湾岸ミッドナイト MaximumTune 3DX+ [SERIES 151]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
無理だろう いくら理屈並べても・・
お前はもう見てしまったんだ 悪魔のZを
お前はまた走り出すしかないんだヨ

【前スレ】
湾岸ミッドナイト MaximumTune 3DX+ [SERIES 150]
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1273114168/

【公式サイト】
http://www.bandainamcogames.co.jp/am/vg/wanganmaxi3dxplus/

【携帯サイト】
http://www.bandainamcogames.co.jp/am/m/wanganmaxi3dxplus/

【まとめサイト】閉鎖しました。
http://wanganmidnight.sarashi.com/hikitugi/maxi3dx_test/

【まとめwiki】
http://www10.atwiki.jp/wanganmidnight/

【対戦攻略サイト】
http://1st.geocities.jp/sreival/index.html

【ドレスアップ】(携帯向け)
http://01.look2.jp/yaranaika/
http://www.bannch.com/bs/bbs/224372

【ドレスアップ】(PC向け)
http://www.bannch.com/bs/BBSlst/224372
2ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 04:50:39 ID:c9RbIdS2O
【関連スレ】

【湾岸MIDNIGHT】称号スレ10【MAXIMUM TUNE 3 DX】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1256363279/

【湾岸】廃車交換スレット【MIDNIGHT】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1218417928/

【TA情報専用スレ】湾岸ミッドナイト3DXマキシ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1230831394/

湾岸マキシ3DXマイナー車海苔の集いその2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1251472129/

【マイナー車】湾岸ミッドナイト【隔離スレ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1235474304/

湾岸MIDNIGHTmaximumtune3 SSSへの道
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1202823703/

【S15】湾岸マキシ3 シルビア系愛好会【180SX】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1201421893/
3ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 04:50:48 ID:c9RbIdS2O
【FAQ / マナー】

Q-01.ムズイゾ、情報教えて
A-01.システムに難を持って荒れる前にもうちょっとやりこんでみましょう。
攻略サイトやまとめwikiが>>1にあるので見てから書き込みましょう。

Q-02.スレの進行はsage進行なの?コテハンを付けても良いかな?
A-02.基本sage進行です。メール欄にsageと半角英小文字で入れましょう。
コテハンは駄目です、名前欄に何も入れないで書き込みましょう。

Q-03.荒らし、ムカツク、ウザイヤツ
A-03.アザーカーは華麗にスルー。煽りに吊しに同調しない。「氏ね」「市ね」等言わない。
無視する。ディスプレイの前で鼻で笑い、スルーして良カキコする。絶対に反応をしないこと。
TAで速いタイムを出せるからといって暴言を吐いてもいいわけではありません
削除ガイドライン4の「第三者を不快にする暴言」に値する発言は控えるようにしてください。

Q-04.連コインしてもいいよね?回しプレイしてもいいよね?
A-04.待っている人がいるようであれば一旦降りて待っている人に譲る。
店側のローカルルールがある場合はそれに従う。

Q-05.アクセルパンパン、ハンドルロックまでガンガン、シフトガシガシしていいよね?
A-05.稼動部品が壊れるので止めてください。壊れたら次にプレイする人が困ります。
乱暴に扱ってもタイムには寄与しません。
壊したり、壊れていたらその場を離れずに店員さんに連絡して対応してもらいましょう。
プレイが終わったらシフトはNに、座席位置は次の人が座りやすいように一番後ろに移動しましょう。

Q-06.ローカルネタの話題しても良いよね?
A-06.一部地域や特定のゲームセンターに限定される話題は、ゲーセン板でお願いします。
http://schiphol.2ch.net/gecen/
4ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 04:50:56 ID:c9RbIdS2O
【隠し車種の出し方】

MAZDA マツダスピードアテンザ(ドライビングスクールカー仕様)
車種選択時【GG3P】に合わせてシフトを6-6-5-4-3-3-3-1-1-2-3-4-4-4

SUBARU R2
車種選択時【CXD】に合わせてシフトを6-4-6-4-6-4-6-4-6-4-6-4

TOYOTA アリスト(個タク仕様)
車種選択時【JZS161】に合わせてシフトを111 222 3333333 444 555 6666666

TOYOTA セルシオ(個タク仕様)
車種選択時【UCF10】に合わせてシフトを1-5-6-2-1-5-6-2-1-5-6-2

TOYOTA カローラ
車種選択時【JZA70】に合わせてシフトを4-1-2-6

TOYOTA ハイエース
車種選択時【SW20】に合わせてシフトを3-2-2-3-2-2-3-2-2

TOYOTA ハイエース(ハイリフト仕様)
車種選択時【JZX100】に合わせてシフトを3-3-4-4-3-3-4-4-2-6-2-6-2-6

※一度N(ニュートラル)に入れるようにゆっくりと入力すると確実です。
5ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 04:51:05 ID:c9RbIdS2O
6ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 09:32:16 ID:oCTlUEZr0
うんこツインカムターボSE-Xが最速
7ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 11:18:19 ID:2YSv/PXN0
>>1
悪魔の乙
8ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 17:55:34 ID:bbluZl3OO
>>1
北見サン乙

走りに行きたいなぁ

早く仕事が片付きますように!
9ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 18:29:55 ID:jnt629TEO
未来研全然笑えないんだが。
ちゃんとそれなりに仕事こなしてこういう話作るならまだしも、職務怠慢の状態でこんなことされても挑発としか思えないんだが。
10ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 18:40:09 ID:R6PgbKPZO
前スレより
>>982
インプ忘れてた・・・

>>988
よかった・・・ジークスの2階にありますよー


珍しくリアルで白だけどエボ8を見た・・・オバチャンが運転してたね
つか三菱車は因習性が高いと思うから年寄りに人気ある傾向があるかな
女性でのインプ勢・GT-R勢の乗り手は若いネーチャンだし

湾岸でZ32の若いネーチャン乗りを見たけどリアルでZ勢の乗り手は見たことないな
スープラなら70で若いネーチャンがリアルで乗ってたのを何回か見たことあるね
あと意外とFDも若いネーチャンが乗ってるね
11ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 18:54:06 ID:cG0GAZP70
>>10
知り合いにニスモエアロのZ33乗ってる、ハタチのネェチャン居るぞ

あと、RB25のっけたS15乗りのネェチャンも近所にいたナ
12ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 18:56:50 ID:VI9vuyWF0
>>1乙であります

GTIっちゃあ、東池袋のスポルト(旧BSG)の下に
4台ぐらいあったと思ったけどナ、湾岸の並びでフェンスの向こうに

…ってかあの近くにまたラウンコ建つの?
どんだけ強気だよ
13ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 19:12:56 ID:UWf4kCpX0
毎回毎回乙です
14ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 23:15:38 ID:+//5hP1I0
>>6
違うよ〜
うんこGSRアテーサツインターボVIPの方が速いよ〜
15ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 03:09:19 ID:50cIoxhf0
>>1
悪魔の乙

>>9
開発現場ってあんなもんじゃね〜の?

車好きにとっては天国か、地獄かは知らないが
エアロだけで3時間くらい議論する自身はあるぜ?

ナメコさん、お願いです。MR2にシュノーケル付けてください。
16ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 04:22:14 ID:WnINVe0n0
糞未来のあれはどう見たって「僕たちやる気ないっすw 遊んでま〜す☆」と言ってるようにしか見えない。
というか、あの中途半端な2chかぶれ具合に爆笑したわ。
17ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 07:03:39 ID:ob6zsghX0
>>16
3以降から妙に2chやらヲタ文化に媚びた称号だしてるしな
18ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 16:59:20 ID:Yg9t8IJu0
いきなりだけどZ34てガリ強い? Z34乗りの厨房です
19ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 20:36:25 ID:K44rEQ32O
性能云々はWikiに載ってるじゃねーか
20ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:34:50 ID:WnINVe0n0
>>17
そうそうw
あの見事なニワカっぷりがねw

この前作ったシルビアさんのストーリーがやっと終了。
パーツ集め頑張らねば・・・
21ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:07:10 ID:4VrDz4ML0
素人に厳しい初代湾岸や湾岸Rが懐かしいぜ。
22ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:06:20 ID:cVMD/SXE0
ジュフク帰れや!!!!11!
コバヤンもどってこい!!!1!1!
23ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:07:28 ID:KABZ/Bmh0
湾岸Rとか古っ

インベーダーゲームを懐かしがってるオッサンみたいな発言やね
24ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:39:14 ID:H0WQNFWQO
>>23
インベーダって何ですか?
マキシシリーズの原型的なヤツですかね?
25ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:42:48 ID:wqdHNTeo0
ああ湾岸IVね
名古屋走りってテクが当時有名でね
26ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 02:04:04 ID:1mpAc6p10
ギリギリまで引きつけてから撃墜するんだっけ
27ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 17:34:32 ID:3eu/3RYg0
なんか最近
過疎が進んだなぁ
28ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 18:50:02 ID:5xeKs9CcO
うむ、過疎ったのでまたネタを一つ
どーせ原作壊しで面が多いなんだからー、ストーリーでレイナがSVXでバトル面があってもよかったナ
リカコはGTO
マコトたんは70
城島はコスモ
・・・等
ストーリーで同じ車とバトっても飽きるだけなのヨ
29ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 19:39:20 ID:i7ZFh0kKO
隠しはソアラ確定?
個人的に中期型FD(荻島仕様の種車)だと思うんだが…
エアロAがアンフィニ仕様、Bが雨宮の固定化ランプのエアロ、Cは荻島仕様で。
30ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 21:01:10 ID:Gwg87WcZ0
久しぶりに見に来たけど隠しにソアラってマジな情報なん?
31ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 21:39:39 ID:FShJ6CjE0
ソアラって言っても何系ヨ?
まさかの20系か?
32ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 22:01:51 ID:cxldH5FpO
同じ楠作品のハジメのソアラだろうか?!
33ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 22:22:05 ID:FShJ6CjE0
流れ遮って悪いんだけど、「マキシ3無敗廃車バグ」って何?
3DXからやり始めた者だから、何のコトか分からん
34ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 22:48:30 ID:tfKPe35Z0
('A`)
35ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 22:57:33 ID:qUIwUQ2A0
>>33
簡単に言うとマキシ3の廃車カードが引き継ぎ出来た
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org972682.jpg

画像は日付が変わったら消すよ。
36ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 03:22:22 ID:En+589B20
消えてねぇぞ
37ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 03:30:35 ID:En+589B20
6月19日  君に直球勝負     平成昭和大正明治      おじゃる
38ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 03:32:15 ID:Oj4KMyGK0
>>33
サンクス
ってコトは、マキシ3と同じデータが出来上がるってコトか
このバグって、3→3DXに引き継ぐときだけ?
39ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 07:38:56 ID:S72YQzg80
>>33
バージョンBへのアップデートでちゃんと直ったよ
40ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 09:53:13 ID:PVGXqLC50
シルビアかっこいいよ、シルビア。
41ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 10:53:13 ID:9gkAsO6OO
半年間検証した結果
〜常連10人全異車種〜

エアロミラー
最高速上がるがガリが弱くなる
純正ミラー
最高速下がるがガリが強くなる
42ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 11:37:33 ID:PVGXqLC50
まだこんなの信じてやってる馬鹿居たんだ・・・
43ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 12:09:35 ID:W6Ov7ZOQO
S30Zに、ノーマルより少し後ろにつける砲弾ミラーがあれば、
最高速もガリも弱くなっていいです
44ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 12:45:11 ID:/HzPw5J8O
エボ]ってストーリー城島のRGO仕様にできるの??
更新カラーにピンクなかった気がするだけど
45ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 15:16:31 ID:gIZ48nNj0
ファイヤーパターン付けるとガリが強くなります
ラインパターンは最高速が上がります
46ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 15:24:27 ID:Oj4KMyGK0
TE37履かすと、ガリが強くなるってホント?
GRBとA70乗ってる友人が言ってたんだが
47ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 15:32:13 ID:q7cE/2t00
毎回ネタが無くなると出るよなこの話題w
48ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 15:41:36 ID:jDmTtNU6O
ドレスアップで走行性能が変化するとか無いから・・・orz


湾岸キャラで麻雀ゲームを考えた
アキオ・・・得点低くともちまちまあがるタイプ
島・・・得点は中くらい〜高得点を狙いうタイプ
レイナ・・・高得点を狙いすぎで負けやすいタイプ
主流三人はこんなカンジかな〜?ホント湾岸キャラは麻雀が似合うな
49ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 15:55:36 ID:FM3XsQX/O
視点切り替えボタン連打でブーストがかかる、と同レベルの都市伝説だナ
>ドレスアップで性能が変わる
50ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 15:58:34 ID:FM3XsQX/O
スマソ、ageちまった…
江戸橋JCT300km/hトライしてくる… orz
51ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 18:01:27 ID:PVGXqLC50
パーツ付けて性能云々ってのを信じてる馬鹿は救い様がねえな・・・

>>48
レイナとかもろそうしてそうで吹いたわ。
なんか良いね、ソレ。本編で一回無いだろうか・・・
52ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 20:09:13 ID:jDmTtNU6O
>>50
じゃあ深川線で300kmトラーーーイ!

>>51
レイナ「ハハハ、高得点を狙い一発逆転がいいのヨ(苦笑い)」
アキオ・島「やれやれ」
吉井「茶しよ、茶」


久々にR200CLUB三人衆と走ったが、8m差で元木に勝てなかった…
あの約18キロが面倒臭い大阪じゃなく、新環状線や湾岸線だったらナ〜
53ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 20:51:24 ID:PVGXqLC50
>>52
なーんか知らんが、強いんだよな。
そして、某被せるおじさんが邪魔だの何のって・・・
54ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 20:56:05 ID:Oj4KMyGK0
つか、絶対に避けられない位置でスピンしてくるよな、アザーカーの配置に運がなけりゃwww
当たり判定が謎に残る
55sage:2010/06/19(土) 21:03:35 ID:3jCr1rLBO
某湾岸プレイヤーが神奈川県テクモピア向ヶ丘遊園店、店長に「百円ニクレにしないと客減るよ」と言ったらしいです。
(現に過疎ぶりは酷く、WHO風に言うならフェイズ4位ですね)
そしたら「百円ニクレなんていくらでもしてやるよ」と意外にも言ったらしいです。
(現に他のゲームのクレジットサービスしまくってますしね)
「しかし、今の湾岸プレイヤーのマナーが悪いからしないんですよ」と店長は言われたそうです。
悪いといっても一部の粕不良プレイヤーで、(CNを晒す事は良くない事ですが、ご了承下さい)★★Z★★、D;GO、こうへい、★★H★★等々です。
(こいつらは台破壊や迷惑行為をしまくって何回も通報されている者です)
この話を聞いた時腹が立ちました。
なんとしても、百円ニクレにしたい
しかしどうすればいいのか?
そこでお力を貸して頂きたい所存です。
どうか宜しくお願いします。
56ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 21:26:41 ID:PVGXqLC50
>>54
そうそう。
「え・・・? ちょwww」ってなってアボーン。
57ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 21:46:52 ID:q7cE/2t00
>>55
100円2クレにしてもどうせそいつ等に占領されるだけだろ
俺もたまに行くから嬉しいけどあの阪神厨達確かに五月蝿いよな・・・・
台破壊なんて1回注意して2回目は出禁本当に壊したら代金請求+即出禁だろ
そういや、あの店は頭文字D4が置いてあった時某プレイヤーが電プチしまくって別の意味で有名店舗だったな
58ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 21:56:17 ID:3jCr1rLBO
ビューン最近来ないですよ
59ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 22:12:25 ID:cTZERk4Y0
>>55
何回も通報されてるのに出禁すらしない時点で糞
店員も対策するきないから無駄
60ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 22:20:33 ID:7EBaYJcNO
100円2クレにもデメリットな所はあるんだお。

台占拠もそうだけど、料金設定の状態を知らないプレイヤーは何も知らずにコイン入れるか
クレジットが残ってる状態でプレイをやめる、そこへ他のプレイヤーがハイエナの如く近付き
残ったクレジットでタダゲー三昧。
(8クレも9クレも残っていた日にはもうね・・・。)

そんなデメリットもあって最近とある2クレだった店舗は1クレ設定に戻ったよ。
61ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 22:21:57 ID:PVGXqLC50
昨日6クレも残っていてウマウマでした。
62ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 22:34:50 ID:soDnO+AV0
>>55
★★Z★★って、S30乗りの人?
>>60
それは2クレ設定を知らない奴の方が悪いと思う
63ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 22:54:58 ID:Zd8ZVdt8O
サイバーダイバーなんかは連コの意味あるけど湾岸でやる意味はあるのか?
6445:2010/06/19(土) 23:42:15 ID:1NsGlgHN0
ワタナベホイールは箱根が強いです
ネオンはブースト上がります










・・・・全部ウソぴょんwwwwww
65ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 00:19:05 ID:X8B8BpSx0
コンテ画面のとき右下みたら何クレあるかわかるのに確認しないでやめるやつ多すぎで笑える
66ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 00:43:00 ID:aDSmYiom0
>>29
うんこ色のソアラ
67ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 00:50:22 ID:7qXKxI2P0
>>65
いるよな そういう周りをよく見てない奴が
68ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 10:47:31 ID:X1Ahh0Y7O
★★Z★★はZ33です
台を壊したり高1のくせに煙草すったりしてます。
69ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 12:40:36 ID:7qXKxI2P0
>>68
thx
地元のゲーセンにCN同じでS30乗りの人がいるから
まさかと思ったが・・・
70ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 12:52:00 ID:RAZccOxMO
>>70スープラget
やはり、基本マリオカートと同じ筐体なのが許せんな
それぞれ、ハンドル・カメラ・シフトレバーが違うだけだもんな
71ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 15:04:46 ID:wzPhjfwQO
こんな>>70みたいなのが今の世代かよ・・・

世知辛い世の中だねぇ
72ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 15:15:43 ID:R5dlzAqq0
>>68
店員にチクって出禁で良いじゃん
てか高1って何でわかるんだよw身内か?
73ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 16:27:25 ID:2L8GDQfD0
あの店は近くの大学に通ってた時よく行ったけど
湾岸以外はほぼ1クレ50円(スパUXは2クレ50円)でいい店なんだけど
湾岸だけはホントマナー悪くてなぁ、それも仕方ないわな
74ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 17:04:48 ID:X1Ahh0Y7O
本人に問いただした所
神奈川県立麻生総合学校に通う高1と解りました。
連中の殆どが麻生総合学校の高1、神奈川川崎私立稲田中学校3年ということが解りました。
75ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 17:08:07 ID:X1Ahh0Y7O
本人に問いただした所
神奈川県立麻生総合学校に通う高1と解りました。
連中の殆どが麻生総合学校の高1、神奈川川崎私立稲田中学校3年ということが解りました。

この2校はゴミダメ高校の様なもので馬鹿やゴミしかいない学校と地元では有名です。
後専大生頭良いのにうざいです。道広がって我が物顔で歩いたりつるむな
スレチすみません
76ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 17:44:56 ID:Re9NyWwOO
>>74-75

スレチどころか削除依頼提出もの。
個人情報の晒し行為(・A・)イクナイ!!
77ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:08:30 ID:RAZccOxMO
>>71
ウゼェ!
マリオカートならあの程度の筐体でいいんだよ
湾岸は3の時点で液晶ワイドHDになってなきゃおかしいんだよ

>>76
うむ、>>74-75はアボーンしたほうがいいな
78ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:32:39 ID:ftU7GwAk0
乱入歓迎にしてるのに誰も入ってくれなくて悲しいお・・・
79ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:46:01 ID:6icTMCRP0
うんこタイプRツインカム24メダリストはとんでもなく速いな。
80ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:26:56 ID:ohTT9FBx0
まず、お金が無いので、筐体はもう維持しかできない

俺らがバンバン貢げば・・・


仮引退状態でだらだらやってるだけだし、もう月3万とかねーわ
せいぜい500円か1000円位 過疎店だし、もうね
81ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:12:58 ID:jGbqVkLL0
昨日ウェアハウス三橋店へ行ってみたけど6月末まで1クレ50円と告知されてた。
安いのはありがたいんだけど12台あっても並んでないと順番来ない。混み過ぎだよ!
ストーリー回したいのに周りはTAや対戦ばかりだし。
82ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:30:51 ID:lzK9gVMG0
>>74
そういう書き込み続けてるとそのうち逮捕の運命たどる

最低限のルールぐらい守ろうぜ
83ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 15:51:02 ID:xYu5irbKO
DQNうざいわ
84ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 17:24:03 ID:DJ1k25wQ0
ageる奴も同じく。

2時間ほど乱入歓迎でプレイしてたけど、誰も入ってくれなかった。
どうすりゃ良いかねえ・・・
85ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 17:29:33 ID:2wbzMVIR0
>>81
24時間張り付くんだ!!www
つかST回したいなら他の2クレ行くでしょ?
あっこは対戦に行く店だヨ
86枯れた名無しの水平思考:2010/06/21(月) 18:09:29 ID:OPSpEMQH0
地元から湾岸なくなるのも時間の問題っぽいぜ・・・
87ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 19:17:49 ID:Q6qb6auF0
このまえ使用済みカード入れてはじかれてもめげずに入れてるやつがいた




公式ページ読もうよ
88ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 19:18:08 ID:LwIJgrTs0
>>55

そいつ知ってる!
台についてる看板投げてくるヤツでしょ!?

820psの3人が対戦してるところに乱入してきて
ボコボコにされた雑魚だよ
89ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 21:05:03 ID:/jEMI8Jo0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org979278.jpg
何だよ、このシャコタンは・・・・
思わず吹いちまったぜ・・・・

しかし、R35はドレスUPゲージ増えないから
何も気にせずに好きなレベルに挑めていいな
90ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 21:05:58 ID:lY7h/7iF0
今日湾岸やりにいって、終わって帰ろうと思ったら自転車のカギがなくて、湾岸のところを探していて、ここはちっちゃいゲーセンだから店員に機体をどかして探してもらおうと思ったらなぜか説教が始まっていつもの人と違うから怒られたんだと思う、けど説教はないと思わないか?
91ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 21:14:09 ID:/jEMI8Jo0
>>90
筐体の下を覗き込めば自転車の鍵が…

   r'^'Eュニ=y'广´ ̄⌒ヽニ二丁¨TT丶、
   (     | |          |  LL____}
   L   _,人|─-、      |    ノ
    `¨¨´   ハ.   ト----‐ァ介l    /
        / }   |    / / | |   ノ介ー'TY^'ー、
   __, ィ'"´>'ー、 |    〈_辷.| |__ノノ'⌒ ̄ ̄厂|´\_
 r'彡'___{_{ ̄´   ノ       \.辷二二二ニ|____,>
92ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 21:23:31 ID:DJ1k25wQ0
>>89
なんつーシャコタンブギ・・・
かっこわr(ry
93ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 21:48:01 ID:RrNPeoBK0
>>89
やっぱ車高下がるんだw
前に、「ドレベ進めたら車高低くなるよね?」的な発言したら全否定されたもんで…
94ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 22:00:26 ID:DJ1k25wQ0
ドレベ上げてると車高低くなると思ってる馬鹿がまだ(ry
95ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 22:21:23 ID:2y5GSjQ7O
またホイール履き替えるだけで車高が低くなるという都市伝説か?
ま80やR34のエアロCはJGTC仕様であればよかったな〜
もしR34はJGTC仕様としても不細工だったら、相当湾岸のグラフィックは逝かれてる
96ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 23:17:25 ID:zdEAL9np0
ドレベじゃなくてチューンのサス交換で車高下がるんでしょ
97ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 23:23:51 ID:RrNPeoBK0
>>96
公式ちゃんと見たらそうだったw
俺ドレコンしたら分身やらない派だからコイン自演してる人が自慢気に車高下がったとか言ってき(ry
98ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 23:38:14 ID:/jEMI8Jo0
一様、答えておくか・・・
>>93
>>89を撮影した時点では、分身対戦は1回しかしてないよ
それにR35にはドレスUPレベル自体無いし

多分ナムコの設定ミス
99ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 23:49:34 ID:/jEMI8Jo0
×一様
〇一応

またやらかした
100ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:21:53 ID:8qVeCgLn0
35Rが堅いからって初対面でガリ認定して警戒するのまじカンベン
101ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 03:13:39 ID:igSjShC60
R35は硬いけど、35自体のガリは大して強くないよな。
35はガリ受けは硬くて強いが、35のガリ押しはエボ9より劣る。
102ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 04:14:12 ID:YE9JKSiUO
35は硬くて押しもどせないからガリ強いと思われてんだな(ペナガリなら35に限らず基本先行有利の押し勝ち)
35の後ろ半分にインガリして35ガリ強いとか言われることもあるし
103ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 15:04:23 ID:PJFWhQNpO
>>95
っBNR34 エアロA
っJZA80 エアロB
104ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 16:01:49 ID:fOdLd1uG0
都市伝説信じてる馬鹿って結構多いのな。
最近のコメ見てて思ったわ。
105ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 18:33:48 ID:CuDyAYO50
日付称号書いてたサイトが消えてたんで、キャッシュから拾ってコピペしたでござるの巻
http://www35.atwiki.jp/wmmt_title/
106ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 20:08:41 ID:8Bi8Pv56O
>>98

>それにR35にはドレスUPレベル自体無いし
表示されないだけで実際は見えない所でゲージやレベルは増えている。
・・・殆ど分身対戦の称号獲得の目的のみにあるようなものだけどね。
107ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 20:51:38 ID:1QqdPNch0
>>105
その手があったか
gj
108ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 21:20:55 ID:fOdLd1uG0
キャッシュなんて使わなくても、見れる所なんていっぱいあるでござろう。
109ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 21:28:54 ID:x95i0My/0
>>105
110ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:12:25 ID:CuDyAYO50
>>108
あ、ぐぐったら出てきたね さーs
111ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:32:21 ID:8Bi8Pv56O
>>108>>110

だが見れるサイトの殆どが3DX以降の変更点が反映されてない件
112ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:38:24 ID:QSdFhqatI
>>68

俺そいつと友達かもしれないんだが……
113ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:44:35 ID:V+QUV5OeO
>>103
JZA80 エアロBがそうだったっけ?いつか確認しよう
現在エアロCでLv.50くらい、エアロ交換まで気が遠いし地元から湾岸消えたし

R34もJGTC仕様あったんだね
対戦したことないや、でも不細工なんだろうな〜
114ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:51:43 ID:v8tuCMkSO
35とハコスカ海苔の廃人っているのかなぁ
乗ってる人すら近くに居ない地方人
115ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:08:15 ID:V+QUV5OeO
ハコスカで思い出した
東京都某区の某所のガレージにハコスカとS30が並んでたね
ハコスカは210万と案外高かった
116ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:13:13 ID:1QqdPNch0
三橋ウェアに4200撃墜ハコスカSS6級が居ますよ

12台24時間稼働過密対戦フィーバー福岡TA最速の店はやはり違ったwww
117ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:32:07 ID:w60aulvuO
>>115 ハコスカ210万は破格だろ
レストアして完璧に治したやつはそこらのカスタムカーより高い、つかパーツも作らなきゃいけないから途方もない趣味だろうな

ま、アシなり日常ならR34が妥当。色気付くなら現行RX-8
118ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:55:40 ID:OCVzas+O0
>>106
そいつは知らなかったなぁ
俺は[首都高無敗]から変える気無いから
勢い余って称号を変えない様に気をつけないと
119ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 00:17:41 ID:+rhV7KLv0
スーパーシャコタン仕様のうんこ色のR35GT-Rなんて出てきたらもう脱糞しちゃいそう。
120ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:18:28 ID:StMQLr6bO
>>116
痛い奴だよな
121ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 13:40:47 ID:Vbq3fcmY0
ZELO KULAUNは速い
122ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 15:21:35 ID:YEWioHyE0
今週のミク研は、また一段と酷い内容だナ・・・・
書くネタが無いなら、そろそろ称号を少しずつ公開してけヨ・・・・
123ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 17:18:44 ID:zwrH4zYQ0
>>111
それなら自分で3つとも確認すれば良いだけのこと。
124ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 18:33:59 ID:Wu9dde+UO
>>117
あっなるほどね
70スープラとSVXの維持も困難になりつつあるしね
S30とZ31とFDも当然ありうる

市街地コースならスピード対決でストレートが多い環七(内外)、コーナー対決で円形の船橋市行田2丁目〜三丁目(内外)
あたりを追加・・・無理っすね
125ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 18:44:32 ID:TOoKbKM3O
もうこのゲーム終わりだな…
公式の更新あたり見てもその予兆しかしない。
126ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 19:51:21 ID:AkVlnsVD0
>>115
本物ハコスカGT-Rで210万円はありえないっしょ
GTベースのGT-R仕様なら大体そんなもんだが。

今回の隠しカーは、
前田の長年の野望である、ソアラとレパードでおk?
127ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:31:45 ID:0byawP4Y0
正直隠しカーとかステッカーとかそんな小手先の事ばっかやって
湾岸ミッドナイトから離れていってばかりじゃこのゲームもう先が無い気がする・・・
128ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:59:06 ID:bNaFQQr60
>>127
厨房には関係無いよ
湾岸のタイトル抜いても群がり続けるだろ
129ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:06:41 ID:zwrH4zYQ0
まあ、そこら辺の厨房なんかはそうだろうな。
湾岸ミッドナイト自体が好きな奴は離れるだろう
130ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:30:25 ID:JzlnMqtg0
もう全国的に撤去が顕著に見受けられるよ
このパターンからして年末くらいには廃れて自然消滅かな
中古筐体の売買相場も崩れまつ
131ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:44:03 ID:Wu9dde+UO
残念ながらこのゲームは時代遅れを否定できないからなぁ
・車種追加にしても隠し要素
・HD化にしない
・音楽の少なさはリミックス無しの隠し要素でカバー
132ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:02:54 ID:zwrH4zYQ0
まあ、作ってる奴らが奴らだから仕方ない。
133ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:54:06 ID:2T+fLumcO
古代は良いだろう
134ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:59:30 ID:yVgun5690
もうナムコじゃない会社で作ってほしい
135ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:31:28 ID:qRsEq7myO
>>134
じゃあGenkiな
136ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 06:22:09 ID:4m+aNgxH0
Genkiは止めてくれ
137ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 08:06:20 ID:smjX3yW00
カードをICチップ化すると一つのカードで複数の車を登録しておく事とかできるの?
それと更新いらないとかあるの?
イニDやった事無いからその辺わからん。
138ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 16:14:42 ID:W0GdqTIO0
>>137
ICチップ化しても意図的に車の台数は設定できると思う
そもそも制作費がないと思うからIC化は無理だろうけど。
IC化しても更新はしなくちゃいけない 仁Dは180回で更新だったはず
139ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 17:55:59 ID:E4oZ87dw0
>>138
180じゃなくて150回だぞw

140ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:09:07 ID:ZwwuLf350
IC化とか液晶導入とかどうでもいいから、いい加減に作る側の人間を一掃してほしい。
今の奴等とかやる気の無い屑ばかりだろう。
141ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:32:44 ID:fSjvcbKJ0
もう次回作は湾岸Rの挙動で良いだろw
142ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 19:25:05 ID:fZrlndTAO
格闘レースゲー仕様はなんとかならないかな
アザーカーいるから許諾出さないホンダはある意味正しい
本来はメーカーにしたって自社の車がプレーヤー同士の車と言えど、事故紛いのぶつけ合いに発展するゲームに提供したくないはず
143ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:48:52 ID:KGrCGcRdO
アハハ(o^o^o)
144ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:51:25 ID:ID6KY8UWO
なんだよ、折角ICにしても更新あるのかよー
なんの為にICにしてんだよー
意図的な資金稼ぎかー?
145ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:02:59 ID:QbtdwLLQ0
>>144
いやでも更新料にもよるな
100円+200円で更新なら逆に安くね?
146ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:16:52 ID:CPpSjeFL0
>>142
あらゆるレースゲームというのは根本的にぶつけ合いなんだよ
147ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:39:05 ID:ZwwuLf350
交通マナーをしっかり守って運転しましょう。
対向車線に移るなんて以ての外!!

なんていうレースゲー見た事無いわ。
148ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:01:35 ID:ID6KY8UWO
>>145
いやいや、オレが言いたいのはICなんだから更新なしで半永久に使えるでしょう。ってこと
携帯のICデータ交換はやりたい放題じゃん
149ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:19:49 ID:OmszX8HA0
>>147
そういや、「免許の達人」なんてドラゲーあったなww
150ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:36:00 ID:8mattcE+0
それじゃ電車でGOじゃねーかwww
151ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:14:53 ID:7yuNt4OtO
今日DX+になって初めてTAやったが、スタート位置、コース変わってんだなw
愛する右回りが全然違くて悲しくなったわ
タイムどれくらいが速いのかわからんよかったら評価してくれ
外51.2*
左33.5*
右32.0*
福岡28.8*
箱根43.*
うん、とくに箱根が遅いのは自分でもわかってる。
152ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:33:48 ID:TCZUurQOO
ググったら色々と出てきた
http://sega.jp/corp/release/2005/0302/home.shtml
http://sega.jp/simulator/

こりゃ・・・ゲーセンに置くゲームじゃ無いな

>>150
名古屋鉄道編にハマった俺を怒らせた
153ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:52:01 ID:cx2p8s7Q0
>>151
つTAスレ
154ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:01:00 ID:ID6KY8UWO
なんか、アタリのハード ドライビンを思い出したカンジ
155ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:24:37 ID:d17rOJWd0
>>151
全体的に初心者レベル
156ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:48:17 ID:hphop3dS0
>>151
ナムコがスタート位置コロコロ変更していくから多くのマキシプレイヤーが離れていくも原因の1つでしょ
157ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 01:45:44 ID:PHU0H/apO
>>153スレチだったかスマソ、でもTAスレ機能してるように見えないんだがw
>>155ありがとう、よかったら適正馬力教えてください
158ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 02:24:48 ID:CL5IOGcN0
湾岸ミッドナイトマキシマムチューン4を妄想してみた。

新コース 広島都市高速
追加車種 ?

撃墜星&マキシコイン獲得画面パワーアップ
馬力STEP35解禁
ランク改訂により最高がSSSS級へ
そして、全国通信乱入モード追加
159ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 03:17:14 ID:lGObqb2N0
>>151
首都高全一プレーヤー、テポドン氏の実走タイム
内 50秒877
外 49秒920
右 31秒284
全国10位くらいの人の理論値でも届かない実走値を叩き出す
全くの別次元レベルなので参考にならないかもーー;

福岡はゴス氏が実走27秒85くらいだった気がします
これ以上の人いるのかな・・?
160ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 07:57:21 ID:ic0EKvww0
>>159
勝手にCN出すのはよくないと思う、が…
テポドン氏はまだ好タイム出せてないという話があるんだが・・・
福岡も上はいるらしい MHRの某S氏 タイムは知らん
161ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 11:23:41 ID:PHU0H/apO
>>159ありがとう、外回りのタイム49秒とかヤバイな
もう少し右回り頑張ってみるかな
162ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 15:06:54 ID:qPqCvNpQ0
>>158
箱根以外全国通信とか無理だからww
163ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 15:28:31 ID:lGObqb2N0
>>160
たしかにテポ氏は今作は本気で詰めてないみたいだからまだ行けるのかも
いずれにしても内、右に関してはダントツだから全一タイムと思っておけ
164ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 16:10:20 ID:MIQUgBJB0
>>158
そんな子供だましみてーなインフレ嬉しくないわ
165ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 17:14:13 ID:iZ1smx6E0
ゲームで1番獲っても、意味の無い事だわな。
166ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:51:32 ID:hCQIpP8tO
ハコスカを作りたいのに、プレゼントカードが手に入らない・・・

1.昔みたいにカードを交換に出す。
http://imepita.jp/20100625/669670
(ちなみにプレカは↑コレ1枚しかない・・・・)
2.地元のゲーセンでハコスカの使い手が現れるのを待つ。
3.ヤフオクで出品されるのを待つ。
4.作るのを諦める。

どうしたらいい?
167ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:52:44 ID:PN2DmAqBO
マキシシリーズとしてのオンライン対戦化はコンシューマへ移植してからだな
さすれば、メモリーカードで1枚で複数の車種を登録できるし更新する必要がないし
168ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 19:07:11 ID:G89+cgmRO
湾岸もネット対戦はできそうだよね
TEKITOがサイバーダイバーで10人対戦できてるしバソナムにできないわけがない
169ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 19:35:14 ID:7tGjk2WCO
アーケードゲーム初のSDカードorメモリースティック対応か。
それも悪くないかも知れない。

もしこの先ICカード化する事があるとしたら、カードを特定の場所にタッチするタイプにして欲しいな。
170ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:07:32 ID:ana1mDMV0
>>166
5.神頼み
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1218417928/l50

因みに地元はどこなの?
当方大阪だが手元に3枚ほど眠っている
171ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:46:53 ID:hCQIpP8tO
>>170
こっちは愛知県だから直接は無理だね

マキシ3の時にかなりお世話になったスレだ
172ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:22:21 ID:ANCI2046O
名古屋までくれはやるよ
173ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:26:03 ID:iZ1smx6E0
R32や70スープラのプレカで良いなら束であるが・・・

ちなみに、栃木だ。
174ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:40:44 ID:pyw85sDAI
エボ9.Z32.ハイリフトなら各2枚ずつほど…


此方神奈川
175ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 00:15:50 ID:p2Gkj5QeO
過去ログ見たら、もう3年前になるのか・・・・
メルアドを何度か晒してたから見つけるのは簡単だった

昔みたいにメルアドを交換スレに載せるか
それとも地元で地道に待つか地味に迷うな

>>172
送るよりお金かかるのでちょっと・・・・
176ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 02:49:54 ID:ujXNiquK0
湾岸やってて腹立つとき
急にDQNが周りに急に増えたとき。帰りたくなる瞬間です。
177ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 08:31:18 ID:c+x72rKr0
あ、その瞬間が、日産車だね。
178ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 10:07:47 ID:c1g8X9kv0
睨んでくるDQNのウザさは異常
当方名古屋
179ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 10:11:41 ID:O5ajX0hp0
>>176
よく聞くけど「DQN」って何?
180ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 10:47:29 ID:FzFFHoPtO
>>175
難儀なやっちゃなぁ
んじゃ捨てアド晒しなよ
ただで送ってやっから
181ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 13:44:55 ID:84Z21JYs0
DQNが群がって来ても俺は手加減なんかしない
182ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 13:59:11 ID:PHqQU3Y90
クスリやってるヤツとか、刃物持ってるキチガイも居るからさぁ
そういうのは華麗にスルーして、関わらない方がイイよ?マジで


みなさんの店に居ませんか?
クスリ中毒で目つき悪い・口臭い
ブッツブツのジャガイモ顔DQNが
身内ルール押し付けて暴力振るうとか
183ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:00:48 ID:84Z21JYs0
そんなん店員にゆって通報してもらえばいいじゃん
184ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 15:02:43 ID:9yJ9jy7xO
>>179
【目撃!ドキュン】でググってみよう
185ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 16:03:09 ID:qwOhzdU40
ハコスカって極太タイヤ&深リムみたいなパーツないの?
エアロセットA巻いたらタイヤ細くてアリイのオナクラみたいなことに(´・ω・`)
186ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 16:53:00 ID:FzFFHoPtO
>>185
ハコスカはノーマル+車種別ウイングが一番カッコいいよ
やっぱサーフィンラインみえてないと

今からでもいいから、ドレスアップパーツに330セドリックのヘッドライトを追加してください
187ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 17:05:46 ID:M/XCCIXh0
ハコスカはワクワクして作ったけどさぁ
エアロAのあまりのカッコ悪さに愕然としてカード捨てちまったよ
何でS30Zみたく幅広げなかったんだろ
188ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 17:18:08 ID:EKxvV9NJ0
撃墜星1000超えると背景になんか絵みたいなのでますよね?あれって、
1000で隼、2000で馬、4000で蠍、7000で熊、10000で蜂、15000で鮫、
20000で虎、30000で不死鳥、45000で龍でその後ってなんだか知ってる
人いますか?後30000って本当に不死鳥なんですか?なんか不死鳥に見え
なくて・・
189ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 17:32:07 ID:UXaQ9LXGO
>>179
オタクのオタクの敵

190ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 21:07:09 ID:N60e3cWS0
不死鳥じゃなく、朱雀だったと思うが・・・

DQN多いよなぁ・・・。
人がプレイしてる席の隣が空いてりゃそこに座って見てくるし、基地外な奴がギアいじってきたり・・・
まぁ、ギアいじったりしてきたら手首思い切り捻ってやるんだけどね。
191ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 21:15:23 ID:RGgq8n5x0
3からずっとずっとS30乗ってきてそろそろS30以外の車にも乗りたいんだが何に乗ろうか悩む…
192ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 21:22:49 ID:QR0v/ahlO
じゃあ
悪魔のZ仕様にし
レイナ仕様のR32を作ってればよろし
サンパチでBB仕様を作ろうとしたがゴールド色のホイールがドレスアップ出来ないから断念
193ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 21:53:00 ID:BugpJxpQ0
けど砲弾型エアロミラー出ないし、ブタ鼻(エアロCはサイドシェル付くから違う)も出ないから、完璧には出来ないww
原作キャラは基本的には、プレイヤーは再現できないww
194ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 21:54:39 ID:N60e3cWS0
R勢は結構簡単に似せられるけど、アキオやレイナは別なんだよな。
195ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 22:07:00 ID:aImZVj5i0
AVALANCHEでお上手な動画というものはないかなー
この車なかなか難しい・・・
196ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 03:39:48 ID:tz6xOcxl0
>>190
それDQNつーかもう池沼レベルだろ
197ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 04:25:16 ID:3fTyMnq40
>>196
池沼か何かは知らんけど、最近の餓鬼は何考えてるか分からんな。
198ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 06:01:33 ID:4yXrV0+U0
>>187
[時間が無かった]か[めんどくさかった]
好きな方を選べ

デバッグ出来てない所が多々あるから
他のゲームとも掛け持ちでもしてるんだろな
199ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 11:10:32 ID:Ri4jMBA20
ヨウツベで見た感じ

今の湾岸って
7万撃墜と7万マキシコインで終わりですな。

オーラも100万kmと200万kmの違いも見たけど
大きさとしてはデカいだけでその差は変わってないし

っで、最後の結論として
どうしてそんなにお金をつぎ込めるのかという理由が出てきた。

あと、ウナギ食べたい。笑
200ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 12:04:59 ID:4OQvKNmu0
>>186
理想はジュンちゃんのハコスカだよね、正味な話
グロリア吊り目+チンスポ+バーフェン+シャコタン+板っパネ+極太タイヤ深リムみたいなベタベタでずんぐりむっくりなハコスカが欲しいもんです

>>187
せめてホイールさえあればな
どこの世界にハコスカにBBS履かせるアホがおんねん
201ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 12:43:53 ID:3lqkUDTKO
>>200
お前さんとはうまい酒が飲めそうだな
ホイールはRS8もいいけど、アドバンA3Aなんかもハマるんだよね
シルバーボディに赤いA3Aなんかサイコーにシブかったよ
202ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 13:39:12 ID:NuXlg2Tn0
ハヤシストリートとかロンシャンXR-4とか無いのか?
地元のハコスカ使いは、みんなワタナベ8スポークだな
203ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 14:07:15 ID:ihGKDYd80
>>201
ぶっちゃけハコスカよりサバンナが欲しいってのは内緒な
あ、エアロセットにいがんだナンバーと吊り輪はいるよね

>>202
ハヤシならスーパーストリートがいいな
ロンシャンはうちの地元だとハチロクのイメージだ
204ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 14:13:12 ID:kKbBPs9rO
ステッカーのファイヤーとトライバルはいらないな
エアロセットを増やしてればな

大阪はルート拡大してもつまらないな
名古屋・福岡ならルート拡大しても面白くなりそうだけど
でも首都高最強!!
205ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 14:21:06 ID:zR/H2Iuh0
1号大阪環状は馴染みがあるから一番よく行くな

http://p.pita.st/?lkc4oovv
理想はこんなの
206ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 14:43:58 ID:chMOlQUE0
ハコスカエアロAのライトカバーは正直いらない気がする
207ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 15:54:38 ID:3lqkUDTKO
>>203
ちょwwwwwwwwヤングオートwwwwwwwwおkwwwwwwww

昔、プライベーターのツレが造った22C(13Bペリ、直管マフラー)のシェイクダウンに付き合って
壁に刺さって往生こいたの思い出した
208ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 17:41:06 ID:T8Imk2aI0
C1の前の本編から推察するに、ハコスカ出るならRX-3だろうね
「ファミリア」というワードは事件後だけにちょっとアレだよなぁ…まったく広島のアフォが#
209ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 17:59:11 ID:3fTyMnq40
次回策とか追加車種とか何も期待しないから今の糞スタッフを一掃してくれ。
210ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 22:03:46 ID:eB6gsEgZ0
大久保清の車もはみりやだったな。
しかしはみりやにロータリーがあった事などは遠い過去の出来事だな。
大久保清は遥か昔に死刑執行され、はみりやも絶版となった今では。
211ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 22:37:07 ID:i0fCtUyCO
まあなんだ流れ豚切るけど、基盤を昔のものに戻すか、今の基盤でエボ]とか書いてあったポスター並みに本気だすか、新しい基盤にしてくれ。








ささやかな願い
212ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:51:13 ID:5nOf08Q6P
まあなんだ流れ戻すけど、スピードスターMk.Iが好きだった
というかMk.I履いたダルマセリカを今日見かけたよ@北海道
213ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 02:11:12 ID:sJ+7WQ8i0
次回作はC1ランナーのノブの話が終わってからある程度ストーリーを組み直してC1ランナーも入れると勝手に予想
S2000はMR-Sとか
S800はなんとか
ホンダはもう事故からしばらく経つし、そろそろ解禁してくれないかな…
214ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 04:42:37 ID:ZTg/SB+b0
ホンダ解禁した所でよさげな車無いだろ。
○○解禁!!とかウダウダやってるなら糞スタッフ代えろと
215ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 09:53:14 ID:+4i3NAFXO
S2000の他には友也がインテRに乗るくらいだしな
216ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 15:48:27 ID:K6VX+m7v0
NSXは?シビックは?
217ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 16:20:57 ID:Nz1aPdsr0
ホンダが出るとしたら、まず
優先はNSX<S2000<インテR<S800<シビック
ですかね?
218ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 16:29:32 ID:7VuK49F5O
FFのインテ、シビックは挙動を一から設定する必要ありそうだから無理ぽ
825馬力FFなんかドアンダーで曲がらないよ
MR、FRは既存データ流用でNSX、S2000、S800(ついでにヨタハチも)辺りか
隠しでオデッセイ(4WD)辺りでそうだな
219ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:50:14 ID:HJTzzd0H0
ホンダ車いらない
220ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:57:38 ID:rvRhADquO
湾岸マキシが今後生き残るとしたら、やはりコンシューマ化しかなかろう
アケゲーである意味・必要性が無いからな
221ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:17:15 ID:ZTg/SB+b0
ホンダ車とか・・・
乗りたいなら頭Dやってろって
222ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:08:42 ID:IiBxFzBPO
バトギでもホンダは要らない子
223ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:27:44 ID:CaG2Jc5W0
>>222
NSX的に居る子だろ…JK
224ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:28:38 ID:S3a+ZLSn0
でも次回作がC!ランナーならホンダはでるだろ。
225ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:29:54 ID:rrToYTzF0
とりあえずクソガキやDQNが出来ないようにクラッチペダルでも付けておけば…w
226ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:30:51 ID:lYhK1g5p0
S2000だけでも出して欲しいは
227ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:33:13 ID:S3a+ZLSn0
>>225
そしてリッジレーサーの2の舞
228ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:40:42 ID:HJTzzd0H0
>>225
賛成!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
229ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:50:44 ID:JL1TEWiK0
お前らゲームタイトルに「湾岸Midnight」ってついてるの忘れてるだろ

ヨタハチより先にセリカ出せや!
もちろんデフォは銀色、エアロはガッちゃんのオリジナルで
230ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:03:32 ID:VuLIHoaU0
>>225
リッジレーサー2のメーターの太い針はダサかったなぁ
231ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:04:31 ID:VuLIHoaU0
訂正
× >>225
○ >>227

誤爆スマソorz
232ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:50:19 ID:K6VX+m7v0
セリカはオフロードカーだろうが
233ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:17:53 ID:rvRhADquO
>>232
じゃあエボ各種・インプ各種は一体・・・
234ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:27:09 ID:8s1k9aeX0
新参の俺には仕様とかどうでもいい
今のままで十分満足。身内対戦も遠征も楽しいよ。
235ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:39:24 ID:VZ2A3heZ0
>>232
気に入った、赤のS30にエアロセットBを巻いて純正形状カーボンボンネットをハメてもいいぞ


ケイのオヤジの存在は無視ですか
236ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:39:56 ID:Aqpm21ohO
ハコスカのプレゼントカードがどうしても欲しいから
今出せるカードとメルアドを交換スレに書いた。

自分で書いといてなんだが
マキシ3と3DXのカードの需要があるとは思えないナ・・・・
237ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:44:34 ID:m3BQl9PS0
挙動を湾岸Rに戻したらとんでもない事になるかも知れないが、アザーカー位は、湾岸Rの様な強靭な足腰にしても良いと思う。
個人的には、湾岸Rの様にゴールを決めず「タイムアップ時点で一位の奴が勝ち」にして欲しい。
さすれば「最後のコーナーでロケットすれば良いや」という戦略が立て辛くなるかも知れな。
238ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:59:01 ID:HlHkMQsh0
>>237
>「タイムアップ時点で一位の奴が勝ち」
それは面白そうだが、残り十数秒がカオスになりそうだけど・・・・
239ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 04:09:14 ID:f+Y4h3uS0
>>232
多分サファリエアロがオプションで付くだろ
ラリー用ライトポッドでシャコめっちゃ高でw
240ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 08:20:08 ID:W+gtYVN20
>>237
対戦相手に事前に説明して最初に100秒止まっていれば、R仕様になるぞ
241ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 12:36:04 ID:GRz80Aru0
湾岸いい加減4になんないのかな
242ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 14:56:40 ID:Jbakeard0
4出すならまず筐体一新してほしいな
流石にガタきてる筐体多すぎ、モニタ真っ暗なのも多いし
散々言われてるけどワイドモニタとICカード化で
ついでに引継ぎなしでコピカ一掃してほしいな

つか4はC1ランナーだけでいいと思う
もう連載に悪魔のZとかBB出てきてないから隠し(ラスボス)程度でいいかと
あと作業ゲー化してる基本ストーリー100話とドレスアップ何とかしてほしいわ
作業要素充実させるより全国対戦実装するとか対戦バランス、そっちのほう充実させてくれよって

・・ってここに書かないで意見箱に書けばいいのかw
243ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 15:43:47 ID:mBzCeqz40
意見箱に書いても無駄だから皆ここに書き込んでる訳で・・・
244ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 16:45:45 ID:ea6zQ01a0
カード更新できなかったら最悪
245ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 17:52:21 ID:KEdvkv2P0
>>242
ドレスアップとかボンネットやウィングはともかく
ネオン管やらステッカーいらなくね?と思ったのは俺だけじゃ無かったか・・・・・
このゲームから分身とドレスアップ要素無くしたらどれ位過疎るかな?
246ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:17:57 ID:dLil7AGP0
>>245
それよりも、ホイール減らしてその他エアロを増やして欲しい
247ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:28:39 ID:5ogNRqjlO
ネオン管は好きだけどね、ただしスポットはいらないね
ステッカーはファイヤーとトライバルはいらない
あと、フルチューンは10話程度で十分かな
248ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:41:46 ID:1f+ceLgI0
選択肢があるのはいいことだろ
400馬力で盆栽を楽しむゲームなんだし
249ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:52:01 ID:mBzCeqz40
ドレスアップパーツとかエアロ・ホイール・ウイングの3つで十分だわ。
スポットとかステッカーとかを追加するよりもっと他にやらなきゃならない事があるだろ、と

次回作望んでるけど、また糞つまらんストーリー後付したり糞パーツ追加とかしたら本格的に引退を考えるわ。
250ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 19:31:47 ID:KvCsoWEMO
>>249

おっと。原作の悪口はそこまでだ。
251ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 21:47:08 ID:mBzCeqz40
>>250
いや、原作を糞と言ったんじゃなく”ストーリー後付”を糞と言ったんだわ。
分かり難くてすまんかった。
252ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 21:55:54 ID:66lOf3+m0
ストーリモードのCPUの挙動も酷いよなw
あれ何とかしろよw
253ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:07:05 ID:5ogNRqjlO
>>252
あぁありゃ本気だしゃ、850HGくらい強力
あと、プレイヤーが接近すると左右にブレる奴がいるし
254ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:08:38 ID:CrxTBtqrO
この流れ…
意見箱に何言っても伝わってねーじゃん糞スタッフがよってクレーム殺到中
255ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:10:29 ID:vgqkhfbk0
俺的にR34〜R32、Z33、ハコスカとエボシリーズの
ワークスステッカーは無くならないで欲しいな
レプリカ作りが好きな俺にはありがたいパーツだ

で、原作仕様車はいつになったら作れる様になるんですか?
S30だけじゃ物足りません
マキシ2まで原田エアロだったZ31も何故変えた
256ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:55:16 ID:Jbakeard0
>>245
誤解させる書き方してしまったようだ
ドレスアップの過程も単なる作業ゲーと化してることを言いたかっただけなんだ
つか対人戦でも一定のポイント貰える様なシステムならいいのにな
>>246
確かにイニDシリーズみたいに自由にエアロ組み合わせられるようにしてほしいわな
257ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 06:54:37 ID:7JuTXMJI0
>>256
エアロパーツの組み合わせが勝手に決まってるのはちょっとな・・・
正直、なんとかして欲しいと思う。

それにドレスアップコンプ後のパーツ交換が
一回しか出来ないのはどうかと思うw

258ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 15:06:28 ID:QNBrVLoWO
さっきGTウィング付けたマツダスピードアテンザを見た。
サブでアテンザ使ってるがリアルでマツダスピードのアテンザを見たのは初めて。

ちなみにオバチャンが運転してた。
259ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 16:45:15 ID:E4oErVjp0
>>252
あるあるw
いきなり左右にブルブルしだすんだよなw
あれは何回見ても「?」ってなるわ。
260ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 19:53:18 ID:aUscJ/D+I
そういえば、3DXのプレカは+に使えないみたいなんだけど、

みんなの場所は使える??
261ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 20:14:42 ID:18VDUis30
              /       . : : : : : : : : .     丶
                   . : : : : : : : : : : : : : : : .
          /  /      : : : : : : : : : |.: :/| : : : : : : : .     \
              / . : :/ :/: : : : : :l : トV:::| : : : : j : : : : :   ヽ \
           /:/│ . :/ :/:_/ : :,'| : l⌒^| : | : : | : : : : :    ': ̄ `
          i |/|: :|   : : /| : /|: `メ:| : |  | : | i : | : : : l : :   iハ
          i   :|: :i : : | ィ半弌ミ/: :| : |  | : |⌒ ト : : : : : : : : |: |
          i   :|: :ii: :小{ ト-介ト∨|/リ  |_/l_|_/|: :∨: : : : : : |: |
          i  (V八ハ│弋:....ソ       jィ尓芥トミ/ : : : / : :八|
          i   i\| i: : :|   `        弋:....ソ彳 : /:/│/
               i  |八:.小     "    '      ` 厶イ|/| l/
           j . :i  │ :N、      __        / : : j/: |     また酷い内容ね・・・・
            / . :.i . : | : :|:`ト               イ : :/: i│   お前の更新のせいで未来研が死んでいる
         /  : : : : : :| : :「`|  丶、    . . :´ : |/|.: : :i│   というわけでしばらくそのロードスターは没収させてもらう・・・
           . : /: :/ :| : :|`ヽ     `爪|: : :i : : :|: : |.: : :i│
       /  . : /: :/乂|  |  \    ト_「\L _ :|: : |.: : :i│
        . _厶イ : :/|  |     丶、  〉 ∨ |: : |、: :乂  (⌒) 
     /, <ヽ、 __彡 |  |      \/   ∨ |: : | \|   ノ ~.レ-r┐、
    〃⌒ヽ : : : /   |  |\     /《\   Y: : | ,ハ ノ__  | .| | |
262ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 20:34:57 ID:SI5ZQO0EO
>>260
お前・・・・
今すぐ公式見てこいよ
263ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 21:41:09 ID:e27Xr2yYO
交通ルールを守りと言ってる割に、元木がクラッシュし園田に電話し園田が会話している
ルール違反じゃん
264ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 01:39:05 ID:sPzJ8sva0
>>263
園田はイヤホンマイク使ってんじゃね?
265ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 03:36:02 ID:QPoRJpC20
>>263
原作では園田が通話してんじゃなくて、助手席の奴が電話受けてる。
本木がクラッシュしたあと電話かけたのも助手席にいた安彦だしな。
266ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 12:57:27 ID:8ugrsIE1O
>>264
イヤホンマイクかぁ、園田には似合わないな

>>265
原作は堅実なんだねぇ
267ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 21:07:31 ID:W6qGy1TZ0
ワールドカップの優勝国 とかけまして

口に合わない料理 とときます

そのこころは

あじ あわないでしょう
268ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 22:13:19 ID:9dTdiC9z0
ところで今回って隠し車種あるの?
269ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 22:26:02 ID:J5O7LE+jO
ハジメのソアラ(?)という説をどっかでみた
270ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 22:39:19 ID:ZVAqYqN50
まあ、ガセでしょう
271ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 23:38:52 ID:LLoKCYG/0
追加車種とかどうでもいいから
分身対戦でのコース選択時でもおまかせで選べるようにしてほしいな。
一々エリア選択して雑魚落とすの面倒。
おまかせでパパッとやりたいもんだ。
272ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 17:40:50 ID:aksAb9aNO
箱根・名古屋・阪神・福岡はバルサン
んで首都高を完全網羅

乱入対戦は馬力ハンドリング設定後にスタートの場所がランダムで決まるのがいい
273ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 21:26:24 ID:aksAb9aNO
過疎?
規制のせいかな?
このスレに愛想が尽きたのかな?湾岸が嫌いになったのかな?
274ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 22:53:42 ID:l7CICjDi0
FC作ってきた。
久しぶりに新しくカード作ると面白く感じるもんだ。
275ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 23:25:45 ID:IBwS8liU0
>>273
規制は無いがマキシプレイヤーが離れていったと思われ
俺もDX+で見切った
あまりにもスタッフ共がやる気無いので
276ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 23:57:31 ID:aksAb9aNO
>>275
そうかナ〜?
私が散々お世話になったシベリア板のレス代行は盛んだし
まマキシプレイヤーは減ったかもしれませんね
近所のゲーセンから撤去され暫らくやってないけど
このスレは好きなんだけどね
あと、ゲー音板の音楽語るスレで湾岸の音楽を語り合いたいけど現状がアノ様だからなぁ〜
全盛期でもマキシプレイヤーは音楽なんて気にしてないことがよく分かる
277ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 00:15:05 ID:pDelBHBo0
>>273
話を繋げにくいからじゃない?



まぁ確かに
湾岸プレイヤーは居なくなりつつあるな。
278ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 00:59:17 ID:2C7W8j0/O
なんかもう、このゲーム飽きてしまった軽傷じゃなく重傷だから凄い冷めてる
このゲームにいくら突っ込んできたか時間を使ったか考えると馬鹿みたいだ
というか楽しくないし
一緒にやってた友達はみんな辞めた、俺の番かな
279ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 01:37:46 ID:SsN6J72b0
分身1000勝以降もしくはストーリー10周クリア以降から
最低500クレしないとランク上がらないとかマジ萎えます。

あと、それに
200撃墜と700撃墜にもランク上がるようにして欲しい。

それに同じ3の作品にコースやほんの少しの車種追加しただけ
そりゃ、だんだん飽きて辞める人も増えるや。

ナ○コは、その現実をちゃんと理解出来てない
全く、嫌々作ってるようにしか思えないです。
280ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 03:07:49 ID:RNPua9F60
しょうがないじゃん
日に5桁突っ込む様なニート対戦中毒が意見入れまくってんだろ
「やってるだけ級上げとかカタチに残して欲しい」って
281ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 11:06:58 ID:EwQH35Gk0
唐突ですが、
都内近郊で一番対戦が盛り上がっているとこってどこでしょう?
2の頃はイミグラに通っていて、よく週末の夜に対戦三昧してた。
今でも昔のように盛り上がっているんだろうか?
282ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 14:32:59 ID:o0vih+Mt0
>>281
2の頃は知らないけど
今は14台あって週末になれば盛り上がる・・・・けど
一部の常連が台占拠して自演してる時がある
283ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 17:04:27 ID:hz4tcHJO0
マナーの悪いやつって辞めていかないよな
284ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 17:18:27 ID:QhUptfbH0
マナーの悪い奴らは馬鹿だから気付かないんだよ。
285ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 19:57:24 ID:nYWVe0yMO
やっぱ
X05面はTop-Flight Mechanicsがよく似合う
始めのR200CLUB三人の会話と見事にマッチングしてる

雰囲気組戦での小さくロスタが並んでる(ロード中の画面)のを見ると可愛いよ
286ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 20:12:53 ID:EwQH35Gk0
>>282
情報ありがとう。
今でもやはり週末は盛り上がっているようですね。
今度近くに行ったら寄ってみようと思います。
287ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 22:55:55 ID:PgUKY0fU0
某ROUND1にて
2人のプレイヤーが対戦しているとき、俺は1人野良で乱入。
その2人のプレイヤーには女がいた。
俺が最初2敗して、3度目勝ったときに、その女が俺に向かって「くたばれー」
当然スルー。んで心の中で大爆笑。

最近の厨房ってここまでひどいんだ。
俺も厨房だが同じ厨房として恥ずかしいです(キリッ
288ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 23:34:55 ID:0GlNNtSJ0
女がくたばれかw
289ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 23:50:35 ID:Kp6QbLrB0
念願のハコスカのプレゼントカードを手に入れた

廃車カードにするのに5回使わなきゃならんのか
マキシ3の廃車カードシステムが1番良かったのに
めんどくせぇ仕様にしやがって・・・・
290ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 00:17:32 ID:cKHiWqA40
昨日、湾岸やってた時
クソガキがかなり大声で叫んでて
耐えるのかなりしんどかった。
本当に出禁にして欲しいぐらいうるさかった。

今思い出したら、イラってきて仕方ない。
291ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 00:18:24 ID:xapvzfnH0
>>287
2敗は恥ずかしいな
292ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 06:48:32 ID:srtURf810
>>290
店員呼べ
293ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 10:11:00 ID:oqr2HyG80
>>287
そ〜そ〜、そんな感じで負かした奴を心の中であざ笑うのが俺は好k(オィ!

公式サイトにある、シルバーのカラーにトライバル(レッド)のハコスカがあるけど
ついにそれの反転バージョンができたよ。
あとメインのカードのチェイサーは、ダークパープルに蛍光パープルのトライバル貼ったら
もの凄いインパクトになってしもた。そいつで昨日は最強プレイヤーを三つ奪取。
流石に性能的に難しかったけど頑張ったつもり。
294ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 10:49:09 ID:A7a9mGua0
王冠獲ったのを自慢されてもね。

さっきゲーセンで厨房が回してたんで乱入して潰したらワンワン吼えてたわ。
良いね、ああいう馬鹿は星になってくれるから。
295ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 11:45:33 ID:0AjTFNUQO
>>287二敗は痛いな、意地でも連勝しておきたい所
リア充は爆発すればいい;ω;
296ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 12:02:19 ID:UKwj9RT0I
俺は、コースなれしてないからわからないけど、

うまい人は、箱根とC1どっちが難しいと思うの?

内回りと外回りはどっちが難しい、?
297ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 12:43:03 ID:xapvzfnH0
>>296
どっちも難しいとは思わないけど
慣れてない奴からしたら箱根の方がきついんじゃない?

内回りも外回りも難しさ変わらんと思うけど
俺の場合はTAだと外回りは50秒前半安定してる
298ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 12:54:17 ID:Ojpogx7m0
>>296
C1と箱根比べたら、
箱根の方が苦手な人は多いと思うが

内回りも外回りもあまり変わらない気がする
299ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 13:30:32 ID:sYRtX7KZ0
>>287
俺のとこもよくあるw
始めたばっかの頃に友達と対戦したあとやってたら乱入拒否にしてなくていきなり乱入されたw
その頃は400馬力ぐらいで相手が825馬力で全然勝てんかったw
そこまでして星が欲しいかと

あと皆に質問
涙目インプって強い?インプ好きだから使ってるけど地元じゃあんまり見なくてさ
300ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 13:59:15 ID:sDLwnD6U0
>>299
乱入対戦の、スローカーブーストが半端無いほど良く効くな
コーナリング性能も高いから、速い部類に入ると思われ

そーいや、4速車で速いのは何?
全体的な性能としてね
301ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 14:20:00 ID:xapvzfnH0
セルシオ
302ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 15:24:14 ID:++8VVYbyO
>>300
個人的にはアリスト

セルシオは縦に大きいからすぐペナる
俺はGTO乗ってるから横幅のデカさは気にならんし
303ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 15:26:16 ID:350CGx8nO
>>298
そうですけど、江戸橋JCTに関しては内回りは苦手かな


>>300
4速で唯一の4WDのCXDをお勧めしたい
304ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 15:56:32 ID:6cRgXg5q0
>>291,>>295
その後また連コして返り討ちにしてやった。
そいつらグルで大阪名古屋福岡の厨コースしか選んでこなかったw
負けた後はサブ育成に逃げたよ

>>293
お前とはいい酒が飲めそうだ
305ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 17:28:52 ID:A7a9mGua0
中央分離帯のバグで危うく連勝ストップ掛かるとこだったお・・・。
あのバグには不意打ち食らうから怖いったらないお。
306ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 18:29:25 ID:sYRtX7KZ0
>>300
ありがとう!
対戦はしたことないからあれだけどたしかにコーナリングが速いのは実感する
そういえばサブでまたインプ作ろうとしてるんだけど、何がオススメ?
307ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 20:18:27 ID:UKwj9RT0I
>>297.>>298

ありがとう。まぁ、どっちもコース覚えるの難しいからね…
頑張るよ。
308ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 21:23:54 ID:OwbECeMg0
>>300
あえてのユーノスコスモ
309ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 23:21:12 ID:f+T0mS170
>>296
俺としては、外回りの方が簡単な気がする
何となく走りやすい感じがある
310ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 12:33:16 ID:rb6204gJ0
今日カード発行したら82番とれたけどなにか?
311ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 17:23:28 ID:4FMSSLky0
エボ8糞だな・・・・・・・・・・・
今更作ってみたけどこの速さなによ?
312ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 18:04:22 ID:2LifmtD20
>>300
ハイエースはお勧めしない
慣れるとこれしか乗れなくなる
俺は最初っからこれにしたばかりにサブカ作れなくなった・・・
313ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 18:34:22 ID:jVNVu7OcO
>>287
随分前だけど、1人はC級、もう1人はA級の2組のカップルがやってて、そこに俺も入ったんだ。
どうやら知り合い同士では無いみたいでA級の方のカップルが粘着してた。

対戦は俺が勝って、A級の奴はC級に暴言はきながら連コ
C級の奴は後ろに下がって観戦




俺もそこまで上手くないから次は負けちまったんだが、その後C級の奴がメイン(SS6級だった)でA級をフルボッコにしてた時は吹いたwww

改めて級だけで判断しちゃいけないと実感したよ。
314ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 19:43:39 ID:Gcf5ibr10
>>313
もしかしてそれC級はわざとやったんじゃないか?w

他の人がやってて、わかってても吹くから困るww
俺も級や★が全てではないと思うナ
315ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 19:51:26 ID:lYHteqdO0
気軽かつ頻繁に対戦できる環境があればそれでいいよ
級上げたり☆集めるために湾岸やってるわけじゃねーしな
316ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 19:52:58 ID:pBfN4swP0
C級でも走り見たら上手いか下手かすぐわかるだろw
SSS級でも雑魚はいるけどな
317ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 20:00:18 ID:8nWkYCLo0
三橋ウェアが近くならお勧め。
12台全てが対戦で埋まる事もあるから。
いまなら100円2クレだしC級からSSS級まで色々見られるぞ。
318ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 20:15:41 ID:lYHteqdO0
>>317
四国の片田舎から埼玉まで行けっちゅーんかい
勘弁してくれよw
319ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 20:22:26 ID:8nWkYCLo0
>>318
それは失礼した
でもホントのはなし秋田だか岩手の人が月に何度も遊びに来るよ。
長距離トラックのドライバーさんだと聞いた。
近くの国道沿いにトラックステーションがあるのでそこにトラック置いてくると推測

100円2クレになって厨房、工房がいきなり増えたけどそれでもそんなに荒れていないのは
やっぱり警察署の隣にあるからか?
320ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 20:27:28 ID:uuwXR8dJ0
>>313
うちの地元のトップランカーが、コピカ&テロカ使用の厨房によくやってる行為だなww
321ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 20:52:02 ID:05wus4NB0
級じゃ人の強さは分からないってのは基本中の基本だろJK
まず走り方を見ろと

ま、これを知らない餓鬼が居るおかげで星稼ぎなんかが出来るんだけどね。
322ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 21:27:07 ID:uuwXR8dJ0
星稼ぎする時って、やっぱ低級の方が良いの?
メインの33RがA4級(10人抜きクリア含む)なんだけど、まだ28撃墜しかないのに、乱入されないorz
逆に、サブのB5級の34Rは210撃墜あるのにバンバン乱入されるw
323ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 21:50:15 ID:w9/dJqFNO
箱崎・大橋のグルグル再現キボン
324ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 22:00:59 ID:BkSCY/5U0
>>318
動画が上がってない
つか店の意向やプライバシーもあるから画像も映像もお見せできないが
夏休みか冬休みにでも一度見てホスイ…しかも24時間営業だ
つまり、夜行でヘンな時間に着こうがいつでもウェルカムなんだぜ

とだけ言っておこう
325ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 22:28:11 ID:05wus4NB0
>>322
級が低い方が釣れるよ。
「うはwこいつ○級じゃんwww狩ってやろ」と馬鹿が乱入してくれるからな。
326ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 23:08:16 ID:A6Z4oz5zO
ストーリーを99話で一旦止めて
ドレスUPレベルが63になるまで、ひたすらテツオ狩りしたら
最終的にお金はどれくらいかかる?
327ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 23:12:46 ID:aiqJQbwzO
親のすねかじりM@OU
328ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 23:13:24 ID:VSnQI5ZH0
亡びの風をその身にうけるがいい
329ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 23:17:28 ID:w9/dJqFNO
>>326
金額は知らないけど、ひたすら「たけなか(MR-2)」で湾岸線をやれば時間短縮できるよ
「テツオ」だと日替わりでスタートランプが変化する?けど「たけなか」は
大黒スタートと固定されハイスピードでゲージがたまるよ。
330ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 23:53:46 ID:A6Z4oz5zO
>>328
スタオ2ndのルシフェルの台詞か
懐かしいナ

>>329
ずっと湾岸線だろ?下手するとプレイ中に寝る
331ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 20:11:02 ID:IRXh2KsI0
制作の雑魚共潰してるより、厨房プレイヤーの分身潰してた方が飽きが来なくて良いと思うが・・・。
332ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 20:33:31 ID:jqCUrp7s0
リベンジ戦やれば良いんじゃね?
333ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 20:39:54 ID:7/7Ab8se0
手頃な厨房の分身潰しは実に美味しい
ただし、リベンジする時は自分の分身に勝ってもらわないと困るので
負けない程度にブレーキを踏むのがいい
334ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 20:50:53 ID:jqCUrp7s0
333>>
1コースはデフォ分身のまま置いといて、もう1コースは弱い分身(大黒スタートの湾岸で700馬力)作ってる
すると他コースで勝てない奴らが、リベンジ残してくれるからウマウマw
335ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 22:02:41 ID:BlvusfcwO
>>330
湾岸線が嫌いかな?
常に三車線だからすっきー
今日はリアル(200系ハイエース)で
宝町から乗りC1内〜江戸橋JCT〜新環状線外〜湾岸線東行き〜富里

336ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 22:43:29 ID:BlvusfcwO
あっ湾岸線に飽きたら他コースかなぁ
でも820DGで大黒スタートならゲージ溜めに2:18くらいだから魅力っちゃ魅力
820馬力級なら無差別級の「たけなか」相手だからリベンジ戦と同じ効果
337ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 23:07:29 ID:naG4gHkR0
昨日久し振りに湾岸やりに行ったら、2ヶ月間TA新環状右回り1位で嬉しかった

下のやつら、自分より級上だったし、級は関係ないなと実感

338ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 23:11:55 ID:naG4gHkR0
明日の称号
7/7 『 織姫と彦星 』 『 天の川に願いを 』 『 年に一回のラブ 』

7/7の称号に変える人いる?
今、可愛いの なんだけど、悩み中

称号とかどうでもいい人が羨ましい
339ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 23:23:38 ID:lgVOR25S0
>>337
高階級でもST厨や対戦厨も居るからな
王冠も階級だけでは判断できないわ
340ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 11:46:25 ID:0j646vNF0
>>338
むしろ明日の「湾岸のナンパ師」が本命
341ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 17:48:20 ID:DvqT/C/oO
今日の未来研の要約

筐体は大切に
342ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 18:14:12 ID:RY0vjski0
30Zかっこいいおー
ブオオーンだおー
343ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 18:45:46 ID:I/U6XBGR0
STの2週目以降の称号一覧表がwikiから消えてる件について
344ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:07:50 ID:7vUw/XONO
GT-R
345ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:23:44 ID:MrXpnJSg0
wikiなんて見てる奴いたの
346ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:24:42 ID:RY0vjski0
日付称号やらST称号が書かれたサイトが一掃されてるんだが・・・
何があった。
347ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 20:35:03 ID:jIgSwrwG0
何を今更
348ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 21:15:45 ID:393WAWNwO
湾岸からバルサンしてほしい車種
ハイエース・セルシオ・チェイサー・ハコスカ・エボ数種・インプ数種・R2

その逆
セリカ・ソアラ・MR−S・Vスカ・S13シルビア・ギャラン・FTO・初代ロスタ・アルシオーネVX
349ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 21:41:14 ID:TZHIs1oD0
>>338
天の川に願いを、に変えたよー。
350ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 22:01:42 ID:i6nGzTbGO
>>348
ガッちゃん涙目www
351ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:36:29 ID:lGzbAMdM0
無印からあるGDBインプとCT9Aエボをバルサンなんてとんでもない

http://www.bandainamcogames.co.jp/am/vg/wanganmidnight/sp/machines.php
http://www.bandainamcogames.co.jp/am/vg/wanganmidnightr/subwin/main.html

まず最初にバルサンされるのはコスモとアルシオーネだろ
特にアルシオーネは[前田が好きだから]って出てきた車種なんだぜ
作り手のオナニーでマキシ3までハブられてたエボXが可愛そうだ
352ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 23:43:47 ID:5D8SON+o0
>>348
セリカとソアラは確かに欲しい
出たら即作るw
353ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 01:45:05 ID:yg8kA2ad0
年間300勝しか出来ない奴が
6500勝出来るかい。

というSSSにかなり妬いてるS3がいた。
354ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 01:57:41 ID:kqigmrIl0
湾岸が純粋にうまくなりたいって思うんだけど
あんま馬鹿みたいに金つぎ込みたくないんだよねw
どうすればいいかな?w
参考のTA
C1内回り2:55
箱根4:55
の雑魚ですw
355ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 13:53:46 ID:4IQ9wBIH0
箱根、とりあえず50は切ろうや
356ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 15:43:22 ID:E1HLEi5P0
>>354
無理だろw
関東でいろんなヤツ見てきたが、TA早いヤツは100l金つぎ込んで努力してるよ
センス云々言うやついるが、それは限界に近いタイムまで努力した先に左右される
って話で、みんな努力してるわ
357ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 20:06:04 ID:8GAdGXOk0
>>356
速い奴の動画見て曲がるタイミングとライン覚えて
RX-8使えばだれでも内52秒箱根40秒は余裕できれる
358ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:10:33 ID:JcWXrwOG0
早いタイムを出したいならRX−8なり使ってラインをなぞればOK。
勝ちたいならRなりランエボなりを使ってガリやらを使えばOK。
359ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:36:06 ID:QMD9RbGZO
TA厨の気持ち悪さに全米が泣いた。
360ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:55:53 ID:cUStywe0O
>>350-351
すまんねぇ、カローラバルサンを忘れてた
正直エボ3いらんだろ、インプも同じようなのあるし。
仕分けが必要だね
コスモやSVXはリアルでエンジンは強力だけどミッションや足回りが弱いからなぁ
エンジンのみなら本当に強い
あとトヨタで追加してほしいのはレビトレ系かなぁ


>>359
いやいや、身分王冠よりTA一位のほうがソイツの強さを認知できる目安かなぁ
361ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 22:29:17 ID:XppYD+J/0
エボ3乗ってる俺って一体・・・(´・ω・`)
362ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 23:17:42 ID:OCB+4TFH0
コスモ要るだろ
いいエンジンあるし車体デカいから安定するし
363ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 23:59:32 ID:13QcFjgA0
ドマイナー車なんて(゚听)イラネ
364ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:11:20 ID:XuRYZOp10
コスモは4速だけどすごく乗りやすい。
6速だったらメインにするレベル
365ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:56:52 ID:XNgjtq5+0
ていうか原作に出てこないけどマキシにある車ってどんくらいあんだ?
366ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 01:15:48 ID:XWUiKisB0
車種消すにも金掛かるから無くならないよ
よかったね、マイナー海苔さん



どんな車種がこれから出ようと、浮気はしない


一から作るか、3DXの時のテロカを引き継ぐか

ただテロカは走行距離あってないから、使うの嫌なんだよな
最後の走行距離見られるとヤバイ
フルチューンにドレベ引き継ぐと一律46?なのに
走行距離4000キロとかw
367ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 11:39:48 ID:QsoSPeBFO
hi-ho規制で書けなかった

エボ3はいるでしょ
個人的には7もほしいくらい(イニD的な意味でなく)

R2みたいなふざけたネタ出すくらいなら、レガシィツーリングワゴンSTIとかスイフトスポーツとかもっとマトモなの出してほしかった
368ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 15:57:01 ID:593/IpxZ0
ネタ車はもういい
バトギが一番真剣にレースゲームしてるのナ やっぱり
369ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 16:30:29 ID:gGWnJ7sV0
R2は使えるぞ?
当たりは弱いしコーナーでの減速も大きいが
軽さと小ささを武器にすればネタ車レベル以上に走れる。
370ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 16:32:13 ID:XzLLA5hR0
う〜んグロリアとかセドリックもあるといいね。
ゼロクラウンとか高級セダンを増やしてほしい。

皆さんは湾岸でどの曲が好きですか?
俺は
湾岸Rの5番
Kei’s Theme
です

http://www.youtube.com/watch?v=vBn1aYWNkCs

懐かしい感じがしていいです。
371ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 16:46:46 ID:gGWnJ7sV0
Rの4、マサキ一択
372ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 17:06:11 ID:q9at7O9a0
Rのマサキとエイジ、黒鳥の3曲かな
373ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 17:37:41 ID:19BV3FftO
エボ8使ってごめんね
うまくなったら車種変えるねママン
374ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 17:55:17 ID:x28YvRpX0
マサキ
375ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 17:57:01 ID:x28YvRpX0
今回の未来研


結構いい感じと思う
376ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 18:00:58 ID:USWTvR0IO
○○欲しい、○○要らないも不毛なネタでしかないな。

>>370

3DX+
1 Stay where you are、2 Loop of Fortune、7 In Your Dream、12 Love to Rise in the Summer Morning
18 Feel the Moment、19 Black Pressure、20 Phantom of Blue

1&2
1 Overdrive Neurotransmitters、2 Maximum Acceleration、3&12 Stream Of Tears
8 Speed Fanastic、9 Driver's Delight、15 Atheist on the Highway、19 Nothing Lives Forever
20 Destination Blackout、21 Blue Blazes、22 Another Dimension、23 Holy Land Anthem

無印R
3 Hiramoto's Theme、4 Masaki's Theme、5 Kei's Theme、7 Kuroki's Theme、11 BlackBird's Theme
377ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 18:50:14 ID:7WRt/rVz0
僕はR2ちゃん!
378ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 18:52:10 ID:81daqzr9O
コスモやSVXがマイナー車だって?
実際街中で全盛期の頃はよく見たんだよな〜
逆にエボ系はマイナーで殆ど見ない
エボはマニア向けだし、所詮三菱だし
同じ三菱でもGTOはよく見たな〜

インプ系は影響力がありユーザーが多いけど
ライバルの筈のランエボは何ら影響力もなく人気もない


人気があるのはイニD・マキシプレイヤーのみ
379ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 19:10:12 ID:kqtGha1mO
>>365
原作を1巻から42巻までパラパラ読んで目についたのだけ書いてみたよ
[マツダ]
FD後期 アンフィニFD FC後期 FC前期 SA22 RX-3 ユーノスコスモ(エンジンだけ)
[三菱]エボX エボY
[日産]
BNR34 BCNR33 BNR32 KPGC10 Z32 Z31 S130 S31 S30 S15 S13 180SX
[スバル]GC8
[トヨタ]JZA80 JZA70 セリカXX UCF10
[ホンダ]NSX S2000 インテR
[ポルシェ]930ターボ 964ターボ 964カレラRS
[フェラーリ]テスタロッサ
[BMW] E36型M3 E46型M3CSL
[ベンツ]E500 LS500
380ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 21:09:48 ID:+2EQHE9W0
>>379
MR2って原作に出てたっけ?
381ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 21:20:55 ID:EKXwe3Mt0
>>380
原田が怖がらせたクレーマーの車がたしかSW20じゃなかったか?
382ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 21:28:02 ID:NVrYBRgJ0
車のバルサンうんぬんいってる奴

いい加減「湾岸ミッドナイト」という名前だけを売りにしたゲームだってことに気づいたらどう?
原作なんて気にしない俺からの意見。
383ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 21:51:39 ID:XWUiKisB0
正直、分身対戦も飽きてきた・・・
384ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 21:57:47 ID:F7P0eSOb0
>>382
世の中には原作厨って人達が居るんだぜ
ここまで崩壊させるなら[湾岸ミッドナイト]の名前は取った方がいい

>>380
MR-2は原作には出てないよ
385ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 22:11:02 ID:h+Bl6+Tg0
>>381
平本が客を怖がらしたのはフェラーリじゃねぇの?
386ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 23:04:12 ID:USWTvR0IO
>>378

FD後期も登場してないと思う。
RGOのFDは忘れたけど、荻島のFDもC1ランナーから登場のノブのFDも中期型。
湾岸どころか、とあるDの頭文字(イニシャル)にも登場してない気がした。>FD後期

…IDにTvR。
流石にその車は湾岸よりもグランツーリスモシリーズが相応しい。
387ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 23:22:38 ID:593/IpxZ0
やっぱ湾岸Rだわナ
グラフィックの秀逸さとあの独特の雰囲気には敵わない
カードなくても面白いかったなぁ・・・
あの頃はマナー悪い奴もいなかったし
388ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 23:25:49 ID:gRk8/iVd0
箱根RX−8でやったらとりあえず51秒のりましたーw
まだまだ頑張りたいとおもいますw
389ゲームセンター名無し:2010/07/10(土) 00:08:04 ID:fX09DtTVO
FD後期はRGOにいた
客車で
390ゲームセンター名無し:2010/07/10(土) 00:10:26 ID:eCxWB4sG0
>>379
俺もてきとーにマンガ持ってきて見てきたけど、エイジらへんの話で
神谷マキのエボの前の車でS14名前だけ出てるね

ポルシェとかBMWは無理かもしれないけど、他の出てない日本車はゲームに出してほしいなぁ
ホンダもそろそろ出せないかなぁ って思うし
いらない隠し仕様車とかはほんと出す車出してから追加してほしいわ
391ゲームセンター名無し:2010/07/10(土) 02:56:56 ID:3CBWZF6f0
>>379
エイジ編で、DR30が名前だけ登場してたよ
あと城島編ではトヨタ7の話も…ww
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:02:26 ID:ri4/um6N0
昨日の日付見たこと無いやつだったんだが。
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:58:02 ID:+zoyYr830
どれが変わってたのか言わないと信用出来ないな
俺は昨日、【驚天動地マシン】を取ったぞ
【奇数年】
7/9『 カタパルト発進 』 『 人生急降下 』 『 ええじゃないか 』
【偶数年】
7/9『 驚天動地マシン 』 『 ジェットコースター 』 『 人生真っ逆さま 』

一週間先
【奇数年】
7/10『 納豆レーシング 』 『 粘着質 』 『 水戸のご老公 』
7/11『 パール 』 『 1億2千万人 』 『 日本の翼 』
7/12『 人間犬 』 『 転がる石 』 『 ジャガー 』
7/13『 ナイスですよ! 』 『 霊が見えます 』 『 電波時計 』
7/14『 なんでもやります 』 『 地上の太陽 』 『 自由を我等に! 』
7/15『 湾岸のひげおやじ 』 『 輝く汗 』 『 贈り物 』
7/16『 駅弁マニア 』 『 たくあん 』 『 モンゴルの勇者 』
7/17『 マンガ大好き 』 『 漫画マニア 』 『 アキバ系 』

【偶数年】
7/10『 流星マーク 』 『 ねば〜 』 『 納豆食って納得する 』
7/11『 パールのネックレス 』 『 金銀パール 』 『 黒真珠 』
7/12『 ラジオ大好き 』 『 要注意要観察再検査 』 『 体ボロボロ 』
7/13『 C1の生霊 』 『 東経135度 』 『 人命尊重である 』
7/14『 スタッフ急募! 』 『 時給700円 』 『 交通費支給 』
7/15『 ソルバルウ 』 『 お世話になってます 』 『 緑の勇者と三角形 』
7/16『 その名も駅弁 』 『 DOSUKOI 』 『 天むす 』
7/17『 ミスター東京 』 『 TOKYO 』 『 トキオ 』
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:18:00 ID:0iQ1h5T60
湾岸Rって元気と共同開発だったっけか
次回作でもう1回元気と組んでやってくれないかな
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:27:20 ID:LOvtDK+T0
>>394
またうざいSPゲージ追加されるだけ。

元気を湾岸にかかわらせるわけにはいかない
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:00:44 ID:fX09DtTVO
>>394
PSP・PS3版の悲劇を忘れたか
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:08:44 ID:ri4/um6N0
>>393勘違いでした。すみません、ありがとうございました。
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:04:18 ID:mgtDqSXEO
まぁ待て
グラフィックとコースの作りは元気の方がいいだろ
俺は元気が作ったコースをマキシの挙動で走りたいぞ
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:03:42 ID:L2Hw+y0M0
SPバトル廃止で湾岸R復活
これで最高ヨ
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:40:33 ID:BaNp/oBg0
新しく30Z作成して走らせてる。
たまに新しく車作ってストーリー進めるのも良いね。
「あの頃と比べて上手くなったなぁ・・・」としみじみ思いながらさ。

あと残り58話・・・。
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:11:09 ID:L2Hw+y0M0
最近、俺はゲームそのものと同じくらい
このゲームで知り合った人たちにあうことを楽しみにしてることに気がついたヨ
仕事も立場も歳も学歴も関係なく話せる人たち
思い切り走った後、飯食って飲んで・・・

以上、廃人の独り言でした


S30Zはイイ
あのL28改3.1ツインターボの咆哮はたまらない
素直なステアリングも評価したい
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:17:50 ID:BaNp/oBg0
>>401
俺も似たような感じだわ。
湾岸自体は今はもうどうでもいいし、何時辞めたって良い。
けれど、湾岸を通じて知り合った人達に会える、一緒にワイワイ盛り上がれる内は続けようと思ってる。
傍から見たら「いい歳した大人が・・・」と言うだろうけど、そんなの関係ない。
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:07:05 ID:lHyUx3LaP
今アケゲーで金取れるのは太鼓と湾岸と鉄拳くらいだと思う。
だからなかなか家庭用に移植されないのでは。

まあ今の湾岸マキシは「湾岸」の名を借りた首都高バトルになってしまっているがな
100話多過ぎだしなぁ、70話までが丁度良かった
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:06:12 ID:DJttdQzF0
元気は何を思ってSPバトル制度を入れたんだろう。


おれはこれからもバンナムに作ってほしい。



ただし、スタッフ一掃してからだが
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:44:45 ID:uVzmjiD1O
>>403
あとボーダーブレイクと戦場の絆ね
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:58:18 ID:chuxE3ov0
何にしても次回作は見た目もスタッフもw
大きく変えて欲しいな。

SPバトルを入れず今のマキシを継承して元気が作る。
筐体も液晶化でグラフィックもHD化。

こんなマキシ4ならやりたい。
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:14:46 ID:lHyUx3LaP
SEGAの真似事したって面白みが無い
やるとしても時期が遅い
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:22:54 ID:QubYsE290
鉄拳、太鼓の達人、戦場の絆、全部家庭用あるじゃん
家庭用が出ないのは、それなりに理由があるから出ないんだろ
そーいやマキシ2時代の時に
「家庭用の機種は旧箱が最適」って聞いた覚えがある
グラフィックか容量の問題か?
出てりゃDOA専用機になってた箱にも使い道が出来たのに・・・

>>407
スタッフ乙
そんな余計な対抗心なんか燃やしてどうすんのヨ・・・
ゲームなんていいとこ取りしてナンボでしょうが
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:12:45 ID:lHyUx3LaP
>>408
書き方が悪かった、家庭用なかなか出ないのは湾岸だけと言いたかった訳よ。

2までのChihiro基板が箱と互換性があったんだが、事情により使えなくなったとか。
Chihiro基板の方が今のnivea基板より夜景とか綺麗と感じたんだけどね。
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:13:13 ID:NThzYlg+0
家庭用作ったらそっちに客が流れるのは目に見えてるだろ。
411名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:52:56 ID:jI1Bb4H+0
早くPS3に移植しろやハゲ
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:18:02 ID:SnjOJi9H0
俺今日、最強に挑んでことごとく100円が葬られたwwww結局取れたの名古屋だけwwww
地元は富山です。
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:18:47 ID:NThzYlg+0
さーて、残りストーリー34話。
ガンバロー
414ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 02:28:26 ID:7gwzIuRY0
>>410
もう湾岸マキシはアーケードゲームとしての役割は終わった
もはや家庭用にも及ばないからね

>>411
はげどー
PS3持ってないけど湾岸マキシが移植されたら買う
操作方法はグランツーリスモと同じ感じがいいな
415ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 02:35:07 ID:oDo7pBbJ0
ちょっと前まではデカイ機械を使ってプレイする面白味ってのがあったけど、流石にここまで進歩していないとなぁ・・・。
あんな糞性能なゲーム機に100円入れるのがアホらしくなってくるわ。
416ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 03:19:40 ID:dRRplUEkO
と言いつつ今日もコインを投入してプレイする光景が、そこにあった―――
417ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 14:28:36 ID:bBrfbrGKO
そんな文句いうなら辞めればいいじゃん?
418ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 14:48:55 ID:ZDBo9F+R0
中の人見てる〜

ストーリーが短すぎる
200話ぐらいキボンヌ
419ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:20:00 ID:cUn5PWe70
>>418
ST厨乙
420ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:29:46 ID:lkarfjdf0
Lv.1〜Lv.10 分身対戦1勝でフルゲージ
Lv.11〜Lv.63 分身対戦2勝でフルゲージ
Lv.64〜 分身対戦5勝でフルゲージ

こんな感じにドレスアップ関連は見直して欲しかったなぁ・・・・
「エアロ変えたいなぁ」とか「あの色にしてみたいなぁ」って時に
ドレスアップが終わってないとエアロは変更出来ないし
追加カラーも10回もカードを更新しないと駄目だし・・・・

DXなったら少しは変わるかと思ったら変わらず
プラスではさらに悪化したし・・・

ちょっとバランス悪いよ
421ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 23:20:31 ID:t1pU9Vu1O
D.NETを使った頭文字Dのチューニングが特急電車だとすると
マキシのチューニングは各駅停車の普通電車
せめて急行くらいになってくれないモンか

>>415
今は物さえ揃えば、ゲーセンより家の方がいい環境で出来るからなぁ
422ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 14:09:21 ID:I7qwndL5O
隠しまだ〜?
423ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 21:30:49 ID:CfcetR0/0
このゲームがきっかけで車が好きになって
挙句の果てに数年の月日をかけてスポーツカーを買っちまったよ
相当のアホだな自分は
424ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 21:45:25 ID:18AiE5SA0
アホだな
425ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 22:48:41 ID:LXsILKon0
アホですね
426ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 23:07:19 ID:um66hlqt0
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
427ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 23:20:45 ID:I7qwndL5O
数年後同じことになりそうな俺ガイル
428ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 23:22:53 ID:amit4dEg0
スポーツカーはゲームだけで十分だわ
日常生活で乗るには不便でかなわんw
429ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 23:38:08 ID:NJSQRYbb0
湾岸の次回作がないなら
次は最近出た初音ミクやろうかと検討
どっち道アゲゲーだし。

さすがに700話分身700勝した俺に持ってこいって感じ。
430ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 23:53:36 ID:LXsILKon0
お前はそんな成績で満足したのか
431ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:19:59 ID:Qcv57vw+0
所詮ゲームなんだし、他人がどんな成績で満足しようが別にいいんじゃねーの?
432ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 07:32:22 ID:aHC6/VmOO
成績もとい戦績(階級、コイン、星、TA記録)なんて飾りです。
偉い人にはそれがわからないのです。
433ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 15:07:42 ID:8ssEpZd60
>>432
TA記録は飾りじゃないでしょ・・・
もうちょっと考えてから物を言おう^^;
434ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 16:35:02 ID:7XuWj49+0
TA記録で上目指すか、対戦で撃墜しまくるのか・・・
それは人それぞれだよナ
自慢したいヤツにはやらせときゃいいんだヨ
435ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 17:20:35 ID:d4Dzgpr80
>>430〜434
というか次回作が無ければの話をしてるんだけどな。

どうせ引き継げないなら
最後までやりきってオサラバしても変わらんだろ。

今作中に出来れば、分身5000勝に挑戦したい。
436ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 20:11:42 ID:8ssEpZd60
>>435
オレ500勝^^;
437ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 20:50:15 ID:1oaMZYW2O
3DXのプレゼントカードは3DX+で使用不可?
438ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 21:34:54 ID:t+fhnuI20
>>436
オレ50勝^^;;
439ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 21:42:44 ID:BTgYgh65O
使えないよ
440ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 22:21:32 ID:knn1rbjU0
なんかマキシ2のカードでプレイしてるヤツ見かけたんだが、これってコピカ?
ちなみに車種はJZX100でA3級だった
441ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 22:22:28 ID:efCsuB6T0
どうでもいい
442ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 22:56:54 ID:68bWTnP3O
ぬがあああああああああ!!!
アレやコレやと、やりたい事があるってのに
使いたい車種があり過ぎて思うように進まねえええええ!!!

1枚に集中出来る奴が羨ましいぜ
443ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:13:05 ID:BmrFwvU90
>>442 激しく同意
444ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:32:02 ID:dWr0YlWA0
>>442
欲を我慢して一途にハコスカを育ててるぜ
俺も2枚目作りてえw
445ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:57:32 ID:RfHwQ9Ej0
>>420
同じくそう思う。
ドレコンしないとパーツ交換できないのは致命的。
車を10台以上持っているけど、その搾取根性が気にくわなくて、
今作ではメイン1台しかドレコンさせていない。
446ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:05:28 ID:WNsTGRzWO
というより、エアロセットシステムも止めてほしい。
ライト、フロントエアロ、サイドエアロ、リアエアロ、スポイラー、別々にしてほしいです。
447ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 13:39:02 ID:1enNF4JG0
初代からの引継ぎでFCずっと乗ってる
448ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:33:05 ID:1+yveXuT0
ずっとR32乗ってるわ。
449ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:37:42 ID:szkabTPQ0
2のときからずっとハイエース(非ハイリフト)一枚。
友達とゲーセン行って、ネタで作ったら手放せなくなった。
450ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:57:21 ID:qoX9vwYP0
今エボ8乗ってんだけど
二枚目つくんならなにがいいかな?
エボ8と同じくらいの強さの車何だ?
451ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:00:24 ID:FZ18G4ki0
>>450
無論アルシオーネ
452ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:06:15 ID:qoX9vwYP0
アルシオーネか
六速だったらなんですかね?
453ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:29:55 ID:3rfC7BQI0
面白くないけど速いのが好きならRX-8
バトルは少し不利だけど軽快なロスタ
大きくてブレーキ甘いけど対戦もソツ無くこなすR34
あとは好みで
454ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:27:12 ID:uMLsd15L0
>>453
ロスタは普通に対戦強いよ
455ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:45:48 ID:BOdIjker0
ロスタの押しは凶悪ですよ?
まったく物理法則無視だからw
456ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:08:32 ID:0wpRLEox0
対戦ならエボ[よりエボ\
457ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:14:10 ID:MBOadkZC0
>>452
別に6速に拘らなくとも・・・
4速や5速も使いこなせた方が面白いよ?
458ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:01:47 ID:1+yveXuT0
>>449
ハイエースに乗ると他の車に乗れなくなるらしいね。良くも悪くも。

湾岸自重しよう。
ジャンキーみたいに月に二桁万円入れるのはもうやめだ。
459ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:25:11 ID:qoX9vwYP0
結論はエボIXにしますw
エボXにしようか迷ったけど
460ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:14:10 ID:uYOgtINm0
エボXはださくて遅いからやめとけ
俺のなかではエボXはもうエボとは思ってない
461ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:31:22 ID:r5w/JvdsO
ダサくはないお

湾岸のは除き
462ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 07:45:40 ID:VHziA5F80
>>454 455
まだ強かったんだ。
まとめwikiに+なって弱体化したとか書かれてたからそう思ってた。
thx
463ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:46:09 ID:LQERDHuJ0
やっとドレベ57になった。
長いなぁ・・・
Lv.64?もいらねぇよ。しかも超ダセェ
464ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:04:29 ID:y8LwPp25O
確かに長いと感じる。>ドレコン

今の時点で手持ちの中でドレコンを果たしたのはGRB、Z33の2台だけしか無いや。
ドレコン狙いならば気長に目指すのがちょうどいいかも知れない。
(あとGDB-C、GDB-F、Z34、R2タソ…)
465ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 21:56:57 ID:m4FsV6K+0
>>460
エボXで5000撃墜を果たしている人の立場はどうなる.......
(このプレゼントカードを今も大事に保管しています。)
466ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 22:26:29 ID:LQERDHuJ0
>>464
だよな。

メインで使ってるR32がやっとこさドレコンが見えてきた程度だなぁ、俺は。
467ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 22:31:09 ID:CbdPx4jE0
エボ10で箱根の王冠取った人が通ります 人=33
468ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 22:43:47 ID:uYOgtINm0
>>461
リアルでも普通にださいよ
俺はエボとは認めない
469ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:57:19 ID:M3Orb2qh0
しっかし、ID:qoX9vwYP0は人様の意見を無視して簡単にエボIXと決定してしまったか・・・
エボ信者なのかな?

仮にエボ[がメインでサブを作るとしたら、R-32(5速)とかにするね


余談だが、エボ10は「ワンピース」のシリュウに似てる
470ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:58:54 ID:m7OiqKhHO
Z34のシリアルナンバーとカードの右上番号の下2桁を
一緒にする為にカード引き継いだり作ったりしてやっと合わせられた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1031194.jpg

Z34がやっと使える様になったが、かなり痛い出費だったぜ・・・・
471ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 00:02:19 ID:urVGusMt0
結局エボIXでもなくR34にしました
ロスタも考えたんですが友達と被るんで・・・
472ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 08:49:16 ID:h0VeDocKO
エボ]は持ってるけど、滑る…。てかエボ[と\に驚いた。
R34て今御三家だっけ?
最強厨車はエボ[、RX-8、GDB-C、R32?
473ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 09:06:59 ID:tDGTJJ+l0
個人的にはエボ\ R34 RX-8がデラプラの御三家だと思う
474ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 14:13:00 ID:xfCs0EcN0
【100円1プレイ店/100円2プレイ店】
ストーリー 10000円/5000円
プレカ使用 8000円/4000円

【分身対戦 21500円/10750円】
Lv.01〜Lv.10 1000円/500円
Lv.11〜Lv.20 2000円/1000円
Lv.21〜Lv.30 3000円/1500円
Lv.31〜Lv.40 4000円/2000円
Lv.41〜Lv.63 11500円/5750円
Lv.47〜Lv.63 8500円/4250円

【分身リベンジ 17200円/8600円】
Lv.01〜Lv.10 1000円/500円
Lv.11〜Lv.20 2000円/1000円
Lv.21〜Lv.30 2000円/1000円
Lv.31〜Lv.40 3000円/1500円
Lv.41〜Lv.63 9200円/4600円
Lv.47〜Lv.63 6800円/3400円

【10人抜き 10000円/5000円】

フルコンプリート 41500円/20750円
リベンジフルコン 37200円/18600円
プレカフルコン 39500円/19750円
プレカリベンジフルコン 35200円/17600円

ククク・・・
どう進めるかはオマエ次第だ――――
475ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 16:44:20 ID:E3xhrvHT0
>>474
こうして見るとプレゼントカード、廃車カードって良心的なサービスだなぁ
ストーリーをもっと短くしろとは思うけどw
476ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 17:33:21 ID:Vsa4vAanO
リベンジ戦なんて一回で勝たないと出費が嵩むからドレコンが済むまでは先ずやらない。

だからと言って自演行為をするのも気がひける。
477ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 17:52:49 ID:tDGTJJ+l0
2台でリベンジのし合いも自演って見なされるのかなぁ・・・
478ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 18:37:02 ID:E3xhrvHT0
>>477
リベンジなんぞやったらやり返されるもんだろw
479ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 18:40:26 ID:voWmHksd0
今日、調布行ったが厨房が溜まって身内プレイしてたわ
やっぱ調布は昔よりも今の方が雰囲気が悪いんだな
480ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 18:47:47 ID:xfCs0EcN0
>>475
良心的サービス?オイオイ冗談は止してくれヨ
マキシやり過ぎて金銭感覚マヒしてんじゃねぇのか?
ドレスUPシカトしても最低1万も必要なレースゲーなんて何処にあるヨ

むしろ良心的なのは100円2プレイ店の方だろうが
481ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 20:33:40 ID:bNSZdH9BO
来るかも分からない他人のリベンジ戦を待つくらいなら
自分自身で自演した方がマシだ
その分お金が必要だけど・・・・

マキシ3の時はテツオ狩りで十分だったのに
3DXから分身100勝で無差別級になるからスゲーめんどくさくなった
482ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 20:49:35 ID:niwBldEp0
分身でたくさんのプレイヤーを墜としているのに、今だ数人しかリベンジしてくれてないんだが
483ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 20:59:39 ID:XPoF9J4R0
>>482
そこのゲーセンでキミはあまり知られてないんじゃない?
あまり知らない人にリベンジしても面白くないし・・・
いろんな人と知り合いだったらどんどんリベンジくるよ。
484ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 21:47:34 ID:XcqJwFPX0
>>4の隠し車って3DXの奴?
3DX+にも使えるの?
485ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 01:12:35 ID:2wYBUmP7O
使える筈。
+になって追加されているという噂はあるが。
486ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 03:41:18 ID:u/TLdeSA0
未来研通信の第1回にあったように、

前田の湾岸マキシシリーズ長年の野望
「トヨタ:ソアラ」「日産:レパード」

ここから、隠しは、ソアラとレパードという気がしてならない。

レパードはF31系だろうが・・・
ソアラはJZZ30系か?
487ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 03:55:40 ID:mR2DkfDi0
はげしくどうでもいい
488ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 08:19:25 ID:u/TLdeSA0
>>487
そんなあなたにR2(いや、MR2か
489ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 12:34:44 ID:Y44gYwSGO
調布は頭がオワターな人ばっかだからしょうがない

GGレモン
↑↑↑↑↑
粕きも氏ね
490ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 12:53:39 ID:Y44gYwSGO
GGは調布の害虫
嫌われ者wwww
491ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 16:45:10 ID:5qNJLNoF0
ユーチューブに新カードデザインの様な物が掲載されてるんですが
何でしょうか

http://www.youtube.com/watch?v=KeN-3kFjPR4

492ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 18:00:43 ID:F69Y1Hj70
+のカード、変わったんだよ。
ある店にはある。
493ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 18:55:31 ID:Y44gYwSGO
GGマジキモい
たいしたTime出せないくせにしゃしゃんなKs雑魚ww
494ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 21:29:22 ID:F9v1LVQy0
何かよく分かりませんが、ここに曙置いておきますね

              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
495ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 21:49:01 ID:u2qZCB4l0
レモンを叩くのは勝手だが調布の評判下がったのは大体が厨房のせいだろ?
496ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 22:48:52 ID:rL0EU1kD0
>>472
R32もS30Zも音デカいだけの「初心者にはオススメ車」でしか無くなった
自損でミスった時のリカバリーはまぁまぁだが
特にコーナリング時、トップスピード頭打ち感が更に増した

>>473
支持
497ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 22:53:57 ID:8ooQY1qD0
>>489
>>490
>>493
自演おつ!!!!!!!!!!!!



どうせ、調布アド常連から追放された


DQN気取りの
ザ・ルーク

又は

臭いふけ顔で有名な
M・S
か。。。
498ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 23:21:50 ID:s65zEDbl0
今日、2人で乱入対戦しているところに俺と友人で乱入したらチームプレイしてると思われた・・・ 
ちなみに1人は俺とは面識なしで、もう1人は顔見知り。お互い面識なし。まぁ知り合いだから仕方ないけど
顔見知りの方は俺らが乱入する前に負けてたから、4人で対戦するときにもう一人の方に粘着してた。腹いせかなんかだろうけど
仕舞いにゃ顔見知りの方が面識ない方にコーナーでインガリしてた。
そんで面識なしの方が俺ら呼び出して、チームプレイしてただろって勘違いされた。俺は普通に走ってたから(ガリ・ブロックはする程度で)あまり言われなかったけど・・・

俺は面識ない人でも、ペナガリ、インガリされたってなにも思わんが
自分からでもむやみにやるものではないのかな・・・。
粘着はさすがに引くが。

でも、台占領連コしてる奴らにはさすがに
追い出す意味でも少し荒いプレイをやっていいと思うんだ


こんな駄文読んでくれてありがとう。
一つお願いなんだが、お前らの意見を聞かせて欲しい。
499ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 00:02:39 ID:jzDb+61j0
>>498
推敲しろ
500ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 00:07:26 ID:OA2hb6YT0
馬鹿なんて相手にしないで店員にチクればOK
501475:2010/07/19(月) 01:18:39 ID:a565UAjd0
>>480
ちゃんと二行目まで読めw

502ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 16:07:02 ID:BKW+Io8PO
M・Sの事ふけ顔言うなよ彼だってもういい歳なんだろうからしょうがないだろ。
とりあえず僕はGGキモい談議に賛成です。
糞タイムの癖に粘着、その他目に余る調子の乗りようキモい、氏ね言われて同然。とりあえず湾岸社会から追放すべき粕である
503ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 17:14:42 ID:7G5lwwOn0
>>502
糞タイムって具体的にどれ位??


まあ確かに調布の現役プレイヤーでまともな奴は一人もいないな

あと吉祥寺とか調布の奴らが何人か行ってるらしいしあそこの奴らもドンマイだな
504ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 20:44:19 ID:pqFjgYsU0
>>498
> 俺は面識ない人でも、ペナガリ、インガリされたってなにも思わんが
> 自分からでもむやみにやるものではないのかな・・・。
> 粘着はさすがに引くが。
ここはまぁ理解できる

> でも、台占領連コしてる奴らにはさすがに
> 追い出す意味でも少し荒いプレイをやっていいと思うんだ
これはNG
店員にしつこく通報するのが正解だな
505ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 20:54:11 ID:Yl6yyyWf0
ラムネスとかミーは?
有名なのはLuvとかだよな
506ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 20:58:23 ID:Cp4eS8ob0
>>502

あ!!ザ・ルークじゃん!!!
NEOでアホみたいにキレてたじゃん。

一時期、調子乗ってるとか言って2chにさらされてた奴が何を言う  藁藁
またお得意の陰口 兼 身分詐称ですね。好きなんですか?そういうの。
ってか、あなたが少しのガリとかでキレるの周りの人ガチで迷惑してるの気づこうか!
ザ・ルークと対戦するのやめといたほうがいいよ。

M・Sって、いい年とかいって、まだ20前後でしょ
超うけるWW


>>503
調布は本当に糞。

行かないほうがいいよ。
507ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 21:10:11 ID:Cp4eS8ob0
今日神田で対戦したけど、いい奴だしなかなかうまい人だったよ。
508ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 21:11:35 ID:Cp4eS8ob0
↑ 自演

じゃなくて追記ね☆
509ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 22:08:34 ID:Lt42NqxGO
>>502>>503
本人乙

てか他人でも擁護する必要なくね?
わざわざ2ちゃんでそんなことについて論議しなくてもおk
他人の俺はGGがどうだろうとどうでもよい

それより>>506->>508
sageましょう
510ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 22:47:40 ID:Cp4eS8ob0
>>509

>>503 が本人なら >>502 にタイム聞かないでしょWWW 頭つかえよ。
511509:2010/07/19(月) 22:58:35 ID:Lt42NqxGO
>>510
ちゃんと読んでなかった俺orz

でもまあ、sageよう、ルールとして。
512ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 23:08:49 ID:OA2hb6YT0
馬鹿ばっか。
513ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 23:12:17 ID:a565UAjd0
ローカルの身内ネタを出されても困るんだが。
514ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 23:42:10 ID:H9ClSwZT0
GGレモンでもM・Sでもザ・ルークでも誰でも良いけどさ
そろそろローカルネタやめようかお前らだけのスレじゃねーから
晒しは晒しスレでそれでも収まらなかったら直に話し合えよ
515ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 23:43:37 ID:sQU6eYMt0
パーツを変えたいのにドレスUPが全然終わらなくてイライラ
使い続けたい車種も決まらなくて、さらにイライラ

そろそろ爆発しそうだぜ

>>501
え?
516ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 23:54:47 ID:mTHuKM3X0
誰が何と言ようが、私の湾岸マキシ四天王は
JZA70・JZA80・CXD・アバランシェ
です
517ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 15:52:56 ID:i9dH8d4a0
知らなかったけど
rsrのエアロセット換えるとリアウィングのエッジにアバランシェって入るのな。
518ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 21:14:56 ID:YQHyK1SV0
こんな感じのパーツ取得だったら最高だったのになぁ・・・・
【日本車(分身5回勝利でフルゲージ)】
[ホイール]→[エアロパーツセット]→[ホイール]→[ボンネット]
→[ホイール]→[ウィング]→[ホイール]→[エアロミラー]
→[ネオン管ストレート]→[ステッカー]→[ネオン管スポット]
→最初に戻る
【ゲンバラ車(分身8回勝利でフルゲージ)】
[COMPETITIONシルバー&ブラック]→[エアロパーツセット]
→[TURBO SPORTUシルバー&ブラック]→[ステッカー]
→[RACINGシルバー&ブラック]→[ガルウィング]
→[CUP DESIGN]&[RacingUシルバー]&[Le’Mans(Avalanche)]&[RacingUブラック(3.8rs&rsr)]
→最初に戻る

現在のパーツ取得でプレイしてる店が
200円1プレイだったと思うと・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
考えたくもないぜ・・・・
519ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 21:39:30 ID:Rnr50Hqk0
ある店舗の撃墜ランキングが全てドラえもんで埋まってて笑った
520ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 21:54:49 ID:UFK6cCGWO
三日連続てゲーセンに行ったのに
対戦出来たのが土曜の夜中だけって・・・

人が来ても分身の方をして乱入してこないしさぁ・・・
どうしてこうなった!
521ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 22:14:04 ID:CE0/0bbj0
いきなりですみませんが、

うちのゲーセンにZ33とR32の撃墜テロ使ってるガキがいるんだがどう対処すればいいですか?
522sage:2010/07/20(火) 22:55:46 ID:fmHoAh+t0
ザ・ルーク調子乗りすぎじゃね。


お前は調布の何者? 自分はガリする癖に人にガリされるとキレるとか。
それも、ゲームから抜けて、リアルとか頭逝ってるな。
523ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 23:15:48 ID:UFK6cCGWO
>>521
無視すれば良いだけだろ?何で聞くんだ?
確実な証拠を相手に突き付けない限り
例え撃墜テロでも何も言ってはイケない

初めて会った奴に「名変カードですか?」って
対戦が終わった後で聞かれて凄い嫌な思いをした。
走行距離が少なくて何が悪い!箱根がド下手くそで何が悪い!
その時ばかりはマキシ2からの使用済カードを相手に見せたいと思ったよ
524ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 23:19:33 ID:7KzaGHIy0
なんでこうも馬鹿ばかりなの?
自分でもの考えられないのか・・・
何なの?基地外なの?
525ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 23:59:58 ID:YQHyK1SV0
>>524
ゆとりだから
526ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 00:26:20 ID:d5cy62RX0
>>524
夏だから
527ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 00:41:07 ID:aeSVm0bT0
>>526
また変なのが沸いてくる時期か…
528ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 12:16:47 ID:e8IA2U7/O
不覚にも吹いた
529ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 12:57:09 ID:F+Z0/Z+EO
未来研更新来たよ〜
マキシはこうゆう所が地味に細かいんだよな

Newカードのデザイン、カッコイイのが多いナ
俺も早く拝みたいぜ
530ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 13:00:41 ID:wNp6W7vf0
>>529
関係者乙
一々報告お疲れさんw
未来研なんていらないからさ、糞製作を皆一掃してくれよ。
531ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 17:38:57 ID:e8IA2U7/O
もし関係者だとして、その口の聞き方は・・・
532ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 19:02:56 ID:gaiFq5xm0
sageようや

俺悪魔のZのカードなら最近手に入れたわ
533ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 20:20:37 ID:VEJozQN00
どうでも良いけど

最近AT限定免許しか取らない人が多いのな。
534ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 21:04:00 ID:6dw3xUol0
>>533
普通に車乗るなら
高い金出してMT免許取る必要が無いだろ
535ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 21:34:36 ID:NzbAKyoOO
>>518
そもそもその周回システム自体ダメだろ。ショップ制にしろし
536ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 21:43:25 ID:N+ZwVNoQ0
>>531
だから何?
ここは2chだって事を覚えようぜ?
糞 ス タ ッ フ 共 排 除 が 先 だ
537ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 22:15:33 ID:0CvWtBtY0
>>534
ATが運転できない人も居るんだぜ
オレのJ( 'ー`)し だけど
538ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 22:16:50 ID:IOm2LvDl0
石川県のかほく市のイオンの湾岸過疎ってるから、連コするなりTA問い詰めするなり自由。帰りにゴーゴーカレー食う。あれ最高。
俺はホームは富山県ですがユージを一度も見たこと無いという。
539ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 22:24:41 ID:3uA2qlQj0
>>538
でっていう
540ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 22:54:38 ID:wNp6W7vf0
馬鹿丸出しってかいかにも・・・なコメントしてるのばかりだな、ageてる奴等は
541ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 23:30:47 ID:F+Z0/Z+EO
>>530
俺が関係者(笑)
俺が関係者なら、今頃ドレスUPシステム変えてるってw

なんでパーツを一個ずつ取得するシステムにしたんだろうナ・・・
マキシ3の時点で欠陥システムって分かってたハズだから
3DXで改善すると思ったら余計に改悪してくるし・・・・

ホント、レースゲーじゃ無くて別のゲームをしてる気分だぜ
542ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 01:22:55 ID:c5qh+SXW0
>>538だから何?
ageてる奴は何者w
543ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 01:31:45 ID:NtsmnERiO
>>3を見てないか見ても理解出来ない残念な人じゃない?
544ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 02:37:41 ID:/ZV/e6+10
>>534
だいたいMT車は少なくなってきてるしね
MTなんて2dトラック乗る為に取得するようなもん、じゃなければ、オタでしょうな
R35も進化版ATだしね

>>535
天才、これでマキシコインの意味が出てくるね

>>536
序でにコンシューマ化もね
545ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 07:58:27 ID:bh/hRO4aO
>>544
ちょっとMT車乗り馬鹿にし過ぎじゃない?
そりゃ今はATでMTより燃費のびるような物もあるし、もう時代遅れなのかもしれないけど、
オタとか言われるとちょっとな
さて、メリットはあるんだ。
髭は剃れないし、煙草も吸えないMTだけれど、良いとこもあるんだよ。

あるんだよ!!
546ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 11:45:56 ID:0Lw57ZioO
GGレモンさんは神だぞ。確かに初対面で粘着された時は何こいつ思ったけど
でも腕は確かだし
自分自身の事じゃないからアレだけど
そこら辺のキモ・ルークとかと一緒にするなよ
後、M・Sさんは礼儀正しく優しいから素晴らしい人だよ
547ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 13:39:00 ID:GxdwXrML0
>>546
でっていう
548ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 14:04:20 ID:4428wlJU0
隠しカー1台目発表されました。
ソースはhttp://1st.geocities.jp/sreival/です

日産 ハコスカ に合わせて

1989 1989 4343 7709

日産 Y33 レパードが 出ます。
549ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 14:15:01 ID:J3bpmHx80
>>546
本人乙
550ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 14:26:30 ID:0Lw57ZioO
本人じゃねーし
馬鹿〜?
それに本人ってどっちだよ粕氏ねば?
551ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 14:37:50 ID:IbX5YsML0
>>546
ここじゃ誰もそんなローカルネタ興味ねえよ少し考えれば分かるだろ
552ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 15:57:44 ID:mwwLiT1J0
>>548
くだらねぇ嘘はやめとけって
湾岸のギアは6速までしかないよ〜
553ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 18:14:23 ID:FfIOh+pO0
どうでもいいんだが。

>>546 >>507
ありがと。


残り2人はこの先一生会うことないし。


この話はここで終わりで。

俺がなにも書かないのに、なぜここまで盛り上がれるのかが不思議。


晒した人も用あるならメールしようか。

[email protected]


でわ。
by本人。
554ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 19:52:27 ID:jQAJypgAO
>>553
はいはい黙ってろや雑魚GG
555ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 19:53:21 ID:c5qh+SXW0
それでなんなんだい??
556ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 20:11:25 ID:0Lw57ZioO
GGさんさすがかっこいいすね
どっかの某34使いとは器が違うね
後自演じゃあないからね
まあIDみれば解る思うけど
557ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 20:31:09 ID:jQAJypgAO
>>556
自演乙〜(笑)携帯とパソコン使い分けすりゃ、解らんだろ?
558ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 21:25:11 ID:dcFxeLt6O
どうでもいいが…


中々新しいカードの絵柄に遭遇しないな。
やっぱりまだ店舗に出回ってないのかな?

俺のえりこ…
559ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 21:26:49 ID:J3bpmHx80
お?久しぶりにハズレの無いデザインか!?と思ったけど、えりこは・・・
560ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 21:59:42 ID:jQAJypgAO
えりこは良いが、age忘れんなよ?
561ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 22:27:12 ID:0J31Megk0
オレん所は結構前から
入ってたけどな
新作カード
562ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 22:33:03 ID:DGYoa0IYO
【マキシ3&マキシ3DX】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1044717.jpg

【マキシ3DX PLUS】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1044741.jpg

少しは派手になったかな・・・
ホイールをWATANABE EIGHT SPOKEからRAYS SEBRING SUPERIOR EXに変えたら
さらに地味になった気がする
563ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 22:40:19 ID:O7G4fnO+0
ステッカーだせー
564ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 23:00:21 ID:Eu+hs3qV0
神奈川県でDXまだ稼動しているところないですかね?
565ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 23:14:27 ID:c5qh+SXW0
俺んとこは新カードしかでてこないわ
566ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 23:17:42 ID:cf8h+y210
>>564
まとめwikiを使って自分で探すか
ここで聞け
関東の湾岸マキシスレ その12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1203815643/l50

何故に本スレで地方の話題をしてくるのかいまだに分からん
アーケード板のローカルルールを見ない奴多過ぎ
567ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 23:19:47 ID:Eu+hs3qV0
書き込んだのはじめてだったんですみませんでした。
568ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 23:29:03 ID:J3bpmHx80
規約見ない奴多過ぎ。
毎度毎度ローカルネタ書き込む奴ってなんなの?
基地外?頭がパァなのかな?
569ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 00:13:58 ID:5f/rrZReO
>>568
お前がな
570ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 00:15:58 ID:+6Fj8IUX0
>>568
それ全部当てはまってるから諦めろ
馬鹿が沸く時期なんだよ
571ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 00:27:31 ID:7aRyoYpr0
>>568
2ch名物夏厨だ
この季節はどうしようもない
572ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 00:32:51 ID:5f/rrZReO
とりあえずageろカス!
573ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 03:32:20 ID:5IubSaHr0
>>572
小学校から人生やり直してこい
574ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 06:22:21 ID:G5rIL0V70
>>562
見れない

見せて
575ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 06:51:10 ID:sgEi6bu70
挫・ルー糞
576ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 08:27:12 ID:e/Xqe7KXO
>>574
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1045515.jpg
車種:NISSAN 180SX [PRS13]
エアロ:セットC
ホイール:WATANABE EIGHT SPORK
ボディカラー:ダークブルー
リアウィング&ボンネット:ノーマル
ミラー:装着
ステッカー&ネオン管:未装着

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1045516.jpg
ホイール:RAYS SEBRING SUPERIOR EX
ステッカー:ファイヤーパターン3
ネオン管:イエロー(ストレートタイプ)

「お前が作る車種は地味なのが多いな」って言われたから、色々と装着してみたが
果たしてこの仕様は派手かしら?
ステーの取り付け位置が気に入らないストレートGTウイングにするか
翼端板の形状が気に入らない3DGTウイングにするか迷うな
577ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 10:51:31 ID:/UIYlgQa0
ステッカー無い方がいいと思うんだけど
578ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 11:41:21 ID:wh59myqhO
ステッカーのデザインは悪くないが配色が問題
2/3は使い物にならん
そんな俺はブラックボディにシルバーストライプ(ラインパターン2)一択
これ以外にオススメな組み合わせがあったら教えてくれ
個人的にダークパープルボディにオレンジトライバルはアリだと思った

ファイヤパターン2はケツの形が派手な車以外は似合わないな
あとステッカーにカーボン組み合わせてる奴の美的センスを疑う
579ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 12:02:27 ID:5f/rrZReO
>>573
テメーがなバカパソ厨
580ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 13:24:11 ID:cZ7LuQOn0
http://www.bandainamcogames.co.jp/am/vg/wanganmaxi3dxplus/miraiken/?page=53

G27の方がよっぽど知識積まれてると思うがな
581ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 14:42:14 ID:+fpjRHeH0
夏だな〜
582ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 15:30:07 ID:/gh/1jkJO
まあまあ皆ゴーゴーカレー食べて落ち着こう。
583ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 17:09:37 ID:G5rIL0V70
>>576
なかなかカッコイイね
オレは上のやつの方がいいと思うよ。

オレの車↓
http://www.youtube.com/watch?v=OJUTsi4xbBs
584ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 17:46:08 ID:f9FX5dbdO
>>572>>579
はいはいわろすわろす

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
カスはカスなりにsageようねー
>>582>>580
落ち着くためにはsageないとね。
585ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 17:49:44 ID:c3GG7FfY0
夏っすねぇ・・・
2chにも沸くけど、ゲーセンにまで沸くから困る。
折角人が来なくて貸切だったゲーセンが餓鬼で溢れてたわ。
586ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 18:44:34 ID:5f/rrZReO
>>584
お前がなカス!
587ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 19:28:33 ID:xDzFSzpR0
久々にちょろっと顔出してリベンジ一戦だけして帰ってきた
いまいち盛り上がらない・・・
588ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 19:34:02 ID:mbTYMdAN0
夏厨とか毎年だろjk
2ちゃんに限らずゲーセン、ネトゲにも沸くから困る
589ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 20:03:23 ID:e/Xqe7KXO
今は誰かの家に集まってゲームするんじゃ無くて
ゲーセン行くか一人でネトゲする時代なんだなぁ・・・
俺らの時はドカポンや桃鉄を99年でプレイしたり
スターフォックス64やマリカ64でワイワイしてたが
時代は変わったんだなぁ・・・・

あの頃に戻りてぇ・・・・
590ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 20:17:37 ID:dBsccfr4O
今は4人対戦で知らない人に罵声を飛ばし自分達の物でもないのに台を殴ったり蹴ったりして壊す時代らしいです
591ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 20:57:42 ID:ZNoYZPpn0
何なんでしょうねー
592ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 21:03:29 ID:sgEi6bu70
>>590

ザ・ルーク
593ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 21:18:30 ID:p4XUvjFm0
そもそもアゲゲーにするのがダメなんだと思う。
アゲゲー=連コしたくなる→マナー悪くなる→荒れて台破壊

ゲーセンに行くと落とし穴にハマりますよ。
もう、金払うだけのパチンコ店化しちゃってる。
594ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 21:37:58 ID:f9FX5dbdO
>>589
マックとかに集まってモンハンとかマリカやるやつもいるぜ

まだまだ捨てたもんじゃないってことよ
>>593
確かになあ…スロットとか置いてるゲーセンも多いし
ただなんでsageてくれないんだ…メール欄にsageって打つだけなのに
595ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 21:48:56 ID:8lZUr0ge0
>>594わかるよそのきもち
ただ打てばいいだけなのに
カスカスいってる奴うざいし
言ってるやつらの頭の方がksだろw
596ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 22:20:45 ID:wh59myqhO
家庭用にしたら引きこもり最速伝説になるからやらないんだろ
今以上に陳腐なプライドと見栄の張り合いになるぜ
597ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 22:53:20 ID:c3GG7FfY0
粕の相手してると自分も粕になりますよ。
ホームレスのおっさんを見てみない振りするように無視するのです。

前は家庭用を希望してたけど、今はアケゲのままで良いんじゃないかって思ってるわ。
ゲーセンで友達や知り合いとワイワイ言いながら対戦するのが好き。
家庭用じゃあああいう雰囲気は出ないだろうなぁーと
598ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 23:00:17 ID:7aRyoYpr0
>>597
対戦相手がすぐ隣にいるからこそ面白いってのはあるね
オンライン対戦だとすっごく味気ないし
599ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 23:03:16 ID:/UIYlgQa0
どうでもいいけど
なんでsageるってルールがあるんだっけ
600ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 23:06:29 ID:wh59myqhO
>>598
仁Dやマジアカ、サイダイだとバトル開始前のコメントで気兼ねなくうんこちんこまんこ言えるが、
マキシでそれやったらただの池沼だからな


平日昼間の常連で見るからにニート臭いやつにプレゼントカードでフルチン起こしてCN「ハロワいけ」で乱入→ボッコしたら
翌日から来なくなってワロタ
601ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 23:24:47 ID:5f/rrZReO
sageるルールなんぞ無いわ
602ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 23:47:12 ID:f9FX5dbdO
>>599
確かに…なんか最近は理由ほぼ言われないし、なんでなんだろ?
でもまあ、このスレでは>>3に書いてあるからって理由でいいんでない?

そうすれば>>601みたいなのも出てこないしね☆
603ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 23:49:02 ID:e/Xqe7KXO
>>599
スレが上位にあると広告や荒らしの標的になりやすいから
必ずsageが義務付けられてるスレがある(このスレは義務付けられてる)

保守ageは荒らしだから通報してもおkなんだぜ

あとsage入れるのが面倒なら
予め設定して置けばいちいち入れなくても済むぞ
携帯なら[設]の所から色々と出来る

数ヶ月前にも似たような事を書いた気がするなぁ・・・・
604ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 23:56:05 ID:5f/rrZReO
だから?
605ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 23:57:06 ID:c3GG7FfY0
暗黙の何とやらというか・・・
基本的な事出来てないってのはあかんねぇ
まず板の規約を見るだろうが・・・
流石、基地外だわな。
606ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 00:19:10 ID:huWJt4Tj0
>>604
だから?
読解力が欠如しているようで(^ワ^)
607ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 00:57:34 ID:hnfX1Gxu0
他のスレも意味無くageてるみたいだし、荒らしで通報しとこうか
608ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 01:00:59 ID:2vO9UP6SO
この手の輩はみみずん検索でその日一日の書き込みを晒してやれば居なくなる
609ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 01:08:43 ID:9M/FqQ4F0
アケで仲間内でギャーギャーやってると周りからDQN扱いされそうだから家庭用がいいな
周りのゲームの音楽や有線とか邪魔されずに湾岸の音楽だけで胆嚢できるしね
5.1ch化もいいね、フロントエンジンならフロントからエンジン音
ゲンバラやMR-2ならリアからエンジン音が聞こえるとか可能
しかもアクオスやプラズマとか高画質で出来るし
アケ版としては役目は完全に終わった
610ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 10:29:30 ID:SFYisOZdO
>>606
お前がなカス!
611ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 11:52:38 ID:V39NtzCsO
>>610
君、カスしか言えないんだな。
もっと他に反論する言葉知らないの?
( ´艸`)
612ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 13:11:44 ID:2vO9UP6SO
>>611
前はもっと長文で拙い日本語ながら頑張って煽ってたけど、極度のボキャ貧ですぐ同じことしか言えなくなり
「さっきからそればっかだなw」と散々コケにされ、それが彼の心とプライドをズタズタにしてトラウマ化

それ以来彼は「お前がな」「テメーがな」「カス」しか喋れなくなりました
613ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 13:28:50 ID:FyN2pWcaO
夏だねぇ〜
湧きでてき(ry
614ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 16:04:58 ID:huWJt4Tj0
夏休みで餓鬼一杯だから乱入歓迎にしてたんだけどさ・・・
誰も入ってくれなくて泣きそうだお。
615ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 17:12:06 ID:SFYisOZdO
まぁ、とりあえずageるわ
616ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 18:20:41 ID:FyN2pWcaO
荒らし・ageる奴はスルーでおk
617ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 18:59:33 ID:l52gtPCy0
湾岸一回やってカード無くしたけどもう一回ネタ車で湾岸デビューしてみようと思う
アゼンタだっけ?のアレで。

なんか最初弱い時てやるの恥ずかしいわ・・・
618ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 19:00:27 ID:l52gtPCy0
sage忘れスマソ
619ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 19:10:04 ID:fwgIpxCz0
>>617
アテンザ?の教習車仕様かな?

確かに恥ずかしいね。ハコスカが出て育ててるけど
最初期は視線が痛かったw
620ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 19:31:07 ID:V39NtzCsO
アテンザの教習仕様て車幅広がってるの?
621ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 20:01:54 ID:SFYisOZdO
>>617
アテ教か?センスは良いな。
622ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 20:19:44 ID:RbDCisc80
今日隣でアテンザの教習者でやってる奴みたわ
623ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 21:00:40 ID:ZhosU0mC0
>>619
やっぱ視線怖いですよね。
誰かうまい人付いてってくれればいいんだけど。
>>620
wikiみたら文字とか入ってるのとポールだかなんだかが付いてると書いてあった
車幅は変わらんじゃないかな?
624ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 21:12:50 ID:AiqGnRqk0
乱入拒否の輩のとなりでサブ育てようとしたら
おれにカード内容が画面に表示された瞬間乱入歓迎にしてきた
で、無視してサブ1回だけ回して本カードでTAしようと入れて、カード確認画面でたら速攻乱入拒否にしやがった

なにこいつ
625ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 21:14:27 ID:AiqGnRqk0
>>624

X→おれに

◯→おれの
626ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 21:29:54 ID:8Hs2bJqO0
>>603
へー。だからsageが推奨されてるわけね
でも実際広告っぽいレス見たことないのだが・・・
だからといって、ageたりしないが。

ルールに反してるSFYisOZdOは理解してからレスしろよ


627ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 23:18:10 ID:v39P3r8fO
もー
皆ゲームだゲーセンだ行ってないで外で泥まみれになって遊びなさいもう
628ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 01:27:46 ID:WXjgIaBHO
>>627
今週それやったら熱中症で死ぬってwww
629ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 04:19:18 ID:2WScqEe2O
>>628
根性無いな
630ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 05:03:13 ID:eiYyMMrL0
>>629
根性って死ぬ勇気のことかw
631ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 09:53:43 ID:ekBWySouO
プール行くとかそういう発想はないのか
632ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 11:02:07 ID:WXjgIaBHO
>>631
無かったwww
633ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 11:51:55 ID:2WScqEe2O
>>630
外で遊ぶ根性だよ(笑)
634ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 14:20:48 ID:7dwvSaZ6P
なんかauが規制解除になってから携帯によるage厨が増えたな
あと、sageじゃなくsageと半角じゃなく全角の奴も例外なくage厨だしな
635ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 14:38:38 ID:ekBWySouO
>>634
シッ!バカ!黙ってりゃ気付かなかったのに
636SAGE:2010/07/25(日) 17:20:09 ID:ZX/rL9n00
sage文化とかもう古いだろw

わざわざメアド確認してる君たちよほど暇人なんだねwww
637ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 17:37:54 ID:2WScqEe2O
>>634
テメーみたいに平和ボケするほど、こちらも馬鹿じゃないんでな(笑)
638ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 18:00:36 ID:ekBWySouO
>>636
最近はみんなメ欄表示される専ブラ使ってる
いちいち確認してる化石はお前くらいなもんだよ
639ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 18:04:28 ID:WXjgIaBHO
>>636>>637

Q-02.スレの進行はsage進行なの?コテハンを付けても良いかな?
A-02.基本sage進行です。メール欄にsageと半角英小文字で入れましょう。
コテハンは駄目です、名前欄に何も入れないで書き込みましょう。
640ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 19:19:45 ID:ZX/rL9n00
>>638
専ブラ
使うほど2ch厨じゃないわ。


友達いないんだね。だからネットに引きこもっちゃう…
天気いいからお出かけしたほうがいいよーーー

2ch廃人さん!!!
641ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 19:56:42 ID:ekBWySouO
>>640
涙拭けよ原始人
642ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 20:05:36 ID:2WScqEe2O
>>639
だから何?sageる程俺は馬鹿じゃねぇよ!(笑)まぁ、お前等新参者には解らんだろうな(笑)
643ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 20:09:32 ID:vGUR/Kr80
>>640
専ブラ=2ちゃん房の発想はおかしい

専ブラつかった方が楽だからつかってるやつもいるぞ

今時ネットブラウザで2ちゃんとかかったる過ぎる

レスもすぐ出来んし、いちいちもどらなあかんし

どこまで読んだかチェック出来んし

ぶっちゃけ自宅でネットブラウザ使って2ちゃん=うわぁーダル
644ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 20:10:47 ID:vGUR/Kr80
>>643
2ちゃん房は正しくは2ちゃん厨です、はい
うちミスです
645ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 20:16:38 ID:oQgaEWvyO
今日箱根の王冠アテ教だったからナメてかかったら見事に16m離されたw
646ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 20:23:11 ID:ekBWySouO
ぶっちゃけ俺は上げ下げ論争などどうでもいいわ
面白い話題提供してくれるならそいつがちっとくらい2ちゃん慣れしてない新参でも構わん

ただ最初からケンカ腰で空気読まないバカガキはフルボッコされて当然ってこった
やっちまってから涙目で負け惜しみ吐くのもいいけど、
テメーの行動に痛い部分がないか振り返ることくらい小学校高学年レベルでも出来るだろ

出来なかったら特殊学級でヨダレ垂れ流してる動物と変わらんぞ
動物は反省するという概念がないからな
647ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 20:46:36 ID:ZX/rL9n00
>>646

出ましたwwwネットDQNwww

夏ですねー
648ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 21:24:28 ID:WXjgIaBHO
>>647
不愉快。
649ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 21:24:48 ID:u3tZeGhn0
こんなに厨房多いのこのスレだけだぞ
650ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 21:25:19 ID:VNXwWpuK0
こりゃ酷ぇ。
馬鹿ばかりだ。

今日知り合いの誘いでゲーセン行ったんで乱入歓迎でずっとプレイしてたんだが誰も入ってくれない。
A4級ってそんな警戒するほどの級なのかね?
走り見るとか言っても雑魚なのは一目瞭然だろうに・・・
なんでかねぇ
651ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 21:40:46 ID:L4eaRuRF0
>>650
3以降は分身厨ばっかだからね
652ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 22:34:32 ID:q9l5WWQE0
>>651
ストーリーを2000ほどやってる人なら見たことがある
653ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 23:00:19 ID:VNXwWpuK0
>>651
でも今日居た子達は皆対戦してたんだよね。
だから「歓迎にしてたら入ってくれるか?」って思って歓迎にしてたけど・・・
654ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 23:44:27 ID:2WScqEe2O
>>648
お前がな
655ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 23:45:44 ID:mHx9DdRA0
アテ教でコイン1500枚以上もある奴いたからびっくりしたw
656ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 00:25:12 ID:LSjHxTzTO
>>649

別のゲームだがMJスレも相当酷いぞ。
657ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 00:30:02 ID:CleKzcgN0
イニDスレに比べたら可愛いもんだよ
658ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 02:14:51 ID:Gm0ERwSD0
ハコスカを育てる為にゲーセンに行ったのに
気が付いたらハコスカを育てないでミニカーと格闘してたでござる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1052578.jpg

あと少しでストーリーが終わるってのに何をやってんだオレ・・・・
659ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 04:26:32 ID:cGOyIOsj0
>>658

でっていう。
660ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 06:42:59 ID:rnvCX/Ud0
>>652
5000までやってるひと見たことある
661ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 07:30:42 ID:l3pMMWfN0
>>658
湾岸はともかく彼カレとかw
まさかオバレブは…?



君には西風成分が足りてないと見た
662ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 07:33:20 ID:+Jb3Ihul0
>>661
さらに上段の二つはカウンタックと頭文字Dとみた
663ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 07:49:14 ID:+Jb3Ihul0
すまんageてしまったorz
664ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 08:18:53 ID:nH4Faju10
俺いっつも言ってるところに祝10000話の称号持ってる人いるわ

すっごいやってんだなと思うなw
665ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 10:17:17 ID:aBwxWxvl0
荒らしはスルー。
ていうか厨房大杉。まあ俺m(ry

WikiみたらSSS級なるものがあるそうだけど全国で何人位いるんだろ
666ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 10:47:23 ID:nH4Faju10
北海道は5〜7人くらいだそうだ
667ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 12:26:34 ID:ug09FbNu0
昨日行ったゲーセンでSS2級使ってるやついて。観察してた。
早かったなぁ。
そんでその人がサブでストーリ400話(99連勝だったから、無敗をかけたバトルだった)
挑戦してて、最後200m地点でトラックにぶつかって負けてそのひとめっちゃへこんでた
668ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 14:47:14 ID:aBwxWxvl0
>>666
それしかいないのか…
とりあえずA級を目指してる漏れには遠い遠い話。
669ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 18:46:51 ID:cGOyIOsj0
でも全国にはもう数百人いるでぇ。
670ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 18:52:49 ID:lUSYPuaV0
>>669
数百人つったってベースがテロカの奴も居るだろ
671ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 20:52:21 ID:lBct2zqE0
SSS級って言っても廃人とテロカの2種が居る訳で・・・

級なんてどうでもいいわ、俺は。
知らん人と対戦したり楽しくプレイできれば他に何もいらんわ。
672ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 23:40:01 ID:i1BGrH0B0
級って高いと意味あんの?
速い奴は級低くても速いし
飾りでしょアレ
673ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 00:04:24 ID:HM+3ynBV0
マキシの級は[そのカードにいくらお金を使ったか]を証明する為の物
俺もコロコロ車種を変えて浮気してなきゃ
ストーリーと分身だけでSS級になってたと思う
マキシ1からプレイしててもトータル対人戦は500戦未満だから
流石にSSS級までは無理だけど・・・・

>>661
オーバーレブ?あるよ
他にも面白い車マンガがあるのか・・・・
家の本棚のキャパが限界だから勘弁してヨ
ただでさえ本棚に入らない本が段ボール箱3個は軽くあるんだから
674ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 00:52:02 ID:RMvhL2Vk0
>>672
あんなの飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ

>>673
後はSSとジゴロあたりをだな
675sage:2010/07/27(火) 01:38:25 ID:HorgpQDp0
>>672
まあ飾りだとしても達成感とか自己満足とかあるんじゃない?
もともとゲームなんて客観的に見たら意味希薄なんだしサ・・・・
676ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 01:39:34 ID:HorgpQDp0
おっと間違いた。ヒー恥ずかし
677ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 08:42:39 ID:iym31Vc30
俺も級なんて飾りって考えだけど、級が高いのを鼻に掛けて他人を笑っている奴は氏ねば良いのにと思うほど嫌いだ。
678ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 08:53:29 ID:wlMLhILI0
バンナムスタッフ「客に金を使わせるためまた性能のバランス調整しようぜww」
スタッフ2「良いっすねぇwwwあいつら馬鹿だから金つぎ込んでカード作ってくれますよwww」
スタッフ3「ご意見箱にテロカとかあるんですがwwww」
スタッフ1「シカトwww対処メンドイww未来研でも触れないおwww」

↑今のバンナム湾岸スタッフってこんな感じ?
679ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 10:04:33 ID:iym31Vc30
>>678
まさにそれだろうな。
それに2chかぶれってのを足せば完璧だ。
680ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 10:27:09 ID:lrHa6waD0
>>678
結局儲かればなんでもいいんだろうね
681ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 11:38:23 ID:8p7OgYRLO
大体、こんなモン
イニDの場合、出てくるショップが任意選択出来ればもっと安く終わる

【湾岸MIDNIGHT MaximumTUNE 3DX PLUS】
ストーリーとドレスアップをフルコンプする為に必要な費用
フルコンプリート 31500円
リベンジ戦フルコン 27200円
プレカフルコン 29500円
プレカリベンジ戦フルコン 25200円

【頭文字D 頭文字D ARCADE STAGE 5】
1台完成させるのに最低60万ポイント必要
チューニングとドレスアップに必要な費用
D.NET 使用時 約8000円
D.NET 未使用時 約20000円
(チューニングに17000円 ドレスアップに3000円)
682ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 12:18:12 ID:J3ANd8tG0
マキシなんて原作の面汚し
683R34マニア:2010/07/27(火) 13:08:39 ID:Gpbhb8ZU0
どこを調べてもよく分からなかったのですが、
3DX+には新たな隠し車種は登場しないのでしょうか?
3DX以前の作に登場した隠し車種だけなのでしょうか?
684ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 13:40:12 ID:8p7OgYRLO
>>683
※今現在>>4以外の隠し車種の情報は
2chにはありません、諦めて下さい。

毎回隠し車種も追加されて無いといけないのか?
普通こうゆうゲームは[ゲーム中に出てるけど使えない]ってのが
隠し車種になるんじゃねーの?
685R34マニア:2010/07/27(火) 13:54:13 ID:I85x0kXs0
>>684
そうですか...。
やっぱり>>4に書いてある隠し車種以外はないんですね。
情報ありがとうございます。
686ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 16:48:24 ID:iym31Vc30
つーか>>685、ここ質問スレじゃないんだよね。
それとコテハン駄目っすから、ここ。
687ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 17:21:04 ID:EUJcnPfC0
>>671
やっぱりテロカで始めてSSSの人も居るんだな。

有名なプレイヤーが集まる埼玉の某所でC-1まともに走れない
(アザーカーと壁の間を抜けられない)SSSが居たんで目を疑ったが
撃墜数は凄かったから仲間相手に遊んでいると思って
ずっと後ろで見てたけどやっぱりそんなに上手くない・・
688ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 18:08:10 ID:aqjOZzJo0
>>687
そいつモバでテロだって言ってたぞw
なんか「自分はただ湾岸を楽しみたいだけだ」とかほざいてたけど…

だったら一から自分で作れよって感じだけどな。
そういう屑がいるから困る。

/チラシ裏/
マキシ2がやりたい…
689ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 19:15:30 ID:1s89+7X70
>>688

俺もマキシ2がやりたい。
今の腕ならストーリーも詰まないだろうなぁ・・・無敗は無理だと思うけどw
あの頃のマキシが一番輝いてたと思う。
690ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 19:17:00 ID:k+gdTgHW0
sssは飾りとかいう奴いるけど、嫉妬している風に見える
691ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 20:32:17 ID:SmmIts1G0
>>690

とか言って、sageない君ww


神としか言いようがww
692ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 20:54:19 ID:lrHa6waD0
夏厨大杉てか厨房がウヨウヨしてるな

ほんと空気嫁よ、痛い人にしか見えないから。
693ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 20:59:43 ID:mfJnBCdq0
SSSは素直に凄いと思うよ。だけどやっぱり腕が伴ってないとな。

>>688
○ーバか?
楽しみたいだけならテロカなんぞ買う必要ないだろうにw
埼玉某所って三橋だろ?
あそこでテロカなんて使ってたら笑われるだけだぞ。
694ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 22:16:26 ID:svtnM13n0
SSS級
車種:アバランシェ・Z34・Z33・JZA80
コース:湾岸線
スタート:大黒ふ頭
理論上、完璧な最強デモを作成すれば、直ぐに破られることはない
この最強身分はドンくらいで弱体化すんだかな
695ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 22:52:42 ID:SmmIts1G0
>>694

何言ってるの?
級関係なくねw
696ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 23:06:10 ID:HM+3ynBV0
ゲーセンに行けば分身退治、家に帰ればゴキブリ退治・・・・
もう嫌だッ!

>>674
ジゴロはあるがSSは無いな
週末に古本屋回って探してみるか

で面白いのか?
697ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 23:30:03 ID:R2qHb4pF0
>>696ゴキブリw
698ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 00:50:51 ID:E+AKxeHA0
2の時にあったさ、新環状の直線の時に出る道幅狭くなるレール?っていうの

あれ復活して欲しいんだけど、まだ?
699ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 01:08:56 ID:HOOth1Qw0
工事区間な
アレには余りいい記憶が無いなぁ・・・・
CPUは華麗に避けてくのに、こっちはミスってガッシャーン!
対戦中に相手に押し込まれてガッシャーン!

マキシ3になってからsolaを飛ぶことも無くなった
700ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 02:24:14 ID:sExu0f+X0
エボ9とエボ8、どっちが強い?
701ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 03:54:05 ID:E+AKxeHA0
変わんない と思ってる

好きな方にしとけばいいと思う
702ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 04:09:00 ID:dboal/oT0
工事区間のガードレールは無くなって正解だろう。
あれ今も残ってたら・・・
703ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 09:04:09 ID:dboal/oT0
>>700
車の性能が問題になってくるのは上級者同士の対戦くらいだよ。
車云々に頼ってないで少しは腕磨いたらどうだい?
704ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 12:57:37 ID:u/tTUIgW0
そういえば神奈川のテクモピアとかいう店
態度の悪い工房と厨房をとうとう出禁にしたらしいな

これで100円2クレにならなかったり
そいつらが出入りするようなら
とてつもなく失望するな
705ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 14:57:39 ID:sExu0f+X0
>>703
じゃぁ特長を教えて下さい
706ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 15:31:42 ID:E+AKxeHA0
レールいいでしょ

楽しかったけどな、俺はw



やっぱり2はよかったな

スタッフはプレイヤーの声は聞かないんだねks
707ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 16:18:30 ID:frKhNbsh0
>>706
いやこのゲームスタッフの自己満だし
708ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 17:12:34 ID:ywr6M1JD0
テロなんてどうでもいいよ
使いたいやつは使えばいいし
それより腕磨こうか
709ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 17:49:19 ID:PrN4Y0Hq0
>>707
とか言いながら皆やるんだよね
なんでだろ
710ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 19:16:31 ID:Dge6g3j40
>>709
好きだからだよ。「湾岸」が
711ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 20:07:09 ID:PrN4Y0Hq0
>>710
俺も^^
712ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 23:40:14 ID:xRvqpogII
>>704
その話は本当?
713ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 02:16:48 ID:lk1xJUFx0
>>708
ゲームの衰退を早めている理由の一つであるのは確かだろうなあ<テロカ
腕磨いても、だ〜れもいない、なんて場所も増えたな。
714ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 02:49:37 ID:MhIUfTe30
>>713
正確にはIRがテロカで埋め尽くされた事が発端だと思うんだが?

IR閉鎖時にIR固執していた常連はことごとく辞めていったのヨ。
蛇足だが、SSSはテロカ可能だって見せつけられたことで、
SSSは常連的にもテロカ的にも、単なるお金を貢いだ証でしか
無くなったのヨ・・・この時が一番影響しているんだと思うのヨ。
そりゃ萎えるよな・・・もう、中毒者クラスは居ないんじゃないのか?
715ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 03:25:25 ID:ycvI3DPO0
>>714
わかる奴にはわかるって考えの人はまだやってるよ
ソース<俺
716ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 06:44:04 ID:ZmWzBsyj0
>>714
走行距離ランキングはテロカで埋め尽くされるから
タイムアタックだけ復活したらいい。
と思う。
717ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 07:30:11 ID:6NzlR0Dt0
>>714
中毒かはわからないけどSSやSSSクラスの常連組は今でも普通に走ってるよ。
コピカ氾濫したドラえもんだってCN少し変えて今でも普通に走ってる。
そういう連中見たければ週末のイミグラか三橋に遠征してみれば?
718ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 12:41:18 ID:RyPTZtV2O
対戦でアザーカーと距離ボーナスがどうやったら増えるのか
まとめwikiで調べてたら、また訳の分からないのが項目が出来てるな
【全国のチーム分布図(笑)】
勝手に変な項目増やすなよ・・・・
地方の情報はマキシが設置されてり店舗の情報だけで十分です。

肝心の調べ物は見つからなかったけど
DXになってから、不用な情報の項目ばかり増えてくナ
マキシ3の時は結構スッキリしてのに・・・・どうしてこうなった!
719ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 15:30:01 ID:wMZohAWI0
SSSとかTA廃人は所詮廃人なので、なかなか降りれないかと
モバで引退宣言したヤツ沢山みてきたが成功率低いね
大概やめられずにやってるよw意志が弱い弱い(^^)
本当にスパっと辞めるやつは何も言わずに辞めるよな
720ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 16:34:57 ID:11y0B2//0
近所のゲーセンが閉店して走れなくなって引退してる奴もいるでよ

しっかし、夏・冬休みになると遠征でコピカ使って王冠分身に塗り替えるやつらがなぁ
いい加減別の車と対戦したいよ
721ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 16:37:06 ID:zBcTyhPY0
>>719
居過ぎて困る。

ああいう輩は結局は構ってちゃんなんだよ。
「辞めないで!!」とか「どうして辞めちゃうんですか!!」
とかいうのを聞きたいが為に嘘吐いてるだけ
722ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 17:34:28 ID:ZMWdussy0
全国のチーム分布図ねぇ

いらないと思うよ。確かに店舗情報だけで十分だねw
723ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 21:08:39 ID:IZVO7clm0
全国DQNチーム分布図なら役立ちそうだw
724ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 23:03:04 ID:zBcTyhPY0
>>423
それも良いと思うけど

全国の有名迷惑プレイヤーなんてどうだろう?
725ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 23:56:52 ID:RyPTZtV2O
エリコー!のNewカード(σ・∀・)σゲッツ!!
文字が見づらいな・・・・
>>289で念願のハコスカのプレカを手に入れて
今さっきストーリーが終わったから
これから珍走団と戯れる日々が始まるのか・・・('A`)
726ゲームセンター名無し:2010/07/30(金) 00:06:17 ID:lWPCJpKN0
皆が皆珍走団相手に分身やってるけどさ、一般プレイヤー相手で良いと思うんだけど
どうして珍走団相手なの?
727ゲームセンター名無し:2010/07/30(金) 08:11:39 ID:3YFbUusVO
>>726
【理由その1】
[MAX馬力が825馬力未満]もしくは
[MAX馬力が825馬力でも分身対戦勝利数が100勝以下]だったら
無差別級の珍走団を倒せばドレスアップが安く済ませられる。

【理由その2】
ボケーっとしながらATでプレイしてても簡単に勝てる。

一般分身に挑んで勝っても、確実に挑戦状が来るとは限らないのヨ。
R35で一般分身に挑みまくったけど、いまだに挑戦状が来ません。
728ゲームセンター名無し:2010/07/30(金) 14:33:43 ID:lWPCJpKN0
>>727
なるほど。
安く上がるから皆が皆やってる訳ね・・・。

俺も分身挑みまくってるけどあまり挑戦状来ないわ。
A〜S級のプレイヤーは結構返してくれるけど、他の級は全然だ。
729ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 16:05:25 ID:B8ADVR9F0
48時間以上レスないと寂しいものだ
ネタを・・・
GT-Rとはいえども32〜34は車体やタイヤの大きさは同じようだが
35は32〜34とはやはりレベルが違う
後ろから見た車幅やタイヤハウスの大きさとかね
730ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 23:03:33 ID:bgU2EM54O
たかが1日レスが無いだけで寂しいとか浅はかなり
731ゲームセンター名無し:2010/08/02(月) 01:18:04 ID:dZfuajL30
別に1週間くらい書き込み無くとも、寂しくもなんとも無いし丁度良いんじゃない?
732ゲームセンター名無し:2010/08/02(月) 18:48:21 ID:Nf3ZC6nP0
楽しかったヨ。いや、本当に

でも、ここからが違う領域なんだと・・・
だから、降ります。この世界から
733ゲームセンター名無し:2010/08/03(火) 00:55:25 ID:OA953fvEO
街道レーサー(ワークス)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1069536.jpg
街道レーサー(出っ歯)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1069550.jpg
こうきてフロントにチンスポを追加しただけのエアロセットが何故無いのかと小一時間
1番渋い仕様なのに・・・・

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1069578.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1069586.jpg
GTウィングは相変わらずダサいなぁ・・・・
ステーの取付位置は良いのに翼端板が・・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1069511.jpg
エアロセットAのリアのメッキパーツは
外さないで欲しかったなぁと思う今日この頃
734ゲームセンター名無し:2010/08/03(火) 03:01:35 ID:Zj8FyiF/0
>>732
原作も出戻りランナー多いよな・・・後はわかるな?

>>696
遅いレスだが、ポエムが好きならエリア88がオススメ!
探すのは難しいがな!
735ゲームセンター名無し:2010/08/03(火) 05:51:33 ID:2shf/qIT0
>>732
736ゲームセンター名無し:2010/08/03(火) 06:03:27 ID:LZ5DWpb90
>>733
ハコスカはver.bになって終った。
同じFRならS30のほうが格段に強い
737ゲームセンター名無し:2010/08/03(火) 11:18:00 ID:tjcqfbZn0
夏は沢山の人と対戦できるから楽しい♪
738ゲームセンター名無し:2010/08/03(火) 18:28:37 ID:XIu+FWv10
>>737
羨ましいなこっちは4台設置店舗だけど分身厨ばっかだぜ
たまに乱入してもコースは阪神固定で勝つと入ってこなくなるし
739ゲームセンター名無し:2010/08/03(火) 18:47:30 ID:tjcqfbZn0
>>738
阪神廚ならまだいいじゃないか
箱根厨なんかもうね・・俺箱根無理なんすけどorz
740ゲームセンター名無し:2010/08/03(火) 21:39:22 ID:/fGEKJr00
35R使いがあんまりいなくて寂しい
自分でも使ってるんだがあの迫力のある後姿に惚れ惚れしながら
追っかけるのが好きなんだけどな
741ゲームセンター名無し:2010/08/03(火) 21:56:26 ID:OA953fvEO
>>740
自分で自分のR35の分身に挑めば?
嫌でも拝めるよ

あと35Rって言う奴なんて始めて見た
742ゲームセンター名無し:2010/08/03(火) 22:10:26 ID:mQKouR4E0
対戦が出来て羨ましいねぇ・・・・
俺なんか一ヶ月以上対戦出来ないとか当たり前なんだが・・・・
ただでさえ長いドレスアップを、さらに長くしたナムコのバーカ!
みーんな分身対戦ばっかで、誰も対戦してねぇや
レースゲーとして如何なモノかと思う

>>734
どんなのか調べたけど、結構古い漫画だな
そこまでポエムが好きって訳じゃないしなぁ・・・・
743ゲームセンター名無し:2010/08/03(火) 23:46:39 ID:0GAsI6hz0
>>740
たまぁーにR35海苔見るね
R35はリアルと似てるからいいね
GT-R勢でR34だけリアルと似てないのは仕様
似てないのは仕様


>>742
エリ8は戦闘機好きなオレからすればいい作品だな
F-20Aに萌え〜



バンナムは湾岸をコンシューマへ移植して、アケゲーで久々にバイクレースゲームを出せばいいのにな
744ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 01:26:23 ID:/WhOFRaR0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100802-00000030-rps-ind

スープラ復活だってよ

俺はこの形好きじゃないな・・・・

745ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 10:14:27 ID:VAnr0Yg00
>>738-739
なんでみんなC1やんないんだろね
箱根とか阪神なんて見ててもやっててもつまらん
746ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 11:49:44 ID:2JKMikPi0
>>745
阪神…最後逃げれるし、ロケットできるから
箱根…腕の差がモロに出て勝ちやすいから
って理由じゃなかろうか。
747ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 15:28:06 ID:wcIt3XAh0
>>745
阪神はわかるが箱根はお前が走れないだけだろwww
C1とかつまんねぇよ飽きる
748ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 16:46:30 ID:blaL5TxMO
隠しカーにR35スペックVクル━━━━━(゚∀゚)━━━━━?
そんなのってねぇよ・・・・ねぇよ・・・・
749ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 17:56:21 ID:dqDHje+M0
>>743
「弐輪」って知らない?
750ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 18:52:37 ID:EMJ/0ulP0
ハコスカか、R35にコマンド入力かなぁ?
751ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 22:36:40 ID:T/1fhPqG0
>>749
知らなかった
ググって調べたら2008年のゲームなのね
湾岸と言うがレースゲー(湾岸マキシのみだが)を始めたのが去年末のことだから...
ツベで見たら面白そうだが、実機を見たことがない

そもそもシューターだからな、オレ

コースは関東の人は名古屋や阪神は不動の人気だね、あと都環も
だが、このゲームの真骨頂は湾岸線だと思うんだ、名前が湾岸ミッドナイトだしね

やっぱ、湾岸プレイヤーは9割以上後方視点だね
ドライバー視点でやってんのほとんでいない、オレはドライバー視点派だけど
752ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 23:21:32 ID:M3aZOKN30
昔はドライバー視点のやつ大勢いたんだけどな
最近は自分以外はほとんど見かけなくなってしまった
753ゲームセンター名無し:2010/08/05(木) 01:52:54 ID:A8m2kbeF0
視点は常に変えるから、どちらかの視点で走り続けるって無い

自分が先頭なら、ドライバー。それ以外安定していきたい時は後方が多い

俺も最初はドライバー視点が多かったから、後方視点にした時はやりづらかったな
懐かしい

箱根は全部通してドライバーだな
754ゲームセンター名無し:2010/08/05(木) 03:01:49 ID:+N5D2awm0
スペVでドレスアップくるかな?
755ゲームセンター名無し:2010/08/05(木) 08:22:03 ID:z8jcPF9/0
いやー、スペックが変わるからといってリアルでも改造はそんな出来ないから
あんま期待しない方がいいかと。
756ゲームセンター名無し:2010/08/05(木) 09:47:14 ID:2eL3G3Dc0
無印35とスペV35はかなりの性能差があるらしい。
 コマンド公開されたらスペV作ろうかな
757ゲームセンター名無し:2010/08/05(木) 10:58:43 ID:okDb2ekk0
タクシーとか教習者とか解読不可能なコマンドじゃなくて
353535・・・とか簡単なコマンドにして欲しいよな。

32333435とか3535・・・かなって思ってるんだけど試してみるか。
758ゲームセンター名無し:2010/08/05(木) 14:39:42 ID:2GY0uN0f0
普段R32使ってるんだが、R35を使うとその曲がらなさに吹く
759ゲームセンター名無し:2010/08/05(木) 22:07:08 ID:4qDSRnL00
高知県の湾岸ミッドナイトについて知ってる人いないか?
帰省がてら寄って行こうと思うのだが、wikiを見る限り一店舗しかないらしい

その店舗のマナー層や、どれくらい強いのか詳しい人はいないかね?
760ゲームセンター名無し:2010/08/05(木) 22:23:57 ID:81ANL+pW0
ここにドライバー視点でやる人がいたとは...
ドライバー視点かつATはいないでしょうな?
ルームミラーは後方55メートルで完全に視界から消える


R35のブイスペは
ゲンバラみたいに30クレくらいでエアロセット(GT仕様)で、
さらに30クレずつチーム別のホイールが選べるとかいいかも
ステッカーはカルソニックが一番先に登場するとか
761ゲームセンター名無し:2010/08/05(木) 22:31:11 ID:Gi7tDwo80
>>759
マキシが設置されてる店舗情報は
ここで聞くより、自分で調べた方が早くねぇか?
wikiにある情報が全てじゃないよ
ジャスコとかwikiにも載ってない所が結構ある

>>760
spec-Vがイジれたら無印R35を作った人が涙目になるんだが・・・
その涙目の中に俺も含まれる・・・・
762ゲームセンター名無し:2010/08/05(木) 23:19:19 ID:5iOaLDNt0
日曜日に三橋に遠征行く予定なんだけど、人が集まる時間帯って何時頃?
763ゲームセンター名無し:2010/08/05(木) 23:33:04 ID:FaiO/mcW0
R35の隠し仕様はハイエースの車高違いみたいに外見だけで性能同じなんじゃねぇのかと思う。
スペV仕様が本当に“隠し仕様で出るのであれば”完全に予想外だな。

ソアラとかレパードとか逝ってた香具師はどうなる。
764ゲームセンター名無し:2010/08/05(木) 23:47:00 ID:Gi7tDwo80
ゲーム内での性能は同じでも無印R35よりR35スペVのホイールの方が好みだから
R35を新たに作り直すか悩み所

>>89で馬鹿にした報いか、それともだーまえ逆襲か
765ゲームセンター名無し:2010/08/06(金) 00:24:31 ID:svPH6ryU0
R35とR35 specVってパッと見の形も結構ちがうよな。

とするとデザイン流用ってわけでなはないのかな。
766ゲームセンター名無し:2010/08/07(土) 11:49:03 ID:05wVl4qk0
三人称視点が標準化してる中。おれは湾岸年で一回も三人称視点使ったことない。なんか三人称だと運転しづらい。というか三人称だと運転できない。ドライバー視点のほうが運転しやすい。
767ゲームセンター名無し:2010/08/07(土) 11:50:19 ID:05wVl4qk0
>>766
湾岸年→湾岸歴4年
768ゲームセンター名無し:2010/08/07(土) 12:03:32 ID:ygJBBa20O
あと10分ちょっとで始まるNHKのゲーム音楽三昧で
マキシのBGMリクエストしたら流れるかな
769ゲームセンター名無し:2010/08/08(日) 11:44:44 ID:n+lvqRQB0
故障の多い湾岸w
昨日見に行ったゲーセン2店において、両店とも1台は電源切ってあって「調整中」の張り紙。
ナムコ時代にはこんな事なかったねー
そりゃレイブレーサーのハンドル反力機構なんかは壊れたかも知れないけど、電源入れられなくなる
事態にまで発展する事は滅多になかった。
やはりバンウンになってからゲームの内容だけでなく筐体や基板の品質まで落ちてるな。
770ゲームセンター名無し:2010/08/08(日) 13:19:25 ID:90Sf587a0
>>704
まーでもそうでなくても友人同士や湾岸をやってる仲間同士で来て
仲間内でまわしクレしてるヤツらはどこにでも結構いるけどな。
771ゲームセンター名無し:2010/08/08(日) 14:31:44 ID:t7uAZqeJ0
>766
経験から言うと視点を切り替えたら1ヶ月で慣れる。
772ゲームセンター名無し:2010/08/08(日) 15:06:05 ID:qlFP03l70
>>768
一番好きで今の季節に相応しい
Love to Rise in the Summer Morning
をリクエストしたが...

>>769
ギアボックスの故障が多いね、店長にATなんでギア使いませんのでやらして下さい
と頼み込んでも却下された...
AT使いのオレ涙目...
んで、起動が遅すぎだよねー
このゲーム、3分〜5分くらい?
773ゲームセンター名無し:2010/08/08(日) 19:54:46 ID:lRodkDwe0
>>771
一か月に一回しか行けません。
774ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 00:16:18 ID:L+TQpH/m0
一ヶ月に一回しかいけなくても、その一回で何プレイもやれば、3ヶ月くらいで慣れる
775ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 06:10:43 ID:+AlRKH9W0
>772
リンクさせる他の筐体が稼働中だと起動が遅い。
分身データの同期に時間がかかっている模様。

全筐体を一斉に再起動すればもっとずっと早い。
776775:2010/08/09(月) 06:14:11 ID:+AlRKH9W0
おっと、すまんねえ・・
アンカーつけ損ねちゃった
777ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 15:33:14 ID:rGcJFNIRO
>>772
>>768で書いといてなんだが・・・・
「湾岸はコレ!」ってのが何も思い浮かばなくて
結局、何もリクエストしないで終わってしまった・・・・

実際無いんだよねぇ・・・・
これを聴いたら、真っ先に湾岸ミッドナイトを思い浮かべるって曲がさぁ
778ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 18:03:58 ID:ItbLSmywO
てすと
779ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 18:14:01 ID:ItbLSmywO
てすと成功、解除されたよう

>>775
その事情で起動が遅いのね
ありがとう

>>777
グランツーリスモはかかったけどね
湾岸マキシはメインテーマがないからね
だがマキシ総じて3が秀逸
ラリーXやbayfm Traffic UpdatsをBGMで湾岸マキシやってみたい


あと、JZA80のエアロBがGT仕様と久々にCから変更
あれGT仕様と全然違うね、リアバンパーに変なの付くし
780ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 18:59:23 ID:QrESZnTs0
This Is My Destinyとか凄い好きだけど、

皆なにが好き?
781ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 23:26:50 ID:GdhDUheK0
Stream Of Tears(more tranced mix)
Stream Of Tears
This Is My Destiny
これしか聞かない

個人的にRは消・厨房が多い気がする
782ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 23:28:36 ID:GdhDUheK0
スマン
sageわすれたorz
783ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 23:59:31 ID:6V4uSlWm0
何か書き込む→スマンsage忘れた

いい加減にこの流れうぜぇよ!
784ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 01:18:07 ID:26Z0jQzI0
>>780
漢なら黙ってNOBGM固定だろ
785ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 01:55:15 ID:raVli0rc0
曲しかいいとこないこのゲームから曲なくしたらダメだろ!
つか対戦もりあがんねーw
786ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 08:19:48 ID:ICXMRhJb0
俺もよくNOBGMにしたくなる。

初代マキシ以前の無印やRの時代からずーっと走り込んでる身としては、
さすがにどの曲選んでもお腹いっぱい、って感じになることがあるんだよね。
そんな人はごく一部だとは思うんだけどさ。
787ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 11:40:51 ID:pkzltv3E0
湾岸やったことなくて見る度にやりたくなるけど、
いつもシフト構造で二の足を踏む俺w
788ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 12:20:07 ID:vZB+BkgQ0
俺も常にNOBGM。
一応大体の曲は聴いたが
これと言って好きな曲は無かった印象。

あとNOBGMの方が
運転に集中できるし・・・
まぁヘタクソなりの工夫ってやつですw
789ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 13:47:09 ID:bSkDnnc8O
NOBGM居るんだナー
地元では 俺以外NOBGMの椰子いないからな 俺だけかと思った。

排気音でシフトアップしてるから曲はジャマ
790ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 14:50:04 ID:ICXMRhJb0
>>787
最初のうちはATでも無問題。
コース少し覚えてからMT始めるのもアリだな。
好きでやってればすぐ慣れる。
791ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 17:55:07 ID:RnIwcrL0O
逆に湾岸はジュークボックスだとも思ってる俺みたいのもいる

stream of tearsやholyland anthemは聞き飽きないなぁ
792ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 19:25:56 ID:HGqMjAqPO
隠し車種の話題全然無いな。
793ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 22:12:56 ID:xGHyvbyQO
さすがに何年もトランスはもう飽きた。細江こい細江
794ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 22:13:26 ID:jlQaxj+TO
やっぱ
JZA70は、Love to Rise in the Summer Morning
又は、Top-Flight Mechanics

JZA80は、Evil Association
又は、Inexhaustible Energy

CXDは、Feel the Moment
又は、Wanna Try One Last Time

アバラは、Block Pressure
又は、In Your Dream

が似合うなぁ

で総じてリベンジ戦は、Block Pressureだね
795ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 22:16:24 ID:jlQaxj+TO
>>793
F/A風のテクノ系?
796ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 07:52:49 ID:7n3J4xnT0
俺はずっとBGMなし固定
音楽自体は好きだけど走るときは静かに走りたい
797ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 13:35:32 ID:XFkbK4Ie0
BGMはFeel一択
798ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 13:44:10 ID:1pLzseorO
未来研更新きたよー
スペックVのコマンドキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
車種選択画面のGT-R に合わせて
シフトレバーで【135 235 335 55】と入力してください。

未来研で登場してコマンド公開まで過去最速だナ
R35はすでに持ってるけど、もう一回作ってやんよ!
799ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 14:08:28 ID:1CxvOnpM0
R35スペV出しても
パーツ改造と更新カラーが出来なかったら無意味だよ。

どうせ、どっかのタクシー仕様とかみたいなもんだろ。
800ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 14:14:04 ID:7/DuY1880
R35 specVはカラー1色だけかな?
801ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 14:18:22 ID:iu2ktEnb0
まぁでも無印より外見はかっこいいな
802R35について。:2010/08/11(水) 15:16:58 ID:O9bxBhZU0
ドレスアップ、ついに可能となっているか???
かつてのSGTとかみたいに!
803ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 15:42:53 ID:5m0em5ab0
さっそくspec V作ってきた

箇条書き
・カラーは好きに選べるけど、spec V専用色であるアルティメイトオパールブラックも選べる
・ドレスアップは出来ない
・ノーマルとの違いとして、6000回転以上まわすとタコメーターの一部が赤く光る
 (夜しかやらなかったから昼はどうなっているかわからない)

以上あとは誰か補完よろ
804802。:2010/08/11(水) 15:46:33 ID:O9bxBhZU0
なぜここまでして、条件付きのライセンス
与えてたか知らんがアホ以上の馬鹿仕様だなwww
805ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 15:52:37 ID:R9FOGYj90
性能差マダー?
806ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 15:57:00 ID:5m0em5ab0
>>805
隠しカーの出し方公開されて2〜3時間で性能差に言及できるとかどんだけつぎ込んでんだよw
つかどうせ性能差なんかないだろww
807ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 17:13:06 ID:zNwLzGre0
>>798
僕はてっきり、「次の」前田さんの記事で公開かと思っていました。
やはり、去年のマキシ3DXでの「未来研通信」第31回で
「次回は、
ついに!前田の思い付きのみで実現された
禁断の3台目の隠しカー情報が明らかになる―――ッ。」
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/am/vg/wanganmaxi3dx/miraiken/?staff=maeda&vol=31
と紛らわしい引っ張り方をした事で「第32回」で公開されると
勘違いした大勢のマキシプレイヤーからの抗議や苦情が殺到して
「マキシ3DXご意見箱」が機能しなくなった出来事が関係しているのかな?
808ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 17:40:09 ID:O3ueaqbIO
とりあえず現R35使いへ

ご冥福を祈ります
809ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 18:21:07 ID:bOZQGZSI0
グラフィックがうんこな湾岸3DX+
挙動がうんこな頭文字D5
便所に流したくなるGT5

自動車業界のうんこがゲーム業界にまで影響する
810ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 18:26:46 ID:hT6DDmHw0
ん?
みんなやけに機嫌悪いね。便秘?
811ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 18:44:07 ID:zNwLzGre0
>>808
僕の場合、「3DX」でのR35のCGのアルミホイールから見えるブレーキローターを見て
「biot」のオフセットローターキットを装着した、「特注のR35」と意識しているので
そのまま使おうと思っている.........
ttp://www.biot.co.jp/parts_brake/offset_kit/offsetkit_front.html
812ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 19:40:30 ID:XEPcpyDZO
この調子でいい加減IRを開始しろ765
813ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 20:32:37 ID:vwimuaT+0
ついに765も焦りはじめてるのか?
前までこんなに早く隠し車情報出さなかったのに
つかこういう隠し仕様がありなら前期型のFDやR34のMスペとかも出してほしいわな
814ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 22:35:19 ID:1pLzseorO
【カード表記】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1085796.jpg
左が標準車、右がSpecV
【初期カラー】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1085808.jpg
アルティメイトオパールブラック
ブリリアントホワイトパール
バイブラントレッド
ダークメタルグレー
スーパーブラック

【三人称視点】
・標準車
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1085768.jpg
・SpecV
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1085760.jpg
※SpecVは昼夜問わず6000回転以上まわすとタコメーターの一部が赤く光る

こんなモンかしら
性能の違いは他の人に任せるわ
815ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 22:46:16 ID:msAMgZHqO
>>813
FD前期はストーリーでマサキが乗ってるしな
816ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 22:55:13 ID:R9FOGYj90
>>813
ホンダ車だせばまた盛り上がるんじゃないかと思っているのはオレだけかな?

原作だってホンダ車ちょろちょろでてきてるんだしいい加減許可してくれてもよさそうなのにね
817ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 22:59:14 ID:LQYRGpAxO
いや、MR-Sやセリカ(2種類)とソアラ(2種類)を・・・
818ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 00:43:09 ID:SDgql4DT0
>>816それわかる
アザーカー居るからって許可しないって
使えたらNSXつかうなぁ〜
819ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 17:33:48 ID:5Y5qpTYD0
>>818
NSXいいよな。
馬力あるわ軽いわで直線もコーナーもこなす厨性能になりそうだけどな
820ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 19:20:35 ID:gfrsPbz2O
インテは好きだがトモヤには180SXのほうが似合ってるからホンダはいらないな
821ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 21:16:27 ID:7VzA9vY00
やっぱ出るとしたら
シビック
テグラ
NSX
S2000
あとは?
822ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 21:26:34 ID:qE5/oqpnO
最高速用 NSX type-R
オールラウンダー S2000
対R2(笑) ビート or S800

まかり間違ってホンダが許可してもこれぐらいだろ

そうしたらヨタが2000GT引っ張り出すかもしれんがな(笑)
823ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 21:29:47 ID:+sFb6851O
>>821
シビックはCR-Xとしてな
あと
プレリュード
アコードクーペ

個人的にインテグラなんかよりプレリュードが大好き
インテはミーハーチックだからな
824ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 23:12:19 ID:igAn3DBP0
とりあえず今のストーリーモードにS2000とインテRが出ればそれでいい
おまけで小説版キャラのNSXが出れば最高
825ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 23:22:56 ID:s8nL66N+0
でたら大はしゃぎするよ〜
826ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 00:00:53 ID:wjSJbTLj0
>>808
いやいや勝手に殺すなよ私ゃ今日だってR35で湾岸やってんだから。
少ない軍資金でやっと5000`超えたんだ今更捨てたりはしない。
でもVスペは作るw
827ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 02:18:20 ID:V8TgF3OL0
こういう業界に詳しい奴に質問なんだけど何でR35外見まったくいじれないの?
NFSでエアロやマフラーにボディカラーも変えれたのに
あとMT車として出すのはOKなの?
828ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 09:07:48 ID:+jyrNU600
>>827 俺的に金がかからないようにしてると思うよ。 
たしかにNFSで変えれますが・・・
829ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 09:15:56 ID:pr/0mxks0
>>827
Need for Speedはアメリカ製のゲームだから、
ライセンスも北米日産が全権を持っているかも知れないねえ。
つまり日産自動車と北米日産では方針が違うかも知れないってこと。

シフト形式は妥協でしょ。
GT-Rのために新たに筐体にパドルシフト装備するのは大変だし。
ATモードを備えた2ペダルMTという点はGT-Rの実車と同じ。
830ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 10:32:57 ID:6aFpUuueO
実車で3ペダル6MTがでるフラグだったりして
831ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 10:35:29 ID:29gmporxO
>>827

ヒント:プロストリート以降からはホンダも堂々とNFSにライセンスを下ろしています(アンダーカバー含む)
832ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 19:22:35 ID:o14WfYH20
このゲームどのみち先長くないよ。
次はバージョンアップじゃなくて筐体が変わるかもね。
tk、そうなって欲しい。

もちろん引継ぎは不可で
要はイニDみたいな感じ
833ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 20:54:11 ID:tlflJlyP0
R35 specV クリアしたぜ・・・とりあえず比較するわ

R35 ノーマル
・ハンドリングはチョイ滑る
・ガリヤバイ
・加速は…まぁまぁ良い

R35 specV
・ハンドリング そんなにズルズルではない、コーナー脱出が気持ち良く決まる
・ガリ エロイ
・加速 エボ8並かそれ以上(日産の陰ぼry
834ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 21:11:20 ID:LzR1L1pVO
あとは最高速まであったら完璧超人すぐる・・・>スペV

ver.cでハコスカの車幅共々調整されちまえ!
835ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 21:15:52 ID:T94xSMsS0
>>832
引継ぎ不可とかマジ勘弁
836ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 21:59:00 ID:my0JvBfa0
引継ぎ無いほうがコピカとかテロカで金節約してるカスどももいっそうできるからおk
撃墜と分身のランキングに埋もれてる厨車とかも消えるしな
コピカとか触れてないでまじめにやってるプレイヤーからしたら、もうどうでもよくなってくるわ引継ぎとか。
クソナムコはverupとかつまんねーことばっかしてるし、いっそ筐体チェンジでシステム関係とかも
新しくして一からまたやらしてほしいわ
837ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 22:01:57 ID:5bTaGNSs0
イモト>>>>>>>>>>湾岸ミッドナイト
838ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 22:20:50 ID:T94xSMsS0
>>836
確かにそうだな
けど引継ぎはしてほしい


おれはちゃんと育てたやつだからな
839ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 22:58:25 ID:ej7LIlSZO
もう引き継ぎはいいや。

2の頃からやってるが
840ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 23:23:18 ID:kynp8FN4O
>>839
はげど
841ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 23:26:37 ID:8feWSU4OO
結局、無印R35とスペVとの性能差って同じな訳?
842ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 23:28:52 ID:8feWSU4OO
と思ったら、>>833でレポしてた・・・
843ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 01:59:36 ID:BCvzLuSs0
引継ぎはしてほしいなぁ。

また1万円かけないとフルチューンできない今のシステムだと
引継ぎがないとしんどい。
844ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 02:46:42 ID:DnFrF+Xr0
一人じゃ寂しいからチーム探してるんだけど関東の都心が活動場所のお勧めチームとかある?
845ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 07:19:23 ID:JCioZgGw0
つチームひとり
「チーム」を名乗っている連中ほど自分のTUEEにこだわるから、
強い新参者には厳しいぞ。相対的に自分がYOEEになるからな。
846ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 09:49:38 ID:O9leSbv6O
チーム入って余計なしがらみやらよくわからない強制で駆り出されるなら
個人で色々回って交友関係を築けばいい。

ガキだからとか関係ない。

二千円くらいドブに捨てる覚悟で武者修行すべし

ここでの遠征の注意点は厨車やテロはなるべく使わないこと。
名前や色を変えたって分かる人には余裕でバレるから。

それでダルい粘着されてもつまらんし
847ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 12:13:13 ID:VtO2qDv4O
>>844
自分で立ち上げろ
848ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 14:17:47 ID:0H8UySqv0
>>843
俺は1からやってるけど現状見るとなぁ・・・・
確かに今までの苦労はあるけどある程度やってるとリセットでも良いかな・・・とか思うわ
頭文字Dだって最初はブーイングだったけどその分新規廃人プレイヤーも獲得したし
湾岸も何時までもチキってないで挑戦するべきだな
まぁ、今の開発陣にそんな英断出来るかどうかだけどな
コピカを名変にして誤魔化す奴らだから多分無理か・・・・
849ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 14:56:55 ID:trAAoXu8O
しかし、湾岸はいいな
車板系で86はスポーツカーか?のスレでイニDをバカ漫画呼ばわりされる始末
湾岸は悪魔のZはS30だからマシなのだろう
また、MT車乗れないAT限定者(普通免許取得者も)や、後方スモークの車の所有者をバカ呼ばわり
あいつら、マジキチのネット右翼そっくりだな
850ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 15:49:23 ID:VtO2qDv4O
>>849
所詮そんなもん
851ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 21:26:13 ID:trAAoXu8O
>>850
そんなもんか、スモークはハイブリッド車以外の高級車やワンボックスから軽まで幅広くユーザーが存在してるしね


今日、R35SpecVのステップ21でフルチューンのFDやR34に挑んだ
結果的に負けたけど、序盤だけ一位だった
加速力は素晴らしいんだねSpecV
852ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 22:11:41 ID:VtO2qDv4O
>>851
昔、13系クラウンに全面スーパーブラックのスモーク貼ってた俺が居るwもちろん夜は見える訳無いしw
853ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 23:22:18 ID:trAAoXu8O
>>852
いいねぇ、雰囲気的にガッちゃんのスーパーセルシオ風で
854ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 00:21:25 ID:wjgBdGkpO
>>853
警察には人気あったなw
855ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 08:13:26 ID:PyYplWmKO
セルシオの中古は貧乏臭いな
856ガッちゃん:2010/08/15(日) 09:06:09 ID:1pu/bzRJ0
>>885 タンマーーー
857ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 11:03:07 ID:/vdECK590
>>856 >>885なんか無いだろ
セルシオww
858ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 12:31:15 ID:Np88fi1HO
一般人と湾岸好きの違い

ガッちゃんと言えば?
一般人→アラレちゃんの
湾岸好き→セルシオ乗りの

他にもありそうだ
859ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 13:17:21 ID:wjgBdGkpO
作者はアラレちゃん好きか?
860ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 14:00:29 ID:9Fm/Y2Aj0
この前女で湾岸やってる奴居たなぁww全エリア制覇してた。んでその分身が弱すぎてワロタwwww
861ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 14:22:37 ID:Np88fi1HO
>>859
さぁ?

まぁ湾岸線で王者獲得したら、デフォ身分「たけなか」戦をやれば、自分の身分が左車線(内)になるので
挑戦者が右車線の外なんで不利だからいいかもね
大黒ふ頭スタートは車線により有利不利とはっきりするからね
王冠獲得しなくとも他人の身分を湾岸線で勝ち「たけなか」戦でかっても同じ
862ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 15:34:40 ID:9Fm/Y2Aj0
>>861
俺の最強なんか、横羽線の料金所にぶつかってて終わってた事あった。
最強取った後雑魚分身倒すのいいかもな・・
863ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 15:58:10 ID:lIv1XRFo0
引継ぎなしリセットに賛成
廃人であればあるほど、そんな理由では辞めない
825馬力まで1万、10人抜きで1万、ドレコンで2万とか
こんな金かかるゲーム、むしろ新規ユーザがとっつかない状況だって
すでに首都圏など一部の地域を残して完全に過疎ってることくらい開発者は知ってると思うけどな

864ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 16:38:17 ID:wjgBdGkpO
>>863
まぁ、ICになってもやる奴はやるわ。
865ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 20:42:28 ID:wjgBdGkpO
>>862
修正しやんとな
866ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 23:42:05 ID:7qxxw0CpO
アバランシェのシフトチェンジのタイミングがイマイチ掴めません
エンジン音が高くなったら変えるでいいのですか?
867ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 00:02:25 ID:AdAP/GA9O
>>866
タコメータ見るなり車速で判断したら?
あとプレーしてる上級者に直接聞くなり手はあるよ
868ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 01:00:08 ID:1EBUJlLkO
コピカやテロカの場合にのみ <br> カードの右上か名前の横に <br> 目に見えないくらいのペケ印を印字させといて <br> <br> IC等に引き継ぎになった時に <br> そのペケ印に反応したら <br> 引き継がれずに吐き出す機械があればいいなぁ。
869ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 01:02:23 ID:1EBUJlLkO
ごめんなさい。
書き込み規制があるので
ちょっと分からずに↑のようになっちゃいました。
870ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 01:32:33 ID:/n2Ly2dTO
3からずっとS30一筋でやってきたが最近ハコスカを作ったら妙に車幅が広く感じてすり抜けするのが恐い…

でもこれで恐かったら何にも乗れないんだよな…?
871ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 02:18:20 ID:J+V0yqkj0
後はスタッフ次第か

872ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 03:32:56 ID:5+0uBrcOO
個人的には
引き継ぎはイラネ
ドレコンまで長いし、ドレベ後半くらいから変えれなくなるエアロとウイング
DQNプレイヤーもイラネ
ガリの判定?もMAXI2に
ストーリーの相手の強さもMAXI2に
対戦で首都高一周復活希望MAXI2の時あった金メッシュのホイール復活希望
TAでスペシャルカー、オフシャルカーもあるといいな、あと新環状右回りのコース戻してほしいわ
873ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 09:35:17 ID:8EERDKGmO
>>870
無理にすり抜けしなくてもエエやん
874ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 16:27:26 ID:bqIXhZNc0
http://www.nicozon.net/player.html?video_id=sm11180337
湾岸の主人公級にカッコいいww
875ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 18:14:36 ID:8EERDKGmO
>>874
はいはい
876ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 18:20:13 ID:dTo2Pd220
>>874 1人で語っとけw
877ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 20:20:49 ID:DCZFVvu1O
撃テロは許せないけどドレテロは黙認ってやついる?
878ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 20:30:58 ID:AeHMRPLeO
>>870
後方視点かな?
ドライバー視点でやれば無問題
ガッちゃんハイエースか身分ハイエース戦だけ後方視点に切り替えしたりするけど、メインがドライバー視点だから気にしてないね。
879ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 23:34:41 ID:LC9xrBFnO
なんか、エアロパーツが付いたんだが、
これって性能に影響するの?
880ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 23:48:33 ID:9n6Mg0hPO
>>879
見た目だけで実性能は変わらないが雰囲気でテンション上がるならば最初だけは影響あるんじゃね?
881ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 23:48:54 ID:ugz7J+sq0
>>877
ドレテロは別にいいと思う。

>>879
しないとは言われてる
882ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 23:53:13 ID:AeHMRPLeO
でもな〜
大抵の王冠野郎はネオン管付けてるよな
未だファイヤーパターン人気でセンスのないトライバル...
883879:2010/08/16(月) 23:58:26 ID:LC9xrBFnO
初心者ですまない。
なんか、凄く速くなりそうな雰囲気を醸し出したのに、
カードみたらチューニングの数字に変化なかったので質問してみました。

>>880
確かにテンション少し上がりました。

>>881
しないのですか、ありがとうございました。

884ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 00:51:02 ID:I7LJJqbC0
>>882
車体ピンク、トライバルかファイヤーのネオン紫のDQNがよくゲーセンにいるから
そういう車はDQNのイメージが定着しちゃったヨ
それに絶対エボ[か34っていうね
車のイメージまで悪くしてるわあれ

次回作は引継ぎ無しでほんと良いと思うわ
やったことないからわかんないけど、よく言われる1〜2くらいの難しさにしてくれた方が
DQNとかマナー悪いガキは降りるやつ増えるだろうしね

あとコピカ系の対策もしっかりしてほしい
885ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 00:56:48 ID:ZdBl6as00
ていうかどういうのがDQN?
うまくてもDQN死ねとか言う?
886ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 01:22:48 ID:JwbDpH5lO
>>884
そう察しの通りエボ8とR34が多いね、あとFDとRX-8とR32も多い
そういう奴に限ってレスメ+R曲がデフォ
それとDQNはゲンバラ選ばないよね


>>885
所詮はゲームだけど、車好きからすれば悪趣味なステッカー貼ったりカラー配分とか見てて
気持ち悪い奴が上手くとも、尊敬は出来ないね悪いけど
887ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 01:30:40 ID:ZdBl6as00
外見を個人の好みとは思え無いのか?
それをあーだこーだって、
ちょっとおかしい気がするよ。

黒のエボ9に白のトライバル、紫ネオン、ストーリー有敗ありをメインにしてますが何か?
888ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 02:25:57 ID:H4uKM+h00
>>885
「上手い」の種類にもよるなぁ。
こちとらクルマ好きで、たとえゲームでも自分の車ぶつけたりはしたくないから、
クールスタイルで対戦強くて上手い奴なら年とも思わない。むしろ尊敬。

でもガリガリのバトルで勝ち星が多いやつ見ても『うざっ』としか思わん。

※別にガリバトル否定してるわけじゃないぞ
889ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 03:59:10 ID:mauCVXBSO
この前ストーリー進めてたらDQN3人に絡まれた
「別のカード持ってるならやりませんか?」って対戦持ちかけられて一応受けたけど相手は馬力チューン終わってないRX-8でコースは苦手なC1と箱根だったけど何とか買ったけど挑まれた3クレ目でDQNの仲間が電源落としてきやがった…

落ちたのがDQNの仲間がやってる筐体でワロタけどw
たしか勝手に電源落とすのって営業妨害に当たらなかったっけ?
890ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 04:27:58 ID:mQRdK52F0
エボ[ カラー イエロー 黒ボンネット 他なし

DQNカーじゃないよな・・・

俺のなんだが
891ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 06:11:36 ID:70/WEqUIO
シンプルでいいじゃん
892ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 14:49:42 ID:5RlzxV9MO
エボシリーズ実車でも最強はエボ8なんだヨ
893ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 15:09:09 ID:wZmhCEtc0
>>889
そういうことをやると最悪の場合、筐体のデータがが壊れて使えなくなるから、
そういう椰子らは速やかに店員に通報して、とっとと店から出てってもらえ!!
894ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 15:11:51 ID:Vs5FtWG1O
>>887
かっこわりーw
895ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 16:11:25 ID:thXu9Iit0
FD  色は更新二回目のグリーン エアロB ダクトボンネット(notカーボン)
ステッカー フレイム2の白〜黄緑 ウィング なしですが何か?
896ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 18:38:36 ID:5RlzxV9MO
>>895
ステッカーが…実際に車乗ってステッカー貼りたいかw

ゲームだけどもし自分が運転して恥ずかしくない感じに作ろうゼ
897ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 19:09:40 ID:4ScDJ/FWO
GDB−C 白 エアロC ノーマルボンネット 車種別ウイング
GDB−F 白 エアロC ダクトボンネット ノーマルウイング
GRB 白 エアロC ノーマルボンネット 車種別ウイング
GVB 今後追加されるかも知れないけど、その時はどんな風にしようか。
898ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 20:35:34 ID:LUskx8ui0
>>896
俺も思う。


まあ、人それぞれ好みはあるけど
湾岸のステッカーはあまりにもかっこ悪すぎる。
899ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 20:57:25 ID:JwbDpH5lO
俺はステッカーは好きじゃなく湾岸のステッカーは格好わるいて思う

しかし、格好わるいのを格好よく魅せる車は湾岸には無いこと

70年代のコルベットやカマロやトランザムだったらファイヤーは似合ってて格好いいと思う
だがトライバル、お前はダメだ
どう考えても格好悪すぎて無理
900ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 21:37:08 ID:wHiZHACWO
>>899
ファイヤパターンは確かに日本車には合わない
ラインパターンは結構合う
R33&34、SVX、GC8、70スープラ、アリタク全部シルバーのライン2入れてる
901ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 22:03:40 ID:Xme9h6x10
俺はR32初期白でネオンもステッカーも貼ってなかったが
この前選択ミスで黄色にして泣いた
でもやっぱりシンプルが一番だな
ステッカーとか趣味悪すぎるわ


てかなんでこんなにエボ多いの
乱入やっても分身やってもエボばっかり
いい加減見飽きてきたわ
902ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 22:11:14 ID:uhLHzAQ7O
ハコスカでエアロCにして車体オレンジで黒ライン2にしたらアメ車のソレになるんだが・・・

ラインがフロントのリップにまで付いちゃうからなんとなくダサい

前述のアメ車でいうとブルーもソレっぽいけど、
更新色のブルーじゃなくてR2に使われてる水色メタリックのほうがソレに近い。

つかライムグリーンとゴールドいらねーからミッドナイトブルーとベージュに近いクリームよこせ

903ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 23:05:47 ID:I7LJJqbC0
>>901
このゲームのステッカーは確かに悪趣味だと思う
ステッカーって言ってもRGOとかストーリーに出てくるフロントとリアに貼るのは実際につけてる人見かけるしね
リアルとゲームあんま比較しちゃいけないけど、リアルで走ってる車で
ファイヤーとかあんな派手なの貼ってる車っているのかね?
ネオンつけてるのはよくいるけどね

エボばっかなのは、このゲームの4WDが基本強いっていうこと。
性能が良いってわかれば、勝ちたい人は強い車使うしね
でも、悪質なチームプレイとかブレフラしてるやつってだいたい厨車って呼ばれてるエボとかRなのよ
決して車とかまともに走ってるプレイヤーは悪くはないんだけど、一部の悪質なDQNのせいで自分的にはイメージ悪いかなって思う
っても自分スープラ乗りだけどRは好きだヨ

ゲーセンとかでFRなんてFD以外めったに見ないわ
RX-8は腐るほどいるけどねw
904マキシの帝王 ◆Kyhox.PxgM :2010/08/17(火) 23:26:31 ID:csBrpnR60

対戦はブーストなしにして昔のガチ仕様に戻すべきだと思う

運仕様すぎてつまらん

おまえらも同意だろ?
905ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 23:35:52 ID:JwbDpH5lO
>>900>>903
君らとはいい酒が(ry
70と80とSVXとアバラ使ってて、新にR35specVを育成中
スペブイのタコメーターランプが気に入ったヨ
んで、初めてのVサウンド
直6とボクサーサウンドしか聞かなかったからね
906ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 23:40:39 ID:+cm877LzO
地元で俺以外にRR/MR駆動メインで走ってる奴見たこと無い…

筐体ランキングもテロカばっかで見る価値無しとかもうね
907ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 00:27:32 ID:6qmbIVH0O
>>904ブーストは前からあるぞ、MAXI1は知らないけど
運ゲー要素が多いのは、同意

MAXI2がまたやりたいぜ
無敗の難易度の高さw有敗だと5000`走らないとチューニングが終わらないw
今じゃ無敗の有り難みが皆無だしな、どいつもこいつもレースメ付きだし、2のストーリーやらせてみたいわw
908マキシの帝王 ◆Kyhox.PxgM :2010/08/18(水) 00:42:50 ID:ZVtfzt760


2の初期仕様ならTA早い奴が圧勝できた

いまはそれができないからつまらん
909ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 02:20:27 ID:zF5zs1EjO
>>905
スペックVって素の35と結構違うもん?
910ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 02:42:07 ID:OWIj6wTr0
911ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 02:48:57 ID:PZ3JONQjO
>>906

つ白【ミニッツメイド・朝バナナ(ヨーグルト風味)】

確かに見掛けないのは同意。
チューニングが進む度に癖の強さが顕著に出てくる所が乗り手が増えないのかも知れない。
(後はバリエーションの少なさとか?)

寧ろそういった癖のある車を乗りこなせたり、TAでも速いタイムを出せたり対戦でも
勝てる位の腕を持っていれば、それはそれでアドバンテージにはなるかも。

>>907

アンチ無敗システムな自分としては、いっその事無敗システムそのものを撤廃して欲しい。
今思うと無敗システムもコピカ大量発生の原因の一つの様に考えられる。
912ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 03:22:00 ID:T1kIDA7cO
>>906
メイン→3.8rs
サブ→MR2製作中な俺
インプなんかも持っちゃいるが、やはりRRは特別。
そこそこ早いし、なにより楽しい。
913ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 03:33:19 ID:y6DgsGUdO
3からエボ9なんだがバージョンアップする度に強化されて、今じゃ8並に9が増えてイライラする。
だからと言って好きな車から乗り換えるつもりはないけど。

全部同じ性能だったら公平なのに・・・
まぁ、無理があると思うけど><
因みに超シンプルなブラックエボにカーボンダクト付きボンネットに赤ネオン

chaserカッコイイから作ろうか検討中だけど性能どう?
914ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 07:25:42 ID:JkbCk81K0
>>911
同感です。
毎回のプレッシャーでストーリーモードを気軽に楽しめないですしね.......
915ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 09:47:38 ID:w+dxWaVlO
ストーリーは今はリタイアすれば黒星つかないんじゃなかったっけ?
救済措置設けられたから今は誰でも無敗作れるよ

CPUは失速した最後っ屁にアザーカー弾きするのやめてほしい
あと接近すると蛇行運転始めるのもな
916ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 10:07:54 ID:8iIFtp8YO
R34、灰A、チェイサー、カローラ

この中で1つだけしか無敗ないんだけどダサいかな?
917ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 13:49:21 ID:w+dxWaVlO
ダサいというより、有敗が全てフルチューンならよくそこまでカネ突っ込めるなって思う
918ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 14:01:05 ID:aEUauipeO
俺の友達にR34の、おそらくコピカを持ってるヤツがいるんだが、コイツをどうおもう?
買ったとき400馬力だったそうだ
今は825で、店内でのマキシコイン数ランキング?で3位くらいに入ってる実力






ところで、俺のIDを見てくれ。コイツをどう思う?
919ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 14:48:49 ID:Dd9NPmwhO
>>918
元々の馬力が400馬力でコピカってあり得んわ、低馬力でコピーする金が勿体無い。
920ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 15:25:28 ID:Dd9NPmwhO
>>904
なら、辞めな
921ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 15:37:20 ID:8iIFtp8YO
>>917
カローラ以外はフルチン
R34とチェイサーはドレコン


2クレあったりするからあんまり金かからんよ
922ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 17:52:35 ID:y6DgsGUdO
>>904
元から真剣勝負仕様じゃ新規プレイヤーにとって糞すぎるだろ
ナムコも金儲からん
923ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 18:37:23 ID:P7G5Kk1K0
ブーストがあるからおもしろいんじゃないかww おかげで平等に対戦できるし
924ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 19:37:10 ID:OWIj6wTr0
福岡のコースがおぼえられん・・・

つか今日対戦したら34Rに鬼ブロックされたorz
ぬけるかーー!
925ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 19:54:35 ID:AL4isG+GO
>>923
平等じゃねぇよボケが。
やり込んでてタイム出せる速い人が勝てるのが平等ってもんだろ

でもブーストがあるから面白いのは同意。
アーケードなんだから1ミスしたら取り返しつかないっていうのはあまりに厳しい

逆にブーストを利用する戦術を立てるのが大事だね。
終盤前に出れるようにペース配分
926ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 20:37:27 ID:P7G5Kk1K0
>>925 すいません・・ コメントが下手でした。あなたの言うとおりです
927ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 21:08:27 ID:w+dxWaVlO
バトルギアみたいに基本真剣勝負で回数制限ありのスクランブルブーストにした方がよくね?
928ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 21:23:58 ID:ve0hliERO
>>921
別に無敗有敗気にしないほうがいいよ、特典で車が強くなることないから
現状の特典は糞だから気にせず、気楽にいこうや
929ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 22:21:05 ID:y6DgsGUdO
>>925
やり込んでタイムを出す=TAのことだよね?
TAと対戦は若干別ゲー

でも実際対戦やり込んでる奴とやり込んでない奴の場合はスキルの差がちゃんと出るし俺は公平だと思う。
930ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 22:47:44 ID:AL4isG+GO
さっきsage忘れたんだ…スマソ

>>927
バトギの対戦もブースト効いてない?

>>929
アザーカーの回避とか含めてロスが少なくて速いってことです。
もちろんTAのタイムも指標の1つ

そりゃガリとか対戦ならではの技術もあるだろうけど
純粋に速い人が報われないのが平等とは言わないんじゃないかと

不平等でもゲームとしてよく、面白くできてるから文句はないけどさ。
初心者でもある程度勝負できた方が盛り上がるし
そういう不確定でリアルタイムに変化するハンデで
腕前で劣る人が上級者にうっかり勝っちゃうみたいのが楽しいんだろう
931ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 03:01:20 ID:V7qyb/ciO
>>930
運ゲーとか言い訳する人が良くいるけど俺は実力だけだと思う。
麻雀でも腕前は必須だが結局は運も必要

930が言う速いっては何を基準にしてる?タイム?勝率?
俺自身はTAは速い方だと思うが厨車使っても対戦は糞弱いwww
TA弱くても対戦強い人は連勝しまくってるし・・・

てか人それぞれ考え方が違うしこのまま続けてもキリがないな。
932ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 07:09:12 ID:+ccJ1rXiO
>>931
はいはい言い訳乙
933ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 07:32:37 ID:Rr11yZa20
僕は普通に下手くそです
934ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 09:45:52 ID:h72FOvcNO
TAは速いのに対戦で勝てないのは、
ただ単にアザーカー等の障害物をかわすのが下手なだけだろwww
935ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 10:00:09 ID:PQMQRveIO
対戦なんか4割方運ゲーだろ(笑)
936ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 11:26:35 ID:2U/BvzrTO
>>931
なんだろう文章が決定的に矛盾している
937ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 12:13:46 ID:RfGQlY9hO
阪神や名古屋はロケットでまぐれ勝ち出来るし
コースも覚えやすいから未だに厨房御用達コースだな特に阪神厨の数は異常阪神以外になると文句言いだすし
938ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 12:19:33 ID:BHza8KTyO
TA用の車と対戦用の車は使い分けるだろ普通
939ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 12:29:58 ID:V7qyb/ciO
>>936
931だが俺もそう思った
ごめん、若干酔ってた
940ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 16:22:42 ID:NE/ud1L5O
>>937
分身で未だに環状と名古屋しか走れない俺涙目
941ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 16:26:12 ID:euZhcrBH0
>>937
友人にそれがいて
一緒にいると絶対恥ずかしい思いをする
942ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 17:12:02 ID:Rr11yZa20
友達に乱入でかったら、悪口めっちゃ言われた・・
943ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 17:13:22 ID:ZJmFv88h0
ちょっと小耳にはさんだんだが


テツオばっか狩ってると

データ消えたりドレベ0になるってほんとうか?
944ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 17:41:18 ID:Pd4KUpLj0
厨車ってなにですか?
よく「あいつ厨車だww」とか言う奴がいるんですけども・・・
945ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 18:15:08 ID:RfGQlY9hO
>>941
文句言わなければ俺も気にしないけど
奴らは阪神名古屋以外は全力で叩くからな
おんなじコースばかりでよく飽きないな


>>944
簡単に言えば高性能な車(CT9A RXー8 R34 等)
でもこのゲームやってる8割以上は何らかの厨車使ってるんだから気にしなくても良いと思う
厨車使いが他の厨車叩くとか良くあることだし
946ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 18:38:35 ID:euZhcrBH0
何も知らずに好きだという理由でR32乗って
「厨車乙wwww」と言われた時の悔しさと言ったら・・・
947ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 18:47:23 ID:Pd4KUpLj0
>>945
そういうことですか。分かりました

>>946
それは悔しいですね・・・好きで使ってるだけなのに・・・
948ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 19:01:58 ID:varNWa1PO
>>937
自分らで阪神・名古屋選んどいて、こっちがロケット勝ちするとキレる奴らって可哀想だよな
949ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 19:04:14 ID:U1IumOvxO
180SXとエボ[だと明らかにエボ[が勝ちやすいけど
車種性能差がありすぎるとつまらないバトルになるな
950ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 19:57:02 ID:+ccJ1rXiO
>>948
可哀想って言うより、残念(笑)
951ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 20:30:44 ID:q+kigqYlO
コースとタイムいくつ?
952ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 20:48:14 ID:q+kigqYlO
>>931
953ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 20:49:21 ID:ZmzjFNdMO
まぁあれだ、プレカの収納はタバコ(box)の空箱ならかさばらず収納できる
954ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 21:00:42 ID:BHza8KTyO
アルシオーネ乗ってたら「ゴミ車乙w」と厨×3乱入
示し合わせたように福岡選択

…試合後
「んだよチートすぎだろその車!」

アルシオーネは一度スピードに乗ってしまえば失速しない限りバカっ速なんだよ
それこそ阪神名古屋福岡のようなオーバルでは水を得た魚も同然
重量級だからガリも通用しないしな

厨車しか知らない阪神厨がたまに上みたいにケンカ売ってきて返り討ちにされて涙目でワロタ
955ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 21:10:54 ID:ZmzjFNdMO
>>954
アルシオーネは湾岸線で厨車になるしね
福岡でも厨車になるかもね
4速車の中では加速がいいほうでしょ
956ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 21:23:51 ID:NE/ud1L5O
なんかどいつもこいつも34とエボ[ばっかで後継のR35とエボ]涙目だな

957ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 21:56:25 ID:YV9UbJDQO
ブラスト死んだって本当?
958ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 22:07:45 ID:4aG7NAWE0
>>895の者なんだがFDって厨車か?  俺の行き着けのゲーセン三つぐらいあるが
使い手全くみないorz


っていうかつべもニコニコもFD動画は9.8割以上がエアロセットCってどういうことなの・・・
959ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 22:17:28 ID:yHamxEiR0
>>949
サブのワンエイティで厨車狩りしてる俺はいったい・・・
スタートで遅れとるけどブーストで普通に追いつけるし、勝てないわけじゃない
ただワンエイティは車体そんなデカくないしいける!と思ってコーナー出ようとすると軽く当たるっていう
変な当たり判定みたいなのがあるからたまにこれで追いつかれる
まあ、完全に俺が乗れてないってのもあるが

>>954
挑発したくせに厨房涙目じゃんw
厨車以外の車で一気に撃墜すると気分いいよなぁ
こーゆー車もあるってよく覚えさせとけば、ゴミ車とはもう言えんだろう

>>958
準って感じじゃない?
地域によって違うけど、うちのとこは結構いる
まあ腐るほどいるってわけじゃないから、気にしない方がいいと思う
エアロは仕方ない。湾岸のエアロに良いの少ないし、セットだから自由度低いんだよ
フロントとリア別々に組み合わせられたらいいのにね
960ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 22:24:16 ID:sdY97ScD0
>>946
俺も何も知らずにエボ\のカード作って厨車って言われてなんだかなぁ・・
厨車厨車言われるけどエボ\は性能が厨車って程高くない。自慢の加速力はあんまり意味無いし、ガリは最強分身で通用しないからね。最強分身にガリしたら自滅したよ・・まるで戦車だよ。
厨車はどう考えてもアバランシェとRX-8。34は弱体化したんだっけ?
961ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 23:20:08 ID:BHza8KTyO
アバラは加速最高速速いだけのうんこだよ
R34>R35スペV>R35>GC8>ランカーの壁>3.8rs>R33>SVX>俺の龍の壁>アバラ>アリタク>マゾの壁>R2
962ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 23:20:22 ID:ZmzjFNdMO
>>959
でも70はグループA、所謂ターボA仕様があるのがいいな
80はGT仕様がない、○○○・トムス・スープラで湾岸やりたいのに


>>960
アバラが厨者?コーナー滑りやすくてね、80のほうが強く感じるね
あと、直進安定性はアルシオーネは凄くいい
963ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 23:25:42 ID:BHza8KTyO
アルシオーネはハンドリングと加速もっさり以外はSクラスの性能というアンバランスさが魅力
964ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 01:03:13 ID:TWBKM0foO
別に元は厨車じゃなくてカッコイイから使ってた9だが最近の使用率にイラついて乗り換えることを決意した

好きなら乗り換える必要とないとか言われるかもしれないがマイナー車で厨車相手に俺つえーしてやる(´・ω・`)
965ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 02:00:21 ID:Y9l7/FkpO
2の頃に好きだからR34作る

3で厨厨うるさくなり爆発的に使用者数が増える

撃墜テロが出ても頑張ってたが、遂にうんざりして3末期にエアロAに惚れてエボ9に乗り換える

3DXで厨厨うる(ry

撃墜テロが出(ry

DX+でハコスカに乗り換える
 
また撃墜テロ出んのかな(笑)
966ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 02:30:52 ID:Ox5fA2QwO
>>965
ハコはまだ大丈夫だろ
次に危ないのはRX-8かエボ\辺りじゃね?
967ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 02:34:36 ID:Y9l7/FkpO
>>966
RX-8は100,3000撃墜
エボ9は500,2000,4000,9998撃墜
 
の撃墜テロがあるよ
968ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 08:50:27 ID:lyH4HihU0
しばらく湾岸やってなかったから撃墜テロがちょっとわからんが
昨日久々にやってさ 
CNが名無しのエボ9の4000撃墜で金髪の髪の自称岡山から来てたガキ
それで4000撃墜もない腕で箱根で外から引っ掛けただけでしかも後々追い抜くどころか
追いつけもしなかっただけなのに
「おいお前殺すぞ」とか文句言ってきてさ
対戦終わった後に腕で首引っ掛けられて止めが入ったんだけど
「最後にゲームは正々堂道とやらなあかんやろ」とか言ってきました
カメラに写ってそうなんで名前と住所押さえて訴えようか迷ってますが。

私は>>967の言うエボ9の4千撃墜テロと遭遇したって事なんですかね?
969ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 09:00:09 ID:pSiGHD2d0
昨日の湾岸観察結果
1台目:<!>システムクリアの為電源スイッチをOFFにし、再度ONにして下さい
2台目:電源OFF状態、調整中の張り紙

やはり故障、トラブルの多い湾岸w
この店に行くと湾岸壊れている事が多いが、システム基板NGも目に付くし、DQNだけの
せいではないだろう。
この店に限らず、湾岸は結構電源切られている光景を目にする。
基板や筐体の設計が良くないんだろうな、バンウンの過失が半分くらいあると思われる。
970ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 12:30:04 ID:TWBKM0foO
>>968
テロじゃなくても訴えていいんじゃね?
971ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 13:14:47 ID:DBRXRKpoO
湾岸ミッドナイト MaximumTune 3DX+ [SERIES 152]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1282277577/l50

次スレのご案内です。
972ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 17:09:26 ID:DsIyLUU8O
>>971
973ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 18:08:58 ID:KAcGDkZw0
>>968        自分岡山住みですがそんなの見かけません。      身長とかどのくらいですか?あとそれは何県でおこりましたか?文字配置がおかしくてすみません。PSPから書き込んだのでw
974ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 20:33:52 ID:43jzqAiAO
>>969
カプコンのCP-3並みに弱いね
アレも欠陥だったね

>>971
乙です

>>973
そこに触れないほうがよろしいと思う



新スレに客が流れたかもナ
975ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 21:35:52 ID:g0Hdrl5mO
>>971
自分を売るIDやめろ`゚`:.;"゚`
976ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 22:21:13 ID:6MxQEFxgO
>>974

>>969はただの荒らし。
スルー推奨
977ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 23:05:16 ID:4c4KK3fCO
つかアバラ普通にガリ強杉じゃん
978ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 23:05:56 ID:6MlY11z00
最近都心から地方に転勤してソロでやってるんだが、こんな光景に遭遇して地方という閉鎖環境の怖さに戦慄したよ。
いつも地元の高校生くらいのこ2〜3人が永遠と眠い目つきでストーリーや分身対戦繰り返していて、ある日
「日曜に○○先輩達が来るっていってたからそれまでに1500話がノルマだからな。進めとかないとやべぇからな」
とか言ってるのを小耳に挟んだ。見ると1400話くらいと異常な数字で、その先輩達っていうのは20代の大人たちで、
俺を見かけると執拗に1対3で潰してくる。俺がピンとっても暴力を使用してこないから悪人じゃないんだろうけど。

何を言ってるのか分からないと思うが、俺も何を書いていいのか分からなかいが、とにかくその高校生達は
ゲームを楽しんでいないってことだよ!
979ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 23:06:03 ID:43jzqAiAO
>>976
うーむ

しかし、またですが車系板によるトヨタ叩きが凄いね
まぁ日産信者なのは分かっていることですけどね
かつてはライバルだったが段々差がつかれ、本田にも抜かれ挙げ句の果てに横浜へと都落ち
ここで日産信者はトヨタ叩きに没頭し、本田叩きも併用しトヨタ好きのなりすまし工作もする始末・・・
ここまで日産(信者も)は余裕がなくなったんだな
980ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 23:29:46 ID:Y9l7/FkpO
>>977
無い無い(笑)
 
ゲンバラ3車種ともDXよりはマシになったけどね
981ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 23:53:54 ID:TWBKM0foO
>>978
普通に分かった
MMORPGのキャラを有料で育てる中国人みたいだなww
982ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 06:55:56 ID:t8ekvBTzO
>>976
お前がな
983978:2010/08/21(土) 08:27:17 ID:ePQGB0pQ0
>>981
>>有料で育てる

ああ。ニュアンスは似てる。中国人と決定的に違うのは先輩たちに強制的に無償で
やらされてるみたいなんだわ。プレイ料金は折半だと聞いた。地方は人間関係を選ぶ
自由がないんかね。
984黒木:2010/08/21(土) 10:32:04 ID:jT1MNp3x0
イベントモードってあるが。2台ではできないのか?
985ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 12:52:34 ID:TBulrDLfO
>>984
確かできたはず

でもイベントモードなんて使わないよな
986ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 12:56:45 ID:tztJCV6H0
友達から聞いた情報で定かではないが、おれのカードがコピーされたっぽい。カラー、エアロ、ネオン、ウィング。ミラーに至るまで同じで、走行距離ほぼ同じ。。レベルも同じ。

でも、おれのカードはまな5000km走ってないし、B級だし。コピーする意味あるのか?それとも単なる偶然なのか?
しかもストーリ無敗でないし。
987ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 12:59:05 ID:tztJCV6H0
>>986
の追加情報ですが、CNは違うらしい。筐体バックアップからデータとったとして名変できるのか?

やっぱおれの思い過ごし?
988ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 14:33:45 ID:mqvERh+H0
>>987
プレゼントカードじゃない?

俺の車のプレカを友達にかしてプレイさせたら
名前だけ違うまったく同じ車の分身が出来てしまたことがある。
989ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 15:07:21 ID:hj+JIMa30
<<988
それなら走行距離は0kmからスタートするんじゃないか?
990ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 15:56:01 ID:MwOnMyFOO
たまたまドレスアップの好みが同じで、
やり込み度も同等だっただけとかまれによくあるw
991ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 16:20:49 ID:5YPs4qfqO
>>990
ビンゴ
都内某所のゲーセンで、B○級で称号も同じ奴を見たことある
992ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 17:48:43 ID:tztJCV6H0
みんなレスありがとう。
プレカは全部管理してるから、多分偶然に偶然が重なったんだと思う。そう思いたい。

993ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 18:04:14 ID:t8ekvBTzO
そうか
994ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 18:36:35 ID:TBulrDLfO
2ヶ月で
92戦
122撃墜って
弱いですかね(・・?)

基本的に4人対戦
995ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 19:06:34 ID:DgZRezCsO
対戦相手にもよるし何とも言えないが、対戦数より撃墜がマイナスじゃないから良い方かと。二千撃墜以上なら対戦相手によってはよくある戦績ではないかな?
996ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 19:26:01 ID:+DhZj8TLO
今大会中
997ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 20:45:17 ID:t8ekvBTzO
>>994
アカンわ
998ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 20:57:24 ID:5YPs4qfqO
>>992
あまり深く考えないほうがいいね
私も級と称号が同じで、ドレスもノーマル(近い?)の人を見つけてしまった時はビックリしたものです
ただ車種が違っただけですね、ただアノ称号の持ち主はアノ車種(見かけた奴)が相応しいんだけどね
999黒木:2010/08/21(土) 21:23:09 ID:jT1MNp3x0
そうですね
1000黒木:2010/08/21(土) 21:23:49 ID:jT1MNp3x0
rx−8にのってみたいですね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。