【QMA】クイズマジックアカデミー7 12問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
●QMA公式HP●
  QMAポータル ttp://www.konami.jp/qma/
  QMA7スペシャルサイト ttp://www.konami.jp/am/qma/qma7/
  QMA7公式設置店舗情報 ttp://www.konami.jp/products/am_qma7/shoplist.html (一部反映の無い店舗があります)
  e-AMUSEMENT PASS メンバーズサイト ttp://www.ea-pass.konami.jp/service/service_qma.html
  QMA DS2スペシャルサイト ttp://www.konami.jp/qma/ds/2/

●関連サイト●
 ▲QMA7Wiki ★質問する前に一読しましょう★
   ttp://www20.atwiki.jp/qma7/ (店舗情報や各ゲーム情報のまとめ、FAQや用語集など)
 ▲自己主張画像生成ツール
   ttp://g2ex.sakura.ne.jp/appendix/ap03.htm (QMAの正解率グラフ等の画像生成が可能)

●関連スレ●
 ▲前スレ
   【QMA】クイズマジックアカデミー7 11問目
   http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1270401792/
 ▲動的更新リンク集
   http://kolorz.tm.land.to/qma_list.html (アーケード板などのQMA関連スレのリンクが随時更新されています)
 ▲携帯ゲームソフト板 http://jfk.2ch.net/handygame/ (DS版の情報などについてはこちらへ)
 ▲ゲームキャラ板 http://schiphol.2ch.net/gamechara/ (より踏み込んだキャラ談義はこちらへ)

 ★ リディア先生との約束 ★
※次スレは原則として>>950を踏んだ人が立てること。フライングは禁止、スレ乱立の原因となります。
 >>950が無理だった場合、立てたい人が必ず宣言をしてから立てに行ってください。宣言無しのスレ立ては乱立の元です。
 アルファベット表記は半角で、ひらがな,カタカナ表記は全角で。あと、スレタイのタイポには気をつけてください。
※質問する前にまずwikiをよく読んで、それでもわからなかったなら質問しましょう。
※アンアンうるさい変な人、性別にうるさい変な人などへは、レスを返さず黙ってスルー。またはID、常套語句をNG登録へ。
2ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 09:23:38 ID:yspicIVV0
■前作「クイズマジックアカデミー6」およびロケテスト版「クイズマジックアカデミー7」からの引き継ぎについて
ttp://www.konami.jp/products/am_qma7/basic.html#epass

・QMA6
学籍番号
あいさつコメント用単語(一部除く)
アイテム所持データ(一部除く)
マジカ(上限:500マジカ)
予習/決勝で選択する出題形式(⇒クイズマジックアカデミー6で賢者以上の場合は全て選択可能になります)
ガイド役の先生
所属する組

・QMA7ロケテスト
階級(ロケテスト版は大魔導士まで)
マジカ(上限:500マジカ)
ロケテスト(新規)から引継いだカードは一律ガーゴイル組から

※データ引き継ぎを行った場合でも、改めて名前の入力、およびキャラクター選択が必要になります。
※引き継がれた保持アイテム情報は、クイズマジックアカデミー7で同じアイテムが登場した際に有効になります。
 ただし、男女別アイテムなど、一部アイテムについては例外となる場合がございます。
※マジカの引き継ぎについて「QMA6」「QMA7ロケテスト」両方のデータがある場合は、合計の上限が500マジカになります。
3ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 09:25:07 ID:yspicIVV0
仕様まとめ

・予選は6の総合形式とジャンルから前半後半で5問ずつ計10問。途中でジャンル、形式が変わる
・準決勝は5までの形式とサブジャンルから前半後半で4問ずつ。途中でジャンル、形式が変わる
・QMA7限定パスを使用した際の特典はカスタマイズアイテムのランタン(筺体のついてるランプ)
・あいさつコメント引き継ぎはキャラ名以外ほぼ全て引き継ぎ
・カスタマイズアイテムはほぼ全てフラグのみで現状未実装
・タッチした箇所が白く光る
・暗証番号の数字の配置がランダムに
・検定の数はスペースを考慮すると全24種類
・チュートリアルがスキップ可能に(その際、ガーゴイル組所属に)
・プラチナメダルの獲得条件に「決勝COM無し」が追加
・予選でサブジャンルが出題されるように
・ガーゴイル組の獲得マジカは14mjkでQMA6と変わらず
・検定はA判定で石20個獲得(QMA6では30→15個)、S判定で40個(QMA6では50→30個)
・魔力ポイントがランキングなどから無くなっている
・☆1→2の条件がQMA6と比べて1回少ない合格回数2回に
・終了後にPASELIを使えばそのプレイで不正解した問題に再度解答できる
4ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 09:30:49 ID:48pz7LPjO
>>1
乙ルキアディア!
5ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 09:52:17 ID:4eS3/cSAO
協力プレイで簡単な問題で間違える奴はなんなの!?荒らし?
全国正解率70%以上の問題を間違えた奴はパセリが90減って他プレイヤーに分ける仕様にしろよ!
貢献度が低いんだからお金で貢献しろ!
6ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 10:04:38 ID:YTYkWOe+0
>>1
クララリア
7ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 10:13:43 ID:qqD3/2W6i
>>1
さあ、お前の乙を数えろ!
8ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 10:22:33 ID:Z0NN6Cb80
>>1乙アロエロエ

>>5
荒らしじゃないだろ。PASELIは面白いほど金が掛かるし、
素で間違う。足を引っ張る引っ張られる。そういった事も含めての協力プレイ。

…だと思うんだ
9ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 10:32:41 ID:zNAWL/430
全国正解率なんて飾りですよ
10ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 10:41:48 ID:gK2s3nOp0
>>1
乙メディアディア!

>>8
荒らしに構うなよ
11ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 10:43:39 ID:iUVyuuKGO
全国正解率≒世間の正解率ではないしね、新問を除いて検定レッスンもあるからかなり高めのはず
12ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 10:44:59 ID:0OjJTR7SO
アイコ野はぁと「>>1いっくよ〜ぐるぐるぅ〜乙の鉄拳ぱーんちっ!!」
13ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 11:36:35 ID:xyXtFzn+0
      グラッ  旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
     _ノ    旦 旦 旦 旦 旦
    '´´ ノlヾヽ. .旦 旦 旦 旦 旦
  从!イノiノヘilト. 旦 旦 旦 旦 旦   お茶はいったわよー
  ゙ヘ(!|´ヮ`ノリ. 旦 旦 旦 旦 旦
    /!、乎i}.  .旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_)) ガッシャーン!
  ,. -―-.、
 <-‐ヘ、9ノ‐>
.  「((从从)〉  
  j lゝ゚ △゚ノ!   でっかい
. ノ j(_j乎i)l{ 乙      危険
. ( ( .ノUU{ ))        です!
.   く/ti,_,ゝ
>>13
14ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 12:21:06 ID:Vu2JcAWq0
        r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
         | |     .@     | |            ト、____, へ
      rー┤|           |├、          ヽ         }
      |   | |       Π    | | |        ≡三ーーーーァ   /
      l    l l     lニ  コ  .| | |         ≡    /  /
     |    l l      |_|    | | |        ≡三   ./  /
       l__l_l______|_|__|   っ     .≡ /  /
       | /  ,イ,へ 丶、       ヘ       ≡三./  /       ノ|
       | ,' / //  \| \ ト、 ヽ ',   つ  ≡{   丶ーーーー'  }
      !j./l /        ` ヽト、ヽ }         ゝ、_______丿
.     | | .!/.!  ○    ○ l l |ヽ,'    ⊃
       l | | .l/////////////! | !.|
       .| ! | ト、  ,-ー¬   .ィ| .| l     こ、これは>>1乙じゃなくてバギクロスなんだから
        | l ! l l` r --.' <j ,' | |    変な勘違いしないでよね!
        | .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !
      .| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',
15ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 13:50:26 ID:ZiG4ndpFO
1乙

>>1000ならシャロンがBカップに成長する
16ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 13:52:04 ID:Y4BdCYhx0
>>1からは猛虎魂を感じる
ホームに7が先行稼動で入ったのに、まだ7未プレイの俺からは邪異暗津哀を感じる
17ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 14:11:29 ID:jCG008dK0
これは髪型バリエーション1なのです
決して>>1乙とかそんなんじゃないのよ。
18ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 14:53:28 ID:IIiEOEZeO
>>1乙です

>>15
今ではたった20秒でバストサイズを自由自在に変えられるアイテム、エアーブラパッドというものがあってだな…
19ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 14:53:40 ID:MCJJjrsV0
>>1
Iから乙へ!

もう本稼働から半月近く経ってるし次スレからは>>2-3入れなくても問題なくね?
20ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 15:35:17 ID:YTYkWOe+0
桜花賞だー
21ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 15:55:11 ID:Y4BdCYhx0
アニメイトバイオ8着かよリディア死ね
22ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 16:15:36 ID:HS4+c416O
最近シャロンよりハルトの方がよく見かける
レアキャラ狙ってハルト使ってたけどハルトなんかよりずっと旧キャラを見かけなくなったな
23ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 16:38:51 ID:+vc7T1mq0
ハルトは多いね
しかも強いのが多いのか区間賞をやたら持っていかれる印象がある
24ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 16:49:41 ID:aDRpCYip0
惰性でシャロンにしたけど変えたくなってきた
25ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 16:54:09 ID:t6br19G00
ユウきゅん
26ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 17:01:11 ID:yIMs7bus0
アリスちゃん可愛い
27ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 17:09:57 ID:fgOGQuGY0
しのこちゃん不細工
28ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 17:17:47 ID:8oOR1aJ5P
HUM4人のドラにて、準決勝で明らかに故意的に0点落ちする奴に遭遇したわ。

朝はやめたほうがいいってのがよくわかった。
ただでさえ4人集まらないしちょうど4人だとこういうことされるし。
29ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 17:30:25 ID:8sQtMYSn0
それの何が気に入らないんだ
30ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 17:32:27 ID:WdlXnRtY0
4人で決勝に行かないとプラチナ貰えないんだっけ
31ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 17:34:07 ID:oveh5hGDO
過疎でプラチナ稼ぎして俺TUEEEEできなかったから悔しいんじゃないの?
朝/深夜はプラスチックメダルでいいだろ。

どうせ仕事の都合で朝か深夜しか出来ない、とかほざくんだろうけど。
32ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 17:39:19 ID:uFTAInhH0
ミノとかフェニの問題ってあんなに簡単だったかな?
33ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 17:43:55 ID:IIiEOEZeO
>>32
ようこそドラゴンへ
34ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 17:56:20 ID:ldOAiSKC0
>>32
(゚Д゚)ハァ?ミノはともかく、フェニでも十分グロい問題出るぞ。
ソースは俺。
フェニステしてぇ・・・。('A`)
35ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 17:57:41 ID:uFTAInhH0
そうかな?
おれは大体フェニなんだけど5とか6よりみんなの正解率が高い気がする
36ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 18:13:25 ID:3pqYCUA90
ここまでフェニの壁が厚いなんて…
偽ドラだプラチナだでワーワー騒げる人が羨ましいぜ…
37ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 18:34:02 ID:yIMs7bus0
○×とかだと正答率高い問題なのにひっかけかと思ってなのか、間違える人が多い気がする
38ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 18:49:09 ID:Arruutkt0
今回またアイス率高くなってない?
6ではほとんど無かったのに7はもう5,6回なってる
しかも決勝進出と同時とかが多いので参る
単独正解数稼ごうにもCOM空気読まないし
39ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 18:53:41 ID:R/uoM71fO
39なら旧キャラ全員リストラ
40ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 19:06:52 ID:Z0NN6Cb80
40ならマロン先生の年齢。
41ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 19:09:00 ID:+P/QQrkZ0
マロン先生は17歳と、エリーザ先生にバラされたのではなかったのですか。
42ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 19:12:10 ID:Bz0rtg8Z0
QMA三大ババア

マロン
エリーザ
メディア
43ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 19:15:34 ID:t6br19G00
サツキババア
44ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 19:17:08 ID:+P/QQrkZ0
>>42

リディア先生も、エルフなので何歳か分かったものではないですよ。
45ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 19:18:54 ID:8oOR1aJ5P
>>44
初めて会ったときは幼女だったのに、別れて再会したらロリ成分が消え去っていた。
これぞリディア。
46ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 19:23:00 ID:Z0NN6Cb80
一体あなたたちは誰が何歳ならば許容範囲何ですかwww

俺はマロン先生が25歳までなら何とか。
47ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 19:23:45 ID:t6br19G00
>>46
ユウが11〜13歳までなら
48ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 19:28:10 ID:uQuTdwn00
今作のユウの不人気さは異常
リエルより少ないしセリオスより希少なんじゃね
49ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 19:29:18 ID:7LUl232M0
>>43
ならば、リエルも、ということになるがw
50ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 19:31:37 ID:Qr7uX1x50
今マイルーム見たらセリオス10人抜きだけ無かった
51ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 19:47:56 ID:VIhz7ke30
>>48
ただでさえ狙い過ぎで嫌だったのに、今作の優勝絵見た途端、ガチで嫌いになった。
52ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 19:50:11 ID:5jFRrLp8O
>>49
同級生でも学生じゃ無くなったからババアって誰かが言ってた
53ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:04:26 ID:hnfFt+vd0
>>48
4から使ってたけど、7で完全に中性化したのと優勝絵見て使う気一気に無くなった。
54ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:06:08 ID:Op5EzS6Z0
>>38
コンマイ鯖が良くないんだと思う。
どこの店舗でもアイス増えてるもの。
55ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:08:12 ID:QZBeA+wQ0
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge003981.jpg
いやー圧勝過ぎて申し訳ないw
形式分離最高!
これだからやめらんないのよー(棒)
56ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:11:33 ID:Op5EzS6Z0
ユニコーンでアニ多投げて
単独正解連発してるだけで喜べるとか
ある意味幸せだな。
57ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:12:59 ID:Z0NN6Cb80
だよなー形式分離最高だよな!
難易度も選択できたら嬉しいんだがなぁ


しかし!ユニコーンで多答は少々酷かと
58ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:13:15 ID:xPwklFuwO
マロンさんじゅうはっさい×9999
59ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:16:42 ID:qIuUIItD0
60ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:19:11 ID:xyXtFzn+0
>>55
はっはっはもう春休みは終わりだぞwwwwwwwww
61ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:21:48 ID:t6br19G00
ユウきゅんとデートしてくるか
62ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:22:12 ID:8oOR1aJ5P
>>55みたいなのを見るとますますアニオタが嫌いになる。
いやー差別して申し訳ないw
63ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:23:17 ID:iRtY4SLGO
>>57
おまえアホだろ。
分離形式に難易度選択ついたら一気にクソゲー化してしまうのに何故気付かない?
これだから形式茶臼厨は困る。
64ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:23:29 ID:61cVJR3D0
>>59
これはwww
65ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:24:26 ID:Wx7qHG970
>>38
協力してても頻繁にアイスしてるしなぁ…
66ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:25:33 ID:ft4NVUnc0
>>45
それなんてFF4
67ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:25:36 ID:iiLYyEdD0
え・・・?
ユニコーン・・・だと・・・?
68ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:27:55 ID:8oOR1aJ5P
7の仕様が概ね好評なのは、総合形式のみレベル選択が可能だからだろ。
それこそ>>63の言うとおり、分離形式でレベル選択ができたら不評の嵐だったはず。
あと、サブジャンルのレベル選択が不可能になったのを叩いてるのは棒振り・蹴鞠・理系厨が大半w
69ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:32:19 ID:yIMs7bus0
俺はこの前見たらユリだけ50人抜きなかった
強い人ばっかつかってるのかな?
70ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:32:31 ID:6eHW57RqO
サブジャンルは総合問題数で最も多い○×、次いで四択・連想の比率が高すぎるのがな
難易度選択不可だし大人しく別武器作ることにしたよ
71ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:35:08 ID:gK2s3nOp0
サブジャンルは刺さりにくくなっただけで刺さらなくなったわけじゃない。
2倍刺さりにくくなったなら、2倍の頻度で決勝に進めばいいのさ。
72ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:36:07 ID:IIiEOEZeO
俺は今日見たらリエルだけ50人抜き無かった。
73ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:36:26 ID:8oOR1aJ5P
むしろ総合形式でも個別形式と同条件で投げたいと思うことすらあるというのに・・・
案外★2に刺さる問題が眠ってることもある。

>>66
スルーされると思ってたぜ・・・w

>>67
せいぜいドラに上がって絶望してればいいと思ったわw
ドラで刺さらない上に空気問しか出ないで台パンするんですねわかりますw
それ以前にドラに行けなかったりしてなww
74ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:38:51 ID:Or4mw3quO
なんでみんな新キャラばっか選ぶんだろうな
リストラ組でシャロンやユリやYUSを選んだ奴はいないのか
75ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:41:11 ID:RD3uISTA0
文タイなんて☆1から20%台ザクザクだしな
対策さえされてなきゃ刺さりまくり
フェニ以下だと☆3でも無双出来ることもある
76ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:41:18 ID:Arruutkt0
ドラだと
小説原作は刺さらない
バトルフィーバーも無理っぽい
快感フレーズはまあ刺さるかも
77ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:41:35 ID:0mOdtylH0
俺はルキア→ユリだよ。新キャラは勝利グラフィック一通り見たらいいやってなっちゃった
78ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:42:04 ID:h4yJehI/O
>>71
そんなゆで理論通じるか
二倍金使うようになるだけだ
79ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:42:59 ID:jWL7PYXu0
なんだ、日曜日か
80ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:43:56 ID:M1S0ZEBE0
今日、ミノ決勝でライパネハード投げたんですよ。
ミノだし簡単な問題も混じるだろうと。そしたら全部一桁のグロ問祭り。
DS2の予習やってたのに、まったく意味無かったw
わしゃこんな問題やりとうなかった・・・
81ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:44:44 ID:18DT3oz10
今はYUSではない、YDKだ

旧使用キャラリストラでアイコ選んだけど、
チビキャラの可愛さに惚れてリエルメインになったおれは間違いなく異端
82ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:45:26 ID:hyS8uO7m0
俺はアロエ→ユウだ


最近ミューにしとけばよかったかなと思うようになった
83ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:46:14 ID:8oOR1aJ5P
とりあえず>>55って本当に馬鹿だよな。
頭隠して尻隠さずっていったところだw

学籍番号F05390180

見つけたら晒してやるよw
ゴミ食うテレゴングって覚えておくわw
84ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:47:26 ID:8oOR1aJ5P
539180
85ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:47:30 ID:Z0NN6Cb80
>>63
アホでごめんなさい
けど一番のアホミスは統合形式だろう。…――ん〜そうでもないこともないこともないが
どうせ分離するんなら全部OKにした方が決勝が楽しくなるかな〜とは思ったんですけどね。
86ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:49:09 ID:8oOR1aJ5P
>>85
お前が自己中なことはよくわかったからもういいよw
87ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:51:07 ID:vlGFD8bO0
>>83
うわ本当に学籍番号隠してないww
88ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:51:32 ID:6eHW57RqO
>>80
DSでミノでハードならアケではノーマル相当じゃない
アケの決勝難易度は組依存じゃないから
89ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:59:01 ID:Op5EzS6Z0
>>85
何で統合形式がアホなの?
刺さるし難易度選べるし最高なんだけど。
難易度選びたいならマルチやればいいだけの話。
90ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:00:35 ID:iRtY4SLGO
>>85
統合形式を失敗だと言ってるのは形式茶臼厨だけだ。
91ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:01:33 ID:M1S0ZEBE0
>>88
DS2のライパネはほぼ全部わかってるので、ハードでもいいかなと思って投げました。
DS2では一桁の問題は3問しか見なかったんで、アケでこんなに出るとは思わなかったですよ。
92ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:03:08 ID:xyXtFzn+0
>>83
よくあんなぼやけてて小さい数字が見えたな
93ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:06:14 ID:H+IKuWV00
>>59
真面目な話、MFCとQMAとMJは、中古市場(業者間)ですぐに売れるらしいね
94ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:10:49 ID:Z0NN6Cb80
アホって言ったのは売り言葉に買い言葉で、すごく申し訳ないと思ってます。が、
決勝戦の3題位は自分の好きなのやらせろや、としか軽く考えてみなかったもんで、
5とかは予選が全部一形式だったからその名残で…
形式茶臼でスマンなぁ
95ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:11:03 ID:jwlwmWvo0
携帯百景ってなんで非公開設定できないのさ。
QMAの回収ツールに最適なのに
96ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:12:02 ID:DoaNDJi50
ガルーダ先生は超人なの鳥人なの?
97ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:18:24 ID:ZiG4ndpFO
と…鳥人
98ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:19:06 ID:8oOR1aJ5P
>>92
ちょっと拡大すると簡単に判別できるよ。
拡大しすぎると逆効果だけど。
99ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:19:39 ID:ParGNPNH0
ゴミ食うテレゴング盛大に噴いたwwwwwww
100改装記念(笑)に:2010/04/11(日) 21:21:04 ID:z/DZpQqv0
【プレパレード プレゴひばりヶ丘ver.】(FULL)

プレ! プレバラード! 魅力なんかないけど
プレ! プレパレード! いつも釘を締め付ける

(プレ、プレゴ!プレ、プレゴ!プレ、プレゴ!マケテガラガラ!))
(プレ、プレゴ!プレ、プレゴ!プレ、プレゴ!)

油断したらその釘 ガチガチアタッカー 覚悟して
1回だけ 勝たすの パチンコ依存のあなた

ほしいのは プラス収支のデータ (プラス プラス ダケドマイナス)
でもそれは叶わない そこに気付いた者勝ち

釘がきつくて 狭いヘソ
単純明快 朝一通いの素人
どうでもいいイベばっかり 開いたりするの
どんな感じ?ソンな感じ

遠隔確実 ホルコントリックの出玉
群がるサクラに 全員まとめて放出
当たっただけだと スルーがきつくてリタイア
傷ついちゃうの 傷つけちゃうの 重傷 プレバラード

(プレ、プレゴ!プレ、プレゴ!プレ、プレゴ!マケテガラガラ!)
(プレ、プレゴ!プレ、プレゴ!プレ、プレゴ!)
101改装記念(笑)に:2010/04/11(日) 21:21:47 ID:z/DZpQqv0
すまん誤爆orz
102ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:22:30 ID:18DT3oz10
盛大すぎワロタ
103ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:24:14 ID:TG9csNuU0
コンマイネットがXperiaにも対応してくれるのかなぁ…
Xperiaには興味あるけどコンマイネットやMJ-NETに対応してないようだし…
104ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:24:18 ID:9g5I9LQ50
>>100
泊君!ワイもプレパレード聴きまくってるで!
105ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:24:35 ID:H+IKuWV00
>>96 >>97
うん。 鳥人だね。

見てごらん、人間の体に鳥の頭が付いてるだろ?
106ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:24:55 ID:8oOR1aJ5P
>>99
本当は0539180で0は無いんだけどすまねぇw

>>100-101
間違いすぎだろwww
107ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:25:26 ID:Y4BdCYhx0
>>105
唐揚げにしたら美味しいですか?
108ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:26:52 ID:iiLYyEdD0
>>100-101
何事ぞこれ
109ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:28:19 ID:Bs+UrBbC0
iPhoneにすら対応する気のない現状じゃ無理。
と言うかケータイコンテンツサイトという括りから出る気がないようじゃ無理。
e-amuの月額サービスが使えるんじゃないの?レイアウトとかFlashとかがどうなるかは知らん。
110ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:28:46 ID:8oOR1aJ5P
>>104
これは泊の仕業なのか?w
111ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:28:59 ID:xyXtFzn+0
>>101の人気に嫉妬
112ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:31:46 ID:3PeAhYQt0
【求む!競合店】ひばりヶ丘駅前やすだ3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1250260695/919-920

パチプーでプレパレードをネタにするなんて泊学以外ありえないなw
113ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:36:12 ID:H+IKuWV00
>>107
キミはホントに鳥がすきだねー、友達になろう(´ー`)

友達の証に、このタキシードのズボンの袖をずらして
人間の足と靴下との丁度境目を見せてあげよう
114ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:36:58 ID:yu5IUwXV0
>>55
左上 WOWOWで放送された?
左下 見当もつかん
右上 バトルフィーバーで出てくる国 これは分かるよ
115ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:45:41 ID:K1QpyWscO
>>96
いいえ、エイフォスです
116ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:47:17 ID:8oOR1aJ5P
もっと覚えやすい「ゴミ食いパレード」に変えるか。
丁度、誤爆でプレパレードも出てきたことだしw

みんな、「ゴミ食いパレード@アイコ」を見つけたら写メっとけw
117ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:49:53 ID:Op5EzS6Z0
そういや今回って宝石の上の階級ってあるのかな?
宝石までの石の数はたぶん5と同じだよね。
118ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:50:35 ID:faziwMWC0
>>107
美味しくないと思うよ。
だって、どう見ても筋肉質で筋がありそうじゃん。
鶏だって、調理方法が同じなら牝の若鶏が一番うまいじゃろ?
119ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:51:41 ID:TG9csNuU0
>>107
唐揚げの単語みると
野球板のQMAスレ荒らしてる人を思い出すんだよな…
120ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:52:56 ID:V2pKB47s0
>>116
頭隠して尻隠さなかった>>55は今涙目ですww
それ以上いじめるのはやめなさいwwww










まあ俺も見つけたら写真撮っておくけどwww
覚えやすい語呂合わせがナイスwwww
121ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:56:24 ID:jWL7PYXu0
ホントによく釣れるスレだよな、ここw
122ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:01:36 ID:+P/QQrkZ0
AnAnファンからの侮辱がなくなったと思ったらこれですか。
123ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:03:15 ID:Bx4KsvFTO
>>74
YUSがうざいからリエル→ミューにしたはずなんだが・・・

なくなってるじゃねーか
124ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:11:13 ID:uFTAInhH0
マラ様(静か) → ミュー
アロエ(ロリ) → ミュー
ルキア(巨乳) → メディア
カイル(めがね) → ハルト
サンダース(?) → だれ?

というリストラ組の変移でミューが増えたの?
125ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:14:29 ID:Arruutkt0
>>124
声優が旬なので
126ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:15:45 ID:F5tuRFy0O
2位しか取れない。
絶対一人は廃人くるもん。
127ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:16:08 ID:9g5I9LQ50
>>124
サンダース(漢) → ハルト(ネタキャラ)苦しいけど

こう見るとクララ使いが騒いでたのも残当だね、微かな接点もない
128ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:16:55 ID:Bz0rtg8Z0
>>124
ルキア使いだけど新旧含め女キャラがどれも微妙に感じたからハルトに変えた俺見たいなのもいるぞ
サンダースは普通にハルトじゃね
というかリストラ男子組の半数はハルトじゃね
129ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:18:07 ID:IIiEOEZeO
CN:あずにゃん@ミューの多さは異常
130ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:21:18 ID:uFTAInhH0
>>125
アロエ→ミューにしたけどゆりしー>たけたつだったわ
子安でもよかったけど・・・

クララはアイコでタイガはレオンかと思ったな
131ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:22:28 ID:Ctae1Lyo0
一問多答って前は全答選択が正解の問題が多くて迷ったら全部選択してたけど、
7からなのか全パターン同じぐらいの正解確率になってすごく面白くなったな。
132ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:24:27 ID:yspicIVV0
多分ただの気のせい
133ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:28:42 ID:86iJbZYHO
アロエ→アイコ(メイン)、ハルト(サブ)の俺は…
134ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:29:12 ID:tG7HuG78O
>>74
4から始めてずっとメインアロエ、サブクララだった自分だが、現在はリエルを使用している。
きっかけは6の優勝絵と7のチビキャラの動きだったんだけど、単独正解の時のセリフとか今まで知らなかったリエルの良さが分かってきたので…
もしGWまでにアロエが復活しなかったらメインをリエルにしようか検討しているけど、やっぱりアロエ復活しないかな…と思ってしまう(´・ω・`)

一応ミューも使用してみたけどどうしてもアロエとに比べてしまう…
135ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:29:53 ID:BsIzPRgg0
>>131
6からその傾向がある
選択肢3つにするのと同時にその調整が入ったっぽい
136ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:31:04 ID:IIiEOEZeO
アロエ→メディア(メイン→サブ)、ミュー(サブ→メイン)な俺
137ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:31:18 ID:TG9csNuU0
俺も決勝絵につられてサブはシャロンからメディアに変えたな
コメントは「もますのですわないで」のままにしてるけど
138ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:32:14 ID:Ww3ie5bOO
今日初めて協力プレーしたけど、なんかネプリーグみたいで面白いな、これ
10階越えると完全に足引っ張ってました。

>>124
俺もサンダース→ハルト組
139ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:33:48 ID:djrTjW+q0
6からはわかんあくなったらあんまり聞いたことない選択肢と
メジャーな選択肢のペアで選んでる。
全選択よりは多少マシな気がする。
140ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:34:43 ID:Bx4KsvFTO
アロエ使いは同じ元気キャラのアイコになったのもいるからマラリヤ→ミューのが多そう
141ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:35:49 ID:HyNfKszbO
今回の新キャラの出来の良さをみると、シャロンとユウが前作まであんな人気だったのが信じられん

シャロンはせめて高笑いしなけりゃマシなんだが
142ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:36:54 ID:Bs+UrBbC0
>>124
大人びたニヒリスト→ロリ弱気、ってミューが全く期待はずれだった件。
143ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:38:34 ID:KFYMcbLb0
BGMとミューの声をOFFにしたい
BGMとかどうしてこんなに劣化してしまったのだろう
QMA5がいちばんよかった
144ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:40:44 ID:Arruutkt0
今回BGMいいじゃん
結局好みでしかないのに劣化とかいってるとバカっぽく見えるよ
145ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:40:55 ID:OsquRs240
元アロエで今いちおうメディア使ってるけど、新キャラはどいつもパッとしねーな・・
ヴァンパイアセイバーの追加キャラのようなやっつけ仕事感を感じるわ
146ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:41:06 ID:jWL7PYXu0
そうか「言い訳のために」キャラ選択にもランダム再実装すればいいのかいや違うな
147ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:43:51 ID:SPYMTbQLO
以前に出来た台詞の文字がない気がするんだけど
購買の文字って段位や配信で増えたりしたっけ?
148ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:43:58 ID:KFYMcbLb0
>>144
フレーズをぱくってつなげただけの曲のどこがいいのか聞きたい
149ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:44:32 ID:/e4a9cnV0
>>124
IV→V→VIとカイルの表情が日に日に邪悪になってきてたのは
きっと内部のハルトが目覚めかけてたんだと勝手に解釈してる
150ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:45:53 ID:uFTAInhH0
新キャラって本当に来るのか 知らんかった
金朋とかだったら乗り換えそう

>>149
ハルトはカイルが覚醒した姿だったのね
151ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:46:32 ID:Ww3ie5bOO
昔あった、性格診断みたいなのでキャラ選択させるとか?
152ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:47:57 ID:Bx4KsvFTO
T〜Yまでメインはアロエだったけどミューが良すぎる
アロエ戻っても正直使わない
153ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:52:05 ID:BYt17sVO0
フレーズをぱくってつなげただけの曲のどこがいいのか聞きたい(キリッ
154ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:53:17 ID:jwlwmWvo0
5の君をのせては露骨すぎたな
155ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:53:21 ID:Ctae1Lyo0
俺は今作のBGMはシリーズ最高だと思うけどまあ人それぞれだからな。
特に予選の音楽が良いのがいいね。
156ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:54:48 ID:hlhr2eGu0
誰かパイレーツオブカリビアンの話の内容教えて
観たけど全然分からん
157ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:55:10 ID:OmexcW0nO
>>152
復活した暁にはお前の分まで可愛がってあげるから安心したまえ
158ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:55:18 ID:KFYMcbLb0
1 最悪
2 やってない
3 悪い
4 3よりはマシだがよくない
5 4よりは多少いい
6 いい曲はあるが全体的にはダメ
7 問題外
159ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:55:38 ID:T4ORiaPPO
サンダース→ハルトとか言ってる奴の思考回路がわからん
ムキムキの体、低音ボイス、そして子供好き
軍曹の代わりなどおらんのだよ
160ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:56:00 ID:BYt17sVO0
158 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2010/04/11(日) 22:55:18 ID:KFYMcbLb0
1 最悪
2 やってない
3 悪い
4 3よりはマシだがよくない
5 4よりは多少いい
6 いい曲はあるが全体的にはダメ
7 問題外
161ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:57:24 ID:BgsV80nT0
誰にしようかと迷ったので、体験入学で全員試してリエルにした。
お仕置きされる時のリアクションがいい
162ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:59:01 ID:6eHW57RqO
BGMは6が一番好きかな。今更だけどサントラ購入しようかな
163ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:00:09 ID:SPYMTbQLO
俺は7が1番好きだわ
あとは2と6がよかった
164ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:02:47 ID:Ctae1Lyo0
サンダースとハルトって全くキャラかぶってないだろw

つまり素でリストラされたってことだな。
165ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:03:07 ID:Addk4qgdP
マラ様からミューにしたけど
かわいさグラフが1から5になった感じできつい
166ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:09:00 ID:uFTAInhH0
BGMって気にしたことなかったな
店内うるさくてあんまり聞こえなくないか?
静かなところもあるのかな
167ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:09:35 ID:hyS8uO7m0
4の校門前と海底神殿が好き
168ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:11:22 ID:H+IKuWV00
BGMは 6の準決勝が一番良いね。

7はそうだな、魔法石授与のBGMが歴代最高だった
169ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:11:53 ID:jwlwmWvo0
5のタイプ音最高や!
それはそうと6と7のタイプ音っていっしょだよね?
170ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:12:16 ID:QGNROMOk0
5の街のBGM好きだったなぁ
ちょっとだけあの頃に戻りたい気持ちになる
171ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:13:21 ID:N46d4QZjP
1、2、3の予選、決勝戦はどれも好き
4は海底神殿、店内対戦
5はコロシアム・湖、クイズ魔神戦、店内対戦
6は予選前半戦、準決勝、決勝戦
7は桟橋・街・地下街、決勝戦、検定試験 が好き
172ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:15:00 ID:PVumF7EVO
1〜7全部通してでも良い曲一杯あると思うけどなぁ
個人的な好みはこんな感じだけど正直BGMはマイページである程度は好きに変えさせて欲しいかも

1:予選、決勝、リザルト
2:寮とかの非トナメBGM
3:キャラ紹介BGM、予選、決勝(6の検定試験)
4:トナメ全般、ホウキ曲周り
5:フィールドコース全曲、店内対戦
6:予習(特にノンジャン、ライスタ辺り)、準決勝、全国大会決勝
7:ほぼ全曲、特に検定試験
173ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:17:06 ID:HS4+c416O
個人的には
3が最高
4は論外
5は4よりいいがあんま良くない
6は5よりいいがあんま良くない
7は3と甲乙付けがたい

1と2は未プレイ
174ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:18:55 ID:jwlwmWvo0
5 対戦者紹介・検定試験・フィールドコース1回戦・店内対戦
6 なし
7 決勝・決勝結果発表
175ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:22:38 ID:XHxeUIRFO
>>82
自分は逆にミューからユウに戻したい
176ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:27:31 ID:LH/FhmQD0
5の検定試験が最高。俺のQMAの入口っていう補正効果もあるけど。


どうでもいいがアイコが区間賞取った時のアニメーションで
何故か中指と薬指をくっつけて手を振っているのが気になってしまい、
そこばっかり注目するようになってしまった…

俺の中でアイコは「何故か中指と薬指をくっつけて手を振る不思議キャラ」だわ…
177ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:32:58 ID:BGyhFjLm0
178ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:33:21 ID:0EBX5lRG0
>>169
3の「かちゃかちゃかちゃばーん!」が一番好き
4の「どんどんどんどごーん!」もいいけど
179ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:33:44 ID:EKQreGD00
>>22
レアキャラ狙うならリエルにすべき。
50人抜きが他の9人に比べてかなり時間かかった。
180ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:37:32 ID:QGNROMOk0
マラ様→ハルトな奴は少ないのか

最初はメタ発言繋がりで復活するまでの辛抱という想いで選んだだけだったけど
思いの外気に入って(マラ様復活したらサブで使う!)と考える様になってきた
181ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:37:37 ID:Op5EzS6Z0
50人抜きなんてクエストあったんだな。
今携帯で確認したら既に10人分クリアしてた。
50問連続正解が一番非現実的だわ。
182ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:38:12 ID:EKQreGD00
>>70
フェニ以下ならまだしもドラではセレクトなど全く通用しないのが痛いよな。
183ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:40:16 ID:2gEXnt7y0
今日の糞汚物
ID:Wbyz86uUO
184ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:41:07 ID:N46d4QZjP
50問連続正解……得意なテーマの検定試験が出ればあるいは……
185ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:41:30 ID:UTt3BmZ5O
>>182
もうその釣り針飽きた
186ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:42:43 ID:18DT3oz10
>>184
トナメ
187ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:43:48 ID:N46d4QZjP
ああ、連続正解ってトナメ限定だったか
そら絶望的だわ(´・ω・`)
188ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:44:11 ID:uff4czTO0
>>177
たった5分で3つもw あんた何者なんだw
189ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:49:37 ID:Op5EzS6Z0
>>187
どうしてもクマフィーが欲しければ
恥も外聞も捨てて夜中にユニまでわざと落ち、
そこで全COMの中50連答するくらいしか思いつかない。
普段ドラフェニだけど30問くらいで限界だもの。
190ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:51:56 ID:18DT3oz10
50問連続正解狙うんならユニまで落とすのが一番楽だな
つかドラステイで50問連続とかごく一部以外無理だろw
191ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:52:42 ID:Z0NN6Cb80
>>177
左手はできるんだが右手はどうしてもできん。何でだよ
192ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:05:11 ID:kb7x49YSP
指の神秘
ttp://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/05/01/0130.html

タネがわかっていてもくっつく人差し指は不思議だわー

離れない薬指が結婚指輪を薬指に付ける由来だと聞いたことあるな。
193ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:07:46 ID:HKFoUuov0
昨日の糞野郎ID:KFYMcbLb0
194ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:09:24 ID:YvPvsmeLO
グラスラ、50問連続正解はフェアリーで100点と盥はユニで貰った青銅賢者
の漏れに隙は無かった。
195ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:18:45 ID:3eLdmqJp0
グラスラはアイス、100点はフェニで取れたけどスレ見てるとドラで生き残れる気がしない
196ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:20:52 ID:7zvDUer/O
刺さる刺さらない抜きにして、自選ランダムで問題文が見える前に
○×が現れたときのガッカリ感は異常
197ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:26:05 ID:Je0Z7yOM0
店舗大会ダミー用にサブカのノンラン星上げをやるついでに
50問目指したけど出来なかったorz(レッスン専用だったのでフェアリー開始)

セレクト怖いよセレクトw


店舗大会モード時にホストに対戦開始のボタンってあるのかな?
198ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:26:34 ID:Oy9xa48D0
ドラ常駐レベルだったらセレクトかマルチに寄った方が嬉しいはずだけどな。
タイパネは弱いから。
199ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:27:02 ID:hgWSBiYx0
セレクトはもっと弱い
200ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:28:34 ID:Oy9xa48D0
>>199
ユニコーン組の話なんかしてないよ
201ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:38:12 ID:1SctoaSP0
リエルの「はぅぅ〜、違ってたよぉ〜〜」の台詞がかわいい件について
声質と台詞が狙いすぎで媚び媚びな感があって溜まらんですなあ
202ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:38:13 ID:8vtigfOyO
まとめると、最低でもユニコーンまでに100点と
50連答、可能ならばグラスラまで取れということか。
100点はユニコーンの予選マルチセレクトで
得意ジャンルが来たらチャンス。50連答はGTに参戦し、
遅答を繰り返して準決勝敗退で稼ぐのが良さそうだ。
それでも決勝進出してしまったら…苦手ジャンルを
投げられないことを祈るしかないな。
203ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:38:55 ID:vyjtb0R2O
丸罰が形式で1番恐いお。 単独不正解の絶望感が半端じゃない。
セレクトだけ極端に正答率低いんだけど、正答率上げるいい方法ないかなぁ、、
204ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:39:23 ID:/DunqgxpP
>>199
その釣りはもう飽きたって言ってるだろ
205ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:40:18 ID:7zvDUer/O
>>198四択連想はまだしも○×2回連続とかクイズしてる気にならんよ。
刺さる刺さらないじゃなくて好き嫌いの問題かな
正解しても運ゲーとか思う奴もいるし
あと7の正解率はあれだが、6以前の苦手ジャンルで正解率高いのはやっぱり大半の人はセレクトだろう
206ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:42:58 ID:wHC7BjNY0
○×だって立派なクイズだろ
207ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:44:32 ID:F955gzal0
○×なんてクイズの基本中の基本だろ
208ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:45:10 ID:8zrGTcBI0
へいへいへいへいーーい!
検定問ってトナメには流出してないよね?
209ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:45:49 ID:Je0Z7yOM0
第1ヒント:準決勝は○×クイズ
ってあるから立派なクイズだよ


全く見当もつかない問題の時に×押す勇気ってあまり出ないよなあ
○と×で正解率が大幅に違う問題はそれなりにあるし
210ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:48:36 ID:xwnByta5O
〇×は一つの王道形式

シンプルな分、かなり練り込まれている問題も多いのは正解率一桁のものがあることからも分かる。
211ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:51:50 ID:U9sTvPoAO
>>208
してないよ!!!
安心してプレイすると良いんじゃないかな!!!
212ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:52:19 ID:3eLdmqJp0
問題の内容から疑って×を押す→不正解

なんて日常茶飯事

…これだからここぞという時に弱いんですよねorz
213ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:52:33 ID:jPCPjFky0
セレクトは裏かいたもん勝ち。これはガチ。
214ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:54:37 ID:V5KCs92a0
>>198>>200
公では弱いことにしといた方がいいよ
真に受けて誰も使わんから恩恵受けてる奴もいるしな
215ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:55:08 ID:7zvDUer/O
王道だけど、○×を武器にしてる人は少ない。
それは知らなくても運で正解されることが最も多い形式でもあるから
予選でもみんな自分の得意ジャンルではタイパネマルチが来て欲しいと思ってるはず
216ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:59:22 ID:wHC7BjNY0
俺が嫌いだから○×はいらないキリッ
って事か
217ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 01:00:26 ID:nGSos6D80
○×は引っ掛け問題を大量に作って間違えやすくするといいと思う
〜は必ずこうである、〜は一度もない、とかで単独を取った時は痛快だしね
218ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 01:00:43 ID:Je0Z7yOM0
>>215
予選の得意ジャンルセレクトおいしいです
苦手ジャンルのセレクトは一番オワタ感がするけど
219ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 01:00:57 ID:S9TmTDzv0
トナメでやる○×は嫌い
予習でやる○×は楽しい
220ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 01:02:09 ID:V5KCs92a0
ぶっちゃけ新人とトップクラスが使う形式だしな
当たる事を前提にしてるが外した時の事を誰も考えないのも都合がいい
使い方が既に違うからな
他と違い戦略的な形式
他形式で差が付かない時の最後の切り札
数が多すぎて回収できないって怖い
221ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 01:02:32 ID:xn0MFtme0
予選後半からアイスになったからグランドスラム目指したら簡単にとれた
クマフィー埋めれたからうれしいけど達成感はあまりないな
222ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 01:03:53 ID:7KHaea3s0
左辺が来たらセレクト投げることも多いな
223ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 01:04:47 ID:bIaWcw6T0
セレクトでモノにしやすいのは理系じゃないか?
まあ問題数の関係だからセレクトに限らないけど。
左3つのセレクトは正直もうどうしたらいいか分からんレベル。
224ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 01:21:02 ID:QQHGtS+dP
○×で16人中単独正解チョー気持ちいい
よな?
225ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 01:27:21 ID:ExBq7Kgt0
>>224
ドラ予選でたまーに○×全員不正解をみるが、爽快だ。
問題製作者を褒めてやりたくなる。
226ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 01:59:24 ID:cd3VaYok0
現在の廃人王(全国首席)(計測3代目、防衛中) 2010/4/11 21:06更新 のべ189325人中

あめいり@リエル         65844個 白金賢者二段

2位との差14188個。

モンモン改めモソモソ先生が一桁に入って来た(8位、36158個)。
いつまで首席を維持できるか。
227ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 02:00:40 ID:mTxZxl1cQ
簡単な○×きたらひっかけじゃねって悩んじゃうよな
228ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 02:02:56 ID:C8P5tT4NO
ここで5の時代に○×で0点とった俺が通りますね
229ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 02:11:53 ID:8f5ljnFH0
今作では勝ちに拘ってないので決勝ではセレクト総合HARDばっかり投げてます。
それでもコツコツとプラチナは増えていくのが面白い。
マルチやキーボードの破壊力には憧れるが、そこまで必死に回収する気も起きんしね。

>>197
イベントモードは6と同じ。
イベントモードにする以上はちゃんと4人揃えろということなのだろう。
通常モードの台とマッチング可能か否かは不明だけど。
230ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 02:15:25 ID:r79aHGhZ0
形式がああだこうだのつまらん話よりキャラ萌えトークをしようぜ
231ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 02:18:38 ID:1AngOlsNO
両手で並び替え問題とかしてる人見たけどやってる人いるの?
232ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 02:20:41 ID:IxjKWigK0
両手でやる人は全形式両手でやるだろ
233ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 02:21:38 ID:3eLdmqJp0
>>231
文字を入れ替える速度が目に見えて速くなってるからやってるよ>両手並び替え
234ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 02:22:37 ID:xn0MFtme0
両手並び替えとかタイプ無理だろと思う
答えがわかってもできるもんじゃないだろあれ
235ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 02:24:10 ID:Je0Z7yOM0
>>229
あり

ノンランだけは☆5になったからまあいいか
予習3週おいしいです

>>231
一応両手だけど、左からしか出来ないからあまり速くならない…
236ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 02:26:24 ID:WOjXHPYPO
8〜9文字は両手でやらないと間に合わないと思う(得点的に遅れを取るから)
わからない時は片手でちょこちょこ動かしながら検討するけど
237ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 02:30:56 ID:q0L5VLIh0
両手並び替えって
右手と左手がそれぞれ別に入れ替え作業行ってるってこと?
それとも入れ替える文字を右手と左手で選んでるだけ?
238ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 02:39:29 ID:WOjXHPYPO
>>237
後者だね
239ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 02:39:47 ID:vYDxHOWE0
マルチタッチ非対応だから左右同時は無理かな
240ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 02:41:21 ID:MV8j3iqa0
>>237
左手を一文字目 右手をそこに入る文字
左手を二文字目 右手を以下略
これを繰り返していくのが両手並べ替え

俺にはできないけどなw
パネルとセレクトはいつまで経っても一本指
241ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 02:44:40 ID:YepaBCO60
QMA6のカードが2枚あるんで7に引き継ぎしようと思うんだけど
1枚は7にもいるキャラのカードで、もう1枚は7にいないキャラのカードなんだけど
両方キャラ選択しなおして、新しいキャラ名入力できますか?
242ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 02:46:06 ID:WOjXHPYPO
>>241
出来ますよ
243ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 02:54:00 ID:NRTxJiR+0
両手プレイか…よく見かけるけどどうなんかな?
パネルだろうがタイピングだろうがマルチセレクトだろうがいつまでたっても一本指だからなぁ
まぁ一本指でもやっていけるんだけどその分腕ごとシュバババって素早く動いてるから後ろからみたらキモいかもしれないなーw
244ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 02:56:07 ID:WOjXHPYPO
リア充からしたら廃人は皆キモいのかもしれん
245ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 03:02:55 ID:q0L5VLIh0
そか、thx
マルチタッチ非対応のことは頭に無かったけど
前者的なことを上手い事みんなやってるのかなと思ってしまった

後者なら並んでる文字見た途端に答えひらめいて
左から並べ替える必要の有無判断→必要なら左手が押す→
左手が押してる間に右手で押して交換する文字見つける→
右手で押してる間に次に左手が押す文字を探す
の繰り返しを高速で流しつつ
どっかで思考の余裕があるときに問題見てればなんとかなるよね

少し経ってもひらめけないときとかはガチャガチャいじってひらめきまち
246ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 03:08:05 ID:5GV/ay5L0
回答によっては最後から入れたりわかる部位を先に揃えたりするかな
247ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 03:13:54 ID:litk5WnHO
魔力復活まだぁ
248ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 03:19:14 ID:IxjKWigK0
ロシア人の人名とかならとりあえず最後をスキーとかスカヤとかスコフにして
のこりで並べ替えする
249ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 03:25:57 ID:o7R16MOxO
ショフコフスキー
250ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 03:31:12 ID:fgcHW9xf0
ショタスキー
251ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 03:41:15 ID:RRE54Gzn0
アニ並には「マルサンカクバツ」を逆から読むのが答えというのがあってな
252ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 03:44:15 ID:WOjXHPYPO
レナニヌイとかね
253ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 03:45:50 ID:NRTxJiR+0
ミンコフスキー
254ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 06:51:44 ID:xwnByta5O
・メガネスキー
・センチメンタルグラスキー
255ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 06:51:56 ID:m76egYEw0
「とくれせんたぼーび」みたい
見たことないけど
256ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 07:53:05 ID:uMN2QqcoO
シコルスキー
257ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 07:53:38 ID:hc/fNoz1O
フルーツポンチをチンポツールフって答えてる奴なら見た
258ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 07:59:19 ID:uMN2QqcoO
エキストラパセリとか表示されてるチートのタダゲ使いがいたので通報した
25955:2010/04/12(月) 08:10:33 ID:wPDe65xRO
(ノ∀`) アチャー
このカード破棄だなw

いやはや教えてくれてありがとう^^
そのまま黙って番号メモってたら俺に気づかれないで済んだのにね^^
お人よしなんだね君たちは^^
260ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 08:19:50 ID:NtMdE5bR0
>>258
えっ
261ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 08:31:59 ID:ZfyZwXnIO
携帯サイトの学校別ランキングってコナミネット入会してなくても見られるの?
もし見られるなら退会しようかなあと
262ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 08:32:11 ID:xWItfmik0
暗証番号入力時にEXTRA PASELIって表示されたような気がしたが
そうか俺もチーターだったのか…
263ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 09:08:21 ID:BVu0/QNJ0
手術終わって退院してきたけど、QMA7になってたのか
2ヶ月いなかったから知らなんだ

ホームに入ってるようだし、これから7デビューします
このスレを見る限り、リエルが一番不人気みたいだからリエルにします
6ではアロエだったけど、アロエいないし

確か6の最後でドラに上がったと思うから、2ヶ月の故障明けでドラはきついだろうな。
ニュースクイズは無対策だし、一気にガーまで落ちるかもしれんwww
皆お手柔らかに頼むわww
264ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 09:33:22 ID:h5h8dodeO
>>263
退院オメ
265ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 09:33:23 ID:7zvDUer/O
リエルより男キャラ(セリオス)のが少ないけどね
266ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 09:34:23 ID:sZ+C62FC0
>>263
病み上がりは大変だろう
俺のメディアで優しく癒してやるよ

あと購買部から戻る時のリエルかあいい
267ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 09:35:26 ID:NLeWV5D0O
>>263
退院おめでとう!
268ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 10:08:25 ID:3en3zBx10
レオンですらそれなりに見かけるのに
セリは絶滅危惧種かというくらい見ないな
269ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 10:13:38 ID:0Mi7F1H80
リエルの方が少ないはずだけどな
50人抜きが賢者間近まで終わらなかったのはこの子だけだったよ
270ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 10:44:58 ID:w1OrZQJb0
この前の統計で確か上位陣の数はリエル>>>セリオスだったろ
女キャラの中では希少というだけで男キャラよりは人気ある
容姿も悪くないし女で少ないというだけで使う奴もいるからな
271ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 10:56:15 ID:YKKc8z0G0
上位陣にリエルがおおいだけで全体としてはリエルの方が少ないのではないか?
272ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 11:04:17 ID:7zvDUer/O
それはコナミじゃなきゃ分からん
俺は50人抜きはセリオスのが遅かったよ
仮にリエル使いに強い人が多ければ、同じ人数マッチしても踏めることが少ない
(○○人抜きクマフィーが取りにくい)ってことでもあるし
273ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 11:06:38 ID:f5X1FeZZ0
>>259
どうせユニ組の雑魚なんてマッチしないからそのまま続ければいいのに
274ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 11:12:56 ID:hAUvLn9G0
ライト層ほどプレイヤーと同性のキャラを選ぶ傾向にあるから
下位組ではセリオスも多いんじゃなかろうか
275ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 11:17:40 ID:bvlWrzNAO
セリオスってネタ要素を全部ハルトに持ってかれた気がするんだよね

なんかものすごい普通のキャラになったような
アニメーションとか追加されてるのにもの凄く空気だ
276ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 12:00:21 ID:hc/fNoz1O
じゃあうちのアロエをセリオスにするか
名前は使い回し・・・はありえないな
277ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 12:25:16 ID:i3csZB/KO
セリオスのアニメは追加じゃなくて5のボツモーション
データ自体は前からあるよ
278ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 12:33:20 ID:83KvvjRG0
ゆうちゃんとちゅっちゅしてくる
279ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 12:35:21 ID:R6OdlzPR0
>>277
OVA3があるなら特典として全員分のボツモーションをですね…
280ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 12:38:37 ID:C8P5tT4NO
あぁ……ルキアの乳揺れが懐かしい……
281ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 12:41:58 ID:1TAXZZ5q0
喜多村英梨って下手すぎだな
今の声優って下手糞なアイドル声優(ただしブサイク)ばかりだよな
282ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 12:47:13 ID:tG7cp7RG0
協力プレーの店内は遠征した時のマーキングに使える
283ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 12:47:26 ID:3en3zBx10
メディアの中の人って
ストIVでチョンの声やってる人だっけ
284ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 12:48:54 ID:D7nODtqrO
前作まではレオンよりセリオスのが多かった気がするが今作はレオンの方が多いな
サンダースやタイガ使いあたりがレオンに移動したのかな
285ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 13:16:35 ID:THFSizlz0
サブジャンルの難易度が選べないのは仕方ないとして、
星を上げたら二度と下げられないのはなんとかならんの?
自爆が怖いから星5にしたくないサブジャンルがあるんだけど
星5にしたらもう戻せないから、予習で星4にしたらわざと間違えるしかないとかさ…
286ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 13:27:07 ID:fGZa+vERO
>>285
自爆しないように鍛えればいいんだよ。
287ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 13:37:00 ID:YKKc8z0G0
>>285
予習しなければそれ以上☆上がらないよ
288ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 13:38:01 ID:iJH4sK380
自爆するのもまた一興。
そうして強くなっていけばいいと思うよ。
289ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 14:22:19 ID:VAsKoyKFO
>>281
だがそれがいい
290ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 14:40:12 ID:CX44rLBCO
>>263
お手柔らかにしてほしいならCN晒せよ
291ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 14:57:08 ID:XB1wLFKG0
>>264
>>266
>>267

ありがとう
早速ボコられてきたよ
COMが混じるからフェニ落ちはしなかったけど
リエルに青制服着せて挑んできたけど、自分のタイプ速度がだいぶ遅くなってた。タイポも相変わらず
もう大賢者や青銅が大量にいるんだな
前作より面白くなってる。立ち絵あるだけで印象違う。
292ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 15:31:29 ID:DzpT+m0T0
東京スレでしまむら事変が再熱してるな
しんほむら=KUFUやえいかむ=アイゼクトがいけしゃあしゃあとプレイしてるのが原因か
引退とかいうのは火消しのための方便だったのがみえみえ
そんな人を小馬鹿にした態度だから荒れるんだよ
あと乱交人脈の火消しの早いこと早いことw言論封殺まがいのことしてまでギャラリー界の世論もコントロールしたいのかねw思いあがりだろ
293ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 15:36:46 ID:bFqx9y8tP
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)
  (:::::::::::::)
   し─J
294ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 15:37:19 ID:5EbiWQZNO
宣伝乙
然るべきスレでやろうな
295ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 15:54:15 ID:Z8onmGP/0
>>292
引退しろとはギャラリー会が勝手に騒いでいるだけで、引退する必要など微塵も無い。
296ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 15:59:37 ID:Brn/GJ0X0
たまにプレイヤーの話持ち上がるけど心底どうでもいい
内輪でやってろって感じ
297ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 16:03:57 ID:15FApR50O
>>292
最悪板でやれ。
ちなみにほむらは引退するなんてどこにも書いてない。
唯一引退しろと主張ができるのは被害者だけ。

でもバイアコア本人がダンマリしてるってことはカタがついたんだろ。
298ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 16:04:53 ID:92UnF1GW0
団扇でやってろ
299ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 16:08:54 ID:c/Byc9QoO
強いプレイヤーは大抵群れを作ってるのがこのゲームの糞な所
全一の人が言ってたけどライバル(笑)がいるとモチベーションが上がって強くなるスピードが早いんだとさw
そりゃ問題共有してひたすら店対やってればそんな綺麗事言わなくても強くなるに決まってるわ
そんでその群れで起きた問題を本スレに持ち出す
ブサメンだらけなのによう集まろうと思うわ
300ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 16:13:32 ID:YKKc8z0G0
>>297
バイアコアでも謝罪や責任とることは求めることができても引退しろとは主張できない。
301ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 16:18:17 ID:RRE54Gzn0
>>299
ぼっちのひがみ乙
302ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 16:18:24 ID:15FApR50O
>>299
そういう人たちはピンでもある程度強いんだよ。
結局勝てない負け惜しみにしか聞こえない。

方法論を理解してるなら、自分も店対して強くなればいいじゃん。
もしかして人に話しかけられないチキンなの?

で、こういうこと言うとゲーセンのブサメンには
キモいから話しかけたくねえとか言い訳するんだろw


>>300
まあだからダンマリしてるんだろ。
当人同士の話がつけば周りが騒ぐ事じゃない。
主張できると書いたのは感情論の話。
303ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 16:19:01 ID:w1OrZQJb0
やたら(笑)つける奴って中二っぽいな
死ねばいいのに
304ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 16:21:52 ID:O8+sjUsH0
QMAの上位層は東大、早慶などの高学歴ばかり
もともと勉強というか暗記が好きな連中だからな
更にそいつらが手分けして問題を回収して問題集を作り共有してるからゲームとして終わってる
305ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 16:21:58 ID:Z8onmGP/0
>>302
>ピンでもある程度強いんだよ
だな。
少なくともアルファは称号経験者かそれに準じる強さがないと仲間に加わることを拒否してるし。
306ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 16:29:04 ID:15FApR50O
>>304
問題集なんかオクや通販でいくらでも手に入るけど?
暗記するのは個人のやる気の問題じゃん。
そもそも終わってる=つまらんと思うならやめればいい。
そうしてゲームが打ち切られればランカーも只の人。
307ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 16:32:12 ID:ix7O3Ixb0
      |  }ー----------…… '´/.:l   || ̄    =ニ ´_,. -‐'" ̄
      !  l:r┐   //  // // /l   ||ニ_    ̄>=´
       !  l:l !   //  // // //\  |l  >‐'" ̄/ /
      l/ ,.イ /-- ── ─┬┬ < トト、ト、 1_,.='"    / ./
      l 「7 ⌒ヽム_/ノl/ ヽ┼仆ハVV〉  |i         i  l
      ///   ‐{ l/ニ     _.._,  1i!   |li        \ \         _
     〃    ソー=='      ̄ '' j.:.l  |       ヽ、__>、 ,. -‐'"_,. ̄´
      ,′   ハ'゙     ,      ,.イ.:.l  |  __/ァ-'"<_≦二_,. -──'"
      i   イ:: : ヽ    t -- -ァ /.:.l.:.:l  |   く_ソ_ノ
      |    |:: :: ::_」> _ゝ-_'. イ`ヽl.:l.:.:l   |      
     ./|    ∧l l:: i.:\` ー----‐' 人 l.:.:l  |
残念それは残像なんだよ
308ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 16:32:46 ID:c/Byc9QoO
俺の友人はゲームやらない奴ばっかりで唯一誘った奴も大魔導師になる前に飽きちゃったからなぁ
ゲーセンに居る人に話しかけるのが嫌ってより俺が話しかけられたくないから自分の嫌な事は相手も嫌かなと思うのでしてない
あとホームにたまに群れてやかましい糞会社員がいるのが群れ嫌いになった理由の一つかも

まあ文句を言ってるだけではなくこつこつ回収はしてるけどね
309ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 16:36:36 ID:YKKc8z0G0
>>308
群れが嫌いなら一匹狼でやってればいい。
大騒ぎして迷惑だったとか集団連コしたたとかなら話は別だが、
そうでもないのに群れ叩きしてたのでは単なる僻みにしか見えない。
310ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 16:42:14 ID:zH9fd4EY0
とあるアルファの人と互いのまとめファイルを交換したことがあったんだが
もし自分のファイルが二次、三次とアルファ内で共有されてたとしたら嫌だなぁ。
311ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 16:52:05 ID:kXPINDm0O
交換した時点でお前も同罪だな。
312ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 16:58:02 ID:uMN2QqcoO
質問なのですが店舗内ランキング(今月)はその店舗だけで獲得した魔法石の事なのでしょうか?

別店舗で稼いで最終日にホームでプレイすればランクインするのでしょうか?
313ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 17:04:15 ID:YKKc8z0G0
>>312
その店舗で獲得した魔法石のみ。
314ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 17:08:50 ID:f5X1FeZZ0
>>299
よかったら俺の自分でまとめた問題集あげようか?
お前にあげてもどうせ強くなれないと思うけどねw
315ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 17:52:23 ID:Gpne58nA0
    ___    __
   _/ |___,,,,,//   楽しい
 ∠___二___,,ヽ._l    火 山
    \ \  ̄          行
      ̄
316ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 17:55:52 ID:aTk/Rcxs0
ドンドンズドドンとイントロが鳴ったら後半戦にかける
317ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 18:12:29 ID:8q3Z26m80
東京直行ですね、わかります。
318ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 18:38:57 ID:GK5hGWVw0
東京急行か。
最近又来るようになったらしいね。

そう言えばこれ検定の問題にあったなぁ。
319ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 18:54:38 ID:r+CLLziF0

しかし1億円が860万で90%以上ピンハネってww
土建屋の重層下請けもションベン漏らすほどの酷さだな
やくざでもここまでやらねえよwww
どの面下げていままで土建屋や自民党の利権を批判してきたんだ?
クソTV局はキチガイだな
320ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 18:55:46 ID:UOTHWal10
>>317
帰国?
321ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 19:12:01 ID:cd3VaYok0
今年もウルトラクイズの復活はないのか…
322ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 19:12:31 ID:EwZoiQjc0
アニソン三昧は復活するけどなー
http://www.nhk.or.jp/zanmai/next/index.html
323ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 19:14:29 ID:c/Byc9QoO
>>314
確かに自分で見たことのある問題しか覚えられないタチなんで問題集貰っても強くなれないわ
324ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 19:26:31 ID:w2EbpEDXO
>>176が伝染った\(^o^)/
325ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 19:32:10 ID:f5X1FeZZ0
>>323
だろ?それが普通だよ。お前が勝手に問題共有と
決め付けている連中だって何も変わらない。
ていうか問題共有で強くなるならアニゲなんてみんな
はにゃけんパワーで正解率9割近くになるぞw
326ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 19:34:38 ID:8IviLqjq0
>>314
紙の問題集を自分でまとめて覚えるだなんて俺には無理だ。

画面の強い光の刺激、間違えたときの悔しさとともに瞬時に問題を覚える。
映像で記憶する感じだからシャーペンで書いた薄い字なんてよっぽど凝視しないと印象に残らない。
327ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 19:38:46 ID:cd3VaYok0
>>326
自分でノートに写して、答の部分だけ手か何かで隠して答えられるようにするといいよ。

映像でもなかなか記憶できないから、繰り返し書いて覚えるしかない。

……ノートにすぐ前に書き写したばかりの問題を、また書き写してから気付いて
愕然とするのは日常茶飯事だけど。
328ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 19:50:06 ID:8IviLqjq0
>>327
うーん、上位を狙おうと思うと大変だな
329ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 19:50:48 ID:f5X1FeZZ0
>>327
それやるくらいだったら普通にプレイした方が
いいと思うけどな。どれくらいの問題数覚えるかによるけど。
例えば最近間違えた問題を50問覚えるとかならそういう復習は
ありだと思うけど、そうじゃなく際限なく大量の問題を丸暗記
しようとしても達成感は得られない、途方もない量に徒労感を覚える、
という精神的にマイナスの影響ばっかり大きいからね。
結局楽しめないと吸収できないよ。
330ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 19:59:01 ID:cd3VaYok0
>>329
単元強化というのか。
特定ジャンルを鍛えるのに、調べ物をしようとするとどうしてもお持ち帰りになる。

かくて、ノートはたまる一方。
331ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 20:06:53 ID:kXPINDm00
俺は2万枚貯めてしまったwその中には結構ダブりがありそう、これを全部調べ「たら」正解率が15%上がるのかな?まぁこんな甘い事言ってる時点で雑魚だけど
332ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 20:12:07 ID:bfdzhFpc0
頭脳がマヌケなのか、解法をこれはこうって言われてもどうにも駄目だ
いちいち背景まで知ろうとして時間食う
333ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 20:13:11 ID:w1OrZQJb0
学校の授業とかでノートとるの下手糞だった俺は絶対ノートは使わない
せいぜいPCのメモ帳に問題文と答えを羅列する程度
334ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 20:14:07 ID:1FYbxOf40
テレビ朝日でQMAで見かけるものをちらほらとw
335ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 20:15:34 ID:kXPINDm00
>>329
昔、某サイトに載っているアニタイを1000問書いて書いて詰め込んだけど400問くらいしか頭に残ってない。とはいえ、いざという時に予選落ちを防げたことは結構ある。やっぱり廃プレイか店対が一番効率がいいと思う
336ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 20:16:00 ID:I5qtYdS9O
グロ問が多くてなかなかためになるな
337ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 20:41:50 ID:vf3+9zsz0
前作で賢者になった状態でQMA7に引き継ぐと全ての形式が使えますと
公式サイトやwikiに書いてありましたが、これって
「前作で賢者になったカードを引き継がないとランダムは使えません。」
ということですか?
大魔導士以下のカードで引き継いだ場合、使える形式は○×四択連想の3つだけでした。
この場合、形式はこれ以上増えないのでしょうか?
338ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 20:44:06 ID:B67mzt050
>>337
階級を上げることでしか形式を増やすことは出来ない
つまりランダムまで使いたければ賢者になれ、サブジャンルまでなら大魔導士、マルチセレクトまでなら魔導士まで上げないと使えるようにはならないよ
339ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 20:44:40 ID:cd3VaYok0
>>337
階級が上がるごとに増え、賢者で全部使えるようになる。
それもwiki参照。
340ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 20:45:07 ID:Yv7hvq8KP
明後日のアップデートでマロンボーが実体化する可能性はありますか
341ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 20:45:33 ID:/cjaweIA0
>>282
ほとんどの店がまだランキングが満タンになるほどプレイされてないからね
ランキングのメンバー見ても階級の低いライトが友達誘って数回やった感じ
2階クリアしてランキング上位に入れればQMA8まで消されることはほぼ無いと思う
PASELI使っておけばさらに安心
342ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 20:54:47 ID:m9V8EYBM0
去年に誘った友達がはまって
大学でも文学やら社会学やら地理学を履修してた
さすがに芸能とかスポーツはQMAに適した科目が無くてあきらめてたけど
343ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:08:42 ID:8NzgsTvr0
俺が高校生のときQMAあったらマジ成績もアップしてたろうなぁー
とか
いろいろ考えてしまう三十路
344ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:10:31 ID:cSLXCp2SO
高校生の頃にQMAあったら間違いなく歴史科目の高校教師目指してたな
345ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:18:57 ID:7zvDUer/O
高校の頃QMA1があったはずだが存在を知らなかった…
346ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:20:21 ID:79tU2ezB0
一夜漬け二夜漬けみたいな短期記憶は大得意だけど、ずっと覚えておくような長期記憶が壊滅的だからいつまでたってもドラフェニから進歩しない
普通の生活にも少し不便だしどうしたら長期記憶力上げられるんだろ
347ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:20:22 ID:dBCywaE40
生瀬勝久ぱねぇ。
易問落としてグロ問拾ってるw
348ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:24:17 ID:3en3zBx10
QMAも全国正解率にあわせて得点が変化すれば・・・

クソゲー
349ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:28:18 ID:drSLMX7W0
高校生の頃にQMAがあったら理学部でなく社会学部行ってた
すべての元凶は歴史
350ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:34:03 ID:79tU2ezB0
もしかして今回のコラボ大会ってQさまじゃね
351ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:35:12 ID:ExBq7Kgt0
>>346
昨年の夏に全部暗記した自作の問題集ファイル120問を久しぶりにさっき見直した。
問題からして新鮮に読めちゃってまるで新問だらけw
自分の脳みそに泣けた・・・
352ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:36:13 ID:vf3+9zsz0
>>338-339

ということはQMA6で大魔以下の状態で引き継ぎしてもQMA7で賢者までに上がれば
全ての形式が使えるということですね?
353ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:39:02 ID:bfdzhFpc0
ひねり出した自身の誤答のほうが脳に焼きつくのをなんとかしたい
もったいないけど即無回答もアリかもなぁ
354ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:40:11 ID:tcIV7nYfO
DSではまって、今日アケデビューしちゃった。
いきなり優勝出来たし、映画検定Sとれたしで大満足。
早く上がって強い人とやってみたいけど、これ、すごいお金かかりそうだね。
355ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:41:38 ID:MTbhXPsG0
>>351
おおう、36進数。1392問か。
356ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:43:58 ID:dBCywaE40
>>352
その通り

>>355
その発想はなかった
357ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:46:57 ID:8jCU0J9A0
>>354
近場に100円2クレ、200円3クレとか
500円クレボーナス付きとかの店を探してやるのもいい

てかまあ、一日上限決めておいて、コツコツやるのがいい気もするけどな
記憶学習的にも
358ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:49:03 ID:XB1wLFKG0
>>354
アケゲーの中では、お金かからない方だよ
359ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:50:16 ID:q0L5VLIh0
>>354
DSではまってのアケデビューてことはフェアリー組優勝か
7稼動開始直後の新カード組カオスもおちついた今だと
あまり満足していい優勝でもないから油断するなよ

とりあえず15回トナメしてドラ行けば強い人いるよ
360ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:54:53 ID:ExBq7Kgt0
初めてドラに迷い込んでしまった時のあの衝撃は忘れられない
361ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 22:01:33 ID:dBCywaE40
Xで初めてドラに上がった時、得意ジャンルばっか出てあっさり決勝まで上がって
決勝でフルボッコにされたけどドラって大したことねーじゃんwって思ってた時期があった。


その後半年近くドラ決勝に行けず、自分の甘さに気づかされた。
362ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 22:09:50 ID:15FApR50O
たいてい初ドラ体験したあたりでその後の
プレースタイルが決まる人が多いんじゃない?
ライトで楽しむか回収して少しでも上を目指すか。

最初は回収って概念すら知らなかったから衝撃的だったよ。
363ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 22:10:08 ID:3lJtV1bG0
>>360
Wから開始して初めてドラ行ったときは呆然としたわ
それだけに優勝はともかく、区間賞取ったときでも俺スゲェってなった
364ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 22:12:12 ID:WOjXHPYPO
初めて店舗大会に参加した時○×で見切りを極めている人を観たのは衝撃的だった(ちなみに1)
365ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 22:15:30 ID:QQHGtS+dP
3で初めてケルベロスに上がった時のこと
まわりは普段見かけないような名前ばかり
それでもCOMが半分近くいるから大丈夫
そう思っていました
しかし、数クレ後には元通りペガサスに居たのです
あれが全部人で埋まっていたらと考えると恐ろしくてたまりません
366ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 22:17:55 ID:+UriewXS0
初ドラはいきなり学タイで100点取った奴が居ておったまげたわ。
367ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 22:19:21 ID:1FYbxOf40
>>362
ドラで引いてライトになるか、自分もその域に行きたいか…。
そして未だその域に到達してないぜ。

Qさまとか見てても、やっぱ知識ある人はいいわ。知りすぎきもいとか、もはや誉め言葉。
368ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 22:29:05 ID:ufQBkS6vO
>>366
俺もそうだった
すぐに場違いと知ったさ…
369ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 22:37:19 ID:V1r0+YWl0
>>362
恐ろしいものを見つつたまに勝てる、
これぐらいが面白かったので今も続けてる。
370ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 22:40:22 ID:ANcA0WZ9O
読んでも何言ってるのかすらわからない問題なのに
バババババって左のランプが凄い勢いで点灯する
で、単独不正解
「………」ってのが第一印象だったな
371ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 22:49:39 ID:15FApR50O
>>369
俺は逆に3クレイプばっかで悔しくて回収始めたクチ


>>370
…は(wait)コシャマインの乱ですが(一斉にランプ点灯)
372ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 22:51:16 ID:0lJyKHQR0
ライトではないけどドラでやってけるほどの回収はしていないってのが一番つらい
フェニでは勝ってドラに行くと3クレイプはないにしても延々と決勝にいくでもなく予選落ちでもなく6位〜10位あたりをとりつづける…
6んときゃそのせいで魔力がガタ落ちしたので今回魔力なくてよかったわー
373ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 22:55:02 ID:P31ozhFl0
QMA2の超賢なんて3クレイプどころか延々…

そこから這い上がって賢王獲るまで4年もかかった
374ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:07:04 ID:FoKHiI9s0
今日初めてパセリやったがおそろしい勢いで金減るなw
人増えてきたらクリア難しくなりそうだね

ユリかわいいよユリ
称号うpしたときの顔がかわいいよ
375ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:09:41 ID:Dzbp3f3H0
話折って悪いけど、苦手ジャンルって予習やりこめばどうにかなるもの?
予習で芸能の○×今日初めてやってみたら1問しか当たらなくて泣けたww

まぁ自分が異常に芸能とアニゲーに弱いのが最大の原因なんだが
376ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:09:51 ID:qlw7MOEJ0
初めて3のケルに行ったときは「なんで○×でみんなダイブしてるん?」って思ったな
ペガでもやってる人はもちろんいたがケルで自分以外やってるのみて漸く法則があることに気がついたw
377ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:10:57 ID:RRE54Gzn0
>>373
賢者になったとたん超賢で踏まれ続け、
それでもめげずにずっと続けるうちに少しづつ戦えるようになり始め、
白銀の真ん中くらいまで来たところで超銀分割

こんどは超銀で延々踏まれ続けた俺みたいなのも居る
378ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:17:48 ID:Gpne58nA0
>>375
なるけど、予習かなりやらないとキツいかも。
○×なら問題読まずに押しちゃダメだよ。
379ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:22:48 ID:Dzbp3f3H0
>>378
問題読んでもこの惨憺たる成績だから困るw
380ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:28:34 ID:nNOKNIxl0
>>375
俺もそんな感じ。
スポ・ラフスタ・社・文・理は現在正答率7割超えてるのに、アニゲー・芸能はギリギリ4割台とかそんなかんじ。
正直、予選でアニゲー・芸能来たらミノ組どころかガー組でも予選落ちするレベル。
381ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:29:34 ID:vf3+9zsz0
>>352

そうなんだ。(引き継ぎ時に)大魔以下でも階級を上げればランダム使えるんだ。
ずっと「○×四択連想固定」(階級を上げても)だと思ってました。
初期状態がそれだったから。
382ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:29:42 ID:WOjXHPYPO
>>375
人によりけりだけど俺の場合は文字を記号化して覚えるよりライフスタイルそのものを変えた方がうまくいったな。つまりはアニメを見るようにして声優の名前を少しずつでいいから覚える。そうすると連想などで日本語でおkが大分減るしタイピングの答えも入りやすくなった
383ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:31:53 ID:MTbhXPsG0
○×は予習=解答の回収だから実は大変効率が良い。
苦手ジャンルはセレクトをひたすら回すと良いんじゃないか。
384ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:45:04 ID:vEeRyPTh0
>>304
早慶は低学歴だろ。
早稲田なんか1学年1万人だぞ。
普通に勉強すりゃ誰でも入れる。
385ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:45:40 ID:0lJyKHQR0
ぶっちゃけ回収以前のレベルってもんがあるよね世間では常識みたいになってるけど自分は全く知らんみたいな
そんな時はwikipedia巡りをすると結構知識増えるしアニゲとか芸能とかスポーツとかなら結構便利な気がしないでもない
386ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:49:11 ID:iJH4sK380
苦手ジャンル対策は
答えが8割ある程度見えている並べ替え。

―――の問題文の方をしっかり覚えるのが楽だと思う
387ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:52:34 ID:B67mzt050
そういや並べ替えといえば

メリル「ストリープ」
ジューダス「プリースト」

みたいな問題文読まないとひっかかる問題がなくなったよねぇ
ああいう問題また出てこないかな
388ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:53:24 ID:bfdzhFpc0
シ ナ チ ク
389ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:55:12 ID:ZWfwI2tO0
スポーツとかはどんどん覚えていくんだけど、苦手なジャンルは全く進歩しないわw
文系と社会は全然覚えらんない

国内の地理には詳しくなりたいわー
390ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:55:52 ID:iJH4sK380
田西敏行とかか…
あの人本当に人気が無さすぎて可哀想。
391ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:56:08 ID:3FyqENJQ0
ウットリスルクララを知らない世代が増えるんだな・・・
392ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:57:03 ID:HgHFs2TO0
>>388
3回くらい間違えたぞ・・・ソレ

問題見ないでボールデッドもよく間違える
393ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:58:07 ID:rKThFU710
アルマーニ
394ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:00:15 ID:B67mzt050
>>390
早速調べてみたが漫画の主人公?
395ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:00:42 ID:dBCywaE40
リ コ ー ダ ー

いまだに結構刺さる。
396ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:01:01 ID:RU6v/IWO0
>>391
競馬だっけ?
397ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:03:48 ID:iJH4sK380
>>394
ボーイズ――って漫画の主人公。

まぁ、西田さんが先に出てしまうからな…
398ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:04:06 ID:WW1VaDwW0
ス ク デ ッ ト
399ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:05:28 ID:+UriewXS0
>>387
アウトバーン←→バーンアウト
バリアリーフ←→バリアフリー

この手のはジャンル同じだし普通にやらかすw
400ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:06:18 ID:T8vjV9NA0
初期の頃はバリアフリーとバリアリーフで先走って時々間違えてたなー
ムリゲキニスンナ
401ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:06:37 ID:Tnk6dtJuO
>>389
gamedesignの県当て・国当てクイズお勧め
402ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:06:58 ID:YyYHeqTt0
ペ コ ポ ン
403ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:08:08 ID:Tnk6dtJuO
×バディー → ○ディーバ
なんてのもあったな
404ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:09:54 ID:osJsD59w0
>>348
一応★が少ないほど正解率は高くなっている…と思う。

それからホストプレイヤーの回答を覚えるから、稼働後半になると全国平均に近づいてくるはず。
今QMA6が残っている店に行くとわかる。
決勝では極端に弱く設定されているようだが。
405ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:14:48 ID:T8vjV9NA0
サ ン ラ イ ズ
始めて見たときは「間違えてやんのー」って思った俺が浅はかだった
漫画なら全部持ってて読んでるのに…
406ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:16:40 ID:T8vjV9NA0
×始めて
◯初めて
407ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:19:28 ID:b+uEGtAdO
>>388
コンマイシャの乱
408ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:19:34 ID:KLc+Zk5vO
モ チ ャ ー
エ メ ラ ル ダ ス
409ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:21:25 ID:mTDx0eTD0
>>399
「アウトバーン←→バーンアウト」はこの間やってしまったw
16人中半分以上引っかかってたような気がする。自分含めorz
410ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:23:31 ID:RhuxDpr70
9文字があるので
ジャック・ブラックとかもあるね

虎一式装備復活しないかなあ…
411ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:24:29 ID:sh8CmFrI0
ずっと前に文字列だけ見て
ブンデスリーガをデスブリンガーにした時は死にたくなったものだが
昨日久しぶりに見たその問題で同じ事やってる人がいたのでなんかホッとした
412ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:29:29 ID:KLc+Zk5vO
キャップハンディやストップオーバーもあるね
あと最近ニュースになったグループホームも出たらヤバいことになりそう
413ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:30:09 ID:p0hQaggu0
ロックマンダッシュに登場するロボットで
コンブ
がたくさんいた
みんな問題読もうぜ
414ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:30:13 ID:OhTYsmi/0
協力プレイの○×多数決ってめっちゃストレス貯まるな、2:2で問答無用で不正解とかなんなの
415ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:33:08 ID:cTOj2rCk0
カセキホリダーをカセキホリーダにしてしまった時恥ずかしかったぜ

ダイアポロンをアポロダインってやる人多い気がする
416ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:34:07 ID:/Wk1LJEYO
スキサスキサスキサ
417ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:35:25 ID:mhXsYomqP
この前出題ジャンルが芸能なのに「東のエデン」って誤答してる人が結構居たな。
それアニゲだってのw
418ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:35:38 ID:osJsD59w0
[QMA]全国珍回答トーナメント 26回戦
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259249306/l50

面白いネタがあったら、このスレをよろしく。
419ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:40:29 ID:oKiShsgI0
>>415
アポロダインは俺もやったなw
問題文読んで分かるタイプじゃないから、普通にやらかす人多いと思う

並べ替えで思い出したが、白雪姫って入れたら不正解になる問題見たな
当然のように正解率一桁だった
420ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:56:41 ID:OhTYsmi/0
ユリのかわいさについて語ろうぜ
421ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:00:38 ID:/IJFMxPWO
ユウの予選10位通過の台詞に違和感を感じる

こんな声だったけ?
422ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:01:55 ID:FhgZcIWTP
砲 が ん
423ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:02:24 ID:vN34mKLJ0
>>404
☆と正解率は必ずしも相関しないよ。☆が少ない問題と多い問題では出題される組の範囲が違うから
☆が少ないことで見た目の正解率が低い問題もあれば、☆が多いため上の組でしか出ないで
正解率が高い問題もある。あと前作から正解率を引き継いでいる影響で、レッスンプレイヤーの
多いジャンルの問題は正解率が高くなりやすい。特にサッカーは一桁皆無。
424ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:03:27 ID:oyDowojhO
どちらも初見にて。

恋のミルク伝説→単独不正解

アバクロンビー→単独正解


これがあるからQMAはやめられん。
425ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:04:51 ID:OJUxF1j00
4と5では新作稼働時に正解率をリセットしてたのに、
何故6と7では正解率を引き継いだのだろうか。
システムに過度な負担がかかるのか?
426ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:09:03 ID:q7aLjlrT0
このゲームやってると自分が常識ないことがよくわかるなwwww
ペーネミュンデ→単独正解
芸能人の出身大学→単独不正解
…本当に常識ないな俺wwww
427ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:10:55 ID:OhTYsmi/0
そんなものがいつ常識になったんだ
428ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:10:57 ID:h3HwZlFT0
>>426
ペーネミュンデ…銀英伝かと思った
429ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:12:20 ID:xGkKNYFJP
>>420
トナメ参加者紹介の時の「私が来ました!」と
単独正解の時の「私は本気だぞ!」が可愛すぎて胸が苦しい
430ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:12:32 ID:vN34mKLJ0
>>425
しかも中途半端に一部の問題だけリセットされるしちょっと謎だよね。
一つだけ考えられる理由としてはド旧問の正解率をリセットするとめっちゃ高い数字に
なってしまうからあえてリセットかけないとかかな。でも見た目と実正解率がかけ離れてる方が
よくないよなあ。
431ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:15:52 ID:/IJFMxPWO
準決勝4位通過の台詞がなくなったんだから、決勝での単独不正解の台詞も廃止してほしい
432ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:17:42 ID:OhTYsmi/0
>>429
俺ユリがリストラ対象じゃないと知った時は小躍りしたね、うれしくて 
433ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:20:16 ID:87SoEL3CO
アニメ系の問題はどうしてみんな知ってるんだってことが多々あるな
逆に学問はこれ知らんのかいみたいなことがある
434ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:31:52 ID:KQzYwnogP
>>430
某7日の人の発言によれば
問題修正したりしたときに現システムの都合上
リセットせざるを得ないらしい

だから正解率が急に消えた時は
何らかの手が加えられたと考えよう
・誤字修正、最新の時事対応etc
435ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:35:08 ID:vN34mKLJ0
>>434
あとニュース問の未来形が過去形に変更されたとかだね。
436ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:43:38 ID:FpEXYAKU0
今や「テレビ」と同程度に一般家庭で定着している「パソコン」について
もう少しQMAで恩恵を受けてもいいと思うんだがなぁ。
ライスタは苦手な人が一番少ないから分割しても批判は受けないだろう。

アニゲ:アニメ特撮 漫画・小説  ゲーム
スポ :野球     サッカー   その他
芸能 :TV映画   音楽     その他
趣味 :趣味一般  室内遊戯  パソコン
生活 :グルメ生活 乗り物    その他
社会 :地理     政治経済  その他
文系 :歴史     美術文学  その他
理系 :物理化学  生物     その他


趣味(旧サブジャンル「ホビー」)
 趣味一般(アウトドア系全般、園芸、ペット、競馬(旧スポ)等)
 室内遊戯(カードゲーム、トランプ、おもちゃ(旧アニゲ)、囲碁将棋、麻雀、カラオケ、ボーリング(旧スポ)、ビリヤード、ダーツ等)
 パソコン(情報処理含む)  

生活(旧ライフスタイル)
 グルメ・生活・ファッション
 乗り物(自動車・飛行機(旧社会)・鉄道(旧社会)等)
 その他(旧「ライスタその他」)


趣味的ジャンルである「ホビー」はもうちょっと人気が出てもいいはず。
投げる人が少ないのは範囲が広すぎるから、上のように分割すればライトも呼び込める。
437ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:44:46 ID:dgsY+oJP0
>>433
そりゃあお前、大学出た後も勉強を続ける人は少ないが、
大学出た後もアニメ見続ける人は結構いるからだろう。
時間が経つと記憶は薄れるものなのだよ。
438ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:45:24 ID:o3imriyYO
>>413
問題文知らないけど手下のロボットの名前がコブンってよく読めば絶対に推理できるような問題文なの?
439ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:48:26 ID:fLtg60uMO
『アスカ・シン』と『シン・アスカ』っていうのもあるな
440ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:49:18 ID:oyDowojhO
>>436
ぼくのかんがえたまじっくあかでみーなら専用スレでどうぞ。
ホビーなんか今のままで十分。難易度も選べないし逆に丁度いい。
ライスタに鉄道とか飛行機とかいらないから。
441ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:52:43 ID:PS3alyF/0
ペコポンとポコペンはなかなか凶悪だな
442ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:53:52 ID:dgsY+oJP0
放送禁止用語も知らないのか・・・
443ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:54:27 ID:FpEXYAKU0
>>440
だが左3つの仲間であるホビーはもうちょっと人気出てもいいと思わないか?
投げるにしても色々な趣味を詰めこめすぎてカオスなんだよ。
スポーツが野球サッカーと単独で出来るくらいだし
ホビーも3つくらい分けて、投げやすくしたらいいのに。
パソコンだって、芸能のテレビ優遇と比べたら単独ジャンル出来てもおかしくない
444ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:54:56 ID:vN34mKLJ0
クレーマー体質かごくごく一部の業界人でもなきゃ放送禁止用語なんか意識しないからな
445ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:56:39 ID:0+wSI9nMP
平成ライダーとかけまして
晩年のマイケルジャクソンととく
そのこころは
446ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:57:04 ID:QTNjuZ5J0
>>439
それ出た瞬間どっちがどっちだったかがわかんなくなるよねw
447ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 02:01:01 ID:OJUxF1j00
>>430
エントロピーは3では0%だったのに正解率がリセットされた4では40%弱にまで上がってて、そういうのが面白かったんだけどねw
448ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 02:04:35 ID:n1uUj7xn0
>>447
それは別の事情があったんじゃなかったか
449ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 02:04:35 ID:oyDowojhO
>>443
芸能がTV優遇とか何言ってんの?
映画と統合して今や使い手なんか殆ど見ないよ。
そもそもパソコンなんて独立させても問題数稼げないし、
せいぜい理系その他あたりで
情報処理の一環として入ってくればいいほう。

あとホビーは6のHARD固定レベルでも使いこなしてた奴なんか何人もいた。
結局自分が使い手になれないから文句言ってるだけじゃないの?

ただでさえ易問ラッシュのライスタをこれ以上弱体化させてどうすんのよ。
450ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 02:06:14 ID:PsShbqEg0
確かにテレビと映画を切り離してくれれば使うわ
451ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 02:11:12 ID:0+wSI9nMP
失礼、誤爆です
452ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 02:19:13 ID:FpEXYAKU0
>>449
芸能その他も実質テレビでしょ。「テレビに出てる芸能人を扱ってる問題」と考えればね
パソコンは情報処理含めれば相当問題数稼げる
極論として回収しまくればどのサブジャンルも使いこなせるけど、サブジャンルの一つとして考えたら
範囲が広くてライトはあんまり使いたがらない>ホビー
453ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 02:28:53 ID:OJUxF1j00
>>449
ライスタは難問ラッシュですが。
ずっとドラにいるが、ライスタは最も正解率が低く、グラフ5のジャンルとは20%以上離れてるし。
454ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 02:44:54 ID:oyDowojhO
>>452
だから情報処理は理系の範囲だろ。
そもそもライスタ使いたがるライトがperlやSQLの問題を求めてるとでも?
ライトをスケープゴートにして自分の主張を通したいだけじゃん。
あとファッション好きな鉄ヲタってどれくらいいるんだろうな。
そっちの方がよほど疑問なんだけど。


>>453
そんなの人による。
俺も殆どドラだけど、アニゲよりライスタの方が全然正解率高い。
455ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 03:09:03 ID:V63Mb1DS0
>>ライスタ議論
前スレでもやったのにまだやんの?
456ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 03:13:29 ID:XCrGNIYF0
芸能なんかなくなればいいんや
TVなんか見てないんだよヽ(`Д´)ノ
457ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 03:24:48 ID:b+uEGtAdO
>>436
趣味を1ジャンルとして独立させるんなら、漫画とゲームも抱え込めるだろ。
アニメ・特撮はTVへ。
458ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 03:24:52 ID:n1uUj7xn0
>>456
俺(芸能45%)と一緒に芸キー使い目指そうぜ
459ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 03:44:27 ID:a+xC2m18O
学問を文系と理系に分けたように
アニゲーをアニメとゲームに分けてくれ
ついでに社会も地理と政経に分けてくれ
さらに芸能も音楽を分けてくれ
 
そうすれば苦手なスポーツを引く確率が低くなって助かる
460ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 03:49:26 ID:OhTYsmi/0
ユリかわいいよユリ
今日もユリでナニして寝るか
461ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 04:24:47 ID:/h/FyPiC0
>>459
ねーよ
462ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 05:01:30 ID:cAZvVKzXO
マイルームの音楽が可愛いお。俺のハルトきゅんにぴったり。
クマフィはぁはぁ。
463ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 05:12:51 ID:x+7hcvPXO
5までの学問個別形式使いは文系学問、雑学個別形式使いはライフスタイルに移行している感じで、
素で理系好きな人は理系学問の個別形式使いにもなりうるけど社会って誰得なんだ?とふと思った。

サブジャンルならともかく個別形式だと旧雑学と旧学問が入り混じって厄介じゃん・・・
464ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 05:31:46 ID:fLtg60uMO
>>463
>素で理系好きな人は理系学問の個別形式使いにもなりうるけど社会って誰得なんだ?とふと思った。

鉄ヲタとかパスヲタとか交通系のヲタにとっては神ジャンル。
交通ヲタやってると必然的に地理にも詳しくなるから。
465ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 05:45:45 ID:x+7hcvPXO
>>464
なるほど。
でも政経もこなせる鉄道ヲタクって少なくね?w
466ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 06:41:45 ID:mpBtqPAiO
>>456
緑は投げ捨てる物
467ニコニコ動画sm125732sm720699住民:2010/04/13(火) 06:42:28 ID:MGk/30zMO
自治厨房の溜まり場
【QMA】ゴミ未満の人専用スレ2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1244370012/
468ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 06:51:21 ID:CCQWAnEU0
>>465
素で統合形式HARDを使いこなせるようなジャンルがあってたまるかよ
469ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 07:32:34 ID:bE7OviHa0
映画は得意だがTVは見てない俺と
TVは見ているが映画を知らない友達でタッグを組んで最強!
と思いきや80年代アイドル問題が出て轟沈するのが芸能
470ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 07:33:15 ID:RGUXhQPW0
今ジャンルそれぞれの問題数ってどの程度なんだろう。
アニゲ、スポーツやらと分裂した理系社会あたりは大きく異なってそうだけど。
471ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 07:55:47 ID:2n1gJhjHO
>>469
芸能ってすげーのー
472ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 08:05:29 ID:dNkHhZuG0
f(ry
473ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 08:19:43 ID:17yXMKT5O
物理化学投げる人自分以外全く見ないんだがやっぱり刺さらないから敬遠されてるのかね
474ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 08:19:42 ID:UnH//PDy0
>>463
旅が好きで、新聞読んでりゃ7・8割は取れるだろ。
その他に時々あるニッチな問題は覚えていくしかないが。

あと>>436は本当にこのゲームやってんのか?
現行ホビーの半分近くを占める小説はどこ行ったよ。
475ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 08:20:12 ID:6P1woAJjO
>>420>>429>>432
もう飽きられた化石メスブタなんかどうでもええわ(笑)
新しいメスについて語ろうぜ
アイコの足の肉か
ミューのワキか
メディアの尻が抜けすぎて
どれをメインにするか迷いに迷って辛い・・・

>>460
化石豚で抜いてんじゃねーよハゲwwwww

>>462
俺女とゲイと腐男子は死ねwwwww
汚い野郎の話はすんな
スレが汚れる
476ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 08:42:14 ID:dNkHhZuG0
>>475
テメーが一番のスレ汚しだろうが
477ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 09:04:02 ID:0Q+syfncO
>>466
テーレッテー


俺も芸能出た瞬間に死兆星が見えるんだけどね
478ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 09:16:36 ID:kCNis26s0
ドラ決勝まで行ったけど、皆金クマフィー18個とか持ってるんだなー
俺1個だよ・・・まぁ初級だけど
479ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 09:42:15 ID:kcr3K6aM0
>>478
50人抜き10個とドラ、ドラマス、ドラバスだけで13個になるからね。
18個くらいそれなりにドラにいればたまるよ。
480ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 09:44:11 ID:kcr3K6aM0
ドラマスってなんだw
ドラゴンルーキーな。
481ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 09:46:35 ID:ocUGh88p0
これから欲しいクマフィー
単独不正解 10回
同順位 3回連続クマフィー
検定でゾロメスコア クマフィー(3桁、4桁)
首席10人抜き、30人、50人抜き
482ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 09:52:05 ID:00d6eDg4O
首席以外はわざと狙わなくちゃいけないからイラネ
賢神、賢王キラーとか本校キラーとかならいいけど
483ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 10:24:01 ID:kcr3K6aM0
>>482
同順位3回連続は3連勝でもいいんだぜ。
484ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 10:37:02 ID:9TBiHxR40
ただし16位×3回は除く、みたいな条件がないと16位狙いの敗退行為が増えるかもな
まあそれはタライも同じっちゃ同じだが
485ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 10:43:26 ID:2YGRotNvO
そういえば、今作はペットいないんだろうか?

ミュー使いなんだけど、準決勝落ちの時に肩にクマっぽいのが乗ってる。アレはなんだろ?
486ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 10:44:30 ID:o3imriyYO
>>465
世界史もこなせる日本史ヲタって少なくね?w
サッカーもこなせる焼豚って少なくね?w
487ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 10:47:30 ID:kcr3K6aM0
>>486
しかし野球もこなせるサカヲタはかなりいる。
488ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 10:51:28 ID:TmED2AHPQ
>>485
dちゃん

d→東→あずま→あずさ→あずにゃん

説が有力、俺的には(´・ω●`)かな
489ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 10:55:31 ID:tAUO2PFZ0
>>486
大学入試で日本史世界史両方必要だった友人がQMA効果もあってかなりの歴史ヲタになってる。

でも少ない気はするね。やっぱ元々文系より理系の人の方がやってる割合が高い気がするし、
なんか高校で世界史を履修してないとかいうことも一時期話題になったくらいだし、影響はあると思う。
490ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 11:02:31 ID:V63Mb1DS0
>>485
ミューは感情が動く時に魔法が暴走しちゃう感じの設定っぽいから
悲しい・寂しい時に熊のぬいぐるみを想像しちゃってそれが表に出ちゃうんじゃないかな
491ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 11:39:16 ID:G1muXK67O
>>488
中の人がN○K教育の『どんくん』に似てるからじゃないの?
492ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 11:39:33 ID:Koy7F1Wu0
>>489
高校では歴史だけはどっちも得意だった。
でも、QMAはそんなに甘い世界じゃなかったんだ…
493ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 11:50:15 ID:F/d+x72uO
>>481
一番上はもうクリア
494ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:07:11 ID:cAZvVKzXO
スポーツ出来る人はリア充率高い。
サッカーとか野球なんて、実際に部活とかクラブに入ってないと興味湧かないし。
495ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:13:41 ID:kcr3K6aM0
サッカーやってないサッカーファンや野球やってない野球ファンがどれだけいると思ってんだw
496ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:14:42 ID:Z/CEsQISO
予選〜準決勝の出題ジャンルが偏りすぎだろう
497ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:14:43 ID:3pYBXEWTO
モータースポーツとかどうなんのよ?
498ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:17:07 ID:F/d+x72uO
アニゲ、スポーツ、芸能、ライスタまでは得意

桶狭間?の戦いで織田信長が10分の1の人数で戦い勝利した武将
単独不正解、知らんがな
499ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:22:11 ID:/5HUlnYBO
いかにもオタっぽい野球ファンやサッカーファンなんて山ほどいるぞw
それにスポ経験あったり部活やってても非リア充だって沢山いる。ソースは俺
500ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:26:53 ID:OX/ChCr10
パセリは分かりにくいし面倒くさいなぁ
501ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:28:10 ID:xvuVgs1T0
ところで知ってる人がいたら教えて欲しいんだけど、QMAの解像度って1024x768(4:3)であってる?
502ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:29:53 ID:DL+9idmmO
スポーツなんて実際にやってなくても、パワプロ、ウイイレ、ダビスタとかやってればある程度詳しくなるだろ
503ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:33:10 ID:Z/CEsQISO
流石に決勝戦でアニゲー3人だとマイナス補正してほしい

もしくは、怒ったロマノフがアニゲー1人分の出題時に理系に変えるとか
504ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:33:31 ID:FW3GZ3GC0
>>490
つまりあれは妄想の産物と?
不正解がどんだけ悲しいんだよ
予選敗退の「出直し、やり直し…」も気になる
505ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:33:46 ID:KLc+Zk5vO
芸能が出来る人の方がリア充率は高いぞ、もしくはおっさn(ry
506ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:38:56 ID:li5BRWvx0
>>505
普通に考えればそうなんだろうけど、俺の周りの芸能使いは
ニート→金は無いが暇はある→テレビばっか見てる
ばかりだからとてもそうは思えないw
映画関連強い人はリア充かなとは思う。
507ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:39:34 ID:kcr3K6aM0
>>503
でもお前、理系3人揃ったときにマイナス補正されたら文句言うんだろ?
508ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:48:34 ID:2H2bsUiYO
まぁ芸能やスポーツが分かるヲタはヲタの中ではリア充寄りだよな
深夜のチャンピオンズリーグを観てたり、最新のヒット曲や芸能情報が分かるなら
リア充同士の会話にも普通に混じれるだろう
509ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:56:03 ID:ZTpeJhxMO
はいはいアンチアニゲカコイイカコイイ
510ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 13:02:02 ID:arCBK+A20
ヒット曲はまだしも
サッカーの話題って今ほとんどやらないような。
欧州のほうなんかなおさら
511ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 13:04:52 ID:d1lWdcDO0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより相撲しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
512ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 13:07:12 ID:Tnk6dtJuO
決勝サッカーで3連続単独不正解だった時はさすがにヘコんだ
513ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 13:09:40 ID:YpaivFdP0
要するに俺に有利な出題形式にしろ!ということか

というわけでアニゲとスポーツ以外廃止にしてください^^
514ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 13:13:05 ID:kcr3K6aM0
サッカーの話題なんてW杯で日本の試合があった翌日くらいだな。
サッカーが話題になるのは4年間で3日しかないということだ。
515ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 13:20:32 ID:arCBK+A20
こないだの代表の試合の視聴率が8%?で巨人戦に負けちゃったんでは
今後も厳しいだろうな。

しかしサッカー好きな奴はほんと好きだよな。
ジャンル指定も他ジャンルはあまり見ないけどサッカー限定してくる奴だけは結構見るし
516ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 13:31:18 ID:kcr3K6aM0
日本でサッカーが盛り上がったのはJリーグ開幕年と2002年のW杯のときだけだと思う。
517ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 13:42:10 ID:li5BRWvx0
>>516
俺のサッカー知識もそんなもん
Jも海外も日韓W杯前後ぐらいの事しか知らん
518ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 13:43:14 ID:Z/CEsQISO
>>507
アニヲタの唯一の反論要素を否定しまうが、あくまでジャンルの偏りに文句を言ってるだけ
理系が3つなら他ジャンルに変えるのは当然の事
519ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 13:46:28 ID:kcr3K6aM0
>>518
なんだ。そういうことか。
アニゲとか理系とか具体的に出してるからアニゲ嫌いの理系厨かと思った。
すまんな。
520ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 13:49:34 ID:YjK7wn3j0
QMA系スレの要望の98%は突き詰めると

「俺有利にしろ!」

である
521ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 13:58:05 ID:In+gj5t4O
まさかここでも芸スポみたく焼きサカ戦争が始まるのかと思ったら
そんなことはなかったぜ
522ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 14:00:45 ID:kcr3K6aM0
焼きサカ戦争の大半は焼きにもサカにも興味ない人が焚きつけてるだけだよね。
サッカー使えない野球使いはサッカー使いを尊重してるし、逆もしかり。
523ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 14:04:39 ID:Tnk6dtJuO
サッカーとか野球とか個人名・チーム名の問題出されるよりは、
もっとマイナースポーツのルールや歴史、用語系の問題だして欲しい
524ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 14:07:42 ID:Hopx3JII0
昨日20〜21時くらいまでドラでやってたんだけど、フルゲになるのが2回だけだった
意外と人少ないのかな?
525ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 14:20:41 ID:ta+PzTi10
ラグビー・アメフトのポジションですら正解率低いのに無理だろ
526ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 14:21:41 ID:kcr3K6aM0
>>524
フェニから上がった直後とかじゃないだろうな?
527ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 14:22:30 ID:li5BRWvx0
>>524
一昨日その時間にドラ遊んでいたが、オールフルゲだったな。

528ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 14:23:30 ID:Hopx3JII0
>>526
あ、はい
7になって初めてドラに上がったぞー( ^0^)ノ
とか思って突っ込んだらCOMだらけだった
529ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 14:32:44 ID:Kr4IJyx/0
>>501
センモニ:VGA
サテライト:XGA
530ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 14:33:32 ID:YpaivFdP0
>>520
俺有利にしろじゃないけど…

決勝で一番左のチビキャラがマジックハット装備してると
一番下のプレイヤー(右から2番目のチビキャラのプレイヤー)の解答が隠れるのは
なんとかならんものか
531ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 14:34:47 ID:ZOxfkAow0
>>520
テンプレコメにマジレスすると「俺有利にしろ!」には関係ないと思われる、キャラ復活要求が全体要望の2%以下とは思えん。
532ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 14:36:53 ID:kcr3K6aM0
>>528
ドラに上がって最初の3戦は同じ条件(フェニに上がって3戦以内)の人と対戦する裏条件があるんだ。
ドラ4戦目から急に濃くなるよ。
533ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 14:37:19 ID:Tnk6dtJuO
キャラ復活要求なんか出すより、新キャラを楽しむよう努力した方が良いと思うけどな
引き継ぎ時にキャラ変えれるようにしたのは素直に評価できる
534ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 14:51:01 ID:wI9GncGN0
引継ぎ時にキャラ変えれなかったら未登場キャラのカードどうなるんだよ
535ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 14:52:57 ID:sh8CmFrI0
黒塗り無言の犯人キャラになります
536ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 14:54:08 ID:7cnjqAUI0
>>532
それって本当の仕様なの?印象じゃなくて?
ここ前上がりたでで前作強かった人も何人かいるフルゲだったんだけど
537ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 14:57:23 ID:4/51vsNF0
フェニ上がりたて3戦、だけのように言われてるけど、
真ドラ維持中に、過去2戦の合計順位がやばい(22くらい?)と、
3戦目は下位ドラに送られて、降格回避チャンス、になってる気がする。
538ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 14:58:26 ID:kcr3K6aM0
>>534
引き継げるキャラも変えられるようにしたのを評価できるってことでしょ。

>>536
公式発表はない。しかし箒レースの上組下組同様間違いないと思う。
ドラ4戦目以降で引き継ぎ直後の修練低級とか見た事ないだろ?
539ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:01:20 ID:oEXytfoY0
>>533
コンマイ工作員乙
540ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:02:41 ID:5d1jV+WQP
ゴミの人にエサを与えないで下さい
541ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:06:06 ID:sh8CmFrI0
上がりたて3戦だけってのは確定かわからないけど確実に組分けはある
昨日事故でドラに上がって6戦してきたけど
最初の3戦は人間4〜7人でせいぜい賢者までしかいなかったのに
4戦目以降はフルゲで大賢青銅白銀黄金に囲まれて即殺されたし
542ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:06:55 ID:6P1woAJjO
>>533
だな
だが削除するにしてもやりすぎでもあった
ラスクとクララと眼鏡男だけリストラして
「えっ?そんなキャラいましたっけ?」と言ってれば何の問題もなかった
543ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:08:32 ID:dNkHhZuG0
>>542
死ね
544ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:09:46 ID:7cnjqAUI0
なるほど
じゃあドラゴンルーキーはドラ上がった時点でほぼ確定なんだな
545ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:15:20 ID:Ta9QYg710
ラスク勝手に入れんなや
変な意味じゃなく子供らしく見た目もかわいいラスクはそれだけで個性があったんじゃボケー
後期は変なキャラ付けを勝手にされてしまったがユウみたいな変に狙ったようなキャラとは違う味があったんじゃボケー
546ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:16:27 ID:YjK7wn3j0
だからゴミにエサやるなっつーの
547ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:31:43 ID:WqNUxfXVO
もうすぐアイテム配信だけど、何が配信されるかな

ラブプラスにもときメモ4にもQMA制服がアイテムとして登場するんだから
その逆があってもいいと思うんだ。
きらめき高校制服(ブレザー)とか実装されないかしら
548ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:36:23 ID:X8WKtT/10
前作のアイテム復活させて
549ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:39:35 ID:7cnjqAUI0
徐々に復活するんじゃない
早くアイコにスク水着せたい
550ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:45:33 ID:YpaivFdP0
意外とアイテム増えないと思ってる
過度な期待をしないで待ってるわ
551ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:54:37 ID:8dbibGQPO
早く俺のマロンボーだけでも実装してくれ
他はまだ我慢するから
あれが無いと落ちつかんわ
552ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:56:05 ID:lPCKeWjV0
凄い案を思いついた。
水着装備して優勝した場合、優勝絵を連打すれば水着絵に変わるというのはどうだろうか。
553ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:56:08 ID:Tnk6dtJuO
クララセットをアイコ装備させてクララアイコを作りたい
554ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:58:17 ID:L+6E7X0F0
>>552
Hキーを連打するとモザイクが消えるようなもんか
555ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 16:03:39 ID:b+uEGtAdO
H(hidden)キーを連打して、キャラが消えていくんですね。わかります。
556ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 16:14:58 ID:scQnKDLH0
>>547
6までならセーラー服はあるから色変えるだけで作れたね。

今回は・・・。
557ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 16:27:47 ID:SVtgB7v/O
>>552
もはや2からやってる人は
僅かになってしまったんだよ
558ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 16:43:24 ID:00d6eDg4O
現実的に考えるならY最初期の配信アイテムの学生服、アストロ、侍シリーズのみ復活じゃね?
一気に何もかも復活はないでしょ、コンマイ的に。水着なんて7月まで解禁なしですよ。

それより白服が…賢者での自動支給じゃなくて購買部に有料で並びそうだから困る。
559ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 16:48:56 ID:KLc+Zk5vO
白服は確かに必要だがメディアはほとんど変わらないと思った
560ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 16:53:21 ID:xIPIkzth0
ユリのどや顔がかわいすぎて胸が苦しい
561ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 16:53:49 ID:L8zaDIky0
モノクルが復活してくれれば

あとリアルマネーで買ったウィッグも出来たら復活して欲しいわ
562ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 16:56:28 ID:7cnjqAUI0
PC購買部で買ったのは復活して欲しいよね
もしくはパセリに両替
563ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 17:02:04 ID:xIPIkzth0
パセリ限定アイテムとかあるんだろうなあ
564ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 17:06:39 ID:wI9GncGN0
今メルマガきたけど16日に何か新情報を発表するって
あと来月に新ダンジョン
565ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 17:23:55 ID:T6S2EnuZO
マロンフィギュアはどうなったの?
566ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 17:28:34 ID:X8WKtT/10
>>565
お星様になりました
567ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 17:50:35 ID:Ipkv7HU10
ラスクとかダントツ不人気のゴミキャラじゃんw
うちのホームで使用者0だし
568ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 17:59:42 ID:xIpGFewK0
>>552
懐かしいな、連打が足りなくて見れなかったのもいい思い出
今作にデスマテウスがいたらドラゴンルーキーが酷い目にあいそうだな
569ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 19:10:46 ID:scQnKDLH0
>>568
HUMより順位の高いCOMはレッサードラだと結構見る。

一度決勝進出したの自分以外全員COMだったことがあったな・・・一応
半数はHUMだったのに。

でも自分は2位だったので人の事は言えない。
570ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 19:23:44 ID:1r96aQnK0
ドラゴンルーキー組のせいで、またプラチナランキングが無意味化するね(´・ω・`)
571ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 19:28:32 ID:78fHmFWpO
決勝進出がCOMだけになったらそのトナメは終わっちゃうのかな
続けても誰得って感じだが律儀にやってたら面白いな
572ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 19:45:59 ID:2n1gJhjHO
>>570
今回は決勝戦で全員HUMが条件だから無意味というわけでもないだろ。
少なくともアイスプラチナの時よりは意味あるんじゃなかろうか。
573ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 19:57:27 ID:QTNjuZ5J0
>>570
ドラゴンルーキーで人が少ない時に優勝してもプラチナはもらえなかったよ
574ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 19:59:12 ID:scQnKDLH0
>>570
自分のようにこれですらちっとも優勝できないやつもいるんだから意味はあるだろ。

フェニとミノなら楽々優勝できるのにレッサードラだとちっとも優勝できない
(本ドラは論外)ので自分にはどうでもいいことだけどね。

まぁそんなことを言えばそもそもランキングってプラチナに限らず無意味じゃん。
連続正解数の上位がフェアリーで占められたりしてるとかさ・・・。

レッサードラはCOM多くて順位のわりに石が稼げないから効率悪くて。
どうせ稼動終了まで一個も取れないプラチナなんかどうでもいいので、ずっと
フェニでプレイしてたいね・・・。
575ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:15:55 ID:bPOyoWJP0
検定って新しいテーマその内追加されるよね?
576ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:17:49 ID:QrhuYPApO
明日の背信でコンマイが巫女装束とQロッド背信してくれたら本気だす
577ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:38:45 ID:ArD3fxFp0
>>571
COMが揃って誤答連発しまくるすごく寂しい光景が浮かんでワロタ
BGMの哀愁が5割増…
578ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:38:56 ID:fqRVtqOU0
お前らなんでそんな強いんだ?
俺は3クレずつで

ミノミノフェニミノガーミノミノミノフェニフェニミノミノガーミノミノミノフェニミノミノって感じだ

6から結構やってるはずなのにフェニが相当きつい。
俺にはドラフェニすらも雲の上の存在に見えるぜ…
6より1クレ中に苦手ジャンルが来る確率が遥かに高いから、克服しなきゃ上がれないな。
毛嫌いせずにアニゲと芸能回収するか。
579ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:41:22 ID:2n1gJhjHO
>>578
気合いです


と予習で100点満点取った時にミューが言ってました
580ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:45:10 ID:KwkAFTOGO
>>578
宝石になるくらいやりこめば馬鹿でもドラフェニにはなるよ
581ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:45:34 ID:li5BRWvx0
>>578
>1クレ中に苦手ジャンルが来る確率が遥かに高いから
得意ジャンルが来る確率も遥かにたかいぜ?
会わせてチャラだ。今までと変らない。

仮に苦手が来る確率が高いとネガティブに考えたとしよう。
しかしそれは他の人も同じだぜ?
相対的に6の頃と何も変らないはずだ
582ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:55:15 ID:RTyz3Y/00
7のトナメ形式になって、予選区間賞準決10位ってのがよくあるようになったなあ。
583ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:56:23 ID:5+WZszsz0
てs
584ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:57:31 ID:zgeYbviH0
6よりやってて疲れる。スピーディーな展開になったからかな。
集中切れてそこで順位落とすことが増えたよ
585ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:57:55 ID:e9YaLWNL0
てす
586ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:01:36 ID:e9YaLWNL0
規制解除歓喜

みんなは止めどきは決めたりしてる?
ミノガースパの俺はそこそこやって昇格or降格したら
その日は終了にしてる
587ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:01:41 ID:5+WZszsz0
>>463
確かに政経や地理は人気なさげだけど、社会科全体が好きな人も結構いる

>>486
歴史好きな人はどっちもできるよ
入試とかだと日本史or世界史みたいになるから片方に偏る人が多いとは思うけど・・・

自分は社会が一番の得意科目なのだが、あまりいないのかね?
588ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:02:08 ID:O0+jwHq70
フェニとドラの格差が今まで以上に開いてしまった今作では完全に底辺ドラフェニになってしまった
真ドラマジでここ数作のドラと差ありすぎだろ
589ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:02:28 ID:X8WKtT/10
>>584
テンポ早くなったからな
前作はタライ落としタイムの時に一息ついたもんだが
590ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:04:43 ID:gaUwDia+0
>>586
フェニドラスパイラルな自分はドラに昇格したときか、運良くプラチナを取ったときかな。
プラチナ取ったときは「今日の運は使い切った」とか言ってさっさと撤収する。
591ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:07:01 ID:W9e8gBYC0
>>588
それだけ中間層がごっそりいなくなったと考えるべきかな
592ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:18:21 ID:jbedfnpG0
>>586
取り合えず1000円分やって終わりにはしてた
しかし、パセリになってから飽きるまでやっているから余裕で3000円超える
593578:2010/04/13(火) 21:19:59 ID:0AjD8Zfz0
>>579-580
宝石目指してみるわ
>>581
というか得意ジャンルがないんだよな。
サッカーは得意だけど他のスポーツが微妙だからジャンル全体の正解率はせいぜい75%ってとこだし
苦手のマルチは正解率8割以上のやつを外しまくる。
594ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:21:24 ID:K2QH2XUC0
ユリの称号うp一回転バージョンがかわいすぎて胸が苦しい
595ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:27:24 ID:9h4xGM/J0
はっ!
ということはユリが短いスカートの服装備するとパンツが見えるかもしれないのか!
596ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:27:44 ID:bPOyoWJP0
んー自分が弱いだけかもしれないがなんか6にくらべてフェニで予選落ちすることが多くなったなー
前はある程度フェニでも粘れたけどいまはフェニになる度に15位・14位・16位
みたいなのの繰り返しだな
597ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:35:05 ID:cTOj2rCk0
ハモネプ、なんか荒れてたなあ…
悪くはないと思うが、優勝はないとは正直思った

でも「ボイパがない」「敗者復活なんて制度きいてない」と叩いてるのなんなんだろうか?
過去優勝者にはボイパないチームはいたし、敗者復活は第二回大会からあるんだけど?
598ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:35:54 ID:cTOj2rCk0
誤爆スマン
599ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:36:35 ID:DZezVGF50
600ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:46:45 ID:Y0zNYpGi0
>>586
個人的には予選で落ちたら終わり
普通なら、組移動かな
601ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:49:05 ID:FpEXYAKU0
>>586
決勝行けるまで絶対終わらない
納得のいく決勝がプレイできればそこで終わり
602ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:51:29 ID:arCBK+A20
結構みんなやり込むんだなぁ。
俺は仕事帰りに毎日1回やってそれでピシッと終わるんだが
603ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:55:44 ID:vE5ZLVX20
最近は昼休みに頑張っていくけど往復で30分以上かかるか2,3回しかできない
604ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 22:09:52 ID:KO8IUujn0
>>494
俺はスポーツが一番正解率が高いアラフォーだけど
いまだに独身だぞw

それはそうとトナメで100点って取れないものだな
今日の予選のスポマルチで4問目まで満点でとれたけど
その直後から緊張で心臓の鼓動がものすごく速くなるわ、
目がかすむわ、手が震えるわでまったく冷静でいられなかった…
結局、0.3pt足らなかった…、本当に心が折れた…
605ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 22:11:33 ID:c97F92DG0
6では魔力5000あったんですけど
7ではもう既に6回フェニに落ちました。

このペースだと今年はあと48回フェニに落ちてしまいます。
真ドラ煮詰まりすぎです。
606ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 22:14:43 ID:bPOyoWJP0
今更だけど組まで引き継げるとさたとえば6でフェニだったらいきなりフェニに拉致られるんだよね
問題難しい割にはまだ修練生や見習いばっかりだったから魔法石もそんなにもらえないし
ガーゴイルからスタートしたかった
607ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 22:15:19 ID:El5ZOSLx0
>>604
これは惜しい…
でも気長にやってれば意外にあっさりと予選100点は取れるものだよ
とアニマルチで100点取った人が言ってみる
608ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 22:16:38 ID:QehtSKXeO
2クレ連続でアイスってどういうことだよ…
コンマイ仕事しろや糞が
609ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 22:18:54 ID:1r96aQnK0
>>605
ボーダーが140越えることが多い、つまり、ミスったらなかなか取り返せないよね。
連想やキーボード系をナチってみたらどうかな?
610ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 22:33:39 ID:O0+jwHq70
だいたい平日は最低でも20クレ位検定回してるわ
正直底辺ドラフェニだとまだトナメに旨みを感じない
フェニでも優勝すりゃ40位行くけど時間効率考えるとねえ…
611ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 22:37:56 ID:vE5ZLVX20
このままだとまた大賢者ぐらいで1年が終わるな
5の青銅賢者が最高だ・・

1年でアップデートって早くないか?
ほかのゲームを知らないけどそういうものなのかね
612ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 22:39:30 ID:KwkAFTOGO
QMAプレイヤーは時間効率>>>金って奴が結構いるのがびっくりだわ
高学歴の高給プレイヤーが多いからかな?
613ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 22:41:11 ID:1VG1u7ib0
とりあえずドラゴンルーキー組の石効率の悪さはどうにかならんもんかねえ。
614ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 22:43:28 ID:1r96aQnK0
>>613
それも含めてドラから落ちた罰ゲームです
615ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 22:45:42 ID:ta+PzTi10
そもそも時間効率ばっかり追って何が楽しいんだろう
616ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 22:52:17 ID:1r96aQnK0
>>615
階級上げに楽しみ見出してもいいんでない?
617ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 22:55:26 ID:avQ2mHRJ0
100点は予選のパネルがとりやすいな
タイピングはキューブが混ざっただけでほぼアウトだし
セレクトは問題を見ていたら絶対100点を取れないこともあるし
マルチは簡単な問題が出ればいけるか
618ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:02:20 ID:ynExUISc0
>>609
今作はボーダー高くてミスを取り返せし辛いから1ミスが痛すぎる
分からん問題は仕方無いにしても、タイポした時はもう後の問題を捨てゲしたくなる衝動に駆られる程頭を抱えるレベル
619ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:05:38 ID:ynExUISc0
…と思ったら、文章おかしい俺落ち着け

取り返せし辛いとか何だ…
620ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:09:59 ID:2n1gJhjHO
>>618-619
とりあえずタイポ癖を何とかするんだ!
621ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:13:40 ID:UsFnMVJJP
なんでPASELIのチャージは500円ごとなんだろう

ファミマで額指定して買えるから1500円買ってチャージしようとしたら焦ったぜ・・・
1000円と500円でチャージできたけど、実際コンテが81になって端数出るのにキリ数でしかチャージできないのはおかしい気が・・・
622ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:14:50 ID:LqXgixpC0
でもタイポとかパネルクイズの押し間違いは醍醐味じゃあないか
その一ミスのせいで負けたときなんかもうあーっってなる

さーて明日ウィッグアイテムこないかなー
服装がどうこうの前にウィッグをよこせ
623ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:18:49 ID:z+wKlTyC0
店内ランキング見たら、昨日までドラだったのに今日見たらガーゴイルにいた香具師いたわ
よくあることか?
624ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:19:24 ID:BC/T0qpO0
>>621
コナミ「コンテ500回やってください」
625ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:19:43 ID:O0+jwHq70
ウィッグは常識的に考えて一番後じゃねえの?
髪がファサファサ動くようになったんだから一番時間かかるだろ
個人的にはゴーグルと先生アイテムセットがきて欲しいな
626ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:19:55 ID:xvuVgs1T0
>>529
ありがとう
627ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:20:33 ID:ynExUISc0
>>621
というか、PASELIに限らずネトゲでの課金は大抵そんな物じゃないか?
もっとも、最低額は100円が大抵だとは思うが、10円以下単位で課金できる物は見た事が無いな

>>623
それは流石にわざとガーに落ちてるとしか思えんが…
628ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:22:40 ID:UsFnMVJJP
>627
そういうもんだってわかってるけど、釈然としないんだよ・・・・

なんつーか、勿体無いというかなんというか
629ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:25:21 ID:9h4xGM/J0
コンティニューっで一割引がサービスなのよ
文句言うならじゃあサービスは無しでってなるぞ
630ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:29:14 ID:aPBty+Wv0
マイルームのクマフィー一覧の一番最後が
スカルファイター討伐なのがなんかモヤっとする
何で他のモンスターと離れてるんだ
631ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:30:01 ID:El5ZOSLx0
それにしてもこのままトナメの石効率が悪いままだったら下手すれば検定に皆走りかねないような…
まぁその方がコンマイ的には儲かるのかも知れんが
632ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:30:30 ID:Pb95PhnZ0
下ドラで3人とか何か微妙に損した気分になる。
633ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:31:11 ID:ynExUISc0
>>630
今の所スカルファイターだけ討伐に最低2問かかる=上位モンスターの位置付けだからなんじゃね?
634ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:33:26 ID:NpUI8bX70
石は確かに欲しいけど
狭いジャンルの問題延々とやるくらいなら
多少効率が悪くてもトナメでいいやと思う
635ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:36:25 ID:JTdBlU/iP
>>633
ボーンハンマーやサラマンダーも2問かかるけど、ちゃんとモンスターの項目内に収まってるよ。
あと、ゲーム中のスカルファイターの項目ってあんな風にはみだしてなかったハズだが……。
636ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:42:51 ID:2n1gJhjHO
>>635
はみだし剣士情熱系
637ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:50:15 ID:PbxEQhKzO
アメリア先生の「おっけーいっ」がなんか苛つく
638ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:50:39 ID:siqir2MH0
山田君、>>636ことフランシスさんの座布団全部、取っちゃいなさい。
639ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:50:52 ID:xFQjPIo20
揺れてるからテンションあがるかもよ
640ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:58:22 ID:sufGAkkH0
>>588
ドラのレベル向上を求める声は結構あったからね。
ドラを2つに分けることで、ドラフェニの間の組を欲しがる人、より濃いドラを望む人、両方の要望に応えたといったところか。

>>593
苦手ジャンルよりも得意のサッカーをさらに回収した方がいい。
得意なら難問でも覚えやすいと思うし。
絶対の自信を持てる武器を1つ持てた方が全体の向上にも繋がりやすいと思うよ。

>>605
またまたご冗談を。
魔力5000オーバーは6でマルチ以外の縛りなら300点以上安定のイメージがある。
641ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 00:13:54 ID:fHscQB4Y0
6でサブジャンルのノーマルを投げ続けていた者なんだが、
7で難易度が選べなくなったので
星4で敢えて止めるべきか、それとも星5で勝負してみるか悩んでる。

とりあえず星4で投げてるが明らかにイージー問題に偏るので
サブカで星5にしたら丁度6のノーマルっぽい難易度だった。
組によって難易度調整とかされてるんだろうか?
DSでもミノでハード投げてもノーマルな難易度だったんだよな。
もしそうならメインも星5で行こうと思うんだが
642ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 00:20:43 ID:FO9q6NW20
>>625
俺は赤鉢巻欲しい!
後できたらトラ耳トラ尻尾。
643ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 00:21:49 ID:A12CPFNv0
問題の難易度が全体的に落ちてるからだと思われ。
6のグロ問はかなり削除されたっぽい。
644ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 00:22:41 ID:fHscQB4Y0
>>643
そうなのか。
削除は勿体無いな、頑張って回収した人もいるだろうに…
645ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 00:22:51 ID:XVTsTQkwO
規制解除?


昼とか朝にプレイしてたら過疎ってるのもあってGTでの適正レベルよりも上の組が上がることもあるだろうから、そーゆー奴が転落して行ったんじゃね?
今作は予選の問題が比較的易しいから、予選で苦手を引い続けたりするとそのままズルズルと組落ちしていくんだろう。
ってかわざと組落とすメリットって何かあんのかな?パッと思い付かんが
646ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 00:28:20 ID:XVTsTQkwO
>>645>>623宛てね
なんか多分自分のこと言われた気がしたから…誰も好きで取れる石の少ない(ことが多い)下位組には行きたくないさ
647ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 00:30:27 ID:0/31bELt0
16位→12位→13位→(フェニへ)→2位→5位→6位→(下ドラへ)→1位→1位→1位→(上ドラへ)→15位→11位→12位


 こ れ な ん て の び た プ レ イ ?
648ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 00:31:09 ID:WQGZTB4H0
削除ではなく出現率が低く抑えられたんだと思う>難問
649ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 00:32:04 ID:v+l8/qY60
>>647
個人的に危惧している問題だなそれ
といっても組オチから復帰までの期間が長いからそこまで効果があるとは思えないけど
650ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 00:36:45 ID:PG5E+RNu0
>>647のおかげで今日もミノフェニだわ
ミノ3クレ昇格 フェニ3クレイプ
651ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 00:39:54 ID:unESY3q50
>>647
今日の俺もそんな感じだけど、そこまですんなりプラチナは取れんなぁ
652ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 00:41:13 ID:u6s6I0d90
下ドラで1位がプラチナとは限らない
653ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 00:45:00 ID:6SU2nxIW0
>>647
まさに俺
ごくごくたまにミノに落ちちゃうんだが
654ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 00:45:06 ID:A+v2Kiwz0
昨夜はフェニがカオスだったなー。
金属賢者がガンガンいやがんの。

通過ボーダーがやたら高いし、でもフェニなので勝ち抜いても身入り少ないしで
いいことが何もない。
655ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 00:47:19 ID:uReB0fsO0
フェニがカオスってことはつまりドラが・・・ってことで

下ドラ平均2位 のち上ドラ平均13位でフェニ落ち余裕でした
656ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 00:57:02 ID:yqIfwNYW0
昨日はフェニを2回プレイしたが、2回とも大賢者が3人いたな。
いや、俺を含めれば4人かw
657ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 00:58:02 ID:QZvAeDXrO
フェニでは決勝進出安定するんだけど
下ドラではCPUに負けて、決勝に行けないことがよくあるから困る
658ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:00:26 ID:jHh9LfxvO
何故稼動初期に本気出す奴が多いのか
今必死こいて賢者にしても稼動中期以降は一週間もあれば同じくらいになれるのに
お前らそんなに金持ちなの?
659ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:02:20 ID:wkSnAsCj0
さて今日もユリでナニして寝るか
660ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:03:06 ID:wkSnAsCj0
石効率一番いいのは協力プレイじゃねえの?
661ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:03:49 ID:fHscQB4Y0
>>658
100円2クレがデフォになるしね…
662ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:05:06 ID:u6s6I0d90
賢者にしたいんじゃなくてプレイが楽しいから結果的に賢者になってんじゃないの
だいたい何十万もかかるわけじゃないじゃん
金持ちの基準低すぎじゃね
663ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:05:51 ID:rWg1YYcz0
スポ対策にNHK見るか
664ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:06:50 ID:i4ly+bjt0
>>658
いや、普通ゲーセンのゲームってそういうもんじゃない?
どれだけ完成度が高くたって、稼働から日が経つごとに飽きられる
だから客を引き戻すために名目だけ年に一回バージョンアップ(笑)せざるを得ない
665ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:06:51 ID:A+v2Kiwz0
>>658
だって早いとこ賢者にならないと、一息つけないんだもん。

さっさと賢者にならないと毎日学校行って大量にやりたくなるので困る。
稼働開始一か月以内にメインカードだけは賢者にした方が、あとあとまったりと
プレイできる。

今回は(今回も)自分は稼動終了までには絶対に宝石になれない(あんなに石は
稼げねぇよ)ので、メインを賢者にしたらあとはサブカ作りまくって新キャラを
みんな賢者にしてみるつもり。
666ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:08:26 ID:LR2O9hWk0
つかそんな考え方が信じられないよ
ゲームなんだから遊びたい時に遊ぶだけじゃね?
稼働初期は色々新鮮だから楽しいんだよ

コストパフォーマンス考えるのは仕事だけで十分
いかに安く、いかに短時間で目的の階級に上げるか、
そこに楽しみを見出すというなら別に否定はしないけど

667ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:12:29 ID:A+v2Kiwz0
>>666
キリ番オメ。

すまん、自分にはもうこれは娯楽ではないんだよ・・・。

新鮮だから楽しいのはプレイする度に階級が上がる初級魔術士くらいまでだな。
それを過ぎると作業だ。


あと、むしろ仕事の方はコストパフォーマンスなんか考えないw
たとえトータルでは損してもやりたいようにやっちゃう。
好きでやってる仕事に採算なんか気にしてられるかぁ! の勢いで。

・・・どう考えてもQMAの息抜きが仕事になってる最近の自分。
QMAをプレイするストレスは、全部仕事で発散している(苦笑
668ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:13:50 ID:rKt7bRug0
>>623
よく考えてみたら、ドラからガーまでたったの、3クラスしかないしな
669ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:17:47 ID:jHh9LfxvO
いや、楽しいから勝手に階級が上がるのはわかるけと今大賢者以上のペースの人は明らかに作業レベルのペースだと思うんだ
前作と比べてその人数がかなり多いからビビってるんだよね
去年の12月の全国大会時は一日2000個以上のペースでやってたけどしんどすぎたわ。完全に作業。
670ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:21:28 ID:LR2O9hWk0
>>667
ごめん、>>665に対してではないのです・・・
>>658>>661に対してレスしたつもりだったw

そのライフスタイルには憧れるな
あなたの仕事にもQMAライフにも幸あれ!
671ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:25:49 ID:wXDrXLV9P
>>669
検定が楽しいとか協力プレイが楽しいとかじゃないの?
672ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:33:13 ID:s8V3JJpWO
先月は好きな検定二週間やり込めばランカーになれたし首席とかでクマフ
ィーがあるかどうかもわからなかったら作業になるくらいやり込んでた。
673ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:36:11 ID:A+v2Kiwz0
>>670
サンクス!

でもまぁボスは内心色々思ってるとは思うw

>>671
今んとこ自分の好きな分野の検定が7ではないから6の話だけど、
好きな分野での検定やってて楽しかったのはS取って4000点台出したとこまでだったかな。
プレイ数にして3回くらい。
サブカードは1回目で全問正解S達成だったので、楽しかったのは1回だけだったw

自分が好きで詳しいジャンルなので全問正解は当たり前、如何に配点の高い回を引き当てて
如何にノーミスで可能な限り早く回答して点数を稼ぐ、の繰り返しになるから、結局作業も
いいところで楽しさなんか何もないかった。
問題も同じ問題が何度も何度も出るし。
分岐問題ほぼ全て青入れできるようになると、回答の楽しさなんて存在しない。
大好きな分野のはずなのに。

それでもランキングの100位以内にはギリギリ入ったが・・・。
はっきり言って「やった100位以内!」ではなくて「よかった100位以下に落ちずに済んだ・・・」で
心が一杯で、「あぁもうこれで明日からこの検定やらなくて済む・・・これで休める・・・」って
思いでいっぱいだったな。

ずっと後、6の稼働終了間際に「全て問題文は全部表示されてから回答する」でやってみたら
新鮮に楽しかったけど、「この楽しさをランキング中に味わいたかったな・・・」ということだけが
心に残った。
674ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:37:55 ID:EcDEgiS6O
>>669
トナメだけで既に白銀だが、作業と感じたことはないな
6があまりに酷かったから7が楽しくて仕方ないんだよ
675ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:57:02 ID:rxDhdyph0
100円1クレだと全国首席はもう20万以上使ってるんだろうな
676ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:59:34 ID:A+v2Kiwz0
>>675
ロケテでやりこんでたとかならもっと行ってるんじゃない?
677ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 02:05:43 ID:B6UkTHZSO
さっきけいおん2期見てたらトンちゃんが登場しててびっくりした。
さすがにくまじゃないけど。

優勝のふわふわ時間でもそうかと思ったけど、
トンちゃん、けいおんネタだったのか…
678ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 02:08:04 ID:yqIfwNYW0
>>676
現在の全国首席は86,000個以上だぞ。
ロケテは最大で約4300個なのだから影響はほとんど無い。
679ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 02:10:37 ID:A+v2Kiwz0
>>677
けいおんネタって言うか中の人ネタかと。

クララの賢者杖とか、昔からそういうネタ好きだし、このゲーム。
680ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 02:11:52 ID:7PPuCnDcO
オカルト検定が楽し過ぎて、気付いたら賢者になってたw
今作は4以来久しぶりにハマってます。
音楽がいい。でも4の大聖堂前広場の曲がもう一度聞きたいw
てか明日はアイテム配信ですね!
681ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 02:14:24 ID:HKp1YnIB0
オカルト検定楽しいけど発見者名とかの人名が死ねるからA止まり
Sとりたいお・・・
682ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 02:14:50 ID:P0Nnvrfl0
初級魔術師6級でフェニ組にまぐれで行ったら
フェニ組全部最下位でワロタ
初心者はミノタウロスで正座してます
683ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 02:20:45 ID:7PPuCnDcO
>>681
人物名は似たようなやつ多いですよねw
でも、独特な名前多いから、ネットで調べて紙にメモして何度かやればタイピング系の人物名は得点源に出来ます。
五島勉(ごとうべん)とか、酒井勝軍(さかいかつとき)とか。
684ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 02:55:21 ID:q0zJ1Z2NO
色んな形式ありすぎて勝てないお
685ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 03:17:52 ID:7gY9c54s0
>>671
協力はまだともかくも、検定もある程度やっちまうともう作業状態だしなぁ…
686ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 03:22:11 ID:HI2uo2fR0
昨日は予選から準決勝まで
マルチセレクト形式まみれで泣けた。
687ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 03:42:19 ID:SLW06MvI0
>>682
やあ俺
フェニ組入ったとたん皆タイピング早すぎワロタw
なんとかしがみ付いてるが
一度でもスポーツ投げられたら即死するわw
688ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 03:56:11 ID:tWJXKghT0
ドラに至ってはカードを途中で抜きたくなるレベル
689ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 04:30:14 ID:bxkrezwE0
学校内ランキングでいつの間にか「月間(先月)」が消えている件。
4月に入ってから先月を選択しても何もでなかったし、3月分のデータ飛ばしたのかと。
690ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 06:40:06 ID:C6n/LyZiP
某所に誤爆した・・・

個人的にはバージョン上がると前の検定シリーズ消えるのがなぁ・・・
ミリタリ検好きだったのに・・・

次はPC検定をたのみますw
691ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 06:48:11 ID:VmeDa05K0
>>658
家ゲなら買えば何時までも手元におけるが
ゲーセンのゲームなんだから、クレジットはいらないと
撤去されちまうだろ
お布施の概念で突っ込んでる

…実はその意識ない奴って多いのか?
692ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 06:58:57 ID:ySkN/hgr0
別にない
693ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 07:38:27 ID:XKiZt0nP0
>>658
どうせいつかは死ぬのに
何で僕らは生きてるの?
694ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 08:08:50 ID:JMAtKK8i0
お布施とか考えるようになった時点ですでに末期

俺の近所のゲーセンにはもうQMAねーけど
お布施が足りなかったんだろうか^q^
695ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 08:16:32 ID:7i4Gj/9W0
県内にお布施する店がないから県外の店にもう万単位でお布施しちまった奴もいる
ガス代と飯代が馬鹿にならなくなってきたがw
市内にはセガ系のゲーセンが1つとゲオ店内併設ゲーセン()があるだけだから導入は絶望的だぜ

パチンカスの店は1年から2年に一度のペースでどんどん新しいのが出来ていくのに、ゲーセンは減る一方とか異常な状態www
早くパチンコ取り締まってくれ・・・
696ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 08:22:38 ID:B6UkTHZSO
>>690
消えずにEXとして再び登場した例もあるからなんとも。
パソコン検定はDS2で配信されたから可能性は…どうだろ?
697ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 08:43:59 ID:UdNsNiRc0
>>695
つってもパチ屋も全国的に見ればどんどん減ってるんだけどな。
特にスロ専の店が。
698ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 08:55:10 ID:Ym2s174V0
島根県民のためにCRマジックアカデミーの登場を祈っておくぜ
699ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 08:59:00 ID:Vdkl1id30
しまんねえ話だ
700ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 09:04:00 ID:wcD/W7YG0
むしろKPEからスロットのマジアカがでる方のがまだ有り得そうだけどな
停止ボタン3つあるから三択問題とか押し順で順当ての問題とか出来そうだな
701ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 10:02:34 ID:YLHVaWKqP
アイテムってもう追加されてるの?
報告よろ
702ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 11:09:18 ID:Ym2s174V0
今行ってきたんだけどチェック忘れて普通に遊んでた
とりあえず報告
703ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 11:20:05 ID:CHfR15CaO
もしもしから報告
・胴体
 ジャージ各色(250マジカ)
・頭部
 暗闇の目(200マジカ)
・手
 ナイフ(150マジカ)
 ウッドシールド(200マジカ)
 レザーシールド(200マジカ)
・その他……なし
704ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 11:30:51 ID:9vSuwWVPO
>>703
少な杉ワロチ
705ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 11:35:23 ID:T90PLCi00
モーションへの影響の少ないジャージか
次は着ぐるみだな
706ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 11:43:02 ID:uHyUayYDO
俺は、ポンポン持たせたいな
707ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 11:44:57 ID:CHfR15CaO
失礼、正しくは『暗闇の眼』ね
Fateのライダーみたいな、銀色の目隠しマスクだった
708ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 11:56:44 ID:w8ZljiHC0
>>703
この少なさは叩かれる!!
叩かれるよコナミイイイイイイイ!!!
709ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:00:04 ID:QiiIsvam0
まあプレイに影響が出るわけじゃないし、気長に待とうじゃあないか
おそらくジャージも色違いが無駄に多いんだろうけど、気にしない(`・ω・´) !
710ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:02:05 ID:ZyNOgoyU0
し、しょぼすぎる…
俺の大好きなウィズ・ジャケットやマロンボーはいつ来るんだ…
711ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:02:08 ID:T90PLCi00
ハルトとアイコはジャージ似合いそうだ
しかしジャージにRPG初期装備とは統一性がないな
712ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:05:35 ID:PKgiyy/r0
コンマイェ…
早く巫女装束を登場させろよ
713ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:07:06 ID:jHh9LfxvO
このゲームを買った人の心境を考えるとどんな酷い仕様でも笑って許せる気がしてきたよ

「こだわり采配シミュレーション お茶の間プロ野球DS 2010年度版」
不具合に関するお知らせ
http://www.nowpro.co.jp/menu/infomation/info20100406.html

・【巨人、ヤクルト、広島、横浜】の4チームを使用し、対戦中に該当チームの選手を交代すると「通信エラー」となり続行不可



回避方法
【巨人、ヤクルト、広島、横浜】の4チームを使用しないで下さい。
(使用する場合は選手交代を行わないで下さい)
714ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:14:07 ID:TxvotHDF0
>>713
ひでーw
715ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:19:51 ID:nsSd7gNdO
んな四チーム普通つかわねーよw

持ってないけど
716ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:22:07 ID:9vSuwWVPO
コンマイはもうQMA終わらせたいのかな
・キャラリストラ(もう過ぎた事だけど)
・立ち絵は新キャラ以外殆ど使いまわし
・引き継ぎアイテムはほぼ無いのに一ヶ月待たされてこれ
717ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:24:10 ID:hih+10T50
>>700
規定の順で押せば当たり確定とかか
しかし出る問が右ジャンルの超絶グロ問だったら人つくかな・・・

>>715
よくわからんがパ専乙
718ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:24:56 ID:Taf6pJir0
>>713
KONAMIが何と誠実に思えることか
719ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:26:56 ID:7hKnr/NL0
>>713
しかしこのレベルでもKOTYスレに行くと選外扱いになる事実・・・
720ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:27:25 ID:fy+Oz2We0
キャラ商法もやってるけど一応クイズゲームだからな
着せ替えのためにやってるわけじゃないし
721ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:31:39 ID:BV5ayTsR0
このアイテムのためにかどうか知らんけどニュースクイズ配信されてないんだよね
16日の新情報とやらも全国大会と検定の告知のはずだし
恐ろしく手抜き化してるな
722ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:43:06 ID:qWPI4umC0
>>721
一応ニュースクイズは配信されている。
けど、6の反省していないからジャンルが偏っている。
スポーツその他、理系学問使い涙目。
723ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:45:48 ID:QiIuWrfo0
>>722
何で涙目なんだよw
スポその他なんてニュースが多くて嬉しいじゃないか。
バンクーバーオリンピックの問題なんてザクザクささるよ。
724ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:46:15 ID:hih+10T50
スポ他はこれから春競馬の時期だからガンガン出てくるだろ
まあニュースっていう性質上学問系2つが作りにくいのは仕方ない
725ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:47:01 ID:YLHVaWKqP
>>703は購買部に並んだアイテムだよな。
こっそり有効化されてる既存アイテムはないのかしら
726ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:48:36 ID:jqMc8sXj0
着せ替えがローブとジャージだけって華なさすぎだろ…
727ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:51:51 ID:UmENfYvg0
ちびキャラ作り直さなければこんなことにならなかったんや!
728ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:56:05 ID:TpVhN03TO
6まではアイテム&コメントコンプ目指してたからカツカツだったけど
今回はマジカがあまるあまる
729ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 13:04:06 ID:yeXj4qD8O
>>727
そもそも開発期間が短すぎるんだよ。
ロケテの期間までには基本形は完成させとかなきゃいけないから、実質開発期間一年もないしな。
730ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 13:12:21 ID:CHfR15CaO
>>725
マイルームも確認したが、アイテムは全く増えていなかった…orz
731ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 13:24:02 ID:a7ZLNqqR0
>>721
ニュースクイズはいらねーじゃん?
最新の時事問ばかりに偏るし右2ジャンルはほぼニュースないから左に偏るし
732ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 13:31:23 ID:z9mHeWJPO
決勝で武器のスポ他を出すと初見のニュースクイズがわんさか出るのは仕様ですか?(涙)
733ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 13:39:35 ID:LzB2e9KEO
>>732
武器にするくらいなら初見でも答えられるようにしときなさい
と言いたいところだがスポその他じゃな…
734ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 13:53:14 ID:DZEGWtze0
>>700
ボクの考えたパチスロQMA
赤7絵柄はルキア 赤7揃いでビッグボーナス
BAR絵柄はシャロン BAR揃いでスモールボーナス
ボーナス成立ゲームでリール窓横のQMA電球ロゴが光って告知

つーのはどうよ?

735ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 13:58:03 ID:3vh8vIjaP
日本初のオンラインクイズパチスロ!
トーナメントで優勝したらボーナス確定!
ってのはどうよ
736ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 13:58:19 ID:x2ZfLnzd0
東京や関東スレが荒れるのは困るな〜
ほむらがtwitterで燃料投下し続けるからw
あんなみすぼらしい女とやったところで、
買うのは顰蹙ばかりなのに何を勘違いしてのかねw
737ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 14:01:28 ID:w4TxYsFF0
>>731
QMA系スレの要望の98%は突き詰めると

「俺有利にしろ!」

である
738ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 14:02:15 ID:IBnVFMENi
あー間違えて店内対戦入っちまった
もったいねえ
739ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 14:04:43 ID:HZZFkC9D0
7のゲームバランスだと予選や準決勝でニュースクイズを取れないことが
致命傷に繋がりやすくなったから、ニュースクイズが恐ろしくなった
アニゲとかニュースクイズでかなり凶悪化した印象があるし
740ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 14:06:25 ID:97q715kFO
2クレやってきた。
アイテムは上で出てるやつだけだね、やっぱり。

色違い胴装備だけで3ページ…こりゃアイテム全引き継ぎはないね、引き継ぎしてますとか言っちゃってるけど。
先生クエ報酬も虎セットも天冠もなしとか、マジでY以前を黒歴史にしたいとしか思えん。
741ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 14:18:33 ID:gcAfDSsj0
ほら、だから言ったでしょ、期待しないで待てって
742ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 14:20:15 ID:LMah7gP+0
魔導士にして初めてトナメで優勝した(フェニ)
ドラだと3〜4位ばっかりだ

>>740
もういっそ「装備無し」なんてどうよ
キャラが下着姿になったり
743ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 14:20:49 ID:wsplSF39P
>>738
クマフィーもらえるからええやん
744ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 14:25:22 ID:IBVl/GIm0
―――ということはミューとシャロン様がノーブラである事が発覚するわけか…
745ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 14:35:37 ID:BgxRgajbO
【コメントだけは一切合切】引継ぎしてます
のつもりなんだよ、きっと
746ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 14:37:22 ID:W8cUU0a10
アイコスレから

517 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2010/04/14(水) 13:01:34 ID:KhQnzwgLO
ジャイコキター
http://imepita.jp/20100414/466920
747ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 14:39:11 ID:QiIuWrfo0
>>732
回収前提の武器なら初見でもある程度答えられるように
ニュースクイズになりそうなネタくらい仕入れとけよ。
それもしないで何が(涙)だよ。
748ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 14:44:14 ID:SnuS+DeWP
>>703

QMA6時代に買ったアイテムの実装はないんかな?
麦藁帽子とかは夏にならんとだめなのか・・・
749ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 14:53:07 ID:CHfR15CaO
>>748
>>730でも書いた通り、マイルームを見てもアイテムは存在しません
季節モノは順次解禁されると思われます
750ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 15:00:57 ID:gcAfDSsj0
ミューに似合いそうな服がなくて困る
751ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 15:05:17 ID:gkTXkpZoO
協力プレイ稼ぎが時間効率最高w
ガーゴイル組だけど楽勝で店舗1位だわw
1日3000円ぐらいだからおやつ代ぐらいだしなw
バイトでも時給ぐらいだから余裕w
752ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 15:07:10 ID:SnuS+DeWP
>>751

FXで一日おやつ代1000円ですら稼ぐのがものすごく難しいのに
753ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 15:07:46 ID:zfQeCzAoO
鎧セットと宝石装備だけでも実装してくれ…
何のために苦労して取ったのかorz
754ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 15:28:14 ID:cDZK88VhO
コンマイの阿保さ加減に全俺が泣いて、セーガーが笑った。
755ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 15:34:42 ID:ZWq+CwsG0
756ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 15:47:56 ID:IBVl/GIm0
どうでもいいんだが、阿保って使われるのかしらん?
この阿呆ってコンマイに笑われるぞ。

購買部はいい感じに繁盛してる。1週間待ったかいあったよ
757ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 15:53:34 ID:IjF80E9B0
アイドル衣装が購買部で買えるようになったらなぁ〜
758ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 15:56:59 ID:S3whK2tN0
>>581
苦手ジャンルの方が得意ジャンルより出やすいよ
得意ジャンルの予選を通過した後の準決勝は苦手ジャンルが出やすいわけで
逆に苦手ジャンルの予選で敗退した後の準決勝には得意ジャンルが用意されてた確率が高い
759ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 16:05:32 ID:cDZK88VhO
>>756
間違えた俺が悪いんだろうが、どうでもいいならほっとけw

はやく宝石装備返せよコンマイ
760ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 16:26:50 ID:7PPuCnDcO
アイテム追加されたみたいですけど、まさかの賢者服無しですか?
761ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 17:16:49 ID:juEnuazS0
>758
苦手引いた段階でくたばる率が相当に上がるから、実際得意より苦手が出やすいんだよね。
762ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 17:31:27 ID:BpRhgwcP0
モノクルなかった残念
763ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 17:44:48 ID:A+v2Kiwz0
新型アイパッチは一番似合いそうなのがマラ様なのが惜しいな。

しかし、これって・・・アレだよね?
764ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 17:54:05 ID:1ueAmMqM0
コナミスタイルからメール来て初めて知ったんだが
マロンフィギュア商品化決定したのな
すっかり忘れてたぜ
765ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 17:56:56 ID:8ngm6Rkw0
麦わら帽子も探検服も鼓笛隊衣装も無しか
装備したいものが来ないから、未だにデフォ衣装のままだ
766ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 18:04:24 ID:MVpq6eYa0
>>700
順番あて正解したらARTパンク回避
しかも続けば続くほど問題難易度があがる。
しかも制限時間をなんらかの形でつける。(携帯で調べる対策)

パチでしか生活できない頭が悪い奴は涙目の仕様。



まぁ普通にこんなクソ仕様の台は流行らないだろうけど。
767ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 18:15:39 ID:PG5E+RNu0
探検服とかは復活してもいいと思ったのに
まさかの色違い水増しとはガッカリだわ
768ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 18:19:54 ID:l2FN6+j60
ババアッー!
769ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 18:25:48 ID:IBVl/GIm0
「暗闇の眼」を装備すると何故かミューがニューになってしまう、不思議!
770ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 18:27:48 ID:faFMpdiN0
>>742
「はいてない」が基本の世界で、服装の「装備なし」って事は・・・

ところでメールにある金曜日の発表ってなんだろうねえ
自分の予想は

(ありえそう)
↑・検定の新ジャンル発表
│・協力の新ダンジョン発表
│・大会開始のお知らせ/新大会形式発表
│・HPの購買部再開/新アイテム発表
│・新プライズ/新商品(サントラ等)発表
│・他のゲームとの新コラボ企画発表
│・ラジオの復活
│・残りの新キャラ発表
↓・復帰キャラ発表
(無さそう)

予想の斜め上いっていて某BSの番組で紹介されますとかなら笑うが
771ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 18:28:32 ID:l2FN6+j60
>>765
そういや何も買ったことないな
コメントもデフォルトだしカードもついたままだし服装もデフォルトだ
コメントはぼくおとこのこだよがあれば変えるんだがなあ
772ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 18:48:05 ID:n0fqnIDf0
LOOP春日井で人がきられたらしい。
773ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 18:48:09 ID:97q715kFO
>>770
QMA7EXTRA順調に開発中!とか発表されたりして。
時期的に全国か検定だろうけど、今回のアイテム配信見ちゃうと期待の欠片も持てないよね。
774ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 18:49:56 ID:Vdkl1id30
やっぱり決算期の3月に間に合わせるための見切り発車だったとしか思えんな
775ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 18:52:21 ID:E3aMXkIj0
>>770
あまりにも新アイテム追加が少なすぎるので、キャラ復活方面で動いてるのかもしれない期待はあるが
商売的に考えたら、パセリ使用方面の追加な気がする

・パセリ消費のアバター(HP購買ページとあわせて)
・別の協力プレイ系
・既存ダンジョンの16〜

5の倍数階のボス討伐クマフィー所持でその階+1から選択可とか
ただコレやると、全国でマッチング出来る人がさらに限られてくるから無いかなぁ
776ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 19:00:08 ID:MqJl9nDK0
コナミの開発がQMAのヘルプに持ってかれてるような噂を聞いたことがある
CSがACに持ってかれてるのかACがCSになのかは忘れた
CSがACのケースだったらチビキャラのグラフィックで色々大変なのかもしらん

間が極小とはいえ知人づてのソースな上に俺がうろ覚えなので信じなくていいよ
777ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 19:03:52 ID:4Y5c041A0
そーっすね
778ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 19:04:39 ID:aUIUodLK0
ゲーム開発部門はCSとACの区別ってもう無いんじゃなかったっけ
779ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 19:22:47 ID:MqJl9nDK0
CSかACの何かのプロジェクトを担当してたはずの人が
久々に会って話を聞いたら大変そうだったとかそんなん

というか、カキコしてる本人が良くわかってない話だから真に受けると損するよ
780ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 19:29:40 ID:36YvhIuoO
>>770
27日にニュースのバーが無いから全国大会かねぇ。
特に4、5、6と第一回はスポンサーがついてるから発表は早めだし。
どんな仕様なんだろ。
781ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 19:52:26 ID:4FrsxuO1O
全国大会は魔法石インフレで箒レースにしてくれ
782ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 19:56:49 ID:QiIuWrfo0
箒もあきたよ。
今までにない新しい形がいいな。
783ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 19:58:32 ID:lZjlGFMy0
>>695
宮崎か
784ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:11:47 ID:80rbvXnv0
QMA1:勲章制
QMA2,3:4人で8問を解く。毎回1人落ち(QMA2初期のみ2人落ち)
QMA4,5:6人で前後半2分の箒レース。毎回2人落ち
QMA6:トナメと同様。5回の得点で競う

これまであったタイアップは
カロリーメイト、au、ピザーラ、アミノサプリ(後は失念)
785ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:13:20 ID:B9MEgHP+0
トム・ヤム・クン!
786ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:13:33 ID:IBVl/GIm0
箒レースは放棄だな。
ぶっちゃけキマイラ組でいい
787ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:14:06 ID:Vdkl1id30
f(ry
788ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:16:00 ID:Bl8cyB7i0
>>784
トムヤンクン杯とコナミネットDX杯
まぁ後者は自社のだけど
789ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:16:04 ID:BpRhgwcP0
790ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:17:46 ID:80rbvXnv0
>>785,788
dクス

あと自分で思い出した、高校生クイズ杯(何で一番新しいのに忘れてるんだろう)
791ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:22:30 ID:ZWq+CwsG0
。・゚・(ノД`)・゚・。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org810924.jpg
792ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:25:30 ID:X7kydqWf0
サンダースがアロエを肩車してるポスターは何杯だったっけ?
793ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:28:39 ID:bzu8IJSb0
>>792
トムヤムクン杯
794ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:29:03 ID:BswbWOaj0
>>792
トムヤムクン
795ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:30:44 ID:Vdkl1id30
>>791
一人は限定pass絵柄にPOPと滅茶苦茶依怙贔屓されてる一方で
残りの二人は消滅

どうしてこうなった
796ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:32:18 ID:97q715kFO
高校生クイズは誰得状態かつ本放送があのザマじゃ二度とやらないでしょ。
みんなで討伐はやりたいな。で貢献度で魔法石配分とか。
797ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:32:56 ID:Bl8cyB7i0
>>792
みんな言ってるけどそれがトムヤンクン杯
ttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200604/20/98/a0041798_325124.jpg
798ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:34:26 ID:Vdkl1id30
>>796
しかし視聴率は高かった現実
今年もあんな感じなんだろうな…これもどうしてこうなった
799ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:35:18 ID:0NIJGmAM0
スタジオにエリート高校生を呼んでひたすら高難易度問題を解かせるだけ…
毎年苦情出してるのになあ
800ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:38:24 ID:97q715kFO
>>798
視聴率高くてもQMAのクの字も出ないんじゃスポンサーにはならないでしょw
金儲け主義なコンマイならすっぱり切る悪寒
801ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:40:36 ID:Vdkl1id30
>>800
ああ、コナミじゃなくて番組そのものの話な>どうしてこうなった
802ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:41:41 ID:B9MEgHP+0
もがみがよの頃はよかった…おっさん乙。
803ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:42:17 ID:XDQaKGjL0
>>791
犠牲になったのだ…
804ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:44:50 ID:BvWmrp+60
>>795
写ってるだけマシだろう
805ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:51:04 ID:PKgiyy/r0
>>791
しかし…見れば見るほど、シャロン様の貧相なむn
なっ何をするだぁーうっうわああぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁあああ
806ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:53:07 ID:qqp+6GpW0
ランキングは検定って100位までしか見れんのか
よくわからねえ
807ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:54:03 ID:ahbNZ5lm0
QMAで高校生クイズほど黒歴史なものはない。
808ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:56:14 ID:ZkSg/MJO0
>>799
格差社会マンセーかなんかじゃないの?
一部の選ばれた者のみが全ての恩恵を享受するって思想とか
少し前の政権だと、それが強かったからな
QMAもNGワード連発してる連中は同じ発想の連中なんだろうしさ
809ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:59:35 ID:siH8Jp4q0
高校生でアレは無理・・・
810ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:12:24 ID:7hKnr/NL0
>>808
ブサヨ乙
811ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:18:27 ID:AVsiODcHQ
昨日協力プレイ中に置き引き食らって乙った。
一応警察に紛失届出してきたが
通帳とかはいってたし出てこなさそうだな‥
足元に置いてたのに。
跡形もなく消えててマジで青ざめたよ。
皆さんも持ち物、盗難、置き引きにはゆめゆめ注意されたし。
812ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:20:02 ID:CQs0TnGwO
>>807
トムヤンクン…
813ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:33:33 ID:QiIuWrfo0
問題の質でいえば高校生クイズの方がタイやカロリーメイトよりはマシだよな。
814ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:34:01 ID:iSmnQYgk0
>>791
つ ttp://www.gpara.com/files/contents/c_l1249660464_0.jpg

これを上げるからあんまり泣くんじゃないんだぜ



うぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああああああああああああああ
815ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:36:26 ID:B6UkTHZSO
>>780
ソースはアルカディアだが、全国大会は今までにないタイプのものを予定とのこと。
あとはコラボ企画(どこかはまだ秘密)、月一ペースで協力プレーのダンジョンや敵キャラクターの追加、新キャラクターの追加などなど

俺は協力プレーをやる人が今後すごく出るかも、と思ってる
816ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:37:45 ID:5/Mrr6uo0
その前にホームの台でパセリ使えるようにしてくれ
817ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:38:36 ID:yJGGhdUb0
MFCの台にもPASELI使用不可の案内貼ってあった・・・orz
818ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:43:16 ID:LMah7gP+0
>>815
協力・・・うちのホーム、パセリ非搭載なんだけど・・・
819ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:45:14 ID:T82uh+yW0
QMA6のアルカディアの順位。たぶんこれで終わり
6→10→9→9→8→8→8→8→9→8→8→8
820ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:47:33 ID:Ai561EfE0
今回のコラボは最近色んな所とコラボしてるQさまだと見た
まあ今までに無いって部分が浮かばないんだが

今作は地上にあるグランドアカデミーが舞台なんだし、ホウキレースじゃなくて魔力で動くカーレースなんじゃね?
丁度PVに走るのによさげな墓場あったし
821ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:01:56 ID:E3aMXkIj0
パセリ導入は店側の負担でかいからなぁ、消極的な処も多いんだろう
822ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:04:04 ID:tPLJLDwR0
>>806
何回も言ってるが
IE6使ってるなら仕様
2ページ目以降はURL手打ちするべし
823ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:12:44 ID:siH8Jp4q0
俺が行ったゲーセン6店舗中5店舗はパセリ使えた
やっぱ関東圏は多いのかね
824ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:12:49 ID:df1jSmnz0
スク水はまだか!?
あとウサ耳も
825ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:13:50 ID:yroczhSB0
>>819
昨日の俺の成績のようだ・・w
826ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:30:14 ID:QBIJRRZJ0
協力プレーって実際おもしろいの?
パセリつくるのめんどくさいけど面白いのなら作ろうかね
使えるし
827ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:34:58 ID:rnJwnYPu0
>>826
オレは友達との店内しかやったことないけど面白いよ。

でもパセリはおすすめしないなー。
限度守れる人なら大丈夫だろうけど。
828ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:36:07 ID:qAytdphS0
強力プレイの多数決って4人と3人だと明らか難易度違うよな
829ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:36:30 ID:UvqX+cOs0
面白いけど気が短い人には向かないかも
低クラスのちょっと役に立たなさそうな人がメンバーにいてもイライラしない心の広さがあれば
あと金がモリモリ減る
830ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:40:13 ID:BpRhgwcP0
楽しいし石ももらえるし
831ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:42:55 ID:QBIJRRZJ0
気は短くないけどむしろ足をひっぱりそうで不安だ

金より時間がなくてあんまりできないから金の心配はないけど
1プレーにどのくらいかかるの?10分ぐらい?
832ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:52:35 ID:4FXBW+4q0
>>831
動画とか見る限りでは1フロアあたり3〜4分ってところ。
金の減るテンポは検定回した時とそう変わらないかな。
833ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:52:37 ID:H5aAF57T0
ユリの単独正解ボイスがかわいすぎて胸が苦しい
834ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:52:38 ID:++JnBvFo0
>>831
2時間弱くらい
835ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:53:29 ID:Gh1k4yCgP
昼間の協力プレイって4人集まらないよな・・・・

やっぱGTがいいのかなぁ
836ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:55:45 ID:lnvEkvvlP
>>831
自分も格上の人ばっかだと自分が足ひっぱちゃうから気が引けるな。
自分よりちょい強い人×2人,ちょい弱い人×1人ぐらいだとちょうど良いw

プレイ時間は15階まで行けたら25〜30分ぐらい
837ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:58:50 ID:HsxQVLVk0
誰と一緒でもかまわないな。
お荷物集団(失礼)を引き連れているときでも
「10階までは連れて行ってやる。代わりに石はガメさせてもらうよ。」
くらいの気持ちでいる。無論、10階で石になる覚悟はある。


>>831
メンバーと階による。はじめの方の階で即答面子だと1〜2分かね。
時間がかかる階でも10分もかかることはないよ。
838ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:03:46 ID:A8NgMVmk0
まあ、勝ち負けじゃなくて笑いやワイワイ等を求める人向けじゃないかな。
石集めなら検定のほうが速いだろうし。
839ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:09:31 ID:H5aAF57T0
ネプリーグみたいで面白いよ

ただし金がモリモリ減る
840ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:14:51 ID:2BIdBhS+0
夢がモリモリ
841ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:17:34 ID:qKBK0I+x0
>>811
そんなに集中してたのか・・・
でも俺も、プレーに夢中になってて財布落としてるのに気付かなかったこと
あるわ。幸い店員さんに落としてますよって言われたけど。
とりあえず、強く生`
842ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:22:52 ID:7i4Gj/9W0
>>811
手遅れ感があるが、きちんとジッパーが付いてるバッグでだっこプレイおすすめ
ポケットに入れてる財布や携帯も全部バッグに入れておくとモアベター

あとは問題の区切りとかで体をほぐす感じで周りを見渡しときゃ狙われないと思う
ずーっと張り付いてて首も動かさないような人は狙われやすいって定期巡回のポリさんが言ってた
843ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:24:22 ID:pXL/jV6U0
俺の場合盗られても中に入ってるのは水入りペットボトルだから問題ないな 財布と携帯は筐体の上においてるし
844ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:24:38 ID:PUbCVS9S0
paseriのチャージする場所が分かりにくい
チャージできないKONAMI IDのサイトとチャージできるmyKONAMIのサイト、何で二種類あるのか分からない
あと1800円分のウェブマネー買っちゃって500p単位でしか買えないから300円がゴミになったよ
なんで番号打ったらそのお金分チャージできる使用じゃないんだよ
845ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:25:02 ID:siH8Jp4q0
>>811
自分も足元にバッグ置いてるけど、椅子と台の間に脚に触れるよう置いておけば
取られても感触で分かると思う
846ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:26:14 ID:FO9q6NW20
>>845
両足の間に挟んでガードしとくのも良い。
847ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:28:07 ID:fHscQB4Y0
俺は筐体の横の音出るところにバッグ置いてるな。
音量は下がるけど、盗られるよりはマシ。
QMAとは関係ないけど俺も一度財布関連で痛い目見てるので…
ゲーセンはガラ悪いからなくしたら絶対戻ってこないよなー
848ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:28:34 ID:A8NgMVmk0
三国志大戦のUC・Cカードが300枚くらい入ってるバックなら盗まれるの知ってて放置したことあるな。
帰りにゲーセンから出たら知らない人の自転車のかごにバックが入ってた。

カードも入ってた。
別に持っていってもよかったんだけどさ。
849ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:29:26 ID:/wgHFNwb0
6のデータ消えててGの学籍番号かよと思ってたら何故かゴールドカードはちゃんとあったw
850ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:32:01 ID:pXL/jV6U0
>>847
そうでもないぞ
俺一度100円いれるための小さな財布(当時700円入り)を落として、お気に入りのキーホルダーついてたから落ち込んでたら
念のために店員さんに訊いてみたらカウンターに届いてたとのこと まぁ運が良かったんだろうけど…
851ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:35:07 ID:LMah7gP+0
>>826
12000パセリチャージしてパセリ対応店舗に遠征→協力3時間弱で3500パセリ消えた

まだコカ先生に勝てません
自分以外の3人が記録11階のパーティーと一緒になった時は「これはチャンス!」と思ったが、
いい感じで進んでいたのに9階の声優問祭りで全員不正解連発で死んだ
852ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:35:13 ID:1sxPA1hn0
>>838
たしかに血走りながらやるモードじゃないな
数字に五月蝿い競争魔だと、キレまくりとは言え
853ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:35:52 ID:6FlSQN5+0
>>772
kwsk
854ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:38:14 ID:1sxPA1hn0
>>850
パセリなら持ってくのはカードだけだしな
しかも暗証番号解析される前に、サイトで切り替えれば安全
ゲーセンは、治安面は街中では悪い方の場所だから、電子マネーはそういう意味では安全
後は使いすぎない自制心次第か
855ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:39:55 ID:wXDrXLV9P
おしぼりを置く場所として財布を使って
iPhoneで音楽聞きながらQMAってる俺に隙はない
856ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:43:24 ID:CvkVU7LY0
携帯のサイトはスマートフォンでも使えるようにしてほしいわ
そうすれば安心してXperiaに乗り換えられるのに
857ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:48:03 ID:yJGGhdUb0
>>855
>iPhoneで音楽聞きながらQMAってる
高度だな
858ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:49:18 ID:CvkVU7LY0
そういや何でiPhoneって日本ではソフトバンクからしか出さないの?
859ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:51:36 ID:rWg1YYcz0
サッカー問題(海外)の正答率が軒並み−%になってるのは
なぜだろう

次の検定かな?
860ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:51:52 ID:WLmVk/Sm0
>>858
SoftBankがAppleと契約しちゃったから
それ以前にauは技術的にiPhoneは無理だけど
861ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:52:15 ID:X7kydqWf0
>>855
BGMやボイスもゲームの一部と思ってる俺には絶対できないわそういうマネ
862ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:54:14 ID:QBIJRRZJ0
おれも大抵音楽聴いてるわ
店内うるさいし声なんかちょっとやってたら覚えちゃうし
863ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:54:29 ID:PsLSu5Va0
>>837
協力プレーで不正解してる奴にキレて台パンしてる奴を見てしまうと、
自分じゃ協力プレー怖くてできないわ(´・ω・`)
864ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:54:32 ID:CvkVU7LY0
>>859
763 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2010/04/07(水) 16:06:05 ID:N0Jboanc0
京都
幕末・明治維新
ワールドサッカー
パソコン
声優
ミリタリー

785 名前:763[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 22:14:07 ID:fm0e2cxI0
>>763を書き込んだ者だけど、これを確か2回に分けて配信するらしい
865ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:56:13 ID:A+FGebdM0
今日協力プレイであったこと

同じホームの2人とマッチングした。
これで最下層いけるっと思ったが、タイピング問題の答えがバラバラ(片方正解で片方誤答がほとんど)
同じホームでも他人同士だったのねorz

別のチームで
運命の最終問題
2分の1+4分の1=?分の1
突破できたーと思ったら俺以外全員誤答orz
866ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:56:29 ID:v+EaO3cD0
>>811
俺も友達とやってたときに友達がやられた。
横に置いてたのに画面に集中しすぎて2人とも気づかなかった・・・
幸い財布やらはカバンから出してたので被害はほぼ無く、カバンもゴミ箱に
捨ててあったらしく戻ってきたので良かったけど。
ゲーセンは本気で危ないな。
867ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:57:09 ID:DYg/GUHb0
>>829
DSのwi-fiイベントで道中で自分以外全滅して、HPがほぼフルフル残ってる
ラスボスとぼっちで戦わざるを得ない、っていう状況に比べたら、
多少レベルの低い人が混ざるくらいいかほどでもない。
868ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:01:48 ID:TQoOXZyl0
>>868
1/(4/3)?
869ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:01:49 ID:NDtFBEyD0
>>865
おれもその問題わからん

敗退のあとのコメントがいちばん短いやつを使いたい
ミューのもういちど×2は短いほう?

870ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:04:00 ID:LMah7gP+0
>>865
0.5+0.25=0.75で4分の3じゃねーの?
871ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:04:09 ID:pnHYwtec0
>>868 869

すまん分母と分子が逆だったorz
872ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:05:24 ID:HKp1YnIB0
全国大会まだかよ
873ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:06:27 ID:g6AIpuV80
持ち物は見えるところに
鞄は筐体の横に置くか、自分の足元(常に足に触れてる状態で)に置いておく
あと貴重品だけは絶対手放さないようにしないとな
874865:2010/04/15(木) 00:07:29 ID:pnHYwtec0
問題を移し間違えた・・・

しかも871でわけ分からんことかいちゃったし・・・

orz
875ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:07:34 ID:rlujvJlOO
>>860
今度出る新型iPhoneはCDMA2000(auの通信方式)に対応したものも出るけどな
SIMフリー版iPadのためにdocomoもSIMカードだけを販売することも検討している

情弱あうんことiPhone以外の朝鮮バンクの機種を使ってる奴は死んでほしい
876ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:08:33 ID:Rrh/t1gN0
>>865
協力プレーとはいえ他人じゃなくてもガチでやりたい人もいるだろ

>>864
ワールドサッカーってのも範囲が曖昧だなぁ。
Jリーグ以外全部ってこと?
欧州の国内リーグはワールドサッカー?
877855:2010/04/15(木) 00:08:45 ID:NQu5/PkHP
>>857
iPhoneでQMAをやってるっていう風に取れるってことでいい?
そういう風に取れる書き込みをしてしまってすまない

>>861
普通にBGMもボイスも聞こえるぐらいの音量で聞いてるよ
そうじゃなきゃタイピングの音も聞こえなくてタイポしまくる
878ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:13:00 ID:BjUf4QIr0
>>811
俺は基本ゲーセン行く時は手ぶら
仕事帰りとか荷物のある日は駅のロッカーに預けとく
879ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:14:18 ID:mk4ImJIYP
>>851
モンスターハウスみたいだな
880ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:14:47 ID:vAuYuqhJP
服ぐらい着ろよ
881ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:17:32 ID:8lFjo4v/0
>>880
馬鹿には見えない服着てるよ!
882ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:18:12 ID:aYz/ITK/0
最近、理系で計算問題をやたら引く件
883ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:19:27 ID:PzVATQLM0
>>851
自分は今日初めてコカトリス倒せたよ
倒せたというか、倒すのに付き合わさせてもらったというか・・・('∀`)

で、念願の11F〜のBGM聴けたけど、
6F〜からのほうが好きだわ
早くサントラ出ないかな
884ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:19:50 ID:c8EA7NM00
2x+3y=24が大杉
885ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:20:34 ID:Jnp7Ghrd0
>>882
もっさりやってて
気がついたらXが消えてて俺涙目w
886ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:31:20 ID:OtaQRHfR0
気になったので初めてカスタマイズが実装されたQMAIVと比較してみた
QMAIV 稼動時→1回目更新 35種→50種(+15種)
QMAVII稼動時→1回目更新 62種→73種(+11種)
これだけだとそんなものか、って感じがするが色違いを含めないで考えると
QMAIV 稼動時→1回目更新 24種→33種(+9種)
QMAVII稼動時→1回目更新 19種→24種(+5種)
さすがにどんだけ色違いで水増ししてんだよって言いたいわ
早くネコ耳復活しないかなぁ…
887ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:38:32 ID:fJNWSo3L0
QMA終了のお知らせと聞いて
というのは冗談だが4〜6まで全シリーズ青銅までやって服ほぼコンプしてた身としては今の状況はいただけない
でも7になってからも地元のゲーセンは閑古鳥なのが…
888ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:40:32 ID:Djuvd/zF0
>>876
外国のリーグとワールドカップでしょ。アジアカップは微妙かな。
889ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:57:26 ID:9jqMLH3Q0
>>843
それすごい危険な予感がするが
890ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:59:54 ID:dF6xn2Js0
>>888
Kリーグの問題も入れるニダ!
891ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:06:09 ID:o54TKY860
コカ先生ってそんなに強いの?
ミノフェニレベルの自分だけど、結構通ってるからあまり強く感じなかった
まぁドラの人が引っ張ってくれたからだと思うけど
892ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:15:23 ID:TetbcQfM0
今日、初プレイしてきた。1クレしかしなかったんだけど。
ミノ組なんだけど、問題の難易度下がった?その1クレだけたまたまそうだっただけかね
893ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:16:18 ID:Rrh/t1gN0
QMAには計算問題はいらねーよ
どうせ廃人は緑で入れるために丸暗記するんだから、まともに計算してる方が馬鹿を見る
1つの問題数として、その中の数値を完全にランダムで変えて出題されるなら入れてもいいけど
ランダムで変えられない=数値を変えた問題を大量に量産する では、問題が偏るのでダメ
894ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:23:28 ID:XSzjcvxWO
メディアのエロさは異常
895ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:29:46 ID:XJm/B96k0
896ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:30:10 ID:Djuvd/zF0
丸暗記するより計算する方が早いだろw
897ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:30:29 ID:l4X1Qo8U0
>>894
立ち絵や区間賞で揺れない分、総合的にはルキアより劣るな
決勝カットインだけなら文句なしに最高だが
898ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:31:51 ID:3JSzjB9r0
むしろ区間賞好きなんだけど…<メディア
899ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:32:31 ID:evMq1EY00
>>896
廃人クラスになると記憶を引き出す時間の方が計算するより早い。

廃人クラスは「見る−認識する−思い出す−打つ」の一連の動作が無意識で可能なので、
普通の人が計算するのでは追いつかない。
900ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:35:38 ID:Djuvd/zF0
>>899
別に計算問題で遅れをとっても微々たるもんだから勝敗には影響しないだろ。
数値を変えた問題を大量に作って、それを一つの問題としてカウントするようにすればいいだけ。
901ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:37:01 ID:h7B7QGzTO
形而上……と出ただけで「キリコ」OK→終わりだもんね、しかもこれ文タイ使いだけじゃなくてドラだったらかなりの数がそうするからなぁ
902ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:37:26 ID:dF6xn2Js0
>>895
ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
グロ画像見せんな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,
903ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:38:12 ID:CI5xSGtj0
>>895
こっこれはたまらんw
904ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:38:47 ID:2xtZNkNnO
>>892
俺もそんな気がする
7のミノは6のガーと同じレベルくらいに感じるわ
905ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:39:33 ID:6e9omcfK0
さて、今日もユリでナニして寝るか
906ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:39:44 ID:K4ffXkwx0
>>898
あれオープニングの使いまわしなんだよね(´・ω・`)

全国大会はホウキレース復活しないかなぁ
巨大注射器にまたがって飛ぶメディアを見たい
907ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:45:10 ID:lNbjj/NQ0
そういやナニの人って今なにしているんだろう?



ナニしているとかベタなf(rはイラナイ
908ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:54:27 ID:cfrXQm0F0
>>899
称号経験者ですけど、特殊な問題(QUIZ何通り→ACADEMY何通り分岐)
でもない限り、普通に計算した方が早いです。
ていうか計算問題なんかをいちいち暗記するの馬鹿らしくてやってられません。
無駄に数字だけ違う問題とかもあるし、せいぜい文頭見て「これは何の計算か」
というのを瞬時に判断して数字見ると同時に即暗算出来るように身構えるくらい。
理タイ使いが緑で入れるのにこだわるとかのレベルでもないと暗記とかしないんじゃない?
909ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 02:07:26 ID:c5f4CclD0
普通に計算がすぐにできる問題とできない問題をがあるのが悪いな。

40℃と60℃の水とかどう考えても初見で20秒じゃ辛い問題は悪問だし。
910ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 02:11:47 ID:dpkQZH1u0
それは20秒あれば十分だろ
911ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 02:13:37 ID:GkL7D/q/0
試験じゃなくてクイズだから
912ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 02:34:55 ID:JinrQIyv0
食塩水の問題とか数学の問題とか試験でも20秒以内に解かなければいけない問題ばかりだろ
913ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 02:37:04 ID:2JxotuHg0
>>906
むしろオープニングムービーが区間賞の使いまわしなんじゃないかな。
914ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 02:55:27 ID:z+dEFq7D0
水温問題の中でも、加えるそれぞれの水の重さが違う計算問題は、どう計算しても導き出せなかったので暗記してるわ。
915ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 03:12:19 ID:pnbm6vnE0
お湯の問題はQMAの某パクリゲーでも同じ問題が出たけど
暗算が簡単なように数値がいじってあったわ。
計算問題はそういう匙加減で良問にも悪問にもなると思う。
916ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 03:31:37 ID:2LYK17dh0
考え方のセンスの問題だな
誰も計算しろなんて言ってないのに時間が無いとか(笑)
917ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 03:50:45 ID:DW1kU/mv0
サッカーよりマシ
918ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 04:00:19 ID:c5f4CclD0
他の問題暗記するのは無駄な知識とはいえ知識だとは思うが、
計算問題の数値を暗記するのは知識じゃない気がする。
919ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 04:06:30 ID:54L45+no0
将来金持ちになって家にQMAの台買って
1日中問題解いて過ごしたいと思ったことない?
920ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 04:18:23 ID:qE24XP5t0
買うだけなら別に金持ちじゃなくても買えるけどな
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k127933337
921ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 04:44:25 ID:oijZRjbk0
iPadでQMAしたい
922ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 05:13:39 ID:203HIF3g0
1ヶ月近く立ったけどそろそろ下位組も落ち着いてんの?
クマフィーのせいでまた今回も下位組荒らしとかいんの?
923ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 07:25:40 ID:Jnv7u3jSO
>>922
ミノ何回かやったけど予選は100点狙い
決勝戦は全問正解狙いで★1しか投げてこないのが多かった
俺は空気読まずにキーボード総合HARD投げてたけど
924ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 07:47:36 ID:BGOgly6C0
お前が空気読んでればその分その人が下の組に滞在する時間が減ったものを
迷惑なことをしてくれたな
925ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 08:06:40 ID:WMnvfU660
自分より階級高い奴は荒らし。
自分より強い奴も荒らし。
926ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 08:09:19 ID:XaFuBb5X0
俺なんか最近スパイラル通り越してエレベーター状態だよ
フェニで普通に勝ったと思ったら本ドラでドベまでやって6クレ落下まである始末
927ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 08:22:56 ID:DW1kU/mv0
むしろドラに行きたくない
928ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 09:07:30 ID:1xT/eLTMO
ドラルーキーの裏パッチはいいんじゃない
ドラ組捨てげーしなくてすむし
プラチナ取ればセンモニにも乗るし

これでルキア引退じゃなければ
(´・ω・`)
929ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 09:36:25 ID:AOnwmufs0
>>858
香港あたりでSIMフリーのiPhone買ってくればドコモでも使えるよ
月に15000円くらいかかるけどw

>>875
auは上下逆だから無理じゃね?
つーかCDMA2000版って単なるうわさ話じゃなかったか?

あとiPadはSIMフリーって言ってもSIMの形状が普通のとは違うから、
事実上SIMフリーでも何でもないw
930ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 10:25:33 ID:BC+qzzINO
>>833
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko017271.jpg
私は本気だぞ(笑)
ちょー本気だぞ(笑)

カード作り直したけど、やっぱきんもちいいわwww
やめらんねwwwwww

撮り損ねたけど左側の1問目は2,3問目と同じだったよwwww
さすがフェアリーwwwwwww
931ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 10:31:37 ID:N+U0GexAO
6より購買の文字減った?
もうちょい自由に組めた気がするんだけど

決勝で難易度選択できないのは
調度いい☆で止めとかないといけないのか

なんか今回はミノが既に強すぎてパンピーには辛いぜ
932ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 10:35:44 ID:WqIY3dXQ0
4の頃は基本常時ドラで、たまにフェニに落ちるくらいだったのに
今ではフェニに居座ることすら厳しくてミノにいる時間のほうが長い
俺もおっさんになったのかな・・・
933ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 10:39:33 ID:cgYgksuE0
>>859
サッカーは不人気だから仕方ない
934ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 10:47:35 ID:X9Eh8OQt0
>>859
既存問でも問題文が直されたり、選択肢に手が加えられた場合
正解率がリセットされる
935ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 10:49:09 ID:nT+qx8bA0
>>565
マロン先生フィギュアがやっと発売決定だってね
ttp://www.konamistyle.jp/sp/qma_figure/?style=cf
936ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 11:04:41 ID:gBpEOx0z0
>>932
4の頃からプレイしているという知り合いも同じ事言ってた
4ではドラフェニだったが、5で賢者試験につまずきライト化
6ではミノガー、7もミノガー

彼を見てると思うのだが、元ドラフェニという経験があるせいかプライドが邪魔して楽しめない様子だね
ミノガーの事を馬鹿にした発言を良くするもの
で、彼に言わせれば5も6も7もクソゲーだそうだ。
937ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 11:04:55 ID:ErxvbT0f0
>>928
どうせ3クレ後捨てゲ状態だから変わらん
938ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 11:12:10 ID:QssYQ1wz0
まぁ他のゲームに比べるとM気質じゃないと続けられないのは確かだと思う
939ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 11:17:06 ID:ErxvbT0f0
>>932 >>936
そりゃ4の頃は優勝即組昇格だったんだからドラにはすぐ行けてたし、
5クレ降格のせいでなかなか落ちれなかったんだから
その分メンツも弱いのが集まりやすかったし、最上位組には最も行きやすかっただろ

個人的に思うのは仕様上仕方無いとはいえ、
下位ドラは人居なさすぎで、上位ドラが煮詰まり過ぎてるせいでフェニミノまでカオスになってる印象だなぁ…
940ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 11:17:36 ID:9eU4uQXO0
>>932
4のドラはヌルヌルだったからね。
当時回収してなかった俺でもステイできた。
941ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 11:24:34 ID:QssYQ1wz0
10戦、平均12位未満で落ち

生殺し状態大量発生(ちなみにこの時1回戦で連想・ラン4・順当て・キューブしか出ない仕様だったw)

5戦、平均10位未満で落ち

いったんきつくなる

途中AnAnが出来てランカー大量離脱?でゆるくなる

こんな感じかな、4は
942ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 11:26:23 ID:vrYRBOsr0
今作になってから、全くガーゴイル落ちしなくなった。
5,6ではちょくちょくしていたのに。

7のガーゴイルが神がかり的にださいから、それを見たくないがために頑張れているに違いない。
943ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 11:30:44 ID:X9Eh8OQt0
AnAnで大量離脱なんてなかったよ。そもそも最初のAnAnの稼働数が少ない。
4がぬるかったのは優勝一発昇格があったから。
でも優勝昇格は復活させていいと思うんだけどね。
結局組分けがきつくなったことで離脱者が増えて
なりふり構わずスタカンする集団も増えてそれによって
普通にプレイしてる人はさらにきつくなる悪循環だから。
944ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 11:30:48 ID:ErxvbT0f0
今作になってから何でこいつがフェニに居るんだ?って光景を良く見るようになった
それだけ今のドラが煮詰まり過ぎなんだろうけど。

そんな俺は4でも5でも6でも7でも関係無くドラフェニスパイラル。
945ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:00:24 ID:qFvDqqoK0
現在の廃人王(全国首席)(計測3代目、防衛中) 2010/4/14 17:06更新 のべ196436人中

あめいり@リエル         86884個 白金賢者七段

2位との差28428個。
946ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:04:21 ID:qFvDqqoK0
>>941
10戦・13位以下→5戦・11位以下

が正しい。
多少厳しくなったとはいえ、上級者にはまだまだゆるゆるだった。

QMA5からは3戦・11位以下になり、ぐっと下に落ちやすくなった。
947ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:13:38 ID:mOkVnbSx0
ちょっとしたポカも挽回しにくくなったことと、
ドラを分けたことで、4回目以降は3クレで死ぬいわゆる養分を補給できないからだろうね
948ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:14:16 ID:VqIlYmpO0
>>945
2ch見れる人ならランキング見れるからいらない。
もう2度とやらないでね。
949ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:16:02 ID:QssYQ1wz0
>>947
QMA5以降は易問ほど慎重にやるようになったわ、落とした瞬間に終わりだし、グロ問が来て挽回できるほどの(暗記した)知識を持ち合わせてないし
950ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:22:34 ID:QssYQ1wz0
そんなわけで次スレたててくる
951ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:28:40 ID:QssYQ1wz0
と思ったら立てられなかった。申し訳ない、どなたか別の方お願いします
952ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:33:35 ID:qFvDqqoK0
試してみる。
953ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:39:36 ID:IQds1VsWO
一ヶ月にして20万間近か
大幅減台の逆境の中これだけの人数を確保できたのは素直に褒めるべきだな
キャラ豚涙拭けよw
954ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:40:12 ID:qFvDqqoK0
【QMA】クイズマジックアカデミー7 13問目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1271302519/

ほい。
955ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:41:11 ID:QssYQ1wz0
>>954
ありがとうございます、自分のホストでは何故かERRORが出てしまいました

そんなわけで

954乙!
956ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 13:52:29 ID:c5f4CclD0
今のフェニって称号経験者でもたまに見るから怖い。
最初の方でとれたからいいけど、今だとドラゴンバスターとれる気がしない。
957ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 14:01:03 ID:ENlayvvwO
>>953
>大幅減台の中

減台してる時点でゲームとしては衰退してるでしょ。
新要素を入れても食い付きは悪いんだから成功とも言えません。
むしろ新要素(主にパセリ)が足引っ張ってんじゃないかと。
958ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 14:49:11 ID:vrfDPQDb0
>>945
本人乙。
もし宝石賢者になったら写真UPしといてね。
あとはWikiに情報書き込んどいて。
959ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 14:53:44 ID:lR0Ilg4i0
PASELIが足引っ張ってるのか・・・
うちのホーム昨日は4台中3台が協力プレイしてて結構好評なのかと思ってたが
960ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 14:57:21 ID:l8SHSNYe0
そういう問題じゃなくて現時点でのPASELI普及率が問題なんだと思うよ
新要素って大きく売り出してるのに対応店舗少なすぎる
961ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 14:59:11 ID:REqvxTj+0
全店舗についてるわけじゃないパセリを使って協力プレーだなんて
周りの店付いてないところの方が多いよ・゚・(つД`)・゚・
962ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 15:00:41 ID:9OxWYY850
まったくだ
うちのホームの系列店は全滅だから
たぶん会社方針なんだろうなぁ
963ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 15:12:26 ID:qFvDqqoK0
>>958
あっしはしがない修練生でありんす。
964ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 15:13:45 ID:VqIlYmpO0
>>963
はいはい。どうでもいいからもう2度とやらないでね。
965ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 15:15:10 ID:FiEqfv+y0
ラウンドワンがPASELI対応してくれればかなりカバーできるのにな
966ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 15:15:48 ID:4jH2za53O
まぁ減台してもやりたい人は置いてる店に行くだろうしね
967ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 15:17:52 ID:K1HKzGEX0
>>961
県内4店にQMAがあるんだが、俺のホームだけ非対応・・・
他の3店は対応してるのになぁ・・・今日も隣町まで行って潜ってきたよ
968ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 15:40:18 ID:wbaYLuQG0
6末期の稼動数27万にすら届くかどうか怪しくなってきたな
969ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 15:45:59 ID:K4ffXkwx0
>>967
隣町にあるとかかなりマシじゃないか
こっちは一番近いところで車で片道30分、パセリ対応店なんか1時間かかるんだぞ('A`)
970ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 15:47:35 ID:X9Eh8OQt0
台数が減ったのは6がコケたのが最大の原因だし
7になってほとんどの店が6より設定きつくなってるから
現状の7の出足は悪くない。ていうか6よりずいぶんいい。
6だとすでにこの時期に23区内でも閑古鳥の店がけっこうあって
価格競争が始まっていた。
971ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 15:50:11 ID:o54TKY860
自転車で5分のところに100円2クレで稼動しているからラッキーだわ
学校帰りとか買出しの時にちょくちょくプレイできる
パセリ対応してないけど…
972ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 15:57:40 ID:XCUyN4uNO
>>970
6がこけたせいで、近辺だけでも3つのゲーセンから撤去されたよ。
6は黒歴史すぎる。7が面白いから復活してほしいけど。
973ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 16:07:03 ID:4BlQnvjOO
>>970
タイトー高田馬場も11台ぐらいになったけど、昨日完全に埋まってた時はびっくりした。
974ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 16:07:56 ID:dHZddzkBO
>>965
パセリ利用料として10パーセントが店にかかるらしいからな。
売上も遅れて振り込まれるし。
これが嫌でパセリ入れない店も多いらしい。

まあパセリ入れたらインカムが劇的に伸びるというわけじゃないし、わさわさ手数料払ってまで入れるメリットないわな。
975ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 16:12:52 ID:odbcz0KpO
パセリ効果はすごいぞ!みんなダンジョンやりまくりで売上に貢献!
俺なんて今月の魔法石3000個でホームNo.1!!
976ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 16:19:08 ID:ji7rrjnG0
>>973
新歓の時期だから毎年この時期の馬場は大盛況だよ。

>>975
コンテ90Pだとあまり潜る気になれないな。
45Pならばんばん潜るかもしれないけど。
977ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 16:19:16 ID:IQds1VsWO
カード数が多いのは無駄に多いキャラ数で一人当たりのサブカ数が多かった事と
末期の賢者特典目当てのサブカ効果で相当水増しされてる事を考慮すべきだろう
延べ数は過去2ヶ月の計算だしそう考えるとむしろプレイヤーの母数は回復傾向にあるんじゃないかと思える
978ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 16:22:00 ID:y+0zCM8w0
新宿も台数そうとう減ったな
979ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 16:26:51 ID:WqIY3dXQ0
>>945
かまわん、もっとやれ
便所の落書きに文句言う無能の相手なんてしなくて良いぞ
980ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 16:32:59 ID:odbcz0KpO
ところで3000個で店舗1位ってレベル低いよな
最底辺はいくつぐらいなんだろ
981ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 16:33:06 ID:f2v6uP2B0
7稼動と同時に増台してくれたマイホはマイノリティーなのか・・・
982ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 16:34:47 ID:sWs5EK/B0
協力のコンテ料金変えれる?
客に設定変えてくれって言われても
どこ見てもないんだけど
983ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 16:36:02 ID:sR2NgVOVP
マロン先生回転ギャラリーで必死に縦回転させようとした俺
984ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 16:42:30 ID:X9Eh8OQt0
>>982
変えれる。変えてる店はけっこうあるよ。
でもなんかマニュアルとかがわかりにくいらしいね。
初回プレイ時のポイントだけ設定変更して協力コンテの
ポイントをデフォルトのままにしてる店の報告もしばしばある。
デフォルトだと90パセリになってるはず。
985ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 16:49:02 ID:3JSzjB9r0
>>983
んなことしなくてもパンツ丸見えじゃないか
986ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 16:58:27 ID:mp8RFyd/P
>>976

wiki見てると協力プレイ 初回45P コンテ 15P とか書いてあるところあるけど
本当かよ?w って感じだわ  例えば10階までもぐれたとしてどれくらい
魔法石もらえるんだろ?

賢者服まだないし、形式選択は開放済なので焦って賢者にする必要ないんだけどね
987ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:00:21 ID:ji7rrjnG0
>>977
とりあえず新キャラ全員サブカ作りました。
既存キャラも新モーション見るために何枚か。
今まで限定パス2、3枚買ってたためカードは余ってるのでw

>>982
通常プレイ100Pのままで、復習を15P、協力のコンテ45Pにしてる店は結構ありますよ。
なのでマニュアルに必ず記載されているはず。
分かりにくかったらコンマイに問い合わせてみては。
988ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:01:49 ID:XCUyN4uNO
理系と社会の音楽好きだけと、行きたくないジレンマ。
989ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:02:28 ID:VqIlYmpO0
>>979
便所の落書きじゃなくて荒らしな。
990ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:03:50 ID:sR2NgVOVP
>>986
それwikiの見方を間違えてるだけじゃないの
15Pはコンテじゃなくて復習の料金だろ
991ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:12:43 ID:OFgnKmrN0
1000ならアメリア先生のメガネ配信
992ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:14:24 ID:3EjI3xY+0
今日のNGID:VqIlYmpO0
993ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:29:40 ID:jk2LQWI9O
そもそも協力デフォ設定だとぼったくりもいいところだろうな
3分弱ごとに100円近く払わされるなんて許されるのはバブル期のスト2バーチャくらい
全国トーナメント約10〜15分100円と協力3分弱90円じゃ時間あたりの金の消費が4倍近くも違う
そんなにこの店は協力プレーをやって欲しく無いのかと思ってしまう

そもそもパセリが何なのか理解していない店員も沢山いるし……。
994ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:29:55 ID:kv1b8DXw0
>現在の廃人王(全国首席)(計測3代目、防衛中) 2010/4/14 17:06更新 のべ196436人中
>
>あめいり@リエル         86884個 白金賢者七段
>
>2位との差28428個。

これって、代々続いてるテンプレだろ
「トップ絵でナニして寝るか」と同じようなもん

釣られてる奴って何なの?
995ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:31:12 ID:doPf3zrN0
さて、今日もトップ絵でナニして寝るか
996ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:38:07 ID:Juvq55kT0
1
997ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:38:39 ID:Cb5t5iNO0
Q
998ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:41:39 ID:Juvq55kT0
998
999ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:42:43 ID:GqI9JR560
999
1000ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:42:46 ID:Juvq55kT0
フッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。