ドラゴンクエストモンスターバトルロード 第73回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ドラゴンクエストシリーズに出てくるモンスターたちがカードゲームになったぞッ!!
好きなモンスターのカードを専用の機械に入れると、カードのモンスターが登場!!
キミの分身である主人公キャラクターと一緒に、ハデでカッコイイバトルをくり広げるのだ!!
全国で稼動店舗増加中。 詳しくは公式ホームページを参照。

基本的なことで分からない事や質問は公式HP・wikiなどをちゃんと調べてからにしよう。
公式 http://www.dq-card.com/
wiki http://www31.atwiki.jp/dqmb/

−初めての人は>>2のルールを読んでから書き込もう
−嵐やカマッテ君は極力スルーしよう。
−次スレは基本的に>>950が立てること。
その他ルールについては>>2、関連HP等については>>3を参照の事。
初心者にも分かりやすいQ&Aは>>5-8にあるぞ
ゲームが終わったら冒険の書を忘れずに取るのだ
並んでるお友達がいたら交代してあげよう、なかよく順番に遊ぶモリーとの、約束だぞ!

2ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:19:14 ID:UfHVg+EM0
スレ運営上のルール
一:分からない事での質問があったら公式HP・wikiなどをちゃんと調べてからにしよう。
二:此処でのトレード及びオークション関連の話題はNGだ。
  ミクシィやブログの記事も持込まないように。ここではなく相手のHPで男らしく正々堂々と議論しよう。
  URLの直貼りも禁止。
三:次スレは基本的に>>950が立てること。 立てられない場合は引継をアンカーで指定する事。
  代理で立てる場合は重複を回避するためにも『スレ立て宣言』をする事。スレの勢いによって臨機応変に。
四:嵐はスルーしよう。NG登録推奨。
五:キャンペーンに関する疑問等があったら、正確な回答を得るためにも
  各自でスクウェア・エニックス インフォメーションセンターへ問合せをしよう。
  書込まれた情報を鵜呑みにしないようにしよう。
六:スレへの書き込み基準は以下のとおりだ!
  1.書いて良い事
   1)職業・モンスター・魔王・大会等に関する仕様の考察
   2)新章始まってすぐのレア排出率の報告
   3)キャンペーンなど各種イベントの情報
   4)wikiへのメンテ方法のやり取り
   5)モリーセレクション情報

  2.書いたら【 ダメ 】な事
   1)日記(今日は××円で××が出た!)等の引き自慢
   2)ローカル限定ネタ
   3)DQN報告 →男児向けキッズカードDQN親子抜き店舗晒しスレへ
   4)ただの煽りや、カマッテちゃん
3ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:20:41 ID:UfHVg+EM0
○関連サイト
公式 http://www.dq-card.com/
公式(T) http://www.dq-card.com/dqmb.php  こちらは前作バトルロードTの公式
モバイル公式 http://www.sqex-m.jp/
wiki http://www29.atwiki.jp/dqmb-legend/
大魔王討伐 wiki http://www24.atwiki.jp/dqmb30/
チーム分析 http://www8.plala.or.jp/randomism/game/dq-card.html
レア一覧表 http://www.geocities.jp/soms_web/dqc_list.html
オフ会やトレード希望などはこちらで↓
したらばDQMB掲示板 http://jbbs.livedoor.jp/game/38886/


○関連スレ
※レンコのパック情報はコチラに
【黒が出たって】DQMB別館2【やめないモン】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259485690/
ドラゴンクエストモンスターバトルロード 雑談所
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1262273225/l50
ドラクエモンスターバトルロード 初心者質問スレ2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268974252/

○前スレ
ドラゴンクエストモンスターバトルロード 第72回戦
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1269524548/
4ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:02:00 ID:ORde8VSA0
>>1乙です(><)b
5ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:20:05 ID:iESexckI0
新しい合体モンスターはレオコーンなのか
死神貴族+デビルアーマー
そして次の章でDQ5モンスターとしてケンタラウスくるか
レジェンド5用に色変えてジャミとして使えるしな
6前スレ966:2010/04/11(日) 00:24:32 ID:7SVaLrxkO
ドレアム対策でレスしてくれた皆様、おそまきながらサンクス

やはりリッチは外せんか…
せめて星砕きが使えれば…
7ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:36:59 ID:/qA0Oorw0
>>1
乙です

さて今期は真ドレアムに会えるかどうか
後期大魔王出るようになったら前期からの魔王リストラでいいよもう
3期分頑張ってるんだし
8ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:37:37 ID:NFvc2TRQ0
>>1
乙です!

ガンガンに付いているモリセレメタルハンターを買ったが
流石にモリセレキラーマシーンと繋がってるイラストではなかったか
9ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:45:37 ID:ifqbVaxh0
もうガンガン早売りしているのか
スレチだがRdB楽しみだ
10ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:56:06 ID:BhptXaND0
ドレアムさんは打撃耐性なだけだからMWSマジカルヒャダルコで余裕です。
そんな風に思っていた時期がありました。
11ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 02:08:57 ID:BhptXaND0
↑ドラゴンの杖MWSしてのお話でした。まあ2Pプレイしたときの話なんですけどね…。
そして>>1乙。
12ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 03:28:53 ID:XzS/8DaG0
新スレ乙

昨日デスピサロの5ターン目の赤・青と6ターン目も分かっている部分だけ
wikiにて追加しておいた、今日は仕事だから残りは他の人ヨロです。
検証中お子様から羨望の眼差しを受けたり、隣でやってた人も
デスピサロを使ってたが、ドルマゲスに呪われたり避けられたりで削りきれずに
ターンオーバーで負けてたよ・・・。
最後のターンだけでも見ておけば更新楽だったのになぁ と後で後悔した。
13ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 04:17:27 ID:wlEdki0bO
BGM変更カードなかなかいいな
戦火を交えてが好きだから毎回変更してる
14ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 06:11:50 ID:8ANAL22u0
1回戦、決勝戦に
「勇者の挑戦」はもったいない…
15ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 06:37:39 ID:bB2HPAisO
なんだ。
デスピンサロ弱いのかぁ…。
16ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 06:51:24 ID:H3srmGt10
やっと規制解除された、、、
17ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 11:07:03 ID:9sbZlkcl0
2Pで大魔王使うときに、BGM変更ってできるのか?
できるなら大魔王カード買おうと思う
18ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 11:17:22 ID:H3srmGt10
できまa
19ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 14:22:55 ID:4UJNhMpyO
過疎ってんな
20ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 15:39:35 ID:HAcz/X790
赤目オルゴに鍔競り合いで負けて最終ターンに止め打たれてやられた・・・
バーバラのプチマダンテで1000以上与えられるからHP1200くらいまで減らせたけど。
ちなみに2人プレイ
21ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 16:10:00 ID:tcoPZOQqO
でっていう
22ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 16:17:49 ID:o9VNpGCh0
>>19
Vジャンのフラゲで次章の情報が出るまで特に話題もないしなぁ
23ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 16:24:28 ID:BzNWdt5E0
モンバト3出たら
モンスター激減、レジェンドヒーロー全作品主人公+レックス・タバサ+ダーマ試練キャラ排出(能力が今のプレイヤーの分身のレベル1並、勇者3人とかのチームも出来る。)
冒険の書はスキャンして使用した勇者やモンスターを育てる事ができる。(冒険の書で初プレイ時にはプレイヤーの名前のみ作成)
育てている勇者やモンスターはリーダー扱いとなり、戦闘時真ん中に配置される。
育てている勇者・モンスターをリーダーから外して使う事も可能、その場合元のステータスに戻る(リーダーにすればまたパワーアップした能力に)
リーダーは一枚の冒険の書に付き3人まで育成可能、3人埋まってる状態で他のリーダーを育てたい時は削除可能。

こんなだったら俺得。
24ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 16:28:55 ID:vrFWihzU0
>>23
ビアンカの子供以外にもデボラの子供かフローラの子供かを選ばせて欲しかったな
25ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 16:35:08 ID:91IXDytzO
30手前のオッサンがタバサ育ててる姿をみて哀しくなった












まあ俺のことなんだけど
26ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 17:35:36 ID:+ADfS7zN0
>>25
きもい、、、、
27ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 17:52:58 ID:J4hIi9Uu0
別に自分の好きなキャラ使うのはいいと思うけどね。
下手糞な自己弁護さえなけりゃ。
いつだったか、凄い長文で自己弁護&レックス叩きしてたのがいたのが記憶に新しい。
28ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 18:06:24 ID:4hSiAZzK0
まあ世間一般からすれば、お子様以外でこのゲームやってるのは全部キモオタなので気にするな
29ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 18:08:54 ID:0CGkqdZc0
最近カード持ち歩くの面倒になってレジェンドヒーロー+SP数枚の構成で出かけてる
ライバル出ないレベルだから経験値的にはちょっともったいないけど
30ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 18:20:57 ID:ZWL9vcDQO
それここに書いてどうしろと言うんだよ
31ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 18:24:11 ID:DmNrO7oo0
タバサにそうてんのトーガ装備させてるキモを他いるよなw











まあおれのことなんだが
32ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 18:29:04 ID:VHGSOYgn0
>>29
職業3種類分ほどのアイテム・モンスター、それに加えてSP一通り持って行くとかなりの量になるよな・・。
未だにただのジンクスだと分かってるのに、バトルロードモードで大魔王でない時は職業変える癖が消えて無くて、未だに職業相性チーム2種類は持ってく。
33ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 18:45:20 ID:wwbeIkHFO
>>31
気持ちはよーくわかる。
おれってロリコンだったのか、と愕然としたわ。
34ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 19:02:57 ID:hdQVR8920
マジレスするとタバサの方がSPの耐性が強いのでレックスを使う理由がない
35ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 19:13:06 ID:J4hIi9Uu0
>>34
大半の人は耐性とかよく分からんぐらいの初心者時期に冒険の書購入して始めてると思うが。
バトルロードTの頃からやっていて耐性もよく知ってるって人なら、今度は逆に
レックス・タバサの耐性が不明な内に冒険の書(ryてるだろうしな…
36ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 19:39:37 ID:wlEdki0bO
ショタコンでレックス育ててる奴だって居るかもしれないじゃないか
37ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:44:15 ID:7SVaLrxkO
話を裂空斬して
赤目やドレアムが強いorz

通常攻撃だけじゃ削り切れず結局攻撃SP使ってバクチに走るしかなかった。
安心して防御SPを使えるようにしたいが…何かないか?
38ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:48:07 ID:g0IbEsxpO
今日は全く魔王出んかったな…

仕方ないから勇者で伝説の三神器装備してゾーマ行ったら、目が赤いやつに2セットも死者のよびごえされて死にかけるし。

終いにはカード買って黒が出たらギズモだし…


明日は良いことありますように♪
39ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:51:22 ID:tcoPZOQqO
雑談スレでどうぞ
40ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:52:25 ID:ZJOuSisx0
>>37
今日、1クレで赤目ドレアムきて倒せたけど。
1ターン目でめいそう使ったけど、3ターン目のつばぜりに負けるわ、1回ミス&
1人動けなかったから無理だと思ったが、とどめつばぜりでギリギリ勝てた。
バトマスで普通に打撃でゴリ押しすれば、勝てるみたいだな。
41ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:08:27 ID:Dn4XoNyx0
ナイトリッチ、ドラゾン、デンタでバラモス道場してるけど結構安定してゾーマも倒せるな。
真の場合、呼び声2回されると絶望的になってくるけど。
まだ魔物使いだからモンマスになればもっと楽なんだろうな。
42ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:12:21 ID:7SVaLrxkO
>>40
赤目ドレアムなのもそうだがウラヤマシス。

イヤ、倒せたことは倒せたんだが、こっちは攻撃SP使わなかったら『CPUがヘボしない限り負け』状態だったんだ
しかもバトマスWWSアックスリッチサーベルで…
確かにどっちも1回行動不能にはなったが、明らかに火力不足だった。
リッチは仕方ないにしてももう少し火力のある武器かモンスターがないかなって思って

正直、今のままじゃ真勝てない気が……
43ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:16:22 ID:ifqbVaxh0
>>41
たしかモンマスでナイトリッチ(MWSブオーン)、なげき(MWSプラキン)、ドラゾン(W属性)でゾーマまで圧勝している人を見た

>>42
白目だったらほしくだき、リッチ、メタドラでいけそうな気がした
ギガデイン飛んでくる3ターンをつばぜりで潰すのが絶対だが
自分はつばぜりに負けてなければ勝てたorz
44ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:18:51 ID:7SVaLrxkO
ちなみに、メタキン剣がないからほしくだきは使えない…
賢者のドラ杖メイスは命中率は低いし、魔法使いは体力が低いし…遭遇率の低さによる一発勝負なだけに余計かんがえるわ
45ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:28:57 ID:20Qp7rye0
MWSで合体モンスターカードって使えるのか
カンダタとか届いたら試してみよう
46ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:41:09 ID:moS20ACHP
真ラプソーンに1ダメージもくらわずに
勝てた こんなこともあるんだな
47ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:41:36 ID:/qA0Oorw0
真ドレアムはバトマス、リッチ、デンタあたりでゴリ押しがいいんかな結局
48ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:55:44 ID:qJvpm9bHO
白ドレアムなら りりょく+メイスWS ピクシー リザードマンで勝ったな。
2ターン目つばぜり 3ターン目ルビスで。


MWSにプラキンはよさそうだな。
ショップで見かけたけど普通に使うと雑魚だからスルーしてたぜ。
今プラキンと同じ効果のカードって無いんだっけ?
スラリンガルに打撃耐性はあっても回避は付かないだろうし…
49ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:57:28 ID:URDX+v6C0
レジェンドクエスト4の
2戦目のキラーピアスといい、4戦目のタロットといい、5戦目のマホステ・・・・

何回運試しを持ってこさせるんだよふざけんな
今日1500円分やってきたら

内600円→ピアスが2回以上発動せず

内500円→タロットで加点されない効果が出て終了

内400円→相手が2回以上呪文を使ってくれなくて終了



さすがに筐体ぶん殴りかけたわ
50ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:59:50 ID:ZJOuSisx0
>>42
俺が白目ドレアムを倒した時は、6章だった。
その時と比較すると、グレートアックスの優秀さが目立ったね。
赤目はHPと攻撃力が高い代わりに、打撃耐性は少し下がってるような気もする。
ちなみに、バトマスのアックスドライバーで360ダメ。
ナイトリッチは、暗黒ゾーンとナイトメアソードともに260ダメぐらい。
ドラゴンキッズの連続ブレスで310ダメぐらいだった。

個人的にはナイトリッチを外して、人型で攻撃力UPしてゴリ押しでもイケそうな
気がするな。
ナイトリッチ、赤目ドレアム戦では際立って硬い感じしなかったような・・・。
51ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:02:14 ID:lxu6+iEj0
次のボスってエルギオス決定なの?
誰得だよ
地図とれないとつまんないから竜王いれろ
新カードいれとけば他のユーザーも困らないよ
52ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:10:36 ID:/qA0Oorw0
>>50
れんぞくブレスで300超えるのか
もしかしてドラゴン系で安定したダメージ出せるのかね
53ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:14:19 ID:qJvpm9bHO
>>51
ジョーカー2にもすれちがい通信の機能があるんだぜw
54ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:21:29 ID:SuiMi8/W0
ジョーカー2もボスと戦える仕様なんだろうか
55ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:26:25 ID:blO67WhF0
デスピサロ使ったら子供たちに囲まれた・・・
真オルゴが2連続で来て2敗。
天地邪砲も猛毒の波動も痛すぎるわ。

子供たちに弱え弱え言われてデスピサロカワイソス。
56ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:30:18 ID:ZJOuSisx0
>>52
ブレスは相手の身の守りや賢さは関係せず、耐性のみでダメージが決まるから
使ってみた。
あと、今回は1ターン目でめいそう使ったけど、どのみち最終ターンまでもつれ
こみそうだから、5ターン目でもいいかも。
テンションアップ後にダブルギガスローがきたら、耐えられ無そうな感じだった。
(今回はグランドクロスだった。)
57ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:42:19 ID:vrFWihzU0
>>36
女の子(小学生)で男主人公は見たことあるな
58ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:14:30 ID:7SVaLrxkO
>>50

俺のグレートアックスもそれくらいだった。だから更に600多い赤目で計算して足りないと感じて悩んでいたわけだが…、打撃耐性が落ちているなら話も変わってくるな。

ナイトリッチは暗黒ゾーンで210ぐらいだったぞ。会心が出るからこっちにしてるが…
同じ会心と麻痺がつくサーベルはどっちも200ダメぐらい…。

だがドラゴンキッズの連続ブレスはいいかもしれない。採用してみようかな…

レスサンクス
59ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:22:57 ID:ZJOuSisx0
>>58
あれ、暗黒ゾーン、そんなに低かった?
良く見てなかったから、間違えたかも知れない。
(1回はミスったし。)
ナイトメアソードは打撃がある上に暗黒持ちだからと思ってたが、こっちの方が当
たるんだな。
暗黒耐性はないのかも。
会心狙いでいきたいとこなんだけど、もしバシルーラしちゃったらと思うと恐くて
選択できなかった。
上でも言ったけど、ナイトリッチにこだわらない方がいいのかも。
60ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:27:10 ID:5tw/9zn30
>>42
今回で3章目になるのだが、確かに赤目ドレアムが出現したところを見たことがない。
あちこち転戦しながらプレイしているけどドレアム自体の出現がまれだから。
ただ少しでも討伐数を増して開放台を増やしたいところですね。

ちなみに白ドレアムを倒すために
止めの一撃(3300ダメージ)を

5ターンで出す場合、1ターンあたりの必要なダメージは750弱(一体当たり250弱)
(SPギガデイン等でダメージを補う場合、約600  一体当たり約200)

4ターンで出す場合、1ターンあたりの必要なダメージは1000弱(一体当たり340弱)
(SPギガデイン等でダメージを補う場合、約800  一体当たり270弱)

全部の攻撃が命中するとは限らないし、大体の数字で出しているのであくまでも
目安にしかなりませんが、削りやすくHP豊富なバトマスは戦いやすいよな。
ただ、他の職業で出会ってもSPとつばぜり合いのタイミング次第で何とかできると
61ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:31:47 ID:ZJOuSisx0
>>58
あと、40で言ったミスと麻痺だけど、ナイトリッチの暗黒ゾーンのミスと、ドラゴンキッズ
の麻痺で1回行動不能だった。
主人公がミスったり動けなかったら、勝てなかったでしょう・・・。
ドレアム残りHP3338だったので、ミナデイン放ってギリギリ勝ちです。
つばぜり負けた時は、正直誰か乱入してきてくれって思いましたよ。
62ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:37:39 ID:ZJOuSisx0
>>49
レジェンドクエストWは、銀のタロット持ってないから2章までで止めといたけど、
3人とも発動したよ。
バトルロードでもそうだけど、体感的に『はやぶさの剣』よりは発動確率高めな感じ
だけどな。
レジェンドクエストUでは何枚か持ってないカードがあって『悪霊の神々』使うハメ
になったけど、デッキ構成(装備じゃなく、モンスター)を変えると結構発動確率が
変わるような気がする。
どういったプログラムを組んでるかは分からないけど、誰もが体感で完全にランダム
になるように作るのって、結構難しいんですよね。(元、プログラマーです。)
63ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:45:52 ID:pWM6LrmZ0
プログラマなら分かると思うけど、体感じゃなくても完全ランダムなプログラム作るのは無理だろ。
とくにType-Xみたいなインテル入ってるWindows機じゃあ、どこまで行っても疑似乱数だ
64ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:48:29 ID:ZJOuSisx0
>>63
詳しい人がいて、助かります。
今は全然プログラマーと関係ない仕事してるんで、自信なかったんですよね。

というわけで、このレス見ててレジェンド苦戦してる人達がいましたら、騙された
と思って試してみて下さいな。。。
6564:2010/04/11(日) 23:49:50 ID:ZJOuSisx0
あと、カードには『ランダム』という表現は一切されていない事もポイント。
66ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:03:36 ID:Vz9w/dLg0
完全な乱数を正しく作るのは難しい
下請け会社のテストお題でテトリスやら乱数組ませたりする人も居る位だし
しかしまぁそれでもさすがにロケスタは酷いと思うわ
カルドの時なんて基本すら出来てなかった
67ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:09:34 ID:O0k3Z1Xp0
>>66
箱○の悪夢はもういいw
68ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:47:29 ID:xyDuJp2X0
>>64
自分はレジェンド2と4の防御運試しで弱いやつばっかり連れてったら結構あっさりいった
ジンクス以下の何物でもないと思うんだが、狙ったかの如くあからさまに外してくるのに対抗するにはこうでもするしかないよ

因みにレジェンド4で一番苦戦したのがピーちゃん相手のつばぜりだった(4回失敗のうち2回該当)
たぶんこういうのは俺だけだと思う
69ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:54:15 ID:76LlFCxj0
>>66
乱数なんてM系列で十分だろう、、、
70ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 02:19:28 ID:UQugNhi60
まだC言語しかできない専門学生にはさっぱりですちくせう
とりあえずタバサに着せ替えしつつリアルラック鍛えろということですね
71ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 02:34:07 ID:HQJvHE1wO
その報告は果たして必要だったのかもう一度冷静に考えてみな
72ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 03:09:40 ID:0PNREayf0
俺のレジェンドWはあっさりかつすんなりクリア(Aですが)なったなぁ。
CPUモンスにアンクル、鉄球、ドラゴンライダーが居ないのは何故(Wが初出なのに)
寝惚けエスタークも居ないし遭遇はしても戦わない魔王ピサロとは戦うし。
レジェンドにしては難度が適度なのは良い。
ピサロだからと覇邪の剣久しぶりにセットさせたさ。やはり高ダメージになった。
73ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 03:14:33 ID:nSraFxzjO
>>71
トランジスタベイビィの冬コミ本は良かった
君が期待するのはこういう報告かね?
74ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 03:43:14 ID:2OUWqVotO
レジェンド2は失敗した時の為にバーバラ使ってたな。
体力が少なくて自爆に最適w


仲間3体だと時間がかかり過ぎるのと、戸惑いながら勝ってしまうケースもあるしwww
75ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 08:49:01 ID:ELP+PymJO
それは報告しなくていいです
76ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 09:16:34 ID://p7t3rWO
実際このスレじゃレックスとタバサどっちが多く使われてるんだろうか
冒険の書2枚で両方使ってる人が多そう
77ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 09:27:42 ID:2q/Ev1C30
そんなことよりレジェンドゾーマのつばぜりあいの強さどうにかしてくれ
78ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 09:29:36 ID:sGOdNy/M0
>>76
俺はもうすぐ冒険の書7枚目だけど、ずっとレックス一筋だな。
自分の分身を女にするのは抵抗ある。
常に未使用の冒険の書は2枚は確保してるから、サブカでタバサ作っても良いかもしれないけど、それには踏み切れない。
79ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 09:40:22 ID:O0k3Z1Xp0
随分前に2P用にタバサ作ったけど、未だに戦士Lv30までしか育ってないな・・・・・
80ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 09:54:57 ID:kLim07ku0
>>77
そんなに強いか?
いつも経験値稼ぎにいってるが、1回も負けたことないぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=sNqFeomgAfM
↑参考に
81ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 10:30:22 ID:2q/Ev1C30
>>80
勇気は一度ひねりでボーダー付近
その動画のごとくチョップでやってみたがイマイチうまくいかなかったんで
両指をUの字にして、両方のボタンに指を添えて擬似チョップ、っていうかんじでやってるんだ
ボタンの効きが悪いわけじゃないんだが・・・
連打の仕方そのものを変えるか、どうせとどめされたら負けると開き直って全掛けで最大ゲージに賭けるしかなかろうか
82ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 10:54:05 ID:/x+ohNX80
>>76
俺は魔物使いの息子だしと思ってレックスはモンスターマスターの道を
タバサは戦士系の道を歩ませてるな
戦士やバトマスのレベルの上げやすさのせいで最近までタバサばっかり使ってたけどw
83ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 11:50:58 ID:jOWlmLdx0
大会参加者ってろくなやつがいないな
心に余裕の無い奴だらけでびっくり&失笑したわ
84ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 12:01:57 ID:VWa7vFRW0
おっさんのオレは大会は縁が無いな

見に行こうかなとは思うけど・・・
85ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 12:02:00 ID:mUwt+E7x0
>>83
その子供もロクなやついないよ。
金文字の子供が乱入してくる事が良くあるけど、白文字の俺に負けてプライド傷付く
のか、後ろに並んでる子供がいるのに無視して何度も乱入してきやがる。
白文字はみんな弱いと思い込んでるんでしょうね。
みんながみんな、大会に出てるわけじゃないのに。
86ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 12:15:14 ID:3Rk+IKqmO
>>83
失禁に見えたwww
87ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 13:17:26 ID:vJ0FJdjz0
テスト
88ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 13:23:45 ID:IGJ5Z/Wr0
>>83
どういったケースに遭遇したのか、もしよろしければ書いてくれないかい?
89ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 13:33:06 ID:SbOPVtv90
ただしチラシの裏に
90ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 13:36:17 ID:IYo+pDij0
タバサタソにたっぷり中出ししたい
91ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 14:04:09 ID:i0XO3t07O
ロリコンは死ね。

次回でTのモンスター全部出るのかな。
92ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 14:27:02 ID:psKeFbswO
>>81
俺も連打のことで悩んでいるよ
この前白目ラプソーンにつばぜりあいに負けてしまったし
後ろでオッサンが笑っていたし・・
バトルロードっていうのは、はっきり言って連打の多さで勝敗が決まるゲームなんだよね
93ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 14:59:54 ID:h4rBIi+2O
  \
:::::  \            >>90の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    幼女に・・・あんなことしちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          >>90は声をあげて泣いた。
94ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 15:13:35 ID:9CYTAVCHO
それにしても糞ガキを見張ってない親なんとかしてくれよ
こっちがプレイしてんのに子供が隣に座ってきて邪魔してくる
95ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 15:20:14 ID:GxexY4pT0
それにしても大きいお友達を見張ってない親なんとかしてくれよ
子供がプレイしてんのに隣に座ってきて邪魔してくる

96ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 15:26:19 ID:O0k3Z1Xp0
見に来るのはいいんだが、勝手にボタン押す馬鹿を何とかして欲しい。
97ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 15:55:47 ID:Vz9w/dLg0
今あみあみ見たら冒険の書に大魔王絵の奴が追加されてるな
98ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 15:59:38 ID:3KOQxsrH0
>>82
俺はその逆だなw




>>96
このあいだアカンボに天使の歌かじられてオワタw


99ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 16:15:17 ID:VCt3u7dxO
つばぜりで悩んでる人が多いみたいだな。
俺も先日まで困ってたが、最近は出来るようになった。

黄色のMAXで止められるなら、手の力を抜いて腕で動画みたいな感じに連打するといい。
上手く交互に連打できないなら目をつむって無心に手の感触だけで叩くといい。

練習しすぎて左小指の第2関節がバカいてぇ…
100ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 17:21:18 ID:F6QQQ/FoO
黄色ミニマム止めしかできない
101ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 17:36:59 ID:7BPu8pmS0
よびごえを4回耐えるデッキができたので
ゾーマ道場をモンマスでやってるよ
102ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 17:48:44 ID:VCt3u7dxO
>>100
なら止めるの練習するか、つばぜりで捻らずにグリンガムとか状態異常系で五分の連打ゲーに持ち込むとかどうか?
103ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 17:52:22 ID://p7t3rWO
とどめの一撃でいつも思うけどさ
威力最大クラスのミナディンや勇者集結よりただのカカトでそれより若干低い程度のダメージたたき出せるデボラのほうが凄く見えるのは俺だけ?
104ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 17:52:34 ID:8wsAs11bO
モンマスやれば、つばぜりから解放されるぞ。モンマスの面白さに目からうろこが落ちたよ…
105ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 18:08:10 ID:HQJvHE1wO
わざわざそんな事のために育てる価値が無いから言ってるんだろ
察しろ
106ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 18:17:11 ID:8wsAs11bO
魔物使いでゾーマ道場をレベル40くらい上げれたぞ?赤目出て来てもけっこう勝てた
107ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 18:39:41 ID:adQUigUxO
>>103
ホイミンもすごいと思う
108ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 18:43:18 ID:O0k3Z1Xp0
>>107
あれはヒゲのほうもかなりすごい
109ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 18:59:00 ID:VCt3u7dxO
つかあれはホイミン死ぬよな?w
110ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 19:00:40 ID:vIYNXgtkO
ホームが未だに後期に移行してない・・・
111ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 19:05:33 ID:SFCDPUEH0
それ報告して何になるんだよ
112ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 19:27:07 ID:ELP+PymJO
>>83
・「ボタンが効かない」と鬼の形相で店員にアピールし、大会を振り出しに戻させるやつ
・大会中、後ろにいる親を見ながらプレイしたので、親の指示を仰いだとして、ルール違反だとファビョるやつ
・抽選番号にこだわりを持ってるらしく、希望の番号が取れないと夫婦ゲンカを始めるやつ
113ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 19:28:20 ID:AHE0SyrE0
勇者を育て始めてから魔王戦に移行しなくなった。いま40。
経験値ためるのに戦士99でやったりバトマス50後半から99に育てたりしてたときは合体モンス含めて体感で七割は移行してたのに。
職業のレベルは移行率に関係あるのかな?
114ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 19:31:10 ID:Tv+pJWOhO
>>110
そこ多分だけど、メーカー送りの修理歴がない?
筐体内の時間設定はメーカーでしか出来なくて、しかも修理に出した時に微妙に狂うらしい


10日の時点で移行してなかったゲーセンの店員に言ったら、
いろんなとこに電話して調べた結果、上の内容を教えてくれたよ
115ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 20:01:53 ID:pn/618X40
今日全然魔王戦いかなかったな…合体モンスターも出ず
レオコーンに会いたいと思ってたのだが
116ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 20:06:40 ID:M/S7fTM3O
後期に移行してない台について
テストモードでファクトリーセッティングに入って工場出荷状態に戻すかでYES
その後1パックに必ず入ってる怒れる大地へのver.UPコードを挿してテストモードを抜ければ通常通り後期へ移行するよ

こないだのROMのver.UPでファクトリーセッティングを手順通りやってないと移行しないみたいね

似たようなテストメニューのゲームの初期化は絶対にやっちゃダメだぞ

まだ移行してない店は店員に言ってやってもらうといい

信じてもらえるか分からんけどな
117ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 20:17:53 ID:9j5iyMfN0
レジェンドスターター1が再販するみたいね
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/146297
初版のみ、って扱いでなくて良かったわ
118ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 20:24:06 ID:2BkRoZMz0
スクエニはスターターはもういいから
SPカードセットか、アイテムカードコンプセット出せよと言いたくなる。
119ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 20:29:46 ID:VWa7vFRW0
>>117
ロトの紋章が入ってるスターターも出してほしい
120ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:20:32 ID:Bow9QMnj0
>>103
大移動でミナデイン並みのダメージ叩きだせる仲間モンスター(V主人公が呼ぶやつ)も大概かと
てかあれVに出てこない奴が混じってるよな(ダースドラゴンとか)
121ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:24:41 ID:492viuUK0
それを言ったら大移動すらVには出てこない
122ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:33:23 ID:xyDuJp2X0
山を持ち上げるハッサンで子供が驚いていたのが印象的だな

あと大移動ならおっさん呼びの面子だな
大半がパンピーなのにジゴデインとかに肉薄するダメージなんだぜ
123ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:41:50 ID:aiOrCk2t0
次の合体モンスの素材がわかるのって
いつごろ?
124ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:43:39 ID:O0k3Z1Xp0
原作の商人軍団があれだけの威力を発揮するんだから、おっさんが集まったらすごい事になるだろ
125ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:48:30 ID:XVrQ22Ah0
>>123
次のバージョンになってからのはず
つまりあと1ヶ月後ぐらいだな



今日やっとレジェンド4でEXを取ってきた・・・・・
5戦目のマホステが鬼門すぎる
印象だが1ターン目の発動はお勧めしない
126ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:54:06 ID:2BkRoZMz0
肉薄するとか若干低いとかいうけど
その僅かな差を越えるのが彼らにとって凄く難しいんだろうな。
127ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 22:02:02 ID:hnUx+KIYO
合体モンスターキャンペーンの応募用紙の年齢欄って実年齢書いてる?
128ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 22:03:08 ID:XVrQ22Ah0
>>127
偽る理由がないだろ
129ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 22:04:03 ID:hnUx+KIYO
そりゃあそうか
どうも
130ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 22:18:11 ID:xFTmny4n0
>>125
俺は1ターン目に発動してメラミギラヒャダインガード。
以降アイスピック1回以外は全て呪文だったという。
まぁ運だな。リアルラック。
131ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 22:54:02 ID:vRCnkCFD0
>>125
1ターン目にマホステ使わないと放置プレーで死ねない気がする
メガンテみたいな自滅のSPほしいわ
132ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 22:57:41 ID:XVrQ22Ah0
>>130-131
なんだ。結局個人差があるのか
133ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:01:39 ID:erVMPuDv0
てすと
134ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:07:06 ID:fOZYTCBAO
>>76
ずっとレックス一本でやってきたが
そうてんのトーガを引いて以来サブカードを作ろうかと本気で悩んでいる。
135ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:12:45 ID:aiOrCk2t0
>>125
サンクス
キャンペーン送付前に
素材を抜いておきたかったorz
136ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:15:32 ID:AtHVUTWBO
一本とはチンポの事を言っております。
137ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:27:27 ID:xFTmny4n0
今日は魔物使いでマキシマムアルゴンハート、
ゾンビパウダー、メイルシュトローム使って遊んできた。

つむり入り海デッキで決勝にシールドオーガ+カウンターのライバル来たから
「先制必殺技でカウンター無視ウマウマ」と思ったら全くカウンター使ってこない。
挙句嘗め回しでゾワゾワしまくるし勇気先に溜められて負けたわw
138ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:42:08 ID:mUwt+E7x0
久しぶりに、大魔王討伐記録見てみたけど、赤目倒すと白目は上書きされちゃって
るんだね。
いつからなったのかな??
139ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:42:24 ID:fOZYTCBAO
>>135
まぁとりあえずアイテムカード優先で送っときなよ。

とかいってると
合体アイテム錬金キャンペーンとか始まって残念な事になるんだけどな
140ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:49:18 ID:H2irIKBg0
融合武器錬金キャンペーン早くやってくれ
いきつけの店の筐体、赤ボタンの調子がイマイチで
時々ダブルスキャン失敗するんだ
141ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:49:37 ID:O0k3Z1Xp0
>>139
現状だと基本職で装備できるようになってないから合体アイテムは無いんじゃね?

戦士が星くだきを振るうところとか見てみたいけどさ
142ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:53:09 ID:xyDuJp2X0
>>139
そういうキャンペーンがありそうだからアイテムカードを送るに送れない自分がいる
でも冷静に考えるとおもな武器は普通に排出されているから改めて出す意味ない気もするんだよね
143ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:00:38 ID:2BkRoZMz0
この時期までないんだから、融合武器カードはもう出ない気がするなあ。

>>141
バトマスになれてない冒険の書で使ったら
「そのカードは使えないぞ」って言われるというオチだろう。
144ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:01:49 ID:O0k3Z1Xp0
>>143
冒険の書を使ってない場合に使えないカードってのは出さないと思う
145ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:09:38 ID:QBwYyXoFO
風林火山なら
上 オリハルコンの爪
下 黄金の爪
って感じの公式カードにすれば問題無い。

風林火山はよく使うからカード半分に切ってくっ付けたやつ使ってるぜw
表面に怒れる大地のタバサでも貼ろうと思ったがそのままだ。
146ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:15:13 ID:j+GOIsBH0
>>144
結局そうなんだよな。スクエニ的にそういうのはありえなさそう。
しかし、戦士でも融合武器が使えるカードってのもルール外れなチートカードっぽくてそれもまたありえなさそう。
147ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:38:43 ID:0lYPAvERO
レジェンドの運ゲー部分って
僧侶でプロトキラー、ばくだんいわと組んで失敗したら自爆してワザと負けるって出来ないかな
相手が自爆技で倒されちゃうかね?
148ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:41:07 ID:wmE5iRps0
>>147
そもそも僧侶じゃ自爆できませんが
149ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:41:21 ID:w58Iv8e2O
>>145

カードは大事にしようぜ…
漏れはスリーブに黄金とオリハルコンをいれて表裏でスキャンしてる。
150ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:43:24 ID:0lYPAvERO
>>148
あーそっか
勇者じゃなきゃ無理か
俺のアホorz
151ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:00:13 ID:+ivJkNvm0
せっかくレジェンドクエストW解禁されたしってことで
ライアン使ってとりあえずSランクに挑んでみたけどきっついなこれw
ホイミンが柔らかいのと呪文に弱いおかげで5戦目やピサロ戦以降がかなり辛いわ
デスピが2回いてつくはどう使ってくれなかったら確実にお陀仏だった
152ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:20:35 ID:o0mOjBvNO
>>131
確かに自爆ボタン欲しいw

3〜6章はバーバラがオススメ。
開幕SP失敗したら即放置。
時間短縮になるよ。
153ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 03:40:23 ID:RXDnyh8B0
小さなメダルキャンペーンのカードがやっと来たけど
中に合体キャンペーン用の応募用紙が入ってるのね
これで会社のプリンターでコソコソ印刷しないですむよ
154ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 05:26:41 ID:PQRAiPGoO
>>153
ネットプリントおすすめ
ところでよく合体モンス10セット以上頼みました^^とかブログで見るんだが、そんなに頼んでどーすんだ?
155ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 05:34:46 ID:l8RsMz/h0
オクで売る
156ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 05:35:37 ID:hMNzGsbCO
>>154
証拠隠滅だろ?

か、どうでもいい使い道のないノーマルの山を捨て値で売るよりかっこいい限定カードと交換した方が良いだろう。


俺も14、5セット送る予定だ今日
157ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 05:51:18 ID:PQRAiPGoO
証拠隠滅か納得。

158ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 08:46:57 ID:Z6L883m2O
好きなモンスターのカードは2、3枚欲しいからブオーンとカンダタとスラリンガルは3枚応募した
159ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 10:06:56 ID:t2MBh5IE0
>>156
で、大魔王召喚キャンペーンで100枚規模のノマカード要求されるんだな
まぁそれはなさそうだけど。
160ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 10:07:49 ID:6LPGpfRwO
>>156
証拠隠滅 ってフレーズ、正直滑ってますよ。
ブロガー乙。
161ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 10:09:44 ID:Z6L883m2O
やるとしたら魔王の材料四枚とノーマルカード60枚くらいじゃね?
162ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:39:10 ID:Rwbbck+p0
>>160
確かに。そのブロガーども、夫婦そろって廃人だもんな。
大会じゃ目の色変えてやってるし。
証拠隠滅って、誰に対してだ。
163ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:55:36 ID:NIHkW6naO
ガンガン5月号のモリセレメタルハンターはエラーカードだな
すばやさの数値はあるけどすばやさの文字が印刷されてない
164ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 13:08:41 ID:rkQKCIoIO
大魔王召喚キャンペーンは素材カード6枚+レジェンドSP+余ったカード30枚だよ。
レジェンドSPが1/200なのはこの布石でもある。ソースは俺の脳内
165ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 14:53:32 ID:6LPGpfRwO
モンバトTの時は金を使わせる為に黒メダルを採用した。
今回も同様に金儲けに走るだろうから
現存カードでは応募できない方式にしてくるだろJK
166ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 14:58:14 ID:hBnYzNEaO
レジェクエ4の3&4章が越えられない・・・

次で9周目だぞ なんだこの糞仕様
167ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:05:58 ID:xxtqW0AcO
>>166
まあそれでもレジェンドUよりはましじゃね?
失礼だが、なんで8回もミスったんだ?
168ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:40:04 ID:hBnYzNEaO
銀タロで5回ハズレの目を引いた(全て自軍ダメージのやつ)
その他はソロバンがHITせず

ちなみに10周目でやっと通った
169ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 16:20:42 ID:yJ+8m2L+0
>>168
所詮ランダムだからそんなもんだ。俺も5章のマホステ地獄で
かなり足止め喰らったからな
170ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 16:24:38 ID:UB1oEOqL0
オレはピサロのつばぜりで4回負けた。
5回目で、ピサロのゲージが少ないうちに挑むとわりと楽なような気がすると気がついた。
なので2ターン目でつばぜりで勝てた。

それをプチ検証しようと、ピサロにつばぜりを挑み続けているが、
10回のうち全て2ターン目につばぜりをして9回勝利。
10回のうち全て4ターン目につばぜりをして2回勝利。
という結果になった。

まあ、後半体力がアヘアへだったのでなんともだが。
ピサロってつばぜり強いよね!
171ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 16:25:33 ID:UB1oEOqL0
つけ忘れた、1ターン目には進化の秘宝を必ず仕様。
連投スマン。
172ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 16:40:05 ID:PQRAiPGoO
ピサロ戦は2ターン目に闘気くるかもしれんから、つばぜり合いは3ターン目にしてるな
173ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 18:38:52 ID:t2MBh5IE0
まもなく合体モンスターキャンペーン〆切だが、
次の小さなメダルキャンペーンはいつごろだろう?
5月新章の新SPが出揃ってから実施なのか、既出の
ビッグバン、精霊の紋章、天使の歌、稲妻雷光斬、グランドネビュラの5枚でまわすか。
174ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 18:51:09 ID:T5QExn7Z0
ギガソードみたいにビッグバンもアルバムとか公式グッズの付録になるんじゃない?
175ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 18:57:31 ID:t2MBh5IE0
ここんとこそれ系統の特典って
セット装備だったりレジェンドヒーローカードだったりするんだよねぇ
竜神装備セットや守り人装備セットもいずれ出てくるだろうしなぁ
176ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 19:29:50 ID:YXLiVR6t0
ビッグバンは6スターターが一番可能性高いかな
177ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 19:31:46 ID:QBwYyXoFO
>>173
レジェンドSPも忘れないでくれw
こっちにもモリセレはあるはずだし。
178ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 19:33:48 ID:t2MBh5IE0
>>177
FC版のパッケージを描き起こし再現してくれたら濡れるわww
1に関してはもうされてるけど。
179ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 19:54:49 ID:rLaED/TFO
レジェンドSP5と6の絵はSFCのパッケージかな
5はPS2版かもしれないけど
さすがにただの手抜きなDS版はないよなw
180ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:36:59 ID:2NNMsZZeO
バイキルトの効果わかりますか?
ためるはダメージ30%アップでバイキルトも同じかとおもったらダメージみる限り違うみたい
181ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:37:01 ID:1ol7D5KB0
今日始めてLE4挑戦してきたんだけど上に書いてあるとおりバーバラでプレイしてみた
2章でキラピア2回発動が条件なのを忘れてて1章からバーバラ使用
やり直そうかと思いきや2章でまさかの25点(一応1回は発動)
その後順調に進み5章のマホステで2回やり直し、その後ラストまでノンストップ
計600円でEX達成しました、スキャンも1回で済むし自殺も自ターン1回攻撃なのでサクサクおぬぬぬ
何より嬉しかったのはその600円でグランドネビュラ引けた
182ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:39:33 ID:1ol7D5KB0
追記
7,8章はバトマス99、グレート斧(剣スキャン)しのび、ウロボロ、内藤、ドラゾンで楽勝でした
183ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:40:35 ID:t2MBh5IE0
バーバラや伝説の勇者だとロトの紋章やはやぶさの剣、キラーピアスの条件がぬるくなるのかなもしかして
184ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:42:25 ID:2NNMsZZeO
レジェンドWピサロに鍔ぜり合いで負け、
勝ってもデスピサロに鍔ぜり合いでまけること十数回
気づいた、モンマスでやればいいんじゃね、楽勝でした
185ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:45:03 ID:HFF+Oc4c0
test
186ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:48:51 ID:2NNMsZZeO
レジェンドUの時もそういう報告あったな
ちなみに発動率50%なら3人中2人が発動する確率と
1人中1人が発動する確率はどちらも50%
187ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:50:07 ID:a8QXiZ5U0
>>181
条件が66%以上とか50%以上発動とかなんじゃね?
バーバラなら1/1で100%だからおkとか
188ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:52:09 ID:t2MBh5IE0
なるほど、ぬるくもないや
189ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:55:38 ID:IQl0pEVJ0
バーバラでキラーピアスが1回発動するのと
3匹構成で2匹発動するのとどっちが可能性高いんだろうな…
190ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:00:47 ID:CJB6vQuq0
1人が発動する確率が50%とすると、
3人中2人以上が発動する確率も50%だな。
191ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:03:26 ID:CJB6vQuq0
ってすぐ上に書いてあるの見えなかったわw

水の羽衣や風のマントって回避すると発動回数に入らなかったんだっけ?
回避高いバーバラだと危険かな?ラリホー地獄をほぼ回避できるという利点はあるけど。
192ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:09:07 ID:A8LGjgKo0
バーバラのいいとこは発動しなかったときの自爆の便利さだろ。
3人チームでキングレオさん相手に1ターンから放置したのに勝った時は吹いた。
193ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:10:12 ID:A8LGjgKo0
>>191
回避すると発動回数に入らないよ
レジェンド2で経験済みだ・・・
194ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:22:58 ID:lHJ+Dj6S0
ギガソード無くした・・・
195ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:38:29 ID:OExVZk3v0
>>191
入らない

回避低いアークデーモンがキラーマシンの攻撃を避けた時は泣きたくなった

>>194
買え
月末に天空鎧とセットで売り出されるから
196ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:45:39 ID:lHJ+Dj6S0
>>195
4のスターターは一応予約している
4のスターターの奴はメタル仕様なんだっけ?

魔法使いのスターターの奴のなくしちゃった・・・

結構安く買えるけどなくしたのはちょっとショックだわ引きずりそう・・・
197ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:52:22 ID:CJB6vQuq0
俺が始めた5章の後半辺りは戦士・魔法スターターとも
在庫処分だったのか300円で買えたよ・・・
冒険の書2枚にマジカルメイス・青銅の盾・魔法の盾ウマウマ。
198ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 22:42:15 ID:+l8A8TRyO
3の王者の剣、4の天空のよろい…800のアイテムが付くとお得感があるのだが…
後はメタルキングのたてが6のスターターに付けば嬉しい感じ。
199ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:07:32 ID:2NNMsZZeO
残る盾はメタキン、スライム、竜神?
ギガソードも3回目なんだから盾もダブってもよさそうなのに
200ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 23:10:49 ID:ITBtTUSi0
今日白目ドレアムに遭遇してダッシュランの冷たい息当てたら200そこそこ・・・
上の方で赤目にドラゴンキッズのれんぞくブレスで310ってあったけど
赤目は耐性若干緩いんだろうか
それとも単に属性の違いかな
201ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 00:46:02 ID:mUa2tx/tO
使うブレスで威力変わるし
耐性といより冷たい息より威力が高いだけじゃね?
ダッシュランと違って70近い力が死にステなわけだし
202ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 00:55:13 ID:RwEc12Yt0
普通にランスシリーズスレじゃダメなのか?
ランスシリーズ その295
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1270875886/
203ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 00:56:03 ID:RwEc12Yt0
すいません、誤爆ですorz
アド見てわかるように18禁のスレなんで注意してください
204ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:03:21 ID:OZ3ohtDv0
レンコやろうがおいていったカードが養分となり
合体モンスターが生まれました
どんどんおいていってくれ
205ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:21:27 ID:pmTUYHGD0
>>204
俺はそれメダル付きのだけ拾ってるわ
メダル付きすら捨ててるやつってメダルキャンペーンのはどうしてるんだ?
すでに腐るほどあるのか?
206ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:24:25 ID:CyPdg1aNO
VJフラゲ情報

新アイテム
・竜神王の剣【ロト】
・銀河の剣【ロト】

新SP
・S-001U〜S-010Uまでがロト化

新大魔王
・エルキモス

友人から聞いた話なので、確定かは分からんが、竜神王の剣は間違いないだろうな。


207名無し募集中。。。:2010/04/14(水) 01:31:07 ID:wxxp2XWMO
なぜ竜神王なんだ…
融合させてくれよ
208ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:32:34 ID:DOEkZtne0
最初から竜神王なのか
209ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:35:52 ID:CyPdg1aNO
すまん。
竜神王ではなく竜神だったorz

ROMってくる。
210ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:36:43 ID:O5MwYeUaP
レジェンド3まで一カ月くらい空いてるな……
211ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:41:29 ID:uLpOhk6W0
継続も含めてSP16枚って多すぎない
212ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:42:42 ID:2GbR9HvJP
友人とか予防線張らんでいいから画像よこせよ
213ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:44:07 ID:HHEkWV8H0
竜神王の剣はどうやってできるんだろ
はぐれメタルの剣ないしメタルキングの剣辺りでごまかすのかな・・
214ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:52:11 ID:RwEc12Yt0
アイテムのレアリティの次章空き枠が1/200と1/800
それでもって、過去のそういう伝説剣で1/200のレアリティない(天空とメタキンが1/400、王者が1/800)んだけど、どっちかに来ますかね
215ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:53:20 ID:Ezl71mLxO
ほしくず+竜神→竜神王 って龍神丸が言ってた。@ワタル
216ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:56:22 ID:YtR095vY0
>>206
精霊の紋章と天使の歌は今やってる章で終わりだよね・・・
217ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 02:15:14 ID:fElWTv7n0
嘘臭いが事実だとするとモンバトUのSPは30のネビュラで打ち止め
残りLEGENDO3,4,5章でSP1から30までロト化?
218ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 03:00:46 ID:huxxMkpeO
PVの方舟サンディ
あれはとどめっぽい
219ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 03:00:53 ID:7Q400I8zP
どう見てもデマ
まだ14日なのにVJフラゲはありえない
文章も幼稚だし糞ガキのイタズラだろ
220ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 03:44:31 ID:XK78NRuz0
っぽいというかとどめだろうな
でもサンディは戦闘に参加しないキャラだから
3の伝説の勇者みたく守り人ナイン絵で防御系SP、
ネビュラとあわせて2枚で終了か
あのとどめ好きだから200がいいなー
221ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 03:55:55 ID:Jy5RnvAC0
9はまだしも7のSPの少なさがカワイソス…
原作ムービーと同じクオリティでもいいからアイラ出してほしいぜ
222ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 03:56:08 ID:ZZk15MsNO
TのモンスターカードでUに再録されてないカードも残り少ないけど
Uのモンスターカードで現在ロト化されてないのも8枚なんだよな
次の弾で全部ロト化するのかな
223ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 04:34:15 ID:XK78NRuz0
クリフトのザラキネタは笑えるけど7のムービーは笑いづらい…
224ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 07:18:59 ID:YaoepFu/O
>>225
別に無理して笑わなくてもいいです
225ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 07:28:51 ID:c7brx+gCO
わはははは
226ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 07:55:33 ID:03uwVDnc0
                                         ト
                                       _| i_
                      ___             ',_',::',_,、',
                  ,、-''"´:::::::::::ヽ,-、>‐、       ___',:::',______
               ,、-'__:::::::::::::::::::::::/ノ::::::::::::`‐、     ',____.',:::::',____ヽ
              /:::,-'"´``、:::::::::/;;:/::::::::::::::::::::::\        ヾ '.,::::'.,::)
             /::::::i_,、-‐i;;;;ノ_,-'´;;;/::::::::::::::::::::::::::::::\          ̄
            __/__ヽ!ン, ノ;;;;;;;;;/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            ゝ_)___`;;;゚。;;;;;;;;;',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
                  `、;;゚。;;;;;;;;;``‐-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
                    ヽ;;;;;。;;;;;;;;;;;;;;;`‐ 、._::::::::::::::::::::::::::::::',
                     \;;;;;;;;;r 、;;;;;;;;;;;;;``‐-、._::::::::::::::::i
                       ';;;;;;;', ',::``‐-、._;;;;;;;;;;;``i、:::::::l
              わははははははははははははははははは
                        '.;;;;;;;',,ノ::::::/
                         '.;;;;;;',,:::/
                          ┐┤
                           ``

227ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 10:27:56 ID:QdEnEPjF0
>>221
多分レジェンドSP登場のあおりを受けてるんだと思う
1/200の座はレジェンドSPに譲って、少数精鋭とでも言うか・・・
メルビン、アイラ、ガボは間違いなく出るだろ〜


てか、次は1/800の新枠が三つだろ
継続はグランドネビュラだけだから、モンスター、アイテム、SPで新しい
SPが出ると期待
・・・、いや、どうせ自引きしないんだろうけどさ
228ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 10:32:02 ID:Taai+rTp0
アモスやドランゴ、アイラ、メルビン、ガボ、ロクサーヌ、ルイーダ、リッカのカードだしてくれないかな・・・・・。
欲をいえば、3の全職が集まったSPカード1枚とか・・・・・。
229ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 10:33:08 ID:/Ll28l6R0
新800
ロトモンス:予測不能
アイテム:竜神王の剣
SP:サンディかイザヤール
230ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 10:41:33 ID:RM/hmXzgO
1/800モンスはスライムタワーと予想
231ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 11:12:14 ID:yOX+de5+P
ぽんぽこだぬき
マネマネ
主人公(勇者?王者セット?)

でプロモ動画の必殺技がほぼ確定してるから
たぬきが1/800…ではありませんように
232ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 11:15:43 ID:/Ll28l6R0
今回のパペットこぞうを見るに
たぬきが800に来てもおかしくないな…
233ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 11:19:26 ID:yOX+de5+P
あの変身必殺技、他の装備でもあるのかなーとちょっと思ったが

天空装備といえば、は元々レックスだったことに気づく
234ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 11:33:33 ID:/Ll28l6R0
レジェクエ5は天空三神器縛りとかしてみようかな
まず無理ゲーだろうけどwww
235ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:22:09 ID:6EC/7GNeO
>>233
賢者セットでバーバラはあってもいいと思う。
236ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:35:44 ID:n7chI8uc0
レジェクエ4はももんじゃとキングスライムがいないのが解せぬ
237ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 13:10:49 ID:Jy5RnvAC0
>>227
レジェンドSPのせいで通常SPが全て400以上ってのもなんだかねぇ

残り5〜8のレジェンドSPが出なきゃいけないから、今までの法則どおりだと最低でもあと4枚は新規SPが出るんだよな
1枚はプロモのサンディの奴だとして、さらに9から何か1枚、残りの2枚がレックスタバサだったら締めくくりにはちょうどいいかな
238ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 13:35:25 ID:waELt++/0
テスト
239ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 13:51:57 ID:mQuS+NMVO
>>237
締めくくりってんで勇者カイトとクイーンピサロってのもアリかもしれんが
そっちはプロモカード向きかな
240ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 15:35:28 ID:AMnEh/UB0
http://www.dq-victory.com/
おいおいおい
241ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 15:44:26 ID:6DANNZJ/0
>>240
おいおいおいおいおい。ついにキタなw
242ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 15:46:55 ID:QKgoOSmF0
今夏発売…
モンバト3はないってことか
243ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 15:49:58 ID:6DANNZJ/0
通信機能もあるみたいだし、こっちで大会とかもやりそうだな。
244ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 16:00:29 ID:SvRPFkkr0
『ドラクエ』の業務用カードゲームがWiiに移植――『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー』発売決定
http://www.famitsu.com/game/news/1234042_1124.html
245ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 16:03:43 ID:UtlNYQHi0
Wiiだけでアーケードの全種類のカード使えるのかな?
DSiでスキャンしなきゃいけないならちょっとめんどいな
246ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 16:05:12 ID:6EC/7GNeO
これに竜神三神器付くんじゃないw
247ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 16:07:36 ID:IQlAIMC+O
移植って聞いて遊戯王スレから飛んできました
いやったあああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ


モンバトVはなしか…
248ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 16:08:32 ID:SvRPFkkr0
最新ニュースが入りました。あのアーケードで大ヒットした「DQMバトルロード」がWiiで完全再現決定しました。詳細はまた呟きます。
http://twitter.com/SQEX_MEMBERS_JP/status/12149987928
249ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 16:08:49 ID:8NSDkvVh0
こういうアーケード系ゲームの移植ソフトってやけにWiiが多いよな
大怪獣バトルとかいうのも確かwiiだったし
250ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 16:11:16 ID:tsh0I2MUO
>>240
DSiがスキャナ代わりになるのか
スキャナ付属版も出てくれないと、3DSが出るってのにDSi買うハメになるなあ
何よりDSでチマチマ写すとかあんまり楽しくなさそう
251ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 16:12:40 ID:IQlAIMC+O
>>249
子供向けならWiiしかないだろう
252ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 16:22:11 ID:UbO3K+ntO
ゲーム内で入手しにくいカードとかは本物のカード使ったデータ転送で簡単に入手出来るよって感じだな
253ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 16:37:01 ID:6EC/7GNeO
リモコン横持ち
赤→@
青→A
勇気スロットル→A
つばぜり合い→リモコンを振る
みたいな操作方法になると予想w
254ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 16:39:58 ID:uYmB+OwJ0
ヌンチャクとクラコン対応だそうだ
255ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 16:44:45 ID:3t//tey40
またレジェンドヒーロー付くのか?
256ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 16:46:03 ID:mUa2tx/tO
A 赤
B 青
勇気回収 捻る
つばぜり合い 振る
十字 スペシャルセット枠
と予想してみる
257ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 16:50:03 ID:6DANNZJ/0
つばぜり合いは、連打するのに道具使ってもバレないねw
258ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 16:51:28 ID:q74FrXPo0
連動するんじゃないか?

Uは終了でVから
家とゲームセンターで対戦可能とか

不正満載だろうが・・・・

冒険の書の代わりにSDカードになるとか…
259ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 16:52:47 ID:DO+iQjwWO
DSiないからどうしよう
家庭用でまたるしかないか
そういえば冒険の書はどうなんだろう
260ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 16:55:09 ID:6EC/7GNeO
ヌンチャクとクラコン対応なのね。
シンプル操作だろうからどれでもいけそうか。
連射コンとかもあるから不安要素はあるけどな。
261ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 16:56:41 ID:t/ZdnDzUP
冒険の書連動は流石にないだろ
だれも筐体やらなくなっちゃうだろうし
262ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 16:58:43 ID:6DANNZJ/0
専用スキャナーも用意して欲しいモンだよね。
1度DSiでスキャンさせてWiiにデータを転送させれば、もうオリジナルのカード
を使う必要ないってのは分かるけど、デッキ組む時にリストとかから選択させる
だろうから、テンポ悪そうだな〜。
まぁ、お気に入りみたいなのを何セットか作れるんだろうけど。

またLV1から育てるの、結構楽しそう。(さすがにアーケード版ではちょっと。)

モンバトVは出ないんじゃないかな〜?
1年後とかに出すかもしれないけど。

ビクトリー出る頃には、アーケードはもう最後の方。
排出をロトコレクションにして、ビクトリーでも使えるって感じで締めるんじゃない?
263ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 17:13:25 ID:CyPdg1aNO
カンストしてる冒険の書オクにだそうかな…
264ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 17:19:37 ID:AOohT25F0
終わりが近づいてるの実感するねー
アーケード全部終わっても年内は稼働していて欲しいなー
265ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 17:23:17 ID:jzhYqasU0
>>206
少なくともサンディの新SPがまだ残っているのに、SPロト化はないだろjk
さらにいえばPVのファイナルブローの剣の素材であることが濃厚な竜神剣と銀河剣が一斉に登場するのもしっくり来ない(今までに新規2枚で作る融合武器がなかったことが根拠)
エルギオスが次章から登場ってのは間違いないのだろうけど。
266ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 17:25:46 ID:6DANNZJ/0
コンプしてる廃人達は、
『全カードデータスキャン済み!DSi買うよりお得。』とかいって、データ出品
しそうだな。
267ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 17:40:51 ID:mQuS+NMVO
DSiでスキャンって発想はなかったわw
しかし、スクエニもDQ10に向けてWii販促しなきゃならないから
ソレに向けてモンバト移植に動くのはなるほど正しいな
移植担当がDQソードのエイティングみたいだから
操作はもっと体感的になんのかな

レジェクエ9は家庭用オンリーになりそうやね
発売時期はレジェクエ8解禁後の8月下旬以降か
268ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 17:43:33 ID:/TMxno/70
いや…もう公式に
専用カラーカードスキャナーって書いてあるぞな。
269ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 17:48:49 ID:PKJvNbZu0
>>268
DSiウェアから専用スキャナーをDL購入してDSiでカードスキャン。
270ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 18:03:45 ID:I/0BgaCH0
ラブ&ベリーみたいな感じでDSかと思ってたけど
さすがに現行機にGBAスロットが無いから無理だったか
271ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 18:08:22 ID:l426bd9n0
とりあえずWiiだけ買っとくか
272ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 18:27:05 ID:SvRPFkkr0
「ドラゴンクエスト モンスターバトルロード」がおうちで遊べる! 『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー』がWiiで発売決定!!
http://www.dq-card.com/rb_news/
273ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 18:27:16 ID:mQuS+NMVO
竜神町にリッカの宿屋があって
リッカ:メインモード窓口
ルイーダ:デッキ構築
ロクサーヌ:黒レアカードを週替わりで高値販売
ラヴィエル:WiFi対戦窓口
キャプテン・メダル:集めたメダルをモリセレカードと交換
みたいな施設になりそう
274ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 18:31:03 ID:6DANNZJ/0
Vジャンで始まる漫画、きっとこれがモチーフなんだろうな。
きっとカイトやクイーンピサロも、大会とかで出てくるね。
275ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 18:32:50 ID:yH3mUc52O
wiiでのモンバト発売は嬉しいけど、そうなると今までモンバトに手を出さなかった人たちも飛び付いちゃうよね
モンバト稼働終わって、レアカードの相場暴落してからコンプリートしようと思ってた俺涙目
廃盤カードは今より高値になるんかね〜
それともなんらかの形で再販されるか?
276ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 18:35:44 ID:6DANNZJ/0
>>275
基本的に、再販は無いんじゃない?
ゲームではカードはデータとして集めるようになってて、実物のカード持ってる
人は最初から使えますよってスタンスだし。
277ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 18:35:47 ID:JnoLCyT70
超連動が搭載されると仮定して、
Wiiに超連動可能なシステム付いてんの?
278ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 18:40:59 ID:B6gow7ha0
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100414_361160.html
さて、特典のカードは何になるのか…。
てかDSiとセットで使わないとスキャンできないってめんどくさいな。
279ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 18:49:22 ID:03uwVDnc0
>>277
wii本体はad-hoc未対応。
連動するとすれば、DSiウェアの機能としてDSiのad-hoc機能を利用して配信かな

当然、受信用のDSがもう一台必要になるけど
280ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 18:54:36 ID:6EC/7GNeO
>>277
wiiからDSへ体験版などをDLしたりできるがオンライン環境が必要。
281ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 19:01:11 ID:QKgoOSmF0
ドラクエ8に登場したモンスター種でモンバトに登場していないのは

リップス、プークプック、くしざしツインズ、スキッパー、じめんガエル、ワンダーフール
デスファレーナ、リンリン、おおさそり、ハエ男、ヘルホーネット、ウィチレディ
ノックヒップ、フラワーゾンビ、ガルーダ、バードファイター、シャイニング
フレイム、なぞの神官、ダースウルフェン、ワニバーン、バッファロン、モヒカント
リザードファッツ、シーメーダ、エビラ、ポグフィッシュ、さつじんイカリ、おおうつぼ
マーマン、大王イカ、ギャオース…の32種

リップス、フレイム、マーマンあたりは知名度高いからそろそろ登場するかと思うんだが…
個人的にはおおさそりやデスファレーナなど昆虫系の充実を望む
282ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 19:01:46 ID:ECPNEJUp0
>>278
あくまでもゲームの中でカードを収集するのが基本らしいしな。
実カードの読み込みはおまけなんだろう。
面倒というよりも、全然スキャンって感じじゃないのが不満だな。
カードをスリットにシュッと差し込みたい。
283ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 19:08:50 ID:UJAN1Nnu0
これでようやくwii購入だな
楽しみすぐるw
284ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 19:16:22 ID:03uwVDnc0
>>282
DSiをはめ込んでスロットっぽくするアイテムが初回特典で付属してくれるさ。きっと。
285ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 19:52:56 ID:f0NHzbAKP
みんな改造しまくるんだろうな・・・
そう考えるとオンライン対戦が出来ても楽しくなさそうだな。
286ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 19:56:21 ID:WcN43NzR0
持っててよかったWii
287ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 19:56:57 ID:AMnEh/UB0
改造するとオンができなくなるんじゃなかったか?
288ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:00:28 ID:YtR095vY0
Wiiは夏には買えないかな・・・

まぁたぶん付属カードがあるからソフトだけは夏に購入するわ・・・
289ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:02:52 ID:yQqJV7bF0
多分マジコン使えば全カード所持のコードが当日に出るはずだ
あんまりカード揃えてるメリットが無いのは残念
290ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:03:43 ID:RwEc12Yt0
この機会にWii買うかなぁ
前々から欲しいと思っているんだけどやりたいソフトが少なかったんで躊躇してたんだよ
291ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:09:02 ID:yQqJV7bF0
あれ?DSiウェアのデータってどういう保存形式になってるんだこれ
292ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:15:16 ID:6EC/7GNeO
そもそもDSiウェアってチートできんのか?
DLしてSDにコピーしてもDLした本体しか使えない仕様のはずだし。
あと、Wi-Fi対応のWiiソフトは基本的にセーブデータのコピーは出来ない。

スキャンソフトが有料なのかソフト同梱のシリアル的なもので無料なのか・・・
293ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:23:41 ID:/Ll28l6R0
いずれ10出るハードだし買う理由が出来たのは喜ばしいことだよ
あと、持ってて良かったDSiLL…3DS発表があったときは買ったのちょっぴり後悔したけどな…w
294ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:24:04 ID:1CuSprlz0
DSiウェアとして一般販売してもしょうがないものだから
普通に考えればプレイヤーのみに無料でDLだろうよ
スクエニに良心があれば
295ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:28:20 ID:/Ll28l6R0
>>294
■e「あくまで外部周辺機器扱いで、ゲーム進行に必ずしも必要なものではないので有償提供です」
こんなこと平気で言うから困る
296カオス:2010/04/14(水) 20:35:52 ID:iMzQ3Fad0
ついにWiiでモンバトの発売決定!!!
297カオス:2010/04/14(水) 20:39:18 ID:iMzQ3Fad0
ついにモンバトがWiiで発売決定!!!
298ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:42:01 ID:03uwVDnc0
>>297
さっきからその大事なことで盛り上がってるので、二回も言わなくていいです。
299カオス:2010/04/14(水) 20:43:13 ID:iMzQ3Fad0
二回書いてしまった
300ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:44:42 ID:jJ7avkGE0
公式サイトにバトルロードWIIで発売と乗っている
301ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:51:39 ID:2GbR9HvJP
なんで同じ事何度も言うの?
なんで同じ事何度も言うの?
302ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:58:06 ID:bryL7a3U0
とりあえずみんな落ち着け
303ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:02:43 ID:hiSDQGztP
>>299
そこはあえてボケろよw
大事なことなので2回言いました
304ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:08:05 ID:NMMah6Rf0
カードリーダー直結じゃないと直前のSPカード選択挿入の
ギリギリ感が味わえんなぁ。そこはこだわって欲しかった。
305ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:13:19 ID:f0NHzbAKP
>>287
オンラインって改造できないの?
ある程度は出来るのかと思ってた。

どうせなら一緒にPC版も出してくれないかな?
Wii買っても他にやりたいゲーム無いしな。
あ、DSも無いや。
306ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:24:46 ID:/TMxno/70
>>305
ドラクエ9とか10とかやれば良いじゃないですか。
307ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:42:48 ID:f6ovrcxX0
ゲームオンリーだけでもカードコンプは可能なのかな
現実と同じく1/800とかは何度もバトルとかしなきゃいけないんだろうか

ゲーム内でもゴールドがあるならカード購入、レンコも出来るとか・・・なんか空しいけれども
308ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:50:41 ID:m+FJ7EJuO
>>305
DSiは無理だがwiiは可能。
ただしマジコンやparのように子供が手軽にできるものではない。

wiiは本体更新しないとできないゲームがあり、更新によって改造を不可能にする。
マリオカートやモンハンなんかは改造したwiiをbanしたりした。

まあそれらを回避したりできるけどね。
309ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:51:53 ID:/Ll28l6R0
>>307
モンバト1のロトSPとかは超困難な予感。
ゲーム内じゃまったく出現しない、ってことは無いとは思うけれども。
310ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:52:18 ID:JnoLCyT70
中古のWiiやPS3が溢れてんのもそれが理由だよなぁ
くれぐれも中古本体だけは買うなよ
311ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:53:23 ID:/Ll28l6R0
ただでさえ近頃値下げしたし中古を買う理由はないなぁ
312ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:02:32 ID:m+FJ7EJuO
ラブプラスでぶっかけたDSを買い替えるコピペじゃないが、中古は用心した方がいいな。

銀のタロットが時を止めてばかりでクリアできん……
313ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:02:46 ID:FbQxBSKkO
>>305
オンラインでのチート行為は罰則が厳しいぞ
最悪バレたら垢バンされてオン対戦は弾かれて無理になるだろうな
314ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:05:27 ID:FjJf4aMB0
家庭用でドラクエソードのカードが参戦とかしないかな
315ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:07:13 ID:CyPdg1aNO
春だなぁ…
316ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:08:55 ID:FbQxBSKkO
しかしモバイル版みたいにならないかだけが心配だ
317ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:15:02 ID:bhK9XcpZ0
とりあえずビクトリーの本スレ
【Wii】DQモンスターバトルロードビクトリー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1271227669/

そろそろWスターターのフラゲやVJ情報があるかな。
今回は売り切れ心配は無いと思うけど天空の鎧でどれだけでるか・・・
318ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:19:23 ID:RKB6jnDg0
従来のカードとかどうでもいいから
Wiiですれ違い通信の大魔王降臨してくれ
そうすれば夏以降も遊べるぞ
319ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:31:20 ID:f0NHzbAKP
>>308>>313
サンクス。

不正データでの対戦が蔓延するような買うの止めようかと思ってたんだが
オンラインではその辺厳しいみたいだから
様子見かな・・・

他のゲームの事わからないんだけど
キャラクターを育てて対戦するようなのって
育ててる段階でチートして対戦してもバレるの?

320ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:47:05 ID:872w5RlFO
>>317のスレで話せよ
321ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:57:00 ID:PI/u6fVE0
新レジェンド解禁されたというのに人がいなすぎ
やっぱ地図配布しないとダメだぞ
次の章からラプソーンだけとかつまんねえから
1〜5章のボスも解禁しろ
322ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:09:41 ID:f0NHzbAKP
>>320
確かに。
スマンかった。
323ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:13:36 ID:fcnhEBNA0
正直、wiiのゲームよりサントラの方が欲しい。
7のアレンジを手軽に聞きたいよ!
324ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:28:50 ID:f6ovrcxX0
9の曲も控えてるし、家庭用のオリジナル曲もあるだろうし
家庭用出た後にでもサントラ発売して欲しいよね
325ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:35:16 ID:fcnhEBNA0
改めて考えてみると、全曲アレンジしてあるよな。
オーケストラ使い回しじゃないから戦闘曲
スキーの俺としては新しい段ごとにワクワクしながらやってるよ。
ただし6、てめーはダメだ。
326ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:46:59 ID:uvuEIWS20
伸びてると思ったら家庭用登場かぁ
こりゃアーケードのバトルロードVがあるとすれば
大幅に色々と変えちゃって大丈夫そうだな、何か言われてもコンシューマー買って下さいって言えるし
327ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:26:37 ID:+gwkptX60
>>281
じんめんガエル系でも3のフロッガー系でもいいから
カエルのモンスターが欲しいな。

きっとパペットこぞう+あばれうしどりと必殺技が撃てるに違いない。
328ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:29:53 ID:FiZ54yL1O
>>321
レジェンドクエストは2戦で終わるからちびっ子に人気ないっぽい
329ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:30:54 ID:t1OlXkfY0
>>326
普通は家庭用販売=モンバト終了のお知らせだから
モンバトやってない層がモンバトV買う
カードを読み込めるらしい
アケのモンバトでカードゲト
データに無いカードなので読み込めません
こうなると困るだろ?
330ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:37:19 ID:FiZ54yL1O
>>329
スクエニ「wifiでパッチをダウンロードしてくださいね^^」
331ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:42:59 ID:r7S4b5230
WiiはHDD無いからパッチとか無理じゃないかな
しかしそうなると、うーんってなるなぁ
カード自体はゲーム内で収集出来るみたいだし
カードスキャンはあくまでもオマケなんだと思うんだが
まぁ妄想予想過ぎて今の所は何の断定も出来ないな
332ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:49:58 ID:By0GDsBc0
この前のテイルズも「修正ディスクと交換」っていう対処でしたからね。

それはそうと、「うーんってなるなぁ」という表現は小学生のように見えるのでやめた方がよろしいかと。
333ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:51:34 ID:WnvDRfoF0
>>329
U迄しか使えません^^
334ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:54:07 ID:E91L5Mo00
既出だけど公式でも掲載
ttp://www.dq-card.com/rb_popup/100414.html
月刊少年ガンガン5月号
『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードIIレジェンド』
付録カード「メタルハンター」に関するお詫び

そういえばガンガンのCMでもすばやさの文字抜けてたなあ・・・
335ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:56:11 ID:QQhYSnpfO
モンバトVはなし、Vで末長く遊んでくださいねってパターンなら
Vが出たら吸われたであろう金を考えれば安いと一式揃えて気持ち良く終われるけど
V出します、モンバトはまだまだ続きますよってなると
じゃあVはいっか、でもカード付くのかチクショウってなるからスッパリ終わってほしいな
336ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:56:48 ID:r7S4b5230
>>332
おっさんだけど心は糞ガキのままだから大丈夫
というか店員でアケゲの担当です
商売的にどういう風になるのかと思うと、「うーん・・・」ってなるのよ
諸手をあげて万歳かと言われるとそうでもない

今後のバトルロードがどうなるのか次第だね
337ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:00:49 ID:By0GDsBc0
>>336
「考えてしまうなぁ」
くらいの表現は覚えた方が良いってお話
338ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:03:38 ID:Zt/crVW+P
どうでもいいわい
339ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:04:35 ID:r7S4b5230
>>337
ああこりゃどうも、文字だけだとニュアンスとか表情は見えんからな
明日筐体にこの事を告知したPOPを付けるか悩むな
ゲーム売り場の担当でもあるから実に悩ましい
バトルロードにとって、このコンシューマーへの移植は転機になるんだろうなぁ
340ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:06:26 ID:074ixmnI0
>>334
「すばやさ」が抜けていることに誰も気づかなかったのが不思議だ
表紙とかの写真も抜けていてそこだけまっさら

交換は割に合わないだろうと思うけど、どうするのかね
341ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:07:10 ID:WMJNnzzhP
2chは口語体と文語体の境目があやふやだからあんまこまけえこたあいいんだよ、って話題に食いつくべきか

アーケードとコンシューマーがどう付き合っていくのか、ってのは昔からの命題だから
中の人的には避けられない思考だよね、ってほうに食いつくべきか
342ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:07:58 ID:WnvDRfoF0
というか有名モンスター、魔王、キャラ、アイテム・・・と出尽くした感があって
これ以上発展性が見込めないだろう
レジェンドモードが総決算な感じでもあるし
343ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:09:00 ID:zfcIac5cP
話変わるけど、みんな大会とか行く?
無制限とか子供と一緒にペア戦とか。

最近、全然大会とか行かなくなったけど、
あいかわらず人多いんだろうか?

344ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:14:28 ID:xRLxTiuoP
始めたばかりだけど最近メタキン×2とハグメタPTが頻繁に出るようになってちょっと嬉しい
高確でプラキンまで突入するし経験値ウマウマ
345ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:20:40 ID:+gwkptX60
俺の場合決勝メタルチームだとそこで打ち止めが多いなぁ・・・
メタル→プラキンの流れを拝みたいもんだ。
346ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:26:36 ID:HuK8bbs8O
全レジェンドでEX取ると何かご褒美あったりするのかね
2だけで数千円も使ってSだったからな…
347ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:35:37 ID:8ecxZJ600
>>344
もうライバルはいらない・・・
ジャジャジャジャーン!が鳴るとガックリくる
特にメタルチームの時に出てくると
348ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:36:32 ID:8ecxZJ600
ゴメン間違って安価つけちゃった
349ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:40:39 ID:C1rDa4Of0
>>347
わかるわかる。せっかく決勝以降を見据えて
勇気ためてたのにあの音が鳴ると萎えるわ・・・
経験値はほかのにくらべて美味いんだろうけどさ
350ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:59:40 ID:GV9j/J220
魔物使いで魔王倒せる?
351ぶるあああ:2010/04/15(木) 02:02:42 ID:K4gqkqhV0
ぶるあああ
352ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 02:02:52 ID:+gwkptX60
>>350
デミーラは呪文弱点だから倒しやすいんでない?
メタボは賢さ高くて効きづらいから辛いと思うけど。

まぁつばぜりとお供の耐久次第で何とかなると思う。
353ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 02:14:01 ID:foINVdeaO
>>350
ヒーローのほうは知らないが
真ゾーマと真ムーアなら
キラパン、挌パン、ずしおうまるで倒せた
354ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 02:25:24 ID:ravHsqqv0
>350
カンダタで、オルゴと白豚は倒せたな。ドレアムと赤デブには会ってないからわからん。
レベル低いうちは合体で行くのもいいよ。
一寸運が絡むけど、スラリンガルでハーゴン道場も可能だし。

何よりも鍔迫り合いがないから、恥ずかしさが少しダウンするのと、近所のお餓鬼様に空いてる方のボタン連打されなくなるからいいよ。
355ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 02:36:05 ID:074ixmnI0
運必要でもスラリンガルでハーゴン道場できるのか...
ゲリュオンで挑んで完膚なきまでにのされた

そんな自分はカンダタでオルゴ、スラリンガルで白ラプ、ゲリュオンで白ゾーマとレジェンド竜王を撃破した
明日締切の合体の奴はどれも強い
356ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 02:38:26 ID:By0GDsBc0
相手のオーブを考えなくても良いのは精神的に楽すぎる
357ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 04:22:24 ID:TZJ89Hvp0
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1190090.jpg
Wii版がこんなだったら面白そう
358ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 06:39:27 ID:0pOSvvpr0
>>357
笑い飛ばしそうになったが
ゲーム内の主人公≒プレイヤー自身というドラクエの伝統的に
Miiを使うのって決してありえなくはないんだよな。
359ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 07:46:33 ID:d+6Al5huO
>>343
ファミ通主催で大会やるよ
今度は高校生以上の大人も出られる
今日の誌面で事前応募だけど
360ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 07:46:43 ID:0m7msBo2O
でも↑みたいなマイキャラが滅魔斬や雷鳴剣したらシュールだなw
361ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 08:11:13 ID:tjRIOiThO
バトルロードはIIレジェンドで終わるから
他のキッズカード終焉時にもつきまとってた
カードゴミになるやんけゴルァ
カード排出なくていいかから無料筐体おいとけゴルァ
さもなくば家庭用だせゴルァ
ってやつを前もって封じつつ
家庭用出して最後に金を絞りとる作戦だろ
362ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 08:58:44 ID:beMPZBw40
 |^| 三  三 三 |^|
( ⌒) 三 三 三( ⌒)  ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人 
 \\ 三 三 //\  )
   \\ 三//)-ヽ| )  うおおおおおおお
    \ X /'e'( : . |<
      |  -=-‐ '  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
      |     へ \
                 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
      \\\\\\\\)
     /二_二\ \\\\) つばぜり合い!!!!!
     |/-O-O-ヽ|\\\ <
.    6| . : )'e'( : . |9 _\\\V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_Ci二□\\\
     ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ \\\\
363ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 09:32:12 ID:pOuQ9WUb0
>>324
01.序曲
02.インテルメッツォ
03.LOVESONG探して
04.大聖堂のある街
05.冒険の旅
06.馬車のマーチ
07.戦闘のテーマ
08.戦闘
09.戦い
10.戦闘〜生か死か〜
11.戦火を交えて
12.勇気ある戦い
13.血路を開け
14.雄叫びをあげて
15.負けるものか
16.不死身の敵に挑む
17.ファンファーレ2
18.戦いのとき(intro)
19.竜王
20.死を賭して
364ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 09:32:17 ID:pOuQ9WUb0
21.戦いのとき
22.勇者の挑戦
23.立ちはだかる難敵
24.悪の化身
25.邪悪なるもの
26.大魔王
27.魔物出現
28.敢然と立ち向かう
29.魔王との対決
30.強き者ども
31.オルゴ・デミーラ
32.ドルマゲス
33.おおぞらに戦う
34.渦巻く欲望
35.決戦の時
36.フィナーレ
37.この道わが旅
38.そして伝説へ
39.導かれし者たち

ゲーム中に使われてるのはこんなもんかな
365ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 10:59:31 ID:CtQ1ktU/0
モンバト2レジェンドで終了といのも半信半疑だな
モンバト3はまた家庭用ゲームでは無い機能を盛込んで
アーケード版は残しそうな気がする。
家庭用で儲け、アーケードでも儲ける。
スクエニはドラクエが儲けがしらだから
人気アーケードをフェードアウトするとは思えないな。
366ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 11:17:50 ID:xAh4YW9WO
秋淀でWスターターゲッツ
367ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 11:37:41 ID:DOwhldRV0
メタハンのエラーカードはそれなりに希少なものになるんじゃないか?
こういう類を好む好事家というのはいるものだし
368ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:02:13 ID:HEaM995pO
>>365
正直、金使い過ぎるからなくなって欲しい。
それか対戦モードとか大会とかなくなればいい。
サクっと卒業できそう。
369ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:04:53 ID:uvGv1qEOO
カード自体の人気の差があるから
たとえ修正版が配布されたとしても
ロトぱふぱふのようにはならんだろ
370ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:43:00 ID:m4Tj6xMPP
>>360
 |^| 三  三 三 |^|
( ⌒) 三 三 三( ⌒)  ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人 
 \\ 三 三 //\  )
   \\ 三//)-ヽ| )  うおおおおおおお
    \ X /'e'( : . |<
      |  -=-‐ '  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
      |     へ \
                 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
      \\\\\\\\)
     /二_二\ \\\\) 稲妻雷光斬!!!!!
     |/-O-O-ヽ|\\\ <
.    6| . : )'e'( : . |9 _\\\V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_Ci二□\\\
     ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ \\\\
371ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 18:29:16 ID:R8KUx+BXO
第3回合体モンスター召喚キャンペーン明日締め切り。
ゲリュオン4枚、スラリンガル4枚、カンダタが21枚w
カンダタがカード切れにならないか心配してるw
372ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 18:33:14 ID:A6KNlSmq0
回収したカードってスクエニはどうやって処分するんだろう
373ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 18:36:32 ID:R8KUx+BXO
リサイクルで再生紙になると思います。
時代はエコやね〜
374ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 18:36:55 ID:Q9at95++0
リサイクルして新しいカードにしてるはず。
そもそもキャンペーンはそのためにやってるんじゃなかったっけ。
375ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 18:39:57 ID:R8KUx+BXO
モンスターバトルロールU
(トイレットペーパーダブル)
だったら売れるかもしれない…
376ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 18:57:18 ID:Sb05EE660
Wii版で一番の気がかりが、SPカード使う時かな。
ギリギリにならないと判断出来ないシーンもあるし、直接スキャン出来ないのは
キツイ。
リストから選択して使うのか、あらかじめいくつかボタンにショートカットで割
当てておくのか。
いずれにしても、どういった手法にしてくるのかが見ものです。
377ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 19:00:04 ID:u+QltqmuO
一人プレイはともかく対戦の時とかはボタンに振り分けだろうね
使うSPが相手に分かると困るし
378ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 19:01:29 ID:/BG/NEhp0
SPにしろモンスターにしろ100枚以上の中からいちいち選ばされたら死ぬるなw
SPカードも含めた「デッキ」を作らされると予想。
379ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 19:09:44 ID:Ss9KLhl50
まぁそれが無難かつ戦略性も保てるな
380ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 19:17:14 ID:q10F1GKh0
つばぜりはどうすんのかな
連打だとボタンが死ぬからやめて欲しい
381ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 19:20:36 ID:Xg8sI94d0
つばぜりはリモコン&ヌンチャクを交互に振るとかかな

技選択、SP使用の事とか考えると対戦はWi-fiとCOM戦しかなさそうな予感
同じ画面使って対戦はさすがに無理があるだろ
382ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 19:22:14 ID:6l/O2KvsO
>380
>362
383ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 19:31:55 ID:XhDbTRsl0
ポケモンスタジアムと同じ形式でチームと技、SPを各ボタンで選択できるよう振り分けておけば
一画面でも対戦は実現可能じゃね

いや、お互いのゆうきポイントが見える仕様ではやっぱり無理があるか・・・
384ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 19:37:02 ID:u+QltqmuO
4人までプレイ出来るのに対戦が出来ないわけがない
385ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 20:24:26 ID:R8KUx+BXO
>>381
ダブルヌンチャクでブルーリーみたいに使えたら勝ち。
386ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 20:30:37 ID:FiZ54yL1O
>>383
GCでGBAがコントローラーとして使えたみたいに
DSをコントローラーとして使える様にしてDSに表示すればおk
387ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 22:09:00 ID:xG1NuzcW0
上の方でスラリンガルでハーゴン道場できるという話を聞いてみてやってみた
運が良ければ赤目シドーを倒せることを確認した(自分は運が良くても「バカ」だったので負けた)

強いんだな、スラリンガル
プロト以外のカードがないから1枚しか頼まなかったけど
388ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 22:09:41 ID:7UfepIWfO
カードリーダー的な物はダウンロード販売だけなのかな?
自宅にネット回線無いんで某おしゃれ魔女みたいなリーダー同梱版が出てくれると
嬉しいんだが…

DSiウェアってマクドとかのDSポイントでも買える?
389ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 22:19:30 ID:XhDbTRsl0
3月末までなら1000ポイントキャンペーンをやっいたのでそのポイントで手に入る
まだDSiを手に入れてないようなら自腹になるな
390ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 22:27:25 ID:Zt/crVW+P
スレチだ馬鹿者
391ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 22:34:22 ID:nblvLmuD0
くぉ…レジェンド4の2章だけで1000円もかかっちまった、
アリーナ姫がおてんば過ぎてキラピがさっぱり発動しねぇ&発動した時に限って会心連続で止め前に終わるとか…。
392ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:03:19 ID:ckfyny56O
レジェンド42章から5章まで一発ででたのに
8章でつばぜり合い負けたけど勝ったら
結果は175ポイント・・・
負ければよかったの俺の馬鹿ぁ(涙)
393ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:04:29 ID:By0GDsBc0
鍔迫り合いの勝敗は得点と関係無いはずだが

どこかで行動を間違って無いか?
394ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:08:42 ID:KT2+CggHO
いや7章終了時で150ポイントで
8章ギガソード挿して、とどめの一撃だせず勝ったから25ポイントになったかと
行動は間違ってないかと
395ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:10:05 ID:d3pFq1bF0
とどめやってないからだろ
396ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:25:41 ID:EnfUqoDL0
クラコン対応だからボタンで出来るっしょ。
クラコンの連射コンが出てたら終わるな。
397ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:33:42 ID:Z1GQeGLW0
クラコン対応でもつばぜりはリモコンを振る だったりして
コード外さないとちょっと危ないかもだけど
398ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:39:11 ID:pDTj+oSd0
一応クラコン繋いでもリモコンの機能使えるようには出来るみたいだから
可能だろうけど、やっぱ危ないしねえ。スクエニも考え甘すぎ
ゲーム性的にクラコンじゃなくても誰も文句言わないだろうにw
399ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:53:06 ID:T3GUJ2i4O
やっぱビクトリーでも、ナイトリッチが流行るのかね
400ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:53:12 ID:J7fy+nJ20
HORIのアケコンが対応していれば…
って、バトルロードのネタが無いな
401ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:56:04 ID:Ck7JyVt8O
VJフラゲ情報待ってるw
新カードや例の新連載とか
402ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:59:04 ID:Z1GQeGLW0
既出だろうけど
ttp://www.famitsu.com/game/etc/1233982_1058.html
『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードIIレジェンド』第1回ファミ通トーナメント 参加者大募集!

高校生以上限定
男女ペアでチームを組んで対戦を行う"カップル大会"と、1対1の対戦プレイで最強を決める"ストロング大会
『モンスターバトルロード』シリーズの開発スタッフによるトークショウ、幻の歴代カードや"天空の剣"の展示、
『ドラクエ』グッズの販売コーナー、リアル"ルイーダの酒場"出張所……などなど。
もうお目に掛かれない『バトルロードI』筐体を展示すると同時に、
その筐体からは、現在は手に入らない旧シリーズのカードが排出予定!!
そして大会終了後には、参加者全員にうれしいお土産も予定しています
403ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 01:02:55 ID:kXrT4UJ20
>>402
一緒にやる友達なんかいないよ
404ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 01:04:53 ID:2GWZJ/fH0
Iの筐体でドルマゲス人間体と戦ってみたいですな
405ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 01:07:16 ID:aeTtH9ytP
魔物使いLv1しか無い状態でにわかが倒せるとは思えないけどな
406ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 01:08:34 ID:uPRFng0j0
そういえばこのゲーム、小学生以下の子供とおっさんしかやってるしかの見たことないな。
この中間の層のプレイヤーっているのか?
407ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 01:12:20 ID:KT2+CggHO
女子高生ぐらいの子が筐体でカード引いてたのみたことある
408ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 01:25:44 ID:e7o1gkBgO
おばさんとか若いカップルとかたまに見かける
409ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 01:27:59 ID:J7fy+nJ20
知り合いに家族全員でやってる人がいる
そこの高校生の娘さんが異常に強い
410ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 01:30:29 ID:LLjXRLcv0
筐体からしてガキ向けだからなあ・・・悟りを開いた大きなお友達はおいといてw
まあ夕方ぐらいの子供いない時は結構リア厨とか高がやってるよ。
411ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 01:30:40 ID:kXrT4UJ20
一回家に帰って着替えた高校生とかは見るかもな

親子連れが1番見るけど
412ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 01:38:47 ID:3dMhNHiK0
自分が行ってる所は小学生くらいの子供、高校生・大学生くらいの学生、若めのサラリーマン、おっさんおばさんと幅広く見かけるな
413ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 03:38:42 ID:1z8p1U/YO
俺が行く所は店員がやってるな
414ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 04:35:37 ID:cvMhd1NQO
>>413
店員が自分トコのカード排出ゲームをやったらマズイだろ。
自引き800って言っても抜き疑惑持たれる。
415ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 05:28:39 ID:c2QNlH8pO
子供と並んでやっててカスな黒出ると持ってるカードが少ない子に配るのを日課にしてます
416ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 05:39:38 ID:ZMK0Bs/s0
ごくたまに綺麗なお姉さんがやってるのを見るな
417ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 07:20:06 ID:yVxeGThW0
>>402
ストロングとカップル両方応募してもいいのかな?
どちらかひとつって意味なのかな
418ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 09:19:36 ID:JY9qwxdD0
wカップル

おまいら彼女いるのか?
419ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 09:29:31 ID:zionPlOc0
嫁も彼女も居る俺は勝ち組
しかも、二人ともシングル優勝経験あって、俺は無し

俺モンバトでは負け組
420ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 09:29:57 ID:IG6F1ODH0
これって抽選に当選した人しか入場すらできないのかねぇ
大会には出なくてもいいけど中の展示は見たい
421ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 09:34:56 ID:XyN7OQij0
サポーターやりたい
422ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 09:36:33 ID:B7hcByBhO
姪っ子連れてって彼女ですって言い張れば出れるんじゃね?
423ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 09:39:00 ID:B7hcByBhO
18以上だたorz
素直に姉を連れて行こう
424ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 09:41:31 ID:JY9qwxdD0
>>419
すげーなw

それ本気で勝ちとか思ってるのか?
ハライテーw
425ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 09:41:46 ID:9saHn9MjO
セコンドにつきたい
426ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 09:50:23 ID:wv0P+j4H0
大会には出られなくていいから久しぶりにモンバト1をやりたい
427ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 09:50:40 ID:9saHn9MjO
オイラは地元じゃ最強だけど(自称)
ルイーダの酒場で酔い潰れて負けるパターンのやつや…
428ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 09:54:01 ID:IG6F1ODH0
混雑回避のために、大会出場者+サポーターのみの入場になることは
明瞭に明白だろうけど…
モンバト1筐体やリアルルイーダ出張所はあくまで試合の合間の暇潰し扱いか
429ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 09:56:58 ID:8JILpZ2l0
毎日新聞海外版公式サイトで日本人を貶める記事が、9年間に渡り垂れ流され続けていました…

最初にコチラをお読み下さい
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39614955&comment_count=4&comm_id=3455909&&mhome=1

配信された記事の一例…
「日本人の母は、成績を落とさないためにフェラチオをする」(2002年1月6日配信)
「ファストフードは女子高生たちを性的狂乱状態におとしいれる」(2002年6月19日配信)
「セックス、レイプと奴隷が休日の病的なメニューに加えられる」(2003年7月5日配信)
「致命的な'イクイク病'は頂点に達している」(2006年11月15日配信)
「神道の祭司が少年をもてあそぶ人という不信心な身分に加わる」(2002年3月18日配信)
「日本の女性たちは外国へ行くことに新たな意味を見つけた」(2001年5月16日配信)


まとめサイトはコチラ

毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/1.html
毎日新聞問題の情報集積wiki
http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/
430ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 10:01:51 ID:jSrHLJ0YO
>>420
参加者&サポーターのみってF通に明記されてる
431ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 10:05:43 ID:IG6F1ODH0
>>430
狭き門よのぅ
432ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 10:09:15 ID:9saHn9MjO
会場の外で応援
433ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 10:20:23 ID:8JILpZ2l0
■NHK受信料不払い、今夏にも強制執行へ
(読売新聞 - 04月16日 03:07)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1178383&media_id=20


昔っからNHKの受信料の問題あるけど
これって支払方法がおかしいからだと思うんだよな。

税金で運営されてるなら税金から支払えばいいと思うんだが
新聞勧誘並みにウザイ人に給料払ってまで取り立てられるなら
課税されてて払わされるほうがまだマシだわ。
434ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 11:19:17 ID:jSrHLJ0YO
まあカード配布はございませんって書いてあるからいいじゃないか
435ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 11:54:19 ID:O4zjUWLD0
レンジェンドWスタートセット買った
何故オーシャンクロー
何故魔獣の爪(天空の鎧なのに
436ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:12:07 ID:9saHn9MjO
オーシャンクローは人型の中でも強い方。
Wには出てこないけどね。
魔獣の爪とはおうのオノでキングアックスはおすすめ。
437ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:29:28 ID:GfErbtOC0
スターティング4が出るからそろそろ5の情報あるかなと思ったら…
賢者杖、賢者服、天空盾、竜玉、ギガンテス、スラナイ…。
ドラクエ5的に考えるならドラゴンの杖のが良い気がするけど!
相性無視でギガンテスをキラパンでも…。
438ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:34:07 ID:BXmpL8350
スターターYも天空の剣とミラクルソードはほぼ入るとして
残り酷そうだな,盾とかスライムトレイとか…
439ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:39:16 ID:56Pkqz+B0
今までのスターターを考えなければ
5から出てきたマジックシールドもとい魔法の盾はありだな
5か6につけられるかも
440ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:40:11 ID:GfErbtOC0
スタータ6はビックバンの可能性もあるんじゃないかな?
盾はレジェンドスタータに入ってないと言う事でなら魔法と青銅があるけど…。
レジェンドが8までと言う事でスタータも8までしか出ないとするなら竜神盾入れて
スター7で竜神鎧、8で竜神剣(多分出るよね)の可能性もあるかもしれない。
441ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:45:20 ID:WWyxXOxiO
まあ俺達が予想することでもないな どうせみんな全部持ってるんだし どうせ後2章で終わるんだし 三ヶ月後にはスターターセットとはなんだったのか、新しいモンバトで使えなくて騒ぐための燃料としか思っていない
442ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 13:17:00 ID:t2ve75aiO
プロモ最後の歴代勇者SP発動は見事にミラクルソード
443ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 15:32:38 ID:Ck7JyVt8O
Yミラクルソード
Z精霊の紋章
[スーパーハイテンション
って感じになればSPの効果もバラけるな。
444ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 16:06:17 ID:pZiOqKcrO
ビックバンは持っていて、ミラクルソードは持ってないから、
スターターはぜひそっちにしてほしいな
445ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 16:11:24 ID:3dMhNHiK0
ミラクルはモリセレが既にあって、ビッグバンは無いから需要としてはビッグバンの方が高そう
もちろん効果的にも
446ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 16:12:10 ID:wGvzFeAx0
Wスターターはギガソードだったし青銅・魔法の盾もアリかもな
447ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 17:05:33 ID:BpRhCKRG0
Vジャンフラゲまだかよ・・・(◕‿◕#)イライラ
448ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 17:07:51 ID:7eRfnGEhO
フラゲでイライラするのはお門違い
449ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 17:19:19 ID:IG6F1ODH0
だいたい早過ぎるだろjk
来週のジャンプくらいなら明日くらいにきそうだけど
450ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 17:45:03 ID:GWD1xFyxO
結局今回のアイテムカードで1/800だったのは王者だけかね。
ウロボロスも龍神も違ったということか
451ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 17:55:13 ID:6GgczQKGP
>>402
海老はこんなことする暇あるならツクールDS修正版だせよ
452ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 17:55:45 ID:Yg3GMJQSO
パッペトマペット
453ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 18:00:23 ID:T3GUJ2i4O
フラゲ情報マダー
454ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 19:38:54 ID:t2ve75aiO
>402
はたして第2回はあるかな
455ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:47:13 ID:fm15WWKf0
ぱふぱふが欲しくてカードショップに行ってきた
4980円で売ってたが大体これぐらいが相場だろうか?
456ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:50:05 ID:xuZaRffd0
ロトSPで綺麗ならそんなもんだろ
457ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:50:51 ID:CNUKhlAnP
>>455
安いんじゃない?
俺がよく行くところは30分7000円だよ
458ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:51:14 ID:ev6dsjor0
パフパフカードでも何種類かあって
アニメ絵で正面向いて寄せてあげてる絵の方なら、まあそんなもん。
それ以外の奴だったらその半分くらいが妥当
459ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:52:38 ID:IG6F1ODH0
筐体排出、ロトコレ:2000円
ロトSP:5000円
だいたいこんくらいが相場だな
ロトSPで4000円とかの店があったら安めだから速確保すれ
460ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:53:59 ID:9saHn9MjO
>>457
今日ワンピースベリーマッチWに気付いたら11000円使ったけど余裕〜(汗
461ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 21:09:50 ID:fm15WWKf0
いろいろありがとう
アニメ絵のぱふぱふだったから明日もう一度行って買ってこよう
462ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 21:16:28 ID:K8jlYFU80
ビックカメラでスターターIVとレジェンド仕様のオフィシャルカードプロテクターを買ってきた。
IIのプロテクターはカードを収めようとするとキツキツだったけどレジェンドのプロテクターは
改良されたのかスッと収まるね。
463ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 21:17:47 ID:UtZwzvHK0
>>461
ロトぱふぱふは裏にミスプリが付いてるのもあるから気をつけて。

主人公女の子にすればよかったな、装備品で違和感ない。
ドレスなんて男に装備させてもよ。
464ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 21:22:00 ID:kZRCkJke0
>>463
女性キャラ優遇はFC版のIIIから続く伝統
465ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 21:27:03 ID:UtZwzvHK0
>>464
気づくのが遅すぎたぜ。
今からでもやり直そうかなー。

でもレベルは商人以外99だし、LEもこれまでのはEX。
大魔王も全部討伐してきてるから、やり直すのもツライぜ。
大魔王はLEモードで倒せるけど、上級職業になるのがめんどうくさいのよね。
カンストしてる幸せの箱を別の冒険の書に移植とかできればいいのに。
466ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 21:30:13 ID:0+dnMfyG0
ロトぱふゼシカさんがまさかこんなに高額になるとはね。T時代の最終章辺りでは
人気が落ちてたせいか1800円で売ってて2枚買ったけどこれは予想外だな
ロトギガディンなんかも2000円くらいで売ってる店もあったが今は・・


467ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 21:31:34 ID:kXrT4UJ20
Vジャンは光の玉を再販しろよ
468ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 21:37:13 ID:ev6dsjor0
今、200分の1の低いレアリティで排出中じゃないか…
469ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 22:08:43 ID:7eCyXCIs0
Vジャンの光の玉は光の玉よりロトの紋章のコードのほうが重要だよな
「ロトの血を引くもの」だととどめの一撃がVカッターになっちゃうしな
470ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 22:28:34 ID:kXrT4UJ20
光の玉だけで欲しいんだよ・・・

まぁかなり高いけど高い奴を買うけどさ・・・
471ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 22:44:28 ID:kXFmTlXM0
冒険の書の2枚目(タバサたん)を作りたい気持ちと
そろそろ稼働も終わるし無駄な金を使うなという理性の葛藤
472ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 22:54:16 ID:S0EY374T0
>>469
MBT当時は800分の1のSP2枚が1枚になったあらゆる意味で最強のぶっ壊れ付録だったんだよな。
出現率低いラスボス倒すのに必須のSP+最大ダメージを叩き出せるトドメって言うのはかなりおいしい。
ただ、SPそのものは安定して使えるのかというとはっきりそう言いきれる物でもないけど。
俺もゾーマの光の玉無しで遭遇してボコられた後、死ぬ気で書店回って手に入れた。
473ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 23:14:21 ID:kXrT4UJ20
>>469
ロトの紋章なら4000円〜5000円ぐらいだ買えるんだよな・・・

光の玉とギガデイン(アニメ風仕様)は結構高い
474ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 23:42:36 ID:KQZhFceC0
>>469
モリセレなら2000円くらいだぞ
475ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 23:48:22 ID:wGvzFeAx0
超連動で入った俺がオクで買ったときはVジャン光の玉500円だったなあ
476ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:12:28 ID:Ap7kGhRNO
同じく超連動で入った自分はオクで
Vジャンプ光の玉/ロト紋1000円で手に入れた
477ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:28:19 ID:ZpbMG0ke0
バトルロードでの稼ぎはどのくらいなんだろうね
やっぱりレジェンドで終了か
478ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:34:14 ID:Hd6FslA3O
手素吐
479ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:37:04 ID:wtC0VBTk0
フラゲ情報来るとしたら今日かな?
480ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:40:08 ID:bUiMZG760
今年の1月で2億枚と言ってたね。稼動から2年半で200億円か。
夏ごろには250億円いきそうな勢いだな。
481ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:43:26 ID:AVoqjvGcO
あと2章で終了の線が濃厚だし、やっぱ7の最強装備はスルーされそうだな・・・
482ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:44:22 ID:oES0IahM0
wkwk
483ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:49:45 ID:Hd6FslA3O
もし、モンバト2レジェが夏に終わるとしたら、皆は冒険の書どうするんだ?
俺は今のうちにオクで売ろうかと思ってる。
484ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 01:00:27 ID:v4iv2bwy0
売っちゃえ売っちゃえ

もしまたやりたくなったら
5月中頃に冒険の書〜伝説の魔王編〜とやらが発売されるから
それを買ってやればよろしい
485ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 01:13:51 ID:JLuIYgIMO
スクエニが冒険の書を送って何かのキャンペーンやらないかな。
データ見るのが大変そうだがw
486ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 01:29:13 ID:+MIBxMHf0
>>483
DQMBULが夏に終わったあと、今年の冬か来年のアタマあたりでDQMBVが出たら(もし出たら)
Uの冒険の書のデータをVのICに引き継げるかもしれない。
・・・という淡い期待をしてるから、俺は冒険の書を売らずにとっておくつもりだぜ
487ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 01:31:37 ID:3yIPTbW1O
ファミ通大会エントリーする人に聞きたいんだけど
エントリーネームどうしました?やっぱフルネームが多いのかな

それとも冒険の書の名前が多いのかな?
どうしようか悩みまくる
488ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 01:31:48 ID:IivKw2Iw0
大魔王編のぼうけんのしょを出すんだし次のシリーズに引き継げるんじゃないの?
489ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 01:34:18 ID:Ap7kGhRNO
冒険の書オクみてきたけど、入札価格高値いくもんなんだね
490ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 01:40:25 ID:Hd6FslA3O
>>484、486、488
レスサンクス

大魔王編でるのか

とりあえず、サブの冒険の書は手放す事に決めた

バトマスlv80で賢者もlv40ぐらいだから、5000円くらいついて欲しい。
491ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 01:48:09 ID:F392tVT30
逆にオレは女主人公の冒険の書欲しいわ。
兄妹そろえたい。

自力で新しいのを99にする時間ないし。
492ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 01:48:26 ID:+IwtNduu0
時間があるんだったら掘るついでに99にしとくと値段つきやすいけどな。
493ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 01:53:05 ID:Hd6FslA3O
>>491

俺の売ろうと思ってるやつはタバサですが、欲しいですか?
494ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 01:58:01 ID:F392tVT30
>>493
名前がタバサで大魔王がこれまでの赤目で討伐されてLEモードが4章までEXなら考えちゃうな。
男の子はレックスでやってるからさ。

ていうかオクにタバサで出てるな。
495ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 02:00:30 ID:CUDrDcXs0
>>494
その条件だと4万上クラスな希ガス
496ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 02:01:20 ID:oMnwcRzb0
冒険の書はLV99職があれば高値がつきやすい
あとは時期かな、下旬〜月末はカード決済を考えると・・・

キャラ名は伏せて、職業LVと討伐数の写真オススメ!
497ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 02:01:49 ID:F392tVT30
>>495
そんなにするのか・・・
今やってるレックスはまだ勇者になれてないし、賢者もまだでさ。
時間かかっちゃうのよね。

そう考えると、サブもMAXで売りますよーって人はスゲーな。
498ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 02:03:55 ID:Hd6FslA3O
>>494
名前はタバサではないです…

大魔王はエスタ、ミルド、、赤シドー、赤オルゴ、デスタが倒せてない。

レジェンドモードは全てSランク以上でクリアしてる。

これ交換にだしたら闇のランプ(ラプソーン)いけるかな?
499ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 02:07:34 ID:oMnwcRzb0
ラプソーン今なんぼするかわからんけど、
2500〜3000円ほどで回ってない?
その冒険の書を売ったらお釣りがくるかも
500ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 02:09:02 ID:oMnwcRzb0
というか、ラプソーン持ってる人が今さら他人の冒険の書を欲しがるかな?
501ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 02:10:17 ID:Hd6FslA3O
すまん
説明が足らなかった。

代表勇者の闇のランプなんだが…
502ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 02:16:04 ID:oMnwcRzb0
ああ、こちらこそ御免なさい
代表勇者のは無理だと思う・・理由は相場・レア度と>>500
503ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 02:17:23 ID:s7W0DPBvO
>>488
大魔王編の冒険の書じゃなくて、イラストが大魔王デザインなだけの従来と同じ冒険の書じゃない?
今の3勇者の冒険の書みたいな。
504ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 02:17:47 ID:F392tVT30
とりあえずオクでよさげなタバサにチェック入れてみるわ。
1万までなら出そう。

LEモードは呪われてるといか思えんな。
銀のタロットで3回連続何も起こらなかったとか、狙ってるのかと。
普通にやってるときはばらばらに発動するのにさ。
505ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 02:19:09 ID:Hd6FslA3O
参加賞のレートって10000〜20000円ぐらいかな…?

もしモンバトが終わるような事があっても、あの3枚だけは下がらない気がするんだよなぁ…
506ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 02:24:11 ID:s7W0DPBvO
時間や金銭面から考えれば他人の冒険の書を買った方が楽なのはわからなくないが
金出してまでほしいもんかな?
自分の冒険の書に愛着あるしわざわざ他人の冒険の書買ってまでプレイしたいとは思わないな。
all99全魔王討伐済の冒険の書買ってもすることなくない?
507ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 02:26:05 ID:s7W0DPBvO
>>505
ラプが250枚
竜王、シドーが500枚ずつぐらいだっけ?闇のランプ。
508ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 02:26:15 ID:hDY++2GpP
そんなもんは買った本人が決める事だ
509ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 02:26:44 ID:Hd6FslA3O
>>506

俺も冒険の書は買いたいとは思わんかったが、プレイする時間が無い人や、大会でペアを組む為に子供用にと買う人はいると思う。
510ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 02:28:31 ID:Hd6FslA3O
>>507

なるほど
ラプソーンが一番高いのはそういう訳か。

511ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 02:30:31 ID:F392tVT30
>>506
人によりけりだけど、俺の場合は気分でレックスとタバサを使い分けたいし、
レベル上げや討伐はレックスの方でやれるから、タバサの方は着せ替え的な楽しみ方をしたいと思ってる。
あと、正に509が書いてくれたが、二人でやるときに欲しい。

こだわりというか、他のゲームでも主人公の名前がオフィシャルであるならその通りにしたいタイプでさ。
512ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 02:31:23 ID:s7W0DPBvO
>>509
大会ペア用か、納得だ。
確かにペア用の子供のサブまで作り込めるほど、時間のある親ばかりじゃないだろうしな。

513ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 02:35:41 ID:s7W0DPBvO
>>512のレス見て思ったんだけど、名前の変更って出来るようになんないのかな?
変な名前で後に退けないぐらい育てた人も多いと思うんだ…。
「やらないか」とか…。
514ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 02:38:54 ID:asZwDKFg0
いつから5文字まで入力できるようになったのかと小一時間
515ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 02:40:50 ID:Hd6FslA3O
>>513

確かに…

この前名前が『けけんた』とか『!!!@』のチビっ子がいたわw
516ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 02:56:15 ID:s7W0DPBvO
>>514
うはw確かに五文字入らないなw

しかし、割りきってしてたとは言え、稼働終了したら冒険の書がゴミと化すのは嫌だな。
517ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 07:24:34 ID:5nnRDc8i0
数百億円のシェアに達した市場から撤退することは普通考えない
腐ってもスクエニはプロだ
コンシューマとアーケードで住み分けが出来るよう多少の努力はするだろ
518ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 07:44:49 ID:Pqqfw+F30
名前は3文字入れて終了の仕方わからなくて3文字目=4文字目の子供をよくみる
けんたた とか かいとと とか
519ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 07:45:14 ID:DcPpkcFz0
漫画化今更始めるってことはまだやると思うんだがな。だけど大魔王は全部
でちゃったから外伝からひっぱてくるしかないしな
520ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 07:46:22 ID:gcTidKd80
置いてあった他人の冒険の書を使っている者がいる世の中、
簡単に名前を変更できるのは問題だし、パスワードとか決める
にしても後ろからのぞかれていたら意味がないような気が。
521ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 09:20:50 ID:5wLc5L5h0
話を王者の一閃するが
バトルロード3はタッチパネルだと妄想してみる
522ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 09:25:41 ID:cug7DLmQO
>>521 おっぱいにタッチ出来る!
523ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 09:26:10 ID:GKpw3GEfO
バーンや異魔神、エビルシドーと戦えるなら
今以上に注ぎ込む自信がある。
524ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 09:32:23 ID:gXkjVrv/0
>>521
ゲーム内容大幅に買えるならできるかもしれないけど
タッチパネルで連打って感度すぐ悪くなりそうだからつばぜり合いに向いてなくね
525ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 09:35:45 ID:CgJ5NeYX0
ほんとに後2章で終了なんかな、ジョーカー2でて連動ネタも追加できそうなのに
Wiiの売り上げがそんなに大事かね
526ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 10:27:09 ID:s7W0DPBvO
実際どうなるかは後3〜4ヶ月経たないと発表ないだろうな
ビクトリー発売直前に発表するんじゃね
冒険の書が裏のパスワードでビクトリーに読み込められたらいいのに
527ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 10:35:30 ID:vGdsSQVr0
ある意味でモンスターバトルロードとは別物になったり。
モンスターじゃなくてDQ勇者達がメインになって
新規は勇者達のカードばかりでモンスターは過去の再録だけとなれば
ビクトリーとの住み分けも出来るんじゃないかなと思ったり。
528ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 10:42:34 ID:IejIyDcbO
ギリギリまでスターターや冒険の書出しているので終わらない気がする。
スターターの後ろには『これから始める人に最適』とか書いてあった気が…。
それで完全終了したら詐欺に近い。
まして先月の4日に出した9の超連動はどうする?アルティメから始めた人はレジェンド以降の大魔王地図しか複数枚持てないのは公平性が保てないと思うのだが。
いまはすれ違いしてる人は皆無なわけだし。

まぁ継続希望のレスなんだが。
529ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 10:47:52 ID:1z7SGARQ0
誰かが、5月新章は「逆襲の魔王」とかなんとか書いてたが
それが仮に事実だとすれば、引退魔王の大量復活、超連動復活もありえるんじゃないのかい?

たぶん9との連動は5月で終了してそれ以降はジョーカー2との連動が始まるんだろうけど
530ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 10:48:37 ID:OkFZKD03O
終わらんさ。
Wiiは家でじっくりやりたい大人向けだろ。
カードのスキャンにDSiも使うとか小さな子供にはちょっとハードルが高い。
誰でも簡単にできるのがバトルロードの良いところだからな。

アーケードのカードゲーム全般に言えることだが、ゲーセンのあの雰囲気の中でやるから楽しいのだよ。
531ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 10:51:49 ID:1z7SGARQ0
あったあった、これだ

>981ゲームセンター名無し sage 2010/04/10(土) 22:25:33 ID:UtisoucvO
>>980
>何という手際の良さ。おつ。

>店員に聞いたら五月半ばの逆襲の魔王だかまで更新ないって言われてしまった。
>後期化は手動の操作ないっぽいね。時限式かな。
532ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 10:59:12 ID:vGdsSQVr0
逆襲―負けている方が攻撃に転じる事
魔王が負けている方って、なんか哀しいなw
俺もまだまだ大魔王には負け越してるんだけどなあ。
533ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 11:04:32 ID:1z7SGARQ0
1筐体あたり1体30回以上狩られてりゃそりゃ逆襲もしたくなるだろwww
534ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 11:18:33 ID:s7W0DPBvO
エスタークさんの復活希望
535ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 12:41:04 ID:pT45lC/J0
>>533
竜王とか竜王とか竜王とか竜王とか竜王とか竜王とか
竜王とかなw
536ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 14:18:00 ID:QMRjrLcdO
デスピサロに関しちゃ、上級職登場、女神の盾登場、暗黒強耐性持ちモンスター登場
でかえって涙目になるかも
537ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 14:26:51 ID:QzO9jYoF0
ドラゴンキッズ+ギズモの勇者チームってどうですかね
538ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 14:46:28 ID:vGdsSQVr0
ギズモのデインがメダパニになっちゃうのが微妙。
せめてデインが残ってくれたら勇者ギズモ使いやすいのになあ
539ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 15:54:44 ID:owwrgTsK0
伝説の勇者で魔王戦厳しすぎワラタ
なんで魔法にも暗黒属性付加されてるんじゃあアアアアアア
暗黒属性に弱い勇者涙目
540ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 15:57:11 ID:IivKw2Iw0
フラワーパラソルが良いんじゃなかったっけ?
541ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 15:57:46 ID:eDqcsKLa0
207 :名無しさん必死だな:2010/04/17(土) 15:46:12 ID:2AjSdAniP
Wiiバトロード
・アーケードではボタン連打だった戦闘がリモコンをすばやく振り続けて競うようになる
・大会モードがある
・竜神町という街がある
・主人公には父母、ライバルのリョータ、師匠のシショー
・自分のキャラが作れる
・町の人と会話できたり戦闘できたりする
・Wifi対戦可能



ゲハ板情報
542ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:01:00 ID:kwnTqMpWO
それはひょっとしてギャグで貼ったのか
543ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:01:22 ID:MRdSCARk0
きたああああああああああああああああああああああああ

Wiiドラクエバトルロードのカードの読み取り方法は
・専用の有料DS@ウエアでDSIかDSILLのカメラでカラーコードを読み取ってWiiに転送
・ケータイ電話の専用アプリでカメラを使ってカラーコードを撮影

DSi必要無いwwwwwwwwwwwwwwww俺歓喜wwwwwwwwwwww
544ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:01:55 ID:IivKw2Iw0
>>541


面白そうだな・・・
Wii買っちゃうか・・・

でも10月じゃないとWiiは買えないな・・・
545ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:03:00 ID:MRdSCARk0
でもクラコン繋いでるときも振るのかな・・・・危ない気がするけどw
546ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:06:46 ID:cVFwvRGpO
>>543
俺もDSi持ってないからきたああああああああ!!!

といいたいところだが、それを証明するものがないから、今のところ半信半疑だな。
547ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:10:20 ID:JLuIYgIMO
竜神町→竜神三神器ってフラグに見えてるぜw
邪魔になるでかいアルバムとかに付くよりマシだが
548ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:12:25 ID:MRdSCARk0
>>546
何時もの人だから9割まじもん
549ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:15:25 ID:zt+Avz000
対応機種少なかったらワロスwww
まぁおれはLL持ってるから自分の携帯が対応してなくてもいいけど
550ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:17:39 ID:MRdSCARk0
>>549
そんな重いアプリじゃないだろうし大丈夫だと思うけど・・・
とりあえずドコモ以外は注意だなw
551ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:19:02 ID:JLuIYgIMO
携帯→Wiiってのがよくわからんな。
DS→Wiiならワイヤレスで一発だけど。

月額アプリ買う→コード発行→サーバーにデータ保管→コード入力してWiiへ転送
って流れとかかな?
552ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 17:05:05 ID:/XSqBer+0
公式サイトに登録しないと携帯アプリ使えなかったりしてな
553ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 17:08:54 ID:Z7tpOVB80
>>541
>・主人公には父母、ライバルのリョータ、師匠のシショー
主人公はレックス、タバサじゃないのか?
554ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 17:21:28 ID:iCydJwYu0
>>544

夏頃といっても伝家の宝刀「延期」が発動ありうるから
10月なんてあっと言う間だよ。

昔、テレビの前で王者の剣を振るおもちゃ(名前忘れた)で
すっぽ抜けて窓ガラス割って」)しまい嫁(体格では 「女家」に
しかられた事思い出してしまった・・・。気をつけんと
555ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 17:29:58 ID:hDY++2GpP
そもそも公式に双子のイラストが無い時点でお察し
556ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 17:34:29 ID:08seOoVf0
>>554
リモコンにはストラップあるし、カバーもあるしねw
クラコンには何も無いけど・・ほんとどうなるんだろう
557ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 17:37:39 ID:D3LAEVtdO
今も普通にカラーコード読み取るアプリ使えてるからSoftBankでも大丈夫だと信じたい。
558ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 17:39:48 ID:WJoK4Vdu0
自分のキャラが作れるって書いてるやん。
子供じゃなくて青年タイプも選べたら良いな。
559ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 17:54:09 ID:1z7SGARQ0
あー、今度のVJから始まる漫画って
ビクトリーの大会モード設定っぽいな
主人公はあのイラストの少年二人のうちどっちかから外見選ぶんじゃね?
560ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 17:57:50 ID:eDqcsKLa0
>>559
俺は帽子かぶってるほうがライバルのリョータだとにらんでるんだが
561ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 17:57:58 ID:CUDrDcXs0
>>554
ゲーム業界の
「今夏」はだいたい9月〜3月。
「今冬」はだいたい2月〜8月。
562ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 18:01:25 ID:asZwDKFg0
お前ら本当に上の書き込み読まないな
563ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 18:03:20 ID:1z7SGARQ0
>>560
ってことは最終的に竜神町を支配しに来たクイーンピサロに挑むことになるのか
564ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 18:04:38 ID:wqfDOOJo0
>>559
俺はナインみたいに自キャラ作るんじゃないかなと思う。
VJの漫画は、きっとビクトリーの大会モードの話。

で、街中にはライバルもいて、大会に行くとカイトやクイーンピサロもいそう。

ゲーム内でもカードはダブり、アルバムにはカードの隅に枚数が表示されてそう。
ゲーム内でも、交換やメダルキャンペーン等があったりして。
565ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 18:13:06 ID:CUDrDcXs0
>>563
モンスターと人間が互いに助け合って生きている世界。この世界ではモンスター同士を戦わせる「モンスターバトルロード」が盛んに行われており、
多くの少年少女たちが最強のモンスターマスターを目指して旅をしていた。
竜神街に住む10歳のあなたもモンスターマスターに憧れる1人。
あなたは10歳の誕生日に、町に住むモンスター研究家のモリーからモンスターをもらって旅立つことになっていた。
しかしあなたはその旅立ちの朝に大寝坊、慌てて研究所に向かったものの
憧れていたあくましんかん、てっきゅうまじん、ガーゴイル、アンクルホーンの4匹は全てライバル達に持って行かれた後だった。
そんなあなたにモリーが差し出したのは、スライムとスライムベス。かわいい容姿のスライムたちにあなたは一目ぼれ。
こうしてあなたの旅は始まった。
566ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 18:15:25 ID:qPFTpneA0
4のスターターがどこにも売ってねぇ…
アルバム用に1つは欲しいのに
3スターターの王者の剣程の人気は出ないだろと思ったのが甘かったか…
567ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 18:23:15 ID:wqfDOOJo0
>>566
その言い方だと、すでに排出版のカード自体は持ってるんだよね?
だったらそんなに急がなくても良いんじゃない?
そのうち普通に見掛けるようになるよ。

そもそもこのスターター、レジェンドクエスト用に出したんだと思ってたんだ
けど、何かビクトリーを見据えて作ってる気も・・・。
568ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 18:32:47 ID:KjCGHgq1P
>>563
なんというポケモンアニメのサトシ
569ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 18:34:07 ID:KjCGHgq1P
>>563
>>565だったorz

しかしそのメンツだと相性魔法使いしか発生しないぞ
570ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 18:59:55 ID:/XSqBer+0
>>566
4スターターなら秋ヨドでも近所の店でも
なんでこんなに仕入れたんだよってくらい余ってるから
何件か探せばあるんじゃないの
571ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 19:10:54 ID:qpZVQs6k0
今日念願のぱふぱふを買ってきたぜ
店でキャッシュバックキャンペーンやってたから4千円で買えたぜ!
572ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 19:19:45 ID:asZwDKFg0
それは報告しなくていいです
573ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 19:22:23 ID:+pKSgR/h0
>>553
父母が5主とビアンカなんじゃね?
574ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 19:49:56 ID:s7W0DPBvO
別にwiiはレックスとタバサじゃなくてもいいな
てか父母が5主、ビアンカだったら5の外伝みたいだしな
575ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 19:55:43 ID:Kq8yCT+XO
>>574
じゃあカルロスとサブリナで。
576ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:16:22 ID:jnSJcR/g0
Vジャンプ情報来てるね

逆襲の魔王(5/14(金)から)
レジェンド魔王カード登場(ピサロ、バラモス、ハーゴン、竜王、ドルマゲス、オルゴ・デミーラ、ムドー、ゲマ)
新モンスター:ゴールデンゴーレム(ロト)、かまっち、スライムタワー(ロト)
新アイテム:竜神王の剣(ロト)、ひかりの杖、竜戦士のよろい、セラフィムのローブ
新SP:聖なる祈り(DQ9ラヴィエル、HPがターン毎に回復?)
レジェンドSP:天空の花嫁(PS2パッケージ)、幻の大地(SFC版パッケージ)
第4回ちいさなメダルキャンペーン Vジャンの付録であったDQ9書き下ろしポスター絵のレジェンドSP「星空の守り人」
30枚で交換可能(受付期間5/14〜5/28)
Vジャン7月号(5月21日発売)にモリセレ「ゴールデンゴーレム」
577ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:17:19 ID:jnSJcR/g0
Wii版の情報もあり
つばぜりあいはリモコンを振る模様
578ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:19:38 ID:+pKSgR/h0
ラヴィエル?何でまた
579ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:23:41 ID:kOBRlWFu0
>>576
マジならコメントしきれねえよw
800はゴールデンゴーレム、竜神王の剣、グランドネビュラと
次の1枚は魔王かラヴィエルか…??
580ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:24:25 ID:JLuIYgIMO
魔王カードは排出かキャンペーン等なのか知りたいな
581ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:27:28 ID:B3CD9LG0O
かまっち・・・バギマにかまいたちだな
582ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:31:10 ID:5nnRDc8i0
とりあえず画像だ
ソースを上げてもらわないと話が始まらねえ
583ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:31:43 ID:704BvUyzP
明らかに釣り過ぎて楽しい
まだまだできることはあるんだな
584ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:33:44 ID:jnSJcR/g0
画像はさすがに転載禁止、直リンするわけにはいかないので
有名所のブログをあたってくれとしか
585ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:34:53 ID:asZwDKFg0
          |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|      貼 今     |
            |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:|      ら  日   |
         |______|_____|      な        l
         |::::| ```````´´´´ : : : :|      か       !
         |::::|  く三)   (三シ : : :|'.      っ      /
          r=Y:f            :.ヘ',     た     /
          |fト|:| tーt:テミヽ .ィチt:ァ‐r : |∧    ら    /
          {{ ー:l  ` ̄ '´   |::.ヾ ̄´ . : :|_,ハ、      /
          ヾ ー!         |::、   : : j_/ >ー‐一'´
          `¨',       -、_;:-    : :/
              l'.    ,r===== 、   :/h
.  ,. -―‐- <. /!:.ヽ  ヾ====='′./: j l\
/          \|: : . \.`""""´/ : / .|:.:.:.:',、
            \   ` ー一'´:   :/  |:.:.:.:.:',`:.ー- 、
                 ヽ     }: : ./  .|:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.ー- 、
               '.ー-   j: :/     |:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`
  要    も    明.   '.     入    |:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  求   っ    日     ',   / / \   !\:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  す   と   は     i  j./   \|:.:.:.`:ー‐┐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  る    多            |   j′     .!:.:.:
  ぞ   く
      の
        画
      像
        を
586ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:39:03 ID:AOXaRa58O
パペット800の流れからゴルゴレは400でスライムタワーが800と読んだ
てかもう9のレジェンドSPが出るってことは上がネビュラで下が聖なる祈りの固定か
1と3と9が実用的なレジェンドSPになると
7キャラのSPはやっぱり打ち止めか、次章に主人公のアルスでもう1枚200から800でリリースか
それと9からのロトアイテムが無いってことはウロボロスのたてはセット装備の一つじゃないのかね
587ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:44:18 ID:JLuIYgIMO
>>586
王者の剣の時もVJは公開無かったはず。
王者でるとわかってたけど竜神鎧しか画像無かったし。
神話鎧か銀河剣は出ると思う…
588ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:46:51 ID:64RZgt3A0
これ思い出した
ttp://niyaniya.info/pic/img/8337.jpg

>>576がマジなら嬉しいがw
589ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:48:04 ID:s7W0DPBvO
画像確認。
ラヴィエルがエロい。
くびれハァハァ。
800なのかな…。

7月号にモリーゴールデンゴーレムつくし、800はゴールデンゴーレムだな。

パペットこぞうとは何だったのか。
590ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:50:55 ID:+ipLGDBF0
画像見てきたけど
魔王カードやばすぎwwwwうぇwwww

ラヴィエルかわいいなぁ
591ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:52:18 ID:kOBRlWFu0
>>588
耐性が心配になるステータスだなw
592ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:55:52 ID:jnSJcR/g0
>>588
排出の方のカードイラストはまさにそんな感じ(オリジナル版に近い)>ゴールデンゴーレム
背景は違うけどね

魔王カードは数からして1/200だったりして
メダルキャンペーンでは無いっぽい。今の所キャンペーンは星空の守り人(30枚)のみ
593ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:01:20 ID:s7W0DPBvO
ラヴィエルかと思ったがサンディだった。
ttp://imepita.jp/20100417/755480
594ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:03:02 ID:owwrgTsK0
ニコニコでSEBGM差し替えた動画が今人気だけど正直あれはない
またにわかが増えるのか
595ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:04:09 ID:hDY++2GpP
ニコ厨は黙って氏ね
596ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:11:18 ID:kOBRlWFu0
>>593
やめてくれwww
597ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:11:36 ID:AOXaRa58O
これでラヴィエルのとどめがサンディ列車ということになるのか
あとレジェンドSP9だけちいさなメダル用と他とは別枠扱いなのはアケ版でのクエストは無いと見ていいのかね
で、そのレジェンドSPをWii版のレジェンドクエスト9で使えや的な
魔王カードは数からして200ロトモン扱いっぽいな
598ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:15:05 ID:jnSJcR/g0
まだロトになってないモンスターは8体だっけ
次章、次次章と4枚ずつ分けてくるかな?>魔王カード
599ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:19:17 ID:owq4UEsr0
魔王カードはレジェンドヒーローと同じ扱いかな?
600ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:19:39 ID:3hoykwhFO
画像確認してきた

正直魔王カードはいらないなー

モリセレのゴールデンゴーレムカッコよす
文字数的にバギクロスじゃなくてバギマなのが少し残念だが
601ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:27:32 ID:YVCVGyGT0
真エンディングの最後の方に魔王が出てきてたのはこういう事だったのか>魔王カード
602ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:27:56 ID:AOXaRa58O
ラヴィエルは絵柄的に800でおかしくないなエロいし
あとスレ住人にはオカ魔王とカバ魔王ばかり排出される呪いを掛けておく
603ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:28:13 ID:2otErV9q0
ひかりの杖はマジックダブルスキャンでオーロラの杖になりそうな予感。
604ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:28:38 ID:YVCVGyGT0
すまん、sage忘れた
605ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:29:23 ID:jnSJcR/g0
>>599
ふたりじゃなくてひとりプレイでも使えそうだね
大魔王みたいに技はターン毎に決まってるかも
あと、SPカードも使えなかったりして

でも、能力値はレジェンドヒーローよりもはるかに高いだろうし
癖はあるだろうけど使いやすいと言えば使いやすい・・・か
606ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:32:40 ID:s7W0DPBvO
>>602
おい、その呪い自分にもかかるぞ
レジェンド魔王カードはヒーローみたいに使えるのかな?
レジェンド魔王カードでデスピサロやシドースキャンなんてしないよな?…
もしそうなったら、ジャンプフェスタの大魔王カードが出ないってことで少し萎えるんだが
607ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:43:08 ID:owwrgTsK0
大魔王と比べて魔王クラスで使いたいのってあんまないな・・・
ハーゴンだなやっぱり
608ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:44:36 ID:jnSJcR/g0
>>603
もう片方の杖は最終章?で登場かな?
ストロスの杖、復活の杖、妖精の杖、英雄の杖あたりか
609ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:45:19 ID:sU07PCLdO
画像まで載せてるの見つからないんだが
もう消された?
610ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:46:52 ID:XtgQ2Nzg0
そういえば、レジェンドモードの魔王戦で魔王の技もルーン文字で書かれていたのも、レジェンド魔王カードの前フリ・・だったのかな。
レジェンド魔王カードは召喚大魔王と同じく、プレイヤーが自由に技を選べない気がする。
とりあえず、ピサロは欲しいな。
611ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:47:10 ID:IivKw2Iw0
>>576
王者の剣はもう終わりか・・・
612ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:53:29 ID:jnSJcR/g0
>>609
まだ掲載されてるよ

マダンテ(とどめじゃない)使ってるのはエルギオスかな
613ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:56:31 ID:3hoykwhFO
>>610
ムドーの赤技を見る限り、デミーラとかと比べてやけに技名が短いから『悪夢』って書いてある感じなんだよな

>>612
『堕』って文字も見えるから堕天使のエルキモスだろうね
614ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:01:29 ID:kwnTqMpWO
そして忘れ去られるタヌキ
615ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:02:34 ID:sehadewhO
画像見たい人の為にリンク貼っても良いなら貼るが
616ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:03:13 ID:77aQzC1E0
>>607
俺はピーちゃんと竜王使いたい
技次第だけど
617ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:05:15 ID:1z7SGARQ0
ピサロが使えるならいつか勇者ソロも使いたいのぅ
618ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:06:05 ID:qPFTpneA0
>>567 570
ありがとう、こちら大阪だが明日も探してみるよ


1パック掘れば魔王カード全種類揃うは考えにくいので
ロト化してない8枚の魔物カードを何種類か出して全部1/200
スライムタワーも1/200、レジェンドSP4種類も1/200、魔王は全部1/400と予想
当然ラヴィエルはワキとヘソのエロさで1/800
グランドネビュラ、ゴールデンゴーレム、竜神王の剣も1/800

レジェンド魔王の技は固定っぽいね
竜王の指パッチンやハーゴンの蹴り技やデミーラのおぞましい鎌は使えるようにしていて欲しい
619ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:06:20 ID:lgMCPy3X0
ソフィアはまだですか
620ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:08:09 ID:lgMCPy3X0
どう考えてもレジェンド魔王がこれからの大魔王召喚に入るよなァ…
621ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:08:59 ID:sU07PCLdO
>>615
お願い
622ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:09:21 ID:fDePchWz0
しかしバトルロードのロト編魔王はビジュアル大幅に変わりすぎだよなぁ
これでドラクエにふれた子供たちに鳥山絵の竜王、ハーゴン、バラモス見せたらどんな反応するんだろうか
623ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:10:05 ID:lgMCPy3X0
>>622
逆のほうがすごい反応するぞ
なにこのガチムチハーゴンwwwwwwwwwwとか
624ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:12:13 ID:kOBRlWFu0
>>622
デフォルメと思われるだけだな。
625ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:13:50 ID:77aQzC1E0
>>620
それだったらもっと早くから出してない?
626ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:14:54 ID:/XSqBer+0
>>621
モンバト ブログ

でググればすぐ見つかるだろ
627ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:16:55 ID:lgMCPy3X0
>>625
その場の状況にもよるだろ
デスピサロの召喚に進化の秘法つかわされたりしてるし

ゲマはどうだか解らんけど、オルゴは間違いなく人間体L魔王使う
628ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:19:13 ID:+pKSgR/h0
CSで召喚カード変更も有り得そう
629ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:20:28 ID:EXsnVPK0O
>>618
今日、梅田ヨドに山積みだったよ。
630ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:29:26 ID:1z7SGARQ0
「その1」ってことは「その2」もあるのか<メダルキャンペーン
631ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:32:14 ID:eDqcsKLa0
ラヴィエルのおっぱい&脇画像を探しに行ったら
クイーンピサロのおっぱいに度肝を抜かれたでござる
632ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:35:02 ID:fDePchWz0
とどめの一撃時にスキャンすれば各魔王のとどめが出せるだろうから、
そういう意味ではバラモス(メラガイアー)の需要も高そうな気がする
633ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:35:47 ID:JLuIYgIMO
メダルのLSP\はモリセレじゃないな。
通常のモリセレSPもあるだろうな
634ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:36:31 ID:kOBRlWFu0
>>631
よう俺
635ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:37:07 ID:IivKw2Iw0
モリーセレクション多すぎ
636ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:37:54 ID:kOBRlWFu0
>>633
っていうか、レジェンドSPはモリセレが存在しないのかもしれんね。
過去のパッケ絵を再現してるのに、ネタイラスト化とかできないような。
637ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:39:40 ID:Pv9YS2DZ0
魔王カードの画像見たら、バラモスがゲーム版のに見えるのは気のせい?
638ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:49:51 ID:JLuIYgIMO
>>636
ってことはZと\の通常SPをメダルで出して後は大魔王カードで終わりなのかな。
魔王カードがキャンペーンに必要になりそうだ。
639ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:00:22 ID:Y2TGlXxmO
>>638
7と8のSPは通常排出ありだろう。
9のレジェンドSP排出はないかもしれんが。
しかし封入率が読めないな
レジェンド魔王は予想外だった
640ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:09:35 ID:g87uiz7j0
グダグダ言うとらんでリンク貼らんかい
ttp://blogs.yahoo.co.jp/puchianon/31933273.html
641ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:17:50 ID:AOXaRa58O
レジェンドSPの5と6は次章排出、7と8は次々章排出で9はメダルキャンペーン
詰まりモンバト2の10章、又はモンバト2レジェンドの4章でフィナーレって解釈でいいのかね
問題はモンバト2からのSPのロト化がまだされていないことと少年アルスと守り人ナインのSPはあと1枚ずつリリースされるかどうか
ついでにアイラは完全にハブなのかどうか
642ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:19:03 ID:kOBRlWFu0
>>640
さすがに個人のサイトを貼るのはどうかと思うんだ
643ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:22:07 ID:64RZgt3A0
9のレジェンドSPは

攻撃スキャン グランドネビュラ
防御スキャン 聖なる祈り

で済まされる気がするが、でもこれならそこそこ便利だなw
644ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:25:44 ID:kwnTqMpWO
そもそも今回もロトSP出すなんて誰も言ってないのになぜ決めつけるのか
645ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:28:12 ID:KjCGHgq1P
>>644
ヒント 糞エニ
646ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:30:44 ID:6oRXW/BxO
ラヴィエルとミネアさんが映像かぶりそう
647ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:37:42 ID:IivKw2Iw0
ラヴィエルとかマルチプレイを使わないとあんま印象に残ってないような・・・

ハゲ師匠の時ぐらいじゃん絡むのって・・・
648ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:41:54 ID:+pKSgR/h0
リッカロクルイーダの3人娘は本編で優遇されてるから
モンバトで位4人目の宿屋娘を優遇ってことかな
649ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:42:27 ID:wtC0VBTk0
なんにせよハゲじゃなくて良かった
ラヴィエルなら全然いいよ
650ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:46:12 ID:pqTeVeqM0
Wii移植で失速するかと思いきや、こういう気になる要素をちゃんと用意してるんだな
本当に感心するわ
651ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:49:43 ID:cVFwvRGpO
レナ「私だって、本編では優遇されていなかったのに・・」
652ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:53:28 ID:iJM0a9YX0
効果微妙な女の子カード
数回使って飽きる魔王カード
これで失速が止まるんだからすごい脳
653ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:55:05 ID:ml3BNAbB0
リッカ「伝説の宿王の出番はまだ?」
654ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:55:57 ID:IivKw2Iw0
新職業いったかもね

俺はまだはじめて2ヶ月ぐらいであんまやってないから極めてないけど
周りはほとんどの職業レベル99の幸せの箱6万ちょい埋まりまくりだったな・・・
655ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:03:09 ID:oox67O8r0
>>654
やる事なくなってるのは確かだな
8月に終わるって言うのは店の人にも聞いたし
移植含めて、どういう落とし所にするのか見物ではある
Uが終わってVがはじまるって意味なのかも知れんが
656ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:04:17 ID:KjCGHgq1P
俺、IIIが始まったら新しい冒険の書作るんだ
657ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:12:45 ID:fx3c8ZgsO
今日Wのスターターを手に入れた。
それで、TからWまでのインデックスを重ねて見たのだが、
上に書いてある番号って、どう考えても[しか入らないんだよね。
第4回の小さなメダルキャンペーンも考えてみると、
やっぱり\のスターターは発売しないのか、と少しだけ落ち込んだよ・・
658ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:13:29 ID:KmNaNuq+0
>>655
8月で店から無くなっちゃうの?

できれば店には置いて欲しいな・・・
659ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:22:29 ID:oox67O8r0
>>658
良く解らない状況らしいよ
ただまぁWii移植をこんなにおおっぴらに発表するって事は
後に何の策も無いって事も無いんじゃないかと、あくまで予想だけどね
660ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:25:00 ID:KmNaNuq+0
d

残しては欲しいな〜
土日に行って5回ぐらいやって疲れて帰っちゃうんだよね・・・
661ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:34:35 ID:YcwdHk580
新SPカードが1枚ってことはないだろうから聖なる祈り以外にもう1枚あるよね?

モンバト1のラストSPカードをロトの血を引く者が〆たように
モンバト2のラストSPカードはソロが〆てほしいな
662ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:37:21 ID:tqzJj0Va0
まさかのラヴィエル
宿屋の3人娘が来ると思ってたのに
663ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:40:54 ID:Vzr9Aw8YO
>>661

1ラスがロト者だったのは、主人公なのにこいつだけSP1枚だったからだと思ってる。

同じ法則でいくなら、2ラスSPはアルスかナインと予想。
664ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 01:16:16 ID:4M8e2ImlO
そこで最後はレックス&タバサですよ
665ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 01:29:09 ID:oEG6ZgQ20
レックスの場合はタバサ
タバサの場合はレックスのSPカードが使えるぞ!
666ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 01:30:32 ID:sPHszZdG0
>>665
タバサ使えないやん・・・
667ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 01:31:01 ID:QsTne3aPO
情弱乙です
ワロタw
希ガス
多杉
ktkr
Kwsk
wktk
668ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 01:31:54 ID:QsTne3aPO
ぱふぱふ
669ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 01:43:54 ID:oQxLmPgvP
ラストは歴代主人公大集合が来るんじゃないの
670ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 01:55:39 ID:69vU14KF0
>>669
とどめの一撃『真・勇者集結』か。
3300×9回ダメ。
671ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 02:01:13 ID:BUbG+uFm0
そういう壊れカードはさすがにないだろ
672ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 02:18:02 ID:p0TgNbwz0
それなんてナイツオブラウンド
673ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 02:19:24 ID:QsTne3aPO
計算してみた

[3340÷8=417.5]

つまり、歴代勇者のT〜[が出てくる。
674ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 02:21:13 ID:QsTne3aPO
スマン
sage忘れてた。

半年ROMってくるわ
675ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 02:33:45 ID:yz0nxNG2O
>>651
前口上が長ぇーんだよ!ボケ!!
676ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 02:39:34 ID:zxwPqHmT0
皆様のご希望にお答えして、
セティアのとどめの一撃は4000ダメージを超え歴代最高となります。

尚、SPカードの効果は相手のとどめの一撃を完全に防ぐ特別仕様です。
大魔王相手にも上手く活用してどんどん討伐数を増やして下さい!
677ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 02:57:04 ID:R2g8Fge4O
・1/1600 SPカード ぬすっと斬り ゲルダ
対戦で相手の商人経験値を盗んでレベルを下げる
大きなお友達やゴミクズ廃人、生きる価値もないキモヲタおっさん
とにかくきにくわないカスに対するいやがらせにはもってこい


こっちのほうが需要ある
678ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 03:00:14 ID:g0LNZ3JvP
とどめの一撃の優先度はスペシャルカードより先だぞとマジレス
679ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 03:02:50 ID:qoh9JYn7O
竜戦士のよろいは炎暗黒耐性辺りだろうか
でも光の鎧みたいに弱点が多いといやだな
680ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 03:09:55 ID:b64htOe/O
全員集合やるとしたら
5主が体当たりしたところにドラゴン斬り、稲妻、ギガブレイク、ギガソード、ミラクルソード、アルテマソード、ギガスラッシュ、ネビュラをたたき込むか
主人公全員でミナデインのどっちかか
681ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 03:10:19 ID:/iLchQO10
9の伝説の装備ポジションって
銀河神話ウロボロスじゃなくて竜戦士シリーズのほうだよな
武器と盾は無いけど
682ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 03:11:52 ID:tqzJj0Va0
9まで出すんだったら
仁王立ちはロクサーヌの為に取っておくべきだったんだ
683ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 04:41:00 ID:FJwd9/WtO
まだロト化してない既出モンスは8匹だったっけ?
684ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 05:30:08 ID:wWSf3Yoe0
カードも知識もないチビっ子のために
壊れ性能カードあってもいいじゃん

大会で使用禁止にして
対CPU専用にしちゃえばね



I〜IXまでの主人公のカードが
張り付いてる鎧なんてどうだろうか?
685ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 06:10:50 ID:ILbUjnGQO
歩く主人公図鑑ダセー
686ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 06:15:48 ID:FJwd9/WtO
>>677
リアルバリスタになっても知らんぞ、と
今日日のキモヲタはナイフくらい忍ばせてても不思議じゃないからな
687ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 06:44:22 ID:6BdTW3NN0
>>684
ファイナルクエストライド・レックスレジェンドフォームか。
レックスが歴代主人公召喚してツープラトン技を使うと。
「やっぱり俺は・・通りすがりの大勇者だ!」
688ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 06:54:12 ID:++DSHmkQO
>>686
今のご時世、皆防衛グッズぐらいカバンに忍ばせてるだろう。
体育会系だが、一応防刀シートと防犯スプレーは常時携帯してるぞ。
689ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 06:59:17 ID:AbMXYcvTO
ここは危険なインターネッツですね
690ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 07:45:40 ID:1Lc/5aVbO
>>682
あの動きにはびっくりしたw

DSの画面でびっくりしたのあれが初だったわ
691ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 08:22:42 ID:PAf0gOxU0
>>687
さすがにそれは勘弁してくれw
692ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 09:50:49 ID:21Io5Osw0
SPカード「ぜんめつのいし」

使ったチームがその場で負ける自滅カード。
レジェンドモードで大活躍するように見せかけて全然活躍できないゴミカード。
693ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 10:44:31 ID:vwDHOv7G0
他人のプレイしてるレジェンドクエストを見ていて
別作品のキャラが出てきてバグかと思ったが
とどめの一撃はSP制限ないのな。初めて知った・・・
694ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 11:11:23 ID:q67/eqZg0
ラ・・・・ラヴィエル・・・・だと・・・・・?

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
   *     +   / /      +    。     +    。 +    *
       ∧_∧ / /  イヤッッホオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオウウウウウウウウウウウ!!!!!!!!!!!!!!!
      (´Д` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
    / ̄ ̄    ! +    。     +    +     *
    |  ├─-ヘ  |
    |  |   |  | ||| ミシッ
——(__/—————————
695ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 11:13:33 ID:QsTne3aPO
冒険の書17枚目の漏れに隙は無かった
696ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 12:03:21 ID:Ie0WQlVMO
別に誰も聞いてないのに
697ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 13:00:04 ID:Je7kAo3E0
ザイルはデスストーカー仕様か・・・
698ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 14:59:24 ID:ADwmXije0
冒険の書買って即99冊目まで移して残り99ページまで削って
レベルから討伐数まで9をそろえようと思ったが
しあわせの箱9999で止めるのが難関な上
さらにステータスの数値なんて運すぎて悔しい
どうにかならんかね・・・
699ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 15:03:24 ID:9MtyjV/N0
>>680
5主「あの…僕は…。」
700ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 15:05:57 ID:9MtyjV/N0
5主「あっ!1よく見たら居たよ。安心した。」
701ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 15:39:01 ID:UdZac4v5O
>>699-700
キモい
702ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 16:29:22 ID:QsTne3aPO
>>701
???
703ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 16:34:17 ID:iirEeVCh0
>>697
ドワーフだから成長が遅い?だけでやがてはああなるんじゃね
704ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 16:42:39 ID:LGA20XZhO
今回のキャンペーンで第4回ってうたってるってことは
モンバト1の時みたいにもう1回分ファイナルがあるってことなんだろうか?
5月 9(L3)章 第4回メダル ※新モンスター打ち止め
7月 10(L4)章 召喚キャンペーンファイナル レオコーン+他2体
9月 11(L5)章 メダルキャンペーンファイナル 大魔王??

7月の10章で終了ってことも考えられるけど、ラミ・ノーマルが各モンスターで
1枚ずつ出させようとすると、10・11は必要になるよな。
10・11はモンバト1で言うファイナルコレクションみたいなかんじに。
いまさらももんじゃやだいまどうのラミなんかいらないけど、ほしい人はいるだろうし。

で、12月初旬からモンバトVで年末年始の需要を狙い、Wii版も再ブーストみたいな。
ま、Vはなさそうだけども。
705ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 17:49:50 ID:eURdxaLDO
ビクトリーが飽きてきた頃にモンバトVはあると思うよ。ドラクエ]はさすがにまだ出ないだろうから、ビクトリーの新規の客層をモンバトVに呼び戻すんじゃないかな。
モンバトVはオンラインネット対戦。
706ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 18:32:48 ID:V2UHfUzxO
ビクトリーはレジェンド終了時、紙くずになるカードたちの救済策。
バトルロードVではカードは新規の物になります。
707ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 18:34:53 ID:duLbPxgn0
子供のマナーが悪いのでそういうのはどうなんだろうな>オンライン対戦
他人(自分や他所の子供)に負けろとか言ってくるクソガキに正直ゲンコツかましてやりたくなったわ


魔王カードとか出してもそれを使う機会が少ないと困るんで最低年内は続いてほしいと思ってる
L4で終了とかだったらラプ使えるようになっても試せる期間が少なすぎるわ
708ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 18:40:34 ID:sPHszZdG0
>>707
IC使うとマナー悪いのは淘汰されるよ
709ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 18:58:45 ID:qQbJZMBS0
>>707
いい年したおっさんがガキの玩具でむきになるなよw
幼稚園児の遊具の前で座ってるおまえの姿って異様な光景に見られるのがわからないの?
710ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:00:59 ID:LGA20XZhO
もちろんVはやってほしいけど、どうなんだろうか…
筐体がなくなると次章以降は盛り上がらないのかな。

モンバト2の発表は6月28日頃の感謝祭だったから今回発表が
あるとすれば7月の王者決定戦あたりかな。
711ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:16:24 ID:D9FkczZZ0
近所のモンバトがないデパートの『お客様の声コーナー』にモンバトの筐体入れてくれーって投書したら
『今年秋に新しい筐体が出るのでそれを入れられるよう努力します』と返信が貼られてた

マジなのかただのリップサービスなのか・・・
712ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:24:29 ID:jSqIp0Zi0
そういえば、赤目の大魔王にも赤と青ボタンがルーン文字で表示されているよな。
魔王カードのことを考えると、それをつかって赤目召喚できるようになったりするのかな?
例えばEX限定でとかで
713ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:24:47 ID:nSccyqykO
またドランゴが淡い夢に消えた
テリーとタッグ組んだ姿見たかったな
714ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:29:25 ID:PvJgEVvW0
バトルロードVがあるとしたら恐らくカードとかも一新(1と2のカードは使えない)
とかになるんじゃないかと予想してるんだが。バトルロードwiiで移植されたし


人間キャラ登場で装備自由に変えれるとか・・・夢見すぎか
715ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:29:32 ID:/iLchQO10
新しい筐体か・・・
いよいよオチェアーノとトルナードの出番だな!
716ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:39:35 ID:PKM+/8GO0
>>713
モリセレで実現してるので、それで満足しれ
717ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:42:43 ID:2+wefjel0
もしリニューアル再スタートなら
今度はたけのやり、どうのつるぎ、くさりがま等からやって欲しい
天空シリーズ出すのが早すぎだよ
718ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:46:20 ID:duLbPxgn0
剣なんだからひのきの棒だろ、そこは
719ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:50:21 ID:fx3c8ZgsO
職業も増やして欲しいな。盗賊とか遊び人とか。

でも、カード一新はさすがにないんじゃない?
そんなことしたら、お金のないガキ涙目だろ。
720ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:51:08 ID:dNf9Mp6P0
モンバトと似たような時期に始まり、まだまだ続きそうなウルトラ大怪獣バトルも
仕様変更したりwiiに移植されたりしてるけど、第1弾のカードは普通に使えるから
モンバトも新カードで仕切り直しなんてことにはならないと思うが…
721ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:59:32 ID:2+wefjel0
まぁ「今までのカード使えません」は無いだろうけどね
もしやっちゃったら大きなお友達が暴動を起こすね、確実にw
722ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:11:15 ID:TmPvMup7O
まぁ無いだろうがしんぴのビスチェやあぶないみずぎを作って欲しいところだ
723ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:13:52 ID:fOcyBUS10
冒険の書が使えなくなるのだけは諦めが付くけどな。

>>721
むしろ、やり込んでる親の方が暴動起こすぞw
724ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:14:50 ID:ZZGE5YbJ0
男女で装備の見た目も変えてほしいな
光のドレスとか中途半端すぎ
725ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:15:47 ID:DMXfujqbO
いや、大きなお友達は文句言いながらもレンコしまくるさw
カード使用不可で本当に困るのは小さな子供だけ。
スクエニにとってこわいのは小さな子供がスクエニというブランドから離れてしまうこと。
将来の大切な客を手放すようなマネはしないはず…多分。
726ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:20:51 ID:fOcyBUS10
>>725
そういえば子供のカードとか見るとTのカードを大事そうにファイルに入れて使ってるな。
週に1回程度しかプレイできないような子供にとっちゃ使えなくなるのは辛いよな。
727ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:28:03 ID:UdZac4v5O
大魔王のとどめを自由に楽しめるなんて夢のようだぜ
728ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:29:04 ID:BMfKwuO90
既出モンスロト化枠はさそりばち、キャットフライは確定かな
729ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:31:56 ID:7gI9tEySO
バトルロードIの終わりの頃、キャンペーン品の発送がII稼働後で
IIで使えるとわかってたからみんな安心してたけど
8月ぐらいに稼働は止まるわ、止まった後に
カード届くわ、スキャンできんわじゃ切ないから
家庭用でスキャンしてね的な感じじゃねぇの?
730ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:46:20 ID:duLbPxgn0
それこそ困る人がいるだろ
誰もがみんなWii持ってるわけじゃないし、モンバトのために買える余裕があるわけでもない
731ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:47:48 ID:BMfKwuO90
http://ameblo.jp/ryoucan2000/entry-10511568452.html
やはりマンガ版はビクトリー大会モード準拠設定みたい
ライバルっぽいのがリュータだ
732ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:55:17 ID:tBxEu7j70
wiiを買える金額をモンバトに突っ込んでる人間のほうが明らかに多いだろうな

某ゲームは冒険の書リセットに近いことをして客を一気に手放した
モンバトはその轍は踏まないでほしい
733ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:01:25 ID:fOcyBUS10
専用DSiウェアの価格は未定です。
↑これは有料であることを意味してる気だするなw
携帯アプリの方も有料になりそうだが月額300円(アプリ料金別)とか普通にやりそうで怖いw

自分のキャラ作れるみたいだが鍔迫り合い飛び出してるのはレックスだよな・・・
734ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:01:57 ID:d1zJkA0K0
冒険の書、Wii版でも何かの役に立つのか
735ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:02:54 ID:3A3n8m/m0
冒険所の読み取りはさすがに無理なんじゃ・・・
736ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:07:25 ID:sLc0/K9J0
冒険の書は引き継がれないけど戦闘から得られた知識は無駄にならないよ
737ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:09:11 ID:BMfKwuO90
>>733
DQの携帯コンテンツは原則月額会員制で、
毎月登録コースに応じて一定のポイントが支給され、そのポイントと引き換えに
アプリを購入する形になってる。
ビクトリー用読み込みアプリは買い切り200ポイント程度になると思うけど、
DQモバイル会員を解約すると使えなくなると思うから注意だ。
738ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:12:06 ID:83VUr6nVO
\知らないけどおっぱいねーちゃんな時点で800になりそうで怖いな…
739ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:17:25 ID:d1zJkA0K0
昨日、Vジャンフラゲ記事発表してたブログに新たに記事画像公開されてる

アーケード版の冒険の書があると Wii版でイイことがあるぞ!!
アーケード版の冒険の書は、Wii版でも役立つらしいぞ!
その内容はまだ不明だが、今までキミが戦ってきた記録が、Wii版でのプレイをより楽しくしてくれるにちがいない!

とある
740ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:24:25 ID:7gI9tEySO
>>730
メダルを百枚とか平気で応募する財力をもってすれば、
wii版に新カード一枚付けとけば・・・
741ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:25:02 ID:Ln3xi/ed0
>>723
冒険の書はMB2専用って書いてあったからダメだろうね
742ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:28:09 ID:BMfKwuO90
>>739
冒険の書裏面のシリアルコードをwiiに打ち込むと
データ転送は無理にせよ、何らかの特典があるとかか
743ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:29:26 ID:7gI9tEySO
もし、読み取り専用機だすなら
ついでに剣付き専用コントローラも是非欲しい!


風までは再現しなくていいからさw
744ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:30:13 ID:d1zJkA0K0
>>742
冒険の書をスクエニに送って
後日、オンラインでシリアルと送られてくるパスを入力すると・・・は流石に無いか
745ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:34:55 ID:veLgcwi60
どうでもいいけど
SP戦いのドラム(スーパーハイテンション)は一番役に立たないSPカードで確定
威力は3〜4割しか上がらないくせに命中率は大幅に下がる(3体中3体ミスすることもある)とか話にならん
わざわざこのカードのためだけにきとうしとか魔法職を使ったチーム編成する奴なんかいるわけないし、
大魔王戦で魔法なんか役に立たない

まだ炎のリングやミラクルソードの方がましだわ
746ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:39:25 ID:g0LNZ3JvP
お前がそう思うんならお前の中ではどうのこうの
747ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:39:36 ID:dNf9Mp6P0
>>745
スパハイとドラムは微妙に効果違うんだけどどっち使ったの?
748ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:42:19 ID:veLgcwi60
>>747
ドラムだよ

ラプソーン相手に使ったらナイトリッチのナイトメアソード、
主人公のメタル斬り(剣ダブルスキャン)、デンタザウルスのデンタックルが3つとも外れた
749ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:53:01 ID:6f0W8ON90
呪文使いと相性がいいのかもね。
魔人の金槌使って全体攻撃出ちゃうよりは救いがある気がしなくもない。
750ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:03:53 ID:83VUr6nVO
スーパーハイテンション系って命中ダウンついてなかったっけ?
魔法専用スペカだろ?紋章より安定させたい場合の
751ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:05:21 ID:LGA20XZhO
Vがあってカードが1、2の使えたとして、2の再録は
たいへんだろうな。
100枚以上あるもんな
さすがに1の再録はもうないだろうけど
752ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:11:00 ID:fOcyBUS10
>>751
Tのカードってスライムとか有名どころが多いんだよなー
1章分しか排出してないから今回のスラリンガル・ゲリュオンの素材に苦労した人も多いから再録してほしかったりする。
753ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:15:02 ID:vwDHOv7G0
今日カードショップ行って思ったんだけど、
1のモンスターの2再録ノーマルの絵ってロトと同じ絵?

ドラクエ本編と違うポーズの絵が好きだわ。
例えばナイトリッチやなげきのぼうれいならロトよりノーマル。
754ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:15:59 ID:duLbPxgn0
>>738
弟は仲間にならないことにがっかりしたそうです
1/800はつらいなぁ
755ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:17:30 ID:BMfKwuO90
>>753
せやね
正直Iのノマ、ゴールド、プラチナの絵柄は今のカードに比べて微妙だからなぁ…
モデリングに慣れてない頃のだから仕方ないけど
756ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:23:20 ID:6q3s9jdY0
結論。
ダメージ与えたいなら攻撃SPが安定。
スーパーハイテンション系はガッカリSPで終了。


757ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:28:07 ID:Je7kAo3E0
で、今更それ書いて何がしたいんだ
758ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:28:14 ID:DMwPJIOh0
次のアケ版は、全くの新規にしても良いと思う。
Uまでのカードはビクトリーでも使えるし、コンプリートしてるような人間は
コレクションとして保存しときゃいい。
Uまでのカードを使えるようにしたら、今までと大して変わらないモノになっち
まう。(もうネタ出尽くしたでしょうよ。)

システム自体を変えないんじゃ、ずっとUでやってりゃいいじゃんって話だ。
759ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:29:36 ID:6q3s9jdY0
>>757
>>746への悪口書いてやった。
760ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:32:53 ID:2BDUFaqdP
前から思ってたんだが、なんで怒れる大地のpop絵でレックスとタバサは
鋼の鎧と魔法の鎧を着けてんだろ?
最初見た時、再録するのかと思ったんだが出てないし・・・
やっぱり、竜神の鎧は前回からの継続だし、
そうてんのトーがはこのご時世、問題ありとして鋼と魔法にしたんだろうか・・・
761ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:41:52 ID:BMfKwuO90
POP絵のネタにも苦心してるんでしょうな
762ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:44:04 ID:6f0W8ON90
>>759
悪口になってないが。勝手に結論づけちゃう事こそ
「お前の中ではどうたらこうたら」と言われる事じゃないかw
763ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:56:34 ID:owHTl+S70
VJフラゲでまさかのラヴィエル…
1/800はネビュラ・ラヴィエル・竜神剣・モンス枠か…と思いきや、もう1枚SP枠あるから1/400かもしれんのか。
しかしレジェSPのせいで新規SP枠が1/400以上なのが何とも…。
残りのSP枠が7からなのか9からなのか気になるな。
764ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 00:08:03 ID:JjhECInwO
>>756
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
765ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 00:10:34 ID:dNqgvsoCP
※大事な事なので
766ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 00:21:28 ID:Z3I8/I2UO
※三度言います
罵倒したいなら余所に池
罵倒したいなら余所に池
罵倒したいなら余所に池
以上終わります
767ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 00:23:09 ID:ZR4QgteX0
案の定携帯だった
768ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 00:25:28 ID:ueKAif2YO
>>767

えっ?
769ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 01:48:42 ID:ueKAif2YO
結局レジェクエでエスタークは出んかったなorz
770ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 01:57:49 ID:dbZlqd4T0


学級崩壊リポート非難され「ショックで通院」
(読売新聞 - 04月18日 13:34)

 大阪府南部の市立小学校で、学級崩壊状態のクラスを巡り、学校側の不手
際による保護者間のトラブルがあり、保護者女性の1人が精神的なショック
で通院する事態になっていたことがわかった。

 女性は市に慰謝料など約1800万円の損害賠償を求める訴訟を起こして
いる。

 訴状や市教委によると、6年生のクラスで2008年5月中旬、授業が成
立しない状態になり、学校側は保護者に授業参観を呼びかけた。訴えた女性
は、5日間授業を見学。授業中の立ち歩き、掃除をサボった様子など、児童
10人の名前入りでリポートにまとめた。

 学校側は、児童の名前をペンで消し、リポートを翌月の保護者会で配布し
たが、消し方が雑なため児童10人の名が特定された。10人の保護者のう
ち5人は、リポートを書いた保護者の名を答えるよう学校側に要求。校長が
女性の名を伝えたため、女性は喫茶店に呼ばれ、5人から2時間以上にわた
り謝罪を求められた。校長も同席したが、ほとんど発言しなかったという。

 女性は、急性ストレス障害と抑うつ状態の診断を受けたという。市教委は
「つらい思いをさせた」と非を認めながらも、「訴訟への対応は検討中」と
している。
771ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 02:10:15 ID:jms8ya8g0
新モンスターのゴールデンゴーレムはナイトリッチ並みの強さで
舞踏家、僧侶、賢者、勇者と職業相性が掛かる。
これによって今まで冷遇されていた舞踏家もそれなりに使えるようになり
大会や乱対でも舞踏家&ゴーゴー&キース(デンタ)をよく目にするようになる。

・・・みたいな夢を見たのでチラ裏ではなくこちらに報告しとく
772ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 02:12:42 ID:pwsWYv9IP
デスストーカー・びっくりサタン・サーベルきつね
でダンスカーニバルすると凄くおぞましいものが見られるから超オススメ

>>771を見て思った
773ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 03:07:13 ID:2YOq9eR00
>>771
夢は夢で終わらせとけ
774ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 03:09:50 ID:ODyvNdTk0
ウェポンWSで
ハンマーとかブーメランも
ちょこっとだけ出たけど…

もっといろいろ出してくれても
良かったんじゃないか

武器ナシ&盾ナシの「素手」もついでにw
775ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 03:53:50 ID:e/jMjpxPO
武道家に盾とか違和感あるしそれいいな
その分たまに魔法とか技は気合いでかき消すみたいなで
776ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 07:29:34 ID:+ET9dY9zO
攻防一体の篭手
天地の構え・ムーンサルト・ばくれつけんetc...

ガードの代わりにバック宙で回避とか

チラ裏すまない
777:ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 07:55:05 ID:fqL2nX6w0
Sぱぱってまだブログしてたの??
778ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 08:20:42 ID:ftnfaeXeP
>>777
やってる。

とりあえず、あのブログはもう少し
誤字、脱字を無くすべき。
779ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 08:39:38 ID:oIbfkPTO0
Sパパってどのへんの人?相模原付近の大会で準優勝してたみたいだけど、神奈川?
780ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 08:56:12 ID:wgYWpBHZ0
その話題、度々出るけどアクセス稼ぎ為の本人の自演かと疑ってしまう。
781ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 08:57:31 ID:tQB08SheO
VJ届いた
魔王使えるようになるんだな

竜王様HP4600か
782ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 09:22:19 ID:6zlAPv/KO
>>779
大会会場でルールだ、開始時間が遅いだ って、がっつきすぎ。
口尖らせて店員に文句言ってるの何回か見た。
ほんとみっともない。
子供のゲームに親が熱入れすぎた悪い親の見本。
783>>782:2010/04/19(月) 09:46:27 ID:oIbfkPTO0
実際に大会で見たのですか・・・
自分の地元ではそれらしい人は見かけないので、安心しましたわ。
784ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 10:12:41 ID:x6o+gOsW0
1/800
・グランドネビュラ(継続)
・竜神王の剣
・ゴールデンゴーレム
・新SP(聖なる祈り?)
1/400
・新ロトモンス1
・新ロトモンス2
・竜神のたて(継続)
・ウロボロスのたて(継続)
・稲妻雷光斬(継続)
・新SP
1/200
・新ロトモンス3
・レジェンドSP:そして伝説へ(継続)
・レジェンドSP:導かれし者たち(継続)
・レジェンドSP:天空の花嫁
・レジェンドSP:幻の大地
・レジェンド魔王:悪の化身 竜王
・レジェンド魔王:邪神官ハーゴン
・レジェンド魔王:魔王バラモス
・レジェンド魔王:魔剣士ピサロ
・レジェンド魔王:邪教の使徒ゲマ
・レジェンド魔王:魔王ムドー
・レジェンド魔王:魔王オルゴ・デミーラ
・レジェンド魔王:魔性の道化師ドルマゲス

ロトモンスが4枚ってのも少なすぎるし(ゴールデンゴーレム、スライムタワー、さそりばち、キャットフライだけなのか?)
ロトモンス枠をレジェンド魔王で使うって線は薄いかねぇ。魔王のうちいくつか1/400になるかも。
785ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 10:13:12 ID:x6o+gOsW0
あ、新よろい枠抜けてた。
・神話のよろい
786ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 10:21:34 ID:s4wVY7ebO
終わりが見えてるからレンコしない奴がせざるを得ないラインナップだね
787ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 10:26:29 ID:x4Ul0EqVO
かまっちはモグラと組ませるとスライム叩きが!
まあありえないだろうけど

それより通常技にマダンテある魔王はどなた?
耐性無視魔法攻撃な気がしてならないから困る
788ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 10:30:16 ID:0rMRZ0cyO
レジェンド魔王カードとかいよいよフィナーレ臭がぷんぷんする訳だが
789ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 10:30:40 ID:rjCExvaaO
竜戦士の鎧だけじゃなくて神話とかあるのか
790ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 10:34:14 ID:OAYvUD12O
>>787
マダンテ使うと次のターンは魔力回復で動きません。
とかだったら耐性無視でもいい。
791ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 10:40:38 ID:olObslKf0
レジェンド魔王は大魔王と同じ仕様じゃないの
今更パラメータ再調整なんてしないと思う
大魔王ですら微妙な性能なのに大魔王に勝てる魔王はいるのか
792ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 10:50:21 ID:x6o+gOsW0
>>788
モンバト1におけるロトSPのポジションっぽいなぁ
7月新章でも継続排出か、はたまた今回のみで
7月新章ではロト・レジェンドヒーローでも排出するのか(伝説の勇者・伝説の魔物使いのロト版含む8種)
793ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 11:14:19 ID:W+vHnZ/9O
そろそろなげきのぼうれいのような耐性の
代理防御持ちが出て来ないものか…
794ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 11:18:19 ID:tQB08SheO
魔王はレジェンドヒーローと同様の仕様だろ
ピサロが草原でしのどれい斬りつけてるし

まぁ、微妙だろうな
竜王様闇へのいざない使ってるし
795ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 11:31:45 ID:x6o+gOsW0
>>794
行動がターンごとに別々なぶん、レジェンドヒーローより使いづらいかも。

・SPカード使用不能
・レジェンドモードでは使用不可
くらいの制限はかかるだろうな
796ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 11:39:02 ID:0rMRZ0cyO
聖なる祈り(ラヴィエル) 聖なる祈りのちからでHPがターン毎に回復するぞ! 戦いが長引くほどHP回復量が増えるのだ!

しゅくふくの杖と組むとウザそう…
797ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 11:54:44 ID:ZR4QgteX0
使用上どうしても早めの段階で使うだろうから後でSP使われた時無防備になるリスクはあるぞ
光の玉でゴリ押されたりした日には目も当てられない
798ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 11:56:36 ID:c5jsRg9d0
>>796
そしていてつくはどうで消されると
799ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 11:57:31 ID:OM3JntIsO
波動で消えるかどうかも気になる
800ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 11:59:06 ID:OM3JntIsO
被ったorz
801ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 12:15:25 ID:igNPtRtYO
はどう使えるようにすることもリスキー

読みがはずれりゃ涙目だな…
802ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 12:21:03 ID:biGVkqVJO
賢者の石で450だからな・・・
803ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 12:25:35 ID:OAYvUD12O
神秘の鎧並みの回復量だろうな。
毎ターン100回復以上したら賢者の石の立場がないw
804ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 12:51:48 ID:K/QagpEk0
amazonからレジェンドスターターWが発送されている
もう買ってるのに…無駄に増えるギガソード
805ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 13:09:33 ID:Fimw9T7AO
amazonに予約してたのに買ったの?馬鹿なの?
806ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 13:28:54 ID:wHLj3Ner0
>>805
ヒント 戦士 魔法使い 
807ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 13:39:27 ID:Stcj5Gjh0
1、2、3とスターター買ってきたけど、ギガソードはもとからある分
イマイチ食指がうごかないんだよな・・・
でもひとつだけ抜けるのもそれはそれで気持ち悪い(´・ω・`)
808ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 13:39:33 ID:ZR4QgteX0
どうでもよすぎワロス
809ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 13:45:59 ID:+EBmarY+0
天空の鎧じゃなく剣を付けて欲しかったなあ。
810ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 13:55:41 ID:rjCExvaaO
天空剣はこの流れならスターター6だろjk
811ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 14:11:03 ID:1eUGrH8+O
VJの画像、もう需要無い?
812ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 14:25:03 ID:wHLj3Ner0
>>811
お願い致します
813ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 14:35:33 ID:n6Ky0raXO
814ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 14:39:46 ID:wHLj3Ner0
>>813
べっ、別にお礼なんて言わないんだからねっ!

「ァリヵ゙卜」

これは「ぁりヵ゙ぼく」でお礼なんかじゃないんだから!!!
815ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 14:40:43 ID:W6e0OCi20
>>813
俺は素直にありがとう
816ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 14:42:13 ID:n6Ky0raXO
817ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 14:44:16 ID:TArWev020
おおきなお友達レンコ用カード枠
1/800かな
818ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 14:56:57 ID:JWGeCgy7O
>>817
9のキャラばっかり800になるのも
ちっとあれだな…贔屓か?
819ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 15:02:09 ID:wHLj3Ner0
これはいい・・・!
820ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 15:04:06 ID:VMVLWHH0O
>>813
羽毟って泣かせたい位ありがとう
821ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 15:09:50 ID:z2tqfuhc0
800は竜神王とゴールデンゴーレムで確定だと思うけどなぁ
822ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 15:18:03 ID:x4Ul0EqVO
\のレジェンドSPはトドメ2種類になるのかな

リジェネか…ターン100くらいかな、ネビュラも微妙だし
823ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 15:19:19 ID:1eUGrH8+O
>>812
遅くなってゴメン。
他の方と被っちゃうけど…

@メダルキャンペーン
レジェンドSP『星空の守り人』
http://imepita.jp/20100419/541270
A『逆襲の魔王』編
レジェンド魔王
http://imepita.jp/20100419/542060
http://imepita.jp/20100419/542720
B『逆襲の魔王』編
新カード
http://imepita.jp/20100419/543260
http://imepita.jp/20100419/543810
http://imepita.jp/20100419/544480
http://imepita.jp/20100419/545010
CVJ7月号(5/21発売)付録
モリセレ『ゴールデンゴーレム』
http://imepita.jp/20100419/545650
●おまけ
http://imepita.jp/20100419/546820
824ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 15:31:08 ID:VMVLWHH0O
>>823
GJ!
家に来て俺をファックしていいぞ!
825ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 15:31:34 ID:tQB08SheO
>>795
魔王カード見る限り技固定っぽいけど
ポスターに小さく竜王様の画像あったが、下の技名が闇へのいざないと読める
826ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 15:35:03 ID:+1BlcIe9O
タバサタソの胸に射精したい
827ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 15:38:47 ID:AQlF+OWI0
タバサタソの胸を写生したい
828ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 15:46:12 ID:wHLj3Ner0
>>823
俺の遺書におまいへのカード分与を書く・・・かも
829ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 15:55:12 ID:zDwuQTSGO
・次章新モンスターが9としたらロト未排出が17(たぶん)になる。
・今までのロト排出の枚数が各章大体12枚程度

残り2章でロトを9枚・8枚とふりわけて少ない分を魔王8枚追加で補完する感じだろうか。
魔王の800はわからないけど、400はありそうだな。

いきなり8枚じゃなくて4枚ずつ、2章で分けるというのもありえるのかな?
継続なしの1章限定で。

レジェンドクエストの時も最初は1〜8章まで!というかんじの情報だったけど、
実際には1章から順にというちらみせ商法だったし。
830ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 16:04:50 ID:ZR69u82cO
そうてんのトーガ装備でタバサの乳首もチラ見せしてほしかったよ
てかレジェンドSP9だけプリズムじゃないのはアルバムに並べた場合になんだかなぁとなりそうだ
831ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 16:21:45 ID:I4sT5Rsn0
ロト化してないのが
ごろつき キャットフライ アルゴリザード メタルハンター
デスストーカー デスゴーゴン デンタザウルス さそりばち
の8体だよな。
こいつらは ノーマルorラミのどっちかしか出てないんだが両方でるのだろうか・・・

最終章で追加モンス無しとかにすれば全てロト化出来るんじゃないかな?

832ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 16:42:14 ID:ueKAif2YO
どうでもよ杉ワロタw
833ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 16:58:25 ID:+EBmarY+0
いまや、ロト化に意味ないからなあ。
Wスキャンなしでもロトコレクションを使うと能力が上がるとか
MWSの効果が200ロトでもノーマルカードの効果とは段違いとか
なんかそういうのが欲しいな。
834ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 17:16:15 ID:KF5HtL1D0
>>830
画像よく見れ
金の箔押しだろ
モンバトで過去金の箔押しノーマルは存在しない
つまり、そーゆーこった
835ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 17:27:17 ID:02Zi+O6k0
魔王はバラモスブロス仕様か
いてつく波動の空打ちない分いいかな
836ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 18:00:28 ID:0rMRZ0cyO
ラヴィエルのイラストがエロい
とどめは兄妹共演なんだろうか
837ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 20:08:28 ID:K6RvIhuJ0
ロトの血を引くもの 300円
悪霊の神々 300円
そして伝説へ 1500円

どうしてこうなった・・・
838ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 20:15:36 ID:zYCJKVsjO
お前らが>>823のおまけに反応しないなんて嘘だよな
俺一人だけ興奮したとかないよな
839ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 20:17:19 ID:A4FvMOEjO
実用性と3の人気じゃね?
840ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 20:17:52 ID:62Ts/Uej0
ドラゴンクエストモンスターバトルロード変身シリーズ
クエストドライバー(ロトの紋章型変身ベルト)
カード装填で勇者レックス・タバサの変身を再現!
「クエストライド!レックス!」などのボイスが聞ける!
レジェンドWスキャンカード+レジェンドヒーローカード9枚付属。
レジェンドWスキャンカードは、アーケードでは通常スキャンで天空の剣・旅人の服・天空の盾装備の主人公で戦える。(ステータスは冒険の書の戦士・バトマス・勇者レベル+天空剣・天空の盾装備が反映される)
赤ボタン押しながらスキャン後、レジェンドヒーローカードスキャンで勇者達の姿に変身、技が変化しステータスのどれかが上昇する。
クエストドライバーツヴァイ(ドラゴンオーブ型ベルト追加ツール)
クエストドライバーに装着可能!
二枚のカードでバトルマスター・賢者へ変身!
「キング!ビースト!」などのボイスが聞ける!
覇王の斧+魔獣の爪、メタルキングの剣+奇跡の剣、ドラゴンキラー+プラチナソード付属。
クエストガジェットシリーズ(それぞれ別売り)
クエストドライバーツヴァイに対応!
付属カードを尻尾にセットできる変形モンスターモデル。
デビルクローザウラー(悪魔の爪)+死霊の爪
クラッシャー(破壊の剣)+吹雪の斧
サタン(魔神の斧)+山賊の斧
ゴールド(黄金の爪)+オリハルコンの爪
レジェンドフォン
タッチパネルで、レジェンドフォームへ変身!
レジェンドファイナルスキャンカード付属。
レジェンドファイナルスキャンカードは、アーケードでは通常スキャンで伝説の3神器装備主人公に歴代主人公のレジェンドヒーローカードが装着された姿「レジェンドフォーム」で戦える(ステータスは戦士・バトマス・勇者のステータス+伝説三神器が反映)
赤ボタン押しながらスキャン後、制限時間内に他の全てのカードを連続でスキャン(一度スキャンしたら、違うカードをスキャンするの繰り返し)で全てのステータスが強化されたレジェンドフォームで戦える。



841ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 20:24:53 ID:bc/n9OJW0
>>838
よう、俺

誰だよクール系女幹部とか言ったのは
お色気ねえちゃんじゃねぇか
842ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 20:27:59 ID:x6o+gOsW0
待望のダーマチャレンジ発生→ライアンのHP310まで削る→
まさかのつばぜり敗北→仲間モンス1の攻撃をライアンガード→
ホイミンがホイミ→モンス2で削りきれず→相手とどめ→乙

>>840>>842
ここはお前の日記帳じゃねぇんだ、糞して寝な
843ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 20:39:32 ID:K6RvIhuJ0
自虐ネタ
844ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 20:46:18 ID:x6o+gOsW0
>>841
つか、そうすると大会モードにクイーンピサロも出るのか
勇者カイトはどうだろう
845ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 20:52:48 ID:Yg88yA290
>>842
つば競り合りせずに普通に主人公で攻撃すれば勝てた、と突っ込んだら負けか
846ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 20:56:36 ID:PE/QH9MT0
レオコーンに会いたいのに出てくる魔王クラスはブオーンばっかだ・・・
不死系が好きだからボーンファイターに続く合体モンスター、
早く会いたい、使ってみたい・・・
847ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 20:58:33 ID:Stcj5Gjh0
>>823
メダルでグランドネビュラと聖なる祈りが使えるカードが確実にもらえるんなら、
アホみたいに金突っ込まなくても良さそうだな・・・
848ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 21:01:04 ID:m8wjRAP90
5で初なのはクックルーデンタザウルスホースデビルシールドヒッポおばけキャンドル
ソルジャーブルビックアイおおきづちドラゴンキッズスライムナイトドロヌーバ
れんごくちょうキラーパンサーそれとゴールデンゴーレム。あと4の名前違いだがエビルスピリッツかな
この中でどれくらいミルドラースに必要になるだろうか
さすがに今までの大魔王に必要なのとかぶるとかはないよな・・
849ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 21:01:43 ID:DyaCPNWp0
>>847
(・∀・)お前はとどめの一撃という大事なものを忘れてはいないか
850ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 21:06:00 ID:Stcj5Gjh0
>>849
!!
そうか、レジェンドSPだととどめがグランドネビュラのほうしか見れない感じになるか・・・
うーん(´・ω・`)
851ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 21:06:58 ID:6zlAPv/KO
>>847
届くまで待てる精神力があるあなたが裏山
852ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 21:09:43 ID:PE/QH9MT0
>>848
ミルドラース合体予想
メッキー→ガンドフ→パペック(どろにんぎょう)→
ドラきち→スラリン→スミス

ロッキーは流石に入らなかったよ・・・
853ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 21:11:42 ID:biGVkqVJO
>>847
カードが届く頃にはモンバトはもう・・・
854ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 21:12:15 ID:x6o+gOsW0
>>845
いや、向こうに挑まれたんだ。
855ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 21:14:03 ID:DsBemCGI0
>>823
来月発売のVジャンプは買いってことか
856ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 21:19:39 ID:OAYvUD12O
>>852
キメラとオークは入ってるかもよw

エスタークの方も気になるんだよな〜
857ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 21:27:43 ID:uDoF4VsG0
レジェンドWのマホステ地獄にハマってしまった・・・。
後ろの子供達に見られながら自殺するのは、さすがにもうキツイぜ・・・。
858ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 21:30:29 ID:DyaCPNWp0
>>857
いざ自殺しようとしても5分ぐらいかかってイライラするよね
バーバラ単騎で行くと自殺しやすいらしいけど
859ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 21:35:43 ID:uDoF4VsG0
>>858
レジェンドWの敵が極端に弱すぎなんだよね〜。
バーバラ使っても、回避しまくりでイライラする。
ずっと使ってなかった僧侶(LV55)で、HP2300ぐらいの編成でいってるけど
なかなか死ななくて疲れる。
860ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 22:06:04 ID:F16L8AGh0
>>837
悪霊の神々 4780円

という店があったので、買い取り価格を聞いたら1500円。
速攻で2枚売ってきたわ。
ちなみにロトの血を引くものは買取500円だった。

もしかしたら、たくさんの効果が出る=価値が高い、
という判断をしているのかもしれない。
861ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 22:08:32 ID:ZR4QgteX0
そんなこと誰も聞いてないけど
862ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 22:10:25 ID:jvKsPqrX0
しばらく見ないうちにいろいろ情報着てたな

魔王カードは2枚ずつか?
863ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 22:29:00 ID:F16L8AGh0
>>862
2枚ずつ・・・の意味がよく分からんが、
次章で一気に8枚出るみたいだぞ?

第4回メダルキャンペーンって、
9レジェンドSPがメダル30枚っぽいけど、
既存SPのモリセレ版は無いのかしらん?
864ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 22:33:28 ID:iYdsWyi40
魔王カードが普通にプレーに使えるカードになっちゃったけど
魔王戦のBGM変更カードはどうなるんだろうか?
バラモス戦の曲とか好きだからカード化してほしいんだけどなぁ
865ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 22:38:05 ID:7wCZazb30
>>795
それでもハーゴンで乱入されたらかなりいやだぞ。あのHPを弱点ついても勇気たまる前に削るのは無理だし、お供のバズズ2回攻撃のおかげで勇気のたまりがすごいし、つばぜり勝ち=勝利になりかねない。
866ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 22:41:19 ID:OAYvUD12O
>>863
\のレジェンドSPがその1になってるから、その2(いつものモリセレ)があるものだと思ってる。
867オクハラ:2010/04/19(月) 22:42:54 ID:H0ulYx2L0
868ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 22:45:08 ID:ZR4QgteX0
誰がいつお供まで着いてくると言ったんだ
869ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 22:57:15 ID:DyaCPNWp0
ラヴィエルは1/800だったら相当高騰するだろうね
ぱふぱふ以来のインフレになりそうだ
870ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 22:58:58 ID:adhFLDhH0
>>867
大会の試合中にガッツポーズする非礼な奴が
スポーツうんぬん言うな
871ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:00:59 ID:SeI3aesp0
>>870
「配列」はともかく、ノーマルカードの順まで書いてるのはワロタ
872ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:15:50 ID:jms8ya8g0
>>870
そういう失礼な輩はうちの地元にも居るぜ

>>867のは子供がガッツポーズしたという事だが、俺の地元では
会心出たりすると父親が対戦相手に見せつけるようにガッツ!

・・もうね
873ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:17:19 ID:7wCZazb30
>>868
レジェンドヒーローだって、相手ででたときの仕様だったし、レジェンドモードのやつがくる気がする。
874ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:17:47 ID:F16L8AGh0
>>866
なるほど。

最後のキャンペーンでは、メダル必須のヤツと
メダル不要なヤツを同時にやって欲しいなー。
メダル不要なヤツに余ったカードを全部注ぎ込みたいんで。
875:ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:18:31 ID:fqL2nX6w0
Sぱぱブログやめればイイノにね

小学生や中学生来ちゃ駄目だって馬鹿だよね
876Sぱぱ反対派:2010/04/19(月) 23:20:00 ID:fqL2nX6w0
弱いくせにモンバト語るなって感じだよね。
877ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:21:10 ID:dNqgvsoCP
> ミクシィやブログの記事も持込まないように。ここではなく相手のHPで男らしく正々堂々と議論しよう。
878ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:26:47 ID:gJrB2iAD0
Pか
879ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:30:34 ID:ueKAif2YO
此処の利用者の7割が、小中学生だったなんて初耳だわ。

880ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:31:45 ID:Qc/HXcAm0
ID:fqL2nX6w0のようなageて連投でコテつけてるようなのはさすがに死んでいいだろ。
881ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:33:14 ID:OJ4h1osy0
末尾が何だろうと>>877はテンプレにも書かれているマナーなんだから守るべきだとは思うぞ
882ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:35:29 ID:uDoF4VsG0
Sパパってヤツは実際に見た事あるけど、こういったブロガーってのは『うつ病』になる
素質があるヤツばかりな気がする。
自分の価値観や正義を持つのは良いことだけど、それが全て正しい、自分は常識人だと
思い込んでいるから、周りがどう見てるのか気にしない。

息子が大会に出てるの見たけど、負けると怒られたりして見てらんないぜ?
結局息子は両親の指示に従って戦ってるだけ。
(むしろ、戦わせられてる感。)
正義感ぶってるけど、それって自分のチカラで戦ってるとは言わないよね〜?
色々と教え込んで、自分でデッキ組んで戦って負けたのなら、俺は何とも思わない
けどね。

とにかく、中傷がどうとか自分が被害にあった時だけ騒いでいるけど、自分が周り
を100%傷付けるような言動をしてないって言い切っているみたいで、恐い。
883Sぱぱとか誰だよ:2010/04/19(月) 23:35:40 ID:ihoS1kkU0
今ageるコテがブーム!
884Sぱぱ反対派:2010/04/19(月) 23:38:16 ID:fqL2nX6w0
そうだよね。

皆でSぱぱをやっつけようぜ!!
885Sぱぱ反対派:2010/04/19(月) 23:39:42 ID:fqL2nX6w0
Sパパってヤツは実際に見た事あるけど、こういったブロガーってのは『うつ病』になる
素質があるヤツばかりな気がする。
自分の価値観や正義を持つのは良いことだけど、それが全て正しい、自分は常識人だと
思い込んでいるから、周りがどう見てるのか気にしない。

息子が大会に出てるの見たけど、負けると怒られたりして見てらんないぜ?
結局息子は両親の指示に従って戦ってるだけ。
(むしろ、戦わせられてる感。)
正義感ぶってるけど、それって自分のチカラで戦ってるとは言わないよね〜?
色々と教え込んで、自分でデッキ組んで戦って負けたのなら、俺は何とも思わない
けどね。

とにかく、中傷がどうとか自分が被害にあった時だけ騒いでいるけど、自分が周り
を100%傷付けるような言動をしてないって言い切っているみたいで、恐い。
886ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:41:02 ID:ihoS1kkU0
ageて連投でコテつけてるようなのはやはり死ぬべきだな
887ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:52:26 ID:TArWev020
なんだまたいつもの糖質患者が暴れてるのか
888ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:57:29 ID:PgBtjVoH0
ある意味、ブログアクセス稼ぎの超連動。
赤目Sパパとか出てきそう。

あ、俺は小学生だった。
寝なきゃ。

忍者TOOLでだかなんだかしらないけど、そんな事まで監視しなきゃいけない時点で、自分に何らかの非があると察するけどな。
他のブロガーはこんなに叩かれてるか?

といっても通じる相手じゃないか。
889ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 00:09:30 ID:j5QK+G1P0
>>873

もしそうだとするとムドー、オルゴデミーラ変身前、ドルマゲスは
レジェンドモード解禁前にレジェンドモード版がカード化されてしまうことになる
890ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 00:32:45 ID:xAZHDsAW0
おまいら一種類につきカード何枚くらい貯めてる?
891ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 00:41:02 ID:hQhcZ6P4O
>>890

1/200は基本的に1〜2枚。
1/800アイテム等は3枚
892ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 00:44:13 ID:TGtO48Q50
コレクター気質じゃないので、使う分一枚。
ダブったら即オークション。
ただ1/200モンスは100円にもならないので、出たらその場にいる子供にあげてる。
893ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 01:10:56 ID:jOPeJ6jM0
>>890
ノーマルは3枚程度
ロトモンは1枚持っててあとは売却(実家の近所の店で処分)
SPは4枚くらいそろったら売却(悪霊みたいに使いどころのないコレクターアイテムは2枚目以降処分)
ロトアイテムは3枚以上ダブったことがないから考えているところ
894ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 01:34:02 ID:xAZHDsAW0
ノーマルカードのつもりだったんだがさすがにレベルが違いすぎるな;;
895ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 01:40:17 ID:L7LJdfw80
ノーマル、ゴールド、プラチナ、II各1枚ずつ。
(通常・ラミは別カード扱いで1枚ずつ)
余った分は合体モンスターカードの素材用として、ダブった枚数別に箱で仕分け

ロト系2枚目以降は交換用
896ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 04:56:58 ID:MHhf4wsr0
22時以降は保護者同伴でも18歳未満の子供はゲーセンに入店できないはずなのに
いつ行っても閉店(0時)までドラクエの筺体を占領している親子が居るので
俺が仕事帰りにゲーセン行っても全然プレイできなくて困っている
その親子は常連だから、親子が閉店まで居るということを店側は黙認している。

俺はどうすればいいんだ・・・・・・
897896:2010/04/20(火) 05:00:00 ID:MHhf4wsr0
ちなみに俺が住んでるのはドが付く田舎だから
ドラクエ設置してて仕事帰りに寄れるゲーセンはその店だけしかない。

条例などのルールを破ってる奴等の所為で何で俺がこんな目に・・・
898ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 05:33:35 ID:luez/kfd0
タバサタソの股間に顔を埋めたい o(>_<)o
899ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 07:00:10 ID:C82HKSKb0
>>896
常連だろうがなんだろうがとりあえず報告が吉、その子のためにもな…るといいが親がそうじゃなぁ
ちなみにバイトとかじゃなくて、上層部相手に言うと良い(バイトじゃ役に立たない)
あとチェーン店っぽいのだったら本部に言ってみるのも良いと思うよ
どちらにせよ条例違反してるんだし文句はいつ言われてもおかしくないからね
なんか言われてもその人の自業自得だよ
900ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 07:53:02 ID:AHlY707wO
はっきりいって忍者ツールとかで脅してるけど何もできないよ

ちょっと前にPCが壊れたからブログやめるとかいってたような小学生並の知識だからな


家族のきもさだけが際立つ
901ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 08:10:25 ID:9qZzdB3C0
携帯のカードのスキャンの仕方はQRコードリーダーだと思うんだ・・・
さて中学行ってくる
902Sぱぱ反対派:2010/04/20(火) 08:11:21 ID:DgqTIHmA0
そうだよね。
馬鹿だよね

皆でもっと盛り上がろうよ!!

Sぱぱ非難会で
903ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 09:26:44 ID:YWO9DbKE0
Sぱぱとか正直どうでもいい。
そんなにやりたきゃ雑談スレにでも行けよ
904ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 09:50:43 ID:9lQ5Saab0
ほんにんおつー
905ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 09:57:14 ID:T1R2EEDOO
>>903
そもそもここも日記と雑談ばっかじゃん。
攻略ネタでも書いて流れかえてみろよ。
906ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 10:15:37 ID:AHlY707wO
まさかの本人コウリン(なぜか変換できない)と聞いて飛んで来ましたよっと。2ちゃんねるははじめて見たとか言ってたのに…やっぱり常駐者だったんですね。どうぞ忍者ツールで特定して自慢のブログで晒してくれるのを心待ちにしています。
907ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 10:51:42 ID:xcgMAOFZ0
特定の個人叩きは見ていて
気分いいものじゃないよ
言っても無駄だろうけど
908ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 11:02:02 ID:4FGrzflF0
きにくわないやつを祭にしてやろうとして失敗している恥ずかしい人が
いるのはこのスレですか?
909ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 11:05:42 ID:UJTurvcV0
910ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 11:41:40 ID:weMctS5DP
Sパパなんてどうでもいいな。
それよりもそのSパパと同じ所のブログランキングで上位にいる
自称カリスマ中学生の方がまだ面白いはw
今見たらSパパの事ネタにしてたしw
なかなか面白い中学生じゃないかと思ったわ。
911ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 12:05:24 ID:T1R2EEDOO
つーか、今までに何人のブロガーとケンカしてんだよ。
912ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 12:18:53 ID:9lQ5Saab0
そもそも個人ブログ晒すなというのにネトオチに立てない自体outだな
建ててから文句言えと
913ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 12:21:05 ID:DgqTIHmA0
ここのすれは馬鹿ばかり?
914ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 12:24:13 ID:AHlY707wO
Sの思惑と反してここに書き込みしてる半数はSの大きなお友達だった件
915ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 12:27:03 ID:luez/kfd0
タバサタソの下着を頭から被ってとどめの一撃を放ちたい
916ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 12:55:35 ID:9qZzdB3C0
ぼくのぱぱはやすみのひにいつもあそんでっていってもあそんでくれないんだ。どらごんくえすとばかりやっていていえにずっといるんだよ
917ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 13:44:45 ID:ASgliY/FO
SパパブログのURL教えて!
もしくは検索キーワードを。
918ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 14:12:56 ID:AQGwBFlu0
Sパパでググレばすぐ見つかる
919ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 14:45:41 ID:lK0nihTJ0
>>912
お前病みすぎ。なんで個人叩きする気の無い奴がわざわざネトオチ行って叩きスレ立てなきゃならんのだ。
920ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 14:45:55 ID:4FGrzflF0
それよりもレジェンドモードの第9章について妄想しようぜ
俺は「無い」と思ってる
921ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 14:55:55 ID:DgqTIHmA0
モンバトVは無いと思う
922ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 15:10:53 ID:T1R2EEDOO
未来の妄想話に興味ない人もいるから
雑談スレでお願いします
923ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 15:30:58 ID:oTS6d6dm0
>>922
905 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 09:57:14 ID:T1R2EEDOO
>>903
そもそもここも日記と雑談ばっかじゃん。
攻略ネタでも書いて流れかえてみろよ。
924ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 15:44:48 ID:8twCASb00
魔王カードはレジェンドヒーローと同じ扱いかな?
925ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 15:44:56 ID:4FGrzflF0
>>922
自治厨に仕事は無いから
そういう発言はmixiでお願いします
926ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 15:53:47 ID:0UOC7WXS0
風のマント買ったらオルゴにドレアムが雑魚となった
927ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 16:28:15 ID:8L61kZe80
レックス
通常時トドメ:ファイナルアタックライド・ブレイブストレートフラッシュ(3318〜3320ダメージ)
ベルトにカード装填後、5枚の光のカードを生み出し、天空の剣を振るい巨大レーザーを撃つ。
巨大レーザーは光のカードを突き破りながら増幅して敵に命中、爆発する。
レックスデビルゴースト(隼の爪装備)
トドメ:マキシマムドライブ・天馬旋風脚(3328〜3331ダメージ)
飛び込み3段蹴りまでは通常の天馬脚、バック転で後ろに飛んだ直後にデビルクローザウラーのタクティカルホーンを3回弾き、隼の爪を右足に装備。
高速回転しながら回し蹴りを繰り出して敵に突っ込む(後ろに飛んでるのに!?)
レックスレジェンドフォーム(伝説三神器+レジェンドヒーローカードコンプリート装備)
トドメ:ファイナルアタックライド・レジェンドストレートフラッシュ(3340〜3342ダメージ)
5枚・・ではなく、ドラクエT〜\+自分のレジェンドヒーローカード、合計10枚の光のカードを生み出し、斬撃と共に超巨大レーザーを撃つ。
928ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 16:34:35 ID:rlgXEJ+O0
Sパパとかさ・・
>私に対する文句などは直にいってくだされば良いと
とか言ってるのに書き込みアメーバ会員規制付けちゃって
なんなの?

Sパパも厨房消防いやならそれなりのパスワードとか入れないと見れないようにしてくれ
それかブログやめれ・・
何も出来ないならやめるしかない
何の対処もせず自分だけが被害者かのように全く反省せずにさらに人の事に関しては何日もぐちぐち

馬鹿じゃないのって思った
誤解を招くような事になってたのならそれなりの説明とか欲しい
ただ単自分は正しいんだ っていうのを述べられても困る

俺はパソコンの環境の関係でアメーバ会員登録できないから此処に記す

Sパパヘ
これ見たらアメーバ会員限定規制解除お願いしたい
まあ面とむかっていったら削除+自己援護「のみ」反省の欠片もなし
かな

929ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 16:47:58 ID:UuIZZb4k0
両方のブログ見てきたけどさすがにこれで中傷とかは無いだろ?
7割が小中学生って書かれたらこれは良いネタって思うって。
他の人間が無茶苦茶な事をコメしてるのは認めるけど
中学生ブロガーには罪は無いと思うし
それに対し大人気ない対応してるのはどうかと思うよ。
930ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 17:03:25 ID:oTS6d6dm0
中学生VSおっさん戦争の話題をわざわざ2chスレに持ち込む理由がわからん
ブログ内で勝負してくれ
931ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 17:16:00 ID:8twCASb00
ある意味ここにはふさわしいかもね「中学生VSおっさん」じゃ

ところで俺Vジャンかったばっかでレジェンド魔王について語り合おう
932ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 17:26:45 ID:4FGrzflF0
>>931
んじゃバラモスがスタイル良すぎの件について
933ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 17:34:23 ID:8twCASb00
レジェンドモードのXでEXとかとったらエスターク使えんのかな
934ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 17:51:41 ID:eEHCCpDz0
人気の業務用カードゲーム機
『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードIIレジェンド』が
ついにWii専用ソフトとして家庭用ゲーム機に登場します。

ドラゴンクエストシリーズ最新作、その名も
『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー』。

「ドラゴンクエスト」シリーズで人気のモンスターを
カードの形でコレクションし、
ゲーム内では実際にそのモンスターが登場して、
敵モンスターと簡単かつ戦略性に富んだバトルを繰り広げられる
『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードIIレジェンド』。
その移植版となる本作では、
業務用カードゲーム機版でも大好評の迫力あるバトル画面をWiiで完全再現。
そして、Wii1台を使って家族全員でもプレイ可能(最大4人対応)とした
対戦モードのほか、Wi-Fi通信による対戦機能を搭載。
インターネットを通じて、この迫力バトルを全国のプレイヤーと
リアルタイムで対戦することが可能となります。

さらに、本作の発売と同時に、ニンテンドーDSiショップで
専用カラーコードスキャナーとなるニンテンドーDSiウェア
『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー
専用カラーコードスキャナー(仮)』を発売予定。
これまで業務用カードゲーム機版でカードを集めていた方なら、
「ニンテンドーDSi」内蔵のカメラでカラーコードをスキャンし、
自分のWiiにカードデータを転送することにより、
自分が集めたカードをすべて、このゲームの中で使うことができます。

そんな期待の新作
『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー』は、
今夏発売予定!
935ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 17:54:03 ID:8PlXaeX+0
>>931
ハーゴンといったら
ttp://www.dqshrine.com/dq/dq2/hargon.jpg
これのイメージが強かっただけにバトルロードでのグラップラー化はちょっとしたカルチャーショックだった
936ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 18:00:30 ID:DgqTIHmA0
楽しく語ろうよSぱぱ討伐話!!

あいつさ本当は弱いんだぜ!!

つばぜりも自分の動画では無く他人の動画使用して

自分が早いように見せているだけらしいよ。

大会勝利数も大会モードでお店でやらしてもらい稼いでいるらしいよ。

ミクシー情報です。

あんな肥満親父が強いわけ無いじゃん、優勝もカードを何回も画像で

日にち入れ替えてるらしいよ。

そこまでして強いといいたいのかな?
937ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 18:02:46 ID:weMctS5DP
正直、ここまで話題になると
一度、Sパパの顔を拝見したくなるな。
938ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 18:05:42 ID:7SjendcR0
せっかくフラゲ話で盛り上がったと思ったら下らないブログ話か

Sパパとかマジどうでもいい
939ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 18:09:10 ID:luez/kfd0
タバサタソの下痢便を肛門から直飲したい
940ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 18:20:38 ID:kirZw2Xk0
>>939
お前、そんな下品なこと書いてまで話題かえたいんか?
941ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 18:21:59 ID:DgqTIHmA0
Sぱぱ=只の肥満糖尿病きちがい親父

対戦相手

ドラゴン=意味不明な痛い自称カリスマ厨房

面白いな☆・・・・・

みんなで盛り上げようよ。

ドラゴン陣営は仲間は厨房だよ。

Sぱぱ陣営は加齢臭の親父軍団

僕はどちらも嫌いだけどね

特にSぱぱの方が嫌いだけど
942ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 18:28:24 ID:DgqTIHmA0
大人ブロガーって基本キモイよね、

そこまで子供ゲームに本気になる?みたいな感じ。

くずたい、カーキング、Sぱぱ、などなど

本当に痛い連中だよね。

ドラゴンも・・ブログとしては最悪で面白くないし・・・

ブログで何が言いたいのか意味不明だよね。

それまたキモイよね〜〜〜
943ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 18:32:43 ID:onKnRA1MP
ログも溜まってきたしそろそろ通報するか
944ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 18:38:50 ID:FnJMAiXA0
ここぞとばかりにSパパ叩いてる書き込みは中学生だろ?
もうスレも終わりだからいいが次スレではやめろよ。
そういうことはしたらばででもしろ。
後saeろカス。

Sパパも大概基地外だがどっちもどっと目糞鼻糞だな。
SパパはSパパで頭イッてんのか?と思える文章な上、2chの利用者は7割小中学生(キリッ)とかアホかコイツ。
僕の友達はスーパーハッカーとか抜かしてる奴らと変わらんぞこのオヤジ。

中学生ブロガーもこの年で2chしてる時点でヤバイがこっちはまだ引き返せる。
オヤジでこんなイカれた思考もってる方は手遅れだな。
中学生ブロガーもSパパ叩きしてるが、ハッキリ言って未来の自分の姿だぞと。
945ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 18:51:50 ID:7SjendcR0
さえろカス
946ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 18:58:08 ID:L7LJdfw80
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< さえてる!
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
947ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 19:17:53 ID:7PVT4j2j0
まぁ、でもあんだけどっぷりモンバトにハマっておいてちゃんと家庭と両立してるならそれはそれでいいんでね?
948ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 19:23:23 ID:KF9s2PMp0
もういいからブログヲチなんてしたらばででもしてろっていう
949オクハラ:2010/04/20(火) 20:48:21 ID:bAtnoEfn0
仲良くしようぜ!
950ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 20:49:12 ID:tKoIv1fX0
この様子じゃ次スレはいらないな
951ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 20:54:15 ID:KF9s2PMp0
5月新章稼動時には自然と立つべ
952ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 21:01:10 ID:WK1h6pvQ0
>>950
次スレよろ
953ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 21:01:32 ID:j5QK+G1P0
>>950
次スレは5月13日に立てて頂戴
954ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 21:10:19 ID:CHYvvLh+0
Vジャンプに載ってるレジェンド魔王の特徴
ハーゴンだけパンチの攻撃が得意って
魔王で唯一の物理攻撃な特徴だ
955ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 21:16:50 ID:jOPeJ6jM0
>>954
設定では邪神を崇拝する神官だったような気がするんだけど、武闘派なんだな
956ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 21:19:48 ID:9qZzdB3C0
  /|
 (  )
( ^∀^ ) ウンコ-
957ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 21:39:21 ID:fifz7RfY0
ハーゴンってマホトーンを食らわせると雑魚じゃなかったけ?
958ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 21:59:55 ID:DgqTIHmA0
モンバトBは面白いかな?
959ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 22:53:36 ID:erjzgQC40
>>955
どこの国でも僧が武装化することは結構見られるが、
拳による戦いはイメージ的に少林寺につながるところがある。
己を磨き鍛えよ では邪神とかけ離れているような気がするし、
ただ力を求めるのみとも違うような気もする。
960ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 23:36:50 ID:bgZ54YvS0
ウザイと思うならブログ見なければいい
見なければ腹立つこともないのに
いちいち見るからそうなる
961ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 23:47:43 ID:p70/rKEs0
真ラプ討伐にあと一歩及ばず。
呪いの乱舞のミスが痛かった。

ちょっと前まで大魔王で使用するSPといったら防御SPだったはずなんだけど、
超耐久のモンスターが増えて、いまではもっぱら攻撃SPばっかだよなぁ・・・
962ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 23:50:29 ID:weMctS5DP
夫婦揃って誤字、脱字って・・・
ちゃんと確認しろよ。
まぁ、嫁のふりして本人が書いてるような気がするが・・・・
てか、あげくに携帯番号(本物かは知らん)を自ら晒すって・・・・馬鹿にしか見えん。

ネット上で揉めるのはいくらでも揉めたらいいけど
リアルで揉めてモンバト無くなるような事だけは勘弁してほしいな。
963ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 23:56:39 ID:BOJMXFKH0
ブログとか他の場所で揉めるのはいくらでも揉めたらいいけど
ここで揉めてスレの空気悪くなるような事だけは勘弁してほしいな。

他の場所でやってくれ
964ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 00:01:20 ID:KEoJ1zLl0
mixiで逮捕者出てるっつーのに良くやるわ
965ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 00:13:05 ID:cbhtn9tM0
何だ、何だ?
争いごとはちゃんとモンバトで勝負をつけるんだ。
966ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 00:15:59 ID:3MllmqW9O
>>961
真デブは4・5ターン目の波動が怖いからとどめの一撃をとどめに撃たない戦術にしたな。
玉使ってさっさととどめ撃って
500前後残るなら最終ターンで間に合うし、ナイトリッチ入れば耐久に不安無いしな。
967ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 00:20:14 ID:cbhtn9tM0
>>966
真ラプとドレアムをSP魔神のかなづち使って倒した俺は強いぞ。
968ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 00:30:58 ID:OFZWmDp+0
レジェンド魔王ピサロの青技は神速の剣技で
バラモスの青技が邪悪のツメ、ドルマゲスの赤技は邪悪の乱舞だな
969ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 00:38:53 ID:QZzFbg/m0
>>966
4ターン目先制はどう受けて溜め直して
5ターン目頭にとどめ、デブはまたはどう。
最終ターンデブHP360、こっちHP150で先制ドルモーア喰らった・・・
デブのくせにやけに素早いな。

魔王以降の事考えずにリッチ・なげき・死霊騎士の呪文ゾンビチーム組んでたもんで・・・
死霊の代わりに暗黒耐性のあるデュラか死神騎士入れてたら勝ってたかもな。
970ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 00:39:19 ID:cbhtn9tM0
真オルゴ・デミーラも魔神のかなづちで倒した俺は本気で強いんだぞ。
971ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 00:42:30 ID:vcTMhSeTO
ID:cbhtn9tM0ワロタw
972ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 00:43:14 ID:r/2SHZZa0
>>970
すっげー!!!!!!!!!!!
どうやったの???????
ねぇ!!!どうやったの?????!!!!!(棒
973ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 00:48:59 ID:QhkSXoGi0
なんであんなに必死なんだ? 
相手中二病だろ、携帯番号とか聞いたことねぇぞ 
974ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 00:51:38 ID:cbhtn9tM0
冒険の書1冊目残り156でオルゴ6匹、ラプ11匹、ドレアム2匹倒してる俺に言わせればリッチなんてクソカードだ。
それは言い過ぎとして…使わないで倒してますがな。
リッチはかっこいいからたまに使う程度。
975ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 00:57:42 ID:QZzFbg/m0
>>974
アンデッドが好きだ。
霊体より死体、死体より骨が好き。

ナイトリッチはもし弱かったとしても死霊の騎士や
ドラゴンゾンビと一緒に運用してあげたと思うよ。
976ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 01:07:00 ID:cbhtn9tM0
>>975
あんだって?
977ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 01:17:44 ID:cbhtn9tM0
早くメタルハンターのロトが欲しいんだけど1/400とかだったら泣ける。
978ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 01:27:41 ID:4KP6Y/Zx0
40プレイしたものの、赤目オルゴ出ずー・・・
後期終了まであと何回できるくかわからんのにー

くやしいから他の魔王にヒール投げてきた
979ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 01:29:12 ID:vwVEBMt30
ナイトリッチは魔物使い&モンマス専用でも良かった・・。
980ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 01:35:37 ID:vcTMhSeTO
亀だが、なんでそんなにSパ○叩かれてんの?
981ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 01:37:08 ID:X7Dp/ewC0
話題がない+変な擁護厨の登場+もともと問題ある人間

上手い具合に相乗効果された
982ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 01:38:08 ID:r/2SHZZa0
あと、 >>980 みたいのが逐一掘り返すせいだな
983ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 01:54:41 ID:afsh2moZ0
>>978
あと3ヶ月待てばレジェンドで出てくるし。
それよりエスターク倒してないから出して欲しいわ。
984ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 01:58:58 ID:vcTMhSeTO
>>981

なるほど
そりゃあ叩かれるわけだ。
985ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 02:04:21 ID:KrrEEnc60
どっちにしろもうすぐ終わるしなあ
Wii版は改造カラコが溢れかえるんだろうし
986ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 02:11:17 ID:lZXjVHFg0
Wii版でカラコ流行ったからってなんで終わるんだよw
そもそもWiiにしてもカード手に入るだけだし。
987ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 02:11:28 ID:4KP6Y/Zx0
>>983
今までレジェンドモードで赤目出たことないのよねー・・・
結構でるものなのかしら?
今までバトルモードで赤目討伐してるから、できればそっちで倒したいけど・・・
まぁ討伐記録はごっちゃになるし、あきらめるかー
988ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 03:37:10 ID:9HRdABa+0
どうもです。レア一覧表の管理人です
どうやら新章がでるようですね

ところでお聞きしたいのですが
一覧表ってもしかしてもういらないですか?
続けるにしても、もともと8章で考えてたので
表のフォーマット変えた方がいいですよね?

スレも終わりに近づいてますがご意見お願いします
989ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 03:42:15 ID:4KP6Y/Zx0
T再録がどの章か、とか
あの黒って400だっけ?、とか
あの武器は何章だったっけかなぁ、とか結構利用させていただいてます。

個人的には今のでも見やすい(使いやすい?)と思っているのですが
ともあれ、やはりあった方がありがたい限りです
990ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 07:39:34 ID:w0MTDk4m0
>>987
レジェンド3しかやってないけど体感では4割ぐらいの確率で真ゾーマ出る。
991ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 07:51:46 ID:0j5fE9QOO
992ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 08:25:13 ID:vcTMhSeTO
埋め
993ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 08:33:15 ID:fLsU1HeLO
地元だけで活動してれば、あんなムカつく言動を目の当たりにする人が
必然的に少なくなるから叩かれててもたかがしれてるが
関東全域に出没するからなぁ。
994ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 08:33:54 ID:BzFemXBB0
埋める前に新スレは?
995ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 08:33:55 ID:NTGfykEH0
まだだったよな?


ドラゴンクエストモンスターバトルロード 第74回戦
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1271806351/l50
996ゲームセンター名無し :2010/04/21(水) 08:37:13 ID:NTGfykEH0
○関連サイト
公式 http://www.dq-card.com/
公式(T) http://www.dq-card.com/dqmb.php  こちらは前作バトルロードTの公式
モバイル公式 http://www.sqex-m.jp/
wiki http://www29.atwiki.jp/dqmb-legend/
大魔王討伐 wiki http://www24.atwiki.jp/dqmb30/
チーム分析 http://www8.plala.or.jp/randomism/game/dq-card.html
レア一覧表 http://www.geocities.jp/soms_web/dqc_list.html
オフ会やトレード希望などはこちらで↓
したらばDQMB掲示板 http://jbbs.livedoor.jp/game/38886/

○【Wii】DQモンスターバトルロードビクトリー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1271227669/

○関連スレ
※レンコのパック情報はコチラに
【黒が出たって】DQMB別館2【やめないモン】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259485690/
ドラゴンクエストモンスターバトルロード 雑談所
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1262273225/l50
ドラクエモンスターバトルロード 初心者質問スレ2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268974252/

○前スレ
ドラゴンクエストモンスターバトルロード 第73回戦
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1270905468
997ゲームセンター名無し :2010/04/21(水) 08:38:57 ID:NTGfykEH0
ごめん 書き込むスレ間違えた

もう作らない・・・・orz
998ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 08:48:53 ID:IqGjzXXe0
立て乙!
999ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 08:57:07 ID:BzFemXBB0
スレ立て乙であります!

新スレではブログの話題なし+全力スルーでやろうね
しつこくネタ引っ張る子は通報するよ
1000ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 08:59:16 ID:Gm1mZZzJ0
通報吹いた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。