【軍勢力戦2010春】戦場の絆 第275戦隊【肉抜き】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
□■関連サイト■□
・公式サイト
http://gundam-kizuna.jp/
・機動戦士ガンダム 戦場の絆Wiki
http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/
・戦場の絆戦術板
http://skyhigh.s3.xrea.com/msk/

・初心者(学徒兵)は本スレよりまず以下のスレへ
【戦場の絆】初心者・質問スレ68問目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268709245/

・関連スレ

【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍 第70拠点
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1271525341/

【機動戦士ガンダム】戦場の絆ジオン拠点135基地
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1271316292/

原則sage(E-mail欄にsageと記入)進行で。
スレ立ては>>950が行うこと、無理ならアンカ指定する。
アニメネタ、原作設定等の話題で熱くなりすぎない。
晒し、質問、妄想等は該当板へ。佐官以下は・・・の発言は将官スレへ
2ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 02:55:26 ID:RssyJAh90
前スレ
【浮ついた】戦場の絆 第274戦隊【GW】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1272006926/

晒しスレはこちら。
【TAST】戦場の絆統合晒しスッドレ【リザレクト1位】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1271238104/

晒し対象は基本佐官以上(佐官経験者の大尉を含む)。
但し、未通しによる等兵狩りや
PODを蹴る、殴るなどの悪質なDQN行為に対しては、
判定を仰いで、GOサインが出たら階級関係無く晒し可。

即決晒しは、基本佐官以上対象で判定無しで可。
地雷晒しは、基本佐官以上対象で判定必要。
DQN晒しは、全階級対象で判定必要。

腕前晒しは、基本将官以上対象で判定無しで可(将官晒しスレへ)。

【閣下】戦場の絆将官晒しスレ106【帰国】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1270897996/

愚痴は愚痴スレ、雑談はチラ裏スレへ。

【戦場の絆】愚痴スレ81言目【キャマダはできる子】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1271382666/

【ガンダム】チラ裏・日記スレ64冊目【戦場の絆】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1272036729/
3ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 02:56:37 ID:RssyJAh90
(=〇=) <こちらは絆の各カテゴリースレと階級スレだよ〜。

【近】戦場の絆 前衛機研究スレ25【格】(DAT落ち)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1250297344/
【価値ある】戦場の絆射撃機スレ12【考えを】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1269940007/
【タンク散る】戦場の絆 遠距離スレ第10話【震えるマラ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1272207087/
【長い射程】戦場の絆 狙撃機体スレ14【生かす戦い】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1253679137/
【覚悟】戦場の絆野良スレ11匹目【完了】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1261055028/
【少将】戦場の絆・まったり休憩所Rev16【大佐】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1256184191/
【07で】戦場の絆Aクラス時報スレその15【20刻み】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259158073/
【07で】戦場の絆将官時報スレ81【20刻み】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1260788713/
4ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 02:57:22 ID:RssyJAh90
( 凸) <こちらは絆の各情報スレ・報告スレであります。

戦場の絆 感謝スレ ≪ありがとう≫×2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1245943787/
【ガンダム】連撃訓練所3連撃目【戦場の絆】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1236276734/
【戦場の絆】称号・名前総合 9文字目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1230979063/
【戦場の絆】アナザーミッションLv70
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1269314496/
【ニコつべ】戦場の絆 動画評論スレ take6【zoome】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1258516471/
【戦場の絆】海外の絆がひどい件【アジア版だお】
(海外稼働状況スレ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1253633834/
5ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 02:58:12 ID:RssyJAh90
< 亞><こちらは戦場の絆のクソスレだよ。暇な人は1000まで埋め立て手伝ってね。

【地雷】戦場の絆 厨房スレ【即決】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1253003648/
【キモイ】戦場の絆■キモイ奴を晒すスレ【きもい】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1252442698/
【起動戦士ガンダム】戦場の絆 携帯情報晒しスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1232314429/
[ヒリック]戦場の絆地雷将官専用雑談スレ[ひりっく]
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1251222303/
【目障り】戦場の絆俺、こいつ嫌いスレ【帰れ!】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1260628102/
【残りカス】戦場の絆【掃き溜め】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1246026399/
6ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 02:59:59 ID:RssyJAh90
侍凸)<以下、クソスレその2じゃ。スレ立て主には切腹を所望致したい。

【馴れ合いは】戦場の絆隔離スッドレ【ここで】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1246558509/
【クソスレ】戦場の絆ジム改専用スレ【立てんな】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1217863854/
【戦場の絆】戦場の絆wikiを完璧にするスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1201171901/
【トレモか】戦場の絆セティング出し討議【実戦か】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1257668709/
【戦場の絆】感動したマッチ【ドラマ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1261820544/

埋め立てが少しずつ進んでいる、武者震いがするのう!!
7ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 03:00:39 ID:RssyJAh90
以上テンプレ。

以下、バンナム戦にひたすら悩まされる軍勢力戦の話題ドゾー。
8ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 03:01:51 ID:u+f3F0wm0
>>1
おつ
9ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 03:26:43 ID:SByfSMtK0
昨日は140飛びがデフォだったぞ?
バンナム戦に悩まされるなんて嘘じゃないか?
10ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 03:48:24 ID:RssyJAh90
>>9

ヒント:軍勢力戦はいつもジオンプレイヤーが多い
11ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 07:22:52 ID:NW5tNBen0
>>10
でも昨日のAクラはジオンも安定してマッチングしたよ。
8クレ全部対人でした。
12ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 07:40:26 ID:KQ4qd6hN0
俺はAで3/5バンナムで、66と44を一回ずつしかできませんした。
>>11は時間帯いつの話?こちらは夕〜夜。
13ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 08:48:06 ID:kqLNNf9B0
14ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 12:33:34 ID:RssyJAh90
>>13

余りにも単発スレ過ぎるのでテンプレ除外対象と言う事で。

さて今日そろそろ出撃しようと思うけどマッチどうだろうな。
15ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 14:46:44 ID:MIAhr+riO
コスト200限定で夜とかジオンゲー確定で出る気がしない
バンナムさん、もうちょいましなマップ選びして欲しい
16ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 19:53:09 ID:NW5tNBen0
>>12
午前10時から午後5時までの間だったと思う。
ちなみに勝利数は850強です。
17ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 20:31:26 ID:IUy22TKSO
>>15
本当の地獄は野良北極基地だと私は思う
18ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 20:32:12 ID:ADZ3J4gD0
連邦野良アバオの糞っぷりといったらもう・・・・
19ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 20:40:14 ID:pFg4+Lv4Q
>>18
岡星さん、こんな所でなにやってんすかw
20ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 21:27:52 ID:o25Khhi90
今日だけでSクラ連邦10連敗した( ´・ω・)

後で携帯サイト見てみたらこちらは全員黄色なのに
相手が青以上ばかり、たまに緑とか…イジメか?
21ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 21:28:03 ID:Xi2nF99v0
ジオン54戦30勝24敗220Ptで俺の勢力戦は終わった……
しかしなんなんだ、このテンプレのごとき結果は
俺は何処にでも居る極めて一般的な大佐であったということなのか

それにしてもバンナム戦一回も引かなかったな……
ザクトレの消化したかったのに
バンナム戦多発とか都市伝説じゃないのか?
22ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 21:34:27 ID:Vw4PM15p0
>>21
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1271316292/663
よくわかんないけど万年大佐とかならバンナム引きにくいと思う
23ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 21:41:05 ID:2keOeR8/O
遠出した先でした時間余ったんでゲセン入ったら
生の青い大佐初めてみてちょっと感動した
24ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 21:49:36 ID:LFRzClOz0
>>20
何色だろうと同じSクラだしマチする
可能性がある以上仕方あるめぇ
格差でも勝てることはあるから頑張るのだー

25ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 22:15:38 ID:8X9e14Cd0
>>20
Sクラに格差無し(キリッ
26ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 22:19:15 ID:ADZ3J4gD0
格差はあるよ ここにあるよ
27ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 22:25:48 ID:xlbkVYXB0
スト・カス見てて思ったんだが

あんな白と水色の兵器はありえねえww
28ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 22:41:00 ID:ADZ3J4gD0
ピンクの兵器も無いだろjk
29ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 22:44:34 ID:RssyJAh90
>>28

てめぇみゆきさんをディスるとは良い度胸だな。
俺のアレでチンチンにしてやるから表出ろ。
30ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 22:54:08 ID:Vw4PM15p0
あの髪の毛は兵器だったのか…
どうでもいいけどアレでチンチンとかエロいな
31ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 22:58:54 ID:lMqh+ViX0
ジオン緑(万年)大佐ですが、今日で22戦目、見事にバンナム無双
ありません。

実は新機体よりもバンナム無双で未消化機体の消化をしたいのですが、
1戦目圧勝したときに2戦目魔法ザク乗るくらいしか出来ません。

さすがにAクラスというか、対人の1戦目でいきなりトレーナー新車
出してくる味方もいるのですが、自分もそれくらい気楽にやっても、
いいものなんでしょうか。
32ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 23:00:02 ID:rzjpF7Zw0
>>26
てめぇだよもん星人d(ry
33ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 23:03:09 ID:F7jMyZRQ0
>>27
白・青・赤・黄の兵器は?
34ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 23:07:31 ID:3LUpFQEm0
>>33
それを全て持つのが素ダムさんなわけで
35ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 23:10:52 ID:mIC3c17pO
>>27
終戦後の兵器だからな
36ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 23:22:57 ID:BePD70f70
>>31
良いという人もいれば、ダメと言う人もいるだろうね。
そもそも、AクラSクラとわかれてるけど、何を境としてプレイヤーを区切ってるのか謎。
気軽にやりたい人とガチ志向で分けたいのか、それとも単に上手い下手で分けたいのか……
運営の説明がない故に、ユーザーが個々で判断してるから、わけわかんなくなってる。
「ガチはSクラスでどうぞ。Aは気軽にやるべき。」って人もいれば、「Aクラといえど戦績が昇降格に関わるんだからガチでやれ」って人もいる。
行き着く先は明らかにカオス。
それが今のクラス分けの現状。

まぁだらだらと書いたが、一言で言うとバンナムが悪い。
37ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 23:25:24 ID:xgwVrPCs0
なぁ佐官の昇格降格条件変わってない?
あと、麺棒2本か1本つく条件も変わってない?
今日は中佐→少佐→中佐 麺棒なし→1本→2本→1本→なし→1本
と、めまぐるしく変わったわけなんだが?
38ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 23:29:25 ID:4jck9xYE0
>>31
いいよ。
負けたら戦犯扱いになるけど。

近カテ選択時に前クレのバンナムで消化してたザクトレが最初のMS選択画面に出たんだが、
それまで近カテに合わせてただけだった味方達から即効牽制されてワロタw
お前ら苦労してるんだな・・・流石に対人じゃ乗る勇気ないが。
39ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 23:36:55 ID:yLCZhsHQ0
>>37
そもそも条件がわかってないような・・・
大佐で2本ついてたのがA,Bだけなのに1本になったり
でも、マチするときは大体ごっちゃになってるからあんまいみないw
40ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 23:59:13 ID:YQUswoxX0
あくまでトレーナーだしな
グラップルするより
ブートオーバーさせてもものすごい回復早いからこれはこっちでいいのではと思っちゃうけど
41ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 00:02:57 ID:dDaie2Yv0
ちなみにジムトレーナーは設定自体はかなり古い
42ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 00:08:18 ID:PNQ31BQS0
>>39 ←こいつこそ解かっていないw
43ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 00:08:40 ID:4cy/iyeC0
初出は確かMSVだったな。
で、ザクトレの方はまたハーモ二ーなのこれ?
何かデザインが急造チックなんだけども・・・
44ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 00:13:28 ID:4cy/iyeC0
>>43
すまん自己解決。
ザクトレの初出はガンダムセンチュリーか
45ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 00:58:48 ID:67Whp0F20
支給条件クリアしたから明日からまた消化していいかな。
テロしないでね。
46ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 01:05:00 ID:Z+07FXnv0
>>45

せめて機動or装甲セッティングが出ている状態で消化して欲しいんだが・・・
ヒートホーク&ビームサーベル出ているのが最高だけど、それじゃ消化終わっているからな・・・

あと、ザクもジムもトレーナーのマシは雀の涙、だからバズ出てない場合は勝利確定後の2戦目でやってくれ。
最低バズ&セッティング1でないと話にならない。
47ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 01:32:09 ID:JPzlSmes0
トレーナーの機体性能って朱雀ジムと比べてどの程度なんだろうね?
体感的にはNでも十分コスト相応に感じて200以下戦なら十分使えたんだが
48ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 01:33:47 ID:lr4zjfum0
ダッシュ110m前後だろN設定で
49ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 01:39:12 ID:5BlNewt50
>>45 達成していない奴も がんばっている事もふまえた上でしろよ。
50ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 01:48:46 ID:clFWbXlg0
トレーナーはタックルダメは固定らしいので赤もダメなような…
51ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 02:18:24 ID:Z+07FXnv0
ジオン限定になるが、明日のルナ2で新品で出されたらどっちが許せる?

1.ザク・トレーナータイプ
2.オッゴ

どっちも近距離、マシ装備、コスト120、違うのは機体瀬能と
クラッカーかシュツルム装備か。
訓練用ヒートホークのダメージは無視で。
52ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 02:36:41 ID:4cy/iyeC0
いや無視できるレベルじゃないだろwwwwwwww
53ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 02:50:09 ID:tf2Gm3sNO
>>51
勢力戦なのに機体コンプとか
タヒねばいいよ
54ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 03:44:14 ID:bbltMGoqO
トレーナーはAクラス以上ではゴミ
コンプしててもゴミ。クラ、グレが3つあるのを加味してもゴミ。
Sクラスなら実戦に出しただけで晒されるレベル
55ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 07:12:20 ID:81SvUkHX0
今日は出撃しちゃいけない気がする
こしぬけって言われてもいい
56ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 07:44:34 ID:O4ITZQMD0
今日みたいなマップ・人数は、どうみても機体消化厨がうじゃうじゃ出て来るだろ。
まともなオツム持っていたら、きっと自宅警備。
57ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 08:00:28 ID:DYbP8R5n0
好きな人には申し訳ないが
ルナツーって何故か面白くないんだよな
理由は自分でもよくわからんのだが
58ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 08:10:28 ID:lr4zjfum0
まあ機体出しのの義務的に感じるMAPだな
両宇宙MAPは
59ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 08:11:30 ID:maMZHGWU0
でもルナツー30勝まで足りてない俺は今日出ようと思うんだ・・・
これを機に苦手なルナツーを克服しようとおもうんだ・・・

逝ってくる
60ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 08:25:39 ID:lr4zjfum0
>>59
涙以外に変な汁出すなよ
それぐらい悶絶するから
61ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 09:15:44 ID:Puy87dkd0
ルナツーの日だけどルナ・津閉店ってWikiに載ってるな
62ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 10:35:49 ID:bBFYukBV0
たまの肉入りなのにたのむから、勢力戦1戦目からの機体消化はやめてくれ! 

せめて1勝は目指そうぜ!


Nで出されるとマジ萎える・・・ 


バンナム戦かトレモで消化したほうが、他人に迷惑かからんぞw

ジム・ザクトレーナーも2クレでコンプできるから・・・

あと、タンクに乗っていて激しく思うのは

射撃機体に「援護する」=「餌にする」としか、

聞こえないからこなくていいよ、引き撃ち援護はうんざりだわ







63ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 10:48:44 ID:mDH/3GT90
160ならいいよねとばかりにズゴやF2を消化するのが湧く
これがまた勝てない
64ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 10:55:50 ID:LMg4NfoT0
>>62
何?護衛にいらないのか
アバオアクーRで
ザク改では1機で3アンチ相手にライン上げできなかったが
リアゲルでアレックス含む3アンチ相手に敵拠点までライン上げ成功して
全員ぬっ殺して護衛を完遂した変態だと言うのに・・・しょうがないアンチ側で
瞬殺してデスルーラを送ってあげる
65ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 11:07:35 ID:DpX4ZDFFO
200コスト限定戦はみんなジオンでやろうぜ!
連邦は逆格差ばかりで ジオンの虐殺ゲーしかない…
反対にトリントンは連邦虐殺ゲーになるから連邦で出たら良い
様はその日優勢な軍で出撃すれば問題がない、ましては出撃多くバンナム戦が多発するジオンで負け越しするとは何事か!?
今日もジオンゲーだよ、時報もジオンが活発だから
今回の勢力戦はジオン大人気の為ジオンが僅差で勝つ様にセットされているぞ!
66ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 11:10:00 ID:BbPzqTfLO
>>64
どう考えても弾数足りないだろww
脳内夢想か下士官相手の無双は身内だけでやってくれ
真似されると困る
67ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 11:14:38 ID:clFWbXlg0
なにを言っちゃってるのこの子
68ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 11:57:46 ID:BIWrzaCVO
実はトレーナー機は無敵時間が倍近く長くてハングレとクラッカーが射程200まで届いたり…したら頑張れないかなぁと妄想してみたり
69ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 12:05:33 ID:gH4tpGZb0
MS線全般の練習機なんだから
・クイックドロー可にする(格闘期の練習)
・赤ロック射程を300まで伸ばす(200↑は赤文字表記され射程外の警告付き)
が必要だな。
70ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 12:22:00 ID:Z+07FXnv0
オッゴ申請の為に勢力戦に出撃すべきか悩みどころ。
いやもうナハトもストカスも準備OKだからね・・・

消化するったってイフもイフ改もコンプしたしGP02もあと装甲4だけだし
どうしようかなぁ・・・

また出撃してバンナム戦だけは勘弁して欲しいよ。
っていうか軍勢力戦がバンナムでもまだ許せる!のは
勝利時のボーナスが通常の3倍だからだな。
これが通常時と同じならとっくに閑古鳥だったぜ。

あといい加減対バンナム戦のCPUポイント率を上げろ。
65%位にして欲しいよ全く。
71ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 12:38:57 ID:ysU+vryK0
>>45
まだ満たしてない奴の事考えろ!
Nや、明らかに消化バレバレのは開始後すぐテロするぞ
72ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 12:49:03 ID:ZebpxqjI0
開始後即テロとか他の味方の士気下げて結果余計に勝てなくなるからやめてほしいわ
73ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 13:07:47 ID:ysU+vryK0
犯罪を見て見ぬふりする典型的タイプですね
なんかとばっちり有るといけないから黙っておこう・・・てか
74ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 13:18:24 ID:P2ohg2Rw0
開始直後にやったな打つくらいは俺はするかもしれん
てか消化目的ならトレモしとけ
75ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 13:31:16 ID:ZebpxqjI0
文盲もたいがいにしてくれ
戦闘開始でシンチャテロとか構成でまず不利なのに、更に味方の士気が落ちるから止めろって言ってるわけ
俺はとりあえず勝ちたいから、消化だろうと何だろうと選ばれちまったらそいつをノセてでもなんでも勝てるようにしたいわ
チャテロの応酬、ステゲーとか勝ちの確率をどんどん下げるだけ

2戦終わった後でとかSNSでとかで好きなだけしてくれ
76ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 14:15:23 ID:5ihGfoU50
全員が空気読んだ機体を出せば済むことなのにそれが出来ないのが今の絆の現状で、
空気読まない連中が諸悪の根源。

空気すら読めない連中が協力プレーしようというのがそもそもの間違い。
77ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 14:20:50 ID:f5OKin730
>>76
不特定多数のやる全国オンラインゲームで、全プレイヤーが同じ目的・同じ価値観をもってプレイすると期待する方が異常。
はっきり言って、編成やら何やらが自分の思い通りにならないと気が済まない人は、フルバー以外やるべきでない。
78ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 14:25:19 ID:m0TUpc4G0
空気嫁、編成考えろ、黄色はSクラにくるな
でも、俺はサブカでAクラ狩りします
こんな人間ばかりじゃ、そりゃ衰退するわな

さて、今日はジムカスの消化でもするかな
たしか次はハングレだったな
79ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 14:35:29 ID:BbPzqTfLO
今帰省先で絆あったんで1クレやろうか見てたら
小学生位の子がわんさかいてジムトレーナーで拠点撃ってた
Aクラスの事だから関係ないといえばないけど・・・
今日は出ないでおこう・・・
80ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 14:39:25 ID:5ihGfoU50
>>77
自分は味方に何も期待してないよ。

味方がいてよかったと思うことはバンナム戦をやらずに済んでいることくらいか。
あ、それは敵にも言えることだな。
81ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 14:45:47 ID:mDH/3GT90
リアル消防厨房が空気読まずに機体消化
これに切れた40絡みのドカタがシンチャテロ&バルカン
今日あたりはそういう日
82ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 14:47:39 ID:gD3VRsCx0
ほとんどの人が勝ちたいと思ってるわけだ、軍曹だろうが
その一方で消化もしなければならない(本当はしなくてもいいんだけど)
編成で揉めるのはシステムの問題が大きいと思う

ネタだが消化モード、非消化モードを作りお互いに味方マチしなくしてしまえばいい
ただし消化vs非消化の敵マチはありえますよっと
消化モードを選んだもの同士が完敗しても誰にも迷惑がかからないし、いい薬にもなるだろう
83ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 14:49:15 ID:zf7z7e5U0
>>79
それって誰もが通る道じゃね?
84ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 14:50:09 ID:oCOSLLDX0
消化の為の、武装出汁の為のポイントを、セッティング出汁の為のポイントを
Bクラスは極端に少なくていいと思うよ。

セッティングの場合は100くらいで支給
武装は300から500くらいで支給

でいんじゃね・・・Bクラスは
85ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 14:50:10 ID:wgSljKZF0
>>83
Aクラス
86ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 15:08:28 ID:clFWbXlg0
>>82
非消化モードは支給なしにしないと非消化で消化するやつが出るなそれ
87ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 15:23:04 ID:SNjx/vE00
佐官なんだけど

射カテの方が安定して戦績残せる…

近も乗るけど地雷になることがままある

こんな俺でも近乗るべきなの?
88ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 15:30:32 ID:IyksrHVK0
かならず近に乗れとまでは言わないが
味方をエサにしてポイント取れてるだけかもしれないから
リプレイを見て自分 味方 敵になってたりしないかチェックするべき
あとサッカーしてないかとか逃げてる敵をしっかり落とせてるかとかね
それができないなら近乗るべき
89ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 15:33:10 ID:BbPzqTfLO
《出過ぎだぞ》
とかボイチャあったっけ?
なんかリプで流れてて気になった
90ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 16:10:15 ID:4cy/iyeC0
え、見間違いじゃないのか?
91ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 16:50:26 ID:BbPzqTfLO
ダメだた・・・
「出過ぎだぞ」って言っても《劣勢だぞ》になる

そう見えたんだけどなぁ・・・
92ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 17:43:40 ID:pkbs71nn0
>>81
絆できるくらい金がある消防厨房なんていないだろ。
あと40がらみのドカタなんてまずお目にかかれないし、
そもそも恥ずかしくて休日は外を歩けないだろ。

妄想もほどほどにしとけ。
93ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 18:05:20 ID:Qv6Bjx4fO
>>91
たしかBクラス専用だぞ

前に出過ぎてるプレイヤーにバンナムからの注意みたいなもんだったような
94ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 18:10:51 ID:ESmeX3GI0
この勢力戦のマップ選択は客を呼ぶ気がないとさえ思えるな
95ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 18:11:23 ID:clFWbXlg0
オペレーターの囲まれています!みたいなもんか
ってオペレーターがいるんだから要らないじゃんw
96ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 18:16:09 ID:eGRykdPx0
1クレ出たら悶絶した
こっち2護衛で4アンチきて悶絶
味方の5アンチは1stで拠点落とされた上に1機落ちてる
やっぱ宇宙88は出ない方が安全だな
97ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 18:22:34 ID:BbPzqTfLO
>>93
なるほどBクラス用か!《ありがとう》
確かに5番機が言ってた気がする
ボーっと見てたから気付かなかったよ

さっき連邦Sクラで盛んに《劣勢だぞ》を連呼してるガンタンとマチした人達、
そういう訳なんでスマナイww
2連勝できたんで赦してね
まぁ意味としては同じだった訳だし
98ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 18:47:49 ID:Bjk7hqGk0
誰か明日見に行く人いるの?
99ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 19:07:44 ID:uUrOkVjv0
話題になってないみたいだけど昇格試験ってどうなんだ?
昨日一回だけSクラマッチに大佐が混じったがとてもSで戦えるレベルじゃなかったぞ
相手に普通に剛将猛将が混じってんのにリアル大佐なんかがいて勝てるかっての

1戦目はタンク出してやったけどライン上げもできなかったので(当然ボロ負け)昇格の資格無しと判断して2戦目は捨てゲでザクトレの消化に充ててやった
まあこれまでみたいにカスが昇格出来なくなってSクラが平和になるかな?w
100ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 19:28:40 ID:GzZrC0d10
もうSクラは普通のプレーヤーが行くところじゃなくなったんだよ
逆にもうAクラスはA3大佐を頂点とする構造が生まれて活性化するんじゃないかな
遊びならBクラス、ガチならAクラス、会員制ならSクラスというわけか
101ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 19:35:46 ID:P2ohg2Rw0
でもまあSでもやれる奴はSに放り込まれてもちゃんと動けてるし勘違いはそうそう上がれなくなったから前よりはマシになるんじゃね?レベル的な意味で

102ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 19:40:26 ID:ZebpxqjI0
>>99
表示上が大佐なだけで以前の昇格後のS1少将とかわらないっての
103ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 19:43:57 ID:Ogh5W8gJ0
>>99
今回の昇格試験が導入される前のバージョンに当て嵌めると
今現在、昇格試験を受けている人って、既に少将に昇格してSクラスで戦っている人なんだぜ
104ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 19:51:59 ID:81SvUkHX0
負けたら大佐のせいです;;
っていうのは便利だね・・・
105ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 19:53:05 ID:Lz/qjt/L0
Sでも大佐以下はいっぱいいるけどね…
106ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 20:08:37 ID:4VsNedNl0
>>91
俺も携帯で見ててやったら劣勢だぞになったw
107ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 20:27:07 ID:ZDiO2QjK0
108ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 21:18:51 ID:f8H3e4OTO
>>100
とてもしっくりくる言い回しだ
109ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 22:09:23 ID:h2Ra6F3H0
明日大会って事は
NY44で特別色とナハト、ストカス見れるって事か
110ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 22:17:42 ID:VrKCd/Q40
111ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 22:25:36 ID:Z+07FXnv0
>>107

いくら青でも大佐である以上、将官に向かってその態度はないだろうよ。
将官が決して偉いという訳じゃないが、絆はクラス>色の世界だと思うよ。
あ、ゲームの成績「だけ」の話ね。
リアルの位置とか出したら流石にそれはキモイから。
112ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 22:25:44 ID:clFWbXlg0
明日だとストカスナハト出せる特別な理由がない限りはまだ支給前だろ
113ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 22:30:18 ID:ZebpxqjI0
>>112
全国出場者にはコンプ済みのストカスナハトが支給されるらしいから
全国の後に見れるんじゃないかな?ってことでしょう
114ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 22:33:55 ID:GzVd2VZyO
>>99
相手青グラフでパワー負けしたのを試験中の大佐のせいにして
ザクトレーナーを出し試験者の邪魔をする…
な?Sクラスにいる腕も頭も無いのはどっちだか?
ザクトレーナー乗った>>99のカスに決まってるだろ
試験者は44に賭けるしかない
今日Sクラスで過去に何度もマッチした人達Aで引いた
野良きっついしAクソゲーだけど引退する前にSに上がっとこうぜ
115ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 23:14:46 ID:Sw4NlZ+40
明日の大会 どこが優勝するか?



116ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 23:20:32 ID:R5EJbyxg0
>>113
>特別部隊カラーリングモビルスーツになるのはコチラです。
>※デザインは、決勝大会当日の会場にて発表します。
>※決勝大会当日、会場にて支給を予定。

なるほど、決勝に進んだ人はSクラスばっかりじゃあなくて
Aクラスの人もいるみたいだから
Aクラスの私でも
もしかしたら、早くて明日の夜(大会終了が夜なので)には見かける事ができるかも?????
しかもナハトとかは一般カラーリングよりも特別部隊カラーリングの方を先に実戦で。
117ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 23:20:34 ID:wgSljKZF0
それより見に行くやついる?
118ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 23:29:39 ID:O4ITZQMD0
動画配信するの?
センモニでも流すの?
119ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 23:38:36 ID:bBRCXhz90
生放送とかある?
120ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 23:40:45 ID:BIWrzaCVO
コメント将官様のありがたいお話を聞けるならどうぞ
121ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 23:42:04 ID:weCqqgtpO
いつものリプレイな感じで「頂上決戦です(キリッ」とか言って配信したらバンナムはアホ

画面四分割でプレイヤー視点、ボイチャ入りの動画を配信したらバンナムは神
122ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 23:42:08 ID:bJssLNiw0
全国大会決勝戦の最新リプレイ動画を本ページにて配信予定!

バンナムだし奇跡的に早くて当日の夜、通常なら七日にアップされるかどうかってところかな
123ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 23:47:12 ID:h2Ra6F3H0
当日は無いんじゃね
GW休暇中やで・・・
124ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 00:00:10 ID:oFEr8tDa0
後でリプ見る程度で十分な話
あんなカスタレ持ってくるようなバカナムにこれ以上釣られてどうすんだよ
125ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 00:08:59 ID:UU9Um1jy0
毎度思うけどL2連邦S野良出撃でジオンバースト率は異常。
今日は15クレ出て12クレバーストだったぜ。
俺って何かバンナムに嫌われることしたのかな?

あと、10時過ぎた辺りから
編成画面開始直後に格にカーソルあってる率が異常に高かった。
何があったんだよw
126ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 00:23:18 ID:Gb13ZV+N0
>>125
俺は1戦目タンクで2戦目プロガン出したりしていたけど
今日乗った近カスと駒だけのような
127ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 00:26:04 ID:wAZsJX9B0
前スレ312です。
Aクラスになって最初は苦戦しましたが、皆さんがアドバイスしてくださり、
レーダーに注目するようにし、敵に背後をとられず、常に死角から攻撃するようにしたところ
なんとかB〜Cランクは取れるようになり、少尉にまでなれました。ありがとうございます。

ただどうしても300ポイントの壁が越えられず、Aランクがとれません。
そこで何か次のステップ的なアドバイスがあれば教えてください。
自分は連邦でジム(WD隊)メインで乗ってます。

128ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 00:26:49 ID:Gb13ZV+N0
>>127
駒乗れ
129ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 00:34:04 ID:/lsBMmWp0
>127
寒ジム良いよ
マシBバルに乗れば、仮想カスライバルの練習になる
ハングレ?バルが連邦の基本だよ
バルカンを使いこなせ
130ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 00:34:50 ID:s8QcUJ0h0
>>100
会員制とか意味不明すぎw
Sが最上位クラスなんだからそこがガチの場だろJK
その下のAが遊びで、Bは初心者の場なんだからガチも遊びも何もない

Aクラでガチとか言ってる奴はSクラに上がれない残念さんなのか?
131ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 00:37:33 ID:UU9Um1jy0
>>127
宇宙は300P取るのはかなり斬り込まないとダメなので
地上に降りての練習がお勧め。
ただ、少尉くらいだと低コばかりかも知れないし
Aの壁越えるのは難しいかも。

あと、ポイントよりも敵の正面から戦えるようなスキルもちゃんと獲得していく事。
132ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 00:50:09 ID:zxPeLKni0
ルナ2の話だが自分はジム改
近くの高台の上からジムライで上エリア行ったタンク叩き落せるし
下エリアに逃げたら拠点側から回りこんで狭い通路で護衛ごと100マシBで蜂の巣にする

ん?なんで近でアンチなんだよって?
俺しかアンチいかねーからだよ!8・8で単機アンチとか!
アレとか乗ってたら空気になるかボコられて即蒸発するわ!
連邦兵に護衛、アンチ、枚数合わせとかいう概念が無いのがよくわかった
連邦で格アンチなんて「まとも」な事しようとしちゃいけないわ
133ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 00:50:47 ID:wAZsJX9B0
>>128
ありがとうございます。少しコスト上げてみます。
>>129
自分はメインの弾が切れたら、バルカンを使うって感じでローテーションして使ってます。
>>131
そうなんですよ、ある程度離れた1対1なら大丈夫なんですが、
近距離での戦いだと、どうしてもテンパるためか打ち負けてしまうんですよ。
そこが今一番の課題です。
134ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 01:21:29 ID:pu3pPa3E0
危ないと思ったら大人しく戻るだけでずいぶん違うと思うよ
退くってすごーく難しいけど
135ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 01:49:29 ID:TNS7Ldwy0
>>133
自分はメインの弾が切れたら、バルカンを使うって感じ

とりあえずこれは間違ってる
一部の機体を除いて、相手のよろけ、ダウンをとりやすいって特性がある
その特性を活かすとものすごい強い武器に
なるんだけども
ぶっちゃけ佐官クラスでも使いこなせてない人多いから気にしなくていいよ

>近距離での戦いだと、どうしてもテンパるため
一番はこれじゃないかと予想
解決方法は慣れるしかないんで、今まで通り地道にがんばるしかないかも
まだBからAに上がって一週間程度じゃいきなり上手くはならないとは思う
136ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 01:59:09 ID:6kytTR0A0
>>133

やっぱりジム駒乗って見ると良いよ。
ジム駒のハングレは、攻めによし、守りによし、カウンターによしの3拍子。
直線的なバルカンと違って当てにくいのは事実だが、置きの投げによって
敵の出鼻をくじいてリズムを崩すことが出来る良武器。

今の時点でテンパるなら、ダウン確実のハングレを当てる事で
敵の格闘機の距離を離すことも出来るし、6連マシからの回避も容易になる。
但し弾数が少ないからぽいぽい投げていると何も出来なくなるので、
罠を仕掛けるようにタイミングを計ってみると良いよ。

そのタイミングが分かってくると、近距離の間合いが掴めてくると思うので
そうしたら次はマシマシタックルとかに挑戦してみるとはばが広がってくるはずだよ。

但し万が一シャゲルとかギャンとかイフ改と対峙したら赤ロックでマシを打ち込んで
可能な限り全力でやや歩き多めにして逃げた方がいい。
この3機に今真っ正面から対峙するのは危険すぎるし、ブースト切らしたら昇天コースだから。
137ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 02:07:57 ID:Dh5t3pkL0
>>133
ジム(WD)はバランサーをよく理解しないと上手く扱えないよ。

そもそもジム(WD)は中バランサーで被弾してからのダウンがしにくい。
同じジムでも素ジムや、同じコスト160のザクF2は低バランサーで
すぐにダウンして無敵時間がもらえて延命しやすい。

逆に攻撃するとなるとサブの頭バルは対低バラでも即ダウンしない。
メインも試作BR以外はよろけを誘発させにくい武器が多い。

距離感を持ってダウンさせずに攻めるには好都合だが、
後退時などに足止めさせるためのダウンが取りにくい。


被弾回避しながら立ち回るのであればお勧め機体は・・・
陸ガンで歩きながらマルチ撃ちつつ硬直を誘って、メインで撃つ。
ザクF2ならクラッカーに慣れれば当て方、避け方も覚えれるかな?
ジムコマはどのマップ・クラスでも使える万能機体だから乗り込みすべし。
138ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 02:22:17 ID:Gb13ZV+N0
ていうか少尉だからBD-1支給来てるよな
いきなりアレはきついけど
少尉から使っていけばマシC使いにはなれるな
無理しなくていいけど
139ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 02:43:33 ID:gv0ta1j10
>>129
 寒GMが良い機体なコトには同意するが素人に薦める機体じゃ無いだろ。
140ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 02:44:15 ID:9FcQEiCH0
マップスケジュール更新されてるの見たら、勢力戦終了後、
5月中だけで4vs4が8日もあるんだな。
バンナムにしてはGJなスケジュールだが、裏番組がありそうな気が
してならない(w
141ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 03:24:43 ID:PIO1aUtG0
>>133
そこまできたなら、まずは陸ガン(F2ミサポ)乗るべし。
昔から言われてるけど、一対一のための基礎を学ぶのにうってつけの機体だよ。
マルチ(ミサポ)で飛ばせて、マシで硬直とる。基本はコレ。

回数やれば歩くことの重要性、サブ射で飛ばせる(相手を動かす)という意識、
硬直を晒すことの危険さ、そして自分の有利な距離でゲームを進めることの
大切さが理解できると思う。


多人数戦故に、ダウン兵器(クラッカーやハングレ)を使ってみんなとラインを
あわせて戦うことの大切さを覚えることも大事だけど、ここで近距離機体の距離
感、自分でゲーム(小さい戦場)を作ってく意識を学ぶべき。


場所は砂漠がダントツオススメ。
昔はみんなここで歩くこと、サブ射で動かすことの重要性を学んだんだよ。
142ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 03:31:47 ID:tebSH3+Z0
連邦のF2はミサポ無いけどな・・・・
143ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 05:34:52 ID:Kp2Lj6nS0
>>142
おそらく>>141は連邦なら陸ガンでマルチ、ジオンならF2でミサポと言いたいんだと思う

>>133
そこからAをとるためのスコアを出すには、格闘での切り込みが必要だと思う
そのためには離れた1:1だけじゃなくて、格闘ロック範囲前後の間合いでの慣れが必要になる
最初から上手くいくわけはないから最初は難しいと思うかもしれないけど
そのくらいでの間合いのやりあいに慣れることだと思う
144ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 05:42:40 ID:utCC6UIjO
素人に陸ガンは無いわw

優秀なブルパとマルチの時代なら
素人に陸ガンはありだが

今じゃミサポ積んだザクシリーズにも一方的に動かされる
死角距離がある
しかも硬直がパネェ
陸ガンは
1vs1でも相手有利だし
2vs1ならもう詰みだろ

素人は、まず先手を取られないなら
パニクっらないし
ダウンさせれば
落ち着ける

となると200機体なら
駒BSGグレをお勧めする方が
以降の粕運用にも練習になると思われ
145ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 07:34:19 ID:ZS6+xTeO0
ただAランク取るならタンク乗ればいいだけなんだけど。
連邦は近なら駒が一番楽かな?
146ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 07:37:49 ID:gYfVgN5vO
それをいったらBD1じゃね?
機動もあるし、サブ誘導兵器で相手動かし、マシCで確実に硬直取る練習と弾数管理覚えられる。
ある程度オールレンジで戦える機体だし。

REV2は初期以外ほぼ連邦専だからジオンはよくわからんが。
まぁ強いのならザク改か?
Aクラなら垂れ流しでポイント取れるだろうから練習機体としては微妙そうだけど。
となると160円の機体かな
サブ誘導兵器有りの1トリガーで硬直取る練習出来る寒ザクかF2辺りとか
あくまで連邦兵視点……ジオンならクラの重要性とかあるだろうしね
147ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 07:54:10 ID:FrzozRpB0
Aクラス上がりたてなら陸ガンでもいいんじゃね?
ブースト管理も楽だし相手が高バランサーじゃなければブルパは優秀
俺は>>141の意見に賛成だな

>>144
ジム駒でミサポと戦うとしてどうすれば良いんだ?
陸ガンで戦うより更に難しいと思うんだけど
>>141は陸ガンの硬直とかそういう話をしてるんじゃないから
ミサポ、マルチの重要性を理解しようと言ってる
そうすれば自然と相手との距離も気にする
恐らく尉官じゃ相手との距離とか全く見てないだろうからそこに目がいくだけでも違うと思う
148ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 09:12:01 ID:xR013Pzy0
一発ダウンならミサポ喰らった方がいい場合もあるからなぁ。
避けたところに78マシを3発当たるなら被ダメ大差ないし。
149ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 09:33:36 ID:LcN4YJpx0
ブースト強要し射抜くなら、水GMのハープーンガンもやぶさかではない
肩ミサBで浮かしハープーンガンでよろけ→3連。
リロも早く、慣れれば複数の敵機に配る余裕も出るはずだ
ブースト強要と硬直取りに慣れたらマルチミサポでも同じ事が出来る

F2・水GM・陸ガン・GM駒あたりがいいんじゃね。

補足すると、水GMのハープーンはQS用だから、
格闘1回も振らない水GMでA以上取ったら垂れ流しの結果なので行動を改める所がある
「常時枚数不利で垂れ流しせざるを得ない→垂れ流しでかろうじて仕事果た」したとかならまだしも
150ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 10:57:08 ID:9HjAZ2aF0
アクアで飛ばすなら背ミサのがいいよ
肩ミサ誘導が弱いからわかってる奴は歩いてよけるし

接近戦に慣れてきたら肩ミサBにするほうが良い
接近戦はハープーンでQSから3連で
敵が距離とったら肩ミサBで追撃

あとアクアの真骨頂はハープーンよろけからの格闘機連撃による
瞬殺だからマンセルの練習にも使えると思う

メインにミサイル付ける奴は邪魔だからカード折ってよし
151ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 10:58:08 ID:VNj4qv3e0
水ジム評判悪いけどw
ハープーンは良武装。
152ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 11:00:21 ID:pQt18kc10
初心者ならコスト160機体でマシンガン、装甲振りのタックル主体でいいよ
それで物足りなくなったら次のステップに進めばいい
153ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 11:46:54 ID:utCC6UIjO
>>147
駒でミサポと戦う為に敢えてBSGだと
ミサポ硬直に合わせられるし
ミサポよけの硬直も弾幕で凌げる
154ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:21:04 ID:8JYgvpYO0
全国大会・決勝戦 開催中か
155ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:26:26 ID:+AQqSpDpO
>>151
ハープーンを装備してる水ジムは安心出来る
機体選択完了から武装選択時まで心臓に悪いけどw
156ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:28:14 ID:+AQqSpDpO
BSG使うならジムでよくね?

赤1BSGB
Aクラでカルカン楽しいれす^^^^
157ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:30:33 ID:puRTONm40
>>149-150
 確かにそういう戦い方も有るがソレを真似しようとして地雷しまくる連中が
多発したおかげで水GMはその地位を落としたんだと思うがなぁ・・・
 使えもしないモノ使われて地雷されるくらいなら普通にミサラン持って確実
に敵一機無力化してくれりゃいいや、とも思うんだが・・・
158ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:34:55 ID:R+IiAD5oO
野良専の俺は大会などまったく興味がない、ただ一つでも勝利が増えれば良い
159ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 12:36:51 ID:+AQqSpDpO
>>157
いや評判は壊れ性能の昔のせいじゃね
当時のつもりで乗って地雷とか

あと安易に誘導武器に頼るゆとりのせいかも
Bクラとかで撃てば当たる、つえー!
で、そのまま勘違いして使う
誘導武器以外は使えないとか
160ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 13:03:24 ID:wAZsJX9B0
みなさんどうもありがとうございます。
今日はコマンドでハンドグレネイドの使い方を覚える
陸ガンのマルチ→マシの組み合わせで有利な状況を作るを目標にします。

アクアはクジで武装支給させてから使います。
BD−1はもってません。拠点は落とすポイントを完全に覚えてないので、迷惑かけそうなのでやめときます。
161ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 13:04:03 ID:puRTONm40
>>159
 いや言わんとするトコロは分かっちゃいるんだが実際ゲロ吐く程苦しめられ
たモンだからねぇ・・・ハプガン持った味方の水GMに・・・
162ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 13:17:47 ID:PW8xySqf0
SNSの日記みてるんだが・・・拠点3落とし狙いばっかの寒い大会みたいだな
163ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 13:19:30 ID:pQt18kc10
全国大会なら徹底的に勝ちにこだわって欲しいけど
164ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 13:58:35 ID:bZdY+/gp0
ようつべに1回戦の動画なら出てるぜ

興味あるならググってみてくれ
各PNは消してあるけどな
165ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 13:58:56 ID:/of6odgv0
リプレイ見てると
パワーアンチでタンク抜けさせてダメコンしつつ勝つってのが多いね
拠点撃破の差で勝ち

3アンチに引きずられて自軍のタンク周りを主戦場にさせられてる方が負けてる
166ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 14:35:28 ID:9HjAZ2aF0
全国大会リプみてきた
連邦:ジムカス編成(アレックス0〜1)しか選択肢がないみたいで
個人の技量に左右されてるように感じた
量キャ入れてるけど別に機能してるようでもないので
ジムキャでいいじゃんと思った

ジオン:ジムカス編成に対抗するために各チームで色々なコスト計算
して編成組んでて面白いと思った。
ジオンは基本タンクフリーで抜けさせるケースを想定してるからか
連邦タンクに対するプレッシャーのかけ方が早いと思った。
マザクのコストにもよるんだろうけど

リプレイ見る限りじゃ別に寒い大会には見えんかったけどな
連邦は機体編成に幅がなさすぎて苦労してるようには感じたけど
167ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 14:43:23 ID:/of6odgv0
/Hやっぱすげえなw

東北勢がかわいそう・・・・
168ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 14:52:02 ID:+PXieSMU0
久しぶりにやったらターミナルにカード忘れた……○| ̄|_
店に電話しても届いてないらしいし携帯サイトも登録して無い

オワタ 俺の絆は終了だな……
169ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 14:58:47 ID:uH0wXlL1O
44量キャ使う意味がわからない
マザクにコスト負けして跳ね返せてない
44はジオンゲーから連邦が唯一なんとかなる対戦じゃないのか

やはりコスパ-性能良すぎんねジオン、連邦の勝利は個々の腕前が全てか
170ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 15:00:54 ID:0QUeahFjQ
>>168
俺の場合、ターミナルに忘れてなくなったと思ってたら
再交付の後に車のシート下から出てきたw
もしかしたらターミナルの上とかにポツンと置かれてるかもしれないし直接行ってみたら?
それで無かったらそのままついでに300円で(ry
171ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 15:10:23 ID:+PXieSMU0
>>170
遠くの友人と遊んだ時にプレイしたからそう気軽に行ける距離じゃないんだよね……
正直今から作り直す気力はないなー
1.09ぐらいから始めてやっとカード5枚目とかの週末プレイヤーだけどそれだけに愛着が結構あったので残念だ
172ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 15:14:38 ID:uH0wXlL1O
決勝大会で連邦は敵タンクフリー連発って
マザクのコスパはやりすぎだったろバンナム
実装当初の予想通りじゃないか!馬鹿馬鹿しい
173ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 15:19:11 ID:3EgJ9Sar0
>>171
友人に見てきてもらう位しかできないな・・・
意外と>>170みたいな事もあるからね
慰めにしかならないだろうけど、正直良い辞め時になるかも
俺はカードあるけどもう一年動画とwikiだけで楽しんでる
すごい勢いでお金が溜まっていくしね
174ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 16:06:28 ID:nbiQaaqf0
全国大会リプ面白いねー
ジムカス3体編成とかマザク5落ちとか
見ててなかなか面白いわ
175ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 16:49:32 ID:sjNiMZeL0
もう表彰式か…
どこが優勝したんだろうねぇ…
176ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 16:58:31 ID:uH0wXlL1O
一回戦しか見れないぞ!!早く配信して下さい
カジノ京の厨房っぽいがマイスターチームが良かったね
全国大会のわりに2ちゃんで議論されるような
当たり前の展開をやらないのが驚きだった
敵タンクフリーとか3落としとか無いよ普通
量産ガンキャ全護衛とかも理解出来ない
177ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 16:59:04 ID:0QUeahFjQ
ちょっと教えてほしいんだが
勢力戦後の44の日ってRCの次のHM、その後はどこになるのかな?
クレクレですまないが出先で気になったもので・・・
178ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 16:59:16 ID:bZdY+/gp0
3位決定戦は東京・全一チームに欠員出て、東海・ブルーマイスターが3位らしいな
179ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 17:18:07 ID:sjNiMZeL0
そうなのか…
ありがとー
180ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 17:20:30 ID:YCusXFPkO
Shin/hチーム優勝みたいだね
個人的にはかとりしんご応援してたけど納得の結果でした

早く特別カラーMS見たいゾ
181ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 17:22:37 ID:nbiQaaqf0
>>177
こういう予定らしいぞこの早漏!

ヒマラヤ 2010/05/16(日) 〜2010/05/17(月) 4vs4 0% 有
      2010/05/18(火)〜2010/05/19(水) 6vs6 0%

トリントン 2010/05/20(木)〜2010/05/21(金) 4vs4 0% 有
      2010/05/22(土) 〜 2010/05/23(日) 6vs6 0%

グレキャ 2010/05/24(月)〜2010/05/25(火) 4vs4 0% ?
      2010/05/26(水)〜2010/05/27(木) 6vs6 0%

鉱山都市 2010/05/28(金)〜 2010/05/29(土) 4vs4 0%
182ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 17:22:56 ID:ZUm6njrg0
負けるのは仕方ないさ
だけどな負けると判った時点からでも
せめて拠点を落とすのを手伝う努力くらいしろよ
拠点を1回落とせば貢献ポイントが1点入るんだよ
Aクラスなんだから1点でも貴重だろ? な?
拠点落とされた後の敵タンクに3機もかみついて
おまえら何がしたいの? 
1戦目もやらかして、2戦目も同じ事やって
Aクラスだから仕方が無いとかのレベルじゃあないって
その時点で何が優先されるか少しは考えろよ バカ
って 考える能力が無いからバカなんだろうけど
あ〜〜〜〜 Sクラスに行きてえ  まあ腕前残念だから無理なんだけどな
183ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 17:23:14 ID:uH0wXlL1O
Hのチームが圧倒的だったが
何故シャアザク乗ったんだジオン側
焦げなら/Hに勝てたろ
184ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 17:30:11 ID:s8QcUJ0h0
>>182
腕前残念が自分のことを棚に上げて周囲の批判か、滑稽だな。
立ち回りを考えることは出来ても、それを実行できなきゃ、考えてないのと結果は変わらんぞ。
185ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 17:33:08 ID:ZUm6njrg0
おまえもその場に居たら
絶対に言いたくなるさ


そのくらいだったんだよ


棚に上げる?  はぁあああ??????????????

186ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 17:36:19 ID:ZUm6njrg0
優先順位も理解できねえアホに絡まれちまったよ
腕前残念の俺よりも残念な奴だろうけどな
あーーーやってらんねえ


とりあえず age とこ


187ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 17:41:59 ID:0QUeahFjQ
>>181
なんで早漏だとわかったんだ!?

イフナハをコンプ後に44で実戦投入したいんだけど
HMだと利点があまり活かせないと思うから
実地試験には向いてかな・・・と。
別の所があればその日にしようと思ってね
TTか鉱山都市あたりを検討するよ。ありがと!
188ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 17:56:56 ID:BhgZzzUX0
>>182
実力がないことは罪ではない。
が、実力も無い奴が他者を批判するな。
189ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 18:12:20 ID:yATYTB5i0
>>182ってそこまで叩かれることないと思うが
愚痴スレでやれって話なら分かるが、
下手くそは文句言うなってのは横暴じゃないかね
190ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 19:09:39 ID:7pcDkanm0
サッカーの時>>182は何てシンチャしたんだ?
まさかただ見てただけじゃないよな?
191ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 19:23:58 ID:bZdY+/gp0
大会出場者は、今日の大会後のフリープレイで早速乗れたらしいな、新機体
192ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 19:36:50 ID:7pcDkanm0
SNSにナハト情報上がってるね
N?機動が停止状態でミノコ
装甲は低速歩行でミノコ
サブのガトリングで外せてSサベ持ち
193ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 19:37:37 ID:7pcDkanm0
スマン、化けた
「Nから機動」な
194ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 20:50:28 ID:NoRvrfSS0
この動画が検索に引っかかるけど非公開で見れね・・・
戦場の絆 2010オフィシャル全国大会 決勝大会 決勝戦 2戦目
http://www.youtube.com/watch?v=Zt7jB2mnKlg
195ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 21:44:11 ID:xR013Pzy0
そろそろレバーの倒し具合で遅い歩き早い歩き、
ペダルの踏み具合でブーストの強弱とかつけられないものかね。
196ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 21:55:50 ID:xflzoK4v0
いらね
このゲームの良さが失われる
197ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 22:08:41 ID:xR013Pzy0
>装甲は低速歩行でミノコ

ナハトだけこうなるのなら、って意味だったんだけどな。
そもペダルベタ踏みでレバー加減必要なしの良さって、
初心者にも易しいということ?
198ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 22:15:00 ID:PW8xySqf0
さっきYUD▲が野良でふつーに白ナハト使ってたな。
微妙な戦績で負けてたけど。
199ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 22:16:41 ID:yATYTB5i0
ペダルの感度やら固さなんてよほどメンテ行き届いてるとこじゃないと一定にできないぞ
200ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 22:18:05 ID:nZwDay7q0
>195
レバーの倒し具合で歩きの速度変わるだろうがw
201ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 22:22:05 ID:0QUeahFjQ
ペダルは無理だと思うけどレバーでの歩きは強弱つけられないっけ?
偏差牽制する時にゆっくり歩いたりしてるつもりなんだけど。
まぁ、ペダルの強弱はメンテやらなんやら難しいし、
あまり複雑化していくのもなんだし要らない
今の仕様で不満はないなぁ
202ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 22:25:08 ID:xR013Pzy0
ああ、つまり俺のホームはメンテが行き届いてn(ry
203ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 22:33:00 ID:MVwBoNhW0
全国大会から帰還
運営はややgdgdだったがわざわざ地方から見に行った甲斐はあったよ

出場者に支給される限定カラーMSの格好良さに会場がどよめくシーンも
あと、個人的にはMCのお姉ちゃんがツボだった
絆が大好きというふれ込みに偽りは無いようで
リプレイの実況中に「このタンクをいつ殺すかで迷うんですよねw」「散弾垂れ流しに入りました」「モビ弾で勝負するか?」「もし限定カラーが貰えるならゲルキャか焦げが良いです」等
絆プレーヤー(元将官)らしいトークで楽しませてくれた

大会の結果は公式にUPされるので触れないけどイベントとしてはかなり楽しめたよ
204ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 22:35:24 ID:1kcXNPWu0
>>201
歩きも旋回速度もレバーで調整つけられる
さらに言えば右と左のレバーの角度を調整することで微妙な斜め歩きとかも出来る
ペダルはON/OFFでしか入れてなかったはず

絆はシンプルだからこそ戦術論が盛り上がるという良さがあるし
何より操作を複雑にすれば客が減るのは格ゲーの歴史が物語っている
205ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 22:39:18 ID:1kcXNPWu0
>>203
特別カラーってどんな色?
206ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 22:44:13 ID:MVwBoNhW0
>>205
連邦=赤系 ジオン=濃紺系のグラデーションのかかったスプリッター迷彩の様な塗装
機体の一部にデカデカと「覇」の文字入り
207ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 23:16:34 ID:Gb13ZV+N0
しかしな今大会当たり前だが射が出てないんだよな
それだけリスキーなカテを今大会見てバンナムはどう思っただろうか
208ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 23:24:44 ID:ktmng3GQ0
66↑でならまだ可能性はあったんだけどな
流石に44の制限無しじゃ難しい
209ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 23:26:42 ID:MVwBoNhW0
>>207
大会にはプロデューサーと開発が2名来ていた
コメントを聞くとまともな感覚の持ち主の様だったので射カテの現状についてはプレーヤーの感覚とズレは無いと思う
「ガチ戦では出番は無いが、キャッキャウフフするのに丁度良い」くらいでは?

あと、今年内に大規模BUを予定していると明言したよ
210ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 23:29:14 ID:hCsmb4A+0
今敵マチでストカスで出撃していた奴いたぞ

大会参加者だから?

でもそいつA1で2戦とも格で下手糞だったが
211ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 23:31:40 ID:MVwBoNhW0
>>210
色はどうだった?
212ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 23:43:59 ID:hCsmb4A+0
>>211

シルバーをベース?に赤まじりのストライブな感じ

たぶんこの表現では分かりにくいかなゴメン
213ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 23:46:47 ID:MVwBoNhW0
>>212
それで合ってる・・・
大会参加者に大佐が複数いたが、その内の誰かかな?
214ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 23:52:50 ID:RozE1i6Q0
あとは大会出場者と味方マチすると
マチしたやつが順番に表示されるときに下にエリア覇者とかなんかでるな
215ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 23:54:07 ID:xflzoK4v0
大会のタンク放置でモビ取り戦術をいくつか見たが
拠点3落としされて負けてるな
3落とし目だけ邪魔すれば上手くいきそうな感じではあるが
216ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 23:54:23 ID:PW8xySqf0
まぁ、射狙はいらない子ってのは今更過ぎる。
Rev2当初のG3だったら焦げとザクキャ2枚みて両方落とせるかも、ってレベルの機体だったが
それでも全国決勝で出したら一発も当てられずに終わりそうな感じだしな。

いずれにせよ、次回・・・があるのかどうかしらんけど

66or88のフルバー全国大会をオンラインでやれ、
しかも全カテ1人は入れろ、ってぐらいの縛りがなけりゃ射狙の出番なんかねーよ。
とくに狙撃なんざ救いようが無いレベルだし。
217ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:04:50 ID:h37dWrjM0
>>209
>>「ガチ戦では出番は無いが、キャッキャウフフするのに丁度良い」くらいでは?
それはマトモとは言わない。
マトモな感覚を持っていれば、バランス調整するか機種統廃合やるだろ。
218ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:10:37 ID:zJsvquHy0
優勝チームは一つで、両軍一機ずつ色違いが貰えるの?
じゃあ計8機の色違い機体がうろついてるってこと?
219ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:10:38 ID:9Sy+mVm50
>>217
初心者から廃人まで幅広くカテを用意するってのは気の効いたサービスだと思わんか?
どうしても射をガチで使いたいならそいつ自身が地区予選勝ち抜いて射の存在意義を示せば良かっただろうよ
220ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:13:09 ID:ur4W1gXb0
近遠格はガチ戦でも活躍し、キャッキャウフフすることもできるわけですが
221ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:19:50 ID:UX80843E0
誰もがちで無理して使いたいんではなくガチで普通に使える機体にしてほしいとは思う
まあカスのおかげで射いらんもんな44
222ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:20:20 ID:9Sy+mVm50
>>220
射(狙)を好む人間は常人とは違う性癖を持ってるんだよ
223ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:23:29 ID:ywWdYuDJ0
>>209の言ってるガチ戦は44の場合だろ?66、88だとだいぶ変わってくると思うよ。特に今回みたいなフルバーでは
もしかしてお前らSクラの66でガンキャ出されたらシンチャテロするのか?
224ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:26:53 ID:UX80843E0
>>223
スプレーガンキャなら
実際ルナ2で出されたときしそうになった緑Sで
225ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:27:47 ID:7dKWXc+X0
ぶっちゃけ、今の射なら昔の中の方がまだ使い道があった・・・
中コス近並の機動力と20*3ぐらいの3連撃を持たせた中カテがあればなー
226ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:35:58 ID:1ktPSxLL0
>>218
今日の決勝大会に参加した16チーム全員に両軍5機体、合計10機体が支給されたっぽい
聞いた話ではRTカラーと違って、MSを選んだ後でカラー選択するらしいけど詳しくは知らない
そのうち参加者の誰かが動画をアップしてくれるんじゃないかな


あと「戦場の絆 2010オフィシャル全国大会」プレイリスト

ttp://www.youtube.com/view_play_list?p=C7E7F83D434F531F

何気にHD対応してるっぽい

会場では3つスクリーンを用意して正面のスクリーンにライブを流して左右のスクリーンに
4分割の晒し画面を出してたけど、晒しの方はアップされてないみたいだね
227ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:41:32 ID:IH7sREXj0
昔のドムバズBは普通に強かったんだがなぁ
今は出す価値が見出せない
228ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:43:20 ID:dpHitdnq0
絆のSNS落ちた?
それともなくなった?
229ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:47:06 ID:cikdnEQD0
>>225
その条件だとゲルキャ(連撃70ダメ)/ゲラザク機動5/サイサあたりは満たしている
230ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:53:25 ID:7dKWXc+X0
>>229
射程が足りてないよ
231ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:58:01 ID:Gj8m105K0
>>228
確かに見れないな
なくなるってことは無いだろうから、大会関係でアクセス集中で鯖落ちとか?

やっぱり優勝は予想通りだったかw
でも拝島が予想外のがんばりだった
232ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:58:37 ID:cikdnEQD0
>>230
昔の中距離と同じで考えるなら最長300あれば十分
Rev1の中距離も戦おうとするなら300未満だったし
だからガチってことはないけど88に上手い射がいるのは悪くもない
233ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 00:59:29 ID:lqMus7Zo0
SNSはサーバーエラーっぽいね
234ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:03:59 ID:g9nRGFLX0
中の射程350はあった頃は、敵機が狙われて回避できたと油断する距離がちょうどそのあたりだったからね。
職人が多かったのはそのせいもあったような気がするなぁ。
235ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:05:07 ID:C6Ca62iB0
>>226
HDテレビのフルスクリーンで見るとなかなかの迫力
リプレイ配信まだかなあ
236ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:05:40 ID:X5+irslg0
そういえば今日ゲラザクが敵にいたな。ザク改とアンチに来てた。
俺はライグレだったんだが何故か遠くからバズ撃ってくるだけw
勿論俺のロック範囲内だから硬直にライグレ当てる
ゲラザクが弾切れの時にザク改斬る。ザク改カワイソスw
ゲラザクに背中預けた判断が間違えだったね。一見枚数合ってるけど合ってなかったんだよw
終わってみれば上手いプレーしてないのに450でSとれた

緑Sであった本当の話w
237ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:07:38 ID:7dKWXc+X0
>>232
んなことねーよ

ていうか想定してるMSが全然違うのかな?
ミサイサ、ロケット砲、180mmは射程400で当てられるから意味があるのであって

キャノン系やバズは当たる距離で使う意味ないからどうでもいい。
238ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:19:35 ID:jtdBClPv0
テスト
239ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:22:38 ID:cikdnEQD0
>>237
たしかに想定が全然違うなw
でもミサイサは誘導下がっただけで今でも400mでロック取れるはずだし
元からFAのロケット砲では弾速の都合で置きうち以外400の硬直は抜けなかった
何より両方とも前衛殺しだった機体を前提にするのもどうかと思うのだが
180mmは拠点狙いの奇策としてしか使ったことないから分からん
240ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:23:09 ID:jtdBClPv0
いやー、リプレイ見てきたけど勉強になるわー。
明日はニューヤーク44だから、早速リプレイうpしてくれて助かったぜ。
うまいチームの全体の動きとか参考になるけど、野良の場合1人でもミスが入るとかなり痛いというのがよく分かった。

黄金週間だし、明日はフルバーが安泰だな・・・。
241ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:26:33 ID:00YfIFOA0
この全国大会動画の準決勝2戦目はいいな。

連邦がアンチ0の全護衛でジオン側拠点付近へ
逆キャンプ気味に全員で入り込んだあたり。
ジオンのタンクは当然フリーで敵拠点そばで3拠点を狙う状況。

連邦の2拠点目が確定した時点で前衛が敵拠点前から引き上げて
ジオンの3拠点阻止に戻りだす時がおもしろい。
(ここに至るまでに連邦は2拠点目ほぼ確定の砲撃中でMS0落ち。
 ジオンは2拠点撃破とザク改とシャゲが1落ちずつでコスト差まったくの互角)

連邦2拠点撃破でジオンは3拠点取っても互角だから、どれかモビ取らなきゃいけない。
でも取れそうなのは量キャとアレックスだけで、量キャ取りに行くと
ジムカスがフリーで3拠点目阻止に間に合ってしまって勝ちが見えなくなるし
アレックス取っちゃうとアレックスがデスルーラで拠点に戻ってきて
ジオンは3拠点を阻止されてしまう。

連邦の狙いはジムカスがアンチタンクに到着する前にアレックスを落として
デスルーラでアンチタンクして3拠点を阻止したい考えかな。

結局ジオンは量キャは落としにいけないので、アレックスを落とす選択をする。
(ここでアレックスと対していたシャゲがミリで2落ちはできない状態なのでやむなく)

結果アレックスが拠点砲撃してたザクキャの上に降ってきてジオン3拠点阻止で連邦が勝ち。

ジオンとしては前〜中盤でモビ取られたのが痛かったし
大きな敗因だったと思うけどあれはジムカスにきっちり仕事された結果だからかな?

ただ単に見てるとジオンの前衛落ちがダメだったねで感想は終わるが、
連邦側にこうなったらああなるみたいな計算が最初からある程度できてて
主導権を握っていけたから連邦が勝ったんだと思う。
242ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:32:21 ID:kPAgX02+0
射撃カテはBR系とミサイル系だけ残して
あとのキャノン系は遠距離バズーカ系は近距離でもいい気がする
となると連邦はガンダム系のみが射撃
ジオンはゲルググとゲルGぐらいしか残らんな
両軍の02はどうしていいかわからんが
射撃カテも狙撃カテみたいに機体数減らしまくるかその大規模うpデとやらで新機体投入して欲しいわ
243ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:33:26 ID:7dKWXc+X0
うん、まぁいいや。
使わなかった人にはどうでもいい話だろうし。


そんなことよりもRev3(?)は年末なのか・・・
前回のRevUPでは過去のデータ一切合切消して大顰蹙だったわけだが今回はどーすんのかね。
また累計勝利数以外は全部けすんだろうか。
つか、それすら消されるとなるとだいぶモチベーションが下がるんだが、早めに発表してくんねーかな。
赤グラフ目指しててギリギリ年末達成する予定なんだが。
244ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:47:02 ID:ur4W1gXb0
全国リプ見たがとにかくタンクのコスト差がでかいな・・・
普通に拠点とタンク同じ数交換すると確実に負けるってのは
245ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 01:53:24 ID:X5+irslg0
格2枚とか陸ジム、旧ザクとか野良じゃやらない戦い方あって面白かった
格2枚見たときは編成時点でオイオイwと思ったが3アンチだった
枚数有利活かせてないで結局負けてたけど
まあ、護衛のジムカスが上手かったんだろうけどね
246ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 02:10:18 ID:mQJwUEGM0
明日野良で陸ジム出そうだな
247ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 02:18:02 ID:htFhHDqW0
44の格の代わりにダメージ源として射はあってもいいと思う。
BRね
この場合、相棒の近に汗をかいてもらうことになるけど
248ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 02:23:06 ID:ur4W1gXb0
ダメージ源として機能する距離を取ると今のBRではタンクの硬直取りすら確実でない
確実な距離まで詰めるなら格BRでおk
となる
249ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 02:28:51 ID:xxkT66b30
少なくとも三連QD、130程度のダメージを取れるくらいの火力が求められるんだよな
しかしそれを安易に射へ与えたらどうなるかはいわずもがな
250ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 02:31:04 ID:kDISbukL0
>>242
連邦の2拠点目取った時点でコスト+480。
つまりそのままの状態でジオンに3拠点取られれば負けだから,互角ではないと思うよ。
ジオンの方が追い込まれてそうだけど,むしろ勝ってる連邦の方が判断が難しい。

判断としてはもう1機取って+500以上のリードを取るか,
+480コスト分を使って3拠点止めるか。

残り耐久的にモビ取りに行くのは難しいから,
多分アレックスはシャゲを無理やり取りに行って(もしシャゲ取れたらラッキー的な)
わざと落ちるつもりだったと思うんだけど
意外にすぐ落ちれず,結局リスタは時間的にギリギリ(多分シャゲがわざと時間かけたんだろうけど)

実際,最後4番機のジムカスがスーパーキャッチしてなきゃ3拠点落されて負けてる。


あれだけファーストから2拠点落とすまで3アンチ受けながら被弾抑えて
全MSゼロ落ちにして,かつシャゲ,ザク改取ってるのに
ギリギリでしか勝てない現実を考えると
いくら相手が120円のマザクでも開幕全スルーで全護衛するのはリスキーだと勉強になった。


しかし,/Hチームの被弾の少なさと展開の作り方,
全一チームのシャゲの判断やラストあの状態でキャッチされなきゃ
ギリギリで拠点落としてるマザクの技量など

マジで両チームとも凄すぎ。これこそ全国大会だと思う。
ホントただただ勉強になる。
251ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 02:33:04 ID:htFhHDqW0
残念なのはパイロットネームが銘記されてないことだね
称号で分かる人は分かるけど
252ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 04:27:48 ID:zJsvquHy0
ナハトのコールドブレードそんなに威力高くないな・・・
253ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 05:12:27 ID:JIypGmJ00
ナハトのコールドクナイやコールドブレードは絆オリジナルなのかな?

クナイ
ナハトブレードが支給されないとは斜め上いったね
254ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 05:19:36 ID:zJsvquHy0
>>253
コールドが付いただけ
元はクナイとナハトブレード
255ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 06:25:53 ID:kPAgX02+0
NY44も捨てがたいがアニソン三昧も捨てがたい
どうしたらいいんだ
256ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 07:22:53 ID:b4T9+KmH0
PODにラジオ持ち込めばいいんじゃね?
257ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 08:55:23 ID:6tYUOjAD0
絆SNS落ちたまんま復旧しないな
鯖管がGWで休みなのかな
258ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 10:17:42 ID:aCDf+6fW0
ストカスの検証動画とかあがってきてるけど
こっちは乱戦時にバーストナコーすると面白そうだね
コストたけーけどw
259ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 10:22:05 ID:h3zXVwqH0
動画全部見たけど
バーストナックルは良いんだが、リロが長いからなー
ナックルダガーはダメ低いし
アレックスで十分かな
260ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 10:27:42 ID:aCDf+6fW0
>>259
まあそういうなよ(´・ω・`)
ストカスにはおっぱいと同じくらいの浪漫が
詰まってるはずさ!
261ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 10:40:14 ID:kVAmc/2Y0
ちと耐久力低すぎだよな
ストライカー・カスタムっていうなら耐久力を伴ってないといかんだろ!
機動性は認めるがあのブースト消費量は鬼畜だし乗り慣れてないと戦果を上げるのは厳しそうだな
バーストナックルも魅力的だがタックル→格闘→メリケン→格闘って入るのも魅力的じゃないか?
たしかTBSのほうだった気がするが
使える場面は少ないとおもうけどねw
262ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 10:47:58 ID:cmpcXpW30
あんまり格闘機いじらないでrev1の時にもどしていいよ
263ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 10:49:19 ID:mQJwUEGM0
30勝はジオンだけでいいな
264ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 11:10:54 ID:aCDf+6fW0
>>261
耐久力は犠牲になったのだ・・・
タックルコンボは長そうだからなぁ
ま武装の好みは人それぞれと言うことで(´∀`)

265ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 11:16:49 ID:22ywRNzF0
44の射撃はコスト限定戦じゃないと可能性ないよなぁ
266ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 11:27:39 ID:h37dWrjM0
>>265
別に44で出番が無くとも、66や88で活躍できればバランスが取れてると言えるさ。
問題は、果たしてそうか?って事だが……
267ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 11:35:26 ID:kVAmc/2Y0
ガンダムをなぜ射撃にした
おかげでなんか乗りにくいしガンダムだけでも近に戻してはもらえんだろうか
ってかイベントでバンナムの人が今年中に大型ばーうpするっていったらしいね!
それに期待wktk
268ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 11:43:10 ID:nTsaLzy/0
V6に三連付けてくれれば文句無いわ
後ついでにボールにも
269ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 11:48:10 ID:YRSN35g60
連邦だと
44-射の居場所なし、両軍格BRチェンマ強すぎ
66&88-生ダムガンキャミサイサは編成次第で(これもやっぱ両軍格BR強すぎだから)あり

格BRが強すぎるからわかってるやつはダメソを格BRにしてそれを補助するジムカスと負けない戦いをするBD1主軸にするんだ。
イミフに低コ使われたりすれば射も出番出てくるが、基本はMAP相性でミサイサ使うくらいしかできないんだよね。

でも連邦の機体一覧眺めてたら射撃より近距離のほうが産業廃棄物自体は多いんだよな。
近14機中カスとBD1以外出したらSガチじゃ死亡フラグだし
270ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 11:51:52 ID:G5Vlh+yx0
>>264
バーうPじゃなくて
大型アップデートな。

3勢力戦

青:連邦+ティターンズ
黄:エゥーゴ+アナハイム
赤:ジオン+ネオジオン

MSは新型の変わりにカラーと武装がカスタマイズ
カテゴリーの廃止


目玉MSはユニコーンとクシャトリアと乳癌

と妄想した。
271ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 11:55:03 ID:cmpcXpW30
zガンダムの極太ビームサーベルで1発で蒸発するから嫌だ
272ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 12:06:10 ID:CqtbxnJ50
バーストナックル鬼畜そうだな
初期のハイハン思い出した
273ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 12:09:39 ID:cikdnEQD0
>>269
14機全てがガチ機体で出せるバランスを取ってたら100年経ってもリリースできないと思う
そもそもカス出さないと絶対勝てないってレベルのSガチってほとんどいないけどな
自称ガチプレーヤーならたくさん知ってるけどw
274ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 12:24:43 ID:YRSN35g60
>>273
絶対勝てないことはないよ。
編成クソだったら生ダム使って強引に勝ったりとか射撃の使いようもあるしね。
ベストを尽くしたらカスBD1しかないのに対して射もミサイサしかないって総機体数考えたらそんなもんでしょってこと。
F2もデジムも俺はどっちも味方の枚数として数えないぞw
275ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 12:32:54 ID:nTsaLzy/0
口だけ番長すなぁ
276ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 12:33:50 ID:61wap7QQ0
勝つことは可能だし使いようもあるがガチではないってとこだろ=射
>>271
発光時射撃武器無効とかもはや絆じゃねえ
277ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 13:51:28 ID:VXFypJmE0
>>268
ボールに足付けて地上でも使えるように・・・
いや何でもない。
278ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 13:55:02 ID:ur4W1gXb0
もともとタンク互換が

ザクキャ←→ジムキャ 良い勝負
ギガン←→元旦     コスト・・・機動力・・・
マザク←→ボール    地上・・・

互換になってねえんだよ
279ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 14:00:57 ID:w4ElIse30
いや、仕様的には

マカク=元旦
ギガン=量タン

だと思うんだが。
で、連邦には量キャもあると
280ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 14:27:09 ID:SbNK4Hbf0
話題にもならない犬キャ。。。
281ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 14:29:21 ID:ur4W1gXb0
実用性的に

マカク=犬キャ

で問題ないと思う
あと

量タン=白タン

で量キャだけ浮いてる感じか
282ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 15:21:34 ID:HkFWRcGPO
ボールにタイヤ付けて
陸戦型ボール

軌道6まででジオン格は置いてけぼり

サブのダウンしない散弾は支援にも使えるぜ
283ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 15:29:03 ID:zJsvquHy0
>>282
色は速いだけに赤にしようぜ
284ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 15:39:06 ID:cmpcXpW30
ボールの色違いもらいたいなぁ
オレンジとか怖い口の絵が描いてるやつ
285ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 15:52:25 ID:HkFWRcGPO
>>283
自衛用にバルカンと

格闘も可能なように
パンチアームもオマケしておくしかないなw
286ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 15:55:02 ID:uquMMxzEO
>>282
装甲MAXでも護衛おいてきぼりですぜ
287ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 16:06:28 ID:kVAmc/2Y0
いやもうそこはガンダム顔のボールをだな・・・
288ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 16:11:42 ID:HkFWRcGPO
>>286
護衛置いてけぼりは
連邦タンクならデフォだからw


>>287
ジオンを震えあがらした
ボールガンダムヘッドですね
わかります
289ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 16:30:59 ID:KagtNOEg0
むしろジム頭の流れでボール頭を実装すべきだろ
290ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 16:52:11 ID:Os2m8owx0
バランス悪すぎw

でもガンタン(ぼーる頭)ならバランスなんとかなるかも

砲撃能力も上がるし
291ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 16:55:29 ID:cmpcXpW30
http://modelrunner.net/chiba/uehara01J/1.jpg
もうこれでいくか・・・
292ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 17:02:14 ID:HkFWRcGPO
>>291
コストが…

240+120*2
480って所ですね

歩く拠点乙w
293ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 17:02:39 ID:11SzruD50
はいはいジャグラージャグラー…え?
294ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 17:13:13 ID:ilGpWyvF0
今日試験組2人同時に引いたんだが
もう一人は530勝780敗の中将

これどんなバツゲー?

しかも負け越し中将さんとは次戦もマチ
白ザク3落ち78ptとか
もうね、アホかと…
295ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 17:55:38 ID:+EL5UlC90
>>294
昨日の話だけど150以上も負け越してて、しかも狙トンガリ
その上1戦目からゲルJ青2スポB出されて2落ちした糞大将を引いた俺よりマシ
296ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 17:57:21 ID:7dKWXc+X0
ストカスもらえるし連休最終日だしあんま金つかわねーようにしよー
と思ってたのに気がついたら今日だけで30勝400pt稼いでしまったでござる。



44ニューヤークには悪魔が棲み着いてるに違いないぜ・・・・
297ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 18:19:11 ID:7vaJ3Taf0
ガンダムの上半身を
2個くっ付けたような機体もあったな

カニみたいになってたがw
298ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 18:31:44 ID:ilGpWyvF0
>>295
昨日は66、今日は44。250負け越し+試験組二人のどこがマシなんだよ
299ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 18:35:42 ID:23oDFFgM0
今日愚痴ってる香具師
GWの44に出た己の不幸を呪えw
300ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 20:03:00 ID:jINu0U+a0
行列が出来るくらい人が来てたの?

ttp://www.famitsu.com/game/news/1234829_1124.html
301ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 20:49:35 ID:7dKWXc+X0
観客席の写真が無い時点でお察しください、じゃねーの?


>>「『戦場の絆』は10年以上続けることを考えたプロジェクトです」



ハハハ
ご冗談がうまい。
302ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 20:51:59 ID:nTsaLzy/0
入場待ちは少なく見ても100は居たぞ
その後は知らん
303ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 20:52:04 ID:11SzruD50
1プレイ100円になれば実現可能かもな
304ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 20:54:48 ID:7dKWXc+X0
決勝大会って16チームだろ?
補欠入れて5人×16で80人がメンバー。

観客は20人てことか。
305ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 22:00:37 ID:9Sy+mVm50
>>304
500人入る箱が満席になってなかったのは事実だな
地方からわざわざ見に行ったが行った甲斐はあったぞ
306ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 22:16:22 ID:OxuLiOyU0
フリープレイ時にナハトとストカスか隠しの機体が支給されるって言うなら
500のキャパ程度、余裕で埋まったかもね

正直時間が合えば観に行きたかったがリプレイで我慢しよう

ところで>>300の画像にあるファースト縛りってジオンからタンク消えるんですがwww
307ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 22:17:42 ID:f5y+SLEhQ
ストカス検証動画見たんだけど
機体選択時にノーマルとエクストラ(特殊カラー)選べるんだね
一般向け特殊カラーとかでザク改のフリッツヘルムくれないかなぁ
308ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 22:18:43 ID:riBJ3d/K0
ガチャッ

ドム「俺の出番が来たと聞いて(ry
309ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 22:23:42 ID:f5y+SLEhQ
>>308
グフジャイバズ「えっ!?」
310ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 22:26:01 ID:0rA0to6N0
て言うか今回の全国大会でプレイヤーと開発の意見交換や座談会みたいなモノはあったんだろうか?
開発にしてみればユーザーの意見を聞く良い機会だっただろうし
プレイヤーは日頃の不満を突きつける場だったはず


バンナムもアップデート云々言う前にすることあるだろ
311ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 22:29:34 ID:9Sy+mVm50
>>306
>ファーストしばり
連邦 −ダム、ガンキャ、元旦、ジム
ジオン−ギャン、赤蟹、赤ザク、アッガイの地獄マッチになったよ
312ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 22:32:36 ID:778L4mlB0
>>307
決勝大会に進出して特別カラーリングをGETした人だけの話ですよ
分かっていらっしゃるとは思いますが一応ね
年末の一年戦争でGETできたリアルカラータイプも
あんな感じで選択式に統合されたりして
って、そんな事は無いだろうけど
今後の勢力戦のオマケに新機体の先行支給とかじゃあなくて
カラーリング違いの支給ってのが出てきそう
313ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 22:33:34 ID:ywWdYuDJ0
>>307
ザクキャにはウサミミですねわかります

ところで、現在200勝位のジオン大佐なんだけど、最近バンナム戦が増えた気がする
いつも昼飯食った後1時前位に出てるんだけど、平日はいつ頃が対人引けるかな?
そろそろSクラの戦いを見てみたいけど対人引けないことにはどうしようもない
314ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 22:43:28 ID:yPJLnnUc0
>>313

それは今週の話を言っているという前提で。

今週は無理だと思う。
既に両軍共にポイントを満たした連中がSでは多いし、
GWで金使ったから5/12の支給待ちという奴も多いと思う。

チャンスなのは明日のトリントン(ピクゾゴ狙い)と土曜日の砂漠(砂嵐有り)じゃないかな。
特に土曜日の砂漠は元々良MAPだし、勝利数とポイント数をゲットするには良いと思う。

ちなみに日曜日は阿鼻叫喚の両ジャブ8vs8、地下はミノ50のおまけ付き。
真っ当なプレイは望めないのでポイントと勝利数がどうしても足らない以外は
自重した方がよさそう。
315ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 23:01:15 ID:ywWdYuDJ0
>>314
了解。とりあえずトリントンは得意なMAPなので頑張ってみる
さすがに日曜はやめとくよ…
316ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 23:05:21 ID:nTsaLzy/0
日曜のジャブは連邦チャンス
ジオン兵に言わせると、5月9日でゴッグの日らしい
317ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 23:17:31 ID:cikdnEQD0
予想通りとはいえ休日44カオス過ぎ
トロでアンチいって3落ちしたあげく敵1機も取ってない&2戦目に味方が
近2格で決定してタンク出させようとしてるのに6連イフ改出す大将とか
2アンチしかけてるのに前ブーでライフルに突っ込んでいって即溶け4落ちのケンプ中将とか
こんな味方でどうやって勝てと・・・
318ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:24:59 ID:OP6MRAfX0
ナハトの情報でてこんね?
Wikiみるとちょいちょい情報でてるみたいだけど…
メインの扱いの行方がわからんち
サブはガトで固定なのかねー
319ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:29:26 ID:UMF+QTXD0
今日出たらモデルグラフィクスで掲載されてたカラーのジムカスがいた。
確か大会の・・相当できるか・・・・・!?
と思ったらもう一機いたノーマルカラーのジムカスの方がうまかった。

結局カラーパターンは完全オリジナルって言うわけじゃないのな。
320ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:29:33 ID:ek7rxBwI0
ナハトも動画上がってる
321ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:35:10 ID:OP6MRAfX0
みつけたヨー
サブは固定か…
機動性にもよるけど赤4デフォになるんかねー
322ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:42:43 ID:I+kT/dq20
ナハト動画探したが公式以外見つからなかった
ストカスはあったんだがなー

で、wikiみたら情報更新されてるんだが
>青二〜四   完全静止でステルス
>青一〜N   静止でステルス
>赤一〜赤三  ゆっくりした歩きでステルス
>赤四      歩きでミノ粉(要は一人だけミノ粉50%)

青つかったらとまらないとジャミングとかw
そこそこ機動あるとはいえ赤4な以外空気だろw

まだ検証されてないがナハト選択肢すくなすぎだろ
ストカスのほうはメインから格闘つなげたりメインが超範囲だったりするのに
323ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:46:07 ID:z1tVCDq10
今日は連邦Sクラス1000勝緑ででたら結構普通だった
Aクラスみたいにありえん機体選択する人もいなかった
ジオンで条件満たしたから連邦に移動したのかね?
ジムカス使う人は結構戦果上げてる人多かった

2回ほどマッチした昇格試験の人も少将に上がれたようだし
まぁ俺は足をひっぱちゃったわけだがw
324ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 01:08:11 ID:ePKnEQvi0
ナハトから産廃臭が・・・いや何もいうまい
325ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 01:15:12 ID:ro7LPCFX0
>>322
静止と完全静止の違いってなんだろう
どっちにしろレーダーに映らなくなる瞬間があるのはいろんな意味で厄介だと思うぞ
個人的にはミノ無しの完全レーダーゲームが出来なくなるのが残念
ヘタに評判が良かったらアッガイにも追加されたりするのかなあ
326ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 01:15:28 ID:m+g+kY9F0
>>322
お前本当に探したのか?
戦場の絆 ナハト
でググったら普通に出てきたぞ

ストカスは青5でもブースト、ジャンプ共に重い印象があるなぁ
確かにバーストナックルは動画見た感じだと怖いが、近寄らなければどうということはなさそう
壁の向こうに行ったザク消し飛ばしたのと爆発範囲の広さには吹いたけど
青5、ナックルダガー装備でブースト58%強制消費ってのもなぁ
ピーキー過ぎて使い慣れてる人じゃないとブースト切れ頻発→死亡が多発しそうだ

対してナハトは高機動低火力って感じかな?
赤4でも十分外せる程度の空中機動はあるみたいだし、動画見た感じ青設定だと異様に機体が軽いな
昔のギャンが頭をよぎった
でもどうにも火力不足な感じだなぁ
クナイA、Cは一発ダウンみたいで、Bは低バラに中てると格闘が1段で終了してるな
あとブースト切れた時の回復時間が凄く長い
327ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 01:33:07 ID:71pkDEUT0
赤4ナハト使うなら5連ゾゴの方が扱いやすそうだ
328ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 01:39:26 ID:eZEsz6ON0
>>326
>>322じゃないけど、見つかった
ニコ動じゃないのか。d
329ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 02:48:09 ID:Ru+LgKdW0
ぶっちゃけシャゲと絹布の方が・・・
げふっ
330ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 03:11:46 ID:UMF+QTXD0
おっとイフ改さんの悪口はそこまでだ
331ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 04:43:27 ID:eFociboKQ
ナハトは個人ミノ以外の価値はあまりないと思う
wikiを信じるなら赤4がそれにあたるらしい
で、赤4以外となるとなんとなくギャンの上位機体って感じなんだよな
もし赤4の機動が致命的だった場合、
「だったらギャンでいいじゃん」ってなりそうで・・・

結局、イフリート3兄弟は揃いも揃って産廃(ry
332ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 04:48:49 ID:sjDJIF3J0
素イフは使えると思うが。
適性距離さえ維持できる相手なら一方的に削り続けられる。これは素イフだけの持ち味。
333ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 05:14:39 ID:o1EWzk3u0
素イフは66以上なら出来る子
334ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 05:44:07 ID:ek7rxBwI0
色違いsnsで画像見たけど
ナハトとザクキャはアリかな
あと元が糞だからストカスも

いいな〜w
335ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 07:31:12 ID:UwTOzhgw0
やはりジオン軍はガルバルディαかゲルググM辺りが格で出るまで
真の280格闘機はお預けか

格ガルバルディα280+20
近ゲルググJ280+20
射指揮官用ゲルググM280+30
遠ザメル280

なんて編成出来るのはいつになるのかなw
336ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 08:04:00 ID:/7MvIKxF0
>>335
ゲルググM
337336:2010/05/06(木) 08:07:02 ID:/7MvIKxF0
>>336追記
は近距離じゃね?
ジオン版ジムライのマシCとかあると面白そうだ・・
338ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 08:45:12 ID:QD1C1aVN0
ガルバルディαってなんか武器あるのか?BRとサーベルと…
クラッカーだったら赤いゲルググさんはどうしたらええんや
339ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 09:12:51 ID:IhNV1Io90
全国大会に来た人数はたぶん400人くらい。
300人限定で配布されるストラップカードケースが昼には無くなってた。

他にも何か質問有れば答えます。
340ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 09:31:46 ID:jJ9UIHWo0
>>335
普通にシャゲの上方修正でいいじゃん。
341ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 10:03:03 ID:GxU4xJN00
射撃と狙撃がもう少しつかえればなあ。
ってか狙撃をRev1末期の仕様に戻して欲しい
342ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 10:12:22 ID:59HX2RfZ0
>>338
設定上地上戦を想定したMMP80とジャイバス装備゙はある模様
問題はサブなんだよな
ジャイバズをサブに持ってきて、後は腕部ミサランか腕部ミサポ辺りか?
343ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 12:31:19 ID:Ypnitp4/0
狙撃や射撃は現状厳しいよね
運用にバーストが前提、味方の理解とサポートが必要ってのが致命的だよ
おかげで野良だと乗っただけで戦犯扱いされかねないからね

狙撃はRev1末期に戻すのは同意するよ
344ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 12:50:55 ID:Y4fR+eGJ0
狙はいらないけど
狙が出た程度で捨てゲーする奴はもっと要らない。
345ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 12:57:52 ID:sjDJIF3J0
44とかJG・砂漠以外の66以下で1戦目から狙出す奴いたら消化に走るよ。
敵との実力差とか狙出そうとする奴の1戦目の戦い方見て大丈夫そうだったら2戦目はまあいいかと思うけど。
346ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 13:00:53 ID:X08mZLA20
射や狙はそれが入った構成での戦術、戦闘理解が進まないと厳しいなあ
現状はほぼバースト前提ってのがね

>>344
分かる、狙が出ることよりもステゲーされるほうが勝ちへの目が無くなる
さすがに場所と人数にはよるけどねw
347ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 13:06:11 ID:yQknxQxU0
狙には乗らないけど、狙が出たからと捨てゲーする奴はいらない。
これは、同感。

狙得意だから狙乗るけど、狙が出たからと捨てゲーする奴はいらない。
これは、お前が狙乗らなきゃ良いと思う。
348ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 14:28:06 ID:o1EWzk3u0
狙撃は調整難しいよな
射程をRev1くらいまで延ばしてもいいとは思うが
そうするとスナIINの被せとか凄いダメージになるし
349ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 15:59:50 ID:I+kT/dq20
TTの連邦高コ無双がとまらない・・・
3、4階制圧が重要なのに引きうち削り向きのジオン近はいまいち使いづらい
天井でクラも難しいし、ザク改も青3,4だとジャンプ性能が低かったり

頼りの格闘もシャゲでやっと互角、ほかは機動性ばかりで乱戦向きなのが少ない・・・

ジオンに耐久、火力、をかねそえた機体ないかなー
350ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 16:24:25 ID:Dqea+xXd0
戦場の絆勝利条件
相手よりも戦力ゲージ大きければ勝ち
ちなみに拠点落とすとゲージ多く削れます。拠点を落とすにはタンクが有効です
拠点能力がない後衛機体や射撃機体は基本的に目的がありません。
タンクを砲撃地点へ導くちからも近距離機体に比べ劣っています。接近されると弱いのも欠点です

もういくら調整しても何か目的を与えない限りは狙撃や射撃の重要度は高くならない
射狙にしかできないことを作る必要がある
351ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 16:47:14 ID:KhpZdH1y0
>>349
ゴッグ「へっくしょん!」
352ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 18:38:09 ID:59HX2RfZ0
狙はジム砂とザク砂は現状で良いんじゃないかな?
Rev1は正直お手軽過ぎた嫌いがあったからね

問題は砂2とゲルJ
こちらはカーソル速度と赤2での対拠点能力を戻せば良いでしょ
威力と射程は現状で良いんじゃないかと
Rev1のゲルJ青2は1トリガーで全MSをAPフルから溶かせた壊れだったし
353349:2010/05/06(木) 18:53:55 ID:I+kT/dq20
>>351
あ、条件に「水中型」不可つけるのワスレテター

つーかこんだけ水中がたいるんだから1マップに1箇所ぐらい水中作れよ
連邦はジオンのような「特徴」がないぶん機体性能たかいようだし
条件が満たせないマップだとジオン不利すぎるとおもうんだが・・・

射狙がでたときに援護ポイントなんていうのどうだろ
射狙が得たポイントの一部を近格に還元とか

例えば(機体とか状況とかまったく関係なし)
ザク改とドムが丁度半分ずつダメージを与えてガンダム(BR)をたおした
本来なら両方に150pづつ入るところを前衛のほうがリスクも高いので
10%ザク改に多くしてザク改が165pドムが135pとか
354ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 18:56:53 ID:J4hOn7c60
ポイントはどうでもいいんだよ
射狙が使えないのはそんな所じゃない
355ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 19:08:43 ID:alchFSQU0

狙撃はMAPの端から端まで届く超長距離射程(拠点攻撃力はナシ)でいいやん。
356ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 19:32:53 ID:xIqlKBLc0
焦げがビームライフル持ってるような気がするが・・・ま、まさか!?

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100506_365549.html
357ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 19:38:36 ID:uGH9c1us0
>>343
>>運用にバーストが前提、味方の理解とサポートが必要ってのが致命的
いや、それが不要で実用に耐えるレベルの性能だったらバランス壊すだろ。
味方依存性を下げ、バランス維持のために火力も落としたら、近距離と何ら変わらなくなるし。

射が超性能で主力になるRev2初期のようなバランスにするか今のままかのどちらかしかないように思うが。
358ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 19:43:44 ID:HzdmgHAB0
>356
むかーし、むかし焦げが支給される直前くらいに出た画像ではビーライ持っていた。
359ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 19:56:43 ID:OGNzsatn0
このマップ、ジムトレが普通につよくねーか?
ていうか120円機体に1発ダウンとれる範囲武器持たせるのって反則だろ。
そりゃ朱雀つえーつえーいわれるわ。
360ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 20:16:49 ID:I+kT/dq20
朱雀つえーはマシタッコーじゃなかったか?
特にタンクなんか相手なら威力だけでいえばザク改よりかなり優秀
361ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 20:30:41 ID:IGgncsbp0
特別カラーのMSを観たw
目立つな、出会うとある意味怖い・・・
362ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:16:33 ID:eFociboKQ
射狙はバーストなら機能しなくもない
こういう結論でいい気がする
現状成り立ってるゲームバランスをわざわざ崩すような事しなくていい
どうしても射狙使いたかったらバーストしてくださいって事で。
363ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:18:42 ID:OGNzsatn0
Rev1.16時代のG3・ゲルキャに戻そうぜ。
364ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:29:05 ID:eFociboKQ
>>363
引き撃ちG3と1発昇天するゲルキャ砲で
連邦タンク乗りが絶滅するからダメです
365ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:30:27 ID:dGIGD0l30
ある程度熟練したプレイヤーでザクトレーナー乗る必要性ある?
ないよな
366ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:33:57 ID:I+kT/dq20
ジムのほうはマシないから弾幕要員として考えられなくもないけど
ザクのほうは劣化としか言いようがない
367ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:35:18 ID:ynMTPICP0
弾幕要員とか、
そんなんに割く枠は一つも無い。

出したら捨てる、でいいわ。
選ぶ奴はそのつもりで選べよ。
368ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:18:09 ID:r1OWtozr0
>>364
射殺されるタンクは論外だから安心汁
せいぜいスナがとどめ刺されるくらいでしょw
369ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:32:36 ID:ynMTPICP0
論外言われてもあのB砲は無理ゲすぎたぞ。
金もらうならワカランでもないが、
金出してあの時期の連邦タンクは乗る気になんてならんかったぞ。
370ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:41:17 ID:r1OWtozr0
>>369
・・・障害物って知ってるか?
371ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:46:18 ID:ePKnEQvi0
>>370
鉱山都市の悪夢
372ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:48:40 ID:eFociboKQ
いや、アンチはゲルキャだけじゃないだろJK


ジオンスレといい、今日は何か変(極端?)な思考の人のレスが多いな
どうしたよ?
373ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:57:03 ID:r1OWtozr0
>>371
ピラミッド上の天国
つかピラ裏中段のNLでも十分

怖いのは左右ルートがなかった旧JU辺り
それでも当時は間合い近杉で200ダメでないし
ループ無制限のおかげで味方の低コ格が喜び勇んで突っ込んでいくしなw
374ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 00:02:08 ID:nyR6TM6p0
>>373
それいいな、楽に勝てそうで。

どんな事が有ったか、
逆にジオンでしてきたか挙げればキリがないけど、
俺の知ってる過去の鉱山と違うみたいだわ。
375ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 00:21:51 ID:tJyejcup0
ゲルキャは壊れだったよ
あれのすごさがわからないとかマジでレベル低すぎだろ
お前ら44で単騎アンチしてるとでも思ってるのか?
鉱山都市もノーロックの前が大変なんだろうが
あそこ上がるために硬直晒さなきゃ行けない
ゲルキャが居たらそれも慎重にやらなきゃ行けなくなる
護衛が全員わかった上できちんとしてくれれば良いがちょっとミスったらダメ200
裏から回るのが一番安全だった(ゲルGもやっかいだった)が安全策取るのに時間かかる
ここで時間使わせるだけでも大きなアドバンテージ
将官で中使う奴は晒したくなるほどだったがゲルキャは上手い奴なら積極的に使って欲しかった位だ
376ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 00:22:32 ID:f/IZqNKk0
本日は連邦S緑で22戦全勝!!

襲い来るバンナムどもをばっさばっさと切り捨てて
・・・ばっさばっさと・・・ってゴルァ
全部バンナム戦じゃねーかふざけんな

みんな明日はジオンで出撃しようぜ!!コスト縛りだし
連邦なんてやってらんねーよな!!
頼む〜あと60ポインヨなんだジオンで出撃してくでぇ〜
377ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 00:26:26 ID:VMUhvPmT0
無理ゲだからこそゲルキャ見つけたら必死コいて邪魔しに突貫する勇気がうまれるんだけどなー
あぁいうのがチームプレイしてるって気がしてたのしかったが。


>>367
>>選ぶ奴はそのつもりで選べよ。
さぞかし立派なプレイをなさってるのでしょうね。
378ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:02:35 ID:pT5Evzwn0
今のrev2で200ダメ+貫通アリのゲルキャが出たらさすがに連邦で出る気がしないw
379ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:05:46 ID:QVxS/bAx0
青芝大好きなお前らはこれ読んどけよw
>>356
――「戦場の絆」に関して、機体や軍が強いな、とかバランスが……なんてことは感じていますか?

Shin/H そういうことは基本的にないですね。僕の中では、機体よりも人に注目します。
近距離戦型機体に乗れること……タイマンを戦えること、射撃戦、格闘戦それぞれができることと、
格闘型機体を活かせるマンセルができること、この2つが近距離戦型乗りとしての強さですよね。
さらに近距離戦型機体に乗れて、格闘型機体に乗れる人がさらに強い人だと思っているんですよ。
連邦がどうだとか、ジオンがどうだとかということはなくて、機体に差はないと思っています。
そして人よりも、チームの総合力が重要だと思っているので、今回の大会でそれを証明できて
うれしかったです。
380ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:06:17 ID:E/SzS/M00
>>376

俺ジオン黄色で220P稼ぐのに79勝したんだが、何か。
あと6Pの為に20戦してようやく稼いだんだが、何か。

クレサしているところじゃなかったら「ご利用は計画的に」に行く羽目になっていた・・・
381ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:13:40 ID:yMK5/2F20
両軍ともにSで適当にやってたら勝手に条件満たしたな
ポイントより30勝のがだるかった
382ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:29:58 ID:JNN3ImsTQ
>>376>>380
ポイントが足りないのなら自軍が不利なMAPで出ればいいよ。
連邦ならAB&RCとかジオンならTDとか

有利MAPならバンナム戦が多くなるのは仕方ないよ。


>>379
機体の差より中身の差が大きいよ
今日なんて連邦で出てるのに練習サベトレーナーが出てくるSクラスだぜw
後近不動でカス出さないのも多いな……
383ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:34:39 ID:pT5Evzwn0
んで明日(つか今日だが)は鉱山Rか
ジオン側はジムキャ辺りに煙突登られて拠点2乙されんように注意しなきゃな

次の砂漠や蛇風呂系も微妙に連邦有利MAPだし

・・・あるぇ?ジオンで勝ち星稼ぐとこもうなくね?
384ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:37:42 ID:vLX9nESt0
>>379 こんなきれいごとの質問じゃなくて
もっとユーザーが不満に感じてることに関しては言及してくれてるのか?

機体の武装出しにやたらと金がかかること、存在価値が意味不明な機体が多いこと
バンナム戦の扱いがいつまでたっても良くならないことなど
言い出したらきりが無いぐらいあるだろ。
385ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:40:14 ID:GCqpyW830
                        _  i       r、
                     ,rウ‐-ヽ|.   __   _」 ヽ、  <はじめましてジムカスタムです
           __r┬‐┐lLl-‐j ゴ!  「 「 ̄_r'  l i    俺のとくちょう???ソレがないのが特徴です
             != _|. |「 i|_,{iT「[_ ユ.j_|-''" ̄/| r‐.、|
              ̄|  l レ' ̄佝-' ̄ フ|   _//| ゝ ノ|、
            ト,_,_|i≡イ二7l≡≡! ヒ^ニ-' 〈{|    |j
            `i'7'ヽ.=|詫| iニニト、__ i、r_ニ、|、   i.|
386ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:43:33 ID:CFRI2yMu0
!?
387ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:49:14 ID:XKZceWum0
戦場の絆を支える苦労人ジムカスタムさんのありがたいお話を聞かせてください
388ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 01:54:19 ID:v9RLY4/F0
ジムカスタムさん3桁乗ってるけど未だに乗りこなせる気がしません。
今は緑少将と大佐往復してる身だけどカスタムさん乗れないとこの先生き残れないでしょうか。
まあ今Verになってから少将になれなくなりましたけどねー。
389ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 02:07:14 ID:yMK5/2F20
>>388
Sクラ44とかだときついと思うが
Aクラとか66で駒陸ガンBDでそこそこやっていけるんならいいんじゃね?
390ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 02:07:21 ID:CUlxdIE10
俺なんて4桁乗ってるぞ。
391ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 02:36:05 ID:QVxS/bAx0
同機体で3桁以上は回数よりも何を考えて乗ってるかが重要
回数こなしたところで同じことを繰り返してたら上達しないよ
392ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 02:45:19 ID:JPf9Zvgi0
ジムカスのいいところ
ジムライ持てば射ゲルググに射程で勝てる
393ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 05:56:54 ID:Lp7JL1Ka0
>>359
陸ジムって機体を知ってるか?

>>365
ブースト回復の早さを使った立ち回りが研究されたらわからんけど。
ダメ弱い=同等のダメ交換するには相手より数多く取らなきゃいかん=腕が必要だからな。
腕の格差がヒドいマッチの時、同情or自分のトレーニングに使うとかじゃね?
Sクラの66で、6バーが圧勝つきそうな勢いで1戦目取った後に出して負けてるの見たが。
394ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 06:23:47 ID:UbQNJe9AQ
>>383
MAP有利を活かしたいなら10日、実力でいくなら11日がヨロシ
もっとも終盤出控え組多いだろうから、ちゃんとマッチするかは不明だけど
395ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 06:43:02 ID:D21bsYv40
スナイパーにこそステルス機能が必要と思う
396ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 06:44:42 ID:XwfSqzJL0
BBでもやってろ
397ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 08:21:48 ID:ijS9Xmio0
>>384
勝利者インタビューだし、そんな突っ込んだことは訊かんでしょ

リンク元は多分
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100506_365549.html
ナハトの特別カラーかっけぇ
398ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:22:02 ID:KQ/WvABV0
>>392
射程の長さなんて実は飾りだ
ジムカスの強みは一撃離脱込みのQS能力にある

おいら前から逝ってるんだけどな
ありゃ近カテの皮被った格闘機だってw
399ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:51:22 ID:uWAbplC5O
>>398
激しく同意

hit&wayだけで400越え0落ちとか普通だしね

瞬発力はパネェ
400ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 11:28:29 ID:MZNqtfiuO
>>383
北極基地で余裕じゃないか
2戦目リボコだが
401ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 11:40:54 ID:u9IO1KNu0
ジムカスの強みをQSに見出す限り対低中バラは微妙機体だけどな。
相性的にジムカスが焦げに強いのは確かだろうけど、
ジムカスの強さは「これができるから強い」と言うより
絆の基本に忠実な性能とその限界の高さだと思う。

カスライの射程が飾りなのは同意だけどねw
402ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 12:08:54 ID:5JFecOnx0
ジムカスの強みってえーと
QS以外だと枚数捌き能力かな
下手すると1:2どころか1:3まで捌くしw

でも44よりむしろ66以上で乗ったときの方が扱いが難しいかもね
403ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:12:04 ID:E0XehU7D0
一戦目に力負けして、タンクと護衛、アンチも壊滅して、ほぼ完敗
相手が自分たちより格上って判断したら・・・
二戦目は、キャンプしようぜ!って意味で狙や射を選ぶことが多いんだが・・・
味方が理解して連携できれば、格上でも割りと勝てる
ま、一線目の結果でなめてかかってきてるのも大きいだろうけどね

でも、なぜか味方の邪魔をして捨てゲーに走る奴がいるよな
まともにやっても勝てないから、なんだがね・・・

しかも、にわかタンク乗りにその傾向がある
そういう、いっぱいいっぱいの状態だと、一戦目見捨てたわけじゃないのはリザルトみりゃ想像できないのかな?
404ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:18:58 ID:HXpoJCYT0
GWもうおわったぞ
405ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:33:59 ID:bpWLEvWr0
>>403
それやると、勝ったとしても射狙以外の前衛はポイント取れなくなる。
前に出たら囲まれるし、フルタイム枚数不利だからね。

そんな条件でさっさと射狙に決めちゃう奴がいたとしたら、誰が前衛に乗りたがるだろうか。
406ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:35:53 ID:CU/jzyQY0
前衛で出て狙射の後ろに回る手もあるにはあるw
407ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:38:36 ID:hC9soVEK0
>>405
ポイント<<<勝利じゃないの?
リザがしょぼくなるのはしかたないと諦めなきゃ
408ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:52:12 ID:a6h+XRYo0
チラ裏失礼。
Bクラスの人のプレイを見ていたけど、リアルは半分?1/3以下?ってくらいに似非だらけだね。
PNで大体バレバレ。外し、フワジャン当たり前、壁引っかけまでやりやがる。

相変わらずだなと思いつつ驚いたのが、バンナムがタンク出して指示出しまくるのね。
「拠点を叩く全機応援頼む」「目標地点到達」「こちらタンク瀕死だ応援頼む」「○番機無理するな」
で、邪魔が入らない限りはちゃんと拠点を落としてくれる感じ。バンナム戦でモビ取れずに
引き分けor負けにはならなくなっている。ここだけはGJ。

あと、砲撃pt、最短射程を理解していないのにタンクに乗る等兵が割と多いのも驚いた。
いらん事を吹き込まれている気がする。タンク戦の重要さより前に基本を教えてやれ>周りの人。
409ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:14:41 ID:3df9pfwV0
>>408
Bクラだけバンナムが来たときだけタンクだしてくれるってこと?

もしそうならAやSでallバンナム戦のとき乗ってほしい
イベントには関係ないが普段50%しか入らないんだし圧勝分ぐらいほしい
410ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:15:51 ID:ZIxsa/V60
>>407
勝つ気がないように見えるからじゃないかい?
そうなったら保身に走るのがいても不思議じゃない。
411ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:16:12 ID:dPhcZ6gt0
>>409
公式見てくるといい、Bクラはメンバー+バンナムが一人混じる。誰も出さないとタンク出してくれる
412ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:31:05 ID:A4UGwRL+0
問題の根本は、敵に与えたダメージを数値化してそれを個人功績にしてるって事だろ。
負けない戦いをして時間稼ぎ、なんてのは戦術的には意味がある場合が多いがポイントは取れない。
逆に、脳筋カルカンや垂れ流しは戦術的にはアレでもポイントは取れてしまう。

長いこと絆をやってればこのことは当たり前になってるだろうから気にならないのだろうけど、そうでなければ結構不愉快だと思うぞ。
事実、ポイントで昇降格やらが決まるんだから。
413ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:32:33 ID:4Gt+Cw2e0
>>410
プロガンやアレなど即決

拠点付近をうろうろしながら味方の邪魔

撃墜0、被撃墜0、ポイント0のトリプル0

結果、他のメンバーは頑張って食い下がるも負ける
終了直前、およびリザルト画面でシンチャテロ

ってのも保身なのかな?
何をも持ってるんだろ?

この手のイベントで野良Aは、こんな人が意外と多くて困る
414ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:35:06 ID:yMK5/2F20
>>413
日常的にそういう捨てゲー行為をされる辺り相当なクズだなお前
415ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:38:52 ID:dPhcZ6gt0
>>413
お前色々と頭悪そうだな
416ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:04:13 ID:iHgCzZa80
>>356
ジオンの特別カラーは、マクベ専用グフみたいだな。
417ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:04:40 ID:f4/LxXkA0
>>412
それが良いかは悪いかは別だがそれで昇格降格がきついのであれば
Sは早いと思うぞ、割と真面目に
418ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:21:35 ID:iHgCzZa80
あと、肩やシールドに「覇」って描けるのなら、そろそろ大隊エンブレムを目立たない程度に貼り付けてほしいわ。
アーマードコアみたいに。
419ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:22:43 ID:3uhWoHcf0
脳筋対策はマジで何とかした方がいいと思うけどな。
俺は最初にSクラスに上がった時に
大尉辺りまで戻ったような錯覚したしw

まあ、脳筋とかマシタックルうまいだけの奴は
下エリアもどれ!ってのが今の試験システムかも知れんが...
420ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:37:53 ID:3df9pfwV0
>>411
レス感謝

・・・公式みてもわからなかった、みおとしてる可能性も高いが
421ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:43:47 ID:dPhcZ6gt0
>>420
見直したらどこにも書いてなかった。ごめんよ
422ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:47:30 ID:VMUhvPmT0
春ガシャ71%から10回やって72%にしかならなかった。
だんだんイラついてきたな、これ。
423ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:52:29 ID:3uhWoHcf0
まあ、ガチャガチャなんてそんなもんだろ。
最後の1%を10回で満たせる確立は10%程度だし...
コンプは無理w
リアルガチャなら中の景品が減ってくからまだマシだけどねw
424ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:52:39 ID:UbQNJe9AQ
>>422
俺も今日やっと71%になったよ
明日被りまくりだったら終了だ
結局、使えそうなモノなかったな・・・
425ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:57:27 ID:dn9VDYph0
>>420
タンクは出してくれる
拠点攻撃もしてくれる


ただし、バンナムは射線が通っていようが無かろうがお構いなし
拠点ロックできた時点でその場から動かずに砲撃開始する
だから拠点攻撃してるはずなのに敵拠点落ちないなって時はタンクのところに行って機体押してやること
426ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:55:40 ID:E/SzS/M00
QMA見たく助詞を出してくれないかな。
「の」とか「が」とか「な」とか「い」とか「き」とか。
この5文字があるだけでもずいぶんとバリエーション増えるし。

「ん」さえ封印しておけば直接的な卑猥称号の作成も防げるしね。
これで100,000ptsとかぼろい商売すればいいのに・・・
427ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:59:16 ID:A4UGwRL+0
>>417
何故話をSに限定する?
428ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:26:49 ID:9UOriY8a0
>>427
昇格に詰まるのって大佐→少将くらいじゃないの?
それ以外で詰まるのなんて理解不能
429ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:46:17 ID:HO/DxcTS0
バンナムさん大丈夫なんですかぁぁぁあああ?



バンダイナムコホールディングス  合併以来初の最終赤字

・玩具・ゲーム大手のバンダイナムコホールディングスが7日発表した2010年3月期
 連結決算は、最終損益が290億円の赤字(前期は118億円の黒字)に転落した。
 ゲームソフト事業の営業赤字に加え、一部子会社の不振などで計約220億円の
 特別損失を計上したことが響いた。通期の最終赤字は、ナムコとバンダイの合併で
 05年に同社が発足して以来初めて。

 世界的な景気低迷で主力の玩具やゲームソフトの販売が落ち込み、売上高は前期比
 11.2%減の3785億円。映像音楽ソフト事業の不振も加わり、営業利益は91.6%減の
 18億円と大幅減となった。

 11年3月期は、玩具事業で女児や幼児向けなど新規分野を拡大し、ゲームソフト事業も
 欧米を中心にてこ入れを図ることで、売上高は5.7%増の4000億円、営業利益は
 5.83倍の110億円、最終利益は45億円と黒字転換を見込んでいる。
 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100507/biz1005071734010-n1.htm
430ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:55:04 ID:E/SzS/M00
>>429

損益-290億?で特損?たいしたことないよ。
全体の不採算事業とかプロジェクトとか切ったせいでその赤字が響いただけなんだから。

どうせアイマスとか他のダムプロジェクトでおおかたかっさらうつもりだろうね。
っていうかこの程度で済んでいるといるのかという印象。
まだまだ絆の開発陣への予算配分は恵まれていそうだな。

とはいえREV3?は流石にこけたら絆は終わりだっていう認識だけは持って欲しいね。
431ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:56:34 ID:3df9pfwV0
おれらがこんなにがんばってる(貢いでる)のに一体何をやってるんだ・・・

別にくわしいわけでもなんでもないんだが
290億赤字で220億が子会社の特別損失って・・・
とりあえず子会社もっとがんばれ
432ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:58:15 ID:HO/DxcTS0
>>430
だろうけど
もうナムコいらなくね?って言う
433ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:06:23 ID:UbQNJe9AQ
大体が家庭用ゲームでコケてるんじゃなかったっけ?
アーケードで言えば湾岸ミッ〇ナイトは絶対コケてると思(ry
434ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:08:19 ID:E/SzS/M00
>>432

お前はナムコから何を受け取ってきたんだ・・・

不採算事業をナムコが結構作っているのは分かるけど、
タイトーみたいに、ナムコというブランドをどん底に落とすわけには行かないんだよ。
正直絆をプレイするのは、ガンダムが好きな事もあるが、ナムコというブランドが
復活するためのお布施だと思っている。

アイマス?太鼓?ドリラー?ああ、そういう方面も有りだな。
でも、出す度にゲームが輝いていたナムコというブランドを、もう一度見たいんだよ、俺は。
435ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:18:18 ID:HO/DxcTS0
>>434
リッジレーサー、といよりR4は死ぬほどやったけど
現状見てるともう何とも言えない
鉄拳6ひどすぎた
ナムコはもう死んだんだ
今あるナムコはもう昔のナムコではないんだよ
あの時セガと合併しておくべきだったんだ・・・

アイマスも太鼓も爆死続きだし本気で心配よね
PODゲーに力入れて欲しいんだが
新作出す気配もないし
436ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:33:12 ID:AiNfLW3z0
GWが終われば株主総会シーズンの到来だな
437ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:35:30 ID:l7VNImyH0
ナムコは神ゲー連発してたよね
ゼビウス、パックマン、マッピー、ドルアーガ
どれもこれも素晴らしかった

ファミコンが売れたのもゼビウスが出たからなんだよね
438ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:49:48 ID:hEmH1RGsO
昔ラジオから流れるナムコのCMが好きでした
439ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:57:56 ID:vCICUM1r0
大橋照子のラジオはアメリカンですね、わかります。
440ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:30:54 ID:k2nOJ1ek0
今日の感想


タンクって3機がかりでかからないといけないような
超絶戦闘能力をもつ機体だったのか
441ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:41:13 ID:Oj9vp9+b0
>>440
何があったw
442ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:49:26 ID:GCqpyW830
>>440
なーにピクミンでサベABをもって三落ちするのを引きまくった俺よりは良いと思うよ
443ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:52:04 ID:eLAcxsjk0
>>440
あれはNY44の日だったか
ピリってるジムキャをAP満タンのグフカスとザク改が殺しに行ったんだが
グフカスは撃墜され、ザク改がAPミリまで削られて泣きながら逃げ帰ってくる程の強さを持っているぞ
いいかおまいら、奴らに手を出すなよ!
444ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:53:11 ID:1fn4nNUxQ
それ多分自分だわ
タンク出したら3機掛かりで嬲られて拠点落とせず
味方5アンチは2護衛相手に最速で拠点割られて更に全滅し
敵の篭った敵拠点にバンザイアタックしてゲージ飛んだ戦闘だろ?

勿論Sね
445ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 23:55:33 ID:k2nOJ1ek0
>>441
ミノで単騎ジムキャでわざとブーストふかして場所知らせると
わらわらと群がってくるのが何回もww

金閣3機で囲んで何をそんなに警戒してるんだろうなww
446ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:07:57 ID:vGaTzUPz0
>>445
敵1「タンク落してウマーするのは俺なんだからお前ら他行けよ!」
敵2「冗談じゃねぇ、ウマーするのは俺だ、お前が他行け!」
敵3「タンク処理は格の俺がすべきだろ、2人とも他行けっての!」

三者譲らず。Aクラではよくある光景だが・・・Sじゃないよね?
447ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:18:14 ID:K8bcAS1E0
>>429
そろそろ撤退だねーwww
448ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:20:12 ID:eiAZZV+G0
>>440
プロガンとジム頭を追い返したことならあるw

ただ3機は相手にしたことないな…
もちろんAクラスの話だけどw
449ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:25:09 ID:lGoe83TO0
開幕「後退する」で拠点にドッキングしたギガン様に「次こそは勝とう」とチャットされるのがSクラス
お前はすごいよその左手の人差し指で引きがねを引くだけで全てを奪っていく
450ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:38:54 ID:FqpBC4K60
ズゴみたいな変態ミサイルを変態距離にばら撒けたり
500m近くあったFAのロケット砲もマイルドになって
変態的な中距離機体もなくなり

新スナはタゲの移動速度を落とされ、射程も落とされ、拠点破壊能力も落とされ
旧スナは旧スナで、Rev2で重ね当てするとダメージが軽減する補正がなくなった時代になったために
火力が魅力的ではなくなり、射程が長いだけでいいとこナシになるし

結局Rev1.16が一番よかったなあ、と思うのだった。
451ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:48:42 ID:HCOj9NJ+0
大会で言っていた大型うpデートとは何だろうか。
当然メジャーバージョンアップを期待するので、

1.カテゴリ制の再編成。
2.武装による最適距離調整
3.ジム/ザクを基本性能とした、プレイヤー独自のカスタマイズ仕様
4.階級制度の増加、もしくはクラス再編成
5.筐体PODのマザボ・グラボ性能の強化による体感プレイの向上

が考えられるな。

一番ありそうなのは5だったりして・・・
452ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:56:28 ID:ZnCrKsSw0
>>450
とりあえずお前が前衛の後ろにいるだけの射狙厨ってことだけは分かったw
453ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:58:06 ID:m+mcemBv0
いい加減5カテ制は限界だろう。
Rev2で中距離を射撃にしたのに、事態は何ら解決してない。
カテ分けを無くしたら無くしたで絆らしくなくなるから、3カテ制に再編成が妥当だろう。
454ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:03:09 ID:UyZmEKp70
カスが「変態」を名乗れば許されると思ってる風潮が気に入らない
455ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:06:07 ID:ZnCrKsSw0
>>453
しかしカテゴリをなくすと敵機体の武装全て覚えなきゃいけないからライトプレーヤーがいなくなる
家でオンゲーならそれでいいんだろうけど1クレ500円のゲームでは無謀
5カテにわけてざっくりと射程やQDの仕様を区分けしてるのは意味あるよ

射カテは最短射程と最長射程を50m延ばしてもいいとは思う
絆は射程のアドバンテージが大きいので近づかれたときのリスクをあげて
常にレーダーを見れる人のみが乗れる機体として住み分け
456ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:38:41 ID:xDmKBIAa0
>>455
それやると、より前衛から離れて後ろから撃つだけのが増えて
枚数不利の前衛の負担が増すだけで悪化する
今まだ戦えてる射は近の位置にいて、射程を奥に使えるような奴だと思うんだが
457ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:02:18 ID:GM4VDj+A0
昨日、久々の出撃…
夜の鉱山都市ってあんなに真っ暗だなんてww




458ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:03:39 ID:i0fZp70F0
>>451
ラグ対策はやって欲しいな

あと希望だすなら
産廃機体の底上げ

射カテはいらないからこそ、いらない機体を選択していると
明示的にわかりやすいカテゴリ表示は良いと思う

射カテなくしてみんな近にしたら
ヘビガンやハイゴだしてるほうはなんとも思ってないことが増えるだけ
射カテじゃなく産廃カテに名前かえるともっとわかりやすいんだが
459ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:35:13 ID:JkTd4tv90
>>458
 産廃産廃と簡単に言うがな、大抵はクセが強すぎて万人向けじゃ無いせいで
使い方を知らん素人が地雷カマすだけで有って問題は使い手の方に有るんだよ
ねぇ。
 嘗ては産廃呼ばわりしてた機体を見事に使いこなして勝利に導いてくれた友
軍、或いはコテンパンにしてくれた敵軍、また或いは目の前で実践して見せて
くれたホームの廃人将官の面々・・・
 そういうのを散々見てきた結論として「モノは使いよう」だ、と俺は考えて
るよ。なので今のカテ分けにはそんなに不満は無いな。
 まあそういうのは稀だって言うのには同意するが一戦目くらいは様子見て案
の定ヤラかしておいて二戦目反省の意識もカケラも感じられないならそういう
つもりで挑むしか無い。そういうヤツはどうせナニ乗っても地雷だから。
460ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:44:49 ID:FqpBC4K60
>>452
そうか、お前みたいな戦略のわからん連中も楽しく絆できるって意味で
Rev2はいいゲームですよね。
1.16は前衛と後衛の住み分け的には秀逸なばーじょんだと思うのだが?
前衛を盾にするだけってのと、後方支援ってのはまた別ですよん。
461ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:47:56 ID:FqpBC4K60
チームプレイできないヤツに限って、支援機を産廃扱いするしな。
そうやって俺つえーしてるやつに限って味方に助けられてるバ格闘とかだから笑えない
462ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:49:52 ID:FqpBC4K60
スマブラしやすいようにするために射撃と狙撃をいじったら
劣化近になって、本当に使い物にならなくなったでござる、の巻
463ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 04:31:58 ID:8M+OxSjI0
BD1も出た当初はクソ扱いされてた訳で
464ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 05:46:26 ID:k7soMq3S0
44になり、量キャで敵前衛を適当にあしらってたら
なぜか枚数有利側のアンチが壊滅するという事態に
465ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 06:18:20 ID:jG/w9ZK50
ジムカスも出た当初はクソ扱(ry
ま、ジムライダメージが単発5で低バラすら二発当てないとひるまない
ファンタスティックな武器だったが
466ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 08:16:40 ID:hL254Hg70
>>464
つヒント
遠距離でも適切に動けばマンセルの前衛数の差は無くなる。
んでもって撃墜される機数=コストの問題。

量キャ乗るなら自分が↑するつもりで無ければならない。

別に464が地雷な訳じゃないけど、
他人に言うからにはソコんところも思って欲しい所。
467ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 08:30:24 ID:nfFBF/v20
射カテはフルバー時のみしか選択できない仕様にすればおk
468ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 08:32:46 ID:nfFBF/v20
もしくは射は一定以上の勝率が無いと選択できない仕様でもおk
469ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 08:49:37 ID:eiAZZV+G0
機体自体の産廃度もあるが、それ以上にそういう機体(やカテゴリ)に乗る連中が産廃
だから忌み嫌われるんだろう。

俺だって昔は射が出ても牽制なんぞしなかったが、そういう奴に限って酷いプレイ
した挙句2戦目再度射即決or狙みたいなことしやがるから気をつけるようになってしまった…

あと基本このゲームって拠点を叩く+拠点を守ることがベースになるのに射とか狙って
(狙は44でない限り)あまり必要ないんだよな。

護衛はもちろん、アンチも射や狙より格や近の枚数があった方がいい時の方が多い。
…射や狙ってカテ自体このゲームに向いてないんだよ。
470ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 09:14:19 ID:OjHyROui0
一応射といっても使い方と考え方がまともなら実戦に耐えれる機体はあるけどな、FAとかミサイサ辺りがいい例
でも大抵は使い方も考え方も欠けてたりバ格以上の勘違いだったり意味不な機体が大好きだから困る
特に勘違いの部分だけは本当に酷いんじゃね?正直地雷以下だし
471ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 09:44:41 ID:omVIs7qb0
流れぶった切りスミマセン。

知っている人、教えて下さい。
携帯サイトから独立小隊に加入後、携帯サイト解約した場合
携帯サイト解約と同時に独立小隊も除隊になるのでしょうか?
472ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 10:32:44 ID:8dKiMo3u0
>>465
回転斬り格好いいなぁ
よし、俺もすぐゲットするぜ!初日鯖ダウン
早めにカード更新してない人は出来ない、全国対戦できないで過疎w
しゃああああああwトレモに直行じゃー
初日は無理だったが早い段階でゲット。当時はブルパで高バラによろけ取れ無いの知らなかった
ブルパ=最高ランクの武器だったので青2出たくらいで実戦投入
焦げに対抗できるはずの機体なのにこれは無理じゃね?
ジムライ、ジムライならきっと何とかしてくれる!
トレモに直行z(ry
ジムライ貰って泣いた記憶がw

まあ、ジムライ取りに行くときはトレモ使わなかったが
何せ8割くらいでバンナム戦だったからw
REV1で大将だったからAに落とすことも出来ず泣いた
473ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 11:50:49 ID:lRTmg84G0
リアル下仕官が昇格試験やってたんで覗いてみたが
バンナム、Aクラス昇格試験は勝敗関連を見直したほうがいいぞ・・・

昇格試験の相手がケンプ、鮭、焦げ、風呂、アレ、ジムカス持ち
いわゆる、まおうササネコプレイヤーがいたら
まず無理ゲーだわ。

ついでに編成なんかあったもんじゃないから射狙でボコボコ落ちていく。

将官の俺が代わってやっても無理だろうな・・・Aはとれても
昇格が10戦中5勝とか運ゲーすぎる
474ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:07:48 ID:5SJw2vRZ0
射撃そのものが産廃ってわけじゃなく
射撃を好むのがあまりにも地雷過ぎるだけ
射撃機は総合的に見てガチ機体より若干弱いくらいだよ
近距離の産廃よりは上の機体は多い
475ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:22:10 ID:GmsDs6EW0
>>471
多分除隊のはず
476ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:25:59 ID:7UcsW5It0
プロアレ以外の格も産廃とだけ言っておかないといけないな
甘やかしてると44で格トンガリが格不動で指揮ジム出してしまうからな
477ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:26:12 ID:DWf4vNQn0
>>474
射撃カテそのものが産廃なんだよ
「万人向けじゃない」って時点でね

さらにバーストして遊んでる人の比率が低くなった昨今、致命的欠陥だろう

ガチ機体より弱い = 腕前同じなら負け確定
これも、どう考えてもアウトだろ?
478ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:32:41 ID:+vuucx+o0
俺に言わせりゃ格闘も万人向けじゃねえけどな
2落ち3落ちCDEばっかりじゃねえか

あと、無理ゲーをひっくり返せるのは意外と射撃だったりする
斬るしか能のない奴にはわからんけど
要はそのマップや状況、編成に応じて仕事できる機体に乗ればいいんだ
479ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:38:53 ID:hYlFOtwG0
>>476
いちおうLAなら190円のBRもち、中コス
で十分候補に入ると思うが・・・

格とか多少はやくてもBRでもない限り引き打ちされたら終わり
S〜Dまで味方次第といっても過言じゃない
480ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:48:06 ID:nE1RgqFX0
>>451
何よりコストを10刻みに戻して欲しい。
今ならゲージ差表示もあるんだし
481ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 12:52:19 ID:98Usmldv0
>>473
AクラスでCも安定しないくらいじゃあAクラスに上がってもつらいのは本人だからちょうどいい
482ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:10:15 ID:hL254Hg70
>>479
ないわwwww
今の時代にライターマンないわwww
有ったとしてもそんな理由をもって思いつく頭がないわwww

こう言う風に考えてしまう奴が居るから、
色々と機体が使える/使えないの話しがな。

『馬鹿は帰ってくれないか』

今の絆で言いたいのはコレだけ。
483ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:39:37 ID:HCOj9NJ+0
カテゴリ分けの根本の問題は
近3〜7,遠1
で立派に対戦が成立してしまう事にあるんだよね。

例として連邦ではジム駒、ジオンはザク改で、ガンタンク、V6。
コスト平均200かっきり。
これで勝ち負けできるとは思う。腕だけの戦いになるし。

ただこれで「勝ちだけ追求して」面白いか?
500円つぎ込みたいか、佐官戦、将官戦でも。
その点を聞いてみたい。
484ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:05:25 ID:lRTmg84G0
連邦側の意見だが、地雷になるorP厨じゃなきゃ何使ったって別に問題は無い。

例えば、44で蛇使っても焦げに対抗できるなら問題ない。
じゃあ何で蛇で文句言うんだっていうかというと、殆どの奴が対応できるわけが無いから。
仕事と役割分かっていてそれを果たしてくれるなら。ぶっちゃけ陸ジムでも問題ない。

ジオン側はそれを分かってるのが、44でもデザク赤1とか使ってくるから非常に辛い。

これが理解できない奴は現在公開されている全国大会リプレイ見て
何でタンクスルーしてんの?とかほざいているに違いない。
485ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:52:40 ID:BuT5AsqU0
カテ分け廃止しても近距離に準ずる武装以外いらねになるだけだろ。

バランス調整するなら単にダメ補正復活させて
それにあわせて火力調整したらいいだけ。
要するにREV1仕様に戻せと。
マシマシタックル100ダメとかがカテ分けバランスブレイカーの根源だって。

おかげで低コ近の瞬間火力が中コ格を上回ってる。
十字砲火されたら一瞬で死ねるから
格カテ自体がインファイト重視前衛から単なるダメソ係に格下げ。
そりゃ、近距離だけいればいいって話になるだろw
せっかく作った射カテも瞬間火力で近に負けるという始末...

乱戦被せでポイント蓄積されにくくなれば
戦術面のレベルももう少し上がるだろうし。
486ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:21:55 ID:5SJw2vRZ0
>>477
あくまで総合的に見て、だから状況次第では変わると思うよ
あらゆる状況で戦えるって機体ではないね
487ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:42:31 ID:iJF3a/l+0
Ver2当初の射撃はやたらと強かった気がする
488ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:52:03 ID:98Usmldv0
気がする、じゃなくて強かったよ
でもその後距離が近いとダメージ低すぎ、距離を取るとそもそも当たんね、というどうしようもない状態に
489ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:37:22 ID:BuT5AsqU0
REV2初期は射撃が強い&近が弱すぎ
で射が最強だった。
490ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:04:36 ID:7UcsW5It0
でもREV2初期の射を使えない人も多かった
みんな急激な変化に対応できずに叫んだ
その後のバンナムの調整も極端すぎて糞だったな
緩やかに調整すればバランスよくなったろうに
491ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:07:03 ID:lGoe83TO0
射撃も狙撃もほとんど乗らないけどカットしなきゃいけない敵をキチンと攻撃したら誘導効いて高ダメージボーナスとか
狙撃はセッティングによるカスタマイズじゃなくてどうせ近づかれたらサーベルもってようがバルカン撃とうが死ぬのは時間の問題なんだから
DASつけて前衛カテゴリの敵MSを80mくらい吹っ飛ばすビームとかカメラ壊すビームや機動力落とすビームが撃てたら面白そうだなと思った
射はカットで活きるとか狙はダメージを与えるだけじゃなく前線のMSを混乱させたりできたら使ってもらえるんじゃない
被せはカット目的で被ったのならまだいいけど無抵抗の攻撃行動とってない敵に被せたら10もダメージ与えられないし即ダウンとかにしてみたらどうかな

いくら考えても近遠編成には敵わんだろうが…
492ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:28:10 ID:gxasyKuJ0
強かったのはガンダムのBRだけだろ

ついでに永年の疑問なんだがFAの可動式ロケット
あれのどこがロケットなんだ?
砲丸の玉を放り出してるようにしか見えないんだが
バンナムみてるか?修正しろ
493ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 18:30:44 ID:98Usmldv0
>>491
サーベルはともかくバルカンの有無は全然違うだろう・・・
494ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:14:20 ID:7y88gWW2P
つーかタックルあいこの後格闘出そうとすると硬直するの修正しろよ
495ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:16:34 ID:hYlFOtwG0
砂漠だとバズいまでもはそこそこ使えるな、格と組むと邪魔になるが・・・

ジオンだと低コ近がミサポ→相手フワジャン→射バズ発射→低コ近が硬直にマシ→バズ被弾

みたいに6:6以上なら下手に近ばかりだして硬直をマシでこかすよりぜんぜん強い

496ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 19:38:27 ID:Di9nQk8X0
そもそも距離が近いとダメージが低いって、絆の世界では射出後の砲弾や素粒子が勝手に加速したりするんですか?
497ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:01:11 ID:hYlFOtwG0
>>496
あれだよBRは少しずつ拡散して被害面積をひろめてるとかそんな感じ
出力よわすぎると逆効果みたいな

バズは至近距離だと自分に被害が来ないように威力おさえてるとか
498ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:05:11 ID:98Usmldv0
距離が長くなると威力が高くなる、という現象を百歩譲って認めるとしても、
今度は威力が高くなった弾が射程越えると突然消える、という現象と矛盾する
499ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:10:53 ID:f194iSmb0
絆というかファーストガンダムの科学的物理的矛盾は全てミノフスキー粒子のおかげで片付けられる(本当)
500ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:15:00 ID:WqZzSXFg0
すべての実弾が実はロケット推進で(ry
有効射程を超えるとポロっと弾が直下に落ち(ry
501ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:34:33 ID:6olXF9HA0
ビームなサーベルと弾きあう爪とかパンチとか
サーベル振りかぶる敵に頭から突っ込んでくアッガイが無傷どころか相手倒してたりとか
502ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 20:49:29 ID:X5pvjRX40
てっぽーの弾より遅いビームが存在する時点でいろいろともう
503ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:02:42 ID:lGoe83TO0
リロードのできなかったあの旧ザクはボクに現実の戦争の厳しさを教えてくれたのか・・ありがとう
504ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:43:47 ID:ZnCrKsSw0
ガンダムに科学の矛盾を言い出すのはナンセンス
ビームサーベルがモノに衝突して弾かれるとか弾数無限で物理無視して直進するマシンガンとか
なんでもリアルにすればいいってもんじゃない
505ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:46:49 ID:K/2+SBsa0
射が使えない最大の理由なんだよな>近いと威力が低く、遠いと高い
150m以上の距離なんて低コでもなきゃ狙って当らんって言うの
間に味方が居てそちらを敵が見てるのなら話は別だがそれは射が嫌われる主理由のひとつ
射の武装が100m前後で最大威力が出せるならもっと使い道増えるんだが
200m以上なんて正直当るだけで十分で威力は低くて問題ないのよ
506ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:49:57 ID:RqTihods0
使えないんだったら使わなきゃ良い
507ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:53:40 ID:K/2+SBsa0
現状じゃ使わないが使えるようになって欲しいと思ってるんだぜ?
508ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:06:10 ID:ZnCrKsSw0
>>505
100mの距離で最高ダメージだせて射程がそのままとか明らかにバランスブレーカーだろ
支援カテゴリーなんだから難しくて当たり前なんだよ
残念な奴が前衛を犠牲にして点稼ぎするのが問題なだけで今でも1/4くらいの機体は88とかなら使える

44のアンチ戦を全力で考える奴がいれば,射カテも出来ることがあるかもしれないが
アンチ戦自体が研究対象外&野良で共通認識を持つのは無理だからバースト専用
509ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:26:04 ID:eiAZZV+G0
射狙使いたい奴はフルバーストしてくれとしか言えない。

味方の腕がわからない状況で颯爽と射狙決められるととたんに編成の幅が狭まる上に
一部の連中はその時点で試合を投げる。
あと射狙に伸びてる連中は基本的に空気読まない+勝ち負け関係ない、だからなぁ…

…そんな状況でどうやって勝てと?
510ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:34:58 ID:5SJw2vRZ0
砂漠なら射祖前提で戦ってるからまだいいけどな
トリントンの射祖はヤバイ
511ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 23:03:49 ID:rHAebOzX0
射狙尖りにマップの相性なんて関係ないだろ
512ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 23:19:22 ID:T1AdboJN0
今Sクラで大佐居たんだけど、これってどゆこと?
513ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 23:21:49 ID:98Usmldv0
今更かよ!
公式くらい読もうぜ
514ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 23:22:38 ID:vx4FJ+e+0
>512
試験中
515ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 23:30:32 ID:ZnCrKsSw0
トリントンの狙ってどこから撃つか分からんのだが
516ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 23:40:30 ID:8dKiMo3u0
>>515
拠点の上からかな?
今の射程じゃわからんが昔は拠点合体で行けたよ
youtubeで げんあん 戦場の絆 当たりで検索すれば出てくるかも
屋上へいくスロープからの砲撃もスナで迎え撃ってた
見えない敵にも当てる、みたいな感じでw
ちなみにその人はバーストでわざと4F上がらせてタンク落としてた
野良じゃ出さない方が無難
517ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 23:49:47 ID:lv7a5KHd0
>>516
拠点からだと、どうだろ
今はアーチ上から撃ってくる感じかな
もっとも出っ張り使えばほとんど無力化可能だし
まったく持って効果的じゃないが>TTの砂
518ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 23:59:34 ID:i0fZp70F0
今日のTD66は両軍ともサイサで地雷かますやつ多かった
とくにタンク護衛のほうへいくと高い確率で落ちてた
66野良サイサはアンチいけ
519ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 00:21:02 ID:IkkrrWrk0
>>512

REV2.14から試験制度が導入されて、本来マッチしない階級連中が入るようになったんだ。
具体的には

Aクラス→Bクラの伍長が対象
※これにより、伍長以下の階級がAクラに入ることはなくなった

Sクラス→Aクラの大佐が対象

ということ。
520ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 01:11:26 ID:cDl9kRpH0
>>517
昔でも拠点でタンクの位置が悪いと当てられなかったから
今だと拠点からじゃ届かないと思う
アーチ上からだと角度的に実用性が低い
521ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 01:46:50 ID:TiAl5Bef0
連邦側はわからんがジオン側ならダブデのてっぺんからほとんどの位置に届く
ちなみに3階通路はジオン側から半分〜1/3程度までは届く
あと>>516も書いてるが、じつはMSの頭の上の空間になぜかアタリ判定がある。
見えてないタンクに当てるのはその部分に当たってるから。
ガンタンク相手だと砲身が見えればほぼ当たる。
TDでも砂丘越しに当てることも可能(タンクからは砂は見えない)
でもゲルG時代と比べてゲルJって長距離でもバラケがあるから
旧ゲルGに比べると当てづらいんだよね・・・
ゲルGなら全弾ヒット出来たのに。
522ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 01:57:18 ID:e4Hm66aa0
>>520
Rev2.05から届くようになった
523ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 02:05:17 ID:fd9G6Us9O
晒し台でプレイしてたら
二十歳ちょいすぎぐらいの連中に

マスターアジア

って勝手にあだ名つけられた

アジアかよ…orz

世界を目指すぜ
524ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 02:16:07 ID:i13iIME70
緒方恵美最強やで
525ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 02:17:54 ID:yxV8wJiY0
>>523
マスターアジアって東方不敗のことじゃないかな
後ろ髪くくってないかい?
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/16/0000798316/30/img91f211d6zikezj.jpeg
526ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 02:34:49 ID:fd9G6Us9O
>>525
ファースト世代だけど
髪は普通だよ


だからお前はアホって事なのか
orz
527ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 02:58:13 ID:bGfBlhqj0
東西南北中央不敗を目指すと良いよ
528ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 03:12:58 ID:8qpXGOYC0
桃白白みたいな格好してたとか
529ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 05:51:55 ID:VksPqQ0TQ
せっかくだし超級覇王電影弾練習しようぜ
530ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 07:45:01 ID:0FRDO655O
マスターアジアってむしろ誉め言葉かと
格で無双したのかな?
531ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 09:36:19 ID:MG5u8U7X0
532ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 10:27:11 ID:IyFGhSNo0
>>531
≪了解!≫≪1番機≫≪l0im/YC+0≫≪やったな≫
533ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 11:32:40 ID:Joub4Gm30
>>527
スーパーアジアですね、分かります^^
534ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 12:08:09 ID:yxV8wJiY0
>>533
それランク下がってね?
東西南北中央不敗っていうぐらいなんだから
スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルアジアが妥当かと
535ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 12:11:01 ID:8KiuPnC60
>>534
やるじゃなーい
536ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 12:25:08 ID:O4o8oaRs0
>>519
×本来マッチしない階級連中
○旧来の昇格条件満たした連中
537ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 13:01:10 ID:yF7PZedUP
今日はジャブローか…
いかないほうがいいよな…?
538ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 14:10:41 ID:/LIjIIF+0
あと数日たてば開幕からひたすら歩くナハトや一瞬でブーストを切らすストカスがあふれかえるんだ
イベント明けこそ地獄の戦場と化すんだ・・・
539ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 14:24:41 ID:5Zg6FoX30
>>519
Aクラス試験は2等兵でも優秀な成績で受けられる。
540ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 15:03:46 ID:e4Hm66aa0
>>537
敵カオス編成に
低コストでカルカンして面白かった
541ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 15:49:34 ID:p+NGHkDH0
なんかもうありえないくらい武装クジ外してるんですけど
三択を連続20回外す確率ってどれくらい?
542ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 15:52:22 ID:/LIjIIF+0
※期間中「当選」できる上限回数は「10回」です。10回当選するとくじは引けなくなります。
543ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 16:04:56 ID:w6qxagGz0
外してるってことはクジは引けてるってことだ
544ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 16:11:52 ID:yxV8wJiY0
>>541
20回連続で外す確率は約0.03%
数字で見るとそんなに低くなかったな
545ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 16:21:44 ID:TgwWnYcM0
>>537
行かない方がいい。いや、絶対行くな
俺がJGでギガン青2で出たら砲撃地点に1番乗りだったぜ
しかも護衛に来たのがゲラ赤振りと旧とザクトレときたもんだ
信じられるか?これS緑なんだぜ・・・
まぁ2戦目勝ったからいいけどさ
546ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 16:30:30 ID:B4Q6ZOeR0
暇だから刃牙読んでたらアイアンマイケルが一般人の3.2倍程度ってとこで絆っぽいなぁと
最低コストの素ザクが1として最高コストの焦ゲでも単機での戦力は1.5程度かな
2機、3機に囲まれれば、どんなエキスパートでも勝ち目が無いって意味で
547ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 17:11:01 ID:sME2hPT/0
>>544
おおよそ3333名に一人だから
まぁありえなくも無いか
548ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 17:51:24 ID:COxlO/4f0
>>541
自分も最初の1回当たってからはずっとクジ当たらない。
20回をかるく超えてるよ。
ちなみにずーっとA番選択オンリー。
なんじゃこれ。
549ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 18:04:07 ID:FruN8AZAQ
俺も基本2押しだが
3つ全部をボーッと見てると左から右に順番に光ってるように見える
タイミングはポッ・ポッ・ポッって感じ
で、2が光るのを順に待って迷いなく押す

これで俺は5回クジして2〜1回は当たり引いてるぜ!
550ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 18:11:01 ID:5mOW583q0
テスツ。
551ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 18:44:51 ID:Rg82/Skm0
>>539
そうなの?
前バージョンまでのBクラスの階級の昇格条件にあった「又は、優秀パイロットと認定される。」ってのが
今バージョンから消えているんだけど
地道にパイロットポイント稼がないと階級が上がらないんじゃあないの?
あ、でも”Aクラス昇格試験 受験可能条件”のところには
「階級が伍長になる。又は優秀な戦績を残す。」って書いてあるか
階級あげないでも受験が可能なのか
なるへそねえ。   チラ裏でしたー。
552ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 18:55:12 ID:Lqjz9R3E0
>>551
ちょっと前にチラ裏にも書いたが可能>二等兵で昇格試験
カードなくして再作成中の俺がソース
で、Aクラ昇格試験に受かると特進して軍曹になる
だから受かってしまうとBクラには二度と戻れない


仕様としては、最初の2クレは訓練と言う名目で
「パイロットランクには反映されるが昇降格には反映しない」という微妙仕様
で、その後最短8クレでB3ランクを維持・達成すると昇格試験発生
昇格試験中は条件満たしても、クラス内での昇格判定はナシ?(未検証
なので、最短で11クレ(22戦)でAクラ・軍曹になれる
昔より1枚目大佐が楽になった予感

どうでもいい報告終わり
553ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 18:56:14 ID:gy8aYKIU0
>>545
犬キャ乗って拠点叩きに行ったら、護衛0でシャゲとご対面。向こうが不憫に思ってくれたのか
しばらく一緒に踊ってくれたのに、うっかりバルカン撃っちゃってさっくり殺されたcrz。
554ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 18:59:25 ID:YxV4Z2Cm0
>>548
2番オンリーw
同じだ、やめたほうがいい
555ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 19:16:19 ID:Rg82/Skm0
>>552
なるへそねえ。 報告対応サンクスです。
556ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 20:25:54 ID:t/aRC3JB0
クジなんて気持ちよく当たりを引かせてくれよ
外れたら次は2択、3回目は1択で確実に当たりにしてもいいだろ
糞マッチングでハゲ散らかしながらやってるのにクジまで外れまくったら鼻血が出るわ
557ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 20:27:21 ID:5geNvjmT0
今日の絆はヤバかった。
機器不良で鮭が緑にケンプが黒に見えた上に、3カウントごとに連撃の時みたいに画面が白っぽく光った。
558ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 20:29:02 ID:iwLbGrLz0
つーか本来その機体に乗ってポイント貯めなきゃいけない物をクジで支給されるだけでも感謝する所じゃねえの?
阿呆に下手なサービスすると際限なく付け上るってのはどの業界でも一緒だな
559ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 20:29:25 ID:QQFsaFOm0
久しぶりにやったんだが
だいぶ変わってて驚いた
やっと「完成」って感じがした
初期のNY一か月の頃とは比べものにならないな

でも、ちょっと簡単になっちゃってて残念な気もする
もう個人技でひっくり返す感じじゃないねぇ
おかげでリハビリ感もなくSクラス出来たわ
560ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 21:14:55 ID:Lqjz9R3E0
>>552
間違えた
最短8クレでB3維持じゃなくて8戦(4クレ)だ
561ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 22:29:25 ID:ROlCACz20
止めときゃ良いのに連邦Sで出撃してきた
イヤ、もう酷いってもんじゃないわw
タンク出ないダブタンで2拠点割りに行かない新茶飛ばない
もうどこのBクラかと思ったわww
562ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 22:40:18 ID:AtYYHl/d0
>556
髪の毛とオサラバするか、絆とオサラバするか
さぁ、決断の時は来たー

>559
初期のNY?
3連出来るだけで、ヒーロー扱い
ドームタンク、トロラケ、格差でボコボコにされる連邦
4バーしてもバンナム引くジオン

俺の初期NYの思い出(両軍4バー)
少将(ロケテ組でダム持ち)、二等兵(ジム)、二等兵(ジム)、二等兵(ジム)←俺
少将(トロ)、少将(グフ)、大佐(グフ)、大佐(タンク)

サイド7上がり3人も抱えてちゃ無理ゲーだよね
ダムでグフ凹っても、どうにもならないな
563ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 22:45:08 ID:vRMMvIYu0
今回の仕様変更で連勝してても4連続CD以下だと降格するのな
Aクラスの話な

Sはどうだい?
564ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 23:15:57 ID:e4Hm66aa0
>>563
少佐だろ?
中佐以上は4連敗しなければ落ちないまま
565ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 23:30:23 ID:ovy9b1X/0
>>
そしてBU前から変わってない
566ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 23:52:32 ID:3yy/BP160
俺も2番だけで頑張ったら20回くらいで2回しか当たらなかった
流石にキレて3選んだら当たりw
次は1で当たり
その後10回位ランダムでやったら全部外れw
567ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 10:11:22 ID:ghwA4odY0
ストカス赤振りだとタックルダメ上がるのか…
タックル追撃あるし強そうな機体に仕上がってるじゃないか

ま、ジオンのナハトには勝てねーけどな!!
ジオンさいきょぉぉぉ
568ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 11:02:01 ID:tK84lAqd0
新機体やくじ引きをエサにして勢力戦が開催されてるわけだから
バンナム戦多発やクジ外れまくりなら文句を言ってもなんらおかしくはない
普段消化を控えてるような人ならなお更文句を言いたくなるだろうな
569ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 11:48:57 ID:ubE07AtO0
勢力戦って、11日の25:59まででいいんだよね。
GWゼロのサービス業だから仕事帰りにぽちぽちやってたんだけど、
最後にスパートかけないとギリギリかもしれん
570ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 11:59:51 ID:wfVUtXpr0
>>568
消化したきゃトレモ池
バンナム戦はともかくクジ外すのは手前の勝手だろ
571ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 12:39:36 ID:tK84lAqd0
もうクジ引きはやめて欲しいな
今回の機体支給は30勝220ptsだったからなんとかなったが
これがクジだったら30勝しても取れたとは思えない
572ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 13:51:50 ID:4Ops5Spo0
>>569
ガンバレ
573ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 14:35:09 ID:B6zl+8Y00
>>569
やあ、同士。
29日からずっと休み無しで、やっと今日休みだぜぇ。
でも明日は仕事だから、今からナハト残り70pt稼ぎに逝って来る_| ̄|○
ジオン側、バンナム戦引きやすいんだろうなぁ……
574ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 14:54:14 ID:55Kdvakk0
くじは、「さあ〜ん」と言って選ぶとイイって誰かが。
575ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 16:16:35 ID:FMDxLxlf0
>571
もし全勝負けないだと過程して、クジを引くチャンスは30勝で15回。
武装支給と違って機体支給クジは5回外しで選択肢が一つ減るのだから、普通に
考えてかなり運が悪くないと当たらないってことは…とかいいつつ2択まで行く人結構いるからなあw
576ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 17:41:12 ID:+NYXTYWy0
今日はじめてセンモニで特別カラーの焦げを見れた。
被撃破のシーンだったのでシールドの覇の文字が
くっきり見えかなりかっこよかった。
でも2落ちはさすがにアレだと思う。
577ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 17:47:35 ID:vc5O4/290
しかし今回もツマンネエ企画だったなあw
でもAラン以上とBランの戦場が違うって良いなあ
今後は不人気なクソマップのジャブ上やタクラマあたりばB専用、ニューヤークやトリントン、ジャブ下マップはSラン専用ってことにすればいい
578ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 18:02:11 ID:93ybbnE60
自分がTUEEEEできないからってクソMAPもどうかと思うの。
579ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 18:27:03 ID:+GfjSwl20
マッチングはだいぶ改善されたね
その点、バンナムはいい仕事をしたと思う

でも、下記の問題を放置している態度は問題だな

・編制時にシンボルチャットが使用不能
 結果、バースト組や時報組以外は編成時に作戦会議ができないってハンデがある
・戦闘後のプルプルダンスを容認し、バンナム機体すらするようになっている
 人を侮辱や挑発する意図でする人が多いのに、あまりに不適切な処置だ
・戦闘後の余剰ポイントが切り捨てされる
 プレイヤーにストレスマッハの元。後一回の500円は安くないからな

他にもいろいろあるが・・・
プレイヤーのその時々の感情を理解できてないんだろうな
580ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 18:48:57 ID:IXPrd5CV0
編成時に新茶なんて認めたら一生編成決まらないだろ
581ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 18:52:26 ID:Jm4bN67u0
いや時間切れありますし
582ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 18:55:58 ID:xNdCYlMQ0
マチとかいくら長くてもいいからバンナム戦どうにかしてくれよ・・・
1日1プレイでスタンプ溜めながらがんばってるのにマチできないとしんどい

絶対とはいわないけどマチしやすい時間とかってないですかね?
583ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 19:12:18 ID:G02JiPVG0
>>582の問題に比べたら>>579とかどうでもいい
584ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 19:12:44 ID:59a9HQCM0
>>582
いつも夜にやるなら昼とか朝にやるとか
やる時間変えるか
日を改めるかバースト、独立小隊マチするしか
585ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 20:17:28 ID:7xst+dV/0
>>582
クラスによって話は変わると思うけど
連邦S野良の俺は10時半に行って約12時までプレイしても
対人を引くのは1,2回だ
ちなみに平日ね
12時過ぎると昼にしか出来ないリーマンらしき人達とマチする
狙い目としては昼時かな夜は最近やってないので知らん


586ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 20:31:25 ID:Jm4bN67u0
10時半って午前かよ
そんなニートタイムなんてバンナム引くために行くようなもんじゃん
休日の3時頃以降に行けば大体は肉入りなんじゃないの
587ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 20:36:33 ID:zd80Ii0R0
tes
588ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 20:37:38 ID:NvwOygx20
tes
589ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 20:55:09 ID:KVz6ogANQ
>>586
誰もがお前基準の生活してるわけじゃねーんだっつーのw
俺みたいに夜中心の仕事してる人だっているぞ?

さすがに朝7時は無理があるが、朝10時なら結構マッチするんだけどなぁ
有名所も朝によく見かけたよ?
590ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 21:09:46 ID:BlQbfpKV0
>>582
確かにバンナム戦は萎える。
でも昼休憩で飯食って、13時まで少し時間がある時は近所のゲーセンでPODに入ることがある俺としては、マッチング時間が伸びたら困る。
591ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 21:23:48 ID:rkg8UXUT0
>>582
午後6時から10時ぐらいの間ならばジオン、連邦共にナムはあまり引かない方なんじゃないかと思う
ちなみにSクラね
592ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 21:29:43 ID:umYMK5Vu0
黄色だがSでマチしやすくなったのは嬉しいが敵に青入りとかやめて欲しい

全力だしてもフルボッコ食らうのは当然だから受け止めるが
味方に申し訳が立たない。いっそ11にしてくれ
593ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 21:35:44 ID:QQie8Nvy0
夕方に数クレやっただけだけど、
何故かA3大佐の自分に敵味方共尉官がゾロゾロマッチングしてて、
サブカ組がラストスパートに入っている気がした。

動き自体は佐官↑的なのが多かったけど、
中にはリアル大尉らしい動きをするギャンや絹布がいて、
玉石混合な試合ばかりだった。

勢力戦って明日までだったよね。
最終日はさぞカオスなんだろうなぁw
594ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 21:44:43 ID:Zzz1S8oj0
>>569
カード六枚ある俺は廃人プレーしても無理だ
ちなみに連邦メイン、メインサブ、サブサブ
ジオン以下同文
とりあえずメインだけは確保したが
595ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 22:17:45 ID:WgMXM0ZA0
>>579
さらにリプ画面が変わって発覚した問題として
どうもシンチャ・ボイチャがちゃんと皆に流れていないっぽい?
試合中に<<ここはまかせろ>><<もどれ>>って逝ってちゃんと認識されたはずなのに
リプ見ると<<もどれ>>しかでてないとかね
596582:2010/05/10(月) 22:32:20 ID:xNdCYlMQ0
一応ジオン大佐で6時くらいにやってます
まあ、良く考えると中途半端な時間なのでもう少し遅めも狙ってみます

>>595
たしか新リプは1単語づつで全て表示してるわけでもないはず
タンクの枚数報告なんかカオスなことになるだろうし
597ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 22:57:42 ID:oma+Ll+R0
te
598ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 23:14:03 ID:Lllz3hmH0
599ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 23:16:01 ID:oma+Ll+R0
ボールなんかよりザクレロのだなぁ・・・


ザクレロクロニクルどこいっちゃんたんだよ〜
600ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 23:44:40 ID:eJA1zlP30
ねぇねぇ
Rev3.0へのアップデートについてなんだけど6月1日って聞いたんだけどこれってマジ?
だれか詳細頼む
601ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 00:45:00 ID:wJQ+4OaF0
>>600
詳細も何も…お前は誰に聞いたんだ。
602ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 00:55:19 ID:/Btu1kMm0
>>600

ヒント:REV2.01の発表は2009/09/28、実装は2009/12/01及び12/08
603ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 01:50:43 ID:ZEDHpMib0
2009/12/01でなくて2008/12/01でない?>REV2.01実装

半年で14回もBUしたのか・・・バンナム案外仕事してんだな・・・
とかってほんの一瞬だけどそう思っちまったじゃまいかw
604ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 02:30:08 ID:mjym2nVc0
今日久しぶりに連邦でやったら味方が高コスばかりだった
珍しい事もあるもんだな
おかげで俺のジムがフィーバーしちまったぜ
低コスだから突っ込む事はお手の物
とりあえず敵タンクに突撃して俺を敵に噛ませれば
味方のアレやBD2がしっかりと喰ってくれたから2戦とも余裕で勝てたぜ
スプレースプレー赤1タックルで火力もあるから荒せる荒せる
やっぱり味方が高コスばかりの時に低コスは輝くね
皆ジムザクもっと使おうぜ
605ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 02:35:14 ID:UK7h+clt0
今の66じゃ低コ格や中コ近がアホほど出てくるので出したくてもだせねえ
タンク、280近の次に120近が好きなんだけどなー
606ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 03:05:59 ID:ZC7q4EDn0
120近を使い敵の耳元でクチャクチャ音鳴らして飯食うような嫌がらせが大好きです
607ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 03:54:14 ID:yfDsIo0/0
>>599
ザクレロなんて出すなよ。悪夢がよみがえる
俺子供の頃一時期ザクレロってあだ名をつけられたことあるんだ…
608ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 08:46:59 ID:0mKErAc60
>>607
俺が>>599に思ったのはそこじゃなかったわー
ボールは連邦でザクレロはジオンだろうがっ。 ジオンでいらない子を名指ししろや!
って、思ったわー
あと君の顔、前からザクレロも似てるとは思ってたけど、そこは大人だから黙っといた
609ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 09:05:59 ID:ps/vzj/30
>>601
ソースはここ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1337501778

俺はベストアンサーというものに踊らされただけだったのか
610ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 09:42:39 ID:etpKTcGY0
どこかの国みたいに5月末にrev2に決着をつける必要はないんだ!
611ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 09:57:40 ID:XToL9Z3e0
>>609
ahoo知恵遅れがソースだと?!
612ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 10:30:59 ID:v+QUOycC0
ところで随分前に支給管理用にエクセルで表作った者なんだけど、
改定及び新機体追加等更新したデータ要るかい?
勢力戦クジに間に合えばよかったんだが・・・orz
とりあえずうpしたんでURL貼っとく
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/112657
当時作った奴があまりにも拙い出来だったので恥ずかしい
いやまぁ、今回のも出来が良いものとはいえないが
後日ストカスナハトの詳細が判明次第更新はする予定だが、
そっちも需要あるかも聞きたい
613ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 11:44:59 ID:IqtIS4+d0
>>612
ありがとうございます いただきました
丁度こんなのを作って管理しようかと思っていた矢先なので
大変助かります
614ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 18:22:21 ID:9LgHzq1D0
コンプ機体の表示がERRORになるな
615ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 18:49:01 ID:5Az4d/eb0
明日から新品ストカスナハトのお目見えとなりますが今まで数多くの機体を葬ってきた素ジムさん、心境はいかがですか
616ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 19:13:30 ID:xqY8BKFG0
ストカスは赤振りオススメ
青5はなれるまで無理 青4は微妙

ナハトのクナイCは結構強い
あとwikiにケンプより早いって言ってるが微妙。
ちゃんとした検証求む。
617ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 19:18:53 ID:FFOeXo8L0
ストカスは初期装備だと射撃ないから見かけたら狩り殺してやって
618ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 19:24:12 ID:UK6jKNib0
wikiみたがナハト微妙すぎないか?
赤4以外実質止まらないとレーダーうつるってw

青振ったとしてもレーダーの分、性能低いんだし
ストカスとくらべると不利だと思うんだが・・・

宇宙じゃ使えないしミノ50以上では完全にいらないだろうし
619ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 19:25:46 ID:+foUvYqb0
ていうか、普通に鮭・ケンプつかえばいいとおもうの。
620ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 20:00:39 ID:X3BRwtl50
鮭は最強である義務があるからな。
ナハトなんてオマケで無問題。
621ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 20:07:47 ID:YHxnRs9n0
やっと30勝且つ220p以上を獲得してきた・・・、つーか普通に勝ちづらい
今日の連邦Aクラ緑orz

土休日が書入れ時の職に就く俺らのような連中は、数少ない休日にまとめて
出撃。ホームにも同じように勝利数増えずに萎えてる方がいた、本日午後以降ね。
622ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 20:08:06 ID:YlhrOCxz0
どっちも変態さん仕様に見えるからなぁ。
普通の人が使うと地雷になりなりそう。
623ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 21:02:10 ID:mxGcnIOl0
なんかwiki繋がんねーんだけど
また編集合戦でもしてんのかな?
624612:2010/05/11(火) 21:06:53 ID:v+QUOycC0
>>614
あ、すみません
仕様説明してないこちらの所為ですね
おそらく次回支給BSの項目が変更されていない為かと
625ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 22:04:16 ID:UK6jKNib0
ストカス
プロガンとアレ足して2で割った性能を凸ストにつけた感じ?
装備は高爆風ガンダムハンマーor6連サベ、ってとこかな?

ナハト
赤4でステルスor青で機動性
赤4は使い方次第で化けそうだが青の地雷率が・・・
626ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 22:04:34 ID:0Grs482B0
鮭はセッティングが未だに定まらない
硬直が少ないとか聞いたから赤1が多めだけど、理由はよくわからない
627ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 22:39:50 ID:wWrFPGH4O
私Aクラス絆を舐めておりました

Aクラスなんて無双すれば勝てると
信じておりました

0落ち4桁のポイント取っても
勝てません

アンチ逝っても勝てません

護衛逝っても勝てません

タンク乗っても勝てません

サブカのナハトの為、今日9時間かかりました
指が吊りました
足が痙攣してます


今日1日でサブカの勝ち貯金を
食い尽くしました

支給されたら当分Aは辞めます

Sクラス以外は難し過ぎるわorz
628ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 22:42:56 ID:ZqVzVsu90
>>627
アンチ側で無双するからだ。
護衛側で敵アンチ瞬殺してリスタ狩り行け。
629ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 22:48:35 ID:D5RvzGNg0
>>627
自分で何とかしようと??無理だな
指示だし出来ない、戦況見えない奴はAを勝ちに導けない

定石通りしか動けないなら無理だわ
630ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 22:59:11 ID:azxgHzR/0
>>612
陸ガン 機動4・装甲2・武装3 で次回支給が「0」になる
ザクキャ 機動4・装甲2・武装4 で次回支給が4「0」になる
一応報告しときます
便利なものをありがとうございました
631ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 23:14:27 ID:wWrFPGH4O
>>628
敵リスタポイントに近くなきゃ4桁はキツいよ

ケンファで無双なんかするから
罰が当たったのかも
orz

>>629
Aの連中は指示なんて聞かないわこれがw



しかも産廃でまくり
632ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 23:15:18 ID:3WtcuQyQ0
>629
AクラスはSと違ってSの感覚でやると
カットも期待できず、ラインあげもままならない。
S定石の行動をすれば変なのに壊されて負ける。
AにはAのカオス的な視点が必要だ。

戦略的な話な。
633ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 23:15:43 ID:FFOeXo8L0
ケンファって新しいな
634ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 23:26:24 ID:D5RvzGNg0
>>631
Aを勝に導けないってことは黄色将官かな?

黄色だとAでもムラ有るけどね、最近A上位はS食える奴いくらでも居るぞ
635ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 23:27:30 ID:N/C/GTLR0
カット期待して突っ込むと敵味方のマシンガンの嵐で蒸発します。
636ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 23:31:32 ID:amg640xkQ
Aクラスでは重要ポイントを早期に見極めて
そこで効率良く手っ取り早く無双できるか否かで勝ち負けが決まってくる
Sクラスと違うのは僚機に頼れず、
無双できない=負けに直結するっていう、ある意味シビアな点
マゾくさいけどAクラスはAクラスでやり甲斐あるよ
637ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 23:35:24 ID:WBhwcg1B0
>>627
よう!俺!

俺はSでさえ恐ろしく感じるぜ
638ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 23:36:17 ID:N/C/GTLR0
味方にアクアNセッティングとか
陸ガンBRとか、デザートジムとか普通だからなw

空気ならまだしも、3落ち4落ちとかザラだからな
639ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 23:40:00 ID:cEt8jVZi0
test
640ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 23:41:00 ID:rm76lX3T0
てst
641ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 23:42:07 ID:D5RvzGNg0
>>637
S黄色だとそうだよね
642ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 23:44:34 ID:ps/vzj/30
まだアレックスを出してない俺

残り12勝を明日朝8時ぐらいからゲーセン行ってバンナム引きまくりたいと思ってる連邦Aクラなんですが
バンナム無双になれるかな?
643ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 23:46:48 ID:mTCmZroO0
>>627
ざぜ2chで自分がカスだとCOする?
理解できないYO
644ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 23:52:11 ID:D5RvzGNg0
そう
ポイント?イラネ 勝ってなんぼなのよ!


645ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 23:54:41 ID:mTCmZroO0
>644
サブカ=カス
JK
646ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 23:55:00 ID:cEt8jVZi0
やっと規制解除か

一応報告
友人が始めるので新規カード作ってBクラスでリアルさんの邪魔にならないようにプレイ中
エセが多いのは仕方ないとして
武装支給があると見通し出来ない仕様になってた
見通しでプレイしようとすると
「ターミナルで支給を受けてからプレイしてください」
みたいなアナウンスが出てカード吐き出す
見通し狩りを排除する為の措置だと思うがこれはバンナムGJ
これを以前から言ってる昇降格時にも使ってくれればいいのに
647644:2010/05/12(水) 00:04:49 ID:D5RvzGNg0
>>643 にでは無いんだ

4ケタ取ったとか言ってる奴に言ったがアンカーが無かったな


648ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 00:12:01 ID:8KMX/ppL0
>>642
割と11や22になるよ、バンナムはそんなにない。
ただしこれは去年のアレケン実装直後の話。
649ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 00:16:55 ID:3B6Gc9TF0
Aクラスはタンクに乗ってても護衛でもアンチでも
最速で砲撃ポイントに行くと味方誰も付いてこなくてフルボッコにされる
酷いと交戦し始めたあたりのタイミングで<<戻れ>>とか言われるし
開幕直後は両軍が進んだ所までがラインになるんだから
行けるところまで行くのが正しいんじゃないのか…?
650644:2010/05/12(水) 00:17:40 ID:UEVvcudJ0
タイマン多いよ!1戦目は機をつけて

タンクとかは2戦目で、1戦目は格近が無難  
651ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 00:18:23 ID:9d+5hTybP
Aクラスは技術云々以前に同じ人間かと疑いたくなるほど馬鹿が多くて困る
学習能力が皆無とかどうもならんね
652ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 00:22:16 ID:XTyv68Aw0
>>646
それってただの初心者対策じゃ・・・
とりあえず昇格試験をB→Aだけでもキャンセル不可
にしないと新規が相当厳しくなると思う
653ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 00:38:17 ID:HY3rEkP00
>>649 俺そう思って元旦でブーストふかして砲撃ポイントまで行ってんのに
俺が一番乗りで拠点に一発うつ頃にはAP半分とかザラです…
じゃあ様子みながらゆっくり、とレーダー見ててもラインも枚数もあったモンじゃないし…
「こんなん無理」とか思ってたら味方から「タンクいくぞ!」って…

そうですかタンク乗った時点でエサ確定ですかD確定ですかそうですか

連邦は酷すぎる。まだジオンの方がタンクに気を遣ってくれる。
654ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 00:41:43 ID:nTdbHF6L0
>>651
そんな君もそのAクラスを通ってきたんだぜ
655ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 00:42:36 ID:73id0U1E0
ターミナルじゃなくてポッド側で昇格とか出来れば良かったんだけどな

ていうか、支給ポイント繰り越せないバグまだ直って無いぞバンナム
かれこれ3年半ずっとだ。稼動初期からずっと言ってるのによ〜

いい加減にしろよ全く・・・
656ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 00:45:36 ID:z0nLbiDW0
とりあえず明日連邦側でナハト見かけたら<〇ルート><様子を見る><前衛><発見>とか、
<こちら><発見><様子を見る><前衛>とかで通じるよね
敵タンクに前ブーで突っ込み、ナハトデシタァで蒸発のストカスとかは見たくないぞ?
657ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 00:47:58 ID:Q79msxS10
密かにボイチャに《ステルス機》が入ってたりしてw
658ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 00:51:15 ID:73id0U1E0
個人的には粉50時での赤4ナハトがどうなるか気になる

他機体と同じく、ブースト吹かすとレーダーに映るのか
それとも一人粉100状態になるのか
659ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 01:00:21 ID:Q79msxS10
粉100の時には味方のレーダーにすら映らなかったりしてw
660612:2010/05/12(水) 01:27:04 ID:HrGPKNgx0
ぎゃぁ
バグ残ってました
改訂版上げましたので前の分は削除してこっち使ってやってください
グレーのセルが入力するセルです
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/112890
申し訳ない
661ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 01:31:59 ID:w8RfUwZ10
>>627
よう!昨日の俺!
巻き添えを食らって降格して1年ぶりのAクラス佐官の俺の方は
アンチ=枚数不足、もしくは味方が恐れをなして逃走、連撃中に被せの山。
護衛=タンクがかすりもしないNLを延々繰り返し、殴っている最中にサブで被せられる。
タンク=偽護衛、タンクに敵を押し付けて逃げる、枚数不足は当たり前、右隣で味方はサッカー、左隣には3機の敵アンチ。
0落ち無双=味方が3落ちずつ4人。
アレックス4体とか、ろくに扱えもしないのに選んで吹っ飛びまくって拠点落とされてないのに
枚数有利でゲージが飛ぶとか、馬鹿すぎる。
なんとか勝ったのはタンクで終始1〜2体前衛を引きつけながら拠点2落し。
タンクで障害物競走が上手くないとある意味Sクラスよりシビアだわ、これ。
662ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 01:44:18 ID:hd6pDaNb0
>>661
そうか…
Aクラ中佐なのにまともな見方引けてる俺はまだ運河よかったんだな…
663ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 02:31:46 ID:pX1AK90j0
今は勝利数マッチで自分と同じような敵を引くようになってるから
負けが多いようなら敵の実力が上なんだろう
664ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 06:29:35 ID:qhRF5VCU0
個人的な経験でのAクラアレこれ。

・昇格狙いならジオンならザク改、
連邦ジム駒(芋慣れない人はジム改、BD1でも)。
多少の無理と味方優位のメイクが出来る。落ちてもB以上の確保容易。
コス260以上、格闘は勝ちには繋げられるが昇格には繋げられない。

・普通に勝ちたい、勝ち試合のメイク
Aクラ味方の種類で色々と。S落ち大量のマッチとかだと楽なんだけど。

1.『みんな前に出れないよ』タイプ
脳筋格闘死亡マッチ。近距離、射撃機で相手をパリらすと吉。
コツは最初はアンチ側に行ってやる事。そして早期に相手にダメ与えて置く。
護衛で瞬間爆散した子(前に出れんのに何故…)が群れるのでアンチとして多少機能し始める。
タンク2nd護衛で無双しましょう。

2.『何かもう良く解ってないよ僕』タイプ。
格闘護衛無双方式。基本的にゲージのパワーゲームに。
多少のゲージ差は見事に味方がひっくり返してくれるので、
取れる+はゴンゴン取りに行くべし。

何か無駄に長文だし纏めきれそうにも無いのでやめ。
基本的には『上手いのが常に前線に居ないと試合が崩壊する』と思ってた方が良し。
S狙いで回復に戻ったりすると負け確率が↑↑になります。
余裕あるマチも多いと思うので、Sはそん時にでも稼ぎましょう。
665ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 06:37:11 ID:kb9vH5yC0
>>648
>>650
情報ありがとう!
その前情報がなかったらやらかしてたかもしれないぜ・・・

それじゃぁ逝ってくる!
666ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 07:10:32 ID:WvzvCJvd0
おいィ?

春ガシャやって獲得した称号をチェックしてんだが、
%表示と獲得した数があわねぇうえに、
さっき「苦労人」とったら一気に2%上がったぞコレ。

序盤で1個1%上がってたから勝手に全100個だと思ってたが、微妙に違うぽくね?
667ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 07:20:06 ID:o8UfbSsX0
96個とかどっかで見たな
合ってるか知らないが
668ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 08:32:19 ID:m88RFMF10
私Sクラス絆を舐めておりました

Sクラスなんて真剣にやれば勝てると
信じておりました

0落ちA以上のリザ取っても
勝てません

アンチ逝っても勝てません
護衛逝っても勝てません
タンク乗っても勝てません
味方カルカンタンクで4落ちなんていうAクラでも滅多に無い光景も見ました

昇格試験の為、今日5クレ使いました
味方が釣られます
私も悶絶してます

今日1日で勝ち不足で試験失格となりました

しばらくはSは辞めます
Sクラスも糞だらけだったわorz
669ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 08:47:33 ID:4OHHwgufQ
何度か昇格試験やった上での感想なんだけど、
結構格差気味になる気がする
こっち青1緑5全野良で、
相手は青3緑3の3バー×2とか
ポイントはどうにかなるが、
とても勝てる気がしないんだぜ
670ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 08:56:30 ID:qhRF5VCU0
昇格試験を野良でやると無理ゲ入れられるな。

相手に結構な名有り古株の青揃い×味方黄色
ションベン色将官とか正直9割が緑大佐以下だからなぁ。
671ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 09:05:11 ID:9d+5hTybP
wikiが死んでるな・・・
672ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 09:16:34 ID:iNCfz6D50
ストカスナハトがごろごろ出てくる時間帯にイクゾー
降格に怯えながら新品でたたかえー^p^
673ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 09:25:25 ID:sET9NmRI0
>>669
その程度ならまだマシな方だろ。
674ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 09:51:12 ID:5v/SnNU6Q
昇格試験中でも基本的に敵マッチは普段と変わらんよ
だから10戦B以上揃えるのは容易、ただ連邦野良だけか知らんが
5勝出来ない、4勝後、味方マッチがおかしくなる
4連勝の後6連敗、4勝2敗の後4連敗
こんなのばかりが続いたんで昇格保留させてる
勢力戦後も暫くカオスだろうからバースト面子揃うまで片軍出撃だわ
675ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 10:13:19 ID:YM3y+hzV0
今日は消化祭りだな
新品即決するからおまえらも即決しろよ
どうせ消化されるなら全員で消化したほうがいい
676ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 11:00:45 ID:dU2u+HtZQ
わかった
ジムカスブルバルで出る
677ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 11:06:35 ID:w4ubI2Jk0
あれ?
今回の勢力戦 連邦が勝ってる・・・・・。

何があったんだ???
678ストカス:2010/05/12(水) 11:26:01 ID:5h/QQHwX0
セッティング 400
セッティング 500
バーストナックル 2000
セッティング 600
セッティング 700
ナックルダガー 2500
セッティング 800
セッティング 900
マシンガン 1500
セッティング 1000
セッティング 1000

HP
青5 ???
青4 248
青3 260
青2 265
青1 270
N 275
赤1 281
赤2 281
赤3 ???

赤1タックルが70疑惑(タックル派生と合わせると鬼)

ツインサーベル 連撃制限4
ダガー 連撃制限5

拾った情報ではこんな感じか?
679ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 11:41:55 ID:kHuzwYc80
春ガチャって期間いつまで?
今月からサイト登録したから50%くらいでポイント尽きたわ
680ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 11:48:53 ID:qgXm6txX0
>>677
これでまた連邦の青芝が…。
だって様々な条件下での総合力で連邦勝っちゃったんだから。
当然更なるジオンのてこ入れが予想されるし。
681ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 11:49:30 ID:sET9NmRI0
>>677
バンナムが意地でも連邦に勝たせるつもりだったから。
連邦はTT頼みって事だねw

ストカスとナハトの取得条件を対人戦必須にして
人を振り分けようとしたけどうまく行かなかったっぽいね。
2日目以降はマッチング調整は入ってたみたい。
682ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 11:54:16 ID:PhlG46um0
連ジの差はそれ程なかったという証明だな
勝敗は中身の問題であって機体性能によるものは微々たるもんだと前から思ってた
683ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 12:04:01 ID:vI8bwNOk0
Sの黄色とか、将官カード維持するためだけに居る奴も多いからな
春バトでSクラでも、引き撃ち・子供サッカー多発。デジムの消化なんてのもいたなw
相手ガチなのに勝てる訳ないだろ、馬鹿が。一人で2枚見ても、勝てるわけねー

昇格条件もっとゆるくしていいから、降格条件を厳しくして欲しいわ。マジで!
684ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 12:05:45 ID:3B6Gc9TF0
事あるごとに青芝青芝いうのうざいわ…
そういうのはジオンスレだけにしとけよ
685ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 12:24:56 ID:LWMgbJCa0
またSNSが逝きよった
686ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 12:34:05 ID:OEI9vZGd0
>>685
ちゃんとみれるけど?
ケータイがダメとか?
687ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 12:35:05 ID:QAhclZP7O
勝っても負けても
何の特典も無い
総力戦で連邦が微量勝ちしても
なんも意味ない


負けたらナハトが1月待ちとかいったら
確実にジオンが勝ってるよw
688ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 12:44:45 ID:bym5JzkQ0
そう、昇格試験の4勝目した後のマッチがやばい
相手がほとんどランカーでこちら緑と黄色のみとか、無理ゲー

昇格試験を受ける権利含めて合計20戦だからね
689ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 13:05:48 ID:qZ5QI0m/0
ストカス 青5 HP235
690ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 13:11:38 ID:W8GY7kxb0
ナハトのコールドブレードについてだが
ナハトって忍者MSって設定なんだろ?だったら反ってるのは間違いじゃないか?
忍者刀は直刀だ。刺すのがメインだし直刀の方がつっかえ棒にしたり土台にして上に登ったり色々応用が聞く効くからな
691ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 13:30:59 ID:PhlG46um0
昇格と降格が同じくらい頻発して
最低でもSの底辺がAの上辺と同じ強さにならなきゃ
クラス分けなんてまともに成り立つわけが無い
692ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 13:41:26 ID:uKBG9wEm0
>>690
戦記だと鍔が四角い直刀なんだが、絆では何故か野太刀みたいな得物なんだよな
693ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 14:41:31 ID:A16VOpAs0
>>690
ヒント:絆の担当は改悪大好き
694ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 15:47:14 ID:dDaYR+c00
ストカス消化してきた
バーストナックル7回で拠点撃破(4VS4
密着ダメ60くらい 最大距離20くらい?
赤はタックルダメ上昇
青5はナックルダガーだから超消費なのかな と思ってたけど
ツインサベでも消費量は相変わらずだった
695ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 15:47:20 ID:UdjyVE3T0
>>690
厨二っぽさ優先の仕様です
696ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 15:54:14 ID:y/VAv/2w0
>>694
それ強すぎじゃね

連邦はタンクなしでストカス、アレ、プロ、BD2編成すれば余裕で勝てそうだなw
697ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 15:57:35 ID:3B6Gc9TF0
ストカスは対拠点兵器だと聞いて
698ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 16:01:48 ID:iNCfz6D50
機動戦士ガンダムストカスの絆
近づくと殴り殺され放置すると拠点を落とされます
699ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 16:24:24 ID:gb2L7xDP0
赤ザク「…」
ズゴE「…」
700ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 16:43:28 ID:dDaYR+c00
それでもバーストナックルリロード約17カウント?だし
100M以内じゃないと当たらないから対人での拠点攻略は難しいだろうし
今の他の高コス格とくらべるとやっぱ不安定な感じ

あとツインサベのときはタックルからつなぐと体感だけどちょっとタイミング違う感じがする
タイミングは タックルの白いエフェクトがでるちょい前→サーベルが画面上の方でX字になる時にトリガー引けば繋がると思う

最後に・・・トレモでどのセッティングがどのくらいの性能で
どの武装がどういう性能なのかを自分で確認してから全国でた方が良い
リプレイで格闘すら入れれないストカス、ナハトを何機も見てきた
あと、間違ってもタンクがでないからってBNで拠点たたきに行くなよw
701ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 16:44:41 ID:XTyv68Aw0
ジオンで2クレ4戦全勝allザク改
イベントの時より対人率が高いんだがw

ナハトは味方青か未消化のみでよくわからなかった

ストカスは怖いから引きうちしてたけどザク改なら安心かな?
ただ、スパークもちしか相手してないからナックル持ちが怖い・・・

↑のほうの情報見た感じストカス強すぎだろ・・・
祭りで逆キャンプでもされたらまず勝てそうにないんだがw
702ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 16:57:26 ID:LWMgbJCa0
>>701
似たような恐怖をプロガン実装時に味わった
しかし近であばばすればいいだけの事だった
703ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 17:19:29 ID:73id0U1E0
バーストナックルは多段ヒットの可能性あり
704ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 17:27:13 ID:HgOYmd8L0
両機コンプした
ストカス青5早すぎ。バックブーQDで108mまで離れた。1ブースト40消費
ナハト赤4ステルス視野悪。発動すると画面両端が暗くなる。赤4でもジャンプのみで外し可能
705ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 17:34:16 ID:UN7IMUU20
ストカスもナハトも倉庫入り決定な感じが・・・
ストカスのBN使うくらいならアレBR使ったほうがいいし
ナハトはサブのリロ長いしギャン&ケンプのほうが体感速度上だしな。
せいぜいステルスが使えるかどうかってとこか。
706ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 17:51:26 ID:F4HNBmc70
707ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 17:52:38 ID:UdjyVE3T0
>ギャン&ケンプのほうが体感速度上だしな
【えっ?】
708ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 17:55:09 ID:nGsq8t2m0
ナハト使えない。
709ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 18:12:13 ID:XTyv68Aw0
ストカス
・スパークもちでインファ最強どのジャンケンでもコンボで100↑余裕?
・バーストもちで爆風ありのガンダムハンマー対拠点も可

ナハト
・N以上は停止時のみ、赤は歩き↓、赤4はあるきでジャミング
・中高あいてにカメラ損傷含むQS可能

両方ともセッティング3の装備が使いやすそう
ストカスは2kでとれるがナハトは2.5kなので
オンラインでるよりトレモで武器とってからのほうが(自分含む)みんなのためだとおもう
710ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 18:26:14 ID:K4tYlJZS0
ストカス、実質射撃がないようなもんだから開けた地形だと確実に地雷
ナハト、ステルス意味ねえw拠点で回復してるときだけ鬱モードになって、なんの意味があるのだろうか
711ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 18:45:25 ID:4MXNLNyf0
>>709
たしかに格闘ジャンケンで負けると100ダメ以上確定とか恐怖だよなw<ストカス

ただストカス側から見るとメイントリガーのナックルでポキると長時間棒立ち確定という別の恐怖ががが
712ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 19:18:24 ID:ls+LQuix0
ナハトに乗った感想
クナイカコイイ!

攻撃力はまあまあ・・・サブQS3連QD2セットで素ジム撃破できる
ジャミング微妙・・・ブーストして、静止しててもゲージが回復しきるまで「ステルスモード」の表示無し(N設定)
713ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 19:26:38 ID:CQEiu/Q00
そういやスパークナックルってどっち扱い?
もし射撃ならタックル潰せるん?
714ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 19:44:19 ID:4K5yc1cY0
>>664
個人的には
Aクラ昇格ならガンキャが最高と思った
ほぼ全ての状況に対応できる
715ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 19:48:40 ID:4K5yc1cY0
>>668
甘えすぎだろうw
44の近距離で0落500点や
キャノンでファースト拠点撃破→40カウント釣り→拠点2撃破
して
負けてもなんとも思わんよ
自分以外は弱いヤツばかりなのはわかりきったこと
716ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 20:22:52 ID:WvzvCJvd0
1勝1敗したまま見通しだったのを今日ターミナルに通したら
MS支給!ばずるk(ry!ストカス!
武装支給キャンペーン!
3ズキューン


なんもしないままストカスのセッティング1個もらえますた。
717ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 20:41:21 ID:tWYsOZSi0
スパークは格闘かなぶつかってるの見た
カメラ損傷は不明
3連→スパーク→サブにも繋がるし
718ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 21:01:50 ID:73id0U1E0
スパークで〆るコンボ無いのかな?
ナックルダガーならあるのだろうか
719ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 21:17:38 ID:mpw6806s0
>>716

ちょっと勿体なかったという気もする。
ストカスが支給されていればセッティングをトレモで出して
その後くじ引いて当たれば武装だったんだけどね。

まあしょうがないか。新品で出されるよりはちょっとだけマシ。
720ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 21:22:48 ID:qZ5QI0m/0
繰り越さないのはバグじゃなくて仕様なんだろw
721ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 21:25:56 ID:r/rtXXlu0
ストカスはケンプのショットAでよろけなかったから高バラだな
AP235の高バラか…上級者しか乗れなさそうな機体に仕上がってますな
722ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 21:38:09 ID:j+Q3yaEB0
>>721
もし中バラだったら産廃確定コースか?
しかしブーストの消化量が半端ないからなぁ>青
装甲はなんだか微妙な感じみたいだし


もっとも持ってない俺には関係ない話だがな!
723ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 21:45:15 ID:Q79msxS10
そろそろ自動バックブースト機能のON/OFFが欲しいなぁ
724ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 21:46:54 ID:42US19ad0
赤振りでタックル70ダメらしいぜ?
自分は実際食らってないが、今日一緒にバーストした仲間がタックル食らって騒いでた
725ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 21:47:57 ID:ls+LQuix0
それだけでも価値があるの・・・か・・?
726ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:00:42 ID:mJ9vpDOp0
タックル→格闘→外し→タックルで170くらいいけるのか
727ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:03:45 ID:I2ZZJwup0
>>726
バーストナックル外してマシを持っていく理由が無いかな
728ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:04:11 ID:42US19ad0
現存機の良いとこ全部足してみたらめっさ使いにくい機体ができた
それがジムスト、って感じ
729ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:06:03 ID:tWYsOZSi0
スパーク〆できるとしたらバルのカス当てQSかな
晒しモニターで見てたんだけど、ナハトの水中移動タンク赤6見てるかのようだった
730ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:15:25 ID:9d+5hTybP
タックル→格闘→バーストで良いんじゃね?
これだけでダメ120ぐらい出る・・・?
731ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:19:56 ID:9TIxLMWA0
雷パンチからバルカンに繋がらないの?
732ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:21:25 ID:hLaQAOHN0
>>728
確かにジムストはまだまだだな。タックル追撃できるけど。
733ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:22:55 ID:wULlCpbm0
バルカンじゃ外せない
734ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:30:25 ID:tWYsOZSi0
>>731
3連→スパーク→バルって繋がるよ
735ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:34:04 ID:9TIxLMWA0
カメラ損傷させながらバルカンで外して飛び回れば
と思ったが>>733ということが悔しい
736ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:37:32 ID:+Kh2phC/0
バル当てたって意味ないじゃん、雀の涙ダメージ
バル外してタックルにいけないかって意味だろ
俺の体感だとバルカンはカス当てでも「タックルに繋げられるように」外すのは無理
737ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:45:30 ID:42US19ad0
スパークされたところでだから何?って感じだから
バーストナックルかマシ持ってくっきゃなくね?あの機体
赤で硬直減るならバースト+サベ装備で良いと思う

個人的にバーストナックルの必中っぷりが恐い
738ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:46:07 ID:XTyv68Aw0
はずしてタックルにつなげるならメインマシにして中高バラ相手に狙うしかないのでは?

ナハトやストカスは他の機体みたいにあいこのあとバックブーでからぶらせたりできるのかな?
739ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:52:44 ID:9TIxLMWA0
まさかスパークであいこになった時相手はカメラ壊れたりしないよな
740ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:53:32 ID:WvzvCJvd0
スパーク30、バースト60、タコー50/60/70。


マシで外してタコーが一番いいんじゃねーのこれ?
ダガーで赤セッティングのカバー+ダメ向上できるならなおのこと。
741ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:59:51 ID:XA4jbdWZ0
犬スナって格闘二連劇になった?
742ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 23:01:25 ID:kb9vH5yC0
俺もタックル主体にするなら
ナックルダガー+赤セッティング+マシの組み合わせでいいと思う。
ただタックル追撃がまったく出せないんだが・・・
タイミングわかんねえええええええええええええええ
743ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 23:11:44 ID:FqWS7wZ+0
ところでストカスの愛称についてだが
100mm→ストカス
スパーク→シャイニングガンダム
バースト→ゴッドガンダム
でどうだろうか
744ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 23:12:41 ID:42US19ad0
>>742
タックル→1連撃目は通常の格闘と一緒
でも、1連撃目入るまでが長いから一拍置く感じ
ぶっちゃけ、タックル→タックルでも140になるし時間短くてすむからオススメ
745ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 23:22:39 ID:73id0U1E0
1戦目勝って、この味方と相手ならストカス行ける
っていうときに出したときの感想

格闘威力80あるのか?てかNありじゃない?
タックル→ロック送りバーストナッコォでタンクと前衛2機同時撃破出来たときは
脳汁出た
746ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 23:22:40 ID:mpw6806s0
>>743

俺もGガンは好きだが、1年戦争メインの絆のMSにその愛称は流石にどうかと思うぞ。
仲間内だけでまずは納めてくれ。
POD内で”俺の右手が光って唸る!”と叫ぶのは任せるが。

747ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 23:30:39 ID:kb9vH5yC0
>>744
トレモで散々タックルかまして練習したんだが成功確率が低すぎるんだよね
ストカス乗りこなしたいけど大人しく他の乗るかなぁ・・・
タックル追撃マニュアルも作れよバンナム!
748ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 00:15:50 ID:z/de9m5b0
バ「絆でなんとかしてください!!」
749ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 00:22:26 ID:CynzZCPz0
やっぱりトレモやった方が消化し易いのに根拠の無い自信で実戦消化する馬鹿が一杯いるんだな
日曜44まで自重しようと思ったが月曜44まで止めといた方がいいなこれは
750ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 00:27:18 ID:Lf1BwsQI0
>>747

バ:「ふむ、じゃあタックル追撃練習武装でも追加するか。」

2010/06/xx

REV2.15のお知らせ

以下のセッティングを追加しました。

・ジム・トレーナー:機動2
 ※タックル追撃が可能となります タックルダメージ:20
  訓練用ビーム・サーベルのみ追撃可能です。

・ザク・トレーナータイプ:機動2
 ※タックル追撃が可能となります タックルダメージ:20
  訓練用ヒート・ホークのみ追撃可能です。

タックル入力すると目押しゲージが出現、タイミング良く格闘か射撃を押すと追撃可能。


・・・書いてて思ったが、本当にトレモ専用になりそうだな・・・
751ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 00:29:14 ID:8TsclJue0
>>750
いや、俺は普通にQDの練習まで出来る機体だと思ってた>トレーナー
まあそこまでさせる必要はないのかもしれないけどさ
752ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 00:33:15 ID:RAizE89P0
ストカスのタックル追撃ダメージがやばすぎる
トレモのザクが2セットで倒せるなんてな
ただ射撃性能が犠牲になっているから運用をよく考えて扱わないと地雷かましそうだ
753ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 00:33:24 ID:fRTSzYpa0
はいはい月曜日といわず
もうこのまま止めちゃえば?
754ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 00:34:15 ID:a7onI/F/0
偏差練習や外し練習なんかも出来るようになったりならなかったり
755ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 00:47:33 ID:uycQLHio0
タックル追撃は体感ではジムスト・赤鬼と同じの様子
タックル入力して、画面中心に向かってにゴオッてなる線(わかりにくくてスマソw)が
出ると同時くらいにトリガー入力で出るよ

ところでタックル追撃時、タックル→ツインビームサーベルだと
タックルの後にやたらタメがあってからサーベル振る(タックル硬直のせい?)から
普通に続きを入力するとポッキーするww
慣れるまで要目押し推奨。
しかしスパークをタックル後の一発目に入れるとタメが短く感じたが気のせいかな?

それから格闘一撃目より二撃目のほうが威力が高い模様
赤1タックル>サベ>スパーク>サベ のコンボ2セットでトレモザク改がミリ残り
赤1タックル>スパーク>サベ二連 だとやや余裕を持ってトレモザク改め撃破
ですた。既出ならスマソ
756ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 01:01:08 ID:lX9TjNsh0
>>755
>タックルの後にやたら…
そうそう、俺もそう感じた

格闘威力とかはもうwikiに上がってるね
757ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 01:09:57 ID:RgZV3VHI0
まだ試してないけどストカスの書き込みを総合すると
赤タックル >格闘>バーストナックルで 150ってことでok?
高バラだからカット入ってもほぼ確定ダメージって凄いな

あと,ふとTT逆キャンプに1枚入ってると余裕の3落とし出来るって思った
758ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 01:12:37 ID:IAHPWOKc0
まったく恐ろしいな・・・

グラップルダッシュガイドゲージ
フワジャンガイドゲージ
NLガイドゲージ
JSガイドゲージ
壁引っかけガイドゲージ
外し返しガイドゲージ

・・・こんだけあれば満足なのかねえ今のゆとりはw
終いにはシステム的にできることは全部ガイドしろとか言いそうだ
759ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 01:21:43 ID:RgZV3VHI0
>>758
しかし最小グラップルとか外し返しってのはきちんと教えてあげたくなるときあるよな
家庭用が出たらアリだと思う
760ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 01:23:33 ID:TGG6V4cl0
>>755

Nタックル>サベ>スパーク>サベ 2セットでトレモザクII改あぼーんだぞ。
761ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 01:27:55 ID:uycQLHio0
>>756
なんだろうねあのタメはw 
タックル→バルカンとかも試してみればよかったわ
そうしたらタックル硬直のせいかツインサベのせいかわかったのにorz


>>758
トレモすらなく、等兵でも佐官とマチして狩り殺されまくってた時代
rev1のリアル下士官時代、二連撃がようやく安定してきたかな?くらいの頃
初めて三連QDが決まった時は嬉しくて思わず叫んでしまってたわw
あれは確かNYのドーム前で、寒事務BGをデザクに決めたんだった。
あの感動、今でも忘れないww
762ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 01:31:14 ID:uycQLHio0
>>760
あれっまじで?素ザクはそのコンボ2セットであぼんしてたが
ザク改はミリ残ったような気が…機動1で試し乗りした時と記憶混同したかなww
いや誤報まじでスマソ、補完サンクス!
763ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 01:32:55 ID:ow2VOfEmO
敵拠点ナハトワロスわw

回復で余裕ぶっこいてる高コストを
あっさり撃破

しかもデスルーラで戻ってこねー

ポイント効率は悪いが勝てるわこれw
764ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 01:41:32 ID:8TsclJue0
さすがに>>758の言い分は飛躍しすぎだと思うの
765ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 01:52:38 ID:IAHPWOKc0
>>764
うんまぁそのなんだスマンカッタw
でもひとつできるようになるとあれもこれもと際限なくなる流れが恐ろしいなと

>>761
最初に外しに成功した時のことは覚えてるwww
強制バースト店でギャンに背後から5連決めたw
インカムから賞賛×7wwwwナツイ
766ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 02:00:23 ID:YII+PQJ50
>>763

66以上ならステルスナハトを一機、敵拠点付近に配置ですね、わかりません。
767ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 02:03:34 ID:5/DRCXfU0
>>766
1拠点後の中盤ぐらいから忍ばせるのはアリかも試練。

拠点にダメ通る武装あればもっと良いんだろうが…やっぱ無い?
768ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 02:13:49 ID:CynzZCPz0
>>763
護衛格ナハトとタンクがファースト終わって生存してたら面倒くせえw
タンクが釣ってナハトが拠点裏で戻ってきた奴を狩ると
769ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 02:36:09 ID:QwLYDpr90
攻撃カードが一つ増えただけでも攻撃力は跳ね上がるからね...
護衛ナハトを拠点に忍ばせるってのはありだと思うよ。

失敗したら280円献上かもしれんが、
それを言うならバズリスも失敗すれば
350円以上謙譲だけど戦術としては成立してる。
770ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 03:00:40 ID:1RGTBGND0
しばらくずっとやってなくてRev1のカードいれたら名前入れろとかでてきた
やってみたら全く別ゲーになってて糞笑った
良ゲーになったもんだな、昔より遥かに面白いじゃん
相変わらずメイン機だった陸ガンも現役で遊べたし相当満足だったわ
久しぶりにやると酔うなこれ

180ミリ大好きだったから乗ってみたら超絶地雷だった
マジでごめんなさい

ただ
771ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 03:04:37 ID:8TsclJue0
>>765
いや、こちらこそすまなかった
確かにあれこれ手取り足取りは本当はよくないよな

そういやカード再作成中なんだが、トレーナーのおかげか知らんが
Bクラでも連撃まではきっちり入れてくるのが増えた、かな
QDまでは出来ないんだけど、連撃だけはきっちりと
サブカかもしれないが……
772ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 07:22:28 ID:dqgQyDfP0
春ガシャ、ついに全かぶりを体験。
死ねばいいと思うよ。
773ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 08:36:45 ID:yHx7p9Nf0
>>761
タックル追撃→バルカンとかも試したけど成功確率が低かった(私が下手なだけなんだが)からタックル硬直が問題じゃないかな?
774ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 09:32:39 ID:SV+bHFbjP
俺の中でストカスはツインスパークが一番安定
常時格闘から140タックルから135〜155だせるからタックル強化版ピクシーとして頑張る
バーストはリロード中の火力がかなり落ちるから辛い

ナハトは何だかんだでQS始動ならシャゲと格闘火力変わらないし
コストなりの性能は持ってるな
775ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 10:50:40 ID:5eFfDxJ40
>>763
アサシンプレイかw
機体コンセプトにも合ってるし、面白そうだなw
俺もやってみる
776ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 11:35:50 ID:Qv6LllK70
>>660
GJ! 感謝(_)
777ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 15:15:19 ID:And7NGbv0
おいおいおい
敵拠点でナハトステルスで待機とか言ってる奴全員Aクラだよな?
味方前衛が枚数不利を常時押しつけられる事になるけどその辺わかってんの?
778ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 15:17:07 ID:vMIUMqtw0
冗談で言ってるに決まってるだろ
たぶん・・・
779ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 15:27:51 ID:gaPASJheP
クナイBでブラックアウトさせ、赤4ステルス発動で消えつつ
障害物を利用して回り込み暗殺で暴れてきた
マジで使いこなせるとこれはヤバイ、ビルの上に潜み敵が
下に来たら降下とか楽しすぎるわ
780ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 16:33:53 ID:VRAjO0BHQ
連邦スレ見てきたが青芝ひでぇな

つかいい加減格差マチをどうにかしてくれ

連邦ALL大佐3バー×2VSジオンALL野良軍曹&曹長ズとかどんなレイプゲーなんだよ……って思ったらリプレイでジオンが勝ってたw

まぁ連邦側が格側でストカス4枚も出てたからな…初戦勝って相手の階級見たら余裕で勝てると思ったんだろうなw

尉官と佐官は分けるべきかとマチ下げバーストした時は最高階級に合わせるようにすればいいんだし
781ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 17:20:21 ID:uvotoMrW0
てっきりお値段320以上かと思ってたら壊れのアレってあれでコスト〜300なんだな
実装以来猛威を振るってるお手軽BD2もギャンに毛が生えた程度のお値段だし・・・
これで「俺は両軍将官(大佐以上)だしrev1からやってもいるけど充分バランスは取れてる、連邦機体に文句ある奴はただの青芝(キリッ」とか言ってんなら今すぐカード折って脳外科でも行って来いよホントに
あのチート機これからもそのまんまコスト変えずに放置するつもりなら
ナハトはせめて赤青関係なくステルス常時発動&並のMSの硬さ程度にはしとけよ
ったく今残ってるプレイヤーってどんだけ根性ババ色なんだろうねぇ〜
782ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 17:26:50 ID:m2FTF8kq0
鮭ケンプがアレBDに劣るとは思わないけどな
783ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 17:29:11 ID:uvotoMrW0
ストカスもマシはまず使わないだろうけどバルカンとはいえ一応じゃんけん用の射撃もあるし
アレプロ青でマヒしてる連中ばっかだから今はそんなに評価は高くないが正面からいきなり中高コスト機食おうとか考えずに格本来の運用の仕方をしようとすれば決して弱くはないし・・・
ハァ・・・マジ終わってんなこのゲーム(とそれを疑問にも感じぬプレイヤー)
784ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 17:29:25 ID:qX+cQ1p60
鮭の評価を見ればそいつがどれだけヘタかよく分かるってモンだ
785ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 17:31:39 ID:uvotoMrW0
>>782
鮭はBRがあと1発多く、ケンプはAPこのままで機動があと一個ずつ上にズレてればまぁコスト相応には、な
786ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 17:33:28 ID:uRfN8lOc0
今はともかく時間が経って連邦が慣れればステルスは無いよりマシ程度に落ち着くと思うけどね
ぶっちゃけステルス忘れて外し重視で立ち回った方が強いぜナハトは
787ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 17:56:20 ID:hMCdiAFi0
自分ばっかり格差にあたる・・・
リプ見ても他の人達は殆どないのに自分だけいつも・・・
まぁ、消化したりハートフルなゲームが出来ていいんだけどね
788ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 17:56:32 ID:lWIUBxQh0
>>785
まだ機動が欲しいのか? このいやしんぼめ!
789ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 18:00:13 ID:FBIIl7Tr0
その代わり、ガトリングで即死します
790ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 18:13:59 ID:T+tGlrax0
ケンプこれ以上速くするとか冗談だろ。
791ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 18:17:01 ID:NthsqlP00
>>787
ただ単に格差はリプ表示してないだけなんじゃw
792ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 18:28:01 ID:UGA7b6Ut0
>>785
お前頭おかしいだろ?
ケンプに至っては240の速さじゃねーよ
793ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 18:41:48 ID:hKnEi+G10
鮭が240程度の速さなんだよな。
青振りに関しては、ダッシュ距離全然伸びないしAPの減りもすごいし、240以下か。
794ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 18:46:11 ID:5eFfDxJ40
BR分引いたら240なんじゃね?
795ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 18:46:58 ID:mV+hVmVX0
懐かしのペンキ代とか
796ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 18:51:52 ID:qX+cQ1p60
鮭はダッシュが速くない代わりにあの極端なBRと繋ぎやすいダッシュなんじゃないか
鮭の機体速度を速くするなら
BRは当然弾速が遅くなり威力も下がってリロードも長くなり、赤振り時のブーストの利点もなくなるだろう
ジオン兵は本当にそれでいいのか?
俺には鮭のあのBRとダッシュ間隔の短さを捨ててまでダッシュ速度を上げたいとは思わないんだが・・・
797612:2010/05/13(木) 18:55:36 ID:KOoy2pFj0
ストカス、ナハトの支給に関して必要な情報がここやWikiに報告されていたので対応版に更新しました
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/113335
こんなアレなデータでも使ってくださる方がいるのでしたらどうぞ〜
798ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 18:58:05 ID:VKKv1Et40
総合スレで青芝青芝言い出すのはいつもジオン脳でした、と
なんのために軍別スレがあると思ってるんだか
本当にジオン脳どもは自分たちが有利じゃないと気が済まないよな
799ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 19:03:30 ID:SV+bHFbjP
鮭BRはバックブーストで威力上昇があればいい
アレはバックブーストでかなりあがるのに
800ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 19:03:38 ID:fDvHDIEh0
>>798
おまえは何を言ってるんだ?
機体能力の差は総合的にはないことにようやく連邦が気付いてくれて感謝だよ。

連邦の青芝の酷さは無視ですかそうですか…。
801ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 19:22:52 ID:ytoONksV0
鮭をアレのような機体性能にして欲しいと思った時もあったが、赤振り使うようになって考えが変わった。
それぞれの陣営で個性があった方が良いではないかと。
802ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 19:37:04 ID:m2FTF8kq0
ジオン兵は贅沢言いすぎ
鮭のサブにクラッカーよこせ、程度にしておくべき
803ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 19:38:39 ID:qX+cQ1p60
>>800
総合評価はジオンの方が圧倒的に上
単体評価だと高コストの多い連邦が優勢
それだけの話

ただのタイマンゲーなら連邦で文句を言うヤツはいない
タイマンゲーじゃないから文句が出る
と言うか、ぶっちゃけ連邦はコスト160が貧弱すぎて編成に組み込みにくい
だからどうしてもコストが高くなりがちで、コストを奪い合うこのゲームでは不利になりやすい
804ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 19:46:24 ID:uRfN8lOc0
鮭は今のままでも280相応なんでこのままでok
クラとか無くてもシュツで充分事足りるよ
>>800
ジオン脳なんて言葉使ってたのはクラクラ言ってたり妙に雑魚い想定しか出さない連邦の青芝しかいなかった
つまりはそういうことだから触らずに放置しとけ
805ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 19:47:39 ID:And7NGbv0
犬ジムと陸ジムは実戦導入できるレベルだろ
806ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 19:50:28 ID:hKnEi+G10
>>802
それちょうどいいわ。
807ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 19:52:35 ID:gMYlw3xK0
>>805
居てもいいけど…なあ。
犬は積極的にアンチ行って、
味方の高コを絶対に返すんだ位の意気込みが欲しい。
陸ジは、暴れる算段を、実行の自信を伴って立てられる奴だけ。

Sでもそんな奴はあんまいねーぞw
808ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 19:52:59 ID:3b0G0qaj0
タンクは圧倒的にジオン有利
近、格はまずまずじゃないかな
809ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 19:55:04 ID:And7NGbv0
未だにタンクはジオン有利とか言ってる奴いんの
まあ一生ギガン乗ってなさい
810ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 20:17:26 ID:K3XcZbMF0
タンクは乗る人の差
811ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 20:19:57 ID:CsmxEcQW0
>>808
開幕と足止めとトドメに一発ダウンの散弾をNLで扱えるようになったらまたココにおいで
812ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 20:20:20 ID:3b0G0qaj0
>809
マザクもあるだろ

>810
タンクだけじゃ無いだろw
813ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 20:32:39 ID:SV+bHFbjP
トリントンがなんだって?
814ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 21:00:47 ID:SE0WJFYr0
もちろん他もだがタンクの差はでかい
支援弾もNLばら蒔きはまだ甘い、俺なら本当に狙ってる奴の近くの奴をロックして撃つね
うまくすればダブルで当たる
815ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 21:24:06 ID:OP3Hsktw0
トリントンのコロニー入るとレーダーの赤い点が続々と消えるわけか
816ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 21:24:31 ID:sOVHUGAt0
>>814
がんばれよw
俺はターゲットが行こうとするところ狙って撃つわ
まぐれ当たりで2機当たるかもしれません!11!!111
別に悪い事じゃないし実戦でもそれなりに結果出せることがあったから書いてるんだろう
でもな、本スレでわざわざ書き込むレベルの話じゃないと理解しておこうなw
散弾ノーロックは使える技術だからきちんと覚えておけよ
ノーロックで適当にばらまくんじゃ無くてきちんと狙ってるんだぜ?
817ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 21:40:15 ID:ilyM7qVh0
今日は試験中の大佐が1戦目陸ガン乗って4落ちしてた
2戦目はストカス乗って3落ちしてた
どうやってここまで来たんだろうあの大佐は…
おかげでケンプファーの条件満たせてよかったけど
818ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 21:47:17 ID:qX+cQ1p60
格はジオンの方がメリハリが利いているのと、コスト低中高それぞれにバランスよく良い機体が揃っている
かたや連邦は高コストに偏っていて、特に中コストはクセが異常に強く編成に組み込みにくい機体ばかり

近はジオンの低コストが超優秀で、その理由も独り立ちしやすいからと隙がない
特に寒ザクは全国大会で開発陣が「寒ザクは強すぎた」と思わず漏らした程
乱戦では連邦の低コもそこそこ強いが、88でさえ乱戦になる事は稀
稀な状況でそこそこ強くても、全体の戦況を考えれば役不足なのは否めない

射はジオンがほんのり優勢
ドムキャタンクやバズリスはあまりにも有名だが、ゲラザクも実のところかなり強い
連邦もミサリスに隠しで上方修正があり使いやすくなった
しかし元より使い所が限定される機体なだけに軍全体の強化とは言い難い
結局は高コ射が多い連邦の方がお荷物をより多く抱えている事になる

遠は判断が難しい
ジオンと連邦でタンクの方向性が違うのに気付いていない人も多い
ジオンは遠距離攻撃を中心とした支援を重視が強い
連邦は近距離攻撃を中心とした支援を重視が強い
しかしタンクによる近距離支援は技術が必要で、また珍しい為かそれに合わせられない味方も多い
総合的な使いやすさや戦術のわかりやすさ等も考慮すると、やはりジオンに軍配が上がる


両軍やってるとこう感じるね
もちろん俺の独断と偏見で「別に絶対にこうだ!」と言う話なんかじゃ決してないけどね
819ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:10:28 ID:t1kyXSyr0
寒ザクかぁ…わかってる人が使えばコスト以上に働ける機体だと思うけど
そのわかってる人は経験上二割くらい。後は朱雀でよくね?って奴ばかり
硬直見たら反射的にマシ撃つような奴は乗るな
820ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:12:04 ID:OP3Hsktw0
>>818
遠距離に関してすごい納得した。
確かにそうだわ

寒ザクの強さは分からない人間がいるからな
自分で分からないなら乗らないほうがいいぞ
821ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:16:22 ID:cqqfTmff0
寒ザクは癖が強くて苦手な俺
未だにあの独特のマシンガンに慣れないから大人しく別の機体乗ってるわ
822ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:19:20 ID:1+9+2zxU0
連邦機体が玄人向けすぎると思うね。
とても初心者〜中級者(レーダー見れない階級とした)が乗る機体ではないなぁ。

ジオンのほうが単純に性能が尖ってるから感覚的にわかりやすい。
ダブクラ、ダブグレの瞬間で状況を変える制圧力は半端ない。
823ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:20:34 ID:B3DK5cpB0
明日は寒ザクとナハトの足の引っ張り合いが見られそうだなw

乗りこなすのが難しい機体は本スレで勧めない方がいいぜよ
824ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:30:41 ID:aq5D4gW80
tasu
825ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:31:42 ID:87HrMoj70
>>817
無難な展開で、拠点落として引いて勝ったんだが
ゲージが僅差だった
リザルトみたら落ちてたのは一人だけアレ4落ち
謎すぎて無言になった
826ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:37:22 ID:gaPASJheP
ジオン格は色々とやりようがあるけど、連邦は全部の機体が
似たり寄ったりだからな
827ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:37:26 ID:g6bnrRbw0
この間、緑Sに緑大佐が紛れ込んだけど、ザク改で4乙してた。
グラフの色は同じでも、リアル緑佐官では緑Sはキツいだろ・・・。
ちょっと可哀想になった。
828ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:40:38 ID:gMYlw3xK0
>>826
中の人の問題だって。
ちゃんと機体ごとに個性的な特徴と武装が用意されてるのに、
それを使おうとしない奴ばかりなだけ。
829ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:45:22 ID:3b0G0qaj0
>828
いい事言うね
寒凸って、優秀な機体なのに誰も理解してくれないんだYO
君はきっとわかるよね
830ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:48:29 ID:D94qmgCa0
寒ザクの強さを教えてください
831ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:58:51 ID:gMYlw3xK0
>>829
寒ジムねえ。
出す必然性は無いけど、
出したら出したで色々出来るからな。
200で一番偏差しやすいし、
得意レンジの奥行きも広いし、俺は好きよ。
832ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:59:48 ID:aq5D4gW80
シャゲのBRとブーストってものすごく相性いいよねー
あんないい機体をありがとーバンナム
833ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 23:01:11 ID:hX5ECpp10
そろそろ寒ジムのグレの性能うpしてもらえないかなぁ・・
無理ならせめて駒のBGと交換させてくれw
834ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 23:05:10 ID:OP3Hsktw0
>>830
バズーカ、ミサイルポッド、青1がチートだよ
連邦兵が泣いて帰る
835ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 23:06:33 ID:3b0G0qaj0
>833
寒凸はマシBバル青4鉄板
グレとかいらない
200コスとは思えないくらい、速くて軽いYO
複数見れる護衛向きの良機体だよ
836ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 23:19:34 ID:qX+cQ1p60
>>830
強さを教えろ、とは斬新な
使い方を教えろ、の間違いじゃないのか?
とりあえず君は公式に上がっている全国大会の動画を見ればいいと思う
837ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 23:26:21 ID:RAizE89P0
既出だったらすまんが
ストカスでタックルでのあいこの後硬直差で格闘が確定しないか?
確かジムストも同じことできたけど修正されたのだよね?
838ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 23:50:54 ID:QwLYDpr90
ナハトもシャゲも寒ザクも決してトータル性能の高い機体じゃないけど
実用的に上手く尖ってコストを有効に使ってる感じ...

それに比べてストカスは...
スパークナックルのチート性能と
そのチート性能を見事に無意味にするブースト性能とか
もはや笑うしかないw
839ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:09:24 ID:pEcYdzc60
ジオンで天将5、8戦勝1
連邦1番機3千勝

うん、Sなんだから格差だろうが相手強くてラッキーって負け確でも思うんだが

あいつら毎日方軍時報で無名相手にして楽しいのかな?
恥ずかしいとか思わないのか不思議・・・
840ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:12:25 ID:Ve6gT3Oy0
ケンプ以上の金をつぎ込んで手に入れたナハトだけど、どうも性に合わない。
トレモでコンプして実戦でも試してみたけど、格闘機は自分的にケンプバズバルが一番合ってた。
ストカスのほうはアレプロ下げて乗る価値はある?
841ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:12:29 ID:pEcYdzc60
あと連邦もやってるね。
赤青方軍時報

きっと弱いもんいじめしてでも負けたくないんだろうけど

楽しいのか?
卑怯という恥を知らないんだろうな。
842ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:23:57 ID:s3XQqxg70
時報は相手がどうこうよりも味方に酷いの引きたくないからやってるんじゃないのか?

相手が強くて負けるのはいいけど味方に足引っ張られて負けるのは避けるというか…
843ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:37:27 ID:PzmpTumW0
じゃあ何で敵街も時報で狙わないんだ?

ただ勝ちたいだけだろwww
Aクラに落として狩りしてる奴等と変わらねーよ
844ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:39:17 ID:2CqeEofI0
>>843
偶然マッチしちゃったんだろ
時報とか都市伝説だよ
845ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:42:58 ID:s3XQqxg70
それは本人たちに聞いてくれw


つか勝つためにどこまで徹底するかだけだろ。
Aクラでしか勝てない連中よりかは随分マシだと思うが。
846ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:53:52 ID:UpN4+TIl0
>>843
まあ事実勝ちたいだけだろう
時報なんて大なり小なりそれが目的だろうし

しかしナハトに対して強いかどうか、有利不利みたいな話しかないな
強制的にミノゲーをやらされるという事に対する不満が無いのが驚きだ
俺なんかナハトが出撃できるのは日曜だけにして欲しいって思うくらいだけど
847ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:54:06 ID:qPjP1ZbF0
ジオンの赤4人+覇王・小覇王時報と敵マッチしてきっちり完敗いただきました。


はいはいおもしろいおもしろい
848ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 01:03:33 ID:608/1pQM0
ストカスはコスト相応な気がする。
相対したときの脅威度はアレもストカスも似たようなもの。
脅威が格闘寄りかオールラウンドかの違いだなあ。
まあ、その違いがはっきりと明暗を分けてるが。

あとチラ裏向けの話題だがついでに書いちゃう。
腕試し(自分はカード1枚で何処まであがれるのか)で作ったカードが大佐になったんだ。
これ、勝利数2桁だと逆格差引きまくりだなw
相手オール佐官対自分以外オール尉官以下(緑含む)が標準マッチ。必ず緑大尉が混ざる。

バンナムさーん、緑大尉と黄大佐は同レベルじゃないっすよ。意図的に教導マッチ組んでるのかねえ。
修行にはもってこいだが辛すぎるわ。こちらは焦げすらもってねえよ。

しかし緑大尉って不思議ね。緑までやり込んだらC4連なんて滅多に取れないでしょうに。
今の降格判定でどうやって尉官維持してるんだか・・・
849ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 01:05:17 ID:Qwoptsvk0
>>846
超同意
俺もミノゲーやらされるのは納得いかねえわ
イベント出撃のみにしてほしい
850ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 01:10:56 ID:G/wTqGFf0
ナハトをこかしたあとにビルの後ろとかでじっとしてステルス待ちしてるのがマジごきぶりすぎてうぜーんだがw

黒光りしてるしキモイ
851ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 01:16:17 ID:pEcYdzc60
味方にカス引きたくないってのは誰でも思うこと。
野良ならたまたまマチした友軍と勝ちを目指すのが楽しいと感じる。

両軍時報やフルバー店舗対決時報は楽しいからやってたが
片軍時報してるやつは格下相手に俺らツエーしたいカス野郎、
プレイヤーとして軽蔑しか出来ない。


852ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 03:07:53 ID:SIXBkJtP0
カス引きたくないのに「たまたまマチした〜」っておかしい気がする……

時報ってバーストと同じだと考えればいいじゃん
こっちが腕と人数揃えられなかったら負けるしかないのは当然でしょ
真面目な奴は精一杯やって反省したり勉強したりすればいい
遊びたい奴はさっさと忘れて次のクレ入れればいい
格上に狩られるのは嫌、とか対戦ゲーの基本に文句言ってどうすんだよ
853ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 03:27:03 ID:Do4KfaX00
片軍天将時報している奴らは意図的に格差マッチつくっているからカスだと思う
味方に残念を引きたくないって? お前が味方を勝たせられる腕がないだけだろjk
青や緑は味方に残念黄色ひいても勝ってきてるんだよカスが

天将時報と敵マッチして、格差でも一勝一敗には持ち込めるから実はあいつら下手なんだろうな
群れないと勝てない残念な連中だわ

>>852
サブカに狩られているリアル等兵にも同じこと言ってやれ
854ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 03:51:43 ID:inXDEpSD0
>>853
そこまでビキビキすんなら野良絆なんてしないでオラタンでもやってろよ。
そこまで言い切るんだからゲーム上手いんだろ?自信あるんだろ?
野良絆なんてバースト&時報必死組殺してプギャーしたり敵味方カスだらけマッチで俺TUEEEして楽しむお遊戯だろうが。
ガチで野良?
最大1vs15の脅威の対人戦を楽しめる新感覚ゲームを本気でやりこみたいならどうぞどうぞ。
俺はお断りだw
855ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 03:56:53 ID:vN9DmdvU0
>>853
下手ってことはないでしょ。単純に1戦目余裕勝ちした後、相手を舐めて掛かる節(例:壊れ編成)があるから
それで足元すくわれてるだけだと思う
856ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 06:30:54 ID:c2waz5Vu0
>>855

やり込んでるだけあって、当然下手ではない。

が!

2戦目編成崩れでもなく1勝1負とかになるのはよくあること。

毎日毎回赤時報してるやつらが、残念なことに時報に乗れなかったのか、素野良なのか(ならまだ評価はするが)仲良しお友達とはぐれて出てきた時の手ごたえのなさは異常www

群れないと勝てない情けなく、恥ずかしいやつらと思うことにした。

味方を勝ちに導くような考えはなく、
勝たせてもらいたいだけのカス
漢ではない
857ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 09:00:55 ID:7rBqCiEO0
>>854
時報天将乙
て言えばいいのか?
858ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 09:04:12 ID:QUb+Rd7h0
仮にもSにいる連中が片軍時報に文句言ってるのはネタだと思いたい
859ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 09:15:31 ID:rWoprkJt0
片軍時報どうのよりも、単純に格差が嫌
あっちは時報でメンバーガッチガチ
こっちは野良で黄色も有名地雷も引いている
一人でやるゲームじゃないんだから、こんなんじゃマジでゲームにならない
一方的な惨殺をされて、自分は枚数不利の中で身を守るのが精一杯になる

結局は階級や勝利数に合わない残念や地雷が足を引っ張るからゲームにならない
そいつらがSクラスからいなくなれば片軍時報をされても怖くはない
860ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 09:33:07 ID:rMoAgjUI0
ばかじゃねぇの?
地雷引くのが嫌ならバーストでも時報でもすりゃぁいいじゃん
野良で出りゃ地雷引くこともあるだろうに。
好んで野良で出ておいて引いた面子に文句たれるような奴は引退したほうがいいよ
861ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 09:41:29 ID:rWoprkJt0
「俺様に地雷プレイをされたくなかったらバーストで出ろ」
だなんて正気を疑っちまうぜ・・・
862ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 09:50:29 ID:WoBGIJ+r0
>>853はどこの天将様?
863ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 10:03:33 ID:KALc083Q0
マリー・アントワネット「片軍時報するぐらいならバーストすれば良いのに」
864ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 10:09:18 ID:SIXBkJtP0
バーストも時報も同じだと思う……
つかなんで今更格差で負けるのをそこまで嫌がるのか理解できない
全野良で格差になった時もいちいちムカついてるのか?
だったらバカとしか言いようがないし、野良やめるべきだろ
スポーツでも「こっちよりいい選手揃ってるから相手は卑怯!」ってのは頭大丈夫かレベルの発言だろw
狩られたくないって言ってるだけで見苦しいぞ
865ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 10:16:08 ID:KALc083Q0
時報されて凹られるのがいやなら時間確認して味方として割り込めば良いのさw
866ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 10:26:05 ID:oxHaqNpJ0
Sクラスに格差などありえない>大将〜少将(昇格試験中の大佐含む)しか存在しいないのだから
Sクラスに狩りなど存在しない>大将(rya

Sクラスで格差言うやつはアホ
サブカで狩りするやつはカス
867ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 10:27:45 ID:rWoprkJt0
>>866
Rev2開始時の負の遺産が全て解消されていたらそうなる
実際は中身尉官でさえ未だに将官を維持出来るクソシステム
最近やっとちょっとだけマシになった程度で、まだまだ腐るほど中身尉官の地雷将官はいる
868ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 10:36:56 ID:4AsPdNi70
天将時報に文句あるならAクラスにいけばいいじゃな〜い

と緑大佐の俺が言ってみるw


最近の緑佐官戦はレベル上がってるから楽しいよ
バンナム戦もないし、8割片オール緑佐官になる
869ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 11:07:49 ID:c2waz5Vu0
しかし将官もいろいろ

@古参でもバーストか片軍時報でしか名前見ない卑怯なやつ

Aバーストもでも見るが野良もよくやってて、味方を勝ちに導く将官の見本のような古参もいる。

遊びなんだから人それぞれだが、
俺はAを目指す
870ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 11:09:23 ID:gdz+uvry0
22で2大佐vs2大尉なんていう懐かしいマッチングがあったよ。
お互いバンナムよりマシなんだろうかな
871ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 11:11:00 ID:vMUsswHn0
最近になって片軍天将時報が多いからこんな話題が出たんだろう
AとSにクラスが分かれてる以上はどうでもいいかなって気もする
872ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 11:59:21 ID:+TgDGHS30
>>868
よう、俺
お前さんとは何回かマッチしてそうだなw
873ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 12:14:12 ID:7DEHghxq0
>>rWoprkJt0
じゃぁ、お前もバーストすれば良いじゃん
何でバーストしないの?
友達居ないの?
居る訳無いかw
言ってる事がマジキチだもんなww

何でバーストや時報が卑怯なんだかわからないんだが…
これが、ゆとりってヤツなのか??
874ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 12:15:37 ID:9m+Hw5om0
次の方どうぞ
875ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 12:19:54 ID:vMUsswHn0
的外れの煽りは2ch名物
876ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 12:26:04 ID:LkD4CsSA0
片軍時報するって行為は、普通に野良でやってる人に対してはさ
Rev1で将官&二等兵で格差マッチをされてるのと変わらないんだよ?
どう言い訳しても、結局は狩り目的だよね?

五十歩百歩って言葉と意味を知ってる?
877ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 12:28:30 ID:Qwoptsvk0
ソリッドとか時報以外で出撃してんの?
あいつ本人が超強いのは認めるがマッチした時いつも豪華なメンバーなんだが
878ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 12:51:14 ID:xFx14rIR0
地雷引きたくないとかより離れてる友達と遊べるなら時報も良いやな。
絆の友達だろうがリアルな友達だろうが知り合いと遊ぶ方が楽しいし。
それに付き合わされた逆軍にしたらただの迷惑だがね。
格差戦どころかハンデマッチなんだから。

せめてバーストと野良組み合わせるのだけでもどうにかならんもんかねって
のは何度も言われてるが改善する気は無いみたいだな。
他人の勝率見れるようなシステムにしているのにハンデ戦が必ずあるってのは面白く無いわな。

自分もバーストしろは無しの方向で。
そういう話をしているわけじゃないから。
879ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 12:56:30 ID:oxHaqNpJ0
>878
BBやれば、全て解決
880ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 13:46:04 ID:dlsXuC4S0
>>840
ない

881ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 13:53:41 ID:SIXBkJtP0
Aクラは対人の練習段階だし、大尉から大佐までマッチするわけだ
だから狩りはあまりよろしくない
しかしSクラは狩られても

「弱いのが悪い」「強いメンバーでフルバしないのが悪い」「そのまま狩られとけ」

で片付く話だし、そのつもりでSにいるべき
882ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:25:36 ID:Wbw6Vx4QO
1戦目狩られたら
2戦目は対狩り戦術にすればいいのに

頭の切り替えができないS野良は
狩られても仕方ない
883ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:30:39 ID:1Lm+w2tQ0
必死に時報狩りを正当化しようとしてるとりまきor本人がいて笑える(笑)
884ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:33:18 ID:SIXBkJtP0
正当化もクソもないだろ
対戦ゲーってのは格下を養分にして格上に雑魚狩られるもんだ
885ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:47:06 ID:S6Zem8/Q0
>>883
いや、むしろアンタの方が少数派だとおもうぞ
将官のみのSクラで「狩り」はない
自分の腕がないのが一番の悪、そうだろ?
886ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 14:51:11 ID:Wbw6Vx4QO
Aクラで狩りとか馬鹿だが
Sクラは狩られる方が悪い
Aクラで修行し直せばいいよw
887ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 15:21:01 ID:sKHhVMo70
てかAでも狩りとか無いだろ。
Bでの狩りは問題だが。
Aてのはリアルからサブカから何でもアリなの場所。
対人の練習ならBで済ませろよ。
ましてSなら勝率欲しけりゃバーストや時報は当たり前じゃね?
それが出来て勝率も上がるならそういう取り組み方も有りだろう。



ま、俺はそんなにカリカリしながらゲームしたくないからAでまったり素ダム素ゲルに乗るけどね。
888ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 15:22:20 ID:YYWBwAXu0
つかAクラスも実質Sクラやってる感じするんだが
絶対試験拒否ってるやつらだろw
889ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 15:26:19 ID:vN9DmdvU0
現状でS上がる理由もメリットもないからAでやってるな
プレイ時間減ったし、緑Aだと即飛びで腕同じくらいと比較的マチするから楽しい
890ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 15:34:02 ID:anyOv0Py0
>>885

いやお前が少数派だって!

Sでやる以上片軍時報に負けてもただの言い訳でしかないが。

野良でも勝ちに貢献している信用できる将官もいれば
片軍時報も戦術とかぬかして雑魚狩って喜んでる恥ずかしいやつらもいるってだけ。

時報は楽しいもんだが、あからさまな片軍時報は見てて楽しいのか不思議に思うというか
残念な気持ちになる。

891ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 15:53:18 ID:rMoAgjUI0
俺は時報とかしないが
>>890のようにしか考えられないのはとても残念だと思う
892ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 15:54:25 ID:5LQ+J8+v0
やったこと無いんで知らないんだが
片軍時報って勝率100%なの?
対人ゲーで必勝ってすごくね?
893ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 15:56:07 ID:pmN/UeDw0
俺は緑2000以下だけど「青vs緑以下」の11、22なら何度も勝ってるけど
「青以上vs緑以下」の66以上はまだ勝ててないわ。

赤青緑の差はあっても単機なら
個人差でひっくりかえる可能性があるけど
6人も集まると平均的にはさすがにひっくり返せないって事だろ。

今のマッチングなら確実に
赤青は赤青と緑は緑と味方マッチングしやすいよ。
Sクラスに格差はないとか
自分の腕がないのが悪いだけとか言うやつほど
実は赤青相当の実力ないんじゃないか?
894ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 16:01:21 ID:YYWBwAXu0
試験が導入されている以上完全にそういう天将時報に当りやすくなってるな
895ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 16:21:33 ID:7DEHghxq0
>>878
ならお自分もバーストしろ。ってのが無しなのは何故?
理由が知りたい
だって、そう言う話だろ?
確かに、現行のマッチングシステムが糞なのはわかるし、変更して貰いたい
とも思う
でも、現状はこうなんだから、それに対応するしかないだろ?
時報だって出来るんだしさ
対戦ゲームで、勝つ為に手段を尽くさないで文句を言ってる自分をどう思う?
弱キャラ使って格ゲーしてたら、強キャラで乱入されて文句言ってんだぞ?
野良でしか出られない僕ちゃんに、不利なゲームシステムは許せませんかw
カード折るかトレモやってろw
あ、俺は両軍緑Sで7割野良で残りは2〜4バーでやってて、フルバーや時報
にも当たってる
Sで格差とか言うのは馬鹿馬鹿しい
896ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 16:23:45 ID:4Q9iCeTW0
>>895
> お自分もバーストしろ

糞吹いたじゃねえかwwwwwwwwww
897ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 16:27:24 ID:7rBqCiEO0
天将時報何度かあたったことあるけど強いことは強いんだが壁は感じなかったな
野良で敵マチして名前覚えた奴らのがよっぽど上手いわ
898ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 17:32:16 ID:7DEHghxq0
>>898
しまったw
お前って打ってたんだけど、自分に訂正したんだ
結果が、お自分w
899ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 17:50:30 ID:do68b/y50
>>898
アンカがお自分で また吹いたwww
900ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 17:54:58 ID:VP4vY29P0
お自分が面白すぎて腹痛いwww
これは流行らない
901ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 17:59:22 ID:gdz+uvry0
PN「おジブン」でカード作ってみるかw
902ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 18:02:09 ID:sXyIfAFJ0
今のゲームプレーヤーにはうまいヤツと対戦して学ぼうとゆう考えはないのか。

このような思考停止なうじ虫は極少数と思いたい。
903ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 18:10:44 ID:9Y9/U9Eu0
稼動して何年も経った旬の過ぎたお高いゲームに何言ってんだよ
904ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 18:13:07 ID:inXDEpSD0
>>902
ねーよ。
っつーか昔だってそんなの一部だけだよw
うじ虫狩殺し続けたらゲーセンから客がいなくなってましたとさ。
仕方ないからメーカーがうじ虫に合わせて調整するようになりましたが、結果は糞ゲーの乱発でしたとさ。
だからカプコンもお得意様のスト常連以外はアケ見切ってネトゲに力入れてるだろw
905ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 18:24:37 ID:wQxs3VeK0
>>903
結論がでてる時点で思考停止だとおもうがw

それに学ぶならうまい人に倒されるより
うまい人の動画でもみたほうがマシだと思う
906ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 18:27:18 ID:Fxd8+d+l0
oi,おい オイ

1戦目から練習用サーベル持ち出す緑の馬鹿が居るんだが。

2戦目全牽制無視のナハト。2落ち0てん。

ムカついて連コしたらまたコイツ引いて
ナハト6機も落ちやがったんだけど

「える、『ステルス機』って意味をしってるかい?」
907ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 18:47:11 ID:++SW9CuW0
>>906
えるしっているか ばかは すてるすをしらない
908ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 18:48:07 ID:vWKcmL2j0
おれ、思ったんだ
ナハトってステルス機として運用するよりも
至極普通に外しが得意な高機動格闘機として運用した方が強いんじゃないかって

いやあれだ、青4の速さは素晴らしいと思うんだ
909ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 18:55:55 ID:VP4vY29P0
珍しい機能だからといって赤4選んで開幕ガチ歩きしてたり
どうでもいいところで歩いてステルスしてるナハト見てるとFFしたくなる
910ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 19:02:01 ID:Fxd8+d+l0
>>908
絹布かギャン乗れ。
つーか瞬間火力もない280!280!なんだぞコイツ
素ストにボコられてるんじゃねぇぞコラ。

つか砲撃ビルの足元で止まってる馬鹿ども 『急にBRが来たから反応できなかった』ですかと。
つーーーかお前横から丸見えだし、開幕からビルの隙間で見えてるんだよぉ!
んでワザワザ自分から格闘死地の溝に嵌るな。

勝ってたら勝ってたでステルス自慢かビル群残って逆転演出。斬新。

基本的に赤4以外信じられないと言う変わった格闘機。
911ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 19:13:50 ID:jkuyAXh6P
ナハトはステルス無視でも
アレックスガトB以上の運用ができるのに何が不満なんだ?
BRつかいたいならシャゲのりゃいいじゃん
912ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 19:23:54 ID:Fxd8+d+l0
>>911
機動に振ってビルで静死ステルスしてるつもりなんだろうが、
バレバレでBR喰らいまくってる馬鹿が大量に沸いてるんだよぉ
913ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 19:36:45 ID:QUb+Rd7h0
いやステルスを使おうとしてたらそりゃそうなるだろうが
ステルスを忘れて動いたらギャンの上位互換だぞ、今のギャンを乗りこなす事が必修科目ではあるけど
むしろ赤4がネタじゃないかな?
914ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 19:43:43 ID:jkuyAXh6P
ステルスは回復中に勝手に発動するレベルの運用でいいよ
それだけでも地味に効果あるし
915ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 19:43:59 ID:qPjP1ZbF0
あれ、6月のスケジュールが公開されてる。
NY(R)、地上、リボコロ(・・・・またリボコロかよ。しかも(B)ですらないのかよ)、北極基地。

北極基地が日・月・火の3日しかないね。
6月16日(水)にBUor新マップか?
916ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 19:46:04 ID:Fxd8+d+l0
>>913
もはや赤4で『ナハトが常に動いている!』と驚愕を感じた今日の絆。
青ナハ1〜3の9割が台所のゴキと化してる。
917ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 19:49:51 ID:Gu+YfoVi0
ストカスナハトと階級については早いうちに修正はいりそうな気もするけど
918ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 20:02:51 ID:3uRlp+zi0
なんつーか、今はナハトとストカスが出た方が確実に負けるなw
降格合戦になってるぞ。
919ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 20:05:21 ID:vN9DmdvU0
明日明後日はさらに酷そうだな。88ミノ50だっけ?恐ろしすぐる
920ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 20:18:35 ID:wQxs3VeK0
ミノ50でナハト赤4でミノ100になったり・・・しないかw

さすがにみかけたらシンチャテロするレベル
921ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 20:19:20 ID:HAyB5U+30
>>919
さすがにミノ粉あるのにナハトはねぇよ
ミノ0で自分だけステルスが面白くて乗ってるような連中は明日出ないと思う

連邦は知らん
922ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:11:10 ID:BN/n56x/0
ナハトがいきるのはその名の通り夜ステージだろうな
923ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:33:23 ID:qPjP1ZbF0
黒けりゃなんでもいけるだろ。
924ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:35:40 ID:Op974a/90
黒ザク・ドム「全くだな」
925ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 21:58:17 ID:wQxs3VeK0
>>922
夜ってミノ粉限定じゃなかったっけ?

犬キャ「灰色のほうがみづらいだろJK」
926ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:01:00 ID:z88qr6PA0
夜イベントの傾向

・コスト無制限・ミノ50
・コスト200以下・ミノ0
・射撃カテゴリ縛り

しかし最近はコスト無制限イベントが少ないので
ナハトが出られるかは微妙・・・
927ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:03:34 ID:gdz+uvry0
コスト120&240以上限定とかアホなのがやってみたい
928ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:07:00 ID:Op974a/90
>>927
タンク出れないぞwwwwwwwwwwww
929ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:08:48 ID:9Y9/U9Eu0
サブ射限定戦とかな
930ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:08:56 ID:S6Zem8/Q0
>>928
そこは赤2の新砂で(ry
931ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:22:42 ID:Qwoptsvk0
ごめんなさいタンクってたまに居るけど
これからはごめんなさい拠点砂になるんだな



てかたまにマジで居るからなごめんなさい拠点砂
黄色が一戦目戦犯こいて二戦目新スナ即決したから捨てゲーかと思ったら赤2
<拠点を叩く>とか無理無理やめとけみたいな
932ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:26:57 ID:vN9DmdvU0
連邦事務系限定、ジオンザク系限定とか
あれ、そんな普段と変わらないか
933ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:37:49 ID:ciPfGphD0
1戦目ジオン射撃限定 連邦格闘限定 2戦目は逆 砂漠砂嵐ミノ100!
とか駄目かww
934ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:41:55 ID:SIXBkJtP0
バズリス6機で終了
935ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:03:49 ID:CKSL40xh0
>>928
マゼラザク「俺の時代が来た!」
ボール「え、宇宙じゃないの!?」
936ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:08:02 ID:E4PAMpzL0
>>コスト120&240以上限定戦
新しく参入したバーストナックルを活かせる良い機会じゃないかw
さぁ、逆キャンプしに行こうか
937ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:27:51 ID:dz43lGgI0
ストカス新品乗って
3落ち0ポイントって頭悪過ぎの奴多すぎ

普通にトレモでセッティング出してとけ
938ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:33:09 ID:4Z3C6zNl0
そういう奴らでもセッティング出せばまともに動かせるんでしょうか?
939ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:36:38 ID:hRlI72a20
>>938
A.コストアップ武装を装備して更なる負担になります。
940ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:52:05 ID:YmM0O2fb0
いっそN設定・初期武装固定…と思ったけ鮭ゲーになるかw
941ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:52:38 ID:uTtJruDE0
陸ジムもいけるぜ
942ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 01:02:33 ID:LV951Nh20
5vs5強制5カテマッチ
カテ振り分けは完全ランダム

昇降格判定なしじゃないとやらないけど
943ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 01:06:50 ID:z2IKzVz60
>>942
たまにその話出るけどどうみても遠がバツゲームじゃん
944ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 01:34:52 ID:yS+9avKG0
>>938

せいぜい3落ちが2落ちになる位の差しかない。
っていうかナハトとストカス出して3落ち敗北を今日少なくとも述べ10人は
見ているんだけど・・・
あの2機で2落ち/3落ちは天と地の差がある。

しかし装甲セッティングが実用になるとは、スナイパー以外では思いつかなんだ。
945ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 01:52:00 ID:cdFxhhn60
>>943
敵も同条件と考えると、案外悪い話じゃない
946ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 02:00:36 ID:70Fc7s6Z0
>>944
青振りして装甲薄くなった分、3落ちで済んだ分が4落ちになったりしてな
947ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 03:02:31 ID:mT39Azg80
ステルスもいいけど
先頭にいて「明らかにロックされてる」状態で静止されても
近以遠には丸見えですよ
948ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 03:07:14 ID:70Fc7s6Z0
>>947
本人は気づかれてないフリしてるんだから、そっとしておいてやろうぜ


というか、敵として引いたストカスとナハトがどちらも中身微妙すぎて
(ナハトに至ってはオ○ヴァー・○イ)あんまり強いと思えないんだよなぁ
話を見てると面白そうではあるんだが
949ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 10:15:20 ID:LV951Nh20
今日50%だけどナハトのステルスに変化ないの
950ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 11:16:32 ID:hRlI72a20
>>949
試したら晒されそうで乗りたくないって人もいると思う
951ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 11:23:41 ID:F4zN4rc40
ナハト、昨日触ってみたけど、出した時点で晒されるような機体か?w
居なくていいけど仕事すれば問題ない、位の印象だけどな。

ストカスがやべーよ。
未来を感じる機体なのに、
使う奴がアフォしかいねーの。
格の、さらにこんな尖った機体は
使える奴が使えばいいんであって、
ヘタレに出されても負けが見えるだけ。
Sでタンクありがとうとか寝言こく余裕があるなら乗るなってこった。
952950:2010/05/15(土) 11:24:33 ID:hRlI72a20
規制でスレ立てできませんでした。
>>960の人お願いします。

□■関連サイト■□
・公式サイト
http://gundam-kizuna.jp/
・機動戦士ガンダム 戦場の絆Wiki
http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/
・戦場の絆戦術板
http://skyhigh.s3.xrea.com/msk/

・初心者(学徒兵)は本スレよりまず以下のスレへ
【戦場の絆】初心者・質問スレ68問目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268709245/

・関連スレ

【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍 第70拠点
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1271525341/

【機動戦士ガンダム】戦場の絆ジオン拠点136基地
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1273291297/

原則sage(E-mail欄にsageと記入)進行で。
スレ立ては>>950が行うこと、無理ならアンカ指定する。
アニメネタ、原作設定等の話題で熱くなりすぎない。
晒し、質問、妄想等は該当板へ。佐官以下は・・・の発言は将官スレへ


953ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 12:29:38 ID:x2imW8Lq0
ナハトは野良だといるだけで危険極まりない機体なんだがな
目視できない状況になっただけの時点で、不利もいいところ
おまけに、敵にはレーダーで動きがつつ抜け、となる

ストカイもあの速さで、あの火力は凄まじいと感じる
連携が取れた奴らに挟まれたら、どんな期待でも瞬時に溶ける

複数の敵機を一度に捌かなきゃいけない状況になりやすい絆で、このアドバンテージはでかいよ

まあ、今規制を受けずに書き込める人はバーストや時報ができ・・・
常に優位に立てる側だから、問題視してないんだろうけどね

ようは、ストカスもナハトも狩りゲー用マシンだってこった
バーストや時報する奴等が暴れるのには最適だが・・・
だがしかし、野良だと同じように動こうとしても地雷になりやすい、と

結果・・・
バンナム「新機体で、存分に狩りを楽しんでくださいね」
てなもんだ
954ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 12:34:52 ID:c0W3VR02P
ストカスに火力・・・?
955ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 12:57:33 ID:WSvFcEQ/0
>>954
ストカスは火力というよりインファ専用ってかんじかな?
格闘はさすがに威力押さえてあるが青でもタックルなら威力十分だし

ナハトは相手バーストなんかじゃレーザー消えたとこタンクに確認されたらボイチャで詰むしw

ちなみにナハトの赤4はAP追加なしNとおなじ
956ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 13:11:13 ID:aqCWkhBN0
次スレ立てといた
スレタイに関してセンス無いのは認める
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1273896589/l50
957ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 13:41:28 ID:aeUK585d0
>>955
普段からレーダー見る習慣ついてりゃなんか赤点がポツンと消えるから大体どのルートとかどの辺にいるかはわかるけどね>ステルス
何にせよステルスは忘れた頃に発動する程度の認識でいいわ
958ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 13:48:39 ID:uTtJruDE0
それを意識させているだけで利点とは言えないだろうか

あぁ俺はステルス要らない派ですよ
959ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 13:51:12 ID:c0W3VR02P
ステルス抜きで280の性能充分あるしな
俺はもう地上はナハト宇宙はギャンで確定してる
960ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 13:54:55 ID:gcAc77Oy0
ナハトのクナイは着弾音がかっちょええから280の価値があるな
ジオン兵はノーマルでもどんどん乗るべき
961ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 15:23:59 ID:x4sv7xQn0
Aクラスにはトレモってないんだな。新品の状態で乗りまわすアホ共が大杉るし平気で2落ち3落ちしてくれやがる。そもそもこんな日に出たのが間違いだった。早く頑張ってSクラに戻さないと。かなり久しぶりのAクラだったけどひどいもんだねホントに
962ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 15:52:21 ID:bWfKLADK0
88粉ありの日には覚悟しないとダメだと思うわ
963ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 16:23:41 ID:ViWpvgkU0
Aクラ・88・ミノ粉・休日・支給後

こんな良条件で使わない方がおかしい
こんな悪条件で出る方がおかしい
964ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 16:41:14 ID:sfgmddix0
>>961
週末しかやらないような人たちが
トレモなんてするわけがない
金払ってバンナム戦するとか金の無駄
965ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 17:38:54 ID:TLhCjyiD0
>>964の言うとおりだな。
いいじゃないか、そのためのクラス分けだ。
966ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 18:39:03 ID:VI33nxms0
>>964
それは同意せざるを得ないが2戦連続射狙or産廃選ぶのは簡便してほしいところだ
967ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 19:33:12 ID:I7bcvAHo0
オンラインゲームだし、1戦目乗ったら2戦目は自重するくらいはしてほしいところ
出来る時間が限られてるのは自分だけじゃないって自覚してほしい。皆お金払ってプレイしてるんだしさ
968ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 19:37:28 ID:WSvFcEQ/0
カテゴリや武装とかに関してはやや押し付けすぎなきもするけどな
バンナムは「好きな機体に乗れます」といってるのに実際のっただけでさらされたりとか

まあ、味方に迷惑かけ自分もスコア少ないのにその機体が
すきになれるのかは知らないけど
969ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 19:57:33 ID:sfgmddix0
>>966
>>967
それは同意する
970ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 20:06:32 ID:/ZsdRQBH0
好きにすればいいさ、、、



絆に価値なし!



俺はゲームクリアできそう。
971ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 20:06:42 ID:F4zN4rc40
じゃ遠尖りな俺は遠自重するか。
お前等任せるから。
任せたくないから自分で乗るんだけど。

任せられるだけの判断を頼むぞ。
972ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 20:09:24 ID:iX+AZRER0
いやー・・・さすが酷い1日だったわ。
明日まで我慢すればいいじゃん!てのは頭では判ってても暇つぶしにプレイしてしまい
POD内で吠えながらインカム投げ捨てたりした俺負け犬。

果たしてAクラとかSクラ下の方とかって、
このゲームの真におもしろいところを体感したことがあるのだろうかと心配になったわ。

フルバー対決しかり、Rev1xx時代中期〜後期の88オール野良大将戦しかり。
ガチで胸が熱くなるような500円12分を体験したことはあるのだろうか。


ないんだろうなぁ・・・
973ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 20:26:43 ID:v2+RNI9F0
ストカスNの最大コンボは赤振りツイサベで
格闘×3、スパナ、格闘
とタックル、スパナ、格闘×2
でよろしいか?
多分今日乗って地雷かましてる大半はここいらも知らなそうだ
974ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 20:39:04 ID:WSvFcEQ/0
>>973
格闘からはいるなら>2連→スパークナックル→2連 140ダメージ
格闘は25−30−22だから逃げるときは2発当てたらバルカン

相手が無防備で最大ダメねらうには

・タックル(装甲)→スパーク→2連 で155ダメージ
・タックル(装甲)→1連→バースト で155ダメージ

・2連→スパークナックル→2連 140ダメージ
・3連→バースト 137ダメージ
のどれか
975ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 20:41:27 ID:Kt0+0gZc0
我慢できずに数クレだけやっちまった
覚悟してたがやはりテラカオスだったな

ゲルJ誰も押さえに行かないから牽制に行ったら敵射が3機も釣れるわ
計4機を釣り回してるのに味方タンク落とされるわ
敵編成は格2 射4 タンク スナなのにライン上がらないわ
こちら拠点1落とし 敵は拠点落とせずなのに負けるわ

悲しいけどこれSクラスなのよね


それと、こないだの砂漠でも思ったんだが
新スナとかバズリスとかミサイサを誰も押さえに行こうとしないんだがどうなの?
相手の攻撃当たらないからほっとくとかならいいけど、普通にフルボッコにされてるじゃん
1機が牽制に行くだけで簡単に空気にできると思うんだが
976ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 20:42:00 ID:F4zN4rc40
>>973
よろしくない。

スパーク混じりの5連だったら1>2>ス>1>2だろ。
タックル混じりにしても、
んなメンドイ事しなくても、
マシンガン持ってりゃコスト上げずに
160出せるだろ。

同類にしか見えない。
977ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 20:48:10 ID:jMydBHwX0
>>975
抑えに行くって言う発想が出てこないサルなんだろ
目の前のモビに必死だからカットもしないしタンク護衛もできない
結果枚数有利のはずが逆にモビ回収され完敗ペース
978ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 20:54:17 ID:WSvFcEQ/0
>>976
一応外し前提だと
タッコー+1連+スパ+外しタッコー
70+25+30+70=195 かな?
カスあてなら+マシ分、マシは低にカスあてでこけるらしいし
赤でまともなはずしができるのかは知らないが

一応ナハトの3連+外し+3連の188は超える
979ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 20:58:22 ID:zw8uvrAEQ
狙とかサイサもそうだけど高コス格とかもよく放置するよな
ほっといたら絶対マズいのに放置して噛まれてる
それをカットとかしてもそのままどっか行って押し付けられるし。
なんでだ?怖いのか?
980ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 20:58:48 ID:seTzAVvA0
>>978
スパでどうやって外すんだよ
バルカンか?
981ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 21:05:37 ID:F4zN4rc40
>>978
とりあえず使ってから言えよ。
コンプまで行かなくてもいいから、
マシンガンまで出すくらいまでトレモやりつつさ。

正直、それでよく人を地雷扱いするなと思うわ。
982ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 21:06:13 ID:WSvFcEQ/0
>>980
すまん、やったことないんであくまで理論値だ
スパから外せないならスパと格逆にすればいいのかな?

一応>>976の前提でマシということなんだけど
983ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 21:07:04 ID:9jto1+d80
スナUが出てたから、どうせ当たらないだろうと思ってたらフワジャン中に溶かされた
俺の記憶だとレバー両入れでも歩きに追いつけないはずなんだけど
俺が間違って覚えてた?それとも修正された?
984ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 21:07:46 ID:Kt0+0gZc0
>>982
スパ=右トリガー
マシ=右トリガー
後は分かるな
985ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 21:09:10 ID:yS+9avKG0
>>983

ヒント:先行入力
986ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 21:10:26 ID:seTzAVvA0
>>982
スパとマシはどっちかしか持てないぞ
スパは追加格闘扱いだし装備するとピクシアと一緒で射撃はバルカンだけになる
バル外ししにくいぞ
987ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 21:14:41 ID:9jto1+d80
>>985
置いてたとしてもこっちが速いから振り切れるはずだった
988ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 21:24:27 ID:cap/o0Ag0
>>975
スナもサイサも、押さえに行く役目のMS乗ってるヤツが脳死してたらそうなる。
とりあえず中コスってのが地雷率高いから、必然的にそうなる。
高コス近で追いかけ回すのはリスクが高いしな。
989ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 08:31:54 ID:n0dNJhNx0
>>975
野良だとSもAも関係ない

ぶっちゃけ、そいつらを抑えて「自分にプラスになるかい?」ってのが本音だろ
自分は一人で特攻するわけだから被撃墜が増えポイントが低くなる
しかも、味方の負担を減らしたところで勝てるとは限らない、と
そもそも、野良だと味方に勝つ気があるかどうかすら、わからんからな

このゲームで野良って、つまるところバーストや時報してる人の獲物だからね
野良でやるなら、肩肘を張らずに楽しく遊んで勝てたらいいなぁ、くらいでやらんとね
タンクが好きなら、タンクに乗って楽しめてるんだからいいじゃな〜い

そうじゃなければ、無理してタンクに乗ることないんじゃない?
990ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 08:39:42 ID:vbY6enL40
なーるほどね
991ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 09:19:46 ID:8/lBQ+U60
992ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 09:39:57 ID:LDjxHK760
>>972
>インカム投げ捨て

それはシンチャテロや捨てげー以上の罪ということを意識しろよ
993ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 10:01:09 ID:TGOMEIMc0
店の備え付けじゃなくて自前のインカムなら別に投げたって誰も困らないだろ
994ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 10:20:17 ID:OpyamKg10
外国の工員さんが、戦時体制並みの鬼工程で睡眠時間も少ない中
低いコストでこしらえてくれてるんだ。

感謝しながら使わないとバチがあたるよ。
995ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 10:51:40 ID:ViZathHr0
             / ̄ ̄\
           / ノ  \ \   良い子の諸君!
           | (●)(●)  |  「Sクラ将官はすごい」なんて言われるが
           |  (__人__) |  そのとおりだすごい「変態」だ!
           |   ` ⌒´   |                    ____
           |           }                  /⌒  ⌒ \      マジキチとか
.        ___ノト、        , イ                   / (●) (●)  ヽ    暇人とか言われて
     /    `ヽr--、     └―- 、            /:::⌒ (__人__)⌒::::: }ヘ   快感を覚えるなら
    /        /ニニ\ー'      \        |     |r┬-|      | ハ  目指してみてもいいかもだお!
.    {         ,  `⌒` <\  ,ィ―'⌒ヽ.`ー 、       /\    `ー'´    ノー-、
    ',      /        `Y´     ./⌒ヽ ヘ.   //  ー、, -    /ニヽ    \
     ヽ、                 /    \}   /             /二ミ/      i
.     | {> 、   `ー--        /      ヽ  ./ / ̄7 ̄ ̄ ̄`´         .|
.      | V  `> 、____    , く `ー'   ノ /  ´⌒ヽ'              /  /
.       |  V         `ー '  `7ー――'   {      \ヽ       ./   ∧ 
     |    \             /|      〈      _> 、__/    /.ハ
      |      |              /.|      `ー―<´ { i  }        /  ハ
996ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 10:52:32 ID:ViZathHr0
生め
997ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 10:53:30 ID:ViZathHr0
    荒ぶる鷹のポーズ!
       \  /
 ヘ      ○
  ○エ   ∧|      エ○⌒~
 ∨√\    )  />⌒~
生め
998ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 10:54:43 ID:ViZathHr0
_,,__
 `ー'-`==、、,,                             木毎
         `''=-;,,,;=;,,,       ,--、 , -、
    , -, --、,,=''"  〉ハヽ=-___   (  Y  ノ   
    `ー(i--;ヽ__) /(⌒ Y~  )=,(⌒ヽ>=ヽノ
     '''''ン)、) /(   ノ!!! ⌒)、,,, -=--,,,,-、ヽ ,__
        ,ノー,(、`ヽノ''''' )、_ノ    /ヽ/ー、(⌒ヽ、,-'⌒)
        (~ !!!!`ヽ^ヽ,、ノ   (⌒i/)  (__,,ノ!!!`ー,-',, __ノ⌒)-、
        `-' `ー'      (⌒''ー'、/-,,  (  ;'' `-/  )ミ::<'''__,)
                  `ー::彡) ヽ\ `ー'() `'`~(  )、)ニヽ__
                    `ー'ー'`ー'        `'`'    ~ー`==ニ
999ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 10:56:22 ID:ViZathHr0
   , '´  ̄ ̄ ` 、i r-ー-┬-‐、i
    , '´  ̄ ̄ ` 、 |,,_   _,{|
   i r-ー-┬, '´  ̄ ̄ ` 、゚`lリ
   | , '´  ̄ ̄ ` 、┬-‐、i  !
    i r-ー-┬-‐、i _,{| .イ
    ト| |,,_   _,{| {"゚`lリ ))
   ⊂N| "゚'` {"゚`lリ_''_  !)|
     ト.i   ,__''_  ! ー .イ `J
    ⊂ \ ー .イ  ⊂ )
       ヽ ⊂ )(⌒)|┣¨┣¨┣¨┣¨…
       (⌒)|三 `J
       三 `J
1000ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 10:57:42 ID:T8+rdEdO0
1000なら今年のRev3中止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。