【弱さは】LoV LORD of VERMILIONU 160【罪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
LORD of VERMILIONUはスクウェア・エニックスのアーケードカードゲーム

【LORD of VERMILIONU 公式HP】
http://www.lordofv.com/

【LORD of VERMILION 公式HP】
http://www.square-enix.co.jp/lov/

◆10月27日、戦いの舞台は《紅蓮》から《白焔》へ ロード オブ ヴァーミリオンU稼動!

◆問題点を見つけたら、改善案と共にスクエニへメールしましょう。携帯公式にメールフォームもあります。
 障害はサポートへ電話をしましょう。

◆質問は、まず自分でwiki調べ、それでも分からない時はできるだけ具体的にしましょう。
【wiki】
http://www20.atwiki.jp/lov2
http://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/
JavaScript版 使い魔検索
http://lovlion.web.fc2.com/lov_card.html
デッキデータバンク
http://www.liberalist.ne.jp/lov/
◆荒らしはトラップ。下手に踏むと余計に荒れるのでスルー。
◆否定的でも肯定的でも、人それぞれの意見です。
 お互いを尊重し語り合いましょう。
◆初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
◆次スレは>>960が立てましょう。無理なら>>970へアルカナを渡せ

【赤ボタン】LoV LORD of VERMILIONU 159【最強】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259413121/
2ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 10:26:03 ID:GXJ8LzW60
■種族スレ - 各種族の込み入った話はこちらでどうぞ。

【LoV】LORD of VERMILION 人獣スレ11【猫】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1257941495/
【LoV】LORD of VERMILION 神族スレ6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1258477166/
LORD of VERMILION 魔種で頂上を目指すスレその7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1257209828/
LoV LORD of VERMILIONU 海種スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1258046796/
【ゾンビ犬】LORD of VERMILION 不死スレLv6【ペル】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1254153740/

■初心者スレ - 初心者さんは質問はこちらで

LoV LORD of VERMILION 初心者スレ6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1256810140/

■トレード関連スレ - テンプレ読んでマナーは守りましょう
【テンプレ】LORD of VERMILIONUトレードスレ【必読】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1257744119/
LoV】LORD of VERMILIONトレード診断・雑談スレ6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1255250262/
【三国志】トレード・詐欺対策本部 11【WCCF】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1243304161/
3ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 10:26:46 ID:GXJ8LzW60
LORD of VERMILION チラ裏スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1225200361/
ロードオブヴァーミリオン失敗スレ19
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1254878003/
ロードオブヴァーミリオンはやはり神ゲーだった
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1213630473/
LORD of VERMILION 引き配列報告スレ 6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1248618612/l50
LORD of VERMILION 引き自慢スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1214909672/
【LOV】 LORD of VERMILION ステ晒し【強弱】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1226219113/
lord of vermilion ストーリー矛盾
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1232705323/
】LORD of VERMILION装備品スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1214224290/
LORD of VERMILIONのキャラはエロカワイイ2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1246366741/

LoV LORD of VERMILION(妄想はここ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1217995449/
4ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 10:27:29 ID:GXJ8LzW60
◆Q&A集
Q:料金は?
A:チュートリアル、ストーリーモード、対戦共に300円→200円
  ただし、現在クレサ実施店が増えています。探し歩いてみましょう。

Q:糞ゲーなんだって? or 面白そうなんだけどどうなの?
A:まずは体験を。面白い人は面白い、つまらないと思う人もいる、それは人それぞれ。
冊子を読んで、1000円捨てるくらいでやってみるのをオススメしますよ。
  ただしいきなり全国はフルボッコ確定。まずは情報を仕入れて判断してください。

Q:今から始めようと思うのですが旧カードを安く買い揃えて始めたほうが良いですか?
A:新カードと旧カードにはゲージのたまり方に大きく差があります。旧カードを使うのはお勧めできません。

Q:どう動かしたらいいのか分からない。
A:チュートリアルをやりましょう。かなり重要なことが詰め込まれてます。

Q:カードが遠くまで動かせないんだけど。
A:マップ全体でなく、あくまで上部画面に映し出された範囲が移動範囲なので
  レバーで視点フィールドを動かす必要があります。
  もちろん複数のアルカナストーンの同時攻撃などは出来ません。

Q:使い魔の特殊技ってどうやって使うの?
A:使い魔の特殊技ゲージが溜まってから、特殊技ボタンを押しましょう。
  緑色のロックボタンを使用すると安心です。
  特殊技ゲージは、使い魔のコストに応じて溜まりやすさが決まります。
5ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 10:29:38 ID:GXJ8LzW60
今北の人達へ

昨晩LOVSNSが突然閉鎖されました
避難所を作られた方の居ますので、難民はそちらへ

807 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:2009/12/01(火) 07:52:45 ID:QFkwSfc+O
とりあえず作った。需要無いなら消す

http://lovsns2.so-netsns.jp/
6ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 10:39:46 ID:MXz4G8w1O
>>1乙は罪
71:2009/12/01(火) 10:48:14 ID:GXJ8LzW60
追記

乱立したSNSが統合されたとの事で
http://lovsns.so-netsns.jp/
SNS難民はこちらへどうぞ
8ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 11:26:40 ID:79qATe8r0
>>1
強者の理論乙
9ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 13:10:31 ID:rMeUDSeq0
LoV LORD of VERMILION混種/作品単スレ その1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259343968/

次回からテンプレに追加よろ
あと>>1
10ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 13:28:02 ID:AS9MqpA2O
話の流れを知らない初心者が見たら即ヤメていくスレタイだなw
11ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 13:30:54 ID:iwwP8/WnO
ついにスレタイになったかwww
12ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 13:38:55 ID:u53IRZVSO
弱さは>>1


スレタイGJ
13ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 13:58:13 ID:hTsmfvs2O
ベア様
68 80 97 121

かまいたち
51 63 80 103

杖OK1は70固定

何か混んできたので一回退席
14ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:04:22 ID:niovlhpFO
>1乙(キリッ

勝率70%以下なので正座してプレイしますね
15ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:06:47 ID:KxE6Y8mP0
範囲ダメ以外の前Verデータ

・サルカン・ヴォル 3c

■拡散攻撃について
 ・攻撃速度 : 約2.0秒に1回攻撃

  拡散攻撃のダメージ減衰率について
  
 ・1体のみ 1.0倍
 ・2体のみ 約0.8倍
 ・3体のみ 約0.75倍
 ・4体のみ 約0.7倍
16ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:08:55 ID:Qh6uc22d0
>>13
前スレのラムウのひとかな
かまいたちが80 100 130 170
ベアードが110 130 160 200
杖は上方修正だね
17ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:12:14 ID:K3LhysPr0
あれ?結局赤ボタンなんじゃねこれ
18ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:13:03 ID:dFoEfoxZO
前Ver.のまとめ貼っとく
Ver.Up後のは誰か頼む

■範囲ダメージ
 ・かまいたち    ATK80→120→150→170
 ・ラムウ      ATK90→130→160→180
 ・バックベアード  ATK110→150→180→200
 ・シヴァ      ATK110→150→180→200 溜め約7c 20コスと25コスの間
 ・バハムート    ATK110→150→180→200 溜め約8c  25コス相当

 ・仁王・阿  ATK100  ATK低下20%
 ・仁王・吽  ATK100  DEF低下18〜17.5%

 ・イフリート 2c
  LV1 ATK 80 ATK低下 15%
  LV2 ATK 100 ATK低下 20%
  LV3 ATK 120 ATK低下 25%
  LV4 ATK 140 ATK低下 30%

 ・スービエ 2c
  LV1 ATK 100 DEF低下 20%
  LV2 ATK 120 DEF低下 25%
  LV3 ATK 140 DEF低下 30%
  LV4 ATK 160 DEF低下 35%

 ・ワグナス
   LV1 ATK 80 速度ややダウン
   LV2 ATK 100 速度それなりダウン
   LV3 ATK 120 速度けっこうダウン 
   LV4 ATK 140 速度かなりダウン
19ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:13:24 ID:PIym9U/GO
バハムートはどうなった?
20ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:13:35 ID:gLgkqV8SO
1スレ越しのスレタイに神技!>>1乙剣!

弱さが罪なら、現在絶賛連敗中の俺はどうしたらいい?
21ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:13:42 ID:dZ801EM70
age
22ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:13:54 ID:HkvV9Kh0O
SNS作り直したところで、アホを排除できないんじゃ無意味じゃね?
23ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:14:14 ID:Qh6uc22d0
Lv4が強いままだからきっちり育てさえすれば十分使えそうだね
実は良調整だった予感

後はピアのATKと拡散の減衰か…
24ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:15:30 ID:fGYTDzKsO
効果無しレベル範囲の上昇値が20→30→40になったのか
レベル上がりにくい魔は少し辛いか?
25ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:16:14 ID:V+jvj4FC0
後は拡散と追加効果有りのダメ特殊かー
26ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:17:22 ID:seoyuq/CO
情弱な質問で悪いんだけど、SNSって無料?
27ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:21:11 ID:Jxq6zl9UO
拡散は対3枚以上の時のみの減衰増加

Lv範囲ダメはLv2〜3のみ弱体化

って所か。
何か□eとは思えんビックリするぐらい空気読んだ調整だな。
28ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:22:52 ID:SzV5BKENO
つまりワグナスは引き続き使えないってことだなw
29ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:25:41 ID:PIym9U/GO
あれ?じゃレベル範囲ダメはレベル高けりゃ大丈夫なのか
30ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:25:46 ID:h86QMBdAO
検証してくれてる人はほんま神様やでー
強い強い言ってたワグナスの昔の数値を見てゴミだな(キリ
ってことはつまりどういうことなんです?

あ、いちょーつ
31ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:26:17 ID:hTsmfvs2O
そういや仁王とかまいたちとベアは範囲同じだったような気がした
32ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:26:27 ID:NAYzsr+LO
ワグナスは、元からそんなに使えないって………。


脇を固めるヤツらが、ひどかったけど
33ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:32:58 ID:d4RL7HsjO
>>26
無料

でもその質問は初心者スレで


今は修正情報の流れなんで
34ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:33:49 ID:Qh6uc22d0
おし、軽くまとめるか
暫定なので鵜飲むなよ。
固定って書いてあるヤツは固定ダメージ、そうでない場合は換算ATKな

主wait・溜まり変更なし
斧固定90→70
槍固定90→80
杖固定90→70

かまいたち80 120 150 170→80 100 130 170
ラムウ  90 130 160 180→90 110 140 180
ベアード 110 150 180 200→110 130 160 200
Lv2・3が弱体化。
シヴァ・バハはベアードと一緒かは不明。

兄者弟者 100→? 減ったのは確か。ステ減少は用検証。
兄者弟者ラムウ 特殊の範囲減少。単攻の2/3位の長さに。

一味
100 120 140 160→80 100 120 140
20% 25% 30% 35%→?

最強
80 100 120 140→変更なし

月影
70固定→70固定
変更点不明

スカルミリョーネ
範囲拡大、15コス罠位に。
35ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:35:00 ID:Qh6uc22d0
追記
ロックブーケは効果のうち、
攻撃範囲を縮小!の部分が弱体化したとかなんとか。
36ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:36:59 ID:KxE6Y8mP0
結局大幅な弱体食らったのは仁王ラムウだけってことか?
まともすぎて逆になんか不安になるんだが
あとは拡散が気になるところだな
37ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:37:58 ID:hG0VId+T0
>>34-35

予想よりは下がらなかったかな
38ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:39:04 ID:seoyuq/CO
>>33
流れきってスマン。ありがとね
39ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:40:14 ID:PIym9U/GO
>>34-35
検証してくれてる人もありがとう

割と安定した調整だな…
どうした■e
40ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:40:27 ID:V+jvj4FC0
>>34
前スレのスービエとワグナスの記述は只の勘違いだろうw
まだ全く情報は出てない
41ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:41:37 ID:6C2f42zX0
公式に記述の無いラムウの範囲も縮小してんの?
4234:2009/12/01(火) 14:42:27 ID:Qh6uc22d0
>>40
信頼置くかどうかは任せるけどルルイエがSNSで書いてたのでそこからATK換算してきた
イージーでやってきたとのことなのでDEFがあってるかはわからん

引き続き情報出たらまとめるよ
43ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:43:33 ID:HkvV9Kh0O
>>39
次のカード追加でぶっ壊れがくるフラグと見た
44ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:45:19 ID:KGKXoOcV0
ピンダメのおでんの出番ですね。分かります^^
45ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:46:34 ID:dFoEfoxZO
ラムウの範囲は変わってない
46ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:47:12 ID:hTsmfvs2O
槍 80固定
溜まりは変更無しな感じ

前90だったっけ?
4734:2009/12/01(火) 14:51:12 ID:Qh6uc22d0
前スレ>>989
>赤い奴とラムウの範囲の先っぽは単攻の2/3ぐらい、帰ってがぞうはる
とのことで縮小かなーと思ったんだけど元々だったかね
こりゃ失礼した
48ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:52:30 ID:SzV5BKENO
スービエ「一味DEATH」
49ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:52:42 ID:Qh6uc22d0
公式見たら
http://www.lordofv.com/backnumber/2009/12/post-15.html
早くもプレイ量減ってるんだろうか
50ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:55:11 ID:rv7gpQjz0
減ってるっていうか平日夜に8サテ無人とかだろうもう既に
51ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:55:14 ID:hTsmfvs2O
ラムウ使ったの久々だったから勘違いしてたかも
何かすっごい広いイメージあったけど言われてみたら元からあんなんだったような気がしてきた
52ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:55:52 ID:HkvV9Kh0O
>>49
弱い主人公が量産されるのか…
お得どころか、全く意味無いよな
53ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:57:12 ID:d7qpr777O
>>1
前は槍は95だったはず
スレタイがわからない俺に説明plz
54ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:01:15 ID:lUXqNZ6r0
>>49
ばーうp恒例じゃない?
稼動一月後にニューフェイス
55ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:02:47 ID:+wEjnAJHO
勝率七割維持できないようなやつはギルドから追放しますという強者の理論から成り立ったスレタイです
56ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:10:13 ID:6C2f42zX0
【全国対戦 通算ランキング】
1位 まぷ 勝率70.8% 追放目前!
2位 200%全回転? 勝率62.4% 追放決定!

ツートップ追放ってことですね。
57ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:11:06 ID:sYBJEzttO
誰か風ちゃん雷ちゃんが使って行けるレベルかどうかだけ教えてくれ
ワグナス?死んでろ
58ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:12:56 ID:lFamVl3Z0
本当、■eにすれば珍しく平凡な調整・・・どうしたw
59ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:15:17 ID:PIym9U/GO
やはり>>43の言うように壊れフラグか
オルランドゥ並のが来る
60ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:16:24 ID:+lGd9Y95O
よかった
全国行く前に早くも核のフェンリルがお亡くなりになるかと思ってたけど
拡散の変更がマイルドで本当によかった
61ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:17:17 ID:Qh6uc22d0
>>57
まだレベル罠と拡散についてはデータが来てないので何とも
ちらっと見てきたところ神龍は頑張ってたけど…
62ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:17:29 ID:6C2f42zX0
ニューフェイスキャンペーンが17日で終わって、
FF13に合わせて、スレイプニールのコンパチのスノウ追加だな。
63ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:18:11 ID:aN7NW7uQ0
珍しくも何も調整なんて数えるほどしかしてないだろ
ドルイドはともかく、罠やDEF減算、愛染、アフロなんかは
そんな無茶苦茶でもなかったと思うが

破天荒な調整は瀬賀のお家芸
64ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:19:13 ID:57jEd/UDO
なんかまともな調整ぽいな
なにがあったスクエニ!
65ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:21:25 ID:pbsvi35lO
>>34
杖のOK、前verは60じゃなかったっけ?
60→70に上がったのかと思ったんだが
66ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:21:50 ID:dtAWKorC0
>>53 ログはないけど前々スレで、

全国対戦やらずにストーリーばっかりやっていたらギルマスに、
「全国行かないなら抜けてもらえないかな?こっちはガチでランキング目指してるんでやる気ない奴は迷惑」
って言われた。向こうから誘ってきたのになんだかなぁ、どこかにいいGないだろうか?

こんな感じのカキコに

勝率7割いかないなんて信じられないんだが・・・。俺がギルマスなら強制退会させてるね。
3日以上プレイしてない奴も同様だ。弱さは罪だという事を自覚するべき。

みたいな香ばしいレスがついていて軽く祭りになっていた
67ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:23:13 ID:Qh6uc22d0
>>63
良く考えたらレベル罠への修正なんてないじゃんとセルフ突っ込み

>>64
悪い、60→70だ
コピペしてたら90にしてたっぽいw
68ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:30:53 ID:7BMOFXPzO
んで、杖の溜まり速度ってどれくらいなんだ?
69ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:44:17 ID:LBoW/CpdO
SNS消えとるがな…
愛染よろしくさ迷ってるんだが、どこかにSNS移った?
70ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:45:59 ID:tV5RKnPY0
ピザ運営になったからオススメしない
71ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:46:32 ID:K9AeTN/CO
>>66
俺別に尋ねた奴じゃねえけど、そんな祭りがあったんだな、知らなかった。何かのボイスかと思ってた(笑)
俺を一応ギルマスなんだけど、入ってくれた人が申し訳ないくらい弱いんだよな。まあ楽しめればいんじゃねーの、と思うんだろうけど、俺の方が異端か?
72ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:47:52 ID:rv7gpQjz0
これだからもしもしは・・・
73ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:48:19 ID:tV5RKnPY0
>>71
日本語が色々おかしい
74ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:49:28 ID:ezHDauPxO
75ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:49:41 ID:NAYzsr+LO
>>66
これ、きっと中学生ぐらいの書き込みだよね。 そうでなければ、日本は……
76ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:50:20 ID:vFJeHbJa0
>>71
異端じゃないがsageようぜ

あと少し自分の書き込み投稿前
見返してみるのもいいかもね
77ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:55:24 ID:K9AeTN/CO
>>76
悪い、そうしてくるわ。
78ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:55:33 ID:UT13bFxMO
>>63
全盛期のアフロと罠を知っての発言か?
アフロは5c近く続く超絶号令に全施設修復、
罠は発動までの時間が短かったため戦闘中に置いて戦闘中に起爆
最初期に至っては全コスト罠の大きさが今の30コス並みだったから玄武が暴れに暴れた

79ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 16:06:34 ID:U2MtfwBlO
調整、に関してだろ
それらに対する調整は的確だった、って言いたいんじゃねーの
80ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 16:10:47 ID:0Ykk7S790
アケゲー雑誌発売直後に修正って何考えてんだろ
81ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 16:11:00 ID:xwSL8utJO
>>59ウィーグラフで勘弁してください
82ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 16:14:48 ID:8ngG5cYvO
ガチ勢ギルドに全国やる気無い奴はいらんだろ

ただ弱さは罪とは違うよな

負けても10P入るし、その分沢山やればいい
83ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 16:15:41 ID:J4nlO62/0
>>63
瀬画なら愛染を修正で4割封印にするとか徹底的に弱くするからなあ。
マイルド調整で物足りない人がいるかもしれないけど、個人的にはこの路線でいって欲しいわ。
84ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 16:17:42 ID:rv7gpQjz0
>>81
メリアドールは貰っていくな
85ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 16:25:23 ID:gizabl7uO
>>84
じゃあアグ様ゲット
86ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 16:26:36 ID:0Ykk7S790
>>85
アルマは可愛いな
87ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 16:29:42 ID:gizabl7uO
>>82
問題は誘っておいてってとこだろう
ガチだって説明してやらないなら分かるが
誘われて入ってみたらガチで全国やらないなら出てけとはこれいかにって話
88ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 16:43:05 ID:45WPcpEX0
>>78
罠は30コス並みは言い過ぎっしょ。
せめて20コス並みくらいだったかと。
89ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 16:49:27 ID:tV5RKnPY0
ノエル「体は剣でできている」
90ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 16:56:54 ID:j+ak06WZ0
シャドウドラゴン使ってきたけどチェシャ猫レベルの大きさだった
この範囲なら3-4枚余裕で入れられるから今後研究が進めば使われるかもしれん

ノエルは変わらず70ダメージだったけど何が修正されたんだ?
インビジブル中は当たらなくなったりしたんかね
91ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:12:35 ID:E6Jq80fb0
ノエル発動時の距離で回数、発動後の距離で範囲が決まってるような気がしたんだが・・・
よく分からんかった。
間違ってたらスマン
92ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:14:37 ID:quC2ku50O
>>91
ん? 元は発動時に両方決まってたっけ?
93ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:20:37 ID:CT6viwMIO
>>87
誘われた時は、全国とか拘らすに楽しもうって誘われたらしいよ。
94ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:30:14 ID:GAiQ8e8zO
兄弟弱体化したとはいえまだ強いわ
範囲狭くなっても二人入ればどうにでもなるし…
95ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:32:19 ID:8lJXxDYH0
弱さは罪(笑)は置いとくにしても、さすがに勝率7割維持できないってのはお話にならんだろ。
まあ大甘に見て65%前後かな、ギリギリ許容できるのは。
と言うか例え一つでも勝数〉負数って状態になること事態理解しがたいんだが…
これは所謂強者の理論ってことになっちまうのかな。
96ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:33:37 ID:d7qpr777O
少尉は近距離での最大落下数(回数、数共に)が減った
97ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:33:46 ID:8ngG5cYvO
>>84
一瞬海皇の方かと思ったじゃねぇかww
98ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:33:53 ID:cXDqG2bGO
コピペ乙
99ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:34:01 ID:yOONGMiG0
>>95
流石に二番煎じ感が否めないな
もう少し練ってからまた来い
100ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:35:22 ID:a308wJL1O
ノエルは発動時の距離で回数を決定して後は、一定のパターンだよ。

今回はどんな感じだった?
101ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:35:46 ID:fGYTDzKsO
広い見識を持つべきだよ、若人
下は勝率2割以下、上は8割以上がいるわけで
102ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:35:46 ID:tV5RKnPY0
ノエル弱体しすぎな気がするぜ・・・
103ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:42:05 ID:Jxq6zl9UO
今の所簡単に総括すると、

・Lv範囲ダメはLv2〜3が弱くなったので、
 死に易い低コストはちょっと使いにくくなったかも。
 でもLv1・4は変わってないので別に普通に使えるよ!
 所謂赤ボタンワグナスデッキも厨デッキレベルから、
 強デッキレベルに落ち着いただけっぽいね。
 前ほどの狂った強さは無いけれど、
 好きなら使えば良いんじゃないかな!?
・拡散攻撃は3〜4体入れると損する様になったので、
 高コスト拡散一人で相手全部を相手にすると大変かもね。
 1〜2体にチクチクする分には前と変わらないので、
 後ろから輪投げする分には問題無いよ!
・ロックブーケは相手射程減少がチョット弱体化しただけだから、
 引っ張る分には大丈夫だよ!
・サルカンは何が変わったか良く解らないよ!?
・スカルミリョーネとシャドウドラゴンは範囲広がって使い易くなったね。
 しっかり4体吸えるんじゃないかな!!
・OKは突出した物が無くなったので好きな武器選ぶと良いよ。
 杖も使ってね!!


って感じ?
104ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:43:21 ID:j+ak06WZ0
>>100
全然変わってない
何が変更されたのかわからないレベル
105ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:44:12 ID:TWtteRBB0
>>104
ノエッジ作ろうと思ってたんだけど買い?
106ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:45:01 ID:GzD9rhKKO
>>104
50になったと思う
107ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:48:16 ID:NOn+UHIUO
なんとまぁマイルドな

この調子でちょくちょく細かく修正してくれりゃ良いんだけど
1の時はいじらなさすぎだったよ

大戦みたく明らかに環境を変えようとする修正はこのゲームにはあわんだろうしな
108ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:49:21 ID:a308wJL1O
ダメージは70で変わらなかったらしいぞ

んー何があったんだノエルw
109ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:49:48 ID:j+ak06WZ0
>>106
溜まりコストが50になったのか?
ダメージは変更なしだぞ
110ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:51:31 ID:Jxq6zl9UO
ノエルも範囲ダメみたいに、
今まで2〜3回落ちてた距離で、
1〜2回しか落ちないとかなんじゃないかな?
接敵距離なら4回で超遠距離なら1回とかが変わらないとなると、
体感で測るのはチョット面倒そうだな。

111ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:54:06 ID:6C2f42zX0
斧とか固定形もだけど、月影は無敵でカットできるようになった可能性は?
112ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:54:16 ID:ocQAXg4L0
落下までの時間が+1秒とか、微妙な修正なんじゃないのかね
113ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:54:26 ID:E6Jq80fb0
>>92
前はどっちも発動時だった。
発動後、相手が離れたらcautionのマークが減ってたような気がしたんだ。
あくまで気がしただからあまり信用せんでくれ

>>104
50になったのが修正かな?
だとすると範囲は俺の気のせいか。
114ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:54:56 ID:lUXqNZ6r0
リリアナ炙り出せなくなったのか?
わからん
115ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:55:30 ID:L7eHz5aEO
エッジ、ベアードはまだ普通に使えそうだな。
116ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:56:46 ID:a308wJL1O
ああなるほどね。
カットできるか…
まあ後は距離による回数決定。インビシブルには月影も当たらなくなる…

ぐらいしか変更するとこがな…
117ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:01:13 ID:2Q33T/qSO
錬金術いくら?
118ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:02:07 ID:rv7gpQjz0
>>97
・・・メルダーザ?それはそれで
119ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:04:57 ID:g630z0Y80
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org413664.lzh.html

バッテリーとの勝負だったので参考程度に
ラムウの件は申し訳ありません、1ヶ月ぶりだったのでよくわからんかった
つかイフも対象だったのか

あと
炎ピアOK1で桜華86ぐらい減った
青い人の特殊は86〜88ぐらい減ってDEF25になっあっと思う、うろ覚え
120ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:07:46 ID:g630z0Y80
改めて見たら特殊の範囲の長さは単攻と同じですね
黄色部分で合わせたら2/3ってだけで
121ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:17:24 ID:lUXqNZ6r0
>>119
122ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:19:22 ID:E6Jq80fb0
>>119
仁王兄弟以外の範囲はやっぱり変わってないのね。

あと、片手斧の範囲が小さくなった気がするんだけど既出?
123ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:26:49 ID:zL9TZkqd0
>>119
写真乙さまー

仁王あだと小さくなったのが良くわかるなー

影ドラは、今後イイ感じかもな範囲になったね
124ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:27:36 ID:jYKJeYua0
Tの使い魔は相変わらずDAETH?
125ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:31:38 ID:vFJeHbJa0
>>124
調整予告に含まれていたか?
126ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:33:45 ID:Mb6AcK2dO
品川はどんな感じに修正されました?
127ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:37:29 ID:L7eHz5aEO
月影、発動中にノエル死んでも、持続とかしない?
128ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:39:39 ID:jYKJeYua0
>>125
やはりさり気に修正入れるようなキザな会社じゃないよな・・・
129ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:40:47 ID:H3cRHJ0e0
範囲ダメのクリティカルが知りたいところだね
130ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:41:49 ID:qOU2/BNaO
オデン軸に初めて仁王兄弟使ってみたけど普通に強いな
昨日まではさらに強かったのか
131ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:50:06 ID:57jEd/UDO
>>128
だまって修正とか信用なくすようなことやるわけないだろ女子高生

信用があるかどうかは別として
132ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:50:11 ID:bxvNwVxiO
ん?
魔種が更に涙目になった調整かこれは…。
133ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:51:13 ID:tV5RKnPY0
>>132
いや範囲ダメに頼らず複数で「ガンガン行こうぜ」ってことだろ
134ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:01:49 ID:L7eHz5aEO
つまりアリスさんの時代か
135ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:06:58 ID:jYKJeYua0
>>131
黙らずとも信用なくす調整してますが何か
136ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:07:07 ID:lfoVYZVOO
Ver2.0201って半端だな
137ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:07:58 ID:g630z0Y80
そういえば剣のOKってどんなんだっけ?
150〜160ぐらいあったワグナスが闇剣OK1で消し飛んだような気がした
138ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:08:13 ID:9iIQ/u0PO
なんつーかどんどんコラボして欲しいと思っちゃった
139ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:10:45 ID:vFJeHbJa0
世界はYOUを中心には回ってなーい
妄想は現実にならないもんだと知りましたか
よかったでちゅね
140ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:11:32 ID:bxvNwVxiO
>>133
拡散の攻撃速度に修正無いのは微妙な感じがするんだよな。
しかも、スカルミリョーネ強化ってさ…。
唯一、神族が多少戦い易くはなったのか?
141ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:13:26 ID:9iIQ/u0PO
スカルミリョーネは元が酷かったし
ようやく妥当な範囲になったって感じだろ

魔からすると怖い存在になった気がしなくもないが
142ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:13:41 ID:xam4pTJc0
仁王の範囲はTの頭の幅が以前より狭くなったのかな
拡散は複数の上位互換的な位置から単数複数と同列ぐらいに?
143ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:16:35 ID:VHuatVbJO
拡散の修正ってどこに書いてあるんだ?
144ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:17:31 ID:8lJXxDYH0
シャドラとスカルミリョーネの範囲強化されたのは不死使いとして嬉しい
両方持ってないけどな
145ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:25:44 ID:L7eHz5aEO
アリス、ティアマト、スカルミリョーネ、極楽鳥(サポートスキル要員)とかでくんでみようかな?

スカルミリョーネのATK吸い取りってどれくらい増える&減らすの?
146ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:25:57 ID:s0yI5eevO
ノエルはCPUで頭上落下する仕様を修正じゃないの?あれには泣いた。
147ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:28:32 ID:e4xbvoJ7O
>>145 一体につき15
148ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:29:33 ID:tV5RKnPY0
>>146
ヒント:CPUにはパーティという概念がない
149ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:29:35 ID:L7eHz5aEO
ありがと

つまり全員入れば60あがるのか……
150ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:36:53 ID:s0yI5eevO
>>148
トンクス
ちょっと尻尾の群れに月影自爆してくる
151ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:38:14 ID:dWpz5nWF0
修正されたはずなのに今日もまたノエルブーケにエクセレントされたでござる
152ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:42:46 ID:drqN1bsmO
>>151
そりゃあ調整入ったからっていきなり非実戦レベルになるわけがない
153ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:44:35 ID:fVPz8PTwO
何だか大幅な変化が無くて珍しくマイルドになってるみたいだね
ワグナス韋駄天がまだ使えそうで嬉しいわ
154ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:48:14 ID:T1bJKQLwO
ニューフェイスキャンペーンと言っても、今の状態では育てる楽しみが無い・・・
主人公は今のままで良いから使い魔だけ前のアップに戻してもらえんかな?サブカ対策にもなるだろうし
155ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:57:54 ID:57jEd/UDO
キャンペーンの対象主のレベルは10以下だしまともにやってればこえてるんじゃね?
156ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 20:01:10 ID:htuiRTaR0
>>151
弱くなったからといってプレイングスキルで負けてたら話にならないよw?
157ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 20:07:08 ID:lfoVYZVOO
ノエルは距離判定修整?
158ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 20:07:51 ID:SzV5BKENO
結局スービエはまだ実用可なのか?
シヴァは値上がりしないのか?(T_T)
159ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 20:09:03 ID:e6bEWPziO
片手斧のOK範囲が小さくなっているのは既出?
修正前は大きく散開しても4体入ったのがギリギリ入らなくなったくらい…
160ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 20:16:10 ID:tV5RKnPY0
シバはヰ駄天以外利用価値ないよな
スキルないし

ヤクシニーにメガロドンとかいるしやっぱえーびす一択

ヰ駄天もまともに組めない。こんな世の中じゃ
161ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 20:23:20 ID:y+n+xaC+0
シヴァの範囲ダメのみLv1,2,3の威力がバハムート、エッジ、バックベアードより高いです。
シヴァ>30〜20>15>10の順で威力が高いっておかしいだろ
162ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 20:25:57 ID:J3be55S/O
低称号なら以前の範囲でもわりかし4体入ったのに、さらに入れやすくなったのか>スカルミリョーネ

まあ厨カードにはならんだろうが
163ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 20:28:36 ID:57jEd/UDO
4速がもうちょい足がはやければいいんだけどな
現状3速引き離すのに時間かかるしステは速度の分低いしちょっと不遇
164ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 20:31:34 ID:j+ak06WZ0
>>163
4速だからステが低くなるゲームだったら神がここまで暴れないんだけどね
165ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 20:32:22 ID:G56tx85G0
>>163
>ステは速度の分ひくいしちょっと不遇
なにを言っているんだおまいは
166ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 20:34:47 ID:xam4pTJc0
>>161
Lv1も修正入ってるのかい?あと、実際のところシヴァは修正されてないのか?
167ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 20:35:21 ID:hblWutz6O
>>163
4速が2体しかいない種族もいるので勘弁して下さい。

4速をゲート際まで追い詰めて逃げられる事が日常茶飯事なんだよ。
168ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 20:42:01 ID:yXrlbuk50
結局今回死に調整されたのは皆無でOK?
まぁ不死使いとしては弱体化するカードなんて
はじめから無かったわけだが・・・
169ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 20:55:45 ID:niovlhpFO
スカミリョもシャドラも効果時間が短いからな
単体強化より使い勝手悪いからこんなもんじゃね

つか、Tの頃のヘルに比べたら大した事はない
170ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:04:22 ID:htuiRTaR0
なんだ、スカミリョ効果時間短いのか・・・
171ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:04:34 ID:d7qpr777O
>>167
お前のところ10コスト号令いなかったっけ?
172ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:06:24 ID:MErp3gYr0
>>171
モルガン「・・・」
173ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:12:26 ID:E6Jq80fb0
>>171
鏡の中からお前の名前が聞こえてきてるぞ

174ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:16:52 ID:e4xbvoJ7O
とうこつ「ぷぎゃー」
175ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:17:27 ID:4GQs4MmgO
人獣のネコ二匹は優秀だ
チーターみたいなのとライオンはダメだ
176ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:18:26 ID:ocQAXg4L0
>>162
サラスヴァティーで吸うのが楽しくて仕方がありません。
177ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:19:00 ID:htuiRTaR0
アリス豪傑で
ティアマト、オーディン、トールあたりから2枚選ぼうと思うんだが
どれがいいとおもう?
178ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:20:14 ID:ocQAXg4L0
>>177
トールは25コス
179ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:20:20 ID:RCi8ZUuhO
>>177
トール入れてコスト割れ起こすといいと思う
180ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:23:13 ID:htuiRTaR0
トールが25コスなのは理解してるが
一応5コス余らせても3枚デッキなら豪傑扱いだよな?

戦闘性能はすごくいいから考えてるんだが属性的にもオデンとかぶるんだよな・・・
181ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:24:03 ID:gizabl7uO
>>177
雷60コストとかどれだけタコ憎いの
182ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:24:08 ID:qgF5bdTh0
>>177
とりあえず
トールは25コスだ
183ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:24:47 ID:lrcQMphS0
豪傑って3枚ならなんでもいいわけ?
10コス3枚でも?
30コス3枚だと思ってた
184ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:26:14 ID:PIym9U/GO
豪傑って30コス3枚じゃなかったっけ
185ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:27:27 ID:J3be55S/O
>>176不覚にもおっきした。

訴訟も辞さない。
186ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:28:23 ID:htuiRTaR0
あー30コス3枚じゃないとだめなのか・・・

アリス ティアマト オデンとか海種の人からなぐられそうだな・・・

でも30コスで使えそうなカードが思い当たらない。
ノエルさんとか性能はいいけど特殊があれだしなぁ・・・

オススメ豪傑デッキある?特に豪傑使ってる人に
187ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:29:00 ID:aN7NW7uQ0
カイム ヨルムン ノエル
188ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:29:23 ID:E6Jq80fb0
豪傑は30コス3枚。
やったこと無いが、10コス3枚だとたぶん軍師がでる
189ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:30:45 ID:K901r9IzO
>>186
魔種豪傑が良いよ
ベム、ベラ、ベロの三体なら人獣なんかは楽勝だよ
190188:2009/12/01(火) 21:32:00 ID:E6Jq80fb0
×30コス3枚 ○30コスのみ
これもやったこと無いから分からんけど、たぶん30コス1枚でも豪傑は出る
191ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:35:16 ID:Wp3VJDof0
豪傑は30コス3枚。25コス入れたらただのコスト割れにしかならないw

韋駄天で主を4速にしないのと同じ事だな。
豪傑ねらってるならトールはイミフw

まぁ、自分が楽しみたいならトールも良いんでね?
192ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:36:34 ID:htuiRTaR0
旧カードだから気にしてなかったけどカムイ強そうだな・・・

アリス ティアマト カムイあたりでがんばってみようかな?
193ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:36:54 ID:i0dUfv2gO
豪傑ならばグレ子、ヨルムン、機甲30コストリオ、覇王、旧おでんは十分に候補に入るんじゃないかな?
私的にはオーバースペックぶりが尋常ではないヨルムンや以外と相手が特殊効果を忘れているサーチシールド持ちで鉄壁なミラがお薦め。
194ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:37:32 ID:a308wJL1O
韋駄天って主も4速にしなきゃいけないの?3.5とかじゃなくても
195ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:38:58 ID:fVPz8PTwO
>>194
主は関係ないよ
使い魔を4速で固めればok
属性単も同じ
196ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:40:30 ID:a308wJL1O
ですよね。
ありがとう。
197ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:40:44 ID:htuiRTaR0
豪傑でくむときにアリスっているのかなって思ったけど
今日からのアップデートをかんがえたら結構アリなのか?

アリス事態のスペックが微妙とかいうんじゃないぞ?
198ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:40:56 ID:mRY5dJab0
4速の使い魔のみで構成する
これが韋駄天の条件だから主の速度は一切何の関係もない
199ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:46:14 ID:Jxq6zl9UO
>>192
まず豪傑プレイ前に大事なカード名を覚える事から始めようか。

そして気が向いたら混種スレに来ると良い。
200ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:50:52 ID:fVPz8PTwO
あるところにひたすら強さだけを求め続けるギルドがあった
そこでは勝率七割を切れば即座に脱退を余儀無くされるという掟があった
「弱さ罪」と、ギルドマスターは言い続けた

日に日に勝率七割を維持出来ぬ者がまた一人、また一人と抜けて行き遂にギルドのメンバーはマスター一人になってしまった
そしてやっとマスターは大切な事に気づくのである
・・・・・そう、それは彼の勝率が五割を切っていた事であった
それから彼を見た者はいないという
201ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:50:56 ID:htuiRTaR0
>>199
ありがと。是非混種スレも参考にさせてもらう。

しかし1の終わりごろから始めた人間だから旧カードそろってない
2のレアを放出したらトレードはなんとかなるかしら?

ミラあたりは強いと思うんだが2だとウォータードラゴンもいるし
ヨルムンもスキル考えなきゃノエルさんのほうがATK高いんだよな・・・
202ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:52:13 ID:htuiRTaR0
>>200
PRワグナス(ドット絵)のフレーバーテキストはそれでいい
203ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:57:18 ID:exbBrNaAO
>>201
はヨルムンとノエル比較してノエルの方が攻撃強いとか
ちょっとなんか見てるとこおかしいな
なんか初心者臭がヤバい
204ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:57:54 ID:GNT0IZxy0
やっぱり18日当たりからPRキャンペーン始まるのかな
稼ぎ時だし
205ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:57:56 ID:jUzzr5Sr0
・・・まさか後々に【七英雄】ワグナス
とかやらかさんだろうな・・・
206ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:00:22 ID:TWtteRBB0
>>205
そういえば七英雄って出たら神族かな?
不死かな?
207ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:01:39 ID:e4xbvoJ7O
一味違うタコは一味違ったため修正されました
208ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:02:03 ID:htuiRTaR0
>>203
じゃあどこみればいいんだよ

カード情報だけみれば
同じ単体攻撃のATK90と80で同じ属性だぞ?
スキルや特殊は違うけど、そこは旧カードだしおいておくとして

カードだけでどう違いを読み取れと。
209ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:02:53 ID:lrcQMphS0
ヨルムンは【複数攻撃】ですが・・・
210ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:03:13 ID:FIRG6KLUO
【幼女】・・・どうでもいいや
211ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:03:36 ID:iAEWuBGg0
>>201
レス見てた限りヨルムン、グレンデルを含んだ豪傑はやめといた方がいいんじゃない?
こいつら攻撃力高いけど脆いから上手く扱ってやらんとすぐ落とされるよ
アリスをどうしても入れたいなら

カイム、覇王、オーディン、わだつみ、【】セラフ、ダークアリス

とかから適当に2体選べばいいんじゃないか。
212ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:05:04 ID:FIRG6KLUO
>>210はパッと見、>>209に書いたようになってるけど違うからねw
213ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:07:29 ID:g630z0Y80
同じ属性?
214ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:09:36 ID:lrcQMphS0
>>212
カオスなレスが返ってきたと一瞬あせったじゃないかw

とりあえずID:htuiRTaR0は旧カードをもう一度よく見てから201の書き込みを見直して欲しい
突っ込みどころが・・・
215ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:13:13 ID:i0dUfv2gO
>>201
ミラの場合2速と言う欠点こそ抱えているけど最低限の火力は保ちつつ、壁としての性能は最上級な30コスでは貴重なサーチシールド持ち。
加えて特殊が当たりさえすれば相手の使い魔を1体は確実に始末できる。
水竜は3速サーチだし特殊も考えれば最強の壁になれる。けど、その状態を維持するのは難しいし本人の火力が恐ろしく低いのが難点。
だから3速以上でなきゃ駄目とか水竜を壁としてのみ使うと割り切らないかぎり、悲しいけれどミラの方が良い…。

ノエルとヨルムンの場合前提から間違ってる。
確かにノエルの方がATKは高いけど一度に1体にしか攻撃不可。対するヨルムンは複攻だからうまく動かせば一度に4体に攻撃することも可能。
216ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:17:22 ID:hlxTMhIl0
いやいや、それよりもヨルムンとノエルが同じ属性ってどういうことだよ?
217ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:18:18 ID:lUXqNZ6r0
そしてヨルムンさんですら一方的に狩れなかった機甲のクラゲ・・・
218ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:18:54 ID:gizabl7uO
>>208
コストでステータス合計なんてきまってるんだから
むしろ見るところなんて属性・特殊・スキル以外ねーよ?
ヨルムンが雷複数攻撃・ノエルが撃単体攻撃。
ヨルムンは防御号令、ノエルは攻撃技。
ノエルは4速でWゲ・Wサ持ち。
どう考えても同じ用途にならんし比較する対象でもないだろ
ヨルムンと比べるなら同じ属性で複攻撃大火力のバルバリシアとかエッジじゃないの?
219216:2009/12/01(火) 22:19:07 ID:hlxTMhIl0
>>216
age忘れてた
220ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:24:20 ID:i0dUfv2gO
まさかとは思うが、人獣『属性』って意味なのかな?
そう言う意味で言っていたのならば、ノエルは魔種『属性』に有効な撃攻撃、ヨルムンは海種『属性』に有効な雷攻撃だよ。
違う意味で言っていたのならばすまん。
221ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:27:14 ID:8pVgnrVu0
>>220
それだ
222ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:28:53 ID:ezZ0/XCu0
VerUPについては随分称賛の声が多いですな。

キャンペーンについては>>154に同意。ストーリー専の連れがあまりやらなくなったし。
主人公を弱くするのは良いとして、使い魔が強くならないのって
何かゲームにデメリットってあるか?
223ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:34:21 ID:K901r9IzO
ギガス
ダリス
酒呑
主炎

これなら2種族に勝てる!
224ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:34:31 ID:TWtteRBB0
ぶっちゃけ、今回の調整はスクエニえらいと思った。
俺不死だけどorz
225ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:34:55 ID:SJEcBZBVO
ヨルムン/ノエル祭りの会場はここですか?
226ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:38:36 ID:W7PXohMr0
>>217

それこそ特殊技の差というものがだな・・・・
227ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:45:50 ID:hkQvh1w40
>>222
現状でも主人公能力差がゲームにわりと影響を与えてるんだけどどう思う?
将棋で相手の歩だけ最初から全部と金になってたらどう思う?
全く同じユニットでも相手の方が攻守それぞれ10高いです^^とかゲームにならなくないすか
228ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:52:04 ID:ezZ0/XCu0
>>227 >>同じユニットでも相手の方が攻守それぞれ10高いです^^とかゲームにならなくないすか

  「ある程度」は良いと思う。っていうか、そういうゲームじゃないの? むしろその方がサブカ対策になると思うが。


229ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:01:11 ID:SzV5BKENO
>>228
こういうやつは能力差が1でもそれを理由に叩こうとするやつだから相手にしないほうがいい。
230ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:03:37 ID:EQwh3Rmw0
キャンペーンについて勘違いしてる奴がいるようだが
主人公LV10まで、使い魔Lv15までに入る経験値がUPだろ
称号4くらいの奴なら主人公に入る経験値は変わらん
231ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:05:37 ID:qJsgJHLWO
1の時は攻撃と防御で各々10までの差ならなんとかなった。
それ以上は無理ゲーだった。
232ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:08:03 ID:lUXqNZ6r0
あーけーどRPG(笑)を謳ってる訳だしなぁ
1の頃より全然マシになったんだぜ
233ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:09:39 ID:i0dUfv2gO
今回の使い魔はHP統一のせいで似た性能の奴が多くから、種族毎にレベルアップによるステータス増加に特徴を付ければよかったのに。
海種ならHP→ATK→DEF→HPと増加、魔種ならひたすらATK増加とする。そうすればステータスが共にHP490、ATK70、DEF70のスービエとティアマトでも
スービエはHP525、ATK76、DEF76
ティアマトはHP490、ATK89、DEF70
と種族特性が出やすくなると思うのだけど。
234ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:18:49 ID:lDELGk5bO
>>233
そういう調整は絶対壊れが出る気がする。
235ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:19:25 ID:FhlQsvpO0
>>201の見てていつも思うんだが
なんでデッキ組むとこから聞くんだろう。
とりあえず自分組んでみて実践してみようとはならないのかね。
それで質問するならわかるんだが。デッキ考えるのって楽しいよな?
236ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:21:29 ID:quC2ku50O
個人的にはそれ良くね?
と思うけど、結局思うだけなんだよね・・・

それで検証した方がいるなら教えて頂きたい
仁王やイフリートのダウン効果は変わりましたか?
237ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:22:43 ID:FAnh6k0z0
どんなシステムにしてもサブカ対策にはならんと思うぞ
コンテニュー料金固定なLOVでサブカやる層ってのは、

楽して俺TUEEEEEしたい
楽して特殊称号とりたい
やっと勝てるようになってきたけど今までの勝率が気に食わない
新しいデッキ試してみたいけどメインICの勝率下げるのが嫌or称号とる事の阻害になるから嫌

こんなところだろ
だからLvでのステ差を激しくしてもサブカは減らないと思う
むしろLv差で不利になるのが気に食わないからデッキ毎にIC作る奴も出てくるかもよ
238ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:28:10 ID:g630z0Y80
>>236
仁王は威力だけと思う
239ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:28:43 ID:ezZ0/XCu0
>>237 レスさんくす
 そりゃ本気でサブカに行く奴にはどうにもならないよ。その、
 「デッキ毎にIC作る奴」とかもそう。そこまでマジになられたらどうしようもない。

 ただ、勝てずに同じ所に留まっている奴は、つぎこんだ分だけ
 見返りがあっても良いのでは? ということ。あとは育成の楽しみもあるし。
 サブカ作って、LV1の奴がつぎ込みまくっている奴に簡単に勝てないように
 出来ないか? ってこと。
240ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:28:52 ID:fNoMUWeC0
>>236
チラ裏スレ560より転載

560 :ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:20:29 ID:VHuatVbJO
■verUPの変更
 ・イフリート  強化
  2c
  LV1 ATK 80 ATK低下 15%
  LV2 ATK 100 ATK低下 20%
  LV3 ATK 120 ATK低下 25%
  LV4 ATK 140 ATK低下 30%
   ↓
  2c?
  LV1 ATK 80? ATK低下 15%
  LV2 ATK 100 ATK低下 20%
  LV3 ATK 120 ATK低下 30%
  LV4 ATK 140 ATK低下 40%

 ・仁王・阿  弱体  
  ATK100  ATK低下20%  
   ↓
  ATK70  ATK低下20%  

 ・仁王・吽  弱体 
  ATK100  DEF低下18〜17.5%
   ↓
  ATK70  DEF低下15?%
241ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:48:18 ID:L7bcw4bWO
まあランカーに関して言えば、現時点でLOV1終了時の勝率を下回ってる奴はもうこれ以上プレイする資格は完全に無いな
2になっても1の時の戦術がほぼ生きる上、これだけガチカードが分かり安い現状勝率八割切ってるランカーは即刻IC折るべき
SNSもリセットされたんだし、そろそろ実社会との関わりを模索するいい機会だろうな
242ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:56:12 ID:gizabl7uO
>>240
あれ?イフリートってスービエぐらい特殊優秀?
って思えてくるな

>>241
つまりランキング1から20位のうち新藤以外は引退か…
ランカーへの道は厳しいな。
243ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:59:16 ID:59/298iuO
のどさんと尊神さんdisってんか?
おい?
244ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 00:01:36 ID:s/VtSC6Y0
>>241
何番煎じだと思ってるんだ
つまらなすぎる
245ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 00:06:24 ID:Bt87DG480
ねえねえ
今日初めてやったんだけど
今経験値いっぱいもらえるんでしょ?
ストーリーしかしてないんだけど
全国大戦とかの方がもらえるの?
怖くて出来ないから
どなたか教えてくれませんか?
246ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 00:18:33 ID:wyQ/y+Ux0
>>245 書き方が釣りにしか見えないんだが・・・
  本当に初心者ならしばらくストーリーに籠ったほうが良い。
  初心者には十分難しいから、ハードをクリアするくらいまで全国には
  出なくてOK。まあCPU戦がやりたくない、とかなら強要はしないが
247ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 00:20:09 ID:Yqie1s/c0
>>245
教えてもいいがお前態度が気に入ら(ry
248ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 00:23:18 ID:zfbXH3XJO
チラ裏スレから拝借して加工した
需要ありそうなハゲマゲの範囲比較画像
ミニマップの大きさを自由変形で同じにして、回転して向きを揃えて、赤で縁取ったよ
http://imgb1.ziyu.net/view/lovwiki/1259680777.jpg
249ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 00:25:30 ID:R8MaKVB40
ストーリーとオンラインは別物だろ
いくらストーリーやったってオンラインじゃ・・・
250ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 00:26:29 ID:x35jiwQHO
>>246
ハードクリアまでCPU篭るとか、リアル初心者の大半は全国出る前に引退すんぞ?
251ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 00:27:15 ID:JUx0dPBE0
ねえねえ・・・・なんでもなーいwwww
252ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 00:27:22 ID:PGpjXy460
まぁ最低限の基本は身に付く
253ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 00:27:27 ID:EehZE75h0
ノーマルで詰んで全国やってますが
254ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 00:28:03 ID:PGpjXy460
今回ハードきつすぎる

前作が楽すぎたってのもあるかもだけど
255ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 00:29:14 ID:FFMzsa6z0
UのハードはTのベリハ並、もしくはそれ以上だからな
256ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 00:29:36 ID:ljk0dD1bO
まぁ、ノーマルクリアするまでは全国はたまにやる程度で良いと思う。
257ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 00:31:58 ID:fJb7dUyfO
スレ見るとバハムートは死んだっぽいな
良かった!良かった!
258ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 00:36:22 ID:EYdu9wNR0
verUPして苦手デッキがやや減った割には勝率は横ばい
戦闘はまだしもパズルが下手すぎて上に追いつけん…
259ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 00:36:48 ID:WG9CkxEW0
>>257
どこ見て判断したんだよ
260ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 00:42:41 ID:S06onmPJ0
>>248
乙です
こう見ると結構射程が落ちたように見えるな
261ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 01:00:55 ID:fJb7dUyfO
>>259
今、丁度メガフレアで吹き飛ばされてきたわ
上昇率が調整されただけであって、LV4の威力は変わってないのね・・・
262ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 01:11:28 ID:5HDWblORO
どこ見たらバハ死んだなんて結論に行き着くんだか…
レベル4の威力変わってないんだから今まで通りの火力だろ
263ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 01:12:58 ID:pLAKhl3NO
>>261
というか、バハをレベル4まで育てさせないプレイングを心掛けようぜw
264ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 01:25:18 ID:Wz8MUs/NO
大根まだかな
265ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 01:35:56 ID:bT+697br0
最近SNSを始めた者ですが、いろいろな人がメイン画像に使っているとある魔術の禁書目録の
オリジナル画像みたいな物はどこで作成できるか教えてもらえないでしょうか?
266ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 01:42:09 ID:Qaio/zhG0
>>265
なんでSNSで聞かないの?
267ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 01:43:26 ID:hqauLjGqO
新たな厨デッキを小一時間考えてみたが、時代の最先端を走る俺の立派な脳ではここまでが限界の様だ。

(´・ω・)後は任せた
268ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 01:47:37 ID:3XDDdLnmO
ベリハの狐が倒せない
ビームで必ず二人以上死んでしまう
あんなのどうやったら倒せるんだ…
269ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 02:04:48 ID:8TLHlPuN0
修正されたとたんに光積んでんじゃねーよ!
バーカバーカ!ちくしょう!
270ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 02:14:31 ID:GNWPnXUY0
>>268
これなんか結構参考になると思う
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8937186
それにしてもベリハの狐、百花繚乱が乱れ撃ちすぎて噴いた
271ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 02:24:04 ID:rVcEVwJX0
範囲ダメくらいしか弱点が無かったブーケは
相対的に強くなっててもおかしくないな
272ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 02:49:41 ID:4tKHPle80
赤ボタンに対して惜しくも負けてた人々は今回の修正で勝ち数を伸ばせるだろう
赤ボタン対してボロ負けしてた人々は今後もボロ負けだろう
273ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 03:07:25 ID:oWSbqN/20
サルカン(攻撃85)でルナ(防御14)攻撃して、拡散試してきた。
既出だったらすまん。

被ダメ(元データはチラ裏スレ参照)
1体:62
2体:43(約70%、元は約80%)
3体:40(約65%、元は約75%)
4体:37(約60%、元は約70%)

攻撃速度は
単>散>複
だった。速度自体に変更あるかは不明。

後、知り合いが言うにはワグナスの特殊は各レベルの
速度低下の威力が下がったらしい。(ダメージは不明)
274ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 03:14:37 ID:TdL1OUDmO
ハードのダリスがクリア出来なくて
全国に逃げた俺みたいなのもいる(今称号8中盤)

正直全国の方が全然楽だわwww
275ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 03:16:37 ID:sJwbECIz0
2から始めてノーマルダリスが倒せなくて全国に(ry
称号4 3戦くらい負け越し

まぁダリス倒せない俺はこんなもんだろうって納得してる
276ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 04:38:11 ID:cnCUFNQyO
ノーマルどころかイージーで詰まってるけど全国やってる
277ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 04:47:39 ID:cnCUFNQyO
SRが引けない自分の運のなさを呪いたい
なんで60回プレイしてたった二枚、しかもクジンシー二枚って…
二枚目引いたときの脱力感が異常だった
278ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 04:54:04 ID:ji34It+1O
あれ?
範囲ダメがピンダメに変わっただけじゃね?
279ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 05:10:04 ID:gRhP+kNAO
SRは50枚中2枚なんだから
2/60 でも普通だろうが
280ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 05:15:29 ID:+URAUnvmO
しんどけたけし引退マダー?
281ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 06:57:21 ID:ljk0dD1bO
参考になるかはわからないけど、ノーマルダリスをクリアできたのでその時のメンバーを報告するよ。クリアできていない人は参考にしてみて。
PT
クールマ、【】アポロン、インドラ、新エルフ、ドゥルガー、撃主
各形態の出撃PTは
第一形態→クールマ、【】アポロン、ドゥルガー、撃主
第二形態→インドラ、新エルフ、撃主、ドゥルガー
第三形態→クールマ、【】アポロン、インドラ、撃主

今回のボスはノーマルであっても専用デッキ組まないとクリアするのきついよ…。
282ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 07:58:30 ID:lDup4nGWO
ストーリーはラミア覇王ケンタウロスがマジオススメ
残りのコストはW単スマもちで。
283ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 08:14:25 ID:aLcF3pysO
拡散の下位修正
SNSの消失
PRおでん買取り1000円

モチベーション低下に拍車が掛かってるな
284ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 08:26:38 ID:irjivnP0O
>>283
どれ一つとしてモチベーションの低下には繋がらないけど
拡散はマイルドになっただけ
SNSは復興してる
PRおでんなんて別にどうだっていい能力変わらんし
あんなのプレイしてたらSRが排出されたのと変わらんよ

赤ボタン連打されてパーティー全滅の危険性が減ったし珍しくしっかりした調整だろ
問題があるとしたらそれはこのゲーム自体がつまらないか高いってことぐらい
285ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 08:40:48 ID:fJb7dUyfO
>>283
オデンは排出版とイラスト違うだけだし、肝心のイラストがアレじゃどうしようもないべさ
286ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 08:42:47 ID:1rxfzwZeO
>>283
PR当たっただけ良いじゃねーかよ!
当たらなければ引退と文句でて、プレミアつかないとやる気にならんから文句とか
万人が満足するようなことは無いけど、ひどいな
287ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 08:45:28 ID:+L4SflrUO
おでんキャンペーンに応募しなかった俺としては価格が安いのは喜ばしいこと
おかげさまでワグナス+α放出でトレードできました
288ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 08:46:49 ID:gos0lPSdO
まともに拡散使ってたら拡散強すぎワロティと感じるのが実に正常だからな

常に田の字プレイの人でも相手の拡散がそこそこ痛くなくなったことだろう
289ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 08:47:06 ID:BHhP6LK7O
オデンは排出版の方がカッコイイ

290ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 09:02:11 ID:aLcF3pysO
輪投げやスマッシュがまだうまくできない人がいるなかで
いきなり新要素の下位修正は寂しい
どうせならスマッシュを出しやすくしてくれ

SNSありきで続けてた人もいたからこれを気に辞める人も出てきそう

安くカードが買えることはうれしいが
カードが安い=人気下降だからなぁ
いつのまにかリディアが4000切ってたのには驚いた
291ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 09:10:32 ID:JRJtNhSjO
いつまでも10kというのも買えなくて辛い
1のときレナスとか高嶺の花だったし
292ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 09:22:20 ID:pl30SP6SO
在庫多で値段安いなら人気落ちてると見えるけど、
在庫少で値段安いなら需要と供給のバランスが取れてると思う

カードの価値でゲームしてるわけじゃないから気にする必要はないんじゃない?
293ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 09:25:04 ID:JaeYH+NSO
まぁPRおでんはただの天パの親父みたいな絵だしなw
294ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 09:33:08 ID:irjivnP0O
>>290
スマッシュ出しやすくしろとか・・・赤ボタン連打してた方ですか?
楽な物が無くなって大変ですな

余計新規潰しに繋がるだろ
サブカで神族拡散3枚スマッシュバシバシやるやつが平気で出るゲームだぞ?
295ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 09:35:08 ID:7/0oK1imO
正直今からPRおでん売るorトレード材料にするのはもったいないなぁ
PRサキュの前例あるのになぜみんな売りに急ぐのか…
296ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 09:35:50 ID:YXoopmj3O
待ちの間、初心者がノーマルダリスや九尾で凹られてるのを見るのが楽しいです^ ^
297ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 09:38:06 ID:C2XFGxEYO
仁王が落ち着いただけで他はたいして変わってないような
何か全体的に落ち着いた雰囲気になってるように見えるだけな気がした
298ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 09:41:04 ID:irjivnP0O
>>295
確か最初下がって1万円くらいに上がったよね
でもあれはサキュバスだからってのもある気がするけどね
イラストと魔種デッキにはほぼ必須のカードだったし

おでんのイラストは正直かっこいいとは言えないし主軸にはなるけど必須ではないって感じだし上がっても5000円くらいで安定しそう
イラストが排出版と逆だったら欲しかったけどあのPRはちょっとね・・・
299ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 09:42:16 ID:+QZowPGyO
>>297
落ち着いてた方が嬉しいわ
豪傑が戦闘前に溶けることも無くなったっぽいし
300ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 09:49:34 ID:gwVed+qDO
>>298
いや俺はかっこいいと思うわ、ってかかっこいいと思ったから応募した。
301ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 09:50:58 ID:TygJeeY40
どうでもいいけど、やめるやめる発言はなんなの?
外部要素に依存してSNSがないからやめるとか、
プレゼント来ないからやめるとか、幼稚園児かよ。勝手にやめろよ。
302ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 10:04:20 ID:aLcF3pysO
>>294
ルビカンテを愛する者として
ちょっとさびしくなっただけさ
303ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 10:05:53 ID:C2XFGxEYO
何かピロー貯まったから応募した
背景はかっこいい、本人は何だろ









どうせならバイクになったスレイプニルに乗ってるほうが
304ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 10:06:14 ID:mQ5z5rf4O
サクリしてニドがリディアと一体に・・・

と考えるオイラおわた
305ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 10:06:15 ID:qlH+6g48O
覇王、ヨルムンあたりを手に入れる場合
2のカードとトレードなら何を出せば釣り合うかな?
306ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 10:08:56 ID:fJb7dUyfO
スレイプニールバイクに乗った【レッツパーリィ】オーディンだったら高騰間違い無し
307ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 10:11:12 ID:7HjH1pxpO
13メンツがバイクに乗ったり馬に乗ったりするじゃないか

さておき、もっと特殊な技欲しいよな
範囲内にドラゴンが2体以上なら攻守アップとか
範囲内敵味方全てのATKが40固定になるとか
308ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 10:12:55 ID:+L4SflrUO
>>304
ミスってノエルと合体ですね、わかります
309ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 10:15:52 ID:AdiABBQs0
誘いうけ・・・と申したか?
310ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 10:20:22 ID:aLcF3pysO
>>301
そんなこと言ってるとあっという間に
悠久みたいなことになっちゃうぞ
311ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 10:25:36 ID:GhU9WdbN0
アッー
312ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 10:28:17 ID:YXoopmj3O
>305
1kちょいぐらいの1枚で足りるんじゃねーの
その2つは店売りで500円ぐらいなんだから買った方が(ry
313ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 10:38:08 ID:+QZowPGyO
>>312
排出停止で値上げした店もあるし…
覇王5k、ヨルムン3kとかもうね
314ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 10:39:14 ID:vTrF6aHhO
>>305
買っても2枚で1kいかないんだが
315ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 10:44:47 ID:b6LvPBt1O
混種スレと本スレ見てたんだが、話してる事に違いなくね?w
316ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 10:49:46 ID:YXoopmj3O
>313
一桁まちがえてるんだろ

ヨルムン300、覇王500ぐらいが相場だし
こっちは+80で大量に余ってる
317ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 11:02:31 ID:+QZowPGyO
>>316
間違ってるならどんなに嬉しいか
覇王500円なら即買いだわ…
318ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 11:03:42 ID:YXoopmj3O
イエサブですら覇王600だというのに
319ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 11:07:32 ID:C2XFGxEYO
排出時で時間が止まってるんでしょ
320ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 11:10:35 ID:JYSy8UFP0
都内にいきゃ、800円で両方揃うってのに・・・
321ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 11:23:46 ID:b6/YgCzWO
地方では、イエサブは「高い」の代名詞。
322ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 11:27:13 ID:vnmdx+oT0
都会でも同じですよ
323ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 11:29:33 ID:GhU9WdbN0
>>313がイエサブで買えば問題解決
324305:2009/12/02(水) 12:03:24 ID:qlH+6g48O
鹿児島はLOV2になってから稼働した場所がおおいし、
カードでまわってないし、店にもならんでないんだ
325ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 12:05:42 ID:mtbolNrs0
つーか探したら、普通に通販でも1000円で両方揃うぞ
張ると宣伝乙っぽいんで張らんがググレばすぐ出るんで探してみそー
326ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 12:08:50 ID:hqauLjGqO
排出版『小汚ないツラだな』

PR『そんな事言われても俺ってプレミアムレアだし』

排出版『そうだな、お前は悪くない。お前を使ってるロードの頭がプレミアムレア』
327ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 12:13:11 ID:qlH+6g48O
ゲストカードをPRにするときは、是非オリジナルのドット絵でやってほしいものだ。


ワグナス、ゴルベーザあたり。
328ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 12:15:40 ID:4054aDNT0
PRがプレミアムレア(キリッだと……!
329ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 12:18:07 ID:C2XFGxEYO
何か頭痛が痛い的な雰囲気
330ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 12:19:17 ID:gFj+QPjEO
プ、プロモ…だめだここから先は
331ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 12:28:44 ID:Z6qdidQV0
お前ら皆葉さんディスってんのか!
332ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 12:53:00 ID:3SAo2iRXO
申し訳ないがおでんに関しては劣化天野絵にしか見えないからNG
333ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 12:54:06 ID:GhU9WdbN0
プレミアムレアwww
334ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 12:54:41 ID:PbQESFCwO
PRおでんは範囲レベルダメならよかったんだ。
335ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 13:02:10 ID:2y51GrUn0
LOVスレは本日もいいネガっぷりですねwww
336ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 13:11:18 ID:5HDWblORO
次スレのタイトルか
プレミアムレア
337ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 13:11:55 ID:FqNxKjunO
待て、まじでプレミアムレアだと思ってんのかwww
338ジェノバ:2009/12/02(水) 13:12:32 ID:dRqg262rO
当たらなかった奴らのひがみかな?
俺も当たってない
339ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 13:21:03 ID:E9Nb3lPG0
プレミアムレアの何が悪いというんだ
弱さは罪だからか
340ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 13:26:15 ID:b+ldQUc/O
>>339
強者の理論だからさ
341ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 13:48:20 ID:aoZM2bFKO
プレミアムレア、そういうのもあるのか!
342ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 13:56:51 ID:WyeP/Tsn0
>>335
ディケイド・・・
343ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 14:04:10 ID:gLEI99MP0
俺のおでんがミディアムレアなんだが
344ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 14:05:32 ID:J36COOYB0
基本的な質問で申し訳ないのですが、
これって筐体はどうやってカードを識別するんですか?
カードを磁気にさらしてはいけないとかありますか?
345ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 14:08:22 ID:4tjOsybj0
>>341
プロモーションレアとプレミアムレアでPRがダブってしまった・・・
346ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 14:08:57 ID:qtNOBDyq0
>>344
動かすカード自体はただの紙
目に見えないインクを筐体が認識してるっぽい
347ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 14:11:15 ID:J36COOYB0
>>346
磁気を気にする必要はないのですね、
ありがとうございました。
348ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 14:12:13 ID:shCbHxK+O
>>284
ものっそ純粋に聞きたいんだけど、じゃあ何のためにプレイしてるの?

いや煽りじゃなくて
349ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 14:25:52 ID:HOWpePHk0
>>284
もし不満があるとしたらこのゲームが(その人にとっては)つまらないか高いって事ぐらい
調整しっかりされたし叩くところは殆どないよ

って事を言いたかったんだと思う
350ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 14:26:12 ID:C2XFGxEYO
時期に晒しちゃダメなのはICのほうじゃない?
351349:2009/12/02(水) 14:27:48 ID:HOWpePHk0
うお誤字った

×あるとしたら
○でるとしたら
352ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 14:36:46 ID:5HDWblORO
磁気にさらすのNGなのはICの方だけだね
カードまでダメだったら扱いデリケート過ぎるw
353ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 15:00:53 ID:TygJeeY40
すみません、ニコニコ動画で探しものをしているのですが、
サーチ壊されてるにも関わらず、HPが見えてるような動きで
エクセレントを取る動画があったと思うのですが、
どれだったかわからなくなってしまいました・・・。

もし、ご存じの方いらっしゃれば、どれだったか教えていただけませんか。
354ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 15:04:58 ID:COihTlhS0
>>353
そんなの良くあるんじゃないか?ただの一体集中とか
もしくはあからさまに後方に下げてるのがいたらHPが少ないと見積もって狙ってたとか
355ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 15:16:45 ID:CbeKsPLwO
>>345
・・・
プロモーションレアってなんぞ?
356ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 15:19:47 ID:TygJeeY40
>>354
たぶん、ランカー戦の動画だったと思うんですが、
1体後ろに回ったのを的確に落として、さらに残った2〜3体が
引いて、相手ゲート撤退ギリギリでエクセだったと思います。

HP読めてなければ、そこまでの深追いはリスクが高いような気がします。
ランカーがそこまでへぼい深追いはしないような気がするので、
その辺確かめたくて動画を探しています。
357ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 15:21:38 ID:2y51GrUn0
普通にすげーなで終われないのかね・・・
358ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 15:32:14 ID:qtNOBDyq0
どんだけその動画に執着あんだよww
359ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 15:33:33 ID:irjivnP0O
>>348
何のため?って聞かれると答え難いかな
好きな作品の七英雄が出たからやってる感じかな
後は友達とギルド組んでマイペースに楽しんでる
今回の修正は悪くないと思うよ

最後のとこが気になったなら答えるけど、俺がレスした人の要因はモチベーションの低下要因とはあんまり関係ないんじゃない?ってことかな

調整自体は弱くさせすぎず強いまま維持させるわけでもなく偏すぎてないしなかなかいいと思っただけ
SNSはゲーム自体とはあんま関係ない
PRが安いことでモチベーション下がるのは転売屋くらい

料金が高いとはやっぱり思うけど、ゲーム自体がつまらないってのが嫌だったのなら謝るよ
ただ今回のバージョンでモチベーションが下がるっていうならそれはゲーム自体がつまらなく感じてるのか高いと感じてるんじゃない?って言いたかっただけなんだ
長くなってごめん
360ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 15:46:02 ID:ibNx+YuFO
え、サーチ封印される前に敵のHP把握しておくのが普通じゃないの
361ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 15:50:01 ID:uK1Br5NbO
去年のクリスマスってなんか特別にキャンペーンやってた?
362ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 15:52:13 ID:jm3NvIteQ
もうちょいでエクセいけるは経験あればだいたいわかると思う。
363ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 15:53:52 ID:SxJN8KFo0
tej
364ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 15:54:03 ID:E9Nb3lPG0
>>361
サキュバスのポリゴンがサンタコスになってた

今年は誰がサンタコスのポリゴンになってくれるのかのう
365ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 15:54:21 ID:aoZM2bFKO
>>345
プロモーションとプレミアが備わり最強のレアに見える
逆にプロモーションだけだとRが可笑しくなって死ぬ
366ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 15:54:33 ID:4054aDNT0
>>361
getサキュバスごみ漁りキャンペーン
367ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 16:02:07 ID:ZDPyYWiPO
2には暑苦しい漢達がたりない…
戦国武将だせ
368ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 16:02:52 ID:gos0lPSdO
クリスマスはロックブーケちゃんと過ごすます!
369ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 16:04:53 ID:mQ5z5rf4O
マジでアグリアス出ないかなぁ〜(゜д゜)
370ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 16:05:20 ID:IvDQYdD/O
>>368
ダンターグ様が踏み潰してくれるわ!!
371ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 16:05:54 ID:FlhXzZjXO
>>352
非接触型ICカードは磁気の影響を受けないぞ
372ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 16:07:46 ID:Duz4i3Lb0
グラサンかけながらプレイしてたやついたんだけど何なんだろう
店内そんな明るくもないのに
373ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 16:10:25 ID:3SAo2iRXO
そいつスービエの中の人じゃね?
374ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 16:11:13 ID:ZDPyYWiPO
かわいい女の子とキザでクールな男ばっかりで
暑い漢達がたりない気がしなくね?
スクライドのカズマみたいに熱血してる奴出してよ
375ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 16:16:55 ID:GhU9WdbN0
トールがキザでクールとな
376ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 16:23:45 ID:HOWpePHk0
>>374
見せてやるぜー!
全てを打ち砕くッ!
偉大なる竜の名にかけて!
神技、斬鉄剣!
全力でかかってくるがよい
虫ケラに用はない!

結構いると思う
377ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 16:24:33 ID:WWH4f8Y8O
>>373
相方のハゲの方じゃね
378ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 16:32:06 ID:+9aLsrm60
>>374
ダンターグ「俺様が・・・・かわいい女の子だと・・・・!?」
379ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 16:39:31 ID:JYSy8UFP0
阿「我らも!」
吽「とうとう可愛いと認められた!」
380ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 17:09:46 ID:VOAoTRBG0
新規 斬鉄剣!

過疎ってるもんな
381ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 17:17:29 ID:JYSy8UFP0
誰かやると思ったが、不死スレ立てる前に埋めるなと・・・
俺は無理だったんだ。誰か頼む。
382ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 17:18:07 ID:5kCAT+fW0
不死スレ次が立ってない気が・・・
383ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 17:26:03 ID:qCWPPvOBO
不死スレ浄化されたか
384ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 17:29:41 ID:HOWpePHk0
まかされよ
385ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 17:35:26 ID:HOWpePHk0
すまん俺も無理だった

ここはLORD of VERMILIONの種族別攻略スレです。
不死を主軸に据えたデッキ構築や立ち回りに関する議論を行いましょう。

不死は速度こそ遅めの使い魔が多いものの、その分耐久に優れ、面白い戦略が組めます。
神族メタ最高峰のゲストキャラゴルベーザに、各種罠、トリッキーな特殊技を持つ使い魔が多数存在します。
低いといわれる攻撃力も号令完備、シールドも特殊で補える。立ち回り次第では十分他種族と渡り合える種族。
それが不死です。

扱いづらい? すぐ死滅する?
「この低度でやられてもらっては困る」

光単に勝てないよ!
「虫けらには用はない」

荒らしに対しては華麗に不可視推奨。
次スレ担当は>>970、建てられなかったら>>980が担当してください。

本スレ
【弱さは】LoV LORD of VERMILIONU 160【罪】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259630721/
前スレ
【ゾンビ犬】LORD of VERMILION 不死スレLv6【ペル】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1254153740/

誰か頼む
386ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 17:39:29 ID:oR394h4p0
不死使いじゃないけどやってみる
387ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 17:41:44 ID:oR394h4p0
立てれたみたいだけどスレナンバーが6のままだったorz
388ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 17:44:16 ID:b6/YgCzWO
>>374
「お前には、速さが足りない!」
「お前を信じる俺を信じろ!」
好きな方を選べ。
389ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 18:02:46 ID:5HDWblORO
乾燥うどんをくわえたダブルドラグナーみたいなオッサンカードはまだか
390ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 18:17:51 ID:lUf2iQbWO
>>386
そこは俺が救済してやる
だろ
391ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 18:18:44 ID:adtoMBoqO
>>389
若本がパーティインッ!
392ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 18:29:24 ID:C2XFGxEYO
隣で20連勝IC作ってる人見て思ったけどマッチングに勝率参照しないの何でだろう
それとも既にやってるんだろうか
393ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 18:32:59 ID:dwiOmkorO
>>392
今は勝率参照してないと思う。

称号5の勝率60%の者だけど、
直近20戦だけでも、
勝率0%、10%に当ってるし、
逆に80%、100%にも当ってる。
394ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 18:46:23 ID:Q2ZRZaRw0
やったー不死でワグナス赤ボタンデッキに勝てたー
395ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 18:53:50 ID:4IgYfzXKO
4連敗で5割切った;
396ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 19:02:13 ID:Q2ZRZaRw0
>>387
不死次スレどうもありがとう
397ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 19:11:21 ID:lUf2iQbWO
>>394
で闇は何コスかね?
398ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 19:15:25 ID:dwiOmkorO
何と言うか今回は余りにも平坦なバランスになり過ぎて話題が無いなぁ。

いやまぁ良バランスゲーになったのは間違い無いから悪い事では決して無いんだけど、
チョット前まで「赤ボタンうぜー!」だけで50レスぐらい一気に埋まってたのが懐かしく思えてしまってな(笑

と言う訳でちょっと話題投下。
今回のVer変更で(今までのテンプレが弱くなったせいで)相対的に上がって来そうなデッキって何が有るかな?

・人獣
相変わらずロックブーケエッジ・ノエッジのまま。
・神族
サルカンワグナスが減ってオデンが増える。
トリプル罠拡散(風雷神龍)は減る。
ピンダメアスラデッキが増える。
・魔種
バハムートはちょっと減るかもだけど魔種その物増えそうだから変わらず。
バルバリダンターグとかルビカン牛魔きゅうき制圧型は相変わらず人気。
・海種
スービエ型が結構減りそう=海種が減りそう。
4速デッキ……は増えそうにないな。わだつみチェンジとかも流行らんだろうし。
・不死
ゴルベーザメインデッキが大増殖。
センギアボクオーンとかリリアルカナは特に変わらず。

個人的にはこんな印象かな?
今まで以上に混種が増えそうな気もする。
凄い趣味入るけど、
魔種単でダークアリス主軸の4速メイン+炎何かのデッキとか面白そうな気がする。
399ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 19:22:34 ID:2y51GrUn0
寝言は寝てから言うものですよwwwwwwww
400ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 19:25:47 ID:WWH4f8Y8O
>>398
スービエはそこまで弱くなった感じしないし変わらないんじゃない?

ところで罠を使ってみたいんだけど扱い難しい?
401ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 19:26:56 ID:WnzRnbIE0
みんなPRおでん到着記念で使い過ぎだろ・・・
せっかくだから使わずにとっておけよ、PRだし勿体無いよ

と海種使いの俺から必死の提言。
昨日今日で当たった神族のほとんどにPRおでんが入ってる不思・・・議・・・
402ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 19:39:46 ID:qlH+6g48O
>>401
俺のアリス、ティアマト、PRオーディン
の豪傑デッキとやらないか?
403ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 19:42:26 ID:JYSy8UFP0
>>402
今俺の仲間がスービエ、ベガ、旧リヴァの豪傑で全国出てるらしいから相手よろしく・・・
404ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 19:49:22 ID:YXoopmj3O
不死はゴルベーザだけで神族に勝てるようになった

ワグナスじゃ止まらんよ
405ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 19:50:05 ID:XVrP80/y0
サテは使い魔カードをどうやって読み取ってんだ?
まさか使い魔カードにもIC埋まってるわけじゃないよな?
406ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 19:55:56 ID:ljk0dD1bO
過去ログにあるけどカード裏面に特殊インクが使われていて、それを認識しているらしい。
407ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 19:56:33 ID:WqLyqHJM0
カードが集まらず闇単をしている俺は変わらず闇単を続けるのであった
408ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 19:56:54 ID:BQndbM/u0
>>405
lovに限らずACGのカード全て、背面に特殊なインクでパターンが描かれていて、
それを識別してカードを認識している
WCCFでよければ、「WCCF 模様」で検索かけるとどんなもんか分かると思う
409ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 19:59:16 ID:TzzXwPWrO
>>395
弱さは罪。悔い改めて氏ね。
410ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:00:21 ID:7vU69DT80
以前ヤフオクでカード買ったときに、おまけで疑似的にLOVUの某SRとして使えるカードもらったことあるんだが、
LoVTのウィッチの裏面に3か所くらい他のLoVのカードの切れはしが貼ってあった。
原理は分からないけどすごいなと感動したよ。
411ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:00:53 ID:Q2ZRZaRw0
>>397
ドラゾン暗黒騎士主闇くらいかな
闇罠が上手い具合に決まってエクセレントとれた
いままでずっと負け続けていたから嬉しいわ
412ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:06:43 ID:lUf2iQbWO
>>411
弱さは罪

413ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:07:57 ID:0LklcZHN0
もう面白くねーよそれ
414ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:08:21 ID:sGRwknwwO
>>398
なんというか
修正がマイルドなせいで勢力関係も変化無いとおもう

赤ボタンのワグナス→おでんにしただけのデッキだけど
闇単と対神以外は全勝の8勝2敗だったわ
415ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:10:23 ID:23Mq076PO
皆、ローダーに入れてプレイしてるのかな?
スリーブだとどうしてもカードが重なっちゃう
416ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:11:41 ID:lUf2iQbWO
>>413
そんだけつんで勝てないのはゴミやろ
417ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:14:55 ID:8TLHlPuN0
>>416
つまんねーことしか書き込めないんだったらもう黙っとけよ
418ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:15:04 ID:qtNOBDyq0
ある意味ワグナスをゴルベーザ1匹だけで押さえられるのもおかしいよな

同じコスト割いてる分やっぱり互角がいいんだけどやっぱり無理か・・・
419ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:16:14 ID:ljk0dD1bO
自分はローダーに入れてるよ。

ところで、12/4にやっと使い魔ランキングが発表されるみたいだけど皆は上位3体はなんだと思う?
自分は
一位→フェアリー
二位→仁王の弟
三位→仁王の兄

と予想する。
420ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:16:36 ID:iQA++8D/0
>>415
基本このゲームはローダーだろ。。
421ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:18:22 ID:lUf2iQbWO
>>417
俺は事実を言ったまでだが

>>418
ゴルベーザは周りのサポートに依存しがちだが、Lv4までためれば勝てる
422ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:22:30 ID:IJRGzWUn0
>>415
値段ははるがディドゥーンローダーマジおすすめ。
さすがlov用だけあってしっくりくる
423ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:28:43 ID:WqLyqHJM0
>>418
カードゲームだから一枚同士での対決なんて何の意味も持たないと思うが…
タイマンしたらピンダメのゴルベーザが勝つのは当たり前
周りのカードを考慮するとゴルベーザ不死対ワグナス神とかどう頑張っても神有利
424ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:32:40 ID:NOnj9p2oO
>>420
俺は9枚デッキ使ってるからローダーなんぞ使えないぜ…
425ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:37:38 ID:PbQESFCwO
>>424
一枚入らないよなストックに。
426ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:37:47 ID:sGRwknwwO
>>419
その三体鉄板すぎるなw
他に浮かぶとすればチェシャ猫とかだが客にも引っ張りだこな兄弟以上とは思えんし・・
427ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:39:49 ID:WG9CkxEW0
>>421
ゴルベーザがワグナスに負けるみたいな書き方だな
428ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:39:56 ID:XVrP80/y0
スリュムとか猫とか大体のデッキに入ってるね
429ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:49:39 ID:dwiOmkorO
スリュム、猫、桜華の範囲ATK弱体化は人気高いな。

暗黒騎士さんは……まぁ範囲をもうちょっと……。
430ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:49:59 ID:JYSy8UFP0
>>426
俺的には海の使い魔がランキングに入る可能性があるだけで嬉しい。
今までの苦渋の歴史が・・・。

ノエル エッジ、チェシャ猫、ロックブーケ
仁王阿、吽、ワグナス ラムウ
フェアリー、ダンターグ、桜花
スービエ、ヤクシニー、メガロドン
タナトス モルガン 暗黒騎士 ゴルベーザ

辺りは食い込んできそう。
もろテンプラからっと揚がりましただけど。

俺、スリュムが入ったらギガスハッピースマイルデッキで全国出るんだ・・・・
431ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:52:54 ID:IJRGzWUn0
豪傑デッキで1のゼウスってまだ現役でいける?
432ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:53:27 ID:qtNOBDyq0
何人か勘違いしてるみたいけど
光要素としてワグナスだけ入れた場合と闇要素としてゴルベーザだけ入れた場合とね

なんか書き方が悪かったかもすまぬ
433ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:54:22 ID:sGRwknwwO
20コスのギガス面のカードさえくればギガスっぽいの単組めるのにな・・

>>431
行けるが新おでんに大きく劣ると思う
434ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 21:01:08 ID:5kCAT+fW0
>>429
15コスのカエルは要りませんか?
435ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 21:03:11 ID:IJRGzWUn0
>>433
ありがとPRオーディン、カイム、[]セラフ、主撃あたりで豪傑ねらってみるかな・・・
436ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 21:04:36 ID:IJRGzWUn0
とおもったが カイムさんとダリスさんってそこまで変わらないんだな。
437ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 21:11:08 ID:3SAo2iRXO
たまに「同コストだから範囲ダメ持ちはピンダメ持ちとタイマンで勝てなきゃおかしい!」
って息巻いてるのいるけど、さすがに釣りだよね
438ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 21:14:40 ID:gJiaj7/70
魔種で4速組もうと思ったら
ダリス闇30、バルバリシア雷25、ジャバウォック雷20、フェアリー光10しか居なかった
旧カードからガルーダ光20、雷獣雷25、メデューサ炎10、サムヴァルタ炎15、だいだら炎30、パズズ炎10
を連れてくるか…でも微妙なのばっかだから混種にするか、次回追加まで待つか…うーん
439ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 21:18:43 ID:WDcQvncL0
フェアリーって4速だっけ
440ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 21:21:40 ID:ljk0dD1bO
>>438
だいだらぼっちがそっちに向けて卓袱台返しの体勢に入ったぞ。
441ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 21:22:43 ID:ljk0dD1bO
と思ったらこっちに向けて卓袱台返しの体勢に入ってたぜ。
442だいだらぼっち:2009/12/02(水) 21:28:06 ID:hVcvpoxWO
>>438
大地の怒りじゃあああああああああああああああああ
443ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 21:30:08 ID:uJ6xCNP10
ダリス バルバリ フェアリー メデュ サムヴァル
まで考えたけどスキルが残念だった
444ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 21:32:02 ID:uJ6xCNP10
さげ忘れた すまない
445ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 21:36:31 ID:x35jiwQHO
ハードやっとの思いでクリアしたけど、ノーマルとエンディング同じじゃん・・・
もしかしてベリハクリアしても同じ?
446ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 21:38:54 ID:irjivnP0O
>>429
スリュムとかの10コスATK弱体系の技っていくつ減るんだっけ?
447ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 21:39:58 ID:ljk0dD1bO
エンディングは難易度関係なく同じでクリア時に貰える称号が違うんじゃなかったっけ?
何にせよハードクリアおめでとう。
448ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 21:41:23 ID:NHIKYpjTO
>>372
服装がノースリーブなら修正してやれ
449ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 21:43:26 ID:IJRGzWUn0
[]セラフが800円って高いのか安いのか・・・
450ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:00:49 ID:ZDPyYWiPO
サムヴァルタってまだ使えるのか?
451ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:02:03 ID:hVcvpoxWO
>>450
駄目
452ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:09:07 ID:WqLyqHJM0
知人の自慢を上手く聞き流す方法を教えてくれないか…
453ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:09:54 ID:ljk0dD1bO
>>450
悲しいけれど、旧使い魔の複攻持ちは30コスやごく一部の例外を除いてステータスが同コストの新使い魔よりも低い。
加えて特殊の時間が20コス分追加だから、相当工夫しないとまともに使えないと思ったほうがいい。
454ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:10:25 ID:xEwXU8xy0
>>452
聞いてあげればいいじゃん、君以外友達居ないのかもよ?
455ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:11:35 ID:lUf2iQbWO
>>448
これが若さか
456ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:11:40 ID:x35jiwQHO
>>447
そうなんだサンクス
正直ベリハは無理ゲーっぽい
457ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:12:38 ID:hVcvpoxWO
>>452
ローカルに引っ張り込んでボッコ
とりあえず黙る
あとは知らん
458ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:21:40 ID:sGRwknwwO
>>452
自慢に対しては自慢で返せばいいよ

賢明なら自慢のうざさに気付いてくれるし馬鹿ならよってこなくなる
459ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:22:12 ID:ZDPyYWiPO
>>443がサムヴァルタを視野に入れてるので使えるカードなのかと思った

今じゃサキュ、ディアボロもいないんだろうな
460ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:24:28 ID:YXoopmj3O
シナリオクリアで称号もらえるだけいいだろ

Tの頃なんてベリハクリアしても称号もらえなかったのに
461ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:26:11 ID:WqLyqHJM0
レスthx
愚痴っぽい書き込みをしてすまなかった

↓以下いつものゲスト談義+七英雄は最強!最強なのだ!
462ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:28:27 ID:PGpjXy460
ワグナス「クジンシーは最弱!最弱なのだ!」
463ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:32:54 ID:YXoopmj3O
そういや、調整で仁王兄弟は範囲ダメATK70になったから
サムヴァルタの範囲ダメATK80の方が高いんだな

追加効果までは知らん
464ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:37:10 ID:WqLyqHJM0
サムATK80 DEF-13%
仁王ATK70 DEF-15%
こう見るとサムヴァルタは結構使えそう
ダリスが居たら魔種韋駄天とかやってみたい

ここまで書いて俺はサムヴァルタを持っていない事に気がついた
465ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:39:44 ID:ljk0dD1bO
ディアボロはともかくサキュは増加量そのものはニコルよりも高いし、デッキの隙間にいれやすい10コスのおかげでBPTの号令役として起用している人はいるみたいよ。
466ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:41:45 ID:zfbXH3XJO
溜まる速さがダンチだから…

1のカードで本当に現役って言えるのはわだつみくらいだよなぁ
467ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:03:50 ID:5HDWblORO
1のカードも普通に使えりゃあ色んなデッキ作れるし見られるし楽しいと思うんだがなぁ
468ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:08:54 ID:ZDPyYWiPO
本スレと人獣スレ勘違いしてた

いっそのことゴールドセイント出そうぜ!
469ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:22:56 ID:zld+ngZkO
>>467
旧カードが常時普通に使えたら絶対壊れが出てくる筈
オンライン大会限定で数日間だけやるなら検証期間も短いし面白いかもしれん
470ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:40:26 ID:gwVed+qDO
>>465
フェアリー死なせなきゃいいだけっしょ10コス桜華に回したほうがいいわ
471ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:48:21 ID:naE1dz1H0
2から始めた人のことをまったくかんがえてねーな
472ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:49:45 ID:IvDQYdD/O
1からのプレイヤーを全くかんがえてねえな(笑)
473ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:51:27 ID:d6zMDnrd0
だって1のプレイヤーなんて勝手に付いて来るでしょw
474ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:52:40 ID:vaiLhfjD0
実際排出停止になったカードが強かったらダメだろう
475ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:55:40 ID:tXP59kMiO
いいからニクサー使えよ。あいつは現役だぞ
476ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:00:22 ID:sGRwknwwO
1からの俺にしても1のカードはバランス悪すぎだったから現状は嬉しいわ
477ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:02:14 ID:zmGudpo00
>>474
流行ったら再録すればいいんちゃう?
478ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:02:21 ID:vKF2mb60O
ヨルムンが使って欲しそうにこちらを見ている・・・・
479ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:04:25 ID:WDcQvncL0
レッドアイズダークネスメタルドラゴンも再録されるよ〜
480ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:05:47 ID:Vyy5GERWO
旧カードは特殊使う頻度少ないから、ネクロさん最強じゃね?
481ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:09:24 ID:SAO/SXYz0
ヴァンパイアとかリヴァイアサン、オーディン辺りは互換アリにして欲しかったな
同名カード位は良いだろう流石に…
482ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:09:49 ID:zUV1ECgOO
>>478
貴様は永久に死亡修正、いや使用不可能でもかまわん
483ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:11:09 ID:9m4t1IkLO
ネクロマンサーは特殊が空気で3速ゲートシールドだけど、肝心のステータスが新カードと比べて大きく劣っている罠…。
484ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:16:27 ID:UHzb15R6O
ヨルムンは特殊がおまけから空気になったよ
485ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:21:10 ID:HV81JAoF0
>>481

たしかに同じ名前のやつくらいはな・・・・
486ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:29:30 ID:6a/QZmyM0
PRおでんショップで2800円とか
200-100だとして買った方が安いじゃんw
487ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:30:40 ID:3xU5sOpT0
適当にやって貯まったら送る
そして外れたら買うくらいでちょうどいい

無理して踊らされる愚か者が多い
488ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:32:15 ID:cMPIUnKsO
なんで毎回メインのゲームを忘れるかな
カードダスなら買ったほうがいいが
489ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:33:19 ID:ZlmcjCWL0
>>488
ゲストに釣られた俺にとって、このゲームはカードダス
490ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:33:49 ID:Nl7dmwhj0
ぶっちゃけPRおでん買うなら供給過多状態の今だな
転売屋複数当選のやつ慌てて出しすぎ
491ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:34:20 ID:9xx8r/pi0
>>488
ゲームメインだろうがカードメインだろうがいいだろ。
俺はゲームメインで見てるけど
492ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:37:58 ID:SAO/SXYz0
>>485
同名カードは互換性有でスペック・特殊が2仕様になるけどゲージ速度にコスト+10が発生する
これ位やってもバチは当たらなかったな
493ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:47:39 ID:7g7br6oKO
新SNS、携帯で前みたいに見やすくなんないかな?
494ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:53:28 ID:MgdES/sRO
ぶっちゃけ、ストーリークリアしたら後はカードダスだろ…

まぁ、オンライン対戦も楽しいけど、
ランカーはどう思ってるのか知らんが
495ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:55:23 ID:FOIV15ZhO
全国対戦メインじゃないのか
格ゲーのストーリーモードと同じように見てるが〉ストーリー
496ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:59:25 ID:3xU5sOpT0
ストーリーは前作よりはマシになった
497ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 01:14:51 ID:v125xoJPO
>>489
じゃあ買えよ
目当てのカード買ったら消えろクズ
498ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 01:22:21 ID:EVoscSzaO
>>496
良くはなったけど弾幕ゲーはいかがかと
シューティング苦手な俺には地獄だぜ
499ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 01:25:48 ID:1cX6BxQt0
ランカーでもなんでもないが
どう考えても全国対戦がメインなゲームだと思ってる。

ストーリーは壮大なチュートリアルと、全国行くためのカード補充
500ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 01:27:16 ID:u6FZ2FCZ0
ストーリーのSTGも不人気だけど、ゲームを作る上では入れたい要素ではあるんだよね
ゴリ押しなんかつまらないからパズル要素を必要とするステージを作るとして、ああいった形態のゲームでは相性がいいから

まあ高火力+ピンダメでごり押ししてUSで回復してればノーマルは詰まる所はないけど
501ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 01:31:41 ID:7e9mfDVtO
話ぶったぎるけど、戦闘時の主人公って壁にしてる?

今までずっと壁にしてたんだけど、柔らかいから狙われてすぐ死ぬ→USが使えないって状況が多いから、
最近は後ろにして次の戦闘の為に被弾を少なくしてるんだがみんなはどうなんだろ?

つってもデッキによるから一概にはいえんか
502ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 01:37:54 ID:gjKg+136O
>>501
30コストの高DEFが壁
帰る時には主が壁
503ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 01:43:28 ID:4InN0K8U0
>>501
始め主人公壁にしてHPが170くらいになったら下げて
高コストを壁に回すローテーション

帰る時は主人公が確実に死ぬなら主人公が壁
死ななくても主人公が壁
504ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 01:43:38 ID:MgdES/sRO
こりゃ、東方参戦もちかいかもな…
とまちかが描くんだろ
505ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 01:50:33 ID:trxfK1nLO
東方参戦もちかいかもな(キリッ
506ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 01:51:50 ID:7e9mfDVtO
>>502>>503
なるほど、帰りは主壁っていうのが基本だったのか。
高DEFの居る神族や海種なら>>502、低DEFの魔種や人獣は>>503っていう感じなのかね?

サンクス!ちと参考にして試してくるぜ
507ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 02:20:06 ID:GqzziQcCO
>>496
ストーリーの戦闘は良くなったが(マップ構成やシャドラ的な意味で)、シナリオは酷くなったと思うわ
カエルの所はよくあれで通ったよ
508ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 02:20:57 ID:TqWwfIu+0
カエルは完全にやっつけ仕事だな。
509ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 02:24:11 ID:fPT5XAEo0
シナリオはVer.1の方がよかったよなぁ
変に笑いとかいらねぇ
510ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 02:31:45 ID:VxHDPzff0
キモオタは罪
511ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 02:34:13 ID:eDfeE/K70
全国やってて相手にラムウいるたびに
菊池桃子のこと思い出しちゃう
512ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 02:51:19 ID:MgdES/sRO
正直、LoVにイメージもなにもないよな…
アイマスとコラボしたといわれても驚かないレベル
513ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 02:56:13 ID:ItMotegX0
ダリス編でアリスと一緒に進んだり、風神雷神みたいな修行っぽい流れは新しくてよかった
でもラスボス倒した後の達成感やそもそもの目的が謎でいまいちに感じた
TのEDは曲のせいかもしれんが良かったんだけどな……Uのストーリーは何がしたかったんだろう
514ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 03:05:51 ID:uGrgtP57O
ノーマル九尾で詰まってるんだが、おすすめデッキがあったら教えてくれ・・・・
515ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 03:07:55 ID:1cX6BxQt0
ゲスト乱発で崩壊しかかってるのは確かだが、LOVは雰囲気
重要だと思うぞ。
特殊のモーションは手抜きでひどいけど、やっぱり使い魔は
カードイラストもゲーム内もかっこいい。
俺にとっては大きな魅力の一つ
516ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 03:13:05 ID:keqRPtzP0
今の□eからグラとったら何も残らないだろ
517ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 03:18:58 ID:S4MQdeTlO
>>516
いまやその美しいグラフィックも業界では当たり前レベルだがな。
美しいグラフィックはスクエニだけでは無いと言う事だ。
もはやごまかしは効かない。
どのみち中身で勝負するしかない。
518ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 03:25:05 ID:IQTwzY5/O
っ[アーケード連動ヒストリー近日公開]
519ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 03:29:30 ID:5AScPIhCO
今回の舞台って前回と同じ大陸だよね?
アヴァリシアのさらに北?
520ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 03:34:02 ID:GqzziQcCO
>>514
俺はダリス、グレンデル、メタトロン、暗黒騎士でやったな
単スマの30/30/20にW単スマ付けて殴るだけの簡単な作業
521ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 03:41:57 ID:Tdye3J7XO
>>517
それでもまだスクエニはグラフィックに関しては頭ひとつ抜けてると思うけどね。
同時代に出たRPGをやる気が失せるくらいに。
522ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 03:48:30 ID:fPT5XAEo0
まぁTACGの中じゃグラで売ってる部分大きいわな
Ver.upも急場だったんだから特殊技のモーション手抜きも理解する
ただ修正する努力はしろよな・・・
523ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 04:07:57 ID:S4MQdeTlO
>>521
いろんなゲームをやって見るといいよ。
ゲームはRPGだけじゃないからね。
俺の意見としてはスクエニはグラフィックすらも他より劣る。
とりあえずバイオハザード5やギアーズオブウォーやらイロイロやってみろ。
そのあとFF13の体験版とかをやると非常にがっかりするぜ。
524ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 04:37:25 ID:P2zogbHi0
RPGの話してるんじゃないの
525ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 04:50:28 ID:ItMotegX0
スクエニはグラフィックに隠れがちだけど演出の良さがあると思う
あと効果音なんか他のゲームと比べるとやっぱ違う
でも本編が微妙だと全ておじゃんだが
526ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 04:52:41 ID:u6FZ2FCZ0
イベントもインパクトのあるものが多いよね
527ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 05:21:53 ID:MgdES/sRO
グラフィックの話ならイリュージョンのリアル彼女とコラボしろ!
528ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 06:30:00 ID:EVoscSzaO
そのRPGもリメイクばかり
新作が出るとwktkして買えばガッカリだもんな〜
529ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 06:44:09 ID:8bqzELWQO
スクエニのRPGは、昔は自由度が高いうえに先進的なものが多かったんだぜ、ロマサガとか。
しかし、最近のFFは陳腐なドラマを見せられてる感じだが。
530ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 07:55:12 ID:/mj+GSNkO
>>528
サガ2のリメイクだけは完璧だったぞ
531ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 08:06:04 ID:9m4t1IkLO
>>530
ラスボスは賛否両論だったみたいだけど、それもちゃんとした回避法が用意されてたしね。
…神族になりそうだけど25コスで2体の最終防衛システムきて欲しいな。
532ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 08:06:44 ID:EFBIKp+uO
ロマサガ2のリメイクに取りかかれよスクエニ
533ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 08:12:59 ID:kITUeVyNO
リメイク版聖剣伝説だけは絶対に許さないよ
534ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 08:13:11 ID:SWCh+a90O
ドラクエのリメイクくるんだし次はドラクエじゃねーの
535ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 08:27:06 ID:kITUeVyNO
LOVのオーディン格好良いし、他のスクエ二作品に出たら嬉しいな
あ、家庭用LOVは勘弁な
536ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 08:41:51 ID:gxn1D90rO
コンポジ接続でバルスのファルシのルシのシ骸でコクーンしようとした雑魚がいた!
537ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 08:45:25 ID:Dh5lDRkm0
日本語で話せw
538ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 08:58:09 ID:mqFax2LlO
読めんわ!
539ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 09:28:36 ID:FOIV15ZhO
スワヒリ語でおk
540ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 09:31:53 ID:a7yX1rzUO
次のPRは絶対コラボFF13でライトニングだろ。

追加カードでバイクのスレイプニールだけ特殊モーション作り込んでるし、
ドライビングモードオーディンにまたがったライトニング出す気満々すぎる。

ただ、表情が以前のクロみたいに死んでて批判の嵐の予感。
541ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 09:32:56 ID:18atCoNP0
>>539
Ndiyo
542ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 09:33:07 ID:S4MQdeTlO
>>524
グラフィックの話しをしている。
543ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 09:37:07 ID:OoQMdinEO
PSP2 発売日なのに風邪引いたぁ\(~o~)/

体験版で遊んどくぉ
544ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 09:43:14 ID:OoQMdinEO
ごばくしましたorz

ギガス入れて全国行ってくるよ、
545ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 09:50:51 ID:mr+9KzhxO
ランカーが「撃帝」って称号取ってるな。今回属性単称号は〇帝か。もう少しひねってほしかったな
546ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 09:50:56 ID:PH8Nju1s0
ここは世界で一番売れてるRPGからゲスト招こうぜ
ミ○ウとか、ピ○チュウとかその辺
547ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 09:52:51 ID:DjP8b4Ax0
>>546
ワー〇ナーだろ
548ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 10:09:46 ID:GQoRn7+DO
>>545
光単で聖t(ry
549ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 10:18:41 ID:d86V1xgAO
邪帝とか炎帝ですね、わかります

>>546
え、ミンウ?
550ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 10:19:53 ID:Ixx9J3Qt0
>>545
SEGAだったら檄帝とかひねってくれそうだ、いやないな
551ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 10:38:53 ID:MCesqPV+O
人獣 大神一郎cos30 atk60撃 def80
特殊技 合体攻撃
「やろう、さくら君…!」
552ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 10:39:07 ID:v125xoJPO
>>544
風邪なんだから寝てろ
553ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 10:45:34 ID:+Hg7l2U90
>>545
つーと炎だと炎帝か。
…炎帝…

…エンテイ…!!
554ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 10:48:10 ID:4iVPRpS7O
や、闇帝…?ダセーなおい
555ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 10:48:32 ID:JesFuCHi0
炎帝・・・三国志大戦にYO3という君主がいてだなry
556ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 10:50:52 ID:PiK4rbGF0
>>553
唯一神(笑)


雷だと雷帝か?
それって某三国志の称号にも全く同じものあるんだが・・・
かぶらせるなよw
557ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 10:52:11 ID:x/3w3q1uO
邪帝ガイウス
氷帝メビウス
風帝ライザー
こいつらはガチ
558ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 10:54:25 ID:PiK4rbGF0
あ、炎帝もYO3が居たか


つー事は、
光帝 ひかりてい?こうてい?
闇帝 やみてい?あんてい?
撃帝 げきてい
炎帝 えんてい
雷帝 らいてい

・・・全部パッとしねーな、前の方が良かった気がス
559ザボルグ:2009/12/03(木) 10:54:50 ID:v125xoJPO
>>557
おいコラ
560ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 11:02:17 ID:4YDhQTwUO
前の属性単称号は厨二くさいとか言われてたのに
UになったらTの称号の方が良かったとかもうね
561ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 11:03:04 ID:zao0Bg1sO
神帝
魔帝
人帝
海帝
不帝
もありえるわけか
562ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 11:08:04 ID:bYPAA6GvO
>>560
世の中そんなもんです
仮に完璧だったとしても文句は消えません
563ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 11:15:14 ID:L2TxiMibO
撃滅王→撃帝
極炎王→炎帝?
雷鳴王→雷帝?
明光王→光帝?
暗黒王→闇帝

王より帝の方が位は高いのかもしれないけど、前の方がよくね?
564ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 11:52:48 ID:x/3w3q1uO
ザボルグとかガイウスの劣化
565ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 12:00:53 ID:zUV1ECgOO
まじ訳わかんねえし
アルカナの割り合いで勝ち確になって残り1パリンで勝てる瞬間に画面がフリーズしたと思ったらアルカナが割れなくなって敗けとか…
何なのあれ?回線切られてCPUになった方がましだし
566ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 12:04:56 ID:18atCoNP0
バグとか不具合も含めてLoV(笑)
567ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 12:10:21 ID:L2TxiMibO
店内ランキング実装が遅れてる理由って、プレイヤーの少なさを見せたくないからじゃないの?
568ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 12:10:27 ID:f1yb1b2wO
>>563
雷帝でスクエニとまったく関係ないたれ銀次の思い浮かべてしまった俺ってorz
569ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 12:31:00 ID:feJf13WLO
メガテンからゲスト来ないかな
海種ジャックフロストとか魔種マーラ様とか
570ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 12:33:45 ID:wE/kE491O
雷帝はアーシェス・ネイの事だろ?
571ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 12:34:51 ID:dsj/5Hr2O
メガテンからゲストというか
金子一馬にLOVの使い魔を描いてほしい
572ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 12:39:20 ID:1OltExfjO
女性単称号は童帝だな
573ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 12:48:39 ID:u6FZ2FCZ0
ニド「紅蓮の王に逃走は(ry」
574ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 12:50:40 ID:MgdES/sRO
>>571
ケルト神話からクーフリンだしてほしい
575ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 12:55:10 ID:NCW2MlNzO
炎帝かっこいいな
エンテイビーム!
576ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 12:55:41 ID:Az9+k6/S0
葛之葉キョウジINタカシがでたらスクエニにアルカナあげてもいい
577ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 13:26:41 ID:EFBIKp+uO
雷帝・・・ザビー再来の悪寒
578ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 13:31:27 ID:SzK3DXws0
>>561
神帝とな
もしその称号があるならダンジャックとかピーターの名前でICを作らねばなるまい
579ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 13:35:56 ID:GMOhw2YZ0
>>578
懐かしい名前につられてきましたよ
一本釣でICつくるか
580ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 13:47:49 ID:pMwLwYQzO
舞帝ボンジャック
581ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 13:58:23 ID:Ixx9J3Qt0
>>564
もしかしたら相手が異次元の戦士使ってるかもしれないだろ!
582ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 14:07:45 ID:zao0Bg1sO
もし前作の称号のコンパチなら

武帝とかかっこよくね?
583ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 14:53:52 ID:bYPAA6GvO
ブラウニーでトドメ刺したら1%残って負けたでござるの巻
584ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 15:01:58 ID:eiudrb3b0
神だけ神帝男ジャックの予感
585ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 15:02:54 ID:eiudrb3b0
かぶってた(;゚Д゚)
586ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 15:23:25 ID:6L8Cdvb50
>>583
にいさん、それトドメになってない・・・
587ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 15:23:28 ID:NCW2MlNzO
>>581異次元の戦士は除外されても戻ってこない
588ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 15:28:09 ID:XElRC7Jx0
七英雄キャラをプレイヤーキャラで撃破5000回以上で最終皇帝・・・

ないな
589ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 15:29:23 ID:6wtqegzv0
>571
羽がゴージャスなデミウルゴス追加で!
590ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 15:40:05 ID:zBZASnOPO
>>582
武帝って村正クリアしたばかりの俺には是非とも欲しい称号だ


ごめんスクエニ関係無いね
591ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 15:40:59 ID:u6FZ2FCZ0
三界の旗手は七英雄(未取得)を取る過程で取ったんだけど、四天の旗手って取るの難しいかな?

全種族の対策は取れないだろうから、3属性位に絞ろうと考えてるんだけど、
@リヴァ・ルビカンテ・スカルミリョーネ・メガロドン・チェシャ猫・炎主
Aリリアナ・黒獅子・ブラウニー・海坊主・グリンブルス・ナイトメア・闇主
だとどっちが良さそうかな?他にいい組み合わせってどんなのがある?
592ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 15:42:02 ID:VfzImDAiO
神族多くない?
仁王やらやたら見るんだが
593ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 15:48:42 ID:zao0Bg1sO
>>592
減ったよ

ただ客将仁王はたまにみる
594ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 15:50:12 ID:6Kf0lu0hO
>>591
混種スレ超オススメ
595ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 15:53:48 ID:OGWZLYdcO
四天なら赤き翼のついでに狙うとかがいいんじゃね
596ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 17:01:59 ID:6Kf0lu0hO
>>595
……え?
597ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 17:10:41 ID:VfzImDAiO
>>593
今日マッチした8割が神族だったんだ
厨じゃなくなって逆に人口がふえたんかな
598ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 17:22:21 ID:NSOKRuNIO
不死も増えてきたな
599ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 17:24:38 ID:PMfZQLm8O
>>597 ミネルバは入ってた?
600ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 17:25:57 ID:mqFax2LlO
オレも今日は神族ばっかだった
601ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 17:28:31 ID:eDfeE/K70
不死なんてほとんどいねーだろ
光積むだけ無駄だな!
602ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 17:31:10 ID:nPsrcx6s0
>>601
不死使い乙
603ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 17:31:17 ID:Hyti4e/jO
>>596
撃雷闇光で四天なんだよたぶんw
604ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 17:33:37 ID:SWCh+a90O
今日3回やって2回がワグナス神族だった
605ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 17:47:09 ID:XpvuBOOTO
>>596

ゴルベーザ、カイナッツオ、バルバリシアorルビカンテ、リディア で四天と赤き翼フラグとれるってことでしょ。
606ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 17:48:13 ID:OGWZLYdcO
あ、四天王はダメなんですねサーセン
607ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 17:54:54 ID:dsj/5Hr2O
四天王単称号まだ?結局なし?
608ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 17:55:39 ID:IgdGIct7O
バリバリシア

やめて〜!
609ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 18:04:48 ID:gLMLAE9/O
私、称号は名称より称号の周りの装飾や文字のフォントが重要だとおもうの
610ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 18:05:09 ID:QY8e3O++0
まぁ赤ボタン勢は元々が強過ぎただけで、修正後も十分良カードとして活躍するでしょ。
そして上方修正きたシャドラとスカルミの使い勝手やいかに・・・。
使った方いたら情報を書き込むと喜ぶと思うよ。主に不死使いの俺がw
611ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 18:20:14 ID:dq1kLGRO0
魔使いとしては《スカルミリョーネ》が更にきつくなった感が・・・。
《フェアリー》以外にも光り積んだ方がよさそうだな、これは。
612ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 18:23:39 ID:Dh5lDRkm0
>>610
範囲は異様にでかくなった。
ちょい離れてたくらいなら4体入れるのも不可能でないくらい。
ただし、あっという間に消えるので微妙なのは変わらん。
海種でショロとかサラスがいるとあっちのが長いので涙目になる。
613ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 18:27:28 ID:W0PUxkpVO
>>611
光増やすなら、かまいたちでいいな
もっとも獣、神、海の相手で不死の相手どこじゃないけど
614ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 18:33:46 ID:4YDhQTwUO
でもかまいたちも弱体化したんだよなー

九尾こわいけど入れる余裕無いでしょ
615ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 18:55:10 ID:TuUIDcXV0
でも現状魔種は光が入れにくいし候補もない。
ゴーゴン、ティターニアよりかまいたち+妖精のほうが説得力ある。

つーかゴーゴンは何しにきたし。

616ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 18:57:49 ID:KTTtElFz0
光高コスかぁ・・・青龍の特殊中USシーリング使われても封印されなければまだ入れる道もあったんだが・・・
617ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 19:00:24 ID:QjyahjK90
ゴーゴンは1のときのきも太的なポジションとの見解であります。
618ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 19:02:02 ID:QY8e3O++0
>>617
きもたが嫌われてるのは無駄に光ってるせいだと思うんだ・・・。
619ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 19:15:19 ID:u6FZ2FCZ0
フェアリーがまだ出ない自分はかまいたち九尾の濃い目の光でで不死おいしいです
620ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 19:54:38 ID:VCSNBknI0
フェアリー無しでおいしいとかw
称号低すぎw
621ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 20:01:59 ID:FOIV15ZhO
フェアリー先生いないとキツい…
魔種は戦闘種族なのに、他の種族が戦闘に強い使い魔多すぎて涙目
622ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 20:08:55 ID:9m4t1IkLO
ゴーゴンの場合、特殊がプレイヤー限定弱体という微妙なものであるのが一番の原因だと思う。
それこそ、元ネタよろしくコカトリスと同じ移動禁止であればまだマシだったんじゃないか?
623ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 20:09:15 ID:Hyti4e/jO
混種でチェイサー、テスカで+90しちゃいなよ!
624ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 20:16:25 ID:dsj/5Hr2O
エッジが高騰してるなー、前は1000円くらいだったのに
スービエ並の値上がりだぜ
625ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 20:17:57 ID:M+DW65zq0
埼玉か池袋で100-100でやってるところどなかかご存知でないですか?
もしよろしければ教えていただきたいのですが・・・

排出有り無しも教えていただけると幸いです
626ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 20:21:07 ID:TvARzguDO
>>569
マーラ様あのまんま出したら18禁ゲーに認定されますが…

個人的にスカアハとかクー・フー・リンとか出たら良いなぁ
627ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 20:25:27 ID:Tdye3J7XO
>>624
エッジ値上がりしたよね。
ついでにノーライフキングもショップから姿を消したw
628ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 20:47:29 ID:CE7EF5Sb0
次のPRキャンペーンはCICEROの書いたダリスで決まりだろ

個人的にはオレかなりあの絵気に入ってるんだけど
629ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 20:59:21 ID:Dh5lDRkm0
「U対応使い魔カード「PRサキュバス」GETキャンペーン」のお知らせ09年12月3日(木)

12月14日(月)より「U対応使い魔「PRサキュバス」GETキャンペーン」を開始いたします。


期間:12月14日(月)?2月2日(日)

期間内、ピローに同封されているサキュバスマークを集めて応募しよう!!

詳細はこちら!!
630ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 21:05:25 ID:qBOMSSjD0
>>629
ソースよこせ。というか、これ事実なら魔一強になるんだが。
631ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 21:05:38 ID:6a/QZmyM0
称号で最終皇帝はまだかね?
632ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 21:08:10 ID:6Kf0lu0hO
>>630
冷静になれよ……。
633ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 21:09:47 ID:KTTtElFz0
>>629
これがマジならどれほど嬉しい事か・・・
634ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 21:13:59 ID:GfvFJr4H0
そんなことよりEXPキャンペーンまーだー?
635ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 21:14:55 ID:6a/QZmyM0
>>634
公式見てこいよw
636ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 21:19:12 ID:GfvFJr4H0
>635
プレイヤー10かよ・・・・
637ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 21:29:20 ID:9xoE5Yh60
主人公の経験値うpはカス主量産に繋がるので何の恩恵もない、と
騒ぐのはライトユーザー以上、引継ぎ組が多く、彼らは既に高レベルのため主人公のキャンペーン対象はLv10以下としました
単純に経験値多くもらえるなんて嬉しい!と喜ぶプレイヤーは数少ない新規or情弱なので、
対象者の多くは喜び、喜ばないプレイヤーは対象外になるのでとてもお得なキャンペーンです!
638ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 21:41:48 ID:QkYMPVVI0
だから努力値だけでみたら経験値増は「何も影響が無い」が正解だって
何百回言ったら理解してもらえるんです?
経験地upキャンペーンの有無と努力値の蓄積には何一つ関係が無いから
努力値の蓄積について言えば損もしないけど得もしないだけじゃないんです?
639ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 21:48:48 ID:Ju2lYv7Z0
>>638
Lvだけ上げられて自分より強い主にハンディキャップかかったらどーすんだ?
何人かとステータス見比べるとかなり差が出る
俺は既に友人と同LvでHP/ATK/DEF全て負けてて属性低抗6%も差をつけられてるよ
640ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 21:50:04 ID:MX8Xh+m50
難しい話は良く分からん
3行でたのむ
641ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 21:51:18 ID:+tRR6Ekm0
LOV1でVPやDODのゲストが出た時、「DQやFFからゲストは出ないんですか?」という客の質問に対しての柴P
「DQやFFは、いきなり山の頂上に登るようなもの。順番に行きます」

1年で頂上に来ちゃったな。もうあとは、下るだけのよ(ry
DQキャラは慎重に扱ってくれ。
642ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 21:52:25 ID:x9dQofMMO
ハンデはステ差分以上はつかないから問題ないな
643ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 21:57:21 ID:dq1kLGRO0
DQはイラスト的にLOVに合わない。それこそ黒神以上に。
だからゲスト参戦やめてくれませんかね?すくえにさん。
644ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 21:58:50 ID:d86V1xgAO
経験値キャンペーンは自分のLV×10%+にすれば皆幸せ
645ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 22:01:16 ID:gxn1D90rO
>>643
こいつ自分のID確認してから書き込んだだろ…汚いなさすがきたない
646ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 22:02:54 ID:FOIV15ZhO
クロって人気あったの?
ショップでも割と高価で目立ってたけども
647ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 22:07:34 ID:KTTtElFz0
排出カードの中ではトップレートをほぼ維持し続けてたよ
新カードが排出されてもしばらくすると結局クロのほうがレート高くなった
648ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 22:08:55 ID:9xoE5Yh60
>>638
どこにも損なんて書いて無いよ
喜ばない=損
じゃないんだよ
649ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 22:09:02 ID:ywibtIF0O
>>639
ハンディキャップ判定基準ってあれレベルなの?
ステかと思ってた
650ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 22:14:27 ID:FOIV15ZhO
>>647
そうなのか
VPとかもコラボしてたけど、何だか黒神は異彩を放っていたというか何というか
漫画キャラって人気出るのか
651ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 22:15:12 ID:6a/QZmyM0
正直、黒神自体の人気は皆無だと思う
652ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 22:21:16 ID:M+DW65zq0
DQはなんか低年齢向けのイメージしかないから やめて欲しい・・・
653ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 22:25:47 ID:KTTtElFz0
クロの異常なレートと人気はLOV1の七不思議の1つ
他6つは知らない
654ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 22:31:15 ID:lFDEB5F10
「U対応使い魔カード「PRギガス」GETキャンペーン」のお知らせ09年12月3日(木)

12月14日(月)より「U対応使い魔「PRギガス」GETキャンペーン」を開始いたします。


期間:12月14日(月)?2月2日(日)

期間内、ピローに同封されているギガスマークを集めて応募しよう!!

詳細はこちら!!
655ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 22:33:09 ID:CE7EF5Sb0
>>652
たしかにドラクエはあまりゲストとして参戦してほしくないね
656ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 22:35:07 ID:zUV1ECgOO
>>653
本スレでのギガスの愛されっぷり
他五つは任せた
657ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 22:47:04 ID:NW9RyCv5O
ツバーンの使用率と人気も七不思議に入るだろ。

残り四つ
658ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 22:47:40 ID:kITUeVyNO
我に示せ、汝の魂の爆発を
659ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 22:50:06 ID:Na8Uu5st0
ギガスが愛されるのに閻魔大王が愛されない理由。
・一見ガチスペックなパラ
・派手なモーションと地味な効果のギャップ
・真っ直ぐに此方を見つめる暑苦しい視線

両方ともストーリーモードでは味方の速度アップと言う
明らかに開発陣も使いづらいと特殊技だと認識して
それでも放置する適当さはスクエニクオリティ。
660ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 22:51:08 ID:vbfubXZlO
>>656
キラーヒィッシュのスレの反応
つーか俺もなんであんなに受けてられたのか不思議
661ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 22:51:31 ID:u6FZ2FCZ0
主人公の武器を変えると、前に持ってた武器の属性を苦手とする種族に高確率で当たるという
謎の苦行システムも七不思議の候補に挙がるだろう

あとはさくらの行方とか……
662ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 22:57:44 ID:Na8Uu5st0
んじゃ俺からも。既出だけど
「誰が何のためにアルカナストーンとサーチアイ、シールドを設置したのか」
663ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 22:59:33 ID:GnV5kRrO0
ショップでシングル買いするとなぜが直後に自引きしてしまうこと
664ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 23:09:48 ID:9xx8r/pi0
>>663
それはATCG全部に言えることだよな〜
TCGじゃあまりないわ
665ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 23:11:55 ID:8bqzELWQO
バージョンアップしても何故かギガスときもたの排出率が高かったあの日々

それが現在はトールにかわりました
666ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 23:22:11 ID:eDfeE/K70
クソゲーオブザ販売店、堂々1位にブラッドオブバハムート
ttp://ameblo.jp/oosakaking/entry-10400203433.html

黒神、ラスレム、ブラッドオブバハムート…
全ての販促を崩壊させる黒淵の道
流石俺たちのダークファンタジー(笑)
667ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 23:54:18 ID:UHzb15R6O
配信ボイスに降格対戦があったとかなかったとかで降格自体の存在が謎
668ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:12:56 ID:Ge8a4rZCO
>>667
降格自体は確実にある

ただ、存在意義はやはり謎
669ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:14:47 ID:baIJXGC+0
1の時は称号ゲージ0になった後10連敗位しないと降格戦にならなかったらしい
勝率3割あれば昇格するこのゲームでそんなものを用意しておいても・・・ねえ?
670ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:17:19 ID:Y2x2qGqkO
>>667
オフィシャルガイドに降格は最初からあったと書かれていたはず
条件厳しくてだれも気づかなかっただけ
671ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:29:29 ID:NDUWfSfLO
昇格条件が厳しいならまだしも降格が難しいって発想が斜め上すぎるわw
672ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:31:59 ID:fnON+Ynv0
現在のlovに足りないもの(暫定)

・プレイヤーキャラの容姿と声のカスタマイズ。(身長,髪型色,声のタイプ,顔パーツ)
・プレイヤーの名は「ニド」「リシア」ではなく、あくまで設定したプレイヤー名で。
・同じ能力とコストと属性で、キャラだけが違う使い魔カード。(キャラの好みがあるため)

・lov.netでの個別プレイヤー検索機能と、テキストによるプロフィール編集機能。
・lov.netでの現在装備状況参照と、そのキャラクタードールの表示。
・lov.netで参照可能な、ギルドメンバーへのメッセージ伝達機能。
673ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:33:39 ID:J6vK5Ays0
>>672
全部いらないわ
有料SNSにでもする気か?
674ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:34:14 ID:36IUaxYa0
>>672
全部どうでもいいわw
675ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:34:15 ID:baIJXGC+0
>>672
・プレイヤーキャラの容姿と声のカスタマイズ。(身長,髪型色,声のタイプ,顔パーツ)
・プレイヤーの名は「ニド」「リシア」ではなく、あくまで設定したプレイヤー名で。
・同じ能力とコストと属性で、キャラだけが違う使い魔カード。(キャラの好みがあるため)

こんなもの別にいらないんだが・・・主人公を使い魔カード化ってUSどうすんの?もうすでに別ゲーじゃん
676ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:34:25 ID:29A3r9vwO
黒神は好きだけどな。キャラも設定も。
677ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:36:26 ID:uSxfgpkU0
ちょいと聞いてくれ。今日、うちのギルドの班長と副長がちょっと口喧嘩になっちまったんだ。
班長は全国・命で、上の方でも70%勝ってる。副長はベリハをガンガンやってる人で、両方とも上手くてお互い認め合ってるんだ
でも副長が全国をやらないんで、班長がちょっとキレて「全国行けよ」「ベリハは難しいんだぞ」「CPUじゃねえか」「じゃあやってみやがれ」
ってことになり、副長のICでベリハをやったんだが、タイタンにボコられてた。

今日初めてベリハ見たんだが(あ、俺は全然下手だよ)、何だよあれ???
ノエル・ブーケが一瞬で消えてた。しんどけにも勝ったことある班長が
何回やっても勝てないどころか瞬殺。US使おうにも、ゲージ貯まるまで持たないんだぜ?

副長いわく、ベリハは本気で5〜6回挑んで1回勝てるかも、という程度。
それで先に少しずつ進んでる、ということらしい。
Fan114とかベリハ称号持ってたよな? あれスゲーと本気で思った。
678ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:39:18 ID:ak3TqTNQO
なぜラスレムは最新からPC版のクオリティではなかったのか
679ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:39:38 ID:xhlk8JfC0
格ゲープレイヤーは手先が器用なんだろう
680ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:58:22 ID:dEpChyHl0
>>672
これはひどい
最近SR引けなくなったぜ。Rはそこそこのものが出るんだがなぁ

681ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:59:37 ID:0KcRr8z0O
>>677
やり方わかってないだけだろ
ベリハでもやり方工夫すれば余裕
682ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 01:00:11 ID:5/lnmWR00
>>672
>・同じ能力とコストと属性で、キャラだけが違う使い魔カード

神に15コスの防御ダウンくれ。絵柄はアレ以外ならなんでもいいから
683ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 01:02:16 ID:Rlhp6RlGO
>>677ベリハにはベリハの難しさがあるよな

ただデッキ固定でも無い限りは5〜6回は副長の誇張だなw
適切なデッキ組めて最低限のスキルがあればいけると底辺の俺が保証する
684ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 01:04:40 ID:Ge8a4rZCO
>>682
やさしくしてあげるから!!
685ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 01:06:01 ID:uzHIJZCF0
やりたいようにやらせてやれよな・・・。
金払ってもらってるんなら、話は別だが。
686ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 01:07:44 ID:eCPrDFLW0
大戦の英傑伝もそうだが、CPUにはCPUの戦い方がある
ベリハと全国を同じにしてもらったら困る

ダリスで詰んでるorz
687ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 01:16:34 ID:0KcRr8z0O
>>686
一番難しいのがダリスだからなw
ラストよりラストっぽいボスだわ
688ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 01:18:43 ID:PsXofV3mO
ベリハタイタンの1stパーティってバハ、イフ、フェアリーだった気がするんだが
敢えて人獣で挑む意気や良し!
どっちが用意したデッキか知らんけども
689ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 01:19:36 ID:VBXYYDMU0
ななめ視点で距離感が掴めない自分には九尾が無理ゲー
リターンゲート3回使わせてくださいよー
690ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 01:26:51 ID:wkt/DGnzO
>>689
ヒント:ガネーシャ、閻魔大王
691ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 01:32:10 ID:HIinE8dGO
今日ノーマルをクリアして、初めてハードに進んだ俺からすれば、
ベリハをクリアできるのは最早神技としか思えん…
俺も最初はタイタンにボコボコにされた。
デッキ組み直したらクリアできたが。

692ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 01:36:10 ID:F9r4fIG20
海ではラムウが超えられん・・・
693ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 01:36:53 ID:sPC75fCKO
ベリハは狐で詰まった
動画参考にしてやってみたけど、ビーム避けるの難しすぎ
694ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 01:51:37 ID:+Z1uZyXC0
狐は本体に近づかなければ攻撃してこないからダリスと比べて楽だった
あとはビームに当たらないよう神頼み
695ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 02:13:05 ID:mUOUQ09y0
拡散威力の分散時のダメが弱くなったって聞いて、3体目からが結構下げられたって話だけど
2体含んだ時の減少値は変わらずなのかな?
696ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 02:22:19 ID:fnON+Ynv0
>>672の件
まぁ賛同者は特にレスしないだろうし、同意の場合は本文をコピペして要望に送るといいよ。
ただ、対戦したプレイヤーを検索してメッセージは送りたいね。
697ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 02:40:19 ID:F9r4fIG20
>>696
粘着罵倒が届くので却下じゃないか?
698ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 02:41:23 ID:eA6+pfOX0
サイレントマジョリティ(笑)
699ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 02:42:41 ID:94WRTtZJO
で、PRキャンペーンはいつだ?
700ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 02:48:05 ID:5qM6JzKD0
>>697
フィルターか悪質なIC停止ぐらいで対応できるだろ
複数使ってまでの粘着されるなら対戦したことあるプレイヤーからのみ受け取れるとかでもいい

まぁ□eの仕事が増えるからないだろうけどね
する気あるならUにアップデートとき、ギルド正式稼動とあわせてコミュ要素追加でしただろうから
メッセージ機能は相手から見て動き方どうだったか聞きたいからほしいけど
701ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 03:46:40 ID:KuXWtfsw0
cavaさんのつけてる「煉獄王」ってTの称号だっけ?
702ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 06:40:59 ID:C/z5DswNO
>>700
できるようになったら試合後にメッセージ送らないのはマナー違反(キリッとか言う奴でるからいらない
あと規制できない言葉でも他人を不快にすることは簡単だしな
703ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 07:03:53 ID:NDUWfSfLO
前作のゼウスですら避けれない俺にはビームでしにゲー
704ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 07:34:06 ID:FSy1Au4rO
>695
チラ裏より
・拡散攻撃のダメージ減衰率
倍率は最終ダメージに対して

・1体のみ 1.0倍
・2体のみ 約0.8倍
・3体のみ 約0.75倍
・4体のみ 約0.7倍
   ↓
・1体のみ 1.0倍
・2体のみ 約0.7倍
・3体のみ 約0.65倍
・4体のみ 約0.6倍
705ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 08:27:31 ID:dYNsvJ/wO
凄い馬鹿な質問だが、最終ダメージというのはDEFによる減算も終わって後はHPを差し引くだけのダメージであってるよね?
706ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 09:26:13 ID:Pc8ixJgF0
対戦前のお互いの使い魔などの情報を見る画面で
定型文でもいいから文章送る機能くらいは欲しいね
終わったときはリザルド画面で
707ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 09:44:16 ID:h0dKxsUQO
携帯でウィキの一部が見れないのは何故……
ウィキ見ながらデッキ考えるのが大好きだったのに
708ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 09:50:36 ID:o/wAYz3IO
福岡(博多・天神)付近でLOV2稼働してる店と、カードショップがあれば教えてくれ


鹿児島から旅行で天神にきたんだが、
ついでにプレイしたいし、LOVを取り扱ってるカードは鹿児島にないので
値段をみていいのがあれば買いたい
709ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 09:56:25 ID:FSy1Au4rO
>705
大体あってる
710ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 10:01:43 ID:GSgNBncr0
>>708
ラウンドワン福岡天神店 福岡県福岡市中央区天神2丁目6−12
タイトーステーション福岡天神店 福岡県福岡市中央区天神2丁目6−35 サザンクロスビル
タイトーステーション博多パピヨンプラザ店 福岡県福岡市博多区千代1−2−17
プラボ福岡交通センター店 福岡県福岡市博多区中央街2−1 福岡交通センタービル7F
タイトーステーション ヨドバシ博多店 福岡県福岡市博多区博多駅中央街6−12 ヨドバシカメラ4F
GIGAMAC博多店 福岡県福岡市博多区博多駅南6−7−33
711ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 10:25:39 ID:xVWubtUDO
>>710
親切な奴だなお前
712ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 11:12:42 ID:AXHjfMdk0
今月のアルカディアでまた特集あるらしいんだけど見た人どーだった?
713ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 11:25:47 ID:PEZek+CRO
>>712
ヤフオクで高い値付いたカードにだけしょっぱい解説が書いてある。
ぶっちゃけwiki以下。
そもそもルビカンテが解説無い時点でアウト過ぎだろ。
714ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 11:35:11 ID:4NTpi6C9O
リプレイ見てたらスフィンクス居て何か和んだ
715ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 12:01:13 ID:Vil2iX+e0
ここで書いてもいいのかわからないけど
SNSで最弱のヴァーミリオンキングがなんかサブカでぷんすか怒ってたんだ。
初心者相手にすげー大人げないって思った。
あいつひどいな・・・・・。
716ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 12:12:39 ID:BPvDxTx8O
使い魔ランキング更新きたね。
まぁ大方の予想通り、魔種と人獣が多くランクインしてるな。あとスービエ族が多いというのはランカー達の情報操作の賜物だったか。
10位のゴルベーザだけは納得がいかんけどw
717ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 12:14:52 ID:dYNsvJ/wO
携帯サイトで使い魔ランキングが発表されたから貼るよ。
総合
一位フェアリー(83000)
二位チェシャ猫(64000)
三位仁王弟(60000)
人獣
一位チェシャ猫(64000)
二位ノエル(55000)
三位リディア(38000)
神族
一位仁王弟(60000)
二位ワグナス(48000)
三位ラムゥ(47000)
魔種
一位フェアリー(83000)
二位桜華(52000)
三位ダンターグ(36000)
海種
一位ヤクシニー(46000)
二位スービエ(42000)
三位メガロドン(31000)
不死
一位モルガン(53000)
二位ゴルベーザ(31000)
三位とうこつ(24000)

ついでに、ランカーのお気に入り使い魔が分かるようになったよ。なんで自分のお気に入り使い魔見れないんだよ■e…。
718ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 12:17:53 ID:i7mpFG/KO
ゴルベーザ>ロックブーケなのが驚き

>>716
10じゃなくて20です
719ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 12:18:30 ID:Xxe+pZ0rO
>>717
通算300位なんてすぐだよ!
720ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 12:18:47 ID:e/N75NVd0
>>717


魔種号令一位は前回と変わらずか
魔種減ったと思ったけど使い魔ランキグ見るとそうでもないな
721ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 12:20:22 ID:FkyJtG1uO
>>716
まあランカーの言うことなんて割と適当だからな
意外と人獣多いんだな
最近当たらないが…
722ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 12:23:12 ID:Vil2iX+e0
>>718
不死の選択肢が狭いだけだと思う。
闇の盛り方がゴルベかドラゾンか暗黒騎士+主闇の3ぐらいしかない。

人獣はノエッジの方がテンプレとして人気あるし。
723ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 12:23:56 ID:Q2AH+2yAO
海種が減ったのは最近だからな
724ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 12:25:42 ID:TKHxUvQGO
ノエルが想像以上に高いね。

種族別見てて思ったのは、
WアルカナはUSとかの関係で使いにくいと言われてる割に、
海坊主・グリンブル・ナイトメアはランクインしてんのね。
白ワニはコス15だからまぁしゃーない。
725ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 12:32:37 ID:n6k/DlCm0
チェシャ猫のゲージか・・・
726ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 12:43:08 ID:QJTepagOO
>715
誰だそれ
気になるな
727ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 12:57:23 ID:o/wAYz3IO
>>710
ありがとー。カードショップとかわからればいいんだがな……
728ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 13:04:29 ID:YnTFbey5O
ゴミゴミと言われてた不死より海のが使用率低かったとはな
729ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 13:09:09 ID:/TI4Hg8jO
上位ランカーにノーライフキングがお気に入りの奴が多いな
なぜだろうか
730ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 13:18:23 ID:dngl1U+dO
ノーワークキングだから親近感があるんじゃない?
731ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 13:21:54 ID:wkt/DGnzO
>>727
遊々亭ってゆう通販サイトオヌヌメ
ランカー御用達です
732ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 13:25:31 ID:1kK+zl5zO
>>727
黄色い潜水艦オススメです^^
733ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 13:28:33 ID:o/wAYz3IO
博多にあるなら値段はどこでもいいや。
734ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 13:43:37 ID:F9r4fIG20
携帯でも自分でググりゃ一瞬だろうに
735ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 14:03:34 ID:TKHxUvQGO
ランカーのお気に入り使い魔って何かおかしくね?

七英雄持ちのアクセル氏のトップ3が上野品川恵比寿じゃないんだが……。
736ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 14:08:04 ID:p6HRniAM0
そういやこのゲーム使用種族の割合が出てないな
Uになってからは種族別の使用ランキング出てるみたいだからあるかもしれないけどなんでだろ
種族号令とかで類推できるけどさ
737ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 14:10:24 ID:13lOuSFw0
>>717
今見たけどコレ全然違うじゃねーかw
738ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 14:11:37 ID:xq/dMkBOO
アルカナ持ちはいるだけで相手の出方を制限出来るからなぁ
特殊技も使えるやつ多いし
739ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 14:49:27 ID:TKHxUvQGO
使い魔ランキング古いのだったから再掲だとさ。

仁王兄弟やっぱりパネェw
740ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 15:05:45 ID:BPvDxTx8O
最新版見たけど、20位内のメンツはほとんど変更ないね。
スービエとモルガンの比較になっちゃうけど、僅差で不死よりも海種のが多いイメージかな?
そしてグングン順位を上げるゴルベーザ様!
741ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 15:05:58 ID:YnTFbey5O
やっぱり不死が最下位だった!
数字の増え方を見比べるとなにか傾向がわかるだろうけど前のを覚えてないっていう
742ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 15:17:38 ID:dEpChyHl0
人獣使いが多いのはわかってたけど
ガリって使用率高かったんだなぁ・・・
743ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 15:23:48 ID:C/z5DswNO
フェアリー使用率トップだけど魔種ほとんど見たことないんだけど
744ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 15:25:18 ID:baIJXGC+0
魔必須のカードだからねフェアリーは
745ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 15:31:03 ID:W3yljigk0
フェアリーのモーションがグレートホーンだったら2位にダブルスコアだったな
746ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 15:44:29 ID:29A3r9vwO
ゴルベーザのモーションがグレートホーンだか?
747ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 15:48:43 ID:Q2AH+2yAO
神族・5
魔種・5
人獣・5
海種・3
不死・2

神族がぶっちぎりだと思ってたけど、魔と人も結構いるんだな
748ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 15:49:51 ID:hTGhR/hPO
もしかして表示されてるお気に入り使い魔って今までの統計じゃないんじゃね?
最後にプレイしたデッキの使い魔から表示されてる気がする
749ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 15:55:00 ID:0KcRr8z0O
魔は全然当たらないんだがなぁ
750ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 16:03:39 ID:eA6+pfOX0
称号4〜6は今半分くらい魔種だぜよ
751ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 16:05:50 ID:m1lKHsyGO
>>750
称号6だけど海の方がよくみる・・・時間帯か?

魔が多いなら撃武器にするけど
752ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 16:14:00 ID:n6k/DlCm0
もはや運だろ
100戦ぐらい連続でやらないと詳しいのはわからん
その前にランク上がるからちゃんとした統計は無理
753ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 16:28:31 ID:fnON+Ynv0
>>697
>>700
>まぁ□eの仕事が増えるからないだろうけどね
御尤も。しかし、額に関わらず有料で消費者から金を取っている以上は要素の追加や、それに対する対策管理は行うのが仕事。
有志のSNSだけでは、ユーザー同士でのネットワークの確立面で不足だから公式で行う必要がある。
lovユーザーの全てがSNSに登録しているわけではない。
lov.netがそのように潤えば、会員数も増え儲かる。
暴言を吐く輩はBLに入れれば良い。所詮はテキストによる小言。
むしろ、本当に自分のフレンド(ギルドメンバー)になるべき良質な人間を判別できる良い判断材料となるだろう。

754ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 17:07:46 ID:MKxjAeYgO
>>750
俺は人獣としょっちゅう当たる
その次に神と魔がトントンで次に不死

海はほとんど当たった事無い
755ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 17:53:12 ID:XLhPm53GO
>>753
別にコミュニケーション取りたい人はSNS入るからいいんじゃね
やってる人全員が.NETに入ってるわけじゃないし
756ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 17:55:06 ID:+Z1uZyXC0
>>753
すでにスクエニメンバーズというサービスが無料でございますが……
757ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 17:55:19 ID:YnTFbey5O
>>753
モバイルポイントやミードを消費して異性のユーザーにメッセージを送っちゃおう☆的なアレだな!
毎月上限額までミードに突っ込むヲタ商売おいしいれす^q^

っていうかコミュニケーションを取りたいやつはSNS使うわけで、
SNS入ってないのは別に馴れ合いたいと思わない人種だからそんなのに交流を押し付けてもうざがられるだけ


とか必死に書いてたら先を越されてた…別れたい…
758ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 18:23:48 ID:n6k/DlCm0
>>757
別れたいって・・・まだ始まってないじぇねーか
759ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 18:30:30 ID:eCuEVsMjO
ボイスバグ早く直らんかなー。
そこら中でリシアがウッキー!って言ってるから噴くわw
760ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 18:35:29 ID:hcGLWk8cO
>>753

暴言を吐く輩はBL(ボーイズラブ)に入れればよい

まで読んだ(アッー)
761ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 18:35:33 ID:UKeRL0kKO
メッセージとか面倒だからなくていいよ
762ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 18:58:56 ID:962loOnDO
>>757
交流はしたいがやってるSNS系がmixiやマキシィ、PixにmySpaceと多くてこれ以上やると大変になる俺みたいなのもいる
763ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 19:05:23 ID:Lyr1Mvxt0
稼働日からちょくちょく遊んでる辛酸だけど、今日ネシス1枚使い切った。
最近全国もやってるんだけど、今の成績が24戦2勝22敗とほとんど負けてます。
競り合ってギリギリの差で負けたとかならいい勝負だったで終わるんですが、どれも一方的に押されてあっという間に負けるので正直楽しさが全然ない…
それでもストーリーやるより経験値が多いので全国やってますが…
最初はこんなもんなんですかね?そのうち勝ちも拾えるようになるのかな…

あと、ネシス1枚分やってSRが1枚も引けてないって、相当運悪いよな俺…

764ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 19:09:39 ID:n6k/DlCm0
>>763
そりゃあ少しずつ毎日やるのと一気に1日でやるのとだったら後者の方がSR引く確率高いだろ 自虐乙

そこまで負け越すってのはよっぽどデッキがおかしいんじゃないの?
765ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 19:13:38 ID:+Z1uZyXC0
>>763
なぜ負けたのか、どうして一方的に押されたのか
それを考えずに全国やってたらいつまでたっても勝てません
766ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 19:16:05 ID:Y45gZrS10
とりあえずある程度カード集まって操作になれるまではCPUやってるほうがいいぞ
イージーかノーマルクリアしてからやるともっと勝てるはず
767ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 19:17:30 ID:nu5xpepwO
>>763
何故負けたのかわかってるならいくらでもアドバイスのしようがある
ただ、それすらもわからないでここにきたって俺達にはどうしようもないぜ
768ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 19:20:07 ID:H+5OPzg6O
>>763
俺も最初の頃はそんなんだったよ。勝率2割くらいで毎回フルボッコにされてた。

でも、ニコ動とか頂上リプ見て、試合の流れとか戦闘とか自分との違いとかを探してたら勝率5割くらいまで上げられたよ。

ニコ動見れる環境なら頂上以外のプレイ動画とか見るのオススメする。辛口コメとか多いけど参考にはなるはず。頑張れ!
769ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 19:30:35 ID:NvOjURcT0
必ずしも敵と戦って勝つことがこのゲームの勝利とは
限らないですからね。俺もどうやったら相手より石を多く割れば
いいのかって考えたら自然と勝てるようになってきたよ
770ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 19:40:40 ID:29A3r9vwO
連続してやれる環境(無制限台があったりホームが過疎ってる)ならとりあえずカード6枚を1セットとして考えてみるといい。
1セットやればだいたい一枚はSRかRを引ける。
それ以下しかやれない経済状態ならやらずに次の日にまわす。
この方法だと運がよければSR、悪くてもRが一日一枚手に入るからオススメ。

勝ち負けの方はセオリーを知らないだけだと思うから頂上を見たりやってる人のプレイを見て、「自分だったらこう動くのにこの人は違う動きをした」部分をどうしてそういう動きをしたか自分なりに考えてみるのがいいかと。

長文失礼m(_ _)m
771ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 19:42:29 ID:Yy2/1Z5XO
ニコ動のプレイ動画に関しては必ずコメント非表示だな。
役立つ以前に見苦し過ぎる。
772ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 19:46:42 ID:UKeRL0kKO
ん?6枚に必ずRかSR入ってるの?
773ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 19:52:35 ID:GflOtTP/0
>>772
必ずではないが平均的にはそんな感じ
運が悪いと10数以上でもRやSR引けないこともある
774ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 19:59:25 ID:tUNO84loO
配列スレとか見れば分かるが、光り物が偏ってる事も多いから確実とはいえない。
SR2、R5だから7/50。確率で6枚1セットって言ってるんだと。

昨日の自分の経験だと12枚引いてカイン1枚のみ。
台移動して10クレでバルバリシア、ジェイス、バハムート。
これ見ても偏りの酷さが分かると思う。


>>763
ちなみに今のデッキと所持するRは?
775ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 20:00:41 ID:GzjI7TEA0
>>763
どのゲームにもセオリーはある。それを無視してちゃ勝てない
下もサブカばかりじゃないから、その辺が足りないんじゃないかな

技術は磨くしかないけど、デッキぐらいなら相談に乗れるかもだから
晒してみても良いんじゃないかと。まぁどちらかというと初心者スレ向きだけど
776ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 20:01:08 ID:Lyr1Mvxt0
アドバイスありがとう。
ストーリーもノーマルはダークアリス、イージーはアスラで積んでる下手糞なんで…
とりあえずニコニコとか見てきます。

ちなみにデッキは、パラディン、チェシャ猫、ガラク、ブラウニー、ノエルです
777ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 20:04:12 ID:Lyr1Mvxt0
>>774
あ、R全部ですか?

ノエル、ガラク、サルカン、ラムウ、神龍、ニコル、閻魔大王、ドラキュラ、メガロドン ですね

>>775
すみません初心者スレにいきます
778ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 20:05:03 ID:nu5xpepwO
>>776
まずはカードを扱う事自体に慣れた方が良い
ストーリーはカードに慣れるという点で非常にお勧め
出来ればガンメタしないで進めればベスト
779ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 20:12:29 ID:GzjI7TEA0
>>776
自パーティーが一体落ちたら、相手も一体以上落として帰る
相手が帰りかけたとき、こちらも半壊なら帰る
割り続けるHPがあれば割る。エクセレントは無理に狙わない

できるだけ自陣に誘い込んで戦闘する
味方が帰りやすく、相手が帰るのに時間がかかる
といっても今のパーティではシールド持ちもいないので
相手を迎撃する形しかとれないのは弱み

プレイヤーを落とせばアルティメットスペルは使われない
プレイヤーを落とされるとアルティメットスペルは使えない

ノエルは死なせない。後ろからつつくぐらいの方がいい
それでも相手に複数攻撃が居る場合は注意が必要
パラディンはみんなの盾。ガラクの特殊は相手の弱点属性>ノエルに

正面からぶつかると複数攻撃にやられるので
2、2に分けたり、出来ればスマッシュでどれかを狙って落としたい

基礎的なことばかりでごめん。頑張って
780ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 20:22:52 ID:6hmuRiGKO
>>779の優しさに全俺が泣いた
このゲームは勝てるようになったらかなり楽しくなるからな
781ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 20:25:05 ID:tUNO84loO
>>776
人獣にこだわりなきゃ、新藤景って有名なプレイヤーがサルカンメインで一時期全国やってたから、それ見て真似てみるのも良いかも。
大戦、悠久みたいに全国リプってニコ動に上がってるか分からんけど、取り敢えず動画見て参考にすれば良いかなと。



本当は初心者には滅多に落ちないドラキュラとか勧めてみたいw


引きに関しては時の運。
俺も酷い時は33枚引いてR1枚パック切れって事があったしorz
782ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 20:29:18 ID:XHCxuNCX0
>>763
今日あたった気がするw闇炎オンリーの不死使いじゃないか?
783ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 20:32:37 ID:Lyr1Mvxt0
>>782
いえ、今日使ったのは人獣です


>>779
参考になります。
784ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 20:34:06 ID:YJv08bFCO
おまえら優しいな
見てたら何か目からヨルムンガンド出てきたぜ…
785ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 20:34:47 ID:G0WRC9NFO
>>782
レス読め
786ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 20:39:02 ID:XHCxuNCX0
>>783
人違いか。勘違いスマン
787ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 20:48:16 ID:29A3r9vwO
仮に白兵戦しかできないLOVがあったとしたら、縦の軸を相手に合わせて移動。
真ん中より前に出ない位置で戦闘。
一人落としたらすぐに戻る。
これができれば負けることは絶対に無いんだよね。
788ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 20:52:51 ID:Yy2/1Z5XO
>>787
だから?
789ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 20:59:41 ID:2tqWxFDz0
MTG単称号ひどいね
790ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 21:06:19 ID:n6k/DlCm0
ヴィザード(笑)
791ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 21:18:57 ID:Tdl5a7fyO
>>789
どんなの?
792ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 21:25:31 ID:n6k/DlCm0
>>791
「M T G」
793ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 21:28:02 ID:n4bC6sh10
>>771
遅レスだけど、基本的に文句ばかりしか言ってないようにしか見えないよね

一部の動画うp主以外は叩かれてばっかで可哀想に思えてくる
794ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 21:29:48 ID:29A3r9vwO
>>788
それがLOVの基礎だってこと。
そんなLOVあるわけないけど、特殊技とかスキルとか速度とか施設とか、難しいことをとっぱらってわかりやすくするとこういう形になる。
そしてそれ以上の行動にはなにかしらのリスクがあるってことをまずは知ることが勝つための第一歩だと思う。
795ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 21:32:04 ID:nS0NDAf7O
>>794
うん、それで?
796ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 21:35:46 ID:2tqWxFDz0
>>791
ウィザード
797ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 21:48:41 ID:Tdl5a7fyO
>>796
それは酷いな。
他社だからおざなりに作ったのミエミエじゃないか。
798ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 22:00:06 ID:nu5xpepwO
何でプレインズウォーカーにしなかったのか謎すぎる
799ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 22:07:43 ID:962loOnDO
>>796
もう少しちゃんと作ればよかったのにな。
しかしMTG単で300勝した人に拍手を送りたい。
800ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 22:08:58 ID:x+JEShRW0
M:ムキになるなよ
T:たかが
G:ゲームの称号に
801ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 22:22:52 ID:a8MBv+jF0
プレインズウォーカーとか駄目だったのか・・・?
版権的な意味で
802ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 22:29:07 ID:aWPKszAf0
ゲストよんでるのに版権も何もないと思うが
□e側の気がきかなかったかセンスがなかったかだろうな
MtGのゲストの特殊も散々これじゃない言われて変更してたぐらいだし
803ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 22:36:30 ID:UKeRL0kKO
>>773
前は10回やってSR一枚だったわ

それより、二回連続コモンはありえるのかどうかが気になる
コンティニューすれはアンコモン出る仕組みなのかな
804ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 22:39:52 ID:nu5xpepwO
しかしいくらなんでもウィザードはひどい
クリーチャータイプじゃねーか
遊戯王的に言うと称号で「魔法使い族」が出た様なもん

MTGのプレイヤーはプレインズウォーカーって設定があるんだし、MTG使い魔を扱うニドの称号がプレインズウォーカーでも何の問題もないだろ
七英雄とか赤き翼以上に(設定的に)違和感がない筈なんだが
805ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 22:39:54 ID:UKeRL0kKO
MTGはプレイヤー自体がデュエリスト=ウィザードだし
806ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 22:44:56 ID:1kK+zl5zO
そこでまさかの800勝称号がブレインズウォーカー
807ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 22:45:41 ID:nDGaiK8nO
称号【甲鱗】←New!!
808ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 22:47:44 ID:a8MBv+jF0
上位称号か
成る程なぁ・・・

ナルホドナー
809ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 22:48:55 ID:D8k+8tQd0
だからスクエニ社員はMTGしたことないんだってば
810ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 22:51:20 ID:SZ2z+H/t0
MTGどころかLOVすらした事ないんじゃないか
811ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:00:12 ID:31b/UGXc0
PRオーディンひどいな
オクで1500円〜2000円の間で落札されているようだ
812ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:03:37 ID:2tqWxFDz0
ぶっちゃけ3桁と思ってたからおどろきもものき
813ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:11:30 ID:vSJ+q3a9O
Uのカードはみんな安いからこんなもんだろ。
814ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:12:39 ID:/RiMGkb10
PRおでんはまぁ仕方ないと思うけどね
815ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:22:16 ID:kTcKmPJlO
称号あるだけましじゃね?嫌なら取らなきゃ良いだけだし
816ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:27:08 ID:n6k/DlCm0
このまま装飾品なしなのかな?
なしの方が良いけど
817ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:28:25 ID:XLhPm53GO
>>806
と思わせてレジェンド・ウィザード
818ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:30:10 ID:X3mMrnIxO
プレインズウォーカーは
ニコル、リリアナ、サルカン、ガラク、ジェイス
で組まないとでないんじゃね?
819ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:30:20 ID:x+JEShRW0
>>810
実はベリハダリス、開発陣は誰もクリアできてませんとかw
820ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:31:01 ID:JUUvfl6sO
>>807
フィールド上でのATK/DEFが7/6固定になるんですねわかります
821ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:37:07 ID:n6k/DlCm0
>>819
できてるわけないだろw
822ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:40:58 ID:2tqWxFDz0
と言うかハード以降はやってないと思う
823ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:52:02 ID:wkt/DGnzO
>>819
馬鹿
なんのためにFAN114雇ってると思ってんだよ
824ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 00:00:31 ID:x+JEShRW0
いや、自由にプレイできる環境なら…だって開発陣だぞw
俺が夢見すぎてるのかorz

なんかサスケで毎回事故起こしてるTBSみたいだな。
自分達でクリア実績無いのに、適当に難易度上げときゃ良いってのは
提供側としては恥ずべきことだと思うんだが。
825ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 00:00:48 ID:bXb0ivt8O
□e「ムキー!fan先生、やっちゃってください!」
826ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 00:02:12 ID:n6k/DlCm0
>>823
fanの日記見てる限りそれは無い
827ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 00:07:14 ID:dAe2qOdy0
ボンバーマン64の一番難易度高いモードは
開発者がクリア出来たからOK出たんだっけ?
828ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 00:35:09 ID:Q5zSsKzYO
ノーライフキング入り不死4枚デッキの他の3枚教えてエロい人
829ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 00:39:14 ID:/Ic8WQ5g0
>>828
自分がよく戦う身内は、ノーライフ・センギア・ボクオーン・適当な10コス
でもドラゾン・スカルミリョーネ・モルガンなんて型も見たことある
830ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 00:39:57 ID:5JSYv+yh0
>>704
ありがとう

結構拡散の威力は下げられているんだね・・・
2体含んでも0.7ってのはちょっとキツイな

拡散の時代は終わっちまったんだろうか。。。
831ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 00:44:04 ID:hTvf03eA0
>>830
拡散は全然いけるだろ
複数は攻撃目標が1体だと損だけど拡散は相手の数が減っても損しないんだぜ

>2体含んでも0.7
=1体に攻撃したダメージの1.4倍総ダメージ与えられるってことじゃないか
832ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 00:47:02 ID:Q5zSsKzYO
>>829

サンクス
833ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 00:52:22 ID:OT5bGt2bO
fan114さんって今何デッキ使ってるんかね?

頂上で見かけないから気になったんだが、ランク見る限り308勝で止まってるから、赤き翼取ってからやってないっぽいけど
834ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 00:53:39 ID:g6MaUAzs0
属性単称号さ

炎帝、雷帝、光帝は良い響き

闇帝もまあわかる

でも撃帝ってどうなの?もうすこしあるよな・・・
835ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 00:55:36 ID:4zEFyyeT0
激帝なら欲しかった
836ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 01:00:29 ID:ev2jjfi1O
>>834
どうしてもサ○ラ大戦を思い浮べてしまうのは俺だけじゃあるまい…
837ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 01:03:31 ID:rGKhoK4jO
はーしーれー
838ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 01:07:41 ID:/O4Ngck00
高速のー
839ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 01:09:01 ID:27hvYpHL0
はーしーれー
840ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 01:09:11 ID:XXmjr9zf0
フヒヒッ
841ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 01:19:45 ID:eGJuTuT8O
>>838
帝国の〜
じゃなかったっけ?
842ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 01:24:44 ID:M29ISr140
>>834
拳帝とか?

ただ属性名にあてはめただけってのもなぁ
とってつけた感が溢れてて
かっけーーーー とか これはないだろw とか思う前に
ああとりあえずTとは違う名称にしたのね てなる
843ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 01:24:49 ID:tBniQV9B0
闇単で800勝すると出る称号は黒魔神闇皇帝です
844ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 01:28:36 ID:twV2nrXW0
>>843
それにダークウロボロスとかルビが書いてあったら俺の厨二病が再発する
845ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 01:38:46 ID:8kYkQn560
輝煌帝とか出ないかな
846ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 01:42:49 ID:Pdxpa1u10
称号も後付でいいからバンバン増やして欲しいな
それこそ判明しないで終わるのがあってもいい位に
847ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 01:47:59 ID:UdUAqE/d0
>>843
BBかよw
じゃぁもっと手前に闇皇帝つくらないとな。
848ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 01:58:44 ID:tBniQV9B0
>>847
分かる人奴がいて嬉しいぜw
黒魔神闇皇帝は響きがたまらん
849ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 02:06:45 ID:pFux4smF0
今ってもうクレサで100の所あるの?
850ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 02:26:29 ID:SA1UcvgDO
>>850ならスペクター復活
不死王国も復興
851ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 02:29:13 ID:/Ic8WQ5g0
今の環境でシールド修復は強すぎる気がする
赤ボタンで青ボタン一つ分代用できるんだし
852ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 02:51:34 ID:fvbdbQ73O
ギ●ス「呼んだ?」

  強 制 開 門
853ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 02:55:57 ID:Gx31hBHIO
ストーリーのアスラ戦にギガスいいかもな
持ってないし、アスラ倒せてないけど、
どうやったら倒せるの?
854ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 03:00:08 ID:NkCvdbe+O
黒魔神闇皇帝←闇皇帝←闇将軍←スイカ割り
もう属性関係ないな
855ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 03:02:10 ID:UdUAqE/d0
洗脳マスク。
856ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 03:09:47 ID:e+3D7T/GO
>>853
ゲートと闇盛りしてお供から抹殺、ラストにアスラ抹殺→ゲート開ける→帰る
を8回やる
857ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 03:15:38 ID:Gx31hBHIO
>>856
ん?
リペアじゃなくてゲート?
858ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 03:39:07 ID:/GCYYspD0
Lv14で称号7に上がったら、
Lv30付近の称号9とかばかりハンデなしであたり、
主人公に吹き飛ばされ心が折れた・・・・
さようなら
859ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 04:13:15 ID:5JSYv+yh0
>>858
さよなら
860ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 04:24:09 ID:qclMfM3p0
レベル7差以上あったらハンディキャップ
付くと思うが…。

じゃ、ごきげんよう。

861ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 04:31:37 ID:XXmjr9zf0
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j       ミセテヤルゼー!!!!!!
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
862ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 04:56:19 ID:kvvRE+BJO
みんなカードの白欠けとかヒビ気にする?
てかLOVって白欠け多いよね
ハサミで丁寧に開封してるのに
ロックブーケの角に結構でかい白い亀裂とカード底面にしろい小さなスレ?があってかなり凹んだ
863ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 05:13:46 ID:e5N9jyfh0
>>862 俺は気にする・・・
LOVだと白欠けが全くない美品はなかなかないんじゃないか?

Iの頃からやってるが全SR.Rを見ても白欠けが全くないのは一枚しかなかったぜ
しかもそれがクジンシーとかもうね・・・
864ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 05:20:42 ID:UdUAqE/d0
>>862
あるあるw

ってかこの手のカードは筐体に認識させるのが第一だからかあって、
「カード」としての完成度がかなり低い。
仮にワンプレイ250円でゲーム代100円だとしてもあのデキはひどい。
傷ついちゃいけないと思ってスリーブに入れる時だって気が抜けない。

昔やってたカードゲームで、冗談で
「デッキ全部ラミネート加工すれば最強じゃないか?www」

とかいってたけど、lovは本気で全部ラミネート加工したいねw
865ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 06:34:26 ID:G5JVIR9WO
>>845
サムライトルーパーなついなw
866ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 07:31:07 ID:8nCo1Y2PO
そういや主人公の耐性うぷ条件って判明してる?
使った枚数なのか使ったコストなのかその属性で倒した回数なのかどれなんだ
867ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 08:17:29 ID:ECQFJzj0O
M マジで
T ちん○が
G ごっつええかんじ

ごめん
思い付いただけ
868ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 08:35:43 ID:LEcnCa9hO
>>867
M まん〇と
T ちん○が
G 合体


これだろ
869ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 08:56:44 ID:CU3+E7sl0
>>862
気にならんな
普通に使ってれば嫌でも傷付くしいちいち確認なんてしてられない
870ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 09:17:18 ID:NvaBaCbEO
時々アホみたいに宝玉用経験値入るけどなにあれ
871ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 10:58:06 ID:VoXHzXu4O
スペシャル宝玉じゃないの?
872ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 12:12:24 ID:/wOMU9LWO
>>866
基本的にその攻撃属性の使い魔で100体敵を倒すと1上昇
ある程度高くなったらもっと必要になるかもしれないけど、まだ検証できてない

だから耐性を上げたいならストーリーの経験値が少なくて敵の多いステージか、店内で軍師デッキに案山子になってもらうといい

店内なら相手にはIのカードを含めて弱点を統一してもらってこちらは属性単にすると効率がいい

そしてキャンペーン期間中は避けたほうが無難
873ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 12:19:34 ID:/Ic8WQ5g0
キャンペーン中でも主のLvが10以上なら問題ないでしょ
どんどんやるべし
874ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 12:31:32 ID:mPbGq1zJ0
>>872
じゃ、レベル1から属性単で1属性だけがっつり上げて
その属性の種族選べば、主人公の弱点なくなるのかな。

そんな家ゲーやり込みみたいな真似は自分にはできないけど・・・。
875ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 12:34:23 ID:LwDRWyFqO
>>872
100体ってのは0→1%上げるとき必要な撃破数ね。
上がるほど加速度的に必要数は跳ね上がる。

ちなみに6→7はたぶん2000は必要だった。
876ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 12:44:58 ID:8zhtj9p3O
耐性なんて3%しかにい


新コードギアス
プロジェクト始動決定!
2010年続報を待て!!

http://imepita.jp/20091205/422610
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org424675.jpg
877ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 12:46:31 ID:Gx31hBHIO
>>876
絵が変わってない…
映画か?

そういえばlovにロボット出てないな
878ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 12:52:43 ID:pA9iqaYBO
機甲軍団が>>877に向けて進軍を開始したぞ。
879ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 13:04:57 ID:Gx31hBHIO
>>878
搭乗型のが…
文明は発達してそうだし
MTGからも何人か来てるし

アップルシードみたくパワードス…やっぱやめた
世界観か
880ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 13:13:14 ID:jC2gEe4f0
>>876
足が異様に細すぎだろ・・・


と思ったらマントでした
881ジェノバ:2009/12/05(土) 13:18:46 ID:o4WV0bp7O
俺も>>877のところへ行っていいですか
882ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 13:27:38 ID:/Ic8WQ5g0
機甲たちはウルザのところへ輸出されてったんじゃね?
アーティファクト・クリーチャーとして
883ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 13:34:30 ID:f6Z+umXbO
コードギガス続編やるのか…
884ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 13:37:24 ID:xZgwoHMBO
出張帰りでスマン
ワグナス弱体化した?
ワグナスが減って、やたらオーディンが増えてるように見えるんだが
885ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 13:42:42 ID:pFux4smF0
PRの白欠け程度じゃなく表の絵柄の方に鉛筆で突いたような跡があって
交換してもらったが、今度は箔押しがはがれてるのが送られてきた。
また送り返したが、同じようなのがまた来た。
もう無駄だと思って諦めた。
886ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 13:42:46 ID:byqfV8gD0
修正されたせいだな
弱さは罪だから仕方がない
887ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 13:44:39 ID:1hfrWp1SO
ヒント、ギアス関係者はR2で全員死亡している
888ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 13:46:12 ID:xvpjqR2n0
そのうちマスティコアとか来たりしてな
ウルザブロックのぶっ壊れ具合はほんと地獄だぜぇー
889ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 13:46:13 ID:f6Z+umXbO
年末は忙しい&出費もかさむから月末の仕事終わりまでゲーセン行けそうにないぜ…
家でFF13をちょっとずつやってるわ。
ライトニングとかゲスト来んのかな?
まぁ正直FF13のキャラって個性が無くて好きじゃないがw
890ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 13:51:22 ID:CzUMhU8fO
>>873
主人公がLV10以上でも、使い魔がLV15以下なら、相対的に主の獲得経験値が増える…という罠があるはずだが。
891ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 14:01:30 ID:xZgwoHMBO
>>886
サンクス
ワグナスざまぁだな
不死単でプレイしてたから、ワグナスがいなくなって清々するわ
892ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 14:03:03 ID:xZgwoHMBO
>>889
まだ発売してないのに個性言われても・・
893ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 14:04:00 ID:Gx31hBHIO
>>892
見た目、インパクト

つか、ぶっちゃけニドってカオスレギ…
894ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 14:14:44 ID:xZgwoHMBO
ワグナス引いちゃった(`・ω・゙)
895ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 14:18:26 ID:TFEt2P1K0
>>894
別にあんたに悪口言われたから引かれたわけじゃないんだからね
896ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 14:38:45 ID:VXs7nNrRO
つぎはLv制ピンダメ弱体化かな
897ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 14:47:25 ID:o6qIRFGR0
>>896
ダメージ特殊技が連発できなくなる修正が先だろう
898ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 14:47:53 ID:w2p8TAKrO
>>896
やめて!昨日引いたガリが息を引き取っちゃう!
899ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 14:58:36 ID:sc+b6aBlO
>>894
さぁ、君も今日から神族だ
900ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 15:23:50 ID:27hvYpHL0
なんか見たこと無いプレイヤーカード使ってる人いたんだけど、あれなんだったんだろう
プレイヤーカードって、Tのスターター、Uのスターター、Uのホロ仕様、雑誌に付いてたリシアの立ち絵の奴とバインダー付属の奴で全部だよな?
901ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 15:26:40 ID:IwAHaBRk0
>>900

あと、黒いプレイヤーカードもある。
902ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 15:30:12 ID:27hvYpHL0
>>901
電撃の付録だったやつか
それでもなかったんだよなー
オリカだろうか
903ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 15:38:23 ID:LwDRWyFqO
>>902
オリカはかなりいるぞ
904ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 15:58:53 ID:XdRK5aDPO
見た目池面で使っているプレイヤーカードがギャルゲー張り付けオリカのカスを見た。

こんな奴でもモテるだろうという状況に絶望した。
905ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 16:00:42 ID:jC2gEe4f0
涙拭けよ
906ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 16:05:31 ID:kybvJAtOO
尻拭けよ
907ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 16:28:14 ID:byqfV8gD0
手拭けよ
908ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 16:45:39 ID:Q5zSsKzYO
糞拭けよ
909ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 17:19:05 ID:O3wqMQL30
宿題やれよ
910ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 17:23:20 ID:Q5zSsKzYO
歯みがけよ
911ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 17:29:01 ID:REiu7hae0
また来週
912ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 17:32:34 ID:Q5zSsKzYO
だみだこりゃ
913ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 17:32:53 ID:/O4Ngck00
・・・何のスレだっけここ?
914ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 17:33:53 ID:Q5zSsKzYO
ドリフだろW
915ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 17:39:25 ID:e0qpK1kTO
ここで加藤茶が一言
916ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 17:39:40 ID:75IVDjmL0
次いってみよう
917ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 18:33:56 ID:iGZSDMKLO
む、SNSにまたエロ業者が入ってる
メッセージが来た
918ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 19:13:24 ID:/alDCL1+0
すでに管理人には報告済。
日記で()笑 って人が結構いるけど、反応してもしゃあないだろw
919ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 19:14:39 ID:w7bps1SIO
あんまり話題になってなかったけど、USが徐々に増えていく設定はサブカ防止にかなり貢献してるよな
920ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 19:26:33 ID:+NlWopji0
あんまり関係ないと思う
サブカ同士でもない限りはUS無しでも余裕なんじゃない
921ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 19:30:41 ID:ULbX7ot7O
キュアUがあれば大丈夫だし。IC一枚使えば全部USそろうし
922ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 19:42:10 ID:f6Z+umXbO
次スレは【属性単は】【罪】で
923ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 19:49:38 ID:ojKHh322O
【前Verのワグナスは】【使えない子】だろjk
924ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 19:56:15 ID:6ewblFaH0
【涙】【拭けよ】じゃないんですか
925ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 19:56:53 ID:rGKhoK4jO
【渋山】【無修正】
926ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 19:58:21 ID:4ZfHn4ay0
【強者の】【理論】じゃなかったっけw
927ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 20:00:31 ID:RM7yV+5B0
修正後から魔種増えたような気がするんだが気のせい?
しかし撃盛のロマサガ豪傑で普通に魔に負ける俺。
フェアリータイタンにボコられる日々、バリバリ入ってると壁ビエも紙ビエにorz

あ、今日五時くらいにそっち勝ち確で回線切れた人サーセン。
最近は大分回線安定したと思ってたんだがなぁ・・・。
928ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 20:01:02 ID:c/IWk5Qj0
話、全然違うけどスービエ、瑛太に似てない?
929ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 20:15:38 ID:UWQaYNuJ0
うん、全然違うね
930ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 20:17:50 ID:8nCo1Y2PO
【PR】【プレミアムレア】
931ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 20:28:12 ID:+NlWopji0
【】考える割には立てない人たち
932ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 20:32:04 ID:TFEt2P1K0
下手に【】を選んでスレ立てたら文句言われるから立てたくないんだろう
933ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 20:36:40 ID:6QLFNFSc0
いやまだ早いだろ
>◆次スレは>>960が立てましょう。無理なら>>970へアルカナを渡せ
934ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 20:39:13 ID:Zf/s3jhp0
早くても遅いよりはマシだけどなw
935ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 20:40:33 ID:wQT646wIO
>>932
あのことがトラウマになっちゃったんだねかわいそうに;;

あ、でもあのスレタイはなかったかな^^;
936ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 20:53:36 ID:j4XwojFQ0
今から建てても早過ぎって叩かれるだけだろう
踏んだ奴が踏み逃げしなければいい話
937ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 20:57:22 ID:+NlWopji0
踏み逃げは日常茶飯事です
まぁまだ流石に早いけど
938ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 20:58:57 ID:/alDCL1+0
俺は空気が読めないのでスレ立ててきた。
つか踏み逃げと携帯埋め野郎が多いからな・・・。
【】内は期待しないでくれ。

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1260014048/
939ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 21:00:36 ID:j4XwojFQ0
>>938
ちょい早すぎるが乙w
スレイプニルの移動モーション見るとなんとも言えない気持ちになる
940ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 21:02:29 ID:+NlWopji0
まぁ立たないよりはマシなので乙
早いけど

プニルは何かせつないよね
941ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 21:03:49 ID:w54STgIQO
>>938

スレイプニル見るとソウルハッカーズのゴーストライダー思い出すのは俺だけでいい
942ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 21:36:49 ID:Zf/s3jhp0
レジストもWレジストも弱すぎやしないか?
弱点属性の攻撃にしか効果ないのに効果がしょぼいな
リジェネWリジェネもほんとただのおまけだし
ゲージも気休め

サポートスキル少し強化した方がいいんじゃないの?
943ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 21:37:49 ID:tBniQV9B0
気休めでいいと思うよ
944ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 21:57:36 ID:+NlWopji0
そういえば攻撃してちょうどHP0になったら死滅しないんだね
相手主にレイジングスラッシュかましたらHP0でまだピンピンしてた
945ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 22:01:29 ID:qiIesD5R0
>>944
あー俺もそれあった
相手主人公を槍必殺でジャスト0にしたのに
先行入力してたらしいキュアU発動されて涙目
946ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 22:05:52 ID:ceYw0FSO0
俺もあったわ
アップデート前はこんな事無かったけど…
もしかしてバグなのか
947ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 22:06:31 ID:tBniQV9B0
アップデート前からだぞ
948ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 22:10:52 ID:Zf/s3jhp0
ストーリーでもあったからラグではない
949ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 22:54:18 ID:KPqjjahFO
仕様じゃなかったっけ?
HPはマイナスになったら死滅で、0ジャストだとまだ行動出来る
950ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 23:06:49 ID:fvbdbQ73O
昔からそうだよ。
HPとアルカナ残量には昔から泣かされてきたから間違いない(ノДT)
951ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 23:15:56 ID:w7bps1SIO
ワーウルフが付いてた公式ローダーを使おうと思うんだけど、付属の薄いスリーブだけだとカード保護の面において不安がある
かと言ってセンモニで帰るやつだとわずなにはみ出る…
二重にしたいところだけどなにかいい案ないだろうか
952ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 23:18:36 ID:o6qIRFGR0
>>951
LoV2になってスリーブが小さくなったからな
インナー使って2重にしたいなら
少しコスパが悪くなるけど三国志大戦のスリーブを使ったりすると良い
953ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 23:18:57 ID:tBniQV9B0
公式ローダーは正直プレイに向かない
954ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 23:22:18 ID:pxezUGlr0
やのまんのアーケード用のスリーブがTの頃の公式スリーブとサイズほとんど一緒でいい感じ
955ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 23:30:28 ID:iuUOOnKR0
ん、カードゲームショップとかに
元から2重目的で売られてるのあると思うんだが。
956ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 23:33:30 ID:Zf/s3jhp0
SNSに「ヤクシニーもモルガンも同種なら封印時は+50ですけど
他種なら+30ですよね?」
って書いてたやつがいるんだが、同種ならさらに〜のくだりがないから嘘だよね?
ゆーゆーでも全種+50ってあったよな?
957ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 23:37:54 ID:phKCjFt80
ヤクシニーとモルガンは種族号令じゃないからどの種族でも封印してれば+50いくはず
958ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 23:37:54 ID:QeyRYNKY0
公式スリーブにカード二枚挟みの方法で入れる

やのまんのアーケード用スリーブを上からかぶせる

完成
959ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 23:44:25 ID:/Ic8WQ5g0
>>956
試してみればいい
おそらく他種は+5/+30だがね
960ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 23:44:27 ID:xC1/lJTmO
>>956-957
しかしながら他種族には+5、封印でさらに+25という現実
961ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 23:46:03 ID:Zf/s3jhp0
スマンよくみたらwiki載ってたw

異種族ATK+5、同種族ATK+25 封印中:異種族+30、同種族+50らしい
種族違うと効果違うの知ってびびったが
今まで通常時は+10だと思ってたから+25って聞いて得した気分だわw
962ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 23:50:14 ID:8i74bZnGO
HP0なら飛ばずに生き残るって、どこの池田だよw
963ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 23:51:06 ID:phKCjFt80
>>961

はじめてしったぜ・・・・orz
964ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 00:02:34 ID:fvbdbQ73O
>>962
スクエニはそうやってプレイヤーの心を折りにいくんだ。
プレイヤーが自分自身で負けの烙印を押すように。
どうやっても対戦相手にかなわない。
そういう格付けを見せ付けるために…
965ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 01:07:30 ID:2ZhHrfF4O
俺はホビステのスリーブ使ってる
入れる前にぐっと指で開いてやると白欠けなりにくい。
後は前紹介されてたけど他のカード2枚ではさむのもいいよね
966ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 03:26:32 ID:HH4akLoUO
クジンシー「七英雄なのだ!七英雄なのだ!」
967ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 03:31:38 ID:oBiVxABrO
>>977
そうだっけ?
968ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 03:34:01 ID:oBiVxABrO
>>967のアンカーを間違えてしまった
正しくは>>966
>>977なんかよろー
969ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 03:59:58 ID:DyNDMY5a0
ヤバイ新スレ伸びはじめてるw
早くこっち消化しないとw
970ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 04:35:27 ID:KapCbx+U0
このスービエの朝立ちは一味違うぞ
971ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 05:19:23 ID:0UQVJhdE0
修正が入って今はどこの種族が活気出てきただろうか?
972ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 05:29:55 ID:zfAG6y940
全体に下方修正だから活気は出てないんじゃね?
973ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 05:32:24 ID:pQgzttZCO
さてな…
あんまり変わった感じはしないような。
魔種にはここんとこ当たってない気がするし。
974ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 05:49:42 ID:0UQVJhdE0
>>973
マジでか!?
オレは修正前はとことん魔種に当たらなかったんだが、修正後さらに減ったってことかな?
975ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 06:29:42 ID:y9Oleb8/0
おはよう!おはようなのだ!

魔は結構当たる気がするけどな。
神族も相変わらずいるし、結局勢力図自体は変わってないかな。
976ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 06:30:51 ID:1csdEbpwO
こっち埋めてから新スレ行けお前ら
ったく最近はしんどけみたいなマナー守れないプレイヤーが増えたぜ
977ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 06:48:34 ID:xVfqDF3QO
ウルトラマンベリアル
魔種
978ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 07:01:20 ID:zsty2lup0
>>976
ん、しんどけなんかマナー悪いのか?
979ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 07:12:55 ID:CysioZgOO
埋めますわよ。
980ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 07:20:14 ID:2iN5EpYzO
>>978
顔と服のセンスと性格が悪い上にサブカ作った
981ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 07:53:11 ID:RUXtgk1PO
いつの日か
いつの日か
>>1
982ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 08:10:48 ID:zsty2lup0
>>980
そんなスレがたってたので覗いてきた。
説明ありがとう。
983ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 08:58:54 ID:4zqvuTaV0
いつか

きつと

夢は叶うのよ
984ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 09:22:20 ID:aBGiE/8CO
人の

夢は

儚い
985ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 09:43:18 ID:tycPbu3wO


それは夢

986ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 10:08:56 ID:Hclc447RO



それは埋


987ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 10:09:13 ID:rDHz9X9pO
クジンシーは最強、最強なのだ!
このクジンシーの攻撃は一味違うぞ!
988ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 10:21:55 ID:h+fGfIla0
>>987
ダンターグ様が踏み潰してくれるわ!!
989ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 10:24:18 ID:ZypmJMQv0
>>987
馬鹿め、甘いわ!!
990ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 10:25:44 ID:4/StdEcJO
>>987
やらせていただきます!
991ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 10:33:58 ID:nMglOXzOO
糞ゲーオブザイヤー2009受賞おめでとうございます!
992ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 10:47:35 ID:BYrwOGq+0
クジンシー「弱さは罪!」
993ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 10:51:40 ID:HS2NcXdTO
今日も闇コスト偏重で神狩りする仕事が始まるお
994ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 11:45:46 ID:NrftowHd0
ume
995ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 11:47:06 ID:u/89EXw2O
梅原がー
996ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 11:47:59 ID:u/89EXw2O
捕まえてー
997ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 11:48:28 ID:Au1gJcTFO
うまーれ
998ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 11:48:40 ID:u/89EXw2O
US読んで
999ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 11:50:34 ID:Au1gJcTFO
うめうめ
1000ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 11:50:37 ID:u/89EXw2O
まだ入るー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。