ドラゴンクエストモンスターバトルロード 第59回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ドラゴンクエストシリーズに出てくるモンスターたちがカードゲームになったぞッ!!
好きなモンスターのカードを専用の機械に入れると、カードのモンスターが登場!!
キミの分身である主人公キャラクターと一緒に、ハデでカッコイイバトルをくり広げるのだ!!
全国で稼動店舗増加中。 詳しくは公式ホームページを参照。

基本的なことで分からない事や質問は公式HP・wikiなどをちゃんと調べてからにしよう。
公式 http://www.dq-card.com/
wiki http://www31.atwiki.jp/dqmb/

−初めての人は>>2のルールを読んでから書き込もう
−嵐やカマッテ君は極力スルーしよう。
−次スレは基本的に>>950が立てること。
その他ルールについては>>2、関連HP等については>>3を参照の事。
初心者にも分かりやすいQ&Aは>>5-8にあるぞ
ゲームが終わったら冒険の書を忘れずに取るのだ
並んでるお友達がいたら交代してあげよう、なかよく順番に遊ぶモリーとの、約束だぞ!
2ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 04:35:45 ID:g3R853jz0
スレ運営上のルール
一:分からない事での質問があったら公式HP・wikiなどをちゃんと調べてからにしよう。
二:此処でのトレード及びオークション関連の話題はNGだ。
  ミクシィやブログの記事も持込まないように。ここではなく相手のHPで男らしく正々堂々と議論しよう。
  URLの直貼りも禁止。
三:次スレは基本的に>>950が立てること。 立てられない場合は引継をアンカーで指定する事。
  代理で立てる場合は重複を回避するためにも『スレ立て宣言』をする事。
四:嵐はスルーしよう。NG登録推奨。
五:キャンペーンに関する疑問等があったら、正確な回答を得るためにも
  各自でスクウェア・エニックス インフォメーションセンターへ問合せをしよう。
  書込まれた情報を鵜呑みにしないようにしよう。
六:スレへの書き込み基準は以下のとおりだ!
  1.書いて良い事
   1)職業・モンスター・魔王・大会等に関する仕様の考察
   2)新章始まってすぐのレア排出率の報告
   3)キャンペーンなど各種イベントの情報
   4)wikiへのメンテ方法のやり取り
   5)モリーセレクション情報

  2.書いたら【 ダメ 】な事
   1)日記(今日は××円で××が出た!)等の引き自慢
   2)ローカル限定ネタ
   3)DQN報告 →男児向けキッズカードDQN親子抜き店舗晒しスレへ
   4)ただの煽りや、カマッテちゃん
3ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 04:36:35 ID:g3R853jz0
○関連サイト
公式 ttp://www.dq-card.com/
公式(T) ttp://www.dq-card.com/dqmb.php  こちらは前作バトルロードTの公式
モバイル公式 ttp://www.sqex-m.jp/
wiki ttp://www31.atwiki.jp/dqmb/
大魔王討伐 wiki ttp://www24.atwiki.jp/dqmb30/
チーム分析 ttp://www8.plala.or.jp/randomism/game/dq-card.html
レア一覧表 ttp://www.geocities.jp/soms_web/dqc_list.html
オフ会やトレード希望などはこちらで↓
したらばDQMB掲示板 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/38886/


○関連スレ
※レンコのパック情報はコチラに
【黒が出たって】DQMB別館【やめないモン】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1248421212/


○前スレ
ドラゴンクエストモンスターバトルロード 第57回戦(実質58)ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1258601833/
4ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 04:36:52 ID:g3R853jz0
○第六章 すべてを滅ぼす者 レアカード排出率
1/800
新規 れんごくちょう ミラクルソード
継続 天空のよろい グリンガムのムチ

1/400
新規 天空のたて 光のよろい 秘剣ドラゴン斬り デュラハーン ダッシュラン
継続 ビッグバン

1/200
新規 魔人のかなづち 天使の眼差し ベレス ブリザードマン マンドレイク
   おばけキャンドル スモールグール アンデッドマン シャーマン ファーラット
継続 進化の秘法 めいそう 勇者のたて
5ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 04:37:02 ID:g3R853jz0
○よくある質問はこちらを参照↓

よくある質問
http://www31.atwiki.jp/dqmb/pages/21.html
6ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 20:20:43 ID:siHDYblwO
初期のゾーマ討伐でキラーパンサーけっこうイケてたけど今日プレイしたら使えんかった
オススメの職業、武器、パーティ有る?
7ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 21:30:49 ID:Uhj5vUcI0
リザードマン、ぱんつおじさん、りりょくの杖の魔法使いチームはどうかな?
基本的に打撃が強い方のモンスだしリザードマンのデインはバラモス対策になるし
これで一回倒せた
8ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 21:42:01 ID:kFVdvHn50
赤目ゾーマだと雷と風は効かないけど
9ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 21:49:03 ID:W9w0eeFi0
新ROMで経験値をためて帰ってから気づいたんだが
土日行くところまだ旧ROMだった
使っても大丈夫かな…
商人で幸せの箱ためてLV99の職使った時旧ROMではどうだった?
10ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 22:06:49 ID:WzB9KoM00
魔法使い系の武器だとゾーマ・真ゾーマに安定して通る武器が無い。
前座バラモスとあわせるなら、マグマの杖でいいんだが、
こうなると通常のゾーマは炎攻撃に強いし。

今度、メヒャドの杖試してみるか。
11ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 22:15:34 ID:Uhj5vUcI0
>>8
質問が初期のって書いてあるよん
12ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 22:17:21 ID:LlQF0iAEO
ゾーマ相手だとジゴフラッシュ60とかだからな
魔法は捨てた方がいい
13ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 22:18:20 ID:WzB9KoM00
初期のは風効くからキラーパンサー良くって
真は風耐性でつかえんかったから、
ゾーマと真ゾーマと、ついでに前座バラモスでよさげなセットはなんじゃろな、

ってことだと思った。
14ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 22:20:25 ID:Uhj5vUcI0
俺の勘違いか
いい武器があればそのままいけるとは思うんだけどね
15ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 22:22:39 ID:WzB9KoM00
>>7のは、悪く無いと思うけどね。
雷呪文や打+爆発なら、どこでもそこそこに効きそうだし。
ゾーマ相手じゃ、リザードマンの雷呪文では150くらいかもしれんが。
16ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 22:23:20 ID:W9w0eeFi0
ないな、多分
というかバラモスはゴリ押しで
打撃中心で組んでる
17ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 22:26:29 ID:Uhj5vUcI0
ゾーマ相手にはデイン使ってないよ
18ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 22:31:58 ID:t/hzpP/T0
光と爆発は一応効くんだな
19ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 22:33:13 ID:t/hzpP/T0
>17
でもSPカードとつばぜり合い時は1/2
20ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 23:59:48 ID:5Fca/G5K0
賢者のLV上げ用であまりいいのが思いつかないもので、赤め、白めすべての大魔王に対応できるデッキあったらお願いします。
魔王はとどめはなったあと、光の玉とつばぜりで勇気を調整するつもりなので、気にしなくていいです。
とりあえず今使っているのが

賢者LV30 マジカルメイス(MWSりりょく)、しのびのころも、ゆうしゃのたて
ドラゴン(どちらの攻撃もゾーマにかなり有効、デスタは、はげしいほのおでがんばります)
てっきゅうまじん(デスタがきついです)orアークデーモン(くしざしが結構ゾーマにはずれます)orピクシー(赤めデスタと相性がかなり悪いです)


21ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 00:08:56 ID:1w25E5FU0
993 ゲームセンター名無し sage 2009/12/10(木) 23:14:36 ID:FjE+KDyEO
そろそろしのびの服をしのびの衣と間違えるのやめろ
22ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 00:53:34 ID:Fy3y5rlHO
新Ver移行の絡みで新規開拓した店に行った。1黒引くまでやって帰ろうと思ったが、一向に出ない。
19プレイ目に白目ゾーマ討伐。大魔王戦4回と魔王戦11回やって疲れたのでゲーム終了。
間隔の長い時は1/200というのが今までの経験だけど、どうなってるのか確認したくなって連コ。
31クレ目にアンデットマンorz
抜きじゃなくても稀にこういう事はあるけど、初めて行った店でこういう事があると、もう行きたくなくなるな
23ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 01:07:43 ID:HCanjOsUO
>20
ない
24ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 01:08:17 ID:anEafpEhO
そんくらいなら前の人が黒止めしてればよくある。
パックまたげば50クレ以上の時もあるぜ。

今日は近所のショッピングモール行ったが、まだ旧ver.だったorz
インフルエンザの影響で昼間っから小中学生がいるし、散々だw
25ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 01:19:14 ID:yzEpVtlZ0
そろそろ後半戦スタートかなぁと思ったらまだかー
26ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 01:46:31 ID:ddcazIbMP
しにがみのきしのさいごのキリフダがきめんどうし・シールドオーガ・リザードマンの時やけに打撃耐性のあるリザードマンに当たる
某ブログで単体攻撃は弱点を持つモンスターを優先的に攻撃するとあって気になったので調べてみた

僧侶 しゅくふくの杖 天使のローブ 聖女のたて アンデットマン シャーマン(かしこさアップ)
お相手は遊び方に登場するゴースト・ばくだんいわ・パンドラボックス
ゴーストは呪いに強く、ばくだんいわは打撃に強く呪いに弱い。パンドラボックスは呪いに弱い
この状態でかなしばりと呪いの踊りが誰に行くのか調べてみた

かなしばりの選択回数
ゴースト20 ばくだんいわ1 パンドラボックス1
呪いの踊りの選択回数
ゴースト15 ばくだんいわ2 パンドラボックス5
(検証回数44回)

約8割が呪いに強いゴーストに攻撃した
状態異常耐性関係なく打撃耐性とみのまもりの有無で決まってるっぽい

あと一緒に取れたデータ
かなしばりはゴーストに14回当たり4回呪いが発動した
呪いの踊りは12回当たり一回も呪いが発動しなかったが会心の一撃が一回でた

かなしばり結構な確率で発動するな
避けられたか当たらなかったかのデータも取るんだったorz
ゴースト(回避率☆☆☆☆)はよく回避するな
それにしても遊び方に登場するモンスターは物理・特技・魔法・ブレス使えるモンスターが出てオマケに炎呪文耐性(メラ)・打撃耐性(くいつく)打撃・爆発(プチダウン)と爆発(ミニゴースト)の特技使うモンスターが出てくるから大半のデータはこいつらで採れるな
27ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 02:07:07 ID:RT/xTn/QP
マジレスするとターゲットの決定は技そのものじゃなくてそれを使う本人に依存するらしい
ソースはVジャン
28ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 02:11:04 ID:ddcazIbMP
>>27
それって職業? それともプレイヤー自身かモンスター自身に影響するの?
29ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 03:09:08 ID:N5Apx57D0
UnDeadmanな。ド。
個人的評価になるが、弱くはないんだけども
先輩の死霊の騎士と比べるとどうしても見劣りするなよあ。
熟練の技も闇の刻印も、とにかくやたらめったらスカる。骸骨だけに。
術の方に関しては、こっちは特技、向こうは呪文っつー差はあるが
剣技のほうは全然マヒ発動しない。呪いの乱舞の方はそれなりの頻度で呪い発動するのになあ。
こないだなんかバラモスやゾーマまで呪ったし・・・

長々書いたが、あれだ、要するにモンスターの性能が昔に比べて下がってね?
ダッシュランとキースドラゴン、猫魔道と祈祷師・・・
新顔はろくでもないというか、馴染みを押しのけるほどの奴がいないんだよな。
アークデーモンや悪魔神官、キラーパンサーやオーシャンクローなみの大型新人って
最近ぜんぜんいなくない?4章初顔のメタルドラゴン以来、新規は皆ぱっとしないモンスターばっかりだ。
30ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 03:21:52 ID:t8N0rx5r0
最近はロト800の値下がりも速いよな
もう少しGET出来た時の優越感なりを欲しい所だけど
今の所そういう方針じゃないみたいだしね
31ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 05:10:25 ID:SOPRsMcNO
ロトダブルスキャンがそんなに有効じゃないしな。
それと、モンバト1の時に800のロトを再録した経緯があるので
またやらかすのかと思うと、今焦って集める必要がないという心理が
働いてるのもあるんじゃなかろうか
32ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 07:18:02 ID:4y3o/nh70
赤目ゾーマEDのダークドレアム見て吹いた。
どう見ても構えが星皇十字剣。
またダイ大ネタ一つ追加って事で。
33ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 07:36:12 ID:IDOD+6nm0
称号効果が2つあるモンスターなんて、
ダブルスキャンしないほうが強くなるしな。

ロトコレクションの意義は、やりこむごとに薄れていくのが切ない。
34ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 07:57:08 ID:xgJSr+L9O
>>24
インフルエンザ+冬休みのコンボ
休みすぎだろ今時のガキは
35ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 08:25:05 ID:/04eWDF00
インフルの流行はピークを過ぎたみたいだから年が明ければ少なくなるだろ
まあその頃には7章verうpでまたガキ・ハイエナどもが群がってきそうだが
36ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 09:29:57 ID:tBzG6oWf0
>>27
賢さによって考慮する相手が変わるってことかな?
モンスターズジョーカーのもそんなだったか。

しかし>>26こんなに差が出るものなんだな。
ギガンテスが凄く狙われた意味が分かった気がする。
単体呪文のデインがメタルドラゴンに飛んでくるというのも同じ理由かねぇ。
37ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 09:35:56 ID:4gxy2HWWO
どこがピークだよ
3月ぐらいまで持続は確実
初詣で拾って新学期にモロ被るだろうよ
地域で既に学級閉鎖全校していたら一安心だろうが
ワクチンは1回摂取ではそんなに予防効果無いぞ

ゲームしに行って誰もいないってのはインフルとは別の
原因もあるだろうさ
38ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 09:57:38 ID:G7sMFSQlO
朝一1500円だけ儲かったのでモンバト15回出来る♪

換金所開いてない…
危うくモリセレのドラゴラムになるとこだった。
39ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 11:26:26 ID:CP8nPqHwO
6キャラだけモデリングがイマイチなのがもったいない
どうせならリメイク準拠のデザインにして欲しかったな
バーバラは巨乳・青目にし、テリーは主人公より身長を高めにし、
ミレーユは貧乳・長身にし、ハッサンは肌の色を普通にすべき
40ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 11:47:13 ID:N5Apx57D0
モデリングに関しては新しい分6キャラが一番だと思うがなぁ
初期のSPカードのやつはどれも表情が硬かったり演出がしょぼかったりでいまいちだ
41ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 12:07:22 ID:Jt6xy/w3O
今日、バトマスが99になったのでステ晒し

箱:使用

体力:1123
力:130
賢:15
守:190
素:59

合計:1517

42ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 12:26:31 ID:FrITWzUFO
>>39
モデリングがいまいちなんじゃなくておまえの好みじゃないだけだろ
バーバラ巨乳にする意味が分からんわ
43ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 13:47:05 ID:TMgG1aLTO
たしかにリメイク版バーバラは巨乳だが主張が強すぎるアレはあまり好みではない。
 
大方の人はガッカリだったろうがスパッツ好きな俺としては
「控えめな胸」「スパッツ」「はっちゃけた動き(とどめの一撃のマダンテ)」などがツボって、それまで興味なしだったバーバラがイッパツで好きになった。
44ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 13:51:53 ID:ALdQBYpv0
お前の趣味なんぞどうでもいいわい
45ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 14:46:56 ID:sGeQkx2PO
バーバラが巨乳とかYやってた人間なら絶対言わない言葉だ
46ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 14:52:33 ID:+Cm01/kx0
Yやってたが、巨乳のバーバラは歓迎だ
47ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 14:54:30 ID:G7sMFSQlO
バーバラ買ったらさっきバーバラ出たし、光の玉買ったら午前中からやってるのに通常ゾーマ2回しか出ない…
物欲センサー恐るべし…orz
48ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 15:04:32 ID:sGeQkx2PO
>>47
いくらで買った?
49ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 15:12:50 ID:G7sMFSQlO
バーバラ1900円と2000円。光の玉1000円。
50ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 15:14:53 ID:G7sMFSQlO
51ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 15:16:37 ID:ga8LLldU0
ID:G7sMFSQlOはいつものハイエナ野郎なので注意
52ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 15:22:05 ID:G7sMFSQlO
ハイエナじゃ無いですって…(汗
大体売ったって2、3千円しかしないカードをハイエナしたって何の意味も無いです。
セコイ小学生?
今時の小学生の方が凄い。
小学生=神
53ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 15:27:10 ID:ayLvFrjj0
隠れハイエナ君をみないなあ
54ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 15:34:19 ID:CP8nPqHwO
>>45
リメイクのバーバラのイラストを見てみろ
SFC版でもこんなに貧乳じゃなかったぞ?
55隠れハイエナ:2009/12/11(金) 15:36:08 ID:G7sMFSQlO
盾|ω・)
56ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 15:38:09 ID:uT+2WjrQ0
ハイエナの意味わかってるのか?
57ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 15:44:13 ID:1vum8w0+0
ちくしょおおおお真ゾーマHP1残して負けたああああ
まだバトマスLv3で非力とはいえ初討伐のチャンスだったのに…orz
58ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 15:51:58 ID:Hjl/tvNcO
>>55
毎回叩かれてるんだからいい加減書き込み自重したら?
お前の日記はもう見飽きたよ
59ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 16:02:03 ID:ayLvFrjj0
ID:G7sMFSQlO
前はトリップつけてたじゃないかぁぁ
60ゲームセンター名無し ◆S6ek00.69c :2009/12/11(金) 16:10:07 ID:Fz52D78G0
ゲームセンター名無しも見飽きたからトリップつけてみた
61ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 17:08:57 ID:KV0ckcWzO
バトマスのお供としてメタルドラゴンとメイジキメラはどちらがいいですか。
wiki見たんですが。甲乙つけがたくて。
62ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 17:18:26 ID:VeVjBFnnO
好きなモンスター使えばいいじゃない
63ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 17:32:18 ID:arcu1VeS0
次のバトルロードって7のキャラクターが出るよね?
64ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 17:41:28 ID:HVd7SsKTO
次の小さなメダルキャンペーンで大魔王来るよね。
デスピサロ、ミルドラース、デスタムーア、エスタークの4枚のカードが一気に来るのかな?
65ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 18:17:18 ID:GJLZzwSjO
家を整理してたら、去年オクで落札した光の玉、ロトの紋章Wバーコード約30枚(たしか2000円弱)が出てきたんだが、このカードって需要ある?
66ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 18:26:40 ID:ycW9YzaW0
後期っていつからですか?
67ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 18:33:25 ID:4l3UqF1k0
>>54
SFC版の攻略本のバーバラは結構デカかったな

>>63
そこんとこが結構雲行きが怪しい
6章赤目EDの次回予告に7キャラがいなかったし、モンバト1のSPカードの引継ぎもほぼ終了
何よりモンバト2は天空編だからそこから外れる7は出してもらえない可能性もある・・・
68ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 18:37:32 ID:1vum8w0+0
>>65
何で30枚も落としたんだ
69ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 18:47:29 ID:oNoTEb5LO
>>68
よく見掛けるが何枚かセットで出してるヤツいるぜ
それにWコードは角が剥がれやすいから持ってても良いんじゃね
70ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 18:51:48 ID:LCL6W+en0
雑誌の付録だけ抜いて返本してる本屋の店員か何かの出品者だと思う
71ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 19:16:24 ID:GJLZzwSjO
>>68
1枚だけ欲しかったんだが、30数枚まとめて出品されてて何となく2000円入札したら落札してしまって…
>>69
今はもう引退しるから近所の子に配って残ったのは、ゴミ箱かな。
72ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 19:18:26 ID:Fy3y5rlHO
>>61
百円で両方試せる。
これ、貧乏人には関係ないゲームだよ。
おわり
73ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 19:19:55 ID:sGeQkx2PO
売ったら200円はするかもな
74ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 19:25:33 ID:2LhF8puu0
75ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 19:31:21 ID:LCL6W+en0
まぁ調べれば本当に出品されてたか落札した人が誰かわかっちゃうんだけどね
76ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 19:58:32 ID:sGeQkx2PO
そういや合体キャンペーン今日からか
77ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 20:11:42 ID:3RAmA9CbO
そだね今日からだもんね
本スレの皆も応募するのかな?
78ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 20:45:25 ID:Xyj4zwc8O
みんなキラーパンサーとアームライオンは残しておけよ

正直微妙な3体だが、使いすぎな自分への戒めのため7枚ずつ送るよw
79ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 20:49:09 ID:G7sMFSQlO
1Pで1日粘ってゾーマ2勝、赤目デスタ1勝、赤目ゾーマ1敗…orz
光の玉初めて使った。
合体キャンペーン準備しよっと。
80ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 20:49:11 ID:jD3jciXi0
以前ゾーマ攻略のパーティーについて質問した者です。
貰ったアドバイス参考に白、赤両方の撃破に成功しました。
本当にありがとうございました。
メタキンは気に入ったのでしばらく使います。
81ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 20:59:17 ID:G7sMFSQlO
バトマス
はやぶさのつめ、しのびの服、みかがみの盾or勇者の盾
バーサーカー&オーシャンクロー
避けまくり。会心でまくり。これで勝てなきゃアホ。
82ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 21:25:42 ID:Xyj4zwc8O
新ロム、会心も痛恨も発生率ちょっと上げすぎだと思うね
対戦でメタキン盾に逝くのは相変わらずな感じだけど
83ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 21:28:49 ID:GCrXoyAx0
取りあえずブオーンだけ送るか・・・
今はゲリュオンしか使ってないから用は全くないけど
84ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 21:37:50 ID:Fy3y5rlHO
ライバル魔物使いのゾンピパウダートリオに負けた。
呪われ連発、おまけにバーサーカーがことごとく攻撃よけまくり。
こんなに回避力あったっけ?
85ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 21:45:05 ID:ddR64fwDO
キャンペーンは使用用、保存用、布教用の3つずつ送るかな。
高値がつくならもっとだすけど、意外と安いからなぁ。
86ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 21:47:54 ID:ALdQBYpv0
それは
ただの
運だ
87ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 22:02:52 ID:3RAmA9CbO
布教用って何?
88ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 22:42:19 ID:H7HWbUV/O
新ROM移行率いい感じだね
25クレでデスタ、赤目デスタ1回、ゾーマ2回、赤目ゾーマ3回討伐出来た

赤目ゾーマって下手すると白目より弱くない?
光の玉必須なのがハードルだが行動パターンが白目より甘いから、うまくいくと5ターン目までノーダメだし白目の方が強く感じる
後、新ROMでバトマス99と賢者99で魔王討伐メインでやってるんだが、バーバラとライアン出てこなくなってない?w
89ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 22:58:45 ID:iUGGL30i0
SFCの頃はミレーユ姉さん派だったんだが
バトルロードのせいですっかりバーバラ派になってしまった
カードの効果も大分違うしね
90ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 23:10:03 ID:ibJUjXUjO
ゾーマは弱いな
打撃に弱いのが致命的か
赤目ゾーマも2Pなら意外と楽に光の玉無しで倒せたからな
91ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 23:14:29 ID:1GFIhigB0
疾風のレイピアで必殺技誰か試した事ある人いる?
wiki見ても載ってなかったから無いんだろうか?
単に見落としてるかも知れんが・・・・
さみだれ突きなら出来るだろうと思って見たけど載ってないな。
明日、試してみる。
92ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 23:17:41 ID:1GFIhigB0
連投ゴメン。

再度wiki見たらエターナルスラッシュで疾風のレイピアあった。

てか、疾風のレイピアって剣だったのか?
ずっと、槍だと思ってたんだけど・・・
93ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 23:22:06 ID:Fy3y5rlHO
やっと赤目ゾーマを冒険の書にきざむことが出来た。
先週金曜に2敗して以来、出てくるのは赤目デスタと白目ゾーマばかりだった。なんたるツンデレw
死者のよびごえを何とかできるか、一度でもいてついてくれるか、が勝負の鍵だと改めて感じた。
94ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 23:23:36 ID:ALdQBYpv0
いやレイピアっつってんじゃん
さてはお前馬鹿だな
95ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 23:27:43 ID:t8N0rx5r0
多分スピア(槍)とレイピア(細剣)を勘違いしてるだけかと
96ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 23:37:34 ID:1GFIhigB0
>>94>>95
レイピア(細剣)の意味を今初めて知ったw
むしろ疾風のレイピアでレイピアって言葉を初めて聞いたぐらいw
単に武器の名前?ぐらいにしか思ってなかった。
アサシンアタックの技のイメージでずっと槍だと思ってたし。
97ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 23:41:43 ID:Xyj4zwc8O
あれはどちらかというとフェンシングだろw
98ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 23:45:32 ID:H7HWbUV/O
>>93
1ターン目鍔迫、4ターン目めいそうで死者は完封出来ない?
99ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 23:46:19 ID:t8N0rx5r0
まぁどっちも突く武器だからイメージとしては間違ってないな
100ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 23:48:24 ID:4y3o/nh70
>>96
装備画面もスキップしてるだろ。
武器を装備する時、武器の名前の隣に、
ちゃんと武器の種類を表すアイコン出てるぞ。
101ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 00:00:44 ID:1GFIhigB0
さみだれ突き出来るかもって思ってお供のモンスターを誰にしようか
考えてたのに・・・orz


最近使ってないオークは入れてあげてとか考えてたのに・・・orz

こうなったらダメもとで明日検証してやる。
102ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 00:26:00 ID:0nYnEUAv0
ちょいと聞きたいんですが、
2Pチャレンジバトル時の大魔王のとどめって、被ダメどれくらい?

今日、1人で2Pしてて、赤目デスタにとどめ撃たれて、
あ〜負けちまったか、ちょうど黒出たしキリも良いので帰ろう・・・

と思ってたら、そのまま自チームの攻撃が始まったんだけど、
画面見てなかったから、どれくらいダメ食らったのかわからなくて・・・
103ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 00:26:17 ID:h+z1u8DEO
やっと賢者LV99になた
HP925
力33
賢さ160
身の守り26
素早さ67
こんなもんか
104ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 00:30:57 ID:NuUBA/ze0
まぁレイピアは切る武器じゃなくて突く武器だからさみだれ突き出来るかもよ?w
105ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 00:57:32 ID:7SG664VIO
賢者99
933
33
149
25
64
幸せ無し

戦士99
1359
131
11
133
7
レベル50までの経験値8割くらい幸せ
かなり弱そう
誰か戦士99の数値あげてくれないか
106ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 00:59:07 ID:g4ClLj7f0
>>102
3330-3333だから頑張れば耐え切れる
107ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 00:59:25 ID:90vIRXG2O
>>102
2Pチャレンジの大魔王トドメは3300〜3400ぐらいかなと
自分も残り30で生き残り、逆転勝ちしたことある
108ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 01:25:43 ID:x550AH/YQ
>>106 >>107

レスありがとう

そっか、試合運びによっては、
大魔王とどめ耐えての逆転勝ちもあり得るのね…

暗黙で、魔王とどめ=全滅 だと思ってたので、耐えててびっくりしたんだわ
109ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 05:54:24 ID:1BBj1iaH0
>>91
ライデインなら使った
110ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 06:00:12 ID:1BBj1iaH0
>>91
おっと、使った技書く前に送信しちゃった
>>109のライデインは
しっそう雷突き、ライトニングデス、デインで使った
111ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 09:12:24 ID:h9Cb1QoY0
とどめの一撃は閃光烈火拳がお気に入りなんだけど
あれってやっぱり炎の爪の力使ってるのかな
112ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 09:55:14 ID:6rf+KwZJ0
亀だけど>>90
2Pなら光の玉なしでもなんとか勝てるのか・・・
いったいどんな戦法とデッキで勝ったのか、よかったら教えてホスィ
113ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 10:50:52 ID:+/Xd5zmh0
とどめの一撃を2回と仮定して、
残り4ターンの行動で5840程度のダメージが必要。
1ターン辺り1460ダメージ。

2PならSPを攻撃系に振って、
最終ターンまでHPが持てば行けるのかな。
114ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 11:06:24 ID:+/Xd5zmh0
12500-6680=5820
か。何で20だけ間違えたんだろ。
まぁ大差はないか。
115ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 11:52:02 ID:E4p2EcRQP
昨日、レイピアを槍だと思ってた奴だが、
いらない報告かも知れんが予想どうり?
さみだれは出来ませんでしたw
以上です。
116ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 12:02:24 ID:LrbBuWG7O
赤目ゾーマって賢さの高いエスタークみたいで嫌なんだけど。
特技ダメージが下がるんだけど。
117ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 12:25:03 ID:AaIyxIlIO
知らんがな
118ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 13:04:22 ID:hLsZ85YQ0
今日新しいボスを確認できず。
もしかしてまだ後期じゃないんですかね?
119ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 13:06:48 ID:rTNcJMD40
>>113
先月はじめたばかりで、初めてゾーマ(ただし白目だけど)倒せると思ったら、
相手のHP12残して負けた俺からすると20はでかいぜ…
120ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 13:25:00 ID:cTcaF5SaO
上でバーバラやライアンが出ないってあるけどホントに出ないな
条件満たしているのに武闘家で20クレやって一回もでないわ
121ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 13:29:26 ID:hRYa9mPt0
出ないなんて言葉はあと50回はプレイしてから言え
122ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 13:33:58 ID:/qVdyvwC0
1Pだと、大魔王よりライバルが。

両方ゼロからスタートなのに、
あいつら勇気たまるの早すぎ。
123113:2009/12/12(土) 13:34:14 ID:ycXSLl+DO
>>119
そういえば、自分もとどめの一撃のランダム幅分だけダメージ足りなかった事あるわ。
二桁をなめちゃいかんなぁ。
124ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 13:37:46 ID:y7kp04XoO
2Pで一回とどめの一撃赤目デスタムーアに撃ったら1で耐えられて負けた事あるな…
125ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 14:37:55 ID:LlbMKl/TO
俺は決勝戦で条件満たして
そのままライアン出てきた強運野郎。
なのでほんとに運だよ
126ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 14:38:14 ID:FVtfAvZ8O
やっぱみんな同じようなこと経験してるんだなw
ええ、俺も何度か後二桁が削れず赤目に負けました。
127ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 15:39:14 ID:ycXSLl+DO
今更気付いたんだが、フローラのとどめの一撃の時って、馬車が豪華なんだな。
128ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 15:46:00 ID:/qVdyvwC0
残りHP2桁で負ける経験があるから、
ほんの20ポイント程度ダメージが増える人型相性を優先するか、
モンスターでもっと地力ある奴にするか迷う。

Lv99とかになったら、関係無いレベルなのかもしれないが。
129ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 18:41:42 ID:i8nfMCDgO
さすがにそろそろ新ROMに移行しただろうと出かけたらまだ移行してないとか
後期までには移行しているんだろうか
130ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 18:50:12 ID:28QQ+O8B0
後期でデスタムーアはクビになるの、それとも新魔王追加だけでしょうか?
131ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 18:51:23 ID:hRYa9mPt0
そんなもん関係者でもないのにわかると思うか?
132ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 19:07:38 ID:SPF+93ki0
今までのパターンと同じなら7章で消えるだろうよ。後期で大魔王が追加されたら、会い辛くなるから冒険の書に刻みたいなら今の内。
133ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 19:31:05 ID:l1kyKnfkO
ちと長いが失礼
2Pで真ゾーマ光の玉無し撃破だが
デッキは
バトマス・メガトンハンマー・忍び・聖女
ひとくいサーベル・メタドラ
戦士・覇王の斧・ポンチョ・聖女
ソルジャーブル・バトルレックス
SPはグリンガム・風マン・オーブのどれかだが上の面子だとグリンガムの相性が良い(全ての技で発動可)
このメンツだと1ターンにどの技でも合計2000ダメージ出せる
1・2ターンにSP、3ターンはつばぜりミスなくうまく行けば4ターン終了時に真ゾーマの残り体力が4600前後
後は5ターン目でとどめまで削り、生き残れば6ターン目にとどめでシメ
ちなみにレベルはバトマスが38程、戦士15程で体力が5200ほどでLV99なら少しは楽になるかも
今日も挑んできたが(2回)後一歩及ばすだったな5ターン目を耐えるのがポイントかな

134ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 19:38:45 ID:ZPQb5kBVO
合体モンスターは三体一緒に戦わせることができますか。僕は持っていないので実験ができません。
できたら三体でHP8000こえると思うんですが。
135ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 19:42:46 ID:XHyml85bP
持ってないなら聞く必要ないよね?
136ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 19:51:19 ID:ZPQb5kBVO
書き忘れました。
今キャンペーンに応募しようか迷っているんです。
137ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 19:53:44 ID:hRYa9mPt0
知るか
てめえで中古でも買って試せ
138ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 19:54:39 ID:xCDiWVC60
もし3体使えたと妄想するとゲリュオンとキングスライムは鉄板か
合体モンスターであと1体使い道がありそうなのはいるかね
139ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 19:56:28 ID:8jqL+VeB0
皆、マジレスしたくない気持ちなのは分かるが
そのまま話を進めるのも止めてくれw
>>134
無理に決まってんだろ
140ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 19:57:06 ID:8Bx6h2AR0
赤ボタンが良く壊れてることがあるんだが
お店の人に言えばすぐに直るものなの?
ダブルスキャンだけが全く出来ないので長押しが出来ない状態っぽいんだが
そういう台が結構ある
141ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 20:01:57 ID:i11S1E1lO
そういや合体モンスターの素材を三体合体させずに使う方法無いの?
キラーマシン三体好きだから使いたいのに
142ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 20:07:33 ID:jNjasllS0
>>141
Wスキャンチャーンス!  Wスキャン成功

テケテテー ぼわん!  (´・ω・`)
143ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 20:08:22 ID:NuUBA/ze0
そういや素材モンスをそれぞれWスキャンした場合でも3体揃うと合体しちゃうのかな?
144ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 20:10:16 ID:8jqL+VeB0
キラーマシン系統のモンスターをもう1体出してくれればいいんだがな。
プロトキラーとかデスマシーンとか。
145ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 20:11:05 ID:OVuUwJHlO
>>141
ふたりであそぶ
146ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 20:12:27 ID:i11S1E1lO
>>143
試したがバッチリ合体した


いい加減メタルハンターを出せ
147ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 20:34:51 ID:FVtfAvZ8O
>>140
お店の人に言うんだ
バネ?みたいな奴のスペアがあれば感度バリバリ新品に変えてくれる。
148ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 20:40:26 ID:gyCPXgYe0
ひとくいサーベルの漢っぷりをみた。
ゾーマのサイコを食らったら負けだ・・・って時に6残して耐えてくれた。
ゾーマに普通の攻撃が削りきれない・・・って時に会心出してくれた。

もう相棒と呼ぶことにした。もう手放せない。
相棒モンスター決まってる人他にいますかな・・・?

149ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 20:48:04 ID:c56kIa10O
>>148
キラーパンサー

シドー時代に相棒にした
150ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 21:02:39 ID:/jH/RO9D0
>>148
ずしおうまる
IIの5章から入ったので初期にこいつを引けてよかった
151ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 21:22:58 ID:8dlXtFCQO
>>148
同じくひとくいサーベル

バトマスで使ってエスターク2連続行動不能にした。
152ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 21:42:24 ID:28QQ+O8B0
>>132
お答えありがとうございました
153ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 21:43:18 ID:lASIYqn/0
スライムかな
154ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 21:57:51 ID:mGcOEgHS0
>>148
あくましんかん
真ゾーマにボコボコにされる(1600超えダメくらう)けど

昨日つばぜりアドバイスくれた人ありがとう
参考していたかは思い出せないけどつばぜりで勝てた(2回中2回)
ゾーマだったらたぶん行けたような気もするんだが赤目だった時点で勝負捨てた
2の5章(11月頭頃)にやり始めた人間が光の玉持ってるわけないだろうよ...
155ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 22:06:58 ID:i11S1E1lO
5章なら九月じゃないか?
あと俺も超連動から始めたクチだがら光の玉買った
156ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 22:13:40 ID:mGcOEgHS0
>>155
5章の終わりの頃で、翌週には6章に移行するっていう時期だったんだよ
今までガンガンとかで見かけるだけでたいして気にしていなかったんだが、超連動もあることだしと始めることにしてはまっている
やり始める時にまずしたのが、家に保管してあるガンガンのモリセレ回収だったよ
157ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 22:25:25 ID:DDujb7TW0
>>130
後期は隠しボスとしてドレアムが加わるだけでムーアは6章終わりまでいるでしょ
7章前期になったらドレアムは一時引っこんでムーアは退場、新大魔王としてオルゴ登場ってところじゃ?
158ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 22:28:03 ID:PL4i9LZU0
>>154
死者の呼び声は、やっぱり爆発属性なのか?
一発あたり800か。
159ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 22:35:27 ID:mGcOEgHS0
>>158
Wikiにかいてあるのが事実ならそうだと思われる
1発喰らって800超えダメージ見た時やべぇと思ったが、連続で繰り出してくるのを見て泣きたくなってきた
ゾーマだったらSPやつばぜり使ったときにベギラマ来なければなんとかいけそうな気がしたんだけどね

因みに今使ってるおもなデッキは
さばき、しのびのふく、勇者
魔物があくましんかんとしにがみのきし
160ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 22:40:41 ID:PL4i9LZU0
>>159
キラーマシンが好きな俺も涙目だったりするんだぜ。
真エスタークに帝王の怒りとかやられて合計2000ダメージとかな。
真エスタークと真ゾーマは、1ターンにつばぜり、4ターンに風のマントにしてる。

武闘家(爪は気分)+忍び+勇者
+キラーマシン+キラーパンサーがお気に入り。
161ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 22:42:48 ID:4HU8qdmQO
>>134
出来るわけねぇだろ馬鹿
162ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 22:53:05 ID:dxuIbcE0O
今日めいそうが手に入ったんで、本格的にデスタ討伐を狙おうと思うんだが、モンスター配備についてアドバイスを下さい。

戦士

はおうのおの
ひかりのよろい
ゆうしゃのたて

ずしおうまる
スターキメラ

予備
リザードマン
アンクルホーン
ドラゴンゾンビ
ホースデビル
キラーマシン1〜3
163ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 22:54:53 ID:PL4i9LZU0
デスタムーアは、
1ターン目に瞑想か風のマント使って、
つばぜりあいに勝てば負けようが無い。
164ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 23:51:14 ID:7TJQDUrT0
つばぜりあいってメーターと連打って関係あるの? 
いまいちあの仕組が分からない…
165ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 23:57:00 ID:PbFeqbTQ0
>>163
後、削りきれるかどうかだなw
166ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 00:06:36 ID:k0OqCTmBO
赤目デスタ特化なら風で固めて裁きの杖、キラパン、キメラの僧侶なんてのも
1ターン目風マン、2ターン目つばぜりで3〜4ターン耐えれば5ターン目とどめで勝てる場合も
ゾーマも会心でなんとかなるかな、バラモスとムドーはきついけど



>>165
6ターン目とどめとして、マヒくらわなければ14回攻撃だけど、3回ミスるときついね
2ターン目つばぜり勝ちでも、ダブルテイルがくると6ターン目に追いつかれて
またつばぜりだし
167ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 01:06:12 ID:qWNojxH3O
賢者になってからデスタムーアには赤目も白目も一回も負けてないわ
完全にカモ
168ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 02:09:59 ID:JbajvcCvO
今頃気が付いた…。MWS枠色確認・威力検証は、
選択画面にて『遊び方を覚える』を選べばいいのか…。

枠色だけで言うと
アイテムは全部判明で次章待ち
SPは残り2枚でどっちもまだ持ってない
169ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 02:11:10 ID:NF0GPJK+P
そんな結果だけ報告されてもコメントに困るわけだが
170ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 03:01:57 ID:0K0OKwAf0
今章で手に入るカードだけで赤目デスタに勝ちたいと相談されたが
結局魔法使いか僧侶で挑むしかないような
防具は賢者orしのびと勇者盾めいそう
理力かさばきでシルバーデビルゴールドマン
ねこまどうタホドラキーひとくいばこあたりか
ダメージ重視なら呪文系で組んだ方がよさそうだが
どちらにせよ回避しないと1−2ターン目を封じてもかなり厳しいか
3にフリーズホーン4にダブルテイル終わりそう
171ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 03:13:26 ID:9QJb7cNGO
ゾーマも考えるとゴールドマンとかの方がいいけどな
奇跡の剣は斬って攻撃しろと思うw
172ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 03:25:42 ID:7skefF/f0
ダブルテイルって打撃耐性あるやつにどれくらい食らうだろうか。
賢者にさばきの杖(まどうし杖WS)と、うごくせきぞう、ダースドラゴンの全員打撃耐性持ちチームで挑もうかと思うんだけど、あまり意味ないようならもっと回避重視の編成に変えるべきかな…
173ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 03:42:53 ID:HdTjWWOK0
しにがみのきし + ゾンビマスターの称号 効果で580ほどになったから
打撃耐性ありでみのまもりそれなりにあれば1発600くらいでね
174ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 04:55:48 ID:7skefF/f0
>>173
サンクス!
600近くまで抑えられるなら、行ける気がしてきた。
みのまもりが低い主人公がちょっと心配だけど、次からこいつらで行ってみる。
175ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 09:13:05 ID:p62HS2G/0
打撃耐性2人すると、主人公を狙ってくるのが単体攻撃のいやらしいところだな。
176ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 10:27:27 ID:SheUAUgYO
バージョンうpしてから魔王ばかりでたよ
177ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 10:56:24 ID:wTnVWQAbO
メタキン盾の吸い込み率なんとかしてくれ。
ほんと大会じゃ一択だ。
改心がメタキン盾に行く確率絶対1/3じゃねーだろ。
メタキン盾装備してて、例えば改心でやすいスラストが
モンスターに行った時点で「ノーマルヒット確定」ってわかるレベル
178ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 12:50:26 ID:FPHXyeyr0
ライバルの超魔人斬りは、なぜかメタ盾装備の主人公には来ない不思議。
179ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 12:52:56 ID:EG2wHkO8P
某ブログでメタキン剣の攻撃はメタキン盾に向かわないという記事を見たことあるな
180ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 13:45:53 ID:cFHVtlcCO
メタキン一択なら、むしろ対策ねりやすいから俺的には歓迎なのだが。
しかし、昨日今日と午前中は大会に行ってきたが、どちらの店もVer3.02のままだった。
終わるまでの時間潰しに対戦用以外の台で遊ぶのがいつものパターンだけど、
新Verうpしてないような店で、ちびっ子と一緒に並んでプレイする気になれない。
今も新Ver店に移動してプレイ中。
しかし、冒険書なしSPカードなし、決勝戦☆4の子にもバラモス出てたけど、あれって戦い方とは関係ないよな。
単純に移行確率だけ上げりゃいいってものではないと思うぞ。
181ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 13:52:08 ID:KE+NK1ms0
賢者のレベルが99になった人がちらほら出てきたけど
バトマス以上に能力のムラがあるなあ・・・
182ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 14:14:14 ID:2Maqkpf1O
てす
183ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 14:15:35 ID:2Maqkpf1O
箱なしで、六章開始からコツコツ上げて99になった俺の賢者のステ

927
33
146
27
66

箱有より低くてワラタ
184ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 14:35:40 ID:JpIF2TtY0
今日、ゲームを始めて冒険の書を入れたら
残り30ページあるのに
冒険の書のデータが壊れかけているからデータを写せと言われた
その後ゲーム終わっても冒険の書が出てこないでエラーとなった
電源入れなおしてもらったら排出された。
これは筐体の冒険の書ユニットの不具合?冒険の書の問題?
185ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 14:42:53 ID:Bv56Ghco0
ロトモンスターの有効利用法を次回作で増やして欲しいぜ
186ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 15:51:28 ID:MsB0XCl10
来た!メイン天空のたて来た!天空装備揃ったからこれでかつる!!

と思ってた時期が僕にもありました。
敗因:凍てつく波動暴発 が多すぐるでしょう?
187ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 16:17:09 ID:cFHVtlcCO
>>184
お客様センターに電話相談
188ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 17:38:09 ID:qACaz87q0
全然デスタムーアに勝てない。
6回中3回赤目デスタ
バトマス天空剣WWS
ドラゴンライダー
キメラor炎の戦士orスターキメラ
机上の赤目ゾーマ対策だが全く会えず…

つばぜり勝ち、とどめも放っているのに削りきれぬ。
ゾーマ・デスタどちらがきても対応するにはどうしたらいいかな。
189ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 17:51:38 ID:F51FsXRYO
>>188
攻撃パターンの運にでも賭けたら?
俺なんて赤目ゾーマ戦をメタキンの槍、メイジキメラ、ダークランサーだったけど1ターン目光の玉、2ターン目マヒャドをマホステ。
3ターン目つば競り合い→4、5ターンがいてつくしてきた。
雷光ミスにデインがショボダメでも最終ターンに削りきれた。
190ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 18:04:56 ID:qACaz87q0
運だねw
俺の場合攻撃ミスやいてついてくれなかったりが痛いんだよな
そう考えると連敗もこのゲーム特有の運の悪さの偏りと取れなくもないがw
またなんかデッキで問題あるようだったらお願いします
191ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 18:20:57 ID:ZqciW0eNO
やっと…やっと大魔王討伐リストが載った…
玉がなくて真ゾーマに袋が2回、空気読まない脳筋に惜敗が一回。んで載ったのが白目ゾーマ


なんか余計悔しいorz
最善の手を尽くしても、結局は運なんだよなぁ…どの大魔王戦も
192ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 18:36:30 ID:uFNhHhfnO
つばぜり合いに勝てない(゚д。) 必勝法教えてくれ、マジで。
193ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 18:46:52 ID:EG2wHkO8P
>>192
・最初にぼうけんの書を差し強さ画面でボタンの利き具合を確かめる
・無理なら他の台へ
・小刻みにボタンを押せば一時的に直ることもある つばぜり前にためす
・慣れないあいだは勇気を賭けずに狙う
194ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 18:55:34 ID:uFNhHhfnO
>>193 サンクス。ボタンの利きはいいんだよなぁ。 2回ひねるとうまくゲージ狙えないから1回ひねって1回でひねった時の最高値で激連打してるけど勝てねぇ……。 チームが強くてレベル高くても結局は連打ゲームかよ。って言いたくなるわ(´・ω・`)
195ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 18:56:51 ID:pI28NbsB0
1 フールブレイクの威力が一割ダウンした
2 ドラゴン・キースドラゴンに打撃耐性がついた
3 ライバル・魔王戦に進みやすくなった
4 ミニモンHP10%アップ→5%アップにダウン
5 魔王・大魔王がつばぜりあい強くなった

新ROM他に変化ある?
196ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 18:58:43 ID:k0OqCTmBO
>>192
ボタンの反応によって痙攣撃ちと音たててガシガシ押すのを使い分ける
黄MAX止めを会得する
雰囲気で黄MAXと緑MAXを使い分ける

結論としては、つばぜりも運w
大魔王のつばぜり値のMAX側が強くなったのはよけいなバージョンアップ・・・
197ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 19:05:32 ID:uFNhHhfnO
>>196 痙攣撃ちってなんぞww 俺は常にガシガシ押しなんだけどなー。 いい歳した輩が超連打して勝てなかったらちびっこはどうやって勝てっていうんだ(ノД`)
198ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 19:05:48 ID:2Maqkpf1O
運要素がなく100%勝てる方法があるゲームよりはよっぽど楽しいぜ!
運で負けて悔しい思いもたしかにするが逆もあるしね!
199ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 19:34:43 ID:mNcs9lJQO
僧侶レベル60こえた。僧侶じゃバーバラでてこないの?
200ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 19:42:21 ID:xk6rP+N90
>>197
たぶん運
ゲージ低くても勝てるときもあれば、高くても負ける時ある。チビッコ見ててもそう。
リズム?かもしれんけど、、、
ランダムに相手の連打率が決まってるような印象。
ちなみに今日はCPU相手につばぜり1勝4敗でした,,orz
201ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 19:55:33 ID:Q3nGzDGE0
やっと魔法使いがLv50超えたのでこれから僧侶育成です。
凄く悩んでパーティ決めたけど、この悩んでる時間が醍醐味ですね。
202ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 20:04:03 ID:mq7o5Km70
パーティーを何にするか悩むのもまた楽しい
203ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 20:06:57 ID:jWjf63LU0
>>199
まさか、魔法使いレベル50未満とかは無いよな?
魔法使い・僧侶レベルが50以上の条件満たして、僧侶で出にくいと感じたら魔法使いで、それでも出なかったらまた僧侶・・で、バーバラ出るまで頑張るしかない。
決勝戦、ライバル戦は星多目の評価を取って勝つこと。
ダーマ神殿チャレンジのバーバラは魔王戦と比べて、星の数の多さに比例して出易くなる気がする。(あくまで魔王戦と比べたらの話。星10で100%確実にバーバラが出る・・というわけではない)
賢者になった後のバーバラ戦は魔王戦と同様、星の数が出現率にあまり影響しないような気がする。
204ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 20:13:07 ID:JpIF2TtY0
>>198
今のところ運要素100%だよ
ゾーマ3戦やって、残りHPいつも2桁で負け
必ずといっていいほど攻撃が2、3回ミスる
特にあと1発ってところでミスばかり
205ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 20:28:09 ID:cFHVtlcCO
ゆうきのたまり方が変わったみたいだね。全体攻撃で1体しか当たらないとか、ガードされると、量がぐっと減る。
ためてとどめの一撃しようと全体攻撃選択したら、以前なら満タンになってたはずがVer.4だと
ゆうき玉2個分くらい足りず、次のターンに持ち越しになった。
ちなみにライバル戦のCPUは修正されてないどころか、以前にましてバリバリたまるね。
魔物使いなんて今まではSP使わず削り倒してたけど、油断してるととどめの一撃くらってアウトになる。
206ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 20:49:39 ID:dCiyCGx/0
1回100円取るのに、運の比重が大きいのもなぁ。
207ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 20:50:57 ID:p+m2cbiEO
>>188
詳しい敗因は分からないけどドラゴンライダーはマヒに弱いからゾーマもデスタムーアもダメでしょ
208ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 21:19:21 ID:SInCQXiY0
>>186
おいぃ?あせるなよ。まだ真の勇者はカカッと到着していないんだぜ?
なぜなら6章では破壊力ばつ牛ンの王者の剣の封印が解けられていないからだ
勇者のたて&光のよろい<はやくきて〜はやくきて〜
まあ、しのびのふくを装備しない理由は分かるぜw
209ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 21:23:25 ID:dCiyCGx/0
天空セットがいてつく波動というのは、
ラミアスハブればその効果になることは分かるが。

ロトセットだと、どうなるんだろうな。
バギクロスというのも、それはそれで面白いが。
210ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 21:38:35 ID:4tab53oWO
バイキルトとためるの重ねかけで飛んでる敵に烈空斬の会心の一撃が決まって1800ダメージ出した事なら有る。
211ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 21:40:09 ID:iq2ZoZVHO
ドラゴン斬りとか
212ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 21:45:56 ID:4tab53oWO
>>211風マン
彡ノω・)
213ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 22:16:42 ID:HP71U2YdO
今日どくばり装備のライバルが出てきたんだが2ターン続けて急所突いて来やがった…
214ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 22:40:45 ID:d7n1cJHc0
ロトフル装備lv99ならある程度戦える位にして欲しいわ
今の所ゾーマの行動が勝ち負けに直結してるからな
215ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 22:46:43 ID:ZqciW0eNO
皆、賢者の杖とりりょくの杖、賢者のローブとダークローブ、どっちを使ってる?

呪文耐性もおいしいが、賢さUPも捨てがたい…
216ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 23:02:38 ID:eRYcdpoj0
賢者の杖は、今出てくる大魔王に無力で使いづらいんで、
りりょくの杖かな。
もっとも、
真デスタムーア狙いなら、さばきの杖、
真ゾーマ狙いなら……杖をダメージ源に考えるのは諦める感じだが。

ローブ二種は打撃に弱くなってる気がするので、
どっちも使ってない。
強いてどちらかを選ぶとするなら、
かしこさがあがる賢者のローブかな。
217ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 23:10:29 ID:j14wQfpq0
規制?
218ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 23:19:49 ID:x+ajdrSl0
戦士レベル50・武闘家レベル60なのにライアン出てこないけど…
>>203みたいな事でおk?
219ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 23:23:39 ID:GTXCtxSB0
残念ながらただの運です
220ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 23:32:20 ID:nBGwtY/vO
それなら戦士でプレイしてたら出るかも
どうもLv50きっかりなのは出にくい気がする
221ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 23:42:27 ID:qWNojxH3O
>>215
りりょくにマジカルメイスダブルスキャン一択
ダークも賢者も試したけど結局はしのびのふくに落ち着いた
やっぱ素早さと回避アップが強い
222ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 23:48:51 ID:ZqciW0eNO
>>216
サンクス
あともう一つ

マホステ
瞑想
ビックバン
しんかのひほう

この4枚があれば、真ゾーマを除いて全大魔王に対応出来るよね?
223ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 23:50:32 ID:pI28NbsB0
忍び服は他の鎧ほとんどゴミにしちゃったな。
224ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 23:58:33 ID:gRkU65ZN0
だよなー
全職業しのびの服で十分だしな。
225ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 23:59:52 ID:lbUUfUf/0
上がる耐性と下がる耐性とか良く分からんしなぁ。
きっちり明確なデータがあれば、まだ考察し甲斐もあるんだろうけど。
226ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 00:09:30 ID:h/JYHBcUP
>>224
しのびのふく、しんぴのよろい、けがわのポンチョ、魔法のよろい、メタルキングよろい、ぶどうぎの性能調べた某ブログだと
特技を受けるダメージが一番高いけどよく避けるからで相殺してるのが大きい
呪文にも耐性あるしな
227ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 00:14:21 ID:Ekg7f2pa0
忍び服以外だとしんぴのよろい・メタルキングよろいも結構強いんだけどな。
天空は灼熱と炎痛くてプテラノドンのギラで122は困る。氷系には結構強く
なるんだけどさ。ロトの鎧は炎・電撃に強いが氷・爆発・風が痛い
228ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 00:19:05 ID:Y1dqPMpr0
しのび服そんなにいいのか。
魔法使いや僧侶に着せてる人いるけど、あいつら素で結構避けるからあんま必要性感じないんだよな。
天使ローブや魔導士ローブのが、効果が分かりやすいからその辺ばっか着せてるわ。
229ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 00:19:20 ID:njmfZeOp0
特技攻撃に弱い、だと
聖女や勇者の盾で一気に対応できるのも大きいかなぁ。

氷に弱いとか暗黒に弱いとか言われても、盾でカバーできないし。
全体攻撃過多な爆発に弱いとかなら、
仲間モンスターである程度軽減できそうだが。
230ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 00:25:00 ID:2MWOwdAQ0
>>148
5章連動から魔法スターターではじめたけど
その時からてっきゅうまじん良く使ってる
状態異常体制も悪くないし
カードが充実してきた今でも、使用率ナンバー1だ
231ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 00:32:32 ID:WfDyUmld0
cpu相手には魔王・大魔王見据えて色々鎧をセレクトする楽しみあるけど
大会だと何で来るかわかんないから、結局メタキン盾と一緒でしのび一択なんだよな。

フールブレイク弱体化、そしてメタキン盾一択の現状を見据えてりりょくミニモンで対戦やってるけど
3対全部ヒットなんて稀だから、結局フールブレイクの方がダメージソースとして安定するんだよな。

ミニモン補正で100チョイ減ったけどそんなに弱くはないので、まだまだ使えるんだけど
昨日の大会はミニモン使ってる人2人だけだったな。
バラエティに富んでて観てても楽しかった。

いばら僧侶に代わって、シャドサタ賢者の逃げデッキが強いね〜
232ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 00:37:45 ID:njmfZeOp0
>>231
2Pでもないと、魔王・大魔王が誰かも分からんじゃないか。
赤目バージョンまで入れられると、
武器については弱点正反対になってる時が殆どだし。
ゾーマに至っては、呪文タイプから特技タイプにまでシフトしてるし。
233ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 00:38:00 ID:h/JYHBcUP
>>231
シャドーサタン結構な確率で呪い付加できるもんな
234ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 00:46:55 ID:WpY8cHGT0
>>222
多分足りると思う。
ドラゴンオーブもあると、選択肢広がっていいかもね。
確実に受けるダメージが減るってのはデカイ。
235ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 00:59:55 ID:wUE8O5yZ0
>>222
脳筋パーティーならあとはグリンガムがあると楽なんだけどね。特に2Pでは。
最近効き目が落ちた気がするけど、2ターン痺れさせたらほとんどダメージ喰らわずに勝てたりするのは大きい。
236ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 01:02:06 ID:l4O1pq/S0
バトマスでリーサルウェポンチーム組んだけど
安定感が半端ないな。HP低いけど耐性が優秀だし
属性攻撃ないのが痛いと思ったら高い会心率で十分カバーできる
盾むそうだけが残念だ
237ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 01:30:56 ID:vUq7H06y0
最近モンマスで魔王撃破用チーム考えるの楽しくなってきた
238ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 02:13:52 ID:4GdY1IB40
>>231
大会で魔法使いにしのびの服装備させてる参加者が多いが
舞踏家やバトルマス以外の職業にしのびの服を着せたら
ステータスマイナス喰らうんじゃなかったっけ?
239ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 06:04:38 ID:GaIzlpm90
もうね、賢者で赤目ゾーマ。

はい、退散ですよ、勝てる気がしない。
240ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 07:12:57 ID:MWOFzJ0n0
>>239
バトマスでいけば?
溜まった経験値賢者に分ければいいわけだし
241ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 08:21:16 ID:qB3tywhY0
>>239
賢者にリザードマン+てっきゅうまじん。
火力だけならゾーマ両タイプに大ダメージ。
242ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 08:23:03 ID:qB3tywhY0
補足。
赤目ゾーマの時、つばぜり、SPスキャン時にリザードマンの雷鳴斬り暴発しても泣かない。
243ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 08:43:37 ID:GaIzlpm90
>>240-242
さんくす。

そうなのよ、火力不足。
SPは充実してるから、とどめの一撃打てるとこまではもつのよね。
つばぜり合いも勝率7割がたいけるのだけども・・・。
とどめ後に相手のHP1700ぐらい残るwwww

しにがみのきし、アークデーモン。
第3技に期待しすぎがダメかもね。
リザードマン、鉄球で逝くか・・・・・。
244ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 11:34:32 ID:GaIzlpm90
>>244
「しにがみのきし」じゃないや、「しにがみきぞく」ねww

>>240
そりゃそうなんだけど・・・。

今が旬の賢者で倒したいっつーかなんつーか。
245ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 12:16:27 ID:V3HNnzbr0
自分に安価打ってどうする。
246ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 12:56:47 ID:eS2AyduH0
キャンペーンの応募ってエクスパック500でいいんだよな?
247ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 12:59:51 ID:o9m/JEtP0
誰もやすらぎのローブは使ってないのかな?
状態異常耐性って結構いいと思うんだけど
248ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 13:03:07 ID:UCYCwKKeO
賢者で勝ったら何かプラスがあるってわけでもないしなぁ。
全然使ってないや。Lv10で放置。
249ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 13:05:57 ID:YeQJTg7W0
Vジャンにデスタムーアにグリンガムが約50%くらいの発動確率って載ってたけど
ゾーマや他の魔王も同じなのかな?
250ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 13:09:35 ID:gNwlWetrO
>>244
ゾーマも真ゾーマもいかずち賢者、ずしおうまる、アークデーモンで勝てたぜ

レベル70ぐらいだったが
251ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 13:21:57 ID:Y1dqPMpr0
俺は賢者のレベル上げついでに勝ちたい派だな。
バトマスは50行ってる使えば勝てるだろうけど、なんか勿体ない気がして。
てかもし新職があると考えたら、とりあえず全職レベル50までは上げときたい。
252ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 15:29:16 ID:l1hFl2uc0
>>246
とりあえずそれが一番簡単かつ確実で速い
253ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 16:18:47 ID:h27gR37uO
大魔王って弱点あっても賢さのせいで言うほどダメージいかないしなあ。
属性合わせるより打撃中心になっちゃうわ。
254ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 16:29:07 ID:UCYCwKKeO
わざわざ倒しにくい賢者で大魔王討伐って、困難な道を選ぶ点ではチャレンジャーではあるな。
合体モンスターで倒すよりは確率高いでしょ。
ちなみに俺はシドー相手にきとうし連れた魔法使いで何度も倒したよ。
魔法はダメージ低くてもミスがないから、計算できるというメリットがある。
255ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 16:40:35 ID:4f/jDr+U0
賢さ120くらいあれば、耐性持たれてもアベレージ130くらいは出るかな。
256ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 17:42:04 ID:S+iBYferO
ゾーマや真ゾーマが魔物使いでいっても普通に倒せるな
変わりにライバルに負けまくってるけど
257ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 18:26:06 ID:gNwlWetrO
ひとくいサーベルくんかっこいいな
バラモスもゾーマも麻痺させてたぜ
258ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 18:39:46 ID:FlQnzKwF0
>>247
俺はまあまあ使ってるぞ、わりとバランスよくアップするし
みかわしの服も目に優しい緑で安らぎを与えてくれるから使ってる
259ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 19:58:14 ID:CXeG/GE1O
幼稚園のうちの子供は1人で真デスタと白目ゾーマ倒した!親の俺は一度も1人で倒してない!
260ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 20:09:17 ID:Ce+w46w8O
父親の威厳0だねw
うちの小1もいつのまにか乱対で200勝してて俺涙目w
261ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 20:21:54 ID:L72iqu9h0
はいはい
262ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 21:08:32 ID:nLZ019cBO
こんな親にだけはなりたくないな
263ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 21:16:26 ID:r9BFnYLf0
wikiのモンスターロードのとこ「+α?」ってあるけど
他の称号効果適用後+α上昇効果なんかあるかもってこと?
264ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 21:33:41 ID:MWOFzJ0n0
さらにHPが+10だか15だか20だかしらんがある
265ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 21:38:29 ID:Ekg7f2pa0
モンマスのへぼさにはがっかりだな。上級職とは名ばかり
266ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 21:39:20 ID:8U+fG0Dj0
ドラゴンマスターからモンスターロードになった時にメタルドラゴンの会心でのダメージが20くらい増えたからHP以外も上がってるはず
もちろん詳細はわかるわけないが
267ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 21:43:57 ID:wpa591sq0
賢者99
925
33
154
25
65
幸せ無し
268ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 22:28:36 ID:4E61tZVu0
新ROMのホイミンの回避がかなり減った気がする
あたりまくりで外れなし
>>267 賢者99ステさらし 幸せあり
   HP930 力33 賢さ148 守り22 すばやさ67
バトマス94 幸せあり
HP1094 力122 賢さ15 守り176 すばやさ54
>>247 ほぼCPU戦ばかりだけど賢者はやすらぎ一択
   状態異常になるデメリットが大きすぎるから
269ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 22:29:59 ID:4GvwQTMo0
>>265

その前に使い手がヘボいからなw
270ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 23:06:09 ID:UCYCwKKeO
バラモスにつばぜり負けた。
勝てないから光の玉でためて一撃うち逃げしたいのに、今日は2回もいてついて追いつかれ、
とどめの一撃つばぜり合いに持ち込まれてしまった。でも、ここでも負けるって普通はありえん。
Ver.3台では逆にとどめの一撃に持ち込んでゾーマのオーブ空でスタートさせてたのに、新Ver台では
この手が使えなくなった。

>>247
状態異常にならないなら良い装備だけど。
シドーデスタ対策のつもりで一時期使ってたけど、実際にはじゃしんのさけびや幻魔拳でうごけない〜頻発で、
使わなくなった。
本当に耐性アップしたのか体感できなかった。
交通安全のお守り程度のご利益しかないと思ってる。
271ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 23:14:59 ID:Zr0hGH7z0
その発言はおかしいぞ
交通安全のお守りはあくまで願望であって効果を保証するものじゃない
272ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 23:36:00 ID:Ce+w46w8O
>>262
お前は親になれないから大丈夫だよw
273ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 23:37:15 ID:8U+fG0Dj0
な、携帯だろ
274ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 23:39:47 ID:L72iqu9h0
モンマス研究の息抜きでこの週末はバトマスレベル上げしてたけど
つばぜリ30連勝ぐらいだった。きっとつばぜリの勝敗の行方は
ボタンの利き次第だと思うな。
275ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 23:49:23 ID:wMM77+1R0
ミもフタも無いがその通りだと思う
276ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 23:54:11 ID:XuKh076D0
知り合いが疾風のレイピア強い強い言ってるんだけどそんなに強いかあれ?
自分が使うと全然安定しないんだけど?
277ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 23:57:34 ID:bb5dtBzn0
まほうの法衣の補助呪文強化が5%ということだから
やすらぎのローブの耐性アップもそれくらいかもね。
278ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 23:59:54 ID:l4O1pq/S0
赤ボタンの故障率は異常だろ
ずっとボタン叩き続ける子供ってなんなの?
剣刺すときもいかに大きい音を出すかにこだわってるし
そろそろやさしく使ってくださいとか公式アナウンスすべきだと思う
ボタンは効かないは、剣はちょっと押しただけで刺さるしプレイがグダグダ
279ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 23:59:56 ID:wMM77+1R0
やすらぎのローブは、
普段1/2で効いてる状態異常が1/4になるくらいだと思ってた。
280ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 00:09:32 ID:L72iqu9h0
純粋な状態異常攻撃に対する回避率なのか…
ダメージ後の追加効果を抑制するのか…
すら分からんもんね。
281ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 00:15:24 ID:XdN1opgOO
ゲーセンで赤ボタンの効きが悪いから何とかしてって言ったら、ボタンの部分のネジを外して
バネ?みたいなの取り換えて直してくれた。

今日、某大型おもちゃ屋で同じく赤ボタンの効きが悪かったので言ったら
こちらでは何も出来ないので今度メーカーの方に言っておきますねって言われた。

言ってもどうしようもない時もあるのな

282ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 00:17:01 ID:Dw4tuoMNP
>>278
ギガントドラゴンの素材や光のよろいや勇者のたて持ってる大人が相手の攻撃の時にボタン連打する姿を見て
公式でも敵の攻撃の時は叩く必要が無いと知らせる必要があると思った
283ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 00:18:44 ID:4s/GGWpG0
なぜ自分の口で注意しない
困るのは自分なのに
284ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 00:19:17 ID:4s2j+aTl0
>>282
老け顔の子供なんじゃね。それ。
285ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 00:26:42 ID:yY0iok5g0
こういうアーケード筐体は当たり外れがある
部品の段階では違いは無いに等しいけど
組み立て精度が低い個体に当たると色々苦労する
286ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 00:47:37 ID:FrCVuLkB0
>>105
レックス/男/戦士/箱なし
1366
131
11
135
7

もう1人デフォルト厨がいれば前スレであった
名前でステに違いがあるか判るはず。

どうでもいいがステ醸す時性別書かなくていいの?
箱の有無以外に状態異常の耐性みたいに男女による違いがあるかもよ。
287ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 01:16:18 ID:BzSIhPUK0
多少違うぐらいでぐだぐだうるさい
288ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 01:26:22 ID:yY0iok5g0
前はこのスレの音読を100回するべき
289ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 01:28:26 ID:QJfvSdCdP
日本語でおk
290ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 01:40:37 ID:ECjAa46a0
行動決定時に手痛くないの?って言いたくなるくらい
思いっきりボタン叩くのはボタン壊れないのかヒヤヒヤする
291ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 02:09:17 ID:uP6STix/0
6章後期の稼働時期ってそろそろ?
292ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 02:34:53 ID:72zaekc70
前にこのスレの音読を100回した私は書き込んでも宜しいでしょうか?

>>291
18日って話だぞ
293ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 02:41:15 ID:QJfvSdCdP
駄目だ
294ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 02:44:07 ID:aAWmqLzj0
>>292
やばっ、17日だと思ってた。
せっかく会社休みとれたのに意味ねえ。
295ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 02:49:10 ID:a1YSMHBB0
後期は別に休み取るほどでもないんだが?
296ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 02:56:38 ID:/oiOw+DsO
>>281
> 言ってもどうしようもない時もあるのな
言わないと気づかずにずーっとほったらかしにされるので、言ったほうがいい。

無駄なボタン押しにはペナルティかければ、ガチャガチャ押さなくなると思うけど、今回の変更では何もなかったね。
自分のオーブが減ってくとかすれば、余計なことはしなくなるだろうに。
297ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 03:23:20 ID:Dw4tuoMNP
勇気が減っていくくらいならいいんじゃね
298ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 05:14:06 ID:BGz+8ZszO
勇気減るなら、つば競り前に間違えて溜めすぎてもどうにかできて便利だな
299ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 06:22:45 ID:IXwNDfxH0
「お前が余計な時にボタン叩くから勇気が減ったじゃないかああああ!!!」

っと、息子を怒鳴りつける馬鹿親が急上昇だなww>>296-297
300ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 07:07:26 ID:eChvUNeiO
RNM変してから魔王戦移行率どう?
あまりに移行しないから休戦中なんだが、ゾーマ倒したいし移行しやすいなら今日辺り行くわ 

ところで今週のジャンプのドラクエVIの紹介ページ 顔入りで半分がアモス特集なんだけど、これは7章でカード排出されるとみていいよな?
301ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 07:14:50 ID:Dw4tuoMNP
>>300
魔王移行率は体感できるほど上がった
20クレでも無理だったものが5クレ入れるだけで行けるくらいにはなった

アモスは……変身あたりかな
DQ6はバーバラはカルベロビュート、テリーはらいめいの剣とかまだネタあるしな
あと未だに排出される4のピサロをみて思ったけと5の人物がもう一回出る可能性もあるな
302ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 07:29:59 ID:eChvUNeiO
>>301
おおサンクス 
ホントあの頃の移行率は異常だったわ・・・
303ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 07:33:07 ID:aAWmqLzj0
>>295
確かにカード的には休むほどではない。
ただ、ダークドレアムって話だから地図をいち早く手に入れてLv99に育てたいと思ってただけ。
まあチート地図が出回ってる現状では自己満足でしかないんだけど。
304ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 07:49:57 ID:Dw4tuoMNP
>>303
それだけの為に有給使うのはもったいないぞ
305ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 08:21:31 ID:YW5xMKNaO
そもそも後期ドレアムなわけがないだろ
306ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 08:51:50 ID:/oiOw+DsO
>>297-298
メリットあるならメーカーに提案してもいいな。どこにどう提案していいか分からんけど。
HPが減ってく、というのも考えたけど、さすがに酷か。
しかし、子供はともかく大人でもガチャガチャやってるのがいるんだよな。
307ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 09:39:43 ID:kR0/OHsj0
後期ドレアムだとすると、
後期に王者の剣が出てきそうなエンディングだったな、ということかな。
308ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 09:44:25 ID:mjW/GAh4O
日本語を話せ日本語を
309ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 09:51:26 ID:kR0/OHsj0
エンディングでダークドレアムが出た
同じエンディングで王者の剣持ってる男主人公が出た

それを、どう思い込むか。
310ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 09:59:56 ID:U+4En6nQO
いいから大人しくあと3日待とうぜ
ありそうとかなさそうとかどうでもいいわ
311ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 10:02:00 ID:Cy6YA9pCO
そしてEDでメタキン槍が初出の時の流れに戻る訳です
312ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 10:03:22 ID:HV6LdP5m0
エスタークが5章で引退なら6章後期でドレアムに交代だろうけど、
交代したところで大魔王戦1/20程度の出現率だとしたら、初日に討伐は厳しいだろうね。
チャレンジバトルで10回に一度くらい出てくれるのなら、弱点とか検証できないでもないけどね。
313ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 10:03:42 ID:kR0/OHsj0
ようは、どれも有り得る。
314ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 10:22:36 ID:/oiOw+DsO
>>312
新Verになってあちこちの店で50回以上プレイしたけど、ムドーorバラモスは平均したら5ゲームに1回くらいか。
後期になってゾーマとデスタの白目赤目、隠し大魔王の5種類になるとすると、
エスタorドレアムに会える確率は1/25くらいになると思う。
地図目当てなら確かに2Pの方がいいね。
315ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 11:52:25 ID:aV0mtXRo0
合体モンスター召還キャンペーンに、エクスパックで応募しようと思ってるん
だけど、宛名のところに電話番号書く欄があった。
ここって、空欄でもOKなんですか?
316ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 12:04:55 ID:VVe6VdT1O
>>315
事故があっても泣かないならOK
317ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 12:08:24 ID:aV0mtXRo0
>>316
いや、相手の番号欄なんですよね。。。
ホームページには特に書いてないですし。
スクエニの番号、いっぱいあってどれ書けばいいのやら。
318ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 12:15:01 ID:Z7f1nC+qO
>>314
新ロム100回以上やって星10ねらいで魔王移行率は体感だが70〜80%は余裕であるよ
3回に1回は星9個になるから、星10個なら90%以上かも?
319ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 12:20:08 ID:VVe6VdT1O
>>317
あそこは書かなくても大丈夫じゃない?
俺は書いたことないね
320ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 12:21:19 ID:aV0mtXRo0
>>319
ありがとう!!
忘れないうちに出してくる。
321ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 12:45:03 ID:diJ45TW5O
>>318
合体モンスター、ダーマ、移行しない、色々魔王以外になる状況あるべぇ。
最悪ライバルに負けるとかも。
322ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 12:49:16 ID:v9j7W/L+O
新合体モンスターは何がくるかなぁ
323ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 12:53:20 ID:Z7f1nC+qO
>>321
ちゃんと読んだ?魔王移行率だよ。
合体モンスはあるが、それ以外はほぼないよ。
324ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 12:55:48 ID:OP2T6tCf0
>>318
ちなみに星10狙いって、従来の光の玉使う戦法?
325ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 13:24:21 ID:diJ45TW5O
>>323
私は指を舐め、その指を目の上へ持っていった。
326ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 13:24:55 ID:XdN1opgOO
今月のVジャンプのネタバレってまだないのか
327ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 14:49:40 ID:5uPZ6m/p0
天空のつるぎのWS安定して強いな
敵飛行モンスター多いし、命中率も上がるからミスも少ないし
328ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 15:18:39 ID:Z7f1nC+qO
>>324
そう、前は作業化して飽き飽きだったが、あれだけポンポン魔王戦に突入すると楽しくて 

>>325
信じるか、信じないか、それは貴方しだいです
329ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 17:27:33 ID:IK4quqWLO
近所のデパートに行ったらいてつくの注意書きが張ってあったがキースドラゴンに打撃耐性が出来てた
これって新ROMになったってことでいいんだよね?

ROM更新したなら注意書き剥がしといてくれよ…
330ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 17:28:24 ID:/oiOw+DsO
俺は信じないぞ。
なぜかといえば、☆9の方が☆10より移行率が高いから。
いまのところ

まあやってることは同じだw
331ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 17:33:03 ID:37oeLmFd0
>>326
さすがにそれは木曜日あたりまで来ないだろ





7キャラ、ハブられてなきゃいいなぁ・・・
332ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 18:01:03 ID:ECjAa46a0
7キャラがハブられてるかどうかは関係なくない?
そりゃ俺もハブられて欲しくは無いが
333ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 18:16:13 ID:a7hvYmVl0
通常ゾーマ相手に残り88まで削って負けた
あそこでマヒしていなければ・・・いなければ・・・!
334ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 18:19:26 ID:XQ982T4/0
まどうしの杖+マジカルメイスのメラミで真ゾーマに300ちょっとダメージ与えられた
335ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 20:16:13 ID:Xm6Kcrd70
ライバル戦って今まであまり負けたこと無かったけど、今日1勝4敗、、、なんでだ?
フールストライク3体ともミスやら、3人全員呪われたりとか、なにやらツキがなかった。
新ROMでライバル強くなってる?
336ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 20:22:12 ID:BH3K5Px/0
確かにライバルの身かわしの服武闘家がかなりよけるとは感じる。
1回も攻撃も当たらないなんて事もままある。
337ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 20:23:32 ID:kR0/OHsj0
魔王への移行率上げて
ライバルを強くすることでプレイ時間短縮としました

とか?
338ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 20:25:27 ID:4s/GGWpG0
構成が変わってないんなら強さは変わってないだろ常識的に考えて
わざわざ主人公のステいじるような器用な事する可能性も絶対に無いとは言わないが
339ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 20:27:22 ID:kR0/OHsj0
敵プラチナキングみたいな仕様はありえなくはないか。

そもそも、あのチート臭い勇気のたまり方がウザいんだけどな。
つばぜりあいをぜひともやってほしいということか。
340ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 21:11:55 ID:KeX45AL7O
今更グレートオーラス使ってみたがタコ殴りされたからやめた
ナックルも会心期待できないし
こいつはブレスで頑張るしかないのか?
最近の新規モンスターで強いと思えるのいないって物足りないな
メタルドラゴンくらいか
341ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 21:19:36 ID:8qaKRPC20
赤目ゾーマ強制解放て本当だったんだね。見物してたんだけどさ。
あんちゃんSP光の玉は用意してたんだけどその後がいけなかった。
ボタン押しちゃって「つばぜりあい…」の後ろの声にハッとしても後の祭。
1ターン目から死者の呼び声に900ダメ×2魔力オーブ満タンになってゲームエンド。
噂は真であったか。後は4ターン目に風マンすればいいの?
342ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 21:25:20 ID:OI4uroTD0
グレートオーラスは打撃攻撃1割増しで喰らうしなぁ・・期待はずれだねェ
アームライオンもそうだけど、HP・ちから・かしこさの面で優秀だし。
343ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 21:42:25 ID:VVe6VdT1O
>>341
マヒャドくらっても生きてるなら風マン、弱気ならドラゴンオーブかな

賢者で赤目デスタ、ゾーマに対応できそうなデッキ、裁き+まどうし杖、ドラゴン、キラパンとかどう?
赤目デスタに灼熱としんくうはで300オーバー、バギマ400オーバーで4ターン目終了時で3340以下まで削れた
赤白ゾーマにはまだ会えない、うまく出てくれれば試せるんだけど
344ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 21:48:15 ID:oxnTVeOzO
赤目ゾーマ0
合体モンスターしか出ません…orz
最近使ってるはやぶさのつめ&グリンガムのムチが相性が良くていい感じ。
2回判定or全体攻撃だから。
345ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 21:57:14 ID:/oiOw+DsO
マネマネのまごまごの命中率が上がった気がする。
くらう方ばかりで自分で使う機会まだないけど、対戦でもこの命中率なら使えるかも。
ライノ+マンド+マネの魔物使いは銀タロだけじゃなくてドラゴンオーブも使うようになって、
油断してると負けるようになった。
オーブのたまり方が早すぎる
346ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 22:07:44 ID:Hq6muYEX0
リング系の追加効果ってそのターンの1回目の攻撃終了で切れると思っていた。
カウンター系のモンスターなら1回目は追加ダメージがあるが
2回目からはないと。
最初から2回攻撃の技(はやぶさのツメや超・魔神斬りなど)だと
2回目でも追加効果あるのかな。
ついでにスーパーハイテンションやステテコダンスとかの効果も2回目に残るのか?
先日の大会でステテコ使ったはやぶさのツメが2回攻撃の両方とも
メタキンたてに吸い込まれるのを目撃したが...
347ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 22:22:53 ID:4ppssOp80
>>346
ある
348ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 22:28:59 ID:OT8QaFjr0
新規モンスターだとダッシュランが戦士だと強かったな。ダッシュボムは貴重な爆発属性の単体攻撃で威力も高め
349ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 22:48:25 ID:z8xSUhBI0
メタルドラゴン以降なら、ずしおうまるも悪く無いな。
リザードマンも人型であるメリットを考慮すればなかなかなもんだ。

細かい耐性や回避率が分からないと何ともいえないが、
ねこまどうは劣化きとうしでしかないのが悲しいね。
かわいいけど。

きりかぶこぞうも、僧侶をLv50にするまではちょっと使ったな。
バギだと僧侶と被るのが難点だが
レインドロップスが物理的行動不能があってよかった。
ずしおうまるとセットでロトの紋章メンバー。
350ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 22:50:11 ID:7jvM7ynH0
以前、真ゾーマを光の玉無しで倒した者だが、やっと真ゾーマに会えてまた倒したぜ
http://imepita.jp/20091215/808580/8988
戦闘結果の画面だが見えるかな?
とにかく真ゾーマが出なかった
デッキは>>133
レベルが上がってバトマスが50程、戦士が30程で
戦術も133と同じでSPはグリンガム2回
1ターン目=SP
2ターン目=ゾーマがマヒを持ち込みの為、通常攻撃
3ターン目=SP、ゾーマがマヒしまくるもゾーマの行動が最後だったので次ターン持ち込みなし
4ターン目=つばぜり
5ターン目通常攻撃
6ターン目=とどめ


351ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 22:52:09 ID:QJfvSdCdP
使える呪文が違う時点で劣化ではないだろうによ
猫は単体呪文に生息地に賢者なら打撃も可能だから十分差別されてる
それよりドラゴンゾンビをだな
352ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 22:53:39 ID:z8xSUhBI0
>>350
おめ

炎攻撃と爆発攻撃はやっぱり弱点だった?
wikiに追加できるならお願い。
353ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 23:04:46 ID:BGW79rA90
>>350
パねぇ・・・あなたが神か
354ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 23:10:27 ID:23wD3R1I0
2Pで倒しても討伐記録つくんですか?
355ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 23:27:58 ID:7jvM7ynH0
真ゾーマに与えた各ダメージは大雑把に
バトマス・メガトンハンマー=赤(デビルクラッシュ=400程)青(マインドブレイク=380程)
ひとくいサーベル・赤(仲間を呼ぶ=300程)青(さみだれ斬り=320程)
メタルドラゴン・赤(ホーミングフレア400程)青(はがねのキバ320程)

戦士・はおうの斧=赤(はおうのいちげき370程)青(はじゃのいかり380程)
ソルジャーブル・赤(れんばくの舞380程)青(ばくれつざん380程)
バトルレックス・赤(はやぶさ斬り380程)青(ばくえん斬り420程)

こんな感じだったかな
356ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 23:32:11 ID:Q4Iv4jKGO
途中から

勇者のたて
ビッグバン
天使の眼差し
シャーマン
ブリザードマン
光のよろい

金切れ
357ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 23:46:30 ID:Yl3P6YLN0
>>355
レポートWIKIに転載していい?
流してしまうのは惜しい。
358ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 23:56:38 ID:hXPDVYfxO
真ゾーマ討伐乙


後話割るけど、今度のジャンプフェスタのプロモカードが何なのか情報来てない?
359ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 01:02:04 ID:luYFFj3d0
ジャンプフェスタでは
モンバト関係ではレアカード売ってたりするんですか?
360ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 01:03:09 ID:mcZZ4gsYP
ググれカス
361ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 01:21:38 ID:zi9oyfvn0
ジャンプフェスタってこれか?
スクエニ公式トップからリンクされてるけど。
http://www.square-enix.co.jp/jf10/titles/dqmb2/

正にググれカス、だな。
と思ったらやっぱモシモシwwwwwwwwwwww
362ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 01:25:22 ID:dOT79MEV0
>>359
何もない、行くだけ無駄
対して人気もないし
そんな暇あるなら後期新ボスゲットしたほうがいい
363ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 01:37:08 ID:EugqXeTG0
>>359
ヤフオクだが前回のジャンプフェスタのプロモカード
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r58610243

今回のはたぶん>>361のリンクの天空の剣の下のカードだろう
ゲームには使えないよ
364ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 01:41:55 ID:L+6fmMVX0
おおきづちと天空の剣くれるんじゃないの?
365ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 01:52:14 ID:jA02FJIy0
光の玉配れや・・・
プロモとかもらって何が嬉しいんだろ
366ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 01:53:11 ID:9StiPyUH0
>>364
くれる訳ないけど、そういう風にも見える書き方だよな
勘違いさせて客を呼ぼうって魂胆か
367ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 02:05:11 ID:b7eIJfcP0
自分も一瞬スクエニロゴ入りの天空貰えるのかと思ったわ・・

>>365
だよね、真ゾーマ対策に光の玉を配ってあげなよ!
と思ったけど、そんなことしたらアレなことになりそうだな
プロモなんてコレクターしか喜ばない!だから、逆にいいのよね
368ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 02:27:51 ID:CG4p8VgG0
バトマスのPT、ひとくいとメタドラでやってるんだが・・・
ここ数日メタドラがよくミスをする。
ゾーマや大魔王行ってもミスで削りきれない事数回。
相性や性能は良いんだが、ミスが目立つのが痛い・・・

メタドラに代わるオススメモンスターって使ってる人で何かありませんか・・?
(ひとくいは相棒なので固定)
369ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 03:20:15 ID:jA02FJIy0
キラーマシン2は?
370ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 05:53:31 ID:VNJpXI5a0
>>343
ドラゴンって普通のドラゴン?それともダース?
371ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 06:47:23 ID:9eJQ82YtO
灼熱だからダースでしょ
6章は打撃と灼熱属性がメインだな
バラモスは力押しで何とかする
372ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 09:06:43 ID:kQVcIJaXO
>>370-371
すまない、ドラゴンとダースドラゴン両方使ってたからごっちゃになってしまった、お好みで

賢者99の書で検証した結果
さばきの杖+まどうしの杖+けんじゃのローブ、ドラゴン、キラーパンサー
バギマが赤目デスタに500、白目ゾーマにも350いった
白目ゾーマはさばきのいかずちが320ぐらいだったので、会心狙いじゃないならバギマ安定
赤目ゾーマは会えず
373ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 09:13:38 ID:E2aoOK530
>>368
ベタだけどオーシャンクローとか、暗黒耐性持ちだし回避率会心率も優秀
白目ゾーマはちと苦手だけど
374ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 09:33:29 ID:a+7soc/60
第6章に入って、やっとゾーマ倒せた。
それも運良く赤目。
こっちのチームはバトマス(キングアックス)+オーシャンクロー+メタルドラゴン
1ターン目:ドラゴンオーブでダメージ軽減(ゾーマはマヒャド。こちらの盾ガードも成功してダメージ400程度に抑える)
2ターン目:つばぜり合いに勝利
3ターン目:通常攻撃(全部赤ボタン技でゴリ押し。ゾーマは凍てつく波動でこちらノーダメージ)
4ターン目:通常攻撃(前ターンと同じ技でゴリ押し。ゾーマのマヒャドを食らうも、オーシャンの会心が出たこともありゾーマのHP3000以下まで削れた)
5ターン目:ミレーユのトドメで勝利。

白目は5連敗したのに、赤目は一発で、それもこちらのHP1800以上残して勝利。
死者の呼び声撃って来なかった事も大きかったかも。
呼び声直撃、マヒもくらったら削りきれないどころか、トドメすら撃てなかったかも。
375ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 09:35:59 ID:a+7soc/60
分かってるとは思うけど一応。
1ターン目はドラゴンオーブ使う前に光の玉で闇の衣破壊はもちろん行った。
当たり前だけど、一人プレイで光の玉無しで勝つのはどう考えても無理。
376ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 10:11:06 ID:9eJQ82YtO
自分の周りは赤目ゾーマの方が楽と言う意見が多いけどそんな物なの?
死者の呼び声こないの前提だろうけど
それでも呪文中心の方がきついのかな
377ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 11:29:13 ID:5CtnhlxbO
属性についての質問なのですが、例えば真デスタムーアの
「風/灼熱属性の攻撃に弱い」とは
風属性の打撃・特技・ブレスに弱い
風属性の呪文に弱い
灼熱属性の打撃・特技・ブレスに弱い
灼熱属性の呪文には弱くない
…という解釈でいいのでしょうか?
378ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 11:59:40 ID:yaELWgXXO
お前がそう思うんならお前の中ではそうなんじゃねえの
379ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 12:04:12 ID:0/fonCgu0
>>377
言葉の意味ではそれであってるが。

個人の調査の積み重ねなので間違ってる可能性はあり。
380ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 12:28:19 ID:XP6+gyJ7O
ボタンを無駄押ししたらフリーズして冒険の書が壊れたとか都市伝説を流してみよう
381ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 12:30:28 ID:xzh/9fBY0
新モンス

ナイトリッチ プロトキラー アルミラージ ドロヌーバ
きりさきピエロ なげきのぼうれい デビルアーマ
キャットフライ ごろつき モーモン

アイテム
ドロゴンローブ グレートアックス 不思議なボレロ オリハルコンの爪
スライムトレイ ドラゴンの杖 竜神の鎧

合体
勇車スラリンガル

魔王
デミーラ

SP
7主 マリベル

7章は1月15日から
382ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 12:39:31 ID:kQVcIJaXO
>>381
キタ━(゚∀゚)━!!!
剣は後出しかな
383ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 12:39:45 ID:5CtnhlxbO
>>379
了解です。
呪文職で進めて未だに大魔王討伐数0なので、編成見直しの参考にします。
384ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 12:39:53 ID:0F1/dsF6O
ロト魔物とロトアイテムとSPの効果は!?

ロトSPじゃなくって良かった…
385ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 12:42:58 ID:1SAsBGMZO
うおー!今回の新モンスは魅力的なの多いなー!!
386ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 12:43:57 ID:59y8jHwT0
>>381
>SP
>7主 マリベル

今回出るのが7キャラがこれだけなら7キャラは全員は出ないな
2章以降のSPカードは4枚と決まってるし、7章残り2枚は既出キャラの2枚目だろう
8章のSPカードは必ず7主2枚目が来るだろうから残る枠は3つ
キーファ、ガボ、メルビン、アイラ・・・はぶられるのは誰かな?
387ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 12:44:02 ID:penVSaMhO
王者の剣も勇者もないんじゃ全くテンション上がらないがどうしよ
388ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 12:52:55 ID:1SAsBGMZO
てかアイテムの豪華っぷりもハンパじゃないな
ドラゴンローブにドラゴンの杖、グレートアックスにオリ爪と、どれがロトでも不思議ではない

そして竜神シリーズがここで出るということは・・・9章までは確定かな?
389ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 12:56:12 ID:wwKMTVmDO
戦いのドラムでも叩いてろ
390ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 12:57:09 ID:Yw+qdRCrO
おまえらホントしあわせものだなぁ。
391ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 12:57:35 ID:RuodZjHZ0
>>381
モーモンの1択で
てか800にならないよな?
392ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 13:00:23 ID:nNuV++wQO
モーモン♪モーモン♪
393ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 13:03:07 ID:/+og+PKp0
>>392
ナザム村の戦士乙
394ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 13:09:32 ID:Ly6rEsgfO
ソースなしだし浮かれるのはまだ早いだろJK
Vジャンフラゲなら画像うpがくるまで信じちゃダメだ
395ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 13:12:41 ID:mcZZ4gsYP
なんでソースも貼らないの?
バカなの?
396ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 13:21:55 ID:0wdWTitwO
スラリンガルって何だ?オリジナルの新モンス?
と思って調べたが、スライムもりもり団のやつか。

そんなマイナーなとこから出すのかw
397ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 13:26:45 ID:s/vvOLGD0
>>387
新章のアイテムのうち、
レア系はいつもVジャンプでは先に情報出てないのでは?

天空の剣、盾、光のよろい、勇者の盾しかり
今までのパターンだと、7章稼働週発売のジャンプに情報が出ているんで、
7章で王者の剣があるとするなら、1/9発売の週ジャンプじゃないの?
398ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 13:36:49 ID:JfrAlcjHO
今回のVジャンプは後期情報で終了!

後期に先行新モンスが出なければ、8章で終わりね。
399ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 14:00:24 ID:PgYK0VTL0
>>398
後期情報で終了と言っておいて、後期の先行モンスの情報は何もないの?
本物のバレ師さんならうpお願いします
400ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 14:11:29 ID:Qvv6XOnw0
>>399
後期の先行モンスって何?
隠しボスのこと?
401ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 14:14:53 ID:SXMQBXE+0
>>400
釣りか?w
402ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 14:18:45 ID:Ly6rEsgfO
釣りじゃなくて6章から始めた新規さんとかでしょ

>>400
例えば5章後期では、6章に出てくるギズモやれんごくちょうが敵専用として出てきた
403ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 14:29:50 ID:cDcGmEJS0
全員サービスは伝説の三神器 きりさきピエロ プロトキラーの3枚

6章後期先行モンスターはモーモンとデビルアーマー 新魔王はダークドレアム

1月15日から新章 新職業勇者 新魔王はオルゴ・デミーラぽい 新モード搭載

後バーバラとかで戦えるようになるらしいが詳細は不明
404ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 14:31:38 ID:XP6+gyJ7O
隠しボスのゲロ店員さんですか?
405ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 14:35:03 ID:Qvv6XOnw0
>>402
なるほど、カードがまだ存在しないモンスターですね。
地図目当てで5章から始めました。
教えてくれてありがとう。
406ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 14:35:09 ID:penVSaMhO
>>403
これがマジなら歓喜とかそんなちゃちなもんじゃねえぞ
407ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 14:44:01 ID:0/fonCgu0
SPカードスキャンしたら、モンスターみたいに人間キャラが来るのか。
408ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 14:55:11 ID:a1pHkaboO
>>403
勇者の詳しい性能は載ってますか?
あと、7主とマリベルのSP効果も・・・
409ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 15:19:05 ID:cDcGmEJS0
7主 精霊の紋章 効果は攻撃後追加ダメージ 

マリベル 天使の歌 効果はピンチ時自動的にHP回復

勇者の詳細な情報は載ってないが
新しいタイプの剣が装備可能で伝説の三神器でセット技が発動可能になる
410ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 15:22:18 ID:s/vvOLGD0
Vジャンからの情報では無いが、
新モードは、いわゆるストーリーモード。

今までのDQキャラ(主役級)が使えるようになる。
411ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 15:38:16 ID:AwoNs83wO
>>403
これは今週出るVジャンプの情報なの?

ダークドレアムってドラクエ9と連動出来るのかな?
412ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 15:52:23 ID:JfrAlcjHO
どう考えても先行モンスターまでVジャンに載ってるとは思えんのだが(-_-;)
413ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 16:04:53 ID:k+g86EiMO
ドレアムの地図連動は嬉しいな。
オーブ全種類持ってるって話だし。
414ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 16:14:21 ID:penVSaMhO
>>410
アーケードでストーリーってどんな感じになるんだ
415ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 16:29:23 ID:Ly6rEsgfO
>>412
後期情報の冊子にいつも後期に出てくる敵チームが書いてなかったっけ

まぁどっちにしろ画像うpされるまでは信じちゃダメだ
416ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 16:33:03 ID:ijst77v/O
>>410
魔王→大魔王戦みたいな感じじゃね
417ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 16:42:44 ID:TXXH/fCW0
>>410
各主人公ごとにストーリーあるなら、最後に戦う大魔王も主人公ごとに変化する筈で、実質全大魔王復活ということになるのだが・・。
案外、各キャラにストーリーありだが、大魔王は主人公が誰かに関係なくオルゴかゾーマだったり。
418ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 16:48:21 ID:ikozSy+d0
つーかその新モードやらなんやらを増やしたところであと2章しかないんだよな
新モンスがまだいるところを見ると10章くらいまであるんだろうか
もちろんマジ情報だったとしてだが
419ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 16:50:13 ID:6m2mxkAX0
俺が気になるのは次の次で出そうなアイラが美人かどうか(´・ω・`)
420ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 16:56:44 ID:Ly6rEsgfO
アイラのグラは原作ムービー仕様となっております
421ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 17:01:59 ID:a1pHkaboO
>>409
マリベルが天使の歌・・・
個人的にはしっぺ返しがよかったな
あと、7主のデフォ名はやっぱアルスなの?
422ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 17:07:06 ID:ijst77v/O
しかしこの時期に新モード導入するかね?
ストーリーモード導入するなら3からのがきりが良さそうだが
3のテストも兼ねての実装ならないでもないか
423ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 17:13:07 ID:0/fonCgu0
ストーリーモードって、
1Pで魔王と大魔王倒すモードだったりして。
424ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 17:20:15 ID:6m2mxkAX0
主人公が5の子だけってのに見飽きたから他の使いたいってのはあるかなあ
425ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 17:30:37 ID:RwUBVTa80
そういえばジャンフェスで新スクープ発表って先月号のVジャンに書いてあったっけ

ジャンプフラゲは今日か明日
Vジャンプは5日前に入手出来る人も居るみたいだし(3日前入手の人がほとんどだけど)
画像は今日の晩あたり、こことかあちこちのブログとかで出そうな予感
426ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 18:05:59 ID:XP6+gyJ7O
>>424
刈り上げに謝れ
427ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 18:12:42 ID:c86bVH97O
星10の出し方教えてくだせぇ〜〜〜〜〜〜〜
428ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 18:29:13 ID:kQVcIJaXO
>>427
決勝戦なら、ゆうき400以上ためて4000以上ダメージ与えてSP使って2ターンで勝つ
429ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 18:32:13 ID:c86bVH97O
>>428
サンクス!!
だが今赤目ゾーマ出てきて勝てたわ!!!

嬉しい!!!
430ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 19:04:50 ID:RwUBVTa80
431ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 19:29:53 ID:SXMQBXE+0
プロモカードって代表勇者参加賞のやつかー
432ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 19:40:35 ID:E2aoOK530
バレが本当だとするとセット武具が続くな
WSできればいいんだけど
433ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 19:49:58 ID:0F1/dsF6O
3章の情報をVジャンプで発表した時もSPは
ドラゴンオーブと炎のリング、そして当日に1枚目がなく1/400以上のアリーナとマーニャだったが
今回もアルスとマリベルしか紹介してないって事は
キーファ・ガボ・メルビン・アイラは8章で登場
7章残り2枚のSPは順番的にミネアとデボラかパパスか
1/800しかないデボラとバーバラでくるか…
434ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 19:52:31 ID:C0Ujmw170
7が一番好きな俺としてはSPが登場するのはうれしいけど効果が微妙っぽいのがなんとも

というかアモスはどうした...
435ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 20:04:38 ID:5CtnhlxbO
>>434
ピピンと同時期にでるよ。
あるいは合体モンスターモンストラーとか…
436ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 20:19:34 ID:hXSXd8WCO
キャンペーンにエクスパック500使おうと思うんだが
ポストに入れるだけでいいんだよな?
437ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 20:30:13 ID:PgYK0VTL0
>>433
>キーファ・ガボ・メルビン・アイラは8章で登場
今まで通りの流れだと8章SPの一つは7主人公の2枚目になりそうだけどね
となると、残りは3枠となって7キャラは全員は出ないってことになる
438ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 20:30:51 ID:uCU3+tm+0
>>436

下の方にある黄色のシール剥がすのを忘れるなよ。
439ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 20:31:32 ID:0/fonCgu0
>>434
フラゲ情報が真であるとして
アルスのは、ロトの紋章互換だから悪くないと思った。

マリベルのは、よくわからないが。
残HP/MAXHPの割合で回復量の決まる賢者の石か?

>>436
それでいい。
不安なら、窓口で渡してもいい。一緒だけど。
440ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 20:42:42 ID:FEvKzT8W0
>>381
確定じゃないとしても言わせてくれ。
プロトキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
>>141じゃないがこれで殺戮機械トリオができるのが嬉しい。
氷、灼熱、風ときたら、雷あたりだろうか。
Sキラーとかぶるが爆発だと使いやすいんだがなあ。
441ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 20:52:45 ID:cam8aXPN0
わくわくして3体スキャンしたらキラーマジンガになったでござるの巻
442ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 20:56:54 ID:FEvKzT8W0
>>441
それはそれでマジンガ様信者の俺歓喜
443ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 21:05:19 ID:cyvpUf+N0
どうやら確定したようだな
444ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 21:15:07 ID:PgYK0VTL0
うpよろしく
445ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 21:20:28 ID:CoPl5A8O0
ROM変更って店員に聞く以外では確認できないの?
446ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 21:22:11 ID:PgYK0VTL0
>>443
某ブログにて確認した・・・
まだ「第七章」という表記はなかったが>>381>>403>>409の情報と全て一致してる
447ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 21:25:07 ID:JFOx5HWV0
オリハルコンの爪やグレートアックスやドラゴンの杖のWS効果が楽しみだ
448ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 21:33:17 ID:nyv/3BS10
メダルもやるのか
449ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 21:34:19 ID:o/9c1Pcz0
もしかしたら勇者という職業で
バーバラが使えたりするかもな
450ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 21:35:35 ID:R0PPHSwIO
Ver4になってスカルライダーの耐性が変わったみたいだ。
ゾーマのサイコキャノンが集中しやすい。今のとこ6/6の確率で麻痺してる。
451ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 21:35:50 ID:SXMQBXE+0
ナイトリッチはVジャン3月号のモリー付録だし800確定か・・・テンション上がってきたw
452ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 21:37:42 ID:PgYK0VTL0
プロトキラー
(赤)フィジカルコマンド
(青)メンタルコマンド

伝説の三神器
(赤)王者の剣技
(青)雷鳴剣

切り裂きピエロ
(赤)鮮やかな剣技
(青)デイン
453ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 21:40:25 ID:nyv/3BS10
1月まだかよ・・・ もうなれよ
454ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 21:40:58 ID:PgYK0VTL0
精霊の紋章(少年アルス)
水の精霊の加護をうけて、
仲間全体のダメージが増えるぞ!
攻撃した後にさらにダメージを与えるぞ!


天使の声(少女マリベル)
瀕死に落ち行った時
天使の歌が発動するぞ!
大ピンチのとき、自動的に回復するのだ!
455ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 21:41:39 ID:RwUBVTa80
ブログとか一通り見た。情報は一致してるね

次章は1/15(金)ゾーマとオルゴ・デミーラっぽいイラストが
モード選択画面に新モードあり。(?で隠されてる)
応募者全員サービスは「レジェンドマスターズエディション」(3種類のカードは情報通り)

勇者画像で装備してるでっかい剣は何かな?見た事あるような無いような

あと、攻略本「超2レジェンドガイド」発売
Vジャンプ3月号(来年1月発売)に「ナイトリッチ」のカード
456ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 21:42:48 ID:RwUBVTa80
超2レジェンドガイドに付くカードは「なげきのぼうれい」とのこと
457ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 21:42:49 ID:JFOx5HWV0
三神器セット技は勇者でずしおうまる、ドラゴンキッズでも出せるのかな
458ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 21:50:11 ID:SXMQBXE+0
第3回ちいさなメダルキャンペーンの情報もきてたね
めいそう、グリンガムのムチ、魔人のかなづち
秘剣ドラゴン斬り、ミラクルソード、天使の眼差し
ビックバンのモリセレは何かグッズのオマケにつくのかな?
459ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 21:50:43 ID:nyv/3BS10
>>458
あぁ 今度でるスターターにやっぱつくのかね
460ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 21:52:17 ID:FEvKzT8W0

プロトキラーの技はなんなんだ一体w

ガイドも発売するのか。
ナイトリッチ800でなげきのぼうれい400か。
ゾンビ特攻やべぇな
461ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 21:54:15 ID:cyvpUf+N0
バーバラでゾーマ攻撃してる画像あるけどこれが新システムなの?
462ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 21:54:23 ID:Dp20wV6L0
スターターに通常版付くからモリセレを後出しにしたんだろ常考
463ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 21:55:24 ID:9r6PYlOE0
もしかして9章まで延長ってことはないのか?

そうすれば7のキャラ全員出せる
464ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 21:56:34 ID:C0Ujmw170
>>458
その中で必要なのが鞭と瞑想だけだから今回はメダル節約できるな
465ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 21:59:40 ID:0F1/dsF6O
>>464
モリセレは絵柄が魅力的だから絵柄で決めるのも有りだぞ!
466ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:02:01 ID:Dp20wV6L0
>>463
7章から第3シーズンだから9章までじゃない?
Tの頃と区切り方違うし
467ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:03:56 ID:RwUBVTa80
ダークドレアムも確定だね(15体討伐で真ダークドレアムに)
魔王クラス(合体モンスター)は勇車スラリンガル・ギガントドラゴン・バベルボブル・プラチナキング

第6章後期は1月14日(木)までだぞ!とある(1/15(金)から新章?だから当然か)
468ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:04:07 ID:C0Ujmw170
>>465
そうなんだけど、そんなたいしてやってるわけじゃないからメダル少ないのよ
469ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:05:44 ID:RwUBVTa80
攻略本の発売日は新章開始と同日1/15のようで
470ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:11:25 ID:VNJpXI5a0
>>463
そもそも8章までっていうのも、Tの時がそうだったから、言われてるだけだしな。
今回7キャラが出たことで、8章以降も続く可能性が高くなったと思う。
471ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:11:48 ID:EkeIeUp70
どこのブログに画像載ってるかおしえて〜
472ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:13:45 ID:JFOx5HWV0
スラリンガルの素材はなんだろうね?
スライム系が含まれてて、2体は既出のカード
最後の一体が次章ってのがパターンだけど
473ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:15:56 ID:RwUBVTa80
第3回ちいさなメダルキャンペーン
めいそう、魔神のかなづち、天使の眼差し 各10枚
ミラクルソード 30枚

グリンガムのムチと秘剣ドラゴン斬りは20枚か30枚か読みとりにくかった
474ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:16:16 ID:FZTuZ5IF0
DQ7好きとしてはこれで7色が強くなることに喜びを隠せない。
475ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:17:17 ID:SXMQBXE+0
ところで今までVジャンのフラゲしてるブログってページの一部とかしか載せてなかったが
今回フラゲしてるブログは数ページ丸々載せてるがその辺は大丈夫なんだろうか?
476ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:20:24 ID:C0Ujmw170
>>474
7が好きだというと変わったものを見るような眼で見られるからな
時間かかることさえ除けば面白いと思うんだが

プロトキラーつかってみたい
477ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:22:52 ID:FlxIphsDO
ってことは、王者の剣はWWSなのか?
なんか嫌だなぁ。
478ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:31:36 ID:E0xcEWfN0
VJ2号買ってきた、とりあえずうp
ttp://freedeai.com/up/src/up0080.jpg
ttp://freedeai.com/up/src/up0081.jpg
479ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:34:40 ID:NurITO8uP
>>477
メタキンセット、天空セットがカード化してるからなぁ……
WWS済みの王者の剣が勇者セットの中に入るならいいけど
480ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:40:41 ID:penVSaMhO
三神器がセットで王者の剣が三神器セットだけってことか?
またWWSできないのか……
481ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:44:22 ID:FZTuZ5IF0
勇者の男の子が持ってる剣、見たことないな・・・
なんとなく、天空の剣が混ざってるっぽいが。
鍛えまくったラミアスの剣か、もしくはルビスの剣か?

やべーな、今回はかなり楽しみだ。
482ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:44:50 ID:b8lhJPJfO
某ブログみてきたけど合体モンスターはゲリュオンがリストラなんだね
483ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:48:38 ID:JFOx5HWV0
>>481
なんとなく天空の剣が素材のような気がする
484ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:48:52 ID:RwUBVTa80
>>481
天空の剣と王者の剣が合体したみたいな感じがする

>>482
高い(というかほぼ100%)会心率とそれなりな回避率だったのでリストラは助かる・・・
485ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:49:27 ID:PgYK0VTL0
>>478
サンクス
もしよければDQ6のページもうpしてください・・・
486ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:49:47 ID:FEvKzT8W0
>>478

ナイトリッチとなげきのぼうれい
プロトキラーとデビルアーマーがロトのようだな
487ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:50:32 ID:cam8aXPN0
事故率が高い嫌なモンスターだったからなぁ、ゲリュオン
488ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:50:52 ID:1SAsBGMZO
>>481
同じくよく見えないんだが・・・バスターソードは違うかな?

勇者の装備として思い付くのがそれくらいしかない
489ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:53:13 ID:b8lhJPJfO
>>484
だよねゲリュオン強かったしリストラはありがたいかも
あとはスラリンガルってのがどれくらい強いかだけど
これは明後日のプレイ報告でわかるかなあ
490ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:53:27 ID:dIWeIPOMO
プラチナキングが残るのはうれしいな
491ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:54:11 ID:W80USqxg0
今更プロトキラー出すくらいなら
最初からキラーマシン3なんぞいらなかったのでは・・・?
492ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:59:49 ID:NurITO8uP
キラマ3体で合体させたかったんじゃね
493ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 23:01:55 ID:hXSXd8WCO
ゲリュリストラは強い弱いとかじゃないだろ
元々合体モンスターの任期なんてこんなもんだろ
494ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 23:02:14 ID:9StiPyUH0
>>478
1枚目にV勇者が主人公と一緒に写ってるな
こりゃもしかするとSPカード挿したらそのキャラが登場とかあるかも
495ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 23:03:29 ID:hXSXd8WCO
ああ
誰も強いからリストラされたとかは言ってないな
無視してくだしあ
496ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 23:04:38 ID:RxmZcpgO0
>>494
そんなことになったら
【モンスター】バトルロードじゃない
497ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 23:06:04 ID:FZTuZ5IF0
遥か遠くに見える城、虹のアーチ、スライム・スライムベス・ドラキーの敵チーム。
ここから連想されるのはやっぱり、ドラクエ1・・・かなぁ。
498ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 23:08:30 ID:9StiPyUH0
>>496
そういやそうだな、ステ装備固定で主人公と交代
モンスター2、キャラ1の比率が一緒ならいけるかな
まぁ妄想なんだが、Xの魔物使いとモンスターを組み合わせたいもんだ
499ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 23:11:09 ID:penVSaMhO
>>496
歴代のドラクエ使えるなら新規も期待できるし十分あり得ると思うぞ
500ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 23:16:21 ID:kQVcIJaXO
あの筐体であと1年ぐらい引っ張りそうな勢いだなw
501ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 23:17:54 ID:hXSXd8WCO
超連動で新規もかなり増えただろうし
もうしばらくは粘りそうだな
502ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 23:18:04 ID:nyv/3BS10
>>500
もう天空の剣ぼろぼろだぞw 錆びた剣じゃんw
503ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 23:23:36 ID:dIWeIPOMO
九章までが第三シーズンなら十章がグランドフィナーレ的な事になりそうだな
504ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 23:30:20 ID:c86bVH97O
>>460
しのどれいがアップを始めたようです
505ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 23:35:26 ID:9StiPyUH0
子供向けアケゲなのにアンデッドが案外多いよなw
506ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 23:38:16 ID:C0Ujmw170
ドラクエ自体アンデッドが結構いるゲームだと思う
早くガイコツ剣士系出てくれ
507ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 23:39:18 ID:W80USqxg0
7のゾンビーアイが出てきたら見直す
508ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 23:39:23 ID:RxmZcpgO0
>>505
このままゲーセンに筐体増やしてもらって
オンラインにして大人向けにしてもらいたい
509ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 23:41:10 ID:FZTuZ5IF0
>>507
とどめの一撃「腐魔王オルゴデミーラは己の肉片を飛ばした!!」
510ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 23:41:40 ID:hXSXd8WCO
早くドラゴンゾンビ強化してくださいよ…
511ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 23:44:27 ID:sPk5CP9cO
DQ6もなにかしらの連動がありそうだな
512ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 23:44:43 ID:9r6PYlOE0
最終的にはwiiでいいからCS版出して欲しいな
513ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 23:45:46 ID:c86bVH97O
>>508
禿上がるほど同意
514ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 00:10:27 ID:BNQzP0+9O
WiiでWi-Fi対応で対戦とかさせてくれるのがベストかなあ
515ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 00:10:29 ID:r3SZR1zNO
さつじんきでなくてごろつきなのか・・
これはデスストーカーもでそうか
オルゴデミーラは何て呼ばれるのだろうか?
7では自分で万物を統べる神とか言ってたような
516ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 00:21:25 ID:20yXMdrQ0
万物の魔王オルゴ・デミーラ
517ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 00:25:54 ID:l331V6lgO
神を詐称した魔王だから
神魔王オルゴ・デミーラ
って感じかな
518ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 00:29:38 ID:Op4hYMCD0
>>496
DCD大怪獣バトルと同じ道をたどりそうな悪寒
519ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 00:39:29 ID:hos7cgZR0
>>518
それは禿上がる程では収まらないない程に同意
カンフル剤としてキャラ投入は効果的だろうけど
魔物2体キャラ1体の率を壊すとドラゴンクエストバトルロードになっちゃうよね
520ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 00:44:40 ID:4rtWsbIG0
化け物並みの力を持つ勇者=モンスターってことでおk?
521ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 00:51:54 ID:pg+iBsgHO
モンバト1のモンスターが62体で、各章約7枚ずつ2のノーマルになってるから
9章までだろうと前から思ってる。
522ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 01:07:39 ID:PojLdkBsO
モーモンのカードめっちゃ欲しい
7章でモーモン手に入るのが一番楽しみw
523ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 01:09:20 ID:q01WHHfb0
モーモンってどこにものってなくね?
524ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 01:16:56 ID:QVeNeZnw0
ぼうれい剣士とどろにんぎょうなら載ってるな
525ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 01:24:06 ID:Lrv9VH+W0
ごろつきってあのエリミネーターの色違いの緑の奴だよな?
これまで合体する奴以外の同属異種(色違い)は
炎の戦士とブリザードマンぐらいしか居なかったんだが
こりゃ一体何を意味するのか・・・これからこういうの増やしていくのかなあ
526ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 01:27:24 ID:C+IOXgaUP
>>525
王者の剣とエリミネーターとごろつきで必殺技発動
527ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 01:29:30 ID:1z6PeV0M0
>>525
合体モンスターオルテガ登場
528ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 01:33:02 ID:mkxz1cbjO
バブルスライムはまだですか?
529ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 01:33:20 ID:s/e0SeQFO
いやカンダタだろw
530ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 01:40:21 ID:5xaYhLYz0
ゾンビキラー(´・ω・`)・・・まあ剣はけっこう出てしまってるから厳しいか
531ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 01:42:51 ID:C+IOXgaUP
つ死霊のツメ
532ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 01:43:50 ID:s/e0SeQFO
ドラゴンの杖
ドラゴンシールド
ドラゴンローブでセット技ありそうだな
533ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 01:48:26 ID:x5KDVysE0
>>452
微妙に間違えている
伝説の三神器の技は

赤:雷鳴剣
青:王者の剣技

天空は青の技が変化して、メタルは赤の技が変化してたから、
どっちがセット装備用の技かわからんな。

次章から選べる新モードはうっすらと名称が見えるんだが、
レ・・・って文字が見えるので、攻略本の名前ややたらと記事中に
「伝説」と謳っているので、「レジェンドモード」と推測。

7章と謳っていないので、次章からは
「ドラゴンクエストモンスターバトルロードII レジェンド」なのかもしれない。

後期からの新モンスは、モーモン、デビルアーマーの2体。
ライバルチームにモーモンが入った魔物使いチームが2チームと、
ライバルチームにデビルアーマーが入ったバトマスチームが1チーム、
2回戦にモーモンが入ったチームとデビルアーマーが入ったチームがそれぞれ1チームずついる。

ここ最近、新章で増えたモンスターの中にはロトは3種だったのに、
新モンス9体発表になっている現時点ですでに4種。

いくら1/200があるといえど、新モンスが入手しにくいのはイヤだな。
534ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 02:00:31 ID:O53S2ighP
さすがに今回の新モンスとかアイテムは
wktkするな。
なんか5章とか6章がワザとしょぼくしてたんじゃないか?
と思うぐらいだわ。
535ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 02:12:47 ID:tRoRGLmC0
やった!初めて魔物使いで大魔王(白目ゾーマ)倒せた。
すっごい運がよかったけど、なかなかの苦行だわ。
536ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 02:20:17 ID:awoLkx650
あれ、もう後期はじまったの?
まぁ来月15日に新章なら遅いぐらいか。
ドレアム出るって話はどうなったんだろう。
537ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 02:31:21 ID:5xaYhLYz0
6章は微妙なモンスター多かったなあ
ダッシュランを筆頭に
538ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 02:35:37 ID:s/e0SeQFO
ギズモ(笑)
539ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 03:00:26 ID:UY1Dzcnu0
後期まだー?
540ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 03:03:07 ID:k3EAzYxj0
キャタピラー(笑)だったからな。
本当6章は酷い。
そういえば、新ROM15回程試したんだけど、合体含めて魔王に以降したのが4回・・・
相変わらず時間帯によって以降率違うのか
ね。
541ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 06:16:19 ID:C+IOXgaUP
賢者組んだ時のギズモはなぜデインが消えてメダパニになる
ヒートアップと変えろよ
542ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 06:31:48 ID:xGeq8Suj0
天地を統べる者 オルゴ・デミーラ
偽りの神 オルゴ・デミーラ
時を翔ける魔王 オルゴ・デミーラ

こんなとこか?
543ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 06:59:26 ID:HNEGPrZPO
>>540
15プレイなら4回のうち2回はバラモスorゾーマじゃない?
合体モンスターの移行率は補正してないみたいだから、そんなもんだと思う。
合体モンスターは全職Lv99の自分みたいのには時間の無駄だし、今くらいの方がすっきりしてて良い。
544ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 07:14:42 ID:1z90XJ9EO
職業勇者になる為の条件がわからなくて恐いでやんす 

武器の選択も未知 ダブルスキャンなのかどうなのか
545ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 07:29:53 ID:UVY4Qxua0
ダブルスキャン自体勇者にはないのかもしれんしなぁ
伝説セット装備が技変化とか謎の能力があるみたいだけど
546ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 07:57:12 ID:C+IOXgaUP
天使のローブの回復の発動率調べたら43回中23回発動した

回復量は70位なので期待値はおよそ一ターンで35
能力値が低く弱点無いとはいえ耐性もない
祝福逃げデッキか賢者のダブルスキャンで耐性付けないと使い辛いかも
547ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 08:34:16 ID:pCLRNoVh0
レジェンドモード、各キャラにエンディングあったら神。
歴代勇者はもちろん、アリーナやバーバラのエンディングとか期待してしまう。
ここまではやらないと思うが・・テリーのエンディングがドレアムに乗っ取られる、またはドレアムぶった斬るエンディングだったら凄い。
ただ、まず真っ先に今まで使ってきたレックスのエンディング見たいけど。
ただ、レジェンドモードもバトルロードモード並みの大魔王移行率だったら絶望だが。
・・分かってはいるんだ、レジェンドモードが単純に勇者達も使えるモードに過ぎないかもしれない事は・・。
548ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 08:42:53 ID:AKFkL0wK0
7章でオルゴデミーラ
8章でラプソーン
9章で全魔王復活、ファイナルコレクション、って流れじゃない?
549ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 09:54:42 ID:BNQzP0+9O
>>544
SPスキャンでモンスターの代わりに歴代キャラとかになるのかなあ
盾WSするのもなんだし
550ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 09:59:27 ID:VioDDjUg0
魔物使いは益々要らないな
551ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 10:01:21 ID:2WhZ+ao8O
モーモンを足したなら、キモス追加もあるか?
552ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 10:08:01 ID:AKFkL0wK0
>>550
勇者転職の為のチャレンジバトル出現条件が
モンスターマスター、バトルマスター、賢者を全てLV33
みたいなことになるかもしれないぞ
553ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 10:10:06 ID:VioDDjUg0
>>552
それは必要と言っても作業的な意味であって、
魔物使いを使いたいからじゃないな。
554ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 10:26:23 ID:1z90XJ9EO
魔物使いのレベル上げたいけどさ 
つばぜり合いできないって事は大魔王に絶対勝てないって事だよね?
555ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 10:28:45 ID:VioDDjUg0
つばぜりあい前提且つ運が避ければ勝てるように作ってあるからな。
凍てつく波動や回避といった豪運が無いと無理じゃね。
556ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 10:29:56 ID:Wh2RuaoQO
絶対 という結論になった理由を
557ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 10:48:58 ID:7jr2yu90O
普通に魔物使いで倒したっていう報告見たことあるけどな
558ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 10:53:04 ID:VioDDjUg0
報告だけじゃなく、動画だってあったような。
ただ勝率がつばぜりあいできないだけで下がるというだけかと。
559ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 11:19:10 ID:zYFZaXl/0
魔物使いで、赤目シドー、赤目デスタ倒しましたよ。
赤目エスタークは、残念ながらとどめでHP10残して削りきれず負けました。

会心と回避と大魔王の技選択の運にもよりますが、
勝てることは確かです。

いざと言う時の為に必殺技が打てるチームにしておくと勝率が上がりますよ。
560ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 11:20:02 ID:NjAE5MI7O
新魔王勇車スラリンガルかい

ドレアムの為に明日は朝から昼まで行くかな
561ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 11:24:58 ID:fkg3HGT/O
さすがに合体モンスで倒した猛者はいないだろ?
562ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 11:46:29 ID:zYFZaXl/0
>>561 ゲリュオンならいけますよ!
563ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 11:51:21 ID:QKBrW92i0
VJってもう出てんの?
公式には後2日って載ってるが。
早く見たいwktk
564ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 11:57:04 ID:NjAE5MI7O
定期購読だと今日届く

マリベルがっかり
565ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 12:04:28 ID:TsQ+Gcav0
勇車ってスラもりのやつか
スラストライクもこのシリーズで初めて出たんだよな
566ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 12:09:11 ID:VioDDjUg0
スライムととっしんこぞうと何かかなぁ
567ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 12:20:11 ID:NjAE5MI7O
竜神のよろいは新装備シリーズか
568ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 12:33:33 ID:VYCDLKJJO
>>543
羨ましいな…この前30プレーしてバラモス戦移行なしだった…ゾーマと戦いたいのに
確かに決勝後の移行率自体は体感出来るほどに上がったと思うけど合体やデスタばっかはきついなぁ

やっぱ台によってばらつきがあるんだろうか
569ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 12:38:51 ID:b8IaQEqZO
>>561
Sキラーマシンをちょこちょこと使ってるが
ゲリュに勝つのが精一杯です
570ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 12:40:26 ID:cd7zX9hdO
>>561
ギガントドラゴンで真デスピサロ、暗黒の魔人で真竜王を倒せたよ。
 
ただしデスピサロはギガントが1度回避し、竜王はおたけびを使ってくれたおかげでのギリギリの勝利。
やはりつばぜりがないと運ゲーになる。
571ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 12:40:26 ID:UTPNXsY/0
>>561
運が良かっただけだが
ギガントドラゴンで赤目デスタ倒せたぞ
572ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 12:44:09 ID:RmNFJm0WO
>>561
白目大魔王なら、防御系SPと前の試合で勇気を置いておくと
なんとか勝てるんだが、赤目となると、回避と会心出まくりの凄い運が必要かと…
573ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 13:27:50 ID:ianpOz3IO
白目と赤目だと、2ターン分耐久力が違うからねえ。
自分は合体モンスターでは白目しか倒したことないや。
白目は勇気さえうまくまわせば、意外と勝てる。
574ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 13:45:14 ID:VioDDjUg0
合体モンスターは、
ライバル相手に勇気ため負けるってことは無いの?
575ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 14:23:27 ID:sKWFR9vJO
モンスターのみだと相手はゲージ溜まらない。
576ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 14:30:19 ID:MchZfSh50
>>520
それなんて「ドラゴンクエストモンスターズ+」?
577ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 14:32:42 ID:zYFZaXl/0
竜神王のよろいは、やっぱり天空のよろいと入れ替わりで、1/800かな?
578ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 15:07:20 ID:7jr2yu90O
勇者の盾→竜神の鎧
天空の鎧→王者の剣
じゃないかな

ロトシリーズは200400ときたから次は800な気がする
579ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 15:09:39 ID:j87zoUOWO
>>575
ライバル戦の場合は相手のチームも勇気溜まるよ
同時にMAXになった場合はどっちも発動せずに勇気空になる
580ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 15:11:11 ID:EzAqRhYeO
竜神鎧が200なら剣800盾400になるのかな?
てか盾ってあったっけ
581ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 15:55:00 ID:BNQzP0+9O
>>578
天空の鎧は6章で終わりだけど7章に王者の剣ないしそれはないんじゃね
582ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 16:06:12 ID:JQnEjthP0
>>581
Vジャンプの記事に載ってないだけだろ
天空の盾だって載ってなかったし
583ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 16:31:46 ID:WqcHRSlt0
>>554-555
赤目デスタでいいなら割と安定して倒せるよ。
使ってるのも獣相性パーティだから魔物使い30ありゃ同じことができるはずだけど?
不遇なのは事実だがハナっから下に見た物言いは気に食わんな。
584ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 16:42:28 ID:ZYa0KTw6O
いや実際底辺だろ
585ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 17:11:21 ID:WXZAsaww0
自分のやり方が悪くて勝てないのを
魔物使いの境遇のせいにすんなって事だ
勇気の加減を考えてやってりゃ別に特殊なことは何もしなくても勝てるよ
586ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 17:11:37 ID:7Ua5ocXfO
勇車スラリンガルってマジか?

技はダジャレE砲台か?
587ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 17:13:34 ID:QVeNeZnw0
まぁ魔王は対策と運でどうにかなるとしても対戦で絶望的なのは変わらんしな
588ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 17:21:28 ID:HNEGPrZPO
魔物使いというか、モンマスの真価は対人戦で生かせると思うよ。
589ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 17:23:15 ID:1z90XJ9EO
いや魔物使いでも勝てるかもしれんけどさ、昨日赤目ゾーマに会って、1ターン目に衣剥がした時点でゾーマの勇気半分くらい溜まってたのみてさ
これつばぜり合い仕掛けなきゃ確実にやられるべと思ったわけよ
590ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 17:32:20 ID:z+df820s0
魔物使いだとボスは魔力ゲージたまりませんよ
591ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 17:32:34 ID:C+IOXgaUP
>>589
相手のとどめ対策のいてつくはどう(SP)なんだけどアレも効果薄いしな
592ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 17:38:32 ID:x5u//QF90
ダッシュボムのカートゥーンな感じが大好きだ
593ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 17:39:43 ID:x5u//QF90
ダッシュボムのカートゥーンな感じが大好きだ
594ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 17:42:04 ID:1z90XJ9EO
>>591
そうなんだよな〜
1ターン稼げてもSPいてつくで終わって 4ターン目にはトドメ刺せないとと考えると・・・・難しい・・・・ 

なんかVJでバーバラが戦ってるとか言ってたけど、歴代パーティーが召喚できるなら魔物使い&モンマス限定で召喚できたらバランスとれると思う
595ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 17:45:44 ID:NjAE5MI7O
味方バーバラさんは普通にプチマダンテと月光だったな
596ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 17:50:38 ID:RmNFJm0WO
>>591
ターン開始時に溜まる勇気で大魔王の勇気が満タンになる
こちらがSPいてつくはどうで勇気を減らす
このやり方だと、大魔王の攻撃でまた勇気が満タンになって意味ないんだよなぁ〜
これを経験して以来いてつくはどうはとどめといてつくはどうを見たい時しか使わなくなった
597ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 17:58:14 ID:C+IOXgaUP
そもそもいてつくはどう(SP)って効果薄すぎなんだよな
せめて2ターン分くらいは減らせよ
対人だと最悪一ターンすら稼げないぞ
598ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 18:05:48 ID:r3SZR1zNO
ライバル戦で使ってみたらステテコでフルボッコされたからもう使ってない
同時ならSP全部無効にくらいして欲しいんだけど
599ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 18:17:41 ID:1z90XJ9EO
長期戦ならバイキルトやらスクルトの効果消されて涙目だけど、短期戦なら基本ごり押しだし
グリンガムで運良く2ターン動き止めた方が勇気も溜りにくくて行動不能だから勝率上がるよな
600ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 18:28:28 ID:FtpFtpA90
>>589
こっちが魔物使いだとボスの勇気ゲージは0で固定ですが?
601ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 18:33:24 ID:VioDDjUg0
>>599
バイキルトって、重ねがけ無理じゃね。
ビビリ斬りはできるみたいだが。
602ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 18:40:27 ID:2WhZ+ao8O
赤目相手に早いターンでつばぜりに負けた時に使ったわ、いてつく。
相手の行動やこちらの回避っぷり次第では最終ターンにとどめのつばぜりあいに持ち込めるし。

SPによるダメージ軽減がなくなるから、そこまで持たないことが殆どだけどな。
603ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 18:46:48 ID:0c13nUy7O
王者の剣単品で出ないのか…orz
せっかく光の鎧と勇者の盾を手に入れたのに…
604ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 18:47:36 ID:1z90XJ9EO
>>600
mjd?
>>601
ああスマン・・・長期戦ってのは家庭用ゲームのドラクエでのボス戦ってことで 
進化の秘宝も光の玉のようにゾーマの衣剥がせるわけじゃないし、なんなのピサロ・・・・次章で操作できるなら歓喜だけど
605ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 18:49:18 ID:VioDDjUg0
>>604
そういうことね。了解。

ピサロなんざ、あの程度の扱いでも良すぎるくらいだがな。
606ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 18:50:33 ID:sdwUf49U0
>>604
お前そんなことも知らずに絶対勝てないとか底辺とか抜かしてたわけか
607ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 18:52:21 ID:0c13nUy7O
今度のジャンプフェスタ、とどめの一撃チャレンジがあるみたいだけど
SPは進化の秘宝で後は普通にやってればOK?
608ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 18:59:07 ID:1z90XJ9EO
>>606
底辺までは言ってないが、昨日のゾーマの勇気量見て絶望し、絶対勝てないと抜かしたのは反省するわ
609ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 19:02:21 ID:ndRyYLD20
>>607
進化の秘法を使ってしまったら、(簡単に勝てるけど)総ダメージ量が低くなるから、いい結果が残せないぞ。
610ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 19:10:02 ID:0c13nUy7O
>>609
??
どういうことか、詳しく教えて。

調べようにもWikiには載ってないから
611ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 19:14:22 ID:MXwFQXo10
>>610
実はトドメの一撃チャレンジがどういうものか分かってなかったりしないか?
・魔王のHPは∞でいくら殴っても倒せないがトドメの一撃が出れば問答無用で死ぬ。
・つまり、魔王に全滅させられる前にゆうきが満タンになれば勝ち。
それで、与えたダメージの総量が記録になるので
SPカードで勇気を溜めると勝ちやすくなるけど記録は伸びなくなる。
612ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 19:14:31 ID:QVeNeZnw0
これだから携帯は・・・
613ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 19:42:23 ID:0c13nUy7O
>>611
実はそう。普通のプレイしかやらなかったから。
情報サンクス。

そういうチャレンジものって普通にプレイしてもゆうきが満タンにならないのが仕様なんじゃないかと思って。
614ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 19:53:27 ID:DAux1btw0
六章後期の新大魔王情報はまだ?
615ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 20:10:01 ID:HNEGPrZPO
いてつくはどうのカキコミ見て気づいた。
ライバル戦で3ターン目にドラゴンオーブorルビス使ってくる連中いるけど、いままで光の玉使って
勝つには勝つけど決勝止まりが多かったんだよ。
ようやく活路が開けそうだ。
616ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 20:10:13 ID:AKFkL0wK0
そういやデミーラの前座魔王は誰になるんだべ
まだまだ先の話だけども
617ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 20:13:57 ID:EzAqRhYeO
7って中ボスクラスがいないよな
前座はオルゴのオカマ形態じゃね
618ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 20:17:49 ID:AKFkL0wK0
ミルドラの前座もデスタの前座も、人型形態があったのに
ゲマやムドーだったからなぁ
619ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 20:19:59 ID:VioDDjUg0
その二体は、ラスボスより目立つ中ボスのテンプレじゃないっすか。

オルゴデミーラは竜王と同じで前座は本人かと。
620ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 20:24:45 ID:NjAE5MI7O
>>614
とっくに
621ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 20:24:46 ID:MXwFQXo10
7で冒険の途中で出会う中ボスキャラって
デスマシーンとマチルダしか浮かばなかった。
622ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 20:29:38 ID:VioDDjUg0
盗賊4人組は無理だろうけど
セトとかバリクナジャとかヘルクラウダーとかガマフロッグとか
カマ言葉な青いダンビラムーチョとか
623ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 20:35:21 ID:deumkYjj0
バトルロードUでムドー見るまで、俺が小学のとき見たポスターとかでレック達の後ろにいるジジイがムドーだと思ってたけど、あれデスタ人間体だったのな。
ちなみに俺が持っている本家ドラクエは9だけ・・。
他のドラクエ全部じっくりやる時間もないし。
ともあれ、モンバトの新モードに少しでもシナリオ入るならかなり嬉しい。
624ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 20:35:30 ID:9gNYHvdu0
ガマデウスだな>かえる

ガマデウスとヘルクラウダーはきつかった
最も後者はマホトーンを使えばいいということに気付かなかったからなのだが
625ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 20:38:06 ID:l331V6lgO
今、Sキラーマシーンで白目ゾーマ討伐してきた
運もあるけど無理って訳でもないね
626ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 20:39:25 ID:AKFkL0wK0
ダーマ神殿のボスで出てくる、蓬莱大王の色違いって名前何だったっけな…
627ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 20:42:42 ID:UVY4Qxua0
グラコス・・・は6のイメージが近いな
ヘルクラウダーとかヘルバオムとかは覚えてるが、
どっちかというと合体モンスターだよなぁ

>>626
アントリアだったかな
628ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 20:42:42 ID:9gNYHvdu0
アントリア
629ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 20:43:04 ID:MXwFQXo10
そういえばSキラーマシーンは本家に出てきたのに
無視されるキラーマシーン3が不憫だなw
630ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 20:47:46 ID:AKFkL0wK0
おおsks
631ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 20:58:03 ID:0CIi9K+l0
オルゴデミーラは魔王が人間体、大魔王が変身体はデフォだな。
で、とどめの一撃のときに最終体(腐りきったあれ)になると面白いかも。

ラプソーンの前座は、今度こそ変身体ドルマゲスで。
632ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 21:30:15 ID:5+9o+ZWz0
>>631
DQ7にはハーゴン、バラモス、ゲマ、ムドー、ドルマゲスと言った印象的な中ボスがいないからな
(だからダレるとか糞長いとか言われるのかもしれんw)
とどめの一撃は消去法で考えるとバギムーチョだろうけど
腐ったからだで臭そうな竜巻を巻き起こすんかね?
633ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 22:08:11 ID:C+IOXgaUP
>>632
グラコスもVIのイメージが強いからなぁ
634ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 22:13:10 ID:0c13nUy7O
明日から6章後半。
ダードレ出るまで挑戦してみようか…
635ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 22:14:24 ID:QVeNeZnw0
そもそも後期に出現するなんて保証はどこにも無いけどな
636ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 22:20:05 ID:8GXXYxGK0
Vジャンだろ
637ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 22:45:15 ID:kt/HSyeQO
勇者は誰にもなれるように賢者かバトマスレベル50でなれるようにしてほしい!新規の人たち無理になる
638ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 22:47:28 ID:8CQL7pmr0
やってみなければわからん
639ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 22:47:41 ID:b8IaQEqZO
てかいい加減プチアーノンとヘルパイレーツとなんかの合体出せよ
640ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 22:48:36 ID:MchZfSh50
>>637
賢者かバトマス50でって・・・新規お断り確定じゃないかw
641ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 22:48:52 ID:MXwFQXo10
>>637
新規の人でもまだ無理臭いってw
642ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 22:53:10 ID:kt/HSyeQO
じゃぁ新規でも勇者になれる条件があるとしたら何?
643ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 22:53:16 ID:dgRAGG6e0
勇者は上級職を除く全職業50以上。
いまのうち魔物上げとけ。
644ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 22:55:26 ID:BNQzP0+9O
上級職99が条件になったりするんだろうか
645ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 22:58:08 ID:ZjEdUyNr0
トルネコしまくれってことか・・・
646ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 22:59:29 ID:MchZfSh50
>>642
武道家or戦士+魔法使いor僧侶の両方50とかで良いんじゃ?

勇者になった後にも両方に派生させるきっかけにもなるし
647ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 23:00:49 ID:8CQL7pmr0
フツーにやっても、わりとすぐだよ。
少しずつやっていくのが吉。

魔王が出ないからしばらくやめた、とかやってると困るかもだ。
648ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 23:02:21 ID:kt/HSyeQO
魔物使いは絶対やらなきゃダメ?
649ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 23:07:52 ID:9zhQ6RHzO
伝説の三神器ってどうしたら貰えるのですか?
650ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 23:17:25 ID:QVeNeZnw0
そういやアルバムのタイプBってもうすぐ発売か
意外と早かったな
651ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 23:20:12 ID:KGBn/qadO
もう売られてるぞ
ついでにカードケースも
652ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 23:23:08 ID:43gbUPYh0
プロトキラーよりからくり兵の方が良かったな…
それともポンコツ兵も出して合体モンスター・デスマシーンでもやるのかしら
653ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 23:36:14 ID:HNEGPrZPO
別に勇者に急いでなる必要ないと思うけど。
俺は六章になるまでバトマスとモンマスは権利だけ獲得して全く使わなかったし、
僧侶と武闘家も五章までほとんど使わなかった。
賢者も未だ一桁。でも大魔王討伐も週末の大会も全く支障なし。
654ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 23:37:30 ID:6lSCmpMP0
Vジャンの情報が某所に出てるな。アルス・マリベルでるんだな。ナイトリッチが800か
655ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 23:44:09 ID:rqmKXcde0
このまえ行ったゲーセンのモンバトが
割り込みで他の台と対戦できるようになってたんだけど台は1体しかなかった
これってオンライン?でどこかのゲームセンターとつながってるの?
656ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 23:49:38 ID:QWmPt018P
んなもんどこの店でどんな設定してるかもわからんのに答えられると思うか?
657ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 23:56:39 ID:dgRAGG6e0
>>655

それライバル
658ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 23:59:45 ID:1z90XJ9EO
>>655
相手は女の子?
659ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 00:14:10 ID:dMOBrk+u0
>>656
自分は今まで対戦は台が2対以上あるところで
そこの人と割り込み対戦できるんだと思ってたんだけど
1台しかないってことは他のとことつながってるのかなって思って
それともやっぱ1台しかないってことは対戦機能ついてるだけで
対戦は無理なのかな

>>657>>658
ライバルって決勝戦で出るやつだよね
それは知ってるけど自分が見たのはプレーしてないとき流れてる映像で
上のほうに対戦相手募集中?みたいなロールがでてたんだけど
自分のいつもやってるとこは対人機能ないからそんなの見たことないし
660ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 00:23:22 ID:+wqaDHY+0
店に聞け
終了
661ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 00:26:43 ID:FqAJO/oN0
店がテストモードを弄ってる時に間違えて乱入モードに変えちゃってるのかな
多分テロップが流れてるだけで、対の筐体が無いから実質乱入不可、という感じかと
662ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 00:34:14 ID:B1GE4UZq0
7主たんかわいすぎるだろjk
663ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 00:56:06 ID:ilFSTl+E0
なんだこの充実のラインナップ
VJに載ってる7章モンスターのロトどれも400以上でおかしくないレベルじゃね?
それに比べて6章のモンスター・・・ファーラットがロトとかネタにすらならない
664ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 01:00:21 ID:ayaY5c0mO
お前の価値観をさも当たり前のように語られても困る
665ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 01:04:43 ID:hp+lRqTIO
モコモン舐めんなや!
666ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 01:43:34 ID:+gfR9PGRO
郵便局で小為替買ってこないとな
667ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 01:44:32 ID:6W2JOewA0
3つ眼が絶妙に可愛くないんだよな・・・
というかHP低い、攻撃力低い、技は片方非ダメージ補助って
使われないモンスターの条件バッチリじゃん?
ステも取り立てて高いわけじゃないしなぁ。
ついでに言うと技が原作(6)での能力にかすりもしてない。
覚えるのは石つぶて、ギラ、ラリホー、ベギラマ、マホカンタ、マホキテ、ベギラゴン。
668ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 01:48:14 ID:x39fhuK2O
天さんは可愛くないけど師匠は可愛いということですね
669ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 02:17:06 ID:6W2JOewA0
魔物使いの同族チーム相性って
数字にしてどれぐらい上がってるのかなぁ
獣モンスターチームが手放せなくて困る・・・
キラパン、ヘルパイレーツ、厨子王丸が便利すぎる
CPUはリングで手早く片付くしボスにも強い
各々の属性技が打撃を含んでいないのがポイント
670ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 02:23:26 ID:+wqaDHY+0
下手に系統でチーム縛ると特効武器で乙るけどな
ただでさえHP低いんだから
671ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 02:27:29 ID:6W2JOewA0
対戦なんざしねーし挑んでくる奴もいないから無問題
何しろ2つ置いてある店が近所にない
672ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 02:29:19 ID:1lHYUe0JP
ライバルチームというシステムがあってだな
673ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 03:00:11 ID:oVnjcZf70
ジャンフェスで対戦台プレイするとプロモか・・・
未だに大魔王を倒せない俺では対人なんて未知の領域だな。
674ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 03:18:17 ID:j5P2zp15O
今日から後期だけど、昼過ぎないと切り替わらないとかある?
昼過ぎまで時間空いたんで10時ぐらいからプレイしようと思うんだが
675ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 03:19:07 ID:ayaY5c0mO
たからなんで店に聞かないんだよ
676ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 03:22:51 ID:j5P2zp15O
店が閉まってるからだよ
677ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 03:23:48 ID:1lHYUe0JP
なんだ、やっぱり携帯か
678ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 03:34:20 ID:j5P2zp15O
>>675
店によって違うってことか
サンクス
679ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 03:38:32 ID:2cUa0XmCO
>>674
今回もかはかわからんが、2〜5章は10時になると後期に変わった。
680ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 03:41:30 ID:j5P2zp15O
>>679
ありがとう
ドレアム出たら報告するぜ
681ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 04:04:05 ID:7n0WQ4Ey0
確認しておきたいが、後期になった際に特にメッセージというか、画面の変化はないよな?
682ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 04:34:27 ID:2hRziToA0
MWS検証報告
Tノーマル

なかなか検証する時間が取れず
遅くなった事をお詫び申し上げます…。

枠色を報告。HP上昇があったものはHP上昇分も
(一部は判明してるので、枠色のみ)

スライム 黒
メタルスライム 白
ドラキー 紫
タホドラキー 紫
ゴーレム 白
ストーンマン 赤
ゴールドマン 紫
スライムナイト 黄 HP125
ミミック 桃
バル 黄 HP100
ベル 黄 HP200
ボル&ブル 黄 HP125
さまようよろい 桃
ぼうれい剣士 黄 HP200
うごくせきぞう 白
キラーマシン 黒
おどる宝石 紫
ベビーサタン 黄
じんめんじゅ 黄 HP125
しにがみきぞく 紫
スカルライダー 黄 HP100
プチアーノン 黄
マドハンド 黄 HP100
683ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 04:36:19 ID:2hRziToA0
続き

いばらドラゴン 白 HP125
おばけきのこ 黄 HP125
バーサーカー 黄 HP125
キラーパンサー 赤
サイレス 紫
くさった死体 白
おおきづち 白
オーク 赤
海竜 黄 HP125
キメラ 紫 HP100
バトルレックス 白 HP125
ヘルパイレーツ 黄 HP125
リリパット 黄
ドラキーマ 紫
ひとくいばこ 赤
はぐれメタル 白
プリズニャン 黄
ドラゴン 白
きめんどうし 紫
メタルライダー 黒
ボストロール 桃
メタッピー 白
パンドラボックス 桃
キラーマシン2 紫
デンデン竜 白 HP125
死霊の騎士 白
アークデーモン 黄 HP100
キラーマシン3 白
どろにんぎょう 黄 HP125
あやしいかげ 黄 HP100
684ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 04:44:57 ID:2hRziToA0
続き
メタルキング 紫
かくとうパンサー 黄 HP125
マミー 紫
ダークランサー 黒

威力検証
コングヘッドのクラブインパクト・会心の一撃で与えたダメージ
シングルスキャン時:587

さまようよろい(Tノーマル)MWS時
パンドラボックス(Tノーマル)MWS時 共に617
上記2枚 物理威力上昇確定

補足
さそりアーマー(ロト)=かぶとこぞう(ロト)
上昇威力は同じです


今回はこれで以上です。
来月ようやく攻略本出るのか。これはお役御免かもな…。
希望とあらば、まだ続けますけど。

Tのカード 残りは
ゴールド プラチナ ロト
685ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 04:51:30 ID:9NJhnoMKO
こりゃロトSP出そうにないな
嬉しいような悲しいような…
686ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 05:08:50 ID:ISdVXOLGP
>>684
最近いろんなデータ取ってるけど
シングルスキャンのコングヘッドのクラブインパクトの会心って戦士相性あるボストロールの痛恨の一撃並みに出るんだな
687ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 06:30:07 ID:jZE1i5jO0
魔物使い以外レベル70台で・・・バトマスは99。
トルネコ無し。
後期になる前にカードもコンプ。

さーて、どうしたものか・・・・・。
これからの事も考えて、レベル上げなきゃいかんのかね??>>魔物使い
憂鬱だ・・・・。

「つばぜり合い」ができない展開の戦いなんてオモシロクもなんとも無い。
688ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 06:47:39 ID:j5P2zp15O
>>687
バトマスで箱に経験値貯めて上げればいいやん
689ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 06:58:32 ID:1TsNSv2AO
しーっb
690ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 08:04:34 ID:s4t9TYpp0
>>686
痛恨といえば、CPUのダッシュランの猛ダッシュがやたら出るかな。
ブレスはほとんど使ってこない。
あと、CPUプテラノドンにとっぷうが当たったことない。
691ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 08:05:16 ID:ayaY5c0mO
別に上げたくないなら上げなきゃいいじゃん
692ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 08:19:19 ID:j5P2zp15O
後一時間半で後期だ!
でも眠いんだぜ
693ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 10:34:09 ID:Mivz6XOqO
ジャンフェスのプロモカードって、対戦台とモバイル会員で別モノなのかな?
土曜日仕事だから報告待ちするぜ。
694ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 10:35:17 ID:MtGebAtF0
最近このゲームやりだして、初ドラクエがDQMのモンスター好きとしては
魔物使いで頑張りたいと思っていたところだが他職業のほうがいいのかなぁ
大会結果のページ見ても魔物使いの人ほとんどいないし
695ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 10:39:12 ID:M3tCkFwrO
ドレアムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
696ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 10:40:01 ID:M3tCkFwrO
ドレアムさんは魔神
2PでHP8000
697ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 10:42:09 ID:M3tCkFwrO
DSに光臨すると破壊の神再生
打撃耐性あり
698ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 10:43:46 ID:xZ0atv8tO
>>697
うp
699ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 10:45:24 ID:x/jmdUI/0
>>695-697

今から2時間、お前を神と呼んでもいいんだぜ
700ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 10:47:42 ID:WYOhQxSbO
ドレアム、どんな攻撃が有効そう?
701ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 10:52:18 ID:aH1BgSUtO
ドレアム戦はどんな背景?
702ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 10:58:45 ID:aZUBqDtx0
ドレアム前座の魔王は?
703ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 11:02:22 ID:/DGdzMSaO
>>702
2Pだから前座とかは関係無いんでは?
704ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 11:06:33 ID:M3tCkFwrO
ttp://imepita.jp/20091218/398190
とりあえずドレアムはこれでいいのかな
705ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 11:09:12 ID:G0OsDCT80
キタ━━━(゚∀゚)━(゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚)━(゚∀゚)━━━!
706ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 11:13:31 ID:xZ0atv8tO
>>704
乙!
707ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 11:16:05 ID:ayaY5c0mO
2Pとはいえ8000って凄まじいな
下手な真大魔王より高いじゃないか
708ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 11:16:45 ID:aH1BgSUtO
>>704

背景はみたところ洞窟って感じなんだね
709ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 11:26:01 ID:+mAF1MvB0
背景は原作と同じグレイス城地下の祭壇かな
710ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 11:30:37 ID:ZioPb2+S0
2P8000だと、ゾーマよりは低いな。
ただし、打撃に弱いというのがあったけど。

耐性が気になるなぁ。
打撃耐性で2PHP8000ってなると、バラモスの上位版だなぁ。
呪文増やすとゾーマに勝てないだろうし。
711ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 11:43:30 ID:maK1EegBO
ドレアム出すのに2kかかった…運なさすぎ

ドレアムの止めの一撃がライダーキックみたいだった
712ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 11:44:25 ID:ZioPb2+S0
>>711
乙。

出現率低いな。エスタークバリか。
713ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 11:49:03 ID:M3tCkFwrO
ドレアムさんエスタークより出ないんじゃねえか
714ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 12:04:41 ID:tHSjyHOAO
誰が出たらドレアムが出るんでしょう?
2Pスラリンガルではデスタとゾーマでした。
確率が低いだけかな?
715ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 12:09:19 ID:aH1BgSUtO
スラリンガルの写真と
ドレアムDS降臨の写真みたいな
716ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 12:13:48 ID:+gfR9PGRO
2Pで7回やったら7回ともデスタムーアだった…どんだけ出現に定評あるんだよ…
光の鎧出なきゃへこんでたぜ…
717ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 12:14:21 ID:SX2R6wiZO
デンデン竜、ダッシュラン、おばけキャンドルの組み合わせって前期にあったっけ?
718ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 12:38:57 ID:M3tCkFwrO
雷鳴強断脚ってなんだよwww
719ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 12:44:09 ID:Gj+L6bk30
ドレアムさんの技を誰かまとめてください・・・
720ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 12:48:05 ID:M3tCkFwrO
おたけび単体すくみ
ギガデイン
ギガスロー
グランドクロス
721ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 12:50:48 ID:ZioPb2+S0
>>720
元のドラクエのイメージからすると。
精神的行動不能・雷呪文・打+雷・風+光 ってところかね。
暗黒混ざってそうだが。

素晴らしいダメージって言ってもらえた技があったら教えて欲しい。
722ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 12:51:14 ID:xkm7mv39O
今ドレアムにとどめの一撃やられた
どうみてもライダーキックで吹いた
723ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 12:52:04 ID:T/wq8WK2O
>>711
3700使ってるがまだ出ない俺よりはマシだな
724ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 12:57:56 ID:M3tCkFwrO
おたけび単体精神的行動不能?
ギガデイン全体
魔神の剣技全体
ギガスロー
グランドクロス全体
いてつくはどう
確認
つばぜり勝ったのにとどめ打たれて負けるとか意味分からん
725ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 13:04:48 ID:ZioPb2+S0
>>724
726ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 13:09:25 ID:6J50mL700
ドレアムさんなのにマダンテないのかー
とどめでもいいから撃ってほしかった
727ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 13:17:48 ID:6ECrURi4O
728ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 13:18:57 ID:xZ0atv8tO
>>727
何だこいつはww
8の暗黒の魔神みたいだな
729ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 13:23:11 ID:aH1BgSUtO
>>727
サンクス
スラリンガル笑える〜w
730ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 13:24:44 ID:ZioPb2+S0
>>727
すばらしくスラもりまんまです
731ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 13:28:35 ID:+wqaDHY+0
HP3100っていうのは1P?
2Pでこれはさすがに低すぎるんじゃないか
732ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 13:28:54 ID:uLsyEusC0
素材が気になる・・・
スライム+ももんじゃ+???
アルミラージか?w
733ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 13:29:38 ID:ZioPb2+S0
>>731
こっちのHPからして、1Pじゃないかな。
734ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 13:31:08 ID:jKfOYMkWO
>>732
それじゃメカ系が何にもいねぇじゃねぇかw
735ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 13:32:51 ID:1lHYUe0JP
そこでプロトキラーだよワトソン君
ももんじゃもそれっぽいけど既出だしなぁ、スライムつむりとかか?
736ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 13:33:11 ID:jvqeasXnO
VJ来たけど、既存の情報以外新しいのは無いな。
来月も遊戯王のカード付くから、リッチさん欲しい人は気を付けて。
応募者全員サービスは必殺技が発動するんだろうね。

んで、ドレアムさん地図ゲットに来てみたんだが、フルボッコにされて\(^o^)/オワタ
どうせならとどめ食らえばよかった……
物理耐性あるっぽく、状態異常も全然発動しなかった。
737ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 13:40:45 ID:VbLpL7OuO
スラリンガルは2Pで5000だったよ
隣の台でやってるのをチラ見しただけだからワザまではわかんないけど
738ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 13:43:10 ID:xkm7mv39O
>>726
きっと真ダークドレアムなら使ってくれるさ
739ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 13:44:14 ID:EAkDkMSxO
1Pで5プレイして、2回ドレアム出て来ました。
1回目はバトマスで鍔ぜり負け、光の玉で追いつくも50削り切れず負け。
2回目はアンクル、きとうし、マジカルメイスで勝てました。
アンクルやきとうしの呪文は両方200程度。賢さ高い
740ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 13:50:49 ID:79/r0fyYO
2Pで7戦くらいやって全部ゾーマ・デスタムーアorz
でもスラリンガルは遭遇。
2Pで5000は確かだと思う。
攻撃名は忘れたがガルミサイルだかキャノンだかスラブラスターだかそんなので単体攻撃と全体攻撃。
ステータス異常は未確認(ならなかった)。
741ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 13:57:21 ID:6Hh6HpDX0
>>739
結局、1Pのドレアムはエスタークと同じで前座はムドー・バラモスどちらでもOK?
742ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 14:06:03 ID:M3tCkFwrO
レベル99賢者のフールブレイクで300しか入らないってドレアムさん打撃耐性の上かしこいとかどうしろと
743ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 14:14:48 ID:xkm7mv39O
>>741
変わらないとおもうよ
あと魔力ゲージも引き継がれないし
744ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 14:19:25 ID:EAkDkMSxO
>>741
どちらからも行きます。
2回とも1ターン目は波動でした。
745ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 14:21:55 ID:E6Iwqg0FO
ドレアムのおっさん倒した。 超硬いな(´・ω・`) 一応メンバー書いときま。 

BM99 WDS天空の剣 みかがみの盾 しのびのふく
メタルドラゴン ダークランサー
746ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 14:34:04 ID:+gfR9PGRO
>>742
デスタムーアを笑いながら倒す御方だぜ?
747ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 14:34:47 ID:d7oRADQ+O
もしかして、2Pじゃドレアム出ない仕様?
748ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 14:35:50 ID:+rzyd2WeO
デビルアーマーほすぃ〜
ひとくいサーベル&デビルアーマーで金槌使いたひぃ〜
749ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 14:42:35 ID:M3tCkFwrO
>>747
出るよ、たった4時間半で4回も出る親切さだよ

2Pで4回挑戦して2勝2敗って微妙さ、とにかく硬ない
打撃耐性はあるけど属性には特に耐性ないのかな、風と灼熱試せずじまいなのが残念だ
とりあえずデスタムーア今すぐリストラしてくれ16回挑戦して8回こいつだぞ
750ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 14:52:44 ID:WYOhQxSbO
ドレアム見たさに2Pでやってるけど全然でない
1Pの方がいいんだろうか
1Pでやってる人、どう?
751ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 14:58:19 ID:Kgxgkr7cO
>>750
1Pで2クレで会えたよ

赤目デスタにつばぜり負けたんだがゆうき減らなかった
仕様変わった?
752ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 15:21:12 ID:6Hh6HpDX0
>>744
サンクス。
それにしても、第1章の頃のエスターク並か、それ以上に出難いみたいだな・・ドレアム。
753ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 15:26:38 ID:5Fj+Yo0j0
打撃を含まない属性のみの特技やブレスが役立つのかな>ドレアム
754ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 15:28:34 ID:7k+WyotE0
>>751
つばぜり合い発動時に減少
勝つと増加、負けた場合は勇気変動なし

以前からそうだった気がする
755ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 15:30:33 ID:d7oRADQ+O
>>749
ごめん、こっちも出た。

ttp://imepita.jp/20091218/553970

確かに打撃じゃと硬い
炎と氷も300行かずだから

後1ターン目に波動は確定っぽい
後は殆どが打撃系で、瞑想では止められなかった…
756ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 15:34:04 ID:d7oRADQ+O
忘れてた

2ターン目に受けた連続切り…だったか

それが動けなくなる追加があった。
757751:2009/12/18(金) 15:40:03 ID:oizZIRoi0
>>754
あれそうだったか
それにしてもドレアム強いな
天空のつるぎ、オーシャンクロー、スカルライダーで行ったら全部の技に耐性…
つばぜり勝ってとどめ撃っても負けた
ギガデイン1200くらい食らったし
758ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 15:43:06 ID:oizZIRoi0
あとおたけびは風のマントで防げず
759ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 15:50:05 ID:Z1/O/7Ff0
おたけびはブレス扱いな
760ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 16:09:42 ID:XyvYv9zeO
ゲリュオン出たら前期?
761ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 16:17:46 ID:6Hh6HpDX0
某ブログで見たが、ドレアムの1P戦時のHPは6200。
赤目版があるとして、普通に体力が1000UP=7200だとするとゾーマ以上に3300以下まで削るのがキツイと思われる。
その上、打撃は効きにくい、呪文も効きにくい、効くのは打撃属性無しの特技かブレスのみときたら・・。
明らかにゾーマより強くないか?
ちなみに今日は3回しかやってなくて、ゲリュオンしか倒せなかった。
まさかとは思うが、後期に入ってなかったらへこむ。
762ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 16:20:53 ID:ayaY5c0mO
地味にスラリンガルの強さもやばいな…
硬いうえに炎と灼熱に強い(ドラゴラムで456)けど雷有効
技は両方とも爆発か?ガル・ミサイルでメタルドラゴンが529、ドラゴンが313それぞれ喰らった
ちなみにどちらもモンスターロード補正込み
763ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 16:22:55 ID:j5P2zp15O
>>761
スレを読めばその疑問はとける
764ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 16:27:10 ID:XyvYv9zeO
ゲリュオン出たら前期か…
この時間でも更新無しかよ…
765ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 17:00:02 ID:+UxzWXdZO
ドレアム、いてついて攻撃2回でオーブ満タンにしやがった!
ようやく出たから攻撃パターンを見ながら4ターン目につばぜり仕掛けるつもりが、何もできなかったorz
せっかくグランドクロス回避したのになぁ
766ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 17:01:20 ID:oizZIRoi0
ドレアム相手だとバトマスの装備は斬魔刀、キングアックスあたりがベターかなあ
5章後期もそうだったけど大魔王3人もいるとカード選び悩むな
767ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 17:10:09 ID:+rzyd2WeO
赤目デスタ、赤目ゾーマ、普通のダークドレアム倒した記念カキコ♪
普通のダークドレアムはHP6400くらいしか無かったから削り切ったよ。
768ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 17:14:52 ID:ayaY5c0mO
だから結果だけ書き込んで誰が得するのかと何度言えば
769ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 17:21:55 ID:j5P2zp15O
いつものハイエナくんだろスルー汁
770ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 17:25:08 ID:1TsNSv2AO
モーモンのホラーフェイス恐いです 

16クレやってドレアム二回・赤目ゾーマ三回・白目ゾーマ一回・スラリンガル一回・なんとかドラゴン一回 
確かに大魔王移行率は半端ないが、白目ゾーマにしか勝てなかった・・・
しかも黒引けなかった・・・
771ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 17:32:52 ID:igSb7ctu0
ダークドレアムオーブたまり過ぎだろ
つばぜり合いも強いし連打鍛えないとダメだなこりゃ
772ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 17:35:41 ID:nZtYI2F50
魔神ダークドレアム HP6200 経験値1558

1回目LV99 剣WWS天空のつるぎ、忍びの服装備のバトルマスター+キースドラゴン+キラーマシン2
2回目LV99 剣WWS天空のつるぎ、忍びの服装備のバトルマスター+メタルドラゴン+ダークランサー

1ターン目おたけび(単体)
2ターン目魔神の剣技(全体)
3ターン目ギガデイン(全体)
4ターン目いてつくはどう、おたけび
5ターン目魔神の剣技

2ターン目と3ターン目逆かも

おたけびはLV99忍びの服装備のバトルマスターが400程度+麻痺 ミスが多いかな。
魔神の剣技は固めのメンバーで1000程度 ギガデインはメタルドラゴンが510食らってた。

こちらの攻撃は主人公が300ちょっと、他の攻撃が200〜250程度、エスタークみたいな耐性かな。
773ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 17:41:49 ID:1TsNSv2AO
打撃耐性あってかしこさも高い 

これはモンマスの出番かもな
774ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 17:43:41 ID:oizZIRoi0
今日モーモン3回くらい戦ったけどやたら回避率高くないか?
もしかしてドラキー並の☆5とかかな
775ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 17:47:05 ID:ayaY5c0mO
モンマス(苦笑)

モーモン 草原/森・ミニモン
うたう/ホラーフェイス

そういやデビルアーマーだかナイトリッチだかの情報が無いな
776ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 17:50:04 ID:ZioPb2+S0
>>772
乙でございます。
攻撃の幅はシドーを思い起こさせるなぁ。
ルビスかドラゴンオーブかな。

時に、キースドラゴンとキラーマシンって、バトマス相性無いんじゃね。
それでもいけるものなんだな。
777ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 17:55:16 ID:VbLpL7OuO
2だからバトマス相性あるかと
778ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 17:57:00 ID:VbLpL7OuO
あぁ、キースに無いから相性つかないんじゃ?って事か
779ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 17:57:01 ID:+rzyd2WeO
ライバルでレイピア、光鎧、天空盾
デビルアーマー&くさった死体に遭遇。
デビルアーマーはバトマスで使うとひとくいサーベルみたいに両方単体攻撃になるっぽい。
780ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 17:57:16 ID:oizZIRoi0
>>776
キースとキラマ2はバトマス相性あるよ
781ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 18:04:39 ID:jKfOYMkWO
ここで変わりネタ投下でS○パのブログ停止w
782ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 18:05:58 ID:T5Mo89eNO
なんだよ赤目ゾーマしか出ないじゃないか
783ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 18:13:07 ID:j5P2zp15O
>>781
で?

784ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 18:20:09 ID:M3tCkFwrO
>>779
バトマスひとくデビルで金槌の時代が来るな
全部メタキンに行くだろうが
785ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 18:23:21 ID:+rzyd2WeO
ブログって何?ケロッグ?赤目ゾーマとダークドレアムを倒した組み合わせは一緒だよ。
赤目ドレアム倒したいけどさすがにまだ出てないよね?
786ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 18:32:46 ID:RxiiR0IQO
1ターン目 タロット自爆+呪いで動けない
2ターン目 呪いで動けない
3ターン目 呪いで動けない

こんな残念なライバルに出会った記念カキコ
787ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 18:32:52 ID:n3jdMHXP0
ダークドレアム、大魔王なのにギガデイン使うのか。
トドメも雷系だし、やはり正体はテリーか。
テリーのトドメが魔王や大魔王が使うことが多いジゴスパークというのも何か因縁めいているような。
レックのトドメもジゴデインだけど(雷レーザーの色はエメラルドでいかにも勇者らしいが)

788ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 18:34:42 ID:xZepkhQ30
ギガデインなぞそれこそライオネックでも使えるわ
789ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 18:40:03 ID:Jz63kb0IO
ダークドレアムは魔王じゃなくて一応神様だよ
790ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 18:45:22 ID:By5IXCTZ0
どれあむ 「あんだってぇー?」
791ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 18:45:24 ID:ZioPb2+S0
>>777>>780
キラーマシン「2」を見落としてました。スンマセン。
792ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 18:45:43 ID:oizZIRoi0
ミレーユは何でマスタードラゴンに攻撃させてるんだろう
グランドクロスとかでも良かったのに
793ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 18:49:58 ID:+rzyd2WeO
赤目ゾーマ倒した時のエンディングでダークドレアムの武器が二つに分かれて両手に持ってるけどそんな武器じゃなかっただろダークドレアムの武器って…
ちなみにダークドレアムを倒した時のエンディングの最後はきりかぶこぞうだった。
794ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 18:56:55 ID:n3jdMHXP0
>>793
赤目ドレアムが二刀流使ってくるんじゃないか?
795ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 19:01:21 ID:1TsNSv2AO
全体攻撃技で二刀流になってクロス切りみたいのされるよ
796ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 19:05:30 ID:nZtYI2F50
補足
ダークドレアムへの移行はバラモスから6回中1回最後に今日初ムドーから1回

デビルアーマーは砲撃(キラーマシン2が300以上食らっていたから爆発?)
と剣?での斬撃 見た目どおり物理耐性あり

モーモンのうたうは聖女の盾でガード可能

それと上の書き込みの通りキースドラゴン+キラーマシン2はバトマスと相性あります。(もっともこのメンバーでは負けましたが)
797ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 19:13:44 ID:GMcS3gJbO
ドレアム倒したんで日記
Lv99バトマス
ドラゴンキラー+爪
忍び、勇者
シルバーデビル
キラマ2

1 おたけび
2 ギガスロー
3 つばぜり勝ち
4 いてつく
5 ギガデイン
6 とどめ

動転してて何が有効かはわからんでした。
1ターン目にマヒしたんだけど、爪で二回会心出たのと5ターン目にオーブ出したのが良かったのかな?
少しでも参考になれば幸いです。
798ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 19:14:38 ID:fhDIqjjo0
ドレアム用に練った編成でやってるとデスタばっか出る罠
つーか出る奴出る奴全部赤目なんだけど、赤目解放後も白目は出るってのは確かなのか?
とりあえず今回もキングアックス安定だなあ、対ボス用の切り札だこれ
あとの二匹はドレアムの弱点次第かなぁ、何に弱いんだろう
799ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 19:17:16 ID:xZepkhQ30
>>798
赤目ゾーマの後に白目ゾーマと同じ筐体で闘ったことがある
800ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 19:19:18 ID:MEXd+LOS0
スターターでまじゅうのツメ出ないかなー
装備品の取り扱い店が少なすぎる
801ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 19:21:05 ID:Gj+L6bk30
ギガデイン
魔神の剣技
ギガスロー
グランドクロス
いてつくはどう

ドレアムの技だけどあと一つは何?
802ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 19:27:59 ID:j5P2zp15O
おたけび
803ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 19:31:59 ID:Gj+L6bk30
>>802
おたけび忘れてた・・・
ちなみにグランドクロスはどんな技ですかね?
804ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 19:33:45 ID:ZioPb2+S0
>>798
斬魔は、やっぱ打+暗黒がじゃまかな。
805ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 19:40:12 ID:+UxzWXdZO
グランドクロスは、>>793
武器が二つに分かれて両手に持ってるけどそんな武器じゃなかっただろ
って書いてる、アレです。
806ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 19:47:57 ID:ayaY5c0mO
モンスターマスターLv99で大魔王一通り倒せたから一応書いておくかな

メタルドラゴン・ドラゴン・ドラゴンゾンビ(WSなし)でダークドレアム初見撃破
当初はブレス連打でごり押す予定だったけどほとんど威力が変わらないから気付いたら打撃主体になっていた
1いてつくはどう
2ギカスロー
3グランドクロス ←【ここでドラゴンオーブ】
4おたけび
でとどめ
1ミスあったけど3200まで削れたから意外とどうにかなるもんだ
メタルドラゴンをキースドラゴンにしてミラクルソード噛ませても安定したかも

ちなみに同じチームで真ゾーマ真デスタムーアもいけたけど違いは開幕ドラゴンオーブorめいそうくらいで後はごり押しなので割愛
どっちも割と余裕を残して勝てる
807ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 19:54:40 ID:SX2R6wiZO
バトルロード
808ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 19:57:03 ID:Gj+L6bk30
>>805
ククールが使うグランドクロスとは全く違うか・・・
809ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 20:40:59 ID:aH1BgSUtO
明日発売のVジャンプ2月号の
応募者全員サービスって
いくらの定額小為替送ればいいのかな?
810ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 20:48:34 ID:O3BXykeaP
>>809
ちゃんと買えば、その疑問は
解決される。
811ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 20:52:00 ID:aH1BgSUtO
うん2月号買うよ
ただ気になったからきいたんだけどね
812ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 21:00:52 ID:O3BXykeaP
>>811
気にするほどの額ではないから大丈夫なはずだから大丈夫だと思う。
てか、場所にもよるけど、もう売ってんじゃね?
俺は今日の昼に買った。
仕事前に買ったからまだ読んでないけど。
813ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 21:09:45 ID:aWphsmMc0
814ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 21:14:59 ID:aH1BgSUtO
>>812
へぇ今日買えたんだ
こっちではそういうのみたことないから、明日売り切れる前に買うつもりだよ
>>813
ドレアム戦動画もう上がったんだ早っ
815ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 21:27:02 ID:aWphsmMc0
第3回ちいさなメダルキャンペーンII
ttp://www.dq-card.com/rb_campaign/medal03.html
とどめの一撃チャレンジバトル
ttp://www.dq-card.com/rb_game/game06.html
816いわてっこ:2009/12/18(金) 21:59:40 ID:Ap58qhZ40
昨日イオンで魔物使いかモンスターマスター?のLV99ではぐれメタルおおめだまメタルドラゴンのチームでゾーマまでいってて途中からみたんですが、魔王のゆうきゲージがずっと0のままで余裕の勝利をしてたんですが、どうやったらできるんですかね?
817ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 22:03:16 ID:VbLpL7OuO
>>816
このスレを1から読めば、同じ話題が出てたからわかるぜ
818ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 22:03:44 ID:RfWhIUxs0
ドレアムのグランドクロスでミスが出たから呪文じゃないな
819ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 22:10:01 ID:ayaY5c0mO
そもそも呪文ならSEでわかるだろ
820ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 22:28:56 ID:BumDdFCN0
ダメだ
ほぼ全部デスタムーアだったorz
いくらなんでもでしゃばりすぎだろテメー…
821ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 22:31:02 ID:ltrRyGt/0
ドレアム撃破
バトマスLv99(キングアックス) リーサルウェポンチーム
1ターン目 いてつく波動
2ターン目 つばぜリ
3ターン目 ギガデイン(マホステでガード)
4ターン目 おたけび とどめ
5ターン目 魔神の剣技
6ターン目で討伐
3ターン目にギガデイン防いだのがよかったみたい
822ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 22:31:19 ID:ISdVXOLGP
>>820
デスタ……
5章後期でシドーとエスタークを差し置いてそうとう出てきたくせにまだ出足りないのか
823ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 22:34:29 ID:BumDdFCN0
>>822
6章初日も死にまくりながら頑張ったのにあのいつもの城ばっか見えてきてさぁorz
ブオーンが使えるようになってやっとバラモスも感電死させられると思ったらコレだ。
で、唯一デスタに行かなかった1回はゾーマ。最後にプラキン。なめとんのかと。

勇車の攻撃2つは特技扱いでいいのかね。妙に痛いよアレ
824ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 22:34:58 ID:XyvYv9zeO
デスタムーアの出たがりっぷりは異常
825ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 22:36:11 ID:BumDdFCN0
もうこれはロケスタクオリティって解釈でいいのかなぁ?
どうにかしないとまたガンバライドに戻るぞ、おい('A`)
826ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 22:38:32 ID:FqAJO/oN0
んな初登場そうそう隠しボスがポコポコ出る方がおかしい
これから何章跨いで登場すると思ってんの
827ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 22:39:27 ID:BumDdFCN0
>>826
問題はゾーマすら出づらいって状況だよ
ホント6章は地獄だぜ('A`)
というDQ9プレイヤーの愚痴
828ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 22:40:17 ID:1TsNSv2AO
デスタ一回も出なかったな俺は 
バラモス3連とか移行率がガンガンに上がってて文句無しですスクエニ様
829ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 22:44:27 ID:HCaz3U5m0
なんか偏りがある気はするなぁ
ゾーマが出るときはもうゾーマばっか出るし
デスタが出るときは何度やってもデスタ
俺は最近合体モンスター全然見てないわ
830ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 22:46:36 ID:FqAJO/oN0
そういやロケットスタジオは乱数で昔やらかしたなぁ
コンシューマの話だけど、乱数って作り手によって精度が違うらしいし
831ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 22:49:17 ID:bvgLlV6D0
スラリンガルってFF13と連動してるのか?w
http://jun.2chan.net/31/src/1261068616302.jpg
832ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 22:50:48 ID:PoAYVIzUO
しかし最近の大魔王は強いのばっかだな

竜王ミルドのヌルさが懐かしい・・・
833ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 22:53:34 ID:Vkgjn2sm0
Vジャンプで、
ねこまどうが全呪文耐性で他に弱点無いってホントかよ。これ。
834ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 22:55:23 ID:wP9IJLJH0
>>831
その画像に思わず突っ込みたくなるが
完全なスレ違いネタを強引につなげようとするな。無理ありすぎ。
835ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 22:56:27 ID:s4t9TYpp0
>>833
強いかどうか個人によると思うが、
にくきゅうがシャイニングフィンガーみたいで気に入ってるから使ってはいる。

悪くはないよ。
会心はなんか出ないけど。
836ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 22:58:51 ID:1lHYUe0JP
何気ににゃんたまアタック出来るんだな>ねこまどう
まぁ使えるかどうかはまた別だが
837ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 23:03:47 ID:Vkgjn2sm0
>>832
現状。光の玉や瞑想、マホステあれば
どの大魔王も弱いと思うぜ。
ダークドレアムはまだ戦ったことないけど。

>>835
にくきゅう、俺も好きなんだけどな。
できればメラミを残して欲しかったなーって思ったりしたが。

うむ。
戦士と武闘家のレベルが50超えたので、
死霊の爪+キラーマシン+ねこまどう でライアンに殴りこみかけてみる。
838ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 23:10:06 ID:+UxzWXdZO
>>829
考えようによっては良いことではないかと。
合体魔王ばかりと戦わされるのはうんざりだし時間の無駄だし。
ゾーマが出るかデスタが出るか予想できればパーティー編成から考えて討伐しやすくできるし。
決勝止まりの青画面と合体魔王ばかりよりは、お目当ての方でなくても大魔王はやり甲斐ある。
839ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 23:10:38 ID:s4t9TYpp0
>>837
オレもメラミがよかったなと思うわ。
僧侶の関係でバギマ増えたし。
840ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 23:15:31 ID:k9dwGHuM0
今はモンマス育てるのに経験値欲しくてLv99バトマスでプレイしてるんだが
ライアン様が出てこない…?ライバル倒してEXP500もらって終了も相変わらずだし
以降するようになった魔王戦もザコではEXP300以下ばっかだし。
勝てるかどうかの大魔王より僕はライアン様と何度でも戦いEXP1000欲しいんだっちゃ!
Lv99でも発生しますよね?
841ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 23:17:22 ID:1TsNSv2AO
>>840
95の俺が今日最後にライアンと戦って97になったよ 
99でも出るでしょ
842ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 23:25:44 ID:ltrRyGt/0
>>840
出る。運だけど
ちなみにドレアムは白目でもEXP1500あるぞ
ライアンもいいけどドレアムもね
843ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 23:25:49 ID:+UxzWXdZO
>>837
なるほど、そのSP3枚あればどの大魔王も弱いと思うのか。
さすがLv50のニワカさんは素晴らしい。
844ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 23:27:13 ID:w0Ipp62eO
>>840
今日バトマス99で20クレ、白目ゾーマ3のライアン3
オール99でしあわせの箱カンストしてるんで、俺はライアンいらないんだがw


俺がいってるゲーセンの筐体は、4章後期まではエスタークが2〜3時間に1回ぐらい
5章後期のエスターク祭ぐらい出現して欲しいわ
845ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 23:28:01 ID:1lHYUe0JP
>>840
そこでダークドレアムだよ
846ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 23:30:11 ID:1TsNSv2AO
5章後期はエスターク送別会だからな・・・・
847ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 23:38:10 ID:eogc8Qp90
>>843
とりあえず>>837にとってはそれで弱く感じるんだからいいではないか。
俺、個人でもその三枚をよく使う。
ただ弱いとは思わないけど。
相手の技防げても負ける時は負けるし、勝つ時は勝し。
848ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 23:46:58 ID:f6wi2iaO0
賢者で赤目ゾーマとドレアムを倒せるチームを用意せんといかんなー。

白目ゾーマ用向けの裁きの杖・魔法の鎧・水鏡の盾、ずしまる、アークデーモンってな
構成で挑んだが、ドレアムはともかく赤目ゾーマを削りきれん。
849ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 23:47:23 ID:svMAE+QF0
きせきの剣、光の鎧、勇者の盾のライバルが出てきたんだけど後期の新しい組み合わせかな?
850ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 23:54:24 ID:UH0sEASh0
ドレアムの弱点何だろう?

イメージ的には光が効きそうな気がするが、誰かミラクルフラッシュやメヒャド試した人いる?
851ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 00:02:17 ID:RfWhIUxs0
>>832
強いと言うより体力が高いな、ここ最近の合体モンス、魔王、大魔王は
こちらの装備が初期と比べて充実しているからだと思うが
たぶん最終章あたりで全大魔王が出て来るだろうと予想しているが
その際初期大魔王達は後期大魔王と同じ調整にしてほしいな
さすがに前と同じ性能だと弱すぎるかな
私的にはそうして欲しいが、子供達は無理ゲーになるかも
一番バランスが良い大魔王は真エスタークだと思う

次の章のストーリーモードでアトラス達に会えるかもね
852ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 00:13:42 ID:K7fAFst40
れんごくちょうついてるVジャンをギリギリ買えたぜ。
明日こそぬこ魔道とともにデスタムーア初討伐を目指す!

他の大魔王?知らんがな。
853ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 00:19:29 ID:36k8KlFv0
なるほど。
Lv99じゃないと書き込めないスレでしたか。
854ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 00:26:58 ID:3y4/JADD0
診断願う。バラモス&ダクドレに打撃耐性があるとのことなので
Lv99バトマス(キングアックス)+メイジキメラ+炎の戦士
相性はあるのでHPは問題ないと思うが属性はどうだろう。
炎より雷や風を仕込んだほうが良いだろか。机上の空論なもんで。
855ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 00:38:29 ID:7Up4gfcs0
現時点じゃ有効な属性がわからんから何とも言えんだろうに
強いて言うなら雷に弱い編成は避けろ
856ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 00:50:13 ID:K7fAFst40
>>853
魔法使い僧侶Lv25(前衛職未プレイ)の俺は何時書き込めるようになるんだwww
857ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 01:01:14 ID:apSPOPZ6O
>>854
机上の空論が正しいかは、試してみれば分かるし試してみないと分からない。

>>837
大魔王が弱いと言いたいなら、まずは現状の大魔王を各50回は倒してから言わないと説得力がない。
俺はデスタ+ゾーマでようやく60体を越えたとこだけど、未だに楽だと思ったことはない。
858ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 01:03:50 ID:JaLL2tcW0
>>850
うるおぼえなんだけど
天空の剣の閃光のやつがたいしてきかなかった気がする(あまりきいてないだったかも)
ぜんぜんダメだなって思ったし
これも光だよね?
859ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 01:22:33 ID:apSPOPZ6O
光+打撃で「あまり効いてない」になってる可能性あるので一概には言えないけど、神なら
シドーのように効かない可能性ある。

ちなみに「幸運が重なって楽勝っぽく勝てた」例があるので貼ってみる。
毎回こんな結果が出せる人なら、なんぼでも天狗になっていいんだろうけど
http://imepita.jp/20091219/043050
860ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 01:36:40 ID:+XNWVyHEO
>>859
毎回そんな結果が出せる人なんて鷲頭様ぐらいだろw
861ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 02:00:43 ID:sVBNU2sH0
でてる情報まとめると
打撃耐性 弱点なし かしこさも高いの素敵ボスな気がするな
別に削りきれないわけじゃないが
862ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 02:09:45 ID:tWGucxaxO
バトマスLv99までライアン2回しか出ないとは
863ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 02:11:11 ID:MWbL4sbVO
ドレアムくらい暗黒弱点にしてほしい
864ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 02:50:41 ID:+qjneTQcO
2Pモードだけど、ゾーマステージでドレアムって出る?
865ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 03:04:19 ID:8edJffR30
>>830
もう忘れさせてくれ…修正されるまで奇数しか出ない人と
偶数しか出ない人がいたゲームのことは…

>>832
竜王はちょっとww
あの弱さはさすがに酷かった気が
866ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 03:18:26 ID:OnFvbdTXP
>>865
つ消失点バグはPSPの仕様
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1105519.html
867ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 03:36:42 ID:1MBq0OWj0
>>863
"ダーク"ドレアムなのに暗黒が弱点だったら笑うわ。
868ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 03:46:37 ID:curBtlza0
とりあえす、Vジャンの全員サービスのカードって何?
869ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 03:54:21 ID:QUw98Z+q0
せめて公式見ろよ
870ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 04:04:27 ID:8edJffR30
>>815
お、今度のメダルにグリンガムあるんだ
まだ入手できてないから、いざとなったら
これで何とかするしかないか

>>866
ああ、そういやそれもロケスタだったか
そう考えると、これは相当マトモな部類だなぁ
871ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 08:27:53 ID:/nnq93n6O
8回やってもドレアム来ない…
2人で協力してる状態だと出ないんですか?
872ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 08:33:03 ID:xnH+CtltO
なんで聞いてる暇があったらログの一つも読まないの?
馬鹿なの?
873ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 09:18:29 ID:7enAUyPJ0
2回戦でモーモンが良く出るが出たら魔王戦は絶望的だな
戦闘評価が攻撃よけられまくるせいでいつも☆4〜5
10回は対戦してるが全く移行しない
他のチームの場合は8割くらい移行してるのに
874ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 09:30:49 ID:vZoQtZOL0
4章からの新規で第3回メダルキャンペーンのカード全部持ってて欲しいのが無いのだが
メダルは腐るほどある。第4回とかあるの?Tの時はどうだった?
875ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 09:50:18 ID:uuto4j7tO
あるかもしれないし無いかもしれない 
第四回があったとしても、あんたならどうせまた溜まるだろうから適当に送って売ってこい
876ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 11:01:03 ID:tpJgVSYhO
>>874
1は3回の時に竜王、シドー、ラプソーンの大魔王カードがあった。
曲と背景を変えることしかできないが、
メダルキャンペーンでは珍しくロトと同じホログラム仕様カードのうえ筐体排出なし、代替カードもなしとなので、今でもボチボチのお値段で取引される。
第4回はゾーマカードのみで、しかも30枚のうち15枚以上は8章でのみ排出される黒いメダルが必要な極悪条件だった。
まぁ、そのあたりを考慮して応募すると吉。
877ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 11:12:32 ID:HsKfo6RZ0
でもゾーマは暴落があっという間だったから、買ったほうが早いってのもあったかな。
大魔王カードで遊べれば楽しいけどな。
1Pと2Pのボタン使って、技4つあるとかでさ。

最近の大魔王はガードポイントがないから強く感じるな。
シドーから運的なものが必要になった。
878ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 11:32:13 ID:vxQBihrZ0
wikiの勇車スラリンガル(ボス)
削除してください。
少し調べたけどわからなかった。
正規ページは
“勇車スラリンガル”
で、別にあります。
879ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 11:56:31 ID:KeFqqO9fO
そういやジャンプフェスタか
880ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 11:57:26 ID:vZoQtZOL0
>>875-877
なるほど。
応募しときますです。
881ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 12:08:33 ID:SlsGhq4AO
とどめの一撃チャレンジ、以外に難しいな。
SP以外ランダム選択とはいえ、一回でも技外したら勇気増幅以外勝つ手段が内から運の要素が大きい
しかも高得点狙うには鍔競り合いに持ち込まないといけないからどうしても緊張する

やはり経験がものをいうな
なれてないとさっさとやるけど、なれると勇者を調整する、その差が
882ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 12:20:26 ID:JztnpVJOO
王者の剣の雷鳴剣、まんまアバンストラッシュの構えだなw
上空だからAタイプで、雷だからライデインストラッシュかな。
王者の剣技はセット技かな?
モザイクでわからんのは王者の一撃?
883ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 12:24:44 ID:SlsGhq4AO
追記

とどめチャレンジ、またイオンで期間限定で再開だそうだ。


無理に参加しなくてよかったのかorz
884ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 12:45:33 ID:mmmWQhYT0
>>878
先にあった方のページに(ボス)がないからデータを丸ごとそちらに移してもいいかもしれない
で、最初にあった方を今度登場するであろう自分で使えるスラリンガル用にしてもいいし
885ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 13:15:12 ID:8G23fT+S0
赤目ゾーマで、しょっぱなでつばぜりあいして、次に玉使ったらそこから1ターン目?
それともつばぜりあいカウントされてて2ターン目?
886ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 13:17:13 ID:Sg+GZNVeP
日本語を喋れ
887ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 13:23:06 ID:uuto4j7tO
2ターン目
888ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 13:29:43 ID:fq3LkUBcO
1ターン目からつばぜり行けたっけ?
889ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 13:34:04 ID:pyXHwywA0
ゆうきがあれば
890ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 13:37:18 ID:SqBSkakz0
大魔王戦なら持ち越しの関係で出来るかな?
持ち越しなしでも赤目ゾーマなら1ターン目に光の玉を使えば双方ゆうき・まりょくが貯まるので
一応1ターン目で出来る
891ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 13:37:24 ID:8G23fT+S0
>>886
>>887
いやあ、もうしわけない。
真ゾーマの所みてたら「1Tで玉のあとつばぜりしないと2回攻撃でー」とか書き込みがあったもので。
2回攻撃って1T目だから「あれれ?」って思ってしまって。
普通に考えれば2ターン目だわな。
892ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 13:39:26 ID:FejFhMbvO
あみに新スターターの画像きてるな

新モードはやはり レジェンドモード
新モンスでは悪魔の騎士が登場するっぽい
893ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 13:41:51 ID:Z6ROWkyQO
真ゾーマはバラモスからゲージ引き継いで半分位最初からあると
光の玉の後つばぜり合いしないと死者の呼び声で満タンになるからな
バラモスでつばぜり合いしておくか勇気を持ち越しておくか
グリンガムに賭けるのもありか
894ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 13:42:12 ID:7Up4gfcs0
ソースも無しに何をほざくか
895ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 13:42:21 ID:SqBSkakz0
しにがみのきし
ダースドラゴン

はがねのつるぎ
光のよろい
みかがみのたて

秘剣ドラゴン斬り

かー。なんとまぁドラクエ1チックな
896ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 13:44:24 ID:kEZ9VDnh0
レジェンドモードって、
1Pで3か4戦のナンバリング追体験モードだと思ってた。
魔王モード追加してほしいの声に対応というか。

これに勝てたら勇者とかなのかなぁ。
897ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 13:47:39 ID:SqBSkakz0
898ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 13:49:39 ID:SqBSkakz0
スターティングキット、(1)ってあったから
歴代シリーズ分(I〜VIII)出すのだろうか。それともIIIまでかな?
899ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 13:52:05 ID:fq3LkUBcO
光のよろいにみかがみの盾か
はがねのつるぎが物悲しいな
900ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 13:56:06 ID:kEZ9VDnh0
1の武器とは云え、たけざおとか追加もできないだろうし。
炎の剣とかを追加するのがベタだったかな。
901ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 13:56:15 ID:aPBUbON20
つい先日みかがみの盾を800円で買って
そろそろ冒険の書も切れそうだった俺涙目w
902ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 13:57:23 ID:MWbL4sbVO
この組み合わせだと必殺技はなしか
903ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 13:57:54 ID:KeFqqO9fO
>>901
安心しろ
冒険の書は付いてないぜ!
904ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 13:57:59 ID:aPBUbON20
ってあれ、冒険の書は付いてないのか
905ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 13:58:06 ID:FNBYFTup0
光のよろいのダブリを今のうちにオクで売っとかないと暴落するな…。
906ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 13:58:51 ID:SlsGhq4AO
JFの公式大会・小学生

優勝
賢者
けんじゃのつえ
ダークローブ
メタキン盾

リザードマン
ギズモ

実にお約束なつまらん戦いだった。
907ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 14:00:28 ID:Jg/KvVos0
「ロトの血を引く者編」ってこれ2も3も来そうだなぁ…
是非光の玉を頼みたい

しかしオクで全部落とすと3000円くらいするものが800円とはお得すぎる
下手するとみかがみ一枚の値段だわ
908ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 14:01:29 ID:GamchIfCO
スレ読んでドレアムヤベーな…と思ってたけど実際戦ってみると身構えるほどでもなく普通に削り切れる感じだな!
大した弱点が見当たらないだけに会心出やすいメンツで組むと割りと倒しやすい

そういや、前に光の玉で星10戦法の話出てたが魔王戦移行率ってこれ使うだけで極端に良くなるもんなの?決勝でとどめ放つの勿体なくていつも貯めてしまうんだが…
909ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 14:03:18 ID:HsKfo6RZ0
ドレアムは2ターン目にライアンでいいみたいだよ
910ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 14:03:34 ID:8G23fT+S0
大会に出られるなら俺は絶対SPはタロット使うんだけどなぁ
まぁ大会に縁がないから別にいいけど・・・
911ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 14:05:40 ID:HsKfo6RZ0
スターター、Tで光の鎧だから、UでSPいなずまに勇者の盾、VでSP光の玉と王者の剣で
3セットそろえるようにできるとかじゃないかしら。
912ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 14:05:43 ID:fq3LkUBcO
2に勇者の盾
3に王者の剣かなぁ
913ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 14:06:46 ID:r7tJCJ2n0
>>911
>>912
お前ら仲いいな
914ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 14:14:23 ID:SlsGhq4AO
レジェンド、9の主役とラスボスが出るみたいだな

後クリア後大魔王でプレイ出来るらしい
いま編集部の発言により確認した
915ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 14:18:21 ID:uS5X/sFRO
ドラクエ6にレジェンドSPのバーバラ同封らしい
916ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 14:19:46 ID:uuto4j7tO
544 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2009/12/19(土) 13:59:02 ID:UzyVXV7UO
新スターター
http://www.amiami.com/images/product/main/094/CGD-5773.jpg
917ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 14:20:27 ID:KeFqqO9fO
おいおい新展開過ぎるな
918ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 14:21:41 ID:uS5X/sFRO
バトルロード2レジェンドにタイトル一新ってことは、章のカウントがリセット?
919ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 14:28:44 ID:SlsGhq4AO
王者の剣、キラカード確認

王者と天空の剣のダブルスキャンで天帝の剣
これで勇者になれるらしい
920ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 14:29:08 ID:uS5X/sFRO
王者の剣と天空の剣ダブルスキャンw

勇者は、全モンスターの第三技解放とか
921ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 14:36:52 ID:uS5X/sFRO
マリベルが凄く可愛い…だと…
922ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 14:37:46 ID:8G23fT+S0
>>921
マリベルは最初から可愛いじゃんかよぅー
923ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 14:38:05 ID:mmmWQhYT0
>>919
バトルマスターからじゃないと勇者になれないってこと?
924ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 14:39:59 ID:SlsGhq4AO
オルゴデミーラ、打撃の後に回復とマヒャド

プロト、貯め抜いて爆発。
一体しばらく動けず、自分にもダメージ。使うには微妙な威力
マリベルSP、一回だけ復活
必殺は煉獄の火炎

正直、決勝より面白い
編集、演出巧すぎ

勇者は上級職2つを50以上…
初心者に厳しい内容orz
925ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 14:40:53 ID:uS5X/sFRO
勇者条件は上級職二つ以上レベル50以上確定

VJからレジェンドの攻略本も出るらしい
926ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 14:42:29 ID:SlsGhq4AO
ごめん、919の勇者条件は間違い。
切り裂きピエロは可も不可もない感じ
927ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 14:43:12 ID:mlw+dG7f0
スターターなのに冒険の書ないのな
ダースドラゴンじゃなくて不足してるキースドラゴンだったらよかったのに
928ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 14:51:56 ID:FXHC6K3LO
レジェンドやべえな。
守護天使、エルギオス、サンディ確定とか熱い
929ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 14:55:06 ID:kEZ9VDnh0
ジャンプフェスタ?
930ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 14:59:18 ID:GWnRFcLo0
モンバトに、ドラクエソードwii出ないのかな?
セティアとかエロ王子とかパパンとか・・・・。
931ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:00:12 ID:pyXHwywA0
時間帯的にそうかと
天空セットゲットしたけど天空の剣だけ買っとこうかな
932ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:04:13 ID:Jg/KvVos0
先生ー 大商人は上級職に入りますか?
933ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:06:02 ID:kEZ9VDnh0
>>931
ロトレジェンドセットみたいに、
天空レジェンドセット出るかもしれんが。

まあ、まだ分からないか。
934ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:06:16 ID:RF+OHdhEO
光のよろいオクで落とさないでよかったあ
バトマスしかまだ50越えてないがモンマスと賢者どっちを狙うべきなんだろ
935ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:07:06 ID:FXHC6K3LO
レジェンドモード8種=9を除く全シリーズ追体験
カンダタなど確認。
大魔王戦、デミvsドレアム。デミーラはカイトショーでカード確認。キラ

主人公のなかに守護天使ナイン。身長高め。
堕天使エルギオスはムービーで守護天使と激突

マリベルは石版から出現!
ニヤリと笑ってマグマの杖を地面にスタンプ!噴出するマグマからガボと逃げ回り、メルビンが救出。蹴り上げて天界から地獄の火炎をドーン。
SP効果は天使の歌声。HP0から復帰する。

サンディはとどめムービー?方舟がやって来てスイッチオンヌ!!
936ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:09:52 ID:kEZ9VDnh0
>デミvsドレアム
デスタムーアvsダークドレアム、かな?
937ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:11:06 ID:Jg/KvVos0
ガボとメルビンのSPカード無し把握(´;ω;`)ウッ
938ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:11:30 ID:FXHC6K3LO
>>936
天魔王オルゴデミーラ。7がこれだけ来るのはいいね。
939ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:13:01 ID:KeFqqO9fO
レジェンド熱すぎるだろ
940ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:13:43 ID:r7tJCJ2n0
9も出るのが確定、各主人公はおろか大魔王すら使えるようになる
これはさすがにモンバト3は無しで2で終了フラグか
941ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:14:47 ID:RF+OHdhEO
レジェンドやばすぎるだろ、なにこの暑さ
モンバト8でも9でも終わるには惜しいぞ
942ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:16:08 ID:kEZ9VDnh0
レジェンド飛ばし過ぎだな。

>>937
おっさん呼びにブライやライアン出てくるし
ミナデインは全員一丸だから大丈夫じゃないかなぁと。

>>938
再現ばかりじゃない、ってことか。ありがとう。
943ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:17:35 ID:uuto4j7tO
魔王使えるってどうゆうふうにだ?
944ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:21:37 ID:vhaJPk510
>>935
マリベルのとどめの技名はメラガイアー?
945ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:23:02 ID:FejFhMbvO
れんごく火炎と書いてあるだろバカが
946ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:23:13 ID:kEZ9VDnh0
>SP効果は天使の歌声。HP0から復帰する。
これ、事前に使っておいたら凍てつく波動されない限り復活なのかな。
単純に回復するのに比べると、とどめの一撃を回避するには良さそうだけど。
947ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:23:40 ID:FXHC6K3LO
レジェンドモードは書く勇者が入るわけかな。
あと今カマエルが。錬金したら勇者ロトが出てきた

>>937
アルス、マリベル、キーファ、アイラってところかねぇ。

>>942
映像は多分対戦かと。こんな対戦が出来ますよ的な感じ?
ごめんあと訂正。デミーラじゃなくてエルギオスだ、ドレアムの対戦相手。
948ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:27:21 ID:FXHC6K3LO
>>946
ショーで使用してたからなぁ。
プロトキラーのファイナル???(名前解らん、瀕死になるまで貯めつづける?)→CODE:NULL(900以上与えて自分も死なない程度のダメージ)から喰らって復活だったから。

正直反則だろとw
949ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:28:12 ID:r7tJCJ2n0
>>947
>錬金したら勇者ロトが出てきた
なんというカオスwさすがカマエルさん
950ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:30:18 ID:kEZ9VDnh0
>>947>>948
ひどいカオスだということは凄く理解できるw

DQ9の次は、バトルロードが主力商品なのかという展開だな。
951ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:31:21 ID:kEZ9VDnh0
次スレ行ってみとく
952ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:33:35 ID:RF+OHdhEO
>>950
10の前にモンバトをWiiに移植でもするんだろうか
953ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:35:25 ID:kEZ9VDnh0
立てられなかった。
>>960で頼む。

>>952
子供への宣伝効果はあるからなぁ。
DQ7リメイク以外に、DQ123リメイクなんて言われてたけど。
バトルロード絡めたものも大事かもしれない。
954ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:38:08 ID:KeFqqO9fO
>>948
復活するときの回復量ってどんだけ?まさか全回復じゃないよな?
955ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:41:35 ID:fq3LkUBcO
光の玉無いのに赤目ゾーマ出てきた…
3000くらいまで削れたから勇気調整すれば行けるかな

だが、俺が会いたいのはドレアムさんだ
956ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:42:36 ID:6FUjqvvl0
レジェンド熱いな・・・ 金がいくらあってもたりん
957ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:50:15 ID:uuto4j7tO
>>956
1プレイ100円じゃなく値上げしたら引退するわ
958ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:57:43 ID:RF+OHdhEO
レジェンドモードで好きな作品選べるのかとワンプレイどのくらいかかるのかが気になる
959ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 15:58:28 ID:kEZ9VDnh0
SPカードや大魔王カードでも戦えるようになりました、が基本じゃね。
あと7や9も出ますよっていう。

レジェンドモードは、雑魚 中ボス 魔王 大魔王モードじゃないかと。
従来の1Pと同じで、選べる。
960ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 16:01:35 ID:+XNWVyHEO
赤目ゾーマ出て、光の玉を台の上に置いてるのに使わなかった人がいたな
わざと負けたいのかと思って何も言わなかったが、ゾーマのオーブ貯まった時悔しそうにボタン押してたから
ただ単に知らなかっただけだろうか
961ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 16:02:44 ID:xnH+CtltO
おい次スレどうするんだ
962ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 16:02:47 ID:RF+OHdhEO
>>960
光の玉なし撃破に挑戦してたんじゃないの
何度か挑戦してみたがさすがに諦めたわ
963ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 16:04:24 ID:kEZ9VDnh0
>>960
次スレお願いします
964ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 16:09:55 ID:fq3LkUBcO
腹いせに白デスタムーアさんにノーダメ勝利してあげた
965ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 16:10:30 ID:FXHC6K3LO
>>954
大体合計500強程度。賢者の石程度かな
966ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 16:20:08 ID:KeFqqO9fO
>>965
ありがとう
ならHP0で発動する賢者の石って認識でいいな
967ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 16:22:44 ID:vhaJPk510
>>945
ってことはメラガイアー使いは味方側には来ないってことか・・・
まぁ、わざわざ出さなくても炎系のとどめの一撃はたくさんあるが

>>947
アイラはキーファとセットにされる気がする
968ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 16:27:23 ID:KeFqqO9fO
969ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 16:29:28 ID:+XNWVyHEO
960だが、次スレ立てれるか行ってくる
970ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 16:32:57 ID:+XNWVyHEO
スマン、規制されててダメだった。
>>975頼む。
971ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 16:33:57 ID:AtwEz5JM0
DS6にレジェンドのカード付くのかよ
改悪ばっかだからスルーしようかと思ったのに
972ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 16:41:10 ID:ZTWzVhuu0
しっかしこいつぁものっそいテコ入れ策だな
今まで傍観してたおれもホイホイ釣られちまいそうだぜ…
レジェンドだけやるかなー

とりあえずあみあみの4商品は予約してこよう
973ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 16:44:41 ID:r7tJCJ2n0
試しに立ててみたら立てれてしまった
宣言せずにスマン

ドラゴンクエストモンスターバトルロード 第60回戦
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1261208635/
974ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 16:47:01 ID:kEZ9VDnh0
>>973
いや、乙。
ありがとう。

>>972
カード付いてるのだけでよくね?
975ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 16:48:17 ID:uuto4j7tO
>>973
レジェンド乙
976ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 16:55:01 ID:Jg/KvVos0
フフフ・・・今夜のヤフオクに出品される光のよろいの数が楽しみだぜ・・・
977ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 16:56:47 ID:+XNWVyHEO
>>973
ありがとう助かった。
978ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 16:57:05 ID:fq3LkUBcO
>>973

しかしホントドレアム出ないな
地図目当ての人から金を搾取する為のこの出現率なのか…
979ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 16:59:50 ID:AtwEz5JM0
>>973
乙乙
しかしスターターに光のよろいは太っ腹だね
1/400はこれだけ持ってなかったからありがたい
980ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 17:24:22 ID:KHCalr4GO
>>974
冒険の書持ってないし
ついでだついで

さーてサマルとムーン探してくるかー
981ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 17:29:30 ID:jatZ7IJW0
Vジャンの光の玉&ロトの紋章のカードはどうなるのかなあ。
普通に光の玉側が3勇者で紋章側が剣神だろうか。
982ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 17:34:56 ID:wJuId2mb0
各勇者、ライアン、バーバラ、大魔王は使えるようになるみたい
大魔王はレジェンドで倒せば使えるようになるといってた
ただレジェンドでたしか各勇者つかえるみたいなこと言ってたと思うんだけど
1〜8の場面選択画面の上に、『全職業で2回づつ戦う(倒す?)』みたいなのが流れてた気がしたんだけど??
勇者もバーバラも大魔王もスキャン用の今までとは別にレジェンドカード?が存在します
勇者で全モンスターの第3技開放みたい
プロトキラーのファイナル何とかは微妙かも
3〜4ターンなにもできないで900与えて600ダメージくらうから
それなら他の攻撃したほうがいい気も
あとマリベルのリレイズっぽいやつは(HP0から500くらい回復)
そのSP効果が1ターンしかもたないんなら、確実な賢者の石のほうがいい
ただ永続ならとどめ対策にめちゃくちゃ重宝すると思う

そんなことより
おまえら明日ジャンプフェスタいけるなら行ったほうがいいぞ
あの予告ムービーがやばいくらいテンションあがるしかっこいい
あれ見に来るだけでも価値があると思う

大会、しゅくふく+メタキン盾って糞つまらんね
983ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 17:49:47 ID:jatZ7IJW0
新スターター、死神の騎士+ダースドラゴンって何かあったっけ?
職業相性と、DQ1のラスダンつながりは分かるけど・・・
前のスターターじゃ必殺技が使えるようになってたんだけどなあ。
984ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 17:52:39 ID:2oHJ1YLS0
今日初めて対戦してメタキンのうざさ知ったわ・・・
あれ会心出る可能性ある技の会心じゃない普通のダメージもガードするの?
ことごとくガードされた
985ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 17:52:52 ID:gPedeJPiO
スターターのカードって筐体から排出されるやつと同じキラ仕様なのかなぁ〜
名前とか白色なのが気になる…
986ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 18:05:04 ID:KeFqqO9fO
>>985
今までのキラと違うメタリック仕様らしい
987ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 18:06:13 ID:KHCalr4GO
>>982
行くつもりだけど
その予告ムービーは何時にどこで見られるんじゃい

エルギオス実装はいつだろう
7章デミーラ、8章ラブなら早くて9章か
前座はバルボロスかね
988ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 18:07:15 ID:6SGcfGvAO
てかスターターのはがねの剣て…
989ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 18:10:28 ID:a/kfT5zt0
>>987
子供大会の後にカイトとピサロがいちゃいちゃしてて流してくれた
あと巨乳のバニーガールさんもみれた

子供達の大会みてるとグりんガムだれも使わないんだけど対戦にはあまりよくないのかな
それかメタキンたいさくでブレス、魔法いれてるからかしら
990ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 18:12:50 ID:KHCalr4GO
>>988
はがねの剣バカにしよるんか
1で最も長くお世話になった武器なんだぜ

王者の剣と勇者の盾は2、3スターターに入るでしょ
VJ全員サービスのロト三神器とどっちが先に届くかねぇ
991ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 18:15:04 ID:5V1KQNVh0
はがねの剣はバトマスで+剣スキャンで両方の技の攻撃力上がるし
結構強いんだぜ
992ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 18:15:27 ID:KHCalr4GO
>>989
大会の後かー
一回こっきりかね
明日は何時からだろ、入場間に合うかな
993ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 18:47:52 ID:FXHC6K3LO
>>989
巨乳のバニーはスタッフじゃなくてエンターブレインのファミ通ドラクエ部。
マスコットキャラのあらくれ君(常に半裸)はよく子供に絡まれておりました
994ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 18:58:29 ID:aPBUbON20
あらくれ君ってw
あれを現実に召喚しちゃマズいだろw
995ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 18:59:32 ID:+XNWVyHEO
俺もあらくれ君の格好してモンバトプレイするか
996ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 19:02:04 ID:kEZ9VDnh0
>>982


>勇者もバーバラも大魔王もスキャン用の今までとは別にレジェンドカード?が存在します
今までのSPじゃ駄目なのかねぇ。
あせってSP集めない方が良さそうだな。
997ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 19:04:56 ID:xUbhPPOq0
モーモンが入ってるからまさかとは思ったけどエルギオスも入ってたか。後アルスの
精霊の紋章はロトの紋章と同じだろうな。そうなると光の玉と同じ闇の衣はげるカードがあるはず
998ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 19:06:15 ID:RF+OHdhEO
>>997
進化の秘法で剥げなかった時点で期待薄いんじゃね
999ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 19:06:43 ID:BPOqHc+E0
>>987
今日は大会後に>>989、その後はバトルロードの場所でずっと(音は聞こえない)
他に、通路端大画面でスクエニ紹介ムービーの最初の方でやってた(確かエストポリスの後)
たぶん30分ぐらいの周期

マリベルに関しては>>989で使ってたので予告には出てこない

>>922
違うんだ、可愛いじゃない、凄い可愛いんだ
小悪魔顔が、ムーンブルク王女の腰やバーバラのスパッツレベルでツボだったんだ
たぶん諭吉さんはたいても自力でゲットするw
1000ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 19:12:16 ID:xUbhPPOq0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。