【VerUp】Answer×Answer110【ダブルアンサー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
セガのオンライン対戦クイズゲーム「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answer Live!」について語るスレです。
みなさん仲良く使ってください。
※荒らしに反応する人も荒らしです。

□前スレ
【おめでとう】Answer×Answer109【4周年】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1310746806/

□公式サイト
PC: http://anan.sega.jp/
携帯: http://q-anan.com/
twitter: http://twitter.com/Quiz_AnxAn
イベント情報: http://am.sega.jp/utop/eservice/

□まとめwiki(設置店舗情報、よくある質問、各種データなど)
[Live!] http://www37.atwiki.jp/anxanlive/
[チーム] http://www11.atwiki.jp/anan2chteam/

□Wikipedia(詳しいゲームの説明あり)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%AF%BE%E6%88%A6%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA_Answer%C3%97Answer

□よくある質問
http://www37.atwiki.jp/anxanlive/pages/60.html

・関連スレ、初めての人向けFAQは>>2-5あたり。
・わからないことがあったら、スレで質問する前にまとめwikiを読みましょう。
・次スレは>>950が立てること!いない場合は誰かが宣言して立てるべし。
2ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 13:14:25.46 ID:SMWX/bOg0
□関連スレ
Answer×Answer Live! プレイヤースレ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1311040509/
【Live!】Answer×Answerチラ裏スレ37【マターリ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1309650491/
アンサー×アンサー悪問嘘問晒しスレ22[Answer]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1308380255/
Answer×Answer目指せ全国制覇 2周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1294753750/
Answer×Answer チーム専用スレ6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1252580053/
Answer×Answer 笑ったCN・チーム名3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259584406/
3ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 13:16:28.33 ID:SMWX/bOg0
Q. どんなゲームなの?
A. 4人で戦う早押しメインのガチンコクイズゲームです。詳しくは>>1のリンク先を参照。

Q. QMAみたいなゲーム? っていうかパクリでしょ?
A. 一見QMAに似てるようで別ゲーム。求められるものやプレイ感覚は結構違います。 例えるなら、An×Anはアメリカ横断ウルトラクイズ、QMAはオールスター感謝祭ぐらい違うかも。
An×Anは戦略や瞬発力重視なので、QMA感覚でナメて挑むとボコられることも。

Q. カード作るのがめんどくさいんだけど?
A. カードなしでプレイしたデータを、プレイ後にその場で新規カードに引き継ぐことができます。
また、パスワードを発行して持ち帰り、後日(2週間以内)引き継ぐことも可能です。
ただし、パスワードから続きをプレーすることはできません。

Q. Answer×Answer.NETに入ったら何ができるの?
A. カードの再発行、キャラクター・解答台・効果音などのカスタマイズ、チーム加入、ランキングの詳細やプレイ内容などの閲覧が可能になります。
プレイ内容は1問ごとの細かい状況が確認できます。

Q. スマホでAnswer×Answer.NETは使えないの?
A. スマホでは使えませんが、一部の機種では何とか使う方法があります。
詳しくはこちら http://www37.atwiki.jp/anxanlive/pages/60.html#id_b2d2f07e

Q. 違うリーグの人とマッチするんだけど。
A. マッチングはメインリーグ同士(SならばS1〜3)で行われます。
詳しくはこちら http://www37.atwiki.jp/anxanlive/pages/60.html#id_ba7cfea2

Q. 協会員のツイッターがあるようだけど?
A. 公式のtwitterアカウントが存在します。
アンサー協会公式アカウント トーマス
http://twitter.com/Quiz_AnxAn
An×Anクイズ刺客アカウント
http://twitter.com/AnxAn_Live
★ハッシュタグは #AnxAn でお願いします(xは小文字のエックス)
http://twitter.com/search?q=%23AnxAn
4ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 13:23:25.66 ID:SMWX/bOg0
□関連スレ2
Answer×Answer 問題回収議論スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1293972048/

□関連サイト
Answer×Answer Live!再集計
http://mdrng.jp/anan/

Answer×Answer Live!再集計したるっ!
http://anan2.g-com.ne.jp/index.htm
5ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 15:39:08.81 ID:E4M+k7Yy0
>>1
ブラボー!!
6ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 15:47:55.17 ID:THUsiC6uP
連想問題で久本まさみが「好感度が高い」はあるのに「創価学会」がないのは
納得いかないぞ。
創価学会の看板じゃないか。
7ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 15:49:52.46 ID:gyXdYUUX0
>>1
乙だよ〜♪
8ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 17:03:22.57 ID:5sGx3aFpO
>>1
素敵です!

今日は3クレしか遊んでないのに
漫アゲで2回も答が「たっきゅうぶ」の問題が出た。
(問題はP2!と稲中)
9ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 17:49:36.93 ID:B6QZgXkmO
て、停電・・・
10ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 19:21:32.87 ID:voVFADjc0
今日は2回も「くみたいそう」がでた。
問題の偏りがある時がある
11ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 20:58:48.81 ID:hl8XotHE0
これくらいで疲れないだろ
12ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 21:54:44.09 ID:wFFXMoUP0
少しはグル生タワー話題にしてやれよw
13ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 22:11:31.75 ID:hxfUsEEQ0
912位はストームエリアか
グル生不人気だな
14ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 22:44:52.19 ID:120oCiVi0
グル生は本当つまらん
カクテルだの服の種類だの知らないし興味ねえ
15ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 22:47:22.88 ID:713t4SyB0
ってか、毎週大会で飽きてきたんじゃないのかな
俺今週上らなかったしw
16ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 22:47:29.30 ID:E4M+k7Yy0
今日グル生タワーで、ほぼ同じ問題文だが答えが「シェイカー」の時と「シェーカー」の時があった
数問前に答えたのと同じ答えと思ってたから3文字目であれっ?と思ってタイムオーバーになりかけたぜ…
どっちも間違いじゃないだろうけど統一しろよ…
17ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 23:19:58.31 ID:e2G17c6E0
ローヤルゼリーとロイヤルゼリーの時もあるよね。
18ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 00:01:40.42 ID:x773lS6J0
前スレ>> 878
ぽりーおめ
19ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 00:06:07.57 ID:PZ26kaEgO
イチオツ
20ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 00:06:59.98 ID:x0FX2Opk0
時間があったので22時前にやったんだけど、
マッチングに時間がかかる(人が少ない)な。
まあ、COMにはならなかったんだけましか。
21ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 00:38:25.55 ID:WYarhohj0
今更だが、タワーの待ち時間はいかにも無駄な時間という感じがする。
トレーニング、衣装チェンジ、ランキング閲覧などできるようにならんかな?
昔とくらべると複雑なゲームになってきたから、
待ち時間にTipsやFAQを表示するのもよいと思う
22ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 00:44:07.04 ID:yDioxasc0
確かに。
あの時間は無駄だわ
特にシティにいるとかなり長く感じる
23ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 01:16:50.81 ID:1dm4sHiiO
もともとグル生自体人気ない上ロケテとかぶって
参加出来ない人がいたとかは?

今度からジャンル別大会はTシャツじゃなくて
ウェイター衣装とか配ってくれればいいのに…

女の子のサッカー衣装とかは色変えられるようにしてさ…
24ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 02:30:24.00 ID:jD0kNK9F0
>>23
チラ裏でも話題になってたが、ロケテはもうやってない。
どこかに紛らわしい書き込みでもあるのかな。
25ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 06:57:51.65 ID:0Z26s77x0
>>24
この前のロケテをやると通常版?に参加できなくなるからかと。
26ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 07:01:57.90 ID:+yLSVrpz0
>>24
>>23の主張の意図は分からないけどロケテやったことでカードが使えない人はいるだろうからありえる話だとは思うな。
27ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 08:04:32.72 ID:ldmA1sopO
10年早いんだよワロタ
28ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 09:57:16.09 ID:5nzkPitYO
>>23を普通に解釈すればロケテの参加により現ヴァージョンでカードが使用できなくなりサブカ買ってまで今回のタワーに参加する人はあまりいないということか。
それを「ロケテ」とかぶってなどと書くから残念な人になる
さらにはそれに>>26が「『主張』の意図がわからない」「アリエル話」などととんちんかんなレスをするから残念なスレになる
29ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 10:23:51.16 ID:JYODXmWn0
ちなみにダブルは通常のアップデートで来るんだよね、おそらく。
1日2日のズレはありそうだな。
30ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 10:53:23.87 ID:XpLj4sTH0
やっぱ、ダブルをやる事で貰える称号もあるの?
31ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 11:17:27.44 ID:RhAwKEeU0
ダブルス称号とかTシャツとか作りやすそうじゃね?
32ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 11:38:06.62 ID:vc12hQTAO
ホームのプロアンサーでSリーガーが俺だけ・・・
33ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 12:24:45.50 ID:X35k6gxqO
>>12
昇りたかったけど謀ったように忙しくてスルー っД`)
34ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 12:25:03.37 ID:x9rX3gT/O
ツイッター、QMA公式がいつも(全体に向かって)言っている「今週も宜しくお願いします」に
An公式、突然「こちらこそ、よろしくお願いします」とレス

なんだろう、なんか恥ずかしい
35ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 13:20:27.47 ID:cskVW95w0
相手には一顧だにされていないのにこちらが勝手に噛みついている印象。
36ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 13:36:45.24 ID:ZQ6eHmNE0
http://twitter.com/#!/Quiz_AnxAn/status/100422568091205632
> 8月11日にはバージョアンアップの他に
> 特番「総当たりバトル」のレギュレーションを変更します。
> 大きい変更は所有しているジャンルタイトルによる出題数の優劣はなくなり
> 選んだジャンルの問題の出題数は固定になります。
37ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 14:40:55.44 ID:pQN98ZOh0
>>36
まあこれはこっちのがいいのかな。
38ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 14:51:24.89 ID:c9tHB93O0
これ自体はいいけど、3戦連続×2の問題が同じジャンルになるじゃん
39ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 15:09:44.55 ID:x9rX3gT/O
>>38
なるじゃん、って今がもうそうじゃん。何を言ってんだ?
この意味不明の仕様だかバグだかはそのままなんだろうか。
40ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 15:33:07.22 ID:xpBRaPyB0
というか、総当りバトル自体無くして欲しかった
何時まで劣化An1をやらなきゃならんのか
41ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 15:59:05.77 ID:WYarhohj0
>>40
劣化なのか?
問題数は減ったが、遅答ができなくなったし、
1よりは遥かにまともな問題になってるから良くなってると思うが
42ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 15:59:33.60 ID:c9tHB93O0
>>39
今までは優劣の関係でズレることがあった
43ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 17:07:40.73 ID:38exbGUj0
>>41
出題形式は減ってるし
問題数減によりラストの2倍問題の比重が大きいのもなんとも

遅答不可によりトントンって印象だな俺は
44ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 19:24:10.00 ID:piKLQOJc0
〜から××になる といつも同じ文体で人の悪口を書いてスルーされるコミュ障
45ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 19:43:30.77 ID:iJuzyjKRO
>>27
ファッショントレンドの先取りという意味では
案外アリかもと思った>10年早いんだよ
46ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 19:55:19.42 ID:ehGM8PmVO
>>45さんきゅ〜♪

多分10年前どころか
今のオレにもわからなかったオレ4(ry
47ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 20:17:45.42 ID:4uwqGXwl0
総当たりでもブラボー出来るようにしたらいい
48ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 20:18:16.80 ID:HkTZYzo20
>>44
いきなりどうしたの?
49ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 23:40:17.40 ID:9VBjWizJ0
今日の今日の問題も笑わせてもらいました。
土曜の問題といいこういう馬鹿らしい誤答選択肢は好きです。

>>45
そういえば晶が最初に「10年早いんだよ」と叫んでから既に18年経ったのか。
50ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 23:44:21.58 ID:ELmFgLqs0
>>49
もうそんなに経つのか…
鉄拳2→3のポールを彷彿とさせるな
51ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 01:20:45.42 ID:8h9NHJN90
>>36
ジャンルの優劣がなくなるのはいいけど
早押しで選べるのがもし1問だけになったらマジで糞。
52ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 02:00:45.92 ID:jySeSIJh0
誰か土曜と月曜の今日の問題教えてくれ〜
53ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 02:04:20.48 ID:+K5FXtD+O
>>52
.NETに登録しているなら、アーカイブズにある筈だが。
54ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 02:05:23.11 ID:SCkZ25uK0
>>53
コラボ問題の時はアーカイブズに残らない。
55ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 02:31:58.31 ID:7QbqM/3N0
バージョンアップ後の総当たりバトルは
早押しなどで有利不利がなくなりお互い好きなのを2問づつ
最終問題も1.5倍に抑えるなどのルールに変わって
ここで出たクレームは結構改善されたんじゃないかな
56ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 02:41:31.48 ID:lDf725Um0
@Quiz_AnxAnのツイートをまとめるとこうかな。
問題数だけ見ると、積み重ねが+1、フィニッシュと虫食いが-1。

爆破 → 全8問、選択ジャンル各3問、最終問題x1
フィニッシュと虫食い → 全4問、選択ジャンル各2問、最終問題x1
その他の形式 → 全5問、選択ジャンル各2問、最終問題x1.5
57ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 08:29:32.17 ID:qfEyHOba0
>>49
昔、「10年はやいんだよ」と「1年遅いんだよ」という広告コラボがあった記憶が
58ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 08:31:36.63 ID:Zo9ykuQy0
10年早いんだよ
を素で押しました。
59ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 09:55:11.08 ID:3XZi0Cw9O
相変わらず、早押し系3つと奪取の中からしかほぼ出ないし、
早押し系、奪取、ビジュアル以外最終問題倍率そのままとか相変わらず差別だし。
てか、わざわざ最終問題だけ得点上げるとか、ぷっすまルールかよ!つまらない。
サバイバルは仕方ないが、総当たりはもっと形式を分散させろ!
60ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 10:32:10.75 ID:2YZ6BvXS0
ちょっと何言ってるかわかんない
61ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 11:35:55.95 ID:0ZXMAndEO
ぷっすまルールなら最終問題の配点を上げる代わりに
負けてるプレーヤーが一発芸をするんだよな……

ショートちゃんの一発芸見てみたいです!
62ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 11:40:13.21 ID:Q9c+LB3F0
バラエティにあるように60−0で
最終問題はなんと70点ですというのならスリルがあり面白いのに
63ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 11:47:01.98 ID:735q3pQd0
>>62
釣れますか?
64ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 11:50:03.45 ID:wIbhX2FKO
>>59
「ほぼ出ない」と「差別だし」と「総当たりの形式を分散させろ」について説明を頼む
65ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 12:17:04.08 ID:735q3pQd0
もしもしから、しかもsageないで書き込むような奴に
マトモな回答を望むのは酷だと思うぞ。
66ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 14:09:35.80 ID:Fwz/cT6BO
もしもしって数年ぶりに見たな
67ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 18:48:22.00 ID:SeTvIG900
もしもしなんかしょっちゅう見てるが
68ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 18:57:07.80 ID:zDYqskJM0
アンアンの問題って長戸さんが作ってたのかー。全部じゃないだろうけど
69ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 19:23:00.44 ID:T82xpdhMQ
セブンワンダーズがどっかに丸投げしてんだろ。
70ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 19:23:04.99 ID:3XZi0Cw9O
誰?
71ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 19:37:39.66 ID:f5Qi0n1j0
>>67
夏休みは2ちゃん入り浸りですか
72ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 19:41:25.76 ID:D55hrzN00
夏休みじゃなくても見るけどな。

>>70
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E6%88%B8%E5%8B%87%E4%BA%BA
73ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 19:49:30.60 ID:PkynFxVI0
一々貼るな馬鹿
74ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 20:05:09.15 ID:U9g8NlTGO
長戸さん、答がアメリカの問題を減らして下さい
75ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 23:47:33.17 ID:d38kg+bH0
日本テレビが、アメリカ横断ウルトラクイズのコラボ先を
答えが「アメリカ」となる問題の多さで決めたというのは
ウソのような虚偽の話
76ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 00:12:44.91 ID:nX+QT2IO0
いよいよダブルアンサーか
ヒャッハー!

でも特番連続で出すのは
絶対止めて欲しい

絶対にな!
77ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 08:42:35.83 ID:VSR7sqi7O
今ライセンステストが発生した状態で止めてるんだけど
この状態でダブルスやったらどうなるのかしら

…明日行けたら実験動物になってみる
78ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 09:17:52.80 ID:lQX2b1fgO
しかし、なんで今日の問題を東京ガールズコレクションとコラボしたんだろ?
ほとんどのプレイヤーが男だから、コラボしたって、行くやつなんかいないと思うんだけど…。
79ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 09:24:34.90 ID:kSCz2QGp0
プリクラがあるゲーセンのセンモニならそれなりに意味がある
80ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 09:37:14.12 ID:KdsJML0YO
時間合わせダブルスに紛れ込んだらチッ!とか連発されますかね
81ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 09:48:49.36 ID:ZIU/436ZO
ペアになったAとBが
A「なんでこんな簡単な問題答えねぇんだよ、B氏ね」
B「この問題で間違えるか普通?A氏ねよ」

こんな光景が明日から繰り広げられるんですね
82ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 10:10:01.71 ID:YdxPYfzu0
>>81
挙句CN晒されるんですね
ボッチの俺にはダブルスアップデート関係ないな
83ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 10:35:26.33 ID:fVFqTAH4O
タッチアクションに「ごめんなさい」の実装が必要になるなw
84ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 10:43:10.52 ID:QJ96DP7aO
>>78
集客のためにコラボってるわけじゃないだろ
ひとつのメディア活用と広告展開だよ
実際のイベントとコラボレーションすることSEGAにとっても大きなプラスとなり意味がある
大金の動くメジャーなイベントだしね
85ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 11:12:14.38 ID:3eZs6ro+O
スマフォに買い替えたいんだけど.netの対応はまだかー?
86ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 11:50:01.66 ID:S7Wa9QJ90
87ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 12:30:31.06 ID:ZYfIZQBd0
http://tgc.st/

興味あってググってみたら、ジョイポなどの関係で以前から絡んでいた模様。
それと初音ミクやボダブレなどと違って、コラボ相手を選びにくい性格の
ゲームだから、今回のコラボにつながったんじゃないのかなと、俺は思った。
88ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 14:18:22.81 ID:iUp85DsQ0
ダブルアンサーってシステム的にどうなのよ
89ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 14:22:30.64 ID:75hozbYX0
90ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 15:52:38.15 ID:hQRJKaR10
ダブルアンサーってその店の筺体2つ使ってエントリーするのか?
一人でやった場合、他の人とランダムでペアが決まってプレイって事になるのかな?
91ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 17:10:54.65 ID:NgQPi6xp0
>>90
YES 2つ使う
ランダムは店内からでも全国オンラインからでもおk
92ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 17:13:29.29 ID:NgQPi6xp0
TGCとかAKBとか、メジャーどことコラボしてるのに何かぱっとしないね…
93ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 17:23:53.84 ID:VSR7sqi7O
しかし明日からマイナーチェンジとはいえ
新バージョン稼働だというのに
未だに公式サイトにアナウンスが無いってどうなのよ。
なんかAnAnのセガ内での扱いが心配だわ
94ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 17:40:40.85 ID:7ozcnZAg0
いつものことだ
95ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 18:31:52.02 ID:iUp85DsQ0
>>91
店内で組む方が
相談できるし圧倒的有利だよね?
96ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 19:01:39.45 ID:CuKBk+Oz0
全国的にどの程度の店舗で明日から稼働するのでしょうか?
97ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 19:17:33.58 ID:CJQAVZi+O
>>93
扱いっていうか、単にAnAnスタッフにやる気がないだけじゃ
98ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 19:40:35.03 ID:RW5MPTL3O
パワーはリセットされないの?
ロケテで使用したカードは使えないとか書き込みがあったみたいだが。
99ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 20:01:23.93 ID:5RwpPxhZ0
パワーリセットはないでしょ明日から使えなくなったカードが復活するとの話
100ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 21:03:41.81 ID:uAhBkaag0
>>99
復活するんじゃないだろ。
AA仕様になってしまったカードがやっと使えるようになるだけだろ。
101ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 21:14:09.12 ID:x2Zwd10IO
ここは日本語が難しいスレッドですね
102ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 22:01:27.44 ID:gD3IS7JuO
マッチングがきちんとされるか心配だ
店内コンビは、同じく店内同士優先にするよう
時間をかけてもいいから試合を組んでほしいね
その場合、たとえ相手が格上コンビでフルボッコにされても納得できる

自分+com VS 店内コンビ
だけは勘弁orz
103ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 22:15:33.09 ID:ioHYRumg0
>>92
プレーヤーのニーズとかけ離れ過ぎている。今まで散々コラボやって来たけど、
まあ成功だろうと言えるのはウルトラクイズとナナマルくらいだと考えれば、
どんな相手とコラボすれば良いかなんて分かりそうなものだけどな。
104ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 22:16:41.72 ID:DpmJguZM0
>>96
トーマスの発言を見る限り、今回のバージョンアップはダウンロードじゃなくて
本体に店員さんがデータをインストールさせる形みたいだから、店によると思う。
下手したら、明日は全く手がつかないところもあるんじゃ。
ラウンドワンとかアドアーズみたいな系列店は安牌かと。

>>102
ロケテの情報では、組まれたペア同士のパワーバランスは考慮されているとのこと。
でも、comが多いロケテの情報では何とも言えないから、明日見てみるわ。
105ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 22:20:16.51 ID:BPfbccxA0
思いやりって言葉は、ダブルスを意識してたのか
106ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 22:42:15.50 ID:24/EOhie0
明日のおさらい
http://twitdoc.com/DLH
107ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 23:18:58.91 ID:meCkTRYq0
>>86
なぜデフォ子だけいないんだ・・・
108ゲームセンター名無し:2011/08/10(水) 23:27:57.43 ID:W/BaDBpR0
>>104
ラウンドワンといえば、アミューズメントコーナーが8/11から期間限定で
5:45からの営業になっていたな(松山だけかもしれんが)。AAはどう
するんだろう…。
109ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 00:00:13.98 ID:ZIU/436ZO
8/16(火)8/31(水)の間『ダブルスでハッピーキャンペーン』を開催予定!
ダブルスモードを店内のプレイヤー同士でペアを結成してプレイ。
「勝利回数」に応じてタイトルをプレゼント。
3回勝利をするとアイテム「法被(はっぴ)」を貰える権利も獲得!


だそうだ
まあ店内の知らん人と組むのは互いに気まずいだろうし、友達同士でプレーしてねって事だな
110ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 01:04:06.34 ID:0WhyGzkn0
       / ̄\
       |     |
        \_/
        __|__    
     /      \ ( ;;;;(
    /   _ノ ,、ヽ、_\) ;;;;) 
  /   ;;;(○)::::::(○/;;/  
  |    :;:, (__人__) l;;,´|    
  \.  ∩  |++++━・/      
,,.....イ ヽ .|| `ー‐´ /-、.
:   | 'f「| |^ト、__ ノ .| ヽ i
    | |:. ::  ! }__)\,|  i |
    >.ヽ  ,イハ  |   ||
111 ◆IgQe.tUQe6 :2011/08/11(木) 01:06:10.83 ID:UvdL/N3l0
175は小さめ
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
112ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 01:23:40.26 ID:8hMX1ygA0
タワーの結果がまだ出ないのは、タイトルの受取権利が
バージョンアップで消滅する不具合を出さないための配慮なのだろうか・・・・?
113ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 01:45:37.08 ID:D6hPiDTd0
>>109
これってやっぱりリーグも一緒じゃないといけないのか?
多分そうだろうけど
114ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 02:04:01.42 ID:GdHQcq7G0
>>109
一人でも左手と右手でペア組んで出来るだろ
俺はそれでアイテムだけゲットするわw
115ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 02:49:51.30 ID:Q8s8gBliO
>>114
台の掛け持ちプレイはご遠慮ください
116ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 03:02:22.73 ID:H+t8x32T0
バージョンアップするのに公式サイトでなんのアナウンスも無かったり
NETのスマホへの移行もほったらかしにしてたり
公式Twitterはアホなバイトみたいな奴(これは想像)に担当させていたり

アンアンチームはネットまわりの仕事がイマイチだめみたいですね
117ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 03:16:49.94 ID:ddypH5UXO
>>106 誕生日プレー数タイトルなんかあるのか
丁度いいや。誕生日斬りを撒くついでにどれくらいあるか見てこよう。
118ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 03:25:54.18 ID:80t3UHOmO
>>116
言いたい事は凄くよくわかるんだが
なんだか気持ち悪い書き方だなー
119ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 03:57:39.92 ID:Am1EwI/70
おさらい見てみると面白そうではあるんだが
自分が足を引っ張るビジョンが浮かんでくる…
なんだろう…怖くなってきたぞ?
120ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 06:51:56.59 ID:EtKVHDEn0
>>104
系列店持ってる大手とかだと
『バージョンアップは営業中にしない』
とこも多いので、
今日届くDVDロムに手を付けない可能性がある。
むしろ小規模店舗のほうが狙い目だぞ?
121ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 06:54:26.71 ID:M4qur2Hw0
>>117
俺、先週誕生日斬りをばら撒いたばかりだ_| ̄|○|||
122ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 07:55:56.51 ID:67ksM06A0
「ダブルスしませんか?」とか言われそう
123ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 08:18:28.87 ID:taRv+ujS0
可愛い女の子なら大歓迎だよ
(ただしメンヘラ除く)
124ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 08:32:21.64 ID:CBgtse16O
まあ長いことやってると
「顔とCNは一致するけど話したことはない」って人も結構いたりするから
新たな交流の材料としては悪くないのかも
125ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 08:36:27.60 ID:gEtZ0Cjv0
>>120
地域の条例次第だが、店の営業は決められた時間の縛りがきついらしく、
時間外の機械操作は引っかかる可能性がある(QMAの例をとると機材関係
が届いてから営業時間内に作業する形だった)

その日のうちにバージョンアップできないかもしれんから、いくつかの
ゲーセン回る覚悟しないと
126ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 08:53:55.49 ID:EtKVHDEn0
>>125
当方ゲーセン店員だが、あんまりそれ聞いたこと無いぞ?
どこの地方?
127ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 09:18:29.26 ID:8hMX1ygA0
適当な推測の書き込みだろ。

時間外の遊戯は違法。メンテは合法だ。
QMAはコナミとの取り決めでそうなっただけ。


なんか、ハガキ臭い香りがする。
128ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 09:45:30.03 ID:EtKVHDEn0
>>127
ですよな。
別に『営業時間は守らないといけない』だけで
機械の取り扱いについてどーこーって話は
聞いたこと無いもんな。
129ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 10:06:30.38 ID:DbXBKrxZ0
ダブルスのマッチングはリーグに関係なく行われるんだな
しばらくはマッチングや問題の難易度で色々文句が出そうだな
130ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 10:10:23.43 ID:hsUHVfe8O
選択問題でガイドできるのか!
しかしこれで間違えたら赤っ恥だな
131ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 10:13:45.74 ID:0aWKcdIoO
>>116
アホなバイトw そんなデカいチームでもあるまいに、
いちいち担当や上にお伺い立てないと何も知らないし、何も喋れないみたいだしな

Twitterって片手間に気軽に発信出来るツールなんだから
その担当やプロデューサーが直接つぶやけばいいのに
マチルダ時代にあった、アンサー協会ギミックみたいなのはとっくに崩壊してんだしさ
132ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 10:23:48.61 ID:GfU3QBBr0
たぶん、他店の人とペア組んでわざと誤答しまくって喜ぶバカ出てくるだろうな…
その辺は対策してんのかな?
133ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 10:30:42.41 ID:Ma+O43C40
そしてダブルスの勝率が悪い人は誰とも組んでもらえなくなるんですね
134ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 11:11:23.34 ID:AQ0qllLYO
以下、ソースはロケテ動画

>>132
個人1位で次クレサービス、という人参が一応用意されてるな。
それでもふざける奴はいるだろうが

>>133
店外ペアを選ぶと、現れた相手は拒否できない。
ただ連戦時に同じ相手と組むか選べるので、勝率が低いと毎回組み直しになるかも
135ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 11:32:14.50 ID:eBuy9Vb50
>連戦時に同じ相手と組むか選べる
これって店外ペアでもそうなるんだよな?
個人的には勝率云々よりも色んな人とタッグ組んでみたいんだが、
毎回組み直してると印象悪くなるんだろうか?
136ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 11:47:47.94 ID:91AOb226O
>135

それは懸念されるなあ。
なんかそのうち晒されそう(笑)
137ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 12:02:38.88 ID:Z95udBtk0
間違えたときとか相方に謝れるようにして欲しい
138ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 13:06:09.51 ID:yGHc5I9E0
もうクイズゲームを楽しんでもらうというよりも、ツイッターと連動して晒して楽しんでくれといってるような企画だよな。
139ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 13:37:24.08 ID:rh3H6tNX0
久しぶりにゲーセンを訪れたら、たまたま今日からバージョンアップらしいが(ホームはまだ)
これ大丈夫なのか?説明だけを読んだ限り物凄い相方に左右されそうだけど…
140ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 14:04:52.93 ID:tVO+dRioO
141ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 14:41:03.65 ID:N6fJFJzSO
CPUは店内ペア扱いにならないんだろうなぁ・・・
ぼっちにはつらいキャンペーンだぜ
142ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 14:45:57.50 ID:9d0Hy6mz0
>>141
今ならば興味あるやつも多いからペア組んでもらえませんか?と言われたら嬉しい人も多いはずだ
このキャンペーンはぼっちじゃなくなる為にあると思えばいいんじゃないか?
143ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 16:15:32.14 ID:hxaz6++X0
>>141
俺も>>142と同じ意見。
きっと嬉しいと思う。
144ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 16:21:48.33 ID:hAzEHhaZO
断ったら晒されそうで怖い
145ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 16:23:09.52 ID:CPWXxPHkO
リアルファイトに発展しそうな気がするな
146ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 16:23:26.07 ID:Q8s8gBliO
せっかく来たのにAAになってるどころか作業すらしてなかったでござる。

HPには11日とあったのに・・・
147ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 16:24:03.01 ID:K9EcFtuH0
変なのに声かけられても困るよな
148ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 16:28:36.64 ID:xa7coKsWO
俺あと少しでAライテなんだけど、ダブルスでライテ受けるようになるんかいな?
149ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 16:32:30.33 ID:tnqizNw20
ダブルスってICカードの残回数が減らないんだな
ちょっとお得だ
150ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 16:39:03.93 ID:ZODtlKmB0
>>149
それまじ?
本当ならたしかにお得だな。
151ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 16:43:20.05 ID:K9EcFtuH0
>>149
そのうち修正されるかもな
152ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 16:47:27.98 ID:nHx5sqgPO
COMがわざと間違えるとかどういう事なの
153ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 16:55:25.40 ID:gReYMO9D0
COMにわざとも何もないだろ。
154ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 16:58:22.40 ID:1Kfu9MpqO
Wスはなかなかパワー貯まんないね
155ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 17:21:34.45 ID:OZB/ZqKuO
COM



けるな!

真面目に答えろ!!!!!!!!!!!!!
156ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 17:30:44.56 ID:xcNNx1r/O
新タッチアクションで
二人同時に『うおおお』+背景に炎が燃える、
てのがあったけど、他にも何かある?
157ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 17:34:00.46 ID:gReYMO9D0
COMにふざけるも真面目もないんじゃね。
158149:2011/08/11(木) 18:13:50.16 ID:sfxnB67S0
訂正。
ダブルスでも通常どおりICカードの残度数は減る。

但し、最後の1度数をダブルスで使い切り、かつ、
以後「ダブルスを継続しますか?」で「継続」をずっと選び続けると、
残度数が0のまま何回でもダブルスをプレイし続けることができる模様。
「終了」を選ぶと、通常のカード更新要求メッセージとともにカードが排出され、
次回プレイ時にはカード更新が必要となる。
更新後のカード残度数は通常どおり300回からスタート(0のままプレイした回数が引かれたりはしない)。

残度数2回のカードで始めたのに何クレやっても更新要求にならなかったのだが、
おそらく、ダブルスを「終了」しないと更新要求が出ないようになってしまっていると思われる。
159ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 18:22:24.30 ID:50M8KRZh0
店舗外ペアで対戦すると比較的、人間とマッチングするんだが
店舗内ペアで組んで対戦すると、5戦やって5戦とも対戦相手が全員COMだった。
これはバグ?それとも仕様なのか?


160ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 18:25:32.81 ID:j6qXiRSw0
>>159
いや、周り見渡せばいいんじゃないのそれは……
161ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 18:29:50.77 ID:6uCuYRc70
ダブルス個人一位でクレジットサービス無いんだけど店の設定?
162ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 18:31:50.24 ID:jusaQO7xO
協力虫食いクソゲーじゃね?
163ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 18:38:17.06 ID:KDCO0Yzn0
>>159
俺もそうだった。
恐らくだけど、店舗内ペア同士の対戦と、店舗外ペア同士の対戦に
サーバーが別れてるのかもしれんね。
164ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 18:43:18.35 ID:nHx5sqgPO
ダブルスはパーティーゲーム的な感じだな
パワーは大して増えない、GP増えない、リーグ無関係のマッチング、タイトルの大部分は店内ペアでないと得られない…など

>>161
店内でペアを組まないとだめみたい

>>162
3問しかないから先手有利だな
165ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 18:43:35.67 ID:hAzEHhaZO
初日からCOM紛れまくりでげんなりなんだが…
そのうちマジキチタッグが初心者タッグをレイプするだけになりそうだな
166ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 18:44:46.34 ID:Am1EwI/70
ダブルス面白かったけどCOMと組んだ時は絶望するな
ありえない間違え方するから勝てるものも勝てんわ
後は知らない誰かと協力するのが楽しかったが、組んだのが同じレベルならいいけど
足引っ張る格下多すぎ。これほど苦痛だとは思わなかった
167ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 18:51:44.30 ID:gReYMO9D0
店内でペア組むと、同店内の他のペアとしか対戦できない
ってこと?
168ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 18:56:42.00 ID:taRv+ujS0
169ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 18:59:33.59 ID:D6hPiDTd0
>>168
このランキング見る限りキャラ別ランキングなくなった?
結構ランキング気にしていたんだけどな
170ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 19:07:05.31 ID:K2dQDncvO
アンサーランクとプロランキングは何が違うんでっか?
171ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 19:23:22.46 ID:XCiTX7yO0
>>166
ご、ごめんなさい…。
172ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 19:30:00.58 ID:9d0Hy6mz0
どうやら店内ペアは他の店内ペアとあたるかCOMとあたるようになってるね
随分と数こなしたけど一度だけ人間のペアであとはCOMとの対戦だったわ
173ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 19:35:21.13 ID:pwRJUXPJO
断言する。少なくとも店外からペアを探しているはこれは流行らない
174ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 19:43:13.08 ID:l6LAc5N20
>>156
最終ラウンド開始時点で負けてるときに
相手と慰め合うのがあった
175ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 19:46:46.03 ID:ywv2z4N40
>>172
ロケテの時は、よその店の人とペア組んでよその店のペアと対戦とかあったんだけどね
まぁあの時は神楽坂と秋葉原しかなかったけど
(神楽坂+秋葉原 vs 秋葉原+神楽坂)とか
176ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 19:49:44.98 ID:CPWXxPHkO
それよりも何よりも俺のキャラがヒゲや糸目とイチャイチャしてるのが腹立つ
177ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 20:01:29.94 ID:Am1EwI/70
>>176
俺のキャラはロン毛だから問題ないね
178ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 20:02:18.38 ID:pLGcICozO
対戦相手が2回やって2回ともヒゲ×ヒゲだった
179ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 20:04:07.28 ID:l6LAc5N20
俺のキャラがいちゃいちゃしていたおにゃのこキャラの中の人が>>176だと思うと…
180ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 20:09:48.13 ID:CBgtse16O
お邪魔かもですが、一応>>77の報告。
ライセンステスト中にダブルスをやってもテストには影響なし。
当然ダブルスで入ってくるボーナスもなし
181ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 20:09:54.41 ID:67ksM06A0
対戦相手がCOMとペア組まされて「残念だ」「うーん」とか言ってた。
しかもCOMが虫食いで変な所めくるうえに、変な間違いしてて笑った。
さいごはCOMとむちゃくちゃ喜んでたし。
182ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 20:12:37.52 ID:Am1EwI/70
>>181
ヒゲ使いか
183ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 20:24:57.88 ID:GdHQcq7G0
ダブルスやったけど想像してたよりは面白かった
COMとペア組んだ時の絶望感は半端ないけど
人間とのペアならヘボとペア組まされてもそれなりに面白かったよ
184ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 20:27:13.12 ID:KimVq/BR0
ダブルスCOMだらけじゃねえかw
人少なすぎだろ
185ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 20:34:30.10 ID:6bZZzPtr0
ペアモード、決勝ラウンドの後タッチアクションができないのがつまらん
186ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 20:38:42.67 ID:vm3VEnsb0
まだアップデートしてない店が多いんだよ…本番は明日からっしょ
未アップデートの店で悲しそうに全COM戦をやってたおっさんの背中が忘れられん
187ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 20:45:28.09 ID:Am1EwI/70
やっぱ大手のゲーセンじゃなきゃ駄目だな、仕事遅くて
流石に初回200円の1クレ100円は仕方ないだろうけど
188ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 20:57:00.47 ID:hHCGOzLt0
たまたまチームメイトとペアになったけど、やっぱりペアのデータは残らなかった
せっかくのチームなんだから、チームメイトとペアを組めるようにすればいいのになぁ
189ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 20:58:57.33 ID:GfU3QBBr0
>>187
ダブルスって初回200円なの!?
190ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 21:16:20.02 ID:7pxyT3jD0
野良ペアと店内ペアではまるで違うな。
野良はないないづくし。
協力トレーニングが無い。同じパートナーとの連戦ができない。
ペアデータの蓄積が無いから、ペアランクも相性レベルも無い。
だからペアランキングは関係ないしペアアイテムチャンスも無い。
ペアの肩書きが無いから「○○ペア撃破」のタイトルもほとんど取れない。
1,2Rの形式はちゃんと協力が必要なので、その方向性はいいと思う。
確実にシングルとは別物。でも野良では楽しむ要素が少なくてキツい感じ。
つまらん長文失礼
191ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 21:18:11.56 ID:nHx5sqgPO
>>189
初期設定が1クレ200円って事じゃないかな
192ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 21:27:11.03 ID:Nh5K53W60
決勝のシステムはあれでいいのか?
勝っても負けても釈然としないんだが
193ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 21:32:12.48 ID:48/BuhyY0
ペアアイテムチャンスだっけ?でアフロ(黒)をもらったんだが
これってタワー限定アイテムじゃないの?
194ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 21:35:31.24 ID:nHx5sqgPO
>>193
相手が持ってるアイテムを貰えるチャンスだとか何だとか
195ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 21:39:16.60 ID:qDP63mg30
>>191
今回のバージョンアップをすると価格設定が自動的に
初期設定の初回200円・コンティニュー100円に戻ってしまうらしい。
店員に申し出たら元通りに直してくれた。
196ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 21:48:33.17 ID:tVO+dRioO
ペアのゲストに誤ブラされたぜ
197ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 21:49:53.38 ID:gReYMO9D0
>>195
今回に限らないけどね。
手動アップデートのときはいつもそう。
http://www37.atwiki.jp/anxanlive/pages/60.html#id_ecebaa20
198ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 21:50:38.77 ID:88JpuSX2O
今日ダブルスやったら手と手を合わせてハート作るアクションがあった
199ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 21:53:48.82 ID:CPWXxPHkO
男女で同時上スライドで出るね
200ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 22:02:15.22 ID:cGO7TeXr0
俺のデフォ子が、勝った時、どこの馬の骨ともわからん野郎に抱きついたりするかのはやっぱり解せん。
201ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 22:11:41.07 ID:s8fUBZVHP
ペアの時のアクションはどれだけ判明してるんだろ?

相手選択中に選択肢を押したら「ここを押して!」って出て、仲間がミスったぜ
202ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 22:16:38.96 ID:Am1EwI/70
>>201
新規アクション理解してない人が多いから仕方ない
.netに書いてあるんだがね
入ってない人は知らん
203ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 22:18:25.89 ID:r67ltkEx0
ペアアクションは喜ぶ、悲しむ、普通の3種類かな
204ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 22:19:03.26 ID:s8fUBZVHP
>>202
そうなのか
謝りたかったけどアクションわかんなくてさ
205ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 22:25:35.88 ID:hzch4BB2O
サブカ使って2台掛け持ちプレイ

どお?
206ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 22:46:51.36 ID:Am1EwI/70
>>205
周りから白い目で見られてもいいなら
207ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 22:47:32.44 ID:XkcqEgMo0
「がんばって!」はブラボー回数に入るんだろうか
208ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 22:49:34.86 ID:oBdGjgUoO
なんか動作がもっさりしてるように感じるわ
209ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 22:56:27.73 ID:fokAevtf0
パワー増えないな
これじゃちょっとなあ…
210ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:02:35.62 ID:YKRP1SEm0
>>209
それは俺も思ったわ。
クイズ形式自体はまあまあ面白いと思ったけど、パワー増えなさすぎワロタ。
勝っても増えるの1桁じゃなぁ。
結局、プロランキングを意識すると全国、タワー、チャレンジになってくると思う。
211ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:04:00.50 ID:Am1EwI/70
ダブルスの利点はペアアンサーチャンスありきだろ
運が良けりゃ労せず1000位以内のアイテムやレアアイテムが手に入るって事だぜ?
212ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:04:48.66 ID:50M8KRZh0
>211

それも店舗内ペアに限るのでは?
213ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:07:59.90 ID:oxCYX+Kj0
やってみた。
1R2Rは思ったより面白かった。
でもなぁ……
3Rのルールはもうちょっとどうにかならなかったのか。
1対1時に相方が解答権取って間違えたら自分に解答権が回ってきてサポートできるとか
常時全問全員参加にするとか
214ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:09:06.67 ID:ywv2z4N40
へーレアアイテム配布して神扱いしてもらえるってわけか(棒
215ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:10:11.30 ID:CPWXxPHkO
はっぴ来てるやつはリア充だ
全力を持って打ち倒してやる
216ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:10:40.26 ID:GdHQcq7G0
レアアイテムほしいけど、どうやってベテランの人とペア組むんだよ?
ゲームやってるところ声かけてもおkなのか?
217ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:17:03.38 ID:nQmPdDzu0
ダブルスやってきたけど、俺にはやっぱり合わん。

結果は全て自分の責任ってのが面白かったのに、
相方次第で勝敗が決まるので、結果を素直に受け止められない点がつらい

例えば負けなら自分自身がもっと頑張ればと思う他に、相方にも責任を押し付けてしまうし、
勝ったとしても相方のおかげ、もしくは相手側の片方が弱かったからと思えてしまう。
つまり負けは自分のせいで勝ちは他人のおかげと、喜び半減で悔しさは2倍だよ。

仲間同士でワイワイやるなら楽しいのかもしらんけど、対戦ツールとしては見れないわ。
218ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:22:03.87 ID:pwRJUXPJO
確かにSS級プロの、星0-6からの総まくりは脅威だな。
一人飛び抜ける奴がいると全く話にならんわ
219ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:23:21.80 ID:nHx5sqgPO
>>205
絶対それやる人は出ると思う
220ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:26:04.05 ID:+816vA830
今日やってたら地元の廃人軍団が見事に集団プレイって言うかやんややんやと騒いでいたが
COMが相手側に1人混じってたらしくCOMがいるとつまらない〜と言ってたな
ほんとリア充っていうか同じ店同士なら完全に教えあえるじゃんって思ったんだけど
まぁそれが狙いなんだよな?
221ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:26:16.01 ID:Am1EwI/70
>>216
俺はトレーニング中とかの比較的余裕のある時に声かけるかな
その時は「次のクレジット終わったら交代してもらえませんか?」てな具合によく言うが
それと同じ原理でいけばいいんじゃね?マナーはあるからお願いする立場で考えなイカンけど
222ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:28:57.26 ID:pwRJUXPJO
>>220
やってきた感想だが、協力漢字なんたらは片方が入力し終わってから、もう片方が入力するとかだとバレるかもな。基本バレないと思う。
200円突っ込んで1プレーだから割に合わん
223ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:29:59.48 ID:pwRJUXPJO
>>219だな
224ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:35:20.92 ID:bNmmrKlW0
バレようがバレまいが全然やっていいと思うけどな個人的には
でも過疎ってる時限定のプレイだな
225ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:36:53.90 ID:HutJ1+BZ0
AAやって来たけど、お金払ってプロトタイプやって来たような感じ。こなれてなさすぎ。
決勝の相手のプレイを見てるだけとか意味不明だし。同時でいいじゃん。
あと虫喰いも相手がめくるのを待たされるし、積み重ねも待たされるし。
別に同時でいいじゃん。

あとアクション不発(音だけして誰も何もしない)と、ラグ(なんだか2文字ずつ打ってるような感じ)がひどいのは
プレイ環境のせい?Liveの時はそんなことなかったんだけど。
226ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:37:44.04 ID:GdHQcq7G0
平日の昼間とか、夜遅い時間で店が過疎ってたら問題ないかもな
店のインカムうpにも貢献しそうだし
GTだと顰蹙買いそうだけど
空気読んでやれば問題にはならんと思う
227ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:38:27.53 ID:dtOZHSD30
ぶっちゃけ、2台空いてて、待ち人もいないなら問題ないんだよな。
他人の目が気になるけど。
228ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:39:17.28 ID:vqtbs1IC0
リア充かつお互いにカード持ってる奴が対象となると人数少なそうだなぁ
サブカ持ってるリア充なんてのもそうそういないだろうし・・・
229ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:44:37.21 ID:oxCYX+Kj0
>>225
>ラグ(なんだか2文字ずつ打ってるような感じ)

これは1.1までと2.0以降の4人対戦部分と同じように1秒ごとに入力情報が飛んできてるだけだな
(1.2以降の1対1対戦では0.5秒ごとに飛んでくる)
230ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:47:29.06 ID:YKRP1SEm0
何で店内と全国とで分けちゃったんだろうなぁ。
既存のプレーヤーで、同じ店で同時にプレイ出来る人って早々いないだろうし、
フラっと寄ったお客さんにとっては、ルールが難しいと思う。
今日も、ダブルスモードを1台でカップル押ししてるのを見かけた。

決勝は、早押しボードクイズみたいな感じにできないか?と思った。
全員参加で、早押し1stのいるペアに解答権があって、押したタイミングで2人で解答、みたいな。
ナナマルサンバツ読んでて、結構面白そうだなと思った。4人対戦にも流用できそうだし。
231ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:48:10.99 ID:GdHQcq7G0
しかしダブルス限定大会とかは難しそうだな
そうでなくても大会の時は空席待ちとか起こるのに、ダブルスだと空席が2個同時に発生しないとだめなのかな?
参加するだけでも一苦労だな
232ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:50:41.26 ID:oxCYX+Kj0
>>230
片方のペアが店内リアル教え愛状態・もう片方のペアが別店舗だと不公平だと思
233ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:55:15.30 ID:gReYMO9D0
>>205
DPかよ。
234ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 23:59:34.93 ID:Am1EwI/70
レギュレーションもそのうち変わるよ

一人でやってる人も多いし声をかけるのは悪い事じゃないと思うぜ? 
俺はそれがきっかけで、歳とか10才以上離れた同じ県内ランク4位の人と親交深めたりしたからな
235ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 00:10:40.56 ID:ZIFDHtJp0
声かけられても無視するから、気まずくなる。
236ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 00:11:22.43 ID:yPnQX7eV0
>>232
確かに、それはそうかもしれん。
早押しを協力形式にするのは難しい。その結果がこれなんだろうか。

個人的には、早押しボードは4人対戦に入れて欲しいなと思う。
新形式がこれといってない4人対戦だし、せっかくならここを充実させてほしいなぁ、と。
早押し1st:正解+15pt/誤答-10pt+ペナルティ、その他:正解+5pt/誤答+0pt、単独正解+5pt
誰も押さなかったら、時間切れのタイミングで全員解答、みたいな。
沢山の人が楽しめるように、って理由で3人解答にしたんなら、ありだと思う。
せっかくだから、公式に送ろうかな。意見。
237ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 00:34:13.09 ID:JFpjmD7f0
>>235
無視するのかよw
ひでぇなww
238ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 00:41:26.46 ID:H1e44j8+O
ゲストとペアになると説明読むから待ち時間が長い
アクション全くやらんのに、こっちがミスった時だけブラボーしやがるしCOMよりうぜえ
239ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 00:55:02.51 ID:4H5GOdx/0
ふとおもったけど、「ここ押して」とか「ここ開いて」でペアに答えを教えることが
できるんだったら、ペアのCOMにも教えたらCOMが言うこと聞いてくれるんだろか?
240ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 01:10:03.56 ID:YkjLYrRBO
>>239
効かなかった
241ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 01:10:46.13 ID:/CjB15gJO
>>239 言うこと聞いてくれない
虫食い漢字では指示した場所無視して隅っこ開けるし、爆破では簡単な問題で時間かけた上に指示無視の誤答する
さすがにこれはどうしようもない
242ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 01:11:42.25 ID:4H5GOdx/0
>240>241

そうか・・残念。。
243ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 01:25:05.73 ID:vb5083470
協力積み重ね、最初のプレイヤーは4つまでしか選択できないのは何故?
「これ選択して!」って指示が可能なら、制限なくして好きなだけ積ましてほしいわ。
たくさん積めば、「あ!この人正解分かってるんだ」と後の人が思って、
空気読んで1個も積まないとかで良いと思うのだが。
今の場合だと、せっかく萌え問に遭遇しても、消化不良で終わりそうなんだけど。
特にCOMと組んだ場合、萌え問をそっくり潰される恐れ大だし。
244ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 01:32:42.96 ID:LUP7/WDgI
ゲストで初プレイしたらいきなりブロンズプロとSS級プロアンサーとマッチングした

リーグ分けみたいなのないのか
勝負にならなさすぎてクソすぎる
もう二度とやりません
245ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 01:36:43.03 ID:Mn+3feoF0
結局友達いない、作れない、人見知り
でもペア称号ほしい人は2台掛け持ちプレイですね。
246ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 01:41:59.83 ID:zy9Q1xZvO
なんかAAのロケテ、一切告知もせず小規模でやってたの分かる気がする。
こうして不満、ツッコミ、噴出するような出来だと分かってたんだな。それを聞きたくなかったんだ。


・・・そんなの本稼動させんなよ
247ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 01:59:41.30 ID:6Kvgh/uu0
全般的にマッチングの受付時間を長くすれば解決することが多い気がする
248ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 02:02:20.32 ID:/CjB15gJO
>>244 「バランスが取れるようマッチング」はかなり疑わしい
自分(セミプロ)&級段位vs.SSorSプロ×2のマッチングが何度もあった
級段位とSプロをマッチさせるのは流石にダメだろ…
249ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 02:08:52.84 ID:uxQqdHiq0
>>247
回転が悪くなるから店舗としては解決しないだろ。
過疎店舗ばかりってわけでもないしな。
250ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 03:27:10.56 ID:e6EqG+2JO
>>247
それがダメといわれるとサブカ問題が出てくる。
リーグ分けはするべきだと思うが。
251ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 03:27:50.90 ID:k4Q59i8m0
>>243
1人目がパーフェクト出したり10個選んだりしたら困るだろう
252ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 03:41:37.82 ID:+i61VbVkO
なんだか気持ち悪いぞ>>246
253ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 03:48:12.87 ID:PLa/o3MJ0
>>246
ロケテはいつもそんな規模だが・・・
254ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 05:31:31.33 ID:IadntRF60
>>246
構ってほしいのか?
255ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 06:49:56.46 ID:t0jVuIVx0
ダブルアンサーやったが糞つまらんなこれ
256ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 07:02:39.88 ID:/en1zv/C0
>>255
じゃあ学園に引き篭もってろよ関係者
257ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 07:26:33.35 ID:t0jVuIVx0
むしろお前が関係者だろ
つまんねって言っただけで何言ってんだ
4人対戦はおもしろかったよ
258ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 07:26:33.56 ID:HU9dh7d90
>>256
俺はずっと家に引きこもってるけど文句ある?
259ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 07:54:40.31 ID:1Zzz3EcJ0
ゲーセンすら行かずに家に引きこもってる奴が
なんでこの板にいるんだよwww
260ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 08:01:55.95 ID:H1e44j8+O
SSやブロンズとゲストが組んで相手がAとBのコンビなら不公平ないぞ
261ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 08:31:26.29 ID:0+2b63I70
>>259
ここは2ちゃんだぞ?
真実だけが書いてあると思ったら大間違いだww
262ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 08:43:05.45 ID:Xb0DSsbD0
世代の移行で30代が中心になりつつある2ちゃんでその発言は「社会不適合者でーす」宣言に等しいぞw
263ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 08:55:01.24 ID:29JkTBp40
ヒント:自宅がゲーセン
264ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 09:06:31.69 ID:faauCKYk0
ネカフェ難民だけじゃなくてげせん難民もいるのか東京はおそろしいところだ…
265ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 09:10:47.62 ID:VQSr1v2y0
ダブルスやると、Aリーガーあたりの人が、
いきなりSSリーガーの戦いに巻き込まれるわけで。

何この無理ゲーwとかにならないだろうか
266ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 09:18:07.59 ID:H1e44j8+O
三戦目にペアが無双してくれて勝てる場合もあるよね
267ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 09:49:11.58 ID:vb5083470
>>251
パーフェクト出される何がまずいの?
10個詰まれるってのは、真面目にプレイしない可能性があるってこと?
それも、制限設けても解決しないのでは?
268ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 10:08:09.36 ID:faauCKYk0
筐体にカード2枚入るんだから
店内ペアってサテ1台でいけたんじゃ
269ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 10:30:51.98 ID:90hiW+dE0
>>243,267
えっ
270ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 10:33:14.59 ID:2clmK6MB0
>>268
その状態で200円入れようとは思わなくなるだろ
男同士やデブ同士のペアを見るのも嫌だし
271ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 10:56:04.89 ID:5Wq/w36wO
>>265

昨日相手が両方Aプロで相方がゲストだった時あった
引き分けたよ
272ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 11:05:58.01 ID:7lp5/VSGO
>>268
昔、秋葉原のペア大会で椅子を壊したという伝説があってだなry
273ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 12:11:01.40 ID:kn6IIc+U0
ライト二人vsブロンズとcomになってほぼ何もできなかった
com全くミスらないしせめて強さ調節とかないの?
274ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 12:17:19.37 ID:tXb8UfBjO
もうこのゲーム終わったな
275ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 12:29:20.56 ID:YkjLYrRBO
>>273
COMは割とミスったりするし早押しは遅いから問題次第では勝てる
たださすがにブロンズ相手だとどうにもならんな

まあマッチングにリーグが考慮されないし、パーティーゲーム的な感じで楽しめってのがセガからのメッセージなんだろう
276ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 12:53:23.09 ID:Usk0JbDYO
>>267
そればかりだったら相方が人間じゃなく案山子同然になるからじゃね?
277ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 12:58:46.26 ID:dRIyZTjy0
自信があるなら回答するのが難しいところを4つ積んで欲しい。
簡単なところばかり4つ詰まれて「はいどうぞ」といわれてもジャンルによってはまるでわからん
278ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 13:14:36.35 ID:H1e44j8+O
積み重ねCOM全て間違えた
279ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 13:47:50.42 ID:w6qL0R2D0
ダブルスでCOMとか意味無いんだから
人いないときは通常プレイにしてくれよ
280ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 14:15:08.06 ID:e6EqG+2JO
は?
281ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 14:24:44.65 ID:NYcmawW10
>>253
AnAn2のロケテは比較的大規模だったぞ
ロケテでも、もう少し店舗数増やしてもマッチング具合を確認して欲しかったと思った
さすがに今日はバージョンアップ店も増え、多少マシになると思うが
282ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 15:47:23.59 ID:ogMMRKUKO
>>277
先手の場合には一般的ではない正解選択肢を優先的に積むのはセオリーとして自然にやっていることだよ
〜してほしいというものではなくセオリーな
283ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 15:48:20.38 ID:ogMMRKUKO
ただし個人順位を考慮すれば話は変わってくる
284ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 16:00:47.75 ID:/5jla7h/0
チームの勝利を優先するなら先手が遠慮会釈なしに取りやすいやつから4つ選ぶのはアリだと思う。
285ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 16:05:53.32 ID:zfv5UMEo0
個人順位は実質3Rにとった星の数だから,個人が何点取ったかなんてゴミみたいなもの
286ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 16:53:24.22 ID:1FreTNqCO
予選の得点がゴミ?
例えば☆6で3R開始、自分とパートナー正解で☆10、次に自分正解で勝ち抜けの場合、
勝ち抜け問を正解しても☆が増える訳じゃないから予選の得点差で負けてたら2位になるんだぜ?
287ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 17:26:01.34 ID:ZHqr/y0BO
そんなにマイ♀キャラがスキンシップ取るのが
嫌ならば鎧&手袋で完全防御すればいい
288ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 17:56:48.95 ID:MP+3PsudO
おいCOM!!



目にやれ!

協力ワードくらい正解しろ!!!!!!!!!!!!!
289ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 18:02:15.64 ID:e6EqG+2JO
午前中に全国やったが、フルゲートばっか。
ダブルス人いんの?w
290ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 18:05:04.75 ID:YkjLYrRBO
AnAnLiveで残り回数0のカードがAAで引き継げない不具合が発覚した様子

.NET加入者は再発行、未加入者は着払いで送る事で対応できるらしい
291ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 18:12:05.39 ID:FmuhYuMdO
せめて店内のセンターモニターにでも
「○番台店内ペア募集中」みたいな表示出せるといいんだけどな
292ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 18:12:27.30 ID:V9hkMuAh0
パチ屋みたいな表現だw
293ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 18:14:09.37 ID:01CNnA/l0
>>283
同感だなあ
ペアの勝利で喜ぶ→2人でタイマン決勝
にすりゃマシになるのに
294ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 18:33:09.34 ID:ZIFDHtJp0
決着のつき方が、すごくわかりにくい。
タッチアクションはおもろい。
295ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 19:00:35.56 ID:faauCKYk0
ダブルスのあまのじゃくの、
阻止と正解と2人解答会わせるボーナスの軽重が実感できない
296ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 19:04:28.58 ID:g+mrVVKeO
先々週始めて1級になると同時にA1に昇格
それまでは平均1.3位くらいだったんが急に勝てなくなった…
Sとかになると問題収集必要?
297ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 19:16:45.62 ID:Iknr0aRO0
>>296
地力不足か回答速度が遅いかのどっちか
Sリーグで回収なんて必要ないだろ
298ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 19:28:03.20 ID:DuT82gBT0
協力あまのじゃくはボーナスがちょっとバランスをくずしてる気がする。
合わせて正解+被らずだと両者+15pt(チーム全体で+30pt)でかなり差がつくからね

相手側が合わせてきたのを阻止した場合、さらに+5ptでもいいんじゃないか


相手側の別々の選択を両方つぶした場面に遭遇したが、
かわいそうにパートナーが被らせたのは不正解の選択肢で減点

協力虫食い漢字は煮詰まったら、サービスエースが頻発しそうだ
299ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 19:28:28.31 ID:g+mrVVKeO
>>297
スピードが足りないのか…
連想クイズで1つめのヒント「トマト」で
俺以外の3人が「ももたろう」って答えて正解
これがA1レベル?
勝てる気がしない
300ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 19:29:34.16 ID:1jkLQQJD0
>>299
語文なら飛べるね。
301ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 19:30:06.58 ID:Zwc60YJx0
ジャンルは?
302ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 19:30:09.28 ID:faauCKYk0
>>299
SSから落ちたことがない私でもそれは負けます
303ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 19:30:53.24 ID:faauCKYk0
>>300
かいぶん ってのがあるから飛ばない
304ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 19:31:39.44 ID:1jkLQQJD0
>>303
選択肢頼みで。
305ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 19:35:18.56 ID:faauCKYk0
1の最初のころは連想はかならず字数がでたんだよね
クイズとしてはその方が面白かったと思うんだけど、
勝敗つける上では不評だったらしい(2ch見た感じでは)

306ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 19:35:22.27 ID:g+mrVVKeO
>>301
ジャンルは忘れました
すみません

>>302
対戦相手が悪かったのかな
セミプロの集まりだったから嫌な予感はしていたんだけどね
307ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 19:56:11.61 ID:1jkLQQJD0
>>305
あれが限定の一つになってたんだけどね。
連想はどうしても答えが絞れない場合があるから。
308ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 19:57:14.77 ID:1jkLQQJD0
>>306
「セミプロだから強い」とは限らんよ。
http://www37.atwiki.jp/anxanlive/pages/60.html#id_16f2e887
309ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 20:21:47.70 ID:oO8Ro9jg0
A1リーグまでは全勝で決勝進出率100%だったのに
S3リーグに入ったらボッコボコにされて速攻降格
差がありすぎねーか?
310ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 20:27:57.41 ID:HGhSkVzn0
ただの実力じゃん
ほぼリーマスの上位陣以外はみんなリーグを行ったり来たりだよ
311ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 20:40:24.57 ID:sQsB65/7O
>>309
差ではなく、サブリーグを無視したマッチングがされてるから。
A1といって対戦者全員がA1とは限らない。S3も同じこと。
312ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 20:50:34.19 ID:r5/4I28a0
自分で書いた事を今日実践してきたら
ホントに労せずカラフルアフロや持ってないレアアイテム沢山くれたわ
アドレス交換までしちゃったけど大会とかで有利に働くだろうからとりあえずOKとしておこう
313ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 21:16:47.33 ID:fJplMo+IO
リーグで違い感じたのは S1からSS3に上がった時かな
ダブルスは仲間にもよるが そこそこ楽しいくらい
仲間がタッチアクションしないと寂しいけど うまく行くとニヤついてしまう
314ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 21:40:28.52 ID:YkjLYrRBO
>>299
Sでも中々ない展開だけどSSならありうるかな、という感じ
少なくともAではないな
対戦相手が強すぎたんだよ
315ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 21:44:35.03 ID:ZIFDHtJp0
将来はドラクエみたいに4人でパーティー組んで進んでいくゲームにならないかな。
魔王側と勇者側にわかれて戦ったらおもろい
316ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 21:45:05.81 ID:TSB837zZ0
ダブルアンサーやってきた。
が、一緒にやる人なんていないから何も変わらないw
317ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 22:03:32.92 ID:QWEDLYPR0
ニコ動のていだんのせいでダブルアンサーがすげえつまらなく見える
318ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 22:13:04.82 ID:mgplD6EZ0
Aqua Timezの問題が出て
ポカリ噴いた
タイムリーすぎ
319ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 22:30:16.65 ID:ogMMRKUKO
>>284
チームの勝利を優先するなら正解らしき選択肢が5個以上あった場合、パートナーが取りやすいように取りますが…
320ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 22:45:11.60 ID:gurg2Kf/0
>>317
協会員が言うこと聞いてくれない動画のほうかな?
見てる分には笑えるけど、自分があの立場に置かれたらたまんないだろうなぁ。やっぱり。
321ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 22:47:58.11 ID:/5jla7h/0
>>319
最初はそう思って確実に正解だと知っている6つのうち自分が3つ選んで、取り易そうなやつ3つを残したんですよ。
そうしたら相手の苦手問題だったのか、相手が残した3つとも外して誤答を2つ積んじゃったんですよね。
ああこれなら自分が4つ積んでれば勝ちだったのにと。
322ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 22:55:10.06 ID:ZIFDHtJp0
協会員とやる気満々で登場するのが笑える。
323ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 23:02:00.73 ID:faauCKYk0
>>321
わかりやすいの3つ残してやっても後手がそれプラスもう一つ誤答選択肢を積んだら
全部0になる。
先手が確実に正しい4つを獲っちゃっえばそれは確実に生きるから、それはありだよね
324ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 23:09:27.04 ID:xgKpa6qj0
>>321
何故「これを選んで!」を使わなかったのか。
使った上で無視されたとかなら謝る。
325ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 23:16:12.96 ID:nLpnmiRg0
勝利チームボーナスは+5万くらいないとダブルスの意味がない
個人1位を狙う方がパワー的にはよい

あとサブカ大杉
326ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 23:18:46.52 ID:mgplD6EZ0
つか賞金がほしい
327ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 23:54:22.62 ID:YkjLYrRBO
ダブルスの結果画面で賞金の欄動くけど増えてるのかな
一番上の桁だけ挙動がおかしいし
328ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 23:56:15.40 ID:V54FZCv10
積み重ねでこれ選んでを選んだら×もらったでござる
329ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 23:56:18.48 ID:ogMMRKUKO
>>321
一般的ではないと思われる順に4つ選ぶという意味です
330ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 00:05:39.16 ID:gurg2Kf/0
積み重ねでパートナーが間違った奴を積んだ時に取り消してねという意味で
「これ押して」を何度か送ったけど、誰も取り消してくれないw
331ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 00:07:12.39 ID:lRXilE910
>>321
その機能使いづらくないですか? なんか相手のプライドを下手に刺激しそうで……。

>>329
確実に正解だと判るものが7〜8個だったら自分も一般的でないものを4つ選ぶでしょう。
ただ5〜6個しかない場合、個人順位のことも考慮するといきなり4つ取りにいっていいものかと迷うんですよ。
332ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 00:14:21.87 ID:sxnWSuuWO
>>331
個人順位は個人順位だよ
まさかパートナーの個人順位を考えて?
なんとお人好しな
333ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 00:20:44.51 ID:fPKh6bVo0
謝るアクション欲しい
334ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 00:21:04.49 ID:xCDDDLp0P
ひらめきで相手ペナルティ中、早押しの権利をゆずるのは気合いアクションで伝わるかなぁ
335ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 00:24:04.19 ID:AJD51K0lO
ゲストプレイの奴に「これ押して」とかやられるとイラっとする
336ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 01:10:51.31 ID:ng5sJl/O0
ダブルスの決勝のシステムはまだまだ改良の余地がありそうだね
あんまりチームで協力って感じがしないし個人順位がほぼここだけで決まってしまうのもね
337ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 01:14:35.21 ID:qodA8zs30
確変中だったらCOM最強だし
COMとのペアは完全に運になる
問題が難しければ難しいほど有利になる
338ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 01:28:35.84 ID:4t86W7Ri0
積み重ねで仲間が回答中
間違えて不正解のパネルをさわったせいで
仲間がそれ積んじゃった
死にたい ほんとごめんなさい
339ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 01:33:16.65 ID:C0x3lh9f0
ダブルアンサーの逆転Rではジャンルどう選んでるかな?
通常同様自分の得意で行くのが多数派だろうか
340ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 01:42:40.15 ID:8bf05LC1O
SSと級位よりSSとCOMのがいい
341ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 01:42:55.87 ID:cEM4167O0
>>335
スルーすればいいだろ
相手は親切のつもりで教えたんだろうけど
342ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 01:45:33.13 ID:lsN9YZFl0
>>339
あぶない相棒がジャンル選ぶのを待って、それが自分も苦手じゃないところなら合わせるようにしてる。
苦手なところを選ばれたり、向こうもこっちの選択を待ってるっぽければ普通に得意ジャンル。
343ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 01:46:02.68 ID:4t86W7Ri0
自分の番と勘違いして押して
相手の方が選んだときの申し訳なさといったら

爆破がドキドキしなくて微妙
344ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 01:48:11.74 ID:u+6fLXnzO
>>336
改良なんかしないでしょ。これで完成形だよ。
改良どころか、報告されてる不具合の対応すら、致命的なもの以外はするか疑問なのに。
345ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 02:16:11.24 ID:xCDDDLp0P
>>339
逆転ラウンドで☆6個なら相手と問題を合わせるかな
☆10個になった頃、相手の得意ジャンルが連続するから相手の早押しにまかせる
346ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 02:28:01.17 ID:Mkj9+/+VO
ダブルスが最近実装されたことを知らなかったんだけどさ、
そこでもよくブラボーされるんだけど何でなの?
別に嫌な気はしないんだけど3人からブラボーされるとびっくりしちゃう
無差別にブラボーするなら俺以外にもいるのにさ
教えてエロい人〜
347ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 02:48:38.87 ID:MTL8ZKtT0
>>346
【ヒント】画面には自分にもらったブラボーしか表示されない
348ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 03:03:11.14 ID:sxnWSuuWO
>>346
日本語でおk
349ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 03:45:09.14 ID:qd0F+2yN0
>>342
確かに。
今日の問題の「あぶない相棒」=「AA」って
セガの稚気が込められてるな。
350ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 04:11:21.86 ID:Mkj9+/+VO
>>347
あーそういうことなのかー
みんな他の人にブラボーしまくりなん?


>>348
え?なんでみんな俺にブラボーすんの?ほとんどプレーしない雑魚なんですけど?
ってことやエロい人
351ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 06:59:14.07 ID:0ENgt7JYO
勝っても3万パワーしか増えないし、ゲストやCリーグ相手に圧勝するのも大人げないし…
パワーの増減やマッチングはもうちょっと何とかなんないものか
352ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 07:24:40.23 ID:Zp1ETrOK0
ちなみに全国王者やトップテンに勝つとボーナスいくらなんだろうな?
もちろんダブルスの話ね。
353ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 07:30:11.69 ID:dt7pg+Tg0
店外ダブルスのパワー増減量見ると、やってほしくないのかと思ってしまうな。
COM無し個人1位で3万。チーム勝利、ブラボー、プロ未満とペアで各+1万。
連戦ボーナスは2万まで確認した。ここまで全部あってもたった8万。
あとは「店外パートナー5人、10人突破」で各1万入ったが、これは1回限りか。
店内ペアだといろいろボーナスがありそうだが、どんなもんかな
354ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 10:09:04.90 ID:EopDw8tbO
>>352
昨日トップテンペアを破ったけど、ボーナスは+9万だったよ
355ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 10:12:07.34 ID:Am64GAMu0
>>354
てことは通常より5万少ないのか
じゃあ全国王者は+20万なのかもな
356ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 10:17:29.07 ID:TPBoGDQJ0
ジャンル別ランキング見たが、獲得率がやたら下がってる奴が多い件。
357ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 10:20:00.75 ID:C/3COoKv0
新問追加されているっぽいからその影響かも。
358ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 10:21:37.81 ID:cq378mV10
100人組手リアルに実装してくれ
359ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 10:30:46.97 ID:/D8QLd8mO
ダブルスの影響じゃ?
360ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 10:51:01.27 ID:Bwv0fEKc0
ダブルスでの出題や解答の分はジャンルランクに計上されない …よね?
361ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 10:58:32.81 ID:8bf05LC1O
ダブルス優勝て5〜6万入るし、負けても大して減らないから地味に上げたい時は使える
SSで負け続けて取り返したい時とか
362ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 11:03:48.18 ID:eO1OEHjW0
>>360
GPは増えないが獲得率には算入される
363ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 11:14:20.43 ID:TPBoGDQJ0
まさか、パートナーだけに解答権がある問題まで出題数に入ってるとか
364ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 11:32:02.31 ID:Bwv0fEKc0
>>362
なんだってー(AA
365ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 11:44:26.82 ID:Bwv0fEKc0
れんとうすまぬ

>>362
どうもそうみたいですね
きのう全国1クレであとダブルスやったんだけど、
今みたら獲得率がかなり下がってた
366ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 12:00:42.30 ID:2QAxsQhyO
勝ち抜けチャレンジが1stオンリーだとドロー率上がるし納得いかんね
全員参加・3rdまでにして、相手の早い方の正解者より先に正解したら勝ち
もしくは、1stまでだけど相手がチャレンジの時に誤答したら即負け決定で良くないかな
367ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 12:46:31.06 ID:V9bIXfxLO

大して内容変わってないのに
強制1クレ200円に値上げとか客舐めるのもたいがいにしろよ糞セガ

マジアカに移住するわ

368ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 12:49:15.76 ID:M83c+hRv0
>>367
ゲーセンに言えよ
バージョンアップで設定が変わったことに気づいてないだけだろ
369ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 12:52:09.26 ID:qodA8zs30
俺も今確認したら、それまでポイント獲得率75%だったジャンルが
40%くらいになってる・・・
ちょっと残念すぎるね
どうやら、これ自分が解答権無い状況で、ペアが正解しても落ちるっぽいね
完全にバグっぽいね
さっさと対策してほしいわ
370ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 13:09:06.13 ID:9pcGDUxtO
自分はCOMばっかで相手はHUM同士なんだが…
COM糞すぎる!
371ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 13:34:39.53 ID:BbQfdTmK0
>>291 >>292
募集中プレート作ってセットしようぜw
372ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 14:13:23.39 ID:u+6fLXnzO
>>369
なんかもう、手落ちが多すぎる、杜撰すぎるんだけど。今度のバージョンアップ。

関われない問題でも獲得率が下がる? 獲得率なんでどうでもいいだろ、
ブラボーがドンマイになる? じゃあブラボーしなきゃいいだろ、
って感じじゃないの、セガ的には。この程度の欠陥に対応するとは思えんな。
373ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 14:35:03.39 ID:5FsnONhy0
そろそろコナミの早押しクイズゲームに期待
374ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 14:39:18.37 ID:TPBoGDQJ0
>>373
オンガクパラダイスが大コケしたからなぁ
375ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 14:39:26.74 ID:BG73rzcK0
>>373
っ オンガクパラダイス
376ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 14:53:35.27 ID:5FsnONhy0
無駄な要素を削って早押し16万問だけでいいのに
377ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 14:59:26.24 ID:qodA8zs30
>>376
いいねそれ
そうなったら俺も引退できそうだ
378ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 15:10:35.72 ID:aJKGnHDDO
セガ撤退しろ!
379ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 15:44:38.84 ID:far5k+5wO
こちらのcomが閃きワードで足引っ張りまくり
相手はというと、com自身が押して確実に答えてくる
こりゃ勝てねーわと思ったら
こちらcomが3Rの早押しでエスパー押しして勝ってしまった

なにこのクソゲー
380ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 15:56:40.46 ID:2QAxsQhyO
個人戦以上にCOMに狂わされるな
人間フルゲートできないくらいなら個人戦に飛ばしてくれた方がなんぼかマシ
381ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 15:59:48.24 ID:M83c+hRv0
バージョンアップしたってのに店行ったら誰もやってなかったな
新規モードで人が揃わないのはさすがにまずかろう。タワーもここんとこ登る人減ったし、いよいよピンチか…
382ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 16:39:26.84 ID:SSw/m+tO0
これって他店の人ともペアを組めたのか。
自分には関係ない機能だと思って昨日はずっと独りでやってたわ。

しかしカード更新ができなくなる不具合はひどくね?
人によってはもうプレイを辞めそう。
383ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 17:27:10.13 ID:S13ASd2FO
ダブルスでやる気なしプレイするやつなんなの?死ねばいいのに。組まされる方はたまったもんじゃないわ。
384ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 17:39:07.72 ID:uBnmDqHRO
ダブルスでパートナーの持っているアイテムを手に入れることができるのは
1000位以内の限定アイテムをサブカで複数取るプレイヤーに対する対策かな
でも仲間が一人でも限定アイテムを持っていればコピーできるから
逆に1000位争いの参加者が減ってセガの収益が減りそうだ
限定アイテムを苦労して手に入れた人も価値が下がって損をしているし、
得をするのはサブカ使いぐらいか?
385ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 17:40:40.10 ID:8bf05LC1O
ゲストだけは組ませないでくれ
386ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 17:55:14.94 ID:zMWCUxvJ0
マッチング決まってないのに、
無理やりコムとやらせんなよ
相手が見つかりません、全国モードに切り替えますか
くらいやれってんだ
387ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 17:58:27.22 ID:Vq4Hqbl60
>>385
comよりマシじゃん、相手がスター級×2でも無い限り引っ張って行ってやるけどな

それとも逆の理由?
388ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 18:35:26.43 ID:S13ASd2FO
最終ラウンドでジャンル選択の時解答台タッチできなくなってる…ひでえ。
いつも相手の得意不得意をチェックして決めてたのに…。
389ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 18:49:39.67 ID:mAjmXSjv0
ジャンル選択したら得意・不得意表示されるじゃん
その代わりすばやくチェックしないと時間切れで困るけど
390ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 19:29:53.77 ID:YHqaXzcV0
懺悔スレにも書いたけど、これ間違って店内の知らない人とダブルス組んじゃって
しかも負けるとものすごく気まずいな・・
ペアが組めて嬉しかったけど、チキンな俺にはダブルスきっかけで
話しかけるなんて出来なかった・・orz
391ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 19:45:30.81 ID:hoj0HkbjO
やったぜ全国最強ペア切ったぜ。

しかしダブルアンサーは知り合いとやるのと全国ペアでやるのとじゃ別ゲーすなぁ。
セガ的にはどっちがメインなんだろう。
392ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 19:54:28.99 ID:Ba/kdqm00
8月のイベントは、ハッピーキャンペーンで終了なのかな
393ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 20:18:07.30 ID:5FsnONhy0
アンアン自体終了
394ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 20:20:49.09 ID:Bwv0fEKc0
店外ダブルスでパートナーと得意と不得意は見えるようにしてほしい
(敵には見えないのがいいかもしれない)
395ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 20:33:30.03 ID:/dKuNTUJ0
店外ペア戦で遊んでて、ペア相手が近所の店で、自分が足引っ張って負けたら乗り込んで来るんじゃないかと心配になったw
396ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 20:36:01.97 ID:hoj0HkbjO
つーかダブルス関連のタイトルとかランキングは店内と店外で分けるべきだった気がする。
店内コンビは店外コンビとマッチしない訳だし、最早別のモードだろ。
397ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 20:37:05.81 ID:CXIRTQWmO
ゲストとペアとか店内以外止めてくれよ…
COMとどっちがマシなのかってレベルじゃないか
398ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 20:55:37.69 ID:FnKN4Lgx0
カードをセガに送らなきゃならんのだけど、そんなことしたことなくてやり方わからん…
教えてくれると嬉しい
399ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 21:00:43.39 ID:u+6fLXnzO
>>388
ホントだ。
あそこで見れなくして、どうすんだよ・・・
400ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 21:40:47.72 ID:u7vwRcd5O
>>398
セガに教えてもらえばいいじゃない
きっとユーザー目線で親切に教えてくれるはず…だよな?
401ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 21:52:01.01 ID:nqbx4Xjf0
やっぱ協力型ゲームの野良の地雷プレイヤー問題はどんなゲームでも生じるもんだね。
まあこれは「そういうもの」としてリスク込みで遊ぶものと割り切るしかないね。
402ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 22:38:16.07 ID:3PuaH+WM0
>>393
なんかそういう気がしてきた。
Aime対応新筐体An4なんて永遠に出ないんじゃ……
403ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 22:47:00.72 ID:iFiCaA3cO
>>401
ウチらは割り切るだけで済むかもしれんが
無双される側のライトはそうはいかんだろ
一人で戦犯気分を負わされるとか
このゲームから離れられても不思議じゃない

その辺の認識を疎かにすべきではないと思うんだが
404ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 23:15:48.23 ID:K5IUBeSR0
ウチらってやっぱあれだし
405ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 23:22:18.31 ID:3obpBTrA0
店内ダブルスやったら、相方から7○3×制服もらえた!
うめえwwwww
406ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 23:23:48.44 ID:gGYzhD6W0
今日廃プレーして複数のゲストプレイヤーと同じマッチになったけど、間違いなく本物のゲストではないわw
明らかにゲーム慣れしてるやつばっか。
サブカ持ってない人がお試しでやってるんだろ。
407ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 23:25:12.96 ID:0JcaYcx/0
店外ダブルスやったら初戦パートナーまったく反応せず
クイズの種類によっては孤軍奮闘も可能なんだろうが
爆弾押し付けはさすがにムリだった
それ以外は楽しかった
店内ダブルスもやってみたいが
カップルでやってる連中に声なんてかけられないし
一人でもタバコ吸ってるやつとはごめんだし
当分無理そう
408ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 23:30:47.86 ID:FvHMblunO
ゲストでも普通に全国ランカーとマッチするっておかしいだろ
409ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 23:33:25.60 ID:viECzSST0
店外パートナーでやったけど、あんまり面白くないね。。。。。。
テンポが悪いし回答できずに待ってるだけの時間も多いし。

ひらめきは俺みたいな弱いプレイヤーにとって地獄だ。
パートナーが速攻で押してるのにこっちは全く分からないという。
申し訳ないわ。
410ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 23:43:36.34 ID:0JcaYcx/0
ひらめき、最初パートナーがボタン押して回答するも、自分は答えられずに失点
次問では、敵側が誤答。パートナーは自分が分かってボタン押すまで待っててくれた
すまぬ・・・すまぬ・・・
411ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 23:49:44.28 ID:E5URi4D3O
セガの肩持つ訳じゃないけど今日やってかなり面白かった。
教え合いとかコミュニケーション取りながら出来るし、皆でやってるって感じが楽しい。
負けるにしても勝ち側とプレー時間同じだから損した感じがしない。
プレー終わって、勝った負けたとかじゃなく、こんな展開があった、この問題は上手くできたとか思えるのがいい。
412ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 23:50:44.42 ID:s3z6ozeNO
パートナーから「素敵です」を贈られて、「サンキュー」を
返すつもりで押したら、「ブラボー」になってしまった
相手も分かってるみたいだから、別にいいんだが…
413ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 23:54:34.02 ID:I4Hg2P6g0
>>384
単に「ペアルックを作りやすい」てダケだろ
414ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 00:09:52.22 ID:8dByU56+0
店外パートナーやってみたけどSS級とかS級ばっかだった
やっぱり級位段位の人だと足引っ張ると悪いってことで
参加しづらいのかな
415ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 00:15:33.38 ID:+g8fcZJl0
マッチングはランク別にしてほしいね。
今日何度かシルプロと組んだり対戦したけど
強さが桁違いすぎて全然面白くなかった。
416ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 00:25:16.51 ID:xGXI3lsA0
ゲストといいつつ、半分くらいは強かった
今までカップルで1カードでやってたのを
ダブルス稼働で彼女のほうがゲストで参戦して
カードプレイの彼のほうが横で答え言ってるのかな、とか思ったが
そんなことするくらいなら自分でボタン押して答えた方が早いかw
417ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 00:27:25.56 ID:+wLLl3gmO
>>392 >>402
致命的なバグまで見つかったし、真新しさゼロの
劣化QMAの全国大会じゃあ廃人以外誰が喜ぶのか不明
あっちみたいに開催期間決めてイベントとしてやった方が
盛り上がるかと

なぜ失敗に終わるのかスレに書いた方がいいと思ったが…
書きこむと980になるみたいで…

わざわざカスタマーセンターにまで送るなら
最低でも引き継ぎようのカードもプレゼントとかしないと厳しいぞ
418ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 00:28:25.24 ID:ESTK5Vn50
>>414
オレ段位だ
超足引っ張ってる
SとかSSの強いひとは、ハンデをものともしないで勝たせてくれる
419ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 00:56:39.81 ID:4NcEoPxT0
ダブルス面白いねー。迷惑をかけたり、かけられするが
お互い様ってことで。嫌ならやらなければいいんだし。
420ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 01:06:10.83 ID:e+7dpX1L0
勝ち負けに拘らない人たちがまったり遊んでる感じ
421ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 01:14:39.10 ID:20AyqCSb0
>>420
これが結論だと思う
422ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 01:34:12.54 ID:RoDc7+oi0
級位の人でもCOMよりはマシ
COMとのペアは勝敗関係なく、やっててつまらん
たまにCOMが確変で無双してくれるときもあるけど、それで勝っても相手に申し訳なくなるだけだわ
級位の人だとここ押してとか援護できるしそれで正解してくれるとこっちまでうれしくなる
423ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 01:37:50.51 ID:0cIKWmP20
そうだったらいいんだけどな・・・
今日プレーして、相方に積み重ねで
これ押してってやったら
それが間違いで
残念アクション連発されたわ
他の相方と当たった時も、
第三ラウンドでこっちの得意ジャンルにあわせてもらったのに
答えられなくてつらかったし
サブカもってないけど、
ダブルス専用で作っちまいそうだわ
424ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 01:41:06.83 ID:zrkgYAyO0
>>420
確かにタワーやチャレンジのように必死こいてやることは絶対ないだろうけど、だからこそ
連プレイの途中に息抜き的にやることは、とは思う。決勝進出率やGPに影響しないし。

なので、ポイント獲得率のバグは早めに直して欲しい。(ザコだから、直っても大差ないが)
425ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 01:55:53.74 ID:INPzeyuRO
超℃級素人のゲストはCOMより酷いって分かった
426ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 01:58:47.03 ID:gzieeJG/0
>>423
残念アクション連発はひどいな
それ、相手にも問題あるよ
427ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 02:06:52.78 ID:IJqSDoBl0
ペアルックペア撃破ってどこからがペアルックなんだ?
衣装だけ?
428ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 02:36:16.89 ID:ikmsBRg2O
ダブルスて、どこまで戦績に反映されるの?
優勝回数とかは?
429ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 02:54:20.06 ID:gzieeJG/0
>>428
優勝回数には反映されない
ICカードの回数にも反映されない
430ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 03:49:37.09 ID:+4Mv0BMp0
去年、5000万パワーで600位くらいの所で
止めて、それ以来、やってませんが、まだ盛況ですか?

1年くらい前、前のバージョンのラストの渋谷のゲーセンで、クイズ社長になったのを見に行ったのを覚えてるな。
観客側に、真鍋とか、けっこう知ってる連中がいた。
愛知県の、それを機に足を洗った奴とかが印象深かったな。
タワーレコードの北乃きいの握手会の帰りに寄ったような、おぼろげな記憶が
431ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 04:17:01.79 ID:azA+45DQ0
何度かプレイした人は気づいたであろうバグは早くに直して欲しい
ただゲストでやっている人も強いの多いしダブルスも面白かった
嫌いな人は今までどおりやればいいんだからバージョンアップとしてまずまずかと
432ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 07:21:52.34 ID:kDlkEikrO
おおついに俺もセンモニに載ってしまったか胸熱
433ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 10:37:08.58 ID:PC132AtY0
>>429
え、ICカードの回数って普通に減ったぞ?
前スレだったかで、途中で度数0になってもそのままダブルス継続できたってのは
あったみたいだけど
434ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 11:31:13.81 ID:r/T1U1a90
>>417
同意できる部分もあるが、これだけ方向性の違うものを劣化呼ばわりは違くね?
435ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 11:31:55.72 ID:YbFGxqtAO
>>427
色も一致してないとダメらしい
436ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 11:41:28.34 ID:LdET9buBO
ダブルスってぼっちでも出来る仕様なのか?
437ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 11:47:39.19 ID:nAoEwBcF0
店内ペア限定のものもあるけど
できなくはないよ
店外ペア限定のタイトルもあるし
438ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 12:11:43.54 ID:IJqSDoBl0
>>435
サンクス
マジか…合わせんのだりぃな
439ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 12:46:35.33 ID:XMMEJM/v0
イベント衣装がおすすめ。細かい色ミスも防げるよ。
440ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 12:46:41.55 ID:e/o4VM5P0
一人で二台使ってたら店員から注意された
ごねてたらなんか店員と一緒にプレーすることになった
罰ゲーム過ぎたぜ
441ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 13:04:01.34 ID:v8MvY5h1i
>>440
このお盆で忙しい時期に掛け持ちしてたら店員の気持ちも分からんでもないけどね。
嫌なら友人とやれってこった。
442ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 13:05:20.17 ID:nXc5BtN60
ごく当たり前な対応だな
パチ屋でも電車でも1人で2席も占領したらマナー違反だろう普通
それをごねるとかどれだけ自己中なんだか

一緒にプレイした店員だって他に仕事あるだろうに、なんていい人なんだろう
443ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 13:43:00.52 ID:mWfYcOXD0
ネタだろw
444ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 13:50:34.18 ID:qr3jn2xRO
2戦連続ゲストと組まされてボロ負けとか勘弁してほしい。せめてゲストはゲスト同士で組ませるか相手ペアもゲスト入れてくれ。あまりにも不公平すぎる。
445ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 14:00:28.13 ID:ikmsBRg2O
サブカ問題の時にあれだけ段位、セミプロ同士のマッチングシはやめろ!とか、吠えてたのになw
446ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 15:14:37.62 ID:w2z8NGFB0
ダブルスはメチャクチャ強いゲストが多い気がするw
447ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 16:12:11.85 ID:TMRSe4FlO
ダブルスで勝ち負けを優先するなら、基本的に連れと組んでプレイするもの考えた方がいいな
どんなプレイヤーか分からない店外パートナーの場合は、単純に文字通りのお遊び感覚でやるのがいいかも
ゲストと組んだ場合、ひょっと中途退席されたら絶対勝てないもの
448ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 16:17:08.23 ID:r/T1U1a90
>>447
店内ペアは店内ペア同士でしかマッチングされないという説があるけど。
てかそうじゃないとさすがに不公平すぎるしなあ。
449ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 17:03:39.08 ID:oI9PpD8oO
シングルプレイ時のリーグを参照してくれれば
それで大抵OKなんだよな
ダブルスの時にそれを表示するか否かは別にして
450ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 17:14:37.66 ID:lFdDOibS0
>>447
ゲストに中途退席されても、
決勝ラウンドで最後まで答え続ければ勝っちゃうんだぜ。
実際それに近い状況に遭遇した。
ちょっと決勝の比重高すぎ。
451ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 17:44:19.77 ID:lFdDOibS0
あ、「絶対勝てない」とまでは言えないってだけで、
やる気を感じられないゲストと組まされるのは非常につらいって事は
別に否定していないので。
452ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 18:48:16.64 ID:nXc5BtN60
ダブルスって日本地図埋まらないのな
益々やる気が無くなる
453ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 19:18:32.88 ID:WSHKOeWz0
まだAAやってないんだけど、ダブルス以外の新規要素って無いの?
454ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 20:09:00.31 ID:lnS23Ywd0
455ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 20:52:42.22 ID:xGXI3lsA0
ダブルスやってたらパートナーが「これ押して」を連発するので
それも押してたらことごとく不正解
勝利はしたが、スコアはパートナーに次いで2位
ひょっとして、だまされてる?
456ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 21:05:30.67 ID:nAoEwBcF0
個人1位の連続回数のタイトルは存在するらしいな
457ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 21:20:32.14 ID:kDlkEikrO
格上撃破
最強ペア撃破
ランカーペア撃破
各種ペア撃破
ペアルック撃破
絶好調ペア撃破
ダブルス勝利
個人一位
連続個人一位
店外ペア人数
店内ペア人数



ここまでは確認できたよ。
458ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 22:44:12.58 ID:k1SiK4Hv0
ゲストに「ここ押して」された
459ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 23:19:01.88 ID:fyx/wqXh0
今日、見知らぬ人から「ダブルス組みませんか?」と誘われた。
結構勇気あるなーと思った。
自分のプレイを後ろで見てたギャル2人組が、しばらくして向かいの台でプレイし始めたけど、
声なんて掛けれなかったよ。
460ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 23:34:17.16 ID:XyUj1f4UO
そりゃ2人組とこっち1人じゃ1人余るからなぁ
声なんて掛けれません
461ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 23:43:13.69 ID:iKq1fr0A0
>>459
1時代から同じホームの人がいるが、お互い廃人なのに今まで挨拶すらしたことない人いるぞw
一度だけトイレ入口ですれ違った時に「あっども」みたいな軽い会釈があったけど。
別にいがみ合ってるけでもなく険悪なわけでもないし、お互い変人でもキモヲタでもないんだが。
声かけるタイミング逃すと難しいよね。
ちなみにその人にはan友いるけど、俺はずっとぼっちだぜイェーイ。
462ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 23:49:41.23 ID:RvbssclRO
>>461

(´;ω;`)つ旦
463ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 00:36:11.47 ID:3V6/oHsI0
AnAnは、カップル以外は孤独にやってる人多いから
まだ声かけやすそうな気もする
自分から声かける勇気はないが
向こうから声かけてきたら快く受けると思う
464ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 00:39:03.41 ID:Sj9h4ep60
>>461
一瞬俺と同じホームの人が書いてるのかと思ったよw
でも俺にan友はいないからな。
意外といっぱいいるんじゃないの?そういう人

465ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 00:47:35.10 ID:aD1oym000
俺もはじめて行った店のはじめて会った女の子二人組に一緒にやって下さいって声かけられた
店入ったら座れるか微妙な状況だったんだがその女の子二人が慌てて立ち去る感じで一時退散
気づいたら後ろに戻ってきていて「早い」とか「すごい」とか声か聞こえてきて緊張しながら押してた
その子達と比べたら早かったのかもしれんが決勝進出率50%のSSSスパだから変な気分だ
1クレ終えた所でたまたまいたSSで優勝したせいか一緒にと声かけられたみたい
二人でどっちが先にみたいな話してるから二人で座れば?って言ったらさすがみたいに言われて3人で
バカにされてる感じですらあったが初心者ならこんなもんなんかね
常にリードされて相手☆10個から2問取ったけど結局負け楽しそうだったから良かったけどな


その後も妙に意気投合してようやく二人が俺の横で寝始めた

なんてことはないがゲーセンでこんな事あるんかと思った出来事だった長文スマソ
466ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 00:56:52.30 ID:mcEO5txt0
>>465
AnAnの問題文並の文章だな
467\______  ___________/ :2011/08/15(月) 00:59:21.05 ID:hNh6DLPg0
           ○
           O  モワモワ
          o
        ∧_∧! ハッ!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___(  ゜∀゜)_    < という夢を見たんだ
    |  〃( つ  つ  |     \________
    |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
    |  \^ ⌒   ⌒  \
    \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
      \ |.________|
468ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 01:00:19.31 ID:aD1oym000
>>466
だな。上のほう見てチラ裏の感覚で書きこんじまった二度とやらんので許してくれ
469ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 01:01:30.55 ID:3V6/oHsI0
女二人なんて都市伝説
QMAじゃあるまいし
470ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 01:08:07.17 ID:aD1oym000
>>469
ほんとか?俺が見た感じでは男と一緒>女二人=女一人ぐらいだけどな
471ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 01:16:56.97 ID:B9SKNUSU0
そういう女二人とかカップルとかから何とかしてインカムを
稼ぐ方法として考え出されたのがダブルス
472ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 01:24:37.64 ID:rttMtTec0
ダブルスの十段からの昇級に2連勝必要とかクソ

実質3連勝に近くなるし
勝率50%だと2連勝だとしても確率1/4だから平均12クレ(×2人分)の2時間はかかるがな
473ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 01:26:34.58 ID:xUMH7O5t0
474ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 01:29:58.17 ID:mcEO5txt0
475ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 01:32:07.24 ID:XwuZux6x0
昨日はじめてダブルスやってみたけど、まあまあってところか。スゲェおもしれえという
訳では決してないが、だからといってツマラナイわけではなかった。
勝敗を意識しなければまあまあ楽しめるな。あとはHUM4人が安定して揃ってくれればいいんだが
476ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 01:34:55.87 ID:3V6/oHsI0
ダブルスやってると明らかにラグがあるな、ってわかるケースが多くなった
477ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 01:41:13.68 ID:KQaeQmlH0
ダブルスやるとブラボーの1万パワーのありがたみがわかるようになるなw
478ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 02:01:38.83 ID:mcEO5txt0
店内ダブルスで、連想クイズの回答時にオープンになっている
パネルの数が、パートナーの画面と違う場合があった。
0.01秒を競わせてるんだから、せめて店内レベルでは
ラグを意識させないで欲しいな。
479ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 02:08:26.39 ID:deYC8dUb0
>>473,474
そこまで来てない人はスルーしてください

十段から上に上がるにはミッションがあるんだよ

まあまだ全部で40人くらいにしかわからんのだろうけど
480ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 02:21:40.37 ID:+7VhYZp00
>>479
いや、ミッションがあるのはいいとして
確率1/4でなんで平均12クレ×2になるのかがわからんのだけど。
481ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 02:28:15.96 ID:aD1oym000
そういやライテ受ける権利獲得時や既にライテを数回こなした状態で
ダブルスやって負けたらパワー減るなんてことあるんだろうか
482ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 02:28:48.21 ID:deYC8dUb0
若干サバ読んでるから正確ではないが
ミッション失敗すると5ポイント減るので
その後一回勝てばすぐミッション

期待値の計算はそんなに間違っていないはず
1位のクレジットサービスは考慮していない
483ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 02:39:12.37 ID:mcEO5txt0
>>482
その平均値には、1回目でミッション失敗する場合が考慮されてないな。
ミッション失敗後1クレでミッションに復帰出来るとして、
平均は10クレでは?
484ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 02:43:42.20 ID:deYC8dUb0
それをサバと言っている
ミッション失敗後1クレで復帰できない場合とあわせて相殺するだろ

あと当然彼女の分も自分で出すだろ?
485ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 05:21:45.23 ID:VrumfhD40
積み重ねの進行スピードが早くなった気がするけど。
前より急かされてる様な気がして落ち着かなかった
486ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 08:43:02.49 ID:gdA62oEc0
今のトップ10に入ってるペアの中で最も倒しやすいペアは誰?
487ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 10:50:27.88 ID:DjMhN1c7O
>>486
2、6、7、10は知らん
5は他にスタカンがいなきゃ弱い
488ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 10:51:03.57 ID:zmjoJ3z30
ひらめきで自分が押しても
仲間が分からずに不正解が多発して困る
どこで押せばいいのか
489ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 10:52:07.20 ID:XwuZux6x0
野良コンビならあきらめろ
490ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 11:13:52.31 ID:mZdlDHfZ0
「ひらめき」の要素がどのへんにあるのかが分からん
あれ両方モザイクになってるんでしょ
要するにビジュアルじゃん
491ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 11:16:37.13 ID:/Mo5HUMD0
>>488
しょうがないだろ、ビジュアル系は本当にわからないんだよ!!
492ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 11:19:41.06 ID:SO3+gi/o0
>>490
自分が見えてなくても相手の答え見たら答え想像できるじゃん
493ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 11:23:30.75 ID:mZdlDHfZ0
>>492
なるほど
答える瞬間のことか
494ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 11:55:34.00 ID:rQ6azr+A0
即プレssで2.5以下のものだけど、協力爆弾はちょっと厳しすぎるわ。
足引っ張りまくりで申し訳ない。
今は盆休みで人いるほうだと思うけど、通常営業になったら確実に店外ダブルス過疎るよな。
495ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 11:58:19.89 ID:F95cEtynO
>>492
時間少なすぎでひらめけない・・・
496ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 11:58:46.49 ID:mP83Zy5a0
>>492
ペアの相手がそれに気が付いてくれないんだよね
497ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 12:03:02.89 ID:4L1Bf6vo0
 協力爆弾は、相手が答えを教えることもできるから、相手が苦手でも、
十分カバー可能な形式だと思う。
498ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 12:06:40.58 ID:MBtnqTi80
分からないならこっちの回答待ってくれてればなーってことが多々
相手の方が見えないからホント押すタイミングが分からんわ

>>494
相方の回答に合わせるだけでもそこそこやれると思う
速度は重用だけど、それよりも確実に正解することが大事だし
499ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 12:11:17.90 ID:/Mo5HUMD0
爆破はセオリー通り、分からない時は押さないことも時には大事だと思う。
500ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 12:30:04.48 ID:ATrDBY7sO
500ゲッツ!
175は小さめ
501ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 13:00:30.87 ID:8csXdjwn0
ルールすらわかってないゲストとばっかり組まされるのなんとかならんのか
積み重ねは1個選んで即ターン終了するわひらめきワードはこっちの解答見る間もなく誤答してるわ
引っ張っていけるなら大歓迎、引きずっていくのも構わんが只のお守りは御免だよ…
502ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 13:07:28.25 ID:vfPYgnEfi
ヒント:店内ペア
503ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 13:28:06.89 ID:8csXdjwn0
店外ペアのをやるに当たっての話だから
504ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 13:34:34.89 ID:4MAvNGWb0
ペアやんなきゃいいんじゃね。
505ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 13:40:27.60 ID:codAZrOa0
>>501
ルール説明をフルタイムで見て、さらにそんな感じだとかなり萎えるよな・・
そんな相方と組んだ場合は、個人順位2位を狙うゲームと考えることにしたよ。
506ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 14:00:30.76 ID:b7vf9Z6wO
自分のペアが勝ち抜けチャレンジ、相手ペアが星8個だったときに最終問題を自分が誤答しました
相手ペアには申し訳ない
507ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 14:20:49.21 ID:e+kr8R7sO
>>499
何でそう思った?
508ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 14:31:02.36 ID:0vodUFUEO
リアルな知り合いとやれ!てことだろ。
509ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 14:45:37.60 ID:zbq+4SL30
今のところ、ラグは100%発生するが、早押し系クイズでこれは致命的なバグ
早急な改善策求む
510ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 14:49:54.07 ID:codAZrOa0
>>509
もう少しちゃんと状況を書け新参。
511ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 14:50:05.35 ID:zmjoJ3z30
近所が6台にふやしたが
1クレジット100円のぼったくりな為閑古鳥
値下げしろよ
512ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 14:52:38.37 ID:CvyCzYA50
ダブルスって店内ペアと店外ペアがマッチングする事ないよな?
店外だと大体COMと組む事が多いんだが、皆ダブルスじゃなくて通常のやってんのかな
513ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 15:12:17.38 ID:vfPYgnEfi
>>511
100なら普通じゃね
たかだかクレサで文句いうなら他行けよ貧乏人
514ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 15:22:07.62 ID:4MAvNGWb0
>>511
店員に言いなよ。
515ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 15:51:16.26 ID:X5zZsRxq0
>>510
>>478
連想だけじゃなく、早押し、テクニカル、全てで発生する。
516ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 16:08:23.17 ID:am16FxJzO
以前も書いたがポムじいさんほんと最悪。わざとAリーグに落としてザコ狩って喜んでんじゃねーよカス。
517ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 16:10:59.09 ID:0vodUFUEO
負けて悔しいですかw(°O°)w
518ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 16:18:01.81 ID:FnbxsgA20
自分の実力でSリーグだと上位に入るのも難しいから、
Aリーグで連荘優勝してるほうがG稼げるんだよな
519ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 16:22:06.57 ID:ZdslUqYY0
鯖特で生き残って決勝進出したプレイヤーにブラボーを送ろうとするとドンマイになる
なんとかしてくれ
520ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 16:45:07.51 ID:7NPb+En9O
>>516
素でAリーグwww

知将ですか?
521ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 17:32:02.88 ID:d78mr9BQ0
>>509
ダブルスでペアの待ち側の画面が遅れるのは、先に自分で考えさせる仕様だと思うよ。
522ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 17:47:01.06 ID:deYC8dUb0
>>521 の仕様が4人同時の勝ち抜けのときにも残っていると予想
523ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 18:19:10.76 ID:Duer1bYH0
>>519
ブラボーがドンマイになるのは、ブラボーを送る側もわかるのかな?
オレずっと正解のたびにドンマイ送られてたから、
送る側はブラボー表示になってるのかな?と思ったんだが。。。
524ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 18:29:26.21 ID:R8ZIBD/6O
何度やっても初めてダブルスやるヤツとしかペアリングされねえ
525ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 18:42:26.39 ID:hANRroWX0
>>524
すまぬ…すまぬ…閃き悉く足引っ張ってすまぬ

閃きキツすぎるんだよ…
せめて相手の答えが分かればなんとなるんだろうけど…
526ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 20:10:33.01 ID:wMmyWaBh0
平日だけどお盆だから昼間もダブル結構人がいた。
でもやっぱりイマイチかなぁ。遊んでて爽快感がない。
結局通常プレイに戻ってしまった。
527ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 20:27:03.31 ID:aI5LntiA0
>>526
連れとやると最終とか連携取れるけどぼっちだと相手の能力頼みなのが辛い
後ひらめきは押した相手の答えが分かるようにしないと足引っ張りビジュアル

あと問題形式が少ないのもね…
528ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 20:45:42.18 ID:c/XyHY0i0
ダブルスでブラボー完全シカトの人と組まされると何か気まずい…
529ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 21:03:46.87 ID:zz8ChchU0
>>528
テンションさがるわそれ
530ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 21:09:48.39 ID:/TtD82cO0
ダブルスのビジュアル、先に閃いた奴はQMAばりのタイピングでさっさとヒント出してくれよ
相方の解答ガン見してるのに、タイピング遅くて閃かないぞ…と言い訳してみる
531ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 21:12:12.40 ID:jo94E4vt0
数学を英訳できなくてごめんね;;
532ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 23:23:11.64 ID:DDqADom1O
ダブルスひらめき
開始早々対戦相手がダイブしたが相方が読めずミス
解答権移動したら俺のペアの級位がいきなりダイブ
時間たっぷりあるのにいきなりダイブ!
読めてない俺は棒立ちw
533ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 00:17:01.71 ID:8RBwqWhn0
ダブルスはリア充専用モード
534ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 00:22:15.64 ID:4AbrhbKcO
ダブルスの個人1位ボーナス、店外ペアでもつけてくんないかな。
535ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 00:23:49.07 ID:4jXsXwMe0
試合中一度も操作をしない相方に当たったことあるけど
(爆破は全問時間切れ、虫食いは時間切れでランダムオープン、最終ラウンドのジャンル選びまで時間切れランダム)
COMみたいに中途半端なことしない上に、対戦相手にバレなかったおかげで普通に勝てた

操作しない方が強いってCOMどんだけ役に立たないんだよと思った
536ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 00:37:20.16 ID:K+dX39EH0
なんだってえ
じゃあサブカで法被取るか
どうせ過疎店だし
今日ダブルス申し込もうと思って
意を決して行ったのに
プレーしたの俺だけ・・
537ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 00:39:57.97 ID:FeYvSDTU0
それ、捨てゲーしたんじゃないかな?
ラウンドワンとかだとボウリングとかカラオケの順番待ちの待ち時間に1ゲームだけみたいなノリでやる人いるから
順番回ってきたらそのまま捨てゲーとかやってる人たまにいるよ
その人とペアになると死亡フラグが立つ
538ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 00:45:12.36 ID:w5kpgfUQ0
稀にペアのパワーバランスおかしいときあるな
段位(オレ)とゲスト SS・Sペアとか
539ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 00:53:22.91 ID:F3i+kqzDO
たまに段位と級位ペアが異常に強かったりするから困る
540ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 00:57:18.23 ID:EJtvlt5z0
>>539
俺(段位)          積み重ね・難問系には強いが直感系激弱
ツレ(無くしたため級位) 直感系に強いが知識浅い

結果 6連勝してきた
541ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 01:47:14.10 ID:9jLe3fbo0
>>537
ああ、今日そういうのと組んだ…
全部0秒押し。答える気なし
全員回答問題を全部答えて、ドローに持ってくのがやっとだったわ
542ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 01:49:50.44 ID:04h1X2Rh0
ダブルスして思ったこと

最後の早押しで相手が誤答したら、こっちに回答権欲しい。

COMと組むくらいなら1人で2人分回答したい。

クイズの種類が少ない。意外と早く飽きるかも。

コンティニューしたら今組んでた人ともう一度組むか選べるようにして欲しい。(相手も望んだ場合ですが)

ブラボーもらったのに返せない事があるのを改善して欲しい。

1、2ラウンドの成績のウエイトが低く、あまり意味が無いように感じる。

こんなところかな。
他に意見の有る方どうぞ。
色々な意見を反映して面白いものになってくれたら嬉しいかな。
543ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 01:59:19.99 ID:PilSwtWv0
ひらめきだけ相手誤答でも問題継続して、押し勝てばこちらに解答権
だったような気がしたけど
だとしたら、これだけ違うのはなぜだろう

>>542
 コンティニューしたら今組んでた人ともう一度組むか選べるようにして欲しい。(相手も望んだ場合ですが)
 ブラボーもらったのに返せない事があるのを改善して欲しい。
この二つ同意
544ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 02:08:25.78 ID:Htr8ps0a0
>>542
>コンティニューしたら今組んでた人ともう一度組むか選べるようにして欲しい。(相手も望んだ場合ですが)
これは賛成。
試合後の「ダブルスモードを継続しますか?」の選択で「継続」を選ぶと同じペアでもう1回できるものだと思ってた。
545ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 02:55:52.16 ID:A5e0tcMo0
ダブルス店内で1人2台稼動させたやついる?
俺ぼっちだし人に話しかけたくもないし
どうしようか少し悩んでいる・・・。
546ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 03:10:04.85 ID:L9JCJ3b70
>>545
法被欲しいから人いなかったらやろうと思っているw
547ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 03:48:17.15 ID:E/aFchG20
店員さんに怒られた奴はいるらしいぞ
548ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 06:25:53.15 ID:tt5NjC2W0
>>545>>546
店員に怒られないように気をつけろよー
でも3回勝てばいいわけだから野良でもいけそうな気がする
549ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 06:29:50.42 ID:NuqW8Ofn0
グル生大会のトップ10にゴールドプロが1人もいないんだな
550ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 06:54:19.66 ID:tt5NjC2W0
>>549
グル生を得意とする人があまりいないんだろう
一応トップはシルバーだけどな
551ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 07:39:55.26 ID:XEHaMt4TO
大したこっちゃあないんだけど、
.netの「プレイヤー情報」で確認できるタイトル数と
筐体で確認できるタイトル数が合ってなくない?

どうもプレイヤー情報の方には
ダブルス関係のタイトル数が計上されてないっぽい。
552ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 09:16:47.34 ID:YQUQO+D80
>>542

> コンティニューしたら今組んでた人ともう一度組むか選べるようにして欲しい。(相手も望んだ場合ですが)

相手が望んでくれなかった時の精神的ダメージが大きい
これ以外は同意
553ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 11:04:11.14 ID:lIPK0Ocs0
相手が継続ペアを拒否しました。
プレーを継続しないだけかもしれません。落ち込まないでくださいね。

それでは初期画面に移行します
554ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 11:23:36.38 ID:UpSjc7X30
店外ダブルスは今でこそ稼働したばかりで様子見でゲストプレイするSSリーガーとかいるけど、来月にもなればゲストはガチゲストばかりになるよね。
参加条件を段位以上Aリーグ以上にしたらどうだろうか?
弱い人と組まされるのは構わんが、ルールすらわかってないのと組まされるのはきつすぎる。
そもそも人が集まるかが怪しいが…俺は好きなんだけどね。
555ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 11:30:31.86 ID:bgleFBa60
ダブルスはライトプレイヤーに倍のお金使ってもらうのが目的じゃないのかな。
制限はつけないと思う。
556ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 12:32:13.73 ID:RZ1s3HCrO
一人ダブルス(´;ω;`)ブワッ
557ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 13:25:35.88 ID:It/IkKvlO
500円/1hで2台プレイやってきたけど、せつなすぎる

あと、爆破が出たら2台操作は厳しい
558ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 13:59:06.73 ID:JVOZQJif0
ダブルスモード悪くはないな。ただお試しペアの意味がなさすぎる。
結構同じ人と組むこともあるのにそれまでの通算成績が反映されないからやり甲斐がないな。
お試しペアごとに通算成績をきっちり出して成績に応じていろいろなポーズができたりすればいいのに…。
まあ、改善点は多いけどダブルスモードを導入したこと自体はすごく良かったと思う。
559ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 14:07:15.54 ID:F3i+kqzDO
たまに店で知り合いと押す程度じゃレベル上がらんな
毎日顔合わして並んで押すパートナーなんて社会人じゃ厳しいな
560ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 14:10:13.11 ID:Y7L8ovlS0
店内ペアやってるカップルを見かけたけど
男がひたすら正解を教えているだけで
女の方は全然面白くなさそうだったw
561ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 14:16:34.98 ID:JVOZQJif0
>>554
こっちはSSが付いているし相手はゲストで余裕と思ってたらゲストが1位取ったりなw
まあブラボーして返してくるのは偽ゲストだから大抵すぐわかるがw
562ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 14:46:08.28 ID:BvfyWvEU0
2台同時プレイ用タッチペンを作ればいいじゃまいか
563ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 15:08:21.61 ID:B3trAhWvO
ダブルスの○とかのアクションどうやるんですか
564ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 15:09:41.27 ID:Y7L8ovlS0
>>563
パートナーを上に向かってなぞる。
下に向かってなぞると×。
565ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 15:39:54.95 ID:zH5LnPkY0
ICカードが更新できない件でユーザーサポートにどのぐらいかかるのか
聞いたら、過去の事例だと2週間から一ヶ月だって。順位が3桁のりそう
だったから意気込んでたのに、なんか肩透かし食らった気分。
一ヶ月は長いなぁ。

566ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 15:44:20.76 ID:zH5LnPkY0
でもやめるきはないかな。AnAnはやってて楽しいし。
連投すいません。
567ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 16:08:49.18 ID:icpM/YK30
>>566
謝ったから許してやる
568ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 17:26:43.17 ID:gV7SZhE+0
やっとの思いでSSリーグ入ったのに、COMとしかあたらんかったし!
夜遅くだったからやめりゃよかったんだが、興奮してたんだよ。
人と当たることなくS1に沈んだし!

569ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 17:54:50.39 ID:icpM/YK30
>>568
また上がればいいだけさ
ここに不満を書いたところで何も強くはならんぞ?
570ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 17:55:42.20 ID:uDM0Vrg80
いや、せっかくSSまで上がったのにCOMばっかりだと萎えるよ
571ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 18:19:52.21 ID:bgleFBa60
>>568
遅くって何時ごろ?
24:00過ぎだとしたらさすがに厳しいだろ。
572ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 19:04:19.25 ID:adULH11o0
法被がほしかったので昨日一人ダブルスやってきた
ひらめきワード以外は一人でも十分いける
3勝して法被ゲットと思ったらキャンペーンは今日からだったでござるwww

w……
573ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 21:16:04.72 ID:A14b8E2v0
丁度誕生日だったので新称号を貰いに押してきたんだが、年1回しか貰えないのな
最上位称号取るまで8年かかるとか何事?w

で、全国対戦で当たった人が、どう見ても2番目の誕生日称号を掲げてたんだ
どうやって取ったんだか不思議で夜も寝れません…
574ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 21:29:48.79 ID:I8tWEg9W0
00:10ぐらいにプレイで一度獲得。
サーバーメンテが入ったあとにもう一度プレイするとカウントされる、とか?

本人に聞いてみないとわからないね。
575名無シネマ@上映中:2011/08/16(火) 22:02:27.21 ID:gxxj6lZg0
偽ゲストからの提案なのですが
積み重ねでがっかりアクションしたら
「ヤレヤレ」とばかりに教えていただけないでしょうか
ま、答えが判れば

と「プンプン」にリアクションで
「許して」アクションしたように見えたのは幻?
576ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 22:23:53.27 ID:7N8HtcBQ0
お試しペアのままコンティニューしたいな
MJの卓みたいにさ
577ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 22:30:07.74 ID:yj4PgjEwO
>>575
何が言いたいか分からないにも程がある
578ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 22:57:16.01 ID:RIVfiJi70
>>573
全国制覇タイトルと同じでコンテニュープレイだとダメ、とか?
579ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 22:57:21.22 ID:TtcEul6bP
>>575
要は、苦手な問題が出た時、がっかりアクションをしたら答えを教えてほしいってことかな
580ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 23:47:59.96 ID:769GnpC10
たまにちょっと違うアクションが出るのだけど
誰かやり方わからないですか?
581ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 23:50:10.72 ID:yvAvgKAo0
具体的にどんなアクションかを。
582ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 23:52:00.80 ID:shx5tPgw0
ひらめきだけは片方だけが強すぎるのがかえってマイナスになる
特に対議語がひらがなだけじゃ中々ひらめかない
強制的に解答権与えられても知らんよ
583ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 00:02:05.07 ID:DGcPlKmp0
回答の機会を増やしてほしい。

ひらめきワードで2問先取したら、3問目が消化試合になってしまう。
問題数を決めずに、3問先取で勝ちがいい。
あと決勝で誤答した場合は、得点よりも回答権移動のほうが楽しめると思う。
584ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 00:14:27.48 ID:3Y4CCmK+0
ジャンルポイントの獲得率のバグ早く直してくれないかな
もう得意分野の獲得率が15%になったぞ
ダブルスやり始める前は75%だったのに
酷過ぎる・・・orz
585ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 00:16:21.25 ID:1SB1tK8X0
>>582
対義語問で、自分の側がよく分からんうちにパートナーが押して、
「しんか」と相手が回答したときのことを思い出した。
結論から言うと相手は「臣下」でこっちは「君主」だったが、
相手が自分の回答を見て、閃きそうかどうかも考えて押して欲しいな。
586ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 00:19:59.24 ID:hQ0rYSOP0
四字熟語で、こっちが先で「四面」だったから躊躇なく押した。
「楚歌」くらいは出てくると信じて。
587ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 00:37:57.32 ID:33tZ+g4Z0
>>585
な、俺は対義語もロクに書けないヤツなんだよ
せめて相方が正解の時は漢字で表示してほしい

最終ラウンドは解答権無い相方もここ押して出来るようにするといいと思うが
一人強いだけで勝てちゃってバランス崩れるかな
588ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 00:46:45.87 ID:3Y4CCmK+0
お試しペアのコンティニューのは、ランダムマッチングの人と比べて不公平(有利)になる可能性があるから慎重になった方がいいかもしらんよ
589ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 00:51:54.60 ID:oBEcTYyB0
日本語でおk
590ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 00:59:08.95 ID:d7a4M7AA0
歴史勉強したいんだけどおすすめ教えて〜
591ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 01:07:14.38 ID:sz0my6WkO
ひらめき
相手がダイブしてwalkと入力したのはいいが歩くしか浮かばなかった…

あまのじゃく
綾辻の館シリーズで相方の級位が図書館選んだ
592ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 01:10:13.81 ID:h6K00Qep0
週間マンガ日本史
ブックオフで一冊50円で売ってたのを
あるだけ買い占めた
とても役に立つ
593ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 01:28:08.36 ID:v/ef28Gm0
>>582
>特に対議語がひらがなだけじゃ中々ひらめかない
対義語の問題で対戦相手の片方が「しふく」と答えて、もう片方が答えられらなかった。
正解は「雌伏」と「雄飛」だったのだが、相手は「至福」の方だと思ったんだろうな。

594ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 01:29:33.61 ID:1SB1tK8X0
「ここ押して」をパートナーが選択済みの選択肢に表示した時は、
「ここやめて」の意味だということをライト層にも普及させたい。

簡単な正答選択肢3つが、明らかに違う選択肢1つで
崩れ去る光景を見るのは忍びない。
595ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 01:30:24.17 ID:hQ0rYSOP0
ライトじゃなくても気づかない人多いぞ、それ。やったことはあるが。
596ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 02:38:25.70 ID:QNKTdQXe0
>>595
選択肢を押すタイミングによって解釈が分かれるかも
これは誤答選択肢だと思ってすぐに「これ押して」で教えてあげてもこれを選んで欲しかったんだなと思われる
逆に少し時間をおいて誤答選択肢を「これ押して」で教えてあげればこれは辞めて欲しいんだなと思ってくれるんじゃないかな
597ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 02:41:31.76 ID:8ROvQLqT0
そんな簡単に意思疎通ができるわけないだろ
バージョンアップに期待するしかない
598ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 03:21:01.66 ID:ZmIBuS2yO
一人ダブルス、ひらめきは二人目の入力で時間切れ多発
爆破もスピードで負けるし、この形式ばかり
出るから法被はあきらめるしかないのか…
599ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 03:45:03.34 ID:DGcPlKmp0
男女ペアで優勝した際の暗喩的なシーンは、ちょっと不謹慎だと思う。
せめて、ハイタッチ程度に留めてほしい。
あと、スパッツの色も選択可能にしてほしい。
600ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 03:57:41.95 ID:1Kb1dsnWO
>>599
そう?あれで火がついちゃってナイスって需要もあるんだぜ
>>600 日本語でおk って感じかもだが
601ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 04:15:24.02 ID:RQzUSwDXO
>>599
何がどう不謹慎なのか
女が男に抱きつくことを快く思わないオバサンの発想じゃね
スパッツ見たいに見えるのもいただけないな
602ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 05:16:21.64 ID:aMQaJNhY0
キャラ萌えオタの哀しい叫びだろよ
603ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 06:35:33.73 ID:JQRLH6Bb0
>>599
あの程度で不謹慎なのか…
604ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 07:18:18.82 ID:lPjNLu5E0
べったり抱きついてイチャイチャしてるしな。
どうでもいいけど、なんか変な気がする。
605ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 07:40:42.99 ID:Ahd/+37k0
>>596
 今日、1台で2人プレイしていた相方が

 プロボクシングの階級は?という問題で無差別級を選択

 私がそれは無いと無差別級を取り消す

 その瞬間 自分のパートナーから 無差別級にこれを押してというガイド

 相方は やっぱりあってるじゃん と再選択

 積んだ正解 もろとも 崩れた・・・・・

という流れがあった。 (取り消しのこれ押すのって難しい・・・)

 
606ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 08:37:14.64 ID:fMrLcJBzO
このスレッドはニホンゴムズカシい
607ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 09:24:05.51 ID:rLVbVIMV0
>>605
> 積んだ正解 もろとも 崩れた・・・・・
どういう意味?
608ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 09:28:36.77 ID:sz0my6WkO
空いた筐体座ったらプレイ中ですけど言われた
ひとりダブルスやってた
609ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 09:58:08.10 ID:1SB1tK8X0
>>597
そうだね。選択肢をただ押したら「これ押して」、
触れたあと上に動かしたら「これ選んで」、
触れたあと下に動かしたら「これやめて」と表示されればいいのにな。
610ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 10:23:35.24 ID:7MIY0pN+0
一度「これ押して」すると、他の選択肢押すまで相手にはずっと表示されたままっぽいな。
611ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 11:05:46.93 ID:Ew5QYXgm0
中がオッサンとわかってる知り合いに抱きつかれてもどう反応していいのか
612ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 11:17:01.77 ID:I/NKbsLh0
こないだ4台中2台独占で延々ダブルスやってるおっさんたちがいた。
随分長いことやってるらしく、オレが後ろで5ゲームほど並んでる間にちらちら覗きに来る人多数。

俺の次に並びだしたリーマンが途中ブチギレて(2ゲーム並んだくらいでキレるのもどうかと思うが)、
「後ろに並んでる人のことも考えたらあqwせdrftgyふじこl!!」て怒鳴ってたが、

「いや、隣の人のが先にいたでしょww」「うわキモwwwww」とかヘラヘラしてる。
最終的にリーマンが端に座ってた気の弱そうな学生を同じように怒鳴って、先に並んでた俺に譲ってくれたが、
リーマンも含めてマナー悪かったなー。
613ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 11:18:40.90 ID:ay5bEMu10
>>612
これは個人的な意見なんだが
若い奴らよりおっさんの方がマナーが悪い気がする。
もちろんマナーの良い人は本当に良いけど。
614ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 11:19:43.70 ID:d74ptSy20
ダブルスの成績って店内と店外の勝率と順位が合算されてない?
別々にしないと店内ペアで高勝率を残してる人が店外に流れてくることは一生ないと思うんだが。
店外は勝率に傷がつく可能性が高いから気分転換にやることもないよね。

あとお誘いを受けて店内ダブルスやってみたけど、これ普段から仲のいいやつやスタカンやってる連中じゃないと連携が難しいわw
しかも誘ってきたほうが微妙にコミュ障で苦労したわ。
615ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 11:21:11.53 ID:YW3t2Fp20
>>571
22:30くらいかな?

みんな何時くらいに出没してるの?
社会人なので、どうしても遅くなりがち。
616ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 11:28:47.17 ID:sz0my6WkO
席譲って欲しいって言うと、向こうの方が自分たちより長く座ってるとか言い訳するバカいるよな
617ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 11:36:13.79 ID:I/NKbsLh0
>>612には続きがあって、
結局リーマンが声かけて開けてもらった席だから、と、俺はリーマンに席を譲って
近くにあったマジックアカデミーをやって時間つぶしてたんだ。
で、マジックアカデミーも混みはじめたから、席譲るついでにアンアンのほう見たら、
リーマンともう一つの席に座ってたカップルはいなくなって、おっさん二人が楽しそうにまだ続けてやがった。

結局お前らが一番マナー悪いんだな、と思った。S級プロアンサーになるまでゲームやってても、
本人の中身次第でマナーは身につかないもんなんだな。よくわかったよ。
618ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 11:36:33.86 ID:I/NKbsLh0
チラ裏失礼した。ROMに戻る。
619ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 12:23:53.62 ID:CzAcuWmT0
交代制でなければ譲る必要はない
620ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 12:25:15.51 ID:0E4jaW5PO
一人ダブルスはキモいよー
店内ペア優遇を少し考え直さないと
リアル二人vs.なんちゃってペアとか虚しいわ
621ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 12:41:23.53 ID:eNLTKbt50
>>612
後ろに並んでいる人間がいればゲーム終了後に交代するのが暗黙のルールだろう。
高校生とかゲストプレイヤーなら仕方ないけどS級プロでそれはさすがにダメ。
本人達に言って聞く耳持たないなら店員さんに言って強制退去させればいいと思う。

個人的には後ろに並ぶのも並ばれるのも嫌い。
満席の時は後ろのQMAで時間潰すか周りをブラブラしてしばらくしてから見に行く。
ただ代わらんヤツは本当に代わらんな。もう少し空気嫁と思う。
特にダブルスになったことでこれからはこういう苦情が余計に増えるんじゃないかな。
622ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 12:42:06.17 ID:KOW3sB5kO
ちょっと聞いてみたいんだけど、爆弾押し付けクイズの1問目
自分のところに爆弾が設置されて
問題の内容的に間違いなく4人とも答えるだろうと判断した時
自分は答える?それともパス?

俺の場合、爆発覚悟でとりあえず5点確保に行く。
0 10 10 5 よりもまだ
5 10 10 10の方が多少ましだよね
623ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 12:56:00.41 ID:7OW3KPXQi
>>622
次の問題がまた四人答えそうだった場合、
答えて自分のとこで爆発→7 20 20 20
パスして四人目で爆発→5 20 20 10
結局一位と差が広がるだけ。

たかだか5点の為に爆弾拾うよりも
他のプレイヤーにいかに当てるかを考えて
30、40点程度を目安にした方が勝ちやすい気がする。
あくまで持論としてね。

624ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 13:11:57.32 ID:eNLTKbt50
>>622
自分のところに爆弾があるというのはそれだけでハイリスク。
点が取れなくても爆弾が移動するだけで戦略を立て直しやすいと思う。
625ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 13:28:21.27 ID:NayiyZDb0
>>622
後の問題のジャンル並びにもよるけど、
俺は基本的にはパスして遠ざけるね
爆発覚悟で答える、って判断した時に次も易問、とかだと
もう取り返しがつかないしね
626ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 13:32:09.61 ID:9bSTPCg10
>>621
別に変わらなくていいというゲーセンや店員もいる。
結局はゲーセンによる。
627ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 13:35:11.96 ID:t9oJ3abW0
基本パスだけど漫アゲ・スポ・エンタメだけは
敵の苦手考慮して全答レベルの易問かギリギリまで精査する。
628ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 14:10:44.57 ID:8rsJf+zfO
単純に爆発率を下げたいのでパスする
629ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 14:11:47.49 ID:RQzUSwDXO
>>622
戦術にもよるが序盤であれば基本答える
次の問題が微妙なら次でパスモできるしね
終盤で半減が大きな影響を及ぼすなら当然パスで
630ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 14:38:34.34 ID:ZdRE2sAT0
>>622
SS以外なら
>問題の内容的に間違いなく4人とも答えるだろうと判断した時
が判断違いの可能性があるから正解選ぶ
一問目なら全員正解もパスで爆弾回避も大差ないので
631ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 14:42:37.90 ID:f5ZVpyde0
>>622
深く考えるのが最近面倒なのでパスは一切しない事にしてる。
ちなみに俺の平均順位は2.3ぐらい。
山分けやその他早押し系(びじゅは除く)が2.0くらいだから
パスは重要なファクターだろうとは思いつつも・・・・・
632ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 15:47:41.55 ID:bt24nh2DO
>>612
その一番マナーの悪いおっさんらを注意して(怒鳴って)
先に並んでるオマエに譲ってくれたリーマンを「含めてマナー悪い」とか
オマエ以外はみんなマナー悪い、とでも言いたげ
633ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 16:30:30.17 ID:ZS5Q9XDZ0
昼休みにやってみたが、なかなか難しいな。

店舗ペアが組めないと自動で外とペアリングされるのか。
何回かやってコツをつかまないとな。
634ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 19:33:39.18 ID:ZDMrJmjB0
初プレイアンサーとペアになったとき、そのプレイヤーを後押ししてプロアンペアに勝った時の悦び
635ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 20:10:02.54 ID:lPjNLu5E0
ダブルスはライトなプレイヤーが多い感じがするのは気のせいかな。
4人ともプロアンサーってのは、あんまりない。
別にいいけど。
636ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 20:23:45.00 ID:9O1vCHQT0
今日店外ペアのみで5戦して2勝3敗
積み重ねのここ押してって1回しか教えられないようにならんかな
相手の片方が強いだけで勝てないのはダブルス意味無い気が
637ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 20:45:51.31 ID:ne9QaCt+O
今日初ダブルス、S常駐雑魚Bの俺。
最後の早押し、SSプロの相方のエスパーっぷりに苦笑いw
「馬鹿!速すぎ!全然確定してねーだろ!」……正解

・・・馬鹿は俺でした、すいませんでした

638ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 20:52:35.08 ID:ne9QaCt+O
>>637

あ、ちなみにこの時はセミプロのカードでプレイです
639ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 20:59:38.63 ID:8v/KfUg10
協力あまのじゃくで、阻止側が答えを揃えてもメリットがないことを知らない人が結構多いね
640ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 21:03:56.42 ID:DGcPlKmp0
>>633
店内でペアリング待ちって、けっこう度胸あるなぁ。
641ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 21:14:48.49 ID:hQ0rYSOP0
>>637
自分に解答権がないときは、表示される文字数がかなり少ないよ。
店内ペアでも1行近く差が出てるときがある。
642ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 21:14:49.41 ID:bb4vEmnJO
>>640
それ、オレもやった
相手が見つからないと、店内でCOMとの
ペアになるのかという実験

時間キレたら天涯ペアモード
643ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 21:34:16.06 ID:459MAKZfO
>>639 自分がいとつも分からんときは、相方の答え選んでるは
間違えるよりいいからな
644ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 21:39:57.00 ID:aTkXGIa70
積み重ねでわからないときとかの「助けて」と
間違えたときの「ごめんなさい」のアクションが欲しい
645ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 21:44:10.11 ID:JQRLH6Bb0
>>637
ダブルスで、相手のみ解答権のある問題は
自分より相手のほうが多く見えている。
つまり、相手の方は更にそこから10文字ぐらいは見えている。
646ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 21:53:38.90 ID:HpO1ADKPO
だから店内ペアの時はなるべく隣り合わせに座って
解答権無い時は相方の画面を見てスタンドするのが最強だが
ますます店外ペアとは別ゲーになるから困る。

押し合い爆破とかシャウトゲーだからな。
647ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 21:55:45.69 ID:0wX88XO+0
タッグマッチはちと短いね。予選次第で3回戦が即終了。
店タッグには1位ボーナスがある分マシだが野良タッグは2人で最終決戦やって丁度イイと思うのよ。
648ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 21:58:03.93 ID:HpO1ADKPO
ちなみにあまのじゃくで阻止側の時に選択肢を重ねる意味があるケースは
最終問題で阻止側、間違えなければ勝ち確定(15pt以上差)の状況で
自信のある相方の選択肢に合わせる、というのはある。
649ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 22:02:50.98 ID:sz0my6WkO
対戦相手が段位のダブルス決勝で、無双して10対3で全員対戦になったから相方の級位に花持たせようと押さなかったら負けた
650ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 22:07:01.08 ID:sz0my6WkO
あまのじゃくは相手に合わそうと待ってるが時間ギリギリまで選ばない人が多くて困る
向こうも合わそうとしてるのかも知れない
651ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 22:08:09.77 ID:hQ0rYSOP0
相手が勝ち抜けチャンスになったら、負けてる方は☆マイナスペナが無いからガンガン押されるよ。
652ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 22:14:20.21 ID:lPjNLu5E0
>>651
勝ちぬけチャンスの方だけマイナスになるのは、変なルールとおもう。
ゲームとしては接戦が増えておもしろいんだけど、文字数表示とか4択易問のダイブ連発で
追いつきやすいのはどうかとおもう。
653ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 22:33:47.97 ID:rby086ir0
>>650
まぁそういうことだね。

格下が先に選ぶっていう暗黙の約束事をみんなで決めようぜ。
格下っつっても、強い弱いは別としてパワー順ってこと。
A級プロのリーマスとSS級の3Sスパってのもいるからな。
654ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 22:42:55.25 ID:rM7fz7MG0
>>653
格上が先に選んだほうがいいんじゃない?
間違い少ないだろうし
655名無シネマ@上映中:2011/08/17(水) 22:54:34.69 ID:GU7iXL5J0
回答中の自分キャラアクションで
自信あるとか解らないとか発信していくことを宣言します。すいません。
656ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 23:46:49.70 ID:VgzOkMVR0
1人ダブルスやっちった
過疎店なので誰も座ってくる気配無く終了
奇跡的に3連勝して終わりって感じ

あとは店舗外からつないんだが
ゲストに普通に足引っ張られた・・・
ひらめきワードでも相手が押していてこっちがひねり出して
答えたのに押した本人は不正解とか 早押しも普通に見ず押し状態で
不正解連発 店内以外は危険かもしれんな
657ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 01:05:09.20 ID:eEg+aZrgO
ダブルスの四択は我慢出来るが、答えが二文字の物が□□だとやる気なくなる
658ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 02:14:58.40 ID:tHgcmqAZO
店内タッグでやってきたが 相手が明らかに一人二役ってのもいたな

なかなか大変そーだった
659ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 02:19:36.99 ID:Fj2cIbLJ0
>>656
逆に考えると
相手チームがそれで勝てるともいう

あんまりうれしくはないが
660ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 02:39:18.67 ID:HbSYj+fqO
1人ダブルスやっていたら店員に注意されたよ
トイレに行っているとごまかして続行していたら
今度は責任者ぽい人に怒られた

出来るだけ迷惑かけないように16台設置の店を
選んで他に誰もプレイしていないから実行したけど
空きすぎて目だってしまったみたいだ

結局事情話したら笑って続けさせてくれたけど
みんなは、1人プレイやるときは気をつけてね
661ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 02:48:07.60 ID:17rRRN9J0
そういえば以前にクレサのある店で時報やったときにクレジット残ったまま待機してて
つい今のうちに台を拭いておくかーってやったらゲストプレイがはじまってしまった事があった
自分の不注意なんだけど時報に参加したかったので隣で押してたら店員に声かけられた
んで事情を説明したら「大変だけど2台頑張ってください」って笑いながら言われたな
662ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 03:51:27.04 ID:s4BvGiJN0
>>660
16台設置の店って特定できそうだな
663ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 06:01:56.54 ID:HbSYj+fqO
きちんと数えていないけど、今は12台くらいに減っているかも

ペアアンサーチャンスは、簡単に限定アイテムが手に入る

性転換で消えた衣装サブカからコピーしたいから、あと1〜2回やりたいな
664ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 07:51:30.22 ID:63RQ8hD30
>>660
なんて注意されたの?
665ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 08:46:12.44 ID:N1teC1VU0
複数ゲーム機の掛け持ちプレーは禁止ってハッキリ書いてある店はダメだな
666ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 08:48:47.69 ID:GhITCKme0
おばかさん阻止♪
667ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 09:24:11.05 ID:7O5rUXvsO
>>658
ふと思ったけど、一人ダブルスって晒しの対象になるのかな。
ぶっちゃけ、前後のレス見てやってみたいと思ったからなんだけど。
668ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 09:49:18.92 ID:deOFPqlQO
>>667
店に禁止ルールがなく、店自体も空いてるならおkだと思う
まあ見ていて生温い気分にはなるがな
669ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 09:50:03.45 ID:eEg+aZrgO
端から見ると空いてる一台に荷物置いてる邪魔者にしか見えないからトラブルになる可能性ある
荷物置かないと座られてトラブル
670ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 10:33:07.54 ID:NN8F4X7rO
話しかける勇気がありゃなぁ…
671ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 10:44:16.48 ID:YHUyr+2P0
>>626
それが正解
行きつけのゲーセンではananは満席にならないので書いてないが
MJは連コイン可と明記されている
672ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 10:51:32.12 ID:rbnPcfl/0
>>669
カードは刺さってるから、取られはしないのでは?
673ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 10:58:28.74 ID:Fj2cIbLJ0
携帯電話もってなかったら誰のものか証明できないからアウトとかそんなことではないのか
持ってないのはだいぶ少数派だろうが
674ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 11:22:40.67 ID:cZD2EDT+0
>>670
誰か座ってたらダブルスを一人でやってるの確認してから
「もしよかったら自分とペア組んでもらえませんか?」言え
普通のやつだったらOKしてくれる
675ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 11:27:08.60 ID:3F30mXiwi
もう募集スレ立てた方がいいんじゃない?
場所と時間指定してさ。野良で話しかけるより気楽じゃない?
676ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 11:39:38.38 ID:7O5rUXvsO
>>668
ありがとう。ここの反応見て一人ダブルスさっきまでやってきたけど、自分とこは
過疎県の過疎店舗だから特に何も言われなかった。(3回勝利もできた)

ただ、その過程で明らかに手合い違いの店内ペアをボコボコにして申し訳なくなった。
平日だから仕方ないけど、ここは改善の予知ありだと思う。
677ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 11:44:12.60 ID:uv3DxEkR0
ダブルスで時間合わせは有効ですか?
誰か試した事ありますか?
まぁ成功したとしても味方に成るとは限らなそうだけど。
678ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 12:03:24.23 ID:cZD2EDT+0
>>677
店外同士でって事か?
それに何の意味が?
679ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 12:20:03.55 ID:Fj2cIbLJ0
1人ダブルスって事はサブカちゃうのん
サブカ混ざったら強さが段違いとかどうしようもないんちゃうのん
680ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 12:20:19.42 ID:KPDmr+uG0
遠くに住んでる知り合いとかSNSの知人と組んでみたい、ってこったろ。
ていうかシステム的に「時間あわせ」ってできるの?
681ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 12:22:45.00 ID:Fj2cIbLJ0
そういえばチームなんてものがあるんだから
チームでなら別店舗でもダブルス組めてもよくね?
682ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 12:23:25.09 ID:0l+Ls1FA0
公式サイトのダブルスランキングってどういう基準なんだろう
1位が3級で50位くらいから10段→9段って
単なる間違いかな
683ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 12:24:12.92 ID:dMIUat+60
>>680
できるらしいが、ペアになるか対戦相手になるかは運次第らしい
684ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 12:25:08.53 ID:0XdJ0dkM0
>>682
下位は単なる●●ペアだが、上位は仲良し●●ペアになってる。
685ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 12:45:43.79 ID:7O5rUXvsO
>>679
ダブルスの相手はゲストプレイでもOK(両方ゲストも可能?)
686ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 12:59:38.65 ID:53dCOHuF0
icカードの不具合ってあれ該当者ほとんどいないんじゃないのか?
残り0になってカード更新せずに帰ったやつっていないと思うんだが。
687ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 13:05:52.43 ID:O4dFwXG30
たまたま該当者がtwitterやってて、しかもそれが若い女性だったもんだから
フォロワーのヲタ共が大騒ぎして話がデカくなっただけ。
688ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 13:33:38.35 ID:g78onDQE0
ペアアンサーチャンスってどうやったら出る?
たまに出てる気がするんだが自分が相手にあげるばっかりで
何も獲得できないんだけど・・・
689ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 13:36:04.82 ID:D6cxwiHhO
>>680
プレイヤー側で決定ボタンを押すタイミングを合わせてマッチングを狙う4人対戦と同じ
ゲームのシステムではないので成功するとは限らない
690ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 14:21:58.81 ID:SEpQYEJhO
>>489
あんたの方が相方よりやり込んで
相方が持っているアイテム全部持っているなら
発生しないと思う
691ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 16:18:40.62 ID:g78onDQE0
>>690
それもそうだな
もっと色々もってそうな人とも組むか・・・
692ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 17:10:49.81 ID:nei/EWm70
僕と夜のダブルスしようよ
693ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 17:22:05.33 ID:O4dFwXG30
>>692
や ら な い か
694ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 17:29:54.01 ID:KArm3dln0
>>693
アッーンアッーン
695ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 17:46:38.97 ID:/NmQRSo6O
昔やってたガンダムのATCGではICカード買った時の箱の置き方で
『初心者です。指導、カード補給希望』とかアピール出来るという暗黙のルールがあったな。


AnxAnもダブルス希望のサインでも考えたらどうだ。
696ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 17:59:23.27 ID:ccpoHCp80
>>687
何の話?
697ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 18:28:19.48 ID:t/TQtNZd0
>>696
一つ上のレスの話じゃないの?
698ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 18:40:40.48 ID:17rRRN9J0
その若い女の子は随分と有名になっちゃったね
プレイヤースレのsnowが取られた事になってるのもこの子だろ
699ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 19:00:25.01 ID:U7uDkm2Z0
>>694
発音できない
700ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 19:25:50.18 ID:z3sDfBEB0
701ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 20:49:43.66 ID:5wAJLcj50
>>698
そうみたいだな
その子も変なプレイヤーと仲良くなっちゃたな
702ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 21:36:17.68 ID:RC/EKg3g0
703702:2011/08/18(木) 22:11:28.70 ID:O4dFwXG30
アッー! アッー!
704ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 23:03:18.35 ID:w0xwcWjj0
声かけられたら、断り方が難しい。
他の用事かもしれないから、無視するわけにもいけないし。
705ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 23:41:15.72 ID:D6cxwiHhO
>>704
常識的なコミュニケーション力のある人間なら難しくないだろ
まあそんなことを2ちゃんに書くぐらいだから経験もなく人間の行動がわかってないから難しいんだろうけど
706ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 00:01:27.06 ID:PCqS++B1O
醜態を晒したくないってのが、ダブルス断りたい本音ですよね。
特にSS常駐組なら“出来て当然”って偏見あるよ個人的に。

「こいつ有名プロだけどこんな問題も分からないのかよw間違えんなよw使えねーw」って
ちょっとでもミスしようものなら心の中で罵倒しまくるね!
707ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 00:09:11.93 ID:q0H/tg6F0
ダブルスの早押し問題のラグ酷すぎ
明らかに確定出来ないタイミングで相手が押して正解する
金田一の新刊の母親被害者の心境だ
708ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 00:09:36.57 ID:SlFWdE6J0
>>707
自分に解答権がない問題ならそんなもんだよ
709ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 00:16:43.37 ID:c07+McK0O
店舗ペアのダブルスですら嫌な野郎はいるんだな
こっちが正解してもノーリアクション
こちらが解答権取れなかったり、間違えた時だけブラボー
710ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 00:18:55.92 ID:q0H/tg6F0
>>708
自分に回答権がある時も起きるぞ
逆に、こっちで見えてる問題文が、明らかに
相手に見えてないな、ということもある
711ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 00:43:41.84 ID:mPNSjIcP0
確かに、変なとこで押されて余裕で通されることも多い
ダイブなんてちゃちいレベルじゃなくw
712ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 00:45:16.10 ID:xOpAQXMk0
ダブルスは問題簡単だし4択多いしダイブしたもん勝ち
713ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 00:46:06.18 ID:yaawAaY20
長いことやってれば同じ問題は割と見かける
714ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 00:52:27.15 ID:AuO4ip8vO
片方解答権の時は手を出しにくいようにわざとラグらせてると思ったんだけど
全員解答権でもまだラグるのはどうかと
715ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 00:54:25.27 ID:c07+McK0O
四択とアシストばかりだからダイブしたいんだけど、相手に気を使ってダイブ出来ない
ダイブしたらアシストないこともあったし
716ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 00:59:23.77 ID:YxzRr4wt0
すぐにみんな飽きるから大丈夫だよ
717ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 01:00:35.03 ID:jWgIxi8q0
ラグなんてあんのかよ…
回答権判断時に帳尻合わせられないのかね
718ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 01:00:59.07 ID:q0H/tg6F0
ダブルスの決勝ラウンドで、毎回説明テロップが出るのが煩わしい。
時間同期のためだろうと我慢してたけど、こうまでラグが酷いと
何のためにテンポ悪くしてるかわからんな。
719ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 02:14:13.76 ID:XTkMkyrXO
今ロケテストやってる感じ
720ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 05:27:46.74 ID:2Gs+pY5DO
ダブルスなんて二回で飽きたわ
721ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 05:31:46.43 ID:Nyl78oF90
ダブルス負けないからヤメ時が分からない
722ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 06:06:22.09 ID:rEWuI4+40
ダブルス100回以上やってんだが
ラグはほとんど感じ無いんだけどな
どっちかって言うと無茶な押しはあるけど
こっちが勝ち抜けチャレンジの時なんで
ダイブして無理やり正解している感覚
あれはあれで戦略

まぁ、負けてる理由をラグのせいにするうちは勝てんよ
723ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 08:04:51.46 ID:dMj4sWQl0
ロケテ:決勝進出率上げたい東京人がプレイするためのもの
本稼働直後:きちんと稼働するかみんなでテスト
724ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 09:06:52.50 ID:XTkMkyrXO
>>722
ダイブとラグを勝手に混同して、あれは戦略だ、だから勝てないんだ。
そんな区別も会話も出来ない残念な頭だから何も感じないんじゃない?
725ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 10:07:48.50 ID:yaawAaY20
俺も100回以上やっているが
勝ち抜けチャレンジでも隣と表示が違うことはあるし
そもそも表示がスムーズでないこともある
726ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 10:36:36.94 ID:rYGxHDL8O
VIPカードに取得パワー1.4倍が重なると
S級でもSリーグで一勝あたり30万くらい普通に稼げるな。
727ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 11:08:08.58 ID:3HQCUuMe0
>>722
負けてる理由をラグのせいにしてるうちは勝てんよ

何なんだよコイツはマジでキモすぎるわ
728ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 11:56:28.81 ID:+7v0yVYUO
>>724
ダイブとラグを勝手に混同して、あれはラグだ、だから勝てないんだと言い出してる人がいるということを指摘されてるんだけどな
>>727
正論を述べられたから個人攻撃に転じるとは悲惨やな
729ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 12:00:32.89 ID:c07+McK0O
ラグタイムブルース
730ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 12:19:42.46 ID:eBDjQmirO
タイムラグはあるよ
でも俺ダブルスは4勝1敗で、うち1敗は相方が使えない奴で負けた(俺自体が雑魚前提)から

ラグで負けたとか言い訳だ、言い訳
731ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 12:25:47.74 ID:6vgOH+4wO
ラグの程度も時々で違うから議論するだけ無駄
732ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 12:28:27.41 ID:msESvQR90
ところで、誕生日プレータイトルとった人いる?
バージョンアップ前に誕生日終わったから、確認できない orz
733ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 13:48:08.42 ID:i/BylwGDO
相手に【マイ・ハッピーバースデー】とか居たな。たぶんこれだろ。
734ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 13:49:04.98 ID:6z5U1SfG0
2ちゃんもダブルスも今日始めてやりました。
質問です。
やっぱりへなちょこと組みたくはないですか?
今日何戦かしたのですが強い人とばかり組んでしまって
迷惑かけた気がして…。
選んだりOK出したりできないんですよね。
できるようになるまで控えたほうがいいですかね?(ノд-。)
735ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 13:53:39.18 ID:i/BylwGDO
気にするな。
カードすら持ってないゲストと組まされたりCPUと組まされたり普通だから。
格上はいかにして格下を引っ張って行くかもゲームの内。
下の方のリーグが混ざると問題も易化するらしいし、じゃんじゃんやりなよ。
ただ無気力プレイと不要なダイブだけは極力控えるようにな。
736ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 14:02:40.10 ID:6z5U1SfG0
あなたと組みたい…。
ありがとうございます。
今日組んだ方は積み重ねとかで教えてくれました。
なんとかがんばってみます(´∇`)
737ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 14:26:41.80 ID:H7S098IQ0
>>736
可愛いので許した
がんばってね
738ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 14:27:14.01 ID:c07+McK0O
ブラボーしまくらないでいいからアクションしてくれよ
739ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 15:56:56.97 ID:92HGRNvr0
俺も昨日野良ダブルス初参戦。
ランカークラスと何度も組んだ。
いい具合に健闘出来た時もあれば、足を引っ張ってしまった時もあった。
引っ張ってしまった時は少し落ち込んだ。
でも足を引っ張られたときは『あーあw』って感じで逆に笑えた。
そしたらあんまり気にしないでもいいのかな、楽しくやろうと思いだした。
ということで迷惑かけてしまうことも多いと思いますがみなさんよろしくお願いします!
740ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 16:13:54.84 ID:ky4XHi200
今日、ホームにいつもいる人に声かけてみようかな。
おっちゃんなのに、女の子キャラ使ってるから恥ずかしいけど。
741ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 16:21:47.04 ID:1Ad3VRkm0
リアル男で女キャラ選んだ奴は、ダブルス始まって後悔してるかもな。
同じ人を探せばいいんだけど
742ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 16:33:25.40 ID:jx4Ex13A0
なんでゲームでムサい男キャラつかわなあかんねん(`・ω・´)
堂々と女キャラつこたらええんじゃ!!
743ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 16:34:15.23 ID:XTkMkyrXO
>>728
誰もそんなこと言ってないだろう? そもそもレス番も付けないで指摘とか。
というわけでそんなののどこが正論なんだと。
744ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 16:46:22.45 ID:c07+McK0O
終わった話を長々と
745ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 17:50:22.00 ID:cYrX36RlO
マサキいる?
746ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 18:46:57.06 ID:s0tcHK0N0
ダブルスって店外の人と組んだ場合は、店内でペア組んでる人とはマッチしない?
747ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 18:52:19.53 ID:ps95XLcW0
ヘナチョコと組むと燃えるよ
748ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 18:59:29.17 ID:8R2ZWFem0
おためしペアのときにおためしペア以外と当たったことはないな
749ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 19:41:01.04 ID:H6XVHOd90
そういう仕様だよ
隣で教え合える店内ペアと野良店外ペアを一緒にしてはいけないから
750ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 19:54:31.50 ID:ne3aQDGM0
ヘナチョコと組むと燃えるけど、
タッチリアクションの反応薄いとかなり萎える。
751ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 20:11:32.79 ID:yaawAaY20
要領がわかっていないヘナチョコと組むと萎える
752ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 20:16:28.00 ID:SlFWdE6J0
あまのじゃくで、阻止側の時に答を合わせ、阻止側じゃない時に答を別々にされた時は嫌がらせかと思った。
753ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 20:31:32.66 ID:o7g+wJOI0
店外ペアで、得意ジャンルが同じ人と組めると楽しいね
ただ、積み重ねは得意ジャンルばらけた方が有利だね
754ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 20:43:24.40 ID:i/BylwGDO
今日もランキング維持の為店内ペアでやってたが、途中相方の台が電落ち再起動して
ゴーストCPUと組んだがひらめきワードは強いな。押せば付いて来るし、俺が判らん押ししても
素早く的確に解答してヒントをくれるスーパーアシスト。爆破も同様。

決勝だけはどうにもならんがなw
相手が自爆してくれるのを祈るしかない。
755ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 21:38:03.66 ID:AuO4ip8vO
>>752
ガチで分からない時は阻止側でも合わせるよ
不正解よりはマシだから
阻止側の時苦手問でそうじゃない時は選ぶタイミング測りかねたんじゃないかと好意的に解釈してみる
756ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 23:28:00.37 ID:R0B4hw2b0
CPUの正解率とか、特番の比率とか、変更点は発表してほしい
757ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 23:54:47.16 ID:i46ufhj40
ダブルアンサーでたまたま店内の人が
同時に入ったからペア組んだんだが
相手が関係を選択するところでカップルを選んだ
自分がアンアン仲間を選んでも訂正するからカップルにしたが

なんでカップルにこだわったんだろ あの人
40歳くらいの女性だったが
758ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 23:56:31.57 ID:X5qBZwER0
店内にいるんだから直接聞けよw
759ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 00:22:50.06 ID:EODMrM0M0
確かにw
760ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 00:27:02.64 ID:kAkDeUdv0
>>757
ヒューヒューお兄さんニクいねー
761ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 00:32:35.47 ID:jpqCBqk20
>>757
特定しました
762ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 00:45:17.56 ID:EnyRgIk+0
ストーカー・誘う女
763ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 00:50:06.09 ID:B8/jxad80
結婚式はどこで挙げるんだい?
764ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 00:54:08.41 ID:x64wt4WO0
世にも奇妙な物語
765ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 00:56:47.40 ID:ZX4A0VVr0
のオープニングで
766ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 01:10:04.21 ID:Eas73lCmO
ところでランキングトップ500の中に女は何人ぐらいいるの?
767ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 01:27:41.16 ID:4k+nTNqJ0
>>766
そんなの知ってどうするんだ?
768ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 02:46:32.04 ID:cBqJTZeBO
>>743
どういうわけで?
769ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 02:48:29.28 ID:nzqet/Ym0
店内ペア同士でプレイした時の、個人1位獲得時コンティニュー0クレがおいしすぎる
ランカークラスならずっとやってられるんじゃないか?
770ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 02:55:01.05 ID:HcYargUS0
ランカークラスなら通常対戦の方がパワー稼げるしお金にも困っていない

もともと二人で一台でやってた場合
どちらかが1位獲得でやっとプラスマイナス0
むしろそれがないとやってられない
771ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 02:58:18.87 ID:cBqJTZeBO
>>728
早押しだから「ダイブ」と言う表現もどうかと思いますが、戦術として普段より「リスク承知でダイブ気味(普段の自分より)」でいく時はありますね
もちろん早押しだから相手より早く解答犬の取得をするために0秒に近いところで押すことも可能です(もちろんリスクも高まります)
「ラグ」と言っている人は早押しでの正当な戦い方で負けたのを認めたくないからラグのせいにしているのでしょう
772ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 03:15:30.73 ID:HcYargUS0
野良ダブルスマッチング時にダブルスの戦績が何らかの形でわかるようにしてほしいかな

経験の有無で戦略変わるから
773ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 04:19:32.74 ID:IYvGpRleO
ラグは店内タッグの相方ともあるじゃん
相方の方が問題文出るタイミング遅かったりあったぞ
774ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 04:33:04.99 ID:gFjuiDRmO
1の方が良かった
775ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 07:40:31.94 ID:gFjuiDRmO
アンサー
776ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 07:41:34.67 ID:gFjuiDRmO
あんさ〜
777ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 07:42:33.85 ID:gFjuiDRmO
777ゲッツ!よっしゃー!
175は少なめ
778ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 07:44:06.28 ID:2ADP5czO0
よかったね
779ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 08:08:07.32 ID:V/odtjVf0
>>777
なんか哀れだなお前
780ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 08:28:39.36 ID:cRAzmulf0
相手にすんなバカ
そいつはQMAスレなどで暴れてるキリ番ゲッター荒氏
781ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 09:06:14.34 ID:V/odtjVf0
>>780
そうなのか
わざわざありがとうクズ
782ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 09:18:52.88 ID:y8U30zBc0
つーか他の板でも見てるが
783ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 10:33:33.59 ID:2E8sW1W30
ID違うし文体もイラッとしないから別人じゃないのか
784ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 11:01:58.23 ID:BEQkr28q0
個人1位で1クレサービスってシステム俺はやだな…
せめて勝ったチームのどちらかにしてくれ
この前友達ばっかり金使わしてしまった
785ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 11:05:12.05 ID:jpqCBqk20
ボーナスがあるために30クレ近く連コしてしまった
786ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 11:15:04.64 ID:ATHKOryL0
>>784
店内プレイじゃないのか?
仲間内なら後で調整したらいいだけの話だろ
787ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 12:19:47.61 ID:mLYUnJm/O
「せめて」の使い方もなんか変だな
788ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 12:51:54.54 ID:BEQkr28q0
>>786
調整って言うと100円渡すとか?
なんだかなぁ…
>>787
マジか、確かに
789ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 13:12:49.29 ID:bVNvQKte0
>>788
2人で500円ずつ出し合ってタワーを作り、クレが必要な方がそこからとって行けばよい
790ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 13:20:01.97 ID:3VUBHjrv0
チームとして勝つためと言って友人に自分の得意なジャンルを投げさせ
ひらめきワードでは1st解答権を得ておきながら友人に答えを聞き
相手ペアが星10になったので苦手なジャンルの問題は誤答させて問題潰しをさせ
自分のペアが勝ちぬけチャレンジになったら友人と合わせた自分の得意ジャンルで個人1位をさらっていく

そんなやつがいるらしい
791ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 13:39:28.49 ID:21PTJa3D0
>>790
雨ニモマケズみたいな文だな
792ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 14:00:14.31 ID:OMnWulT1O
1の頃はやり込んでたけど2LIVEになった辺りからライトプレイヤーになった自分としては、ダブルスはいいね
ゲストでも普通にプレー出来るから

これでカード代掛からないし、普段カードを持ち歩かなくて済む←これが地味にデカイ

もともとライトプレイヤーだからパワーとかどうでも良いからね
793ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 14:01:28.92 ID:PhWIaV1e0
>>770
金に困ってるからクレサ店に集まるんだろ。
ただパワーの関係で、店内ダブルス個人1位時の継続料0クレの需要がどこまであるかはわからん。
794ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 14:13:39.97 ID:HcYargUS0
>>793
近くに安い店があったら困ってなくても行くだろ?

店内ダブルスは片方を強制継続にすることで
もう片方にもクレを使わせることも狙っている
795ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 14:17:43.28 ID:BsomX22e0
>>777
なんか哀れだな
コイツ、狼にも居るだろ
796ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 14:20:02.35 ID:kkbIOaG80
安い店は基本的に治安が悪い(台が空かない、煙い等)からあまり行かないな。
でも最近は200円3クレが増えたから前よりはいいかも。
797ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 14:28:05.57 ID:PhWIaV1e0
>>794
わざわざ遠征して来てるのもいる。
そして遠征してるのもそうじゃないのも、総じて長時間居座るのが多い。
798ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 14:28:55.17 ID:xSJMxP+I0
いいなぁ、200円3クレ
俺の行くゲーセンなんて500円6クレなんだぜ…
みんな500円投入してスタートするから1時間待ちなんてザラなんだから…
799ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 14:40:43.24 ID:0EQHO3HLO
>>792
そうか、確かにゲストならカード度数減らないな。
それで明らかに素人じゃないゲストプレイヤーが多いのか。
800ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 15:05:18.56 ID:eZRlXC6p0
1ゲーム1円で記録できてアイテムもらえるから安いもんだろ。
クレサは求めていいと思うが、カードはケチる必要全くないだろw
801ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 15:51:57.72 ID:cjcGlALXO
協会員ツイッターで言ってる通り、ジャンル名のところを長押ししてみたが、
他人のタッチアクションが見えなくなった気がする。
特に表示がないので分からないのだが、こっちのブラボーにサンキューすら返ってこなくなった
802ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 17:32:36.47 ID:OMnWulT1O
>>800
パワーもアイテムもどうでも良い人間にとっては1円の方が価値が高いよ
803ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 18:00:18.17 ID:ZX4A0VVr0
逆転ラウンド、4択とか文字数表示が多くてダイブ強すぎ。
804ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 18:23:30.19 ID:pnmWF06WO
>>802
1クレが基本101円のゲームだと思えばいい。
805ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 19:00:19.68 ID:ox8sDsNK0
チームとして勝つためと言って友人に自分の得意なジャンルを投げさせ
ひらめきワードでは1st解答権を得ておきながら友人に答えを聞き
相手ペアが星10になったので苦手なジャンルの問題は誤答させて問題潰しをさせ
自分のペアが勝ちぬけチャレンジになったら友人と合わせた自分の得意ジャンルで個人1位をさらっていく




そういう人にわたしはなりたい
806ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 19:17:02.19 ID:ZX4A0VVr0
「僕はチームが勝っても自分が1位でなければ嬉しくないですね。」
807ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 19:55:35.50 ID:cjcGlALXO
>>801だけど間違いなさそう。
発動時に、よく聞いたらキャンセル音みたいな効果音がなってる。
ところで総当たりの積み重ねの成績で、
平均正解数が平均選択数を上回ってる人がいるがどういうことだろう?
808ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 22:37:30.62 ID:21PTJa3D0
>>807
クラッキングでの成績書き換えだな、当局に通報すべき

というのは冗談だが、多分
平均正解数=正解時の積み重ね数の合計/正解問題数
平均選択数=全問題の積み重ね数の合計/全問題数
という計算方式で、分母が違うんだろう。
809ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 23:20:05.12 ID:mk1dYrGr0
そもそもカード代ケチってる奴は、このゲームやらないだろw
810ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 00:10:51.21 ID:4pkI+3hA0
今日、決勝の早押しで誤答したけどジャンルポイントが減らなかった。
ルール変更とかあったのかな?
811ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 00:59:51.33 ID:h3Et+Tqm0
今日22時台に野良ダブルスを組んでいただいたA様。
自然科学の積み重ねアシストありがとうございました。
で私もグルメのアシストしようと構えてたらA様が誤答を積まれたので
違うよ!っていう意味でこれ押してを押しました。
後から考えたら押さないほうがよかったかなとかいろいろ考えてしまいました。
なんだかごめんなさい。
どこに書いたらいいかわからなくてこのスレに書いたけど、
こういうこと書くのはどのスレが適当でしたかね。

また皆さんはそういう場合どうしてますか?>誤答を積んでる場合。
812ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 01:01:55.78 ID:qa4VnUFm0
あきらめる
813ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 01:07:12.75 ID:6EDDw2+50
積み重ねは誤答を積まないのが原則だから
勝手に誤答を積む時点でマッチ運がなかったと勝負そのものがあきらめ模様に傾く
814ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 01:08:06.98 ID:PCEiRmKD0
>>811
懺悔については、一応こういうスレもある

Answer×Answer 懺悔&告白スレ2
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1241793135/
815ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 01:13:29.06 ID:h3Et+Tqm0
>>812 >>813
ありがとうございます。そうですね、余計なことはしないようにします。

>>814
おお!どうもです。
これからもたくさん迷惑掛けそうなんで教えていただいたスレの常連になりそうです。とほほ。
816ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 03:44:04.56 ID:givUo+4e0
ゲストのルール説明待ちがうざい

817ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 04:01:52.03 ID:IEjO2eSy0
全員ミュートの隠しコマンドを作るよりも
対戦相手一人をミュートできるようにしてくれ・・・・・

コマンドはそいつの解答台長押しでいいだろ。
818ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 08:15:57.28 ID:7wEwoLovO
>>817
それは・・・対戦相手一人をミュートより通報できるようにしたほうがいいんじゃないか?

ネトゲのMMORPGの中でさえ並んで列を作り順番待ちするところもあるというのに
819ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 08:28:53.28 ID:a0/wBRw70
相手が誤答を積んでると思って「これ押して」を連発してたけど、
結果的にそれは正答だった。恥ずかしかった。
相手はどう思ってたのだろうか。
820ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 09:52:52.90 ID:sKdPs8wF0
自分が4つ積んだ後、相手にこれ押してを2つしたら、
見事に反発されて残り2つを押され、まけますた
821ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 13:44:33.48 ID:JYtxOxrg0
>>817
サンキュー帰ってこない!嫌われた!死にたい!ブロックします!とか騒ぎだす阿呆が湧くから無理
822ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 17:02:12.38 ID:Z1MM/QICO
ダブルスでSSと段位のペアとかで、最終ラウンド全員解答権取られる
必死で追い上げ中にSSが分岐食らって、ミスで次の問題は時間内答えられない
その時に段位は得点減らないんだから、ダイブするなりして阻止すりゃ次にSS復活して逆転のチャンスある
しかし棒立ちの奴ばっか
823ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 17:20:34.03 ID:gKbPV8DfO
早く山分けと爆弾なくならないかなあ〜
824ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 17:34:19.95 ID:+6hTKqkA0
今日、ダブルス早押しクイズの勝ち抜けチャレンジで、パートナーが正答したのですが、
普通なら回答後に問題文が全文表示されると思います。
しかし回答後に問題文が全て消えるというバグに遭遇しました。
既出だったらすみません。
825ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 18:50:52.26 ID:sKdPs8wF0
ダブルスでパートナーが問題文途中で正答すると
残りの問題文は表示されない。
バグか仕様(回収対策?)かはしらぬ
826ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 19:22:49.60 ID:TXCeFk/yO
ビジュアルクイズと、スポットライトを無くして欲しい。
知識より目の良さだ、変に疲れる。
827ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 19:34:17.37 ID:Z1MM/QICO
ダブルス選んだならブラボーくらい返せよ
葬式みたいな静かなダブルスほどつまらんもんはないな
828ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 20:00:02.74 ID:Cq7j1aIAO
ダブルス選んでジュース買いに行ってたら、
店内ぺアのトレーニングが始まっていた

ペアの可否を選択しないと、強制的に組まれるみたいだ
829ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 20:38:42.61 ID:Bcc5tUpP0
ホームが過疎ってるから休みを利用してパートナーを探しに行こうと思ってるんだが
やっぱいきなり声掛けられたら警戒するかい?格下でも組んでくれるかな?
830ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 21:31:08.89 ID:81ZkKb4w0
人生のパートナーなら俺でよければ
831ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 21:33:41.22 ID:oUsEHjsTO
第一印象から決めてました!宜しくお願いします!
832ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 21:39:29.49 ID:givUo+4e0
>>826
俺もスポットライト嫌いだ…
というか漢文・分割とセットにする意味が分からない
漢文・分割は大好きなんだ
833ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 21:40:15.72 ID:oUsEHjsTO
しかしペアランカーになってもピンクになってもゲスト×2とか
緑&青のカップルペアとかとのマッチは減らないなあ。
ぶっちゃけランカーペアに全く勝てなくてもランキング維持楽勝だろこれ・・・


カップル狩り楽しいです(^p^)
834ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 22:24:39.57 ID:AvaphYUM0
>>831
ごめんなさい↓
835ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 22:28:32.82 ID:aPFffcYv0
だい
836ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 22:44:37.94 ID:cXiUEVT10
ダブルスでパートナーに向かって手を叩くというアクションが
偶然出たのだが再現できない。どうやるの。
837ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 22:54:51.94 ID:aFU3+lki0
>>832
826じゃないけど、同じような人がいて嬉しい
838ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 23:19:12.37 ID:h1Ou9G530
ダブルスについて色々聞こうと思ったけど、
とりあえず明日やってみるお。

今まで通りの通常モードももちろんプレイできるよね?
839ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 23:39:31.53 ID:Doptzx/g0
>>836
相手を上になぞればできるよ。

下になぞるんはあまりお勧めしませんよ。
840ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 00:12:28.76 ID:oQsTKd/w0
>>839
店外ダブルスで
自分→相手→自分って上になぞるアクションした後
相手に下になぞるアクションされた
なんか和んだ
841ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 01:22:07.40 ID:wipP2R41O
ダブルスで勝った後、相方の女キャラに抱きつかれたような…
たとえ中が男でもアレは興奮する
842ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 01:23:55.90 ID:C5VUpyHW0
最後勝った後も相方になんかリアクションしたいんだけど
843ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 01:45:18.92 ID:s73yrl8u0
>>841
えっと…興奮するの?
あなたはおいくつですか?
844ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 02:06:24.12 ID:Mx+vEkz50
小ネタ。
週間プロができてから全国モードの決勝で同ランク同士が当たると
ライバル打倒マッチ(だっけ?)が発生するけど
希に同ランクでも発生したり逆にランクが違っても発生しないことがある。
おそらく途中で上のランクに移行した場合は前のランクでのみ発生対象となる模様。

実例:S級とSS級でS級マッチ発生、S級とS級1億数百万とで発生せず

暇な人添削してWiki当たりに書き留めてちょ
845ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 02:29:49.98 ID:WEwQY1Zt0
>希に同ランクでも発生したり逆にランクが違っても発生しないことがある。

例見るまで何いってんだコイツと思ったぞw
846ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 03:07:39.55 ID:To71PQCyO
今年のJAMMAは何やるのかな〜
AOUの件もあるから、内容によっては朝一で行かないと
リアルTシャツ欲しいな
847ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 07:27:18.16 ID:ceBRm8Nm0
あざみ野在住だが、ブルーラインが答えられなかった。
地下鉄の名前って言われてみればそうだったかも。
848ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 07:51:17.94 ID:JhIdcLrg0
王者が入れ替わったな
849ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 08:22:01.09 ID:W5vyTikR0
>>847
お〜、ご近所。
俺はすみれが丘だが、いまだにブルーとグリーンがどっちがどっちだか混乱している。
っつ〜か、この問題すっごいローカルだよね。
おれとか847なら近所だからともかく、その他の人に分かるわけないだろ。
850ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 08:57:36.73 ID:ifZjdbjc0
851ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 11:16:51.79 ID:AQECGqZVO
昨日ポロロッカ並みのダイブ喰らって勝ち越されたがラグなら仕方ないな
852ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 11:40:42.19 ID:eXModw8Q0
ダブルスなら易問多いからダイヴ成功も大分多いよ
853ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 12:38:45.34 ID:wJna14uR0
フ(r
854ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 13:55:30.95 ID:juyGRxyjO
ラグと言っているのはASリーガーだろ
SSなら当たり前のタイミング
855ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 15:50:35.86 ID:aJG/mNdIO
こうして糞ダイブ通しただけのとラグの区別もつかない奴によって
実際にあるラグの存在が隠蔽されていく
856ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 16:07:09.86 ID:92C3CtMy0
漫アゲ早押しで、問題頭の「終戦」の部分で押されて正解持って行かれたでござる
857ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 16:11:55.91 ID:mJpYnCEw0
竹脇無我が…
858ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 16:13:22.48 ID:Kvf/TE3BO
俺と友人でダブルスやってて2人共押して友人が解答したのに俺の方が問題表示が短かったんだが
これでもラグは無いって言えるのか?
859ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 16:43:44.50 ID:ZT+SJi8+0
ダブルスで男×男と男×女の組み合わせは見るのに
何故こうも女×女の組み合わせを見ないのか・・・
860ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 16:44:44.55 ID:jUj3O+ne0
どーでもいいバグ発見。

@VIPカードを装備した状態にする。
A1人用のトレーニングでコスチュームセレクトを選択。
Bトレーニングのボタンを押して、即座にコスチュームセレクトに
 戻す。
C成功するとネームプレートの所にVIPの文字だけが残る。
861ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 16:45:55.43 ID:jUj3O+ne0
↑だからなんだって話だけど。
862ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 17:05:46.98 ID:wipP2R41O
>>843
33の妻子持ちだよ
若いねーちゃんはやっぱイイ!
863ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 17:08:29.39 ID:M+oi+Ekd0
ダブルスでがんばれのアクションはどうやってするの?
864ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 17:09:14.39 ID:lS/L9R8f0
特番サバイバルバトルで正解した相手にドンマイが飛ぶ現象は
おそらく右隣の人が脱落してる状態でブラボーを送ることによって起こる……気がする

例:
自分 相手1 相手2 脱落済み
で相手1と相手2が正解したのでタッチすると
相手1にはブラボーが、相手2にはドンマイが飛ぶ……っぽい
865ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 17:19:43.07 ID:wipP2R41O
>>863
相方が戦ってる時
自分の早押しボタンを押すんだ!
866ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 17:29:53.25 ID:MqgG2esS0
がんばって は気が散る
またはわかってなくても押してしまう
867ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 18:13:00.31 ID:eXModw8Q0
わかんねえのかタコ に見えてしまう心の狭い私
868ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 18:15:14.78 ID:W5vyTikR0
>>867
俺もそう思っちゃうよ。特に連想の3、4枚目くらいでやられるとものすごい焦る。
869ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 18:15:27.79 ID:M+oi+Ekd0
タッチアクションじゃなくてボタンアクションだったとは!
ありがとう
870ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 18:36:58.06 ID:AQECGqZVO
>>856
語文早押しで『漢字』でやられた。
871ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 18:42:10.58 ID:4E8CdgG/0
見ず知らずとダブルスやれる人すごいね
リアル友達としかできない・・・
872ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 18:47:12.13 ID:PvlodXth0
リア充は逝け
873ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 19:01:36.26 ID:kOKREVTf0
すいません、もう一つ教えてください。
私ビジュアルは得意なのですが私のタイミングで押しちゃって
いいんでしょうか。
それとも待ったほうがいいんですかね^^;
874ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 19:28:49.98 ID:4E8CdgG/0
>>873
昨日の対義語ビジュアル?で

相手押す
こっち全然見えてない、不正解
ペナルティ中に相手余裕で回答、正解

これ三回繰り返したから、店外ペアとやる時は自滅を待つのもいいかもね
875ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 19:29:52.69 ID:4E8CdgG/0
>>874

わたしのペア相手押す
わたし不正解
ペナルティ中に相手(ry の間違い
876ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 19:30:07.66 ID:GIqp6bPe0
アニメ勉強したいんだけど何かオススメない?
エヴァ、ガンダムあたりはよく出るから覚えたいんだがどうも今更見る気が起きなくて
877ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 19:38:01.70 ID:IRQXp9U3O
つーかダブルスであまのじゃく出過ぎだろ。
77戦で54回はおかしい。
878ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 19:43:10.40 ID:cZBywChG0
>>876
一番手っ取り早いのはゲームで覚えるのかねえ…
ガンダムならスパロボ、Gジェネ、ギレンの野望といくらでもネタがあるし
ただしシミュレーション嫌いだと厳しいけど

後は小説・漫画である程度知識をフォローするのも手

ちなみに地道にアニメ見ようとすると何日潰れるか分かったもんじゃないからオススメしない
879ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 19:50:18.30 ID:4E8CdgG/0
Wikipedia ななめ読みでいいんじゃないかなー
全く知らない人よりは強くなれると思う
880ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 20:06:42.02 ID:rTfOX6bHO
四人店内対戦を一人でやるのは悲しいな
881ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 20:08:07.54 ID:DDH/IOWv0
横向いてひざまずいて拍手送る奴って、どうやるの?
操作しないでも勝手に出たから、タッチアクションではない?
882ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 20:20:31.29 ID:Yzs1rrVYO
沖縄の協会員どのリーグにいます?
883ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 20:27:20.87 ID:hGZlUtnc0
>>879
まるっきり興味のないジャンルだったりすると辛いんじゃないかな・・・
以前にその手で蹴鞠ネタを多少なりともフォローしようとしたけど
30分ほど続けてたら読み進めるのが苦痛になってきてやめた(´・ω・`)
884ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 20:46:06.81 ID:IRQXp9U3O
正直アンアンに活かしたいなら元ネタ知るより
その手のクイズ自体当たった方が効率いいよ。
ネット環境あるならガンダム検定だのクイズだのあるでしょ。
885ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 20:46:30.04 ID:MqgG2esS0
>>873
相手のことを考えて押せ
886ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 20:50:00.21 ID:wJna14uR0
>>876
QMAでアニゲサークルにでも入れば
嫌っつーほど鍛えられるぞ
887ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 20:54:33.78 ID:m7c2Cufg0
>>873
いいよ。むしろそうしないと負ける。
888ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 20:55:10.25 ID:9ckNbaHs0
Qさまのゲームが出るな
これで漢字鍛えよう
889名無シネマ@上映中:2011/08/22(月) 21:37:22.33 ID:B5U00KtN0
ひらめきはボタン押す前にキャラクターアクションで
アピールするけど「判ったアピール」だなんて誰も思わないよなぁ
だから本気で押してMAXスピードで回答しきって閃いてもらうしか・・・
890ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 21:45:21.74 ID:/wOglPu/0
パートナー探しから帰ってきたよ
うまみしんしと組んできました
891ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 21:53:57.85 ID:umtB/HF9O
>>890
おっすオイラ野獣先輩! 次はオイラとダブルス組もうぜ!
892ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 22:38:02.18 ID:7989ATLd0
わかんないのにパートナーが押しちゃったら
パートナーの回答見て答えればいいんだよ。
逆に自分が押したらなるべく速く答えてあげる。
893ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 22:50:22.35 ID:rAP2GTxy0
グルメ・生活タワー以来、久々にやりにいったらAAになってた。
顔なじみにペアを組ませてもらってやってたらいろいろわからなくて戸惑った。

それより、アンサーチャンスで黄色ムームー(期間限定系)とか
パートナーはハッピーベアー・スノー(雑誌の付録・期間限定)が出てた。
聞けばにゃんにゃん大会のこねこも出たとか。
必死に頑張って入手したという誇りが…。
894ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 22:55:01.52 ID:oQsTKd/w0
>>893
俺はもらったものがジャンル大会のTシャツ
あげたのがプルメリアの髪飾りだった

なんか悲しくなったわ
895ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 22:58:38.56 ID:+KxBLjnPO
ダブルス、プロ以下の連中、北海道とか東京出ただけで問題見ずに押してくる、うざい
896ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 23:01:56.67 ID:2kWHbW4y0
ダブルスに多くを期待するだけ無駄
897ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 23:11:31.69 ID:/wOglPu/0
そういやアンサーチャンスでアロハの色違いやレアの提灯が手に入ったけど
これは期間限定じゃないよね?タワーのやつとクマ以外で限定のやつあったっけ?
898ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 23:30:46.56 ID:lipsmhrXO
899ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 23:30:52.23 ID:MybWGLlIO
900ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 23:31:36.47 ID:lipsmhrXO
華麗に900ゲッツ!
175は小さめ
901ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 23:32:30.59 ID:lipsmhrXO
902ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 23:44:21.70 ID:aJG/mNdIO
>>898-901
何が面白いのかまったく理解できないけど、これって要はスレ荒らしだよな
903ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 00:02:05.05 ID:+itig0as0
ダブルスでSSプロとゲストのペアに当たったが、
ゲストやる気なくてワロタ
ヒラメキの対義語で、SSが必死こいて「みぎ」とか押してるのに、
ゲストは華麗にスルーでTIME OUT
見てて可哀想になったわ
904ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 00:15:17.96 ID:QaGgWJUGO
>>902
キリ番取る事しか楽しみがないだけな可哀相な人なんで、放置してあげて下さい

>>903
シングル対戦だとカードなしはCリーグだけど、ダブルスだと普通にブロンズとかとマッチングするから、
QMAみたいにカードなしはカードなしとマッチング&ペアになるようにした方が良さそう
905ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 00:21:22.67 ID:XW6VsPgzO
>>855
まあラグる時は問題文の流れが止まるからわかるだろうよ
906ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 00:38:25.68 ID:YL6VbmaMO
段サブでやってると億プロが「ここ押して!」って、一々教えてくれるから楽だなw
907ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 00:47:51.25 ID:6NeQqvsj0
>>897
サンタ服とウルトラハット

ペアアイテムチャンスってあげることになるのか
相方と同じアイテムが手に入るってことなのか?
908ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 00:52:35.96 ID:ef5ouNWy0
>>907
後者
909ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 01:00:22.77 ID:TXkalNDXO
ゲストにここ押してやここ開けてやられると悲しくなる
910ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 01:04:55.45 ID:+itig0as0
そう言えばダブルスなら、空き台にクレ突っ込んで放置する
無差別テロが効果的に出来るんだな。
911ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 01:20:37.43 ID:S6BRFcYrO
ところで、ダブルスでチームが勝って個人1位取れないのと、チームが負けて1位取るのどっちがいい?
俺は後者かな
912ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 02:12:04.75 ID:LEY1/eXy0
ダブルスアンサーチャンスでアイテム貰えると思ったらいつもの小切手だった時の無念さといったらないな
913ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 03:18:38.67 ID:mPpRU4Xt0
ひらめきとあまのじゃくは
もうちょっと回答時間長くして欲しいもんだ
不毛な形式がさらに不毛になってる
914ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 03:26:23.90 ID:rpcd0CUJ0
決勝ラウンドでペアのもう一人が正解した直後何らかのタッチをしたら
漏れのアバター(セミロン、非会員)からハートが2つ3つ出てきて
キャー素敵みたいな動きをしたのだが、一瞬の事だったので出し方
を覚えてない。正しい方法をご存知の方は教えて頂きたいのですが。
915ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 05:37:55.34 ID:0ZZavx71O
>>910
それ昨日クレ残った放置台で、3回も店員がダブルス選んで消化している場面に遭遇した
店対を言おうと思ったけど、面白いから、やめといた
916ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 12:37:39.77 ID:WCs0gYho0
ひらめきでわからない間は悔しいようアクションをして
わかったらやったーアクションで相手に伝えようと試したけど
全然間に合わなかった
917ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 13:37:42.22 ID:GLyCtFHf0
ダブルスは慣れるまでゲストプレイしたほうが良いかな?
相手に迷惑かけそうだ。
918ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 13:47:20.14 ID:MdS7FMb/0
別に普通にカードでやって問題ないと思うよ。
919ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 13:51:59.19 ID:nxxgJ1fw0
ダブルスのゲストは大概強いからな
俺は警戒して全力であたるけど
それでよければ
920ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 14:22:27.13 ID:8VT+JCZT0
公式サイト見てたら、まだチキンレースは残ってるみたいだな。
そのうちまた出て…くるのか?
921ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 15:01:32.38 ID:TXkalNDXO
解説読まずにブラボーソッコー返したり、アクション合わせてくるゲストでだいたい判断してる
922ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 15:19:00.69 ID:Ij1cjqrC0
ダブルスは弱くてもいいからタッチアクションを合わせて欲しい
923ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 15:34:57.53 ID:+w7WxBjZ0
俺は基本合わせるタイプだけど
パートナーが格下だと合わせる間もなく自滅していく
格上だと合わせやすいけど個人1位を取りにくい
歯車が噛み合えば最高に楽しいんだけどね
924ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 15:46:35.24 ID:kMZ1HjRmP
俺はアクション好きだけど、めんどくさがる人もいるよね
設定で「ボディタッチ拒否」があれば、余計な気を使うこともないんだけどね
触ったら「俺に触るな!」とか出るの
925ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 15:53:36.72 ID:MdS7FMb/0
>>924
ジャンル部分長押しじゃだめ?
926ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 16:01:06.60 ID:2M07qhJ50
アクション拒否機能とかあんの?
仮に相手からブラボー飛んできたら、こっちは気付かないから向こうからしたら無視すんなこらになるんじゃないの?
927ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 16:18:05.92 ID:MdS7FMb/0
>>926
しょうがないじゃん。
928ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 16:24:52.04 ID:rTC/G+WgO
チーム名「おさわり禁止」にすればいいじゃん
929ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 16:27:18.21 ID:C9GOhZGZO
一番対処に困るのは
答え終わった直後にブラボーが来るケースかな。
まだ声で分かればいいんだけどそういう時に限って
ヒゲ3人だったり
930ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 16:56:35.65 ID:0vOqbDWP0
931ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 19:19:56.83 ID:kx5gzSyX0
誰か新宿渋谷でダブルス組みませんかー
932ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 19:35:11.60 ID:jqvTlLsj0
>>931
大まかなプロフィールくらい書けよ
933ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 20:03:18.39 ID:kx5gzSyX0
セミプロ2段です
934ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 20:05:25.95 ID:MdS7FMb/0
だめだこりゃ。
935ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 20:17:36.28 ID:kx5gzSyX0
えー(´・ω・`)
セミプロだから駄目なのか
一緒にダブルスやるのに他になにか書かないと駄目なのか
936ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 20:22:51.39 ID:9BAmEH9y0
怖い人だったら、困る
937ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 20:26:41.75 ID:5EaVgq1T0
若くて可愛い女の子でも、それはそれで困る
938ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 20:49:41.92 ID:vqSUqsMH0
                ´           `丶       {   /
                /                \      /  /
           /                         /   .
                /  /     /       \  ヽ '  /   '
         / / /   : : / : / :i     i     ヽ   V    ,
          / :    i: ,' : /: ' | !: .  | | :i : : | : :  ∨
         i  : : |    | i : T 丁| !: :  i丁 T:ヽ:| : |:   }     ,′
         | |: : i   | i: :八 i八|: :   从 八: : | : i:   ;   ,′    お〜>>930
         | |: : i   iL≫示ミ  ̄ ̄ ≫示ミi: : :   ,
         レ八: :': i   i: {{ _):i |      _):i | }W   /   ,′     捕まっちゃえ〜ロリコン〜
           |\ |   iハ. V_ソ  .   V_ソ /:   /    ′
           | : 八  i:ヘ ///       ////:   ∧   ∧
           | :   '.  ': ゝ.   ( )     /:   ∧::\_∧
           |/ . : '.  ∨/:≧=-  r:≦/:   /  \:_ノ
             ,′. : :∧ : :iノ{::::{ノ   V::/:   /     |    、
          ′. : :/ ,ハ :│ \`:::ー=彡/:   /     _ノ    、
           // : :/ / :  :|   ` ̄ /:   /    イ: \    \
        / . : :/ 人 |  :|  \  /:   / \ ´ /: : : : \     \
        / . : : : : /  `|  :i       /:   /    i  /: : : : : : : : .     \
        . : : : :/ 人  │ : i     , :        /: :ヽ : : : : : : : .      \
939ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 20:50:04.83 ID:5tgU1q0S0
若くて可愛い女の娘なら辺境の地宇都宮から駆け付ける
940ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 20:55:37.03 ID:vXqBWUeY0
若くて可愛い女の娘がダブルスの相手に困っているわけないだろ?
941ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 20:56:02.79 ID:LlXLjl/P0
ですよねえw
942ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 21:24:43.34 ID:c+klBj8r0
女の子がひとりでAnAnやってて、お前らみたいなのに声かけられるのか
可哀想すぎるわ
943ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 22:28:59.58 ID:MU4RW6ZE0
そういやライテってCリーグで受けられるの?
944ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 22:55:22.99 ID:KEWjQbaY0
無理
945ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 22:57:07.33 ID:NXKnTIPlO
新助引退pgr
946ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 23:03:07.60 ID:huAMuYEo0
速報ニュース

紳助と関わりのあったのは何組?
947ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 23:14:08.26 ID:akRLPI+h0
まぁY組系でしょ
948ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 00:06:27.37 ID:0vOqbDWP0
ヤニキは関係ないだろ!!!
949ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 00:09:46.02 ID:k74VMzVDO
関係あるのは左ニキだわな。
950ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 09:36:58.79 ID:qIDpuqpI0
>>943

http://www37.atwiki.jp/anxanlive/pages/34.html#id_bb005274によると
C級…A3リーグ以上
B級…A2リーグ以上
A・S級…A1リーグ以上
SS級…S3リーグ以上
※ブロンズ以上は不明とのこと
951ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 09:38:37.58 ID:qIDpuqpI0
>>950
すまん、SS級はSS3リーグ以上だった。
952ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 09:43:18.09 ID:ii6R2Rk1O
>>950
>>943

AAから、SSライテがSSリーグでないと発生しなくなった。
Sリーグだと2億のまま止まる。
953ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 09:47:27.28 ID:1EhHRxKm0
Sリーグに常駐しているSSにペナルティーを。
8戦以内にSSリーグに復帰できなかったらアイテム没収とか
954ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 09:48:55.84 ID:flEoHVxpO
>>952
その辺のところがモヤーッとしてるけど規定のリーグ以下であった場合は賞金の加算が止まりリーグの昇格とともにライテが発生するわけですか?
955ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 11:04:54.95 ID:k0PWgQDb0
SSプロ以上の数は増えることはあっても減らないわけで
すでに1000人くらいはいるだろうから
そいつらみんなSSリーグでやれって言ってもムリだろ
956ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 11:17:34.79 ID:4wx6M3YG0
SSS解禁フラグだな。
957ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 11:30:35.56 ID:BpWmPdsOO
>955が答えだ。わかった?
958ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 12:22:08.06 ID:NF/mYCyp0
SSS解禁してくれりゃタイトルやライテも、だいぶ楽になるな
959ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 13:23:36.13 ID:0okW3WuT0
5回やって3回も優勝できるようなヤツが、一旦落ちるようなことはあってもS常駐はないんじゃね?
960ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 13:31:04.66 ID:DXFFiNcQ0
SSプロ以上しか上がれないとかなら>SSS
961ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 13:57:42.57 ID:uPE94+9PO
>954 ライテ対象リーグに上がってから全国対戦1戦実施後パワーが達していたらライテ開始です。
962ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 15:07:25.52 ID:tx9RdXk+O
>>961
次回2位以下でS1リーグ降格と言う状態でタワーかダブルスで2億にすれば楽に受験出来ると言う事で宜しいか?
963ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 16:14:54.88 ID:k74VMzVDO
何でライテはS級はA1からなのに、SS級は一気に飛んでSS3からなんだ?
この仕様てずっと前から一緒?
964ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 16:28:47.80 ID:4wx6M3YG0
>>963
> この仕様てずっと前から一緒?
>>950>>952
965ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 17:34:16.76 ID:+Yseghvy0
つーか、途中から変更ってどういうことよ?
例えば特番総当りのシステム変更みたいに、
全プレイヤーが平等にその影響(良い、悪い含めて)を受けるわけじゃない。
今現在、S級プロ以下のプレイヤー全員が悪影響を受けるわけだろう。
早くSS級になったもんがちかよ!SSリーグでPO率80%以上って、
プレイヤーによっては、一生無理な人もいると思うがな。
966ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 19:19:57.90 ID:4x8OH6+mi
そりゃ実力不足って事だろ
早く上まで行ったやつはそれだけ金使ってんだからいいでしょ
パワーなんて自己満足なんだから
967ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 19:25:04.84 ID:5lQcbZaKO
んだんだ
968ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 19:33:40.64 ID:1BBWU8N80
今日ダブルスで087がゲストと組んでる所に2回ほど遭遇した。
1回目は負けたけど、2回目はあっさり勝利。いくら全国王者とはいえ、
ゲストと組まされるときついみたい。

ていうかこれってアンサーランクの差が大きいペアの究極形態だよね。
いくらなんでもここまで極端なのは改善してほしいけど・・・。
969ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 19:45:07.09 ID:flEoHVxpO
>>957
>>953に対して>>955が答えたということですか?
970ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 19:50:05.42 ID:k74VMzVDO
>>966
実力不足でダメだというなら、
実力不足なのに改悪前にSSになった奴もいるわけだ。
全く答えになってない。
お金を使うのが早いから良いとかも意味不明だろ。
971ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 21:25:32.17 ID:Popx1Jjo0
俺、8月7日にS1リーグでSS級プロテ1発合格したけど。
規定変わったの?俺、勝ち組?
972ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 21:55:23.00 ID:pe3G0PgO0
>>971
今全国何位?
973ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 22:00:42.35 ID:5diLREUe0
もう次バージョンのロケテ始まるのか
974ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 22:24:34.83 ID:Da8jNJJLO
Sプロになれただけでもラッキーだと思えよ
975971:2011/08/24(水) 23:07:21.39 ID:Popx1Jjo0
>>972
今何位かは分からない。NET入ってないんで(入れない)。2億1000万は行ってない。700位くらいだったかな。

っつーか、規定変わってたの今日初めて知った。SS3リーグでテスト受かる気しないよ。危ないとこだったなぁ。
976ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 23:23:28.61 ID:k74VMzVDO
S級プロ以下で引退が続出しそうだ。
セガにとってもメリットがあるとはオモ円が、
何で変えたんだ?
977ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 23:25:40.08 ID:Da8jNJJLO
そんなんで引退かよ
1時代じゃ考えられん
978ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 23:40:49.28 ID:BEG8eL9i0
>>977
1の時代はプロテスト落とされてもプロ剥奪されても何度でも挑戦したくなる何かがあった
2以降はそれがないと思う
979ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 23:46:13.76 ID:MrhQwj9y0
SSとか以前に、プロとか呼ばれたくすらないんだけど。
むしろ、1級どまりでいい。
980ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 00:14:09.43 ID:O0O/qJ+S0
9月の形式発表まだー?
山分けとサバイバルと速答のうち2つ以上あったらやりに行く
981ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 00:23:12.85 ID:tV6PFCtzO
マイナーチェンジはいいけど、なんでそれを発表しないんだよ?
セガスタッフは馬鹿なの?
982ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 00:47:20.18 ID:qVGU2TBy0
限定アイテム獲得条件が店内ペア限定というのがきつい。
多少厳しくしても良いから(店内ペアだと3勝だけど店外ペアなら10勝とか)
店外ペアでも獲得出来るようにして欲しい。

セガが思ってるほど店内ペアでプレイ出来る機会ってないぞ。
983ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 02:13:22.59 ID:yovGx3XN0
>>973
MJDSK?
984ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 02:37:58.01 ID:t4nDa0HM0
ダブルスランキングトップ50に2組のペアに名前が載ってる人がいる・・・
すげー人気者っすね
985ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 02:53:50.02 ID:V/U7TozBO
ロケテは不具合修正バージョンのテスト
新要素が加わるわけではないし、普通に全国とマッチングする

何も起きなければ、普段と一緒
986ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 09:08:33.81 ID:tV6PFCtzO
へー、ってまだ始まってないものになぜそんなに詳しいんだ
987ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 09:19:33.96 ID:z910HmPC0
不具合があるとすれば何度か指摘があった「ブラボー」が「ドンマイ」なる現象か?
緑特番の時に多く出るようなバグに感じるのだが
988ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 09:49:33.02 ID:/kTYZI1r0
社員?ロケテ店舗の店員?
989ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 09:50:47.16 ID:FwN3aRS00
MJ5みたいにカードリーダ交換じゃねえの
990ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 09:53:02.50 ID:jeTOHWUh0
>>984
人気者というより暇人だろ
991ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 09:57:14.91 ID:z910HmPC0
>>990
間違っちゃいないが暇はあっても長い間店内でペア組んでもらえる相手がいない奴もいるだろ
992ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 09:59:21.90 ID:iWICFIEw0
そういうときは知らないうちに闇社会の人が解決してくれるってことは起こるはずだって
小倉さんが言ってた。
993ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 10:08:57.56 ID:qDUK5OxY0
994ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 10:09:52.47 ID:qDUK5OxY0
闇アンサーか・・・
995ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 10:10:31.69 ID:iWICFIEw0
サングラスに黒づくめなんだぜ
996ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 10:24:47.38 ID:/J4tiKd0O
ところで、新スレどーすんだ?
997ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 10:49:08.10 ID:r/g32WCj0
998ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 10:49:43.28 ID:r/g32WCj0
ダイブスマソ
999ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 11:52:00.01 ID:X2ol1iE9O

そして埋め
1000ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 11:57:36.38 ID:VDfmaXLF0
1000なら
ダブルス5連勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。