QMA全国大会専用スレ 13回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
全国大会の情報やら実況やらはこちらでどうぞ。

当スレは何でもウェルカム
雑談から晒しまで、どうぞ気になさらずご自由にお使い下さい。

第3回大会 2011年8月19日(金)08:00 〜 8月28日(日)23:59
第2回大会 2011年7月22日(金)08:00 〜 7月31日(日)23:59(終了)
第1回大会 2011年6月17日(金)08:00 〜 6月26日(日)23:59(終了)

QMA8 Wiki全国大会
http://www36.atwiki.jp/qma8/pages/110.html

前スレ
QMA全国大会専用スレ 12回目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1308931924/
2ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 00:02:57.27 ID:EoMBurTl0
前スレが落ちたのでたてました。
3ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 00:13:07.40 ID:eva03Pzb0
4ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 00:42:47.54 ID:5PtBZRws0
これくらいで疲れないだろ
5ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 00:48:24.16 ID:wW7mnV030
第3回大会 賢神 該当者なし
6ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 01:00:54.17 ID:cOuWeLzGO
もうカレッツァが永世賢神でいいよ。
7ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 01:30:18.91 ID:mHEURfnGO
名誉QMA杯 賢神通算10期獲得

永世賢竜 賢竜連続5期または通算7期獲得
8ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 01:31:37.94 ID:2eo0DmtC0
魔神があったから全国大会まであっという間だった
9ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 02:22:59.42 ID:nHRwBnAR0
全国大会→魔神→全国大会のループでトナメの回数減ったわ
10ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 09:07:32.51 ID:A4YbtxMgO
「全国大会は10日間あったんですよね。一日やりこんだら賢神とれちゃいました(笑)あー62000いかねーわー」とかになりそうな予感。そうなったらベレッツァさんが永世嫌神確定
11ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 11:43:58.91 ID:AkY6QW5mO
これはもう9でプレイ数ポイント復活しかないな
12ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 12:16:53.48 ID:+HL3y+3YO
ベレッツァそれ全然別人や!!
13ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 12:23:15.68 ID:8RT/kwrgO
自分は大会ちょっと飽きてきたかな…魔神対策に予習とサークルがメインになってるわ。
でも誰が称号取るか は気になるところ
14ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 20:03:13.61 ID:abF/AsKyO
やりまにのふに店舗大会で負けたのむらちんぽとは思えない強さだったぜ…
15ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 20:52:38.69 ID:gqDoSzXE0
もう全国大会常時公開しても良いと思ってる俺ガイル
決勝に近い雰囲気を味わえて予選落ちも無いし
宝石踏んで石大量獲得とか美味しすぎますw
16ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 01:16:16.32 ID:7MQVUEUr0
宝石なったら全国つまらんと思う
17ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 02:16:28.77 ID:SnHThE/IO
ねっとうといいえるごといい、アルファの金魚のフンもずいぶん偉くなったもんだ。
今やそのアルファも若紫マンカス事件で凋落、かつての梁山泊もみる影もなし。
あ、寝取られまくった辞める辞める詐欺のあの方はまだ続けてるんでしたっけ?
18ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 02:21:16.65 ID:sIUNL2kw0
嫉妬心100%の書き込みをしてるときってどんな気分なんだろう。
19ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 13:21:12.64 ID:AFfZHEyC0
ラケシス氏は応援大会の盛り上げに尽力してるみたい

よって今回の全国大会も不参加濃厚みたいだよ
20ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 13:28:03.96 ID:D86xNyyyO
>>19
盛り上げって具体的に何してるの?
一回戦落ち?
21ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 14:20:12.57 ID:fK36N5raO
久留米で4位と聞いたが
22ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 15:59:52.57 ID:Nj/I6ufzO
久留米は参加者が7人って時点で察してやれ
23ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 16:08:24.36 ID:mDpJ8plU0
サンキューラッケ
24ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 17:13:20.82 ID:D86xNyyyO
相変わらずイマイチな成績だなラケシスは。
25ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 17:31:16.22 ID:1ndQ8Eu40
>>22
久留米は14人と聞いたが。
26ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 20:55:23.83 ID:G8WTQH9e0
つじのぞみ先生はどうなさってるの?
27ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 11:30:54.82 ID:i9NJZlOpO
>>19
いつも具体的に答えられない癖に何を盛り上げてんだか・・・。
逆に盛り下げてることに気付け
28ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 11:35:20.17 ID:2lRkdDKpO
ネタにマジレスしちゃうときってどんな気持ち?
29ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 11:51:41.37 ID:bSk2m9nKO
>>28
そうだな・・・お前と同じかな
30ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 13:54:46.63 ID:VLPFptUPO
ネタにマジレスとは言うけど、ネタがあまりにも面白くない上にしつこい場合はどうしたらいい?
31ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 21:45:45.21 ID:ZVo4fKSQO
自選のジャンル残してプラチナ確定してる時に自チームの1人が回線落ちしやがった
マジふざけんなKONMAI
32ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 21:55:16.96 ID:LrS8lh+1O
大会中なのに、スレ伸びないな
33ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 23:13:49.36 ID:gu0gjT0s0
飽きられてる…ってことはないだろうが、何か物足りないのも事実>全国大会
34ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 00:02:29.67 ID:SmPspRJKO
>>33
過去2回のこともあるし、
いつものランキング経過を書き込む人がいないのもあるかもな。
35ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 00:29:02.94 ID:0aeEgs+iO
QMA6の賢神は全て東京から出ていたが、今作もそうなるのか?
目が離せない。
36ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 00:43:17.94 ID:dmYFSK6Z0
まあ普通に楽しいけど新しい話題はないわな
37ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 00:45:45.45 ID:rvRLrLDR0
どうせ賢神は決まってるからじゃね?
38ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 00:46:58.49 ID:ftM/DVyT0
今日は味方に邪魔されてプラチナを逃すケースが多すぎた
あと下らないミスで6000点コースを3、4回は逃したな…
とりあえずは賢将ボーダーくらいには入ったと思うけど
39ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 00:49:45.10 ID:Anks06yq0
6000点てすごいなー
おれなんて4000超えもしんどいのに。

6000て、素点いくらくらいなの?
40ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 01:42:56.64 ID:ftM/DVyT0
今のところの最高点が6100ちょっとで、素点は確か4100くらい?だったかな
全然点が延びないセット引くと全答プラチナでも5400程度とか泣ける
41ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 01:50:53.24 ID:2jwrTbLA0
カレッツァにあんだけ露骨なことやられたら盛り上がりはしないわ
42ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 02:03:18.89 ID:ftM/DVyT0
また今回もわけの分からないサブカが幅を利かせてるし、ああいうのはどういうつもりで参加してるんだろうな
面白くもなんとも無い
43ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 02:12:05.06 ID:7cPk1syl0
大会に限ってでもいいから
指紋認証なりなんなり、サブカを取り締まる手をなんか考えてくれんもんかな
メダルゲーには普通にあるんだし
44ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 02:19:45.13 ID:dmYFSK6Z0
ワロタ
45ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 02:27:45.75 ID:WWpCPz5NO
なんでもかんでもカレッツァのせいにすればいいと思ってるな。
ここで煽ってるやつらが雑魚すぎるから遠慮して三回目やってねぇじゃねえか。
書き込む暇あったら問題覚えろや
46ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 02:43:15.08 ID:NMn2pI6bO
スタカンやめろ。
47ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 03:15:35.28 ID:JgIE4RU20
>>42
お前のカスみたいな下ネタコメントの方がよっぽど面白くないからさっさと死ね無職ずきん
48ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 03:16:26.38 ID:WnKZXx/20
サブカ使う奴は卑怯者。散々考えてやっぱりこの結論になるわ。なーにが色んなキャラ使いたいだよw負けるのが嫌なだけなくせに
49ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 03:52:15.98 ID:GX83A1szO
ろくに勝てない雑魚ほどサブカ叩きに必死。
誰だかわかってりゃサブカもメインも関係ない。
50ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 04:08:15.34 ID:sfkE+qfC0
一回だけ6000でたけど、こんなの10回も出すなんてとてもじゃないが信じられん
51ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 04:15:24.52 ID:rpW2S4XO0
>>48
複数枚回しの身だけど「負けるのが嫌なだけなくせに」ってのが良くわからん。
一枚しか使っていない人でも負けるのが嫌だって人は腐るほど居ると思うんだけど。
52ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 05:01:09.78 ID:WnKZXx/20
>>51
メインのカードで負けて正解率下げるの嫌だからサブカ使うんでしょ?色んなキャラで遊びたい人もいるんだろうけど、、、

53ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 05:19:33.66 ID:rpW2S4XO0
>>52
なるほど。そういう考え方もあるのか・・・。察せなくてスマンね。
ちなみに自分は正解率、と言うかそういったデータそのものは一切気にしてないタイプだわ。
だから他の人から状況聞かれても全く答えられんくらいに自分の事把握しとらんw
54ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 05:34:11.98 ID:WnKZXx/20
>>53
いやこっちこそ、あなたみたいに楽しんでる人も居るのに、サブカは卑怯者とか勝手に決めつけて申し訳ない。
俺はサブカ好きじゃないけど、それは俺の主観的な意見であって、使う使わないは個人の自由だもんな、、、
55ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 07:49:40.06 ID:l/7fDGO+O
来るとこまで来ちゃったんじゃねーの?
昔は正解率イッケタのグロ問をふっと正解する人を見ると「この人こんな事も知っててスゲー!」って思ったもんだけど、今は店対やサークルでいくらでも回収できる。「はいはい回収乙」としか思わないもんな。
単独正解スレが廃れてしまうのも当然。
56ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 10:21:20.18 ID:NoRkgZvA0
>>52-54の流れに感動した、こういう人たちがたくさんいたら晒しとか必要ないのに…

>>55
今はミノガーの方でもサークルなどで何らかの武器を鍛えてるというのを目にする、つまり全員が何らかの武器を鍛えてるから武器を作らないで楽しむっていう方法はないと言っても過言ではない。楽しみ方の選択肢が1つ減ったのは大きいかも
57ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 10:35:13.46 ID:2jwrTbLA0
サブカはたまに称号とれなかったら黙って
称号とれたら「実はわたしでした」みたいな報告するやつがいるからな
報告しなくてもスレで「〜〜ってだれだ?」「位置的に〜〜じゃないか?」でできあがり
58ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 10:41:04.27 ID:PiIAty8KO
武器作らないけど楽しんでるよ。
59ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 12:08:49.86 ID:YGwS00OW0
正解率低下とか称号とか関係なく、グラフ隠しのためにNoDataのサブカ使ってるが
味方のグラフ見て投げるものを考えたりしてる人もいると思うと少し申し訳なくなってきた
60ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 13:41:30.65 ID:IU6GmAtZ0
>>55
それは昔からそうだろ。今作は予習がクソだからサークルに変わったに過ぎない。
お前の中でそう思うようになったというだけの話。

単独正解スレって廃れたのか?
自慢と無知を見下す書き込みが大半のクソスレだったから、廃れたとしたらそれは良いことだ。
まだ界隈も捨てたもんじゃないな。
61ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 15:29:35.62 ID:9wxApl3yO
>>60
単独スレは偽ずきんが荒らしたために自然消滅
62ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 15:40:09.59 ID:Sr7Jnuos0
Nodataはどうせ左側投げるんだろうなという認識でしか見てない
63ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 17:43:44.24 ID:EqZBCpGU0
全国大会用のサブカ作って称号取るだけ取って、あとは次の全国大会まで封印だけは何がしたいのか本気で分からん。
64ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 17:49:27.16 ID:yWFhGYHU0
称号だからってトナメに出なきゃいけないわけでもないのに
65ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 18:00:54.49 ID:fwVsxwlHO
>>63
>>57>>59を合わせたような感じなんじゃね?

>>64
もちろんその通り、ただ「実力で取ってないから出れないwスタカン乙www」というようなは言われるが
言われても気にしないあるいはそれを見て嫉妬乙wwwとほくそ笑むのが目的とかなら出ない人もいるだろう
66ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 19:18:16.13 ID:E4FKU4cr0
>>59
グラフ隠しの時点で申し訳ないと思えよ…
67ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 19:26:49.44 ID:0bLvhjZA0
別にグラフ隠しや偽装なんて個人の自由だしそれも戦略だろ
それともグラフを隠しちゃいけないなんて勝手なルールでも作るつもりかい?
68ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 19:51:22.63 ID:PvlodXth0

自分勝手がいます
69ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 20:09:19.62 ID:1OHHZ3xx0
大相撲で言えば賢神は横綱、賢帝は大関みたいな感じだと思う。
平幕上位(ドラステ)や平幕下位(ドラフェニ)は強い強い横綱を倒そうと燃えているだろうし、十両以下にとっては憧れの存在。
そりゃあたまには横綱だって負けることもあるし、そうすると座布団が飛んでムカつくかもしれん。
でも、それが嫌で本場所に横綱が出ないんじゃ、やっぱ相撲全体が盛り上がらん。
地方巡業(サークル対戦)には出てますよ〜って言われてもなあ・・。

というのが、QMAはニコ動で観るだけの人の意見。
70ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 20:14:32.21 ID:WWpCPz5NO
トナメが本場所でサークルが地方巡業とかいう例えはお前個人の感覚だろ。
人によっては協力がメイン(本場所)かもしれないし、サークルがそうかもしれない。
結局は自分の価値観を上に押し付けてるだけ。
71ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 20:14:50.09 ID:Te0RiU1I0
全国飽きてしまって、トナメとサークルばかりに戻ってしまった
72ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 20:17:49.59 ID:WjvTgx+h0
別にルール違反じゃないね、でも戦略なんて御大層なこと言えるほどのもんでもないよw
73ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 20:51:40.13 ID:wJna14uR0
7の仕様にすれば全て解決
74ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 20:53:52.40 ID:OFBaO+wu0
全国大会期間中なのに、このスレ盛り上がってねーな
みんなもう飽きちゃったのかな?
まあランキングもまたいつものメンツだしな
75ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 22:51:33.09 ID:dmYFSK6Z0
というか本スレでやってるな
76ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 23:07:33.36 ID:akOgP9YsO
カレッツァとラケシスが居ない全国大会なんて・・
77ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 00:02:39.42 ID:FMMjw58D0
>>73

つじのぞみさんちぃーっす。
78ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 00:16:07.10 ID:QQsKPXra0
>>59
俺は他人のグラフなんて一切見ないし投げるものも理系一択
今回の大会で狙うべきは全答プラチナただ一つだし、悪いけれどチーム戦だと思ってないんだよね
完全に自分との戦いでしょ、称号狙ってる人の中にはそういう考えの人が少なからず居るんじゃないかな

もちろんチームを勝たせる努力を全くしないわけじゃないけどね、盾も使うし捨てゲもしない
前半で早々と転けた時・エース取れなかった時にこなす消化試合のダルさは異常
79ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 00:17:54.98 ID:PG52x/SDO
武器(笑)の開発においそがしい方は、自分だけの萌え問を
初見単独正解するあの脳汁出る感覚を知らないんだろうなー。
回収済みのイッケタ問を緑でいれた次の常識問単不してんじゃねーよ
別に全国の話じゃないのでスレチすまんね
80ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 00:23:01.80 ID:bVdb3fU90
自分「たち」が抜けてますよ、スタカンずきんさん
81ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 00:24:37.44 ID:QQsKPXra0
>>79
なんで武器を作っている人が初見で単独取れないみたいな言い方してんの?
神話好きな自分は正解率0%だった頃のアブラクサス初見で単独正解余裕でした

第一そのグロ問だってもしかしたら本人は初見だったのかもしれないだろ
苦労して覚えた問題で単独取った時の快感を知らないなんて可哀想だな
82ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 00:37:37.34 ID:KxLhLwAX0
>>70
プレイすらしてない俺に価値観押し付ける権利なんてないよ。
最近では協力やサークルが主流になってるんなら、そうなのかもな。動画が殆ど無いのが残念だが。
ただ、俺がちょろっとプレイしてたXの時代、「手強そうな人が〜」に毎回心奮わせてた。そんな時代はもう来ないのかな。
83ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 00:43:23.19 ID:dSQrASJ40
称号登場の特殊エフェクトは欲しいよな
84ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 01:00:27.69 ID:MGQCr3FP0
>>83
あれテンション上がったのになんで無くしちゃったんだろうな
やっぱ声優のギャラとか?
85ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 01:02:58.09 ID:QQsKPXra0
たった一言追加するだけでギャラとかそんなに変わるものなん?
特に理由とか無いんじゃないかなー
86ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 01:09:10.50 ID:eEXOBN/zO
4だとセリフ追加とか無くて「賢○参戦」とかじゃなかった?
今のトナメ紹介仕様じゃ難しいかもな
87ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 01:13:23.21 ID:xCiTRlGF0
天下一将棋会の称号エフェクト(登場時のあれ)使えばええやん
88ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 01:52:23.28 ID:Ncp0+zz+0
称号あっても十把一絡みたいな感じ
確かに強いけどどこか突き抜けてない
89ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 02:18:32.34 ID:4Ro6mhw30
上位が全国は個人プレーだと思うのはわかるが
3問目で剣→誤答でそのあとずっと捨てゲーされたのはさすがにどうかとおもった
トナメとかなら自由だが「一応」チーム戦だしなぁ
90ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 02:20:47.38 ID:6G/i5wys0
踏んで魔法石をかせぐんだ
91ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 06:56:42.71 ID:SBUOt54q0
>>81
多分回収茶臼を叩いている人は
「所詮回収したから得意なだけで、素の知識は俺よりたいした事ない」
と思い込んでるんだろうね。

俺は典型的茶臼(ジャンル最高92%、最低49%)だから言わせてもらうけど、
その分野が得意だから回収してるんだよ。
昔、素の知識でやってた時もほとんど負けなかったけど、
たまたまその分野のスペシャリストと対戦して
まったく歯が立たなかったのが回収し始めたきっかけ。
その分野が好きだからこそ、誰にも負けたくないんだよ。

それで得意分野だけ3000問回収回収して正解率を80→92%に上げた。
元々得意な上にこんだけ金と時間をつぎ込んだんだから、
素人の力自慢に負けるはずがない。
92ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 10:41:46.26 ID:l9bBqxCT0
向上心は学問だろうがスポーツだろうがゲームだろうがあって当然のものなのにね
回収叩いてる人は、テストの点数が悪かったり試合で負けた時も
「勉強してない」とか「練習してない」とか言っちゃうの?
93ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 11:18:41.26 ID:J/2Ifj+i0
回収論議は別スレでやってね
94ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 15:05:21.74 ID:l8/cbqS4O
向上心を持つべき勉強と娯楽であるゲームを並べるのは馬鹿げてる
向上心なくてもゲームは楽しめる

しかし娯楽であっても向上心を持つことは素晴らしいことだとは思う
このレスが回収を叩く意図ではなく>>92の発言がおかしいと言いたいだけであることを付け加えておく
95ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 15:44:05.06 ID:OlIUhF47O
いまさらだけどグルッポって誰?
96ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 16:00:26.93 ID:DWZJJaMj0
全国大会途中経過

前日50位以内のプレイヤーは今日の数字横にプラス値を記載

1位 かげ 60071Pt (+1260)
2位 ヤスミ 58816Pt (+0)
3位 GOピロミ 58116Pt (+719)
4位 カイ 57941Pt (+764)
5位 ぼーしぱん 57933Pt (+935)
-------------------------
6位 Aパラかめん 57095Pt (+0)
7位 ぐぬソン 57030Pt (+67)
8位 だめだめさん 56963Pt (+0)
9位 カマキリJO 55760Pt (+513)
10位 めいしゅ 55478Pt (+1616)
11位 シンシアリー 55321Pt (+684)
12位 ロキろぴょん 55267Pt (+521)
13位 どやエモン 55120Pt (+972)
14位 たけしたKこ 55044Pt (+0)
15位 かるみん 55035Pt (+18)
16位 ちびふみこ 55017Pt
17位 おきはらKは 54903Pt (+1002)
18位 ダヴィデ3T 54836Pt (+334)
19位 コボちゃん 54644Pt (+542)
20位 サチノヒメ 54600Pt (+0)
21位 あきみ 54346Pt (+75)
97ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 16:00:43.96 ID:DWZJJaMj0
22位 のむらしんぼ 54318Pt (+47)
23位 ほへほへ 54258Pt (+1222)
24位 ヒラサダゆい 54201Pt (+207)
25位 ほーてんげき 54189Pt (+647)
26位 ハッティー 54126Pt (+0)
27位 ルートゼロ 54060Pt (+784)
28位 ネギせんせい 54005Pt (+0)
29位 むらくもりん 53801Pt (+1013)
30位 ガーくん 53667Pt (+300)
31位 ラムーシ 53643Pt (+359)
32位 のののの 53566Pt (+793)
33位 スキマのひと 53560Pt (+714)
34位 しんほむら 53525Pt (+0)
35位 ゆうきはるな 53514Pt (+968)
36位 ラーフ 53485Pt (+0)
37位 おコン 53405Pt (+893)
38位 しぐれ 53392Pt
39位 レキ 53355Pt (+1009)
40位 GILDIA 53272Pt (+571)
98ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 16:01:02.86 ID:DWZJJaMj0
41位 ナナ 53222Pt (+566)
42位 すだちくん 53184Pt (+450)
43位 ウエスト 53161Pt (+0)
44位 KAFKA 53045Pt (+66)
45位 いるまたる 52917Pt (+0)
46位 ふうじん 52909Pt (+0)
47位 それってなに 52899Pt (+247)
48位 キズナ 52886Pt
49位 カトカラ 52873Pt
50位 ルディシャ 52840Pt (+282)
-------------------------
100位 50036Pt (+757)

1位が60000Ptを超えた一方で、100位も50000Ptを超える
99ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 16:01:16.93 ID:DWZJJaMj0
これは乙
100 ◆IgQe.tUQe6 :2011/08/23(火) 16:01:28.80 ID:DWZJJaMj0
175は小さめ
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
101ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 16:20:26.74 ID:OPwf59Os0
>>96
これ前回のだよな?
102ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 16:22:33.17 ID:R6xJ9LrL0
そいつに触るな
荒らしだ
103ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 17:32:57.38 ID:tlOSsiFTO
>>86
3の時みたいにすればいける
104ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 21:45:36.16 ID:dC/K2iAl0
全国で20クレくらいやったスコア÷10とYの魔力は大体一致する
ソースは俺
105ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 22:03:11.33 ID:xL2IV9g+0
>>104

俺の場合

20クレ消化時のスコア26000p÷10=2600
(現在は37000p)

Yの時の魔力=1400〜1700

全然当てはまらないYO
106ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 00:08:20.77 ID:I+jNqYpcO
成長したんだね、良かったね
これで満足?
107ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 00:42:04.66 ID:4H9A9c/j0
6では魔力6000越えがゴロゴロしていたのにそんなのが当てはまるわけないだろ
108ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 02:15:06.68 ID:vB3ds5R10
誰か今回の大会の途中経過張ってくれー
109第3回全国大会 2011.08.24 02:08頃 最終更新:2011/08/24(水) 02:41:03.08 ID:b8EPjAq30
いつもの人じゃないけど。面倒なのでgateの1ページ目だけ

1位 グルッポ 60688Pt
2位 すーぱそにこ 57701Pt
3位 めいしゅ 56814Pt
4位 かわってる 56716Pt
5位 あかずきん 56693Pt
6位 びあホール 56467Pt
7位 ぼーしぱん 56086Pt
8位 ランカーク 56059Pt
9位 Oつかれいな 56021Pt
10位 コボちゃん 55885Pt
11位 だめだめさん 55672Pt
12位 あどれっと 55420Pt
13位 のむらしんぼ 55386Pt
14位 ウィッチ 54855Pt
15位 シンシアリー 54533Pt
16位 ハッティー 54412Pt
17位 ほーてんげき 54410Pt
18位 カイ 54229Pt
19位 ちびふみこ 54057Pt
20位 フィン 53929Pt
21位 しずくさゆみ 53877Pt
22位 シェリア 53660Pt
23位 ふうじん 53590Pt
24位 ロキろぴょん 53380Pt
25位 ほへほへ 53015Pt
110ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 02:57:32.32 ID:Q96QvsDG0
カ○ッ○ァはさすがに今回はやってないの?
111ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 05:39:29.14 ID:1spIL8zXO
112ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 08:55:24.36 ID:W4urvyIdO
○レッツァさんはやってるよ
113ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 12:12:47.44 ID:Plohyss4O
>>110
今はコナミ大会荒らしに忙しいようで
114ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 21:11:12.70 ID:SyuceIQh0
ランカークさんとつなころっけさんって誰だろう・・・
強かったけどライスタ投げてきて珍しかったので
115ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 22:05:23.66 ID:59JtNkmLO
>>114
毛虫軍団のメンバーだよ。
魔神戦なんかスタカン三昧でクソ萎えした。
116ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 22:10:46.83 ID:atHe2GbZ0
新潟の恥ツートップが頑張っているな
117ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 22:17:50.81 ID:sLESL8b20
ランカークはゲルゲ。
118ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 00:21:11.45 ID:ovUfDKRk0
>>116
新潟ランカーのニート・フリーター率は異常w
他の称号圏内のふうじん、ELLE13もそうでしょ。
119ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 00:51:14.57 ID:tbUnCx2CO
俺このゲームやった事ないけどどのゲームでも上位の連中なんて
ニートかそれに毛が生えた程度だと思う
120ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 00:52:51.62 ID:4B3kFed00
グルッポはカレッツァじゃないのな。
121ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 00:56:17.17 ID:+tYzdWYS0
イタリア人?
122ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 01:00:29.81 ID:YNaKQyTxO
そうなのか?

あんな点数叩きだせるのは、他にはれお様くらいか?
123ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 01:02:52.30 ID:++RlsHhrO
鯉ヘルペス
124ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 03:10:33.66 ID:j5wlnniI0
つなころっけさんは協力で一緒になった事があるよ。
よろしく、って打ったらよろしくって返って来たからいい人だよ。多分。
125ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 03:17:43.90 ID:PxYjkFpT0
超能力者あらわる
126ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 13:16:08.74 ID:izmmpbRO0
>>116
ずきんはともかくめいしゅは別に恥じゃないだろw
127ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 14:15:51.48 ID:Ix73mcdf0
グルッポって誰
128ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 14:38:31.42 ID:6JhpMM+MO
ほむら
129ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 14:47:02.95 ID:MeLzY1rP0
てるお
130ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 15:18:02.43 ID:sCKiI1QGO
もちゃ
131ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 17:10:28.38 ID:EUzPVQAvO
>>107
QMA6動画で魔力0とか魔力1000をやっと超える程度の
プレイヤーが魔力5000超のプレイヤーと互角に闘ってる
のを見た気がするんだが俺の気のせいか?
132ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 19:03:04.68 ID:+UcA3ZRE0
その動画1つだけで全部理解したつもりになってるのか?
前者が魔力5000級のプレイヤーのサブカだったのかもしれない
後者が普段は4000程度なのにたまたま調子が良くて5000超えだったのかもしれない
魔力なんて飾りです
133ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 22:36:22.93 ID:vonw/CHLO
今回は問題の相性がいい。
134ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 22:45:19.07 ID:Feeg521LO
>>132
飾りじゃないのよ魔力は
135ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 22:53:59.03 ID:YNaKQyTxO
ほっほー
136ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 23:17:45.36 ID:PqL9ocyC0
まだアニゲとか出してるやついるのかよ

キモッ・・・
137ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 23:42:43.51 ID:0STBWEA60
帰るで御堂筋くん
138ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 00:28:22.01 ID:frY4ro5t0
いいか
剣を使うな
区間賞は全部エースに捧げるつもりでやれ
どうせ役に立たないんだからせめて邪魔だけはするな
チームが勝つことより遥かに重要なんだよ
139ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 01:35:02.60 ID:frY4ro5t0
いいか
剣を使うな
区間賞は全部エースに捧げるつもりでやれ
どうせ役に立たないんだからせめて邪魔だけはするな
チームが勝つことより遥かに重要なんだよ
140ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 06:30:28.89 ID:jKSoMd490
禿
141ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 07:33:54.28 ID:3ELaghtJ0
松本龍がいるな
142ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 09:48:42.45 ID:inavfy9AO
味方エースのプラチナ阻止楽しー
143ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 10:22:32.00 ID:cvrybozmO
邪魔するなら相手エースにしとけよ雑魚
144ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 11:15:15.12 ID:inavfy9AO
>>143
本当に強い奴は俺程度の雑魚に邪魔されようがプラチナ取るぞ
なぁ雑魚?
145ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 12:11:40.90 ID:rgg5DzEG0
うわぁ ホントに差し込んでくれる人っているんだね…
いかにも理系な方、っつーか6時代にマチして理系強かった方が「サポート」って俺の得意投げてくれた
なのに2位ですまん(´・ω・`)おかげさまで自己2位の素点が出せました。
146ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 12:40:27.55 ID:JUp/7LWaO
エース取り損ねたときの楽しみなんて他人のプラチナ妨害することくらいしか無いよな
147ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 13:25:46.15 ID:auVidYCa0
人の不幸は蜜の味
人の幸せは自分の不幸

こう感じる人って世の中沢山いるからねぇ
148ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 13:31:25.53 ID:fXlm3Tmu0
なるべく仲間の正解率が低くないジャンル選ぶようにはしてる
149ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 13:51:14.22 ID:inavfy9AO
>>146
おまえさんとはうまい酒が飲めそうだ
150ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 14:02:08.48 ID:OhPEpavF0
>>145
結構味方エースに差し込むよ?
自分がだめなら味方にプラチナとらせたいやん
でもこの間味方エース(白金)に俺が一番苦手の芸能差し込んだら
先鋒がそのエースだったOTL
偽装でもないしそのエース自身も芸能投げてたから得意だったんだろうけど
まあそんなこともあるやなー
敵エースのは阻止しにいきますよ
151ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 15:05:16.44 ID:rgg5DzEG0
>>150
まじですか。
自分は武器(笑)が1ジャンルのみで、それを投げなきゃ勝率0なんで
グラフとか一切見ずにそれ投げます。
152ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 15:14:12.22 ID:BMQzcMrhO
>>150
俺のような気がする
153ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 15:57:04.06 ID:e1fOBQ+80
あ、相手右辺壊滅してるじゃん。投げれば勝てるか→アニゲ×5
しかも競り負けて完全敗北
30点以下の減点なら仕方ないけど、150はさすがに発狂する
154ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 16:39:36.88 ID:JUp/7LWaO
1問目で盾使うな間抜け
155ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 18:09:30.25 ID:rq2m19rkQ
自分はエースを援護するとき検定欄を結構参考にする
Sになってるジャンルは得意とみなす
Sがたくさんの人は大抵拾ってくれる
サブかは全く判断つかないから知らん
156ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 18:17:51.55 ID:cvrybozmO
>>144
世の中確実なことなんてないんだよ
高確率でとれようが、確率が下がるなら邪魔だろうが能無し
というか、何を投げたかが重要なんであって、お前のような雑魚の実力とかはプラチナに関係ねえんだよ
まさかお前ごときが踏んで阻止出来るとでも?
例え全部苦手ジャンルから出てもお前には踏まれなさそうだわw
157ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 18:23:14.10 ID:e1fOBQ+80
何この子キモい・・・
158ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 19:17:23.53 ID:TbvxuAOVO
結局グルッポって誰?
ウェア川崎みたいだけど。
159ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 19:33:25.69 ID:iejlc33V0
覚えておくんだ…、ヤー公……。
3人で囲めば圧勝できるだと…。
バカじゃねえのか……?
そういうこざかしいことと無関係のところに・・・・・・、
強者は存在する---!
160ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 19:33:38.90 ID:iejlc33V0
ごめん誤爆
161ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 20:24:14.77 ID:x6TCY5Eu0
誤爆に見えん、、、
162ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 20:34:38.02 ID:inavfy9AO
>>156
雑魚らしい言い訳乙
163ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 20:43:30.01 ID:fLNHT3Ff0
エースになるとろくなことが無い
>>156みたいなこと言いたくないけどエースになって味方二人に一番苦手なスポ投げられた…
そしてその二人が竹原の階級でフライとかライトとか打たれたときはさすがに「おいおい…」ってなった

まあ、俺もどんな状況でもアニゲしか投げないから人の事は言えないんだけどね…
164ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 20:57:20.41 ID:TbvxuAOVO
んなことよりグルッポ、グルッポ。
165ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 22:07:03.64 ID:JUp/7LWaO
>>163
同チームを味方だと思ってるのが間違い
全員敵だよ

そこんとこ理解してない馬鹿はこうやって馬鹿げた愚痴をいい続けることになる
166ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 23:30:24.91 ID:kMPa2UAH0
バイアコアじゃねーの?
167ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 23:38:18.45 ID:p8sqK6Oe0
>>150
そのエースが文系グラフ5だったら自分かも
相手チームに文系で有名な人がいたので芸能投げました
結果は、、、正直すまんかった
168ゲームセンター名無し:2011/08/26(金) 23:38:50.91 ID:2+g8YoeVP
>>165
それにつきるよな
エース取れなかったからってなぜわざわざ総合一位譲る必要があるんだか
協力でないんだし潰されたんならその程度だろ
169ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 00:02:04.22 ID:B5YfQx8K0
横綱相撲気分でいるだろう5万越えのエースをを踏んで総合1位取れた時の爽快感は格別だよな
170ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 00:12:14.96 ID:4KQTaZaO0
>>166
お前面白いな
171ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 00:18:44.26 ID:V4ybX8NT0
ポッポッポ
172ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 00:18:57.88 ID:V4ybX8NT0
グルッポッポ
173ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 00:19:13.30 ID:V4ybX8NT0
豆が欲しいか
174ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 00:19:27.92 ID:V4ybX8NT0
いや、豆なんかより
175ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 00:19:36.14 ID:BmOb/ItC0
176 ◆IgQe.tUQe6 :2011/08/27(土) 00:19:39.08 ID:V4ybX8NT0
175は小さめ
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
177ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 00:27:11.22 ID:TJ+g6k7E0
(*≧m≦*)プププ
178ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 00:31:06.01 ID:Tq0Ek4r00
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
179ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 00:38:10.97 ID:d5JeIbuDO
>>156
ワロタ
自分の雑魚っぷりを棚にあげて同チーム批判とかアホすぎるw
全国大会なんてチーム戦の名を借りた個人戦だろ
180ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 00:39:49.52 ID:d6MOnYlDO
>>176
ねえ、今どんな気持ち?ねえどんな気持ち?
181ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 00:44:31.33 ID:HtWiMyOg0
175がgjすぎる
それにくらべて名古屋の恥の落ちぶれっぷりがハンパない
182 ◆IgQe.tUQe6 :2011/08/27(土) 00:44:45.06 ID:V4ybX8NT0
まあ、175が小さめだったら176も7小さめだから。
そんなことより、今回の全国大会盛り上がってる?
183 ◆IgQe.tUQe6 :2011/08/27(土) 00:48:10.11 ID:V4ybX8NT0
どんな気持ちかって?とにかく話題を逸らしたい
184ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 00:50:02.74 ID:a3xfl5oa0
これは恥ずかしいwwwwwww
185 ◆IgQe.tUQe6 :2011/08/27(土) 00:54:25.66 ID:V4ybX8NT0
これでチャラにしてくれぬだろうか↓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1302400356/700
186ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 00:57:45.12 ID:d5F+asrC0
187ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 01:08:03.95 ID:WDcLle9EO
>>176
グルッポッポ ポポポポ ポッポー
188ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 01:08:07.47 ID:VYVaQADG0
>>164
60000超えられる人ってそうそういないと思うから
やっぱりカ○○○ァじゃないの?
189 ◆IgQe.tUQe6 :2011/08/27(土) 01:20:14.45 ID:V4ybX8NT0
>>186-187
もう嫌だ〜・・・。本気で人間不信になるぜ?変な汗が止まらぬ
190ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 01:26:06.60 ID:Ba/rD9tK0
はっずかしいなーおい 笑
191ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 01:28:10.05 ID:dLMKnFLWI
192 ◆IgQe.tUQe6 :2011/08/27(土) 01:28:22.14 ID:V4ybX8NT0
だから認めてるって言ってるでしょうが。一生引きずっておK?
193ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 01:36:40.54 ID:+BkD4i//O
>>188
ツイート見る限りでは違うっぽいけど>グルッポ
194 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/27(土) 01:44:29.16 ID:V4ybX8NT0
今度は譲ってくれよ
195 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/27(土) 01:46:37.34 ID:V4ybX8NT0
レベル2だって〜
196 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/27(土) 01:47:42.30 ID:V4ybX8NT0
これって低いの?
197 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/27(土) 01:48:46.56 ID:V4ybX8NT0
高くはないのは分かる
198 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/27(土) 01:49:51.42 ID:V4ybX8NT0
どうせ無理だろうなぁ〜
199ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 01:50:01.12 ID:3fgZ8fKi0
>眠い
200ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 01:52:05.58 ID:psgl5wkOP
うむ
201ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 01:52:35.24 ID:WDcLle9EO
202ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 01:55:50.29 ID:d6MOnYlDO
またかよ、だらしねえなw
203 ◆IgQe.tUQe6 :2011/08/27(土) 02:05:48.22 ID:V4ybX8NT0
何だかスランプに陥った感じ。例の5連投errorだよ、今回は。
ゴミ未満スレで忍法帖を作ればそんなこと無くなると言われたからそうしたんだが。
いかん!どうも、2chの細かい仕組みとやらがいまいち分からない。
204ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 02:12:20.91 ID:z4K9eAnz0
チーム分け3位だったから相手のエース・こちらのエース両方がグラフ1のアニゲを投げておいた
そのアニゲでしっかり二人共転んでくれて計画通り。しっかり区間3つ・総合1位もかっさらっておいた

エースじゃないときは全力で他5人の邪魔をするのが当たり前
そういう意味では俺も邪魔される側になって文句は言えないな。
205ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 02:34:23.09 ID:6dwxfxXhO
これって点数貰えるの時間のぞいてどういう基準なんだ?
最初の方は低くて後半高いの?
206ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 02:42:25.40 ID:+BkD4i//O
>>204
良く当たる人なら差しこんどけば、逆の立場になった時差しこんで貰えるかも知れないよ。

それにしてもアニゲ使いが羨ましい。
207ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 03:03:10.86 ID:CYlK76ccO
どなたか、更新停止直前のランキング、持ってる人いませんか?
208ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 05:15:01.88 ID:6d3kPtc/0
そういえばランキングの人って死んだの?
209ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 05:15:59.05 ID:CxXAeNhx0
そら相手のエースや自軍のエースがスポーツ1なら当然スポーツ投げるわ
もしスポーツ5の連中が多ければ、こちらもスポーツ使いとしての意地もあるから当然スポーツ投げる
要は使い分けだよ
210ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 10:54:19.13 ID:Z/TmehV90
相手の得意人数がこちらと同等かそれ以下の武器を投げるのが理想だと思うんだが。
それでこっちのエースが落ちようが気にしない。敵に塩しか送らないような感じなら別の武器選択。
とにかく、勝ちにつながらない邪魔をしようとは思わないな
211ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 11:31:23.72 ID:2SKHiqDy0
明らかにエースが理系のCNだったから差し込んだらチームのもう一人も差し込んでて笑ったわ
差し込んで欲しかったら分かりやすいCNにしてエース取ればいいんじゃない
212ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 11:31:48.49 ID:+BkD4i//O
ある程度以上の人はエースになれなかった時点で負けなんだから、そこから何を出すかは性格次第。
俺は自軍のエースの得意を投げて、自分で最終一位狙うけど。
213ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 11:45:12.00 ID:dBreIJ7y0
階級とか見て見方で一番強そうな人に合わせてるわ
214ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 12:00:47.83 ID:Z/TmehV90
エース取れなかったら妨害して、ミスしたら捨てゲとかマジ勘弁
215ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 12:29:34.46 ID:V4ybX8NT0
獲得魔法石数=ボーナス魔法石数ってよくあること?
216ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 13:01:48.30 ID:V4ybX8NT0
というか、あってはいけないこと?
217ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 13:31:00.44 ID:V4ybX8NT0
要は俺が雑魚ってことなんでしょ、どうせ。はいはい・・・
218ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 13:32:10.98 ID:a3xfl5oa0
219ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 13:35:47.04 ID:V4ybX8NT0
220ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 13:35:59.10 ID:V4ybX8NT0
221ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 13:36:11.67 ID:V4ybX8NT0
222 ◆IgQe.tUQe6 :2011/08/27(土) 13:36:23.55 ID:V4ybX8NT0
175は小さめ
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
223ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 13:50:18.85 ID:d6MOnYlDO
まじで寒いなお前
224ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 14:33:10.89 ID:V4ybX8NT0
>>222
おめ
225 ◆IgQe.tUQe6 :2011/08/27(土) 14:48:27.65 ID:V4ybX8NT0
>>224
ありがとう。何て言うか久々に取れて達成感があるって感じ。
226ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 14:49:08.75 ID:V4ybX8NT0
>>225
しかも今回はバシッと1発で決めましたしね。
227 ◆IgQe.tUQe6 :2011/08/27(土) 14:50:43.44 ID:V4ybX8NT0
>>226
ああ、全くだ。今回のキリ番げとは賢将モンだね!
228 ◆IgQe.tUQe6 :2011/08/27(土) 14:52:50.79 ID:V4ybX8NT0
ID?そんなもん、知りませ〜ん。しかし、これで気兼ねなく出かけられる。
ついでに>>223。この時期に寒いって大丈夫?夏風邪なのでは?
229ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 15:19:46.90 ID:2riIFHAnO
今大会テリーの息切れっぷりが年老いた馬が大逃げをしようとして息切れしてしまった感がありありで泣ける。
立て!立つんだテリーw
230ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 15:55:49.35 ID:HtWiMyOg0
>>224-228
>>224-228
>>224-228
>>224-228
こ れ は ひ ど い
231ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 18:05:28.47 ID:Qtf/bos50
さすがに頭の病気を疑う
232ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 18:20:09.96 ID:khXHsxED0
生きてて恥ずかしくないのかね
233ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 19:17:57.94 ID:Ov+UjYon0
そういや昔、キリ番取れなくてバスジャックに及んだ奴がいたなあ
234 ◆IgQe.tUQe6 :2011/08/27(土) 19:33:12.50 ID:V4ybX8NT0
>>231
俺は禿げてなんかいねーよ。それよりも>>223の寒気の方を心配しろ。
本当に病気だったらどうする?
235ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 19:35:41.95 ID:w1tW6DwIO
>>234
よう禿!
236 ◆IgQe.tUQe6 :2011/08/27(土) 19:41:41.97 ID:V4ybX8NT0
>>235
おい!>>96-98で大会途中経過を貼ってやった恩を忘れたのか?
237ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 19:45:04.49 ID:BmOb/ItC0
もうやめて!とっくに>>176の毛髪はゼロよ!
238 ◆IgQe.tUQe6 :2011/08/27(土) 19:49:04.51 ID:V4ybX8NT0
>>237

       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./  お断りします
  __,,/,,   i       お断りします
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)
239ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 20:10:13.86 ID:w1tW6DwIO
>>236>>238
よう禿!
240 ◆IgQe.tUQe6 :2011/08/27(土) 20:15:12.83 ID:V4ybX8NT0
241ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 20:32:53.42 ID:w1tW6DwIO
>>240
よう恥の上塗り!
242ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 23:16:47.80 ID:HzMCDUuUO
マジレスすると、
グルッポ=えいかむ
243ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 01:12:20.57 ID:+ZX0qV1Q0
俺なら自分がエースを取れなかったら自軍エースの得意を投げる。
出来れば完全勝利、悪くても勝利はして魔法石をたくさん獲りたいので、
ちゃんと中堅戦で勝ってもらわないと困るからな。
244ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 03:41:03.91 ID:JVZvsANZ0
>>206
「差し込んでもらえるかもしれない」?
そんな甘っちょろい机上の空論は止せ
大会で信じられるのは自分だけ 自分だけだ
どこかの誰かも言ってたぞ
245ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 07:42:40.30 ID:miKyPk5V0
基本的には敵の得意を潰すようにジャンルを投げるが
自分のスコア伸ばすには味方も利用しないとならんからな
246ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 07:57:39.26 ID:HF5553oc0
自分の一番得意なジャンルを投げる、結局これ以外ないだろ
グロ問を単独取れたら自分のスコアも上がるし結果的にチームが勝つ確率も上がる
247ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 08:00:35.37 ID:OZ101eujP
極端に相手の得意が偏っている上に自分の得意とかぶっていて、
しかも3人がそれなりの強さならともかく、そうでもないなら
自分が点稼ぐために自分の得意を出すと思うが、
自分のエースのサポートをするって発想が本当わからん
248ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 08:38:15.79 ID:1GVZ0ExPO
自分が強いならそれでいいが、それでないならエースに頼った方が石的に得じゃない?
本人も苦手なのに味方エースの苦手で、敵がエースを中心に全体的に得意なのを投げるなら完全に嫌がらせだろ。
たまにそういうのいるよ?しまいに捨てゲーしてる。
249ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 10:22:35.08 ID:tEP3wHunO
>>244
称号狙いに限った話だが、
自分がエース取れなかった時点で完全に消化試合なんだし、
無駄に敵を作る必要は無いんだよ。

称号狙うレベルなら、名もある程度知れてる場合も多いしね。
250 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/28(日) 10:58:08.49 ID:AZqUkwM00
キチガイが来る前に阻止。死ねよマジで
251ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 11:10:50.88 ID:r5xsCN/z0
たまには得意じゃないものを投げてもいいじゃない
あまりに茶臼化を進行させても自分のためにならない
252ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 11:39:59.19 ID:u9ntGKem0
>>250
キチガイはぞろ目-10からやってくる
気分次第なので対策困難
253ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 11:40:59.40 ID:1GVZ0ExPO
>>249
完全に同意。
エース逃した時点で時間の無駄に等しいくらいし、極端な話、0点でも良いくらいだからどうせなら恩を売って良い顔しといた方が意味があるな。
相手が恩に感じるかは別だが、わざわざ嫌がらせして恨みを買うより良い。
恩を売って恩返しされる確率は低いが、恨みを買って復讐される確率なら高いだろうからなw
254ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 11:58:45.95 ID:icax9ubg0


というか皆、自分がAceの時に「○○に苦手ジャンル投げられた!」とかいちいち覚えてるの?
255ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 12:05:37.03 ID:1GVZ0ExPO
称号狙いの話だろ?
それくらいのレベルの人に限るなら覚えられるだろ。
俺は普通に差し込みしてくれた人と、嫌がらせしてきた人は大体覚えてる。
それがおかしいと思うなら、悪いけどベースの記憶力が違うんだと思う。
256ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 12:25:01.69 ID:EkqqV/e00
サブカ称号は応援する気にならんな。
覇王がいたら自分がACEで無い限り、敵味方関係無く理系投げてる。
257ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 12:30:48.55 ID:icax9ubg0
いや、というか他のキャラ名とかそもそも見ないってこと
マッチした時もクマフィーとグラフと大会ポイントしかチェックしないし

そもそも、
この人は得意ジャンル投げてくれたから名前覚えておいて恩返ししよう、とか
この人に苦手ジャンル投げられたから名前覚えておいて復讐しよう、とか
そういう発想が全くなかった

自分が(キャラの)デフォ名でやってるからってのもあるのかな?
258ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 12:33:53.57 ID:zgLYGqUB0
目立つ人は覚えてるな。
苦手な色の人にサポートしてもらったりした時とか。
259ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 12:37:54.54 ID:1GVZ0ExPO
>>257
プレイスタイルの違いか。
デフォネームでやってるならそもそもあんまガチじゃないだろ自分。
温度差有りすぎで語るだけ無駄かと。
ニコ動とか見てると、廃人層は俺のように、忙しく表示切り替えてデータ見てる人多そうだと思ってたよ。
260ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 12:38:50.83 ID:icax9ubg0
そういや2戦連続で敵Aceになってフルボッコにされた人は名前覚えちゃったわ
261ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 12:41:27.39 ID:icax9ubg0
>>259
確かにノート持ち込んで全問題回収するって程ガチではないかもなー
気になる問題だけは携帯にメモって家で復讐とはするけど

デフォ名なのはまた違う理由だけど(し、下ネタ系で強制デフォにされたわけじゃないんだからねっ)
262ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 13:42:42.08 ID:E+V/nAHuO
前は差し込んでいたけど今は適当だな。自分の苦手出されても
相手のエースとサークル仲間か知り合いなのかなと思うだけだし。
263ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 13:45:29.92 ID:7ikCIQwR0
誰がどのジャンルを投げたとかどーでもいいことだろ
そんなことに執着してる奴は正直キモイだけだな
264ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 13:53:56.37 ID:D/bDzNPhO
>>250
100、111、175、200、222、300、333、400、444、500、555、600、666、700、777、800、888、900、999、1000だよ
265ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 14:32:28.00 ID:0lfGVBFx0
176は?
266ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 16:14:06.98 ID:6WU+bwca0
同じサークルの人がいたらそのジャンルで勝負するか逃げるか迷うわ
267ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 21:38:07.04 ID:+AHEV3Vp0
紅玉なんだからスポーツ投げろよコノヤロー
268ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 21:57:00.23 ID:T3lKXrUz0
スポ苦手なのを偽装するために紅玉になったら、
味方からスポーツが飛んで来たでござる
269ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 22:03:43.92 ID:4HVMOYvi0
つっても宝石になるまでスポ投げ続けたんなら
それなりに出来るようになるんじゃないの
270ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 22:10:30.66 ID:icax9ubg0
今日試しにAceの得意ジャンル投げたけどやっぱキッチリ拾ってくれるのは白金以上だね
宝石天賢者あたりだと何投げても揺るぎねぇ
271ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 22:18:54.44 ID:tEP3wHunO
>>270
その程度しかやってないと言う事ね。
272ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 22:21:33.21 ID:OWMAJ+k70
>>268
俺はグラフよりも宝石の色を優先するよ。
273ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 00:01:58.61 ID:tbM5an5i0
最終日の23時台ともなると、強豪と当たる率が上がるな
最初の2クレでれお、キズナと当たったわ

正解率93のDJ OZMAを落とすれおに失笑したけどw
274ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 00:18:01.55 ID:PocUFW+m0
そういうこと書くから糞J-POPって言われるんだよ
275ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 00:23:55.88 ID:0WHssn1Z0
意味がわかりません
276ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 00:33:47.32 ID:WdH2aXuM0
全然知らない人がACEとった時とかはその人の得意なもの投げることとかたまにあるけど
知り合いだったら絶対その人の苦手なもの投げるようにしてるわ
277ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 00:36:31.91 ID:n0xAxvzm0
>>274
今、音楽界は韓流ブームですから。
韓流に対抗出来るのはAKB48とジャニーズだけ。
278ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 00:37:26.15 ID:VCNFSWSx0
45000〜50000がドラフェニレベルかな
ある程度やり込んでいること前提で
279ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 00:46:07.23 ID:4YssJXv/0
フェニステの俺は30000だな

今日は全問正解を2度逃した
アイドリングのメンバーなんかしらねーよ
280ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 00:51:54.63 ID:lKEsLpURP
正解率76のドラステだけど、4000すら滅多に出ない
281ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 01:02:12.35 ID:0WHssn1Z0
フェニステなら4万前後くらい出ないかな、俺42000だし・・
まあそれなりに回してるのもあるんだろうけど
きっちり10回勝負なら3万いかないかもしれんw
282ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 01:14:16.37 ID:hov7I2bd0
45000〜50000でドラフェニとかねーわw
50000近くまで伸ばせる力を持ってたら滅多にフェニ落ちしないはず。
283ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 01:35:41.31 ID:n0xAxvzm0
45000以上:ドラステ
40000〜45000:ドラフェニ
35000〜40000:フェニドラ
ってところだな。
284ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 01:52:44.38 ID:VCNFSWSx0
ミノフェニ部に所属してる人が大体40000くらいだったかな
285ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 02:57:29.10 ID:u/0QJQtXO
>>273
れおはピンだとそんなもんでしょ
286ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 04:16:34.01 ID:5ZDgeZsL0
があああああああ最後の最後で奇跡を逃したあああああ
昨日の20時頃に出た点、5600ちょいなんだけど

これ全答してないんだ(プラチナは有り)
2問外してこの点数、片方が難しめのマルチで片方が正解率20%くらいのキューブ
仮にこの2つを拾って全答したとしよう、外した2問はかなり低く見積もってまあ1問100点だったとする
すると全答ボーナス500も加わって5600+700
つまり6300点ないし6400点台という異常な点数が出せたかもしれないんだ……

ちなみに素点は4100点くらいだった 報告されてる中で一番高い点数ってどれくらいなのかな

>>273 >>285
こんな馬鹿久々に見たわ
287ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 06:30:11.73 ID:bVL1e6CX0
れお乙
288ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 07:41:35.51 ID:4q/LwFZi0
回収したグロ問はしっかり取るのに、常識問を落とすのはどうかと思うの。
289ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 07:56:20.19 ID:2YFsn0pg0
常識問落とすことだってあるさ 人間だもの
290ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 08:16:55.71 ID:YAH6ah/yO
>>288
実際はそう言ってる人達の方が常識問題落としてる。

強い人が落とすと目立つだけ。押し間違いだったり深読みしすぎたりもあると思うし。
291ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 08:28:43.62 ID:7KbOYOo3O
グロいのも常識も落とすのが単なる無知
グロいのとるが常識落としまくるのが回収した無知
グロいの落とすが常識はとってくるのが普通の人
グロいのも常識もとるのが回収した普通の人
292ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 09:00:21.81 ID:4YssJXv/0
ゲージ青で剣使ってタイポしてる人見ると泣ける
293ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 09:11:36.24 ID:M0Yi8wfE0
フェニはほぼ3クレ抜けしてドラで10クレ程度粘るドラフェニスパだけど40000ちょっと
石臼だから点がいまいち伸びないんだよなぁ
プラチナ取っても3500前後ってのが多かった
294ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 09:15:48.74 ID:PocUFW+m0
>>288
だからDJ OZMAなんて常識問でも何でもないって。糞J-POPなんかガキのときしか聞いてない奴の方が多い。
295ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 09:21:48.55 ID:w3t2k3ma0
一番あるのが「゛」が「ゃ」になる田居歩だな。
あざいなかゃまさは自分でやって力が抜けた・・・
296ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 09:26:37.19 ID:GtYw6msB0
大会で負けたら「糞J-POPなんかガキのときしか聞いてない」って言い訳するんですねわかります^^
297ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 09:29:48.21 ID:hTHsHhkD0
世間の常識≠正解率が高い問題
298ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 10:09:20.87 ID:atbUoLsK0

299ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 10:09:50.43 ID:atbUoLsK0

300ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 10:10:24.80 ID:atbUoLsK0

301ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 10:10:39.02 ID:2803qkh10
左辺で常識がどうだの語るの不毛だからやめとけよ
302ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 10:50:01.15 ID:Q4NdxWTq0
てか、正解率が極端に高いのは検定の影響なのにそれすらわからずに
数字をそのまま信じるような奴こそ失笑だろう。
芸能できる奴ならむしろ数字がおかしいと気付く。
303ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 12:30:12.12 ID:HkW/UeyU0
文字パネルでドヤ顔しながら剣使って、

火 星 物 説 ってタイポした時はワロタwwwwwwwww
304ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 12:46:11.34 ID:PA9SvvU0O
>>295
いなばこうしゃ

答えを見てさらに愕然。
せめてタイポじゃなくて空振りならよかったのにorz
305ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 12:47:30.16 ID:0xrU2e9q0
>>302
一番極端なのは馬問
20年前の牡馬クラシックの勝ち馬とレースの栓結びが89%とかありえねーし
306ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 15:41:30.92 ID:0gwc9FJh0
ラノベ検定も相当ひどい。
307ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 16:05:57.16 ID:Va2asDEr0
馬、クラシック、トレイン
あたりが3強
308ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 17:46:55.27 ID:ha5sbRLE0
馬問って正解率低い割に点数伸びないよな
309ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 19:31:26.59 ID:WdH2aXuM0
剣を使うタイミングを見誤って余らすことが多くてラスト付近で出る理系の
この水の分子モデルで水素はどれ?レベルの問題で使ってしまうことが多いわ
310ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 20:11:21.75 ID:PS5/U9p10
>>309
俺の基準だと、3問目がタイプかJTなら迷わず行く

プラチナも大事だけど剣無しで1つ取れなきゃいけないわけで、ある程度はメンツの引きによるし
上手く取れたならプラチナ狙いで配点低い形式でも使うけど…って感じ
温存したいこともあるけど4セット目くらいには1つ消化しておくと後でゴミ引いたときにショック薄め
311ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 21:02:33.71 ID:gCOI4ja3O
>283
45000でドラステはない
312ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 23:42:56.39 ID:91xzh4Yj0
区間賞総取りは達成感あるんだけど若干心が痛むよな
当たったライトの人で嫌気がさしてなければいいんだが
313ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 00:16:10.69 ID:s7Ck+UxM0
>>309
ラストで剣余らせて2本使ってくる人が多いから、プラチナ獲るには5セット目までに区間賞3つ取る必要があるんだよね。
自分も剣2本余らせてるなら話は別だけど。
314ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 00:39:59.71 ID:5/IL4/Lu0
>>312
マッチング事故で区間賞全部自軍+トリプルスコア以上で完全勝利の方が気まずい
一人だけ突出してる場合でも下はいい勝負になってたりする
315232:2011/08/30(火) 00:48:20.59 ID:L7fbrg8y0
>>314
逆に、区間賞全部敵軍&大将である自分が敵先鋒のスコアの半分にも満たない惨敗を食らったことがある
あのときは穴があったら入りたかった
316ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 00:50:50.45 ID:L7fbrg8y0
ごめんなさい、名前欄は別スレのが残っていただけです
失礼しました>>232さんとは無関係です
317ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 01:34:01.34 ID:pS+k/FCD0
>>311
おそらく45000じゃドラステには足りないと言いたいんだろうけど、
アニゲと理系があまり得意じゃない45000なら十分ドラステレベルだと思う。
逆にその二つが得意ならフェニドラでもすぐに45000は行く。
318ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 01:39:01.67 ID:pS+k/FCD0
ただやっぱ50000は別格だね。
40000台なら得意とやりこみ具合で総合力の強弱はどうにでも入れ替わるが、
50000以上はある一定の強さがないと無理。
319ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 01:56:05.96 ID:8xVVKkPU0
今回(QMA8)に限って言えば、8になった時点で一端正解率リセットがあったから
競馬とかはかなり適正な正解率になってる。

一番数字の異常さが目立つのはやはりラノベだな、正解率70台%の文字パネルをドラで拾えたのが2、3/16人とか
↓この問題の正解率が78%もあるわけがない

次の小説と、挿絵を描いたイラストレーターの正しい組み合わせを選びなさい
ゼロの使い魔−兎塚エイジ
ソードアート・オンライン−abec
とある魔術の禁書目録−灰村キヨタカ
バッカーノ!−エナミカツミ
化物語−VOFAN
神様のメモ帳−岸田メル
狼と香辛料−文倉十
320ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 02:00:35.60 ID:u44Ltv5S0
割とメジャーな気もするけどさすが検定問だな
321ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 02:03:04.36 ID:23KaUr+D0
ソード何ちゃら以外はアニメ化済みだしな
322ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 02:07:07.87 ID:8xVVKkPU0
アニメは観ても原作、それも担当イラストレーターまでちゃんと把握してる人って少ないよね?
ぶっちゃけ上に挙げられてるイラストレーターなんて俺は1人も知らないし
323ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 02:14:17.77 ID:9xrMQJnyO
岸田メルはロロナで知った
324ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 02:22:51.27 ID:9+ymyntX0
>>288
どうかって何が?どうも思わんが。

回収する方法を自力で編み出せない。
回収したことを覚えるための工夫もできない。

人に与えられるものが何もないので
QMAコミュでも存在感ゼロ。

そんな無能が常識云々を語っても説得力まるでなし。
325ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 02:27:12.17 ID:23KaUr+D0
力抜けよ
326ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 02:33:34.63 ID:u44Ltv5S0
化物語のイラストって台湾の人なんだっけ
検定で出て始めて知ったわ
327ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 02:35:08.84 ID:23KaUr+D0
この中だと岸田メルが群を抜いて知名度高いイメージ
328ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 02:44:40.38 ID:b0UlgWoqI
イラストだったらいとうのいぢとブリキと竹だな
329ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 03:08:54.05 ID:zJvLkCd/0
ラノベ読む人だったら大体知ってる
そういう俺も半分以上分かった
330ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 06:49:00.73 ID:KosmwxGb0
3つのうち2つわかればいいだけだしな
普通に正解できるでしょ
331ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 07:13:11.58 ID:1xDvNOxw0
神 グルッポ
帝 だめだめさん めいしゅ すーぱそにこ シャムワウ
王 びあホール ウィッチ かわってる あかずきん ふうじん Oつかれいな ほへほへ ほーてんげき
  アレス ロキろぴょん コボちゃん ランカーク ぼーしぱん しずくさゆみ たけしたKこ アルエ
将 ちびふみこ ハッティー カムカム スキマのひと のむらしんぼ さわちゃん シンシアリー
  あどれっと カイ うぃすてりあ あきみ テツマル サチノヒメ フィン カリン あきほダンス
  ラムーシ らいとんちゅ OOすぎるわ のざきすみれ つなころっけ ペチョンキナ なかむら
  ちくびピンこ ナナ レオ ふぇるぜん ELLE13 かがり

あとは↓
http://p.eagate.573.jp/game/qma/8/p/ranking/taikai/taikai_ranking.html?t=3
332ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 07:36:54.54 ID:8QlxDmFqO
リーチ!
333ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 07:37:17.06 ID:8QlxDmFqO
大三元アル〜!
334ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 07:58:15.07 ID:z2qgG9Es0
スwwwwwwwwwwwwwキwwwwwwwwwwwマwwwwwwwwwwwww
335ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 08:05:15.76 ID:UDTj2a5r0
びあホール スキマのひと カリン つなころっけ ELLE13 かがり
336ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 08:08:40.35 ID:eNfKIk9e0
25位 スキマのひと(片腹大激痛)
337ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 08:17:28.70 ID:+bK7e0ul0
>>335
あかずきん
338ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 08:23:53.57 ID:UDTj2a5r0
>>337
すーぱそにこ あかずきん ランカーク らいとんちゅ レオあたりはピンでも取れてると判断して外した
339ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 08:35:34.44 ID:c0uEYJ430
俺が見たときはリアルマルチプレイだったよ>ずきん
同じ部屋のMFCやってたからよくわかる
340ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 09:08:44.76 ID:UriDYELf0
>>335
確かにカリンはトナメで当たっても全然強くないし称号取れるかというと疑問符。
普段の呟きの香ばしさはなかなかのもの。
341ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 09:24:39.76 ID:dRTbzPjoO
蝦夷は前からそうだけど、最近は近畿のゴミ虫連中が相当ひどいな・・・

さて
キwwwズwwwナwww
342ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 09:58:06.89 ID:eVx3Ov4AO
キズナさんは奥ゆかしいんだよ
343ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 10:04:32.28 ID:FwdzzfIQ0
ほんとに今回は汚物だらけだな
344ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 10:31:47.89 ID:ZfVt4s0t0
スキマは名匠戦・紫に出ないんだな。
345ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 11:52:34.90 ID:PdHtuecp0
↑出ればいいのに…あの強さなら決勝に進出してもおかしくないと思うけど…
by普段スキマ氏にサークル対戦でフルボッコにされまくっている雑魚より
346ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 11:57:22.78 ID:obEp/E+80
てか魔神でも無双してたし全ジャンル最強だろ
特定の店からなら
347ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 12:16:42.94 ID:NSDNAzep0
>>346
ねくらひりあが岡山大会に出てた日は弱かったよ
348ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 12:30:32.44 ID:1dq1yaqX0
ははははは
349ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 14:38:37.67 ID:GHEQoM0y0
今回はカレッツァもラケシスも不在でガチ低の模様。
350ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 14:40:35.80 ID:EWbFs6dK0
ずきんは最悪だ
時間貸しの店でカチあった日には存在そのものがウザイのに加えて、取り巻きがこっちの席を侵食してくる
それが数時間続く
351ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 15:21:44.58 ID:0UWUBnIS0
ラケ様のいない全国とかゴミ以下
352ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 17:51:58.86 ID:/cmRwbHIO
>>351
じゃあ7以外は全てゴミだな。
353ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 18:47:43.87 ID:q40daz41O
>>344-345
やつは確実に決勝レベルはあるが、自分が負ける可能性がある勝負には絶対に挑まないので、名匠戦にはまず出ない。
まず勝てるような小さな理系杯では無双するかの如く成果を重ね、理系大会には積極的に参加しているのに、名匠戦には頑なに出ないと公言している、不思議なことに。
354ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 21:00:04.59 ID:RzjeOSKd0
>>353
つまり、紫のカレッツァという事か。
355ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 22:28:45.84 ID:E381Z5260
>>351
そんなに応援大会の惨敗っぷりを晒してほしいの?
356ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 23:13:08.73 ID:eRnOK9Wd0
>>331
帝以上にサブカが多いな。
357ゲームセンター名無し:2011/08/31(水) 22:04:16.46 ID:vxFoT4bOO
グルッポうちのサークルにいますよ

MIRTOさんです
358ゲームセンター名無し:2011/08/31(水) 23:00:00.74 ID:C0wcP9W90
納得しますた
359ゲームセンター名無し:2011/08/31(水) 23:05:15.64 ID:BvwqrcXU0


























360ゲームセンター名無し:2011/08/31(水) 23:08:41.31 ID:+iAaqQDb0
グルーポン
361ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 00:09:23.18 ID:eKGK/9z40
乱交のえろかむさんですか
362ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 12:14:52.39 ID:5+u+nnf50
グルッポの元ネタはエロゲの主題歌

下半身で動いてるえいかむらしいネーミングセンス
363ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 12:57:46.07 ID:560Y8IO4O
賢神じゃなくて乱神の称号与えたほうがいいんじゃね?
364ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 13:11:13.10 ID:1hV8MmDg0
プレイヤー叩きしかできないミノガーさんが暴れ始めました
365ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 14:28:12.71 ID:42zkvKbb0
多分、孤男は“ムダ”なものがキライなんだと思う

ムダ話がキライ(苦手)だから雑談ができない、ムダ遣いがキライ(苦手)だから流行のアイテムやスポットに金を落とさない

周りの人を見て何をそんなに喋ってるのかと思うけど、どうでもいい話ばっかりなんだよね

孤男は実のある話をしなければ、って思ってしまうから、ますます一言目が発し辛くなる

まあ、俺の事なんだけど
366ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 14:24:48.64 ID:I97BU9Ao0
全国大会26003ポイントで4011位だった。6千以内くらいかなと思っていたから
ちょっと嬉しい。このポイントでも基本フェニステ(平均8位くらい)
367ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 00:33:07.59 ID:mjjtenez0
今回の賢神の人はトナメに出てきてるの?
368ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 00:49:09.27 ID:6uBGhbZo0
協力はかなりいるみたい(ランキングに名前乗ってるし)
俺も一回当たったけど多分全問取ってた
踏破は勿論余裕でした

369ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 00:53:42.92 ID:rkCaqBeb0
>>367
賢神じゃないカードで出てる。
370ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 00:58:13.07 ID:DWZP6+SW0
今日サークルで当たった。
あのカードで出るのはなかなか勇気いるとは思うから
サークルでも出てくるのは偉いと思う。
371ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 01:00:34.34 ID:96wf0DlX0
先月賢神のホームにいったらあの人数回ドラで優勝してたぞ
かげさんがメインでトナメ出ないとか嘘っぱち言ってたの誰だよ
372ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 01:05:43.02 ID:7FvEZJcxO
なんで勇気がいるの?特別な意味でもあるのか?
373ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 01:08:04.72 ID:+tSQWuUo0
>>371
センモニの写真UP
374ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 01:20:34.27 ID:5h7C2xly0
サークルだったらかげの方がよっぽど出てただろうにw
375ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 01:28:32.44 ID:Gb2X07xK0
じゃあ結局wikiの賢神の魔法石のところは
埋まらないままか。
376ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 01:48:31.51 ID:8Oy71FVI0
YOU賢神になっちゃいなよ
377ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 04:30:29.05 ID:tXaNTgKe0
ライトな俺にマジアカの実力者10選みたいのを教えてくれ

ちょ
カレッツア、グルッポ、モンモン、れお、めいしゅ、ラケシス
このへんは入ってくる
378ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 04:32:11.23 ID:tXaNTgKe0
ごめん途中で投稿しちゃった

ちょ→ちょっと調べた感じだと
このへんは入ってくる→このへんは入ってくるのか?
379ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 07:39:50.32 ID:+8BsV7NyO
スマキのひと、キズ、ズナナ、を追加で
380ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 09:41:31.80 ID:CiptS1IfO
1ヶ月ぐらい頑張ったらラケシスは倒せると思うよ。
381ゲームセンター名無し:2011/09/07(水) 03:16:47.23 ID:UNNB0YU90
ラケシスラケシス言われてるけど俺はマッチした記憶がほとんどないからぜんぜんわからん
元々俺がプレイヤーに関する知識(人対策とか)を積極的にしないのもあるけど
8では他のCNだったりする?

俺が実際にマッチして戦ってる相手の中で本当に手強いと感じるのは
れお めいしゅ ぼーしぱん の3人かな
この3人以外は流れ次第で踏めそうと感じる

勿論トナメでの話だけどな。これが大会とかになれば手強い相手は格段に増える
382ゲームセンター名無し:2011/09/07(水) 09:31:35.66 ID:OePBrhWq0
>>381
ずきん乙
マジな話ラケシスラケシス言ってるのは一人だと思うから気にすんな
ラケシスの自演かラケシスに私怨がある奴だろ
383ゲームセンター名無し:2011/09/07(水) 14:48:38.01 ID:UKoTCETn0
情弱乙

ラケシスはカレッツァと同じで強いけどトナメに出るのは慎重だから叩かれる
384ゲームセンター名無し:2011/09/07(水) 16:15:41.84 ID:ImxPd1xOO
カレッツァと違って店舗大会でよく惨敗してるじゃん。
385ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 07:29:12.73 ID:jxnRT9PeO
もうそろそろ許してやれよ>ラケシス
386ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 16:20:52.21 ID:ouxOnCUb0
テリーとラケシスどうして差がついたか・・慢心、環境の違い
387ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 20:56:41.30 ID:HQbXS5Ag0
>>386
いつも思うけど、それって元ネタは上原浩治と川上憲伸を対比させてんだけど、
上原をダメ出しして憲伸を持ち上げてたはずなのに、
差をつけられたはずの上原は連続無四球試合数MLB歴代3位、
差をつけたはずの憲伸が屈辱の2A落ちしたことを考えると、
むしろそのフレーズを考えた夕刊フジに失笑してしまう
388ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 23:08:35.86 ID:1KdaeUFF0
>>387
エジリンも知らないのか
389ゲームセンター名無し:2011/09/10(土) 00:19:38.88 ID:v+5KSruC0
野球板久しく行ってないからエジリンが懐かしいわw
390ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 18:32:34.80 ID:ejMEBwBXO
もうすぐ大会だ
391ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 23:24:13.21 ID:KDbRgEPv0
今月は魔神一回しかなかったから早い気がする
392ゲームセンター名無し:2011/09/12(月) 00:55:49.90 ID:aAo2o249O
グルッポはトナメ出てた?
393ゲームセンター名無し:2011/09/12(月) 03:42:44.75 ID:pAvHU/Qz0
魔神戦は出てた
トナメは知らん
394ゲームセンター名無し:2011/09/12(月) 07:11:10.48 ID:cn0/DdSx0
乱交えろかむが出るわけない
カレッツァと一緒だよ
395ゲームセンター名無し:2011/09/12(月) 07:42:14.36 ID:q7qa6hLD0
もういっその事、コンマイに直接賢神の魔法石の
数聞いたほうが、早かったりして
396ゲームセンター名無し:2011/09/12(月) 07:51:13.21 ID:19PYMWiYO
自分で踏んで確かみてみろ



とか返答されるだろ
397ゲームセンター名無し:2011/09/12(月) 23:36:09.15 ID:yTwb61jN0
またモンモン先生に賢神をとって欲しいな。
398ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 00:51:52.44 ID:SGR81IzuO
そんな事になったら、次の大会までモンモン先生がトナメに出てこなくなっちゃうよ。
399ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 07:43:50.49 ID:lvJ+8uFA0
魔神戦には普通にいただろ。
最終的には俺が勝ったからあの時見とけばよかったんだな。
石とか全くこれっぽっちも興味ないから見ようともしなかったが。

まさに>>396が真理で、文句ある奴は自分で確かめろよ。
そこらの雑魚が喚いてるわけじゃないんだろ?
400ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 18:07:17.87 ID:qo+IxztD0
世の中には知らなくてよい事もあるのだよ
401ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 19:38:59.59 ID:LTdXjecG0
>>399
1回しか討伐してないし、普通にいたなんて言えるほど出現してないな。
俺は別に出てこようがこまいがどうでもいいが、たまたまお前が運良くマッチしただけだろう。
402ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 20:28:01.16 ID:UHTlkZ4jO
いちいち揚げ足とらないでも…。2、30回やって1回しか討伐できなかった可能性もあるんだし
403ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 22:30:11.34 ID:9uWfGKojO
人を叩こうとする奴は本当に頭悪い奴が多い。
まともな奴は人を叩くようなくだらない事しない。
404ゲームセンター名無し:2011/09/14(水) 01:05:13.09 ID:r+35MZprO
モンモン先生は全国大会に参戦しないのか?
405ゲームセンター名無し:2011/09/14(水) 11:50:42.55 ID:GyPKnaG10
しかしまた今週の金曜から全国大会か・・・
正直もう全国大会は、お腹いっぱいですわ
406ゲームセンター名無し:2011/09/14(水) 12:12:04.78 ID:MP71zDNV0
今月は協力に篭ってプラチナ量産するわ
407ゲームセンター名無し:2011/09/14(水) 23:03:48.24 ID:yGqhxbiL0
協力でプラチナを、全国で魔法石を。
天賢者になるお膳立ては十分に整った。
408ゲームセンター名無し:2011/09/14(水) 23:49:24.02 ID:fsdovg4s0
天賢者には、なりたくないけど、8段にはなりたいな
いくつプラチナいるんだっけ、たぶん今160くらいはある
409ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 00:54:06.71 ID:d8ABjn7F0
160だったら8段の圏内じゃね

それにしても大会のスパン短すぎだろ
苦労して獲得した称号を名乗れるのがせいぜい1ヶ月強とか…
410ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 00:59:20.77 ID:9O3mmMZ70
>>409
スパン空けすぎるとそれはそれで「早く全国やれよ仕事サボんなコンマイ」って言われるんだぜ
411ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 01:20:04.43 ID:92wQzsfz0
第3回から3週間経たずにもう第4回か
412ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 02:05:14.61 ID:s5gLjf8xO
今作の仕様だと、1回でも称号取れる人は再び取れる可能性が高い。
413ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 02:12:23.38 ID:HDCGll3q0
頭が悪いと指摘すんのも叩いてるとも言えなくもないわな
人は誰かを否定せずにはいられない悲しい生き物だよ
414ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 02:17:14.63 ID:HDCGll3q0
頭が悪いと指摘すんのも叩いてるとも言えなくもないわな
人は誰かを否定せずにはいられない悲しい生き物だよ
415ゲームセンター名無し:2011/09/15(木) 08:18:48.52 ID:a9dHgwjl0
哲っつ学ぅ↑
416ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 13:22:54.37 ID:SlieEZgh0
前回は86戦やったけど出たジャンルはこんなんだったわ
自分はアニゲを60回ほど投げたけどその分引いてもまだ多いのな
ジャンルの比率は1〜2回大会の時に報告してた人と似た感じになったわ
アニゲ  162
スポーツ 75
芸能   61
ライスタ 44
社会   47
文系   54
理系   73
417ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 14:10:56.40 ID:7D/AEOUz0
土日はスポーツがかなり多いイメージ

理系はいうほど飛んでこない
418ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 18:33:36.07 ID:bSJNHuH/0
ライトっぽい人はほとんどアニゲな気がするんだがなんで?

今日はじめて素点3000いった
でも2位とかマッチ運なさすぎだよ
419ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 20:20:34.51 ID:dzKqHMB+0
>>416
自分がACEの時とそうでない時で分けて集計しないとあまり意味ないぞ。
相手ACEの苦手を投げる人が少なくないんだから。
ACEじゃない時に限って苦手が少なく、区間賞3つ以上・総合1位とれるというのはそういう面も多分にある。
420ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 22:13:37.91 ID:6Dkqwiz80
>>418
ゲーセンに来る=アニメやゲームが多少なりとも好き。
ガーゴイル組くらいではそんなに難しいのでてこないし。
そしてQMAのアニゲのグロさに阿鼻叫喚。
421ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 22:44:56.00 ID:w95ir42ZO
誰か全国大会ランキング途中経過書いて下さいm(__)m
422第4回全国大会 2011.09.16 22:08頃 最終更新:2011/09/16(金) 23:13:13.61 ID:Ci52VNlq0
まだ初日だからみんなそんなに点数のびてないけどいいの?

1位 MIRTO 56460Pt
2位 コボちゃん 53324Pt
3位 シャムワオ 53130Pt
4位 だめだめさん 52543Pt
5位 ほのおのキバ 52495Pt
6位 サトルステギ 52394Pt
7位 ランカーク 51605Pt
8位 ぼーしぱん 51213Pt
9位 ウィッチ 50653Pt
10位 レオ 50562Pt
11位 さくらあかり 50520Pt
12位 せんぷうき 50140Pt
13位 キズナ 49960Pt
14位 MRスシロー 49572Pt
15位 ほーてんげき 49492Pt
16位 Jヨーステン 49277Pt
17位 むらくもりん 49097Pt
18位 かるみん 48245Pt
19位 どりえる 46529Pt
20位 しげみこわい 46107Pt
21位 ちびふみこ 45867Pt
22位 Mどうえりか 45769Pt
23位 ココネ 45761Pt
24位 ごさくらまち 45724Pt
25位 げそむすめ 45516Pt
423ゲームセンター名無し:2011/09/16(金) 23:18:53.75 ID:rb611ZmA0
難問タイピングで味方がガンバレーーーて応援してくれたw
おかげでプラチナ取れたぜアリガトーーー
424ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 01:38:35.33 ID:CgHLk1up0
ぶっちゃけ安定して将は取れる自信あるけど、如何せん飽きたのとトナメとか予習で回収したいってほうが大きいわ
こんな短い期間でガンガン大会やられても疲れるだけ
せめて2ヶ月は開けて欲しい
425ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 01:46:47.02 ID:g2IQQ1Ra0
称号見据えた高得点狙いだとそうだろうな。
1問ミスったら終わり、配点高い問題来なかったら終わりで
何かもう色々としんどい。

連続で称号取ってる方々には感服せざるを得ない。
426ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 01:47:48.68 ID:9DZl8p+J0
全国大会なんて魔宝石を産む機械みたいなもん
427ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 01:59:13.52 ID:sBRcWgSu0
サークルばっかやってるから全国やらないと宝石になれん。
428ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 02:21:28.84 ID:8GfFqyVLO
>>424
あんた誰だよと言いたいところだが、
スパンが短いと疲れるのはあるね。

称号に縁がない人はまだしも、
取れる人はやっぱりあらゆる面でしんどいよね。
取れてもすぐに称号さようならだし。
429ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 03:13:20.39 ID:rtDB4Lgn0
剣で1問単独とっただけで他の2問間違えたのに区間奪えるとは
なんか申し訳ないな
430ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 03:18:27.38 ID:7KnXEAnE0
グロ問わかった上に剣の使い方がうまかったってことでいいんじゃない?
431ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 04:48:59.44 ID:yR8GjqKL0
9月初めから協力だけでPt150枚積んだ。
もう全国大会に何の価値もない
432ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 05:44:47.31 ID:CgHLk1up0
天賢者の価値ももうゴミ同然だな
プラチナ枚数じゃなくてドラ優勝回数にすりゃいいのに
433ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 07:08:00.49 ID:FLqMzBPA0
1問目単独不正解
2問目全員不正解(盾無し)

3問目即答で区間賞おいしいれす(^q^)
434ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 12:50:22.41 ID:Vg6QEOLR0
ライトは投げるジャンルを悩んでいるうちに時間切れ=アニゲになる傾向が…

グラフ全部0とかノーデーターのカードでやってみれば傾向はわかりそうじゃね
石臼の俺には何が来てもほどほどにという感じだからどうでもいいや
435ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 13:09:06.23 ID:3/uCc3Tr0
>>417
スポーツそんなに飛んでくるか?
俺はスポグラフ5、他は全て2以下だけどあまり飛んで来ないぞ。
436ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 13:11:57.89 ID:L+buKuZA0
そらそうだw
437ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 13:41:43.22 ID:7mGgbKzk0
>>434
時間切れはランダム
438ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 13:44:58.02 ID:7mGgbKzk0
>>434
ついでにいうとアニゲグラフ5のカードでやっても理系5のカードでやっても
アニ>>>スポ=理系>・・・・・・・・・>ライ
は不動だった。
439ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 13:59:27.91 ID:eYbhVP/FO
ライフスタイルは全然飛んでこない。アニゲと理系ばかりでうんざり。
440ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 14:12:02.22 ID:jsIyKvDo0
社会ばっかり飛んでくる
441ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 14:27:42.10 ID:uFyQj8e7O
俺はライフスタイルばかり飛んで来る
442ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 16:16:26.79 ID:DFqnAyH00
それは俺がライフスタイルばかり投げているからだ
443ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 17:12:23.45 ID:fRUXmw6bO
>>439
アニゲは多いな。
しかも投げておいて自爆する奴が多い。
444 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/09/17(土) 18:00:57.93 ID:oIXroYD00
結局サブカアニゲ百人一首大会
445ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 18:07:14.98 ID:1hnqNgOa0
中高生ライトだとアニゲ投げるのが一番割合高いだろうからなぁ
俺の友達も毎回のようにアニゲ投げてたが文系の方が良いだろといつも思う

自選ボロボロなのに敵Aceに差しこむってのが一番辛い
仕方ないとは思うんだけどね

やっぱ仲間の引きが重要ですね
446ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 18:38:18.99 ID:cWmuBkw70
>>437
ありゃ、そうなのか?
何もジャンルのボタン押さずに時間切れになったことが
2回あったけど両方ともアニゲだった

理系にとっては試行回数?が少ないっていわれそうだがw

ライスタの飛んでこなさは異常
447ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 18:49:54.58 ID:Wwm7GtaYQ
理系グラフ5、それ以外のジャンルはグラフ2以下の私には
味方からも含めて理系飛んで来ないっすw

エースになっても5位以下確定だし、エースになれないときは
味方の得意ジャンルを投げて、勉強させてもらってます

苦手ジャンルの問題回収には全国役立つと思うんだけどなぁ
448ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 19:06:53.16 ID:E2iwaUuU0
一番役にたつのは魔神だろ
449ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 20:24:15.42 ID:FFBZI4vSO
投げたくせに自爆が一番多いのはスポーツじゃないか?
馬しか出来ない雑魚ライトとかが投げがち
450ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 20:35:34.15 ID:6+x9qclA0
ライスタ投げればいいのにといつも思う
アニスポよりはライトでも解答できるんじゃ
451ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 20:37:15.46 ID:DQmghV0S0
アニゲ文系どっち投げても正解率大して変わらない
でも頑なにアニゲオンリー
452ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 21:08:02.34 ID:1k8lKufw0
自分が投げたジャンルは自分でケツ持って盾ぐらいちゃんと使えよと思う
特にアニゲ投げて自爆するライト
453ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 22:03:51.84 ID:eX+zRpU9O
盾なんか使ったら自爆テロが台無しだろうが
454ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 22:29:22.67 ID:rtDB4Lgn0
上位100位くらいまでは称号とるチャンスあるだろうけど
俺には無関係だからチーム戦を楽しんでる
だからチームが勝てば嬉しいし自滅は避けて欲しいところ
455ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 23:31:34.70 ID:vSuhb5bWO
今回の賢神候補は誰ですか? ランキングと併せてよろしくですm(__)m
456第4回全国大会 2011.09.17 23:08頃 最終更新:2011/09/17(土) 23:54:25.22 ID:+kCWDItk0
1位 MIRTO 57505Pt
2位 ウィッチ 55433Pt
3位 シャムワオ 55276Pt
4位 ぼーしぱん 55211Pt
5位 だめだめさん 54980Pt
6位 ほのおのキバ 54759Pt
7位 しげみこわい 54431Pt
8位 コボちゃん 53995Pt
9位 ちびふみこ 52883Pt
10位 MRスシロー 52723Pt
11位 サトルステギ 52599Pt
12位 ほーてんげき 52574Pt
13位 ランカーク 52055Pt
14位 かるみん 51596Pt
15位 バイトせんし 51327Pt
16位 キズナ 51039Pt
17位 なかむら 50697Pt
18位 めいしゅ 50600Pt
19位 レオ 50562Pt
20位 さくらあかり 50520Pt
21位 ぺむらいす 50404Pt
22位 せんぷうき 50140Pt
23位 のむらしんぼ 49935Pt
24位 むらくもりん 49383Pt
25位 よなよなよな 49341Pt
457ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 01:18:06.45 ID:/WoyrP210
皆すごいな〜
458ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 01:47:17.07 ID:Zbrd7EvM0
>>450
聞いたことも無いデザイナーやマイナー作家、海外の料理に酒、ありとあらゆるホビー
ライトが拾えるわけないだろ。 ぶっちゃけライトはどうやってもライト
左側ならまあチャンスがあるんじゃないの、ニュースクイズなんかはQMA廃人よりライトのほうが知ってる気がする

とりあえず今回の大会は明日一日で賢将取って終わりにするわ
サブカで
459ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 09:42:12.80 ID:ONArQ3wh0
そこそこ実力があってライトに苛々したくないなら四位五位を狙えばいい
六位の糞ライトと同じチームにならんで済むし一位と組めるから負ける確率も減る
石稼ぎたくてチームの勝敗どうでもいいならあんまり関係ないけど
460ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 10:55:45.30 ID:UXjjDB3R0
つっこみどころが3つあるな…
461ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 11:06:44.16 ID:7bZ9SWoe0
狙って4位5位なんて無理だから全時間切れ捨てで6位取れば良いんだよ。

そうすれば本来最下位レベルのやつが5位になるから同じ組は避けられるだろ

仮に自分が6人中トップの実力があるとしたら自分のチームのメンツは
実質1位、3位、4位のメンバーになるわけだ。
んなことやるくらいならプラメ狙いでエース取りにいくけどな普通は
462ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 13:35:34.11 ID:w2GYe2xJ0
チーム分けテストだけ絶好調な俺って
463ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 16:33:23.48 ID:i4CljzFpO
俺みたいな雑魚がチーム分けテストで間違って1位か2位取ると俺と同チームの奴は気の毒に思えてくる。ACEなのにスコア1000もいかずとかw
464ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 17:00:53.29 ID:BPFfJhgUO
>>462
ありすぎて困る
465ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 17:37:11.15 ID:U8vNB0NNO
いっそ、次回は○×問題だけの○×大会で
466ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 20:35:27.95 ID:jGQ+T6qb0
エース取った時に称号持ちとマッチングしてしまう事の絶望感
467ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 23:21:22.07 ID:1elYbzGnO
今回は何か問題の相性が悪い。
468ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 00:06:53.62 ID:fpJfh3GV0
マジで自分で出した問題の面倒は自分で見ろよ・・・
見事にミスってエース僅差で逆転されて負けてるじゃねーか
最後の問題に盾使われてもそれ多分減点20〜30点くらいです
469ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 00:08:01.66 ID:3TkCuaRm0
>>466
足元すくわれるよりは気持ちいいだろ
答え教えてくれるようなもんだし
470ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 00:13:03.06 ID:gHZSpxxe0
足元すくわれるとか怖い
471ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 11:17:40.93 ID:T5HcXZIFO
NoDate、ダンジョン未プレイ、検定未プレイのやつとマッチして区間賞を全部取られた件
472ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 11:22:59.00 ID:twMhilqZ0
NoDateは萎えるなぁ
473ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 11:30:29.83 ID:kjVPK1E4O
デートしてくれないのか…
それは萎えるね
474ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 11:47:21.55 ID:twMhilqZ0
Σ(゜Д゜;!!!
475ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 13:23:03.22 ID:T5HcXZIFO
スペル間違えてた恥ずかしい・・・

恥ずかし過ぎてシャロンの胸の谷間に顔を埋めたい
476ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 13:27:02.44 ID:0CqFUbGZO
現在のランキングどうなってますか? わかる方申し訳ないですがよろしくお願いしますm(__)m 最近ゲーセンにいく暇なくて(-.-;)
477ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 13:30:09.62 ID:JSNQWuQr0
ネットで見ろよ
478ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 13:44:30.59 ID:wWKsGyg20
>>476みたいな奴がランキング見てどうすんだろうと本気で疑問に思う
479ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 13:52:23.75 ID:0CqFUbGZO
すいません(>_<) パソコンがなくて 第1回と2回は一応参加してました(>_<) これも携帯から書き込みしてます。
480ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 14:03:32.05 ID:sS7p/4fV0
携帯から見りゃいいだろ
481ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 14:06:05.87 ID:fg9D66jGO
>>479
QMA8 全国大会ランキングでググればいい。
482ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 16:56:37.34 ID:bCod1a3h0
称号持ちでもNoDataっているんだな
何投げたらいいか迷ったわ
483ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 17:35:11.02 ID:ZZntmJJAO
>>475
顔が隠れてないぞ
484ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 18:17:28.68 ID:MuBVdvmc0
>>482
称号持ちならなんでも拾ってくれる(or拾われる)でしょ
自分の武器投げて称号から区間賞ぶん取るくらいの気概でいかんかい!
まあたいてい玉砕するけどソース俺

でも強い人って服もあいさつもデフォルトの人多い気がする
クイズ以外興味ねーよって感じがカッコイイw
485ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 18:31:57.69 ID:XB7HXGwoO
なんか今日は夕方以降急激に人が減ったか?
やたら強敵や他スレで廃人扱いを引くんだが…
486ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 20:28:12.73 ID:n1okw7ol0
なんか18時〜位から40,000ポイントクラスの人が
やたらと出てきたな。
自分以外全員2,000点以上とって凄く浮いたorz
487ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 21:01:30.10 ID:JD2q+nPd0
>>486
おまおれ
1800取って「まあ最下位はないだろ」と思ったわ
488ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 22:33:16.89 ID:2qBVtx410
>>485-487
俺も18時あたりから強者引きまくった。
2200超えで先鋒とか、もう笑うしかw(一応5位だったけどね)

昨日は日中強い人引きまくって、夜になったら対ライトさん無双状態。
今日は日中結構勝てたけど、夕方から4万、5万クラス引きまくり。
法則性がよくわからんw
489ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 23:48:40.85 ID:8nzCHXa10
普通にやって233点なんてとってしまいしばらく呆然とした
490ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 23:50:44.57 ID:v86k5jen0
ガチンコでやって0点とった俺はどうしたら良いンスかーっ!?

491ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 00:18:10.53 ID:AJBKhlG8O
>>490
全問正解すれば良い
492ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 00:28:57.88 ID:ib25ZgFw0
今日0点の人見たけどさすがに同情した
もし始めたばかりのライトだったら二度とQMAに戻って来ないのではないか
493ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 01:08:07.57 ID:orQQqLj10
難問が多くて味方が0点、200点だった時は絶望した
正解してもペナ食らって泣きながらやってたんだろうか
494ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 01:14:40.31 ID:AV8pk0i7O
俺が出くわしたのは(すべて左が自チーム)
先鋒 200-2200
中堅 400-2900
大将 700-3300
ここまで酷い惨敗もなかなかないだろ
495ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 01:25:37.14 ID:mv2UzndsO
0点が二人いた時は思わず笑っちまったw
496ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 01:29:04.84 ID:OakWjRv8O
あまりに全国大会でポイント稼げなくて同じチームの人に申し訳ない…
チーム分けテストでは4位とか入れても本選ではいつもビリorz
497ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 01:33:03.30 ID:dW4m4UXz0
惨敗とは違うが、一番印象に残ってる試合(右が自チーム)
先鋒 1116-2850(←自分
中堅 1228-3492
大将 2783-3668
2850点って当時の自分にとっては大記録とも言えるものだったんだが・・・

それとは別に、最近はダークホース的な勝利が密かな楽しみでもあるw
チーム分けも微妙な位置、ポイントも階級も微妙。でも最後は1位を掻っ攫うという
498ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 01:35:08.17 ID:jhf8/el60
>>496
そもそも俺を含め称号狙いの人間は4位だの5位だののプレイヤーには端から興味が無い
知ってる名前がたまたまその順位だった、とかなら別だけどな。
せいぜいAceの邪魔しないように剣だけは使うな
499ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 01:42:32.74 ID:wF96vQsH0
>>498
せいぜい神狙いの邪魔になんなよ
500ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 02:04:23.81 ID:ipSzRZU70
>>496
むしろポイント取れない方がかえっていいよ。区間賞取られる可能性がないから。
2個正解+剣で3個正解を妨害出来るからね。称号狙う人間には区間賞落としたら終わりだし。

結局は個人戦だからのびのびやってよいかと。
501ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 02:13:04.00 ID:FAPFC77l0
味方の得意ジャンルも相手の得意ジャンルも気にせずアニゲ投げてる
剣も一番得点稼げそうなところで使う

称号狙うレベルがAceになってたら俺が何しようと区間賞3回くらいあっさり掻っ攫ってくから気を使う必要もないし
502ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 04:16:18.43 ID:bik1DcQoO
自分がAceを取ることすらプラチナ妨害の一環としか考えてません。
503ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 06:58:10.72 ID:8Y3ddv+b0
称号持ちとAceで対峙して区間賞3つずつ取り合ったときは燃えたわ
スコアは500くらい差があったけど
504ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 13:20:12.93 ID:MwSeVN4aO
一位 3500
二位 3300
三位 2900
四位 2800
五位 2600



俺 900
今日ほど自分の存在価値を考えた日はない
505ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 13:50:59.07 ID:34UOkBGZ0
称号狙いにとって一番邪魔なのは称号狙わずに楽しんでる30000〜45000程度の奴らなんだろうな。
一芸に秀でている奴も多いから、そいつらに区間持っていかれて捨てゲ始めたりキレたり。
剣使うな。区間取らせろとか言う奴は無視でいいと思うよ。
自分の思い通りに動く駒が欲しいなら軍団でも組織すればいい。
個人戦であると同時に団体戦。後者で楽しんでる大多数の奴に冷や水浴びせて何が楽しいのやら
506ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 13:52:35.14 ID:jZl5k9xTO
>>498
4位や5位に剣使われたくらいで
邪魔されたと考えるやつでも
称号狙えるんだなwww
507ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 15:35:14.16 ID:mv2UzndsO
頭の悪い奴が多いな。
今までは実質2強が6つの区間賞を分け合っていたのが、そうでなくなった意味を理解していない。
仮に全員が自選に2つずつ剣を使ったらどうなるか。
これくらい極端なシーンでも想像しないと、雑魚が1セットに2本使うウザさを理解出来ないんだろうな。
いや、ここまで言われてもわからないんだろうよ。
称号狙ったことのない雑魚にわかれっていうのが無理だというんなら、雑魚が口応えすんなって話だ。
508ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 15:39:15.47 ID:+o/A8efk0
いいゲームじゃん
509ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 15:42:04.46 ID:+Is51ANC0
知るか馬鹿

これ以外の言葉が思いつかない
510ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 15:50:42.35 ID:FKjZx8yVO
チーム分けで苦手引いて5位→1位が天賢者→全員ダブルスコアで完全勝利
チーム分けで味方が芸能得意2人+右側得意(グラフは確か1114455だった)1人、敵が右側得意(芸能は全員グラフ1)3人→味方の右側得意な人が投げたのは芸能→完全勝利

流れ良すぎるわ
511ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 15:59:58.01 ID:FKjZx8yVO
そもそも称号カスとかプラメカスとか知ったこっちゃないから自選で2回使うわ
512ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 17:01:43.40 ID:mv2UzndsO
称号カス(笑)プラメカス(笑)
プラメすらとれないレベルのカス雑魚ってなんでQMAしてんの?
恥晒すため?俺ら称号に俺tueeeさせる踏み台役?
ま、いなくてはならない存在ではあるんだけどさw
チーム戦とかやるからカス雑魚がウザいんだよな。
個人戦なら蹴散らすだけの存在だからどうでもいいんだけど。
513ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 17:07:51.94 ID:xJHoH6Jy0
なにこいつ
きもちわるい
514ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 17:13:45.70 ID:dW4m4UXz0
強さを得た代わりに人間性を失っちゃったのか・・・。なんて可哀想な人なんだろう。
そういったものに固執する余り、もはや純粋に楽しむって事を忘れちゃったんだな。
お前みたいなやつに出会えて嬉しいよ。改めてQMAとの向き合い方を考える事が出来そうだ。
515ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 17:22:19.20 ID:r1M2iVsn0
プラメなんて雑魚でも協力で金積めばいくらでも取れるときに
そんなもんに執念入れる時点で頭悪い
称号なんて完全に個人戦だと4回目にしても
まだ理解できない点でも頭悪い
そもそも携帯で長文の時点で頭悪い
何回馬鹿を晒せば気が済むのか
516ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 17:33:47.41 ID:yQsGZgb1O
CNはよ
517ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 17:35:09.48 ID:5luuy5bd0
>>514
弱い奴が嫉妬で他人をカス呼ばわりしてたら馬鹿にされて当然だろう
518ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 17:37:05.24 ID:FKjZx8yVO
自演はいいよ
519ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 17:40:18.83 ID:mv2UzndsO
どこをどう読めばプラメに固執云々って話になるんだか。
携帯で長文がどうとか言う奴って毎度頭悪いなと思ってたけど、案の定だ。
この程度に文章すら理解出来ないから文句付けるんだなw
520ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 18:04:12.20 ID:YYcpuG5RO
魔法石ボーナスおこぼれ目当ての奴にいわれもなくカス呼ばわりされたらそりゃあ罵りたくもなるってもんだ。
521ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 18:20:10.79 ID:FKjZx8yVO
称号様(笑)の自演はここで終わりか。お疲れ(笑)
522ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 18:21:58.72 ID:a5lvjlMs0
お前ら仲良くしろよ
523ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 18:24:40.38 ID:5luuy5bd0
>>521
自演ってことにしないと精神の均衡が保てないんだね、可哀想に。
雑魚の上、人間性まで最低とかこの先生きてても価値ないから早く死ねば?
524ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 18:26:24.72 ID:aDB3iv8V0
以後おさわり禁止
525ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 18:30:09.72 ID:A35sl42p0
5クレほどやったが、相変わらず理系天国でやってられん
526ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 19:13:13.50 ID:FKjZx8yVO
満場一致で>>507>>512に同意か。それじゃ仕方ないな。自重するわ
527ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 19:19:20.13 ID:r1M2iVsn0
荒らしは放置
528ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 19:38:53.29 ID:ojMKhdSDO
>>525
同意。水素の元素記号間違える奴や、ツリウムのキューブ間違える奴がよく理系なんか投げると思うわ
更に敵の紫宝賢者アシストする奴とかな
529ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 19:43:03.24 ID:gW5idMcE0
対人戦の面白さっていうのは予測ができないっていうところにあると俺は思う。
全員が全員、自分と同じ考えで動いたとしたら果てしなくつまらない戦いになるんじゃないかな。
要領のいいヤツ。要領の悪いヤツ。狡賢いヤツ。正直なヤツ。強いヤツ。弱いヤツ。
いろんな種類のプレイヤーが集まるからこそ戦いは盛り上がるし、
そういう個性豊かなプレイヤーを下して優勝するからこそ喜びも一入なんじゃなかろうか。
530ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 19:43:18.84 ID:HSbWoCKyO
同意。ドラえもんの作者間違える奴や、ゆるゆりのキューブ間違える奴がよくアニゲなんか投げると思うわ
更に敵の天青賢者アシストする奴とかな
531ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 19:43:32.94 ID:LVqJvMbB0
てか、本当の強豪は剣をどう使われようが、そんなことでは
ガタガタ言わない。

単独正解取ればそのセットは剣使わなくても区間取れるし、
難問をきっちり取ればおのずと区間やプラチナはついてくる。
もちろん、最善を尽くしても、トータル得点がぶっちぎりでも
区間が取れないこともある。でもその回は巡りあわせが
悪かったと割り切って、さっさと次にいく。

そういうもんだけど。
532ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 20:06:29.65 ID:tfAt1FhSO
はむにゃん@武蔵小山シャロンが露骨なのびたプレイ。

チーム分け6位から賢帝、賢王倒したのを確認
533ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 20:07:42.08 ID:orQQqLj10
理系が多い時はチャンスと思って文系投げてる
理系も苦手じゃないけど
534ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 20:55:17.00 ID:BCNqnPB/O
>>532
この全国の仕様でのびたプレイって意味わからん
チーム分けが苦手に寄って6位で、本戦で得意に寄って1位とか普通にあるだろ

仮に、わざと6位→本戦1位とやって何がいけないのか
535ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 20:58:40.53 ID:gW5idMcE0
>>504
やあ俺。
全国大会なんて何時もそんなもんだろw
536ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 21:03:19.65 ID:AV8pk0i7O
俺のグラフがライスタ5なのに自選含めて5セットがライスタだった
笑うしかない
537ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 21:28:48.94 ID:SOfX1NSX0
チーム分けで、特に速さもなく普通に解いててもACEになってしまうことが多々・・・
わざと手抜きしてる人結構いるのかな?と思う。
538ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 22:09:12.17 ID:N1Ei0+af0
>>534
チームわけの順位が6位でもポイント見ればなんとなくわかるしなぁ
539ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 22:25:20.50 ID:AiI5+xKA0
難問パネで剣使って答えようとしたらタッチパネルが反応しなくてストレスマッハ
540ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 23:31:04.59 ID:qFF4v3heO
今回もラケシスは全国やってないようだ
541ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 23:43:28.81 ID:xJHoH6Jy0
わざと6位にすることあるよ
たまにはゆるーっとしたい時もあるんだよ

がんばっても絶対Aceとれるわけじゃないけどね

誰にも迷惑かけてないとおもうけど、だめなの?
542ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 00:10:49.38 ID:pa/Z3DaM0
>>541
俺なんかチーム分けは常時6位にしている。

だけど全然誰にも迷惑かけてないと思うしOKだと思う。
543ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 00:11:36.18 ID:76UJSOW2O
シルバームーンのほうが勝率が高いってのもあるしね
正直最近はゴールドスターに配属された時点で捨てゲーしたくなる
544ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 00:14:30.39 ID:+03SfeKoO
>>496だけど
結局自由にやっちゃって大丈夫なのかな?
自チームが勝つことはそんなに重要じゃないの?
545ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 00:16:24.23 ID:07d7wuBy0
称号やプラメに興味が無く、とにかく魔法石を積みたいなら6位をとるのがいいな。
プラメを意識しなくなるから単純に得点が高そうな問題で剣を使えるし。
546ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 00:16:30.44 ID:NionmqG50
>>544
人のプレイに文句付ける奴を気にかけたら負け
自分だって金払ってプレイしてるんだから文句言われる権利はない
その代わり同じ理由で暴言吐くってのはやめろよ?
547ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 00:17:17.70 ID:2Y5/eLMG0
>>544
一番やってはダメなこと、それは剣を絶妙に使って
俺の邪魔をすることかな。弱いやつは剣の使い方も
弱くて下手っぴいであって星井
548ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 00:19:15.83 ID:NXYuqAhN0
>>547
何言ってんの
自分しか解らんようなグロ問に増数をブチ込む事が全国大会の醍醐味でしょ
549ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 00:22:28.53 ID:2Y5/eLMG0
>>548
ところどっこい、本当のライトさんが考えたぼくだけのぐろもんは
強い人の常識ってケースをさんざん見るけどねえ
550ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 00:27:24.96 ID:NXYuqAhN0
>>549
お前も答えられてるんならそれでいいじゃん
そのジャンルで区間賞逃しても次で取ればいいんだしさ
強いんだろ?
551ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 00:46:54.59 ID:LJEvmljk0
もう触んなよ
552ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 00:52:36.11 ID:MtqYPu5F0
初めて3000点超えたんだが区間賞ゼロだった…両立難いわ
553ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 00:54:29.76 ID:ivJ+YskO0
利己的なゴミランカーがいたら、捨てゲーして
そいつの点数下げてやるよwww
554ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 00:57:52.60 ID:rGfjlSdy0
他選に「盾使えよ」とかいう奴には「お前が正解しろor盾使え」で済むけど
その逆はいい加減責任持とうぜ。
555ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 01:24:03.30 ID:l/shG1Lh0
全国大会の大会成績って大雑把にこんな感じ?

20000以下 ミノガースパイラル
20000〜24999 ミノステ
25000〜29999 ミノフェニ または フェニミノ
30000〜34999 フェニステ または フェニドラ
35000〜39999 フェニドラ
40000〜45000 ドラフェニ
45000〜    ドラフェニ または ドラステ
556ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 01:25:47.16 ID:haPSqPeO0
ほんと弱い人ほど格付けこだわるよね〜
557ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 01:31:38.44 ID:pWgsNEya0
>>553
お前が捨てゲーしようともランカーなら全答してくるんで全然意味無いけどな
558ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 01:46:30.32 ID:rGfjlSdy0
4500程度なら全答出来ない奴でも出せる
それを考えると45000程度が大きな境界
559ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 02:03:32.56 ID:LJEvmljk0
覚えておくんだ・・・ヤー公・・・・。3人で囲めば圧勝できるだと・・・。
バカじゃねえのか・・・・・?そういうこざかしいことと無関係の所に・・・強者は存在する・・・!
560ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 02:07:30.36 ID:RtsA4KXr0
マジレスすると大会で45000程度になると一回の試合でほとんど問題を落とすことはない
せいぜい1、2問間違えるくらいで基本的に盾を使うことはない
つまりライトに向かって盾使えとか喚いてる奴は口だけの雑魚
561ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 02:15:24.06 ID:haPSqPeO0
せいぜい1、2問落とすだけのレベルになったら賢王常連余裕です
562ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 02:22:54.69 ID:RtsA4KXr0
>>561
お前何もわかってないだろ
称号とか1問たりとも落とすことは許されないレベルだから
エースとプラメと全答取らなきゃ基本的に5000は越えない
6000越えるにはこれに加えて全部グロ問を即答して剣を上手く使わないと届かない
563ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 02:24:22.11 ID:/C8FPdqs0
せいぜい
564ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 02:26:04.79 ID:NXYuqAhN0
問題の引きにもよるよなあ
二問落としただけなのに素点が2500行かなかった時もあったよ
565ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 02:29:31.08 ID:X9n4Dhv00
なんだ、協力スレ荒らしてた自称強者(笑)のカスはこっちに来てたのか
いい加減生きるの止めて土に帰ればいいのに
566ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 02:30:02.07 ID:jVjfK7GF0
>>560
更にマジレスしかえすと知り合いで46000毎回越えてるが
落とすときは半分くらい落とす人もいる
極端な茶臼だけどな
全国はアニゲーと理系茶臼に極端に有利なのでアニゲー5セットとかきて
5000点とったり逆に文系学問や芸能を全不正解とか極端な人もいる
なので5000こえるセットもあれば1000点くらいのセットもあったりする
実際4万後半なら何度も踏んでるしな
さすがに5万越えは安定してるがな
567ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 02:48:30.36 ID:D/mVdkXt0
全答で2600とかあったな。
プラチナ取れたからそれほどがっかりはしなかったけど。
568ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 06:58:14.51 ID:eMzO+PGi0
>>566
43000だけどほんとアニゲ茶臼なんで自分以外アニゲこなかったら
よく大炎上やらかすわーw
569ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 07:20:59.08 ID:crVfdoTKO
寧ろ曝すのは、同じカードデータなのに中の人が
明らかに異なっているとしか思えないほど
接続時間によって実力に差がある場合だろうな
570ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 07:30:22.56 ID:v6wNWmsY0
彼氏彼女や兄弟姉妹でカード使い回すだけで晒されるのか
571ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 08:12:30.30 ID:5SBiMCnq0
>>570
普通に考えてそんな事しないだろ
購入しても高々300円前後、今じゃケータイ等も使えるのに
なんでわざわざ1つのID使いまわすのか、そんなアホいない
もしいたら…w
572ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 09:14:36.92 ID:BTZ3aCOIO
>>553
利己的なゴミランカーって具体的にどんなだよ、カス雑魚くん
573ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 14:33:37.08 ID:uJhZi2+X0
>>562
一問も落とせないのは5000こえるようなセットなだけで普段から全答とかないから

毎回1ミス2ミス程度なら称号いけるレベル。
かなりの確率で全答できるってことじゃん
574ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 14:37:53.18 ID:NXYuqAhN0
>>569
何時間もぶっ通してやってたら流石に集中が切れちゃうでしょ
575ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 15:32:28.77 ID:PucvOcG20
>>562
何もわかってないのはお前。賢王取るだけなら5600平均を10個並べるだけでいい。
6000越えなんてなくていいし、引きが良ければ1ミス5500台もある。
エースなんてデフォであって逃すのは10クレに1回あるかないか、区間はたまに面倒なときがあるが
それでも点数が伸びるセット=難問が多く増数なしで区間が見込みやすいセットだから
全答して使える点数まで行ってれば結果として自然に付いてくる。
1〜2ミス程度が当たり前のレベルだったら平均10クレ程度で全答1回できて100クレでボーダー越えだよ。
逆に言えば称号レベルだって基本的にはそこそこのミスは出るということ。
576ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 15:37:21.72 ID:DtnxPyO/O
ここって廃人自慢のスレなの?
577ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 15:43:02.47 ID:jJ7szfN80
何て例えていいか分からないけど

ヘビが輪になって尻尾食い合ってるような
578ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 15:47:49.60 ID:jSuUoN6h0
自分の名前が答えだった時の何とも言えない気持ちは何なの?
579ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 16:06:06.71 ID:lU34+CS1O
偉そうに賢王の取り方いってる人いるけど60000は無理なんでしょ?違いはどこにあるの?
プレイ回数じゃないよね。
580ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 16:10:30.32 ID:DtnxPyO/O
全国大会って上位層とライト層の区分けした方がよくね?30000ぐらいでライン引いて欲しいわ。30000以下と以上でしかマッチングしない方がライト層も楽しめるだろ。QMA初心者が宝石賢者に囲まれてフルボッコが多すぎ。
581ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 16:33:52.93 ID:xKzcMJue0
今日はさすがに過疎ってるのかな
582ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 16:39:04.11 ID:7ZrBhJnQ0
>>580
確かにライトにとっては問題簡単にしたりして、分けたほうが楽しめそうではある
今は廃人とマッチするし、問題も廃人基準なのかライトには難しいのが多い

そういや同じコナミの天下一将棋会は決勝A,Bに分けているな
583ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 16:54:07.25 ID:s7ICmAY70
将棋なんてライトと実力者じゃ目も当てられない

クイズは運次第で俺みたいに2万台が5万台踏めることもある
まぁこれは本当に稀にしても4万台は結構踏んだよ
584ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 17:14:15.31 ID:pWgsNEya0
格上踏んだ自慢はアニゲ茶臼か理系茶臼か白状してからにして欲しいわ
それに踏むには踏んだけど1位になったわけじゃないんだろ
585ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 18:04:56.18 ID:PucvOcG20
>>579
6000越えセットと5500〜5700越えセットでは期待値が全然違うんだよ。
総合正解率で言えば90%と85%くらいの違いがある。さらにスピードも相当ないときつい。
586ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 18:16:15.43 ID:pSbHWCmhO
某氏、川崎でプレー中にゲーセンが停電
「これはまさかの賢神剥奪あるで!」
587ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 18:32:09.01 ID:NionmqG50
>>586
いくらコンマイでも天気予報くらい見るだろ
588ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 21:08:52.61 ID:PHVja+Fb0
>>580
どこをラインに置くかは難しいけど組分けはして欲しいね
廃人に区間賞全部取られてスコアも廃人は常に3000越え初心者は1500が精一杯
これじゃライト層は全然楽しくないよ(初心者は2000でも勝負にならない)
プラチナメダルも上位層だけの勝負なら価値もあがるが今の初心者フルボッコ
で取れるシステムじゃ意味ない
589ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 21:54:17.84 ID:tLFu3TB/0
というかプラチナに価値が無くなったなんて昨日今日の話ではないでしょう
590ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 22:01:45.35 ID:pa/Z3DaM0
>>580
俺フェニ所属だけど、社会使いで理系とアニゲーが全然だめだから16000強くらいしかない(組分けをわざと落としてるのもあるがそれでも20000超える気がしない)

なので上位層とライト層を完全に分けるのは無理と思われる。
591ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 22:43:30.01 ID:I7IFYfky0
>>580
確かに30000点が一つのラインだよね〜30000あればフェニステくらいはあるんだろうし
592ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 22:54:09.94 ID:JRAZgkrwO
>>586
今の大会は電プチの必要性が無いんとちゃうか?
593ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 23:11:44.86 ID:/x3IeF6L0
まらみるとくんと、みゅーぐるっぽくん、ろまんりえる、21やんこ、
えいかむくんって他にあいこちゃんとくららさんのさぶがいたよなー
彼の下部のCNをKWSK
594ゲームセンター名無し:2011/09/21(水) 23:18:15.37 ID:76UJSOW2O
>>584
ライスタ茶臼ですが何か?
595ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 00:10:36.24 ID:JjXUYzA40
>>594
>>583と同じっていうならそれは皆撃沈して低得点争いする中で武器のライスタで運良く差をつけられたんだろ
あとはその4万台がアニゲ茶臼か理系茶臼でそいつの自選以外アニゲも理系も出なかったとか
2万台が結構踏むという頻度ならそんなもんだろ
596ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 03:17:43.91 ID:QB30gE1YO
俺は2万台の平凡プレイヤーだけど4万以上の奴になんてまず勝てないよ。3万台相手で問題の引きが良ければたまに勝てる程度。ちょうど話題になってるけどレベルに合った相手とのマッチングに変更して欲しい。強い人だって強い人同士の方が盛り上がるでしょ。
597ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 03:31:41.23 ID:rB0+Cl+60
踏み台が多い今のほうが称号取る労力が少ないから現状維持でいいよ
毎回スピード勝負+狡猾に区間を狙わなきゃいけないピリピリプレイとか体がもたんよ
598ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 03:38:11.96 ID:ZJNdq9j00
GTプレイヤーと平日昼間プレイヤーでは後者の方が圧倒的に良いスコアを出しやすいな。
599ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 03:46:33.75 ID:4ffPfInd0
43000くらいだが2万台にたまにたまに踏まれてるわw
スポ×4とかアニゲ×4とかくると死ねる
600ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 03:51:11.82 ID:4ffPfInd0
すまんどうでもいいことだがなぜかたまにが二回打ち込まれてた・・
601ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 07:43:31.73 ID:CX4LEkKA0
平日昼間は廃人が多くて逆に濃い印象
GT直前の午後5時、6時台が一番プラチナ取りやすいわ
602ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 07:55:53.20 ID:4uYdzmxk0
昨日、捨てゲーした奴を初めて見たわ
たかがエースを取れなかったくらいで捨てゲーとか
やってて楽しいのか・・・
603ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 10:21:19.65 ID:xFVPlRN80
自分がAceの時に味方(笑)2人に苦手投げられて、後半捨てたことはあるな
投げた本人が拾ってくれるならともかく、全部落とした上に盾も使わないときたもんだ

黒木瞳(キューブ:78%)も知らん奴が芸能投げんな雑魚
604ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 12:00:34.05 ID:AyexVPvA0
捨てゲしてるヤツを見ると腹の底から笑いが込み上げてくるわ、どんだけ精神年齢低いんだと

昨日敵エースが3問目間違った瞬間、捨てゲしだして4〜12まで即答
ただこっちのエースにプラメとられるのが嫌だったのか13問目から剣使って阻止しにきてたわw
605ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 12:53:42.13 ID:khWran9WO
世の中には、剣使って捨てゲする奴もいてだな
606ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 13:18:02.95 ID:ZRPwS6T7O
>>603
ありすぎて困る
ルールも読まずに入ってくんなってんだよな
こっちは苦手のマルチまで完璧に拾えるわけじゃないのに自爆テロばっかかましやがってクソが
石もプラメもスコアもどうでもいいけど腹立つわ
607ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 15:29:57.83 ID:OoeYlcUb0
30000点以上はフェニドラくらいはあるわけだから、2万台が勝つとか
茶臼くらいしかねーだろww
608ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 15:42:02.86 ID:3UbkdeeNO
>>586
こすな署名も
「記憶にございません」
それがコナミ
609ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 17:38:33.35 ID:06NLVRvo0
>>606
自分が好きで投げたはずのジャンルでぼろぼろの上
こっちの武器ジャンルの易問で剣使って区間賞阻止まで狙ってくるともう敵だね
610ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 20:19:38.60 ID:9L3mqEG3O
隣でライトらしきプレイヤーが理系投げて、理系来い来いって独り言
いざ理系問題でKの付く元素なんて知らねぇ、ガリレオ式望遠鏡って何だよとか言ってたが理系の何を知ってんだと思ったw。数分前の出来事
611ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 20:55:42.68 ID:RCFGRlE50
ライトが左辺投げて自爆するケースが多すぎて困る
自分の趣味と出題が被らないなんて事は良くあるんだから、当たり障りなく理系とか投げて欲しい
いや、そこまでじゃなくても盾使ってくれ。頼むから
612ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 20:58:07.15 ID:5/hv7f2L0
最近、自分が投げたアニゲよりも他人が投げた文系の方が安定してとれてる気がしなくもない

それでもバカの一つ覚えでアニゲ投げちゃうんですけどね(^q^)
613ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 21:30:55.90 ID:r+fW8n/O0
>>611
何時も左辺投げてるけど理系超嫌いなので投げることは有りませんw
でも盾は使うから許してね
614ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 22:05:51.52 ID:3UbkdeeNO
今日宮城からンドゥール氏接続を見たんですが本人ですかね。

あのレベルだと同じチーム配属は心強くて助かります
615ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 23:13:59.21 ID:X/oQjRCdI
>>610
JANG KEUNSUK(チャン元素ク)
616ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 23:25:54.47 ID:QB30gE1YO
俺はスポーツしか投げないけど理系とアニゲが多すぎ。スポーツ(自選)理系理系アニゲ理系アニゲとかのパターンが多すぎるわ。
617ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 23:31:56.50 ID:L/T9bhlW0
ライトだからたまにやる程度だけど本当にアニメ・理系多いね
アニメと理系が多いと高得点が出やすいとか何か理由あるの?
618ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 23:48:50.63 ID:FMy0si49O
アニゲと理系が得意な俺は全然見ないけど?
もう皆アニゲか理系しか投げなくていいよ。
619ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 23:50:45.05 ID:y1Hdjxnp0
>>616
あれ?俺書き込んでないのに・・・
620ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 23:53:02.88 ID:RCFGRlE50
>>616
そうか?
スポーツ多いと思うけどな。

とりあえずレオン使いはスポーツ投げる率が高い これはガチ
621ゲームセンター名無し:2011/09/22(木) 23:56:08.82 ID:y1Hdjxnp0
俺から見た出現率

理系>アニゲ>>>(もの凄く大きな壁)>>>社会>文系>>>スポーツ>>>>ライスタ>>芸能
622ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 00:00:25.55 ID:8QbRWK/n0
今日ノーデータのカードで6時間やったけど、やっぱりアニゲスポーツ理系が多かったな
そのなかでもスポが一番多かった
623ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 00:00:57.82 ID:hxt2j8rC0
普通にスポーツも多いと思うが。前に統計取ってた人と同じ感じ。
アニゲ>>>理・スポ(共に時間帯による)>芸・文>社・LS
624ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 00:29:49.15 ID:oLg2P81m0
夕方と夜にやったら夜にアニゲ理系率上がりすぎワロタ
オタばかりかと思いスポーツを投げるも格闘技と競馬で憤死
625ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 00:35:24.20 ID:ufUf4GZ50
自分が見た感じだと
アニゲー>>理系>スポーツ>芸能>ライスタ=社会(自選除く)>文系
ちなみに自分のグラフは1・2・1・3・5(自選)・5・5
泣けてくるorz
626ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 00:39:56.50 ID:KifYngIf0
理系アニゲスポーツは自分が投げなくても4セット飛んできた
理系はむしろ一日一回位はあるイメージ

理系アニゲが多くてあとはどっこいどっこい
627ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 02:47:21.04 ID:hPL+d5K50
俺が間違ったときにライトが盾使わなかったってキレてる奴いるけど
ライトってのは1問目から盾使ってくるんだから3問目で盾なくなってる可能性すらあるぜ
628ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 02:50:14.91 ID:FvlSbR+U0
>>627
まあ、それはあるかもな
取り敢えず俺は自選が来るまでは盾使いきらないようにしてるよ
後ろ向きかもしれんが、自分の尻拭い位はちゃんとしたいし…
629ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 03:18:09.76 ID:cVkEoLAM0
(ライト)<うわ、グロ問だ。シールド使わなきゃ
(他5人)<こんな易問、即答正解当たり前(キリッ

こういう感じがよくあるだろうから、「使わない」んじゃなくて「既に使ってる」例の方が多いと思う。
自分としては、このスレで挙げられてるあらゆるネガティブ要素すら楽しむためのスパイスにしてるから気にしないがw
630ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 03:29:05.48 ID:fctSYQo60
エフェ問の盾の使いどころが難しい
631ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 04:12:23.80 ID:QkgouhIZ0
盾を使わなければならない状況って時点でそのクレジットが終了する俺はどうでもいい
全答は運が必要だよな、この前なんて2問落ちだったんだけどその2問が両方とも正解率1桁のニュースだったし
どうしろと

632ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 05:48:11.57 ID:10vaWvZqO
ニュースをみればいいじゃない
633ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 06:11:34.80 ID:QkgouhIZ0
KENSOが新しく加わる新日本プロレスのユニットとかスポーツニュースでも滅多に耳にしねーよ
こういう「どうしようもない問題」を引いた時は運が無かったと思うしかないよな
634ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 06:12:53.89 ID:QkgouhIZ0
しかも新日じゃなく全日だったわ
最近は経過報告してくれる人がいないから確認が面倒だ
635ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 06:24:12.04 ID:PhDxxbzJO
ライトの理系、アニゲは本当に自爆率が高いイメージ。0点でシールド使う奴初めて見たw
636ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 09:49:49.37 ID:pKhZA3ZE0
>>635
お前は大きな勘違いをしている。
ライトは理系、アニゲだけでなく、全ジャンルにおいて自爆率が高い。
637ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 10:05:58.62 ID:hci6rf320
>>636
ライトはよくアニゲや理系ばっか投げるって言いたいんでしょ

昨日ライト2人が仲間の時、予想通りどちらもアニゲ投げて自爆
でも相手エースの苦手だったから助かったw
先鋒・中堅がダブルスコアでひどい感じだったけど、ギリギリプラチナ貰えて良かった
638ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 10:06:23.87 ID:DvKjlqULO
今月からQMA8始めたライトですみません
盾なんて使った事無いや
今まで俺と同じチームになった人、俺のせいで負けてたらごめん
639ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 10:23:09.86 ID:2BmVrsFE0
>>638
どうせ盾は使ったこと無いくせに剣は使ったことあるんだろ?
迷惑な事この上ない
640ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 10:28:54.75 ID:QtYQfOaEi
全答しか見えないから盾なんて使わない
641ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 10:47:28.37 ID:j+d3jUsD0
このスレ見てると盾使う気なくすわw
642ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 10:54:42.67 ID:cs3PFMui0
自分が盾使って防いだ時に盾使え的な暴言タイプしてた奴はいたけどな
誰に向けたかまでは知らんが自分もわからないなら盾使えよと
まあ盾の使いどころは難しいと感じるし自チームの盾の使い方にギャーギャー言っても仕方ないかなとは思う
防いでくれたらラッキー位の気持ち
643ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 11:02:43.92 ID:7e9N2baN0
「わかんねーんなら盾つかえよ!!」
「剣つかうなよ!ふざけんなプラチナおわったわー最悪」
っていつも騒いでる人がいます
50円1クレだと変な人多いよね
644638:2011/09/23(金) 11:04:17.82 ID:DvKjlqULO
盾ってイマイチ使いどころが分からなくって
645ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 11:11:44.47 ID:j+d3jUsD0
ゲームの性質上アスペみたいな奴が集まってくるのは仕方ない
しかし驚くのはそんな奴でもスーツ着てやってるんだよな
どこの会社があんな奴ら雇ってんだ
646ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 11:13:31.50 ID:iSFCFmUTO
分かんないなら自分が盾使えばいいだけじゃん
何で他人に使わせようとしてんの?
647ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 11:17:39.25 ID:EVQdEmsG0
>>644
セレクト系は減点大きいから、○×・四択・連想で使うといい
タイピングの★5とかは間違っても大して減点されないから、落としても構わん
(相手が拾ったら負けるだろうが、それは仕方ない)
648644:2011/09/23(金) 11:47:01.33 ID:DvKjlqULO
>>647
なるほどー
ありがトン
今度からそうしてみます
649ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 11:47:51.94 ID:6e0U+J7zO
「盾使え」はまだわかるけど「剣使うな」はありえんわwどんだけ自己中なんだって話。全国でのライト層の楽しみなんて得意ジャンルに剣使って廃人の区間賞獲得を邪魔することぐらいだしな。
650ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 11:55:01.92 ID:fctSYQo60
区間賞を邪魔するって発想は間違いなくライト層じゃない
651ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 12:51:46.63 ID:Z08zFiRr0
確実に分かって尚且つ高得点狙えそうな問題に絞ると
自選ジャンルに剣2回使うことになるんですよ
652ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 13:08:07.15 ID:c795gQIw0
>>651
高得点狙うなら自選ジャンルに2回はなくね?
3問目あたりに配点が来る確率が高いから、自選グロ1つ、他ジャンルグロ1つってことが多いでしょ。

そっちの方が効率がいいと思うよ。
653ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 13:12:49.24 ID:8QbRWK/n0
自選2問目がグロめの多答かタイプならつかうよ
3問目がグロかったらまた使う
654ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 13:17:12.46 ID:7wkg+zdf0
自選に二度使うのは
メンツが極端にグロくて区間賞取るくらいしかやることがないときくらいだな
655ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 13:52:30.34 ID:HDOo8X/v0
毎回称号も同じ奴で飽きてきた。
店舗大会も正解率制限の方が盛り上がってきている気持ちが分かった。
あとTwitterでウザいくらいにこじきアピールしてるバカは何なの?
656ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 16:46:43.77 ID:FvlSbR+U0
>>650
むしろライトは一問目の配点100点も無い様な易問で剣を使うよな
657ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 17:32:21.70 ID:iSvqKH0fO
金属だけど相棒が天賢者二人なら大丈夫、むしろ楽勝だろうと思っていたら
ドラクエでいうなら村人Aみたいな名前の大魔導士三人に全滅した件について
658ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 18:03:26.61 ID:Cli0waek0
今日20クレほどやってきたけど、理系アニゲライスタ天国でやってられん
そりゃ10回に1回くらいは自分の流れになるけど、それまではストレスが溜まる一方

むかついたから区間4つ持ってる味方Aceを差し置いて総合1位取ってきた

全体的に文系が減ってライスタが増えた印象かな
659ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 18:14:21.32 ID:LbeI7rFJ0
>>655
確かになwww
毎回同じ奴ばかりで知らない奴と思ったら称号常連のサブカだしなw
過去のシリーズで今まで称号を取った事が無い人だけの全国大会は無いものか?
あってもサブカばかりになるのは目に見えてるけどなw
660ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 18:32:57.93 ID:FmfxItxwO
回数出来ると実力差がしっかり出るからいつも同じ人になるのは仕方がない。
それが嫌なら前作の全国みたいにならないと
661ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 18:39:32.46 ID:vJmI6iAX0
>>659
>過去のシリーズで今まで称号を取った事が無い人だけの全国大会は無いものか?
QMA7の全国大会がまさにそれじゃん。
一部の超絶的な廃人を除いて、
たいがいが10日だけ毎日廃プレイして一度だけの称号をもぎとるという。
662ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 18:54:47.13 ID:h8i5lB850
やっぱり全国はマッチング分けしたほうが良いと思うな。
自爆するほど難しい問題が沢山出てきて周りに迷惑かけることも
なくなるだろうし。
663ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 20:15:55.61 ID:QnUQ/6cr0
いろいろ考えるとホウキレースって完成度高かったな
664ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 20:49:44.96 ID:c795gQIw0
>>662
自爆は迷惑になりませんよ。
むしろ区間賞取りやすくさせてあげてるので歓迎する人の方が多いんじゃないかな。

ただ、6位500点で1位〜5位が2000点↑とか見るとさすがに気の毒になるから、
クラス分けしてもいいとは思うけど。
665ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 20:53:04.44 ID:Cli0waek0
25000pあたりでクラス分けは有りだな
勿論下のクラスはプラチナなし
666ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 21:16:42.88 ID:oLg2P81m0
自爆とか剣とかで怒る奴ってたまたま自分の点数が高かったからだろ
毎回高得点取れる奴は50〜100円程度無駄になっても気にしないだろう
667ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 21:33:57.06 ID:fGkqRzK90
称号エースVS称号エースのバトルは燃えるな
みんな空気読んでそれぞれのエースに差込み
チーム戦っぽくて楽しかった
668ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 22:10:13.57 ID:WaUA+Mz20
かげから区間2つ奪えたので満足。もう今回の全国は打ち止め(ラストオーダー}
にする
669ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 22:18:31.66 ID:ufUf4GZ50
>>665
20000p程度しかいかない超絶カス屑鉄賢者の俺がのびたプレイ扱いされそうで怖い。
670ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 22:18:32.38 ID:rO6yDuIa0
そういや禁書の問題って今まで見たことないけどあるのかな?
671ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 22:21:18.69 ID:FvlSbR+U0
>>670
レベル5の能力者を高位順に答えさせる問題なら見た
禁書は厨二読みの宝庫だからエフェクト問作るのに重宝しそうだな
672ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 22:22:47.07 ID:rO6yDuIa0
>>671
やっぱりあるのか
アニメでやった範囲までなら大体出来そうだし遭遇したいな
673ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 22:57:08.68 ID:Y4M2JzSCO
関係ないが559のスレに誰も反応しないんだな。
QMAプレーヤーには対象外の青ってことか?
分かるやつは分かると思うが。
674ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 23:07:01.45 ID:atSDDSDV0
もちろんわかるけど、全くヒネリが無いんじゃ反応のしようが…
675ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 23:09:03.78 ID:6czNYhxwI
559って福本ネタの?
別になぁ…
676ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 23:10:51.75 ID:rmlIQaud0
>>672
一方通行とかエフェであるよ
677ゲームセンター名無し:2011/09/23(金) 23:17:21.52 ID:yF6zfqz70
スレ一覧からQMAで検索すれば理由分かるだろ
678第4回全国大会 2011.09.23 23:08頃 最終更新:2011/09/23(金) 23:57:56.31 ID:IEu/+tCU0
1位 シャムワオ 60371Pt
2位 MIRTO 59326Pt
3位 かげ 58668Pt
4位 ウィッチ 58204Pt
5位 めいしゅ 57043Pt
6位 しずくさゆみ 56463Pt
7位 だめだめさん 56407Pt
8位 ランカーク 56372Pt
9位 コボちゃん 56354Pt
10位 ほのおのキバ 56079Pt
11位 ほーてんげき 55760Pt
12位 サトルステギ 55720Pt
13位 レオ 55674Pt
14位 ぼーしぱん 55621Pt
15位 ゴソウ 55464Pt
16位 コロンビア 55386Pt
17位 しょう 55236Pt
18位 ぺむらいす 55173Pt
19位 さわちゃん 55120Pt
20位 コハル 55095Pt
21位 せんぷうき 55038Pt
679第4回全国大会 2011.09.23 23:08頃 最終更新:2011/09/24(土) 00:01:49.61 ID:RuP8idJM0
22位 ふぇるぜん 54824Pt
23位 シェリア 54819Pt
24位 だいふく 54785Pt
25位 Bトマサブネ 54706Pt
26位 なかむら 54582Pt
27位 ロキろぴょん 54520Pt
28位 ごさくらまち 54474Pt
29位 しげみこわい 54431Pt
30位 アルカナ 54266Pt
31位 センスオブW 54228Pt
32位 3A5T 54202Pt
33位 YRせいじん 54171Pt
34位 ペチョンキナ 54158Pt
35位 のざきすみれ 54124Pt
36位 キズナ 54123Pt
37位 ちびふみこ 53976Pt
38位 B4UCRY 53891Pt
39位 ハッティー 53837Pt
40位 MOMA 53699Pt
680第4回全国大会 2011.09.23 23:08頃 最終更新:2011/09/24(土) 00:03:51.46 ID:RuP8idJM0
40位 MOMA 53699Pt
41位 ルナ 53608Pt
42位 カラメルおれ 53340Pt
43位 むらくもりん 53324Pt
44位 アルエ 53252Pt
45位 イズミ 53029Pt
46位 はおう 53026Pt
47位 はおうのかげ 52868Pt
48位 こてつ 52820Pt
49位 ほのほ 52809Pt
50位 べんじー 52772Pt
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
100位さくらふぶき 49411Pt

おまけ
50位ボーダー
第1回:54911
第2回:54350
第3回:54193
681ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 00:17:23.51 ID:3KmkLRra0
>>678-680
おつ!
682ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 01:04:26.62 ID:MMmmhHzGO
>>663
そうか?箒レースの時はライト同士が最初はマッチングしたけど勲章が20個くらいになったらすぐ廃人と当たったよ。20個なんてほんの数プレイだしほぼ意味なし。今の全国大会はマッチングに制限ないけどやっぱ30000ぐらいでライン引いて組分けするべきだと思う。
683ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 01:06:46.30 ID:gGLFnJCh0
無差別だから面白いんだろ
階級分けられてる方がいいんだったらトナメやってればいい
684ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 01:08:03.26 ID:nTSF4c7+0
>>682
優れていたのは4のホウキレース。
4は組が3つに分かれていたからね。
称号ボーダーも学期末試験で勲章210個程度に抑えられていたと思う。
685ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 01:18:31.72 ID:r67Vaidk0
ホウキはペナくらったら下位に戻らなかったっけ
686ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 01:58:41.85 ID:ZroI6SvrO
身の丈を超えてクラスアップしてしまったライトを、本来のクラスに戻すと考えれば妥当な処理。
687ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 08:37:30.51 ID:6n/AZWjiQ
味方エースが即答して盾使わず全滅連発したことがあるわ
自信ないなら盾使うか考えるから即答は勘弁と思った瞬間
味方エースが捨てゲを始めたw

こんな状況で盾使えとか無理
判断できたらエスパーじゃねーかw
あと、ノーデータで嫌いなジャンル投げやがっても同様
688ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 10:21:15.55 ID:FUbNrEBA0
全滅による減点の可能性よりも
即答することで得られるかも知れない点数のほうが重いのさ
689ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 10:47:35.75 ID:aOoxRVJb0
>>687
おまえが全答すればいいだけの話
690ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 11:10:15.05 ID:7X7z46MAO
俺の場合は得意ジャンルが少ないから、
後で得意ジャンルが出るか分からないのに大事に剣を取っておいたりせず、自選ジャンルでとっとと使う
で、苦手ジャンルは本当に苦手なんで、
問題文を最後まで読んだからといって正解できるようになる確率は限りなく低いので、
まぐれ当たりの高得点を狙って出鱈目に素早く答える
因みに得意ジャンルの正解率は82%、苦手ジャンルの正解率は35%
チーム対抗戦の最高点は3500点、最低点は320点orz
いやまじでいつもご迷惑おかけしてますm(_ _)m
691ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 11:35:40.96 ID:MPAg7XfX0
35%とかとナメじゃ即死レベルじゃねーか
いくらなんでも酷いな
692ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 12:16:55.63 ID:rWTZ8Vl7i
得意で82もあれだけど苦手35はさすがに頭おかしいレベル
つーか捨てゲでもしなきゃ無理だろ
693ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 12:46:55.55 ID:dEP3VPVvO
糞理系汚物うぜー
694ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 13:23:27.90 ID:6n/AZWjiQ
>>689
無茶言うなよ
エースでもないやつに全答しろとか、盾使えより酷いじゃねーかw
どんだけ他力本願なんだよ
盾だって使用制限あるんだしさ
ちなみに自分はエースの得意ジャンル投げてるのに
捨てゲするとか何がしたいのかわからん
こんなことあるなら、これから盾使わなくていいかな?
695ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 13:46:46.59 ID:r67Vaidk0
別に個人戦だし
696ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 14:01:17.18 ID:iDuu8Jag0
>>692
名匠戦の某ジャンルの優勝者は苦手が20切ってますよ。
697 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/09/24(土) 14:01:58.23 ID:QZSiNxUe0
個人戦だよな。苦手ジャンルが来ると腹立つ時もあるけど、クイズなんだから苦手でも何でも答えられないのが駄目な訳だし、、、
優勝やらプラチナ逃すより、自選ジャンルで区間賞逃すのが悔しい
698ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 14:19:13.33 ID:uYwJkDG0O
単に同じ組に分類されただけの人を味方だと勘違いしてる馬鹿が多すぎる
699ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 14:40:46.39 ID:RcydexWD0
某バロンドールGKがアニゲ出るたび
暴言吐いててうざい
さっさと豚検定作って隔離しろ
700ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 14:59:43.61 ID:3BDtwOn10
>>699
奴は挙動が予想できるからどうでもいいw
701ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 16:00:50.00 ID:Pz8HSlZG0
>>690
俺は赤み鳥だけ正解率10パー前後、社会が75前後、それ以外が50前後。
702ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 16:03:33.76 ID:uYwJkDG0O
>>701
嘘つくな
703ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 16:10:04.54 ID:Pz8HSlZG0
>>541
俺も石のためだけに大会やってる。
704ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 16:13:27.28 ID:Pz8HSlZG0
>>702
どこが嘘なの?答えて見ろよ。
ニコニコ動画sm125732sm720699住民
705ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 16:25:08.87 ID:6n/AZWjiQ
>>697,698
そう思ってくれる人ばかりだといいんだけどね

何故、盾使えだのアニメうぜぇだの、
文句を言うのがこうも多いのか…

自分はエースを一応援護してるけど、
他に目標がないからそうしてるだけなのにね

ちなみに捨てゲも何がしたいのかわからんが
その理由をこっちに責任転嫁しないなら
どーでもいいと思ってる
706ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 16:29:48.70 ID:Pz8HSlZG0
人の名前と顔などの固有名詞を覚えるのが苦手。2chみたいに英数字になればいいのに。、
707ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 16:46:00.42 ID:GumJuyZs0
自選で盾を徹底することで、全員盾使用みたいなまずい事は
起こらなくなる(18問中9問だけに限るが)し、文句も言われない。
それ以外で盾使えって言う奴は無視安定
708ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 17:23:52.84 ID:b0Bv42rQ0
あなたが余裕綽々で正解した問題の陰で闇に葬られた盾があるかもしれない
709ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 17:34:26.02 ID:uYwJkDG0O
>>704
しつこいぞ嘘つき
証拠あげてみろ
710ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 18:24:24.73 ID:SrnJJJ1/0
わざと6位って超ライトの雑魚と同チームにならない利点はあるわな
6位ならおそらく5位のライト雑魚とは別チームになれるわけだし
ライトが2人いても4位5位だろうから両方とも別チームになれる
まあライトがいない時は意味ないしランカークラスの強い人が一緒の
場合は別チームになる確率が高いから微妙だがな
711ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 18:47:10.45 ID:0qTw/FqI0
相手Aceが天青天賢者で、自分(Ace)以外の5人がアニゲとか・・
相手の3人は当然の選択だけど、味方2人はなんなんだ
しかも不正解の山築くし

やってられるか!怒りの撤退や!
712ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 19:25:54.11 ID:MbOhkzO8O
>>711
毎度ご愁傷様です
713ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 19:49:21.03 ID:9N3H2pB40
>>711
自分の一番得意選んで剣がささればそれが一番効率いいから普通選ぶでしょ。
区間賞取りたいから相手のAceの得意外すことはあるけど。

でも別に同チームの人間が不正解になっても関係ないじゃん。
全員不正解で点数マイナスってことも、そもそもグロ問落とさない手ごわい奴が同チームに入って
区間賞が取りにくくなるよりも数倍マシ。
714ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 20:36:12.83 ID:1vyOP30B0
>>683
イベント中のトナメは高確率でCOMが出てきて
分不相応な組に連行されるからやらない
715ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 21:23:42.24 ID:/1u+RcVPO
>>714
通常運営の
716ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 21:53:20.22 ID:/1u+RcVPO
ドラゴンや不死鳥では全国の最高得点2500点以上しかいないからフルボッコにあうだろうな
ましてや月終盤だと容赦なくランカーは闊歩しているだろうし
717ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 21:54:43.73 ID:2AftNWiU0
剣と同じように盾も使ったのかどうか目に見えるようにすればいいのにね
現状無駄になってる盾が多すぎる気がする
718ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 22:03:10.23 ID:/1u+RcVPO
>>716
確かに。
ライトに限って相手に殆ど何も刺さらないプレイヤーが
いるにもかかわらず、味方が答えられない問題が出た
終盤に盾を使わず減点されるケースが多過ぎる
719ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 22:10:28.61 ID:SF7tz/i70
>>718
何故、終盤に盾が残っていると断言できる?
ライトなら分からない問題の方が多いのだから、前半で盾を使い切っていても何らおかしくない。
720ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 22:51:32.93 ID:fVkv0ZIY0
>>717
確かに盾使うのは1人でいいのに、ダブることがたまにあるな。
即効で盾使って適当に回答すれば味方の盾を牽制できるけど、
4択やマルチだとまれに正解して盾が無駄になるw
721ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 22:56:14.97 ID:M6kagqrZ0
>>719せやな
今日序盤で易問ミスって雷くらったら
ライト2人が盾使ってくれてたわ
722ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 23:16:33.17 ID:SF7tz/i70
ライトの場合、終盤になって残るのは盾ではなく剣だからな。
6セット目に剣2本使うのは非常にありふれた光景。
なので自セットはなるべく早めに来て欲しい。
チーム分けテストの順位順に出題されてくれれば良いのに。
723ゲームセンター名無し:2011/09/24(土) 23:40:02.82 ID:GfuXXRnc0
>>722
それ俺の事じゃねえかwww
社会で剣を使うけどいつも自選は終盤で他から社会はなかなかこない。
724ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 00:27:16.21 ID:poVH97V/0
セレクト系が来ない限り6セット目でも何とかなる
6セット目に自選きて易問3連発されたら全問正解でも持ってかれる
725ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 00:32:55.80 ID:geZMtQbV0
同じく剣が終盤まで余るが自選がどうというより
高配点の問題が見切れずにずるずる終盤ってことが多い
(明らかに高配点なグロ問を拾えないのはさておき)

今日タイピングで「高度11-50kmは○○圏」を答える時剣を入れて
あーしまった正解率75%もあるし勿体無いことを・・・と思ったら★4だったようで500以上入った
基準がようわからんです
726ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 00:55:06.27 ID:/TQ4Eyl40
良く考えたら、回答後に得点がわかるって珍しいかも。
クイズ番組だったら先に得点教えてくれるし。
文学・歴史の10とか…古いかw
727ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 01:02:43.66 ID:yybopFzQ0
マジで2セット目の自選に盾使わない奴いるんだな
セレクト系とか要注意形式じゃんか・・・まあ盾使っておいたから減点されずに済んだけど。
味方信じて100点超の減点とかマジ勘弁
728ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 01:10:42.10 ID:EelfmFf1O
まあ何だかんだ言っても今日で最終日
みんな頑張ろうー

俺昨日同じ店内同士で当たった
チーム分けテスト、相手が1位で俺が2位で、別チームになっちゃった
チーム対抗戦も大将戦同士だった
同じ店内からの参加なんだから、同じチームになりたかったなー
729ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 08:49:05.90 ID:ikiOmv3m0
いつも2人でやってる人(だいたいドラ常駐)と同突して(Ace同士)
「ぴんでこいや」って打とうと思ってたら空気読んだのか、片方がトイレ行った
結局2位と3位だったけど

ちなみにその人は限定PASSの店舗大会でミノ組ライトに負けてたな
730ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 08:52:10.23 ID:r5Oua4L/0
ぴんでこいや
731ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 09:33:37.10 ID:LhJ6xyffO
ちくぴピンこ
732ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 09:39:59.54 ID:kKWfcbyM0
>>726
クイズグランプリか。ずいぶん懐かしいな。

そういえば、昭和検定にも司会者の小泉博を答えさせる
タイピングとスロット、あとは一問多答で実際に出題された
ジャンルを答えさせる問題が出ていた。
733ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 09:48:55.42 ID:vGK2DqFz0
>>729
気持ち悪いです><
734ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 10:19:27.22 ID:3uhd09Ym0
なんかの大会とかで一人でやることって指定がない限り多人数は問題ない

何が問題なんだ
735ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 10:53:36.32 ID:h+2MP4m30
道義的問題

多人数でかかってピンに負けたら何て言い訳するんだ?www
736ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 11:34:24.71 ID:EelfmFf1O
たかがゲーム
友人知人同士で仲良く一緒に楽しんだって構うまい
自分が一緒にプレイしてくれる友達がいないからってそう僻むな
737ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 11:48:33.29 ID:YKTyvDvO0
つか誰に対しての何に対しての道義なんだかw
738ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 11:55:54.45 ID:3uhd09Ym0
道義的w

俺は一人でやってるけど、例えば多人数でやって一人に負けたら、
あー負けたって思うだけ
人数関係ないな
739ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 11:56:39.71 ID:yybopFzQ0
1対1が多対1になるのは公平性を欠くって言いたいんだろ。
まあ一々目くじら立てる程の事でもないと思うけど。
集団プレイしてる奴は混んでるのに2筐体以上占領したり
同店舗で同突したっていうのに答え叫んだり、どの店でやっても印象悪いけど
740ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 12:00:38.61 ID:phdkf09m0
スタカン批判や晒しなんてピンで負けた奴の僻みなんだから黙って聞き流せばいいじゃないか。
一番みっともないのはスタカン晒されてムキになってここで否定したりすることだよ。
便利な武器を使った代償みたいなもんだ。
741ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 12:44:54.47 ID:npousZBI0
理系できないとやっぱり点数伸びないな
逆に理系さえ捌ければ一気にスコア伸びるんだろうけど
742ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 13:16:55.64 ID:wAuVY9/40
スタカン野郎が必死になってんな
そんな態度だとカンペ厨共々いつか事件に巻き込まれんぞ
743ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 13:46:00.48 ID:/knAjO200
強い人は何対1でも大体勝つから何も言わない
744ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 14:31:41.13 ID:ikiOmv3m0
>>741
理系使い・・・というか、人気のあるジャンルの使い手が有利なルールだからな
称号レベルはジャンルとか関係ないだろうけど
745ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 15:09:32.41 ID:jcC6NtyG0
いまだに全国大会をチーム戦だと思ってる人いたんだw
746ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 15:51:05.62 ID:Kw6GhEDx0
>>745
いや、いまだにはお前だろw

ボクチンは気付いてしまった!
大発見だ!
全国大会は一見チーム戦のように見える
見えるけど実は個人戦なのだ!
ポクチソあったまいぃー!
誰よりも先に気付いちゃたもんね!
もしかして天才?!
エッヘン!
チーム戦だと思ってる雑魚とは違うんだもんね!
エヘン、エヘン、かしこ。
ってか
頭悪そ
747ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 18:19:55.86 ID:PKLSqgvzO
友達の後ろで見てたんだが、中級魔術士の人が理系投げてフォボス、ダイモスを衛星に持つ惑星を答えさせるタイピングを悩んだ挙げ句「かいおうせい」って打ってた
飲み物吹き出しそうになったし、何でこの人理系投げたんだ?と疑問に感じた
748ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 18:26:51.82 ID:EelfmFf1O
>>747
単なるド忘れは誰にでもあるさ
間違いとはいえ、ちゃんと太陽系の惑星を答えているのだから、さほど的外れな答えでもない
ここで「こりんせい」とか答えたのなら話は別だがな
749ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 18:45:55.16 ID:PvO+1gHm0
やるだけのことはやったので早めに撤収。
後は神のみぞ知る、だ。
750ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 19:24:29.52 ID:SyAhi+dI0
神の味噌汁か
751ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 19:29:28.92 ID:wsjbaHH90
理系学問ってどの層に人気あるんだ?
文系のやつは文系学部出身だからって文系学問選ばないよな?
752ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 19:58:48.87 ID:EelfmFf1O
>>749

>>751
理学部出身の俺は理系学問を選ぶ事が多いよ
だけど理系学問を選ぶ人がそんなに多いとは思わないけどなあ
ロマノフ先生…(涙
753ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 20:16:17.89 ID:cj159WSq0
理系大人気じゃないか
文系使いが怒るぞ
754ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 21:15:33.45 ID:xvOwkpvi0
文系投げる人は随分減ったなぁ・・・
755ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 22:20:36.54 ID:LhJ6xyffO
理系もアニスポに比べりゃ全然少ねえよ
文系よりは遥かに多いけどな
皆もっと学問投げよーぜ
756ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 22:33:59.18 ID:1gIBduKlQ
検定の参加人数を見ると、サブカの影響を差し引いても
アニメと理系は人気な方だと思ってる。
逆に文系や芸能は少ないイメージ。

だから全国大会のジャンルにも偏りを感じるのは
当然な気もするけどね。
757ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 22:35:06.77 ID:qUJe7WvK0
戦国検定はとりあえず抑えてるって人が多いイメージ
758ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 22:41:06.91 ID:o6Tz3EBl0
>>757
戦国検定が人気というよりも信長の野望が人気なような気がする。
759ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 22:45:45.75 ID:xxL6XTVl0
>>751
法学部の俺は文系学問一択
でも、時々社会の方が出来るんじゃないかなーと思う
760ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 22:48:27.56 ID:EelfmFf1O
今、旅行先の中部で参加してきた(普段は関東)
「おでかけ」他クマフィー3個を獲得したけど、大会ポイント更新はならず
あと約1時間だ
みんな頑張って
761ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 23:11:54.02 ID:xOOAEZX10
経済学部生だけど文系でも社会でも全く使えないから
受験知識が使える文系投げてる
たまにスポーツも投げるけどサッカーしかわからん
762ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 23:50:50.48 ID:FlEfs3ymO
国文卒だけど歴史(文学史除く)が壊滅的なので文系投げるのは無理
物理と数学と高校レベルの化学は全然ダメだけど生物と天文はそこそこできるので理系の方が安定
763ゲームセンター名無し:2011/09/26(月) 00:30:18.13 ID:izcqXUmB0
理系だけど文系学問ばっかり投げるなぁ
天体とか生き物関係が苦手なもんで
履修してない日本史問がくるとだいたい自爆するけど
764ゲームセンター名無し:2011/09/26(月) 00:38:57.28 ID:fb7mo5thO
俺も大学は理系だけれど生物や地学で自爆が怖いのでライフスタイル投げてるな
ライフスタイルだと囲碁将棋もファッションもネット関係もほぼ知識に穴はないので
765ゲームセンター名無し:2011/09/26(月) 00:44:52.07 ID:8jUNERta0
理系少ないとかギャグだろ
そんなに理系が不人気なんだったらまた学問として再編してほしいくらいだわ
766ゲームセンター名無し:2011/09/26(月) 00:55:15.36 ID:Kp3zDwzc0
自分は理学部出身だけど旅行好きで旅行系のサークルに
入ってたので主に社会を投げてる。
数学専攻だったから理系(特に生物)は結構自分に刺さるし。
767ゲームセンター名無し:2011/09/26(月) 01:47:13.60 ID:WW+XYnMB0
>>766
数学不遇だよな
ユートピアのはずの物理化学でも腫れ物扱いだ
768ゲームセンター名無し:2011/09/26(月) 02:20:28.05 ID:IhIcFZas0
統計はないがプレーヤー自体理系男子が多いから理系学問が多くなっても不思議じゃない

しかも明らかに理系学問は問題が簡単

文系一直線の俺でも全く回収してない理系の正解率の方が高いんだから
769ゲームセンター名無し:2011/09/26(月) 02:36:11.62 ID:3a0ld0J50
数学問は最近増えてるよ
770ゲームセンター名無し:2011/09/26(月) 02:54:01.85 ID:qCL22tSS0
>>769
非常に嫌な傾向だわ
771ゲームセンター名無し:2011/09/26(月) 05:45:54.97 ID:oOF+9KYJ0
文系で数学得意だけど20秒で解けってのは難しいなあ
772ゲームセンター名無し:2011/09/26(月) 06:20:09.40 ID:yakZCehbO
>>748
度忘れのレベルかそれ?その手の問題確か漢字二文字ってあった気がするが
773ゲームセンター名無し:2011/09/26(月) 06:22:49.81 ID:/zmmKxb5O
おい、お前ら!
数学科卒だからといって、計算が得意なわけじゃないんだぞ!
数学と計算は全く関係ない!
周囲の奴も、「数学科なんだからこんな計算すぐできるでしょ」とか言いやがって!
そんな事を言う事自体、数学の事を全く分かってない証拠だ!
つまり、たった20秒で計算できるわけありませんorz
774ゲームセンター名無し:2011/09/26(月) 08:56:14.43 ID:Wpp77DR40
確かにわかる…。

俺は化学科卒だが、化学科の同級生(現役時)にこのゲームやらせても
ジスプロシウムやらダームスタチウムやら、はたまた水銀の原子番号は?
と聞かれても、たいていの人は取れないだろうなと思う(笑)

そんな知識より、現場では未知の実験や考察の方が重要だからな…。
775ゲームセンター名無し:2011/09/26(月) 09:20:49.53 ID:kfg9ubkZ0
計算問題は解答速度の差が顕著に出るから覚えている人も多いね。
まあ、必死で計算して出した答えは記憶に残りやすいけど。
答え自体も長い文字列じゃないわけだし。
776ゲームセンター名無し:2011/09/26(月) 09:28:30.09 ID:vtIHaeBi0
小学生の頃、珠算の県大会で毎年2位だったから
公式がパッと浮かべば、20秒いなで答える自信あるけど、
たまに公式をど忘れするという・・・
777ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 00:58:51.32 ID:fYDvpKIF0
数学科のインド人を右に座らせればいいんだな
778ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 01:06:05.77 ID:heXxRTNG0
インド人は凄そうだな
9801通りの九九で二桁の暗算もスラスラらしいし
779ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 01:14:36.96 ID:tBftBaHE0
アイス食べた後の木の棒が7
780ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 06:47:07.43 ID:9XAs0Kym0
ライパネで速攻で99750って打ち込んで大恥かいたことがある奴はたくさんいるはず
781ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 07:08:15.68 ID:18QHDI1nO
何の問題?
782ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 07:17:26.98 ID:heXxRTNG0
本体価格が10万円のギターを5%引きで買ったときに支払う金額は、消費税込みで何円?
(0・1・2・3・4・5・6・7・8・9)
→99750

本体価格が10万円のギターを2割引で買ったときに支払う金額は、消費税込みで何円?
(0・1・2・3・4・5・6・7・8・9)
→84000

この2種類があるから問題文をちゃんと見ないと駄目
「買い物」だからってライスタで計算問題とか勘弁してくれ
783ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 07:21:32.91 ID:0Ly8Rhfm0
神 シャムワオ
帝 かげ MIRTO めいしゅ ウィッチ
王 しずくさゆみ シェリア だめだめさん 3A5T コロンビア コボちゃん ランカーク
  しげみこわい ほーてんげき コハル ロリきょこん ほのおのキバ ゴソウ
  さわちゃん サトルステギ のざきすみれ
将 ふぇるぜん レオ ぼーしぱん ロキろぴょん アレス アルカナ しょう ぺむらいす
  だいふく べんじー ちびふみこ なかむら せんぷうき センスオブW MOMA
  Bトマサブネ YRせいじん ハッティー ルナ ペチョンキナ ごさくらまち B4UCRY
  キズナ イズミ はおう むらくもりん ふうじん カラメルおれ
あとは↓
http://p.eagate.573.jp/game/qma/8/p/ranking/taikai/taikai_ranking.html?t=4
784ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 07:39:20.13 ID:Kkna0UG90
またしても合体失敗か
785ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 08:20:07.38 ID:qL8hER1yO
で、今度の賢神はトナメに出てくるのかね
786ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 08:33:31.46 ID:RpSIXwWPO
で、この内何人がKAC出てくるのかね
787ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 08:33:53.15 ID:HAAhaKCg0
今度もサブカだし出てこないかもね
めいしゅが取ってくれれば
間違いなく出てくれるしやりようによっては俺でも先着できるし残念です
788ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 11:36:01.04 ID:x8Zj84Aw0
ラケシスさんがコナミカップに興味を持たれたようです。
789ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 11:57:21.30 ID:8qb4ycyIO
さすが賢竜
790ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 15:17:35.23 ID:0Mya0QFU0
称号はおろか、ランキングにも載らない100位台だった。
神、帝レベルは別格として、少し点数が上の人達とはそこまで大きな差はないと思うが、
その差は何だかようやくわかってきた。次は本気出す!
791ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 15:34:47.78 ID:QFl/P/XZO
のちの賢将である
792ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 15:41:38.50 ID:6ze3uokaO
来月の大会からは組分け導入しようや。30000以上と以下でしか対戦しないシステムに変更。ライトが40000、50000とかの上級者にフルボッコは見飽きた。20000台はよほど得意ジャンルに偏る問題の引きしないと40000以上には勝てない。50000以上はやる前から終戦。
793ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 16:19:17.37 ID:8O2957rB0
トナメでガー組あたりやってろ
794ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 16:34:29.84 ID:gLxHdB+VO
>>792
何回も同じ主張してるけど、仮にそうなったらどうなるかよく考えてみろよ

下の組は今よりレベル低いから今20000台のやつも30000到達できるんだよ
上下分けてもガー級のライトは上に来れないだろうから、
強豪でもライトでもない層、つまり弱いけどそれなりにプレイしてる20000台のフェニミノあたりの層が1番の地獄みるよ
8のシステムだと下に落ちれないからね
お前が救いたいであろう層が1番の地獄見るシステムだよ、それ

それが嫌で下でのびたするやつうじゃうじゃ発生することも簡単に想像できるよな
それでいいの?

採用されない仮定のシステム考えて主張するのもいいけど
どうなるか考えてから書きなよ
795ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 17:22:29.62 ID:YFul70QG0
ミノガーは石のおこぼれが欲しくてやってるんだから
グロ問でフルボッコにされることは何とも思っちゃいないんじゃないのか
それが嫌ならすぐにトーナメントに帰っていくだろ
796ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 17:37:04.29 ID:oXiNf6xW0
>>792は20000台かそれ以下なんだろうと推察

>>794も言ってるように、20000以下で組み合わせするとその中の上位がプラチナ取りまくりでスグに30000到達
早々に身の丈以上の30000超え組に仲間入りした後は、40000や50000のプレイヤーとしかマッチしない地獄の全国大会になる>>792なのであった
797ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 17:38:13.33 ID:eA7wrjSK0
ライトで全国大会参加したけど同じライト層と300〜1500くらいで最下位争いだった
ボコられるというより、問題が難しいのが大変だったな
100円1クレだったら絶対やらないだろう

ちなみにトーナメントいったら過疎っててフェニで優勝しちゃうし、(自分以外全部COMだったような)
トーナメントも大会中は微妙かもしれない
798ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 18:05:49.39 ID:l43AT4RK0
>>783
ロリきょこんってあかずきんだよな?
799ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 18:18:40.72 ID:/eb5UsfR0
ライトも楽しめるように団体戦要素を導入してると思うんだが
先鋒として1勝するのが自分の役目、とは思えないのか。
トーナメントが過疎ってつまらないのは分かるけど
自分が勝てるモードが無いから文句言ってるようにしか思えない
800ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 19:05:41.45 ID:gLxHdB+VO
自分が勝てない全国は勝てるようにしろ
過疎って楽勝のトナメはつまらない
どうしたらいいんだって話だよなw
俺より弱い人だけが集まるモード作れってか?
弱いやつしかいないホビット組で満足し続けたのびたと同じ思考だよな

>>792何か反論あればどうぞ
801ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 20:13:33.53 ID:h/ztfp14O
俺は大体500〜1500点くらい
>>799の言うとおり、先鋒として1勝するのが役目だと思ってる(中堅になることもあるが)
>>795の言うとおり、石のおこぼれが手に入るのは確かだけど、そのために全国大会に参加してるわけじゃない
全国大会に参加する一番の理由は、普通のトナメが過疎っててつまらないから
過疎ってた方がCOMが入るから順位は確かに上がるけど、やはり人間が相手じゃないと面白くない
強い人と当たったら素直に感心する
例えるならば、田舎大学卒の俺が「東大生すげー」と感心するような感じかな
まあ全国大会も終わったし、俺はM組〜P組でまったり楽しみますよ
802ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 23:00:56.14 ID:4alZx8HB0
280位だった
6のときはどんなにがんばっても3000位前後が限界だったのに
プレーヤーが減ったのか強い人がやめたのかその両方なのか・・・
803ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 23:27:34.57 ID:tBftBaHE0
自慢っすか?
正解率20%ぐらい上がってんだろ
804ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 23:27:47.42 ID:FmyAFBeB0
>>802
45000ってとこか?そんだけ取れりゃ十分強い方に入るだろ、まあ上はキリがないが
あなたが強くなったんじゃないのかな、まあプレーヤー総数も減ってはいるだろうけど
805ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 23:34:30.22 ID:b5pfJc5j0
さすがにそれは自分が強くなってるだろ
806ゲームセンター名無し:2011/09/27(火) 23:34:41.19 ID:JX0OIY/Y0
2年以上やってなんも変わらんかったらただのアホだろ
807ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 01:56:53.62 ID:gpFd2sS90
俺のことか(´・ω・`)
808ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 04:10:52.29 ID:nUwucj8k0
は〜い、ただのアホで〜す(笑)
809ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 07:10:31.06 ID:QzB7wmvrO
2000位台だったー
ヘタレの俺にしちゃ上出来
810ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 08:23:58.92 ID:q/nVepNz0
>>802
プレッシャーに強いか弱いかでも変わってくる
6はいいポイントが出たらその後4戦持続させなきゃならんから
8は単発を集めればいいので爆発力さえあればそこそこ上位に食い込める

深夜早朝厨でなければドラ3連勝の虹を持ってるかが1つの目安かねぇ
811ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 11:54:50.78 ID:PDIOXldl0
>>798
新潟でそんなCNにする奴は他にいない…はず
812ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 20:22:26.19 ID:ingMhfSw0
今頃ふと気づいたが、今年の仕様
10クレで5万5千代取れる実力の人が20枚サブカ使えば賢王以上独占できるんだよな

自分は今年の大会は面白いと思うけど
そろそろ指紋認証とかでサブカ取り締まるシステム検討してもいい気はする
リーグ分けもサブカ使われたら意味ないし
813ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 20:31:35.53 ID:Zqn3hxcD0
お前が5万点行ってないのは分かったから少し黙れ
814ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 20:37:26.52 ID:DJ5/zv8n0
リーグ分けとか言ってる時点でお察し
815ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 20:42:49.38 ID:VxRcEZpdO
幸いな事に、それをやってのける限られた逸材の中に、そんな愚行を仕出かす輩は居ない。

あるとしたら、ロリきょこん辺りが30位前後にサブカ4枚使って
「おおおおおお」「まままままま」「んんんんんん」「ここここここ」
とかランクインさせるくらいじゃない?
816ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 21:24:26.16 ID:CanHtrnO0
呼び出ししまーす!ロリきょこんさーんーーー!
817ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 01:43:44.75 ID:yVdyY/Uu0
>>816
仙台勢に爆笑されました

次はデカマラリヤ@マラ様で狙おうかな
今回の称号は将までなら1、2日潰せば取れる感じだね、ミューちゃん将のつもりが王まで行っちゃったよ
818ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 03:45:15.86 ID:StTXo7qx0
わざわざ自慢しに出てこなくて良いよばかずきん
819ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 07:43:55.38 ID:XBmdLKXl0
>>818
僻み乙w
820ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 08:08:18.61 ID:yVdyY/Uu0
実際、今回はある程度の力がある人なら粘着すれば取れるようになってる
大会期間中ずっと張り付いて無いといけない先回とかに比べたら、ずいぶん取り易いほうだと思うよ

821ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 09:18:44.70 ID:9HgyOs8b0
>>817
正確には
「軍団でゆう遊空間占拠してスタンドつけて1、2日潰せば」
ですよねw

ちなみに軍団員以外のプレーヤーがいるときはスタンドはつけないという徹底ぶり
隠し録りでバレてるんだから意味ないのに・・・w
822ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 13:43:47.92 ID:Alt8Ma5Q0
スタカンずきんはリアルでもネット以上に空気読めないから馬鹿にされる
823ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 15:28:52.12 ID:Hvw5q5Ep0
僻み乙としか言いようが無い
824ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 16:09:07.28 ID:mKR3S6uzO
どんなに粘っても3万点しか行かない漏れが来ましたよ
825ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 17:15:24.62 ID:odKkrGxQ0
Yの時のような、6〜8クレやっただけで
賢神なんていう事が、今作でもありえなくはないな
826ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 18:55:34.81 ID:FpnVKoH30
賢帝だろバカ^^
827ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 19:37:42.22 ID:Ah0rOJbi0
1回6000でも8クレじゃ将どころか100位にも入れん
828ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 22:26:16.48 ID:t2ytySSm0
痛いから叩かれるのは僻みとは言わない。
そもそもたかがゲームの称号で僻みとか言っちゃう人も相当おめでたいけど。
829ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 22:41:31.29 ID:4Pa90jxM0
第5回全国大会
2011年10月21日(金)8:00 〜 2011年10月30日(日) 23:59
がいしゅつすぎらたスマヌ
830ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 01:09:37.89 ID:BoNfSrS30
何で急に誰もいなくなったの?
831ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 02:26:07.12 ID:8eUv12Rx0
大会が開催されてないからだろ
832ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 17:13:55.04 ID:ck9thieR0
歴代賢神一覧更新

【QMA】
1.まるむーし@ラスク
2.NAZ2@ルキア
3.ロン@カイル
*4.まあさや@ルキア
*5.ひとづまん@シャロン
*6.MOE2@クララ

【QMA2】
+(とれいりあ@シャロン)
7.アベル@ラスク
8.セルシア@ユリ
9.ひのえ@アロエ
10.ぱるちゃん@タイガ
11.さいてー@レオン
12.セルシア(2度目)@ユリ
13.ひいくん@レオン

*QMA2本格稼働後の記録に付き、参考記録。
**初代QMAのみ、全国大会ではなく全国トーナメントの勲章(現行の魔法石に近いが、没収あり)全国1位が賢神。
+賢神ではないが、同等の成績(全国大会1位)を挙げているので掲載。
833ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 17:14:18.19 ID:ck9thieR0
>>832から

【QMA3】
14.しまつむぎ@クララ
15.みりす@マラリヤ
16.アイン@マラリヤ
17.びんのしん@タイガ
18.かるみん@クララ
19.メメクララ@クララ
20.STACY@シャロン
21.さそりびあな@セリオス

【QMA4】
22.かるみん(2度目)@クララ
23.びんのしん(2度目)@タイガ
24.たっくん@ユリ
25.カレッツァ(さそりびあな→、2度目)@ルキア
26.ヴェルサス@セリオス
27.カレッツァ(3度目)@ルキア

(続く)
834ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 17:14:50.65 ID:ck9thieR0
>>833から

【QMA5】
28.バイアコア@ユリ
29.れお@ユウ&サツキ
30.バイアコア(2度目)@ユリ
31.VERSUS(ヴェルサス→、2度目)@セリオス
32.かるみん(3度目)@クララ
33.VERSUS(3度目)@セリオス
34.れお(2度目)@ユウ&サツキ

【QMA6】
35.カレッツァ(4度目)@ルキア
36.カレッツァ(5度目)@ルキア
37.うのうかいか@リエル
38.れお(3度目)@ユウ
39.モンモン@サンダース
40.カレッツァ(6度目)@ルキア
41.れお(4度目)@ユウ
42.バクバクOA(カレッツァ→、7度目)@ヤンヤン

(続く)
835ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 17:15:42.82 ID:ck9thieR0
>>834から

【QMA7】
43.コイノニア@アイコ
44.MIXずき@ミュー
45.Sざきしおん@ユリ
46.デトナクリス@リエル
47.ている@アイコ
48.メラニン@ユリ
49.りゅうねん@ユウ
50.ほーてんげき@メディア

【QMA8】
51.かげ(バクバクOA→8度目)@ルキア
52.かげ(9度目)@ルキア
53.グルッポ@ミュー
54.シャムワオ@マヤ
836ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 18:29:09.44 ID:JSTZzZke0
グルッポ(初)www
837ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 18:41:18.71 ID:xLoyZmB30
>>836

何かおかしな点でも?
838ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 18:43:22.38 ID:ck9thieR0
>>836
誰のサブカか、確実な情報があれば次でなおしますよ。
839ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 19:12:23.66 ID:crpwGb650
4連続でサブカ賢神かあ
840ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 19:15:26.86 ID:ck9thieR0
なら、上位陣は煮詰まってきているということですね。
841ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 19:35:49.90 ID:ZumrIRJ4O
>>817
爆笑じゃなくてドン引きしてたはずだが・・・
842ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 21:05:51.22 ID:qSGUmC7lO
コイノニア=グルッポ
843ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 01:48:14.52 ID:l+GT7PmjO
>>832
この辺りの面子で、今でも続けてる人いるかな?
844ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 02:28:54.87 ID:bbYK5EjlO
>>843
MOE2氏は今でももえ2(←だったかな?)というCNでやっている。
あと、アベル氏は今夏の応援大会に参加して、限定パスを手に入れていた。
845ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 04:19:25.21 ID:xQr4Foz+0
禿2はもう7の頃からとんと見ないけどやってんの?
846ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 15:11:41.17 ID:TDIbqDhcO
>>845
こめっこ(キャラは7の時はアイコ?)でやってたはず。
847ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 19:11:38.17 ID:jTrFFKVP0
いいおっさんが5年も6年も必死に問題回収してたら引くわ
848ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 20:20:14.93 ID:UV0JZ8di0
年齢で引く奴は何してもダメ
849ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 20:46:47.21 ID:cERUSZrH0
学生のときから5年も6年も回収してるのもやばいだろ
もっと他に遊ぶこと山ほどあるのに
850ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 01:27:05.02 ID:LLhDzx8k0
じゃあ全員やべーな
851ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 03:18:53.17 ID:VTbH+2PV0
カレッツァさんずば抜けてるな
なんであんなに強いんだろ?
852ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 12:30:24.41 ID:ryw5X3fHO
ラケシスさんのほうが強いだろ。遠慮する慈愛の心も備えてる。
853ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 13:59:10.30 ID:arC7OChA0
もうそのネタ飽きた
854ゲームセンター名無し:2011/10/04(火) 08:24:34.62 ID:U3zeHSfLO
ラケシスさんが次の大会帝取って公式大会出るそうですよ
神は今まで通り頑張る方に譲るそうです

ソースはツイッター
855ゲームセンター名無し:2011/10/04(火) 13:31:45.40 ID:gDoYCOqrO
豊田メトロにちょくちょく行ってキズナナとフュージョンするってことか
856ゲームセンター名無し:2011/10/04(火) 22:04:11.21 ID:HF/QlG/5O
キズナナにラケシスが加勢したところで帝は厳しくないか?
王ならいけるかもしれんが。
857ゲームセンター名無し:2011/10/04(火) 22:19:51.55 ID:/kxpK2oa0
三人寄れば文殊の知恵という名セリフを知らないのかよ
858ゲームセンター名無し:2011/10/04(火) 22:21:08.17 ID:xx5nrCoG0
キズナナにとってラケシスじゃ戦力的に何のプラスにもならんだろw
859ゲームセンター名無し:2011/10/04(火) 23:57:34.90 ID:eBeGXZCG0
ラケシスはドラ組以上の人からはちゃんと評価されてるよ
叩いてるのはミノフェニの人が多い気がするね
860ゲームセンター名無し:2011/10/05(水) 00:11:14.40 ID:zrluMPOF0
>>859
かもね
自分フェニステだけど、前縛りサークルで一緒になったけどラケシスさん弱かったな〜
4位安定だった
861ゲームセンター名無し:2011/10/05(水) 00:55:27.40 ID:iGDoIn8z0
ラケシス持ち上げてる奴(ら?)って明らかに褒め殺しだよな
ホントにしつこいけど、いったいどんな恨みがあるんだろう?
862ゲームセンター名無し:2011/10/05(水) 08:50:50.87 ID:EyEajyi5O
>>857
そう言うお前は名セリフ知ってるのかよ見ろ、見事なカウンターで返した調子に乗ってるからこうやって痛い目に遭う
863ゲームセンター名無し:2011/10/05(水) 11:29:46.89 ID:Y2FuFGT/O
>>862
リアルで痛い目を見たいのかおれはリアルでガルーダ属性だから相当の翼持ち
864ゲームセンター名無し:2011/10/05(水) 13:26:29.89 ID:EyEajyi5O
>>863
本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな口で説明するくらいなら俺は平日朝のトナメに出るだろうなおれは予習☆1で100とか普通に出すし
865ゲームセンター名無し:2011/10/05(水) 15:27:40.14 ID:GCMT5j/mO
このやり取りって何なん?
ブロント語みたいなもん?
866ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 10:39:00.56 ID:Og6Wu5Qw0
対社会魔人の最終兵器ラケシスいざ参る!
867ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 17:51:10.93 ID:KZEs0ac3O
>>866
早朝トナメでCOMでも引っ張ってろバーカw
868ゲームセンター名無し:2011/10/07(金) 20:24:04.84 ID:rs0dypeJO
>>866
あれが最終兵器なら殆んどの人が最終兵器だなw。今日4、5回当たって予選落ちばっかしてたし
869ゲームセンター名無し:2011/10/07(金) 20:52:15.34 ID:hHCQNuQHi
>>868
ファンクラブの方ですか?
870ゲームセンター名無し:2011/10/08(土) 02:45:37.12 ID:yw7s1aGU0
ラケシスネタふって868みたいな感じでレスがついてgdgdと進行してくって東海スレ見てるような流れだな
871ゲームセンター名無し:2011/10/10(月) 16:46:23.15 ID:GiJ6cidW0
主にラケシス氏のおかげで魔人戦討伐できました、
ありがとうございます
872ゲームセンター名無し:2011/10/10(月) 16:47:26.38 ID:pWA76bJJ0
実際、ラケシスが琥珀魔神イベントで区間賞をとるのを何度も見てるのですけどね。
873ゲームセンター名無し:2011/10/10(月) 19:01:22.62 ID:qZaLFysG0
ラケシスが予選前半でトップに立っておっと思ったら
後半が○×でちょっと頭ひねればすぐわかるものをちょくちょく落として
4位くらいに落ちて行ったのなら見た
874ゲームセンター名無し:2011/10/11(火) 11:01:38.95 ID:mQdc+TwP0
2〜3回マッチしたけど1回も決勝まで来なかった。1回は14〜16位あたりで消えていった。
875ゲームセンター名無し:2011/10/11(火) 22:27:13.15 ID:SB+4KRC80
ラケシスってFEからCNとったのかな…気になる
876ゲームセンター名無し:2011/10/11(火) 22:45:58.74 ID:uhhGDN+J0
ビジュアル的にもQMAの中じゃ一番近いっちゃ近いしなあ
877ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 14:12:13.09 ID:TE/Nwkvq0
なんだかんだでラケシスに世話になった方も多いようだ

彼は文系も博識だから瑠璃魔人相手にも力を発揮してくれることだろう
878ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 14:54:55.50 ID:bgvQ+82W0
瑠璃はペトラやごさくら、マイヤ等ラケシスに肉薄する猛者が多いからなぁ
決勝に行くのも難しそうだ
879ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 16:21:58.98 ID:k6oH/3d90
魔神討伐は組み分けが無くて濃度が薄まるんだから、そんな猛者を一度に4人以上釣ることなんて滅多に無いだろ
ジャンル茶臼そのものは多く集まるだろうけど
880ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 16:40:49.72 ID:3xOgdjwdO
予選や準決勝が濾過の役割をして、決勝の頃にはそこそこ闘える面子が残ってる。
881ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 23:32:27.51 ID:YAdSxJ/u0
文系はニュースクイズがほとんど無いから古参であれば大抵の人がかなり出来る印象。
882ゲームセンター名無し:2011/10/13(木) 01:10:46.76 ID:4kouOhR30
外国の文学が鬼門なんだよなぁ…
883ゲームセンター名無し:2011/10/13(木) 04:35:14.67 ID:vNh2uIIR0
文学はいいんだけど美術が…
何の絵がどこの美術館にあるかとか知らねーよw
884ゲームセンター名無し:2011/10/13(木) 04:40:36.53 ID:WErX2duo0
美の巨人たちで勉強してる
885ゲームセンター名無し:2011/10/16(日) 23:04:27.26 ID:IaOnUcVi0
懺悔します
瑠璃魔神戦決勝にマイヤ・称号持ちの人と共に進めたので戦犯フラグかなーとは思っていたが思った以上の惨状に…
具体的に言うと、他の三人は全員ノルマ越えてたのに1位(マイヤ)の得点の2/5という成績を叩き出してしまった…当然、討伐失敗。
言い訳になるが超絶ブラックバイトの帰りで疲労困憊していたんだぁー許してー
886ゲームセンター名無し:2011/10/17(月) 00:34:31.80 ID:pxj3+SXK0
逆に俺は今日1クレ目でいきなり4位が77点とかいう大当たり+自身も全答でロリ魔神フルボッコにしてきた
飽くまでランダム5の★5だから、簡単めな問題ばかり続くこともあるんだな
887ゲームセンター名無し:2011/10/17(月) 01:00:00.27 ID:FhLKORgK0
>>886
魔神戦はHARDだぞ。
つまり☆3以上しか出題されない。
簡単だと思った問題も実は☆3はあるんだ。

協力や全国で同じ問題が出たら点数をよく見てみると良いよ。
888ゲームセンター名無し:2011/10/17(月) 01:04:21.71 ID:u6V6n3bd0
簡単だと思った問題が実は☆5という事もある
特に○×はさらっと流しがちだが実は☆4☆5ラッシュという場合も
889ゲームセンター名無し:2011/10/17(月) 01:42:26.56 ID:FhLKORgK0
☆が少ないと思って剣を使わないでいたら、実は☆5で点数が物凄く高く、後悔するというのはよくある話。
タイピング☆5の392点で剣を使い損ねるのは痛すぎる。
890ゲームセンター名無し:2011/10/17(月) 09:47:14.33 ID:jO5lDq3q0
>>885
慰めにならないかもだが君が足を引っ張ったというより、称号やマイヤが凄すぎるだけだ
891ゲームセンター名無し:2011/10/17(月) 20:06:36.64 ID:PryBzCJ90
全国は一週間以上やるのに、何で魔神討伐は三日間しかやらないんだろうね
892ゲームセンター名無し:2011/10/17(月) 21:34:07.97 ID:wzW6IFpgO
魔神のギャラが高いんだろう。
893ゲームセンター名無し:2011/10/17(月) 23:41:00.03 ID:z+RM5er10
>>885
絶対に許さない。
894ゲームセンター名無し:2011/10/17(月) 23:51:31.06 ID:IfLZQACg0
>>881
回数をランキングにしてるのに平日思いっきり入れたら大事な古参の社会人が離れる
895ゲームセンター名無し:2011/10/18(火) 00:01:21.91 ID:WuyKCwidO
回数とは別に、魔神撃破率も集計してランキングすれば解決。
(もちろん規定クレ数を設けて、1打数1安打などはランクインさせない)
896ゲームセンター名無し:2011/10/18(火) 00:03:45.64 ID:WybCD+td0
>>895
で、基準点に満たなかった人がボロクソに叩かれるわけですね。
俺の撃破率を下げやがって、と。
897ゲームセンター名無し:2011/10/18(火) 01:13:44.73 ID:WuyKCwidO
フロックだけでは高アベレージをキープするのが難しい基準はどのくらいだろう?

例えば5クレ?

これなら、たった4クレ未満しかやってない奴が文句を言った所で、
その程度ではお門違いだと切り捨ててもいいだろう。
898ゲームセンター名無し:2011/10/18(火) 12:03:00.50 ID:0pNLnnrT0
魔神戦で75点以上取った回数ランキングで良いかと
これなら足引っ張った云々は言わないし言われないだろ
899ゲームセンター名無し:2011/10/18(火) 19:20:13.89 ID:JTk/AWLL0
たぶん20〜30回くらい決勝に行ってて一度も75点以上取れなくてすみません!!
900ゲームセンター名無し:2011/10/18(火) 21:13:30.34 ID:I7BBMc5E0
80 80 80 20←自分

瑠璃から撤退を決めた。
901ゲームセンター名無し:2011/10/18(火) 21:48:02.10 ID:PW0QHEPv0
また魔神戦やりたい。BGMが良い。全国はもうお腹いっぱいだわw
902ゲームセンター名無し:2011/10/18(火) 22:14:34.85 ID:WuyKCwidO
>>900
それは80点しか取れてない他のメンバーが悪いな。
903ゲームセンター名無し:2011/10/18(火) 23:09:46.79 ID:KgItwsNK0
3人とも94点以上とか無理ゲーwww

>>898
どうせなら75点以上じゃなく全問正解達成回数の方がいいんじゃね
904ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 00:03:53.57 ID:fBVxuoqpQ
>>903
どちらにせよ個人戦志向だし構わないな
ランキングは過疎りそうだがw
905ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 00:07:54.81 ID:Iyl1yBx+0
魔神戦で99点取ってた画像はどっかで見た
906ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 00:11:16.88 ID:P8TAK5i00
♪ああ 大いなる 魔神よ
907ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 00:14:09.30 ID:pNQskYIN0
>>905
画像はないが生で100点見たよ
黄玉で
908ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 00:16:21.92 ID:JB3pFbpF0
毎月やる全国こそ3日で充分。1週間ごとに魔神討伐やらせてくれよ
909ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 00:45:43.59 ID:ZPY39bmaO
トーナメントで勝ち目が無い人でも
やる気がでるから
魔神はいいな
910ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 01:05:33.78 ID:GtoRkuKZ0
>>905
99点台2人、98点台1人の決勝の画像なら見た
911ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 15:56:38.33 ID:JINR6etqO
>>909
魔神なんてライトからして見れば全く通用しないしほとんど予選敗退だからつまらんだろ。予習も1周もしない内に招集され即敗退じゃやる気にならんと思う。その分全国は弱いなりにも楽しめるからマシだよ。
912ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 17:35:11.83 ID:5PHfbv1P0
ルールはともかくもっとジャンル限定を全面に押し出して「理系学問王決定戦!」みたいに煽ってやれば
ジャンル茶臼の廃人がごっそり釣れると思うんだ
913ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 19:14:52.26 ID:Gf7zVUfB0
魔神はまだ、トナメや協力が過疎らないからいいけど
全国大会期間中はトナメや協力が過疎るから、もうちょっと期間短くても
いいんじゃないかと思う
914ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 19:53:25.93 ID:JB3pFbpF0
ライトはガー組辺りでトーナメントと協力やってりゃいいんだよwって言ったら怒られるかな、、、本当にそう思うんだけど
915ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 20:41:42.38 ID:JbWgEPi2O
魔神EASYモードとか作ればいいよ。
星3までの問題しか出ない。ガーミノや致命的苦手のある人向けに。
916ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 20:56:07.46 ID:YhrYnWE20
コンセプトはわかるが、そんなのを作っても結局は
実力的には上位の魔神に挑戦できるレベルの人が荒らすだけになるんだよな。
917ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 23:27:56.70 ID:5kdDyOsu0
そんなつまんない魔人を正解率9割前後の上位陣がやりたいなんて思わんだろ
討伐回数に褒美があるわけじゃないし
918ゲームセンター名無し:2011/10/20(木) 00:14:17.15 ID:CR8jf85g0
>>917
考えが甘すぎる
ランキング厨なんていっぱいいるのに
919ゲームセンター名無し:2011/10/20(木) 00:19:45.40 ID:wszaXACz0
ロケテやってっから要望あるならロケテノートにでも書いてこいよ
ここでグダグダ言ってるより可能性はあると思うが
920ゲームセンター名無し:2011/10/20(木) 09:14:38.08 ID:7RYqGGSfO
>>918
雑魚魔神をランキングに反映しなければいいだけ
921ゲームセンター名無し:2011/10/20(木) 23:09:14.54 ID:mmSvyFXf0
また最強ニート王決定戦が始まるのか
毎月やるあたりがいかにもニート王らしいな
922ゲームセンター名無し:2011/10/20(木) 23:17:17.59 ID:vyrBnkXR0
ニートはQMAを続けてやれるほど金ないだろ・・・
923ゲームセンター名無し:2011/10/20(木) 23:18:00.77 ID:Lxm9aAV0O
今月からは30000Pで区分け導入。30000以上と以下でしかマッチしない。勿論下組はプラチナメダルはなし。しかし、廃人とライトのマッチは避けられる。
924ゲームセンター名無し:2011/10/20(木) 23:27:02.87 ID:vyrBnkXR0
ソースもなしに(ry

30000じゃ魔法石を稼ぎ続ける行為が発生しかねないので20000基準でいい
925ゲームセンター名無し:2011/10/20(木) 23:31:54.96 ID:vGxzDa7+O
いずれにせよ協力プレーにも言えることだが今やっているのを廃人用にしてもう一つライト用を作るべきだな
926ゲームセンター名無し:2011/10/20(木) 23:50:08.18 ID:SFD1fRigO
>>925
獲得魔法石減、プラチナなし、とかで別に作ったところで
俺tueeeしたい奴がサブカで荒らすのが容易に想像できる
927ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 00:05:02.59 ID:KsYetY930
>>926
同意。つーか、それは3のポーンリーグが通った道だしな。
1位取ってもランキングには出ないし、何か貰えるわけでもないのに、
魔術士クラスを蹴散らして1000人抜きとか個人的には呆れ果てるが、
そういうのが実在したのは事実だし。
928ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 00:19:59.64 ID:eyuU6w3Z0
下位組で俺Tueeeしたい者も
やたら強者を排除したがる者も
本質は同じだ


929ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 00:26:38.16 ID:T/z0oDNGO
サブカで下位組荒らしした所で10クレちょいで終わり。強い奴はすぐ3万Pなんて超えるだろ。
930ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 00:47:10.08 ID:piLPMmNA0
さすがにチーム戦飽きた
次回作では違う形式でやりたい
931ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 00:58:05.67 ID:00zXOCzf0
ってかチーム戦の皮を被った個人戦だからつまらん。
本当のチーム戦なら興味津々だ。
932ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 01:36:00.56 ID:jTUg2zw80
そもそも称号が絡む全国大会にチーム戦はそぐわないな
933ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 02:17:35.36 ID:M/1DBBpE0
最初の三日はどうせ無理ゲーだから肩慣らしで魔法石だけ稼ぐお( ^ω^)
934ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 03:40:57.21 ID:upzIWHmW0
いつやっても全国大会はそんなに差感じないがな
935ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 04:12:39.53 ID:jjhNWu3K0
追い込み時期はすごいぞ。2400で最下位とか戦慄もの
936ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 04:17:36.03 ID:kAu1Y/Gz0
アニスポ理系が終わっててどうせ30000pt行くか分からんから問題回収パーツに使わせて貰うわw
937ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 07:19:03.03 ID:FtQrVgwuO
>>928

だよねえ。
実力的に中途半端なスペックな人が一番声が大きいよねぇ
938ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 09:25:18.41 ID:fYWe5qKT0
>>933
逆だろ
最初の3日こそライトが混じるからチャンス
939ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 18:39:56.71 ID:kSbndMwFO
俺も最初三日が一番プラチナ稼ぎやすい
940ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 00:19:20.40 ID:Qg5TaCNm0
得点はうろ覚え

1位天賢3500pt
2位魔道 900pt←俺
3位白金 700pt
4位青銅 600pt
5位初魔 300pt
6位初魔 300pt

すまぬ・・・すまぬ・・・
941ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 00:36:03.05 ID:KhTjNub10
弱いな・・・
3000点ぐらいとれよ
942ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 00:36:32.50 ID:N/FuMyh60
>>940
やはり天賢者は強いな。
天賢者は例外無く強い人ばかりな印象がある。
943ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 00:43:41.47 ID:C3HVyEzAO
>>942
すまんな
944ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 00:46:09.28 ID:KhTjNub10
自分も天賢者だが確かに強い
945ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 00:51:16.10 ID:FpBOdYMV0
相変わらずアニゲ理系ばっかり飛んで来るな
それに加えて芸能も飛んでくるようになった

20クレやってスポーツ投げる人は1人(敵ライト)だけかい!!
こんな八百長大会やってられるか!怒りの撤退や!!
946ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 01:08:54.04 ID:fqUbjdRcO
アニゲ理系の嵐は相変わらず。俺は味方二人の苦手だろうが毎回毎回スポーツ投げ続けたけど。
947ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 01:09:08.29 ID:fTz8vdJXO
普段の全国トーナメントがスポーツばっかなんだからそれぐらい我慢しろ
948ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 01:14:46.04 ID:FpBOdYMV0
>>947
はぁ?トナメなんて理系ばっかじゃねーか
俺の場合、予選後半or準決勝前半にほぼ毎回理系が出現
949ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 02:03:25.47 ID:fqUbjdRcO
>>947
トナメはどのジャンルも均等に出る印象。でも全国は理系投げる人が多いのは事実。ライトはアニゲが多くポイントが高い廃人はやたら理系が多い。
950ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 02:52:35.02 ID:fTz8vdJXO
>>948
俺の場合はそれがスポーツなんだよ
問題数が全決勝で投げてるジャンルより多いわ
951ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 02:57:47.77 ID:m+/Gfbmu0
プレイ回数が少ないと偏るのはお約束
1000回ぐらいやればだいたい均等になるはず
952ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 03:08:56.05 ID:mWk/CvYrO

アニゲー←俺
スポーツ←味方
スポーツ←味方
スポーツ←敵
スポーツ←敵
スポーツ←敵

味方の天青にもスポーツ投げられた俺には隙がなかった
953ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 03:09:16.74 ID:zEimBgAx0
相手のグラフ見てじっくり考えてたら時間切れで勝手に理系にされた
954ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 05:25:38.35 ID:e85OW28rO
いつやっても安定のスポーツ祭だから、何かオンオフにでも紛れ込んだかと思ってしまうほどなんだが
955ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 06:54:50.78 ID:FMWXgtZIO
エースだーよーし頑張っちゃうぞー

理系←俺
芸能←敵
芸能←味方
スポーツ←味方
スポーツ←敵
スポーツ←敵

三桁になりました
956ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 07:04:22.34 ID:Kpkr8YT60
問題文逆パターンで★5順当てブースター付き外したしにたい
957ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 09:12:01.45 ID:ep7Oszl3P
ライスタ茶臼の折れには向いていない仕様のようだ
958ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 09:24:53.55 ID:fqUbjdRcO
ライフスタイルは圧倒的に少ないな。昨日10クレやって1回しか出なかったw
959ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 09:31:54.59 ID:AuYnaFQx0
俺(Ace)の苦手なアニゲ投げて87%の線結びもできないライト様恐ろしすww
しかも盾使わねーし、弱い以前に頭が悪いから困る
960ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 09:35:42.97 ID:m+/Gfbmu0
文系に得意なサブジャンルがあるから文系を投げたいところだが
投げると自爆しやすいのでライスタしか投げてない
確かにライスタは拾われやすいが使い手としての知識で
「これは☆5!」というときに剣を使えれば勝機はある
○×はスルーされがちだが決まれば448点入るから結構うまい
961ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 09:35:44.13 ID:a9uZ9DYC0
昨日はいつもより理系が少なかったな
変わりにアニゲが多かったけど理系投げられるよりいいや
962ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 10:25:01.35 ID:RbZ29XsKO
昨日2回連続で全答逃した…
そのうちの1つが順当てで叡智使っての2択だからへこむ
苦手の芸能だからまだ諦めつくが、いつになったら全答できるんだかorz
963ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 11:59:47.68 ID:A1sZUGzE0
ライトがアニゲを投げるのがわからない
右辺の方が初心者には正解しやすいと思うけど
964ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 12:04:02.85 ID:dx15TiUm0
アニメとかよく見るしゲームもよくやるから大丈夫でしょ!
→懐アニゲ特撮でドーン
965ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 12:05:01.96 ID:fOhxVVH10
〜学問とか固っ苦しいからじゃね
966ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 13:03:24.96 ID:Zr2x3HbjO
社会が一番少ない気がする
967ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 13:14:38.00 ID:KQH9W1860
自分の体感的にはアニゲ>スポ≧理系>芸能>社会=文系>ライスタ
968ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 14:04:21.06 ID:mA6Ay0zFO
とりあえず課金制なら時間貸しはほぼ全滅する
課金がMFCと同じ28円なら値下げもほとんど無くなるだろうな
28円じゃなくて28%だとまだ分からんが、コナミが得しないのでやらないだろう
コナミには28円っていう値段設定をMFCの大失敗からなんとか学んで改善して欲しいが
969ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 14:15:51.73 ID:6lJnWxsI0
>>968
目先の金のことしか考えてないスタッフなら同じことをするだろう。
上の者を納得させる収益向上案は絶対に必要だろうし。
970ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 15:05:58.60 ID:e85OW28rO
セガ税ってどんな体系だったっけ。
971ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 15:39:50.52 ID:fqUbjdRcO
スポーツなんか全然出ないわ。俺が選んだ1回だけがほとんど。理系地獄ばかりでつらい。
972ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 15:45:05.37 ID:Wao65BLy0
上納金、ドラゴンボールは1クレあたり50円と聞いたが
973ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 16:17:35.57 ID:nirqICd40
全国明日までで良いから早く魔神やって欲しいわ
974ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 17:28:47.96 ID:flAFokJuO
昔バーチャ5が20〜30円ぐらいだったはず。
975ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 18:28:07.05 ID:P5yEtrDj0
スポーツでの馬の出題率は異常。
976ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 18:59:34.17 ID:/AT2I5BW0
宝石になってエースになると味方が結構宝石のジャンルを投げてくれる

しかし落としまくる
977ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 19:26:44.11 ID:mRuex6q50
>>68
石さえもらえればどうでもいい。
978ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 19:43:35.24 ID:6lJnWxsI0
>>975
○○の出題率は異常

こういうのは最低でもランダム縛りを4回やって母数を100近くにし、その上で統計をとってから言え。
979ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 19:48:19.73 ID:P5yEtrDj0
マジレスされても困るんだが。
980ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 01:11:56.97 ID:O3nFdFT6P
QMA7の時にスポーツ問題の比率調べたら競馬問題はスポーツ全体の約1/20だったな
出題傾向変わったQMA8じゃどうなってるか知らないけど
981ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 01:41:17.02 ID:JbaJkfgsO
先鋒の俺と中堅が勝ったのに大将の天賢者が白銀に負けて完全勝利逃した
天賢者のくせにてめえだけ負けてんじゃねえよボケ
982ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 01:43:48.77 ID:FBm/Tb3f0
今回いつにもましてダメだわ
ミノフェニだから50で30000目標にしてたけど到底無理そう

社会投げる人とマチしたいよ(´・ω・`)
983ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 01:59:42.08 ID:GSLym2p80
>>981
先鋒の癖に粋がるなよ
階級なんて飾りです。それを知らない時点でお前のほうが雑魚だろ
今回なんて特にプラチナ量産し放題でノルマもたった300枚ぽっちなのに
984ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 02:02:40.16 ID:KGRq51JLO
えっと…さすがに釣りじゃないのかな?
自分から先鋒だなんて恥ずかしいこと書いて粋がるなんて、かなり明確な釣りだと思うんだけど。
985ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 02:38:19.94 ID:RvJSldNzO
万年先鋒のオレが来ました
というかオレが大将だった場合は完全敗北フラグなんだがな
986ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 02:41:56.11 ID:aWI9tdnc0
>>983
たった300枚って無茶言うなよ。
未だに俺はドラ組で200回弱程度しか優勝できてないんだぞ。
天賢者になど勝てる気がしないわ。
987ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 02:41:58.63 ID:l/TovbWD0
楽しげ
988第5回全国大会 2011.10.23 02:08頃 最終更新:2011/10/23(日) 02:58:36.08 ID:CJrtHhtS0
1位 シェリア 56286Pt
2位 ゾンビ 55168Pt
3位 かるみん 54659Pt
4位 GOピロミ 54576Pt
5位 ランカーク 54212Pt
6位 ハッティー 53978Pt
7位 ほへほへ 53962Pt
8位 コボちゃん 53370Pt
9位 はおう 53126Pt
10位 ほーてんげき 52831Pt
11位 せんぷうき 52812Pt
12位 さふ 52560Pt
13位 ウィッチ 52454Pt
14位 だめだめさん 51704Pt
15位 カイ 51699Pt
16位 たけしたKこ 51148Pt
17位 レオ 50808Pt
18位 おコン 50789Pt
19位 ナナ 50694Pt
20位 だわーにゃむ 50684Pt
21位 スーズキーA 50662Pt
22位 のむらしんぼ 50592Pt
23位 なかむら 50569Pt
24位 ふうじん 50560Pt
25位 ロキろぴょん 50537Pt
989第5回全国大会 2011.10.23 02:08頃 最終更新:2011/10/23(日) 03:03:58.57 ID:CJrtHhtS0
26位 そしゅーる 50327Pt
27位 おりぃぃぃん 50318Pt
28位 アレス 50207Pt
29位 あかしやもか 50126Pt
30位 リシア 50112Pt
31位 キズナ 49869Pt
32位 みさわまほ 49866Pt
33位 カムカム 49605Pt
34位 まもるくんR 49540Pt
35位 ログ 49310Pt
36位 ロキびたた 49270Pt
37位 めいロン 49255Pt
38位 ひびきDAN 49173Pt
39位 ひへんにはな 48767Pt
40位 QT→アイコ 48714Pt
41位 ラーフ 48702Pt
42位 ちびふみこ 48694Pt
43位 あいなまン 48460Pt
44位 ゴソウ 48326Pt
45位 ぺむらいす 48236Pt
46位 レーネフェル 48220Pt
47位 ほりー 48194Pt
48位 スキマのしき 48110Pt
49位 ゼノン 48096Pt
50位 ひまっちゃん 47593Pt
990ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 04:26:32.06 ID:jpnUGXLWO
今回こそダブルフュージョンかなw
991ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 04:28:50.86 ID:B5jtmUvHO
集計乙です
992ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 09:17:12.90 ID:/homqW8k0
>>986
そんだけ優勝して1回天賢者が滑っただけでキレてここで書き込みですかw
993ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 09:39:41.92 ID:u05RXuos0
理系が壊滅してると、手も足も出ない大会なんてやってらんね
994ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 10:32:17.41 ID:GaEVQnmX0
>>993
アニゲ壊滅してる人より数倍マシ
995 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/23(日) 12:56:28.69 ID:rGsWgDqz0
ライスタ社会使いは嘆いてもいいかもしれないが、それ以外は普通に出るしな
996ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 13:14:36.46 ID:u05RXuos0
スポーツは全く見ないぞ
997ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 13:26:31.86 ID:nZNTqTlP0
スポーツは理系アニゲの次に多いだろ
998ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 13:30:11.96 ID:u05RXuos0
30人に1人くらいかな>スポ
敵Aceの紅玉までライスタ投げてくるし・・・
999ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 14:20:26.89 ID:KXBn0rLD0
スポは結構多い
野球好きとサッカー好きが多いせいだろうけどライトな人は結構自爆してるww
1000ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 15:07:39.01 ID:JbaJkfgsO
白銀に負けた天賢者が擁護されて
ちゃんと先鋒戦を制した俺が叩かれるとはね
先鋒も大将も同じ1勝と理解してないみたいだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。