三国志大戦3 蜀単で征覇王を目指すスレ 131

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ランキング外にも名将はいっぱいいますよ。
さぁ、高らかに我が軍の旗を掲げましょう!


         ∩
        ⊂⌒(  _, ,_)  ソコノオネエサン
          `ヽ_つ ⊂ノ   テンカヘノミチヲサシシメシマセンカ?
前スレ
三国志大戦3 蜀単で征覇王を目指すスレ 130
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1282663837/

関連サイト
まとめサイト
http://green.ribbon.to/~shoku/
蜀単で蜀漢皇帝を目指すスレwiki
http://www.wikihouse.com/shoku/
蜀漢の集い
http://jbbs.livedoor.jp/game/31230/
三国志大戦 wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
2ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 06:24:24 ID:eYJWk1oA0
緑の国の兄者たちにデッキの相談をする場合は
【現在の品】
【デッキ】(軍師も忘れずに)
【コンセプト】
【こだわりのカード】
【得意兵種】
【勝ちパターン】
【負けパターン】
【改善したい点】
これらを書いてくださいね

・質問する前に、過去レスを読みましょう。すでに回答は出ていませんか?
・質問するときは、wikiなどにざっと目を通しておきましょう
・蜀wikiだけでなく三国志大戦wikiも併用すると大抵答えが見つかるでしょう
・自力で一度も試してないのにデッキの診断を求めるのはやめましょう
・上記の約束を守らずに、「答えてくれない…」とぼやかないように
・(´・ω・`)つ『大徳の心』

あと新スレは>>960が立ててください
無理でも安価指定して新スレを伝授してください
3ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 06:26:30 ID:eYJWk1oA0
各軍師の装備秘伝書
孔明 七星[速軍櫓設 同盟知昇 士気再起] 精兵[士気増援 知昇拡大 延長迎撃]
馬謖 転進[同盟武昇 増援知昇 士気再起] 奮陣[士気拡大 同盟奮陣 知昇迎撃]
糜竺 再起[士気増援 速軍櫓設 同盟知昇] 知勇[士気拡大 増援同盟 知昇迅槍]
法正 再起[士気増援 速軍櫓設 増援増援] 長槍[増援拡大 士気延長 迅槍迅城]
龐統 増援[士気再起 同盟迅槍 武昇櫓設] 鉄鎖[士気拡大 同盟鉄鎖 増援延長]
徐庶 転増[士気増援 同盟速軍 奮攻奮攻] 舞陣[武昇知昇 同盟防護 士気拡大]
姜維 質実[士気迅槍 増援増援 同盟速軍] 連環[知減拡大 増援延長 増援増援]
月英 車輪[増援徒弓 同盟神速 士気知昇] 再起[士気増援 速軍櫓設 同盟武昇]
4ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 04:46:56 ID:hLLd0rQLO
いつの間にか新スレなってたか
>>1
5ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 07:50:11 ID:xQNBki3I0
究極の>>1乙耐えられますか?
6ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 07:52:26 ID:TWP7IICE0
我が信念が!貴様を>>1乙!
7ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 07:58:42 ID:bcRQnaXL0
>>1乙で勝負を決める!

EX姜維って単体性能は悪くないけどデッキ組むと・・・
計略&伏兵は4枚大徳や侠者に組み込むには便利だけど武力が
8ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 13:53:49 ID:w9IiVQbpO
我が>>1乙、天へと飛翔する時!

本スレより

次回天下統一大会概要:「カード総コスト9+総知力30(限定)大会」
開催期間10/15〜10/17
キリ番称号が授与されます。
詳細は午後に「三国志大戦.NET」、「三国志大戦3」ライブモニタ、サテライト、公式WEBサイトにアップされる予定です


いつもの4枚八卦に1コス知力3入れるかな
9ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 18:32:22 ID:wTzc4FhE0
前スレの最後に
大練兵+寡兵姜維と大練兵+SR爺+悦ちゃんがあったが、

SR爺と悦ちゃんは弓が高コストに2体ってとこが厳しいんじゃないかと思うけど実際はそうでもないのか?
戦騎とか暴虐とかかなり難しそうだけど・・・
10ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 22:23:56 ID:gxYYEJwh0
前スレ1000よくやった
11ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 22:38:08 ID:xBQei8ow0
>>9
戦機は練兵捨てて爺と悦子で攻城を取ることになるかと。
つーか戦法的には大練兵と練兵目覚めの間の子だから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12348530
の動画とか参考になるかと。

>>10
大戦3.5から入った身としては横山LEを排出される姿が見たかったんだ
12ゲームセンター名無し:2010/10/12(火) 23:26:00 ID:iiMpWxoM0
大会に向けて大練兵でデッキ組んで見たんだけど
しっくり来るのがこねえ。
2色だと一発で決まったのに・・・

しょうがないから3分で出来た車輪の指揮デッツキで行くわ
13ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 01:36:48 ID:qjSjnAxTO
4枚侠者が組めた
大会でもメイン出来ると安心する
14ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 03:09:08 ID:9kUd2DdLO
天人共鳴 寡兵魏延 李厳 関銀屏 呉懿 軍師:諸葛亮 黄月英
で丞相になりました。
一騎打ちの事故さえ回避できれば結構強いと思います。よかったらお試しあれ。
15ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 11:54:41 ID:Oy8AxcIrO
どのデッキみても蜀2コスパーツ枠はスペック要員か小技担当ばかりだな

いろいろ修正されたり、2.5コスや1.5コスが充実しすぎたのも相まって
安定感はあれど2.5コスほどの火力も1.5コスほどの便利性も無い微妙枠か…
16ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 12:11:06 ID:qjSjnAxTO
>>15
号令もちとか剛槍趙雲とかいるじゃない
17ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 14:46:12 ID:Oy8AxcIrO
号令はパーツじゃないでしょ
剛槍も修正&旋風人気や崩射ブームでトンと見なくなった
18ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 17:52:35 ID:qjSjnAxTO
確かに剛槍減ったけど計略超強いしスペックも許せる範囲じゃね?
19ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 20:16:06 ID:iXYxdjTo0
崩射とか挑発とか天敵が多すぎる上に旋風の方がローリスクハイリターン

まぁ、剛槍くらいしか浮かばない時点で底の浅さがわかるよなぁ>2コス
ここでよいしょされまくってる花形も知ってる相手なら見てから○○余裕でした!だし
相手が常にノーガードならどんな計略も強いがな
20ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 20:23:50 ID:0VLQOOEK0
子龍剛槍も剛槍車輪も圏外だしな
21ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 21:39:05 ID:u3TTgO+5O
>>19
何が言いたいのか全くわかりません。
22ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 22:14:08 ID:9kUd2DdLO
2.5コス以上ではそうはいかないけど2コスは計略を他の武将で補えばいいからスペックさえ優秀なら使われる。
8.5/1勇 8/5 8/1醒 はどれも超優秀スペック。
23ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 22:15:40 ID:Ns+NiWADO
>>21
2コスがパーツであることの問題点が分からんからなぁ。
メインのカードが他のコストにあって、それを補うカードが2コスからチョイス出来るんなら、
なんも問題なくね?
24ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 22:19:09 ID:vn0GGtkx0
その2コスがスペック枠か小細工枠でしかチョイスできないって話だろ?
25ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 22:20:16 ID:TrmPktRm0
>>21
何がわからないのかわからない
26ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 22:28:35 ID:ZgFj0Q4a0
赤ボタンゲーが加速すればするほど完全スペック要員は肩身が狭くなるしなぁ
当千馬超とかスペックはいいけど計略は使う場面になったら負けフラグ
27ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 22:35:43 ID:iFcGwvBA0
ねんがんの覇者になったけど、いきなり二連敗であとがないぜ
次を乗り切ることができるデッキはないか
28ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 22:44:44 ID:9kUd2DdLO
>>24
だからそれがどうしたんだと‥‥?
29ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 22:59:50 ID:Gs0r6zdP0
>>19 は自分が花形使いこなせなかったのに
スレで評価高いのが気に喰わないって言いたかっただけだろ

計略を生かしたきゃ戦略自体合わせる必要あるから
どんなデッキにでも入るような万能カードじゃないし
ヘタに使っても士気相応の活躍はできないよ
30ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 23:00:45 ID:Icog49q+0
22211大徳を続けてきたけど今きっついもんなぁ・・・
2コス武力要員捨ててでも旋風や馬姫を入れた方が勝てる物悲しさ
31ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 23:02:30 ID:+ARctnn10
ランキングが全てを物語ってるけどな
剛槍も花形も
32ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 23:06:19 ID:Sc8ldpiy0
>>29
いつも思うが、なんでそんな歪んだ妄想しかできないんだ?
33ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 23:17:24 ID:EN9xsw4f0
図星なんじゃね?
34ゲームセンター名無し:2010/10/13(水) 23:29:34 ID:izds8pGp0
やはり2コスってのは2.5ほどじゃないけど決定力があると助かる。
できれば派手な計略を持っていて欲しいってのはある。
35ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 00:12:42 ID:FldW3MkV0
精神統一とか
36ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 00:48:54 ID:ZZBrkqmPO
>>34
そうなると2.5コスの存在意義ががが‥‥
37ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 06:59:28 ID:bn7v1DegO
蜀って2コスがスペック要員で何が悪い!って国じゃない?
使える超絶計略欲しいとか号令重ねしたいなら魏呉でどうぞ
38ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 08:03:46 ID:tcMLkFsc0
>>37
正確にはあったけど尽く修正された、だな
39ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 08:08:07 ID:b1PkFFGd0
旋風が2コスにあれば22211や2222も結構やれただろうなぁ
40ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 09:42:33 ID:IyKmSv7CO
2コス馬か


神速趙雲>器用貧乏、神速馬欲しいなら馬姫かここにいるぞ!で安定しちゃうし
馬超>良スペックだが当千は使ったら負けフラグなのがな
関興>覚醒前がスペック微妙すぐる、計略もほぼ死んでるし
魏延>特技無いわ効果時間短いわそもそも味方二人斬らないと神速化しないわで色々残念になりすぎた
黄忠>究極大流行と臥竜復権で使用率が上がった珍しいタイプ、計略はおまけだろ
姜維>ワラでよく使われてるが号令に入るカードじゃないな
カクヨク>連兵で使用率上昇、2コス馬唯一の軍持ちというのが利点か
徐庶>号令持ちだしまぁこんなもんだろう
41ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 09:52:26 ID:QhSI8eBG0
ランキングから行ったりきたりの武神がいるじゃないか??
育成楽しいよぉ〜!!
42ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 09:53:53 ID:fSBrvJxzO
>>40
何品の意見ですか?
43ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 09:57:40 ID:KlXBvWn+0
2コス馬は微妙か…
2コス槍の格付けも>>40のような感じでやってもらえると有難い

自分で使ってても一般の評価がわからん
44ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 10:06:39 ID:NZfSH63N0
関興の計略が死亡とか何処の雑魚の意見ですか
45ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 10:18:25 ID:fSBrvJxzO
>>43
wikiでもながめとけ。
46ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 10:22:27 ID:a1uyxTPCO
>>40
俺の意見だが
馬超→スペックは最高だし、計略はちゃんと突撃当てれるなら強力

魏延→同上。少ないチャンスをモノにできるなら二の手で使える

関興→長時間+3で十分強い。スペックも悪くない

てかお前、贅沢だな
47ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 10:37:39 ID:bjMW5cDJ0
一騎当千は特技も恵まれてるから選択肢にいつまでも残る
唯我独尊好きの人は怒ってもいい
48ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 10:38:54 ID:a2q3APaN0
大体のカードは使い方次第だろう
一部どうしようもないのもあるけれど
あえてそれを使ってアッと言わせて
有名になる君主もいる・・・いた
49ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 10:39:42 ID:GqRAofMl0
オイマスだってそれなりに強いよ
究極以外には入りづらいし、士気6は重いけど、おまけってことはない
50ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 10:46:01 ID:a2q3APaN0
良さを引き出せないなら
どんなスーパーカードを
使ったって同じだよ
51ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 11:05:26 ID:hZ1GjhX+0
武神と捕獲がMasterになった俺が通ります。

小技担当でもスペック担当でもメインでもないカードって言うと、
メインではないけど、裏択として決定力を発揮できる計略持ちってことだよな。
確かに2コスは重すぎもせず、武力もそこそこあって便利だし、
蜀にはそこに決定力を持つ武将が少ないってのは同意だけど、
よくよく見れば捕獲とか零距離とか、使い所次第では決定力高いと思うけどなぁ。
問題は蜀の号令デッキに悉く嫌われるってことだけど。

傀儡騒乱や共鳴が辛い今日この頃。もうお国柄なのかと思ってきた。
52ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 11:17:58 ID:gmYo6PlKO
2.5コス槍に順位つけるとしたらみんなどんなカンジ?
53ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 11:26:10 ID:a1uyxTPCO
>>52
偏った順位だが、上から
桃園
麒麟児
長槍
鬼槍
張飛
じゃないかな
54ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 11:42:07 ID:1rekwIKx0
>>53
デッキの組みやすさで考えると最強はR張飛だと思うのだが…
2コス武力10挑発持ちは伊達じゃない
55ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 11:46:10 ID:74ce9T/40
桃園とR張飛とか比較できるもんじゃないでしょ
56ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 11:47:51 ID:a1uyxTPCO
>>54
「カード単体」で考えると、俺の中では最下位だ
城門にぶち込みたいのに除去されやすいし、強化じゃないし


八卦と組ませるならランキングががらりと変わるよ
そもそも桃園使いからみたら、桃園以外の2.5槍はいらな(ry
57ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 12:16:49 ID:fSBrvJxzO
>>56
馬鹿なの?

巣に帰れキムチ野郎。
58ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 12:55:14 ID:VBvr3+QrO
>>51
2コスはなんだかんだで層厚いよねぇ。
まぁいつでもどこ最大パワーじゃないとダメ、って意見は分からんでもないがカードゲームだしな。
ある程度不自由があってこそ
59ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 13:20:51 ID:FxYysW5W0
>52
レア張飛
桃園
鬼槍
麒麟児
長槍

かな
2の疾風大車輪と馬超もいるけど属性を犠牲にする価値は無いな
60ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 14:08:54 ID:e5cIR5S7O
デッキの軸となり得るのは桃園>鬼槍・麒麟児>張飛>関羽
パーツなら張飛>麒麟児>鬼槍・桃園・関羽

そもそも兵種が一緒なだけで求められてる事が違うんだから、比較する必要がねぇ
61ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 14:33:46 ID:Jsskc34fO
>>47
当千の勇猛は独尊に譲るべきだ!‥みたいな?

劉表配下時代なら勇猛持ってたのかなぁ‥>魏延
62ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 15:19:23 ID:FxYysW5W0
>60
そういうの置いといてだべるネタが欲しかったんじゃないのかねぇ

あとそのランクだと麒麟児が最高で関羽が最低だな
63ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 15:20:51 ID:a1uyxTPCO
>>60
それもそうだな
スティーブン・セガールとチャック・ノリスどっちが強いって聞いてるようなもんだよな
64ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 15:45:45 ID:DqYtCzXdO
セガに貢ぎすぎた貴方に!安くてうまい、韓国風たぬきそば!緑のたぬきに、ポン酢とラー油と生卵いれるだけ!(スープは半分程度使用)夜食にどうぞニダ(`∀´)
65ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 16:51:25 ID:OpNBDwFh0
回復舞と黄権を合わせてみようかと思うんだけどあとは何がいいだろう?
66ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 17:33:23 ID:uZP7uj0rO
回復舞は自由度が売りだから色々組めばいいよ
強いて言うならR黄忠とRホウトウが相性良いくらいか
67ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 17:34:19 ID:GvpccS9L0
もうちょい詳細なコンセプトはないの?w
テンプレの趙雲を黄権に変えただけでもそれなりには強そうだけど・・・
68ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 18:16:14 ID:OpNBDwFh0
投げ剛槍を入れるとwktkしてくるかも
週末の大会用のデッキが難しいな
69ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 19:40:09 ID:FFUDIIyv0
>>60 >>62
お前ら長槍関羽八卦使ってる俺に謝れ
70ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 19:56:18 ID:FxYysW5W0
>69
そいつ入れると忠義が入らないじゃないか
71ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 20:06:29 ID:T9RM4YRH0
知力6か7なら入れるんだが……
72ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 20:42:42 ID:W7lqncD70
A.大徳・仁王・旋風・徐庶・凡将
B.大徳・槍厳顔・馬姫・徐庶・周倉
C.大徳・当千・旋風・馬姫・月姫

いま大徳を使うならどれがいいだろう?
73ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 20:45:49 ID:bn7v1DegO
結局主観入るから一概にどれが強い弱いは難しいな>蜀の2コスの話

とはいえ、大戦わかってない俺でも>>40は釣られざるを得ない酷さ
74ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 20:51:02 ID:bn7v1DegO
>>72
その中から選ぶならB

俺は2コス仁王がいいと思うけど
75ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 20:59:30 ID:9r9GUUh50
2コス内の話じゃなくて2コス帯の話じゃねぇの?
76ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 21:19:08 ID:o1yq7nr50
最近,孫策入れ英魂よくみるんだが勝てん...
それで奥義が英魂だったら大徳でどう対応していいかわからん
みんなどうやって対応しているか教えてくれ
77ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 21:42:30 ID:bn7v1DegO
>>76
馬姫入れて城使って守る
78ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 22:12:07 ID:FFUDIIyv0
とにかく孫策の攻城だけ防げばいいんじゃないかな。雄飛英魂は孫策以外は攻城力大した事ないし
孫策単体だけなら大徳ローテとか守城弓で守れる騎馬とかで後ろの部隊潰しに行くにもいいし
英魂陣には連環陣ひいたり孫策以外は攻城力ないからスルー気味でも問題無いと思うなぁ
とりあえず何が言いたいかというとフセンは厨
79ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 22:24:09 ID:R2cozXvr0
>>76
槍策そのものより英魂号令の方が怖いから連環してその間に陸遜を落とす。
むしろ英魂よりも最近はセルベリアの方が怖いような・・・・
逆に周姫をあんまり見なくなったね
80ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 22:28:21 ID:FFUDIIyv0
いや、セルベリアなら白銀乙じゃね
81ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 22:39:04 ID:VBvr3+QrO
確かにフセンはいいな。
1コス武力3で実用レベルの旋略は強い。
今までの1コス弓にはできなかったことを全部持ってるよなぁ
82ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 22:50:13 ID:K9+KsOU9O
フセン便利だけどデッキ組んでると凡将か1コス槍になってる不思議…
83ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 23:14:04 ID:sRHhxXew0
傅僉入れるデッキってベストは交響曲だと思うの
次点が車輪の指揮

つまりW法正のベストパートナー
いやまじで
84ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 23:40:25 ID:+WslLzrH0
車輪の指揮のベストパートナーはチョロ松
85ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 23:50:59 ID:O1O1RYg2O
捕獲戦法でイナフ
雄飛英魂を「良くみる」層ってことは
他にも暴虐や開幕、城門ぶっこみ系デッキの出現率が高いはず
祝融一枚でそのへん全部が一気に楽になる
86ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:25:54 ID:x49ZYX4e0
何気に捕獲の姐さんは、連破司馬懿を捕まえて斜め下に連れ回せば、
水計の範囲をかわしつつ運べるんだぜ。
開幕乙を相手にしたときの姐さんのありがたみは異常。
87ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 00:33:44 ID:BwULioGP0
fSBrvJxzO=bn7v1DegO=さて次は…?
88ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 06:26:17 ID:Zkal/xMPO
問題は捕獲姐さんはどのデッキに入れるかだな
色々号令を試したがコレというのは無いもんかねぇ・・・
89ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 08:07:28 ID:qopZmiQw0
捕獲も傅僉も号令よりワラ・バラ向きだからなぁ
号令デッキなら槍厳顔とかのが合いそう
90ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 08:50:27 ID:Z5vS29s20
号令に入れたいなら前にも書いたが、
八卦挑飛捕獲武神で敵城門奮迅俺のターンデッキだってぇ〜
前よりもODBが下がったから、八卦の使用率上がってきたのか??
しかし蜀の2コス騎はランクから消えた…
最近のこの議論のせいか…??
91ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 09:00:35 ID:95Pps5waO
逆じゃないか?ランキングに残れない程度だからあんな話が出るんじゃ…

八卦に関しては、
5枚大徳→5枚侠者→R張飛いり4枚侠者→4枚八卦と遷移した結果ってどっかで見た
92ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 09:04:17 ID:Z5vS29s20
間違えた‥見落とした…
ランク内で狭者以外の武闘派騎が花形だなんて…
馬姫のせいで2コスは必要ないのかね…
93ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 09:20:28 ID:AIYcgo7KO
俺がランキングを見ると
100位にギリギリ入らない使用率で連日勝率53%出してる霍弋や
100位内で勝率51%-52%の花形が本当に強いカードで
馬姫は見た目ほど強くないなって感じるんだが
94ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 10:12:09 ID:95Pps5waO
たとえ高勝率でも使われない奴には使われない為りの理由があるからなぁ
逆に使用率が上がれば上がるほど勝率は伸び悩むしね
95ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 11:34:12 ID:wSC4Zgpa0
2コス神速騎兵組も便利なんだけどなぁ

「縮地姜維は攻めで使えないから号令デッキにはダメ」っていう話が多いよな
他の2コス騎兵も攻めであまり使わない、ディフェンスはトップクラス、機動力も高い
号令デッキにいれても活躍すると思うんだけどなぁ
96ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 13:15:30 ID:z/GKMNOuO
>>95
号令に入れてみてプレイしてみりゃわかるよ。使いにくいから。

>>90
そりゃあ奮陣を活かせる相手なら強いと思うけど、そうじゃない相手やダメ計主体のデッキには普通の四枚八卦以上に辛いと思うが…。
97ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 14:31:50 ID:mt5FdpuYO
>>95
攻めに他のカード使えばいいだけだろ。


96は頭悪いから使えないんだろ。
98ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 14:43:10 ID:akQQ9/i20
縮地は反計食らわないのがいいね
99ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 15:05:59 ID:95Pps5waO
>>97
なんでそう無駄に煽るかなぁ…
カード単体の話で攻めには他の〜とか言い出すと堂々巡りするだけだよ
100ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 15:45:17 ID:lNwD9yC/O
>>97
俺、馬鹿だからキョウイ使えん
てか、今2コストは槍を入れた方が強いだろ
スペック良い奴が便利な計略や決定力のある計略持ってるし

なにより騎馬キョウイ使ったら軍師が使えん
101ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 15:54:55 ID:wK/VkzAa0
仁王、馬姫、王桃、銀or周倉、侠者 G精兵
これでやってるが、最近精兵が昨日しないことが多い
属性の関係もあるんだろうが、温泉で変えようかどうか迷ってる
証は30後半
102ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 16:01:07 ID:akQQ9/i20
>101
軍師2枚入るんだし両方入れて試せば?
103ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 18:01:13 ID:csiDNHF0O
天属性多いとワンチャンス前にフローするんだよな
相手の攻勢を凌いでカウンター精兵を決めるタイミングで貯まってないと機能しにくい
桃色白銀コンボは強いけど、どっちか外さないと精兵が死んでしまう確率高いかと
あと秘伝書を止めればもっと楽になる
104ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 18:26:28 ID:Wk4jlhEe0
>>99
このスレには自分の好きな武将にダメだしされると発言者を馬鹿扱いしないと生きていけない呪いがかかった奴が数人いるから仕方ない

>>101
その素武力じゃ精兵一択じゃね?
22211や4枚型じゃないと温泉から追い出されるぞ
105ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 18:35:03 ID:+uD6jN4c0
花形絡みは特に顕著だよな>ダメ出しに逆切れ

なんだか仁王君を彷彿とさせるw
106ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 19:36:24 ID:Ez0S4rPz0
ピコーン!
虎髭 旋風 司馬徽 あとなんか

閃いたはいいんだが他に知力コンボが強い計略持ちってなにかな?
107ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 20:05:03 ID:akQQ9/i20
桃園とか
108ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 20:27:22 ID:CpOFVXHz0
虎髭 槍厳顔 旋風or馬姫 水鏡 月姫
普通に強いでよ
109ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:13:53 ID:2WT2KDflO
水鏡先生って知力上昇値いくらだっけ?
110ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:15:00 ID:Y0W2QeVE0
+5じゃね?
111ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:22:41 ID:w1d1CN3J0
+5ならもっと使われてるな
実際は+3だ
112ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:23:56 ID:5YADyPP70
+5ならどんだけよかっただろうなぁ・・・・・・+3だよ
113ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:33:39 ID:2WT2KDflO
全体強化の代わりに+3か

賢女の教えェ……
114ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 22:40:20 ID:wSC4Zgpa0
上昇値は3だがカウントは他より大分長い

>>96
22211大徳に姜維入れて使ってみたけど、普通に勝てた
115ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:05:06 ID:SNUg7ivU0
また22211大徳なら強い君の御出ましか・・・
時代遅れだっての
116ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:13:22 ID:5YADyPP70
スペックは他より大分儚い
117ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:34:52 ID:akQQ9/i20
2コス武7柵馬なんてここしかいないのにネガリすぎ
118ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:38:49 ID:MiXKthQd0
大会用のデッキやっと出来たんで大会行ってきた

デッキは侠者 麒麟児 武神 桃色吐息 ギンペ

蜀は知力高いのが軒並み中途半端で組みづらくて困る
と思ったら大練兵多すぎてワロタ
そうだよなぁ・・・あれ簡単に知力30でデッキ組めるもんなぁ
119ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:42:41 ID:hlw64vZO0
いま22211大徳やるなら2コスは武力8↑×2だな
対応力はあっても正攻法以外の碌な裏の手無いから少しでも素武力が欲しい

>>117
個人的贅沢いうなら柵よりもうちょっと知力上げて伏兵がよかったな
姜維って原作だとガン攻めって印象だけど、大戦だと守り向けの印象だな
120ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:48:02 ID:BwULioGP0
>>115
君の脳が時代遅れなんでは…


自分は最近大徳・花形・馬姫・寛平・傅僉でやってる
あんまし馬姫の出番ないから他に変えようかしら
121ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:55:52 ID:SqsxTmnlO
やはり共鳴は2.5コスを強化する使い方が一番効果的なようだ。
122ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:56:06 ID:Slen//2m0
いや、実際22211大徳はもう時代遅れだと思うよ

というより1.5コスが成長しすぎた
123ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:58:52 ID:Mlq/KQnL0
ホントここ最近、不協和音だな
124ゲームセンター名無し:2010/10/15(金) 23:59:20 ID:wSC4Zgpa0
>>115
22211大徳じゃなくて、縮地姜維を号令に入れた使い勝手の話でな…

>>118
それはちょっと武力きつくね?
125ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 00:01:52 ID:O9BoQEuy0
>>124
なら主流の2/2/1.5/1.5/1大徳なり4枚侠者なりに入れてみなよ
126ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 00:03:53 ID:NT5SdPEu0
大会行ってきたぞー
大徳、人馬趙雲、UC関羽、月姫、廖化
勝率は大体5割くらいだった
やっぱりUC関羽は使いやすいな
127ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 00:15:42 ID:6FykpJWH0
>>124
いやね,SEGAが隠しているギンペmasterの称号を持つものとして
知力30を目指したらこうなった。
実際ほとんど侠者使わなかった、序盤しのげば武力差は気にならない。
麒麟児→目覚め 武神→目覚め
であとガン守り。業炎英魂多かったんだけどマジお客様。

縮地姜維は愛用する武神にも言えるんだけど
2コス騎馬はパーツとして選択肢に入るということで強いんだけどワラ向きなのは否めないよなぁ
いや号令にぶっ込んでも戦況によっては活躍するんだけどね
128ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 00:17:20 ID:XDT2r7INO
俺も俺も大会やってきたよ。
大徳、SR黄忠、剛槍趙雲、徐庶、凡将。
結構勝てたわ。やっぱ高武力弓が居座ると強いね。
129ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 00:25:27 ID:iVAAgwuXO
>>104
ハッキリ言ってどっちもどっちだろ
130ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 00:33:28 ID:kOZTc0OY0
>119
攻めの姜維は麒麟児がいるな
伏兵はキャラ的に魏のアイツの下位互換にされてたと思うから
柵でいいかな

131ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 01:09:54 ID:3Et5hf0T0
俺は大徳に白銀馬超が意外に使えることを今日知った
132ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 02:47:37 ID:B5/gv5+DO
SR黄忠 R馬姜維 王悦 ビホウシジ U黄月英 に鉄鎖って1チャンあるかな?
133ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 02:47:48 ID:AXkQOu4B0
>>127
いや、ぎんぺはな・・・回らなくていいんだ、そのままがいいんだ・・・
134ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 09:51:13 ID:zEIdRnq8O
回るとか回すとかなんかけしからんな
135ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 10:46:30 ID:TFatX9Va0
>>132
人属性1で鉄鎖やる気あるのか
ビシジンも短すぎて不安定だし、精鋭目覚めとかやってる場合じゃねぇ
136ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 14:45:47 ID:rdeO/U530
>>131
昔って使ってたが本当に強いんだよな
ただ、春眠相手が泣くほどきつかった
137ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 17:07:28 ID:Uy+L2cg40
3.5時代は大徳、白銀、張ギョク、お好み1コス、月姫で結構やれたからなぁ・・・
3.59になってからは張ギョクは旋風に、白銀+1コスを当千と馬姫に分割したがな
138ゲームセンター名無し:2010/10/16(土) 23:47:17 ID:SDqjSpVh0
蜀で漢神術や二分名君のような武力UP号令コンボ考えるならどんな感じだろう?
妥当なところで虎髭大徳や八卦桃園、ロマンで侠者桃園くらいだろうか?
139ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 00:19:08 ID:UO++hgp90
素直に精兵陣にしておくべき
140ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 00:30:48 ID:72/14lnQ0
侠者手に入ったんだけど
これ2コス×4で使おうかと考えてるんだけど

侠者 関興 張苞 黄忠

・・・何か微妙だなぁ
捕獲姉さんの方が色々と対応ができていいのかもしれないんだろうけけど
141ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 00:41:15 ID:PZv/W/i40
蜀は劉備しか君主がいないから号令の種類がな・・・。
んで、もしかしたら蜀って号令打てる人が少ないんじゃないかと思って調べてみた。

魏だと17種類(正確には号令じゃない刹那・極意・全体強化もコンボ要員として含めました)。
号令持ちは曹操、曹丕、司馬懿、曹仁、張遼、夏侯惇、夏侯淵、カク昭、郭嘉、荀攸、曹真で11人。

呉だと16種類。
号令持ちは孫堅、孫策、孫権、周喩、陸遜、陸抗、呉夫人、程普、魯粛、周泰で10人。

蜀だと14種類。
号令持ちは劉備、孔明、法正、ホウ統、関羽、関索、ケ芝、魏延、徐庶、張飛で10人。

やはり蜀だとバリエーションは少なめに成らざるを得ないのか?
麋竺とか孫乾とか、あの辺がサブ号令的なの持ってカード化してくれるといいのにね。
142ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 00:45:23 ID:WEUgXhSl0
サブ号令の代わりが鮑とかの兵力回復なんだろうけど、正直環境に合ってない
143ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 01:30:22 ID:KvFB0i8QO
>>140
2.5 2 2 1.5で組むのがオススメ
それと2×4だったとしても4枚デッキは速度上昇騎馬が必要だと思う
144ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 01:32:38 ID:PDblPVUTO
精兵撃って号令撃って兵力減ったら呉蘭撃つ
お手軽な号令回復コンボの定番と言えばこれ
145ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 01:42:47 ID:72/14lnQ0
まず侠者
そして呉蘭
続いて高武力槍で張飛か麒麟児
残る2コスに速度上昇騎馬を入れればいいんだな
・・・か,神速の出番ということか

軍師は孔明と山頂が鉄板すぎて困る
146ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 01:49:21 ID:Vesr7UXoO
麒麟児の一騎打ち怖すぎ。今まで大事な場面で何度も、猛者たちに葬り去られたことやらORZ
147ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 02:19:26 ID:KvFB0i8QO
>>145
俺は肘丸のゆとり侠者馬姫型でやってる
奥義は精兵より回復陣の方が強いかな、もう一手は車輪閃攻欲しいから月英がオススメ
回復陣で勝てない相手には車輪で一回の攻めに賭ける
無理ゲーは士気使わせて転身が安牌
148ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 02:27:17 ID:72/14lnQ0
エルボーさんのデッキはつえーんだけど
間違いなく開幕パチりそうでなぁ・・・

馬姫?はははあんな高額なカード持ってるわけないじゃないですか
軍師は山頂と孔明がレベルMAXだから月英育ててみるわ
149ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 08:28:31 ID:V7P3vOzj0
>>141
わざと号令重ね掛けをし辛くしてるんだと思う

それでも2の頃は息吹やら目覚めやらで早めに仕掛けられたんだけど
やりすぎたんで3ではどっちも微妙なんよね
150ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 09:18:24 ID:Xd/OHYYrO
イメージ的に蜀は大戦2以来の号令どーん!から、
大戦1の個人技優先環境に戻った感じだね

…ただ他勢力は変わらず号令どーん!だからキツい
素武力を少し犠牲にするなら大徳と旋風の合わせ技とか良いけどね
151ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 12:53:42 ID:xyu/Kev90
>>141
劉禅も魏か蜀どっちかに加えてやってw
152ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 13:08:05 ID:HuA/GOI8O
最初は号令コンボしにくい代わりに目覚め系があったと思うのだが、気付いたら一番目覚め難く計略も弱くなってた感じだ
153ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 16:19:38 ID:1hB6AXKW0
5枚精兵侠者使ってて、今日4枚回復侠者使ったら7連勝したぞ
デッキは麒麟児、張飛、呉イ、侠者
>>147の言う通り、回復で勝てないのは車輪で
154ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:31:53 ID:KvFB0i8QO
4枚侠者使っててゆとりケニアどう対応すればいいかわからん
誰か師の教えしてくれ
155ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:59:48 ID:OxjYA/Te0
4枚侠者は突き詰めると、これ八卦でいいよね?ってなる・・・
やっぱ侠者やるなら5枚だな俺は
156ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:10:36 ID:lQqmsHxrO
>>154
捕獲を入れてくださいとか言ってみよう
157ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:41:32 ID:f2nbbu/00
大徳、桃園といろいろ使って丞相-覇者をグルグルしてるけど…やっぱり今の蜀キツイね
蜀である程度戦えるデッキってやっぱり挟者なのかな?
漢軍がカモだったころが懐かしいよ…
158ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 21:52:33 ID:8BhoPcsc0
蜀追加SRコンプ記念カキコ
交響曲デッキ組めなくて泣いた・・・

SR黄忠、馬姫、くるりんぱ、デコ、連環で全国やってるけど、いらないとこで壊滅して負けのパターンが多いorz
どう攻めたらいいものか
159ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:12:34 ID:I6Y/zEEO0
>>157
臥龍なんてどうでしょう
誤爆とグッサリの多い私でも覇王維持です(^p^)

>>158
弓2無号令だから、攻めよりカウンターが主体じゃないのかな
攻めるなら精鋭目覚めか吐息崩射白銀でいいんじゃない
どっちもダメ計居たら辛いけど…
160ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:14:09 ID:f2nbbu/00
>>159
ありがとうナイフさん え、違う?w
でもガリュウ楽しそうだよなー やってみるか…
161ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:19:37 ID:O2VfTx+00
現役の号令はどれも一線で戦えるよ
大事なのはパーツ選択による相性差

号令もひとつのパーツと認識して号令脳から改善していこうぜ
162ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:22:29 ID:8BhoPcsc0
>>159
そうなんだよなぁ
赤壁・最期の業炎なんて当たった時には・・・

大徳以外の号令相手なら、出てきたところを連環でもいいかもだね
163ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:26:43 ID:f2nbbu/00
>>161
騒乱 戦騎 テンイク属性 田豊 暴虐 ロウコ
辺りが流行ってるけど具体的に何入れれば有利…ロウコ以外は捕獲戦法あればいけそうだな

象なんかうまく使える自信ねぇよorz
164ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:30:53 ID:I6Y/zEEO0
連環が入ってれば流行りデッキはけん制出来るんじゃ
連環入りの号令デッキとか5枚八卦くらいしか見ないけど

>>160
残念だが人違いだな
一時同じチームではあったけど
165ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:36:42 ID:fVPyjbX70
>>163
まず貴方がどんなデッキが好きで、どんな戦術が得意で、どんな相手が苦手なのかを自問するとこから始めるべきかと

全てに有利なデッキなんて当然無いし、得意不得意なんて他人に聞いても自分次第
166ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:42:26 ID:UO++hgp90
蜀で号令脳やめたら超絶脳とダメ計脳と妨害脳しかないっすよ
167ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:44:44 ID:UJcbpQId0
自分で組み合わせる知識は無いのかよ
168ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:52:45 ID:UxSVDN6P0
前は、自分でデッキ組む→試す→ダメなところ聞く→改善する、だったのが
今は、いきなりデッキ聞く→試す→ダメだと文句言う→次のデッキ聞く、なのがなぁ・・・

もうwikiのテンプレやランカーのデッキの猿真似でもしてろよ!とは思う
169ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 22:55:48 ID:AfU5iWdAO
>>154
まずはデッキを晒してくれ・・・
全てはそこからだ。
170ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 23:05:45 ID:f2nbbu/00
>>165
スマン、冗談半分で言ったから…

>>168
とはいうが、ダメな所はある程度わかっているつもりだし
となるとやっぱりこのデッキは環境的に合ってないってことで新たなデッキに手を出そうとするのは悪いことなのか?
まぁ文句言うのはどうかと思うけどさ
171ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 23:16:39 ID:doZ4FF1C0
デッキが環境に合ってないというか自分の頭が環境に合ってない人はよくいる
172ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 23:20:41 ID:DlpoMekD0
このデッキは環境的に合ってないって思うなら、
環境的に合ってると思うデッキを使えばいいじゃない
173ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 23:25:31 ID:f2nbbu/00
>>172
と思って色々試したんだがな(5枚、6枚大徳、桃園、大練兵
あんまり戦績変わらないからどうしようかと聞いてみたんだよ
そしたら>>159が意見くれたからガリュウ試してみるって事になったのだが…なんか知らんが煽られた
174ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 23:31:36 ID:XqhuhQ1C0
何を使っても自分で考えずに型に嵌ってちゃ勝てないよ、ってことだろ
実際使って勝ってる人の前で「勝てないから○○はダメ」って言ったら殴られるようなもん
175ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 23:33:41 ID:f2nbbu/00
>>174
あぁなるほど…エリんギの前で大徳つかえねーって言ってるようなもんか
そういう態度が気に食わなかったんだろうな すまない、反省するわ
176ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 23:42:55 ID:Xd/OHYYrO
デッキをコロコロ変える前に何が原因でダメなのかを考えようって事だね
どんなデッキも勝ちパターンは1つじゃないし…

…というかこれ煽りなの?
177ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 23:46:14 ID:zccJBAEK0
まず聞く って人はテンプレ使えばよろし
178ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 23:56:17 ID:XLsaocBA0
2末期の桃園大戦のときもそうだったけど、
こういう時の大徳はみんな試行錯誤するからか面白い構成が見れるのは好き

大戦2初期や3.1あたりでも一時期あった大徳=○○型しか認めない!ってのは逆につまらない
179ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 00:12:04 ID:GrRvnsXh0
今,蜀は他国と比べて爆発力がなあ....
蜀の中でも唯我とか仁王とか強いのは軒並みにいじめられて
はよバージョンUPして魔道とか騒乱とか屍とか弱くなってほしいわ
180ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 00:20:00 ID:9Jii9Qny0
武力こそ低いものの旋風とか白銀系とか剛槍とかダメージ効率の良いのはまだあるよ
181ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 00:55:55 ID:6Wm/JJ0w0
ニコニコにあった凸ダメ検証見て白銀使うの折れそうになった・・・
臥龍一度掛けと殆ど威力変わらないんだな…
182ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 01:01:38 ID:PGZ2JG3p0
>181
でもよ、八卦の白銀入りより、臥龍騎馬入りの方が弱そうに聞こえるぜ
183ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 01:13:36 ID:ij2HZBA50
素の相手なら2突、武力上がってる相手でも3突あれば落とせるから問題ない
突撃できる状況なら今の無双より強いんだぜあれ
184ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 01:17:42 ID:PGZ2JG3p0
臥龍そんなに強いのか
オレもデッキ組むかね
185ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 01:36:40 ID:6Wm/JJ0w0
>>181
まぁスペックの話いれたら臥龍は…
白銀も決していいスペックでは無いけどなw
昔の臥龍二度がけ≒白銀のイメージが残ってたからショックだった

>>183
最近の槍は武力と一緒に速度も上がりやがるから突撃しにくい
まぁ暴れられないのは俺の腕の問題か…
186ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 01:36:50 ID:sivbS4Bs0
チョロにかかった臥龍のいやらしさは異常
強すぎって訳じゃないが、露骨に我々の兵力ばかり狙って持っていく
いやらしい…
187ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 01:53:07 ID:WBjSAcsT0
>>185
相手に槍がいるからってのは白銀に限った話じゃないからな
まぁ逆に相手に槍がいようが関係ねぇってなるとぶっ壊れだが
188ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 03:08:39 ID:Q+y3QEBF0
>>184
そこで臥龍ハーレムですよ
孔明、馬姫、王桃・・・後はマカセタ

臥龍から白銀で殲滅出来たときの爽快感は異常だと思うよ!

私? 3の臥龍持ってないんですハイ
189ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 05:09:52 ID:lJCdl4ue0
>>179
爆発力なら桃園や大練兵や虎髭があるだろが
190ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 07:39:26 ID:qMeq5IeyO
>>189
「ローリスクな爆発力」のある奴と言いたいんじゃね?
桃園は一人死ねば全員道連れ
大連兵は兵力削るからカウンターから攻めきれない
虎髭は武力上げる時間が必要or武力下がるからスルーされて乙る
191ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 08:29:36 ID:fnHR3PWQ0
そいつら使って現環境切り抜けられるならもっと使用率が跳ね上がるわけで・・・
結局は大徳や侠者のような安定号令を旋風や馬姫のようなパーツで支えるのがベストなんだよ
192ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 09:04:25 ID:4TuJto0dO
でも蜀ってやってて楽しいんだよなあ
槍激シュシュシュッ!
193ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 11:25:55 ID:pqTYG2eY0
なんか最近このスレカリカリしてんなw
194ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 11:31:45 ID:RARB3e0z0
1の前半戦に比べりゃ本当にどうとでも戦えますがな
虎髭出たから虎髭大徳試そうっと
195ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 13:00:21 ID:0bR6Kwk4O
今、太尉昇格戦あたりって騎馬が多いんだな。Verうp以来やってなかった太尉昇格戦を業務用八卦で行ったら楽々突破出来た。
R張飛強すぎるw
196ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 14:46:57 ID:y4Akz7F3O
2/2/1.5/1.5/1大徳に旋風いれるなら武力要員の2コスは槍か馬かどっちがベストなんだろ?
槍なら残りは徐庶+凡将あたりで、馬なら(徐庶or馬姫)+(周倉or月姫)あたりになるのかな?
兵種&計略バランス的に
197ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 16:06:44 ID:DnY86soHO
エリンギ5枚の厳顔→馬姫が1番安定な気がする

落雷はピンって割り切って徐庶→旋風趙雲 周倉→張姫もありかな
198ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 16:11:40 ID:gjT8eF5GO
魔道、騒乱はともかく屍は息してないだろ
199ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 20:44:21 ID:xEOvL7eU0
今の受継落雷って何に撃つの?
月姫落雷はちょっと削った槍馬超とかオフラや旋風潰すのにいけるけど
200ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 20:48:56 ID:ux4VurTY0
あれは白兵支援用と割り切って使う
知力2までなら十分強いし
201ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 20:48:58 ID:Srrwh+w80
テンイ、コチ、呂布、R張飛
202ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 20:50:15 ID:txZOTQzi0
知力2の2.5コスはちょっと減らせば殺せるでしょ
虎痴とかコチとか許チョかな?
203ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 21:00:10 ID:E7vKNQul0
月姫は騒乱の馬超を楽に処分できるのがいいな
204ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 22:30:22 ID:VRpj13V6O
練兵黄忠、たえちん、伝授、黄権、シュクチ生姜!転身増援orわがじん

これ強い//
205ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 23:13:20 ID:to+i7G580
月姫は仕事人

落雷はもとより、伏兵踏みから端攻城、槍撃&突撃牽制から果ては2コス以上を討ち取って帰って来たり・・・
いつも大徳と一緒に使ってるから劉備の嫁さんみたいな感じになってる
206ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 23:34:31 ID:qMeq5IeyO
張一家の喧嘩っ早さは異常
月姫張姫母娘なんかよく槍策とか呂布に喧嘩売って泣いて帰ってくるわ
207ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 23:43:13 ID:4JVHrDWI0
逆に考えるんだ、張飛が「無双中の」呂布に一騎打ちする分を消費してくれると考えるんだ
208ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 23:49:54 ID:gU2qFX3lO
勝負所で「この麒麟児に任せよ!」とか言い出す
天水の人に比べたら可愛いものですよ
209ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 23:51:52 ID:RwzN/uTI0
つーか、張姫を突撃させるのはともかく月姫を戦闘させるのってダメじゃね?
呂布と槍索が相手なら、ウチの月姫は名前のとおり、お姫様のように丁重に扱ってます
210ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 23:59:41 ID:21zSziVD0
大徳劉備は一騎打ち消化のスペシャリスト
小さからぬ負け要因でもあるが
211ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:09:32 ID:RH5KXIKR0
>>209
槍撃しねぇの?
212ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:12:36 ID:EulV0wLr0
遊ばせとく方がダメだろ・・・
それは丁重に扱ってるんじゃなく、使いこなせてないって言うんだぜ
213ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:22:43 ID:P+rweK4j0
>>208
天水の人はマジで喧嘩腰だから困る
開始数Cとか麒麟児ぶっぱなした後とか平気で喧嘩売る

他の2人は多分麒麟児さんに見せ場作ってあげてるんだろうけど
まじ空気読んでください 張苞と関興お前らだよ
214ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:29:49 ID:EjckRnku0
>>213
もっと大事に扱ってやれよ
そう、お姫様のように
215ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:37:50 ID:UD+hfk0b0
>214
張苞は馬鹿だから本当に大事にしないと役に立たなくてこまるぜ
呂布ワラでなれてたけどな
216ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:41:19 ID:Y/AYdFUH0
二代目義兄弟は共に喧嘩上等だろw

張苞は号令後に、関興は武神発動中にそれぞれ見せ場になる
217ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 00:50:38 ID:U0k81O820
「一緒に特訓しよ!」が聞けなくなったのは
本当に残念でならない
218ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 01:06:06 ID:UD+hfk0b0
きっと着ボイスでDL出来るようになるよ
219ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 01:45:24 ID:LXa5WYYzO
張飛「一緒に特訓しよ!」
220ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 04:32:02 ID:3Se5ZXAp0
張飛「エッチしよ!」
221ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 04:55:34 ID:Ge53sj0G0
越地・・・すなわち遠征するのか・・・益州が熱くなるな・・・
222ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 10:11:47 ID:/qorz0+P0
遠征から帰ってきたら城取られてそうだな
223ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 13:46:33 ID:UD+hfk0b0
>222
陳宮「お呼びとあらば」
呂布「即参上」
224ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 14:58:04 ID:HALZywKmO
関羽「おいでおいで〜」

呂布「こっちこっち〜」

赤兎「……ブルルルル?」
225ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 22:48:15 ID:sJiTAFtA0
この前のセレクションの真似して4枚鬼槍やったら想像以上に強かった
基本三枚掛けメイン、ただの+3と思いきや
高武力の速度上昇車輪でガリガリやると+5英傑を一方的に叩き潰せるw
226ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 23:23:01 ID:wjnnqDwb0
>>225
そのカタチに持っていけないから、カンヌさんが泣いたんだろ・・・
227ゲームセンター名無し:2010/10/19(火) 23:38:13 ID:d0SKPqSjO
カンヌさんは足が遅いから仕方ない
天人も鬼槍も使わず嫌いで使い方を知って使えば実はやれる子
228ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:14:27 ID:q2r1Woc00
天人は今一歩足らない子
229ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 01:54:36 ID:sDvMZ6cJ0

鬼槍使うなら車輪の指揮と趙子龍の力いれとけばいいってばっちゃが言ってた

4掛けの長槍?軍師とショタっ子がいるじゃあないか
230ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 07:18:44 ID:ZfqTBvyfO
>>228
奥義質実+桃園で蜀ファイナルアタックっぽい真似も出来るぜ
天人と桃園に1.5天属性と2.5人属性で実質武力+20&ステルスだから決まれば楽しいw
231ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 09:42:41 ID:5PpVnhyhO
>>229
俺も最初は車輪指揮とどう違うの?と思ってたが
槍の速度上昇が半端なく便利
他勢力の槍が猫も杓子も足の速くなる今
鬼槍3掛けはそれに対抗出来る力があると思う
232ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 10:01:27 ID:K/LfJ/EVO
>>229
むしろ逆な気がしないでもない…

5枚大徳のサブ号令として鬼槍や虎髭を採用するのはアリなのかなぁ?
2.5コス投入は少し重いけど
233ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 17:29:17 ID:k5tpPf99O
>>232
単体強化が出来る鬼槍はまだしも、大徳を使う時はただの武力要員に成り下がる虎髭はきついだろうね。コス2馬で桶ってなる。
234ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 19:24:29 ID:mTd5kAhRO
というか、大徳よりグングンのほうが強くね?>なら大徳いらねーや になるであろうことが容易に想像できるわけで
235ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:18:57 ID:Lf3tZkYxO
>>232
それを桃園でやりたいなとは常々思っている

ところで蜀のデッキで二分名君はどう戦えば良いんだ?
今日初めて当たったが、
相手二分→こっち桃園→相手引く
の繰り返しで攻めきれなかったよ
なんか相手するコツとかないかい?
236ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:20:52 ID:6y8Zszsv0
くるりんぱ〜☆
237ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 20:51:53 ID:iJ37Cp8Z0
>>234
今の虎髭はメインでいくには一発芸すぎる
まだ桃園の方がマシ
238ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:10:50 ID:Lkpjf/zGO
最近やけに桃園がプッシュされてるが、素人が簡単扱えるレベルの号令じゃないだろ
239ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:44:29 ID:3UjU6V4A0
そうでもない
2末期みたいに号令からの殴り合いが主流のVerでは普通に強い
240ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 21:56:44 ID:LGwdkrxh0
むしろ大徳や侠者に次いで素人さんにオススメだわな>桃園
他の号令みたいに余計な手間もいらないし、撤退さえ意識してれば真っ向勝負で押し勝てる
穴だった裏の手も1.5コスの充実で埋まって来てるしな
241ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 22:33:10 ID:sDvMZ6cJ0
ダメ系が軒並み威力下がってるってのも追い風なんじゃね?

もともとスペック良いヤツ多いし
一騎打ち超怖いけどな

大徳>侠者・虎髭・八掛>桃園>>>越えられない壁>>>車輪・天意・鬼槍

使用率だとこんな感じなんじゃねーの
242ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 22:52:30 ID:Zm29HCQA0
昨晩からツッコミ待ちですかよ、コノヤローw
243ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 22:53:22 ID:k5tpPf99O
>>241
そんなお前にさしすせそとシンフォニーの呪いをかけてやろう。
244ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:11:58 ID:L5j8E/Gu0
>>241
大練兵のことをたまには思い出してください
245ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:45:18 ID:velKgcZ20
旧SR川原劉備が桃園だったらなぁ・・・
あの劉備が一番好きだ
246ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 23:54:49 ID:k5tpPf99O
>>245
あの背中こそ劉備の大徳そのものだよな。
247ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:15:48 ID:pL3fHO900
>>244
ランキングに入らないギリギリのところをウロウロしてるんだろうな
248ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:30:50 ID:d0yMmkTSO
今日の鬼槍はなにげに使用ptが940ptもあるんだぜ
1000pt超えれば100位入りだ
俺も最近使い始めたから確信は持てないけど
鬼槍はガチで強いと思ってる
249ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 00:39:18 ID:IAFSFdEM0
>>245-246
大戦2の一人用モードであった川原劉備の桃園の誓いは最高だったな
「本気をだすぜ・・・、我ら生まr(ry
「兄者!」
「あにじゃ〜!」


劉備さん、そろそろ本気出してくださいよ
250ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 02:03:54 ID:uRFbWLMCO
>>249
そのイベントの桃園の誓いのセリフが好きで
川原バージョンの桃園劉備を何回夢見たことか・・・
251ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 02:06:17 ID:RqVkkeKQO
関羽はもう生き返らないのか…。

252ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 03:28:14 ID:rH5Ile3g0
関羽さんは魏で元気だよ
253ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 03:51:32 ID:LmbOM4SdO
天に誓うぜ じゃなかったっけ?
あれは厨ニ病臭くて逆に嫌いだったな。
254ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 06:55:01 ID:Hj/2MyKt0
>>248
鬼槍持ってなくて横山魏延使ってる俺みたいなのもいる筈だから
実質ランキング入りしててもおかしく無いと思う
255ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 07:29:32 ID:KrKM6tND0
中ニ病の定義も甘くなったなぁ…
256ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 07:40:33 ID:tq1K45hTO
>>248
デッキ構成詳しく教えて
257ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 07:43:32 ID:pgA2EApeO
やたら増えてきてる桃園だがいまだに本人はランク外なのよね・・・
仮にR、LE、EXの使用率合わせたらランクインするかな?
258ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 07:46:01 ID:I90TgJQ20
極稀に横山劉備も見るね
259ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 08:56:16 ID:VAPZqwhFO
車輪陣→桃園→車輪切れるまでスルーしかねぇ・・・!→鬼槍→ゲームセット
260235:2010/10/21(木) 08:57:03 ID:UE5zKE5+O
誰も二分名君対策を書いてくれないって事は、蜀単での対策は無理って事か?
Wikiにも対抗策書いてないし…

あ、桃園は効果時間の短さとデメリットに目をつぶれば、大徳より有用なデッキだと思うよ
261ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 09:00:43 ID:IDBJB+5Z0
>>260
桃園にくるりんぱでも混ぜとけば?
262ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 09:07:22 ID:UE5zKE5+O
いやスマン
聞き方が悪かった

カード単位の対策じゃなくて、立ち回りが聞きたい
士気いくらぐらいから攻め入るのがベターなのかとか
士気貯めるならその間の敵の攻勢をいかに防ぐかとか
263ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 09:14:35 ID:GYDhpthdO
それこそ浄化や転身いないなら士気10で攻めて桃色桃園でいいんじゃないか?
もしくは旋風あたりで追っ払うか…
速度上がってる相手に常速で何度鬼ごっこしても勝てる訳が無い
264ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 09:27:27 ID:rH5Ile3g0
二分を先打ちされてる時点で厳しい。
速度上昇が無いし時間も短いので桃園は相手ラインで使うの必須に近い。

開幕は引き気味に戦いつつ仕切りなおしに持ち込むことを念頭に戦う
仕切りなおす前に挑発とかで先に相手の足並み揃う状況を避けて、
少しでもいいから先にラインあげれる状況にしてライン上げて打つってのが基本じゃないかなぁ
265ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 09:34:32 ID:d0yMmkTSO
>>256
鬼槍 R張飛 李厳 張姫or張松 軍師諸葛亮 馬謖
まだいろいろ入れ替えて試してるんだけど
3枚掛けメインで使うので高武力槍3枚のこの形がベース
266ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 10:04:43 ID:UE5zKE5+O
>>263-264
参考になった

確かに俺のデッキ、ラインを上げ・維持の計略入れてなかったな
立ち回りで相手を全滅させてラインを上げるべきか…

因みに俺のデッキは
桃園、剛槍趙雲、挑発馬謖、諸葛セン、張姫
軍師月英、キョウイ
267ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 10:08:06 ID:2NezzWFB0
むしろ名君の二度掛けが激しくうざい・・・・アレ心折れそうになる。
麻痺矢だのテンプレ快進撃だの呉は使ってて楽しいのかそれと言いたくなるデッキが多すぎ
268ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 10:17:25 ID:pL3fHO900
久しぶりに忠義デッキと当たった
業務用八卦みたいな形じゃなくて、メインが忠義
てかLE関羽であることを除けば、軍師含めて全部ver3.0のカード
失礼ながら縛りプレイでもしてるのかなって思った
269ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 10:52:32 ID:GYDhpthdO
>>266
なんか堅実に行こうとしすぎて中途半端な印象のデッキだね
悪くは無いんだけどもう少しはっちゃけてもいいと思う
270ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 12:05:21 ID:UE5zKE5+O
>>269
はっちゃけ…る…?
1.5を王桃に変えろとかもっと騎兵に比重を置けとか言われるが
「はっちゃけろ」とは初めて言われた


…八つ裂き車輪兵でも入れれば良いのか?
271ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 12:09:41 ID:OE/+u80dO
>>267
見苦しすぎワロタ
272ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 12:29:48 ID:tq1K45hTO
>>265
ありがとうございます

自分一品なんですが鬼槍使ってやってます

デッキは鬼槍 旋風 周倉 当千馬超 張姫なんですが
メインは旋風にかける槍撃アップ使ってます

3体掛けって強いんですか?
2体掛けしか使ってないので意見が欲しいです
273ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 13:21:10 ID:mVNUY4olO
>>267
そんな自分の趣味にあわないから悪みたいなこと言われてもなぁ。
274ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 14:24:07 ID:LmbOM4SdO
>>267
名君自体の武力はそこまで高くないんだから前に出てきた名君を高武力槍とサポートの騎馬で撤退させて、残りのカードで攻城を狙えばいいよ。
ぶっちゃけ2の名君の酷さはこんなもんじゃなかった。
275ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 18:15:56 ID:d0yMmkTSO
>>272
個人的には3掛けが一番メイン張れる性能だと思う
ただ高武力槍を揃えないと当たり負けするから
その構成で3掛けを使っても思ったほどの戦果は上がらないかも
R張飛とかに掛けてガリガリやると+3とは思えないダメージ効率
276ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 20:37:32 ID:6l+eu/4v0
>>270
もっと尖らせた方がいいって事じゃね?
それだと桃園撃てない相手はスキル勝負になるから辛そうだ
277ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 21:37:37 ID:tq1K45hTO
>>275
そうなんですか

なんかとても強そうですね!

車輪って敵部隊が触れてると武力によるダメージと車輪によるダメージが入るのでしょうか?

あと出来れば立ち回りも少し教えてもらいたいです

スイマセンねだってばっかりで…
278ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 22:20:55 ID:OqOdZ/vE0
車輪は本体当り判定の一回り外に攻撃判定があるから、車輪のみ相手に当てると一方的に攻撃できる
これが特大車輪や重ね車輪が強いとされる所以のひとつ
279ゲームセンター名無し:2010/10/21(木) 23:39:40 ID:0z92E7pA0
鬼槍・旋風・縮地姜維・傅僉・Rホウ統で覇者昇格してきた
2掛け・連環の2択は中々いい感じ
280ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 00:06:44 ID:z+wwMrfNO
鬼槍 R張飛までは確定として‥‥あとは誰がいいのかな?
リゲイン+張姫orチョロ?
旋風趙雲+馬姫orJOJO?
うーん‥‥迷う。
281ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 02:03:37 ID:QiwPgzEn0
R張飛は仁王でいいんじゃね?
鬼槍、仁王、馬姫、ビホウ、月姫
282ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 10:26:44 ID:kqfcCTsfO
>>276
その為に剛槍入れたんだぜ
ワラの消耗戦以外なら大体五分ぐらいにはなるよ

これから更に尖らせるとするなら、どう変える?
283ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 20:52:44 ID:1VY3GAdb0
だ、大徳様の使用率が90位に・・・
284ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 22:11:35 ID:Q4efF/jF0
それでも大戦2末期に比べればどうということもなく
285ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 22:22:36 ID:11KXivJV0
桃園って増えてるの?
2の時から桃園使いだがこの前、半年振りに会ったぐらいで
相変わらず、英魂や騒乱とかと当たって蜀単すら当たらない・・・
286ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 22:27:41 ID:mlyDL3TQ0
2の時ほどは見ないけどねw
それでも環境は良くなってきてるから増えてると思うんだが
287ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 22:32:49 ID:qpEHVVmp0
大徳が強いときでも大徳VS大徳になるのは珍しかったからなぁ
使用率はアレでも何に遭遇するかは結構ランダム

>>286
2末期は桃園と袁家に吸収されて今以上に息してなかったぞ>大徳
おまけにそれらへの対抗策が良く似た構成で号令役だけ違う八卦陣だったし…
よく「なんで使ってるの?」って言われた
288ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 22:48:18 ID:mlyDL3TQ0
ごめん>>285に言ったつもりだった>2の時ほどは〜
2.11しか知らんが2の大徳は微妙だったね

大徳は毎日のように見た一時期ほどではないにしろ
今もそれなりに見るレベルだと思うけどな
今日も2回くらい当たったし
289ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 23:05:02 ID:WzZXJ12IO
強い弱いは置いといて大徳は「使いやすい」からな

>>285
3.5から始めた桃園使いだが確実に増えてる
しかも構成の8割以上が1.5×3のタイプ
頂上に上がったのもあるがダメ計の弱体化&減少と武力上昇値の高さのおかげで普通に強いし


でも使用率ランキングは未だにランク外にいる不思議
290ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 23:15:43 ID:zOzCoOCE0
一応、排停込みで5枚くらいあるからね>桃園

横山劉備といい、旧川原劉備や天地劉備といい最近旧カードをよく見るようになった気がする
291ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 00:05:08 ID:45INOzEC0
>282
横だが友達に馬強化とか王桃萌えるとか言われたんだろ
諸葛センを銀塀に趙雲を一騎当千に取り替えて
馬稷を王桃にすると全員魅力持ちで崩射で騎兵が暴れられるデッキになるから
悪くないと思うよ

292ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 00:44:13 ID:sUn2IN/jO
>>291
実は俺、弓が一切使えないのよね
盤上で他のカードとしょっちゅうぶつけたり重ねたりして、いつも以上に戦果が出ないのよ
王桃強いのは分かるが、他の部隊動かすのに邪魔になるくらいならいらないかなって思う

実際この構成で最近勝ててるし
「まぁ、いいんじゃないかな」
って思ってる
293ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 00:58:56 ID:45INOzEC0
勝ってるならまあいいんじゃないか
オレは蜀単大練兵デッキでも考えるよ
蜀群が割りと強かったからな
294ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 02:06:36 ID:bDK0afUs0
蜀単大練兵は2コス×4が色々試したが一番勝率高かった。
295ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 07:55:23 ID:5wJT9NuqO
2コス4枚って孔明、モジャ、リゲイン、カクヨクか?
296ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 09:02:25 ID:QGmJFUXdO
鬼槍ついに88位にランクイン
胸熱でござる
297ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 09:15:12 ID:whxneQQK0
2×4は大徳もそうだけど呂布とかの超絶がダル過ぎる・・・
粛清姜維が武力7だったらいい相方になっただろうけど
298ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 09:48:17 ID:CMoTKGEOO
>>296
あとは鬼槍Masterの皇帝無双改が勝ち頂上のせれば一気に使われるぜ
299ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 10:51:56 ID:uh4FCPHSO
独尊もランキング入りさせてやって下さい‥
300ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 15:55:44 ID:UeKR2w020
独尊は(浄化が居た時の)白髪を斬る機械
301ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 16:04:09 ID:m79b136iO
鬼槍は最近たまに見るね。
この前初めて横山魏延同士で当たって嬉しかった。
どれかの効果に剛車輪が欲しかった。
302ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 18:41:11 ID:RYg/Kcg0O
これは本当に4枚鬼槍が流行るのか?
と思ったけど4枚鬼槍ならR張飛もある程度増えると思うのだがそっちも増えてる?
303ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 19:13:19 ID:D4dWHdpF0
R張飛はLE込みなら元々20位以内にいる

R張飛入り4枚鬼槍は3掛けが強くていいんだが…
対策しようと思えば簡単にできるからなぁ
304ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 19:19:00 ID:6JF9qXqF0
ちょっと前までODBが80越えてたのに、今日やったら5しかなかった
わずか数日の間に何があったんだ
305ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 19:27:48 ID:QGmJFUXdO
セレクションに鬼槍ランカーが載って
そのまま皇帝になっちゃったからね
今の蜀で勝ってる人のデッキは影響力あると思う

ああ、次は頂上だ…
306ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 19:39:17 ID:cH6c7T8N0
>>305
叩き潰せ!!
307ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 20:02:54 ID:5wJT9NuqO
頂上でエリンギは忠義か・・・
今の環境あれで勝てるのか疑問だが・・・
308ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 21:09:07 ID:EiFxcPPv0
>>294

蜀単練兵デッキで大尉に昇格したので記念にage

軍師 黄月英  ホウ統
SR黄忠 SR練兵諸葛亮 Rカク弋 R王悦

普段は魏や漢、呉で組んでいるんだが、このデッキが現在の環境でも強く、連戦連勝でやっと上がれました。
さらに上を目指そうと思います。
309ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 21:54:06 ID:6JF9qXqF0
>>308
おめ
階級が上がるとキツい相手も増えるだろうけど、大練兵は強いから頑張れ
310ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 21:57:06 ID:RKAHIlHK0
>>308
おめでとう、マッチするのを楽しみにしてるよ
311ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:04:39 ID:7+HqIQ3fO
演武場見れないので鬼槍デッキの情報詳しくしりたい
312ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 23:37:37 ID:45INOzEC0
>308
おめ
黄忠も黄月英もいないや
引くまで2色でやるかね
313308:2010/10/24(日) 00:42:09 ID:6WxH116U0
色々と激励ありがとうございます。

練兵という計略の特殊性を考えると戦闘中は常に兵力をより多く回復させなければならず、号令で相手陣まで押しては相手再起発動で退却したりの繰り返しでした。
色々と慣れてカウンターのタイミングを見極められると、兵法もなるべく再起を使わずに車輪攻勢や増援でクリアできました。

大穴で練兵号令→(少し回復して)精鋭の練兵→兵力を溜めて天意の目覚め、武力24近くの弓と20以上の大車輪が降臨した時は、ほとんどの相手を蹂躙できました。

314ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 12:49:13 ID:9Gq5J3M20
>>311
鬼槍Master、無双改のプレイをチラ見してるけど槍の扱いが半端ない

鬼槍 R張飛 リゲイン 張姫でやってるね
軍師は、諸葛亮 黄月英

自分には高武力槍3枚に低武力馬1を扱いきれる自信も腕もない
315ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 15:10:54 ID:eCKpJej70
噂の4枚鬼槍を演習で試してたら騎馬単神速号令とマチした
相性ゲーうめぇと思ってたら相手が皇帝だったw
自分司空なんだけど、証差90以上あるとデッキの相性なんて関係ないなw

ラインあげて3枚掛け車輪使ったはずなのに神速闘攻で守られた挙句、落城負けしたポルナレフ
316ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 15:35:11 ID:R5uYrGfrO
>>315 
天下無双・改はガン攻めだし好感が持てるよな 


生で見れるとか羨ましい
317ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 15:40:12 ID:CLre74st0
サブカ狩りしてる奴に好感持てるとは
318ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 17:28:09 ID:id8qjMIC0
3カ月も丞相覇者ルーパー繰り返した俺も、5枚鬼槍でついに証32に到達したぜ…

>>315
3掛けは所詮+3だからな
ホイホイ3掛け撃つのは負けフラグ
319ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 17:53:47 ID:2SCiRDfxO
3枚掛けだけで攻城取るのは難しい
俺は1コスにチョロいれて引っ張ってるわ
320ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 18:41:20 ID:KMEdxRr6O
>>308
大練兵は軍師徐庶の転身増援もいい感じだよ
兵書は回復奮攻で
321ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 19:00:03 ID:wWFnN+Di0
SR老将入り弓連環で6連勝出来たぜー
といっても、周りからすればまだまだなんだろうけど・・・

英知とかは無理ゲだけど、連環使ってぐだらせればいける試合が多かったなぁ
連環うぜえ挑発うぜえって聞くけど、今対策取ってる人って半数もいなくない?
322ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 21:30:56 ID:jf/QreYIO
昔々品の頃、連環打たれて『こっちは転進だしwww妨害とか愚かなことだおwwwwww』とかしたら
城から出れなくなって落城負けしたのも良い思い出。
323ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 22:25:58 ID:id8qjMIC0
連環は全盛期ほど警戒されてないな
地天共鳴が郭嘉以外4人すっぽり×2で20Cくらいのろのろ運転してたわ
荀イク仕事しろと言いたくなったが
324ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 23:22:19 ID:b1qMJqb50
>>321
今Ver英知はさほど無理ゲーじゃねえよ 素英知は8Cだしさ
325ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 23:45:35 ID:/OzD2KHN0
いろいろデッキ試行錯誤してたら結局5枚大徳に回帰した・・・
326ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 23:51:06 ID:tyNGuXDm0
>>324
むしろ英知が無理ゲーな4枚車輪の指揮使い

まじでアレは無理ゲー
麻痺矢は両替
327ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 02:04:51 ID:RLrYu2Wc0
>>324
そうなのか・・・俺が変に苦手意識持ってるだけかなぁ
機略英知で痛い目にあったもんだからorz

当たったのは賢女英知だったんだが、連環効かないしジジイ目覚めしても雲散であばばばば
そして槍が軒並み武力低いのばっかだから向こうのトウガイが・・・

デッキ変えようかな悩みどころだ
328ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 07:37:43 ID:w2FElj2w0
いまどき英知なんてほとんどみなくね?
329ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 08:22:50 ID:5Gaf9oF00
むしろよく見る
330ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 10:23:44 ID:ow5NFTRq0
鬼槍魏延がランクインしてから、李厳・張姫も少しランクアップしてるな…
鬼槍くるか
331ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 20:06:47 ID:yqj9nv6tO
おれも英知苦手なんだが
皆どうやって捌いてんだ
332ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 21:17:28 ID:cHW6yOf+0
ダメ計がない、超絶強化もない場合がほとんどなんで、他のデッキに比べりゃ
まだ楽だと思う八卦使いなオレ。二人掛けとか真っ白とかでどうにかしてる。
ただ、雲散だけは勘弁な
333ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 21:18:00 ID:bd7INcyv0
つかなんで李厳?
334ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 22:44:50 ID:Bh1Bz0jB0
英知相手には素武力大戦すればよろし
あと敵陣に回復奮迅も忘れずにすればなおよろし
SR黄忠は厨w
335ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 22:50:10 ID:HHOVsH+l0
号令コンボまで積んでるのにわざわざ素武力勝負してくれるなんて優しい相手ですね
336ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 23:06:06 ID:oYJdegD00
小出しの計略で足並み崩せばなんとかなるだろ
コンボさせるまで士気溜めさせるのはどうかとw
337ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 23:09:39 ID:RLrYu2Wc0
ジジイ弓連環の者だけど、ちょいと相談が

【現在の品】 証6
【デッキ】(軍師も忘れずに) SR黄忠、王悦、王桃、馬姫、Rホウトウ 軍師は孔明と馬ショクでほぼ七星
【コンセプト】 弓連環、またW崩射からの白銀
【こだわりのカード】 SR馬姫
【得意兵種】 弓>騎>槍の順番。ただ、崩射がうまくいかない事があるので現在練習中
【勝ちパターン】 連環と精鋭の練兵で各個撃破か白銀で殲滅
【負けパターン】 武力差を大きくつけられて押しつぶされることが多い。また、槍が早くに撤退することがしばしば

【改善したい点】
・流行の暴虐シンエイや、コチ入り地天共鳴に対する立ち回りや位置取り
・精鋭の練兵を発動してから天意目覚めを発動させるタイミング←発動が早かったり遅かったり、また位置が悪くて超絶強化で潰されることがあったため
・槍は1枚でも高武力がいたほうがいいのか否か
・奥義がほぼ七星なのだけど、増援も視野に入れるべきか


指南お願いします
338ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 23:11:46 ID:V4mOxzfl0
テンプレ大徳で英知は無理ゲーなのは確かだ。
339ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 23:30:06 ID:al+L4gb10
>>335
英知でも5枚と4枚じゃ違うからなんとも。
つーか英知なんて今ならIC半分使ってもマッチしないだろ魔道の方が厳しいわ
340ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 00:19:59 ID:WLB5ZBQ30
英知の話題が出ているので、自分の悩みとともに兄者たちの知恵を乞いたい。


【階級】丞相⇔司空

【デッキ】GR徐庶 GCビジク UC甘皇后 R関興 Rホウ統 UC王桃 C孟優 C夏候月姫

【コンセプト】基本は端攻めと吐息で足並みを崩す。無理攻めしてきたら多少殴らせて、武神からカウンター。
     固まって攻めてくるなら連環ですっぽり、散らばるなら踊り場を中心に象と桃でじわじわ削る。
     超絶対策に月姫。甘皇后をダメ計で落とさせない+武神ブースト用にビジク。

【こだわりのカード】UC甘皇后

【得意兵種】象・・・気付いたらこんな体になってました

【勝ちパターン】連環にすっぽりしてくれるか、吐息+武神+端攻め の消耗戦が型にはまる

【負けパターン】ホウ統を落とされた状態での超武力号令。あるいは傾国・流星などの待ちデッキ。
       連環がそもそも通じにくい構成の号令デッキ。
       ダメージ計略で舞を簡単に落とされてしまうなど。
       
【改善したい点】連環が通じにくい浄化入りや5枚英知が、特に辛いです。
        また、戦乱攻勢入りの漢も連環では対処にならず、終盤が止められません。
        ホウ統や甘皇后が落とされやすい遠弓系にも悩まされています。

        また、これはスキル面の問題なのですが、6枚(舞ってる間は実質5枚ですが)の扱いに慣れていないので、
        何かコツのようなものがあれば、お願いいたします。
341ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 01:04:44 ID:hIQkEekZ0
>>337,>>340
2人とも連環でのディフェンスに依存してる感じがする、もうちょい素で火力ある武将が欲しい
あと転進を安易に入れてるならもうちょい工夫した方がいい、兵軍連環の方がデッキにあってるんじゃないか?
342ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 07:17:28 ID:k5fftw6YO
鬼槍使ってるものですけど、車輪のダメージが与えられてかつ自分がダメージを食らわない部分ってどのあたりですか?
車輪の外の兵士が回ってる部分を相手に接触させればいいんですか?
343ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 09:36:41 ID:hIQkEekZ0
今日の鬼槍さん66位かよwぱねぇw

>>342
画面に見えてる車輪部分が大体当たり判定だよ
実際にはそれよりも少し大きいくらい
344ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 10:34:53 ID:INBKbdv0O
>>340
計略要員入れすぎでしょ。
例えば超絶対策に月姫って、ホウ統はなんのために入れてるの?
キョチョ対策なのか?
相手からしたら武神カウンターだけ注意すればいいだけだからもう少し素武力上げた方がいいと思われ。
345ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 11:44:35 ID:KrmajunYO
基本どんなデッキでも最低限、武力7が2体は欲しいな
(まぁ今の大徳でそれやると逆にキツいんだけどね…orz

象が得意というのなら捕獲を軸に組んでみるのもありじゃなかろうか?
346ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 12:52:55 ID:bSHJxZ7tO
>>504
象が得意なら偏ったデッキでも全然有りかと
SR祝融 R黄忠 UC甘ちゃん Rホウトウ あと好きな1コス2枚とか
象+回復は相性いいし、連環に弓象もよく合う
象に自信あるなら花マン+UC周倉にして馬なしでもいいと思うけどな
347ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 12:54:56 ID:bSHJxZ7tO
>>504×
>>340
だった、ごめ
348340:2010/10/26(火) 13:07:55 ID:zj8Ezgsm0
>>341 >>344 >>355
レスありがとうございます。

>>341
姜維は一応Masterまで育っているのですが、神速系が全く止まらないことと、
奥義質実が回復舞と合っているようで、微妙に噛み合っていないことから、採用を見送りました。
徐庶は転進というより、どちらかというと増援と奮攻が目当てで入れています。七星はたまらず、増援は名前かぶりなので。
また極まれですが、象単や気炎以外の衝撃波計略のために、舞陣を使うことも視野に入れています。

>>344
ホウ統と月姫はどちらもメインではなく、あくまでも桃の裏の択としての2択です。
戦場中央では連環、どちらかの城付近では落雷といった感じです。
状況的に計略を使用しないと判断したほうは、端攻めに徹してもらっています。
実は以前は、5枚型で素武力25〜26はあったのですが、今の環境や回復舞そのもののコンセプトから、
武力同士のぶつかり合いから、計略と消耗戦を主軸にしたデッキにしようと思った次第です。
ちなみに、連環で対処しづらい弓系には吐息を当てますが、その後相手がラインを上げてしまうので、
落雷と象がいると頼りになります。

>>345
捕獲については、上に述べた5枚デッキの際に採用していました。
しかし捕獲を入れてしまうと、どうしても弓が入りにくくなることや、
主力がダメ計であっさり落ちてしまうことなどから、こちらのほうに変えてみようと考えました。



素武力重視のほうがいいという話が多かったので、以前使っていたデッキ

GC孔明 GRホウ統 SR祝融 R趙雲(神速) C王平 R馬ショク(挑発) UC甘皇后

のほうがいいのでしょうか?
無理やり足並みを揃えられた上での超武力号令が止まらず、安定しないので6枚にしてみたのですが。
やはり5枚(上の通りとはいかないでしょうが)に戻すべきなのでしょうか。
349ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 13:28:57 ID:UlcI0APHO
趙雲>武神、王平>トクトアジワエー、馬謖>桃とかどうよ
武神のところは当千馬超でもよさそう?

ダメ計に弱いのは諦めろw
350ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 14:54:35 ID:jV8iOWdoO
交響曲+八卦四枚掛け+回復陣やろうと思ってるんだが攻城中や交戦中は回復するのかね?
351ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 17:42:09 ID:k5fftw6YO
>>343

ありがとうございます

しかし考えると3枚掛けは移動速度もあがるので、相手に車輪部分だけ当てやすい

こちらダメージを一方的に与えられる

鬼槍もしかして厨カード!?
352ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 18:09:41 ID:INBKbdv0O
>>348
2コス槍を入れるって考えはないの?
計略要員は大事だけど、誰で攻城を取るのかって考えた方が…。
あと足並みを崩す計略が無さすぎると思う。
少なくともチョロか挑発は必須じゃないかな。
桃色だとどうしようもない場合多いし。
353ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 18:48:56 ID:SzJGz0Kf0
>>350
攻城中は0.6cにつき1%のダメージ入る
それ以上の回復効果があればプラスになる
354337:2010/10/26(火) 22:06:46 ID:YnJHXmAw0
>>341
レスサンクス

2コスに厳顔とか張苞とかは入れたいけど、そうなると柵が無くなったり弓の武力が低くなったりと色々ジレンマが・・・
入れるならUC厳顔安定かなぁ

2・2・1,5・1,5.1の形も模索してみるよ、ありがとう
355ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 23:32:15 ID:7wNOnVr40
近くのゲーセンでデッキケースプレゼントキャンペーンやってたから取ってきた。

表の馬姫はいいんだが横にむさくるしい虎髭さんがいる・・・・
そして裏はオッサン3人衆・・・・・・

おにゃのこ成分少なすぎです
356ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 00:00:51 ID:tahIebGP0
おっさんどうこうよりも裏がなんかこう・・・黒すぎるのが気になったなw
いやかっこいいとは思うんだけどね?
357ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 00:13:39 ID:pzE+Wqp/0
せめて表の虎髭がSR徐庶だったら真っ先にもらったんだけど
358ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 00:33:08 ID:jFc8ZY+j0
呉なんて管理人と最終兵器と孫氏とセルベリア・・・うらやましす

ってか一応は諸葛鈴とかもいるのになんでおっさんで埋め尽くす必要が・・・

そしてSRなのに採用されない天人さん・・・・・
359ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 01:35:10 ID:65IxYqK6O
>>357
あるあるww
張飛と徐庶が場所逆で、鬼槍が天人だったら最高だった
360ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 03:43:08 ID:0XakVcfx0
軍師徐庶はジョジョカッコいい、侠者徐庶シブかっこいい、
落雷徐庶はオッサンなんだけど獅子猿氏の絵がアニメチック過ぎてw

ケースは蜀、美味しんぼ、呉の順で取ったわ。なんとか二喬欲しいなぁ。
361ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 07:52:54 ID:Hqpstg6YO
巍延が好きなんでせっかく引いた鬼槍を使ってみたら、自分の槍撃のヘボさに絶望した
362ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 09:33:42 ID:e4xwM07bO
近頃の魏延はめっきり味方を斬らなくなったなぁ

(´・ω・`)どくそ〜ん…
363ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 09:45:13 ID:zyNLuA1D0
あの性能じゃあなあ
そろそろ元に戻してもいいと思うんだ
364ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 09:55:55 ID:Axe5c7DfO
このスレ的には天人はどういう位置付けなの
365ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 10:02:44 ID:ljNpZlW50
・まあ1.5コスの八卦陣と思えば…
・でも範囲ちっちゃ・士気重っ

火力も使う価値も確かにはあるけど、反計に敵う気がしない
366ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 10:58:11 ID:E4PdObMHO
>>365
お前使ったことないだろ?w
367ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 11:25:29 ID:ljNpZlW50
>>366
いやスレでそういうレスが出てんだってw
あと「反計に敵う気がしない」ってのは、反計入り地天のが強いだろって意味な
368ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 11:45:23 ID:zBW6mFHkO
天人は素武力上げる→ダメ計乙
素武力下げる→大徳やJOJOでぉK。計略使ってない時が辛い。ライン上がらない
号令しても天人が役立たず

この辺が辛い。地天はキョチョイクのおかげでラインあげやすいしカクカが端攻め防ぎにいけるし
369ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 12:13:23 ID:SOS20CftO
魏と違って低士気の二の手が少ないから詰みまで持っていけない
天人、人地が微妙なのはそこ
370ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 12:30:57 ID:Hqpstg6YO
>>362
昔はずっと独尊だったんだけどね。
今はキツすぎ。超絶強化が役立つ環境とは言え、計略使うのを躊躇うレベルになっちゃったしなぁ。
371ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 12:47:03 ID:uFeOEwRT0
>369
蜀は挑発があるけどね
天人で組んでるとデッキから挑発持ちかホウトウが消えるんだよな
372ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 13:47:23 ID:jFpuWkqCO
蜀は相手の足並み崩し続ける戦い方が一番合ってるから、
ゆっくり部隊揃えて「さしすせそ〜」なんて言ってる場合じゃないよな
373ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 16:37:59 ID:sddbaewS0
天人は侠者にとって天敵
どうすりゃいいんだあれ
374ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 17:03:50 ID:9c/kZPWD0
今日のセレクション良かったな
375ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 19:14:33 ID:oBM8hLsB0
臥龍ちょっと使ってみただけかなと思ったけど
376ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 21:55:55 ID:pzE+Wqp/0
ここ何日か臥龍使ってみたけど、海外相手だと拷問レベルだから諦めた
連突でどんどん敵がいなくなっていくのは爽快だけどね
377ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 22:44:17 ID:SLHgJs760
なんで諸葛亮の秘伝書に敵城弱体ないん?
378ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 22:46:04 ID:jXAlllgN0
三国志大戦1からゲームを始めて
蜀一筋でここまでやってき早5年…
最近は月一でプレイしか出来なかったけど…

本日、ついに三国志大戦通して初大尉に昇格できました!!
嬉しいよう嬉しいよう!

デッキ
軍師 黄月英  孔明
五虎将劉備 UC関羽 SR張飛 R趙雲

桃宴三兄弟と共に大尉になれたとか夢のようだ
ああ、ここで来る日も来る日も蜀の話をした楽しい記憶が蘇ってきたよ

これで、やっと俺も一人前の蜀の民になれたのかな
379ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 22:49:47 ID:pzE+Wqp/0
>>378
おめ
現環境の五虎将きつそうなのに、よく頑張るな
380ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 23:01:29 ID:SOS20CftO
秘伝書に弱体あったら危険すぎるからな
ミリから城割れるのはそれだけ強いわ
381ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 23:04:00 ID:jXAlllgN0
>>379
これまでは大徳をずっと使ってたんだが、なんか急に
「ああ、五虎将で三兄弟デッキやったら面白いかな」とか思いついて試したんだ

そしたら馬鹿みたいに勝ってびっくりした
今日は、何かが取り付いてるかのように大胆に戦えたよ
それで大尉に昇格とか…
ありがとう劉備関羽張飛趙雲
382ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 23:23:09 ID:7WO2lu+V0
>>378
おめ!!
しかも、そのメンバーのデッキとか、三国志演義的な意味でカッコイイな。
アーケード版天地を喰らう1を思い出すw
383ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 23:25:43 ID:Ot9Tz2ij0
>>378
おめ!
最近五虎将使ってみようかなと思ってたから、そのデッキ真似させてもらおうかな
384ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 23:48:01 ID:sddbaewS0
5年やって大尉とか池沼レベル
385ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 00:05:52 ID:brnzMkQ10
金では時間や若さは買えないぜ
386ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 00:11:08 ID:wcVrVg5s0
月に数回しかできない奴もいるんだぜ

4枚鬼槍使うんだったら車輪の指揮でよくね?
と思ってたんだけど2掛けがつええなぁ

2.5 2 2 1.5 の組み合わせの方が個人的にはいい感じ
雷銅さんTUEEEEEEEE
387ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 00:12:06 ID:E3Gz1jr60
車輪の指揮には速度上昇つかないじゃん
388ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 00:18:53 ID:iw0IjJsPO
今って五虎将何c?
389ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 00:39:08 ID:wcVrVg5s0
>>387
その分他の兵種にも+3と1コス抑えられてでかい範囲
そしてもらえるODB50

彼もまた鬼槍の被害者なのですよ・・・・
390ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 01:34:40 ID:bb92MyGDO
結局、今蜀単で一番強いデッキってなんなんだろうね
391ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 04:12:53 ID:A1lvWNF2O
大練兵からってか、武力15で王悦雷落ちたんだけど今更?16かと思ってた
392ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 07:36:06 ID:dEkhMNfVO
>>391
前からだぞ
なんでじゃーとか金爺とかセットで見るな
最近じゃデコ乳は群に浮気してる
393ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 08:53:37 ID:iw0IjJsPO
>>392
暴虐に入ってたりするよな
394ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 09:42:28 ID:9i1w7yYSO
>>390
号令デッキを指してるなら
桃園、連兵、共鳴辺りじゃないかね?
パーツ次第でどの流行デッキにも対抗出来るのってこれくらいしか思い浮かばん
395ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 10:58:08 ID:nhTKgVWd0
>>391
天属性限定だからか知らんけど銀塀よりも条件ゆるいんだよな。

>>394
虎髭・侠者はどうなんだろ。あんまり当たらないから分からないけど。
396ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 12:49:36 ID:pLuy7N6Y0
>>395
> 天属性限定だからか知らんけど銀塀よりも条件ゆるいんだよな。
というか属性限定目覚めはそれがウリだと思ってた
その分コストが1.5なので、勢力限定目覚めに比べて
どのデッキにも入れられる感じでは無いと言うか
397ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 15:36:59 ID:M6w+M1O5O
1.5目覚め連中はスペックは孫尚香、爆発力は曹純、効果時間は王悦って感じなのかな
398ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 16:48:06 ID:4Cpiquc80
>>340
素武力が低すぎる
回復舞が生きるのは同武力同士のぶつかり合いなのに、
甘皇后抜いた総武力が20(21)、しかも武力8以上が前半いないとかそりゃ厳しいでしょ
なんだかんだ言ってこだわりが甘皇后だけならSTO型使えばっておm(ry
399ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 18:28:26 ID:nhTKgVWd0
>>397
曹純もスペック悪くないけどね。知力6っていいなぁー。
セルベリアも射程が上がるのは反則だと思うんだ
400ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 23:10:16 ID:2mjU+EGr0
なんつうか、回復舞への指南が全て号令ベースのぶつかり合いが基準に見えるのは俺だけ?
そもそもそういうデッキじゃないだろう、というか、漸次回復ってそういうのにめっぽう弱いんじゃないか。
401ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 23:43:36 ID:EoEVbAV/0
だって今そういう環境だし・・・
402ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 00:41:45 ID:vnA+aMTH0
てか回復舞自体ほとんど息してないよな。見てから号令余裕でしたすぎるし。
それどころか、見てから1回スルーしても無理やり足並み揃えれば余裕で潰せる。


蜀全体がそれに悩んでるってのは言っちゃいけないんだっけか。
403ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 02:01:22 ID:eqL4neij0
やっぱり桃園で突撃かのう
404ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 08:17:52 ID:I0xLktatO
仮に舞えないのを考えても甘ちゃん自身が歩兵の1/4だし特技も魅力のみで全くの戦力外
似たような舞姫でも
穆皇后は知力5とはいえ伏兵持ちの馬、KIは弓だからどちらも舞わなくとも最低限の仕事はこなせるしな



てか今の蜀で回復系はほぼ死んでるんじゃね?
せいぜい高武力槍突っ込ませて八卦1枚掛けくらいしかない
405ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 08:59:44 ID:107aH2epO
舞えないときの甘ちゃんの仕事は雑用担当っしょ
伏兵サーチから槍消し肉壁、舞うフリしながら逆端攻城などなど…


まぁ、号令ぶっぱの方が遥かに手間いらずで勝ちやすいんだけどね、今…
406ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 10:00:06 ID:cU0DmNSs0
>>404
回復系か・・・鮑さんは号令に重ねられるとなかなかうざいんだけどね・・・
士気4だし馬謖と合わせるのも出来るし悪くないよ
後は呉蘭くらいか?寡兵が追加された当初は伊籍をしょっちゅう見たけど
407ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 14:53:23 ID:5IgqGHzN0
大練兵+鮑とかウザそう
呉蘭のが強そうだけど
408ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 23:26:58 ID:G+1ur7mDO
セガは回復計略を疎んじすぎてる
もっと回復計略を強化するべきだろうに
何を怖がってるんだろうか
回復計略こそが蜀が蜀たる所以だろうに
409ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 23:33:13 ID:WLLoXkEk0
その結果が忠義です
410ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 23:42:41 ID:lwD2nvDkO
ヨッシャーマダマダー!
411ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 23:50:01 ID:EJ4N8oV/O
回復計略で一番強いのは奮激戦法だからなあ。でも挑発が強いからまだ大丈夫。
412ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 23:56:13 ID:jYQQG0W00
魏で言う刹那、局地
呉で言うタメ、召喚兵

みたいな新アイデア系があんまりなじまないよな。
413ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 00:00:01 ID:w+iz7pO/O
>>408
同意。
あと個人的には、なんでSR孫尚香から、回復計略を奪っちゃったかねぇ?と思う。
弓連環デッキを組んでると、あのコスト・あの兵種の武将が欲しくなるんだよ。
414ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 00:10:52 ID:O5LzKFd6O
回復計略をことごとくゴミにしたのはどう考えても忠義大流行が原因
アレのせいで大戦が終焉迎える寸前になったとかいうじゃないか


でも茸はそのゴミにされた忠義で勝ってる辺り色々おかしいw
415ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 00:16:03 ID:15Wsre+T0
>>408.>>413
赤い国が「反計雲散されても文句言うな」と言ってます
青い国が「燃え死ね」と言ってます

強い時もあれば弱い時もある、奮陣・奮攻奮攻強いしね
そういや八卦4以上掛けってどうなったんだろ、VerUP情報の度に「回復量上昇」って見てる気がするけど
416ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 00:16:27 ID:8MY071a40
>>412
魏:隠密・雲散・反計・刹那・局地・英知
呉:防護・溜め・召喚・自爆超絶・剛弓・反抗
蜀:回復・練兵・寡兵・縮地

なんか理不尽に感じる。ていうか魏なんなのコレ
417ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 00:49:33 ID:MtmeVsvA0
>>411
孫呉の祈りの回復量はガチ
418ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 01:03:10 ID:IBa6VwM90
>416
召還は漢以外はあるよ
419ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 01:56:05 ID:DvTDdncEO
話折ってすまないが
鬼槍に2.5コス槍を入れた場合
四枚デッキと五枚デッキ、どっちが良いだろうか?
五枚なら槍の本数も3と4どちらが良いかも教えて欲しい
420ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 02:30:26 ID:15Wsre+T0
>>419
3掛けを最大限活用するために、R張飛入りの槍3馬1の4枚デッキにするって形が今結構多い
4掛けはぶっちゃけいらん
麻痺矢や柵弓には強いけど、それ以外なら2〜3掛けで十分競りあえる
421ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 03:21:01 ID:pAy5YAosO
>>415
四掛けは想定しない方がいいレベルの微々たる回復量だよ

上位の八卦使いは2.5コスのR張飛いれた型ばかり使ってるけど、
低証の俺としてはR徐庶入れた2 2 1.5 1.5 1型の方が強いと思うんだけどな…
422ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 03:43:42 ID:YejR6+DjO
>>416

蜀の最大の強みである挑発を忘れてるぞ
423ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 06:48:10 ID:tZDCBVLNO
八卦は3掛けも死んでるからなぁ。
1と2掛けが最大限に生きる構成が強いんじゃない。
424ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 08:37:49 ID:O5LzKFd6O
>>423
それだと結局業務用か2.5コス2枚しか生かせないんだよなぁ
425ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 09:52:43 ID:u842sDREO
最近は挑発さえあれば何もいらない気さえして来た
張松で引っ張る仕事楽しいお
426ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 13:42:52 ID:9d72MM280
>>425
よし、じゃあ仁王を生かしたデッキを考えようぜ
427ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 14:10:38 ID:lcvyY2qU0
決着が強え
428ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 15:16:53 ID:rOWxgzpu0
長槍があれば他は何もいらない
429ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 15:27:05 ID:U4RbrXbaO
桃ちゃんちゅっちゅっ
430ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 22:17:24 ID:eKN2r1kUO
>>421
使ってみれば分かるんだが、R張飛って楽なんだよな。
ダメ計さえいなけりゃ、最高の安定感だし。
431ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 23:33:15 ID:jN4vhxdoO
ススメ強すぎワロタwww
まぁ…司空だけど
432ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 23:59:48 ID:fB9gk1AK0
ススメは知力2以上相手に短すぎる
それでも敵で出てくると中々嫌らしいけど
433ゲームセンター名無し:2010/10/31(日) 00:03:06 ID:URPN8M9VO
話題の四枚鬼槍って精兵陣だから強いのですか?

手元に孔明がないから奮迅でやりたいんだけど、それだとやっぱ弱いてすか?
434ゲームセンター名無し:2010/10/31(日) 01:25:31 ID:8sKQPcCu0
>>433
奮迅と精兵の2択でやっているけど
3枚がけ使うなら精兵の方がいいと思います、敵城弱体付きますし

4枚の利点は素武力の高さにもあると思うので計略使わない状態での
武力10越え3体はそれなりに威圧感あるかと

迅速攻城付く知勇も選択肢としてはありなんじゃと思っているんだけど
考えれば考えるだけ微妙くさい
435ゲームセンター名無し:2010/10/31(日) 08:58:59 ID:xx4QOKXzO
敵城弱体の使いすぎで他の奥義使うと死にまくるようになった
436ゲームセンター名無し:2010/10/31(日) 10:28:03 ID:4V8Y6Q7C0
>>433
狼顧・赤壁・暴虐がちょいちょい出てくるから、孔明ない分は再起軍師で良いと思うぞ
437ゲームセンター名無し:2010/10/31(日) 13:37:15 ID:19/O7ItCO
鬼槍4枚で覇者昇格記念カキコ
438ゲームセンター名無し:2010/10/31(日) 21:33:02 ID:ZT9IhDPA0
こないだ剛槍を「ごうやり」って読んで恥かいた……
439ゲームセンター名無し:2010/10/31(日) 22:54:53 ID:tODvIwAF0
太尉昇格記念パピコ

1年ぐらい遠ざかっていて復帰した身だったから、
カードは旧ver3.1までの資産しかない状態だったんだけど
なんとか昇格できたわ

4枚八卦は旧資産だけでもまだまだいけるね
440ゲームセンター名無し:2010/10/31(日) 23:05:40 ID:yiG4KJbi0
>>483
そういえば前に「虎髭」をどうやって読むかちょっと議論になってたなぁ。
ちゃんとした読み方があるらしいけど「とらひげ」で定着しちゃってるよね
441ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 00:25:50 ID:l+dsKn470
お・・・おにやり・・・
442ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 03:17:40 ID:kKmHUH5S0
縮地の九州
自身の出費と移動速度があがり九州に出現する。
ただし本州でしか使用することができない。
こうですね、わかります。
443ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 09:52:45 ID:mzCZIbMy0
なんという俺。
親の金で飯食えるし、自由気ままに動けるようになるから、
結局移動費と大戦への出費が増えてしまうんだぜ。

読み方といえば、「長槍」って「ちょうそう」なのか「ながやり」なのか。
自分は前者だと思っていたが。
444ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 11:38:08 ID:SjuBFpADO
長槍閃陣にルビ振っとるがな
ちょうそうって鳥葬を連想するわ
445ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 12:44:49 ID:Jc++kEamO
く…車輪
446ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 12:52:22 ID:c0YNizTnO
ややこしいのでいっそロングスピアで
447ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 13:05:12 ID:2pHvROhNO
>>446
ありだなw

旧テンプレ大徳?は落雷憤激バラみたいな戦い方もあるんだな…

さっき、しったわw

馬厳顔相変わらず、強いしw
448ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 14:40:55 ID:1sgQnu00O
今月は野戦の舞い使うぞ!
五品だけど
449ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 19:06:16 ID:PhELH6fS0
セレクション動画ェ…
450ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 19:30:46 ID:88p9kzzrO
初めて証割れたわ……R張飛入り4枚狹者使ってたのに

弓連環に遠弓麻痺矢の孫尚香か挑発馬謖入れようか迷ってるけど、どうなのかね
451ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 21:16:05 ID:JnyUabGG0
弓連環なら孫尚香じゃね?挑発ならチョロでいいし

>>449
泣けるわあれ
山頂布陣に対抗して山頂舞陣か…
452ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 21:29:07 ID:1hPffFBu0
>>450
他の構成が分からないとなんとも
453ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 22:07:04 ID:88p9kzzrO
>>452
連兵黄忠、王悦、馬姫、王桃、連兵なんだが

軍師は孔明と月英
454ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 22:32:15 ID:dOVJ/6EI0
連環いないし、徐庶もおらんぞ・・。
455ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 22:39:51 ID:N25PWjUQ0
さいごの連兵って何だ?
456ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 22:47:02 ID:PhELH6fS0
2.5 1.5 1.5 1.5 練……頭痛くなってきた
457ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 23:06:26 ID:CvrlReF90
そもそも連兵ってなんだよ。練兵でしょうに
SR黄忠、王悦、馬姫、王桃、連環?
458ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 23:19:56 ID:dOVJ/6EI0
まぁ素武力が弱いけどまぁいいんじゃないかね。
馬姫より素武力6馬のがええかもしれんが。
459453:2010/11/02(火) 00:14:14 ID:cs514f4KO
携帯からカキコしたら誤字った、申し訳ない
編成は>>457のであってるよ


せっかく崩射があるんだし、計略の殲滅力も高い
何より好きなカードだからね>馬姫
460ゲームセンター名無し:2010/11/02(火) 00:18:27 ID:kdpt9+qd0
>458
SR黄忠引いて似たデッキ組んだけど馬姫の方がいいと思うよ
崩射が生きるし
いっそ騎馬を一枚増やした方が
461ゲームセンター名無し:2010/11/02(火) 06:54:21 ID:E1ILiHNN0
弓連環 崩射突撃 黄忠+王悦ってのを全部含めると>>457になるな
今の連環が物足りないってのを除けば悪い感じはしないと思う
462ゲームセンター名無し:2010/11/02(火) 09:29:54 ID:8A3qwvi+O
開幕弱くて一発殴られるのは目に見えてるがな、器用貧乏で弱そうだ
463ゲームセンター名無し:2010/11/02(火) 09:34:18 ID:kdpt9+qd0
SR黄忠には良くあること

もっとも結構計略の効果時間が長いから早めに使える構成だと
逆に敵が半壊するがね

464ゲームセンター名無し:2010/11/02(火) 10:04:24 ID:zpJebeZMO
SR黄忠は計略11C弱続くでよ。兵力MAXで武力16、効果時間も相まってかなり何とかしてくれるうちの守護神です
465ゲームセンター名無し:2010/11/02(火) 10:37:42 ID:4nT6KZEX0
>>462
高知力の伏兵と柵があるし開幕はどうとでもなるんじゃない?

スレチだけど割と低士気で使える計略が多いから馬鹿連環にするのも面白いんじゃないかと思う。
466ゲームセンター名無し:2010/11/02(火) 19:43:40 ID:zD0GzbiYO
久々にやってきたけど単純な力競べならまだ強いね、虎髭
上も下も効果的な時間が相対的に短めだけど
467ゲームセンター名無し:2010/11/02(火) 20:23:03 ID:ENn2Qf7lO
虎髭は徐庶、諸葛鈴あたりを入れておけば、大抵のデッキと渡り合えるよ。
468ゲームセンター名無し:2010/11/02(火) 21:20:03 ID:lEmz0F/a0
縮地虎髭は蛇足
469ゲームセンター名無し:2010/11/02(火) 22:59:07 ID:Bz6AuEnlO
知力上げない方が強いからな
470ゲームセンター名無し:2010/11/02(火) 23:41:24 ID:ENn2Qf7lO
状況によっちゃ強いんだけどな、縮地虎髭。
相手によって3パターンの号令で対応できる。縮地は使わなくても、そんなに足引っ張らないし。
471ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 00:22:26 ID:UJ3DblnH0
いや、計略使わないなら結構足引っ張るぞ・・・
先生よりはマシってだけで
472ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 00:24:44 ID:nVShpJ2Y0
縮地↑虎髭みてから車輪↓虎髭余裕でした><してきた昨日

虎髭対決って先に動いた方が不利なんだな
473ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 00:37:46 ID:AGMo9JqF0
だいたいのミラーマッチがそうだな。
号令超絶妨害ダメ計のうち2つは欲しくなる。
474ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 00:41:18 ID:3a30Vxe20
虎髭と桃園ってどっちがいいんだろ?
475ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 00:59:18 ID:T4s887KJ0
騙されたと思ってボクっ娘桃園
476ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 01:18:57 ID:PbUYG5hm0
>>464
黄忠の兵力MAXは武力17だよ
477ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 03:24:07 ID:3mTnplrCO
厨スレでは茸の最新勝率を引き合いに出して、忠義が話題になってたみたいだが・・・
正直、関羽のスペックがいいだけだろ
478ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 05:26:58 ID:9WGBTeR4O
茸の槍撃がヤバいだけです
479ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 12:01:43 ID:W3zDfhGP0
今の忠義メインに組んで戦えるならやってみろよって話だ
パーツとしてみるなら他にもっと優秀なのが山ほどいるようになったし
480ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 12:06:12 ID:EWBZrP5z0
確かに厨スレで忠義が話題になるが、毎回エリンギさんが凄いだけって結論になって終わる
481ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 12:58:16 ID:yfnnaAZS0
最近2回の頂上でもとても真似出来ない守りや攻めを見せてるからやはり腕だろう
とてもデッキを真似してみようとは思えないよ
482ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 14:20:38 ID:HU5UVc9m0
桃園が結構いける気がすんだけどダメなのかな?
483ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 14:44:04 ID:T4s887KJ0
>>
へたれ司空だが桃園に変えてから18戦13勝5敗くらいには強いと思う。
484ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 14:56:32 ID:N2hr1Nad0
問題はどう組むかだな、桃園
W挑発とかの1.5コス×3は癖が強すぎる
485ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 15:30:10 ID:nnRngsQq0
2コスに霍弋
1・5に王桃
1コス張姫 羅憲orビホウシジン
が個人的にはやりやすかった
486ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 15:57:48 ID:rSsBPG+p0
王悦入りの4枚デッキが結構良かったよ
桃園→目覚めが楽しすぎる
487ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 17:58:35 ID:T5nnutHP0
霍弋は一騎打ちが怖いんだよな・・・・
こないだ天啓孫堅とかSR張遼とかSR夏侯淵とかに喧嘩売りまくった時は泣きそうになった
知力4ってのもダメ計に当たった時に怖いし

好みだろうけど桃園に1コス入れるのって少数派じゃないの?
見るのは3枚か4枚型ばかりな気がする
488ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 18:10:09 ID:brcv8MJp0
知力は開き直って
桃園、槍厳顔、馬姫、お好み1コス馬or弓、月姫 質実健康
とかも悪くはないんだけど挑発が入れにくいのが分かれ目だな・・・
489ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 18:59:14 ID:CPFk8XKJ0
弓を多めに入れたら案外行けるんじゃないかと考えてみた
桃園・R黄忠・黄権・傅僉・チョロ 軍師ホウ統(姜維)・法正
弓連環ならぬ弓長槍ならきっと何とかしてくれる…
490ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 19:27:53 ID:pjpd3Mqa0
弓多めなら天意桃園でいいですおし
491ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 19:54:56 ID:3mTnplrCO
まあ、桃園以外の攻め手が欲しいよね
だから、馬姫や趙雲がよく桃園デッキには入ってる
492ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 20:00:47 ID:lCQsMaiY0
1.5コスの選択肢は豊富だけど1枚以上いれるとなると高武力が劉備だけになるんだよなぁ
493ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 20:56:52 ID:92FhZu0w0
1.5*3でずっとやってるが素武力で困ったことはない
494ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 00:15:38 ID:zYlmDs/o0
桃園はW挑発型使って挫折した
495ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 02:48:15 ID:VcvFYDjV0
桃園、馬姫、王悦、SR黄忠の4枚桃園はどうかな?

私はこれで証が4つ増えたけど
496ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 03:30:10 ID:tZOfnvi1O
機動力無さ過ぎてキツいだろ
それに開幕かなり弱そうだし、相変わらずダメ計はキツい

もうここは開き直って、侠者桃園とかwww
桃園、侠者、厳顔、馬姫反計いても、最高で三択、号令で二択に選べるし
497ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 03:38:35 ID:CUhe8wK10
アフロ「陣法桃園と聞いて(ガタッ」
姜維「あなたは座っていてください」

質実の溜め時間って結構減ってたんだな。
桃園自体も短いし、秘伝書あれば僅かとはいえ回復しながら攻め上がれるし、
環境的には整ってる気がする。
498ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 08:01:23 ID:0QzViToc0
>>496
桃園八卦のがまだマシ
499ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 08:06:35 ID:oKe7FuoyO
桃園ランカーのセナ君主デッキである
桃園、馬姫、王桃、馬謖、張姫
がなんだかんだでどのデッキにも対応出来るんだけども
素武力厳しいって奴は2.5コス2枚と1.5コス2枚の
桃園、白銀or咆哮魏延、JOJO、馬謖
とかでそれなりにやれると思う
あとは2.5、2、1.5、1、1の構成だがこれはどんなのが安定するかねぇ・・・?
桃園、当千馬超、王桃、張姫、銀子
とかがバランス良さげだがどうも知力の低さが気になるんだよなぁ・・・
500ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 08:14:54 ID:YLKoSl3+0
知力高くても低くても相手のダメ計・妨害の元気なときに桃園撃たないのは常識ですおし
個人的には一番下の張姫→月姫、銀子→ゴイ(笑)

一騎打ち?なにそれ?
501ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 08:18:32 ID:rk7Ykt3W0
ふと、桃園車輪指揮っていう天啓が下ったけど、幻だろうなこれは・・・
502ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 08:22:09 ID:REp1bLaV0
今から桃園使うならW挑発でいいと思うよ
ランカー自ら動画もあげてくれてるし
桃園前だしを楽しみたいなら4枚デッキでもいいとは思うけど
503ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 08:56:17 ID:LSY75cQMO
そのW挑発が武力的にキツいから他に…って流れじゃないの?
504ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 09:41:43 ID:lqtQ4hNPO
武力がきつくてもW挑発の基本を崩すことはないんじゃない
馬姫→劉封、これもある意味テンプレ
505ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 11:34:08 ID:y48tdrI+0
むしろ馬岱はどうなの?困った時の神速に知力6、伏兵もある。
桃園には馬姫より明らかに相性いいんじゃないかな
506ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 12:19:44 ID:oKe7FuoyO
一長一短だな
馬姫>勇猛魅力持ち、爆発力と事故率の低さならこっちが上、女の子
馬岱>伏兵持ち、知力高いのでダメ計妨害耐性あり、ここにいるぞ!

蜀1.5馬で勇猛って実は厳顔と馬姫しかいないんだな
厳顔は武力6だし憤激も優秀だが桃園だと何故か使われんよね
507ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 12:50:34 ID:pcnx3qhm0
朱桓の火計や月姫の落雷で落ちるやつを桃園で使う人は少ないと思う
508ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 14:40:45 ID:LSY75cQMO
相手がダメ計撃てる状態で桃園使う時点で…
509ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 15:29:35 ID:tZOfnvi1O
つーか、雷さん普通にガチだな
兵力2割でフルの知力8が飛んだし
510ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 16:53:08 ID:y48tdrI+0
>>509
兵力10%くらいだと知力6が確殺、2本なら知力10も確殺なんだとか。
ミリだと一本でも知力8くらいまでケシ炭になった覚えがある。
募兵強化されたし普通に悪くない。
同コストに徐庶がいるのがいけないのです。


あんま関係ないけど雷「銅」なんだね。横山三国志のおかげで雷同だと思ってた
511ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 17:53:55 ID:agL7W2Mi0
雷銅の場合は募はむしろジャマじゃないか?
まぁダメ計なら馬が最強なのは確かだな
512ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 19:09:22 ID:BDWDLe4kO
馬ならわざと刺さって兵力調整出来たのにな
513ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 19:15:42 ID:LSY75cQMO
寡兵魏延が出てすぐの頃
わざと刺さりにいっておまけの突撃喰らって撤退する様をよく見たな…
514ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 20:06:50 ID:idA/rlVG0
>>504
どうしてもW挑発がしたいならどっちか1コスにすればいいんじゃねぇの?
そこまでWに拘る必要があるのかどうかは知らんが
515ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 20:28:41 ID:tZOfnvi1O
大練兵は今バーかなりやれるね
効果時間が長いのがかなり利いてる
516ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 21:06:09 ID:kwsZ5OuA0
>>515
推挙呂布に詰む
517ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 21:28:06 ID:ZEyWI53S0
>>516
張姫入れたら、そこまで絶望視する必要はないんじゃね?
518ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 21:51:05 ID:y48tdrI+0
>>516
自分は呂布に当たったら基本諦めだな。

相手の型にもよるけど徐庶か連環がいればどうにかならなくも無い。
大練兵だからってこっちが全部大軍持ちとは限らないし穆皇后型とかもあるしね
519ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 22:14:36 ID:o+CQT/dA0
大練兵→無双を誘導→鉄鎖でごっそり
今の環境はチョロがいると便利、むしろいないと困る気がする
520ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 23:16:03 ID:F5rkkkUk0
自分が今使ってる大練兵は、徐庶を入れてるから推挙呂布は普通に相手できる
521ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 23:21:09 ID:ESZ+sYqy0
大練兵と寡兵系は相性がいいのに、誰も話題にしない雷様・・・
522ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 23:24:00 ID:LzpyxUhS0
…実はミリで知力10に7割強(ボソッ
523ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 23:47:29 ID:2AkNoxX90
雷様の問題は威力じゃないねん
兵力が減ってないと使えないし、使う時はぶっぱになりがちなのが…

そういや雷銅ってどのぐらい兵力減ると知力1や2を落とせるんだろ
524ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 23:48:05 ID:ZNKOYdEb0
雷様は扱い難しくて挫折した
ダメ計で撃ちたい時に撃てないのって結構きついんだよね
525ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 00:49:41 ID:ZKwfetAz0
落雷の練兵まだですかー!?
526ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 00:53:48 ID:8ZNjAX2Y0
結構大練兵使ってる人多いのな
雷銅はなぜ士気6なのか謎なレベル

八卦使ってる人いれば聞きたいんだけど、今の八卦って赤壁相手にどうしてるの?
初めて使ってみたんだが張飛焼かれるだけでどうしようもなかったわ
4枚と5枚でやり方も変わってくるんだろうけど基本的な立ち回りみたいなのがあれば教えてほしい
527ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 01:10:52 ID:L/3CogezO
>>526
張飛落ちたら関興で守りきる。それが出来れば士気差3。
多分だけど勇友君主はそれで関興を採用していると思う。
528ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 02:11:09 ID:YdcaCUTg0
>499
天人ホウトウ入れると桃園打てないときに便利です
529ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 02:23:45 ID:Soj7t7Sh0
>>528
どういう構成にするん?
ちょっと興味ある
530ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 02:45:58 ID:YdcaCUTg0
桃園、一騎当千、天人、月姫、凡将

元々馬稷入れてたけど力押しデッキにしたくなったので
月姫→夏候覇、凡将→チョロとかの方がいいかもしれないけど
531ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 03:03:34 ID:UsWAKtL20
桃園、独尊、天意、月姫、覇、質実or再起じゃダメ?
532ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 03:08:50 ID:YdcaCUTg0
いんじゃないですか天意桃園強そうだし
533ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 09:34:10 ID:dPbss3jpO
ただね今の環境だと天意が死にすぎてるのがな・・・

ランカーに限らず覇者覇王辺りの桃園使いって必ず馬謖か王桃(要するに挑発)が入ってるよな?
桃園に挑発は必須ってことなのかねぇ・・・?
534ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 09:55:29 ID:UF1a+pA/O
>>533
そら、桃園に超絶対策は必要だからだろ
桃園→挑発系と即コンボができるのも便利だし、小回りもきく
落雷は桃園をうった後、士気的にしばらく使えないから、微妙だわな
535ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 10:05:07 ID:ik3WZjch0
流行ってるデッキには足並み崩す方が有効だったりするしねえ
反計も多いし
536ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 11:34:14 ID:mDa6i5W6O
せっかくの+10も、逃げられれば士気7の無駄遣い
速度上昇号令増えたし、逃げる相手を捕捉しやすい挑発はほぼ必須だとおもうぜ
あと典韋みたいな低士気城門ブッコミ対策にもなる

桃園の士気は重いし、戦闘の要になる高コスト枠が武力8槍だしな
対策がないとしんどい
537ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 12:38:57 ID:3EsODEMYO
全ては(ry→倒れろ!→キン!キン!キン!キン!キン!→私が愚か(ry→死ぬときは(ry までが様式美
桃園問わず挑発を仕込むと車輪とかを仕込みにくくなるなぁ、まぁ一長一短か…
538ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 16:00:18 ID:Dss7pxQwO
厨スレで話題の金爺は蜀民的にはいけるのか?
士気4で武力16は強いが本人が弓兵だしいまいち攻め手に欠ける気が。
王悦回しても士気8で16の弓と13の車輪で他が素武力なんじゃ素直に全体強化したほうが〜って思ってしまう。
539ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 16:32:12 ID:J8Cd+BEC0
>>538
経験上、どうしても目覚め使う流れに持っていこうって相手は弱いことが多い
ぶっちゃけ単なる破格の士気4計略として普通に強力
強カードへの障害はは2.5コス弓を主力に据える事自体にメリットのあるデッキが作りにくいことだけだw
540ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 16:33:26 ID:3EsODEMYO
弓兵が嫌なら寡兵魏延でいいんじゃない?
金爺は長さもウリだからかなり使い方は変わるけど
541ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 16:36:11 ID:uVXV/N9V0
お爺ちゃん17だし王悦は14になるぞ

542ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 16:38:09 ID:btw0N6S0O
隠れ厨だったのに、ばれてしまったなら仕方ない……
金爺を五虎将に入れると最厨になる


異論は認める
543ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 16:40:27 ID:ZMJenkAd0
桃園が+11になるらしいな
使ってみようかな
544ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 16:42:28 ID:btw0N6S0O
あ、五虎将をロケテで試した方いたら情報お願いします。
545ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 16:43:29 ID:7gJk/BG+0
桃園が+11ということは王悦が自らに目覚めることができるな
劉備なんて要らんかったんや!
546ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 18:01:21 ID:UjdME2Cn0
>>545
今度から劉備が撤退しても王悦だけで回るようになるのか、これは流行るな

効果時間あと1.5cあれば…
547ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 18:02:10 ID:UjdME2Cn0
おっと
548ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 18:26:09 ID:J8Cd+BEC0
>>546-547
モルダー、あなた疲れてるのよw
549ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 18:41:57 ID:dPbss3jpO
+11になっても結局車輪回すには王悦も桃園で強化しなきゃならないし
何より激戦区の蜀1.5コスで馬謖とか王桃とか馬姫とか外してまで桃園で使うか?と言われるとね・・・


てか桃園が+11か
次Verの流行デッキになりえるかな?
550ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 18:56:44 ID:72yP21XL0
桃園は効果時間も延びてれば
質実+速軍で厨になれるのにな
551ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 19:24:56 ID:PctbnaG70
ただ武力依存低下なんて噂もあるし単体でどうこうってより結局環境次第ですな
552ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 19:27:32 ID:klWvEKao0
それならかつての雄飛みたく
もうちょっと武力が上がってないとな
553ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 19:59:15 ID:3EsODEMYO
武力依存低下って桃園には追い風な気がするけどな
号令対決はもとよりちょっとやそっとの単体超絶じゃ止められなくなるし

まぁダメ計が流行ったら撃てなくて悲しくなるけど
554ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 20:04:09 ID:Soj7t7Sh0
最近桃園にハマってるから上方修正は複雑な心境だ
流行って次々verで乙修正くらったら嫌だな
555ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 20:10:45 ID:JNWJ84yPO
鮑が許されたらしいし、4枚八卦もそろそろ実用レベルになってもいいと思うんだ、俺は
556ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 20:23:03 ID:e6Pw/f2m0
息吹14Cって話があったな
効果時間より回復速度を…ってのが本音だけど、14Cならそれはそれで便利だな
武力依存低下で中〜低武力が粘りやすくなるなら更に追い風
557ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 20:39:00 ID:3KnxG2jZ0
>>555
四枚以上掛け八卦はずっと実用レベルじゃないか

七枚八卦ワラ強いッスよwww
558ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 20:48:05 ID:GJjbBOWQ0
ぶっちゃけ、息吹より蜀援軍で一気に回復した方が楽だしなぁ・・・
呉蘭じゃなくて鮑や弓尚香が蜀援軍を持ってたら今より確実に使われたと思う

3〜4枚八卦は単体じゃそれほどだけどコンボで重ねられると鬱陶しい
559ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 20:54:21 ID:mRVxzr7+0
鮑は特技2つってのも大きなセールスポイントだからな。
あれで計略が蜀援軍だったら厨すぎるわw
自分は士気4って点で息吹の方が号令に重ねるには使いやすいと思うけどね
560ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 20:58:18 ID:ujFDnSk00
今の復活って武力下げるための口実に付いてるようにしか…
大軍の有用性と比べると特に
561ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 20:59:43 ID:W1wPmb6/0
>>559
大きいのは女性キャラか変人眼鏡かの差だろjk
562ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 21:23:25 ID:DdQ8CIms0
桃園が+11なら五虎将が+10でも怒られないはず
563ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 21:34:34 ID:z+D/zDSoO
お願いします、天人は修正しないで下さい
今でも十分強いのに、もし強化なんかされたら厨と呼ばれるのが目に見えてます
564ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 22:39:57 ID:vQhhUxHLO
虎髭はもう少し知力依存に
565ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 22:52:54 ID:pAMTMic3O
もうそろそろ独尊を許してあげて‥
566ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 23:00:45 ID:QYpE99BWO
>>563
天命に追いつかれる前にお前と一杯やれてよかった。
567ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 23:02:39 ID:3YVKTyrw0
ていうかロケテで試しても本稼動で全く変わってることが多々あるので…
568sage:2010/11/05(金) 23:12:22 ID:wm8839NX0
【現在の品】 なりたて大尉
【デッキ】LE馬超・厳顔・王桃・連環・張姫 軍師は孔明と馬謖
【コンセプト】 白銀で暴れたい
【こだわりのカード】 馬超と王桃(崩射)
【得意兵種】 槍撃が苦手。城内白銀は突撃をかわせるくらい。槍は刺さることが多いです。
【勝ちパターン】 白銀でカウンター⇒白銀崩射マウント
【負けパターン】 高武力号令に潰されてカウンターにいけなかったり、取り返せなかったり。
【改善したい点】 神術や逆境にさっぱり歯が立たないのでご教授いただければと思います。
奥義は大体転進再起をえらんでいます。
569ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 23:19:04 ID:wm8839NX0
>>568です。すいません素で間違えてageてしまいました。orz
570ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 23:32:56 ID:7gJk/BG+0
奥義に連環入れればそれらに関しては大分違ってくると思う
571ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 23:59:33 ID:ik3WZjch0
連環とくるりんぱをちゃんと使えれば全く歯が立たないという事にはならないはず
槍撃苦手なら厳顔じゃなくて魏延の方が良い
そういうデッキだと募兵があると便利だし
あと軍師孔明いらなくない?
572ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 00:15:24 ID:m0CwxCyf0
軍師ホウ統使えない事も考えれば七星祈祷は無駄ではなくね?馬謖の方が問題だと思うが

厳顔・張姫→旋風・徐庶にして平均武力上げてみたらどうだろう
573ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 00:55:29 ID:StfLcG1dO
>>568
漢に対しては連環陣あれば、楽にしのげる。
そのデッキだと桃色と連環をメイン計略にして、サブに白銀使えば、それなりに戦えるんじゃない。
574ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 01:18:23 ID:nNH7NRu/0
みなさんアドバイスありがとうございます。
武力上昇値が高いこれらの場合、連環の計をしても部隊を減らせず、
そのまま張り付かれて2度目の号令で乙という展開がほとんどでした。
兵軍連環は使ったことがないのですが、中盤のMAX神術や士気6逆境に合わせて使い、
各個撃破を目指す感じでしょうか?

七星(速軍)はカウンター重視するときや、落雷耐性のために。
転進再起は士気差や馬超を生存させるなど、再起より使いやすかったので入れてます。
とりあえずは孔明をキョウイに替えてみようと思います。

厳顔は城門車輪対策と壁兼攻城役です。動かない的には当てられるので。
1.5コス3枚だと白銀の壁役が不安ですがこちらも今度試してみます。
575ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 01:55:02 ID:SonZ67m40
黄権さん使ってみたが、個人的には王悦より強いと思った
忠誠舞金爺王悦より、忠誠舞金爺黄権の方が遥かに強い
知力7でダメ計も余裕だし、車輪より長槍の方が圧倒的に扱いやすい
単体でも何とかしてくる程の武力にはなってくれるし
576ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 15:20:59 ID:Jbu8ER6D0
【現在の品】 丞相 証21
【デッキ】R霍弋 R姜維 SR法正 R旋風趙雲 傅僉 軍師馬謖
【コンセプト】奮迅交響曲で俺のターン!
【こだわりのカード】交響曲さえ使えれば、大体良いです。ただし6枚はスキル的に使えないです。
【得意兵種】基本的に全て扱いきれてない、槍がまだマシなレベル。馬は2枚以上だとかなり扱えない。
【勝ちパターン】カウンターから交響曲後の一回目のぶつかり合いを何とか凌いで、弱体や寡兵マウント、挑発で各個撃破できれば。
【負けパターン】武力上昇の高い号令に押しつぶされる。
【改善したい点】対呂布や超絶騎馬、足並み崩すために李厳→姜維にしてみましたが、挑発と旋風の効きにくいデッキに蹂躙されてます。有利とは言わずとも、もう少しやり合えるようにしたいです。

漢軍に当たった時の絶望感が半端ないです。
577ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 17:22:15 ID:Hhn9ZUKh0
>>575
長槍がいつでも出るのは張嶷と比べて意外と大きいんだけどね
最終的に関平の方がいいか・・・ってなっちゃいがち

>>576
交響曲は基本、舞に近いからもう1枚柵持ちがいると安心。
縮地姜維とかくるりんぱとか。法正が弓だから縮地か王平あたりか・・・・
呂布がキツイなら傅僉か連環入れてみればどうでしょ
もしくは捕獲姉さん
578ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 17:29:29 ID:cXhamMM50
>>575
崩射されたら終わりじゃん
579ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 17:31:01 ID:NHz+R8lIO
>>572
平均武力下がってると思うけど?

>>576
なんか色々問題あるんじゃない?
スキルあまりないのに交響曲必須で勝ちたいって…。

まあ武力低すぎでしょ。
7、7、5、3、3で伏兵一枚…。
漢軍には霍弋で足並み崩しまくるしかないでしょ。

挑発姜維を武力8以上の2コス槍、1.5は旋風か馬姫、1コスは月姫かビホウか周倉かRホウ統か張姫(1.5と違う方の兵種)。
少なくとも奮陣の恩恵を受けるのに2コス槍は武8以上がいいと思う。
あと文章でわかるけどR姜維は二種類あるから明記してくださいね。
580ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 17:59:16 ID:EOkpnsS60
正直、普通に交響曲組むと>>575の形になるからいじるところはないと思う
でも俺もやったがその形じゃあんまり勝てないw

今は交響曲は普通にやるものじゃないと思って
救護交響曲のために軍師徐庶のレベル上げてる
581ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 19:18:41 ID:IBe/z3lxO
黄権さんが見直されているようで何より

目覚めて車輪より長槍のが牽制にはなるかね……
582ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 19:51:28 ID:yLhIv4jf0
黄権さんは乱戦しなくていいから兵力が残りやすいのもすばらしい

ところで回復舞いを使ってるんだが最近赤壁が増えてきてキツイ
何かいい対策はないもんかな
583ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 20:22:01 ID:5/KQOGwi0
昔、えらい人が言いました「上手く焼かれてください」と・・・
584ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 20:23:19 ID:+mIeh3nn0
>>581
長槍は牽制にいいけど、車輪は突っ込むのが仕事だから一概にどちらがいいとは言えん
585ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 21:16:09 ID:Hhn9ZUKh0
>>582
W陣形
586ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 22:01:27 ID:9X21qewN0
五虎将の武力上昇+8になってたらしい
587ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 22:08:59 ID:m0CwxCyf0
黄権は奮陣ガン攻めや牽制では役立つんだけどな
押し込まれると何も出来ないのが辛い

>>577
いつでも長槍って訳じゃないぞ?兵力少ないと残念な長さになる

>>579
確かに下がってるなw趙雲を武力6として考えてたわ
「高武力・低武力で壁1枚」より「中武力×2で壁2枚」の方がデッキ的にいいだろうって事ね
588ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 22:16:02 ID:o7swXOrFO
>>581
黄権は優秀だと思ったよ
放射で消される前はね……
589ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 22:35:45 ID:yqVamjWn0
牽制には使えるけど、牽制として使うなら士気3の関平か挑発の馬謖でいいよね?ってなるな>黄権
牽制と殲滅の両方狙える旋風も同コストにいるし
590ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 22:43:09 ID:SonZ67m40
>>588
素人かよwww
誰か弓集めとけよ

>>589
槍馬構成には高武力長槍の方が断然有利だよ
むしろ、長槍は対槍馬構成の号令系に滅法強い
591ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 22:48:01 ID:B/Fv8FluO
>>586
ありがとうございます
592ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 23:08:52 ID:tSAH0J2xO
>>576
俺はR姜維→李厳でやってるけど、丞相の呂布くらいなら趙雲回せばイケるよ

漢については色々デッキあるけど、基本的に相手が
憂国や神術漢みたいな開幕国力ためる→攻める形のデッキなら
開幕相手に決起使われたり城取られそうでも士気使わないでためる
そしたら交響曲で攻める、相手が士気使ってきたら趙雲を合わせればおk
593ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 23:37:11 ID:rcjO5VWvO
記念カキコ
ようやく覇者になれました
大練兵+連環は強いですわ
でも100戦やっても大練兵全然
でてこないんだけど
なんで使われないんだ?
594ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 23:51:15 ID:r9UgksEWO
俺も黄権を過少評価して最近まで関平使ってたが
人に勧められて黄権使ったらもう関平に戻れなくなった
実際にやってみないとこの便利さは分からないかも
595ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 00:10:21 ID:urTbNgVW0
>>593
妨害やダメ計が入れ辛いから呂布とか来たら終わる
反計もちょっと苦手
596ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 02:35:45 ID:LmR/jXOW0
大練兵は範囲をなんとかして欲しいな
もうちょっとで良いから後ろにもくれ
597ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 03:08:15 ID:oVeFty0k0
虎髭は逆に後ろ寄りの範囲だよな
突撃マウントから↓撃とうと思ったら入れにくくて焦ったw
598ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 03:19:27 ID:mW1BfB9wO
>>590
弓サーチのレベルが低い階級うらやましいです
599ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 03:36:14 ID:eOCSiPZ7O
レベルが高い低い関係なしに、相手に崩射させないよう立ち回るのが常ってもんだろ
少なくとも、槍2以上の素直なぶつかり合いで長槍計略や剛槍計略がピンで崩射されたら、明らかにされた方が悪いな
低品ではよく、崩射持ち弓兵が目の前にいるのに、ピンで挑発撃つ奴がいたりする
600ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 08:57:18 ID:mQHFHdGuO
>>599
概ね同意だけど、騎馬2で重なるくらいに守っても
その後ろにいる槍を崩射してくる化け物はいるわけで
601ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 09:34:59 ID:uexBAh/Z0
練兵車輪・練兵長槍
天意車輪・旋風車輪
寡兵猛進・寡兵落雷
おうへいが泣いているぞ
602ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 09:37:46 ID:aFhR865v0
>>599
相手なんのために崩射持ち入れてるんだよ・・・
603ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 09:52:49 ID:FkNQH7XG0
崩射した気になって突撃したら馬姫が撤退した者はおるかあ!!
604ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 10:07:41 ID:oRBEVjP/O
>>580
俺もニコニコで舞陣救護交響曲見たけどアレ面白そうだよな

只、ロケテで防護が弱体するのがなぁw
605576:2010/11/07(日) 11:42:37 ID:P9pIh39f0
>>577
祝融は入れたいんですけど、どうしても構成がいびつになりそうで。
入れるとしたら他の面子はどんなんがいいでしょう?
色々試してみたけど、どうもしっくりきません。
縮地姜維は霍弋

>>579
おっと、趙雲に気を取られてて姜維のことを忘れてました。すいません。
大軍覚醒込みで総武力25って低いですかね?
蜀の2コス武力8槍だと天属性になるのがきついですね。脳筋はデッキ上入れたくないですし。
奮迅置いて攻めるんで、3.5コスも天属性が入るときついっス。

>>580
やっぱり移動舞陣防護なんですかね。
まだMasterなってないんで、使ってませんが。
というか、弱体化までMasterは無理そう。

>>592
ああ、自分も時々李厳にしてます。
スペックと憤激車輪の固さはいいですよね!
一番きついのは田豊士気MAXまで待たれる→田豊袁紹袁紹みたいにどうしようもないコンボを重ねられた時ですね。
早めにライン上げて法正→逃げ槍術ってやるのでしょうか?
後、奮迅の兵書何にしてます?
自分は奮迅同盟ですけど、法正だと縦幅拡大のほうがいいんですかね?
606ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 13:35:17 ID:urTbNgVW0
>>603
それは無いけど崩射したとこに突撃しようとしたら直前に槍復活で刺さることはたまに・・。

>>605
蜀に柵持ちはホント少ないからなぁ・・・
R黄忠もいいんだけど交響曲だと弓が3.5コスになるのが難点。
後はなんだろ。八つ裂きさんとか?

祝融は象なのが大きいな。素武力がアレだが・・・・
交響曲な時点で素武力がキツイのは仕方無いんだけど。
入れるなら法正・祝融・挑発馬謖・馬姫・周倉とかかなぁ
607ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 13:37:42 ID:lEqxqI3F0
刺さる→慌てて離す→乱戦しなきゃってまた刺さる
は昔よくやった
もしかしたら今もやるかも
608ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 14:33:08 ID:urTbNgVW0
R孟獲初めて使った時に・・刺さった後に自分で弾いてまた刺さった時は吹いたw
609ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 15:42:40 ID:oVeFty0k0
奮陣+象と言えば孟優がぱっと浮かぶけど、奮陣交響曲に孟優って話はあんまり出ないな

>>606
>法正・祝融・挑発馬謖・馬姫・周倉
コストあってない上に貴重な回復奮陣まで使えないぞ
610ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 16:56:06 ID:/nooOZkz0
奮迅交響曲使うなら象は必須だと思う
交響曲使ってる間ならかなり頼りになる

1コスでは規格外の攻城力の花鬘
1.5コスの回復できる孟優
2コスの捕まえちゃうおばさん

とりあえず交響曲やるとまずどうやって城ダメ稼ぐかで悩む
611ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 17:03:28 ID:qkcgFRWiO
桃園強いし楽しいなw
だだ足並み揃えさせてくれないワラ系と英魂火計が無理ゲー
待たれると質実陣からの桃園一回の攻めで城落とすしかないな…

やっぱ旋風とか練兵車輪みたいな単体で仕事できる槍強化いれようかな
612ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 17:11:07 ID:uexBAh/Z0
ワンチャン無血か…


そういや寡兵魏延 寡兵姜維 寡兵憤激 呂凱とか浮かんだから、ちょっと龍玉ついでに丞相昇格戦で使ってみる
613ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 17:58:20 ID:urTbNgVW0
>>609
本当だ・・・・疲れてるのかな・・・・・馬謖って・・・・コストおかしいし
614ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 20:36:31 ID:mQHFHdGuO
>>605
反計無し、開幕決起使わないで田豊狙って来る神術漢の場合
開幕伏兵出来れば処理してガン守りで柵死守、できる限り兵力減らさない
士気5で趙雲回して消し飛ばして攻城(ここで我慢できずに士気使ってきたらおいしい)
そのまま奮迅でずっと敵陣にいて攻城と回復
相手が纏まって出て田豊撃ってきたら、李厳捨てて霍弋と趙雲は絶対に逃げる
自城まで逃げる→田豊切れる→趙雲回す→漢号令来る→柵で凌ぐ
後は城取られても撤退しないように守ればおk
相手は最大士気8で奥義は縛陣だろうから漢号令くらいしかやること無い
攻め上がって法正→趙雲で終わる……はず
まあ細かいとことか相手がガン守りだったらは自分で考えてくれ

奮迅の兵書はmasterなら範囲拡大の方がいいと思う、縦横拡大でめっちゃでかいし
奮迅の置くとこ次第ってのもあるけど真ん中に置いたら弱いしねwww
615ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 21:21:11 ID:ipQbIEMiO
ロケテやってきたよ
大練兵しか使わなかったけど、範囲が狭くなってました
616ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 22:11:58 ID:NL4hTLkIO
金爺王悦は柵要員を姜維にするか王桃にするかで迷う。
姜維なら金爺の崩射も活かせるけど王桃の低コストも捨て難い‥‥むむむ。
617576:2010/11/07(日) 22:16:48 ID:P9pIh39f0
2コスが地味な選択になる蜀単の構成上、1.5は馬姫とか趙雲、もしくは黄権みたいな計略が強い武将が入れたくなるんで孟優が結局は外れてしまうと言うジレンマが。
まぁ、馬姫所持してないんですけど。

>>614
奮迅たまった時点でお互いの士気MAXなんですが、そこらへんで趙雲回して様子見って感じですかね?
とにかく敵陣高めで田豊打たせるの意識してみます。

奮迅秘伝書の範囲拡大って横にも伸びるんだ。
しかし軍師徐庶の育成で兵糧が…。
618ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 22:31:55 ID:7xnlJiQj0
>>611
桃園からの天意車輪オヌヌメ。まぁ大概擂り潰せる。
619ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 22:38:34 ID:0dddzOqcO
>>610
お前、猛進でボコるわ…

いや、うんまぁ交響曲に要らないよね…、わかってるさ
620ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 22:42:24 ID:77jjoPZx0
低知力な分、大軍が欲しかったな蜀孟獲
621ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 23:06:53 ID:mQHFHdGuO
>>617
長々書いたけど柵守ってライン上げて敵陣で撃たせろって話
相手に憂国反計いるとけっこう変わるけど、まあやりやすいようにどうぞ

秘伝書高いから無理する必要は無いね
ただ交響曲には再起をつんであげて
622ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 23:12:33 ID:3rYTt6//0
>>620
ただでさえ硬い象に軍だと・・・?
623ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 23:14:36 ID:qkcgFRWiO
>>618
いや、武力勝負なら桃園だけで十分だよ
…ってか桃園天意車輪ってもう単体強化じゃねぇw

そういえば9戦6勝して、そのうち4戦は蜀単相手だったな…
終盤城際での桃園当千VS桃園目覚が結果同時撤退して熱かった
624ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 23:15:24 ID:oVeFty0k0
>>614のやり方だと士気6↓神術で厄介な事になりかねないなw
まあ頭に入れとけば大した被害は受けないだろうけど

>>619
生存率高い方が好ましいのに制御不能3倍速だしな、孟獲は
その上天属性ときたもんだ
625ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 23:35:54 ID:urTbNgVW0
大軍よりむしろ勇猛が欲しかった・・・
象って弾いてもう一度接触するから意外と一騎打ち起こりやすい
626ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 00:25:22 ID:iB6xK5HMO
象だしスペックは問題ない
娘と計略が逆だったらなあ
627ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 01:02:24 ID:XHwBhdDi0
2コス象が血筋持ってたら壊れすぎるわw
628ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 01:05:08 ID:xn4aCss/0
>>615
大練兵があれ以上せまくなったらもう暴虐と同じかそれ以下じゃないのか?
629ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 07:50:48 ID:o0jeBVll0
>>627
象天4/5魅活軍か…かんさくっ
630ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 08:08:50 ID:XCTPamWN0
旋風や騎術は2コスにあった方がよかったな
1.5コスに強計略が集中しすぎだわ
631ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 08:11:02 ID:O02zc9x20
旋風は2コスに来たら今以上に暴れてたと思うが
632ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 08:54:19 ID:o0jeBVll0
ちょっと疾風転がしてくるわ
633ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 10:46:28 ID:EgAA9zRc0
wiki見たんだけど水鏡先生の教えが+6になったって本当!?
634ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 12:36:46 ID:aFslujtbO
この時期のwikiは信(ry

まぁ所詮ロケテだからな、本稼働まで寝て待つが吉
635ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 12:51:14 ID:VcYVZYtCO
+6までいくといくらなんでもやりすぎと思うが。うーむ、でも本体が柵すらないことを思えば…

まぁ本稼働しないことにはな
636ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 12:58:23 ID:xRNR5q9oO
>>603
ここにいるぞっ!

ほんとに白銀の光になる
637ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 13:48:05 ID:xn4aCss/0
赤兎が+99になってたり、土竜が+34になってたりする時期だしな
638ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 14:30:50 ID:NM81kDeU0
マジだとすると士気10+奥義で呂布がどうしようもないものになるな
雲散以外でどう止めろと
639ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 14:32:05 ID:yC6BgaeY0
挑発+連環
640ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 15:50:33 ID:o0jeBVll0
>>638
昇華もやばい
641ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 15:55:27 ID:jRyGKGO8O
桃園の1.5型に久々にススメ入れて使ったんだけど、回転させて範囲内にターゲット武将を入れるの難しかった…
あれって火計や他の妨害と違ってカード動かしてもすぐ計略範囲が反応しなくない?
ワンテンポ遅れる感じしたんだけど、気のせい?
642ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 15:56:12 ID:EgAA9zRc0
>>634-635
やっぱりそういうことかw
(堕落舞もロケテの度に士気-5に修正とか言われてるし…)

でも実際にそうなると士気4とはいえ超絶強化との相性がすごいことになりそうだな
超絶でないけど、虎鬚に手のつけようがなさそう…
643ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 15:57:34 ID:jRyGKGO8O

1.5を3枚型ね
644ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 16:05:13 ID:xn4aCss/0
火計とかもそもそもすぐ反応しないというか
カードの位置情報をカメラが認識して反映させるという仕様上仕方のないこと。
645ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 16:11:47 ID:5qzjq3B20
とはいえ水鏡は現在産廃だからなぁ
+6位良いと思うぞ
646ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 17:02:36 ID:o0jeBVll0
指揮者買って来た、
明日は忠義関羽、旧SR張飛、法正、ごいor無血で証捨ててくる
647ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 17:56:59 ID:oHl+yMSK0
教え+6でいいとか言ってる奴はなぜ虎髭が蜀に来たのかよく考えるといいよ
648ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 18:03:30 ID:o5h94PkOO
士気11使ってるからなー
649ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 19:05:01 ID:jRyGKGO8O
>>644
それは分かるけど火計や他の妨害と比べて反応悪くない?
ススメってカードを正面に置いた時、左右じゃなくて上下に範囲出るの?
650ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 19:08:16 ID:2VrKJ/ZR0
たまにR霍弋がうp主、対戦相手どちらかのデッキに入ってて計略使われてる大戦動画があるけど
ほとんどの人が憤激側しか使ってないね
寡兵側を主で使ってる人って少ないのかな?
651ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 19:12:14 ID:aiMchGD+0
前にヤギが伊籍とセットで使ってたが他にはみないな
652ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 19:24:18 ID:D0DprJIl0
回復舞いに入ってた霍弋は寡兵を使ってたな
あれは地味に強かった
653ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 19:24:37 ID:aFslujtbO
寡兵メインなら魏延さんでいいからなぁ、武力だけなら武神や当千あるし
カクヨクさんは武力7大軍の憤激ってのが存在価値のすべて

…知力低いから大練兵以外なら馬爺'sでいいけどな
654ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 19:32:15 ID:2VrKJ/ZR0
寡兵と奮激を場面場面で使い分ける感じの動画って誰か上げてないかな…
655ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 22:15:13 ID:b0GN5O6t0
霍弋さんは大練兵か2色超絶ならすげえ便利なんだけど
それ以外のデッキにはなぁ・・・

縮地姜維も同じ感じだし
ほんと蜀の2コス騎馬は選択肢多すぎだぜ
フゥハハハーハァー
656ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 22:32:23 ID:AfsZot4XO
挑発山頂ススメjojo
残り3.5悩んでる

挑発連環落雷を詰め込んだ欲張りデッキにしたい
面子変えたく無いがどうしても変えるなら山頂だけで
657ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 22:46:23 ID:hUOPC4kD0
この時期のwikiは信じないけどSR爺弱体化とか・・・
スペックがあれな分計略が強くて何が悪いんだ・・・
ふっとべやー&へやーを強化する前に強化する計略があるだろうに!


仁王再臨そろそろ許してくれませんか
658ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 22:53:50 ID:r1hoQx1C0
水鏡がスペックで足引っ張るなら斬ってしまえばいい
教え独尊 コレは流行る
659ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 23:16:31 ID:nOfkeqDm0
>>657
+6になったとか聞いたけど、そもそもあれに士気使わないからどうでもいいな・・・

>>658
独尊はもう(´;ω;`)ウッ
3.5の全盛期ならよかったけど今は武力上昇値も基本時間も知力依存も減ったからな
まぁ蜀群独尊ワラ以外では相変わらず咆哮や白銀でおkだったが
660ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 01:44:27 ID:ASwohjNS0
救護の舞いが城内にも効果を及ぼすのは割と知られていない。
救護交響曲強いのな。うまく使いこなせば化けるぞこれ。
661ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 01:53:11 ID:b6iSGTr70
○備「たたきつぶせー^^」
馬○「たおれろー^^」
662ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 17:26:51 ID:HxhxdJOQ0
>>657
俄何焼戈「俺出したからには許すわけないだろ」
663ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 19:01:28 ID:r4bYh/z+0
>>660
ねーよw
664ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 19:46:13 ID:iu9X0hO00
教え+6とか・・・縮地虎髭とかやってる場合じゃねーな。
665ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 19:55:09 ID:p57ZPUaV0
>>664
そうだね。教え縮地虎髭にした方がよいね。
666ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 23:54:49 ID:nJJy1GDJ0
師の教えが今18Cという事は意外と知られていない

あぷろだに忠義の回復量出てたのな、25%は回復してるわ
忠義も遂に許されたのか…
667ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 00:15:10 ID:ng7xv7dW0
ロケテでの情報なんて信じられない
どうせ新バー稼動したらどうにもなってないんだろ
もう期待なんかしない
668ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 00:21:46 ID:fB4aBWlT0
つかVer3.59_2っていつぐらいに稼動するん?
669ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 00:50:08 ID:1pFW2xnl0
明日から戦国稼働するみたいだしもうしばらく後じゃね?
670ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 01:26:13 ID:RCD0WSRo0
先日、ハロルド諸葛亮と麒麟児姜維(2枚ともダブり)の師弟?を同じ日、同じゲーセン、同じ台で
引いたんだが、これは俺に大連兵をやれという天の啓示なのか!?
麒麟児は好きで使っていたのだが、諸葛亮は使ったことがないし、
敵として苦しめられたこともない。っていうより自分が低品で全国でもあまり見かけない。
仮に蜀単4枚で組むとしたら、今流行の霍弋さん+羅憲or諸葛瞻でしょうか?
それとも素直に5枚の方がバランスいいのでしょうか?
671ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 01:34:21 ID:9/IP1ZqW0
4枚なら
大練兵・麒麟児・霍弋・呉蘭あたりが一般的じゃないかな
5枚なら
大練兵・麒麟児・黄権・羅憲・諸葛センあたり。

4枚のほうが素武力はまだマシ。
5枚だと爆発力は上がる。
1枚くらい大軍持ちじゃなくてもいいから徐庶とか連環とか入れて超絶対策にする場合も多い。
麒麟児入れるなら回復計略持ち入れてもいいし
672ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 01:39:25 ID:XAk73Dql0
>>670
個人的には軍持ちであわせて指揮軽い霍弋+呉蘭の4枚

ただこれだと呂布に間違いなく詰むので
最近は指揮の軽い霍弋かいつでも車輪打てる李厳+JOJOでやってる

五枚型は素武力低すぎて断念した
673ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 07:52:57 ID:n6sZTBf70
4枚大練兵は大練兵でライン上げて、奮陣貼って1.5コス騎馬の計略でマウント取る形が一番強い
んで攻城役に麒麟児と、李厳かモジャ
1.5コス騎馬は落雷、馬姫、呉蘭辺りからお好みで
674ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 08:12:52 ID:+WGXfkQR0
>>659
SR爺は+7未満なら痛いな。王悦とのお手軽コンボ終了のお知らせ。
先週手に入ってまだ一回も使ってないのに…( ;∀;)
675ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 09:19:04 ID:iM2XDeWcO
蜀単で王悦目覚めをガチで使おうとするならもう桃園位しかなさそうだな
676ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 09:20:18 ID:WfZVKdQU0
さすがにこのタイミングでSR黄忠弱体化の情報は怪しいけどな
タイムリーすぎる

つか王悦・縮地姜維・黄忠ががっつりランクアップしとる…何が起こった
677ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 09:34:30 ID:IKbkzL/1O
精鋭王悦は大会動画→厨スレの影響かね
強いとは思うがここまで流行るものか?という感じ

面白いのは海外プレイヤーも八卦精鋭王悦や
忠誠精鋭王悦を使ってて、情報が早いなあと
678ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 09:59:34 ID:fA+61pONO
???「お前ら、士気3で王悦回せる俺のことを忘れてねえか?」
679ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 10:04:37 ID:n6sZTBf70
>>678
虎痴強いよね、今流行りのカードだし

え?違うの?
680ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 10:12:11 ID:ashgwqGSI
>>679
陳宮さんかもしれない
或いは陳宮さんに城を削られた高順という可能性もある
いずれにせよ発言者は天属性の武力10以上の武将を士気3で作る武将だろう
681ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 10:15:25 ID:ashgwqGSI
間違えた>>680
×天属性の武力10以上の武将
○天属性の武力15以上の武将
682ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 12:08:40 ID:ZD02qnq+0
>676
テンプレが動画になったからじゃないか
残りはボクとビホシジン
683ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 14:22:06 ID:ON9NONnEO
陳到の精神統一は12,5〜13cだぜ

が…武力上昇忘れた
684ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 18:07:09 ID:9/IP1ZqW0
リビングアーマーさん1回も見かけたこと無いな・・・・
名君二度掛けとか増えてるし試してみようかな?
wikiによれば武力は+5
685ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 19:01:25 ID:kDyL/hgt0
>>678
突っ込んで刺さって跳ね返ってまた刺さるんですねわかります
686ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 19:21:16 ID:hlns78cq0
>>684
名君二度掛けに陳到が掛かるって何事だろう
陳到って何のために生み出されたのかまるで解らんな
7/7活槍とかじゃダメだったのかと・・・
687ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 19:33:36 ID:EPPoLH2UO
金爺王悦って相手に雲散がいたり、爺にダメ計先撃ちされたらどうすんの?

>>686
おっと、長槍趙雲の悪口はそこまでだ
いざ使ってみると長時間武力12の弓は中々嫌らしい
688ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 20:31:01 ID:WfZVKdQU0
>>687
知力7神速の姜維とか、挑発迎撃のビシジンがいれば何とかなるべ

>>686
名君2度掛けされたら下がればいいじゃないか
名君切れても精神統一終わってないぞ、多分
689ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 22:22:05 ID:zGioaxWhO
>>685
南蛮王を侮ったか!
いや、でも槍とか伏兵に気をつければ開幕ダッシュ強いッスよ!
690ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 22:55:46 ID:9/IP1ZqW0
>>689
迎撃さえなきゃ舞姫殺しに使えたのになぁ・・・
もぐら馬岱や八つ裂きさんは舞姫を無理やり潰しに行くのに意外と便利なのに。
691ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 23:51:13 ID:RCD0WSRo0
>>671-673
情報ありがとうございます。麒麟児、大連兵、霍弋、羅憲or諸葛瞻だとコス0.5余りますね。
バカすぎでした。やはり1.5コスで蜀単4枚で麒麟児なら呉蘭一択でしたわw
麒麟児に回復ないとかマジありえない。俺、馬謖育ててないし。

自分のいる五品では気炎呂布としか対戦してなかったので、忘れてましたが超絶対策は必要ですね。
群雄がすげぇ相性悪い気がしてきた。陥陣営が特にトラウマですし・・・。
692ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 00:09:59 ID:HFVxAvbx0
>>691
他にも暴虐陥陣営は落雷入ってないとほぼ詰む。
暴虐そのものはいいんだが、終盤の陥陣営が問題。
速度上がらないから挑発だと迎撃取れたとしてもすり潰されて終わるだけ。
693ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 00:15:52 ID:zDjXFMJY0
>>691
仮に麒麟児・孔明・JOJO・霍弋で行くんなら
士気上手く使わないと押し込まれたり,ダダ余りするんで
適度に霍弋で士気使って場を荒らしたほうがいい感じだと思う。

694ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 02:30:05 ID:uKL5d1lfO
俺が前に使ってた麒麟児 捕獲 大練兵 呉蘭ならKJAはお客様
695ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 08:09:12 ID:zvwLKNjy0
>>694
それ前スレにも出てたから自分も使ってみたけど、祝融の立ち回りがよくわからんかった
象入りの4兵種デッキ使える人は尊敬する
696ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 10:18:31 ID:axFasp0EO
象は弾きがあるから、他と違う動かし方を求められるしな
まあそのデッキなら敵のワントップを捕まえるだけでいいんじゃねえの?w
697ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 18:05:53 ID:LAENq8kUO
長年大徳ばかり使ってきたせいか、勢力問わずでもデッキ組むと
槍3馬2か槍2馬2弓1にしかならない俺がいる
698ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 21:08:10 ID:OmjoKStR0
カマンでR張飛を流砂に押し込んでる間に魏延・李厳を潰した時は象すげぇって思ったな
1コスで2.5コス無力化とか凄まじすぎるわ…

高武力槍と象をセットにして走らせて、その後ろから高武力弓撃ちこむのがマイブーム
699ゲームセンター名無し:2010/11/12(金) 13:19:57 ID:Z8C5P+6P0
呉と魏と漢に象がいないのはそういうわけか

セガは良く考えてるなあ
700ゲームセンター名無し:2010/11/12(金) 14:18:37 ID:vOq98u+6O
そうだぞう
701ゲームセンター名無し:2010/11/12(金) 16:29:20 ID:GWZPrxtNO
702ゲームセンター名無し:2010/11/12(金) 16:43:38 ID:hugDXdRSO
最近大尉昇格して証5位まで来たけど、突然勝てなくなりました…
そこでデッキ診断お願いします
@桃園 馬姫 馬謖 関索 張姫
A桃園 馬姫 馬謖 徐庶 1コス
どちらが今の環境的に合ってます?
またここにコイツ入れた方が良い的なアドバイスもお願いします
703ゲームセンター名無し:2010/11/12(金) 20:18:15 ID:lNzDsLsb0
まずテンプレ使おうぜ、どっちの意味でも
704ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 01:40:10 ID:lbtV4N7x0
>>702
Aの最後にネタ要素をいれないならAだね。コスト参照号令には、徐庶の落雷が即効性あるし。
でも、その証ならプレー次第でどちらでも充分勝てる。

どうしても勝てないなら、やる時間帯変えたり、わざと最新勝率下げると世界が全然違うぞ。
705ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 02:58:53 ID:aEX6gX4AQ
侠者使ってる人はどんな形でやってる?
いろいろ試行錯誤してるんだが中々しっくりくる形がこないんだ
706ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 04:29:12 ID:Sz8dUC0XO
>>705侠者、挑発張飛、麒麟児、呉懿でやってる

しかし6枚縮地目覚め無血落雷特攻虎髭面白い
707ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 06:28:05 ID:dbUwz3yl0
4枚なら八卦で十分だし、一番活用できるのは5枚大徳みたいな形だと俺は思う
具体的には2コス武力8×2のWランサーなど、精兵絡めればそう簡単には押し負けないし
708ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 08:27:27 ID:PygDpAkr0
しかし、何で諸葛センは武官になったんだろう?
昨日、9戦して4回一騎打ち。
しかも、その内の一回は桃園後、雄飛に騎突かまして・・・
ええ、当然。その後も全滅ですよ _| ̄|○
709ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 09:17:13 ID:qCM/EaJm0
蝶サイコー「何?一騎打ちが怖い?私の出番か?」
旧諸葛セン「引っ込んでてください^^」
710ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 10:15:11 ID:VIv36aiCO
張姫「あんたは何で一騎打ち起きるようになったのよ?」
諸葛セン「喧嘩っ早いあなたに言われたくありません^^」
月姫「ごめんね・・・うちの家族みんな血気盛んで本当にごめんね」
KI「Σ私は違うよ〜><」


桃園劉備「おかげで桃園後に即全滅なんて日常茶飯事ですよハハハ('A`)」

>>702
1のデッキは張姫が人属性だから張姫を月姫か諸葛セン辺りに変えるか
関索を他の弓に変えた方がよくね?
711ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 11:06:54 ID:aK545IB7O
>>704
アドバイス有難うございます
Aを早速試してきたいと思います^^
712ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 11:17:25 ID:3PA39PxW0
謎の天啓が来て
挑発張飛、車輪伝授チョウルイ、剛槍伝授ショウエン、侠者、呉蘭という謎のデッキを考えた。
UC厳顔でいい気がせんでもないが・・・
うん、まぁ負けてくる
713ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 15:18:48 ID:KqVqhGiQO
SR徐庶 R張飛 R張包 UC厳顔

でやってるんだけど、赤壁を相手にする時どうすれば良いの?赤壁の範囲外で挟者打っても城に引かれてカウンター貰っちゃうんだけど…
714ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 16:00:50 ID:WskEj0Ep0
ダメ計どうすればいいの?→上手く焼かれてください、は蜀の伝統
他のデッキよりステルスがある分だけマシなんだからそれを活かそうぜ
715ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 16:15:42 ID:hEKbtQSn0
>>710
1コス分の属性くらいよくね?
士気重い・撤退しやすい月姫より、使用率上昇中の張飛・虎痴キラーの張姫のが環境にあってる

>>713
張飛だけ焼かせて奮陣狭者で城門ぶち破る

張飛抜きでも総武力21あるし、士気差7+奥義で対等以上に戦える
厳顔・徐庶にびた止め乱戦させて、張苞の負担を減らすのがポイント
716715:2010/11/13(土) 16:18:09 ID:hEKbtQSn0
>1コス分の属性くらいよくね?
と思ったが、天意の導き考慮してなかったスマソ
717ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 17:16:33 ID:Y6OG5rLaO
>>713 脳筋すぎるから仁王→リゲインのがいいよ

大水計とかきたらキツいし、連環とか弱点増える
718ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 17:43:12 ID:aEX6gX4AQ
SR徐庶きつくないか…
ダメ計妨害入り相手だと先打ちしなきゃならんしそれらがいなかったら単なる士気7+5号令だし

今日1日使って証2つ割れたわ
719ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 18:16:27 ID:d9i97YKzO
諸葛センの落雷って、張姫より威力低いの?
720ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 18:31:41 ID:+3KMble20
>>718
ステルス効果付のデメリットなし号令が単独で強かったらぶっ壊れだろjk
ちゃんと武力重視編成や精兵などの陣略とコンボすれば中々やれる
721ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 18:52:57 ID:KnKELqspO
>>718
妨害もダメ計も通らないのがメリットなんだろうが。
デッキ構築できんなら大人しくテンプレ使ってなさい。
722ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 19:06:29 ID:ysjhawkl0
自分で使ったこと無いから分からない部分もあるけど、
SR徐庶は劉備と違って騎兵・伏兵持ち・一騎討ち起さない、ってのも大きいと思うんだけどね。
劉備は相当死にやすいし一騎打ちは起こるし開幕弱いし・・・・


それかスレ違いになるけど馬鹿落雷ってのも視野に入れてみたらどうよ
723ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 19:37:15 ID:fqy56Ki/0
伏兵無しの大徳になれた俺が侠者を使うと、
せっかくの伏兵を有効利用しようと自城門前に設置したら50C越えても踏まれず、
それまでに実質2コス落ちのせいで城ダメ先制されて、パニくって計略誤爆とかよくある

何が言いたいかというと、要は何事も使い方と相性次第だぜ!
724ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 21:25:59 ID:hzgM7tm0O
侠者はステルスとはいえ、ダメ計怖いからライン低めでうたなくてはいけないのがきついと思った
侠者使うと、やはり大徳でよくね?
と思ってしまう…
デッキってやっぱり、プレイヤーとの相性があるから一概に○○の方がいいとはいえないけど…

侠者は精兵人ひいて、ゴリゴリいくのはめっちゃ楽しい
725ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 21:27:50 ID:+kQKfjM7O
ダメ計相手だからって毎回先打ちしてたらそりゃ攻め切れないんじゃないかな
先に焼かせてでも十分ライン上げて侠者というパターンもないと
726ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 22:02:43 ID:PiSQsmK70
白銀は時間短縮で武力1と突ダメ増加か・・・ 速度も戻して欲しいもんだ。
現状でも突撃2回で倒せない部隊はまずないし時間短縮はきつい。
咆哮は時間短縮でも武力大幅増加+速度2.5倍らしいのになあ。
727ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 22:11:14 ID:Y6OG5rLaO
そんな試してないけど侠者は4枚のテンプレ(1.5馬は自由)以外なら大徳の方が良いと思う

5枚とかだと攻城力ないし士気重いし落雷入らないし
728ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 22:25:20 ID:/IQ5vlw30
精兵+号令前だしで勝ちたいなら仁王と槍厳顔or車輪魏延の入った22211のがいいよ
1コスは凡将かフセン+月姫orビホウでおk
729ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 22:33:05 ID:SixEy4uu0
大徳:勢力制限以外の制限がほぼ無くデッキ自由度高め、範囲以外の効果は標準
侠者:制限は無いが奥義がほぼ固定で実質的なデッキ自由度低め、効果はやや強め

>>727
数の力で攻城回数の差もでるから攻城力が4枚>5枚とは言い切れない
730sage:2010/11/13(土) 22:45:18 ID:gpLougLaO
侠者の強化って何カウント?
731ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 22:56:03 ID:Y6OG5rLaO
>>729 いや攻城力は5枚大徳>5枚侠者という意味で

>>730 7.5〜8C
732ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 22:59:55 ID:ysjhawkl0
大徳は劉備本体の戦闘力が低いってのも注意すべき点だと思うが・・・
徐庶は騎兵なだけまだマシ
733ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 23:12:58 ID:DFgphVsl0
5枚侠者が5枚大徳に攻城力で劣るとは思わんなぁ
2コス武力8槍が2体以上のしかも車輪持ちが普通に入るし
734ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 23:20:13 ID:hzgM7tm0O
>>725
自分は4枚(槍2馬2)でやってたが、一枚焼かれただけでもかなりきついと思ったわ
横弓でロ−テで防がれてしまう事が多かった
後、焼かせる前提なら5枚もしくは大徳のがいいと思う。
そもそも焼かれてから、侠者とか…侠者の意味がな(ry
ただの武力+5号令に
735ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 00:00:05 ID:5jz++ugpO
かんたろぅ型八卦を使ってるが、6枚逆境に全く勝てない
中盤までにリードは取れるんだけど、後半の逆境と雷撃がキツすぎるぜ
736ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 00:43:11 ID:61g+L8xk0
漢は奮迅張ればだいたい勝てるよ
737ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 01:14:27 ID:1fN80HwP0
>>719
結論から言うと低い
確殺は同じく知力1のみだが、
知力2へ打ってみると張姫は8〜9割削るのに対して
諸葛瞻は半分いかないくらいだったかと
知力1軍持ちは知らないのと情報がちょっと古いのに留意
738ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 01:20:30 ID:ZmBIXS2aO
>>737
今の環境は主力が知力2ってのが多いから、張姫安定みたいだね。
739ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 10:18:07 ID:r64Uua3oO
たまには新しい方の諸葛センも見てやろうぜ
兵力が3割くらいで+7されるから、突撃さえ当てれば凡将より防衛力あるよ

一騎打ちは…強くなれ
740ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 10:28:11 ID:l2xw4wqFO
張姫は知力4までなら結構良いダメージ出るしな
741ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 11:46:33 ID:K7+E49esO
>>734
俺はそもそも火計を狭者で防ぐって考えじゃないんだが。

742ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 14:40:46 ID:ZiPUSujz0
>>739
まさにその通りで俺も使ってる。
よく使うのは、攻城している時とかに兵力半減したところで
使って相手の部隊のカウンターを遅らせる時とか、結構便利。

でも、昔の文官扱いで尚且つ2のスペックで今の計略持ちの方が
史実にもあってて良いと思うんだけどなぁ。
743ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 14:50:47 ID:D8y4txPx0
そもそも1コスの単体強化計略なんてピンチの時以外は滅多に使わないわけで・・・
744ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 16:02:18 ID:4GkYr3KVO
そうでもねーよ
745ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 16:22:00 ID:QLF/kA7f0
花鬘さんチューッス
746ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 17:04:36 ID:89wqv0iIO
??「士気4で剛槍打てるのに流行らないでござる」
747ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 17:04:59 ID:OiCoTVyxO
>>726
普通に無双に追いつかれるからな〜
士気も軽い馬姫と同じ速度ってのは嫌だな
748ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 19:05:40 ID:r+heOt050
使ってから言おうな、な!
749ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 20:04:54 ID:rqefq5de0
そもそも無双で追いつけなかったら無双の立場がない
750ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 22:07:57 ID:3Ce1qr2U0
今日、軍師脅威を手に入れたんだけど、皆の中で使ってる人いる?
今まで再起一択でやってきたから使い道が分からん
連環は白髪でいいし、質実攻健の方は使う場面さえ思い浮かばん
751ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 22:41:50 ID:fRGWZ2rK0
>>750
黄式月英使いの俺は結構な頻度でお世話になってます
普通のデッキはシラネ^q^
752ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 22:56:33 ID:89wqv0iIO
>>750 質実は桃園で対反計くらいじゃないか?
コチイクには挑発連打+落雷のが効くし求心も挑発でいいから俺は七星入れてるけど

鉄鎖は読まれると腐るから連環入れるのはありだけど、増援欲しいから大抵の人は鳳雛入れるけど
753ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 23:22:10 ID:3Ce1qr2U0
>>751
黄月英は絵柄がフランス人形みたいで怖いから使ってない
あの絵は一人でトイレいけなくなるレベル
それを使ってる>>751はよなかにひとりでといれにいけるつよいこよいこ
>>752
やっぱり超絶と組ませるしかないのかな?
もったいないなぁ
754ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 00:00:48 ID:QLF/kA7f0
>>750
呉(浄化爺)の号令相手には有効だと思うんだが
755ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 00:11:17 ID:0/0ZgAUw0
なかなか評価されねぇなぁと思ってた縮地姜維の使用率が気持ち悪い事に

まだまだ評価されるのは先だな、軍師姜維
756ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 05:12:15 ID:yhNoNDXv0
>>755
テンプレデッキが出来たから増えただけかと・・・>縮地姜維
相変わらず大徳とかの一般的な号令デッキには合わんし
757ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 11:10:24 ID:SOcOIf3C0
>>752
桃園で入れようと思ったけど、再起と七星で入る余地がなかったぜ
758ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 14:15:04 ID:D+dBIhpdO
縮地は天人とかになら入るんじゃないかね
脳筋な方の主力が死んだときに低士気でなんとかできる天属性高知力ってこいつくらいしか…
神速?こやつめハハハ

軍師胸囲は桃園とか大練兵みたいな正面から叩きつぶすデッキの反計・妨害対策には使えるよ
使いにくいけど特定の相手に封印と同じような使い方できると思えば仕込む価値ある
溜め時間もへったし
759ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 16:53:03 ID:BRSq/jZQO
虎髭ってやはり5枚以上で組んだ方がいいよね?
虎髭、2、1.5、1、1がいいかな?
テンプレの虎髭、車輪魏延、馬姫、張姫、諸葛妹の完成度高い気がするわ
760ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 17:06:05 ID:e4P693uEO
馬姫→旋風or挑発か、張姫→月姫orビホウのがいいと思う

ちなみに使った・使われた感想としては下手に縮地からコンボするより
虎髭単体の使い分けや、+車輪で突撃封じた方が強かったから鈴イラネ
761ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 20:34:05 ID:+/MalBgX0
>>758
天人に天属性2コス馬なら独尊か老益の方がいいよ
762ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 21:17:41 ID:EzLu2T+e0
>>759
自分は2.5、2.5、1、1、1でやってる。
理由は攻城力の向上と暴虐や開幕終了系への対策。
763ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 22:38:45 ID:GNkMs3Ai0
五品なのに、姜維マスターな俺が通りますよ!!
質実健攻→自陣設置なら速度上昇必須だね。敵次第だが途中でゲージ切れの瞬間、ダメ計とか洒落にならない。
敵陣設置なら兵力増援か士気上昇。ファイナルアタックにむけて準備したいところ。

ただ秘伝書が微妙なんだよなぁ・・・士気+迅槍の「迅槍」って何でしょうか?ゲージ増える同盟+速軍の方がいいのか?
とりあえず軍師、姜維とホウ統、桃園劉備、鬼槍魏延、旋風趙雲、落雷徐庶でいってくるわw
764ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 00:25:17 ID:MUVFdAEZ0
ここ最近の桃園人気にあやかって使ってみた
桃園・挑発姜維・リビングアーマー・落雷徐庶
軍師はホウ統と麋竺

結論:自分だけ浄化しても無意味
765ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 00:58:40 ID:Enj3f4rz0
たとえばUC関羽が精神統一とかならそこそこの強カードになるはずなんだけどな
766ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 02:25:49 ID:4viNUwnU0
精神統一の浄化効果はただのおまけだと何度(ry
767ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 02:37:45 ID:AK1XynDg0
テンプレから大きく外れた構成で語られてもなぁ・・・

>>765
長槍の方が強いぞ
768ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 13:00:06 ID:XSgbfyeOO
礎↓が魏版の唯我独尊か‥
名前だけ魏延に変えて蜀に追加してほしかったよ。
旋略扱う魏延なんてカッコイイじゃん‥

そういや独尊がロケテでは2部隊目以降から、斬ると武力が+4ずつ上昇らしいけど‥
忠義と同じで許されたのかな?
769ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 13:07:35 ID:eSuwQQLIO
そのかわりに一体目が+7とか聞いたから個人的には大きなマイナス
ってか問題は効果時間の方だったり…

まぁ所詮ロケテだからどうでもいいけどね
770ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 13:43:24 ID:q5X1qUn20
>>765
現行バージョンだと憤激か大車輪持ってたらぶっ壊れてた気がする
まぁ長槍でも十分強いとは思うけど
771ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 18:27:08 ID:MUVFdAEZ0
>>770
漢のR文醜が憂国憤激大車輪持ってる件
あれあんまり見かけないけどたまに当たると無茶苦茶うざい
772ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 18:27:31 ID:u1UlF99j0
麒麟児「2.5コス車輪が」
鬼槍「ぶっ壊れ」
疾風「と聞いて(ry」

鬼槍はなんで魏延だったんだろうな・・・
車輪様に持たせて魏延は咆哮互換にした方がらしいのに
773ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 18:33:11 ID:9EOSI6g20
そんなこと言ったら神弓なんてなんで太史慈じゃなくて周泰って話になるぜ
曹仁、ヘヤーと守りに定評のある武将でなんで魏延ってならまだわかるかな
774ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 19:34:54 ID:iGS80U6E0
>>772
R関羽枠がまだ空いててな…
775ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 20:04:34 ID:Enj3f4rz0
蜀のカード枚数が魏延>関羽ってのもねえ
776ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 20:08:09 ID:pB01R0YCO
次のカード追加があるとして、やっと出たって思えるカードってあるかな?
低コスの五虎将くらい?後はSR劉禅とか?SR馬謖とかか。
777ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 20:26:00 ID:5kFqo/qtP
女性武将1コスSRもそろそろ戻ってきて欲しい
具体的には2枚目の銀子や甘ちゃんを…
778ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 23:16:48 ID:bPQ8dHvv0
ほんとSEGAは張春華と魏延と姜維と呂布が好きですね。
昔、SR麋夫人八雲が出たとき、SR孫尚香沢近を期待したのは俺だけではないはずだ!!
>>777
そこに沢近をだな・・・。
779ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 23:28:26 ID:q5X1qUn20
>>776
SRはもうお腹一杯かも
強いて言うなら2コスくらいの関羽?
でも、王平と馬良はRで出るべきだと思うが
780ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 23:41:52 ID:iGS80U6E0
結局、蜀の関羽は武神以外は1から乙カードになりそうだな
781ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 00:02:14 ID:RgeTe3Xs0
>>776
個人的にまだカード化されてないのか、って連中
(2でされてるのもいるけど)

・麋竺
・趙統、趙広
・高翔
・呉班
・馬忠
・向寵
・董允
・陳式
・孫乾
・諸葛均
・楊儀
・呂凱

当たり前だけどもうホントに微妙なのしかいない。
孫乾と董允はSEGAが忘れてるとしか思えんw
782ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 00:33:49 ID:MXnoyhnR0
馬雲緑ェ…
783ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 00:52:42 ID:WYNq1jhnO
>>781はスターター軍師と新カード知らないのか
784ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 00:57:39 ID:En3dPIHc0
>>782
流石に超三国志(反三国志?)からはキャラを出し辛いんじゃないか?
馬トウが蜀入りしてしまう
785ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 01:12:51 ID:RgeTe3Xs0
>>783
いや、麋竺軍師にしかいないのはどうなのってことで・・・。
2のカードもあるから要らないと言えばそれまでなんだけど

新カードってどゆこと?
786ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 01:13:28 ID:AKuqBcJX0
>775
でも鬼神と温杯がいるしバランスは悪くないだろ
いろんな逸話のある英雄だからこの方がふさわしいよ


>783
孫乾とビジクは1にいたね
馬忠は呉の人とは別人
ほかの連中はまだだね
787ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 01:27:16 ID:kYmas5Go0
流浪の劉備を独自の交渉術で導いた孫乾好きなんで、そろそろ復活してもいい気がする。
計略は同盟締結かな・・・うん使えねぇw
あと劉巴くらいかな?名士大好きっ子、張飛に会おうともしなかった人。範囲内、防御力アップの代わりに自身撤退(引きこもり)とか。

>>馬雲緑
馬姫の立場がなくなってしまうwでるなら旦那絡みで人馬一体ってことで。
788ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 01:31:43 ID:dlbJk8Mw0
郭ユウシ
(ゴメン漢字覚えだせない)
789ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 01:38:50 ID:En3dPIHc0
>>787
> 馬姫の立場がなくなってしまうwでるなら旦那絡みで人馬一体ってことで。
つまり人馬の大号令が蜀に!
790ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 01:54:54 ID:AKuqBcJX0
旦那とコンビで2コスにしてやればいいよ
旋略人馬・白銀とかで
791ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 03:43:00 ID:pPH+Fa8MO
旦那娘と相性良くするなら崩射持ちだな
2コス 7/5魅射辺りで

ただロボは完全に死ぬが…
792ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 06:31:54 ID:+EmGK1DbO
劉シン(劉禅の五男)とかも有りじゃないかな
蜀滅亡前にちょこっと名前が出ただけの人だけど、印象残ってる人は多いと思う
793ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 07:05:57 ID:WYNq1jhnO
>>786 あれ蜀にいたっけ?

孫乾は俺もいないのおかしい気がする
確かに計略はクソ地味っぽいなw
794ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 09:00:25 ID:sPOiM9O+O
再出撃はもうあるから再々出撃ですね><
大戦1時代の1コスは地味すぎて一部除いて使わなかったなぁ
白髪、凡将、月姫、チンチン、あと極稀に食用くらいか…

あれ?今とそんなに変わっt(ry
795ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 09:20:01 ID:MXnoyhnR0
孫かん、一人対象の「忠義の援兵」とか出ぬいかな
士気4くらいで6〜8割白濁
孔融が7割くらいイクからそのくらいでもイイよね
796ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 09:47:24 ID:WYNq1jhnO
スペックによるが伊籍の劣化にしか思えない

そういえば最近奮迅麒麟児+回復全く見ないけど雲散反計ダメ計多いから仕方ないか…
797ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 10:20:54 ID:RgeTe3Xs0
>>788
郭攸之は出師の表に名前出てくるんだっけ?
劉巴は蜀科を作った一人だから出てきてもおかしくないかもしれん。
尹黙・・・は地味すぎるか。
劉シンは出て欲しいな。
王甫と楊儀は2にいたけどそろそろ出して欲しい

>>793
馬忠は蜀にもいる。
演義では祝融の噛ませ犬。その後、張コウを討ち取る時にほんのり出てくる。
史実ではけっこう評価が高いことが書いてある。
張嶷・張翼あたりもだけどこの辺の人達ってキャラが似てて個々の印象が薄いなぁ・・・

そういえば張嶷って(演義で)祝融にも王双にも負けたのに勇猛持ってるのね。
798ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 12:06:25 ID:sPOiM9O+O
張ギョクさん、最近究極のお供以外じゃまるで見なくなったなぁ
旋風が来たからとはいえ3.59以前は大徳とかで結構お世話になりました

そのテンプレ究極でも号令以外に使える計略が老益しかない、とか言われて悲しかったが…
799ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 12:15:53 ID:iwZ6PXiP0
>>776
マニアックな妹が出たなら孫も…
諸葛尚
諸葛京
800ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 12:31:31 ID:5nrv96FWO
王甫が来たら麦城デッキ組めるな。
801ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 16:28:05 ID:bqBi6/gQ0
初めてから一か月やっとこさ10品になった初心者です。
大車輪を気に入り
軍師バショク(回復)
R張飛 R車輪魏延 UC法正 カンギンペイ UCチョウキ
で頑張っています。
10品に昇格したら鬼槍ギエンがでてきまして、
一度使ってみようと思うのですが、
@R鬼槍ギエン、Rチョウホウ、Rオウエツ、UCチョウキ、Cチョウショウ
AR鬼槍ギエン、Rチョウホウ、Rカンギンペイ、R落雷ジョショ、Cチョウショウ
のどちらかで考えています。
こうしたほうがいい等アドバイスお願いします。
また、現デッキにもなにかあればアドバイスお願いします。
802ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 16:58:33 ID:pDBh6HgUO
>>801
このデッキ構築力はただ者じゃないぜ…
個人的には2番目がいいと思います
代えるとしても銀塀と張松をビホウシジンと寥化にするくらいで
代えなくてもいいレベルだと思いますよ
803ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 18:09:31 ID:RgeTe3Xs0
鬼槍と言えば、八つ裂き車輪兵は鬼槍の極意の対象に含まれるんだろうか?
いや、含まれたからってどうってこと無いんだけど・・・・
804ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 19:24:17 ID:1BLUrXz1O
槍だから含まれるんじゃね?
武力上昇で溶けにくくなった上に速度も上がるから無駄ではないと思うのだけど

効率?何ですそいつは?
805ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 19:40:01 ID:mX0xCOpg0
>>801
さぁ早くその鬼槍を片付けて
車輪の指揮で頑張る仕事に戻るんだ

両方共使っている身からすると+3で車輪なんで
5枚は対応力はあるけどす武力低いんで4枚のほうが安定するかと。

鬼槍の方はテンプレもあるんでそれ使ってみてはどうだろうか?
車輪の指揮は軍師奮迅固定として
麒麟児 関興 槍厳顔 法正か
張飛 麒麟児 JOJO 法正がわりかし使いやすいと思う。

麻痺矢・呂布ワラ・英知はマジ両替コース
806ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 20:17:33 ID:FNN6w/f5O
>>801
鬼槍テンプレが
鬼槍魏延 R張飛 UC李厳 UC張姫 軍師再起持ち+適当

前出しで結構勝ててしまうから初心者にはあまりオススメしない


というかデッキ固定でもう少し腕磨いた方がいいと思うの
807ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 20:44:09 ID:mCpToD4T0
>>801
まずは>>2のテンプレを使うところから始めようか
てか、まずは自分で試そうぜ!ってばよ
808ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 22:36:49 ID:wrMNbDvk0
セレクションがまさかの車輪関羽だね。
攻城力を別にしたら鬼槍3掛けで良い気がするけども。
それとは別に車輪関羽・R張飛・鬼槍魏延にこの前ボコボコにされた。
ダメ計ないと3掛け止まらんよorz
809801:2010/11/17(水) 22:46:10 ID:bqBi6/gQ0
>>802,>>805.>806.>807
アドバイスありがとうございます。
テンプレのことすっかり忘れてました。すいません。
とりあえず現デッキのテンプレを
【現在の品】 10品
【デッキ】軍師バショク(奮迅)
    R張飛 R車輪魏延 UC法正 カンギンペイ UCチョウキ
【コンセプト】大車輪+奮迅の城門前で暴れ
【こだわりのカード】 一番最初に出たカードのカンギンペイ
【得意兵種】 基本的に慣れていない、槍はまだマシ。
       馬は二枚同時は扱いきれない
       押されて焦るとボロボロに
【勝ちパターン】奮迅+大車輪で城門前で居座り
【負けパターン】高武力号令に潰されてカウンターにいけなかったり、
       城門前に大量に貼りつかれたり
【改善したい点】
 全体的な車輪デッキの動き方の流れを覚えたい。
 練習に適してるところがあればご教授願いたい。
 デッキの改善点もあればご教授願いたい。

鬼槍の方はもっと慣れてきてから使ってみようと思います。
810ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 23:22:07 ID:XPsKkFGi0
何はともあれ、動きやスキルは自分で数をこなしていくしかないだろうなぁ・・・

デッキの改善点と思われるのはこんな感じ(上から重要順)
・現環境の車輪指揮の火力は下から数えた方が早い
・裏の手および二の手が無い
・魏延の計略が号令効果と被る
・銀屏の計略の活きる場面が乏しい&車輪指揮とはミスマッチ
・瞬発力が無い

一番上と下2つは我慢するとしても残り2つはなんとかしたいところ
・・・まぁ勝ち負け気にせずやりたいことやるのが最もいいんだけどね
811ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 00:04:18 ID:otc3d3Kw0
>>810の言う
・銀屏の計略の活きる場面が乏しい&車輪指揮とはミスマッチ
これがキツイ

1コス車輪は正直たかが知れてるけどギンペにこだわるなら車輪の指揮より
八掛にして八掛+関興で武神降臨から回すほうが楽

馬2枚同時に操れないとなると槍3+法正と歪なデッキ構成になるんで
城門車輪+奮迅やるなら
SR姜維 関興+王桃か黄忠+JOJO 伊籍 ギンペ

これならギンペ回せるし城門ブッ込みもできるけど相手の号令さばけるか疑問だし
城門奮迅車輪やるなら>>805の4枚で馬2に慣れる方が良い
812ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 00:11:02 ID:ibNKGeZT0
>>805
それは車輪デッキというより麒麟児デッキにしか見えない、車輪デッキのおれがいる

>>809
R張飛、R趙雲(神速)、UC法正、C孟達、C夏侯月姫、軍師馬謖、ホウ統
このデッキで司空までならいけた(ver.3.59)

今使ってるであろうデッキで考えてみた
基本的に武力上昇が低いから相手の号令にまともにぶつからない
1コスを犠牲にして高コストを城内に逃がしたり(士気は使わない)
車輪の連環効果を使って逃げたり(馬相手にはかなり有効)
最悪の場合は車輪魏延の車輪使って相手の進軍を遅らせる事も視野に入れる(当然、魏延は見殺し)
漢などの後半に強いデッキが相手の場合は中盤までにかなりリードを取れなかったら負けだと思え
デッキを変えるなら、車輪魏延を剛槍趙雲にするぐらいかな
槍撃さえ上手くだせるなら裏の手になる

>>810
たしかに魏延と号令の効果が被るけど、武力上昇が低いから素武力高くて知力もそこそこってなると魏延しかいないんだ・・・
813ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 00:45:54 ID:1ox3Tj920
>>808
少し前にもこんな構成のデッキがセレクションに来たけど同じ君主だっけ?影で流行ってるの?
814801:2010/11/18(木) 00:47:54 ID:mR0NEsP70
>>810,>>811,>>812
アドバイスありがとうございます。
ギンペイはきついのかー・・・
悲しいけどこれ戦争なのよねの心で
ギンペイ外すとしてもRチョウヒ→Rチョウホウにして
1.5コスのなにかになるんでしょうか?

鬼槍車輪の方が扱いやすい気がしてきたのは気のせいだろうか・・・
815ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 00:58:27 ID:eyTm4FTyP
ギンペーの車輪が回ろうが雷発動ジャストなら11にしかならんしなぁ
816ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 01:15:58 ID:lXEB6Rbf0
大戦2みたいに大徳から回れたら輝くのになぁ>銀子
まぁコンボ専用計略の割に効果時間が残念だけど

>>814
個人的には2コス×2なら仁王+槍厳顔だな
空いた1.5コスには、あれば馬姫にして張姫を月姫へ
817ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 01:23:39 ID:otc3d3Kw0
>>814
まだ始めたばかりなら
どう考えても鬼槍のほうが扱いやすいです

ただあれ車輪出前だしする簡単なお仕事だからなぁ・・・
槍撃とかラインの上げ下げとか騎馬の練習するには正直どうかと思う
818ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 01:42:53 ID:pm4MM6uyP
俺忠義デッキで一回も回ったことないけどずっと関銀屏使ってる・・・
819ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 01:57:45 ID:DnYGZ4Md0
>>814
2コス×2のとこは自分は仁王+李厳or剛槍趙雲を推しておく。
剛槍趙雲や槍厳顔で槍撃の練習にもなるし。
仁王&槍厳顔でダメ計避けて立ちまわるのはまだ無理だと思うので(出来るならごめんなさい)。

1.5コスは馬姫が強いけど持ってないならUC馬岱でも十分代わりになると思う。
ぐるぐる回す作業が無い分、むしろ初心者には馬岱の方がいいかもしれない。
820801:2010/11/18(木) 02:31:29 ID:mR0NEsP70
>>816>>817>>819
アドバイスありがとうございます。
いろいろ試行錯誤した結果
チョウホウ、リゲン、UCバタイ、UCホウセイ、UCチョウキ
で練習しつつ最終的に鬼槍車輪を使えるようにしていこうかと思います。
鬼槍車輪はテンプレじゃつまらないと思うので、@かAでいけたらいいな。
1掛け→天意はどうなんでしょうかね。

バタイとギエンを一緒に使うと反乱イベント!とかあってもいい気がする。
821801:2010/11/18(木) 02:33:40 ID:mR0NEsP70
チョウホウ、リゲン、UCバタイ、UCホウセイ、Cカコウゲッキ
でした。
822ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 03:48:11 ID:pgUdeL7l0
>>820
その構成なら張姫よりも母親のほうがいい気がしなくもない・・・と書こうとしたら修正されていたでござる。
蛇足になるかもしれないけど、デッキに必ず車輪計略を入れている俺からいくつかアドバイス。

1、逃げ車輪を意識する
車輪状態で相手から逃げると乱戦の仕様上、通常速度の相手はどんな兵種であれ、車輪状態の部隊には触れられず、
車輪の後部で一方的に削られることになる。槍から逃げるときは槍撃を食らうので注意。
これを意識できれば、相手より武力上昇が低くても、ほとんど被害を受けずにいなすことができる。
ただし、あらかじめライン上げや位置取りをしっかりとしておく必要がある。

2、車輪の重ねを意識する
特に攻城するときに意識すること。車輪状態の部隊で攻城するときは、
車輪状態の部隊(A)から1部隊強ほど離れた位置で、もう1部隊(B)に攻城させる。
Aと乱戦すればBが止まらないし、Bのほうを止めようとすれば、車輪の外縁が触れて普通の乱戦以上に削られる。
外縁が触れてる時点でAの攻城も止まるけど、Aは乱戦ダメージを受けないからどうとでもなる。
AとBがともに車輪ならなおよし。

3、攻城のイメージをはっきりさせる
これは2にも通じることで、さまざまなパターンの相手に対し、いかなる形で攻城を奪うかをしっかりイメージしておく。
車輪に始まり槍全般は機動力に欠け、攻めでも守りでもどうしても後手になりがち。
特に攻城となると、城を使って守れる相手が断然有利なので、素の戦闘力以外に、
挑発で引き剥がす、ダメ計で落とす、超絶ですり潰す、それ以前にしっかりとカウンターを狙うなど、
相手や状況に合わせて的確な戦法を選び、攻城に結び付ける必要がある。



あとの細かい槍のスキルについては、Wikiやこのスレの兄者達が教えてくれると思う。
言葉だけ挙げておくと、追い槍、振り向き迎撃、攻城キャンセル迎撃、浅刺し、etc...
長くなったけど、槍兵は伸びしろが大きい兵種だから、一つ一つやれる事を増やして、がんばっていこうぜ!


そんな俺も早く槍撃を安定して出せるようになりたいです・・・(´・ω・`)
823ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 08:00:49 ID:cntA5m6h0
待て待て、1.5コスを馬岱にすると開幕3コス(しかも両方馬)で踏まれなかったら悲惨だぞw
824801:2010/11/18(木) 08:09:35 ID:mR0NEsP70
>>823
バタイ→リュウホウ
とかですかね?
それか
バタイ→チョウウン(神速)にしてリゲンを1.5槍にするとか?
825ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 08:11:01 ID:eyTm4FTyP
爺枠が空いてるなら憤激厳顔がオススメ
826ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 09:01:55 ID:CSzykIgwO
中知力集めるのも良いけどダメ計上等で脳筋高武力集めるのも手だろうね
車輪指揮の火力を補えるし、火計や水計持ちの目の前に密集しなければやれる

あと個人的には奮陣より武将馬謖(挑発)を採用したいところ
827ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 10:10:46 ID:qEueKOvIQ
SR姜維 R張ホウ R神速趙雲 UC法正 奥義奮迅
で俺は丞相まで駆け上がったよ
基本的に足並み揃えて車輪号令でラインあげて奮迅居座り
奮迅上で寡兵車輪と神速をうまく使って攻城
姜維趙雲が募兵もってるから奮迅募兵がつえぇんだわ


まぁニコニコに上がってたデッキのパクリなんだけどね
828ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 11:08:37 ID:K1eebWJ50
>>827
現verだと流石にそのデッキでは超武力につぶされそうな気がする
英魂とか止まらなくね?
829ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 11:38:55 ID:qEueKOvIQ
英魂は相性はよくないんだけど気がついたら勝ってるイメージ
というかあまりマッチしなかったってのがあるんだけどね

神速で取り巻きにちょっかいだしながら足並み揃えて車輪号令
うまく説明できないけどこれで勝ててた
あと許チョ典韋は無理ゲー
830ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 16:51:30 ID:1Jl2S1jU0
wikiのver,UP情報が荒れている…
831ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 17:34:53 ID:xGJFJCR6O
いつものことさ。せいぜい程度の差
832ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 17:48:02 ID:CSzykIgwO
所詮ロケテの変更点なんて行けない人には無関係ですおし
833ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 17:51:58 ID:DnYGZ4Md0
馬姫が別に下方修正でもなんでもないのに↓ついてるし気にするだけ無駄。
834ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 18:34:51 ID:W6JoZQVCO
>>828
逆に超武力が流行ってるからこそ
奮陣で足並み崩し続けるのは環境にあってると思う
835ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 18:50:21 ID:g+2dEfVQ0
それは奮陣ワラの理論じゃね?
奮陣張っても追い出されたら意味無いぜ
836ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 20:10:15 ID:Aa+nzGIJ0
奮陣+麒麟児で居座れると思う
837ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 20:20:45 ID:otc3d3Kw0
超武力の前では麒麟児+奮迅でも居座れんがな
むしろ赤子にも等しい

奮迅+車輪使う人は基本カウンターが生命線だと思うの


838ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 20:57:43 ID:eyTm4FTyP
っ「破滅的な検索」
PCの中を*.jpg、*.zip、*.aviで検索します。
839ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 21:06:10 ID:ixcPK8mB0
鮑三娘は一体どこへ向かおうとしているのか・・・
840ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 21:06:11 ID:ho3DcMzh0
>837
そうだね寡兵系は一閃で潰されるという弱点もあるから
カウンターのが安全だな
841ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 00:48:38 ID:CCXH9ERQO
縮地虎髭で覇王を見たが
縮地虎髭 張姫 王桃 憤激車輪だた
なにこの微妙にハーレムなデッキw

つか、2コスは槍安定なのかな
842ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 00:52:14 ID:Aqt1KjuxO
弓爺安定とか前でてたと思うが
843ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 01:06:01 ID:ji78Q/ct0
馬でも関興とかR馬超とかいるから槍じゃなきゃ、ってほどでもない。
弓爺は後方支援しつついざと言う時に零距離使って前に出るのが非常に便利。
自分が使う時は、
零距離打つ→走射しながら攻城部隊との間に敵の騎馬とかを挟み込んですり潰したりしてる
844ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 05:20:13 ID:0UNCcH5B0
縮地虎髭は知らないけど虎髭だけでやってると車輪が欲しい
号令真っ向勝負だと虎髭の武力上昇が車輪の攻撃範囲拡大と相まってTUEEEんだ、これが
845ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 05:42:58 ID:3Fwz2oN40
軍師月英は再起の陣略がどれも微妙だから絵で選ぶわ以上の何かを得たんだな
846ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 08:05:42 ID:l1pcHhC70
・・・え?
847ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 09:24:20 ID:zPwJAme9O
蜀の再起持ちの中で月英が一番使い勝手良いからだろ

知勇はゴミ陣略、長槍はクセが強い
それに比べ車輪は攻略で場所を選ばないし兵書に神速が付くのもデカい
848ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 09:51:36 ID:ZiWF6pd3O
結局虎髭のベスト構成ってなんなんだ?
単色五枚のバランス型か単色六枚で縮地か教え入れるのか混色推挙六枚か、五枚狭者で覇者やってるけどどれも覇王になれるような感触はなかった
何気に教え系虎髭は逆境メタな気がして期待してるんだが、俺の構築力じゃ今一つ。まぁ俺の虎髭の錬度がたりないんだろうが
もし、虎髭で覇王とかやってる人がいたら教えてくれ
849ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 10:48:23 ID:VFH3EG420
ご、五虎将…
850ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 11:24:07 ID:n2uTn1FsO
どんなデッキでもその人個人が使って一番と思うものがベスト
万人に共通のベストなんてよっぽど選択肢の少ないものくらいだよ
851ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 12:09:08 ID:ji78Q/ct0
>>848
虎髭そのものがまだ世に出て日が浅いカードだし難しいとこだと思う。
そもそも蜀に限らず知力4で武力が高い号令持ちなんてかなり珍しい。
ただ速度上昇が無い、号令役の知力が不安ってこと考えるとやっぱ知力上昇と車輪か挑発は必須かなと思う。
852ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 15:09:43 ID:g5oQlLebO
今度の大会は、独尊で喰いまくるZE!!

‥言ってみたかっただけorz
853ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 17:15:14 ID:xKpQQbh50
関○「食べると聞いて!」

これは武神無双か!と思ったら、知力上げる計略持ちがことごとく1コスだったでござる。
あ、王桃に食われてる1.5コス崩射持ちはお呼びじゃないんで。
854ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 17:41:30 ID:viKdPE250
そいつら暴乱計略だし
素直に2色で知略陣辺りでいいんじゃないか呉でも群でもいいし

オレは5枚大徳とかいいと思うけど
855ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 17:42:46 ID:viKdPE250
書き方が良くないなレギュレーション的に武神より大徳がいいなってこといで
856ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 20:59:13 ID:uOZiwpbk0
そもそも知力上げて武神するくらいなら、挑発や車輪で敵兵力削ってから喰った方がいいわけで…
857ゲームセンター名無し:2010/11/20(土) 01:23:18 ID:9fTkvXIJO
武神再臨が、現バージョンが大体21カウント。
で、覚醒後に縮地戦略を二度掛けして使うと32カウント。これ豆な
858ゲームセンター名無し:2010/11/20(土) 04:03:56 ID:l7H6tkg90
げーっ、臥龍でおk
859ゲームセンター名無し:2010/11/20(土) 17:37:46 ID:zZjC1+K60
>>857
士気12使ってまでやることなのだろうか?
士気4の割にハイリターンってのが武神の利点な気がするけど…

>>858
武神と臥龍は単体性能的にもデッキ的にも性質逆じゃね?
860ゲームセンター名無し:2010/11/20(土) 21:01:30 ID:kTNm8S5y0
>>858
武神臥龍は・・・効果時間長いもん同士だから相性は悪くないけど
どっちみち刺さったら即死だし。
個人的には素武力さえプレイングで補えれば人馬臥龍の方がいい気がする。
861ゲームセンター名無し:2010/11/20(土) 22:06:41 ID:GWrjSIT5O
馬臥龍はチョロに掛けるものだってばっちゃが言ってた

あれはマジUZEEE…
862ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 01:42:54 ID:p4GRuKMP0
蜀単で大会臨もうにも
どうしても奮迅ありきの編成になっちまうなぁ

奮迅の恩恵与るのって武神と交響曲と寡兵とかかね
あれ?これでデッキ作れるんじゃね
863ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 01:53:26 ID:dPGLsMJT0
大練兵、麒麟児姜維、カクヨク、咆哮

うん、なんとなく組んでみただけ。
奮陣と組み合わせて強いといったら寡兵と練兵、それを欲張って詰め込んでみた。
交響曲は象と組み合わせると幸せになれると思う。
864ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 02:08:38 ID:CHurDpVoO
号令無し蜀4使ってる人いる?
ちょっと参考にさせていただきたい
865ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 02:55:27 ID:aJRAOZJVP
咆哮魏延、縮地姜維、徐庶、槍厳顔
縮地で足並みをひたすら崩しながら隙を見つけて端攻城

1分で思いついただけのデッキで試したことないがな
866ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 03:34:05 ID:5Bp26QDv0
最近高順やゲンハクコ・チョウエイが入った暴虐によくあたる
流行ってるのか?
867ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 03:40:31 ID:vrCKShyX0
咆哮・金爺・王悦・徐庶が以前主流だった精鋭目覚め。
868ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 03:42:24 ID:d3xGxJXC0
兄者達に質問です。

6品くらいに馬姫引いたので呉から職引っ越して参りました。下記デッキで2品(81勝73負)まで来たのですが勝てなくなってきました。

馬姫、大徳、施風 張苞 月姫
軍師月英 馬ショク

侠者を引いたので大徳と入れ替えて使ってりしてますが馬2が扱え切れません。
ただ今のデッキだと槍4なので弓を一人足したいかなと考えております。ちなみに漢なのでファイナルアタックでゴリ押し
されるデッキにはよく負けます。馬姫だけは固定で初心者向けデッキないでしょうか?

869ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 03:46:08 ID:d3xGxJXC0
誤字が・・・・

×職引っ越して
○蜀に引っ越して

×漢なので
○漢などの
870ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 04:21:42 ID:3izxlCdq0
>869
2のテンプレ使おう

士気の軽い計略が無いのと柵や伏兵といった防御向けの特技持ちもいないし
結構難しそうなデッキですね

正直大徳は漢にはあんまり強くないですが頑張ってください
871ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 06:20:48 ID:CPw8Ff470
>>868
張苞→当千馬超で十分やれる、てかやってる
漢などの後半一気型に対しては魅力5を活かした開幕大徳or旋風
872ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 10:29:33 ID:zNq5qulD0
>>871
馬2枚が扱いきれないって言ってるじゃん。
しかも片方は白銀使う時にぐるぐるしなきゃいけないから無理。

旋風も強いから使いたいのは分かるけど、
どっちもハイリスクハイリターンだからちょっと難しいと思うよ。

●馬姫、大徳、関平、張苞、月姫
張苞は総武力を補えるからいいけど脳筋なのが辛いなら魏延か李厳でもOK。

●馬姫、大徳、挑発馬謖or1.5コス武力槍、張苞、周倉or連環
伏兵を調達した形。挑発・連環・落雷はどれか1個あればOK
873ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 11:08:58 ID:aJRAOZJVP
>>867
おまいさん、緑好きじゃね?

あの人の動画好きなんだが最近更新されてないのよなぁ・・・
874ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 12:50:03 ID:vrCKShyX0
>>873
あの人も動画でいってたけど、本々は先生が紹介してたデッキだよね。
俺は白銀一筋だから、あれ以前の天意白銀の動画を参考にしてた。
まあ今も見てるけどね。
875ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 15:17:14 ID:CMYIH2/Z0
>>870,871,872

レスありがとうございます。質問テンプレ使ってないので答えて頂きすいません。

872さんに提案して頂いたデッキのパターンで自分に合いそうなのを探してみます。月姫をよくあたる
真っ白張飛や陥陣営対策で入れてたのですが挑発馬謖でも上手くやれば対処できるのでしょうか?

張苞は勇持ち高武力なのですが燃やされたり流されたりする事が多いです。脳筋を使っていく場合
は侠者の方がよいのでしょうか。施風を外してみようと思うので車輪枠として魏延を試して見ようと思います。

連環の使い方は真正面から当たって負けそうな号令や単体超絶を相手に使われたら取り合えこちらは下がるのに使うのででしょうか?

本日たまにゲーゼンで見かける人に声かけられ、桃園と王桃を頂きました。動画を見ながらこちらも勉強していきたいと思います。



876ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 16:20:43 ID:hAyDe61b0
蜀にも精兵攻勢追加されないかなあ…
そしたら夢広がるのに(´・ω・`)
877ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 16:57:03 ID:BHb77ECI0
精兵攻勢より知略と集中増援くれ
878ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 17:30:05 ID:ogUEyO2R0
ただし名前は何故か張飛になります
879ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 19:33:07 ID:aJRAOZJVP
頭の良い張飛とか何の冗談だって思えるな
880ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 20:17:36 ID:zNq5qulD0
確かに張飛は蜀攻略戦あたりから何かあったんじゃないか?
と思うくらい突然頭が良くなる・・・と言えどさすが軍師は無いわw

>>875
ホワイト張飛は落雷=連環>挑発
陥陣営は落雷>連環>>挑発

VS白張飛はある程度の威力の落雷であれば漂白してあっても落とせるので落雷が最適。
脳筋なので連環放置も有効。挑発も時間稼ぎにはなるけど迎撃が取れるわけでも無いので微妙。

VS陥陣営は落雷が最適。ただし知力5なので確殺は厳しいのに注意。
連環も残りカウント次第では有効。
挑発は2倍迎撃が取れずに乱戦ですり潰される場合が多いので落雷・連環ほどお勧めはしない。
ただ、暴虐とコンボしてきた場合は董卓もろとも刺せる可能性が出てくる。
後は単体の陥陣営なら速度上昇が無い計略なので白銀で倒せる(暴虐とコンボなら白銀では基本的に無理)。
今はたぶん暴虐入りが多いと思う。
881ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 21:33:14 ID:3izxlCdq0
>880
山賊やって汝南に勢力を作ってたし山岳戦が得意なのかもしれないね
882ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 21:41:27 ID:jJFI5lRbO
横山張飛の対張コウ戦は頭脳的でかっこよかったから虎髭で復活して欲しいな
883ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 22:32:56 ID:wT1lhnEmO
予言してみる。
次VER白銀は厨
884ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 22:40:16 ID:nFi1g6QK0
大徳が無難に戦える環境なら文句は無い
885ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 22:41:27 ID:LfIp4dFd0
白銀より咆哮の方が危険な臭いがする
ロケテ通りにverうpしたらの話だけど
886ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 23:15:06 ID:P0WLGJV20
逆境が流行って蜀が冬入りしないことを祈る
887ゲームセンター名無し:2010/11/22(月) 01:17:41 ID:SPGMIvpq0
反計が減ると逆境は増えるだろうなぁ
888ゲームセンター名無し:2010/11/22(月) 01:20:09 ID:+bxgOYps0
関羽は
889ゲームセンター名無し:2010/11/22(月) 12:26:25 ID:wmTlydsK0
臥竜が超絶強化されるか忠義が超絶強化されれば、また世に出てくるよ
それよりどうあがいても出番の無さそうな馬良…
890ゲームセンター名無し:2010/11/22(月) 16:03:13 ID:o7Ojv7yHO
追加カードで弓になって旋略零距離/遠弓でも持ってくれば蜀のオフラさんと呼ばれるようになるぜ
891ゲームセンター名無し:2010/11/22(月) 16:24:38 ID:7qcr2Vmy0
そもそも馬謖が軍師になってるのに馬良が軍師カードになってないって不思議だわ。
確かに軍師では無いかもしれないが・・・
チョロ松も軍師カードにしてあげて欲しいなぁ
892ゲームセンター名無し:2010/11/22(月) 16:33:16 ID:9c5pIaeKO
チョロは軍師じゃなくね?演義しかしらんから正史で軍師なら分かるが

てか嫁が軍師の時点でおかしいし気にしたら負けな気がする
893ゲームセンター名無し:2010/11/22(月) 16:43:15 ID:aa4QPOj/O
流れ読まず
やっとこさ太尉昇格記念カキコ
月に2セット、下手すれば1セット…
腕が落ちる一方でした
本当に長かった(´;ω;`)
894ゲームセンター名無し:2010/11/22(月) 18:24:53 ID:+bxgOYps0
>>891
次バーへのストックかもね
魏カクや呉張鉱もまだ出てないし
895ゲームセンター名無し:2010/11/22(月) 18:53:53 ID:bdbLGzyF0
>>893
昇格オメ!さらに明日までなら司空昇格のチャンスがあるぞw
896ゲームセンター名無し:2010/11/22(月) 21:21:23 ID:/yiWohK90
>>893
オメ
太尉は1勝2敗でもじわじわ声望貯まるから
ふと気づくと司空にはなってると思うよ

自分、1年かけてやっと証7だけどorz
897ゲームセンター名無し:2010/11/22(月) 23:22:30 ID:mRXUrl0x0
ほぼ3年間ずっと5品の俺もいるから大丈夫
もともとプレイ数が極端に少ない上に演習実装後は演習しかしてないせいだが

全国より演習の方がカオスで楽しい
898ゲームセンター名無し:2010/11/23(火) 00:01:16 ID:x/aO2HAY0
演習はお試しでプレイしてたりするから凄く変わったデッキとか出てきて楽しいな。
899ゲームセンター名無し:2010/11/23(火) 00:26:39 ID:e/1mhgd80
>>893
おめ
900ゲームセンター名無し:2010/11/23(火) 01:02:36 ID:hKYvAcS30
演習は相手に気合が感じられないから物足りなく感じてしまう
勝ってもうれしくない
901ゲームセンター名無し:2010/11/23(火) 01:37:45 ID:xt8cy+2L0
そこまでネガティブになるのか、演習は
怖いところだな
902ゲームセンター名無し:2010/11/23(火) 04:47:12 ID:j2XS+y430
4枚侠者のテンプレってどんなデッキでしょうか?
今はSR徐庶、SR馬姫、R張飛、R張苞、軍師諸葛亮でやってますが

2コスをR張苞をR神速趙雲orR馬超orUC李厳or大車輪魏延に
1.5コスを馬厳顔or旋風趙雲orUC関平に替えるのもありかなと思いますがどうでしょう?
903ゲームセンター名無し:2010/11/23(火) 07:47:07 ID:1biXER7HO
>>902 このスレ探せばあると思うがリゲイン。仁王だと張飛がピンでダメ計に落とされた後守りきれない


馬姫←→厳顔は好みかなぁ
奮迅溜まる早さ+素武力なら厳顔だけど、逆にKJA、雄飛など高武力ぶっこみキツいから城内出来るなら馬姫のが良いよ
904ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 06:35:22 ID:YSkOTIYB0
仁王と麒麟児のパターンもそれなりに有効だな
あと真の精兵使いは呉蘭使う
905ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 14:50:40 ID:JDCAz30x0
んー、スレストってわけじゃないけど過疎ってるっぽいので報告。

八つ裂き 武力4
咆哮 7.5c 兵力55%程で雷 兵力3〜4割ほどで+11を確認
天意の導き 6.5c(覚醒後)
大車輪戦法 +3 効果時間未検証
交響曲 +4 効果時間未検証
花蔓 +7


時間なかったからこれくらいしか調べられなかった。
とうしキュンの時代が来るのかな。


オマケ

覇者 +20/-16
丞相 +20/-14
(いずれも同格相手)
証争奪戦は同証の相手に発生した(未確定)。勝つと声望そのままで証+1
906ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 17:26:05 ID:jOvyfQAF0
白銀の+6と桃園の+11はマジでした
白銀は微妙に突ダメup効果も上がってる気がした

あと教えからの虎髭は武力が+13になったところで切れたけど前からだっけ?
907ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 18:17:39 ID:745E+skI0
阿斗だれか
908ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 18:43:54 ID:VCeJQ2Z20
報告

五虎将+8だった
白銀は明らかにダメうpしてた
金黄忠は据え置きだったと思う
剛槍はささらなっかった
909ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 18:51:04 ID:D4ulLGqY0
教え白銀の時代がとうとうきたか・・。
910ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 19:33:02 ID:MUzd4UAq0
トウシ17Cってマジなの?すぐ修正or効果弱体されそうだけど。
マジなら蜀単やめて蜀呉崩射白銀にするわ。。。
911ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 19:43:36 ID:jOvyfQAF0
>>910
マジだよー
自分で試してきたしニコ動とかに動画もあるから間違いない
912ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 21:55:59 ID:P21CaXUKO
今回蜀はそんなに修正なさそうだな
913ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 22:18:18 ID:V1BwXrpH0
むしろ上方祭りなんじゃね
メジャー所はそんな修正されてないみたいだけど

トウ芝キュンが厨って言われてて複雑な心境
ずっと俺だけのトウ芝キュンでいて欲しいし、トウ芝のせいでクソゲーとか言われるのは嫌だな
まあ一番目立った修正だから、騒がれるのは最初だけだと思うけど
914ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 22:36:11 ID:fuW5g+8x0
今北四行

忠義試してきた、2発打って白がきっかり半分だから25%だね
気のせいかもしれんが、対高知力の桃色が短くなってる気が・・
寡兵魏延はかなり出来る子に戻ってた
トウシが露骨に増えてるから対策盛っとけ
915ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 22:39:26 ID:AR8T7yEZ0
どう考えても蜀国志大戦だな。

このVerは、蜀でいかせてもらいます。
これからよろしく、証がっつりかせぐぜ!
916ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 22:57:45 ID:jkVpEtn70
大徳はどうなったんだ?
贅沢は言わないから現状維持であって欲しい
917ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 23:03:34 ID:V1BwXrpH0
咆哮は結局効果時間延びただけ?
ロケテでは大幅に武力上昇値が上がってたらしいが

まあ上で1C延びてるって書いてあるから、かなりの上方だと思うけど
918ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 23:14:39 ID:fuW5g+8x0
前verが曖昧だけど、兵力半分で16くらい、2割で22くらいだったかな?
効果時間は7cから7.5cは確実にあった
919ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 23:26:55 ID:aGaeQmMS0
今回は3.5以来のアッパー調整っぽいねぇ
果たしてどんなデッキが流行るのか・・・

というか、前Ver中盤から休止してて今日久々にランキング見たら変わり過ぎてて噴いた
920ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 00:31:28 ID:dEmCx+Ce0
>>908
同じく五虎将+8確認
心強い火力で安心
921ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 05:18:03 ID:pj16fbBf0
ただいま〜!

いろいろ調べてきたので列挙。疲れたじぇ。

【R趙雲(神速)】武力+3 9.5c 移動速度不明(体感では2倍のまま)
【捕獲戦法】7.5c
【最期の交響曲】武力+4 大徳並みの範囲 80c持続(←!)
【大車輪の練兵】130%で武力+7 7c
【何番王の血筋】武力+7 6c
【白銀の騎術】武力+2(操術時はさらに+2) 7c
【零距離戦法】武力+8 7c強(知力5)
【武神再臨】覚醒前21c強、覚醒後22.5c 初期武力+3、撃破ごとに+2
【縮地の戦略】武力+2 知力+?(師の教えと同値) 10c
【師の教え】知力+?(縮地の戦略と同値) 18c
【大車輪戦法】武力+3 7.5c(知力5)
【若き血の目覚め】6c?(曖昧なため断定できない)
【教え武神・縮地武神】いずれも覚醒後で29c
【鉄鎖連環】Masterで人属性2コスとからMAXまで66c 兵書延長付きで12.5c持続
【七星祈祷】Masterで天属性3コストからMAXまで61c



交響曲が事実上の永続になっててフイタ。
実際の対戦ではまず完奏は不可能だろうけど。
教えが+5なら教え桃園の時代が始まる気がする。
922ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 06:55:51 ID:4KDCNzCn0
>>921


【R趙雲(神速)】武力+3 9.5c
こいつこんなに長かったのかw
923ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 11:28:20 ID:GDrvBOcc0
乙、乙

人馬もそれなりに長そうだ
924ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 13:35:39 ID:0IunlemoO
虎髭が何か短くなった気がする
武の増減スピード上がった?
925ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 14:26:49 ID:E1tkXdvP0
教えが縮地の戦略と同じということは+4に上方?
926ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 15:28:26 ID:eT2Ws70N0
前verに比べ、鬼槍3部隊掛けの移動速度が下がったと思うのは俺だけ?
なんか逃げ車輪し難くなった気がする
927ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 15:57:40 ID:w+QIwkAJO
忠義良いね。デッキが固まれば十分戦える。4枚でやったけど、SRカンネイが槍枠に欲しくなるなw
928ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 20:15:45 ID:ozfMhEGH0
業務用で良いんじゃね
929ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 20:21:11 ID:PFpCkem90
自分、覇者漢民のチラ裏なんだけど今日鬼槍とマッチ、
こちらライン上げ号令vs号令の気配、
「どうせ相手は速軍車輪だろう、漢号令で潰してやるぜ」
相手剛槍、「ん、珍しいな、まあいいや漢号令っと」

増援打つ暇もなくほぼ壊滅・・・つえー
並の号令相手ならほぼ倒せますよ、
おすすめしたくないけどおすすめです。
930ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 20:42:43 ID:+u7gAiXsP
ずっと忠義使ってるけど今バージョン行ける気がするー
931ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 21:46:50 ID:MOsVOT0i0
ずっと使ってたんなら今verはいけるだろうなw
932ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 21:57:02 ID:0a9iPyyE0
今日相手に忠義出てきて、舐めてたら圧殺されたw
回復量は25%っぽいね
こっちもお試しデッキだったんで強いかどうかは分からないけど
今までよりはやれそうだった
933ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 22:04:25 ID:g7HgEjOs0
カクヨクや回復舞に何か変化あった?
934ゲームセンター名無し:2010/11/26(金) 00:29:33 ID:NxilocknO
子守の人の人馬が9〜10カウント
ちゃんとした計測はして無いけど結構長い
935ゲームセンター名無し:2010/11/26(金) 01:24:04 ID:NlSHAgWv0
回復舞は1cでちょうど1割回復。
Masterのくせに気にしてなかったから、前から変化したのかはわからんwww
体感では変化してないか、ごくごく僅かに増えたかって程度。
936ゲームセンター名無し:2010/11/26(金) 08:38:20 ID:q7urnU7b0
不癪身命でもしらべてくるか
937ゲームセンター名無し:2010/11/26(金) 13:23:09 ID:CcbZJkqi0
あれダブったけど売り時を失したよ
938ゲームセンター名無し:2010/11/26(金) 17:00:29 ID:q7urnU7b0
二色スレに誤爆もしたけど

不借身命、-14秒(15秒かもね)
馬良、約9.5割回復
呂凱、4割?3.5割よりはある
無血、30c切らなくても効果上がったっけ?
城壁に35cくらいで2.5馬城門ぐらい削れる

おまけ
決着、+5、強化4c
挑発よりひとまわり遠い自陣中央から相手城門届くかな、(要は変化なし)
939ゲームセンター名無し:2010/11/26(金) 17:04:27 ID:q7urnU7b0
>>938
無血は武練の牛マン相手で城壁に数体か張り付いて攻城してたからもしかしたら目の錯覚かも
940ゲームセンター名無し:2010/11/26(金) 19:03:02 ID:m7LLr54k0
>馬良、約9.5割回復

馬良はじまったな(棒)
941ゲームセンター名無し:2010/11/26(金) 21:39:47 ID:l7Ycasb40
>>933
回復陣は効果時間がかなり減った
942ゲームセンター名無し:2010/11/26(金) 23:08:21 ID:psqcRVLrO
馬良入りデッキって何がいいんでしょうか?

銀じい、R挑発張飛、馬良、R馬超G精兵
とかどうでしょう?
943ゲームセンター名無し:2010/11/26(金) 23:45:27 ID:0BzbbZkM0
まず馬超をSRにします
944ゲームセンター名無し:2010/11/26(金) 23:49:10 ID:EMaG/77rO
俺ならまず眉が白い人を耳が長い人にします
945ゲームセンター名無し:2010/11/26(金) 23:49:34 ID:psqcRVLrO
>>943
2.5/2.5/1.5/1.5ですか?

1.5殺したとき面倒なんで2コス2枚で考えてたんですが…

あと属性的にも厳しい気がします
946ゲームセンター名無し:2010/11/26(金) 23:52:31 ID:PhcWhe/60
まったく話題に出てないが皆、今回の大会ってどうしてる?
947ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 00:03:50 ID:MqC7C/lrO
>>944 確かに五虎将で固めたら劉備でおKな気もしますね…

白眉はまた空気なのか
948ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 00:06:43 ID:vYyp01ZS0
大会は参加してないけどススメ2度掛けで勝つると思う。
949ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 00:12:01 ID:exC6tCX20
五虎将と馬良は使い勝手もコンセプトもまったく違うと思うが・・・
どうせなら呂凱にして寡兵コンビt(ty

大会、無難に大徳で行こうかと思ってたら今もランクインすらしてないんだな>大徳
大丈夫なのか?
950ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 00:41:40 ID:Cx7oyvTd0
明日、大会参加するけど、蜀呉連合トウ芝キュンがエライことになってるってマジすか?
鬼槍魏延、桃園劉備、挑発張飛or麒麟児姜維、呉蘭でいこう様子見しようと思ってるんですが、
ホウ統の兵力増援と桃園+3枚鬼槍加速では、連合陣には届かないッスかね?
それとも徐庶の転身増援とかでかわして士気差つくるか・・・。
いやぁここにきて、トウ芝がブレイクするとは怖くて怖くて。
951ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 00:52:30 ID:Ptpd0Bbc0
>>945
いや、ノリで最後は業務用に導こうかと思ったのだが・・・すまない。
まあ真面目に考えると、落とすこと前提で2.5*2はありだと思うぞ。
2コスが落ちた時より単純に費用対効果がいいわけだし。
白眉の相方の1.5コスは落ちないこと前提の武将、たとえば桃あたりにしてみるとか。
952ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 06:37:52 ID:2Li+xDme0
>>950
今回の大会は超絶号令で相手蹴散らしても攻城するころには復活してくるから
いかに攻城するかに重点を置いた方がいいと思う
953ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 08:48:30 ID:Cx7oyvTd0
>>953
かなりの速度で復活するらしいので、自分も気お付けます。情報サンクス。
もうすぐ出陣だ!
954ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 10:13:38 ID:MqC7C/lrO
>>949 でも五虎将のが手軽な気がします

>>951 精兵ェ…
…!!ちょっと張飛、シャマカ、馬超、馬良で全国行ってくる。馬超が人馬になってるかもしれんが

大会は馬単とか槍1馬3が強いし大徳厳しいと思いますよ。対馬単で開幕取られて兵力減ったら自殺しにこられたら永遠に俺のターンされるんで
955ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 11:22:24 ID:l0trw/y10
大会に限らず、もうダメな子なのかねぇ?>大徳
956ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 11:40:22 ID:j2ox+T26P
全然いける
957ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 11:50:19 ID:FAQJYTAt0
大徳を使った大会デッキplz
958ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 13:22:20 ID:yg7mLYBo0
人馬の効果時間延びたのかな
久しぶりに人馬趙雲使ったら
先手先手の人馬でgdgdにできて楽しかった
959ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 19:18:53 ID:ga7JpCUd0
俺も人馬趙雲使ってきたけど仕事量が半端なかったぜ!
あくまでサブ計略として入れてたはずがメイン計略になってた
・・・普段からあれくらい大活躍してくれたらなぁ
960ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 20:17:59 ID:UIx4WU4HO
麒麟児暴勇姜維、孟獲、関興、シャマカ、馬謖。軍師はホウ統と徐庶

これでヘタレ大尉が覇者まで喰えた
とにかくお互い攻城が入らないので、姜維端攻め+麒麟児が強い強い
群雄相手だと董卓完殺カウンターがあるので転進が無難
961ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 20:32:18 ID:5UD5+GsL0
>>960
次スレの時間です
962ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 21:47:11 ID:f/gJyTt40
スレ建て成功したみたいです。よろしくお願いします。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1290861704/l50

あそこのボヤキって、好きに書いて良かったんでしょうか?
せっかくの80cなのでネタに採用しましたが……
963ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 22:11:26 ID:bucngiuB0
おつかれさん
俺も何度もスレたてしてるけどボヤキは毎回適当だぜw

しかし今回の大会は子守のうざカッコ良さを再認識するための大会だったな
最初は寡兵魏延のが強いんじゃないかと思ったがそんなことなかった
964ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 00:27:14 ID:MljmawbN0
王悦の車輪のサイズが鬼槍1枚掛けと同サイズになったぞ
965ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 02:07:39 ID:kTuIKEVN0
兄者達よ聞いてくれ。
今日、縮地姜維・陳到・旋風趙雲・関索・夏侯月姫で出陣したんだ。

そしたら天意が縦幅戦場ピッタシ半分、横幅5分の3くらいに広くなっていた。
効果時間は覚醒前5.5C覚醒後6Cくらいで変わってなかった。
あと>>964がいうように王悦の車輪がでかくなっててビビッた。
速攻落雷で落としたから効果時間はわからないが。

あともう1つ。
陳到さんが17Cになってた。上昇値は変わってない。陳到さんの時代クルー?
966ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 02:21:45 ID:fKsw0+Am0
天意導きの問題点は効果時間がなぁ・・・
大徳よりコスト軽いのはいいけど効果の制限とか考えると大徳でおkになっちゃう
同コストでも法正とかいるし
967ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 02:25:22 ID:FeLC1bXd0
>>965
珍体さんは17cにするならいっそ最初から質実剛健だったらな
968ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 02:26:04 ID:xbL34qcJO
精神統一は後打ちが基本だから効果時間の長さが利用できないとはこれ如何に
969ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 02:33:34 ID:I6eyxAlQ0
別におまけで浄化機能が付いてるだけだから基本後打ちなんて決まりはねぇぜ
970ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 03:36:15 ID:dl57x3Wm0
しかし、今時の環境で武力7弓の武力が高々+4された程度では…
971ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 03:56:12 ID:7ZBhyO/20
魏武的な使い方すればいいんじゃないかな

まあ、そんな毎試合必ずあるかどうかもわからないチャンスよりは
緊急時に頼りになって特技2つ積んでる弓爺にするけど
つーか2コス弓自体要らないけど
972ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 05:14:51 ID:PPpUIsKkO
今大会だと、零距離は象猛進と並んで活躍だったけどなー。
消耗戦には強いぜ。まぁ蜀に弓合わんけどw
973ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 08:40:12 ID:ajnuQ97s0
Verうp初プレイ霍弋ワラでトウシ流星と当たった


何あのksg
974ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 08:51:20 ID:GPnueViC0
>>970
使ったことないだろ?
使ってから言えよ
975ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 08:52:51 ID:xwF/ZLjg0
>>973
人馬趙雲を使えば鼻歌交じりで壊滅できるぞ>トウシ
976ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 10:17:11 ID:s4zHOZiZO
子守りと祝融が強かった
977ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 10:30:44 ID:a/1LbqPoO
人馬10カウント位になったみたいだし
大会終わった後も人馬バラやってみようと思う
978ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 13:53:16 ID:e+gm3DtE0
大徳と独尊 あと全部1コスで大会いってくる
979ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 14:11:47 ID:a/1LbqPoO
>>978
他のカード(特に1.5コス以上)も忘れずに持って行くんだ!
980ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 15:16:27 ID:jqfu2G370
人馬ワラやろうとするならどんな構成がいいかな。
蜀単スレだけど二色も視野に入れて。

蒼天チョウウン使いたいんだ!
981ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 15:23:53 ID:ATko8bu20
今回の大会は誰切っても問題ない独尊が輝く大会だよね。
たぶん最後の輝きだよね……(´・ω・`)
982ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 17:08:49 ID:2QnVfkrR0
独尊を使うくらいなら人馬+募兵槍でワラワラした方が・・・
983ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 17:59:24 ID:6qrdZ3FCO
スペックはR馬超に負け、計略は花形とか小武神に負ける馬ギエンェ…
984ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 19:17:54 ID:dYunnzWp0
3.5の頃までは隠れ壊れだったんだけどねぇ・・・
3.51で一気に暴れすぎた

まぁそれでも強いか弱いかならかなり強い方だけど
985ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 19:22:43 ID:9kjnfG/Q0
負けてるつっても性能面じゃなく使い勝手の問題だからな
986ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 19:41:19 ID:1++vUrC/0
条件次第とはいえ士気4としては破格の武力上昇値だしなあ
それを警戒されて時間が残念なことになってるわけだが

あと武力に対して武力で押しつぶすより
挑発とか落雷連環でいなせるお国柄というのもあるか
987ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 19:56:32 ID:gGQO+2wG0
寡兵咆哮とか馬姫とか少し士気多めに使えば同等以上のリターンが得られる奴が増えすぎ
3.59以前の2コス馬は全盛期から比べると全員が手痛いどころじゃない修正喰らってるし
いつの間にか兵種問わず2コス自体が唯の武力枠になっちゃったよな

…え?神速?神速なんてあtt(ry
988ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 20:11:48 ID:Pp76e90t0
おっとうちのエースの悪口はそこまでだ


【ここがすごいよ!神速趙雲】

・全ての伏兵・ダメ計に耐える安心の知力7!開幕の梅雨払いもできる蜀の2コス武力馬は彼だけ!
・魏にもいない!高知力が成せる驚愕の9c神速!瀕死で帰城して兵力半分回復してもまだ続く!
・ここぞというときの募兵!逃げて止まって回復は馬だからこそなせる技!
・さらに驚きのODB!君主にも軍師にも優しい仕様です!
・周囲からも驚きの声が多数!
「彼を使い始めてから、証が落ちることなく5つも増えました」(東京都N君主・証26)
「馬は突撃できてなんぼだからな。2コスの俺はさすがに後れを取っちまうぜ」(蜀B氏・五虎将)
「やっぱり攻めにも使える汎用性がいいですよね。武力と時間と特技では私の勝ちですが」(蜀K氏・軍師見習い)
「史実もそうでしたが、私じゃ止めにくいわ。だって知力が中途半端・・・」(群雄H氏・家政婦)
(※個人の感想であり、使用感を保証するものではありません)


な?なんだかいけそうな気がしてきただろ?
989ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 20:24:37 ID:dwadEtAt0
【ここがすごいよ!縮地姜維】

・全ての伏兵・ダメ計に耐える安心の知力7!開幕の梅雨払いもできる蜀の2コス武力馬は彼だけ!
・魏にもいない!柵持ちでかつ神速計略を持つ攻防に長けたオールラウンダー!
・開幕を失敗しても安心!持っててよかった特技防柵!!
・周囲の視線が気になる貴方にぴったり!ヒーローはどこにでも現れる!!
ここまで書いてめんどくなった
990ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 22:18:07 ID:Ik8HiYIU0
おつかれ〜
991ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 22:26:34 ID:bpMlCeJpP
今回のver.UPで蜀に称号何か増えたりした?
992ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 22:49:33 ID:6qrdZ3FCO
>>983にうちのエースのカクヨク書くの忘れてた…今寡兵普通に強いわ。最近憤激と使用率あまり変わらない
ギエンは武力じゃなくカウントが伸びたらもう少し評価されてた


>>991 つWIKI

落雷とか
993ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 22:55:20 ID:bpMlCeJpP
>>992
ver3.59_2の方見てなかった・・・宿星のページ見てたわぁ
ありがとう、目覚め増えて嬉しい
994ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 22:56:54 ID:xGXizyFp0
そういえば、蜀単wikiがまったく息してないんだけどいいのかこれ?
995ゲームセンター名無し:2010/11/29(月) 00:15:39 ID:1MlOyxhp0
今日、桃園、挑発張飛、白銀、王悦で大会15戦やってきた。
桃園目覚め、武力27巨大車輪で笑った!
白銀使って、哀しくなった……
SEGAさん、武力上昇なんかどうでも良いです。
突ダメをもう少し上げてください……
996ゲームセンター名無し:2010/11/29(月) 00:21:10 ID:0A85tDKe0
かなり戻ってるぞ?>突ダメ
ってか、たぶん馬姫と同じようにランダム幅が追加された
997ゲームセンター名無し:2010/11/29(月) 00:32:36 ID:9weYLgwGO
>>997 なら馬良が130%復活に修正
998ゲームセンター名無し:2010/11/29(月) 06:56:15 ID:RrIXNMCY0
>>998なら仁王が+10に
999ゲームセンター名無し:2010/11/29(月) 12:04:46 ID:JvRhoIj90
埋め
1000ゲームセンター名無し:2010/11/29(月) 12:05:43 ID:JvRhoIj90
虎髭使いは俺一人でいい………変身
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。