【BBH】BASEBALL HEROES チラ裏 24枚目【ゲーム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここは「チラ裏スレ」の24枚目です。

※見えないからって空白レスは御法度です。
※見えなくても削除依頼はしないようお願いします。
※変なAS叩きは止めましょう。コンマイ叩きにしておきましょう。
※とはいえ、ここはチラ裏。何書いてあっても基本スルーで。

前スレ
【BBH】BASEBALL HEROES チラ裏 23枚目【ゲーム】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259340982/
2ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 23:03:15 ID:Euuz9oLt0
2
3ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 23:16:30 ID:mrg2Cf8PO
1乙age
4ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 13:20:03 ID:KaTgS+Wg0
1乙
5ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 15:05:51 ID:ncf7fMx8O
一乙
6ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 15:14:48 ID:F15S5GdJO
山田太>>1乙の奇跡
7ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 16:23:04 ID:F15S5GdJO
C決勝楽しいな。マニアックのチームもあって
8ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 19:05:43 ID:xnrkeBAU0
もうすぐ個人成績ランキング&オンリーワンに載りそうなんだが、
あれにランクインされると何か特別なことってあるの?
9ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 20:09:18 ID:rWsp64tIO
特になかったよ

シコースキーで奪三振にランクインしたけど、横浜に移籍が決まって外したらランキングから消えた
10ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 05:05:14 ID:/LtqY+KhO
何勘違いしてやがるシコースキーは西武だぞ
シコースキー横浜とかいつの話だよw
11ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 08:24:49 ID:feVEOv+dO
まわりでBBHやってる人が増えてきて嬉しいけど、設置してる店が減ってきたのが悲しい。
みんなチームがバラバラだからリーグ戦でもやろうかと話してたのに…
12ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 09:18:09 ID:Jl5Bb1aSO
シコースキーはヤクル…ゲフンゲフン…いや昔の話です
13ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 11:34:20 ID:CjXpFkQcO
>>9だが恥ずかしいわ

純鴎使ってて早川、橋本、清水が横浜移籍したからさwww

普通に間違えて書き込んでしまったw
14ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 11:54:17 ID:y9LBS1Oz0
やっぱり新カードに魅力が無いっていうのが問題だな
15ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 15:04:30 ID:T3Zmn5Fy0
ガイドブックの平尾の紹介に
08年日本シリーズに輝くってあるんだが
コンマイは一体何を見てるんだろうな
16ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 15:05:33 ID:T3Zmn5Fy0

MVP入れ忘れてたw
17ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 15:53:55 ID:oEg/Zli1O
広島の嶋がが右の大砲って書いてるくらいだからな
18ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 16:08:22 ID:Jl5Bb1aSO
ちょw左wしかも安打力だけで2.5の年だけホームランかなり打ってるだけw
19ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 16:22:30 ID:/LtqY+KhO
知ってるか2黒久保なんかは「〜キレのいいカットファストを低めに〜」
所持球種スライダー、シュート、チェンジアップ、カーブなんだぜ
20ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 16:44:02 ID:VRppG/GlO
まぁコンマイの誤植なぞ今に始まったことじゃないしな

今日の対戦相手の四番が立浪で立浪の打席はひたすらVSだった
本当に立浪が好きなんだろうなと思ったわけだが、おまいらの対戦相手にもこういう熱いこだわりを持った相手っていた?
21ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 17:10:03 ID:4GDfaFzr0
やっぱ近鉄仕様のチームとかかな
あと純で先手必勝とかを気にしてない打線は好き
色々考えた上でコンボを選ぶより、その打線がいいと思ったんだろうなと思える

4番立浪VSでも1.0SP立浪でおっぴろげとかなら笑えるけどね
広島4番前田で毎打席VSおっぴろげとか阪神で今岡オールおっぴろげとか
別に旧カードも否定しないし、VSおっぴろげも否定しないけど
毎打席となると、もうただのVS安打製造機としか使ってないんだなと思う
少し悲しくなる
22ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 17:23:10 ID:EoyrTTyBO
「左の切り札いくぞ」で出てきた中里が
代打成績50打数20安打くらいのガチ切り札だった
23ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 17:25:33 ID:oxKX7+jZ0
覇者初試合が近鉄仕様だったのもいい思い出
24ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 17:27:06 ID:LhP41eaaO
近鉄はローズいなくなったら大変だろうね
元近鉄ファンだからサブで作ろうと思ったが、考えもんだな
中継ぎも結構ギリギリだし
25ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 17:32:39 ID:4GDfaFzr0
近鉄は年々メンバーが減っていくもんな
U26とか色んな縛りしたいけど、メンバーが毎年代わるのがなぁ…
とくに外国人ASとかやってる人すごいわw
26ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 17:49:32 ID:oxKX7+jZ0
>>23
ageんな死ね

どっちにしろコンセプトASは所属人数で相手振り分けになったら天婦羅ASと当たりやすいから動かしづらい
最近は純ばっかやってるわ
27ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 17:57:37 ID:2bICyZr80
サブで近鉄持ってるけど、ローズ退団したら解散すると思います。
ケースにチームだけは保存しますけど。
28ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 18:36:10 ID:DhSVdxQN0
今さらだけど、覇者の確定画面ってベンチからの視点だけなの?
『つ〜れつ〜』がまた聞きたいよ…
29ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 18:58:35 ID:1qbi8FR00
ベンチからのは連発の2発目だろ。
30リアル:2010/01/30(土) 22:20:32 ID:wWFAg0YgO
全く勝てないんだか、どうやったら勝てる?

ストレスで髪の毛が抜け続ける…
31ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 00:24:40 ID:+qoL5spsO
右打者が流し打った際の確定画面のカッコ良さは異常だったのになんで無くなったのか
あとラインドライブ持ちのセンター付近への確定も弾丸ライナーの軌跡が美しかった
32ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 00:25:37 ID:Q2wovYwxO
>>28>>29
たまに左右2方向から打つのを写す奴があるよね
33ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 00:27:28 ID:sOIwD4seO
>>31
ナカーマ
俺もアレ見たいがためにひたすら栗原で強振流し打ちやってた時期があった
34ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 00:52:18 ID:KsXPA3uMO
三連戦で

引き分け二回に負け一回で−2☆

同じく引き分け二回に負け一回で−2☆

さらに(ry



無駄に引き分け二回もやってしまう自分にむかつく……。
35ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 01:23:05 ID:/Ic0cQB/O
初めて、三振振り逃げを喰らった。

拭いてしまった。
36ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 01:27:25 ID:PICgk1H9O
机の中から1●赤星を発見して、もったいないからこれを使うようなチームを考えて
とりあえず使えそうな手持ちのカード

先発・・・安藤、藤田、福原
抑え・・・山村、吉野、藤川、久保田、江草、金澤、谷中、吉田豊
捕手・・・矢野
内野・・・北川、関本、今岡、藤本、星野修、平尾、秀太
外野・・・赤星、坪井、桧山、浜中、関川

特に限定してはいないんだけど、他に抑えておけって選手いる?
37ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 01:41:16 ID:IPslbxTq0
何年を想定しているのか分からないが
2001年に赤星が新人王の年前後だと
2002年オフには金本と野口、下柳が入った年だな

あと久慈は外せない
38ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 01:43:55 ID:PICgk1H9O
>>37
なるほどじゃあ2001年オフまでに在籍経験ってことで
久慈さんコーチやってたの忘れてた
39ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 02:02:17 ID:IPslbxTq0
吉田義男→野村監督あたりですね
じゃあ狩野は2000年ドラフト選手で赤星と同期

安藤が入るなら
同じ年のドラフト2001年ね
浅井 桜井 喜田(広)  沖原は使えなかったかな

あと高波とか塩谷とか中谷とか
だれが使用可能かまではわからないけどこの辺が有名どころかな
40ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 02:03:00 ID:IPslbxTq0
そしてこれは阪神スレ向きな話題が気がする
41ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 05:55:10 ID:4Wg6pFEI0
4番は当然ジョンソンで
相手からするとなにそれかもしれんが

捕手ならカツノリも入れてあげてくれ
42ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 11:45:01 ID:TppJXKqNO
阪神スレ行けよキチ○イ供
43ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 11:50:22 ID:7xbg60aO0
>>42
スレタイ読み直して落ち着けよ
44ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 12:24:03 ID:J/5PpzK2O
ヒント:もしもし
45ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 12:28:36 ID:TppJXKqNO
>>44
やっぱりこんな反応なのか、つまらんな
46ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 14:48:03 ID:b3/1ADxoO
日ハムの八木を代打VS用で登録してもいいよ。
47ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 19:09:10 ID:/AKNHWjBO
リード守るだけなのにこんなに心臓に悪いとは思わなかったわ
実際の監督さんはすげーよ
48ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 21:38:02 ID:M13ORSBfO
確かにそれはあるな。

負けてる時の打て〜!より勝ってる時の中継ぎ陣の打者一人、一人にハラハラドキドキ!

ところで話し変わってイチローのカードって価値あるのかな?結構持ってるんだけど…
49ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 21:40:50 ID:1x1FrzMVO
巨人五連戦を抜けたと思ったら、稲葉、ラミレス、ラロッカ、ダル入りの燕だったでござる。
50ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 21:42:38 ID:oQ/kCsmoO
>>49
前3人はまだいい、最後の1人はなんなんだろうな
51ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 21:49:36 ID:aHq1CY62O
よくあるこった、気にすんな。
ロッテにまさおが一人だけいたり、西武に和田、カブ、青木、平野がいるなんてしょっちゅうだぜ。
「好きな選手だから」とか言われても補強乙としか言えない

>>48
ノーマルならWBCノーマルの中で最上級。SPなら全WBCカードの中でも最上級
52ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 21:58:33 ID:zQQI1/Gj0
今の横浜なら、他球団の選手(特にベテラン)が入っていても
「また誰か拾ったのか」と納得してしまうw
堀とか礒部とか北川(オリ)が入っていても何とも無いぜw
53ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 22:09:26 ID:+RxQ82ZZO
>>48ノーマル500円買い取り(売値980)、SP1400円買い取り(売値2980)な店があったな。採算取れるんかいな
54ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 22:19:39 ID:E0vStIVW0
>>50
ラロッカはいいのか?
55ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 22:24:47 ID:eFqH/5570
>>54
いいだろ
56ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 22:41:55 ID:Ygb+wULW0
ラロッカが元ヤクルトってこと知られてないのか?
57ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 23:07:31 ID:oQ/kCsmoO
>>56
まぁ結構古い話だしな

ラミグライシンガーを自前だって言ってた巨人ファンを見た俺はそれくらいじゃ驚かんぜ
58ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 23:17:54 ID:sOIwD4seO
古い話っても
BBHでは絶版とはいえ広島ユニやヤクルトユニのカードあるんだけどねぇ
59ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 23:33:26 ID:3T/dwOM9O
BBHでカードが存在していた頃の話はまだ古い話とは言わないだろ
60ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 23:43:07 ID:V5aieyxXO
じゃあ古い話ってどのくらいかな
フェルナンデスとリックが同時期にロッテにいたとかセギノールやオーティズが元檻とかマクレーンとカブレラは西武時代にチームメイトでツインバズーカって言われてたとか1時代にいたホッジス、ラスがそれぞれ元燕、元巨人だったとかかな
61ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 23:53:01 ID:sOIwD4seO
まぁBBHももう5作目だしな

12歳だった子も今や16〜17歳だろうし
つまりはそういうことだろう
62ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 23:59:15 ID:DThrsH9lO
カーライルを入れる阪神ファンも出てくるのかしら
63ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 23:59:45 ID:YeFBoDUlO
>>50
ダル入り広島とか巨人とかよく当たるぜ
64ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 00:19:39 ID:64oYcwG90
ラロッカは広島1年目が印象強いわ
ヤクルト在籍時も覚えてるけど
とにかく死球が多い、チャンスに強い、守備が丁寧ってイメージ

逆に檻時代(今)の方が印象薄い
65ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 00:56:41 ID:Bv+Weukq0
>>63
ちょい補強ってのが、一番見苦しいよな
66ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 01:20:23 ID:iXymWPjZO
俺の紺田入りヤクルトは許してください
好きな選手だし青木引けないのよ(´・ω・`)
67ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 01:40:07 ID:dy8ftxZ40
>>65
それならいっそASにしちゃえばいいのにねえ
または熱球杯仕様に+7だけ補強
68ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 01:41:30 ID:N279jIYc0
ゆるちて〜、ゆるちてよぅ〜
69ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 07:34:15 ID:etkcF+Ka0
そういや張本入り巨人て見ないな
70ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 09:04:17 ID:jQViYNRt0
>65
と言う事は俺のオーダーも見苦しい。
準でも叩くASでも叩く+7でも叩く。

自由でダメか?
少なくとも采配はまともである事は言っておく。
71ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 09:44:58 ID:TPWtMHWOO
マッチングしないから別に気にしないよ
72ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 09:52:05 ID:Bv+Weukq0
>>70
別に自分が良ければそれでいいんじゃん?
見苦しいって思うだけで、相手の登録選手なんてどうしようもないわけだし
出来ることはせいぜい「なにそれ?」出すくらいだしw
73ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 10:43:13 ID:Op/hVKKnO
>70
49だが、ちょっと愚痴りたかっただけだよw
少なくとも采配がまともなら、チャットOFFや途中終了はしない

覇者のマッチング方式に慣れて、対戦相手に対する期待が過剰気味になってたのは確かだなあ
制覇以前のように、ほどほどに期待しとくよ。
74ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 10:55:41 ID:tMc4R0gdO
凄く初心者的な質問なんだか、コンマイってどうゆう由来なんですか?

ここでよく見かけて…
コナミってことはわかるんですが…
75ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 11:23:09 ID:qhZ6m6eq0
リックがショートでサード守って実況がはしゃいでたのが懐かしい
76ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 11:40:12 ID:dy8ftxZ40
>>74
ギターフリークス8thMIX、ドラムマニア7thMIXでの誤植「KONMAI ID」から生まれた。

・・っていうかこれくらいググれ!
77ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 11:54:31 ID:ivGOf+VcO
セカンドの守備がザルだなぁと思っていたら、前回からの代打ラミレスをそのまま放置してました。
78ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 14:38:51 ID:iMwuslA2O
以前、ASと対戦しているのに、一二塁間がやたら抜けてくなぁと思ったら青木だった。
WBCメンバーベースのASだった。
相手は最後まで「セカンド・青木」を貫いていた。もちろん打撃でボコられたがwww
79ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 22:45:49 ID:IfDkUEB+0
散発3安打完封負け。
打てん時はからっきし打てんねぇ。
80ゲームセンター名無し:2010/02/02(火) 09:33:30 ID:oGmlUh0N0
俺なんて吉見に7回までノーヒットノーラン、2安打完封負けしたぜ。
相手も4安打に抑えたのがせめてもの救い。
8179:2010/02/02(火) 13:11:49 ID:R/NZyUJy0
>>80
俺の相手も吉見だった。バージョンまでは覚えてないが、吉見いいのか?
82ゲームセンター名無し:2010/02/02(火) 13:18:14 ID:5sU1TQG/0
俺も昨日CSで吉見に完璧に抑えられたな
リリーフから打って勝ったが
まあ、覇者はエース級からはなかなか打てない
83ゲームセンター名無し:2010/02/02(火) 13:50:31 ID:wLm0ySQw0
ああ、吉見って一起の方か。
82見るまで祐治のことだと思ってた。
84ゲームセンター名無し:2010/02/03(水) 11:43:02 ID:s/2Nq0eM0
ヒント 投手は副業
85ゲームセンター名無し:2010/02/03(水) 18:05:24 ID:nDB94T4+0
2シーズン目が終わってみたので、巨人との試合数を数えてみた
結果:80/144 55.6%
体感的にはもっと多かったけどなあ
俺は純阪神なんだが、ASや他の球団の人はどうなんだろう?
86ゲームセンター名無し:2010/02/03(水) 18:39:55 ID:RnPwqyhF0
俺は広島だけど、体感で「巨人5:阪神2.5:その他2.5」くらい。
87ゲームセンター名無し:2010/02/03(水) 23:00:28 ID:bbBaDeuu0
中日だけど巨人6阪神2横浜2ヤクルト0.5広島0.5こんな感じ
88ゲームセンター名無し:2010/02/03(水) 23:46:28 ID:dIwoDw7H0
巨人の人ってCPUマッチが多そうだよな
89ゲームセンター名無し:2010/02/04(木) 00:29:24 ID:WnjyZV8D0
巨人の人は阪神戦が多いんだろ。
俺阪神だけど、最初の画面で怒り顔連発されたからな。
赤星もジェフもアッチも今岡もいないし正直「?」だったが、マッチングで阪神多くて怒ってたんだろうと思う。
90ゲームセンター名無し:2010/02/04(木) 01:37:26 ID:GivESy3x0
巨人使いだけど、広島4、阪神ヤクルト2、中日横浜1くらいの割合。
巨人でも戦力値低いからかな。1軍の先発が辻内・野間口・藤井とかになると1900切る。
広島3連戦とかザラ。
ヤクルトと広島は打線があんまり固定されてないから飽きない。
そんな俺は5.0タクローと恐怖症。あのミートは絶対嘘。
91ゲームセンター名無し:2010/02/04(木) 04:32:04 ID:YAXQGjwN0
戦力値同じくらいだけどこっちは
中日5阪神2横浜1ヤクルト1広島1かな?

中日と当たるとなぜか5回か6回に1回くらいはbbh2001になるな
92ゲームセンター名無し:2010/02/04(木) 17:11:42 ID:+rnATbgx0
パリーグは日ハムばっかだな
檻でやってるがハム4:ホークス2:西武2:ロッテ1:楽天1って感じ
都市伝説とかいわれてる我球団は割合で見るとどうなるんだろうか・・・
93ゲームセンター名無し:2010/02/04(木) 17:42:23 ID:Pb2UpFkDP
鴎使いだけど最近9試合の結果
楽天 楽天 西武 西武 楽天 楽天 公 檻
今回は楽天が多いけど、体感では西武と当たる確率が高い気がする
94ゲームセンター名無し:2010/02/04(木) 18:12:06 ID:QSBBnVHF0
前作までテンプレASでやってた人が「所属率マッチングのとき純準で強いチーム」に
乗り換えたパターンも多いんだろうなあ。
95ゲームセンター名無し:2010/02/04(木) 18:42:34 ID:A+FhHC5j0
G・リーグとF・リーグか・・・
両チームとも昨年優勝してんだから、しょうがないよなあorz

しかし上の書き込みを見ると、同じ純でも戦力値も影響するのかな
96ゲームセンター名無し:2010/02/05(金) 03:47:14 ID:Y6MEYPyy0
>>46に言われて八木を代打で4試合続けて出したけど全相手監督ともに無反応だった
せめて緑顔の(゚Д゚)くらい欲しかった
今は安藤→吉野→福原→藤田だけで回ってるけどペナント始まったら厳しいだろうな
97ゲームセンター名無し:2010/02/05(金) 11:17:24 ID:1qbyJChC0
この前、フライに打ち取りたかったから守備側サインを出して
投手に外角高めを要求したんだけど、
その際にチャットで「これでどうだ!」って送って決定したら、
まさかのデッドボールに思わず吹いたww

あっちから「そんな〜」が返事きたから良かったけど、ほんと「ごめんなさい」が欲しい。
98ゲームセンター名無し:2010/02/05(金) 11:56:42 ID:WX/YwTpfP
近鉄に完全試合を喰らったけどなんか清々しかった
どうせこっちは絶不調ばっかで勝てないって思ってたし

「大したもんだ」だと上から目線っぽくて嫌だから「おめでとう」ってのも欲しい
99ゲームセンター名無し:2010/02/05(金) 19:36:30 ID:i4WktFEO0
連敗街道まっしぐら
相手みつからずCPU戦、コレ負けたらホントへこむとこだったけど、勝てて良かった
100ゲームセンター名無し:2010/02/05(金) 23:41:32 ID:4tmaootS0
>>96
ネタチームは自己満足
気づいてもらえたらラッキーくらいのもん

そもそも興味のない奴にとっては「ああ阪神か」でおわりでネタだとわかってない
101ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 08:40:42 ID:N6uV0ylC0
最近ホームのゲーセンの客のマナーがクソでやりに行く気が起きない
連コ禁止なのに待ってる人を睨み付けながら連コする輩見た時は、このゲーム終わりだと思ったわ
それでテンプレ使ってノーサインとかかましてるのを見ると、こいつは何と戦ってるんだよって思ってしまうw
102ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 10:04:03 ID:nS5Bnzqs0
逃げてばかりで戦ってもいない奴が何をwww
103ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 11:02:24 ID:kBDxvV5A0
>>99
俺の場合連勝街道中(確か10数連勝中でこの間CPU戦はなかったと思う)で久々のCPU戦になり
0−0で連勝止められた・・・しかも9回代走の暴走で本塁憤死のおまけつき(走塁指示出してなかったから慎重走塁させるべきだった)
おい、3塁で止まれよ。そしたらノーアウト3ー1塁でサヨナラできそうだったのに・・・
ってことがあったさ。

>>100
俺も、この前気づかず試合はじめて、すぐ相手が近鉄だと気づいたけど
どういう意思表示していいのかわからず放置した。
「良いチームですね」とか試合中に出せたらいいんだけど・・・はじめしか出せないから。
104ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 11:09:10 ID:iNRJByjw0
相手が一点リードで終盤までいって適度にチャットしながら相手がライバルになりませんかまで出してきて悩んでたんだけど
8回に逆転したらそのままコンテニューしないでやめやがった
105ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 11:23:40 ID:96t+kvgP0
>>101 俺はそういう輩には文句言うかまたは後ろから椅子蹴るけどな。
店員呼んで苦情言えばずっと待たされるような事はない。
106ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 11:30:20 ID:nJ8OJwtw0
たった1イニングの為に金追加するの馬鹿らしいからな
そんな可能性にあるってことも考えられないのか?
107ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 11:31:43 ID:K8+DahcD0
>>103
俺の場合たしか6−0ぐらいで負けていて
初めて1,2塁のチャンスが出来たから
無理せずにランナーためていこうと慎重走塁選んだ直後
セカンドライナーで1塁走者が飛び出してダブルプレー取られたよ

慎重走塁って意味あるのかよ
108ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 12:29:08 ID:UTgq8QWI0
>>105
俺もそうだなw
子供はこの際いいとしても、いい年こいたおっさんが連コしてるの見ると呆れる。
109ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 18:29:30 ID:UzArqzOz0
>>107
ライナーは仕方ない。
ホーム突っ込んでアウトなら問題だが。
110ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 18:50:52 ID:4rkeqQgg0
>>109
しかたなくねーよ

ライナーバックは基本中の基本だろ。
まぁゲームなんだかんだ言ってもしゃーないんだけどね
111ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 22:16:57 ID:1fFyby9f0
強烈なセカンドライナーでゲッツーなら運がなかったということで、
あきらめもつくけどな
むしろ、ライトが取れるかどうか微妙な打球で、塁上で静観。
落ちてからスタート、結果ライトゴロをどうにかしてほしい。た
112107:2010/02/07(日) 22:28:12 ID:K8+DahcD0
>>111
強烈ではなかったな
このゲーム特有のふんわりしたライナー?
フライというほどでもなかったのでライナーと書いたんだ

普段でも飛び出しなんかほとんどないのに
わざわざ慎重走塁選んだ後のゲッツーだしな・・・
113ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 22:49:31 ID:638R5NfG0
どう見ても間抜ける球の時にセカンドランナーは走ってるのに3類ランナーはずっと塁上で見てるのも改善して欲しい
114ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 00:11:45 ID:NQJy8rrs0
>>112
ハーフライナーならランナーのミスだな。正面の強烈なのならあきらめもつくんだけどね。

>>113
その「抜ける」が外野の間なら問題なし。
115ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 00:23:49 ID:vb0RBUlA0
>>108
待っているのを確認もせずに連コしているおっさんに文句言ったら(当然禁止が明示)
もう金入れたからとガキとまったく同じようなの言い訳しやがったときはぶっ飛ばそうかと思った。
クレジット分渡してどかしたけど。
こういうのはゲームやりに来る前に常識勉強してくれと思う。
116ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 00:45:13 ID:QsvmTlVA0
やっぱ公使い多いのかね・・・。
BBH3から参戦してグリーン4番で大暴れしたのは良い思い出。
頼むから1ヶ月チケット課金とかで使用不可選手を1枚使わせてくれ。
千円までなら出す。

ちょっと質問なんだが、教えてエロイ人。
最近やっと覇者に引き継いで10戦くらいしたんだ。
そしたら結構、仕様変わってんのね。

・2アウトでランナー居て、凡退すると必ずベンチムードって下がっちゃうの?
 ベンチムードの上がり下がりが激しい気がするんだが、よくワカンネ。
117ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 00:56:34 ID:vWuOyjqM0
昨日WBC全国大会の優勝者とマッチングしたよ
どうせ厨采配だろって思ったが・・・・・・・・
サインキャンセル、進塁打などは一切なしのクリーンな采配だった。
やはり上手い人は上手いのかな12連勝ぐらいしてたし
118ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 06:37:35 ID:lTTd2vA70
>>117
分かる。
おれもこの前西武の大闘将(90勝20敗くらい)と当たったけど、
超クリーンだった。
勝負の前ははぁ、またかよ。と思ったんだけどねw
119ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 19:10:37 ID:TmYKJHPw0
勝負事は相手のことをよく知り、敵の弱点と強みを理解することが、勝利への一番の近道
分かっちゃいるんだが、自分のひいきのチーム以外にはあまり興味がない
そのへんが、俺の勝率が上がらん理由だろうな
120ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 19:26:08 ID:SF4hiBVQ0
もう引っ張りとセンター返ししかしてこない相手に勝てる気がしなくなってきた
121ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 22:51:57 ID:k/m2Yk8e0
というかそれが普通じゃないの?流し打ち弱いし
122ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 00:42:29 ID:sgDfzFxu0
GTあたったけどもう1プレイ分ぐらいしか価値ないのね。
123ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 17:19:11 ID:OlDn0mYT0
GTて西武の後藤たけとし?
124ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 21:08:51 ID:ANkVHcUG0
なんか、今日東海地方の人と当たる率が高かった気がする。
トヨタリコールで仕事暇なのか?
125ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 23:12:21 ID:P5geP8DX0
リーコール♪
 リーコール♪
  片岡敦〜♪
126ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 05:21:54 ID:EdQ5fA8r0
テレビで吹雪だなんだと騒いでる日に東北やら新潟あたりの
人とマッチした事を考えれば仕事なんてあってもなくても関係ない気がする
他人事とはいえ早く家帰れよと思ったけど
場所によっては雪があまり積もらないところもあるのかもしれないな
127ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 22:40:24 ID:DBMihX900
大雪だからこそBBHやったよ
128ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 20:08:40 ID:Zl5DEmFt0
進塁打って覇者だとどうなの?
制覇だと強サインすぎるから使うのためらってたけど、普通に二ゴロ打ってくれるの?
129ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 22:00:11 ID:5//l1l9c0
>>129
制覇よりは改善はされているけど、
ミートでも右中間真っ二つの長打が出る事もある。
130ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 22:01:37 ID:5//l1l9c0
あら、間違った >>128でした。
131ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 22:57:34 ID:Ull384ot0
>>128
特定の状況でしか使えないのはいいね
制覇では2アウトでも普通に進塁打でタイムリーだし
覇者でも使える状況は限られたけど長打になることはある。
129さんの言うように若干は改善された気がするけど
進塁打改善については一切コンマイから告知されてないんだよね
132ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 23:01:31 ID:Zl5DEmFt0
>>129-131
ありがとう。
バント出来る選手が少ないから進塁打が使えればって思ったけど微妙っぽいのね。
ゴロで一二塁間を抜けるのならまだ分かるけど右中間真っ二つはひどいな…。
しばらくは今までどおり流し打ちで頑張る事にするわ。
133ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 23:04:04 ID:sBfHTdsE0
下手すりゃショートの頭上を超える
134ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 23:29:37 ID:uDcfvUyD0
まあ右打ちなんだから長打が出ることもあるだろうとは思う
だがHRはどうにも

今更だけどフェンス直撃辺りの実況の温度差がいつもちょっと吹いてしまうw
135ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 23:35:18 ID:Zl5DEmFt0
まあ進塁打よりセンター返しをもう少しなんとかして欲しいと思う。
相手積極センター返し こっち慎重内角高め とかで5回中4回はセンターに持っていかれる。
ここまでやられると相性とかメモリなんかよりカードパワーに依存しているとしか思えない。
内角ばっか投げてると引っ張られてオーバーフェンスとかどうすりゃいいんだか。
136ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 23:39:39 ID:sBfHTdsE0
つーかアウトローを監督がセンター返しって言っただけでホイホイ返せるのが可笑しいわな
いわば打球を飛ばず方向を指定してるのに流し打ち指示で引っ張ったりとか馬鹿じゃねーのw
人の選んだ選択肢無視して進めるとかお前はスクイズの誠かってのw
137ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 23:43:20 ID:uDcfvUyD0
確かにセンター返しでのヒット率高すぎるわ
内角対センター返しならボテボテの内野ゴロとかにすればいいのに
138ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 07:38:17 ID:gUY/EF6i0
昨日、まさかのおっさんAS同士のマッチングがあった
接戦で楽しかった!
139ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 07:57:50 ID:jR2vGrEe0
センター返しなんて指示しなくても、バッティングの基本なんだから勝手にうてよ
140ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 10:20:44 ID:YKuSlVFL0
まあ、センター返しが強いのは分かるけど
ゲームなんだし何かしら強サインがシステム上、出来ちゃうのはしゃーないかと
141リアル:2010/02/13(土) 12:42:07 ID:NiGPuusAO
みんなおはよう(^-^*)/

今日も頑張ろうぜ!

あっ!無視したらまた荒らすから
142ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 13:40:54 ID:1v+2BXqcO
もうノンカ混じりのレベル2〜3ばっかなチームと1―1の引き分けをする作業は嫌だお…
VSの一発が無ければレベル2岩田にヒット4本で完封されるとこだった
143ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 14:01:40 ID:jejRKKtN0
シコースキーが西武でカード化されれば、巨人・ヤクルト・ロッテ・西武で、初の四球団でカード化されることになるよね。
三球団なら、
ラロッカ(広島・ヤクルト・オリ)
フェルナンデス(西武・楽天・オリ)
福地(広島・西武・ヤクルト)
この三人くらいかな。
ほかに三球団でカード化されてるのあるかな?
144ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 14:29:43 ID:shua5GQj0
オリックス→中日→楽天の人
145ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 14:49:15 ID:FG8I7G6D0
今年早川が3球団目を作られるんじゃないかな
146ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 15:06:55 ID:x9CPux650
小坂(ロッテ・巨人・楽天)
藤井(ヤク・ハム・巨人)2010から
坂元(ヤク・ハム・横浜)2010から
工藤(巨人・横浜・西武)2010から

カード化されれば金澤(阪神・ハム・オリ)も3球団目かな
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 19:51:56 ID:yX2lU+A0P
なんでレス番が飛んでるんだ?
また大会か…いつだったかの大会では何故か連勝しまくってランクインしたけど今回はどうだろう。
勝てなくても楽しく出来りゃいいや。
最近負けても楽しいと思えることが少ないけど。
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 21:21:52 ID:FG8I7G6D0
大会の利点って何?
経験値多くもらえるの?
153ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 21:45:56 ID:vp+nByzm0
>>152
試合数とランク、試合でのポイントに応じて経験地が入る
ただしマッチング形式は無しになると思うんで制覇以前のAS祭りだと思う
予選に2試合だけやってあとはCクラスでのんびりするもよし
経験値イラネってならマッチング方式のある交流戦を楽しむもよし
154ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 23:20:44 ID:1Be+4zS/0
公式には、A決は1試合20P、B決1試合15p、C決1試合10pって書いてあったけど、
それってあんま経験地入らないと思うんだが・・・
A決でも10試合して200だけだろ。
155ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 23:26:37 ID:pcU4VGAf0
試合分に+されるだけでも十分
あと試合出てない選手にも+されるし
156ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 23:46:47 ID:zHyZb6rh0
試合で活躍させにくい1010選手が多い今verではありがたいと思うけどね
157ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 23:49:39 ID:shua5GQj0
>>153
>>154
漢字は正しく使おう
158ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 11:47:07 ID:TW5muqoz0
>>157 わりぃ。経験値だったな。
A決はAS祭りになりそうだな。
159ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 21:36:13 ID:qpmR9W5p0
>>154
廃人さんは大会期間中だけで100試合以上こなすのよ。
その人達20P×100で2000P超も経験値が入るわけ。
160ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 21:43:03 ID:IsFqrC+t0
そんなに入れてどうすんの?
161ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 21:54:44 ID:la0PnyMW0
仕事あるから決勝プレイできないんだけど
予選だけでもその試合数×ポイントもらえるの?
162ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 22:04:05 ID:qpmR9W5p0
>>161
貰えるよ。
>>160
旧カードでLv9を目指すとそれでもまだまだ足りないよ。
163ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 22:42:41 ID:2MnYNxDC0
せっかくだから30試合ぐらいはやりたいな
テンプレASとはCS・日シリだけでお腹いっぱいだが、大会中は我慢か・・・
てか、初期能力高い選手で構成されてるのに経験値そんなに欲しいもんなのか?
それとも大会上位に食い込みたいからやり込むのか?
164ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 23:07:20 ID:la0PnyMW0
>>162
ありがd、空いてる日にまとめてやってくるかな
165ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 23:15:48 ID:Bkc2Hnfu0
途中終了して放棄した分は経験値の試合数にカウントされないんですよね?
経験値のためにも大量リードされた試合は最後まで付き合わなきゃいけないんだな
こういったケースの時にベンチムードがいらない、負け側が点取れなくて勝ち側はどんどん加点
逆サインでも打たれ捲くる、メモリ意味なしでね
大会だから大量リードで勝った方がポイント高いしな
166ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 00:47:55 ID:Pu4Xv7r+0
100円ハーフで始めて気合で4回まで耐える
4回までなら余程の事が無い限りベンチムードが偏る事は無いし
こういう時はWBC排出台に感謝だなw
167ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 00:56:09 ID:IAv1m4qX0
途中終了は駄目でもコンテニューしないで終了はおk?
168ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 00:59:37 ID:NhAw39t40
コンティニュー無しはちゃんと試合として認識されたはず
169ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 01:31:03 ID:PIuRqQ5x0
城島がアウトコースの重要性を説いたから次回からはアウトコースの有用性上げてくださいねKONMAIさん
170ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 01:53:00 ID:OjXI4r8L0
盗塁阻止のための重要性ですねわかります
171ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 08:10:21 ID:FJgwLyZA0
大会期間中はパのチームと当たる→広い球場が多い→外野守備が超重要

てなわけで大会期間中だけ英智を入れる俺ガイル
172ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 15:51:33 ID:fWhKXt3P0
守備固めで出してんのに「守備には自信がありますが…」の意味が不明

あと、もう既に言われてることなのかもしれんけど、ペナントで相手が見つからずCPU戦になったとき、
勝っても昇段に繋がらない仕様は何とかして欲しい
好きでCPU選んだんじゃないんだから
173ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 16:17:07 ID:kIfrEgki0
CPUで昇段できるようになったらそれ狙いの深夜ゲーマーとか増えたりしてなw
で、結局マッチングして厨采配の嵐とか。
174ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 16:29:08 ID:hgbopkwvO
ネタチームでやってたら「面白いチームですね」とチャットで言われた

少し嬉しくなった

試合はこてんぱんにやられた
175ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 16:55:23 ID:y2J2Naw60
>>172
同様に代打もちを代打で起用してヒットを打っても同じようなことを言って
モチベーション下がることがあります。
スキルの意味がわからない。
守備職人や代打はベンチスタートでもそれにあった起用がされ、ミスがなければ
モチベーション低下はゲームとして完全におかしい仕様、何のためのスキルだ。
176ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 17:02:27 ID:1K7+NuyR0
>>174
俺はこないだネタチームでやってたら
「リアルなチームですね」
って言われて??だったぞ。

試合はコテンパンにやられたけど。
177ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 17:31:21 ID:ilu/AruU0
後期の監督スキルが何になるか楽しみであり不安でもある
今若手育成だから大会の為にも試合に影響するスキルが欲しい
いくつか遠慮したいスキルがあるけど、それ書くとそうなりそうだから黙っておく
こんな事書いてる時点でフラグなのかもしれないが・・・
178ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 17:37:36 ID:bzuC4ZYC0
鉄壁だろ。
179ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 17:38:30 ID:SVg3E5ymP
打ち勝つ野球とミラクルには当たりたくないな。

スモールベースボールは効果があるのか分からん。
むしろこれになってからバントの成功率が下がった気がするし。
180ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 17:52:44 ID:1K7+NuyR0
スモールベースボール持ち相手にはバント警戒するからなぁ。
181ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 18:21:26 ID:Ath4ndVFO
覇者になってからは初めがビッグベースボールで、
あとはずっと若手育成の純鴎…
182ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 19:46:14 ID:SVg3E5ymP
バント警戒されてないしバント3なんだけどなぁ。
若手育成の方がまだよかった。
183ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 20:38:04 ID:MfTdfMzB0
>>165
WBC大会では途中終了して放棄した分の件、勝ち越しポイントが決勝にはあるから。
経験値の試合数にカウントされていました。BBHの決勝で試してみては。
今回の大会にも公式に何も書いていないけど。
184ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 20:59:41 ID:Q5Vfz24H0
みんなうらやましいな
俺なんか3期連続「鉄壁」だぜ・・・
エンドラン警戒使った記憶がないのに何故こうなる・・・
185ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 21:07:09 ID:PA4OoYOx0
ずっと投手王国で喜んでたが今期急にビックベースボールになった俺ガイル
ホームランそんなに打ってないのに・・・
ちなみに準竜
186ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 21:13:51 ID:fvR448v90
>>185
1月後期12試合
摂津4試合2ホールド
ファルケン5試合4ホールド
久米2試合
神内1試合
馬原4試合1セーブ

「繋がる打線」→「リリーフ充実」
はぁ?って思わざるを得なかった
187ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 22:05:01 ID:OnAXwF+20
>>185
俺も9試合5ホームランでビックベースボールになった
そして打線爆発で初めてペナントポイントが10000越えた
何故か投手王国に戻り貧打炸裂中・・・
188ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 22:17:56 ID:kIfrEgki0
投手戦表記が出ると乱打戦になりにくいとか、敗戦ムード表記が出るとヒットが出づらいとか、ベンチムードが「ひゃっほう〜!」状態だと馬鹿みたいに打ち出すとか、全体的に確立変動させてる気がする。
そういう全体補正が監督スキルによってもかかるのではないか。
189ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 23:00:03 ID:vqmrqKlN0
>>185
>>187
先発完投させる事が多くないか?
完投させなければ投手王国は回避できる。
190ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 23:06:33 ID:kWGK+UYy0
>>186
そのくらいはまだいい。
サブカのコンセプトASは2勝8敗くらいで打ち勝つ野球になったぞ。

あとメインチームの純西武を含めて毎回コロコロ変わるのだが・・・
のびのび、若手育成、ベテラン起用、バランス以外は一通りなってるはず。。
191ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 23:09:05 ID:PIuRqQ5x0
若手育成→せっかくだから出来るだけ若手起用するか…→若手育成→またか…せっかくだから出来るだけ若手起用するか…→若手育成→またか、せ(ry
192ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 23:10:40 ID:w2hQBl430
ミートミッション中のやつにわざと敬遠するやつなんなの
193ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 23:18:42 ID:PA4OoYOx0
>>188
相手が敗戦ムードになるとボコボコに打たれる・・・・
194ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 23:26:37 ID:1K7+NuyR0
>>192
嫌がらせに決まってるだろ。
俺はこないだ6-1で負けてて、8回裏に満塁で打席回ってきた
ミートミッション中の佐伯(それまで一安打)を敬遠するかどうか
大いに悩んだ。相手は激励も残ってたしね。
結局、内角高めに投げて激励佐伯に二塁打打たれたけどな。
195ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 23:39:47 ID:awq2bTVq0
糞采配や遅延行為するやつには妨害行為で仕返しするな。
196ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 00:04:39 ID:hebARcfP0
チャンス+つけようとしてる相手はどんな采配しようとするかわかりやすくていいわ
197ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 01:45:41 ID:IECnw/780
>>192
無意味な敬遠がリアルでは同然ありえない行為だけど
これはゲームだと認識した上で、戦略の一部として見るなら仕方ないな。
ロコツな例だと走力ミッションのやつが代走…とか。
その代走が、盗塁警戒を打ち返すような裏をかく行為だとしても、
ミッションを捨てて損している、もしくは警戒の中でもクリアした正に盗塁王なわけで。

だけどその敬遠行為がピンチ回避や勝敗に関わるならともかく、
無意味な敬遠だったら完全に嫌がらせだよね。相手の器が伺えてくる。

ちなみに俺も何回かそういう目にあってたりする。
満塁の場面なのにチャンスミッションの打者が敬遠されたりした。
しょうもない相手だからしょうもない、と割り切って放置していたけど
その後、九回裏同点、俺が後攻、無死満塁でその打者に回った時には
さすがに相手がどうするのか気になったなw 
接戦でVSなかったみたいだから勝負しにきたけど運良く打ててサヨナラ勝ち。
198ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 01:52:47 ID:O+PQjsc0P
制覇のときにGRカブレラにチャンスミッションつけようとしてた+ランナー2塁でいつも1塁開いてたから敬遠してたら
4打席全部チャンスで回って困ったでござるって時があったな
199ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 03:41:13 ID:FV6+c5YR0
ちょっと野球的な話になるかもしれないけど、このゲームにおいてエンドラン警戒って具体的にどんなことしてるんだろう?

ウエストのないこのゲームでエンドラン警戒って・・・
200ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 03:59:18 ID:bgXv0g1Q0
高めに投球→高めのボール球に手を出した→センター前ヒット
201ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 06:47:05 ID:+nWSRauF0
>>196
俺はチャンスミッション中の相手に対する投球は監督ランクや戦績によって使い分けてる。

高勝率の高段位や大監督なら十中八九は裏をかいてオートから強振にメモリを置いてくる。
だからパワーピッチは極めて危険。

逆に初心者っぽい相手ならパワーピッチ一択で凌げる。
202ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 10:25:34 ID:ctMD9oPD0
もうデータ野球になるのは嫌だお・・・
203ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 10:32:38 ID:35utorVg0
今、思えばデータ野球が1番良かったような気がする。
巡り巡ってリリーフ充実になっている自分からすると
204ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 12:20:41 ID:gWKrv+d7O
守り勝つ野球、鉄壁、若手育成はもうやめてくれ…orz
205ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 12:33:57 ID:uOFc8Lf4O
先行逃げ切り→初回で点を取られて、何の恩恵も受けられない…orz
206ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 17:25:38 ID:jtx0keawO
猫の目打線て無くなったの?
207ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 17:42:44 ID:SnztyK1+0
スキルがどういう采配で、どうなるのかを棒グラフか何かで表示してくれないかなぁ?
208ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 19:36:59 ID:0QIbYHUe0
皆さんは、1試合の大量得点および大量失点ってどのくらいですか?
私は
得点:7点 失点:12点
です。フタ桁得点、してみたいなorz
209ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 19:40:48 ID:qB0ebjn10
20点位。
210ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 20:19:49 ID:N6aiaaPR0
>>208
覇者限定で、13得点14失点。
ちなみに同じ試合。
211ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 23:50:45 ID:Eckp64PPO
覇者カブレラにミートミッションしても、意味ない事がわかった。
ミート19って・・・・。
212ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 23:53:07 ID:buLWEYbL0
20にはならないの?
213ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 23:56:38 ID:q759/mK40
2月前期シーズン通して1試合平均2本は本塁打打ったうえ、
平均打率.325、防御率も1点台だったのに、若手育成になった。
なんだこりゃ。
214【絆】軍団:2010/02/17(水) 03:01:07 ID:iovaMkslO
HP開設しました。
遊びに来てください。
http://06.xmbs.jp/kizunaweb/
215ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 06:26:42 ID:1smyI2xT0
>>208
1試合なら54得点が最高記録。
つか、制覇の初期にやったことある人ならみんなこんな感じ。
1イニングで20得点とかあったし。
216ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 08:25:08 ID:x3gLCFt50
>>208
18得点13失点だね。
ベンチムード高い状態で相手が放棄したら狂ったようにうつもんな。
217ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 10:08:21 ID:yaCTkNLD0
>>213
ウチも何故か若手育成になった。
10年純竜なんで若手と言っても
堂上兄弟・平田ぐらいしかいないんだけど。
218ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 13:39:26 ID:Nbr1WQziO
交流戦はやく終んねーかな。阪神としか当たんねー('A`)
219ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 14:25:21 ID:x3gLCFt50
>>218
分かる。

オレ3試合して全阪神でしかも
0−8
1−6
0−9

交流戦は嫌いや(´・ω・`)
あの打線の良いとこどりはえぐすぎる。
補正とか言うつもりはない。
ただ強いねん強すぎるねん(^ω^)
3戦して全部下柳だったのも俺の精神を傷つけた・・・
220ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 14:32:40 ID:O5rIFkSy0
制覇の時だが73得点ってのがあったな
DH無しだと若手が育てられないから嫌なんだよな
221ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 18:52:04 ID:1UwQcoB10
>>219
覇者は勝負運が強力なのも、影響してんだろうね
下柳ならスタミナも少ないし、まだ何とかなるような気がするが、
兎の勝負運リレーは正直つらい(福田・山口・野間口)
222ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 20:02:56 ID:Nbr1WQziO
>>219
交流戦ていうより阪神戦だよなw
223ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 20:24:14 ID:E85PrKmJ0
DH制慣れ過ぎて9番がピッチャーだということを忘れてしまう
224ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 20:25:35 ID:WsTsTx4YO
3戦していつも通り
阪神→巨人→巨人
だったから今期交流戦だってことちょっと忘れてた
225ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 23:00:43 ID:Y9I4oc4uO
覇者になって初めて日ハムとやった

そして二度とやりたくなくなった

オールセンター返し+低めで萎える…
226ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 23:37:00 ID:E85PrKmJ0
読みあいも何もないのはだめだな
227ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 23:49:54 ID:MdMF2OwGP
そもそもセンター返しが強すぎるってのもあるし、真ん中高低と外角の2種類のコースに強いってのがなぁ。
そりゃ強いサインしか使わない奴も出てくるわ、制覇の時の進塁打みたいに。

ところでBBH杯もDHなしだったか。
普段パだからたまにDHなしの試合だと代打やら投手交代やらで手間取ってしまってすごい申し訳ない気持ちになる。
228ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 23:54:14 ID:QtSutPa2O
>>225。俺は覇者で引退するぜ。2から初めたけど引退する。集めていたレアロケテ達も売却した(15万ぐらいになった)。引退する理由は
低めのみ、VS真ん中配置おっぴろげ、サインキャンセル。
なんかつまらなくなった。
覇者縛り檻で193勝118敗。ロケテ縛りで128勝73敗。
229ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 00:28:54 ID:rN0rIPvf0
>>227
セでやってると、むしろDHの時に選手交代の回数が足りなくなる。
セだと、投手に代打出せば自動的に投手交代+守備交代できるし。
230ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 01:07:44 ID:zKJoCrmt0
>>228
そのロケテがすごい値段でモバオクにでてるよ
231ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 03:42:06 ID:us0qN5NK0
逆にDH有りで9番がピッチャーのつもりで「この回持ちこたえれば打順が回る」と
思って交代我慢して打順が回ってから気づくのはよくある話

後はCPU戦になってもいいから対戦球団でも選べれば・・
一応ペナントなのにほとんど当たらないチームがあるのは微妙だし、ああ最初からCPU戦やればいいのか
232ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 03:48:07 ID:r2L1LhLc0
うちの近所だけだろうが
DHの時に投手カード置く場所がなんかぐにゃぐにゃになってる
とあるセリーグチームの本拠地がある県だからか知らんけど
パ使用者がいないから、あきらかにそこだけボコってういてて使いづらい
233ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 07:14:02 ID:bqd9WS1yO
[sage]
大闘将とクライマックスシリーズであたった。
今岡とかの最高券種ばかりでした
攻守に渡り指示はしてきませんでした
たぶん、指示をする必要がなかったのでしょう
なのでピンチの時はVSを仕掛けて、しのいでいました
それでも、いつまでもVSは使ってられないので指示を出していきました
コース、パワーメモリの読みもほぼ勝っていました
「(アナウンス)おぉ〜とこれはセカンドへの平凡なフライ」
→セカンドが、後ろに向かってオーットットしてヒットになる
なんだかなーという小生も覇者メインのAS。






いままで純正でやった事なかったが純正チームの気持ちが分かった気がした
いままでボッコボッコにして悪かった
234ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 08:15:48 ID:vSE3NuJ40
wikiのトレ診断スレに半分冗談交じりで長文を投下したら、
2ちゃんのトレ雑談スレに引用されてて思わず吹いた(´・ω・`)

俺初心者なんですけどねwww

携帯の規制解除まだか
いちいちパソコン起動するの面倒だ
235ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 09:18:36 ID:r2L1LhLc0
>>233
sageの方法を覚えれば勝てるようになるよ
236ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 13:00:09 ID:DCfElAgO0
ウチのホームWBCカード台が1台から4台になってたww
まあ、フル200円だからいいけど
237ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 15:08:41 ID:HPJ1VR2x0
>>232
うちの近所もだよ。
田舎県だし、パ使いも偶に見るけど。
構造的欠陥なんじゃないか?
238ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 16:15:09 ID:5MD6oX/tO
取り付けが悪いのかもな
うちのホームでも一番の部分が膨らんでる台があるわ
239ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 16:19:20 ID:Ofyu7tB90
たまにセ使ってるおっちゃんがそこに缶コーヒーおいたりしてるからヘタリやすいのかもね
240ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 16:46:07 ID:qCEpzj520
このスレッドが壊れてるように見えるのは俺だけ?
おそらく>>232に書かれてるだろうことが>>198にある
241ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 18:59:35 ID:X5Thc+iwO
>>240
専ブラなら再取得
242ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 19:56:49 ID:XPu/fGuT0
2010仕様ベイで今回の交流戦に挑んだら、天麩羅ASとしか当たらんorz
戦力値マッチの時は、移籍組は2軍で待機してもらってた方が賢明なのか…

そんなチラ裏らしいチラ裏
243ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 22:11:10 ID:45kRtAXC0
打率4割台の青木初めて遭遇した。
なぜか1安打ですんだけど。
244ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 22:17:47 ID:Ofyu7tB90
西武相手だと中島、おかわり辺りは抑えられるのにチャラ男や松坂に確定くらい
檻相手だとローズ、カブレラ辺りは押さえられるのに大引や日高に確定くらい

通算2本くらいの相手にHRをご馳走させてしまう
245ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 01:42:42 ID:9UTf6EmN0
WBCATTやSPと、Rの違いはマスクスキルの違いと考えていいのかな?

松坂もダルもバンバンマイナススキル持ってるし・・・
246ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 09:09:54 ID:sRXiRFUgO
噂の阿部真宏。昨日強烈な純正檻と当たったよ。
4のカードで80試合で打率405、13HR30打点。
どういう使い方をすれば、あんな成績残せんのかわからん。
しかもVS三連発。
247ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 10:39:38 ID:YlHBAXNb0
制覇の時にオール制覇カードの純正檻と当たったのを思い出した
ベイ使ってるところに決勝点が相手の4○古木のHRってのがまた・・・
248ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:22:35 ID:vJ0BDVh50
>>246
そりゃ、そう言う使い方してるんだろ。
VS多用で優遇して、後はプレーヤーの腕次第。
249ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 19:34:11 ID:J2F5zTqAO
ランナー1、3塁で相手打者は谷繁

スクイズ警戒したら案の定谷繁スクイズ、ヨッシャと思ったらサードが取って何故か2塁送球(°□°;)

マジあり得ねぇ…
結局同点で終わり、勝ち試合逃した…
250ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 20:21:07 ID:zoR7Vi2FO
>>249
もっとヒドい経験有

ヤクルト1死3塁(青木)で、バッター福地

スクイズ警戒→スクイズ→ピッチャーがキャッチャーに投げる(余裕で間に合う)→キャッチャーが何故か青木タッチせずファーストへ→1点献上…

結局それが決勝点で完封負け…アレは流石に腹が立った
251ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 20:33:26 ID:v5CsQ0770
今日当たった中で崩れや天麩羅は結局ハムと虎だけだったか
やっぱ御用達なんだろうね
252ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 20:36:41 ID:PFu7YaXo0
え?なんで巨人disってんの?
253ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 21:01:26 ID:R5ogkNZM0
貧弱中日打線ではAS様の田中、岩隈、杉内、岩瀬、イム
等々とてもじゃないけど打ち崩せません
ASの投手はタイミング真ん中放置の打者のタイミングはずせるけど
中日の選手で真ん中放置のタイミングをはずせるのが
少ししかいない、能力的にタイミング振りきれないのが辛い
254ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 22:29:33 ID:jji/06HyO
コンマイはやっぱりおバカさんだろwww
ミッション消化しようと通常のペナントやったんだけど、相手が見つからなくてCPU戦になったんだか、まさかの同一リーグ戦になったwww
交流戦の期間なんだから、せめて別リーグの球団にしてくれよ…。
255ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 02:04:50 ID:Og9g52jVO
>>252
>>251が巨人使いなんじゃない?
256ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 02:09:19 ID:7wxcwPim0
>>255
大会は自分の使ってるチームとも当たるんだぜ?

20戦くらいやったけど感覚として純7、AS3な感じだったな
何でもありのマッチングだけどある程度優先順位付けてんのかね?
257ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 02:42:15 ID:zLw0Lf3m0
今作も自球団と当るの?
全然当らないから仕様変わったのかと思ってた。
258ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 03:09:22 ID:7jnn4HZK0
まぁ1/12だしね
初日は一回あたったが崩れとかASじゃなくて純でよかった
259ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 08:08:12 ID:+oi3DOv1O
念願のベイ対戦になったけど、相手が超有名大監督でフルボッコorz
券種がほぼ同じで、相手は旧カードなのにLV8とか勝ち目が見えねぇ…
早川内川村田金城佐伯のチャンス4打線怖いよママン
260ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 11:34:02 ID:0cInRGVL0
>>259
トラか
261ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 12:22:55 ID:+oi3DOv1O
いえ、カタカナ5文字の方です
どのみち打線が強力な事には違いませんがw
262ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 17:05:58 ID:D8cotWmQO
ブラッグスか
浜で一番強いと思う
263ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 17:35:17 ID:pGnlUG0q0
>>254
その話題たびたび出てくるんだけど、
初めは他リーグにあたるようになっていたけど
セとパの参加人数のバランスが悪くてセの人はCPU戦ばかりになったのよ。
それで2回目からは現行のように同一リーグでもあたるようになったの。
264ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 17:50:50 ID:9qm7AMjJ0
まぁそれでもCPUくらいは他リーグでもいいと思うけどな
265ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 18:18:55 ID:pGnlUG0q0
>>264
うん、確かにそうだね。
そんなに難しい事じゃなさそうだし。
266ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 20:17:19 ID:H5xIn1kuP
BBH杯やってきたけど、一戦目が純でなんか嬉しかった。
純の采配がうまい人と戦うと緊張感があって楽しい。
例え負けても。
267ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 01:29:38 ID:qRqGY8Qa0
勝ち負けなんて気にしたら負けだと将位と9段をいったりきたりしてる監督がいってた

珍しく今日は6戦中4戦が純準だったんだが準+1に当たった
なんか見てるこっちが歯がゆいというかもどかしいw
268ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 05:34:28 ID:LfKv3S280
普段の癖で間違って大会ではなくペナントの画面を押してしまった。

俺みたいな人、結構いるんじゃないかな?

269ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 16:15:54 ID:X5GRIKtVO
友達と4回連続対戦してたおかげで

ペナントレースを押すつもりが、店内対戦を押した俺。
270ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 18:20:24 ID:ppntewWVO
店舗内対戦しようとしたらペナント押してしまった俺
更に試合終了後いつもの癖でコンテしてしまった俺
271ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 20:10:35 ID:n1whWbLE0
大会で念願の紅白戦ができた

こちら      相手
4脇谷      6坂本
5寺内      8松本
9斉藤      5小笠原
2實松      7ラミレス 
8亀井      9亀井
7矢野      3王
6長田      2鶴岡
3李       4木村拓
1バーンサイド  1グライシンガー

亀井がかぶってしまったのが残念だったが
現仕様のペナントだとまず当たらない面子なんですごく新鮮で楽しかったわ。ガッツのフォームすごいなw

なお試合は脇谷、長田の連続エラーなどもありボロ負けした
272ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 20:19:26 ID:36fRUAEb0
>>271
巨人使ってるくせに王さん6番とかねーよ…
273ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 20:21:14 ID:1PSfc3220
>>272
>>271に言ってどうすんだよ…
274ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 02:21:29 ID:ZZO2VbuX0
>>272
長嶋、王が並ばないだけマシだろ。
万が一、NSが2枚使える仕様だったら恐ろしいことになったぞw
275ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 02:50:34 ID:vkPSswZR0
キャンセル相手をボッコにし8k近く稼いで勝負駆けの2試合目は虎の天麩羅
3回表に何とか1点もぎ取ったらその裏からセンター返しの雨嵐
インハイ投げても稲葉には右中間に、中島には左中間を抜かれVSはおっぴろげにポテンヒット

気分転換のCSはCPUアッーにミートだろうとお構いなしに9回14奪三振の完封
3打数ノーヒットだった金子誠に打たとれノーサインムランが唯一の失点

テンション下がるわ
276ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 06:39:14 ID:x7xgAHQZO
>>272-274
ノスタルジック枠が2枚になったら、6番王7番長嶋とかにするゲーム脳が絶対出てくるぜ?
昨日も江川敗戦処理で出してきた兎使いいたし
277ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 10:53:31 ID:RQq/3iffO
NSが3枚だったら

巨人で張本+長嶋+王とやる奴が増える。
というより、使用不可の選手はNS扱いにして欲しい。
ガルシアが使いたい(2の頃、流し打ちヘッドスライディングが楽しかった)
278ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 11:46:11 ID:VuGskQ/GO
>>277
初芝様復活か
279ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 11:58:36 ID:fJHdTIG80
>>276
ONと小笠原は守備位置競合するからないだろ…
と思ったら、捕手適性のあるカードがあったんだっけ?
280 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 13:56:58 ID:BqtTYmvLP
VSでタイミングおしいのかぶってるかどうかわからないくらいのカスリで三塁横への小フライ
→サード落下点で構えるがボールが来たとたんおっとっと、レフト前へボールが転がる
これが決勝点で負けた
ふざけすぎ
久しぶりにイラッときた
281ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 15:42:01 ID:ZQOyFI/9O
あれ、俺がいるw
自分の時はサードじゃなくてセカンドだったけど、
それ以外は全く同じ状況だった
1-0で9回表二死満塁、勝ったと思ったら…
守備17適性Bエラー回避4なんて飾りなんですねorz
282ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 21:11:41 ID:u7vi41Zc0
いい対戦相手の時にそれがあって申し訳なくなったなぁ
283ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 21:53:03 ID:xCvSkve6O
今日の対戦結果。
ダル・クマー・ダル・まーくん(いずれも公・鷲以外)。
ええ、もちろん3連敗しましたよ。
純のウチのチームにゃ、このローテーションはキツイっす…orz
284ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 22:23:59 ID:IhXF0EQ80
>>277-278
NS扱いってのはおもしろそうだね
一人だけっていうならいい助っ人になりそうだし
285ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 23:37:53 ID:vkPSswZR0
勝てたから良かったものの1920vs2140とかアホみたいなマッチングすんなw
相手のスタメン稲葉以外画像写見えねーぞ
286ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 03:33:25 ID:EwxO6ARJ0
サインバランスの悪さとか、一部球団とばかりのマッチングで
覇者はいまいちだとこの4ヶ月弱思い続けてた。
でも今回の大会で天麩羅ばかりと対戦するのが
一番ツマンネーと再認識した・・・。

対戦相手をサーチするとき、条件設定できるように
なればいいのにね。(´・ω・`)
287ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 07:17:53 ID:NWWJV6tX0
夜勤してるから夜中にすることが多いんだけど

夜中に大会

天麩羅廃人様の時間らしい…

じゃあペナント

みんな大会中で、ほぼCPU…

昼にすれば大会でも純正さんと結構あたるの?
3回やれば1回はあたるなら、早起きして行ってくるんだけど
288ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 08:23:17 ID:rOCASGhH0
昨日の12時くらいにいったら5回で二回純か準だった、当方純
289ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 09:14:55 ID:JQ5gJcd7O
>>283

あるあるw
うちもミート低いから打てる気がしない

>>287
ペナントは平和だよ。昼でも結構あたる。マッチングは純準が基本的に当たった
どうやら大会に嫌気がさした連中が自分以外にもかなりいたらしいw
そんな自分は赤ヘル純
290ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 09:32:21 ID:8vzCA7yb0
それでだんだんASとあたり確率が高くなっているのか。
間違ってA決勝進出してしまったので
経験値欲しさに玉砕覚悟でいつもより試合数をこなしている。
今のところ大会での借金を3でこらえているが
最終的には貯金を10は減らしそうだな。
291ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 13:05:23 ID:Gp/WsV400
>>285
まだ良い方だろ
ウチのチーム戦力値低いせいで戦力値300前後上のヤツとばっかだw
さすがに300も違うと異次元だぞww
292ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 18:42:08 ID:cYgsii/B0
本日、巨人ベースの近鉄と対戦
檻ベースじゃない近鉄とは初めてで驚いた
迷わずコンテしたが、AS祭りの今大会で一番面白い試合だった
コンボ無しとはいえ、いてまえ打線恐るべし
ローズ・ノリの並びは格好イイわ
293ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 19:48:20 ID:B0huNznm0
天麩羅だけなら別にいい、TCGの醍醐味の一つとも言える
そこに厨采配が加わると一気にクソゲーと言うことがはっきりする
采配ゲーで采配拒否のサインキャンセルで好結果が出るバカみたいな仕様をどうにかしろよ

貯金マイナス1ですんで良かった
294ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 20:21:36 ID:0izoGOCu0
ASと当たるか?ペナントとそんなに変わらないし、俺はむしろ貯金増えたぞ
つかもともと前作までASとばっかだったじゃん、おまえらも贅沢になったもんだな
295ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 20:26:12 ID:B0huNznm0
あくまで今日はってことね
マッチングも大会初日はASと当たらなかったし今日はそういう日だったんだろう
296ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 21:05:44 ID:90Pko27c0
俺は半々くらいで天麩羅に当たるわ
297ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 22:01:56 ID:QOSGOqcC0
>>294
俺はASが多いぞ
ランダムのマッチングだからこればかりは運だな
298ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 22:11:07 ID:Gp/WsV400
俺も7割ぐらいASだったよ
「そういや制覇まではペナントでもこんな感じだったなぁ」と懐かしくなった
299ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 00:39:37 ID:lRUvQY8w0
俺も準・純にあたるのは3、4回に一度程度
で大半のチームに青木がいる。
パでやってるから、普段はCS・NSで見るぐらいなのに・・
300ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 00:42:17 ID:Piw+Sd9O0
こっちの所属率100%でも青木井端入と当たったりするからなー
301ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 00:44:27 ID:dEzdMutb0
ASとやるの時間の無駄だからハーフでさっさとやめて試合数だけ稼いでたわ
それでもギリギリBいけそうだ
302ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 00:45:45 ID:qK2kws560
もういいや。熱球杯に期待するわ。


やる…よね?
303ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 00:46:28 ID:YaRmw0Uw0
時間の無駄とか言ってるけどASに力負けするのが怖いんだろ?
現実から逃げるなよw
304ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 00:48:02 ID:qK2kws560
もうね。その発想が中二。
305ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 00:49:49 ID:dEzdMutb0
ゲームの話なのに現実から逃げるなとか言われても…
306ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 00:53:00 ID:Piw+Sd9O0
むしろASで力勝ちが出来ない方がどうかと…
戦力で勝ってるのに試合に負けるって自分がへっぽこだって声高に主張してるようなもんでしょ
307ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 00:53:49 ID:S+wZqvp+0
全国大会予選では6〜7割を行ったり来たり。
天麩羅相手なのはいいんだが、采配がどれも一緒。
状況に応じてとか、選手に応じてとかなく、低め、センター返し、バント、キャンセルのみとか。
メモリもオート放置とかばっか。勝ち負け以前に面白くないわ。
それで負け越してて、采配を変えようとしないんだから感服するわ。

どこの球団とは言わないが、某球団は純準でも同じような采配のやつらばっかだったな。
308ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 00:54:08 ID:y+QYyJLz0
AS様怖いよー
これでいいですか
309ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 00:56:18 ID:PMJprgkk0
>>260
力負けなら納得だよ。
読み合いの要素を選択させてくれないAS様が多いからだろ・・・・。

まあ、準の人にも多いけどね。

当方、1からやっていながらバージョンが変わる度に
最新券種に切り替えてる純だが、準や券種良いとこ取りの人達も
厨采配多いぞ。

310ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 01:05:10 ID:SM2A+Igo0
はいはい。貴方だけは清廉潔白な采配をしてるんですねw
別に最新券種に代えてる自慢なんかしなくていいからww
311ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 11:32:54 ID:0FNlKF3qO
ねんがんの はじゃかめいを てにいれたぞ
ちゃんと裏書きが「世界の亀井」になっててワロタ
312ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 11:36:55 ID:y+QYyJLz0
破邪亀井?
313ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 11:46:04 ID:l4zC6uSA0
一昨日、こちら投手牽制なし、クイック3、右投げ、ベース張り付きで、
相手の川崎(盗塁許可)をノーサインでいきなり牽制で刺した。
覇者で300試合以上していて初めてだった。これって結構あるの?
314ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 12:06:58 ID:TLiS7a+p0
>>277-278
4番ブランコ
5番ウッズ
が・・・・・
315ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 12:28:39 ID:BbIiFp+J0
昨日大会で久しぶりに外人ASに当たったw
捕手カブレラ以外も守備がファイヤーフォーメーションだったのに四点しか取れなかったぜ
316ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 16:02:11 ID:aGeNyD5X0
>>277
俺の暗黒阪神縛りに川尻が入ってくれるなんて射精しそうなほどうれしいわ
317ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 20:10:37 ID:Z9GhazaF0
なんで流し打ちよりセンター返しの方が強サインって言われてるの? やっぱり外角低めやられた時の安打率は良いと思うんだがなぁ・・ 内角低めが厨すぎるからリスク少ないほうが良いってことなのか?
318ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 20:52:47 ID:hsPQciT70
流し打ちは外角にしか相性がよくないからな
センター返しは基本どんなコースでも打ち返してくるからアレは
319ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 20:58:35 ID:bpC3SOsO0
初めてノンカードチームと当たった。
カードあるチームよりHR数多くて何とも言えなくなった。
320ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 21:12:08 ID:68dprfFD0
最近気づいたのだが、
2.5藤川のグローブが黒なんだが・・・
藤川はずーとオレンジのグローブ使ってるはずなんだが・・
321ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 22:04:50 ID:VLon9ukx0
うちは、低戦力値選手でチーム組んでいるんだが、
今日夕方大会したら、若手の同級生チームと対戦した。
低戦力値の選手が多数いて、選手が被っていたりとうれしくなった。

まだ初段の方だったがこれからもがんばってほしいと思う。
現仕様ではカードパワーでやられてきついけど、レベルがあがれば少しはマシになるし。

もう少しKONMAIがサインの有効度を高めてくれたらいいんだけどね
322ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 22:57:27 ID:sewEsA0mP
コンセプトASと試合するとメンバーを見てるだけで楽しくなる。

そういや覇者になってからコンセプトASをほとんど動かしてないな…動かしても天婦羅ASと戦うことが多いから嫌になっちまった。
323ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 23:00:02 ID:p6zHm/3X0
>>320
3の時だがスン様とかリアル(当時)では眼鏡付けてない小坂が眼鏡かけてたりと昔からテキトーだから気にすんな
324ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 23:17:57 ID:as1gOZp1O
純相手にムキになるASって情けないよな…。
325ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 00:22:14 ID:r/MenbdT0
>>320
藤川は血液型が変わる事もあるくらいだから、グローブの色くらいで
驚くような事では無い。
326ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 03:20:04 ID:1O3Eqc030
VSが全て成功してたら今頃100戦100勝だったんだろうなぁ・・・
31勝69敗、どうしてこうなった・・・
327ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 13:15:11 ID:7TeZ6F1JO
>>326

がんばれ…
328ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 16:53:54 ID:uLVXH0Y8O
>>326
ネタだろ?
100試合やれば引分けが1試合くらいあるだろう
329ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 20:39:24 ID:2VozU2/z0
今日低段に9−0から10点取られて逆転負けした
信じられない・・・
しかも打たれたのがVSのグランドスラムとスリーランだから
泣くに泣けない。
330ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 20:59:26 ID:Fk+eTUPnO
久々にほぼ純鷲で前回大敗した巨人に勝てた。
相手もファーストに山崎武使ってた。
331ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 22:35:04 ID:zgS65KKSO
松坂世代でやろうかなと思って調べてたら、
ブランコとブラゼルもそうなんだな。
入れていいもんかね?外人は反則か?
332ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 22:39:55 ID:3akS+yGW0
>>331
好みでいいんじゃなの
俺のサブの松坂世代の阪神は二人とも入れてないが

松坂世代で打順組むときに悩むのは
いかにも3番タイプの打者がいなくて調子のいい選手で置いてるから
村田の前の打者が試合ごとに変わるんだよな
333ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 23:57:19 ID:lX8FyWMF0
俺の同世代チームは、年度によって役割がコロコロ変わってる投手が多い
ゲームの世界では絶好調なんだからそろそろ頑張れよ・・・秦君よ
334ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 00:40:05 ID:/744fx0o0
CPUマジ空気嫁よ
ナカジやおかわりにノーサインで打たれるならまだこっちも納得行くが奈良原に打たとれ150m弾はねーよ
しかもその無駄なあがきでの失点でAに微妙に届かなかったし
335ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 01:07:03 ID:gbVo3LLnO
>>330
「ほぼ」純鷲w
センターに青木がいて抑えに藤川がいる感じかなあw
336ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 01:11:14 ID:W78Ta7gn0
>>334
ざまあw
337ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 01:12:08 ID:+pp9wkyS0
全国大会のセンター返し低め高め祭りに辟易して、ペナントやったらやっぱりセンター返し低め高め…
自分が打つたびによしっ!よしっ!よしっ!

どんだけ自分中心なんだよ。
338ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 01:19:23 ID:/744fx0o0
>>336
てめえw

まあ貯金2つほど減らしたけど普段は当たらないのと当たったし経験値ももらえるしこんなもんでいいか
そして巨人と阪神相手だとサインとか最早意味ないなw
エディット2.5鳥谷にアウトローを引っ張りで浜風?何それうまいの?ホームランくらったり
ラミレス小笠原にセンター返し祭りくらったりその二球団以外のセは大変そうだな
339ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 07:09:28 ID:7uY7Q021O
福地、ガイエル、デントナのクリーンアップでバックスクリーン3連発できたので大会はもう満足です
同チーム対決?B決勝?なにそれおいしいの?
340ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 16:46:35 ID:izrmi1LO0
>>338
君とまったく同じ経験をしたよ
ライバルを申し込みます!


それより本スレが過疎りすぎ
341ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 16:47:28 ID:+pp9wkyS0
やっぱ珍査定は相変わらずだな。
342ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 18:33:56 ID:724nZCtf0
>>340
ヒント:規制
343ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 23:12:35 ID:+Td/CTXq0
純正阪神よわくない?
覇者になってほとんど負けたことないんだが
純正巨人とヤクルトが強い
344ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 23:52:01 ID:lhkEN7pQ0
>>343 そりゃ全てカードパワーで決まるからな。
覇者カード多目だとまるっきり勝てない。覇者縛りの純阪神で勝ち越してる
奴なんか本当にいるんだろうかw
俺はもうじき借金30超え間近の純阪神だけど引退も考えてる。
強サインなくして2みたくジャンケンゲーに戻してくれたらやる気も
沸くけど、今の仕様じゃ全く勝てない。
345ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 00:01:09 ID:bar2Gvzj0
覇者縛りの赤星抜き阪神で一時期やっていたが、外野すっかすかで弱い。
13勝20敗8引き分けで、今寝かしてある。
346ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 01:00:41 ID:UqjBSbuz0
覇者は2009年の選手データのゲームなのに赤星とか抜いてる時点でアホだろ。
347ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 01:09:02 ID:9LziZZbH0
>>334
そんなのはまだいいさ・・・
沼者が乱調で2アウト満塁からVSでかわそうとしたら引き継ぎCPUの松田にきれいにドンピシャ・・・
おかげで勝てる試合を落としたわ・・・
さすが総帥・・・対人相手でもこんなに見事に燃えないのにな・・・
348ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 01:58:24 ID:HwVUbe9f0
>>346
2009年10月想定と言う事でw
349ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 07:23:37 ID:iOvTge1H0
>>343
ヤクルトの純正だと成長+60とか余裕でいるから困る
巨人は単純にカードパワーって感じだけど
350ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 09:58:34 ID:/SNjv8He0
引っ張りと流しでホームラン打てたけど
センター返しでホームラン打てた事ないな・・・

打てた人いる?
351ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 10:10:52 ID:boWwr15I0
>>350
はい
352ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 10:11:38 ID:Knh0dKwdP
1回だけ出たことある。
最終回に武田久が登板、守備側でサイン出すから何かと思ったら低めのみ。
2者連続でやられて3人目にもサインだからまた低めだろうと思ってセンター返しで応戦したらホームラン。
353ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 10:14:18 ID:/SNjv8He0
いるのか・・・
答えてくれてありがとう
354ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 13:57:38 ID:6UG4h1h/0
強振なら結構出る。
355ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 17:05:06 ID:W5kPrPEU0
一時期投手代打が流行して今はすっかりなりを潜めたけどさ
この前間違えて投手を代打に送っちゃったら
普通に綺麗なクリーンヒット打ってワロタわw
メモリがばっちりだったのかもしれんけど
356ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 20:06:27 ID:Bd6lIeL+0
中日の吉見相手にマルチされたら吉見違いだろwwwで済ませたがダルビッシュ相手に2ベース3本の猛打賞されたときは呆れたわ
357ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 20:30:00 ID:Rf+1i18H0
>>350
うちの小笠原がややミートセンター返しでで打ちました。
358ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 00:51:37 ID:cfc9KHYp0
投手のほうが一部の野手よりよっぽど打てる
単純にメモリがあったからだとは思うけど裏パラがあるのかと思いたくなるな

今日NS江川と当たったけどあれ打てるもんじゃないな
メモリはあってるみたいだがほとんど打てなかった
大会終わればほとんど見ることはないだろうけど
そしてライバル登録しませんかいわれて「そうきたか!」とか適当に返して
こっそり申請すると相手が申請してないのはお約束
359ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:50:40 ID:pjIvdg04O
覇者で以前、阪神の久保にノーサインムラン喰らったんだぜ

あぜんボー然だったんだぜ
360ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:41:51 ID:vq3bGybv0
大会終わって経験値入ったら戦力値上がってASと当たりやすくなったorz
初段のカード揃ってない人とかだけど、采配は初心者で適当だが、
先発だけはダルビッシュとか涌井とかだから打てない。
ほんとダルビッシュ、稲葉が嫌いになるわ。
内角高めにセンター返しで右中間、左中間真っ二つとかどうにかならねーの?
いくらメモリが合っててもサインで外してる上に、想定以上の被害も喰らうのはどうなん?
センター前シングルヒットでいいだろうがよ。それセンター返しじゃねぇしwみたいな
なんかbbh3に近い気がする。
何に対して気を使ってサインバランスを仕上げてるのか。
メモリが最も重要なら攻略が進んだときに打たない理由が分からないし、
サインが重要なら逆サインで打たれたり、抑えたりする基準が分からない。
それと、四球を出す基準をもっと明確にしてほしい。むしろ無くして欲しい。
361ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 23:44:56 ID:X/fBKd2g0
ピッチャーにノーサインホームランはちょくちょくあるだろ。
俺は2〜30試合に一発くらい食らうし、同じくらい打つぞ。
三振狙いMAXにしてて、めんどいからそのまま打席に送ると偶に打つ。
多分、打たれるのはこれの逆パターンだと思う。
362ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:13:53 ID:RK/uFSZR0
メモリあってるあってないなんか、わかりっこないからBBH3に近いってのは同意だな。
3でも末期はセンター返し対策、きちんとできたのに今作はそれもない、
今回の大会やってよくわかったわ
363ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:17:11 ID:f8y4APQ+0
この前1点ビハインドで相手投手永峰でこっちが「打ち崩すぞ」を出した後にノーサインで逆転勝利して笑ってしまったw
364ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 02:28:37 ID:fQV2X7Tt0
まさかのまさかでチャットが微妙に影響するとかだったら笑うなw
開始で挨拶したら初回のミート率が微妙にアップとかw
365ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 05:32:54 ID:UGC8189D0
>>364
バラすなよ
366ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 06:12:12 ID:K+A2FVIp0
一発が欲しいな、にしたら川相でホームラン打てたのはそういうことだったのか。
VSも勝手にあわせてくれるなんて。
367ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 07:59:30 ID:hk3CSed70
コンマイのことだから、普通のプレーでも
ビッグイニングゲージがあるにつがいない。

いや、ビックイニングか。
368ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 08:40:59 ID:330bzSBT0
こっちブランコ流し打ち、相手内角高め

結果レフトへ確定HR・・・うん、相手が失投して尚且つブランコが指示を無視したんだな
369ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 10:09:09 ID:SHBbMVYV0
ゲームジャパン盗塁警戒も検証してくれたらよかったのに
370ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 20:11:17 ID:iART0cPq0
坂がミートムラン打った
何でもありだなw
371ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 22:22:59 ID:ZmxdMZ78O
対純竜戦にて
(´〜`)アイコン出されてからネルソンが登板
自虐ネタなのかなんなのか知らんが竜使いも大変だなw
372ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 22:36:23 ID:IFoW65W90
ネルソンはカードの写真見ると、拳銃くらい持ってそうな顔してるよな。
むしろ、持って無い方が不自然。
373ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 23:38:31 ID:g+oMghqLO
いつもランキングに入っている王様と初めて対戦した。
どんな采配かワクワクしながら対戦してみたがガッカリした。
自分から出すサインは指示するんだが、こちらが仕掛けるサインに対しては反応無し。
☆を献上しなくて済んだけど、負けていたら悔しい思いをしていたな。
374ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 02:19:45 ID:wLad7sKT0
>>364
ガンダムvs無印の開幕スタート押しかw
375ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 02:38:21 ID:9ar3rJoGO
大会で同チーム対戦になるとオーダーとか結構参考になった
予選から25試合しかできなかったけど楽しめたな

C決で5連勝したけど102位だったのはいい思い出w
376ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 04:03:20 ID:NJb4r8uRO
ランキング一位の純西武とやったが至って普通の采配だったなあ。

惜しいのは相手がコンテプレイで途中終了だったこと。
引き継ぎCPUを美味しくいただいたけど最後までやってみたかった
377ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 04:16:45 ID:E2NA7GGN0
守備と送球に特化したチーム作ろうか考えてますが
おすすめいます?
378ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 04:19:07 ID:o+4gbJ8c0
日ハムの外野陣。
379ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 04:38:33 ID:0wtXjZrw0
英智
380ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 04:42:41 ID:kLE5lvi7O
ハムの野手陣ほとんどそうじゃない?

加えて守備はもとより送球16以上だと
金城、多村、サブロー、牧田、英智、藤井、赤松、廣瀬、前田、緒方、琢朗、井端、小坂、川崎、井口、平野、谷繁、細川
とパッと思いつくだけでもかなりいる

まだいるだろうけど
あとは券種も含めて自分で調べてみてくれ
381ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 04:59:36 ID:zvxxbjzV0
内野で肩意識するなら今岡とかも
外野は肩+守備範囲、内野は守備力
それに打撃を加味するなら
青木、稲葉、森本ひちょり、赤星、赤松、藤井、英智、藤井、糸井、金城、多村
井端、荒木、田中賢介、宮本、片岡、仁志、平野、谷繁
これに小笠原とか足した感じじゃない?

まぁ天麩羅w
平野使ってるけど、外野で守備職人って意味あるんだろうか
382ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 08:03:31 ID:Eily4yrM0
俺も最近まで覇者平野使ってたけど、外野守らせるなら4.5で充分じゃねえか?
元々守備力高いから、目に見えて違いはわからんなあ。
うちはセカンドで使ってるから4.5に戻すのを最後まで迷ったが。
383ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 08:33:21 ID:vxdJFDOVO
ハムに>>381の面子をぶっこめば守備特化チーム完成

…ただ>>381も言ってるように天麩羅臭漂ってるけど
384ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 09:18:25 ID:NXwvyf0AO
とりあえず、藤井はやめといた方がいい
なんて言うか、体感で表示されてる数字には届いてないし、やらかす
385ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 09:42:09 ID:zTy8TxTM0
藤井はエラー回避2だからな。
外野のポロリは致命傷だろ。
386ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 10:21:00 ID:V3++u+Nj0
ASで琢朗入れてる人ほとんどみないなぁ
みんな坂本か井端だ
387ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 10:51:34 ID:E2NA7GGN0
みなさんありがとうございます。
確かにコンセプト伝わらず天麩羅臭MAXですね。

なるべく失点を無くし接戦で勝つみたいな感じにしたかったのですが、、、
ここから打撃のパラ弱い順でえらんでみます。
388ゲームセンター何とか:2010/03/04(木) 11:35:03 ID:vOuR/nJv0
みなさんASを批判してくれていますが、このゲームの売りは、なんと言って
も「自分の好きなようにチーム作りができる」ということじゃないですかね?
自分は、少なくともそういうところに惹かれてこのゲームを始めました。純正=正しい
、AS=間違いだというのなら、コナミもどの選手でも全ての球団に登録できるようには
しなかったはずです。それに、我々は、決められたルールのなかで、試合をしています。
決められたルールの中で、何をしようがその監督さんの勝手でしょ。
そのことに自分の意見を押し付けるのはどうかと思います。
389ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 11:37:58 ID:e1gtdgPp0
え、何?この人怖い
390ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 11:43:17 ID:lTjccBv30
一番の問題は戦力値落としてまで純・準との対戦を望んでいる
ASのヘタレなんだけどな
391ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 12:16:35 ID:GDO2wbPbO
今更何の話ししてんだ?
392ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 13:15:56 ID:vbQrH58XO
外野守備なら足16.肩16.守17で守備職人な飯田先生オヌヌメ
確かに外野の守備職人は効果が微妙だけど、
飯田先生はセカンドにも適性があるから大丈夫
393ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 14:02:06 ID:ulIIAY5XO
>>392
確かに1飯田先生はあのヤクルトのインパクトには劣るが外野の鉄人として使える能力だと思いますね
394ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 15:48:51 ID:SpH45jnQO
>>387
それなら高波オススメ。
外野守備はAS級だよ。
395ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 16:17:49 ID:dW2RLIPt0
あとは楽天の牧田なんてどうかな
ノムさんにつけられたあだ名が「専守防衛」「自衛隊」

てか楽天ばっかだなw
396ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 16:40:18 ID:9ar3rJoGO
中日の内野守備職人
井端、渡邊、川相、立浪
井端にセカンド、川相にショートやらせれば内野全員職人
まぁサードはヤクルトの宮本でもいいよね



オ ッ サ ン AS
397ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 16:44:13 ID:zvxxbjzV0
中日といえば
奈良原さん忘れてたな
398ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 16:50:04 ID:9ar3rJoGO
ぁ、奈良原さん忘れてたwww
399ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 16:50:23 ID:O5VBl3/yP
指導者ASいいよ
捕 的山
一 渡邊
二 土橋・水口
三 川相・大島
遊 奈良原
左 飯田
中 緒方
右 上田

投手は聞くな
400ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 16:58:45 ID:kLE5lvi7O
>>399
次回作では
コユキさんにケンジローが加わるわけだな

投手はアレっぽいが普通に戦えそうなASだ
401ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 17:06:48 ID:O5VBl3/yP
先発は疲労回復の低い4人しかいないからな
守備は堅いが投手のやりくりで死ねるからオススメはしない
その2人は次回作があれば入れる予定
402ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 17:55:54 ID:V3++u+Nj0
いつになったらこの手の話に石川がでてくれるのだろうか
403ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 18:17:19 ID:7lbJIiLuO
どの石川だよー? 山口先発転向とかもまぎらわしい
404ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 19:20:39 ID:V3++u+Nj0
石川内野手だよ!
405ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 19:40:06 ID:wUZj90vMO
>>392
外野の守備職人は効果絶大だと思うが。
打球が飛んでくる場所を予め知っていたかのような位置取りをしてくれる。
守備シフトのサインを出さなくても勝手にシフトしてくれることが多い。
406ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 19:40:38 ID:C/NU1MonO
某チームのスレで
純に限りなく近い準
なんてフレーズを見てしまった
続く内容も笑えてそのスレで釣られるのだけは耐えたけど、チラ裏来たら限界だった
407ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 19:53:10 ID:e1gtdgPp0
>>400
吉井のおいたんは中継ぎでぶつくさいってモチベ真っ青ながらもリリーフの柱です
408ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 21:07:40 ID:L7Xs9Xc00
カツオの方なら投手は球速1・2、野手は走力10前後を集めた遅ASの候補に挙げてた
所詮妄想止まりだけど
409ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 21:30:43 ID:u9XoszEjO
昼過ぎに当たった闘将王巨人の方、最後のど真ん中VSありがとう
負けたけど楽しい試合でした
横浜使いより
410ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 03:29:10 ID:FORYZQ3b0
調べたら

一、三は適正Aの選手いないみたい
中日の渡邊が一B(職人ついてる)になるね
三のB、遊のAってなると結構いるね
二のAで職人ついてるのは1.5巨の仁志
外野で右Aは稲葉、左Aは森本だけ(2人とも守備職人はついてない)
Bで職人は多数いました

5.0の先発だと岩隈と阪神の久保が守備16で最高(打球反応はついてない)

ざっと調べただけだから間違ってたらごめんなさい
檻と猫は守備職人いなかったね
411ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 04:14:14 ID:FORYZQ3b0
4.0の阪神金村と楽天岩隈が守備17でした
(岩隈は成長で17)
1.0内海が成長で守備18
3.5SP渡辺俊は適正がBになる

もう使用不可だけど1.0桑田はLv9で守備20
ボールと喋る男は違うな

bbh3@wikiで調べたんで間違えてたらごめんなさい
412377:2010/03/05(金) 04:23:01 ID:iL2K3tt90
みなさん本当にありがとうございます。

何か渋めのASを作ってみます。一塁は王サンを考えていたので稲葉、2井端との
強力クリーンナップが作れそうですね。
413ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 05:16:31 ID:DgXoIAgj0
オールスターゲームでもセカンドを守ったことがある小坂をスルーとな?
2.0から3.0まで適正Aでしかも3.0は何気に白カードでも最高クラス
414ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 05:28:49 ID:0fxyozwM0
野球は守備や!
適正E、Dしかない選手なんか最初からいらんかったんや!
415ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 05:44:41 ID:w4WC6cKQ0
スレッジ吉村 佐伯
  北川 内川
内藤     村田
    橋本
守備なんていらんかったんや!
416ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 07:14:01 ID:49426i/AO
>>410
2.5GR稲葉は成長でライトA&LB&守備職人持ち
2.0&2.5&3.0小坂は二塁A&守備職人持ち。
ちなみにセンターは2.0&3.0英智が成長で適性A&LB&守備職人持ち。
417ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 14:45:37 ID:5LLjmCIhP
エラー回避1ASも出来そうだな
418ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 21:32:41 ID:OsmcD705O
王、井端、稲葉が居て渋めのAS(笑)
419ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 21:38:50 ID:GiJzEuvQO
当たったら渋い顔になるなw

大会以外あたりそうにないけど
420ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 22:03:19 ID:sMiBIqkT0
福浦の守備すごいよね
ブランコだと精いっぱい手をのばして取る打球を正面でとりやがる
つか画面切り替わったらそこに立ってる
一歩目はやすぎだろ
421ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 22:12:34 ID:L5QFP3x7O
本気でやったらどれだけファイヤーな守備陣が作れるのだろうか
二塁村田(2SP)、三塁フェルナンデス(お好みで)はデフォでw
422ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 22:13:25 ID:dqbCv0i50
野手はエラー率1、投手は守備力10以下を適当にチョイスして立ち上げてみるかな

先発 大嶺 唐川 斉藤悠 由規 新垣 大場 中崎
中継 ネルソン 宮西 佐藤祥 M中村
抑え 永川(守備力10が見当たらなかったから11)
捕手 田上
内野 デントナ 大道 ブランコ 喜田 新井 平野 藤本 根元 東出
    森野 村田 青野 後藤光 大田 畠山 中島
外野 鈴木尚 天谷 谷 吉村 飯原 G.G.佐藤


内野大杉
423ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 22:17:52 ID:cNBgQqlA0
>>416
新庄が今も使えてたら
2のカードだと成長で外野全ポジションAのLB&守備職人持ちなのにな
424ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 23:18:45 ID:1ba0zW9BO
>>422
我らが中日からはネルソン、ブランコ、森野の三名が選ばれたか
ネルソンは話題性たっぷりだし森野は体感エラー率パねぇから当確だろうな
ブランコはな〜、できる子だから代表落選しちゃうかもだな
425ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 23:43:12 ID:dqbCv0i50
適正Bがいたらつまらんから考え直した。
ショップの在庫にもよるが基本これで行くかな。
他にいい選手がいたら教えておくれ。

先発 大嶺 唐川 斉藤悠 由規 新垣 大場 中崎
中継 ネルソン 宮西 佐藤祥 M中村
抑え 永川
捕手 田上
内野 デントナ 大道 ブランコ 喜田 根元 東出 森野
    村田 青野 後藤光 大田 中田 畠山 中島 坂本
外野 鈴木尚 天谷 吉村 飯原 G.G.佐藤 大島 横川

>>424
適正4つの森野さんは本当にありがたいです。
426ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 23:50:07 ID:L5QFP3x7O
>>425
上でも書いたけど三塁フェルナンデスはガチ
3時代に三塁固定で使ってたけどそっちに飛ぶたびドキドキもの
意外な伏兵としてリックさん
エラー回避は2だが、左翼起用してみ、目も当てられないからw

ネックは次で両方とも使えなくなることかw
427ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 23:57:24 ID:dqbCv0i50
>>426
次回も使える選手をリストアップしたからなぁ。
フェル、古木は鉄板なんだが・・・。
428ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 00:54:47 ID:OQupVY9o0
フェルナンデスなんか地雷源だろw
ボールが飛ぶ度にドキドキする選手なんて使えねーよw
429ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 01:02:22 ID:zfzr918eO
>>428
3時代の純鷲の俺がそうだったんだぞ>三塁フェルナンデス
一塁に入れてた吉岡が打撃好調でなあ
同時にリックが左翼に入ってたから左側が非常に恐かったよw
430ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 01:03:38 ID:53uNjUb2O
5.0小山の出現により誰もが思いつくであろうチャンス5スタメンが出来るな
2.5青木と4.5ラミレスは未だ憶測の域から出ないけど一応入れてみた

遊2.0SP西岡
二2.0井端(or3.5SP高須)
中2.5GR青木
一2.5GRカブレラ
左4.5GRラミレス
右2.5前田
三1.5SP今岡
補5.0小山

左打者が少ないのと鈍足選手が多いのが難だが
ほとんど天麩羅だからごり押し出来そうだなw
431ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 01:06:21 ID:zfzr918eO
sage忘れスマソ
432ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 01:30:22 ID:6ptuiBkxO
>>425
覇者縛りって訳じゃないんだよね?
旧カードだと1●谷、1○葛城なんかも意外とエラー1だったりする
5だと他と被るけど山崎武とかガイエルとか

あと5○今岡さんの裏パラの美しさは異常
433ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 01:33:09 ID:w2B7S1aZ0
>>432
> 適正Bがいたらつまらんから考え直した。
>>422を見返してこの文の真意を読み取ろうか
434ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 02:07:48 ID:3XbPsh5vO
>>429
俺のチームは未だにサードフェルナンデス・レフトリックでスタメン同時起用ざらにあるよ?
小坂が捌いてくれるからどうにかなるけどw
435ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 08:40:03 ID:NtC4DBAZ0
>>432
谷は適正Cだけど手に入りづらそうだから。
葛城と魔将か・・・考えてみる。
これ以上適正がファーストのみの選手を増やしても後で困りそうだからジャーマンと今岡は勘弁してください・・・。

      天谷
鈴木尚    ガイエル
   坂本  村田
 中田     ブランコ
     田上

考えておいてなんだけど、誰が得するんだよこれ・・・相手か。
436ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 08:48:44 ID:9Y1CwCeQ0
>>435
打撃はそれなりに期待出来るんだけどね・・・
相手の攻撃終わるのか?ピッチャー次第だなこれ
437ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 11:40:14 ID:yVDv7xEVO
元檻所属チーム(サブチーム)でやっているけど、谷の守備は怖いぜ。落球した事あるぞ。

後言いたい事は、水口さんの1黒はガンガン打つぜ。40試合で打率412、6本塁打23打点。ミート18チャンス4は鬼だぜ。しかもチャンス+達成。1のカード能力は変だし、このゲームは監督の能力<カードパワーだと最近思った。
438ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 11:56:09 ID:NtC4DBAZ0
とりあえず作ってきました。
相変わらず品揃えの悪い店だから全員入れることは出来なかったけど。
ttp://imepita.jp/20100306/428530
エラーなしなんだぜ・・・この布陣で・・・。
ゲッツーが取れたときは感動したよ・・・うん。
439ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 12:24:43 ID:/kB06ll70
>>438
KIDA.GOもいるとはw
440ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 15:23:16 ID:GgBHr0eW0
WBCカードはRの稲葉、中島、福留とかがSPの代わりだろ?
かなりやってるけどこいつら全然ダブらない。
城島と松坂が出まくる。
441ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 15:24:17 ID:GgBHr0eW0
初めて誤爆を体験しました。
442ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 15:25:13 ID:3Ppk1+yq0
WBCとかやってる人いるんだ。
443ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 18:47:05 ID:GgBHr0eW0
WBCモードはやってないよ。
行ってるとこがNPBフル300円、WBCがフル200円。
安いのと、単にNPBカードよりWBCカードが欲しいからWBC排出しかやらないだけ。
NPBカードはカードショップで買った方が品揃えもいいし、安い。OTやNSPなんて期待してない。
PUVが出てからNPBやっても遅くはない。
444ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 18:51:40 ID:nAfTaApb0
>>442
WBCのメリットって負け続けても段位が減らないことかな
445ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 19:28:09 ID:lp07diqqO
純とかコンセプトASだと理不尽な負け方をするからそういう時の憂さ晴らしでやることはある
日本代表強すぎわろた
446ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 20:36:28 ID:dA1+ZFANO
>>443
俺の行くとこも値段同じだから、最近WBC排出でしかやってないな
NPB排出だと全く欲しいカードでないくせにWBCだとMVPやらATTがでるから困る
贔屓チームのキラなんてほとんど引いた事無いのに…
447ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 21:54:49 ID:wG97A+nI0
ふと思い立って色の入った名前の選手でチームを作ってみた
そしたらオープン戦で途中終了のノンカード相手にだけど金村がまさかのノーノー
メインのチームでは一度もやったことないのにこんなとこでやるとは・・・
喜ぶべきか残念がるべきか
448ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 02:29:01 ID:rJ+2rThj0
覇者縛り最弱ASやってる俺っていったいwww
449ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 03:13:10 ID:DPFAtG/HO
工二病
450ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 04:12:14 ID:jFhJ8szL0
>>437
チャンスに強い選手カードが多いだけで展開全然違うよなぁ
高須殿下は絶対外せない
451ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 08:08:42 ID:GBPl0hYN0
WBCわざわざ作って半年とはw
NPB所属選手は画像無しでNPBモードで使えるはず。
コンマイが互換性やらバランスやら考えるのが面倒だからやらないだけで。
NPBだか選手会だかに版権料払ってるだけだからイチローや福留は使えないだろう。
WBCカードは引退選手と同じ扱いだと思う。(排出停止+期限過ぎたら使用不可)
つまりほとんどの選手が使用不可なのでモード撤廃ってことになるな。
称号のページまじスカスカだわw
452ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 11:47:29 ID:EPjqq4r/0
>>438
よりによって檻ベースw
453ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 12:54:27 ID:dbn4XR3J0
ここ数回VS以外で点がとれねえ…
激励も凡打ばっかりだし
454ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 13:58:47 ID:ejNnfDS9O
次回作が出た場合は大野豊のノスタルジック枠はどうなるのかな?
455ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 15:18:04 ID:Iw2Hg5ccO
>>454
一瞬だが大豊に見えた
456ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 16:37:57 ID:gsSJiGrn0
振り逃げなんて初めて見た
457ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 17:26:51 ID:euhXMciw0
BBH1の時に遊んでたんだけど、
今晩久しぶりにやってみようと思う。
旧カードしかないけどミート引張りで打ちまくる予定!
458ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 17:31:00 ID:HhF4exq00
低めとセンター返しに涙を流したら戻っておいで。
459ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 18:49:18 ID:I/b3+Jk/0
>>457 今ならまだ間に合うからやめとけw
夜にマッチングする奴はほぼ高段位ばっかりだし、7割近くが糞采配のオンパレード。
ASでもカードパワーだけでは勝てないし、覇者の仕様がわからない内は負けつづけるぞ。
460ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 19:58:08 ID:iui9tPbX0
1のころに遊んだだけだったらもうデータ消えてて9級からだろ
461ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 20:34:23 ID:pLnTnOZOO
>>456
VSでなったことあるわ

後抑えたからいいけど完璧に外したのにふざけんなと思った
462ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 21:52:04 ID:pb0T0t+HO
リアルだと振り逃げなんかはワイルドピッチ扱いなんだよな
明らかなキャッチャーの後逸でも
中日ファンなら分かると思うけどリアルで谷繁は後逸多い
記録に残らないプレーだからなぁ
まぁリードとか盗塁阻止が目立つ訳で
463ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 21:54:43 ID:pb0T0t+HO
リアルリアルって言いすぎだった
反省
464ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 23:24:06 ID:dBP3Fw/Z0
>>448
俺も最弱ASやってるぞ
戦力値が50台選手で。。覇者縛りはしてないが
465ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 01:48:35 ID:sSUSndO3O
WBCモード、称号だけでも持ち越してくれないかなあ。
「北方紳士」とか「トップランナー」とか「頂きに挑む者」とか個人的に好きな称号が結構ある
466ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 03:35:30 ID:5oQy3YyNO
初めて監督スキル・ベテラン起用の監督さんに遭遇したんだが
チームは燕+コーチ陣

やっぱコーチ陣を多めに起用してんのかなぁ
467ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 06:23:46 ID:kqYOZuYa0
5.0GR金本がリサボに捨ててあった。
4.0GR石川以来2枚目だわ、GR拾ったのは。

1ゲーム分くらいの値段で売れないかな。
468ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 07:43:00 ID:X4XYTChIO
当たるのがASばかりでワロえない…
469ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 09:36:58 ID:kfcKThSwO
>>467
ゴミ箱から漁ったんだろ…(^_^;)

せめてプレイ中にやるのはね
470ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 09:41:23 ID:0xIg7pOOO
>>466
俺も覇者の最初の2回はベテラン起用だった
基本スタメンの平均年齢が34歳くらいだったからかもしれん
下手すると投手しか20代のいない試合もあったな
471ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 21:23:56 ID:r8mnRGtB0
BBHだとブランコ全然うたねえ
うってる人もめったに見かけん
472ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 01:06:35 ID:SxHtZTpV0
今年37歳以上のおっさんASだけど「ベテラン起用」にならない。
なんでだ!

>>471
HRたくさん打ってるのはあまり見かけない。
HR少な目で3割打ってるのは時々見かける。
たぶんミートセンター返しで打率は上がるんだと思う。
473ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 01:12:26 ID:NcRnR7nU0
俺のブランコは前はなぜか4割近く打ってたよ
1時期全然打たなくなって2割9分あたりまで落ちたけど
474ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 05:10:48 ID:ZXQPaUVg0
最近ベテラン起用と他スキルで交互に変わるけど
ベンチに若手を置いておいても起用選手を
大体平均34か5歳超えた面子で試合やってるとほぼベテラン起用になるな
でも完投とか継投が多いとそっちのスキルがつくから確実とはいえないかもしれない
475ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 07:46:19 ID:wf8g+yv/0
戦力値重視マッチはもうヤラネ。
ダルビッシュ、杉内、稲葉、青木だけ入れたってそうそう変わらない。
ここ最近の対戦がダルビッシュ、ダルビッシュ、三浦、杉内、ダルビッシュ。
低段負け越しAS補強サインキャンセルダルビッシュチームと当たりまくる。
貯金30が15くらいになったわ。あーあ
476ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 08:41:40 ID:OnOM1K1e0
ヘタクソ
477ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 08:53:27 ID:4yi/ps4n0
>>471
こないだ見たドアラは3割20本打ってたぞ。
478ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 09:11:19 ID:wf8g+yv/0
>>476
絶対そのレスくると思ったよw
うまいなら糸数でも使えっての。
ほとんどの人はダルビッシュが打たれないから使ってるんだろ?
だから、うてないっていうのはふつうのいけんだとおもいますよーーー。
ぼくちゃんは下手だから打てません打てませんギャアーギャー、
これでいいか?馬鹿野郎。死ね
479ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 09:18:02 ID:+ITK4pDM0
>>478
ちょっとワロタ

たしかにダルビッシュサインキャンセルは糞うざいw
480ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 09:23:19 ID:4yi/ps4n0
そう言えば、こないだ1.0ダルビッシュ使ってる人見たな。
なぜか横浜で。
なんで敢えて1.0なんだろう?
色々考えたが、コンセプトは分からなかった。
481ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 10:24:04 ID:QKLGZfz00
今度秋葉原に行くので、カードショップに行こうと思うのですが、
どこがおススメですか?
クジが好きなんで、その辺もお願いします。
482ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 10:24:37 ID:w7IsQnsq0
>>477
ブランコよりドアラの方が打つという都市伝説があるが・・
483ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 10:52:06 ID:4yi/ps4n0
>>481
久慈が好きとは、素晴らしい。
1.0白の久慈は守備職人だし、バント4だし、実におススメだ。
484ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 18:58:56 ID:3mss4H6k0
>>478
おまえ・・・可愛いな
485ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 19:45:29 ID:yaE77GOCO
>>480
仮想阿斗里かしら…
背番号は何だったか覚えてない?
486ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 20:44:35 ID:nm+myOYD0
>>480
俺の知人が1○限定チームに入れてたわ。チームも確か横浜だったはず。
巨の矢野が4番に座ってたら多分当たり


1○だと意外な人物がいたりして面白いwwおかわりや辛いさん、涌井とか
矢野がつくづく残念な能力なんだぜ
487ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 20:55:01 ID:ckmBSkt50
>>484
触ってやるな
チラ裏といえどここまで痛いレスも珍しいしw
488ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 00:13:15 ID:0vZgOXCV0
>>485
う〜ん、背番号は覚えてないなぁ、ごめん。

>>486
四番には、2.0緒方さんが座っておられた気がする。
489ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 06:30:20 ID:yaQxGTO20
あーやっぱ小坂は最高だわぁ
490ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 21:25:32 ID:j4bfFeBY0
4試合中、2試合が回線切れ。
店側の問題なのか、相手の故意なのか。。。
ちなみに2試合とも低段位でカードは最強揃い。公・公。
491ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 21:40:39 ID:xE2X6vJO0
初芝ちゃんとちゅっちゅしたいよぉ〜
492ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 23:11:53 ID:3AT8aicp0
P○A○田○にお母さん連れでBBHやってた奴
お前だよお前
歳は30くらいに見えたが、恥ずかしくないの?
493ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 23:54:08 ID:9mI02AW20
お母さんぐらい年が離れた彼女かもよ。
494ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 00:00:12 ID:1dhkbyPm0
ひょっとしてそれは○田○エ○スの近くのゲーセンかな?

きっと年増好みのナイスガイなんだよw
30代で50代の奥さんもらうなんて普通にあるでしょw
495ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 00:49:48 ID:eFMLr9J10
ペタジーニですね、分かります。
496ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 00:57:09 ID:YyHDVpOe0
カツノリじゃね
497ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 01:22:29 ID:XZMRHGiPO
うちの近くにフルイニング\200で1〜4.5のブースターパックが
ランダムで排出されるはっちゃけたゲーセンがあってワロタw
498ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 06:08:26 ID:QsO0wDjmO
>>497
いいなそこw
499ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 09:40:25 ID:E/pPEoOi0
フル排出あり 240円の所が3月で潰れて悲しい・・・
500ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 09:53:27 ID:eFMLr9J10
240円てまた半端だな。
10円玉チャリチャリ入れるんか?
501ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 14:08:06 ID:F9PURmmT0
そろそろ守備シフトに「ブラウンシフト」を追加するべき。
502ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 18:37:48 ID:3MtF35ZX0
>>500
5ゲーム1200円とかじゃねw
あとコインを買って、それを入れるとこがあったようなキガス
503ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 18:52:03 ID:zYzY6CBg0
同点の9回裏ツーアウト、もうVSしかないと思ってVSしかける
場所どんぴしゃでよっしゃktkr!と思ったらタイミングばっちりはずれて赤丸がなくなってただのセンター前ヒットに・・・
結局引き分けでした。終わり
504ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 19:00:14 ID:TC6v2X0J0
あれ?ここは覇者稼働直後ですか?
505ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 19:11:00 ID:NKcyRyHV0
何言ってんだよww

まだロケテだろ
506ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 19:13:10 ID:jooZnt9K0
今回のVSにはタイミングがあるのですか?
507ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 19:17:15 ID:E/pPEoOi0
>>500
後払いシステムだから
1クレ80円 3クレフルで240円
508ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:18:24 ID:3MtF35ZX0
>>507
後払いなんてあるんだな。どうやって申告するの?
509ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:58:13 ID:E/pPEoOi0
>>508 
ゲーセンの入り口でカード渡されるから100円入れるところにタッチするのが置いてあって
カードをそこに1回タッチするとできる
使った分はカードに記録されるからでる時に精算
510ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:00:59 ID:E/pPEoOi0
訂正 1回タッチで1クレだからフルやろうとすると3回タッチね
このシステム好きだったのになぁ・・・
511ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:09:31 ID:DXupfEte0
へぇ、そんなシステムなんだ、面白いなw

他のゲーム機も同じシステムなの?
512ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:22:35 ID:E/pPEoOi0
>>511
全部そうなってるよ
513ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:17:57 ID:vQXlpmBi0
昔一時期勤務してた静岡でそういうお店があった。
514ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:20:41 ID:E7nZZoiD0
近くに似たような店あるな
そこはカードじゃなくてチップ入った腕輪だけど
まあBBHないからほぼいかないが
515ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:15:17 ID:3MtF35ZX0
>>509
d

熱くなって財布に入ってる以上のお金使っちゃったらどうなんだろうと思ったw
奥に連れて行かれて、怖いお兄さんに引き渡されるとかw
516ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:37:08 ID:nc9hs8hG0
>>515
こないだそういう店にサイフ忘れて行っちゃって、清算時に気づいた時があった
幸い予備のサイフを車に置いてあるからことなきをえたが、それもなかったら奥で怖いお兄さんとコンニチハだったのか?

ちなみに店員、しっかり車までついて来たw
517ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 02:15:51 ID:ytGa6rt80
都内の某チェーン店はフル240円だよ。
プリペイドのコイン(500円〜5000円)を買って、お金の代わりに台に入れる。
1回入れると80円がそこから引かれていく。80円×3クレでフルイニング(カード2枚排出)。
帰る時に残高を清算するという仕組み。

あまり知られてないが実は新宿歌舞伎町よりも安いっていう・・・
518ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 22:29:40 ID:q2+6KO400
てか未だに白監督とかっているんだな
しかも勝ちが負けの倍くらいあるとかどうやってんだよ…
519ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 22:42:34 ID:At47STGg0
VS全て当てれば白でも勝てるさ
520ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 18:50:21 ID:4Om2b2P4O
赤丸かぶってタイミングも合ったのに内野フライだった

と思ったら夢だった
521ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 23:01:11 ID:d0hbzgvL0
>>519それで松本に3本のホームランを放った
522ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 23:03:49 ID:YrcIzvWnP
最近SP目当てにBBHをやりに行ったらNSが出たりOTが出る。
肝心のSPが全然集まらん。
523ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 23:05:24 ID:hM3juqik0
>>522
売って買え。
NSとOTなら粗方買えるだろ
524ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 23:46:19 ID:PfCKQp+vO
サークルもタイミングもドンピシャでホームラン喰らったらチャットで「痛烈〜っ」てされた

久々にカチンときた
525ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 23:52:05 ID:+xVkvBaL0
むしろその時出さないならいつ出すのかと
526ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 23:54:48 ID:uIYLBLfy0
満塁でサードライナーが帰塁出きずゲッツーとか?w
527ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 00:49:01 ID:klgVv87M0
痛烈〜はHR時しか選べないだろwww
528ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 00:54:33 ID:LxFGXykY0
>>522
何のOTかNSか知らんが2枚売れば1万になる事もある。
低レートでも2枚で5k位にはなると思う。
SPは300円ぐらいで買える。坂本とかはちょっと高いけど今は覇者稼動初期より下がってる。
欲しい球団のSP4枚買ってもお釣りがくるぜ
529ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 01:05:11 ID:bgQCwLMS0
SPくらいカード売らなくても買えるだろ
このゲームに手出してる奴なら
530ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 01:32:52 ID:NBVgwkW5O
サブのハムでやると試合開始と同時にチャットOFF多すぎて笑えるw

途中でONにしてくれる人もいるけどな

他のハム使い達が厨采配を使いすぎなん違う?
ハム=厨采配とか悲しいで
531ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 01:39:15 ID:L3Ee3ihK0
>>530
多分強チームが使いたい奴らが増えたせいだと思うけどサインキャンセルやセンター返し厨と当たることは多い
そしてそもそもハムと当たることが多いから余計にそう思う
普通にやっても面倒(野球的にいい意味で)な球団なのに更にそんな采配された日にゃ、ね
532ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 06:54:28 ID:xrf9yy1M0
>>524

その監督って紅鯉☆愛羅武だろ?
覇者になって600試合くらいしたが、こいつだけだよ、痛烈〜wってやってたの。
前に晒されてたが。
533ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 08:52:51 ID:5uajzitrO
>>524
違うよ
534ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 08:54:51 ID:5uajzitrO
>>533は間違い

>>532
違うよ
535ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 10:24:15 ID:2F3Y7Fqd0
久しぶりに7-12とか荒っぽい試合をやった。
覇者でもこんな試合あるんだな、ミートミッションが付け易くて
大変宜しい。
536ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 12:41:41 ID:/nd/OEFC0
前トリプルプレーやられた・・
ランナー森野ブランコでバッター和田
右中間やぶるとおもったやつが神のようなスピードで赤星がキャッチして、
そうとう飛び出していた森野ブランコ両方とも帰塁できずトリプルプレー
尚その試合は0-0で引き分けました
3試合連続で点取られてないんだがこっちも1点2点0点という貧打・・・
537ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 17:54:23 ID:zrmw/C7P0
今度のWBCの大会も経験値がさりげなくもらえたりするのだろうか
538ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 20:49:19 ID:LxFGXykY0
>>536
俺もあるぜトリプルプレーなら
VSで微妙に捕らえたヒット性のあたりがセカンドライナー
1塁ランナー、2塁ランナー飛び出していて帰塁できずアウト
539ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 21:25:51 ID:tlvW8U1P0
2回までで6点取られて6-0。
頭きたからピッチャー含めスタメン全員交代してやったら控え組が7回に10点取って勝った。
監督スキルがミラクルの時は最後まで諦めちゃいかんな。何が起こるか分からん。
540ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 22:31:11 ID:OgeenXfT0
>>539
諦めたら、そこで試合終了だからな
541ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 08:01:31 ID:TMtlbDsz0
ミラクルはマジ油断ならんな。
昨日も7-2を8回と9回でひっくり返された。
マストニーに二塁打打たれた時に、これはもうダメかもわからんと思ったw
542ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 10:55:36 ID:STyERi2LO
終盤のミラクルはマジキチ
ベンチムードもお通夜状態にされるから、ミラクルと当たったらVSは終盤まで全部取っておく
543ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 12:44:24 ID:juVUhGZAO
これまでに感じた負けフラグ。

@初回から連打される。
A打者一巡する間に、ノーサインムラン打たれる。
B攻略ゲージはモリモリ上がるのに、外野にすら打球が飛ばない。
Cピッチャー変えてメモリ動かしても、連打が止まらない(VS挟んでも)。
D何故かエラー・FC・死四球連発で、傷口拡大。
E終盤に、D+ノーサインムランで一挙に同点or逆転される。
Fポテンヒット連発。
など…。

他に何かある?
544ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 15:33:04 ID:UtMQVKtJ0
>>543
それって制覇のとき、さんざん叩かれた阪神補正だね
545ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 15:44:20 ID:/jV0R2rE0
>>543
フラグとまでは行かないが補正がかかりやすい状況
・球団別勝敗で3連勝or勝ち越しがかかってる時
・対人戦で3連勝がかかってる時(○○な状態)
勝ちモードに入ってる時にならないがそれ以外はまず打たない。打っても散発でタイムリー欠乏症。
546ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 16:51:15 ID:z+gtuimM0
浅い回でも打たれだしたら投手交代しないとどうにもならんね
投手交代したらそれ以降全く打たれないとかよくある
547ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 18:52:24 ID:jkZwWLq/O
>>543。追加すると腹痛になり、強制終了を押しそう。
548ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 22:04:48 ID:7rqcpL320
後期は所属率マッチか。
いいとこどりって案外タチの悪いチームが多いんだよね・・・もちろん全部が全部とは言わないけど。
戦力値だとコンセプトASとかと当たる機会が多いからそれはそれで楽しい。
549ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 01:56:36 ID:7AD8xhYS0
逆に負けフラグっぽい流れさえうまく断てれば
こっちに一気に流れが来る事が多い気がする

まぁだいたい断ち切れないけどね…
550ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 01:58:48 ID:M86C64G60
一体いつになったら監督ランクマッチやるんだろう
551ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 12:36:39 ID:FHNedV6I0
所属率マッチキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
純竜だが育成値が高かったから巨人かASとしか当たらなかったが
所属率なら広島やヤクルト阪神と当たれる
横浜は所属率低いし戦力値も差があるからあたれないな
552ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 12:38:44 ID:76GxvmJjO
543に追加。
スタミナ回復してる先発の調子が、普通以下しかいない時…。
553ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 18:03:25 ID:L6hg4pKqO
>>543
初回先頭打者ホームランを皮切りにヒット打たれまくりの時。
そして先発投手が早々3回でKOされ他の先発投手をリリーフに回す羽目になった時。

かなり前に20失点した時はこんな感じだった。
554ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 19:14:43 ID:HAHrp7GV0
>>552
絶不調の紫顔は知らんが
普通の青顔ぐらいならエース級以外でも抑えられるだろ
555ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 20:51:46 ID:FHNedV6I0
CPUうぜえええええええ
0-2で負けてて8回裏に3点とって逆転し、
相手コンテキャンセル
1シーズン目45セーブで2シーズン目ここまで20試合投げて失点0の岩瀬が
いままで全く打てる気配なしの細山田のHRなどで3点とられて逆転負け・・
CPUは理不尽の長打打ちやがるから嫌い
尚その試合除外すれば6試合連続完封中
CPUだけは抑えかたがわからない
556ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 21:01:22 ID:l2RKMDqQ0
>>554
そうか?
青顔だと明らかにスタミナの減り早いし
VSの的がデカくなるんだが・・・
557ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 02:51:55 ID:cRfGLqEa0
>>543に18と11をつけたピッチャーが先発、が加わるのは俺だけか?
558ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 07:12:21 ID:gcuaWPTE0
>>555
CPU相手に防御率が超優秀な投手を出すと必ず打たれる法則。
シーズン終盤に防御率0.30という脅威の成績を残した内海が
CPUに2登板連続フルボッコ食らったなあ。
豊田も0点台だったのにCPUにフルボッコw

CPUに打たれたくないなら成績が酷い投手の方がいい。
559ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 08:18:39 ID:OG+fn4Mr0
>543
100円玉が詰まってコンテ出来ない時
560ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 08:18:57 ID:IORWHDdX0
昨日のCS
8回裏にベンチムードほぼMAXで逆転、4点リードしたが、
そこで相手がコンテキャンセル。

そこから死球FCエラー…
その後激励も左中間真っ二つ、最終的にはVS3連続ドンピシャムランとか、もうね・・・
一死も取れず、自慢の救援陣が大炎上したぜw
561ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 10:28:27 ID:gcuaWPTE0
1のバブル査定(読売編)

ミート18
モナ岡 仁志 清水 パンダ 長田 元木
※モナ岡と清水は初期値が18

ミート17
阿部 小久保 ローズ 斉藤宜


覇者だと内川ですら16→18なのにな・・・
562ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 10:36:59 ID:4TskVdHn0
>>560
お前どんだけCOMさんの怒りに触れるようなことしたんだよ・・・
563ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 10:41:55 ID:iJGzSZXO0
>>562
COMさん相手に守備サインで凌ごうとしたらサインキャンセルで逆転されました^p^
564ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 11:33:09 ID:FPsMbzmI0
>>558
そういえばCPUに防御率1点台前半のチェンを3試合なげさせたが
どの試合も最低3点は取られたな・・・
自慢になって申し訳ないのがだがうちの先発陣
一番防御率がわるくて朝倉の2点台後半なんだよなぁ・・
そのかわり打線は雑魚だが
565ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 11:36:17 ID:JzKdVkun0
そういう話聞いてると、成績の調整をしてるようだなw
逆に悪いやつらを出すと結構良かったりするんじゃないか?
566ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 20:04:28 ID:FF2Kstt00
>>556
そうかもしれんがそれでも負けフラグってほどでもないだろ?
567ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 00:42:21 ID:gIeD9kO30
北のセンターガエシーズが増殖しすぎで辟易
568ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 12:54:38 ID:gTft/XLh0
>>567
つ内角高め

まあ、これで抑えられたらいいんだけどねwww
569ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 15:26:56 ID:cMSWeA190
ユービートのロケテのある店舗はどれだけカードでないんだよ
2日連続同じ台で白5枚とか何!

みんなはそんなことある?
570ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 15:36:36 ID:NAcgPxM+0
とりあえず、あなたが何人か知らんが日本語でおk

4枚連続はたまにあるなー
PUVだと、まずないけど
571ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 16:54:06 ID:rO0M+UdJ0
PUVだとキラや黒でやすいのは錯覚??
PUVだと4か5試合やればキラでて
PUV以外だと6試合やらなきゃキラでないよね
572ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 16:56:01 ID:TT8UkXK20
落ち着いてカードの枚数を数えてみようか
573ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 16:56:43 ID:NAcgPxM+0
PUVは黒とキラの割合が増えるから当然
574ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 18:09:07 ID:OUpsDMd00
PUVは新キラが出にくい代わりに黒と旧アザーと旧GRが出やすいように思う。
覇者PUVではHL復活するからレアカードの封入率が上がって欲しいな。
575ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 20:50:42 ID:rO0M+UdJ0
制覇の時は5割勝つのがやっとだった阪神戦が
覇者になってから阪神戦9割くらい勝ってるんだが
何かそんな劣化したっけ?ほとんど赤星入ってるし
ちなみに108勝54敗の純竜です
576ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 20:53:37 ID:Kh1SI6On0
珍補正が無くなったから。
あと珍の覇者カード劣化。
577ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 21:04:52 ID:WyuvkAZw0
日ハムのセンター返し連発が凶悪すぎて泣きたくなる。
578ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 01:56:46 ID:jvAt7uLp0
>>575
ほんと、今にして思えば珍補正がどれだけ酷かったかって話だよな。

俺の阪神準使いの監督は覇者になって勝率5割を切ってるらしい。
覇者の頃は勝率7割近くあったそうで、ASを倒すのも日常茶飯事だったとか。

使ってるカードは今も制覇の頃も良いとこ取り。要するに変化は無い。
579ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 01:58:09 ID:jvAt7uLp0
訂正

覇者の頃は勝率7割近くあったそうで、 (×)
制覇の頃は勝率7割近くあったそうで  (○)
580ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 04:30:10 ID:2PnlVhzw0
>>578
制覇のころは逆境、内野安打が鬼スキルだったからなw
あと、新井金本のクリーンナップコンビ。
走塁4+内野安打で、ヒット量産。
謎すぎる。
581ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 07:37:19 ID:I+FfoOoS0
>>580
しかも内野安打ほどんどなくて
ライト前ポテンヒットばっかり・・・
582ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 07:38:55 ID:XpzwQyNEO
>>579
訂正するべきはそこでは無いと思う。

>俺の阪神準使いの監督は

ここはホモスレでは無い
おにゃのこプレイヤ〜なら羨ましいが
583ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 15:24:52 ID:ytthy5b40
>>578
日本語でおk
584ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 18:15:54 ID:MfvMNYZ20
そういやオッサンASに入れる選手って何歳からかね?
俺は30後半からだと思ってたんだけどもっと下も入る?
585ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 18:31:52 ID:/U0pkDQT0
>>584
オッサンチームやってるけど同じく三十代後半を目安にしてる。
個人的理想は今年で40歳以上なんだけど、そこまで手持ちカードが無いw
足りないところだけ泣く泣くR35まで下げてるよ。
586ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 18:51:24 ID:wHJZ3Gus0
>>578
1の頃から阪神純(券種いいトコ取り)でやってるが、覇者が一番勝率いいぞ?
純で普通にやってる奴は、マッチングが変更になった今が一番勝率いいのが普通だろ
補正厨は相変わらずだなw
しつこく書き込んで、既成事実にしたいんだね

>>580の言うように制覇の頃、逆境・内野安打は強力だったのはその通りだ思う
あとは満塁・サヨナラあたりか

覇者では勝負運・選球眼・固め打ちあたりが良スキルだな
587ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 04:22:10 ID:J4Vod14r0
パリーグのCSが対人戦だった試しがないんだが
588ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 07:50:08 ID:kuEOU41V0
>>587
やる時期と時間によるだろ
589ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 08:45:57 ID:naf+4VAf0
>>586
誰が見ても珍が弱体化した(珍補正が消えた)のは明らかだろう。
いいトコ取りの同じメンバーでも覇者だと珍は弱い。
理不尽を展開が覇者ではメッキリ見なくなったもん。
あんた一人の意見よりも多数派の意見の方がずっと説得力があるよ。

あんたが何と言おうが制覇では珍補正は確実にあった。この事実は曲げられない。
590ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 08:50:56 ID:3nlhHsKuO
>>577
多いよな。ふせぎようがない。
591ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 10:45:00 ID:ahAHz/9TO
昨日マー君(鷲VS公)が初回先頭の西岡にいきなり死球。続く荒木にも死球。四球連発はあっても死球連発は初めて見た。
592ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 11:43:58 ID:eZr3WMit0
大量の点差がある場面で盗塁してきたら報復死球を与えるシステムはまだですか?
初めて試合終了押したわ・・・。
593ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 15:28:28 ID:rKIh6Vv/0
なんか未だに制覇の補正とか騒いでる奴いてワロタw
確かに覇者になって阪神弱くなった気がするけど
覇者の仕様に阪神があってないだけだろ
守備が重要に→セで最低レベル
自慢のリリーフ陣→どのチームの投手も防御率1点台に
って感じなんじゃない?それでもやっぱり金本新井は恐怖だよ
ブラゼルとか桜井はそれほどだけど

自分は中日だけど覇者になってグングン勝率上がってる
これ純なら最強球団じゃね?とか自惚れてたけど
交流戦でハムとあたって愕然とした
594ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 15:32:41 ID:KRRF72hh0
>>593
藤井に更に打力つけた外野陣、アライバ並の二遊間(ショートの守備ではやや落ちるがケンスケがえぐい)、ファーストもサードも守備Cで何でもできる便利な選手
守備固めには職人持ちがいたりとこれで負け越すわけがねえと言わんばかりの豪華さ
極め付きは旧カードが揃わなくてもこれがほとんど再現出来ると言うお手軽さ
595ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 21:03:37 ID:s7LEel260
>>593
勝率何割?
596ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 21:30:36 ID:rKIh6Vv/0
>>595
7割手前か7割いったくらいだと思う
まだ80試合くらいしかしてないから、落ちると思うけど

制覇の時は5割ぴったりくらい
覇者になってチェンや川井が活躍してくれるし
荒木井端の守備での動きが異常
ピッチャー抜けるセンター返しをよく捕る
セのチーム見てる感じだと、こんな守備は宮本遊撃手のヤク以外なかなか見ない
外野も藤井英智と良い感じ
ただ立浪さんを外すと少し勝率落ちそう…なんど助けられたか
597ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 23:39:59 ID:cKRUBtlo0
>>596
守備適性が重要だったり、外野のLBが
ほとんど無効からからかなり有効になったし(HOME BASEで刺すし)

598ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 23:47:33 ID:gXVnISOe0
ホームでアウトは多くなったね。
LB無くても刺せるし。
599ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 01:18:18 ID:2YHpyOVe0
>>585
やっぱりそんなところなのか

そろそろ98+99年ASがカード数が足りなくなってきたから
オッサンASにくみ直そうかとも思うが覇者はいいけど手持ちカードだと次が出たら・・・
600ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 13:23:07 ID:d4zJJYjN0
>>596
>荒木井端の守備での動きが異常
>ピッチャー抜けるセンター返しをよく捕る

今日まさにこの通りの守備を井端に披露されたw
あれは・・・反則だろwww画面外から突然現れたぞ
601ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 18:06:13 ID:Bs5s0YAz0
>>589
多数派の意見w
阪神に負けて涙目の奴等が2ちゃんで騒いでるだけだろ
アンチ阪神といえば、あの球団のファンを中心に数が多いからな
そりゃネット上では多数派にもなるだろうよ
負け惜しみいうのはカッコ悪いから、補正のせいにして叩けばOK
という馬鹿が多すぎw
俺は制覇でも覇者でも対阪神の勝率は変わらんなあ
むしろ中日が、覇者で手強くなったな。今の貧打仕様にあってるし

602ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:17:20 ID:OdK1vE6v0
珍のくせに他球団を使ってるフリして顔真っ赤にして反論とか
プププッ
603ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:51:40 ID:uBuiY01i0
>>600 だってBBHだし、コンマイだし。
そういうこともあるさ。

俺はこの前、1塁への悪送球を後ろにいたキャッチャーが補球とかいうのを見た。
ただのショートゴロのあいだに、ホームから1塁裏まで走ることの出来る里崎の守備力には脱帽です。
604ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 23:29:55 ID:9CmBidci0
>>601
そうやって構うから何時までたっても連中が飽きもせずに荒らし回るんだろうが

>>602
ついでだから言ってるのおくが
チラ裏といえど蔑称使ってる時点でおまえさんらのカキコミを真に受ける野球ファンはいないと思うがな
それにその手の話しはみんなもうウンザリしてるんだから今更振り返すなよ
そんな話しして盛り上がれるのは阪神を叩くのが楽しいおまえらだけだってことに気付け
チラ裏といえど少しは場の空気ってもんを考えろ いい加減ウザイ
605ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 23:57:23 ID:5TtTIrHc0
カッカしてるのはお前だけだろw何がみんなだ
606ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 05:10:43 ID:/eD9eE5v0
珍補正を否定するのは無理があるぜ。
覇者では無いのは認めるが、さすがに制覇での露骨な珍補正は火を見るより明らか。
特に甲子園で試合をやると攻略ゲージは変わらないのに(メモリは合ってないはずなのに)
終盤に不可解なエラーや内野安打、四死球が連発、ベンチムードがお祭りになって大変だった。

制覇では阪神とやる時だけは珍補正を避けるために終盤にVSを3回以上残しておいたんだぜ。

1の頃からずっとやってるが、あんな露骨な補正は制覇の珍補正だけ。
それぞれのバージョンで強いチームは異なるが、制覇の阪神だけはチームの戦力バランスが
そのバージョンの仕様に合ってるとか合ってないとかそういう問題じゃなく、イカサマそのものだったぜ。
607ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 07:26:51 ID:HhIYz+d40
新井の守備適性Cとか絶対に嘘だわな
あれが補正じゃなかったら何なんだよw
608ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 08:28:35 ID:jKgG+ltx0
ひとつ気になるんだけど
そんなに制覇の話がしたいの?wwww
609ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 14:16:38 ID:5P1tNJV30
あーぁ、またCPUに日シリ制覇を阻止された。ort
今日、日シリやったらCPU3連戦。
初戦、終盤追いついて何とか引き分け。
2試合目、虎の子の1点を守って辛勝。で迎えた3戦目。
序盤から1死で3塁ランナーを3回置いたけど、
スクイズ失敗・ゴロゴー憤死・強攻ゲッツーと無得点。
何とか敵の攻撃を凌いで8回にVS当てて1点リード。
ベンチムードも5分5分で迎えた9回裏。万全の策と思い
無失点のエースを降ろし、リリーフエース投入。
ところがお決まりの連打をくらい、1死後に逆転サヨナラ3ラン。
むなしく敗退の2文字が登場。

最初から結果が決まっているのかよ。  長文グチ スマソ。
610ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 14:19:36 ID:rjPed9ft0
悪いけど4回やって日本シリーズで一度もCPUに負けたことがないんだが。
というか一度も点を取られたことがない。

負ける人は人とやってるときと同じようにしてるんじゃないの?
相手は人じゃないんだから対人と同じような采配してたらあかんよ
611ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 14:34:18 ID:5R664gHp0
>>606
相手のメモリがあってないはずってどうやってわかるの?
612ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 17:17:09 ID:riGijAhw0
>>608>>611
もうほっとけ
相手にするだけ無駄
613ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 17:19:11 ID:rAuTLYQ10
要するに、レスもらえて満足れす^p^あうあうあー
だからな
614ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 17:31:12 ID:PrpHYB0P0
4-1-5

張田tueeee!!
最後は4+1=5の足し算で乙w
615ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 17:32:10 ID:PrpHYB0P0
誤爆スマソorz

4番吉見祐、全打席vsド真ん中逝ってくる
616ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 19:06:08 ID:LQ4v900O0
CPUは段位などによって強さ調整されてるのかねぇ
格闘倶楽部とかだとそういう仕様になっているみたいだけど
617ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 20:52:57 ID:9gE5brDr0
>>616
そんな事はなさそう
618ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 20:56:18 ID:3F5M0Hu10
CPUはミートMAX放置で20点取ったり15三振したりよく分からない。
619ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 21:01:29 ID:jKgG+ltx0
気のせいかも知れないけど、たぶん日シリのCPUは強め設定
普段ペナントでCPUになった時とサインが違う気がする
もちろんCPUからサインだしてくるわけじゃないけどw
620ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 23:04:04 ID:u8XP9q5w0
制覇の頃のCPUは弱かったが、覇者のは強いな。
VSとか際々攻めて来るし、引継ぎでも選手交代してくるし。
621ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 00:07:39 ID:vnexOhbU0
VSの履歴出すなら赤の領域にもっていくとカーソルの大きさが変わるとかまでやって欲しい。
投手側から見れば履歴がないところ=打者の意識が薄いところ、打者側から言えば履歴赤=よく投げてくるところで要注意箇所
なわけですよね。
だから相手の赤の部分に持っていけばカーソル大、オレンジが普通、無しが小になってもいいように思う。
もちろん極端に大きさが変わらない様にはして欲しいけど。
それがないなら履歴なんていらない、真ん中縦3つ真っ赤、タイミングも真ん中だけの履歴なんて見せられたら読みあいも何もやる気がうせる。
622ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 00:55:33 ID:YxhEIlOc0
>>621
それ3の時にあったよね。
623ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 18:33:25 ID:a+k1C/g20
飽きるほど対戦する強力コンビ

3で福留・ウッズ
制覇で新井・金本
覇者で小笠原・ラミレス

もう疲れたですよorz

次作での内川・村田を信じてみるよ・・・
624ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 19:19:40 ID:vMr8+twQO
本日の試合結果。
試合開始時に相手
→「ラッキーラッキー」

こちらがアウト取る度に
→「怒り顔」

ゲッツー取ると
→「なにそれ!?」

こちらが安打
→「怒り顔」

こちらが得点
→「なにそれ!?」

相手がVS外す
→「怒り(ry


…もう春休み始まってんのか?
625ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 19:34:14 ID:MS9yXZsC0
BBH関連の他のスレ見るとわかるさ。
春真っ盛りだ。
626ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 20:19:33 ID:db0qmmJ70
こっちが選手交代するたびに怒り顔連発とかかんべんしてほしい
627ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 20:56:52 ID:UaJitV6d0
チャットオフにしなさい
628ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 21:40:58 ID:lLQMv5g80
バント指示出したら相手がバントシフト+低めで相手に◎が出てた気がすんだけど
これは前からそんなんだった?
629ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 23:02:35 ID:thqIdIMJ0
最初お互い挨拶して試合開始。
ところが逆サインで打ったりとか、不自然なエラー連発とかで
采配では向こうが勝ってるのにこちらの一方的な試合。
当然チャットも途中からなくなってきて…

で、試合後に「ありがとうございました」
何て返せばいいんだよ…
630ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 23:13:04 ID:OxUoGjLF0
>>629 俺はその負けてる側のほうだわ。
「いい試合でした」って返されたけど…
天麩羅AS相手だとそこで「監督の差ですか」って返されると思うよ。
631ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 00:33:39 ID:6C8PGXkw0
今日8台中6台が小学生に占領されてたw
なかなかみない光景だぜ
632ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 02:10:27 ID:q1ItuwIh0
>>629
「お疲れ様でした」でいいんじゃないかな?
てかそういう純粋に試合楽しみたいときに限って理不尽な補正がかかるんだよな
で、>>624のいうような「悪い意味で嫌」な相手のときは全くそんな気配がない
どうせなら「こいつに負けたら癪だなー」っていう相手に対してそういうこと起きてほしいわ
(そもそもそういう補正自体が不必要なものなんだけど)

>>625
本スレ相変わらずカオスだもんね・・・
まともなのはこことなんUにあるなんJ用のBBHスレくらいか?
633ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:03:14 ID:2CqT5d6O0
巨人スレが重複してるみたいだから、どっちか消した方が良いな。
634ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 18:13:37 ID:OoR6fFvk0
ちょっと覗いてみたが、あからさまに荒れてるほうが後だな。
635ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:36:07 ID:RN9nHaTp0
WBC排出台だけ100円のおかげで、WBCカードばかりが溜まっていく
しかもまだ未開封が40枚ほど…
636ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:55:14 ID:CgM9iHkG0
>>635
いいなー
俺んとこのホームはWBCカードフル200円だったが、
とうとうカードがなくなってしまって300円になってしまったよ
637ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 21:16:02 ID:6C8PGXkw0
制覇から右の大砲が置物になったから
ウッズ、ブランコが全く使いもんにならねー
中日のヒーローズペナントがいつも下位なのがよくわかるわ
638ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 21:23:08 ID:BNoCBjQg0
そうかウッズ使えるのかw

冗談はさて置き左の大砲も使いもんにならんよ
ローズもブラゼルも打ってるの見たことない
ラミとか村田とかは.300越えてるのよく見るけど
639ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:12:50 ID:6C8PGXkw0
>>638
ラミレスはよく打ってるよね
640ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:13:42 ID:YxIlOHU80
>>638
よく読もうなwww
641ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:19:54 ID:BNoCBjQg0
>>640
あぁ制覇からの話かw
ヒーローズペナント愚痴ってたから
てっきり覇者の話かと思った
642ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:19:57 ID:AFeGQl5i0
覇者はミートが16以上ないと安定した打率を残せない気がする。
うちのチームは最高が15だからきついわ。
前シーズンのチーム内首位打者は.236だったし。
643ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:34:57 ID:6C8PGXkw0
東出はだれが使ってても3割超えてる
644ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 13:55:04 ID:jNxqJOqq0
なんか本スレで規制掛かっちゃったw
645ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 14:10:10 ID:jNxqJOqq0
では、本スレで話してたチームを・・・
巨:工藤、高橋由、王、小坂
中:藤井、荒木、井端、谷繁、奈良原、川相、英智、岩瀬
阪:上園、平野
ヤ:石川
広:前田智、赤松
横:金城、多村
日:武田勝、稲葉、飯山、森本、金村
楽:岩隈、飯田、玉木
西:涌井、細川
ロ:小林宏、久保、サブロー、荻野
ソ:杉内
オ:川越
チームは本スレでも言ったけど、カード表記別に記載
646ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 14:18:02 ID:VSmsa7By0
>>645
宮本や片岡あたりがいないのが謎だけど
久保とか細川とかですこしニヤリとしてしまうw
良いチームですね。わざわざありがとう!
647ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 14:24:46 ID:jNxqJOqq0
>>646
宮本は送球の低さで外れてます
セカンド、ショートには小坂がいるし、サードには飯山がいるので
片岡は・・・荒木を優先したことにより今回は残念ながらw
648ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 14:26:31 ID:xSfgWDO70
フクーラさんはいないのね
649ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 14:27:13 ID:L15u+qWX0
>>645
前田ももう一気に劣化した今の印象の方が強くなっちゃったからなぁ。
オリックスは川越移籍で純粋なオリはいなくなるんだな。
移籍してなきゃオリとして平野とか村松とか十分劣らない人材いたんだがね。
650ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 14:27:36 ID:jNxqJOqq0
>>648
王さんがファースト適性Bなので
651ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 14:33:31 ID:xSfgWDO70
レベル上げしなくていいからか
つーか初期BでもいいくらいだったのにBBH初期は何故か異常に低く見られてたからなぁ
で徐々に劣化してきた、と
652ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 14:37:59 ID:jNxqJOqq0
前田智、高橋由、は基本的に2軍、DH、代打要員で・・・走力が低いのでスタメンには届かず
多村もコンセプト上、ベンチスタートが多い

>>651
初期値のみで選んでます
サブという事もあり、試合数もそれほどしないし、何よりハーフでしかプレイしないのでw
653ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 15:49:08 ID:W+qLUFBN0
>>645
スタメンだけでもポジション入れてみてほしい。
それでメンバー選抜の意図もなんとなくよく見えてくるだろうし。

あと弟子探すの面倒なのでサブ作って自演でやろうと思っているのですが、
卒業したあとにデータ消してチーム作り直してということを繰り返してもスペシャルレコードの達成って
可能でしょうか。
やっぱり5人卒業させようと思えば別パスが5枚必要になったりするでしょうか。
654ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 16:55:49 ID:MquISJWO0
ホールトンにノーノー食らったお(^ω^)
655ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 16:59:46 ID:jNxqJOqq0
>>653
どれだけ俺を裸にすれば気が済むんだw
1荒木(二)、2井端(遊)、3稲葉or金城(右)、4王(一)、5サブロー(左)、6平野(三)、7赤松(中)、8谷繁(捕)、9投手

可能だよ。
俺それで10人卒業させたw
ただ1枚だけだと時間かかるよ。半期に1人しか卒業させれないから。
656ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 17:35:49 ID:W+qLUFBN0
>>655
どうもです。
スタメンのポジションが分ればあとは打撃のためにいるのか守備固めのためにいるのか
考え方が見えたと思うので、打順まで無くてもよかったのですが。

弟子は次でも同じようにあると信じて気長にやろうと思っているので、時間がかかるのは
別に気にはなりません。
パスもずっと使ってだいぶすれていているのでそろそろ交換しようかという感じなので
何枚も必要なら無駄だなというところだったので。
657ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:31:21 ID:3ZD3tseE0
純竜で球団別で相性がかなり偏ってる気がする
110勝60敗なんだが阪神には全然負けてない今日も300勝100敗の阪神にかった
巨人5割でヤクルト負け越してて
パリーグは楽天に全く勝てない
にしても対阪神戦の勝率はやばいと思う9割はあるはず
658ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:04:01 ID:0wXoLZNK0
俺は準巨人だけど、広島が一番苦手だ
相手ピッチャーが三振放置だと二桁三振や完封なんて日常茶飯事、時には準完全試合も
特に篠田、佐藤、斉藤なんて打てる気がしない
そんなところまでリアルにせんでも…
659ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:16:29 ID:8x1NDve4O
準巨人=AS
660ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:44:31 ID:0wXoLZNK0
所属率90%、戦力値1800強の俺に死角はなかった
661ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 07:46:11 ID:CyvNepHDP
最近采配が本当にうまいって感じる人に当たらない。
センター返しを如何に防ぐかってゲームになりかけてる。
カードパワーじゃ絶対勝てないから辛い。
662ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 12:50:45 ID:wY7eofEP0
あっちが6点以上も勝ってるのに攻撃でサイン出してくる糞はどうにかならんか
663ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 13:19:39 ID:bdlKnjxO0
回数制限のあることだから好きに使わせてやれよ、確かに鬱陶しいけど
ただ大量リードしておいてそれでもセンター返し、キャンセルやってくるようなのは本当に消滅してくれ
664ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 13:25:13 ID:CyvNepHDP
WBCのB決にもセンター返し・キャンセル連発がいたとは・・・。
守備サインも低めしかやってこないからセンター返ししてやったらホームランが出たから思わず笑ったけど。
665ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 13:26:28 ID:fFCZ6XfS0
でも気のせいかもしれないが
大量リードしてる時の攻撃サインで失敗した時の
モチベーション下降率って通常より高い気がする。
一気にモチベーション逆転する場合ってそんな時が多い気がする。
追い上げムードもついてバケモノみたいに取り返すパターンで何度か逆転勝ちした事もある。

リード時は必要以上に攻撃サイン出さない方がいいんじゃないかね?
って空気でモチベメーター見ることってあるけどねぇ。
666ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 13:28:37 ID:4ZNMl1ka0
モチベメーターってなに?
667ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 13:30:45 ID:fFCZ6XfS0
>>666
ベンチムードねw
すまん独自に言葉作っちまったw
668ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 13:30:58 ID:/6CFo0cL0
>>665
日本語でおk
669ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 21:57:10 ID:+aR3Tz+00
モチベメーターに不覚にもワロタww
670ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 23:11:03 ID:/Gsw2GgWO
今期やっと純(純公)に当たった…。やっぱり純は純にしか(ry
671ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 05:10:22 ID:+Ut3PayB0
>>665を普通にモチベーターって読んだのは俺だけか

カード差し替えようと思ってひとつ疑問に思ったんだが
差し替え後表パラの走力が1下がるんだが守備のパラじゃないから守備でもそんなに影響ない?
672ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 07:12:46 ID:lG1J2H0f0
>>671
内野ならほぼ影響ないと思うが、外野(特にセンター)だと走力はそれなりに影響ある。
673ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:28:29 ID:mmOeo9l10
本スレで「勝てない・・・」って相談したらこっちに誘導されたのでメンバー晒します

準燕です
       
1中 青木  .283 7 38 (29盗塁)
2遊 宮本  .248 3 28
3三 飯原  .221 3 22
4右 ガイエル .218 22 55
5一 デントナorユウイチor畠山
6左 福地  .270 6 24 (32盗塁)
7二 田中浩 .170 1 12
土橋  .201 1 6
8捕 相川  .188 0 1

投手
由規 6-11 5.01
館山 5-12 3.54
石川 5-8 4.34
増渕 2-4 3.56
ユウキ 4-5 3.63

押本 1-2 2.14
五十嵐  1-3 4.14
ヘチョン 2-1 3.18
松岡 3-1 2.84
高井 2-0 5.95

イム 1-3-22s 3.33

とりあえず主力のメンバーと成績を簡単に書いた。
券種は青木3黒 浩康制覇GR 館山・石川制覇黒 村中・増渕制覇白 土橋2白
イム制覇SP 由規制覇FS
674ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:30:02 ID:mmOeo9l10
ちなみに120試合やって34勝75敗11分です
書いてて死にたくなってきました
アドバイスよろしこ
675ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:30:23 ID:uQfk59t00
一発狙いチームすなあ
676ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:33:28 ID:mmOeo9l10
>>675
「パワー不足かな・・・」と思ってたけど一発狙いですか?w
たしかにちょっと大味すぎるかもしれない。。。

ちなみに飯原はミッションでチャンス5、ガイエルもチャンス4にしたから、
青木出塁→盗塁or宮本送り→3・4番で先制っていうのが理想なんだけどうまくいかない
677ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:34:55 ID:bY8LHJdP0
とりあえず全員ミート5位を基準にモノを考えるようにしてバントと盗塁を上手く織り交ぜりゃその編成ならどうとでもなると思う
678ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:37:04 ID:WI13SJIk0
盗塁警戒されても捕手の送球低いと盗塁成功しやすいから走れそうなときは走れ。
燕はリアルでも盗塁ASだし。
679ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:38:27 ID:uG0LFvp60
まず目がいったのは防御率だった
点を取られない事から目指してみればいいんじゃないの
そしたらいくら打てなくても負けはしないし

昨シーズンのチーム内最高が.230、7HRだった俺から見たらその打線は羨ましいわ
680ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:38:57 ID:uQfk59t00
ヤクルトの武器は足
相手は盗塁が来ると思い盗塁警戒をしてくる
そこを引っ張るとかすれば繋がると思うんだがなあ
681ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:39:41 ID:mmOeo9l10
>>677
ガイエル&5番以外は全部ミートでやってるんですけど、
まだバントとか細かいところが下手なのかな・・・
今日なんかは先発がボコボコ打たれて、交代させても相手打線止まらず
そのまま敗戦ムードになって終了っていうのが多かったので、
投手が悪いのかなとも思ってたけど。

>>678
そうですね。
負けすぎて守りに入ってたような気もするので、
積極的に走らせたりして攻めたいと思います
682ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:41:17 ID:Yv34Q1rj0
メモリの動かし方がアレとか
683ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:44:50 ID:WI13SJIk0
巨人の鶴岡、星
阪神の狩野、矢野
中日の谷繁
広島の倉、曾澤
横浜の野口、細山田
からは投手のクイック次第で盗塁警戒されても盗塁出来そうだな。
684ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:46:55 ID:Yv34Q1rj0
谷繁カワイソス
685ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:48:46 ID:mDN1KRia0
ピロヤスGR・・・・
ゆずってくれ!たのむ!

どうせ過疎ってんだしチームスレでやってほしかった
686ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:50:16 ID:WI13SJIk0
まあ、何だ、>>683は全部最新券種の話ね。
687ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:50:37 ID:D0fQftpd0
青木は深めのミートメモリで放置
浩康との先手必勝組んでとりあえず青木を出すことを考える
浩康はつなぎ専門でヘタに打とうなんて考えない
福地の打率も高めだし青木浩康福地がベターなんじゃないかな
あと宮本さんはサードの方がいいと思う、このゲーム三塁守備って結構大事だから
宮本さんサードに回すと、もしかしたら投手の防御率も自然と回復するかもよ
んで、ショートにはKZでも入れて、まぁこいつは7,8番で好きに打たせとけばいいとおもう
688ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:52:14 ID:bY8LHJdP0
>>681
今verも結構ムードゲーだからバントでムード上げて行ってれば中盤に得点してそのまま押し切ることが可能
ピッチャーは目盛りはちまちま変えればいいってもんじゃないからイニング毎に変えるとかして相手に読ませないように
あと常にミートで結果が出なければ青木とかはパワー、流し等試してみるといい
流し打ちはミートじゃないと効果がない→外角にパワー、みたいな考えの人は結構いる
インローばっかしてくる相手は引張りセンター返しおりまぜて盗塁とバントで


ボブ彦さんは60試合目でようやく一発というHRでない打線だからちょっと羨ましい
689ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:52:52 ID:BaO9L3gQ0
>>673
打撃成績見た感じだと
1福地
2宮本
3青木
がいいんじゃない?
福地出塁→盗塁、バント、盗塁警戒を流し打ち
とできることが増える。福地が得点圏にくれば、あとは青木の仕事
特にランナー福地で宮本流し打ちはオススメ
盗塁警戒をバンバン打つ

守りにかんしては、デントナガイエルがあまり打ってないみたいだから
早めに守備固めしたほうがよさそう。あともう一人先発増やして(川島とか)

それとイムの防御率からして、VSがうまくいってないみたいだから
周りのうまい人のVSとか見て勉強するといいよ

長々と語ってる俺も勝率5.5割くらいだけどw
とりあえず青木宮本福地田中あたりは固めてもいいと思うよ
相手からしても嫌なバッターだし
690ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:52:55 ID:mmOeo9l10
>>679
>>681でも書いたんだけど、やっぱり点取られすぎだよね?
たぶん守備のサインがめちゃくちゃ下手なんだと思う・・・
ちょっと打たれだしたら変えるくらいの気持ちのほうがいいのかな?

>>680
なるほど!
いつも直感で決めたサインを出してばかりで、裏をかく事はあまりしてなかったかも。
もうちょっと考えて采配するべきですね。

>>682
あーメモリはよく動かします。
攻撃のときはなんとなくわかるんですけど、守備のときも投手のメモリっていじったほうがいいのかな?
クリーンナップのときは動かすくらいはしてるけど
691ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:57:59 ID:mmOeo9l10
>>683
メモっときます。
ありがとう。

>>685
むしろ他の券種に乗り換えようかと思ってるところだよw
それくらい打たなくて参った。
チームスレ過疎り過ぎてて怖い

>>687
あーそっかコンボをすっかり忘れてたw
福地は序盤打ちまくったけど最近全然駄目で、
サードはチャンス5の飯原を使いたかったからこうしてるんだけど、
その打順と慶三を使うのも考えてみます。

>>688
ムードゲーなのが悪い方向悪い方向にいってますw
青木はカード手に入れてから50試合くらいでそれまで2割切る打率だったから、
今は満足してるけどもっと色々やってみますね。
初回青木が出る出ないで全然違うからね・・・
692ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:59:25 ID:WI13SJIk0
先手必勝のコンボ使った方が良くないか?
先取点さえ取れれば投手力で逃げ切れそうだけど
693ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 18:00:38 ID:uQfk59t00
盗塁警戒は運だからなあ西山でも刺せることがある
694ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 18:02:05 ID:mmOeo9l10
>>689
やっぱりその打順がベターですかね?
一番青木にするのはもったいない&3番が薄くなるから、ちょっとどうかと思ってました。
守備固めは外野飯田&先発は下に石井一と村中がいます。
ただ守備固めはほとんどつかってなかったから、
リードしてるときは早めに変えます!

VS下手なのは間違いないな・・・・
イムはノーサインでもたまーに打たれるけど、VSでもよくやれれるし、
逆に攻撃時のVSは外してばかりだ・・・
そうですね。
ちょっと研究勉強してみます。
695ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 18:04:13 ID:mmOeo9l10
>>692
コンボ使ってみます!
浩康が打てなすぎて下位に回してからすっかり忘れてましたw

皆さん色々アドバイスありがとう!!!
かなりヘコたれてたけどちょっと前向きになれました。
自分でももっと考えて、頑張ってみます。
696ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 18:05:11 ID:uG0LFvp60
攻撃面に関してはうまく使えていない選手は打順を代えてみればいいんでね
俺は終盤に1番西岡、4番サブローが機能しないからやけくそで1番サブローにしたら10試合で.200から.220まで上がったし
もちろんスキルとか考慮しながらね
飯原はうちのチームなら4番張れる成績だけど、そのチームじゃ物足りないっぽいから真っ先に考える
697ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 18:05:49 ID:D0fQftpd0
>>691
浩康ってGRになってないでしょ
福地GRの間違いじゃね?

あとメモリは打たれないんだったらヘタに動かす必要もないけど
打たれるんだったら小まめに動かすほうがいいとおもう
飯原とガイエルはどっちかを代打に回せばいいんじゃないかな?
ピンチで代打飯原とかは相手からしてみればいやだし
698ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 18:09:38 ID:bY8LHJdP0
実はケンスケGRだったとかねw

セだと代打を使うタイミングを取りやすいから飯原代打に回してここぞというときに出して激励すりゃいいんじゃないかな
699ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 18:13:27 ID:lqugscyj0
十分ヤクスレで盛り上がれるだけの進行っぷりにワロタ。

>>673
防御率がやっぱ気になるな。
十分守りきれるチームのはずだからなぁ。
1、2点もぎ取ったら思い切って守備でサイン使って
積極的守備で守りきってみたら?
ヤクルトの守備範囲の広い内野選手達だったら
後退守備すればけっこう広範囲網羅してくれると思うんだが。
700ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 18:13:34 ID:mmOeo9l10
>>696
打順もあまりイジってなかったから、ちょっと考えて見ます。
特に下位が打たなすぎたから、その辺も考えてみます。

>>697
今確認したらSPでしたすいません。
ずっとGRだと思い込んでいたw
飯原代打はアリかもしれない!
代打陣は真中と一塁のスタメンから外れたのを使ってたけど、
いまいちチャンスで売ってくれなかったし。
飯原は代走でも使えるしスーパーサブ的なことをさせてみます
701ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 18:16:50 ID:BaO9L3gQ0
あと、違うユニに抵抗ないなら藤本オススメ
スタメン起用しなくても、代走守備固めと便利
702ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 18:24:36 ID:mmOeo9l10
>>698
やっぱり代打飯原よさそうですね。
チャンスで飯原+激励は頼りになりそうだし、試してみます。

>>699
最近は大量失点されまくってこういう防御率になったのもあるんですが、
守備時のサインは怖くてあまり出してませんでしたw
そうですね、内野は割りといい守備陣だと思うので、
そこを信じて守備でも積極的にやってみます。

>>701
今までは慶三がそのポジションだったんですけど、
スタメンで使う気になってきたんで藤本も入手してみます!
703ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 18:29:01 ID:mDN1KRia0
誰も専スレでやれって言わないことにちょっと驚いてる
チラ裏だから?

>>691
過疎ってるからこそ盛り上げてもらいたかっただぜ

旧券種勧めるのはアレかもだから覇者券種しか出さないけど
館山・仏様・まめのりあたりは覇者おすすめ。SP・GRに手が出なかったら黒でもいいから
成長速いし能力も悪くない
ピロヤスも二塁Aになるから打撃に目をつむればアリ
704ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 18:42:47 ID:uG0LFvp60
他球団監督の意見も聞けるからそれはそれでいいんじゃね
なんて考えでなんでもチラ裏だと専スレの意味がなくなるから程々にしないとまずいか

覇者ヤクルトって代打持ちが4人もいるのか・・・裏山
705ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 19:05:37 ID:D0fQftpd0
>>704
専スレ:その球団監督間でしかわからないネタ
その日の勝敗をBBHと重ねたりする
特定選手が不調のときにアドバイスもらう

チラ裏:野球全般の話
自分がBBHで体験したこと思ったことなどつぶやく場所
全体的にどうしようもない(>>673みたくなかなか勝てないとき)にアドバイスもらう

こんな感じで使い分ければいいんじゃね?


にしても楽天スレ立て直したのに全然人が来ない・・・落ちる前は活気があったんだが・・・
てか他のスレより上にあったはずなのになんで落ちたんだろう?
706ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 20:02:53 ID:xVhEvdqe0
これならチラ裏ネタかな。
1,2塁でセンター前ヒット。
2塁ランナーは3塁ストップ。俊足1塁ランナーは2,3塁間の真ん中あたりまで来ていてなぜか硬直。
バックホームを受けたキャッチャーがテクテク走っていって硬直ランナーにタッチ。
BBHで久々にフイタ。
707ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 23:08:43 ID:0DlTTSNV0
>>705
ケータイ規制

と前スレの終わりのほうで荒れてなかったか?
708ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 21:14:17 ID:RWPwTCnb0
それまで鷲使いとして常駐してた俺がネタチーム使いになってしまったもんでな
709ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 05:03:25 ID:MqNc2Xfb0
>>706
俺も硬直の経験あるわw
710ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 15:21:39 ID:Gmi5t6gR0
月に2,3試合もやらないペーパープレイヤーだけど今日純阪神の人と
低めとか無しの試合してすげー楽しかった
チャットも付き合ってくれたし
本当はこんなに面白いゲーム何だよな
厨采配する奴は何なんだよ本当・・・
711ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 19:29:48 ID:CmklFHHm0
新コンボは
巨人バッテリー・内海-阿部
ソフバンフレッシュコンビ・長谷川-松田
西武バッテリー・涌井-銀仁朗
西武フレッシュコンビ・大崎-銀仁朗
ロッテフレッシュコンビ・西岡-早坂
オリバッテリー・岸田-日高
中日バッテリー・チェン-小山
らしい
小山スタメンはきつい
712ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 20:37:45 ID:3xJPzxwJ0
後、阪神で鳥谷・金本・新井でクリーンナップトリオ。
よくわからないけど七番桜井・八番狩野で恐怖の下位打線?があるらしい。
713ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 20:45:42 ID:LVHn5H6N0
>>712
これがほんとなら、阪神打線は完全に固定されるな
で、6番だけはピンク・オレンジ顔をチョイス
714ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 20:53:55 ID:GIJw63tG0
小山そんなにキツい?
捕手リード上げれば谷繁と大して変わらん気がする
715ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 20:56:53 ID:gEs9h3Xn0
なんだよ恐怖の下位打線ってw
釣りだろ?w
716ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 20:57:36 ID:P/4WAvae0
チャンス5だし比べる相手が優秀すぎるだけでそんなにきつくないと思う
チェン自体がいいピッチャーだしね
717ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 21:37:24 ID:5FlMm0510
桜井得点圏の打者狩野の得点パターンか?
718ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 21:46:08 ID:BRirNzeV0
>>712
阪神のコンボ強力なやつばっかじゃん
フレッシュコンボとか二番手捕手との黄金とかいらねーんだよ
719ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 21:48:43 ID:hwT8rGZg0
チラ裏と本スレで同じようなこと書くとか、忙しい奴だな。
720ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 22:21:00 ID:JOcBncA60
今日もそこそこ勝ち越してる人とあたって、いい純正勝負ができると思ったんだけど・・・
よくみると1人補強が・・・もう純正でいいやないかと思ってしまい
一気にやる気が失われ・・・結果1点差で敗れた
ASは別にいいと思う、ただ、純に1〜2人補強なんて中途半端
というよりASと当たりたくないだけだろうと。

まあ、チーム編成なんて自由だと思うからとやくいう事じゃないんだけどね・・・
721ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 23:00:37 ID:k7WAHs/50
同じ相手と連続で当たって、どっちも0−0(´・ω・`)
うーん。面白いんだかつまんないんだか…
722ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 23:14:25 ID:8+aftvUW0
>>720
純巨人とあたったかと思ったら稲葉とダルビッシュが紛れ込んでたぜ。
初回と初打席時にそれぞれなにそれ!?ってやったら後ろめたかったのかすぐ交替したけど。
そんなんやったら最初から入れなければいいのに。なんかこっちまで申し訳なくなるわ。
723ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 01:09:54 ID:Rmocm3g+O
たまにVSの枠の左下のあたりがやたら反応悪い筐体があるのはなんなんだろう
どこで遭遇しても効かないのは決まって左下だけ
724ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 01:12:21 ID:z1JADQj80
>>722
ってか申し訳なくなるぐらいなら最初からやらなきゃいいのに。
725ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 09:16:35 ID:mk74shR+0
>>722
虚カスなんてそんなもんだろ。
726ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 17:43:45 ID:cM6l5XTL0

5-0でこちらリードベンチムードもこっちがかなり高かった
727ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 19:49:23 ID:96fW+kti0
>>723
店があまり掃除してなくて埃がたまてるんだと思うよ
728ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 21:57:13 ID:5bCdDj6o0
ファーストだから走力なんて関係ないと思ったら1下がっただけなのに
あと一歩で届かなくなった・・・前はとれた球が5回に1回くらいしか届かなくなった
守備と走力ってかわらないようで結構影響があるようだ
729ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 00:27:18 ID:K53HJXSZO
カモにしてたキャンセル厨がいなくなってつらい
730ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 01:06:15 ID:4zKimWBQ0
>>728
誰の話?
731ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 01:32:48 ID:wLFMAIUs0
>>730
ファーストで走力がよく変わるのと言えば松中さんだろ
732ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 02:19:44 ID:2fb3q+ma0
>>728は江藤さんの話だったんだけど4.0から2.0に変えたら
走力肩守備が12だったのが走力が11になって、
今カードみて気づいたけど走力だけだと思ったら守備も11になってたから
それで取れそうで取れないようになったのか
733ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 01:09:25 ID:kzZOnfXV0
今日(31日)の昼に1試合やったんだが、アホみたいに打ちまくった。
毎回安打で21安打13得点。しかもゴンザレス(まだ5.0引けてなくて2.0)が4打数4安打1四球の大暴れ。
4安打目打った時は自分が悪いわけじゃないのに反射的に「ごめんなさい」してしまったw
というか、バーうp前は投高打低だったのは確かだけど、バランス調整が極端過ぎだろコンマイ。
このまま打高投低になるんかなあ……。
734ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 01:19:37 ID:I75j3n5W0
そこまで極端な感じはしないけどな。
バージョンアップ後9試合はやっただろうけど、
最近9試合の成績でも防御率は2点前半だし、打率も1〜2分程度上がったくらい。
一時的なものかもしれないけどね。まだ、投高打低が緩和したって印象だな。
735ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 01:22:33 ID:6dF4yEMW0
>>733
俺も1試合だけ何もしてないのに打ちまくった試合あったわ
相手が10試合くらいしてない初段だから可哀想だった
736ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 05:30:41 ID:/lFbQUF+0
アップデートでメモリの重要性が増したような気がする
前はメモリあってても三振、2ゴロゲッツーの山だったけど
昨日やった10試合ではメモリが合えば4割くらいはヒットだった
投手やパワーミート1010選手でもメモリが合えばそれなりに打ったりする
勝つ時も負ける時もお互いそれなりに点がとれる
個人的には丁度良いバランス
737ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 19:16:51 ID:SKc882GEO
今日2試合やった。純鷲VS純獅2連発

1試合目・9-0(Kスタ宮城)
嶋が全4打席で出塁(フォア+ヒット3本)、中島俊哉が5号ソロHR含むヒット3本などと打ちまくり。

2試合目・1-0(西武ドーム)
中村真人の初回先頭HRで先制するも後半は乱打戦に。結局ヒット数では5-6で負けた。
打った球がバウンドする事が多い。またノーサインでセンターに行くことも増えた。
中島裕之の打球が激しくバウンド、バントしたかのようにゆっくり転がり大廣が拾って一塁に送球するも三安に。

こんな感じだった。
738ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 20:05:07 ID:6dF4yEMW0
なんか三塁にバントしたようなゴロがいくのはちょっと困るなぁ
俊足打者だと結構セーフになる
739ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 22:21:08 ID:sH0sJ5KG0
恐怖の下位打線は卑怯だぜ…
ビックベースボールとか繋がる打線ついたら手に負えないよ…

つか無条件でミートアップってどうなのかね?
先手必勝なりクリーンナップなり、今までミート上がるのは条件あったのに
コンボ4つにするためにコンマイが無理矢理作った感がプンプンだぜ
740ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 23:40:17 ID:/lFbQUF+0
今日やってて気づいたんだけど
DH有りの場合、恐怖の下位打線は8,9番になるの?
7,8で発動しなかった
741ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 00:18:23 ID:QqOxEJ/N0
>>740
CPU戦でもやったの?

パを参考にすれば…って思ったら、
パって、どの球団にも恐怖の下位打線ってないんだな。
セでは4球団もあるのに。

742ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 00:19:47 ID:hP1E41iA0
PUVで排出される新規カードがコンボに絡んでると、当然ながら発動されない。
743ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 00:22:47 ID:F+gItqlk0
>>741
春休みで実家帰って来てて、大学の奴とライバル対戦した
744ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 00:35:28 ID:QqOxEJ/N0
>>743
日シリも今回はDH無だしな。
情報でなければ、次回のCS前にちょっと検証してみるかな。
745ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 03:35:49 ID:YVqUokNG0
禁煙条例うれしい
746ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 07:20:21 ID:P1IZQA8bP
低段に高め低め・センター返し・キャンセルされたら何しても勝てねぇわ。
こっちが頑張って◎なり○なり出してもほとんど三振、たまに前に飛んでも野手の正面。
向こうはこっちが◎○出してもヒットになるし。
こういう時に限ってVSもことごとく外すんだよな俺。
747ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 10:18:31 ID:z5shJqr/0
高め低めやキャンセル相手に、どうやって◎出すんだ?
748ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 10:39:59 ID:8sFiwyYL0
積極や見極めじゃね
749ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 14:42:48 ID:z5shJqr/0
積極や見極めって、攻略ゲージ上がるだけじゃなかったっけ?
750ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 16:35:13 ID:8sFiwyYL0
相手がストライク先行か慎重に行けを指示してたら、相性も出るよ
751ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 19:09:16 ID:IDgcunyH0
初めてノスタルジックプレミアム引いた
張本だったし、ハム使いとしては非常に嬉しかった
席移動したらGR井口を引いた
サブでおっさんチーム使ってるから非常に嬉しかった
今年一年の運を使い果たした気がするw
752ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 00:34:36 ID:ccndq1E10
たかだかカードで1年の運を使い果たしたくないよね
プレミアム引いたらどんな気持ちなんだろうなぁ
753ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 12:43:41 ID:fjQHLaJR0
近所がついにカード排出無しフル50円のところがでた・・・ハーフは選択できないけどw
754ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 16:32:19 ID:g4kIPSQ9O
>>753

羨ましい…
都内ですか?
755ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 17:42:08 ID:FTNDFUesO
さっきあったことなんだが。
うち(鷲)の山崎武の打球が「高めのボール球手を出した〜!」でゴロになったが、
相手チーム(鷹)の川崎・本多の二人が茫然と見過ごして、川崎が思い出したかのように慌てて拾って送球するも、セカンドの内野安打に。(川崎本多にエラーは付かず)
756ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 21:57:02 ID:TF9I6daxP
やっぱり今キムタクを出したら真ん中VSされるのかな。
サブのASで入れてるんだけど何処でも守れるから重宝してるんだけど真剣勝負して貰えないならどうしようかな…。
厚意でやってるんだろうから怒りマークを出す訳にも行かないし、適当なチャット文も見当たらないし。
757ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 22:33:18 ID:/3BjqH+jP
ASのキムタクにそんなことするやついねーから気にすんな
758ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 22:38:20 ID:kPFfr0Aq0
だよな。
大抵の天麩羅ASなんか「こいつバカだろwメシウマww」って程度にしか考えてないだろうし。
やるとしても、巨人広島ハムの純準orコンセプトAS位だな。
759ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 22:42:38 ID:TF9I6daxP
天婦羅じゃないんだがね…まあ気にせずいつも通り使ってみる事にするよ。
少なくとも覇者稼動中は外さないと思うし。
760ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 22:57:58 ID:wCyP8nPs0
そういえば今日4番に尾瀬がいてその他は普通のASと当たったな
気味が悪かったけど
761ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 23:07:23 ID:2CG3ek8AO
>>760
よっぽどの小瀬ファンだったのか、もしくはVS真ん中コジキのどっちかだろうな。
気味悪いってのは分からんでもない
762ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 23:11:55 ID:wCyP8nPs0
>>761
VSは1度もやってこなかった
763ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 16:09:35 ID:A3dQ3qp+0
今ホームで2.0のカードが排出されているのだが、需要があるのって何だ?
井端金城阿部くらいしか思いつかない
764ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 16:21:11 ID:ucVEXS7/O
>>763
井端と共に何を差し置いても忘れちゃいけない多村が抜けてる。
後は緒方(広)、それと意外と新垣(鷹)
こんな辺り?
765ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 16:27:56 ID:BDbxK0CiO
金本や小笠原も悪くはない
766ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 17:01:08 ID:yCwC7wtYO
カブレラやら松中、神前田もなかなか
2のころの査定は今から比較すれはかなりクレイジー
あそこから始めた自分にとっては最近の査定が辛く感じられてならない
今の坂本も普通と思ってしまう俺の感覚って変?
767ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 17:06:49 ID:A3dQ3qp+0
>>764-765
サンクス
お〜忘れてたが以外といるんだなwカードデザインがあんまり気に入らないから何だかなぁと思いながらプレイしてたよw頑張って引いてみる
768ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 17:46:57 ID:fwOncpAMO
>>766
>>561氏のレスを参照されたし
査定基準がBBH2までの激甘路線のままだったら、覇者坂本も叩かれなかっただろうね
あの頃は他球団にもミート18〜19クラスが結構居たし

一体何故コンマイはBBH3から査定を辛くしたんだろうか…
769ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 18:32:08 ID:ALSCxGWqO
急にロケテ木村拓の出品が増えてきたな。

次作から使用不可になるからなんだろうけど俺には売れない。。
770ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 19:43:42 ID:tGOtBA5yO
>>768
元木や長田ですら成長したらミート18だからな。
楽天以外は各チームにそういう選手が何人かいたと思う。
771ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 23:06:58 ID:vVwqhC/d0
今日当たった対戦相手。試合開始前にメンツ見たらコテコテのASで萎えたんだけども、スタメン見てビビった。
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1270821728.JPG
(捕手は田中賢)
2回にソロHR打ったら終了押されたんだが、何がしたかったのだろう…
772ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 00:59:27 ID:kNoxmrF30
今日、7〜8試合やったんだけど、純なのに半分以上ASだったな
まあ最新券種縛りとかしてないのである程度はASに当たるとは思ったが
これ程とは・・・

その中の1試合なんだが、ASのチェンとうちの大場が投げ合って、両投手完封の引き分けがあったんだけど
BBH3からはじめて、両投手完封の引き分けは初めてだった。

覇者チェン苦手だわ・・・今日これ以外にも当たって、能力はそこまで高くないはずなのに打てない。
サイン勝ちしようが投手攻略MAXだろうが打てない・・・もういや・・・

>>770
長田入り今日当たった。アベレージヒッター持ちだったよ・・・

それと前、どこかの動画で過去のカードが排出されてたのでやってみたら
アザーの金本が当たってたな・・・意外と残り物には福があるかもよ。
でもなんで今なんだろう?
773ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:01:47 ID:kNoxmrF30
>>でも何で今なんだろう?
2・0排出台の設置が
774ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:03:26 ID:8gg/vFJA0
>>773
5.0発注するより安く手に入ったんじゃね?
ルートはわからんけど
775ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:06:28 ID:wCKJX8AwO
9回に相手の激励を読んで敬遠でかわしてその後ゲッツーでゲームセットしたら怒りマーク連打されたんだが俺が悪かったのかな?
776ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:12:32 ID:FZ+T0Suc0
>>774
行き付けのゲーセンのおっさんが、5.0のカード発注したら、
在庫が無いと言われたと言っていた。
777ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:13:36 ID:DkLjcvga0
>>774
もうPUV出るのも知られてるからねぇ。
今このタイミングで5.0発注するのは店としちゃ嫌だろうね。

たまたま店に過去カード残ってて
ダブつかせているなら出しちゃえって意図だったりするのかな。
778ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:16:26 ID:5MOJUeRU0
>>775
いや、別にいいだろ。
激励で打たれてベンチムードがっつり持っていかれるくらいなら敬遠→ゲッツ狙い。

ちなみに敬遠した時の状況は?
779ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:19:13 ID:/1akWhcwO
2.5排出ならおいしいんだがな
和巳とかスンヨプ、矢野、モナ岡、タクローなどなど質の高いカードが結構混じってるから
780ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:39:29 ID:wCKJX8AwO
>>778
9回1アウト1塁
2−1でこっちリード
相手小笠原(3-3で1ホーマー)
次多村(3-0)
こっち中継ぎリレーでサークル-10%
相手からサイン
こっち激励無し
相手激励有り

こんなんでおk?
781ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:49:14 ID:yaOCSVAt0
まあ、一塁埋まっててで敬遠ってのは、普通ではほぼ無いからねー
それをどう取るかって所じゃない?
782ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:51:58 ID:FZ+T0Suc0
俺は状況次第で、満塁で敬遠も辞さないけどな。
783ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:52:10 ID:kNoxmrF30
>>774>>777
実際そんなところなのかな。

あと1週間くらいだし、場繋ぎ的な感じなのかな。
784ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:59:09 ID:5MOJUeRU0
>>780
小笠原は固め打ち、連発持ってたりするからね。
控えにもよるけど、それなら(ゲーム的には)敬遠も有かな。
VS残ってれば、サイン出される前に間違いなく仕掛けるけどね。
785ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:00:11 ID:l9UuMPYiO
>>782
こっちが6-1で勝ってて
7回裏二死満塁で相手打者LV7のチャンス+付けた4.0SP新井を敬遠した(もちろん相手激励)ことならある
786ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:01:53 ID:wCKJX8AwO
どうしても前の打席で小笠原に打たれた流しムランが頭の中に残ってたし、その日大当たりだったから次のノーヒットの多村と勝負した方が抑えられる気がしたんだ

確かに1塁埋まってて敬遠は普通無いのは分かるけど…俺が悪かったのかな?と試合終わってから思ってカキコしてみました
787ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:04:31 ID:wCKJX8AwO
>>784
ちなみにこっちはVSありませんでした
残ってたら相手激励残ってるし、中継ぎリレーもあったから先にVSで潰す方法を取ってました
788ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:05:53 ID:5MOJUeRU0
>>786
あとは相手の采配にもよるかな。
明らかなゲーム采配をしてくる相手なら敬遠、野球としての采配にこだわってるようなら勝負…とかもある。
789ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:12:41 ID:DkLjcvga0
まぁ小笠原・多村が一緒にいる時点で準ですらないASだしね。
そいつら使って(しかもわざわざ得点圏に進ませてもらったのに)
負けた自分を恥ずかしいと思い
自分に怒りマークだったということでいいんじゃない?


今回の>>784は激励読みきりの意味もあったわけだし、
(それこそもし相手の小笠原が激励じゃなければチャンスで多村に激励使えたんだしねぇ。)
キャンセルも駆け引きの内っていう言い分よりはよっぽどいいでしょ。

こっちに対しての怒りマークだったんだとしたら、それは明らかに相手が悪いよ。
そんなマークの為にモニター触るならその前に自分のヘタさを恨め、ってね。
790ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:13:40 ID:DkLjcvga0
レスアンカー>>784じゃなくて>>780の間違いです。
ごめんね。
791ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:13:53 ID:JGs/CZoC0
所詮ゲームなんだしいいんじゃねぇか?
確かに激励を敬遠でかわされたら腹は立つが、それは相手に読まれてたと思って次に勝負賭けたらいいだけの話だし
792ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:20:14 ID:wCKJX8AwO
>>789
相手はAS二段でした(コンセプトでもなかったと思います)
ちなみにうちは純ロッテです

それまで普通にチャットも交えて和気藹々だったのにいきなり怒り出されたのでちょっと不安になりました…
793ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:20:29 ID:aTHPpSM60
というか普通でも1塁埋まってても三安打して当たってるバッターは敬遠されてもおかしくないわな
そして次が当たってない右打者ならよりゲッツー取りやすいし

このゲーム延長がないんだから勝ちを取る為にヒットでも逆転のリスクとったんだしその後抑えられるのが悪い
それだけの選手並べといときながらてめえの監督としての浅さがそんな状況生んだんだよって話だ
794ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:27:04 ID:JGs/CZoC0
>>793
ちょこ当たりの三塁内野安打もよく出始めたしな

ってか相手もそれくらい予想できなくなかっただろ
795ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:28:47 ID:yaOCSVAt0
BBHにおいては
>>789の言うとおりだね
>今回の>>780は激励読みきりの意味もあったわけだし、
796ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:30:41 ID:wCKJX8AwO
>>793
右打者ならゲッツー取りやすいと思って敬遠したのもあります
それに多村はミート寄りの能力なので一発逆転のリスクは少ないんじゃないかなとも思って小笠原を歩かせました
797ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:42:10 ID:wCKJX8AwO
>>778を始め、多くの意見をありがとうございました

意外と批判が少なくて正直ホッとしましたw
あくまでBBH内でなら…と言うのは充分承知しています
でも次からは激励が来ると分かってても敢えて勝負するのも頭に入れてやっていきたいと思います(負けてもゲームですからね)
夜遅くに失礼しました
798ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:47:19 ID:aTHPpSM60
というか相手も多村が打ってりゃ怒りマークなんて出さなかっただろうw
負けたときに自分以外に理由を探そうとする人ならあそこで1塁にランナーがいたのに小笠原敬遠とかありえん、ゲーム脳乙
と相手の所為にしてもおかしくはない
好調の小笠原に付き合ってあげる義理なんてないんだし

自分の不甲斐なさに怒りマーク出してたのならぼろ糞言ってスマンがw
799ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:53:30 ID:wCKJX8AwO
>>798
激励を敬遠で外した時に先にこっちが一度謝罪マークを出したんですよ
そしたら向こうも怒りマークで返してきたんです

そんでゲッツーで終わったら怒り連打…みたいな流れでした
800ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 03:12:11 ID:JGs/CZoC0
それもし逆転して勝ってたら「いい試合でした」とか言い出すパターンじゃねえの?

まあ多村でも試合決める力は十分あるんだし、相手の作戦ミス&力不足って事に尽きる
801ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 03:50:26 ID:vDNsNzDO0
チャンスミッション中の左バッターをチャンスに代打で使った。
相手も左に変えてきたけど、6回くらいだったのでもう一度打席が回ることもあり、
代打もちであることも含め、ノーサインで行くことにした。
そしたら相手がサインを仕掛けてきたので、それじゃあと激励使ったら、敬遠。
これはさすがにふざけるなと思った。
ピッチャーわざわざ左に変えて敬遠、しかも敬遠しただけでピッチャーまた変えるし。
敬遠させるために登板、しかも交代も遅延気味にだらだらやりやがる。
一駅先くらいのところだったからぶっ飛ばしに行きたいくらいだった。
802ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 03:56:07 ID:l9UuMPYiO
どこを縦読m(ry
803ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 08:02:12 ID:15LCZaFgO
今日巨人CPU戦で妙なことが起こったアル。

松本がタイムリーを打ってランナースンが帰ってきたまではよかったアル。
その時やや球が逸れはしたが石原がボール持ってたアル。
なのにも関わらず阿部が三塁を回りホームに突っ込み慌てて引き返して三塁で憤死したアル。

正直ポカンとしてしまったアル。
一体彼に何があったアルか?
804ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 10:23:15 ID:DBf0ETw/0
>>801
チャンスミッション中の打者をチャンスの代打で使ったら激励は警戒されるよ。
一塁空いてるなら敬遠するのはアリだと思う。
左の代打が出てきたから左のリリーフ出したらチャンスミッション中の代打スキル持ちだと気づいたので敬遠したとも考えられる。
まぁ単なる嫌がらせかもしれんがなw
そういう奴はことごとく敬遠してくる可能性があるのでVSを勧める。
805ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 11:06:07 ID:/Qgxw2YWO
相手からから守備サイン使ってきた時って結構な確率で敬遠じゃね?
一塁空いててチャンスなら尚更
806ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:05:39 ID:5MOJUeRU0
>>799
敬遠して謝るくらいなら、しない方がいいと思うけどな。
激励◎  ノーサイン
激励○  何かのサイン
激励  ◎敬遠
の読み合いだと割り切った方がいいよ。

>>801
下から2行目にやや同意できるくらい
807ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 17:57:56 ID:zXAjtaAQ0
こっちが攻撃の時

相手敬遠 こっち激励すると見せかけて引っ張りor流し
とか
相手激励 こっち盗塁

不思議な満足感がある。
808ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 19:57:50 ID:bXPijzLPO
>>807
そんなことで満足感を感じるのか
めでたい人生だなw
809----v---------------------:2010/04/10(土) 20:26:51 ID:T6TMnxye0
           ,. -ー冖'⌒'ー-、
          ,ノ         \    
          / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
          {ノ へ.._、 ,,/~` 〉  } 
         γ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j==く
         (ヽ-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}_     /     }ー┐           r┐   \
         ヽ;;∵r;==、、∴'∵; シ      {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
            . \   こ¨`    ノ   `    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´  个-、__,,.. ‐'´ 〃` -、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
810ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 20:58:55 ID:+WTMHrVoO
>>808
つかゲームで読み勝ちできてうれしいと思うことがなんでめでたい人生になるんだ?
それが目的でゲームやってるんだろ むしろそう思わないなら金払ってまでなぜこんなゲームするんだ?
まぁまずチラ裏でそんな風に煽ってる時点で察しがつくけど
何かとすぐ他人を馬鹿にすることしかできないんだろうな
それよりかゲームで満足感を得られる>>807のほうがよっぽどまともってもんだろ
わかるかい?お前のほうがよっぽどめでたい人生だろ


あと満足感を感じるじゃなくて満足感を得られるな
811ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 21:06:55 ID:L0puYOO+O
>>808が強カード並べて糞采配という事だけは分かった
テンプレASのサインキャンセル&低め厨には
相手のサインを読み勝った時の嬉しさなんて分からないからなw
812ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 21:13:10 ID:zXAjtaAQ0
俺のレスから別方向に発展しててわろた
縛りチームでやってるからサインに勝っただけでも嬉しいのごめんね変な人生で
813----v---------------------:2010/04/10(土) 21:25:35 ID:T6TMnxye0
           、-ー'⌒'冖ー- .,            
           /         ヽ,          
         / 、¬'⌒ゝへへ‐r, 丶          
         {  〉 ´~\,, 、_..へ ヽ}         
        ゝ==j}―/ ̄`Y¨'y´ ̄γ      
         _}ト,リ `ー‐'ュ_〉-/)_      /     }ー┐           r┐   \
          シ '∵  ==;r;∴、)      {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
            . ヽ    ´¨こ   /  `    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´  个-、__,,.. ‐'´ 〃` -、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
814ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 21:27:28 ID:CUOIm9bwO
>>801
守備側がサイン出さなきゃ敬遠出来ないんだから仕方なくね?

投手変えるのも打者の左右の兼ね合いもあるんだし、交代が遅いのはあんたの頭に血が上ってるからそう思えただけじゃw?


激励の使い所読まれただけなんだから気にすんなよ…
815ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:38:50 ID:+ODcPHNJ0
AS打者への激励なんて、ほぼ成功サインなんだからかわすためなら、塁埋まってても
敬遠するわい。
816ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:04:14 ID:LNgVy6G+0
よっしゃ!激励を敬遠でかわした!とか言ってるやつ見てらんない
お前らリアルにないASにキレる癖にな
リアルで代打に敵監督が激励したら敬遠するんですか?
敬遠読みは作戦?所詮ゲーム?
ならなんで相手の好きなオーダーを認められないの?
本当に不思議だわ
817ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:06:06 ID:aTHPpSM60
こういう馬鹿なAS様(笑)の振りしてレス乞食と寂しくないのか
818ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:19:08 ID:LNgVy6G+0
>>817レスがほしいならなんJ行くよ

本当に疑問に思うのよ
自分のソフトバンクは一番大村二番村松四番王巨人小久保横浜多村
もはやASなのに
阪神に小笠原いただけで
「これ見て、ほらASきめぇ」とか言うのがいるのよ
まぁオレの友達ですけど
そういう気付いてないやつ多いよねって
819ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:30:14 ID:5MOJUeRU0
リアルリアルってそこまでこだわるならBBHに使ってる金と時間で
CSでもずっと見てればいいのに。

820ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:43:56 ID:L0puYOO+O
ASは別に構わんよ、好きな選手カード並べてでチームが組めるのが売りだし
AS純準問わず低めキャンセルオンリーな糞采配が嫌いなだけ
821ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:46:22 ID:flz80yyXO
>>818
そんなん俺らに言われても…
その友達に「お前バカじゃね?」って言ってやればいい話じゃないか。
822ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:46:24 ID:yaOCSVAt0
>>818それはあなたに気を使ってるんじゃない?
女々準かよって思われてるかもよ
しかも王って、選手で所属したこと無いじゃんとか思われてるかもよ
823ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:48:29 ID:aTHPpSM60
今頃レスもらえて嬉しいです^p^あうあうあーって感じだろうなw
824ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:01:38 ID:LNgVy6G+0
レスもらえて嬉しいです^p^あうあうあー

>>821でもオレにbbhを教えてくれた人なんだよね
>>822違うんすよ
その準鷹が友人のオーダーなんすよ
自分は巨人ASです
セカンド後藤に代打清水
そして自分はAS嫌いじゃないです
天麩羅とあたってないから言えるのかもしれないのですが
825ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:03:57 ID:eVKda+D8O
青木入り阪神はなんか嫌だな。青木居なきゃ準純なのになんか中途半端。
しかも6番青木入り阪神と今日2回も当たったw
826ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 02:04:33 ID:e5CFAITTO
一応、昨年三位だからワカランでもないが純燕強いな
今まで大して警戒してなかったが
コンボ付いてからデントナや魔将、慶三や相川までにも神経使わなきゃいけなくなってしまったよぅ・・・・・・
827ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 02:15:16 ID:hKrsnL7U0
これは>>810がややこしい斜め読みなんか投下したから
それに気付かない連中が>>810に便乗する形で釣られてるのか
それともたまたま釣られる連中が多かったのかどっちなんだ
828ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 02:18:36 ID:cFxRTA9P0
満塁の奨励回避?
VSしかけとけ
打たれる可能性はどっちにしろあるが
829ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 02:52:38 ID:8614D9tM0
ヤクルトと対戦した>>238は「コンボでミートがあがるうえにデントナは対左4、更に連発持ちでガイエルも二人とも満塁がある。
下位にもCM持ちの相川の次に川島はやっかいだね。」と警戒心を高めた。
こうですね、わかります

カス当たりでランナー生還or謎のフォアボールで
イラっとくると思えば次のバッター次第では敬遠のほうが
精神衛生上良い気がしないでもない
830ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 02:54:53 ID:8614D9tM0
どこに安価してるんだ・・・
>>238じゃなくて>>826だった
ゲーセンあいたらVSど真ん中5回やってくる・・・
831ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:57:06 ID:pI4TMBjxO
今対戦した巨人使いの方

代打キムタクでVS

折角こちらがチャットで「真ん中!真ん中!!」
したのにセカンドゴロとか・・・
寂しいわ
832ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:33:41 ID:bJQ+UWvM0
相手は真剣勝負を望んでいたかもしれない。
833ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:17:29 ID:p2UG4Kbg0
>>831
恐らく、相手はチャットでる前に決定してたんじゃないかな・・・
834ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:46:43 ID:t8h63nNq0
そういやそれで本スレが荒れてたよね
真剣勝負も相手に対する敬意の一つなんだろ
それはただお前が負けたくないだけの言い訳だろ
見たいな流れで
ぶっちゃけこっちと相手の考え方が合ったときにそれを実行すればいいだけで
無理に相手に付き合う必要もないんじゃないかと俺は思ったけど

多分>>831の対戦相手があえてVSど真ん中おかなかったのだとしたら
それは真剣勝負してキムタクに打たせたかったんじゃないのかな
まぁその巨人使いも>>831の気持ちは嬉しかっただろうと思うけどね

それか>>833の言うとおりチャット前に決定しちゃってたか
835ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 12:37:39 ID:1yOG70LmO
俺もキムタクにど真ん中ど真ん中されたから、スカすのも何だしありがたく頂いたけど
そのあと寺内やら實松やら普段自動アウトな面々が空気読まずにノーサインムランかますもんだから
ほんと申し訳なくなった


純鯉の○夏監督、もしここ見てたらありがとう、そしてすいません
836ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 19:35:43 ID:Iflb/dfo0
>>824
ん?王さんいるからASじゃない?
自分は純鷹だけど、準鷹にするとほぼASになる。
大村、井口、大道、下柳はあまり見ないね・・・
次バージョンでは確実に捕手城島だらけになるだろうし・・・

ただ巨人小久保とか横浜多村ってASなのか?
ユニ縛りまでしてる人多くないと思うから別に大丈夫じゃない?
自分もBBH3の途中でユニ縛りやめた。

個人的にだがASは嫌いじゃない、ただテンプレに当たると嫌にはなる
負け越しASだとどうにかなるけど、勝ち越しですごい上手い人だったら
下位打線の差とかで押し切られる事が多々あるんだよね・・・
ただ一番嫌なのは>>825にあるようなの、純かと思ったら、7番青木、これハムでもロッテでもいた
青木さんダルビッシュさん色々な所に出張おつですみたいな・・・

長文すまん

837ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 19:36:43 ID:Iflb/dfo0
下げ忘れすまん。
838ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 19:38:56 ID:Iflb/dfo0
ん、下がらんぞ・・・
839ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 19:40:45 ID:dQnA9y//0
ワロタw
840ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 20:13:20 ID:cnD2PMu80
レス乞食に餌やるなよw
とりあえずまともに相手してやることはない人種だ
841ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:03:46 ID:jxq1cbv5O
控えに白選手固めて戦力値下げて純準との対戦狙ってる糞野郎は一刻も早く消えてくれ
得てしてそういうクズは厨采配ばかりだし当たった時点で不愉快だし勝ってもつまらんから邪魔以外の何者でもない
842ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 22:00:43 ID:lTBXGTBVP
連発ってマシなスキルに戻った?
今日連発持ちで3連発打ったわ
843ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 22:33:03 ID:5yePm2olO
>>836
王さんは監督でソフバンにいたから準扱いなんじゃないかとさらに追レス。

現役の時に所属してなかったこの場合は準と呼んでいいのかが不明だが。

仮にノスタルジックでマーティ・ブラウンが出た場合、楽天に入れて準と言っていいのか?みたいな感じだね。
…あ、一例は野村や田尾でもよかったかw
844ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:41:18 ID:Trh+ay630
そういえば、一時期江川のロッテだかの監督説が囁かれてた時に
先走って入れてるやついたな。
845ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:43:08 ID:lHmr8s0fO
>>835
まさか俺の名前が出るとはw

こちらこそ、梵や前田にど真ん中VSしてもらって申し訳ないわ
ノーサインムラン打たれたのも、パワーピッチにしてた自分の力不足なのに

でも最終回2死満塁のキムタクVS真剣勝負とか、本当に楽しい試合だった
コンセプトもあって本当に面白かった
またやりたいな、ありがとうございました
846ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:50:19 ID:Trh+ay630
>>845
そこまで言うからには、ライバル申請したんでしょ?
847ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:13:28 ID:ICfdJMVX0
>>843
そこなんだけど、やっぱり現役在籍で区切ったほうがいいと思う。
監督やコーチでのみ在籍を準扱いにしたとするとちょっと問題点も出てくると思う

自分のチームが純鷹なんで、鷹の場合ですけど。

例えば、純鷹で一塁 王 ならまだ準正に感じるかもしれない
だけど先発が村田兆次(投手コーチ歴あり)だったらどうかな?
なんか急に違う感じがしない?

個人的には準じゃないと感じるんだけどどうかな?
準とASっていうカテゴリ付けするんだったらここかなというか・・・
848ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 07:27:44 ID:Bc6MmpU70
江川入り阪神は準?
849ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 09:06:08 ID:ppF86OrZO
>>848
we!
850ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 10:14:34 ID:RWaaWiHVO
NS入りはすべからくASに分別されるんじゃないかなぁ?
例え長嶋入り巨人や伊東入り西武などでも。

BBH自体が稼働された2005(04〜05シーズン初期)の時点で現役じゃない選手は
純とか準とかの差別化に含むとちょっぴり変な気がするね。
851ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 10:52:01 ID:sRnCkXIUO
選手時代に在籍経験があるなら準でいいだろ
852ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 11:04:29 ID:eKUqHh1C0
まあ、相手がどんな選手を使ってきても
それは他人様の勝手だし。
確かに純で苦しくなったら、代打青木は???と感じるが、
それも打取れれば快感に変わるし、
厨采配もネット対戦ならしょうがないと割り切っている俺だが、
先日、初めて遅延厨と対戦した。
これにはさすがに閉口した。何が目的なのかわからん。
相手に試合終了押させる策なの?
853ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:38:27 ID:C2PzsgdqO
自引きしたNSPカズ山本を使いたいがために純鷹を立ち上げた俺の立場は…
一応カズ山本以外は現有戦力で固めてるが、純ではなく準であることは自覚してる
854ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:29:50 ID:Y4OrYqXTO
ウチの岩瀬は隠しスキル
『VSドンピシャ1発病』
を持っているに違いない!

VS怖いよ VS
855ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:47:40 ID:t3PoUma0O
サブのコンセプトASがメインで使ってるチームの純と当たったときに
低め+ゲッツーシフト、センター返ししかしない奴だったときはなんかさみしくなる
856ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:30:43 ID:TfLumGZ80
>>854
何だうちの川岸のことか
コンマイめ、厄介な隠しスキル作りやがって

VS怖いよ VS
857ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:41:43 ID:ElmvuDLm0
うちの
ウチの
858ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 19:43:56 ID:glLKmeQ4O
戦力値マッチだし、とサブのコンセプトASやっててメインがCS出てるの気づかなくて
焦って昨日と今日でやりきってきたが3戦全部CPUだった
さすがに人はいないよな…

ついでになんかCPU弱くなってね?
前みたいなノーサインムラン、ノーサイン連打がほとんど無くて理不尽なフルボッコされずに済んだ
859ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:45:28 ID:49xjmpfZP
内がどうしたって?
PUVでカード化されんのかな。
860ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:28:32 ID:yDKdKP+J0
>>854
>>856
それは監督スキルだと思われるw
861ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:30:03 ID:G/Z2BA3sO
サード適性Bの選手からCの選手にしたら守備が悪くなりすぎてワロえない
862ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 14:48:06 ID:htYp7DPHO
今回も例のごとく「新カード情報の需要ありますか」的なこと言い出すのがいて安心した
863ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:18:47 ID:pptHt+ZeO
12試合やって
新カード9枚

封入率良くなってる?
864ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 22:00:14 ID:KslFAFRxO
確かに今年の封入率はよくなった気がする
こっちは3プレイで二枚
去年は数をこなしてもなかなか引けず、やっと来たのがサブマリンと赤ハンケチだったから枕を涙で濡らしたよw
赤ハンケチはちょっとだけ嬉しかったがw
865ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:06:24 ID:coq2n5X7O
確かに封入率は高いかもね
俺も10試合ほどで8枚が新カードだった
制覇が悲惨過ぎただけで、本来はこれくらいが普通なんじゃないのかな
と思ってしまったのは秘密だw
866ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:16:36 ID:jnJ/3ptF0
2試合やって●谷だけ
400円に値上げしたし、制覇で旧カード引きまくった悪夢を思い出して止めたが
封入率が上がってるなら、もう少しやればよかったかな?
買った方が安い、は禁句ですw
867ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 23:44:21 ID:1Dz7hCSgO
相手は天麩羅
こちら準鴎
9回裏、5−2の3点ビハインドの状況をVSドンピシャ3連発で引き分けに持ち込んできた

非常に気分が良い…( ´∀`)
868ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 02:35:28 ID:ODOpbh+lO
こういうのとは対戦したくないな
最終回vs連発とかまじ気分悪い
869ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 03:02:43 ID:KpK8oxe0O
負けてる展開ならアリだろ

大量リードしてんのに仕掛けてくるならまだしも
870ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 05:23:39 ID:ODOpbh+lO
それまでの勝負が無かったことにされてただの的当てになるから、どっちにしても嫌
打たれても、凌いでも後味悪いよ
それが接戦の良い勝負だったら尚更


まじでイニング制限が欲しい
871ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 08:21:28 ID:LOjgSammO
なんだ最終回VS連発されてサヨナラ負けでもしたのか
872ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 08:28:10 ID:mJnQW0Pb0
>>871
俺はVS自体相性が悪い
置いたところにことごとく合わされていく…

逆に攻撃のVSは三振ばっかりだし
873ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 08:47:16 ID:e0t84C5x0
でもサインでやりくりして勝ってても
的あてで逆転されるとムカつくことはだれでもある事だろ
個人的には覇者の的あてが好き読み次第であたったり外れたりするから
今のは緩急が邪魔!運要素が強過ぎるから
874ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 09:05:49 ID:Az1GHdJE0
俺はVS苦手だったんだが緩急のおかげで守備VSで助かってる。
緩急は運じゃないよ。コース同様読み。
振り切れる投手を覚えなきゃいかんけどね。
875ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 09:16:23 ID:LOjgSammO
VS当てたれて逆転されてもしゃーないとしか思わないわ(おっぴろげonly野郎は覗く)
読み切れなかった自分が悪いと思ってる
876ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 09:25:17 ID:VMvsH5Yw0
VSで決定したあとに

あっやっぱりこっちだなっと思ったところがよく当たる。
877ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 09:32:53 ID:VLUSgsFP0
VSで負けても自分が悪いな…と思う
サイン勝ちしてるのに点入れられた時の方がイラつく
878ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 11:13:57 ID:pwnwRUj7O
相手の監督スキルのびのび野球とか勝ちフラグだよな
大体が大幅負け越し監督だしメモリくらいいじれよ
879ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 11:45:26 ID:rFO57/yd0
俺もVSはおっぴろげonlyじゃないならいいと思う。
ベンムーが低くて、相手投手変えてきたらメモリ読んでも打てんし。

それより最近前にもまして低め多用してくるの多くなったな。
サインキャンセルはだいぶ弱くなったが、低めで押されるときつい。
投手攻略してればいいが、投手交代されると1から攻略せないかんからな。。
中継ぎの攻略のゲージは少なくしてほしいわ!
880ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 12:18:59 ID:WiClXag20
采配だけではなくて、VSも含めてのBBHなのに…
負けてイラついてるやつだとしか思えない。
881ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 12:24:57 ID:foTlW19IO
タイミングもコースも当てられたなら仕方ないと思える。
だがタイミング真ん中おっぴろげは読み合いもないし納得出来ん。
タイミング外すのが怖いから真ん中にしてるとしか思えない。
882ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 14:36:44 ID:lS2WZU3DO
たまーにニュータイプがいるからVS怖いよ
下手なやつはかなり下手だが
883ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:52:12 ID:KpK8oxe0O
的場でVSサヨナラホームラン記念カキコ

チャットアイコンでゴメンナサイ顔出してきたけど相手の人は怒らなかったかしら
884ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 17:07:28 ID:ET/le/2WO
最近最初に言葉での挨拶する人多くなってる?
昨日6試合して全チーム挨拶してきてくれた

いい相手かなと思ったら途中から厨采配とかうざいチャット連発するのもいて油断はできないが
885ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 17:34:22 ID:841u0uBLO
>>884多分先頭打者のときのチャットに「よろしくお願いします」があるからじゃね?
厨采配は増えた気がするなあ。ただそういうやつほど目盛り固定してて崩しやすいけど
886ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 18:49:27 ID:KpK8oxe0O
>>885
確かに連打して5点取ったら怒り顔連発してきたわ

最初はしょうがないかなと思ったが、事あるごとにしてきて次の回も連発してきたからチャットOFFにしたわ
887ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 19:28:59 ID:escheM3MO
広島とヤクルトに勝てん!
今日、3試合先発マエケンと対戦したんだが、寂しい試合ばっかりだった・・・。
何故?(ヘタクソって言わないで)
888ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:54:26 ID:JXRRFRzq0
今日、BBHを始めた
一応それなりに下調べもしたし、わざわざ日ハムの白黒も揃えた

読みは圧勝・VSだって全勝したのに
自軍のエラー7つ、しかも相手ばかりヒット量産
結局、最後の最後も読みに勝ったのにエラーでサヨナラ負け

何この糞ゲー
こんなのに1500円投げた俺が馬鹿だった
889ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:31:17 ID:RwfqntUZ0
稲葉は遊撃手できないし高橋信二は外野できない

冗談はさておき、そこまでしないとエラー7つは流石にありえないので釣り
もしくは!マークをエラーと勘違いしてる
890ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:35:24 ID:7nsRoagbO
今日はサインキャンセル&センター返ししかしない糞テンプレばかり当たるな…
と思ったら、今期は所属率マッチなのね
所属率0%のコンセプトASは来月の交流戦までお休みだな
891ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:17:28 ID:JXRRFRzq0
>>889
三→一の暴投・盗塁阻止で捕の暴投・盗塁阻止で投→一の暴投・投→一のキャッチミス
左・三・二のフライ及び緩いライナーキャッチミスで計7回
!足したら二桁でしたが何か
892ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:19:47 ID:RwfqntUZ0
それが2試合以上続けばそれは奇跡に近い
3試合続けば色んな意味であなたはBBHに向いてないと思う
893ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:19:51 ID:VysaD1Ti0
>盗塁阻止で投→一の暴投

スワヒリ語で頼む
894ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:31:45 ID:ImmxvTP+0
とりあえずメンバー言ってみろよ
895ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:33:10 ID:JXRRFRzq0
>>893
ノーアウト一塁の場面→相手サイン→盗塁阻止選択
→相手も盗塁選択→投が牽制で刺そうと一塁に投げる→投げたボールは一の上空→ノーアウト三塁

このゲームおかしいんじゃなかろうか
896ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:35:38 ID:zyE/H0sD0
>888
あえて釣られてみる

VS全勝で結局スコアは?
>892 でも言っているが、続けてなら向いていない。
1試合で糞げーというのはどうか?
897ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:36:04 ID:tnLrGaMYO
そら盗塁警戒して牽制しても暴投することは有り得ない訳じゃないだろ
898ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:40:55 ID:xvFkmq87P
牽制と言えば、盗塁許可してたら牽制で刺されたことがあったな。
相手ピッチャーが誰だったか覚えてないが。
899ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:43:55 ID:dhZoRzd8O
メモリがドンピシャで合わされてる時に帳尻合わせで野手がエラーする事が多い…気がする
900ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:52:10 ID:JXRRFRzq0
>>894
ごめん、カード出すのに手間取った
全部5.0の白黒になるんだが
田中(二)→森本(右)→金子(遊)→稲葉(中)→高橋(捕)→スレッジ(DH)→二岡(三)→中田(一)→村田(左)
リレーはダル−江尻−菊地−武田久

>>896
打者・投手側各4回
打者の時はアーチ二本・二塁打・単打
投手は全て三振

……そんなに俺の今日の試合ありえなかったのか?
901ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:53:45 ID:WiClXag20
>>898
右投手クイック3牽制スキルなし

で、牽制で刺したことあるから、隠しスキルでない限り投手はあまり関係なさそう。
902ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:57:25 ID:zyE/H0sD0
>900
903ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:58:21 ID:RwfqntUZ0
VS全勝って全部HRじゃないのかw

過去自分でプレイと人のプレイ見たので1000試合は見たけど
E7は見たこと無い。しかもオープン戦だろ?
とりあえずもう1,2試合してきなよ。それでもE5以上なら写メ
そうすれば人気者になれるよ。叩きたいだけなら黙ってカード売ってこい
向いてない
904ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:01:17 ID:zyE/H0sD0
>900
そこまで詳細にメモるぐらい熱くなれるなら、あと10試合やっても糞げーと感じたら辞めたら?

野球好きならリアルでもあり得ない事が多いの知っているよね
905ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:05:52 ID:GGa6taXR0
>>904
メモるというか、持ってるのがこれしか無いし一試合しか無いから覚えてるだけ
とりあえず明日またやってみるが、またE連発だったら>>903の言う通り黙って辞める

愚痴ばっかりでごめんなさい
906ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:13:28 ID:sfw/DKW50
>905
謝る事は無いが、いきなり糞げーは言い過ぎだったカモなw
野球好きで始めたのなら、少し我慢してプレイしたら?
所詮はゲームだから、リアルには勝てないが割り切れ
907ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:30:22 ID:hrAlr3JT0
せっかく球団対抗戦があるのに
監督スキル先攻逃げ切りで挑むことになるとは・・・
他のスキルの場合よりもこのスキルの方が
逆転負けすることが多いのは俺だけなのか
908ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:56:50 ID:uCEKU+fg0
>>907
コンボもそうだが一回表で先制されたりすると即終了だからな
試合で一切役に立たない若手育成よかマシと思ってガンバレ
909ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 01:03:08 ID:nYhsdEzdO
>>907
鉄壁の俺よりかマシじゃないか
エンドラン警戒なんて1回も使わねえよ…
910ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 01:06:45 ID:MvP9riNg0
>>907
やぁ、俺w

WBC台100/100の店でコンテしたくないから
4回までに全力で点を取る→とにかく必死に逃げられるだけ逃げる
これを繰り返してたから当然の如く先行逃げ切りになったw
適度に負ければミラクルとかになったのかな?
911ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 02:18:57 ID:wiU+FPjCO
>>910
おまえのIDが
「MVP栗コング」と読んでしまった俺に一言
912907:2010/04/18(日) 02:22:16 ID:hrAlr3JT0
>>908
そういや試合で役に立たない監督スキルもあったんだな・・・
それよりはまだマシだね

>>909
鉄壁はbbh3wikiには
 サイン「エンドラン警戒」の効果とゲッツー成功時のベンチムードの上昇率がアップ
と書いてあるけどどうなんだろ、ゲッツーでも効果あるのかな?
ちなみに鉄壁の時が一番勝率よかったから個人的には好きなんだ

>>910
確かにコンテプレイなら先攻逃げ切り多そうだなw
913ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 08:44:01 ID:2m08AUcS0
昨日10ゲームほどやったんだが・・・
MVPラミレスが2枚出た。

MVPカードって排出率高いの?
914ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 10:42:49 ID:wBHbpcRB0
ランナー無しの場面でセカンドベース寄りに飛んだボテボテのゴロが
普通にショートゴロだと思ったらショートがセカンドに入るか何かして画面右側にフェードアウト、
勢い無くして止まってるボールをサードが拾いに来て内野安打
っていう光景が昨日1試合で2度もあった

実況も「サードへの内野安打」って言うし最初はサードが適正Dの川端だったからかな、
と思って川端を宮本に代えてサードB宮本、ショートB川島にしても9回裏に同じ現象が起きた
なにこれ
915ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 11:18:53 ID:osRk7I/u0
>>913
多分高いと思う。
オクの出品、新GRに比べて異様に多い気がする
916ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 11:51:54 ID:rrVb+R7w0
>>914
似た状況で何回か見たよ
ランナー1塁でセカンドベースの画面上で数ミリ左にゴロが飛んで
ショートが追いつきそうだったからゲッツーだ!と思ってたら
ショートが打球が通過するより早く追い越してセカンドベースに付いて
セカンドがセカンドベースをオーバーして打球を追いかけて追いつかずに
とまりそうな打球をセンターとセカンドが取りに行ってオールセーフってのがあった
ランナー3塁に進んだ時もあったし・・・
917ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 14:23:32 ID:F3pMpVyB0
今更だけど巨人ヒドイな

このチーム勝負運だらけでやる気を奪ってくれるね
918ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 16:10:22 ID:Upr2dH7m0
>>917
やらなきゃいいんじゃない?
919ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 16:11:22 ID:BCvfOMfa0
>>917
パ・リーグでやれば良いんじゃね?
920ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 16:35:06 ID:F3pMpVyB0
巨人を使うという選択肢で・・・
921ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 18:29:29 ID:SRQ6o8bxO
ゴミ漁りうざい

誰もプレイしてない台のゴミ箱ならともかく、人がプレイしてる台のゴミ箱まで漁ってるし
人にぶつかっておいて、スルーしてたからケツに思い切りケリかましたわw

922ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 18:52:09 ID:m5b8s37b0
>>921
っていうかPUV捨てる奴なんていないだろうになんで漁るんだろうかアホなのかと
5.0の黒白が欲しいのであれば好きなだけやるんだが
923ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 18:57:00 ID:W2ulxBeV0
>>914
>>916
俺も何度か遭遇したが、簡易シフトで後退してる時にボテボテショートゴロ打たれると起きるような気がする。
924ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:14:50 ID:p1/FKV5SO
>>917
激しく同意

>>918
お前本スレで散々中日叩いてたよな
お前みたいな兎使いがまずBBHやめるべきだよ
ていうかやめろ
925ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:20:41 ID:fPtfQu3FO
おうおう、ここでも珍カスがわめいてらあw
おまえらどうせ6.0からマッケンジー使うんだろ?勝負運くらいでわあわあ言うなや。
926ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:20:59 ID:WFXZXnW2O
おはD
927ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:22:12 ID:fpMK0lfi0
そんな噛み付くようなことじゃないでしょう。
チラ裏チラ裏
928ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:29:42 ID:p1/FKV5SO
>>925
お前は本スレで阪神叩きしてたよなw
いつもの糞兎粘着乙
929ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:22:46 ID:aKE7JXI5O
三塁線へのボテボテ内野ゴロが出るようになったな

初めて松中のヘッスラが威力を発揮したわ
930ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:51:36 ID:jq28229gO
>>923
それでサヨナラ負け経験のある俺に死角はry


ところでヤフオクで糸井OT3万とかなってるけど、そんな価値あるの?
931ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:10:37 ID:XVJhe1h1O
まぁご祝儀相場だろ

そのうち下がるよ
932ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:12:22 ID:X4g7Qb1TO
名将五段なんだがあと☆3つで昇段ってなると決まって連敗モードに突入する…
連勝した後、必ず連敗モードに突入してこの3ヶ月ずっと勝率が五割チョロチョロ…
933ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:30:27 ID:Upr2dH7m0
>>924
俺は>>917がやる気が奪われるって言うから、解決策の一つを提示しただけ

中日叩き?叩いてるつもりはないんだけどな〜
中日の査定が、っていうから、こういう理由なんじゃない?ってレスしただけだし
934ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 16:28:52 ID:S6vxahKU0
昨日PUVやりに行ったら5.5はでなくて張本がでた
4.5の時は旧GR引くし運が良いんだか悪いんだか
935ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 18:44:27 ID:XS1/AWt+0
>>934
わかるよその気持ち
俺も昨日生まれて初めてのOTを引いた
関本だけど・・・・
936ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 18:46:01 ID:rjT5oe390
>>934
お、俺がいるwww
937ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 21:20:17 ID:G9j0DWXu0
次の段まであと星1つって時に限って3連勝とかして、星3つ分くらい無駄になったりするんだけど。
938ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 22:09:44 ID:G9j0DWXu0
あとこのゲーム9回裏の強さが異常だよね?
9回裏1点リードしてたら大抵逆転サヨナラ負けする。
逆に9回裏1点ビハインドなら、大抵逆転サヨナラ勝ち出来る。
要するにこのゲーム後攻が圧倒的に有利じゃん。
939ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 22:37:53 ID:8N+XPURh0
純準AS関係なく相手監督のサングラス率が異常すぎてワロス
940ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:04:58 ID:0p2yZTeFO
500勝100敗・戦力値1800〜1900ぐらいの大○将に、よくボッコボコにされる。
早い回から、メモリどこに置いても連打喰らうし、ピッチャー変えても止まらないし…。
打つほうも、ゲージほとんど動かないし、3安打完封とかもザラだし…。
あのへんの人達って、
なんであんなに打てる・打たれないの?
941ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:47:31 ID:EjBL2EsA0
>>934
>>935
俺もOT内川引いたぜ、この時期にあまり嬉しくないわ
942ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 00:25:19 ID:IbPk4h710
旧レアが出るのは別にいいが
せめて持ってないのが出て欲しいな・・・

旧GRな上に持ってるカード出た時の悲しさは異常
943ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 00:32:26 ID:Y52RPVcsP
新GR引いたのは良いがよりにもよって館山だった中日使いの俺
944ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 00:47:29 ID:oHcOsWq+0
>>943
コンボ『最多賞リレー』
945ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 00:52:31 ID:D/8Lctup0
>>934
WBC台しか空いてなくてそれやったらイチローのSPが出た
946ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 01:11:48 ID:ryASPxKy0
PUV後、兄貴とウナギが出た。
館山欲しいよママン

でも手に入れたところで、本人サイン入りの3.5を外せないであろう根性無しです
947ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 01:27:58 ID:sDSycr790
>>946
上に被せとけば?
948ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 10:12:01 ID:f9mrw4dW0
>>946
よくサイン入りカード使ってんなw
普通飾るかしない?
949ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 18:54:21 ID:4ZUJGgCN0
俺のダチが初めてヤフオクでカードを落札して代金を銀行振込みしたらしいんだが
80円の白カードなのに振込み手数料420円取られたらしいw

俺の教育が足りなかったわw
950ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 21:29:37 ID:scs/Sab+0
新GR引いたのは良いがよりにもよって摂津だった燕使いの俺
951ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 22:12:14 ID:TyGFmIeSO
半年後
「D1引いたのは良いがよりにもよって長野だった鴎使いの俺」
952ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 22:42:41 ID:0KzloHrX0
>>951
気分は悪いだろうがそれなりに高値で売れそうだw
KONMAIなら13 15 16 16 12くらいやりかねないし。

長野に限らず覇者のD1と比べると全体的に数値は上がりそうだな、来年のD1は。
953ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 23:49:43 ID:iWB5Em8U0
トギノは俺の嫁
954ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 01:46:38 ID:bNtrhD5/0
>>952
ミート15って松本並みじゃん
実績もない新人なんだからミート12くらいが妥当
955ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 01:59:35 ID:DPZJTDi50
このペースで行ったら11,13,16,16,13くらいはやりそうだな
まぁ長野ならほとんどのドラ1とトレード可能だからまだいい方だろう
ドラフトのことを言うのなら巨人以外行かないって言ってたからって胡座をかいてた巨人に問題があるw
956ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 11:23:49 ID:av/+GlIR0
仮に出るのなら今村のD1が楽しみすぐる
初期:12 10 11 10 10 53→成長後:14 11 13 13 11 62
こんな感じで初期値は低くて構わんからそれなりに成長するようにしてくれ
957ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 17:59:44 ID:RhyYw+lK0
菊池雄星ってどうなるんだろうな・・・
958ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:25:56 ID:0XqHEEE6O
12 10 10 11 10 くらいじゃね
959ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 19:46:52 ID:Uq2UkSD80
辻内と同じ感じになるんじゃない?
もうちょっとコントロール低そうだがw
960ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 20:56:55 ID:RhyYw+lK0
辻内って元気にやってるのか?
961ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:35:35 ID:hBDPmCJH0
さっきプレイした対戦相手

試合序盤でこっちのミスから大量失点
「もう、だめだなぁ…」と思ってぼーっと見てたら、9点目をスクイズで取られた。
唖然としてたら、その後の台詞が『年1回でるかどうかの…』だった。
これって馬鹿にされてるよね?
962ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:42:29 ID:4rBvARxp0
解釈α:スクイズをしたのは駄目元で、まさか成功するとは思っていなかったのでおもわず『年1回でるかどうかの…』を押した。

解釈β:もう余裕だな。遊びでスクイズでもしとくか。うはwこれも決まっちまったよwwwはいはい『年1回でるかどうかの…』っと。フヒヒw笑いが止まらんねえwwwww


結局、真相は本人しかわからんのさ。
963ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:54:09 ID:XzCWorkb0
>>962
むこうが大量得点差で勝っているにもかかわらず
駄目元でスクイズをするとは思えない
よってαの解釈の可能性はほぼない
この場合解釈βがもっとも可能性があるものと考えるのが普通である

まぁ、そんなクソ野郎に当たった>>961は運がなかったと諦めるしかない
対人戦だしそういうおかしな人も中にはいるさ
オンラインゲームやってる以上、そういう奴と当たってしまうのは仕方ない
964ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:13:29 ID:6jF/rlrh0
俺は常に2000ポイントを目標に試合してるから、10点までは全力を尽くすけどな。
965ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:23:22 ID:51eBHUWf0
今日、日本シリーズやってきた。まあCPU2戦で対人1戦・・・
田代横浜に大勝、対人戦敗北、真弓阪神に大勝・・・なんかスッキリしないな

CPU阪神にいたっては、日本シリーズなのにノーノーとか・・・
それでいいのか阪神・・・

日本シリーズ獲ったけど2戦目の対人戦でボコボコにされてるし複雑だ
対人戦では守備シフトのみとかしてきて、むかついたところもあったけど
腹いせに1度サインキャンセルやってしまった。今は反省している。

まあ、単純に力負けでした・・・というか成瀬ってどうやって打つの?
打てる気しない・・・

3・5成瀬と、あと覇者チェンが相当鬼門になってる・・・
966ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 07:39:03 ID:hpPJtXJV0
PUV以降で引いたキラの数を数えてみた

PUVのキラ・・・8枚(内訳:FS4枚、SP3枚、GR1枚)
旧キラ・・・7枚(内訳:SP4枚、D1st1枚、GR1枚、NSN1枚)

やっぱり新旧の排出率は1:1なのだろうか。
967ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 12:36:29 ID:zgxqtvrMO
>>961
犠牲フライで年に1回…って出す俺も悪いのかな?w
968ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 12:51:41 ID:fA61KWHT0
ここに書き込む奴がひねくれてたりネガティブすぎるのかもしれないけどさ。
やっぱり面倒くさいわ。チャット。
ここで笑顔出したら嫌味にならないだろうかとか、このセリフは毒をはいてないだろうかとか、いちいち考えてたら『ごめんなさい』と『よろしくおねがいします』と『ありがとうございました』しか出せない。
969ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 13:01:17 ID:TVP32Ehe0
>>968
それだけでいいと思う。
実際采配考えながらそれなりにテキパキやろうとしたら、なかなかチャット出す暇ないし。
970ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 13:02:36 ID:2UXmySoD0
嫌味ともとれるセリフしか用意しないコンマイがいけない。
971ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 13:06:47 ID:9RDlXwSv0
困った顔ばっかり使ってるな
こっちが打った時は余り出さないでエラーやFCした時に困り顔
972ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 15:00:24 ID:r/2KznUnO
「よろしくお願いします」
「お疲れ様でした」

しか使わないな…。
973ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 17:34:10 ID:PPgJCUKs0
>>972
うちのノーコンまさおが相手のスペに死球当てたときに「ごめんなさい」したら、相手から怒り顔出されたのはいい思い出。
なおスペはすぐにベンチにひっこみました・・・  絶対ケガしたわww

てかチャットの語句って全部で何種類ぐらいあんの?
974ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:14:49 ID:4GOy4EBoO
チャットはいらないよなあ
不快な気分にさせられることの方が多い
まともなやり取り出来る人は体感で一割ぐらいだし
975ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 01:03:14 ID:vC3w7oUsO
確かにまともなチャットの応酬になるのはに一割くらいだな

んで残りの七割は特にやりとりもせず終わり、後の二割は糞チャット+糞采配
976ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 01:22:12 ID:+0wmwHZGO
>>960
危険信号になりつつあるよ。スペ体質で怪我勝ちだったのもあるが、制球がまるでダメ
変化球も微妙、球速も140ちょいぐらいしか出なかったりもするし
まぁあと2年は見て貰えるかもしれんが、それにしたって少しメド立てないと危険ではある
977ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 02:11:01 ID:c1ewnS/k0
978ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 07:25:09 ID:/a3KgUIj0
チャットはoffにできるんだから別にあってもいいんじゃね?
俺はもっと言葉のバリエーションを増やしてほしいわ
979ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 07:44:51 ID:4hF2Q+TqO
>>980
次スレよろ↓
980ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 13:34:17 ID:VHcq1imR0
だ が 断 る
981ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 13:57:39 ID:bfdvSE8i0
本スレじゃ過疎スレを再利用しろって意見もあったけど
チラ裏は次スレを立てていいものか
982ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 14:02:18 ID:uG+PTtw70
あの変なスレはそのまま隔離しておいたほうがいい。
このまま次スレでもいいんじゃないかな。
983ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 14:36:40 ID:wzUQRHEc0
普通は駄スレを消してこういう本流ぽいところを使うのにな
アレは根本的に勘違いしてるか煽りたかっただけだろ
984ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 15:11:40 ID:uG+PTtw70
たてる?
985ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 15:37:40 ID:tGynra6EO
たてない!!
986ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 15:55:59 ID:l6iBqpIj0
館山!
987ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 16:01:36 ID:uG+PTtw70
よくわかんねーからやめとくわ。
必要なら誰か立ててくれ。
988ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 17:38:46 ID:UrI6a5BVO
絶好調の八木が8連続四球とかメモリ合ってるのに渡辺俊介から12連続三振喰らったり大会入ってからボロボロだ
989ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 21:30:47 ID:Z3GMwGYk0
990ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 22:14:34 ID:Hk9ljNBs0
MVPカードGRと封入率かわらんな
FSとSPみたいなもんだね
991ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 22:14:39 ID:P3N7hso2O
>>989
スレタテ乙

昨日一試合目でSP真田→横に移動二試合目SP岩瀬。
今日別のゲーセンで一試合目SP岩瀬→隣に移動二試合目SP真田…('A`)
なんなんだよこの無駄な引きの強さは(´・ω・`)
992ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 22:16:42 ID:PYoANwty0
今回もSPに配列ありそうってことだな
993ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 22:28:32 ID:4hF2Q+TqO
>>989

>>981
3日でSP東出4枚引いた俺の悪口はそこまでだ
他にもFS齋藤や黒今井、留めは初のNS大野さん・・・
広島を作れという思し召しなんだろうか・・・
994ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 23:40:36 ID:UL1NntJY0
>>989


本日PUV2枚目のGRゲッツ。
ちなみに両方阿部。ついてるんだかついてないんだか…
995ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 10:29:34 ID:T8FTY0v9O
普通にうらやましい
996ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 21:54:12 ID:X/tz0TPA0
>>994
売れば自球団のGR+FS+SP一枚は手に入るだろ
十分運いいって

997ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:06:43 ID:0Dj0Y1h+O
どうせネタだろ。うpしてみろ…とひがんでみる

998ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 23:30:14 ID:GwTPqRn+O
大会中いいカード引きたいな


999ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 23:40:00 ID:a0MP3yUPO
くっ、目にBBHカードがっ!↓
1000ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 23:46:43 ID:LyRkvVJp0
ゴシュ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。