【QMA】クイズマジックアカデミー6 78問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
●QMA公式HP●
  QMAポータル ttp://www.konami.jp/qma/
  QMA6スペシャルサイト ttp://www.konami.jp/am/qma/qma6/
  QMA6公式設置店舗情報 ttp://www.konami.jp/products/am_qma6/shoplist.html (一部反映の無い店舗があります)
  e-AMUSEMENT PASS メンバーズサイト ttp://www.ea-pass.konami.jp/service/service_qma.html
  QMA DS2スペシャルサイト ttp://www.konami.jp/qma/ds/2/

●まとめサイト一覧● ★質問する前に一読しましょう★
 ▲QMA6Wiki ttp://www24.atwiki.jp/qma6/ (店舗情報や各ゲーム情報のまとめ、FAQや用語集など)

●関連スレッド一覧●
 ▲動的更新リンク集 ttp://kolorz.tm.land.to/qma_list.html
 ▲前スレ
   【QMA】クイズマジックアカデミー6 76問目
   http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1266643300/
 ▲QMA6以前のスレ
   【QMA】クイズマジックアカデミー過去作総合 1問目 (アケゲーレトロ板)
   http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1228996594/
   【QMA】クイズマジックアカデミー5 居残り4時間目
   http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1255079591/
 ▲携帯ゲームソフト板 http://jfk.2ch.net/handygame/ (DS版の情報などについてはこちらへ)
 ▲ゲームキャラ板 http://schiphol.2ch.net/gamechara/ (より踏み込んだキャラ談義はこちらへ)

●QMAグラフもどき ttp://www.fusiagesan.com/flash/qmatools/qmagraphVI.html
●自己主張画像生成ツール ttp://g2ex.sakura.ne.jp/appendix/ap03.htm

 ★リディア先生との約束★
※次スレは原則として>>950が立てること。フライングは禁止、スレ乱立の原因となります。
 >>950が無理だった場合、立てたい人が必ず宣言をしてから立てに行ってください。宣言無しのスレ立ては乱立の元です。
 アルファベット表記は半角で、ひらがな,カタカナ表記は全角で。あと、スレタイのタイポには気をつけてください。
※質問する前にまずwikiをよく読んで、それでもわからなかったなら質問しましょう。
※アンアンうるさい変な人、性別にうるさい変な人などへは、レスを返さず黙ってスルー。またはID、常套語句をNG登録へ。
2ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 01:37:36 ID:Zv3cFVpB0
ttp://www24.atwiki.jp/qma6/pages/23.html

 ★ 毎週水曜マジカアップキャンペーン開催のお知らせ ★

2月は毎週水曜00:00 〜 23:59
プレー時の獲得マジカが1.5倍になるキャンペーンを開催します。


 ★ 「賢者」昇格の特典情報 ★
ttp://www.konami.jp/am/qma/qma6/

「クイズマジックアカデミー6」で「賢者」以上の階級を持ったデータを
「クイズマジックアカデミー7」に引き継ぐと、
初回プレー時から、予習や決勝で選べる形式が全て選択可能になります。


 ★ PASELIに関しての情報追加 ★
ttp://www.konami.jp/products/am_qma7/

> PASELI:対応
> ・「協力プレー」モードの「店内」地下3階以降や「オンライン」でのプレーを楽しめます。
> ・PASELI対応要素は今後も追加する予定です。


 ★ トレカの全81枚の情報と一部の画像公開 ★
ttp://www.konami.jp/products/qma_card/list.html
3ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 01:38:18 ID:Zv3cFVpB0
▲QMA DS2公式HP
   QMA DS2スペシャルサイト ttp://www.konami.jp/qma/ds/2/

 ▲QMA モバイル4公式HP
   QMA モバイル4 案内サイト ttp://www.konami.jp/products/appli_qma4/index.html
   携帯電話ゲーム板 http://anchorage.2ch.net/appli/


※QMA7で使用できるキャラクター(AOU時点でのまとめ)
男子:レオン・セリオス・ユウ
女子:シャロン・ユリ・リエル
新キャラ:メディア・アイコ・ミュー・ハルト
4ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 01:42:20 ID:w73FCBLW0
カカッと>>1
5ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 01:51:21 ID:XJSaZWwo0
>>15くらいまで乙ネタの嵐
6ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 02:41:18 ID:8F2Jh6Lf0
大地に咲く>>1乙の花、キュアブロッサム!!
海風に揺れる>>1乙の花、キュアマリン!!
7ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 03:01:37 ID:8A/R1bsu0
>>1
乙ルキアディア
8ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 06:50:05 ID:1wu+1I3v0
>>1
さあ、お前の乙を数えろ!
9ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 06:52:23 ID:nBshio170
>>1乙した』なら使ってもいいッ!
10ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 07:27:23 ID:iOjOajQt0
ユリちゃん7でも大活躍!
11ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 08:16:10 ID:1Y17w4NB0
>>1000ならアメリア先生のメガネ配信
12ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 08:18:32 ID:PTLhmY2X0
>>11
お前いつもやる気無いだろ
13ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 08:36:58 ID:j1Z7foDUO
>>1乙です

>>11
アメリアモデルとは書いてなかったけど、メガネならDS2にあった(俺はAPリンクで獲得)。
14ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 09:35:46 ID:LOxUc4Hw0
乙ルキアディア
15ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 09:41:40 ID:dGMzp+fm0
ゴミにエサやんな
16ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 10:02:13 ID:4WBd+aKX0
>>1乙ルキアディア
17ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 10:07:16 ID:LOxUc4Hw0
>>16
お前しんでいいよ
18ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 10:42:02 ID:eQ+nNHfR0
>>17
おまえしんでいいよ
19ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 10:59:13 ID:OuDBM96o0
>>1
前スレ間違ってるが…乙
20ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 11:08:09 ID:ihjAw7T70
ルキアを返せ
21ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 11:12:44 ID:Zv3cFVpB0
>>19
すまんorz
こっちが正しい前スレ
【QMA】クイズマジックアカデミー6 77問目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1266732124/
22ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 11:22:14 ID:0w06Z1hN0
やっとスレが落ち着いたようだな。
次にスレが荒れるのは稼働直後か。
23ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 12:19:18 ID:j1Z7foDUO
DSスレでDS2全国大会にレキとカレッツァが出てたという書き込みをやたら見たんだが、本人?
24ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 12:21:00 ID:lP0gi86VP
カレッツァはブログで全国やってるって書いてる
25ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 12:43:59 ID:j1Z7foDUO
>>24
サンクスです。

今日も全国参加してみるかな。
26ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 12:58:46 ID:LOxUc4Hw0
>>18
最近はおまえしんでいいよをかぶせる流れができてるのか。知らなかった。
27ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 13:01:09 ID:XJSaZWwo0
4回転→安藤美姫
トリプルアクセル→浅田真央

と。メモメモ
28ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 13:11:11 ID:itjkKB1s0
>>23
どうも、升erすら虐殺してるみたいだな、流石というか何と言うか
29ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 13:26:11 ID:vwEQ5hKO0
ランカーがこない事を祈る日々とは
つつましい俺TUEEEですな、升の皆様方
30ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 13:34:56 ID:itjkKB1s0
>>29
ただ、DSでの称号は「累計で20位以上」らしいから、ACやってる側から見りゃただの暇人ランキングでしか無いからなぁ
31ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 13:42:16 ID:XJSaZWwo0
チートが横行する馬鹿どもを予想しての
ある意味隔離ともいえる
32ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 13:43:19 ID:z3J92lgd0
まぁ、即答が肝のホウキレースじゃ問題文の後に正答を表示する
コードなんか使ったところで、マルチや画像問題には無力だし、
スピードが落ちるからレオやカレッツァクラスに勝てるわけが無いわな。

そういう意味では大会がホウキレースなのは正しいかもしれない。
33ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 14:36:35 ID:elPfXX6vP
コナミが新作クイズゲームを!(嘘)
http://www.4gamer.net/games/085/G008540/20100223056/
34ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 15:10:13 ID:iC8vpugc0
>>33
クイズの修正はしておくべきと思うがな
35ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 15:10:33 ID:WtlPpAMv0
>>32
狙ってかどうかわからんが
結果的にそうなってるのが笑える
通常トナメだとマルチ以外なら無双しまくれるが
ホウキレースだと無力だからなぁ
36ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 15:16:52 ID:goVMru8N0
>>33
クイズしねよっ☆
37ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 15:18:17 ID:WtG8kuFW0
リストラキャラが残留キャラや新キャラに酷いことをしている画像があると聞いたんだけど、どこに行けば見られるの?
38ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 15:20:08 ID:BqOuaqTI0
角煮池
39ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 15:30:27 ID:CsAoJGBY0
ホウキレースって最低速度じゃないときにわからない問題きたら遅答したほうがいいの?
40ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 15:51:36 ID:LOxUc4Hw0
>>39
DSのホウキはあっという間に速度が下がるからすぐに次の問題にいったほうがいいよ。
41ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 15:57:59 ID:05LRElNf0
>>39
20秒経つギリギリまで待つのが一番よかったと思う
○×の場合はカンで答えてみるのも手だけど
42ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 16:20:16 ID:LOxUc4Hw0
>>41
それは実力のあまり無い人がアーケードでやる場合の手だと思う
43ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 16:58:11 ID:Y8zoZ6Kw0
>>32
DSやってるのはレオじゃなくてレキな
ついでに最強なのはレオじゃくてれおな
レオって人もいるが(その人も相当強い)
44ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 17:43:15 ID:xL3hSZxS0
れお:ユウ
レキ:マラリヤ
レオ:ラスク

だっけ
45ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 18:24:34 ID:/voLMXy70
カタカナのほうはスポ多パワーで勝ち稼いでるだけなイメージが
46ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 18:31:00 ID:uUo8Ulym0
>>33
Q 次のうちドラクエ4に無いのはどれ?(大意)
A 昼夜の概念
とか多分そのままだろうな
47ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 18:49:48 ID:bTReMuEoP
最近はじめたばかりで、オンラインと予習の問題レベルがぜんぜんかみ合わないんだけど
これは地道に石集めてランク上げるしかないの?
48ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 18:55:20 ID:a8JSb+4z0
>>47
予習の方が難しいなら合格数を抑えて★を上げすぎない。
トナメの方が難しいならレッスンに篭もって★を上げろ。

階級や魔力なんてただの飾り。
金さえ積めば誰でも宝石賢者になれるし、
魔力も高ければ強いけど、低いから弱いというわけではない。

定期的にやってればそのうち自分にあったレベルの組で
落ち着くから最初は気にするな。
49ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 18:56:11 ID:qK2kws560
1.レッスンモードで難易度高い予習ができるようにやりこむ。
2.DS版QMAを買って収録問題をやりこむ。間違えた問題もDSにお持ち帰りして復習して暗記。
3.メモ用紙を用意して、分からない問題をメモする。後に復習して暗記。
4.デジカメを用意して、全ての問題を記録。後に復習して暗記。
5.ノートパソコンを用意して、全ての問題を記録。その場でデータベース化。出題中もgoogle先生を駆使する。
50ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 19:00:59 ID:bTReMuEoP
どうもです。
自身の力を上げたいのでDS版買ってこようかなと思います
51ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 19:26:46 ID:u6IFiV8F0
>>49
それ下2つは結構嫌われるぞ
52ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 20:06:47 ID:/voLMXy70
一番下は論外だけど4番は個人の勝手だろ・・・
嫌ってるのは素の知識()笑とか回収なし()とか言ってる一部の変な奴だけかと
53ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 20:09:38 ID:u6IFiV8F0
ライトプレイヤーが引くからやめて欲しいってやつもいた
いずれにせよ個人の勝手なんだけど
54ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 20:11:20 ID:qK2kws560
うん、やるかやらないかは各自判断でお願いします。
一番下は半分オチ的に書いたwすまんかった。
55ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 20:18:39 ID:e3wEXkqB0
QMAの新作でなつかしのあのキャラが復活するぞ

http://www.4gamer.net/games/085/G008540/20100223056/
56ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 20:27:11 ID:t+hPjzyT0
名駅前のタイトーはローカルルールで撮影禁止してたし
あんまり歓迎されないかも
57ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 20:28:14 ID:fBq/LnZl0
58ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 20:29:03 ID:e3wEXkqB0
うわすぐ上に…ごめんなさい(´・ω・`)
59ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 20:31:07 ID:cSQpWk/DP
そういえば撮影禁止というか、プラバシーフィルターをKONMAIから
配布とかいう話が出ていたことあったけど、あれは結局ガセだったのかな
60ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 20:35:10 ID:oSl357B/0
そりゃタイトーはコンマイと仲悪いし
61ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 20:36:41 ID:POIoLj9/0
もっと対等に扱ってほしいもんだ
62ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 20:38:09 ID:O6bstbXx0
>>56
撮影禁止?知ったこっちゃないねぇ
120%の力で撮影させていただこうか
63ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 20:39:01 ID:zpR0hh5lP
どこはタイトに行くべきだろ
64ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 20:50:13 ID:B4GXBnqC0
タイトーを対等に扱うのはコンマイ的に嫌なんだろ
65ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 20:50:48 ID:PTLhmY2X0
>>64
F(ry
66ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 20:51:22 ID:qh6CF1ri0
>>名駅タイトー
あそこは去年閉店してるけど閉店前くらいに撮影禁止POP消えてたような、違ったらごめん
67ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 20:52:33 ID:KUJiBrsg0
別に撮影禁止にしてもごく一部の回収厨が消えるだけで全然痛くないだろ
68ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 20:53:53 ID:itjkKB1s0
>>55
そもそも新作ってよりも復刻だしな、問題も1998年当時そのままらしいし
69ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 21:19:33 ID:/rBH8Gc60
ジャンルが偏るのはよくあるが、今日は形式が偏ってた…
10回やってパネルが1回しかでなかった
70ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 21:19:54 ID:qKN0JGpa0
昔T/S横浜に「店名やCN載せてブログとか動画サイトにアップされると
トラブルの原因になるからやめてね。」という趣旨の張り紙があったけど
単なる責任逃れ以外にもなんかあるのかな?
71ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 21:25:47 ID:/rBH8Gc60
想像だが、なんかトラブルが実際にあったのだろう
72ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 21:26:09 ID:4WBd+aKX0
故名駅タイトーは
店員と客が少しもめて
張り紙はあるけど黙認してる感じだったと聞いたが・・・
73ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 22:41:50 ID:sY0oPecM0
名駅タイトーはバスターミナルに近いから、旅行途中にやったなぁ
で、カメラ出したら店員に指摘されたわw
74ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 22:52:36 ID:itVFfDHM0
新宿タイトーは撮影禁止だな。
75ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 23:55:47 ID:RTXINa3x0
3月12日稼働ってのはどこの情報?
76ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 23:58:41 ID:tv6IgE430
>>75
AOU

ただコンマイのゲームっていっつも水曜稼動ってじゃね?てな話も。
77ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 00:38:29 ID:wD5/qCSj0
テトリスDSでも枡野郎はトッププレイヤーに勝てなかったな
78ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 02:34:46 ID:s7RrikSK0
騒動が落ち着いたと思ったら恐ろしく過疎ったなオイ
明日にはアルカディアのフラゲ報告が有るだろうな
そして恐らく掲載されるであろう7の記事からキャラリストラという真実がとうとう公式発表される

さあ、どうなることやら
79ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 02:39:53 ID:mya/Ss3y0
>>78
7のゲームの基本的なシステムはロケテの段階で殆ど出尽くしてたわけだし、
AOUの話題は「キャラリストラは本当かどうか?」が完全に焦点だったわけだから仕方ない
80ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 02:47:45 ID:0w2PwR8i0
キャラのリストラもそうだけど、マジックペットは全員残るのか?
81ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 03:08:18 ID:zXqz95zs0
7のアミュパがシャロンってほんとうなんですか・・・・
82ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 03:35:17 ID:nBq2lBCj0
濱野「いいシェイプアップになったと思っています」
83ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 04:13:07 ID:7DeT1W9r0
7は俺のせいで台バンする人増えそうで嫌
84ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 04:16:31 ID:aA4pFpPQ0
85ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 04:18:33 ID:7DeT1W9r0
>>84
右上のマークが子宮にしか見えない
86ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 04:45:05 ID:zXqz95zs0
>>84
さんくす。でもこれ、まさかAOU限定とかじゃないよな・・・?
シャロン使いだからそうだったら発狂しそうなんだがorz
87ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 05:06:55 ID:VUX+9lJZ0
>>80
消えてもおかしくはないな

ペットは回を重ねるごとに扱いが悪くなって、5からは餌を食うだけのお荷物に。
6では完全に空気化・・・
88ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 06:31:01 ID:jHUsqL2s0
>>73
亀だけど名古屋駅の近くってもうないのかね?
この前旅行の時店舗がなかった
89ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 06:55:17 ID:SWc0d0vgO
ネガキャン必死だなw
リストラではなくアナザービューという可能性も残されてることがロケテ組の情報から読み取れるのに、結論づけに至る過程があからさますぎてて逆に笑える。
まあ、そこまで必死にならざるをえない事情があるのかもしれないが。


そういや昨日クイズ問題のアップデート中画面に遭遇した。
今でもニュースクイズ続いてたんだな。
90ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 07:42:40 ID:xc4X0z7x0
VII稼動まであと2週間弱か。先行稼動は3月12日??
クララ嬢を使っている自分は、直前になったら彼女の勇姿を撮り収める
ことになりそう。クララよ、今までありがとう!
91ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 07:48:55 ID:nI6g2aSh0
>>89
アナザービューって何ぞ?
☆1クラスの問題かも知れんが本気で解らぬ。
いずれ既存キャラが全て使用可能な状態じゃないと俺にとってそれはQMAではない。

>>90
あれ?俺が居る…。
92ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 07:54:05 ID:6wm8mU5d0
>>87
プレイヤーキャラだけでは飽き足らずペットまでリストラか…
93ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 08:28:52 ID:SWc0d0vgO
>>91
まあ直訳すると別視点のことだけど、ストーリーの途中で一旦他のキャラの視点から物語が進む…という意味で今回使った。
メジャーなゲームでいえばドラクエ4とか。

ドラクエ4の第2章に入った時に、ライアンリストラ…!という表現使って騒ぐのはどう考えてもおかしいだろ。ということ
94ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 08:30:36 ID:quOtUW1A0
>>90
>>91
おまえらは俺かw
クララ、どうしていなくなるんだ・・・

真面目にクララのリストラ決まったらDSに引きこもろうかな。
今回、DSはめだったバグもなく、クオリティ高いし。
95ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 08:39:10 ID:d4BpGBRc0
>>92
ペットはいらない
今までカード引き継ぎで強制的に卵押し付けられてきたのがウザくてしょうがなかった
96ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 08:50:58 ID:zZGKbP0mO
>>86
AOUでは限定パスは売ってない
97ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 10:01:25 ID:UY6tfAM20
>>90
あれ?俺いつの間に書き込んだんだ?

VIIでは新キャラでカード作ってやるつもりだけど
いつ戻ってきてもいいように、クララのカードは引き継がずに残しておくよ。
98ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 10:23:03 ID:yQ+bh0FZ0
>>93
QMAのストーリー(学園が墜落した云々)なんて激しくどーでもいいんだが。
半ばスタッフのオ○ニーのために長年の持ちキャラ削除されたとしたら納得できんよ

優勝絵と賢者昇格絵だけ毎回描き直してくれるだけで満足なのに…
99ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 10:33:10 ID:onTdJWEJ0
>>88
ZIPPY名駅(ビックカメラの地下)ぐらいだと思う。
100ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 10:34:47 ID:HrDyr2+cO
何も知らされずにQMA7始めた既存プレイヤーが強制キャラ変更になる時点で途中から出てくるかもなんて何の意味もねえよ
101ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 10:38:33 ID:YZm68Z3q0
パセリ、新キャラ追加、キャラクターのデザイン一新は上からの指示。
キャラ削除は予算が足りないから。
このことを公に説明しろと言ってる奴は社会に出た事ない馬鹿。
102ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 10:39:33 ID:lwNUV8LR0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1236506982

こんな声優のファンなんているの?
103ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 10:52:00 ID:4l+8qpX30
>>101
順当に考えればそうだろうな。
キャラ削除するメリットがないし。

かと言って6でここまで落ち込んだインカムを
戻そうとするなら、思い切った改革が必要なのも確か。
少ない予算の中で取った苦肉の策が、
それを受けての新キャラ投入なんだろう。
だがそれもあんまり成功する気がしないけど。

俺はクイズ重視派だから普通にプレイするけど、
キャラ派はたまったもんじゃないだろう。
ある日突然タイパネが消えて、
代わりに早押しクイズが導入されるみたいなもんだし。
104ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 10:53:09 ID:xzajcQ4W0
>>102
ファンですが何か?
105ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 10:53:48 ID:HrDyr2+cO
>>101
まあお前は社会以前に部屋から出たことが無いんだけどな
106ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 11:26:49 ID:WXLC8wp9P
>>101
結局、上が無能なんだろ
現場の実情把握もせずゴリ押し声優の新キャラ投入すれば持ち直すとか、ユーザー舐め過ぎ
それで既存ユーザーの反感かってさらに客離れ加速させれば世話ないわ
107ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 11:47:12 ID:4l/TeVs00
ってか素人がプロの決断を批判するとか何様のつもりだ。
108ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 11:49:46 ID:H/KZV3cQ0
キャラ愛云々より、それが原因で引退する奴が増えるのはイタイな。
109ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 11:52:51 ID:HrDyr2+cO
製品の仕様書にクレーム入れてきたクライアントに向かって、「そんな事言う奴は社会に出たことない馬鹿」って言うのは社会ではアリなのか。
少なくとも>>107の会社ではアリみたいだけど。
110ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 11:54:03 ID:+FoKk/Ud0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
111ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 11:59:06 ID:jHUsqL2s0
ほんまこのスレは動物園やでー
112ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 12:10:10 ID:9YoM1HeW0
>>110
そういうお前は何で書き込みできるの?
113ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 12:16:43 ID:FEPunCQR0
社会に出れば「プロの判断」なんてものがいかに
お粗末で場当たり的なものか分かるというもの
114ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 12:20:27 ID:EICBwp/70
>>110
謝れ!夜勤明けの俺に謝れ!
115ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 12:22:57 ID:3gLVK3+Y0
>>107
ユーザーの声を聞かないところは長続きしないぞ。
116ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 12:26:00 ID:OogBQwDt0
どう見ても最善の選択は全キャラ残しつつ新キャラ導入
素人でも解る真理をプロが判断できないとはね
Zがどこまでこけるか見物です
117ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 12:26:40 ID:rwiR4Ca70
>>110
大学生は今春休みだからね
恐らく半分以上は大学生でしょ
118ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 12:27:03 ID:9YoM1HeW0
>>114
さっさと寝ろよw
119ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 12:28:14 ID:EICBwp/70
>>118
おう、言われなくてももう寝るぜ!
そして今日も夜勤だw
120ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 12:38:49 ID:JCoWqou00
>>119
ゆっくりねろよ!
121ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 12:56:17 ID:BJX9VcBh0
>>116
AnAn信者乙
122ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 12:57:07 ID:TeJeFKD20
マジレスしてほしいんだけど
なんでよくあるコピペにマジレスしてるんだ?
123ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 13:03:52 ID:k+VAW9Za0
たぶんマジレスしたい年頃だからじゃない?
124ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 13:12:11 ID:HrDyr2+cO
>>122
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでコピペにマジレスしてる人にマジレスしてるの?
125ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 13:17:32 ID:eEAn3nzt0
>>119
ゆっくり寝坊していってね!
126ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 13:45:52 ID:rWwuJQEv0
コピペってわかっちゃうってのも長く2chやってる証明で、
良い事かはわからん気がする。
そして一番良く無いのはコピペじゃないのにコピペって
思い込んでスルーしちゃうことだな!
127ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 13:51:07 ID:YgrAoexG0
>>116
素人でもわかることをしないということは、しないだけの理由があるということでしょう
このまま増やし続けたらどこかで完全リセットクラスのことをしなきゃいけないだろうし
それにここまでキャラが増えてシリーズも続いたら、1、2キャラ増えたところで起爆剤にはならないかと
128ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 13:56:01 ID:EbdXYVhu0
スパロボでも、タイトルごとに参戦するアニメが違うんだから
QMAもキャラが増えたら出たり入ったりするだろ。

ユーザーの希望が全部通らなきゃ駄目だって言うなら
スパロボでも「僕の考えたスパロボじゃなきゃヤダ!」って駄々こねろよ
129ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 14:01:40 ID:WXLC8wp9P
スパロボも最近迷走してるよね
ユーザー需要のない参戦作品ばっかりで、客が愛想尽かして離れて行ってる
スパロボ本体よりクイーンズブレイドの方が売れてるとか
130ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 14:16:22 ID:HrDyr2+cO
>>128
スパロボはそのキャラをプレイヤーとして使うわけじゃねーじゃんかよ。
131ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 14:22:31 ID:eKCpQ6eD0
>>129
ラムネやリューナイトが需要ないだと?ちょっと表出ようか

そもそもスパロボは他作品が一堂に会するお祭りゲーだからキャラの出入りあって当然だろ
QMAのキャラリストラ問題とは全く別だ
132ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 14:30:12 ID:jHUsqL2s0
>>129
スパイラルカオスって結構おもしろいとか聞くけど
133ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 14:37:02 ID:cZA2tRMJ0
>>127
完全リセットでいいじゃん
その方が遺恨を残さず済むし
クイズ派はどっちでもいいし
134ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 14:39:23 ID:WXLC8wp9P
>>131
スーパーロボット大戦NEO 35,847
クイーンズブレイド スパイラルカオス 49,977

これが現実
135ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 14:52:56 ID:eKCpQ6eD0
>>134
スパロボでは珍しく良ゲーだったのにな…残念過ぎる
「売れてないから糞ですねwww」というフィルターだけは止めて欲しいと言っておく
136ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 14:58:30 ID:fa2kuYJA0
>>134
これはどういうことなのか馬鹿な俺に教えてくれ
スーパーロボット大戦K 21万3454本
スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク 7万6752本
137ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 15:03:30 ID:eKCpQ6eD0
>>136
まずお前が何を聞きたいのかが分からん

売り上げの違いだとしたら、wiiとDSとPS2で売り上げ比べるのもどうかと思うぞ
138ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 15:09:37 ID:29EsFGm70
もうQMAも落ちる一方なのかな
前作あれだけ売れた携帯ゲームもかなり落ち込んだみたいだし
139ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 15:15:33 ID:jHUsqL2s0
DS2を様子見してた俺みたいなのも結構いるはず

買おうかなと思う
140ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 15:24:20 ID:Ecs2FTu90
>>127
AnAn信者にマジレスするなよ。
141ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 15:38:07 ID:zXqz95zs0
>>96
ありがと。
そっかーじゃぁあれで決定なんだね。俄然やる気出てきた。
ていうか稼働時期はまだ公開されてはないの?
3月前半ってよく聞くけど、末って言ってる人もいるし…(´・ω・)
なんか質問ばかりでスレ汚しごめん。

シャロン使いとはいえ、アロエとマラ様、クララを削除とかマジないわー
なにやってんだよK○NAMI…
142ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 15:40:39 ID:U22eOcah0
先行稼動が12日で本稼動が19日って話があったけど
これはAOUでの情報じゃなかったのかな?
143ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 15:43:59 ID:md33wNQH0
>>138
前作が酷いバグだったので>>139のように様子見の人は結構いるんじゃないかと
形式統合で離れた層は知らん
まぁDS2はじわ売れだと良いが

>>142
248 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2010/02/22(月) 01:00:50 ID:Kgpc7fr20
FAX来た先行稼働3/10、本稼動3/17、その他3/24〜
144ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 15:47:45 ID:zXqz95zs0
>>142
まじで?うわーそれなら意外と早いな…
今作もアミュパ買占め作業が始まるのか…諭吉…

つか先行稼働の意味がイマイチわからないんだよね。
もちろん意味はわかってるんだけどさ、先行稼働するってことは
なにかしらあるわけだろ?その店舗に。
けどVIのときホームのゲセンが先行稼働日に稼働してたんだよな…
どこにでもあるチェーンのゲセンなのに( ・ω・)?
145ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 15:48:17 ID:EbdXYVhu0
DS1は一番の売り時に、バグで出荷を止めてたから
買いたいやつが中古市場になだれ込んだ。
売り時を逃した最悪のケース。

今回はいつでも買えるから、じわじわ売れていくパターンだろう。
それでもDS1の初動10万本の壁は厚いが。
146ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 15:48:26 ID:zrOiEGCh0
>>141
え?
ルキアは?
147ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 15:50:45 ID:zXqz95zs0
>>146
あーwおっぱいは俺の趣味じゃなかっただけっていうか…
ルキア使いのみんなサーセン
148ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 15:56:00 ID:9WKCGD620
おっぱいと聞いて飛んでr

ルキア&ミランダ先生の俺に隙は無かった。
149ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 15:59:52 ID:l3S03thq0
>>84
このカードは結局どこで買えるの?
無知な俺に教えてください
150ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 16:04:13 ID:zXqz95zs0
>>149
親切なスレの住人によると、これで限定パスで間違いないようだから、
稼働日にゲーセン行けば販売してると思う。
普通のパス販売機に入れてるとこもあれば、
店員に言わないと売ってくれない場合も。←ふつうはこっち。
基本店員も知ってるから言えば快く販売してくれると思うぜ。

まぁ限定パス入荷してないゲーセンもあるから注意だけど。
気になるならホームに電話かければおk。
151ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 16:09:25 ID:l3S03thq0
>>150
レスサンクス
7が稼働したらゲーセン行けばいいわけね

北海道の田舎の店だからあるかな・・・
152ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 16:18:39 ID:zXqz95zs0
>>151
北海道かー1回しか行ったことないなぁ
しかも中心地のみ(雪まつりで)

地方民の話を聞くたびかわいそうになってくる…
ゲーセンがない、あるけど車で10kmとか。糞メンテとか…
それがコンマイクオリティーorz

それならやっぱり事前に電話するなりして、
なければ中心地いくしかないよな。
153ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 16:20:52 ID:PVX+73nhP
都内だと1日で売り切れる店もある?
地元は入荷はするかもって書いてあったから稼働日わかったら初日に特攻するか
154ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 16:24:44 ID:md33wNQH0
>>153
転売厨が買い占める場合がある
6のサツキパスも買い占めしてたやついたし
155ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 16:27:12 ID:OlpbkBSZ0
6から始めた新参なんだけど、先行稼動店って全国でどれくらいある?
ホームが先行稼動してたかどうか知りたくて色々ググったけど、6の初期に先行稼動してた店の情報なんて殆ど残ってなくて分からん…
156ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 16:30:17 ID:PVX+73nhP
>>154
転売厨がいたか…
ポップン18のは先週ホームに行った時にはまだあったからQMA7も大丈夫かな

QMAのほうが転売率高そうだから早めに買ったほうが良いか
157ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 16:32:29 ID:zXqz95zs0
>>153
あるにはある>>154のいうとおり転売厨とかね。
単に人気あるだけかも知れんが…
うちのホームは都内だけど、稼働から3日ぐらいはあった。

>>154
不信感抱かさせてたらごめんw
買うとは言ったものの自分で楽しむためだけなので^^;;
むしろ転売厨はコミケの恨みもあってか死ねって思ってるレベルなので。
158ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 16:39:56 ID:md33wNQH0
>>156
うちのとこは当日買えた
速攻売り切れもあれば5のリエルパスがまた売れ残ってるとこもあるんでやっぱり都市部は注意、かな
しかも今回の絵柄はシャロンだし尚更

ちなみにポップン18のパスは2種類あるけど全部まだ売ってた我がホーム
159ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 16:49:32 ID:jgwJng+V0
最近は中国人が組織立ってやってたりもするのよね<テンバイヤー
ワンフェス辺りなんか酷いらしい
160ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 16:51:47 ID:Zgyx7ZmK0
数が読めないからね。

WIMミクみたいになることもあれば・・・・
ああいうのは受注生産が一番だと思うけど、納期の問題があって注文した時期と発送する時期がずれちゃうんだよな・・・
で、発送されたときには熱はもう冷めてるという・・・・
161ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 17:02:59 ID:6VHIA55h0
アルカディア早売り情報マダーチンチン
162ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 17:07:42 ID:eEAn3nzt0
>>155
詳しい数はわからないが
QMA以外の音ゲーなんかがどのタイミングで入荷してるかを把握できれば
先行入荷するかどうかが分かるかもしれない
店に直接確認取るのがベスト

あと、一度先行稼動した実績があれば続けて先行稼動する確率が高い
163ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 17:43:32 ID:d8OLbbVF0
>>159
やつらはコピーして海賊版売りやがるからな
あとはホームレス大量投入とか、神戸で偽札騒動も起こしやがったし
テンバイヤーはマジ消えて亡くなれ
164ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 17:46:15 ID:dGbSNk7n0
ラウンコは去年は先行したが今回はどうなんだろう
他店やら何やらに吸い取られてほとんどのラウンコ今ゲームコーナーまともにいねえだろ
165ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 18:34:29 ID:VvbawtAEO
そもそもQMAの稼動台数が昔に比べて減ってるしなあ
166ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 18:48:17 ID:CKjSLNNE0
>>164
お前の文章も、何か色々と吸い取られてるぞw
167ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 18:50:55 ID:gtUa5e9N0
近所のラウンコは結局木曜しか100円2クレしなかったから
たまにくる一般人しかやってない
168ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 18:53:32 ID:jHUsqL2s0
>>167
近くにミスドできた所だったらたまーに行く
169ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 18:56:06 ID:iEhTmkLA0
170ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 19:18:40 ID:gtUa5e9N0
>>169
「ヤミ通」にしか読めない
171ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 19:23:03 ID:DsvuOGqr0
ガバスの方が良かった
172ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 19:52:09 ID:Jb10jBfj0
>>155
QMA6 wikiの稼動店舗情報(の履歴)を見ればわかるかも
稼動日が3/11になってるのが先行稼動で3/18が本稼動

まあ、ホーム1店舗だけだったら問い合わせるのがいいと思うが
173ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 21:16:18 ID:SWc0d0vgO
劇場版名探偵コナンの最新作。『天空の〇〇〇』

     難破船
174ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 21:20:08 ID:/p34uSs/0
>>173
今回はまともな方だなw
175ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 21:23:34 ID:fdGL7cXq0
難破船でロストシップはいい方かもな。
紺碧の棺なんてグロすぎて、グロすぎて・・・。('A`)
176ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 21:24:58 ID:zXqz95zs0
>>173-174
一瞬なんの話かと思ったw
177ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 21:31:50 ID:Ct4tjZNQ0
>>173
それもうすでに実装済みだったのは驚いたな
178ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 21:44:49 ID:GuRiIn3o0
標的→ターゲット
街→ストリート
十字路→クロスロード
奇術師→マジシャン
陰謀→ストラテジー
鎮魂歌→レクイエム
棺→ジョリー・ロジャー
楽譜→フルスコア
追跡者→チェイサー
難破船→ロスト・シップ

こうしてみるとまさにアニエフェって感じだなぁ
シリーズ順当てって出るのかな?
179ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 21:47:44 ID:at08Ts6+0
これが空賊の証!
ジョリー ロジャー!
180ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 21:51:29 ID:LtZZDFHnP
>>178
とっくの昔に実装済み。
選択肢としてストック出来る数に限りがあるせいで
最近のは入ってないけど。
181ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 21:53:25 ID:/p34uSs/0
>>180
ニュースクイズとして最近4年分が出る予感w
182ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 21:59:08 ID:X5ctrYSj0
ロスト・シップて聞くと別の作品が思い浮かぶ・・・
183ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 22:49:17 ID:zXqz95zs0
>>178

陰謀とかはCM凄かったし耳に残ってるけど、文字面だけみると

陰謀、棺、楽譜はやらしいなぁ…
184ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 22:53:52 ID:FUfAR0m/0
クロスロード、さっぱり分からなかった俺が通りますよっと。
覚えとくか。
185ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 22:58:22 ID:H8E8vWwt0
武林?
186ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 23:03:07 ID:cZA2tRMJ0
クロススウォードならしってる
187ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 23:03:47 ID:mya/Ss3y0
>>164
今の所入荷自体は確定してるのがサープラ系列だけだしなぁ…
それすらまだ詳しい日程出てないけど


まぁ3月になりゃ他の所も分かってくると思うし気長に待つけど
188ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 23:06:04 ID:R91tJQWX0
レッスンモードがないのなら7稼動開始後もしばらく6を続けようかな
189ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 23:18:39 ID:glqUGlBb0
6っていつまでプレイできるんだっけ?
7になったり店から撤去されたりしたらできないけど
ずっと6のまま店に置いてあるって前提で
190ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 23:20:24 ID:mya/Ss3y0
>>189
大体7稼動開始から半年がサービス終了の目処と思えばおk
191ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 23:25:27 ID:IiRAVVhZ0
>185
なんというふたなり漫画家
192ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 23:33:42 ID:OlpbkBSZ0
>>162
ゲーセンでQMA以外プレイしてないので音ゲーがいつ入ったとかまるで見てなかったw
QMA始めたのも去年の4月くらいなんで先行稼動してたかどうかも分からんし…
>>172
wikiの履歴も見たけどさすがに1年前のログは残ってないな…
まぁ問い合わせるのが一番いいな
サンクス
193ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 23:34:35 ID:GckYqK2i0
鋼鷹をメタルホークとかスチールバードとか
無駄にカッコいい名前を付ける人を見るのが楽しい
194ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 23:43:30 ID:BPO1j5yZ0
人の間違える様を見て楽しむとか
酷い野郎だ
195ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 23:58:18 ID:enSgN3p20
>>194
さすがBPO、手厳しい
196ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 00:14:28 ID:4yNt/vQXP
>>177

3ヶ月くらい前からあるような・・・
197ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 00:15:57 ID:4yNt/vQXP
>>189

QMA5の時は9/30まで全国に8店舗くらい残っていたよ(オンライン)
実はオフラインモードでまだ残っている店あるけどw
198ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 00:16:28 ID:U2y/JhnS0
おれにぃ!
まーかせとけぃ!!
199ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 00:23:03 ID:N/Uuu7zA0
>>198
      //      ,.へ          ー‐-、` 、:.:.::/  \ \
__ _,. ‐'´/      /                ヽ/ k'^ヽ、   ヽ ',
`ヽ、__/     /  / / / /            ヽ ∨ !:.:.:.:.:.ヽ、  ', !
     / /  /  ,' / / / /  , ヘ、       ',   |:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 ', |
.    / /  /   l ,' | i_!__| |  | |__|_| !  |  i | ト、:.:.:.:.:.::.:|  |
    /|イ  /   ' | !  ィ'∧ハ∧!  |,ハト、ノノ`ヽ  ,' | ,' \:.:.::.:.::|  |
   ,'  |   !  | .| |  N,r‐=ト    斤―-、 / / N   ヽ、:.:|  |
   /  '., ト、 l  | ト、 〈 ヒ′;;|     ヒ′;;}ヾ//  !      ー'  |
.  /    ヽ|. \ト, |  ヽ| 辷_.リ     辷_.ソ 7  ∧         |
 /         | |   ', ::::::::::::  ′  ::::::::::: /  ,'  ',        |
./           /レ∧   ト、    - ―    /   ,   !           |
       /  / ',   ! > 、     ,. イ   l    !           | 
     ┌fj-fj-fj-fj-fj-fj-fj┬|-`-ー- ´┤ _|  |   |         |
.   ,. -─-、            |:::::::::::::::: ,/´ |   | __   !           ',
   j ー─<             | -‐-- /   |   |-‐- 、 ',         ヽ
  { ー─<   >>198   |  ,/      |   |     ト ヽ
  /l  ー‐< お断りします/´ ̄ `l丶 / |   |    lハ \
  '  ー--‐'          { ̄ ̄ |  \.  |   |    iハ    \
  l.    |           {´ ̄   |   \|   |    リ }    \
  ゝ _ |              ヽ´ ̄ |     |   |  ,′ノ       ヽ、
      └───────┘`ー ' {      !  i|   //
200ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 00:28:56 ID:c/MHco9e0
>>199
そこは「泰造乙」だろ
201ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 00:32:54 ID:mQbqtYkT0
>>197
もっとも、オフラインだと体験入学生しかできないから、フェアリー固定だしなぁ…
202ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 00:32:55 ID:hrRNgTNL0
QMAも7でおしまいになるだろうね・・・
203ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 00:33:05 ID:KZqKa7Ia0
>>198
ネプチューンチーム、ゲームオーバー!
204ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 00:34:24 ID:GzJycJJ00
>>199
WHO?
205ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 00:39:30 ID:2bB4WzEp0
>>197
22店舗あった(居残り3スレ目より)
206ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 00:44:57 ID:c/MHco9e0
もしかしたらQMA7では店内協力モードでそういう光景あるかもなw

 協力四文字クイズ

四人目「おれに(ry」

  不  正  解
207ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 00:45:16 ID:4yNt/vQXP
>>204
なのはのフェイト・テスタロッサじゃねえ?
208ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 00:46:26 ID:N/Uuu7zA0
>>207
そのとおりだ
209ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 00:48:51 ID:2Fapmqe40
基本ミノタウロスでやってるんだけど
準決勝になるとこのクラスでも普通にむずい(全国正解率30%以下)のがちょくちょく出てくる。
特にタイピングとパネルは大半の問題が「全員不正解」又は「全員正解か、1人か2人だけ間違いの全員正解に近い問題」に二極化されてるような。
易問の回答スピードだけで決まる事が多々あるし明らかに難易度調整不足だと思うなぁ
とにかく全員不正解の問題に遭遇する場面がこのクラスだと非常に多いんだ
DSのミノレベルの問題がちょうどいいのに
210ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 00:54:33 ID:5LrjZZoq0
>>209
ドラゴンとかよくある。
211ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 00:54:52 ID:3Ds/MPXU0
>>199はネプリーグを見たことがないのか。
212ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 00:56:39 ID:GzJycJJ00
>>207
魔女っ娘アニメのキャラか。
そりゃ分からんわw
ララベルとかクリィミーマミとか懐かしいな。
213ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 00:57:24 ID:N/Uuu7zA0
>>211
残念ながらテレビはニュースと深夜アニメ
あと黒バラぐらいしか見てないw
214ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 01:02:32 ID:4yNt/vQXP
>>209

過疎時間帯(12:00〜13:00)のフェニ組の時、文系・タイピングで
7問目まで全員不正解が続き、8問目でようやく正解者(3人)が
現れ、0.00点での決勝進出者が出たことあるよw
215ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 01:13:40 ID:GzJycJJ00
>>209
7では組ごとの難易度もちゃんと調整するって大門が言ってたよ。
216ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 01:14:32 ID:vv8DOZq90
もう少し上まで来れば半数正解でボーダーがここで分かれる問題とか
3/16正解で取れた人が抜け出す格好になる問題とか
13/16正解で落とした人が一気に赤信号点灯の問題とかよくあるよ

ミノは全体から見るにまさに中間でプレイヤー層としても玉石混淆
開発も実力を計りかねる組だろうしある程度は仕方がないと思うよ
217189:2010/02/26(金) 01:19:07 ID:fqisVSCh0
>>190
ありがとう。
ってことは9月くらいまではオンライン対戦は可能ってことか…
6が生き残るかのほうが問題な気がするけど

>>197
さすがにオフラインではw
フェアリーだとセレクトしかできないしww
218ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 01:26:04 ID:cCCZUYGa0
>>217
実はカード無しでもずっとコンテしてれば☆は増えるから
旧作ほどひどいことにはならないと思う
予選はまぁセレクトだけだがw
219ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 01:28:28 ID:GzJycJJ00
>>217
予選ではそうだが予習では四形式出来るぞ。
220ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 01:30:38 ID:GzJycJJ00
>>217
いや、6ではレッスンがあるからサブジャンルも出来るか。
A出せば難しい問題が結構出てくるようになるから、オフラインでも2週目からはサブジャンルを鍛えられる。
ニュースが多い左3ジャンルは厳しいがw
221ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 01:43:09 ID:2Fapmqe40
>>214
なんか準決勝ってあからさまにグロ問に偏ったりすることあるよな…特に文系に多い気がする
>>215
てことは、6では組ごとの難易度は(殆ど)調整されてないってことかいな?
>>216
ミノタウロスにいる俺の主観では、★3、★2レベルの問題だけでも結構差がつくと思ってるんで
基本はそのレベルからの出題にしてほしいと思うな
222ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 01:44:57 ID:uXB3T6HJ0
>>215
つか今までちゃんとやってなかったってことかよ
むちゃくちゃだな
223ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 01:48:29 ID:jX8uaXDY0
難易度調整を間違ってたってことじゃないの?
224ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 01:53:46 ID:XGBmurw/0
これ以上問題を難しくしたら未来は無いよ
225ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 01:56:04 ID:4LSfO3/d0
星4でもそのジャンルに詳しい人は初見・類推で取れたりするからねえ
いかにミノとはいえその機会自体を排除しちゃうのもどうだろうね
226ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 01:57:43 ID:uXB3T6HJ0
Xの途中で難易度が全体的にガクっと下がったことがあったけど
ずっとあのくらいの難易度でいいよ
227ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 01:59:19 ID:jX8uaXDY0
一応、ミノも上から三番目の組だしね
調整するとしたらドラ10%、フェニ30%、ミノ50%くらいの問題が多めになるのかな
228ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 02:51:45 ID:aOKZU0f80
>>222
なんでそういう短絡的な思考になっちゃうかな?

>>227
マジで言ってるなら頭おかしいし、ネタで言ってるならおもしろくない
229ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 03:30:53 ID:A82guBbt0
ミノとフェニはアケ難易度じゃないとつまんないと思うが。
70点以上がデフォの準決勝とかマジアカじゃないだろ。
230ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 07:27:46 ID:D+RkrU9j0
みんな正解とみんな不正解って別に変わらないしな
たまたま自分が知ってる難しめの問題で上から降りてきたっぽい人が転ぶこともあるわけで
231ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 08:42:43 ID:EXAbj9Ki0
7はだいぶ難易度下げるみたいなことをAOUで言ってたな
232ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 08:48:41 ID:9NH0TeUH0
新規顧客の開拓目指してるんだろうからそれのほうが賢明だわな
233ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 09:13:57 ID:y5mVo2H00
難易度sage
234ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 09:14:49 ID:hrRNgTNL0
新規獲得のために今までのお客さん逃がして失敗するパターンです
235ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 09:26:49 ID:RkF8ygJv0
アルカのフラゲ情報マダー?
236ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 09:29:51 ID:HKO6Yogk0
リストラ以外の要素は俺的には最高に近いんだが
うーん惜しいなぁ
237ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 09:40:54 ID:jbU4Hhj30
>>235
1ページだけで新情報無し
238ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 10:05:52 ID:bI2H5IFx0
易問が増えると苦手の左ジャンル即死率が上がって右ジャンルでも差がつかないので勘弁してほしいれす(^q^)
239ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 10:47:53 ID:7HUIYueI0
問題の難易度が変わっても相対的な強さは同じってことになぜ気付かない
どうせ廃人には勝てないのだよ
240ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 11:00:56 ID:DLX99wi70
>>239
そうでもない。
そりゃ称号級やそれに近いクラスは強いままだが
今でいう魔力2000〜4000レベルの相対関係は結構変わる。
地があってあまり回収してない人ほど難易度が下がるほうが有利
241ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 11:20:33 ID:QFgoiYrZ0
魔力1700ちょいの俺でも、トナメで2000以上の奴に勝つこともあるから、魔力って意味ないのかも知れん。
242ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 11:21:12 ID:vkve6VQo0

「パターン青!素の知識厨です!」
243ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 11:22:15 ID:9NH0TeUH0
かいしゅう すのちしき
そんなの(ry
244ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 11:45:43 ID:8ETi1WZl0
しねーコナミしねよー(´;ω;`)
245ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 11:51:39 ID:c6znquIM0
ドラは魔力3000上がわんさかいるけど、
フェニに落ちた途端2000行かないのがいっぱいいる

この差をなんとかしてほしい
246ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 12:06:15 ID:mQbqtYkT0
>>245
そりゃフェニ以下の倍率が1倍で、ドラだけ1.5倍なんだから差が出て当たり前だと思う
247ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 12:18:04 ID:mQbqtYkT0
もっと言えばミノフェニだと魔力的には大して差が出ないからなぁ
流石にガーまで落ちるとCOM6体混ざるから4桁いかない場合が多くなるけど
248ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 13:04:00 ID:/Vryg9BV0
3月17日。先行?
ttp://www.alpha-st.co.jp/index2.html
249ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 13:12:16 ID:mQbqtYkT0
>>248
17日なら一般だな、先行は10日
250ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 13:16:09 ID:+Efi/DYk0
魔力は平均値だから、1000くらいの差なら下克上はよくあること

ただし決勝戦になると厳しくなる
魔力4000クラスになると、しっかりした武器を使ってくるから、それなりに対応できないと滅多打ちにされる
251ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 13:25:20 ID:tdx3eh2c0
いつだって泣きを見るのは店だよね
クソだとわかっていても入荷しないとならない悲しさ
俺らはいわゆる不買運動とかができるけど店は「導入しません」って態度とれないでしょ
252ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 13:28:47 ID:ng/DTRVa0
バージョンアップキットをお断りするとかそういうのじゃないの?
253ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 13:38:39 ID:+Efi/DYk0
本当に客が来ないほど糞とわかっているなら、導入はしないだろう

もちろん他のコンマイゲーとの兼ね合いもあるだろうが
(QMA入れないと他のゲームも回してくれないとかあるなら)
254ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 13:41:55 ID:XKBPA9tL0
>>240
問題レベルが下がったら単なる百人一首になるだけじゃね?
それこそ入力スピードで廃人には勝てないよ。
自分が解けるから勝てるというのはフェニまでの話。
今だってドラじゃ準決で理系が来ると(特にタイ)、
全答しなきゃ決勝に上れないようなレベルなのに。
まあ問題数少ないからってのもあるんだが。
255ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 13:46:06 ID:ROXECpKc0
94 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 13:45:33.88 ID:9t8n7y8j
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/3/k/s/tv1267159517938.jpg
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/3/k/s/tv1267159523512.jpg
3位か
256ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 13:49:41 ID:3Ds/MPXU0
フィギュアの点数のつけかたが意味ワカランw
GOEっていう謎の要素がひどいw
257ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 13:57:42 ID:DLX99wi70
>>254
それはレベル下げすぎだろw
258ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 14:01:52 ID:0viymfrd0
>>246
そもそもそれが間違っている。
ガー以下:1倍、ミノ:1.2倍、フェニ:1.5倍、ドラ:2倍
とかにすればフェニ以下でも魔力に結構差が付いた。
現状ではドラフェニ以上でないと魔力はあまり意味をなさない。
259ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 14:02:28 ID:bI2H5IFx0
>>256
GOEはまだわかる
構成点ってなんじゃらホイだよ・・・主観しかないだろこれ
260ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 14:03:15 ID:mQbqtYkT0
>>252
断ったら結局サービス打ち切り、実質撤去と同義だから残すためには入れないといけないわけで
261ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 14:04:03 ID:mQbqtYkT0
>>256
これで日本の金メダル0確定しちまったな
ヨナが完璧過ぎた、それだけの話
262ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 14:04:31 ID:+pp9wkyS0
2010年2月24日に行われた女子ショートプログラムの採点の結果
http://www.vancouver2010.com/ns/pdf/FSW010201C77B.pdf
今大会で何人も決めたセカンド3tに加点2点。
真央の五輪女子sp初で、女子のトリプルジャンプを6種揃えた
伝説の選手伊藤みどり以来18年五輪で見られなかった3aを決めた真央の3aに0.6の加点。
以下が採点表
KIM 1 3Lz+3T 10.00 2.00  2 2 2 2 2 2 2 3 2 12.00
2 3F     5.50  1.20  1 2 1 2 0 1 1 2 2 6.70
ASADA 1 3A+2T  9.50 0.60  0 0 1 1 1 1 1 2 0  0.10
2 3F     5.50 0.20 -1 1 -1 1 1 1 1 1 -1 5.70
1stジャンプの3A-2T に加点無しが 3人 2ndジャンプの3F に -1 が3人

足に注目して二人の演技を見比べて下さい
1stジャンプは回転不足なのに加点2点
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9823910
同じ2ndの3fで6倍もキムのジャンプの方が加点が多い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9824122
今回男子の銀メダリストプルシェンコのSPに男子内で21〜22位台を点けたのも3人いた。 (実際は一位)
この三人が他のジャッジの平均点を出してれば、プルが優勝。
ジャッジは一カ国から一人選ばれます。つまり不正をした国が三カ国ある。
初めに抽選してジャッジを切るのでこの抽選で都合のいいジャッジを選び出し、悪いのははじき出せる
李ジヒ大韓スケート競技連盟フィギュア副会長は、「多くの審判が新しい採点方式以前のやり方で減点したため、高い点数が出なかった。
しかし、金妍兒の卓越な演技を見た後、加算点を十分に活用しようという雰囲気が作られた。
それも金妍兒に限ってのことだ」 (この人がフリーの審判の一人)
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=070000&biid=2009101974738
キム限定の積極加点の例:
五輪での二人のスパイラルのポジション。
http://loda.jp/siofigure2/?id=1783.jpg
 http://loda.jp/siofigure2/?id=1793.png
点数は同じ5.4点 平凡な技の出来きでもキム限定の積極加点ので各技のスペシャリストと以上の
点数がジャンプ・スパイラル・スピン・ステップで容易くつく。
3lzを試合で決めた人は二千人以上、3aは五人だけキムの3lzは加点を込むと浅田の3aを超える。
263ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 14:05:50 ID:10jxB9Mm0
小塚
フリー151.60 合計231.19

キムヨナ
フリー150.06 合計228.56
264ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 14:08:20 ID:XKBPA9tL0
>>257
理系に限って言えば、そんなに簡単じゃなくても
よほどのグロ問連打じゃない限り全答する人結構いるよ。
コルチ器官だの半透膜だの、理系の人間には常識かもしれんが
俺はこのゲームやらなかったら一生知らない言葉だらけ。
現時点でもそれだけ煮詰まってるのに、問題レベルを下げたら
さらにスピード勝負になるのは目に見えてるんじゃねってこと。
265ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 14:09:13 ID:3Ds/MPXU0
>>259
BGMの解釈っていうのもあるよね。
266ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 14:16:36 ID:Psle1ptq0
全部の組が難易度下がるわけじゃないんじゃねえの。
フェアリーとかユニコーンの話だろ、どうせ
267ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 14:16:42 ID:mczrToxk0
>>254
全答で落ちるなんて見たことないな
268ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 14:18:42 ID:DLtFliyG0
次スレのスレタイって
【QMA】クイズマジックアカデミー6 79問目【雑談】

これでいいよね?
269ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 14:19:33 ID:VSEcPqGmP
これも準決ノンジャンルに戻せば解決する話なのに・・・
270ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 14:25:31 ID:XKBPA9tL0
>>266
ミノくらいまでは易問ラッシュでいいと思う。
それこそ素の知識で解けるレベルで勝ち負けが出来れば、
新規の人もそれなりに楽しめるのではないか。

>>267
頻繁ではないけど、理系アニゲライスタあたりは多め。
アニセレでボーダー90、87点で落ちるとかほんと泣ける。
最近のドラの煮詰まり具合は異常。

>>269
すると左ばっかり出て右辺の人間のストレスが溜まるから、
1ジャンル×7+シャッフル×1がいいと思う。
ちなみに俺はバリバリの左辺賢者。
271ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 14:29:04 ID:qzkspo8b0
>>267
全答どころか95点で落ちることもある
272ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 14:39:41 ID:HWa3KGRV0
昔は100点でも落ちると言うことがありましてね。
273ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 15:00:16 ID:SSr4nHNhP
>267
体験入学してみろ。基本全問正解だから。

勘違いとかで落とすと1クレ消える
274ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 15:00:56 ID:cCCZUYGa0
全員100点はまだ無かったっけ?
あれは13人ぐらいだったか
275ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 15:12:05 ID:kljo91kI0
おっと、○×の悪口は
276ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 15:19:07 ID:UDT4Av8v0
フィギュアベスト8のうち半数が日系人
ルール改正されるな
277ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 15:30:16 ID:kljo91kI0
日系人って言うより、黄色人種って行った方がメリケンではウケると思う

801板がお隣に攻撃されてるみたいだね
278ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 15:31:50 ID:cLp3O2An0
4回転やトリプルアクセルのような高難度のジャンプなしでも全くミスなくまとめることで
男子に交じってすら入賞を狙える得点も狙えることを改めて証明したキムヨナ

「プルシェンコもあきれとったで」

あ、ミスなしってのはすごいことですよ
279ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 15:34:46 ID:MukJuH/F0
なぜ801板がw
280ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 15:35:16 ID:c2Ny8fCT0
801板行ってみた

うん、一般人が行く場所じゃないね・・・・
281ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 15:36:02 ID:hct0jD+l0
>>231
それは%一桁クラスの難問を削除することか?
それともこれかは新問にそういうのは入れないってことか?
282ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 15:36:10 ID:VX/UnD3V0
まあアジア云々関係なしに採点基準は変更されそうな気がするな
実際問題これじゃ大技に挑戦する意味ないもん
283ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 15:37:50 ID:kljo91kI0
八百長板だと勘違いされた説が有力


改正されるとしても、ただ大技出せばいいってカンジになるのもちょっとな…
284ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 15:39:08 ID:+pp9wkyS0
日本語分からないから、とりあえず数字とか書いてある板に向かったって程度だろw
で、80がヤオって読めるから云々
285ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 15:40:52 ID:+Efi/DYk0
801板は各板の百戦錬磨の荒らしがことごとく餌にされた魔境
286ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 15:42:59 ID:+pp9wkyS0
そうなのかw
頼もしいな。
287ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 15:44:54 ID:hct0jD+l0
これ全部外人によるものなの?
288ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 15:45:36 ID:0RWwo0+d0
7でも検定やるみたいだけどどんな感じになるんだろう
現状の問題数格差的には理系を中心に右4つからのみにして放流ありにするべきなんだが果たして
289ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 15:46:57 ID:kljo91kI0
格差を隠さないんだな!
290ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 15:46:59 ID:SuXzQpMLO
801板に長くいたら頭がどうにかなるなw
291ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 15:49:02 ID:VX/UnD3V0
>>289
f(ry
292ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 15:49:58 ID:3Y/TOUix0
ねぇねぇ、キャラ厨の人たちリストラ確定したけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
293ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 15:50:33 ID:ljIs885G0
>>286
801板にはVIPが数回突撃したことがあったみたいだけど全てVIPが返り討ちされてるよ
294ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 15:51:28 ID:+pp9wkyS0
行ってみた。

 カ オ ス す ぎ る w
295ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 15:52:44 ID:+Efi/DYk0
何でも801萌えに変換してしまう能力は脅威

むろんQMAも例外ではない
296ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 16:10:45 ID:M7ErgAr90
俺も行ってみた。


いかなきゃよかった・・・
297ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 16:11:48 ID:BGHjC7K20
なんということでしょう

120 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 15:47:47 ID:Av9UCXed0
>>112
×アーッ!
○アッー!

QMAにも出るぞ、覚えとけ
298ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 16:22:22 ID:kljo91kI0
×やらないか?
○やらないか

ここ、テストに出るぞ
299ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 16:22:54 ID:W6ehmp4Z0
流れ読まずに、つまり全国正解率や星の数で満点が変わる、でおk?w

278 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 15:31:50 ID:cLp3O2An0
グロ問やマルチFIREのような高難度の問題なしでも全くミスなくまとめることで
捨てゲ厨に交じってすら賢神を狙える得点も狙えることを改めて証明したカレッツァ

「れお様もあきれとったで」

あ、ミスなしってのはすごいことですよ
300ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 16:25:13 ID:ljIs885G0
>>296
あそこは虫ですら801萌えする板だから・・・
そしてまた今夜辺り大規模規制になりそうな悪寒
301ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 16:31:24 ID:MukJuH/F0
801板は突撃した荒らし連中が奴らのズリネタにされるからな
人外、無機物は言うに及ばず惑星や元素記号まで擬人化して妄想するらしい
302ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 16:32:18 ID:MVEsCd2sP
>>293
内容kwsk
303ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 16:33:03 ID:+Efi/DYk0
>>301
擬人化萌えなら801でなくてもする

801は擬人化無しでも萌えてくる
304ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 16:37:03 ID:+Efi/DYk0
305ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 16:37:06 ID:ljIs885G0
>>302
ニコニコですまんが「VIP」「801」
これをキーワード検索
306ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 16:37:26 ID:KZPp/fsx0
>>302
あいつらは突撃してきた人間に片っ端から萌えていくんだ
何言っているかわからないだろうけど本当にそんなかんじ
307ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 16:38:41 ID:MukJuH/F0
801板の連中はイっちゃってるよ
あいつら未来に生きてんな
308ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 17:00:15 ID:KolaTHvt0
画像や動画のような普通のオカズなしでも全くソツなく攻守まとめることで
VIPPERの突撃を受けてすら新ネタを議論できる環境にあることを改めて証明した801板

「ロリコンもあきれとったで」

あ、擬人化ってのはすごいことですよ
309ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 17:01:44 ID:kljo91kI0
神様も、いわば擬人化
310ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 17:05:39 ID:RaRnpYqG0
李舜臣×盧武鉉@801

スレタイだけで死にそうになった
311ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 17:05:40 ID:ljIs885G0
メルマガ来たけど既存情報のみ
今後も楽しいイベント企画中とのことだが・・・
312ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 17:06:01 ID:mczrToxk0
メルマガ来た。3/17が先行っぽい
313ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 17:18:11 ID:cCCZUYGa0
>>312
順次とは書いてあるが先行とは書いてないな
314ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 17:47:03 ID:MVEsCd2sP
>>304
凄いな、敵に回したら怖すぎる
315ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 17:52:13 ID:hct0jD+l0
あいつ等あれだろ、「こんなキチガイみたいな話しちゃう自分が好き」とか自分に酔ってるとかそんなんだろ
316ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 17:54:44 ID:hct0jD+l0
ニュー速死亡のお知らせ

50 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 15:12:49 ID:Qflf8bIKO
でもさすがに自称イケメンのキモヲタニュー速民じゃ無理だろ

51 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 15:13:23 ID:KDCH/nFk0
>>50
その発想がまず可愛い件について

53 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 15:15:10 ID:cFlebVvB0
>>50
そのレスがもう可愛すぎる件
レイプされても文句は言えない

54 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 15:15:18 ID:rGLqMcVT0
>>50
それってアレでしょ
噛み切って清潔にして、さわやか青年に生まれ変わるまでの
ストーリー付きでしょ?
なら、キモければキモいほど萌える

60 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 15:18:31 ID:YAtzhm050
>>54
そして生まれ変わるためのアドバイスをしてくれていた青年と恋に落ちるわけだな
元キモオタ「俺、かっこよくなりたかったのは、本当は・・・」
青年「全部わかってた」
元オタ「えっ」
そして青年は元オタの体を引き寄せやっそんやっそん
317ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 17:59:55 ID:kaclgddQ0
801板のQMA関連?スレでもキャラリストラが憂慮されてた。
ここと違って、別な意味も含まれてるけど。
318ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 18:02:05 ID:VX/UnD3V0
もう801の話はお腹いっぱいです
319ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 18:03:18 ID:+pp9wkyS0
えっちなのはいけないと思います><
320ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 18:03:33 ID:iUzV6nr9P
腐女子は巣に帰れ
321ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 18:05:10 ID:3/DjL6X20
腐女子の巣を自分から覗きに行ってんのはどっちだよ
大学生は春休みならバイトでもしてろ
322ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 18:20:36 ID:kn6CNIzK0
801は墨子の理論を完璧に実践している
323ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 18:26:49 ID:IXzV15nJ0
本屋行ったらこれの漫画売ってたんだけど
面白いのか?
324 ◆YANASEvY6Q :2010/02/26(金) 18:31:54 ID:rGVSgToPO
801板と既女板にだけは近づいたり関わったりしたらダメ、ゼッタイ。
325ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 18:35:17 ID:ZwwbCWBI0
うぜー消えろー出て行けーといいつつも
801の意味タイピング問題、正解率80%超えてるからなぁ・・
326ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 18:36:01 ID:KolaTHvt0
>>324
似たようなレスをVIPでも見かけたけどYOUか?
327ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 18:39:57 ID:kn6CNIzK0
既女→堂々と他板に出撃
801→少なくとも表立った出撃は稀
328ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 18:43:47 ID:HWa3KGRV0
既女×801 ……?
329 ◆YANASEvY6Q :2010/02/26(金) 18:45:18 ID:rGVSgToPO
>>326
いや、これは既に定説。
801も既女も過去にVIPとドンパチやってコテンパンにしてる。
330ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 18:52:25 ID:F701i7f6O
>>309
聖☆お兄さん?
331ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 19:07:12 ID:tWd1u4+H0
AOUの500PASELIがチャージされてた
332ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 19:50:26 ID:kljo91kI0
違う意味で関わってはいけないのが、生き物苦手
333ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 20:10:04 ID:hct0jD+l0
汚い肉体を同士をくっつけたゲロシーンを漁るフンコロガシみたいな汚らわしい低俗な人種どもがwwww
下界の下賎なフンコロガシが踊り狂ってる様は爽快だなwwwww
334ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 20:10:38 ID:5c+ayPR60
ミノより上と下で差が出るのは回収をしているか、していないかの差でしょ。
基本は、フェニやドラでもわからない問題。
回収で答えを知っているから。

だからメーカーもこれはどうしようもない。
そもそもドラは、携帯かペンで回収している奴の集まりで、クイズの競うゲームじゃない。
335ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 20:11:30 ID:WZJVrF790
とりあえず>>334が弱いことだけ分かった
336ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 20:16:52 ID:mv5ylX2a0
キム=ヨナ、浅田真央、安藤美紀

お前らこの3人の中なら誰とセッ○スしたい?

337ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 20:18:40 ID:+pp9wkyS0
そんな幼稚なことを聞く>>336がかわいい。

あら?なんか影響されてきたぞw
338ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 20:20:53 ID:h8dLEfsc0
>>336
グルジアのおっぱい大きい人がいい
339ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 20:24:31 ID:bhZIlTrUQ
>>334
お前の素の知識が足りてないだけじゃね?

>>336
じゃあ、安藤を戴くわ
340ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 20:28:12 ID:HVdBmdHE0
>>334>>336かw
>>334はエサの鮮度が悪かったのが敗因か?
341ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 20:31:42 ID:ng/DTRVa0
鮮度というかしゃぶり尽くされて骨すら残ってないからな
342ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 20:32:44 ID:HVdBmdHE0
なんでまたライスタ・・・
343ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 20:33:25 ID:HVdBmdHE0
誤爆したorz
344ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 20:38:28 ID:HrSyJOFo0
>>327
その2つがバトルしたらどうなるか興味ある
矛盾の発生か?
攻めた方が負けか
345ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 20:39:15 ID:5c+ayPR60
>>334
>>339
本気で知識の差と思っているのかな?
明らかに回収だろ。

そんなにやりこんでなくて、一度見た問題は多いからな。
まして、カメラやペンで記録している人間なら結構覚えているはず。

アンアンでもそうだけど、上位が回収力の差の勝負になっているのは明らかでしょ。
そういうおまえらも回収しているだろ?
346ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 20:58:39 ID:5LrjZZoq0
っていうか回収してるからといって
辞書化して回答カンニングとは限らんだろ。

クイズゲーってやっぱり「知識」っていうとおこがましいけど、
知ってる回答が多いほど有利になるのが当然で、それを競ってるんだから
上位問題になれば勉強みたいに暗記するしかないじゃん?
となれば問題、解答を回収して覚えるのは変なことじゃないと思うけどなぁ。
だってそれがダメなら普通レベルの問題で高校レベルの問題よくでるけど、
勉強してきたからorしてるから知ってるわけだろ?ならそれもダメってことになるじゃない?
最初に言った通りカンニングみたいに使うのはよろしくないけど。

と回収してないフェニックスの俺がいってみる。
347ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 21:02:41 ID:HrSyJOFo0
そう考えると、リストラで一旦キャラ好きな回収厨をアーケードから引き剥がしたのは、計画的なのかもな
で、未回収組にフェニ以下を明け渡す感じで
現回収組の生き残りはドラでステイさせつつ放置プレイとか
協力モード他の魔法石効率をよくすれば、トナメは更に温くなるだろうしな
トナメから廃を減らして、自己鍛錬に向けさせるのは長期的にはありかもな
348ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 21:02:53 ID:U9F+K48R0
初見の問題に臨機応変に対応して単独正解出来たときが楽しいのに。
覚えるだけじゃつまんないよ。
349ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 21:03:06 ID:leWzbTif0
>>344
数字の住人は他所には決して出ない。
自分達の妄想が他所では受け入れ難いものであることを知っているから。
そのかわり、自分達の領域(テリトリー)内ではすべてを萌え化する。
結論としては

・素質のない者は精神に深刻なダメージを受けて撤退を余儀なくされる
・素質のある者は取り込まれる

ttp://news4u.blog51.fc2.com/blog-entry-1058.html
ttp://yasai.2ch.net/army/kako/1001/10011/1001111817.html(587以降)
350ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 21:03:27 ID:HVdBmdHE0
>>346
おまえはやさしいなぁ
351ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 21:06:12 ID:ZwwbCWBI0
キャラ好きな回収厨なんているのか?
回収厨なんてそれこそキャラは二の次じゃね?
352ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 21:06:55 ID:sghSYJvB0

>>242
353ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 21:07:54 ID:0o1SjfMx0
正解率70%以上の易問勝負をさせたところでミノガーではドラフェニに遠く及ばない。
楽にフェニまで行ける人とミノが限界の人はやはり元々の知識量が違うよ。
学校で習う基礎的な内容でさえ、下の組で回答状況が悪いことは日常茶飯事だ。
354ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 21:07:55 ID:RkF8ygJv0
回収やってるけどキャラが一番、回収は二の次です^^
355ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 21:09:29 ID:HVdBmdHE0
>>348
狭義のタイピングで初見単独正解なんて、決勝の自武器(ランダム)でさえQMA6でたった3回だ。
予選だと芸能で1回、印象に残ってるのがあるくらい。

狭義のタイピング以外だと、例えばスロットで単語3つ作って除外して・・・なんてこともあったけど、
それはなんか違うよな。(臨機応変には当てはまるけど)
356ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 21:14:20 ID:U9F+K48R0
>>355
問題文の行間からどれだけヒントを読み取れるかで
意外と対応できる時もある。

まぁそんなに初見単独するわけではないけれど。
357ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 21:15:17 ID:EuLOnHlD0
トナメ落ちると「予習が足りないのではないのか」っていわれたり、
問題文に出てくる人名とかは決まって後々問題になってでてくるあたり
回収させるような作りにはなってると思う
遊び方は人それぞれだろうけど
358ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 21:16:25 ID:HVdBmdHE0
>>356
対応できても単独なんてやすやすと取らせてくれねーよ
フェニ以下は知らんけど。
359ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 21:17:51 ID:1/DJ3Dsi0
今日初めてやってミノまで行ったけど、ユウが可愛すぎる
中世的で僕っ娘最高!
360ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 21:18:02 ID:U9F+K48R0
>>358
だからこそ取れたときはうれしいんだよね。
別に回収を否定してるわけじゃないですよ。
361ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 21:23:30 ID:SGSAHJZ20
ばっちょのサンデーの漫画みたいな技って実在のフィギュアでも再現可能なのかなぁ…?
362ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 21:34:04 ID:N77TBXFM0
QMAはクイズゲームだけど、問題回収して正解積み重ねるのって、
音ゲーで譜面覚えるのと似た感覚なんだよなぁ、個人的には
誰かに勝ちたいってのも大きいけど、ミスしたくないからってのも大きい気がする

クイズを解答するったってゲームなんだし、反射神経みたいな感じでやってる
即答できたら気持ちいいし、連続正解続けばなおいい

まぁ、音ゲーやらないんだけどな
363ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 21:35:35 ID:KolaTHvt0
初見に限れば知ってる問題で単独を取るよりも知らない問題のマグレ当たりで単独の方が圧倒的に多いと思う
特にマルチが圧倒的に多いな・・・根拠のある勘で正解するパターンというか
初見で知ってての単独は得意ジャンルか興味を持って回収外で調べたり、ブログ用に問題作成したときのネタだったりばっかりだ
364ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 21:36:33 ID:HVdBmdHE0
単独正解にしろ連続正解にしろ優勝にしろ、
回収しないとその機会が大幅に減るんだよな。
365ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 21:37:38 ID:sghSYJvB0

「まーたはじまった」
366ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 21:40:06 ID:0o1SjfMx0
そもそも楽してプラチナを欲しがる奴等が回収にいちゃもんつけてんだろ。
ミノガーなら回収などせずとも十分なんとかなるだろうに。
そのために組分けしてるんだから。
367ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 21:41:36 ID:8Ln2B4PY0
無限ループってこわくね?
368ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 21:52:10 ID:kljo91kI0
>>368
無限ループって(ry
369ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 21:53:18 ID:1/DJ3Dsi0
どっかにユウのキャラスレないのかな。検索しても出てこない。
370ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 21:56:40 ID:3lwNyvvh0
>>369
これは?

【聞いてないよおねえ…】QMAユウスレ13【先生!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1259418140/
371ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 21:58:01 ID:mlLBqYtx0
アルカディア四月号のQMA記事を見てみたけど散々既出な情報や画像だけだった
こりゃ当日まで詳しい情報はわからんな
372ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 21:59:50 ID:1/DJ3Dsi0
>>370
ありがとう
373ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 22:12:13 ID:DXWQqFua0
>>372
ラユルみたいな糞にはなるなよ!!
374ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 22:14:28 ID:DXWQqFua0
今日、「mocap」が答えの問題に遭遇したけど、俺、単独正解ぶっかましたぜ!!
アーケード板に常駐してよかった〜!!
375ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 22:27:47 ID:aN91bEkt0
基本的に2ちゃんは敵に回すと恐ろしいが、味方にすると屁の役にも立たない
376ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 22:33:09 ID:F701i7f6O
>>375
ライスタで2ちゃんねる関連の問題あるじゃん。
AA線結びとかいろいろ出て笑った。
377ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 22:34:16 ID:IXzV15nJ0
ほうき無しで飛べるキャラ居たっけ
378ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 22:37:35 ID:DXWQqFua0
>>377
軍曹ってほうきなしで飛べそうじゃね?
379ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 22:37:55 ID:y5mVo2H00
A (゚
B ゚
C )
D ∀
380ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 22:44:45 ID:QCylHC1n0
>>378
あれは「ミサイル型の箒」なんじゃない?
某アニメみたいに。

OVAの扱いとか見るとミサイル、というかロケットそのまんまという
感じだが。
381ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 22:48:58 ID:5c+ayPR60
>>346
要するにミノまでは知識を競うゲーム。
フェニからは回収の度合いを競うゲーム。

どうせおまえら理系のアニゲーオタだろ?
アニゲーの知識だけはガチンコだけど、あとは回収だろうな。
382ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 22:50:52 ID:Sze5ndCfP
フェニが回収ゲーなわけないだろwwwwwフェニぐらい素の知識だけで充分戦えるわwwwwwww
383ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 22:53:02 ID:aN91bEkt0
理系だが、アニメと芸能のグラフは1だな…つうか理系の正答率より文系の方が5%も高い。
生粋の理系なのに
384ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 22:53:20 ID:5c+ayPR60
フェニは回収だよ。
少なくとも人が多い時間はそう。
385ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 22:55:41 ID:KolaTHvt0
もう回収VSアンチ回収の論争は飽きたよ・・・
個々人のプレイスタイルだろうが
それよりも801板の連中を困らせるには何をすればいいか考える方がまだ有意義だっての
386ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 22:58:33 ID:hct0jD+l0
>>385
そうだなw
腐女子は俺らにバカにされるか股を開くかの2つしか価値が無いからなw
あ、顔面偏差値47以下orデブはバカにされるだけだけどなw
387ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 22:59:54 ID:HVdBmdHE0
要するに、>>384より正解率の高い人間は回収厨だと。
388ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 23:00:21 ID:SGSAHJZ20
>>386
MFCでもやらないか?
389ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 23:02:56 ID:F701i7f6O
>>379
それ、DS2でも出てきて笑った。
しかもボス戦の緊迫感あふれる音楽の中で。

>>380
DS2のサンダースクエストで、それ絡みのイベントあるよ。
サンダースが乗り捨てていったミサイルが爆発して・・・ってやつ。

アケのもいいけど、DS2サンダースクエストはプラチナが一番好きだな。
390ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 23:12:42 ID:XgmNIblR0
セレクトクイズは、弱者救済措置みたいのがあって
相手よりも分かっている問題が少なくても、勝てることもあるからいいよな

苦手な形式がタイピングの俺は、
分からなければ100%×食らうし、分かっても8文字だとタイムオーバーをやらかす
これだけ弱者救済措置がまったくなくてコナミ氏ね
391ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 23:15:03 ID:KolaTHvt0
>>390
何のための予習だよ・・・
392ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 23:21:53 ID:ed5UzhzN0
>>390
セレクトが最弱のゆとり形式と言われるゆえんだな。
393ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 23:25:52 ID:mQbqtYkT0
そもそも空白回答した時に

エリーザ「調べておきなさい」



回収しろと言ってるようなもんじゃん
394ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 23:28:18 ID:aN91bEkt0
えー、準決で来ると一番嫌なのがセレクトだが
395ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 23:29:51 ID:mQbqtYkT0
フェアリーのセレクト勝負で負けた時の屈辱感は異常
396ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 23:43:17 ID:zgZTMh9t0
>>395
しかも分岐することも分岐先の答えも分かってるにもかかわらず。
397ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 23:52:02 ID:QK6SoUp00
自分にとっては初見でひねりだした問題でも
相手にとっては回収であることはままある。

相手のゲージ1を投げたのに見事に刺さらなかったときとかそう思うしかない
398ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 00:00:16 ID:SplTSQA30
>>394
文系だけはセレクトがいいな
文系は苦手だけどセレクトだけはよく当たる

他の苦手のセレクトは悲惨なことになるけど
399ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 00:01:47 ID:8PyrVrei0
そういやいまだにQMA6をやってないことに気づいて今更ながら始めてみたら5までのデータが消えてたでござるの巻


当然といえば当然なんだが地味にショックだぜ・・・。
400ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 00:10:21 ID:uzKNxSSo0
>>397
ところがだな、
芸能1だが一時期の洋画に関しては連想1確余裕な俺の例もある。

自分に解けなかった問題を解いた奴は全部回収のおかげだなんて思う奴は氏ね。
401ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 00:10:38 ID:T+aeSNJ+0
>>399
7ではそういうポカはやらんようにしないとな。
402ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 00:15:24 ID:ZP/Sh2j80
俺のスポの守備範囲は無駄に広いから
初見余裕でしたっていうのがかなりあるな


今のニュース番組見てるとスポに嫌気がさす気持ちはよくわかる
さすがの俺ですらチャンネル変えるし
今回はNHKですら…
403ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 00:25:02 ID:dgShQm8C0
>>379
 ゚)∀(゚
404ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 00:27:41 ID:3u76LnE70
>>390
エフェとキューブだな
ヒントが出る
7の分離はその意味で問題
そうなると、7予選とかじゃタイピングタイピングはあまり来ない調整があるかもな
決勝じゃ意味無いけど

>>394
パネタイを回収してたら、セレを嫌うのも分かる
405ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 00:28:49 ID:DPlr+a0H0
>>403
iPhoneのドラえもんアプリ思い出した
406ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 00:28:58 ID:/b4iwAgO0
>>397
スポ1ですが競馬なら余裕で解ける問題ばかりです。
407ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 00:30:46 ID:PHxvk4hZ0
>>362
別に変な意味じゃないんだが、これだけは言わせてくれ。

「音ゲーは譜面覚えてません!」

っていうか覚えてできるほどぬるくない。
局所攻略で覚えることもあるけど、それでも実力が伴わないと出来るわけではないし。
それとランダムできなくなるぞその理論だと。
408ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 01:07:07 ID:npeH+fw6O
結局6は1回もやらず仕舞いだった
409ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 01:30:50 ID:Lz1kHKUs0
自分だけ素で知らないので長考してようやく正解をひねり出した問題、
他のプレイヤーが8人くらい即答してみんな同じ答えだったときなんかちょっとショック
それ実は常識?とか思ったり
410ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 01:30:51 ID:1G1/y3uu0
本スレの様子が気になって仕方ない>>408萌え

クイズ部分がガチでなかったらここまで続かなかったと思うが
苦手ジャンルは、鉄砲隊に選択肢消してほしいとたまに思うな
411ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 01:34:07 ID:/b4iwAgO0
>>410
姫の助けも欲しいよなw
412ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 01:58:33 ID:yra4gJSX0
ドラゴン行ったけど…エグいよ
シビア過ぎる
413ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 02:44:35 ID:faH+UnO+0
>>412
最初はみんなそうだよ。慣れればだいぶ違う。

3時代にケルあがった時に、「この人達は異次元なんだしょうがない」って思ってたな。
そうでもしないとどうしようもなかったw
414ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 02:45:25 ID:GEJBcZFL0
トーナメントの醍醐味は準決をいかに勝ち抜くかにあるね。

予選は下位6位に入らなければ良いし、決勝は残った面子の投げたものの得意不得意で決まる
ところが大きい。

準決は上位4位に入らないといけないからシビアだ
415ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 03:15:28 ID:xzjJFDI+0
確かに決勝の方が気が楽
安全圏を確保した後のおまけゲームみたいな感じ
準決勝が最も過酷
416ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 03:20:35 ID:jinTB0o00
>>401
もう意味ねーよwwwww
417ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 06:23:33 ID:AXDl62J/0
>>416
IDまで
意味ねーよを象徴していて噴いたw

>>410
あんたも好きだね〜クイズw
殿様の野望懐かしいわ

同じ会社の別ゲになるんだが
もしかしてさ、火計とか兵法書とかもピンとこないか?
418ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 08:56:41 ID:npfk75Dh0
別に回収せずにプラチナ取りたいとか思っちゃいないけど、
現実としてフェニとドラの差はどうかと思う
419ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 09:07:35 ID:kCUlTBN80
>>418
ドラ決勝常連
ドラ準決勝(4〜10位)常連
ドラ予選落ち常連=フェニ決勝常連

下に行くほど多い感じだからなあ。
といっても、全体の分布図考えると仕方ない気がするが。
420ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 09:56:09 ID:gS8oB7710
一度に16人もマッチングするシステムだから組が1つ違えばレベルが大きく変わるのは仕方ないだろうよ
組間のレベルを小さくしたければマッチング人数を減らすしかないんじゃないか
421ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 10:12:20 ID:AUq0ryCA0
3000程度でフェニぬる過ぎって人は居ないと思うし
4000↑でドラ即落ちって人も居ないと思うんだが

ドラフェニの差に不満言ってるのは一体どういう人達なんだ?


問題の難易度の差が激し過ぎって事なら俺もそう思うが
422ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 10:22:29 ID:npfk75Dh0
>>421
フェニで難しい問題が出たら殆どが沈黙だから大勢に影響ないんだけど、
ドラだとホイホイ答えてくるから

回収してないけど、フェニじゃ温いという層が一番辛い
423ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 11:28:40 ID:CRzrve3k0
>>422
それで魔力はいくつなんだ?
424ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 11:31:28 ID:dtw+/IG20
まだやってんのかよwwwwwwwwwww
425ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 12:12:49 ID:1SQ+3ceG0
>>420
8人くらいなら、確かに安定するんだよな
おまけにユーザ減の影響も受けにくい
7ではてっきり8人にするとばかり思ってた
426ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 12:20:58 ID:ZOg5hWrE0
>>421
3000程度だとフェニは相当ヌルいぞ
そしてドラでは歯が立たない

3クレイプ→3連続優勝→3ク(r
なんてことがままある
427ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 12:20:59 ID:Vw6YMP0qP
16人からいきなり8人ではちょっと減らしすぎだし携帯版と差別化できず厳しい
12人のほうが有力ではなかろうか
まあ細かい部分はともあれトナメの対戦人数減らすのはかなり現実的な改革案だと思う
428ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 12:24:35 ID:X7u5ZGzc0
8→6→4になると流石にフェードアウトしそうだな俺
10→4とか8→4が楽しくてやってるようなもんだし
429ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 12:33:25 ID:raDnyv0E0
DSのトナメは「ながら」でやるのにちょうどいい。
苦手引いても下2人にならないだけなら難しいことじゃないし、
得意引けば早々に勝ち抜け確定させて、あとは時間を気にせず答え打っておけばいい。
QMA6仕様のトナメだったらこうはいかない。(勝つつもりなら)
430ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 12:33:55 ID:ueb2Tc7Z0
人数が減ると16人中単独正解の脳汁状態が味わえなくなってしまう
431ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 12:35:34 ID:d1VQ6yxG0
懐古厨乙と言われそうだが、
16人マッチで4人ずつ落ちて行くのが
やっぱ一番ドキドキして楽しいと思うけどな。
432ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 12:36:02 ID:gS8oB7710
じゃあマッチング300人くらいにしたら単独正解で昇天するんんじゃない?
433ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 12:39:35 ID:ZOg5hWrE0
>>432
ドラゴン組だと準決勝くらいでもうランカーしか残ってなさそうだなw
434ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 12:48:23 ID:X7u5ZGzc0
>>433
300→10ならそうだろうが
300→150くらいなら半数以上はCOMだろう
435ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 12:53:13 ID:CRzrve3k0
>>420
なんでマッチング人数を減らすと組間の実力差が減るんだ?
436ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 13:22:47 ID:dgShQm8C0
>>431と旨い酒を呑みたい
437ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 13:23:20 ID:+OQrKM820
>>422
フェニだと50%前後の問題を取りこぼさなければ結構な割合で決勝行けるからね
さすがに決勝はドラ落ちした人とかいるから楽じゃないけど
逆にドラは予選でも30%前後の問題を落とすだけで一気に赤信号が灯る感じ
まあそこらへんは時間帯にもよるんだろうけどね
438ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 13:27:47 ID:raDnyv0E0
>>437
ドラの予選ボーダーは大抵90〜130くらいなんだから、
30%を1問落としただけで赤信号とかねーよ
439ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 13:34:03 ID:+OQrKM820
>>438
じゃあ黄色で
440ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 13:39:48 ID:aelG7P6n0
赤信号とは行かないまでも黄色くらいにはなると思う

頑張ってアニ・特を武器にしようと思うんだがドラでも刺さるかな?


これ別のところに誤爆したでござるの巻
441ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 13:41:06 ID:dtw+/IG20
どうでもいい穴だらけの計算式置いときますね
フルゲート前提(実際はもっとCOMが交じったりするがorz)、さらに全員がどの順位にもなりえる前提で

予選落ち 10問 6人
準決落ち 18問 6人
決勝進出 30問 4人

1人当たりの1クレ平均解答数={(10*6)+(18*6)+(30*4)}/16=288/16=18問

実際はドラゴン組なんかは決勝進出率2/3超とか準決勝進出率95%超なんてのがいるけどorz
要はランカーウマーとか好きなジャンル選べるレッスンウマーとかCOMだらけの裏トナメウマーとか


ちなみに以前の仕様で同様の計算を

1回戦落ち 6問 4人
2回戦落ち 12問 4人
3回戦落ち 18問 4人
決勝進出 30問 4人

1人当たりの1クレ平均解答数={(6*4)+(12*4)+(18*4)+(30*4)}/16=264/16=16.5問

>>439
「逆に考えるんだ、拾えば安全圏、と。」
バリアリーフとか怖いよね(´・ω・)
442ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 13:58:08 ID:+OQrKM820
>>441
引っ掛けにやられると頭抱えたくなっちゃうね
タイピングの30%とか3、4人くらいしか間違わないことも多いから、安全圏というには……。
かといって大勢間違うような問題はこっちもそうそう当てられないから、地味に差が開いちゃったり
443ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 14:15:21 ID:ueb2Tc7Z0
>>441
それほど怖いとは思わないけど
そういう並べ替えの危険ワードは必ず問題文を
確認するクセを付ければ良いだけ
444ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 14:26:22 ID:z1wCl9M30
ちんちんかもかもって何だよ・・・そんなのありかよ・・・
445ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 15:05:39 ID:gS8oB7710
>>435
例えば現状こうマッチングしているとする。

ドラゴン組
超超超超強い人
超超超強い人
超超強い人
超強い人

フェニ組
まあまあ強い人
それなりに強い人
一応強い人
普通な人

でマッチング人数を半分にして細分化すれば↓のようになるってイメージ。もちろんここまで単純にはいかないだろうけど流れとしてはこうなるはず。

スーパードラゴン組
超超超超強い人
超超超強い人

ドラゴン組
超超強い人
超強い人

フェニ組
まあまあ強い人
それなりに強い人

まろやかフェニ組
一応強い人
普通な人
446ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 15:12:54 ID:EZSmabrT0
>>444
ちゃんとした意味もあるし辞書に載ってるんだぜ
冗談みたいな話だがw
http://wiki.livedoor.jp/paniponi_wiki/d/%a4%c1%a4%f3%a4%c1%a4%f3%a4%ab%a4%e2%a4%ab%a4%e2
447ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 15:18:31 ID:raDnyv0E0
>>445
なんで組の数増えてるんだよ。
8人トナメにしたところで、出入りが頻繁になる分、余計に組内でのレベル差が大きくなる。
組の数を増やすか、組の出入りの条件を変えるかしないと無理。
448ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 15:36:28 ID:gS8oB7710
>>447
そりゃトナメの人数が変わるんだったら組も増やして条件も変えるってことだよ
っていうかマッチング人数を半分にして条件変えなかったら全員最上位組に入るだろうがw
449ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 15:40:35 ID:raDnyv0E0
なんで勝手に自分内設定を持ち出すかなぁ?
450ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 15:43:31 ID:gS8oB7710
>>449
絡むなあw
言葉足らずだったのは謝るけど>>445でも「細分化すれば」という表現をしてるじゃないか
「組を細分化すれば」と表現すれば分かりやすかったですか?
451ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 15:48:15 ID:4FZG1h000
組制度を無くしてレーティング制(魔力の近い人同士でマッチ)にすりゃいい気がする
452ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 15:50:02 ID:raDnyv0E0
>>450
>>420>>435には細分化なんて言葉は出てきてねーよ
後付け設定は詭弁だからやめた方がいいよ
453ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 15:51:43 ID:TBriS4il0
どうでもいい揚げ足取りならよそでやってくれ
454ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 15:52:54 ID:gS8oB7710
>>452
後付け設定じゃくて言葉足らずだったの
ごめんね、ちゃんと言ってなくて
ゆるして下さいお代官様ぁ

要はアンサーアンサーの組み分けのイメージだね
アンアンはQMAより組の数が多くてマッチング人数が少ないから組間のレベル差が小さめ
それが良いことかどうかは知らんけども
455ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 15:55:19 ID:obqH21Qd0
>>444
ちんこ切りがあるんだからいいんじゃねぇの?
456ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 16:03:23 ID:X7u5ZGzc0
だが連想だと「ウンコチ○チン」だったぞ
457ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 17:19:54 ID:rSPEt7dF0
なにそのファウードの門番
458ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 17:33:41 ID:u50qOLnJO
>>454
駄目だろ。組の細分化は過疎の元だ。

アンアンは組増やしても4人対戦だからかろうじて成り立ってる感じだな。
チャレンジイベントが強制参加なのは(前作は参加するかどうか選べた)、実際やったらCOMだらけになるかららしいし。

アンアンの正確な総プレイ人口までは表示ないんで知らんが、イベント大会の参加総人数が15000人くらいだったのは実際見たんで知ってる。
459ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 18:10:04 ID:7Vhx+2M90
もうアンアンには勝てんよ・・・
460ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 18:15:23 ID:NuYmNWQ90
ttp://anan.sega.jp/lounge_tokoquiz_11.html
「学園に通わなくてもクイズできるしな!(キリッ」
461ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 18:17:00 ID:u50qOLnJO
>>459
QMADS2の売上>アンアンのイベント大会参加人数

DS2はじわじわ売上伸ばしてるらしいな。
462ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 18:21:54 ID:ZOOojBnE0
>>460
いい加減その無限ループ飽きた
463ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 18:23:05 ID:Rvu4alXl0
これは挑戦状なのか
それとも喧嘩を売ってるのか
はたまた挑発してるのか
464ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 18:31:34 ID:CRzrve3k0
>>458
マッチング時間を長くすればいいんだけどな
現状は120秒とかやけに短いからCOMが混じりまくる
465ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 18:40:27 ID:BHcRBHs80
>>461
あんあんって参加人数的に見るとそんなにしょぼかったのか・・・
466ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 18:40:46 ID:u50qOLnJO
>>463
危機意識のあらわれだろ。
本当に勝ってるなら普通はわざわざここに必死に宣伝やらネガキャンやらしに来ない。

早押しにチャレンジとかあからさまにDS2発売に対抗意識持ってるの分かったし。

俺はアンアンもプレイしてたけど、こんな奴らの宣伝にも嫌気がさしてきたんでアンアンとはもう縁切るわ。
ttp://imepita.jp/20100227/671260
467ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 18:46:32 ID:B8Dnux2z0
遅レスだが
>>422 >>426
なんという俺。
フェニがもうちょっと濃くなれば、落ちてもアツくなれそうなんだけどなあ。
468ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 18:49:23 ID:27OJ6XiM0
>>458
アンアンの携帯サイトで都道府県別ランキングの鳥取県の最下位を見れば分かるよ。
何しろ37人しかプレイしてないから。
469ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 18:54:57 ID:2MApzPlY0
今日トナメしてたらアイスった。
16:45頃だったかな。
470ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 18:56:57 ID:TlGcYWAw0
アンアンはおもしろいけど、クマのような常習性がないからすぐに飽きるYO
471ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 19:10:35 ID:q6kLI1J50
>>463
単なるギャグだろ。肩の力抜けよ。
472ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 19:10:37 ID:KI+VhcuG0
人が多くて一体感を得られるのがQMAのアドバンテージなんだぜ
それを無くしてどうする
473ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 19:12:24 ID:64YmASfJ0
人が多いだの少ないだの、Qメイトの悪口はやめろ!
474ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 19:19:39 ID:mXFovZ1H0
QMAはまだ人がいるから楽しいよね。
475ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 19:25:54 ID:X7u5ZGzc0
>>466
それ期限切れカードだろ
476ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 19:27:23 ID:pFuL36l80
年末からやりだしてスポットライトとビジュアルが無理ゲーなこと以外楽しめてるが
意思疎通の手段が乏しすぎるところが不満に感じるな
477ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 19:27:54 ID:NuYmNWQ90
>>471
アンサー協会の方ですね?
出張お疲れ様です!
478ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 19:30:08 ID:99/EWkxQ0
>>475
セガのカードに期限切れはなかったはず
使用回数はあるけど
479ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 19:36:55 ID:abvroQeB0
セガのカードはおもちですか?
480ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 19:37:14 ID:2pMSqjq60
>>478
なんというか、細かいヤツだなあ。
481ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 19:37:29 ID:eOkVN6sS0
平日16時台で、COMとしかマッチできなかったアンアンには悲しくなった。
COM戦じゃないよ。
482ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 19:38:03 ID:99/EWkxQ0
>>479
MJもやってるんで
483ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 19:58:50 ID:7t1RzI6a0
484ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 20:10:09 ID:DV3lnAmo0
>>483
ルキアかわゆすなあ
OVA1はエロアニメもいいとこだったけど
485ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 20:30:35 ID:AojNPnRV0
QMA6の七賢でも決めるか。
486ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 20:52:08 ID:E2Ak6KCt0
以下ハイパー自演タイム
487ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 20:53:45 ID:NUhpuKaV0
早押しで大人数だと弱い人が地蔵(何もできない意)になるし、
時間が掛かるからAnAnは少人数

QMAは早押ししない代わりに大人数
488ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 21:11:37 ID:X7u5ZGzc0
>>485
ドラスレか全国大会スレか賢竜杯スレでやれ
489ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 21:21:30 ID:aIog43cV0
記念SUICAかPASUMOかTOICAかICOCAだしてほしいよな
490ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 21:26:42 ID:dtw+/IG20
491ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 21:33:36 ID:GEJBcZFL0
総合正答率って上がってる?それとも下がってる?
自分はプレー記録を去年の6月に付け始めたんだが、6月に比べて5%ぐらい上がったんだけど。
これって上がってる方なのかな?
492ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 21:34:50 ID:52iQ3O+C0
493ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 21:36:09 ID:PFmLua8K0
>>491
半年前から1%上がってますねー
494ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 22:13:10 ID:RE/NI7ns0
自分も7では戦績や正解率を記録してみようかと思うけど
メモをとる癖が無いからすぐに忘れそうだ。
495ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 22:27:46 ID:ezOKmSEy0
最近発売されたマジアカDS買おうかと考えてるんだけど
DS版に出る問題ってアーケード版にも出るのか?
496ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 22:29:37 ID:LzeWNFM+0
>>495
基本は出る
全部が全部出るのかは俺には分からない
497ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 22:53:25 ID:u50qOLnJO
>>495
かなりの数が収録されてる。

ただ、今後事実が変わるようなものや超グロ問は避けられてる模様。
なんかマジアカ通信のDS2特集号にそんなことが書いてあった。
498ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 23:11:32 ID:Cg92cZFo0
DS2に生物にライフスタイル移行の植物・動物問題ってあるの?
大分岐タイピングの、鳥の鳴き声や西洋○○のあれとか。

最近、生物を武器にしだしたから、それが一番心配なんだが。
499ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 23:28:59 ID:+AhOZaib0
さっきゲーセン行ったら「バリアフリー」の並べ替えが出てきた
よしよし気をつけないとなと思いつつ正解したら
その後の「シミュレーション」の並び替え単独不正解(シュミレーション)してリアルに頭抱えた
やっぱ注意力不足っていかんな
500ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 23:36:41 ID:S7rII6+V0
スネ夫(ふ)
501ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 23:42:36 ID:u50qOLnJO
>>498
とりあえず、ほとんどやってなかった生物の実力テストを何度かやってみた。

実力テストの生物で、鳥の鳴き声から鳥の名前を答えさせる問題が書き取りで出たのは確認。
西洋〇〇はどんな問題かよくわからないんでなんとも。
502ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 23:58:18 ID:Xva97aMd0
『ファーストガンダム世代の8割が「シミュレーション」を「シュミレーション」と答える』

○×
503ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 00:12:18 ID:US/meCF80
『Zガンダム世代の8割が「汚名返上」を「汚名挽回」と答える』
504ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 00:16:08 ID:E2HrSaYE0
『ゆとり世代の8割が「自分のネタ」を「誰もがウケる」と答える』
505ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 00:43:07 ID:WmFJNyyI0
5時半に起きてパラシュート準決勝やな
今日は早く寝なあかんな!
506ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 00:47:54 ID:mz6HFg4j0
何かと思ったらパシュートね
てっきりこんな時期に高校生クイズでもやってるのかと思ったよ
507ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 01:00:03 ID:WAoDYC2j0
パラシュートww
508ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 01:17:49 ID:hJcZa65f0
一昔前(前回の冬期五輪あたり)じゃマスコミはパーシュートって言ってたような気がするんだが
コンピューター→コンピュータみたいなもんか?
509ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 01:21:11 ID:xaAHvL9K0
>>508
→の前後の差に気づくのに時間かかったw
510ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 01:24:27 ID:rI7DlXCD0
511ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 01:24:33 ID:XFrEeEnS0
>>508
「シャンペン」とか「パンティ」みたいなもんだと思うよ。
512ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 01:25:47 ID:qN7mi1Bg0
>>510
TOP10のうち3曲がアニソンとか。
アニヲタはランキング荒らしをいい加減自重してくれ。
513ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 01:27:37 ID:J/RRqJCO0

第一問(マルチセレクトクイズ)
次のうち、創価学会員を全て答えよ
1.滝沢秀明
2.長井秀和
3.島田紳助
4.仲本工事


第二問(四択クイズ)
次のうち1910年に行われた日韓併合の経緯として正しいのはどれ?
1.日本側の軍事侵攻
2.ロシアに対抗するための両国の利害の一致
3.日本側の恫喝
4.韓国側の懇願


第三問(線結びクイズ)
次の事柄と、その前後三日以内に起こった事柄を選びなさい
A.小沢献金問題で民主党支部家宅捜索
B.関西テレビの山本アナが民主党を指し「たかだか一政党の幹事長ごときが…」と発言
C.2009年8月の衆院選
D.小沢氏への不正献金で西松建設の社長逮捕

1.西松建設の元専務死亡
2.関西テレビの山本アナの身内が死亡
3.民主党事務所で火事、小沢氏の献金資料すべて燃える
4.鳩山由紀夫氏の選挙に影響の出かねない故人献金問題の裏を知る税理士が死亡
514ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 01:29:59 ID:eloRNyNhP
>>512
いい加減その話題は飽きたので消えて下さい。
515ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 01:30:39 ID:rI7DlXCD0
>>512
他のアーティストの曲が売れてないからこういう事になると思うんだが
一昔前だと、ネギまのハピマテ以外はそんなに売れてなかったし
516ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 01:32:50 ID:bF7fO3HP0
>>514
そのIDでそんな事言っても説得力無いですよ!
517ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 01:34:29 ID:ge8553/30
だからダウンロードとCD合算しろって毎回言ってるだろ
オリコンはなぜCDにこだわってるんだ?
518ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 01:36:07 ID:zsgYftHX0
>>512
今期はレールガン以外の深夜アニメの曲はあまり売れてないだろ
519ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 01:42:34 ID:tKyGG4nW0
パラシュートw
着地点の正確さを競う競技があったような気がしないでもない。
520ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 01:42:59 ID:Fr5XxyKg0
ニュージーランドの国鳥を答えさせる写真タイピングで、
とっさに「キューイ」て打ったら×食らったんですけど
521ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 01:43:13 ID:rI7DlXCD0
>>517
毎日ヒルクライムに春夏秋冬どこにいくか聞かれることになるがよろしいか?
522ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 01:58:35 ID:Mi15lhuA0
>>520
kiwiだからキーウィじゃない?
523ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 02:14:28 ID:kEfz3Y3L0
>>514
/   //   /  ト--ミ、、_::::::::::`:"'':―┼――――l  //   /
 / //   /|    ト--ミ、、_:::::::::::::`:"'':―┼――――l  /    /
  /   / |   ト--ミ、、_:::::::::::::::`:"'':―┼――――l
`'ー-‐''"   ヽ、_ .,ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l    
         / /ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j     
 か っ .も | .{ミミミ三三、     、ー=、`'┴―――fミ',     //
 ァ  て う. | ミミミミミ三シ  . . . . `―'ノ l ii l (ヲ  lミil
  |  約 .そ  ヽ!ミミミミf'"   _,,.,,_:.:.:.:,.  _j_ .:.:.:.  lミリ    /
  |  束 の   >!ミミO   。',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′
  |  し  人  /,ヾミミ'  o ,,゜, ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄゜o O  
  |  た に  |.へ}ミミ     `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l!   
  |  じ  は  |二ノミ'   u    ,ィ'"     ト、   ,!
 ッ .ゃ .触  |fソ!'ミ        / `^ヽ,_ノi  " ,'   /
 ! ! な  れ   ',{i,ミ'     /  _,,...,_,,..,、l   /.      / 
   い  な   ヽN,   /  ,ィiTTTTTト, ,} ,/  //   /  /
   で  い   ./.   /  ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l  /.      /   
   す      /'、ヽ  .l  {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ , イレ、、/     /   
          〈 ヽ丶 丶 ヾくZェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー--、_
        '⌒ヽ´ヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'".,/ノ,l  \  \  ヽ

524ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 02:19:51 ID:Gpf9774W0
ジャヴェルで×にされたときの憤慨といったらない。
525ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 02:22:48 ID:J5YI/HzT0
>>520
キーウィかキーウィー、キウィのどれかだな
526ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 04:35:46 ID:+WenoqOp0
キーウィで正解確認した
527ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 05:35:23 ID:HVehebuE0
859 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2010/02/28(日) 05:34:55.14 ID:ANRD3H6l
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/563608.jpg
528ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 07:26:19 ID:US/meCF80
金なし五輪になったな
529ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 07:31:51 ID:kEfz3Y3L0
コンマ三秒差って…orz
530ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 07:33:45 ID:8Y4d+Hy90
金1個だけだった前回と比べて上昇したかと言われると微妙だなあ
531ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 07:40:00 ID:CWb43+16O
後半のドイツの金への執念に負けたな
532ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 08:31:23 ID:e0bv/yYw0
そんなことで夢色パティシエールにテロ入れるなよな
533 ◆YANASEvY6Q :2010/02/28(日) 08:37:24 ID:PvF3Atk00
>>528
もう長野は忘れろ。地元補正アリの五輪を基準にするな。

>>530
ソルトレイクが銀1銅1 トリノが金1 なんだから充分上昇だろ。
534ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 09:26:26 ID:6UoPWeF90
アニタイエフェクト「AIRの主題歌にもなっている曲名は?」
答え:鳥の唄

COM「こっか」
COM「こっか」
COM「こっか」
COM「こっか」
COM「こっか」

遊んでるなこんまい…
535ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 09:37:25 ID:nhVk5ZL70
oh!津波警報
536ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 09:40:50 ID:PSOujeiv0
あれっ、東京マラソンって日テレが中継してたっけ?
去年はフジで見てたような
537ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 09:41:47 ID:HVehebuE0
367 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2010/02/28(日) 09:41:02.16 ID:nEeg6Zs1
ttp://jlab-tv.uploda.info/2/s/tv1267317658531.jpg
538ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 09:53:17 ID:y5AfnEJK0
>>536
隔年交代制です
おととしは日テレでした。

そして、日本終了のお知らせ
フィギュアエキシビジョン中継を中断してまで津波情報を放送しました。




テレ東が
539ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 09:54:13 ID:tqMZPjx+0
>>536
去年はフジだよ
ジャンクsportsと連動してた
540ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 10:02:51 ID:bR5RkI4I0
どこ住んでるの?
テレ東みられない地域?

あと、エキシビション、な。
541ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 10:54:57 ID:IxJQXxX40
542ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 10:55:17 ID:O/qMabQT0
キューブで出るな
543ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 11:18:43 ID:TZk3eqN/0
>>528
2位じゃいけないんですか?
544ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 11:20:03 ID:8Y4d+Hy90
>>543
レンホー乙
545ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 12:00:11 ID:MDAz07Bb0
民主政権になってから日本はどんどんおかしくなっている。
546ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 12:14:48 ID:GBCK0+mSO
>>545
小泉政権あたりからおかしくなってるという人もいるがな
547ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 12:16:53 ID:hjh4AUo60
とりあえず政治と野球と宗教の話はやめとけ
548ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 12:23:23 ID:uErRfJga0
天青賢者だけどアニオタがパンツだブルマだの話してるよりはマシだと思う
549ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 12:25:13 ID:ATBikPB/0
おかしくない時代も経験できたってだけで
人類史でいえば相当幸せなことじゃないかね
550ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 12:28:41 ID:T+XInKXe0
>>547
野球と政治はQMAにでるじゃないか。
サブジャンルwwwwwwwwww
551ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 12:29:18 ID:GBCK0+mSO
政治と野球と宗教の話で荒れるのも、パンツだブルマだの話で熱く語り合うのもなんかやだなあ…

とりあえず、DS2のライラ魔導士昇格絵でも置いていきますね
(※自力で見たい人はネタバレ注意↓)
ttp://imepita.jp/20100228/445770
552ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 12:30:49 ID:T+XInKXe0
とりあえずあろえはいつになったらぱんつはくんだ。
いつになったらしゃろんはCかっぷになるんだ
553ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 12:31:16 ID:kEfz3Y3L0
>>548
悪いか?
それともまたブルマにニーソの話するか?
554ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 12:31:41 ID:E2HrSaYE0

「俺の興味無い話すんな(キリッ」
555ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 12:32:56 ID:2fLRMmjQ0
>>551
これはいいふともも
556ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 12:34:42 ID:hjh4AUo60
政治と野球と宗教は通じないか・・・
俺もン年前の学生時代のバイトで知った事柄だし、そんなもんか。
557ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 12:37:59 ID:uErRfJga0
>>553
悪いに決まってんだろ
QMAに興味持った人がこのスレに来てブルマやニーソについて熱く語ってたらどうする?
俺ならそのゲームやめるかもしれん
558ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 12:39:02 ID:GBCK0+mSO
>>552
とりあえずアロエはチビキャラとかフィギュアとか空気嫁とか3Dになったらはくっぽい。
リエルも3Dチビキャラでははいていたのを確認。

シャロンは・・・
559ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 12:40:31 ID:IVQ89uYr0
>>556
政治と天気の話でなくて?
560ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 12:52:08 ID:PH3GWmjw0
政治と宗教は「俺の気に食わないこと」を延々と垂れ流されるから勘弁
561ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 12:53:04 ID:kEfz3Y3L0
>>557
解った解った俺が悪かった
だからスルーしておくれ
562ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 13:03:27 ID:A9iQ/QUO0
>>553
それよりスク水にニーソの是非について語ろう
563ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 13:03:58 ID:8Y4d+Hy90
津波がかなり大ごとになってきたな
564ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 13:12:00 ID:XKBBsXKZ0
565ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 13:14:27 ID:nhVk5ZL70
>>564
NHK(ノ∀`)アチャー
566ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 13:16:05 ID:uErRfJga0
567 ◆YANASEvY6Q :2010/02/28(日) 13:17:48 ID:PvF3Atk00
>>562
長丈Tシャツ+スク水+ニーソなら是 それ以外は非
568ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 14:20:53 ID:tnQx1Ulm0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
569ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 15:02:54 ID:W2ejZlxN0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /         )
    i           )
    !゙         i/  ええ、確かにマニフェストには
    |\/\/\/ |      そのように記載しましたよ
   \       /
    /       \


ぁ で\
ぁ も/
ぁ 守\
ぁ る /      : ノ´⌒`ヽ:
ぁ 訳/    :γ⌒´      \:
ぁな /   :.// ""´ ⌒\  ):
ぁ い レ/ : .i /   ノ   ヽ  i  ):
ぁ じ /  : i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/:
ん ゃ>  : l    (__人_).  |:
!ぁ>  :\    |┬|   /:     
  ぁ    : '`7  ..| | |  〈:
    \ : , -‐ (_). `ー' i |:
      : l_j_j_j と)  ⊂ノ|:
570ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 15:21:06 ID:kqiMQ6T10
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
              ビュー   ,.、 ,.、    /   /
      /    /   __ノ´⌒彡,     /
 /     /      / /´      ヽ,      /
            /  / ""⌒⌒\  彡 ちょっと津波の様子を見てくる
  /   /      i /   ⌒  ⌒ ヽ )   /
             ! |  (・ )` ´( ・) i/
   /     /   | |    (__人_) | |  /    /
            \\.  `ー' //     /
 /            / ~~~ :~~~~〈   /
      /    / ノ    :  _,,..ゝ   /
    /    /    ̄(,,..,)二i_,∠  /    /
571ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 15:29:03 ID:DoCK/gTi0
アニヲタはアニメの話で毎日ここを荒らすが
他のヲタに荒らされると必死になって追い出す
572ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 15:35:21 ID:1oe3qCcD0
な? 政治の話すると変な人が寄ってくるだろ?
573ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 15:51:52 ID:HVehebuE0
574ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 16:02:38 ID:GSx5d7HS0
【QMA】アニメ・ゲーム専用スレ15
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1254930258/

一体なんの為にこのようなスレがあるのか、誰も説明できる人がいないという…
575ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 16:16:55 ID:nhVk5ZL70
アニゲ使いのスレじゃなかったのか
576ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 16:21:06 ID:nUbP0CoG0
いちいちそれぞれのスレに行ったらここで話すことなんてなくなるだろ。
577ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 16:21:13 ID:vkCR0/eC0
>>573
最東端の東根室駅は大丈夫なのだろうか
もし今回の津波で駅が無くなったらまた覚えなおしだ
578ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 16:23:48 ID:nLyBTh7r0
>>577
お前・・・
579ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 16:30:37 ID:tnQx1Ulm0
本スレはバージョンアップが行われました程度の話しか話せなくなるな
580ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 16:35:28 ID:hOBkMz+N0
>>577
東根室と相生と特牛はガチ
581ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 16:35:42 ID:dkI0fk+A0
>>577
なんというクイズ脳・・・・
582ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 17:34:22 ID:8Y4d+Hy90
Oh,脳!
583ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 17:37:36 ID:tnQx1Ulm0
584ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 17:38:41 ID:PrmoBfJA0
ストライクウィッチーズの話をしたら、NGなのか?
585ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 17:38:46 ID:kEfz3Y3L0
>>582
f(ry
586ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 17:39:32 ID:/sVP0DBK0
覚え直しっていったって最東端なんて一カ所しかないんだから簡単なことじゃん
587ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 17:40:10 ID:kEfz3Y3L0
連レスすまんが>>529とIDかぶってるw
588ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 18:16:31 ID:yaHyd9pu0
東根室は永久に不滅です
589ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 18:25:00 ID:tnQx1Ulm0
>>584
私は歓迎です
ただその時々の流れに身を任せ同化することをオススメする
590ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 18:35:28 ID:vfolFJ400
TBSだけ対馬が消えてる
災害情報なんだから消したらダメだろwww
591ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 18:36:59 ID:vkCR0/eC0
>>584
熱中しすぎなければ全然OKだろう
問題の範囲内だろうし
592ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 18:38:13 ID:suyrY9WP0
>>589
トキ乙
593ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 19:03:52 ID:PSOujeiv0
BSの帰マンでも常時地図が表示されてやがる…
594ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 19:22:41 ID:GSx5d7HS0
ttp://qma6chara.web.fc2.com/
このキャラといえば もうすぐ締め切りだな
新キャラのリエルが見ものだが、俺はうのうかいかに入れた
595ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 19:53:50 ID:HVehebuE0
                (_(_Y'Y´___ `丶、
                .ィV /V^!    \  :
.              _/ }ハ V /_/\    ヽ }
.           /〃 {ノ⌒¬'つ   \   ハ八
         /. : :{{ ´  ■大津波警報 } 「
         /. : : : : \ヽ=ニ■津波警報 }) Vヽ    「\    .〃゚
       , : : : : : : : : : : : : ̄:□津波注意報/⌒ヽ)__rv′ ` ーz ッ'
        | : : : : : : : : : :x<ハ∧      イレ' : : ://f r‐、 ,-‐'′
      \ : : : : : :/: :ヽ {: : :>-r=≦  /: : 〃 : :ク'^T、 ~
.        \: : : : : : : : :八: :{ :{: :|)   〈 : : :/ : j  } \
            \: : : : : : : : ヽ: : V{ヽ -‐ i:/ : : ;ノ  ,ノ: : : :l

ttp://apr.2chan.net/may/b/src/1267345747833.jpg
596ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 19:55:40 ID:2fLRMmjQ0
>>595
ワロタwwwwwww
597ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 19:57:57 ID:a/GMem3c0
>>595
なんのこっちゃと思いつつ画像みたらそのまんまだったw
598ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 19:58:57 ID:nBXnRxPb0
NHKの将棋なんか持ち駒に大津波警報と津波警報と津波注意報があったし
囲碁に至っては盤面右下を津波に荒らされてた
599ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 20:00:52 ID:PSOujeiv0
うpするほうじゃないけど
こっちの画像はあまり違和感ないんだよな

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/02/28(日) 19:58:37.99 ID:7l2o2DMl ?2BP(1236)
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1267354708355.jpg
600ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 20:05:06 ID:B2hKzv+10
>>599
日本の存在感パネェw
601ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 20:06:45 ID:R3aL5h9E0
なんという過疎スレ
602ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 20:10:55 ID:tnQx1Ulm0
数日前までがおかしかっただけだと思うが
603ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 20:14:13 ID:PSOujeiv0
>>600
実際見るとCM時でも常に表示してるから困ってしまって
604ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 20:28:06 ID:JzeA1EY40
>>595
対馬(´・ω・`)
605ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 21:15:06 ID:PsdPsXEv0
>>595
ワロタww
606ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 21:29:27 ID:hXdHXQ/D0
で、Xデーはいつなん?
10先行17本稼動で決まり?
607ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 21:36:35 ID:tnQx1Ulm0
12先行じゃないの?
間違ってたら情弱乙とでも言っといてくれ
608ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 21:43:21 ID:nLyBTh7r0
>>143

>>607
情弱乙なんて言ってあげないんだからね
609ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 21:50:03 ID:ATBikPB/0
“バージョンupまで”100円2クレとは言うが
懐は大丈夫か我が弱小ホーム…
610ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 21:50:07 ID:J0DP6v22O
ジャンルの白紙改正がなければ
QMAも7で終わりだな。
「リアルクイズよりもエンタメ」
コナミなんだからカプコンの仕事はしないようにw
611ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 21:53:36 ID:tnQx1Ulm0
>>608
マジかよ糞箱売ってくる
612ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 21:55:15 ID:xer4DwQh0
>>610
大失敗スレから出てくるのやめてもらえません?
613ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 21:56:42 ID:HVehebuE0
【テレビ】NHK総合「MUSIC JAPAN アニソンSP2 完全版」、津波情報のため放送延期
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1267358166/
614ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 22:50:26 ID:BVhfeVif0
>>613
嘘だろ・・・?
楽しみにしてたのに・・・。orz
615ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 23:13:40 ID:LtTVMons0
>>614
右下に日本地図が表示されてるよりマシだろ
616ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 23:14:34 ID:RqglZx570
>>611
意味が分からない
617ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 23:23:25 ID:WrMq98oi0
>>613
TV見ないからどうでもいい
あえて言うなら、文明論関係と経済ニュースくらいで充分

>>616
ゲハだから放置で
618ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 23:24:45 ID:tKyGG4nW0
>>590
TBS「対馬は韓国領だから問題ないでしょう?」
619ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 23:37:27 ID:szlmHywa0
先行稼動が10日となるとリストラキャラで賢者作る時間があんまり無いな…
620ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 00:03:08 ID:jfgAIMXP0
残留キャラで引き継ぎするとキャラを変える事ってできないのかね?
621ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 00:05:13 ID:znbTHI5q0
>>620
CNも変えられるかどうか気になる
622ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 00:07:12 ID:/tHw36C30
6で名前変えることができて概ね好評だったんだし変える事できるとは思う
ただしコンマイクオリティもあるで
623ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 00:13:29 ID:hEKK8okh0
賢者で引き継ぐと特典あるの?
624ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 00:16:59 ID:qj5f5E9u0
CNは変えられないと困る…
625ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 00:24:40 ID:hs2jPq5i0
え?先行稼働日が10日?2日早くないか?

というか、まだレッスンで武器ジャンルでオール1桁取ってないのに、早くに稼動されたら本気で困る。
ホーム店で、できるだけ先行稼動しないように、リクエスト用紙に書いておくか...。
6が先行稼動した過去があるから、本当に心配で仕方が無い。
626ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 00:24:46 ID:YYuj4fjM0
>>623
最初からランダムを含めた全形式を使うことが出来る。
627ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 00:27:56 ID:75jkq3zp0
>>626
ランダム含め、ってのは確定なの?
628ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 00:28:10 ID:JcmC4rBk0
>>625
安心汁。
お前の自己中度が既に1桁だから。
629ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 00:35:53 ID:hEKK8okh0
公式に書いてあったね
>初回プレー時から、予習や決勝で選べる形式が全て選択可能
>>626ありがとん
あと200個くらいだったから頑張って賢者にしておくか
630ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 00:36:40 ID:ufzSG9nm0
俺のホーム5・6と先行稼働だったから、多分7も先行稼働だろうな。
新しいQMA楽しみだけど、今回はキャラ選びからやらないと・・・
631ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 00:44:31 ID:77j4eH9H0
あれ、10日になったの?
更に早くなってるな
632ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 00:46:19 ID:NRwlqVLt0
>>630
俺の所は今まで先行稼動してた所だったが、7にはバージョンアップしない言われたぞ…
キャラ選び云々以前にホーム選びからやり直しだわ…
633ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 00:47:04 ID:YQ4gNNPx0
で、結局キャラリストラはもう確定でおk?
634ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 00:47:27 ID:Nzs0sq2L0
>>630
俺のホームは456と先行だったから期待してたら17日って書いてあった(´・ω・`)ザンネン
635ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 00:48:45 ID:NRwlqVLt0
>>633
AOUで出した物が正式稼動バージョンだろうし確定でおk
636ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 00:53:12 ID:tkNnBEW10
じゃあ、復活は?
637ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 00:55:22 ID:NRwlqVLt0
>>636
さぁ?AOUじゃ削除されたキャラの復活については一言も言わなかったらしいしな
638ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 00:56:11 ID:PVism1Ow0
>>636
コンマイの気分次第
639ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 01:02:41 ID:cg2otz4J0
さすがにアロエはヨメ(←例)とかいうCN変えられないでアイコでプレイしろかなると考える
640 ◆YANASEvY6Q :2010/03/01(月) 01:10:42 ID:My7ByQVM0
CN自体にキャラを想定した元ネタがある人は大変だよね。どうしようもない。
まあ自分もそうなんだけどさ。
641ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 01:25:46 ID:MdIkQa7P0
「くわしまほうこ」でメディアにしても意味不明だしなぁ。
642ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 01:27:01 ID:SOEQQWOL0
しかしキャラを削ったとも明言していないんだよな
E3の箱陣営レベルのサプライズの可能性を捨てきれない哀れな俺ガイル
643ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 01:28:33 ID:a/P4m2urP
ゲーマガ買ったが新情報無し、新キャラ新システム紹介のみ

>>637
「出てこないキャラがどう扱かわれるかはストーリーに関わるから言えない」ってのもどうだかなぁ
個人的に選べないキャラは新しいアカデミーの教師として再登場、と予想してるが…
現状教師は9人、切られたのも9人だし。設定?死人が生き返る時点で投げてるだろ。

結局「プレイヤーキャラとして使えなきゃ意味無いんだよ!」って人も少なくないだろうから解決には限りなく遠いが。
644ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 01:28:53 ID:75jkq3zp0
賢者に上げると最初からサブジャンルが開放されるっていうソースはないんでしょ?

>>641
7文字・・・
645ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 01:36:15 ID:SOEQQWOL0
>>644
>>2

てかいつまでキャラについて黙ってるつもりなんだろうか
遅かれ早かれ叩かれるのは目に見えてるし
のばした方がもっとひどいことになるだろう
646ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 01:36:44 ID:JcmC4rBk0
>>644
大本営にソースあんだろwww

ttp://www.konami.jp/am/qma/qma6/?ref=qma_ptl
647ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 01:41:59 ID:brMfElgs0
次作でジャンル解放のために(実はスポセレOnlyだが一応)
賢者に上げたら次作で使用キャラが解放されてしまった俺

さてどうしたものか?
648ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 01:42:42 ID:+Brwq9NF0
キャラがいないんじゃ引き継ぎ特典自体がまったく意味を成さないんだよな
復活まで凍結させるか
もし半年でも間に合いませんってことなら180日保持期間を延ばせないの?延ばすことくらい簡単でしょ?
649ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 01:45:26 ID:75jkq3zp0
>>645-646
それは百も承知なんだけど、
「全て」が「形式」にかかるのか「〜で選べる形式」にかかるのかわからない文になってるでしょ。
で、>>626を支持する文言はどこかにありますか?というわけ。
650ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 01:46:39 ID:SOEQQWOL0
>>647みたいにせっかく上げたキャラが無駄になった人は相当居るんだろうな
俺もサブカ2枚賢者にしたがメイン諸共見事に消されたよ
651ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 01:49:19 ID:JcmC4rBk0
>>650
逆に「どーせ、引継ぎ時にキャラ選ばせれてくれるんだよね?」と、見境なく賢者サブカを3枚こしらえた俺ガイル
652ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 01:54:40 ID:JcmC4rBk0
>>649
ロケテ触った人なら解るだろうけど、あのインターフェイスなら「ランダムも全部」じゃね?

まあ万が一ランダムが使えなくても不便ではないから、俺はどっちでもいいんだけど。
むしろ、ロケテの時は形式の一番下(セレクトなら連想とか)が塞がってたんで、そっちの方が気になっててなあ。
653ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 01:58:20 ID:DdO6EPxO0
現在の廃人王(全国首席)(2代目?、再、防衛中) 2010/2/21 21:06更新 のべ282683人中

モンモン@サンダース      732904個 紅玉賢者

2位との差43208個。


現在の廃人王(全国首席)(2代目?、再、防衛中) 2010/2/28 22:06更新 のべ278722人中

モンモン@サンダース      734961個 紅玉賢者

2位との差42561個。

冬休み特需も終わり、カード数は27万台に戻りました。
1・2位が不動である一方、4位争いは熾烈で、てぃあら@アロエさんが再び3位に浮上しました。
654ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 02:03:39 ID:75jkq3zp0
>>652
5まではサブジャンルと狭義の形式は一緒のページだったし、
サブジャンルの扱いって、賢者まで上げさせるエサみたいじゃない?ずっと。
だからどうなのかな?って。

確かにあのインターフェースでサブジャンルが閉じてたら、
こういう経緯を知らない人は詐欺だと思うかもしれないけど、
公式の文章もどっちにも取れる内容だし。
655ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 02:51:39 ID:JPeaQNih0
文系パネルと社会パネル、
文系タイピングと社会タイピング、
それぞれどっちが強いと思う?
656ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 04:17:52 ID:YYuj4fjM0
>>655
トレイン、世界遺産、海外旅行を有する社会に軍配が上がると思う。
657ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 04:35:11 ID:75jkq3zp0
個人的には社タイよりは文タイを推したい。
社タイはニュースをチェックしてる人には刺さらない。
658ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 06:10:11 ID:i63scWw70
                (_(_Y'Y´___ `丶、
                .ィV /V^!    \  :
.              _/ }ハ V /_/\    ヽ }
.           /〃 {ノ⌒¬'つ   \   ハ八
         /. : :{{ ´  ■大津波警報 } 「
         /. : : : : \ヽ=ニ■津波警報 }) Vヽ    「\    .〃゚
       , : : : : : : : : : : : : ̄:□津波注意報/⌒ヽ)__rv′ ` ーz ッ'
        | : : : : : : : : : :x<ハ∧      イレ' : : ://f r‐、 ,-‐'′
      \ : : : : : :/: :ヽ {: : :>-r=≦  /: : 〃 : :ク'^T、 ~
.        \: : : : : : : : :八: :{ :{: :|)   〈 : : :/ : j  } \
            \: : : : : : : : ヽ: : V{ヽ -‐ i:/ : : ;ノ  ,ノ: : : :l
http://www.death-note.biz/up/i/4564.jpg
659ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 08:05:50 ID:Ale1VJKT0
このキャラ投票も終わり

ユウ部門:れおで鉄板の無風区。2位争いはりゅせーぬ・ねぎせんせい?
カイル部門:例の事件でしんほむら断トツ。
サンダース部門:1位モンモン・2位てるおで確定の気がする。
セリオス部門:パーシヴァル当確。2位争いはすだちくん軸で。
タイガ部門:XANAX当確。びんのしんが2位を守れるかは微妙?
レオン部門:かぎろひが本命。2位以下はよく分らない。
ラスク部門:本命不在。ニックナック・1680・ミランあたり?

リエル部門:新キャラだがロマンチスタが濃厚。
ユリ部門:同情票込みでPOPHAM。上位3位は去年と多分同じ?
ルキア部門:まーごんをえるご・あかずきんが追う展開がたけした効果でえるご優勢?
アロエ部門:本命が誰になるのか分らない。混戦?
クララ部門:旧4大クララが今作プレイ回数減っているため混戦模様?
ヤンヤン部門:ここも混戦?前作の上位陣にフラウMらが割り込む?
マラリヤ部門:レキが防衛できるかどうか。みりす票はどうなるか。
シャロン部門:激戦区?SHANIA・クランツ・シンシアリーあたり

実はほとんどプレーしてないので予想精度は東スポ並み。
660ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 08:14:32 ID:czaXW61V0
えるごだけは絶対に許さない
初心者狩り氏ね
661ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 08:36:16 ID:czaXW61V0
まーごん・あかずきんといいルキア使いにはロクなのがいないな
662ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 08:36:30 ID:nukcts5g0
本日の糞汚物
ID:J0DP6v22O
663ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 08:41:33 ID:yiEJGX7u0
>>662
速さが足りない
どう考えてもとっくにID変わってるだろJK……
664ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 09:21:23 ID:AJ+lmx7L0
>>659
ルキアのまーごんはないだろ。
ライトプレイヤーに票が集まるはずがない。
665ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 09:24:23 ID:DnjP0xcR0

 ス ル ー 検 定
666ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 09:38:19 ID:eNG2eafb0
>>659
まあ一つだけいっておくと例の事件が露見したのは投票開始後だからな
開始早々に票入れた俺にとっては事件は意味がないわけで
667ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 09:45:00 ID:nukcts5g0
>>610
死ね糞汚物
668ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 09:45:07 ID:AaJbssJO0
投票も終わったしおしえてやるが、今回の「このキャラ」主催はほむらなので事件に関係したコメントは全部乗らないぞ。
投票数の操作も思いのままだ。
669ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 10:17:34 ID:wXXqZ3V/0
某ルキア使いとしては今回のは少しだけ期待しちゃったりなんかしちゃったりしてる
1票でも入ってないかなあ
670ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 10:43:45 ID:DdO6EPxO0
>>659
しまった、すっかり投票忘れていた
671ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 10:48:58 ID:1u3D8MKa0
>>668
あいつ今回の事件でこのキャラ辞退するかと思ったら
結局辞退しないでしらっと続けやがったな。
どれだけ作為的にコメントや票数をいじるのか最大の見ものだな。
672ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 10:52:58 ID:eNG2eafb0
どっちみちカイル1位は当確だし大方誹謗中傷コメントは載せませんって他のと一括りにして記載しないだろ
俺が集計やってたら(たとえ当人でも別人でも)そうする
673ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 11:27:35 ID:11qJB8aG0
カレッツァに票が入らないのはサブカの印象が強くてルキア一筋ってイメージがないからなんだろうな
674ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 11:49:14 ID:HIHjOoNy0
>>660
僻みによる捏造乙。
675ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 12:37:45 ID:rudjz9nN0
>>668
俺は知ってたからほとんどネタ票と削除されないくらいのコメントで埋めたよ。
茶番には茶番に相応しい投票を。
676ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 12:38:14 ID:A12JR+790
俺はカレッツァに入れたけどな
ってかそれ以外実際に圧倒的な強さを誇るルキア使いを見たことが少ないってのもあるが・・・
あかずきんやウィッチも俺が見た時は易問外してて印象薄かった
677ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 12:42:02 ID:2wQ9hSJS0
あかずきんはただの雑魚
優勝回数が多いのはELLE13とベレッツァのおかげ
678ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 13:04:43 ID:AJ+lmx7L0
スタンド込みであかずきんですから。
入力担当1人があかずきんというわけではありません。
679ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 13:07:59 ID:ZKbW4lOR0
公式掲載設置店舗数970
680ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 13:53:28 ID:tHBk1t+c0
半島からの攻撃で重い
681ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 15:29:49 ID:8vIeEo7B0
やっと復旧したか
数日前から予告されてたのに何にも対策しないとか・・・
682ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 16:34:49 ID:FbJlWto/0
通りで接続が悪いんだな。
ったく、糞チョンどもは俺ら日本人より低脳だな・・・。('A`)
683ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 18:02:05 ID:wnRjBSO90
ようやく2ちゃん復活したわ
まったくキムチが
684ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 20:37:25 ID:XDSez2vT0
(´・ω・`)長かった
685ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 20:37:49 ID:SoQLyn9H0
まだ重いんだけど
686ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 20:40:01 ID:NP9Voh3J0
今月ってマジカアップキャンペーンってやるの?
687ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 20:43:40 ID:WiLZkOze0
【国際】2ちゃんねる攻撃で米企業がFBIと法的措置検討 損害2億2千万円★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267530082/

メシウマすぎる。
688ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 20:44:02 ID:Gojhmutl0
やっとか
689ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 20:45:49 ID:oH4G6YXz0
よーやく復旧か
690ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 20:46:10 ID:lS8efDJc0
やっと復活か
お前ら乙
691ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 20:55:11 ID:4m9Omx4a0
書き込めたらZは大繁盛
692ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:01:31 ID:kgB6zlwy0
QMA7なんて無かった
693ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:02:28 ID:lgAht+050
鯖復活記念ぬるぽ♪
694ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:02:42 ID:WiLZkOze0
>>693
ガッ
695ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:03:17 ID:NP9Voh3J0
そりゃまだ稼動前だからないわな
696ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:05:19 ID:76eELuli0
韓国恐るべしというか何というか・・・
やっと復活できた〜
697ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:07:19 ID:cgWvQTAt0
やっと復活したなぁ・・・
さすがF5だw
698ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:12:07 ID:DqQeCM290
自国の機体まで落としてしまうぐらいだからね
699ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:14:00 ID:s3M4utbd0
復活までなげーよ
700ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:19:32 ID:oH4G6YXz0
で、このキャラといえばの公表はまだかよ
今日公表のはずだろ?
みてんならなんとかいえほむら
701ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:20:19 ID:WiLZkOze0
ほむら「べろべろばー」
702ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:20:56 ID:hNkcuWhbO
韓国が北と同じ反日馬鹿国家であることに関する問題を出して欲しいわぁ
703ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:23:39 ID:pSry4/Qp0
でも日本が最もバカな国だよね・・・
704ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:26:14 ID:WiLZkOze0
具体的に。
705ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:27:42 ID:ALcBRWab0
法的措置wktk
706ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:28:59 ID:kSOCspKU0
韓国もF5攻撃するなら、VIPとかニュー即だけにしとけよ。
戦争はキチガイ同士でやってくれ
707ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:30:50 ID:ZYXLZlIC0
>>703
善良なバカは無害
708ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:32:22 ID:DqQeCM290
おまいらも馬鹿みたいにさわいで謝罪だのなんだの言ってたし同類だよ
まあ同属嫌悪ってやつだろうけどね
709ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:33:19 ID:WiLZkOze0
>>708
シャドーボクシング乙。
710ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:35:22 ID:ciRfUbaF0
法的措置♪
711ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:41:48 ID:s3M4utbd0
なにこの流れ
別板いるかと思ったわ
712ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:47:36 ID:EvvEqeWiO
ティムール
713ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:48:04 ID:kSOCspKU0
つうか昨日も今日もcom多すぎだ…
2ちゃんできないなら、マジアカぐらいやれよ
714ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:49:08 ID:EvvEqeWiO
おお…ホントにDocomo解除されてるわ
715ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:49:17 ID:4m9Omx4a0
>>713
世間様は平日でござる
716ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:52:24 ID:kSOCspKU0
いやいやこっちは社会人で、プレイ時間はGTオンリーだぜ
11comとか8comとか連続しやがって…魔力がちっとも上がらん
717ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:54:43 ID:oYqA7ZiG0
>>664
まーごんはQMA6ほとんどやってないんでしょ?
ソラリス最終日にリストラ反対の件で聞こうとしてたら
アロエコスのやつと男同士でキスしてたので話を聞きそびれた
718ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:57:06 ID:CyqjPl3w0
>>717
必死のネガキャンお疲れ様です
719ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:59:38 ID:qu8AyL+m0
>>716
そりゃもうQMA7出る直前だからプレイ手控えてる奴も多いんだろ…
720ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:00:37 ID:IrBClaH+O
富山に来たw
鉄活動の合間だが、駅前クマーは駅萌しかできないなorz
しかも23時まで。
721ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:04:41 ID:lySdmxF+0
復旧記念に一言

ほむらああああああ!!!てめえ仕事しろおおおおおおおお!!
お前人様に迷惑かけて時間だけは今あるだろうがああああああああ!!
できねーなら2日より順次公開とか書くなあああああああ

終わり
722ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:06:30 ID:IgusLimD0
723ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:12:50 ID:SPTmpe4Q0
>>700>>721
社会・理系の形式杯の前に公開なんて、有馬記念前に年度代表馬を決めるようなものだ。
724ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:15:16 ID:cebkudDg0
>>721
23:57くらいにうpされる

に300マジカ
725ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:19:28 ID:GVVIBob20
復旧記念カキコ
726ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:23:00 ID:wLKbekFN0
GTでも半数がcomとか冗談じゃねーぞ
平日オンリーのプレーじゃ魔力5000維持できなくなってきたorz
727ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:23:05 ID:tzyulnByO
テスト
728ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:35:54 ID:lkcRfPz5O
729ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:36:52 ID:YgAglt7wO
俺はトナメには出ずに先生クエストクリアに向けてラストスパート。

そして6最後であろうアカデミー掲示板


★ 最新作「クイズマジックアカデミー7」情報 ★

クイズマジックアカデミー最新作「クイズマジックアカデミー7」が、
来る2009年3月中旬以降、全国のアミューズメント施設にて、
順次稼働を開始します。

引き続き、クイズマジックアカデミーシリーズを宜しくお願いします。
730ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:45:25 ID:WiLZkOze0
結局キャラリストラ告知は無しか。
さあ、新しいQMA7やるぞ〜!って、楽しみに来たプレイヤーが最初のキャラ選択で青ざめることになると。
731ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:48:09 ID:mTErPxWV0
つぎのQMA7から参入しようと思うんだけど
この前一回だけやったデータあるけどこれでこのキャラ使いたくなかったら
カード引き継ぎのときに引き継がなければ新キャラとか使えますよね?
また授業の説明きかなくちゃいけなくなるけど
732ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:48:48 ID:NI1zF8RX0
>>731
引き継いでもキャラは選べると思われる
733ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:49:02 ID:qu8AyL+m0
>>729
俺のゲーセンじゃ7開始に合わせての撤去が決まって引き続かねーよ…ksg
734ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:50:54 ID:qu8AyL+m0
>>731
おそらく次回作は今までの引継ぎとは違って、引継ぎ時にキャラを選び直せると思う
735ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:53:14 ID:Uk2I0Wf+0
結局クエストはあれだけか・・・w
736ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:54:47 ID:mTErPxWV0
>>732 734
キャラかえれるんですか。ありがとうございます。
それでは引き継ぎでやろうと思います
737ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:54:57 ID:t9vdYL1L0
このキャラの発表まだなの?
738ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:55:41 ID:C+WwZzh40
システムデータとキャラデータ分離かな?
だとしたら1カードで複数キャラ可能?

・・・サブカの売り上げ減るから商魂逞しいコンマイに限ってそれはないか。
739ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:56:04 ID:hz4+HVni0
つーか7導入する店舗ってかなり少なくなってねぇか?
うちの周りに6ある店が4店舗あるが1店しか7入れないぞ…
740ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:56:24 ID:LDaeurcdO
リストラ騒動で軽く鬱になって体重減ってた

去年の動向からするに全貌が明らかになるのは明日みたいだな
俺は最後の望みを賭けたいと思う・・・
741ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:57:17 ID:lgAht+050
>>720
能登や北陸でも見にきたのか?
隣の呉羽駅から多少気合入れて歩けばレジャランに行ける
742ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:02:37 ID:b/POoOy50
7に引き継いだあとって、6は普通にできるのだろうか。
先行稼働日に友人と7をしにいくのだけど、それ以降から通常稼働日までは6の実力テスト更新の続きやるつもりだから、物凄く心配。

ちなみに、6のキャラは消去されるサンダースだから、なおさらどうなるかが分からん。
743ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:05:16 ID:aQYNdxQv0
今までで消えたシリーズは無い
じゃなきゃ9月10月にかるみんが魔人オンオフとかには出てこれなかったからな
744ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:09:31 ID:SPTmpe4Q0
>>742
今までの例だとプレイは可能。
但し、引き継ぎは1回のみ。
引き継いだ後に6をどんなにプレイしても、そのデータ(マジカ等)を7に引き継ぐことは出来ない。
745ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:10:30 ID:uBCnrh900
8からロマノフ先生枠どうなるんだろうな
746ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:13:13 ID:E6WfZcOk0
お前らホント気が早いなw
747ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:20:24 ID:oH4G6YXz0
ロマノフ枠に入ってくる人は是非オガケンでお願いしたい
後新キャラに大本眞基子さんを
748ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:21:22 ID:Gojhmutl0
>>744
Zのデータ消えてからも引き継げねーの?
749ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:22:53 ID:IgusLimD0
郷里さんの代わりに糞音楽汚物が死ねばよかったのに
750ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:23:11 ID:O0OIFOru0
>>729
俺も掲示板みたけど、2010年じゃなくて2009年になっているってことは、
QMA6はQMA7の踏み台に過ぎなかったということか・・・
751ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:23:49 ID:SPTmpe4Q0
>>748
以前、5のデータは残ってるが引き継いだ6のデータが消えたカードを使って検証した人がいたが、
新規として始まったらしい。
なので7も同様かと思われる。
752ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:24:33 ID:C+WwZzh40
コンマイお得意のマッドサイエンティスト先生希望
753ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:24:45 ID:NlJAsROt0
2月になってからYを地方初導入wしたゲーセンがあるんだが、
やっぱり9月まで持たせるつもりなんだろうか
754ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:30:44 ID:IrBClaH+O
>>741
ありがとう。次回の参考にするよ。
実は能登で金沢入りしてて、北鉄のアテンダントに萌えたw
で、今日は今日とてセントラムと宇奈月。
今日明日は高岡泊。また駅前QMAはできないw
755ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:32:48 ID:uBCnrh900
これでいいか
理系教師→ケイオス先生
生徒→ライラ、クリニカ、セラin
756ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:33:19 ID:qu8AyL+m0
>>753
それは流石に7にするんじゃね?
しないならしないでやっちゃったアホなゲーセンと言わざるを得ないけど
757ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:33:41 ID:qnrXSYqd0
>>753
そういうのはむしろVIIに即アップデートすること前提での導入じゃないの?
今のうちにVIを入れておいたほうが結局安上がりで済むとかなんとか
758ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:37:23 ID:lgAht+050
>>753
中古で買って7にしたほうが
新規で7を買うより安くなるのかな?

地元の店が結構前からスロとか外されてるが
そのあいたスペースにQMAとか入れてくれないのかなぁ…
でも、あそこの店長ってその手のキャラのゲームって好きじゃなさそうだしな
その割りにananは入れてるけど
759ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:37:53 ID:Nf6vkD/m0
今トナメ4戦してきたけど
この時間帯でCOMが毎回2〜3人入ってきてちょっとやる気削がれたな
まあ気にするほどの魔力も無いんだけどさ
760ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:41:55 ID:qu8AyL+m0
というか、10日に本当に先行稼動する店あるんか?って位情報が無さ過ぎなんだが…
761ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:42:20 ID:wLKbekFN0
未だにXをオフラインで置いてるゲーセンが近くにあるんだけどどうするつもりだ・・・
XからZへのアップデートって可能なのかな。
762ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:43:08 ID:XXu7/y6w0
>>759
時期が時期だし。
7かDSの方に目が向いてるんでしょうよ
763ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:47:35 ID:bqpEG3Gu0
系列店かどっかの店かは知らんが、撤去されて筐体が空いたのが回ってきたんじゃね?
それですぐに7にするんじゃないかねー
764ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:47:36 ID:9DcmkEeFO
新キャラ(しかも既存キャラリストラ)だの協力プレイだのより、空白地域になんとか売り込んで設置させた方が新規獲得に繋がると思うんだが…

地方の店は入荷を渋るんだろうが、赤字覚悟の特別価格で安く売ってでも設置させるべき
というかさせてください
765ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:50:02 ID:bCoFS2RH0
アイコは男の娘疑惑があるからうかつに手が出せんな、女だと判明したら使うのだが
766ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:52:03 ID:IgusLimD0
スカートはいてるんだから確実に女だろ
767ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:52:52 ID:qu8AyL+m0
>>764
俺の所は6→7で広大な空白地域が出来るのが確定しちまったからなぁ…全部撤去されたせいで、新たな設置はもう絶望的
768ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:53:46 ID:NlJAsROt0
>>756-758
パソコンソフトみたいなもんか。なるほど

県庁所在地まで車で行かないとQMAできなかった身としてはありがたいが、
店内に基盤放置、麻雀しか電源入っていない店には行きたくないw
769ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:57:34 ID:9DcmkEeFO
>>768
何県だよw
770ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:00:17 ID:qu8AyL+m0
>>769
山口。岩国市の店が撤去確定になったせいで
周南〜広島まで完全に空白地化確定。
771ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:00:19 ID:ZiDPieof0
神の存在を証明するまとめ

1.F5連打→自国のF5戦闘機墜落
2.標的は2ちゃんねる→2機墜落
3.墜落場所→平昌(韓国冬季五輪開催候補地)
4.墜落場所→ファンビョン山
5.韓国では2機→2台→ハングルで2chに見える文字表記
6.墜落したF-5戦闘機の愛称がtiger→F5アタックで落としたのが2chのtiger鯖

よく出来てるなあw
772ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:00:29 ID:Gojhmutl0
>>751
そーなのかー

>>766
そうでもない
773ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:02:33 ID:lySdmxF+0
とりあえず遅れることもできないほむらは死んでいいよ
774ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:05:08 ID:theNMAky0
お前らあんまりほむらさんの悪口言ってると立法機関に訴えられるぞ?
775ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:05:09 ID:lgAht+050
>>770
石川も能登半島が1のころから空白地帯だったな
羽咋のコスモあたりが入れてもよさそうだけど
776ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:07:07 ID:oC+eYpKB0
このキャラ厨うぜえな
777ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:09:38 ID:SzcgqAg+0
今の時期は仕方ない
778ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:10:37 ID:SzcgqAg+0
>>770 >>775
最強の空白地、島根県を忘れてもらっては困るな
779ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:11:23 ID:yHHThVVNO
>>770
宮城北部だが似たようなもんかも

今のところ最寄りが車で片道40分前後、しかもここがバージョンアップを渋ってる。
次に近い店は片道2時間ほどorz

おお、もう…
780ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:12:42 ID:3K462+Wd0
ギャラリー界のお時間です
781ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:15:51 ID:NCQbddJP0
このキャラの話題はどのスレでやればいい?
期日が来てるのに更新されないから、とりあえず暴れたいんだけど。
782ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:17:26 ID:gUm63Uj10
人物叩きになるから最悪板かなぁ?
783ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:17:52 ID:+Wp2lbEq0
                   、ーr
 ざわ…           ,,__/ / ,-、 終盤黙示録          ∧ ∧
        ざわ・・・    )     ̄  )    、ーr       、ーr  ヽ.)ヽ.)
    / ̄鰻 ̄ \    < /´ ̄~~/ /、___/ /_,-、 、__/ /_,-、
   /  ::\:::/::  \   `''    / / ヽ     __,,ノ ヽ_   _ノ
 /  -=・=- -=・=-  \      / /  `~´/ /   、   ,/ /´  ,-、
 |    (__人__)     |    _ノ ノ     / /   ヽ  ̄ ̄   ̄ ̄_,ノ
 \    ` ⌒´    /     ̄     ノ /      ̄~フ / ̄ ̄
                         ̄        / /
                〜盤に降り立った天才〜 <.  )
                                  ̄´
784ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:19:31 ID:Y33ueRmz0
>>780
井上も相当怪しいから・・・ネバーギブアップ!
785ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:21:04 ID:6mhxmKUx0
wikiの島根県の項目って
(;ω;)<QMA7のロケテ始まっちゃった…正式稼動までに入らないかな…
(;ω;)<高校生クイズで島根代表が最下位…QMAを入れてくれなかったせいだ…

こんなコメント入ってたんだねw吹いた。
ロケテのコメント入ってるってことは、ちょこちょこ更新されてたのかな。
786ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:21:43 ID:SzcgqAg+0
>>781
まー当該人物が丁度話題になってるんだし、最悪板の方が適切なんじゃね?
787ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:21:45 ID:/4RcVrZn0
>>766
お前は準にゃんを知らんようだな
788ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:22:49 ID:SzcgqAg+0
>>785
中四国地域を更新してる奴が気が向いた時にちょこちょこ更新されてるみたい
789ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:28:50 ID:wn4R42Bz0
>>766
お主、「乙女はお姉さまに恋してる」を知らんようだな。
790ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:29:37 ID:eDGUhuUK0
処女はお姉さまに恋してる、だろ
791ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:31:24 ID:veSbXhjN0
>>785
今だったら「入る予定だったけどF5連打攻撃で…」とかになるのか?w
792ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:32:54 ID:sDINoNQo0
>>775
wikiによると、能登国に先日導入店ができたそうな。
和倉温泉入りに行って、ついでにどう?
793ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:34:40 ID:sDINoNQo0
qma的には乙女であっているとマジレスするの禁止
794ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:38:44 ID:SzcgqAg+0
でも読み方は一緒だけどな
795ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:40:23 ID:eDGUhuUK0
アニラン6解禁や!
796ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:41:35 ID:Pt/CBwcI0
ユウの誕生日なのにキャラスレに行けないのがつらい

>>767
千葉の柏より東一帯も空白地帯
柏には新規に設置店が出来てる
797ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:43:41 ID:Y33ueRmz0
時間と金が両方ある学生は関東と関西に集中して、今後ますます集中が進むだろうから、
ゲーセンも集中が進むんじゃないかな
798ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:48:51 ID:2EvTQLMH0
>>687
これで朝鮮人全体が劣等民族だって証明されちまったな。

今までは「在日朝鮮人の犯罪率が日本人の5倍なのは民族として劣っているわけではなく元々不法入国者だからだ」
って言い訳も可能だったのに。
799ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:50:00 ID:/4RcVrZn0
>>790
>>789は家庭用版だからおk
800ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:50:54 ID:vzO35d1/0
>>766
ここまでブリジットがないとか

>>796
成田には2店あるけどな
801ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:51:19 ID:eDGUhuUK0
ネトウヨ△
802ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:56:26 ID:+Wp2lbEq0
藤井大先生残留キター
803ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 01:00:38 ID:Y33ueRmz0
>>802
木村先生に感謝しないとな!
そして、この肝心なときに死んでる将棋板・・・
804ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 01:04:18 ID:jsn9LG2g0
>>802
まじか!
残留力すげぇww
805ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 01:05:10 ID:+Wp2lbEq0
>>803
つBS実況
806ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 01:09:07 ID:Y33ueRmz0
>>805
普段将棋板で実況してたからすっかり忘れてたw
BSで放送中なのも知っておきながら・・・ありがとう!
807ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 01:10:42 ID:Y33ueRmz0
と思ったらジャイアンオワタ。三浦オメ!
808ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 01:11:07 ID:A0kWuRi70
今日は黄色い流れか
残留って何だと思って調べたけどA級のことかな?
そこに所属してる人は将棋にはあまり詳しくない俺でも全員知ってる棋士だった

QMAで例えたら魔力6300くらいかね・・・恐ろしいこった
809ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 01:21:53 ID:OKUQrfnMO
しかしA級も年寄りだらけになってきたな。
810ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 01:26:32 ID:Y33ueRmz0
>>808
どうだろう。羽生が6000としたらA級は5500〜4500くらいのイメージかな。
魔力5000なのにフェニ落ちの久保深浦、称号持ちなのにフェニで勝てない渡辺・・・

>>809
羽生世代が席巻してたころが若すぎたんだよ。
811ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 01:36:01 ID:OKUQrfnMO
>>810
谷川さんにはホント期待してたのだが。

40代の半ばに差し掛かってきた俺だが、7でも
宝石目指して頑張るよ。
有吉九段ぐらいまで続けられたらなぁ。
812ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 01:39:43 ID:g4u3BPGb0
3/10にQMA7稼働がが判明してる店ってある?
813ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 01:39:45 ID:5stCBPze0
将棋はここ何年もやってないから最近は分からないなあ
横歩取り8五飛とかが流行?してた頃かな
814ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 01:49:06 ID:Y33ueRmz0
>>811
勝ち越したけど来期は6位か。
QMAでも連続ドラゴン組在位記録とかわかると面白いね。

>>813
今日も横歩取り85飛あったよ。
中飛車が多いかなぁ
815ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 01:54:45 ID:CTOUplm60
でも羽生世代に対抗し得たのは谷川さんだけだったよね、
全面的な谷川時代というわけにはいかなかったけど。
816ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 01:55:34 ID:5stCBPze0
>>814
まだ現役の戦法なのか
中座真ってQMAのエフェクトにあるのかな? 結構間違えそうな読みだし
817ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 02:01:39 ID:x8kkExjD0
>>658
【再放送のお知らせ】
2月28日(日)放送の鋼の錬金術師FA【第46話:迫る影】を下記の日時に再放送いたします。
●MBS : 3月6日(土)28時33分〜29時03分
●TBS : 3月6日(土)28時20分〜28時50分
818ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 02:02:15 ID:SzcgqAg+0
>>812
17日と24日入荷の店はちらほら情報出始めてるけど、10日の情報は全く聞かないなぁ…
といいか10日入荷の店は早い時期に情報出てても良いはずなんだけど
819ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 02:05:48 ID:wZwE/8sD0
>>766の人気に嫉妬

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org697907.jpg
これ見て予習しとけ
820ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 02:08:37 ID:Y33ueRmz0
>>816
中座は見たことないな。
三浦のニュースクイズは四文字やスロで実装されれば猛威だろうけど、
エフェか四択くらいに収まるんだろうな。

>>818
もう1週間前かw
821ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 02:13:22 ID:SzcgqAg+0
am-net見る限りは3/17稼動開始には一応なってる…が、先行・一般の表記は無いな
822ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 02:17:00 ID:uYCyKPjI0
>>819
秀吉がガチというのはおかしい。
アルトが?というのにも疑問が。
823ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 02:39:57 ID:7AtVvJcu0
将棋関係の問題はぬるすぎて設問すら覚えてない。。

69期のA級1組順位を上から答えよ、とか順番当て出たらオレは嬉しい。。

来週なら69期B級1組の棋士をひとり答えよ、とかでもいけるな。
全員8文字以内だし。
824ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 02:46:16 ID:7RicgFdLO
QMAの要望は
825ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 02:52:46 ID:y0m53Q9DO
将棋といえば天下一将棋会とかいう将棋ゲー出たよな
826ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 02:54:37 ID:uYCyKPjI0
>>825
リアルクイズ王でもQMAで称号になるには相当苦労するだろうが、
プロ棋士なら天下一将棋界で余裕で称号になれそうだ。
827ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 03:03:50 ID:chmxJMxB0
>>825
ハチワンダイバーのゲームなかったっけ
828ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 03:13:44 ID:uJp7057l0
将棋はチートしようがないところがいいな
ゲーセンならなおさら
829ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 03:26:20 ID:s74KV57EO
アイコ男の娘疑惑って否定されてなかったっけ
AOUで、新キャラは男1名・女3名ってアナウンスされてたって見たけど
まさかのハルトが女の子って事も無いだろうし、アイコ女は確定では?
830ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 03:40:32 ID:Z15dRzVJO
>>766
QMA的には小鳥遊 練無も忘れるなよ
831ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 03:51:10 ID:Ux1RltVX0
アイコって誰かのサブカみたいな名前だな。
832ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 04:13:20 ID:KhLpn4OD0
ttp://nagamochi.info/src/up65188.jpg
今日限定で幽霊のサツキが復活したりしないかなあ…
833ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 04:26:38 ID:luOl/ZfY0
>>832
サツキはQMA3-5までは長髪で良かったのに6からなんだかなぁ・・な感じになってしまった。
834ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 04:32:33 ID:WaPbt8dw0
>>832
どうしてこうなった!?
835ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 04:45:10 ID:hygzcrVK0
>>833
ん?長さはそんなに変わってなくね?
836ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 05:50:34 ID:s74KV57EO
肌ツヤと髪質が良くなったのは良いが、なんか俗っぽくなってしまった
837ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 06:08:12 ID:+olCHkht0
ただの可愛い女の子キャラになってしまった。
838ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 06:16:33 ID:Td4wsB0W0
和服でやってくれりゃ良かったのに
839 ◆YANASEvY6Q :2010/03/03(水) 06:21:23 ID:A3gcJx710
>>838
和服はマロン先生でしょ。中の人的に。
840ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 06:43:08 ID:2CxHuA2YO
>>825
森内俊之プロはQMAと天下一将棋会両方やってんのかな
841ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 08:06:39 ID:7kMLCBvjO
>>838
どうせどっかの神様と似てると言われたんだから
巫女服で登場にすれば良かったのにな
842ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 08:13:25 ID:sDINoNQo0
これでもプロには勝てない気がする
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org698346.jpg
843ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 08:16:27 ID:h20YSpAr0
>>717
なんでそれ知ってるんだ?
844ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 08:24:32 ID:HT/EWhkP0
>>765
膣にぶち込む事しか楽しみの見出せない劣等犬は
穴が一つ減ったとかくだらん理由でゴミ扱いしないと気がすまないらしいw

今時それをゴミ扱いするのが高尚だと思うなよ
そういうヤツは世間じゃキショオタ、二次元界じゃセンスの欠けたメクラ、
劣悪に劣悪を重ねた劣等人種だ
ホント、ショタをゴミ扱いするヤツは楽しみが限られてて哀れだわw 
ちょっと股間が変わったボーイッシュ幼女だと思えば使えないこともないのに
そんな簡単なことにすら頭を働かせられないんだからなw
似たようなエサしか貪れないつまらんマンネリ君にはomankoがついた安っぽいエサがお似合いなんだろうけどw
そうやってショタをゴミ扱いして悦に入ってるがいいわw
それがいろんな面で劣った不幸な劣等種だってことに気づかずにw
845ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 09:07:57 ID:fJlQ2dcE0
      ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
846ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 09:50:15 ID:+btddQID0
ところで7の先行10日・通常17日って情報はどこででたんだっけ?
AOUで先行12日・通常19日と中途半端な情報をだしていたのは覚えているけど

何故か自分は6のニュースクイズ配信終了が10日で
先行17日・通常24日だと思っていたよ
847ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 09:52:24 ID:751Fu65I0
>>1
848ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 11:02:12 ID:EyCAF2ip0
>>823
大平武洋の文字パネなんてどこがヌルいんだと。
849ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 11:11:26 ID:sn1SzQ5f0
>>823
マイナーなジャンルは知ってる人には易問だが一般的には難問扱い扱いだからうまいよな
俺もゲーム音楽作曲家の問題は楽々単独取れるのでうまいわ
850ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 11:15:57 ID:7kMLCBvjO
とりあえず、トハチェフスキーの知名度の低さに絶望した
851ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 11:25:19 ID:sn1SzQ5f0
むしろ俺は吹奏楽部だったんだがなんでみんなロシア五人組とか知ってんだよと思った
ボロディンとか俺はダッタン人の踊りとか演奏してたからわかるがしてなかったら絶対わからんぞw
852ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 11:25:25 ID:YHxVvsze0
>>850
それはよほどの歴史ヲタかミリヲタでないと知らない名前だと思うが・・・。

レーニン、スターリン、トロツキーくらいだろ、それ関連で「知名度が低くない」のは。
853ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 11:27:23 ID:vR/bH6XN0
ダッダーン
ボヨヨンボヨヨン
854ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 11:31:05 ID:zmKi9jxU0
>>853
オッサン乙
855ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 11:31:26 ID:klQVefLY0
いつ先行稼動なん?
10?12?
856ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 11:36:44 ID:pW5KcqClO
6稼働は水曜日だったから10じゃないだろうか
ちなみに6プレサイト公開は丁度先行一週間前だったな
今日情報来る?
857ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 11:40:43 ID:7kMLCBvjO
>>852
そうなのか…
どうりでセバストポリもクロンシュタットも正解率が低い訳だ
858ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 11:55:50 ID:KKd2LA8t0
>>851
蔵オタじゃないがキュイ以外はだいたい知ってたなぁ
ムソルグスキー大好きだから解説とかで
色々目にしてたからかも
859質問。:2010/03/03(水) 11:58:19 ID:vZsSbLIm0
引き継ぎ出来たんだっけ?5より前のカードでも…。
860ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 12:00:41 ID:YHxVvsze0
>>857
クロンシュタット はともかく セバストポリ は地名として
なんとなくは知ってる人は多いかも。

人名で言えば、前に挙げた三人に加えて モロトフ が
「ヲタ とつくような人でなくても教科書レベルで何とか知ってる人名」
の限度かと思う。
861ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 12:10:40 ID:IbIWIPUIO
>>846>>855>>856
2/26のメルマガで"3/17から順次"って書いてあるから
17先行・24一般だと思うんだがなぁ
ついでにDACで一足先に稼働させてみた
ttp://imepita.jp/20100303/417850

>>859
飛び越えた引き継ぎ(5→7とか)はまず出来ない
5→6は有効期限切れで出来ないはずだがたまに
期限切れなのに出来たという話を聞くな
862ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 12:17:26 ID:Z15dRzVJO
>>851
少なくともキューブ・並べ替えであれば、元々知っているor丸暗記でなくても音が通りやすいかどうかで結構当たる。
典型的なのは○○スキーとか。

それだけに、少々有名って程度の知名度な変な名前は正解率が上がりにくい傾向(こういうのは一回見れば覚えるけど)。
863ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 12:18:47 ID:0V41Bm4nO
6の時も、稼働開始日=通常開始日で書いてなかったっけ。

てか和歌山のピタゴラスに問い合わせるのが一番かもw
6では逃したみたいだけど、全国最速稼働に定評のある店だし。
864ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 12:36:04 ID:2EvTQLMH0
>>844
よお、負け犬ラユルw

京都プレイヤーのラユルは子供の頃にキモイおっさんのナニをしゃぶらされたりカマ掘られたりしてこうなったんだって証明済。
反論があるなら現在の精神病理学の基礎からひっくり返してみろw

チャイルドマレスター
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC

性的虐待を受けた人間の一部が性的虐待を起こすメカニズムについては虐待者に対する同一視というのが最も一般的である。
投影同一化の働きにより「無力な自分」と「加害者の自分」とのスプリッティングを起こし、
加害者となることで自身の主体性を取り戻そうとする一方、被害者に自身を重ね合わせ「痛みの共有」という一方的かつ主観的な共感に浸り、慰めを得ようとしているとも言われる。

「スプリッティング」とは防衛機制の一つであるが「抑圧」や「昇華」と違い、自我が脆弱な時期におけるものであることが特徴的である。
この状況においては「悪い自己」はネガティブな情動として切り離され、 それにより「良い自己」を温存しようとする。また、この二つの自己を外界の対象に投影することを「投影同一化」という

で、ラユルよ、ガキの頃に無理やりしゃぶらされたオッサンのナニの味はどうだったw
それが忘れられなくてトラウマになっているからこんな所でスプリッティングやってるんだろうよ。
865ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 12:47:41 ID:XKEtR0qT0
>>832
QMA6の時も言われてたのにまた首が細長くなってねえ?
7で更にかわいくなったのに首が細長すぎるのが気になって仕方ねえよ
DS2でまともになってるのになぜまた細長い首に戻るんだよ
866ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 13:08:33 ID:7hOtW2kJ0
>>831
誰だよww
867ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 13:14:18 ID:fuIvpNqC0
>>825
すでに黒歴史臭プンプンw
868ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 13:35:25 ID:751Fu65I0
>>866
アイコマン
869ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 14:29:08 ID:KhLpn4OD0
870ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 14:31:39 ID:VVp+Hzez0
※データ引き継ぎを行った場合でも、改めて名前の入力、およびキャラクター選択が必要になります。

( ^ω^) …………。
871ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 14:33:40 ID:S8vONYdT0
組も引き継ぐのかよワロス
872ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 14:34:33 ID:qLVGRQxl0
>>869
所属する組も引き継がれるのか。
つまり最初からドラ組でプレイ可なんだな。
873ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 14:35:36 ID:6mhxmKUx0
稼働直後のガー組カオスが殆ど起こらない感じか
874ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 14:37:33 ID:RFU4CzBk0
もう階級リセットする必要もないんじゃね?

ちなみにPVは以前から公開された中途半端なやつのままだったよ
875ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 14:38:50 ID:kXNx2IH30
※データ引き継ぎを行った場合でも、改めて名前の入力、およびキャラクター選択が必要になります。
よかったシャロン様すててミュー使お
876ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 14:39:18 ID:mYz061NB0
“e-AMUSEMENT PASS メンバーズサイト クイズマジックアカデミー6 購買部”のリニューアルのため、
2010年3月10日より、キャラクターカスタマイズアイテムの販売を、一時停止させていただきます。

“e-AMUSEMENT PASS メンバーズサイト クイズマジックアカデミー”では、クイズマジックアカデミー7 稼働開始に向け、
前作に引き続き、PC連動コンテンツの準備しておりますのでお楽しみに!

サービス停止日時 : 2010年03月10日(水) 10:30


…とのことなので、先行稼働は3月17日(水)でいいのかな。
877ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 14:39:50 ID:PgGqtYc70
※引き継がれた保持アイテム情報は、クイズマジックアカデミー7で同じアイテムが登場した際に有効になります。
ただし、男女別アイテムなど、一部アイテムについては例外となる場合がございます。
878ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 14:42:44 ID:qLVGRQxl0
>予習/決勝で選択する出題形式(⇒クイズマジックアカデミー6で賢者以上の場合は全て選択可能になります)
もしかして☆も引き継がれるのだろうか。
879ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 14:43:13 ID:kXNx2IH30
まとめるとこんな感じか

QMA6→QMA7引き継ぎ
・学籍番号
・あいさつコメント(一部除く)
・予選・決勝で選択する出題形式(賢者以上だとサブジャンル選択可)
・ガイド役の先生
・所属する組
・階級
・マジカ(上限500マジカ)
・新規ロケテから引き継いだカードはガー組から

※データ引き継ぎを行った場合でも、改めて名前の入力、およびキャラクター選択が必要になります。
※引き継がれた保持アイテム情報は、QMA7で同じアイテムが登場した際に有効になります。
(ただし、男女別アイテムなど、一部アイテムについては例外となる場合がある)
880ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 14:44:27 ID:Mc84fDl+0
>>870
字面通り受け取るなら…

1.今作はCNに加えキャラも変更可能
2.リストラ対応

多分2.のせいなんだろうなぁ…

先生は引継ぎできるってことは変更なしっぽい?
881ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 14:46:05 ID:7L8Pugnz0
意外と親切な引継ぎだな
しょっぱなからガー組がカオスってことは避けれそう

マジカ500までなのと、キャラリストラを除いては
882ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 14:47:14 ID:cXvFaCNE0
とりあえず新規カードで様子見。
引継ぎはしない。
883ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 14:48:38 ID:3sjq7BgO0
6カード3枚は封印だし7はやるとしてもDS2のドンジョンとかが目的なだけだしもうどうでもいいや
しかし新生徒が4人揃ってたけどぱっとしないな

>>881
全く同意
884ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 14:49:41 ID:vzZSFK410
>>879
サイトを良く読め
階級が引き継がれるのはロケテの分のみ
885ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 14:50:01 ID:8jiJa/rs0
しょっぱなからガー組がカオスじゃなくなる

よくやったと思うけどもっと前からやるべきだったよな
886ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 14:50:53 ID:KKd2LA8t0
とりあえず今までと同じでマジカが余りまくってる香具師は
使えるだけ使っておけって事か
887ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 14:51:49 ID:TKJUWm6n0
ちょっと待て、組を引き継ぎ出来るって言う事なら
ドラゴン組まで行ったカードをわざと階級落ちしてガーゴイルまで落ちる奴がいるだろ
ドラ→フェニ→ミノ→ガーなら9クレで済むし
888ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 14:52:33 ID:4aX4A/vo0
>>882
引き継ぐと上の組になっちゃうから新規カードで俺tueeeしたいんだね
889ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 15:00:08 ID:2tGIfB6g0
※データ引き継ぎを行った場合でも、改めて名前の入力、およびキャラクター選択が必要になります。

で、既存キャラは復帰はどうなってんの?
要するに絶望的になったってこと?

>>887
それ何の意味があんの?
890ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 15:03:21 ID:7L8Pugnz0
>(ただし、男女別アイテムなど、一部アイテムについては例外となる場合がある)

例えばスク水持ったレオンでやってて
7からミューとか女子生徒に変えた場合
水着は男女別だから引き継がれないってこと?
891ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 15:04:21 ID:zmKi9jxU0
>>887
それは何のためにやるんだ?
みんな階級変わらないから弱い奴とやって石稼ぎたいってこと?
俺ドラフェニだけどわざわざそんなことしたくないわ。
今さらガーミノの問題とかやっててもつまらんよ。
強い人とやってる方が緊張感もあって楽しいし。

まあこれだけはコンマイよくやったと言わざるを得ない。
ていうかもっと早くやるべきだったろw

あとは予習の★の数だな。
もし総合と分離形式が別カウントで★1からだと、
全ジャンル全形式埋めるのに予習2826回合格とか何の冗談…。
892ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 15:08:47 ID:Hj/upcEx0
親切とか飼いならされすぎだろ…
一年で魔法石も予習の星もリセットされるのは変わらないのに
組も形式の解禁具合も同じならQMA7じゃなくてQMA6 Extra DXとかで出せばいいよ
893ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 15:10:40 ID:751Fu65I0
>>887
お前以外にはいないと思うよ
894ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 15:17:53 ID:pW5KcqClO
結局キャラリストラについてはまだ黙りしてるのか?
居るなら居る居ないなら居ないではっきりさせてくれ
895ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 15:21:38 ID:BIpnaB1K0
>>840
森内QMAやってんの?w
896ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 15:21:40 ID:vR/bH6XN0
少なくとも稼働時には居ないってAOUで確定しただろ
897ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 15:25:05 ID:xyrZXgMB0
今までのKONMAIの態度からキャラ減ることは確実だと馬鹿でも分かるだろ・・・
ガチで分からないなら病院行くべき
898ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 15:27:26 ID:cXvFaCNE0
>>888
いやまだキャラ復活をあきらめてないからだが
899ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 15:28:27 ID:GFFk+iz+0
今回の組維持は下の組に>>887みたいな俺TUEEEEEしたい奴がいないのはいいな
あとガーゴイルからドラゴンまで戻すのもめんどいし
下の組を荒らすと過疎に拍車がかかるだけだしね。
900ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 15:28:54 ID:klQVefLY0
キャラゲーのくせにユウが半ズボンになってないぞ

ユウが半ズボンになれば
無駄な抹殺できて、ユウの魅力も上がり、一石二鳥となって
ラスク消えても誰も文句言わないのに

それともラスクが後日復活すんのかな?
901ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 15:31:54 ID:klQVefLY0
無駄な枠も抹殺できて、だ
902ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 15:48:47 ID:751Fu65I0
>>899
>>887みたいなのじゃ初期の下の組で俺TUEEEEはできないって
903ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 15:52:28 ID:4aX4A/vo0
最近は、自分より強いと全員俺tueee扱いする奴もいるからな
904ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 16:00:24 ID:7RicgFdLO
12台あるマジアかが全部埋まってる件
905ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 16:05:21 ID:kAVExcwJ0
>>903
いるな
あとは俺より強い奴は全員回収厨orスタンドとか
馬鹿かとしか思えんぜ

※ただしドラゴン組を除く
906ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 16:09:14 ID:751Fu65I0
階級低くてドラゴン組にいるのは全部サブカ!
無回収でドラゴン組にいける人間はいない!
決勝で俺が投げたハードを拾ってきた奴はスタンドかカンペ!
907ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 16:09:17 ID:BIpnaB1K0
その頃DSスレでは・・・

604 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2010/03/03(水) 16:06:29 ID:/pmj7ppj0
答え暗記?してるやついるな
ウゼー
908ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 16:12:26 ID:lsZKwOP30
>>745
サツキ先生が引き継ぐことに・・・
909ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 16:14:19 ID:X5lcP7b60

携帯ゲーム板だろ?
910ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 16:15:54 ID:Hj/upcEx0
世間から見ればまとめて「QMAプレイヤー」です
911ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 16:39:29 ID:9BOjZJz/0
>>907
疑心暗鬼を生むのにね
912ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 16:45:15 ID:UMhibXcpO
しかし稼働前からこんなに落ち込んだ気持ちになるのは初めてだわ
913ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 16:51:29 ID:h7Hbvzwm0
俺はQMA6稼動前から落ち込んでたけどな…
914ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 16:52:56 ID:XdgbcTjN0
>>912
同士よ

私もだよ
915ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 16:53:00 ID:xtRUwRJT0
まだリストラが決まった訳じゃない・・・・
きっと稼働初日に全員居たことがわかるさ・・・・
そうだそうに違いない・・・・・・・

そもそもあんな出来の悪い糞アバターを新規に作ったのがそもそもの間違いな訳で
アイテムも最初から全て実装されるわけでは無いらしいし
916ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 16:53:41 ID:FUp7NV/i0
今まではバージョンアップとなれば多少なりともワクワクしたけど
今回はまるでワクワクしねえわ
917ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 16:59:03 ID:tevk0prm0
なんでこんなお通夜ムードなんだよ!
バージョンアップなんだろ!!!
おい、もっと熱くなれよ!!!!!
918ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 17:00:24 ID:+v0yZ/rO0
>>917
悪い意味でならすでに熱くなってとっくに灰になってるよ…
919ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 17:00:46 ID:Z15dRzVJO
ロケテ(新規)ってのは、QMA6でメインにしてるカードでロケテをプレイしてた場合の組はどうなるんだ?

空のパスでロケテ→7の場合のみガゴからってこと?
6→ロケテ→7の場合は6での最終的な所属組でいいんだろうか。
こんな表現みたの初めてだからごめんね
920ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 17:01:43 ID:awPIzgtf0
Yは武器が無くなるのが解っていてもワクワクしてた

Zは武器が戻ってくるがワクワクどころか気分マイナス

相棒とは磁気カードからの付き合いだからなあOTL
921ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 17:11:09 ID:7iYaSuoH0
単独ジャンルは難易度選べないみたいだから、別にいいんじゃない?

それより7先行稼動日が何時になるかが早く知りたい
それまでに白金にしたいけど、@4000個くらい稼がなきゃいけないからキツイ…
922ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 17:14:47 ID:FK3VaeJcO
>>911
f(
923ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 17:15:45 ID:qjYDr4wK0
一方、QMA5で武器を失ってQMA7になっても武器復活がこない俺は、キャラリストラもどこ吹く風だった。
924ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 17:17:45 ID:klQVefLY0
>QMA7になっても武器復活がこない俺は、
四文字使い?
それか映画、喧嘩使い?
925ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 17:21:56 ID:751Fu65I0
>>924
5で失っただからキューブかエフェクトじゃね?
926ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 17:25:31 ID:265ZifB20
>>923
立方体、大好きだよね?
僕もです
927ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 17:32:19 ID:KKd2LA8t0
キューブもエフェクトも復活するって話だが
928ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 17:32:45 ID:+btddQID0
>>919
多分それであっていると思う。

つまり、6からは
・キャラクター(+名前)
・階級(ロケテ分は除く)
・一部アイテム(同じ物が装備可能状態になれば除く)
・一部コメント
・戦歴(石やらメダルやら数値やら)
・マジカは500を超えた分
以外はそのまま引継ぎって事か。

なんか、そう考えるとキャラクターまで引き継いだら、ほぼ何も変わらないんだな。
929ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 17:47:26 ID:N0uBZyZr0
>>923
大穴でノンラン2使いと見た。
930ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 18:02:48 ID:0vEpudKs0
>>928
・階級(ロケテ分は除く)

どこをどう見たらそうなるよ
931ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 18:03:30 ID:0vEpudKs0
ああすまん、
引き継がれないのを書いたのか。ややこしいな
932ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 18:10:15 ID:vR/bH6XN0
いつになったらほむらの馬鹿は解禁するんだよ
1日遅れたんだからもったいぶらずにもちろん全部解禁だよな?
933ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 18:29:41 ID:wX02s3640
引継ぎの時はキャラの変更も可能か。
これでリストラキャラの7での復活は絶望的になったな。
934ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 18:33:03 ID:wZwE/8sD0
仮にリストラキャラが復帰しても、
「引き継ぎ後でのキャラ変更はできません^^」ってなりそうだな

ええい、また荒れそうだぞこりゃ
935ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 18:37:22 ID:qD/upU1BP
一枚のカードにキャラクタデータが3人まで保存が出来、スタート時に
キャラクターが選択出来るようになりました。 っていう神パッチとかは
こないのか?w
936ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 18:46:37 ID:uHCvDgE9O
>>935
e-passの仕様上無理なんじゃないの?
麻雀とかオトメの時に何度も欲しいと思ったけど、カードで儲けたいだろうし無理だよ。

引き継ぎ例外アイテムは男女別以外に先生クエスト報酬もヤバそうだね。
せっかくXで婆棒とったのになぁ('A`)
937ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 18:58:45 ID:XT6AaHwlO
階級が賢者以上ならマジカ消費してキャラ変更可能とかだったらいいのに
938ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 19:04:44 ID:/0OQxjgY0
>>895
森内さんはクイズ好きなのは確か。
だってわざわざ入学もしてない某大学のクイズ研究会に所属してたしな。

QMAもやってるかどうかは知らんが。
939ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 19:07:02 ID:01Wp+6fx0
6からの引き継ぎだと、所属する組も引き継げるのか。
とすると、今ドラの人は、初めからドラからスタートするのかな?
これなら下位組のカオスも軽減されるのかな。
それにしても引き継ぎだと、改めてキャラ選択と
名前を入力って・・・そうきたかKONMAI orz
940ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 19:18:48 ID:Z5Eu+RFO0
森内ってアタック25で優勝した事があったような
941ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 19:19:43 ID:/TehKYY50
立ち絵復活させておいてキャラリストラって
どんだけ斜め上を行ってるんだw
昔の使い回しで良いから旧キャラは引継ぎ限定で使えるようにしてくれよ
これで利益が出るとか考えてるコンマイは気が触れてるとしか思えない
942ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 19:21:50 ID:CC4sJqDn0
>>940
それ芸能人大会じゃなかったか
943ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 19:28:04 ID:FnKPcOnq0
引継項目に装備品が無い・・・
せっかく宝石装備揃えたのに\(^0^)/
944ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 19:37:01 ID:g4u3BPGb0
旧キャラは引継ぎ限定とかいう人って頭おかしいの?
945ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 19:39:58 ID:cJ/gS5w10
946ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 19:40:51 ID:BIpnaB1K0
>>938
マジカ。ありがとう

>>944
頭に血が上っちゃってんだよ。
947ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 19:50:48 ID:/TehKYY50
リストラキャラの間違いだった
頭に血が上ってたなorz
948ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 19:59:10 ID:FnKPcOnq0
949ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 19:59:32 ID:KroE0YIK0
今日7のポスターが貼ってあったゲーセンある?
950ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 19:59:40 ID:eDGUhuUK0
ν速にQMAスレ立ったけど30も行かずに落ちてワロタ
951ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 20:00:57 ID:MWXRes6L0
>>945
上段真ん中、やはりトゥエットは健在か。
952ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 20:08:02 ID:BIpnaB1K0
>>947
問題はそこじゃないんだけどな

>>950
次お願いね
953ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 20:09:03 ID:g4u3BPGb0
>>952
正解
954ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 20:10:46 ID:ZT5kjMaM0
>>948
あいつ同化してるぜ!
955ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 20:11:48 ID:lc+cRfCUP
>>890
俺は俺でミューがレオンの水着を穿いた姿は見たいけども
956ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 20:12:48 ID:lKHouEdN0
>>950
ニュー即民おつ
957ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 20:15:02 ID:8jiJa/rs0
ν速QMAスレは糞コテ同士の馴れ合い場になってるもん
958ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 20:33:47 ID:9BOjZJz/0
VIPにDSスレ立ってるよ
959ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 20:35:42 ID:X3benids0
>>830
れんちゃんって問題出たっけ?
960ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 20:40:19 ID:RclhCscuO
なんつーか、「見切り発車です!」って自白してるかのような引き継ぎ内容だなぁ…
961ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 20:43:19 ID:9BOjZJz/0
いつも思うんだけどさ、
見切り発進って、見切れてない発進だよね
962ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 20:45:21 ID:ZT5kjMaM0
年度末にぶっこむからこうなるんだよなあw

さすがに8があるなら5月とかになるといいが
963ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 20:46:01 ID:NfHJ64nlO
じゃあどうすれば満足かね?
問答無用で全部の記録消す?
964ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 20:53:32 ID:mB1vdRKD0
6でも宝石になれないままになってしまった、何でだろう?
メインも、サブも同じようにやってるのに
965ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 20:54:50 ID:HDrIPkvd0
>>964
メインとサブでやっているからでは?
966ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 20:56:08 ID:6mhxmKUx0
宝石2000人もいないんだよ。
967ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 20:56:23 ID:PRlUdddG0
>>955
アグネスがアップを始めたようです
968ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:00:25 ID:mB1vdRKD0
>>965
やっぱりそうなのかなぁ…
メインのレオンが白銀、サブのシャロンが青銅だったよ
969ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:01:14 ID:FnKPcOnq0
>>968
そんなんじゃ白金にもなれないだろ
970ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:01:19 ID:PgGqtYc70
北島サブ
971ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:02:15 ID:vzO35d1/0
次スレたってないみたいだから言ってくる
972971:2010/03/03(水) 21:05:57 ID:vzO35d1/0
建てれなかった
973ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:07:05 ID:SlJj4aeY0
じゃあ代わりに挑戦してみる
974ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:07:05 ID:vzO35d1/0
●QMA公式HP●
  QMAポータル ttp://www.konami.jp/qma/
  QMA6スペシャルサイト ttp://www.konami.jp/am/qma/qma6/
  QMA6公式設置店舗情報 ttp://www.konami.jp/products/am_qma6/shoplist.html (一部反映の無い店舗があります)
  e-AMUSEMENT PASS メンバーズサイト ttp://www.ea-pass.konami.jp/service/service_qma.html
  QMA DS2スペシャルサイト ttp://www.konami.jp/qma/ds/2/

●まとめサイト一覧● ★質問する前に一読しましょう★
 ▲QMA6Wiki ttp://www24.atwiki.jp/qma6/ (店舗情報や各ゲーム情報のまとめ、FAQや用語集など)

●関連スレッド一覧●
 ▲動的更新リンク集 ttp://kolorz.tm.land.to/qma_list.html
 ▲前スレ
   【QMA】クイズマジックアカデミー6 78問目
   http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1266943014/   
 ▲QMA6以前のスレ
   【QMA】クイズマジックアカデミー過去作総合 1問目 (アケゲーレトロ板)
   http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1228996594/
   【QMA】クイズマジックアカデミー5 居残り4時間目
   http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1255079591/
 ▲携帯ゲームソフト板 http://jfk.2ch.net/handygame/ (DS版の情報などについてはこちらへ)
 ▲ゲームキャラ板 http://schiphol.2ch.net/gamechara/ (より踏み込んだキャラ談義はこちらへ)

●QMAグラフもどき ttp://www.fusiagesan.com/flash/qmatools/qmagraphVI.html
●自己主張画像生成ツール ttp://g2ex.sakura.ne.jp/appendix/ap03.htm

 ★リディア先生との約束★
※次スレは原則として>>950が立てること。フライングは禁止、スレ乱立の原因となります。
 >>950が無理だった場合、立てたい人が必ず宣言をしてから立てに行ってください。宣言無しのスレ立ては乱立の元です。
 アルファベット表記は半角で、ひらがな,カタカナ表記は全角で。あと、スレタイのタイポには気をつけてください。
※質問する前にまずwikiをよく読んで、それでもわからなかったなら質問しましょう。
※アンアンうるさい変な人、性別にうるさい変な人などへは、レスを返さず黙ってスルー。またはID、常套語句をNG登録へ。
975ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:07:23 ID:SzcgqAg+0
>>968
言ってはアレだが…
黄金3だか4で宝石までの全工程の約半分だぞ…?
976ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:07:49 ID:vzO35d1/0
>>973
テンプレ張っといた
977ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:11:34 ID:SlJj4aeY0
無理だった
978ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:12:28 ID:9UuhN5hC0
じゃあ建てる
●有るからたぶん大丈夫
979979:2010/03/03(水) 21:14:19 ID:9UuhN5hC0
【QMA】クイズマジックアカデミー6 79問目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1267618439/
980ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:16:19 ID:RclhCscuO
>>979
981ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:16:43 ID:SzcgqAg+0
>>979
スレ立て乙
982ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:20:10 ID:vzO35d1/0
>>979
乙乙
983ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:21:27 ID:01Wp+6fx0
>>968
例えば去年の4月から始めて、今年の3月までに宝石にしたかったら
月に約12609個魔法石を稼げばなれたぞ。

984ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:23:04 ID:vzO35d1/0
>>983
うはw無理だわw
去年の三月からやって先月ようやく
白銀になるのが俺には精一杯だわw
985ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:26:05 ID:E0ViqDAc0
1000ならアメリア先生のメガネ配信
986ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:26:47 ID:vR/bH6XN0
今作人離れたのには宝石までの獲得魔法石が増えすぎたのも少なからずとも要因してると思う
Wが馬鹿みたいに人気あった理由も多分これだろ
どんな雑魚でも頑張ればほぼ確実に宝石になれるちょうど良いトコ突いてたと思う
Xも貰える石がWと比べてかなり増えてたし、まだ許容範囲内だったけど流石に十万超えるとねえ…
987ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:27:39 ID:FnKPcOnq0
宝石になるまで月20000個くらいやってたけど宝石になってからは10000ちょいになった
988ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:29:08 ID:SzcgqAg+0
>>986
しかも、6は必要数が10万超えた上に、貰える石が渋くなったしな
989ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:30:36 ID:ZT5kjMaM0
>>988
5ですら最上位組では5位でも100とか稼げたのに、6は最上位組はほぼ確実にCPU入るしな
990ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:33:43 ID:vR/bH6XN0
>>988
貰える石はほぼW仕様なのに、集めなきゃいけない石の数はWの倍以上だからな
QMA支えてる大多数のミドル層はどんな形であれ他より俺TUEEEE!、俺SUGEEEEE!したいんだからWのあの獲得魔法石で良かったと思う
Yの仕様じゃどう足掻いてもどっかで挫折するわ
現に自分も黄金半場まで行って諦めたし
991ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:34:36 ID:FnKPcOnq0
>>989
200の間違いだろ

QMA5から始めたんで4の仕様知らなかったんだが宝石まで約57000個とか簡単すぎだろw
992ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:36:12 ID:/4RcVrZn0
>>985
お前明らかに欲しくないだろ
993ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:41:24 ID:YHxVvsze0
>>990
その辺VIIはどうなってんだろうなぁ。
994ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:45:06 ID:SzcgqAg+0
>>991
4の頃、石200個とかいった事あったっけなぁ…あの頃はドラだろうがフェニ以下だろうが石倍率は同じだったし
995ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:45:19 ID:ZT5kjMaM0
>>991
少し控え目に言いすぎた
ギリ決勝に足らない時でも150行かなかったら「不作だ」って思ったよなあ
996ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:45:43 ID:YHxVvsze0
IVの末期は250とかあったなぁ。
997ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:46:22 ID:LNezHYr80
楽なQMA4の仕様であれ宝石にまで達する奴がミドルだとは思わんわ
998ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:48:19 ID:RCCD6QtLO
1000なら婆服配信
999ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:48:29 ID:vzO35d1/0
>>998なら
QMA7がうちのホームに入る
1000ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:48:42 ID:01Wp+6fx0
1000なら7でサプライズ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。