戦国大戦頂上対決議論スレ その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【前スレ】
戦国大戦頂上対決議論スレ その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1301828010/

【関連サイト】
◆関連サイト
【戦国大戦 -1560 尾張の風雲児− 公式HP】
http://www.sengoku-taisen.com/
【大戦界】
http://ebtaisen.com/
【wiki】
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/

--このスレについて--
・日々の頂上対決を議論するスレ。釣りや煽りは華麗にスルーすること。
・動画が見たい奴はYouTubeなりニコニコ動画なり検索すること。

・次スレは【>>970】をゲットした人が宣言して次のスレッドを立てること。
 無理ならすぐ次の人に振ること。
2ゲームセンター名無し:2011/06/01(水) 19:45:47.89 ID:gYPzCJfw0
>>1
森鍋は面白かったけど焼かれちゃあな…
オニコジいたらもう少しましだったか?
3ゲームセンター名無し:2011/06/01(水) 23:00:42.43 ID:fm99NzsI0
>>1
気合鍋は開幕で早め鍋してまつは端責めするべきだったね。
風林火山警戒し過ぎて武力と枚数の有利を生かしていない残念な頂上。
4ゲームセンター名無し:2011/06/02(木) 08:43:16.51 ID:xQZgo1BLO
甘粕がいないとなあ
5ゲームセンター名無し:2011/06/02(木) 09:55:23.86 ID:+hYyEX8IO
SEGAはたつをに恨みでもあるのかと思ったが
よくよく考えると七枚六角やら気合鍋やら結果的に初心者狩り用デッキを開発しては他のデッキに移行…を繰り返してきたからなのかな
もちろん本人にそんな気がないのは百も承知だけど
6ゲームセンター名無し:2011/06/02(木) 11:26:29.74 ID:BR48YnUC0
>>5
そこに因果関係を見いだす理由がわからん
たまたまだろ、こんなもん
7ゲームセンター名無し:2011/06/02(木) 12:14:47.20 ID:xMhec7eiO
たつをもまだまだだな。森さんなんて又左とかぶるじゃないか。
俺なら断然開幕お鍋を活かす魅力持ちで気合いは無いけど計略で自家発電可能なお祭り好きのあの人を選ぶね。

ありゃ?登録できんぞ。
8ゲームセンター名無し:2011/06/02(木) 12:37:07.46 ID:IFh+Lhvf0
>>7
三国ならまだしも、戦国でそれをやれる人はなかなかいないんじゃないか
あとは上洛にスペック要員で7/8魅槍を入れようとした人くらいか?
9ゲームセンター名無し:2011/06/02(木) 12:48:25.57 ID:xzsSp1tg0
>>5
強デッキを渡り歩けばジプシーと呼ばれ
デッキを固定すればテンプレ乙と言われ
自分でデッキ作れば初心者狩りメーカーと呼ばれる
ランカーも災難だな

かく言うお前様はさぞかし面白いデッキを使われておるのだろうな?
10ゲームセンター名無し:2011/06/02(木) 13:04:47.77 ID:It8+rZDc0
SEGAが頂上選んでるのか謎
11ゲームセンター名無し:2011/06/02(木) 14:31:38.79 ID:xMhec7eiO
>>10
ヒント:としまつ
12 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 14:38:57.51 ID:oOQmu4ZG0
マップが少ないのがな
13ゲームセンター名無し:2011/06/02(木) 15:17:55.07 ID:8a1d92sHO
>>12
森地形なんて出したらそれこそ忍者ゲーになるぞ
14ゲームセンター名無し:2011/06/02(木) 16:07:58.16 ID:vzFNEjQ6O
SS綾姫初めて見たw

甘利さんがオールドスネークに見える。
15ゲームセンター名無し:2011/06/02(木) 16:26:19.20 ID:CtZFrRbrO
としまつの負け頂上が多いのは
プレイ回数多すぎ&ランカーには勝ててないからだろ
16ゲームセンター名無し:2011/06/02(木) 16:34:07.89 ID:EzR76md/0
頂上選出社員が拾阿弥の子孫なんだよきっと
17ゲームセンター名無し:2011/06/02(木) 16:37:22.72 ID:It8+rZDc0
>>11
ヒントわかりやすすぎワラタw
そのポジが今たつをで次は誰になるんだろな
18ゲームセンター名無し:2011/06/02(木) 16:48:46.19 ID:Zm7XOMspO
さっさと秘剣修正しろや
19ゲームセンター名無し:2011/06/02(木) 19:02:31.14 ID:Hx86v6s+0
天下無双vsたつをの頂上多くね
天下無双の頂上って大体たつを相手な気がする
両方とも上手いからいいけど
20 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/02(木) 19:14:13.39 ID:tEQypRLN0
21ゲームセンター名無し:2011/06/02(木) 19:16:44.11 ID:OL6IEc9f0


ちょ
22 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/02(木) 19:24:01.56 ID:tEQypRLN0
手前は、倒したコスト相手のコスト計算が出来ていない

ときあめは腕はあるが、攻めあがるタイミングが間違っている。
23 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 20:12:47.24 ID:X0K1tG5b0
>>20
乙であります
24ゲームセンター名無し:2011/06/02(木) 20:13:29.71 ID:xD0M3nfLO
ときあめとあかいいろにほとんどまけないんだけど。
25ゲームセンター名無し:2011/06/02(木) 22:41:25.82 ID:jPjaOMlW0
レベルの低い試合だったな
金さえ使えばランカーになれるシステムはいい加減にしてほしいわ
26ゲームセンター名無し:2011/06/02(木) 22:55:43.60 ID:USB3UZl/0
見どころは序盤の奇襲ぐらい?
でも全体的に凡戦なのは否めない
27ゲームセンター名無し:2011/06/02(木) 23:28:44.24 ID:WvUCDb+50
手前が再起じゃなかったら開幕で大差付いて終わってたかもしれない
28ゲームセンター名無し:2011/06/03(金) 00:22:11.47 ID:9ioOmaEDO
おぉ!ムラマサ!しかおぼえてない。
29ゲームセンター名無し:2011/06/03(金) 07:13:57.56 ID:KixOXNmK0
時雨は長野の力で勝ってるだけだからな
長野で有利つかない相手にはあんなもん
30ゲームセンター名無し:2011/06/03(金) 07:50:18.38 ID:yJIwh4tZO
>>29
あれれ〜こいつから典型的な負け犬の匂いがするじぇ〜
31 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/03(金) 07:56:21.10 ID:UbI5RyV40
秘剣は相性差激しいのがなあ
32ゲームセンター名無し:2011/06/03(金) 12:42:40.22 ID:3xrJffa3O
秘剣村正が一発芸というか
普通にうーうーでいいじゃん
33ゲームセンター名無し:2011/06/03(金) 12:48:43.08 ID:6ksM9hOT0
剣聖様+村正とかどうなんだろうな
34ゲームセンター名無し:2011/06/03(金) 15:15:51.65 ID:0/ThHFfw0
確かにうーうーで十分だな
最大まで貯めたらうーうーでも死ねるだろ
35ゲームセンター名無し:2011/06/03(金) 18:13:44.59 ID:bK8YQ3gPO
村正秘剣は頂上に載ったおかげで逆に牽制力が強くなったと思う。
36ゲームセンター名無し:2011/06/03(金) 18:27:16.02 ID:ExUM9+Y50
>>32 >>34
村正だと溜めなくても結構崩せるんだよ
そもそも最大までためるんなら武力上昇使わなくていいし
37ゲームセンター名無し:2011/06/03(金) 19:47:50.69 ID:4/FYO70G0
副効果微妙なうーうーよりも副効果の良い村正も選んだ可能性もあるから何とも言えん。
それに>>36の言うことも断然わかるし。
38ゲームセンター名無し:2011/06/03(金) 21:37:17.11 ID:dMZUbER+0
今日の頂上はなぁ。鍋が虎口決めたんだから、台詞聞きたかったなぁ・・・。
というか、それくらいしか見どころがなかった気がする。敗因は成政か?
39 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/03(金) 21:39:46.98 ID:Ouka7p3M0
先に言っとく
>>↓↓乙です
40ゲームセンター名無し:2011/06/03(金) 21:46:23.34 ID:MzDopJ2f0
そんなに珍しいか?秘剣村正って
大般若長光秘剣とかとほぼ同じ運用だし
効果時間も長いしここぞってときには強力な家宝だと思うけど

全知苦手なキーカードと組ませると便利
41 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/03(金) 22:58:57.42 ID:0RwsIv/k0
端を処理しつつ大筒ゲーしてれば勝てた気がする>今日の頂上
42ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 00:30:03.69 ID:GDtbI3/O0
無駄虎口だったな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:01:58.89 ID:sya8+9qB0
なんで張られてないんだ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14637968
44ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 01:11:36.13 ID:yuqhOnAi0
奥が謎デッキだなぁ
精鋭鍋って
45ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 01:14:40.37 ID:5ESzcpJj0
んで、結局三国と比べたらまだまだ三国の方が盛り上がってるの?
46ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 01:22:12.41 ID:TsaBYWgz0
今日の敗因はワラに対する鉄砲の相性の悪さじゃね
47ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 01:22:19.87 ID:2NwhyKzX0
てか城がある程度削れてもいいからラストまで我慢して
手直し+無双で虎口含むファイナルアタックでまくればよかった気もするんだが。
鉄砲ないから利家に有効なダメ−ジ出せないわけだし。
48ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 09:31:52.92 ID:scL7HwxY0


ちょ
49ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 11:05:11.41 ID:DPx9AEvU0
>>44
謎でも何でもないだろw
長時間武力上昇&徐々に回復だから相性抜群じゃないか
50ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 11:21:59.12 ID:h+ZiG+0sO
武力+7、徐々に回復を見て究極の人を思い出したのは俺だけでいい。
51ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 11:27:43.57 ID:NFgi/jeo0
まあ気合い鍋っつーか伏兵盛り開幕デッキって気もするな。
武力的に鳥居は伊丹にしてもいいんだろうけど、それだと制圧消えちゃうし。
52ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 11:32:50.87 ID:TsaBYWgz0
>>49
今回は佐々っていう武力上昇値が低い号令+鉄砲デッキっていうのが相性悪かっただけじゃん
精鋭使って鍋使って梁田足しても宿業やら風林火山やらに勝てる気が全くしないぞ。
高坂はまだワンチャンあるかもしれないけど。高坂相手にフルコンまで持っていける前提での話だが。
53ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 17:56:25.99 ID:5miMQMfN0
ミラーのように見えてミラーじゃない
54 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/04(土) 19:27:59.39 ID:sya8+9qB0
55ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 19:33:04.09 ID:ys+dfm0wO
>>54
大儀である、特別に俺のをしゃぶる権利をやろう
56ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 19:58:21.06 ID:S6lZ9w0c0
酷いレイプだった
57ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 20:00:50.47 ID:bnHLOVYo0
六角みたいなキワモノデザインのデッキが頂上ほぼミラーなんて
誰も予想してなかっただろうなw
58ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 20:06:48.25 ID:ql6IHSSO0
そういえばロケテの頃から六角疾風使ってた某ランカーはどうしたんだろ
59ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 20:37:21.88 ID:scL7HwxY0


ちょ
60ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 20:43:02.14 ID:JYvod+D00
虎斗と三国志の栄斗って同じ人?
61ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 20:58:15.50 ID:S6lZ9w0c0
虎斗=猫ミミ蔡文姫
三国じゃランカーですらないよ
62ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 21:10:10.07 ID:BDJJFUFlO
栄斗ならLoVでランカーやってるよ
63ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 21:20:33.67 ID:PgW2zUMB0
ランプと虎斗でここまで実力差があるものなのか・・・・
やっぱ実力的に全一は虎斗なんだろうなあ
64ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 21:40:08.29 ID:xVToYhv50
こんな一方的な負け頂上を晒されたら死んでしまいたくなるな。
蒲生⇔安宅ではあったがミラーなだけに凹むよな…
なんせ虎斗より明らかにランプのが六角疾風の回数こなしてるし。
65ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 22:27:51.99 ID:ckP6tzhG0
まあ敗因が六角陣形崩し+迎撃され過ぎだからな
頭か抱えたくなりそうだ
66ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 22:30:02.84 ID:OLJGSz2HO
槍1体の違い
67ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 23:13:29.43 ID:KLETwCqk0
まあ中の人性能もあるけど他の虎斗戦ならランプはもうちょっと善戦してるんじゃないの?
試合運び見てると特別ひどいのを持ってこられてるだけな気がする。
68ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 23:27:01.24 ID:rFf2HZtg0
あれ?虎斗(猫ミミ)って三国志でランカーなったこと無いんだっけ?
69ゲームセンター名無し:2011/06/04(土) 23:54:16.37 ID:9bzQ2dq5O
ランカーでもない凡骨を知ってるなんておまえら流石だなですか?
70ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 00:09:41.76 ID:yYGDwn/PO
特別酷いの持って来られたとは思うが、家宝選びに再起を選んだ時点から負けてるように見える。
うーうー六角陣に対抗出来ず崩れるのは予想出来るし、再起復活してもライン上げられて負ける構図しか見えないからなぁ…
71ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 00:20:18.99 ID:z5Kxc9IE0
三国で戦ったら虎斗の方がフルボッコにされると思う
それに何の意味があるかは知らんが
72ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 00:57:17.50 ID:9gP3P8mz0
>>68
現在は、って話じゃないの。それにしても誤解招く書き方だけど。
ニコニコで検索すれば分かるけどそれなりに頂上乗ってる人
73ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 01:01:52.04 ID:EIw1OhUkO
>>71
ランプは半年ぶりに三国志やって6連敗したって遊遊亭に書いてたぞw
まあ、虎斗に至ってはもっとやってなさそうだが。


てか3初期までずっとランカーで、全国も2回?3回?出た奴をパンピー扱いはかわいそうw
74ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 07:48:07.14 ID:hW4nflnZO
違うゲームでなら勝てる(キリッ
言ってろ
75ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 09:28:38.30 ID:UThPtoxD0
ランプは開幕乙をしないor失敗すると中盤くらいからプレイもの凄く荒くなるよね。
集中力の問題なんじゃないかと思うほど荒いランプと、常に丁寧な虎斗との差が如実に出た。
76ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 09:54:39.48 ID:ErD+LsR80
このゲーム攻城兵も暴虐も無いんだからランプには向いてないだろ
77ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 12:21:36.41 ID:8r37UKVCO
>>76
開幕しか出来ない訳じゃないんだから向いてない訳ないだろ

お前ランプの勝率見てから言ってんのか?
78 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/05(日) 12:24:57.37 ID:o9aVkVH50
疾風陣のノリが、開幕と似ているんじゃね?
79ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 16:03:34.16 ID:3svCzDFW0
またとしまつが犠牲になるのか…結果見てないけど
80ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 16:07:34.85 ID:u8odImOY0
としまつデッキととしまつ主君の勝ち頂上っていつ以来なの?
81ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 16:09:13.65 ID:T6Ui17W8O
ぱっと見は接戦だし超絶強化対号令だし面白く見えるけど‥‥これは史上最低の頂上かも。
82ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 17:39:45.80 ID:l1GxiMFdO
利まつの勝利を祝ってやりたいが、単なる休日頂上だったな
83ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 18:41:27.11 ID:Z9hE/hLI0
早く貼ってくだしあ
84ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 18:53:32.51 ID:pot5cVup0
85ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 19:01:13.23 ID:Z9hE/hLI0
>>84
ありがとう、友よ
86ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 19:28:12.88 ID:+jXY+tLV0
利まつが頂上で勝ったの何ヶ月ぶりだ?

内容はあまりにも普通の試合でコメントしづらい
87ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 19:34:00.86 ID:0aW0CTre0
なにコメントなどこれでいい
としまつ久々な勝ち頂上おめでとう
試合内容は平凡だったな
88ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 19:38:48.73 ID:i6AB4YrU0
っていうか織田は少しは使える馬一人くらいいねーのかよ
89ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 19:39:20.84 ID:+IspfOg80
としまつは頂上に出る時もほとんど正一位にいるのに雑魚扱いされる可哀想な人
回数ランカーとはいえ貯金も増えてるっぽいけどな
90ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 19:47:34.01 ID:r3xqrF+I0
いい騎馬がいても、利家タッチしながら鉄砲打ちつつ突撃するのってどうせ無理じゃね?
91ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 19:53:14.79 ID:o5sYkmTYO
としまつが勝ったと聞いて飛んで来ますた

会社帰りに見に行こう…
(´ω`)
92ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 19:58:46.87 ID:isQFGlE8O
そうか?
本日の利まつは普通に上手かったと思うが
カードパワー(無双槍)に依存していると言えなくはないが、士気を温存して終盤の攻めに繋げる立ち回りは良かったかと
最後、相手のハバキリを1コスを犠牲にしていなして、大般若で攻勢かけたあたりは、らしくない立ち回りだった
93ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 20:20:26.08 ID:/aQqzXcl0
うーん…グダグタ…
般若チョイスは当りだったけど中盤二回の大砲取り合いは手直しだけでも良かった気がする。
そうすると士気差がもっと大きくなってファイナルアタック仕掛けるタイミングが早くなって1掘り差なんてギリギリの戦にはならなかったろうに。

でもとしまつが勝った奇跡の頂上。

結果以外は価値無かったね。
94ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 20:24:19.98 ID:oQFsyyQUO
回数で正1とランカー維持してるのはかささぎ

としまつは自分が使ってるデッキが相性悪いからかも知れんが勝てん

かささぎは何で出てきても勝てる
95ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 20:52:23.11 ID:HLj4sd4M0
>>94
アイツも筋自体はそこまで悪いわけでもない。
まだまだ荒削りの部分が多いからそこ直せばまだ延びる余地はある。

今はまだ戦術眼がガキだからね。
96ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 20:53:04.38 ID:0+hmXBqC0
こいつ何様なのwww
97ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 20:54:27.36 ID:7SjTj1pS0
ニコニコでやれw
98ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 21:18:15.84 ID:UThPtoxD0
わたし女だけど>>95のファンになっちゃいそうですwwwww
良ければ戦友からお願いしますwwwwww
99ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 21:38:04.09 ID:3XsQVBaPO
としまつって三国経験者なんだっけ?

戦国から入ってあの勝率ならかなり才能ある方だと思うが
100ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 21:40:12.33 ID:ECqqveXC0
4600試合やってて伸び代なんかあるのかよw
101ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 21:44:49.46 ID:GC8Hss7o0
普通に正一位安定してるし強いと思うがね…
頂上で負けまくる奴は過小評価されるし仕方ないか、マツケンとかも
102ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 21:59:02.70 ID:8r37UKVCO
勝てなきゃ雑魚や回数ランカー扱い、勝てば試合内容が悪い

文句ばっかりだな
103ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 22:07:30.12 ID:FR22FVIm0
その通りなんだから仕方ない
104ゲームセンター名無し:2011/06/05(日) 22:16:36.28 ID:G/oaTPYwO
なんだかんだ言っても正一キープしてる人に意見出来る奴って…
105ゲームセンター名無し:2011/06/06(月) 00:05:39.76 ID:pP7zETU20
意見は要らない
議論が欲しい
106ゲームセンター名無し:2011/06/06(月) 00:41:46.61 ID:WruMBCmG0
んじゃあ疑問
手前の騎馬はなんでラスト佐久間と大砲放置して虎口いったの?
107ゲームセンター名無し:2011/06/06(月) 01:05:16.66 ID:X+tk5XWC0
たしかに最後佐久間に突っ込んで撤退させた上で
大筒とれば(相手が反応して戻ったら城門行けば)負けたと言い切れない気はする
108ゲームセンター名無し:2011/06/06(月) 11:13:39.34 ID:V7Je6YTa0
>>104
野球解説者は現役プレイヤーより野球が下手って話を思い出した
解説するのに必要なのは腕ではなく知識と上から目線

従2Aの俺には、としまつ含め正1キープは尊敬の対象
109ゲームセンター名無し:2011/06/06(月) 11:54:15.93 ID:XkgjV9MXO
コイツそれで勝てないってわかってんのに何で同じ立ち回りしかしないんだ?
あぁ思考停止してるか下手くそなんだって思うからだろ?

ちなみにとしまつが正一位なのはデッキ相性が有利なデッキが上で流行ってるから
110ゲームセンター名無し:2011/06/06(月) 12:04:05.55 ID:IdXrVVEz0
メタデッキ作るのも使うのも実力のうちだって話か
111ゲームセンター名無し:2011/06/06(月) 12:06:52.53 ID:3u1X9w/E0
としまつってかなり長い間正一位辺りをキープしてるけど
そんなに長い間としまつデッキに有利な状況が続いてるのか
112ゲームセンター名無し:2011/06/06(月) 12:17:13.89 ID:yaZszEBR0
だったらなんでみんなメタに走らないのか理解不能状態だな
113ゲームセンター名無し:2011/06/06(月) 13:35:53.42 ID:WruMBCmG0
としまつデッキは有利とりにくい代わりにメタられ難いしな
114ゲームセンター名無し:2011/06/06(月) 13:42:52.18 ID:yaZszEBR0
>デッキ相性が有利なデッキが上で流行ってる
>有利とりにくい

もうサッパリやねん(´・ω・`)
115ゲームセンター名無し:2011/06/06(月) 13:54:55.56 ID:8244KBaL0
>>109
それでお前は何位なんだ?
116ゲームセンター名無し:2011/06/06(月) 13:56:41.63 ID:XMmjt33Y0
ここの奴らがデッキ相性語るとか無理だから
鐘馗はたとえ相手が馬家宝でも全知に有利(キリッとか言っちゃう人たちなんだし
117ゲームセンター名無し:2011/06/06(月) 18:18:01.34 ID:VhHtY7bwO
結構前だけど正二位で何度か当たったことあるけどとしまつには負けた覚えがないな。
切腹甘粕だからナリマサガー入りのデッキ相手にガン有利がつく組み合わせでも無いと思うけど‥‥とにかく隙が大きかった。ひとつのことに捕われて全体が見えてない感じ。
昨日の頂上でも変わってなくて少し呆れたw

滝川強いな。火力は心もとないけどそれを補ってあまりある対応力を感じた。
118ゲームセンター名無し:2011/06/06(月) 18:29:10.48 ID:5iQJBXMi0
火牛で吹き飛ばされた後でも鉄砲撃てるのがなー
119ゲームセンター名無し:2011/06/06(月) 18:44:36.73 ID:VOx+EabmO
俺もとしまつには負けたことないな
どうやってリーグ維持してるんだか
120ゲームセンター名無し:2011/06/06(月) 19:26:11.41 ID:QNYV/WA80
>112
としまつメタろうとすると他の速度上昇騎馬がキツくなるからじゃね?
ランカーのどれぐらいが槍騎馬デッキ使ってるか知らんが
121ゲームセンター名無し:2011/06/06(月) 19:39:21.72 ID:ySt0QLRmO
試合自体は微妙だったけど最後の龍R@I来の判断は見所だった
122ゲームセンター名無し:2011/06/06(月) 20:08:28.48 ID:Iq1vKNzg0
123 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/06(月) 20:09:49.58 ID:F4L+Rvay0
乙です
124ゲームセンター名無し:2011/06/06(月) 20:35:48.02 ID:AIamaVmn0
手前はどうやったら勝てたんだ
これじゃどうにもならんだろう
125ゲームセンター名無し:2011/06/06(月) 20:46:45.78 ID:yaZszEBR0
>>120
ならとしまつ型がもっと流行るだろうって話。
126ゲームセンター名無し:2011/06/06(月) 21:02:27.01 ID:L7HW2geY0
相性ゲーと言えばそうだけど、
混沌側は士気を温存しつつラストに家宝使って
虎口狙いワンチャンで良かった気がする。
羽々斬よりも小畠に黒雲か鬼葦毛だと思うんだが。
127ゲームセンター名無し:2011/06/06(月) 21:24:33.92 ID:wT2lyJhX0
確かに混沌は鬼葦毛ワンチャン狙うしか勝ち筋はない相性なんじゃないか?
逆にいえば鬼葦毛ならもう少し頑張れたと思う
128ゲームセンター名無し:2011/06/06(月) 21:24:49.20 ID:masyzAQU0
休日頂上って疑いたくなるぐらいな相性ゲーでつまらん頂上だったな
社員はもっときっちり選定しろよ・・・・
129ゲームセンター名無し:2011/06/06(月) 21:35:38.96 ID:cVBo7Hca0
ライン上げて三好が死ぬ覚悟で火牛決めるしかないな
もしくは火牛の他にもうちょっとどうにかなる騎馬超絶入れるとか
130ゲームセンター名無し:2011/06/06(月) 22:03:22.93 ID:9xYt5c86O
三好に付けた武力と弓射程が無くても同じような試合展開に出来るなら鬼葦毛も有りかもね。
逆に、それがあるからハバキリ選んでるんだろうけど

>>129
混沌で超絶騎馬入れるの無理じゃね?
131ゲームセンター名無し:2011/06/06(月) 22:22:33.17 ID:QRjcdzqi0
里美デッキなんだから仕方ない
132ゲームセンター名無し:2011/06/07(火) 03:46:24.96 ID:OiKLF2020
せめて精鋭騎馬ならともかく武5早がけは無理だろ
133 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/07(火) 03:57:42.20 ID:TCpYQSCU0
なんで、あんなに大砲にこだわるのかなぁ
134ゲームセンター名無し:2011/06/07(火) 04:39:08.18 ID:nvvAFy7BO
そりゃ両方とも大砲戦するデッキだからだろ
大砲にこだわらず何にこだわるのか
135ゲームセンター名無し:2011/06/07(火) 09:24:52.95 ID:3YWRihIc0
カットインの太ももに
136ゲームセンター名無し:2011/06/07(火) 18:05:03.88 ID:mUX0ldPoi
本日のカードは
137ゲームセンター名無し:2011/06/07(火) 18:44:05.47 ID:Bt4TlU4Wi
あれ?今日の頂上は?無いってことがあるの?
138ゲームセンター名無し:2011/06/07(火) 19:40:45.32 ID:DTjvPwtH0
昨日の頂上がデイリー98位だけど
毎日入れば結構宣伝効果あると思うんだよね

気がついたらマイリスト入れるようにしようと思う
協力してくれまいか
139ゲームセンター名無し:2011/06/07(火) 19:42:41.90 ID:/UnrrFSp0
三国は頂上動画上がると自動で呟いてくれるツイッターがあったが戦国には無いのかね
140ゲームセンター名無し:2011/06/07(火) 20:04:12.25 ID:XCwN8Tvg0
141ゲームセンター名無し:2011/06/07(火) 20:16:45.13 ID:5xvvAj900
おつ
142 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/07(火) 20:16:57.89 ID:r6Lkx6640
>>140
143ゲームセンター名無し:2011/06/07(火) 20:46:38.91 ID:JlgPdCvQO
お互い、撹乱貫通射撃と早駆けしか打ってなかったかな?と思ったが、奥側は一回占領戦法使ってたな。あのタイミングは非常に嫌らしい
手前は完全に、家宝を使うタイミングを逸したよな
里美が生きてる間に、ハバキリを使えなかったモンだろうか?
144ゲームセンター名無し:2011/06/07(火) 21:19:38.09 ID:0K1jDpBz0
直虎の扱いが奥義後も含めて丁寧だった。弓兵の気合は堅いねぇ
angish氏のデッキは、武田織田の優秀な面子だけど、
騎兵+滝川は操作の関係で噛み合いにくいのかな
二色でも騎兵無くして弓にして、滝川の操作に集中の方がいいのかね

>>138
三国志大戦なんかは動画投稿者の課金割合とか、純粋なゲームプレー動画投稿数だと、
恐らくニコ動髄一の数だろうけど、ニコ運営はあまりプッシュしてないやね
(プレ会員率かなり高いからプッシュしてくれてもいいとは思うけど)
戦国大戦も今は人が居ないけど、優良なコンテンツにはなるとは思うし、
金になると思ったらニコ動も・・・セガがそこら辺にも力を入れて欲しいものだけど、
組んでるebの大戦界関係はファミ通がつべ中心なのがね・・・(戦国頂上はつべにも上がってる)
杉田中村のあれなんか本当、ニコ動向きなんだけどなぁ
145ゲームセンター名無し:2011/06/07(火) 21:42:58.58 ID:ReT36heC0
てか単純に滝川のカードパワーが低いだけだったというか…
色々と応用は効くし、使ってて面白いけどあと一歩足りないというか。
146ゲームセンター名無し:2011/06/08(水) 08:33:48.49 ID:FCankkwaO
滝川は忍びの特技がほぼ意味なしなのがきついな
忍び消して制圧ください!ください!
147ゲームセンター名無し:2011/06/08(水) 08:37:45.29 ID:tIrVltqK0
忍びねーなー↓
148ゲームセンター名無し:2011/06/08(水) 10:13:45.85 ID:1KavNG/KO
今日の頂上は友達二人にに聞かれてた滝川メインの苦行と上洛と岡部の共存の仕方を同時に説明できるいい頂上だったw
149ゲームセンター名無し:2011/06/08(水) 15:17:51.82 ID:NkwkVUrM0
ヘイカ@エルロ准将
大阪 AMエルロフト

痛すぐるw
150ゲームセンター名無し:2011/06/08(水) 15:52:33.45 ID:8z/jgd2CO
☆稲垣早希☆ いつもの 対 コーラ 宿業(武田&上杉)

☆稲垣早希☆、三条夫人の城門防げただろ…。勝てたのになぁ
151ゲームセンター名無し:2011/06/08(水) 17:15:47.89 ID:8wzQcFtTO
一日空けてまた負け頂上か
セガは混沌火牛に恨みでもあるのかと思いたくなるな
152ゲームセンター名無し:2011/06/08(水) 18:07:32.62 ID:JPBHxx3VO
虎口ゲージぐらい見とけよw
ウロチョロしてんじゃねぇw
153 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/08(水) 19:35:28.25 ID:7LgBI3Yn0
154 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/08(水) 20:32:48.57 ID:MHJoaGgk0
毎度、乙であります
155ゲームセンター名無し:2011/06/08(水) 23:00:19.24 ID:HhF94wkn0
やっばり早希ちゃん、頑張れ
156ゲームセンター名無し:2011/06/08(水) 23:22:04.47 ID:Mq1Xy4hx0
としまつの代わりに稲垣メンバーを起用する気かセガめ
157ゲームセンター名無し:2011/06/08(水) 23:39:25.37 ID:EQNAn8qz0
相性は良かったんだけどね
ちょっと城門一発のミスが痛すぎたわ
158 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/09(木) 02:00:08.78 ID:9die9LKj0
やっぱり士気の安さは大きいな
159ゲームセンター名無し:2011/06/09(木) 15:54:08.91 ID:Z1xlEfW6O
勘助の最大兵力吹いたwwww
160ゲームセンター名無し:2011/06/09(木) 18:14:06.63 ID:K9FWVbM+0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14694750
オレとお前とキツツキと
161ゲームセンター名無し:2011/06/09(木) 18:24:43.10 ID:nR4YcfJF0
たつおの木曾は別カード
162ゲームセンター名無し:2011/06/09(木) 18:43:03.14 ID:YuitRJvS0
さすがの全一
163ゲームセンター名無し:2011/06/09(木) 19:37:13.50 ID:opmn9mUk0
たつおが全一になってたんだ
164ゲームセンター名無し:2011/06/09(木) 19:47:41.91 ID:xMxH3O5m0
たつおが序盤嘘臭いほどに強かったけど終盤に城門通して
追いつけるんだからなんとかなるもんだなw

つーかあそこで奥義を惜しみなく使ってりゃ結構いけたんじゃねーの
キツツキは正直強くなかったな
165ゲームセンター名無し:2011/06/09(木) 19:59:23.79 ID:763hrgq60
むしろ内門12本通しても逆転出来ないって時点でほぼ詰みの状態だろ
壁役の槍の兵力がないからあの後の攻城も入らないし

奥義使ったとして勘助には70ダメで結局落ちないし
最後だってたつおは士気たくさんあったろうしでどっちにしろ負けじゃね?
この頂上見てキツツキ弱いはないだろう・・・
166ゲームセンター名無し:2011/06/09(木) 21:27:25.43 ID:2ehjCSqA0
真田へのけん制とか木曾の嘘くさい活躍があるから
手放しにキツツキ強いとかは思えないなあ。
としまつとか羽衣狐あたりがキツツキ使って勝ってたら
一発なんだが。
167ゲームセンター名無し:2011/06/10(金) 04:18:27.99 ID:BBdDVoc4O
兵力ミリの木曾が働きすぎだろ
真似できねぇわ
168ゲームセンター名無し:2011/06/10(金) 08:17:25.69 ID:FWdYmAIuO
夫人がいるだけで基本真田は無理ゲーになる。低位は知らん。
それよりも見せ場が一切無くて晒しみたいで兎さん可哀想。
169ゲームセンター名無し:2011/06/10(金) 08:29:18.30 ID:BM8CG/L/0
序盤から中盤は完全に晒しだったけど終盤見せ場あったじゃん
まぁ虎口が何故か通ったからだけどさw
あそこで火牛ぶっぱする直前に奥義じゃだめだったのかね
170ゲームセンター名無し:2011/06/10(金) 09:56:14.10 ID:MFteap6dO
序盤たつおが三体火計されてたけどわざと?
171ゲームセンター名無し:2011/06/10(金) 10:03:48.63 ID:c1ESP6FyO
>>159
勘助には、武力より兵力UPの方がやっぱりいいね
>>167
たつをさん家の木曽は、毎回過労死しそうだよなw
それに比べたらウチの木曽は半ニートorz
>>169
大丈夫?
真田は城持ちだよ!?
172 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/10(金) 10:33:17.11 ID:1ohnEwYn0
>>166
としまつ、羽衣狐が雑魚とか本気で言ってる?
173ゲームセンター名無し:2011/06/10(金) 11:15:04.21 ID:C0gDqJdf0
雑魚とかじゃなくて普通のランカーって意味だろ。
としまつはデッキを固定して、経験値で勝つタイプだし、
羽衣は強デッキを素直に使うタイプ。
このタイプがそれ使っていきなり勝ってるようなら
そのカードはガチってことだろ。
ジュウザとかたつをとかだと参考にはなんねーし。
174ゲームセンター名無し:2011/06/10(金) 13:33:27.98 ID:q+Mltix6O
としまつはあんだけやっても上手いと思える
動きがないから雑魚言われんだろ
まぁ、覇者、覇王が増えてきたら
順位下がって行って叩かれなくなるよ
175ゲームセンター名無し:2011/06/10(金) 13:40:42.11 ID:4VHRTTHQ0
としまつ上手いと思えないのに彼と比べたらリーグでいうと俺らは遥かに格下なんだから俺らはどんだけ下手くそなんだろうな
176ゲームセンター名無し:2011/06/10(金) 13:53:20.36 ID:FWdYmAIuO
一緒にしないでください
ランカーにはKIDと粘と虎斗にボコボコだが他は余裕か接戦。としまつ?なんで維持出来てるか不思議。
177 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/10(金) 14:51:17.73 ID:jgFfwu+V0
としまつはなんで開幕山内ニートさせるんだろう
まつでいいのに
178ゲームセンター名無し:2011/06/10(金) 16:49:18.21 ID:jQi3a91+O
真田相手する時は勘助には統率UPがいいに決まってる

兵力上げても逃げられたら意味無いし相手には号令無いんだから効果時間のが大事

普通ならもっと圧勝してなきゃダメなのにね

相手が弱いから士気もあまり使わないで手加減してあげたのかな?
179 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/10(金) 17:00:59.89 ID:fUw6nmIgi
まだ?
180ゲームセンター名無し:2011/06/10(金) 17:01:32.69 ID:Si7jg7niO
虎斗にしちゃ珍しい負け方だったな
181ゲームセンター名無し:2011/06/10(金) 17:29:23.19 ID:jOF5olqtO
>>172
実際にとしまつ相手にして負けたことがない俺下っ端大名。
やってて思うのはとにかく視野が狭い。
見えてないカードのことは無警戒だし裏の選択肢はど忘れするし、今度は逆に裏の選択肢ばかり警戒したり‥‥
「間抜け」という言葉がすごくしっくりくる印象です。
182ゲームセンター名無し:2011/06/10(金) 17:33:20.78 ID:Lrwfl6vC0
俺はむしろジュウザや虎斗に負けた事ないな
かれこれ10戦くらいしてるが全部勝ってる
やってて思うのはとにかく視野が狭い
183 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/06/10(金) 19:04:17.53 ID:1o/WVg5J0
としまつは、展開が読めないんだよ。
ここは士気無しで守らないと反撃する士気が足りなくなる!
のところでも、士気をバンバン使ってくる。

城ゲージにこだわりすぎて、カウンターが発動できない状態に
自分で陥らせている。

城ゲージは士気差を作る道具なのにな。
184ゲームセンター名無し:2011/06/10(金) 19:24:01.14 ID:ey5SNYFe0
いくらたつをが1位になろうがやっぱ真の全一は虎斗だよなー
185ゲームセンター名無し:2011/06/10(金) 19:30:47.40 ID:PZ501ZHS0
真もくそもあるか
186ゲームセンター名無し:2011/06/10(金) 20:00:15.86 ID:sPsTqT+L0
187ゲームセンター名無し:2011/06/10(金) 20:14:50.25 ID:ey5SNYFe0
>>185じゃあ実力的にだな
虎斗は震災の影響でやってないだけだからなー
あと宮城はクレサやってないんじゃななにの?
188ゲームセンター名無し:2011/06/10(金) 20:26:40.78 ID:nQZIUhRe0
ななにの?
189ゲームセンター名無し:2011/06/10(金) 20:36:59.26 ID:ey5SNYFe0
ないんじゃないの だな
すまん
190ゲームセンター名無し:2011/06/10(金) 20:42:04.64 ID:iil/GNj80
虎斗、突撃の精度がすごいのか一度も迎撃されてないw
191ゲームセンター名無し:2011/06/10(金) 20:53:04.82 ID:m4oK3BKn0
今日のはさすがにどちらも上手かった
兵法再起でカウンター狙いにしたのが功を奏した感じか?
192ゲームセンター名無し:2011/06/10(金) 20:54:40.74 ID:OGD4+VHV0
兵力そろえて綺麗に全滅したのが良かった
少しでも残ったら疾風で逃げてずらされるし
193ゲームセンター名無し:2011/06/10(金) 21:00:18.45 ID:QHWEDEQJ0
後半の六角+天羽々斬はやりすぎだったのかね
KIDの家宝を読み間違えたのか
194ゲームセンター名無し:2011/06/10(金) 21:37:40.39 ID:ttM4oBlQi
今日の見たけど、素直にKIDの試合運びが上手かった。中盤辺りで勝ちの方程式が見えたくらい
逆に虎斗は行き当たりばったりって感じ。あそこで奥義はないだろ
195ゲームセンター名無し:2011/06/10(金) 21:54:04.23 ID:U5zNfme50
>>187
震災後すぐに平然とマッチングしたしさほど関係無いと思うんだが。
被災すぐに頂上にも乗ってるしな。
196ゲームセンター名無し:2011/06/10(金) 23:47:21.02 ID:inqbLsK80
虎斗はKIDが再起系の家宝で来るとは思ってなかったんじゃないかな。
だから、あの場で天羽々斬で押し込めば勝ち確だと考えたんじゃない?
197ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 00:41:37.61 ID:RAB83ybQi
>>196
あんだけ固まってたし、六角側は羽々斬後だしでもいいだろ
なのに我慢出来なかったのが悪い

そもそもあんな不自然なライン上げだったのに再起考えないとか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:43:59.16 ID:QKwR+pde0
六角vs布武だと、六角のほうが強いよな?
うーうーを残す方法も無かったのかな?
199ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 01:46:38.41 ID:rSBisKBo0
>>148
六角の方が強いし、うーうー疾風で押し込めれたら勝てたと思う。
奥義六角陣と、押し上げた後の大筒を取ったのが敗因。
200ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 02:45:41.08 ID:CqtaJc7K0
開幕の突撃精度みて、ここまでできるのかと同時に、
ここまでできる気がしないなとおもた

>>187
宮城はクレサあるお店のほとんどが震災で閉店中
ICコイン使って3クレ540円ってのが際安かな?
201ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 04:43:18.91 ID:2/uJqC5Z0
あの家宝にはびっくりしたよね
下手な俺でさえ
退き佐久間と重ねがけで逆転だなとか思ったし
再起で2度びっくりだったけど
202ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 08:59:59.09 ID:Etf61YnJ0
まあ正式稼動から半年経ってる(二次ロケテから数えればほぼ一年近くだ)けど
トップランカーたちは日々進歩してるわな
203ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 09:08:39.88 ID:rLd4ap4fO
猫耳的には転身させたかったのんかね。
ライン上げきって六角うてば、布武の号令の位置や鉄砲をうつための隙間などを考慮して端がぽこぽこ掘れるだろうからな。
再起と気付いたから慌てて高坂でラインを上げたが士気切れて布武うたれて負けと

転身してたら次の布武と六角をうつタイミングが同じになるからな
204ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 10:33:14.78 ID:RAB83ybQi
あそこで転進はない
205ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 13:11:01.02 ID:MXiia2E60
何処かで転身や一夜城を使うと踏んでいたのかもしらん
何回か疾風などで早めの布武などを誘っていたが、KID氏は我慢して凌いだ感じかな

駆け引きが士気上昇速度が今ほど早くないときの4回求心みたいな感じだったなぁ
2色側は細かい計略で相手に計略を使わせるって感じ
双方お手本のような試合運びだけど、真似とか、意図的にはああはできないけど
三国1→2より早い感じでそうなってきてる感じがあって、それにカードの数が付いてきてないのかなぁ
206 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/11(土) 15:57:19.75 ID:G0r9ZLs10
なんであんなにきれいに撤退できるの
207ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 16:13:49.69 ID:DEOlJQbzO
ひどい相性ゲーを見た
208ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 17:26:52.28 ID:ih4yYhZpO
成政は本当に妨害殺しだな
209ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 19:27:50.07 ID:lu0Sc91q0
自分としては好きな武将が久方振りに勝利を飾ったのを目の当たりに出来たから、
非常に嬉しく思う。

只、とんでもない相性ゲームという事は否めない。
210ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 19:36:46.08 ID:U1hYhW2V0
啄木鳥オズマっても相性通り普通に負けたな
211ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 19:37:42.08 ID:k1fBJRW80
大型妨害の宿命だから仕方ない
212ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 20:34:58.21 ID:BFb2/ujR0
うpまだー?
チンチン
213ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 20:42:36.35 ID:XnMn9zEX0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14714059

マイリスト登録ヨロ
214ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 21:00:59.07 ID:2PnYxoMQ0
全一でも相性はどうしようもないんだな
最初にオズマった時終わったと思ったが転進も上手く機能したなー
215ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 21:09:18.21 ID:yqp6h7cd0
>>213

マイリス登録しておいた
216ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 21:21:57.74 ID:gR6CZmh80
啄木鳥の他にも裏の手を入れとかないとキツイね
217ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 21:44:19.41 ID:jVNTf3mD0
2.5コス武力6を入れてるのに、裏の手を入れる余裕がある訳ない
218ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 21:58:16.00 ID:J9zE+VLt0
相性で負けたなってたつを擁護したい反面、啄木鳥を打てない場面を想定したデッキ構築をしなかったのが悪いとしか言えん。
しかし武田単だとスペックの良さと裏腹に仕込めるサブ計略が限られてるから、デッキ構築に対してもそこまで批判出来ないのも辛い。
219ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 22:21:47.68 ID:pP8yKk8XO
再起家宝選んでる時点で終わっとる
220ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 22:43:11.89 ID:efU/TWwO0
いやいやサブ計略には轟駆けと撹乱があるじゃない。
むしろ武田のサブ計略は優秀な方だと思うが。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:48:05.95 ID:QKwR+pde0
超絶か、陣を入れるのが安定だけどねぇ。
222ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 22:55:22.04 ID:2PnYxoMQ0
消失は?
223ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 23:04:10.35 ID:CR2/Oe3mO
今回の大戦国は10コスだから親方様といたり高坂といたりするのをよく見るんだけどね、ヤマカン
全国8コスだとヤマカンを入れて全てに有利が付くデッキは不可能だな
224ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 23:08:54.76 ID:XnMn9zEX0
>>223
一番いたのはは山県と組んだ形だと思ったが
かなりきついデッキだった
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:10:54.35 ID:QKwR+pde0
妨害入れたら、もう1つは全体強化系をいれないとバランスが悪い。
その2択で攻める。

キツツキだけで勝とうなんて甘いって感じじゃね?
226ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 23:26:44.32 ID:DEOlJQbzO
現実的には裏の手は一条が妥当かなぁ…
でもそうすると山勘のスペックが足を引っ張るか?
227ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 23:34:06.43 ID:efU/TWwO0
一条してもよっぽど白兵の腕に差がないと
相手に士気5相当の全体強化されたら普通にひねりつぶされるぞ。
今後の追加カード待ちだと思う。
228ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 23:49:00.62 ID:5XmI4HWk0
戦国は超絶が弱いからな・・・
啄木鳥の裏に超絶なら入れやすいが、入れても焼け石に水な気がする
229ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 23:50:32.96 ID:fAXVPHN+O
>>227
佐々が全体強化を重ねてくるって考えなの?
どんなデッキ想定してるの?
230ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 23:56:36.01 ID:jVNTf3mD0
佐々だって士気5全体強化だろう
方陣と母衣衆でぶつかったってヤマカンのスペックが足引っ張って結局苦しい
231ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 23:59:14.12 ID:o34kxsVz0
効果時間も違うしな
232ゲームセンター名無し:2011/06/12(日) 00:10:01.51 ID:uO+m1otc0
三国と違って多少の差で城は止めれても弾が止まらん
233ゲームセンター名無し:2011/06/12(日) 00:14:02.48 ID:q+nDLuBhO
やっぱ山勘は裏の手考えるのがキツイわ
以前、頂上に載った二枚騎馬型で相手の足並み崩すのが一番いいのかな
234ゲームセンター名無し:2011/06/12(日) 00:35:04.53 ID:XSdXbvU/0
相手を誘いたいなら士気3の挑発で充分。
相手の武力を下げたいなら士気3のお色気で充分。
合体させると・・・・・あれ?
235ゲームセンター名無し:2011/06/12(日) 01:09:19.74 ID:35SV04yu0
山勘側からすると、佐々+佐久間は相性で完全に終わるのは確かなんだが、そこに対応できるように組むと本来勝てる相手に負けることがあるからな
現状織田はそんなにいないし、ある程度尖らせた方が全体勝率としては良くなると思うぜ
236ゲームセンター名無し:2011/06/12(日) 07:37:40.11 ID:BgMz1OlJO
だからアレだろ?
ここにいる評論家様が啄木鳥デッキの利点を残しつついれられる裏の手を提示するんだろ?
237ゲームセンター名無し:2011/06/12(日) 07:42:15.37 ID:8F0L2S3bO
2コスに足利将軍でも入れとけばなんとかなるんじゃねえの
238ゲームセンター名無し:2011/06/12(日) 07:50:25.62 ID:XSdXbvU/0
>>235
織田が少ないとか冗談だろ?
前田利家がキーカードで使用率1位、そのテンプレには佐々居るんだぞ?
大戦国期間だが織田家の使用率だけは2桁超えてるが今川と他家は1桁。

しかし使用率云々はともかく他は同意する。
山勘で5枚デッキ使いたいなら有用な裏の手は諦めて尖るしか無いと思う。
239ゲームセンター名無し:2011/06/12(日) 08:57:33.95 ID:yzqLl/nl0
木曾保科じゃなくて小幡甘利にした方が佐々相手にも打つ計略できそうだけどたつおは木曾にこだわりでもあるのだろうか
240ゲームセンター名無し:2011/06/12(日) 10:39:10.56 ID:NvLIwg7AO
■1位  武田家  41.70%
■2位  上杉家  34.10%
■3位  織田家  12.0%
■4位  今川家  8.40%
■5位  他家  3.80%

織田がそんなに居ない!(キリッ
241ゲームセンター名無し:2011/06/12(日) 11:03:08.37 ID:ohtjfORKi
上位にあまり織田がいないから、「織田が少ない」は正しい
佐々に限定したら尚更

使用率なんてのはアテにならない
242ゲームセンター名無し:2011/06/12(日) 11:15:26.74 ID:NvLIwg7AO
織田は多く無かろうが少なくもないでしょ。
成政だけに限定したら当たる確率は少ないかもしれんが、そんな当たる確率少ない成政デッキとの頂上晒されるくらいの遭遇率があるのは確か。
243ゲームセンター名無し:2011/06/12(日) 12:12:39.43 ID:35SV04yu0
>>239
謙信には木曽型の方が勝ち目が残ると思う
そして甘利型でも開幕圧倒できないと啄木鳥で佐々・佐久間はなす術がない

啄木鳥で600戦くらいやってるが、特にきついのは佐々・佐久間・謙信・全知
全知は今回の啄木鳥強化で勝てそうだが、全然見なくなったなあ・・・
244 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/12(日) 14:18:37.21 ID:hx/3ontSi
全治は自分で使うにはつまらなくて嫌だが地味に強くてやらしい
245 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/12(日) 16:28:03.18 ID:4hKWpZSY0
今日のはどんな感じ??
246ゲームセンター名無し:2011/06/12(日) 16:35:32.73 ID:XSdXbvU/0
うーん、まあまあやな。
247ゲームセンター名無し:2011/06/12(日) 16:43:25.29 ID:wbd0zcZFO
シュート〜熱き挑戦〜
248ゲームセンター名無し:2011/06/12(日) 16:53:33.75 ID:L/Z7aGnP0
全知は足利将軍がきついのがなあ。
249ゲームセンター名無し:2011/06/12(日) 17:32:26.58 ID:TTF8X/9VO
柿崎「やあ、ようこそしっこく♂BOY♂へ。この武力20オーバーの
突撃はサービスだから取っておきたまえ」
250ゲームセンター名無し:2011/06/12(日) 17:41:35.96 ID:HRYzWlvF0
身の程をわきまえよ
251ゲームセンター名無し:2011/06/12(日) 20:46:35.72 ID:c6+FBOpo0
252ゲームセンター名無し:2011/06/12(日) 20:50:46.28 ID:OtpSjFWh0
まあ普通だったな
253 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/12(日) 20:51:54.02 ID:1Xv9r6A60
>>251
254ゲームセンター名無し:2011/06/12(日) 23:06:56.24 ID:G2Nq9WAb0
>>240
あれ?俺1ヶ月ほどプレイしてなかったんだが、いつの間にこんなに使用率酷い事になったんだ?
なんか大会中?
255ゲームセンター名無し:2011/06/12(日) 23:11:33.93 ID:G+pNfORh0
>>254
大戦国 川中島の戦いで片方が武田、もう片方が上杉限定
256ゲームセンター名無し:2011/06/13(月) 09:22:43.78 ID:4EGo7sfE0
>>255
川中島か。さすがに通常モードでこれだったらお通夜だなw
257ゲームセンター名無し:2011/06/13(月) 19:13:27.94 ID:10hlOoRV0
258ゲームセンター名無し:2011/06/13(月) 19:43:36.53 ID:mPds8y2v0
ドキドキのデッキは号令2枚で単純そうだが
応用力は大丈夫なんだろうか
259 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/13(月) 20:09:07.59 ID:HvF3zcVu0
>>257
乙であります
260ゲームセンター名無し:2011/06/13(月) 21:15:22.63 ID:lOn/TtTq0
開幕弱いデッキvs開幕強いデッキ
開幕ボコられるのは必然だけどそれで決まっちゃったね
261ゲームセンター名無し:2011/06/13(月) 21:26:26.66 ID:/7ZRWJbei
ひひひやるじゃん
262ゲームセンター名無し:2011/06/13(月) 21:32:19.32 ID:Wo2O1ah7O
ハバキリのこと忘れてんじゃないの?
って感じの中盤
263ゲームセンター名無し:2011/06/14(火) 13:36:43.32 ID:fg7VjqO2O
真の武士さんはイチモツも真の武士
264ゲームセンター名無し:2011/06/14(火) 16:32:49.97 ID:YW3VO4STO
勘助「釣り出した一鉄に、逆に弾かれてしまったでゴザル」
265 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/14(火) 19:16:44.52 ID:NV1kFGzM0
266 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/14(火) 19:54:59.74 ID:GpMm0rNg0
乙です
267ゲームセンター名無し:2011/06/14(火) 20:03:57.70 ID:5wv134YC0
津波で部隊減らされた所だろうなぁ
キツツキの士気6は2色だと重い
それでも万能ではあるとは思うが

今日はロケテ報告で本スレの勢いがすごいね
268ゲームセンター名無し:2011/06/14(火) 23:03:35.22 ID:2U9YUY1c0
旧カードと数値が異なるって、旧カード産廃になるんじゃないか?w
269ゲームセンター名無し:2011/06/14(火) 23:05:43.59 ID:2U9YUY1c0
ごばくした
270ゲームセンター名無し:2011/06/15(水) 07:16:57.13 ID:1T572hba0
>>268
コレクション目的でやってる人にとっては価値上がるし
ゲーム目的でやってる人にはどっちでもいいってなりそう
271ゲームセンター名無し:2011/06/15(水) 09:57:05.30 ID:yTde2GDO0
新verもやってないし、ロケテ情報も今初めて見たけど、完全に別物だな。正1位の上追加か・・・今の正1はどれだけ上がるんだろうか・・・
272ゲームセンター名無し:2011/06/15(水) 12:33:06.04 ID:WqqihFxrO
今の正一位は結構誰でもなれるから価値無いし新しいリーグは嬉しい

新しいのにABCがあるのか分からんが2敗で降格だとすると維持は難しい

勝率は長いこと70%越えてるが今でもたまに正一位Cに落ちることがあるわ

80%越えてる人でも2敗降格なら簡単に落ちるだろうしね
273ゲームセンター名無し:2011/06/15(水) 12:52:44.75 ID:/lEywzp4O
いきなり 死ね はないだろ・・・。
274ゲームセンター名無し:2011/06/15(水) 16:21:51.83 ID:5q3Spaz6O
相性ゲーすぐる。
275ゲームセンター名無し:2011/06/15(水) 21:20:03.91 ID:WjoyUKG/0
今日は貼ってくれないんだな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14751590
276ゲームセンター名無し:2011/06/15(水) 21:40:59.76 ID:f6VSXa3M0
別IDになったからだろ
277ゲームセンター名無し:2011/06/15(水) 21:42:07.88 ID:LkHdGFah0
>>273
じゃあホビロンで
278 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/15(水) 22:19:44.54 ID:EefysAT40
成政が普通に勝つ頂上多いな
279ゲームセンター名無し:2011/06/15(水) 22:52:36.67 ID:erMW/olj0
マイページにないと思ったらもううp容量満タンになったか
280ゲームセンター名無し:2011/06/15(水) 23:45:11.69 ID:C0fvwMAmO
こういう時に備えて、甘利は一条に変えた方がいいというのは素人意見だろうか

しかし枕〜は戦国大戦のこんなご時世に、よく布武や斎藤以外の鉄砲デッキで頑張ってるなぁ
281ゲームセンター名無し:2011/06/16(木) 00:18:20.49 ID:hhoDUiDf0
他家使うんなら秘剣でもいれときゃいいのに
282ゲームセンター名無し:2011/06/16(木) 02:15:23.91 ID:gV/uXrA90
ちょww今の長野啄木鳥が騎馬を駆逐し始めてる環境での佐々蜂須賀をよくやってるとかww環境が相性勝ちしやすくなってるだけジャマイカ
283ゲームセンター名無し:2011/06/16(木) 09:50:52.20 ID:ZsLF58h30
>>280
高コスト低武力入れてガチンコで当たっても方陣じゃ押し負ける。焼け石に水だよ
それよりは速度上昇騎馬で突撃しまくってワンチャン作った方がまだいい

秋山で1突1殺した方がいいような気もするが如何に
284ゲームセンター名無し:2011/06/16(木) 09:51:58.81 ID:BSkidNbDO
枕〜は鉄砲3でも適当に撃ってるし上手くは無いよ

相性ゲーをものにしてるのとあのデッキ相手だと舐めプレーしちゃうからたまに負けるんだよねw
285ゲームセンター名無し:2011/06/16(木) 11:22:09.54 ID:v6kDH+E8O
ま〜た名人様(笑)が沸いてるよw
286ゲームセンター名無し:2011/06/16(木) 16:51:04.86 ID:Q73goD16O
ロケテで成政は弄られてないのかね?
カウント減少有ってもおかしくないだろあの長さ
あと秘剣
287ゲームセンター名無し:2011/06/16(木) 20:36:00.98 ID:7Dn9rkDy0
288ゲームセンター名無し:2011/06/16(木) 21:01:27.04 ID:BUBW4P0x0
今回は全体的にkidが上手だったな
最後はよく凌げたなぁ
289 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/16(木) 21:14:36.22 ID:O2k0VXfr0
>>287
乙です
290ゲームセンター名無し:2011/06/16(木) 21:29:31.28 ID:0bXJE0l40
ランプの虎口攻めの時に、よくKIDは赤を押して防御したなぁ。
俺には絶対にできん;;
291ゲームセンター名無し:2011/06/17(金) 02:07:31.49 ID:o3lyqW250
9コスはKIDに追い風だよな

馬入りや2頭型布武で組みやすいよな
292ゲームセンター名無し:2011/06/17(金) 05:04:01.63 ID:dM/a3Jf70
最近素直にKIDうまいと感じるようになってきた…
293ゲームセンター名無し:2011/06/17(金) 07:24:35.92 ID:IArZQbjoO
あれ?天下布武って強くね?って勘違いしちゃいそうだわ
俺には無理
294ゲームセンター名無し:2011/06/17(金) 07:55:49.79 ID:lqLntgQ4P
俺ならラストの六角張り付きで逆転される自信があるぜ
295ゲームセンター名無し:2011/06/17(金) 16:20:47.88 ID:s8tvOGS50
普段山県使ってるが、天下布武使ってみたら6連敗した
俺には騎馬の無いデッキってかなり使うの難しいと思った
296ゲームセンター名無し:2011/06/17(金) 18:30:52.23 ID:u7h5dCge0
297ゲームセンター名無し:2011/06/17(金) 18:33:01.87 ID:HvHEcy2e0
馬が強い今のverでこの強さ
次のver KIDに勝てる人ほとんどいないんじゃないの
298ゲームセンター名無し:2011/06/17(金) 19:09:47.69 ID:lp2setrJO
最初に疾風迅雷うったときの甘利の動きひでぇな…
299 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/17(金) 19:38:44.62 ID:6+/wdw0l0
ときあめは、長野しかやること無いのか?
妨害いれたら、超絶か陣を入れなきゃバランス悪いっていうのにねぇ〜
300ゲームセンター名無し:2011/06/17(金) 19:47:26.92 ID:PkX8VhlL0
どう考えてもデッキ自体が欠陥だな
成政いるだけで両替しかすることなくなりそうだし
301ゲームセンター名無し:2011/06/17(金) 20:07:04.71 ID:ubI0kEMV0
なんというgdgdな試合w
最後の疾風で虎口に行ければ勝てたか?

>>298
あまり上手くないね

302ゲームセンター名無し:2011/06/17(金) 20:52:27.60 ID:VCsa1Oqe0
時雨さんが上手だと思った頂上は無いなぁ。
だけど勝率は別に悪くないしなぁ・・・・なんでだ。
303ゲームセンター名無し:2011/06/17(金) 21:06:27.46 ID:1gtgI5y80
愛知の生ゴミ
サノバガン中将
名古屋レジャーランド内田橋店

戦場スレに貼ってこよう!
304ゲームセンター名無し:2011/06/17(金) 22:07:47.68 ID:saO8at5B0
甘利出浦より将軍と木曾なり里美なりにしたほうが
佐々とか全知にもある程度対抗できるだろうに、甘利型のメリットがわからん
305ゲームセンター名無し:2011/06/17(金) 22:30:34.09 ID:p4xlc9Ib0
たつをも老虎すんげー多いっていってたし
啄木鳥も強いせいで佐々が増えてきてるっていうし
老虎側の佐々対策は必須だと思うな
306ゲームセンター名無し:2011/06/17(金) 22:44:11.34 ID:GD4G9Q3XO
他と武田の混合に陣か超絶が入る隙間なんか無いっての
307ゲームセンター名無し:2011/06/17(金) 23:31:40.33 ID:p4xlc9Ib0
老虎甘粕小国のデッキは戦ってて面倒だたわ
308ゲームセンター名無し:2011/06/18(土) 02:19:17.62 ID:UevK6e58O
守り遊び場で半壊させられた時にすぐ再起カウンターすれば余裕勝ちだったんじゃ
309ゲームセンター名無し:2011/06/18(土) 11:03:14.20 ID:YYPraRrIO
それ以前に甘利さんが残念だった。活躍次第では問題なく勝てたと思うけどな
序盤の今川城門も防げなかったものか
310ゲームセンター名無し:2011/06/18(土) 11:49:57.50 ID:OHYjGejG0
啄木鳥の佐々対策と言うと秘剣のイメージだが、木曽・将軍型と甘利・北畠型はどっちがいいんだろうな
二色だと迅雷は重いか?
311 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/18(土) 16:35:18.31 ID:yQXrWf7r0
テス
312ゲームセンター名無し:2011/06/18(土) 17:53:29.07 ID:jqfWotqeO
そういうプレイングが好まれるとはわかってる
でも頂上で久々にナリマサタイムが見たかった
313 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/18(土) 17:56:35.53 ID:M80VVoSv0
大筒から城門まで山津波届くんだ…
314ゲームセンター名無し:2011/06/18(土) 17:56:56.97 ID:YrwvyPGuO
はいはい
捨てゲー乙
315ゲームセンター名無し:2011/06/18(土) 18:53:52.06 ID:Ly/7y4RJ0
>>310
一短一長相手のデッキの形にもよるね
将軍使っても切る前に蜂の巣にされるんじゃ意味ないし
貴人は計略無しのぶつかり合いしたときにはちょっと見劣りするけど
甘利が活躍すりゃ鉄砲相手が楽になる
316 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/18(土) 19:23:33.16 ID:DC0G+aQD0
317ゲームセンター名無し:2011/06/18(土) 20:31:38.56 ID:iW7iICdd0
佐々だけなら将軍と壁で結構何とかできないか?
山津波絡むとキツイが
318ゲームセンター名無し:2011/06/18(土) 21:02:36.90 ID:ZQsDDC5j0
今日はKIDらしからぬ負け方で残念だった。
319 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/18(土) 21:04:07.45 ID:DC0G+aQD0
オズマったのが全てだったな。
布武→津波だったら、結果は逆だったな。
320ゲームセンター名無し:2011/06/18(土) 21:35:39.52 ID:XL3e5lG20
この相性で負けるとか終わってんな
321ゲームセンター名無し:2011/06/19(日) 08:28:45.10 ID:kMw/lcYV0
KIDも最後諦めて前だししちゃったしなー
俺は望み薄とわかってても、あそこでまつじゃなくて佐久間を打ってほしかった
322ゲームセンター名無し:2011/06/19(日) 16:06:54.46 ID:shHnnTEr0
休日頂上すぎてワロタ
323ゲームセンター名無し:2011/06/19(日) 17:14:14.16 ID:b12Jm93MO
49Cだからギリギリ引っかかっただけのクソ頂上

団子でぶつかり合うだけ
見る価値無し
324ゲームセンター名無し:2011/06/19(日) 17:40:11.73 ID:j5GrEaB7O
疾風と六角の下方修正フラグか…
325ゲームセンター名無し:2011/06/19(日) 18:56:14.98 ID:FzC7vbgwO
休日テンプレ乙
326ゲームセンター名無し:2011/06/19(日) 19:15:45.53 ID:LKblh2ZC0
重くなりすぎてまともに突撃できなくて終了か…
327 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/19(日) 20:48:51.19 ID:4Uzx8olK0
レベルが高すぎて、オレには参考にならん頂上だった
328ゲームセンター名無し:2011/06/19(日) 22:16:15.99 ID:KmuWjSDd0
329ゲームセンター名無し:2011/06/19(日) 22:27:53.14 ID:Vb9YH+KX0
クソ頂上w
最後の疾風が無ければ落城までは行かなかったかもね
330ゲームセンター名無し:2011/06/20(月) 19:32:47.61 ID:8CaArwRI0
ジュウザの頂上は木曾が強すぎて参考にならんわw
331ゲームセンター名無し:2011/06/20(月) 19:37:32.80 ID:pms1KxEu0
332ゲームセンター名無し:2011/06/20(月) 19:57:07.13 ID:UkW9mvR80
ジュウザは見ても何の得にもならん

としまつもある意味何の得にもならん
333 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/20(月) 20:11:45.28 ID:Lv+/O7vZ0
毎度、乙です
334ゲームセンター名無し:2011/06/20(月) 20:16:19.07 ID://TkrAvm0
原の回復量って80パーぐらい?
335ゲームセンター名無し:2011/06/20(月) 23:42:47.03 ID:dUSDm7SW0
普通に従1対正1だったな
手前は突っ込みたい所多すぎだw
336ゲームセンター名無し:2011/06/21(火) 00:39:52.59 ID:sSMhm7dIO
なぜ手前みたいな雑魚が頂上に載るんだ?

下位ランカーでも元三国ランカーたちはみんな正一位Aにいて見ごたえあるのにな

まあそれ以外の数だけランカーたちの頂上なんか載ったら困るがw
337ゲームセンター名無し:2011/06/21(火) 01:36:31.54 ID:bnJ6F/h80
当たり前の話だけど、ユーザーの絶対数が少ないから仕方が無い
プレーヤーが思っているほどこのゲームのユーザー数は多くないってことだと思う。
だから、数だけのランカーが頂上選定されても、それは仕方が無いことかと。

大戦1の頃はもっとクソ頂上多かったしね・・・
だから見方を変えたほうがいい。「いい頂上が見れたほうが運がよい」と

載ったから有名になるって人もいるんだし、
そもそもは載ることが継続モチベーションの一つではあるとは思う。
そして不幸なのは、大抵の人の記念すべき初頂上は、
個人的に最低の試合が何故か選定されるってことだww 戦国に限った話じゃないけど
338ゲームセンター名無し:2011/06/21(火) 02:18:38.01 ID:sXTQ+jV10
ジュウザは珍デッキ多いから見て楽しめるだけいいよ

ただ一つ言えることは
鳥の人の計略使うシーンが見たかった
339ゲームセンター名無し:2011/06/21(火) 06:04:53.90 ID:sSMhm7dIO
>>337
マッチして上手いと思える人が30人も居ないから寂しいなぁ

fan114とノイがやり始めたしその二人が盛り上げてくれることに期待するわ

fan114はやりはじめて2週間で正一位Aになったらしいしね
340ゲームセンター名無し:2011/06/21(火) 08:39:18.33 ID:a33r+wShO
仕事でやってるからなぁ
経費で落とせる分だけ優遇されてるよね
341ゲームセンター名無し:2011/06/21(火) 16:12:58.57 ID:zcE9MvSq0
2週間といわれても凄いとは思わないわ
何プレイしたかだな
342 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/21(火) 19:48:55.51 ID:ILJpmZLY0
343ゲームセンター名無し:2011/06/21(火) 19:55:25.73 ID:mp8/rpb1O
fanさんがやってるのを最近良く見るけど、
戦国の仕様に中々苦労してる感じだったわ。

かつての魏4みたいなデッキ使ってたな。
344ゲームセンター名無し:2011/06/21(火) 20:56:36.48 ID:bnJ6F/h80
HHH・・・じゃない日日日さんはラストの士気管理上手く行けばとか(封印)
突っ走りさんラスト突撃姿勢があればとかは結果論か
毘天は仕様計略も形もある程度は決まってるから、
6(80)・12(56)・18(33)・24(9)とか(魅力2型)、
士気が貯まるカウントの区切りはある程度覚えててても良いと思う。
(2色だと自分の士気ゲージ見て把握ってのは人にも依るがやり辛かろうし)

>>340
ゲーマーとして開業届を出せば良いんじゃないかな
徴税に於いての認識とは事業の継続形態にあるので、
収入の多寡は関係がない。色々捗るよ。
自宅警備員で開業した人はいるけど、ゲーマーは知らないなぁ。
345ゲームセンター名無し:2011/06/21(火) 21:56:50.79 ID:iHvva47iO
最後早駆け士気はなかったのかな
346ゲームセンター名無し:2011/06/21(火) 22:08:46.64 ID:SM8XRdSA0
HHHさんは隣の台に大量の空ピローを発見して正気じゃなくなった瞬間の頂上を晒されたと見た
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:34:55.99 ID:ILJpmZLY0
魏4の馬デッキなんて無理やろw

手がどれだけあればいいんだ?みたいなw
348ゲームセンター名無し:2011/06/21(火) 23:04:06.38 ID:Y36Lh9PfP
ただ武田で4枚デッキだったから魏4デッキみたいと言ったんだろ
349ゲームセンター名無し:2011/06/21(火) 23:04:34.31 ID:hnDtpwFj0
俺ごときが全1とマッチングしたりするんだから
人数少ない今も楽しいよ
三国とかもう手が届くレベルじゃない
350ゲームセンター名無し:2011/06/21(火) 23:08:00.39 ID:Ed0R22qTO
スレチ
351ゲームセンター名無し:2011/06/22(水) 19:37:04.08 ID:mpOVwKiv0
352ゲームセンター名無し:2011/06/22(水) 19:52:36.81 ID:sddrEaEA0
大儀であった
353 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/22(水) 20:25:45.05 ID:zfkJBtA90
354ゲームセンター名無し:2011/06/22(水) 21:32:26.91 ID:qo9fr2C+P
であるか
355ゲームセンター名無し:2011/06/22(水) 23:15:15.39 ID:9DXQ/ytxO
KIDって元々なにかACGのランカーだったりしたの?
三国志の有名プレイヤーでもなかったのにあれだけの勝率って凄いと思うんだが
悠久から流れてきた人は三国志プレイヤー並の勝率は残せてないし
356ゲームセンター名無し:2011/06/23(木) 00:36:38.70 ID:n6cH7H8u0
>>355
DQNのランカー
357ゲームセンター名無し:2011/06/23(木) 00:39:33.57 ID:R1pYO5NAP
はい滑ったー
358ゲームセンター名無し:2011/06/23(木) 00:49:32.42 ID:bmlBPadX0
戦国的には統率で弾かれたと言って頂きたい!
359ゲームセンター名無し:2011/06/23(木) 01:04:07.30 ID:1nBVRQQN0
360ゲームセンター名無し:2011/06/23(木) 01:15:02.60 ID:bmlBPadX0
徒弓麻痺矢とか懐かしいな
361ゲームセンター名無し:2011/06/23(木) 02:01:05.09 ID:uFz52nViO
なんだ結局三国組か
362ゲームセンター名無し:2011/06/23(木) 10:06:03.96 ID:sFlkiAjuO
かちまひとかスキルいらないデッキの筆頭だしな

あれも戦略眼だけで勝てる
363ゲームセンター名無し:2011/06/23(木) 11:56:21.19 ID:kZTzfYGFO
滝川のパワー不足がよくわかる試合だったな。
8割以上奥側ペースだったのに‥‥
364ゲームセンター名無し:2011/06/23(木) 15:47:39.54 ID:Xm3mfJWq0
そうか?相性のせいだが滝川の強さは十分だと感じた

こないだの椿もだが、城ゲージに繋がらないところで計略無駄撃ちしてるせいで負けてるんだと思うぜ
365ゲームセンター名無し:2011/06/23(木) 16:42:19.39 ID:ahGygV9g0
あんだけ士気バンバン使ってりゃ奥側ペースに見えるだろ
366ゲームセンター名無し:2011/06/23(木) 17:42:43.52 ID:/r7vAz750
伴までいるのに馬なしの鉄砲メインの号令デッキ相手で
アレなんだから滝川はお察しだろう。
367ゲームセンター名無し:2011/06/23(木) 18:50:29.04 ID:Yq4ELRyz0
奥のペースになんて一度もなってないように見えるんだが・・・
初めから最後まで手前のペースで完璧に進行
奥はただいたずらに士気を消耗していただけ
あんなんじゃ、本当に強いカードであっても負けるよ
368ゲームセンター名無し:2011/06/23(木) 19:48:57.36 ID:mwuIw0FJ0
369ゲームセンター名無し:2011/06/23(木) 20:00:51.96 ID:pZGcQKhS0
おつおつ
たつをさんはデッキが・・おおう
370ゲームセンター名無し:2011/06/23(木) 20:15:22.68 ID:Awt7v0r50
おやつは安定して上手いなー
371ゲームセンター名無し:2011/06/23(木) 20:34:37.30 ID:oF7DmC+e0

開幕の方陣はYAZAWAの事忘れてたのかな?
372ゲームセンター名無し:2011/06/23(木) 23:11:45.79 ID:ahGygV9g0
最近過大評価されてたたつをさんのプライベート映像流出って感じの頂上
373ゲームセンター名無し:2011/06/24(金) 07:04:42.46 ID:jAB9PtXTO
いわゆる回数ランカーのたつをと
真に実力のあるおやつさんの差がはっきりわかる頂上でしたね
もうこの辺は入れ替えマッチにしてくれませんかね?セガさん
374 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/24(金) 08:31:06.73 ID:L36+lMRX0

たつを・・・2157勝 513敗 勝率80.7%
おやつ・・・1621勝 1277敗 勝率55.9%

なるほど、おやつって回数ランカーだったんだな。
375ゲームセンター名無し:2011/06/24(金) 09:02:48.97 ID:RQtlekLsO
ジプシー()デッキのたつを鉄砲()デッキのたつをの勝率を比較されてもな。

山県使って10連勝と嫡男使って10連勝では価値が違うしそんくらい差あるしおやつを回数()と言ってもな…
376ゲームセンター名無し:2011/06/24(金) 10:44:47.56 ID:gYbjyjHJ0
といっても勝率80%と勝率55%比べたらそりゃ55%の方が回数ランカーなんじゃないか?
377ゲームセンター名無し:2011/06/24(金) 10:50:36.64 ID:5kNjaw9G0
基準が分からんのだけど
ランカーのなかでも8割前後の勝率のランカーなんて少数だと思うんだが
それでもそれ以外は全部回数ランカーと嘲笑うんか
378ゲームセンター名無し:2011/06/24(金) 10:59:14.86 ID:gYbjyjHJ0
>>377
その勝率8割を回数ランカーといっちゃってる人がいるからなあ
確かに今回の頂上では微妙な感じだったが
379ゲームセンター名無し:2011/06/24(金) 17:36:35.33 ID:h+IkKCnr0
ただの負け惜しみだろ
380ゲームセンター名無し:2011/06/24(金) 17:55:24.40 ID:jAB9PtXTO
早速たつをと取り巻きが現れたのかい?
たまには実力差を認めたらどうだい?
見苦しいよ?
381ゲームセンター名無し:2011/06/24(金) 18:03:39.19 ID:i9oWi4fZO
>>373>>380
君、あたま悪いね^^;
>>374に完璧に論破されてるのにワロタ
382ゲームセンター名無し:2011/06/24(金) 19:07:52.22 ID:FNRiWtre0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14833477
スレチ速報
freya VS にっぽりくん
383ゲームセンター名無し:2011/06/24(金) 22:14:47.47 ID:fCNF1vtiO
手前が雑魚すぎるな
180位とか出すなよカスが
384ゲームセンター名無し:2011/06/24(金) 22:19:37.90 ID:RdTHDigu0
開幕ガン攻め全知とか初めて見た
385ゲームセンター名無し:2011/06/24(金) 22:23:47.83 ID:BPElrcKtO
手前の騎馬マウントがお粗末すぎた
きっちりやれば落城出来てただろうに
386ゲームセンター名無し:2011/06/24(金) 22:57:36.24 ID:wQqM1lj7O
つうか開幕がお粗末すぎる
387ゲームセンター名無し:2011/06/24(金) 23:22:14.43 ID:eM3z5L8G0
伏兵の処理失敗以外で城取れるぐらい白兵に差があったからなあ。
ただ手前下手っつうかジュウザが上手いだけじゃね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:09:28.24 ID:DXYTr0yh0
普通に赤を入れれば、もっとすっぽりくんが楽に勝ってたのにな
遊ぶからw
389ゲームセンター名無し:2011/06/25(土) 09:08:06.56 ID:azyp43xQO
青押しが遊びとかw
390ゲームセンター名無し:2011/06/25(土) 10:01:15.38 ID:RA8TGid70
虎口攻め単発の青ダメの威力しか見てない人が居るとは・・・・
391ゲームセンター名無し:2011/06/25(土) 10:22:44.35 ID:tlQXnrLM0
ここってもう一つの頂上はスレ違い?
392ゲームセンター名無し:2011/06/25(土) 18:18:25.98 ID:RA8TGid70
☆本日の頂上対決:KID徳文† vs 魔法のランプ☆
393ゲームセンター名無し:2011/06/25(土) 18:58:56.80 ID:gY6CVWKR0
394ゲームセンター名無し:2011/06/25(土) 19:19:12.29 ID:JIPVX1Ys0

最後は信長落ちるの早かったのが悔やまれる
395ゲームセンター名無し:2011/06/25(土) 19:21:44.20 ID:eGYIu6by0
なかなかいい試合だった
ここまで効果的な増援は初めて見たな
396ゲームセンター名無し:2011/06/25(土) 19:23:32.97 ID:Dj6vtWNm0
両方うまいな
KIDが展開握ってたと思ったがなあ
397 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/25(土) 19:44:18.66 ID:DXYTr0yh0
今川の増援といい、六角の増援といい、

増援の時代が来るのか?w
398ゲームセンター名無し:2011/06/25(土) 19:46:05.85 ID:Dj6vtWNm0
この両者ですら当たり稲葉や増援持ってないのか
399ゲームセンター名無し:2011/06/25(土) 20:09:41.18 ID:RA8TGid70
あんな兵力で天下布武を打っても・・・全滅セツナス。
あそこは転進だったな
400ゲームセンター名無し:2011/06/25(土) 20:20:01.21 ID:JIPVX1Ys0
再起あったから布武撃ったんだろう
転進だと相手の体力全快のまま城前まで来るだろうし
401ゲームセンター名無し:2011/06/25(土) 21:38:13.21 ID:qIANKx/v0
>>397
高武力が長時間持続したり(=号令の継戦能力が高い…かつての忠義・求心・魏武など)、
超高武力号令が強い環境(追加当初の決起大号令)は増援のほうが流行る。
戦国と三国はまぁ違うけど、4bからの乱戦回数増加の影響で、
武力による瞬間火力より、継戦火力の方が重視されてきてるんじゃないかな
(だから2-15-15-1-1-1なんかの開幕が弱い6枚型も観るようになった)
あとは、赤青赤の展開に慣れてるプレーヤーが多いってのもあるかも

(速度上昇+)武力上昇によって均等に兵力を減らして押し込む様は、
かつての大戦1の頃の開幕暴虐のようなのがいい例かな
でも、KIDの布武は機動力がないから、布武の広さを活かして
部隊散開して釣り上げたり各個撃破がやりにくいのが(数でも負けてるけど)
402ゲームセンター名無し:2011/06/25(土) 21:51:22.71 ID:T1/8+Dll0
突き詰めていった結果が

士気をため込んだ布武側がライン維持→低めで号令うたせる→全滅再起→再度布武で兵力的に有利を取る

って形だと思うし前回の頂上はそれができてたけど、相手側が増援を選んで崩される結果になったか。
前はハバキリだったしなー……
再起前に弾が2発じゃなくて3発残してたとしても劇的にはかわらんじゃろう…
403ゲームセンター名無し:2011/06/25(土) 22:10:16.14 ID:D2OKjv8WO
お互い上手かった
404ゲームセンター名無し:2011/06/26(日) 10:38:15.26 ID:M8JUsg2XO
撃つよ撃つよ詐欺なKIDのライン上げが見事だった。
405ゲームセンター名無し:2011/06/26(日) 20:52:33.41 ID:/l9Lz4LH0
406ゲームセンター名無し:2011/06/26(日) 21:32:57.31 ID:rg80gD4Q0
>>405
乙です!
407ゲームセンター名無し:2011/06/26(日) 21:40:12.05 ID:YM7VEQeK0
士気なしの白兵で勝てない上に、
漆黒しても信玄が弾きに徹して突撃させてもらえないとか…
普通は漆黒側に一枚づつ崩されて終わりだよな?
408ゲームセンター名無し:2011/06/27(月) 17:51:50.30 ID:eLOqGJCJ0
409ゲームセンター名無し:2011/06/27(月) 18:09:04.00 ID:I1DuqA3KO
お互いよい茶器に巡り会えてないのかな?
410ゲームセンター名無し:2011/06/27(月) 18:18:14.08 ID:hukHbIkJ0
411ゲームセンター名無し:2011/06/27(月) 19:24:42.34 ID:6Lx+yd070
>>409
稲葉は別に普通だろ。武力上がる全体再起ってことなら一択だ
山名肩衝は成功強化じゃないと劣化初花だけどな

ま、未だに古瀬戸肩衝しか兵力全体再起持ってない俺の台詞ではないが
412ゲームセンター名無し:2011/06/27(月) 23:28:11.81 ID:4L0SOC020
神家宝になるのか知らんが兵兵統の初花持ってるけど
武統の稲葉瓢箪が欲しいわ
素武力上がると大分違う
413ゲームセンター名無し:2011/06/27(月) 23:42:39.87 ID:w2Fx6IM80
ランカーが当たり持ってないって
相当出にくいのか?

一つ当たり持ってるから10分の1ぐらいは当たりだと思ってたんだが
414ゲームセンター名無し:2011/06/27(月) 23:50:29.81 ID:I3LJaCdP0
計算しろ。
415ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 01:30:38.66 ID:JDYJxmP3O
当たり家宝の話ばかりしてる奴いるが、そんな気にするレベルじゃないだろ

副効果の方がよっぽど大事だし、そもそも家宝は頂上とは関係ないだろ
416ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 09:28:58.81 ID:Xw1l9CMP0
>>412
初花だと兵統統か兵兵兵が神家宝じゃね
兵兵統もだいぶいいけどね
個人的には統統の松本茄子が欲しいわ
417ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 16:42:19.10 ID:L8FAUEVjO
味華が苦戦する相手じゃない
やっぱり山県は厨だな

計略強すぎ
418 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/28(火) 19:49:18.59 ID:ViMhFzpR0
419 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/28(火) 19:59:41.11 ID:YvuXirIp0
乙です
420ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 20:05:11.98 ID:MiOeasYi0
あんだけミスってて苦戦しない方がおかしい
421ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 20:14:04.86 ID:+wGqHSuB0
うぽつ
422ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 20:26:18.19 ID:R5G7fVAN0
瀬名とはなんだったのか
423ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 20:53:16.31 ID:mk9ebNXM0
消失はチート計略だと思うんだけどな
素武力で勝ってひたすら消失とか見込みないのかね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:19:53.24 ID:ViMhFzpR0
普段から、にっぽりとか虎斗とかの試合を見ていると、
こういう試合は見ごたえが無いな。
425ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 16:41:47.86 ID:w+FO/sJNO
今日も輪をかけて酷いw
426ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 17:26:00.56 ID:50MOEvoiO
コーラは新潟版利家とまつw

廃人ぶりがヤバいし弱いしw
427ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 18:42:29.26 ID:5TG+xUuR0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14878247
約束のなんたらかんたら vs ペプシマン
428ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 20:57:57.15 ID:BeyB/gcZ0
正2って・・・

石高積めば俺も晒される可能性あるんだな
429ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 21:24:51.74 ID:jk1t1iR/0
両方蒲原いたから3日連続虎口かとwktkしてたのに…
430ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 22:33:51.93 ID:yraBPdY+O
精鋭散華強すぎワロタw
武力2が6になるのも凄いけど11が16になるのは圧巻だな。
最後の虎口はお互い強気の裏読みで結構熱かったと思うけどね。
431ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 23:09:30.86 ID:YEwocw7G0
てか単色忍従ってどうなの?
混色にして将軍とか入れた方が安定すると思うんだが。
432ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 23:19:59.65 ID:Old2nzLH0
>>431
将軍も松平も死なせたくない主力なのに騎馬で簡単にボコボコ出来るので4コス埋めるのは違うと思うんだよな。
そういう意味では2コス槍に遊び場ってのはよく出来たテンプレ。
433ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 23:31:16.66 ID:5jOThuhQ0
松平と嫁は敵でも味方でも相性最悪
434ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 08:26:08.61 ID:GzSus/j0O
>>433
山田くんざぶとんを
435ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 09:03:27.52 ID:+AXfCrUC0
50カウントぐらいの再起批判してるやつおおくて低レベル過ぎて笑ったわ
436ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 09:49:51.34 ID:wqQapihJ0
低レベルは>>435だけどな

反論するなら主君名画像付きで上げてね
437ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 10:12:44.55 ID:qtppRTQ90
スレチ
438ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 10:48:14.75 ID:nIp2Tl8Y0
まあ50カウントで再起を使わなきゃいけない試合運びしたって意味では批判されても仕方ない。
それこそうーうー宿業でぶつかるとかならこちら有利だったし。とか言っても結果論だが。
439ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 16:54:03.97 ID:lyHolMb+O
うーうーとかマジキモいんですけど
440ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 18:42:32.96 ID:btFkXPKMO
ごめんなさいうー
441ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 18:47:33.31 ID:oovddCcZ0
やっぱり早希ちゃん(^3^)/(^3^)/
442ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 21:51:02.15 ID:0NdeYkhP0
まだー?チンチン!
443ゲームセンター名無し:2011/06/30(木) 22:58:49.20 ID:KtZUjVTO0
ニコ動の人は今日は休み?
444ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 00:47:42.50 ID:Zg9TAJUj0
オナニーすると見せかけておナヌー
445ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 12:46:13.79 ID:0+F8ZQFjO
ニコニコ動画の奴はよあげろや
446ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 15:01:02.26 ID:/v67LDjS0
三国志は来てるのに戦国が来ない理由を考えてみる

1.私用(うp主の個人的事情)
2.撤去(録画していた店の事情)
3.その他(上記以外になにがある?)
447 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/01(金) 16:28:57.58 ID:dSM6O2Vv0
三国志うpして戦国エンコしてたらこの暑さでPC壊れた
448ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 17:31:12.34 ID:95DtlAFm0
449ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 17:50:15.96 ID:m7LMR7cMO
>>448
ありがとう
450ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 17:55:34.87 ID:EFGIezQZ0
てかうpしてるのセガだし
451 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/01(金) 19:16:44.24 ID:Vq0U6Rjw0
>>450
いつまでガセ流すんだよ・・・
452ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 19:18:54.53 ID:95DtlAFm0
453ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 19:47:10.04 ID:IzM4t2YF0
何だこの試合すげえ
454ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 19:59:54.62 ID:ykMbG0eJ0
穴山www
455 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/01(金) 20:03:29.54 ID:803MMs3v0
さすが、すっぽりくん♪
いつも奇抜なデッキだなw
456ゲームセンター名無し:2011/07/01(金) 20:03:52.13 ID:J6oOk+wv0
青だったら勝っていたかもわからん。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:42:56.23 ID:462rKp360
穴山で11連勝。穴山が厨だとバレてしまったか。
458ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 02:20:19.88 ID:YcxlsvCVO
計略と家宝でちょっと小ぶりな荒獅子誕生はちょっと噴いたw
459ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 16:56:43.95 ID:YMGS+jFSO
武力差は偉大だった。
460ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 17:23:10.20 ID:ksfL/9e2O
ラインの上げ下げうめぇ
461ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 17:48:17.39 ID:rcYGawfuO
穴山が足引っ張ってるようにしか見えんかったけどな
462ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 18:49:38.40 ID:Li2Df7eI0
463ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 19:15:33.53 ID:YHrDn8OvO
一矢報いるかと思って見てたら一方的なまま終わった

休日頂上かとおもたわ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 19:31:12.80 ID:462rKp360
赤壁で慣れているランカーにしてみれば、混沌火牛なんて屁みたいなもん
465ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 23:30:42.15 ID:mYLBUgzu0
☆稲垣早希☆は負け頂上ばかりだな
何回も頂上出てるんだから弱いわけでは無い筈なんだが
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:59:19.94 ID:462rKp360
混沌に合う計略が見つからないなぁ。
467ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 00:57:34.16 ID:WE0ZNb7E0
6/22までの☆稲垣早希☆の頂上戦績

2010/12/15 勝ち
○ ☆稲垣早希☆ (R三好長慶 UC一条信龍 UC小畠虎盛 C蒲生賢秀 C駒井高白斎)
× 二百%全回点 (SR真田幸隆 UC出浦守清 C小幡昌盛 C駒井高白斎 C諸角虎定)

2011/3/22 負け
× ☆稲垣早希☆ (R三好長慶 UC小畠虎盛 C里美 C駒井高白斎 C小幡昌盛)
○ 黄金の鉄の塊 (SR織田信長 SRまつ SR羽柴秀吉 R佐久間信盛 C山内一豊)

2011/5/4 負け
○ 魔法のランプ (UC浦原氏徳 UC天野景貫 SR太原雪斎 Rお田鶴の方 UC鵜殿長照)
× ☆稲垣早希☆ (R三好長慶 C小幡昌盛 C里美 C駒井高白斎 UC小畠虎盛)

2011/6/6 負け
× ☆稲垣早希☆ (R三好長慶 C小幡昌盛 C里美 C駒井高白斎 UC小畠虎盛)
○ 龍R@I来 (SR滝川一益 SRまつ UC伴長信 UC梁田政綱 UC安藤守就)

2011/6/8 負け
× ☆稲垣早希☆ (R三好長慶 C小幡昌盛 C里美 C駒井高白斎 UC小畠虎盛)
○ コーラ (SR長尾政景 C木曾義昌 C駒井高白斎 C三条夫人 C吉江景資 C大熊朝秀)

wikiが更新されたらまた作る。
最近としまつ出ないよね・・・また頂上戦績表作りたいのに。
468ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 15:59:02.86 ID:MJf7gxHR0
としまつキタっぽいな
469ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 16:12:17.44 ID:sc7QZdFA0
しかも手前とか…完全に負けフラグじゃんw
470ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 16:40:43.15 ID:NVhzLevKO BE:2433100166-2BP(0)
としまつWKTK
勝てる気がしない
471ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 16:44:16.66 ID:+txzaELNO
なんかこう…言葉に出来ない………
472ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 17:12:59.08 ID:WE0ZNb7E0
としまつファンの俺としては見過ごせない。
今からゲーセン行ってくる。
473ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 18:18:26.27 ID:ryYhFo890
これはひどい
休日頂上というレベルですらなかった
474ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 19:22:17.87 ID:sc7QZdFA0
5連勝後のこの試合晒されるって本当に意図的だなwwwww
475ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 19:30:07.38 ID:Uay69tKN0
つか槍槍付きのとしまつで疾風に負けるとしまつはヒドイ…
476ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 19:32:21.57 ID:fpL1S2i40
この頂上は酷すぎるw
477ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 19:32:37.14 ID:QqfrIyGl0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14917224
成政とまつ vs 魔法のランプ (5:12)
478ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 20:00:08.33 ID:MJf7gxHR0
見てきたけどなんつーか…ご愁傷様。
479ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 20:00:28.18 ID:b5zk4F5HO
見なくてもわかってしまう悲しい
480ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 20:00:37.27 ID:/Agmv2SW0
手直し無双槍を疾風で捌かれちゃうって・・・
481ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 20:22:01.51 ID:95Gus4S50
機動力と統率の差が大きすぎる
482ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 20:28:26.29 ID:N6BEnpL00




高坂無双すぎんだろw
483ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 20:28:47.83 ID:Kpta2cpTO
>>472
行くなーー!
お前の精神がズタボロになるだけだ〜
>>475
むしろ槍槍家宝を、利家以外に付けた方が効果的だと思うのだが違うのか?
まぁしかし、相性が悪かったか。プレイヤー性能的に
484ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 20:32:58.03 ID:ryYhFo890
トップランカーの中でも対ランプは一番相性悪そうだよな、戦略的に
485ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 20:50:37.59 ID:fW2ZwjWs0
セガが公開処刑をしたときいて
486ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 21:47:37.94 ID:6LnUu2Vo0
大筒とられるのに泣いた
487ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 21:56:29.08 ID:vVrZOPPA0
としまつからしたら悪夢のような試合だな
488ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 22:01:32.62 ID:ihEkwrvbO
としまつは対トップランカーの勝率が低いだけさ
489ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 23:31:36.64 ID:jSOCokK+0
としまつは上手いはずなのに完全にセガに嫌われてるな
だけど俺はこんなとしまつが好きだ
負けるだろうなと思いつつも応援するのが好きなんだ
だから前回の頂上で勝った時は感動したもんだ
しかし今日の頂上はひどすぎる。悪意まで感じる・・・
490ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 23:35:36.98 ID:N6BEnpL00
>>483
無双槍は槍の長さの影響もろに出るのに
1コス槍に家宝付けるのか?
意味わからんぞそれ
491ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 00:15:35.47 ID:+aAzcVr90
毎回負け戦を上げられてるとしまつを見てると
なんか昔の負け続けてたタイガースを見てる気分になってきたわ
492ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 00:19:41.94 ID:xMDbYXnB0
>>491
5連勝した後の負け試合をわざわざ載せられるんだもんな
としまつ本人はかなり強いし、安定して勝ってるはずなのに、
SEGAはわざわざ負け試合を選ぶし、見所も特にないし、ニコ動や頂上スレではとしまつは雑魚とか言ってる馬鹿者もいるし、
今日の頂上は非常に不快だったわ
493ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 00:31:31.63 ID:Y6iiBHaE0
としまつも普通の人より強いが、ランカーには分が悪いってとこだろ。
勝率6割ぐらいだし、パンピーには大体かつけどランカーにはかなり負けるってとこじゃね。
494ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 00:49:19.09 ID:fBblg8DN0
としまつVSアルピナ

俺が一番見てみたいマッチング。
495ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 00:56:27.45 ID:cmME662QO
としまつVS稲垣

あ、としまつに成政いたわw
496ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 01:00:34.89 ID:ZCd3VDcPO
としまつが上手いってのは同意出来ないがちょっと可哀想ではある

あんなに舐めプレーされる時点でどれだけランプに下に見られてるか分かるなw

開幕しか見てないが釣り動作もしないで利家の尻に適当に突撃しまくってる
3人貼りついた場面も本来なら利家を弾いてもいいとこなのに死ぬまで張り付くとか完全に舐めプレーじゃねぇかw

まあ一旦城に帰ってから槍2枚を抑えに行かないとしまつもとしまつだが
497ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 01:03:07.56 ID:/IymlQaE0
それで対応できてんだから舐めもクソもないだろ。
人対策の領域だよ。
498ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 01:19:58.43 ID:ycR/G+U8O
つか開幕しか見てないのに語るなよ
499ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 01:22:00.37 ID:NeSouROm0
いつものとしまつで安心したわ


見てないけど落城負けだよね?
500ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 01:50:14.51 ID:MNJQ+GMjO
確かにとしまつの扱いはかなりヒドイ…
モニターの前で2人の正5位な小学生が口々に俺より雑魚だのとしまつはウンチだの好き放題言ってたぜ…
正1位がウンチて…
501ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 02:48:49.02 ID:ZCd3VDcPO
>>497
それで対応出来てるんじゃなくそんなプレーで勝てるだけ

>>498
開幕見たら十分だろ

あれ以降はどうせ端攻城警戒してたら弾かれて大筒取られて終わりって感じだろ?
502 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/04(月) 03:58:04.79 ID:VPDHoanF0
としまつの

・迎撃がなってない
・攻城ゲージ減少を理解していない
・櫓の使い方が下手すぎる
・突撃を食らう位置から平気で出す

槍撃の感覚が三国志だから出来てない
もう1テンポ速めに出して牽制の意味を持たせたい

せっかく、福井まで出張したのにねぇ。残念すぎる。
503 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/04(月) 04:02:46.96 ID:VPDHoanF0
守りの場面でも、右から先に鉄砲出して、横に向かって打たせ
高坂が向かってきたら、利家を時間差で出して牽制すればいいのに・・・

直接攻城を阻止しようとするから、モグラ叩きされるんだよ。

もうランカーじゃないよな・・・
504ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 07:24:50.05 ID:k/328jo70
開幕利家にまつ打っとくだけで全然違うのにな
つうか初期配置が疾風に対するには強気すぎるんだよ、槍出し下手なくせに
自分のスキルに合わせた戦略を練ることも出来ねぇのかよ
相性ゲーしか出来ねえカスはやっぱひとあじ違うな
505ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 07:43:18.12 ID:koELRwuXO
相性ゲーにしても、あそこまで一方的、
また、その一方的に負けた相手に一方的に負ける相性のあるバランスでは
対戦ゲームとして成り立っていないな
506ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 09:05:44.08 ID:aJHMkBq20
>>505
おっと、全知をディスるのはそこまでだ
507ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 09:59:59.84 ID:lAcPp8Ea0
しっかし、としまつ5000戦以上やってるのはすごいな
此処は評価できるような
508ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 10:06:17.11 ID:cmME662QO
新事実

としまつはこの試合の直前にランプに勝っていたw
509ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 10:50:09.27 ID:LGskbIu90
>>508
どこソースよ?
510ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 11:19:26.62 ID:NeSouROm0
んでランプが切れてフルボッコか


ランプひでーなとしまつ相手に熱くなるなよ
511ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 12:14:00.10 ID:55khV3k90
としまつやるじゃん
512ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 12:56:25.49 ID:AJmdbdfUO
こんな匿名で人を罵ることしか出来ない奴らより
としまつのほうが上手いんだけどなw

どうも頂上やニコニコで変な試合ばかり上がるから誤解される
513ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 13:07:35.53 ID:iXfWFvCdO
いつみても正一にいるし少なくとも正一安定くらいには上手いだろ
というかとしまつはネタで下手だって言われてると思ってたけど真面目に下手って言ってたのか?
>>500の小学生と同レベルだぞ
514ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 13:18:05.24 ID:cmME662QO
>>513
少なくともニコニコの頂上見てる奴の半数以上はそう思ってるだろうな
515ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 13:40:52.45 ID:P+stnW1iO
ランカーだってたまには精度が落ちてしまう試合もあるよね
というかニコでコメントしてる人の大半はプレイしたことないだろ
漠然と下手だの弱いだのは誰にでも言えるわけで

にしても頂上対決の選択には意思を感じる
516ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 13:56:38.99 ID:b7X0jeCSO
としまつってなんで開幕いつも大筒取りに行ってしまうん?
517ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 15:12:30.80 ID:ycR/G+U8O
ニコニコ動画の連中を見下したいんだろうが、ここの書き込みも大して変わらん
わざわざ向こうを馬鹿にする意味がわからん
518ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 15:30:15.77 ID:rycsT4VCO
としまつ上手いって正気か?
正一キープしてるような連中からしたら
ボーナスゲームだろ
下手したら従一からもそう思われてるぞ
519ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 16:00:59.64 ID:/IymlQaE0
安心のもしもし大戦
520ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 16:52:36.74 ID:cmME662QO
>>518
では何故正一位キープできているのか
521ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 18:52:11.97 ID:k4YeppSfO
やっぱ剛槍は厨だな
522ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 19:29:32.55 ID:uJsQMVSJ0
523ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 19:46:19.66 ID:xMDbYXnB0
>>518
おまえさんの使用デッキとリーグを教えてもらおうか
どうせ正4程度の妄言なんだろうけどな
524ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 20:18:13.76 ID:5iyxp5Dp0

散華と布武でぶつかり合ったらやっぱり散華のが強いね
525ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 22:30:15.06 ID:b7X0jeCSO
一回目の散華のタイミングが絶妙だったな。
信長の弾が無くなったのを確認しつつ秀吉が天下布武に入らないように先打ちとかそれが有効だとわかってても俺には無理だわ。
二回目の散華は帰っちゃだめだったのかね?
散華だと片側からしか守れないからかな?
526ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 22:32:55.89 ID:jQxqybk10
1回目は打ったのか打たされたのか
527ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 22:42:41.94 ID:b7X0jeCSO
打たされたけどKIDの思惑通りにはいかなかった。
打たされた中で最良の方法だったって感じかな?
528ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 22:44:39.11 ID:Wt58T/qCO
>>526
打たなきゃ士気溢れ起こすし、打って正解でしょ
秀吉が采配の対象になってたら、宇佐美が死んでた気もしたが

最後の大筒をまつが取りに行ったのは、甘粕誘導のためかな?
529ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 22:57:32.53 ID:nvcCiHHbO
散華側、4月に対戦した時は200戦くらいしかしてなかったのに凄いペースだな
今まで何度か当たってるが、いつも勝率65%なのは何でだ
530ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 23:13:00.95 ID:n6bmNcVfO
最後甘粕を封殺出来てれば勝ってたかなあ、逃げられた時点で終了だよね
531ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 23:42:48.35 ID:w6h/z/FX0
まつが最後までいたら手直しでどうなってたか見てみたかったw
532ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 23:59:58.23 ID:do9QQjZh0
>>523
としまつはランカーの中では弱い。
ランカー同士の戦いなら基本的に負ける。
としまつ自身は下手ではないけど上手じゃないのは確か。

仮に正1位は正1位、正2位は正2位など同格マッチになったらとしまつは絶対に正1位定住は出来ないね。
従1位行ったりきたりか二度と2位から上に上がれないレベルかと。
533ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 00:04:40.92 ID:CKV2ICEP0
従一位だがとしまつに勝てる気がしねえな

デッキ?五枚単色啄木鳥ですが何か
534ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 00:14:43.53 ID:uBsxnj5/0
別に聞いてないけど
535ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 00:21:12.31 ID:IsH/vfyV0
そういや昨日、ジュウザが疾風山勘で4枚デッキと意味不デッキ使ってた。
さすがに勝てたけどどんな意図があってそんなデッキ作ったのだろうか・・・
武田なのに総武力21か2くらいだったぞw
536ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 00:48:14.07 ID:E7W9+pLU0
今日のは面白かったな
537ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 00:50:34.22 ID:IO4f+GS90
>>532
結果答えになってないっすよww
妄想レベルではそう見えるんだろうけど、お前じゃ勝てないのは確か。
538ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 01:25:27.35 ID:jgiBxgyPO
>>535
多分fan114のデッキを試したんじゃないかな
539ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 02:52:43.34 ID:GLUhPlG20
>>532が哀れで仕方ないわw
正4位さんオッスオッスwwww
540ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 07:02:01.59 ID:Fx2Lkd9sO
頂上に出るランカーに当たる正2以上に
どのランカーが一番弱い?下手?ってアンケート取ったら
間違いなくとしまつでは無く
某炭酸飲料が一番だと思う
541ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 08:56:51.02 ID:MZPMR1KSO
>>518>>532は別人物な上に12時手前の書き込みだと言うのに釣られんなよ…
反応してる奴らのが顔真っ赤のヘタクソ荒らしに見えるわ。
542ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 09:15:03.61 ID:E7W9+pLU0
マッピーと携帯と赤はBANしとけよ
543ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 11:02:35.45 ID:1uejfoCVO
>>542
ニート乙
544ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 17:01:59.05 ID:h5f8jUwTO
炭酸飲料もそうだが
むっちりやアルカイダ、曹操辺りもそうだろ
545ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 17:44:29.32 ID:olLcvPotO
反対に頂上に載らないけど強いランカーは?
546ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 18:04:34.85 ID:YdV/tQ130
547ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 19:05:52.59 ID:mdQzC4n+O
手前側の家宝の選択が、匠でした
奥側の城門への吉江の攻城、虎口ゲージ溜まるまでもう一歩だった…
548ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 19:41:36.82 ID:hGh5L2oUO
おまえら正四位、正四位って馬鹿にするけど正四位の俺に勝ったことがある奴ここにいんのか?
いないだろ!
俺に勝ってからいえや!
549ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 20:29:37.05 ID:rfg1vJur0
IC名どうぞ
550ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 20:45:29.59 ID:GXSABGvt0
里美ちゃん刺したの絶対忍者だろ・・汚いなさすが忍者きたない
俺はこれで忍者きらいになったな
隠れて迎撃した上、統率1から混沌で統率が下がっても火牛に耐えられるなんて、
あもりにもひきょう過ぎるでしょう?
551ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 21:00:37.63 ID:E+uvgOQ30
>>545
そんなやついない
552ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 21:26:54.41 ID:pyuiWEiM0
火牛に耐えたのは忍関係なくねw
剣聖だって耐えられるだろ。
553ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 23:21:46.69 ID:+sxHc7SHO
謙虚な里美使いがいた
554ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 23:45:54.12 ID:olLcvPotO
>>551
マッチしないから知らないんじゃね?

勝率65%前後のランカー何人かいるぞ

とりあえず混沌火牛ならかぼたんのが遥かに上手い
555ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 06:32:11.88 ID:kd3BfaJNO
>>554
本人乙
宣伝しようにもそんなマイナーしらねぇ
556ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 09:27:37.05 ID:kqdLWzqOO
>>555
本人乙とかw

しかもマイナーとか何も知らないなぁw
557ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 09:43:22.78 ID:VlK3P8jG0
で、かぼたんって誰?なにで有名なの?戦国大戦で?
三国志なら出されても分からんよ、やってないから
558ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 10:02:02.41 ID:D4v+J/LZO
かぼたんさん知らないとかww
お前ら戦国やってないだろwww


とか言えばいいんでしょうか
559ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 10:41:11.75 ID:831TEgLg0
だれだよぼたんって知らんぞ

ホントに正1か?
560ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 10:43:23.38 ID:YJwCdGYuO
マジレスするとどうでもいいです^^
561ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 10:54:01.26 ID:on+BObIs0
かぼたん知らないとかデモンズソウルやってないだろwww
562ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 10:55:27.35 ID:uMqglhWoO
何でそんなのに絡んでるの?馬鹿なの?真っ赤なの?
563ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 11:43:01.25 ID:3auG6jwb0
パプテマス様か
564ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 11:48:36.22 ID:kqdLWzqOO
正一位Aで30連勝とかしてるかぼたん知らんとかw

勝率も70%あるぞ
565ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 12:10:12.00 ID:TpqpDBwGO BE:2433099694-2BP(0)
勝率たかいだけじゃ駄目なんです
頂上に出ないんじゃスレ違い
566ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 12:11:45.26 ID:lYIZ66BJ0
今まで一度も名前出た事が無いだけに売名としか思えないな。
567ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 12:18:09.72 ID:YJwCdGYuO
まあ本人だろうがそうじゃなかろうが売名乙としか
どちらにしても名前を出されたのが運の尽き、今後叩かれるのは確定だなw
568ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 12:18:46.31 ID:QLhEpT8w0
かぼたんなら知ってるぞ。デモンズソウルのヒロインだ。


戦国と三国なら知らん。
569ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 12:47:52.43 ID:WZSVtgZEO
かぼたん本人なら売名乙
他人ならかぼたんとやら、とんだとばっちりだなw嫌われたぞ
570ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 12:53:29.02 ID:kqdLWzqOO
ここにはランカーとマッチするよなリーグの奴は居なさそうだなw

さすが自称正一位が集まる場所w
571 ◆zIHuVFQUVg :2011/07/06(水) 13:02:28.64 ID:pzVsy6HBO
名前を挙げてるのは本人じゃないとだけ
572ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 13:09:14.88 ID:lYIZ66BJ0
>>570
でも知ってる知らないはプレイする日時にもよるだろうしなぁ。
PIMAとかマツケンには当たったことないし。
それに小物っぽい奴なんかいちいち覚えてないし。
573ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 13:25:51.70 ID:WV2nHfJg0
まあ嫌ってる奴が騙ってるんだろうけどそんな事はこの際どうでもいい
名前が出た時点でアウト、悲しいけどそういうものなんだよねw
574ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 13:29:33.33 ID:CxvlD+SEO
混沌火牛使ってる2人のうちの一人って言われたらわかるけど
かぼたん単体で言われたらいまいちピンとこないな
いやかぼたんって人を馬鹿にしてるわけじゃないからな
普通に上手いし
575ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 13:30:46.78 ID:lYIZ66BJ0
つまり俺が適当にランキングを見てきて「大妖精は火門使いの中で一番強いよね」って言ったら大妖精さんはアウトなのか?
悲し過ぎんだろ!今適当に調べて見ただけなのに!
576ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 13:31:39.10 ID:YJwCdGYuO
SEGA社員ならこの流れを加味して負け頂上を載せるかなw
577ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 13:35:56.63 ID:WV2nHfJg0
>>575
もちろんアウトだよ、個人名出したら荒れるのは当たり前
動画スレでも荒れるから個人や動画名を出さないのが暗黙の了解になってるし
晒しスレでもないのにプレイヤー名を連呼するのは異常すぎるw
578ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 14:01:59.67 ID:WV2nHfJg0
まあ狂信者がいる時点でどうしようもないか
579ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 14:06:32.26 ID:5+Jpi2C80
2ちゃんってそういう場所だから
誰々は空打ち常習犯っていえばそういうことになるしw
580ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 16:30:36.18 ID:cI1TgmZp0
まあこんなところで叩かれたって何の影響もないし
これで本人が反応したりすると泥沼化だけどw
581ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 16:52:50.54 ID:S54cwoBQ0
>>575
三戦で色々荒れたからな
554が混沌火牛をかぼたんデッキにしようぜとかほざかなければ
頂上にあがらなけりゃ次スレに行く頃に大半は忘れてる
582ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 18:13:50.53 ID:QO2ZWIpkO
喝の使い方がうまかったなぁ。
蒲生涙目w
583ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 18:24:19.13 ID:frzIez3l0
>>553
すんごく亀だが



ワロタ
584ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 18:58:51.37 ID:GIsAQ/RE0
585ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 19:28:07.39 ID:Fam9y8aZ0

喝は強さの割に人気ないよな
586ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 20:01:37.88 ID:bf8jAfcE0
頂上のってないランカ結構いるから仕方ないね
587ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 20:13:52.56 ID:slSAuA740
超時空シンデレラと聞いて
588ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 20:21:40.64 ID:625LYNCg0
なぜここまできてタークスデッキとぷららデッキが話題にならないんだよ・・・。
589ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 22:18:18.27 ID:kd3BfaJNO
俺様の名前を言ってみろ
590ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 23:24:52.24 ID:YTbx5Pw3O
なんかパプテマスの時もそうだが、ランカーなら普通に知ってるレベルなのに
「そんな奴知らない」
「頂上で見た事無いから無名だ。売名乙」
って異常なまでに騒ぐ奴らってすげぇなw
591ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 23:31:11.23 ID:tzqxskre0
ランカーと一般人ってどっちが多いと思ってるんだ?
592ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 00:15:11.24 ID:oVaQ4outO
とりあえずデッキ構成を教えてくれないとなんとも言えない。
ひょっとすると知ってるデッキかもしれないし。
593ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 00:56:41.74 ID:QQ3pVRPA0
自分の場合は頂上というよりSEGAの全国大会からだな
あれ、顔写真が載るんだよね・・・頂上は数えられるぐらいだなぁ
ランカー論は関東中心な気がするなぁ
俺ら地方民は雑誌すらお声が掛からんよ
強さよりも本人のキャラクター性ってのは重要だと思う
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:33:08.67 ID:5aB0HFHl0
>>590
いくらランカーで有名でもさ、
頂上に乗らないのは、運だと思っている?
595ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 01:35:16.35 ID:i23infp40
当たったことねぇし

知るわけねぇだろ
596ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 01:42:27.62 ID:l0l5nb9e0
記憶に残らない奴も居るしな。
デッキがコロコロ変わる奴なんか忘れてしまう。
597ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 01:45:04.81 ID:aZml52/IO
>>594
まさかセガの人間が頂上を選んでると思ってるのか?
598ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 01:46:25.87 ID:8+zIrcqw0
>>597
選んでるよ
599ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 02:24:20.43 ID:kHgeto4hO
コーラ、曹操、つぬへ、むっちで最弱ランカー決定戦やって欲しい
600ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 03:14:51.92 ID:nMCB15o/O
>>599
むっちりはもうランカーじゃないぞ
601ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 03:43:36.43 ID:Ks3rQ75VO
>>599
むっちなしなら、炭酸飲料に一票
理由はその中で唯一パンピーの俺が勝った事があるからWW
602ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 07:57:39.89 ID:QyhRZ8pN0
>>599
ボーナスゲームかよ
個人的にマツケンやとしまつもボーナスだがな
603ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 08:49:40.36 ID:HroYVfkp0
喝強いな
しかし一般人が使うと糞弱い罠
次Verで排停ってのがなー
604ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 09:09:18.02 ID:Zxb87boFO
>>593
雑誌なんてよく載ってるメンツ見りゃわかるが、勝氏軍団あたりと仲良くやってる人間か、当たり障りない人間でこだわりが認知されてる奴ばっかだよ。
特に前者。三国志時代から、雑誌・セガ公式ともに優遇というかね。
605ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 09:44:44.19 ID:Brwz9aVuO
たつをが俺と全く同じデッキ使ってて嬉しかった…でも今日から使いにくいな…
606ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 12:13:59.64 ID:FMoxFUFOO
たつをなんざ余裕だと思うがね
相手してやるから正四位にこいよオラ
607ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 12:15:38.20 ID:OVRfYfwpO
勝氏が招集等々の連絡をしてるらしいから大戦繋がり、お気に入りが呼ばれ易いらしいね
608 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/07(木) 12:22:51.48 ID:5aB0HFHl0
勝氏はランカー集めるの好きだなw
609ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 13:04:16.02 ID:k8WrPWkE0
勝氏って何者なの?
610ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 13:31:38.79 ID:jX0uP7b9O
曹操ちゃんぺろぺろ
611ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 15:40:14.67 ID:Zxb87boFO
>>609
公式の動画とかイベントに出てくるわりに、fanとかブンブンみたくライターポジションに行くわけでもなく一般人なんだよな、あくまで。

三国志のあの辺のランカーから社員だかバイトだかになった奴も何人かいるしなー。
LoVもそうだけど、都内の中心的なランカー勢は運営も上手く使っていくね。
612ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 15:55:23.17 ID:0Y2s7Kh/0
勝氏は使ってるデッキ的に嫌いだわw
弓弓の初花がうぜぇ
613ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 16:37:32.42 ID:TV0Ya4YvO
でも次バージョンは弓デッキ絶滅するでしょw
ノックバックがどうしようもない
614ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 16:39:35.74 ID:N7Q0gK7b0
どうかねえ
実際槍を縦にすればなんとかなりそうな気もする
まぁロケテには行ってないからわからんけど
615ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 16:52:34.32 ID:1nx/KoL8O
次のバージョンから、蹴毬は恐ろしい計略になるな。
戦場真ん中付近から強制的に城内に帰還させられるんだぜ。
616 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/07(木) 19:18:17.19 ID:5aB0HFHl0
動画 戦国大戦 頂上対決 2011/7/6 魔法のランプ軍 VS たつを軍 が生放送 【世界の新着動画】アニメ・ゲーム で紹介されました。
動画 戦国大戦 頂上対決 2011/7/6 魔法のランプ軍 VS たつを軍 がゲーム デイリー 総合ランキング 76位を達成しました。



お前ら・・・
617 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/07(木) 19:34:42.90 ID:5aB0HFHl0
618 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/07(木) 20:06:03.34 ID:xEeUdM1w0
乙です
619ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 20:07:55.09 ID:wieAMvXM0
なんで手前は終盤氏真相手の大筒奪い合いに出浦や長野をさいたんだ?
柿崎いないんだがら甘利一人で大筒守れただろ
出浦か長野が虎口つっこんどきゃ勝ちだったのに
620 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/07(木) 20:36:48.11 ID:HroYVfkp0
これが回数ランカーかあ
621ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 21:23:04.59 ID:Ks3rQ75VO
>>610
いい眼科医紹介するよ
622ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 21:41:00.07 ID:l0l5nb9e0
時雨さんって勝った頂上無いんじゃないか?
623ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 22:28:39.51 ID:FMoxFUFOO
じあめさんは長野の計略に頼った回数相性前出しランカーだから仕方ない
624ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 22:39:29.69 ID:V5DNIhcG0
>>602
マツケンは正一に戻ったん?
正一じゃないランカーだったら、弱いのいくらでもいるじゃん。
625ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 00:27:35.96 ID:7kc0gEm40
マツケン前正二にいたけどな
イスパニア使ってたから仕方がなかろうがw
626605:2011/07/08(金) 15:49:42.28 ID:NUZq+Z4tO
ああああまたあああああデッキ自重しろお
627ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 16:05:57.15 ID:OnpJNcLS0
>>626
あ?
628ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 17:03:03.07 ID:aoHuzXJvO
>>626
物狂いか…
629ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 17:46:57.65 ID:kDg7D/lUO
暇だったので頂上に載らないランカーの勝率調べてみたが勝率60%オーバーは元三国志のランカーばかりだったわw

まあ当たり前と言えば当たり前の結果か
630ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 18:05:51.55 ID:gX0PhYAOO
おっ、タダまんじゃん。頂上初めてかな?
631ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 18:45:20.20 ID:Fgl+YAlV0
炎の頂上はじめてじゃね?
632ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 19:33:29.99 ID:OnpJNcLS0
>>629
頂上に載らないヤツってどれくらいいるの?
633ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 20:13:35.49 ID:nxpCdWKp0
634ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 20:28:52.44 ID:7kc0gEm40
>>629
お前何モンなわけ?
ランカーすべてとマッチングしたとかいうの?
635ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 21:00:37.23 ID:kDg7D/lUO
>>634
ランカーや廃人の戦友がいっぱいいればすぐに調べれるよ

>>632
60人くらいはいるんじゃない?

今日のみたいに一回だけ載った下位ランカーも一応対象にして調べてみた
636ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 21:53:27.37 ID:OnpJNcLS0
>>635
ダウト
637ゲームセンター名無し:2011/07/09(土) 00:37:06.46 ID:fiACMNKH0
三国勢ってまだ三国と戦国どっちも廃ぷれい?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 01:33:15.49 ID:1Jwcr2RI0
「城ゲージは、士気差を生む道具」

名言通りの試合展開だったな。
639ゲームセンター名無し:2011/07/09(土) 09:01:44.82 ID:eXAHUGbDO
名言()
640ゲームセンター名無し:2011/07/09(土) 17:05:50.62 ID:w3GOZSfN0
単なる言い訳だろそれw
641ゲームセンター名無し:2011/07/09(土) 18:35:20.60 ID:zivnwDVz0
後から士気差使って完璧なカウンターでそれ以上奪えばOK
642ゲームセンター名無し:2011/07/09(土) 18:56:01.93 ID:W9EEBBY90
643ゲームセンター名無し:2011/07/09(土) 19:50:49.59 ID:pIifJsPx0
俺頂上のってないしランカーになるほどやってないが正1で
三国ランカーじゃないけど勝率65%位あるぞ
644ゲームセンター名無し:2011/07/09(土) 20:16:48.78 ID:Y/5XhseyO
証拠も無いから戦績なぞいくらでも誇張出来る
645ゲームセンター名無し:2011/07/09(土) 20:24:25.34 ID:i0J+nTp10
>>643
そうか…、もっと他の事で誇れるようになるといいな。
646ゲームセンター名無し:2011/07/09(土) 22:36:13.52 ID:8iNZ6tPrO
>>643
職業は何ですか?^^
647ゲームセンター名無し:2011/07/10(日) 00:17:05.17 ID:bCLf0P050
プロ(笑)
648ゲームセンター名無し:2011/07/10(日) 06:22:38.26 ID:CID19vTB0
日本対ドイツが今日の頂上だな
649ゲームセンター名無し:2011/07/10(日) 08:41:00.38 ID:0KsK8IF80
>>643
六角秋山頑張ってね^^
650ゲームセンター名無し:2011/07/10(日) 10:24:03.44 ID:8VX7npMw0

勝率2/3とか余裕だろ
651ゲームセンター名無し:2011/07/10(日) 20:04:53.90 ID:1Tp2wosg0
652ゲームセンター名無し:2011/07/10(日) 20:32:27.38 ID:WLIdSsSl0
やっぱ全一に相応しいのは虎斗だなあ
他とは格が違う
653ゲームセンター名無し:2011/07/10(日) 20:44:00.87 ID:pJO1sNqJ0
きもい
654ゲームセンター名無し:2011/07/10(日) 20:59:03.53 ID:vrr6GGEG0
羽織でなきゃの話だけど、騎馬2のデッキで頂上勝てるのはやっぱりすごいと思う
655hage:2011/07/10(日) 21:19:59.90 ID:3aacB6FT0
羽織羽織って言ったもんがちレベルでレッテル貼られるんだからしゃれにならんな
656ゲームセンター名無し:2011/07/10(日) 22:07:00.22 ID:mpjk9/mDO
ことさんは羽織りじゃない
ゲーセンでもリアルでもいつもボッチだもん
657ゲームセンター名無し:2011/07/10(日) 22:47:11.52 ID:/A3YLhkc0
>>652
たつをか虎斗かって聞かれたら確かに虎斗だな。
まあたつをの場合は特定のデッキに落ち着かないから勿体無いのが多いとも言えなくもないが。
658ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 01:05:21.88 ID:PyIkx8yXO
騎馬2枚以上使う奴は羽織でホモ
659ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 01:20:46.05 ID:fcb16QAb0
あのさぁ・・・
660 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/11(月) 03:47:45.50 ID:QXCXEPlY0
あんたら、手って1本しか無いのかい?w
661ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 03:54:37.83 ID:6Nm6N+2u0
>>660
あんたは何本あるの?
662ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 11:49:50.67 ID:2gUKVHPXO
>>658AGHGKIZKDNはホモだったんですねぇ・・・
これはたまげたなぁ
663ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 12:43:39.52 ID:QZpubbfw0
>>662
わかったから困る
664ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 16:08:08.91 ID:3Fapr4kO0
ヒゲ=ホモ
665ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 19:33:14.25 ID:Lc5roEKk0
666ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 20:21:41.38 ID:XmoXtHmv0
何で封印警戒しないの?
667ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 20:33:56.70 ID:n4W9y7p10
酒井さん大活躍だな
次は柵も追加されるし酒井さん使用率1位あるで
668ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 20:37:18.96 ID:2gUKVHPXO
三段打デッキに酒井さん普通に入りそう
669ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 21:11:15.08 ID:oZlq52oB0
三段撃ちは大名采配…
670 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/11(月) 22:17:23.97 ID:QXCXEPlY0
最後、手前は一夜城して引いてれば勝てたやろ
671ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 18:48:57.20 ID:qNJoRl770
672ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 19:00:28.04 ID:ZwD+w2WV0
もう許してやれよ
673ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 19:28:54.17 ID:SwZTMFb60
絶対に許さない
674ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 19:37:34.50 ID:MbG08o1E0
絶対にだ
675ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 19:55:29.59 ID:iiK0RgLEO
俺は許したよ
676ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 19:58:29.60 ID:E01XIeDV0
安心のとしまつクオリティ
無駄に城殴られ過ぎだと思う
677 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/12(火) 20:03:10.04 ID:WPWG8CFS0
SEGAは、としまつに何か恨みでもあるのか・・・
678ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 20:09:48.06 ID:qBw/WNXCO
どうなってんの。また利まつの負け頂上じゃない。今日は勝てるかもて途中まで思ってたのに…なんで突然下手になるんだろう?
679ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 20:28:57.93 ID:9i7FhOu50
成政さんの鉄砲の標準漏れ打ちからするに、
ラストの攻防はかなり焦ってたんだろうなぁ・・・
甘寧さんが範囲入るまで転身は耐えるというのは結果論だが、
高坂の突撃で佐久間が弾かれてたし、甘寧さんのそばには駒井もいたしなぁ
仕方ないのかもしれない

ただ、今回の動画はある種普段のとしまつ氏の立ち回りに近い気もする
頂上で指摘されてる忍耐弱さって部分はあんまなかった感じ
680 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/12(火) 20:34:23.50 ID:WPWG8CFS0
としまつは、高武力相手に高武力を当てるという
基本すら無い。

開幕の端攻めの六角を止める術すらなかったしな。

基本が何か抜けてる・・・と思うんだ
681ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 20:35:37.79 ID:dof9LV9t0
まぁ足軽多めだから5枚で止めるのは厳しいんじゃね
途中まではいい感じだったんだがなぁ
682ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 20:40:11.94 ID:JjNDW6J+0
馬無い時点で欠陥品
683ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 21:11:52.21 ID:qBw/WNXCO
うちのホームでも小学生がとしまつウンチ呼ばわりしてたんだ…何か腹立ったって事は知らぬまにファンになってた…のか?
684ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 21:52:48.18 ID:f3hforB1O BE:3244133186-2BP(0)
としまつは応援したくなる
685ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 22:29:41.78 ID:MGLZijy1O
としまつうまくなってたな。
相変わらずアドリブに弱いところはあるからシステムを理解したと言うよりは負けた反省から立ち回りを形式化したって感じだろうけど、何も考えてなかった昔よりは断然いいと思う。
686ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 22:36:41.39 ID:DvmpHo+d0
途中までは凄くいい感じだったのに
687ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 22:50:17.87 ID:fNE6H79X0
としまつは松永久秀を使ったら強そうだと思った。
守り切れずgdるんだよな。
688ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 22:52:20.44 ID:Wcdun53/O
利家が帰れてたら守り切れたっぽいんだがなぁ…
聞いた話によると動きが完全にパターン化されてて
勝つ試合は圧勝だけど負ける試合はしっちゃかめっちゃかだって話だがそうなん?
689ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 22:58:29.90 ID:UnUqlVJM0
>>683
小学生がゲーセンで戦国頂上見てるとか世も末だな
690ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 23:00:05.51 ID:5/dOVea3O
としまつとは10回前後マッチしてるけど、開幕の配置・家宝・戦術はずっと一緒
対としまつの勝ちパターンを見つけるとお客様に出来るよ
691ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 23:09:29.59 ID:XXB9lVM50
としまつはボーナスゲームだからな
692ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 23:22:51.37 ID:yy6+pLl4O
ランプが利家のライバルに仕立て上げられそうな件ww
としまつ頂上の時だけ、おまえらの書き込みが倍になるなw
693ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 23:49:12.99 ID:FfyWa8wL0
としまつコンボで相手壊滅させた時は「え?今日こそ?」と思ったが
退き佐久間の時点で軽く噴きだしたw
もちろん最後は大爆笑wwwww
としまつさんはホントにエンターテイナーですねwww

それともランプがギリギリのラインを見切って舐めプしてんのかな
それだったら凄いわw
694ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 23:51:29.64 ID:E01XIeDV0
としまつが頂上に出るときは連勝してる事が多いからな。
相手がトップクラスだからgdgdになってるが、そんな簡単には勝てないだろう。多分。
695 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/12(火) 23:53:16.69 ID:WPWG8CFS0
必要の無い士気を一気に爆発させる癖は治ってないみたいだな>としまつ

としまつ相手にするには、山場を偽装させ、としまつに士気を全部使ってもらって
そこは士気を抑えて、次の展開で士気を使った作戦のほうがしっくり行きそうだww

まつ→うーうーが余計なんだよ。としまつさんよw
696ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 23:59:09.88 ID:qBw/WNXCO
>>687
的外れ過ぎワロタ
697ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 00:05:52.69 ID:iiK0RgLEO
利家とまつVSぽめらにあん
698ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 00:07:24.43 ID:qBw/WNXCO
>>696
確かにその発想は無かった…て言うかワケわからんな
699ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 00:19:41.09 ID:wjx1Cm8pO
としまつはすぐに鉄砲を発射するくせをやめろよ
もったいねぇ
700ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 00:38:37.10 ID:THtlM7t10
あそこまで愚直にプレイできるのもすげえわww

定価なら100万越えしてるし
プレイ時間なら800時間以上か?

こういう人に称号あげるべきじゃねww

701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:40:26.18 ID:VVALokFM0
>>700
いや、だから、あんな糞勝率でも、ちゃんと頂上で晒されている
という特典があるじゃないかw
702ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 00:41:54.68 ID:THtlM7t10
>>701
理解したwwサンキューww
703ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 00:52:53.13 ID:jyhlX/8SO
ドドン!
雑魚スレ主あらわる
704ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 04:44:50.66 ID:vvoBplE/i
>>698はとしまつ
705ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 05:19:12.67 ID:Ghoww7bpO
>>704
何で解った?
706ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 05:40:30.19 ID:gIeSHb6x0
>>697
頂上勝率比較だと0.125対0.222か…どっちも色んな意味ですげぇな

戦国稼働してからの期間に限定すると犬は0になるんですけどねw
707ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 05:46:28.31 ID:vvoBplE/i
>>705
書き方がとしまつっぽい
708ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 06:59:06.08 ID:UThAxfM8O
これだけ大戦ができるってことは
としまつさんは余程いい会社に働いているんじゃないか?
おまえら、職業なに?
709ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 07:48:46.22 ID:14M2NS1VO
ちょっと前に本スレでとしまつがいつも彼女連れてるって書き込み見たが、あれ彼女じゃなくて奥さんだからな
710ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 08:29:02.06 ID:548u4KOzO
としまつですら結婚できるのにお前らときたら…
711ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 09:30:37.30 ID:HsHLz++CO BE:1419309037-2BP(0)
としまつは俺らよりは金もってるしイケメンなんだろ
712ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 09:54:58.44 ID:d1C0IZh10
としまつは背高くて、髭生やしてて、普通にイケメンに見えない事もないからな
713ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 10:01:59.41 ID:mHkK9HfO0
>>709
マジで?つか昼からゲーセンに結構な頻度で入り浸ってるけど
なんなんだ

好意的に解釈すると2交替の工場勤務辺りになるがw
714ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 10:38:38.16 ID:Ghoww7bpO
流石としまつさん。パネェス。掘られてもイイス〜
715ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 12:17:16.86 ID:u6Gl/CHm0
>>713
資産もちとかかもなあ
716ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 12:33:56.81 ID:394uZMcBO
まああんだけ弱くても晒されるんが戦国の凄さ
717ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 13:15:57.01 ID:FUYG0U/A0
前田家の子孫で資産持ちなんだよ
718ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 14:01:44.40 ID:v6eZ9G+70
>>714
こいつとしまつだろ
719ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 14:29:42.80 ID:ITBP6OdRO
金のない独り暮らしの若者でも大戦漬けの生活おくれるよ
それより雲のジュウザとか花田勝が何してんのか気になる
720ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 14:39:16.37 ID:wReeiV05O
全国上位10人を見るとニートじゃないのはたつおと虎斗ぐらいだろ
721ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 14:44:49.14 ID:ITBP6OdRO
むしろたつをがニートにみえるんだけどww
722ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 16:33:40.91 ID:vmp3eOVhO
火門 火門 大王者
723ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 17:04:44.54 ID:k90tczbI0
たつをは浪人してるってスレで言われてなかったか?
724 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/13(水) 19:34:02.56 ID:VVALokFM0
725ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 19:49:21.88 ID:6xLW53CN0
たつをも嫌われてきたな
726ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 21:09:07.59 ID:jhR77Scp0
たつをは学生かニートのどちらかだろう
727ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 21:18:05.27 ID:eJERxkZjO
最後喝で良かったやん
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:00:02.48 ID:VVALokFM0
初めの渇が意味わからん
初めは、柵と櫓を壊すのがメインなんだから、上洛でええんじゃない?

まぁ・・1スルーされてカウンターを食らうことを恐れたのかもしれんが・・・
729ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 00:11:37.82 ID:xyjrMmwgO
城は割らず、大筒ゲーに持ち込む気だったんじゃない?実際、一応ギリ差でまくった訳だし。
ラストで木曽に、あと一回接触があって殺し切れてたらねぇ。
730ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 06:33:42.51 ID:7lIzl5nGO
一寸期待したが頂上に出ても火門は弱いんだな
そして木曾、やはりこいつは1.5コスでは破格すぎるな
731ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 10:22:11.26 ID:SCJ3AC7eO
>>727
最後に渇するのは悪手でしょ。あまり移動速度落ちないし、嘉門連発で終わる
上洛で殲滅するほか選択肢がなかったと思うが、直虎を範囲に入れないとやはり厳しかったか
732ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 11:07:38.09 ID:PAnCeCFp0
( ^ω^)たつをのチンコがたつを
733ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 12:13:30.86 ID:TwMF0gP90
>>732
それ名前の由来だから
734ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 18:15:45.35 ID:/vj87SSW0
うんこをするのをギリギリまで我慢してからするときもちよくね?
735 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/14(木) 19:35:01.94 ID:Y8tmfSgV0
736ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 19:51:27.39 ID:yqJL3Xsy0

勝氏の試合運びが上手かったな
一徹は止めたのかな?
737ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 20:58:39.97 ID:P3sNroAxO
戦国大戦のクソゲーっぷりを象徴するような頂上だったな
738ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 22:03:46.86 ID:+QOsXDmw0
>>737
今の三国志よりかはマシ
739ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 22:14:23.43 ID:JtzPmFfI0
別に普通の頂上じゃん
740ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 22:16:59.05 ID:2DKu4Ksr0
>>738
さすがに鼻で笑われるw
741ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 23:32:51.27 ID:7lIzl5nGO
高統率騎馬が突撃しないでゲームを代表する大名采配に勝つ
あほか
742ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 23:57:06.86 ID:viktKi2E0
>>741
号令が超絶騎馬に負けたという普通の戦闘じゃないか

武力30統率19速度上昇した超絶騎馬が
武力+5統率+5された集団に押し負ける方がやばいだろ…
743ゲームセンター名無し:2011/07/14(木) 23:57:18.32 ID:sMEauTZj0
>>741
4コス騎馬の超絶が鉄砲主体の采配に負けるバランスでどうするんだ
大体ぶつかる場面では悲恋コンボもしくは天地人コンボと、常に相手より大きなリソースをつぎ込んでいる

途中の天下布武を大砲一発でスルーされたのと、天下布武に重ねる強化が手直ししかないのが敗因だろ
744ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 00:03:59.86 ID:rdusDoyj0
超絶騎馬には号令で勝てないって普通だから、
超絶対策に誘導とか雲散とかいれましょうね、ってことだろ。
745ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 00:09:28.06 ID:NP+eCvGJO
いや、突撃しないで勝つというのが異常
超絶騎馬の突撃が強くて号令に勝ったのとはわけが違う
746ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 00:35:09.88 ID:KXsZ1NufO
例えば
桃園なんて、無双呂布が乱戦するだけで勝てる訳だが
だいたい、布武に手直しは合ってない。次Verになれば、別の何かに変えるだろ
747ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 00:55:31.53 ID:oMpPHs81O
この頂上は関係ないけど騎馬超絶がお手軽で強いのは槍の振り向くスピードが遅いってのがあると思う。
一回読みはずして振り向いたら相手の壁に乱戦されて一気に崩壊とかあるからね
748ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 02:28:50.27 ID:cZVJpfbZ0
でっていう
749ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 03:57:19.34 ID:r2G9ujQFO
まぁ、こういう戦い方ができるのもあと一週間だ
信玄共々高統率騎馬の得意技が削除されるんだから
750ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 05:29:21.16 ID:qpqeYsCgO

>>731
木曽まで入ってれば余裕だったろ
端攻めもいけたし
751ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 07:18:49.57 ID:qg6iFWaz0
超絶は超絶でもゲームを代表する超絶というか
4大名の1人なんだから大名采配相手に勝負にならなきゃ困るがな・・・
752ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 07:21:26.27 ID:wheHi+Us0
手軽な雲散も無く、迎撃も取りづらいのに、三国志大戦の無双とかと同じに考えてるヤツはks
753ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 07:56:16.25 ID:SAt74iStO
だいたい謙信みたいな4コス騎馬なんか対策カードが入っていれば勝ち、なければ負けが鮮明に出てしまう糞ゲーの象徴みたいやん
三国の呂布はあれは常にリスク持ちの別物なのにセガは何も考えなしにに謙信作ったんだろうな
754ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 07:57:22.60 ID:VulIGHblO
三国志の無双は乱戦のとけっぷりが半端ないから、相性ゲー率や事故率は高くとも余裕で毘天より強いがな
755ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 07:57:34.98 ID:juR7QFq40
カードゲーの尖ったデッキなんて本来そういうもんなんだが。
756ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 08:21:44.46 ID:QzQ0tv0E0
>>745
そこの部分を士気4追加と奥義で補ってんだろ
単発毘天で万全の布武に押し勝ってるシーンなんざねえじゃん
757ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 08:50:44.38 ID:WB8BAkEN0
織田が青い国みたいなこと言うなよ
758ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 12:04:05.13 ID:1h6sdSIS0
>>753
でも謙信さんはコスト4って言う別の面でリスクじゃないですか。
謙信叩くなら山県さんを叩きましょうよ。
759ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 12:40:03.75 ID:jYwI4qNp0
>>756が気になったから見てみた
開幕:無計略 VS 無計略→KID大筒 花田壁1
中盤1:布武のみ VS 悲恋毘天→花田大筒
中盤2:布武のみ VS スルー後毘天→KID大筒
終盤:布武+不屈+稲葉瓢箪 VS 天地人+毘天 花田大筒壁2

単純に士気や奥義を使った場面で毘天が勝ってるだけで、
同士気使った場合は布武側が勝ってる
1コスの不屈なんておまけみたいなもんだから無視
760ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 20:25:43.64 ID:JSRFIhLs0
761ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 20:39:29.92 ID:Nr5xRNNe0
風のヒューイって誰だっけ?
ゲーセンからカードパクった奴?
762ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 20:54:20.34 ID:m+cq+sODO
それは夕張 楓=海のリハク(偽)だ
ヒューイはダッシャーだよ
763ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 21:39:20.50 ID:NP+eCvGJO
なんだこのつまらない頂上は・・・
764ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 21:55:23.90 ID:0Fk18Skh0

最後捨ててなきゃ勝ててた気がするが…
765ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 21:58:15.27 ID:1h6sdSIS0
精鋭武闘術使った暫くした後、爺比奈孤立してたし武力的にも疾風迅雷で倒せたのに勿体無い。
士気ダダ漏れさせて長野使って爺さん倒せなかったのが敗因だわ。
766ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 22:38:18.72 ID:ZX3lt1JKO
何故捨てたし
大筒が間に合うと思ったんだろうか
767ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 22:42:27.29 ID:XQeN6vy/O
俺も10cで大筒起動したしギリギリ間に合うかと思ったわ
でも捨てて無かったら多分勝ってたよなあ
768 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/15(金) 23:01:23.12 ID:F4EZBNUp0
10cで筒起動しても、ギリ間に合わないんだね。

確かに、投了は早かったかもしれない
769ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 11:19:26.06 ID:VgDx3KS50
ヒューイはすぐに捨てるからなあw
770ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 21:06:46.25 ID:sKWIGboCO
普通にやっても間違いなく逆転されてるは
771ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 21:31:40.44 ID:y1wr+djs0
捨て率はフドウがダントツで高い
772ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 21:36:16.04 ID:6tYPVa3S0
773ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 21:39:09.48 ID:EguPtSNJ0
ヒューイは前バージョンの時何度も当たったけど
上洛も喝も通じなかったな


どうしてこうなった
774ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 21:59:26.63 ID:6tYPVa3S0
酷い試合だ
775 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/16(土) 22:50:13.19 ID:PCJzKx+/0
単体神速でさえ、士気4でいいのに
それを、疾風陣で士気4とする瀬賀がバカなだけだろ。
776ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 23:08:43.12 ID:vtF5EW2/0

ランプは疾風のクソっぷりを上手く活かしてるね
777ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 23:27:41.74 ID:q7ZYFIVN0
突撃超うめーな。
三国の青井の白馬陣思い出したわ。
778ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 00:46:43.87 ID:FzQtfjCu0
最後の3連凸は一応疾風切れたけど感じさせなかった
779ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 00:53:57.68 ID:XTJvrWn40
>>777
最後の駒井→吉江落とした連突すごいな
技術が高すぎて参考にならんw
780ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 00:54:46.38 ID:XTJvrWn40
>>779
あれ、なんで777へのレスになっちゃったんだ
無視しておくれ
781ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 01:03:52.33 ID:dtxPoSPGO
ランプの技術が高いのは分かるし尊敬の念も抱いてるが
結局高坂ゲーなのが面白くないんだよなぁ…。
まぁ鉄砲使いで普段から高坂にボコられてるから私怨もあるけどね…。
782ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 02:24:22.62 ID:/R2Qu9Q70
現Verで鉄砲なんか使ってるのが悪い
ただの馬鹿
783ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 02:59:04.13 ID:/jtnVsuNO
>>782
おまえ長野か山勘使いだろ
784ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 03:21:56.81 ID:gL7KfFXXO
いや、今は高坂が多いんだから鉄砲使うのは環境を考えれば間違いだろ

それに、高坂ゲーって言ってもそれが一番勝てる戦法なんだから仕方ない。
まぁ頂上として見てもあんま面白いとは思わないがな。
785ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 03:27:00.73 ID:9s7yZIi40
このマッチで六角打つ奴は馬鹿だろ
当然の試合 まあ頂上として載せる必要はないがw
786ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 06:02:35.11 ID:fRBRGSvj0
上手いとか言ってるヤツいるけど、統率10を考えたら当然
三国志と違って統率絡む突撃は楽
787ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 08:33:56.90 ID:/18xsEDZ0
今そんなに高坂暴れてるか?
啄木鳥の方がぶっこわれてる気がするんだが
単純にこの頂上は相性ゲーではあったけど
788ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 08:36:17.34 ID:GEnhNk5oO
疾風六角ないしは疾風はねはね開幕乙の強さと多さはこのゲームの癌だな
理由は士気の低さ、突撃の強さ、統率騎馬のドーザーがあるわけだが、
基本的にドーザーしか次バージョンではなくならない
迎撃ダメもあの速度に対して致命的ではないし、
総コストアップにパーツの種類が増えるプラス要素もある
単純に疾風陣を潰さない限りどうにもならん

789ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 09:04:32.50 ID:lCtvE7ep0
>>786
段蔵だと壁にぶち当たってるみたいだからな、ピクリとも相手後退しない

790ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 09:18:32.65 ID:GEnhNk5oO
>>787
利家どうするの?相手が左右に分散したらどうするの?
コストとスペックを考えたら長野のが上じゃね?
791ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 09:41:16.30 ID:dGYlbdPl0
>>788
迎撃ダメ次回で増えるんじゃねーの。
792ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 09:57:03.74 ID:1jc2optO0
単純にゲームデザインの欠陥だろ
早駆け士気4疾風迅雷士気5で疾風陣士気4とかアホかと

SEGAは白馬陣っぽく作ったのかもしれんがね
793ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 10:00:25.21 ID:LGyTOMSSO
高坂さんはエラッタされて士気5にしていいレベル
794ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 10:02:37.53 ID:/18xsEDZ0
じゃあ呪縛と老虎が同じ士気なのもおかしい、なんて話になるな
795ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 10:05:25.15 ID:1jc2optO0
>>794
おかしいと思うよ、今の効果なら呪縛6老虎と喝7じゃないかな
796ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 10:06:01.25 ID:EON8GmKR0
呪縛は0.2倍、老虎は0.4倍
単純に呪縛は毘天の突撃止められるが老虎は止められん
797ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 10:08:28.99 ID:52O6Fndp0
そもそも戦国は速度上昇のメリットが高すぎるんだよ
連環奥義があれば少しは解決するけど、家宝装備なんてシステムにしちゃったから相手側の能力をどうこうってのは出し辛いっていうね

速度上昇に速度上昇で返さないといけないから馬ゲーになるんだろうに
798ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 10:10:51.70 ID:8SU53pQWO
>>797
「家宝を戦場に配置してください」とか無理だしなw
799ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 10:11:52.54 ID:EON8GmKR0
家宝を装備した武将をでいいんじゃね
その後普通に武将配置で
800ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 10:13:09.89 ID:SLJOHYQs0
>>795
1.5コスが持つ計略にしては強力なんだから7で充分じゃないか。
スペックも足引っ張らないカードばっかなんだし。
土屋の士気を3にしろってくらい横暴。
801ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 10:14:24.44 ID:mUXnXsGd0
てか馬家宝があるのに連環家宝が無いのがおかしい
家宝増えるらしいからどうなるかわからんけど
802ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 10:16:29.42 ID:8SU53pQWO
いや織田の鉄砲で5/2無特技ってむちゃくちゃ足引っ張ってるから…
他の2人も高コストに強い弓がいる勢力だからあまり見ないね
803ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 10:21:06.21 ID:IqgZKasr0
陣取り要素が強いゲームで機動力が高い兵種に
打撃力を持たせること自体がありえないんだがな
804ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 10:21:53.71 ID:/18xsEDZ0
まあこれからは鉄砲で吹き飛ばしてくださいってこったろ
805ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 11:31:01.56 ID:lCtvE7ep0
まぁ、ユーザーの意見聞いてばかりいるとバランス崩壊じゃ済まないからな
開発はシカトかませばいいし、ユーザーは黙って去ればいい
806ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 11:54:29.02 ID:2hk+ke270
○○強すぎるんですけど → じゃあ○○使え
でも××好きなんですけど → じゃあ××使え
××で勝てないなんてちょっとおかしくないですか? → おかしいのはお前の腕と頭

テンプレ
807ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 11:56:03.32 ID:63BICfiK0
おかしいのは>>805の腕と頭

こうですねわかります
808ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 11:57:23.07 ID:63BICfiK0
おかしいのは>>806の腕と頭
こうでしたね間違えちゃいました
809ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 12:17:17.00 ID:VBEujm3u0
いや>>808だな
810ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 12:24:26.03 ID:SLJOHYQs0
>>802
いやいや何がどう引っ張ってるの?
武力5って何か足引っ張ってる?
統率2は低いかもしれないけど、鉄砲にそこまで統率必要あるの?
無特技が嫌とか・・・織田なら他のカードでカバー出来るでしょ。
呪縛が統率依存増えたから統率ネガるのは分らなくもないが、足引っ張るって言う奴は呪縛要らない奴だろ。
811ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 12:40:49.60 ID:x/Tyrw0UO
以前の信勝は厨房カード。
今の信勝は普通のカードより強いが強カードかと言われると一歩手前。

ただ呪縛使う試合の見分けくらいつくだろうから、試合に応じて統率上げてやれば良いだけだから呪縛欲しいなら足引っ張らないと俺も思う。
槍槍家宝でごまかせる戦術が広まって微妙感あるかもしれないけど、居るだけで警戒してくれるし別に悪くないよ。
812ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 12:44:13.95 ID:fRBRGSvj0
高坂は統率が1なら良かった
813ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 12:47:26.30 ID:dGYlbdPl0
弓連環みたいな感じで呪縛三段銃単とか出てくんのかな…
814ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 13:30:51.65 ID:dtxPoSPGO
信勝入れてるが鉄砲多めに積んでおけば
一瞬遅くなった高坂を削りきることは可能。
ただ士気4を士気7で止めるわけだから士気差どんどん開くし
失敗したら壊滅するしでやっぱりきついけど
815ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 15:14:41.31 ID:clUXZdr90
一陣の風ってくらいなんだから2.5Cもあればいいだろ
816ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 15:46:58.48 ID:Rlq5yRssO
疾風陣は、士気5でも使われるだろうな。士気6引き出せる位の性能があるし、使わせて逃げ弾正すれば士気差ウマー
もしくは>>815の言うように、効果時間短縮か。(2.5cは行き過ぎだが)
早駆けと同等の効果時間っていうのは、何か間違えてる気がする
817ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 17:21:10.87 ID:NrNpGftAO
乱戦回数増えて槍消しが簡単になったからな

むしろ乱戦2回ぐらいにすりゃ良かったのに
818ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 17:42:05.72 ID:U+jApGZ30
乱戦回数減らしすぎるとクソゲーの予感。銃も当たんなくなるし。
819ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 18:06:58.24 ID:n4Rkx6cC0
次verの高坂どうなるんだっけ?
完全に死に修正するか、もういなかったことにして使用停止でいい気もするが…
820ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 18:35:45.31 ID:EON8GmKR0
移動速度を1.2倍ぐらいにすれば解決
そもそも同じ士気の早駆けと同じ速度なのがおかしい
821ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 18:45:21.31 ID:NrNpGftAO
中盤右下の関口の一発が効いたね
乱戦でも良かったんじゃ?
822ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 18:50:00.77 ID:I+jMeTwR0
範囲を自爆並みにすればいいんじゃね
823ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 18:50:28.44 ID:+rMiEFFe0
824ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 19:13:25.10 ID:cZwv2gsx0
あごひげももうすっかりトップランカーの一人だなあ
825ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 19:27:17.00 ID:09pwAKQ10
たつをはなんで終盤士気使わなかったんだろ
826ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 19:28:16.96 ID:EON8GmKR0
蹴鞠ゲーは見てていらいらするな
あれで次は城に入るようになるんだからひどいわ
827ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 21:35:47.05 ID:WRB5l8bp0
最後何がしたかったのか
828ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 21:38:30.71 ID:XkGGArNO0
>>822
三国志の張紘もそう言われ続けてたが、今の範囲は本当に自爆に毛が生えた程度になってんだよな
829ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 22:41:06.98 ID:mM+GEwruO
むしろ最後に雪斎が大砲とりに少し下がっていたけどひたすら前進しといて直虎で大砲確保しとけばマロに蹴飛ばされる前にたどり着けたはず
830ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 23:26:15.03 ID:nNit0m40O
>>824
本人乙w

羽織りからやっと抜け出しただけでどこも上手いとこないw

柿崎打って前出しして蹴鞠してるだけだろ
831ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 23:39:41.07 ID:7vZjD94x0
それだけで正一位になれるのなら是非やってみたいものだ
832ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 23:49:15.62 ID:DmwT+ihh0

スキルはたつをが上手かったんだが…
喝と蹴鞠は相性悪そうだったね

>>830
本当にそれだけで勝てるならもっと流行ってる筈だし
柿崎や氏真も今みたいに100円とかじゃ買えないだろうね
833ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 23:51:51.38 ID:8SU53pQWO
こんなわかりやすいのに触るなよw
834ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 00:13:16.77 ID:PuZhP+EzO
柿崎を槍でまったくフォローできてなかったな
突撃もできてないし迎撃もされまくった
でも蹴鞠で無理矢理大筒とって勝利か。

あご髭がどうのより負けるたつをが何考えてんだって感じだったな
835ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 00:18:14.74 ID:qFUbO5Fp0
あの形の今川単だと素武力高くないし柿崎きついだろ。
柿崎は山県と違って喝されても乱戦でも元は取れるし、
虎口やら大筒まわりの攻防も蹴鞠で誤魔化されるしで。
836ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 00:42:36.34 ID:X9U7l7x6O
柿崎はとりあえず計略打って大筒にいたら何とかなるからなぁ
今日あご髭が突撃したのなんか記憶に無いんだがしたっけ?

スキルはたつをが圧倒してたが相性が悪すぎたね
蹴鞠は同じ足軽の将軍と同じかそれ以上の壊れだわ
837ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 00:54:52.58 ID:cCm04eohO
この試合に関してたつをがスキルで圧倒してる場面なんか無いだろ

どこを見たらスキルで圧倒してるなんて言葉出てくるんだ?
838ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 00:58:05.30 ID:pkxrcRJc0
100位以内にも入れない壊れカード()
839ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 01:32:03.30 ID:mixw3kgMO
三国の竜巻は悪さする前に弱体化を重ねてネタカードの枠を越えられなかったけど
戦国のほうが強制移動系はシステム的に強いのに一回り強化で実装

低中コストに汎用計略持たせまくった割りにコレはなぁ
840ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 02:45:48.75 ID:gBBkUsJM0
>>837
3連休・・・夏休み・・・あとは分るな?
昨日とか低位の書き込みが酷い。
841ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 03:07:54.18 ID:hpJbNFbfO
信勝ネガはたまに見るウザさですから仕方ありません。
842ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 06:58:52.30 ID:sxQ30jnGi
未だに三国志とごっちゃなヤツいるしな
843ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 07:24:18.20 ID:X9U7l7x6O
>>840
正一位A安定の俺に何言ってんの?w

まあ名前出さなきゃ信じないの分かってるから信じてもらわなくていいけどw
844ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 07:41:40.90 ID:yiqGSqou0
>>843
m9
なでしこの爪の垢でも飲んでろ
845ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 08:03:17.34 ID:V0+/a2n00
派手なことはしてないけど、たつを側は
柿崎に突撃させない立ち回りしてたし、
逆に直虎ではちゃんと突撃してたし上手かったと思うが。
846ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 09:34:14.42 ID:TmEqXe8m0
>>843こいつ日本語通じてないなw
修平臭がする
847ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 10:17:02.14 ID:gBBkUsJM0
>>843
別にお前には何も言ってないんだけど・・・
昨日は低位っぽい書き込みが多かったねって言っただけで、別に上位が誰も居ないとも言ってないんだけどw
それとも何か?昨日は正一位A安定の人しかスレに居なかったとでも?
それならすみませんでしたねw
848ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 11:23:30.15 ID:viYWVuwz0
ここは自称正一位の多いインターネッツですね
849ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 11:45:09.37 ID:TPLc3N5t0
まあ頂上に乗るような奴らはこんなスレこねーよ
850ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 13:06:07.75 ID:3S/O6lTFO BE:405517032-2BP(0)
物好きはくると思う
851ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 14:09:17.29 ID:gBBkUsJM0
評判を気にして自分が出た時は見る君主は居るんじゃないですかね。
たまに自演かと思うのもあるし。
852ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 16:09:47.29 ID:HUNU2WAPO
ランプさんtueee!
とまつさんyoeee!

落城と引き換えに大砲1回撃たせて貰えて良かったねwwww
853ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 16:22:18.59 ID:lN9C49LrO
これが休日クオリティ?

しかし高坂は今の効果でも破格だな
854ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 16:24:12.40 ID:Mu8YN9Q60
としまつVSランプはもういいのに…。
855ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 16:31:50.16 ID:sxQ30jnGi
また高坂クソゲーか
856ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 16:37:59.75 ID:alpiGwt8O
いつも通りだった
857ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 17:05:04.29 ID:RJz7fcmR0
としまつランプ何回目だよ
見なくても想像しちまう
858ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 17:10:21.69 ID:3S/O6lTFO BE:2703444285-2BP(0)
見る前に展開が予想できるのがつらい
859ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 17:12:14.93 ID:T3ykvVJt0
いい加減頂上選ぶ奴はとしまつ負けネタつまんないって理解しろよ
860ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 17:59:40.64 ID:ce/wpeM0O
最近のもぐら叩きは、グラフィックがスゴいんですねw

でももう、としまつを叩かないでおこうよ…
本人も初頂上は嬉しかっただろうけど
861ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 18:04:45.52 ID:/WZlcgjdO
本人は最初空うちやマナーの悪さで有名になったのが
いつの間にかワニワニパニック職人で同情される希有な人に…

仕方ないね
862ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 18:13:59.28 ID:HUNU2WAPO
ランプとしまつ公開レイプという名の頂上対決
863ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 18:36:58.61 ID:zZScZOsYO
(ラン゚プ)<聖闘士に同じ技は通用しない!
864ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 19:41:53.48 ID:LD/a0FkNO
何回レイプすんだよ
もうとしまつガバガバだよやめてやれよ
865ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 19:49:24.70 ID:JCj0/Clg0
もう気持よくなってきてるよ
866ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 20:25:51.46 ID:PuZhP+EzO
確かに開幕からして相性悪いのは事実だけど、普通なら大筒+壁1〜2に抑えられる気がするんだが…
867ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 20:40:04.98 ID:fpEmWl330
死にそうな利家をさっさと城に戻せ!って思いながら見てた
868ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 21:28:57.59 ID:a28glFzkO
戦国には貴重な廃人回数ランカーとしまつをSEGAはもっと優遇してやれよ
869ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 21:34:28.82 ID:bdwhkt0G0
870ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 21:51:22.94 ID:EvnjkBfn0
大筒なんていいから退き佐久間して城守れよ!
・・・と思ったがあれより早く戻ったら取り返されてアウトか。
871ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 21:59:03.53 ID:YxMHQw0g0
>>869
とまつ
としまつさん8位なのか
何度か当たってるはずなのに、としまつ側の開幕の配置もミスってる感があるなぁ。

速度上昇号令なら、張り付かれても号令のかかっていない部隊から各個撃破なんだけど、
疾風陣の場合はそれが高坂の動き次第でどうにでもなるってのがね。
反計大戦、ワイパー大戦と揶揄された大戦1の方が未だマシに見えるのは、
選定される頂上のせいなのだろうか・・・
872ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 22:04:59.65 ID:sWonslZg0
1周まわってとしまつの頂上が最近楽しみで仕方ないんだがw
873 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/18(月) 22:08:04.01 ID:mKQbtaiL0
としまつは伏兵を1体入れると安定するんだけどなーー
874ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 22:11:49.27 ID:3TFbnh/m0
高坂使ってのクソゲー大戦がお腹いっぱいすぎ
875ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 22:18:31.03 ID:XbrnDFxK0
機動力無いから利家ドーザーされるだけでほぼ詰み
デッキ変えないとしまつが悪いんだけど
876ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 22:31:22.45 ID:hioJ9C0c0
またこの組み合わせでこの結果か
完全に悪意あるだろw
877ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 22:55:49.51 ID:TmEqXe8m0
いや槍長さUP家宝あるなら疾風相手にももっと戦える
まずとしまつはローテが下手っつうか、出来てない
城内回復量はかなり大きいんだから、半端な兵力であんま戦場に出すな
あと鉄砲ふたつを同じ位置に出して打つな、一体ずつ白で打ってローテに参加させろ
疾風に対して成政打つな、まつ×2しろ
大筒が片側にある時は、筒に寄りすぎるな、あんなに固まらなくても槍長いから突撃はされない
開幕3割に抑えれば楽勝のはず
878ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 22:57:47.89 ID:YDC5WspqO
なんかだんだんランプ嫌いになってきたのは俺だけじゃないはず
879ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 23:15:15.31 ID:qFozuzv20
それはお門違いだ
880ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 23:21:20.21 ID:fLqivQw+0
なんて優しいアドバイスだ
次の頂上で>>877の言う通りに動いてたら笑うw

verupまでに頂上に上がるかわからんけど。
881 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/18(月) 23:23:55.61 ID:mKQbtaiL0
開幕、櫓の後ろに鉄砲置いて、端攻めをバンバン打つだけで違うんじゃね?

知らんけど。
882ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 23:36:42.95 ID:hpJbNFbfO
としまつが下手じゃないのも解るが、この前と負けパターンまるで同じな辺り決して上手いとかは擁護は出来ないな。
家宝選びや配置に置いて全てにおいて負けてる。
疾風六角に対して相性悪いの解り切ってんのにあくまで自分の勝ちパターンにこだわる辺りは毎度ながら救えない。

可哀相だから許してやれって気持ちにはなるが、やっぱ上手いなんと言えないな。
883 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/18(月) 23:38:14.90 ID:mKQbtaiL0
としまつ 「またランプか・・・・orz」

みたいなんだろうなw
884ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 23:41:57.12 ID:c9JTdbCy0
としまつ 「またランプか・・・・フッ、楽勝だな」
885ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 23:42:11.08 ID:sxQ30jnGi
正直としまつは弱いよ
886ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 23:44:30.66 ID:TmEqXe8m0
としまつ「またランプか・・・・まぁ、運がなかったと諦めだぁ」
887ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 00:49:56.71 ID:WKctan8mO
たまにはランプ以外にぼこられてるとしまつも見たい
888ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 01:03:16.07 ID:/UEj4diu0
むしろとしまつがランカーぼこっているところをみたい
889ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 01:03:46.26 ID:SDh1p99SO
またホームの正5位ガキどもがとしまつウンチ俺より下手糞発言して嘲笑してた…ある意味アイドル化してるのかも?
890ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 01:06:28.94 ID:3VasSr7R0
>>889
正5とかぼっこぼこにしてやれよw
891ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 01:15:41.48 ID:iqNofzlvO
利まつには次バーからも左近とか入れてずっと利まつデッキを使い続けて欲しい。

利まつデッキの新たな可能性を見せて欲しい。
892 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 01:22:06.26 ID:LkXlqUNw0
としまつ、開幕全員城内でも良いくらいだ。
893ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 02:04:03.09 ID:BXw3SOKPO BE:1216549692-2BP(0)
としまつのverup後のデッキ気になるなあ
894ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 02:05:30.34 ID:ZgaIu/KyO
>>882
多分一回見逃してるな。
前回はこの戦法で開幕しのいで大筒戦も渡り合ってたんだず。
895ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 02:21:21.29 ID:n/YiLjK2O
でも負けたよね
896ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 02:49:24.26 ID:ksTGSgzeO
>>893
ランプ氏側のも気になる
ほぼずっと高坂使ってきたのがドーザー無しで疾風六角を続けられるのか

>>894
まさに一度見た技は通用せぬ だなぁ
897ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 02:52:48.99 ID:3VasSr7R0
上位ランカーは全員ゴールドセイントだなぁ
ブロンズの俺がかなうわけ無いな
898ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 03:28:25.46 ID:n/YiLjK2O
>>896
サブデッキが全治みたいだし、しばらくは馬全治とか使いそうな予感がするよ!予想な。
899ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 03:41:00.72 ID:ZPoIzfkSO
疾風は今でもつえーけどさ
以前はこれが10カウント以上あったんだよな
900ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 07:41:33.76 ID:+44YJSXmO
お前らほんととしまつ大好きだよな
901ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 08:19:13.03 ID:fq29MTLuO
前は2、5倍速12カウントだったか

開幕疾風+うーうーで風林火山以上の攻撃が飛んできたんだよな、であとは端攻めゲー
902ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 08:32:06.11 ID:0hprCBjb0
統率10なのがクソ
903ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 10:56:24.39 ID:QpVEeESv0
更に範囲も今より良かったけど稼動初期は武力低いし上がらないから雑魚って呼ばれていました
904ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 11:04:16.17 ID:grWcVp7A0
今ではすっかり稼動初期の天下布武とか目じゃないくらいになってしまったな…
905ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 11:18:23.75 ID:hA9lQTxx0
>>903
あの時は保科いたから
906ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 11:55:26.48 ID:n/YiLjK2O
稼動初期はどの計略もぶっ壊れてたからなあ。
頑固一徹の武力+8だとか直盛が武力+7だとか他勢力も割と壊れてたし。
その壊れた計略が修正され過ぎてスペックだけが強い武田の時代が来てしまった。
907ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 12:48:00.52 ID:XWk3/2j+O
>>889
どんだけ正五位もお前もゲーセンにいるんだよw
つうか、としまつ頂上だから正五位のガキもゲーセンまで見に行ってるんだろw
908ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 14:36:37.98 ID:fq29MTLuO
直盛は+6に戻していいと思うけどな、一徹も+5は欲しい

どっちも低勝率常連だわ、さすが出る杭は埋まるまで叩く松永(武田と蜀と求心は除く)
909ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 15:38:40.44 ID:0hprCBjb0
武田は初心者向けだから
910ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 15:48:14.77 ID:grWcVp7A0
次verでは織田大戦になるといいですね
911ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 15:50:15.93 ID:jKFdNrV50
なでしこジャパンにちなんで今川が超強化
912ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 16:49:54.37 ID:O6D42+4J0
逃げ弾正のくせに攻め弾正より疾風怒濤の攻めぶりを見せる高坂さん
913ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 16:50:58.03 ID:49OFdij1O
マッチングを見て、ゲーセンに足を運ぼうかと思う頂上
や、昨日もマッチング見てワクワクしながらゲーセンに戻ったが
914ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 16:59:55.52 ID:QpVEeESv0
ジュウザの今日のデッキを確認したら

帰蝶 :武4統5
秋山信友 :武7統5
塙直政 :武6統3
山内一豊 :武3統3
駒井高白斎 :武2統6
大熊朝秀 :武3統4

だったw
このデッキで頂上だったら良いのにw
915ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 17:05:02.58 ID:n/YiLjK2O
>>912
引き際を見極める逃げだから高坂さんにとってはまだまだ余裕な時は攻めまくります
916ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 17:54:35.72 ID:V6a68/AK0
>>914
武田1.5槍四天王を差し置いて塙を入れるのか
917ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 17:57:43.17 ID:3VasSr7R0
まぁ一応制圧持ちって独自性あるし
918ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 18:33:19.98 ID:KXePZ9DH0
帰蝶の戦いは筒中心になるから制圧欲しかったってことだろうな
919ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 19:00:38.32 ID:n/YiLjK2O
決して強そうには見えないデッキだが、ジュウザが使うと強いんだろうなぁ…
920ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 19:18:58.80 ID:dQ7TCJFhO
俺も台風だけど、帰りに頂上見にゲセン行こうかな
虎斗とジュウザは面白そうだ
921ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 19:41:12.85 ID:VqcRXUZ+0
>>914
そのデッキで頂上だった。
安心せよ!
御館ドーザーによる鉄壁ディフェンスや頂上初登場の塙に帰蝶とまさに今verの締めくくりに相応しい頂上だったな。
922ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 20:08:08.53 ID:MEZOq9GFO
>>921
帰蝶はいつぞやのハーレムデッキで大活躍してたぞ
923ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 20:22:48.59 ID:+q0ntj1Y0
はやくうっpしてくれ〜
924ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 20:28:11.37 ID:edvgoDfP0
925ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 20:31:35.04 ID:dQ7TCJFhO
>>921
うん、面白かった。
秋山さん、最初はあんなにネタにされてたのに…
926ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 20:54:10.07 ID:fKqZZutq0
武田の方、足並み崩されてたな
927ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 20:57:45.00 ID:haXZWRfV0
信玄は操作に集中して見られてるから、
信玄放置して他のパーツを削りまくる作戦か…
ジュウザつえーわ
928 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 22:01:03.82 ID:LkXlqUNw0
親方様を力でねじ伏せた感じするな。

まさに頂上・・・
929ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 23:20:31.90 ID:njkDu0Gf0

馬2であれだけ動けるのは流石ランカーだけど
末端を潰されるとやはり辛いね
930ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 23:40:24.07 ID:FTzlDnKL0
おい 虎斗が全一にふさわしいとかいってたやつ出てこいよ。
931 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/20(水) 03:40:42.46 ID:XYeUJEw20
虎斗の足並みを揃えさせないための動き
槍を1つ1つ消して牛で突撃していく正確さ
どっちにしても、にっぽりはうめぇわ

毒はモリモリ減っていったしな。あれはマウント対策か。
932ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 09:27:35.12 ID:KuSaElBrO
虎の開幕は圧巻だろ。

ミスらしいミスもないし、あの動画見て叩ける上級者様はどんだけ上手いんだよw
933ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 09:30:45.65 ID:o/sS/XdtO
虎斗もうまいよなぁ。
騎馬2体をしっかり使いこなしてるし。
ジュウザは楢柴読みだったのかな?
934ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 09:38:41.14 ID:vRaqCISrO
少なくとも単体復活読みだったろうな
後半親方様倒さないようにしてたし
935ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 10:44:32.04 ID:KuSaElBrO
そう言えば虎は元から馬2風林火山?

それともバーウプを睨んで二匹の試運転してるのかな??
936ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 12:24:16.62 ID:5oQUxdoqO
>>935
虎斗は馬2枚が多い印象
2ヶ月くらい前にマッチしたときも馬2上洛だったり馬2風林火山だったりしたし
937ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 14:04:41.54 ID:AuAaz/b/O
にっぽりの戦略も、虎斗のチャー突に対して、
信玄で穂先をキープ維持するのも、流石に巧かった
秋山は高勝率五指の常連なのも、納得の破壊力
938ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 15:30:57.94 ID:1OsespVf0
秋山はロケテで暴れたのに、良く戻ってこれたな
939ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 16:27:46.04 ID:oQhUtHA6O
>>921
8コス時代の締め括りは今日ですしおすし

簡易伝令
風のヒューイvsジョンソン
昨日でラストで良かったんじゃね?
まだ見てないけど
940ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 17:00:48.50 ID:wWf+bKUKO
絶妙なタイミングで「降参降参(投げやり」が出て吹いたwwww
941ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 20:30:42.50 ID:Mtrm3UUq0
942 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/20(水) 20:38:12.46 ID:LrAfriQG0
乙です
943ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 20:45:46.74 ID:8Zw5J5vd0

疾風陣相手だと打てる計略も限られてくるねぇ
下手なタイミングで打つと逃げられるし
944ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 20:54:16.11 ID:o+JkuyzS0
ジェイソンタグワロタw
945ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 21:49:01.51 ID:lwgdOyMp0
デッキ的には久しく面白かったけど内容がなぁ・・・・奥が酷い。
それでも6連勝してた辺りさすが高坂。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:54:31.10 ID:XYeUJEw20
疾風相手にする基本みたいな戦いだったな。

大砲をガン守って、疾風に攻めさせ
カウンターを狙う。その繰り返し。
947ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 00:38:32.92 ID:dROZ/i910
>>940
投げやりワロタw
あの声センモニからよく聞こえてくる
948ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 00:44:51.05 ID:kQMfpdDs0
ジジィは隠居するのに蒲原はずっと聴き続けることになるな
949ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 07:43:00.77 ID:yc8UI4dCO
今日から新バージョンだけど、頂上あるかな
楽しみなんだよな、頂上
950ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 07:55:27.08 ID:xIqXDt2h0
Heyタクシさんがアップを始めました
951ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 21:29:23.03 ID:HcXTmoBP0
今日は頂上無いが新verのとしまつさんの活躍が見れるぞ!安心せよ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15079000
952ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 00:40:52.87 ID:2I7PPUuVO BE:2433100649-2BP(0)
勝ち動画がみたい
負けはもう飽きた
953ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 16:29:43.88 ID:USygLdOmO
幸村強いなあ


けど、回転数が少ないのはそれだけ手元の操作がてんてこ舞い
なんだろうwwww
954ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 19:24:01.83 ID:FGqT/IcI0
955ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 21:22:16.40 ID:oFtQ6LAk0
腐を釣るために定期で幸村出してくるだろうな
956ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 22:14:43.77 ID:+0Vcz564O
お互い6枚デッキに慣れてないのかグダグダだったな…
新カードが活躍してて新鮮な頂上ではあった
957ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 23:30:54.04 ID:GjZumAzV0
新鮮ではあったけどリーグを疑う動画ではあったな。
まあ新verだし仕方無いけどさ。
958ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 00:40:20.95 ID:XuMNJvAj0
しばらくは新SR宣伝頂上になるのかな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:46:21.80 ID:G5FBmFzq0
EXが強いってアリ?
960ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 01:55:29.68 ID:hC7Vweob0
利家に比べると
スペックは統率が+3魅の代わりに+0.5コス
計略は武力+4の代わりに士気1も増えた分、効果時間は変わらない

3コスに武力9は強くないだろ
961ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 04:30:41.14 ID:Tu2u3WZA0
>>960
昨日のと今日の動画見比べるとわかるけど
幸村のほうが回転速度が速い。

0.5コスト士気1軽い利家と、武力4高くて回転速度アップ幸村
好きなほう使えばいいっていうレベルだと思う。
962ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 06:51:09.73 ID:MmegqE5d0
幸村は回転はやすぎて突撃くらわなくていいな
ダメしょぼいかと思ったら回転はやいから強いな

まあ士気7だし
963ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 07:19:27.10 ID:keonI8DZ0
.netの本日の頂上でデッキみれるようになったのは良いな
964ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 08:44:52.19 ID:czp0F/6TO
利家と幸村の決定的な違いはまつの存在だな
武田の1コスにまつのようなポジションの武将がいない
魅力持ちの槍なら三条夫人と黄梅院がいるが

>>959
大陸じゃガッチリ+浄化持ちの管理人が使われてたよ
EXで唯一使用率ランク10位以内に入ってた
965ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 09:58:59.45 ID:ATAXAcab0
まつ居なくても槍槍家宝で充分だしなぁ。
挑発大車輪だけで充分だと思うし。
966ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 12:16:54.68 ID:Yo5n+FBvO
武田にまつが居なかろうと違う運用すりゃ良いだけだしな。
まつは便利だけどとしまつテンプレと昨日の頂上に出た幸村デッキなら幸村デッキのが強いだろうし比べんのも面倒だ。
967ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 12:46:16.18 ID:ajwOcTQGO
利家は周りのバックアップが優秀
幸村は火力で突き抜ける編成が強力、と
幸村に騎馬2体ってホント腕4本欲しくなるなww
968ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 12:47:39.23 ID:bPC5wsdN0
パンピーが使うなら
木曽か三枝のどちらかに槍盛りが妥当だろうな
969ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 12:48:08.48 ID:x9oQxObN0
自動車輪ローダーが欲しいな
黒フィルムでも張り付けたらいけないかな
970ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 12:51:17.01 ID:bPC5wsdN0
立ててくる
971ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 12:52:40.38 ID:bPC5wsdN0
ダメでした

↓ヨロ
972 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/23(土) 19:24:36.15 ID:G5FBmFzq0
もう立てるの?

んーじゃ立てるけど・・・

戦国大戦頂上対決議論スレ その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1311416523/

ハイ
973ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 20:05:31.94 ID:WstIKrwY0
974ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 20:22:39.51 ID:jDqG49zBO
面倒くさがらず虎口でちょっと弾いてれば復活ローテーションで勝てたと思う
975ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 21:24:35.56 ID:ATAXAcab0
デッキも試合の内容も糞つまらん頂上だった
976ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 21:24:55.88 ID:VMSCWSlC0
高坂が弾けなくなるとどれぐらい弱化されてたことをよくわかった動画だった
977ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 22:48:12.25 ID:+paVbkKe0
>>974
結局最後のところ攻城入ってないから、
筒打たれた時点で負けなわけだが
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:56:13.07 ID:G5FBmFzq0
それでも、六角疾風は強いと思う。弾けなくても。
979ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 23:07:52.10 ID:u/uyqlzc0
>>978
前がおかしかっただけで上位では依然強デッキの一角だと思うな
980ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 23:11:43.78 ID:agwC755s0
猛進六角じゃ弱いだろうか?
981ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 23:13:15.82 ID:u2dp7pq/0
猛進とワラが相性悪いような
勝頼の統率低いから勝頼以外がすぐに陣からでるし効果時間も短い
982ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 00:36:02.19 ID:Za73htna0
猛進とワラは相性は悪くないと思うよ。
ただワラにすると裏の手が微妙になるよね。
少なくとも六角と組ませるようなカードではないかと。
983ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 02:53:02.86 ID:JjT+iwy+O
強い強い言われてた疾風六角将軍も頂上初戦は黒星か。
やっぱりドーザーないとかなりきついか…。
984ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 07:58:45.75 ID:bKoeCFRR0
最後まともにやれば普通に勝ててたろ
985ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 07:59:01.34 ID:SeRF2qSX0
すべてがすべてじゃないとは思うが高坂使いはドーザーに頼りすぎ
弓や足軽に突撃するときわざわざ一回はじいてから突撃してたりするからなぁ
986ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 08:08:26.63 ID:q30lOAZe0
結局高坂自身は修正無し?
仕様変更で相対的には弱体化だが…
987ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 08:11:20.49 ID:LLiTROCp0
今までのグサグサささっても問題なしとか
ドーザー突撃
ってのがなくなっただけでまだまだ強いでしょ
988ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 12:21:04.75 ID:JjT+iwy+O
まぁより慎重な運用が求められるな
989ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 15:41:53.00 ID:PKPyXR560
天下無双
===基本情報===
リーグ:正一位 B
全国順位:4位
=====デッキ=====
騎 武021SR武田信玄:10/11
槍 武032R原虎胤:7/7
騎 武012C木曾義昌:6/4
槍 武007C大熊朝秀:3/4
槍 武019C三条夫人:2/4

あご髭海賊団
===基本情報===
リーグ:極位
全国順位:8位
=====デッキ=====
騎 上014R柿崎景家:9/3
足 今011R今川氏真:1/1
槍 今026UC関口氏広:4/7
槍 今021UC浦原氏徳:3/1
槍 今018C奥平貞能:2/4
槍 上026C高梨政頼:2/6
槍 上025UC高梨秀政:3/2
990ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 16:57:23.54 ID:Nf6EvpSY0
>986
どーみても、一回り小さくなってるじゃねーか。
使いにくいったらありゃしない。
991ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 19:06:56.73 ID:gOpPI18d0
迎撃ダメはより増えてるしスキル必要にはなったんじゃないか
まあお手軽さは減ってこれに関しては良修正
992 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/24(日) 19:22:05.42 ID:nQvjdU1I0
戦国アカに大戦動画があるが・・
993ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 19:39:33.54 ID:utNKb5mC0
994ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 20:03:24.10 ID:OKKWaTo10
なんというつまらない頂上・・・
995 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/24(日) 20:04:42.67 ID:nQvjdU1I0
んー

ワラが強くなったということかな?
996ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 20:12:08.14 ID:PKPyXR560
今川氏真はSGGKだってことだよ
997ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 20:48:40.88 ID:WWkdHFtb0
あご髭はここ最近もりもり勝率上げてるな
逆に天下無双は落ち目って感じか
両者のリーグ的にも
998ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 20:49:46.04 ID:GLuP7a0t0
なんでセガは新カード載せないの?アホなの?
999ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 22:26:20.84 ID:kAoCu+VF0
1000ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 22:30:58.70 ID:coKSd0Co0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。