麻雀格闘倶楽部総合質問スレ 8問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
MFCに関する質問ならなんでもOK
回答はできれば24時間以内にアンカー付きで
回答をもらったら必ずお礼をいいましょう

前スレ
麻雀格闘倶楽部総合質問スレ 7問目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1254744764/

本スレ
【転生】麻雀格闘倶楽部 我龍転生 122本場【特典0】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1263518332/
2ゲームセンター名無し:2010/01/15(金) 13:39:31 ID:jGd0x5MD0
■ミドルリーグの入替日は?

 毎週月曜日 A1→Sも同様

■鳳凰リーグ(S・SS・SSS)の入替日は?

 東→毎月10日
 半→毎月20日
 三→毎月30日(2月は末日)

■来週からSリーグなんですが入替についてよくわからない

 次回入替日までに規定対局を
 満たす→入替対象
 満たさない→次々回入替日の入替対象


テンプレ以上
3頭痛薬:2010/01/15(金) 18:48:49 ID:VNFu8iCiO
1乙
颯爽とウメウメw
4ゲームセンター名無し:2010/01/15(金) 23:01:47 ID:uNyTWA4q0
限定ビジュアルパーツ解除条件(俺が確認出来たやつ)

AAA黄龍まで昇格していくと次々解放
DJP獲得で解放
イベント卓30対局で解放
Sリーグ昇格で解放

あと勲章がGU50個以上とGVフルコンプで解放もある

真龍昇格や鳳凰位認定・SDJPを獲得すると解放されるパーツもあるかもしれん
5ゲームセンター名無し:2010/01/15(金) 23:13:34 ID:9tMA0Qq30
>>4
真龍は卓と牌
SDJPパネル
通常役コンプパネル
Sに続いてSSやSSSもパネル
6ゲームセンター名無し:2010/01/16(土) 13:13:47 ID:1i83scq20
メンバーズサイト見てきたけどAAA黄龍の証で
プレイヤーパネル揃えるのがカッコ良さそうだね

でもプレイヤーパネルをカスタマイズしている人少ないと思う
メンバーズサイトだけで無く、対戦者待ち受け中・プレー終了後の成績閲覧の時間に
カスタマイズ出来ればもっと増えると思うのだが
7ゲームセンター名無し:2010/01/22(金) 00:00:33 ID:hswBioYl0
過疎
8頭痛薬:2010/01/22(金) 06:02:37 ID:xVFMP2z8O
過疎だが↓
9頭痛薬:2010/01/22(金) 06:06:12 ID:xVFMP2z8O
シブドラ9は貰い受けるw
10ゲームセンター名無し:2010/01/22(金) 06:56:15 ID:HvvyKyLFO
11茂原:2010/01/22(金) 06:57:42 ID:HvvyKyLFO
11PMゲッツ!
12頭痛薬:2010/01/22(金) 12:14:55 ID:xVFMP2z8O
昨日かけら戦と出てないのに、ラスってかけら壊れたwふざけてんのコンマイ?今回の駄作はw
13ゲームセンター名無し:2010/01/22(金) 19:24:28 ID:9MYEw6TB0
シーサンプーター
14ゲームセンター名無し:2010/01/22(金) 20:18:27 ID:KINZbQwe0
今度カード勝って近くのゲーセンで遊んでこようと思ってたんですが、プロの雀士と打つには、どうすれば出来るんでしょうか?最低でもいくら使えば打てますか?
説明書みたいなのに雀士(9段〜初段とか)揃ってたんですが、畑正憲(ムツゴロウ)と打ってみたいです。お教えください。宜しくお願いします。
15ゲームセンター名無し:2010/01/22(金) 21:04:56 ID:kkUz1Va90
プロとは、なかなかたたかえんよww
俺はまだ一度もあったったことないわww
行く時は2人以上でいくけど、連れがあたってるのもみたことないなぁ。

あれじゃね?田舎じゃないならプロって雀荘とかにいるんじゃないの?
まぁプロとやりたいなら期待外れになるかもね。
ちなみに、大概土曜日しかうたないけど、ムツゴロウが参戦してるのをみたこともないです。

16ゲームセンター名無し:2010/01/22(金) 22:30:09 ID:POhR3HJW0
1時間PLAYするのに何円位かかりますか?上手い人(勝ち続けてる人)なら100円で1時間とか持つんでしょうか?

プロが確実に打ってる証明とかあるんですかね?画像とか声がリアルタイムに出るとか。どうですか?
17ゲームセンター名無し:2010/01/22(金) 23:42:24 ID:2cfEZQsw0
半荘でコンテが100円なら1時間200円
連続トップならただで1時間遊べることも

プロは本人と表示されるだけだから代打ちさせてるかもしれないね
18ゲームセンター名無し:2010/01/23(土) 01:30:31 ID:X2QVne4x0
>>16
300円で6時間続いたことある
普通の料金設定でも、300円で40分くらいは遊べる

プロは漏れの横の席でうってたのに1回だけ遭遇したことある
同じ時間、同じゲーセンにかよったが、それ以来あえなかった
19ゲームセンター名無し:2010/01/23(土) 20:48:59 ID:/3gWKqPw0
>>16
都内なら、いくらでもプロがゲーセンに居るよ。
もう、ガースや黒田や森山なんて嫌と言うほど見てる。
20ゲームセンター名無し:2010/01/23(土) 20:54:21 ID:/3gWKqPw0
黒田X
黒木○
21ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 19:53:45 ID:as4bkWLzO
真龍にはどうしたらなれるのですか

やりはじめてまだ5日目の初心者ですが あのかっこいい登場のしかたがしたいです
22ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 02:30:52 ID:KmLlZszB0
>>21
真龍条件はLV20以上のAAA黄龍が第一条件。
それで真龍召喚の欠片を4つ集めたら真龍になる。
(1位を4回とる。最下位になると欠片を失う。)
どのモードでもよくて、対戦相手が全員黄龍の時に真龍召喚の欠片戦発動。
23黄龍ラベル78:2010/01/29(金) 05:01:19 ID:giFbSpuGO
プロと対戦するのに一番手っ取り早いのは、ゲーセンのイベントもしくは新作のロケテスト。

大会の決勝でプロが大量参戦する時もあるが、それでも対戦はかなり難しい。

ムツゴロウさん(本人)参戦中表示は、ここ2年間で私自身も2〜3回しか見たことないです。


ちなみにプロ雀士は本人が参戦してないと、えらい問題になる(過去滝沢プロ事件にてコンマイより謝罪掲載有り)
24ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 08:09:46 ID:XCkv+EtQO
>>23滝沢事件の詳細キボン
25ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 08:18:27 ID:YBcuYnLrO
コンマイに雇われの、俄かプロダサッw
26ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 09:49:10 ID:+LF0L0mT0
>>23
謝罪文のソースきぼん
27ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 22:04:30 ID:/FYDOA210
>>24 >>26
コンマサイトにでかでかと出てたはず。
過去のサイトを探せばきっと出てくる。
28ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 23:50:24 ID:Ln9rNwTQO
一度やってみたいんですけど、ブッコしたら画面はどうなりますか?逃げたらバレないですか?
29黄龍ラベル78:2010/01/30(土) 00:54:19 ID:ecNPnAXZO
>>26
直接目撃したわけではないですが、滝沢プロが知り合いにプロカードを代打ちさせてたらしいです。
過去のサイトにコンマイの謝罪文がありますた。
本人が打たないんじゃ、同卓者は騙されたようなもんですからね。

>>28
不正したことないから分かりません。かの有名な○っちょ氏が詳しいと思いますww。
30ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 01:41:24 ID:59uC+p9tO
いいかげんに
詐欺まがいのシステム改善しろ
くそコナミ
31ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 02:01:52 ID:ecNPnAXZO
>>30
つスレ違い
32のっち:2010/01/30(土) 11:54:02 ID:TJokxRsCO
まぁまぁみんな落ち着きましょうよ ^^;
33ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 12:43:58 ID:Aw8sFAKbO
SERUって誰ですか?
34ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 14:21:31 ID:lec4rKa1O
人造人間を作った生みの親 セルもそいつに作られた
35ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 15:11:16 ID:Aw8sFAKbO
ドクターげれ
36ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 15:44:00 ID:B3eE1qWPO
>>22
ありがとうございましたやっとレベル9になったばかりですし
レベル20にするにはあと5日くらいやらないと
いけないみたいです
単純事務作業をこなすみたいでしんどいので
早々に引退します
37ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 17:30:10 ID:buThtGLAO
36へ( ^ω^)つお好みソース
38ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 02:29:00 ID:froKJ4on0
>>36
引退時にヤフオクに出して小遣い稼ぎしてから引退すれば?
39ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 03:22:50 ID:eP8qgHbCO
>>36
黄になれない俺がヤフオクで買いたい
5万までなら
40ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 11:52:41 ID:0OTvEYawO
半荘で俺2位で相手真龍3位だったのに真龍オーブ貰えなかったんだけどバグ?
41ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 11:57:21 ID:9o+y6sjj0
たぶん4位が真竜じゃなかったんじゃね?
確か1位は3位と4位から一個ずつ
2位は4位から一個って玉移動だし
42ウルリカ:2010/01/31(日) 14:19:14 ID:WHkxOPk90
LV.5の黄でよければ3千くらいでお譲りします。
初心者なものでまだ役不足のようです。
α駅がホームですのでみつけられたら交渉してください。
43ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 23:09:32 ID:1LperwhhO
経験値ってどうすれば貯まるの?
44ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 00:39:12 ID:DQ2gkcU+0
有料で段位免状の発行可能とありますが、初段から発行可能なんでしょうか?
発行手数料ていくら位かかるんですか?ちゃんと額縁に飾れる位のものなんでしょうか?MJ4にはこういうシステムありますか?
0から始めて初段まで来るのにいくら位(1クレジット100円で)かかるものなのでしょうか?
45ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 00:51:35 ID:csgmaCfvO
Sまでは毎週月曜に入れ替えだけど、具体的に何時頃入れ替えかわかりますか?
日曜明けの夜中に行くことがたまにあるのでお願いします
46ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 01:22:58 ID:SbxSiO3QO
>>45
月曜の朝7:30くらいからだよ
4:30にメンテでその日が終了、
7:30〜メンテ明けで次の日てのが1日の流れ
47ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 01:48:54 ID:csgmaCfvO
↑七時なら夜中に行っても変わらないんですね(´・ω・`)
即レスありがとうです
48ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 01:55:17 ID:QOcBAp22O
>>39
おれが1万でマスターにしてあげよっか?
49ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 05:38:44 ID:VB0mjSnl0
最近、黄龍にやっと上がりました。
3856試合目だったみたいです。
やっぱ遅すぎますよね??
50頭痛薬:2010/02/01(月) 08:41:09 ID:jkbaf1uaO
うん、超遅い
CPU戦知ってれば良かったね
51ゲームセンター名無し:2010/02/02(火) 02:26:15 ID:GYNOoULJ0
>>42
写真付きでヤフオク出してたら即決3000円ならいいぞ。
52ウルリカ:2010/02/02(火) 20:44:43 ID:E/vmqaRy0
>>51
すみません間借りしているパソなのでネット取引は不可なのです。
金額も少額ですので直接取引でも良いという人がおられましたら
6日(土)αステーションで10時から夕方まで打ってますので
声をかけてください。カードを見える所においてプレイしてます。
ちなみに半荘リーグCUで勝率は29.6% 黄龍LV.5です。
53ゲームセンター名無し:2010/02/02(火) 22:39:20 ID:trzs407Q0
>>44
初段と言っても級をクリアーしてからの初段ではないぞよ
リーグあげて段位試験っつう奴を受けていかなければならない
段位試験の詳細はコナミサイト見てくれ
ちなみにMJにはないぞ

あと額縁に入れれる賞状みたいな奴だけど発行しても自慢できないから
間違っても友人に自慢しないようにw

1万くらいあれば初段取れるかな‥
詳しくは↓の親切な方が答えてくれます
5451:2010/02/03(水) 02:50:34 ID:W4s62Pt50
>>52
地方住みだからアルファーステーションまで無理だ。
売る気があるのなら捨てアド載せてもいいが…
55ゲームセンター名無し:2010/02/03(水) 03:31:48 ID:DTdPqy8i0
>>53 級をクリアーしてからの初段じゃなかったんだ。知らなかった。ちなみに>>53は何段の賞状持ってるの?
56ゲームセンター名無し:2010/02/03(水) 06:07:42 ID:i2M1/as8Q
認定段位の話だよな?
5〜1級までクリアしてから初段〜五段まである
お金がかかるのは初段からで受ける度に1クレ
賞状発行は段が上がるごとに何千円単位で値段が跳ね上がる
何の効力も持たない単なる紙切れだから発行しない方がいい
プロ麻雀連盟「公認」段位だからね 金の無駄
57ゲームセンター名無し:2010/02/03(水) 12:00:49 ID:AeHauzaS0
49です。
ちなみに僕は7段の時に初段を取りました
何処で本物偽者って分かるんですか?
58ゲームセンター名無し:2010/02/03(水) 20:36:52 ID:xYMRdqkv0
>>56
補足説明ありがとう
確か今は段位受けるのにクレジットはかからなくなった筈

俺は53だが4段まで受かってるが賞状は発行してないw
何故なら>>56のいう通りただの紙切れなんだよ

オクで5段取得カードとか売ってるけど間違っても買わないようにな
59ゲームセンター名無し:2010/02/04(木) 05:27:17 ID:0Q7UOQS50
五段=Sリの半30戦で10-11-10-00達成なんて
プロでもそう簡単にできるもんじゃない

でも金払ってまで免状イラネーナ
雀荘経営してりゃ飾るのもいいかもしれないけど
60ゲームセンター名無し:2010/02/04(木) 05:29:39 ID:0Q7UOQS50
7から認定段位試験は無料じゃないのか?
61ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 03:26:07 ID:yojRbIPc0
初段〜五段まで賞状発行するのになんぼかかるの?
62ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 03:36:19 ID:yojRbIPc0
昨日、麻雀格闘倶楽部やっててイーピン切ったら2人にロンされて2人分の点数取られました。
こういうのって麻雀格闘倶楽部だけのルール?普通の雀荘とかでもきっちり2人分の点数取られるんでしょうか
?一発でとびました。
63ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 03:39:48 ID:6/U6zog30
>>62
え・・・
ダブロンのことでしょ?
普通にあるじゃん。雀荘は雀荘によってちがうんじゃないの?
まぁダブロン トリロンとありますよ。
トリロンは流れってのもあるお

64ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 00:17:23 ID:+HOtwwJ70
A1とかで段位とかとあたると何で段位のひとはドラがやたら集まったり
裏が乗りやすいんですか?
65ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 01:26:30 ID:5zcc3gdQ0
しらんがな
66ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 10:16:18 ID:L4w3zdjv0
67ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 12:18:01 ID:G4aGh+PQ0
大龍壺、今いくつですか?
68ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 00:21:54 ID:ro6+e07P0
>>64 運が強いんでしょう。
69ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 00:42:30 ID:VEmx+VOo0
>>62
本来のルールは、62が認識してるような、
上家の頭ハネ、三人同時和了の場合流局でFA。
でも、近年ではダブロンが出てきて、大半がダブロン有り、トリロン流れ。
のルールに寄って来てる。今は雀荘行っても半分近くはダブロン有りだと思う。
70ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 01:19:15 ID:kxycOr+WP
>>64
普通にSリいきゃーええんちゃう?
71ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 10:18:56 ID:Ficu9t/EO
確かに最近ダブロン有りの雀荘が増えてきたね。
それでもどちらかと言うとまだ少数派だと思うが。
トリロン有りの雀荘は聞いたことがない。
72ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 18:59:51 ID:41O+0Gfb0
質問です。

ゲーセンの名前のところについてる
サイコロみたいなマークって何ですか?
73ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 19:02:16 ID:lNAFwQ0V0
サイコロは店の設定です。
0〜5まであって5が一番強い。
74ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 19:08:34 ID:41O+0Gfb0
設定って何ですか??
高設定だと裏ドラが乗りやすいとか?
設定は店がいじれるんですか?

質問ばっかりすみません。。
75ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 19:11:52 ID:lNAFwQ0V0
ごめんwwwうそだお。
なんか倶楽部スコアが割り増しになったりだお。

http://www.konami.jp/am/mfc/mfc_gt/game/club02.html
公式サイト
76ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:23:13 ID:xnMky07XO
赤台ってなんですか?
77ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 02:48:18 ID:eNbMGn4K0
>>76
MFCの筐体の事
(旧筐体は周りが赤色たくさんあるから)
新筐体はあんまり赤色ないが…
78ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 05:14:23 ID:y3Giofr30
>>75
うそだったのねw

公式ありがとうです。
79ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 17:28:46 ID:vmOShAP70
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1248466526/
このスレでの
半買取 初回 コンテ の意味教えて下さい
ってかこのスレ見るまで店によって値段違うなんて知らなかったよ
80ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 18:19:28 ID:m3zrjwST0
MJ4みたく麻雀格闘倶楽部には、自宅のPCで自分の打ち筋見たり対戦結果みたり出来るシステムあるんでしょうか?
81ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 18:30:21 ID:3PBolosf0
>>80
あるよ
コナミ公式へ急ぐんだ
82ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 20:23:44 ID:YfPO3PRt0
マスターのままいつまでたっても黄龍になれないんだけどカード変えて最初からやった方がいいの?
83ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 20:40:06 ID:U901JStAO
新しいカード作る前になんで黄龍になれないのか、なんでレベルがあがらないかを考えてから作ったほうがいんじゃない?

じゃないと新しく作ってもマスター止まりだと思うよ!
84ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 20:51:21 ID:PauJpzF40
それが分かってたら黄龍になってるでしょ多分。
85ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 03:19:02 ID:vsLIe6nG0
ヤフオクなら2000円〜5000円でマスター〜ラベ5くらいが売ってるぞ。
我流のコンテが高いからヤフオクで買った方が安上がるかも…
86ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 03:53:41 ID:JxxjRGVbO
>>82
店内対戦で、ダチ加えりゃあ、30分程で黄色に召喚出来るよ
87ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 17:56:19 ID:fYkIntYH0
質問です。
誰かを飛ばして手に入れたオーブって星が隠れてるよね?
次のゲームで4位になってそのオーブを失うと星ごと取られるの?
88sage:2010/02/20(土) 23:02:58 ID:DiFPXtm+0
各期のランカーたちを見ると、順位率がすごくもない人がかなりの数取って
いるのは、廃人プレーのせい?
プラスアルファの金玉が大きいのでしょうか?
89ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 23:57:50 ID:U4Fgk1yMO
昨年11月より三鯖メインにやってきて鯖SSまで順調にきました

しかし今月は、どうにもならない回収期?のようなんです…

31Pで残留もギリギリ…

こんな俺はSSS目指して廃人した方が良いのでしょうか?
90ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 00:11:59 ID:5WAF1XfhO
>>87
yes
91ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 00:53:54 ID:X1B7Mzcc0
>>90
ありがとうございます。

星付きを奪った人はラッキーだね。
92ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 01:02:04 ID:X83k80++0
>>91
☆付きオーブが自分の手元から消えても、
相手側に☆付きオーブが移動するわけじゃないよ。
93ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 18:26:18 ID:h9UgbDla0
私の登録店舗にはプロCPU戦ばかり
やっている人がいます。
その人の黄龍レベルがなぜか上がっています。

プロCPU戦のみをやったとして、
GU(五連賞のみ?)とGVで勝星を稼ぐ以外に
黄龍オーブを増やす方法はありますか?

9493:2010/02/21(日) 21:16:59 ID:h9UgbDla0
忘れていましたが、ニューキャビネットの
出席簿(?)でも勝星及びオーブが取れましたよね。

それ以外の方法があれば教えて下さい。
95ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 00:36:02 ID:NIUmRFMWO
連続転生中なんだけど、クライマックスで、転生なれず、10戦に戻されても記録途絶えるの?
96ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 17:16:06 ID:SnA2DJlAO
>>88
秋刀魚マスター常連のゼブラ7なんてトップラス3%台だからな。称号と実績だけ見れば強そうに見えるが実際対戦するとツモピンフドラ1とかダマばっかだったw
>>95
黄龍に落ちるまで大丈夫。まああんまり気にしてるとラス回避ばっかり考えて勝率下がるよ。
97ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 17:43:05 ID:5LK7nDpG0
>>95
途絶えないよ。黄龍に落ちるまで君の戦いは続く
98ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 00:10:36 ID:E6ijV5Xt0
このゲーム必勝法みたいなものあるの?
例えば追っかけリーチは○とか×とか 誰かのリーチ牌鳴いて後の捨て牌は
当たり牌とか。やっててそんなのばっかりな感じなんだけど。
99ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 00:18:58 ID:daVzSoyl0
俺ネトマ―しかしたことないんけど、
リアルってそんなに当たらないものなの?

まぁたしかに調子いい時は自分的にこれあぶなそう・・・
ってやつでも2.3枚いっても通るようなきがする。

地獄に時は同じように当たりそうっていう奴きったらドンピシャだったりするけどね。

そもそも俺あんまり危険杯わからんからなぁ・・・・
地獄の時はもう半荘で2着狙いとかの方がいいんじゃね?

トンぷうと秋刀魚よりなんか運の要素が少ないようなきがする。
交流にもなれん雑魚だけど、そんな気がするなぁ
100ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 00:28:00 ID:t1kxSBtPO
>>98
東闘技&半闘技での電話差し込みが効果的だな

一期で計6日、
各10時間(合計60時間)やれば、最低400個は稼げるぞw
101ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 03:28:39 ID:LJMgCjpy0
test
102ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 05:42:39 ID:syvGXuXQO
今期はランカーのボーダー低そうだけど今いくつくらいかわかる?
103ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 18:34:32 ID:WDr3oL9o0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1223662137
麻雀格闘倶楽部の初段の免許状発行してもらおうと思ってるんですが、ここの知恵袋見ると
郵便口座振込で振込用紙に書いてコナミカスタマーサポートセンターにお金を振込めば誰でも発行してくれるんでしょうか?例えばやり始めた10級のひとでも
?どうなんでしょう?詳しい方教えてください。


104ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 13:30:36 ID:LtrdGgmZ0
自分が打ってる所はマンガ喫茶の中に台が置いてあって
3時間700円で入れて100円で5クレジットなんですが、得でしょうか?
一応ドリンクバー付きで3時間以降の延長は10分50円です
105ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 13:55:04 ID:nTXVa/KD0
どこの店ですか?100円で5クレジットなら得だと思います。
106ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 16:51:40 ID:64L+vuY7O
>>104
微妙じゃね?
俺の行きつけは6時間フリープレイドリンク飲み放題放題1300円だよ!
107ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 21:40:29 ID:LtrdGgmZ0
>>105
愛知のコロナのITCATっていうマンガ喫茶です。

>>106
6時間フリープレイは得ですね!
どこの店ですか?
108ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 06:15:21 ID:JODzvgFY0
俺の行ってる所は200円でフリードリンク200円3クレ

フリープレイいいなぁ
109ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 04:16:42 ID:/ndKy8VX0
俺だけプラスでラス前で三順目ぐらいにテンパイしたのに誰かリーチしたら明らかに怪しい牌ばっかりつもらせるのやめてくれよ
降りて安パイ切りに徹して流局したら思った通り当たり牌だったし。ってかツモが全部当たり牌。
これ仕様なのか?
110ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 20:33:22 ID:ojfURsEZ0
>>109

>全部当たり牌
相手は何面待ちだよww
111ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 21:40:54 ID:AlMBzEM/O
国士13面待ちじゃね?
112ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 22:47:16 ID:dB+RVIDK0
自分以外の3人が4面待ちや5面待ちなら13,4牌は当たりだな。
113ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 23:57:17 ID:S8zFtqqx0
残り3順でリーチされたとか言い始めるに3トゥーン
114ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 00:18:46 ID:hjTED4Pv0
質問ですが、CPU対戦で勝つと黄龍オーブってもらえますか?
115ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 00:24:10 ID:+TLem5Q60
>>114
もらえない。
ちなみにオンライン戦のプロCPUだと金珠が出る。
116ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 00:28:29 ID:k/QDmqAK0
チャージもされないファイトオーブが貰えるだけだね
117ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 01:46:47 ID:hjTED4Pv0
>>115-116
ありがとうございます!
負けが込んでてCPUで稼ごうと思ってましたが駄目でしたか・・・

チラ裏ですが、Lv1でオーブが1個まで減ってしまったので
一旦マスターまで落ちて復活して五個にしようとして、落ちてから三連するまでに1週間かかってしまいました
118ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 02:43:19 ID:i6eg08GBO
今の段位半は、リーグと変わらないので、30個ぐらい貯まるまで、段位東やるべき
119ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 16:43:35 ID:i/kAHJVS0
俺もまだLv2だけど、残り3個で半リ(Cだけど)で黄龍4人集まっちゃった時は緊張した。
120ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 07:44:12 ID:9m/Rg1Az0
>>117
低リーグまで落ちて
ガラスチャージや★チャージで稼ぐ
121ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 12:35:00 ID:9Kou7De30
低まで落ちる間に去勢されない?
122ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:49:29 ID:8526idU0O
一位無しで18戦終えるとどうなるの?10戦ライフ3に戻るの?なおかつ連続転生回数消える?
123ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 22:53:21 ID:F25ScSxeO
うるせーよ、お前みたいなザコには関係ねえんだから黙っとけクズ
124ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 23:36:43 ID:4QfaQujpO
昨日メンテ打ちしてたら、いきなりLv16の真龍とやらがでてきたんだがなんなの?
バグじゃねーよな?
125ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 00:05:29 ID:GKrDrpjUO
>>124
俺も対戦したことある
登場する時、AA黄龍のエフェクトなんだよなw
見慣れてないから結構新鮮だったw
126ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 00:08:44 ID:s3FqYyedO
一応〜写メに納めたんだが周りにきいたら結構見たことある奴いたんだわ。
127ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 00:39:11 ID:IpTOISuLO
今日黄龍四人集まったのに召喚の欠片戦にならなかったんだけど必ず出るわけじゃないんですか?
128ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 01:00:29 ID:HunNmLDR0
>>120
あ、そんな手があったんですね!
まだ始めて三週間なのでリーグは最低に近いので無理しないでガラス玉集めます
129ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 05:58:29 ID:YlO+JlbCO
この麻雀風ゲームやってるやつでリアルでフリー雀荘で打てるやつ何%いる?
まあ5%居たらいい方か?
130ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 06:03:37 ID:F8ABFXzwO
>>129
お前本スレでも負け犬の遠吠えしてんなwww
マジレスすると5%もいねーだろな、気軽に打てるからゲームやってる奴が大半だろあんま熱くなんなよ雑魚wwwwww
131ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 07:54:51 ID:KCH0mSj8O
知らないだろうけど都内で秋刀魚の雀荘は開けないんだぜ...
132ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 07:55:52 ID:NT/Egt0DO
雀荘で打てても世に誇れない
133ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 08:02:41 ID:F8ABFXzwO
雀荘なんて1回目が勇気いるだけ。
ジジババのレベルもゲームと大して変わらん。引っ掛けに文句言ってきたりコシとか三味線してこないだけゲームのがマシwww
134ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 17:06:52 ID:rUOPfzIWO
>>133
ま、ゲームでもコシや三味線使う奴もいるんだが。
135ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 19:57:17 ID:KCH0mSj8O
コシはデフォだけどどーやって三味線すんだよ?
MJじゃあるまいし
136ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 06:28:54 ID:lW/86r2rO
18戦1位無しの場合、10戦ライフ3に戻るの?転生連続回数はそのまま?
137ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 10:28:54 ID:kl8VuuK1O
>>124
一度でもLV20に到達すれば真龍召喚できるようになる
つまりそいつは…
>>136
そうなった事ないからわかんないけど、その考え方で合ってると思うよ
138ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 13:22:03 ID:eObWSy0bO
>>135
mfcやってると中盤で、テンパってもいないのに長考押して油っこい牌切ってそのあとツモ切りする奴とか、マンズ待ちなのに長考押してピンズ切ってリーチして来る奴のことじゃね。
そんなこともわからないお前は雑魚確定!
139ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 15:58:45 ID:BbTQTZpCO
金玉が無くなると黄龍からマスターに落ちますが、マスターから段位に落ちる条件て何ですか?
140ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 16:40:29 ID:mfq+NjgS0
マスターからは落ちない。
黄龍から落ちた時にファイトオーブが56未満だと段位に落ちる。
141ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 19:24:18 ID:IOFXsFn0O
>>138
それ普通のブラフじゃん。数少ない駆け引き要素を否定したら何が残るんだ?牛歩?
三味線てのは直接偽情報を吹き込む事だ。
142ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 20:57:29 ID:YNyDkcaoO
>>138
突っ込みどころ満載の知障w
143ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 21:41:44 ID:BbTQTZpCO
>>140 なるほど、ありがとう
144ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 22:11:55 ID:+H/cz8oDO
ところで帯って何個までつくの??
おれたぶん7個が最高だわ‥
145ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 22:49:18 ID:hJisHYXp0
>>144
そんな事聞いてるやつに7個も帯があるとは思えないんだが
146ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 14:19:27 ID:QwBVk1/LO
>>145
今期前期ランカー、G1優勝、店舗、銅雀豪、真龍継続と最高回数で7個まではついたよーな気がした。
大鳳凰位とか、☆3〜5店舗とかだったらもっと帯つくのかなあー
147ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 17:54:19 ID:x3yMztdJO
ここ最近何かしました?くらい1位になれないんだけど、この仕組みの対処法教えて下さい。
148ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 18:21:37 ID:E2X/FEcCO
仕様が酷過ぎるので、しばらく打たないくらいしか手が見つかりませんorz
149ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 20:38:18 ID:1om8ofmo0
>>147
ラスをとらない様に何回も打って波が過ぎ去るのを待つ
150ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 21:13:44 ID:A66/cfPuO
>>147
ひたすら我慢
麻雀てのはこうゆうゲームなんだよって事が
よくわかる仕様にはなったと思う
ちょいと酷いけどさ
151ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 21:42:05 ID:x3yMztdJO
>>148
>>149
>>150
やっぱそれしかないですかね?俺なんかよりもっと玉持ってる人狙えばいいのに。
東風でオーラス迎えるまでオールツモ切りで、オーラスはちゃんと打ったら2位になって不思議で仕方なかった。
152ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 00:55:41 ID:S0n9bdcnO
オーラスまでオールツモ切りwwwwww
釣り確定
153ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 05:18:32 ID:rCO/FVr60
赤いPASS(世界地図のやつ)から我龍転生限定カードに
データ引継ぎをして金牌に変わったんですが、
その後、黒の麻雀格闘倶楽部7の黒PASSに引き継いでも黒牌に変わりません
なぜでしょう?起家マークを押しても白牌→金牌にしか変わりません
154ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 07:03:00 ID:Me5sWEWFO
>>147
一つ言えることは、放銃率が10%くらいじゃね?
このゲームは不思議とある程度放銃しないと上がれないんだよな。

よく見るだろ?

マンガン放銃したやつが、次局に跳満ツモったり。

要はラスりそうな時は素直にラスを食らえば、補正が入って次戦にトップがとれるということ。


あえて言うと、このゲームは麻雀じゃなくて、麻雀のようなゲーム。
155ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 08:27:56 ID:S0n9bdcnO
これがゲーム脳です
156ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 08:36:48 ID:M25Vi2Ed0
>>151
玉持ってる人もそんな時期がある
乗り越えて+になっている
157ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 11:08:57 ID:6uZZXSDAO
>>153殿
黒カードで7をプレイしないと、起家マークを押しても黒牌にならないかと…。
我龍→7にデータを移行出来ないので、黒牌でプレイするのは不可能だと思われます。
158ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 11:15:59 ID:r+EO5SwlO
いくらコンマイが正統派だのなんだのと謳っても所詮はゲームなんだからw
159ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 11:37:45 ID:zTi7/KlnO
リアルで大負けしてもいらつかないが格闘で珠大減りすると異常に腹立つよな。
その時だけは不正者の気持ちが分かる。
コナミの用意したシナリオを狂わせるのは差し込みくらいしかない。
160ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 12:27:15 ID:5OURl1shO
まぁみんな知ってるだろうけど、好不調の波は秋刀魚、四麻(東、半もあるような)で別々に存在してる… はず。

どっちもダメってのはほとんどないでしょ。

けど人間どうしても秋刀魚の負けは秋刀魚で取り返したくなる。そうしてドツボにはまる。

ちなみに俺は前期、前々期とランカーフィニッシュしたけど今期に入って、秋刀魚から始めたらいきなりの倍戦ラス。そっからズルズルいって 2-10-10の大敗。
翌日トライアスロンやったら東風でいきなり倍戦トップ。 しかし半でラス。秋刀魚は当然ラス。2周目も同じ展開。ここでようやく段東に向かう。あらよあらよと勝ちまくり。
累計二桁マイナスの東風ランカーの誕生w ちょっと恥ずかしかったな。

長々と書いてしまったが、ようは秋刀魚、四麻、両方打てて切り替えがうまい人には回収期はないと思うよ。
まぁだからこそトライアスロンで好ポイントを出すのは難しいんだと思う。逆に自分の調子をはかるには最適かと思う。
161ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 12:34:57 ID:mYaqTd5P0
よく牌調整だとか仕様だとか言われるけど、本当にそう思ってる人は
リアルでやった事あるんだろうか?

黄龍オーブ750個くらいあるけど、一番いい時から減った最大の数が
闘技場の6個くらいだから、回収期なんてものはない。

162ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 12:53:23 ID:zTi7/KlnO
>>161
釣りじゃなければ神より麻雀上手いな。
半闘技2連敗で-8なんだから腕じゃどうしようもない時もある。
163ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 13:11:56 ID:mYaqTd5P0
>>162
自分は闘技場をあまりやらないし、ほとんど東風なのもあると思う。
記憶が正しければ、今期−2個以上もなったことない。

コナミの用意したシナリオとか考えてないで真剣に打てば、連敗しても
そのあと結果がついてくるのが麻雀だと思う。
164ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 14:55:30 ID:S0n9bdcnO
昔2chで毎日仕様仕様うるさかった糞コテもネトマしかやったことない理系の大学生だったからなwww
結局そんなもんです

>>159
確かにリアルより腹立つなぁ。イライラがやばい。
だがリアルで大負けしたら金が…w
165ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 15:43:02 ID:JL8rptzqO
>>154
なるほど。
確かに放銃率そのくらいですね。バランス取られてるんですかね。

よく41414とかなるけど、それかぁ。
166ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 15:49:29 ID:JL8rptzqO
>>159
イライラやばいです。リアルは相手の顔がわかるからイライラしないんだよな。
この麻雀風ゲームは
音楽
コンマイの声(太い声)
雷(やり返せない)
顔が見えない

にイライラが増すんだと思います。

やんなきゃいいんですけどww
167ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 16:22:36 ID:zTi7/KlnO
>>163
東風だけなら6個も減らないな。
俺一万戦近くやって平均順位2.32キープしてるがいい意味でも悪い意味でも明かにリアルとは違った不自然な牌の入り方が長期間続く時を何度も経験した。
それが皆に満遍なく訪れるんだと思う。
だから成績良いから仕様の恩恵受けているとかは無い。
168ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 16:55:52 ID:jxQ/KPzPO
>>157殿
なるほど、そういう事でしたか・・・残念。ありがとうございました。
169ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 19:58:00 ID:ZnX3f4TBO
ものすごくありえないくらいの偏りがありすぎるんですけど

かんべんしてください
170ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 20:32:29 ID:6w6YZa3i0
昨日秋刀魚で九種9杯が終わるまでに3回全部国士挑戦して、1回成功。

これは確変かなぁと思ってたけど、まぁ5時間で10万CSだから、
まぁ確変だとおもってる。

ってかもう70万もってるのいたんだが・・・
171ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 06:11:55 ID:jhJgaO3/0
1週間で70万てそんな驚くほどではないんだが・・・
172ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 06:36:43 ID:cY8cFA8J0
土曜日だけで-50万いったから、70万くらい余裕だろ
173ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 14:52:28 ID:itAKUpfdO
>>171 >>172 対戦者情報に表示される本日のクラブスコアの事だろww
174ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 15:21:51 ID:Z5X6ixeCO
>>170
俺朝イチから昼前までに60万CS越えた事あるよ。

結局晩の23時でギブアップしたけど95万CS稼いだな。

半荘Sやってると店舗代表が頻発するからね。
175ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 16:48:53 ID:IZS6PyNx0
一日で100万超えの人も毎日いるから廃人なら可能だろね

今だに麻雀風ゲームをガチ麻雀と思ってる人がちらほらいる事に驚いたw
ガチ麻雀だったら初心者はいつまでもカモられて新規プレイヤー増えないじゃんw
初心者でもある程度勝てるようにしてあるから。

だからゲストさんは勝ちやすい訳でw
176ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 17:31:35 ID:BWsfEn410
まぁ俺も確変、地獄あると思うだけど、
それはみんなあるんだから、結局はうまい人が長い目でみればかてるとおもう。

だからリアル麻雀も一回だったらプロでも勝てるけど
10回だったら無理って感じで、
ゲームとリアルは期間の違いがあるけど、やっぱうまい人はうまいじゃないかな?
っておもう。
177ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 18:02:16 ID:LSE40gvp0
ゲストが勝ちやすい理由は周りのメンバーが10級とかで、牌効率わかってなくて
手が遅いからだろ。だから級位の時とかは役満もでやすいし。

リアルも確変、地獄あるけど、麻雀格闘倶楽部でそれが酷いと感じる人は地獄の時に
いつもどうり打ってみてほしい。そうすれば普通に戻るから。まあそれができないから麻雀は
メンタルゲームって言われる所だし面白い所だと思う。
178ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 21:30:55 ID:lp+CHO77O
転生グレード10は全国で何人くらい?
179ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 21:44:33 ID:efvhn5Rz0
グレードの情報はサイトに掲載されていないね。
180ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:05:12 ID:zMuIa/uZ0
SG/第1回麻雀トライアスロン雀豪決定戦で決勝2243位だったんですが
繰り上げで地区予選出場ってありえるんですか?
181ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:10:49 ID:lp+CHO77O
>>179
サンクス グレード10なんて、ほとんど居ないんだろうな
182ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:17:03 ID:lp+CHO77O
>>179
サンクス グレード10なんて、ほとんど居ないんだろうな
183ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:18:55 ID:5ehVLlb60
>>179
サンクス グレード10なんて、ほとんど居ないんだろうな
184ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:35:04 ID:ZVzvpRwz0
サンクス グレード10なんて、ほとんど居ないんだろうなスレはここですか?
185ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:59:30 ID:lp+CHO77O
サンクス…って俺が書き込みダブらせたんが悪かったな
サンクススレはここでええよw
186ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:59:57 ID:ZPJVsPo/0
ガラス玉集めて金珠を減らさずに増やそうとしてるのに高レベル黄龍(Lv2~)様達と出くわすんだけど
まじで段位者いびりに鉄槌をくだされまくりで全然珠増えないよむしろ減ってるよ
勘弁してくださいよ〜
187ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 01:00:24 ID:fj4Dsz8k0
釣りきた
188ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 06:51:33 ID:S1Hwy9pYO
俺グレード10だけど何か?
189ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 20:17:21 ID:c7Lne2jb0
>>188
いいね。シャメ貼って。
190ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 20:44:12 ID:S1Hwy9pYO
いや、貼り方分からないから。いや、ほんとに苦労したよ。
191ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 21:12:17 ID:I2aMGyjT0
新潟総大将はグレード10だったな確か
192ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 21:17:50 ID:S1Hwy9pYO
ハッスル氏もかあ さすがw
193ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 20:19:06 ID:HHQtoSKU0
今やっと初段でD3リーグ(プライマリー?一番下)なんですが、C3まで上がるには最低でも
どの位勝たないといけないんでしょうか?オーブの数は関係あるのでしょうか?東風メインでやってますが
級のときと違って対戦相手が格段に強いです。三麻は得意ではありません。詳しい方お教えください。宜しくお願いします。
194ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 21:18:39 ID:74krQh/T0
Dリーグは段位しかいないからそれで強いって思うなら辛いだろ
まあサブカでやってる人もいるから全部がたいしたことないとは言わないけど。
4東風ぐらいだっけ、普通にやってりゃすぐ昇格ラインでるでしょ
195ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 21:39:55 ID:sBRXUM2i0
Dリーグってマスターとかがいるイメージ・・・
ってかDであがれんとかは、さすがにきついだろ。
よくわからんけど、段と級いったりきたりでもAまでいってたわ・・・
あのシステム改良したほうがいいんじゃね?
196ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 16:36:20 ID:P5eJuX5+0
4くらいからやっているんですけど
仕事の関係で週に1回、2-3プレイしかできません
また、それ以外に麻雀に触れる機会もありません
それで技術が向上しないせいか
5から今までずっと5段からあがれません
5段から抜け出すために、どういうことを念頭に打っていけばいいでしょうか

他のゲームと違って自分のどこが間違っていてどこを真っ先に直すのかがわかりにくくてこまります、、
197ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 17:04:59 ID:yid6rsmX0
半荘Sリーグのボーダーを教えてください。今日A1から上がったんですが、残留厳しいようなら20日以降にやろうかなと
198ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 19:42:47 ID:9fkXSY5ZO
>>1>>198
お疲れ、カスども
199ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 19:55:25 ID:/yIj6KwHO
自演乙カス
200ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 00:17:31 ID:WFc73iMr0
>>195
俺、日曜午前中だけプレイヤーだけど、半りAT速攻で上がって落ちたこと無いわ、初段だけど
昇格ライン普通に行くのに、黄竜じゃないからいけませんとか、マジでないわ
201ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 10:36:20 ID:eHrXLmB2O
半A1で級位見たんだけど、どうやったらそんなことになるの?
やたらとカンしてぶっ飛んでいったよ
202ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 11:50:19 ID:Ntjk024nO
>>201 きっとカンマニアなんじゃろ。
203ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 12:52:42 ID:HtZeuMgZO
>>197
10/02/20のボーダー
参考昇格ボーダー:52.31P
参考降格ボーダー:42.75P

S→SSが一番厳しいよ。昔と比べたら楽になったけど。昔は昇格54P降格48Pとかだったからね。

無難に11戦止めがいいと思うよ。
204ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 16:59:26 ID:z47SG/Fq0
S→SSは一回は好調の波に乗らないとどのリーグも行けないからな
まぁでもSS以上からがリーグは面白いしこっからが本番
A1とかただの雑魚だし。段位いるってだけで萎えるわ
205ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 00:25:28 ID:FAzvCVCn0
D3(プライマリリーグ)から一気にC3(ミドルリーグ)に上がる事ってあるんですか?
それとも1個ずつ順にD3→D2→D1という風に順を追って上がっていくんですか?
その場合は、D3からC3に上がるまで最短でも3週間はかかるという事なんでしょうか?
あと、1回初段から1級に落ちた場合は最初からという事なんでしょうか?最近やり始めたもので教えてください。
206ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 00:30:29 ID:S0fKIpqp0
>>205
一気にあがるのは、交流になったときにCになるんでしょ?
俺もしらんけど・・・
級におちてもリーグはおちないんだけど、一回やめたら段にあがるまで
リーグ戦やれんよ
207ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 00:57:12 ID:a3RFdRFs0
>>206 昨日今日やっとこさ初段に上がったんで交流はまだまだ先っぽいです。
交流になる為の特定の条件て何でしょうか?MJ4は完全引退してMFC1本で頑張ってます。
208ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 05:39:57 ID:BpJoyCHO0
8段の次にマスター(ファイトオーブ56個)になってマスターで3連勝すれば黄龍。
道のり長いけど頑張って。
209ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 12:57:42 ID:yUA7Uusu0
ウイルコムのPHS使ってるんですが携帯電話を持ってないと、「段位免状」の発行出来ないんでしょうか?
何かいい方法ないものですかね?パソコン上からのみでも出来る方法無いんでしょうか?
210ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 18:44:35 ID:F0ucO1HW0
始めた初日に、CPU戦でスー餡子積もりました。(大阪なんば 吉本B1F)
211ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 11:25:07 ID:nKKyq5t60
大会予選ボーダーどれくらいだったんですか?
212ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 12:45:44 ID:b33KPsOL0
>>211
10.4
213ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 12:49:26 ID:nKKyq5t60
>>212
返答アリガト。
214ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 17:58:59 ID:5YONRaKP0
銀雀豪とか麻雀トライアスロンの称号って1ヶ月限定なんですか?
215ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 01:19:22 ID:Q79hK/lIO
>>214 半月あるヨ
216ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 08:15:58 ID:+s96+Q9J0
>>215
返答ありがとうございます〜
やはり前期、後期あるので短いのですね、、、
217ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 15:10:41 ID:MSVJOAuLO
真龍維持って楽なの段東でやったけどクライマックス1回。ライフ1 秋刀魚で一発勝負で転生したけど。
218ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 15:13:46 ID:6XNv3Fxd0
>>207
まず8段までいく、とりあえずそこからだ
219ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:05:07 ID:AFV1oe1C0
俺もやっとC3まで上がったのに、携帯持ってないから段位状発行できないて事か。コナミのサイト見たら携帯サイトのみからじゃないと発行できないような事書いてたけど参ったなあ。
前レスで段位状とった人もやっぱり携帯から取ったんですか?


プロCPU戦でオーブ稼ごうと思ったら意外と強いのよねん。ムツゴロウは安目の手だけで攻めてくるし。中々1位取れんわ。

220ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 21:01:31 ID:jdy6BR8hO
大会 110で夕方5500位だったけど玉は何個貰えるんですか?
221ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 21:07:59 ID:bSkAleHz0
222ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 22:06:36 ID:jdy6BR8hO
二個ですね。少ないなぁ。コナミもセコイですね。
223ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 14:38:42 ID:rOfP1nls0
ある程度ちょくちょくプレイしてるんだけど、D3リーグから上がれないんだけど、あれって東風なら連続(コンテニュー)して5回以上とかプレイしてそれなりの戦績
残さないと駄目なんですか?月曜日楽しみにしてたのに、残留したか上がったかもでやしない。半荘も6回位やってるけど、D3リーグかどうかも出ないんですがどうやればいいんでしょうか?
詳しい方教えてください。
224ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:04:41 ID:BpOUc/ad0
>>223

規定回数満たしていれば、月曜日に昇格残留降格判定がある。
規定回数4局ならば、今日4局以上打てば、そのうち連続4局の最大スコアで月曜に算出。
今日2局打って、明日2局打ってでも月曜。
今日2局打って、3ヶ月後2局打てば、3ヶ月後に打った直後の月曜に判定。
225ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:37:21 ID:ZrWXIFY6O
>>217
真龍維持は簡単だし落ちたら鯖Sで召喚するだけ。
難しいのは真龍珠を増やす事、真珠多い奴に下手は居ない。
226ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:11:19 ID:kV33QGpD0
>>223
D3リーグなんて規定回数2.3回でしょ。
それよりフルメニューモードでリーグ選んでプレイしてる?

俺、初めて2週間だけど最初シンプルモードでプレイしてた。
周りのみんなと背景ちがうから???だったw
227ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 01:35:19 ID:nW1ZY5Li0
シンプルだとリーグ戦やれなかったはず
228ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 02:41:28 ID:P91py8Es0
j
229ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 02:45:59 ID:P91py8Es0
リーグ戦って、段位戦(東風、半荘、三麻)のどれかを選択すればリーグ戦に参加した事になるんですか?確か店内対戦とプロCPU戦のすぐ上に
ある奴。それとも上の方にあるトライアスロンとかの近くにあるんでしょうか?リーグ戦というのは無かったように思うんですが。フルメニューモードでやってはいるんですが。
230ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 02:57:05 ID:i238eHeo0
>>229
ってか段位まであがってる?
段まで上がらんとメニューにでんかったような
231226:2010/03/25(木) 02:58:21 ID:ENDIeHjz0
フルメニューモードの真ん中らへんにある全国東風リーグ、全国半荘リーグ、全国三麻リーグのどれかを選ぶんだよ。
全国段位別戦の東風、半荘、三麻やってもリーグに参加したことにはならないよ。



232ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 03:11:34 ID:P91py8Es0
真ん中らへんにある奴ならやってないかも。ちなみにその全国○○リーグって、1位とってもオーブ交換(段が上がる)の無いやつですか?
今までやってた下から2番目にある段位戦(東風、半荘、三麻)とは明らかに違いますよね。今までずっとそれやってた。月曜日にwkwkドキドキしてたのに
ウントモスントモ無いから超がっかりしてました。実力的には、初段と1級の間を行ったり来たりです。


233ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 03:15:32 ID:P91py8Es0
体感的にはこんな感じですね。オーブ稼ぎに丁度いいわと思ってプロCPUなめてかかったら痛い目にあいましたわ。

プロCPU>>>初段〜三段(対戦相手)>>>>>級の人
234226:2010/03/25(木) 03:25:29 ID:ENDIeHjz0
もちろんトップとったらオーブもらえるよ。
ラスならとられるけど。
いま、D1リーグだけどこのへんなら余裕で通過するよ。

がんばってください。
235ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 04:13:26 ID:zoDPhSYE0
ありがとうございます。がんばります。

100円2クレジットの店が今月限りで閉店するので、100円1クレジットの店に移る事になりそうです。
236ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 04:27:04 ID:uJmTVvD40
最近始めた女子高生です(ノ∀\*)キャ
神奈川県で安く遊べるとこ教えてください。
237ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 07:35:34 ID:mkq/TTU90
>>236
17才女子高生なら教えてあげたのに・・・
238235:2010/03/25(木) 14:52:56 ID:uJmTVvD40
大和イミグラ に行ってみます。
お騒がせしました(*≧∀≦)
239ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 16:09:02 ID:vJoz3TPv0
今段位なんですが、成績が良かったらリーグD2→C3とかに飛びなんてあるんですか?
240ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:03:54 ID:Q+25zTQB0
特別昇格とかはMJじゃないんで、ないですよ
241ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 21:07:32 ID:/v3r9GM50
段位中にリーグで所定の成績とってあれば、その後に級に落ちてもD3→D2→D1とあがっていくものなんですか?
242ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 21:50:48 ID:k5P8ZOGa0
規定回数ってD3(2戦)D2(3戦)D1(4戦)だっけか?
毎週1個しか上がらんが、Dリーグなら週末2〜3時間遊べば勝手に上がって行くもんだけどなぁ・・
下位リーグで苦戦しるようなら、あんまり慌てて上がらないで、玉貯めておいたほうがいいよ
243ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 22:14:28 ID:TO6o0yhw0
>>242 ありがとうございます。段にあがると強くて全然貯まりませんです。
プロCPU戦も同じくです。級の人となら7割方勝てるんですが。初段と1・2級のあいだを行ったり来たり。
244ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 22:54:15 ID:k5P8ZOGa0
>>243
それならば、一回週末MFCうつの止めて麻雀初心者本でも読んだ方がいいかも
多分、Dリーグで勝てないのは牌組の基本とかわかってないはずのレベルだと思われる
本読んだからすぐ強くなるってわけじゃないが、牌の効率のいい残し方の基本みたいの知ってるかどうかで違うくなるはず
MFCで3〜4連敗すれば本の一冊も買えるくらいの金使ってるだろうし
それか、実践で金むしられて身体で覚えるしかないだろう・・・俺はこれで覚えたけど
245ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 00:01:05 ID:la+L1j+a0
>>244 ありがとうございます。麻雀初心者本読んでみます。あとDVD見て研究しようかなと思います。
萩原雅人さんの打ち筋も研究しようかな。
246ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 03:51:48 ID:38QSLJ890
>>245
萩原は「魅せる麻雀」というコンセプトの団体を作って代表をしてるぞ
たしか満貫以下では上がらないとか、かなり偏った感じだったはず
オススメできない
247ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 16:59:35 ID:KCvCNu0w0
241ですが、級に落ちても大丈夫なんでしょうか?前日の成績の蓄積があれば。
248ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 21:50:11 ID:r8JWdbFi0
一度昇格ボーダーに載ったスコアを出せば
そのあとボロボロに負けようが級に落ちようが昇格するよ。
249ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 22:18:18 ID:oL/ixbz20
>>248
Sリーグも?
250ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 23:26:55 ID:KCvCNu0w0
役名は大体覚えましたけど、点数計算は難しいですね。
満貫は、8000点と記憶してるんですが、時々7700点て出ますけど-300点分何が引かれてるんでしょうか?
11700点というのも見たことがありますので、12000点から-300点引かれてますよね。
251ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 23:54:49 ID:6hJQBwfD0
7700とか11700はマンガンに届いていない上がり
符の計算になるんだがこのあたりは初心者は覚えなくてよい
まず役とその役のハン数を覚えよう
252ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 01:28:45 ID:1NIeM2XY0
>250
20符4翻は親7700、子5200
30符4翻は親11600、子7700(雀荘によっては切り上げ満貫とする場合もある)
40符4翻は満貫

11600をツモると3900オールになるから合計は11700になる
300点引いてるわけじゃなくて、満貫以上は本来の点数を固定値にしてるだけ
40符4翻は普通に計算すると子10400点になるが、それを8000としてるだけで
7700が300引いてるわけじゃない。30符5翻だと子15400点だが、それも8000にしてるわけだ

計算は初心者なら、30符1000点、40符1300点だけ覚えて翻の数だけ倍に汁。親ならおよそ1.5倍だ
253ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 02:44:51 ID:H0iQnMlF0
>>252
そんなめんどくさい覚え方しなくても、大抵30符なので、1300*翻数で、親は1.5倍
で、平和ツモとチートイだけ安いっておぼえときゃほぼ間違うことはない
254ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 02:49:48 ID:YEWF8suP0
俺はたくさんうって雰囲気でわかるようになったなw
雰囲気だから雀荘いけないけどな。

あんこあると点数かわらない?
カンしてると点数かわるのはわかるんだが・・・
255ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 02:57:13 ID:RzhL2NX80
>>253
1300?
256ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 03:05:38 ID:H0iQnMlF0
>>255
俺、とんでもない嘘書き込んだ気がするわw
257ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 15:25:26 ID:+N4MucA/0
子なら1翻30符は1000点だなw
258ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 17:13:11 ID:pbHgy3yv0
>>254
アンコはヤオチュウは8符。シュンチャンなら4符だ
20符は上がったら必ず付与。ツモで+2符面前でロンなら+10符
カンはシュンチャンで16符。ヤオチュウで32符
ヤオチュウをカンすると点数が倍になるといっても過言ではない
259ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 00:01:40 ID:vzcWZawa0
なきの竜って、竜がポン・チーして安めであがりまくる内容の漫画ですか?
260ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 00:14:35 ID:66gv62os0
役満の中で一番出やすい国士無双ですが、国士無双テンぱった時って何でみんなリーチ掛けないんですか?今日振り込まれてしまいました。
国士に限らず役満テンぱった時って皆さんリーチ掛けますか?
261ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 01:39:20 ID:ya1iDWdX0
唯一リーチかけるとしたら積もり四暗の時だけだな。
262ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 18:54:29 ID:Gn2xhIsK0
すいません、一度データを削除してもう一度10級から始めることはできますか?
263ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 19:14:27 ID:7fNs8+Ay0
もう1回カード買いなおすしかない
264ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 19:20:28 ID:Gn2xhIsK0
>>263
ありがとうございます
265ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 23:51:12 ID:anc5ygA20
>>260
国士みたいにわかりやすいのなら掛ける、それも即リー
MFCならすぐ出るし、オリてもノーテン罰符稼げるし

他はつもりスーアンで当たり牌まるまる見えてないときにかけるくらいか
266ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 07:32:58 ID:0CtY0giNO
ビジュアルアレンジについての質問ですがよろしくお願いします。

自宅にPCがないのですが、マンガ喫茶などのPCでパーツを買ったりできるのでしょうか?

現在コナミIDにパセリはチャージしています。

分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
267ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 08:01:38 ID:sbP7rQFW0
>>266
できると思うけど、クレジットカードで買い物は満喫のPCでしないほうがいいよ
情報が盗まれる可能性があるから
268ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 08:27:16 ID:0CtY0giNO
>>267
そうなんですか…

一度電源落としたりして削除してもダメなんでしょうか…

ありがとうございました。
269ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 12:46:57 ID:sbP7rQFW0
>>268
自分はデータを削除したつもりでも
実は出来てなかったという可能性があるからね
残念だけどあきらめたほうがいいかも
270ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 20:45:28 ID:P9Q9SjId0
カードがかなり古くなってきたので交換したいのですが
カード更新出来るんでしょうか?
いまいちやり方がわかりません

おしえて下さいお願いします
271ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 01:23:55 ID:sLVkntp30
>>270
携帯かPCでコナミ会員になればカード変更できるよん
ゲーセンではできないよ
272ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 12:48:22 ID:r2KNUkug0
先日真龍になりました。

ところで、これは5戦までならビリをとってもいいんですか?
それとも5戦目をとった時点でアウトですか?

三麻しかやってないカードなので、8戦打って、3−3−2だったんですけど、このペースだと18戦する間に5敗はしちゃいそうな予感

やはりクライマックスまで走りきるには、四麻が基本?
273ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 12:58:19 ID:fiba5PSuO
5戦ラス取った時点で去勢だよ!
秋刀魚上位クラスでもおそらくグレード4くらい。
手っ取り早くグレード上げるなら東風かと思われ
274ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 13:27:16 ID:r2KNUkug0
>>273

ありがとうございます。このペースだと、きついですね。

東風は苦手なので、半荘かな・・・

召還は、三麻が効率よくて、クライマックスまでは、四麻

クライマックスをどれで行うかですね

チャンス回数あるうちは、半荘で、少なくなったら、ギャンブルで三麻かな



ちなみに今三麻SSなんですけど、1位の方がもう44くらいだしてるんですけど、こんなもんなんでしょうか?
275ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 19:56:25 ID:Md3WrRix0
4月11日にゲーセンが閉店してしまうので、それまでに現在の青龍初段から九段(マスター)までに上げたいんですが、何クレジット位使えば普通というか標準的に上がれるもの
なのでしょうか?あと1週間しかありませんが、一応開店から閉店まで打てますが5時間もプレイすると疲れてしまいますといった所です。ご助言お願いします。
276ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 21:48:09 ID:fiba5PSuO
>>275
いくら使うかは店の設定次第だけど、ある程度力があるならプロCPUか店内対戦が手っ取り早いかも!!
6段くらいまでは段位別秋刀魚であげるのもいーと思うよ!
277ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 21:50:09 ID:R51scmxK0
>>275
理論的には、7〜8戦半荘やればいけるんじゃなかったっけ?全部総取りになって、毎半荘役満2回上がって飛ばしつつDJPもきっちりとってだけど
278ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 22:43:40 ID:Sw1V27RL0
>>276 プロCPU戦と店内対戦(相手3人CPU)だとどっちが弱いんでしょうか?

6段くらいまでの段位別秋刀魚とそれ以降は桁違いに強さ変わるんでしょうか?

>>277 毎半荘役満2回上がっては、無理っぽいです。級の時は役満あがったことあるんですが。
279ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 23:39:40 ID:wFPQO3Yc0
>>278
店内CPUでいいんじゃない。プロCPUはエフェでだれるから

【モード】
半か秋刀魚。ただ半は長いから集中力続かないとだれてくるかも試練ね。
秋刀魚向きかな。ソウルで稼いでいけるなら。
【七段以降は?】
六段までは段位別でいい。
七段になると黄龍・真龍までマッチングする。散々言われている通り、勿論問題は後者な。
段位別で狩ってくる奴もいるから、そうなると中々勝てなくなる。
同じく段三のみで七八マスターで上げている相手がいる、ならそう楽には勝たせてくれんだろ。
なので、ここまで段位別で上げてリーグノータッチなら、
それ以降はDリーグでマスターまで頑張って上げるという手もある。
…やっていることは一緒かも試練が
【体調・精神的な面について】
・体調悪い時には無理して打つな。まぁ基本
・集中力続かん、負け続けて気分が落ち込むとかで調子保てないなら
 休憩挟む、別モードへ行く、さっさと帰るなどで適宜切り替えをする

まぁ、別に期間にとらわれずにのんびり上げるのが一番だが
280ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 01:47:59 ID:sp/n8uUuO
やっている事は一緒かも試練が
281ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 15:11:04 ID:jc7HQ+/n0
>>275

そもそも何故閉店までにマスターになりたいのかが気になる
どっちにしろ一週間じゃ厳しい気もするけど
282ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 15:34:45 ID:a0YKWDGo0
真龍でグレード3までいって、去勢されて、再び真龍になった場合は、グレード0からスタートですよね?
グレード66とかって自演なんでしょうか?
とても66回も完走できるとは思えません
283ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 01:14:43 ID:txNLvwz60
>>281 そのゲーセンは100円2クレジットなんで結構遠いんだけど通っていました。他のゲーセンは100円1クレジットなんで財布が痛いです。

今日の成績

秋刀魚・東風は、C3の通過ライン越すことが出来ましたが半荘は全然駄目です。超本気100%でも降格ラインをぎりぎり超した位です。

今日はぶっ続けで9時間やってきました。初段→弐段→三級→初段で終了。

グラフを見ると速効性と守備が相当弱いみたいで偏ってます。
284ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 02:14:39 ID:DdXNXPHrO
>>283
配牌の取り方が分からない子達を麻雀ゆとり世代(アルティマでしかやった事ない)と言うらしいが、このゲームレベルで9時間打って、初段とかC3ギリギリではゆとり以下だぞ
285ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 02:25:35 ID:txNLvwz60
>>284 配牌の切り方は色々な人の切り方見て参考にしたんで普通だと思うんですが、何故だか
勝てないですわ。
286ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 02:28:25 ID:txNLvwz60
銅鑼をギリギリまで残すってやり方はどうなんですか?雀鬼流では銅鑼を
すぐに切っちゃうとコーチというか教える人に怒られるみたいですw
287ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 06:41:13 ID:TC5kljU00
配牌の切り方と取り方がわからないゆとりには麻雀なんて・・・・
C3で9時間やって昇格ライン出せないならドラの切り方なんて考えないでいいよ
288ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 15:09:25 ID:R1303jgu0
やってけば段々強くなるよ。兎に角焦んない事ぜよ。
289ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 21:31:42 ID:8NSzQvTc0
>>http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1235061329/66
大鳳凰位 黄龍オーブ15個
2位 黄龍オーブ10個
3位 黄龍オーブ8個
4-10位 黄龍オーブ7個
11-20位 黄龍オーブ6個
21-50位 黄龍オーブ5個
51-100位 なし

SSSリーグ維持 なし
鳳凰位維持 黄龍オーブ1個
290ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 02:12:57 ID:VeUqGjzM0
真四神王決定戦あったけど、
青龍、朱雀、白虎と真龍(飛龍)で揃えた
もしかしたら4人全員の属性が異なる場合じゃなくても
四神王決定戦を取得したら発生だろう?
291ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 11:59:49 ID:zL7Alf1EO
>>286
ドラを残す理由があるか、無いか、それだけのこと。
何事も打牌には理由を持つべし。
292ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 13:09:50 ID:9VkQI36bQ
>>290
日本語でおk
293ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 14:46:58 ID:+13pEE0m0
青龍、朱雀、白虎と真龍(飛龍)揃う
真四神王決定戦あった
おどろいた

もしかしたら
4人全員属性異なる場合でなくても
四神王決定戦取得してる人揃う
四神王決定戦発生だろう
同じ属性4人揃う
真四神王決定戦あるか?
294ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 20:20:18 ID:xZSdPVIK0
>>293
真龍が亀属性だttんじゃないか?
飛龍とかはかんけいない
295ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 21:04:04 ID:BZrP4HPzP
たぶんガチで外国人だと思う
FFXIでこういう会話は慣れた
おそらく
ファイトクラブやってたら真四神王決定戦が始まった・・・
青龍、朱雀、白虎、真龍(飛龍)だったのに・・・
もしかして4人全員の属性が異なっていなくても
四神王決定戦で勝ってる人が4人揃えば発生する?
と聞きたいんだろう
答えはNO。恐らく真龍が元玄武。
296ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 01:01:01 ID:pt5/RnLrO
私は牌効率さえままならぬ素人です。雀歴1ヶ月位。

実は遊技中にアクシデントというか、唾液がどこかに触れたせいなのでしょうか、突然、手持ちの牌が、あろうことか伏せ牌になってしまいまして、
パニクってしまった私は、あちこちタッチしまくって、揚げ句の果てに、属性の朱雀に【プギャー】などと鳴かれてしまい、隣席から何事かと覗き込まれるという、恥ずかしい事この上ない経験をさせられてしまいました。
この事象について、知っておられる方がいましたら、是非教えて下さい m(__)m
297ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 01:08:05 ID:vmod0VCA0
>>296
つばで画面が反応するよ
画面右下の伏牌ボタンに飛んだんだろ
つばを拭き取ってもう一度伏牌ボタン押せば元通りになるよ
298ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 01:50:03 ID:pt5/RnLrO
>>297
早速の回答をいただき、
ありがとう御座います。

唾やら飲み物とかの液体は厄介ですよね。
押してないのにカンされて、前後のシュンツが無駄になったり、運悪く必要牌を手放す羽目になったりとか、いろいろ苦い経験をしましたよ。
299ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 02:27:01 ID:X7ea+a110
>>295
ありがとうございます。
真龍の元属性が確認できないから
玄武かどうかわからない

GII WINNER賞のみまだ入手していない
MFC5から1度しか会ってない、難しい条件だな
SAグループ戦もないけど、もう入手できないし
300ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 04:58:09 ID:0QmP6oFQO
>>299
神龍でも四神指数の色で元属性を判断できるよ。間違いなく元亀だね
301ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 05:04:29 ID:zdYfL3nbO
>>296
あとタッチパネルがずれてたりする時も要注意な。

長考ボタン押したつもりが、なぜか終了の表示が

パニクってなぜか
終了 YES ←
No

それで金珠が2個きえたコトがあるよ…(´Д`)あぁ

302ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 07:12:06 ID:TAt5k6JRP
>>299
特別戦の勝ちを全部集めようと思ったら大変だぞw
無難なとこで諦めるのをお勧めするが
俺は行けるとこまで頑張る!ってことなら応援してるぜ。
303ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 16:30:20 ID:L0+I4b/0O
>>300の補足
ニューキャビのデータ画面だと真龍属性の色になる
昔からある情報ボタン(勝率がみれるやつ)だと
そいつの元々の属性の色になる
304ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 21:40:19 ID:t4b0NV1Z0
>>301
あるよな、ずれるの
右の方は正常なのに、左端は1牌分ずれてるときあって
切り間違えしまくったは

店員にいってもなおしてくんねーし
305ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 21:16:55 ID:t4nX+eyOO
真珠0で黄龍に降格した時に真龍に昇格したらまた3つからスタートですか?
306ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 21:45:35 ID:SrLj28CGO
>>304
おれ店員だから、少し時間くれれば直すよ。
307ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 05:17:46 ID:g7uxmEGo0
>305
3つからスタート
真珠全部抜かれると黄龍状態で真珠0って出るからちょっと恥ずかしいな。
308305:2010/04/11(日) 12:19:25 ID:x9BhYCJIO
>>307
どうも。真珠1個でライフが尽きましてw崖っぷちですわ。昇格しても抜かれたら即落ちとか憂鬱すぎる…
309ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 15:14:46 ID:g7uxmEGo0
>308
だいじょうぶ。
鯖三ドンジャラで真龍召喚して
半Sいったら、3,4で2戦で真珠なくなって素黄龍戻ったw

その直後、半S4連勝で再度召喚してきたけども。
ある程度運はあるから気楽にいけばいい。
310ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 06:24:46 ID:cZ57b7UHO
真龍グレードって黄龍に落ちたら1からでないの?!
真龍に戻ったら継続してたが、、そん時はクライマックス前にライフ切れだったから?
クライマックスで死亡しなきゃ継続?最高グレードは上限なし?
311ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 06:34:30 ID:iodFBsoEO
グレードは10でMAX。10連続転生が最終目標。
312ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 06:47:55 ID:cZ57b7UHO
いや。連続転生でなくグレードはクライマックスで死亡しなきゃ継続なの?
グレードは落ちないの?
313ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 07:13:38 ID:9HijfglxO
真龍をライフ切れ、球切れなしで連続転生した回数がグレード。グレードはなくならない。オッケイ?
314ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 07:17:29 ID:cZ57b7UHO
いや 俺はライフ切れで黄色に戻り真龍に戻ったらグレードが継続されていたんだよ。
クライマックスで負けなきゃグレードだけは継続できるんだよな?連続転生は関係ないんだが、、
315ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 08:07:41 ID:iodFBsoEO
グレードの数値は絶対落ちる事はないよ。クライマックスで負けようが、途中ライフ切れになろうがな。例えば、一度3になれば、4になろうとするまで、ずっと3だ。安心しる。
316ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 08:10:07 ID:iodFBsoEO
補足。あんたのグレードが仮に4だとしよう。10に上げたいなら、6連続転生やなく、10連続転生が必要。転生連続が途絶えるだけと考えれば良い。
317ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 11:35:30 ID:cZ57b7UHO
なるほど。最高連続転生回数がグレードで残り、グレード7でも落ちれば7のまま。またやり直しで一回転生からか。
318ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 16:48:04 ID:iodFBsoEO
しょう言う事w
ガンガレ!まあグレード10にもなれば30%だし、ハイリスクハイリターンは熱いでw
319ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:25:46 ID:QtTIZAFN0
3度目の真龍召喚で初転生した。
転生した時点で真珠残り1個。
召喚して11戦終了時点でライフ1、真珠1ずつ。
いつ真珠取られて。黄龍になるかドキドキワクワクだぜ。
320ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:06:13 ID:cI5Bdc4E0
半闘技ならいっぱい取れるよ
321ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:31:24 ID:XjWQ1SVA0
初めてクライマックス死亡しちまった(ライフ切れは何度かありw
ライフ3で残り7,8戦?みたいだけどこれ結構厳しくない?

ま、去勢されたら秋刀魚に戻るだけなんだけどw
322ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 04:43:45 ID:4WElb2xK0
l
323ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 04:46:43 ID:4WElb2xK0
質問ですが、段位認定って必ず5級から順に受けていかないと次の級受けれないんですか?
そうだとすると、C1リーグで5級終えたらすぐに4級・3級受けれるんですか?お教えください。
324ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 05:39:54 ID:89FbX1AyO
>>323
順に受けるよ
受かればすぐ次の級も受けれる

ただし、途中からリーグによる制限が入る
例:二段→Sリーグ以上でないと受験資格がない等

正確なのは覚えてないんで、リーグ上げながら受けてくといいよ
325ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 06:16:06 ID:KAKZGQ5XO
>>323

5級→CV
4級→CU
3級→CT
2級→BU
1級→BT
初段→AU
二段→AT
三段→S以上
四段→鳳凰位認定者でSSS以上
五段→大鳳凰位戦ランキング参加者でSSS以上
がリーグ戦での受験資格
326ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 07:55:33 ID:Z6VQHVXUO
>>321
18戦、ライフ5の初期状態より、楽じゃね?一位獲得回数は、減るかもだがw
327ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 20:39:43 ID:bqHHnKLR0
>>324 いきなり1級からとか初段から受験とか無理ですか?もちろんきちんとリーグ等の条件を満たしてる状態で。
328ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 21:06:07 ID:TrX7Z5c5O
俺はグレードやライフなんて気にし出してラスだけひかない様に打ち出したら勝率落ちるわ3着増えるわで悪循環になるから気にしないようにしてる。

連れがグレードの為に段半でひたすらドン亀打ちで10までいったらしいけど2ヶ月くらい毎日通って黄珠20個真珠4個しか増えてない。
なんか時間と金の無駄じゃね?
329ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 21:52:57 ID:CKWqkyGB0
>>327
リーグもそうだけど麻雀格闘倶楽部段位も必要になってくる。
五級→初段以上
四級→初段以上
三級→初段以上
二級→初段以上
一級→初段以上
初段→三段以上
二段→六段以上
三段→黄龍
四段→黄龍
五段→黄龍
330ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:09:24 ID:nS8W2JRa0
皆1クレジット何円でやってる?俺は田舎の地方都市でMFC置いてるゲーセン2箇所しかないから
渋々1クレ100円でやってるさ。
331ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 01:23:32 ID:LSmdy3gHO
>>327
横着は無理
1つずつ級を上げてくしかない

初段から受験に100円かかる(金のかからない店舗もあるらしい)
取っても何の効力もない単なるゲーム上の称号だし、やらないのもアリかと

あと初段あたりから合格ボーダー付近で
やたらムカつく展開が繰り広げられたりするんで、ストレスも溜まる

四段以上持ってる奴はすげぇなぁとは思うけど
俺は四段何回か挑戦して、もう諦めた
332ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 06:08:12 ID:TDc9Rof3O
>>330
俺は百円2クレのとこでやってる
半荘の一番下のラインが3クレ必要だけど、稼働初期にくらべたら全然マシだからね
333ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:39:35 ID:tCxYEf2nO
俺昔段位認定受けたけど1回目で五級スベったww

なにこれつまんねとその後一切手をつけず無段位のままレベルは90台になってしまった

今さら受験する気もない
334ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 15:03:59 ID:ZlEypN3iO
僕は、
切手をつけずに送り返されたことが何回かあるんです
335ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 21:10:17 ID:mqmJ+Z6+0
>>333 俺なんて5級3回滑ってるぞ。東風で。でもリーグは着々と上げてる。
336ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 22:06:41 ID:iTvSul3M0
>>333 リーグ高くなると無理だよね。
今半専門なんだけどラベ30行った後東風で
受験できんの?SS以上でクリアできる気がしない
ってか無理。
337ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 22:37:11 ID:E+/yttV90
東風で最近二段受けてるが受かる気がしね〜。
初段のころは二着基本でなんとか受かったが
今は3着ばっかりで点棒も順位も稼げません。
やっぱり半荘で二段以降を受ける人が多いのかな?
338ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 22:39:10 ID:pzLYppEJO
半荘リーグで
真龍 50000
黄龍 30000
黄龍 20000
で、オーラス諦めて途中棄権したら真龍珠2個とられたんですがバグですか?
339ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 22:46:20 ID:ItvKV0cW0
チーって何回までしてもOKなんでしょうか?3回以上したら役が出来なくなるですよね。
初心者は1回までにしといた方が良いんでしょうか?良く役無し聴牌になります。ご助言お願いします。

上手い人は良く鳴くんで自分も真似しようかと思うんですが上手くいきません。
340ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 22:53:30 ID:4Z1z7dH/O
>>338初めてのケースみたいだが、従来通り、真龍一匹居たら、やはり棄権は避けるべきだな
341ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 22:55:45 ID:eZFUz9/40
>>338 棄権は自動的に4位になるんじゃないの?黄龍以上はどういうシステムか知らん。

自分の4人打ちの過去50対局分で、(ドラ使用率)はMAX250分の192、(平均あがり率)は、MAX250分の3しかありません。
平均あがり翻はMAX250分の197で、振込み率はMAX250分の16です。速と防が低いです。これらを上げるにはどうすりゃいいんだろうか。
どう思います。朱雀とゲンブになる可能性0に近い?
342ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 23:11:25 ID:yy2jQ2BPO
長考→ツモってやったらダメなの?
オーラスで点数計算して順位確認するには長考ぐらいしないと計算できないへたれだから無理です
343ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 23:16:14 ID:qiMawixK0
>>339
麻雀板へ行こう 初心者スレもあるよ!
344ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 23:30:04 ID:pzLYppEJO
>>340>>341
ありがとうございました。
バグだと思いたいですが、真龍戦で途中棄権は避けるようにします。
345ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:26:52 ID:6+8AyVtoO
>>339
チーは1半荘で7回まで。8回目は8宝酒といって鳴いたらその局は流れてしまう。以後8の倍数で流れてしまう。九種九牌や四風連打や四かん流れみたいなもんだね。

346ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:29:24 ID:6+8AyVtoO
>>339
あっあと俺はそんなに鳴かないよ。ドラ3とか入った時に八宝酒になってしまうのも困るしね。ドラや手が入るまで我慢してる。

347ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 01:24:24 ID:Nua6Ko+ZO
だよな。まあ逆にいえばクズ手ならチーしまくって八宝酒にしてしまえばいい。相手の高い手を潰すのも戦術のひとつ。
348ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 02:36:51 ID:wsCvulYM0
SSリーグで金珠0になったら
次はA1からになっちゃうの?
勝てない時期が長すぎて去勢スレに
載りそうな勢いなんだが・・・
349ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 05:54:14 ID:JOkCJREDO
>>348
入れ替えまでにもう一回黄ばめばたぶん大丈夫
世の中には鳳凰位の青龍マスターも居るから安心汁w
この前段三で降臨してワロタw
350ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 17:10:51 ID:uoBaud5XO
この前メンホンイッツードラドラをランカーに八宝酒で流されてかなりガッカリした。
さすがランカーだなぁと思ったよ
351ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:51:19 ID:EKQfSsEA0
>>350
あるあるwwww
352ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:24:30 ID:udiyNyJhO
名前が出てる時にGU銀GV銅メダルみたいなん付いてる人いるけど、何を集めたの?
353ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:43:22 ID:tqTQCXxS0
>>349
レスサンクス
もし去勢されたら鬼の勢いでCPU戦やりこむお
鳳凰位マスターか・・・
一度拝んでみたいぜ
354ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 01:00:59 ID:zeQgFpMI0
黄龍はLV1→LV2、LV19→LV20のようにLV1つ上げるのに何戦1位とれば上がるんでしょうか?
355ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 01:21:09 ID:Ns8hGDnm0
Lv1  金玉10個 (最初5個所持)
Lv2〜10  5個
Lv10〜20 10個
Lv20〜  20個
356ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 01:31:07 ID:tT2rdg0T0
>>355 ありがとうございます。LV1からLV20まであげるのに相当キツイですか?
お金いくら位かかるかなあ?
357ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 01:43:00 ID:WZR9SLae0
俺、黄龍になって3ヶ月ぐらいだけど
2日に1回ペースでまだ30個ぐらい
1日5〜6半荘かな、1回3個まで減ったときは気が気じゃなくてあんまり楽しめなかったけど
今はだいぶ楽しめてる
358ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 19:35:25 ID:j3gDLpckO
一昔前は糞段位だの極細だのと皆さんバカにしてましたが、今はレベ幾つまで行ってればバカにされないのですか?
359ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:10:32 ID:YL291ITx0
高ければ高いでバカにされます
360ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:19:37 ID:qSM+m8ADO
三麻の鳳凰位の平均ポイント教えて
361ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:24:35 ID:u1fJcWnfO
72
362ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 23:49:47 ID:Ju/Vb+DTO
>>360
50あたりがボーダー
グループ運がいいと40ちょいでもなれる
つーか書き込もうとしたらメール欄に
ohとか入ってたんだが、一体なんなんだ?
363ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 00:25:07 ID:qkOXHByKO
>>362
サンクス
364ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 02:47:41 ID:J66VhTzw0
今日から全てC2リーグですが、段から上がってきた人は大体何段位が普通なんでしょうか?
皆さんはC2リーグに上がったとき何段でしたでしょうか?
365ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 03:32:39 ID:FgZB5nOsO
>>364
対局した回数にもよる。

君のケースは一ヶ月ある程度のペースでのプレイだろうから、あてはまるかわからないが例を挙げておく。
学生かリーマンが毎日廃人プレイ平均3時間で、半荘オンリー100対局前後なら、黄龍くらいは喚んどかないと将来的には養分確定。
土日とかの暇潰しや待ち合わせの合間に、ちょくちょく3時間迄のプレイなら、100対局以内で六段以上ならば東風、半荘、三麻、イロイロなモードをプレイした事を条件に問題なし。
端的に言うと、段位参段以上で、四神指数が表示されてなければ気にする程ではない。

それ以降の活躍は、君次第だガンガレ。
366ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 04:25:31 ID:vzHkTrhS0
>>365 ありがとうございます。自分は、段位弐段なんですが、今調べてみたら4人打ちだけで、
253局も打ってました。秋刀魚入れると416局。四神指数が表示されてるです。

振込み率がとても今でも悪く0に近かったです。その分運と攻がMAXに近くとても歪な菱形してますw

あがり率は少しずつ改善されてきてるっぽいですが、運と攻が他よりずば抜けてるがバランスが悪過ぎるってのは、初心者の典型なんですか?

振込み率上げたいんですが、危険牌も全くわからず常にメンゼンで全つっぱです。回し打ちなんてのは当然出来ません。何かアドバイスを。画像載せていいですかね?
367ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 13:01:05 ID:ulr4pmz80
>>364
大げさかもしらんが、打ち方をこれで覚えた奴は、
平均順位2・6でも、Aクラスから落ちることめったになかったぞ。

まぁ気にしなくてもそのうち交流にはなれるさ!!
368ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 13:01:39 ID:/WEcX5zt0
そのレベルなら回し打ちは意識しないでベタオリしてればいいよ。
369ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 13:06:16 ID:ulr4pmz80
>>366
リーチしてる奴が切った牌とリーチ後にきられた牌は安全パイだよ!!

だから点数の状況みて、自分の手の進み具合とその手の点数くらべて
上がりたいなぁって思えば全つっぱでいいんじゃね?

ちなみに俺点数計算できないから自分の手は雰囲気何点?
って感じで判断してる
370ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 20:04:50 ID:0zSGHH/N0
東風、三麻、半荘全部やってて一つしか伸びないって人いる?

半荘メインでやってきて割と順調にSSまで来たけど
2か月前ぐらいから東風もやり始めたんだ。
そしたら全然勝てない。ずっとCV。珠配給係に選ばれたらしい。
打ち方が悪いのも有るかもだが、勝ってても途中で他家から横やりが入る。
とにかく1位になれない。勝負どころでアガれない。
秋刀魚は我龍出始めの頃から打ってるけど勝っちゃ負けてでずっとBUから動けない。
症状が移ったのか半荘も最近停滞期なんだよなあ・・・。
371ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 21:06:51 ID:Fc6pVyyHO
おれでよければアドバイスするぜ!
372ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 21:33:05 ID:Fc6pVyyHO
東風は短期決戦なだけに全ツやろーが多いがまずは振込まないこと!

ラスにさえならなければ玉は取られん。

鳴くやつ多いなら立直してやれ!

373ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 21:58:11 ID:0zSGHH/N0
>>372
レスサンクス子
満貫跳満でまくられること多いから
勝ってても追い上げられるかもって
恐怖心からつい勝負にでちゃうんだよね
耐えることを頑張ってみるわ
374ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 22:13:44 ID:UCXbX6WD0
半の打ち方じゃ東風はきついだろうなあ
375ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 22:53:35 ID:WCAdPTOs0
半は南場あるから、つい東場は見に回ってしまう
そして取り返しの付かない状況によく陥る
だから、2ちゃ3ちゃが多いんだろうなぁ・・

東風はオリて負け、押して負け、難しいね
376ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:21:07 ID:YW9jIRJf0
さっき初めてPASELIチャージしたんですけど、
カード挿したら「PASELIを使用しますか?」みたいなんが出てくるんですか?
現金でしたい場合はPASELI使わず現金でできるのかなあ?
377ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:27:35 ID:DAISlY4wO
選択肢で100円投入で、パセリを使用しなくて済む
378ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:41:23 ID:Fc6pVyyHO
東風はラス取らなきゃ玉は基本的に減らないから極端な話、230、270、300、200でも玉は増えてく。
リーグ自体はヌルいからある程度打ってればSリまでは簡単に行けるぞ!

半Sリで玉が増えてくぐらいの力があれば東Sでも十分通用するはず
がんばれや〜
379ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 00:21:00 ID:movNuOhK0
*2戦とオーブ総取り戦でのコツを教えて・・・
380ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 00:28:29 ID:5Ptx8pJBO
ない いつもより多少突っ張れ
381ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 00:48:13 ID:movNuOhK0
連日、地域貢献P+10P以上CS+15万以上
で何で金玉だけ-なんだろ?才能か・・
つっぱるのか?
382ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 01:34:33 ID:WtY3CMx10
383ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 01:46:29 ID:5Ptx8pJBO
>>381そうだ、多少ゼンツ気味にしないと一位とれないぜ
>>382簡単な事。ウザくの打ち方に変えるだけ。
384ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 01:58:16 ID:WtY3CMx10
ウザくの打ち方ってどういう打ち方ですか?
385ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 02:35:17 ID:9IbI2+cy0
音楽や牌を変える裏技のやり方を教えて下さい。
探してみたけど、古い情報しかみつからなかったので
386ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 02:36:15 ID:SYoEtwPSO
>>384
打点よりも早く上がる事だけを考えればいい。
あとベタオリを少し覚えればいいかな。(初心者の時はリーチしたヤツだけ注意すればおK)
387ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 02:41:57 ID:SYoEtwPSO
>>384
BGM変更は6か7以降出来なくなったはず。ニューキャビネットでやるしかない。
牌を変えるのは起家マーク(四角く東や南の書いてあるやつね)を押せば出来る。
388ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 02:47:39 ID:SYoEtwPSO
>>387

×>>384
>>385
連レススマソ
389ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 05:56:08 ID:XUw/wQbuO
>>382

このタイプは麻雀勝てない。
たまに大勝ちするけどほとんど負けになるはず。
自分があがるのも大切だけど振り込まないことのほうがずっと大事。
常に安全牌を抱えておく。親の立直には絶対振らない。
鳴いててあきらかに安い手の奴には突っ張ってもいいけど高そうな手(清一とかドラの所在が不明な時の立直とか)には
たとえ自分がテンパイしていても、あがるより振らない方を優先。
苦しい待ちのときはなおさら。
手牌を真ん中に集め過ぎると立直された時どうしようもなくなることを念頭において手作りする。
自分が跳満以上あるならドラだろうが何だろうが不要牌は切り飛ばす。

ってかんじかな。
390Lv241:2010/04/20(火) 11:28:05 ID:kqHnHtrPO
>>379 ダブル戦は親の時は徹底的に攻め(リーチでかぶせるのが効果的)子の時はやや慎重に。総取戦は「ラスになったらラッキー、取られる珠一緒だし、なんか特した気分♪」ぐらいに思って気軽に打った方が効結果に繋がる事が多い。
391ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 11:30:24 ID:kqHnHtrPO
↑×効結果
○好結果
392ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 11:30:41 ID:8ChX4ZuPO
>>390
総取りは気楽だよな、もう出た瞬間珠抜かれたも同然だから普段出来ないゼンツ麻雀が楽しめる。
393ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 12:19:55 ID:DgqTIHmA0
馬鹿が多いねこのスレ!!
394ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 13:52:56 ID:9IbI2+cy0
>>387 丁寧にありがとうございました
395ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 22:00:17 ID:movNuOhK0
>>383 >>390 アリガト了解した.
総取り戦今日で連続2着が9回
涙目だわ
396ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 00:01:03 ID:movNuOhK0
すまん 総取り戦今日で9回連続2着
397ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 02:21:10 ID:c5eL102s0
>>392
ていうか総取りってA1だと皆全ツで突っ込んできてる気がするんだけどw
398ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 14:57:27 ID:iuGxoJyBO
>>397 ていうか、ていうかの使い方間違ってるww
399ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:03:29 ID:E66NvkMY0
このスレ見てる人はS創設以来
段位さんはイベント以外で見た事無い人が多いとry
400ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:21:58 ID:VJkqjCF+O
そんなこともないんじゃないかな?
おれガラス300突破したし
401ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:31:58 ID:E66NvkMY0
それは凄いな。
ガラスは7?しか無いから羨ましいな
402ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 03:45:03 ID:M/ul9y8v0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org829975.jpg

この後どの牌を切ればいいのでしょうか?
403ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 06:44:05 ID:lohephR60
>>402
中叩いておけばいいじゃねーか
迷ったら高めを狙えだよ
404ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 09:38:29 ID:iCAM4wGTO
場況位書けや それにそこまで手を仕上げといて、質問かよ?愚問か釣りか?
405ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 14:02:23 ID:h64INsXD0
ていうか中切り鉄板すぎ
406ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 15:46:51 ID:kombL/ldO
>>400
俺なんてビー玉200個くらいしかないけど黄球3000個超えてるよ
407ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 16:54:37 ID:gYF0Xf/pO
段半やるとガラス珠どんどこふえるよ!青森の総大将なんか金珠2900個ぐらいなのにガラス珠4000個ぐらい持ってた!ガラス神万歳\(^-^)/
408ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 21:08:58 ID:eZQyhayA0
ありがとうございました。助言どうり中切りました。チュウレーポウトウ狙えるかな
と思いましたが、やめてチンイツに染め上げました。
409ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 17:43:02 ID:1DCgpNL9O
真龍になって一度も黄龍に落ちずに三回連続真龍を転生してGradeが3か4だけど
もし黄龍に戻ってまた真龍召還してもGradeはかわらないんですか?
またクライマックスで転生失敗した場合はどうなりますか?
410ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 17:56:26 ID:qs5w8W3MO
グレードは到達したとこでセーブされると思え やから落ちない
転生失敗で、10戦消化、ライフ3状態に戻るだけ
411ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 21:23:49 ID:1DCgpNL9O
>>410
どうも。
転生失敗でも次回転生でグレードは増えますか?
412ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 21:58:31 ID:mB2tOauj0
自分、黄龍になったばかりで負けて金玉残り2つになってしまって
怖くて打てなくなったんですけど、どうすればいいでしょうか?
413ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 22:51:19 ID:qs5w8W3MO
>>411
そちがグレード3だとして、一度黄色に落ちて、復活しても、グレードは3のままだが、4にしたいなら、4連続転生せないかん 連続記録が途絶える為やからな
ってか、過去レスググれ
414ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 23:18:47 ID:LTv/M+3r0
総取り戦10連負orz
415ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 23:49:08 ID:Lc6tcgg+O
>>412
初めて初段になった時、マッハで球3つなくなって一級に落ち、

初めて黄龍になった時、半荘3戦でスマタ落ちw

初めて真龍になった時、ライフよりも先に真龍珠去勢されますたw

誰もが通る道だ。恐れるな
416ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:08:44 ID:RcaWHSyuO
通るやつのが珍しい
417ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 06:07:39 ID:TFD6a5pT0
そうか、俺が珍しいか。
でもまあ、あのとき一級に落ちた、スマタでも落ちた俺はすぐ黄龍に戻ってたし
今はもう真龍になったから、一度くらい落ちても平気

でも初めて真龍になったから、先に真龍珠去勢されるなんてもう勘弁して
418ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 07:30:30 ID:YIYdRtexO
競技卓で取った金珠って今季の半荘オーブ数に入るの?それともボーナス扱い?
419ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 12:19:52 ID:l6fikutA0
>>415
どっちかっていうと、
昇格してしばらく連勝連勝
俺ツエーとカンチガイしてるとそのご連敗つづきで虚勢じゃないのか
420ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 22:08:20 ID:Dfc7GhRJ0
>>418

半荘です。
421ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 22:56:53 ID:FBd90ND90
今日、幸福賞で国士上がった人見てるかな?









でも親倍振ったら駄目だよー
と3着の俺が言ってみる
422ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 23:44:26 ID:YIYdRtexO
>>420
ありがとう
423ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 00:38:44 ID:Y53wf1r+0
今戦績見て思ったんだが1400戦して
清一19回しか上がってねー
424ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 11:12:29 ID:ae1LO7Q+O
大三元パオさせて、大三元上がられたときに字一色もあったら払いはどうなるんでしょうか?
425ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 12:35:06 ID:C1JVpEsZO
>>424
今知り合いの麻雀プロにメールで質問したから返信来たら乗っけるわ
他家振込みなら多分ダブルを折半だと思うけど・・・
426ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 13:18:03 ID:C1JVpEsZO
>>424
返信来た。
「そんなレアケースに遭遇した事ないから分かりません」
だそうですwww
427ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 13:20:46 ID:2ctTNcTQO
>>424

決めによるとしか言えない。
MFCで、どう決めてるかは知らないが。

一応自分が最も説得力のある決めだと思うのは、包則はその役のみの責任で、
例えば質問の例なら、大三元包の役満1つ分だけは責任払いで、字一色の分は普通に払うというもの。

>>425 の言うように他の役にも責任が及ぶとすると、
例えば、大三元・四槓子のあがりの時に大三元と四槓子のそれぞれに違う包則者がいる場合はどちらの責任にするのか…。
まあこの場合も、最初の包の人の責任にするとか、決めておきさえすれば問題は無いけど。
プロの回答が楽しみだ。
428ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 13:53:18 ID:2ctTNcTQO
麻雀プロって…。orz
429ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 14:11:25 ID:KABHBTXIO
コナミにメールしてみた。回答は…「そんな事気にしないでお布施しなさい」でした
430ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 14:35:02 ID:xzvgaW0N0
>>427でだいたいあってる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E6%89%95%E3%81%84
複数の役満が重複した場合、責任払いの対象なるのは包の対象となった役のみ

四槓子でパオを適用しているところでは
4フーロ目を大明槓して加槓で四槓子になった場合の責任など複雑になる

MFCでは字一色+大三元または四喜和はその役のみの責任になってる
四槓子との複合は適用されていないかその場でフリーズだな
431ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 01:42:39 ID:P/dSvy9y0
パオ喰らった事ある奴なんて稀だろ
俺は喰らった事有る
1順目で三元牌全部鳴く展開
ちなみにデータ上では振った事にならない。
画面にパオってでて即死
432ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 19:41:42 ID:/rOdJGZp0
漏れは500戦くらいだが、他家に1回巻き込まれただけだな
上家が対面に3連続で泣かせて
何故かこちらも4順目でホンイツ七対ドラ4聴牌
きったらドカーン

パオになったやつは点数払うときに「包」ってアイコンが出てた
433417:2010/04/30(金) 08:26:34 ID:Ypzi7k2c0
真龍珠去勢されない〜
しかも3個もらった
本当にうれしい

真龍CLIMAX6回のチャンスでも
4局に転生失敗となる
434ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 23:49:57 ID:DTi9NNby0
雀指数は、最低でもどの位なら普通よりは強いといえるんですか?
435ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 23:56:04 ID:DTi9NNby0
436ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 01:04:56 ID:QY0wBlWTO
2000+(40×9)
437ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 01:22:58 ID:3ypocEVe0
2360なんて真龍でも中々いねーぞ
438ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 02:33:13 ID:QY0wBlWTO
スマソ50の間違いなww
439ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 14:38:31 ID:pqaJi5UFO
>>434
強いんじゃなく調子いいか悪いかを数値化してるだけ。
どんだけ強い奴でも何千戦もやってりゃ2300前後まで落ちる事もザラにある。
2000戦とかこなしても2200〜2500くらいまでは動くから気せず珠増やす事だけ考えればいい。
440ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 22:09:11 ID:FbbX3a7IO
みなさん大会やってますか?
暫定1位の人どれくらいポイント出してますか?

どれくらい出せたら安心できます?

大会は星無し店舗で打ってます

参考に教えて下さい
441ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 22:24:32 ID:2KuJnMF80
>>440 予選で151P5位だった。格付け無し
442ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 22:42:04 ID:U6atYqfc0
>>440
102pで今んとこ決勝8位。格なし。ぎりぎりすぎてやばい。みんな本気だしたら強いみたい。
443ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 22:56:13 ID:FbbX3a7IO
>>441
>>442
ありがとうございます。
異常に敷居が高い・・・
東京とかのお店ですか?
444ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 23:43:04 ID:X/94L5dPO
なんかセーブデータがおかしいみたいで、一度ゲーム止めてもう一回やろうとすると、ゲームプレーに異常がなんとか出て麻雀が出来ないんですが
どうすれば良いんでしょうか?今までやってきたものがパーになるんですか…
445ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 00:47:17 ID:BMpcfxcVP
>>443
東京☆3つ
122p2位
446443:2010/05/02(日) 07:31:00 ID:9O8CsEt4O
>>445
ありがとうございます。
やっぱり都会はレベル高いんですね。
447ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 08:44:52 ID:ZD6Y5W6uO
>>445
122で2位とかマジかわいそうだな…
東風で平均40000点持ちを6連続とかw
無理だorz
448ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 08:44:56 ID:jX/TptgP0
予選通過者3人しかいねぇ
入賞決定bb
449ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 12:36:34 ID:yZu0qDPZ0
この前半荘リーグでLV16の馬鹿が包をやって飛んでいたな・・・
名前覚えているけど晒してもいいですか?
450ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 17:07:40 ID:mBIO6Y9o0
パセリでお金払うのってそんなに有利ですか?

29900pでふつうなら100円で次の東風戦になるけど
そこがパセリのなかのお金だと50円とか30円分のポイントで続行になるんですよね?


フリー麻雀に近いルールというか、
ウマやオカが似てるルールってありますか?

麻雀は基本トップをとるゲームだとおもうので
451ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 21:24:37 ID:/n6L4cRvO
>>450
このゲームではないよ
452ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 21:37:43 ID:QMcjz8yyO
>>449
晒しスレがあるからそちらでやってくれ。
453ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 22:00:59 ID:PCMldhJ30
田舎だが、☆2の店
トップスコア90.8p 俺は42.2pで4位orz
今日時点で6人しか決勝やってないw 6位は-33p
入賞いけるかな?
454ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 22:33:55 ID:mBIO6Y9o0
PASELIはKONAMI IDにチャージされます。
あるKONAMI IDにチャージしたPASELIを別のKONAMI IDに移し替えることはできません。
1つのKONAMI IDには20,000Pまでチャージできます。

ってことは
1枚のカードのチャージ上限が2万円までってこと?
455ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 00:18:58 ID:NSgdwI4t0
>>453 78Pで4位だわ。格付けなし
5つ☆1位の商品金玉と勘違いして参戦した
4位で1個みたいだが段位さん相手に2年ぶり位の
4神オブチャージが嬉しかった。
456ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 10:48:02 ID:9ZJb74Ld0
さっきミニストップでBitCashかって自分のeアミュカードに
課金したけど簡単だった

16文字のドラクエのふっかつのじゅもんを打ち込むだけ
あとはゲーセンにいってパセリの課金の設定が甘めかどうかをみるだけ
457ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 12:22:55 ID:rRHcEFty0
漏れは☆2店舗で43.1pで4位だった
現時点で19人しかやってない

>>456
それって途中でポイント切れたらどうするの?
コンテしたいときとか
100円入れればパセリとしてつかえるのかな
458ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 16:31:33 ID:kQvzKiIZ0
☆無し店舗で決勝は約72pで4位。
1位は90p
料金高いから予選と決勝で1万は簡単に消えたわ
459ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 23:45:36 ID:NSgdwI4t0
天帝って清流段位の人も居たぞ。
あの打ち方見てるとゼンツと運がアイマッテこその称号だと確信した。
称号なんぞいらん、つーか無理
460ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 05:28:34 ID:ygSFZqvK0
トレハンで成功するとボーナスオーブもらえるけど失敗するとボーナスオーブ
として減らされるのではなく期間獲得オーブとして減らされるのは仕様ですか?
461ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 04:12:58 ID:zqu6jKyc0
ゲーセンにおいてあるコナミの麻雀格闘倶楽部は、24時間プレイ可能なの?
ネットカフェに置いてあるのは24時間稼動してるんでしょうか?
462ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 04:23:39 ID:QETo2uc+0
たまに見かけるカップルたち
うらやましい

一人でやってると限界があるねこのゲーム
463ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 04:43:56 ID:rNyWBSgy0
>>461
5時〜7時20分くらいまでメンテで、その間CPUのみになるが、24時間プレイ可能
464ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 19:31:30 ID:sM6+YWUpP
4麻調子悪い時↓
SSSあと少しで1位or2位ってとこで糞ハイパイ+糞ツモ

3麻調子悪い時↓
何故か決勝だけ糞ハイパイ糞掴ませ糞ツモで飛び
役満張った後に他家リー即つかませとか余裕

糞ゲー
465ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:49:03 ID:8Nu6K7QY0
>>役満張った後に他家リー即つかませとか余裕
俺のこと言った?
G1大会のオーラストップ
3巡で大三元の一向聴できたけど
振り込んだ〜対面もうたまハネ満テンバイした
ガラス1個なくなった、笑ったああぁ
466清流3段:2010/05/09(日) 20:28:07 ID:IEAnyVit0
今、東B1で半B2で三がB2なんですが、B2の半はどうしてもあがれません。これをクリアするには相当腕上げないと無理なんでしょうか?
467ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 22:22:20 ID:csZC3x+B0
>>466
青龍初段半A1の俺が答えよう
ついてるときに半日くらい打てばすぐに上がる

このカード、なぜかボコボコにされて8段から一気に3級まで落とされたんだよね・・・半の*2倍戦怖い・・・
468ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 01:25:51 ID:BkuakH9G0
青龍初段で半A1こないで
469ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 03:07:02 ID:8s36xi4C0
東S三Sだったけど
どう打っても半AIIは無理だった
妙にオーラズのハネ満/倍満逆転が多い気がする
470ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 05:04:12 ID:BkuakH9G0
SSいけないような奴には無理なんじゃないの
471ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 19:30:04 ID:5RRb1H8h0
>>468
黄ばんでるならSにいるから問題ないだろ?w
472ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 22:37:58 ID:sN2ZCIJb0
しかし、半の方が三や東より楽な気がするけどなぁ
東場は自分のツモの流れ見て良ければ前半ツッパって2着確保して南場は振り込まないように徹底すれば玉増えるし
ツモ悪ければ見に回って南場の親で安手連荘どっかチャンス手で雷作戦で2着は確保できるんだけど・・
473ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 23:15:59 ID:DSQIKc2O0
半の方が気持ちが楽だよね。
申し訳ないが東はクライMAX専用
ヘタレと言われてもかまわんw
ってか勝手に自滅してくれる人の多さがな。
474ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 02:09:34 ID:+TVs4AyG0
>>471
時間なくて1ヶ月に1回しか打てないからS→A1→Sって感じだからA1に段位くるとうぜえんだよ
475ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 22:35:56 ID:hX1GtMxV0
一月に一回しか打たないやつがそんなの気にするかよ
476ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 22:45:13 ID:Ipfq1cFeP
気にするけど?
少ない時間しか打てないから効率を気にするのは当たり前
477ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 22:55:48 ID:a7A3F3Zj0
必死すぎワロタ
478ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 16:46:19 ID:DQCHctfo0
コンティニューの金額がただになるポイントってゲームセンターごとに違うんですか?
479ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 20:48:40 ID:8IHifsju0
麻雀は東のほうが半よりむずかしいよ
480ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:44:10 ID:KtY0UOCA0
>>478
Yes!
・NEXT点数を決められる
・各場所のコイン数も決められる(一部無理な箇所もある)
これを東風、半荘、三麻、CPUや店内モードがあり、かつライフモード、買取モードと分かれるので
設定は自由に出来る分やれる部分も多いから、面倒臭くなってそのままという店も多々ある。
481ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 01:13:34 ID:wU1J7ghd0
自分は東風ライフしかやらないんだけど、NEXTは20,000、22,000、
26,000、30,000の店で打ったことがある。
482ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 12:21:52 ID:Z08HsEHP0
質問です
段位のときにプライマリーリーグ(Dリーグ)に所属して
そのままリーグをやらずに黄龍になったとしたら
Dリーグに所属する黄龍、ということになるんですか?
それとも自動的にC3に昇格?
483ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 14:52:26 ID:FKzmCZKm0
484ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 16:25:05 ID:Z08HsEHP0
>>483
ん、ありがとw
確認できました〜
485ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 17:11:07 ID:8r0ecacS0
俺は黄龍Lv3〜6を往復してるんだけど
目標は10いって、少し太ったドラゴンになりたいぜ
しかし玉、取ったり、取られたり
486ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:23:28 ID:Miw7PVTx0
このゲームのシステムで珠増えないってのは、
明らかに打ち方に欠点があるって言ってるようなもんだわね。

せっかく色んな数値をデータとして表示してくれているので、
長所を伸ばすか短所を補うような打ち方にシフトするのがいいかと。
ただ、アガリと振込みの指数は125を切らないような打ち方が好ましい。
487ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 15:32:53 ID:PdNe4vBR0
鳴いた場合に、平和と断ヤオの役が両方付かないのはどうしてですか?
488ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 17:44:38 ID:VX36XneX0
>>487
そのケースで役が付かないのはレア
運が悪かったんだよ
489ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 02:06:01 ID:w+ME7q5b0
どの真龍に転生する時のポイントってどの時点の成績で決まるんですか?
三麻は関係ないんでしょうか?あるんでしょうか?10級から黄龍までの成績なんでしょうか?
お教えください。宜しくお願いします。
490ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 12:02:24 ID:SKSYOQft0
>>489
そう言われると、トライアスロンとかで真龍になるとどれが優先されるんだろ。
やっぱなったときのモードが反映されるんじゃないかな。

三麻は関係ないわけじゃないよ。俺なんか三麻しかやらないし。
10級から黄龍の成績はまったく関係ない。
直近50戦の四神指数(色のついてるやつ)の一番高い属性になる。
まあ転生する度に変わるから気にしなくていいかと。
491ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 00:43:32 ID:9wg5wMQH0
黄龍LV1からLV20にあげるまで、何円くらい平均皆使ってるもんなんでしょうか。
真龍になるのが目的でこのゲームやってるんですが。

黄龍になると、段半戦とか段位別東風とか段位別三麻とか当然できなくなるんですよね?
メインはリーグか黄龍のみの闘技場がメインになるんですか?
492ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 01:25:11 ID:jVGcpvsw0
>>491
段位別は七段以上(含む黄龍・真龍)でマッチングされる

極細から太巻きになるのは見た感じ黄ばませるよりも長い道のりなんじゃないか・・・?
493ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 02:39:03 ID:h7uLOf/m0
Sリーグ以上は規定数以上打たないと、SSリーグとかだとすぐにSリーグに降格するらしい
けど規定数打たなくてもSリーグ以下には落ちないんですよね?
494ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 03:35:33 ID:QaQZdvPi0
麻雀で、2枚のコーツが4組とジュンツが1組と3枚のコーツの暗刻が1組だと役にはならないんでしょうか?
495ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 03:59:51 ID:5WgCBwFzP
>>493
余裕で落ちる。何度も経験済み
落ちないのはAからSに上がったときの最初の1ヶ月だけ
>>494
麻雀初心者スレとかで聞いたほうがいいと思う・・・
2枚の組はコーツとは言わない
麻雀はチートイツ、国士無双を除き3枚のを4つと2枚一つで役を作るゲーム
496ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 04:23:15 ID:Hj3R2YaM0
>>494
2枚はコーツとは言わずにトイツ と言う
そこからかよ……


ちなみに役は暗刻が役牌じゃなくても鳴かなければできるな
4組のトイツ=頭+イーペーコー
として考えれば不可能ではないw
497ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 04:57:40 ID:YGVZKcp+0
>>495 本当ですか?1ヶ月以上打たないと、せっかく苦労してSにあがっても規定数打たないとA1に落ちるんですか?落ちるのはS以上のSSからでSリーグは維持だと思ってました。
A1は、落ちないですよね。きついなあ。
498ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 07:25:39 ID:5WgCBwFzP
Sは楽勝だろSSはちょっと頑張んないと無理だけど
499ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 09:02:22 ID:oeTtDWSa0
プロCPU戦でも黄龍オーブって増えるんですか?
500ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 13:39:57 ID:YfguHAs90
501ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 18:43:48 ID:SoRbzBcw0
山の手線沿線で安いお店はどこがありますか?
502ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 04:02:10 ID:IVmKKqup0
http://www.konami.jp/am/mfc/mfc7/game/game_system_06.html

三段のSリーグ以上と四段の鳳凰位以上てどう違うんでしょうか?
鳳凰位とはSS以上の事なんでしょうか?
503ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 05:21:02 ID:kK7/l12H0
>>502
S→SS→SSS→鳳凰位
504ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 07:34:32 ID:RQ2YP60Z0
関西周辺で外部出力可能な店舗があったら
教えて(´・ω・`)
505ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 10:35:23 ID:ogvl6MOG0
>>502
SSSリーグでトップになると鳳凰位という称号がつく
506ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 09:58:55 ID:ejgle92DQ
>>4
昨日DJP獲得したんだけど解放されてない。
もしかしてSDJP限定ですか?
507506:2010/05/20(木) 11:46:26 ID:ejgle92DQ
自己解決しました。
パーツ解放=パーツが購入出来る。ってことでした。
508ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 16:51:44 ID:qJ2Fbpq60
質問です。
プレイ中に種目を変えたいとき、例えば半荘飽きたから東風やろ、って時
いちいちカード抜き差しして暗証番号入れてやってるんですが
抜き差しせずに種目変えることってできますか?
509ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 19:52:15 ID:+Ldb9c6W0
>>508
無理
510ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 23:51:49 ID:LN2XizB60
>>508

それが出来れば苦労しないwwww
511ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 09:32:51 ID:HlMPVX+U0
>>508
できないよ。
512ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 09:54:30 ID:iY9thuLt0
>>508
残念だけど、無理
513508:2010/05/23(日) 16:43:29 ID:7i5cQYIL0
やっぱ無理なんですね。
ありがとうございます
514ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 19:47:29 ID:6BLhgjkk0
>>508
無理かも・・・
515ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 21:01:45 ID:3CWVE7On0
>>508
そのためのトライアスロン
516ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 08:32:06 ID:3qLQ0s/k0
今日三麻のA1リーグに昇格するんですが、三麻は今月の30日までにSリーグで無いといくらやりこんでもSリーグ以上の昇格は来月まで待つことになるんでしょうか?
それともギリギリ間に合うんでしょうか?お教えください。
517ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 08:42:39 ID:Javl58m1O
>>516
AI→Sの昇格判定なら毎週あります
S以上は一ヶ月単位の判定です
つまりSに来るまではいつ出しても翌週の月曜日には上がれます
この回答でいいかい?
518508:2010/05/24(月) 13:38:52 ID:osIfgOUg0
>>514
どーもです
>>515
最近始めたばっかなので、とりあえず今は4麻やりこみたいっす

ついでと言ってはなんですが、もう一つ質問いいでしょうか

他家のツモ切りと手出しなんですが、これは見たまんまを鵜呑みにしちゃって良いんですか?
ツモ切りに見えて実は手出しでした。なんてこと無いですよね?
519ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 19:48:05 ID:h/O1OOuP0
>>518
さすがに・・・ツモ切りと手出し区別できないようにしたら麻雀じゃなくなるわw
520ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 21:23:53 ID:P6EqNTcJ0
リーチかけた後手出しされたら・・・ねぇw
521ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 02:48:01 ID:Fp7cLqWM0
>>517 ありがとうございます。上手くいっても来週の月曜日にSリーグだから、三麻の判定日は30日だから
どんなに早くいっても間に合わないという事で良かったでしょうか?
SリーグからSSリーグに上がるのに最低でも1ヶ月以上はかかるという
(1ヶ月以上経過しないと判定してもらえないという事ですか?)事なんでしょうか?宜しくお願いします。
522ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 03:20:25 ID:nkLfJsHE0
Sには来週の月曜日に慣れるよ
P満たしても30日までSSになれないってだけで
まぁA1→sは楽勝だけど
S→SSはちょっときつくなるのでがんばってね
523ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 14:36:46 ID:epgZ8Nov0
>>519-520
アホな質問でしたねwどーもです
524ゲームセンター名無し:2010/05/29(土) 12:27:18 ID:Q8Ucrt0G0
登録している店舗がつぶれて、そのまま別の店で登録変えないまま打ってるんですけど。
クラブスコアボーナスが簡単に取れてウマーですよねw
で、この状態はいつまで続きますか? 店舗No○雀士とか帯つきますか?
525ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 23:33:37 ID:04OXxhfQ0
>>524
たぶんヴァージョンが変わるまではイケる
帯はつく
526524:2010/05/31(月) 00:50:09 ID:R6fOi3CI0
>>525
ありがとう。何か大会が始まったりのVUまでって事ですね。
527ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 06:55:05 ID:YBK44N8A0
>>525じゃないけど
7の時同じことが起きたんだが我龍出た後もその店舗は残ってた
12月に我龍打ちたくて自分から店舗を変えたので、それがどこまで持ったのかは未確認
店側の回線登録の仕組みがわかればはっきりするんだが


…早合点は臭い相手に隙を与えるから控えるべきだよ
528ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 08:50:30 ID:o97Pa4tl0
ルールについて質問です。
公式サイトには
「オーラスの親のあがりやめあり(親がトップになった時点で自動的に終了) 」
と書いてあるんですが、
オーラスの親がトップにならない和了をした場合に、対局を終了して結果を確定させることができますか?
どなたかわかる方がいらっしゃれば教えてください。
よろしくお願いします。
529ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 09:48:58 ID:QzzRsyFS0
できないよ。
親の連荘で次の局が始まる。
530ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 10:01:49 ID:o97Pa4tl0
>>529
ご回答ありがとうございます。
助かりました。
531ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 23:24:45 ID:3qpnnJof0
>>526
あー、言い方が悪かったかな?
今更だろうけど、6→7みたいな意味でのヴァージョンアップね
>>527
臭い相手とか何の話だよw
532ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 07:08:29 ID:38yFNXip0
>>531
今は世の中が平和すぎるんだよ
でもこういう時が危ない
533ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 21:14:01 ID:8iXjYCSr0
>>532
だから何の話しだよww
534ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 10:40:30 ID:/4aowTHU0
まあいいではないか。
535ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 21:49:30 ID:LHkYVjmcO
ビットキャッシュってコンビニで簡単に買えんの?
536ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 23:06:01 ID:5dVwtO64O
>>535
自分が買ったのはミニストップですね。
パセリプレイは現金プレイと、料金はあまり変わらないですが(店の本気度にもよる)
十番勝負はオススメですよ。
星のインフレ度が異常すぎるからw
537ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 23:19:35 ID:LHkYVjmcO
>>536
ありがと
538ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 23:49:57 ID:IU9NqTI1O
今 一番オモロなのは真面目に赤台座るよりも 台離れた奴を見計らっての強制終了!!ww 堪らなく最高
539ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 00:18:35 ID:gME3EH5F0
離れるのを待ってる538萌え
540ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 01:49:49 ID:HPcpN1/MO
趣味暗すぎワロタwwww
541ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 03:58:06 ID:s6TvXGbEQ
パセリチャージして、卓背景やら購入→設定してからパセリ対応筐台(赤)でプレイ。
背景とかは反映されたんだけど、パセリ残金(900円)が表示されないけど原因はなんでしょうか?
542ともよ ◆3eak9A6KFo :2010/06/05(土) 10:46:20 ID:SJ4MWpyaO
>>541

パセリの利用設定した?
KONAMIのサイトで利用設定変更→利用するにしないとつかえんよ。
543ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 16:25:34 ID:s6TvXGbEQ
>>542
ありがとうございます!
利用設定ページで「開始する」で出来ました。
544ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 00:01:15 ID:FV0kXD3e0
>>542 きさまパセリの恩恵でいくつ金玉かせいだw
金玉を金で買うなんてともよじゃない。
545ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 04:46:06 ID:b+/Y7WXmO
気になってた事。

対戦者待ち受け中の対局中
(cpu戦)


終了押すと普通に玉減ります?

Sリーグにて。
546頭痛薬 ◆z05RaNVIHM :2010/06/06(日) 05:49:29 ID:9gNwf5FmO
お前しね 消えろ
CPU戦でトップ取ったら珠増えないのかよ?
2秒考えりゃわかんだろ糞ゴミが
547ともよ ◆3eak9A6KFo :2010/06/06(日) 05:51:25 ID:JpwcyKmXO
>>544

濡れ衣だ!www
十番勝負は2回くらいしかやってないよw
秋刀魚やってたら、大黄龍と5、6回銅鐸してその内まぐれで4回勝った勝ち星と、今月入ってからDJ既に2回とった分があるだけだw
でも、秋刀魚球と総合球が5個違えば疑われるわなw
548ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 07:08:51 ID:Gt2UksthO
>>545
減ると思うよ
549頭痛薬:2010/06/06(日) 08:17:16 ID:1IUdZN4AO
初めてのケースだなww
取られるのは粕玉だといいけどなw
550ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 14:13:38 ID:1AQCCC0GO
発動何時からでしょうか?
551ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 21:39:23 ID:FV0kXD3e0
>>547 コラルで見かけたら声掛けて言いか?
552ともよ ◆3eak9A6KFo :2010/06/06(日) 22:27:06 ID:JpwcyKmXO
>>547

いいですよー。
なんちゃってランカー維持できてる間は大体夕方過ぎには8割方いると思うんで。
ただ、小心者なんでやさーしく話し掛けてやって下さいwww
553ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 22:57:27 ID:FV0kXD3e0
>>552 oKコラル
秋刀魚役満張ってる時に声掛けるw
チャリ男に限ってコインプレイなんだよなあの店。
554ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 23:12:15 ID:HvBzmIY7O
えっ!?
ともよパセリストだったの!?
555ともよ ◆3eak9A6KFo :2010/06/07(月) 02:09:18 ID:h/36muPUO
>>553

最近秋刀魚でもなかなか役満あがれないんすよねー。こないだ6順目にはった国士もさくっと親リー→他家振り込み→待ってた西暗刻とかねw

>>554

パセリストって言うのかwww
でも、↑でも言ってるように、十番勝負とかで星稼いだりはしてないよw
今日もSDJPご祝儀ウマーでしたw
まあ、その人とってなかったらオレがとれてたんだけどね…(´・ω・`)
556ともよ ◆3eak9A6KFo :2010/06/07(月) 02:12:53 ID:h/36muPUO
>>553
ああ、あとチャリ男に関してだけど、銭チャリ酷いのはTSの方が絶対上w
いまんとこ6割位の確率で隣がチャリ男だわ…
逆におーけーでは遭遇した事ないな。
557ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 13:04:23 ID:+98M5N8VO
以前去勢スレで見たともよのチャリっぷりは
なかなかだと思ったんだけど上がいるのかw
558頭痛薬 ◆z05RaNVIHM :2010/06/07(月) 18:40:27 ID:2weQZryAO
ともよ(笑)
糞コテはしっしっw
559ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 18:50:04 ID:+98M5N8VO
ともよは本人いなくても去勢スレとかで話題にあがるが
お前はいなくなっても「やっといなくなった、良かった!」
って言われる事があるか無いかって程度だろ。
560ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 20:05:30 ID:tuOIgkmzO
ともよさん大会会場で遇卓&挨拶ありがとうございました!
自分もランカーだったけど覚えてますか?段位のおかけで総取りいただきました!
561ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 22:52:13 ID:ykVO8RgLO
トライアスロンの銅雀豪とかの称号は期間限定ですか??
562ともよ ◆3eak9A6KFo :2010/06/08(火) 00:20:09 ID:cSQqZF4AO
>>557
オレは百円玉はいっぱい台に置いてたけど、銭チャリはしてねぇw

>>558
お互い糞コテ同士仲良くやろうや。

>>559
オレは忘れられないように生存報告たまにしてるから忘れられないだけかとw

>>560
ああ、オレがオーラス2確上がりしたときだよね?w
裏のって跳ねればまくりだー!と思っていったけど無理でしたwww
あのあとボロボロで、球4個マイナスになってなんちゃってランカー終了しました(^p^)
あと、出来れば銅鐸報告は去勢スレの方がいいかも。
ここは一応質問スレだし…
まあ、去勢スレでもスレ違いにはかわりないけどw
563ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 01:28:33 ID:gdsSgU64O
トレハンって失敗したら玉とられる?
成功したらどうなんの?
誰か教えて
564頭痛薬:2010/06/08(火) 03:33:12 ID:DG596Dk9O
取られると聞いたがな。やるなら10番勝負だよ。今日は不調だと思うなら、トレジャー、逆なら10番するといい。
565ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 03:51:43 ID:0mP+9U3NO
1年ぶりにやり始めたんですが、対戦相手の情報枠がデコレーションされてるのはどうやるとできるんですか?
566ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 18:06:13 ID:oqhyRjYUO
>>565
コナミの携帯サイトにはいればできるよ。
Lvが上がるにつれてバージョンアップできる。
567ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 18:56:10 ID:EvnG83BgO
パセリの買い方って

コンビニに行ってビットキャッシュ?を3000円分買う

なんかカードもらう

コナミサイトでパセリ3000円購入を選ぶ

カードのナンバー?を記入↓
おしまいウヒヒ
でいいんですかね?
568ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 19:08:18 ID:gdsSgU64O
おしまいエヘへなら桶
569ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 19:26:55 ID:EvnG83BgO
>>568
ありがとう
ビットキャッシュってレジにいる店員さんにビットキャッシュ3000円分くださいエヘヘって言えばいいんですか?
570ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 19:30:39 ID:lX3n5LEWO
デヘヘなら尚良し
571ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 19:42:30 ID:gdsSgU64O
>>569
サンクスなら通じた。
セブンははぁ?みたいな対応。
ファミマは機械でニヤニヤしながら操作してレシート持ってレジ前エヘヘで桶。@川崎
572ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 20:25:57 ID:0mP+9U3NO
>>566
ありがとう。
毎月315円必要な訳ですねorz
573ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 20:40:57 ID:EvnG83BgO
>>571
重ね重ねありがとう!
ちょっと買ってくる、緊張するぜヒヒッ
574ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 21:48:21 ID:/7db8/uSO
>>537
間違ってもパセリを使えるようになったからって、
トレハン漬けにはなるなよ?
あんなカネで金玉を買う行為をしている残念な人間は
オレ一人で十分だ。
575ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 21:56:45 ID:dWoUrFs2O
金で金玉買って何が悪いんだよぉっ
不正するよりいいでないかっっ
576ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 22:01:02 ID:dWoUrFs2O
てか、
ランカなりてー
一度
ランカなりてー
真龍なりてー早くなりてー真龍ばらまくからさー
真龍ならせて真龍ならせて真龍ならせて真龍ならせて
577ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 00:28:34 ID:HuhZIAgK0
初めて10番勝負したがクラスコすげーw
ついに真珠守るのに金玉捨てる時代になったな。
神の金玉が増えないのはアホらしくなったからか
578ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 01:18:19 ID:q4JB0OyqO
ランキングの1位が100個越えてたけど、それってPASERIのやつで増えてるってことでいいの?
579ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 20:52:56 ID:W1Z7GvFqO
>>578
腕の無いヤツでも10個や20個増やしてるみたいだし
上手い人が使えば稼ぎたい放題じゃね?

去勢スレ住人としては悲しい限りw
580ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 04:47:10 ID:MeJvN8NBO
三麻王と半荘王ですら総合では90個未満なのに、帝は140個とかwwww
パセリで増やしまくって恥ずかしくないのか
581ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 11:17:29 ID:3LuYDAKaO
別にいいんじゃね?
去勢去れて晒されたくなんてねーし。
ばっちり稼がせてもらいます(^o^)
582ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 11:53:40 ID:jTYTY0Xn0
>>576
ランカーは誰でもなれます
毎月1日
朝7時半からMFCできるところを探せ

いわゆる「なんちゃってランカー」だ
etc.の履歴にもしっかり載るぜwHOLDはしてないがな。
583ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 13:45:42 ID:cuE5KBELO
>>582
月なの?
期だと思ってた。
584ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 22:33:01 ID:7m33/TDR0
>>583
だまされるな。お前は正しい。
585ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 11:26:46 ID:1GPtSew3O
真珠0になったら黄龍にもどるよね?
で、またかけら4つ集めたら真龍になって真珠3つからスタートになるの?
586ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 12:02:00 ID:Zs/CsHKUO
>>585
そうだよアホンダラw
587ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 21:02:16 ID:xc/fFkLkO
入場、買い取りを現金で、トレハンをバセリでって感じで合わせ使用できますか?
588ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 10:20:18 ID:Fa5ZIIno0
>>587
無理
589ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 23:36:29 ID:WpXwaURZO
久しぶりの格闘なんだが、パセリって何ですか?
590ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 23:58:21 ID:Fa5ZIIno0
>>589
コナミの電子マネーです
http://paseli.konami.jp/index.html
591ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 00:21:48 ID:SkK7lR2JO
短パ
592ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 00:32:26 ID:Zf1Rtyt10
鳳凰位で4段受験OKみたいだけど。
鳳凰位になったら段半でも受験可能ですか?
段半好きなんですけど。
593ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 06:07:24 ID:ghnPNcPb0
>>592
段位試験ってリーグ限定じゃなかったっけ
http://www.konami.jp/am/mfc/mfc_gt/game/nintei01.html
594ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 18:00:10 ID:xgk9KEdqO
トレハン最強w
595頭痛薬:2010/06/13(日) 19:49:33 ID:q2X106YuO
今まで三段まで、何してたんだ?鳳凰位にまでなれたなら分かるだろ?大丈夫か?まさかヤフオク?
596ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 02:32:45 ID:fiPInixhO
ランカーってなんか意味あるんですか?
あれは何位までランカーになれるのでしょうか?
特典でもつくんかな。
597ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 10:02:00 ID:pvSqW05pO
接続1000人も居ないのは何故?過疎?
598ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 11:30:54 ID:A086PwvnO
パセリを使用しているユーザーしかもトレハンと十番勝負をやると半端なく玉が増える仕様でパセリ黄龍ランカーが多いよ。
俺もパセリ黄龍ランカーになる。
599ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 21:41:52 ID:4H+EpmNPO
打ち始めの東1局、軽い配パイのおかげで4巡目で三面張待ちの先制リーチ!なんと下家の親がすかさず追いかけリーチ宣言。最初の自分のツモで超危険牌のドラをつかんで一発で親倍放銃しわずか5分位で持ち点0となりゲーム終了…
ゴルァ〜  100円返せ。
600ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 22:19:38 ID:wJQ7HuIDO
つ100えん
601ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 01:25:27 ID:fyS929bfO
マスター→黄龍って、3連続トップでなれますか?


また、三麻か半荘どちらでもオッケーですか?
602ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 02:10:46 ID:sGonZhbJO
>>601
どちらでもおk
むしろ半荘1着→秋刀魚1着→店内対戦1着などの合わせ技も可能
秋刀魚2連勝でNEXT無料でも終了YESして、
知り合いに店内対戦で差し込みしてもらうのがお手軽コース
603ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 04:44:47 ID:fyS929bfO
>>602
ありがとう。
合わせて技でもオッケーですか…

半荘で2連勝中だから、今日三麻やってみよ
604ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 07:07:38 ID:1xGe6vt60
>>603
志村ー!最後の行、最後の行!

なに、相手がいなかったら
台3つ占拠して
反復横飛び打ちでもどうぞ
605ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 07:53:48 ID:5gPGws6RO
そんな真似して嬉しい人ばかりじゃないから
606ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 08:23:43 ID:cS6Hn8vTO
空いてる2台は終了ボタンを押されて、代走CPUが登場

・・・絶体絶命です(笑)
607頭痛薬:2010/06/16(水) 14:31:50 ID:NPGU//d3O
反復横跳びwwww
608ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 15:25:36 ID:fyS929bfO
>>603だけど、三麻残り3000点から逆転トップ取れました。
黄色い玉5コあったけど、これがなくなったらまたマスター?また3連勝しなくちゃいけないのかな…


>>604 それはちょっと…
609ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 18:39:31 ID:1YMvN2PxO
>>608
黄龍オメ!普通に打っていったら金珠増えますよ。もし…万が一にも金珠1コになったらすぐに書いてくださいね!去勢スレでお待ちしています。
610ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 19:05:40 ID:sGonZhbJO
>>608
初召喚か?
おめ
去勢されたら当然もう一回3連勝だ
一度目は自力に限るが、二度目以降は上記の方法を薦める
611ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 02:31:35 ID:jleA7aiH0
>>608
黄龍オーブなくなったらその時のファイトオーブの数に合った段位になる
つまり黄龍オーブなくなる前に段位に負けまくって55個下回ると8段以下もあり得る

オレも三麻大会で黄龍になったばかりから去勢気をつけたい
でも20日の黄龍闘技場はせっかくだから行ってみたいな・・・。
612ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 03:06:15 ID:49GsD3G9O
危なくなったら去勢スレへ!
613カン小僧:2010/06/19(土) 11:45:02 ID:WxwmvwGZ0
僕、カン小僧

よろしくね

デヘ
614ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 22:33:36 ID:Q8rlGa56O
見え見えのチンイツを振ってくれるのは青龍だけ!


いやそんな事無いけどな。
615ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 22:45:22 ID:Edx8F0AI0
朱雀初段になったんですが、玄武になるには、一回級に落ちてからどういう打ち方した方が良いでしょうか?
半荘で打った方が良いでしょうか?
616ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 23:02:34 ID:921Kg3OOO
↑鳴かない、自分で雷降らさない、降らない

半荘か東風じゃないとむりぽ
617ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 00:02:14 ID:IY8K/Z8uO
さっき、えらい画面に近づいて回りに隠すように打ってるヤツいたから、チラ見したら画面いっぱいにお姉ちゃん二人映ってた!?なんだあれ??
618ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 00:27:42 ID:zreXHUVGO
>>617
ビジュアル変更でプロの画像にしてるんでしょ
俺はテレビジョンのやつなら持ってるわ
折原みかとかがこっち向いてるやつw
隠すならOFFにしろよって言いたいw
619ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 01:32:53 ID:L/H3HVpq0
それ見ながらシコってんじゃね?
620ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 01:40:34 ID:Kmbv0mDIO
どうしても黄龍Lv10から増えません。

麻雀のコツってないですか?
621ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 01:41:08 ID:RYNxpl4A0
>>615
半荘で級に落ちるまで1回も振り込まずに3位4位を取り続ければ
再び段に上がる時は玄武になりそうだけど
序盤から中張牌切って中盤以降は合わせ打ちと現物連打で振り込まずに半荘終えられるだろう
622ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 04:56:34 ID:mL38J7nrO
>>620

You!パセリ使っちゃいなYo♪
623ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 05:34:38 ID:Kmbv0mDIO
>>622
もう成功率低いんでしょ?
じゃあやんない
624ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 11:59:03 ID:D5nHFiwNO
そんな低くないけどな。
半々でも星の分浮くし、まだやる価値十分にあると思う。
625ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 12:04:28 ID:zreXHUVGO
だな
三麻珠が減っていくぐらいだよな
626ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 12:27:53 ID:1uSms+TaO
でも秋刀魚めちゃマイナスのランカー見るとかわいそうに思うわ
パセリで珠は増えるが実力はないんだからw
パセリ使って珠増やすくらいならもう一度自分の麻雀を見直すべきだと思うよ
627ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 14:09:16 ID:zreXHUVGO
>>626
今マイナスのランカーはどうかと思うが、トレハンばかりやってると期の最後にはマイナスになってると思うw
628ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 17:42:37 ID:KKwj4PFx0
このゲームではMJ4の特別昇格みたいにリーグ入れ替え日まで待たずにリーグ昇格することは出来ますか?
629ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 17:53:28 ID:aP8ccSURO
できます
630ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 19:43:16 ID:SEaiH4JMO
>>622

まさかジャニさんでは?

631ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:45:27 ID:2uiZ23QC0
632628:2010/06/21(月) 02:57:12 ID:/h9vidKk0
>>631
ありがとうございます。
633ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:36:23 ID:PdrKTem6O
ロケテ→我龍→ロケテってできるんだっけか?
634ハッサン:2010/06/21(月) 12:05:51 ID:7pQQHxaDO
昨日このゲーム始めたんだけど枠の背景がハートだったり変わった背景がいたんだけど、あれって携帯からでも登録できるのですか?詳しい方お願いします
635ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 12:32:59 ID:vtR3VqUwO
パセリ登録したんですが、すぐにゲーセンで使えますか?
さっき行っても使えなかったのですが、原因が解りません。
636ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 12:34:45 ID:bEZ8KGJQO
>>633
土曜にロケテで一回だけやって、その後地元の店で我龍で出来たよ。

ロケテで得たオーブとかはロケテ終了後に我龍にて加算みたいな事書いてあった。
たまたまロケテでレベルあがったんだけど、我龍にカード差したら元のレベルのままだった。

ロケテで真龍関連がどうなるのかとか、黄龍→段位に落ちたらどうなるのか…とか細かいところはわからん。
637ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 12:38:35 ID:IMe+0WNoO
>>634
コナミ登録したらできるけど、Lv上げていかないと色々できないよ。
638ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 13:01:27 ID:IMe+0WNoO
639ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 15:10:57 ID:QZj13LebO
今日ロケテあきたんクルー
640ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 18:34:11 ID:Rt1LiqwrO
ちょっと犯してくっか
641ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 19:15:08 ID:PdrKTem6O
>>636
その後にロケテできるかが知りたかったんだわ
ロケテで真龍召喚しても我龍に真珠引き継げなそうだし
>>639
後ろのスロット打ちだすに196パセリ
642ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 20:18:03 ID:TzXjFhKQO
関東近辺でロケテやってる所知ってる方いましたら教えてください。
643ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 22:48:47 ID:QZj13LebO
あきたん見てきた
ちょっと化粧濃かったな


>>642
池袋、秋葉原、川崎
あとはググレカス
644ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 23:54:04 ID:TBXXm4hZO
黄龍レベル50のカードっていくらで売れるもんなの?
645ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:21:21 ID:XEEDL7GiO
戦積によるけど1〜2万じゃない?
646ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 02:06:19 ID:pMNUTMetO
>>642
ちょっと前のレスぐらい見てから聞けよ
647ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 02:35:40 ID:VDAPYEuxQ
プレイヤー側のパセリ使用のメリットはコンテヌー料金が安くなるけど、お店側のメリットは?

直接的にインカムが無いので損するような気がするんだけど。
648ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 00:07:02 ID:hGwi2Sr+0
現金と併用だから今は関係ないけど将来的にパセリ専用になれば
台から100円回収する必要がなくなるのがメリットかな
あと10番勝負やトレハンで追加パセリ分現金より収入が増える
649ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 06:34:40 ID:4z/QABOpO
さんざんの既出ネタですが…


パセリ利用の為に
ビットキャッシュ購入

コナミIDに登録

残金での確認済み

eアミュでの利用設定も済み

(eパス登録は1枚だけ)


使えない…

店が対応してないのでしょうか?


だけど筐体には
利用出来ますのビラ?が
付いてるのですが…
650ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 08:17:13 ID:61oZh4ZbO
誰かロケテで総大将や大黄龍のエフェクト動画アップしてくれる神いないかな。愛媛からじゃとても行けない
651ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 08:43:43 ID:f2oM7kHjO
>>649
画面にパセリ利用対応の表示が無いとダメなきがする。
よく行く店もビラ有りだけど店舗検索でパセリ対応の検索しても出てこないし。
652ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 09:53:58 ID:+HHAicsy0
>>649
画面の右下のクレの部分の表記は「PASERI…」になってる?
そうなら使えるはず
クレジットのままならムリ
653ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 12:15:36 ID:4z/QABOpO
>>651-652
レスありがとう

表示は現金の時とまったく
変わらずでした…

でも筐体にパセリ使えます!


って案内のが付いてるから
てっきり…

ちなみにデモ画面でも
(コンテ料金のとこ)
パセリの文字は一切なかったです


店員さんに聞いても
使えるはずですがの一点張りで…

店舗検索には該当なしですが、
やはり利用不可店舗って事ですかね?
(ちなみにニューキャビ)
654ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 15:00:54 ID:hgZh+hL9O
>>653
そこじゃムリポ
対応してる場合はカード挿した瞬間にパセリ確認中…てなる

あとe-pass何枚か登録してる場合は注意ね!
ちゃんと設定したカードじゃないとパセリ起動しないから
655ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 15:40:04 ID:65uRhcLEO
黄龍オーブ700 ファイトオーブ300 地域貢献ポイント1500 認定段位四段 リーグ全部AI 4人打ち勝率275ラス率215 3人打ち勝率380ラス率285

このデータのカード売りたいんだけど相場いくらくらい?
656ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 16:19:39 ID:61oZh4ZbO
1万くらい
657ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 17:45:44 ID:qL5xP4PxO
中古カードは\100ぐらいが相場だろ(笑)

ネーム変更可なら、話は別だが。
658ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 19:00:10 ID:2bdTJHQqO
>>655
3年位前は金珠1個100円

1〜1.5年前は金珠1個50〜60円

今は金珠1個25円前後が相場っすね。

金珠700なら17500円位。プラスαついても2万位じゃないかな
659ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:44:56 ID:PswljjCAO
そもそも、ここまで客が減った原因は何ざましょう?フツーに飽きられた…だけ?
660ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:09:34 ID:1gO0CrPwO
そんなんコナミが初心者ユーザー向けゲームにしたからにきまってんだろ。

強さ、勝率はもはや関係ない珠集めたもん勝ちのゲームになったから

661ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 06:05:50 ID:ElfxIfkIO
強さと勝率の違いは?
珠こそ関係無くねえか?
一定数を越えたらだけどね
662ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 05:31:16 ID:15/52Ae6O
@インカムUPによる牌操作→流局が明らかに少なく、ツモあがりや一発が極端に多い)

A低勝率救済補正→下手糞が負け続ければ当然辞めていくので、それを阻止するために絶好の牌配を送る

結果真面目にやってる奴が馬鹿を見るので、当然辞めて逝くw

663ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 10:41:14 ID:yFFdLxkyO
それで判ったわ。
三麻で勝率2割そこそこの、ガラス玉を大量所持している黄龍が、なぜ存在しているのか。

彼等の共通点は、アガリの四神指数が0に近かった。

インチキ補正機能の煽りをモロに受けた、古くからのユーザーさんの成れの果てだったんだな。
664ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 15:27:46 ID:kZNO2b3WO
勝率2割そこそこ?

ただたんにマスターと去勢繰り返してる金玉配給係でしょ
665ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 22:10:25 ID:G3vyydVfO
>>663
666ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 03:43:39 ID:8eAMVYBkO
>>661
強さは、どんなに手作りが上手くても、肝心のツモを押さえ込まれたら勝てない

勝てる期間は、パチンコの確率変動中みたいに勝てる

その期間以外は、ひたすらオリることで、勝率維持が実現出来る。

それを日々実行するのは、もはや奴隷としか言えない
667ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 04:05:12 ID:8eAMVYBkO
この間、何人か真龍さんと同卓したんだが、

その中の一人が、
俺にポンされた8ソウで、リーチツモ(所謂フリテン)しやがったわけよ、しかも、5800点(笑)

真龍すら、そんなレベル。
668レベル2:2010/06/27(日) 04:41:38 ID:p3gY2aJ0O
質問!なぜ、ともや、B.T、みらゎイカサマして玉増やしたいんですか?
669ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 07:19:35 ID:ZmpuOuLPO
>>666
上手いのは細いのとも紙一重、オナニーになりやすい
強いのは制するポイントを天然で知っている
確変時以外にひたすら耐えても勝率維持では無く平均順位を守る事だね
ランカーになったら廃人で勝率維持になるゲームなんだよ
670ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 07:34:04 ID:684C2R+bO
PS3版のは牌譜記録機能ついてますか?
671ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 15:58:52 ID:WLzJGixUO
おもいっきり初心者的な質問ですみませんがメンバーが登場して枠の右上にABCやらなにやらランクのようなものが表示されていますけど自分は何も表示されず寂しい思いをしています。どうすれば付くようになりますか?ちなみに黄竜になったばかりです。
672ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 16:04:44 ID:spE3DKe+0
>>671
リーグ戦に参加すれば付くよ。
左から東、半、三
673ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 16:40:02 ID:wi3gAZ+aO
>>671
黄龍までなにをしてたのかを知りたいw
674ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 17:14:02 ID:PpBYCVtHO
>>671
かわいいなw
金玉が残り1個になったら教えてくれ。
段三で待ってるb
675ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 19:47:40 ID:q+kkZoJ3O
リーグ表示ない真龍みたことあるw
676ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 20:37:22 ID:PpBYCVtHO
>>675
それは普通にいるよ。タツピコ!を筆頭に
677ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 22:00:18 ID:eliaUyvEO
あそこまでラベ上げてしまったら今更リーグなんて触れたくないじゃね〜のw?
どうなのタツピコさん??
678ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 06:52:08 ID:GxWpDH4sO
CVリーグで
真龍がボコられると聞いて

山奥から電車を乗り継いで、はるばるやって来ますた
679ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 10:04:58 ID:wKeJw/t1O
671です。ありがとうございました。なかなか深いゲームですね…っていうか内容知らなすぎかなぁ。パンフだけみているとイマイチわかりずらい気がします。
680ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:22:57 ID:+Wg70LVa0
>>679
ずっとシンプルモードでやってたとか?
公式Webを見てみればいいんでないかと
681ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:04:43 ID:47P5YXEWO
釣られすぎだろ!!























682ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:20:02 ID:6acfK57oO
数牌三麻でトレハンってできる?
683ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:03:00 ID:kAKhy0u6O
データ削除は90日だっけ?そろそろ行かないと消えるw
684ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:28:06 ID:cj1np1kq0
なんで消えるのに焦らずwなんだ?
こんな所で報告しなくていいから、早く打ちに行け!
685ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:56:08 ID:QwUohoTJ0
店内CSランキング現在10位で11位との差が32000差
こんな状況だったらどうする?
打ちにいって負けて自滅するのも嫌だし、
かといって大勝ち1回で抜かされる点差だし。
ちなみに9位とは100000点差以上あってきつい

まあ最終日の30日夜にチェックしに行けば済む話だが
686ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:39:36 ID:zUF7JgUTO
>685
本部なら10入りしたいのはわかるが、支部ならこだわらなくてもいいのでは?
本部になれそうなら頑張るべきだと思うよ
687ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 05:57:08 ID:mKpkFZR9O
>>684
最近は格闘熱が冷めてるから消えたら消えたでどうでもいいかなってw
やっとレベル3桁になったがそれから行ってないよ
688ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 05:17:36 ID:NH6DNJbPO
リーチ、三アンコウでなんでマンガンなんですか?
3飜止まりなのに。
689ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 05:40:53 ID:6zWygBxB0
>>688
70符ったら満貫なのん?
690ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 05:54:23 ID:fNFk0doLO
ヤオチュウ牌、暗カンしてたんだろ?

三ハンでも70から満貫だぞ
691ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 06:19:29 ID:NH6DNJbPO
>>690

ありがとうございます
なんとなくわかりました
692ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 07:10:06 ID:aQ6H5OOyO
なんとなくかよw
693ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 15:57:06 ID:qIXY75cY0
面前で出和了が効く三暗刻で対々和がつかないのって
1手代わり四暗刻って感じの手牌?
70符なら4500か6800のレア点数だね!
694ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 19:36:17 ID:aQ6H5OOyO
ヒント・立直

残り4枚は好きで良いのだから4555とかの高めスッタンとか
普通に手変わり遠目のシュンツ&タンキとかもあるね
(ノベタン含む)
695ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 21:03:46 ID:ThGBV8eeO
タツピコまじキモイよ。なんか岡山じゃオタクって呼ばれてるよ。見た目たしかにオタク。ちなみに役満ツモとかになったら、自慢かどうかわからんが、必ず席立って、飲み物買いに行ったりする。
696ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 01:07:16 ID:lYg+g8cHO
晒しスレに書こうね。
まあ大交流になってる奴らなんて鉄板で非リアかキモヲタ。イケメンやらリア充ならそんなにやりこむ暇は無い。
697ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 01:10:26 ID:BN2kiCIEO
>>696
イケメン=リア充が絶対だと思っちゃってるのかい?
698ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 01:11:44 ID:EAGD+0VxP
たまに100円3クレジットで入場料が3クレジットみたいなお店があるんですが
あの料金設定はどこが得なんでしょうか
まったく変わってないように見えるのですが
699ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 01:32:21 ID:Jy70ivrq0
>>698
コンテの最低が必ず3クレだから、100円3クレにすると100円でコンテできる設定になる。
その流れから入場料も3クレになっとる。
700ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 01:43:13 ID:EAGD+0VxP
>>699
おおなるほど、サンクス
701ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 12:56:53 ID:FtmCsr7/0
高い店増えてきてるのがむかつく
そのくせ接戦が多くて将棋みたいなクソ麻雀やらされるから
余計に腹が立つ
歪んでると台壊すのも時間の問題だ
毎回毎回点数計算の暗算なんかしたくねぇ
702ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 20:33:31 ID:DMDUN82iO
>>701
麻雀向いてないよ やめればいいんでない?
703デビルピングー。:2010/07/02(金) 20:54:29 ID:maS6TfzfO
駒野が地元で表彰される。今の日本人は慰めと敬意を表して表彰とかすぐする。あほだな。もっとけなせ。じゃないと強くならない。欧州ならサッカー界にいれなくなるほどけなされる。もっとけなせ。事実駒野のカスのせいでまけたんだから。
704ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 00:00:36 ID:enRpYmlRO
PKなんて決めて当然…と言いたいが
狙いすぎて外す事があるのも事実。
かのバッジョだってWCでPK外したりしたし。
…スレチすまんこ。
705ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 07:25:08 ID:6qkDUmYKO
トレハンなんだが、
開幕で、
いきなり死亡する奴は何?

昨日それが3回あったんだが、全部同じ人だった(笑)

トレハンAAA黄龍さんって、見た目、金玉の食い過ぎで苦しんでる感じだよな(笑)

27回やって19回失敗したわ、ハードル高くしたのか?
706ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 07:43:03 ID:GnFzt7uLO
>>705
27回中19回失敗ってマジならトレハンやるのハイリスクだな
707ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 07:52:38 ID:6qkDUmYKO
>>706
この板の噂を見たもんで、試しにやってみたんだよ。

まぁ真龍はウンともスンとも言わないし、他力本願の4人打ちが多数混じってるのかなぁ?

成功したやつも、他4人が死亡で、俺が残りゲージ1から制限時間ギリギリで、満貫アガって開錠って展開とか、30分は短過ぎる。
708ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 10:35:07 ID:enRpYmlRO
>>705
5人集まるまでの収支も入ってんじゃなかったっけ?
つまりちょっと点棒あるとすぐ突っ込んで死ぬおバカ。
709ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 11:23:22 ID:6qkDUmYKO
>>708
なるほど。

こっちが募集を掛けているつもりでも実際は反対で、

わざわざ地雷に踏み込んで行ってる俺がアホだと(笑)
710ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 18:44:15 ID:enRpYmlRO
>>709
マッチングは選べないんだからもう運の問題。
5人が破壊力ある秋刀魚で直撃避ける打ち方すれば
結構良い確率で開錠できるとだろうに
焦って勝負しすぎる人と他人頼りの四麻が多いって事。
711ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 07:45:49 ID:KRAx6Wn9O
トレハンて何?
712ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 08:22:29 ID:FSSjVFmlO
トレーニング半荘ぽい
713ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 09:18:48 ID:mmP6WzgvO
トレンドはハンティング帽

オヤジの隠語みたいなもの
714ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 09:36:22 ID:ydSKn+Gp0
回収期で全然おもろないから気分転換にやろうぜ。1315,1415,1915,2015段半
715ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 16:47:08 ID:mmP6WzgvO
>>714
回収期ならば、

国士始め、字牌系の役満をビシビシ狙って行こうぜ!
716ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 20:00:46 ID:ydSKn+Gp0
まあ回収期とか言うてたらまた馬鹿にされるがwついてない日は真剣に打っても勝てない件w
717ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 20:03:43 ID:ydSKn+Gp0
よく4間に変えたらとか3間にとか言うが、ひっかけ、すじのしゃぼ待ち等ことごとく刺さる始末でした
718たろさん:2010/07/05(月) 17:07:11 ID:yuT6Qmk+O
質問なんですが
カード差してゲーム始めるとモニターに勝率と名前が表示されますよね〜
勝率の所がなぜか0割0分になってるのですがなぜですか?
ちなみに秋刀魚しかやってません
四麻をやってないからなのでしょうか?
719ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 19:35:42 ID:2LPKiUkC0
フリテンしてないのにフリテン状態になり、役を組みなおしてもフリテン状態。
といった現象や、1着で終了したはずが、2着になり、3着の人が1着になったりしました。
このような現象は頻発するものでしょうか?
720ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 21:18:18 ID:CEdX7dNTO
>>719
とりあえず基本的なルールを学びましょう
721ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 07:52:15 ID:yXkXgnPX0
段位別半荘戦て、どういう区分けされてるんですか?
722ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 08:16:40 ID:rLGXrZIC0
初心者です。情報を収集しています。

http://gora9.net/

誰か、良いサイトを教えていただけませんか?
723ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 08:53:52 ID:w0pcUby7O
>>721
初段、二段、三段
四段、五段、六段
七段、八段、マスター、黄龍
724ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 10:38:14 ID:xBQKuWAeO
そういやこの前プロ本人と半荘で何回か当たったんだが

プロ雀士確認のボタン押しても表示されてなかった

何で?
725ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 16:08:26 ID:aTLldR+YO
>>724
若干ズレが生じる
〜プロが競技卓に〜とか表示された時には既に止めてる可能性もある
726ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 16:11:28 ID:Bjm7XIBnO
必見そうか自民日本壊滅テロ組織の悪行を知って下さい。
↓のレス内にて「そうか」で検索お願いします。
● レス禁止 吐き捨てスレ 19 ●
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1278072762/
727ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 19:27:04 ID:9s6T8HaRO
今やってる大会のボーダーどのくらいですか?
あと決勝進んで入賞ボーダーはどのくらいになりそうですか?
728ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 22:14:32 ID:w0pcUby7O
>>727
よっぽどカスじゃなきゃ決勝行けると思うよ
決勝のボーダーはしらん、つーかわかるかw
729ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 00:45:40 ID:rUVX1b+fO
昨日の夜の段階で参加者が6万人弱
決勝行けるの5万人だからな
ボーダーなんかかなり低い
730ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 00:46:51 ID:M6/cK61GO
電話で差し込みって?
どういう事なんでしょうか?
教えて下さい。
731ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 01:37:54 ID:bCB66gEVO
もしもしコナミさんですか?

一発ロンしたいのでうまい事お願いしますよ〜
732ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 02:39:56 ID:n6s3K1lPO
ゲーセンを味方に付けた奴

コイツが最強です!

紛れも無い事実
733ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 03:32:50 ID:NdE/YdwVO
>>730
知り合いと時報などを聞きながら同時に同じモードスタート
→銅鐸できたら電話
→何切ってとかやりたい放題
734ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 04:25:53 ID:+Xe2bzw1O
現時点のボーダー
-20P
(´Д`)
735ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 00:01:24 ID:ssKgv3Y3O
あのー段位別で大黄龍目指すと豪語した静岡のなぎさ@○はまだやってるの
736ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 03:07:21 ID:8GMtzqQZO
涙目敗走じゃん?
737秋刀魚のみ:2010/07/08(木) 06:33:21 ID:D2GsZoVdO
東1自分西家で手はぐちゃぐちゃだったとする
下家は一列目で役配鳴いてドラ1程度の手と読む
親にはまだ動きはない
こんな時下家にあえて危険配を切りまくって親番流した方が良いですか?
738ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 10:13:54 ID:DFUM22FrO
ドラ1と読む事が間違い。おとなしくして親と喧嘩させりゃいいだろ。
そもそも西家スタートなら下家は親になるんだが。
739ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 10:20:08 ID:5CnYAsaa0
七夕の陣の決勝に残るボーダーってどのくらいなんですか?
740ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 12:19:14 ID:D2GsZoVdO
すまん上家だったわ
ドラ1と読むのはたしかに間違いかもしれん
だがドラ1程度に振り込み親番蹴飛ばすのはラッキーだったといえないか?
このゲームは調子の良い奴ほど親でデカイ手を連発させるし
東1で親が47000にもなったらかなり捲るのは厳しくならないか?
まぁあくまで上家の手がドラ1程度であればの話だなその辺は読みになると思うけど、うまくこなせれば間違った選択では俺はないとおもう。
長文失礼しました
741ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 16:26:07 ID:8GMtzqQZO
>>739
余程のクズじゃなきゃ予選通過はできるよ。

>>740
字牌は子供の風から切る…って程度で十分。
秋刀魚は3、4巡目でハネとか珍しくないので
あんまやりすぎると死ぬ可能性がある。
742ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 16:43:30 ID:sDwTYtTY0
>>740
隠れドラ3とかドラ5とか普通にあるぞ。ドラ1程度と読むにはこちらにドラがかたまってるって事だよな?それなら自手がどんだけぐちゃぐちゃでもとりあえず棒テン目指すかな。結果上家に刺さっても親流しに成功したと思えばよろし。
743ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 18:41:54 ID:Fq8Z0UyTO
>>740
このゲーム東1で親跳あがっても簡単に捲られるでしょ
744ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 18:52:43 ID:D2GsZoVdO
調子が悪い時は捲りは無理だし苦痛にもなるぞ
745ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 16:15:37 ID:Ss/bYNiHO
質問!

競技卓での幸福賞はただのオーブ倍戦になります?

既出っぽくて悪いけど教えてくらはい
746ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 17:46:08 ID:VFK57TRMO
今日のトレハン酷くね? 俺以外空気で全く解錠出来ない
747ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 17:59:32 ID:kzctFtW3O
>>745
プラス総鳥。トップで+12個、それ以外は-4個。
748745:2010/07/09(金) 18:40:57 ID:Ss/bYNiHO
ありがとう

いや、俺もてっきりそう思ってたんだけど、終わってみたらラスが-4個 三着-2個(俺)だったんで混乱してここに聞きに来たんよ。


んで、今さっき知り合いから競技卓だけは扱いが違うって教えて貰ったところです。

サーセンしたm(__)m
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:19:32 ID:2eD/+IWdO BE:375761232-2BP(0)
>>746
決勝が東風だから東風でトレハンやってる人が多いんじゃない?
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:55:04 ID:jW0XdbdSO
>>749
恐らくはそうだろうね。

自分が何もできないのにトレハンやるとか
金球捨てるようなモンだろうに。
ガッついたせいで余計に損してるのね。
751ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 21:12:27 ID:smHPHW5U0
東S半S三Sまで苦労して上がったけど、2ヶ月何も打たないでいるとそれぞれA1-A1-A1に下がってしまうのでしょうか?回答宜しくお願いします。
752ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 21:18:05 ID:9cH33hW9O
>>751

降格します。
753ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 21:27:10 ID:smHPHW5U0
パセリのトレハンって、同じリーグ内の者同士とか同じ段位戦内の者同士選ばれるわけじゃないんですか?どういう基準で選ばれてるんでしょうか?
昨日同じトレハンの仲間同士で戦ったんですが、こんな事ってあるんでしょうか?
754ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:27:38 ID:pi57mJxoO BE:2630326076-2BP(0)
>>753
自分も経験あるよ。
段位やリーグは分からないけど、たぶんトレハン選択した時に近い5人が集まるんだと思う
だから同卓の人もちょうどトレハン選択したばかりなんじゃないかな。
連れと隣同士の席で一緒にトレハン始めると結構宝箱のメンバーになるから
755ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 09:52:51 ID:hVMGW4ezO
大会特典珠は今日降って来るで桶?
756ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 22:35:47 ID:U1g7z9ZU0
転生3回したのにグレード2のまま。どうもおかしいんだよな?ただの数え間違い?
757ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 14:38:11 ID:pP4EFP4t0
>>756
3連続転生か?
連続じゃないと意味ないぞ
758ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 20:51:19 ID:sqmXMeqW0
今日レアな人と当たった、
半-111のランカー&ラベ13の真龍
俺も-11だったがw

どうなるんだ?このゲーム?
何がしたいんだコンマィよ・・・・
759ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 21:21:58 ID:BHju0O7F0
最初がノーグレードで始まるんだよね・・ありがとう解決しました|・ω・`)
760ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 21:44:32 ID:BHju0O7F0
あと東風ランカーの現在のボーダー判る人いるかな?
761ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:51:41 ID:F+ElYy710
質問・・・Sリーグの降格昇格ボーダーは前回のボーダーをラインにしてますが、結果的に多少は前後するもんなんでしょうか?

Sの昇格1600人と書いてあって、自分現在290位ぐらいで前回昇格ptに0.40pt程足りないんだけど、運良ければ上がれたりするのかな?

Sには初めて来た者でいまいち判らないんだけど
762ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:46:19 ID:JbOHEA28O
290位なら昇格だろ
763ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:52:13 ID:F+ElYy710
それでは段々順位は落ちていくんだろうけど、ボーダーラインはあくまで目安で自分が1600位以内で昇格日までに居ればいいんですね?

どうもありがとう
764ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 06:54:24 ID:LJS9WesYO
トレハンて横の席とも一緒になれるのな!友達と初めてやったら一緒になってびっくりしたわw
765ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 20:02:53 ID:UuRLa6ip0
段位認定試験はなるべく現在の段位を低くして挑戦した方が有利ですかね?
766ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 22:53:46 ID:41ZA3T4D0
767ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 21:25:41 ID:NwPRxaBz0
>>765 可能なら現在のリーグを低くして取ったほうが取りやすいのは言うまでも無い。
768ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 23:12:14 ID:Vto0GWiYO
久々に東Sやってみたら参考降格ボーダー18.51って低すぎじゃね?
東Sはいつもこんなもんなの?
769頭痛薬 ◆z05RaNVIHM :2010/07/22(木) 01:14:53 ID:ydAtmDWJO
>>768
お前しねよ
集計日毎月10日だし
これからボーダーあがるとか未熟児でもわかるから。
お前は未熟児以下だな(笑)
770ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 06:37:31 ID:GdwtUtLd0
>>768
前はそんなにひどくなかった
みんなパセリとかに呆れて引退気味なんじゃね?

>>769
降格ボーダーは一月前のが表示されるだろ
お前が未熟児以下だなw
771ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 01:28:04 ID:h5BQiUeeO
>>770
逆にトレハンやる為に東はやらないのかもよ?
実際のところはコンマイにしかわからんけど。
772ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 08:53:16 ID:DtvJVJ0B0
リーチ後あたり牌引く使用酷くなってね?
リーチ恐怖症だわ
773ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 16:03:18 ID:94PgHuo8O
今までMJしかやった事なかったけどMFCって金使わせすぎじゃね?

5200一回ふったらもう終わりとかw
774ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 16:53:41 ID:TxUyKo37O
トレハンやってる奴みるとなんか見下しちゃう
775睡眠薬:2010/07/25(日) 19:27:36 ID:8Pwij1qgO
ヒンズースクワットはトレパンはいて やりなはれ
776ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 20:07:09 ID:ttg8Bu9sO
>>774
トレハンやってる奴がセコいんじゃなくてトレハンでしか増やせ無い奴がセコいんだよ。
777頭痛薬:2010/07/25(日) 20:58:58 ID:Xa2QYIQyO
冥土阻止っ!
778ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 23:40:32 ID:EWHxcY3S0
779ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 23:46:31 ID:8uT+o+Wv0
>>772
今のはそれがあるから、結局たくさん振ってもあがれる奴が強いということになる
今の俺は下にグラフが伸びてる奴だったらラス27でも100戦100敗できるぞ

780ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 22:45:06 ID:DIDVC5JG0
グラフの↑ってなんだっけ?
俺のグラフ、上下右MAXに近いけど、左ほとんどないや
>>779には100戦100勝できる自信あるわ
781ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 15:52:03 ID:BXC7vrhJ0
>>780
上は振り込み率
左は平均上がり飜だから安い手ばっかり上がってるってことかw
782ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 21:01:20 ID:AF+18eCb0
ラス引かせるぞ状態の時はひたすら亀になるのが良いのですか?
783ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 21:44:06 ID:zLGwFiSs0
>>782
どっちにしろラスw
次の対局でがんばりましょう。
784ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 22:50:43 ID:AF+18eCb0
>>783
ありがとう
最近ラス確状態の時って何気に切った牌が投身自殺するんですよね。
しかもそれが続く。

785ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 11:09:31 ID:hoeeMckA0
真龍の引き、はんぱねーw
786ゲームセンター名無し:2010/08/10(火) 19:37:24 ID:tyFvZKTm0
細龍だが半Sだけ打ってて玉収支がトントンくらいになるのはやっぱり実力不足?
もちろん多少の波はあるが月単位でみても全然増えてなかったり
787ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 01:46:49 ID:8AkZ6NejO
玉収支で見てトントンなら実力不足だな。
昔ならともかく金玉インフレ状態の現在で玉が増えていかないんなら明らかに平均以下。
788ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 05:18:50 ID:anVC2JQqO
昔のA1(SA)程の緊張感が今のSには無い。

と思います。

ランカーも昔ほど素敵じゃなくなった…
789ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 10:54:08 ID:hCQ4i6PPO
幸福賞ってどぉやったら出るか知ってる人居ませんか????かれこれ3年近くやって一回も出たことない。。。
790 ◆ZZ//kmK.Vs :2010/08/11(水) 11:14:50 ID:sYzkPqRB0
幸福賞
発生条件
条件は無く、極稀な確率で発生します。
(イベント:オーブ総取り戦、オーブ×2戦)

※不幸になる人が3人発生しますw

791ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 12:57:00 ID:kwPB59QSO
幸福賞と総取り戦は、出た瞬間に「今日は最悪の日だorz」となってしまう…。
792ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 13:32:57 ID:hCQ4i6PPO
>>790やっぱりそぉなんですね。。。ありがとぉございました!
793ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 16:29:47 ID:lbP0EylBQ
「ぉ」を使うのを止めない限り貴様には幸福は訪れない。
794ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 17:36:00 ID:HFnyxP3R0
>>793
不幸になるだけだから別にいいだろw
まあ金玉の価値が暴落した今ならあまり気にせず打てるな
極細の時なんかはすげえ緊張した
795ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 23:33:03 ID:5DjPxhI2O
KONAMIの携帯サイトに登録出来ません。

KONAMI IDって何ですか?

796ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 01:29:28 ID:tIZQjh+OO


キモッ
797ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 04:06:16 ID:RxKa4Fi10
そうか、パセリってなぜか叩かれてるから不思議に思ってたんだけど
トレハンで稼げる仕様なんだなー

しかしニューキャビが近隣に一台もない俺に死角はなかったキリッ
トレハンやったことないぜ・・・
798ゲームセンター名無し:2010/08/13(金) 21:13:32 ID:OvK9EfZZO
MJ4で龍クラスになったので飽きてきてMFCをやる事にしたのですが、質問があります

MFCの段位システムはMJの幻球戦みたいになってるんですか?

また、MJとMFC両方やってる方からしたら強者と黄竜どちらの方が簡単ですか?
ご回答よろしくお願いします
799ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 00:16:25 ID:S7qNLVPv0
>>798
色んな意味でそのままMJをやり続けた方が得策かと。

MFCは真龍があるけど、システムが糞!
まぁ、一度やってみたら良いけど黄龍までならだれでもなれる。
800ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 00:30:36 ID:Eo4wu8S1O
冥土阻止。
801ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 02:41:31 ID:fK5hotJZO
春夏秋冬の三ヶ月おきの期があるけど
☆☆ランカーとかなったら期の変わった時に玉とか増えるの?
802ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 07:24:46 ID:RlatWusvO
yes
803ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 22:48:48 ID:VxW7eTbIO
KONAMI IDって何ですか?
804ゲームセンター名無し:2010/08/14(土) 23:23:53 ID:YGTNA/9fO
うるせー、蛆虫
805ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 10:31:56 ID:LUSMT2i/O
>>798
上のリーグなら絶対MJのがレベル高いし、緊迫感のある麻雀打てるよ

だらだら雑魚相手に俺TUEEEEしたいならMFC
でも、それじゃ楽しくないしハラハラしたい俺はMJ派

一応ラベ130と鬼神
806ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 11:08:05 ID:Q89cX1E3O
今までいくらくらい使った?
807頭痛薬:2010/08/15(日) 12:11:47 ID:yrdG3KRqO

そんなスレどっかにあったなあww
808ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 12:55:59 ID:Bf0DqAg4O
>>805
MJはイラつきすぎて…
とりあえず次の半プロかイベント来るまで麻格やってみますわ
809ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 18:40:19 ID:fmkfPjik0
リゲインシール3個集めたら何特電貰えるの?
810ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 21:37:09 ID:/EW36BKTO
つわものに質問 どうしても調子が悪い時の対策は?
811ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 22:02:15 ID:+JsLVgs4O
回収モードにならないのが

ツワモノってことに気付け
812ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 22:02:34 ID:jGyYIJcbO
よわものの俺は大人しく帰るようにしている
813ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 22:15:40 ID:K235rh3uO
>>810
行くべき手は行き、引くべき手はちゃんと引く。

乱れずに普段通り揺れずに打つのが大事だよ
814ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 23:02:23 ID:O1UGjQLE0
今日もてんぱったら振り込んだ。
久しぶりにラスTOPだったのに振り込んだ。
いつになったら7の勝率に戻せるんだろう。。。
815ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 23:08:30 ID:+EiA44m20
お前らが一番ムカつくプロCPUって誰?
816ゲームセンター名無し:2010/08/16(月) 23:30:00 ID:nCYkvYbbO
やくまんあがって半笑い
817頭痛薬:2010/08/16(月) 23:37:48 ID:vQRdu53TO
灘や小島のクソ仕様に負ける。要は☆多いプロCPU。
818ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 07:00:49 ID:WrBn0O3LO
要するに、トレパンは秋刀魚専用てことでおk?
 
さらに今期の黄龍ランカーはほとんどが秋刀魚やってる奴らってことでおk?
819ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 12:27:27 ID:6MZyH7Y7O
>>818
それでぉk
820ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 18:07:53 ID:e07lVwJl0
>>815
ゆぅ〜だいでぇす


昨日300000CSだった
今日-250000CSだった

リゲイン杯のポイントも180あったのに、今日終わってみたら-100になってた
残り5時間でどこまで盛り返せるやら


てかほんと何やっても駄目・・・
どんなに待ちが良くても、どんなに早いリーチでも、それらの複合でも
自分は一切ツモれないし、他家の糞待ちダマ跳やラス牌国士、追っかけに即倍振込み・・・etc

麻雀風ゲームいい加減にしろよマジで・・・
821ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 18:24:53 ID:ghwLuEdC0
↑おまいが弱いだけ 勝てる奴はトータルで+
822頭痛薬:2010/08/17(火) 19:19:30 ID:XtJ0AmKLO
運悪く、店舗代表戦で一気にマイナスになるのは仕方ないがなw
823ゲームセンター名無し:2010/08/17(火) 23:58:08 ID:SSYbRi6jO
大会のトップはナンポインヨですか?
824ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 00:01:32 ID:wHH5koE2O
しらんがな
825ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 11:00:20 ID:dpqKd8KoO
いつまでもニューキャビネットにしない店はなんなのですか?
826ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 12:05:23 ID:fhkevIsAO
金に余裕が無いんだろ。
新しくしてもやらない奴はやらないし、やる奴はやるし。

店側にとって利点が無い。
827ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 12:11:07 ID:XQkkRY8zO
530000です
828ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 12:16:47 ID:5CuEZiMgO
このゲーム、対戦相手が決まった時点で東一曲が始まる前に、誰がトップになるか決まってるね
あとはどういう過程でその決められた奴がトップになるかというだけ
本当に麻雀がうまい奴は少し打ち込めばそれに気付き、そして馬鹿らしくなり辞めていく
829ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 12:33:08 ID:MbGllAGQO
なんでそれを質問スレに書こうと思ったの?
830ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 12:38:39 ID:dpqKd8KoO
>>828

じゃあ、あれだ?
俺は一年間ラベ11をうろうろしてるのはコンマイの仕業って事なんだな?
831ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 12:47:01 ID:5CuEZiMgO
>>829
スレ違いでしたね
失礼!
832ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 12:58:32 ID:MbGllAGQO
素直だなお前ww
833ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 14:30:47 ID:6T1ML8oF0
コナミがわざわざゲームにイカサマ仕組んで
なんのメリットがあるのかっていう
834ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 14:39:14 ID:ksqDRl+fO
ゲームだからだろ
835ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 17:23:44 ID:Pdu/kx1mO
>>833
パチンコと同じなんだよ。

馬鹿は不自然なメリハリを好み、投機性に快感を覚えるものなんだな(笑)

そもそも、パチンコ業界が開拓(創造)したマーケティングを当て込んで、遊技機を開発しているってのが、アミューズメント業界では常識なんだからさ(笑)
836ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 03:26:57 ID:zifVaVIt0
リアルでも山が積まれてサイコロ振った時点でほとんど誰があがれるか決まってるようなもんじゃね
837ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 06:55:17 ID:bzhX6BhbO
>>828
いや、その出来上がっているシナリオに対してどう対処してその局その局でベストを尽くすかだと俺は思うけどね。リアルではなくゲームなんだから、完全ガチの麻雀なわけないでしょ?コナミも売り上げ出さなきゃいけないんだからさ。
838ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 08:59:17 ID:uuFnS2oaO
質問。トレハンて何ですか?
839ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 09:15:02 ID:LAUWhdLyO
トラ柄のパンツ
840頭痛薬:2010/08/19(木) 11:17:13 ID:r5VGV/T8O
トレンディー
ハンターチャンス
841頭痛薬:2010/08/19(木) 11:19:30 ID:r5VGV/T8O
>>823→プラス400くらいかな
842ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 19:34:07 ID:f3aY+0OH0
>>838
トいレでハン尻の状態で小用すること。
例文「今朝トレハンかましてたら後ろから蹴り入れられたよ」
843ゲームセンター名無し:2010/08/19(木) 23:27:49 ID:iuhppK19O
【トレハン】


トレトレぴちぴち
  ハングル娘
844ゲームセンター名無し:2010/08/20(金) 21:55:12 ID:nW6LaSz6O
ここまでマジレス無し
845ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 12:52:59 ID:dbH9YDo2O
みんなも対戦者待ちでリゲインカスタム野郎が降臨した瞬間にリゲインOFFしてるよね?
846ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 15:26:58 ID:4jRlAP/MO
847ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 15:49:50 ID:3DO+2ceQO
真龍グレードってクライマックスで転成失敗するとどうなりますか?まだ真龍だから次のクライマックスで転成すればグレードはあがりますか?黄龍に落ちなければグレードはとまらないですか?

こないだ初めて召還して転成して今日2回目のクライマックスまで行って不調だからあと3戦残してやめてきたんだけど…
848ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 16:08:57 ID:ZI6mUqPEO
>>837
出来上がってる場?
それがわかってるなら誰もやらんだろ
次が見えんから想像して組み立てていくのが麻雀のオモロい所じゃねーのか?
今さらゲームの仕様とかグチグチ言ってんじゃねー
確かに考えにくい和了はあるが、毎回そうなるわけじゃねーだろ
カスが毎回ゼンツするから、ありえん和了が出て、だんだんおかしな場になってくんだろ
負け犬の言い訳にしか聞こえねーな
お前の四神グラフ、和了率が低いスライムだろ
なっ当たりだろ?

849ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 16:10:54 ID:F31lgYkFO
>>845
俺リゲインコンプリートしてるけど、真っ先にオフにするわw

正直すべての演出がウザイ
揃えたのもすべてはボーナスCSの為
850ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 16:21:56 ID:ZI6mUqPEO
>>828
いい忘れてた、お前かなり弱いわゲームも実際の麻雀も
負けたら被害妄想ばっかで、己の打牌の反省はないだろ?
弱い奴は皆同じ
打ち手によって性格・考え方は違うし、それぞれ打ち方は異なるから結果は違うんじゃねーか
851ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 16:23:42 ID:F31lgYkFO
>>847
黄龍に落ちない限り、連続転生は途切れないよ

クライマックス失敗の場合は、ライフ3の状態で11戦目からリスタート
8戦でラス二回OKだからかなり楽だよ

まぁ頑張って
転生42回 グレード5の者より
852ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 16:30:02 ID:oaMDCX7PO
>>850
そのアンカーミスを見たら

麻雀の切りミスも多い雑魚に見えてきた(笑)
853ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 16:52:40 ID:ZI6mUqPEO
>>852
おーっ顔真っ赤にして反応してきたなぁ〜(^-^)
麻雀の内容で言い返せず、粕は食い付く点が揚げ足とはやはり違いますな〜
さっきの内容はお前に言ってんだよ、わかるかね?

それと所で麻雀の切りミスってなんだ??
あんたは正解だと思う切り順で毎回結果でるのか?
教えてや〜なぁ〜なぁて!

854ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 16:53:58 ID:3DO+2ceQO
>>851
そうですか!
どうもです。グレードもある程度あげたかったんで。
855ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 18:22:52 ID:F31lgYkFO
>>854
いえいえ
>>853
まぁ落ち着けよ
品がない書き込みだと正論も正論じゃなくなるぜw

856ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 18:53:41 ID:oaMDCX7PO
なんだ、
自分のレスにアンカーして

ふざけてんじゃなかったのか(笑)

いずれにせよキチガイ乙。
857ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 20:58:50 ID:LyqV6hirO
>>848
言いたい事はわかるが、それはあくまでもリアルでの話だろ。ゲームは違うんだよ。少し打ち込めば、わかるでしょ?麻雀じゃない(リアルではありえない)って事がさ?
858ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 21:18:36 ID:NDRwIq5hO
麻雀ゲームなんだから運の要素が強いのは仕方ないだろ。
負けるのは自分の運がないからだろ。
859頭痛薬:2010/08/21(土) 21:27:39 ID:9SnDwGdSO
このゲーム、マッチングが運の全てと言えそうだ
860ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 21:41:21 ID:oaMDCX7PO
>>859
それは間違いない。

黄龍が真龍2人に囲まれて、オーブ倍戦の三麻ならば

黄龍ラスは決まったも同然なんだが、

これが去勢寸前の真龍だと事情は一変、

黄龍2着へと牌操作が加速して、真龍去勢が見られる

経験者、語りますた(笑)
861ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 22:31:51 ID:LyqV6hirO
このゲームが、リアル同様にヤラセの無いガチの麻雀だと思ってやっている人なんて今時いないよね?
862ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 23:32:25 ID:F31lgYkFO
我龍になってからいっそう仕様というかヤラセが多くなった気がするな

まぁゲームだしそういうのないと客着き悪いだろうししょうがないんじゃないかな

ただ不思議なもんでなんだかんだ言っても実力はしっかり反映されるのが凄いところ
仮にこのゲームから仕様を一切排除したところでドラマチックな展開はなくなるにせよ、多分今の戦績に大幅なくるいはないと思うよ

負けがひどいって人は仕様のせいではなく単に下手くそなだけ

まとめはこれでOKかな?
863ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 00:35:03 ID:2hJP1fSPO
>>862
実力は反映されるんだ、知らなかったよ!
その根拠を教えてくださいよ^^
864ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 01:44:30 ID:mfVDexEs0
ゲームで実力とか言ってる人って・・・
そんなに実力に自信があるならゲームなんかしてないでしょうにww
865バリート:2010/08/22(日) 01:58:51 ID:ztY9hljmO
最強真龍はワシじゃ

ワシを追い抜いてみやがれ!藻前等!
866ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 05:13:24 ID:bFTtcKkOO
>>863
>>862じゃないけど、結果が成績として出てるだろうが
バカなの?
不正うんぬん言い出すとキリがないから、この話はコレで終わりな
867ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 05:23:37 ID:bFTtcKkOO
>>864
は?なんだそのとんでも理論は?
フリー雀荘が周りにない奴だって、
PCが手元にない奴だって世の中にはいるんだよ

セットだってやりたい時に組めるもんでもないし、賭け事が嫌いな奴もいるわな

外にいても手軽に麻雀をやりたいだけできるてのが最大の魅力だろ
あとはランキング形式な

このゲームが人気出た理由を少し考えればわかるだろうが
なんでこんなにバカばっかなんだ
868ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 05:30:56 ID:P8pyNgdBO
>>864

アホかお前?

じゃお前は何でこのゲームやってんだ?

つまりお前は実力に自信がわけだろ?

なら金かけてこんなのやってたりわざわざ2ちゃん見て書き込みなんかすんなクズが
869ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 06:36:26 ID:RG2f5AZyO
>>862
このゲームから仕様を無くしたら、勝ち組と負け組の差が今よりいっそう開く事になるのは間違いない。
そもそも「麻雀は運の要素が強いから(下手でも)勝つことができる」ってよく言うけど
新参者や初心者を逃がさないための決まり文句だからなー

>>864
何しに来たの?
870ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 07:43:33 ID:poMB+x1oO
工作員さん方、御苦労様。

どいつもこいつも人間の屑なんで、呆れ返りますな。

いや、貴方達のことですよ(笑)
871ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 07:53:56 ID:pyoJcQ25O
>>863
立直してない時は捨てる牌選べるじゃん
ダマだろうが鳴きだろうが振ったら自分のせいでしょ
872ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 07:56:50 ID:/tpcf3HL0
パセリ使うとプロとあたりやすくなるというのは本当ですか?
また、リゲイン杯の24時間は続けて24時間やらないといけないんですか?
873ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 08:14:17 ID:P8pyNgdBO
>>870

言わなくてもみんなわかってるってばw

貴方様だろ?
874ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 08:48:05 ID:AAR5C6cAO
>>872
プロと当たりやすいとかは関係ないんじゃないかな。多分。

リゲイン杯は累積24時間でOK。
875ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 09:45:45 ID:arxVCWLrO
俺は3から初めて、今は1万戦越えてるけど勝率3割1分(東風・半チャンだけ)ある。だけどリアルではその勝率を残せる訳が無い。
なぜなら、リアルには勝率1割以下のCPU軍団がいないからだ。
下手くそでも、ある程度は勝てる様にまたリピーターが出来る様に、上手く作られてるんだよ。
876ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 10:07:13 ID:4LK01fdvO
>>856
極細知恵遅れ乙
877ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 10:27:44 ID:HchNPq3OO
ここの書き込み見る限り、リゲイン杯ってのやってる見たいね

今回の大会は何位〜何位がオーブ何個くらい?
優しい人、明細知ってたらおせーてくだぜぇ。
878ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 16:07:26 ID:JilvPpFcO
お前らそんなクソカス言いながらもやるんだなw
ツンデレすぎるww
879ゲームセンター名無し:2010/08/22(日) 18:19:20 ID:ed/3eupQ0
うむ、仕様、補正はあるにせよ

俺がこのゲームを続けているのはネットマージャンの中でグラフィックが完成の域に達しているから。

セガのMJなんかおよびでないね。

演出しかり。

取敢えず、仕様だ、補正だとほざいてる段位、極細はトレハンやって早く真龍になってごらんよ。

今までランカーや総大将、果ては鳳凰位しか許されてなかったエフェクトが真龍ってだけで

エフェクト付くんだからさ^^

楽しいよ〜

880ゲームセンター名無し:2010/08/23(月) 22:02:25 ID:gJPKoVAE0
>>875
なるほど。大変分かりやすい。
でもまあ、3割超えてるって相当強いんじゃないの?
881ゲームセンター名無し:2010/08/25(水) 01:08:28 ID:s4n3AwSTP
今回のプロ雀士大量参加で思ったんだけど
プロ雀士本人が2人以上同卓することってあるんでしょうか
882ゲームセンター名無し:2010/08/25(水) 01:53:25 ID:ghWfNwYx0
>>881
ほとんどトライアスロンでつまらんけどね・・・

同卓は見たことないけど、タイミングでありえるんじゃないの?
たまに数人連続でプロ参戦の出てくるし
ただ単に店イベとかで同時接続なだけかもしれないけど
883ゲームセンター名無し:2010/08/25(水) 09:04:08 ID:RFhtHxN70
CPUの人
親の倍満に振りこんでくれた
ありがたや
884ゲームセンター名無し:2010/08/25(水) 15:56:19 ID:9JlSQdoj0
さすがにプロ同士では同卓しないようにしてあるんじゃないか?
自分のCPUと当たっちゃうことはあるかもしれんけど
885ゲームセンター名無し:2010/08/27(金) 21:17:56 ID:p/pzVAAK0
俺はとおる@三麻十字軍!
無敵軍団だ!ヨロチク〜

とおるをとおし!なんちって
886ゲームセンター名無し:2010/08/28(土) 04:42:36 ID:8+d6tXJyP
3割1部とか鳳凰で打ってない雑魚ですって公言してるようなもん
鳳凰で3割1部だったとしてもラス率が絶対高い
ラス率も低いなら即効カード名割れるレベル
887ゲームセンター名無し:2010/08/31(火) 12:00:32 ID:uuQ8P85aO
887
888某天帝 ◆Zd.O.Xe2Ko :2010/08/31(火) 12:02:55 ID:uuQ8P85aO
セデス阻止ww
889ゲームセンター名無し:2010/08/31(火) 14:10:33 ID:zvQGzciF0
店内称号のエフェクト付くのって月間3位からだっけ?
いま4位で3位と約2万ポイントさだから3位でエフェクト付くなら頑張りたい
890某天帝 ◆Zd.O.Xe2Ko :2010/08/31(火) 14:44:42 ID:uuQ8P85aO
>>889
そうだwがんばれw
891ゲームセンター名無し:2010/09/02(木) 02:52:56 ID:0yDD84+r0
リゲイン杯って24時間完走しないと入賞できないの?
892ゲームセンター名無し:2010/09/02(木) 05:05:15 ID:bXeKsOo20
ありたまえ
893ゲームセンター名無し:2010/09/02(木) 23:33:41 ID:Hk0JdReZ0
今更だが、真龍に成るにはLv20になってから3連勝すればいいんだっけ?
894ゲームセンター名無し:2010/09/02(木) 23:41:57 ID:4aGc1Rjl0
>>893
そうだよ
895ゲームセンター名無し:2010/09/02(木) 23:48:07 ID:Hk0JdReZ0
>>894
ありがとん、あともうちょっとだw
896ゲームセンター名無し:2010/09/03(金) 00:03:31 ID:cBrBkUXX0
ちゃんと答えちゃれーやw4勝だ交流同士か真龍含んだ戦いノミだけど 負けたら1個カケラが減るから直ぐ理解出来る筈
897ゲームセンター名無し:2010/09/06(月) 07:47:44 ID:VFRGIoOOO
G2って五連勝しか持ってないけど、四神ナンタラと他にどんなのがあるんですか?
あとG1も教えてくださいな。
898ゲームセンター名無し:2010/09/06(月) 08:08:41 ID:Lm95lSnm0
ggrks
899ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 19:27:10 ID:SHRwQkHzO
店舗ナンバー1

支部ナンバー1の違いは何?
店舗ナンバー1はCSで店舗で1番とわかるのだが
支部ナンバー1がわからない
900ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 19:37:10 ID:3QlzZAHg0
>>899
俺もよく分からないけど店舗No.1になったんだが支部No.1と表示された
店舗No.1と表示されてたのを見たけどそれは〜星店舗で店舗No.1になったやつだと思う
うちのホームは登録160人ぐらいだが雑魚だからか格付けが無い その違いでは??
901ゲームセンター名無し:2010/09/07(火) 21:34:33 ID:vXf78loY0
>>899
俺もたまにある
青色の表示が最初に出るんだよな
ホムペにものってないしわからんな
902ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 09:19:36 ID:SlbTlj4g0
>>899
支部や本部ってのはクラブシステムの格付け
クラブシステムは月間上位10名の合計クラブスコアで同一都道府県内で争われる。
月間1位の店舗が本部、それ以外の店舗は全て支部になる。
ちなみに全国で1位の店舗が全国総本部。

支部No.1ってのは、その支部の中で一番クラブスコアを稼ぐとなれる。
もちろん本部No.1や全国総本部No.1という称号もある。
903ゲームセンター名無し:2010/09/08(水) 10:03:46 ID:vdP4SeVqi
>>902
900なんだがなるほど
店の格付けは店の全員の月間CS合計で決まるもんだと思ってた
格付けが無い俺の登録してる店には廃プレイヤーがいないってことか

904ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 03:13:33 ID:Nx/Cjhs40
総本部の店とか毎日満席なんだろうなぁ
フラッと行っても座れなかったりするんだろうか
905ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 23:21:04 ID:9mtfnFT60
>>904
満席の店もあるだろうが、客足にはあまり関係ないよ
本部とかはただ廃人プレイヤーが集中的に登録してるだけで、接続はほとんどが別店舗
906ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 23:33:06 ID:MkmOeJgm0
>>904
俺は家の近くに総本部の店があるんだが
ニューキャビ2台 普通の10台くらいで
ニューキャビは常に埋まっててあとは半分くらいかな〜
他のとこと違うのはやっぱり料金かな
半荘でやってるんだが入場100円の
買取コンテ50000next↓100円ALL
安いと人が集まるんじゃないかな
907ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 01:34:05 ID:biWveLqi0
トレハンて何の事でしょうか?
908ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 06:19:36 ID:SzotXXflQ
909ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 06:36:54 ID:vLqC4xTs0
>>906
その料金設定は別に安くないぞw
910ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 07:01:19 ID:JqAPllAJO
>>909
100円4クレは安い方ですか?
911ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 11:32:39 ID:QZkjbfsVO
>>907
新台でパセリを使用して打つと麻雀の勝ち負け関係なく金珠と星が増える。
>>910
ゲセンなら安い。ネトカへなら100円7クレとかもある。自分の財布事情、コンテ、一日の使用金額、近所の他店を比べてで考えてください。
912ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 13:00:22 ID:u221VGZNO
半荘しか打ってないけどラス率はどれぐらいだと優秀?
今はA1でラス15.3%で3位18%ぐらいだけど
913ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 13:06:06 ID:rpezWQT20
>>912
Sで300戦くらいしてそれなら優秀
Aは参考にならん
914ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 13:14:05 ID:nwCC3PBqO
>>906
1番下の3クレって、いじれるんか?
915ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 14:10:00 ID:tKA1hFHZO
今金玉何個持ってると黄龍ランカーなれるんですか?
916ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 14:35:44 ID:37kE7YmB0
>>907
協力!トレジャーハンティングの略
詳しくは公式HPで
ttp://www.konami.jp/am/mfc/mfc_gt/game/paseli01.html

>>912
半A1でそのラス率なら優秀
平均順位で2.1〜2.2ぐらい?
Sリーグでも十分通用すると思う
917ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 14:35:58 ID:uNk7EmRi0
>>914
たぶん勘違いしてる
いじれないであってるよ

>>915
総合500位以内
今はパセリを利用しない限り、モード別マスタークラスの廃人度が必須
やめる時の資料に珠に関する項目があるから、それをみれば自分が何位かわかるよ
918ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 14:39:45 ID:37kE7YmB0
>>917
NEXTの一番下はいじれるぞ
半は3クレ以上なら設定可
1or2にする事は出来ない
919ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 14:42:13 ID:37kE7YmB0
追記

100円3クレだと半でもNEXTオール100円が可能
920ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 16:39:40 ID:nwCC3PBqO
↑それは理解出来るが、1番下の3クレ自体は、動かせないんだろ?
921ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 17:02:47 ID:37kE7YmB0
>>920
2つ前のレスぐらい読め
もう一度言うが、一番下も変更できる
922ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 21:19:05 ID:uNk7EmRi0
ああ、思い出した
3クレの部分は購入代金のローン返済が終わってる店はいじれるんだよ
終わってない店はできない
923ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 01:30:02 ID:qnI9tX8h0
夜(12:00〜AM5:00)の方が、夕方や昼間より対戦相手が弱いって事ありますか?
924ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 01:34:30 ID:coi6v+5AO
17時間帯かあ。
色々出てくる時間帯やなあw
925ゲームセンター名無し:2010/09/11(土) 03:15:42 ID:0XLS9fYG0
>>923
弱いって事はないけど、大とか一度当たると連戦しやすい
あとは人が少ないので、CPUがよく出てきて
珠効率、地域P、スコアが叩きやすいなどの利点がある
926ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 07:49:55 ID:B41YZN/XO
鯖メンテナンスって何時までだっけ?
927ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 09:51:01 ID:D0sXl2zVO
928ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 11:45:58 ID:c6SCIFvVO
>>926
メンテは朝7時まで

朝は7時18分から対戦できる
929ゲームセンター名無し:2010/09/12(日) 12:31:48 ID:B41YZN/XO
>>928
ありがとうございまっする
930ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 00:56:59 ID:2Ks4a7XB0
旧筐体、読み込み不可(使用できませんアナウンス)
新筐体、読み込み可 (暗証番号を…アナウンス)
これってどういう事?
931ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 01:40:17 ID:2UpFpOtK0
昔頑張ってプレイしてた4のデータは引き継げないですよね?
また久々に始めようと思ったら、あたらしく始めるしかないのかな。
あと、CPU戦てどうやるの?
932ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 12:29:05 ID:RoAqYH+yO
また頑張ってやるつもりならやめた方がいいよ
933ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 12:53:16 ID:HjDmGy0tO
SSS昇格したんですがこれ以上昇格はないのかな?

維持のみですか?
934ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 16:13:09 ID:l46oDMM/O
レベル60〜70で地域50以内で三麻役満200回以上で四麻で天和和了ありでヤフオクだせば¥??
935ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 16:19:20 ID:jKnipIBzO
936ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 16:25:31 ID:j0/pFEOkO
>>934
競って20万前後かな
俺は15万までなら買う
937ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 16:36:00 ID:l46oDMM/O
>>936 嘘はやめましょう。大黄龍でもその価格で売れてないし。
938フリーマン:2010/09/13(月) 16:40:08 ID:oEmdTiRaO
>>934
どうせ過疎地域だろ
そんなカスレベルじゃ
いいとこ5万、実際は2万くらい。ヤフオクだしてみ
939ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 16:59:22 ID:l46oDMM/O
>>938
お前にカスよばわりされるおぼえないし、お前みたいに暇ちゃうから麻格ばっかうてんしな。
940ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 17:27:26 ID:RoAqYH+yO
まあでも値が付くだけでマシって感じじゃね?
需要なんてないだろうから
941ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 19:04:25 ID:j0/pFEOkO
>>937
真面目に書いたつもりだったが
俺みたいに万年段位は金色にかなりあこがれるんだけど
これからの投資を考えると15万かと
これより安いとありがたい
942ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 19:28:33 ID:jKnipIBzO
>>941
総大将カード出てるから買えば?
943ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 19:30:28 ID:2Ks4a7XB0
>>934
今のヤフオク相場
ラベ1が千円、ラベ10〜20が5千円〜15000円
ラベ40が25000円、ラベ50〜70が30000円〜40000円
ラベ100以上が50000円〜
大だと12万〜、大&総大将だと20万〜
これはスタート時の金額ね
944フリーマン ◆D0MSfNqDh2 :2010/09/13(月) 19:44:31 ID:UokX1964O
>>938
ここにも居たか(^ω^)粕君
945ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 21:07:14 ID:j0/pFEOkO
ヤフオクみたら本体(1500000円)売ってる人いましたがこれ回線つなげばできるの?
つうかこんなの販売していいの?
946ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 22:01:33 ID:l46oDMM/O
>>945
コンマイと契約しないとプレイできなかったと思います。
947ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 01:06:20 ID:6E63dkA30
>>945
売るのは別に構わない。
am-netだと新筐体まで含めて全国のゲーセンからの出品があり沢山在庫ある。

君が買って、自分で回線の契約が出来るなら全然問題無いが
もし置いてくれる店があって、毎月の回線使用料さえ払えたら可能性が無い訳でも無い。

でも、もうすぐ(11月下旬)に次のVerが発売されるから今買ってもなぁ…
948ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 15:11:33 ID:h5qOgGn50
949ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 15:27:56 ID:h5qOgGn50
>>941 今のカード黄龍にしてあげようか?1週間あれば充分だけど。
950ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 19:28:26 ID:T7ZiU8oEO
どうして
951ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 19:29:53 ID:T7ZiU8oEO
ファぁイ
952ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 22:26:05 ID:T7ZiU8oEO
953ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 22:27:34 ID:T7ZiU8oEO
わるあ
954ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 22:35:18 ID:T7ZiU8oEO
955ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 22:37:09 ID:T7ZiU8oEO
4
956ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 00:44:42 ID:GTE0Cl4b0
>>949
黄龍にしてくれるのは有難いが、誰がプレイ料金支払うの?
957 ◆ZZ//kmK.Vs :2010/09/15(水) 01:15:04 ID:IMDuH5wM0
>>956
>>949がプレイ料金も払ってくれるに決まってるだろw
958ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 01:36:02 ID:/3QurJGfO
真面目に質問なんですが、前期の黄龍王またはランキング上位陣で、東半三でランキング上位に入っていないのですが、いったいどうやって3ヶ月で800〜1000も稼ぐ事ができるのですか?
959ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 01:42:10 ID:MLeMCsKaO
煽りなのかなんなのか知らないがわかってて質問するのやめろよな ほんとにわからないなら他スレ見れば一目瞭然
960ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 02:01:01 ID:MqyQj9OTO
>>958
古参の人で最近やってなかった人には信じられないと思うけど、金玉の価値はほとんど無くなりました。
パセリ使えば金玉は金で買えます
961ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 06:19:11 ID:TkqOBPTMO
パセラースレあげてみな
962ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 08:24:54 ID:/3QurJGfO
最近は本当にたまにしかやらなくなったんで、恥ずかしながら全く知りませんでした。パセラーのスレを見て大体は理解出来たつもりです。
教えてくれた方々、ありがとうございました。
963ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 14:11:31 ID:UVYz2SEi0
>>960
パセリで金玉買えるって、どういうことなんですか?
4から最近復帰して浦島太郎状態です。
964ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 17:58:44 ID:iWEbxlCi0
>>963
パセリ使ってトレハン、十番勝負
これだけでなんとなく意味はわかるでしょ
965ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 18:31:21 ID:o45PYWm60
nnn
966ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 18:32:45 ID:o45PYWm60
>>963
おまえ>>931か?
あれほどやめとけと
967ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 19:27:18 ID:ph8kdVLuO
968ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 19:28:33 ID:ph8kdVLuO
ちゅんひゃ
969ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 19:30:25 ID:ph8kdVLuO
きゃち
970ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 19:34:46 ID:ph8kdVLuO
971ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 19:35:39 ID:ph8kdVLuO
パリ
972ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 20:29:01 ID:ph8kdVLuO
973ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 20:30:32 ID:ph8kdVLuO
たは
974ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 20:31:47 ID:ph8kdVLuO
山姥
975ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 20:33:11 ID:ph8kdVLuO
976ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 20:34:50 ID:ph8kdVLuO
ヘェス
977ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 21:22:59 ID:ph8kdVLuO
予備
978ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 21:25:01 ID:ph8kdVLuO
979ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 21:26:13 ID:ph8kdVLuO
さか
980ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 21:27:11 ID:ph8kdVLuO
れし
981ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 21:28:03 ID:ph8kdVLuO
あるだ
982ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 22:37:18 ID:xz9+/Q45O
バカに乗っ取られたな
983ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 23:49:01 ID:UVYz2SEi0
>>964
うーん、ピンと来ませんが、調べてみます。

>>966
すげー読み、当たりです!w
984ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 23:54:13 ID:VnhtCz83O
あん?
985ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 03:47:43 ID:3wunx0E40
20日の黄龍闘技場(半荘)とS半荘だとどっちが対戦相手強いですか?
986ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 04:46:56 ID:7AWDAJ+wO
色んな奴がおるから
何とも言えない
ただ、高ラベ仕様に負けるな!
987ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 06:42:06 ID:dVWZjz+1O
988ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 06:43:35 ID:dVWZjz+1O
989ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 06:45:08 ID:dVWZjz+1O
990ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 07:02:12 ID:dVWZjz+1O
991ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 07:04:18 ID:dVWZjz+1O
992ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 08:28:43 ID:rZB4iIOYO
993ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 08:29:45 ID:+9zEnOAdO
クソゲー
994ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 09:03:29 ID:EjhYwVbYO
急変
995ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 09:07:06 ID:EjhYwVbYO
996ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 09:08:15 ID:EjhYwVbYO
997ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 09:09:15 ID:EjhYwVbYO
998ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 09:10:16 ID:EjhYwVbYO
999ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 10:19:28 ID:ZDJMNAoAO
1000け゛ど
1000ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 10:20:17 ID:ZDJMNAoAO
戦記
いゃっほーい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。