77 ID:aMW89BPo0
>>195
はいはい精兵速軍ね、だったらお前がなんかアドバイスしろよ
200ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 18:15:22.35 ID:RDBwQHiK0
>>188
>>193
アドバイスありです
1回目の攻めに神術でぶつかるってのは何度か試したんですが、、
何とも微妙でした;;
天人で被害抑えられてカウンターや、独尊で士気差作られたり・・
その後士気11からフルコン狙おうにも、理使う事考えると、結局相手の攻め凌ぐ事になるから
同じなんですよねぇ・・。
神術→神術だと国力溜めれない上、士気削れるからジリ貧に・・
201ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 18:53:37.04 ID:p1YBL04K0
神術大進軍って張任はいたんだっけ
、自分は決起漢号令のWパレードだけど

麻痺矢撃って高いラインで一発目天人打たせて、こちら下がる
2回目は反計出来たら反計で、出来なければ理で低武力から襲う感じでやってる

何か的外れな事言ってたらすまん
202ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 19:04:18.94 ID:p1YBL04K0
>>201
すまんやっぱり的外れだった
武安国型だよね、失礼しました
203ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 21:07:46.06 ID:l1H4gEkSO
>>199
 劉虞×2+武安国で守れとしか言えない。 出来れば増援打たれても大丈夫なように低武力集中狙い。
 
204ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 22:12:50.74 ID:GLR1O2E90
>>203
まぁそうですよね・・
早めに打たせるのと後は守城スキル磨くしかないか、、
天人は張姫はギエンが近くに居るのと騎馬なのも合わさって落としにくいのと、
オウエツ、ホウトウが軍持ちなのがね。。
まぁ恐らく今verで3強には入るデッキだから強くて当然か
205ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 22:51:27.26 ID:hIwuVGbVO
憂国戦計使いからみると天人とかカモだし乗り換えたらどうよ
206ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 22:58:14.93 ID:RC2hfYuf0
袁兄弟の逆境戦法が最大+20でした。
207ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 23:43:37.23 ID:4AMoKCLm0
>>205
乗り換えるなら6枚逆境かなw
208ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 23:59:37.51 ID:5hwaqvsw0
天人は決起号令でチンチンですわ。
朱儁に討伐令のっけてうまー
209ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 23:59:45.27 ID:7bQUfl8J0
>>194
俺と全く同じデッキだ。
武力10連中と言うか張飛がきついよね。今の環境だと八卦とか五虎将。

どうしても開幕崩されたくなければ門前に柵2を置いて、壊される頃には士気4あるのである程度兵力温存した
チョウバクを城門で回すのが楽じゃないかな。ただこれだと国力と士気の燃費が悪くなるので。

後半のマウントは凄く強いし、城門1発あげてもいい覚悟で低コストから確実に落とす方がお勧め。
五虎将相手だと難しいけど、そこは槍での端攻めも交えて城ダメージ差を少しでも減らす様にしてます。

半分位なら「まだまくれるな」とポシティブシンキングでお互い頑張りましょうw
210ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 00:01:49.97 ID:7bQUfl8J0
>>206
俺も見たけど、ちょっと使ってみたくなったw
最大士気4と5で使うとどんなもんなんだろう。
211ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 00:54:47.78 ID:piv2rPuPO
>>204
 弓のラインを高く上げて(天人打たれても最悪エンショウだけ犠牲になる程度)少しでもオウエツとホウトウの兵力減らす&天人早めに打たすしかないかと。

別に神術大進軍が天人に不利とは思わないけど。
212ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 01:19:26.36 ID:DF3oIBhe0
>>206
前々verは+16だったのに、いつの間にか強化されたのかwwww
213ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 04:44:19.61 ID:7dq0r7jR0
テンプレ6枚逆境を試そうとしたら陶謙がありませんでした。
代わりに丁原なんかにしたら別物になってしまいますか?

他は孫堅か袁術、弓ならオウインしか…やっぱり微妙すぎますか?
214ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 04:56:48.70 ID:yfGDriyU0
陶謙ぐらい頑張って探せよww
戦乱と凍結ないと転進か戦乱攻勢選んでの立ち回りできないぞ
215ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 06:06:54.31 ID:7dq0r7jR0
ですよね、またリサボ漁ってみます。ありがとう
216ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 06:13:08.35 ID:s2Vw4w4q0
発想をかえるんだ

いっそ士気集積で逆境コンボをすればいいと考えるんだ
217ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 15:23:13.29 ID:BvcHg9dO0
自引きする喜び
トレードの楽しさ
ここらを推奨したい所だの
218194:2011/09/23(金) 07:31:57.02 ID:BRIZ3Yx1O
≫209さん
亀レスですみません
ありがとうございます

そういえば守るのに必死で槍で端攻めとか
考えなかった…

こちらも試させていただきます
219ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 20:39:30.32 ID:rzG2I7Q00
漢軍LEが袁紹しかいないとか・・・もっと欲しい。
220ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 05:36:09.91 ID:kgwFftaQ0
>>219
そんな事言うから蒼天二枚看板が出た夢見ちゃったよ
221ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 06:54:11.38 ID:U6YTPWom0
蒼天航路見たこと無いけどLE二枚看板出たら使っちゃうぜwwwww

二枚看板使いとしては欲しい一品だな
222ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 08:58:30.19 ID:Hd4MOTq/0
顔良があまりイケメンじゃない点に注意
223ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 09:33:09.21 ID:YmYCwXWCO
もうカード追加なんてねーよ
224ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 10:59:56.16 ID:9tip9w5nO
漢の蒼天で皇甫崇が真っ先に思い浮かんだ
225ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 12:10:49.72 ID:i0IVweDk0
文醜はあんまり違和感無いんじゃねw
226ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 13:31:57.26 ID:pwa4VdPy0
このスレなら虎がブログに書いてたデッキ使った奴多いと思うんだが
どう思う?
国力1と士気5で打てる謀略が強くてバースト号令打つ機会が少なかった・・
良スペだから足引っ張らないけど
そろそろ神術大進軍から他のデッキに乗り換えようと思うんだが、、、
227ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 13:46:22.89 ID:t5YIgyw30
まずはどんなデッキか教えて貰おうか。
謀略はたしかに厨
228ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 13:50:30.03 ID:Izg9oQTd0
W謀略だと
229ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 16:29:01.34 ID:ucodex1P0
憂国謀略だけだとなかなか攻城までもっていけないのよね。
230ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 17:45:02.51 ID:uSxQ49TW0
>>219
横光顔・文もう一回出て欲しいなぁ
あれが至高だわ
231ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 18:12:58.76 ID:uACANqk70
>>227
謀略、弓馬伝授、決起号令、荒稼ぎ、理

更に何回か使ったが、
守ってフルコンの癖ついてるといかんね
コウホスウを浅刺ししつつ理、伝授でマウント取ってペチペチ壁叩く感じ
そこに伝授コンボ、謀略、決起号令と幅広く強力な立ち回りが出来る

何か自分は下手だからあんま勝てなかったが、虎が上手い事使ってる様子が
思い浮かんだわ
232ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 19:11:04.07 ID:X9IA9Gwq0
劉虞と崩射いたらデッキなりたつって誰かがいってたし…
233ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 19:27:11.30 ID:t5YIgyw30
ま、そうだけどホウキの場合伏兵が邪魔だよね
234ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 20:49:56.78 ID:X9IA9Gwq0
一番邪魔な伏兵は魔道かな
柵崩射でいいのに
235ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 21:12:53.81 ID:3W6A4CB+0
>>231
シャナが今日のセレクションに載せたデッキが
謀略→水計
決起号令→漢号令
だったな。即効性のある号令は有り難いか。
236ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 21:58:29.17 ID:Izg9oQTd0
戦乱攻勢ワラが使えるくらいうまくなりたいもんだぜ
237ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 22:49:24.00 ID:oysNuNFoO
先日デッキの相談をさせていた者です

おかげ様で無事覇王昇格出来ました

ありがとうございました
238ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 07:39:56.69 ID:o6+Ay91n0
7枚逆境…
239ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 08:33:17.64 ID:KIYcAKPf0
>>237
昇格おめ
240ゲームセンター名無し:2011/09/26(月) 21:54:26.71 ID:YyVjKyR80
久しぶりに復帰したいんだけど今って決起弱体と奸雄の謀略ってどっちがお勧め?因みにデッキは二枚看板と献呈
241ゲームセンター名無し:2011/09/26(月) 21:55:58.32 ID:tue4oG1d0
両方だめな気がする
まだ曹操かな
242ゲームセンター名無し:2011/09/26(月) 22:00:35.87 ID:vVjMNTXN0
6枚逆境ってそんな強いんかね。
素武力低いから抵抗ある@低証承相。
243ゲームセンター名無し:2011/09/26(月) 22:07:22.62 ID:YyVjKyR80
>>241
ありがとう
いっそ妨害は切って車輪でもいれた方がいい感じか
244ゲームセンター名無し:2011/09/26(月) 22:18:25.70 ID:tue4oG1d0
>>243
今は劉虞が強いけど、漢四だったらパパかなあ…
速度上昇はいれとくとやっぱり便利、ドリルは特殊だし
245ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 12:01:30.71 ID:ckm7cSc30
>>242
めっちゃ強いよ
ただ丞相の人が使っても全く強さが分からんと思う
246ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 15:15:55.01 ID:ZwXLcFXUO
>245
ルーティンさえ理解出来れば証は関係ない気がする
247ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 15:32:26.03 ID:X4btFX3a0
>>242
実質常に攻勢だから素武力はそこまで苦にならん
操作も結構簡単だから何をすれば良いかしっかり理解して動かせば強いお
248ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 16:26:58.46 ID:1UDLv2Pn0
甘えて申し訳ないがルーティンを教えて頂きたい。
249ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 21:11:51.88 ID:Eu4OG2LP0
>>248
ニコ動にザビーの動画が5つぐらいあるから見ると良い
上手すぎるが、上手すぎて参考にならんなんて事は無い

攻勢で槍浅刺ししてマウントとると案外あんな感じになる
250ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 23:24:28.53 ID:1UDLv2Pn0
>>249
浅刺しもマウントもわかるけど、浅刺しマウントになる+αがあるんですか?
251ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 23:57:59.66 ID:MAZrawmQ0
同じことやろうとして、どれだけできるかは慣れというかなんというか
城がもくもくしてどこから相手の部隊が出るかの予測とかカード捌きとか
252ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 13:09:00.33 ID:4ydW0kGfO
陳琳っていつ+2になったん??
なんかガチに見えてきた・・・
253ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 15:02:50.42 ID:QVBwHIZs0
>>252
陳琳入れるならまだ袁姫の方がいいと思うよ
254ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 19:30:18.42 ID:wpEcS6/m0
どっちも国力なデッキに合わないから人気がねぇ…
255ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 20:48:12.39 ID:CB/tJNk7O
武暗黒は強すぎるな
精兵→神術→武暗黒→大進軍で勝ち
256ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 21:18:58.83 ID:S+4D3AfA0
>>255
ライン上げさせないか、足並み崩すかすれば良い
罠陣でもおk

連環で何とか落城されなきゃ逆落城出来る
257ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 09:52:31.72 ID:jY+x/uKX0
特攻状態の敵に決起の大蛇砲打ったらどうなる?
R張飛だけ相手の方に歩いて行くなんてギャグみたいな展開をするとかないよね
258ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 10:41:30.51 ID:1zxEv05NO
計略の順が特攻→挑発なら特攻が挑発側に動く。挑発効果切れたら再び特攻しだす。
挑発→特攻なら挑発無視して特攻する。
要は後出しが勝つ。
259ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 11:25:48.30 ID:A+c10k/6O
>>255
神術→精兵(締結)→荒稼ぎ→MAX神術→憂国進軍
こうだろ
260ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 11:42:24.57 ID:Wr8advDw0
そんなん相手によって変わるんだから決まりなんてないだろ
261ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 11:46:06.15 ID:v3XxFa3b0
>>258
なるほど。ありがとう。これで心置きなくR張飛を使える
262ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 13:24:28.85 ID:CMNTju2r0
舐めてんじゃねーぞ→飛べ、赤兎よ
で方向転換されたのはいい思い出
263ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 21:25:00.91 ID:tlos5ks40
6枚逆境使ってきた
転進選んで締結誤爆った時と
猛攻選んで締結打ち忘れてた時のやるせなさは異常
264ゲームセンター名無し:2011/09/30(金) 00:29:01.37 ID:MvUGL9aG0
6枚逆境やるなら締結とか奥義以外で考えない方がいいぞ
最大士気4から中途半端に最大士気増やすぐらいなら押しきり狙った方が遥かに強い
265 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/30(金) 01:21:00.29 ID:NPMac5/Ki
>>264
お前まじで使ったことないだろ
そんなアドバイス必要なのお前だけだ
266ゲームセンター名無し:2011/09/30(金) 01:56:48.86 ID:8oWK36HJ0
…よっぽどのよっぽどの時意外締結つかわなくね?
何も考えずに作業に徹したほうが勝てると思うんだが
267 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/30(金) 02:24:34.79 ID:NPMac5/Ki
>>266
締結で士気12に戻して戦乱奥義→豊田→刀剣→逆境→逆境→逆境の流れもある。
だから上で転身の(ry 戦乱の(ryとか言ってるんじゃないのか? 締結打つことも作業ではないのか? 仕切り直しのためではないぞ。
268ゲームセンター名無し:2011/09/30(金) 05:30:16.14 ID:+3F0NES+0
締結は戦乱絡めるなら使うの必須だろ
3連発もそうだし士気10から2連発でもその状態までは田豊陶謙で戦うわけだから
凍結がないと話にならない
転進防柵一択っていつの時代だよ
269ゲームセンター名無し:2011/09/30(金) 06:57:30.06 ID:fIuxkOi+0
逆境デッキで豊田刀剣がいる場合の計略を使う流れを教えてください。
270ゲームセンター名無し:2011/09/30(金) 08:32:14.35 ID:5xRWn01c0
>>268
征覇王で6枚逆境使ってるけどそんな形見たことないわ
詳しく頼む
271ゲームセンター名無し:2011/09/30(金) 08:33:26.58 ID:+3F0NES+0
すまん締結の打ち間違え
272ゲームセンター名無し:2011/09/30(金) 09:22:15.26 ID:WqCVK/fy0
>>269
奥義転進なら(最大)士気8から陶謙→士気バック前に田豊→
陶謙の士気バックで逆境→田豊の士気バックで逆境→転進→逆境が基本かな?
273ゲームセンター名無し:2011/09/30(金) 11:58:00.22 ID:1NqlJ5hc0
第72位 1139pt 漢078 C田豫/天 勝率:55.8%/撃破:1.34

田豫は必須
274ゲームセンター名無し:2011/09/30(金) 15:28:30.47 ID:5xRWn01c0
でけえ釣り針だなぁ
しかし今になって逆境がまた注目されるときが来るとは…
275ゲームセンター名無し:2011/09/30(金) 15:52:01.23 ID:8oWK36HJ0
弱くなってないんだから強いままじゃね
ほぼ滅亡してる皇甫嵩とか亡国とか袁紹にくらべたら…
276ゲームセンター名無し:2011/09/30(金) 15:55:46.00 ID:kxCD0Y8vO
でもおれはWパレード使うけどな!

逆境も悪くはないが決起はやっぱり漢の華
277ゲームセンター名無し:2011/09/30(金) 17:32:05.27 ID:C2zD8fQI0
使用率23位の皇甫嵩が滅亡とかw
278ゲームセンター名無し:2011/09/30(金) 18:46:25.41 ID:9ebtVwkc0
七枚逆境戦乱攻勢なら必須かな
279ゲームセンター名無し:2011/09/30(金) 19:40:43.25 ID:8oWK36HJ0
>>277
皇甫嵩って征覇王とか皇帝以上存在してんの?
280ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 14:43:22.72 ID:7TpLVeYBO
皇甫嵩はスペック要員だろうね。
仕込みが面倒臭い分、逆境とか神術に劣る感じ。
281ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 07:03:06.52 ID:1rjBdjuz0
久々に帰って来てみると
栄光の大爆進消えてて泣いた
282ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 08:26:06.53 ID:/f3xNEam0
大兵力の大驀進は消えたけどSR田豊の計略が号令として使うと
士気の量に応じて武力上昇値が変わる栄光方式だよ
283ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 08:31:40.37 ID:hwBEjyZQ0
王者は大進軍がほぼ同じだけど爆進は復活してないな
まぁ戦国の紫の勢力に爆進がいるけどw
284ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 17:18:15.94 ID:1rjBdjuz0
いや悪いけど爆進自体は別にいいんだ
ただ…あれです…
計略使った時のエンショーさんのですね…
あの気持ち良い高笑い…もう…二度と聞けないんですね…
ショックやばい…
285ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 18:43:10.50 ID:eMWsXlRc0
2のカード使えば聞けるだろ
286ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 20:02:04.99 ID:L0COzL2k0
まあ2のカードだとポリゴンモデルがモブだがね
あのシャンデリアの再現度も中々
287ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 21:03:51.22 ID:hTPjRypX0
逆境号令はやってるねえ


もしかして戦乱攻勢また+2にされたりしないだろうな(;´Д`)
逆境号令も時間短いし後いじるところなんてせいぜい号令範囲くらいのもんだよね
288ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 21:51:55.24 ID:r0Bt/lI/0
逆境のメタは卑屈でよかったかな?
289ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 22:09:11.64 ID:NmJyR5m80
卑屈じゃ一箇所しか止まんないと思う
290ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 22:36:46.42 ID:/f3xNEam0
漢なら劉蔓入れて決起神速でいんじゃね
291ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 22:41:14.46 ID:zgUjoom60
卑屈号令があるだろ。最近、見ないけどな
292ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 06:08:50.26 ID:ZPu5gX5R0
>>287
逆境号令本体をいじるなら士気-2とかも可能性ある。
田豊を+3から+2に下げる調整とかも現実的にありそう。

まあVerUPの気配は全くないのだが・・・
293ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 11:18:28.00 ID:U9JPmuCH0
逆境ってのはやってて飽きない?
294ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 12:38:15.29 ID:IKBim+Rc0
↑六枚だから、意外に飽きない。それより前出し天人の方が、
すぐに飽きた。
295ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 13:17:10.72 ID:G5RP+PXJO
飽きるどころか面白いっすよ
296ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 13:42:45.05 ID:r8QNdZ1+O
士気削ったり国力溜めるとかバーストするとか
武力が上がるだけじゃない面白さはあります。
最大士気5の逆境号令も雷落ちて欲しい。
297ゲームセンター名無し:2011/10/05(水) 12:33:28.87 ID:b/DOixTRO
>>283
「大名門、袁本初が参るぞ!」
こうですか

封印睨み入り逆境は、
金殿 高覧 劉焉 R田豊

あと1,5コスってなに? やっぱ陶謙?
298ゲームセンター名無し:2011/10/05(水) 16:45:10.21 ID:cJj2bILc0
だね
正直6枚のほうが全然強い
299ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 09:36:02.21 ID:FRtVNysv0
封印陣の兵書連環と秘伝書連環って連環効果自体に違いは無いんだっけ?
300ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 12:13:26.36 ID:KSXS/36pi
金殿 陶謙 リュウグ R田豊 デンヨ 逆境雷

逆境のテンプレって今でもこんな感じ?
301ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 12:27:29.08 ID:V+IX64tr0
劉虞のとこは高覧
302ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 16:40:49.29 ID:35ulzE430
逆境増えすぎだろ…これでまた下方か
金殿下方されなきゃいいけどさ…
瀬賀のことだから下方するんだろうな、金殿

まだ下方食らったことのない刀剣と田よを下方すればいいじゃない。
って、うちの袁姫が言ってる。
303ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 17:33:57.24 ID:VmxEaSec0
七枚逆境が流行るとは胸圧。言ってて苦しい
304ゲームセンター名無し:2011/10/07(金) 00:46:10.97 ID:57V0yVvxO
逆境における田豫の使い方がいまいちわからん
普通に士気5で号令うったあとに士気7になるようにあらかじめ打っておけということ?
305ゲームセンター名無し:2011/10/07(金) 01:27:10.22 ID:RG86chDVi
スペック要因でもある
306ゲームセンター名無し:2011/10/07(金) 07:47:41.98 ID:C5VSeJQy0
>>304
違う
奥義戦乱猛攻使う時の士気調節用
307ゲームセンター名無し:2011/10/07(金) 12:28:41.81 ID:57V0yVvxO
なるほどな
最大士気6のときに締結で最大士気あげて、
戦乱猛攻打ってまた逆境号令みたいな感じか
最近負けが込んでるからちょっとやってみるわ

士気バックの時間計算をしっかりやらにゃあ ですが
308ゲームセンター名無し:2011/10/07(金) 15:32:07.78 ID:57V0yVvxO
>>302
一応突っ込んでおくけど
陶謙はじめとする一番槍は修正入ったことあるよ
一時期+4だったじゃん
309ゲームセンター名無し:2011/10/07(金) 15:57:22.72 ID:nEa2Cqae0
士気も3バックで丸々帰ってきてた
310ゲームセンター名無し:2011/10/08(土) 06:50:18.56 ID:W+EKFVCKO
>>307
違う、開幕戦乱攻勢と一番槍で適当に凌ぎながら締結
それで猛攻と士気12溜まったら戦乱攻勢一番槍猛攻逆境逆境逆境
削った後に回復してる暇は基本的にない
311ゲームセンター名無し:2011/10/08(土) 08:24:14.49 ID:cDCXg2U+0
3連発まで無理に狙わなくていいと思う
プロとかも2連発だし
312ゲームセンター名無し:2011/10/08(土) 23:17:50.68 ID:cN8zxOcvP
今漢号令使いたいなら神術漢号令かな?
しばらく神術大進軍使ってたけど、やっぱり漢号令が使いたい
313ゲームセンター名無し:2011/10/09(日) 08:43:36.69 ID:1R5pakWlO
逆境神医漢号令良いよ!
314ゲームセンター名無し:2011/10/09(日) 09:08:12.46 ID:z2xc1MZF0
自分も使ってるけど決起号令とのWパレード型なんかが
弱点も少なく使いやすいよ
315ゲームセンター名無し:2011/10/09(日) 19:57:18.84 ID:pvOI7QHE0
隙なき漢号令・・・は生兵法かなぁ
316ゲームセンター名無し:2011/10/10(月) 18:47:58.00 ID:X9PZ87Pr0
パンダ兵とった後だというのに18戦もやってきてしまった。
デッキは皇甫嵩、朱儁、劉備、張任、曹皇后のオーソドックスな決起号令。
スレに動きもないので戦績晒し。対戦相手は証50〜59です。
本当にバージョンアップかわからないけど、結構楽しいバージョンでした。

○ 4枚至高業炎英魂
× 気炎呂布入り4枚全突
× テンプレ五虎将
× テンプレ神術大進軍
○ テンプレ縮地グングン
× テンプレ堕落きょゆうえんさつ
× テンプレ癒遅賢弱
○ 司馬昭許チョ槍楽進求心
○ 神関羽入り4枚八卦
○ 4枚手腕(槍甘寧、槍リョウ統、谷利)
× 5枚八卦
○ 4枚馬単礎
× テンプレ?槍馬5枚機略
× トン趙雲馬超の馬単ケニア
○ 文醜張カン逢紀貂蝉曹皇后の5枚決起憂国
○ 4枚セキト呂布&セルベリア
○ 魏延王悦型5枚天人
317ゲームセンター名無し:2011/10/10(月) 18:49:04.25 ID:X9PZ87Pr0

何か一つ抜けてました、すみません(´・ω・`)
ちなみに負け試合です。
318ゲームセンター名無し:2011/10/10(月) 19:39:14.38 ID:wAs5nZI+0
>>316
ひらがな4文字、勝率56%前後の方ですね。
今日国力2の時に皇甫嵩の号令を使ってて、誤爆か普通に使ったのか???って思って対戦してました。
319ゲームセンター名無し:2011/10/10(月) 20:57:48.70 ID:X9PZ87Pr0
>>318
対戦ありがとうございました。5枚決起憂国の方でしょうか?
今日2回号令を使ったのが、4枚至高業炎のときと5枚決起憂国の時だったので・・・

ちなみに号令デッキ相手ではないときは国力2から号令をよく使います。
面で押して行って相手の士気を引き出せたらいいかなという感じです。

ところで、上で晒した対戦デッキの自分がまけている中で
この相性なら負けちゃダメっていうデッキってあります?
320ゲームセンター名無し:2011/10/10(月) 22:39:18.21 ID:j42dzRhy0
思いつきで決起号令・武暗黒・半径・車輪劉備・超人やってしまった。
正直馬いなくてもなんとかなるなぁと。
321ゲームセンター名無し:2011/10/11(火) 13:27:38.62 ID:XNBuPU3y0
しかし、テンプレ逆境の完成度高いな。
負けが込んで落ちそうになったりした時、証戻すのに大助かりだわw
使ってて性に合わんから使い続けらんないけどw

号令下方よりトウケン・デンヨ・田豊の回す計略された方が辛くなりそうだなぁ
322ゲームセンター名無し:2011/10/11(火) 19:32:10.22 ID:pWvtABiI0
逆境のせいで決起がしんどいわ
323ゲームセンター名無し:2011/10/11(火) 19:36:21.78 ID:/UvZvPBa0
やっぱ6部隊での号令は偉大だよな
+3とはいえ攻城妨害に来た部隊が多少高武力でも割と一瞬で溶ける
フルコンも1発目の逆境自城付近で打っても2発目で余裕で城殴れるし


ところで逆境落雷の詳しい性能が知りたいんだが。。。
-8で4確殺、MAXで5辺りは分かるんだが、
-0〜-5辺りと-6,-7辺りがイマイチ分からん。前者は性能あがっとるのかもよくわからん
脳筋対策に使いたいんだが、何の知識もなくぶっ放すと殺せねぇ
324ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 06:39:11.11 ID:2pJ33/aT0
武安国戦乱攻勢で士気もりもり逆境組もうとしたときは逆境雷撃いれてた
325ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 12:00:05.09 ID:EmA4h3qTO
逆境雷撃は士気6だと知力1がやっと確殺とれる程度

6枚逆境はこのスレッドみてもイマイチイメージが掴めない
ザビーのプレイ動画漁ればいいのかな?
326ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 17:15:28.49 ID:P7zMggYG0
牛金ピンポイント除去ですねわかります
327ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 18:38:25.56 ID:YBJ2o91a0
>>325
開幕攻勢で攻める→ザビーのように足並み崩しつつ城殴れるだけ殴る。(トウケンと豊田の撤退は不可
         後は逆境計略でテケトーにやる
開幕攻勢で攻める→士気5,6計略で押し返される。引きつつ弓2と騎馬2で一番槍、攻勢で士気削りつつ守る
         守ったら逆境のターン
が大体の勝ちパターン
士気−5から逆境号令が+5なんで、それで守ってワンパンも取らせないで、微差で勝つこともある
雲散反計がいる場合は奥義猛攻になりやすい

まぁ動画見とけば間違いない
328ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 23:14:32.43 ID:M3BXPevhO
大戦2でも雷帝取った時は六枚大爆進だったし、
ザビ〜とSR袁紹には妙な因縁があるな。
329ゲームセンター名無し:2011/10/13(木) 15:08:41.65 ID:lojSkDojI
DS組の俺にも懐かしい名前だな>6枚大爆進
330ゲームセンター名無し:2011/10/13(木) 23:34:24.61 ID:Fv9heuBb0
朱儁知力+5だった
いつからか知らんが
331ゲームセンター名無し:2011/10/14(金) 11:45:16.73 ID:lF5WtHNf0
>>330
今verから知力上昇値変わってる。
アルカディアで変更点見て、そこじゃないだろって思ったわ
332ゲームセンター名無し:2011/10/14(金) 17:52:46.62 ID:kCWab6yK0
朱儁さん移動速度を2倍にして欲しいわ
てか次の大会ひどいよ
333ゲームセンター名無し:2011/10/14(金) 18:23:02.41 ID:IUIEKvt50
【ルール】
 ■各コストの武将カードを1枚ずつ登録。
 ※「1」「1.5」「2」「2.5」「3」の5種類全コストの武将カードを1枚ずつ使用

\(^o^)/
334ゲームセンター名無し:2011/10/14(金) 18:31:12.04 ID:PwLMiQ/c0
3コスって・・・3コス武将いないじゃん
335ゲームセンター名無し:2011/10/14(金) 18:40:41.19 ID:KoL9m+e70
これはひどいw
336ゲームセンター名無し:2011/10/14(金) 18:42:07.59 ID:M/aY6cEO0
漢ェ・・・

強制2色っすかそうっすか
337ゲームセンター名無し:2011/10/14(金) 18:42:35.59 ID:3YqltN2S0
漢には3コストの器の無双武将がいないな…
関羽や張飛も若き頃だから仕方ない
338ゲームセンター名無し:2011/10/14(金) 19:05:52.68 ID:SpSgDo+u0
俺は悲観なんかしないで、大会は楽しむぜ
亡国か戦計試すわ
339ゲームセンター名無し:2011/10/14(金) 20:09:09.68 ID:zojWb/mG0
漢にコスト3作ってから大会開けよ

仕方ないからEX関羽か群呂布を使うよ

呉や魏には頼りたくない
340ゲームセンター名無し:2011/10/14(金) 22:10:24.45 ID:B+xTYG0Q0
>>334
要は神に車輪を投げまくれってことだな
341ゲームセンター名無し:2011/10/15(土) 10:31:24.70 ID:Uh2qkBSU0
逆境号令を始めてやります。
金殿・トウケン・豊田・でんよ・高覧・シンラク(軍師ブンキ)
士気の減らし方と号令のタイミングを教えてください
342ゲームセンター名無し:2011/10/15(土) 10:48:04.22 ID:GX8Pyd+x0
これはひどい
343ゲームセンター名無し:2011/10/15(土) 11:04:06.52 ID:8oPW/xJ70
>>341
士気の減らし方 計略を使う
号令のタイミング みんなでガーッと行く時に使う
344ゲームセンター名無し:2011/10/15(土) 11:08:38.70 ID:N7AdifGu0
>>341
動画を見てパターンなどをおおざっぱにでも覚えて
後はプレイを重ねて経験

どのデッキでもそうだけど
逆境の場合は特にこのやり方が重要
345ゲームセンター名無し:2011/10/15(土) 12:10:32.49 ID:JcmQ66qs0
つーか軍師がちげえwww
346ゲームセンター名無し:2011/10/16(日) 12:57:00.67 ID:/yYrp8Q70
>>337
桃園3兄弟で1枚のカードにすればいいんじゃね
347ゲームセンター名無し:2011/10/16(日) 13:14:44.01 ID:FLQXkRCIO
大会、蜀漢で2色車輪やればいいんでね!
と思ったらブサメンも2,5コストだったでござる

やっぱ憂国戦計かなあ
神関羽とブサで槍揃えて、復興は楊彪
1,5コスト、王悦まわれるやんとか思ったけど良く考えたらそんな士気なかった
348ゲームセンター名無し:2011/10/16(日) 14:45:17.72 ID:nCmJDcMo0
武安国「ウォレを呼んだか?」
349ゲームセンター名無し:2011/10/16(日) 18:47:04.21 ID:0Ae/oqHQ0
>>272
プロに感化されて逆境やってみたらあれよあれよと証が割れた。
その流れにしたいんだが、
トウケンと豊田
の士気バックってなんカウントだ?
いつもぐだぐだで撤退しててわからん
350ゲームセンター名無し:2011/10/16(日) 19:19:12.65 ID:oxKt0QWU0
だから動画見て自分で計れと
351ゲームセンター名無し:2011/10/16(日) 19:55:12.10 ID:19IpkZyLO
>>349
逆境は合わないみたいだね
止めた方がいいんじゃね?
352ゲームセンター名無し:2011/10/16(日) 20:48:40.92 ID:yMvpbv8b0
>>351
そう言わずに頼むよ。
動画は見てカウントは覚えるが、戦乱猛攻は持ってないし、低証には士気6から9で相手の攻めがいなせないんだよ。
集陣系で居座られるとなにもできないし
353ゲームセンター名無し:2011/10/16(日) 23:44:56.12 ID:QrErWj1U0
とりあえず動画見てきなさいよ
ニコニコにいっぱいあるから
354ゲームセンター名無し:2011/10/17(月) 00:04:55.00 ID:/ntB92340
何の知識もなしにやったらまけまくるけど
完全に時間把握してたらあとは作業で証あがるぞ
355ゲームセンター名無し:2011/10/17(月) 00:34:25.45 ID:krv/0vo80
逆境なんて特にパターン化されてるから
動画を注意深く見てるだけで証増えるよ
それでもダメだっていうなら少なくとも30戦くらいはしてきなさい
356ゲームセンター名無し:2011/10/17(月) 00:59:53.78 ID:TimgvsjFO
>>349
本当にやりたいとおもうなら、それぞれ英傑伝で調べるはずだ
つまりお前はその程度ってことだよ
357ゲームセンター名無し:2011/10/17(月) 01:12:55.67 ID:2R32qswQ0
>>349だが、ふるぼっこでワロタ…
動画は見てきてメモとってパターンは把握した。
12戦やって勝ち負け半々だった。
低証故に部隊がポロポロ落ちるのと、シンラクと軍師ソジュがないから高武力脳筋と反計がどうにもならなかったが。
最大士気8からのパターンはわかったか序盤のごり押しに耐えられるローテーションや、弓タゲを練習するわ
先人達よありがとう。

358ゲームセンター名無し:2011/10/17(月) 19:21:48.81 ID:vxV8mmsP0
>>357
士気8からのパターンは理想だが
時には相手の状況に合わせて士気削り急いだりしないと駄目だぞ
士気6〜9の間は
・ザビーのように攻勢で足並み崩しつづけて無理やりその間を無くす
・豪槍とかで早めに士気削って、士気6,7逆境で守る→(士気6の時トウケン)&MAX逆境で城殴る
 転進してMAX逆境で相手の攻め1回は凌げる。まだ時間余るはずだから後は落雷と豪槍
・攻勢で多少の城ダメ我慢しつつカウンターフルコン
が大体のパターン


ところで6枚逆境って再起が択になる相手っているかね?
359ゲームセンター名無し:2011/10/17(月) 21:31:56.29 ID:zIs90svW0
>>358
いやー、士気8からのパターンに固執しちゃって6勝12敗だったよ。
相手の桃園リョフ天人に一番槍と豊田で守らなきゃって意識になっちゃって。
色々なパターンあるんだね。
とりあえずシンラク欲しいなあ。エンキョウダイでODB135だったし
360ゲームセンター名無し:2011/10/18(火) 01:32:00.99 ID:5aKwEtR60
>>359
桃と呂布は逆境ではきついのでしかたない部分もある
361ゲームセンター名無し:2011/10/18(火) 09:48:19.26 ID:UvX+0XLF0
三国志大戦 決起

でニコ動検索しても決起神速号令か憂国戦計デッキばっかりで
決起号令デッキって全然出てこないなぁ
362ゲームセンター名無し:2011/10/18(火) 13:15:26.15 ID:n6tPdMw5O
イケメン&ブサメンの新カードが3コスで出たら漢軍に復帰します
363ゲームセンター名無し:2011/10/18(火) 20:11:38.84 ID:9QXSIvhA0
2枚看板は2.5コストが限界だと思うw
364ゲームセンター名無し:2011/10/18(火) 21:52:11.80 ID:Nhx57wi20
>>361
アイツは専用デッキと言うよりは、決起デッキのサブ計略要因になってるしな

桃園や戦計と比べるとどうしても見劣りする
365ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 11:22:35.93 ID:bt4KkedxO
太史慈、孫策あたりが3コストの武力10とかならんかなw
呂布は無理でも・・・・
366ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 11:29:16.44 ID:fBLhtxPl0
弓董卓とかか
367ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 18:53:18.36 ID:W2UDByMH0
ジャイアントロボOVAの十常侍なら8/10くらいの3コスになれるよ
368ゲームセンター名無し:2011/10/20(木) 03:17:43.73 ID:YS8Fcddg0
王允と組んでた呂布がカードにしてもらえない時点で3コスは無理っぽいな
369ゲームセンター名無し:2011/10/20(木) 13:03:38.51 ID:mkPoNZM3O
銀殿とβをメインにしたいんだがパーツが…
逆境と相性悪そうだけどドクターKはまだ使える?
370ゲームセンター名無し:2011/10/20(木) 13:15:33.94 ID:LCj1ij4wO
霊帝「俺を入れれば万事解決だ!」

Kはまだいけるけど、だったら田豊でいいよねってなる
371ゲームセンター名無し:2011/10/20(木) 17:59:51.61 ID:bqK8EGhD0
K武力3で良いから槍兵か弓だったら…
372ゲームセンター名無し:2011/10/20(木) 20:11:01.37 ID:mkPoNZM3O
SR甚だしいも候補か
2 2 2 1 1の形で試してみるかな
ありがとう
373ゲームセンター名無し:2011/10/20(木) 21:03:29.65 ID:wDYCnAnY0
Rの田豊じゃねぇの?
374ゲームセンター名無し:2011/10/20(木) 21:24:13.27 ID:T7I7ifmG0
せっかく宿星3倍なのに大会で単色組めないとかひどいよ
375ゲームセンター名無し:2011/10/20(木) 22:18:50.11 ID:54pXsWfr0
勢力別使用率
■蜀:25.5%■魏:22.9%■呉:22.6%■群:16.2%■漢:12.8%

仕方ない・・・仕方ないんや・・・
376ゲームセンター名無し:2011/10/20(木) 23:00:14.46 ID:LCj1ij4wO
6枚逆境で最大の問題は俺が6枚扱えてないことだった
コツとかありますか?
377ゲームセンター名無し:2011/10/20(木) 23:02:41.31 ID:sTvz9eRi0
左手は添えるだけ
378ゲームセンター名無し:2011/10/20(木) 23:04:25.01 ID:54pXsWfr0
同時に触る枚数を減らす
379ゲームセンター名無し:2011/10/20(木) 23:55:50.36 ID:KIwNV/8x0
最近神術田豊を見ないけれどきついの?
380ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 00:00:30.00 ID:x5rJhI5V0
>>376
7枚苦楽使ってた俺なら6枚逆境楽勝杉wwwwww


そんなこと考えてた時期が俺にもありました
苦楽=ただの前出し召還ゲー
逆境はなれないうちは槍と弓はただ置いとくだけで馬だけ操作してたな
381ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 21:28:26.25 ID:oYJFqhJSO
紛らわしいRシン洛に通称とかあったりする?ドジっ子や正座とか
382ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 21:42:23.49 ID:TaT5RceH0
無いな

憂国シンラクは2のカードの方が圧倒的に絵が良い
383ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 13:40:45.40 ID:MK9SGi1r0
>>379
最初は単に理と荒稼ぎでテキトーに守ってフルコンで勝てたが、
結構相手も分かってきてそこまで作業的な感じでは勝てない

逆境の方が強いしお手軽なのもある
384ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 20:52:26.17 ID:TTp+54apO
大会で無双入り神術に当たったぞ
官軍で参加しようぜ
385ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 00:31:11.29 ID:ck7cVHzL0
>>383
まあ現役なわけね。フルコン以外にもいろいろ考えてデッキ組む必要があるのね。
386ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 11:47:25.87 ID:go1dTVNO0
100位ぎりぎりに劉虞入ってるw
387ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 16:11:04.75 ID:xBwMGEts0
武安国を軸にデッキ組めないかなと思案し・・・

1武安国ドリル張バク反計討伐令
2武安国王美人張バク反計討伐令王粲

これが俺の限界だあ
388ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 17:35:35.45 ID:aO5fuoluO
逆境ってそんなお手軽かな?
最近暴虐や桃園にチラホラ当たるからちとキツイ印象
特に暴虐は月英入りだとスルー出来ないからシンドイわ
逆境使っている人はこの二つのデッキ相手の立ち回り教えて下さい
389ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 18:04:26.61 ID:scg7YACA0
>>388
俺も桃園、開幕、暴虐、天人きつい。
逆境打てるようになるまでの武力押しが無理。
あと個人的にソジュないから一転も無理。
対処を教えて下さい。
390ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 20:20:51.52 ID:FcjluO/z0
月英暴虐は逆境メタって意味もあるからねえ
適当なデッキ使ってるときに逆境当たるとまさに隙無い感じだが
391ゲームセンター名無し:2011/10/24(月) 18:36:11.18 ID:S/Du0hVV0
>>387
オレも劉焉軸にデッキ組もうとするとそんな感じだw
結局睨み白馬に逃げてしまうんだが、漢単で睨みデッキって作った人いないものかな?
あの士気とあの広さと時間、すごい使いやすいんだけどな
392ゲームセンター名無し:2011/10/24(月) 19:42:07.43 ID:vYwCFeo50
広さは大したものだとは思うけど、2コスが使う計略なのか?と疑う
1コスの柵付き爺さんで十分と思うんだよなあ
393ゲームセンター名無し:2011/10/24(月) 19:59:28.99 ID:fbD1/tpb0
雲散トンのポジなんだろう
394ゲームセンター名無し:2011/10/24(月) 23:43:36.11 ID:Zat1PAgk0
劉焉、漢号令袁紹、R田豊、高覧、劉マンで組んだ事がある。
基本、常時攻勢で、要所でキーカードを睨む感じで。
戦績?
睨み楽しいれす(^р^).
395♀♀♀♀♀♀:2011/10/26(水) 01:03:36.36 ID:zQfBoClm0
スキル無し勝率5割以下の俺でも覇王になれた。
武安国 王美人 王允 劉グ 張バク

最低なデッキとか言わないでねw
396ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 01:15:14.82 ID:1gnksKPZ0
ウ吉「降雨落雷をかえせぇ…」
397ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 09:41:13.97 ID:bG3NV1on0
漢でスキル求められるのって決起神速ぐらいじゃねw
立ち回り、判断力はいるけど武力攻城力ごり押しの集に、
逆境のパターンゲー、王允の赤ボタンゲー
398ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 10:25:59.57 ID:1gnksKPZ0
決起神速は曹操や蔡ヨウ入れれば結構ごまかせるよ
型にはめるまでの提言落雷のがめんどい気がするな
399♀♀♀♀♀♀:2011/10/26(水) 10:56:37.46 ID:x9wdIg0f0
ハメる前に前半耐えないとね。そこで武安国さんが活躍すると。
400ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 13:33:33.87 ID:9Ax9VNa00
ある意味一番頭使うのは漢号令
いまとなればメリットとデメリットあってないよね
401ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 15:02:53.91 ID:LGJJ6oF70
大昔の動画見たら
決起強すぎワロタだった
402ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 15:45:20.38 ID:lcul4+p00
>>400
士気上昇速度の変化で士気5ってのがあまり利点じゃなくなっちゃったからなー
403ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 17:04:22.09 ID:uWB71G9V0
>>389
桃園は開幕1番槍打ちつつ守って、攻勢でカウンター
殴れるだけ殴る
桃園や白銀(最近ジョショのが多いけど)打ちそうだったら槍1体犠牲にしつつ逃げれたら完璧
最低でも豊田、トウケンは逃げる。つまりはここまで他の相手と変わらん。むしろ士気7で速度上昇無いから楽
後は攻勢と1番槍でライン上げさせずに、守ってカウンターor逆境でのぶつかり合いになる
攻勢込みの武力上昇はほぼ同じで枚数差あってリスク無いからぶつかり合いは有利

天人はカクヨクゲーで攻勢の攻め凌がれたりするとキツイから気をつける
他にはこれと言ってない。デッキパワー自体が高いからきついんじゃないの。スキル磨けばよろし

ソジュ無いとか知らんがな
404ゲームセンター名無し:2011/10/26(水) 18:43:44.97 ID:DtkzpTnvO
漢号令って序盤のにらみ合いで士気6〜だしな、なら神術か…
405ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 01:45:24.38 ID:9t8jg2QD0
>>403
389だがありがとう。
ザの動画みたいにせめれないが参考にするよ。
複数張りつけられないし1コスは無視されるしなかなか厳しいが

ソジュとシンラク引く日までブンキと三人組で頑張るわ
406ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 12:38:45.33 ID:aZUDTlojO
おいおい漢号令は漢に珍しく序盤からゴリゴリいける神号令だぜ?
407ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 12:43:06.22 ID:ZdrdR20jO
なんだかんだいって漢号令3発と増援で最終兵器に勝てるのは強いとおもうのだが
まあ確かにもう少し効果時間が欲しいとは思うけどな
中盤の防衛は漢号令ないとおれは守りきれない
408ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 12:54:56.30 ID:Beo6oZRr0
サブ号令としては最強っすよ
409ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 18:19:43.24 ID:reDUJrRD0
サブ号令って時点でちょっとあれなんだけどな
410ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 19:01:01.40 ID:AzE0MG0l0
単体逆境と組ませた漢号令がメインデッキも十分良いものよ
誘惑を取るかサイヨウを取るかで弱点が変わるが
411ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 19:29:37.78 ID:6zOU1yjf0
たまに漢号令使って赤青赤すると本当に楽しい
412ゲームセンター名無し:2011/10/28(金) 22:35:43.00 ID:DnSB/wpbO
今日の頂上、久しぶりの憂国戦計だな
序盤、ミリで済ませるのがランカーの恐ろしい所だ・・・

下手して半分以上削られて麻痺矢でガン守りとかされると相当にキツイが
取り戻し方の手本も見せてもらった
ありがとうシャナ
413ゲームセンター名無し:2011/10/29(土) 00:22:35.85 ID:Kjn7YqniO
漢王朝の威光に参加させて頂きました。よろしくお願いします。

414ゲームセンター名無し:2011/10/29(土) 11:42:47.09 ID:hGYw/V/sO
>>412
戦計のダメな時の立ち回り見本みたいな試合だったぞ…
415ゲームセンター名無し:2011/10/30(日) 02:02:09.49 ID:pr1KxtFK0
すみません、どうかアドバイスを頂きたい

R二枚看板、パパ、献帝でやってるんですが逆境にとにかく勝てない。マジで勝てない
色々戦略考えたけど、どれも歯が立たず今のところ対逆境は勝率5%以下・・・
出来れば逆境使ってる方で、やられて嫌な立ち回りとかご教授頂きたいです・・・
416ゲームセンター名無し:2011/10/30(日) 02:16:54.14 ID:g5WQgb+p0
ライン上げからのMAXに対して封印くらいじゃないか
417ゲームセンター名無し:2011/10/30(日) 02:57:35.09 ID:lf2igwfpO
パパを王美人にすればいいと思う
418ゲームセンター名無し:2011/10/30(日) 03:07:02.95 ID:4RH+7kQK0
王美人だともっと無理じゃね?
419ゲームセンター名無し:2011/10/30(日) 03:11:11.10 ID:XmIEGzdW0
ライン高めのバースト決起神速で号令を2発目うたれる前に金殿倒す
転進後のMAXは封印なり連環なり奥義でさばく
420ゲームセンター名無し:2011/10/30(日) 04:11:28.45 ID:DYnt4hxKO
物件を張飛に変える
421ゲームセンター名無し:2011/10/30(日) 13:05:31.07 ID:xy/smRSm0
純粋に相性悪いからなあ…
デッキかえないなら封印のワンチャン狙い
デッキ変えていいなら張飛いれたら少し楽
422ゲームセンター名無し:2011/10/30(日) 13:07:43.83 ID:n/KezuM4O
献帝を憂国水計にすれば勝てる
423ゲームセンター名無し:2011/10/30(日) 14:30:46.47 ID:pr1KxtFK0
今までは封印ワンチャンで何とかなってたんですが、最近は厳しいですね
特に征覇王以上の相手だと、漢軍とみると縛陣警戒で金殿端に置かれて詰みます・・・
逆境広すぎて現状縛陣役に立たないので、デッキ変更含めてもう少し研究してみます
424ゲームセンター名無し:2011/10/30(日) 16:59:53.58 ID:l2Yp14yL0
>>423
縛陣でいけるよ
殿さえ倒せば良いから
スッポリ真ん中入ったときに打つ事だけじゃなくて
打ってから陣外に出る前に速攻で倒せるような状況で打つほうが大事
425ゲームセンター名無し:2011/10/30(日) 18:33:46.02 ID:iATV+JKI0
いつの間にか血判状が国力1で+4になってた
最近王子服全然使ってなかったけど2、3も変わってるのかなぁ
426ゲームセンター名無し:2011/10/31(月) 01:27:43.11 ID:TN91zpNy0
今まで+3だった?
427ゲームセンター名無し:2011/10/31(月) 01:43:51.00 ID:7gNWAHSw0
温杯一体倒したら国力3にならない?気のせい?
428ゲームセンター名無し:2011/10/31(月) 11:03:36.93 ID:V9avgqjv0
皆san konnichiha. 台灣kara player desu.

今 逆境deck wo 研究中.

最近zabi樣no 逆境六枚 to 逆境五枚(田豫 雷女不要 逆境神速ni 入re替e)

shikashi 周瑜(mega) to 呂布(天下) to 司馬i(機略 雲散掛ke) ni taishite 大hendesu

Donna tai策 ga 有rimasuka?

kono deck ga 解kesou?

殿 文shu 陶ken 誘惑 逆神速

geto combo 計算ha 難shii
429ゲームセンター名無し:2011/10/31(月) 11:27:21.15 ID:7yoaEiyjO
>>428
相性的に詰んでるので両替に行く

ただ、司馬懿の雲散は逆境の範囲と比べ物のにならないくらい狭いので、
うまく部隊を分散してして打つ。

開幕の田豊を雲散されると厳しいので、部隊配置に注意だな
430ゲームセンター名無し:2011/10/31(月) 17:26:58.41 ID:nDiAe3bV0
>>428
不利なデッキ対策は隙なきからの攻めでどれだけ頑張れるか
メガ周瑜ならライン高めで勝負して不利にならない焼かせ方をさせる
呂布はワラ部分を倒す
機略は429の通りに
431ゲームセンター名無し:2011/10/31(月) 23:54:22.23 ID:CuofzbWWO
兵力80%で超絶強化中の朱シュンさんでも
王美人のバースト雷には叶わないんやな
今日始めて知ったわ
恐ろしい女やわ
432ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 01:31:22.60 ID:MDqSMWO7O
>>431
バースト決起雷撃は知力9確殺10もほぼ落とすレベルだからな
150パー近く兵力あった知力7を落としたのにはさすがに驚いた
433ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 12:49:18.13 ID:Za8Yj3suO
知力10は9割ちょっとくらいかじゃないか
田豊に打ったら軍の部分は残ってたし
434ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 15:09:19.05 ID:0ZCQSr0/0
知力10ほぼってかいてるからあってる
ランダム激しい
435ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 16:11:55.58 ID:Za8Yj3suO
あ、ごめん
知力9確殺10ってみえた
436ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 17:02:41.06 ID:P2otJvsZ0
群雄の大会で称号「黄巾族」だってさ
いよいよ来るな…
称号はどんなのになるんだろうな
437ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 18:36:30.83 ID:Za8Yj3suO
十常侍 じゃね

100人以上生まれそうだけど
438ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 18:42:26.54 ID:Swb2obY90
袁家がいいな
439ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 20:25:51.53 ID:cewNZbBCO
来年1月に復活袁紹服と一緒に漢大会やりそう
確か金殿も銀殿も正月だったような記憶
440ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 21:01:35.94 ID:EaTZCeVm0
そうだな
次は大進軍殿が正月なのだろう

また何万人ものユーザーに「誰得だよ!」と怒られる
441ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 22:40:04.79 ID:FGjoiYXT0
めでたいからちょうどよく感じるなw
442ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 23:03:23.39 ID:zixy6DgG0
EX殿が48円で売ってたので予備として買ったよ。
やはり殿は1の頃が一番素敵だ。
443ゲームセンター名無し:2011/11/02(水) 18:05:27.97 ID:gB4j9GkL0
今更ですが、今日、SRトヨタ、魔道、SR張合β、漢号令で太尉上がりました
魔道がもう手放せない・・・
444ゲームセンター名無し:2011/11/02(水) 18:30:48.88 ID:PkjSxz+k0
>>443 おめ やっぱり士気12溜まるまでガン待ち?
445ゲームセンター名無し:2011/11/02(水) 21:24:12.04 ID:gB4j9GkL0
>>444 フルコン出来ればベストですけど、士気たまってないで攻められたら魔道で殴り合うか、カウンター魔道の2択です
446ゲームセンター名無し:2011/11/02(水) 21:58:36.05 ID:G1wPJ2750
魔道強いよね!
張飛 イケメン 魔道 復興使ってるけど火力が高くて面白い
他なんかないかなー
447ゲームセンター名無し:2011/11/02(水) 22:52:10.29 ID:6eTNqaEZ0
決起なしで1.5コス4枚の形を色々考えたことある
魔道からの劉表や暗殺で押し込んで扇動で守る後柵馬の人
戦乱猛攻と魔道と玉璽で攻めて単体逆境で守る後柵馬の人

面白さとODBは保障できるよ
448ゲームセンター名無し:2011/11/02(水) 22:54:13.68 ID:gVUTnfrl0
張飛は共鳴とか4枚デッキとかに強いよのぉ
449ゲームセンター名無し:2011/11/02(水) 23:02:36.51 ID:gB4j9GkL0
前は1.5コス4枚、魔道もやっていましたけど、殴り合い&開幕の面で4枚型のが安定しますね
450ゲームセンター名無し:2011/11/02(水) 23:52:55.81 ID:ZORKIDXp0
4度目の挑戦で覇者昇格記念カキコ
神術&大進軍、朱シュン、漢パパ、曹皇后で超絶再起&精兵攻勢の2択
ノースキルで勝てるデッキとは、まさにこれのこと?

>>448
最近、赤壁を見なくなったせいか張飛を大進軍デッキに入れたら大活躍してた。
超絶強化にも強いからかなり頼れる
451ゲームセンター名無し:2011/11/03(木) 19:47:54.08 ID:uVYZPJt9O
>>450オメ
知勇一転はどうしてる?
俺がそのデッキ使うと逆にノースキルの一転ワラに落城くらいそう
452ゲームセンター名無し:2011/11/03(木) 19:54:03.38 ID:yX6VeLIB0
無理だよなあ、知勇一転の前出しは
自分が漢号令で相手大進軍だったら迷わず漢号令の前出しで勝てる事が多々
453 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 19:13:20.88 ID:rq+5J4BA0
454 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 19:14:01.47 ID:rq+5J4BA0
お、俺と同じデッキだw顔良を関羽、復興を封印にしても強いよ。
455ゲームセンター名無し:2011/11/05(土) 06:19:19.69 ID:A5yjcwpW0
魔道が強いって思える時期が俺にもありました。
456ゲームセンター名無し:2011/11/05(土) 06:45:16.30 ID:uTp9WWqg0
4枚魔導どうせ弱いと思って使わなかったけど正解だったようだな
457ゲームセンター名無し:2011/11/05(土) 07:54:54.64 ID:seBRcfwe0
だれかちょっと前にあったみたいに戦績晒してよ。
ニコ動見ても基本勝つ試合ばっかりだからなー。
どんなデッキでどんな相手に負けるのか知りたい。
458ゲームセンター名無し:2011/11/05(土) 08:14:11.38 ID:W3Re+keI0
自分の晒してからが基本。
459ゲームセンター名無し:2011/11/05(土) 08:56:04.26 ID:xd1xGlYC0
魔道じゃないけど覇王に昇格したので昇格戦の戦績を晒してみる
デッキはテンプレ?憂国
R盧植、R張温、R劉備、UC張任、UC荀攸で軍師は蔡文姫と田豊
奥義は昇格戦中は転進再起固定
×王子服入り決起 ×屍英魂 ○呂布ワラ ○推挙無双
×五虎将 ○馬鈞大喝(魏4) ○5枚人馬入り八卦
×コクリ大流星 ○騎馬単求心 ○ガッチリ孫武

屍英魂と大流星は相性負けしてる気がしたけど
他は立ち回りで勝ったり負けたりしてるかなぁ
推挙無双なんて2回撃たれて両方反計出来てないのに勝ってるしよーわからんw
460ゲームセンター名無し:2011/11/05(土) 10:15:20.01 ID:0VP3KNuZO
もう一枚の軍師は?
461ゲームセンター名無し:2011/11/05(土) 14:23:50.38 ID:xd1xGlYC0
一応↑にも書いてあるけどR蔡文姫で再起
本当は増援積みたいけど属性が合わないから育成兼ねてという感じ
R田豊が奥義両方相性が良いからもう1枚はなんでもいいと思う
462ゲームセンター名無し:2011/11/05(土) 18:44:40.17 ID:PRfbbA8t0
テンプレじゃないから参考にならんだろうけど
パパ 張バク 陶謙 決起弱体 小再建 憂国舞
軍師は十常侍に増援武昇でほぼ固定
○縮地虎髭 ×月英暴虐 ○業炎至高 ×高順暴虐 ×4枚求心 ○逆境
×天人 ×逆境 ○呂布ワラ

騎馬単と暴虐にはほぼ負け
逆境は勝ったり負けたりだけど相性は悪い
463ゲームセンター名無し:2011/11/05(土) 22:31:31.41 ID:seBRcfwe0
>>459
UC荀攸の制圧力ってどれぐらいあります?
あと、意図した反計成功率ってどれぐらいですか?
464ゲームセンター名無し:2011/11/05(土) 22:33:00.32 ID:bGIu50R40
質問が抽象的すぎるだろ
465 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/05(土) 23:46:03.35 ID:l5Dr6Auz0
>>463
今日の頂上見た限りだと、片面に封印縛陣が敷設されているその隙間を完封する程度。
466ゲームセンター名無し:2011/11/06(日) 09:39:42.16 ID:Bkdzc2zZ0
>>459
ぶっちゃけ憂国デッキの反計はプレッシャーをかけるためだけにある
封印縛陣も属性合わないし圧力はあるけど制圧力はって言われると・・・

相手との士気差より自分側の国力と士気の状態が問題なデッキだから
見てても反計しない事すらある、というか極論あさっての方向向けて見ない

例として
中盤(50c前後)自分国力2、士気10で相手が士気6号令撃ったとしたら反計はしない
反計→憂国号令だと100%押し込めるけど国力が0になるから終盤困る
反計→決起だと士気は得だけど国力1→2の単体決起じゃ十分な城ダメは取れない

なのでこの場合の正解は反計せずに単体決起→憂国号令
国力2→3の十分な性能の決起計略+憂国で押し込めつつ国力も2残るから
その後の攻防にも余裕が出来る
467ゲームセンター名無し:2011/11/06(日) 09:44:51.04 ID:Bkdzc2zZ0
長くなったので分割そしてアンカー>>463だったw
無双を高いラインで打たせたり桃園に質実強要したり(再起打てないから攻めも緩い)
玄妙と違って決定打というよりは時間を稼ぐためのものかなぁ

後自分の反計精度はそんなに高くないけど7割くらいは計算通りに反計出来てると思う
468ゲームセンター名無し:2011/11/06(日) 16:16:34.66 ID:wFT272Ey0
>>467
覇王クラスでも結構憂国戦計っていけるのかな。
神術大進軍はかなり見かけるんだけど・・・
469ゲームセンター名無し:2011/11/06(日) 16:46:27.84 ID:WFTE3TB20
自分は決起漢号令だけど覇王でも十分いけるよ
てか↑で言われてるようにいるだけでプレッシャーを与えられる

個人的には1コス、サイヨウがいち押しだけど
470ゲームセンター名無し:2011/11/06(日) 16:48:41.48 ID:Bkdzc2zZ0
>>468
名前忘れたけど憂国の戦計デッキで二人くらい皇帝が居たはず

相手の出方に合わせて打つ手を変える(変えざるをえない)デッキだから
神術大進軍や逆境と違ってその場その場の対応力は求められる
代わりにスキルは上二つよりは要らない感じ

テンプレ行動で勝てるわけじゃないという意味ではお手軽ではないかなぁ
まぁ今のところ証は減ってないからやれば出来る子だとは思う
471ゲームセンター名無し:2011/11/06(日) 17:18:44.72 ID:rN2TiDot0
聖帝いるがな
472ゲームセンター名無し:2011/11/06(日) 17:57:09.54 ID:0dGIpThs0
とりあえず逆境がその場その場で対応変える必要がないという考えは間違ってるぞ。
473ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 12:02:12.15 ID:AhoIhsKUO
戦計はシャナの動画さがせばあるよ


逆境は士気削りと士気バックだけでなく
時に溢れても我慢したりとか
士気5で号令打たずに一番槍→雷撃×3のルートとか

まあイロイロあるんだウン

俺には扱いきれなかった
474ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 12:35:20.97 ID:78jS++cA0
でも大体かえなくていいよね
475ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 18:44:35.09 ID:mWKPbQMe0
だなぁ
逆境は対応変えるしかない、はあっても
自分からわざわざ変える必要はないな
=デッキとしての完成度が高いって事だろうけど
476ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 02:04:06.40 ID:xOdPANOG0
撃破鼓舞ってMAXは士気+2で非MAXは士気+1であってる?
非MAXの効果時間が長ければ実用的かなぁ
477ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 02:14:01.49 ID:I5woLbLsO
決起神速としては神術より戦計のが嫌だな
車輪劉備と神速騎馬の組み合わせができるのはやっぱ強い
478ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 06:56:59.47 ID:fET9HvsA0
>>476
あってる
やればわかるけど実用的ではない
479ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 07:43:49.44 ID:hjs8NHuN0
瞬間火力最強の決起神速とおっぱいで連続バーストしかあるまい
480ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 12:25:03.99 ID:94cPtYyyO
撃破鼓舞自体が漢には微妙な陣略ではある
書いてあることは強いが、
漢のダメ計って憂国水計か決起雷撃だし
名前も田豊ってところがネックだなあ

復興提言くらいしかデッキができてないのがなんとも
481ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 13:51:11.83 ID:hhhs3ToH0
兵書の知減と組み合わせれば一応

ショウギキョなんかとの相性は良い
そのショウギキョも意外と漢号令と相性は良い

何が言いたいかと言うと漢号令は何でも相性良いよ!使ってね
482ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 17:47:46.54 ID:jCHFPV+TO
なんとなく使用回数見てみたらRとEX合わせてもう3500回以上使ってたわwww>漢号令
483ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 22:27:24.37 ID:/LDv07JQ0
久しぶりに決起号令の頂上だったけどシャナは最近あのデッキ使ってるの?
反計ないから桃園や逆境みたいな超絶号令や呂布初めとした超絶騎馬が辛そうなんだけど
484ゲームセンター名無し:2011/11/10(木) 00:26:00.12 ID:f2rVskzmO
決起雷撃のない漢が桃園と呂布とその他前出しに弱いのは仕様です
485ゲームセンター名無し:2011/11/10(木) 10:21:34.25 ID:6O3BGSX40
妨害ダメ計ない決起号令使ってるが桃園は五分ぐらいだよ
486ゲームセンター名無し:2011/11/10(木) 14:54:08.49 ID:WzUgpvMe0
大丈夫、俺妨害ダメ計いれてるけど桃園勝率五割切ってる
開幕リードとられてジリ貧パターンが多い
487ゲームセンター名無し:2011/11/10(木) 21:29:39.41 ID:Z8C2r/XS0
決起号令は覇者覇王クラスなら下手に妨害ダメ計入れるよりも
武力ゴリ押しに特化した方が強い気がする
488ゲームセンター名無し:2011/11/11(金) 09:06:57.96 ID:mD2Y88GBO
憂国戦計は前バージョンで使ってたけど、戦計だけじゃ十分なリードが取れなかったんだよな

デッキは憂国戦計 張温 車輪 神速 反計、軍師は文姫と郭図
超絶がきつかった…特に高武力車輪が城門に居座ると終了だった
489ゲームセンター名無し:2011/11/12(土) 14:53:34.03 ID:OIBZq9t60
顔良さんが好きなので使ってみたいんですがどんなデッキにするのがいいんでしょう?
あとコスト2.5で武力8って弱いんですか?
490ゲームセンター名無し:2011/11/12(土) 15:35:28.59 ID:fs8Gdwv70
顔良さんのいいところは計略が強いところ
突撃出来れば十二分に実用
崩射持ちを入れよう
号令持ってる魔道を入れる

顔良さんが2.5コストだから2.5槍を入れよう
国力あればなんとかしてくれる張飛あたりを入れる

1コスは国力あればいいから復興戦法でも入れよう
はい完成
491ゲームセンター名無し:2011/11/12(土) 17:50:28.99 ID:OIBZq9t60
>>490
ありがとうございます
魔道は持ってないのでカートショップ探してみます
2.5槍は文醜でもいいんでしょうか?
492ゲームセンター名無し:2011/11/12(土) 18:36:13.80 ID:gorN79YR0
文醜でもいいけど張飛は超絶強化対策になる
493ゲームセンター名無し:2011/11/12(土) 19:16:45.20 ID:OV2cT8Ad0
魔道ないなら
1.5崩射憂国どっちか(水計がベター)1.5車輪2枚 適当な1コス(弓馬伝授、復興等)
国力と士気貯めてから敵城に車輪貼り付けて憂国警戒してるところを各個撃破
494ゲームセンター名無し:2011/11/12(土) 20:42:14.47 ID:kUe/5iz80
しょぼそう
495ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 05:18:37.61 ID:y8fOlJe10
魔道よりは強そう
496ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 08:14:59.17 ID:EUfmnnYE0
神術→大進軍→戦乱猛攻みたいなフルコンで最後にまくるのってやっぱりスカッとする?
497ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 08:15:30.88 ID:clifRh/pO
魔道よりは対応力あるかな
498ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 12:31:08.10 ID:xLzsPS4B0
人によってスカっとする感度が違うな
自分は狙い通りに反計出来た時が
499ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 21:43:41.78 ID:rbMjEsG9O
劉備
500ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 21:44:24.18 ID:rbMjEsG9O
サンサンコンビ175は小さめ
501ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 02:14:33.21 ID:ycPsBZKx0
憂国の大進軍って、部隊浅差しすれば攻城ラインからでも範囲入るんですかね?
ご存知の方いらっしゃれば教えて下さいm(_ _)m
502ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 03:12:16.24 ID:d/IdqPd4O
>>501
今バージョンならギリギリ入るよ
入りにくいならカードを後ろ斜めに向けたりしてみるとやりやすいかも
店によっては台の認識が結構ズレてるから自分のプレイする台のギリギリ浅ざし攻城ラインを知る事
503ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 05:05:16.96 ID:ycPsBZKx0
>>502
ありがとうございます!
早速試してみたいと思います^^
504ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 16:40:00.96 ID:vD3TxDZ60
明日verupか…

漢は逆境辺りは覚悟するとして後は変えんでくれ
いや最後の勅命なんかは割と
505ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 23:44:31.48 ID:rRmkOSTJO
覇王昇格記念カキコ!
神術田豊、逢紀、武安国、劉虞、王烈 で昇格戦突破できましたー

明日の修正で荒稼ぎと理がどうなるか不安です…
506ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 00:56:45.94 ID:mFrMbFpWO
>>505
オメです
劉虞、神術、武安国は下方修正入る可能性はありますね(まずないと思うが下手したら逢紀も下方修正の対象かも)
でも王烈は大丈夫だから安心するんだ
507ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 03:48:05.56 ID:CgQkuQhl0
いや防柵小再建だってわからんぞ…
計略使わないから関係無い?そだね
508ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 06:37:52.17 ID:uLel/P4+0
メインデッキが誰もランキングに入ってない上に話題にものぼらないから下方も上方もまずないわ…
そんな俺華佗精兵わら
509ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 07:50:09.25 ID:MANUOIEk0
武安国、てめえはダメだ
510ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 08:10:09.77 ID:zv66gfvd0
本スレよりR田豊+2に下方との事。
511ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 08:10:45.70 ID:Du8J5C5sO
決起神速な俺は劉虞使い物にならなくなったらパパに変えるだけだな
毒が余程強くならない限り使うけどさ
512ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 11:30:19.84 ID:EkgjusIa0
0で+3の1で+7か
まあとりあえず妥当な修正か。2倍速のままならまだまだいけるな
513ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 12:12:57.58 ID:8nOs1hj5O
あー、武力13になれなくなったのか
痛いっちゃ痛いな

仕事帰りに魔道検証するかあ
514ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 12:43:22.88 ID:Cq/mwR9Ki
部暗黒 リュウグ 逆境 大進軍
今のとこ漢に弱体化情報しかないわけだが・・・
515ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 12:50:20.67 ID:9gMRctpr0
部暗黒は変わらないじゃないのか?
516ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 12:54:26.52 ID:UIFKvxN50
 987 NAME:ゲームセンター名無し MAIL:sage

>>939
1体落として7バック
撃墜なしで4バックらしい
妥当な性能に戻った感じ

     DATE:2011/11/15(火) 12:40:19.51 ID:Cq/mwR9Ki [2/2] 【iPhone】

こういう人なので・・・
517ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 13:03:05.56 ID:bpjd+vK7O
勢力スレなんだから範囲や効果時間ならともかく目でわかる数値を勘違いって酷いな
厨スレでカード叩いてる奴も適当なんだなってのがわかるわ
518ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 13:07:42.72 ID:Cq/mwR9Ki
すまぬ 部暗黒は勘違いだった・・・
519ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 13:10:21.26 ID:mFrMbFpWO
とりあえずいろいろ使ったが明らかに変更してたのは復興戦法
武力+2国力+2は据え置きだが張温で26カウント、王朗で27カウント
ライン上げのタイミングはちょっと注意だな
>>514
自信はないが大進軍袁紹+6で範囲も変わってないと思う
憂国反計もパッと見た目は据え置きだった
520ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 14:10:41.97 ID:cGHXDv10O
復興伸びたのかよ
漢単4枚魔道きつくなっちまったか
521ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 16:40:32.54 ID:0txBPIzI0
復興の計略時間Upって表記上は↑かもしれんが、明らかに↓修正だよなw
522ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 18:02:14.53 ID:1Dcj6Byu0
戦乱攻勢はマジで+2なの?マジならきっついなあ…
523ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 18:15:06.29 ID:mFrMbFpWO
()はちょっと自信ないけど
決起戦法:+4、+6、+8、+16、知力4で6カウント
馬騰:+1、+2、+3、+7
魔道:2コス5枚で+8、7カウント、最大士気-1
漢号令:+6、(6.5カウント)、最大士気-3
朱儁:武力+9、知力+5、(覚醒後7カウント)、一体撃破毎に最大士気-2
UC沮授:ため9.5カウント、国力+3
SR田豊:士気12で武力+8
華佗:+4
何進:+5
524ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 18:27:51.48 ID:Q3S+mw1s0
一番槍と逆境神速はどんなもんかしらね
525ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 18:40:12.07 ID:Jk0n2roq0
>>523
526505:2011/11/15(火) 18:49:57.94 ID:A6dUaXHkO
すぐ降格してきたぜ!!
武安国変わり無く劉虞が微妙に↓だったけどまだデッキは変えなくて行けそうでした。
マッチングカオスで楽しかったよ!
もちろん王烈変わりなし!


>>523
乙乙

527 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 21:06:03.61 ID:1+WFr/ZR0
張飛は?張飛はどうなったんだ!?
528ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 21:28:30.78 ID:kHk6iAqC0
決起号令
決起車輪
決起麻痺矢
決起討伐令
決起不動車輪
漢王朝の希望
決起雷撃
決起神速(孫堅)

あたりの単体決起って何か変更ありましたか?
529ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 22:06:44.15 ID:apUkF8J90
最後の勅命は変化無し。
国力2は+66、国力3は+99。城ダメは50%、99%。
効果時間10c、知略で13c。

そろそろ勅命を使ったガチデッキが出てきてもおかしくはない、か…?
まあ士気12と国力使って単体強化じゃネタにしかならんか。
530ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 22:14:31.21 ID:pxUP+dU50
やっぱり勅令無血ですか
531ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 22:24:06.86 ID:CnI9WB3U0
10品の無血勅命に落とされて心折れた低品は今…兵士服とりに牛を狩る日々を送っています
532ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 23:03:33.32 ID:8nOs1hj5O
>>523
ちょとまて
魔道の2コスト5枚ってどうやって検証した

俺4枚でやったけど+7だったぞ!
533ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 23:34:51.33 ID:mFrMbFpWO
>>532
英傑伝のコストオーバー登録可能面です
遊武練1章なら9コス登録可
遊武練10章ならコスト無視の5枚まで登録可(魔道+3コス×4枚とかも登録出来る)
蒼天の章も11コスト登録可能の面とかもあります
ただ単に次の局地大会(18〜20日)における2コス×5枚魔道の武力上昇の修正が入ってないか確かめたかっただけだが説明不足だった
534ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 23:44:42.09 ID:AlsejlVa0
>>528
決起不動車輪
漢王朝の希望
決起雷撃
決起神速(孫堅)

漢でガッツリやってきたがこの辺は変化ないと思う
ただ不動様メインのデッキはパーツの弱体化が激しいので厳しそう
535ゲームセンター名無し:2011/11/15(火) 23:52:46.42 ID:AVpcoUxr0
一番槍と不動車輪と決起弱体は変更なし
転進防柵も変更なし
動画で確認してないけどパパも変わらないと思う

憂国舞も確認したかったけど舞う機会がなかった
誰か使った人いる?
536ゲームセンター名無し:2011/11/16(水) 00:14:35.03 ID:UY83s0Zf0
士気集積 20c士気6バック
変化無しです
537ゲームセンター名無し:2011/11/16(水) 00:19:55.25 ID:rwO3e71V0
本スレにも書いたけど一応

憂国の大襲撃+7 6c 約25%回復 たぶん変化なし
復興戦法(張温) +2 25c
決起雷撃 恐らく変化なし
憂国の提言 5c弱→7c
538sage:2011/11/16(水) 10:43:34.64 ID:xtGDxJXQ0
リュウグ逝った〜
俺逝った〜
539ゲームセンター名無し:2011/11/16(水) 10:52:18.68 ID:SPOvrYls0
孫堅つかってやれよw
精兵陣とか地属性悪くないぜ

一騎討ちで俺の無双呂布が討ち取られるとがっかりするし
540ゲームセンター名無し:2011/11/16(水) 11:05:21.20 ID:AFFKQFk40
まだまだ十分劉虞使えるよ
541ゲームセンター名無し:2011/11/16(水) 11:13:17.00 ID:0nVvjGvMO
パパは結構的を絞って撃たないとすぐにドーピング切れるからなあ

どっちがっていうと、やっぱ一騎打ちナシ、魅力ある劉虞かな
542ゲームセンター名無し:2011/11/16(水) 15:30:19.64 ID:OzD5SgfnO
不動車輪が素で18になる画像見たんだが前は17じゃなかったけ?
543ゲームセンター名無し:2011/11/16(水) 16:01:32.74 ID:58T2R/GQ0
前から18になると同時くらいに切れるぞ
提言ため延長知らずにゲセン行って慌てまくったぜ・・・きっつー
544ゲームセンター名無し:2011/11/16(水) 16:02:29.59 ID:rwO3e71V0
前から18だよ
545ゲームセンター名無し:2011/11/16(水) 16:43:27.83 ID:QJ0O5q7I0
楊彪使いづらくなってキツイわー
せめて武力上昇+3にしてくれればいいのに・・・
546ゲームセンター名無し:2011/11/16(水) 17:04:57.63 ID:58T2R/GQ0
今動画で確認したけど、提言は変更前2Cで発動してるわ
7Cはやりすぎだろ、道理で士気あふれると思ったよ
547ゲームセンター名無し:2011/11/16(水) 18:13:44.97 ID:XNRc/Jft0
とりあえず俺得情報
復興の温杯 効果時間3cほど延長
548ゲームセンター名無し:2011/11/16(水) 19:52:51.16 ID:GBgFguujO
劉虞は普通に使えるってか国力0が劣化神速戦法になっただけだな
今まで通り突撃しときゃいいよ
使い辛く感じたらパパか曹操使ってやれw
549ゲームセンター名無し:2011/11/16(水) 22:43:04.62 ID:/1wZwurKO
今日も少し検証(昨日もだがカウントは目視の為多少ズレは許して)
曹皇后:8カウント、+5、+7、+9、+15
車輪伝授:8カウント、+4、+5、+7、+15
王粲:8.5カウント、+4、+5、+7、+9
霊帝:8.5カウント、最大士気-1で武力+5同様に-2で+7、-3で+9、-4で+12
亡国:+0、+1、+3、+5
国力3から0まで16カウント(1つ減るのに約5.3カウント)
撃破鼓舞Master人4コスで残り51カウントでゲージMAX
MAX使用12カウント
MAX手前使用30カウント
増加士気は多分前同様+2と+1と思う
知略(知昇知昇)で大進軍袁紹12〜12.5カウント
550ゲームセンター名無し:2011/11/17(木) 01:13:12.34 ID:Js5eEbfv0
亡国せめて+4でいいから6.5c〜7cは欲しかった…
551ゲームセンター名無し:2011/11/17(木) 04:16:02.29 ID:UfHHH0nb0
>>547
mjd?これはウチのR顔良と差し替えまであるな。武力上昇値は下がってないよね?
552ゲームセンター名無し:2011/11/17(木) 04:18:21.78 ID:zrnamq1p0
温杯鼓舞きてる
553ゲームセンター名無し:2011/11/17(木) 13:37:41.78 ID:V0ZgTsYIO
最後の勅命の効果時間
10.6c→10.3c 0.3c減少

知力1あたり時間
0.9→1.0 0.1増加

こんな細かい調整するかなぁ…?
554ゲームセンター名無し:2011/11/17(木) 14:26:00.96 ID:CUH1UXqi0
それ変わってないだろ・・・
555ゲームセンター名無し:2011/11/17(木) 15:39:00.45 ID:38GGEYPlO
人はそれを勘違いという

復興の間、UC顔良を打つ作業になりそう
556ゲームセンター名無し:2011/11/17(木) 18:04:54.57 ID:Gvd5wkOc0
復興は己の力で成せば良いって8/6覚魅勇の御仁が
問題は引き篭もられると安定しない事だが
557ゲームセンター名無し:2011/11/17(木) 20:32:41.56 ID:n1mlUsr10
立ち回り次第でまだなんとかなるんじゃね!?と提言雷撃してみたら証3つ割ってきたでござる
業炎赤壁ばっか(´・ω・`)
558ゲームセンター名無し:2011/11/17(木) 21:26:43.52 ID:f6rsIkJu0
大会は魔道で行こうと思うんだが

@3・2.5・2.5・2
A2×5
B2・2・1.5・1.5・1.5・1.5
C2・2・2・1.5・1.5・1

どのコスト割がいいと思う?
559ゲームセンター名無し:2011/11/17(木) 21:26:51.30 ID:t3eIbxGF0
漢にとって一番、嫌な勢力は群雄な気がする
wiki見ると群はほとんど上方修正で、漢は霊帝だけ↑

まだ見ぬ期待の上方修正、誰だ…!?
560ゲームセンター名無し:2011/11/17(木) 21:48:16.97 ID:DDgcMLRm0
>>558
3コスと1コスを2枚にして、1コス1枚お留守番でいいよ
その1コスを投げ計略にしてもいいし
561ゲームセンター名無し:2011/11/17(木) 22:38:26.70 ID:f6rsIkJu0
>>560
なんとか3コス2枚でデッキを作るためにその編成は検討したが
そこに呂布を入れるとダメ計食らった時にどうにもならなくなりそうな気がして…
んで、忠義、大喝、雄飛の中から2枚選ぶくらいなら
もう3・2.5・2.5・2でいいんじゃという結論に達したんだがどうか
562ゲームセンター名無し:2011/11/18(金) 09:15:49.93 ID:6VgYl7sT0
>>561
その形よりかは、コスト割れちゃうけど2.5を3枚でどう?

R王允憂国提言溜め伸びてるけど、士気増加8になってる。
563ゲームセンター名無し:2011/11/18(金) 12:27:56.85 ID:+OCerljRO
神関羽 暴虐 陥陣営 魔道

でどうよ
馬に自信なかったら陥陣営は適当な槍にするとか
564ゲームセンター名無し:2011/11/18(金) 12:36:39.57 ID:DtsC69GA0
>>562
2.5コスが2枚でも3枚でも武力上昇は8で打ち止めと聞いたが…
もし+9になるならその構成もありだとは思う
565ゲームセンター名無し:2011/11/18(金) 12:50:12.45 ID:ih06lUSA0
チョウカンさん、国力2からか憂国限定でもいいから
速度上昇が欲しい…
R無特技なんだしそれくらいあってもいいのに
あと勇猛
566ゲームセンター名無し:2011/11/18(金) 15:22:39.54 ID:wtqsvTf50
勇猛欲しいならイケメン
速度欲しいなら朱儁
両方欲しいならドリル

そうやってバランスは取れているんだ
567ゲームセンター名無し:2011/11/18(金) 16:18:30.29 ID:ze/1S7pn0
大会7枚逆境でいったら普通に強くてわろたww
再起同盟つめるのがでかい
568ゲームセンター名無し:2011/11/18(金) 18:53:11.80 ID:DzFVFJpwO
>>563
四枚で暴虐使うと、三回目の暴虐で城が落ちるので微妙
569ゲームセンター名無し:2011/11/18(金) 21:31:35.91 ID:t33bYxsZO
>>564
魔道はコストオーバーの限界関係ないよ
2.5コス3枚なら2枚より武力上昇は高くなる
過去バージョンからずっとだし今回も英傑で試した
漢単色なら2コス5枚が+8だしベストと思う
570ゲームセンター名無し:2011/11/19(土) 02:08:08.27 ID:4AiszPid0
今大会だと2コス5枚魔道は+7だったね
571ゲームセンター名無し:2011/11/19(土) 12:57:44.91 ID:+qxONheuO
>>570
+8になるんだが・・・
試しにコスト割れだが2.5コス3枚魔道もしてみたが+9になったよ
572ゲームセンター名無し:2011/11/19(土) 13:00:04.51 ID:Rbn2GsiZ0
むしろなぜ+7だと思ったのか
573ゲームセンター名無し:2011/11/19(土) 14:41:23.93 ID:4ujZ+xhBO
>568
神持ってないから槍策でやってたけど普通に強いよ。
そもそも暴虐より魔道主体になるからそこまで城ゲージ気にならないし。
相手と状況に応じて暴虐にしたりダブル号令にしたりでやれるから悪くなかったよ。

ちなみに軍師は馬謖と諸葛瑾。ほとんど集中しか使わなかった。
574ゲームセンター名無し:2011/11/19(土) 15:36:40.88 ID:4EjwFPp40
使ってはいないけど
武安国の声聞くと笑う
「ゥゥゥゥゥ…!」「ウアー」
575ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 13:13:32.72 ID:ktuNACUkO
563だが、ふつーに強かった。うん。
魔道連打だけでも勝てるなコレ
ダメ押しの重ねがけで武力25の槍出来るっていいな!

あと大会でたまに魔道の効果理解してない奴がいて笑った
2,5 2,5 1,5 1,5 2の形と当たったよw
しかも王悦と高順入ってて回る気満々だったわ
576ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 13:25:01.54 ID:yZ9aXXIv0
別にそれでも回せるけどな
577ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 13:49:43.56 ID:ziMpCSF70
1.5を2枚とも号令に入れないなら有効だと思うます
578ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 17:18:13.34 ID:rUTRMxHp0
わかってないやつ大杉だろ
579ゲームセンター名無し:2011/11/21(月) 09:44:09.90 ID:kfNA8G3GO
魔道とか使ったことないからよう分からん

580ゲームセンター名無し:2011/11/21(月) 20:03:48.14 ID:RvH5wvoz0
魔道1位とか、修正されそうで怖いな・・・
581ゲームセンター名無し:2011/11/21(月) 21:01:22.37 ID:qq6Qgl6X0
ねーよw
582ゲームセンター名無し:2011/11/21(月) 21:25:51.44 ID:4/HP5Wik0
大会限定で輝く男
583ゲームセンター名無し:2011/11/21(月) 22:18:55.38 ID:PnyCqiL10
なんて言ってるか分かるように修正されるんじゃね?
584ゲームセンター名無し:2011/11/21(月) 22:20:43.66 ID:4+F3BWg10
明日のランキングでも勝率53%を超えてたら本物だな
585ゲームセンター名無し:2011/11/21(月) 22:23:16.16 ID:WCaNBvba0
大会で使った人が「魔道つえーじゃん、普段も使ってみよう」→「あ、あれ」
ってなるからだめだろう
586ゲームセンター名無し:2011/11/22(火) 01:32:52.84 ID:xmuQbOu/0
言うほど弱くないとは思うがな魔道

強くはないけど
587ゲームセンター名無し:2011/11/22(火) 17:22:18.80 ID:x/GjNgot0
コスト2.5だと手数で負けるしコスト2だと微妙なのしかいないしでなあ・・・。
588ゲームセンター名無し:2011/11/22(火) 22:41:20.69 ID:wUqe+Z4r0
4枚魔道の軍師って誰がいいの?
撃破鼓舞とかおもしろそうではあるけど
やっぱ封印陣安定かな?
589ゲームセンター名無し:2011/11/22(火) 23:41:25.71 ID:+tKYH5at0
集中増援
590ゲームセンター名無し:2011/11/22(火) 23:54:43.80 ID:LpqbUsRz0
やったーやっとブサイク引いたから二枚看板魔道ができるぞー
591ゲームセンター名無し:2011/11/23(水) 01:41:20.42 ID:OFrwOq8Y0
>>588
蔡文姫と司馬徽(増援)
集中増援は、楊彪を使うタイプだと地属性が足りなくて微妙
限界突破しても残り35cまで溜まらない
それでもいいなら集中増援
592ゲームセンター名無し:2011/11/23(水) 07:50:47.41 ID:kuTxnTTD0
>>590
国力上げ要員は沮授だと…!?
593ゲームセンター名無し:2011/11/23(水) 09:45:28.43 ID:P3lTy3En0
2コス4枚じゃね!
594ゲームセンター名無し:2011/11/23(水) 11:53:47.36 ID:tqbQB/Cb0
>>589/591
なるほど、軍師レベル上げからやってみるか
ありがとでした
595ゲームセンター名無し:2011/11/23(水) 19:16:13.78 ID:VzdOKX0P0
郭図の消えたランキングを見ると
前verまでは劉虞が孫パパを抜いたランキングだったけど
今は孫パパが漢1位なんだね

突撃をしっかりこなせないから自分は乱戦の劉虞派
皆、スキルあるんだなあ
596ゲームセンター名無し:2011/11/23(水) 20:03:23.03 ID:eHpeh12BP
劉虞に乱戦させるとすごい勢いで兵力削れるが大丈夫か
597ゲームセンター名無し:2011/11/23(水) 20:31:14.60 ID:9ekuvKz20
>>595
劉虞こそ突撃しないとどうにもならんぞ
相手の兵力ミリから回復するってんなら別にいいけど
基本乱戦してもいいのはバースト時のみだろ
598ゲームセンター名無し:2011/11/24(木) 01:59:33.09 ID:U/jLTlXw0
覇王昇格記念
SR皇甫嵩 UC武安国 R孫堅 R劉備 SR曹皇后 GSR盧植 GR蔡文姫
今の環境なかなか決起号令に悪くないですね
征覇王目指して頑張ります!
599ゲームセンター名無し:2011/11/24(木) 08:28:52.02 ID:8z60RUvn0
>>598
罠陣略にはお気をつけを

昨日は偽装で根元、獄滅を中央に配置されて参った…
600 ◆IgQe.tUQe6 :2011/11/24(木) 09:25:07.80 ID:TbfiBD6L0
キサラギ、サンサンじゃまくっさ
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
601ゲームセンター名無し:2011/11/24(木) 10:22:22.30 ID:Pqxr28vQO
ホモサピエンスは相変わらず必死なんだな(笑)
602ゲームセンター名無し:2011/11/24(木) 14:08:45.14 ID:dhSCpHem0
>>667
あの決起号令のやけくそ範囲なら罠陣はとくに問題ないはず
603ゲームセンター名無し:2011/11/24(木) 20:49:54.11 ID:vwwREftn0
>>598 おめ このverは決起号令いけるね
604ゲームセンター名無し:2011/11/25(金) 05:06:43.71 ID:lXIDkhtNO
>>598 おめ!
決起号令はたまに当たるが使い馴れてる人は国力2からの決起号令の使い方が上手い印象かな
605ゲームセンター名無し:2011/11/25(金) 16:20:44.79 ID:pHQGHxLcO
whiteって蛆虫ばあさんだな(笑)
606ゲームセンター名無し:2011/11/26(土) 22:47:17.40 ID:glVtL4pV0
今日決起号令相手に城ダメ9割とったけど10割取り返されたorz
607ゲームセンター名無し:2011/11/26(土) 23:06:08.34 ID:qipQN1Gy0
このバージョンも決起号令ド安定だね。
上の方に行くときついのかもしれないけど。
しっかし全然漢マスターが手に入らないな・・・
608ゲームセンター名無し:2011/11/26(土) 23:18:57.02 ID:IZpfsl8a0
炎帝が漢軍使ってたけど、何故あれで勝てるのかわからん構成だった
609ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 00:24:06.39 ID:eevHf9Qz0
構成kwsk
610ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 01:50:18.87 ID:LCpKH1aF0
>>609
荒稼ぎ、不動、決起車輪、封印計、ツインエンジェル
軍師は十常侍で、知勇兼陣選択してた

相変わらず意味がわからん
611ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 02:28:55.57 ID:Jql8WvfF0
おもったより変じゃなかった
612ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 03:31:20.07 ID:1hhWQPxS0
炎帝ってYO3だよね。
まだやってたの?
613ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 08:21:02.79 ID:Ani2EXmg0
YO3と言えば明帝だろうが
強化されたのに何をしている!



スレチですねスイマセン
614ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 11:09:15.46 ID:vksn/39zO
荒稼ぎと回復系は強いよ
賢陣で武力知力あげればなおさら
615ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 11:29:37.63 ID:4pNOYnBg0
MAX神術が+8で決定力が足りない…
やっぱり今バージョンは決起号令なのかなぁ

憂国戦型+大進軍はやっぱり生兵法かな?
616ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 13:15:25.53 ID:c13rfVLT0
それは難しいな…
617ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 15:05:41.00 ID:letbSaRW0
決起号令強いと思うんだけど、友達からはまったく同意が得られない(´・ω・`)
618ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 15:53:41.30 ID:4pNOYnBg0
>>616
やはり難しいか…

憂国先生のセリフがやたらかっこいいから使いたいんだけど、
戦型だけだと試合を決めきれないからもうひと押し入れたいんだよね

そもそも決起号令とか神術漢号令とか神術大進軍とか使いすぎて1回の攻めで決める以外の戦いを忘れているのをなんとかすべき?
619ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 19:27:57.20 ID:nMnIgSoG0
漢号令なんてどうだろうか
620ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 19:31:11.56 ID:SyFr/lQL0
憂国はやっぱり何かしら上乗せしないと攻めきれないと思う
同じ事数回やって運頼みで一発通す、なんて戦い方で漢が勝つのは難しいし

自分の必勝パターン(テンプレ憂国)は
国力2→3決起車輪→憂国戦計→士気上昇付奥義→反計マウント(半分ハッタリ)
なんだけど正直たいていはgdgdになってこんな上手くいかない

とはいえ他に勝ち筋を見出すにはデッキ丸ごと変えなきゃいけないしなぁ
何か良い手とデッキはないものか・・・
621ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 19:53:35.75 ID:jf24dAVb0
復興延長がけっこうキツい
国力戻ってくる前にお城が大変なことになる
てかなんで伸ばしたSEGAよ
622ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 20:28:30.48 ID:4pNOYnBg0
>>619
サブ号令に漢号令だとちょうどいいかも。
ただしフルで攻められるのは結局一回きりか…

>>620
今をときめく武安さんを絡めて
国力2か3から封印陣→憂国戦計→荒稼ぎ→士気バック→憂国戦計→相手は死ぬ
とか考えたけどどう考えても夢レベルだよなぁ
623ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 20:48:12.70 ID:LVxtk6IP0
>>621
溜まった瞬間に国力2奸雄だって計略ボタン押したら
武力しか下がらなかったでござる(´・ω・`)

ここんところ数回やらかしてる
624ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 21:11:16.52 ID:uCXDXgmS0
何進の大号令がなんか強いような気がしてきた…
小連環ワラで戦うほうが多いけど。
625ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 21:46:37.98 ID:OCGyqYI40
そうだ肉号令でバカになって復興すれば!>決起二回でいいじゃん
626ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 21:55:36.24 ID:letbSaRW0
決起号令デッキで征覇王〜皇帝下位ぐらいの方の動画が見てみたい。
627ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:00:44.73 ID:aCpjMA6F0
そのへんだと力の解放までずっと引きこもってるだけじゃねぇの?
628ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:02:19.44 ID:jf24dAVb0
>>626
そもそもその辺りに決起号令使いいるのか
629ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:06:33.39 ID:letbSaRW0
>>627
>>628
ちょうど自分がその下の層あたりなので、
自分より1ランク〜2ランクうまい人の、
前半の裁き方と後半の押し込み方を見てみたいです。
やはり征覇王以上になると決起号令は厳しいんですかねぇ(´・ω・`)
630ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:15:35.71 ID:z0iYZ3210
傍若無人効果時間が少し長くなった気がするけど、気のせいかしら
631ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:18:51.08 ID:eevHf9Qz0
>>629
皇帝下位どころじゃないけど半年くらい前赤兎暴走君主がWパレードで
動画あげてた気がするけど、他の人の動画は見たことないなぁ
632ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:30:23.68 ID:NLDhzocr0
いつも使ってるかどうかは知らないけどこの前皇帝の人にあたったよ
うん、糞弱かった
633ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 02:36:39.66 ID:CUbSUGzJO
ノースキル神術大進撃を使ってたが理の弱体化がつらい
ぐんきっき持ってないのも辛いけど
634ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 10:30:53.34 ID:po6cH1Lh0
>>625
肉屋から復興しても10数カウント以上かかるお…
今のバージョンじゃまだ試してないけど。

憂国反計+肉屋はハマると楽しいんだけどなぁ。
635ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 12:56:06.82 ID:hTDkpcYS0
今、漢軍困る物
明帝、破滅献策
ワントップはやめとくれ
636ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 13:39:32.29 ID:mvewd+JBO
チョウセンか王美人の出番かな
いまは憂国反計いらないかもなあ
637ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 14:52:47.67 ID:s8S5RMmP0
???「ワントップ型なんて吸い込んじまえば楽勝ッスよ!」
638ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 15:10:11.36 ID:KXCLFa0G0
つ暗殺の陰謀
これなら敵知力関係なし。
639ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 17:27:44.86 ID:Cm0I7u4YO
こっちが溶けるわ
640ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 20:14:23.35 ID:wsgemvCx0
4枚魔道を使ってたおっさんがプレイしてて
勝利した時すさまじい「ヨッシャッ!!」ポーズ×2

7連勝だったみたいだ、頑張れ…
641ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 20:39:50.50 ID:zgRIIddv0
証争奪戦の時は俺も気合入れてるわ
642ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 23:41:00.00 ID:tumkGYrU0
>>637
しかし武力+22の相手とか殺しきれないからダメなような。
どうせ相手は城削ってナンボだろうし
643ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 00:44:26.67 ID:aiGB4GGrO
4枚魔道ならバースト張カンと魔道で31の騎兵できるよ!!

憂国だと20の騎兵。
644ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 11:46:31.42 ID:rppAQJk20
宇宙忍者型の献帝→麹義でやってるが証80ちょいから上がらんわ
ただ自分のミスも多いから皇帝クラスでもやれるんではないかと
645ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 14:08:07.96 ID:K12m9lHp0
じゃあ俺も頑張るかな

紫色に輝いた征{漢}覇王目指して…
646ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 20:27:01.61 ID:zV402Zx20
そろそろ軍師マスターしてないのが田豊と十常時だけになったから
田豊育てるために、武将の田豊使わないデッキ使いたいんだけど

憂国か決起号令ってところだろうか
前は決起使ってたんだけど
今神術使ってる俺にはどっちもきつそうだな
魔道もあったか
647ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 20:27:08.60 ID:U6Dbg0PPO
ホモ豚
サイ
100均おばさん(笑)
648ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 20:42:27.90 ID:sR/eLZJc0
>>646
撃破鼓舞の張飛
撃破鼓舞の審配
649ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 21:03:41.19 ID:txLglCyPO
>>640
もしかして北の大地北海道かい?
650ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 21:09:16.74 ID:aiGB4GGrO
>>646
漢号令入り四枚魔道でやってればMASTERなる
おれは十常侍、ソジュ、廬植がMASTERいってないんだけど
あんま使わないものを無理してどうこうする必要はない事に気付いた
651ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 21:11:05.64 ID:msM+S38g0
>>650
でもマスターになってしまうと後やることないから
気が付くと育成用軍師枠をつくって育ててみてる。

十常侍なんてまず使わないのにもうすぐマスターだw
652ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 21:40:31.73 ID:Jj8vV0zm0
復活龍玉は金殿か…1day大会は漢9コスかな?
653ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 22:17:30.50 ID:86Yo+w/b0
呂布とかように雷撃いれたいけど枠がない…
あと武力1高ければ使えたのに、王允もしんだし王美人はもうだめかな
654ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 22:58:41.29 ID:1e1ySMfV0
まだいけると思うよ
655ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 08:32:11.68 ID:/Z6gx1g4O
1.5に枠がないなら誘惑入れればいいんですよ
656ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 09:04:14.93 ID:tWbUWgHXO
漢9コス大会なら無難に魔道で行くが問題は
貂蝉、伏皇后、劉曼、董貴人、曹皇后、甄洛、何太后、蔡夫人
誰を外すべきか…
657ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 11:22:00.83 ID:V7q2lREv0
漢軍普段使わないけど、兵量欲しいから参加したいが今は逆境が主流なの?

決起号令、漢号令と血判状くらいしか使ったことないんだよな。カードは全てあるんだが。
なんかオススメない?
658ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 11:33:25.36 ID:/FbYamuP0
>>653
乱戦要員じゃないから普通に使えるよ
兵種が弓とか槍だったらさすがに使い物にならないが

雷撃自体も国力0以上からは使い物になるし
漢が苦手な呂布あたりには0からでもやれるからね

提言雷撃のループは正直甘え
王美人にとばっちりが来ないでよかったわ
659ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 16:09:13.99 ID:Na2eHwOJO
絶対白の萬子はクンニできねーレベルの黒ズミ異臭
660ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 19:10:45.91 ID:V1qMruQ80
>>656
何太后outかな
開幕弱い漢相手ならそれでも魔道即うちでいけるはずw
661ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 19:27:53.96 ID:chgprxvt0
アルカディア立ち読みしてきた
wikiに載ってない点で、
自分のうろ覚えでよければ変更点開示する
画像が無いから真偽は任せるよ

漢号令・効果時間↑
神医・効果時間↑
こいつは毎回強化されてる…

武安国・効果時間↓
戦計・妨害効果時間↓
662ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 19:56:03.49 ID:Ja9EYKNO0
>>658
>国力0以上からは
って変な表現

神医また強くなったのか
663ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 20:06:03.84 ID:WjHkRpH+0
理って弱体化されたけどまだ現役?
664ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 21:18:45.55 ID:U28MO8I80
>>661
荒稼ぎは効果時間低下が弱体化に直結しないから笑えるよな
665ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 21:36:43.87 ID:/Z6gx1g4O
>>663
武力-1されただけで相変わらず強い
666ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 09:09:25.96 ID:D5lqbaJ3O
戦計なんだけど
劉備いれば騎馬超絶はなんとかなるから朝鮮より蔡ヨウ入れたほうがいいのか
赤壁とか浄化つらいし

でも大胆とか勇飛とか悪鬼とか辛いんだよね
667ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 15:36:33.73 ID:rdM6CRlF0
どんなデッキにも穴は出来ちゃう
あちらを立てればこちらが立たず、その辺はお好みで

デッキが分からんが槍の超絶は
相手の超絶計略発動前に麻痺矢で削るのが良いかと
668ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 03:02:42.43 ID:cyHcf862O
今って赤壁と憂国反計って同じくらいか?
669ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 07:52:04.78 ID:/3nV9d3L0
>>668
赤壁の方が長いよ
670ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 12:27:42.65 ID:6jHCOlV2O
根本ありで縦にカード二枚弱くらいか
671ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 16:55:47.65 ID:s7btk8hNO
漢限定9コス大会発表きた
特別称号が「十常侍」
だが14人が称号ゲット出来るのは何故だよ・・・
いや沢山の人が称号ゲット出来るのはいいんだが
672ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 18:18:18.03 ID:h43CrCOP0
十常侍なんだから10人限定にしてあとは賊軍討伐軍かなんかでも良かった気が

狙って見たいものだ

無我夢中求め進むが十常侍
てかw
673ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 19:03:31.86 ID:6jHCOlV2O
『後漢書』によれば
張讓、趙忠を中心に夏?、郭勝、孫璋、畢嵐、栗嵩、段珪、高望、張恭、韓?、宋典
の12名の中常侍を指すが、概数をもって十常侍と呼ばれたのだという。



Wikipedia出展でごめんね
674ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 19:40:02.51 ID:/3nV9d3L0
なんとなく大会は睨みゲーになりそうな希ガス
675ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 20:30:15.25 ID:3rbxeNo40
十常侍めっちゃ欲しい
でも宝くじを当てるよりも難しいんだろうなあ
676ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 21:56:05.47 ID:yqj3pq850
>>675
群単の時の100位〜1000位が87〜53なんだからその辺狙えばいいよ

今回はがっつりやる時間もあるし
特典ないけど漢軍使いとして上位目指してみようかな
677ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 21:59:18.24 ID:Jf+vgiGY0
>>675
宝くじのがむずくね?いや300円とか当てるなら別だろうけど
678ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 23:20:48.30 ID:Onwn6YJ00
100位~1000位のラインで止めれば100分の1
毎回玉璽数に70程度の差があるからこのラインで止めればいい

リアル覇者クラスでも1日がっつりやれば配下の献上で50上乗せとかザラにあるし
ラインに乗せること自体はそんな難しくもない気がする
679ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 23:26:42.73 ID:Onwn6YJ00
すまん。
1dayはそんなに振り幅でかくなかった・・・

群大会 87~53
呉大会 97~54
蜀大会 99~59
魏大会 101~56
680ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 00:00:50.46 ID:FDuHCFOu0
おおむね55個以上100個未満で狙えるわけだな
681ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 00:51:48.42 ID:+kwvglb10
群雄戦には気をつけろよ
貢がれすぎて100位以内に入る可能性もある
682ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 15:36:46.54 ID:jFUb4XME0
今回の大会は、
序盤乙の漢号令(単体逆境)で序盤に攻城を奪うのが良いな
ファイナルアタック等は封印計略で防げば良い

まあ朱儁には弱いが…
683ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 16:07:32.55 ID:ECfipzWg0
最後の勅命の天下
684ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 17:16:58.54 ID:irThVuXEO
雲散ダメ計すくないしな
国力2の+60も意外と使える
685ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 17:35:24.85 ID:ePHqkoYFO
問題は誰にかけるのか
俺はこの賊軍討伐令とかいうカードにする
686ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 20:22:19.17 ID:/Ww2dgBH0
今日、開幕復興打とうとしたら青ボタンを押してしまったでござる\(^O^)/
687ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 22:02:01.61 ID:mBs7xLkk0
あるある
688ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 01:27:36.07 ID:6cIYM+FM0
大会楽しみだな
漢限定だからやっぱ2.5魔道とか安定して多そうだな
前回の大会はワンセットでひよったけど今回はマジがっつりやるわ
デッキ3個か4個くらい作っていくかな
689ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 07:58:58.91 ID:3KdAo4os0
今回2.5魔道はできないぞ

いつものデッキの1コスを2コスに変えるのがなんだかんだで一番強そうだ
690ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 11:15:07.44 ID:6cIYM+FM0
え?2.5魔道できないってなんで?
なんか特別な制限あったっけ
691ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 11:19:06.86 ID:PJbxe5a20
9コス戦じゃなかったっけ
2.5/2.5/2.5/2ができないんだから2.5型はいつもと同じになる
692ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 11:21:57.37 ID:6cIYM+FM0
え・・・?いつもと同じじゃだめなん・・・?
え????
693ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 11:26:49.34 ID:PJbxe5a20
じゃあ
2.5/2.5/2/2か2.5/2.5/2/1/1?

どっちにしても一体号令からはずす事になるけど
そうまでして魔道つかうならもっと普通に強化すればよくね?
694ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 12:01:26.64 ID:O1NUGz0Z0
同じ部隊数なら低コスト参照だから2.5コス×2の効果得られないな
695ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 14:49:59.89 ID:q6IJ0SEO0
封印の睨み多そうだから神医入れとく

696ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 14:57:03.30 ID:mGacaWlw0
え?
697ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 15:05:20.73 ID:bQxVbalA0
>>695
吹いたw
698ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 15:21:02.81 ID:l+kD0FzO0
>>695
神医の範囲だと間違いなく一緒にすっぽりするし連発もできるから微妙
でも今回の大会は封印計略や奥義が多そうだから漢号令か魔導で出るのがストレスなさそう
699ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 15:35:09.27 ID:68c+6v7DO
漢号令、魔道、睨み…あと3コストが決まらん
朱儁を入れて1コス槍か
それとも2コス槍入れて馬シンラクかな
700ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 16:17:06.78 ID:jfIwnxkZO
漢号令 魔道 張温 張カン 袁兄弟or封印爺
701ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 16:52:55.41 ID:8vqgTJcdO
復興いるのかそれ
702ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 18:31:21.60 ID:nTCPuJhi0
大会、4枚SR献帝使いも上手く立ち回りそうだな
703ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 18:33:38.18 ID:AytjwEiJP
文醜 顔良 張飛 献帝で行こうとしてたのがバレてたか
704ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 20:35:04.67 ID:YWMK/L8h0
モウダメジャ‐ワラで出ます。
705ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 21:13:09.16 ID:+eCneWs10
弓馬伝授が結構強くてびびった
706ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 21:30:36.30 ID:3MrS6LGP0
国力0から強いのがいいな
707ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 09:44:24.19 ID:58JDsk3R0
封印系は来ると思うんだけどなぁ…
708ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 12:18:32.94 ID:q4iYGxDEO
まあ、普段漢使ってない人には漠然と
封印陣+決起バーストとか封印陣+MAX神術とかを高いラインで打つ、
っていうイメージを抱えてるプレイヤーはいると思う

転身再起か転身防柵とか積むかなー?
あとは曹操も対漢には便利なカード
とくに国力あがるのがいい
709ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 19:29:56.51 ID:58JDsk3R0
高武力槍+微笑み連発でも何とかなりそうな気がするんだが…

高武力弓もセットで援護射撃して、槍を城門においておけばいいきがする。


うまくいくかは別だけど
710ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 12:14:47.25 ID:pv6GOhJp0
そういうデッキはライン上げられると詰む
漢大戦でフルコンにぶつける計略ないのは致命的
711ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 19:43:24.85 ID:5lOGzqLs0
二枚看板魔道やってきたけど
復興の長さと集中増援の遅さが辛い

集中増援のため復興殺したいけど
復興が30cくらい続くから伏兵踏んでもらうのが遅いと魔道に計略重ねられない
712ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:02:14.01 ID:NZZdEp2l0
>>710
漢軍はフルコン封じも結構豊富でな
呉令メタを入れるならデッキとしてもいいんじゃないか?
713 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/06(火) 23:40:35.11 ID:Z84Ca0zG0
>>711
集中増援は地属性2コスあるから残り35Cまでに貯まるから
最終のぶつかり合いに間に合うだろ?
伏兵なんか捨てて士気3溜まったら即発動でいいんだよ。
ちなみにこんver27Cだ
714ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 03:17:20.34 ID:zb8x3J/iO
話割ってすまない
前から秘密兵器って巨大化時は攻城ラインより4cmくらい後ろで攻城ゲージ出たっけ?
715ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 08:25:25.23 ID:vJ9JAQ6g0
あーそれ知ってるかも
諸刃を城前にはって巨大化やって城攻してくる相手がいたなぁ
前verのことだから前からじゃないの?
716ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 12:44:58.73 ID:5eaByo4K0
面白いネタだな
それが事実なら試す価値はあるかも
717ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 13:51:19.89 ID:GIbozQtw0
>>714
昔からですよ
718ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 15:20:59.58 ID:zb8x3J/iO
>>717
昔からか・・・
カード追加の時は無理だった記憶だが俺の勘違いか
719ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 00:05:46.27 ID:vJ9JAQ6g0
あれ対策カードがなんかないと普通に落城してまう
720ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 12:32:54.36 ID:EAhWE2fTO
巨大化すると妨害ダメ計は中心点届かないと食らわないんだっけ?
721ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:15:01.55 ID:eDfkxZ+O0
使いたいなぁ。使う勇気無いなぁ。
722ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 23:01:16.29 ID:s89/rxBw0
諸刃を城前にはって巨大化って結局自分も武力0にならないの??
723ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 23:09:30.90 ID:ForOCjD50
想像だけど、もとのカードのサイズ?が諸刃の中に入ってない状態だと
諸刃の影響受けずに攻城止めに来た部隊に武力13だっけの乱戦ダメを与えられる?

もちろん攻城するのは秘密兵器でなく、他の張り付いてる部隊
秘密兵器は乱戦ダメージ与えるためだけにいる
724ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 23:18:04.84 ID:ForOCjD50
なんか違うっぽいな、普通に秘密兵器が張り付くのか
で、城前ぎりぎりじゃなくてチョイ後ろに諸刃か?普通サイズだと入らない程度に?
725ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 23:39:38.55 ID:u3XBvHwk0
城前に諸刃だから攻城止めようとするとこっちは武力0になる
陛下は諸刃外からの巨大化攻城なので武力は1?とかだったよ
ま初見殺しだったよあれはw
726ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 23:40:33.14 ID:ceQYkOot0
ニコニコに最近動画上がってるぞ
偽皇帝で…なんとかってやつ
諸刃の手前にいる偽皇帝が武力16で攻城してる
727ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 23:43:51.80 ID:Hdv1CXrK0
ちなみに巨大化関係なく諸刃を敵城からわずかに下げて貼れば通過した部隊は影響受けないし
極滅よりたち悪い。対策カードなかったからマッチングした段階でわかっていたが止まらなかった。
728ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 00:06:46.38 ID:Bc2wkcrM0
>>726
ニコ動で探したら見つかったけど俺があたったのはコイツだったw
729ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 09:29:00.36 ID:p0ybm4Oc0
大会デッキ晒しなさい
730ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 11:28:01.74 ID:cRSPFxg50
敵に情報晒せるか!

何が流行るのやら…
相手に朱儁がいるかいないかで大きく変わる
731ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 11:30:56.34 ID:XRf6De14O
張温、神術、武安国、逢紀、劉虞か孫堅のガチデッキで十常侍を狙いたい。
60個くらい稼げばワンチャンあるかな?
732ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 12:55:35.28 ID:c6xdhtH5O
神術なー
なんで士気11から+6にしたんだろ
733ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 14:12:53.01 ID:xsCecud7O
馬騰朱儁曹操孫堅王美人

車輪が出たら運が悪かったと諦める
734ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 17:29:00.29 ID:XLHrlRUa0
逆境特攻、逆境戦法
でわからん殺し
弱体、謀略、大蛇矛
あたりのあまり使われてない決起勢のバーストでわからん殺し
735ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 20:25:39.23 ID:XRf6De14O
あー逆境戦法や特攻の武力上昇値は全くわからんね
袁兄弟は速度上がらないからあんまり怖くないけど…
736ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 21:47:08.58 ID:coNH15j/0
最強の漢軍デッキ考えた
魔導・武暗黒・チョウカン・コウホスウ
素武力29あって伏兵付きとか強すぎワロタ
これで全国行ってくる
737ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 22:12:21.90 ID:83kGylHn0
英知機略、純正神速、呂布ワラ、赤壁入り呉デッキ全般に詰みそう。
荒稼ぎからのカウンターでフルコンは精兵攻勢→魔道→バースト決起号令だな。

一日中やって結果報告よろしく。
738ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 22:33:10.83 ID:Gfj5XQwO0
いや、もう星になったよ
739ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 22:42:50.38 ID:yJYu5HL/O
>736
逆境神速、漢号令、血の渇望、誘惑、逆境剛槍
で、素武力29の伏兵付きだぜっ!
740ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 23:22:00.84 ID:2bNUYmhu0
封印してからカシン打って士気集積x2、切れたらカシン打って士気x2

負ける気しかしない
741ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 23:32:29.93 ID:2bNUYmhu0
>>739
「素武力29の伏兵」で見て若本ボイスでものすごい誘惑をしてくる貂蝉が浮かんだw
742ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 23:37:33.84 ID:XRf6De14O
魔道は呂布が無理ゲーじゃない?
大会には有用だろうけど全国はしんどいような気がしてならんね
743ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 00:03:55.34 ID:LMes4O+q0
封印睨みしちゃうくらいか、その時点でデッキ崩壊してるけどw
744ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 00:17:17.38 ID:Ovjl0g6M0
忠義全盛期みたいにそればっかりの環境でもない限り
特定のに無理ゲーって考えてもしょうがなくね
745ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 01:29:24.91 ID:SzDSCYT3O
確かに毎回当たるとは限らんね。
ただ今の流行にどれだけ有利付くのかな?
2コス四枚魔道やってみるかな…
746ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 03:05:16.88 ID:JEgUryqHO
.
747ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 13:27:19.03 ID:m+jwOuxqO
呂布が開幕伏兵踏んで五分
それが魔道
748ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 15:06:53.06 ID:SzDSCYT3O
結局大会は魔道流行るの?
749ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 15:27:24.62 ID:GiLA4dwY0
国力とか最大士気とか後半に向けて準備してくる相手に対して
最初からクライマックスを仕掛けるのはありだと思うよっていう
750ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 18:26:38.93 ID:DYC0sYJI0
今回9コス大会だから魔道は駄目じゃないか
2コス×4じゃ大した強さないだろ
751ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 18:35:32.00 ID:gJJnd/pn0
序盤に強い号令なら漢号令あるしな
魔道に+1してもそんなに変わらないってか変えられない
752ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 20:00:23.75 ID:SzDSCYT3O
大会は漢号令→増援→漢号令でいいのかな?
753ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 20:05:56.55 ID:deHVwlTmI
いつもの大会と同じと思って魔道にわかが増えるとありがたいな
大進軍と戦計の両方に不利だというのに。
憂国戦計は
戦計 部暗黒 張温 カダ 劉備 が最強な
総武力32で伏柵で最低知力4とかつえー
754ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 20:29:43.22 ID:tusaHcZuO
漢号令、逆境神速、武安国ここまで浮かんだ

ファイルアタック対策に逆境特攻とかどうよ
755ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 21:44:56.66 ID:Xi56EEW80
号令系は封印陣で糞ゲーされまくるから大進軍安定だな!
756ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 08:17:24.34 ID:EJTD/zV80
お前ら専用の大会じゃん。一人頭30回プレイな。
757ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 08:25:04.31 ID:NbeZk7BEO
でも俺は魔道で行くけどなー
758ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 10:25:17.54 ID:5CuyjXsIO
夜からしかできないから傾向と対策宜しく
759ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 11:22:13.53 ID:4OnhAu0X0
今から出撃するか
漢のカードだけ持ってけばいいから
いらない軍のカードを抜けばかさばらないから
組み変えられるようにサブのカードも持っていけるな

なんだか2コス縛りで神術魔道が糞強い気がしたが気のせいだろうか
これならサブに決起号令と張缶が入れられるから2コスにブアン国でも入れとけばいいか
馬が足りないと思ったらシュン旬入れればいいや
なんか強そうな気がする
760ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 11:38:12.48 ID:IMd/SXJm0
からからからからうるせーよ
761ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 12:18:54.44 ID:tG0NXCoJ0
かーらかーらからぶあんこくー♪
762ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 14:19:35.18 ID:lOrabJ6K0
ホント日本語が不自由ないつものですみません

じゃ大会行ってくる
763ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 18:47:52.29 ID:5CuyjXsIO
仕事終わったー
やっと大会に行ける!
何が流行ってるの?
764ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 19:00:10.05 ID:oECkjdVY0
>>763
お疲れ様

今帰ってきたが大会はほとんど魔道だった
憂国で結構勝てて十常侍ライン乗せれたかな
あと使い方次第だが劉焉強すぎた
765ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 19:22:49.93 ID:rx+I1VW40
15戦中して魔道5決起神速号令3決起号令3漢号令2号令なし2
全体的に漢に慣れてない印象

大蛇矛が有効な相手が多いかな
766ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 20:12:04.00 ID:GD25g+7V0
魔道多かったな
一回だけ伏兵単引いたけどデッキに無理があったわ
767ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 20:39:29.21 ID:3XYnTPPuO
魔道もだけど睨みの範囲に吹いた(笑)
あれ、他勢力なら間違いなくレギュラーになれんじゃねえ?
768ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 22:28:56.80 ID:gdCpRZnS0
予想通り魔道が多かった。
当たった相手のほとんどが格上だったけど、漢号令開幕乙で勝ち越したぜ。
769ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 22:32:52.27 ID:V5mBPrMj0
普段使わないカード使ったから楽しかったわ
暗殺の陰謀に決起の特攻戦法、けっこうつよいな
770ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 22:33:51.85 ID:tdQMoRd00
大会面白かったな
普段見ないようなのをよく見かけた
771ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 22:47:41.88 ID:pwFQRIHc0
魔道たしかに多かったけど、魔道自体が割と空気になってたなぁ
772ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 22:56:20.78 ID:FTwZxxQ10
水計が大半のデッキメタってたような気もする
半日やったけど武力99の人は一回も見なかったわ
773ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 23:08:33.46 ID:nd0I9bG00
漢大会おつでした(´・ω・`)

漢王朝の威光に参加したいんですけど、空きありますか?
あと、混色でも大丈夫ですか??
774ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 23:08:34.69 ID:tdQMoRd00
勅命vs勅命は見たな
お互いにラストで99になって攻城戦をしてた
775ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 00:30:58.70 ID:jGFviMqHO
ただいま〜
魔道が多いみたいだったので秘密兵器開幕乙をやってきたけど
あんまり勝てなかった…玉璽も全然貯まらなかったし、もうだめぽ…

776ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 01:43:48.92 ID:0t56g3VL0
開幕乙結構いけたけどなー

劉璋の方が勝率は良かったけど。
777ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 06:50:57.25 ID:eEWm0q4cO
>>773 亀レスだけど空いてる
778ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 08:20:46.49 ID:hGSiJlxg0
>>777
了解しました

チーム参加させていただきました
よろしくお願いします
779ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 13:45:41.25 ID:L0cwXnXr0
魔道多かったけど開幕魅力固めた漢号令に沢山負けた
開幕で漢号令先打ちされて、若干遅れてこっちも攻城ラインで打つわけなんだが
相手の奥義が増援っていう

結局50個で終わり
乙でした
780ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 19:52:45.51 ID:eEWm0q4cO
当たり前なんだけど、使用率ランキング34位まで漢軍独占ワロタ
今後絶対見れないな。でも他の勢力限定の時より使用率低い現実
781ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 20:38:48.76 ID:xSnOd1ZW0
限定大会の称号ライン玉璽数が三国>群雄>漢だからね。
782ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 21:05:25.40 ID:zIL9GXGN0
ニコにあがってる某天帝の相手のデッキすげぇな〜
よく考えられてるわ。久々にああいう、「えっこんなデッキで?え・・・つ、強い」
って感じを味わった
783ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 12:35:32.91 ID:FnBcMsY+0
大会で圧倒的強さを見せ付けた劉エン
やっぱ大会後はランキングに載らずか…

漢限定の9コストというのがマッチしてただけか
784ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 12:47:51.59 ID:Y07Cq02Y0
無理矢理組むとしても決起号令大進軍魔道辺りしかないもんな
妨害枠に2コスは重過ぎる
785ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 13:10:42.18 ID:D0Y8G0MZ0
魔道か漢号令、逆境ぐらいかなぁ
国力系のデッキは国力関係の計略しか使わないし
あと、ファイナルアタック系以外相手だと封印の使いどころが難しかったりするし
786ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 14:46:42.80 ID:Nk8GBONw0
漢号令、魔道、逆境神速、封印の4枚強かったよ!

まぁ封印がオズマってぐしゃぐしゃになるのはおやくそくだけど
787ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 17:19:41.77 ID:F/WaqZ140
漢号令 封印 イケメン 1コス*2
ってデッキにフルボッコにされたことある
封印とかリアルステルスすぎて意識してなかったぜ
788ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 18:05:29.19 ID:YRCQcHpuO
封印は後、柵持ちなら使われたかな
計略と計略範囲なら文句なく実用レベルだけど
、五枚逆境くらいしかデッキが合わないからかな
789ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 19:36:25.37 ID:tBGRri1f0
募兵弓ってのは気持ちいいものだけどね
790ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 20:38:36.53 ID:vmfvGek7O
漢大会で決起号令使ったら楽しかったんで普通に使いたいんだけど、関羽、コウホスウ、劉虞、までは決まって、あと2コスが悩み中です。
何が良いと思いますか?漢カードは手持ちが少ないから、どんな計略があるのか把握出来ていないのでアドバイスお願いします。階級は大尉です。
791ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 21:15:59.59 ID:BLdPTpcT0
封印はスペック自体は結構いい方の部類だと思うけど
入りそうなのが逆境以外だとそもそも人気がない号令ばっかりだからなぁ
792ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 21:35:53.34 ID:eySN5JNS0
>>790
UC文醜をいれたまえ!
793ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:53:27.89 ID:HUyBl4FSO
>>790
その形はあとで関羽が抜ける
劉虞をR劉備かUC劉備にして、1コスを憂国反計かSR曹皇后にする。もう1コストは皇甫レキかな
もしくはCテイタイとRチョウセンでもいいよ

まあ、めんどくさけりゃ最初の形に漢号令を2コストにぶち込むとなんとかなるかも
温杯は士気欠乏を起こしやすいし長いしで、
俺だと武安国いれたくなるけど

ちなみにオーソドックスな決起は
SR皇甫崇 R漢号令 UC麹義 UC劉虞 UCジュンユウ
軍師は文姫とカク図
794ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:58:54.21 ID:EfB8mi/Z0
号令が組みづらいならと思って演習だが
睨み 大蛇矛 丁原 弓馬伝授 憂国舞でやってきた
丁原で国力溜まるちょっとした大進撃の検証も兼ねてるから歪なデッキだけど
封印と張飛の組み合わせ自体は悪くなかった
795ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:23:37.90 ID:GjumRzIs0
封印は、その数cで「士気差を自ら作ってまで使う価値があるか」なんだけどさ・・・

超絶強化には圧倒的プレッシャーだけどね。
寡兵や呂布、雄飛セルベリアには強かった。
796ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 02:17:43.31 ID:Hl24ODKQ0
使いどころが難しいんだよなぁ
士気軽い漢号令と合わせたらよさそうな感じがするけれど、逆境神速の枠を奪うことになるしな…
797ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 15:13:53.01 ID:w6lV9ar+0
復興3人集の中では張温の採用率高そうだけど
一騎打ちをするのが難しいな

自分は復興使ってないけど使用者は色々苦労してそうだ
798ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 16:13:16.56 ID:wjWs3k/wO
いまの復興は正直、張温以外は待ってられない
799ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 19:11:10.42 ID:lQeCe6320
逆に長くなった復興で憂国舞ってどうなんだろう
運用はすごくむずかしそうだが
800ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 19:44:07.94 ID:2VGvYfkz0
本スレとかマキシで時々あきらかに亡国舞の話をしてるのに憂国舞って書く人は
勘違いしてるの?
それとも国力減る舞いだから董貴人の亡国舞の通称に憂国舞ってのがあんの?
801ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 20:11:22.18 ID:t/wyXnn80
甄洛の存在わすれてるに一票
されなら憂国の舞であるいみあってる
802ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 21:10:55.09 ID:g0qS9hgP0
大会の時魔道封印とかテンプレっぽい構成だと
ODBいくら貰えたのかな。ODB目当てにUCコウホスウとか
使われなさそうな武将使ったけど普段の使用率がアレだから
魔道封印とかでもけっこうなODBもらえてたのかね
803ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 23:25:30.12 ID:2VGvYfkz0
>>801
使用者としては忘れてくれてた方がありがたいけど
なんか悲しいね

憂国舞(甄洛)のwiki間違ってるな
大分前から攻城兵の攻城は0.3にならんのに
804ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 03:38:44.96 ID:tRVSNRI8O
質問ですが、今の環境で4枚の決起の神速号令は微妙でしょうか?
805ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 12:00:32.24 ID:5J2TracIO
大徳、呂布に有利付く構成ならいけるのでは?
騎馬単対決なら中盤まで凌げれば最後捲れるし、デッキは?
806ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 19:49:18.33 ID:1ly8yIi1O
807ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:17:11.34 ID:+TgPRbUR0
使ったことなく勝手に思い込んでんだろうな
808ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 14:07:42.27 ID:7T5LHqIK0
大会以来漢軍にはまってるがRイケメンの一騎打ちがイケメンすぎてワロタ
809ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 16:29:39.91 ID:wA6y5gr9O
「袁家に栄光あれ!」
「恥じることはない、おまえはよくやった!」

は前VERから袁使いの心の灯だった
810ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 17:13:56.70 ID:kvNDLyVL0
横山顔良の攻城時も
この顔良が、草も木も、朱に伏さん
これもお忘れなく
811ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 17:26:39.57 ID:u6bCvLwf0
さあ今こそ皆殺しだ
812ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:04:22.76 ID:IPQJy6V40
周りの英傑が号令以外の単体強化、妨害計略がいる中で
袁紹だけ号令計略一本道

これが王たる所以か!
813ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 08:00:57.31 ID:TX3ssbZA0
SRけんてー、曹操、二枚看板の漢4で号令が欲しくなる…
イケメンの代わりにバトーさんかな…
814ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 11:15:20.98 ID:0/hxhknn0
「攻撃あるのみじゃ」
815ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 02:47:28.88 ID:M59Ws1vD0
ステッカーくじで、漢の勢力マークってあります?
816ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 13:42:58.15 ID:p40HX5WX0
どこに入ってるかは知らんがある
817ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 02:29:24.72 ID:4jLH7rQO0
バラエティくじで引けたよ
818ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 12:35:21.84 ID:lzZ14bsu0
審配はちゃんと活躍してるのだろうか
袁家の守護神だったんだぜ
819ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 13:06:00.81 ID:HD8WZw6U0
>817
教えてくれてありがとう!!
820ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 19:39:09.24 ID:jP6bh3cbO
最近、よくパパ→王美人入りの漢4とマッチングするわ
最近流行りの五虎将や呂布ワラ対策で入れてるんだろうなあ
821ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:26:23.32 ID:9vJ0/Ro60
一時期王美人使ってたけど英知に詰むからパパに戻したわ
822ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:15:12.66 ID:bp6akn2d0
王美人の致命的な欠陥は英知とか機略とかにつむことでな…
パパと王美人の二人はデッキ構成きついし
823ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 12:14:09.43 ID:QKYRDrcp0
なんで陳琳は扇動の計になったんだ?
あいつ扇動なんかしてない、ただの文学者だよな
しかも自分がイケメンだから相手の容姿を貶す、訳が分からないよ
824ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 12:35:40.12 ID:xVOwjg5s0
>>823
陳琳は袁紹と曹操の戦争の時に開戦の檄文を書いたんだよ。
その檄文の中で、曹操とその一族をこき下ろしまくった。
だから煽動でも別におかしくはないと思う。
825ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 12:50:17.93 ID:QKYRDrcp0
>>824
うん、檄文は知ってた

なるほど
その檄文が元で大きな戦争を起こしたから煽動でも間違いじゃないか
サンクス
826ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 13:02:52.83 ID:cu6L0ZSB0
淳于瓊もせっかくエピソード計略だったのに汎用になっちゃったしなー
烏巣の断末魔楽しかったのに・・・
827ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 13:18:35.47 ID:Gt1932JDO
絵的には今のほうがよっぽど断末魔してるけどな
耳と鼻削がれたのって首だけになった後で、
それを袁紹に送り付けたんじゃなかったっけ

だから前の絵だとナンカおかしい
ただ、今の絵だと人間というよりジュンウケイという人間のような何かにしか見えない
基本お前中国人ちゃうんかと
828ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 18:51:28.60 ID:llwcB4xe0
忙牙長「ワンワン」
829ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 19:43:43.41 ID:n9u1NE4W0
自分の今のデッキ
漢号令、決起号令、劉虞、張任、荀攸なんだけど
張任の枠を麹義にすべきか悩む

麹義を入れれば序盤に漢号令をばんばん打てるメリットに魅力を感じるけど
スキルに自信の無い自分としては麻痺矢も捨てがたく…
どっちが良いっすかね?
830ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 19:49:51.54 ID:pQsvt3hy0
>>829
崩射を使いこなせるのであれば麹義のほうがいいかな。
そうでなければ張任安定だと思うよ。
自分もノースキルなので張任にしてますw
831ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 20:41:42.87 ID:n9u1NE4W0
>>830
サンクス!
自分は崩射ってより剛弓が強いと思ってた
やっぱり張任を愛用します
負けがこむとデッキ変更ばかりを考えてしまう
腕の問題ですな
832ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 21:06:29.22 ID:pQsvt3hy0
>>831
剛弓使う状況=漢号令2回以上使用済
って考えると、剛弓使う時点でバースト号令に
行けないわけで士気回りもすごくきつくなりそう。
しかし皇甫嵩は強いと思うんだけど、いつも低勝率(´・ω・`)
833ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 10:39:27.43 ID:wVfibuG10
なんで大会を学生はともかく
社会人にとって忙しい年末にやるんだ!?
出来るかっつーの
834ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 11:23:01.09 ID:4TIGiEtk0
予想はしていたが、やはり魔道が1位だったか
835ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 11:26:44.09 ID:z0MpLL4II
勝率は魔道をくってる英魂に持っていかれてるがな
836ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 10:40:05.09 ID:lHWYav/XO
大会で国力系は無謀だった
溜めてる間に城が落ちる
837ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 11:14:03.98 ID:fcH34jYxO
え、俺の大会デッキ決起号令なんたけど。勝率は五分五分
838ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 18:58:35.43 ID:e2ArwU9pO
俺も決起だが・・・7枚は無理だった
839ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 09:45:54.15 ID:wWtf8unO0
魔道やってきたけど
三連続業炎、究極呉単、こんなんばっかだった
もうコスト限界突破大会やらねぇわ・・・
840ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 11:23:34.21 ID:1s8+K9qs0
称号のためなら鬼になる
唯一出た漢大会でも自分は鬼になった
841ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 12:43:30.08 ID:A3QuxWiKO
称号のいらない俺は全国平常運転でした

エンペラー昇格戦全くクリアできる気しねーぜ!
842ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 16:37:38.07 ID:F+qXbwb00
そこまで行ったならもう昇格出来るさ

悩みに悩む2コスト騎兵
漢号令デッキだと張コウが鉄板なんだろうけど
士気バックのあるUC顔良も捨てがたい…
というわけでイケメンさん、よろしく証を上げましょう
843ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:17:23.39 ID:rLOp/pAV0
俺も皇帝昇格戦十回失敗して生きるのが辛い
844ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 00:50:06.19 ID:rn7Fi3AcO
>841だけど言ってる側からエンペラー昇格戦クリアしたぞぉー!!(4回目で)

>842
漢号令に顔良は結構ありっすよね
士気さえあれば桃園クラスを凌げたりするし
序盤から荒らせるし、張コウと比べて前半向きな印象

>843
がんばれ、超がんばれ
845ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 09:40:23.58 ID:DatDrtvz0
>>844
おめでとう
だがデッキ晒しがまだだぜ?
846ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 12:11:22.19 ID:rn7Fi3AcO
>845
喜び過ぎて忘れてたwww
デッキは逆境神速、漢号令、血の渇望、誘惑、逆境剛槍、軍師は郭図と十常侍
最近やたら相性良いのが増えました、皇帝維持できたら良いなぁ……
847ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 12:30:20.35 ID:+wEepe/GO
血の渇望いるんかそれw
高覧でよくね?w
848ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 12:32:03.92 ID:+wEepe/GO
おっとすまん
逆境剛弓だと思った

俺は袁術をジュンウケイにしてやってみるわ
849ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 12:39:28.10 ID:rn7Fi3AcO
クラウザーさんは武力7が強いです!
計略も神術とか挑発相手に意外と活躍しますし

1人で歩かせなければかなりやれる子ですよ!
850ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 12:45:25.23 ID:OXqBr3zOO
>>844
おめでとう!
軍師十常侍の使い時が見えないけど、いつ使うの?
851ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 14:30:39.53 ID:rn7Fi3AcO
>850
どもです^^軍師十常侍は転進に武昇増援が付くので、超絶劣化転進増援として使ってますwww
個人的にはとりあえず転進さえできれば何でも良いので、後は兵書で選びました
852ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 14:38:37.49 ID:OXqBr3zOO
>851
なるほど!
って田豊の士気+増援の方が良くない?
皇帝クラスの考えは読めぬ…
853ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 14:53:01.50 ID:2w3vX8KKO
おめでとう
俺は843から昇格戦三回失敗したわ…
これで十三回目や!

突破できる気がしないで!
854ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 17:36:16.99 ID:rn7Fi3AcO
>852
田豊には再起速軍付いてるんで環境次第ではこっちを使ってます!
漢号令に士気上昇はあまり相性良くない気がするんですよね……

>853
完全に運ゲーっすよね、昇格戦
855ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 01:37:23.87 ID:mg0EjKW+0
デッキはまったく違うけど俺も十常侍に増援武昇つけてるし
ちょっと頑張って昇格戦くらいは目指してみようかな
856ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 01:45:50.88 ID:jknhEc2vO
同盟+速軍が鉄板だと思ったけど人それぞれ戦い方によって違うもんだねー
勉強になるな
ちなみに封印縛陣に士気+拡大付けてるけど他の秘伝書付けてる人はどんな感じ?
857ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 04:04:30.35 ID:RbeDVlnpO
増援延長。腐っても増援がほしい時あるし
858ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 09:19:18.52 ID:LtZxgYEd0
反計マウントする事もあるから増援延長
めったに使わないんだけどね、呂布とか象極意とか
859ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 12:12:11.36 ID:FYMekVObO
士気拡大付けてた
ただどうも陣略系はうまく使いこなせないなぁ……
860ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 17:48:02.91 ID:sB23DMNg0
>>856
俺も士気拡大、秘伝書じゃない時に拡大をはずして使った事あったけど
使い勝手が全然違った
拡大だけは外せないと思う
861ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 21:46:35.45 ID:jknhEc2vO
同盟+連環を使ってる人は居ないのね
拡大の広さに馴れると外せなくなるよねー
862ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 00:18:31.18 ID:ROGRyO280
弓馬が輝くデッキをいろいろ試したが、しっくりこんなー
武安国+王子服or旋略爺を軸に残り3コスをどうするかって感じなんだが
863ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 01:22:52.39 ID:v9YTTu0n0
いっそのことドリル使ってみるのもいいぞ
壁役が問題になるが…
864ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 01:31:24.52 ID:E8xoBaaM0
全国で
王子服 SR趙雲 孫堅 馬謖 曹皇后ってデッキあたったけど曹皇后がうざつよかった

つまり武安国 王子服 理解不能 曹皇后 皇甫嵩あたりでいいんじゃね
865ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 13:18:17.55 ID:rLo3neFXO
魏と組んで

R夏侯淵(乱撃) Rジュンユウ(地勢) U夏侯惇 王サン UC劉備

兵法盧植の精兵。
属性違っても+2にはなるし 基本的に連打して死んでると思うので、地勢。
劉備は自城へ帰るためだけど、張り付きの関係上、張バク先生でもいいかもしれない
866ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 13:50:51.55 ID:xriK5Jlm0
>>865
を見て思ったんだが王サンの国力1以降の弓伝授からの乱れ撃ちは強そうだな
知略陣の知+2で使えば結構な長さになると思うんだが
867ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 16:10:35.23 ID:h/3UCUqUO
皇帝昇格かきこ
主役 劉備 チョウバク 王美人 ジュンユウ 誘惑 軍師文姫 ホウキ
868ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 17:02:56.59 ID:dTF2sobL0
>>867
すんません。主役ってなんですか?
869ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 17:03:39.05 ID:VDzN1MiWO
おめでとう神様
870ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 17:51:44.84 ID:E8xoBaaM0
亡国の舞いすら無いのか…よくそんな雷撃一本のデッキでいけたな
おめ

>>868
麹義、復活台詞が「主役の登場といくか」だから
871ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 20:15:42.11 ID:KbnnOndXO
>>862
弓馬なら崩射入れたいから
王子服、武安国、孫堅、逢紀か審配、王粲
みたいな、憂国はどちらも強いよ!

>>867
おめでとう!
色々スゴいなー

872ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 22:43:45.86 ID:GjoGNpwQO
>>867 から打ちやめろよカス
873ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 12:18:52.81 ID:D038Kp8Z0
とうとうマスターまでいってない軍師が田豊だけになってしまった・・・
神術使ってる俺はどうすればいいのだろうか、教えてくれエロい人

逆境か憂国ロシュクなのだろうか
逆境は兵力管理とか士気管理がめんどいから難しいんだよなぁ・・・
874ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 12:44:33.27 ID:bbgFQ3SyO
4枚魔道かテンプレ決起漢号令いれればいいよ

おれはあと盧植と十常侍なんだけど
それこそどうやってMasterにしたか聞きたい
875ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 13:04:15.81 ID:fKy+AETO0
俺何故か蔡文姫だけマスターじゃないという事実に気がついた
戦乱猛攻つよくね?
876ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 13:14:49.80 ID:D038Kp8Z0
>>874
片割れが封印束縛固定なので
空いてる方を育成してたら十常時もこの間マスターになった
本当は封印と超絶再起が使いたい

魏群蜀が壊滅的使用率
昔は蜀しか使ってなかったんだがIC無くして作り直してからは漢一色に・・・

決起漢号令って
コウホ、殿、1.5決起枠×2+嫁か反計、同盟の弓の奴かな?
この手のデッキは前に使ってたから
俺の中では、結局呂布なんかの超絶には勝てないっていう結論が出てるんだよな
勝てた場合ってのが相手のプレイミスとしか思えない
877ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 13:43:22.59 ID:fKy+AETO0
まあその形は、対策つまないほうが悪いって結論になるからなあ…

王允 誘惑 サイヨウ 王美人あたりつめば呂布は楽なんだが
878ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 14:09:40.83 ID:D038Kp8Z0
号令二枚入れたら入れる余裕がない
1.5枠に美人、劉虞or孫堅、こうですかね

俺的にはこの雑魚がーと堅パパかなって感じだった
879ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 16:11:29.83 ID:VsnXYJBz0
超絶に対してはこちらも全員で超絶
そう考えてた時期が俺にもありまsi…

孫堅よりは劉虞のが良いと思う
弓兵は麹義とお好みで
呂布は諦めるか、縛陣反計か、この書き込みの1行で
880ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 17:37:54.63 ID:4E16fwoF0
残りマスターになってないのが沮授と十常時なんだけど、
この2人をマスターにするより今は限界突破が安いからそっちにしてるよ。
そういえば限界突破すると封印陣とか連環陣とかに対してはどんな効果があるの?
蔡文姫の再起マスターだと21カウント復活だけど、限界突破だと23カウント復活だった。
881ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 20:15:40.48 ID:63qkKz7x0
皇帝復帰記念かきこ
王美人、袁紹、田豊、陶謙、王烈、曹皇后 軍師文姫、阻授
年内に戻ってこれてよかった・・・
882ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 20:22:11.95 ID:eNhnVboE0
>>880
封印陣は連環効果が強くなってた気ガス。
883ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 22:05:37.37 ID:4E16fwoF0
>>882
なるほどありがとう。
封印陣の連環強化か・・・
とりあえずキャンペーン中は毎回限界突破してみるか。
884ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 22:09:57.32 ID:cUZygz6nO
>881
復帰おめ!
885ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 00:59:41.24 ID:kqIBTlUZO
>873
漢号令、武安国、審配、孫堅、王粲
テンプレ的な撃破鼓舞と憂国水計でも

>881
復帰おめでとう!上は六枚使用者多いな…
886ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 13:41:44.07 ID:RI9WAjPk0
皆よいお年を
結局毎年恒例の元旦袁紹服は今回無いみたいだな
887ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 18:05:00.27 ID:AEdtzL39O
雷撃とか漢号令が強いみたいだな、俺も真似したら皇帝いけるかな…
888ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 19:49:34.77 ID:vqtKYu8g0
プレイスタイル、個人の癖もあるからなあ
自分は体制が整ったら攻めたくて、うずうずするから
単体逆境漢号令に落ち着いた
889ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 20:37:09.25 ID:zdR+zxlA0
久々に復帰しようと思うんだが
漢号令・曹操・劉備・孫堅・淳于瓊のデッキって今やれるのかな?
890ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 21:06:40.50 ID:/59lNlbYO
全然やれると思うけど個人的には2コス2枚以上が安定すると思う
と言うより張コウが強いから入れときたい

>887
雷撃漢号令きたこれ
891ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 08:29:48.17 ID:AcWJ6Xo70
>>889
淳于瓊がどうなのかなぁってぐらいだな
毒事体使うタイミングがマウント取られてる時か自分が城門張り付いてる時ぐらい
後効果時間が短い、毒事体は強いんだけど結局乱戦判定だから自分の兵力が減ってると
使えるタイミングが無かったりするんよね
892ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 17:57:58.73 ID:O8aqfWFz0
ありがとう
淳于瓊変えるとしたら張バクあたりかな?
893ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 18:29:44.61 ID:o69cogtz0
>>892
槍兵3人もいらない気がする
弓兵の投入は如何かな
894ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 20:02:36.93 ID:O8aqfWFz0
>>893
弓兵ほとんど使ったことないから不安なんだよね。
とりあえず張任と献帝試してみる。
895ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 20:14:39.90 ID:sA9BQ8vD0
そのデッキなら麹義一択な気がするが
896ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 20:43:06.63 ID:O8aqfWFz0
>>895
麹義持ってないけど買って試してみるわ
897ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 00:49:51.82 ID:NTe/wBmXO
>>896
多分キクギならリサボに入ってそうだが…
漢軍やっている大戦プレイヤーにトレード申し込むのも手かな
898ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 00:55:36.87 ID:bF+tWXzJ0
提言っていまどうなの?
899ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 11:00:00.40 ID:4L+DoWsNO
ただ、漢号令+毒は桃園すら溶かすという利点がある
増援で勝ちたいときにどうぞ
あと馬キンに強い、よ!
900ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 17:06:33.89 ID:Tk8MRPv30
うちの淳于瓊はめったに一騎打ちしなくて困る
殿、やめてくだされ!
901ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 22:00:03.87 ID:NTe/wBmXO
虎のブログに漢号令神術が強いって書いてたけど
この間の頂上のランカー以外に使ってる人っているのかな?
憂国、神術大進軍や逆境、魔道ならたまにあたるけど…
902ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 23:25:47.70 ID:2Cc5LjGs0
神術大進軍がネタバレしてる&漢号令が長くなったから、汎用性が高めの漢号令型になったんじゃないかなぁ
ランカークラスじゃなかったら前出しできる大進軍型の方が楽でいいんじゃないかね
903ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 00:55:40.32 ID:De7xwaFRO
神術大進軍でやると、相手は大抵自城の城門辺りに罠陣営仕掛けてるから
最近は城門は諦めて、精兵神術打って両端にばらけて大進軍狙いかな
904ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 01:33:56.89 ID:tRc9h4/Q0
えっ
漢号令ってながくなったの?
905ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 02:52:57.34 ID:YHRwwJszO
神術漢号令は序盤〜中盤に殴って守ってたりもしてたから
ファイナルアタック狙いの神術大進軍と違い、立ち回りに幅があるのが強みじゃないのかな?
906ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 12:25:19.84 ID:De7xwaFRO
神術大進軍なら武安国や決起系で守るけど、
漢号令神術なら↓神術や決起系で守るって事かな?
久しぶりにLE殿を使いたいから漢号令神術やってみようかな
907ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 16:49:11.38 ID:2tKM1cN80
神術大進軍やってきたー。証3つ増えたよ!
ファイナルアタック痺れるね!!
趣向だろうけど劉虞よりパパの方が調子よかったですよ。
908ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 22:38:59.16 ID:YHRwwJszO
>906
そんな感じ
麻痺屋と神速の使い分けと殴りに行くタイミングが肝かな
神術大進軍とは別物だと考えた方が良いかな
909ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 00:50:42.02 ID:L1cRsP5/O
>>908
使ってみたけど、確かに神術大進軍とは別物だわ
このデッキだと決起や神術↓などの計略の選択が本当に重要ですね
大進軍の殿も悪くないけど、LE殿だと更に大戦のテンション上がるな
910ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 21:46:09.43 ID:i6Dpyzi+O
>909
セレクションに載ってたね
バーストの判断とか試合の組み立てが出来れば安定するんだろうなー
911ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 08:43:57.21 ID:HI9zzw76O
最近あたった神術王者、隙無き逆境以外って、考えみたら
クラウザー漢号令、カダサイヨウ漢号令、最期の王子服、六枚雷撃わら、漢四献帝、鼓舞雷撃審配、ドリル審配ソウコウゴウぐらいだわ

デッキレパートリーすくな過ぎだろ
912ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 11:56:07.32 ID:KF+farnnO
他の国はレパートリー多いの?
憂国戦計はたまに当たるけど、決起号令見ないなぁ
913ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 12:40:24.95 ID:tmf9hzW8O
>911
えらく征覇王ど真ん中な……あれ?この流れ前もなかったか?www
914ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 12:56:24.53 ID:wmDuFOnn0
>>911
そんだけ種類あったら十分だろw
915ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 12:57:19.51 ID:HI9zzw76O
前もあったから言ってみたけど、一部人間のデッキってぶれないよな、なんかもう君主名で言えるレベル

実際環境的にはどうなんだろうな…
あと決起神速と単色魔道は征覇王以上で皆無過ぎだろ…
916ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 13:25:48.74 ID:VRu3QVknO
皆無・・・まるでないこと
皆無過ぎる・・・まるでないことが過度に起きている

・・・・・・・なんでもないよ!


さて、LE殿無くしたのでショップで買うかな
ちまたではLE孫権と並ぶがっかりLEらしいけど、
こういうときは値段低いと助かる
917ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 13:43:46.23 ID:HI9zzw76O
まれによくあるんだよ言わせるな恥ずかしい
918ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 15:08:39.60 ID:tmf9hzW8O
LE殿は2回くらい引いたけど
EX派な俺のデッキに出番は(今のところ)なかった

ただEXは基本的に替えに限りがあるのよなあ
スリーブしか付けてないからボロボロやし
いつかLE殿使う日が来るのだろうか……
919ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 15:17:47.69 ID:QIvlTSAw0
こっちEX袁紹200円だわ
920ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 15:46:39.41 ID:SjdWCuXm0
自分はスリーブの上にハードケース派だけど
スリーブだけでもカードの状態、十分に保持されない?
2の漢号令殿も限りがあるから大切にしてる
921ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 19:23:02.48 ID:wAuBb2j4O
R殿、LE殿、EX殿のうち、その日の気分で使い分けるなあ
ただ使用率はLE>>EX>>>(超えられない壁)>>R殿になってしまう…
922ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 12:21:32.65 ID:zHHrrVg9O
>219:01/06(金) 10:12 gfuWtJsDO [sage]
>大会は12コス、計略使用回数が各武将1回きりって奴みたい。
>センモニで流れてる。

>称号は知恵者


漢オワタ臭いんだけど
923ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 12:30:23.39 ID:J2wW3l+90
頂上スレで昨日の頂上は神速側有利ってなってますけど、
神術大進軍vs神速って神速有利なんですか??

使ってる側からすると神速出てきたらオイシイ印象があるんですが・・・
ラグの程度とか一騎打ちとかにもある程度左右されますけど

頂上に載るくらいまでスキルが上がると全然違うもんなんですかね?
924ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 12:31:49.16 ID:hzS5vKPg0
>>922
というか蜀1強じゃない?五虎将止まらなさそう
925ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 12:39:43.31 ID:gTzDq+jmO
神術魔道漢号令一番槍文醜張コウ朱儁

どないや!
926ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 12:54:04.66 ID:zHHrrVg9O
いろいろそれでも考えましたが、
3 3 3 2 1の魔道がたしか武力+10いくはずなので、
速攻で押し切るとかどうですかね
R惇 EX典イ EX許チョ 魔道 局地反計

燃えやすいかな?
いっそスペックだけ見て、R惇 R孫策 神関羽 魔道局地反計とかでしょうかね?
927ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 14:45:26.10 ID:dDuHL93IO
今こそ国力が一気に3になるやつの出番だな

使い方はわからんが
928ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 15:43:19.96 ID:dDuHL93IO
魔道 決起号令 でんほう ろしょく ちょうかん 国力3にするやつ 半径とかできた

多分弱い
929ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 15:56:48.88 ID:zHHrrVg9O
>>928
どうせ使えなくなるなら
士気ゲージをぐちゃぐちゃにしてもいいんじゃね
戦乱猛攻+漢号令+傍若無人 みたいな

魔道 張温 漢号令 傍若無人 UC顔良 SR皇甫崇

国力上げる人は知らん
素武力で負ける気もするけど
930ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 18:28:53.80 ID:NDITMWUPO
大会は
神術→魔道→漢号令→傍若無人→逆境神速
みたいな運用でいいのかな?
931ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 18:32:37.94 ID:gOo0a0zx0
次の大会は各計略1回大会か・・・
一撃必殺ゲーみたいなもんなんだろうか
5虎将大勝利な未来が想像できる
業炎は減るだろうけど、コスト12とか結局究極前出しは残るじゃないですか
だめだ、漢軍で組んでもこれらに勝てるビジョンがうかばねぇ
932ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 18:15:33.02 ID:APQqfPiL0
最近あたった魔道やってみたらかなり強かった・・・
今まで決起やってたのがアホらしくなる
933ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 21:06:04.11 ID:YkLPNmweO
漢使ってると仕込みのいらない号令は使いやすく感じるよね…
934ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 22:15:35.48 ID:5kzShshD0
金爺のダメなところって結局攻め手にかける所じゃね
攻城役が王悦か、黄忠本体だし、そもそもラインあげるのが弓槍だから遅いし
935ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 01:19:40.21 ID:M0gImmKlO
>>934
金爺って漢のSR田豊の事かと思ったが、後の王悦で誤爆とわかった(笑)
936ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 01:53:14.86 ID:9lFbyaQB0
ごめんどこに誤爆したかとおもったらここだったわ…

ドリル 曹皇后 劉備 張バク 王美人ってデッキやってるけど、対応力あって強いっすよ
問題は軍師、蔡文姫確定として後誰にするべきか
937ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 11:55:46.50 ID:1ZWr64Cn0
>>936
司馬徽先生で張バク先生の知力上げて
ドリル→国力2からの不動車輪ループをしとけば良いんじゃない?
でも、すぐに飽きると思うけどね
938ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 18:28:05.65 ID:8QoKAdPa0
神術漢号令で天人にいつも勝てない。
どう立ち回るべきなんだろうか
939ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 18:40:21.20 ID:lHQbHq6Y0
>>938
麻痺矢と反計プレッシャーで
出来るだけ相手に高い位置で号令打たせて、こちら逃げて
カウンターを狙うとかは?

独尊は頑張れ…!
940ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 21:56:55.36 ID:IXnFQF/b0
>>936
劉備 → 皇甫嵩 でやってますが
特攻デッキになるのでほぼ縛陣で参考にならない件について
しかも低位すぎてさらに参考にならない件について
郭図の増援と比べると見劣りしますが、
増援・知略陣の先生安定なんじゃないでしょうか。
941ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 00:12:41.83 ID:FVUQZ8chO
おまえ一回頭冷やして自分の文章読み直せよ
942ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 02:37:32.75 ID:F7pUnLIo0
皇甫嵩か・・・破壊力は魅力だけど、むしろ魅力しかないけど
士気6はやりすぎだったよね
943ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 10:30:37.60 ID:FRFDqrXS0
でもスペックと攻城力の違いで、同じ攻城計略のヒヨコ売りのオッサンが死にましたよ
944ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 12:19:17.85 ID:UPCf1GD30
>>938
王美人入れて落雷で号令される前に低知力を焼く
焼ききれなかったら泣く

そういえば復興が国力3で止まる仕様になったから
大進軍、決起号令とか考えてみたんだがどうだろうか
復興カウント合わせて、大進軍→国力上昇→決起号令

まぁ相手がわかってればずらされるんですけどね
945 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/09(月) 13:08:53.17 ID:dxpS+sOA0
>>944
やると分かるがかなり難易度高いと悟るぜ?
以前に俺も妄想して試してみたが大進軍やる前にカウントきたり
大進軍から決起号令までうまく繋がらずクチャられたりする・・・
まぁ俺が下手なだけな気もするが
946ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 13:12:40.04 ID:4j+VCO3l0
>>944
低品の俺は大進軍の時のラインあげで終わるわ
947ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 17:36:41.78 ID:XkEv34NM0
948ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 19:38:24.26 ID:sLssTdaR0
>>939 >>944
レスありがとう。麻痺矢と反計上手く使えって事ですか。
今度試してみます。孫堅→王美人に変えるのもありなのか…。

独尊型きついけど頑張る!
949ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 20:05:39.40 ID:t2AMLWCe0
麻痺矢は号令相手にとても有効だからバンバン多用お勧め。
ただし天の騒乱、おめーは勘弁して下さい。
950ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 20:11:20.22 ID:t2AMLWCe0

相手が号令打つ前の兵力削りって意味で。
951ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 20:21:07.64 ID:kLmz94nn0
宇宙忍者の献帝→張任でやってるけど麻痺矢はホント役に立つ。
952ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 10:05:17.82 ID:/HWxAKzt0
>>947
これはやりすぎだなwwぶっちゃけ同ランクだとこんなに上手くはいかんだろうよ
しかしこれ見て決起先撃ちでも全然ありだという事がわかったんだぜ
953ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 14:19:52.54 ID:aiUHIXJMO
スレの前のほうにあった皇帝昇格したデッキのクラウザー型漢号令と雷撃わらと隙無き雷撃やってみた。
クラウザー型はクラウザーさんカダでいい気がした。でも武力7端攻めは確かに強い
隙無き雷撃は、対応力あがって強いけど隙無き逆境がきつかった。
雷撃わらは素武力きつすぎだし、さばき方がわからない
でも雷撃だけで終わる試合もあった。


俺神術漢号令するわ
954ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 15:12:07.35 ID:LuHNyc1+O
>953
正解
955ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 12:31:51.76 ID:6x0OSXKBO
>>953
よう俺。
まったく同じ経験したんだな・・・胸熱
956ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 14:51:44.43 ID:sBLiS3j2O
やる前からそれは悟ってもいいな
隙無き逆境雷撃は欲張り過ぎな気がする。雷撃ばらは使う計略なさすぎ


クラウザーさんは悪魔マスターとか悪魔皇帝はかっこいいよな
957ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 15:43:31.00 ID:H7h44VrpO
>>881の者だが
隙無き逆境雷撃は基本雷撃ワラとしてしか戦わない。雷撃ワラとしてきつい相手にあたった時には、終盤に戦乱猛攻からの逆境2連打で逆転を狙える。という基本雷撃ワラの上位互換みたいな感じで使う感じです。むしろ雷撃ワラがシンプル過ぎる…
958ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 19:34:41.43 ID:/TeIG5tD0
雷撃わらって名前通りだもんな
雷撃しかうつものないぞアレ
959ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 19:55:46.31 ID:sW0Uw9l/O
ぼちぼち大会デッキ考えないといけないけど決起も憂国も逆境も仕込みがキツイ…
いっそ撃破鼓舞→水計みたいな一発ネタの方がいいのかな?
960ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 02:48:42.58 ID:3MD1O8WO0
今日やっと気づいた・・・・・
決起号令は難しすぎる
961ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 13:32:06.55 ID:fvdzBxTwO
決起号令今バーストいくつか知らんけど 十五ぐらいあがればワンチャンあるで
962ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 14:42:53.76 ID:PVm4KP0f0
復興使わないときついかな?
そうすると雲散が死ねるか・・・
963ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 18:29:56.40 ID:HcY49qdS0
>>962
1.5枠6枚で魔道、憂国の舞いってどうだろうか
やはり計略1回制限がキツイか
964ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 04:01:56.75 ID:+mJHoXUO0
>>957
その戦いかたというかデッキというか、いいですな
逆境スペック悪くないし、他のデッキの形にも応用できそう
965ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 14:43:21.12 ID:TWjIJktEO
逆境入れてると雷撃通じない相手とも戦えるもんな

雷撃わらはシンプルで扱いやすいのかも知れん皇帝にはなれるんだし
966ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 15:15:07.72 ID:OImWzvrmO
いや、あれただの相性ゲー量産デッキだよ
しかも相性良いのが少ないって言う
よく10の8クリアできたな、とは思う
967ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 15:44:57.85 ID:TWjIJktEO
そうなのか?
雷撃いるし、大体のデッキ雷撃で落としたら勝てるんじゃないのか
車輪と反計もあるにはあるし馬多めにも強そう
968ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 18:39:57.15 ID:OImWzvrmO
いやそれが意外に騎馬単に有利付かない
勝てないとは言わないけど号令デッキには基本不利だし
ぶっちゃけ守る計略がないよ、あのデッキ
ワントップや低枚数には多少有利でしょうけど大体のデッキに雷撃落として勝てるってのはどうかな?と思う
つくづく立ち回り(中の人)命のデッキだな、って言うのが俺の感想です
969ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 19:50:54.28 ID:TWjIJktEO
なるほど、なんか使ってみると面白そうだ使ってみることにするよ。

ヤギ魂みたいなデッキと思ってたわ
970ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 22:23:27.00 ID:OImWzvrmO
是非とも感想よろしく
凄い評価割れるデッキだと思うからwww
971ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 22:44:00.28 ID:12uTY6GX0
俺あの雷撃わら系統のデッキ2000回ぐらいは使ったけど
マッチが全てという相性押し付けデッキだと思うわ、でも技術はいらないよ間違いなく
972ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 15:17:16.79 ID:xo+ynq72O
使ってきた
天人に押し切られて、求心に押し切られて、無双には誘惑と雷撃で勝てた

これ対号令がきつすぎるよ…
973ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 23:38:41.56 ID:a7O7tpJyO
やっぱりかwww
技術と言うかハンドスキルはいらんけど判断力と経験値は鬼のようにいるからなあ
974ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 03:55:00.66 ID:NF4H/Ma80
>>970
スレ立てよろしく

不動車輪状態って転身しても置いてけぼりにされるんだっけ?
975970:2012/01/15(日) 12:27:58.17 ID:WnRWxyLcO
携帯、PC共に無理だった……orz
すまない、後は頼んだ>980

>974
確か転身した後城から出られなかったはず
976ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 13:52:04.97 ID:9MwdnyZK0
アンカ先むししてたてた反省なんてする気はない
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1326603018/l50
977970:2012/01/15(日) 20:00:19.87 ID:WnRWxyLcO
>976
乙&ありがとう!
978ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 22:11:38.38 ID:kpVy3GX2O
雷撃ワラは判断力とかは別にいらない。
槍馬編成相手だろうが馬単相手だろうが槍を端っこ歩かせ、弓のフォローをしない(端攻対応で相手の攻め枚数が減ることにより結果弓が自由になる)という特殊な立ち回りだから、普通の立ち回りしたら勝てなくて難しく感じるだけだと思う。

>>976
979ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 22:29:52.82 ID:FcrvzQjdO
スレたて乙


あのデッキはなんか別ゲーだからな
あれに慣れたらまともなデッキできなくなると思うし素直に神術あたり使っとこ 、あれはマッチしたら交通事故みたいなもんだ、対策する必要もする必要もない
980ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 12:56:37.06 ID:Tbh3xa23O
徐庶の雷とは別モンだしな!
俺は漢神術やるわ
981ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 12:18:28.54 ID:FqTar7KG0
今漢でファイナルアタックするなら神術漢号令と神術大進軍のほかになにかありますか?
漢号令と大進軍は持ってるけど神術もってないんですorz
982ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 12:35:36.40 ID:3C1o2wKc0
決起号令があるじゃないか
983ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 12:44:47.84 ID:QEXXkgSQO
神医漢号令じゃだめなのかな?
984ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 13:14:30.53 ID:nr5qjPrKi
だめ
985ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 13:19:30.93 ID:MRgfTe1Ki
なはらた
986ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 13:39:41.39 ID:zhiojqOji
さやらひ
987ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 14:31:27.03 ID:zhiojqOji
なへ
988ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 15:04:35.47 ID:QEXXkgSQO
うわ、ごめんなさいsage忘れましたorz
989ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 15:58:31.91 ID:TOmopHHy0
そういえばめっきり見なくなった神医って神術と相性いいと思うんだが
すっぽり範囲の新術をカバーできるし
組み方次第でそこそこいけるんじゃね?とふと思った
990ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 16:03:26.07 ID:gLVuxMcd0
妨害全然見ねーもん
991ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 16:18:24.41 ID:TOmopHHy0
えっ?
離間とか春眠とかミラーでの漢雄とかいるし
序盤に弱い号令も1.5枠で確保できると思ったんだが気のせいだったか
992ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 17:06:45.79 ID:3IzE1j3HO
一般的な話だが
離間→テンプレ神速とかは相手の素武力の方が高いので結局こちらが号令先打ちするはめに
春眠→神術範囲にみんな入れてたら関係ないじゃないか
と考えると妨害ほとんど当たらないなぁ。
993ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 17:33:27.74 ID:+BIcp9OpO
たまに馬鹿完殺くらい?
994ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 19:33:36.99 ID:zhiojqOji
そこかな
995ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 23:55:53.69 ID:l9SOviZx0
最近の50戦ほど振り返っても挑発と遮断しかうたれてない
996ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 05:35:36.67 ID:rUEBfT9P0
丞相と司空をループしてるのですが漢単色で覇者まで行けるデッキ教えて下さい。
ずっと4枚魔道、5枚魔道使ってきました。
丞相になると証が増える気がしないです・・・
997ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 05:40:41.14 ID:0dyRt4bT0
逆境なら天帝行けるで
998ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 08:44:01.33 ID:McHeKl890
4枚魔道でも5枚魔道でも覇王、性覇王までいけると思うぞ
999ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 11:26:02.87 ID:+ob4owJt0
>>996
デッキいじくるよりまずは考えるべき
勝ちへの立ち回りを考えに考えて、デッキが環境的に無理になるまで考えてやるべき
1000ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 11:36:44.94 ID:IDeC98yCO
漢王朝が400年。すべてワシが喰ろうてくれよう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。