機動戦士ガンダム EXTREME VS.

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
http://www.gundam.info/topic/3701
現在「機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム NEXT」が好評稼働中の人気アーケードゲーム「機動戦士ガンダム VS.」シリーズ。
そのシリーズ9作目となる待望の最新タイトルがついに始動する!
注目のタイトルについては、2月19日〜20日に幕張メッセで開催される「AOU2010 アミューズメント・エキスポ」の、バンダイナムコゲームスブース内にあるステージ上にて、プロデューサーから発表される予定だ。
新作発表ステージは、2月19日・20日、両日11:00〜/14:00〜のスケジュールとなっている。
〜中略〜
機動戦士ガンダム 新VS.シリーズ
http://gundam-vs.jp/ac-new/AOU2010260
2ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 11:52:21 ID:3gtljQkr0
■参戦アニメ

・機動戦士ガンダム
・機動戦士Zガンダム
・機動戦士ガンダムZZ
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士Vガンダム
・機動武闘伝Gガンダム
・新機動戦記ガンダムW
・機動新世紀ガンダムX
・∀ガンダム
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY
・機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
・機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
・機動戦士ガンダム 第08MS小隊
・機動戦士ガンダム00
・機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)

追加

・機動戦士クロスボーンガンダム
・機動戦士ガンダム MS IGLOO
他にも追加あり
3ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 11:53:10 ID:P8aPBLI20
4ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 11:53:13 ID:DmHN3zaW0
>>1 乙!
そして記念カキコ
5ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 11:54:05 ID:g0sGckJR0
>>1

これからの情報に期待
6ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 11:56:07 ID:axes7GN5P
>>1乙乙
7ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 11:56:09 ID:3gtljQkr0
■特徴的なシステム、その他

基本的にはいままでと変わらない。8レバー4ボタン、2vs2。

PS3ベースのシステム357基盤。

秋稼働予定、夏ロケテ予定。

極限進化。グラフィックもかなり上がっている。グラフィックは今までのバンダイナムコのガンダム作品の中でもおそらく最高。

細かい要素等の説明は無し。

ムービーの中に型式が掲載されており、それを見ると未発表の機体も把握できる。

■著作表記

(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・毎日放送
8ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 11:56:39 ID:LX1JQPxh0
>>1

とりあえずカードは無いっぽくて良かった
9ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 11:56:57 ID:D+UnC+sk0
極限進化ってことは
フルHDで60フレームか…
10ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 11:57:07 ID:PzeRYWMl0
グラがいいゲームってのはそれだけで用心してしまう
11ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 11:58:35 ID:JjeEnIbR0
さすがに家庭用はPS3等の据え置きに移行って事かな?
それなら、まあ・・・・・いいか
12ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 11:58:44 ID:vajyUXtnP
>>7
鉄拳6みたいなもんだな、据置とPSPで出すための布石に感じる
13ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 11:59:15 ID:RcRB7aH30
家庭用はPS3になっちまうんだろうな
高いけど買うしかないな、多分
14ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:01:01 ID:7wP/S5BK0
イグルーなんていらないのに
どうせなら武者か騎士入れれ
15ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:01:50 ID:vajyUXtnP
モデリング作り直しで、今までの参戦機体がごっそり居なくなったりして…
16ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:02:10 ID:q3Y+SoEZ0
相変わらずのロゴのダサさ加減
17ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:02:10 ID:VVGPzkXP0
アニメ作品で唯一リストに入って無いスタゲ
18ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:02:28 ID:zLN1xp8+0
重すぎてみれたもんじゃない
19ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:03:03 ID:4gCJLXwy0
>>17 種好きだけど、いらないと思う
20ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:03:12 ID:HHLdqkmG0
記念かきこ 今度は作品ごとに差別なくしてくれよ
21ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:03:14 ID:P8aPBLI20
極限進化の文字が中華臭い
22ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:03:18 ID:2W5JTcdr0
他にも追加ありってことはスタゲもあるんじゃね?
23ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:03:29 ID:tvxFgGid0
ちょwwクロスボーンいるしwww
24ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:04:00 ID:9sRK1E8P0
おい!辛味がいるぞ!
25ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:04:13 ID:SKZjU6410
おい公式の鯖が飛んだぞw
26ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:04:28 ID:/I7xbHtB0
レッドフレームまだー?
27ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:04:51 ID:goE9rF+UP
最近やけにイグルの再放送が多いなっと思ったら
参戦するとは・・・
28ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:04:52 ID:2W5JTcdr0
29ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:05:33 ID:FzavEfbp0
こっちのほうがいいか

公式でシナンジュらしきもの確認。一番下の列
30ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:06:38 ID:vajyUXtnP
公式のバックに流れてるスクショみる限り、宙域戦がありそうなんだが…
31ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:06:47 ID:yc1Iy9nYO
とりあえず映像だとターンXゼロカスアレックスとかもいたな
しかしXとVが見当たらない…マジで出るよな…うん
32ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:07:00 ID:WfYi+H9P0
>>28
これってイボルブとイグルーの映像貼ってただけかと思ってた
33ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:07:14 ID:2ZOiwt4R0
>>29
>>28の画像の一番下でしょ、多分サザビーだと思うよ
34ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:07:28 ID:R9Pa3I230
>>30
バックの奴はOPとかなんじゃないの
35ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:07:29 ID:RcRB7aH30
ただでさえ遅い回線だし見れそうにもなし
情報求む
36ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:07:41 ID:NV1XiQRhO
このタイトル2ch検索しづれぇ
37ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:07:55 ID:SKZjU6410
宇宙世紀エクストリームスポーツゲーム
38ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:08:06 ID:2mUIA2cJ0
待たせといてこの程度か
無印は有料体験版だからこんなもんか
39ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:08:44 ID:hK256N+L0
ジムとかエルメスもいるけど使えるのか
40ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:08:46 ID:FzavEfbp0
サザビーですた


                ・・・ごめんお
41ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:08:49 ID:Ef4L7IN+0
とりあえずスモーやら追加されるとして・・・
NEXT以上に作品ごとの参戦MSに差が出なければそれでいいや
42ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:09:01 ID:JjeEnIbR0
>>35
何もねえよ
むしろ>>28の方が公式より補完できる
43ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:09:15 ID:tUM16J+W0
やっぱエクストリームってくらいだから回ったり捻ったりするのかね
縦の動きが新たに加わるとか?
44ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:09:22 ID:GGGgogVXO
あーあ。期待度も最高潮に達していたのになんだろうこの虚無感。
まるでオナニーの後にくる脱力感みたい
45ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:09:24 ID:ZOa5Wv0F0
クロスボーンX1が見える!きた!これで勝つる
ストフリぽいのとゴッドも見えるね
46ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:09:33 ID:Eo0IQjli0
公式入れたけど別に普通だった(´ω`)
47ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:09:36 ID:2W5JTcdr0
ムービーにいるってことはGMちゃんもさり気なく追加確定?
イグルー枠かな?
48ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:09:52 ID:pdS2ISSA0
Vガンいるんじゃね?頭が見えるんだけど
49ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:10:10 ID:RjtjcYVu0
グラ総替えでねNEXTより機体減るってことはないよね?ね?
50ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:10:38 ID:L7HXJFv00
しょうもない・・・
VSシリーズはもう終わった方がいいかもな
つかGVSGはもういいよまじで
51ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:11:06 ID:4xNj57x60
イグルーGMなら下品な笑いで相手を馬鹿にする技があるはず
52ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:11:08 ID:R9Pa3I230
>>49
どうだろうな。いつもより期間が開いてるから減ってないことを祈りたい
53ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:11:09 ID:IluQOFSx0
ようやく、やっと、やっと・・・。
PS3で出るんだよな?そうだよな??
PSPみたいなゴミ機種だけじゃないんだよな????
54ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:11:27 ID:JjeEnIbR0
>>49
タイトルが変わっちゃってるからなぁ・・・・
55ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:11:31 ID:HHLdqkmG0
Vがんじゃないか
56ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:11:45 ID:b/hghGk/0
>>28の2枚目のウサギっぽいのは何?
57ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:11:50 ID:hpkwYXrL0
>>41
人気作品と不人気作品で待遇変るのは仕方ないんじゃないのかな?
58ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:12:05 ID:a+SAgYae0
映像化されてるのに映像化されてないクロボンに先越されたスタゲカワイソス
59ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:12:12 ID:MC80n1Gp0
ハマーン様はぜひ乙乙枠に移動してほしいものだ
60ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:12:13 ID:tGsJTSFI0
だから連ザ仕様にしろとあれほど・・
61ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:12:13 ID:Ev2FF41u0
エクストリームにもほどがある!
62ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:12:44 ID:ociLmbHaQ
もうガンダム無双とかトロイはいらないから、360で出ないもんかね…
63ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:12:54 ID:R9Pa3I230
>>53
少なくともPS3ではでるでしょ。売り上げ的にPSPはグレ劣化させた奴がでるかもしれない
箱はどうだろうな・・・
64ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:13:00 ID:JjeEnIbR0
>>56
クロボンじゃね
65ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:13:00 ID:mq+DVrWE0
なんて略すのがいいだろう?
エクバみたいに呼ばれるんだろうか?
66ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:13:15 ID:yK/HEvHO0
塗りがなぁ、汚し塗りじゃないんだが…へっぽこWiiっぽいのがちょっと
これで動かすのは嫌だなー
67ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:13:19 ID:SKZjU6410
>>56
Gガンに出てたネオフランスのラビットガンダム
68ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:13:34 ID:SQj2JoG7O
カウントダウン終わったサイト見てるんだが
真ん中のエンター押したらまた同じ画面
そのループ
どうなってるの?
69ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:13:47 ID:tvxFgGid0
ネクストダッシュの有無はこれから発表すんのかな・・・?
70ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:14:02 ID:Ef4L7IN+0
>>66
ゲハ逝けよ
71ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:14:06 ID:PZiP+aCe0
早くシステムを公表してくれないかな。
せめてNDの有無だけでも分かると大分スッキリするんだけど。
72ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:14:24 ID:/I7xbHtB0
>>65
たぶん、GEVとか?


ゲボでいいや
73ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:14:34 ID:ehRMkFe20
>>53
正直な所、360のガンダムゲーの売り上げ見ればPS360よりPS3PSPのほうが売れる以上…
74ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:14:40 ID:mqDFqyLn0
>>65
ガンエク・・・は言いにくいな、ガンスト?
75ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:14:56 ID:RcRB7aH30
師匠とゴッドは確認できるけどシャイニングリストラなんてするなよ、絶対だぞ
76ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:14:56 ID:yc1Iy9nYO
未映像化のクロボン出たってことは
ラスボスでハイニューとかきそうで怖い…
隠しでスタゲは出そうだけど
77ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:15:08 ID:mq+DVrWE0
>>72
考えてみたらEVAとか言われてそうな気もする・・・
78ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:15:16 ID:PzeRYWMl0
PS3で出たら通信対戦出来そうだし、そうだったら嬉しいな
79ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:16:09 ID:dYdUWnCW0
ヅダとかヒルドルブとかゼーゴッグとか使えるのかな?

エントリィィィィと叫びたいぜ
80ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:16:37 ID:goE9rF+UP
もう携帯機は勘弁してもらいたい
81ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:16:46 ID:vngJzFEv0
>>74
ガンタムにしようぜ
82ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:16:57 ID:S7RZdeFb0
GM系出るかな…
83ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:16:57 ID:PZiP+aCe0
>>65
ガンエク安定。
PCでの打ち込みの特性上"ガネク"もありそうだけど、ガンネクと被るか。
84ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:16:59 ID:9sRK1E8P0
アルビオンっぽいものもいるな!戦艦使えるんだろうな!
85ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:17:00 ID:RcRB7aH30
ていうか映像化された作品以外出さないって話はガセだったのか
86sage:2010/02/19(金) 12:17:03 ID:54ZYq1z30
>>79
少なくともヅダは出るだろ。そう信じたい
87ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:17:09 ID:7wP/S5BK0
略称はアトリームでいいよ
88ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:17:17 ID:/I7xbHtB0
でも、ヅダってネクストダッシュで空中分解おこすんでしょ?
89ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:17:20 ID:MC80n1Gp0
ガンダム7号機が目玉になりそう
90ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:17:22 ID:Ef4L7IN+0
NDに慣れちゃったからなぁー できれば残してもらいたい
91ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:17:31 ID:vevH3K8j0
据置きは2年後っす
92ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:17:39 ID:zDOoVOnfO
PS3とか買いたくないからPSPでネットありがいいわ
93ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:17:45 ID:A9Uqvnk9O
エクストリームダッシュとかきたらどうしよ
94ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:17:58 ID:/I7xbHtB0
>>87
でもそれって根本的な解決になってませんよね?
95ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:17:59 ID:bkhoXWBG0
覚醒は今回も無しなのかな
新システム入れるとしたらこれくらいしか無さそうな気がするが
96ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:18:04 ID:JjeEnIbR0
一応、新作で新規ファン獲得狙いも当然あるんだろうし
NDみたいな初心者お断り的な仕様は一新してくると思うけど
97ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:18:11 ID:3gtljQkr0
>>79
ゼーゴッグはさすがにきつそう
けど、俺もエントリィィィィやてめぇなんざ、1発あれば十分だと言いたい
98ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:18:15 ID:evqGCP+G0
>>74
ガンガンEXでいいんじゃね
ガンガンじゃないけど
99ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:18:18 ID:MC80n1Gp0
>>85
割り切って出しちゃった感ある
スパロボもやっちゃったし
100ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:18:32 ID:RcRB7aH30
>>84使いづらいにも程があるだろwww
101ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:18:34 ID:PZiP+aCe0
>>95
新システムですらないんだけど。
102ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:18:46 ID:a+SAgYae0
>>93
略称はEDだな
103ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:19:13 ID:NV1XiQRhO
ジェットエクストリームアタックだ!
104ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:19:33 ID:Voc/8sf00
ブーストを消費しないエクストリームダッシュを採用!!
105ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:19:36 ID:vngJzFEv0
>>93
エクストリームジャンプだな今度は
106ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:19:49 ID:K8ji2zDQ0
あれスターゲイザーは・・・
107ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:19:52 ID:RcRB7aH30
>>96NDはあったほうやりやすくね
対CPU戦では
108ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:20:36 ID:NVIJdrqK0
秋って・・・どうせ隠しでダブルオークアンタ出すんだろうな。
109ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:20:42 ID:MC80n1Gp0
気が早いけど解禁機体予想
ノワール スタゲ ガンダム7号機 BD3号機or1号機
アストレイレッドフレーム ル・シーニュ
110ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:20:43 ID:dwNm7hol0
ガ ンダムエ ク ス ト リームバーサス
ガクトでいんじゃね
111ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:20:47 ID:bOty3nw+0
エクヴァー
112ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:21:17 ID:RcRB7aH30
MFや地走系の不利な面を調整して欲しいところである
113ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:21:18 ID:/I7xbHtB0
どうしてもさ、ダブル オーク アンタで区切って読んでしまうよね
114ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:21:18 ID:ehRMkFe20
NDは新鮮で面白かったけど、初心者には敷居が高いよなぁ
連座2の3種覚醒をもう少しバランスよく調整するくらいでお願いしたい
ND+ゲージ覚醒とかだけは勘弁してくれ
115ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:21:29 ID:PZiP+aCe0
>>110
あいー ふるえーるあいー
とか歌いだしそうだわ。
116ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:21:34 ID:HHLdqkmG0
解禁機体に新作でもないのに2機追加はないとおもうぞ
117ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:21:34 ID:b/hghGk/0
>>107
CPUがNDコンボしてこないのが面白くなかった
ギスとエピオンくらいしかCPUでいいと思うのなかった
118ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:21:39 ID:2W5JTcdr0
ゲームオリジナル機体とかも出そうだなG3とかG4とか
119ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:21:44 ID:BEeFXcJwO
家庭用の心配してるやつが居るが、クソゲーじゃない保証なんてないんだぜ?
120ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:21:59 ID:/BfmFI1L0
新システムはダブルボイルドエクストリームか
121ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:22:00 ID:pdS2ISSA0
エク ストリームバー サス

エクサス
122ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:22:09 ID:kG+RvOF60
クロスボーンが出れるならヘイズルも出れる可能性が...あるかも?
123ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:22:31 ID:RcRB7aH30
>>113どうしても幻想の生き物思い出しますね
124ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:22:31 ID:qItFxKMj0
NDみたいなシステムないと、経験者はやらなそう
あると、新規お断りになりそう
125ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:22:39 ID:R9Pa3I230
オールスター継続
HD製作

これだけでもう充分満足です
126ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:23:13 ID:4xNj57x60
X2居るかなぁ木星に下った後のザビーネが好きだから改で出して欲しい
127ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:23:16 ID:zm5v1CfR0
ガンエヴァ

まるでガノタとエヴァオタが和解したかのような略称
128ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:23:18 ID:rYEWRnhU0
真上にハイジャンプできるようにしてほしい
129ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:23:23 ID:upxfNT+y0
連ジ・エウティタ式のか連ザ式の操作性のやつで新作作ってくれよー
ガンガンはガンガンでシリーズ続けてもいいから
130ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:23:24 ID:72I/TbdV0
同じ題材で3作目は初だな
131ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:23:53 ID:bOty3nw+0
アンタこの船から降りなさいなァ!!
132ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:24:26 ID:fO6/jkvT0
Extreme体験版と正式版が出てサンライズvsシリーズに以降かな
133ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:24:42 ID:RcRB7aH30
でも仙台のナムコランド閉鎖したんだよな・・・出たら何処行けばいいんだ
134ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:24:44 ID:/I7xbHtB0
>>126
X2は、ほぼ確定だろ
1〜3は全部出ると思う
135ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:24:47 ID:O0MrtTZV0
exvsが祭りゲー続行でよかった
136ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:24:52 ID:Voc/8sf00
>>120
シュバルツ「ルナァ!!ジョーカァー!!」
137ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:24:52 ID:PzeRYWMl0
>>124
NDで離れた客の方が多そうだし、多分無くしてくるだろ
138ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:25:11 ID:Eo0IQjli0
イフリート改出たら最高なんだがな
139ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:25:28 ID:MC80n1Gp0
>>126
X1からX3まで全部出してほしいね
X3は主人公機だし必ず出るとは思うが
そしたらトビアがF91の海本と組んだ時の反応とか見てみたいwww
140ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:25:37 ID:72I/TbdV0
今回は覚醒的な物欲しい
141ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:26:05 ID:tUM16J+W0
今気付いてしまったかもしれんが
エンドレスワルツ枠ないんだな。またごひに冷たい時代が始まるお
142ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:26:10 ID:HHLdqkmG0
でも今更NDなくなってもなぁ・・・ 今ガンガンとかやったら遅すぎ
143ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:26:25 ID:vngJzFEv0
>>130
題材的には最終系に来てしまったからなあ
アニメ新作がピンで超大ヒットしないともう単体タイトル化は無さそうだ
144ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:26:31 ID:2ZOiwt4R0
>>134
というかでるとしてもその3機しか出ないだろうな
145ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:26:37 ID:MC80n1Gp0
戦艦の話は多分連ザ2以来の戦艦と戦えるって話じゃね?
でも初代がホワイトベースをサーチしたら違和感あるけど
146ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:26:42 ID:4xNj57x60
>>134
流石にその三機は居るよね、期待して待ってよう
147ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:26:59 ID:2SEPO0K8O
初代から種まではひたすら対戦しまくってたが今回は出来どうなんだろうな
3作続けてクソゲーは勘弁してもらいたい
前作はもう別物だったし
148ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:26:59 ID:/I7xbHtB0
>>136
ヒートも少々
149ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:27:17 ID:gwBx0u11O
>>141 ゼロカス出てるみたいよ
150ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:27:27 ID:Ef4L7IN+0
>>87>>94
ミストさん乙

すごーく気が早いけど、家庭用で出て
DLCで追加機体とかやりやがったらバンダイさんぶっころがすからな
151ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:27:36 ID:MC80n1Gp0
>>144
ライバル機の死の旋風隊を忘れては困るよ
あのリーダーが出てもおかしくはないと思う
152ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:27:42 ID:dYdUWnCW0
オッゴ コスト100でよろしくです

ほっとんど戦えネェけどな!!
153ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:27:56 ID:72I/TbdV0
ヅダはトールギスっぽい機体になりそうだ
154ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:28:01 ID:/I7xbHtB0
>>141
ごひはアルトロンで出るよ、


そんなことよりサンドロック…
155ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:28:16 ID:cMGbLD+X0
早い話がガンダムvsガンダムNEXTダッシュってことだろ
新Verはいつ出るのかな
156ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:28:39 ID:MC80n1Gp0
>>153
コスト1000版ギスみたいな感じかな
157ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:28:48 ID:tUM16J+W0
>>149
マジですか?
158ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:28:53 ID:WfYi+H9P0
X2は色変えるだけで機体が一種類増えて(゚д゚)ウマー
バンナムさんが見逃しまへんで!!
159ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:29:02 ID:dYdUWnCW0
NDやりすぎると空中分解だろうなw
160ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:29:07 ID:R9Pa3I230
とりあえず実機の動画を早く見たい・・・

明日は何も情報ないのかな?
161ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:29:20 ID:KnNMwN5gO
>>77
じゃあ、このゲームの略称はエヴァだな!
162ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:29:28 ID:eY6v5QRy0
家庭用でフルクロス追加参戦とかかな
163ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:29:29 ID:K8ji2zDQ0
クアンタ解禁くるな
164ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:29:29 ID:q3Y+SoEZ0
黒本って敵機体に魅力無しorゲテモノばっかだよね

X1とX2で差別化できるか?
165ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:29:46 ID:/I7xbHtB0
コスト6000でデンドロ出してほしい
166ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:30:07 ID:bOty3nw+0
極 限 !
新システム エクストリームバースト!!
167ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:30:13 ID:tUM16J+W0
>>163
うん、これは確定的にあきらかだよね
168ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:30:14 ID:qItFxKMj0
>>137
ND大嫌いでアケはやらなかったけど、とりあえずPSP買ったら、ND慣れちまった・・
まあ、NDなくしたほうがいいと思うけどね

新規じゃ覚える前に気力がなくなるな
昔は初心者見ると、ある程度遠慮してたもんだが、今は大喜びで蹂躙して、
ゲラゲラ大笑いする馬鹿とかいるから、新規なんて入りようないな
169ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:30:25 ID:LgRG/DSi0
X2は改にして射撃メインにすればいいんじゃね
170ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:31:01 ID:MC80n1Gp0
X3がコスト3000でX2とX1はコスト2000で格闘よりか射撃よりかで
差別出来そうだな
171ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:31:02 ID:kDR8Un4/0
>>164
VSシリーズならX1X2の差別化はいけると思う
172ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:31:06 ID:/I7xbHtB0
X1:中距離
X2:遠距離
X3:近距離
でいいんじゃね
173ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:31:32 ID:001SpJc0O
公式で流れてる画像見てもクロスボーンくらいしかハッキリとわからない…
他は何がいるんだ?
174ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:31:40 ID:tV6cOtLV0
クロスボーンでるんだ
随分有名になったんだなあ
175ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:31:58 ID:LDC3Ohvs0
黒本もイグルーも一機程度だと思うけど
176ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:32:03 ID:I5/ySgw8O
まじでPS3できたか、しかも画質と参戦機体数が大幅アップ
00単体とか妄想してるやつもいたがありえないからな

・・・スターゲイザー
177ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:32:08 ID:dwNm7hol0
X1X2X3とかみてたらワンダースワン思い出した
178ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:32:08 ID:w/BKVYZH0
X1はヒートダガーとビームザンバーで格闘寄り
X2はビームランチャーで射撃寄りにすればどうにかなる
179ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:32:29 ID:aqZPD6ut0
>>164
まあやろうと思えば全く同じ武装のキュベ3機を
差別化できるんだからそんなに難しい問題じゃない
180ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:32:31 ID:72I/TbdV0
>>173
ジムとヅダ
181ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:32:53 ID:/I7xbHtB0
>>179
よし、量産型キュベも参戦だな
182ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:32:54 ID:bOty3nw+0
限 界 を 見 極 め ろ ! !
183ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:32:56 ID:RcRB7aH30
>>179赤い奴が通常の三倍悲惨になったけどな
184ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:33:27 ID:cT/Qwx180
今度こそベルティゴ・エアマスター・レオパルド出してくれるよね!ね?
185ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:33:28 ID:mqDFqyLn0
>>176
鉄拳6はPSPにも移植されてる
つまり・・・
186ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:33:31 ID:Voc/8sf00
ジムが出るって事はあの伝説巨神も登場か・・・
187ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:33:34 ID:Ef4L7IN+0
ところでジムって誰が乗るんだ
188ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:33:38 ID:MC80n1Gp0
とりあえずティターンズはヤザンとジェリドは追加しろい
189ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:34:10 ID:w/BKVYZH0
>>187
旧キットのジムの箱絵の人
190ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:34:11 ID:HHLdqkmG0
ジムがやっと使える!クロノクルさんも参戦かな
191ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:34:29 ID:RlTkiQ8n0
>>7
>ムービーの中に型式が掲載されており、それを見ると未発表の機体も把握できる。

追加情報ある?
192ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:34:37 ID:PzeRYWMl0
もう今回こそは、ヘタに全機体でバランス取ろうとしなくていいですよ…!
193ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:34:46 ID:6o1a+ido0
X2が撃破されるとX2改になってザビーネも壊れれば問題ないな
194ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:34:50 ID:qItFxKMj0
>>187
ユウ・カジマでいいじゃん
BDが参戦すればだけど
195ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:34:54 ID:d3AItV330
>>187
シン少尉だろ常識的に考えて
196ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:35:04 ID:K8ji2zDQ0
家庭用にプロヴィデンスが来たせいで赤キュベは・・・
197ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:35:17 ID:tV6cOtLV0
>>186
ということは、ジュドーとアムロの二人が載るアレも…
198ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:35:28 ID:KnNMwN5gO
>>130
つ【連ジ、連ジDX、エゥティタ、ZDX】
199ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:35:30 ID:/I7xbHtB0
>>186
エルメスの横を、最初それだと思っちまったよ
200ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:35:36 ID:RcRB7aH30
>>185版権多いんだぜ?
201ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:35:39 ID:8h1XpMPf0
>>176
スタゲはタイトルを冠するMSが天体観測用で武装ないからなあ
家庭用の連ザ2みたいにオリジナル武器持たせるわけにもいかないし
202ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:35:48 ID:qItFxKMj0
GM使えるのはマジ?
俺の時代が来たか?
ジェガンとヘビーガンもよろしくね!
203ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:35:51 ID:AXXiLxvC0
>>194
あえてマイク(ファング3)とかにして誰それ?で良いよもう
204ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:35:58 ID:4NsknTME0
>>168
ステキャンみたいなMSらしくない動きや対戦で封印する技が出てくるより
NDの方が良い動きするし無くすのは個人的には止めて欲しい
NDでも粗があるのは認めるけどバランス調整なり新ルールなりで対処してくれ
205ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:36:10 ID:/I7xbHtB0
>>197
サイコミュパンチか
206ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:36:17 ID:PZiP+aCe0
イグルー参戦の機体のパイロット…
グラフィックが気になって仕方ないんだけど
207ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:36:27 ID:tvxFgGid0
よくわからないんだが、いまさらND無くすメリットってあるのか?
208ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:36:41 ID:b/hghGk/0
ゼロカスが動画でロリバスしてたからな……
その前に原作でロリバスしてたっけ?
209ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:37:08 ID:R9Pa3I230
>>205
他のガンダムゲーでアニメ絵になってるからアニメ絵を使うんじゃないの
210ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:37:16 ID:pdS2ISSA0
ゼロカスはしてない
211ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:37:18 ID:K8ji2zDQ0
イグルーのキャラは魂の使えばおk
212ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:37:33 ID:7wP/S5BK0
マサダ中尉仕様νまだかな
ファンネルが一回の出撃で一回だけしか使用できない2000コストの
213ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:37:41 ID:Voc/8sf00
>>197
スーパーザクV 略してスザクも来るぞ
胸が熱くなるな・・・
214ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:37:53 ID:/BfmFI1L0
>>207
オールドタイプがついてこれないだろ
215ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:37:55 ID:m4d/xSJm0
遂にPS3を買うときが来たか…
216ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:38:07 ID:AXXiLxvC0
>>209
そこをあえて一人CG絵にしてくれれば神
217ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:38:11 ID:/I7xbHtB0
>>208
トロワがやったんじゃなかったっけ?
よく覚えて内野
218ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:38:41 ID:KnNMwN5gO
なぁ、もしかしてさ・・・
クロボンがアニメ化するんじゃね?
219ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:38:41 ID:NLQmpX8S0
参戦機体は確定じゃないかもだって。訂正入ってた。
http://www.makonako.com/
220ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:38:44 ID:7hi9UtjcO
ゼロカスがロリバス…。まさかゼロリストラとかじゃないよな…。
221ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:38:45 ID:cMGbLD+X0
HDなら今度は据え置きで出してくれるんだろうな
PS3だとネットが心配なので360もお願いね
222ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:38:56 ID:/BfmFI1L0
>>212
赤い巨人と一緒に海で眠ってろ
223ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:38:58 ID:axes7GN5P
ND無くなったらトールギスどうなっちゃうの?
224ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:38:59 ID:ZOa5Wv0F0
>217
節子それゼロカスじゃない、ゼロや
225ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:39:04 ID:+pzzpZiX0
家庭用の事いってる奴気が早すぎるだろ
まずアケありきのゲームだろうに
226ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:39:10 ID:PZiP+aCe0
>>216
勝利カットインがシュール過ぎて笑えるわ
227ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:39:20 ID:pLL+Kzx60
                 /  ,.----―‐、ヽ. \
       /            /   ヽ      ヽヽ、_ヽ
      /         _,.-‐''"    ヽ      ヽ  `ヽ
    /        _,,.-‐'"        ヽ      ヽ   ヽ
    /      _,.-'"            ヽ      ヽ   ヽ
   /    _,.-‐'"               i!      i! .._ i
  人_,.-‐"         _,,... _;;.::='' \   i!      i!/   >'
 /           _,,..-''_,.-‐''"  //// 入 /_____/  ,.イ'
 | ,.-ヽ、    _,.-'"_,.-"///   // / |/ ゙ヽ||ヽ|__| |ヾ  r i!
 |/   ヽ.. ,.-'"  r/  /|/|_ニ―'‐-'、,,;  、_;/,.-''ー1  .| |
 i     ヽ |   |;,.-‐'   ``,.ニ~'''''""  `;:---、 i   | |ヽ
 i!     ヽ |   .|      イ  `    i!     {   | | |
 |      i |   |             i      l   | | |
 ヽ      | |   |            ヽ、    l   | | i! ガンガン.→万能機体として大活躍
  ヽ、    |  |   |           ,. /    !   | i/  ガンバト →アサルトサヴァイブにカテジナさん(狂)と一緒に参戦
   ヽ、   /  ヽ  ヽ、         __     /   ,! ,i!.   G無双2 →ウッソの能力が総合でアムロと並ぶ同率1位の優遇
   ヾ`ヽー'   ヾ、   ヽ、      \/    /   / /   プラモ  →MG発売、何故かVer.KA(元々カトキデザインなのに何故かVer.KA)
     ヾ、      `ヽ、  `ヽ、      ,.-―‐-く   / ./  ロボット魂 →V2アサルトバスター3月発売予定
      ``―、_     ` ‐、_  ` ー--/  __ `ヽ/ ./  
          `゙゙‐-、    ゙`ー、.._/  i'"  `ヽ  /   
228ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:40:03 ID:oWkulx/O0
ガンバだべ!!
229ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:40:46 ID:K7PBMzszO
ジェリド、ヤザン、キャラ様、クロノクル、フルフロンタル

赤キュベ→サイコmk2
ゲドラフ→ゴトラタン
230ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:40:46 ID:K8ji2zDQ0
>>227
あとはブルーレイボックスだけだな
231ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:41:25 ID:vajyUXtnP
最近ウッソが新八に聞こえて仕方ねぇ
232ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:42:12 ID:yc1Iy9nYO
エクトリームクラッシュとか意味わからんシステム追加するんだろうなww
スタゲ クロボン イグルー ハサウェイとかまだしもアストレイだけは絶対いらん
233ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:42:15 ID:EOY72MW00
>>224
やったのはトロワじゃないけどゼロカスがロリバスしてもいいんでない?
月面宙返りやった機体だってヘビア改じゃなくてヘビアカスの方だし
234ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:43:05 ID:5RvGPz+m0
デュナメスとジムスナイパー使えればなんでもいいです

ついでにZと陸ガンにエウティタ時代の狙撃モードもあれば何でもいいです
235ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:43:53 ID:RcRB7aH30
出ろぉぉぉぉぉ!シャイニングガンダァァァァァム!
236ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:43:58 ID:kv4ctsSE0
ttp://gundam-vs.jp/ac-new/

右下の機体はトールギスVか?
237ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:44:16 ID:I5/ySgw8O
>>201
光の輪って立派な武器があるわ!
体にいくつも光の輪をまとって、光の輪を伸ばして敵を切り裂けんだよ!
超加速だって可能なんだぞ
238ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:44:28 ID:OXQgIk7q0
アストレイもスタゲも人気ないから出るわけないじゃん
身の程を弁えて欲しい
239ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:44:30 ID:72I/TbdV0
原作に忠実なユニコーンとかやばそうだな
240ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:44:42 ID:kBIal0YL0
>>219
>オフィシャルサイトで見られる映像は、会場で放映されたのとは違うので。


会場レポ待ちだな
241ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:44:53 ID:2W5JTcdr0
>オフィシャルサイトで見られる映像は、会場で放映されたのとは違うので。
2月20日は一般も入れる日なので、興味がある人は直接会場に行ってみよう。

スネークはまだか
242ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:45:13 ID:ZOa5Wv0F0
>234
>ジムスナイパー使えればなんでもいいです
つ「戦場の絆」

いやまあ今の絆で狙出されても困るんですけどね・・・
243ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:45:26 ID:2mUIA2cJ0
ローリングバスターライフルよく見ると羽の形状的に0カスタムっぽいけどな
244ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:46:18 ID:LgRG/DSi0
アストレイはともかくスタゲはDVD売れてたやん
245ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:47:38 ID:FYIrJA1G0
デ、デスティニーも出るよね?
246ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:48:41 ID:Ev2FF41u0
家庭用のジムスナイパーのライフルは密かにやばかった気がする
あの弾速はえーよ
247ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:49:26 ID:GGGgogVXO
新作には俺様も賛成するぜえええ!!!待たせたなぁ!!!!!!
ハッハー!ごめんねぇ。強くてさぁ!!!
248ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:49:31 ID:OXQgIk7q0
>>244
そりゃ一巻限りでOVAに近いしね
つうか人気あれば出るんだよ
ないから出ない
249ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:49:54 ID:3gtljQkr0
参戦作品は一部いない可能性もあるっぽいから注意するんだ
まこなこに訂正みたいなの書いてた
250ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:49:55 ID:yc1Iy9nYO
コストがインフレしすぎて3つじゃキツイ気がしてきた…
グラも一新するならコストも一新してサザビーマスター辺りは調整すべき
251ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:49:57 ID:/BfmFI1L0
>>237
それスタゲじゃなくてターンデルタじゃなかった?
252ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:50:09 ID:pdS2ISSA0
>>247
SIGNAL LOSTしてろ
253ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:50:54 ID:2ZOiwt4R0
>>249
OVA組は怪しいかもね、NEXTでも使用率低かったし
254ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:52:19 ID:4Wdht4C60
>>231
まだ新人だった17年前の坂口と比べたらな
255ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:52:29 ID:Vq2sQWVA0
コスト3000になったサザビーとマスター使いたい
256ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:52:32 ID:evqGCP+G0
まこなこソースて・・・
あんなクソサイトどうして重宝してるの?
257ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:52:44 ID:pdS2ISSA0
OVA組にはクソ機体が多かったのも事実。
陸ガンとかアレックスとかもういらん
258ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:53:03 ID:rVoDyQbw0
>>204
NDが一番らしくねーだろ
ステキャン・フワステはむしろバランス取ってた
259ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:53:49 ID:cT/Qwx180
>>258
ごめんそれはないわ
260ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:54:09 ID:XjLS77H+O
1000、2000、3000のコストじゃそろそろ厳しいような気がする
そろそろ500区切りでも良いんじゃないかね?
261ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:54:17 ID:4Wdht4C60
>>250
サザビーとマスターは3000に上げて
ハマキュベは2000に下げるのがいいよな
262ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:54:59 ID:fubWsBnP0
出てくる機体はNEXTPLUSの全機体+αなんだろうな。
追加機体はクロスボーンやIGLOOのように新規追加作品もいいけど、既存の作品からも追加して欲しいな。
個人的にはハンブラビ、バウンド・ドック、リグ・コンティオの参戦に期待。
263ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:55:06 ID:gwBx0u11O
>>258 えっ
264ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:55:24 ID:P8aPBLI20
265ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:55:35 ID:2mUIA2cJ0
266ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:56:00 ID:upxfNT+y0
連ジ・エウティタはMSらしかったけどな
267ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:56:15 ID:vajyUXtnP
各作品で増やすなら何だろうね、まあもう目玉が居ないから
ジェリド、カトル、ロックオン、ブシドー、スモー、フロンタルとかあるとすれば最初の発表でやってくるだろうな
今回キャラの機体乗り換え有りにして欲しいよね、せめて同一作品機体だけでも良いから
268ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:56:19 ID:FoS7T48K0
またオールスターゲームなのか
なんだかよく分からないけどガッカリしてしまった
269ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:56:25 ID:yc1Iy9nYO
>>261 後GXを2000にしてパイロットジャミル
自由も2000が妥当な流れだがあくまでも種枠だから3000維持かな
270ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:56:27 ID:y2FkIlaO0
ガンエクって言われるとガンダムエクシアにしか聞こえん
271ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:56:35 ID:qrHad8110
>>261
ハマーンはラスボスの貫禄で3000のままがいいと思う。
272ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:56:50 ID:PzeRYWMl0
>>258
ステキャンあったからこそ種は流行ったと思うよ
なかったらガンガンやNEXTと同じ道を辿っていただろう
273ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:57:01 ID:/I7xbHtB0
コスト4000くらいでクロスボーンバンガードだろ
274ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:57:18 ID:ehRMkFe20
ガンガン無印は小難しいコマンドなしで良い操作系だったと思うんだよね
NDはあるだけでもバランス調整難しい気がする
本当にNEXTに追加機体だけなら既存期待のダメージ調整を少しするくらいで十分だと思うけど…それじゃつまらん
275ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:57:27 ID:4NsknTME0
>>258
寝言は寝て言え
276ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:58:22 ID:O0MrtTZV0
もうこのEXVS路線でオールスターゲーのシリーズになったのは確定だろ。KOFみたいな感じ
277ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:58:27 ID:LgRG/DSi0
パイロット固定とかコストが1000〜3000までとかは
変えなきゃ駄目じゃねさすがに
278ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:58:27 ID:G3A631YL0
ガーベラテトラ入れて下さい。お願いします。
279ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 12:59:59 ID:EOY72MW00
とりあえずZZの格闘が投げとかパイルになってなければいいや
280ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:00:12 ID:umlVM6dO0
NDもよっぽどMSらしくない動きすると思うけどな。

NDのせいでどの機体もやることが似偏ってしまうから、ND付けるならブースト全消費ぐらいの調整じゃないとまたすぐ飽きると思うわ。
てか、武装ごとのリスクと言うバランスを取り払ったNDはVSの面白味のひとつを奪ってると思う。
281ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:00:13 ID:vlGPGxB+O
Ex-sマダ-?

連ジから待ってんだけど
282ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:00:13 ID:0tZIznRL0
>>261
ならプロビも3000でいいな

>>204
俺もNDは凄い良システムだと思う
これのおかげでプレイ回数が半端ないことになってるw
283ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:00:18 ID:Dvao0ul30
種、種死は出なくてok
X1フルクロ、アシュタロン、Hiν辺り出してくれりゃいいや
284ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:00:25 ID:8/GXXSXk0
>>276
オリキャラが版権キャラをEDでズタズタにするんですね。わかります
285ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:00:29 ID:yK/HEvHO0
グラとエフェクト周りはナムコのエスコンやリッヂのチームにやって貰った方がいいなー
カプコンはイマイチだな
286ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:00:35 ID:uOsVQa3t0
>>277
コスト変更はやってほしいが、やったらやったでシャッフル搭載が難しくならね?
287ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:00:36 ID:yc1Iy9nYO
パイロットは固定でもういい気がする
パイロット固定じゃなかったら専用台詞もなくて掛け声とかしかないから嫌なんだよな
288ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:00:47 ID:cT/Qwx180
>>274
無印が触りやすかったのは事実だが
バランスが致命的にクソなのと着地硬直関連が問題だったのも事実
289ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:01:06 ID:PZiP+aCe0
>>277
パイロット固定に関しては、最初は気に食わなかったけど、慣れてしまうとこ
れはこれで有りだと思う。
コストは3分割で十分。これ以上細分化する必要はない。
290ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:01:13 ID:KnNMwN5gO
>>250
コストに1500と2500を追加か
291ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:01:24 ID:72I/TbdV0
OO機体はNDでブースト吹かすのやめて欲しい
292ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:01:29 ID:2W5JTcdr0
コストも今の三段階でいいとおもうぞ
中途半端なコストいれたら死に機体が増えるだけだ
293ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:01:54 ID:cT/Qwx180
>>280
ステキャン発覚後の連ザよりは遥かに行動のバリエーションは多いと思う
294ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:01:57 ID:Ef4L7IN+0
>>267
スモーはパイロットの名前ではない!
295ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:02:16 ID:mq+DVrWE0
正直コストオーバーなくしてほしいんだよな
その代わりHP多めにして調整するとか
296ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:02:20 ID:zg3Edv5P0
>>258
ステキャンを完璧に出来る人はそんなに多くないと思う
そういう玄人技を簡単にできるからネクストダッシュは面白かった
297ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:02:29 ID:Zf+O0Ani0
>>287
なんか当たり障りのない事しか言わなくなるよな
乗り換え有りだと

俺も固定で良いわ
そもそも機体とパイロットがセットでイメージ固まってるのに
他のに乗せる意味がない
298ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:02:40 ID:kv4ctsSE0
>>292

いいや、カンダムは間違いなく2500だろ?
299ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:02:55 ID:8/GXXSXk0
>>267
クロノトリガーさん遅いな…
300ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:03:05 ID:ZOa5Wv0F0
MSらしさなんてどうでもいいぜ
ジオニックフロントみたいなことにしたいのかと、ああいうのはああいうので面白いがゲーセンでやることじゃねぇ
301ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:03:32 ID:/BfmFI1L0
>>294
語感似てるし別に良くね?
もう今日からあいつの名前はスモーでいいよ
302ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:03:36 ID:4xNj57x60
もういっそのことレシオ制にしてしまえ
303ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:03:42 ID:I5/ySgw8O
ガンダムSEEDは単純に人気だからじゃないの?、だからゲームも人気だったんでしょ
いろいろごたく並べる人はゲームの仕様だと思い込んでるだけだろ

今俺は20才だが、中学生の時見たガンダムSEEDがファーストガンダムになった
SEEDがなけりゃガンダムが好きにならず今ここにはいない
304ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:04:06 ID:jV5EAei40
>>288
無印だとステップやら逃げが問題化したし
NEXTくらいのバランスでND無しがいいんじゃね?って思った
勿論ND無し前提の火力に戻して
305ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:04:13 ID:HHLdqkmG0
いきなり何をいってるんだ
306ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:04:21 ID:qrHad8110
>>295
コスオバはアレでバランス取れてると思うんだけどな。
じゃなきゃ、2000・3000の2000先落ち安定すぎる。
307ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:04:22 ID:6YDx8OfxO
そういや今回は家庭用いつ出るんだろうな 来年の夏とかだったら…
308ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:04:27 ID:cT/Qwx180
>>303
種の功績自体は認めるがここで自分語りするものではないぞ
309ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:04:49 ID:dEp6ucta0
>>280
まぁ、NDをできる武器を限定しても良いんじゃないかとは思うな
サテライトやメガバズやフルバなんかのビーム放出中とか
310ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:05:01 ID:tUM16J+W0
>>298
もうガンダムはCSを外してくれりゃいいよ
311ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:05:22 ID:C+TkZMMO0
結局開発カプンコ委託じゃなかったの?
そうならどうでもいいんだが(;´∀`)
312ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:05:24 ID:Ef4L7IN+0
>>301
結構な数を敵に回したかもしれんぞ
313ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:05:44 ID:cT/Qwx180
>>295
20002000が死ぬじゃねえか
314ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:05:45 ID:2ZOiwt4R0
なんか連座がクソとかステキャンがクソとか言ってるのは
ただ単に自分が対応できなかったからクソといってるだけのような気がしてならない
連ジやNDがMSらしくてステキャンがMSらしくないとかもう意味わかんない
315ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:06:13 ID:yc1Iy9nYO
前作は皆自由になりました^^だったから今回は皆髭みたいにステキャン(サブステ)できるエクストリームステップ搭載かな
後ND消費は少なからず2倍ぐらいにしないとまた変形やBDの利便性が無くなるからそこだけちゃんとしてほしい
316ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:06:35 ID:G9zGUJPbO

劇場版ガンダムSEEEEEEEEEDは?

ないの? 死んだの? エクスプローションしちゃったの?

教えてお兄ちゃん…
317ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:06:46 ID:cT/Qwx180
>>314
どっちのシステムがMSらしいとかどうでもいいわ
MSらしさ求めるなら戦場の絆でもやればいいじゃん
318ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:06:52 ID:mqDFqyLn0
>>313
ガチでやるなら既に選択肢にないよね
319ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:07:10 ID:KnNMwN5gO
できるなら、アレックスは1500がいいと思う
ケンプファーより強いけど初代より弱いってイメージだし
320ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:07:14 ID:T83PxMbq0
なんだかんだでNDは良システム
321ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:07:42 ID:bOty3nw+0
極限ていうからにはNEXTのスピード感に加えて更に、って感じを期待
詰めて詰めてとことん極限で
322ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:07:45 ID:p9J4ZsOk0
どうせNDなくせとか言ってるのは連ジマンセーのおっさんだろ。
NEXTのスピードについていけないやつは一生連ジやら乙寺やってろ
323ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:07:46 ID:OXQgIk7q0
種は単にガンダムブームに乗っただけというメッキも剥がれてきたし
ガンガン無印もゲーム性悪くて人が寄り付かなかった
まぁ、現実派そんなもんだ
324ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:07:58 ID:ehRMkFe20
結局は新システム新機体は何でもいいから対戦ツールとしてバランス調整は頼みたい
その点、NEXTは強機体はいても沖機体はなくてよかった。
新作発売1年は夕方以降賑わうゲーセンが無印みたいに稼動一ヶ月で人口ゼロの悪夢は……
325ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:08:01 ID:dEp6ucta0
>>319
なら初代は文句なく1500でいいんじゃね
326ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:08:19 ID:hpkwYXrL0
種アンチはどこにでも湧くな
327ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:08:31 ID:I5/ySgw8O
格闘の硬直だけNDできればいいんじゃないの?

エピオンも光る気がするし
328ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:08:33 ID:O0MrtTZV0
連ジのヒットがなければ1stリメイクの種で強気の賭けに出る事も出来なかっただろうし。
種がなければ新しいファン層も獲得できなかったろうし連ザという名作も生まれなかった

お互いに良い関係だと思うな
329ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:08:37 ID:K8ji2zDQ0
            ______
         . ィ  {  // /〉 、
       ∠. \ ヽ: . .  ∠>、
        // ̄\\: l:// /: . : ∧
      〃 //⌒```ヽツ""⌒ヽ: : ∧
      { . l/          V : ∧
      ゝ: :{ ―==、    _ ==‐}: : : :}
      } :ヽ`エfァ ヽ r´ィヤア/ : : /
       /: : : l      ,    / : : : {
     {∧: : :ム      |    V : : :lヽ  
     ` }: :〈 .ィ  __`.'__   ム}: : 〈}ノ
      `彳: : :}:」\ `ニ´ /l/イ: : ト-
330ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:09:10 ID:yK/HEvHO0
初代はCSのDQNを連射できるようにならないとなーあのモーションこそ代名詞だし
まだまだコスト2000いける、オリジナルだし
331ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:09:33 ID:ZOa5Wv0F0
どうでもいいけど秋なのか
ロケテは4,5月ごろ?
332ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:09:33 ID:QI1QEBkxO
UCUCって叫ばれながら結局オールスターだったのか
しかしPS3でV、ターンA、00とか俺得
333ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:09:43 ID:qrHad8110
>>319
そもそもは大雑把に言うと初代をバージョンアップしてアムロに届けるための機体だから、初代以上のはずなんだけどな。
334ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:09:44 ID:cT/Qwx180
>>324
稼動一ヶ月で人口ゼロの悪夢は……とかよく言われるけど
どんなゲーセンに居たのか本気で気になる
335ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:10:04 ID:vlGPGxB+O
僕のアリスちゃんは!?ショタ・ルーツちゃんは!?
336ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:10:07 ID:KnNMwN5gO
>>292
コスト使いきり制にすれば問題無いんじゃね?
もちろん体力調整した上で、コストオーバーがある仕様でさ
337ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:10:29 ID:cT/Qwx180
>>329
座ってろノリスケ
338ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:10:49 ID:umlVM6dO0
てかNDのせいで一人で簡単にダウン奪えたり、カット耐性がNDで無駄に高かったりとか連携って言うのもかなり薄れてると思う。
一人でダウン奪うのが難しかった旧作は位置取りが致命的だったから、戦略が最重要だったし、そういうのが一切ないNEXTは別ゲーレベルだったわ。
339ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:10:51 ID:/v+++/we0
>>324
NDのおかげでどんな機体でもマトモに戦えるようになったよな
340ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:10:59 ID:uOsVQa3t0
>>320
それはない

>>322
どうせND残せとか言ってるのはNEXTマンセーのガキだろ
NEXTのスピード感に慣れたなら一生NEXTやってろ、って言われても文句言うなよ

しかしゲームスピード上げられるともっさりがきつくなるのは事実なんだよなあ
今Zや連ジで対戦するとその辺りがきつい
341ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:11:21 ID:MC80n1Gp0
家庭用はPS3とPSPのマルチで出るでしょ
342ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:11:44 ID:2W5JTcdr0
>>339
ケンプファー『・・・・・・・』
343ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:11:49 ID:rVoDyQbw0
>>314
NDの動きがつまんねー派だが
それ言ったら、お前がND使えないだけだろと言われるだけな気もするけどな
344ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:11:59 ID:Voc/8sf00
正直ゲームスピードは連ザがベストだと思うよ
345ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:12:01 ID:hnTUUawp0
F90 デスサイズ プロヴィデンス レジェンド
で関俊彦VS関俊彦ができますように…
346ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:12:51 ID:MC80n1Gp0
>>340
ガンネクやっても他のVSシリーズやっても普通に出来るおれは何なんだ?
ガンガンは機体がガンネクとかぶってるという意味でNDを間違えてやろうと
しちゃうことはあるが
347ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:13:34 ID:QI1QEBkxO
基盤がPS3ってのがデカイ
いい加減ガンガンのグラは止めて欲しいと思ってたところ
348ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:13:51 ID:ZOa5Wv0F0
>333
それ言い出したらスペック上だけ見るとガンダム試作シリーズってmk2より確か性能高くないっけ

とまあこういうことになるからしょうがないと思う
349ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:14:00 ID:rYEWRnhU0
ステキャンもNDもいい仕様だったと思うがなぁ
350ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:14:02 ID:/v+++/we0
>>332
やっぱPS3だよな
正直、PSPは2vs3やボス戦になると処理落ちして辛かった
351ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:14:08 ID:ehRMkFe20
>>334
冗談抜きでマジだ。地元の神奈川なんだが、行きつけゲーセンが3箇所くらい全部そうなった
連座2まではまじで新作でたら次の新作くらいまで毎日夕方以降賑わってたのに…

勝つために最善を尽くすゲーセンにおいて、一人だけキャンセル可期待とか狂気の調整だと思ったよ
案の定、自由一宅が大量発生してクソゲー化、すぐに人居なくなった
空気読める面子ばかりならいいんだけどね…
352ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:14:09 ID:y2FkIlaO0
>>347
家庭用に移植されるときはPSPでしょw
353ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:14:15 ID:MC80n1Gp0
>>347
でもPSPでも出るんじゃないか?
鉄拳がマルチで出してるんだし
俺は正直PSPでやりたいし
354ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:14:23 ID:/BfmFI1L0
>>345
NEW デスサイズ
NEW デスサイズヘルカスタム

これで俊彦4人対戦が出来るよ!やったねたえちゃん!
355ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:14:38 ID:uOsVQa3t0
>>346
対戦自体は普通にできるけど、なんかスピードの遅さが気になってきちゃうんだよ
356ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:14:58 ID:yc1Iy9nYO
極上進化ならもっとスピード感あがるのかな?
てか映像だと皆至近距離で戦いすぎだろww
なんかドラゴンボールの糞ゲーみたいになりそうで怖いから早く詳細発表してくれ
357ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:15:11 ID:pLL+Kzx60
そういやロゴが無いから00と種は出ない(キリ
って言ってた人はどうしてるの?
358ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:15:14 ID:9UEvESY40
コスト割りなんてガンガンシリーズは最悪なんだから気にしたら負けだ
359ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:15:26 ID:/BfmFI1L0
>>348
機体性能について83とaに関しては放っておいてやってほしい
360ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:15:37 ID:yK/HEvHO0
NDでも遅いよな、連ザUで常時スピ覚ぐらいがいいな
361ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:15:40 ID:cT/Qwx180
>>356
そりゃおめえ
あんな小さい画面の中で遠くで戦ってるの見せられてもわかんねえだろうがよ
362ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:15:54 ID:MC80n1Gp0
>>356
至近距離じゃないとMSを大きく表示できないだろうが
363ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:16:02 ID:hnTUUawp0
>>354
うれしくねえwww
ヘルカスとかエピオン異常にかわいそうな機体になりそうだ…。
364ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:16:38 ID:E4xcya6a0
今回はPSPでは出ないと思うよ
折角のHDだしマルチにしたら版権料かかりそう
PSPでは売り上げ下がってるしね
365ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:17:17 ID:MC80n1Gp0
PSPでも出るでしょ
売り上げ下がってるっていっても売れてるのには変わらないんだし
366ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:17:29 ID:QI1QEBkxO
流石にPS3基盤で開発して家庭用PSP限定はねーよw
マルチやるにしてもPS3のグラ削ってPSPに移植だな
367ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:17:45 ID:MyoxFTP+O
>>363
ヘルがあれなんだ
カスになったら…ゴクリ
368ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:17:47 ID:SKZjU6410
>>349
俺もそう思う
結局「硬直取りの読み合いがある」ようにしてくれればいいや

ND、或いは全行動をキャンセルする仕組みは必須だと思う
今まで殆どで照射ビーとか封印安定だったからむしろキャンセルできるようになってよかった
369ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:18:01 ID:9UEvESY40
PS2で50万以上売った次がPSPだったわけだが
370ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:18:52 ID:8ZeAAFoT0
>>280
>てか、武装ごとのリスクと言うバランスを取り払ったNDはVSの面白味のひとつを奪ってると思う。

武装のリスクがあっても要封印とかの方がツマランだろ
それを取り払って自由が利いた方がまだマシ
まあその所為で高速戦闘に体勢無い人は厳しいだろうけど
371ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:18:59 ID:m4d/xSJm0
プロヴィコスト上げて拡散使い放題にしてくれれば
372ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:19:06 ID:goE9rF+UP
家庭用は何年後になりそうですか
373ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:19:42 ID:cT/Qwx180
>>372
これまでの例を考えると一年半くらい
374ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:19:44 ID:O0MrtTZV0
>>360
家庭用限定だけどソレやると他に戻れなくなる
375ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:19:50 ID:/v+++/we0
ヘルカスタムって、ヘルに比べて
シールド無い、クローク無い、鎌の数減ってるんだよな
これに限らずEWのリニュ機体って基本ビジュアル重視で武装面では下がってるよな
376ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:20:07 ID:I5/ySgw8O
NDないと大技なんて絶対きまらない
コンボだって既存ののみ

それにNDがないと強機体が生まれる、判定の強さダメージ効率などから
あの機体使うの(笑)・・・その機体使うなよ、なんてのが目に見えてる
NDがあると攻め方に性格が反映されるし、腕前やタイミングで戦況が読めない
377ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:20:21 ID:pLL+Kzx60
もし連ザのあとすぐにNEXTだったら拒否反応が凄かったと思う
一度ガンガン無印でぶっ壊してくれたからNEXTにすんなり入っていけた
378ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:20:39 ID:PzeRYWMl0
>>370
あってもいいよ。どんだけ機体や武装があると思ってんだ。
広く浅くよりは、尖ってても深い方が長く楽しめる。
379ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:20:53 ID:/BfmFI1L0
クロークはあるわ
380ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:21:06 ID:yK/HEvHO0
NEXTはNDが速いだけで、他はもさもさだからな
デフォで全機体マグネットコーテイングした方がいい
381ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:21:45 ID:SKZjU6410
>>370
完全に同意
結局NDなくせっていうのはヌルゲーマーに多い傾向だと思う
対戦重視になればなるほどローリスクな行動が増えるわけだから、過去作だと使用できうる行動が絞られていった
NEXTの自由度はすごいよ
382ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:21:46 ID:v8OW1JMcO
ストフリで無双する時代がキタ
383ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:21:47 ID:hpkwYXrL0
据え置きで出さないのはゲーセンのインカム減るからでしょ
バンナムが同じ考えなら今後も出さないんじゃね?
384ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:22:00 ID:umlVM6dO0
NEXTも封印安定武装あるだろうが。
無印でも照射系は封印安定じゃねーしな。

つーかバランスが良くなったとか、その機体でもある程度戦えるようになったとか言うけどそれって没個性化ってことじゃないのか?
385ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:22:14 ID:4gCJLXwy0
pspとネクスト買おうかな「 
新作dxいなくなりそうだしな
386ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:22:14 ID:/v+++/we0
>>373
1年もかからないよ
多分、半年〜10ヶ月くらい
387ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:22:23 ID:mqDFqyLn0
>それにNDがないと強機体が生まれる、判定の強さダメージ効率などから
>あの機体使うの(笑)・・・その機体使うなよ、なんてのが目に見えてる

ND全く関係ないな
388 ◆m9m9m9oaeY :2010/02/19(金) 13:22:52 ID:P8aPBLI20
wikiのmixi認証のコミュニティーは今現在
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4851980
こちらになります。
389ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:23:18 ID:uOsVQa3t0
>今まで殆どで照射ビーとか封印安定だったから

ねーよ
390ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:24:04 ID:A2HVXs6j0
>>49
KOFじゃねーんだしw
391ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:24:24 ID:R9Pa3I230
完全に忘れてたけど歌どうなるんだろ。クロスボーンとか
392ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:24:50 ID:cT/Qwx180
>>391
ZみたいにBGMじゃないの?
393ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:25:10 ID:ZOa5Wv0F0
>391
Gジェネ
違和感たっぷりだろうなぁw
394ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:25:11 ID:Ev2FF41u0
まあ普通にやるならネクストダッシュは残すだろ、ないと既存機体も0から調整し直しになるもん
覚醒やクロスオーバーが復活するよりはよっぽど可能性高い
395ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:25:12 ID:/BfmFI1L0
照射が封印安定って言うかルナザクが封印安定でしたよね
何のためにいたのあいつ
396ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:25:33 ID:pLL+Kzx60
個性が強すぎてバランス崩壊するくらいなら、没個性でもバランス取ったほうがまし
個性強くてバランス取るのが理想なんだが、そこは次回作に期待

でもNEXTは結構両立させてた方だと思うぞ
397ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:25:39 ID:MC80n1Gp0
>>389
てか今でも昔もゲロビ関係は一緒でしょ
どっちもリスクあるわけだし
398ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:26:46 ID:umlVM6dO0
そもそも照射系ってそんなにばかすか撃つもんじゃねーだろ。
NEXTでもカットがくる距離で照射使えないし、結局変わったことって撃った後でも保険があるから適当に狙って良くなっただけだろ。
399ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:26:55 ID:SKZjU6410
今まででガチ対戦に使えた照射ビーなんてエゥティタのスパガンくらいしか思いつかんわ
連ザでゲロビなんて滅多に使うもんじゃねえだろ
バスターで開幕か1落ち後くらいにしか使わんだろ
ガンガン無印とか論外 サテライト(笑)
400ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:27:07 ID:fubWsBnP0
>>391
クロスボーンはGジェネシリーズで使われている戦闘曲でいいんじゃないのかな。
IGLOOもZみたく劇中曲で。
401ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:27:22 ID:+pzzpZiX0
NDで個性死んでやる事同じになったって言ってる奴は全機体ちゃんと触れてみたのか?
402ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:27:34 ID:qrHad8110
むしろ封印安定なのは、νのダミーみたいなリターン取れない武器だろ。
頼むからCPUのνはダミーばっか使うのやめてくれ
403ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:27:42 ID:QI1QEBkxO
流石にネクストどころかガンガンですらなくなったんだし
既存機体も作り直しだろ
404ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:27:44 ID:MyoxFTP+O
>>375
クロークあるんじゃね
閉じたりしてたし
そんでジャマーもある

アシスト次第では強キャラだべ

>>376
今でも0と髭は白い目で見られるわな
無印自由ほどじゃないってだけ
405ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:28:22 ID:cT/Qwx180
>>399
無印GXのクソっぷりは異常
406ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:28:47 ID:yc1Iy9nYO
今回はV2 TX ν ゴッド 運命の5強ゲーになると勝手に予想
407ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:28:55 ID:Cl8VqbdC0
頼むから∀からスモーいねぇのかよとかはやめて欲しいな
408ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:29:00 ID:72I/TbdV0
照射系はNDで日の目を見るようになったな
409ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:29:14 ID:PzeRYWMl0
>>396
てか、キャラ間で性能差があることの何がいけないわけ?
410ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:29:33 ID:umlVM6dO0
ガチ対戦の話なんてし始めたら、狙える照射はW0のメインだけだろ。
411ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:30:02 ID:KnNMwN5gO
>>384
個人的にはシールドが一番の死に武装だな
対戦中に役に立ってるのってほとんどないし

それどころかドラグーンまいてる時とかに暴発したりして邪魔なんだよなぁ
412ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:30:05 ID:cT/Qwx180
>>409
無印自由「だよな」
413ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:30:09 ID:/BfmFI1L0
>>407
スモー(ポゥ)参戦!でいいかね
414ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:30:29 ID:I5/ySgw8O
>>387
わかりやすく言う、サテライトキャノンしかないガンダムと
ビームライフルしかないガンダムが同じコストでND無しの対戦をしたとする

間違いなくビームライフル持ちガンダムが強機体と呼ばれ、サテライト持ちガンダムは使おうとすれば嫌な顔をされる

ここにNDがあるだけで強機体性が段違いで薄れると思うんだが?しかもサテライト持ちガンダムも人目を気にせず使いやすくなる
415ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:30:32 ID:ZOa5Wv0F0
キャラバランスうんぬんに関しては下手に調整しようとして、失敗しますたテヘッよりはワンチャン通りまーすでどれでも勝ちが狙えるブレイカーぷりのが逆に考えてある意味楽しめそうではある
連ジ無印とかゼクス、ACみたいな
416ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:30:35 ID:MC80n1Gp0
確かにバスターとかゲロビ使ってるの見ないなあ
連ザ2の自由も開幕ぐらいだし
ガンネクも基本そこらへんはあまり変わらんだろ
W0がバカスカ撃ってるのは見たことねえ
417ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:30:42 ID:8ZeAAFoT0
>>397
一緒じゃないだろ
客観的に考えろって
418ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:31:26 ID:AnHCIa150
1番不安なのは入荷してくれる店舗数かな。
完全新作だから価格がとんでもないことになりそうだし。
ガンネクの値段を参考にしてみて、予想では300万〜400万くらい?
この不景気にそんな金を出す店あるのかな?
小さい店の導入は期待しない方がいいっぽいな。

そんなゲーセンバイトの戯言。
419ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:31:37 ID:cT/Qwx180
>>414
無印GX使いの俺はそれで涙を飲んだ
420ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:31:37 ID:MC80n1Gp0
>>417
基本的には一緒だと思うけど
簡単には当てれないし見られてると発動出来ない
大抵開幕ぐらいしか使わない
421ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:32:08 ID:qrHad8110
>>415
世紀末バスケの事か
422ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:32:30 ID:UFvpbL620
このグラで動くんであれば従来の様にPSPの移植は無理だな。
遂に家庭用ハードでプレイできるとなると非常に嬉しいわw

マルチとかの商法はない・・・よな・・・
423ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:32:39 ID:pLL+Kzx60
照射はNEXTが一番使えるな
424ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:32:54 ID:R9Pa3I230
>>418
スト4みたいにアケでは少なくて案外すぐに家庭用でるかもね
425ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:33:14 ID:oO3g5itm0
>>411
盾落ちとかやらないのか
着地ずらしに使える選択肢の一つじゃん
無印みたいに1発ラッキーガードよりは全然マシ
426ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:33:44 ID:uOsVQa3t0
>>414
極端すぎて笑える

>>412
お前はキャラ差どうこうの話じゃねーよw
427ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:34:17 ID:MC80n1Gp0
>>422
無理ではないと思うけど
鉄拳が実際にやってんじゃん
PS3とPSPのマルチフラグ臭プンプンするわ
428ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:35:08 ID:pLL+Kzx60
どんなシステムでもバランスだけはしっかりしてほしい
429ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:35:16 ID:MC80n1Gp0
>>425
ガンネクで1番の死に武装は変形だと思う
だから変形を使えるようにしてほしい
430ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:35:17 ID:SKZjU6410
いや別に照射ビーに限った話がしたいわけじゃなくてね
とにかくあらゆる状況で行動に選択肢が増えることはいいことだと思うのよ
何がいやなのかよく分からん
431ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:35:24 ID:O0MrtTZV0
HDだからNPくらい色々できるなら工数も跳ね上がって開発費は高いと思うけど価格に反映されるかは不明だね
432ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:35:40 ID:G9kr+xo60
NDあっていいけど
リロードとか発生辺りの調整もっと考えて欲しい
433ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:35:52 ID:ehRMkFe20
>>414
嫌な顔されるってコンビでやればいいじゃない。もしくはシャッフル
空気を読んだまったり対戦ならともかく、ガチ対戦に野良で弱機体は白眼視されるのは仕方ないと思うよ一蓮托生だし
リアル相方がいないってのは問題外な。さすがにそこまで開発側は面倒見切れん

結局、その言い分だと俺が使いたい気体は大抵弱機体で大っぴらに使えない=相対的に周りをどうにかしろ、という主張にしか聞こえない
434ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:35:52 ID:8ZeAAFoT0
>>420
対戦じゃNEXTでもそりゃシビアだけど
CPU戦はNDありの方が楽しいよ
435ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:36:09 ID:wj6/ruOL0
NEXTで一人でダウン奪えるのが容易すぎて2on2やってる気がしないと言うのが
俺の相方の意見だったんだが今作ではどうなってるんだろうなぁ
つーか相方に限らず未だ連ザ派の意見はステキャン云々よりも大半がこの意見らしいが
この層をうまく引っ張り込むことができるんだろうか
436ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:36:10 ID:b/hghGk/0
>>425
シールド中に射撃できるようにしたら使い道あると思う
437ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:36:39 ID:QI1QEBkxO
>>422
削って入ればPSPにもいれるだろ
俺はPS3基準のグラでPS3でやれればモンクないからどうでもいいけどな
438ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:37:33 ID:w20/DPeR0
なんにしても楽しみだわ
UC限定でAC除外とかほざいてるやつらがいっぱいいたからありえないとは思いつつちょっと心配だった
439ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:37:40 ID:mqDFqyLn0
>>414
たとえが糞すぎるぞ
NDあってもなくてもBR持ってるガンダムが99%勝つだろw

言いたいことは分かった
440ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:37:44 ID:cT/Qwx180
>>436
ナnビルギット!
441ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:38:22 ID:wj6/ruOL0
>>429
イージスさんディスってんのかてめぇ

あとW0は変形射撃も地味にヤバいんだよ
442ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:38:32 ID:MC80n1Gp0
>>435
2on2やってる気がしないのなら2人に1人で挑戦してみろって思うわ
後格闘カットとかコスオバ関連で相方に助けてもらってるってのを感じないのかねえ
443ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:38:33 ID:umlVM6dO0
NEXTの照射は使ってもリスクがないだけで、結局当たる頻度は無印と同じぐらいだろ。
死に武装がなくなったって言っても、死に格闘は増えたしな。


>>430
何が嫌って、
サテライト撃つときとかリスクがないから面白味に欠ける。
連携が薄くなった。
位置取りが大雑把でも良くなった(故に変形が死に武装化)。
どの機体でも結局やることが同じで、選択肢の幅は別に増えてない。
444ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:38:41 ID:PzeRYWMl0
>>433
そうなんだよな。
結局バランスバランス言う奴は、自分の好きな機体が弱いからなんとかしろ!と言ってるようにしか聞こえない。
それこそヌルゲーマーだろw
445ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:40:21 ID:d3AItV330
>>444
カプルもう少し強くしてほしいです
446ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:40:28 ID:cT/Qwx180
>>443
サテのリスク無かったら一気に強機体入りだろ
447ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:40:52 ID:NVIJdrqK0
PSP移植はかなりきつくなったな。
でもPSPは外出中でもできるのが売りの一つだし、グラと音削ってミッション等の要素無しにすれば移植できるかな?
据え置きはそのままのレベルで移植すればいいし。
448ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:40:55 ID:O0MrtTZV0
バランスシステムにかんして二極化してるからバンナムが金に余裕あるなら2つの路線を試すのもありかも
449ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:41:13 ID:X6u+Z49N0
とりあえず連勝補正ではなく、連勝制限にしてほしい。
5〜10勝したら対戦不可のCPU戦オンリーになるとか、強制的にゲームオーバーになるとか。
450ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:41:29 ID:cT/Qwx180
>>447
まあマルチでならPSPもいいんじゃない?
451ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:41:36 ID:b/hghGk/0
NDしても射撃硬直は解けないみたいな仕様にしたらいいとおもう
452ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:41:43 ID:PzeRYWMl0
>>445
無理だから現状で頑張ってね
453ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:41:43 ID:oO3g5itm0
>>429
変形時の武装をメインと別枠にしてくれたらと思う
上手い人はZ変形曲げ打ちハイメガとか結構当ててたし
454ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:42:06 ID:MC80n1Gp0
>>443
勘違いしてるらしいけど変形が死に武装化したのは
NDの初速とフワフワが優秀、後は後ろブーストが制限かかるってことだからな
君が言ってるのは別に変形が死に武装化した理由にはならない
455ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:42:34 ID:cT/Qwx180
>>453
Gファルコン「任せろ」
456ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:42:37 ID:4gCJLXwy0
>>404 ネクストって髭と0が強かったの?
457ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:42:53 ID:UUe6nNaU0
公式サイトのムービー
新規で分かるのは
ヅダ
クロスボーンガンダムX1
ジム
くらいか
458ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:43:31 ID:cT/Qwx180
>>456
強い
とはいえ無印の7強のようなグラフィック見るだけで嫌になる程ではない
459ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:43:34 ID:SKZjU6410
別にNDじゃなくても行動をキャンセルして自由落下開始とかでいいから、何らかの形で行動をキャンセルできる機能はほしい
あ、ただズンダと射撃コンボは俺もいらないと思う
やっぱりクロスの重要性は高い方がいい
460ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:43:35 ID:ehRMkFe20
あと、ライン単位でシャッフルのON/OFF設定をできるようにしてもらいたいな
8台とかある店でも大抵4台1ライン、4台4ラインとかでシャッフル無いところ多いし
4台4ラインを4台3ライン1シャッフルとかにできたら、住み分けの幅が広がって店も客もおいしいと思うんだけど
461ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:43:41 ID:I5/ySgw8O
NEXTと連ザのどちらの仕様が好きか、自分に問えば答えは出てるんだろうが

NDで慣れてなく勝てないやつがND廃止とかいってるんだろ
462ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:44:11 ID:w20/DPeR0
>>447
そんなのグラと音削ればほぼそのまま移植できるだろうし普通に考えてマルチ発売っしょ
友人とやりたいからPSPで出てくれればありがたいけど、もしPS3だけなら本体買うことになりそうだわ
463ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:44:32 ID:Ev2FF41u0
3000で糞早い変形移動持ちとか出されたら1000や格闘機体はほぼ詰むだろうしなぁ
逃げが流行るよりはいいんじゃね?
464ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:44:39 ID:MC80n1Gp0
ゲロビ系がリスクなくなったってのは勘違いとしか思えないね
昔と変わらず当てるのも難しいし乱戦だとか見られてたら派生遅い
ゲロビも撃つ動作も無理なのも昔と一緒だし
465ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:44:43 ID:pLL+Kzx60
>>461
なんでNEXTと連ザ比べんの?
466ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:44:48 ID:HHLdqkmG0
NDはなくさないでほしいな 
467ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:44:48 ID:8ZeAAFoT0
>>443
だからリスクは無くなってない
コンボのパターン選択出来たり安易に牽制できたり幅は増えてるって
468ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:44:49 ID:4gCJLXwy0
>>458 そうなんだ DXが解禁された時しか結局アケード
ではやらなかったからな。。
469ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:44:56 ID:3/TN4/Xh0
ズンダ無くなったら着地とれるか不安だ・・・
470ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:45:07 ID:ULJCfJNw0
GM系も自分で使えるようにしてくれぇ
471ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:45:13 ID:QI1QEBkxO
ネクストダッシュって名前だけに
継承されるとしても名称変更と共に仕様も制限されるかもね
472ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:45:44 ID:vLlOyTDR0
システムはNDのままでいいから
連座であった残り時間少なくなるとBGM変わるあれを入れて欲しい
473ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:46:12 ID:vjqNHrUNO
クロスボーンの参戦により数多のMSV系のMS達がアップを始めました
黒本出すならスペリオル出せやってなりそう
474ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:46:45 ID:umlVM6dO0
>>442
極端すぎ。
陣形とかの今作での重要性とか、相方の行動に合わせた行動とか相方の行動を意識する重要性がなくなったってとだろ。

>>446
リスクはないだろ。当たるかどうかは別にして後方でサテライト撃ってもNDでノーダメージじゃねぇか。
あほみたいな硬直さらすっていうリスクがなくなったのは否定できるのか?
475ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:46:47 ID:Dvao0ul30
>>412
キャンセル覚醒はもうねwww
476ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:47:22 ID:hnTUUawp0
>>404
サンドロックがアシストになりそうだな…。
477ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:47:24 ID:w20/DPeR0
レッドフレームとか来そうだな
刀でぶった切るのはちょっとやってみたい
478ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:47:36 ID:pLL+Kzx60
接射をまた強くしてくれ
無印ガンガンで明らかに弱体化されてたのが残念だった
あのビームを刺す感覚が良かったのに
479ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:48:11 ID:KEFFtR/d0
もう実際バランスとかある程度取れてればどうでもいい。
問題はネクストのようにやっててもまったく面白くないシステム。

ND、これだけはやめてほしいお。
480ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:48:32 ID:rVoDyQbw0
>>472
流すBGMがなんになるんだ
連ザはEDてのが合ってたけど
481ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:48:37 ID:MC80n1Gp0
>>474
サテライト撃ってNDキャンセルしたら照射がなくなるってのを考えないわけ?
キャンセルした時点でサテライトによる当たるかどうかってのはなくなるんだよ
482ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:48:39 ID:X6u+Z49N0
新システム「エクスストリームキャンセル」

ブーストボタン2回連打で、何でもキャンセルできるぞ!


みたいな
483ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:48:59 ID:HzSJNOoyO
七剣/G来いっ
484ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:49:02 ID:w20/DPeR0
>>479
お前がついて来れないだけだろオールドタイプが
485ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:49:19 ID:G9zGUJPbO
ついにクロスボーンアニメ化!

プラモ出たしスパロボもGジェネも…いいよな?
486ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:49:20 ID:150bJricO
まさかまた自由が種死枠に移動したりしないだろうな?
487ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:49:27 ID:pLL+Kzx60
>>474
> >>442
> 極端すぎ。
> 陣形とかの今作での重要性とか、相方の行動に合わせた行動とか相方の行動を意識する重要性がなくなったってとだろ。

ごめん具体的によろしく
連ジ、Z、連ザでの具体的な陣形とか、相方との行動の重要性説明して
488ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:49:36 ID:CckFagoAO
ND無くしてほしいな

489ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:49:53 ID:8ZeAAFoT0
>>459
>あ、ただズンダと射撃コンボは俺もいらないと思う
ズンダは被ダメをシビアにすればいいんじゃない?
射撃から余裕で格闘拾える機体とか個人的には嫌
490ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:50:01 ID:mQhWmm7E0
これが新しいエクストリームスポーツか
491ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:50:31 ID:yc1Iy9nYO
とりあえずNEXTの後ろBDの消費激増は良かった
今回はNDダッシュ消費激増、後ろダッシュは減速追加でさらに逃げ弱くしてさらに歩きで誘導全く切れないようにして歩き待ち弱体化
これはしてほしい
492ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:50:33 ID:yK/HEvHO0
NDはxy平面だけじゃくて縦にもNDしたいねーもっと3次元軌道したい
493ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:50:51 ID:oO3g5itm0
ズンダはそのままでいいけど、もっと補正率変えて欲しい。
1セット入って150〜170って強すぎない?
味方のBR、敵同士の誤射のみに補正を緩くするとかがいいな
494ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:51:09 ID:gTYmEGdkO
カテジナがゴトラタンに乗ってるならなんでもいいわ
495ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:51:36 ID:QI1QEBkxO
00セブンソードはカッコイイが
あんなに接近武装ばかりあっても大して意味ない気はする
496ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:51:40 ID:I5/ySgw8O
>>474
あほみたいなリスクがもともといらない
照射特有のリスクは消えてない、ビームライフル反撃確定とか
497ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:52:20 ID:HHLdqkmG0
>>491
そんなことしたらガンタンク涙目じゃないか
てかガンタンクとドムのそれぞれ特格と特射がない手抜きはなんなの・・・
498ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:53:11 ID:umlVM6dO0
>>474
ちょっと言い方が悪かったと思うので訂正するが、サテライト関連で嫌なのは当たるかの判断がわりと適当でいいってことだよ。
あたらなかったらその時点でNDできるし狙うこと自体にリスクがないだろ。
499ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:53:26 ID:8/GXXSXk0
ここまでアシャーさんの名前無し
500ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:53:41 ID:SKZjU6410
>>489
同意
BR始動で200超えコンボとかアホかって言いたくなる
501ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:53:57 ID:wj6/ruOL0
>>487
お前連ジ〜乙寺までやったことねーだろ。あるいは家庭用でタイマンしかやったことないか
連ザは基本的に相方の射撃に合わせるのと格闘カットくらいだけど。後は覚醒をどっちが使うか程度か
502ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:54:38 ID:vLlOyTDR0
>>480
問題はそこだよな
一作品の曲に限定すると荒れそうだし
個人的にはめぐりあいとかがいいが
503ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:54:56 ID:NVIJdrqK0
>>492
トールギス・・・
504ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:55:03 ID:umlVM6dO0
>>487
L字で敵を挟み込むとか、味方のビームにこちらのビーム合わせるとかいくらでもあると思うのですが。
505ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:55:30 ID:vjqNHrUNO
ステップの仕様はすごい良かったわ
長年ストレスを感じてたステ厨を一年見なかったのは良かった
506ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:55:53 ID:E4xcya6a0
NDはなくなるんじゃないかな
システム的にマンネリ化が激しいし
507ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:56:07 ID:pLL+Kzx60
>>501
ヌルゲーマーなんだよ
連ザは基本高コスが1本目とってそこに相方が合わせる感じはわかる
連ザ以前のを説明してよ
508ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:56:18 ID:X6u+Z49N0
こりゃあまたロケテ組が変なこと言い出して糞調整になるんだろうなあ…

このスレの流れ見てるとそう思えてくる。
509ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:56:51 ID:HzSJNOoyO
>>495
射撃特化のソードUブラスター
万能型のソードUロング・ショート
近接特化のバスターソードU
要するに3000コスのストライクってことで
510ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:57:43 ID:vjqNHrUNO
>>500
和田さん基準にすれば幸せ
511ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:59:06 ID:FoX0r6UZ0
どんな作品になってもやるけどな
512ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:59:25 ID:4xNj57x60
クロボン参戦によって参加出来る作品の幅が一気に広がってよかったよ
でもブラスターマリ参戦は流石に無理だからな
513ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:59:40 ID:ehRMkFe20
>>509
もちろんストライク同様に個々の性能は特化タイプ以下の0.75人前仕様なんだよな?
514ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:00:01 ID:yc1Iy9nYO
大体ロケテで調整する時点で間違ってるよな
3ヶ月くらい稼動してから更新パッチ入れて調整したらいいのに
515ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:00:15 ID:ZOa5Wv0F0
>510
タイムオーバーさん「俺の出番か」

ある程度のダメージは必要だと思うよ、どこもかしこも210秒設定とは限らないしゲーセン側もさっさと回したいだろうし
516ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:00:49 ID:SgGI7KoqO
なんかの間違いでSDガンダムフォース追加されねーかな
一応地上波ガンダムなんだし
517ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:01:20 ID:8ZeAAFoT0
>>512
映像化されてない作品からの出演だからね
出せる機体の幅が今回でかなり広がったことを考えたら
単純なオールスターじゃなさそう
518ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:01:44 ID:yK/HEvHO0
クロボンの漫画は絵が酷くて読む気にならなかったけど…ダイジョブなのかアレ
519ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:01:47 ID:pL0ll6pB0
隠し機体は三国志ガンダムだろ
アニメもやるし
520ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:02:07 ID:MC80n1Gp0
>>504
それってガンネクでもやってね?
521ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:02:13 ID:hOxU8SNt0
ガンガンのあまりの人気の無さに、
絶対2クレにしなかった店が2クレになり、
2ヶ月位で誰もやらなくなる。
ネクストは最初から2クレ、
でも1ヶ月ちょいで誰もやらなくなる。
次はどうなる?
522ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:03:15 ID:umlVM6dO0
>>507
ヌルゲーマーが442みたいなこと言っちゃうのはどうかと思いますが
523ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:03:53 ID:S7RZdeFb0
とりあえず低コスト使っても楽しめるくらいにはしてほしい
紙装甲に低機動力で空気化はもうイヤ
524ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:04:08 ID:pLL+Kzx60
ガンガン無印って相方とのクロスがかなり取り辛い仕様だったはずだな
525ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:04:12 ID:yc1Iy9nYO
>>521 お前のゲーセンだけじゃね?
無印はまだしもNEXTは家庭用出るまではまだかなりいたし
526ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:05:25 ID:pLL+Kzx60
>>522
ごめんなさい
謝るから早く教えてください
Zでの可変機体での1機落としてからの、復活待ちのの間の鬼の方追いとか
527ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:06:04 ID:w20/DPeR0
>>521
どこいなっ!
528ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:06:23 ID:LnzIO1On0
ちょっと期待して待ってたのにタイトル発表だけなのね…
529ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:06:27 ID:MC80n1Gp0
L字で敵を挟み込む
これってどのVSシリーズでも基本的なことじゃないか?
530ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:07:24 ID:HzSJNOoyO
>>513
ロング・ショートが普通に強くて他のモードが空気になります
531ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:07:27 ID:KnNMwN5gO
換装の幅を増やしてほしいな
フルアーマーZZ、Vダッシュ、生インパルス辺りを使いたい
532ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:08:34 ID:CckFagoAO
連ビーは味方としたいなぁ

サブキャンみたいなゆとりシステムはいらない
NDつけたら機体増やしてもやること変わらんし

いわゆる個性とバランスを大切にして欲しいわ
533ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:09:05 ID:HHLdqkmG0
フルアーマーZZは3000で普通の格闘で普通の格闘でやってほしいなと思いました
534ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:09:06 ID:yK/HEvHO0
タンクがボールに換装できるといいなー
535ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:09:16 ID:X6u+Z49N0
>>518
機体の正式な資料が漫画にしかないとでも思ってるのか。

アニメのガンダム作品なんてもっと酷かったのあるじゃねえか
536ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:09:34 ID:w20/DPeR0
インパルスにパック変更ついかしてくれないかなぁ・・・
特格を後格に持っていって特格でパック変更させてくれれば最高
537ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:09:52 ID:eQJO4L9U0
クロボンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
538ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:10:24 ID:mQhWmm7E0
何でもかんでもゆとり付けりゃいいと思ってる人が居ますね
539ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:10:59 ID:wj6/ruOL0
>>507
L字片追いを常に意識しなきゃならんってだけで常時立ち回り変わってくるよね
NEXTで相方意識することはあっても互いの立ち位置なんて常にカットできる位置って以外に意識して動いてるか?
540ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:11:08 ID:lT3UxgWTO
アリスシステム搭載したあのガンダムキボンヌ(´・ω・`)
541ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:11:10 ID:lyLhVbNt0
おまえらロケテ行ったら入れて欲しい要素はまず騒ぐぐらいうるさく言ったり書いたりしとけよ、絶対だからな
542ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:11:17 ID:HzSJNOoyO
>>533
家庭版でそれが追加されると最後まで信じてた
頼むからZZとプルツーに普通にサーベルを振らせてやってくれ
543ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:12:05 ID:E4xcya6a0
最初から50〜60機も居るわけないから
大体40機ぐらいだろ
一作で終わりじゃないんだし新シリーズにしたのはリストラがあるからだな
544ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:12:15 ID:8ZeAAFoT0
>>531
インパルスは武装追加した方がいいね
あと1000コスの武装の貧弱さも何とかして欲しい
545ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:12:28 ID:pLL+Kzx60
>>539
うん
NEXTでもL字みたいな基本的なことは誰でもやってるでしょ

それで連ザ以前は?
546ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:13:40 ID:2W5JTcdr0
VSスレにはるのもあれだが
CJインターネットジャパン,「SDガンダム カプセルファイター オンライン」の日本サービスを今春より開始
http://www.4gamer.net/games/024/G002482/20100219012/
547ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:13:46 ID:F5Dt5/eF0
何か酷い基地外が居るな。
硬直取るゲームで連携の話から2on1でやって見ろと飛躍したり、そんな煽り方をしておいてヌルゲーマー宣言するとかないわ。
548ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:14:07 ID:lyLhVbNt0
特抜けしてるやつまず無くせとドムとか
技あれば死に武装でも空いてるとこに当てはめろとか
バルカンもレバー次第でヘッドとブレスト切り替えとか
549ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:14:40 ID:NVIJdrqK0
極限進化なんだから各パイロットの最強機体を出すぐらいして欲しい。
あとはボスの追加も楽しみだ。
デビルガンダムも極限進化したり・・・
550ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:15:18 ID:TNEBbp5WO
ところでNDって初心者お断りじゃなくね?
551ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:16:07 ID:7m/3k5XD0
確かにリストラの可能性はあるよな
まあGXとDXと環八が操作できるならあとはどうでもいいんですけどね
552ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:16:33 ID:pLL+Kzx60
>>547
ID:F5Dt5/eF0
ID:umlVM6dO0が同じ勘違いしてるあたりからして、自演なんだろうけど
2on1しろって言ってるのは俺じゃなくて別の奴だぞ
良くID見なさい
553ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:17:07 ID:yK/HEvHO0
>>535
あの糞漫画に正式資料なんてあるのか、デザインは誰だ?H・R・ギーガーか?
あんな余白が目立つ漫画見たことねぇわ
554ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:17:08 ID:8ZeAAFoT0
>>550
Dルートがあるからw
555ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:17:44 ID:mQhWmm7E0
とりあえずシャイニングガンダムが使えればゲーセン行くし家庭版も買いたいな
何処のゲーセン行くか迷うが
556ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:18:22 ID:ehRMkFe20
>>550
コマンド自体は簡単でも、それをビーム連射や格闘コンボにつなげる、繋げるための配分とかの話じゃね?
JJ相手の動きを見極めブースト管理しつつ射撃JJ射撃JJ射撃とか昔からやってる奴はともかくね…
旧シリーズのキャンセルは攻撃さえ当たれば無条件で出来たから、ブースト管理しつつ互いの間合いを見極めるだけだった。
557ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:18:24 ID:AnxybB3J0
>>521
いや、いまだにけっこういるけど
どこの田舎だよお前
558ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:18:56 ID:CckFagoAO
>>545
乙寺はハイコンが同時だったから味方との意思疏通と言うかタイミングが重要だね

十字砲火は基本だけど陣形だけじゃなく、単純にスタートボタンを二回押すだけなんだが下手するとワンチャンスが生まれてしまう緊張感があったよ

あとは一機落としてハイコン機動で片追いとか有るから、警戒して二機目の味方はかなり下がる必要があるときがあったりした
559ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:20:02 ID:F5Dt5/eF0
あ、ごめん。>>522で勘違いしたわ。すまん。
560ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:20:25 ID:KnNMwN5gO
>>549
ムカデ形態から最終形態まで時間経過で変化してくんだな
561ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:20:36 ID:vjqNHrUNO
今度のZZはバックパックに挿したままビームサーベル出してサイコクラッシャーしてくれるよ
562ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:20:50 ID:DfKiPyzQ0
イグルー参戦は嬉しいけど、どうせコスト1000ばかりなんだろうな
563ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:21:19 ID:hnTUUawp0
JJってアップルとかチャンプとかいるやつかと思ったわ
564ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:21:21 ID:lL+iMEMw0
NEXTから始めた俺は、連ザ2やってみたが遅すぎて無理でした。
565ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:21:39 ID:wj6/ruOL0
>>545
その上で見られてない方が単機でダウン奪えちゃうのが連携の重要性薄めてるって言ってんだろうが
566ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:22:12 ID:8ZeAAFoT0
今回は各シリーズごとの参戦機体は何体だろ?
無印、ネクで平均2体だったけど流石に今回は4機ぐらいは期待していいかな・・・・
567ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:23:12 ID:pLL+Kzx60
>>565
ZDXまでは空中でビーム貰うとその時点でダウンですが
連ザはかなり連携が必要だったね
というか連携できないと話にならなかった
ガンガンから連携要素薄くなったのは認めるよ
568ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:23:14 ID:QI1QEBkxO
NDはカユイところに手が届くが
別に連ザより早くなった感はなかった気がする
569ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:24:22 ID:9UEvESY40
空中で攻撃くらったらダウンしちゃうレンジの連携はどうなんだろうね。
受け身とれないから空中で攻撃くらったら必ず地面について寝ちゃうし。
1人でダウン取れるから連携皆無とかアホすぎ
570ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:24:55 ID:D+UnC+sk0
>>561
そういうはじけたところもあるが
原作重視のモーション(ライフル片手に持った状態でサーベル抜く)とかあるからvsは良い…
571ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:25:59 ID:PzHGuOKe0
NEXTは変形とBDをいつ使えばいいのかわからんかった

あとGCOやら覚醒やら何かしら逆転要素は欲しいかも
572ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:27:40 ID:d9l1jKxO0
Z寺までは連携凄い重要だったけど、連ザからどんどん薄くなっていったと思う
573ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:27:55 ID:pdn2ndAW0

DS2は夏あたりに発表されそうだし
PSP2で出る可能性は
きびしいか
574ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:28:03 ID:NVIJdrqK0
>>560
そんな感じで誰から見ても「ボスだ!」って一目で分かるのにして欲しい。
デビルガンダムはこれぞボスって感じだし。
友達でも野良でもだれかと一緒に強敵と戦ってるとワクワクする。
対人戦でも強敵と戦うのは面白いけどね。
575ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:28:16 ID:TA75S+AU0
カスペン大佐専用ゲルググに期待しようぜ
576ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:28:21 ID:+pzzpZiX0
GCOに逆転要素とかねーよ
577ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:30:04 ID:ehRMkFe20
>>571
NDに覚醒上乗せは不味いよ
パワーサテとかパワー核とか多段ヒット系は途中覚醒でも効果でかすぎ
攻撃UPは攻撃初段ND覚醒NDフルコンでクソゲー化するw
578ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:30:48 ID:AnxybB3J0
GCOはマジでやめてほしい
579ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:30:58 ID:upxfNT+y0
>>569
それが空中にいることのデメリットってことじゃん
上取れば基本有利だけど、攻撃1発で強制ダウンっていうさ
580ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:32:31 ID:KnNMwN5gO
>>577
覚醒時間短くすれば良くね?
3〜5秒くらいにしてさ
581ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:32:48 ID:8ZeAAFoT0
>>574
中ボスでMSが居てもいいでしょ
EXTREME VS.のFINAL NEXTはどうせ覚醒ユニコーンデストロイだろうけど
582ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:36:04 ID:teyy2UtE0
クアンタ解禁確定だろ・・・
583ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:37:45 ID:pLL+Kzx60
クアンタは00Rみたいに家庭版専用とか
クアンタはソードとソードビットだけだから凄いシンプル
584ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:37:54 ID:IluQOFSx0
>>422
マルチだろうとなんだろうと、ネット対戦ができるかどうかだ。
シャッフルシステムなんてどう考えてもネット対戦向きだろ。
585ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:37:56 ID:o5+ZdCBCO
NDは廃止か名前変わるだろうな

NDについて来れない奴はシラネって態度じゃ客はますます減る
まぁ現状でもそんなに客いないけど
586ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:37:59 ID:HzSJNOoyO
>>582
ネクストにおけるユニコポジションですね
変な必殺技を引っさげて参戦
587ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:39:25 ID:UImiTwIU0
NDは普通にブーストダッシュキャンセルっぽい名前になるんでないの?
588ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:39:56 ID:pdn2ndAW0
NDなかった頃より人いるし
589ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:40:09 ID:vajyUXtnP
据置なら処理も安定するし、派手な攻撃とか可能だろうから、家庭用はMAも使えると良いな
590ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:40:36 ID:QI1QEBkxO
クアンタは映画後半で装備追加されそう
591ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:41:11 ID:hOxU8SNt0
まあバンナムが赤字な時点で、
ガンガン、ネクストが糞なのはハッキリしてるわけで。
そもそも糞化したのは連ザからだけどな。
592ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:41:26 ID:NVIJdrqK0
>>581
中ボスがMSなら明鏡止水ゴッド、バリア多用νとか常時光の翼で接近してくるデスティニー
こんなのが面白そう
593ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:43:17 ID:ehRMkFe20
>>580
時間の長短で幾らかは制御できるだろうけど、一発逆転が頻繁に起こるのが目に浮かぶ
核もサテも大技は当たりにくいからこそ、たまの一発逆転がいいんじゃないか。

2、3ゲームに一回、画面端からのパワーサテとかで蒸発してみw
一発逆転はたまにだからこそやられた!になるけど、頻繁に起きたら理不尽に思うよ

それに射撃もそうだが格闘コンボに覚醒挟まれたらどの道終わる。受身覚醒を計算すれば結局先制派が有利すぎると思う
パワー覚醒でND弾幕を凌げってやられた側にデメリット多すぎでしょ?
594ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:43:19 ID:mQhWmm7E0
>>592常に金色でSFS抜刀してる輝のが怖そうだわ
595ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:43:53 ID:gwBx0u11O
ND無くなって人が更にいなくなってもアレだと思う
596ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:44:42 ID:vjqNHrUNO
劇場00は秋公開だからなあ、マスターアップは夏にするだろうし。
解禁で出てきても無印エクシアみたいな感じじゃないかな
目玉解禁なら時期的にバンシィやFAユニコ辺りかな
あとはEX-SやHi-ν、ナイチンゲールあたりか
597ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:45:01 ID:AnxybB3J0
ファイナルネクスト扱いのステージでフルクロスを出してくれたら文句なしだな
598ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:45:13 ID:HzSJNOoyO
>>594
ずっとトランザム状態の00Rとか無理ゲー
599ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:47:19 ID:mQhWmm7E0
>>598格闘機で挑んだらマゾゲーになるだろ、それ
600ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:49:15 ID:pLL+Kzx60
クアンタはなさそう
00の1期も2期も、少しは開発時期に被ってたけど、今作はかすりもしてないでしょ
601ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:51:34 ID:5RvGPz+m0
>>495
7剣/Gだったら射撃武装装備してる。GNブラスターだかなんとか
602ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:58:29 ID:8KBP3Vnc0
連ジは崖や川を登る時とか相方が囮になってその隙に上るとか、
相方と陣取ってプレシャーかけて相手を川・海に落とすとか、相方とドッグ内で待つとか、
そういった意味での連携はかなり需要だった。これはサイド7ばっかり選んでた人にはあまり関係ないけど。
連座以降で空中戦と地上戦、地対空の区別が薄くなったのは駆け引きが減って残念だったよ。

>>569
皆無ではなかったぞ。
相手が地上時の連携による爆発力での逆転は面白かったぞ。
空中でも連携による追い討ちダメージがあったし。
追い込まれたらわざと飛んで当たって低ダメージでダウンして相方待ちという駆け引きもあった。
方追いされても一発でダウンを奪こともできるから、高コストをダウンさせて追いついた相方と低コストを襲って一気に逆転とかの駆け引きがあった。
603ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:00:51 ID:NG0jFkWiO
UC単体とかカードとか何だったんだよw
604ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:02:10 ID:LDVL70id0
センチネルが来たらお祭りだな
605ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:02:57 ID:uPoXZjx70
>>591
いやでもvsシリーズで一番盛り上がってたのはレンザだろ
606ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:03:44 ID:pdn2ndAW0
皆無ではないというかガンガン2作よりはよっぽどあるわ
607ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:04:09 ID:d9l1jKxO0
>>602
連ジの対戦はサイド7固定だったな
ステージ変えたことが原因でリアルファイトが起こってそれ以来その店はサイド7固定がルールだったな
ステージによる駆け引きは俺は味わったことなかったな
608ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:05:49 ID:4xNj57x60
そして選ばれるジオングinア・バオア・クー
609ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:05:49 ID:d9l1jKxO0
>>605
連ジが一番盛り上がってたよ
ゲーセンもまだ盛り上がってた時期だし
連ザからはどんどん減っていってるよ
610ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:05:58 ID:DmHN3zaW0
海ステージ
インジャのブーメランがひっかかることひっかかること
611ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:06:17 ID:pdn2ndAW0
サファリはサイド7以外誰も選ばなかった
612ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:07:27 ID:b/hghGk/0
関東某所はドムにはレクイエムではいらなければならない
613ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:10:13 ID:QI1QEBkxO
まあいまさら連ジやっても余計人離れるだけだがね
614ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:10:28 ID:pLL+Kzx60
>>602
なるほどありがとう
違う人から説明して欲しかったが
615ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:12:05 ID:oKYn8Zli0
オールスターゲーって事でガンガン新作的な扱いになってるが
タイトル変わってるんだからガンガンベースってことはないんじゃないか?
NDがあろうがなかろうがどっちでもいいが、連ザ→ガンガンくらいの変化は欲しいな
616ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:12:41 ID:NTocHu070
激しく地雷臭がするタイトルだな
617ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:14:46 ID:HdCF1/Du0
人が減り始めたと思ったのは連ザ2からかな
618ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:15:21 ID:jV5EAei40
連ジはガンダムゲームで一番売れたんじゃなかったか確か
619ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:15:32 ID:Z3r5xeBZ0
やっぱオールスターだったのか、UCだけだとね…
ゆとりも取り込まんとバンナム潰れる
620ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:16:08 ID:4QxuUYR9O
NDあるなら変形したままNDしてほしい
エアマスター、キュリオスが光るぞ!
621ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:17:38 ID:HHj2EWSm0
変形メインの機体は普通に技コマンドに入れて換装と同じ感じにすればいいのにね
攻撃力減るけど機動力向上みたいな
622ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:17:50 ID:KnNMwN5gO
>>593
ダメ350補正とか覚醒ゲージ貯まりにくくするとか
エゥティタみたいに敵の攻撃喰らうと短い覚醒時間が更に短くなる仕様も加えるとか

連ザみたいに敵の攻撃を覚醒抜け出来れば駆け引きの要素が更に増えると思うんだが
あれには何度も救われた
623ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:17:56 ID:QI1QEBkxO
まあせっかくガンガンじゃなくなった訳だし
基本システムから新しく作ってあることを期待だな
624ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:19:02 ID:+pzzpZiX0
変形は変形自体に1秒くらいかかるが変形完了からNDの2倍くらいのスピードとかにしないと意味ないな
625ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:19:16 ID:fB7h7Yhu0
俺のドルメルが火を噴く時が来たようだな
626ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:19:37 ID:ociLmbHaQ
>>620
確かに欲しいが、直角に曲がる戦闘機はどうかと思うぜ

可変機は直線的か短時間でもいいから高速移動できればまだいいんだがなぁ
627ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:20:35 ID:qEx7HYjbO
グフカスはどうなるのかな
628ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:20:40 ID:JBXoYoG90
ついにΞガンダムやらEx-sガンダムがvsシリーズで使える日が来るのか・・・?
というか出してくださいお願いします
629ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:20:52 ID:HblGeEPV0
630ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:21:03 ID:4QxuUYR9O
>>619
おっさんでやってる奴なんて全体の一割ぐらいじゃない?
おっさんの方が下手な人多いからND無くせって意見が多い気がしてきた・・・
631ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:21:21 ID:UImiTwIU0
なんか今回は覚醒的なものはあるんじゃない?
クロスオーバーじゃないと思うけど
632ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:21:50 ID:T83PxMbq0
クロスオーバーはゴミシステム
633ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:22:40 ID:4xNj57x60
>>629
レッドフレームきたあああああああああ
634ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:23:10 ID:4QxuUYR9O
>>626
それでもビクンビクンしてる髭よりはまだマシな気がするんだwwwww
635ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:25:10 ID:UImiTwIU0
>>629
期待がかなり増えそうで機体できる
636ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:25:26 ID:X6u+Z49N0
ヘイズルは出ないんだろうなあ
637ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:25:38 ID:Gx1HAWvH0
クロスオーバーはゴミすぎた
638ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:27:12 ID:2ZOiwt4R0
>>629
なんと!?アストレイもいるのか!
これでNEXTまでの機体が減らないなら最高だ
639ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:27:54 ID:4QxuUYR9O
もうついていけないな・・・
みんなTVシリーズ以外に小説、漫画も見てるのか
640ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:28:07 ID:4xNj57x60
光球と刀だけの状態なのか一応アニメ化されてるバクゥヘッド付きフライトなのか
アストレイは面白いMS多そうでいいな
641ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:29:07 ID:yK/HEvHO0
クロスオーバーあってもいいけど、発生早くして地形変わるならまぁ許せる
642ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:30:18 ID:Gx1HAWvH0
1作品で出したほうが、やってて気持ちいい気がするの俺だけ?
統一感がないとなんか萎える
643ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:30:24 ID:/BfmFI1L0
>>640
パワーローダーに決まってんだろ
644ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:32:01 ID:R9Pa3I230
これ確実に機体数は減ってそうだな
645ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:32:22 ID:4xNj57x60
>>643
やめて!バカでかい刀振り回すのは!
646ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:32:33 ID:nJ2sibHhO
アストレイゴールドフレームが隠しで解禁される可能性もあるという事か・・・
647ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:32:51 ID:KnNMwN5gO
>>629
1レバー6ボタンだと!?
648ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:33:15 ID:HzSJNOoyO
それよりもノワールをだな・・・
649ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:33:55 ID:UImiTwIU0
>>647
中キックと強キックが追加されます
650ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:34:25 ID:HdCF1/Du0
大分リストラはありそうだな
多分また各2機体ぐらいかな
651ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:35:29 ID:yK/HEvHO0
まこなこのところは8レバー4ボタンて書いてるな
652ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:36:48 ID:VMs3q8Lc0
デスティニーはどうなん?
653ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:36:49 ID:mV6cge4t0
Gセイバー出せよ、海外だからと言う良い訳な理由はいい加減に却下な
654ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:37:14 ID:A2HVXs6j0
>>645
トランザムライザーソードとチャンバラしたいw
655ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:38:41 ID:pLgiyCfM0
開発はバンナムか・・・不安だ
656ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:40:03 ID:X6u+Z49N0
レバーが8本も!?
657ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:40:17 ID:yK/HEvHO0
まぁGacktはリストラだろ…次はMay'nにガンダムソング、カバーして欲しいわ
658ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:40:49 ID:SVjiW/+F0
>>655
ネクストと同じでカプコンじゃね?
じゃないと不安すぎるぞ
バンナムさんは販売だけでしょ
嘘だといってよバーニィ
659ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:42:57 ID:w20/DPeR0
胚乳とかも期待していいのかな・・・?
660ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:44:09 ID:HdCF1/Du0
ムービーでνが出てきてるからハイνは来ないでしょ
661ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:44:48 ID:/BfmFI1L0
そろそろモビルトレースシステムな匡体が出るよきっと
662ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:45:11 ID:T9Tnf6uoO
>>656
なぁ、ネタだよな?
マジでレバー8本とか思ってないよな?


グフカスはリストラされそう
中の人的に
使い回しすればなんとかなりそうだけどさ
663ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:46:50 ID:w20/DPeR0
リストラだけはやめてくれ・・
664ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:48:02 ID:mQhWmm7E0
輝がリストラされたら・・・想像したくも無い
665ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:48:29 ID:iJjKVL3L0
>>656
野良にはキツイ仕様だな・・・
666ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:49:41 ID:isaFM8zJ0
レッドフレームきたかw
パイロットの中の人はヤングだな
667ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:49:41 ID:PnePrfqY0
続編ってことはNDシステム引継なの?
がっかりだ
668ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:50:22 ID:5DtDsnQh0
凸「ついに俺のジャスティスが日の目を見るときが」
669ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:51:17 ID:PnePrfqY0
レッドフレーム出すなら150ガーベラは避けては通れないだろ

流石に無理か?w
670ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:51:52 ID:MyoxFTP+O
>>668
和田「お前俺のアシストだろ」
671ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:52:29 ID:KnNMwN5gO
>>640
ノーマル状態から換装でいろいろ再現するんじゃね?
そういや、アストレイって武器違いどれだけあるんだろう?
出るか解らんがブルーフレームとかかなりバリエーションあったはずだし
672ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:53:49 ID:yc1Iy9nYO
>>662
グフカスほど面白い1000コスもいないのに残念すぎる
極限進化ならリストラすんなよ開発
673ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:54:13 ID:zm5v1CfR0
乙寺がモッサリって言ってる人こそヌルゲーマーだよ
一回のブーストで逃げれる距離が短い上にキャンセルも出来ず
一回でも十字砲火食らったら、最高コスト機でも半分減るシビアな仕様
だから常にせわしなく動いてて、迎撃方法や着地方法も多様で
3年ゲーセンでやり続けたけど、やってもやっても発見があるくらい奥深かった
674ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:54:41 ID:7VtsiTO3P
どうせ赤フレームだけなんだろ
675ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:55:01 ID:PnePrfqY0
>>671
・アストレイレッドフレームノーマルバックパック
・アストレイレッドフレームフライトユニット
・アストレイレッドフレームタクティカルアームズサード
・アストレイレッドフレームパワーローダー
・アストレイレッドフレーム150ガーベラ
・アストレイレッドフレームパワーレッド

だいたいこんなもん
ブルーフレームは似たようなラインナップ
676ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:55:34 ID:mQhWmm7E0
>>673本スレに引き篭もってろ
他人に迷惑かけんなカス
677ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:58:40 ID:qrHad8110
レッド:パワードレッド
ブルー:LL

これでいい気がするけどな。
678ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:59:16 ID:p52KfQ+V0
なんかクロボンやらレッドフレームやら、漫画媒体出身の機体
多いなあ。
こりゃダムAでやってる近藤なんちゃらのMSVやらGP03
ディープストライカーやらZプラスやら出るんかいなw
679ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:59:34 ID:zm5v1CfR0
>>676
おっと、ネクストダッシュくらいで高レベル気取りが痛くてね
初心者に厳しいのはむしろキャンセルが出来ない従来の方
ネクストダッシュがあれば、ドヘタでもミスは帳消しになって
ある程度は戦える

というわけでお前には言ってないから黙ってろな
680ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:00:08 ID:w20/DPeR0
センチネルは数機来そうだな
681ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:00:09 ID:wj6/ruOL0
>>668
隊長!遅いですよ!
682ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:00:17 ID:GbsvRkle0
もしND切るなら、ステップも切ってくれないと割りに合わない。
ステ厨が復活するだけ。
NDもステップも消えたら、シールドの価値上がって俺得になりそうだが。

とりあえず
種&種死
3000 自由 正義 プロヴィ 運命 伝説 ストフリ インジャ
2000 ストライク イージス デュエル フォビ レイダー カラミ
     インパ アカツキ カオス アビス ガイア
1000 ジン ゲイツ ザクウォーリア グフイグナイテッド

OO
コスト3000にクアンタを追加機体で。
今までのコスト2000にリペア2、ロックオン3種、アレルヤ3種、
ティエリア2種追加で。
コスト1000はフラッグなど。あとは名前覚えてない。

どうせPS3なら、それぞれこれくらいの追加欲しい。
あと、アシスト残すなら選択式にするとか、アシストで出たからと
プレイヤー使用不可にするのはやめてほしい。
683ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:00:49 ID:zV1ldM6h0
パーフェクトガンダムが出るって?
684ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:01:22 ID:SQj2JoG7O
アストレイだすならOVAの種やSDガンダムシリーズ出せよな
映像作品優先してくれ
685ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:01:31 ID:d9l1jKxO0
>>679
本当の初心者はNDすらまともに出来ないのがいるからなあ
歴代VSシリーズ続けてるやつなら問題ないんだけどね
686ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:02:04 ID:mQhWmm7E0
>>679痛々しいのはお前の口調だ、ここは新作スレだ
とっとと消えろ
687ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:02:43 ID:zm5v1CfR0
連ジ系でステ厨なんて特定機除いて一切通用しない
連座系でもプロビとかの特定機だろ

ステふわは技術だから関係ないぞ
688ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:03:41 ID:4QxuUYR9O
Xの機体とスモーとコレンカプルさえ出ればなんでもいい

お前らのどんな高望みよりXの機体増えるほうが可能性は低いかもしれない…
689ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:03:48 ID:b7pPb8s20
たったこんだけなのに発表までカウントダウンとか盛り上げすぎたなw
690ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:03:58 ID:zm5v1CfR0
>>686
お前に言ってねえよカス
691ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:04:28 ID:w20/DPeR0
>>682
せいぜい伝説と隠者とガイア追加くらいだろ
これだから種厨は・・・
692ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:05:14 ID:mQhWmm7E0
>>690スレ違いって言ってるんだけど理解できますか?
693ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:05:30 ID:KnNMwN5gO
>>675
なるほどなるほど
特格と特射に左右のレバー入れで一応全部再現出来そうだな
694ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:05:33 ID:pLL+Kzx60
ステップは初速は速くていいから、終了の硬直は多めにしてくれ
それかNEXT形式の、同じ方向には連続ステップ不可とか
695ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:05:36 ID:+pzzpZiX0
過去作を新作のスレで持ち上げるとか痛すぎる
696ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:06:14 ID:bkhoXWBG0
ZDXは確かに面白かったな
NEXTも良かったと思うが、奥の深さではZDXの方が上だった印象がある
位置取りのシビアさが凄かったな
697ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:06:18 ID:MyoxFTP+O
金スモー、ヴァサCB、ゴトラタン、ハリーF91が出れば俺は満足だ
698ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:06:52 ID:yc1Iy9nYO
>>691 スルーも出来ないのかよ
そもそも一応新作扱いだし多くても50機ぐらいになるだろ
これで極限進化とか言い出すバンナムさんパネェす
699ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:06:55 ID:PnePrfqY0
>>693
まぁ、ネタで言ってるけど150ガーベラは流石に無理だと思う
150mの日本刀なんてゲームバランスがぶっ飛ぶ

普通のレッドフレームでいいよ
700ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:06:55 ID:N3gEjCGp0
バンデッドこないかなぁ
701ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:07:05 ID:mQhWmm7E0
>>694NEXT形式のが良さげと感じる
早く色々と情報が欲しいところだな
702ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:07:27 ID:zm5v1CfR0
新作?ガンネクも過去作だから
そっくりそのまま返すよ
703ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:08:02 ID:b7pPb8s20
俺は使わないけどガーベラテトラかっけえから来て欲しいな!
704ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:08:49 ID:7VtsiTO3P
スルースキルの無いスレですね
705ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:09:42 ID:Cm59quQx0
閃ハサも来ないかなぁ
来るとしたらDX版でかな
706ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:09:52 ID:0a/0cG4z0
どうせなら00ライザーが落ちたらコスト下がってエクシアR2で戻ってこないかな
707ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:10:18 ID:GbsvRkle0
>>691
つっても、PS3基準ならそれくらいの機体追加を全作適用しても
容量余るくらいなんじゃないの?詳しくは知らないけど。
708ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:10:42 ID:mQhWmm7E0
>>702話の方向性って解る?君だけ頓珍漢な方向にいってるけどね
709ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:10:56 ID:O5DbGj940
>>671
・アストレイブルーフレーム
 ├アストレイブルーフレーム フル・ウェポン
 ├アストレイブルーフレーム スケイルシステム
 └アストレイブルーフレーム ショートレンジアサルト
・アストレイブルーフレーム2ndG
・アストレイブルーフレーム2ndL
 └アストレイブルーフレーム2ndL LL
・アストレイブルーフレーム3rd
・アストレイブルーフレーム2ndリバイ

正直こんな魔改造するくらいならガンダムでっち上げたほうgぅわなにをするやめr

>>682
数にツッこむのが正解なんだろうけど


いい加減自由2000にしないと、和田さん可哀想だろ…
710ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:12:45 ID:w20/DPeR0
>>706
それやるならエクシアの再出撃の方がよくね?

>>707
バランスとるのとか大変だろ
711ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:13:15 ID:mQhWmm7E0
>>706出るかどうかは知らんがちゃんと別気体にしといたほうがいいかと思うがな
712ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:13:35 ID:KnNMwN5gO
>>699
ボス仕様で出てくるかもね
MA版SFSって感じで
713ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:13:36 ID:v26ZnKx/O
これで家庭版はPSPです^^とか言ったらさすがにユーザーキレるな そもそもPSPの意味がわからないし

まぁ、家庭版なんて来年以降だろうけどさ
714ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:13:44 ID:SVjiW/+F0
>>707
容量余っても人手が足りない
容器がでかくなっても物を詰める人がいなくちゃね
715ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:13:57 ID:zm5v1CfR0
>>708
お前がちょっかい出してるせいで長引いてるけどな
ちょくちょくシステム論争は巻き起こってますから
どうせ言うのなら、ネクストダッシュマンセー時も注意お願いしますね
自治厨さん
716ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:14:18 ID:pLL+Kzx60
コストはどうなるのか
個人的には3つで良いんだけどね
717ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:14:32 ID:fB7h7Yhu0
エアマスターとレオパルドが出ればおk
718ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:15:07 ID:jt3Mhz9tO
連寺でもエウティタでも連座でもガンガンでもNEXTでも勝てた。全部好きだしな
結局のところ全部出来る奴が一番楽しめるわけだ
719ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:15:20 ID:mQhWmm7E0
>>707あんまし出すと没個性化してバトルシリーズみたいになる
720ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:15:30 ID:ImYrkIC00
もうデビガンはお腹一杯だからグランドマスター頼むわ
721ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:16:18 ID:GbsvRkle0
>>709
アシストなくせば、数につっこまれない気がしなくもない。
自由2000ねえ・・・。ストライクとコスト同じってのもなんか違うし。
まさに、コスト2500って感じの性能なんだよなあ・・・。
とりあえず、特射を自由とストフリでなんとかしてくれたらいいや。
あとプロヴィ。連座に戻すくらいの改良で。
722ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:17:39 ID:PnePrfqY0
>>721
メイン弾数少なくして特射に腰部レールガン追加すりゃ2000クラスにはなるだろ

・・・多分
723ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:18:47 ID:4xNj57x60
2on2?もう古い古い、PS3版は256人対戦でいこう
724ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:19:29 ID:2ZOiwt4R0
コスト帯を増やすならともかく、現状の3種類のままなら
既存の機体のコストをいじる必要は皆無だと思うけど
いまさら原作での性能差でコストを分けろなんていったってはじまらないだろ
725ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:20:12 ID:6kgvZsP6O
>>723
戦場を駆け巡る256機の自由ですねわかります
726ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:21:00 ID:GbsvRkle0
>>722
それに、特格のサーベル持つ手を左手に変えてくれと、
細かい修正を希望してだな・・・。
727ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:21:04 ID:oKYn8Zli0
アストレイは別に換装する必要ないんじゃないか?
素レッド&ブルーセカンドもしくはレッド改&セカンドリバイでいい気がするが
728ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:21:29 ID:xlqbGKck0
総コスト8000ですべて解決
729ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:22:54 ID:4OuQ1X5w0
まあキャンセル自体はいいと思うんだけどね
どんなのもキャンセル可能でブースト消費一定
しかもBD移動よりはるかに速い
ってのはいかがなものか

BR>BRが非確定
キャンセルする技によって消費ブーストを差別化
BD速度・持続>ND速度・持続

ぐらいで頼みたい


>>728
1000を8回とか時間切れしかみえないんだけど
730ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:23:00 ID:NTocHu070
いやいや。多くの機体を使わせたいだろうから
一人持ちコスト3000でレシオ制だ。
1000なら3機選べるぞ!
2000ならあと1000を1機だ!
731ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:23:01 ID:ENzg8js2O
普通の赤枠&青枠フルウェポンがいいなぁ
732ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:23:06 ID:fOgEDhWg0
別にめちゃくちゃ強くしろとはいわないけれど
変形にはもうちょっとアドバンテージをあげて欲しいなあ
733ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:23:10 ID:DMjwJymjO
開発バンナムてまじ?地雷臭が
734ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:23:46 ID:O5DbGj940
>>721
ストライクを1000に…はダメかさすがに
735ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:24:16 ID:GbsvRkle0
>>728
いや、ここは10000だな。
736ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:24:30 ID:ZOa5Wv0F0
開発バンナムだとしたらそれが一番やばい
いつも通りであることを願う
737ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:25:07 ID:6kgvZsP6O
コスト100でいいからボールとオッゴを
後はゲルググ系出してくれ
738ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:25:35 ID:KnNMwN5gO
>>709
いじられすぎだろ・・・

えーと・・・
特格と特射と上下左右それぞれのレバー入れの組み合わせで何とか再現できるが・・・


さすがにそれは無いなw
739ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:27:01 ID:tk+Z7w3I0
>>707
ムービー入れなきゃDVDでも余裕じゃね?
まあDXも出すだろうし、最初は軽く手抜きするでしょ
740ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:27:53 ID:Cm59quQx0
5000・4000・3000・2000で総コスト10000で1000コス排除すれば機体間の差が減るよ!
741ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:27:54 ID:PnePrfqY0
アストレイ赤青出すならライバルの金要るだろ。って思ってたりもする

思うだけ思うだけ・・・
742ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:30:03 ID:o5+ZdCBCO
総コスト10000で、2000が最低コスト3000・4000・5000
自由とかXは4000コストに…

やっぱいまのコスト3つがバランスいいな
743ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:31:03 ID:p52KfQ+V0
>>736
バンナム「今度のVSシリーズには、格・近・射・遠・狙の
     概念を採用しますたw(^^)
     これからもバンダイナメコを宜しくお願いしますw」

早速斜め上をかましてくれる。間違いない。
744ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:32:33 ID:xlqbGKck0
開発バンナムって情報はどこから?
マジなら葬式確定だろ
745ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:33:02 ID:zn/2mdUO0
閃ハサこないかな
746ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:33:17 ID:HdCF1/Du0
ストフリは出るみたいだけど自由が出るとは限らないよ
アストレイに枠取られてほぼ出ないとか有り得る
同じ感じでF91とか削られてそう
ここまでやるならいろいろ出して欲しいな
いろいろリストラして良いから
747ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:33:31 ID:wECBZtnw0
開発がバンナムってソースは?
748ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:33:44 ID:KTi75VYw0
アストレイは出るなら赤と金(天)だろうな
青は微妙
749ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:34:37 ID:8i9TckCb0
>>715
どう考えてもお前が最後に煽るのが原因だろうが
何か言わないと気がすまないのか
750ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:34:57 ID:BtExcJpOO
ネクストに新機体がちょこっと増えてグラが綺麗になった程度と思っておこう…
あんま期待しすぎるのもアレだし
751ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:35:03 ID:ZOa5Wv0F0
>743
1プレイ500円です、カードは製作300円、100クレ更新で300円です
ちなみに産廃カテゴリもありますけどシャッフルで引いたら諦めてください^^^^

バンナムだと何かしら金搾取要素もってきそうだしゲーセンにも悪い影響しか出ない
そして何よりクソゲー作るのは誰よりも極まってるバンナムは絶対にやめてほしい
まだカプコンのわけわかめ調整のがゲームになる分マシ
752ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:36:59 ID:d+7dpUJJ0
こんにちは
少しだけ情報教えますね

カードで戦績をつけれるかどうかは今だに言い合い中
メリットもあるけど、野良の人とか初心者と組むと嫌な事になったりする

一部声優が変更されます※故人とかいる故に。
今回は1パイロットパイロットにストーリーがあり、色んなキャラクターとの掛け合いのパターンがかなり増えます
台本にして10冊以上

グラフィックの強化により、置けるオブジェクト増加に伴って連邦VSジオンにあった戦艦が重要な要素になります。(殴られるだけだったものが進化)

他作品(サンライズさん)からのスペシャル参戦もあったりします


今言えるのはこのぐらい
753ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:37:14 ID:HsTMicxJO
>>748
天ミナじゃなくて?
754ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:37:32 ID:leN2mHTi0
これのムービー見た人はでこで見たの?
755ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:37:34 ID:y2FkIlaO0
バンダイ開発はありえん
ここ自社で開発してるゲームなんてないだろ
子会社ベックならありえるがこれはこれで葬式だな
756ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:38:05 ID:KTi75VYw0
>>752
はいはいわろすわろす
757ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:39:37 ID:mQhWmm7E0
>>7511プレイでそれって何処かの絆ですね
758ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:40:18 ID:i00hy2Jr0
テレビ版W確認できない・・・
ゼロカスにロリバスやらせてたけど大丈夫だよな?リストラならやらねーぞ?
759ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:41:10 ID:HdCF1/Du0
>>758
リストラでしょ
多分エピオンも居ないんじゃないかな
トールギス3だっけ?
760ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:41:48 ID:SWO73Q2/0
Wはサンドロックだせよ
761ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:42:10 ID:w20/DPeR0
リストラはないと信じたい・・・
762ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:43:05 ID:mQhWmm7E0
リストラは萎える、何のための大容量か
763ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:44:10 ID:HHLdqkmG0
カスタムのほうがロリバス使ってるならリストラっぽいな
764ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:44:13 ID:y2FkIlaO0
カプコンだとMTフレームワークスで開発してそう
でも家庭用はPSPだからガンネクのモデル使い回しですとかw
765ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:45:30 ID:hnTUUawp0
ロリ自体ヒイロやってなくね?
もうゼロのパイロットはカトルでいいよ。
766ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:45:43 ID:d+7dpUJJ0
あ。モデリングとか全て1からなので、消える機体はあります
その代わりに交代で入る機体もあるけど、NEXTから見たら減ります。
767ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:45:48 ID:SEh/Pjlb0
>>752
グレンラガンだせや^^
768ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:46:18 ID:Cm59quQx0
仮にリストラがあるとしたら、DX版とか家庭用版の販促の為だろ
769ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:46:50 ID:SWO73Q2/0
>>765
やったのTV版のカトルだけだったよな
770ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:47:01 ID:SEh/Pjlb0
PS3互換基盤ならPS3に移植は決定だな

マンモスウレピー!
771ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:47:37 ID:mQhWmm7E0
ゼロカスは他のゲームでも一杯出てるんだから、W0ハブってやるなよ・・・
シャイニングとゴッドも同上
772ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:47:52 ID:y2FkIlaO0
エクシアはリストラされてそう
代わりに00Rが追加とか
773ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:48:16 ID:SWO73Q2/0
>>752
どうせネタだろうけど

>他作品(サンライズさん)からのスペシャル参戦もあったりします


これでコードキムチのダサいロボが参戦したら最悪だな
774ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:48:31 ID:5LTq0JH00
AOU発表であっちもリストラこっちもリストラ・・・
不況はいやずら
775ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:48:34 ID:150bJricO
恐らくリストラになる機体はドム アッガイ 黒Mk−U プルツーキュベレイ クシャトリヤ ゲドラフ トールギス ヴァサーゴ ヴァーチェあたりかもしれないな

実質主役機 ライバル機は全機引き続き参戦すると思う。
776ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:49:20 ID:y2FkIlaO0
ライディーンとザンボットだけ?
TVで放送されたガンダムのモブに混じってたの?
777ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:49:41 ID:HHLdqkmG0
>>775
ゲドラフはリストラされないだろ
778ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:49:45 ID:wECBZtnw0
やっべー、アイマスXENOGLOSSIA参戦か
779ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:50:24 ID:mQhWmm7E0
>>775おめえが挙げてるリストラにライバル機居るじゃねーかwwww
780ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:50:26 ID:BUDeGMqb0
>>773
ウンコギアスはねーだろw
機体のサイズがプチモビレベルだし
ダンバインとかザブングルあたりだな
781ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:50:40 ID:KTi75VYw0
リストラされるとしたらエマさんも危ないと思う
782ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:50:59 ID:6kgvZsP6O
>>775
アッガイリストラだけは許さんぞ
783ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:51:00 ID:UUe6nNaU0
>>776
ダイターンとか鉄人28号も混ざってたことがあるよ
784ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:51:21 ID:b/hghGk/0
クシャは残るだろ
イージスは隠者がきたら終わるな
785ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:51:28 ID:KTi75VYw0
>>780
> 機体のサイズがプチモビレベルだし
> ダンバインとか

ん?
786ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:51:30 ID:mV6cge4t0
スパロボのヒュッケバイン参戦か
787ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:51:46 ID:pGeh/RLB0
>>673
たしかに奥が深いがモッサリし過ぎ、遅すぎる
788ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:51:56 ID:eszJkwve0
種枠ではイージス・ヂュエル・暁あたり危なそうだな
789ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:52:13 ID:mQhWmm7E0
>>776ザンボはGガンにも居て笑ったよ
790ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:52:50 ID:OmvD1EgQ0
>>788
そういやレッドフレームが動画に出てたような気がするからアストレイからいくつか参戦しそうだな
791ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:53:12 ID:QjufoC3fO
>>775

池沼ケンプ厨乙。
他の雑魚はともかくドムが消えるわけないだろ。

真っ先に消えるのはケンプでFA
792ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:53:20 ID:P4vycCT7O
EWのプロローグでローリングやってなかったっけ?
793ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:53:53 ID:zn/2mdUO0
もうイデオン参戦でいいよ
794ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:54:07 ID:HHLdqkmG0
>>775は自分のいらないのあげてるだけに見えるが・・・・・・
795ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:54:18 ID:w20/DPeR0
グレンラガン参戦でぶっこわしてやれよ
796ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:54:40 ID:OmvD1EgQ0
>>793
ガンダム全滅させられてしまうがなw
797ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:54:50 ID:KTi75VYw0
>>792
OVA版は知らんけど劇場版じゃなかったはず
798ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:54:54 ID:g0eWMOfU0
エルガイムは出やすそうだ
だが最終的にロボットVSロボットになりそうな
799ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:55:12 ID:wECBZtnw0
まさか公式のスクショに映ってるジムはイデ・・・
800ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:55:26 ID:6kgvZsP6O
もうACEやってろよお前らww
801ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:55:58 ID:K8ji2zDQ0
コスト制・アシスト・機体の数とバランスなどなどが不明だな

UCの戦闘曲は流星のナミダになりますがよろしいか?
802ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:56:18 ID:wECBZtnw0
>>801
一向に構わん!
803ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:56:54 ID:KnNMwN5gO
>>775
プルプルズがリストラなんて認めないぞ
804ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:57:24 ID:wECBZtnw0
>>803
ユニコーン枠にプルプルズいるから安心しな
805ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:57:46 ID:7VtsiTO3P
面白ければ何が参戦しても消えても別にいいよ
806ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:58:04 ID:4mJYQGm50
>>770
と思わせてPSPへ
807ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:58:07 ID:LnzIO1On0
>>669
パワードレッドは魅力的だけど、モデリング手抜きできる改の方になる気がするな。
まぁヴォワチュール・リュミエール使えるしいいかみたいなw
808ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:58:36 ID:oKYn8Zli0
リストラ云々以前に、参戦機体は一から見直される可能性もあるだろ
というかガンガンの新作ではなくてガンダムVSの新作だよな?
あれ、俺勘違いしてる?
809ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:58:59 ID:P4vycCT7O
>>797
何か見覚えある気もするけど最近見てないからなあ

EW版サンドロック出て欲しいな
もちろんマント付きでな
810ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:59:42 ID:w20/DPeR0
>>808
うん、勘違いしてる
811ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:59:59 ID:QjufoC3fO
>>775

他の奴のレスみて自分のあほさに気づいただろ池沼ケンプ厨。

二度とドムをけなすあほな米するなよ。

真っ先に消えるのはケンプでFA
812ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:00:15 ID:tV6cOtLV0
ザブングルとリューナイトがサプライズ参戦と聞いて
813ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:00:17 ID:PnePrfqY0
ここでブッ飛んでセカンドイシューとか出してきたら射精する
814ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:00:23 ID:g0eWMOfU0
機動戦士ガンダム エクストリームバーサスデラックスUネクストプラス
2015年発売!
815ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:00:27 ID:y2FkIlaO0
PSPで40万だからな
PS3だと25万ぐらいになりそうな気がする
816ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:00:32 ID:Cm59quQx0
>>808
新作だよ、モーションは知らないけどグラフィックは完全に一新するだろうから
NEXTにいた機体全部は出ないだろうね
817ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:01:18 ID:HdCF1/Du0
>>808
間違ってないよ
今のところ
1st
イグルー
0083
逆シャア
黒本
G
EW

種死
アストレイ
00
UC
が確定所
818ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:01:28 ID:+pzzpZiX0
ほんと脳内ソースで決めつける奴が多いなこのスレ
819ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:01:34 ID:P4vycCT7O
>>806
鉄拳みたいにPSPに移植されるかもしれないから涙拭けよ

…流石にPS3互換基盤使って家庭用PS3なしはないよな?
820ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:02:50 ID:+3QMqC+RO
本当に開発元がバンナムだったら
それだけでお通夜モードだは

だれか詳しくソースを
821ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:03:08 ID:eszJkwve0
個人的にギャンに出てほしいが声優の関係で無理かな?
乙寺でソロ時の愛機だったが・・・
822ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:03:09 ID:R9Pa3I230
>>815
ガンダム戦記でも20万超えてるからもっと行くと思うよ
823ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:03:51 ID:y2FkIlaO0
SC4とか鉄拳6とかナムコもよく移植したよな
最初からPSPへの移植を前提として作ってるなら楽なのかもな
824ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:03:53 ID:DmHN3zaW0
おいひっそりとドム派とケンプ派閥で抗争すんな
825ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:03:56 ID:4mJYQGm50
>>819
そういや、鉄拳って結局PSPや箱○にも移植されたんだけ
826ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:04:18 ID:d+7dpUJJ0
ガンネクがPS2で出なかった理由は、ソニーがPS2でソフトを出す事を許してくれないから。だったしな
仕方なくPSPになったんだよ。PS3で作るにはお粗末なグラフィックだったし、色々仕様変えないとコストかかるし・・・
元々限界来てたしな
827ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:04:24 ID:P4vycCT7O
>>820
新作が発表されるたびに開発バンナム説が出るよな
大丈夫だろ
828ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:04:36 ID:ytiVGBKU0
モビルアシストってシステムが消える可能性もあるんだよな、一応
無印のときは、「ついに味方を召喚したwww」とか馬鹿にされたもんだが
829ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:04:54 ID:y2FkIlaO0
>>826
去年Gジェネでてたぞw
830ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:04:57 ID:R9Pa3I230
>>819
PS3基盤なんだから家庭用PS3が無いって事はないでしょ。PS3のソフト作ってるみたいなモンなんだし
PSPはグラ落としたverはでるかもね
831ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:04:59 ID:Cm59quQx0
>>821
連ジでもエゥティタでも違う人がやってるんだが
832ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:05:44 ID:vjqNHrUNO
ゲハでやれ
833ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:05:44 ID:4eyiVuwI0
>>821
劇場版でマ大佐の声担当した田中秀幸氏が御存命だから大丈夫
834ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:05:53 ID:GbsvRkle0
ま、種とOO参戦確定済みで、ストフリも確定済みだから、
一応文句はないんだがな・・・。
1番の問題は、家庭版出たらPS3を買わなきゃいけないという、
金銭的問題だな。
835ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:06:02 ID:KnNMwN5gO
>>804
おい、ユニコーン枠からはマリーダさん以外はやめろ
ヘコむわ


ところでバンナムだと葬式になるってどういうこと?
詳しく知らないんだがクソゲー色強いのか?
836ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:06:43 ID:72I/TbdV0
つか一年以上先だろ移植とか
PSP2とか出てんじゃねえの
837ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:07:15 ID:y2FkIlaO0
バンナムっていうかバンダイは自社開発はもうやってないよ
なのに開発バンナムって噂がなぜ出るんだ?
838ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:07:41 ID:K8ji2zDQ0
ノリスはどうなるん・・・
839ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:07:48 ID:P4vycCT7O
>>826
アドパがある分、PS2よりはPSPで良かったけどね
このシリーズは4人揃ってなんぼだし
840ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:07:52 ID:PnePrfqY0
>>834
これだけ買うから損だと思うんだろ
GOW3とかMAGとか買えばええねん
841ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:07:53 ID:eszJkwve0
>>831
パイロットは何時もラムサスだったから声優さん違うって知らなかったわ
842ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:08:10 ID:DmHN3zaW0
じゃあせっかくだから開発はタカラトミーにやらせようか
843ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:08:20 ID:wj6/ruOL0
とりあえずマトモな熱帯できればいいよ
無印ガンガンは問題外として、NEXTもやっぱりちょこちょこ気になるラグあるし
844ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:08:57 ID:P4vycCT7O
>>835
今までのシリーズの開発元と他のガンダムゲー知らない?
845ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:10:16 ID:6kgvZsP6O
ついにカンタムロボ参戦ですか?
846ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:10:19 ID:NG0jFkWiO
今度こそ種勢は機体数自重してくれて良いわ
X、髭、00、UC辺り増やしてくれれば文句なし
847ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:10:24 ID:G9zGUJPbO
アストレイの機体キモいの多いからな…
848ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:10:39 ID:vjqNHrUNO
>>834
本体+ソフト+アケコンで40kくらいか
日雇いでもやって確保しとけよ
849ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:11:35 ID:d+7dpUJJ0
元々PSPはネット対戦出来るぐらいのスペックは無いんだけどな
とりあえず入れておけだったし。
PS3になったから、やっとネット対戦に力入れれるようになった。いや、実はガンガンの時からネット対戦重視は視野に入れてたけどな・・・許されなかった
色々とめんどいよねぶっちゃけ
850ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:12:27 ID:3gtljQkr0
>>848
HDMI対応のTVorモニターを忘れてるぞ
ブラウン管だとけっこうきつい
851ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:12:49 ID:y2FkIlaO0
60fpsなんだろうな
PSP版みたいにフレームレートが悲惨なことになってたら誰もやらんぞ
852ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:14:07 ID:G7+NzDdO0
気が早いが今度PS3で出るとするとようやくガンガンの時に予測して買ったアケコンが活躍する日が来るのか…
853ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:14:40 ID:d+7dpUJJ0
>>351
いやさ、しょうがないんだよ
あれでも超頑張った結・・・いや、あんまり頑張ってないけどさ
とりあえずプレイ出来る物を出す。ってのが前提だったしね
854ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:15:21 ID:KnNMwN5gO
>>844
やったことはあるがうろ覚えだわ
そこまで細かく見てないっていうか
855ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:17:04 ID:gcsSVV590
ゲームの機体は出るんかな?
クロボン出るんなら多分出るよね
856ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:18:26 ID:KnNMwN5gO
>>828
アシストは残してほしいな
機体の長所短所を補えるし
857ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:18:51 ID:y2FkIlaO0
カプコン = ガンVS
コーエー = ガン無双
ベック = ガンダム戦記
トムクリエイト = Gジェネ
アートディンク = ガンバト
オペトロ = ディンプス

こんな感じだな
858ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:19:00 ID:pLL+Kzx60
本当に新作出る度にバンナム開発説でるよな
859ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:19:00 ID:Cm59quQx0
それよりもイグルーのキャラ絵が気になるわ
あの濃いCGが何かの度に浮かんでくるの想像するだけで吹く
860ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:19:45 ID:y2FkIlaO0
>オペトロ = ディンプス

逆だったディンプス = オペトロ
861ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:20:08 ID:vCreWpUT0
>>859
Gジェネで使われたキャラ絵でいくんじゃない?
862ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:22:00 ID:GbsvRkle0
>>848
いや、アケコンはいらないっす。もはや動けなくて困る。
あとは、アドパ関係だな・・・。PCと繋げばいいのか?
863ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:22:12 ID:3gtljQkr0
>>859
勝利カットインがエントリィィィの顔グラだったら・・・
いろいろひどいことになるな
864ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:22:27 ID:3FVani600
で?俺のアルヴァアロンは出るの?
865ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:23:17 ID:w20/DPeR0
PS3出だすなら出すで確定してくんねーかな〜・・・
PSPで出ないってわかったら今のうちにかって無双とかやりたいんだけど、それだけのために買いたくはない・・・
866ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:23:34 ID:R9Pa3I230
>>862
PS3はLANケーブル挿すだけでオンラインできますよ
867ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:24:52 ID:g0eWMOfU0
>>864
「ありゃ高く売れるぜ!」
868ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:25:02 ID:vjqNHrUNO
DX
X(ニート)
エアマスター
レオパルドデストロイ
兄者CB+弟HC
ランスロー専用クラウダ
ジェニス改
ベルディゴ


ターンX
バンデット
金スモー
スモー
マヒロー
カプル
イーゲル

エクシア
オバフラ
鉄人
00R
セラヴィーGNHW
ケルディムGNHW
アルケー
リボガン
大使ジム

少なかった作品はこんくらいアップしてれば嬉しいけど
現実は厳しいよね
869ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:25:04 ID:KnNMwN5gO
百式パックみたいにPS3との梱包版出そう
870ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:27:03 ID:Cm59quQx0
百式・金相撲・暁・大使でゴールデンステージが作れるな
871ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:27:50 ID:UImiTwIU0
>>870
採用
872ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:28:19 ID:GbsvRkle0
>>866
えっと・・・。ルータにLANケーブルってことか。
なら、それについては困らなさそうだ。
あと、HDMI対応のTVorモニターがいいとは言うけど。
前から思ってたんだ・・・。PCのデスクトップモニターで
出力できないかな?って。ま、無理だろうけど。
873ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:28:22 ID:PnePrfqY0
>>870
私色に染め上げたステージか・・・
嫌だな
874ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:30:00 ID:d+7dpUJJ0
今時HDMI対応のテレビとか3万あれば余裕で買える
スピーカー糞だったりするけど
875ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:30:57 ID:BtExcJpOO
また無印みたいに参加作品からせいぜい2、3体ぐらいしか出ないジャマイカ
876ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:31:14 ID:PdhdlQP50
877ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:31:14 ID:GbsvRkle0
>>870
そして、1vs4ステージであると。うおっ、まぶし!
カプコンさん、今回も1vs4なんてステージはなしでお願いしますね。
878ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:32:27 ID:a6g30M1o0
宇宙駆けからレオパルド参戦
879ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:33:14 ID:g0eWMOfU0
容量増大により1vs6とか可能だったり
880ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:34:05 ID:0VlDAq2A0
クロスボーンが出るとか興奮しすぎてやばい
X1フルクロスが隠しで登場とかなったら俺はこれがゲーム化されたら3本買う
881ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:34:06 ID:w20/DPeR0
>>872
最近のならHDMIあると思うしたぶんできる
882ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:35:40 ID:qItFxKMj0
>>834
無印ガンガンのためにPSP、アドパのためにPS3買ったけど、
その後色んなソフト楽しめたし、全然後悔してない
ってか満喫してるわ

ゲーセンで使ったと思えば、無印だけでも元が取れる位やったし
883ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:36:14 ID:4xNj57x60
X1みたいな隠し武器にギミック満載のMSはカプンコ大好物そうだ
884ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:36:29 ID:GbsvRkle0
>>874
そうなん?まず、そのHDMI対応のテレビ自体がなんのことか分からんが、
きっとすごいことなのだろう。
>>879
簡便してくれ;;1vs4ですら、俺からすればクソゲーなのに
885ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:36:52 ID:KwIlgeX90
ps3版が出たら!EXVS購入者限定通販でも良いからNEXTPS3版も売ってくれ
886ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:36:55 ID:htU1ITdN0
種勢は出るなら格闘変えてくれ、5作連続で同じような機体は飽きるというか
、そこらへん埼玉は良かった
後ZZもな

ブリッツの右腕がついてるやつ、フラッグ(GNじゃ無いやつ)、赤ズゴック、ベルティゴのどれかがでればいいや
887ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:37:46 ID:yjwPky9m0
とりあえずTV版W0が出ればいいや。
888ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:38:38 ID:UImiTwIU0
PS3で出るならストWみたいにアーケード待ち受け対戦ほしいな
4人揃ったらはじまりとかさ
889ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:38:44 ID:pLL+Kzx60
セラヴィーさん出してくれ
カプコン的にもおいしい機体だろ
890ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:39:31 ID:NA1jw6VP0
>>888
過去の過ちが・・・
891ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:40:57 ID:HHLdqkmG0
ZZはぜひ普通の格闘で Vはリグ・コンティオとかゴトラタンほしいな 金スモー
892ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:41:21 ID:R9Pa3I230
>>884
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20061218/ggl.htm
2006年の記事だけどちょっと見てみ
893ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:41:30 ID:a6g30M1o0
3vs3はやってみたいけどな

ただロックチェンジがやだな
894ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:41:30 ID:yK/HEvHO0
>>876
塗りが今までと全然違うなー何でこんな艶出しとんねん
ポスターカラーで色付けろよ
895ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:45:11 ID:b/hghGk/0
PSPは他人のプレイ中に乱入できるようにしてほしい
他の人がやってるの見かけても声かけづらい
896ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:45:44 ID:KnNMwN5gO
>>876
師匠も参戦か
Gガン好きな俺からしたら嬉しいわ
もちろんシャイニングも使えるよな?
897ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:48:29 ID:GbsvRkle0
>>892
つまり、画質が大きく変わるということか。
898ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:48:30 ID:4eyiVuwI0
シャゲは今回もエルメスの金魚のフンなのだろうか
899ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:49:27 ID:3gtljQkr0
カスペン専用ゲルググとかでないだろうか
900ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:49:58 ID:QjufoC3fO
今のうちにヒルドルブたんの仕様考えようず^^
901ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:51:46 ID:150bJricO
ゲドラフは脇役に近いだろ

シャアザク サイサリス トールギス カスタムフラッグ以外の前期ライバル機を出すと後期の方じゃねえのかよと叩かれるからな
ジ・O出してからメッサーラ出せなんて誰も言わねえし

クシャトリヤはバランス崩壊しそうだからリストラされるような気がする。
902ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:51:58 ID:29C7kw1W0
なんていうか、すごく軟着陸した気がする
UC集大成とか、アナザー全員集合とか、CBvsアロウズとかを期待してた
903ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:52:16 ID:GbsvRkle0
そろそろ、次スレは何レスが立てるとか話した方がよさそうだな。
904ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:52:35 ID:ER1ReMpp0
実際何体位までだせるんだろうなハード面で
905ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:53:24 ID:EZkHoN0/0
とりあえずモビルアシストは廃止だよな
906ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:54:26 ID:150bJricO
アッガイは理由ははっきり思いつかないがリストラされそう
907ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:55:06 ID:Cm59quQx0
ドムとハンブラビはアシスト有りでもいいよ
908ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:55:42 ID:+3QMqC+RO
>>872
そんな貴方に三菱のVISEOをおすすめ
文句の付けようが無い液晶や
909ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:57:01 ID:EZkHoN0/0
>>907
そうだよな
あの辺は3機セットで考えないと
でもそれ以外はアシスト廃止にしたら
機体数だいぶ増やせるんじゃないかな
910ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:57:55 ID:rjYlwuYU0
デスティニーは出るよな、主役だし
911ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:58:32 ID:E7WuXuKl0
Vがゴトラタンとかリグ・コンティオほしいな ザンネックもできそうだけど
金スモーはwktkだな
912ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:58:45 ID:EZkHoN0/0
バーニィは出るよな、主役だし
913ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:59:00 ID:uStYjIrH0
>>910
>>912
・・・
914ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:59:48 ID:b9aehNepO
リボンズでたらガンキャはどうなるの?
915ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:00:04 ID:c8f+shkH0
閃ハサは既出ですか?
916ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:00:25 ID:E7WuXuKl0
>>914
えっ どっちもガンネクに出てるじゃん
917ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:01:01 ID:UUe6nNaU0
ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=18897&c_num=56

>稼動時期は2010年秋に予定されており、夏ごろにはロケテストの実施も予定。
>基盤については、プレイステーション3基板をベースにした「System357」が採用されることになる

移植もPS3になりそうだなー
918ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:03:30 ID:hM9WZup90
秋予定か、夏休みには稼動してると思ってたわ
919ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:04:16 ID:QjufoC3fO
>>907はよくわかってるな。
>>775も見習えよ。

920ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:10:45 ID:uIu7X2Dd0
ヅダは1000コストで通常の機体よりBD量と速度が1.5倍の替わりに
BDゲージが切れた瞬間爆発する仕様で
常にある程度BDゲージを残しながら戦わないといけないが
素人プレイヤーがテンパるとやっぱり使い切って爆発するっていう感じなら大歓迎である

これでボスの一つのMAも決まったな・・・・
921ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:11:09 ID:4aO1k6+x0
おい、昨日からのレス読んでたら1hくらいたっちまったじゃねぇか。
どうしてくれる。

俺はアイナが使いたいんだ。
MA6000コストでいいからだしてくれ。
ジム、ザクは500でFA
CPUだと一体250・・・
922ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:11:19 ID:VwyXdWwa0
やっと次世代かぁ、長がったなぁここまで

とりあえずネクストのバランスは維持して欲しい、今までのVSシリーズで最高だったから
いまだに俺はウイングゼロと∀を使いこなせないw
923ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:11:29 ID:ULcscq+00
連邦vsジオンとか連合vsザフトとかじゃなく
エクストリームVSってなんだろう・・・
まあ期待して待つとするか
924ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:13:47 ID:8/GXXSXk0
vsシリーズですら極限進化だというのにお前らときたら…
925ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:14:07 ID:St21iiebO
イグルーとクロボンはボス出しそうな作品だな
926ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:14:26 ID:h3jVhg0tO
ガードにもっと重きを於いていいと思う
今って攻めと回避に重点が置かれてて守りのシステムって一部機体にしか実装されてない
927ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:14:26 ID:PnePrfqY0
>>923
そりゃあ、アレだろ
エクストリームエロ本隠しとかそういう類だろ
928ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:17:16 ID:SEh/Pjlb0
Gガンのシャッフル同盟勢来い!

チボデー使いたいんだよ!!
929ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:18:47 ID:NA1jw6VP0
ディビニダドっすか!?
930ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:19:55 ID:C7AlUSf50
>>928
今もアシストとしてコンボの繋ぎに大活躍じゃないかw

主題歌はどうなるんだろうか
いい加減セチュリカラー 聞きたいなぁ
931ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:20:24 ID:Pg8BUdIJO
ハイパーキャプテンガンダムが出る可能性はある?
932ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:20:27 ID:wECBZtnw0
>>924
僕のちんこも極限退化しそうです!
933ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:20:42 ID:VwyXdWwa0
開発に時間をかけてるっぽいから、機体数はネクストよりちょい減ぐらいで済みそうだ
クロボンとイグルーを考えれば結局トントンぐらいになるかも、なって欲しいな
934ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:21:27 ID:UImiTwIU0
>>924
明日から本気で極限進化する
935ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:21:49 ID:+pzzpZiX0
なんでガンネクから何機かリストラ確定になってんの?
936ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:23:12 ID:VwyXdWwa0
>>935
一から作り直してるから
937ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:23:21 ID:P4vycCT7O
>>928
ただでさえ、新基盤になって大量リストラされそうだし
シャッフル同盟は出ないだろ
938ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:23:27 ID:h3jVhg0tO
黒本は大好きなんだけれど正直参戦して欲しくないなあ
なんかGジェネとかの時も思ったけど非映像化作品の中途半端な参戦はちゃんとした映像化をしないフラグぽい
939ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:24:13 ID:E7WuXuKl0
シャッフル同盟はほしいな
940ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:25:17 ID:IZt8PVyN0
941ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:26:03 ID:Pg8BUdIJO
・シャッフル同盟
・Gチーム
・フリーデンチーム・SDG

これだけ出れば文句は言わん。
942ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:27:47 ID:KnNMwN5gO
200機くらい出てほしいけど無理か・・・
943ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:27:50 ID:VwyXdWwa0
シャゲル出るのか?
944ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:29:19 ID:wECBZtnw0
>>940のムービーに型式番号とか結構出てるから、これで確定機体割り出せそうだぞ
945ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:30:04 ID:E7WuXuKl0
>>940でVガン確定 ヴィクトリーガンダムって英語で書いてある
946ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:30:55 ID:m4d/xSJm0
>>940
なんかフルバーストしてるのいるなって思ったらストフリかい
光りすぎてよくわからんかったわ
947ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:31:52 ID:wECBZtnw0
OZ-002MSR
MSN-04
MS-07B3
NRX-0013
RX-78NT-1FA
LM314V23/24
948ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:33:00 ID:wECBZtnw0
Zガンダム
百式
FA-010S/MSZ-01
XM-05

あとシャア専用ゲルググ
949ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:33:57 ID:C7AlUSf50
フルアーマーZZだと!?
950ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:34:40 ID:E7WuXuKl0
フルアーマーZZきたぁあああああああああああ
951ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:35:29 ID:4xNj57x60
遂にまともなZZが・・・!
952ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:36:03 ID:wECBZtnw0
GX-9901DX
ターンX
MS-14S(シャアゲル)
GF-13-017NJII
GF-13-01NH
953ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:36:25 ID:HzSJNOoyO
ついにジュドーにも2つ目の機体が・・・!
954ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:36:34 ID:VwyXdWwa0
速すぎてよくわからんのだけどとりあえず分かったのだけ

Zガンダム
百式
グフカス
Ez-8
ヴァサーゴ
アレックス
V2アサルトバスター
フルアーマーZZ
ベルガギロス
955ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:36:38 ID:R9Pa3I230
早く型番列挙してくり
956ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:36:42 ID:+pzzpZiX0
次スレどうすんの
957ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:37:00 ID:KnNMwN5gO
フルアーマーZZ来たあああああああ・・・・・・プロレスラー仕様じゃない・・・よな?


>>950
次スレよろしく
958ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:37:02 ID:Cm59quQx0
GP02もあるな
959ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:37:09 ID:Pg8BUdIJO
キャプテンは!?
960ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:37:16 ID:pLL+Kzx60
00GUNDAM
あった
961ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:37:55 ID:y2FkIlaO0
>>957
スクリューパイルドライバーとダブルラリアット使いますとかw
962ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:38:02 ID:DWNm4g5a0
MS-07B3
Ez-8
NRX-0013
NT-1FA
?M314V23/24
Z
百式
FA-010S/MSZ-010
XM-05
一番下ベルガギロス?
963ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:38:24 ID:29C7kw1W0
あとはターンX、ストライク、Ez-8、F91、GP01、XM-05(ベルガ・ギロス)も確認
クロボンX2と合わせてザビーネ参戦か
964ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:38:46 ID:DmHN3zaW0
少し流れ押さえような
MSー07BS
イージーエイト
NRXー0013
RX78-NTー1FA
LM314V23 24←わからん
XMーXMー05
965ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:38:50 ID:UUe6nNaU0
ちら映りで00ライザー出てるからNEXTPLUS機体は出そうだなー
966ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:39:00 ID:HzSJNOoyO
>>960
ライザーじゃないのか?
やっとソードUでまともな格闘振れるぜ!
967ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:39:04 ID:VwyXdWwa0
キュベレイもいるな
968ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:39:33 ID:2ZOiwt4R0
AMX-004はキュベレイだな
試作一号機とか2号機もあったし、やっぱNEXTまでの機体は大体出るんじゃない?
969ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:40:48 ID:R9Pa3I230
おい俺たちを期待させておいてあいつらが何回裏切ったと思ってるんだー


わーい
970ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:40:51 ID:E7WuXuKl0
971ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:41:31 ID:wECBZtnw0
GAT-X105
972ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:41:32 ID:OL6+LwSy0
>>964
LM314V23 24はアサルトバスターだな。
973ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:41:39 ID:KnNMwN5gO
>>970
お前がガンダムだ
974ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:41:50 ID:VwyXdWwa0
トールギスV!?
975ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:42:24 ID:rjYlwuYU0
ええい、ZGMF-X42Sはまだか
976ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:42:26 ID:Cm59quQx0
>>970vs.乙
977ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:42:35 ID:4eyiVuwI0
>>964
上から
グフカス
環八
ヴァサ
チョバムアレックス
V2AB
ベルガギロス
978ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:43:27 ID:eY6v5QRy0
OZ00MS2B、トールギス3だな
979ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:43:34 ID:wECBZtnw0
GP-01Fb
980ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:44:11 ID:2ZOiwt4R0
>>975
X20Aはあったよ、まぁでるっしょ
981ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:44:14 ID:JA9Tz6VEO
サザビーと鍔ぜり合いしてるの誰?
982ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:44:21 ID:DmHN3zaW0
ジャスティスってなんだったけ?
ZGMF-X02Aって見えたんだけど
983ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:44:38 ID:yjwPky9m0
真面目にテレビ版Wなさそうなんだけど・・・・
984ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:44:42 ID:R9Pa3I230
やばい、やばい
985ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:45:01 ID:Cm59quQx0
ザビーネの中の人はもうザビーネの声出せないとか聞いたけど大丈夫なのかね
986ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:45:20 ID:VwyXdWwa0
ザクいたな
何ザクかわからんけど
987ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:45:37 ID:wECBZtnw0
>>981
988ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:45:45 ID:6VwtrznwO
ケンプは普通の足回りになってくれ…機敏じゃない高機動機とかなんの冗談だよ

ホバー+バズとか既にドムさんがいるじゃないですか
989ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:46:18 ID:EoN2kAoE0
>>985
リュウドルク行けたから大丈夫じゃね?
990ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:46:24 ID:DmHN3zaW0
ミスX20Aだった
991ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:46:51 ID:rjYlwuYU0
>>980
和田が出るなら運命も出るよな…
992ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:47:20 ID:KnNMwN5gO
>>983
そういや何で無印ガンガンの頃からハブられ続けてるんだろうな?
993ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:47:22 ID:zn/2mdUO0
クロボンの方ならニルファでかなりいい感じだったね
F91の若いころの方は無理っぽいけど
994ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:48:16 ID:4eyiVuwI0
>>985
ベルガが白だったらドレルだしその場合はトランクス草尾氏だろう
995ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:48:21 ID:KnNMwN5gO
>>1000なら実はクロボンアニメ化フラグ
996ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:48:48 ID:Cm59quQx0
>>994
ドレルはダラスじゃないかね
997ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:49:06 ID:vajyUXtnP
>>992
Wって劇中でろくな活躍してないからな、一番の見せ場が勘違いして穏健派ぶった切りだし
998ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:49:14 ID:+U6uVJvm0
1000
999ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:49:19 ID:4xNj57x60
1000なら華麗に大使参戦決定
1000ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:49:26 ID:O4LL53eO0
鋼鉄の七人からは出ないのかな
カリストとかカリストとか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。