機動戦士ガンダム EXTREME VS. part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
VS.シリーズ最新作「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」の本スレです
荒らし・釣り・アンチはスルーしましょう(sage進行を推奨)
・次スレは>>950が立ててください。次スレが立つまでは減速を心掛けましょう

ティザーサイト
http://gundam-vs.jp/ac-new/
wiki
http://www29.atwiki.jp/arcgundamvs/pages/13.html
前スレ・機動戦士ガンダム EXTREME VS. part11
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1272377591/

■参戦作品
・機動戦士ガンダム
・機動戦士Zガンダム
・機動戦士ガンダムZZ
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士Vガンダム
・機動武闘伝Gガンダム
・新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
・機動新世紀ガンダムX
・∀ガンダム
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY
・機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
・機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
・機動戦士ガンダム 第08MS小隊
・機動戦士ガンダム00
・機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)
・機動戦士クロスボーンガンダム
・機動戦士ガンダム MS IGLOO
・機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
2ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:01:23 ID:KS9y5l6h0
スレ利用の基本ルール
◆スレ住民のお約束。
 sage進行を推奨(メール欄に「sage」と入力)。釣り、煽り、荒らしは放置安定。専ブラ使用でNG推奨。
 基本ルールは住人みんなで作るので毎スレで修正対象とする。
 常時>>1にアンカーを付けてテンプレ案出そう
◆次スレ立て
 次スレ立ては>>950が行うこと。無理だった時は他の人をアンカー(>>960等の)で指名して下さい。
 立てる時はスレ重複を避けるため、必ず宣言を行ってから立ててください(ここ重要)
 携帯からは立てられない事が多いので>>950を踏まないよう注意
3ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:02:28 ID:KS9y5l6h0
452 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 17:14:12 ID:KWRnJj84P [6/6]
■「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス」の紹介です!
ttp://www.alpha-st.co.jp/column/clm_151.html
ttp://www.alpha-st.co.jp/column/clm_152.html
4ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:04:04 ID:KS9y5l6h0
◆内見会まとめ

システム
・覚醒(エクストリームバースト)は全押し
・アシストは個別武装扱い→無い機体も有る。
・コストは設定はかなり細かく合計は1000でコストオーバーは無い。
・ステップや格闘をBDやジャンプ、シールドでキャンセル可(エクストリームアクション)→ステキャン復活、有る意味ND続投。
・着地硬直とか硬直も全体的に減ったが、NDがBDCになったからパッと見の速度は控えめ。
要は「Gクロスオーバー以外の過去シリーズのシステムがぶっ込まれてる」。
・全機体にシールドガードあり。
・シャッフルシステムは続投。
・機体選択にランダム枠。現時点ではコスト400以下、コスト500以上、完全ランダムの3枠あり

携帯サイト
・月額制予定。
・アンケートをとり、「解禁したい機体を選択→選択した機体によってイベント戦の所属を決定→
対戦で勝利すると所属する勢力にポイント→ポイントが多かった勢力の解禁したい機体が次回解禁」というイベントを定期的にするらしい。
・ちなみに解禁されなかった機体やカード未使用プレイヤーにも救済処置がもうけられる予定。
・その他ナビゲーター選択、戦闘BGM選択などが出来るのは携帯サイトだけらしい。

その他
・今回はグラフィックはステージよりも機体重視で過去作より機体は大きめ。
・全体的なグラフィックはかなり上がってる。ステージも悪くないかも。
・サイド7の緑や、サザビーのメタリックカラー、シャアゲルのアシストのエルメスの巨大さとかは時代を感じるはず。
5ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:15:44 ID:gxUOrWmQ0
現時点の参戦判明機体
1st->ガンダム、シャアゲルググ
IGLOO->ヅダ、ヒルドルブ
08->Ez8、グフカスタム
0080->アレックス、ザク改
0083->GP01、GP02
Z->Z、百式
ZZ->フルアーマーZZ、キュベレイ
ν->ν、サザビー
F91->F91、ベルガギロス
V->V2、ガンイージ
G->ゴッド、ドラゴン
EW->ゼロカス、ヘビーアームズ改
X->DX、ヴァサーゴCB
∀->∀、ターンX
種->ストライク、ラゴゥ、フォビドゥン
種死->ストフリ、隠者、ルナガナーザク
00->00、スサノオ、ケルディム
UC->ユニコーン、クシャトリヤ
非映像->X1改、アストレイ

AOUショーよりムービーで型式等が確認された機体
ジム、マスター、トールギス3

アルファ情報
グフ(1st)、レオパルド(X)
6ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:19:21 ID:3op/zFkm0
ロケテ来てない奴ら
お前らどうせ正式稼働後に調整ミスはロケテ組が発見しなかったから〜 とかファビよるんだから
今の内に気になる武装質問しとけよ
7ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:21:22 ID:83fRxURc0
ジムって誰が乗るんだろ
8ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:21:30 ID:YchEhwBx0
>>1
強いと噂のクロボンと隠者とケルディムを早く見てみたい
9ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:21:58 ID:U9GrBRG30
FAZZ・キュベ・F91についての情報少なすぎるからそれをちょっとして欲しい
今の使用機体だから気になる
10ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:22:00 ID:UZ5mBLCX0
814 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2010/05/07(金) 17:17:28 ID:n6YqKOOw0
572 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/07(金) 17:14:36 ID:gkBGLD9pP
EXVSキャラクター表 ロケテver
http://am-net-blog.sakura.ne.jp/sblo_files/am-net/image/gevs1.jpg
http://am-net-blog.sakura.ne.jp/sblo_files/am-net/image/gevs2.jpg

カラーで見やすい版来たよー
11ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:23:36 ID:/F2kd3Y60
>>5
次貼るときは、ヘビア改じゃなくてヘビアカスタムにしといてくれ
12ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:24:30 ID:yzEKYsr80
>>7
ガンプラのジムに代表パイロット書いてあるじゃん!
シンさん
13ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:25:15 ID:+r2WfFcC0
560 WゼロEW、DX、Sフリーダム、ターンX、ユニコーン
530 キュベレイ、V2、ν、神、∞ジャスティス、ダブルオー、髭
450 FAダブルゼータ、 Z、サザビー、F91、ケルディム、X1改、ヴァサCB、クシャトリヤ、スサノオ
420 ガンダム、シャアゲルググ、百式、フォビドゥン、GP-01Fb、GP-02A、ヘビーアームズEW、レッドフレーム
230 ベルガギロス、Ez-8、ラゴゥ、アレックス、ヅダ、ザク改、ヒルドルブ
14ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:25:39 ID:FWmT7rz40
VガンのBGM、またスタンドアップかよ
確かにいい歌で盛り上がるけど最新作なんだし変えてくれよ
15ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:26:46 ID:yJPWxYa00
Vガンはウィナーズフォーエバーがいい
16ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:27:19 ID:k9vjvr0i0
>>15
俺もそれがいいな でもスタンドでもいいけど
17ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:27:48 ID:83fRxURc0
>>12
調べてみたらルナさんの相棒じゃないほうでビグ・ザムと戦った人か
どんだけマイナーなんだよw
18ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:28:20 ID:Fz0xSAjK0
560→600
530→500
450→400
420→300
230→200
でよくね?
ガンダムが4回出られたりするけど
19ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:28:24 ID:wKm6/6D80
>>10
NEXTのキャラ表にはCAPCOM表記あったっけ?
あったならガチで今回はバンナム製作っぽいな
20ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:29:08 ID:yi+zk2Rk0
ZZのBGMって何?後期の方が好きなんだけどなあ
21ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:29:46 ID:FWmT7rz40
バンナム製作とか糞ゲーフラグ立ってるじゃねえかよ
22ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:30:17 ID:k9vjvr0i0
フルアーマーZZごつくてかっこいいな
エンジェルのステージあるからゴトラタンは来るな
23ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:30:53 ID:u/TOzqjs0
>>18
むしろコスオバありで総コスト6000にして

560→3000
530→3000
450→2000
420→2000
230→1000

にしてくれ
24ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:31:52 ID:A3Au0FT10
種だけ主役機が前期なのか?舐めてんの?気持ち悪いから種枠も消してくれよ
25ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:31:52 ID:FH+9Qooy0
またサザビーのコストが低いんだが、原作の設定でもそんなもんなのか?

コンボ数やダメージの表示はないのか
26ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:32:01 ID:/F2kd3Y60
コスオバした相手が覚醒で一発で蒸発する可能性あるから
コスオバはどうかと思う
27ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:32:08 ID:kIa2D/7C0
>>1

使いまわしでいいから、
ガンネクの勝利カットインとか使って欲しいのに
どうして酷い絵になっちゃうんだろうかねえ

Gジェネでもその現象起きてるし
28ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:32:56 ID:d2QcrER60
グラフィックは確かに良さそうなんだが
バックパックに違和感があるっつーか全体的にデカい
29ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:34:16 ID:DFwvIjod0
>>25
中の人補正だろ
性能自体はνより上だ
30ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:34:21 ID:SwrqKNbw0
>>14
じゃWINNERS FOREVERで。
infix...
31ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:34:28 ID:ktpt2OqBO
シャッフルはあるのにコストオーバー無しって本当?
32ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:34:48 ID:83fRxURc0
>>25
原作の描写はともかく設定上はνと互角の超高性能機
アムロ搭乗のリ・ガズィを一蹴してる
33ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:36:26 ID:Tz6TBOvA0
>>25
むしろνより強いんじゃなかったっけ?
まぁパイロットと原作での扱いの差だな
34ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:37:33 ID:gafzTGmO0
サザビーてνより性能いいのか…
サーベルの出力で負けてたから性能も若干下だと思ってた
35ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:38:15 ID:/F2kd3Y60
Zは一コ下げた方がしっくりくる
36ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:38:20 ID:FWmT7rz40
サザビーはシャアがへたれだったし
シャアが1番頑張ってた時代はシャアザクでしょ
だからガンガンでもガンネクでもシャア機体はシャアザクが1番強かったわけだし
原作再現だよ!
37ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:38:28 ID:cQRj/dGH0
キュべレイコスト高いだろ
またサザビーより上かよ

フルZZと同じでいいじゃん
38ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:38:46 ID:UZ5mBLCX0
>>25
サザビー→ネオジオンがシャアのために作った特別製MS。ブーストの推進力はドムに匹敵(?)
ν→糞MSばかり押し付けられてキレたアムロが自分で設計した初のサイコミュガンダム。割かし急造。

まあνの方が後に作られたしアムロが作ったというだけあって性能自体は上かもね。
サザビーはνに負けたけど、パイロットの実力ではアムロが勝ってただろうし。
39ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:39:08 ID:YchEhwBx0
いやFAZZが一つ低いんじゃないかな
40ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:40:05 ID:Fz0xSAjK0
ツインドライブ二乗化とゼロシステムとティファの凄さはよくわかったよ
スーパーコーディネイターキラヤマトとラブラブ天驚拳はよくわからんけど
41ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:40:15 ID:YchEhwBx0
>>38
性能の比較表みたいなんあったと思うけど全部サザビーのが上だったと思うぞ
42ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:40:21 ID:cNMoklUg0
ヅダが気になるな
43ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:40:42 ID:k9vjvr0i0
フルアーマーZZはもう一つコストランク上げてもいい
44ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:40:46 ID:83fRxURc0
>>36
ゲルググはガンダムと互角の強さにされたけどな。
あのころが一番アムロと差が開いてたような
45ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:41:08 ID:MhSeH3qV0
ヅダ使ってる奴いないの?
46ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:41:57 ID:orK/qnKR0
シャアはズゴックに乗ってた時が一番輝いてたからな
47ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:42:00 ID:d2QcrER60
ν560のサザビー530でいいんじゃねぇの
なんで一つ下げるかなぁ
48ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:42:40 ID:YchEhwBx0
Hi-νやナイチンゲール参戦フラグかもしれんよ
49ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:42:48 ID:Fz0xSAjK0
最強コンビのV2とケルディムってどっちもハロが乗ってたりすんの?
50ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:42:49 ID:UZ5mBLCX0
>>41
そだっけ?まあシャアだし仕方ないか・・・
51ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:43:25 ID:UGhkhipy0
動画見たけどネクストに覚醒はいっただけ?
連座の要素ぜんぜん無いように見えるんだけど?ステキャンいらなくねw
52ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:43:40 ID:83fRxURc0
>>48
俺は別にいらないなー
ナイチンゲールってどうもサザビーのかっこよさが薄れてる気がしてならん
53ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:43:46 ID:orK/qnKR0
>>47
コンビ組めるようにしたんでしょ
54ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:44:18 ID:d2QcrER60
>>52
デザインがキュベレイ系のMSだからなぁ
シャアのイメージじゃない
55ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:45:48 ID:Km8f/eNk0
コスオバ無くなったから低コがCPU戦でしか使えなくなるお…
56ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:45:51 ID:fwJHA2Ki0
まあ適当につけてるんだろう
57ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:46:03 ID:UZ5mBLCX0
>>47
いやもうあんま気にしてないと思うんだけどなそういうの
隠者とストフリ組めないしDXとヴァサも苦しいし


つかなんでまたキュベのほうが高いの?マジでふざけんなよあんなのZ時代のロートルだろうがFAZZと入れ替えろカス
58ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:48:23 ID:83fRxURc0
アレックスも420にしてほしかったなあ。
あまり前作から弄れなかったんだろうか
59ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:48:26 ID:+Ekz4zWg0
まぁ参戦していればいいさ
誰かサザビー使った人いるかな
60ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:48:29 ID:ccR4xuR40
前スレにあった動画みたんだけど
ずっと地面近くで戦ってる感じがしたんだが
NEXTやってる人ならわかると思うけど
ND→ジャンプで高度とったり滞空時間増やしたりできなくなった感じなの?
61ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:49:53 ID:UZ5mBLCX0
ガンネクのときはまだ我慢したよ。三コストしかないし、2000多すぎだったもんな。
だが今回はこれだけ細分化されてFAZZまで出てる。それなのにこの結果・・・納得できんな。

つかよく見たらクシャも450かよwwwスタッフの間で浜キュベどんだけ神格視されてんですかwww
62ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:50:20 ID:jzJPRKcN0
ロケテの混み具合の情報plz
63ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:50:23 ID:o53PffWZ0
>>60
初めて触ったときからフワフワとか意識してたか?
64ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:52:56 ID:+r2WfFcC0
まだ判明してないのはジム、グフカス、ガンイージ、ルナザク、ストライク、ドラゴンか

230 ジム、グフカス
420 ルナザク、ストライク、ガンイージ
450 ドラゴン

と予想する
65ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:54:29 ID:IAEEBpyp0
復活のときは急降下じゃなくなったのか
そのままぽてっと落ちるの格好悪いなあ
66ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:55:31 ID:jWq+Hvjs0
さすがにガンイージは低コストなんじゃないの?
67ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:56:18 ID:Tz6TBOvA0
>>64
ルナザクとガンイージは230だろうさすがに
68ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:57:41 ID:ufjK6GrE0
グラ綺麗だなー影が人型になっとるし
69ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:57:58 ID:83fRxURc0
ルナザクは量産機にしてはスペック高いし
ガイアとも互角にやりあってたから400台でもいい気がする。

ただ「ザク」だからなあ・・・230でも俺は愛用するけどさ
70ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:59:44 ID:UZ5mBLCX0
ルナザクはパイロットがカスだから・・・
71ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:00:48 ID:Tz6TBOvA0
砲撃機なのに何故かロック距離が短く異常に強い格闘を持っているんですねわかりま(ry
72ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:00:50 ID:YchEhwBx0
でもルナ可愛い
俺は愛機するぜ
73ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:03:23 ID:+r2WfFcC0
高コの機体数が少ないから
解禁は高コばかり持ってくると予想する
74ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:03:36 ID:6B+DZZ9t0
逃げる旅客機をBR連射してもまともに撃ち落とせなかったルナさんがなんだって?
75ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:05:52 ID:cQRj/dGH0
ドラゴンの流星剣見てみたい
76ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:05:58 ID:UZ5mBLCX0
>>74
ウィンダムを一機しか撃ち落せなかったルナさんですね
77ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:06:11 ID:FWmT7rz40
戦闘BGMもだけど
肝心のガンガン以降でのオリBGMも気になるな
機体選択画面、勝利時と
ガンガンとガンネクで良いBGMだったせいか
期待大なんだが
78ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:06:29 ID:MnYJJeq80
砲撃機体は至近距離だと命中下がるぐらいしてもいい
79ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:08:16 ID:fwJHA2Ki0
ストフリ戦でのBGMはかっこよかったな
今回はボスを複数用意してほしいな
80ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:08:26 ID:JA62P3pf0
キャラデザレイプはもうしょうがないな・・・今更変更できんだろうし・・・
俺の御大将はNEXTで没したのだ・・・
つかND弱体化とかいってたけど動画で見る限り
距離とか速度とか相対的に見て強化されてるように思えるんだが
上昇や落下速度や細かい挙動が今までのvsと根本的に違う風にも見えるが・・・?
81ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:11:56 ID:U9GrBRG30
誰か糞性能らしきFAZZについてkwsk
82ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:12:32 ID:zJbLfMr60
隠者黒本で安定
83ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:14:00 ID:WfLQ7vRt0
またジャスティスとか初代とかシャゲ
が最強の時代がくるのね
84ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:14:09 ID:G94PBhGm0
中野から今帰宅!

ロケテの雰囲気は雨の中店の外まで並ぶ長蛇の列でした。
使用機体はX1、ν、隠者の順で多かった。

グラフィックはセルフシャドウやグレアがかかって以前と比べて見栄えが良くなり、
カットインのイラストはまぁ許せる範囲。
気になった点は低コスがX1改が強すぎってことぐらいで、機体のバランス調整は
まだまだこれからだろうな。

システムやコストについては慣れれば特に問題ないと思うが、シャッフルがどうなるのか不明。
とりあえず期待できる作品にはなってると感じたロケテですた。
85ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:16:27 ID:/jQYM2UZ0
シンはやさしい子。得意技の串刺しですが、
コクピットを串刺しにしているように見えて、
実は全部微妙にずらしているんですよ。
そのシン君がラスボスだって?
86ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:19:20 ID:FWmT7rz40
前作ストフリとかガンガンデビルみたいなラスボスはいないんじゃない?
連ザ2までの高コが大量にいるステージが最後とか
87ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:19:55 ID:56/3n2jb0
シンが隠者ルナザクに超速残像格闘決めてくるんですね
88ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:20:20 ID:PMEfv5Q80
v2動画見たけど上昇モーションとか酷すぎだろ
棒立ちのまま上昇してるし
BR撃つモーションもださいな
これは修正しろよ
89ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:21:55 ID:xoS9rbMQ0
エクストリームなんてタイトルな時点で運命が登場するのは確定してるようなモンじゃねーか
90ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:22:02 ID:/jQYM2UZ0
早く例のシーン、
味方のルナザクごと隠者を串刺しを再現したいです。
91ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:22:37 ID:YchEhwBx0
ラスボスがいたら盛り上がるのにな
ガンネクのストフリみたいなん各作品のキャラ他のルートに入れてくれれば
92ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:23:17 ID:AXhQVXBO0
00がアシストでアリオス呼び出しとか…OTL
93ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:24:10 ID:mjT6/Spq0
DX弱いと言われてるがこれは逆に強機体フラグだろ。
前作だってノーベルがお手軽厨機体とかW0が残念機体って言われてたんだぞ?

まあNEXTぐらいの強さならいいよ。弱いけど頑張ればガチでもなんとか勝てる強さならな。
94ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:24:50 ID:9M54AMNA0
V2の光の翼、見た感じ弱体化したっぽいな
出すとき「最大パワー!」って言ってる?
95ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:25:07 ID:FWmT7rz40
>>91
でも連ザ2まではそういうのなかったじゃん
96ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:25:46 ID:JJtnfs9M0
連ザの復活と思っていいのか?
97ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:28:37 ID:YchEhwBx0
>>95
なかったからこそガンガンでは面白かったと思うんだ
98ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:28:57 ID:hi7kC5qV0
今松戸から帰宅
対戦した感想は
チョバムアーマーが無限正義のブメで蒸発したってことしか覚えてない
99ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:30:16 ID:zpNd0Nl90
>>92
所詮電池は電池なんだよ
100ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:30:23 ID:Fz0xSAjK0
>>92
嫁や母艦が本体と呼ばれる電池が見たいか?
俺は見たい
101ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:32:06 ID:FWmT7rz40
ガンネクの電池性能はあれ、狙ってたわけじゃないよね
102ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:32:54 ID:56/3n2jb0
電池のアシストはGNアーチャーで…とか想像してた時期が…僕にもありました…
103ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:33:18 ID:yJPWxYa00
ラスボスはHi-ν X3 常時NT-DのUCの三機同時相手だといいな
104ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:34:45 ID:9M54AMNA0
ああああ何度か動画見たけどV2の換装リロードなくなってるっぽい
垂れ流せなくなるのか…
105ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:34:48 ID:mjT6/Spq0
DXはエアマスターやジャミルDVを呼べる…そう思っていた時期が…
106ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:37:00 ID:6EZ69+nc0
>>102
アーチャーのアシストが電池だろ
107ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:42:23 ID:6B+DZZ9t0
電池呼んでアチャ子のメインのライフルを充電出来ると思ってたのに・・・
108ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:43:24 ID:/DAFgC0s0
>>106
もうネタでいいからGNアーチャー出してくれよ
変形時のみアーチャーアリオスになるようにしてさ
109ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:44:54 ID:Fz0xSAjK0
ザメルが本体と呼ばれるようなもの

そういやアリオスのトランザムってダブルオーを乗っけて移動させるのにも使ってたよな
110ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:45:41 ID:A3Au0FT10
ティエリアどうなるの?
111ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:46:11 ID:SyTczQUu0
このロケテって整理券配ってる?
112ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:46:38 ID:G94PBhGm0
気になったところ
・ファンネルの飛ぶ速度が遅い
・キュベレイの銃口補正がおかしい(当たり難い
・変形の速度が遅いので意味がない
・230コストが弱すぎ
・上下への銃口補正がかかりすぎでは?(隠者
113ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:48:14 ID:cKahV5Ic0
>>109
生ダブルオー時のみ変形入力でアリオスボード
とかあればいいのに
114ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:50:14 ID:GuqDZtN60
今北産業
115ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:50:46 ID:9M54AMNA0
百式の復活とか乙の力モードとかは続投?
116ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:51:49 ID:Fz0xSAjK0
>>110
格闘も出来るようになったヴァーチェ
六本腕で羽交い絞め
CSはゲロビから核兵器に変更
背中の人は使い道なし

マジな話優先順位が低い
というか、ダブルオーとケルディムなんだからアルケーに出て欲しい
117ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:01:08 ID:A3Au0FT10
>>110
セラヴィー出してアレルヤをいじめるつもりか
118ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:02:48 ID:fqJZLFDy0
ロリ分が足りない・・・なんでプルプルズいなくなったん?
ZZがジュドー&プルの二人乗りだったらなぁ
119ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:06:15 ID:4kPUTAdD0
キュベは白以外要らないって言う人が多かったかだよ
120ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:10:07 ID:Fz0xSAjK0
ナビがロリのバーゲンセールなんだから我慢せい
121ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:12:51 ID:JA62P3pf0
オールスターゲーでキュベタイプ3機とか気違いの極みな事になったからだろjk
122ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:14:52 ID:4KjbETao0
>>118
つゼロカス
123ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:23:38 ID:+R2hFti80
前スレのレスにBGMにZips入ってるって書いてあったけど本当?
124ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:24:58 ID:xjla7ui+0
>>123
アストレイの曲だしあるんじゃね?
今度こそサイレントヴォイスがあって欲しいなぁ
125ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:25:23 ID:b9a65ZEX0
>>77
そうそう オリジナルBGM良かったよな
サントラでないのかなーとか思ったり
126ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:26:45 ID:BxrBefr30
>>122
そりゃローリングバスターライフルだ
127ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:28:31 ID:E4Uhoxb20
GガンのはまたFlying in the Skyなのか・・・

そろそろTrust You Foreverでもいいと思うんだ
ノリ悪いって言うなら無双と同じでInstVerでいいからさ・・・

というかIC&サイト登録でBGM変更あるらしいからそれに期待だわ
128ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:29:26 ID:Jb5ItS3i0
ヅダの報告はまだかね・・・
129ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:30:20 ID:JA62P3pf0
そいやロケテで誰かシャゲダン試した人居ないの?
なんかすごい事になるらしいが
130ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:30:23 ID:OSjxgOfJ0
ここで種死枠の曲はケミストリーだったりしてな。
個人的に、2ndロケテまでに運命かインパ実装して欲しい。運命は解禁で勿体ぶる機体じゃないだろうに。
131ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:35:24 ID:fwJHA2Ki0
種死の曲はvestigeか2期ED曲にしてほしい
132ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:36:50 ID:hi7kC5qV0
ロケテ行って確認してきたけど、INVOKEとignitedとZipsの3曲あったよ。

あとこれ撮った動画だが先に謝っとくわwおまいらスマンw
sm10644138
133ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:37:14 ID:b9a65ZEX0
ステップ性能はどうなの?ステ厨を狩れない俺にとって死活問題なんだが
134ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:43:17 ID:+R2hFti80
ZIPS確定かありがとう
>>132
種死はイグナイテッドか
ミーティアとかヴェステージ期待してたけど流石に無理か…

ハイネでないかな
135ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:43:42 ID:UZ5mBLCX0
>>130
ガンガンで勿体ぶったらスゲー喜ばれたから二匹目のドジョウ狙ってんじゃね?
そして二回目ロケテでも大量ウマー
まあ行くけどさ・・・
136ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:46:17 ID:JA62P3pf0
>>132
なんでトラした時に刹那まで赤くなってんだよw
00の輪も広がらないしトラは唐突に止まるし突っ込みどころ多いな
137ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:48:37 ID:rgxjW2490
ロケテから帰ってきますた。
隠者とか黒本とかケルディムどう強いのかkwsk

黒本はマントぶんぶん?が判定よくわからんかったり、
ケルディムはメインが鬼畜とかよくわかるけど。

松戸いってました
138ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:49:41 ID:4kPUTAdD0
今回まじでカプコン開発に関わってないっぽいな
139ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:50:28 ID:8T6TY5OB0
そのこころは?
140ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:50:32 ID:xjla7ui+0
>>132
折角キレイになったんだから粒子の表現とかしっかりして欲しいな…
なんか所々肝心なところが抜けてる感じ、稼動までになんとかなるのかな
141ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:51:42 ID:FqT/yNr+0
>>132
連ザの頃も思ったけどカットインで止まるのうぜーな
4人分だから最低4回は止まるわけだ、下手したら8回
142ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:52:06 ID:YchEhwBx0
>>137
あとνが強いらしいな
バリアの耐久300で任意発動リロード20秒ほどって聞いた
143ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:52:11 ID:mNI5D7P30
Ζ、攻撃の威力はNEXTから比べてちょっとくらい上がってました?
144ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:52:18 ID:UZ5mBLCX0
つうか全体的にモーション悪くね?
もっと身体を広げて飛べよ。普通に前傾姿勢で移動しないでくれ
145ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:53:15 ID:k9vjvr0i0
刹那も赤くなってる・・・今回絵を担当したやつは誰だよ アスランとドモンも普通になんか違うかったし
ほとんどのキャラの絵期待できなさそう
146ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:54:21 ID:BxrBefr30
Zんときのハイパーコンビネーション方式が好きでした
147ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:55:05 ID:UZ5mBLCX0
ああああああだせえええええええ!!>>132のブーストダッシュが見れば見るほど最悪だああああ!!
なんで腕を微妙に下げたままフイーッて飛んでるんだよおおおおお!!
ネクプラの流用しろよ!!
148ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:55:22 ID:JA62P3pf0
カプの絵師が神過ぎたって事だなほんと
>>145
×ほとんど
○全て
149ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:57:03 ID:YchEhwBx0
>>147
ガンネクの00はブーストダッシュウルトラマンみたいでカッコ悪くないか?
両足閉じて飛んでるのが
150ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:57:51 ID:OSjxgOfJ0
>>138
1stロケテの開催地とウッソのカットインからして関わってないだろうな。

まぁモンスターハンティングアクションというC社しか出してないジャンルを神速だの連撃だので
進化させたらしいバンナムだし、お手並み拝見と言ったところか。
151ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:58:31 ID:4kPUTAdD0
>>139
ガンバトっぽい動きがなぁー
バンナム臭を漂わせる・・・・
152ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:58:38 ID:UZ5mBLCX0
>>149
両足はまあ・・・w
でもスピード感は出てたと思うよ。両腕広げたポーズにもマッチしてたし。
てか両腕広げてるのがいいんだべ。
153ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:58:46 ID:vjMWbs5b0
あああああああ

なんでユニコーンごときが最高コストなんだかw
まあ今一押しご祝儀だろうがなw
154ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:58:53 ID:w6f/BIMT0
ガンダムmk-2こないかな・・
155ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:00:26 ID:vySMgK+i0
>>150
高速劣化ハンティングのアレみると期待できないw
156ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:00:56 ID:Fz0xSAjK0
そんな見たことあるようなのの再来期待するよりシーマ様の要望出せよ
157ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:01:08 ID:rgxjW2490
>>142
1回しかしてないし全然遊べなかったからわからんが
ちょうど敵がνとF91だったんだが
あのバリア壊すのきつくね?って思ったがそうだったのか
こっちは隠者黒本。俺は隠者使ってた
158ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:01:20 ID:mNI5D7P30
顔グラ酷いの・・・?
159ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:01:37 ID:Sekt3d450
とりあえずこれだけは先に言っておく
コスト420は弱めに調整しとけ
イヤマジで
160ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:01:51 ID:UZ5mBLCX0
>>150
ゴッドイーターのことか・・・あれ結構好きなんだがなあ・・・香り立つ中二臭的なものがw
ゲームはもっと頑張りましょうだったな
>>153
でも小説じゃνはおろか、F91やV2すら凌駕するほどの厨性能で奇跡連発だったみたいだし妥当とも思える。
∀が530じゃなければだが・・・
161ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:03:30 ID:vjMWbs5b0
>>160
機体スペック低いじゃん
ていうか奇跡とか言ったってゲームでサイコミュ再現しねーんだからそんな高コストの必要ないだろ
素だと弱いし
これじゃ使いにくいよ
162ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:05:45 ID:hFSFnMSE0
X組はDXとヴァサーゴCBなんだから、当然BGMは後期OPですよね。Resolutionですよね。
163ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:05:51 ID:mjT6/Spq0
>>160
いや、ユニコーンは最終的にアナザー勢とやりあえるレベルだろ。

それにしても…NEXTって凄いゲームだったんだな。
164ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:06:59 ID:YchEhwBx0
>>157
隠者の感想書いてってくれ
ほとんど連ザと同じかな?
165ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:07:32 ID:df3V0yWQ0
今からでも遅くない
カプコン帰ってきてくれ
166ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:08:55 ID:lahCa1ZP0
>>161
デストロイの機体スペックは謎だよ
まぁガンダムの機体スペックは信用ならんが
167ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:09:02 ID:oRNlov7N0
Mk-IIを出すなら横格はガルバルディキック、Ζ枠の曲は閃光の中のMSにして欲しい。
168ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:09:04 ID:K+rhewme0
会社的にはノータッチかもしれないが
カプコンの開発メンバーは関わっているだろ
169ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:10:17 ID:joCi42So0
>>162
ごめん俺DREAMSの方が好きなんだ・・・
170ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:10:36 ID:/LmLFb8+0
まさかOOの演出がNEXTよりレベル低いとは思わなかった
エクストに使いまわすから家庭用なのにあんなに気合入ってると思っていたが
グラフィック下げていいから完全NEXT準拠で機体追加だけしてくれた方がよかったな
171ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:10:41 ID:hBlmiIS60
>>164
おk。俺の仕事だ。

まずCSが3本じゃなく1本+αくらいの太さだったと思う。銃口補正が中距離だと微妙だった。
変形CSは1本。細くて当てずらそうだった。どちらのCSも一発ずつしか打ってない
格闘は横格を1回。連ザと同じだった。
ビームはエクストリームで標準の性能だと思う。
リフターは飛ばしてないが、他人のみてたら当てずらそうだった。
ブメも当ててないからわからないけど、敵が近くに居たとき出したら相当良い牽制になると思う。
こんなもんかなあ・・・。
相方がイマイチ良い動き出来なくて、一回落ちて少ししたら終わったからこれくらいしか書けない。
長文すまん
172ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:11:13 ID:k7soMq3S0
キャラ絵が酷いと要望に出したか?おまいら
173ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:11:15 ID:ZRo11xI00
トランザム消えてるのか?
いみわからない
174ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:11:21 ID:kynQlDdr0
以下だれか調査した人とかいないかな。ロケテ超いきたいけど田舎すぎてなかなか行けない・・・
・連ザ時代のすべりうちはあるのか
・同様に曲げうちできるのか
・ふわふわ性能はどうなのか
・空シールドによる着地ごまかしは有用か
・格闘がシールドでキャンセルできるらしいがブースト無いときに判定強い格闘ぶっぱ→空シールドで着地とかどうなのか
・攻め継続の有用性
・前ステキャンビーとか使える?
175ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:11:33 ID:Uni9KX7/0
>>161
ユニコの強さはスペックにあらず。言ってみれば最終回付近のZみたいなもん。
サイコフレームが完全に発動した時のみだがな。
一応素でも高性能だし、コストに合わせないといけなかった前作よりか強化されてるだろ。
>>163
今回に限っては高コスのアナザー勢は?が多いけどな。DXよ・・・
176ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:12:42 ID:ZRo11xI00
>>170
ここの製作の傾向は
『ハマーンオタのキチガイ』
『種厨』
『00憎い』
というスタッフでお送りしてるからね
177ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:13:56 ID:hBlmiIS60
>>174
とりあえずわかることかく
ふわふわは性能悪い。
俺は出来ないだろうと割り切ってやってなかったが、相方が相当やりずらいと言ってた。
BDに化けるそうだ。

攻め継続は見てたが・・・
だいたいが中途半端に攻撃して逃げて着地したとこをビームで打ち抜かれてた。
出し切り安定だと思う。カットされそうなときに逃げ出す時にくらいかな・・・
178ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:14:08 ID:/68TpJuZ0
ゴッドはどうなの?
179ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:14:18 ID:Uni9KX7/0
>>176
ハマオタのキチガイはありえそうで怖いが00憎いは別じゃね?
ネクプラは良調整だったし今回もケルヴィムは強いみたいじゃないか。
180ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:14:26 ID:oq0nvGLm0
ガノタはいつの時代でも同じだな
連ジの頃からジム2体分でガンダムよりコスト高いのはおかしいとか言ってる奴いたわ
このゲームにおいて設定とかまじどうでもいいから
181ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:16:28 ID:lTJ0DGWu0
>>171
なんかCS残念そうだな
聞いてる分には特に強そうに思えないが基本性能が高いってことなのか
サンクス
182ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:16:35 ID:3SloaGTz0
ふわふわしょっぱくてステキャンできるってほぼ連ザの焼き直しじゃん・・・
勘弁してくれ
183ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:17:48 ID:lahCa1ZP0
ふわふわ性能悪いとか待ちゲーではなくなった?
最初のあのgdgdがなくなるのはいいな
184ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:17:50 ID:WfnNDXRI0
>>178
ゴッドシャドーが一気に4体出る
185ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:18:02 ID:eTWbZKOx0
>>181
ロケテストスレから

隠者
ブメ⇒リフターがたまらなく邪魔。ナイス過ぎる威嚇&奪ダウン。
多分追われる側はブメリフターされた後、両方に見られてて
隠者に格闘に来られたら対処に困ってオワタってなるんじゃないかな。
突進もなかなか優秀な上に格闘が高速。仮にカットされても完全ダメ勝ち。
主観だがメインが射角広いし、弾切れする気配が無かった。
そつなくフツーにプレイしていれば5連勝はできる(ロケテ)。

ていうかブメがカコイイ
186ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:18:09 ID:iJ6RTVp80
隠者の話題出てるけど、前格は連座と一緒なのか?
187ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:18:13 ID:aCbqUq740
連ザのステキャン(連続誘導切り)とは違うんじゃないの
188ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:18:46 ID:eSl09UUk0
調整後はどういうバランスになるやら
コストに見合った性能にするか性能に見合ったコストにしてくれればいいんだが・・・
どうにもバンナムはイメージでコスト決めてそうだし酷い事にならんといいが
189ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:19:04 ID:Uni9KX7/0
ふわふわなくなったってことは、空中の読み合いが簡略化するのかな?
190ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:19:19 ID:bvzh8l1S0
00のトランザム、スピード感がないというか迫力に欠けるな
NEXTのエクシアザムの方が凄かったぞ
191ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:21:12 ID:lahCa1ZP0
歩きも遅いらしいから連ザとは違うんじゃない?
192ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:21:12 ID:Uni9KX7/0
>>188
イメージでコスト決めてたらキュベと髭を530にはしないのでは・・・

しかし今回のロケテ、最初期とはいえかなりヤバい雰囲気だな。
ガンガン無印よりかはマシか?
193ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:21:26 ID:YiwJMO+c0
製作スタッフのハマーン贔屓、種贔屓はガチだからなw
今回はガンガン並みのフリーダムゲー再来で超糞ゲー化しそうで恐いぜw
194ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:21:55 ID:hGdI496E0
NDもステキャンもブースト消費多いからフワフワいるんじゃね?って聞いたぞ
195ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:22:52 ID:Y3z5G3Nb0
再出撃のときにUFOキャッチャーみたいにそのまま落ちてくるのが嫌だ
連ザ以降のでよかったのに
196ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:23:10 ID:hBlmiIS60
>>185
そうだったのか・・・。
リフター、あれ相当あてずらそうだったけど・・・。
格闘とブメリフタが強いのか。明日実践してくる

>>189
なんていうか、BDしたあとにジャンプでふわふわしたりできないから
BD後は落下か飛行持続のどちらかしかない・・・。
197ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:23:37 ID:df3V0yWQ0
報告を見てたら、
稼動が楽しみだったのが恐怖に変わってきたぞ
198ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:23:58 ID:Sekt3d450
てかステキャンできるってことフワステも復活したのか?
199ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:24:12 ID:Uni9KX7/0
>>190
スピードの割に残像がやけに多くてハッキリしてるのが気になるな。
動画だけだとよくわからんが見難そうだ。
>>193
そんなことしたらマジでゲーセン死亡するぞ・・・ただでさえ今回超高いのに
>>196
そういや無意識に使ってたな・・・あれなくなるのはキツイわ
200ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:24:42 ID:iJ6RTVp80
>>197
俺はTMRの曲を聴きにいくためにゲーセンに行くと自己暗示をかけてます
201ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:25:15 ID:df3V0yWQ0
曲で思い出したけど、
Ζの曲はどうなってる?
202ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:25:22 ID:5lVsvQMk0
まあ無印キュベやグフみたく最初は強いかわからない物が後から出るのは仕方ないが
自由やMSといった明らかに強いヤツをそのままにしておいたあたり
開発側で「強い機体」ってのは最初から決まってたそれを変えるつもりはないんだろう
203ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:25:44 ID:Uni9KX7/0
>>197
しかも性能以前の不満が多いという今までにないパターンwww
204ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:26:09 ID:/IoxMqOm0
>>196
ぎゃーーーBD>慣性ジャンプなくなったのかよぉ
205ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:26:46 ID:3qu82mj60
>>174
プレイしてない俺が答えてやる!
攻め継続は格闘何段かいれてステップキャンセルのほうでBR撃つといろいろいいことがある。
フワフワは連ザのステキャンできる。ND消費割りと多かったな・・・あとダメージとかダウン値はだいたいNEXTみたいな感じだった。
あとブーストは残したまま着地すると一定時間回復しない仕様になってた。
空盾近作はもっと重要になるんじゃないかね・・・あと弾速が若干早くなってるような気がした。
そして俺のザク改の使用人数1人だった
206ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:27:34 ID:hBlmiIS60
>>198
ステキャンしてる人いたけど、ブーストすごい早さでなくなるし利点がわからんかったよ。

>>203
俺もそうだが、動きが硬い。NEXTは空中でぐりぐり動けたけど、エクストはカクカクッ!って感じ
207ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:28:05 ID:lahCa1ZP0
ブースト差が明確に出るみたいだな
歩きも遅いらしいし
ステージも狭い
ステキャンはそこまでのレベルじゃないっぽいし

どういうゲームになるんだw
208ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:28:24 ID:df3V0yWQ0
>あとブーストは残したまま着地すると一定時間回復しない仕様になってた。
早めに着地したりして、早めにブースト回復しようとすると回復が遅くなるってことか
今回ホントに空中戦の読み合いがしょぼそうだな
209ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:28:31 ID:eSl09UUk0
>>192
よく分かって無いのにって事で
ハマーン込みでこの謎コストだろうし
DXとかサテキャ積んでるから最高コストなんじゃ?
210ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:29:56 ID:aTyRqyIQ0
>>178俺は使ってないけど微妙って評判だった・・・

とりあえず低コストは機動性と硬直の少ないバクゥ以外死亡
ヅダも頑張ればいけるかもしれないけど厳しい、てか黒本に張りつかれたら死ぬ
ギロスとかメイン残念すぎるw
211ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:29:58 ID:zEXO4kF70
まあロケテ段階だし仕様も変わるだろ
どちらにせよアンチが騒ぐのは仕様
212ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:30:54 ID:Uni9KX7/0
>>207
て・・・適当臭が・・・
>>209
どんなイメージだよw
ハマーンとかZZに負けて神Zにすら押されてたやつじゃないか・・・
ハイメガ受け止めたり曲芸はよくやってたけどさ。
213ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:30:54 ID:vySMgK+i0
>>204
うん 無くなったな
無理にしたいならあらかじめ上昇して高度取ってからBDだな
しかし上昇にBRが刺さる・・・
フワステもできないな
214ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:31:28 ID:df3V0yWQ0
>>211
アンチであってほしいが、どうにも稼動が恐ろしいなあ
215ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:31:32 ID:hBlmiIS60
>>207
いまのままだと完全によくわからんゲームになる。
空中での自由度あげないと、厳しい。

>>178
ゴッドはちょこちょこ見た程度でほんとに適当だけど
なんか格闘ごり押しで行くしかないような気がしてならない
216ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:32:03 ID:FWSFp/pu0
>>211
とりあえずカットイン絵はなんとかしてほしいな
ロケテ初日とはいえ不安になってきた…
217ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:32:56 ID:hGdI496E0
サブキャンできなくなってるってマジですか
218ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:32:57 ID:3qu82mj60
いちおうNDよりステキャンのがはるかに滞空時間長かったよ
移動距離も長いし。

個人的にキュベと乙乙がシステムと相性よさそうだった
というかキュベレイのプレッシャーあの性能で回復早すぎだろww

あとなんかV2で無限アサルトバスターになってるの見かけた。それとW0で何回もツインバスタライフルやってたのも・・・
219ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:33:40 ID:Uni9KX7/0
>>216
カットイン絵ってかわるもんなのかな?
Ezシローは変わったけど
220ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:33:42 ID:j6otO8t20
なんかすんごいクソゲーなきがしてきた
221ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:34:14 ID:hBlmiIS60
>>218
ステキャンってそんなに移動距離長かった??
222ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:37:08 ID:aTyRqyIQ0
>>218中野ですねわかります
まあガンガン初期もグフ粕でGガンステージで異次元に飛べたからなw

>>220ガンガン無印よりは勝てるだけましだよ!

ところで大半観戦うろ覚えのステージ情報って需要ある?
223ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:38:15 ID:Uni9KX7/0
>>222
まだ研究も済んでないからなあ。まだまだ化けそうな悪寒
224ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:38:39 ID:Y3z5G3Nb0
トランザムにカットイン入ったら闇討ち出来ないじゃんw
225ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:38:41 ID:lxzPfgz10
モーション全部作り直せださすぎる
226ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:39:08 ID:vySMgK+i0
>>218
シャゲ、ガンダム、キュベ、DX、X1使ったが
BDの方が移動距離長かったぞ
227ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:39:29 ID:lahCa1ZP0
ていうかフワフワ無くなるとゼロカスのメインが猛威を振るいそう

ふわふわ無いとなると着地ずらしはステと盾しかなくなるし
228ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:40:21 ID:3qu82mj60
>>221
けっこう長かったよ。少なくともステキャンで立ち回りできるくらいに。

>>222
中野です、こんばんはw

X1の鞭うさんくさすぎた
229ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:42:57 ID:hBlmiIS60
>>228
そんなにか・・・。

X1の鞭の判定チートじゃなかった??
230ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:44:02 ID:YiwJMO+c0
そういや今更過ぎるが00の1期機体いないんだな
この先劇場版の機体が入るからリストラされたんか
231ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:44:40 ID:kynQlDdr0
174に答えてくれてる方々thx。
なるほどなるほど・・結構いままでとは違った感じになるんだな
232ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:46:16 ID:5lVsvQMk0
むしろステップ連発が戦いの主軸になる事を開発は想定してるんじゃ?
233ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:46:34 ID:ZV5lhumY0
だ…誰か…ササビーの情報を…
拡散メガ粒子砲の性能と全体的な火力を聞かせてくれ。
NEXTのような器用貧乏性能で終わるのは勘弁して欲しい。

無印?なんですかそれは
234ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:46:44 ID:9qADHSkV0
とりあえず面白かったのかどうか詳しく

ところでケルディムのメインだかCSがデュナメス並ってマジ?
あとOO使った人いたら感想よろしくお願いします
235ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:46:50 ID:df3V0yWQ0
またステ厨大量発生になるのかな
236ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:48:06 ID:hBlmiIS60
>>234
俺はおもしろいと思った。ゲームスピードでごまかされてる感があるけど。

ケルディムのメインは4発。リロードがちょい長めだったが、メインがデュナメスと同じ
00は見た感じ、微妙だった。
237ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:48:09 ID:9GfEwAx60
>>235
ブーストの切れ目が
238ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:48:22 ID:4vf87RmA0
きっと劇的なオンラインアップデートがあると信じてる。
239ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:49:33 ID:YiNV84BN0
このシリーズ自分もだが、潜在的に
引退したい人がいっぱいいると思うんだw。
NEXT稼動のときは、「NDについていけないと
いう理由で止めた」と思われるのが嫌で、続けて結局はまって
しまったが(笑)
クソゲーという最もな理由が現れると、今度こそごっそり人口減ると思う。

240ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:51:08 ID:df3V0yWQ0
カードは止めました、とかそういうことはないのかな?
241ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:52:14 ID:Uni9KX7/0
>>239
うわ俺だw
流石にやめたい理由探しまではいってなかったが
いい加減なゲームなら不人気で干されればいいと思ってる
242ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:52:16 ID:iJ6RTVp80
シンが出なかったら俺このゲームやらない
243ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:52:24 ID:euzSQciD0
まあ今さらだけど、やはり“ガンネクDX”の域を出ないというか、
「極限進化」を謳えるような感じではなさそうだ

ガンネク自体は良いゲームだから、それならそれでいいけど
欲を言えばもうちょい新味が欲しかったかなー( ゚д゚)
244ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:53:05 ID:vySMgK+i0
バンナムに恨みは無いが開発元バンナムだったら引退(笑)しようと心に決めている。
245ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:53:39 ID:iJ6RTVp80
ごめんフルアーマーZZいるからやっぱやる
246ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:53:53 ID:5lVsvQMk0
「地上戦主体とするためにステップを大幅強化しました!」
と言ってきたりして
247ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:54:02 ID:j6otO8t20
NDゲーではなさそうだけど、反射神経ゲーは俺は正直きつい
248ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:54:04 ID:3qu82mj60
>>243
けっこう別ゲーだったよw
機体のモーションとかもちゃんとリニュアールしてるし。

ところでストフリのミーティアってスパアマ?
249ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:55:11 ID:p2IcSdRh0
>>242
さよなら
250ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:55:31 ID:dN+5Akjo0
質感がやすっぽい。なんか表面が嫌

てかグラフィック以外極限退化じゃん

モデリングとカットイン作り直せ
251ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:56:01 ID:9qADHSkV0
>>236
面白いんか まあ、じゃあ期待しとくかね、好きな機体増えたし

ケルディムでチートBR垂れ流しつつX1でブーンします。
たまに愛機のニューを…

あれ、今のとこ調整が俺得だ
OO以外は…
252ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:56:05 ID:iJ6RTVp80
253ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:56:36 ID:joCi42So0
ヴァサCBとX1とスサノオいるからクソゲーでも俺はやる
254ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:57:51 ID:UFlTY9f30
コスト帯細分化されたけど今は初めのコスト発表の時よりかなり凝縮されてるよね
9枠から5枠になったのか…でもまだ未発表機体が300台な可能性もあるし
なにより現状で230が死にコストっぽいからなあ
ロケテ期間中に良調整されることを祈るばかりだ
255ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:57:54 ID:YiwJMO+c0
運命出なかったり
コスト下げるために00ライザーじゃなく00ガンダムとして出したり
テンション下がるわw


今回はユニコーンがコスト相応のまともな性能になってますように
256ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:00:42 ID:lahCa1ZP0
>>255
ライザーは換装だろ?
257ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:01:16 ID:vySMgK+i0
>>253
お前キャラゲー好きだろ
258ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:01:56 ID:p2IcSdRh0
00の動画見たけど個人的にはそこまで酷いとは思わないな
いや刹那まで赤くなってるのは何があったんだって感じだけども
259ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:02:29 ID:aTyRqyIQ0
>>233拡散メガ粒子砲は遠距離だとかなりの範囲に散らばるし弾速も速いけど散らばり過ぎて当てづらそうだった
ゲロビバージョンは当たったとこ見たこと無い・・・
朝からでも話だとかなりの列だしほとんどの機体使えてないからスマン

あと初代にドムを踏み台にしたあれが追加されてたな
もうドムはいないのに・・・
260ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:03:30 ID:Uni9KX7/0
>>259
アシストでいるよ!
261ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:04:10 ID:YiwJMO+c0
>>256
原作じゃ00ガンダムはポンコツで
00ライザーが真の状態みたいなもんだったからさぁ
いちいち00ガンダムを換装で00ライザーみたいな感じにしないで
NEXT+の仕様で良かったんじゃないかと思ってさ
262ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:08:44 ID:hBlmiIS60
みんなネガティブになるなよ。
これから化けるかもしれないだろ?
263ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:09:14 ID:XIOEQZMl0
家庭用でたら本気だす
264ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:09:33 ID:UFlTY9f30
>>261
たしかにアレルヤ救出までは良かったが
その後はアロウズの新機体&新キャラに邪魔される又は押されてるばかりだったな
265ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:10:27 ID:gAmOlvYt0
>>255
00が530なのは、クアンタ参戦フラグだろ
266ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:11:16 ID:zEXO4kF70
どうせネガティブになってるのは
「1ラインでCPU戦楽しんでたのに空気読まずに乱入するやつって何なの!?」
とか言っちゃうレベルの人でしょ?
267ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:11:26 ID:d6vCSy320
クアンタは参戦しても560にはならんと思うがな
主に武装のバリエーション的に考えて
268ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:12:03 ID:pMb0m61x0
クアンタとか劇場版は版権として別扱いじゃないの?
版権を追加するなんてしないと思うが
269ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:13:03 ID:9qADHSkV0
劇場版ロゴだったって話じゃん
270ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:16:19 ID:Dq+h3MA30
野良用のためにカードの機能でAIの成長が出来て
味方CPUが強くなる機能を付けてくれ!
本人がアレじゃしょうがないが・・・
271ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:19:58 ID:EH9/zwX40
NDからの慣性ジャンプがないと空中戦のブースト読み合いが......
272ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:21:44 ID:jFvVLFGU0
実際やった人の感想としてはどんな感じなの?
どうも面白そうな雰囲気が伝わってこない・・・
273ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:26:18 ID:hYVMRsfN0
>>272
まぁざくばらんにいえば連座っぽくなったネクストだから面白くないはずはないんだけど、色々違和感があったって感じ。
274ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:26:32 ID:hBlmiIS60
>>272
正直空中戦はいまいち
275ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:27:37 ID:hGdI496E0
751 :名無しEXTREME VS.さん:2010/05/08(土) 01:26:24 ID:CitCHTbA0
何か全然話題に乗ってないけど、ウィングのメインがちょっと性能おかしく思った。
何がヤバいって多段ヒットじゃないのに判定が出続けているにも関わらず、ちょっとでも引っかかるとフルダメージ+強制ダウン。
多段ヒットじゃないので当然事故ってカスってもフルダメ+強制ダウン。
そのヤバさの象徴として印象に残ったのが対アレックス。
触れた瞬間チョバムがはがれる+メイン分のダメージ、前作までの仕様ならまだ相性で済ませられたがこれは流石に見ててマジ理不尽。
276ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:28:55 ID:RGolBOYQ0
まぁまぁ面白かったけどねぇ…
1回100円で勝っても5連勝までで2時間以上並ぶとなると
2回目並ぶ気にはならなかったが
277ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:29:12 ID:Uni9KX7/0
>>275
まーたW優遇ですか
278ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:32:09 ID:/NvuK0nF0
隠者やストフリの格闘モーションはやっぱ連ザと一緒?

ていうか…またW強いのかよ…。運命がいない今俺の愛機になるだろう機体は厨に並んでほしい…。
279ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:32:19 ID:j6otO8t20
アレックス今回ひどいな、隠者ブメでチョバム蒸発とかどうすんのって感じ
280ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:32:52 ID:hBlmiIS60
てか携帯サイト行きたいんだが、アドレス誰か知らないか?
検索かけてもでてこないんだが・・・
281ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:33:43 ID:DU6zXsUu0
ユニコ560でクシャ450なのはバンシィのフラグだろ
パイロットがマリーダなのかリディなのかはわからんが
282ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:33:57 ID:PJDTnrMv0
>>277
そういうのは優遇とかじゃないだろwww
283ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:36:14 ID:aTyRqyIQ0
>>277その上に黒本と隠者とνがいるんで大丈夫です^^
まあ冗談は置いといてこの4機をやり過ぎない程度に下方修正して
低コスト全機とフルアーマーZZ辺りを上方修正で良いと思う
284ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:37:38 ID:3qu82mj60
乙乙のサブ射?がかなり高性能に見えた。
FA時は機体糞重かったけどw使い方わかれば強いと思う
285ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:38:03 ID:9qADHSkV0
この空気、低コストは上方修正かかってもおかしくないな
ヅダさーん!!
286ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:38:08 ID:bfhZ+hS+0
誰かZのBRをチェックしてくれた者はおらぬかのう・・・・
287ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:38:43 ID:jFvVLFGU0
>>273
ロケテで操作慣れてないのを差し引いて考えると楽しめそう?
連座よりZ派だったから馴染めるか不安だわ・・・

>>274
まじか
ふわふわしづらいって書いてあったしな

>>276
ちなみに機体は何使ってた?
288ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:38:57 ID:hBlmiIS60
>>286
相変わらず三連射。
リロードがその場で完全に停止してから行われるよ
289ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:39:41 ID:942a9Sc80
俺はシンとトビアがいないならこのゲーム本当にやらないかもなあ
キャンセル要素が増えすぎると正直ついていけそうにない

>>261
オーライザーがないとツインドライブが暴走するんだっけ?
290ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:40:12 ID:hGdI496E0
海本はどう?
291ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:40:46 ID:9qADHSkV0
>>286
友人が行ったんで話聞いたが、今のとこZは強いんじゃねーかって言ってた
BR連射が良いらしい、NDの消費増えたらしいからその関係かね
292ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:41:16 ID:gL3mE8+j0
×オーライザーがないとツインドライブが暴走
○オーライザーがないと“トランザムしても”ツインドライブが暴走
293ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:43:12 ID:bfhZ+hS+0
>>288>>291ありがとう!!!!
連射のが個性でるしいいんだが効果音がやはり気になるな
294ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:43:46 ID:5lVsvQMk0
まあ最低コが強いと鬱陶しいだけってガンガンで証明されたから弱くしてるんだろう
295ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:44:44 ID:PJDTnrMv0
アレックスがどんななのか気になるのう
296ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:44:51 ID:Uni9KX7/0
鬱陶しくて上等だぜ・・・NEXTより空気になったらヤバイぞ
297ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:45:10 ID:aTyRqyIQ0
>>284さすがにこのぐらいのコストの上方修正は早いか

>>291Zは勝率だけならかなり上位だったしね
初代も高かったな
298ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:45:57 ID:hYVMRsfN0
ネクストはむしろ低コが類をみないほど強かったけどね
陸 赤ザク グフ 緑ザクは普通に壊れてた
299ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:47:39 ID:FHwTbxRQ0
>>297
初代ェ・・・勝率は結構見てほしいな
結局今まで言われてきた奴は単に使ってる奴が多くて鬱々しいだけなんだろ
300ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:49:05 ID:+EOxY9pY0
>>289
トランザム関係以外にも
通常時でさえパワーが低い
量産機の格闘仕様にパワー負けするぐらい
301ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:49:07 ID:fpinNIpY0
300
302ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:52:37 ID:UmV2bvJN0
今更だけど、クロボンのパイロットはやっぱキンケなの?
だったらどんなセリフ言ってたか教えて欲しい、海本の使い回しある?
303ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:53:27 ID:Uni9KX7/0
>>300
一応エース機以外は圧倒できてたじゃないか・・・
ガラッゾにGNソードあっさり折られた時はもうダメだって感じだったけどw
304ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:54:02 ID:MxFeEUWh0
コストに応じて機体性能が変わるからバランス取りにくいんだよな

だからいっそのことブースト量やステップ性能は全機同じにして
コストごとの差は武器の特色と
コストに応じた耐久度でいいんじゃねえの?
低機体空気とか逆になったりするし
305ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:01:22 ID:hYVMRsfN0
弾速はかなり早いな。
306ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:01:34 ID:Uni9KX7/0
758 名前:名無しEXTREME VS.さん[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 01:53:24 ID:3bk5IBkE0
ttp://www.youtube.com/watch?v=ccGrbWFXkUI&feature=player_embedded

ブリーフィング時の顔グラはガンバト(アサルトサヴァイブ)だな・・・
307ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:06:47 ID:hGdI496E0
ダイゼンラー
308ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:07:54 ID:ZOgjc9MV0
今日中野で最後に組んだ野良の方、有難うございました。

本当はアンケ場で伝えたかったのですが、
一人直行してしまい会えず終いで申し訳なかったです。


そしてシャッフルで TXvs暁 の一対一した方へ。
8連していたので負けるつもりだったのですが、
1コイン目だと気づき日和った、というより準舐めプな行動を取ってしまいすみませんでした。
悪気があった訳では…

駄文スマソ
309ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:09:41 ID:vySMgK+i0
>>298
低コスが活躍した時代かー 思い返してみるとガンネク多いな
連ジ時代 タンク、グフ
乙時代は低コスで強かったのメタス、ゴッグ、ゾック どれも特質系
連ザ時代 無しで良いよな?
有料β時代 キュベ、グフ
ガンネク時代 グフ 赤ザク 陸ガン 緑ザク V

310ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:12:39 ID:Uni9KX7/0
有料β時代ワロタw

でも無印はタンクも結構強かったな。あと陸ガンも。
ガンネクはデュエル、ビギナ、ドムあたりも良機体だった。もはやこの時代に戻ることかなわずか?
311ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:16:35 ID:IEVNzzfu0
・中野ロケテ
00::15 並び
00:38 プレイ
待ち時間23分くらい

00:40 並び:
00:50 プレイ
待ち時間10分

00:50ぐらいに順番待ちの締め切り。

・並び方
2階に8台あり、階段を沿うように順番待ち。
先頭14人くらいは、二階より下に向けられたモニターで観戦できる。
そして階段続きのまま1階より外に出て並ぶ。
中に入れるのは22〜3人くらいか。
312ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:17:57 ID:hYVMRsfN0
ガンネクは最初は低コ死にゲーとか半年ぐらい言われてたけど、

今となっちゃあ陸ヘビアとか髭赤ザクは最強クラス。羽初代さえ食える
313ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:21:45 ID:IEVNzzfu0
・店員
列の先頭に常駐。
野良の方でも一人と伝えれば誰ぞ探してくれる。

・観戦席
椅子有り、モニタx2の5平方bくらい広場。

・連勝制限
戦うのはほぼ必ず連勝組と。
5連で終わるとはいえ、存分に狩られてきてくだち

・next
1コイン2play 100円
シャッフル2セット、固定1セット
暇つぶしにどぞ。
314ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:21:52 ID:vySMgK+i0
>>310
そういえば歩きタンクも強かったか、β版殆どプレイしてなかったからな・・・存在忘れてたは
315ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:22:26 ID:bcN4wQgu0
作品間の主人公機にコスト差つけんなよ。
316ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:23:21 ID:MxFeEUWh0
ダブルズィッターガンドゥムのジョドーさんをディスってんのか
317ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:26:12 ID:vySMgK+i0
>>315
ZZは本来キュベに負けてたからな・・・
ハマーン補正って奴かな
318ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:30:07 ID:IEVNzzfu0
・ロケテ感想
いわゆるSEED DESTINY系。
始めはイイけどこのまま逝けば絶対過疎る。
 NEXT→EXTREME は
SEED→DES  くらいの固さと感覚で、
奇抜さのみを肴にするも、旧機体解禁(藁) が無いDESTINYを彷彿させる。
神バランスとか人が居なければどうしようも無いしな(´・ω・`)

・システム
着地しても行動可、少し立ってブースト回復。
nestでいう所の地走ズサー状態。
ズサーして方って置けばブースト回復。
ズサーしててもNDできるし、したらしたでブーストの回復は無い。


ああ、それと詰まらない理由にスローネが居ないとカキコしたから安心してくれ。 やっぱり釘ガンいなきゃナ、な! 
319ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:31:31 ID:HtlxeuCV0
ダイナミック・ゼネラル・ガーディアンだしてくれ。
320ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:38:43 ID:U62tH+WB0
失せろスパ厨
321ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:38:54 ID:FHwTbxRQ0
>>306
ロケテだからだろうが格闘ボコスカ決まってるな
というか心配だからもうNEXTのシステムでいい気がする
ステージも広くして
格闘>射撃だと確実に糞ゲー
322ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:39:17 ID:qEXIMb2V0
ルナの顔がひどかったらどうしよう…
323ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:42:58 ID:b/TOa9sk0
BGMはガンガン無印みたいな子供向けみたいな感じではなくかっこよくていいな
324ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:48:54 ID:vySMgK+i0
NEXTに30機くらい追加して
ステージ解像度上げ
機体はNEXTのモデリングにちょいっと加工
弱いと言われた機体を上方修正
全機体に後格、前格つける
ステージランダム選択すると戦いやすいステージだけ出る

これだったら神ゲーだったか?
325ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:50:53 ID:hYVMRsfN0
ネクストはネクストでちょっと暴れゲーというか人間性能の限界につけ込むゲーだった気がするんだよ

だから連座+ネクストでスピード感ちょうどいい感じなのかな?と思ったらスピードは速くて滞空時間は短いという斜め上
326ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:55:03 ID:wMGxzpyv0
>>324
残念ながらそれでよかった。

あとはゲーセンでのネット対戦は実装してほしかったな。。。
ものすごく大変なのはわかるけど、
こっちが想像している以上に大変だろうというのも思うけど、
ファンもインカムも増えるだろ?
何より夢がひろがりんぐじゃないか。
時間のないロンリー社会人は会社帰りにワンプレイとか、
気軽にプレイできる環境が欲しいのに。

今のご時世、野良でゲーセンじゃ敵も味方も確保できん。
グラフィックなんぞ退化していいから、
対戦ゲームの本分である人と人との戦いという分野を進化させてほしかった。
327ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:57:09 ID:d4XGDwyo0
・ガンネクくらいの機体数(若干空気になってる機体は流石に削除)
・スピードは若干劣るがある程度は気にならない
・モデリング修正
・カットインは一部修正のみ
・1VS3の実装
・家庭用ではボス機体使用可

これならよかったんだが
328ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:59:08 ID:fMUP5sOs0
覚醒いらねぇ・・・・・
スピード下がった上に4回以上画面止まるとか
現時点ではNEXT好きには概ね不評
329ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:59:17 ID:b/TOa9sk0
作戦説明時にプレイヤーキャラが喋らない理由はオペレーターが説明するから
なのだろうか?
330ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:00:49 ID:vySMgK+i0
>>325
対戦ゲーなんだから人間性能の限界とやらに漬け込んで良いんじゃないか?
エクストは仕入れ単価高いから採算取るには息長いゲームにしないと死ぬw
息長いゲームとなると廃人仕様にして半年に1度の機体追加とかが正答かな
331ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:02:30 ID:hYVMRsfN0
>>329
おそらくそう

オペレーターは携帯サイトで金かかる以上、おそらくそれなりにしゃべってくれるだろうからロケテよりはにぎやかになるんだろうね。

とりあえずゲームバランスは思ったよりは良いと思ったけど、
格闘の吸いこみとかBDからフワフワ上昇移行できないとかクソゲー臭が増す要素を今からでもいいから改善してほしい
顔グラはもはや何も言うまい・・・

馬場の側近さん見てますか?????
332ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:05:09 ID:hYVMRsfN0
>>330
いやネクストは俺もかなりハマったクチだけど、アシ置きとか近距離の振り合いとか相手も自分も必死になって先によろけとるってだけで、
およそ読み合いになってないこと多いな〜ってのは感じたよ。 升とか使ってるとアシの暴れとりゲーになるから特に感じる。
333ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:10:26 ID:vySMgK+i0
>>326
ネット対戦はもうちょい先の時代かな
アケハード作る会社の技術が追いついていないのでな

334ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:11:37 ID:pdW9LZFA0
隠者って誰よ。
335ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:12:54 ID:vySMgK+i0
>>334
インフィニットジャスティス 略してインジャ
336ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:13:42 ID:juuVSGju0
X1のボロ布のはためきがいいなー爆風ももう角張ってないな
動画もっとこい
337ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:13:44 ID:iGl86Sly0
覚醒のカットインいれないよなぁ・・・
そこんとこいらないってアンケ出してくれないだろうか

それともやっぱりこういうのは必要なの・・・か?
338ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:14:17 ID:d6vCSy320
本編じゃジャスティスとしか言われてないよな
339ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:14:28 ID:g5S0OABz0
熱帯ないんかよ
過疎の嵐止めるどころかvsシリーズに止め刺すかもな今作は
340ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:14:57 ID:yigtAl940
隠者ktkr
Nextでアシスト止まりだったがようやく使用機体復帰か…
341ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:15:24 ID:Uni9KX7/0
>>339
ついでにゲーセンにもトドメさしそうだなw
342ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:16:10 ID:hYVMRsfN0
馬場は連座でカプの開発からvsシリーズの冠うばって成功した体験があるから連座の仕様や種は優遇する傾向にあるよね。
ex vs発表でも連座は思い入れあるとか語ってたしw

vsシリーズ最悪のガンガン無印は馬場の自由すきが最悪な形で表出したゲームだし。
今回の覚醒とか丸いロックマークとかコストとか、大好きな連座に回帰させたいんだろうねw
343ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:16:28 ID:pdW9LZFA0
>>335
ありがとう。
344ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:17:26 ID:Uni9KX7/0
今回変更不可能かもしれないもの

顔グラ
モーション
コスト
エフェクト
SE・・・
カード

これらの不満はもう諦めた方がいいのか?
345ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:18:11 ID:Uni9KX7/0
あ、あと覚醒もか
346ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:18:52 ID:d6vCSy320
>>345
ロケテいってアンケ書いてこい
ここで言っても意味ないぞ
347ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:19:48 ID:9qADHSkV0
とにかく対戦が面白いゲームにして欲しい
顔はもう諦めるから頼むよバンナム
348ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:21:07 ID:hYVMRsfN0
バンナムに言いたいのは、戦記とかガンバトとかああいうクソゲーを喜んで買うような馬鹿な信者層と俺らvsシリーズの廃人は違うってこと。

あいつらは好きなキャラと機体が出てりゃどんなゴミでも5000円出すけど、俺らはゲームバランスと面白さがなきゃ廃人にならんよ
349ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:22:13 ID:Uni9KX7/0
>>346
カプンコならまだしもバンナムオンリーだったらどうかと思ってな。いや逆か?
まあとりあえず大阪来たら頑張るわ。
350ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:22:54 ID:d6vCSy320
>>349
プレイしてないのに文句ばかり言ってたのかw
351ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:24:14 ID:vySMgK+i0
>>332
俺も升使ってたけど序盤は回避重視の立ち回りでチャンスを待って着地、闇討ちに専念してたは、
敵1機落ちたら落ちたほうに横とアシで暴れ攻めだったなw
352ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:24:38 ID:Uni9KX7/0
>>348
まあ五千円ぐらいは出すと思うけどな
全機体一回遊ぶぐらいは
>>350
上の質問はプレイあまり関係ないと思うが。
性能には触れてないし
353ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:25:30 ID:PJDTnrMv0
ロケテノートの書き込みなんかも
ネット情報に釣られた奴の的外れな意見とか多くてまったく参考にならないんだろうな
354ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:25:35 ID:aCbqUq740
>>348
オールスター路線継続してる時点で理解してるわけがない
株買って総会で言ってこい
355ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:33:41 ID:vySMgK+i0
>>348
戦記とかガンバトとかああいうクソゲーを喜んで買うような馬鹿な信者層
↑それは言えてるが口に出しちゃだめだぜw争いの元となる
vsシリーズは基本廃人層に人気でるけど
キャラゲー層も指南してやったりすれば廃人になることもある。
どちらも取り込めるゲームとか難しいだろうなー NEXTがそれに一番近かったかな
356ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:35:29 ID:E7MlnXBS0
あと何回ロケテするのか気になる
357ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:41:05 ID:ogPpPffO0
2週間に1回最低でも1ヶ月に1回はロケテしてほしいな
358ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:42:54 ID:E7MlnXBS0
そんなにするのか???
359ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:45:35 ID:IEVNzzfu0
ロケテ期日と回数増やしたら人が居なくなって筐体予約したゲセン店長涙目じゃね?

ってか、プレイした香具師で1ヶ月以上持つと思ってる香具師いんの?
盛況なのは最初だけどすぐに人が居なくなりそうな気配満々なんだが。
360ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:53:55 ID:8BifbHbDP
vsシリーズって人を見下すタイプの信者が異様に多いよな
昔の(今もか)格ゲープレイヤーを思い出す
アケゲーってそういう奴しか居ないの?
361ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:54:29 ID:vySMgK+i0
大阪でロケテ開催されなかったらバンナム開発でFA?
頼むからカプコン開発であってくれぇ!!!
362ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:57:00 ID:E7MlnXBS0
確かに協力プレイがあるこのゲームでさえもそういうタイプが多いのはオレも気になる

てか前は東京以外でもロケテしてたの?
363ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:58:26 ID:g5S0OABz0
DQNプレイヤーはどのゲーム(センター)にも居るだろ
VSに限った話じゃない
364ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 04:04:03 ID:vySMgK+i0
>>360
アケゲーも何も 人の上に立ちたいというのは人間の理性だから仕方無い


365ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 04:05:27 ID:9qADHSkV0
本能じゃねーかな

>>363
まあゲーセンは基本DQN多いよね
366ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 04:06:32 ID:k2S49fYA0
今北。
も、もう期待なんかしないんだからねっ!
367ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 04:11:03 ID:b/TOa9sk0
>>331
掛け合いがあるといいな
368ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 04:17:31 ID:vySMgK+i0
>>365
そうだ…それでいい!闘争本能のおもむくままに戦いを楽しむのだぁっ!
って誰かが言ってたな

人間は色々要るが共通してるのが心のどこかで争いを好む だから戦争は無くならん。
369ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 04:21:35 ID:28QSjqYx0
わかったぞ、
全機ブーストゲージが丸見え仕様なら
いちいち着地しなくていい
空中で度々硬直さらしてればいいだけ
ダウンするまで飛び続けるフリーダムやGXが見られる
370ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 04:26:30 ID:juuVSGju0
ケルディムの動画上がってるな…なんか低空で戦ってるな
371ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 04:32:45 ID:Fk+1tMMq0
>>370
いずこにある?
372ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 04:33:51 ID:L3QhD8ho0
なんかオモチャ臭がすごいというか、ゲームっぽいゲームになってるな
もっというとガンガン無印の香りがする
373ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 04:36:36 ID:g5S0OABz0
>>371
ttp://www.youtube.com/watch?v=B5lUvMWv7yQ
刹那に続きロックオンまでトラで赤くなんのかよw
374ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 04:40:46 ID:9qADHSkV0
ちょっとしょんぼりなケルディムに見えるな
こんなもんなのか?
このシリーズ的にどう見ても前出すぎに見えるが

しかしあの弾速はまずくないのか
375ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 04:45:24 ID:fnP2Eg3J0
>>373
ケルディムの武装にトランザムは無いだろうと予想してたってことか?
376ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 04:46:13 ID:9qADHSkV0
>>375
パイロットまで赤くなってる
377ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 04:53:22 ID:Fk+1tMMq0
>>373
ありがとう
378ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 04:55:28 ID:Sekt3d450
ダムの溜め撃ちかよ!ってレベルの弾速だなw
379ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 04:57:16 ID:b/TOa9sk0
なんかキャラ選のBGM酷くね?
380ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 04:58:09 ID:24DEUojR0
ロックされた時なのかした時なのか知らんがピコピコやかましすぎる
381ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 05:04:17 ID:fnP2Eg3J0
>>376
ほんとだワロタ
原作でライルまで界王拳使ってたっけ・・・?
382ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 05:18:35 ID:Fk+1tMMq0
やっぱゲーセンの方では00のロゴTV版か
次回作では劇場版も追加して欲しいな
とりあえずアレルヤ出して
383ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 05:19:04 ID:WXI5W1DX0
経営者スレからだがこのリポートが身にしみるなwwwww

749 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/04/28(水) 00:28:26 ID:RepgBYxK0
福岡スカラエスパシオ行ってきたよ〜レポそのA

【悪い点】:グラフィックは確かに進化したが過去作のシリーズが持っていた
      味(プラモを塗装したような質感、アニメぽい演出)が失われてる。
      開発途中とはいえMSのモーションが人形が動いてるみたい。
      過去無数にあったガンダムのクソゲーの香りがする。
      ステキャン時には虹色のエフェクトが出る、綺麗だが萎える。
      液晶のせいか高速な動きすると描画が追いつかず
      何やってるのか判り辛い。      
     :課金システムが糞、説明会では如何にも「全国とリンクして盛り上がる」
      みたいな説明してるがよく分からない金持ってる経営者に「絆」のように
      全国対戦出来ると勘違いするようにしてるとしか思えない。
      戦力ゲージ表示等のデザインを100種類くらい用意します!とか
      言ってるが烈しくどうでもイイと思う。
      ぶっちゃけネットでプレイヤーの情報管理しなくても問題ない。
      湾岸ミッドナイトのような磁気カードで十分だろう。
      アップデートでどんどん追加要素、不具合調整と言っているが
      裏を返せばキッチリ仕上げないで出す気満々とも言える。
     :とにかくクソゲー臭が半端ない、カプコンって偉大だなと思う。

悪い点の総括:マッチングシステム等良い部分もあるが、稼動を維持するコストが
       高すぎる、それに加えてゲームの仕上がりに不安が大きすぎる。
       「長期間の高インカム維持間違いありません」という説明が
       薄ら寒く聞こえてしまうのは気のせいか。
       稼動初期の判らん殺しならぬ判らん高インカムだけで終わる悪寒
384ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 05:22:42 ID:d6vCSy320
一番の問題は家庭用は出すなだろw
家庭用さえ出さなければゲーセン行くしかないんだから
385ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 05:38:49 ID:k4mVDfly0
バンナムなら家庭版はPS3/箱○/PSPのマルチかなー
アケコン使えるし熱帯あったら良ゲーになりそうだね。
しかしゲーセンしか眼中に無い自分がいる
386ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 05:47:03 ID:Z6XITA4s0
PSPになったら無印以上のカクカク通信になるだろうなww
PS3が妥当か
387ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 05:57:48 ID:g5S0OABz0
トラ時にキャラまで赤くなるのは演出って事なのかもな
それにしても肝心のMSがトラでイマイチかっこよくなってないから「・・・」なシロモノだが
グラ大幅に進化させてこの程度なのか
そしていちいち行動する度にやたら滑るのがVSで言うところの極限進化なのかと

クロボンは正直かっけぇと思ってしまった(主にマントのはためきに
だが三馬鹿は全員声あるとかオペレーターナビとかなんか力の入れどころ間違ってる気がする
388ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 06:03:53 ID:k7soMq3S0
バンナムって基本客とゲーセンなめてるからな〜j本当に守銭奴っぷりが異常

これの開発にカプコン外したりするとことか、絆を見てりゃバンナムがどういう姿勢なのかがよく分かる

サービスしようものなら死んじゃうような体質みたいだしなw
389ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 06:09:07 ID:dYDsY4680
おまえらバンナムバンナムってナムコまで一緒に叩くなよ。バンダイだけだろ。

と書いた直後に鉄拳6BRの方も欠点NET含め大概アレである事を思い出したェ…
390ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 06:21:05 ID:/BShCbDn0
>>376のユニコーンが選択画面でデストロイになってるよな
391ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 06:21:34 ID:PXxUoOo40
DXが弱いと聞いて飛んできました
ロケテで弱いのは強くなるフラグ…
と言う事でロケテ行く方DXがだめすぎるとアンケートに書いてくださいお願いします
ってか思うに何でDXが超コ?
392ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 06:22:03 ID:YAqAVSMI0
客舐めてるから290億の最終赤字になってんだよ
393ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 06:22:55 ID:MxFeEUWh0
なんていうかロケテ動画見たら今作は本当に枠の都合上
各作品3機体にしか見えない・・・
394ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 06:35:41 ID:Fk+1tMMq0
そりゃ四ヵ月後稼動だってのにまだ出てない機体は
マスター、∀、ターンX、スサノオ、ユニコ、クシャ、ルナザク
ヴァサ、ヘビア、赤枠、ドラゴン、グフカス、EZ8、ヒルドルブ
とこんだけあるんだぞ
TV機体は解禁含め三枠で終わりだろう
395ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 06:39:21 ID:Z6XITA4s0
エンジェルがあったからVからはゴトラタンとして
∀からは金スモーかな
396ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 06:40:03 ID:g5S0OABz0
解禁枠は例外と考えるべきでは?

ゆっくり見てようやく分かったが射撃をNDするとブースト消費が一気に加速するのか
離陸してから着地するまで3射位が限界っぽいな
397ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 06:43:59 ID:xFpyL3En0
>>393
NEXTみたいに作品枠が2列になるんじゃない?
398ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 06:52:57 ID:dN+5Akjo0
>>383
正にそうだわ
今までのは出来がいいプラモを動かしている感じで(連座2まではデカールも)
どのMSも見た目がとても好きだったのに今回のは…

これモデリングカプコン関わってないでしょ
もうバンナムはVSシリーズの名前出さないで
399ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 06:57:15 ID:2YQe1l4z0
どうすんのくそげのにおいしかしないよ

NEXTのロケテとかも最初はこうだったりしたのか?
400ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 07:06:34 ID:vHm2LNIC0
今からでもカプンコに頭下げてくるべき
401ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 07:08:33 ID:/BShCbDn0
延期しても良いからちゃんと作って欲しいぜ
402ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 07:08:51 ID:5lVsvQMk0
カードがあるってだけで心理的な壁も一つできるしな
403ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 07:22:26 ID:YAWOXPv80
連座2なのかNEXTの続編なのかはっきりしろ



クソゲーつくりやがってーーーーーーーー
404ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 07:27:48 ID:PXxUoOo40
>>402
あれってどう考えても過疎の要因にしかならないよな

ただでさえ初心者を対人に巻き込む人もいるのに勝率目当てで初心者狩りおきそうだし
野良で負けたらたぶん確実にギスギスするし
で結局格ゲーと同じ閉じられたコミュニティになると
405ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 07:39:29 ID:9niE8ug70
動画見る限り、00ガンダムは00ライザーになるとGNソードVになるっぽいね
どちらにしろ動画の00ガンダムはあんまり攻撃してないから動きがよくわからん
406ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 07:43:22 ID:iUEI2cVp0
今からでも遅くはないから、後2年くらい稼動延期してくれないかな
407ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 07:48:58 ID:RrIlLjuZO
メーカー側も過疎は覚悟の上なのかも。
ゲーセン自体過疎化が止まらない今、客を増やす事より客単価を上げて収益を確保するつもりなんじゃない?
実際、絆に100万円使う人がいるみたいだし。
絆やボーダーブレイクに近づけようってつもりなのかも。
408ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 08:14:30 ID:FHwTbxRQ0
>>384
バンナム大赤字中わかるよな?
ケルディム近づかれたらボコボコだな
やっぱり格闘伸びすぎなんじゃねえのか
409ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 08:21:57 ID:Y3z5G3Nb0
http://www.youtube.com/watch?v=ccGrbWFXkUI

クロスボーンも上がってた
マントのなびき方すげえな
410ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 08:33:09 ID:hBlmiIS60
今日いってくる。
ロケテノートに書いて欲しいことあるかい?
411ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 08:34:56 ID:HfUYBDxH0
>>410
とりあえず爆発と人物と機体と背景のグラを
NEXTまでのクオリティに戻してくれと書いて欲しい
412ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 08:35:04 ID:XIpcCK3p0
413ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 08:36:42 ID:hBlmiIS60
>>411
たぶんもう難しいんじゃないかな・・・?
ロケテノートってか用紙で、書くスペース少ないからちとシステム関連でお願い
414ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 08:41:46 ID:HfUYBDxH0
>>413
そっか、無理言ってごめんね
覚醒で時間が止まるのが、もうちょっと短ければいいなー、
みたいなことをお願いします
415ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 08:41:50 ID:MxFeEUWh0
ヅダの格闘CSに涙がちょちょぎれる
416ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 08:42:20 ID:PXxUoOo40
>>410
DXが弱い っていうのはおいといて(出来たら書いてほしいが)
>>275が本当でやばそうなら書いてきて欲しい
それとシャッフル時コストが合わないときの救済措置とか(無理だろうが書かないよりマシかと思う)
417ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 08:42:44 ID:hBlmiIS60
>>414
了解。覚醒カットインの時間短縮ね。
418ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 08:45:49 ID:HfUYBDxH0
>>417
よろしくです
419ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 08:48:41 ID:hBlmiIS60
>>416
こっちも了解。
420ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 08:49:06 ID:F3PAkFQI0
なんか知らんけどDX強くね?
近サテとか避けられる仕様じゃ無いっぽ
421ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 08:50:46 ID:lahCa1ZP0
とりあえずレポがない
簡8
百式
ゼロ
あたりが気になるな

実はヤバイかもしれんし
422ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 08:51:37 ID:4+Yxahma0
でもオリジナルBGMは結構良さげかもしれない
423ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 08:53:37 ID:hBlmiIS60
いけなくなった・・・
時間遅れていってくる・・・
424ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 08:54:44 ID:4mmblX860
425ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 08:59:41 ID:bcN4wQgu0
ヴァサせっかくCBになったんだから高コストに上げろよ
どう考えても530だろう、何の為にDX560なんだよ…

後、FA-ZZも…!
426ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 09:02:52 ID:lahCa1ZP0
DXが560なのはMG化フラグです
427ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 09:03:15 ID:p2IcSdRh0
>>412
ケルディム本当に早いな
クロスボーンもカッコイイ
428ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 09:04:06 ID:fnP2Eg3J0
HG化してハブられたGXって一体・・・
429ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 09:06:34 ID:GBSQZScT0
黒本ABCマントあるときはスラスターしまってほしいな
430ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 09:07:18 ID:+St9uxcV0
あれ?もしかしてパイロット表示がまだの機体いるのか?
クロボンにはキンケドゥいない?
431ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 09:10:14 ID:fbgL3UMNP
中野ロケテスト、現在150人くらい待ち
432ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 09:10:34 ID:+St9uxcV0
よく見たらケンケドゥいたか
てか誰かF91とクロボンで組んでほしいなあ
特殊セリフ聞きたいし

でもスサノオはパイロットが??になってたな
433ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 09:18:14 ID:+St9uxcV0
そういやあ昨日のロケテには野良っていたの?
434ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 09:19:56 ID:fnP2Eg3J0
>>432
ロケテでまだ使えない機体はパイロット見えないみたい
435ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 09:22:41 ID:MXUvPzTo0
MS爆発直前の発光になんだか違和感があるな
436ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 09:33:12 ID:WUibX9U30
弟より兄出せよ…
437ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 09:35:02 ID:FWSFp/pu0
トランザムの残像はNEXTのがよかったな…
438ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 09:51:52 ID:+St9uxcV0
今日中野に行く予定ですけど
BGMって聞こえますか?
439ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 09:53:11 ID:qaFK+ae80
機体選択ん時の機体の絵はNEXTよりかっこいいね
440ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 09:54:15 ID:kwGJTPfK0
とりあえずシステムチームはそれなりにやってると思う。乳とクロボンが壊れてるけどロケテ最初期にしてはバランスはまともだ。
でも演出チームがゴミ以下だな。エフェクト・覚醒・顔グラ全ての出来が微妙。
441ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 09:55:12 ID:lahCa1ZP0
顔グラは出さない方が良いレベルだな
442ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 09:55:45 ID:hBlmiIS60
>>440
たしかに同意。
けど、何か空中での動き方が硬すぎじゃない?
443ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:00:55 ID:3qu82mj60
中野ライブモニタで大画面の動画撮り放題なのにぜんぜん挙がってないんだな・・・
撮ってこればよかったな
444ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:02:05 ID:kwGJTPfK0
>>442
それはある。

っていうか「BDからのフワフワ以降ができない」って完全にシステム面でのアラだからどうにかしてほしい。
開発ここ見てるならマジで会議にかけて欲しい。

これないとマジで動かしてて楽しくないから金入れたくなくなる
445ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:04:16 ID:hBlmiIS60
>>444
おおおおおおお!!!同志よ!!

友人としゃべっててもまずそれだった。BDからふわふわ出来ないのはないよな。
BDしたら、次の行動が飛行持続か着地してすぐまだBDか、着地だもんな。

ちょっとロケテレポ用紙に3回書いてくるわ。
446ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:06:27 ID:kwGJTPfK0
>>445
これがないと無双みたいな直線的な動きしかできないから読み合いもクソもなくなるんだよね・・・・

開発は過去作の上っ面だけ見てBDでぴゅんぴゅん飛ぶ感じにしてるんだろうが、ネクストでさえそれは初心者の動きなんだよ。
マジでこれはこのまま本稼働になったらヤバいレベルだと思ってるよ。過去作でこういう挙動してる作品一つもないからねwww
447ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:08:38 ID:hBlmiIS60
>>446
ほとんどの作品がふわふわが主軸だからね。
連ザだってステキャンといえど、結局はあれ、ふわふわが動くようになっただけだしね。

でも、エクストにBD後のふわふわとか空中でも挙動が軽くなったら
俺としてはもう十分良ゲーになると思う
448ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:08:46 ID:+St9uxcV0
それは直さないと糞ゲー化する勢いだな
449ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:11:07 ID:hBlmiIS60
>>448
だな。でも逆に修正入ればスピード感と空中戦が楽しめる。

あ、そだ。だれも話題にしてないから忘れてたけど
今回シールドすごい使い勝手いいよ。適当に格闘読んで出せばはじくはじく。
450ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:14:35 ID:1Y3Vcnup0
携帯サイトがバンナムだなぁって感じだな
451ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:15:17 ID:3in9miPvP
中野最後尾3時間待ち。
452ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:15:47 ID:3qu82mj60
上昇したいならND→ステキャンでいいじゃん
単にシステムに対応できてないだけでは・・・?
453ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:16:55 ID:oq0nvGLm0
ブースト消費おさえて滞空したいって話だろ?
454ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:17:15 ID:hBlmiIS60
>>450
ちょっとURLはってくれ・・・。わからないんだ・・・。

>>452
ステキャンブースト食い過ぎるから、いまいち有用性を感じない。
中野組がステキャンけっこう移動するって言ってたけど
俺がみたときは大して移動してなかったんだ。
空中戦をエクストのステキャンでしたら、相当地味になると思われ
455ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:19:06 ID:Z6XITA4s0
V2早く使いてえ
456ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:19:28 ID:Nat3r4UC0
>>454
http://pictoria.jp/GXV/enquete.JPG

ここにあるQRコードから行ける
457ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:20:40 ID:3qu82mj60
あ、シールドについてだけどガードしてから次の行動が早くなってた
シールドガードテクは近作かなり実用だと思う
458ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:27:10 ID:rObPJj7p0
t
459ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:29:37 ID:+St9uxcV0
じゃあシールドなし機体、お葬式だな
460ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:30:10 ID:L3QhD8ho0
シールド(防御行動)は全機ある
461ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:31:30 ID:WUibX9U30
>>459
お前はもっとちゃんと見る癖つけたほうがいいと思う
462ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:34:38 ID:kwGJTPfK0
826 :名無しEXTREME VS.さん:2010/05/08(土) 10:19:14 ID:DOSfd9ps0
昨日一日中野に籠ってた機体の所感な

560
ゼロカス メインが修正しなきゃいけないレベル。多段ヒットに戻さないとカス当たりでフルダメばっかでつまらない
ストフリ 紙耐久高性能なんだろな。まぁいいんじゃね
DX ネクストとそこまで変わってない。正直こいつ選ぶなら今のままじゃゼロカス選ぶに決まってる。
530
ν ファンネルバリアが鬼畜耐久すぎて修正必須。現状多分ロケテ最強はこいつ
V2 ウッソが似てなすぎてワロタwwwwやっぱ換装がキュベニューとの差別化。まぁ良調整
キュベ 普通にネクストっぽくやってるだけで戦えるけどいろいろ小ネタはありそう。プレッシャー強い。
隠者 射撃武装が微妙なのでそこまで強い感じはしなかった。近づければ強いのは当然だし
450
クロボン 射撃が強いデスサイズ。こいつもさすがに何らかの修正は入ると思う。現状強すぎ。
ケルディム 言われてるほどじゃない。けどワカラン殺しはできる。近づかれてステ格されるとこいつ有効打ないよ。
Z ズンダがクソになってるのでこいつの3連メインが非常にうざい。お手軽度では今のとこ一番かも
ZZ 遅すぎ。ミサイル弱すぎ。脱いでからとか脱ぐ前とかの戦術がまだよくわからないのもあるけど
420
初代 本体のタンクが強い。でも基本はネクストと違って近接向きの万能機になった感じがした
百式 メガバズ発射早すぎワロタwwww
試作2号機 近づき方が確立されればネクストよりは活躍できるかも。
フォビ 火力がない。今のままだと玄人機体行き間違いなし。
フルバ いまのとこ、このコストで一番使いやすいかも。やっぱCS機体。
230
ヅダ 言われてるほど弱くない。というかニューと組んで俺5連しました。
ラゴゥ 使われ方が確立してきたらウザそう。変に上方修正すると壊れるかも・・・
アレックス おそらくロケテ最弱。ゼロカスや隠者やクロボンあたりとマッチした時点で詰むwww


したらばより
463ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:36:31 ID:ALK72nFs0
>>421
誰も使ってないとか?
ロケテなんだから、機体は完全ランダムになるとか、一機づつ勝手に選定されるとか
そんなんでも良かった気がする。
また人気無かった機体が鬼性能なのは勘弁。
464ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:39:16 ID:+St9uxcV0
>>460
そうだったのか
でも神とかラゴゥとかツダとかどうガードするんだろ
465ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:39:58 ID:oq0nvGLm0
というよりロケテの強機体をアホみたいに弱体化するから
毎度毎度へんなところからのし上がってくる
466ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:41:20 ID:WUibX9U30
お髭のことか
467ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:42:47 ID:fXNvUxZ90
>>464
神は腕で防御姿勢とるんじゃねーの?ZZみたいに
ラゴゥは…背中のキャノンでガード?

>>462を見る限りまだまだ修正はいるだろうな
468ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:45:39 ID:5lVsvQMk0
nextの自由みたくやたらと過剰に強い強いと騒がれた機体もあるしはっきり言ってアテにならないな
469ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:47:00 ID:PXxUoOo40
フワステってある程度確立されてるスキルだけど
経験者と初心者を隔てる壁でもあるから
ある程度簡単にフワステできるようにして操作方法に表記するのはどうだろう
470ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:48:35 ID:kwGJTPfK0
ちなみに今回のアレックスとゼロカスとかはアレックスVS格闘機とかそんな次元じゃない無理ゲーの域です。
メインがカスると一瞬でチョバム消えて本体の耐久も三分の一ぐらいなくなる
471ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:48:46 ID:hBlmiIS60
>>456
thx。

>>469
エクストでフワステ出来ないよ・・・
472ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:49:51 ID:fEMJ4o3q0
>>468
ブースト無限の特格逃げとか300超えコンボはそれなりに危険だったんじゃね
473ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:50:01 ID:Dq+h3MA30
したらばの
ヅダ 言われてるほど弱くない。というかニューと組んで俺5連しました。

これって相方が強かっただけじゃないか?上記の通り。
474ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:53:48 ID:PXxUoOo40
>>471
上でフワステ復活して欲しいって書いてあったから
無いよりあったほうが良いから戻すのならステキャンとかグリホみたいに分かりやすくしてくれるとありがたいと思っただけ
475ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:54:13 ID:Nat3r4UC0
>>470
ひでぇ……
修正必須レベルだな。

というか今日から早速オンラインアップデートがかかっているのだろうか。
476ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:56:07 ID:3qu82mj60
アレックスは見てて不憫になったなw
近作地走からステップに移行できるのかな?そしたらラゴゥかなり強いと思うんだが・・・
477ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:56:33 ID:hBlmiIS60
>>474
そうか。
でも今作ほんとどう化けるかねー・・・
478ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:02:19 ID:Y7UMO/lQ0
>>473
そんなにヅダを虐めて楽しいのかコラー
まぁ>>462のあれは、別に残念機体じゃないって言いたいだけだろう
俺も使ったけど普通に誰とでもやりあえるレベルだった・・・今の時点では
479ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:03:45 ID:WfnNDXRI0
>>476
それ連ザでもできたじゃん
480ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:06:17 ID:Z6XITA4s0
今までロケテで強かったら無駄に弱体化があるから製品版ではνとか弱くなってるとかありそうだな・・・
481ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:06:22 ID:fEMJ4o3q0
連ザでできたらどうだっていうんだよ
482ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:07:21 ID:5lVsvQMk0
ロケテで強いまま弱体化せず製品でも最強の機体が出たりして
483ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:10:00 ID:3qu82mj60
>>479
連ザだと先行入力の受付がシビアだったけど、近作システム的に簡単にできるのかなってこと言いたかった、すまん
484ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:10:31 ID:YAqAVSMI0
無印ガンガン自由のことか
485ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:10:36 ID:PXxUoOo40
>>482
今までに無いパターンか
面白いけどロケテ何のためにやったんだと言われるのが目に見えてるな…
486ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:12:22 ID:Nat3r4UC0
>>485
流石にアップデート実施があるから何とかするだろう
487ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:13:01 ID:weNaE+XcP
ヅダのシュツルムファウスト、
VSシリーズでは初の兵装だよね。
488ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:13:05 ID:kwGJTPfK0
>>485
今までにあっただろ
無印自由というバグ
489ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:14:12 ID:fEMJ4o3q0
>>487
ザク改の射撃派生がそれじゃないの?
490ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:14:31 ID:PXxUoOo40
>>486
やらなきゃブーイングだとは思うけど
やらないかすばらしく斜め上の調整をするのしか想像できない
491ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:15:44 ID:FHwTbxRQ0
>>487
けんぷファー
492ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:17:44 ID:vTXpTi0hP
>>487
ケンプファーとザク改
493ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:19:42 ID:7C1Mr0c10
制作はUCが嫌い。
※ただしハマーン様は除く
ハマーン様だけ愛されすぎ
494ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:20:03 ID:nRxb+gJ80
お前ら結構厳しい評価してるけど本当は心の中では期待してるんだろ?
俺はすごく期待してるよ?
じゃなきゃvsシリーズのためだけにゲーセンに通ってる俺が救われねえ・・・
495ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:20:26 ID:Dzlyd3LQ0

機体バランスの前に顔を直してくださいお願いします
496ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:23:00 ID:fEMJ4o3q0
>>493
※ただし古谷さんには気を使う
497ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:23:14 ID:hBlmiIS60
相方おきたからロケテいてくる。
498ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:30:58 ID:FHwTbxRQ0
誰か機体別の勝率レポよろしく
499ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:32:53 ID:PXxUoOo40
>>498
勝率ってある程度いくとプレイヤーの腕になるから参考にならんと思うけど何に使うんだ?
500ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:33:39 ID:fnP2Eg3J0
どんなもんか知りたいからだろ
501ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:33:53 ID:fEMJ4o3q0
低コスでベルガだけ浮きすぎだろw
こいつ450くらいでも良さそうな性能なのにww
502ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:33:54 ID:Dq+h3MA30
>>498
人それぞれだから意味無いと思うぞ?
誰が使っても勝てるとかならわかるが
503ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:35:19 ID:3qu82mj60
勝率は 勝った回数/その機体が使われた回数 と1〜3位のみプレイヤーの名前の勝率が出てた。
中野だとX1が15戦全勝で勝率100%だった気がする
504ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:36:31 ID:HqjKE2VB0
まぁ制作が好きなWと種の主役は強いままだろう
あとは人気考えてアムロの機体と神と髭も弱くはしないだろう
ZZとXはまぁ今回も泣く事になるんだろうな…
505ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:37:01 ID:yDs3EAcs0
バンナムは今すぐロケテの修正をカプコンに
お願いした方がいいと思います。
カプコンにはこのゲームを作るセンスがあります。
センスはまねはできません!!
506ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:39:07 ID:in4QBOni0
とりあえず荒れそうな気がする

バンナムは切りたいなら切りたいで好きにしろよ
ただ版権はカプコンに譲渡しろ

二度と開発に携わるなバンナム
507ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:40:40 ID:HFfa3syh0
http://pictoria.jp/cgi-bin/data/0155.jpg
松戸いま107人
4台しかないから体感は中野以上
中野いくか…

駅 λ...
508ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:41:01 ID:FHwTbxRQ0
>>502
いい話を聞かないOOとFAZZ辺りがどんなもんか気になるんだよね
509ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:42:38 ID:dYvdf+AM0
極限退化
ライバルなど、いない
510ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:47:02 ID:uaZjRa660
>>462
Ζが結構使いやすい印象ってことは、
稼動時には無印→NEXTみたいに大幅弱体化か、
あるいは無印みたいに強機体扱いされるのか…
Ζ不遇すぎる…
511ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:50:01 ID:d4XGDwyo0
ガンネクのZはハイパービームサーベルの威力が残念な事になってたな
相方死なないと発動できない&うかつに格闘出来ない
という制限なんだから無印時代の威力でも良かったのに

というか恐ろしいのはロケテで出てない機体だな
稼働時にこいつらの中にトンデモ機体居そうで怖い
512ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:50:45 ID:yigtAl940
てかアレックス230って毎回思うがNT機の面目丸つぶれだなw
513ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:51:37 ID:WUibX9U30
NT-1()
514ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:54:17 ID:4+Yxahma0
>>512
だって乗ってるのがOTのテストパイロットだもん
アムロが乗ったら恐ろしい事になるはず
515ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:55:34 ID:yigtAl940
でも一応ガンダムでNTが乗る設定でザクやラゴゥと同じコストってのは…w
516ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:55:48 ID:4vf87RmA0
DXって格闘どうなの?

わかってたまるかアッパーはあるの?
517ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:56:09 ID:9nMAJcjI0
>>510
BRの感覚が今までと違うから
3連射だとタイミング取りやすいってだけじゃないの
518ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:56:38 ID:RG+dS0WU0
有料βの予感がプンプンします
519ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:08:24 ID:0fNM6sBL0
ロケテ1回して帰ってきた
ニューが騒がれてるとおりヤバくてワラタw
バリアなかなかはがせねーよw

あと530だとキュベがもしかしたら危ないかもしんない
プレッシャーがあの性能で回復早いしブースト性能が560並の性能

さてバイトいってくるかorz
520ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:11:44 ID:fEMJ4o3q0
だれかF91触ってないのかよ
報告まったく見ないぞ
521ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:12:37 ID:3qu82mj60
>>519
あれチートだよね
問題になってなくていいのかよこれって思ってたけど
522ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:14:41 ID:+St9uxcV0
νがコスト530ってことは
ハイνかハサウェイのガンダムが560コストで参戦を期待しても良いんだよね?
後クロボン×1が450なら×3が必然的に530か560になるフラグじゃね?
523ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:18:32 ID:Dzlyd3LQ0
サザビー・・・・(´;ω;`)
524ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:18:48 ID:vbhgE+yd0
動画みた印象だとすっげえつまんなそう

動きがある種の水中でのルアーの挙動そっくり
なんかに上から引っ張られてるとかそんな感じ

まあこれからに期待
525ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:19:54 ID:U62tH+WB0
>>522
ユニコが560だからνが530なんじゃね?
526ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:21:16 ID:ALK72nFs0
海賊少年は560な気がする。アシはボール達人のじいさん辺り。
死を運ぶ風(笑)の隊長か、ザビーネかもどっちか出そうだな。
アシ考えたら隊長かね。
527ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:23:11 ID:7C1Mr0c10
>>525
おかしいな宇宙世紀最強(笑)のMSが530だぜwwwwwwwww
528ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:24:31 ID:+St9uxcV0
死を運ぶ風の隊長さんは出そうだな
コスト530のフォビみたいに
仲間の2機をアシで使えるみたいに
一応主人公のライバル機だしな

>>525
そうなのか、残念orz
もう機体じゃなくて参戦作品は決まったのかもね
閃ハサ、青い運命 シルエットF91の3作品だけは出てほしかった
529ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:25:32 ID:kVqWjbea0
>>504神は現状微妙だぞ
殴りにしかいけないけどそれだったら隠者、黒本のが何でもできる分ずっと楽
強かったらまず糞ゲーになる機体だしどの道強いってことはまずない

>>508昨日の時点でだけどZZ10%ちょっとで00は50%行かないぐらい
00は微妙というけどミサイルもある万能機なんで黒本のおかげなんだろうけどなんとか戦えてる
ZZは・・・

>>526シーマフラグか?
530ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:26:56 ID:cGu4MiKU0
>>306のBGMってなんの作品だっけ?
531ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:27:54 ID:vbhgE+yd0
>>530
逆襲のシャア
532ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:29:16 ID:ALK72nFs0
>>530
CCA
533ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:29:24 ID:vbhgE+yd0
X−3ってX−1と比べてそんな性能よかったか??
スパロボ基準でしかしらん
というかクロボン自体戦力外だったしな
X-1よりF91の方が強かったし
534ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:29:29 ID:+St9uxcV0
キャラグラがガンダムアサルトか
いやだなあ
535ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:30:12 ID:kwGJTPfK0
現状最強は

ニュー+クロボンもしくはゼロカス+フルバ。かな
536ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:31:02 ID:E54Mffa00
原作がマイナーすぎて
クロスボーンガンダムの特徴がさっぱり分からん

あの布キレつけたまま戦うの?
537ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:31:51 ID:+St9uxcV0
>>533
どっちにしろ×3が主人公機だし参戦しないのはおかしいし
コスト高くても良いんじゃないか?
538ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:32:24 ID:0Lw7OhYe0
>>412
クロボンの覚醒で・・・キンケドゥに見えない。キャラ絵が死んでるな
シーブックと見分けがつかないぞ・・・Gジェネのあのキンケドゥは何処行った

あとOO、復帰で刹那がOOガンダムの状態で「OOライザー、出るぞ」とか言ってるし・・・テキトーにも程がある
539ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:32:40 ID:U62tH+WB0
>>533
性能いいけど欠陥多いしな…>X3
540ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:32:44 ID:YAqAVSMI0
Iフィールドとムラマサとマシンキャノンくらいしかねぇな
ゲームとして考えるとマントが無い分劣るかも
X2の方がゲロビとランサーで強くなったビギナみたいな感じで差別化出来ていいかもしれん
541ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:33:53 ID:vbhgE+yd0
バンナムの顔グラつくるやつ毎回ひどすぎだろ
美大生の俺が俺が1キャラ1000円で書いてやるぞw

NEXTのエンディングの絵は正直とてもかけないし
かなわんと思うが

今回のやつだったら俺の方がうまいっていいきれるレベル
スパロボのムウさんとかほんとひどかったなw
声も別人だったし
542ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:33:55 ID:+St9uxcV0
たぶんカプコンが作成してるのは機体性能などのバランスだけで
他はバンナムなんじゃないの?ってぐらい色々とひどい
543ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:34:00 ID:ALK72nFs0
>>536
いや。布は一発二発ビーム防いで、接近時には外れて(外して)た。
トビア加入後からはほとんど使ってないし、原作の活躍は薄い。
ヴェスバークラスは防げないっぽいし。
544ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:34:23 ID:weNaE+XcP
>シュツルムファウスト
ザク改の派生攻撃、ケンプファーの射撃CSにあったのね。
知りませんでした。

どうしても逆シャアのギラ・ドーガのイメージが強くて。
545ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:37:38 ID:AAmT+Acv0
>>541
1000円は出さないけど試しに誰か描いてみせてくれ
546ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:37:40 ID:ALK72nFs0
>>533
原作だとトビアは大物相手にしてたから強いように見えた。
キンケはザビーネとタイマンとかだし。
一応X-3の方がX-1,2の性能から作られてるだけに性能は高いらしいが、
手のシールドが120秒だったかそこまでしか持たなくて、片手→片手が終わったら数秒間無防備になる。
という設定だったが、驚いただけで特にそれで苦戦した訳でも無かったな。
547ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:37:55 ID:cGu4MiKU0
>>531>>532
サンクス やっぱ逆シャアだったか。
548ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:38:03 ID:kwGJTPfK0
どうもあの糞顔グラはサンライズに受注してるらしいんだな。
んでバンナム下請けのガンダムゲーはほとんどこのパターンらしい。

サンライズは下っ端の経験不足な人間に小遣い稼ぎで書かせるからああいう微妙なのができるんじゃね?
ちなみに今まではカプコンの有名なコピー絵師が描いてた。凄いよな
549ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:38:09 ID:fEMJ4o3q0
ガンガン・NEXTの顔グラは原作より綺麗で寧ろ劇中より良くなってるからな
550ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:38:09 ID:euzSQciD0
フォビ丼が連座同様、見た目と裏腹のプレーンな機体のようで
オッと思ったんだが、火力がないのはきついかも(´゚ω゚)
551ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:40:49 ID:vbhgE+yd0
>>550
シャニよりクロトの声がうるせえよな
552ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:42:31 ID:7C1Mr0c10
>>548
アサルトなんたら並の糞絵だな。
553ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:43:04 ID:cGu4MiKU0
覚醒の時のウッソの顔グラやばいなww
554ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:43:37 ID:YAqAVSMI0
冷静に考えると3号機がいないんだから、カメムシより辛味の方がよかったかもしれんな・・・
555ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:46:30 ID:7C1Mr0c10
>>554
たとえ出てきたとしても3号機=バズーカ機体になるとは限らない
556ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:48:22 ID:3qu82mj60
そういえばZのCS?かなんかで隕石出してたんだけど、あれロック増えるの?
557ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:48:35 ID:fEMJ4o3q0
3号機はボス機体でいいよ、何が悲しくてめしべで戦わなきゃいけないんだ
558ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:49:32 ID:fEMJ4o3q0
おしべだった
559ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:53:10 ID:ALK72nFs0
>>556
Zにもダミー来たのか。他にもっと入れるものがあるだろって気もするが。
560ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:54:04 ID:+St9uxcV0
ガンネクで演出やキャラグラ見ちゃうとしょぼく見えるな
561ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:59:39 ID:/IoxMqOm0
>548
マジかよなぜ同じ人に依頼しなかった・・・
562ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:02:16 ID:y82MFrHG0
>>553
あれ?俺書き込んだっけ?
563ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:02:56 ID:VQykovhx0
絵とかグラフィック見るとバンナム開発ってのが本当っぽくて嫌だな
普段なら笑ってスルーできるのに今回は怖い
564ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:03:12 ID:fnP2Eg3J0
性能バランスとか悪い部分ばかり見えてたけど
グラフィックとかその辺はかなり良かったんだな
続編で劣化したからそれに気付いたってのは腑に落ちないが
565ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:08:01 ID:/LmLFb8+0
アニメ版のスタッフが書いてるんじゃないかってレベルで似てるもんな
俺なんか聞くまで普通に「アニメ版のスタッフ使ってるのか、まさにオールスターだな!」とか思ってたし
566ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:08:37 ID:cYTU9kG80
「らしい」が多いスレだな
567ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:11:15 ID:uaZjRa660
>>565
わかるわ
で、今回のは「がんばってかきましたー!」
ってレベルにすら届いてない気がする

まあ、俺が描くと人間ですらなくなるんで口出しできる立場じゃないんだけど、
それでも今回のは、なあ
568ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:11:25 ID:wM2G2vqk0
使用率最下位はいまだにザク改で全国で使用回数3

ライブモニタには視点切替ボタンがついてて
第五者視点、ABCDそれぞれ、4分割に選択可能
4分割するとようつべ動画より酷いカクカクに
569ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:11:57 ID:hUs53u2a0
>>494
早くゲルググとザクウォーリアとサザビーが使いたいです
570ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:12:15 ID:+St9uxcV0
クロボンとかアストレイが参戦出来たのもバンナムに任せたからなのか
571ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:12:45 ID:hUs53u2a0
>>494
はやくゲルググとルナザクとサザビーが使いたいです
572ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:12:55 ID:9nMAJcjI0
ロケテ組から情報来ない間はゲームの内容より開発の話がメインだな
573ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:16:11 ID:+St9uxcV0
バランス調整は確かに必要だけど
今の演出やらキャラグラも直さないとたたかれるぞ
574ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:16:32 ID:3qu82mj60
覚醒すると武装が回復する件だけど、キュベのプレッシャーと高火力武装もちの機体の組み合わせとか戦術的におもしろそう
575ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:17:03 ID:AWxkO53Z0
儲けるためにはお金を使って製作しないといけないってことに
気づいてるのかな、バンナムは。
576ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:17:05 ID:HtlxeuCV0
再来週くらいにヒルドルブ使える状態で大阪でロケテしてくれたら俺得。
577ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:19:31 ID:+St9uxcV0
だからバンナムはいつまでたってもキャラゲーが糞ゲーって呼ばれるんだよ
578ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:24:24 ID:KMfCJOC10
>>541
大口叩くなら絵を曝してから言えよ。
579ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:29:56 ID:HtlxeuCV0
>>578 その頼みかたじゃ541は心を開いてくれないぞ!
580ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:33:20 ID:aRuVW3Ip0
頼んでない頼んでない
581ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:33:39 ID:0Lw7OhYe0
キンケドゥ比較してみた
ttp://toku-strawberry.net/cgi/up/qqq/nm22852.jpg

描いた人はシーブック寄りに描いたんだと思うが
そのシーブックからも似てないっていう・・・誰?
スパロボもGジェネ基準絵なのにどうしてこうなった
582ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:34:37 ID:cYTU9kG80
もう一生NEXTやっとけよ・・
583ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:34:41 ID:HtlxeuCV0
左下が好み
584ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:35:52 ID:lTJ0DGWu0
なんか金田一っぽいと思ったが
覚醒のカットインは中々良いんじゃないかな
585ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:37:04 ID:kwGJTPfK0
ぶっちゃけクロボンはあんま思い入れないから違和感ない。

ひでーなーと思ったのはガトーとかキラとかウッソ
586ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:38:47 ID:9nMAJcjI0
>>581
左下のカットインは少し面影がある気がする
587ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:39:10 ID:fEMJ4o3q0
クロボンはあの漫画がげんさくだしな
588ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:41:19 ID:vy9Pqf180
ウッソならべてくれよ
いけいけぼくらのもいれていいから
589ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:41:33 ID:GG2OQKyK0
個人的にはシーブック寄りの方がいいかもw
590ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:41:36 ID:HtlxeuCV0
つうか海本と金家堂って予備知識ないと 同一人物ってわからんやついるだろうな、Gジェネのくらべてふと思った。
591ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:41:46 ID:WHfN1zGq0
キャラグラが駄目だと一気に萎える
592ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:43:28 ID:2YQe1l4z0
>>590
今知ったわ
前スレあたりでキンケキンケってなんのことだろうとと思ってた
クロスボーン興味なかったから調べなかったけど
593ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:44:56 ID:k0UnVDeWP
X-1改なのに顔の傷無いんだな
594ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:45:06 ID:OHXlSwkb0
>>581
全然アリ
595ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:45:58 ID:qUy7bCb80
キャラゲーなのにグラが終わっているって最悪だな
システムも糞だし
まさかnextを超えるクソゲーに仕立て上げるとは
さすがバンダイ期待を裏切らない

596ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:46:26 ID:kwGJTPfK0
ウッソの比較出してみろよ。あれは最高w
597ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:47:00 ID:oq0nvGLm0
つうかシャアとクワトロって予備知識ないと 同一人物ってわからんやついるだろうな
598ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:47:20 ID:7C1Mr0c10
>>595
ガンガンシリーズはキャラゲーとしたら糞でした。
今回も期待しないでね
599ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:48:20 ID:yDs3EAcs0
モデリング・モーション・顔絵・・・
早くもvsシリーズの黒歴史入り決定だなこりゃ
600ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:48:56 ID:L3QhD8ho0
>>597
逆に俺は声が同じキャラは同一人物だと思ってたから、最初シーブックとバーニーが同じキャラなのかと思ってた
601ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:49:22 ID:7C1Mr0c10
>>597
Zのエンディングのキャラの声優並べるやつあるじゃん。
あれでシャア・アズナブルがカミーユより上にあるんだわ。
ついでにいうとクワトロ・バジーナと記載されないという、ネタばれが1話から行われています
602ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:49:52 ID:AWxkO53Z0
カミーユの顔グラはどうなのよ
603ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:50:19 ID:LA4uWMc50
>>597
シャアはへたれだけどクワトロはドジッ子だもんな
604ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:50:53 ID:fnP2Eg3J0
あのウッソ
はだしのゲンの新キャラじゃね
605ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:54:32 ID:p2IcSdRh0
その中でも割りとマシな刹那さん
606ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:55:38 ID:WfnNDXRI0
カプンコ早くきてくれえええええ!!!!
607ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:56:20 ID:kwGJTPfK0
クリスだけはガンガンよりいいよ。かわいい&かっこいい
608ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:59:23 ID:siYSiUBe0
クリスは人間もできてるしな、yes but で話せるのガンダムキャラでクリスくらいだろ、使わないけど。
609ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:00:02 ID:0cHAnXlp0
今回のキャラ絵を見てから、ガンネクのキャラ絵を見ると神ぃ!ってなるわ
610ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:00:16 ID:hGdI496E0
なぜ復活なくなったし
611ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:03:05 ID:Qg63eEHp0
>>581
左下、山岡にみえた
612ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:10:46 ID:iL3S5rG10
朝いって1回して帰ってきたんだが人多すぎwww
ゲームはガンネク8に連座2を足したようなものだった・・・んー微妙
613ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:11:41 ID:tmOXoDBM0
>>610
あれ好きだったなあ
壊れる演出ってかなり好き
614ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:16:34 ID:iL3S5rG10
ゲームシステム糞なんだが。・。
みんなBD−ビームとかばっか
NDとフワステ両方あればよかったのになと\\
615ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:17:31 ID:SyiHYg1Z0
相変わらずビームのリロード早いの?
616ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:21:09 ID:kwGJTPfK0
ってかマジでBDからのフワフワを過去作みたいにやりやすくしてくれ
これ稼働までこのままだったらこのゲームやらんよ。フワフワしにくいVSシリーズなんて過去一度もない
617ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:23:32 ID:gztOZcwa0
カミーユが酷いよ、ノーマルスーツ着たシーブックの母親
618ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:25:20 ID:AWxkO53Z0
>>617
なん…だと…?
619ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:26:58 ID:VlPrdBij0
>>617
どんなんだよwww
620ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:27:11 ID:4+Yxahma0
まぁ同じゲームでかつ同一人物である以上うみもととキンケが似てなきゃおかしいからなぁ
Gジェネでやっさん絵と長谷川絵が併存してるのもいいが
621ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:30:57 ID:/4vcCrfy0
昔から続くバンダイ主導カプ開発カワイソスしがらみももうこれで終わりなのか?
事後承諾(!?)でカプが連ジ開発
→カプ「連ジDX2作ろうか」
→番台「映画近いしそっちからスタッフ引き抜いてZ作るわ」
→番台に一部移籍したスタッフ開発、しかし途中でカプにレスキュー要請
→gdgdの無印をカプが調整したZDX、その後カプメイン開発にゴタゴタ発生
→連ジオリジナルスタッフがひっそりとGCにガチャフォースをリリース
→番台「新作の種があるしVSで作ってね」
→(正直嫌々?)カプ新規開発の種
→家庭用で熱帯消滅の異常事態
→(馬場バンダイが若干弄り?)種運命。
→新生バンナムのVS復活祝砲一発目ガンガン爆死 ピシュンピシュンヤメローモー
→余りのフリーダムっぷりに基盤と互換性のあるPS2版が立ち消えするカオス状態
→カプが知恵を絞ってNEXTをフル稼働で作って尻拭い
→またしても家庭用はPSPに。というかそれが前提のゲーム構成っぽい
→バンナム「勉強させて頂きました。カプもういいよ」<NEW!

とかカプも災難だなあ・・・
622ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:33:00 ID:oq0nvGLm0
バンナム「無双とかモッサムでもガノタなら満足するしこの程度の出来で十分だな」
623ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:36:57 ID:JtjGXFtz0
>>621
どっちかっていうとカプコン側が財政状況で作るかどうか決めてそうだけど
今回は頼んだけど断られたんじゃね?
最近景気良いからなカプコン
624ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:37:57 ID:lTJ0DGWu0
>>621
連ザって嫌々開発だったのか
ネガキャンとかじゃなくマジで?
625ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:40:06 ID:fEMJ4o3q0
こんな空想信じるなよ
626ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:44:12 ID:kwGJTPfK0
だいたい当たってるけどね。
カプが初めてバンダイが利権奪おうとしたらゴミが出来たからカプに救援頼んだのが乙でらまででしょ。
そっからかなりバンダイ主導になったのが連座。馬場はバンダイだし。

ガンガンはバランス酷いしキャラ少ないしGXみたいな明らかな手抜き機体もいるという素晴らしいゲーム。
その尻拭いをしたのが誰かは分からない。俺はまぁ普通に同じ開発部が本腰入れて真面目にやってネクストが出来たんだと思ってる。

今作はカプ臭がとうとう消え失せてカプ絵師はサンライズ外注になり、機体のモデリングは絆ライクに。
627ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:44:43 ID:6238hVQk0
キンケの絵が面白いなw
この雰囲気の作画のトビアくんを見てみたい
628ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:46:11 ID:9u5O2O4q0
アムロさんはいったいどんな顔に…
いやぁぁぁぁぁぁぁ
629ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:46:18 ID:pccpOPMd0
綺麗なキンケドゥ
630ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:47:31 ID:zrilODEQ0
アムロは普通ってどっかで聞いたような

なんつーかPS3基板の一作目なのに残念臭がハンパないな
631ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:48:27 ID:kwGJTPfK0
結論から行くと連座の時点でほぼ開発はバンダイ系のチームなんだけど、カプのクリエイター引きぬいて作らせてた。
ガンガンもおそらく似たような体制だったろうけど、今作はとうとうバンダイ主導なんじゃねーかって噂があって、キャラグラとかモデルで信憑性が高くなったって感じ
632ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:50:53 ID:9nMAJcjI0
これでカプコンも深く関わってたら手のひら返しするんだろうなぁ
633ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:52:13 ID:qUy7bCb80
カプが関わってたら
馬カプコンがと罵られるだけだろ
よくあることだし

634ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:55:13 ID:vTXpTi0hP
カプを理想化してるようだがカプはバランス取りは昔からメチャクチャだからな
手抜きとかも普通にするし
635ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:56:55 ID:kVqWjbea0
>>633まあ2chで叩かれて無い会社やゲームなんて無いしな

情報集めは良いけど信じたら負けだと思う
636ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:57:50 ID:9u5O2O4q0
しかしいままでのはカプである程度楽しかったのは事実
そしてバンナムのガンゲーは単なるキャラゲーなのも事実

まあ、結局は出てみないとわかんないさね
637ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:58:28 ID:M8hP0Mu50
Z無印とか連座無印とかがバンダイ主導とか言ってる人は開発者インタビューとか読んだ事ないのだろうか
638ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:59:15 ID:ID887E9w0
このゲームはバランスの悪さを機体コストで調整してるゲームじゃなかったのか?

フリーダムミーティアとかコスト1000ぐらいの機体も出してほしいものだ。
639ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:01:02 ID:d6vCSy320
原作のキンケドゥってこんなんだしGジェネやスパロボとも違うぞ
http://tyoumakaimura.hp.infoseek.co.jp/review/gundum/kinke.jpg
640ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:01:26 ID:vTXpTi0hP
というかカプコンの新作で
バランス崩壊→バージョンアップで調整
は、ほぼ全てのカプゲーに当てはまる常識なのにな
641ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:07:25 ID:kVqWjbea0
>>638むしろ機体コストのせいでバランスが悪くなってる
だからガンネクのあのコストやシステムは良かったのに・・・
642ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:08:21 ID:HqjKE2VB0
バランス良いといわれるストV3rdだって
無印と2ndは酷いモンだった、特に2ndは
643ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:10:22 ID:Vfev3GNaQ
3rdも凄まじくバランスが悪いけどな。春麗対ショーンなんて詰み同然だし
大会でもほとんどが春麗ユン入ってるし
644ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:17:09 ID:0j9pqHK50
誰かCPU戦最後までやってクレジット見てくれよ

カプが製作から離れてたらやめるわマジで
ガンバトみたいな糞ゲーがやりたいわけじゃないから
645ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:17:39 ID:XETORx4c0
>>639
古い少年漫画を見てるようだ。
646ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:19:52 ID:vTXpTi0hP
どこが製作したかでやるかやらないかを決めるなんて馬鹿馬鹿しいな

クソゲーならやらない、面白いならやる、が普通の人の考えなんだが
647ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:20:58 ID:lhkZbKSG0
カプコン
クソゲーから始まり、バージョンを上げるにつれてバランスを調整していく。
そのためなんだかんだで長くプレイする人が多い。

バンナム
クソゲーだけど最初は嫌々ながらもプレイ。
どうしようもないので人は減る。


こんなイメージ。
648ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:21:59 ID:XETORx4c0
>>644
今回はどうか知らんが、
ロケテCPU戦はクリアすると大抵
thank you for playing 一画面
で終わる。
649ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:23:46 ID:d4XGDwyo0
>>644
並んでる人で空気読まずに乱入する人が一人もいない
という鬼畜条件があるぞそれ?

ロケテ行ける人はどんどんノート等に書いてってくれ
そうすれば少しはマトモになるだろうし
650ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:23:52 ID:kVqWjbea0
>>646普通ならガノタなんていう区別はされないでしょ
651ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:26:16 ID:0j9pqHK50
カプが製作から外れたことで、
スペシャルサンクス富野由悠季の名前も消えるだろうな
652ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:28:53 ID:cYTU9kG80
だからいつ確定したんだよ
653ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:31:55 ID:KMfCJOC10
そいつの脳内で、だな。
654ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:36:14 ID:fEhJlASM0
おいおいゲーム性を擁護するロケテスターは居ないのか?
やった香具師に聞きたい
ずばり稼動したら何ヶ月持つと思う?
655ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:40:00 ID:kwGJTPfK0
普通に持つと思うよ。ガンガン無印でさえ3カ月ぐらいは盛況だったでしょ。
今回はカード要素あるから一度やった廃人はある程度つかむだろうし。

ただそっから半年以上、新作でる一年半後ぐらいまで過疎らずいられるかは未定ってことじゃね。
ゲームバランスは今回調整可能だからたぶんだいじょぶだろうけど、システムがこのままだったら俺はやらない

とりあえずビームを細くして効果音をまともにしてフワフワしやすくしろ。
これは厳命だ
656ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:43:45 ID:JIuDgdRF0
誰か産業でエクストの現状をまとめてくれ
657ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:44:57 ID:AWxkO53Z0
これは
ちょっと
やばいぞ
658ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:47:39 ID:fnP2Eg3J0
ウッソ
キンケドゥ
659ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:48:19 ID:AAmT+Acv0
>>656


660ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:48:51 ID:oJiFxrTV0
松戸のスタッフさんは「今までは一年で一作品のサイクルでしたがエクストリームVSは3年やりたい」とさ
661ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:49:38 ID:AWxkO53Z0
>>660
無理無理ww
662ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:49:48 ID:kVqWjbea0
>>655稼働店舗少ないだろうし調整とかもわざわざネット繋いでるんだから調整は定期的に行えるだろうし結構もつと思う
CPU戦とか対戦以外の要素もまだまだ全然わからない状況だし今から断定するのは無理
663ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:51:28 ID:lTJ0DGWu0
まだロケテ2日目なのに皆悲観的すぎる
ガンガンほど失敗はしないと思うけどな
664ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:51:59 ID:KMfCJOC10
3作品分を前払いと考えれば1000万も安い…のか?
665ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:52:55 ID:d6vCSy320
ネットでパッチ当てるなら今まで以上に長持ちするだろな
でもPS3にだけは移植しないようにPSPに劣化移植なら問題ないけど
遜色なく移植されるとゲーセンいかなくなるw
666ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:55:24 ID:oq0nvGLm0
SSQにも劣るアップデートだったりして
667ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:55:56 ID:JIuDgdRF0
>>657-659
ありがとう
とりあえず上の金毛みたけどわろすだった
668ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:56:07 ID:lahCa1ZP0
3年とか相当飽きさせないVUさせないと無理だな
669ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:56:35 ID:FHwTbxRQ0
今日はレスが少ないね
やっぱり土日だと全然やれないのか
670ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:56:38 ID:zEXO4kF70
そんなもんPS3に移植しても

・アーケード
・対戦
・オブション

にすりゃ問題なし
671ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:57:06 ID:d6vCSy320
>>668
3年かけて機体解禁するんじゃねw
最終的に機体数がガンネク以上になったりしてw
672ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:58:05 ID:kwGJTPfK0
システムが重要だよね。機体はどうにでも調整できるし


ということで
・ロックマークをネクストのものに戻して
・フワフワ性能を過去作基準にして
・効果音をまともにして
・ビームを細く、淡い色にして
・格闘の吸いこみをもう少し強くして、突進速度は全体的にもっと遅くていい。

ここらへんはどうしても変えてほしい。
スレを開発が見てるとのことだったから言ってみるテスト
ロケテのアンケも書いたけどさ
673ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:58:56 ID:FHwTbxRQ0
というかスト4みたいに家庭勢と住み分けできると思うけどね
そんなに嫌悪しなくてもいいだろ
674ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:59:20 ID:xFpyL3En0
>>665
無関係とはいわないけど家庭用があろうがなかろうが過疎るもんは過疎るよ
ガンガン、ガンネクなんか家庭用どころか最終解禁前にすでに過疎り気味だったし
675ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:00:10 ID:pccpOPMd0
ずっと調整していくって言ってもどこまでやるのかね
システムそのものを変更ってのは難しいだろうし
676ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:00:19 ID:lahCa1ZP0
>>673
Vsシリーズって家庭用でたら速攻で過疎らね?
まぁ続編発表が早いのもあるが
677ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:00:23 ID:AAmT+Acv0
>>674
それはそこの事情
678ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:01:10 ID:d6vCSy320
家庭用出たら間違いなく過疎る
とりあえず3年持たせる気概があるなら家庭用は出すなよ・・・
679ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:02:09 ID:2YQe1l4z0
>>670
熱帯付いてたらそれで無問題
680ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:02:56 ID:FHwTbxRQ0
>>676
というか毎回家庭用でる頃には過疎ってるぞ
盛り上がってるのは頻繁に大会やってるとこだけだな
681ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:03:39 ID:0j9pqHK50
もう秋稼動冬家庭用発売でいいだろ
682ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:04:43 ID:oq0nvGLm0
どっちにしろアケで爆死するだろうし家庭用出して開発費回収するしかないだろう
683ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:04:44 ID:kVqWjbea0
>>672格闘を今以上にしたら黒本がさらにヤバイ

>>673昔ガンダムvsZガンダムってのがあってだ・・・
684ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:05:33 ID:gztOZcwa0
今後3年は続編つくりませんってふれこみがあれば導入する店も増えると思うが
685ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:06:38 ID:d6vCSy320
家庭用に移植するのは3年後でいい
1年で移植されたらたまったもんじゃない
686ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:06:48 ID:FHwTbxRQ0
>>672
動画あげてた人のブログ見ると格闘はえらい吸い込むらしい
X1うんぬんより格闘自体が優遇されてるんだとさ
だからマントもちで近くに寄られるとどうしようもないと予想
687ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:08:28 ID:k2S49fYA0
>>682
まさかのアケ糞で家庭用も糞という悲劇になる事態
無いとは言い切れん
688ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:08:42 ID:kwGJTPfK0
>>683
そういう意味じゃないんだよ。

ネクストみたいに初段当たった後に相手に向けてベクトル補正が強くはかからないってこと。
今みたいだとかなり爽快感がない。しかも効果音も微妙な音だから、余計そう感じる。

あと格闘のカメラチェンジのタイミングがすっごい中途半端
ネクストみたいに魅せたいなら魅せたいなりにやればいいのに、最終段だけでちょっとカメラ変わるだけだからただやりにくいだけになってる。
689ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:11:18 ID:d6vCSy320
>>688
それは逆に強すぎだろ
690ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:13:40 ID:kVqWjbea0
>>687まんまガンガン無印じゃないかw
691ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:15:14 ID:7IvOrwuK0
格闘の追尾補正を強くして連続ヒットしやすくしろってアホかw
ただでさえ強い格闘をこれ以上強化してどうする
692ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:17:05 ID:7C1Mr0c10
種以降ロケテで格闘が強すぎるなんて言われるのは伝統ですね。
NEXTは格闘機は死んでると言われたが格闘が弱いわけじゃなかったし
693ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:17:50 ID:k2S49fYA0
>>690
バンナムのオールスターvsシリーズ一作目は
ずっとこんな感じなんだろうよ
ええい!神ガンダムゲーはまだかと聞いている!
694ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:18:41 ID:vTXpTi0hP
格闘なんて連ザみたいにめったに当たらんけど威力が高い
ぐらいが丁度いいだろ

今の格闘は補正が高すぎ
695ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:20:07 ID:0j9pqHK50
格闘の追尾性は連ジのころがいちばんやばかったよ
生ダムの空格とか
696ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:21:35 ID:lhkZbKSG0
バンナムはNEXTだと格闘が強すぎるとでも思ったんだろうか。

出し切り134って・・・。
697ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:23:34 ID:P9e/a1iG0
連ザはあんなにおもしろいのに、どうしてこうなった
素直に連ザ仕様でガンダムVSZリメイクすればいいのに
698ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:25:47 ID:kwGJTPfK0
連座は正直そこまで面白くねーよ
無印はバランスいいけどかなりタイムアップゲー。連座2は解禁でバランスがかなり狂った。
どっちも低コストがVSシリーズ最弱で死んでるし。
699ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:28:35 ID:7C1Mr0c10
>>696
NEXTもただ出し切るだけじゃ2段格闘はそんなもんだよ。
ガンダムさんの横だってダメージかなり低いし
700ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:28:35 ID:9nMAJcjI0
始まってもないのに終わったって言う奴らは大失敗スレ行けば?
701ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:30:25 ID:lahCa1ZP0
始まりの終わりの始まりの終わりの始まり
702ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:31:15 ID:zrilODEQ0
バランスならネクストだろう
強い弱いはあったけど、どの機体でもそれなりに戦えた
703ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:32:26 ID:lhkZbKSG0
>>698
対戦はあれだけど、CPU戦は友達とやるとすげえ楽しい
704ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:33:04 ID:zEXO4kF70
ネクストの時もネクストダッシュで味が無くなった、無印のほうが全機体味があって神ゲーだった
とかわけわかんないこと言うアンチいたし言わせておけばいいじゃん
705ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:34:02 ID:k2S49fYA0
戦いはもう始まっている!

よくある台詞の1つ
706ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:35:56 ID:PJDTnrMv0
問題点を的確に批判する俺って事情通(キリッ
みたいな奴が多いんだろうなw
707ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:36:46 ID:kwGJTPfK0
>>703
BGMは連座2が一番好きなんだけどな俺も
アーアアーアアー♪って悲しげなBGMがツボだったわw
708ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:37:01 ID:5lVsvQMk0
連座無印とネクストに共通してる事は「共通システムが凄まじく強い」って事だな
ステキャンにしろNDにしろ。高下駄を履かせる事で無理やりバランスを取ってる
709ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:39:06 ID:kwGJTPfK0
>>708
それその通りなんだよな〜。かなり的を得てる。
すごい便利な移動システムをほぼ全機体に標準装備させることで、対応力が上がってマイルドになるというか

これがないとガンガン無印のプルキュベみたいな回避不可能攻撃が出たりする
710ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:41:45 ID:7C1Mr0c10
>>709
あんなの俺のフリーダムなら余裕でかわせるわ
711ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:44:11 ID:Nat3r4UC0
>>706
ガンダム EXTREME VS.はなぜ大失敗したのか1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1272282796/
712ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:47:43 ID:vUr15idS0
最終的にBDゲージ量が重要になるんだろ?
713ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:56:03 ID:XETORx4c0
>>706
開発中に褒めちぎって製品を裸の王様にするよりはまし。
714ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 16:57:51 ID:9nMAJcjI0
>>713
アンケート用紙に書くならいいが
そもそも批判どころか個人レベルの愚痴がうじうじうっとおしい
715ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:05:13 ID:XETORx4c0
>>714
会場遠いよ。お金払うから毎月アンケート用紙を送ってきてほしいよ。;;
716ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:07:22 ID:7IvOrwuK0
プレイしてないのに文句ばかり言う動画評論家がウザイ
717ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:08:22 ID:5lVsvQMk0
機体各個の調整ははっきり言って人によって感じる物が違うし
開発の意図する強さと反する可能性もあるからあんまり意味は無いな
それよりは全体のデザインとかシステムバランスとかの方が参考になる
718ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:11:07 ID:rjlDnsmE0
>>715
遊んでないのにアンケートだせるわけねーだろ、頭わいてんのかw
719ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:12:23 ID:XETORx4c0
>>716
コストシステムのように、プレイしてなくても過去作の経験からメリットデメリットがわかることはあるよ。
720ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:15:25 ID:WUibX9U30
「そういや思春期を殺した少年の翼」が入るのは絶望的なんだな…;;
721ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:16:55 ID:7IvOrwuK0
>>719
お前みたいなのが一番ウザイわ
ここで批判しても意味ねーんだよ、そんなこともわからんのか?
改善してほしけりゃちゃんとプレイしてアンケート書いてこい
722ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:18:50 ID:XETORx4c0
>>718
見学でもアンケだせるよ。
723ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:22:39 ID:vTXpTi0hP
>>722
お前みたいに見ただけで判断して評価するクズが一番いらない
724ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:23:13 ID:XETORx4c0
>>721
意味無いと思うならほっとけばいいのになぜファビョッてるの?
725ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:23:52 ID:7IvOrwuK0
ファビョってるってなんだ
正論を言っただけだろw
726ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:23:58 ID:k2S49fYA0
批判しない奴なんて何処にもいない!
人類全てが批判厨なんだ!俺もお前も批判厨なんだ!
727ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:24:09 ID:KqRvhDB10
でも見るだけで判る事を判らないようなヤツにロケテやらせてアンケ取らせても然程意味が無いと思う
728ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:25:22 ID:9u5O2O4q0
見た目で判断すべきとことそうでないとこがあると思うんだ
729ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:25:58 ID:zEXO4kF70
これはさすがに釣りだろw
730ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:27:30 ID:vUr15idS0
ここまで俺の自演
731ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:28:35 ID:fnP2Eg3J0
>>728
その答えは・・・



キャラクターデザイン
732ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:28:48 ID:kwGJTPfK0
並んでやってアンケ書いてここで批判してる俺は・・・
733ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:29:47 ID:vTXpTi0hP
>>732
素敵!抱いて!
734ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:31:13 ID:7C1Mr0c10
NEXTの自由はガンガンの被害者。
正直ロケテでも大して強くなかったのに、イメージが強すぎたせいで
735ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:32:17 ID:lTJ0DGWu0
でも旨い事中堅ぐらいにいると思うが
736ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:32:51 ID:9u5O2O4q0
ネクストの自由は良機体だった
737ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:33:02 ID:9nMAJcjI0
>>732
かっけー
738ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:34:24 ID:7IvOrwuK0
ここにいるようなコアゲーマーとライトゲーマーの意見は違うんだよ
何でも感でも自分の意見が正しいと思うなよ
ライトでも楽しめるようにバランス調整しないといけないんだからな
739ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:34:32 ID:vTXpTi0hP
nextの自由が弱いと言う奴は素人
740ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:35:03 ID:xFpyL3En0
種割れのリロード時間とその効果、持続時間は全くつりあってないと思うんだ
といっても機体性能は普通に高いし格闘性能もいいし、中の上程度のいい機体だよな
741ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:36:17 ID:/LmLFb8+0
>>732のみたいな人がいる以上
>ここにいるようなコアゲーマーとライトゲーマーの意見は違うんだよ
この文はどう考えてもお前の間違いな訳だが
何でも感でも自分の意見が正しいと思うなよ
742ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:36:48 ID:k2S49fYA0
>>740
ブースト切れで負け確定な時に
SEEDに助けられたことは何回もあった
743ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:37:07 ID:lTJ0DGWu0
ジ・Oが追加されたせいで種割れは余計しょぼく感じたな
確かにあともう少し時間あっても良かったとは思う
744ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:37:18 ID:7IvOrwuK0
>>741
どう見てもそいつの改善要望は自分の都合のいいようにしてくれと書いてるとしか思えん
745ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:37:46 ID:KqRvhDB10
格闘性能いい・・・か?確かに火力はかなり高いが
後、自由で一番キツいのは赤ロック距離が短いところだと思う。
そのせいでνとかあの辺り相手にするとガチでキツくなることが
746ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:38:23 ID:/Ne4iACT0
自由結構いい機体だけど格闘はV2以下だと思う
747ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:38:27 ID:9nMAJcjI0
アンケートって要望書くものでは
748ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:39:19 ID:kwGJTPfK0
>>744
あ?どこが?
749ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:39:22 ID:GxzK5jD30
>>746
それはない
750ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:40:15 ID:vTXpTi0hP
>>740
種割れは短く感じたけど、リロードが早かったり、持続が長くてND祭りだったら壊れてたから
あれはあれで丁度いい性能だったと思う
751ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:40:34 ID:7IvOrwuK0
>>748
バランス考えずに格闘が繋がりやすくしてくれとかありえんw
752ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:40:44 ID:4+Yxahma0
触った感じ初心者向け 中級者向け 上級者向けと分かる機体あった?
753ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:40:56 ID:WUibX9U30
自由は赤ロック短いしファンネルも無いから他より前衛寄りじゃないと戦えないのがキツイ
格闘自体は並だと思うし
754ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:41:47 ID:kwGJTPfK0
>>751
確定場面で格闘の初段当てて吸いこみが弱くて最終段まで繋がらないのが普通。とかそういうゲームがやりたい奇特な方ですか?
755ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:42:19 ID:4vf87RmA0
>>734
覚醒はNEXTのでもいいけど特格、サブは弱過ぎるよな
なくてもあまり困らない。無いよりマシ程度。
756ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:42:40 ID:k2S49fYA0
>>753
常時特攻の馬鹿な俺には丁度いい機体
何も考えずに、闘争本能の赴くままに敵と戦えるからね
757ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:42:43 ID:9u5O2O4q0
フリーダムは足回りがだいぶ良かった
ブーストゲーでこれはかなりおいしいと思う

格闘も普通に優秀、武装が地味だが使い込めば強くなるいい調整だった

今作はそんな良い調整を全機体に頼むぜ…まあ全部は無理だろうが
758ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:43:02 ID:7IvOrwuK0
>>754
むしろ最後まで繋がったら糞ゲーになるかもって考えなかったのか?
759ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:43:20 ID:XETORx4c0
>>744
どのレスの改善要望のこと?
760ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:43:22 ID:9nMAJcjI0
もういいんだ!みんなやめろぉーっ!
761ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:43:41 ID:WUibX9U30
なんでだよwww
762ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:43:51 ID:kwGJTPfK0
>>752
初心者向けは420の初代・百式・シャゲと、530のニュー・V2・隠者かな
ネクストとあんまり変わらない戦い方でそこそこ戦えるし。

明らかに玄人向けというか弱すぎるのはアレックス。
玄人向け感が漂うのはフォビ・2号機・DX・ゴッド・ZZあたりですかね
763ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:44:36 ID:kwGJTPfK0
>>758
頭おかしいんじゃないの?病院行ってきたら?
764ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:45:09 ID:/LmLFb8+0
>>758
出し切りで140ちょっとしかでないのに何が糞ゲーだよ…
まずお前がプレイしてから言えよ
765ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:45:49 ID:FHwTbxRQ0
今日はスネークも報告も少なくてカオスですね
766ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:46:15 ID:vTXpTi0hP
ファンネル機は玄人向けだと思う(キリッ

猪突猛進な俺はどうもばらまくのを忘れてしまう
767ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:46:27 ID:KqRvhDB10
>>758
流石にそれはないわ
最後まで格闘繋がらないとか、ライトユーザーがまず一、二番に求めるであろう爽快感を殺してるだけじゃないか
768ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:46:31 ID:zEXO4kF70
自由が最強じゃないとクソゲーだし(キリッ
769ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:47:45 ID:GG2OQKyK0
今日は中野はどれくらい並んでるの?
明日行こうと思ってるんだけど・・・
770ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:48:00 ID:2YQe1l4z0
自由良調整のいい機体じゃね
和田はけっこう悲しいことになってたが
771ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:48:30 ID:lhkZbKSG0
>>754
またそんなかわいそうな機体が存在しているのか・・・
772ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:48:30 ID:fnP2Eg3J0
エール空横の悲劇をまた繰り返すのか
773ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:49:18 ID:7IvOrwuK0
>>767
そりゃ全部の機体がそうなら糞ゲーかもしれんが
1機だけなら問題ないだろ
格闘機体なら繋がるけど射撃機体は繋がりにくいのかもしれんし
その辺が全く分からんのにシステムの仕様を変えろとかありえん
774ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:50:35 ID:zEXO4kF70
本当のライトユーザーは月300円しか使えない人のことをいうんだよ
775ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:50:57 ID:WUibX9U30
↑(勝ったしwww) →(!?)
776ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:51:00 ID:WNBItvl20
種機体強くしろって我侭は毎回の事だよ
アンケでも要らない事書きまくってるんだろうな
777ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:51:06 ID:/LmLFb8+0
>>773
1機だけとか、仮にもキャラゲーの側面を持ってるのに
その機体使いたいが為にゲームやる人の事まったく考えてないじゃないか
お前みたいな奴こそロケテに参加して欲しくないわ
778ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:51:23 ID:7C1Mr0c10
>>774
そこは使わないにしとけよ
779ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:51:28 ID:k2S49fYA0
射撃主体の機体は大体1段格闘で後格だよね
重腕とかヴァーチェとか
格闘もたない赤キュベとかガンタンクがいたけど
780ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:51:46 ID:3qu82mj60
>>772
俺が言おうとしてたことを・・・!

今回の2号機の核の仕様見てると2号機×2号機ってけっこうつええんじゃねって思っちゃう
781ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:52:15 ID:7IvOrwuK0
>>777
1機だけならその機体だけ改善するようにアンケ書くだろ
なんで格闘の吸い込みから改善するように要望するんだよ
782ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:53:37 ID:lhkZbKSG0
じゃあ、
「全機体の格闘出し切りはちゃんと繋がるようにしてください」
ってアンケに書けばいいわけだ。
783ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:54:47 ID:/Ne4iACT0
派生なら距離によって外れたりするのはいいけど出し切りは全部当たってほしいわ
784ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:55:09 ID:cYTU9kG80
自分の意見以外は糞ってやつしかいないな
785ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:55:29 ID:E7MlnXBS0
質問なんだけど前は東京以外でもロケテしてた?
786ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:56:08 ID:Nat3r4UC0
>>769
現時点で180人くらい待ち
787ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:56:50 ID:4t5Fw19F0
カプ本社のある大阪でもやってた
むしろ前回までは大阪でバランス調整、東京でインカム調査だった気が
788ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:58:29 ID:fnP2Eg3J0
同じ質問するなよ
アケのwikiでロケテでもなんても検索すりゃ一発だろうに
789ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:59:25 ID:WNBItvl20
>>785
基本的には大阪ロケテのが早い
今回がインカムロケテと様子見なら次回は大阪になるし
バンナム開発ならロケテは東京のままかな
790ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:00:33 ID:lhkZbKSG0
キラの機体って格闘出し切っても非確定なの多いよね。
791ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:02:04 ID:vUr15idS0
すかるからこそのコンボとか見つけちゃえばそれはそれでいいじゃんと思ってしまう
792ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:03:37 ID:aupiWJ/90
アンケにカットインの修正や格闘の修正を出す場合ちゃんとキャラや機体名も書いとけよ
漠然と改善してほしいと書いても伝わらないぞ
例えばX1の格闘が初段当てたのに2発目が繋がらないとかさ
793ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:03:42 ID:fnP2Eg3J0
初段がスカって後が当たるとかならいいんだけど
初段当たって次とかがスカるからそれ利用するって
NDとどう違うのか
794ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:04:08 ID:7C1Mr0c10
エールストライクさんは普通にふっても当たらないし、NDでのコンボも非確定が多いから困る
795ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:09:55 ID:WUibX9U30
単発ダメ低くて補正の強い初段すかしコンボならわかるが2段目以降すかしって…
796ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:11:34 ID:g5S0OABz0
NEXTの自由で普通に当たるだろと思った横前の前がスカった時の哀しみは異常
それも横前がいいコンボパーツなだけに惜しいとこだと思ったわ
NEXT自由自体は良調整だけど格闘性能は良まで行かずに並だろ
格段初段が当てやすい訳でもないしその分安定したダメが期待出来るしで相応の格闘だと思う
スレチすまん
797ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:19:09 ID:HJMdj8sn0
連ザ面白くないって言ってる奴は常連に狩られまくった雑魚。
NEXTのゆとり仕様で楽しんでろよwwwwwww
798ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:21:51 ID:24DEUojR0
煽りたいだけのバカが来たな
もしくはNEXT失敗スレに巣食ってるキモイ連座信者
799ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:22:33 ID:k2S49fYA0
>>797
釣られてみる
スレチ
800ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:24:51 ID:7C1Mr0c10
もうゆとりの使い方がゆとり世代に対する悪口的な意味じゃなくてガキみたいな感じで使われてるなwwwwwwwwww
連座のときもゆとり仕様云々言われてたし
801ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:25:04 ID:4t5Fw19F0
情報がこないからスレの流れが遅いな
したらばですら書き込みが無いし
802ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:27:40 ID:kwGJTPfK0
情報ってかもうあらかた出尽くしてない?
803ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:30:38 ID:fXNvUxZ90
次のロケテまで何もなし…
ってことか
804ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:30:48 ID:3qu82mj60
>>802
俺のザクの情報が出てない。全国で3回しか使われてないという事実以外は。
805ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:31:14 ID:etOkbWlE0
アレルヤの性能情報が出てない
806ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:31:40 ID:g5S0OABz0
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZfAS48zJEjY
隠者のブメでか過ぎじゃね?
あと関係ないけど丸形のロックダサいな
807ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:32:12 ID:kwGJTPfK0
>>804
サンタ爆弾だよ・・・・ぐらいw
ほとんど変わってないんじゃね?230だけど普通に戦えるほう。
808ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:32:57 ID:fnP2Eg3J0
まだ全然出て無いと思うが・・・
サザビーとかF91とか音沙汰無し
809ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:33:08 ID:SnQm9ePm0
キンケの顔グラ似てないかも知れないけど初見の人でも十分馴染めるいい感じの顔になってない?
バンナムっていう先入観をとって普通に見たらそこまでたたかれるものじゃないと思う。
ウッソ?誰それ知らない人?
810ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:33:53 ID:aupiWJ/90
>>805
追尾性能の低いシャギア弟じゃなかった?
811ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:34:19 ID:Ogek/uQs0
俺のグフカスはどうなんだよハゲ共
812ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:36:44 ID:SnQm9ePm0
ロケテにいねえんだよバーコード
813ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:36:56 ID:Ogek/uQs0
そんな・・・
814ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:37:37 ID:etOkbWlE0
>>810
また微妙性能の飾り武装かよ

開発は恨みでも有んのか
815ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:40:32 ID:70lvtnzq0
OOはライザーソード使える?
816ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:41:46 ID:Ogek/uQs0
ノリスの中の人亡くなったけど音声は使いまわしなのかな?
817ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:42:43 ID:weNaE+XcP
>>785
松戸は自分の知ってる限りではGvG時代からロケテ常連。
818ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:42:44 ID:lTJ0DGWu0
>>806
隠者のブメかなりでかいしこんなもんだろ
ビームサーベルぶん投げてるみたいなもんだし
819ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:43:41 ID:weNaE+XcP
>>786
外にもすごい並んでたねw

まあ50人以上はいたかな
820ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:48:06 ID:d4XGDwyo0
>>786
CPU戦見れそうにねえなww

黒本使う人多過ぎてF91空気だな
シーブックでも原作でもないキンケドゥだったし、
シーブックがどんな顔してるのか気になるんだが
821ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:48:16 ID:g5S0OABz0
>>814
ttp://www.youtube.com/watch?v=tZi_8YuPX9k
1分と1分34秒と2分17秒
>>818
連ザUでこんなでかかったっけ?と思ってね
それとも今作ブメ系の武装が優遇されてんのかな
822ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:52:37 ID:2YQe1l4z0
>>821
なんか微妙だな00
普段はオーライザーすらないのか
823ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:54:40 ID:Ogek/uQs0
なんか体力の減り方がよくわからん
824ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:58:49 ID:UFlTY9f30
多少ネガキャンが含まれてるとはいえこのお通夜な雰囲気
そこまでシステム面等の変更難な部分が駄目だったというのか
825ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:59:38 ID:PJDTnrMv0
しんじw
826ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:59:55 ID:LixintAq0
なんかニューもファンネルが弱くなって格闘が強化されてたからバリア着て殴りに行く機体になってたな。
バリアの耐久下げるだけで良調整なきがする、バズーカのリロードも遅かったし。
827ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:00:05 ID:JIuDgdRF0
しんじつえーな
828ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:00:10 ID:etOkbWlE0
>>821
        ,  ―‐ 、__
        /:::::::::::::::::::::::::::::\
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::ヽ     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
.     |:::::l:::::::::::::::::::l::|:::::::::::::ヽ::::::::::l   < すごいGN粒子を感じる。今までにない何か力強いGN粒子を。          >
.     |:::::|:::|::::::::::::::l::|` ミ::::\|::::::::::|   < 「00の武装」・・・なんだろう適当に作られてるてる確実に、着実に、アリオスだけ。 >
.     |:l:::|:::|::::::::::::::|:l  __>‐|: h::::|   < バンナムさんに逆らうのはやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。   >
.     N:::|:::|::::l::::::::;l:|=(゚).   l:/ }:::|   < 今回の参戦枠には他三人の00キャラがいる。決して一人じゃない。       >
      l:::|:::|::::|:;|::/|l     l' /::::|  ,} < 信じよう。そしてバイトの務めを果たそう。                       >
      ヽ|:::|::::|:l|:|、l_●   rf´:::::::`.=ツ < 検証に邪魔は入るだろうけど、絶対に諦めるなよ。            >
       l)::ヽ:l/l:| --- ヾ , 」:::::::::、三ア  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
      `.≧ァ::l`l'、 ` //N:::::::::ヽ
        `…ァ::::|‐`ニ´∠: : :ノ:::::::ハ:l
829ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:02:44 ID:fnP2Eg3J0
>>809
初見<これがキンケドゥなぅか、ふぅん → は?原作のキンケドゥなにこれ、全然違うじゃん。シーブックとキンケドゥが同一人物?どうみても別人
ガノタ<これ誰?俺はキンケドゥなぅの乗った黒本使いたいんだけど

ダメだ
つかまずキャラゲーで初見の為に作るってわけわからん
830ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:03:32 ID:aupiWJ/90
原作のキンケドゥにされても困るんだがなw
831ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:06:05 ID:aupiWJ/90
ウッソは一目でこれじゃないって分かるけど
刹那やヅラやキラは許容範囲だな
キンケドゥはどうせ原作と同じになんてならないんだからこれでいいや
832ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:07:22 ID:lTJ0DGWu0
ガノタが全員エクステのキンケドゥ認めないなんて言ってないと思うんだけど
勝手に決め付けるのはいかがなものかと
833ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:08:01 ID:PJDTnrMv0
長谷川絵で出てこないと
834ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:09:14 ID:weNaE+XcP
>>831
「ヅラではない、桂だ
でもなくアスランだ!!」
835ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:09:53 ID:ENdbXgkM0
>>829
俺ガノタだけど、別に黒本使う予定はないから
誰が乗っててもいいや
仮にマヘリアさんが乗ってても文句言わない気がするw
836ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:10:07 ID:vySMgK+i0
ロケテが始まったというのに何か冴えない空気だな・・・
NEXTの時とは全く違う空気だ
837ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:11:27 ID:3OTKSj2Z0
ゼロカス性能まんまW0でNEXTPLUSの名残は飛翔だけか。
バンナムは見た目で人気があるからEW選んだろうな。極限退化とは言えもうちょっと考えろよ。
W0と同じだとまた前作みたいになるだろうに。
838ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:15:06 ID:fnP2Eg3J0
>>832
そりゃ全員がそう思ってる訳ないよ
だが大多数の奴がそう思ってるのはこのスレ見たらわかるだろ
100人が100人同じ意見持ってたら怖いわ
839ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:17:18 ID:lTJ0DGWu0
>>838
>>581からの流れみても大多数が文句いってるとは思えない
キミは我慢ならないのは判るが
840ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:19:54 ID:28QSjqYx0
少数派でも声が大きければ多くみえるが
そもそもキンケドゥ好きがどちらかといえば少ない以上
何が何だかわからない

841ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:21:21 ID:xFpyL3En0
漫画の絵を考えると実はスパロボとかのグラも微妙に違うとは思うんだけど
とはいえ>>581にある今作の画像を見てキンケドゥと分かる人は結構少ないと思う
842ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:22:29 ID:fnP2Eg3J0
>>839
そうか
アクリル溶剤で頭冷やしてくるわ
843ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:23:52 ID:g5S0OABz0
今作のキャラ絵が全体的にvsにあるまじき糞って事だろ
今までのvsのキャラ絵>今作てのに異論があるってレスは今のとこ見てないな
つかガノタとかどうでもいいから
844ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:25:27 ID:28QSjqYx0
進化論的には極限まで進化したら次は絶滅するしかないでござる

845ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:27:14 ID:2YQe1l4z0
>>844
使用基盤が進化したところでもう退化が始まったんだな
846ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:30:16 ID:tNojwd7U0
和田の調子はどうだった?
847ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:32:36 ID:aupiWJ/90
Gジェネのキャラグラはかなり酷いけど
もう皆あれに慣れちゃったのかな
848ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:40:24 ID:dN+5Akjo0
モーション酷い
モデリング酷い
キャラ絵酷い
849ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:41:30 ID:Ogek/uQs0
ネクストのときのロケテからまったく進化してないな



おまえら
850ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:43:32 ID:AAmT+Acv0
>>849
俺は進化してるよ
851ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:44:37 ID:ua7FxvqA0
Gジェネの顔グラなんてずっとFの使いまわしじゃねーか
852ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:45:57 ID:CQ1FkCs10
とりあえずキャラ画とコストシステムの修正はしてほしい・・・

あと動画とかでよく鳴ってるピコピコうるさいのはなんなんだ?
853ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:46:30 ID:9u5O2O4q0
>>851
FはGジェネ一の名作、異論は認める
854ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:47:26 ID:Hk4g9DRK0
>>852
ロック音じゃね?
855ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:51:07 ID:g5S0OABz0
格闘ヒット時とか撃破される直前のMSが白く光るのもチープな感じがしてダメだな
856ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:55:51 ID:hGdI496E0
シャニと種死キラ、アスランの特殊セリフあった?
857ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:55:58 ID:aupiWJ/90
>>851
使い回しってやってないのバレバレだぞ
PS2になって全然違う
858ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:56:00 ID:fEMJ4o3q0
>>853
システム面だけならNEOが最強
ただ戦闘シーンとかMAPが残念
859ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:57:01 ID:kwGJTPfK0
極限退化はマジやめてほしいよね

馬場もイラストあがってきて「あーこりゃまずいな〜w」とか思ったろうになぁ
860ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:58:52 ID:ua7FxvqA0
>>857
ん?少し変わって来たのはウォーズからじゃん
魂はFから大して変わってねーよ
861ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:59:03 ID:hGdI496E0
>>859
馬場ちゃんが描いた絵で「俺って才能あるんじゃね♪」とか思ってたりして
862ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:59:07 ID:XIpcCK3p0
俺のエマさんは極限進化したんだが
863ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:01:29 ID:g5S0OABz0
864ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:02:14 ID:Ogek/uQs0
あの亀頭が極限進化したらどうなるんだ
865ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:03:58 ID:enAn5Oe/0
http://www.youtube.com/watch?v=ZfAS48zJEjY

これの2分30秒くらいのとこで気になったんだけど、
東京ってもう半袖で大丈夫なの?
866ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:05:01 ID:aupiWJ/90
>>860
恥ずかしいレスだな
わざわざ比較の画像持ってこないといけないのか?
867ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:08:33 ID:9u5O2O4q0
しかしEWってことはJUSTじゃなくてWHITEのほうか

ちょっとうれしいな
868ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:10:54 ID:k2S49fYA0
元々のシーブックが優しすぎてキンケドゥとのギャップが・・・
869ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:23:52 ID:MxFeEUWh0
>>868
色を知ったのだろう
870ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:29:30 ID:0cHAnXlp0
初めてが青姦なんてワイルドですね
871ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:32:43 ID:ENdbXgkM0
これって、カードが無くてもプレイは出来るの?
872ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:34:36 ID:k2S49fYA0
シーブック「どけよ!邪魔するんじゃない!」
キンケドゥ「どけ!邪魔をするな!」

似てるようで似てない
873ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:36:04 ID:PUvgYS6h0
ロケテいってきたが、nextよりはおもしろい
覚醒あるのがやっぱりいい
874ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:43:48 ID:iGl86Sly0
覚醒カットインなければな、あれテンポ悪い
875ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:44:42 ID:WUibX9U30
見てる分には覚醒カッコイイけどやるときにはテンポ悪くなるよな
876ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:45:32 ID:Te659WdU0
フォビドゥンは呼出じゃなくて、換装のようにカラミティ、レイダーと交代できれば最高だったな
877ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:45:36 ID:b/TOa9sk0
トビア シン「あ・・・あ・・・うわあああああああああああああああああああああああ!!」
 
種死キラ キンケドゥ「元々主役は代わってないよ?w」

ザビーネ アスラン「ふはははははははwwwww実に愉快wwww」
878ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:49:06 ID:FXvzJGbP0
∀のコストが530ってのはさすがにおかしいだろ
879ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:49:07 ID:kwGJTPfK0
開発はオールスターにキュベレイ三機と言うキチガイじみた行為をしたハマーンヲタ
そしてあれだけ叩かれないと自由を下方修正できないキラヲタ
880ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:49:48 ID:k2S49fYA0
>>879
プルツーへの暴言は許さん
881ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:51:28 ID:28QSjqYx0
キュベレイ3機はいいんだよ
むしろ何で単なる色違いにしなかったんだと
プル1,2なんて声優も一緒なのに

DXとウイングゼロ、
フリーダムとストフリもちょっと工夫して色違いにしてくれれば
882ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:52:20 ID:AAmT+Acv0
>>876
それ3機作ってるも同然だからなぁ
カラミティなんてほとんどヘビーアームズだと思えば使いまわしも出来たのかもだけど
883ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:53:04 ID:FXvzJGbP0
シナンジュではなくクシャトリヤを出したことからもただのロリプルヲタ
884ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:54:20 ID:/BShCbDn0
モニク 「まあ僕はしょうがないな」
885ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:54:53 ID:b/TOa9sk0
ガンガン無印のキラはX機体同様扱い悪めだろ。前期単体で台詞後期の台詞
入れてストフリ出さず自由を派手な仕様にするとか舐めすぎ

当時のスタッフは絶対キラアンチだろ
886ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:56:30 ID:oq0nvGLm0
種死枠にまで出張ってきたフリーダムさんがですか
887ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:57:19 ID:2YQe1l4z0
種死アンチな気はしてた
888ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:58:59 ID:28QSjqYx0
>>887
今回はシンアンチか
889ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:59:18 ID:vbhgE+yd0
ベルガってザビーネパイロットか
890ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:00:12 ID:zNUObFYJ0
黒本と海本しか使わない予定の俺が判断するに
キンケのカットインは特に問題ない。出来れば顔に傷を残して欲しかったが

ボイスが熱すぎるんでむしろよくやった
弱機体クソ機体だけは勘弁してください
891ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:02:02 ID:otP/PxrQ0
>>883
シナンジュははUC一巻に出てこなかったから出なかったんじゃね?
一巻の主な敵はクシャトリヤだったし
892ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:02:42 ID:b/TOa9sk0
自由の空中格闘も連ザやってた俺にとってマジふざけんなって思った。
NEXTで改善されてた時点で当時はふざけてたってことが分かる
893ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:03:02 ID:xFpyL3En0
>>878
べつに、ターンXが560ってほうがよっぽどおかしい。逆であるべきって意味なら確かに
というかキュベレイもだけど原作で敗北したはずの相手よりコスト高いってのはどうよ
894ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:03:19 ID:28QSjqYx0
トビアとサイサイシーの声優の共通点を指摘して
無駄な希望をふりまいていいかな?
895ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:04:41 ID:fEMJ4o3q0
ハマーンなんてNT能力でもジュドーに劣ってるのにな
896ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:08:07 ID:otP/PxrQ0
総コスト6000
3000 Wゼロ、DX、Sフリーダム、ターンX、ユニコーン、キュベレイ、V2、ν、神、∞ジャスティス、ダブルオー、髭
2000 FAダブルゼータ、 Z、サザビー、F91、ケルディム、X1改、ヴァサCB、クシャトリヤ、スサノオ、ガンダム、シャアゲルググ、百式、フォビドゥン、GP-01Fb、GP-02A、ヘビーアームズEW、レッドフレーム
1000 ベルガギロス、Ez-8、ラゴゥ、アレックス、ヅダ、ザク改、ヒルドルブ
コストオーバー有り

これで何の問題もないのに
897ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:09:30 ID:5lVsvQMk0
ネクストのストフリはせめてボスの連続斬りはほしかった
898ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:09:42 ID:b/TOa9sk0
シナンジュはフロンタルがアムロ達と合わせるとネタバレになるからいつまで
経っても出せないんだよ。保障はできないけど次回作も出ないと思う
899ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:13:10 ID:UFlTY9f30
>>896
そっちに変換すると今回もサザビーのコストが不遇なのが良く分かるな
このシリーズにおいてはもうライバルとは並べないのか?
900ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:15:41 ID:N5K3BhhS0
サザビーがキュベみたいなファンネルならともかく
ファンネル個別飛ばしとか、νガンストフリと似たようなのいてもな
901ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:21:25 ID:UejUTkOE0
>>898
映画が全部終わればOKじゃね?
そもそも機体だってターンXとかこれからターンA見る人からすればネタバレなわけだし。
902ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:22:29 ID:otP/PxrQ0
>>901
10年も前の作品にネタバレも無いだろう
903ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:22:44 ID:kwGJTPfK0
ぶっちゃけガンダムでネタバレでつまんなくなる作品ないから別にね
904ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:23:32 ID:H6xWMsOC0
ステキャンあってもフワステはないのか
905ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:28:40 ID:AAmT+Acv0
>>890
シーブック=見本
海賊シーブック=海本
じゃないのかい
906ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:28:50 ID:FXvzJGbP0
>>903
あるだろ
実は主人公キラ様でした的なネタバレが
907ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:30:22 ID:b/TOa9sk0
>>901
シャアを知っているNTのアムロ達がフロンタルと会ったら彼がシャアなのか別人
なのかはっきりしてしまうからまずいだろうに

前作でバナージとマリーダがシャアがフロンタルがどうのこうの言ったし
908ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:30:44 ID:otP/PxrQ0
>>906
ボンボン版でも読ませりゃいいよ
909ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:31:22 ID:9niE8ug70
>>896
その設定でどうやってコストオーバーするの?
910ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:31:47 ID:/LmLFb8+0
>>905
黒本→クロスボーンの略
海本→まんまシーブック、由来と違うけど気にしない
911ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:33:31 ID:otP/PxrQ0
>>909
NEXTか無印ガンガンをプレイすればわかるよ
912ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:36:05 ID:juuVSGju0
ふぅ動画はまだか…シャゲが見たいです
913ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:36:14 ID:2YQe1l4z0
>>905
黒ス本(クロスボーン)
sea book(海 本)
914ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:37:15 ID:k2S49fYA0
>>912
どっかの動画で対戦相手として使われてた
ビームナギナタ回転はカッコよかったよ
915ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:37:27 ID:UFlTY9f30
>>907
アムロとかシャアとか普通に未来or過去の自分の機体と組んでも
自分と感覚の似た別人が乗ってると思ってるゲームなんだぞ
「この感覚、シャア…なのか?」ぐらいでいいと思うんだが
916ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:38:04 ID:5lVsvQMk0
今回は格闘機体最強になるかもね
ガンガン無印も自由最強で格闘機が頂点はとれなかったし
917ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:38:05 ID:nJrvPNml0
X1ってF91なの?
918ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:38:11 ID:WUibX9U30
>>905
海賊シーブックとか初めて聞いたんだが
919ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:38:52 ID:WUibX9U30
>>917
F97
920ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:39:38 ID:AAmT+Acv0
921ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:41:07 ID:weNaE+XcP
>>865
今日は半袖でも過ごしやすい日。
922ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:41:41 ID:zNUObFYJ0
>>918
クロスボーンガンダムはシーブックが略奪行為を行うために乗り込むMS
見本とさえ言われた好青年が、堕ちたものよの…
923ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:42:28 ID:28QSjqYx0
ここで刹那さんに海賊行為は介入の対象になるのか聞いてみたい
924ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:43:19 ID:k2S49fYA0
>>916
ミリアルド「ついに私の時代が」
ヒイロ「TV版の奴は出ない」
ミリアルド「何故だ・・・何故にこうも・・・」
925ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:44:13 ID:xFpyL3En0
>>916
格闘が強いって言われるのはどの作品のロケテでも同じ
システムにプレイヤーがなれれば対策もされ弱くなるよ
926ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:44:40 ID:WUibX9U30
>>920
そんな言い方する人もいるんだな…

>>922
いや海賊シーブックの略っていうのが聞かないって意味だったんだ…
927ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:45:51 ID:bw/9IY7x0
隠者そんな強いのか
よっぽどガンガンでの扱いに鬱憤たまってたんだな凸
928ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:46:20 ID:mxEedamQ0
俺も普通にシーブック=海本でしゃべってたから、この流れはちょっと想定外
たまにはシャア板でもROMってくるか
929ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:47:07 ID:otP/PxrQ0
>>927
無印でもNEXTでもそんな強くなかったしなアスラン。というか維持
930ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:47:23 ID:b/TOa9sk0
>>915
初代アムロならそれですむかもしれないがCCAアムロだとシャアなのかと迷わず
はっきりしたことを言ってしまうぞ
931ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:48:12 ID:FXvzJGbP0
sea book

だろ
932ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:48:41 ID:Te659WdU0
半年後にはDXが本気見せる
933ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:49:22 ID:kwGJTPfK0
都内某所バリ勢の海本さん売名乙です
934ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:49:34 ID:28QSjqYx0
渋本
935ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:49:47 ID:dcreKDID0
ザビーネが他作品のキャラとの掛け合いが想像できん・・・。
絡むなら黒い機体、片目、貴族がキーワードかな??
936ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:50:00 ID:g5S0OABz0
ゲームなんだから作品のネタバレとかどうでもいいだろ
嫌なら原作みてからやれって話だ
937ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:51:52 ID:weNaE+XcP
>>912
使用率高かったよ。

エルメスのビット、ナギナタ投擲と、原作以上に大活躍だった。
938ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:52:03 ID:k2S49fYA0
>>929
キラ「アスラン、まだイージスに乗ってたんだ」
ムウ「いいのか?セイバーやジャスティスじゃなくて」
ラウ「ん?アスラン、トップガンとして与えられた君の最新鋭機はどうしたのだね?」
939ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:53:20 ID:WUibX9U30
>>938
シン「…」
940ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:53:31 ID:fnP2Eg3J0
>>935
仮面繋がりでシャゲルのシャアとか
普通パイロットは見えないが
NEXTのGXガロードはアレンビーに対して粋なパイロットスーツ着てるなぁと言ってたし
しかしそう考えるとチョイ↑で言われてたアムロとかシャアの話と矛盾するな
こまけぇこたぁいいか
941ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:53:44 ID:AAmT+Acv0
それなのにここの愚民共はエクシアを出せと言う
ケルディム&エクシアって00&ヴァーチェの会話の再来だってのに
942ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:54:11 ID:otP/PxrQ0
>>938
シン「ところで隊長、セイバーはどうしたんですか?」
アスラン「そういうお前こそ運命かインパルスはどうした?そもそも出ないのか?」
シン「・・・・・・」
943ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:55:01 ID:/LmLFb8+0
>>938
わざとやってるだろってレベルだもんな
インパからリストラされてプレイヤー参戦かと思ったらただの退場だし
944ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:55:21 ID:k2S49fYA0
>>939
確かあの子は「隊長早く!」とか「隊長!遅いですよ!」とか
セイバー呼んでたぐらいで後は維持関係なかった気が
945ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:57:01 ID:WUibX9U30
ルナマリア「隊長!援誤は任せてください!」
凸「勘弁してくれよHAHAHA!」

シン「…」
946ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:57:29 ID:5lVsvQMk0
メタボレンジャーがジオのED絵にあったあたりスタッフは色々と間違いなく狙ってる
947ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:59:15 ID:b/TOa9sk0
種キラ「なんで主役のボクだけ前期機体・・・」

アスラン「キラまだストライクに乗ってたのかwwww(仕返しだwwww)」

種死キラ「呼んだ?アスラン」

アスラン「えぇっ!?」

948ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:02:15 ID:vj1LiCwKP
ルナザクのアシストにインパルスがいたらバンナム本社にドーンハンマーを照射するレベルだな。
949ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:04:00 ID:28QSjqYx0
リボンズの影のうすさについて
950ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:05:09 ID:b/TOa9sk0
同意。仮にレイザクでも運命不参戦フラグになるし嫌な予感がする
951ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:05:42 ID:i0NzbwBS0
百式のメガバズの発生速いっていうけどネクストロケテくらいの速さ?
952ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:08:09 ID:g5S0OABz0
>>950
次スレ
953ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:09:27 ID:xFpyL3En0
シンはでるんじゃない?仮に運命含め種死枠4機いたとしてどれかひとつをロケテで追加or隠しにするなら
ストフリはNEXTで解禁だったし、ルナザクだとインパクトが弱すぎるし、隠者だと種、種死含めアスランがいないと
シン以上に騒がれそうだし、って流れで運命が隠されてるんだよ、多分
954ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:10:27 ID:lahCa1ZP0
シンは出るだろ
主人公(笑)だし
530か560かどちらだろうね
955ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:10:32 ID:0K/yC2j10
Ez8の情報は…無い、よなorz
956ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:10:52 ID:otP/PxrQ0
なんと今回のデスティニーガンダムは漫画版ジエッジからの参戦となります!とか?台詞使えそうなの多いし。
クロボンやアストレイ参戦するぐらいだし種好きスタッフならこのぐらいやりそうだ
957ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:10:53 ID:b/TOa9sk0
>>952
すまん。ルールは知ってたが踏んでしまった・・・誰か立てられない俺の代わりに
958ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:10:58 ID:AAmT+Acv0
お前ら本当種好きだな
959ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:11:28 ID:/BShCbDn0
まだシンラスボス説が……
960ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:12:55 ID:5dVJp8Zs0
ガンタンク復活しないかな
961ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:13:34 ID:kwGJTPfK0
いやタンクは本体だから
962ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:13:49 ID:OFnMZlwV0
ザク改 急に伸びて11回でケツから3位w
かわりに不人気一番はEz8

一位のX1は使用回数670
963ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:13:49 ID:lahCa1ZP0
ていうかシンシンそんなにシンが好きなら北斗無双でもやってろ
964ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:13:54 ID:PJDTnrMv0
キャノンさんも呼び出してあげて
965ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:14:48 ID:kwGJTPfK0
早くも6万7千円を吸いこんだ黒ボン
966ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:15:50 ID:AAmT+Acv0
>>959
あんな大きくもない既視感バリバリの奴ラスボスにしてどうすんだよ
テンション下がるわ
967ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:16:10 ID:FHwTbxRQ0
それロケテになってねえから!
968ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:16:44 ID:5dVJp8Zs0
そういやGP02は
ザメルとドムトロ召還だったな
969ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:18:01 ID:QGoZNJwB0
>>963
FF10にもシンっていうのが居てだな・・・モンスターだが
970ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:18:37 ID:g5S0OABz0
>>957
なら俺が立ててこよう
おまいら減速しる
971ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:18:47 ID:otP/PxrQ0
クレヨンシンちゃんを忘れてもらってはこまる
972ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:19:05 ID:YiNV84BN0
相変わらず変形に価値はないのか。
レンザのセイバーみたいので変形高速移動しながら射撃
したいのに。
973ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:19:23 ID:kwGJTPfK0
シンマツナガ
974ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:19:56 ID:lUL3TzkI0
レッドフレーム参戦とはたまげたなぁ
ゴールドフレーム天も頼むぜ
975ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:20:02 ID:weNaE+XcP
>>963
 MMMMMMMM
<そ!そのうごきは >
<  トキ!!   >
 WWWWWWWW
    /{
  ,_rー ̄`ヾ_
  に>L丗」<)ノ)_ノ)
   ∩u゚∀゚))f:::丶
  /'>ミツ彡彡( ・:・}
 _ん(_ノノ彡/:丶nn)
彡:{国王号{~8.::7
ツf::VVVVVVV::888
,ゞ::ノ、:丶::ノ::;イ
`|::ノ:/ ̄~|:| ̄|:|
`}:{:{  }:) }:)
仁ニ丶丶 仁ニ丶仁ニ丶
976ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:20:08 ID:kwGJTPfK0
>>972
価値ある。これは褒められる数少ない部分かも。
BDが燃費おそろしく悪いから、変形使ったほうがいい場面もある
977ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:20:17 ID:fpinNIpY0
978ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:21:04 ID:b/TOa9sk0
>>970
サンクス
979ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:21:14 ID:g5S0OABz0
なんてこった規制されてた
>>980次スレ頼む
980ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:21:26 ID:FHwTbxRQ0
俺がガンダムだ
981ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:21:27 ID:QGoZNJwB0
ウルトラマンダイナは・・・
982ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:30:18 ID:g5S0OABz0
>>980
983ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:33:29 ID:tgNppLPJ0
シンは必ず出る。エアマスター引き連れてやってくる
984ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:37:00 ID:wlYw/HcW0
えz8 8
あれくす 9
べるが 11
らご 12
づだ 29

店員さんがヒマなのかよく判ってるのか
その対戦で一番マイナーな機体にカメラを切り替えてくれてるw
犬かっこわるい
985ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:40:52 ID:MxFeEUWh0
やはり時代はヅダを選んだか・・・
986ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:43:01 ID:WyEOmukW0
シンシンうぜぇwこれだから種死厨はwww

きもっww
987ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:44:56 ID:Ocw1/rn90
種厨の間違いだと思うんだ
988ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:45:20 ID:eSl09UUk0
正直言ってキャラかぶりあるし種種死あわせて4ぐらいで良かった希ガス
989ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:49:18 ID:Ocw1/rn90
種からは自由と埼玉でよかったと思うんだ
ストライク人気らしいけど白根
990ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:49:21 ID:Eci4S9oF0
>>984 この歴史の真実は…何人たりとも消せない…
991ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:49:50 ID:xXIIUP3k0
今作品はどうもガンバト臭がする、その・・・キャラ絵以外でも
格闘のぬるぬるさとかもガンバト臭がするぜぇw
992ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:51:13 ID:FHwTbxRQ0
機動戦士ガンダム EXTREME VS. part14
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1273324975/
連投規制されますた
993ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:52:16 ID:2sxT7xBI0
まじでキャラ絵も機体のグラも動画どうりだったら
ナンテコッタイすぎるんだが・・・
994ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:52:56 ID:AAmT+Acv0
>>993
ナンテコッタイ、驚きの高画質で大満足だな
995ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:53:12 ID:k2S49fYA0
機体のグラはまだしもキャラ絵はもう諦めた
996ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:53:28 ID:d4XGDwyo0
>>992
乙乙ガンダムFA
997ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:54:24 ID:+AIznTrL0
うめ
998ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:54:25 ID:Te659WdU0
1000ならエピオンが極限進化して帰ってくる
999ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:54:46 ID:xXIIUP3k0
>>1000なら
今作開発権はカプンコに譲渡もとい稼動延長
ただし、神ゲーが生まれる
参戦機体100
1000ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:54:50 ID:AAmT+Acv0
1000なら(ブルー)デスティニー参戦
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。