【QMA】クイズマジックアカデミー7 11問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
●QMA公式HP●
  QMAポータル ttp://www.konami.jp/qma/
  QMA7スペシャルサイト ttp://www.konami.jp/am/qma/qma7/
  QMA7公式設置店舗情報 ttp://www.konami.jp/products/am_qma7/shoplist.html (一部反映の無い店舗があります)
  e-AMUSEMENT PASS メンバーズサイト ttp://www.ea-pass.konami.jp/service/service_qma.html
  QMA DS2スペシャルサイト ttp://www.konami.jp/qma/ds/2/

●関連サイト●
 ▲QMA7Wiki ★質問する前に一読しましょう★
   ttp://www20.atwiki.jp/qma7/ (店舗情報や各ゲーム情報のまとめ、FAQや用語集など)
 ▲自己主張画像生成ツール
   ttp://g2ex.sakura.ne.jp/appendix/ap03.htm (QMAの正解率グラフ等の画像生成が可能)

●関連スレ●
 ▲前スレ
   【QMA】クイズマジックアカデミー7 10問目
   http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1269868802/
 ▲動的更新リンク集
   http://kolorz.tm.land.to/qma_list.html (アーケード板などのQMA関連スレのリンクが随時更新されています)
 ▲携帯ゲームソフト板 http://jfk.2ch.net/handygame/ (DS版の情報などについてはこちらへ)
 ▲ゲームキャラ板 http://schiphol.2ch.net/gamechara/ (より踏み込んだキャラ談義はこちらへ)

 ★ リディア先生との約束 ★
※次スレは原則として>>950を踏んだ人が立てること。フライングは禁止、スレ乱立の原因となります。
 >>950が無理だった場合、立てたい人が必ず宣言をしてから立てに行ってください。宣言無しのスレ立ては乱立の元です。
 アルファベット表記は半角で、ひらがな,カタカナ表記は全角で。あと、スレタイのタイポには気をつけてください。
※質問する前にまずwikiをよく読んで、それでもわからなかったなら質問しましょう。
※アンアンうるさい変な人、性別にうるさい変な人などへは、レスを返さず黙ってスルー。またはID、常套語句をNG登録へ。
2ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 02:23:53 ID:/300EmPq0
■前作「クイズマジックアカデミー6」およびロケテスト版「クイズマジックアカデミー7」からの引き継ぎについて
ttp://www.konami.jp/products/am_qma7/basic.html#epass

・QMA6
学籍番号
あいさつコメント用単語(一部除く)
アイテム所持データ(一部除く)
マジカ(上限:500マジカ)
予習/決勝で選択する出題形式(⇒クイズマジックアカデミー6で賢者以上の場合は全て選択可能になります)
ガイド役の先生
所属する組

・QMA7ロケテスト
階級(ロケテスト版は大魔導士まで)
マジカ(上限:500マジカ)
ロケテスト(新規)から引継いだカードは一律ガーゴイル組から

※データ引き継ぎを行った場合でも、改めて名前の入力、およびキャラクター選択が必要になります。
※引き継がれた保持アイテム情報は、クイズマジックアカデミー7で同じアイテムが登場した際に有効になります。
 ただし、男女別アイテムなど、一部アイテムについては例外となる場合がございます。
※マジカの引き継ぎについて「QMA6」「QMA7ロケテスト」両方のデータがある場合は、合計の上限が500マジカになります。
3ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 02:24:09 ID:/300EmPq0
仕様まとめ

・予選は6の総合形式とジャンルから前半後半で5問ずつ計10問。途中でジャンル、形式が変わる
・準決勝は5までの形式とサブジャンルから前半後半で4問ずつ。途中でジャンル、形式が変わる
・QMA7限定パスを使用した際の特典はカスタマイズアイテムのランタン(筺体のついてるランプ)
・あいさつコメント引き継ぎはキャラ名以外ほぼ全て引き継ぎ
・カスタマイズアイテムはほぼ全てフラグのみで現状未実装
・タッチした箇所が白く光る
・暗証番号の数字の配置がランダムに
・検定の数はスペースを考慮すると全24種類
・チュートリアルがスキップ可能に(その際、ガーゴイル組所属に)
・プラチナメダルの獲得条件に「決勝COM無し」が追加
・予選でサブジャンルが出題されるように
・ガーゴイル組の獲得マジカは14mjkでQMA6と変わらず
・検定はA判定で石20個獲得(QMA6では30→15個)、S判定で40個(QMA6では50→30個)
・魔力ポイントがランキングなどから無くなっている
・☆1→2の条件がQMA6と比べて1回少ない合格回数2回に
・終了後にPASELIを使えばそのプレイで不正解した問題に再度解答できる
4ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 02:39:16 ID:L6p530QcO
アイコ野はぁと「>>1いっくよ〜ぐるぐるぅ〜乙の鉄拳ぱーんちっ!!」
5元あん:2010/04/05(月) 04:46:28 ID:cirzbHlsO
>>1乙。ミューとけつまんこしてきていいぞ
6ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 06:57:34 ID:N3vq5upx0
>>1
さあ、お前の乙を数えろ!
7元あん:2010/04/05(月) 07:36:54 ID:cirzbHlsO
>>1
リエルのウンコ直飲みを許可する
8ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 11:06:17 ID:frorTghS0
>>1乙クララリア
9ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 11:09:23 ID:rlpfuxOZ0
>>1乙メディアディア
10ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 11:13:21 ID:aRn/vTjqO
>>1
おしえて A to 乙
11ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 19:56:24 ID:h+wtJm6L0
にしても神曲だった6以上に7の決勝BGMは気合入るなぁ

あ、問題
スレッドを建てた
>>1に対してかけてあげる
2ちゃんねる用語の基本は?

1.市ね
2.>>1
3.ご苦労
4.アイコは漏れの嫁
12ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 20:53:28 ID:4C/MXHTF0
今更だがサブジャンルの難易度選択出来ないのは痛すぎるわ…
糞セレクト問題が3回連続で出るだけでもウザいのに、易問ばかり出まくって本当に萎える…
13ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 20:58:19 ID:PN6rrL9BO
>>1乙です

>>前スレ996
アルカディアに新キャラ追加予定の情報出てました
14ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 21:02:14 ID:XGPrLO+h0
音楽は今まで2が一番で揺るぎないものだと思ってたけど7の音楽の方が明らかに良いな。
6と同じ人が曲作ってるのかな?やっぱり音楽が良いと楽しいわ。
15ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 21:15:41 ID:vXKu7ygC0
そういえば上の組の問題って、稼動初期より難しくなった?
16ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 21:20:42 ID:H+8UvFdh0
>>15
階級依存説を提唱したいと思います
17ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 21:43:10 ID:fai/OOkW0
規制すげーので、アンドロイドケータイの出番

新キャラ一覧
・ぱんつはいてない
・JK生足
・淫乱ナース
・中二病
18ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 21:59:45 ID:mr9xuXxA0
>>14
どう考えても本田では無いと思う
アレは葉山兄貴とか桜庭さんみたいに曲聴けばすぐコイツだ!って分かるタイプの人だし
キンキンうるさいんだよな本田の曲って
19ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 22:18:10 ID:yH+N+D6p0
| |__≡≡| ̄ ̄ ̄|≡≡__| |
| |__≡≡|___|≡≡__| |
| |◎/≡≡≡≡≡≡≡≡//◎| |
| | ///|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/// | | こ、これは>>1乙じゃなくてゼットゴールドの筐体なんだから!
| |/// |||乙|| ||乙|| ||乙|||//  .| |
| | ̄  .| ______ |/   | | 変な勘違いしないでよね!
| |        ////// r⌒λ | |
| |.=⌒========= | |
| | 。●   (◎ ◎ ◎)      .| |
| |.=========== | |
| |    ///////         .| |
| |   ///////     .___ | |
| |  ///////  Gold //// | |
| |. ≡≡≡≡≡≡≡≡////  | |
| |. ≡≡≡≡≡≡≡≡≡/   .| |
20ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 22:18:47 ID:++OF36a/0
>>1

>>12
6で相当強かった分弱体化されたってことでしょ。
俺はT映統合で糞萎えしてパネ使いに移行しといて良かった。
21ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 22:30:55 ID:w3rSdMRP0
>>12
いつでもランダムの天敵はクズセレクトだよな。

6で実力テストやりまくってたから、サブジャンル使ってたけど、7で難易度選べなくなって即効で使うの辞めたな。
実力テストプレイヤー故に、マルチ対策に命掛けていたから、せっかくだからマルチ使いになってみた。
全形式中随一の威力な上に、即答しやすいからたまらんwwもうランダム使いに戻れん。
22ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 22:43:16 ID:YxmUG/y60
セレクトは面白いじゃないか。セレクト万歳だお
でも、セレクトを投げてセレクト。と
ランダムのマニアック狙いで、セレクトでは。亀とスッポンな気持ちは
分かるわぁああ
23ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 22:47:30 ID:3l6nEKTsP
>>12
気持ちは分からないでもないがまぁしょうがないだろ
サブジャン難度選択可能にしたら統合のメリットがなくなっちゃうわけで
24ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 22:48:31 ID:kE7Tg0UV0
>>19
ここでそのネタは無理じゃね?
25ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 22:50:12 ID:73t5qT9Q0
サッカー使いが減ってメシがうまい
26ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 22:50:40 ID:++OF36a/0
>>19
老人に打たせちゃダメ、ゼッタイ。
27ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 22:53:04 ID:vHPUQexLO
>>19
>>24

俺と一緒にスロ板へ帰ろうか…
28ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 22:54:34 ID:Y/WQNFgtP
ガガガガキーン

ミューは明らかに茅原の方がよかったよね
ノワールのついでに録音すればよかったのに
29ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 23:00:35 ID:WLV9F/sD0
センモニ見たら明日何かあるらしいんだけど
問題配信?
30ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 23:01:14 ID:apDbLFym0
>>23
ちゃんとメリットはあるだろ
そもそもサブジャンルは安定感に欠けるしあんま強くない
31ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 23:01:54 ID:X6DcPfyi0
>>29
火曜だからニュースクイズ配信かな
32ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 23:06:07 ID:++OF36a/0
もう新問配信か、早いな。
先週の分がけっこう多かったから、
既に50問以上拾ってるのにまだ未見拾う。

明日はちゃんと回さないと。
33ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 23:10:16 ID:mr9xuXxA0
Zになって武器変えようとしてるせいでまともに武器が機能しません^q^
700問抑えても決勝で投げるとほぼ未見しか出て来ない^q^
34ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 23:14:37 ID:XGPrLO+h0
まあサブジャンルが強いかどうかは別にして
他の3人が全てサッカーのHARDとか出してきた日には
もはや何のゲームだかわからんからなw
ある程度一般化されるのはしかたないと思うよ。
35ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 23:26:41 ID:3z3L1nBW0
解除キテター

9文字並べ替えの旧問をかなり見るって事は
コンマイが出題されないのを気づいてなかったのかな?
36ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 23:27:58 ID:3l6nEKTsP
>>30
メリットって相対的なもんだぞ
統合のメリットは個別やサブジャンではできない難度選択ができること
サブジャンまで難度選択できるようにすると統合の難度選択できるというメリットが薄くなる
37ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 23:29:39 ID:9KRSpSKk0
>>23
勘で当てられる○×やセレクトが出ないだけでも相当なメリット。

現状のサブジャンルは難易度選べない割には6の3サブジャンル制で、統合されたサブジャンルがあまりにも不遇すぎる
(スポ他、TV映画)
難易度選べないなら選べないでアニスポ芸だけでも4ジャンル制にすりゃあいいのに
38ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 23:35:01 ID:0OUH7PzF0
セレクトが弱いとか言ってる雑魚がまだいたのか
39ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 23:35:58 ID:yH+N+D6p0
>>37
格闘技縛りや映画縛りができなくなって、かなり悲しい。
確かに左3つのサブジャンルは戻して欲しいよ。
40ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 23:38:11 ID:xkK0wU1B0
マロン先生のフィギュア欲しかったのに、
4月4日が締切だった(><
残念だなぁ
41ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 23:38:43 ID:3z3L1nBW0
スポ他は難易度選べなくてもそれなりに強い
三振することもあるけどご愛嬌ってことで

他のサブジャンルはどうか知らないけどな

逆に難易度がないから、セレクトで疑心暗鬼になってくれることもそれなりにあるし
42ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 23:43:01 ID:3l6nEKTsP
>>37>>39
それだって仕方ない
サブジャン数が4つから3つに減る以上何かを犠牲にせざるを得ないわけで
5まではサブジャン4つ用意しなきゃいけないから分割されてただけ、つまり5まで優遇されてたと考えるしかなかろう
43ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 23:48:28 ID:RLotdJ13P
サブジャンルは難易度選択不可の代わりに
2、3分割されたサブサブジャンル選択可能とか
44ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 23:51:26 ID:3l6nEKTsP
出題範囲が狭いってのがサブジャンのメリットだろ
そこからさらにメリットを加える必要はない
45ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 23:56:14 ID:XypIe5CzO
予選200点なんて初めて見た
さすがドラゴン組は異次元だぜ
46ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 23:58:28 ID:58rdQfzG0
今日の夕方、協力プレイでバグった。
多答リレーで選択肢を選んだ瞬間、回答欄に数字で「00」とか入って、
そのままタイムアップ。
1分ぐらい経って不正解表示された後、残りの3人が消えて、最初から1人で
プレイしていたかのような感じになった。
結局コンティニューせずに終わり、データは「正常に保存しました」って
出たから、データは大丈夫だと思うけど。。。

協力プレイって、なかなか安定して動かないね。
47ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 00:00:38 ID:RLotdJ13P
確かにそうだ
せめて店内対戦ではもっと細かく選べると面白そう
あと、店内対戦では階級に関係なく全ジャンル全難易度選ばせて欲しいな
48ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 00:40:56 ID:ubTU02R20
元々サブジャンルなんて野球・サッカー以外実用度低かったじゃん。
今になってそんなメリットデメリット言われても。
49ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 00:43:07 ID:8koD/YVO0
サブジャンルを極めるには素の知識もだいぶ求められるからなぁ
形式茶臼的にはサブジャンル弱体化マンセーだろうけど
回収前提とするなら7のサブジャンルは最も弱い
6のサブジャンルは強かったかも知れないが本来のクイズとしては合ってるんじゃないか
50ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 00:51:52 ID:Ya4UXkX20
7日からMFCでもPASELIサービスが始まるんだな。
これでPASELI対応店舗が増えてくれればいいんだけど。
51ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 00:58:16 ID:D0LrZgSK0
ラウンドワン対応してくれねえかなあ。
52ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 01:00:28 ID:X8ph+g4w0
MFC次第だろうね。
QMAよりは儲かるだろうし、ないがしろにはできないだろう。
53ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 01:02:24 ID:E9F2YlRR0
>>13
ゴメン
新キャラ追加がアルカディアに載ってたってのは知ってるんだけど
GWに追加されるという話の出所が知りたかったんだ
54ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 01:14:56 ID:KQ/aSxBX0
初級ダンジョンは最後まで行くと何かアイテムもらえますか?
55ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 04:11:40 ID:qILpcwi80
シーチワワは自分たちが踏み絵用意してるつもりが、実は用意されてるんだよな・・
56元あん:2010/04/06(火) 04:28:54 ID:79RWofn6O
フェリックス組固定気味なってきたわ
ちなみにフェリックスはカバンから好きな道具が出せる。ドラえもんの原型がフェリックスなんだよ。覚えておけよ
ランドセルの語源は行商人が担いでたカバン
走りまわって売っていた姿→「Run&Sell」→ランドセルだ!
豆知識検定よこせ!少し肺に入った!
57ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 07:43:07 ID:YgTjP08cO
>>53
はやとちりごめん。
アルカディアの情報では具体的な時期までは分かりませんね。


あとストーリー進行はオープニングからの推測だと、
特殊クマフィーコンプ+階級賢者以上→協力プレー
なんですかね?

PVでアカデミーを襲ったと思われる魔物が遺跡に入っていったことや、オープニングで拾った石の言葉からの予想ですが。
58ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 08:11:38 ID:cAdO0m5/0
考えたところでどうせ8ではなかった事にされるのがオチかと>7のストーリー
まあ8があるのかどうかさえ(ry
59ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 08:42:12 ID:QeRNlCjuO
難易度明らかに上がった、というか6くらいになったよな
60ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 09:00:30 ID:D0LrZgSK0
売上は6より確実に多くなると思うから8は普通に来るだろう
PASELIの手軽さはヤバい、チョンゲーで無尽蔵に課金してる奴を馬鹿に出来なくなったわw

あくまで俺個人の例だが、わざわざPASELI対応店がある県外まで行って既に6時代トータルより金使ってる
6時代では考えられないよ

両替機で崩すという作業がいらなくて、PCや携帯から手軽にチャージできるのも大きいね
昔は100円玉使い切ったから帰ろう、となっていたところが
予め1日じゃ使い切らないくらいチャージしておくからやりたいだけやってしまう

KONAMIへのお布施を考えても、未だPASELI未導入の店は導入を急ぐべき
6が売れなかったからといって7自体を導入してないところはもっと馬鹿
客が離れてからじゃどうなっても知らんぞー!
61ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 09:07:46 ID:+bDdWx8i0
うわぁ…
62ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 09:08:46 ID:0i5qrfIn0
業者乙
63ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 09:14:18 ID:AyOz0xOtO
>>58
7のインカム次第では6以前のストーリーがなかったことにされる悪寒
>>60
パセリやりすぎて金欠で引退する人が出そうな気もするが
64ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 09:18:37 ID:zS0Vi41x0
7はアイコがクララの上位互換すぎて生きるのが辛い
アイコ可愛い、マジ上位互換。
あと、6でスコア1500前後だった俺みたいな雑魚でも、
協力プレーで簡単に石稼げるのも良いね
65ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 09:23:25 ID:gqIhVb8P0
おいアイコは歩く世界遺産だぞ

ウンコの上位互換とか失礼だろがオイ

アイコはアイコ、ウンコはウンコ、わかった?おk?
66ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 09:51:11 ID:bH0n5Ov80
全一もう黄金初段か、俺の6の最終ランクだよ
稼動開始からまだ三週間も経ってないのに、廃人すげぇ
67ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 09:51:39 ID:Q1DVuQQ60
ネトゲで無尽蔵に金を注ぎ込んでいるのは、ユーザー全体の1%程度だろ
68ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 10:00:04 ID:8iE5M4Eb0
>>60
ド廃人の極端な主張乙
何を鼻息荒くしてるか知らんがPASELIとかお前みたいなド廃人しか使わないから
ウリの協力プレーとやらもお試し感覚でせいぜい数プレイしてやめるのがオチだから
69ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 10:17:46 ID:DSlQ0GbT0
ひょっとして協力プレーって
パーティーの面子さえ変わってれば別パーティー扱いになるんだから
同じ人が重複して(パーティーは別)ランキング載りまくれるのか
70ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 11:59:20 ID:17OO86e2O
群馬の糞萎え軍団が同凸でランクインしまくってるよ
71ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 12:48:02 ID:RjB5CYe10
パセリは店にとってはハイリスクだからな
導入直後は大赤字だから、初めの一ヶ月が持たないところも少なくないと思う
そのせいで大規模店舗以外導入しなかったし、近所のゲーセンも店畳んだ

最終的には6とトントンくらいかもしれん
72ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 12:54:33 ID:wdRhlWHi0
グレートハイジンとその他大勢の格差は一層拡大か
73元あん:2010/04/06(火) 14:22:31 ID:79RWofn6O
パセリだかセロリだか知らないけどさっさとチート野郎をなんとかしろや
協力プレイの5階でパーフェクトが2人とかどんだけ全開なんだよ
74ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 14:56:16 ID:6IR/wUNqQ
うまくいった
75ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 15:13:44 ID:IEPp4kpS0
難易度調整された気がするのだけど、気のせいか?
76ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 15:16:56 ID:q24jRh5V0
>>71
近所の店が店を畳んだのはパセリと関係ないだろうw
77ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 15:28:44 ID:+UU2DL+b0
全国生徒ランキングを見たんだがおかしくないか?
1位が黄金初段なのになぜか3位が黄金二段になってる。
何かのバグなのか?

http://www.konami.jp/am/qma/qma7/ranking/student_all_a_1.html
78ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 15:32:53 ID:rR360/D2P
>>77
ロケテの引き継ぎじゃね?
79ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 15:38:11 ID:EDM6nVwP0
カンストしない方法でも見つけたのか白銀が1110個にプログラム変更されたのか
80ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 16:16:03 ID:19rz3GrYO
>>60
お前みたいのがホームに居てさえくれれば、撤去などされなかった
まぁ、居たら居たで厄介そうだけど
81ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 16:51:33 ID:g+8UUpw00
アップデートきてた
やっぱり昇格石バグだったってさ
82ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 16:54:28 ID:85x2i6Hg0
カンストバグって2パターンあるんだな
初段→弐段、弐段→参段でカンストの仕方違ってたわ
83ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 17:07:26 ID:92uDkciI0
>>77
たぶん1位が筐体にカード挿せば正しくなるよ
84ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 17:22:43 ID:E94Kd57KP
PASELI導入されたってんで初めて協力行ってみたが、
単独不正解のときのやらかした感は半端じゃないな…

ボスなんかで自分だけ足ひっぱったりするとそのままフェードアウトしたくなるw
85ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 17:32:00 ID:g+8UUpw00
1人だけずば抜けて貢献度低いのに真っ先にコンティニューする人もいるから大丈夫
86ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 17:42:04 ID:Zo7Gd+iW0
パセリ破産するやつも出そうだな。
俺は協力は二階までだからやらんけど
87元あん:2010/04/06(火) 17:59:03 ID:79RWofn6O
まあ3回潜ってもおやつ代程度だから毎日やっても余裕だろ
3000円×30日でも9万だから余裕だな
むしろビットキャッシュST限定なのをなんとかしてくれ
毎回コンビニの店員に「EXではありませんがよろしいですね?」と聞かれるがな
ウェブマネー対応にしろ。携帯会員は電子マネーはウェブマネーのみな不思議
88ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 18:29:46 ID:bH0n5Ov80
EXでも普通にできるけど?
89ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 18:33:48 ID:b/XTL5j90
俺もいつもEXで買ってる。PASELIチャージと買い物のどちらでも出来るように。
90ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 18:34:23 ID:J/lNDqzP0
>>87
ビットキャッシュEXも使えるよ。
EXサイトでSTを使うことはできないが、STサイトでEXを使うことはできる。
91ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 18:45:03 ID:79RWofn6O
な…なんだってー!
じゃあEXの方がいいじゃまいか

マジアカスレの住民の優しさは異常なのでもう来ません。書いても次からは名無し
92ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 18:47:51 ID:zuhT2HNm0
ID:79RWofn6Oはなんでいきなりコテを外してんの?
で、そのフェリックス組ってのをしつこく書いてるけど流行らしたがってんの?

あ、うっかりゴミに触れてしまった
93ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 19:03:57 ID:a2BNVeAl0
補足するとEXは20歳以上限定。成人向けコンテンツとかはEX専用になる。

つーかBitcashのサイトに説明載ってるはずだが。
94ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 19:17:23 ID:jWhld80h0
知ったかぶりに突っ込むなよダークザギ達
95ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 20:16:16 ID:85x2i6Hg0
そういやカンストバグって何か救済措置とかってあんの?
無いと凄く不公平な気がするんだけど
96ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 20:20:00 ID:IQNudtgW0
バージョンアップ後の筐体でプレイしたら石の数に基づいた階級に自動的に変わるらしいよ
97ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 20:21:24 ID:a5NzhCrh0
稼働直後でただでさえもらえる石少ないのに
いくらつぎ込めば黄金とかなれるんだろう
98ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 20:23:58 ID:+kOla7M+0
>>97
殆どの人が検定ばかりじゃないかな。
99ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 20:25:23 ID:vw/qmW9vP
>>98
先週だったかトナメでも50〜70くらいは取れた記憶が…
100ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 20:27:46 ID:IQNudtgW0
単位時間当たりの効率だと検定の方が上なのよ
S安定なら1トナメにかかる時間で100オーバー
その分金も掛かるけどね
101ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 20:28:02 ID:zX8G+9uqP
>>99
ドラゴン決勝まで残って大体そのぐらいだからなぁ…
102ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 20:39:41 ID:vw/qmW9vP
>>100
ああ〜そういうわけかサンクス
しかし40000稼ぐにも5万はかかりそうだな…

>>101
そういう意味では今回の引継ぎシステムのちょっとしたマイナスポイントだろうなぁ
引継ぎでなら修練生からドラ入り出来るから余計に石が貯まり難くなっているし
まぁもう少しすればまともな数値にはなると思うけど
103ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 21:09:05 ID:kyX4KkPP0
協力のコストパフォーマンスの良さは異常。
3分で石100個も溜まるぜ。
104ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 21:12:58 ID:X8ph+g4w0
>>101
今日やったら60〜80はいけたよ。
少しずつあがってはきてる。
105ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 22:13:25 ID:85x2i6Hg0
普通にほぼ検定だけでここまで上がってきたな
一応カンストの事も頭に入れて合間合間にトナメや協力入れてきたけど、やっぱりカンストにぶち当たった
カンストならない人もいるみたいだし、これ一体何が条件で発生するバグなんだろう
106ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 22:17:05 ID:rm7L09MLO
今日のアップデートでカンスト直ったと思うが。
カード入れたら青銅初段が三段になってた。
107ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 22:17:27 ID:SdcqTkYAO
>>69
もしかして、同一パーティーで以前出した記録を更新したら、前の記録って上書きされて消されちゃうって事?
てっきり残ると思ってた。

判りやすく言うと、シーズン本塁打10傑に王が複数回ランクインしてるみたいな。
108ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 22:23:32 ID:8L3UE1DL0
>>107
BBHの個人選手ランキングなんか同じ選手が平気で複数ランクインしてるんだぜw
だからonly oneランキングって代物もあるけど
109ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 22:31:36 ID:HxeqGYWz0
カンストはバグだったか
110ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 22:39:12 ID:85x2i6Hg0
はにゃけんのブログ見てたら

大賢者以降の昇格バグの解消と共に、大賢者以降に必要な魔法石数の下方修正

こんな一文があったんだけどこれマジソース?
特に後者ってどの位下がったの?
111ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 22:43:01 ID:YgTjP08cO
>>110
アカデミー掲示板
112ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 23:12:18 ID:Q1DVuQQ60
BBHってなに?
113ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 23:13:37 ID:1sE+5XQT0
B
B
H

おもいつかんかった・・・
114ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 23:13:38 ID:HoX7izlk0
公式の設置店情報も更新されたね
115ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 23:13:55 ID:3uEvBIUZ0
ベースボールヒーローズ
116ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 23:29:19 ID:q4k4KPtg0
B バスト
B バスト
H ヒップ
117ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 23:31:59 ID:FKKjAaBfO
Bボインなメディア
Bばくにゅうユリ
Hひんにゅ(ry
今日は初めてのPASELIデビューだった。
118ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 00:09:06 ID:LeUV1l1E0
メディアは絶対姉妹がいるな、3姉妹くらいは間違いない。
姉はメディラマ、妹はディアラハンみたいな。
119ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 00:10:11 ID:AqQkovmh0
リディアがいるだろう
120ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 00:12:44 ID:VOFHkSYY0
そういえばプレイヤーキャラでは初の亜人なんだよな
もう1人くらい欲しい
121ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 00:26:33 ID:HE4GgBLyO
>>110
青銅で石版全部穴開いてたのが黄色石ニマス減ってた。
122ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 00:27:35 ID:v74N8Wqz0
リディア先生がいてエルフ生徒がきたなら
そろそろガルーダ先生がいるんだから鳥人生徒が…
あったら使うんだけどないだろうな、うん
123ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 00:31:49 ID:CLhB5OzD0
テスト
124ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 00:36:45 ID:CLhB5OzD0
規制解除されてたw
みんな6の時と比べて階級上がるの早くないか?
俺まだ魔導師になったばっかりなんだがw
125ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 00:36:54 ID:6PYwWIbzP
>>122
ハーピィならあるいは
126ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 00:36:59 ID:wHpCktQ+0
>>122
ガルーダ先生の息子でまだヒヨコというのはどうかw
127ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 00:38:17 ID:XJOxhpeg0
>>122
そんなん子供にみせてええんか?って笑い飯のツッコミが言ってた(´・ω・`)
128ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 00:39:10 ID:HY/OMI9I0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h141050543
このレベルで入札あるのか…
129ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 00:39:55 ID:wPgDDM3/0
宣伝乙
130ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 00:42:23 ID:CL1SRFmOP
>>128

アロエはもういないだろ...
でも2〜3年経つと大化けして、壁サークルになっているかもしれませんね。
131ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 00:45:07 ID:9A6qNgsF0
>>104
上がってはいるけど、カルタ大会状態のドラじゃ順位安定しないしなぁ…
石稼ぐだけなら検定S安定の方が現状はまだ稼ぎやすくないか?
132ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 00:49:05 ID:VOFHkSYY0
>>130
壁サークルっていうと売れない本が山積みで壁のようになってるやつか
133ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 00:49:37 ID:9A6qNgsF0
>>132
それなんて○×の問題
134ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 00:53:16 ID:jjfgMjq50
初めて4人でもぐってみたけど、リレークイズ楽しいな
ただ、羽生世代をすべて選びなさいに
藤井大先生がいなかったのは残念だったけど
135ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 00:54:26 ID:F0k+sDYj0
>>122
アメリアとフランシスの娘で「アメフラシ」
136ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 00:57:06 ID:9A6qNgsF0
>>134
答えが分かる問題で3人が正答して最後の1人が間違えた時のズッコケ感は異常
137ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 01:08:12 ID:38jXX9SV0
最初の一人が間違えた時の脱力感もな
138ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 01:30:03 ID:JhUcHbUO0
てst
139ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 01:30:32 ID:XcGEvd/r0
今日初めて7やったけどGTのドラでもちょいちょいCOM入るな
あるマッチングではHUM5人とか・・・大丈夫なのかこれ
おかげでプラチナ取れたけどw
140ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 01:36:16 ID:kBScZIhA0
ハロプロのグループを選べという多答リレーで
S/mileageは俺に任せろ!お前は安心してモー娘を選べ!
ってときにAKB押しやがったときは絶望したぜ
141ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 01:40:00 ID:ZixI5PK90
狼の正式名はハロプロ板なのよね
142ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 01:45:44 ID:PUDur9MG0
>>139
ドラ上がって最初の三戦は同じくフェニからドラにあがった人とだけ
マッチングするといううわさ(ゆるドラ組?)
143ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 01:51:38 ID:Jc5V3H/a0
ゆるドラ!

とかやるとあれだな
144ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 01:59:25 ID:ZRZUlrU90
ほらドラ!
145ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 01:59:32 ID:wHpCktQ+0
>>143
タイトルはゆるいのに何故かドロドロした物を感じるw
146ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 02:01:15 ID:XcGEvd/r0
>>142
なるほど
そういや後の方はだいたいフルゲだったような気も
そしてフルゲになった途端フェニに叩き落とされたw
147ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 02:04:50 ID:9A6qNgsF0
>>139
今のドラは実質2部構成。
下位ドラがGTでもスカスカだから3クレの間はドラステ連中(上位ドラ)とはマッチングされないからCOMが入りまくりの状態
だから今回はドラフェニをスパってる奴は3クレイプになる事はほぼ無いんじゃね?
逆に言えば実質5クレイプになってる状態だけどな
148ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 02:21:55 ID:ZlPnaDTw0
>>143-145
アイコとメディアの熾烈なバトル…ゴクリ
149ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 02:28:37 ID:lSmDXCKZ0
>>131
カルタ大会?お前ろくにドラでやってないだろ。とっくに問題難易度は上がってる。
150ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 02:32:49 ID:PUDur9MG0
つうかアップデートで急激に難易度があがりすぎな気がする
もうちょっとこう段階的にですね
15160:2010/04/07(水) 02:56:05 ID:7/GKMhsv0
県内どこにもPASELI対応店がないというやり場のない怒りなんて
恵まれたお前らにはわかんねーだろうよ(´;ω;`)

ガソリン代と時間も無駄だし、合間を縫って関東圏へ転職活動中だよ
半分はキャリアアップの為だが、もう半分はQMAのためだ
トップ層からしたら使ってきた金も大した額ではないだろうが、それだけの愛着がある

田舎なんて糞食らえ、こんなところに生まれたくなかった(´;ω;`)
152ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 03:11:43 ID:9/UWh6Pu0
県内どこにも無いってのは流石に可哀想だと思うけどさ
俺も車で2時間近く走らないと対応店無いよ
でもすぐやれるところにあったらPASELI破産しそうだから
たまにしかできないくらいでいいんじゃないかと思ってる
153ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 03:31:37 ID:/22jmgSHP
まあ気持ちはわからんでもないがw

PASELIは便利な反面、歯止めが効かなくなるとヤバイぞw
ウチはBitCashで限度決めてやってるからいいが、クレカ組は
ハマるとドンドコ逝きそうだよなあ
154ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 03:40:12 ID:SrCnIzpy0
俺もBitcashだけど、先月の家計簿を見て明らかにPASELIに
危険な気配が漂っていたから、ストップをかけたよ。
クレかを使うのは冗談抜きでお勧め出来ない。
155ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 03:55:58 ID:97Uyv0UU0
まあ相当意思が強い人か無欲な人じゃなきゃ危険かもな
156ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 04:16:50 ID:BW6433W70
>>151
>>152
環境には同情するよ、でもマジで協力プレー面白いw
稼働前は否定的な見方をしてたのだが・・・
「今日はどんな仲間と潜っちゃおうかな♪」なんて毎日遊んでる。
そして他の人が言うように金銭的にもヤバス
マジで「ご利用は計画的に!」だわ


157ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 05:59:25 ID:MWpdzvfbO
ミランダ先生をガイド役にするにはどうすりゃいいんだー
誰か教えてアラモード★
158ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 07:08:20 ID:LVwda/zH0
MFCの対応が始まれば多少は状況が変わると思うけどね。
あっちはQMA以上に減りが早そうだけど。
159ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 07:53:51 ID:UnTs0+rwP
ドラの難易度が上がったのはいいが
おかげでドラとフェニがまるで別のゲームみたいになってしまったぞ

あとゆるドラ過疎りすぎ。
フルゲートまでとは言わないがHUM3人とかやめてくれよ・・・
160ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 08:08:34 ID:ZRZUlrU90
キムタク……
161ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 08:09:11 ID:A7Yw7GgZ0
162ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 09:25:24 ID:q2HUfTOC0
過疎るかもしれないが協力プレーもランクで分けてくれればいいのに
グロいメンバーに囲まれた時のみじめさは拷問
163ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 09:31:37 ID:NxTN/oTaO
>>160
やはり…か…なんてこった…
164ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 11:37:29 ID:AqQkovmh0
37歳でくも膜下出血って遺伝的なものもあるかもしれんな。
165ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 12:06:18 ID:zTRFg9Kn0
ああ隔世遺伝があるって聞いた覚えがあるな>クモ膜下出血
まだ若いのになあ…しかも第2の人生が始まったばっかりだったのに

合掌
166ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 12:12:00 ID:/wklAujqO
TBSの誤報が事実になった
167ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 12:27:38 ID:MWpdzvfbO
ステロイドとかの副作用かも
記事を見たら巨人は割とやってた選手が多いみたいだし
168ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 14:44:50 ID:6hEcx/7i0
>ドラ組難易度
おまいらがヌルすぎヌル過ぎ言うからだろうがああああああああああああああああああぁぁぁぁ

ド○○○での経験上メーカーに何か言う=斜め下の反応だけが返ってくる
ということを学んだ俺としては何があっても黙ってるのが無難
169ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 15:30:02 ID:xkoamIkhO
難易度がようやくちょうどよくなって満足
170ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 15:33:55 ID:c/M9CjO4P
人口が一番少ない県の県庁所在地なのに2箇所もPASERI使える場所があるところに住んでいる俺は勝ち組なのか
田舎だからといって導入されていないわけじゃないぞ。

そこで週に1日だけ2クレイベントやってて、PASERIのほうも初回50円になるけど、協力プレーのコンテが90のままだった
店員にコンテ90なのはおかしくないか?って言ったらPASERIの値段は変えられないとか言われた・・・・
一応コナミに問い合せるとか言ってたけど・・・
171ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 15:43:00 ID:DXBotUVK0
>>170
初回はちゃんと50円になってるのにそんなこと言うのかw
172ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 15:43:45 ID:c/M9CjO4P
いや疑問だったから聞いてみただけw

断じてクレーマーじゃないよwPASERI返せとかは言ってないw
173171:2010/04/07(水) 15:52:30 ID:DXBotUVK0
いや、店員がってことね。
174ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 15:53:12 ID:esXhDet9O
PASERIじゃなくてPASELIな
175ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 16:03:32 ID:QkRggFos0
>>170
1プレイ200円がコナミが設定した値段で、PASELIのデフォも200/200/90/30だったはず。
で、PASELIを100/100/90/30に設定してる店にて、
 「協力プレーですが、初回は100Pで12問x2階いけるのに、次の階に行くのに90Pで12問x1階なのはおかしくないでしょうか?」
って言ったら、
 「今すぐには対応できかねますが、内容を確認し、検討させていただきます」
って言われ、次の日に行ったら100/100/45/15になってた。

ということで、店で協力コンテのPASELIの値は変更できる。
176ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 16:32:18 ID:mYLmAKxc0
>>170
PASELIの値段は、初回を変更すると他の値も連動して変わるみたいなんだよね。
それで変更できないと思ってるんじゃね?
確かに連動して変わるが、手動で微調整もできるはずなんだよ。
177ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 16:42:17 ID:C1t9AD+m0
>>176
連動してないから>>170みたいになってるんじゃないの?
178ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 16:47:50 ID:p+95drUUO
俺のホームなんて3月は50/50/90/30という鬼畜ぶりだったぞ
4月に入って直ったかどうかはまだ確かめてないが…
179ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 16:55:22 ID:Zh5/qN/60
>>170
俺のホームの話題キマシタワー

何であそこ2クレの日があるのに米子やら倉吉のに負けてるんだろ
180元アロエ厨:2010/04/07(水) 17:42:19 ID:U0pfcia60
僕のアイコたんがー。とあるドラのトナメで予選・準決と
続けて区間賞取ったのに。
決勝でメデア二人とミュー一人に囲まれて、62点でタライ喰らっちゃった。
頭イッタイよーーー。

だって1位が99点で3位が94点とか強すぎ。
181ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 17:48:10 ID:wHpCktQ+0
>>176
マニュアルには「連動する」と書いてあるらしいが、
実際はバグで連動しないとか以前言ってたな(現バージョンはわからんが)

で、連動の有無に関係なく個別に設定できることを知らない店舗は少なくないとか。
もしかしたらマニュアルに書いてないのかもねw
182ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 17:53:59 ID:c/M9CjO4P
>179
単に廃人の割合かと。あと倉吉は入ってないぞ。
先月主席狙ったけど次席だった・・・・。
183ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 18:12:10 ID:PwZpRkMM0
俺の行くところでも初回50円→次階90円だわ
184ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 18:20:03 ID:Zh5/qN/60
>>182
ごめん、今調べたら倉吉じゃなくて境港だった
あと主席は俺なんだ・・・・
185ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 18:45:17 ID:5OriT4oN0
バグ報告
Wikiになかったから書くけど散々既出だったらスマン

協力プレイのパネル(3文字)で
自分の担当の文字を表す枠が出なかったことがあった
答えようがないじゃんw

その症状が出たのは自分だけだったらしく
他の2人が先に両端を答えてくれたから
担当が真ん中だってわかって何とか正解できたけど
186ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 19:58:31 ID:2Z4JKf+p0
>>151-152
宮崎?
187ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 20:07:47 ID:JhUcHbUO0
188ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 20:24:10 ID:iWoPGXzlO
ドラゴン組の出題難易度が上昇したために
50問連続正解クマフィーが遥か彼方へ遠ざかっただけでなく、とうとう平均順位が33.00位まで下がりましたよ…


…どこまで平均順位って下がるんだろ?
新規で始めたアイコのカードは3戦で3回優勝なのに平均順位3位だし。
189ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 20:25:51 ID:C1t9AD+m0
190ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 20:30:43 ID:KfNXVdCO0
俺なんて50問連続の為にフェアリー維持してたのに
フェアリーですらキツい問題出るようになって涙目
30問まではいけるが、だんだんビビっていって間違うループで
カルタ大会中の達成無理だったわ

しょうがないから諦めてドラまで上がるかなぁ…
もう準決勝でわざと遅答全答して5位取る作業に飽きてきたw
191ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 20:33:52 ID:Iya9T52n0
>>188
それでなんとなくわかった

奴ら、平均を出すのに順位全部足してから、割るの忘れてるんじゃねえか?
192ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 20:40:45 ID:DXBotUVK0
>>190
100点ならわかるが連続正解でビビって間違うわけないだろう。
ネタにしてももう少し上手く考えろよ…。
30問まではいけるとかキリが良すぎだろw
193ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 20:46:58 ID:b9MCUvOX0
つまり平均33.00位は今までの順位を足し合わせた3300位ってこと?
随分と斬新な指標だな
194ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 20:50:41 ID:kpc+Buwz0
>>192
人によっては20問連続正解とかしてる時に微妙な○×問題で二択迫られたりとか
ビビるというかドキドキする人も居るんじゃないの
なんでも無いこれはネタと決めつけるなよ
195ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 20:53:25 ID:sX8d8cXr0
>>194
俺はそんなタイプだな
196ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 20:55:47 ID:VLkhloYK0
○×は意外に怖いね
197ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 21:00:06 ID:KfNXVdCO0
まさにそれ。
30問越えたあとの苦手ジャンル四択は怖すぎるw
198ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 21:02:50 ID:sX8d8cXr0
正直言って20問以上の連続正解なんて神の領域だと思う…
199ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 21:04:15 ID:FH0HFtxO0
>>190
よう俺
40問越えた準決勝でノンジャンル○×→芸能4択とか
5の宝石試験並に緊張したわw

あと、ユニの方が☆1マルチが出る分安定すると思うぞ
200ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 21:06:08 ID:xVmk/Qs80
連続正解は70問超えたけど
100点満点が無理
予習の星一個のやつでやっと一回できたけど
本戦では絶対無理
201192:2010/04/07(水) 21:07:14 ID:DXBotUVK0
タイピングならまだわかるが何で連続正解のプレッシャーが
○×や四択に影響するんだろう、不思議な人だなあw
202ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 21:08:50 ID:nYPdeAhK0
>>198
新規カード作ってフェアリー組準決勝で全問遅答すれば、組を上げることなく連答数を稼げる
地域によっては50問程度でランキングに載れるので、3クレもあれば十分

あとは、そこまでして連答数を稼ぎたいかどうかという良心の問題
203ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 21:09:35 ID:sX8d8cXr0
>>200
トナメの満点は絶対に無理…
予習のスポマルチの☆1個で満点を取った時でさえも
緊張で心臓がドキドキして手が震えてたし
204ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 21:15:02 ID:EcrWR1yDP
>>201
涙拭けよ
205ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 21:17:01 ID:FH0HFtxO0
>>201
逆に聞きたいが何で○×や四択に影響しないと思ったわけ?
同じ☆1ならタイピングより○×の方が嫌な問題が出るから怖いわけだが
206ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 21:17:44 ID:EcrWR1yDP
>>203
ある程度精度の高いスロタイエフェSTJ使いなら予選で武器が出ればけっこう取れる
207ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 21:19:13 ID:byHog3bv0

なんでもセルビアは              何と言っていいか   カーツ!カーツ!
三軍だそうで                    わかんねえなコリャ   太り過ぎなんですよ
     ∧_∧                    ∧_∧      ∧_∧ 仮にもスポーツ選手なら
     ( ´∀`).                  ( ´Д ` )     <`Д´ ∩ もっと絞らないと
     (    つ                  (.    )    (     )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\     ┏ひろし┓                ┏親ビン┓   ┏3000本┓    \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

208ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 21:19:51 ID:EcrWR1yDP
すまん個別は出ないからキーボードかマルチの使い手だけだな
209ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 21:23:22 ID:EpEgFRlWP
たとえプレッシャーのかかる状況でも時間に余裕のある○×や四択で
普段(プレッシャーのかからない状況)と違う回答を選ぶことはおれはないなあ

「いいや、お前はないと思ってるかもしれないが無意識のうちに影響を受けているに違いない」
などと言われたら返す言葉もありませんが
210ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 21:29:47 ID:AqQkovmh0
>>207
GK ブルキッチ     キャップ数1
DF ニンコフ      キャップ数2
    スタンコビッチ  キャップ数0
    ミロビッチ    キャップ数0
    ロミッチ     キャップ数0
MF ペトロビッチ    キャップ数5
    フェイサ      キャップ数1
    トミッチ       キャップ数0
    タディッチ     キャップ数0
FW  レキッチ     キャップ数2
    ムルジャ     キャップ数2
監督 チュルチッチ(代行) ←国内クラブの監督

3軍のセルビアにホームで3-0だからな。ワールドカップベスト4を狙う(笑)
211ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 21:30:56 ID:fGB31e7G0
プレッシャーかかる人もいるってことだろ
なんで全員かからないことにしたいんだ
どっちがおかしいとかじゃねえじゃん
212ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 21:48:06 ID:2d61QgVdO
ユリ「みんな集まれー!」

docomo、auの規制解除みたいです
213ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 21:49:20 ID:FCv27Q9FO
↑ソースは?
214ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 21:50:18 ID:zTRFg9Kn0
   ,r‐、,‐、
   ,' 〃⌒`ヽ
   i yミ,ノノノ))) <ブ〜ルドックソ〜ス♪
  ノノムリ゚ ヮ゚ノリゝ
215ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 21:53:12 ID:eBEQZkLBO
216ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 21:54:09 ID:eBEQZkLBO
まじだ

早速ユリとキャッキャしてくる
217ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 22:07:11 ID:KfNXVdCO0
>>207
ネタかと思ったらマジか…
試合観なくてよかったな。早起きしてCL観た方がよっぽど有意義だ。
218ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 22:14:50 ID:8hT9e1PAO
先月MFCからQMAに移住した初心者ですが、フェニの壁が厚すぎる…

ジャンルも特に得意不得意無いんですけど、ミノタウロスでなかなか決勝行けません。

にしてもどっぷりはまっちゃったので、なんとかフェニックスくらいまで行けるようになりたいです。

みなさん始めてどのくらいなんですか?
219ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 22:21:24 ID:2d61QgVdO
>>218
3月の終わりにQMADS2買って始めたクチだけど深刻なミノフェニスパに陥ってるw
220ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 22:27:10 ID:fP6wIx/V0
>>218
MFCと違って、経験の差が大きいゲームですから。
トーナメント開始時の学籍番号を見ると、いつ作られたカードなのかはわかるよ。
自動的に、中の人はそれと同時か、それより前にデビューしてることになる.
221ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 22:33:05 ID:CL1SRFmOP
私も今日、フェニックス組になって3戦でミノタウロス組へ戻ってきました(14-11-8位)。QMA5からやっています。
222ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 22:33:40 ID:DgW3hSRo0
7から始めて40クレほどつっこんだドラフェニスパです。
知識・雑学は得意なはずなんだがドラゴン組には歯が立たない…
メモ取ったり問題スレを見たりとかは今のところしてないです。
223ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 22:35:33 ID:ZJfhcMlg0
>>218
アケデビューしてちょうど1年だけど初めてフェニに行けたのが4ヵ月後くらい
(プレイする頻度が今より格段に低かったので参考にならないかもだけど)
初めてたばかりでミノに常駐できるのならフェニもそう遠くはないのでは。
224ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 22:37:04 ID:nkf0ycjkO
5初期から始めてだいたいフェニ
今作はフェニとドラの差がさらに広がってるような気がする
225ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 22:40:31 ID:iXMbTEqA0
フェニ以上は特筆した苦手があると辛い。
かといってミノやガーも今は早押しゲームになりかけているからなぁ…。
226ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 22:41:26 ID:kt4GH/fQ0
227ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 22:45:21 ID:ef1LU5YOO
>>218
1からやってる
1は決勝のBGMが神曲でそれを聞くために100円払いまくってたようなもんだった
また神曲でてこないかな
228ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 22:52:19 ID:kgojydiO0
>>226
理系増強大いに歓迎だb
229ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 22:56:45 ID:5OriT4oN0
3末期に始めて4までライト(月に一度やるかやらないか)
5から6初期までミドル(定期的にやるが苦手対策なし)
6中期からヘビー(問題回収して武器作成&苦手対策)

こんな感じで年数だけはそこそこだが
ミドルまでは所属組はほとんど変化がなかった
(3は除くとして、ずっとフェニとその下の組のスパ)
少なくとも自分には脳内回収の才能はなかったらしい
230ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 22:58:57 ID:DE1+xhz5O
MFCのタイミングでパセリ開始予定の店が近くにあったが、まだ準備中だたorz
とりあえず初回<協力コンにしないよう釘刺しておいた
231218:2010/04/07(水) 23:00:45 ID:8hT9e1PAO
>>219-227
とっても参考になりました。レスありがとです。やっぱり地道な努力が必要なんですかね。地道にお勉強させて頂きます。

個人的にですが、検定がもっと増えないかなーって期待してる次第です。
232ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:01:47 ID:LwulrNNeO
うぅ・・・規制解除テストです・・・
233ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:06:21 ID:Y4ij3gBBO
検定は一年かけてじわじわ増えていくでしょ
初めからある三検定のランキング集計っていつまでだっけ?
234ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:06:52 ID:9r0FVisZO
てすつ
235ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:09:30 ID:xSUfAAEMO
くぎゅううううううううううううう
236ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:11:57 ID:QgnV5dffO
PASELIを導入するのって、筐体に新たに機材とか必要なの?
237ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:17:31 ID:9r0FVisZO
サッカー使いに聞きたいんだが、ニュースクイズで散々出てきた得点王の前田遼一とかなんで選出されないん?
でもQMA脳?だが日本代表レベルなら名前がほとんど見たことあるレベルでちょっと面白いな。
ちょっと変わった名前でも普通に読めるし、下の名前も自然と出てくるし。対策した甲斐がある
238ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:18:51 ID:sX8d8cXr0
>>237
岡ちゃんに聞いたほうがはやい
239ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:21:03 ID:2Z4JKf+p0
検定にランキング集計なんてあったか?
自習室から入るのに
240ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:22:44 ID:21lYnGl50
>>239
スレタイ
241ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:23:56 ID:2Z4JKf+p0
あらら
失敬
242ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:30:05 ID:uNtvd06x0
ようやくフェニックスにあがったけど
ミノタウロス修練生、見習いが多すぎるw

魔法石ぜんぜん稼げねぇ
243ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:33:40 ID:O9AMVb3GO
>>237
怪我で代表合宿を辞退したことや意見したことが気に入らなかったなどと
いろいろと言われてるが、簡単に言えば岡田がアホだからだと思う
244ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:33:57 ID:OGk9zptO0
新問多いよ新問。予習が全然追いつかん…
245ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:38:59 ID:33qeoKr80
>>218と同じで7から始めてるけどミノキープで精一杯
ここから上はやっぱり努力が必要なんだなあと今日思った
246ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:39:06 ID:HPNQ5jo7O
てすてす
247ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:39:27 ID:AqQkovmh0
>>243
俺に意見するやつはいらんってスタイルっぽいよね。
岡田は電通の犬らしいけど。
俊輔とかボロボロなのになんであんなに重宝されてるのか。
ヤマダ電機のCMの時が一番パフォーマンスいいよ。
248ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:41:55 ID:IEHMm973O
249ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:43:44 ID:IEHMm973O
細貝萌も読めるのか
250ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:47:59 ID:OGk9zptO0
なんか深夜アニメのアニメの女の子の名前かと思った。
スポーツなんていらない子です。
251ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:51:14 ID:sX8d8cXr0
>>249
初見では間違えたなw
252ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:51:34 ID:bGRfn4+fO
ギネス級のゴン中山が選出されないのもおかしい。
253ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:52:56 ID:9r0FVisZO
>>238>>243>>247
なるほどやっぱり岡田がダメなのね。
>>249
おかげで読めますw
本田がモスクワで活躍してるのもQMAで知ったから興味も涌いてきたし。
チェスカなんて読み方だったのはTVで見るまで知らなかったけど
254ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:01:51 ID:IEHMm973O
QMA1稼働前から知ってたのにこないだまでしーえすけーえーって読んでたわ
255ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:03:26 ID:JFdJrdE4O
>>225
初めて1ヶ月だが、何が辛いってタイピング苦手なのが辛い
エフェクトとか間に合えば正解なのに… ってのに何度出くわしたか
256ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:03:58 ID:AqQkovmh0
たちあがれ日本は来週のニュースにくるかな。
ていうかまじでニュースクイズに追いつけなくて困る。
257ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:04:31 ID:OGk9zptO0
本田といえばVVVがスロットで出てくるが、初めて見たとき
「こいつ自分で投げた問題を捨てているのか?」と恥ずかしい勘違いをしてしまった…
258ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:07:32 ID:E4QzKEyM0
MFCから流れてきてる人って結構いるものなのだな
そんな俺もMFCから流れてコメントも「玄武黄ドラゴン」にしてる
259ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:07:51 ID:Xs32dXMvO
>>1000なら横浜優勝
260ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:08:14 ID:AqQkovmh0
>>257
アニタイの「なんやそれ」の時も同じこと思った。
261ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:08:39 ID:jdgAh79B0
>>257
ヤミカラー
262ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:08:51 ID:jjfgMjq50
>>259
やるきなさすぎるwwwww
263ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:11:56 ID:akl3nFr2O
ルチャーさん・・・
自分はQMAの待ち時間で麻雀始めたな
今は待ち時間無いしほとんどやってないけど
264ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:16:50 ID:eULGFM4p0
V・X(ブイ・ファイブ 東亜プランのゲーム)
VVV(ヴィーナスバーサスヴァライアス 日本のアニメ)
WWW(ワールドワイドウェブ)
AAA(トリプルエー 日本の音楽グループ)
KKK(クークラックスクラン 白人秘密結社)
BBB(ブラックブラッドブラザーズ 日本のアニメ)
265ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:24:23 ID:OhjUy7cDO
のののなんちゃらも仲間に入れてあげてください。
と規制解除テスト。
266ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:26:52 ID:R3fT2df9O
VVVフェンロは実はVVVVになる
267ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:28:05 ID:sjd6IlwC0
昨日潜ってきたけどあれだな
グラフが似通った人が揃うと苦手出た時手も足も出ないけど
誰かが足をひっぱるって事もないからまったり潜れるな
コカトリスに負けちゃったけど楽しかったわ
268ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:28:57 ID:9nE8b0wSO
サッカーはファンの呼称、初代監督、ホームスタジアム、マスコット等を始め、タイパネの頻出問題は全部頭に叩き込んだ。
あとはマルチセレクトと連想が問題だが、どうしても覚える気にならない糞問ばかりだな。
選手と所属チームの順当て、線結び、連想
量産型やっつけ問題な上にすぐにコロコロ変わるのは勘弁して欲しい
269ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:33:36 ID:OclYbfLf0
>>255
俺もQMA7からAnAnと掛け持ちで始めたが、
タイピング3種出されたらぶっちゃけ得意ジャンルでも絶望的

準決勝で苦手ジャンルがキューブで出たら泣きたくなるorz
270ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:40:24 ID:TRLX80WqO
FFF・・・かつて存在したプロレス団体
NNN・・・日テレニュースネットワーク
HHH・・・別名ザ・ゲーム
GGG・・・ジジジイ。小山宙哉のマンガ
271ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:47:14 ID:oKn22BY/0
タイプは馴れればある程度スピード出るようになるよ。
272ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:48:13 ID:oiuhk4LKP
そして第二の関門「typo」へ…

慣れてもやるから速度が上がらんorz
273ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:49:13 ID:eRTkteArO
てすと
274ぴこふぁらど ◆Yuno.A.C1WtQ :2010/04/08(木) 00:53:45 ID:GSaKxQ760 BE:281391438-PLT(14601)
いい加減QWERTY配列のキーボード設置しろよマジで
275ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:56:55 ID:9nE8b0wSO
typoよくする人と全くしない人って性格の違いなのか単純にやり込みの違いなのか気になるな
少なくともランカー級のtypoは全く見ない
276ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:59:25 ID:JgD9fss4O
KKKで国際興業バスを真っ先思い付いた。
そういやいつのまにかKKKマークがなくなってるな。
277ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 01:03:31 ID:HnhNDvCGO
1年近くやって最近ようやくタイプに慣れてきた気がする
この間残り3秒で8秒間に合ったときは脳汁出たw
typoしなかったのは幸運でした
278277:2010/04/08(木) 01:05:02 ID:HnhNDvCGO
8秒じゃなく8文字だw
スレ汚しスマン
279ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 01:06:08 ID:BfPiG41y0
>>236
本来は必要ないはずだが、QMA7は中のPCの入れ替えも行われているのではっきりとはいえない
280ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 01:11:05 ID:Z6B9F80P0
タイピングはもう練習してくださいとしか。
逆に練習すれば確実に成果が出るんでともかく予習を回して
精進あるのみ。
281ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 01:11:58 ID:NI+6B1oc0
とりあえず悪問ハケーン。

(アニゲ・ズーム)○○○○レイアース

普通「○○○○○」とは読まないよな・・・・・
282ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 01:18:29 ID:/gNKxrBL0
>>275
ランカー級はあの速度で回答してるが、ちゃんとOK押す前に確認をしている。
だから恐ろしい。
283ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 01:18:51 ID:mYXHa3oB0
PPP・・・通信プロトコルの一種
SSS・・・最上位リーグ
XXX・・・染色体異常
ZZZ・・・就寝中
284ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 01:23:42 ID:Rzztq5UL0
>>236
PASELIを導入する店舗が、少ないことから考えると専用の端末か何かを入れる必要があるのかも知れない。
導入にもお金がかかるらしいし、単純に筐体の設定変えれば対応できるというものでもないらしい。
285ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 01:26:02 ID:9nE8b0wSO
>>282
恐ろしい。
もっと理解出来ないのは漢字のパネル
自分は易問でもギリギリ入力になるくらい慎重にやってるんだが、それでもたまにミスる
緑で入れて且つtypoしない人とは、根本的に頭の作りが違うのかね
286ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 01:43:15 ID:qFuW6zYOO
シャロンとリエルのラブリーシーツってオマエラ買うの?
絵柄はやっぱり使い回しかな?
287ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 01:46:15 ID:hXHSKTZ6O
てすと
288ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 02:08:41 ID:HAYLFvfCO
>>286
なにそれほしい
289ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 02:18:46 ID:GuMfoEhOO
フィギュア取るならまだしもシーツは恥ずかしい…
女子店員に位置直して貰う羽目になったらもう…
290ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 02:20:09 ID:LA/mtMhc0
>>281
7文字ジャマイカ?
291ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 02:46:15 ID:l6p09rW3O
>>289
もう逝っちゃうよな
そしてその日から何日かはその女性店員がおかずと化すよ
292ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 02:53:44 ID:NSN74Za5O
>>281
その○は別に答えの文字数を表してるわけじゃない
293ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 02:57:34 ID:WEN6D4MRO
携帯規制解除記念あげ

7いいよ。3からやってるけど、曲が歴代最強クラスに良いわ。新キャラも好き。
294ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 03:09:08 ID:Tjsqd6xP0
あわよくば決勝のBGMがはぐれ刑事じゃなかったら・・・
それ以外は神
295ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 03:13:32 ID:t6N8xqDsO
キャラが9人も少ないバグが改善されない限りは評価できない
296ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 03:45:30 ID:SyhzpSY+O
297ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 04:08:01 ID:yzHALUvfO
自分のよく行くゲーセンの筐体に、PASELI使えます!ってPOPが付いてるんだが実際は非対応っていう
MFCの筐体にもPASELI使えるよとのPOPだけはくっ付いてたんだが…
これって導入予定はあるって判断していいのかな…?
298ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 04:20:48 ID:so/rcBOpO
>>297
店員に聞いた方が早いんじゃないか?
299ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 05:32:12 ID:6BhDtv1pO
7でようやく初優勝 ……堂々としたシャロンの絶壁は素晴らしいな!
300ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 05:43:25 ID:QllFFDXsO
俺、声優とか全く知らないけど、アイコがあまりにもかわいいので
中の人をぐぐってみたら、全然ちがった
301 ◆YANASEvY6Q :2010/04/08(木) 05:55:22 ID:wTOqeGpV0
昔、某ラジオで國府田マリ子を初めて知ったころ、声から勝手に顔を想像してて
ある日「バーチャルアイドル」ってゲーム雑誌の表紙グラビアに國府田が起用されてて
それを見てしまった時の絶望感は異常。
302ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 05:56:10 ID:eIruFTW00
声優ググるとか死亡フラグ過ぎるw
中にはかわいいのもいるけどさ
303ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 06:01:25 ID:BfPiG41y0
>>286
描き下ろしらしいのでとりあえず予約済み

>>297
むしろ、予定があるとか認識しているなら、使えないうちからつけないような気がするが。
単にコンバージョンキットに入っていたものをよく解らずにつけただけ、に90PASELI
304ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 06:08:48 ID:RJFdmBdGO
AngelBeats!のゆり役の櫻井浩美さんは結構美人
名前の読みをニュースクイズで実装してほしい
305ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 06:11:52 ID:so/rcBOpO
釘宮なにがしはまだマシな方じゃない?
紅白に出てた人の整形具合とかびっくりした
306ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 06:34:12 ID:lj02j58ZO
・胸の大きい順に選びなさい
 
アイコ
シャロン
ミュー
307ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 06:48:20 ID:WwmNYtQYO
なかなかアルカディアが売ってなくて泣いた。
QMAプレイヤーの座談会ってあったけどどんな内容だった?
308ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 06:53:33 ID:xlGdeTBXO
>>307
QMAの魅力と上達法
309ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 07:01:20 ID:AYHx8y0YO
>>302
はんにゃの事ですか、わかるつもりです。
310ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 07:03:55 ID:qFuW6zYOO
>>303
描き下ろしなのか・・・まあ2200円だったから俺も予約してきた

わざわざ''ラブリー''シーツと銘打ってるわけだから抱き枕カバーみたいな感じの絵にはしてくれる筈
311ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 07:22:08 ID:RP5+eYtuO
昨日プレイしたら武器の新問が沢山出てきたから途中までは喜んで回収してたんだが
あまりにもボロボロ出てくるし、決勝で3問全部新問だしで最後の方は流石の俺も久々にイラっときてしまった
312ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 07:34:15 ID:04c2HzYt0
>>304
これは初見じゃきついな
実装されたら30%弱くらいかな?

>>305
屋上に行こうぜ…
313ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 07:35:31 ID:9m67pgAIO
我が儘すぎる
314ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 07:36:21 ID:yXZqWrKVO
>>301
リエルの中の人も特攻服に木刀携えバイク乗り回してるしな。
315ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 07:37:10 ID:9m67pgAIO
>>311あてね
316ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 07:39:37 ID:9m67pgAIO
>>313>>311あてね
317ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 07:39:45 ID:XnQdl1Jb0
新しい問題と出会えるというのはクイズの正しい形なんじゃないの
競うことに重きを置いてる人達も居るってのは分かるけどね
318ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 07:46:53 ID:woaYPj8b0
一番運がいい状態は、予習は新問、決勝は答えられる難問というのは同意する
319ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 07:48:26 ID:BfPiG41y0
今回、PCサイトのランキングで使われてる階級やキャラの画像のファイル名に、ランダムっぽい文字列が含まれてるね。
今後明らかになる階級やキャラを先に探られないための措置だろうな。
前回は瑠璃賢者や琥珀賢者の存在があっさり知られてしまったしな。

>>314
実はDS2には…ゲフンゲフン
320ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 08:11:46 ID:GtIk3gWkO
くぎゅううううううううううううううううう
321ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 08:29:20 ID:Dyi3whWZO
協力楽しいんだが難易度調整は失敗だよね、まだ「初級」なのに。
下位組の人が一人でも入るとコカ先生がすごいきつくなるし。
討伐ボーダーが多分1000×人数分だから、協力魔法が当てにならないのを考えると9問で1000点以上取らなきゃなんないし。
獲得魔法石減らして難易度をミノくらいまでにしたほうが、先に進める=インカム増になると思うんだよね。


コンマイ社員、見てるならちょっと考えてよ。今後「中級」「上級」と増やすんでしょ?
322ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 09:32:23 ID:aTKMwFBfP
>>275
亀ですまんがランカー級の見切り間違いなら見たことある
チェンマイとチェンナイのキューブを間違えてた
323ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 09:36:30 ID:9nE8b0wSO
>>311
形式茶臼は本当にQMAの癌だな
得意ジャンルなら初見引いても緑で答えてやんよwくらいの気概でやれよ
324ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 09:58:05 ID:JOMt43cL0
初見力とか全くない形式茶臼だけど、
武器の新問増えたら嬉しいけどな。
というかそんなに言うほど新問の数ある?
俺パネル総合使いだけど、復活した旧問の9文字並を除くと
せいぜい50問くらいだったよ。
325ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 09:59:46 ID:JOMt43cL0
あ、ごめん。50問っていうのは空気問は除いてる数ね。
それ含めれば80問くらいはあるかも。
326ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 10:04:33 ID:qFuW6zYOO
さっき準決勝でシャロンが2問しか正解してないのに68点取ってた

アーケードにもチート誕生か
327ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 10:19:26 ID:FcSg6Lgh0
>>321
1000*人数ということはないと思う
が、だいぶ揺らぎがある感じ
4人で3500台でクリア出来たのに3人で2800点くらいで失敗したこともある
328ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 10:34:52 ID:m+fdbCPG0
>326
なんだそのバグw
勘弁してほしいし・・・

仕事終わりでSL広場サラリーマン憩いのビルにQMAが大量撤去でヤバイんですけどO刀乙
地元のゲセン激駅遠なんでプレイできんよ〜

というかノーマルユーザーの限度はミノという事が4からプレイしてて今頃分ったよww
あのタイピング速射砲連中に勝てる気がしないっすわ \(^0^)/
329ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 10:56:03 ID:D1c3/wg30
タイピングはひたすらやりこむしかないな
自分はDS2やりこんでたら以前よりタイプ速度上がったような気がする
あれはタッチペンだけどな
330ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 11:11:30 ID:qFuW6zYOO
フェニックスって人のレベル以前に問題がゴミなんだな
難しくても為になるミノ以前の問題は出ないし
331ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 11:21:43 ID:qFuW6zYOO
>>330はアンチスレの誤爆スマン
332ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 11:57:35 ID:GbpeBLc6O
けいおんの新OP答える問題がでてきた
333ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 12:01:09 ID:4nRzTCu30
でもフェニの易問率は異常
昨日予選から決勝通して1ミスだけで優勝したわ
決勝でライスタ多答を投げてきた人がいなかったら30問全答だったんだけどな・・・
334ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 12:05:26 ID:ud+Z1/mnO
フェニ 2問落としで16位とか勘弁して欲しいよ
まあ、キューブのLEGACYとパネルの広島平和記念資料館を間違えた俺が悪いんだが
335ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 12:05:53 ID:E5ibfmjrO
>>333
予知能力者乙
336ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 12:08:34 ID:R3fT2df9O
けいおんってかなり前に終わったんじゃないのか
自分が使ってるキャラの声優の漢字が読めない。けいおんに出てるらしいが・・・
337ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 12:13:57 ID:/gNKxrBL0
>>336
竹達 彩奈(たけたつ あやな)かな?
俺も読めなかった
338ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 12:13:59 ID:GtIk3gWkO
いや昨日だか2期はじまったばかりだぞ
339ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 12:14:44 ID:FxlTcNthO
>>332
アニゲ専用スレで既出 ED曲も出題される

>>336
μ乙 そのまま読めばぉk
340ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 12:17:51 ID:R3fT2df9O
そのまま読んでたけだちと読んでた
341ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 12:31:20 ID:GuMfoEhOO
>>337
ここ見てなかったら
たけたちさいな
と読んでいたに1$
342ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 12:33:17 ID:zTvBTISvO
>>332
先日、同一トナメのアニパネル総合でOPとED両方出てきて吹いたw
343ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 12:38:42 ID:G97H6Git0
>>283
それは別のゲーム <SSS
ドラゴン組よりグロ面子らしいけど
344ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 12:39:42 ID:rr+WS+pi0
アップデートはゴールデンウィーク前って言うけど具体的にはいつ?
てーか、もう1ヶ月切ってるのか
これ以上カードが増えても困る
345ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 12:47:43 ID:qdtWBFcP0
全国大会マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
346ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 12:56:58 ID:1+AvW4CsO
>>345
センモニのカレンダーを見ると、27日にニュースクイズの表示が無い。
これはもしかすると・・・。
347ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 13:03:45 ID:AlF3yH5fO
近くに出来る場所が無いからどうでもいいよ。

つーか県庁所在地に住んでるのにその市内にQMA7が一台も無いとか終わってるわ。
愚痴すまん。
348ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 13:16:21 ID:dDUuUYGJ0
けいおん問覚えたつもりがやらかした
349ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 13:19:23 ID:lVCfpmSh0
検定の集計が29日までだっけか
350ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 13:25:00 ID:eULGFM4p0
なんで検定ランキングの100位以下がまだ見れないんだ
351ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 13:43:35 ID:e7OqJmZwO
>>347
長崎か。
タイトー系のゲーセンに置いてあったんだけど閉店しちゃったんだよな。
ゲームランド松山は7に移行しなかったのかな?となると一番設置店舗は諫早か。
電車で30分ぐらいで行けるから、まだマシな方だと思うよ。
352ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 13:53:36 ID:e7OqJmZwO
あれ?諫早も7に移行してないのか。
となると大村までいかないとないのか・・・
353ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 13:56:30 ID:YF2axzRW0
なんか全てが裏目に出てるような気がしてならない>7
354ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 14:02:57 ID:u6B4W/Nn0
>>304
あれ?ゆりって風音じゃなったっけ。
355ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 14:03:15 ID:grOM+7SWO
>>264
亀レスだが「ヴァイアラス」な
356ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 14:07:34 ID:ji6kBimOO
予習の問題数って店舗で設定できるの?
357ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 14:49:27 ID:my2OJpksO
今までと同じなら6問〜10問、1周〜3周まで
ただQMA6無印は何故か設定出来なかったため、早期から
200円3クレや100円2クレにせざるを得なかった店が多かったような

7問にしているのは良く分かっている店(合格しやすい)なので大切にしよう
358ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 14:55:56 ID:CkZ/OjgW0
Yは変更できちゃうとレッスンモードの意義が薄れるから
予習やりたかったらそっちやれよって事だったんでしょ
3周とか☆上げにはいいかも知れんが飛ばせないからトナメやりたい時は邪魔そうだ
7問2周くらいで丁度いい
359ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 14:58:50 ID:MlhY/wAYO
>>356
>>357の言う通り、設定出来るよ。
トナメと協力は設定した予習を消化してから
マッチング待機になる。

ただ、6からはマッチング待機時間が短いのが痛い。
ホストになってもおそらく30秒程度なんで、
最大でも既定+1周だし、COMも混じりやすい。
360ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 14:59:42 ID:7im9/jE+0
>>328
駅前どころか設置店が1ヶ所になった県もあってだな…
361ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 14:59:43 ID:zYjGZWGA0
>>357
本当に良く分かってるのは9問だと思うが
362ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 15:01:17 ID:DhLv0vm2O
>>339
ち…竹達
363ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 15:06:45 ID:GuMfoEhOO
予習なんで飛ばせなくなったんだろうなぁ…
今作πタッチ復活も不可能だろうし…
364ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 15:17:40 ID:D5CLOXZ7P
>>350
IE6使いかね?
IE6だったら下のボタンが効かないからURL直打ちしかない
それ以外でもボタンが効かないならURL直打ち
365ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 15:24:20 ID:8YYBKc/C0
>>282
かるみんはタイポしてたぞ!もうやる気ないだけなんだろうけど
366ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 15:36:24 ID:16GLCOfg0
じゃりまんこシール
367ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 15:38:00 ID:e7OqJmZwO
>>360
宮崎か。
ラウンドワンが最後の撤去or撤退したら、島根県状態になってしまうな。
368ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 15:39:56 ID:ji6kBimOO
>>359
そんなに幅広く設定できるのか
ホームが一周6問で遠めの店が二周7問だったんでびっくりした。

今回自習室とか実テとか実装されるかなぁ。
予習の☆埋めしたいけど予習一周じゃサッパリだわ。
369ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 15:47:25 ID:pgYmp8T90
>>304
本スレではないけど、
QMAを再現したブラウザゲーム・QMACloneというサイトで
その問題は確認しましたよ。
370ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 15:55:45 ID:yWeIV5oyP
>>365
みんかるさんはスピード無いしブランクあるからまた違ってくる
371ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 17:08:24 ID:MaYtKwQvO
>>360
どげんかせんといかんな
372ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 17:12:15 ID:qg5kiiAD0
よし、島根の出番か!
373ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 17:15:46 ID:YF2axzRW0
しまんねえ話だ
374ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 17:38:24 ID:Uli+kAuc0
何事もなかったように濱野がpに返り咲いてるけどロケテのpはどうなったんだ?
375ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 17:38:53 ID:J7hzcZj40
>>360
R1が撤退したら島根ェ・・・
376ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 17:47:09 ID:eULGFM4p0
>>374
Zの筐体には別の人の名前かいてなかったっけ
英語表記で
377ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 17:56:18 ID:oiuhk4LKP
>>376
確かにproduced―のところには濱野の名前が書いてないな


ところでジャンル毎に星5つの形式をまず1つは作ってるなんてのは
自分意外いないよな…
おかげで武器が育たない育たないw
378ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 18:00:50 ID:zFBxAdHRO
仙台でまだ限定パス残ってる店ってありますか?
東京で探したけどなかったorz
379ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 18:12:19 ID:WWZljZMvO
タイステ仙台駅東口にはなかったか?
380ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 18:17:04 ID:GglBbX2RO
>>377
キー総合全部と右4つの初見でいけるサブジャンルは☆5にしたよ

旧タイプ茶臼のドラフェニでフェニなら皆が苦手なジャンル投げてる
381ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 18:18:42 ID:zFBxAdHRO
6時頃行きましたが店員のカウンター横のカードもノーマルでした
店員に尋ねたら売り切れだと…
382ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 18:29:08 ID:XiqvxPHLO
限定パス売り切れるなんて都会だけでしょ
田舎探せ田舎
383ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 18:42:26 ID:01h6qHH1O
>>381
俺も最近仙台でちょっと探してみたが見つけられなかったな
もしどこかで見つかったら教えてくれ
384ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 18:47:09 ID:ji6kBimOO
きっと使わないんだけど「どこにも残ってない」と言われると
なんだか欲しくなってしまうのが限定パス。
385ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 18:52:02 ID:QRcLLt8FO
7になって久々にやり始めた
wikiとか見ると過去の検定試験も問題なく受けられると書いてるんだけど、どっからいけば選べるんでしょうか?
普通に検定試験に入ったら集計中の3つしか選択出来ず、戻ることも出来ない仕様らしく興味もない検定やるハメになったんだけども…w
386ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 19:04:13 ID:q5fFCWHE0
>>385
過去の検定試験も問題なく受けられるってどこに書いてある?
>集計期間経過後も問題なくプレイは可能。
のこと?
これはランキング集計(現在の3つは2010年04月26日23:59まで)が終わってもってことだよ。

いや確かに6の検定の集計期間も終わってるけどさw
387ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 19:07:14 ID:e7OqJmZwO
>>385
過去の検定も受けられるって言うのは集計が終わった検定も受けられるという意味。
今はまだ7が稼働して間もないので、最初の3しか配信されてなくて、その3つの集計がまだ終わってないのでそれしか受けれない
388ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 19:14:18 ID:eEA5UN9d0
現在の廃人王(全国首席)(計測3代目、新規) 2010/4/8 17:06更新 のべ173518人中

あめいり@リエル         53799個 黄金賢者九段

2位との差7543個。
389ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 19:19:34 ID:QRcLLt8FO
>>386>>387
あぁなるほど…
そういうことかorz
丁寧にありがとう
390ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 19:19:55 ID:Z/LygeJk0
もう白金間近とかマジキチ
こっちはやっと青銅見えてきたってトコなのに
391ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 19:24:27 ID:jFuN3yTB0
>>388
もうトップは黄金9段かよ。
ペース早すぎだろ。
俺まだ、中級魔術士8級だぜ・・・。('A`)
392ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 19:26:46 ID:tOZk7uii0
限定パスってシャロンの絵の奴か
このスレ見たせいでつい買ってしまった
393ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 19:32:32 ID:OeAp0EZIO
協力プレーでクリア失敗確定になったけど最後にタイピング問題が出て
みんなして「おつかれさま」と打ってきてなんかうれしかった
394ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 19:39:48 ID:p8RsIT1u0
みんなペース早いよな
前作では宝石の俺でもまだ魔導師だ
395ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 19:40:30 ID:lj02j58ZO
予選前半戦一位から三位まで全部comに取られたw
396ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 20:04:37 ID:2FPwd1pc0
>>390
今青銅なら十分俳人だろ
397ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 20:38:12 ID:xNBohVww0
全検定Sとして
53,799 / 40 = 1,344.975(プレイ)
検定1プレイ5分として
1,345 * 5 = 6,725(分) = 112(時間)
100円2クレとしても
1,345 * 50 = 67,250(円)

あくまで最大限の仮定ではあるが
この25%くらいの金つぎ込んでるのに、魔法石は6%という自分の石効率の悪さに泣けてきた
まぁ、こっちは100円1クレな時点で圧倒的な負けは確定なんだけど、1/4にすら達してないとはね・・・
398ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 20:40:35 ID:xlGdeTBXO
トナメのあいさつコメントをけいおんっぽくしたら、ドラゴン組にも関わらずタイピングでコメントくれた人がいてなんかうれしかったミュー使い。

この場を借りてサンクスです。
399ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 20:49:53 ID:p8RsIT1u0
既に検定よりトナメの方が効率良い人はいるだろうけどね
400ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 20:54:50 ID:Nk0vuPMTO
スタートダッシュしすぎだろ
一年は長いってのに
401ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 20:56:13 ID:eULGFM4p0
スタートダッシュ組ってたいてい宝石になるとピタッと止まるし
無視しとけば勝手にフェードアウトしていくよ
気長にやろーぜ
402ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 20:58:10 ID:JOMt43cL0
んなこと言ったらモンモン先生の階級の上がり方は異常。
一週間くらい前は大賢四段くらいだったのに、
もう白銀とかどんだけ積んでるんだよって思った。
403ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 21:06:13 ID:jNE7m56b0
>>399
予習を飛ばせばトナメ1回13分ぐらいで検定がだいたい5分だから、
トナメで平均100個ぐらい稼げれば効率分岐点か。
今はフルゲ優勝で100個いくかどうかだから、
トップランカー以外は検定の方がまだ効率いいだろうけど。
404ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 21:09:25 ID:Hlk3d0+10
はじまた
405ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 21:21:46 ID:q7QaOwAIO
今回フェニステレベルとギリでドラフェニスパレベルの実力だと、
前者の方がトナメで稼げるから後者はむしろ検定の方が昇格には良いというね
たまにドラに上がれてもCOMばっかで4・5戦で強制送還されるんじゃねぇ…
406ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 21:32:06 ID:AEyUSsbb0
もうニコ生(笑)でQMADS終わっちゃった?
407ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 21:36:53 ID:ksgSFE3IO
>>406
ちょっと前に終わった
濱野があの衣装で出てきて普通にDS宣伝してたよ
あとダンジョン攻略とホウキレースやってた

キャラに関してはグッズ以外はなんにも
408ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 21:42:02 ID:E4QzKEyM0
>>304
Angel Beats!というと
放送局のラインナップに地方局に過ぎないTUTが入ってるのはいまだに謎だ
409ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 21:47:21 ID:f8hR1QgG0
>>408
製作会社が富山にあるからかな
410ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 21:49:14 ID:wAfnGvW+0
スタートダッシュ厨が宝石になるまで廃プレー、宝石になってから超ライトに
なるのは例年のことや、今に始まったことやない。
411ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 21:51:05 ID:aKuH/gfvO
RelaxってビールのCMのBGMに反応した自分は廃人
412ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 21:52:19 ID:YF2axzRW0
キャラリストラについては結局このまますっとぼけ通すつもりなのか
413ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 21:56:43 ID:0Ttq5WG60
たぶんね
414ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 22:00:02 ID:ItKJNDC/0
なんのアナウンスもなく全キャラ復活させて
え?最初から全員いましたけど何か?というすっとぼけなら許してやる
415ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 22:00:12 ID:XiqvxPHLO
今日ニコ生で何かあったの?
>>411
どっちかというとストロングオフのCMに何か昔聞いたことある感じかするけど思い出せない
416ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 22:03:22 ID:N534F2Ew0
417ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 22:07:14 ID:Hlk3d0+10
>>406
前半で終わったけど、後半にもねんぷちだけは画面内に残っていた
あの辺のセンスがいいね
418ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 22:19:51 ID:qyj2knNuO
話ぶった切って悪いが携帯サイトで銅クマフィーを
40個以上所持しているときに"#次へ"を押すと必ず
セッションタイムアウトが表示されるんだが
これって俺だけ?それともみんな起こってるのか?
419ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 22:19:55 ID:nYayj92qO
QMAトレカの再販まだー?
420ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 22:20:48 ID:beqMje4b0
理事長さまが宣伝してたからあるんじゃないの
421ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 22:21:17 ID:0Ttq5WG60
>>418
俺も起こってる
平均順位の件といい手抜き過ぎ
422ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 22:27:52 ID:vueWtFSA0
>>418
auだけど40個以上あるけど起こっていない。
423ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 22:28:52 ID:JuKzZzcG0
>>418
今見てみたけどうちでは起こってない。
ただ、取得クマフィーの一覧がなんか怪しい。
俺は線結びMAXは持っているけど多答MAXは持っていないのに
携帯では多答AMXクマフィーはあるが線結びクマフィーがない。
424ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 22:31:29 ID:Z/LygeJk0
>>418
数日前からずっとなってるわ
PC版の方で見れるから別に何とも無いけど
425ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 22:34:06 ID:EqX1heQWO
DSの復習機能って相変わらず糞仕様のままなの?
426ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 22:43:39 ID:xlGdeTBXO
>>425
何度もやってるうちに不正解した問題の割合がだんだん増えてきました
そして一度不正解と認識された問題はなかなか消えないんで、もう条件反射で回答できるレベルに

まだはっきりとはわからないけど、
DS2非対応の問題が意味なし穴埋め問題に差し替えられる、ということなのかな?
427ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 22:44:08 ID:nYayj92qO
>>420
毎日コナスタみてるけど無いよ
428ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 22:49:54 ID:W81F+Oyl0
QMAってCNに記号は使えない?
429ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 23:01:24 ID:fAOZNJqZ0
→、>、()が使える
430ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 23:25:34 ID:sL4ISBaK0
来週のアイテム追加が楽しみだぜ
今回はウィッグあるのかな
431ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 23:33:17 ID:WEN6D4MRO
一回戦目の後半の屋内ステージの曲がすごい好き。
オーケストラの低音が響く。
432ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 23:39:04 ID:BQHn4cnGO
キャラ配信まだ?
噂には二匹とか
433ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 23:41:49 ID:/ro+J00U0
>>431
俺にとっては死を予感させる音楽なので出てきてほしくないなあ
434ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 23:45:42 ID:bRVNopsc0
>>409
正解だな
ちなみに、
tt→一部スポンサード+ローカルスポンサーでぎっしり
canaan→ローカルスポンサー
ab→スポンサードネット

という状態だ
435431:2010/04/09(金) 00:07:59 ID:KbtcUTVCO
>>433
俺も文系学問以外は死ねるから安心するんだw
ライフスタイルがジャンル広すぎてキツイ。
436ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 00:18:27 ID:fK4Jzp7/0
富山のアニメで話題に上がらないペルソナ…
437ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 00:18:37 ID:0ItxFwdj0
前から思ってたんだけどさ

予習の時のリディア先生のあの動きは何なの?? 
リズムとってるの??
438ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 00:22:17 ID:sCfvYvNNO
検定の得点5000越えたら
石80個もらえるようにならないかな〜
439ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 00:25:08 ID:0IJlS6oi0
>>437
俺にはおっぱいを揺らしているようにしか見えない
だから大好きリディア先生(Sな台詞含めて)
440ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 00:31:01 ID:xBLZnao50
リディア先生は4まででおk
441ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 00:31:58 ID:Nha+rHTS0
前から思ってたんだけどさ

予習の時のマロン先生のあの動きは何なの?? 
リズムとってるの??
442ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 00:32:52 ID:/Cr6ZRlD0
>>431
早くサントラが欲しいぜ。

あの曲以外の曲が鳴ってプールじゃなかった時の安堵感はとてつもない
(自分にとっては)
443ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 00:37:26 ID:Qlukchyz0
コカトリスより先に進めない・・

協力プレーの面子や問題レベルってやっぱ現在所属してる組に準じてるの?
444ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 00:45:04 ID:RJyqCMr90
>>443
マッチングに関しては組関係無さげだけどな、下の組だろうがガンガン上に居るっぽい連中に当たるし
445ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 00:46:51 ID:z0vawBLoP
>>441
なんかおしっこ我慢してるみたいだよね
446ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 00:51:21 ID:ukYedPbM0
青の洞窟とか赤の洞窟とか出てくることを期待
447ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 00:51:39 ID:j2a7e+FG0
>>442
超あるある

しかし準決勝が火山/(^o^)\
448ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 00:53:55 ID:QKX9V3PaO
>>447
それはキツいなぁ…
街か砂漠なら俺に良しなのだがなかなか出ない気が
449ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 00:54:41 ID:ukYedPbM0
おまえらの火山は全部俺が引き受けよう
450ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 00:54:53 ID:rASJDnTc0
理系学問と社会のBGMは好きなんだけど、苦手ジャンルだから嬉しくないw
451ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 00:58:07 ID:/Cr6ZRlD0
>>447
うぎゃーw
>しかし準決勝が火山
452ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 01:00:19 ID:QYdSJMP60
俺的にはキノコを通り過ぎて火山に行った時の絶望感は異常。
しかしキノコでも○×とか多答だった日には…。
453ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 01:02:39 ID:rASJDnTc0
前半0点、後半全答で決勝行けたってこともあるから、
7の仕様はかなり好きだ。
前半全答、後半0点で落ちたってこともあるけどw
454ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 01:05:29 ID:/Cr6ZRlD0
>>453
COM半分の準決勝で前半実質全問単独不正解、後半実質全問単独正解、って
滅茶苦茶な結果になったことがあるぞ。

基本的には好きじゃないが、面白いといえば面白いね。
455ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 01:06:00 ID:Zr0n/jZ40
火山まじきっついわぁ
絶望感がハンパない
456ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 01:10:57 ID:pa7gIstd0
>>453
前半文系95点首位→後半芸能15点13位で華麗に散ってきたぜ
お前らはなぜにそんなにTVに詳しいのかと小一時間(ry
457ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 01:15:34 ID:+HQrU8n5P
優雅なBGM→アニゲか?→キノコの森orz

な流れもまたなんともw

芸能は慣れれば意外と怖くないのが救いだけど
458ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 01:17:22 ID:cbGC23qR0
準決勝前半0点、後半全問正解で通過したことならある
後半はスポ○×だった
○×嫌いだったけどこの1件で好きになったよ
459ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 01:18:51 ID:ukYedPbM0
>>458
ちょうど50点ですね
わかります
460ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 01:27:46 ID:cbGC23qR0
>>459
残念ながらダイブじゃないw
できるだけ少数派になるように答えたら、偶然全問正解だったな
461ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 01:28:18 ID:IyHqpQs00
>>458
大事な場面で○×が連続で正解してるとなんかハイになってくるw
462ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 01:29:28 ID:7V2Vk8P6O
キノコ、火山、砂漠→キター
洞窟、街→オワタ
463ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 01:30:38 ID:QKX9V3PaO
真面目に考えても分からなかったので
一か八かで選択したら全問不正解だったスポ○×…
464ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 01:32:06 ID:s6clCmtJO
火山→オワタ 海底→潜るんじゃねぇよ!
水晶の洞窟→ハハハ、見ろ、人がゴミのようだ!
465ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 01:32:55 ID:NRIbeT360
>>463
結構意外と確実に多分稀に良くある。
466ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 01:34:25 ID:sA7M7ct50
予選後半のスポーツ芸能の曲はの中でリア充の曲と勝手に命名している
467ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 01:36:46 ID:s6clCmtJO
だめだ、一回戦後半の屋内のオーケストラの曲がリフレインして寝られないw
中毒かも、、、
468ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 01:39:33 ID:IDyabMg1Q
アニゲと文系得意だから
準決勝の背景で青色が見えた瞬間テンションあがるわ
469ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 01:46:39 ID:ukYedPbM0
スポ苦手な人多いんだな
トナメでも阿鼻叫喚になってることそれなりに見る

他のジャンルではあまりこういうこと起こらないよね
470ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 01:56:08 ID:Us3OD++80
スポーツはもうだめ
野球はかろうじてわかるがサッカーとか馬とか全然わからん
471ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 02:02:39 ID:z0vawBLoP
野球も最近の外国人選手は厳しい…
まぁサッカーは何から何まで完全に分からんけどw
472ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 02:08:34 ID:/Cr6ZRlD0
野球もサッカーも競馬も相撲も格闘技も全然わからん。
QMA始める前は王や長嶋の背番号すら知らなかった、というのは秘密だ。

・・・今でも時々間違えるけどね。

芸能も一部の洋画以外全くと行っていいほどわからんしなぁ。
洋画には詳しいつもりだったが、ハリウッド検定は2回でギリギリS取ったら
次から問題が難しくなり過ぎてAがギリギリになった。

結局お前何が得意なの? ということになると「ミリタリー問題以外はできない」というのが
正しい気がする・・・。
473ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 02:11:54 ID:s6clCmtJO
野球、サッカー見ないからスポーツは辛いなぁ。選手当てる四択が恐い。
オリンピック関連や、フィギュアスケートならそこそこイケるけど、あんまり問題ないからなぁ。
474ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 02:12:56 ID:pADNAbbH0
海外は確かに訳わかめ
今年のW杯で少しは記憶に入ればいいんだが
475ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 02:20:33 ID:Mr5hbhWa0
自分はウイイレでサッカー覚えた
野球はもともとよく見るし五輪関連も問題ない

未だに克服できないのが格闘技と競馬だ
476ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 02:23:41 ID:+HQrU8n5P
サッカーより野球が苦手な変わり者がここに…
てかモータースポーツ問題増えてorz

一方で社会はやってて面白いと思った今日この頃
範囲がかなり広いけど
477ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 02:25:24 ID:ukYedPbM0
野球とサッカーが弱点の元紅玉がここにいますよ
478ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 02:31:15 ID:QYdSJMP60
むしろ競馬来てくれないと終わる。
スポは全く回収してなかったから野球サッカーは
HARDだと楽勝で5割切るわ。
QMA始めるまでイチローと松井の
所属チームさえ知らなかったくらいだからな。
サッカーも同レベルの知識しかないし…。

最近少しずつやり始めたけど、
特に野球はフルネームばっかりだから
暗記厨には辛いな。
479ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 02:32:02 ID:sA7M7ct50
家庭用ゲーム問以外の青問が全て苦手な元天青も居ますよ
480ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 02:34:44 ID:Zr0n/jZ40
格闘技もなんかプロレスばっかりだなぁ
K1とか総合格闘技とか少なすぎ
481ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 02:40:27 ID:TWv/+AZGO
ウイイレとパワプロやれば勝手に覚えるよ
今すぐ買いなさい
482ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 02:41:37 ID:Zr0n/jZ40
>>481
でもお高いんでしょう?
483ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 02:41:48 ID:cbGC23qR0
スポはそこそこできるけど格闘技は苦手、相撲以外はさっぱりだ
逆に競馬は大好物で、ダビスタから入ってそのままハマったわ
5の検定問祭りの時はスポその他投げまくったなぁ
484ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 02:45:32 ID:iHZ4r8sWO
野球、格闘技、競馬はよく見るから大丈夫なんだが
サッカーとオリンピックを全く見ないせいで
全ジャンルで一番スポーツが正解率低いわ
485ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 03:04:26 ID:pa7gIstd0
スケートと相撲と20世紀のプロレスしかワカンネ
486ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 03:04:50 ID:qcKN5SwIO
7になって全く勝てなくなった

みんなどう?

6より戦績下がった人多いんじゃない?
487ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 03:05:59 ID:oBBpmknF0
勝て無くなった奴がいるって事はな、勝てるようになった奴もいるんだよ。
488ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 03:14:02 ID:a0ggK5I/0
スポーツ苦手なはずの俺が、7では何故か正解率80%超え。
ま、あと1ヶ月もすりゃ、散々たる結果になるだろうけどな・・・。('A`)
489ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 03:16:38 ID:a0ggK5I/0
>>486
俺は得意なはずの芸能の正解率がいまいち伸び悩んでいる。
芸能でもクラシック問はマジで糞苗だわ。
490ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 03:21:17 ID:sA7M7ct50
>>486
5と6で通算7枚しかプラチナ取って無い俺が現時点で既に2枚取ってる
1回はよわドラでもう1回は本ドラ
491ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 03:27:38 ID:+HQrU8n5P
>>486
6全くやってない分勝てなくなってるが一応Aドラ1のBドラ2かな(週1日プレイ)
でもアニゲで8割取れてたり意外と社会の正解率が高かったりで驚き
…このまま賢者行くと厳しいだろうなぁ
492ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 03:42:59 ID:QhTB6owsO
ところでアイコとシャロン、どっちが胸大きいの?
493ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 03:44:25 ID:6HW4KZas0
スポーツが壊滅的すぎて泣きたくなる…
単独不正解ってなんなんだよ!そんなにスポーツ選手の背番号とやらは一般常識なのかよ…
好きなジャンルは外人の名前とかわけのわからん横文字でもすんなり頭に入るのに苦手ジャンルは同じ問題でも間違えることあるし…
まずは興味を持つとこから始めなきゃならんのかね
494ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 03:53:32 ID:s6clCmtJO
準決勝ジャンル二分になったおかげで決勝に行きやすくなった。
苦手ジャンル来ても得意ジャンル来れば巻き返せるし、逆もまた然り。
苦手→苦手もあるけど楽しいw
495ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 03:59:51 ID:L7xPwsTY0
相変わらず準決勝は苦手ジャンルに偏ることに変わりはないんだがな
かといってノン固定だと左ばっか出るし・・・
各ジャンルの出題率が均等になるように調整した上でノン固定にしてくれるのが一番いいんだが
496ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 04:08:57 ID:IJjEAkO00
>>486
6はグロ問多めで、予選ボーダが100切るのが多かったから、今の高ボーダは相性悪いのかもね
1問でも間違うとアウトだったりするから
タイポとか博打とかするタイプは不利な仕様
497ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 04:09:08 ID:+HQrU8n5P
>>494
いいなぁ
こちらなんて得意ジャンルが予選・準決勝とも全然出ないよorz
多分高確率で学問系とライスタにばかり遭遇してる。次点に社会・スポーツ
498ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 04:18:35 ID:s6clCmtJO
>>497
俺はトーナメントやるたびに苦手なスポーツが必ず来るよw次点で出やすいのが社会、文系学問、ライフスタイルかな。
今作は音楽が素晴らしいからモチベーション上がる。
499ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 05:19:06 ID:L7xPwsTY0
>>497-498
予選で出ないってのは思い込みか大してやってないだけ
たくさんやればどのジャンルも同程度出てるはず
準決勝で出ないのは得意ジャンルの予選を通過した後の準決勝は苦手ジャンルが出やすいからしょうがない
500ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 05:33:10 ID:PWoQxfZS0
俺は正解率にジャンル差がほとんどないし、キーボードが苦手でいつも周りに遅れをとってるから
とっとと魔導士になって得意のマルチセレクトを選べるようになりたいよ
501ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 06:33:34 ID:NBb8hFnuO
カップルでプレイが多くて悔しいです
画面向こうもカップルだらけだと思うともっと悔しいです
502ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 07:50:43 ID:XsogTXOOO
>>492シャロン。これまでのイラストを見れば判る

ルキアは可愛いが個人的には演出が…と思っていて
知り合いで炉な娘も隣でオパーイと連呼してくる始末
そんな俺にとってアイコはネ申かも
503ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 07:50:59 ID:7V2Vk8P6O
サッカーと競馬は得意だがほかがわからん
とくにプロレス、キン肉マン問題にもある動画問題はゴングが表示された時点で押してる
504ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 08:02:56 ID:LpCFS/cB0
>>492
シャロンに一票
なんだろう、釘宮キャラは貧乳でなければならない、みたいな決まりごとでも
あるんだろうかw
505ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 08:12:58 ID:BJzB7TnE0
>>503
あれはわかんなきゃ捨てで良いよ
レス検S持ちだったが未だに無理

四つも同時にみられねーよorz
506ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 08:21:30 ID:7V2Vk8P6O
てか辛うじてわかるのが、秩序のない時代に〜 くらいかと
507ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 08:52:40 ID:EIRWaRfM0
>>339
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko016827.jpg
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko016828.jpg
これか
意外と正解率低いな・・・w
それにしてもこれ【ニュース】ってつけるほどのもんか?w
アニゲなんてニュースにはいらんだろw

うpしようと思ったらロダでおもろいもの発見w
http://viploader.net/jiko/src/vljiko016808.jpg
508ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 10:07:05 ID:IUc0SxCbO
>>492
アイコだよ。
釘宮が演じる=貧乳なんじゃなくて、釘宮が演じたツンデレ役=貧乳なんだよ。
最近は巨乳役も演じてるしな。アイコは決してツンデレじゃないしね。
つうかシャロンから最大属性の「まな板」をとったら只の基地外になるよ。
509ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 10:10:09 ID:LuSNgxGVO
キューブに3文字問って有ったんだな…
昨日見て驚いた
510ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 10:32:17 ID:XhhIK+ek0
>>508
そりゃ、あんまりだ。
511ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 10:36:38 ID:PEwf/P8TO
ボクシングの問題もっと多くしてほしいよね
ヘイとかクリチコとかパッキャオとか
(´・ω・`)
512ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 11:00:34 ID:W0XB1gvzO
嫁さんの同人ペンネームをCNにしている俺参上
変則勤務故に週前半と後半で勤務時間が違うので
朝仕事前にやっていく事があるんだが、仕事終わってからやってると
また朝の相手に当たった時なんかは俺同様に相手も

「こいつ朝から夜までやってんのかよ?w」

って思ってんのか?と考えてしまうw
513ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 11:02:25 ID:2FLz+qn30
>>507
30%もあるのか
意外に高いな
自分は!の位置がわからなかった
最後に2つつけるとかわからん
514ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 11:10:01 ID:W0XB1gvzO
>>513
そんなに難しくないだろw
アニゲ1で基本捨てゲの俺でも普通に単語並べたら正解ってレベルだぞw
515ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 11:11:48 ID:1yXshZK20
>>513
アニメが「けいおん!!」だからな
516ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 11:16:38 ID:5ovw/G7D0
!の位置が引っかけならまだしもこの程度の単語が7割も気付かないなんて・・・
517ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 11:18:37 ID:OWm5qCiX0
>>511
はじめの一歩だったら大歓迎だが、それ以外は碌に分からんわw
518ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 11:21:43 ID:XhhIK+ek0
>>513
全く見当も付かない…
519ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 11:23:35 ID:1PLyjQ4Z0
Lets!in!率は高い

じゃりまんこシール
520ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 11:24:08 ID:zDODC9WJP
>>516
☆が低く設定されてて下の組でしか出ないとかじゃないの?
521ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 11:24:36 ID:bJAcH3/mO
フランシス先生のアニメ立ち絵が頭でっかちになってるのが許せない…
つか全体的に男キャラの作画が適当っぽいのが悲しい。
522ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 11:27:44 ID:iUaHVNST0
ドラゴンで優勝したのにセンモニに反映されない
見習いだからかな
523ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 11:29:49 ID:G4LMKxZu0
見習いでドラゴンに上がるのって可能なのか?
524ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 11:31:45 ID:iUaHVNST0
前からの引き継ぎでいきなりドラゴンだったよ
525ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 11:32:28 ID:XhhIK+ek0
>>523
引き継ぎならいきなりドラゴンも可能だから。
526ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 11:32:32 ID:G4LMKxZu0
あ、新規じゃなかったらいけるか
新規だと無理っぽいけど
527ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 11:32:57 ID:W0XB1gvzO
>>523
引き継ぎだろ
528ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 11:34:36 ID:OWm5qCiX0
>>522
まだ更新されてないか、決勝にCOMがいたかのどっちかだろ
529ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 11:35:17 ID:G4LMKxZu0
>>525
あ、そうだったか

チュートリアル飛ばしでガースタートってのとごっちゃになってた
530ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 11:38:35 ID:iUaHVNST0
>>528
決勝にcomいたよ
今回から、いたら反映されないのか
オール人間の決勝で優勝しないといけないんだ
531ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 11:44:09 ID:45MXIrGl0
>>530
今回はCOMいたらプラチナメダル貰えないからね
532ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 11:46:21 ID:iUaHVNST0
>>531
そーなんだ、わかったよ
ありがとう
533ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 11:54:44 ID:BKIjojacO
.netの設置店舗検索がまったく更新されない。
先行稼動の店舗だけのまま止まってる。
534ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 12:06:00 ID:7V2Vk8P6O
>>513
フェニで決勝自分含めμ使い二人いたけどシャロンの方の単独正解でした
535ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 12:27:22 ID:x6kv8vtRO
いざゲームが始まると問題に集中するタチだからBGMは殆ど気にはしてなかったが、
「決勝BGMがはぐれ刑事みたいだ」と連呼してる奴の気持ちが最近わかってきた
確かに似てるなwww
536ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 12:28:54 ID:GzM9DQzIO
「はぐれ刑事」も推奨NGワードに追加か
537ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 12:35:45 ID:cbGC23qR0
ブラックとホワイト
ニュースクイズに出そう
538ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 12:37:16 ID:vjCXSajk0
>>469
本来クイズの中に占めるスポーツの割合ってそんなに多くないからね。
(アニメも本当はそんなにないけどアーケードゲームだからな)
今更スポーツ使いを排除するわけには行かないけれど難易度だけはなんとかして欲しいと思う。
ドラゴン組の半分近くがスポ1ってのはバランス悪すぎだろうに。
539ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 12:44:06 ID:2RHh6iXY0
>>538
スポーツの中でもサッカーだけやけに指定選択するやつが多いような気が。
540ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 12:46:28 ID:6iq10vBj0
>>539
そういうやつほど他の分野にからっきしの人間が多い。どっちもどっち。
541ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 12:52:23 ID:NIc8x/tx0
ミノフェニから脱出できないから回収で武器製作かと思ってるけど
スポーツ苦手だけど、ここ見てたら回収前提ならサッカーや野球がお勧めなのか?
今は一応得意の文系美術で戦ってるけど、どっちがいいかな?
542ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 12:52:59 ID:jVxYpART0
店内協力プレイのバグって6日のアップデートで直った?
543ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 12:54:52 ID:ziWV708SO
「パワプロ」と「ウイイレ」のコナミだしなー
野球、サッカーの二強時代は終わらんよ
544ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 12:58:22 ID:Sk7Hr+T70
>>541
平均順位上げるのが目的ならサブジャンルじゃなく形式でやりな
スポタイ2000問も回収しとけば多分ドラフェニにはなってるだろ
545ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 13:00:42 ID:XNCGZ/XD0
スポーツはお前らみたく音痴な奴が多すぎだから、他より少し分かる程度になればだいぶ楽になるよ
ライスタのグラフ3でライスタが来たときと、スポのグラフ3でスポが来たときなら、スポグラフ3の方が絶対通過しやすいはず。
文句言うだけじゃなくてタイパネだけでも対策してみたらいいと思う。
毛嫌いしてるだけじゃ成長せんって。
546ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 13:07:42 ID:Dcuw82K2O
>>507
これ、問題文がおかしいぞ。
『けいおん!』のエンディングテーマを歌ってるのは桜高軽音部でいいが、
『けいおん!!』のエンディングテーマを歌ってるのは放課後ティータイムだ。
547ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 13:43:35 ID:IOJQuAENO
オンガクパラダイスのロケテをプレイしたら、最後のスタッフロールに理事長と大門氏の名前があった。
こっちよりもQMA7に力をいれろよ。プレイした感想は、これなんていうきらめきスターロード?


クララと田辺みさこが好きです。
548ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 13:45:00 ID:DYt4076V0
さすがにもう衰退するんじゃないかと思ってたけど
まだまだ大丈夫そうだな
549ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 14:14:04 ID:NIc8x/tx0
>>544 >>545
スポタイを回収するのが効率よさそうだね
文系は大学の教養科目を何個かとって基礎から高めることにするよ
550ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 14:55:46 ID:l47A12qcO
オンガクパラダイスってまだロケテしてたっけ
551ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 15:12:46 ID:Q5D248ekO
7からはじめたもんだがミノガー行き来(ミノ上がって即ガー)なんだがこれだけで大賢者に。

これって恥ずかしいよね…。
552ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 15:13:40 ID:7V2Vk8P6O
あまり社会と文系学問投げる人少ないよな
得意な人が多いからか?
もっと投げてくれれば両方グラフ1の自分が単独不正解するのに
553ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 15:16:06 ID:u3yc5hFc0
>>550
してる。
554ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 15:19:51 ID:u3yc5hFc0
555ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 15:24:55 ID:uTvWRsf+0
>>552
前作の名残で社会投げる奴めっさ多いだろ
ドラじゃないならしらね
556ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 15:27:54 ID:/Cr6ZRlD0
>>552
決勝で社並しか投げない自分が来たよ。

星低いと余裕で全員正解(他人に速度で抜かれる)し予習で星満タンにしたら
自分もわからん人もわからんのが連発されるし、使い勝手悪い・・・。
557ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 15:29:13 ID:RB/izGE30
>>551
少しも恥ずかしくない
というかそれだけの財力がある事に誇りを持っていいレベル
558ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 15:47:39 ID:+HQrU8n5P
>>552
結構面白いので投げたいのは山々だが
範囲がかなり広いので☆優先すると武器にならないんだ
政経派なら社会は割とお奨めなんだけどね
559ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 15:55:04 ID:Q5D248ekO
>>557
そっかーレスありがとう。
あまりにも恥ずかしいからサブカでやり直そうかと思ってたよ。

サブカ作ったとこで今の知識じゃ結局同じ事になりそうだったしこのまま楽しむよ
560ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 15:55:41 ID:bJAcH3/mO
文系と社会のパネルは楽しいからよく決勝で投げるわ。
561ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 16:04:17 ID:NUCazUEs0
>>552
社会も文系も苦手な人は多いよ
特に文系は歴史の出題範囲の広さとグロさが半端ないから
グラフ1の人が結構いる

ちなみに自分は文他使い(むしろ文他しか使えないw)
難易度選べなくなって使えないじゃんって思ってたけど
☆5まで上げると難しい方が優先的に出てくれるから助かってる
562ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 16:19:54 ID:JntE6gQRO
携帯サイトの平均順位の表示が直ってる!
563ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 16:24:04 ID:358KM7/f0
http://www.pokemon.co.jp/bw/index.html

100%問題になります
564ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 16:40:42 ID:R/+eGcG20
携帯サイトの平均順位が直って、学校内の総合獲得魔法石のランキングだけ出てきたね。

>>563
とうとう色の種類が無くなって黒と白になったか…。
565ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 16:41:53 ID:1PLyjQ4Z0
出たとしても発売以降だろう
566ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 16:47:21 ID:358KM7/f0
>>565
どんなドマイナーなゲームでも発表の翌週には問題になってたりするよ
ましてやポケモンなんて確実に来週のニュースクイズになる
567ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 16:48:07 ID:wki7sUxI0
平均順位が62位で俺雑魚すぎるだろ・・・と思ってたら7位でよかった
568ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 16:50:43 ID:cbGC23qR0
校内ランキングが見られるようになったのは嬉しいけど、月別のも見れたらよかったな
569ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 17:08:02 ID:NUCazUEs0
校内ランキングは最終プレイ店しか見られないのが残念
過去3店舗くらいに対応してくれればいいのに
確か昔はそうじゃなかったっけ

本当はよく行く店を3軒くらい登録できるようにして
常時見られる仕様が一番いいんだけど
570ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 17:10:46 ID:iyBt8OyU0
>>566
トトリの事かー!
571ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 17:18:30 ID:358KM7/f0
>>570
トトリの事ですw
572ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 17:19:42 ID:+HQrU8n5P
MGSvsMH(違
は確実だろうなw
573ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 17:26:05 ID:fK4Jzp7/0
トゥインクルクイーンは?
574ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 17:29:08 ID:MpvZN5he0
あまりに恥ずかしい・・・だと・・・?
5や6からミノガー賢者なこの人達に謝れ!>ID:Q5D248ekO
5や6時代からミノガー大賢者以上だった人達に謝れ!>ID:Q5D248ekO

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1269596483/
575ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 17:31:21 ID:2S30Hevy0
ゲームとしては良くなったけど、ネット&携帯で見れるランキングはX→Y→Zって着実に劣化してってるな
Xでは更新頻度はともかくとして500位まで見れて、
Yでは登録しなきゃ全部見れんかったけどかわりに1時間単位で全部更新してくれて、
ZではPCは校内は金必要で1時間更新、他は約6時間更新、携帯はトータルのみでむちゃくちゃ見づらくなってるし。
これなら全部有料登録でいいからPCで1時間単位で更新して見れるようにしてほしかったわ


>>552
かれこれ30位決勝行ったけどそういや自分以外に社会投げてくる奴いなかったな
まあ地理・トレイン・世界遺産どうにかしないと個別形式はどれも使い物にならんしなあ
現に自分もまだまともに使えた状態じゃないし
576ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 17:36:29 ID:mc/fX5fG0
今回もキャラ別ランキング実装しないのかな?
ああいうちょっとしたのが結構モチベーションの維持に役立つのに
577ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 17:46:26 ID:QKX9V3PaO
せめて携帯有料登録者はPCでもタダで見れるようにしてくれよ…
578ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 17:50:53 ID:358KM7/f0
なんでこんなに有料登録してる奴多いの?
579ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 17:58:28 ID:MpvZN5he0
じゃあ75で妥協する
580ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 18:03:37 ID:Ybm5DXly0
公式サイトがいつ開いても重いんだけどこれって自分だけ?
581ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 18:20:01 ID:IyHqpQs00
>>576
ほんとコンマイってヘタクソだよな
たかがそんなランキングだけど、その為に人は金をどんどんブチ込むのに。
自分のCNをセンモニに載せたいというプレイヤーの欲望を軽く見てるね
582ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 18:20:02 ID:VJyMROQG0
協力対戦中に単独不正解をやらかしたときの快感(背徳感)は異常だな…
癖になりそうだ。もちろん捨てゲではなく素で、
583ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 18:23:20 ID:iyBt8OyU0
わからないからダイブした○×で単独正解した時の申し訳なさもな…
584ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 18:28:13 ID:ur/CLoF40
>>582
俺は単独不正解の時に申し訳ないなあ、と思うけど
そのうち癖になるんかな?
585ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 18:36:17 ID:Wbe4fKf0O
他が間違えまくれば自分の貢献度があがる
貢献度あがればもらえる石も増える
だから周りが正解率低いほうが嬉しいけどなw
586ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 18:46:27 ID:/z7eN7V2O
>>575
携帯のランキング閲覧機能いるか?
そもそもそこまでして急いで見る必要あるの?
QMAしにゲセン行ってそのついでにセモニ見れれば十分だろ
587ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 18:48:29 ID:3ifO0wDN0
>>586
携帯には要らないけど、パソコンは欲しい
588ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 19:08:34 ID:e0epA37SO
確かアケ3の頃の携帯サイトって、
コメント編集ができたり階級上がると着メロや待受画像のプレゼントがもらえたりしたんだよなあ

正解立ち絵とか決勝戦着メロとか賢者到達で優勝絵(賢者)とか

次は何もらえるんだろうってすごくわくわくしてたあの頃
589ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 19:13:51 ID:2S30Hevy0
コナミは固定客ついたって分かるとすぐ手抜くから困る
590ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 19:16:28 ID:sNG2r9V20
いろんなランキング。 全国、地方じゃなくて全て
学校内ランキングだったら、漏れは有料コンテンツ契約して
熱心に見るかもしれない。
591ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 19:36:46 ID:2FLz+qn30
>>588
コメント編集はもう一生無理
もうとめらへん
592ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 19:57:14 ID:M5bMq+OS0
ジャンルごとの称号作れば茶臼がたくさん金使うと思うんだがなぁ
593ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 20:00:53 ID:n/ec8kYgO
レッスンのランキングがまさにそれだったろ
594ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 20:01:21 ID:bF29RNIC0
実力テストランキングがそれに近かったな
595ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 20:21:37 ID:vI99q6yt0
前作の実力テストで、1ジャンル内のサブジャンルで何個か100位以内を取っておけば、
7でそのジャンルに準する特殊称号取得とかあってもよかったとは思う。

社会で3つ100位以内だと、琥珀賢王とかそんなん。
596ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 20:32:13 ID:GzM9DQzIO
ランキングはだめだろ
歴史の1から5位までみたいに、ランキングを重複で登録するバカがいるから
597ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 20:34:57 ID:2FLz+qn30
>>596
あああ頭使えよ
598ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 21:10:52 ID:5WE2Zi/90
てす
599ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 21:22:37 ID:7V2Vk8P6O
ぬるぽ
600ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 21:23:54 ID:256nlr9t0
がっ
601ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 21:24:40 ID:uHgUXou40
検定試験の最初に高得点出したもん勝ちってのやめてほしいところだな。
どんどん問題の点数が下がるぜ。

新しいの追加するのだろうか。
602ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 21:43:33 ID:BRoowOkK0
ちんちんぬるぽ
603ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 21:57:02 ID:EIRWaRfM0
今回は集計終わったら石の数減るんだろうか
604ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 21:58:46 ID:guS5kg+m0
アロエのまんこにマジでマグナムぶち込む。
605ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 21:59:59 ID:1AC/JBy+0
tes
606ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 22:07:15 ID:WyCPxmuW0
ドラ組なのに半分COMだと誰もやってないんじゃねーかと不安になるな
おりしも店内で一人だけだったから余計にさ
早いかもしれんが全国大会やってくれないかな
あれだと人がいっぱいいるしさ
607ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 22:14:32 ID:uHgUXou40
>>606
オレは夕方組だが、ドラはほとんど満席だな。
夜だとまばらなカンジ。
608ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 22:16:01 ID:sBgy1Tom0
>>603
減らなきゃ、ずっと同じ検定ばかりやってる人間がいるだろ(´・ω・`)
609ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 22:16:21 ID:QlnK8sVPO
○×運最凶すぎる。
3問連続単独不正解とかその内名前晒されそうだよ
610ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 22:16:27 ID:e0epA37SO
>>606
ドラゴン組に上がってから3戦の間は新人のみで競い合うドラゴンルーキー戦になるっぽい。
611ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 22:35:15 ID:FaDV1e4R0
ドラ組人いないな→ドラの最初の3戦はぬるドラだよ

この流れいい加減うざい。
612ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 22:47:51 ID:QQLIh/Yg0
まぁあと3ヶ月くらいは続くと思う
613ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 22:50:45 ID:aMoNYRz40
やさしく>>1でおk
614ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 22:52:29 ID:e0epA37SO
まあ、ドラ最初の3戦も強制COMという訳じゃなさそうだからフルゲも普通に有り得るんだけどね。

それに今日からDS2で新たな期間限定Wi-Fiイベント「タイピング訓練所」がスタートしたから、そっちをやってる人も多そうだし…というか実際多かった。
615ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 22:57:43 ID:cOrjo+CV0
知らない人にとって、ましてやこのスレに張り付いてるわけでもない非ヘビープレイヤーにとって
「ドラ昇格直後3戦は特別組」なんて仕様は想像しづらすぎるので仕方ない
616ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 22:58:33 ID:sCfvYvNNO
>>608
魔法石稼ぎだけのために某検定やってたのだが
突然10位内に入ってしまった。
これだから止められない。

普通のトナメはまだいいや。
617ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 23:01:06 ID:QlnK8sVPO
またやっちまった今度は2問連続だよ
618ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 23:02:05 ID:EIRWaRfM0
>>608
別にいいじゃん
やりたいやつがやりたい検定やってても
「集計終わったらやる価値ない」みたいな扱いをするコンマイには理解できん
619ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 23:02:36 ID:2S30Hevy0
ひたすら検定やってたらいつの間にか地域ランカーになってたでござるの巻
620ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 23:03:19 ID:45MXIrGl0
>>617
大丈夫、自分なんて解らない○×は8割がたはずすからw
621ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 23:08:41 ID:QYdSJMP60
すごい久々に同点フレッシュ差で負けた。
思わずおぉすげぇって声出ちゃったよw
やっぱりドラ決は厳しいのう。
622ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 23:10:25 ID:Ip5CLi4zO
しばらくプレイせず、みんなが賢者クラスになって稼ぎやすくなった頃にまた再開するとしよう
俺はのんびりやるよ
623ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 23:12:43 ID:8xKV6GafO
実際5以降は少数点以下が細かく設定されてないからフレッシュ差はかなり存在する罠
624ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 23:18:56 ID:ukYedPbM0
全COMが3回続いた
俺の台だけ…
2回目でおかしいと思ってカード差しなおしたけど駄目だった

どうしてだろう
625ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 23:41:48 ID:6ZyYOoMYO
>>624
お前以外の店でアイスキャンディー配ってたから、みんなそれ食ってたんだよ。
626ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 23:47:28 ID:QC9HfFDP0
どーもあいすみません
627ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 23:48:15 ID:2zbm1Tlw0
>>626
f(ry
628ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 23:53:29 ID:WyCPxmuW0
>>610
いや俺はドラゴンルーキーでもなんでもないんだが
たまたま2回やって2回もそうだったから気になってな
単に回線の問題だったのかもしれん
629ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 00:13:35 ID:Z+f5CZOm0
ユウくんのおちんちんなめたい
630ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 00:27:06 ID:T1irwK+Z0
631ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 00:36:44 ID:VIzCL4j90
予選でキーボードの出現率が低すぎて困る
自分はトナメで出たジャンルと形式をメモしてるんだが、かれこれ20クレ(40回)分出てきていない…
別に得意と言うわけではないけど、総合形式の中では一番好きなので物足りない
これも人によって偏ってたりするのかな
632ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 00:39:47 ID:CAIQN0Ei0
>>631
それはかなり運が悪いな
俺はキーボード苦手だからあまり出てほしくないけど(特に文系)
633ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 00:46:53 ID:x8aQve0h0
キーボードって両手で押してる?

片手だと速さの限界を感じ始めた
634ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 00:50:02 ID:ylR8mAn70
オレは速さにこだわらないし別にそれで負けてもいいやーなので片手でやってる。
だが、勝ちを狙うなら両手じゃないとダメだ。
635ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 00:53:33 ID:avnlGcRN0
>>633

私は荷物を持っていなければ両手で押しています(ミノタウロス組がやっとなので参考にならないかもしれませんが)。
ゲームセンターによっては、筐体1台あたりタッチペンを2本用意しているところもありますね。
636ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 00:54:33 ID:u2XUIfR/O
俺は両手だな
タッチペンがあるなら右手でだけ使う

早くはないが…
637ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 00:55:52 ID:x8aQve0h0
はっはー

この前両手で押したら片手で押すよりも遅かったぜー
予習やりまくらないとな・・・
638ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 00:57:30 ID:CAIQN0Ei0
>>633
両手は慣れると楽だよ
予習の時とかに反対の手だけで練習するとか

まあ、見切る速度の方が重要なんだけど
639ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 00:58:42 ID:Z6cdwStg0
両手で押してるけど左手で押すのはア〜サ行だけだったりする俺(´・ω・`)
それでも片手よりいくらかは楽よ
640ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:02:19 ID:fOCsRXTu0
50音のタイプなら両手。
そうじゃない奴は片手。
でも、両手で打ち始めたけどいつの間にか片手になることもしばしば。
641ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:02:33 ID:Z/KYPi8+P
両手に慣れるとタイポしたままOKを押してしまうことがある
642ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:04:20 ID:FsfB3a/V0
俺は一生片手打ちだろうな。
両手打ちだと逆に遅くなると思う。
643ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:19:11 ID:MBPfSWiJO
予習は左手、トナメは両手。セレクトは両方右手。打ちながら次の文字見ると結構スピード上がるね。
644ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:23:58 ID:AcDYCqvh0
速さにこだわらないんでも両手タイピングはできるようにしとくべき
答えが分かってから長い単語打ち始める時両手タイピングできるかどうかはかなり大きい
キューブやエフェクトがいい練習になると思う
645ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:24:09 ID:YF3qR2osO
1からやってるがアルファベットだけは未だに慣れない
646ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:25:53 ID:vonqD34y0
7でてからDS2全然やってないわ
好きな形式投げれるのっていいね
こんなに楽しいとは思わなかった

多答だけやりたくてマルチ投げてるのに順番当て3個とか
マジストレスたまりまくりだった

今思うと6とかDS2とかなんだったんだよって思うわ
よくあんなクソ仕様に耐えてきたと自分を褒めたい
647ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:33:52 ID:mqKDPSvv0
>>646
俺は逆だわ
Yやってる時は「タイピングだけやりてーな、キューブとかエフェいらね」と思ってた
でもZでタイプ回してるとなんか寂しいw
結局総合ばっか回してるし決勝でも投げてるわ
難易度選択とかは別にどうでもいい
648ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:41:01 ID:pTylLupJ0
俺はもともとキューブ使いだったタチなんだけど
形式統合前(4以前)はキューブは回収が進んでない人も多かったから(覚えやすい・閃きやすいしね)タイピング使いと
刺し合えたりして助かってた。でも他のとどんどんくっついてくれたおかげで
キューブも回収せざるをえなくなる人が増えると、キューブが刺さりにくくなって困るっていうのが第一に思ったことだなぁ

649ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:41:45 ID:vonqD34y0
>>647
キーボードとマルチを一緒にすんな
そっちは
タイピング>エフェキュー
って感じだろうが

こっちは
多答>>>>>>>>>>>線結び>>>>>>>>【越えられない壁】>>>>>>>順番当てという糞ゲ
なんだよ
650ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:44:59 ID:u2XUIfR/O
>>641
あるから困る
気付いても8文字打った後2文字目が違ってたとか…

全文字消すボタン実装しないかな
651ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:50:23 ID:CAIQN0Ei0
キューブは全然見えない日があるから困る
頭に電球がついて正解しまくる時もあるけど
652ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:50:24 ID:vonqD34y0
消すボタン長押しで(0.3秒以上)で全消しとか付いたらいいな
ついでに文字パネルも消すボタン付けて欲しいね
消せないバグさえなかったら神形式なのに
653ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:50:57 ID:uTZqZYU70
>>650
それで今度は8文字目を消そうとして間違って全消しボタンを押しちゃうんだろ?
654ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:53:21 ID:2nO+g3Px0
何年も前から思ってたけど「ー」と決定ボタンの位置近すぎるよね
濁点、半濁点と小さいヤ行の間隔と合わせてもう少しリファインできないものか
655ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:09:40 ID:07EhrQMz0
いつもタッチペン使ってるから
必然的に片手打ちになるんだよな・・・
656ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:09:45 ID:Esj3iAed0
>>652
いやいやいや消せないのが醍醐味だろうが。
興奮して誤打ったときのやるせなさが楽しすぎて困る。
657ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:10:48 ID:H5ro9yiSO
>>650
せっかくタッチパネルの判定が全画面にあるんだから、間違って打たれていた文字にタッチすればその文字だけ消せて、後ろが字詰めされればいいのにね。
658ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:15:28 ID:zUF154ZI0
>>654
DS版だと近すぎる&ボタン小さすぎるせいで何度OK押しちまった事やら
アケだと流石にそこまで滅多にはやらかさんけど
659ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:26:21 ID:uv6CHZyaO
7の音楽かなり好きだわ。特に検定試験と決勝と一回戦後半の室内ステージ。
4の時の大聖堂前広場の曲以来の鳥肌ものだわ。
660ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:30:46 ID:CxAU6du80
タイピングといえば、こくどこうつうをこくとゃこうつうにしたことあるのは
俺だけじゃないはずだ
661ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:44:23 ID:AAc5tVGe0
>>660
おまえしんでいいよ。
662ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:44:45 ID:vonqD34y0
ォとーもな
663ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:49:18 ID:LQgrKr8D0
濁点と「ゃ」を打ち間違えるのなんて、QMA3のときから数え切れない程やらかしたわ。
664ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:55:11 ID:uv6CHZyaO
俺は、まんちゅうじへん(満州事変)とやらかしたのが忘れられられないw
665ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:57:56 ID:fqeGwsMH0
ああ、

やまやきほうけ[消す]せい

か。
666ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:58:37 ID:fqeGwsMH0
って、まだタイポしとるがな。(´・ω・`)
667ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 03:00:35 ID:RtaCsfem0
>>666
落ち着いてアロエがはいていたぱんつの数を数えるんだ
668ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 03:06:03 ID:wvAyDCt9O
>>667
はいてないから数えられねーじゃねーか!
669ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 03:13:50 ID:fqeGwsMH0
0枚まで数えればいいわけだよな?
0枚から数え始めて0枚まで数えるとする。
数え始めることは、つまり数え終えることに等しくなるのだろうか?ならないのだろうか?
とすると、数え始めることは出来るのだろうか?出来ないのだろうか?
数え始めることが出来たとしたら、数え始めと数え終えは別の状態であるから、
数え始めから数え終えに状態が変化するには何を満たせばいいのだろうか?

…などと考えて。
670ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 03:28:40 ID:vonqD34y0
予習で好きな曲はノンジャン、アニゲ、ライスタ、文系
でもやりたい予習はアニゲと文系しかないという現実(´;ω;`)ウッ

ノンジャンなんか武器にできるわけないし
ライスタは弱いから武器にしてもしょうがないし(マルチはカンベンね。マルチ自体無理だから)
ライスタのマルチ以外使ってる人で強いライスタ武器ってある?
671ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 03:33:00 ID:ojcVw4ou0
テスト
672ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 03:39:23 ID:5SkNh4CJO
なにをもって強いとするのか知らんが、特にナメてる奴が多い分フィーバーしたときの難度は半端じゃないぞ

但し予選、準決に限ってはライフ9割あっても5割程度でも大して変わんねーんじゃね?ってくらいの低難度・早押しクイズになりやすいのは事実orz

そんな俺ライフタイ総合&ライフその他使い。
まぁマルチ以外で刺しやすいのはパネル(多文字)or四択だとは思うけど、当然自爆率も上がるので注意。
673ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 03:54:16 ID:RtaCsfem0
>>670
セレクトを磨いて磨いて磨き上げればかなり強いよ。
ライスタに限った話じゃないけれどね

というかまずライスタが弱いという認識がやばい
何を持って弱いと思っているのか気になる
674ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 04:10:28 ID:4UEs/5GZ0
ライスタは一般常識が多分に含まれるから誰でもある程度できる分
簡単な問題が出ると早押しゲーになりやすいが
逆にある程度出来るからと対策が手薄な奴も多いほうではないだろうか

ガチトップ層になってくるともはやジャンルの差なんてないようなもんだけど、俺はライスタは強いほうだと思うね
675ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 04:12:48 ID:P56sKeAa0
全体的に正解率の低い下の組なら、空気問率が他ジャンルより高く、かつ、理系と違い
極端に苦手という人があまりいないライスタは相対的に弱いと言えるかもしれないね。
ただしそれはあくまでも下の組での話で、ドラだと逆にライスタまで手が回らない人が
多い分難問がガシガシと刺さる。
676ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 04:21:57 ID:vonqD34y0
ライスタってQMA5でいう雑学から
鉄道問と政治問を取ったいわば残りカスみたいなもんでしょ?
残ってるのはミステリー小説とかそれぐらいしか難問残ってないし

パネル系は文系と社会に取っておきたいから使えないし
セレクトとかマルチとかランダムはストレスたまるだけだから使いたくないし
ボンバーマンルールを考慮したら文字打ちしか選択肢ないんだよね・・・
でもライスタのキーボードは弱いし・・・

いいとこないなぁ、ライスタって
677ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 04:25:51 ID:P56sKeAa0
こいつ人の話全く聞いてないな
678ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 04:26:40 ID:VDx5Keyv0
>>676
もう寝ろ
679ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 04:27:16 ID:3jr/nTfJO
なんか魔力が無くなって気が抜けちゃったな
別にビリでも良いかってよくなる
680ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 04:29:27 ID:vKicz/VUO
うむライスタはいい所無いから予習したり
ましてや武器にする必要は無い
アニゲと文系回してればいいよ
681ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 04:30:51 ID:vonqD34y0
>>677
いやあやっぱライスタは弱いよ
予習しないと回収できない量ってほど難問はないし、
予習しなくても実践やってりゃ事足りるし

ライスタってよっぽどのマゾじゃないと武器に出来ないと思う
リディア的な意味も含めてね
682ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 04:37:40 ID:syvMsCRC0
でもライスタが一番楽しいんだ
683ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 04:42:01 ID:P56sKeAa0
まあ、ライスタの強さはある程度以上にならないとわからないってことなんだろうな。
そういう意味ではセレクトと似たものがある。
684ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 04:52:47 ID:hj7/G3oQP
ライフパネルのHARDとか結構強いだろ
685ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 04:54:51 ID:9mDOZ3eFO
>>681
そもそもセレクトとマルチが無理って時点で大したレベルじゃないだろお前
そんな奴が「ライスタは弱い(キリッ」とか吠えても全く説得力ないよw

俺は弱形式使いだけど1問刺せればラッキー。あとは防御力勝負で結構勝てるから全く不満はない
ちなみにアニスロな
686ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 04:55:16 ID:AcDYCqvh0
何が使えないって理系だろ
特にキーボードは弱い弱い
687ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 04:58:29 ID:Jh6MM3JV0
協力プレイで途中からあからさまに手抜いたり、他のメンバーが正解取れないと途端にリタイアするの腹立つ。
688ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 05:00:51 ID:Gd7MsNf80
理タイに限って言えば結構強い
689ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 05:08:55 ID:P56sKeAa0
>>686
理系は意図的に問題難度下げてることもあって弱いけど、それでも苦手な人はとことん苦手だから
ピンポイントで刺しに行くには強い。あと生物だけは普通に強い。ていうか物化が弱めにされすぎ。
690ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 05:17:38 ID:sJLLxWyQ0
理タイが出てきたらリタイヤ
691ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 05:20:44 ID:vH0N92vS0
理系武器にしてるけど理タイはぬるいメンツのフェニあたりまでしか刺さらん…
一応稀にグロいので単独政界もないこたぁないけどドラあたりじゃああんまり通用しないかなぁ

つーわけでそろそろ2つ目の武器が欲しいんだけど新たに武器にするなら何がいいかしら?
文系とかスポーツとかが強いイメージだけどお勧めジャンルと形式なんかないすか
692ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 05:26:50 ID:RtaCsfem0
>>691
ノンセクランダム。極められれば最強になれると思う

現実的には現時点で自分の一番苦手な分野を徹底的に対策して
武器に変換するのがいいと思う
693ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 05:39:48 ID:vH0N92vS0
>>692
ノンランって弱点無しじゃあないと使えないしなぁ…
おとなしく弱点の補強でもしたほうがいいってことですかね

滅多に受けたことないけどサツキ先生の授業も今度受けてみるかな
694ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 06:37:37 ID:8c4dTwkmO
>>690
f(ry
695ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 06:46:04 ID:AcDYCqvh0
>>691>>693
苦手ジャンル武器にできれば確かに強いけど大変だからなぁ
理タイ使ってたんなら同じ理系がいいんじゃないかな
理パネなんかどうだろう
696ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 07:14:34 ID:AAZGGplSO
理系の何が嫌って、先生がロマノフなのが…
697ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 07:15:47 ID:PkWU/68P0
>>696
謝れ!郷里さんに謝れ!
698ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 07:24:05 ID:avnlGcRN0
>>696

そして前の話題(マラリヤが理系担当の先生に就任)に戻る。
699ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 07:24:57 ID:afhahueIP
>>663
QMA3に「ゃ」のキーは無いわけだが
700ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 07:27:35 ID:o/PTIFQO0
>>687
そういう人たちって結構多いのか?
ランキング入りやクリアを目指してるごく一部だけだと思ってたら
この前入ったパーティで1人ガーミノレベル(推測)の人がいて
他2人が2階終了時に何の迷いもなく抜けていって何だかなぁと思った

自分は最後まで付き合ったよ
コカトリスに負けたけど、修練生だった相方が初級まで上がって嬉しかった
701ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 07:49:37 ID:wZ5yj8H00
mixi日記で「2位ばっかり。死にたい」って書いてる人がいるんだけど、
これは「1位が取れない俺弱すぎて死にたい」っていう俺YOEEEEEアピールなのか、
それとも「毎回2位が取れる俺強すぎて死にたい」っていう俺TUEEEEEアピールなのかがよく分からない。
702ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 07:57:10 ID:o/PTIFQO0
大敗ならまだ諦めもつくけど
惜敗だと「あとちょっとだったのに…」という意識が働いて
余計に悔しくなるタイプの人がいるんだよ

実は自分もそのタイプ
2位多いよなーと思って6の末期に100戦ほど順位をメモってみたら
本当に2位だけが他の順位の倍くらい多くて嫌になったw
703ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 08:47:47 ID:YF3qR2osO
まだライスタ弱い厨がいたのか……
そんな俺は予選の最凶(最も来てほしくないパターンね)セットがアニゲ+ライスタなんだけど同じ奴いる?
704ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 08:59:25 ID:Gd7MsNf80
ライスタのセレクトの☆5とか対策してないぶんスポーツ以上にやばいよねw
705ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 09:04:26 ID:GboEUGD+0
ライスタは出題範囲が広いから対策がしづらい面はあるね。
ミステリと将棋・囲碁が固め打ちで来たときの惨状といったら。
706ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 09:08:23 ID:uv6CHZyaO
ライフスタイルはハマるとエライ目に合うからなぁ。
707ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 09:12:59 ID:afhahueIP
どのジャンルでも微妙に手が届かない盲点から
出題されたら厳しいと思う
708ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 09:26:44 ID:MaE9Zz2r0
>>700
2F終了時までってことはお試しでやりたかったんだろう
もしくはコンティニューの料金Pが高かったとか
709ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 09:29:47 ID:tewEgdY0O
>>687
>>700
自分は召集時に最高到達階が10階以下がいたら即抜けしてますよ
コカトリス越せない人には11階以降が無理ゲー状態なので、魔法石ウマー状態までいけないの悲しいですし
まぁ寄生で倒した人もいるんで見極めは難しいんですがね
710ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 09:40:42 ID:a45ZRLpG0
>>656
お前、どんだけドMやねんwwwwwwwww
711ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 09:42:43 ID:MaE9Zz2r0
>>709
未だに協力で石稼ぎしてる時点で五十歩百歩
712ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 09:44:06 ID:HB+nrPzj0
タイポ

気づく

(゚Д゚;)うあああぁぁぁぁぁぁぁ ←この感覚がたまらない。
 
713ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 09:54:58 ID:5MKrt5cB0
トナメ以外やったことないんだが
検定とか協力プレーのどこが楽しいんだ?
対人戦にしか興味が無いから全くやる気にならない
石効率とか階級とか気にしないドラフェニスパ
714ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 10:05:30 ID:91eb7OTt0
>>712
お前、ドMやろ?
715ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 10:07:30 ID:91eb7OTt0
俺が思うに、アニゲでの最強の武器はタイピングだと思う。
異議は大いに認める。
716ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 10:10:45 ID:ylR8mAn70
>>713
みんながみんな君と同じタイプの人間ではないってことだ。
逆にトナメにまったく興味がなく、検定で1位を目指してひたすら回してる人もいる。
友達と協力して一喜一憂している人もいる。

オレは予習をひたすらやりたいんだけどなー。
717ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 10:14:46 ID:HB+nrPzj0
>>713
ネトゲある程度やってると
「やっぱ対人戦は自分には合わないなぁ」とわかっちゃう人というのは結構いる。
自分のペースで遊んだほうがずっと面白い、と

QMAは極力自分のペースでできるからいいんだけど・・・
718ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 10:17:37 ID:m0KmldpN0
質問なんだけど
トナメやってるだけじゃ特殊(虹色)クマフィーって埋まらないのかな?
ダンジョンへ行かないとストーリーが進まなかったりするのだろうか。
719ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 10:23:18 ID:etwyaHU+O
虹熊フィーは累計勝ち抜き人数じゃない?200人抜きとか500人抜きとか

だからむしろトナメ
720ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 10:24:23 ID:xAFzOr010
ライスタ弱い厨って自分は雑魚ですよって宣言してるようなもんだろ。
店舗大会や賢竜杯のライスタの人気は異常。
ホビーとかマジで鬼畜だし。
721ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 10:26:07 ID:uv6CHZyaO
そういやトーナメント終了後に、何歳だか分からない先生とアメリア先生がエリーザ先生?について職員室で会話するイベントと
サツキ先生か誰かが、「また生徒の誰かが力を手にしたみたいですね」とか言うイベント起こったんだけど、あれ何なんだろう?
722ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 10:28:18 ID:O8td1GMR0
ライスタが一番正解率悪い俺に喧嘩売ってんのか
723ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 10:37:13 ID:Gd7MsNf80
正解率は真ん中ぐらいだけど俺は社タイがやばいw
724ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 10:42:59 ID:O8td1GMR0
タイピング形式で最弱なのは間違いなくアニゲ
上行くとほぼ全員対策してるし
725ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 10:44:32 ID:3FWbeIo50
ライスタは初見で解ける問題が多い分、
グロ問が放置されがちなので美味しいです。
探偵スロとか食い物並べ替えは超キラー問。
726ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 10:45:36 ID:07EhrQMz0
>>721
>何歳だか分からない先生
お前・・・消されるぞ・・・
727ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 10:50:25 ID:RtbamuGQO
ライスタ使いは基本的に刺さることを期待して使ってはいないと思うんだ
728ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 10:57:09 ID:/bNYB9Iq0
>>726
公認ネタだし

他称17歳なんて年齢不詳と同義
729ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 11:09:53 ID:H5ro9yiS0
>>712
俺もドMだから気持ちは分かるw
730ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 11:10:56 ID:K/MkmzZ00
両手打ちの話が出てたけど、パネルも両手でしてる?
以前並び替えも両手でやってるって人がいたけど
なんかかえってややこしそうだw
731ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 11:20:09 ID:KM7JJaqc0
もうプラチナまでいった人がいるのか
宝石ももう1週間くらいかな
732ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 11:30:23 ID:TmjMNcoO0
本来ならばアニゲは強ジャンルなはずなのに、使い手が多くその分対策されてしまったのがなんとも不憫
理系も似たような傾向にあるけど
733ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 11:41:39 ID:AcDYCqvh0
理系は逆だろ
弱ジャンルのはずなのに5までは学問の中の1ランダムに過ぎなかったから苦手な奴が多いからフェニ以下では結構刺さる
ドラでは通用しないけど
734ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 11:49:29 ID:AcDYCqvh0
>>689
範囲が広いのに1ランダムに押し込められてるから難しい問題出せなくて弱くなっちゃってるんだよな>物化
逆に生物とその他は合わせて1ランダムで十分なのに分けてるからアニマルネタや星・星座ネタがガンガン入ってグロくなってる(理系内の比較での話で全体としてはあんまグロくないけど)
735ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 11:50:13 ID:OS84lZ7JO
>>716-717
トナメに興味ないとか対人向いてないとか
ネットワーク対戦型のクイズゲームの意味あんの?

736ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 11:51:39 ID:MYWZS1VW0
理系もライスタと似たようなもんじゃないの

基本生物待ち
737ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 11:52:40 ID:zTjspUEi0
>>735
たまにだが、検定や予習専門の人はこのスレにもいるぞ?
過去作で、それだけで宝石になった人も中にはいるみたいだし
738ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 11:54:55 ID:psZp2nBa0
>>734
おまえ、理系スレに書き込んでるヤツだろ。

クイズでよく出る理系問題は生物ネタが圧倒的に多い。
物理と化学をわけろとか、数学を独立しろとか言ってるヤツは
クイズじゃなく、試験問題を出せとワガママを言ってる厨房。
739ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 11:56:07 ID:C9yW5W3bO
ライスタに推理小説系があるのが納得いかんのだよなあ…
あれを文系にしてくれれば武器になるんだが…
740ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 11:59:20 ID:RtbamuGQO
純文学か否かの差じゃね。
純文学がどういうものを言うのか知らんけど
741ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 11:59:32 ID:BazHznkWO
>>735
よく考えたらネットのランキングに載るという目的が
742ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:02:49 ID:GboEUGD+0
推理小説って言うかいわゆるエンターテインメント系の小説は
ざっくりライスタのホビーに入ってるな。プロパーSFも前は
アニゲにきてたんだけど6あたりからライスタに行ってるし。
743ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:03:15 ID:86ptcb/GO
ホビーはパルプンテ。異論は認める。

体感だと小説3割車2割囲碁将棋2割その他3割くらい。
そのその他が幅広いから大変なんだけど。
744ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:04:49 ID:H5ro9yiS0
囲碁将棋麻雀も2の頃はアニラン4だったな、ビリヤードも一時期スポにあったし
動植物・小説の分類は未だに線引きがはっきりしないよね
745ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:05:38 ID:OS84lZ7JO
>>737
俺のホームにも6時代から検定とか予習ばっかやってる奴がいたんよ
珍しくトナメやってるなと見てみると
本当にドラ?と思うくらいフェニキープすら怪しい感じで
何か階級とか検定のランキングにこだわる見栄っぱりというか
自己顕示欲満たしたいだけにしか見えんのよねえ
746ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:06:38 ID:eVKzpgwhO
今後のバージョンアップで、パセリを使用してのアイテム購入が筐体からでも可能になるらしいね
747ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:08:11 ID:H5ro9yiS0
ソースは?
748ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:10:39 ID:5SkNh4CJO
相変わらずライフ、社会、文系で境界が曖昧なのが多いんだよな。

ライフで宮部みゆきとか泉鏡花が出たと思えば芥川賞作家や女性作家の多答は文系にあったりするし、フランス語の昼とか夜は文系にあるけどベルトはライフに…
昭和後期が半端に歴史にあったり…などなど。


あと関係ないけどアニゲがノンジャンルで出たときのカオスさはガチ。
一部の問題だけだけど、特に歴史モチーフな作品関連だと歴史だと思ったらアニゲだった とか、極めつけはメタルダーの○×と多答。
あんなのノンジャンルで出たら○押せねぇよ…w
749ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:11:13 ID:GboEUGD+0
一応の基準としては文学賞を獲ったり候補になってる作家や作品は
文系に入ってるような感じ。
栗本薫アニゲとライスタ両方で出るんだよね。桜庭一樹はアニゲで
出てたかな?
750ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:11:40 ID:Esj3iAed0
推理小説はほとんど趣味の世界だから雑学感たっぷりだな。
ホビーのHARDは楽しい。大体全員正解か全員不正解のどっちかだが。

特にチェスや軍人将棋などその他将棋が意外と刺さるのでおもしろい
751ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:13:11 ID:wUtnFaVK0
ライスタでは車問題が出るのに社会では鉄道問題が出るというのもある意味変っちゃー変だよね
ただ社会から下手に問題抜かすとその他がもはや社会じゃないようなものばかりになるからなんだろうけど

アニゲは経験上パネルとマルチセレクトは怖い方だと思うんだ
752ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:15:46 ID:H5ro9yiS0
もっと麻雀を増やしてほしいと思うのは俺だけか?

くだらん動画問題ばかりじゃなくて戦術的なのとか出してもいいと思うんだ、例えば裏筋とか
753ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:15:57 ID:eVKzpgwhO
>>747
アルカディアにも同様のことが書いてあったけど、地元ゲーセン(千葉)からのパセリ対応連絡のメルマガ。

というわけで、ついに地元もパセリ対応の場所が増えてきたぜヒャッホー!
754ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:19:11 ID:H5ro9yiS0
>>753
ありがとう、何とか市内に2件PASELI対応があるので助かった
755ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:26:18 ID:Esj3iAed0
アイテムといえば目の色を髪の色を変えたりできないだろうか…
某クイズゲーみたいに。

アイテムといえば所持しているアイテムでアクションが変わらないだろうか…
某格ゲー―――いや、某クイズゲーみたいに。
756ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:31:39 ID:CxAU6du80
>>752
麻雀輪kんない俺の対する挑戦と見た
757ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:33:15 ID:HLTPI+Mt0
>>752
麻雀は十分優遇されてるだろ
アホか
758ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:34:15 ID:Vfk4FBKe0
>>752
つまり囲碁将棋の定石を答えさせる問題をお望みか

俺はお断りします( ゚ω゚ )
759ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:37:37 ID:7/X70HPA0
・八崎  ・弾十郎
・鉄壁  ・保
・爆岡  ・立樹
・茶柱  ・信悟
760ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:38:41 ID:3FWbeIo50
>>727
キラー問を連チャンで引いた時の快感は異常。
ランカーにも刺さるよ。これが学問とかアニゲだと
対策も進んでるしそうはいかない。
刺すことを考えるなら芸スポライスタだと思う。
761ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:48:06 ID:s0ghrkOJ0
>>712
タイポ

気づく(゚Д゚;)

次々と答えが表示される左(´・ω・`)ショボーン

フェニ降格

100点クマフィ目指すからいいもん!(´・ω・`)キリ

(略) ミノタウロスへ(ループ) ←この感覚がたまる。

762ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:55:35 ID:sbEMWD26O
>>755
オッドアイが可能なら同意
そしてハルトの左目を赤く…w
763ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:59:10 ID:wUtnFaVK0
>>755
メディアの髪の色を黒にしたら
看護服も紫や青系の色になったでござるw

ブラックナースも悪くないと思うんだ
764ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 13:12:28 ID:6nUo/8gy0
>>755
購買の色違いローブを見て、それは期待している。
なので、ユリ+黒髪+褐色膚=ア○ン・アーダ を作成するために
サブカを待機させている。
765ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 13:14:18 ID:H5ro9yiS0
>>756-758
やはり少数派か、ってかそもそも757が言うように問題自体は結構あるね。ま、俺有利にしろ!の発想が根底にあるのは全然否定できないが
三色同順、同刻、一気通貫の4文字、ドラの語源、通らば立直、ヤオチュウ牌の並べ替え、3ハン役の多、国士の語源、13面待ち→9面待ち出来る役の4文字、タンヤオ→チャンタ、三か四を入れる連想、女子プロの連想・・・

766ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 13:14:22 ID:kOmp2iNhP
何が悪くないだ
いいに決まってるだろ
767ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 13:14:33 ID:b7gf/3Ue0
>>691
理系は少なくとも文系に比べたら遥かに強い。
文系に比べ難問率が半端ないからな。
768ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 13:17:37 ID:3FWbeIo50
>>767
え?そもそも文系と理系じゃ問題数が全然違うだろ?
それでも比較的刺さりやすいのはエフェとスロ。
タイは一番刺さらない。
タイパネなら文系の方がよっぽど厄介。
769ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 13:35:16 ID:vKicz/VUO
>>765
国士無双の語源はあった気がするぞ
770ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 13:39:16 ID:vKicz/VUO
申し訳ない読み違えだ
個人的にはチェス問が増えて欲しいなあ
771ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 13:43:23 ID:H5ro9yiS0
>>770
チェスか、俺全くわからんけどわりかし皆よく知ってるから1から覚えてみたい
772ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 13:44:23 ID:G76fqLQOO
>>759 爆テンパネ!

・八崎  ・信悟
・鉄壁  ・保
・爆岡  ・弾十郎
・茶柱  ・立樹

773ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 13:48:50 ID:kOmp2iNhP
ボードゲームでも最近のはアニゲなんだっけ
774ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 13:52:57 ID:EHD+edVzO
>>765
他にも
リンシャン、ハイテイ、ホウテイの文字
暗刻子のエフェ
ニ翻の役、数牌、字牌の多
とか、結構出るね
個人的には画像タッチで何切る?問題とか出してほしい
正解判定が難しいがw
775ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 13:58:34 ID:e/cPWz7s0
それはMFCで実装されてる。
776ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 14:00:31 ID:b7gf/3Ue0
>>768
回収前提で言われても困る。
777ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 14:08:57 ID:CyDFtYepO
回収前提じゃなくても理系は簡単じゃん
高校の頃、物理も化学も赤点すれすれだった俺ですら、武器に次いで理系の正解率は高い
778ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 14:10:35 ID:P56sKeAa0
>>776
むしろ理系こそ回収の必要のない簡単な問題が多い。中学レベル以下が大半。
ていうか問題の難しさをうんぬんしようって奴が回収前提で言うなとか噴飯物だけどね。
おおよその問題量も把握していれば見ていない問題も多数あるのに難問率がわかるわけない。
779ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 14:10:39 ID:wFk+J2Qb0
>>777
他のジャンル、どんだけひk(ry
780ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 14:13:07 ID:H5ro9yiS0
>>774
そういや、スポエフェで「十三不塔」を見たときは吹いたw

何切るあったら確かに面白そうだなw絶対出てこないけど

無理矢理実装するとしたら何を切ったら一番聴牌効率が高くなるかという条件を付ければ出せないこともないか
781ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 14:16:53 ID:rWLAotzi0
画像タッチは複数正解もあるから
安牌を切れなんて問題だったら可能だろうね
782ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 14:18:25 ID:CyDFtYepO
>>779
7だと最低はアニゲの60%、理系は70%だな
高校の頃やってた理系の試験って、もっと日本語でおk的な問題ばっかだった気がするんだが
QMAの理系は学者だの元素記号だの丸暗記で答えられるもんばっかりだから助かってるよ
783ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 14:18:29 ID:3NiMVyO10
>>780
何を切る?問題は数学汚物と同レベル
784ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 14:19:49 ID:C9yW5W3bO
兎が、走りたがってる


そういや麻雀漫画の問題ってあるんかね
785ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 14:22:36 ID:dM5eI82Z0
賢者になったら白服に着替えれるんだっけ?
786ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 14:23:15 ID:8JJ9z1680
>>784
哭きの竜から咲までガッツリ出てるよ
787ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 14:23:30 ID:PkWU/68P0
タイピングでアカギの下の名前とかあったな
788ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 14:24:28 ID:wFk+J2Qb0
そういえば理系四択で
「1/□+1/2=3/4」とか「7□3×6=14」とかやたら見かけるの俺だけ?w
789ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 14:25:25 ID:vKicz/VUO
アニゲ連想に麻雀あったけど
一個めが咲だからか四個目まで見たことないな
790ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 14:26:16 ID:3FWbeIo50
>>776
では素の知識(笑)で頑張ってください


俺は5の時に理系の正解率45%しかなかったが、
トナメの問題だけ回収始めて6で61%、7で現在73%。
7の易問補正がかかってるとは言え、
この数値だけを見ても理系は問題数が少なく
回収した時の効率が他ジャンルよりいいのは明らか。
ちなみに最初は水素の元素記号すら忘れてたレベルね。
791ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 14:26:54 ID:H5ro9yiS0
>>789
他は確かアカギとむこうぶちとカイジだったと思う
792ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 14:28:40 ID:H5ro9yiS0
>>790
28%も上がるって相当努力したんだな、尊敬するよ
793ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 14:35:46 ID:xAFzOr010
>>785
まだ。早く白服立ち絵が見たい。
メディア使いだけどw
794ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 14:37:59 ID:hNmGpL6h0
まだというか本当に白服ってくるのか?
どっかにソース出てたっけ
もう期待するだけして裏切られる仕事は嫌だお
795ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 14:46:39 ID:Esj3iAed0
>>1000なら賢者で白服実装。
ただしメディア、あんたはダメだ。何か色々危ないから
796ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 14:54:28 ID:sbEMWD26O
14日のアイテム配信を待とう。
しかし、イベントカレンダーを見てみたら、ニュースクイズとアイテム配信の表示が消えていた。

まさかな……。
797ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 14:54:39 ID:dM5eI82Z0
>>793
そうなのか、サンクス。
798ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 14:55:39 ID:RtaCsfem0
メディアは賢者昇格で黒ナースになります
799ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 15:01:33 ID:tewEgdY0O
白服きたらメインの春人捨ててサブのG2桁メディアで本気出す。
しかし何で白服間に合わなかったんだろ。やっぱ決勝のちびキャラの動きにバリエーションが付きすぎたからなのかな。
春人が目を見開いてかめはめ波する度に吹くw優勝するとキモいし
800ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 15:07:51 ID:O8td1GMR0
ハルトカッケーじゃん
正解時にあの指パッチンが無いと既に違和感感じるようになってきたわ
801ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 15:15:13 ID:BazHznkWO
文系は難問が少ないから投げづらい、と思ってくれれば文系学問が正解率一番低い自分としてはありがたい
802ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 15:17:27 ID:zUF154ZI0
>>780
っ[MFC新筐体]
803ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 15:28:00 ID:QNYD9QFu0
理系は所詮中高生レベルってよく聞くけど結構聞いたことない開発者だの発見者だのの名前聞かれるけどなー
理系が中高生レベルなのはnormalあたりまでの問題見て言ってるんじゃなかろうか?
804ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 15:30:22 ID:YWRd5FIy0
歴史がノーマルレベルから意味不明なの続出なのに比べたらまだましだよ
805ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 15:39:10 ID:OS84lZ7JO
>>799
キモイのはキャラよりもG2桁とか態々断るお前さんの方だなwww

本気出す(キリッ
806ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 15:48:47 ID:3vigP6+30
buriburiburitt
807ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 15:52:22 ID:C9yW5W3bO
地元の100円2クレ校に行ったら待ち人多数の盛況ぶり
やはり素直に他あたるか…
808ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 15:56:48 ID:TqOLXqnn0
深夜アニメを見ていたらなんか魔法学校を舞台にマラリヤとロマノフが出てた
809ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 16:19:47 ID:E0dJfdRL0


アメリアセンセじゃなくて?
810ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 16:29:18 ID:IircPlccO
回線落ち氏ね
811ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 17:03:56 ID:qMxHWeNv0
>>808-809
アメリアセンセは声だけでしょ。

つか、あれレオンも出てないかw 髪の色は微妙に違うがww

声だけならユリやミューも出演てるね。
812ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 17:22:25 ID:4nzyMRAzO
いつも思うが、回収前提で話する人って、
月に何クレぐらいプレイしているのだろうか?

というか、いくらつぎ込んでいるのか、教えてちょーだい。
813ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 17:52:15 ID:2Q5u0BdSO
そもそも皆平均何クレ位やってるんだろうな
他のアケゲーと兼業してる人とか出費ヤバいんじゃないか
814ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 17:52:53 ID:pggjD3Vi0
麻雀問といえば他にも役満の英訳線結びとかもあったはず。
サーティーンオルファンス、ナインズゲートとか。
815ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 17:57:02 ID:eVKzpgwhO
マージャンスープレックス
816ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 17:57:56 ID:qMxHWeNv0
1日平均3クレでほぼ毎日、3クレ以上やることもあるから月に10kは確実に使ってるなぁ。

2クレ¥100のホームが欲しい・・・。
817ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:00:03 ID:O8td1GMR0
ここ最近は週で6000円位つぎ込んでるな
もちろんほとんど検定です^^
818ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:00:10 ID:7wA0cwX60
>>816
地元のホームは100円2クレだけど
パセリがまだ対応してないんだよな
パセリ対応させる予定らしいけど
819ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:02:03 ID:u2XUIfR/O
今日もゲーム1Kプライズ10Kと
ゲーム本体よりプライズにつぎ込んでる俺に出る幕はなかった
820ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:10:13 ID:/HmJO2HSO
宝石稼ぎはどう考えても時間効率は協力プレイが一番
全国で稼いでる奴はお金ない貧乏人かなんかじゃないかな
もう60K入れたけど月収の1/10未満だから大したことない
不況だから月収20万ぐらいの奴がいるらしいから可哀想で仕方ない
821ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:16:13 ID:0CZTQZPx0
100円2クレだと20分〜30分もできるんだよな
コスパはいいほうだけど
店側としてみれば4台とセンモ二の合計150万円分の元取れるんかな?
822ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:22:24 ID:b7gf/3Ue0
>>778
ドラゴン組で大賢者までやってるけど文系と理系の難易度の差は凄いよ。
どちらも武器にしてるわけではないが、文系は総合90%前後なのに理系は総合70%強しか無いからね。
823ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:26:39 ID:UkqdZZJn0
100円2クレだと結構混むよな
昼ごろになって人増えたから、朝から張り付いてる人たちが並びなおしたら
全台(4台しかないが)で厨房がプレイし始めて長いこと待たされた・・・
824ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:27:04 ID:XOYZt2e20
ユウくんのおちんちんなめたい
825ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:28:03 ID:7wA0cwX60
>>820
手取りで20万超えたことは1回もない
826ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:29:37 ID:UjjmtuPX0
>>823
それは言えてる
うちも100円2クレの日があるけど代わったら連コされて延々待たされたなんてことがあるし
残クレ数0になったら一応並んでるか確認くらいはしておけと
最悪後ろに近付いてプレッシャーを与えるしかないというのがなんともorz
827ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:30:32 ID:ya+h3sjn0
別に稼ぐつもりはないんだけどリレーが快感過ぎて協力プレーにはまってます
828ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:35:24 ID:bITjhiHC0
クマフィーの為に一人で店内対戦してきた。
なんか寂しかった(´・ω・`)
829ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:36:03 ID:UkqdZZJn0
>>826
後ろでプレッシャーかける人いるいるw
台数少ないところで並びなおしてくれる人がいるのは有り難い
若い子は延々と張り付いてるわ せめて並んでる順番は守ってくれ
830ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:36:25 ID:7wA0cwX60
協力プレイは2階までしか行けないからなぁ…
1回につき石が100個、100マジカぐらいたまるのかと思ったけど
そんなに貯まらないし
831ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:39:08 ID:vGe/pYy30
協力はちびキャラアニメ見まくれるだけでも価値がある
ユリのニヤリ顔が何回見ても笑える
832ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:39:09 ID:KqM1sWdK0
MFC式にタッチの位置が分かるようになったのは良変更
なぜもっと早く導入しなかったのか
微妙なタッチのずれはMFCよりむしろQMAで重要だと思うのだが
833ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:44:25 ID:16Xwd3GX0
金は充分あるのに時間が全く足りない



ような人に私はなりたい
834ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:45:53 ID:rptkV9t+0
>>832
いや、あってもそれでもタイポはよくやるよw
835ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:46:29 ID:QNYD9QFu0
>>832
立ち絵のどこ触ってんのかモロバレで若干恥ずかしいです///
836ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:47:09 ID:o/PTIFQO0
某2クレ店はサテの位置がバラバラだから
みんなセンモニの前で待っていて空いたところに行くという
いわゆるフォーク並びが暗黙の了解になってるんだが
先週、次が自分の番というときにちょっと離れたところのサテが空いたら
自分が行く前に5〜6人の集団がセンモニとは逆の方向からやってきて
結果的に割り込まれた

こういう場合、意図的じゃない可能性があるから
安易に晒したりできないんだよな…
結局その後30分ほど待ち続けるハメになった
837ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:53:24 ID:UkqdZZJn0
>>836
大人気ないかもだけど、そういう時は直接言った方が良くないか?
下手すると数時間待つし
838ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:56:06 ID:E0dJfdRL0
>>820
60k/月分の金に相当する時間を費やせる暇人が
60万円/月以上の月収を得られる奴とはとても思えないんだが。
839ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 19:00:28 ID:avnlGcRN0
QMA7になって稼働店が減ったためか、100円1クレジットでも順番待ちばかりですね。
一度撤去した店が「儲かるかも」とばかりに再導入してくれれば嬉しいのですが。
840ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 19:06:19 ID:qMxHWeNv0
>>838
今はシステム変わって難しくなったけど、株とか。

いやあれは実はとても忙しくて、QMAやってる時間なんかないんだけどね。

モンモン先生はトレーダーだという話もあったな。
カレッツァの人とかは収入はどうしてるんだろう・・・。
もっともこのくらいのレベルになると一回あたりのプレイで稼ぐ効率が
普通の人間とはダンチだから、実際のプレイ時間はそんなには必要ないの
かもしれないけど。
841ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 19:08:42 ID:zwnTOAKM0
協力プレーの時初回100円1階ごとに45円のほうが初回50円1階ごとに90円より安くやれるよな?
842ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 19:09:44 ID:7wA0cwX60
>>840
株とかFXとかは興味あるけど失敗した時のリスクがでかくて怖くて手が出せない…
10年以上前に作った大和証券の口座もいまだに利用したことがない…
843ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 19:10:50 ID:BazHznkWO
>>839
うちの周りがら空きだぜ
田舎万歳
844ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 19:13:08 ID:xdiP7q/p0
>>764
ラクシかよ、古いなw
845ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 19:24:22 ID:3FmZ4Lel0
>>842
やらん方がいいよ
欲に溺れない事に尽きる
846ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 19:47:31 ID:U5eR4WN50
全力で打ち込むつもりなら、好きにすれば良い。
ただし、「ちょいと稼ぎたいな」という考えである場合、絶対にやめたほうが良い。

というように、株やFXに対する心意気はこんなもんでいいんじゃない?
847ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 19:49:57 ID:H5ro9yiS0
基本的にパチスロと同じ位の心構えってことか、両方とも手を出さないけど
848ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 19:54:18 ID:peB9ePQ90
まあ投資にも安定型のものもあるけどねえ
公社債投資信託とかなら比較的計算できるんじゃないか?
849ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 19:55:14 ID:tPZHfy8/0
関係ない話はよそでやってね
850ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 19:59:27 ID:f0FP7FQK0
検定なら1時間に18クレ、魔法石720個まで可能
19クレは無理かな
851ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 20:04:51 ID:p7ThHzZC0
QMAで使った5万取り戻せたらいいなと軽い気持ちで始めたFXで貯金380万失いました
本当>>846の言う通り。ギャンブルは人を変えてしまう
852ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 20:15:24 ID:8j73W4500
規制解除まだか?
853ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 20:17:25 ID:peB9ePQ90
ギャンブルで生活費が脅かされたらおしまいってことでw
「お馬で人生アウト」なる言葉もあるわけだから
854ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 20:36:03 ID:8w5g661/0
>>826
注意書きがあるからか、うちの地元はそういうことないな。
前遠征みたいな人が何人か居たときもちゃんと順番待ちとか出来てたし…ああいう空気って大事だよな。

あ、100円2クレね
855ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 20:38:52 ID:xAFzOr010
>>854
連コできない雰囲気っていうのは大事だよね。
プレイしたいのはみんな一緒なんだから。
856ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 20:42:11 ID:BZhR4Wxf0
センモニ前に2人いたから待ってるんだと思って協力リタイアしたら
その2人が筐体の前を素通りしていった

待ってる人とそうじゃない人の見分けがよくわからん
857ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 20:46:25 ID:UjjmtuPX0
>>856
協力プレイだとその判断は難しそうだねぇ
でも協力だったら一応行けるところまで行く、でいいのでは?
踏破失敗の次点で待ち人確認すればいい、というのが私的な考え
858ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 20:46:27 ID:UkqdZZJn0
よく見かける人だと分かるんだがな・・・
プレイヤーや筐体見てる人はだいたい待ち人かな
それっぽい雰囲気も感じる
859ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 20:51:39 ID:5BNDv+8K0
さすがに協力プレイを途中でやめろと言う人はいないと思うけど
まあ俺が行くところは台が埋まることなんてほぼ無いですけどね
860ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 20:55:14 ID:BZhR4Wxf0
5分以上センモニの前にいてその間他の人が誰も譲らないんだもの
周りを異常に気にする自分はこの状況に耐えられなかった
861ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 20:56:09 ID:Z/KYPi8+P
主席が後ろで待ってる人がいるのに何回も連コしたときはぶち切れそうになった

まぁ田舎でその時だけだから何も言わなかったけど
862ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 21:01:06 ID:O8td1GMR0
壁に向かってコの字型に2台ずつ+片方にセンモニが並んでる変則的な置き方されてるから、
並ぶ時はセンモニの前に立つようにしてんだけどライト層はこれだと並んでるって気づかないっぽいんだよな
Zになってこれに変えてから凄く並び辛いからどうにかしてほしいわ
863ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 21:11:19 ID:z6pdiiTX0
ゲーセン着いて、満席だから10分程待って開かないからMFCで半荘やってから覗くと、
6台満席だったのに一人しかいなくなってる事が多々ある。
だがセンモニ見てたりすると開かない不思議
864ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 21:21:17 ID:wvAyDCt9O
そういえば島根に転勤になった友人は元気だろうか……
865ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 21:29:54 ID:8w5g661/0
>>855
だよな
俺は地元民だからあいてる時間帯に行くようにしてるけど、地元民だからこそ譲って空気を作るよう心がけてるよ
866ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 21:44:46 ID:MBPfSWiJO
俺はもう声かけちゃうな。「並んでますか?」と聞けばだいたい返事かえってくるし。
867ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:00:09 ID:/fIIP+Zw0
正解率グラフって最低でも1じゃなかったっけ?
今日最低が0の人見たんだけど7になってから変わった?
それとも6の時からそうだった?
868ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:03:40 ID:amL1YJN00
【文系学問・キューブ】
民主主義の比較研究で有名な
アメリカの政治学者

┏ ┓
  レ
┣ ╋ ┳ ┳ ┓
  イ ハ ル ト
┣ ╋ ┻ ┻ ┛
  プ
┗ ┛
869ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:04:47 ID:eVKzpgwhO
>>867
そのジャンルを一度も出題されてなければ0になる
870ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:08:01 ID:UjjmtuPX0
>>868
「ふふ…そこから見えるのか」

つハルトプレイ
871ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:08:52 ID:tvWNDQCb0
>>838
ヒント:携帯
872ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:09:19 ID:eVKzpgwhO
>>870
あ、見ちゃダメです
873ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:10:49 ID:fm0e2cxI0
ユウきゅんのおちんちんなめたいけど、100円2クレの動物園化で萎える
874ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:10:53 ID:rqdO/vXy0
7は客より先にリストラによる客離れを恐れた&更新料値上げのダブルパンチで店に切られてるから
それに伴い稼動カード数の減少になってる感じだ。
875ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:14:14 ID:/fIIP+Zw0
>>869
そういえばその可能性を忘れてた
ありがとう
876ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:29:00 ID:vnv+pXbe0
今日センモニ見てたら、獲得石数ランキングで、「モソモソ・ラウンドワン三宮校」って掲示されてたけど、これってあのモンモン先生かな?
ちなみに階級は白銀だった。
877ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:29:38 ID:AcDYCqvh0
今日の糞汚物
ID:6jw7IcFjO
878ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:32:42 ID:uv6CHZyaO
テスト
879ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:33:14 ID:9ZrKP2bD0
>>876
あれは先生だよ
でもあくまでモンモンはサンダースなのでモソモソらしい
880ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:35:20 ID:MaE9Zz2r0
>>879
何だか種村直樹を連想する
881>>876:2010/04/10(土) 22:51:15 ID:f6+iWB/k0
>>879
dクス!!
やっぱあれモンモン先生だったんだ。
ちなみにハルト使ってた。
でも、先生ってQMAを無期限休業するって言ってなかったっけ?
あれはモンモンってCNを休業するってこと?
882ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:05:29 ID:IgYjKLCp0
必死だな
883ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:10:48 ID:uv6CHZyaO
誰も突っ込まないからこの際言ってやる!
美術室の前の席の方にある彫刻が恐すぎる。はだしのゲンに出て来そうでいやぁぁぁッ!
884ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:27:35 ID:gigG/N1IO
やっぱりさあ、ミノで2位とか一回戦で修練に混じって一人だけ落ちていく
大魔とか見てこいつださっとか弱すぎワロタとか思われてるかな、思われてるんだろうな。
885ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:29:04 ID:o/PTIFQO0
>>884
それ以上に石ウマーと思われてるだろうから無問題

…問題ありか?w
886ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:31:21 ID:slkmUdvzO
ハルトのキャラいいわーw
今までのどんな男キャラよりいいと本気で思っている。


アイコ使ってるけど。
887ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:35:47 ID:toqfnie20
今日久しぶりにゲーセン行って、初めて7の稼動を知ったんだが、
何も確認せずにカード入れてプレイしたらショックだったぜ…
マラ様が…OTL

とりあえずピンクの子選びました
名前を考える余裕も無かったので、やっつけになってしまったのも悔やまれる


ところで、7の組って6の組を補正無しにそのまま引き継ぐの?
いきなりドラゴンに放り込まれてびびったんだが…(ドラゴンに居たという記憶が無い)
888ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:38:29 ID:E0dJfdRL0
>>887
君の記憶がないだけだ。
おそらく全国大会中にドラに上がってそのまま放置してたんだろう。
889ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:41:42 ID:CInUX4sl0
6を去年の12月あたりから始めた新参なんだけど、マジアカってVerが変わるごとに戦績吹っ飛ぶ仕様なのは誰も文句言わないの?
せっかく賢者まで行ったのに、修練生からやり直し&アロエが居ないとか死ぬほどモチベ下がったんだけど、これがデフォなら仕方ないな。。
890ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:42:43 ID:G76fqLQOO
>>883
あれスケッチより石膏像のほうが
デッサン狂ってるよな

決勝捨てて盥クマフィー取ってきた
マチした人には悪いことしたかな…
一応タイで宣言はしたけど
891ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:43:26 ID:toqfnie20
>>888
ども

やっぱり記憶が無いだけか…
いつの間にか上がってたんだな


これからは新キャラで細々とがんばります
892ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:44:17 ID:b7gf/3Ue0
>>881
「無期限」だからな。
1日であろうと1000日であろうと無期限には変わりない。
893ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:46:33 ID:9ZrKP2bD0
>>889
戦績リセットはQMAに限らずどのアケゲーでもほぼあることなのでそういうものだと思った方がいいよ
むしろ前作で宝石までやった俺からしたら目標が無くなってしまうのでリセットした方がありがたいくらいですねー
894ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:49:38 ID:HB+nrPzj0
むしろ戦績リセットがあったからこそ
7作目まで続いてるんじゃないのかなー
895ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:49:53 ID:wA4o8Ykk0
>>881
廃人の引退宣言は(略)
896ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:57:18 ID:rE7RLV94O
フェニックスって右3つ出ないの?
何かオッサンのスポーツ競馬芸能酒ギャンブル固定でウザイんだが
897ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:58:49 ID:m0KmldpN0
>>896
そんな日もある。
苦手が続いて腹が立つのはわかるけど、腐ってないで対策しようぜー。
898ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:59:31 ID:qI7Qz9FDO
まあ、スパロボだってリセットされても誰も文句言わないし。続編ってそういうものでしょ
899ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:00:31 ID:JqaG2WHji
無用のトラブルがあって百円2クレを止めるゲーセンがあってだな。
900ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:05:11 ID:ourKA50UO
>>893
まあ、毎年毎年バカみたいにバージョンアップするのはコンマイぐらいだけどな。
901ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:06:11 ID:V200noBc0
〜の〜にあたるのは叔父である
っていう○×問題で16人全員不正解でワロタ

こんなこともあるんだなぁ
902ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:09:28 ID:Z/s3ztpLO
今日初めてプレイしたけどマラリヤがリストラされてるんだよな

ってか今作キビしくないか?2時間程でドラゴン組からガーゴイル組まで落ちたわw

ドリアンって答えを素でドドリアって打ってしまった…馬鹿だな俺ww
903ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:19:26 ID:m9dt7snLO
>>897
でもさ、芸能とかは古典芸能やクラシック音楽とかも平等に出せよと言いたい
ドラマとかアイドルとか落ちぶれたJPOPばっかだと流石に萎えるわ
904ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:23:03 ID:cge15ttAP
>>901
伯仲叔季という言葉を覚えておくと役立つよ
905ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:24:20 ID:61g00fEOO
その昔、クラシック検定というのがあってな…
906ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:25:47 ID:TcvmlYSs0
ていうか古典芸能もクラシックも普通に出るし。
907ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:28:31 ID:mL22uK6G0
学生時代吹奏楽部で毎週JAPAN COUNTDOWNとCDTVを見てるのに芸能の正解率が一番低い!なんで(T-T)
908ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:29:01 ID:Z0NN6Cb80
クラシック検定とロック検定復活しないかな…
909ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:32:58 ID:V200noBc0
>>904
調べてみたんだけど
自分の父母より年上は、伯父・伯母、年下は叔父・叔母ってことでいいの?

これは勉強になった・・・気がする
910ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:33:20 ID:fbO+3s9V0
>>907
それって音楽だけじゃないか。
バラエティやドラマも押さえないと。
911ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:36:21 ID:XKwe6+RS0
>>907
能や狂言、クラシック音楽や童謡も芸能に入るんだぜ、坊や。
912ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:43:29 ID:mL22uK6G0
>>910
そういや90年代以前のドラマ全然わからんわ

>>911
だから吹奏楽部だからクラシックもばっちりだって
913ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:44:37 ID:hR3iHCZv0
吹奏楽部だからクラシックもばっちり(キリッ
914ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:47:09 ID:DHzNRrOl0
>>904
伯仲叔季っていうのは兄弟の序列のことだわさ。
「実力伯仲」っていうけど、あれは兄弟の長男と次男は実力が拮抗していて
甲乙付けがたいって言う意味。

どうでもいいけど俺のPCは「きょうだい」の変換順位が姉弟>兄妹>兄弟なんだがなんでやねん。
915ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:51:32 ID:TcvmlYSs0
>>914
だから兄弟の序列を覚えておけば伯父と叔父の違いもわかるって話だよ
916ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:56:15 ID:IQ0mxrCp0
久々にQMAがおもしろい。
こんなにやりこんだのは3以来だ。
やっぱBGMは大事。
917ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:57:04 ID:a2sbmvspO
購買部のカスタムの衣装って階級が上がると増えるの?
918ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:59:27 ID:0CHxbKWS0
>>917
階級限定のものもあるだろうが、今のところはコンマイスタッフが
どれだけ頑張ってグラフィック作ってくれるか、かな。
919ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:07:12 ID:a/JsYdeq0
>>915
一つ勉強になったよ
これは教養として知ってても有効な気がする
920ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:07:59 ID:F2ZwI3YS0
父方のおじが伯父で母方のおじが叔父って聞いたことがあったけど俺は騙されてたのか
921ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:15:02 ID:Op5EzS6Z0
今日はけっこう人が多かった気が。
プチドラもフルゲに近い感じで機能してたし。
ちょっと人が戻ってきたのかな。
922ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:15:12 ID:a2sbmvspO
得点って解答の差で決まるの?

得点差で泣かされてるよ
923ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:15:38 ID:GTd0W+i60
【グッズ】クイズマジックアカデミー 3Dマウスパッド「シャロン」「アイコ」「ミュー」 単品《予約商品4月発売》

甘〜い誘惑がたっぷり詰まった3Dマウスパッドが3種!

シャロンのオッパイ
アイコのオッパイ
ミューのオッパイ
(画像は↓スレ参照のこと)

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1230647921/


製品仕様 【サイズ】H260×W210×D3mm
標準小売価格 081,714円(税込)
924ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:19:56 ID:sfB0ullO0
>>890
ドラ決勝で素で盥クマフィーゲットした俺は……orz

みんな強すぎるよ。
925ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:21:52 ID:0CHxbKWS0
>>924
昨日だったかだがこんな話もあった。

709 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2010/04/09(金) 00:56:44
これも昨日のトナメでだが、決勝で最初の3問を全て外した人が、4問目から
即答で誤答する。
あ、諦めていっそタライフィーを狙ってるな、というのは自分も同じことを
したことがあるからすぐ解ったが、したら自分以外の2人の人も「誤答競争」を
始めた(苦笑

10問目からはタイピングだったので、
1:タライネライカー 2:タライダナー 3:アアアアアアアア 4(自分):(正答)
1:そうはさせんぞー 2:たらいはやらんぞ 3:ああああああああ 4:不正解
1:やらせはせんぞー 2:とらせてなるかー 3:ああああああああ 4:たなぼたいただき
で自分がプラチナ貰いますた。

残念ながら? タライは落ちなかった模様。

しかしなぁ、レッサードラとは言え捨てゲしてまで阻止せんでもいいのにw
みんなノリがいいのか意地が悪いのか。
926ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:24:27 ID:e+7mgojB0
盥の条件が分からん
単独不正解3問とか3位と30点差以上とかだっけ?
927ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:26:51 ID:0CHxbKWS0
3位の人の得点の半分以下・・・じゃなかったっけ?
>タライ
928ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:30:56 ID:iUVyuuKGO
3位の人と30点差だよ、ちなみに店内対戦だとその4倍の120点差
929ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:43:52 ID:/hB1Re1O0
連続正解40問目に問題見間違えてオワタwwwwwww

もう無理orz
930ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:47:22 ID:4QsG7fuY0
ぬるぽって打ったらがっって返してもらった
なんだか嬉しくなっちゃう
931ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:54:12 ID:TjQLKa+p0
>>923
こんなのに引っかかるなんて俺は疲れてるんだ

そうだそうに違いない・・・
932ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:57:27 ID:OsquRs240
>>931
URL見るまでもなくこの面子で「3D」はありえないからなw
933ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:57:44 ID:sfB0ullO0
>>923
2Dが混じってる
934ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 02:00:46 ID:F2ZwI3YS0
値段の081,714円ってのは何か意味のある数字なのか?
あと厚さ3mmてw
935ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 02:02:35 ID:sfB0ullO0
>>934
おっぱいないよ
936ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 02:03:04 ID:MsmRX4rs0
まずKONMAIはグッズは旧キャラ押しだから新キャラのなんてありえない
937ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 02:03:06 ID:OsquRs240
>>934
おぱいないよ、かなw
938ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 02:04:00 ID:0CHxbKWS0
>>934
お(0)ぱ(8)い(1) な(7)い(1)よ(4)
だねwww
939ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 02:10:58 ID:xPwklFuwO
>>916
やっぱり音楽って大事ですよね。
俺も4以来久々にやる気出てます。検定試験と一回戦後半の屋内戦のオーケストラ、決勝戦が好き。
940ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 02:25:04 ID:R/uoM71fO
>>902
流石にその誤答は擁護できんわ。
941ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 02:31:48 ID:BxMsIq6vO
>>790

5には学問はあるが理系学問はない
942ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 02:36:32 ID:TcvmlYSs0
>>941
5には理系はちゃんとランダムの1つとして存在してる
943ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 02:42:55 ID:QcfNCqqD0
>>902
ほっほっほ。
944ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 02:43:13 ID:BXmiJjPU0
サントラ発売まだかねぇ
945ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 02:47:14 ID:PXFweQjE0
逆に
サントラ発売したらそれで満足するから
プレイ回数が減るかもね
946ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 03:06:30 ID:dD8LD0M1O
>>923
おっぱいないよ…
ぶわっ(´;ω;`)シャロンちゃん…
947ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 03:11:30 ID:8b1w1SNL0
安西先生、フェニ組の決勝に行きたいです。
もとい、フェニステしたいです。
948ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 03:14:19 ID:mL22uK6G0
【訃報】作家の井上ひさしさん、死去 75歳
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270920840/
949ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 03:14:49 ID:xyXtFzn+0
踏み台
950ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 09:20:48 ID:yspicIVV0
規制解除されてたらスレ立て挑戦してみる
951ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 09:28:49 ID:yspicIVV0
次スレ
【QMA】クイズマジックアカデミー7 12問目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1270945349/

952ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 09:31:14 ID:zNAWL/430
乙追加はDS2の2人
953ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 09:54:50 ID:IwVl66EJ0
>>914
ユウ使ってる?
954ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 09:59:08 ID:N+I8YQ8V0
>伯仲叔季

創竜伝を思い出す…あれどうなったんだろう
955ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 10:12:43 ID:Z0NN6Cb80
>>952
マヂで?セラとライラ使えるのか!



もし事実だったら単独で15層踏破。
956ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 10:17:42 ID:01IGD7i90
>>955
ちょwwwますます男女比が偏るwwwww
957ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 10:22:25 ID:IIiEOEZeO
>>951乙です

やっぱりQMAリンクでのDS2の復習は何度も繰り返しリンクすることで次第に問題数穴埋め用問題が消えていくっぽい。

今のところDS2に収録されてない問題は出ないかも、と推定。
収録されてた問題は全部正解率が表示されてて最低は10%台だった。
あとセレクトとパネル,キーボードの分岐問題は正解固定,キーボードは書き取りで出題される可能性あり,マルチセレクトは選択肢変動(正解もその都度変化)。
958ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 11:31:17 ID:bFqYSeWo0
>>915
もっと応用すると三国志の孫策と孫権の字が
どっちか迷わなくなるし、
(「伯」符だから長兄、「仲」謀だから次兄)
司馬イ仲達には兄がいるんだろうってことが
推察できたりする。
959ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 11:46:54 ID:J2XzJhaFO
追加の新キャラはDSキャラじゃないぞ
960ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 11:50:01 ID:OJQKKyQ/0
>>958
ああ、「太郎」「次郎」に近い名付けだったのか・・・。
961ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 11:52:06 ID:ft4NVUnc0
伯仲叔季
普通に順番当てで出てきそうだな
962ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 12:00:10 ID:IeQ1Q9tR0
追加キャラはルキア、マラリヤがいいな
963ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 12:02:44 ID:IIiEOEZeO
新キャラと書いてある時点で…
964ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 12:06:28 ID:4+/g2LWF0
新ルキア、マラリヤ(真)
965ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 12:12:31 ID:8JdurIvi0
DSのQMAリンクの復習では、書き取りクイズは出ないで欲しい
966ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 12:14:19 ID:IIiEOEZeO
>>964
そこは、にゅうルキアと書いて欲しかった。

今回は新しい舞台で、それぞれのキャラクターを取り巻くストーリーを盛り込んでる、と書いてるのが気になります。
967ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 12:35:57 ID:TekrgNua0
PASELIで迷宮潜って5週するとセラ解禁らしいよ
968ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 12:42:54 ID:IIiEOEZeO
>>965
実際にタイピングクイズでキーボードと書き取りの両方での出題を確認。
キューブとエフェクトは今のところキーボードのみみたい。

そして穴埋め問題が消えてさらに不正解問題登録数が増えると、不正解問題の中からランダムで出題されるようになるようです(上限不明)。
969ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 12:46:09 ID:aTJoWFb3O
>>701
優勝出来なくて末代までの恥って言いたいのかと
970ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 12:48:32 ID:zNAWL/430
ついに覚醒ルキア爆誕か・・・
971ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 12:50:46 ID:Addk4qgdP
サザエさん方式じゃなくて
進級、卒業と言ってればリストラと言われなかったかもしれないのに
972ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 12:58:39 ID:xPwklFuwO
新キャラはもう真マロンでいいよ。
ババァキャラなんて誰も使わないけどなww
973ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 13:05:24 ID:Bx4KsvFTO
てか、リストラされたキャラが現在唯一いるのがDS2なんだが
だからDS2のキャラともいえる
974ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 13:06:28 ID:qsxINJ6L0
セライオスってマジックペットの台詞が没データとしてあったみたいだけど
同じようにクロニカとライラもマジックペットの台詞って存在してたっけ?
975ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 13:08:48 ID:GiDO0I+r0
キャラ追加ってどこの情報?
976ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 13:17:12 ID:Bx4KsvFTO
セラとケイオスが追加されたところでトナメにメディアとハルトが減るだけだろう
977ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 13:20:43 ID:YTYkWOe+0
いや、減るのはハルトだけな気が…
978ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 13:23:00 ID:cFDfdUZgO
ほらな?
男キャラの心配してるヤツなんて一人もいないじゃないか
お前らだっていつも男キャラをゴミみたいにしか思ってないくせに
男キャラをゴミとか言うなとか笑止千万だっつのw
979ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 13:28:25 ID:zIXIhOOP0
ていうか男女キャラの使用比率ってどんなもんなんだろう。
あと男女プレイヤーの比率とどう違うかとか
980ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 13:33:59 ID:cFDfdUZgO
先月の各地域上位100人の合計

レオン  38
セリオス 31
ユウ   43
ハルト  52
シャロン 78
ユリ   65
リエル  35
アイコ  146
メディア 90
ミュー  122

女キャラ率 76.57%
新キャラ率 58.57%
981ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 13:41:12 ID:IIiEOEZeO
>>975
新キャラ追加予定についてはアルカディアに明記。
ただ人数とか細かいことについては不明。
982ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 13:58:45 ID:22iMiOc00
便座に新キャラの名前だけ入ってたな
画像は流石に無かったが
983ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 14:04:42 ID:IIiEOEZeO
DS2でアメリア先生の眼鏡配…信…?
ttp://imepita.jp/20100411/504670
984ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 14:07:01 ID:5nXECEIO0
現メンバーが10人(男子4人女子6人)。
新メンバーは…多分男女ひとりずつ追加するんじゃないかなぁ。
985ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 14:17:30 ID:t6br19G00
>>978
ユウきゅんのおちんちんぺろぺろ
986ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 14:58:05 ID:t6br19G00
ユウきゅんのアナル埋め
987ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 15:09:19 ID:m9dt7snLO
ライラが追加されたらシャロン激減
988ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 15:12:25 ID:+Upj3bNW0
DS専用キャラはアケ版には来ないだろjk
専用ってのはそういうことだ
989ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 15:32:09 ID:Bs1s/3OQ0
1000ならアメリア先生のメガネ配信
990ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 15:38:10 ID:R/bSqYzjO
>>989
がんばれ
991ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 15:42:10 ID:oy32lk/V0
991ならライクロがPCキャラじゃないけど出てきてくれる
992ならケイセラが出てきてくれる
993なら消えたキャラが全員出てきてくれる
994なら話が進んで消えたキャラがどうなったのかがわかるクエスト出現
995なら理事長がましな人間になってくれる
992ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 15:47:41 ID:1RkBfyO+0
>>1000>>1000なら>>1000>>1000getできるだろう
993ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 16:03:46 ID:5jFRrLp8O
993なら次の更新でユウに商業科制服を着せる事が可能になる
それ以外なら寝る
994ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 16:09:28 ID:aQCcoWTg0
近所の鉄腕24が24じゃなくなりやがってくそくそくそ
995ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 16:10:59 ID:xyXtFzn+0
>>995なら旧キャラが8で復帰
それ以外ならヨシフが復活する
996ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 16:12:32 ID:+Upj3bNW0
旧キャラ復活は8じゃなくて7Extraじゃないとだめだ
997ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 16:14:06 ID:t6br19G00
ユウの全裸優勝絵
998ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 16:19:14 ID:BsIzPRgg0
>>1000なら新キャラの声優は川澄綾子
999ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 16:19:32 ID:F49mSm820
1000なら3の没キャラ復活
1000ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 16:19:47 ID:ISGpYBI40
1000ならGWに全員復帰
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。