三国志大戦3 漢軍で覇者を目指すスレ part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここは三国志大戦の漢軍の戦術などを語り合うスレです。
基本sage進行です。煽りや叩きはスルーしましょう。
次スレは>>970。立てられない場合、レス番を指定して申告してください。

・漢軍で覇者を目指すWIKI
http://wikiwiki.jp/kangun/
・前スレ
三国志大戦3 漢軍で覇者を目指すスレ part10
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1253369531/
・関連サイト
三国志大戦 公式サイト http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦 wiki http://www.wikihouse.com/sangokushi/
三国志大戦 カードリスト 検索機能付き http://f23.aaa.livedoor.jp/~wccf/san/
三国志大戦 セリフ集 http://www.geocities.jp/sangokushi_ism/
セガチャン(頂上対決動画配信:毎週金曜日更新) http://sega.jp/segachan/sangokushitaisen/
2ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 14:33:31 ID:kvzWEnDXO
携帯様が2ゲット
>>1乙です
3ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 15:31:50 ID:F86xW/O0O
>>1乙の屍を越えよ
4ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 12:34:36 ID:YbqM2V38O
>>1が乙たる所以をお見せしよう
5ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 12:59:00 ID:RAODAEGSO
マジでキモいなこの流れ
6ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 15:45:14 ID:EHWh3lsx0
ノ膳
7ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 23:52:45 ID:nZDXyFxa0
>>1乙を切り裂き、国を救う光となる
8ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 02:17:28 ID:Lyou+NAMO
我が槍>>1乙を切り裂く…か
9ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 12:58:03 ID:vAyAJTbXO
スレ伸びないね〜

皆何処に行っちゃったんだ?
10ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 15:28:52 ID:mDGUgl/c0
>>9
馬超ワラか魏武使ってるんだろw
俺のデッキもボーナスが90くらい入るようになったしw
11ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 18:29:32 ID:odcsypaYO
ブサメン討伐令ですがデッキボーナス5でした
教授、これは一体!?
12ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 19:12:14 ID:oIBrYU640
漢の使用率が低いからか?
13ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 19:40:22 ID:+aZaGzkwO
昨日やって決起号令デッキでボーナス25だな。たぶん、張バク先生が一番の原因。
14ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 22:11:51 ID:1Ys3Gt3w0
俺も昨日やってきたが決起号令でデッキボーナス80だったぞ!

どうかんがえても武安国が原因だが
15ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 22:40:18 ID:t5EUilfUO
マイナー自慢はそれくらいにしとけよ
16ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 23:06:00 ID:YfcAPJ+OO
決起号令と超絶再起メインやと司空にはなれるが

なかなか維持できないイライラ


頂上によくでる銀殿+逆境神速の方が上では通用するのかな


でも赤壁が怖いんだよなあ
17ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 01:17:22 ID:4BrOYvr+O
勅命見習いになったけど
これどうしようもない本当にどうしようもない
18ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 02:22:52 ID:dLHoClBSO
>>16
先週プロに当たったが、曹操入り決起号令で最新17勝だったぞ。
19ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 02:44:43 ID:5W8ou+k1O
勧誘は決起弱体化くらいの広さがあればなあ
20ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 04:51:42 ID:bEVGZRhsO
釣り針デカ過ぎw
でも姦雄、不動、理が決起の仕様変更無視で据え置きはひどい
不動はそれでも強いけど、他二つは本当にひどい
21ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 09:00:04 ID:dLHoClBSO
>>20
いや冗談のような本当の話なんだが……。
まぁ先週当たったときは征郡覇王で、今ランキング見たら征蜀覇王になってたから、速攻デッキ変えただろうけど
22ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 09:18:49 ID:4d1+k2YU0
>>21
>>19に対して言ってるんだと思う
23ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 14:32:16 ID:bEVGZRhsO
誰もプロのデッキにケチ付けたりしてねえよw
24ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 15:12:56 ID:dLHoClBSO
>>23
すまん、素で勘違いしたorz
25ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 15:40:18 ID:wpft5j3d0
>>20
理の国力3は+12か+16くらいあってもいい気がする
奸雄はどうしたらいいかわからない
26ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 16:29:23 ID:VDz67XaP0
奸雄使ってるけど、アレ効果範囲広くなったら簡単にぶっ壊れるから今の範囲がいいと思う。
国力2から十分過ぎる効果だし、追加された復興系計略と相性良すぎ。

強化してもらえるなら効果時間か、効果範囲の円の距離くらいがいいかも。
27ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 17:02:32 ID:4BrOYvr+O
復興系?

ぬるぽ杯しかなくね?
28ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 17:31:09 ID:VDz67XaP0
>>27
「袁紹殿!どうか私の策をお聞き入れ下され!」
29ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 17:44:00 ID:huJqnbCL0
「ハーッハッハッハッハッハ!」
30ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 17:58:16 ID:PuBQ26JcO
漢号令、逆境、医者、孫パパ、柵再建でやっているのですが
バチョウワラの挑発入りが特に苦手です
立ち回り方を漢の先輩方に教えて欲しいです
31ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 18:00:37 ID:PuBQ26JcO
すみませんsage進行だったんですね
いつもの調子でやっちゃいましたm(__)m
32ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 21:14:12 ID:OgiblAFO0
沮授の戦乱猛攻に速度上昇がついたので、逆境号令を使ってみたいと思います。

金殿 張コウ ブサメン 田豊 王烈 軍師沮授+郭図
でやってみようと思うのですが、やはり士気の減らない計略がもう少しあったほうがいいのでしょうか…?


1コス馬以外にも計略要因がもう少しいればなぁ…
33ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 21:16:24 ID:0ieVgq++0
>>32
猛攻前提でやるのならば、戦乱系は一つでいいかも。
逆に士気漏れ時の計略は欲しい。

やってみると分かるのでまずやってみたほうがいいかも。
34ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 21:34:21 ID:OgiblAFO0
>>33
ダメ計や超絶などを猛攻よりも再起が欲しい相手用に猛攻に頼らない選択肢もあるデッキにしてみたのですが、やっぱり中途半端になりがちですかね。
とりあえず試してみて、いらなそうなカードをピックアップして考えます。

ありがとうございました。
35ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:40:26 ID:/IqfidLG0
>>32
ブサがいるなら、士気溢れ対策に投げ決起車輪おすすめ。
36ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 09:04:05 ID:2y46ynXvO
>>35
逆境号令後の守りで投げ車輪と一番槍を使って守る感じですかね

小再建も士気溢れにいいよ!よ!
37ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 09:38:11 ID:f1+2V/+60
正直号令の後は逆境神速しか使わないし、使えないかなー。
38ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 12:52:31 ID:XC/FeuXDO
漢は計略に幅を持たせすぎないほうがいいと思うけどな。
狙いがバレバレなのにメタ計略か奥義がないと防ぎようがないのが昔の袁軍からの流れだから、それで相性負けするんならしょうがない。
39ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:26:56 ID:uMHV3ZHiO
端攻め対策に憂国舞い使ってる人いる?
ワラが多くて最後の攻めを端攻め+城門死守で防がれるので使おうと考えてるのだが生兵法かな?
40ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 16:16:54 ID:KZ2732pPO
>>30
逆境漢号令なら馬超ワラの挑発型はむしろおいしい方じゃないのか?
逆境マウントを挑発で引っ張られるとかなら立ち回りが悪い

むしろ落雷、変化の方がきついと思うんだが
41ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 16:19:36 ID:KZ2732pPO
>>39
国力0だとあんまり減らないぞ。まだ1コス騎馬の方がいいかと
42ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:05:24 ID:uMHV3ZHiO
憂国舞いはwIKIには国力0でも半分になると書いてあったけど体感だと微妙なのかな?
43ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 08:32:10 ID:Xy2OHp4vO
舞って士気使って頭数減らして城ダメ半分にするくらいなら、素直に1コス馬で邪魔して被害を半分にして反撃したほうがいい。
国力のある状態でシンラクが候補にちらつくほど劣勢だと、余計舞うビジョンが見えない。
44ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 09:21:46 ID:Don+1UJa0
入れる時は1コス柵魅と割り切って入れてた
ごくまれに相手の特攻を一発だけ防いだりとか
最後の攻めで端攻城に釣られず攻めれるとか、全く使い道が無い訳でもない


1コス柵魅に曹皇后が出てからは全く使ってないがw
45ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:01:23 ID:yH8qYsNcO
多少の城ダメは必要経費と割り切ると楽。落城させれば良いゲームだし。

憂国舞は称号手に入るのがメリットかな?
46ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:40:26 ID:tgt6PVC2O
連環陣置かれることが多い現Verは漢軍にとって耐え忍ぶ時代なのかもな…。
47ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:57:26 ID:zhKTxCYJ0
またマキシィ落ちたな
48ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:00:00 ID:zhKTxCYJ0
うぉ誤爆
49ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:18:41 ID:FxWw/ABOO
>>46
速軍オヌヌメ。スレタイには反するけど。
馬2の決起号令なんかは相性抜群だと思う
50ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:23:00 ID:s0YSslRHO
士気余ってる時なら号令や弱体+舞とかして無理矢理舞攻城で、城殴りつつ相手の端攻めの被害を減らす力技がある
カウント少ない時しかほぼ使えないがw
51ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 01:18:35 ID:sTUyXiAm0
漢で屍英魂に五分〜有利つけられるデッキって何かあるかな?全国でよくマッチするからなんとかメタりたいんだがデッキが思いつかん。封印爺じゃカウント的に厳しいしなぁ。
52ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 02:10:50 ID:AeR+DqSa0
メタってるわけじゃないが血判状入り決起号令でなんとかやってる。
序盤で足並み乱して時間稼ぎ、中盤に決起車輪で出来るだけ高めに屍使わせ
決起神速でできるだけ城ダメ減らす。
終盤は封印+血判状でライン上げて決起+封印陣。
53ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 04:14:18 ID:s0YSslRHO
>>51
大穴だけど関羽が意外となんとかしてくれそうな気もする
効果時間上手く使えれば…
投げ神速が漢にあればって思ったりもする
漢は国力や最大士気関係ない超絶が朱儁くらいしかいないし、撃破すると後半きつくなるのがきついしな;;
54ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 11:00:36 ID:mOu2ZlwFO
>>40
やはり立ち回りか
序盤の伏兵処理も動画見てたらよろしくなさそうだったので見直してみます
55ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 15:37:57 ID:9b3Tz7TH0
>>51
二枚看板希望決起神速
これ使えば雲散魏武以外の号令デッキ相手は全部勝てる
推挙呂布と知略呂布はムリゲーだけど
56ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 23:06:16 ID:aYgqu54K0
>>55
誰でもなれる司空だけど教えてください
麻痺矢に勝てますか?
57ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 23:59:47 ID:9b3Tz7TH0
>>56
あぁ麻痺矢忘れてた
他の号令デッキ相手よりはきついけど勝てないこともない
58ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 09:52:49 ID:mt6Xdi5b0
>>57
どもです。
ちょっと漢4やってくるよ
59ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 10:03:13 ID:JpHFpiWz0
みんなサンクス。
決起号令、関羽、漢4の三つためしてみるわ。
やっぱ屍英魂相手にはライン上げられないようにするしかないみたいだね。
60ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 03:44:22 ID:7+GkBMj80
漢(おとこ)の皆様教えてください。
品で逆境号令を使っているんですが、
SR殿、SR張コウ、R劉焉、C丁原、C曹豹、GSR盧植、GC郭図で、
基本的には超絶対策に封印先打ちか、虚言先打ちで対処しているんですが、
もし先に範囲外で超絶を打たれたらどうしたらよいでしょうか?
あとダメ計を打たれないようにするにはどうしたらよいでしょうか?
ご教授お願いします。
61ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 06:57:39 ID:pl5oBYPRO
>>60
まずデッキパーツからかえましょう。
劉焉は範囲がアレで短いので無いです。UC文醜あたりがオススメ。
丁原も微妙すぎるので陶謙などにチェンジ。
封印がほしいなら曹豹をサイヨウにですがRチョウセンもなかなか。

超絶先うちは槍を向ければいいです。槍をワラと乱戦させないように。その意味で槍が2枚はほしいところ。
ただ基本超絶相手はつらいので同格には負けても普通です。

ダメ計は漢軍の天敵。水計は範囲を覚えて横並びザッパーンにならないように。
落雷は避雷針でピン防止。
赤壁…は…かなり厳しいです。最悪といってもいい相手です。一応両端に高コストを置いたWみたいな陣形で広がって進めばすっぽり君は防げます。
こんなところで後はレッツトライ。
62ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 09:39:14 ID:4WppGkHRO
献帝が全盛期の頃は赤壁は客みたいなもんだったな…
63ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 09:50:41 ID:NCALlH0zO
>>60超絶は漢軍の天敵なので立ち回りがヌルい相手以外は基本的に勝てないものと割り切りましょう
貂蝉、王美人、曹操、蔡ヨウ辺りを入れればいくらか対抗出来ますが
現状で有利付いてるデッキに辛くなりますよ
勝てる相手にとことん勝てる用な方向性で考えた方が良いと思います
6460:2009/12/05(土) 12:17:19 ID:7+GkBMj80
色々とありがとうございます。

やはり武力要因の文醜を入れたほうが楽ですね。
後は知力の問題ですか。もう一つの1.5枠は献帝にして見ます。
妨害も貂蝉か蔡ヨウがベストかもしれませんね。
ただ王允や祭夫人の使い勝手はどうでしょうか?
祭夫人は高武力が来たら溶けるかもですが…
65ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 14:17:50 ID:mxL/O61xO
逆境号令 張コウ ブサメン 豊田 王烈 軍師そじゅ&カクト
でやってます

昨日プレイしていてやられたのですが、
開幕一番槍→士気バック→戦乱攻勢で攻めに行くのが定石だと思っていたら、
ブサの城門をスルーされて士気6即号令でカウンターされてしまいました…
号令デッキにはこのような運用は悪手なんでしょうか?
別の立ち回りで対処している方おられましたらアドバイスお願いします
66ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 16:40:09 ID:NCALlH0zO
逆境は使ったことないからよくわからんが
序盤は相手に足並み揃えさせちゃダメなんじゃないか
相手が城に帰ったからって張り付かずに高めでライン維持してればそんな事にはならない気がする
67ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 01:57:36 ID:C4m1+GJT0
スルーされるなら、適度なところで退いて
こちらの足並みを乱されないようにしないとな
68ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 10:21:49 ID:zKp6rIZ+0
>>66>>67
ありがとうございます。
決起号令を使っているときにもあったのですが、相手全員が城に帰った後、
張り付く→全員が一斉に出てきて号令で壊滅
城の前あたりでウロウロ→やっぱり全員が一斉に出てきて号令で壊滅

「高いラインを維持」が何たるかが分かっていないような気がします
敵陣中央(戦場の上から1/4くらい)で全員がまとまってプレッシャーをかけるような形なんでしょうか?
後は1コスだけ貼り付けて残りでマウントとか…?
69ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 11:23:26 ID:KKCBc618O
なんつうか漢軍向いてない気がする
敵陣で相手が号令打ってくれたのなら、まともにぶつからないで自城に帰りなよ
まずはニコ辺りの動画みて研究するのをおすすめするよ
70ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 12:08:21 ID:el5M9QhO0
>>65
のデッキで隙なき→一番槍使って攻めたとしたら、
ブサメンだけ張り付かせて騎馬はマウント、槍は帰りやすいようにちょい引き気味の場所で待機
相手が城から出てきたらブサメンだけ犠牲にして帰って、
相手の号令切れるの待ってカウンター
って感じじゃね
71ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 01:55:01 ID:RRcmvFZAO
憂国殿使いで司空以上っている?
72ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 03:25:09 ID:2sC5PaLhO
デッキが酷くなければ腕さえ有ればなに使っても丞相昇格までなら行けるはず。
安心して使えばいいと思うよ。
73ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 07:41:56 ID:RRcmvFZAO
レスどうもです
>腕さえあれば


おっしゃるとおりですね(^^;)


知り合いが呉弓単で丞相になっていたので、それくらいを目指したいです。
74ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 11:31:00 ID:OBCX0GtIO
遅レスで、司空程度だけど

屍に城門攻城させてやるつもりで
両端で分けて全軍敵城めざしつつ
ついでに屍以外のパーツ狙うと勝ちやすい


デッキに武安国いるから、屍はりつくまで一応留守番
75ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 20:19:23 ID:txDbtfNaO
停滞四〜五品で三ヶ月ほど停滞しているのですが、立ち回り戦術について指南お願いします。
デッキは軍師郭図(ブンキッキ・廬植・ホウキ)・SRコウホスウ・SR曹皇后・R劉備・UC王子服・UCカイエツでやってます。
開幕は以下のように陣を組み、王子服をプラプラ、コウホスウと劉備が乱戦始めたら王子服突撃開始。
士気四たまったら劉備。


←王→
皇劉
曹カ


デッキ変更含めてお願いします。3漢はほぼフルコンプしてます。
76ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 21:13:10 ID:1Ogmy5Ys0
>>75
問題点を言えよ
77ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 21:19:10 ID:j6acLQHs0
文章見た感じ、自分のやることばかり考えてて相手のデッキ対策を考慮してない感じだね
まず相手のデッキによって立ち回りを変えることを覚えたほうが良い
開幕士気4溜まったら劉備〜とか書いてあるけど、それが有効じゃない相手だっている訳でしょ?
開幕の配置も同じ、デッキによっては開幕攻めずに守る、伏兵掘るだけという選択肢もあるはず
デッキ見た感じ素武力低いし、決起は開幕脆いからデッキパワーを押し付けるような戦い方は厳しいよ
自分がどうやりたいかじゃなく、相手の立場になって何をやられたら嫌かを考えることが重要

相手が素武力高め、伏兵大目なら無理に攻めないとか、騎馬が多めだから車輪をメインに使っていこうとかね
基本的に守りは城ダメよりも相手の部隊を倒すこと、こっちの部隊を撤退させないことを優先する
色々言うことはあるけど、デッキ対策をしっかりやること、あと絶対に焦らないこと
焦りそうになったら深呼吸して落ち着くくらいの余裕が欲しい
78ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 22:42:11 ID:txDbtfNaO
>>76
停滞しすぎてそれすら見えなくなりレスしました。
強いて言えば3末期から始めVersionUpのたびに弱くなってるような・・・・

>>77
細かくありがとうございます。

察しの通り開幕どうしても弱いもので冊に頼って死なないようにガチ守り。
士気が溜まってからも効果的なライン上げのポイントがわからず無駄に国力上げ。
最後に決起号令でパレードするも敵城張り付いたとこらに再起でたいした城ダメあたえられない。
こんなものの繰り返しで・・・・
ですが確かに自分の型にはめようとして失敗している感じですね。
79ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 00:42:11 ID:x+EZPoEeO
>>王子服をプラプラ、コウホスウと劉備が乱戦始めたら王子服突撃開始
相手のデッキにもよるが王子は肉壁にして槍激重視の方がいいよ
素武力&最大武力の低い決起はなるべく乱戦しないことが基本
80ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 01:49:56 ID:QAhhPiMi0
>>74
サンクス。その発想は無かったわ。
封印爺入りの神医漢号令使ってるんだが、このデッキの場合は左右から漢パパと封印爺でパーツ落しにいって、
残りは攻城にいけばいいのかな?

チラ裏だが、みんなに教えてもらったデッキ使い始めた途端、何故か屍英魂に当たらなくなったぜ・・・
81ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 09:39:40 ID:1zn6kTlcO
次は漢軍の服だね

マイナーな武将…
伏皇后服とかじゃね?
82ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 12:22:45 ID:4MdcFOrX0
王子服にきまってるじゃまいか
83ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 12:33:49 ID:dtJCSKTJ0
ちんとーはともかく
かつて強く今は微妙な武将な感じの・・・

コノザコガーか亡国舞か
後者きてくれ俺の嫁的にとは思うのだが

兵士カラーに専用BGMもつくと楽しいかもしれん
ずっととんぼのハミングしてる張任兵とか
84ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 17:19:35 ID:znsQ6g2Q0
>>83
お前のおかげでコノザコガーがそうとしか見えなくなっただろうがwwwwwどうしてくれるwwww
85ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 17:55:45 ID:Po6CRJdGO
>>83
超人兵来たら腹筋がww
86ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 19:20:38 ID:xuozwYWuO
個人的な服の予想としては…
無難…劉備、王子服、クラウザー
予想の斜め上…曹豹
予想の垂直…肉屋
87ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 20:30:08 ID:GgxYtcY/0
献帝じゃないのか
88ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 20:31:45 ID:x+EZPoEeO
俺はカダ兵が来ると予想
89ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 21:20:47 ID:QhU87awY0
ドリル兵が欲しいです・・・
90ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 21:35:22 ID:oGbtBF+xO
あれ?銀殿か金殿と言う奴はいないのか…
董卓兵が有りなら大量の金殿が剣をあげたり、
カゴメカゴメするのも有りでしょ
91ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 10:44:38 ID:V2fc6L6I0
もう女性兵はないだろと思わせて女性兵だな
それも伏皇后とか斜め上で
92ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 14:31:50 ID:OQvuZDrfO
予想は王子服か伏皇后服かな?

多分、駄洒落で来ると思う

となると銀殿シンパイも駄洒落つながり…

もうだめじゃー
93ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 18:12:15 ID:5TEzQL38P
ドリル服だな。
全員ドリルwww

最後の勅命服・・いやなんでもない。
94ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 06:56:11 ID:z4pWtnBc0
祭夫人(ry
95ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 09:53:14 ID:D6BEAdOhO
孫娘と予想してる(´・ω・`)

でも漢の兵士カラーをいい加減出して欲しいよね
96ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 17:18:15 ID:v8nNtAyjO
伏皇后の城防御力をしらんのかおまいら
漢1コスで選ぶなら真っ先にくるんだけどな


もし伏服ならガチ本気を出さざるを得ない
97ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 17:45:05 ID:k+4P0jQ4O
SRシュシュン引いたんだけどこいつネタだよね?
98ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 18:22:58 ID:lwnwDJlj0
ネタとまではいかない
だが強いかと言うとそうでもない
そういう微妙なラインのカード
99ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 18:25:24 ID:aNh+bC54O
SR張コウ三枚目になった。
いや、イラストも格好良いし使えるカードだから何枚でも嬉しいんだけど…
本当、2コスト騎馬で頼りになる
100ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 18:35:58 ID:rdVPqRpRO
祖授やるから張コウさんくれよ…
丸で引けないんだが
101ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 18:54:41 ID:bYxx2bAMO
チョウコウいいな〜

俺なんて3.5以降
GSR周姫×3
覇者Q×2
八卦×2
無勢×3

流石にきつい
102ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 20:57:35 ID:BVQE7LKl0
えっ
103ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 23:58:32 ID:tIJA976r0
逆境神速の人はカッコいいんだがアゴが気になってしまう俺ガイル
104ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 07:35:56 ID:wf5Y2EZ10
>>101
周姫を嫁に出せばなんぼでもいろんなものがてにはいるだろうがwww
105ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 08:53:44 ID:L/eLACeQO
>>101
周姫出せば、張コウとあと漢の3・5SR一枚くらい余裕で手に入る(笑)
106ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 13:38:00 ID:bKGK9+bg0
>>101
よくやった。俺の武安国と交換する権利をやろう
107ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 17:32:54 ID:ABku1Orf0
>>101
周姫出るだけいいだろ…俺のハロルド5枚とかどーすんだよ…。
108ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 18:30:23 ID:LPtTZ6yD0
俺も3.5になってからSRは張角とシン皇后しか当たってないわ
抜いてるとしか思えん
109ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 19:25:55 ID:YCNiA0FtO
我が引きの前には児戯に等しいな!
110ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 21:48:44 ID:Tef52CMX0
流れを憂国の水系するけど今日覇業への道の予選に参加してきたぜ!

15人くらい参加者いたんだけど漢軍使ってるのが俺だけでちょっと切なかったよ・・・
111ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 23:36:29 ID:Jtj7R/kfO
>>110
俺なんて漢一筋だたけど最近初めて大徳使って七連勝。
他デッキ開幕の強さ堅さにはびっくりしたもんさ。
正直金返せとおもたさ
112ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 00:23:52 ID:hYhjWPjU0
漢って別に開幕弱くないだろ
113ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 00:27:28 ID:CWVIQKiO0
高武力で高知力なのほとんどいないし武力も最高8
伏兵も知力低いの多くて開幕は弱いと思うけどな。
柵があるデッキならまだ弱くはないだろうけど
114ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 00:29:24 ID:z0GMkQwU0
蜀じゃ伏兵も少ないし、漢のが柵ある分マシでは
115ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 00:34:12 ID:NamM64vd0
開幕弱かったのは最高武力7で中武力だらけ伏兵無しの決起テンプレだけで
張コウやら顔良やら一番槍系入ってる最近の漢は割とマシなんじゃないの
116ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 12:15:10 ID:laxE3hHX0
逆境まるで勝てないwwwww 証4つも割れた死にたいwwww
117ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 12:45:48 ID:40bqr0F/O
>>116
今が逆境だろ
118ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 13:04:35 ID:kRNC3A+uO
>>110
30人居たけど漢軍俺だけだったんだぜ…嘘みたいだろ…
代わりに呉が半分を占めてた
119ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 00:27:41 ID:kjq6whjN0
俺のところなぜか10人以上いた。
その中でイケメン ブサメン 王者 審配 沮授 軍師田豊ってデッキの女性君主がいてときめいた
120ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 00:31:10 ID:QMAt2sGK0
>>119
なにそれ惚れるわwwwしかもよくみたら純正袁軍デッキじゃねぇかwww
121ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 00:34:46 ID:O2fg5wib0
>>119
「漢」と書いて「おんな」だな・・・
122ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 00:56:27 ID:PF0BcbF00
>>120
ちょwww俺と同じデッキwwww
やっぱ純正袁家で王者組むとそこに行きつくんだなぁ。
123ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 05:56:38 ID:cIeTNUi/O
そのデッキ憧れるけど、勝ちプランが見えない……雲散とダメ計最近多いからな。憂国水計がただの水計か、コス1なら別だけど。
124ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 19:07:54 ID:U0Iz2R0AO
ときめかれた気がするが、うちのとこは10人もいなかった気がする…

ちなみにどこ?
125ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 20:35:32 ID:SqzL4AAPO
>>119
その女性君主の階級と大会成績ともう一人の軍師が知りたい
126ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 20:56:59 ID:Rd7UedrF0
>>119の女性君主=>>124なのか
127ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 22:20:58 ID:WOS+wVDK0
ニコニコの沮授祭りは一体なんだったんだ?
128ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 23:08:43 ID:kjq6whjN0
10人はきのせいだったかも、でも結構いた

>>124
大阪

>>125
多分逢紀 一回戦負けだった位は見てない。デッキに夢中だった
129ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 10:29:24 ID:Tre+tGlGO
>>116
逆境号令は普通につよいだろ
お前が扱えてないだけ
130ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 12:24:16 ID:yBNH0LzH0
>>129
もしかしたら
陶謙 イケメン 張コウ 高覧 公祖とかかもしれない
131ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 20:48:38 ID:/ZAvAkgE0
今亡国だと6枚が主なのかね
皇甫嵩 武安国 孫堅 張任 董貴人
のテンプレ亡国使ってみたけど6枚の相手だと1コス走らされて右往左往してしまった
後者三枚初めて使うし神速扱えるようになったら対応できるんかね
132ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 21:02:55 ID:cNNMoUJwO
>>131
亡国メインでやるかサブに据えるかで変わると思うよ
決起号令メインでやれば手数も減らないからね
舞は舞ったら1枚減る前提なんだからワラ相手きついなら舞わなければいんじゃないか?
133ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 21:54:52 ID:/ZAvAkgE0
そっか、舞わないって選択肢もあるのか・・・もうちょい亡国動画見て研究しないと
最後に手に入った漢SRだからもっと使ってみる
次回VerUpの話題がちらほら出てるけど漢はあんまり修正要素無さそうだね
134ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 07:00:38 ID:/BwBGHR60
亡国メインでやってるけど、踊るんならダークサイドに行っちゃった方が……ってのはなしか。
個人的に、5枚だったら決起や漢でいいから6枚。
でも単色だと1コストに困るんだよね。総武力も低くなりがち。
柵魅の武力2弓でシンラク、柵槍で王烈、単純に武力なら皇甫レキかテイタイ。

基本的には序盤〜中盤まで国力ためつつ守って、最後に踊って捲くるって感じ。
なので奥義は精兵をよく使う。

上級者の動画はケチャップの人の動画があるけど……あの動画参考にしにくいからなあw
135ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 07:07:36 ID:JcBwAORU0
>>134
亡国っていうより張バクと王美人だし、上級者か怪しいしな…
136ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 07:38:21 ID:/BwBGHR60
>>135
本人も雷撃ワラっつってたしな
ただまあ、証もあんだけあるんだし上手いは上手いと思うんだよ

真似できんし何で勝ってんのかわからんけど。
137ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 09:08:05 ID:STZHq/5XO
覇者昇格記念カキコ。

ランカーに負けて早くも降格危機に追い込まれたけどww
138ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 15:12:09 ID:y0zB/LjkO
おめでとう
よかったらデッキと流行対策を教えてくれ
139ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 16:10:42 ID:STZHq/5XO
デッキは大分前に書いた物件、劉備、孫堅、献帝、誘惑、軍師文姫、カクトってデッキ。

流行りデッキってのはどれかわかんないけどとりあえず神速行でひたすら突撃してます。
馬謖入り馬超ワラはちょっと厳しいけど開幕巧く伏兵を処理出来れば献帝でなんとかなるかな
140ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 20:14:19 ID:Zc3TGho4O
結局の所SR張βR袁紹(漢号令)R孫堅R劉備SR董貴人GR蔡文姫GR司馬徽
に落ち着いたな。
開幕伏兵踏みや端攻めは貂蝉よりやりやすいし、誘惑に回す士気ないし。

超絶は散開したり車輪で何とかいなさなきゃいけないけど。
141ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 20:34:15 ID:ErVVtD1p0
詰め込んでるな
142ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 04:16:29 ID:l/eplSEH0
>>140
馬3扱えるのか、それだけで尊敬するw

俺だったら1コス甄洛か王烈だな……柵が一枚欲しい
143ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 09:08:21 ID:rl4NV3hsO
結局逆境号令は覇者以上に3人くらいしか居なかったな
もう少し認められても・・・
144ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 11:30:49 ID:Hof5goN3O
>>140
封印爺だと駄目なんかな?柵より武力の方がいいのかね
145ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 21:14:43 ID:H9FEimAt0
封印じいちゃん入れるなら武安国入れる
146ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 03:56:24 ID:6I06mpdKO
武安国入れるぐらいなら武安国入れるわ
147ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 10:18:06 ID:WfQ6bGqd0
こんな武安国だらけのスレに居られるか!俺は漢スレに帰らせてもらうぞ!
148ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 10:27:33 ID:6I06mpdKO
逆境漢号令でいいじゃない
149ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 11:11:46 ID:H1SJ4G92O
…今度は漢の衣装だと思ってたのに(´・ω・`)
150ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 14:02:08 ID:t0UTdG1W0
なにッ!漢の衣装じゃないのかorz
151ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 14:20:43 ID:zqJWOgA6O
トウハクだよ。9個要求だから一苦労。クラウザーさんあたりかなとおもったんだがな……
152ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 22:31:51 ID:Iqczd/RS0
やっぱとうはくか
153ゲームセンター名無し:2009/12/20(日) 04:55:35 ID:hF/GIDwl0
ばーうp前ってプレイ控えてる人いるから金回収したいんだろう・・・
ちょっと萎えるよなぁ・・・、別に董白は嫌いじゃないけどさ
154ゲームセンター名無し:2009/12/20(日) 10:23:57 ID:hDsGZ70bO
>>153
27日まで龍玉キャンペーンだから24日にバージョンアップだとしたら、4日間あるけどな
155ゲームセンター名無し:2009/12/20(日) 11:50:57 ID:x6b914D4O
>>139
え?あれ?0.5コスト足りなくね?
156ゲームセンター名無し:2009/12/20(日) 12:44:04 ID:aFxbthl/O
すまん、久々に来てわからんのだが24にVerうpって情報が出てるの?
157ゲームセンター名無し:2009/12/20(日) 13:06:18 ID:kMKDRTIR0
内容まではわからないけど、いつものとこに出てるよ
http://www.sls-net.com/home/allnet/update.html
158ゲームセンター名無し:2009/12/20(日) 13:41:48 ID:aFxbthl/O
こんなサイトあったのか
知らなかった
wikiに何も書いてないってことはロケテ無しぶっつけ本番ってことかな
159ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 01:55:06 ID:PifUpeFPO
大尉昇格記念カキコ

コウホスウ カダ カイ越 孫堅 劉備
軍師 ホウキ ブンキ

やっぱパレードは強いわ
160ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 05:59:09 ID:hc2aLXh3O
パレードじゃなくてカイ越が強いんじゃね
161ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 23:08:52 ID:J5saR38cO
決起デッキを試行錯誤した結果
皇甫崇、曹皇后、王子服、王美人
は確定したがあと残りを劉備か孫パパかで悩む
パパの方が火力と機動力があっていいが車輪があると何かと安定するんだよねぇ…
かといって王美人を外すと呂布が無理ゲになるし
162ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 23:34:31 ID:N41h1pvVO
曹皇后→貂蝉
王美人→張任
にして劉備でも入れてみたら?
163ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 23:52:06 ID:pk0w/I9l0
槍1だと射や馬多目や白銀がきついから劉備かなぁ
伏兵もいないし素武力低いから開幕がきつそうだけど
164ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 23:58:02 ID:gcceWEQL0
俺も麻痺矢か車輪で何とかすべきだと思う
王美人好きだから100戦くらい入れてたけどきついわ
武力低い柵も伏兵も無いだと、どうしてもデッキが尖る
165ゲームセンター名無し:2009/12/23(水) 12:35:28 ID:CbvXNZ4ZO
呂布は誘惑入れてりゃ相性五分五分でしょ
楽勝か惨敗のwww
覇者までなら何とかなるよ
166ゲームセンター名無し:2009/12/23(水) 22:34:05 ID:+2/FoQyL0
王美人は俺の場合範囲が小さすぎて超絶中の騎馬にハズしてしまうのが痛すぎる
命中率高かったら王美人は強いんだろうか
167ゲームセンター名無し:2009/12/23(水) 22:44:00 ID:SPLTobJEO
>>166
1本型の雷撃は範囲がでかい(デカすぎる)のも考えものじゃ…
168ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 01:07:14 ID:zu8rZFYF0
にっぽりか張コウが誘惑入れても無双とまんね。無理。
って事で誘惑外してコウホレキにしてた事あったな。

王美人いれたくないしデッキから呂布対策は捨てるわ。
169ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 01:10:49 ID:SX0QTJcCO
封印爺で18カウントごとに封印すればいい
170ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 01:40:02 ID:zNxERXpQ0
それでもチョウセンは偉大だ。快進撃とかw
171ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 05:53:48 ID:cUMiD9yTO
誘惑されて撤退する策か…


小喬「負けないでください♪」
大喬「……(^ω^#)」
172ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 06:48:20 ID:bXONzWje0
>>171
英魂大喬が国葬して士気高揚ですね
173ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 07:37:46 ID:T7dYGNf40
>>172
そうか、大喬のあの舞いは葬式だったのか。
そらあんな美人の未亡人が葬式だっつってミニスカで踊れば士気も増えるわ


とか納得してしまった。ちょっとつってくる
174ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 10:57:11 ID:zNxERXpQ0
逆境神速と討伐令が下方か・・・( ´・ω・)
175ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 11:14:14 ID:ehHFDqShO
討伐下方とかギブ反計対策どうするんだよ…
漢は使う計略場面場面で限られやすいのに…
176ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 11:46:47 ID:215W7ghKO
最大士気3で張コウ武力19……弱くしすぎだろコレ?
177ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 12:20:53 ID:g6FOo2A6O
最大士気6で雷落ちないのがきちい
178ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 12:38:42 ID:3sNqaekQ0
別に痛い下方修正はないな
179ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 12:56:12 ID:u7aucbMYO
>>176
今までが壊れ気味だったから普通だろ
180ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 12:58:46 ID:m089IFWwO
討伐令→全国力で武力−1

弱体化→範囲縮小

まぁ既出だとは思うが。

討伐令はまだまだ行けそうかな?
しかし弱体化ラッシュとは。

181ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 13:09:01 ID:ehHFDqShO
瀬賀は漢軍を死滅させたいのかね
ただ憂国水計が強いらしい
182ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 13:22:10 ID:yXN/qgLv0
ドリルの士気バックも増えたらしい
183ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 13:29:44 ID:zNxERXpQ0
討伐令 国力0で+4がガチならひどすぎる +5なら許す
184ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 13:30:18 ID:zu8rZFYF0
張コウはかなり使いにくくなったな
漢号令2回→逆境神速ができなくなったし。

しかしドリルの士気バック増えたの+水計ダメ増加はうれしいな。
憂国使えって事か。
185ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 13:52:43 ID:m089IFWwO
>>183
国力0では+5ですぜ。
186ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 14:39:59 ID:DhtVEQfKO
いよいよ審判の日
おれの亡国大進軍がついに・・・
187ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 15:24:19 ID:d49SV4lO0
王者が8C以上らしいから誰か調べてくれ!
188ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 15:32:31 ID:gciWO9jCO
Rブサメンと憂国の策略はどうなった?
189ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 15:48:19 ID:215W7ghKO
物件は据え置きだった。李厳が暴れすぎたとはいえ、士気4にして欲しいと思うのは贅沢かね。
190ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 15:51:21 ID:zyV6jdOH0
張コウさん死亡か・・・
空撃ちするか一番槍入れなくちゃいけなくなったか
191ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 17:37:53 ID:3sNqaekQ0
>>189
既にかなりの強計略なのになにいってんの?
むしろ逆に弱体化されてもおかしくないレベルなんだが
192ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 17:49:06 ID:8A5Ly6qT0
精兵攻勢 軍師Lv14の天属性6.5コスで60カウントでMAX
温杯    武力上昇値+5→+6(?) 効果時間減少

朱儁さんは速度が若干上がった気がしたが・・・
193ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 17:51:34 ID:RGWdHknh0
>>192
おつ、精兵弱体かー。
本スレ情報ではおっぱいは1人撃破で国力+2、0人でも+1らしい
194ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 17:55:49 ID:ev2BPOJZ0
国力0の状態でおっぱいで3部隊撃破したらどうなるのっと
195ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 17:56:33 ID:8A5Ly6qT0
+2が限界だった
効果時間減ってたからもしやと思って試した
196ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 18:03:33 ID:0zggRcnQO
もう決起に乗り換えるしかない
197ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 18:13:45 ID:ev2BPOJZ0
>>195
ぎゃあああああああああああああああああ
198ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 18:47:34 ID:ew59xQ8XO
王者に時代はきましたか?
199ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 19:02:13 ID:aiO0A/P90
俺個人が試したみたもの

決起号令+超絶再起 変化無し天属性5〜6は欲しい。
漢号令+ベータ 漢号令は据え置きだが、漢号令×2でベータが雷落ちない。高覧も同様。
不動車輪 瞬間的に武力18と前より+1ほど。
亡国 変化はないが、低コストの攻城力低下で弱体化。

特に、素武力状態の董貴人壁2.9%や王美人壁4.1%という数字がひどい
200ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 19:42:49 ID:YUXuYplN0
>199
おつ!

201ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 19:44:21 ID:YUXuYplN0
すまん
あげちまった
本当にごめん
202ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 20:00:28 ID:zu8rZFYF0
高覧巻き添え修正糞笑った。
203ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 20:17:52 ID:FcL937me0
劉虞が熱い予感
しばらく孫堅と変えてみるか
204ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 21:10:21 ID:UJoiU3rK0
βオワタ・・・
武力上昇や効果時間なら分かるが条件変更とか致命的すぎだろ
こりゃランク外確定だな、漢号令も一緒に消えそうだ

決起はランク外のカイエツ殺して死んでる曹操とか放置だしひでぇもんだ

205ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 21:29:53 ID:T7dYGNf40
>>199
マジ乙、助かる

董貴人ワラやってきたんだけど、武力依存ちょっとあがってない?
踊る前のカチ合いで前より溶けてる気がするんだよな……
206ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 21:51:00 ID:6E1MTWISO
最大士気6で落雷無し、最大士気3で武力19ってことは単純に落雷基準の士気が6から5になったってことか?

ようやく掴んだ大尉昇格戦が2勝1敗なのに逆境漢号令死亡とかどんなイジメですか…
まぁ大した弱体化はないだろうとタカをくくっていた面は否めないが…
207ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 22:13:47 ID:cUMiD9yTO
これからの漢は3.1時代のように決起メインで生きてゆくしかないんだろうな
皇甫嵩、王子服、劉備、孫パパ、曹皇后、軍師文姫&カクト
が今後の定番デッキになりそうだ
208ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 22:27:10 ID:FcL937me0
沮授と温杯で決起号令連発ロマンデッキで行くしかない
209ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 23:28:34 ID:SJnEjefX0
そういや、属性号令上方に紛れて「神医」は効果時間とか上がってない?
210ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 23:33:07 ID:mmqAOTeS0
>>209
変更なしっぽ
211ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 23:41:23 ID:FcL937me0
武安国が強化されとる
212ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 00:29:21 ID:tB0tNz7i0
本スレより転載

11 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2009/12/24(木) 23:57:11 ID:anCbtVFLP
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up4007.jpg

10分後削除
213ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 09:01:12 ID:YoAaOEzAO
俺のデッキ、全部下方食らってワラタw
214ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 09:24:13 ID:uQutT1n+O
まぁ逆境とかはしょうがないよな


なぜ俺の曹皇后を弱体化したし
これからは憂国が来ると信じる
215ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 09:32:20 ID:m1SD6+EuO
βは逆境号令に入れるならまだ全然いけるだろ。

魏武が終わったのは逆境号令には好材料だけど、騎馬単求心・呂布ワラ・屍が増えそうなのでさらに厳しくなりそうだ…
216ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 12:58:10 ID:p58gSFO7O
曹皇后は効果時間伸びたから弱体化って訳じゃないぞ
実際に使ってみたか?
217ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 13:18:20 ID:7AoVefZWO
討伐令は問題ない、むしろ個人的にはなんとかしやすくなった
リュウグがあまり減らなくなったのは強い
カイエツ狭くなったがワラ減るだろうし現役の予感

今回は決起かな
218ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 13:35:04 ID:rYIgVuIu0
関羽の使い勝手ってどう?
国力1保障は嬉しいけど、効果時間短くなるってのがどの程度か気になる。
219ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 14:13:31 ID:AtXXwpsG0
関羽入れてみようかと思ったが雲散で消されると国力貯めれないのは苦しいな
220ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 14:48:40 ID:7AoVefZWO
雲散の入りやすい魏武は減るだろうし、機略しだいじゃないかな
221ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 14:55:14 ID:oPeWz7pK0
本スレにも投下してきたけど、R張飛の蛇矛の効果範囲の円が、
中心点そのままに拡大してますよっと。

結構な範囲をカバーできるようになったので、国力3の爆発力はかなり高まったかと。
222ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 14:55:27 ID:FxQlOFWs0
ドリルと憂国水計と憂国離間が憂国系の中では強そう。

憂国戦計は強いんだろうが、いかんせんデッキを組むのが難しい。
223ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 15:02:53 ID:oPeWz7pK0
憂国謀略が範囲拡大してたら色々ヤヴァイな。
224ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 15:19:38 ID:oPeWz7pK0
今把握して情報まとめ。
いらないかもしれんけど。

カイ越 範囲縮小・中心点が手前に
ドリル 士気バック3
憂国水計 知力4確殺
張飛 範囲拡大
関羽 効果時間短縮・武力上昇6・一体撃破で国力+2
りゅうぐ 毒弱体?
曹皇后 国力3以外の武力上昇DOWN
β 士気-7から雷
曹操 範囲拡大
武安国 士気バック最低3?
孫堅 1.8倍速
王者 範囲拡大・効果時間延長
許ゆう 効果時間延長
ちんりん 武力上昇値DOWN

こんなところ?
225ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 15:23:54 ID:q9FFwY7fO
カイエツの効果時間も修正ってGJに書いてあったが本当?
226ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 16:17:47 ID:Yu2wO4sp0
R貂蝉の城門5.6%って数字が出た。
ケチャップデッキみたいな6枚ワラは現環境は厳しそうだな。
227ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 16:32:00 ID:oPeWz7pK0
攻城ならこちらも・・・

蔡ヨウ 城壁 2.9%
   城門 5.0%
パパ 城壁 4.4%
   城門 9.1%
カイ越 城壁 7.6%
張飛 城壁 12.1%(覚醒前?)
      12.6%(覚醒後?)
   城門 25.6%(覚醒不明)
228ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 16:38:38 ID:+o5WEHatO
>>226
大丈夫だ!俺のR貂蝉城壁で2.6だったがまだ引きわけになるレベルではない。昨日漢パパ使って少し遅いような気がした。しかし自分の感覚が間違ってると思っていた。
あと話題にならない時限爆弾の貯め時間、範囲、威力。もしかしたら鶏くらいの円かもしれないぞ。ためは0.5カウントくらいで。
229ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 16:40:18 ID:kobbgcNH0
亡国は6cで国力1つ減退
国力3で+4、2で+3だから変わってない?
230ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 16:58:25 ID:oPeWz7pK0
>>229
3.51Aで使ったことないけど、wikiには4Cって書いてあるから
効果時間延長の修正?
武力上昇は変わってないみたいですね・・・
231ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 17:01:27 ID:Kdx5rGSs0
4cはねーよw 6か6.5くらいだった
今はwiki荒らしがいるんじゃないか?
232ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 17:04:23 ID:oPeWz7pK0
そ、そうなのか。。。
ほかに何か変わったのってあるのかな?
上に書いたのに一個忘れてたけどこれも。

張バク 国力1以上時の武力上昇値が18に(知力3)

233ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 17:09:21 ID:PtspQ31KO
武安国、憂国号令の二人とか上方されたらしいけど使った人いる?


使い心地とか聞きたいな。たまには決起号令以外も使ってみたいお…



バージョンうpで漢いい感じだと思うんだがあんまり盛り上がりってないのね…
呂布が強いからか?
234ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 17:11:36 ID:ytpOZE6vO
>>229
ちょいまて
前は国力2のときも+4じゃなかったか?
235ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 17:12:57 ID:Kdx5rGSs0
>>234
3.5のときは国力×2だったが3.5か3.5Aで国力+2になったはず
236ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 17:13:53 ID:Kdx5rGSs0
ごめ、プラス1
237ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 17:14:44 ID:ytpOZE6vO
そういや今日審配で兵力満タンの槍魏延流れたぞ
かなり威力高くないか?
238ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 17:20:41 ID:/53wdywEP
武安国は撃破0でも3保証とかになったのかね?
239ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 17:24:28 ID:oPeWz7pK0
>>238
書いた本人だけど、どこかで士気バック3は保障されてるとか書いてあった。
日曜日に色々検証してみるつもり。
240ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 17:31:38 ID:oPeWz7pK0
出所maxiだった。
241ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 19:02:06 ID:kobbgcNH0
温杯覚醒前で+6、8cかな。覚醒後の効果時間わかれば知力の影響もすぐわかるね。
劉備が覚醒後で7.5cくらい。
決起号令国力3で+9、8cくらい。
242ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 19:32:01 ID:Lx0BjIiHO
武安国は3+撃破数×3らしい
これなら前のVERで使ってた友達歓喜だわw
243ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 19:49:27 ID:ocJjw7TH0
漢号令短くない?
余裕で凌がれてもうた
244ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 20:23:54 ID:uEkddCpmO
>>242
ちょ、まじかよw
荒稼ぎ達人目指してる俺歓喜
245ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 20:37:56 ID:38cqWQl/0
殿一日でランキングから消えたw
βも明日にはいないだろうな・・・
246ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 21:43:25 ID:ZWwzICps0
>>233
武安国入り大進軍デッキ使っている私でよければ
大雑把な説明だけど、武安国がは戦果がなくとも2〜3は士気が返ってきたのは本当だった
最初見間違いだとおもたけど

大進軍は範囲の画像をとり忘れたけど
以前から使っている感じでは前方向に若干(筐体版面のATTACK AREAの文字あたりまで)伸びてた
後ろにもカード1枚半は伸びてたので範囲にいれやすくなっているので弓援護要員にも号令がかかる

効果時間は・・・ごめん、知略陣使って使用したのでよくわからない
ほかに使ってみた人の意見を聞きたい

>>244
よう同士w

武安国入り憂国大進軍使いの私としては今回の強化はまさに僥倖
カイ越もそこまでひどくないしいけるかも
今度、審配入りも試してみようと考えている
247ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 21:43:53 ID:Usig+i/x0
>>242
それが本当ならマジでスタメン張れるカードになりそうだな
何気に天属性だから超絶や精兵との相性良いし、良いデッキ組めそう
248ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 21:48:29 ID:M9Ek0uLiO
>>232
これってガセ?
明日一応試しに行って来るが、もう検証した人いる?

249ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 21:50:36 ID:/53wdywEP
>>246 >>244
漢2×4の俺も歓喜www
殿張コウやめてキャッシュバック決起号令にするわ
250ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 21:52:51 ID:Of9Lm3IX0
>>248
けっこうたくさんスレで報告聞いたしGJにも効果時間延長ってあるしガチかと思う
それより漢号令メインの俺涙目なんだが実際使ってみてやっぱり駄目?
251ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 22:02:29 ID:PtspQ31KO
>>246

さんくす。参考にしま!
252ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 22:15:05 ID:uaGZR7FY0
大進軍の範囲取ってきた。ちょっと敵城側に伸びたかな?
ttp://www.taisen2.x0.com/card/img/up4008.jpg

あと憂国の謀略の知力マイナスが4から5になってた。地味だけど大きな上方だと思う。
253ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 22:16:44 ID:ZWwzICps0
>>251
あくまで前バージョン時との比較しての感覚なので参考になるかはわからないけど
お役に立てて何より

>>249
同士さらに発見w
お互い頑張ろう
254ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 22:16:59 ID:BEZnI/380
弱体化の範囲が狭まったらしいけど
求心スッポリはもう無理?
255ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 22:22:51 ID:ZWwzICps0
連レスすまんです

>>252
おお、乙です
そうそうこんな感じだった
前方向もそうだけど自城方向にも伸びてた
号令後に弓マウントする際にもこの範囲は非常にありがたかった
256ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 22:26:10 ID:N7PL+u1J0
>>252
王たるゆえんが見られそうな気がしてきた
257ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 22:35:16 ID:ZWwzICps0
>>254
タイムリーなことに今日、求心とマッチして弱体化を打った私でよければ
感覚的な意見で悪いけど結論からいうと無理だった
求心範囲いっぱいに散開した部隊にかけようとしたところ
3部隊は入るけど4部隊は難しい感じだった
以前は余裕ですっぽりだったけど、範囲はかなり狭くなったことがよくわかるほど
前回が広すぎただけって感じもするけどね

私もカイ越続投か審配入れようか悩んでいるところだったり
258ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 22:58:55 ID:5vHA2911O
漢号令が張コウとの相性が悪くなったので逆境号令使ってみた

張コウ ブサメン 金殿 パパ 挑戦 軍師そじゅ

これ士気マネジメントが物凄く難しくないか?
最大士気減らしに一番槍使うけどバックした士気を使う先がなくてすぐ溢れる
戦乱攻勢MAXから打つと大抵士気9だからやっぱり溢れる
1コスを採用とかコウユウにしてバシバシ使うのがいいのかな?
あと戦乱攻勢メインで地3コスだと足りないかな?
259ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 03:11:51 ID:cVnFvUS30
カイ越クビなら張任に戻るのが安全な希ガス
260ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 04:05:37 ID:8hvxE7BmO
郭皇后みたいに武力低下値まで下げられた訳じゃないし、カイ越はまだ現役だと思うけどな
前が範囲広すぎたしw
261ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 04:41:00 ID:7zZIeajG0
262ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 08:14:01 ID:58zgJcpp0
大進軍の攻城力アップってどれくらい上がるんだろ?
263ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 09:50:18 ID:avf0FGSs0
え、武安さんは相手一帯でも倒せばチャラってことか・・・
これは守りが固くてハッピーだな!もぐりの武力14はそうは落とせまい。要所で追撃で使っても無駄が少なさそうだしやべえ惚れそうw
にわかですがしばらくは使わせていただきます。
264ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 10:49:26 ID:IgQd/XCS0
決起以外の投げ計略類でさらにブーストして士気回収できれば
超絶で暴れ続ける形も作れそうだけど、そんな都合の良い計略漢にはないよな。
討伐令は重すぎるし。2色だと士気3か同盟して4でもオーバーフロー考えたら
あんまり武安国自体が有効そうに見えないし。
265ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 10:50:31 ID:IgQd/XCS0
>>264
決起車輪以外だ。スマン。
266ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 10:53:55 ID:iOYqBY+V0
とりあえず漢六やった感想

シンラク弱体化してるっぽい
二回端攻めされただけでパリンって音がなった、相手が呂布だったのが原因な気もするが

張バク多分0、5延長(18になったし)

267ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 11:00:10 ID:iOYqBY+V0
周姫(武力2)の城門国力0のシンラクで5%
羅憲(武力2)の端国力3のシンラクで0、3%
張飛(武力14だったり9)の端攻城三回、国力3のシンラクで0、9%


なんかシンラクの攻城国力3だと0、3固定ぽい
最低攻城ダメが0、3になった?
268ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 11:11:55 ID:nEqpdaiH0
だれかSR献帝使ったやついる?
下方じゃないかぎりは漢4に保険で入れようと思ってるんだが
269ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 12:18:13 ID:GB/oVS8M0
戦功の荒稼ぎの強化ってマジなのか?

計算式の3+3×撃破数って強すぎじゃないかな

単純に3×撃破数で保証が3あるって形じゃないのか?
270ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 12:25:50 ID:crBHWXf5O
ニコニコの動画で2体か3体撃破で士気8以上あがってたよ
271ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 12:34:46 ID:RjkIBKNG0
武安国強化嬉しくねー
せめて+1ぐらいだろ
ニワカ増えそうで全く嬉しくねー
272ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 12:44:46 ID:A/MjADAm0
にわか()とか言ってるから使用率とスレの勢いがなくなるんだよ
273ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 13:08:59 ID:GB/oVS8M0
>>270
もし良かったら動画紹介してくれ

3体で8以上だったら今までと同じ計算式だし確認したい
274ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 13:15:04 ID:7zZIeajG0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9197093
弓だから分かりにくい
275ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 13:25:19 ID:nGpnJIVx0
>>274
2部隊撃破で8〜9くらいか
大進軍二度掛けの士気稼ぎにはもってこいだな
276ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 13:31:33 ID:GB/oVS8M0
武安国はじまり過ぎ

士気3で武力+6としても使えるし
うまくいけば士気ブーストできるな
277ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 13:49:51 ID:ygV48AKEO
>>268
使った感触ではいつも通りだったよ
278ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 15:06:39 ID:5ewNcuRaO
希望は変わってないな。柵魅募の3特技は優秀だよ。
279ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 16:51:22 ID:xWtxxN240
温杯・荒稼ぎ・決起号令・神速行 軍師超絶

これでやったら国力オーバーしまくった
荒稼ぎが美味しかったら二回バースト出来るんだが
280ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 16:56:57 ID:wLtFWg4s0
温杯で亡国維持するのが一番やりやすそうな気がする。
ちゃんと1部隊倒せれば普通に決起計略使って維持するより国力多くなるし、
覚醒+温杯+国力3亡国で武力20関羽が暴れるから、単純な武力アップでも
大丈夫そうな気がするんだよな。
気がするだけなんだけど…
281ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 17:01:24 ID:6NoR+RFL0
せっかくなのでこっちにも投下

シュシュン 覚醒前6.5 後7 ※あくまでもやりながらのカウントだから正確なとこはなんとも。
覚醒後7.5cの可能性もあり。

漢張飛武力上昇値 7→9→12→16 範囲内全員はバースト時のみ

漢張飛範囲 3.51Aの連環位

漢張飛攻城
覚醒前 壁1 12.1 (正確に壁2で24.1)
覚醒後 壁1門1 37.1 (武力修正込みで門24位か?)
 
漢劉備 門2壁1 40.6

ある意味本日のメインイベントw
バースト決起特攻
門3発で157.6と153.3 ※両方とも発動前1回+発動後2回攻城。ランダム値の可能性?

お役に立てれば幸いです。
282ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 17:09:03 ID:6NoR+RFL0
あげちゃってすいませんでした・・・orz
283ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 17:10:21 ID:wwrPIw4C0
検証乙カレー
284397:2009/12/26(土) 19:22:35 ID:RPxFk8Lz0
どなたか肝雄の範囲の画像ありませんか?
285ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 21:27:23 ID:y7FahyU00
UC沮授のため2C
毒の効果も弱くなっているようで劉虞使いの俺歓喜w
286ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 21:34:28 ID:MHU12EQkO
朱シュンは減る最大士気を1にしてくれたらな…
相手天啓→朱シュンさん頑張る→時間切れで天啓撤退→最大士気ボボボボボボッ
ポカーン
287ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 21:34:59 ID:bS67oYcE0
3.51Bソーソー 3.51Bホウトー

http://www.taisen2.x0.com/card/img/up4010.jpg
288ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 21:36:31 ID:wLtFWg4s0
>>286
そこ、朱儁を武安国に置き換えて見ろ。
幸せになれるだろ。
289ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 21:36:54 ID:7zZIeajG0
>>286
それはお前が悪い
290ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 21:39:33 ID:F+qZuByR0
>>287
わろたw
291ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 21:42:04 ID:bS67oYcE0
あー >>287では3.51Bホウトーって書いていますが、
画像の通り3.51Bのソーソーと3.51Aのホートーの比較です。
292ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 21:42:45 ID:F+qZuByR0
んじゃまじで強化じゃん・・・カンユウさん始まったな
293ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 21:54:11 ID:iHPM5lyP0
ほうきとくらべてもちょっと勧誘のほうがひろいなー
はじまったはいいすぎだが
ましにはなったな
294ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 22:26:26 ID:6NoR+RFL0
本スレで話に出た荒稼ぎデッキ

荒稼ぎ、袁紹、不動車輪(劉備)、決起雷撃、討伐令
荒稼ぎ、UCブサメン、決起神速、決起雷撃、討伐令

ちょっと気になったので漢スレの皆さんに判定してもらおうかと。
295ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 23:26:01 ID:SJx33SdjO
まずまわすべし
296ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 23:29:40 ID:TEgajlGd0
>>294
荒稼ぎした士気で何するデッキなのかわからん
297ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 23:31:50 ID:5VkcNczvO
妙にスッポリ計略喰らったとおもたらカンユウ拡大でしたか
298ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 23:51:30 ID:6NoR+RFL0
>>296
討伐令×2で殿かブサメンを城門に投げるとか・・
まぁ自分があんまり漢使ってないのでちょっと気になったんです。
レスありがとうございました。
299ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 00:25:51 ID:Opw64Rrb0
ニコニコで見たが武安国の士気バックは2
300ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 00:33:58 ID:AXfBaDv10
>>287 GJ! サンクス

デッキ完成!
今回上方の漢羽を軸とし、上がった国力を使うために文醜!
さらには神速の劉虞に妨害の曹操! 軍師は安定の文姫に何かと便利な逢紀!

やばい…すごいガチデッキが出来てしまった…
301ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 00:49:50 ID:JwxVHdkf0
コノ攻城力の高さを活かして
RブサメンとRイケメンの2枚看板デッキはさらにガチになってしまった。
ただパパの下方により代役を考えないと・・・

Rブサメン Rイケメン SR献帝 ?
302ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 00:55:20 ID:/vElBVJs0
機動力を考えるとパパでいいと思うの
イケメンだけで頑張れるなら決起車輪どっちか、とか
303ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 00:59:54 ID:mN8juZazO
ぱいぱいで国力あげてブサメンゲーしか見えない
304ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 02:20:09 ID:dHugDCoRO
たまには理のことも…時間長いよ!
知略張って文醜と不動でダブル城門なんてロマンもあるよ!
305ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 03:09:29 ID:h/u/g519O
神速の速度と突ダメ低下で理も選択肢になるかもな
小連環強化らしいけど速度低下がどれくらいになったかわかる人いる?
武安国と合わせて弓連環とか面白そう
306ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 03:12:40 ID:pV+6HcmAO
範囲見て血の涙を流すがいい
307ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 04:52:37 ID:kTetg4l4O
憂国袁紹と憂国水計を入れて
憂国袁紹を打つ前に相手が止めに出てきたら憂国水計
憂国水計を警戒して城に籠るなら、憂国袁紹で攻める
というコンセプトを思いついた

後は武力を落とさず決起要員を入れたいが難しいな…
308ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 05:00:23 ID:WEL5ZSZNO
勅命が天下に響き渡るのはまだか
309ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 06:56:32 ID:SX0kWAqHO
漢の兄者たちに相談です。

今現在、SR皇甫嵩・R殿・漢孫堅・王美人・曹皇后・軍師文姫と郭図
で太尉なんですが、曹皇后が柵魅持ち横弓要員に成り下がっていて思うように活躍出来ていません。
神速行・雷撃・討伐令を使い分けるはずが神速行か雷撃に頼りっぱなし…
どういう時に討伐令を効果的に使えば良いのか、兄者たちの意見をお願いします。
310ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 07:31:11 ID:jTMTLy4OO
なにその光ってるから入れましたデッキは。今の大尉ってこのレベルかよ。最高武力が同じやつを二つ入れて、討伐レイ機能しないぞ。
あと総武力低すぎ。コンセプトが見えない。
311ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 07:32:59 ID:AH7sSG9D0
>>309
正直弱体化されたし討伐令かける相手は武力7だしいらないんじゃないか?
討伐令って高武力槍にかけて殲滅するのが主な使い方だしデッキと合わないと思う
312ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 07:55:19 ID:JH7O9V6jO
討伐令を使いたいならやっぱり大襲撃じゃないかな
曹皇后 大襲撃 張任 孫堅 劉備
思い付きだけどどうだろ?
313ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 08:39:14 ID:v1101XE20
まずは使ってくるべきだと思うの
で、良かった点悪かった点を上げないと
脳内デッキじゃ話にならん
314ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 10:37:00 ID:h/u/g519O
討伐令自体はまだ強い
国力1からの二度掛けで守りが強すぎる
315ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 10:48:48 ID:PL7YcnMaO
守りで二度掛け…
負けフラグです
316ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 10:55:27 ID:wJHs0J8F0
>>307
そうなると国力溜めるのが優秀な温杯、またはソジュさんどっちか入れたいよな。

温杯、進軍、水計、車輪or理orコノザコガー、コウホレキ

UCブサメン&イケメン、進軍、水計、ソジュさん

適当に並べてみたけど、下の方が安定はしそうだが、国力溜めるのが1枚しかいないから辛いかな。
317ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 11:26:03 ID:Mx94xpo8O
U顔良 劉虞 劉備 殿 水計

こうか
318ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 11:27:13 ID:IPCQgS2K0
>316
ソジュ追加時にいくつか憂国とデッキ組んだけどきついよ。
白兵で負けず国力2でリード奪えないと相手は士気11から13使って
猛攻撃をかけて来る訳で。
319ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 12:52:37 ID:qO2nOmAZO
今回のパパは速度が1.5倍以下だけど突ダメはちょっと上がっているよ。

劉虞の毒は4.5割くらいに減っていて以前よりかなり使いやすくなっている。効果時間は安心の7.5〜8カウント。

あなたならどっち!
320ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 12:59:51 ID:bxJmiIYL0
パパの速度1.5倍以下はねーだろ
1.8倍と聞いたが実際使ってみてそんなもんだったぞ?
321ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 13:16:15 ID:TC+NJoJj0
銀殿と張コウ早くも仲良くランク外か
無常よのう
322ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 13:37:57 ID:OSwWamK40
水系国力0でも知力1倒せますか?
323ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 13:52:35 ID:bcB6eOpO0
国力3の蛇矛で全員ひっぱって
ついでに荒稼ぎで乱戦で生兵法かな?
324ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 13:59:34 ID:PyMrqE+q0
>>323
お前が士気24も使ってる間に相手は何やってるわけ
325ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 14:08:03 ID:TC+NJoJj0
国力3かつ士気12かつ大蛇矛の範囲に複数入ってかつ
相手にダメ系がいないことかつ相手に超絶強化いないことが前提だな
326ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 14:13:25 ID:v1101XE20
士気24なんて荒稼ぎで頑張って稼げば良い(キリ
荒稼ぎに期待しすぎるデッキ組むと痛い目見るからなぁ
327ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 14:13:52 ID:JLTU8M+P0
某所に蛇矛+荒稼ぎ+封印縛陣のコンボ動画上がってた

実用的かどうかは別にして楽しそうではあるな
328ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 14:29:18 ID:2Ww9t8Om0
誰かチンリンさん使ってやれYO!
329ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 15:21:22 ID:AmE84sAQ0
蛇矛は奥義転進で終わるからダメだろ
330ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 15:27:52 ID:k/dsTD1j0
>>327
これか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9208383

士気が戻ってきたときは吹いたわw
ソジュが柵か伏兵でももってりゃまだ使いやすいんだがなあ
331ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 17:50:13 ID:WU7FSBU/0
国力デッキは何で国力溜めるのがいいのかサッパリ。
温杯がいいのかケン帝がいいのか・・。

2.5コストのは覚醒とか軍とかいらんから武力9にしてほしいわ・・。
332ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 17:56:36 ID:g2/RdK/J0
>>331
漢軍に武力9がいたらやべえだろって感じだろうから条件付き武力9になってるんだろうな
2.5の奴らスペックはいいんだから我慢しようぜ!カンヌとか覚醒したら神速号令の人とスペック一緒になるからな・・・
おおこわいこわい
333ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 18:11:51 ID:LT7mybdM0
おっぱい2個ためて
投げ車輪がこーほーすーまわして1個溜めて
決起号令でどーん
って夢を見た
334ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 18:31:20 ID:xlQK36q5O
金殿 2コスブサ 張コウ トウケン 孔鶴 軍師戦乱か増援 のデッキで丞相になれたのにVerうpで勝てなくなったのですが

どうすればいいですかね?
やりたいことはトウケン3連打
奥義戦乱
金殿2連打
なんですが・・・
335ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 18:50:42 ID:WvvaNAGvO
>>334が勝てなくなった原因
× Verup
○ 丞相
336ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 21:55:03 ID:0a5oUBuGO
武安国はガチ
337ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 22:06:25 ID:IPCQgS2K0
官軍今回強いな。4枚八卦でぼろ負けしましたよ。
7戦1勝、決起も面白いね。

物件メインで何か組もうかな
338ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 22:28:37 ID:Vh76aZ+yO
高コスト城ダメがやたら高くなったけど、中コスト集合体の亡国ってまだ戦える?
339ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 23:54:16 ID:Is3ptkEJ0
>>338
漢六なら
そもそもリードとられたら詰むし、雷撃と張バクでやること変わらないから覇者にはなれるぞ、シンラクがかなり役に立つ
それ以上は知らない
340ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 23:55:54 ID:ziKHejkG0
トマト乙w
341ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 05:27:25 ID:7lF4pimzO
ソジュがつええ
ブースターすぎる
342ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 06:59:15 ID:AJhkTCsE0
>>339
ちょいまち、漢六で甄洛が役に立つ?
1コスのパーツとして選択肢に入るのはわかるが、そこまでの評価ははじめて聞いた。

ぜひとも使い方をご教授願いたい。
好きなんだけど全然選択肢に入らないんだよ……甄洛たん……
343ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 08:22:27 ID:eS/obVFZO
>>342 友よ。俺も使いきれない、というか入れて戦えるデッキが作れない
344ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 08:25:18 ID:6SYU4z7TO
>>307
憂国袁紹 Rイケメン 憂国水計 劉備 討伐令 G蔡文姫 十常侍 でやってるけど、普通に使いやすいわ
守りは討伐令or大進撃で十分
345ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 10:35:34 ID:IKNcUi4JO
Rイケメン使いやすくなったなぁ……
局地戦で粘れるし、居座れるし
346ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 12:41:15 ID:hZpb2Oy30
皆verUP後のデッキ構築等で忙しいかもしれないけど、同じ漢としてこのデッキどう思う?

蛇矛・パパ・張バク・カイ越・封印 Gブンキ・Gホウキ(Gカクト)

3.51Aで復帰してから紆余曲折あってこのデッキになったんだけど、
3.51Bになってからしんどくなった。
一品で相手のLVが上がったのもあるだろうけど、何か変更したほうが良いカード
とかあったら指摘してほしい。
蛇矛ははずさない方向で・・・
347ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 12:50:17 ID:ec9rrTA0O
流行りの問題じゃない?
浄化入り呉相手だと崩せない、焼かれると相性が悪い気がする
348ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 13:16:23 ID:miTpgjUvO
封印の睨みと武安国メインの弓デッキはガチだと思うんだが、
他に使っているやつはいないか?
349ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 15:47:06 ID:zaRyVPR20
>>342 >>343
私のデッキ張任 劉備 王美人 張バク 亡国 シンラク 軍師逢紀 文姫だけど
シンラク最大の利点は槍メイン 騎馬メインに対してのプレッシャー
槍メインだと機動力遅いから相手の一部分崩しておくと、そこで舞えば時間稼げる
騎馬メインは、一発以上ねじ込んでシンラクと張バクで防衛するだけで大紅蓮にだって勝てる

あと永続で舞う必要がないから一発の攻城防いだらその直後に死んでも構わないぐらいの使い捨て感覚で使えば有効
残り数Cの一発勝負になっても強い

シンラク使うときの心構えは「使い捨て名君」
リード取り戻すのがしんどいデッキ使ってたらそのリードを減らせるシンラクは神、国力0でも半分にはできる。
唯一の称号持ちだし
350ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 15:55:50 ID:AJhkTCsE0
>>349
亡国舞うような状況だと甄洛に出番はないから、かみ合わせは考えないで済むってことか
使い捨て名君とは思ってたけど、国力3で甄洛踊ることに固執しすぎてたかも、俺

今んとこダークサイドにいっちゃってるけど、甄洛使うんなら単色でいいしそのデッキいいなあ。
ぱくらしてもらうかもしれんww

まあ、開幕壊滅が茶飯事なんで2色で素武力稼いだ方がマシだとは思うんだけどね……
351ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 16:10:09 ID:zaRyVPR20
>>350
素武力残念すぎるけど、その恩恵もあるよ。
素武力高いデッキ使うと凄い楽しい、武力7が凄い堅い

シンラクは、できる限り舞う場面にもっていかない立ち回りすればいいだけだしな
舞わないならそれでいい
352ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 16:46:11 ID:AJhkTCsE0
>>351
あー、王子服とか使うと特にそれ思うねww
2コス超強くね?みたいな。
そういや昔王子服ワラ+甄洛とかいう夢を見たが、残念すぎた……


あと、今回って武力依存あがってる?
攻城力のコスト依存もあいまってワラきつい気がするんだけど。
まあ、ワラしか使えんからワラやるけど。
353ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 17:37:28 ID:0pzoCd1f0
正月から龍玉か・・・
金殿兵とか来ないかな
354ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 23:13:27 ID:mwhkZ2xi0
また龍玉ですか
セガは中学生からお年玉を搾り取りたいようですねわかります
355ゲームセンター名無し:2009/12/29(火) 00:02:16 ID:a1tNnPR60
いやいやいや、魏呉蜀群と2つずつ来て、
もうあと漢しかないじゃん!

で、時期は正月・・・まあ金殿兵が妥当っぽいな
356ゲームセンター名無し:2009/12/29(火) 01:19:21 ID:tfWlO94q0
来年の干支は寅だから『江東の虎』孫堅兵と予想
357ゲームセンター名無し:2009/12/29(火) 01:28:29 ID:j/9qPT9S0
【漢004】SR王美人 決起の雷撃 国力間でのダメージ調整(国力0:知力2まで確殺、
知力3に約7割)(国力1:知力4まで確殺、知力5に約8割)(国力2:知力8まで確殺、
知力9がミリ)(国力3:知力28まで確殺(ダメージ20割)、士気と推挙の効果時間上、
これ以上は検証できず)

こんなコピペ拾ったんだが絶対ウソだよな
358ゲームセンター名無し:2009/12/29(火) 10:29:03 ID:euw0Ku8wO
>>357
国力0、1は間違いない
あとは知らん
359ゲームセンター名無し:2009/12/29(火) 11:01:49 ID:x29HEk1W0
王美人ワラをやる時がきたようだな
360ゲームセンター名無し:2009/12/29(火) 11:22:50 ID:ydH/HPC40
>>357
それ今どころか前バージョンからあるガセネタやんか
361ゲームセンター名無し:2009/12/29(火) 11:34:38 ID:qGCzLFyP0
王美人は国力2で知力5は確殺らしい
362ゲームセンター名無し:2009/12/29(火) 13:48:15 ID:UPxqruNg0
王美人使ってるが国力1で4確殺はデマ
363ゲームセンター名無し:2009/12/29(火) 14:38:01 ID:9IUZUVQS0
まとめると
国0→知2
国1→知3
国2→知5
国3→知7-8
今は大体こんな感じか?
364ゲームセンター名無し:2009/12/29(火) 21:28:29 ID:OutHlNCp0
 
365ゲームセンター名無し:2009/12/29(火) 21:29:15 ID:OutHlNCp0
書き込めた
>>363
国力0じゃ知力2落ちない、少なくても確殺じゃない
動画も一応ある
366ゲームセンター名無し:2009/12/29(火) 21:48:27 ID:71yF3j090
国力0,1,2,3の順番で確殺は知力1,3,5,7ってことになるのかな?
知力2,4,6,8は落ちるときと落ちないときがある、と。
367ゲームセンター名無し:2009/12/29(火) 22:57:21 ID:gcX7zx9y0
王美人国力0で知力2の兵力MAXに5割程度だった希ガス
368ゲームセンター名無し:2009/12/29(火) 23:00:15 ID:gcX7zx9y0
あ、スマン
国力0で知力4に5割だった・・・
369ゲームセンター名無し:2009/12/29(火) 23:50:24 ID:rIVMJE8Z0
>>346

封印が軍師と武将の両方にいるから、Gブンキは再起目的?それならソジュ使ってみたら?
ついでに、 カイ越・封印を曹操・コウホレキとかどうよ?今の曹操は使いやすい広さだよ。
370ゲームセンター名無し:2009/12/30(水) 00:06:20 ID:hUamqYWl0
漢(笑)
笑(漢)
371ゲームセンター名無し:2009/12/30(水) 00:10:57 ID:DbnnL8u90
蜀の国からお邪魔します
現在、証4
LE張飛、R魏延、LE諸葛亮、R徐庶
の4枚でやっています
このような形が流行になってきたようなのと、
今日、漢の関羽、張飛を引いたので、引っ越しを考えています
関羽、張飛、SR献呈、R劉備を考えていますが、
この場合、超絶再起は何カウントで使えるようになるのでしょうか?
レベルは10前後のはずです
372ゲームセンター名無し:2009/12/30(水) 00:14:52 ID:ke7AVGD50
>>371
>兵略Lv7、属性6コストでMAXまで66c、属性8コストで同52c

wikiより抜粋だがこんな感じらしいぞ
373ゲームセンター名無し:2009/12/30(水) 01:12:50 ID:6hHsmZGd0
>>371
自分の動画で確認したら「軍師LV8、天7コス」で残り32cで溜まった
天単だと40c過ぎに貯まるかどうかくらいじゃないかな
374ゲームセンター名無し:2009/12/30(水) 02:14:13 ID:/WwUnW4F0
むしろそのデッキなら
王美人 王者 ドリル 物件のほうが…
375ゲームセンター名無し:2009/12/30(水) 02:23:41 ID:nDooc8CJ0
元々が蜀スキーというか
桃園義兄弟が使いたいんじゃないかな
376ゲームセンター名無し:2009/12/30(水) 06:30:07 ID:StHptqZU0
じゃあ軍師は水鏡先生もいれようぜ
377346:2009/12/30(水) 15:42:33 ID:SNINkQC30
友人からの生暖かい助言で
蛇矛・パパ・劉備・逢紀・封印
の五枚デッキになりました・・・攻めるデッキじゃなくて守るデッキに早代わり。
これから精神的にツライ対戦が始まるのか・・・

何かもっと良い代替カード案ないだろうか?
378ゲームセンター名無し:2009/12/30(水) 15:51:50 ID:pQQ7lJEf0
ホウキ居るなら封印微妙な気が
379ゲームセンター名無し:2009/12/30(水) 16:04:56 ID:nDooc8CJ0
どうやって攻城とるのがビジョンが見えないけど
蛇矛→Rブサの端攻め無視の城門ぶっこみゲーにすれば攻め型じゃないかな
もしくは逢紀を王者殿にするとか
380377:2009/12/30(水) 16:58:43 ID:SNINkQC30
>>378
封印には柵があるのと、高知力を活かして伏兵踏みという仕事を任せております

>>379
蛇矛は本格復帰のキッカケなので、つまらない拘りだけど固定で・・・
逢紀を王者、その考えはなかった・・・
伏兵&崩射&妨害計略と槍&全体強化&攻城強化
言われると悩みどころですね、確かに。
381377&380:2009/12/30(水) 17:34:08 ID:SNINkQC30
あー、もしくは

蛇矛・パパ・劉備・封印・水計

はどうでしょう?
382ゲームセンター名無し:2009/12/30(水) 22:46:25 ID:Ic7w2EG/0
漢号令逆境神速SDK劉備封印でやってるんだけど
八卦一枚がけが対応できん。封印しても八卦じゃ数カウント、
守りでは号令したくないしSDKじゃ武力が・・・
Rチョウセンもってないんだけど、誘惑で例えばチョウヒ1枚がけの城門防げる?
383ゲームセンター名無し:2009/12/31(木) 23:56:35 ID:jJS8NbrR0
>>382
誘惑さえあれば絶対大丈夫って訳じゃないけど、あるのといないのでは雲泥の差
こっちの部隊がある程度生存(特に2コス馬の有無が重要)してる状況なら大抵何とかなるよ
ただ、1体がけされる状況だと大抵こっちの部隊も何らかの被害を受けてることが多いから
その辺の立ち回りも考える必要があると思う
384ゲームセンター名無し:2010/01/01(金) 00:12:32 ID:TqIvAE6F0
>>383
d!Rチョウセンなんとかして入手することにします。
385 【小吉】   【1750円】 :2010/01/01(金) 00:15:38 ID:xF8ln2Ga0
あけおめ
今年は漢4でがんばるぞ
386ゲームセンター名無し:2010/01/01(金) 00:35:29 ID:MRQfcfGYO
あけましておめでとう!今年こそは漢軍で司空になる!
387ゲームセンター名無し:2010/01/01(金) 01:30:37 ID:85HqDTPi0
あけおめです。
自分は前バージョンは馬超ワラで証29までいって今はいろいろやってたら25になりましたが、今年は漢で覇者を目指したいです。

>>383 
R張飛のような高武力には王美人がかなり対策になります。Rチョウセンも強いですが八卦一枚掛けされてると武力が上がっているので誘惑の−8しても武力6にしかならず、結局は他のに攻城されるんであまり有効ではないように思います。
自分は昨日はSR皇甫嵩、王子服、王美人、劉備、曹皇后でやりましたが結構いけそうです。
388ゲームセンター名無し:2010/01/01(金) 07:06:39 ID:5TU2XLnw0
あけおめー。
今年は董貴人ワラでまじめに頑張ろう。司空くらいまではいけるはず。

漢て結局ダメ計と超絶に弱いから、王美人は選択肢に入るんだよなあ。
武力がキツいけど計略と兵種は優秀だし。
ぶっちゃけ本家落雷があんだけ調整くらいまくってると、これはこれで安定してていいかなあとかおもっちゃう。
389ゲームセンター名無し:2010/01/01(金) 10:35:40 ID:X3tqhzkI0
あけおめことよろ。
小さき落雷と比べても強計略だよなぁ。本人のスペックがアレだから
それほど使われてないけど。
390ゲームセンター名無し:2010/01/01(金) 10:59:47 ID:QC8nDTJo0
本スレより待望の漢武将服

http://imepita.jp/20100101/382790

…^p^
391387:2010/01/01(金) 11:49:03 ID:4IHmWYwb0
>>388
>>389
小さき落雷で知力5にやっても半分も削れなかったのに雷撃の決起ゲージ1で知力5を約9割削れたんで今の環境にあってると思いました。
今は高コスト槍に城門を攻城されたらほぼ終わりなんでそれの対策カードを入れてないと安定して勝つのは厳しそうです。
大徳で推挙呂布や推挙槍孫策とやりましたが小さき落雷ではどうにもできずぼこぼこにされました。

早くバージョンアップしてほしいです。
392ゲームセンター名無し:2010/01/01(金) 12:13:08 ID:PmDzF0Yy0
殿服きた〜!

・・・微妙www
393ゲームセンター名無し:2010/01/01(金) 13:23:01 ID:6vicGj1M0
伏皇后服だろ?ってすげー思ってwktkしてた俺がいました
394ゲームセンター名無し:2010/01/01(金) 15:26:36 ID:/6WuWqHH0
ばーうぷ後に感じたんだけど決起/漢号令よりも討伐令2度掛けのほうがいいんじゃね?
395ゲームセンター名無し:2010/01/01(金) 19:10:43 ID:TP96uwnk0
>392
袁紹はデブじゃないが恰幅が良いから微妙なんだよな。
2コス顔良とかあのへんの体格なら

>394
大徳使ってた時に当たったよ。強い。
あと柵を壊しにいった時に討伐令で守られると嫌なんだよ。
396ゲームセンター名無し:2010/01/01(金) 19:17:31 ID:dhXnPaOoO
あけおめ
今年は桃園と漢中心でがんばるだわ
てか、みんなRソウソウ使わないのか?
ぶっちゃけ範囲広すぎで使いやすいぞ
国力2からの二度掛けとかデスコンだわ
少なくても司空から覇者には効果テキメンだった
397ゲームセンター名無し:2010/01/01(金) 20:02:34 ID:IfUmyLRx0
>>396
今日新しくデッキを組んでR曹操つかったんよ。
それでな推挙呂布にマッチングしたんよ・・・

終盤、国力2から2度がけかましたのに張紘の浄化→無双で全滅させられたんだよ。
何が起こったかわからねーが超能力とかそんなちゃっちなもんじゃなかった・・・

ようはラグこえぇーってことだ。

たしかに範囲拡大は使いやすくなったと思うがやはり国力バーストが痛い。
398ゲームセンター名無し:2010/01/01(金) 20:17:23 ID:OW18G8v20
2度目と浄化が都合悪くオズマったんだな
399ゲームセンター名無し:2010/01/01(金) 23:19:05 ID:/6WuWqHH0
>>395
ありですか・・・

みなさんに質問があります。内容は決起号令へのつなげ方です。
実は低品でデッキは漢のみでSRコウホスウ/銀殿/劉備/曹皇后/パパ/軍師ホウキ・ブンキ・ロショク・カクト。
ハンドスキルもさることながら特に状況判断が悪くてグダグダしてるんだけど、その要因が相手の奥義を引き出す動き。
最終目標は決起号令でせん滅後に攻城。
そうなると決起号令の前に相手の再起を引き出したい訳です。
まず試したのが国力3から精兵攻勢+漢号令でパレード。これで相手をせん滅して相手の再起を誘う。
しかし赤壁入り快進撃や白銀入り大徳みたく超絶がいるとほんと意味なくて帰り打ちに。
そこで考えたのが国力1からホスウか銀殿に討伐令2度掛けして玄関突入あるいは超絶に近い武力で対抗。マウントしながら相手せん滅。
Wパレードも場合によってはやってます。
以上のようにあれこれやってるんですが勝率37%くらいで、安定して勝てません。
次はパパを王美人に変えてダメ計で対応をしてみようかなんて考えてはいるところですが、おわかりの通り経験が浅いもんで浅知恵です。
こんな状況なので中盤〜終盤(決起へのつなげ方?)への立ち回りの仕方を教えて下さい。




400ゲームセンター名無し:2010/01/02(土) 00:14:31 ID:4qr7kpoZ0
>>399
国力2〜3(プラス士気半分以上)まで守り主体で無理攻めしない。
カウンターで城削られたら目も当てられないからね。決起は国力たまるまで我慢のとき。
討伐令2度がけしたって、相手も士気10使えるわけだしね。(まぁ相手のデッキにもよるが)
んで城門をなるべく守り、
壁ダメはカウンターチャンスが来そうな場合は無視していいから部隊を落とさないように注意する
んで、全部隊でこちらの奥義を残しつつカウンターor進軍行けるようにする。(カウンターが望ましい)
国力2のときは誰かで国力あげつつラインあげ、決起号令
国力3だったら銀殿でラインあげ、決起号令
相手の奥義はこちらが決起号令の場合、連関とかのトラップ陣略の場合も多いから
なるべく、計略使わないでラインをギリギリまで上げて様子見。
ここまでやって相手が再起の場合、たいていのデッキじゃ決起号令(Wパレ)とめられないからそのまま決起号令で削りまくる
はっきりいって決起号令以前に相手再起使う場面は相手がミスった場合以外ない。
・・・まぁ、大尉まではハンドスキルの上達が重要だと思う。
相手の奥義を読めるのはハンドスキルに余裕が出てきてからだったな、俺は。。
401ゲームセンター名無し:2010/01/02(土) 00:22:27 ID:DQDgmRqT0
>>399
まず、読点と改行使おうぜ。

ライン上げに困るなら、そもそも槍3のデッキが厳しくないか?
馬2だと刺さるのであれば、立ち回りよりカード捌きを勉強したほうが良いと思う。
402ゲームセンター名無し:2010/01/02(土) 23:25:15 ID:2DzYoEG60
これから漢デッキをでやろうと思うんだけど、どのデッキがいいかな?
勿論、演習戦である程度の腕を磨いてから全国に挑戦する予定。

その1
R文醜 R孫堅 R劉備 UC童承 UC孔子

その2
R文醜 UC王子服 R孫堅 SR曹皇后 UC孔子

その3
SR皇甫嵩 R孫堅 R劉備 UC童承 UC逢紀
403ゲームセンター名無し:2010/01/02(土) 23:28:20 ID:5rs9I6AI0
マジボケだと思うが孔子(孔丘)と孔融(孔文挙)は別人(というか子孫)だぞ
404ゲームセンター名無し:2010/01/03(日) 07:47:09 ID:XYPxX5Jd0
>>402
ブサメンメインにしたいんなら、血判状は噛まないと思うよ。国力低い状態から撃つことも多いから。
特にブサメンは兵力も回復するし。

そうなると自動的に3になるんだけど、童承も逢紀も使ったことないからわからんww

個人的には血判状なら王子服だと思う。1.5コスだと、パパでいいやってなる。
その辺踏まえると、その2の王子服を朱儁かUC顔良にしたのが無難なんじゃね、と思う。

一応ブサメン使用経験者の考察でした。
405ゲームセンター名無し:2010/01/03(日) 08:02:12 ID:RVDO+eQg0
昨日意味不明なぐらい赤壁とあたり、あっという間に司空に落ちたorz
SR献帝入れたら安定して勝てるようになったから多分そういうバージョンなんだろう
406ゲームセンター名無し:2010/01/03(日) 08:35:06 ID:RVDO+eQg0
連投スマヌ R献帝調べたから参考に?

最後の勅命(国力3、3.51Bver)
馬2.5 R関羽 武力99 城門37.1%
槍2.5 R文醜 武力98 城門49.4%
弓1 SR曹皇后 武力91 城門20.6%
407ゲームセンター名無し:2010/01/03(日) 12:13:43 ID:Q86OG9hZ0
小連環がガチらしいのだがデッキに組み込みずらいなぁ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9271040
408ゲームセンター名無し:2010/01/03(日) 12:40:19 ID:ceacRKDs0
逢紀は効果はなかなか強力だし、射は魅力的なんだがいまいちデッキが
409ゲームセンター名無し:2010/01/03(日) 14:13:10 ID:K6hF3K0S0
>>406
効果切れる前に最後に城門一発取れれば逆転できる計略だな
むしろ最後の勅命効果が切れる前に撤退すれば自城割れしないな
かといって単色じゃ切る事もできないしな・・・
410ゲームセンター名無し:2010/01/03(日) 15:58:06 ID:BY5LVV6V0
>>409
撤退で城削れない修正入ったの?
この前見た動画だと撤退即落城してたけども
411ゲームセンター名無し:2010/01/03(日) 19:15:02 ID:Mv3QXFiY0
>>410
99.7%自城ダメ前提の話でしょう
412ゲームセンター名無し:2010/01/03(日) 21:22:10 ID:a5GAWnnP0
>>407
速度低下ぱねぇ。初めて聞いたがセリフもなかなかいいな。
これから増えるであろう推挙リョフと快進撃対策になるか?
Rチョウセンと比べてもこの連関効果はなかなか侮れないのでは。
413ゲームセンター名無し:2010/01/03(日) 21:23:48 ID:devrIyVf0
ただやっぱり効果時間も短くなってるな
知力1に14cほどか
414ゲームセンター名無し:2010/01/04(月) 01:30:29 ID:SIHftl7m0
3.51BWikiにない董貴人は変更なしでしょうか?
415ゲームセンター名無し:2010/01/04(月) 09:21:32 ID:dac0gkUP0
漢号令の弱体化が何だ!
たかが1Cどうって事ないぜ!
張コウさんを顔良に変えるぐらいか
416ゲームセンター名無し:2010/01/04(月) 13:53:04 ID:9Xu+Vqkw0
小連環使ってみたけどかなりガチだった
神速馬のオーラが消え無双はオーラ維持出来たので0・3〜0・4倍位かな?
知力2に11〜13cだったので十分な効果でした。
417ゲームセンター名無し:2010/01/04(月) 15:46:24 ID:rkznqt+40
俺も検証してみたけど、3倍速オーラが維持可能・再発動不可だったから速度低下は0.3倍だと思われる
418ゲームセンター名無し:2010/01/04(月) 17:34:57 ID:Exg5B9aO0
小連環は自分も使ってみたけど0.4より速度低下あるね。
漢が苦手な超絶強化騎馬対策になると思う。
範囲は狭いけど前のほうにあるし、士気5で打てるからいいねえ。
419ゲームセンター名無し:2010/01/04(月) 20:54:53 ID:Z8QftPny0
憂国の戦計で今日三戦目までいけた、相手が号令ならかなりいける。
号令ならな。
420ゲームセンター名無し:2010/01/04(月) 20:59:43 ID:xo0fKARL0
目が悪くなってきたのか決起の〜シリーズを見間違えて誤爆しまくるわ
421ゲームセンター名無し:2010/01/04(月) 23:22:04 ID:lKYp1Vhe0
>>420
新R殿+ドリルデッキマジお勧め
自城前で王たる所以をお見せしまくること請け合い
422ゲームセンター名無し:2010/01/05(火) 00:39:59 ID:Zf32rzqG0
間違って本スレに書いてきてしまった。
こっちに書くべきでした・・・orz

決起の剛槍伝授 士気5
国力0:槍撃ダメージが上がる(+3)
国力1:武力が上がり、槍撃ダメージが上がる(+2,+7)
国力2:武力が上がり、速度が上がり、槍撃ダメージが上がる(+2,1.2倍,+12)
国力3:武力が上がり、速度が上がり、槍撃ダメージが上がり、槍が長くなる(+2,1.2倍,+20,2倍)

こんな計略あったらいいなーと今妄想した。
423ゲームセンター名無し:2010/01/05(火) 00:57:46 ID:R7vHzy4b0
妄想ならあっちであってる
424ゲームセンター名無し:2010/01/05(火) 01:09:46 ID:srwyoaM20
ぼくのかんがえたけいりゃくスレありゃいいのにな
425ゲームセンター名無し:2010/01/05(火) 01:18:37 ID:hlnk8g++0
妄想スレなら別にあるぜ

三国志大戦 妄想伝で検索すれば出てくるよ
426ゲームセンター名無し:2010/01/05(火) 03:11:59 ID:nyEE9K/40
妄想はよそでしてください
427ゲームセンター名無し:2010/01/05(火) 07:39:07 ID:mjL5YIAqO
妄想はもうよそう、ガッハッハ
428ゲームセンター名無し:2010/01/05(火) 08:43:16 ID:eujbYOOj0
皆さん袁家使ってますかー
漢の中でなんと23人も生息してる袁家、愛用してくだされ。
429ゲームセンター名無し:2010/01/05(火) 09:05:12 ID:sihZGRQO0
>>428
3.5稼動時からR文醜は心強い味方です
430ゲームセンター名無し:2010/01/05(火) 14:17:50 ID:ohFtFrhP0
>>428
R文醜のおかげで勝率が上がったよ、低品だけど・・・
ダメ計にもそれなりに耐えられるし大襲撃強いし初心者の俺にはありがたいカードだ
431ゲームセンター名無し:2010/01/05(火) 16:42:22 ID:W3DakLBK0
>>428
袁家しか使ってない俺みたいな物好きもいるわけで
沮授以外の決起計略欲しいわ…
432ゲームセンター名無し:2010/01/05(火) 18:25:05 ID:srDxCwlo0
竜玉で初めて当てた服が袁紹服
そして大戦で初めて当てたSRがG沮授…
これは何かの天啓だろうか?
433ゲームセンター名無し:2010/01/05(火) 18:33:13 ID:gNBsbyGr0
>>432
袁招服が初めてっておかしくね
434ゲームセンター名無し:2010/01/05(火) 20:30:06 ID:FOyb4Vuu0
初SRが沮授だし、つい冬休みに始めたばかりなんだろう
受け入れてやれよ
435ゲームセンター名無し:2010/01/06(水) 08:20:28 ID:dyL69GSS0
>>419
国力+2計略が増えた今、憂国計略はガチな上に面白い。
戦計は流行の快進撃はきついけど機略にも有利がつく。
そこで考えたんだが、超絶に強い漢張飛+憂国の戦計組み合わせたデッキはどうだろ?

>>433
龍玉キャンペーンにまとめてプレイできたのが今回初とかじゃね?
436ゲームセンター名無し:2010/01/06(水) 11:56:41 ID:SSXzsnuw0
>>435
昔に試したことあったが、戦計使うとバースト蛇矛に、バースト蛇矛使うと戦計に
まわす士気がカツカツになって涙目だった。
あと、2.5・2と武将コストを圧迫するので基礎武力がかなり低めになるので
結構きつかったです。

もちろんロシュク先生はリストラされました。
437436:2010/01/06(水) 12:01:24 ID:SSXzsnuw0
あ、蛇矛を国力バーストさせないで使うなら話はだいぶ変わってきますけどね。
ただそれだと士気6が勿体無いデス
438ゲームセンター名無し:2010/01/06(水) 17:22:22 ID:n6WlFVes0
憂国先生の一騎打ち率はそれだけでリストラできるレベル
439ゲームセンター名無し:2010/01/06(水) 18:14:01 ID:eSnj+jFI0
盧植の歌が、聞こえてくるよ
ヴぇ、ヴぇ、ヴぇ、ヴぇ
レロレロレロレロわんわんわん
440ゲームセンター名無し:2010/01/06(水) 19:16:43 ID:iDajz4Y40
>>436
なんでもいいが、>>435は憂国戦計じゃなくて計略といってるぞい。
441ゲームセンター名無し:2010/01/06(水) 19:58:55 ID:KrjFkBCL0
名前覚えてもらえないうちにリストラかわいそす
442ゲームセンター名無し:2010/01/06(水) 20:25:35 ID:emqo+Wma0
>>440
1行目は計略とあるけど、
3行目では『漢張飛+憂国の戦計』と具体的にあげてるよ
             ~~~~~~~~~~~~
漢張飛が最強の槍なのは確定的に明らかなのでなんでもいいッスね
443ゲームセンター名無し:2010/01/06(水) 20:35:28 ID:2vIyBsf70
ネタにマジレスするのもなんだけど、R文醜のほうが(ry
444ゲームセンター名無し:2010/01/06(水) 22:26:11 ID:YKpfwcfO0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9306290
最後の勅命デッキがあがってた
国力3と2の時の試合データが最後にある
今回の勅命は国力2で使うのが一番効率良いかも
445ゲームセンター名無し:2010/01/07(木) 18:33:07 ID:Yjfig2TT0
1 天 1/6 魅
これを入れるだけで辛いわ
せめて2/6 柵なら奥の手として1コス枠に採用される可能性もなきにしもあらずなのに
446ゲームセンター名無し:2010/01/07(木) 19:04:29 ID:o7e4A6eB0
>>445
計略が優秀な1コス 天 1/6 柵魅がいる時点でもうな・・・
447ゲームセンター名無し:2010/01/07(木) 20:20:01 ID:Yjfig2TT0
曹皇后さんだと思ったけど彼女は1/7だった
誰だ・・・?
448ゲームセンター名無し:2010/01/07(木) 20:26:33 ID:zFuG0jpq0
「こんにちわ」
きっと柵と伏を間違えたに違いない!
449ゲームセンター名無し:2010/01/07(木) 20:52:11 ID:o7e4A6eB0
デッキに入ってるのに素で1/6だと思ってた曹皇后
R貂蝉も優秀だよね、特に絵が
450ゲームセンター名無し:2010/01/07(木) 21:15:18 ID:xwAqkQ7g0
Rチョウセンはよく見ると首が長いんだぜ
言われなきゃ気づかないと思うけどな! 
451ゲームセンター名無し:2010/01/07(木) 21:16:26 ID:Yjfig2TT0
また・・・踊れる!
って復帰のセリフがいいから使ってる
伏兵貴重だし
452ゲームセンター名無し:2010/01/08(金) 00:51:57 ID:EwZwfHWv0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9315039
まさかの勅命二度掛けw
完全にネタだがパパ触れた瞬間消し飛んでた
453ゲームセンター名無し:2010/01/08(金) 06:48:44 ID:hHb8tiy00
>>452
武力22が蒸発してやがるwww
454ゲームセンター名無し:2010/01/08(金) 10:45:00 ID:HAUkBkkD0
今Verだとブサメン使用率がTOP50以内に入って来そうだと思ってたがまだ70前後をうろうろしてるのか
455ゲームセンター名無し:2010/01/08(金) 10:49:10 ID:/vuCEXUt0
国力ゲージためるのがつらいんじゃねぇのかな?
俺は戦乱系デッキだから使ったことないけどな
456ゲームセンター名無し:2010/01/08(金) 11:36:54 ID:BVuOL3XpO
>>454
あと頂上にでてないからなあ
457ゲームセンター名無し:2010/01/08(金) 15:01:44 ID:HAUkBkkD0
強いんだけどねえ・・・・とか言いつつ雲散が入ってるデッキと当たりまくって涙目でござる
458ゲームセンター名無し:2010/01/08(金) 16:58:27 ID:b5YNTMTr0
>>449 やあ、俺。冬目が好きだな。

貂蝉、武力10脳筋の牽制と快進撃対策には十分すぎる。
でも、武力2か知力7くらいにはして欲しいけど

459ゲームセンター名無し:2010/01/08(金) 17:35:58 ID:6Ky6x4UT0
>>458
どっちかあったら1コスの有力候補だったよなあ>貂蝉
俺も絵で入れてたけど結局レキやなんかに奪われてった。

でもマトモな妨害・超絶対策があんまりない漢だとそれでも入ってくるのが悲しい。
超絶に王美人の落雷は撃とうと思っても、とっさに撃てない時も多いのよね……
460ゲームセンター名無し:2010/01/09(土) 01:18:33 ID:v7t8/qD80
>>458
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
赤壁快進撃が流行ってる今はいけると思う。
呉単相手に素武力に負けそうで困るけど・・・
461ゲームセンター名無し:2010/01/09(土) 01:38:43 ID:/gqdiEkA0
ここのスレで相談してみる。

今、決起号令・王子・不動・希望・誘惑・超絶再起で証15前後ループ

最高武力7×2がきついのと、王子が一騎打ちで事故るのが辛くなってきた。
それで、物件を計略よりスペックで利用しようかなと考えているのだが生兵法か?
つうか、大襲撃メインにするなら、漢4の方が良いのか?
デッキ模索中なので、他に良い考えがあれば考慮したいと思っています。
462ゲームセンター名無し:2010/01/09(土) 07:14:19 ID:ftYve+fMO
スペック目的なのか計略目的どっちにしたいんだ
何れにしてもコウホスウと物件の同居は微妙
463ゲームセンター名無し:2010/01/09(土) 08:03:36 ID:k2hjp8W7Q
つべに物件落雷デッキの動画上がってるよ、見てみたら?
464ゲームセンター名無し:2010/01/09(土) 08:29:37 ID:kANu2aVZ0
昨日曹皇后引いたんでデッキ組んでみたがすげー難しいなw

皇甫嵩 関羽 孫堅 曹皇后 王允 軍師郭図/魯植

兵種バランスと計略を重視したら総武力24とか悲惨なことになったんだが、なぜだ?
そもそも温杯で国力溜めて号令というプランが間違っているのか?
465ゲームセンター名無し:2010/01/09(土) 08:45:06 ID:Q55MxhTf0
24なら普通だろ
覚醒もある
466ゲームセンター名無し:2010/01/09(土) 09:02:28 ID:/bw/dF+k0
>>464
プラン自体は間違ってないと思うよ。
開幕押されてるなら、温杯使って守るとまず国力2確保できるから
そのあと士気溜めて中盤に決起号令っていうのもいける。

ただ、温杯使うと要所要所で決起計略使って国力溜めつつ号令に繋ぐっていう
流れは作りづらくなっちゃって、早い段階で国力溜まって国力3あるけど号令撃つタイミングじゃないし、
計略使いたいけどバーストさせると、勝ち筋消えちゃうみたいなシーンが増えて
窮屈に感じる事もある。
467ゲームセンター名無し:2010/01/09(土) 10:16:54 ID:kANu2aVZ0
>>465
24は普通か…
今のデッキが皇甫嵩 王子服 孫堅 劉備 甄洛で総武力27だから感覚が麻痺しているのかも。
最大武力8.5だし意外といけるのかな。
ちょっと試してみる。

開幕は我慢して「城ダメは国力を溜めるための道具」的な考え方で戦うか、
普通の決起計略で時間を調整しながら終盤のMAX号令に勝負をかけるか選択する感じかな。
とりあえずしばらく演習で慣らし運転してみる。

ありがとう!
468ゲームセンター名無し:2010/01/09(土) 19:28:27 ID:gx7zGqhx0
漢六とかだと総武力21とかあったしな
しかも最高武力8(9)だし…
469ゲームセンター名無し:2010/01/09(土) 23:47:38 ID:SfHdu7fX0
大蛇矛は国力の分だけ敵を引っ張れるとかだったらよかったなぁ
470ゲームセンター名無し:2010/01/10(日) 00:11:10 ID:1VDScfqR0
>>400-401
ありがとうございます。
アクセス規制で返事出来ませんでした。

今はアドバイス通りに馬を増やしたSRコウホスウ/王子服/劉備/曹皇后/パパ/軍師ホウキ・ブンキ・ロショク・カクト
おかげさまで近100戦勝率が44%になったのでデッキ変更は成功していると思います。
今どうにもならないデッキは麒麟児デッキと張飛入り八卦。
焔陣営も玄関でやられると止められません。
原因は横弓の弱さだ思うのですが、国力を維持しながらどうカバーすればいいのでしょうか?

また、やはり中盤から終盤の立ち回りが困難です。
くれくれで申し訳なのですが、参考になる動画などありましたら紹介してもらえないでしょうか?
漢の動画って想像以上に少なくて・・
471ゲームセンター名無し:2010/01/10(日) 00:48:39 ID:POqip+f30
>>462>>463 やっぱり、微妙か。
物件使うなら落雷とか、漢4の方が良さそうだ。
472ゲームセンター名無し:2010/01/10(日) 02:46:04 ID:1/98Axa50
ちょっと質問で、Rブサ+献帝の漢4で飛天にどうも勝てないんだけど、どう立ち回ればいいのかな?
雲散とか連環はともかく、そこに挑発が加わると厳しい感じで、どうにも攻めにくいし守りにくい。
なにかこれという事があれば是非アドバイスお願いしたい。
473ゲームセンター名無し:2010/01/10(日) 03:35:32 ID:mELeCd5X0
>>472
飛天ってそんなにきついかなー。

ちょっとお互いのデッキサンプルを出してもらえるかい?
俺も漢4使ってるからアドバイスくらいは出来るかもしれん。
474ゲームセンター名無し:2010/01/10(日) 03:56:19 ID:1/98Axa50
>>473
R二枚看板、献帝、孫堅のたぶんテンプレ?の漢4でやってる。
どうにも挑発で文醜を空回りさせられると加速馬をさばけないわ。
475ゲームセンター名無し:2010/01/10(日) 10:43:43 ID:xpePWrT+Q
物件温杯の漢4でやってるが加速馬が(ry
並の号令なら一人で押し返せるのに
476ゲームセンター名無し:2010/01/10(日) 11:27:17 ID:ajtOT3oI0
挑発型の飛天なんて全然当たらないなぁ。
馬謖入りって事でいいのかな?

確かに挑発で引きずり回されると、
落として希望っていう戦い方が出来ないから辛いとは思うけど・・・。
弓がベースの飛天じゃない限り
まとまって進軍擦る必要が無いから被害は文醜だけで済ませられると思うんだ。
後は慌てず多少の城ダメも気にせず、しっかり足並み揃えて攻めれば大丈夫じゃないかな。
477ゲームセンター名無し:2010/01/10(日) 16:20:53 ID:1/98Axa50
アドバイス感謝。
とりあえず多少城殴らせても落ち着いて、出来れば山頂落としながら体制整えられるよう心がけてみるよ。
478ゲームセンター名無し:2010/01/10(日) 16:29:45 ID:+x4+2T4P0
関羽の弱体化が痛いなー
士気5使うんだから前の効果時間は欲しい
479ゲームセンター名無し:2010/01/10(日) 17:22:18 ID:/w350q720
国力上げるのが目的の武将だから
強化だと思ってたわ・・・武力上昇も上がってるしさ
480ゲームセンター名無し:2010/01/10(日) 17:31:27 ID:+x4+2T4P0
いや、武力+1なら効果時間長い方が良い
決起も国力3で使う事なんてほとんど1度だけだし
国力+2は一試合に一度起これば十分
481ゲームセンター名無し:2010/01/10(日) 17:40:01 ID:Y05D6s2d0
亡国の維持考えたらいまのくらいでもいい気がする
482ゲームセンター名無し:2010/01/10(日) 17:48:51 ID:/w350q720
王たる所以をお見せするには今の方が使い勝手いいけどなぁ
前の仕様だと国力+2させるの大変だったし
483ゲームセンター名無し:2010/01/10(日) 20:31:53 ID:jdLP/dDe0
王たる所以の運用法がわからん
品だからライン上げるのも一苦労だし
484ゲームセンター名無し:2010/01/10(日) 20:44:41 ID:bo1D3snM0
温杯 決起号令 荒稼ぎ SR献帝 
軍師超絶

温杯と荒稼ぎどちらかで一匹倒しせそうな時は積極的に撃っていって
献帝で調節しつつ号令どっかんどっかん打っていくデッキを考えたけど
快進撃と神速にボコボコにされた
武力7槍一本じゃきついのか・・・
485ゲームセンター名無し:2010/01/10(日) 21:02:35 ID:5Y5tqBII0
撃破0で+0でいいから撃破しただけ国力が上がればよかった
486ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 00:24:56 ID:uo7a7/gz0
R張飛・SR姜維・R華雄とかの城門ブッコミが辛すぎるんだが、
漢だと、王美人くらいしか対策ないのかねえ?

開幕なら伏兵いればあるいはだけど、あっさり踏んでくれる相手はそうそういないものだし…

そこまで考えて、伏皇后を延々伏兵化しておく生兵法を思いついたが色々無駄だったぜ…
487ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 00:40:12 ID:zFVT5aeK0
>>486
誘惑でも良いんじゃね?
488ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 00:43:12 ID:I42gkw5M0
>>486
周りをつぶせれば憂国舞で対処できるんじゃないかと思って使ってみた



普通に舞潰してから攻城されたorz
489ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 00:45:04 ID:7c5hCIoQ0
>>486
おいおい、伏兵がある上に広範囲・高威力! 士気3で反計すら受けないぶっ壊れダメ計
 時 限 式 自 爆 ! を忘れてないか? ・・・士気8使って良いなら扇動の計もイケるけど
490ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 00:58:30 ID:EM1T0/yT0
>>486
推奨は、R貂蝉を柵裏に伏兵配置しておけば、完璧な脳筋牽制になる。
開幕に城門殴られることはまずない。

城門殴られる瞬間に憂国舞いで軽減する
柵魅だから最低限の仕事はするが、自軍高コスト武将に討伐令の方が安定するか
後は、張バク先生による城門不動車輪と王美人の落雷。
491ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 07:04:13 ID:DoWRgK4d0
>>490
つまり
貂蝉 憂国 曹皇后 王美人 張バク 皇甫嵩か
492ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 08:50:35 ID:qJuVp/u0O
城門守るだけなら暗殺の陰謀もそこそこ使えるよ
493sage:2010/01/11(月) 10:56:10 ID:UYDZdfC+0
SR皇甫嵩 R張飛 R孫堅 SR曹皇后 UC皇甫酈
というデッキが閃いて全国へ挑んだんだが5戦0勝5敗・・・・
腕を除いて何処がおかしいんだろう・・・・
494ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 11:19:04 ID:R5PZpb8zO
>>493
張飛に討伐令かけてれば城門は守れると思うんだが…

どうやって負けたんだ?
495ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 11:24:53 ID:rXAjstBJ0
腕以外悪くないと思う
496ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 11:26:54 ID:jNV3ysZK0
>>493
そのデッキで友達が証22。今のところ丞相落ちする様子はないけど・・・
497ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 12:08:42 ID:K1hUnuxY0
>>493
R張飛がダメ計に弱すぎるから相手にダメ計がいたら
R張飛依存では勝ち筋にならないから、捨て石にすればいいと思う
となると必然的にR孫堅が最重要って事に
498ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 12:32:09 ID:JKuGHY3DO
>>493
腕以外悪くなさそう
レキを孔融に帰れば丞相くらいなら余裕でなれそうだな
499ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 13:07:02 ID:I42gkw5M0
>>490
皇甫嵩と王子服の武力7が最高なんだけど、1コスに曹皇后か甄洛か迷ってる。
討伐令が狙ってかけられないから曹皇后はイマイチかなとか思ってるんだけど、上手く機能するのかな?
500ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 14:34:41 ID:02Fx2TxK0
決起には落雷、憂国には水計
ということは
漢軍もう一つの柱逆境には火計が来るという事だな
501ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 14:48:16 ID:rXAjstBJ0
士気が減るほど範囲うpか
士気5溜め火計みたいな感じかね
502ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 15:24:21 ID:b1wU4R0u0
>>501
あれ?時限式自爆でいいんじゃね?ww
503ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 15:32:21 ID:rXAjstBJ0
溜めなし士気5はヤバいし
かといって士気7だと10くらいから実用範囲になってそれはそれできっとヤバい
504ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 16:56:28 ID:b1wU4R0u0
???「漢にダメ計いれるのどうしましょう?」
???「水計は憂国、落雷は決起、火計は自爆でいいんじゃね?」

という流れが本当にありそうで困る。
505ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 18:11:21 ID:z1yt5+GZ0
さっきニコニコで憂国水計で知力5が即死してるの見たんだが、もしかして赤壁並みの威力あるのか?
506ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 18:12:33 ID:7tLSal8r0
そんなわけないじゃないか
507ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 18:21:33 ID:097+qQaB0
あるよ
508ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 18:28:24 ID:02Fx2TxK0
それ位あって欲しい
509ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 19:09:51 ID:7c5hCIoQ0
基礎威力が50から60になったらしいから普通に赤壁並でしょ
大水計が知力8、基礎威力43で知力3を確殺・4を瀕死だからむしろ上
510ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 19:11:21 ID:02Fx2TxK0
未だに金色の皇甫嵩にも献帝にも董貴人にも会えてないぜ・・・
511ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 20:09:34 ID:no1hxvDS0
漢の使用率が順調に下がってるな・・・
512ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 20:15:53 ID:jNV3ysZK0
順調に証が伸びてる身としては、使用率なんてどんどん下がってくれて構わない
513ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 21:01:45 ID:QfimrqLl0
曹操が結構いい。
514ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 21:42:30 ID:TOoWt2Aw0
曹操入れると武力がきつい
どんな編成でやってるの?
515ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 22:10:29 ID:dz1NiSS6Q
そういや、ウィキにあるチームってまだ空きあるの?
516ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 22:18:57 ID:7c5hCIoQ0
>>514
総武力も大事だけど、選択肢が多いデッキなら総武力が多少低くても戦えるよ
決起投げ車輪・R張飛・回復爺・王美人・憂国の水計 で証21まで普通に戦えている

ちなみに証23まで行ったんだけど、ゴツトツゴツ引いてから乱デッキ試してたら15まで落ちた
総武力がものすごく高いのに最近勝率が20戦中1勝とかマジで笑えない。やっぱバランスだわ
517ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 23:39:13 ID:EM1T0/yT0
>>491 書いた本人が言うのも何だが、素武力ひどいな

>>499 使ってみて、便利かなと感じる方かな?

討伐令 どちらか撤退中に使うことを考える。
単発決起計略に重ねがけという選択肢が増える。

憂国舞 舞いで相手の城門マウントを気にしないで戦えたりする。
僅差の勝負の場合、殴り合いで使うという選択肢が増える。
討伐令より、武力+1がそれなりに大きいのと称号が手に入る。
518ゲームセンター名無し:2010/01/12(火) 02:53:19 ID:jdoO9Zfw0
今SR皇甫嵩 UC王子服 UC劉虞 R劉備 SR曹皇后 GR蔡文姫 GC郭図でやってますが
討伐令がどっちにかかるかは自分で上手く調整できれば問題ないです
決起の理か決起車輪に重ねがけしてもいいですしね
まぁ1品の言うことなのでスルーしてくれて構いません
一応このまま太尉昇格戦まで行こうと思ってます
519ゲームセンター名無し:2010/01/12(火) 03:56:40 ID:5WKirX110
調整ってなんだ
520ゲームセンター名無し:2010/01/12(火) 07:31:38 ID:uKbM7I/4O
>>515
漢王朝の決起は知らないけれど漢王朝の希望は16人でまだ空きありますよ
521ゲームセンター名無し:2010/01/12(火) 09:40:00 ID:+fxlnvPc0
俺、1品になったらチームに入るんだ・・・
522ゲームセンター名無し:2010/01/12(火) 16:22:27 ID:FLmWjY1a0
>>521
早く降りて来い
523ゲームセンター名無し:2010/01/12(火) 21:16:01 ID:DnIx07tt0
>>516
ダメ計二人積んでる意図を教えてくれ
524ゲームセンター名無し:2010/01/12(火) 21:16:34 ID:Rszs1Jom0
>>493
を書き込んだ者ですが、負け内容は
赤壁でR張飛&R孫堅を焼かれたらどうしようもないです…
R張飛を城門に突っ込んだ後、相手が推挙無双後、場内に入り城門に出てきて守られるパターンでどうしようもない…
というパターンです。

R張飛を入れると周瑜が3戦に1回出てくるのを何とかして欲しい(´Д`;)
525ゲームセンター名無し:2010/01/12(火) 21:45:32 ID:IlNRZFyR0
赤壁は流行ってるから仕方ない
そして俺は赤壁をメタるために群雄と手を組んだ
526ゲームセンター名無し:2010/01/12(火) 21:46:23 ID:Z512bpWl0
赤壁なんて朱儁で余裕ですよ
527ゲームセンター名無し:2010/01/12(火) 22:38:13 ID:c2SiQFop0
シユウバラと初めて当たった・・・・

なんか慌てて自滅してしまた・・・・・
528ゲームセンター名無し:2010/01/13(水) 02:38:15 ID:Ccfh2rT40
>>523
単に撃ち分けるってのもあるし、国力の調整も兼ねている
固まったら流して、バラけたらピンで邪魔な奴に落雷。使いやすいよ
529ゲームセンター名無し:2010/01/13(水) 06:22:05 ID:w4QmgpT80
>>524 赤壁は焼かれるしかないんです。
張飛だけ焼かせて討伐令で対応するとか。
パパを希望にしてみる、レキか討伐令を封印にして見るとか(武力が低下がきついか)

推挙呂布の場合は、城門に張飛ではなく皇甫崇を貼り付けて引っ張ろう。

個人的には、R張飛は覚醒していても赤壁やピン落で死ぬor致命傷が辛い。
文醜の方が強くないかと毎回思うの俺だけ?
530ゲームセンター名無し:2010/01/13(水) 06:27:31 ID:mkcGC3L70
文醜は属性がゴミなのに目を瞑るならいいんじゃない
531ゲームセンター名無し:2010/01/13(水) 08:45:11 ID:Wvb5pheO0
>>529 ありがとうございます。
わざと焼いてもらう方法でいってみようと思います。

文醜を入れるなら皇甫嵩の国力3を使う機会が無いんじゃないか?と思いません?
532ゲームセンター名無し:2010/01/13(水) 20:21:42 ID:UMeDH6Ux0
むしろタイミング調節できて良い
最後の最後でバーストは使ってやってそれまで3→2→3とやってやれば良い
俺は結構国力2からでも決起号令撃っちゃうし
533ゲームセンター名無し:2010/01/13(水) 23:23:32 ID:1GB0Ys/v0
憂国水計の検証動画撮ったけど、残念すぎる結果だったわ
士気7+国力衰退とは思えん
534ゲームセンター名無し:2010/01/13(水) 23:31:47 ID:V6ceidNV0
是非見せてほしい
535ゲームセンター名無し:2010/01/13(水) 23:41:20 ID:1GB0Ys/v0
>>534
エンコード中で、終わったらうpするから、早くても今日の深夜だな
結果から言うと、WIKIにある基礎威力60は絶対にない、ヘタすると50もないかも
536ゲームセンター名無し:2010/01/14(木) 00:12:03 ID:Sp1oaezc0
憂国計略ほとんどに言えることだけど
国力計略+憂国計略で初めて仕事出来ることを忘れてるような調整されてるよね
537ゲームセンター名無し:2010/01/14(木) 00:14:56 ID:LLwgnNeJ0
538ゲームセンター名無し:2010/01/14(木) 00:36:02 ID:4fioMv5k0
>>537
乙乙〜。
憂国水計の確殺は3までで4がランダムで流れるくらいか。
国力削ってようやく本家と同じくらいの威力じゃ微妙だなぁ。
539ゲームセンター名無し:2010/01/14(木) 00:36:02 ID:DLO9GVST0

知力8萃香くらいの威力か
540ゲームセンター名無し:2010/01/14(木) 13:12:39 ID:Y1xZkmkP0
4確殺5ランダムだと強すぎる気がするし難しいところだな
541ゲームセンター名無し:2010/01/14(木) 14:24:30 ID:4P8ctLwtO
憂国水計がいるとライン上げはかなり楽になるぞ。崩射も強いし
542ゲームセンター名無し:2010/01/14(木) 15:49:10 ID:3X7+WcYGO
>>540
知力は8とはいえ実質士気11必要だし、国力衰退するんだからそれくらいでもいいと思うけどな〜
縦幅もうちょいあったり士気6でうてるなら話は違ったけどな
スペック悪いとはいえ大水計が暴れたせいで調整に慎重なんだと思うわ
543ゲームセンター名無し:2010/01/14(木) 20:08:24 ID:0zQ8HYFA0
国力考えると文醜と一緒に入らないからなぁ
温杯と神速と組ませて射を活かす形になるのか
544ゲームセンター名無し:2010/01/14(木) 20:17:42 ID:mg8LJzSp0
一回憂国水計使うと国力3決起が凄く使い難くなるし、
大進軍や戦計と組ませると総武力が酷いことに・・・
計略の威力以前に入れられるデッキがないんだよねぇ
今の漢軍は色々噛み合ってないもものが多すぎる
545ゲームセンター名無し:2010/01/14(木) 20:36:58 ID:KlWazWMQQ
品のくせにえらそうなこと聞くけども
結局大襲撃は4枚型と5枚型どっちが良いんだろう
546ゲームセンター名無し:2010/01/14(木) 20:49:15 ID:hgU5WfxWP
>>545
やりたいことによる。。。としかw


俺は4枚型で、昔の憤激車輪+飛翔神弓見たいな感じでやってるけど
547ゲームセンター名無し:2010/01/14(木) 20:49:16 ID:4P8ctLwtO
憂国水計はいるというプレッシャーが最大の武器。焦って使うと大抵負け試合だが…
548ゲームセンター名無し:2010/01/14(木) 21:44:41 ID:BmFsJbFy0
>>545
一応両方使ったものの意見としては

八卦とか快進撃みたいなワントップを優秀なサポート要員で固めるバランスデッキが好きなら五枚
魏4とか麻痺矢みたいな相手の足並みを乱して隙を突くgdgdな戦略が好きなら四枚

って感じだと思う。自分は4枚でやってるわ
549ゲームセンター名無し:2010/01/14(木) 22:15:20 ID:0zQ8HYFA0
俺は5枚で文醜・孫権・劉備・美人・曹皇后でやってる
車輪にかけてよし、神速にかけてよし、まもりに使ってもよしの討伐令の汎用性がやべぇ
550ゲームセンター名無し:2010/01/14(木) 22:26:45 ID:KlWazWMQQ
レスくれた方thx
美人引いたから5枚型で試してみるよ
551ゲームセンター名無し:2010/01/15(金) 00:28:19 ID:tevZurqd0
よし閃いた7枚決起号令試してくる
552ゲームセンター名無し:2010/01/15(金) 08:17:56 ID:/PHdQV+x0
連環でバースト号令しのがれたら終わるな
553ゲームセンター名無し:2010/01/15(金) 09:49:29 ID:RwQCghOzO
連環ありそうなら広がればいいだけ
計略の範囲広いんだからいけるだろ
城門を2発くらい殴らないといけないくらい負けてたらきついかもだけどね
554ゲームセンター名無し:2010/01/15(金) 11:10:10 ID:Sb9AfniG0
今の環境で7枚とか無茶しやがって・・・
広がったところで抜けた連中が殴っても、大して削れないっていう
ラインを上げることすら困難じゃね
555ゲームセンター名無し:2010/01/15(金) 11:35:58 ID:OajwbEmBO
昔なら決起3>増援>決起3が出来たから多枚数もありだったけど…今は…
まぁ、決起計略の兼ね合いからどちらにしろ7枚はなかったけどね
556ゲームセンター名無し:2010/01/15(金) 19:33:12 ID:4TbzFXhr0
俺も5枚で大襲撃使ってる。
文醜・漢袁紹・張仁・貂蝉・曹皇后でそれなりに戦える。
今は張仁のところを孫堅か劉虞に入れ替えようか悩み中。
557ゲームセンター名無し:2010/01/15(金) 20:02:48 ID:SrF6ev3W0
決起張飛リアルにつええw 皇甫嵩入れないまであるわw
558ゲームセンター名無し:2010/01/15(金) 20:07:11 ID:1TSL1IOu0
R張飛は冗談抜きで普通に強いと思うッス
普通の決起号令デッキにはあまり入らないけど漢4とかなら十分居場所がある
559ゲームセンター名無し:2010/01/16(土) 16:08:59 ID:A68U6Cxm0
>>553
鉄鎖じゃなくて普通の連環でも自陣に貼られたら張り付く頃にはのこり1Cとかだろ
560ゲームセンター名無し:2010/01/17(日) 07:26:50 ID:Oa2huX4d0
大徳にまったく勝てないんだが誰かアドバイスを頼む
デッキは張任 張バク 劉備 王美人 亡国 で残り1コスは誰でもいいんだが

開幕の大徳のリードがどうしても取り戻せない
561ゲームセンター名無し:2010/01/17(日) 10:20:39 ID:pbFNa/qs0
董貴人ワラって現環境下でもイケるんだ
562ゲームセンター名無し:2010/01/17(日) 10:50:11 ID:Oa2huX4d0
>>561
麻痺矢と大徳と魏武以外なら戦える
563ゲームセンター名無し:2010/01/17(日) 11:46:03 ID:H95/6pTI0
大尉昇格記念カキコ

顔良、盧植、孫堅、曹操、貂蝉
奸雄がけっこう頼りになる子
564ゲームセンター名無し:2010/01/17(日) 17:16:41 ID:PhmgMwr00
いまいち入れづらいんだよなぁ奸雄
っつか馬単か、漢でよくぞそれで大尉に・・・おめでとう
565ゲームセンター名無し:2010/01/17(日) 17:40:42 ID:5sSNdkIZ0
決起の特攻戦法を必死で使おうとした結果、20連敗もしたが、遂に形が出来た
最近勝率も15戦中、12勝3敗と上々だわ。これから決起特攻で証を増やし続けるぜ!

・・・まあ余りに連敗したせいで今証17しかないんですけど
566ゲームセンター名無し:2010/01/17(日) 18:24:44 ID:CSjmoq/a0
証4の自分からしたら
その証で勝ち続けられたのなら特攻の未来は明るい、うん。
567ゲームセンター名無し:2010/01/17(日) 19:01:58 ID:hMnbXsVa0
名前が皇甫嵩じゃなければなぁ・・・
568ゲームセンター名無し:2010/01/17(日) 19:16:37 ID:ZK4wkxsS0
みんなは誰の動画を参考にしている?
漢軍のデッキをあげてる動画が無いんだ・・・・・
569ゲームセンター名無し:2010/01/17(日) 19:44:25 ID:vyDabqZW0
宇宙忍者のセレクションは何回も見てる
570ゲームセンター名無し:2010/01/17(日) 21:09:26 ID:nwobQrTo0
>>568
そんなの自分の使ってるデッキによるだろ
俺はニコニコの動画に影響されてブサ入りの4枚デッキ使い始めた
571ゲームセンター名無し:2010/01/17(日) 23:15:10 ID:5sSNdkIZ0
適当に組んで戦うだけだから参考とかは無いな・・・
動画は見る方だけど、三国志じゃなくてkofとかスト4ばっか
572ゲームセンター名無し:2010/01/17(日) 23:16:18 ID:PhmgMwr00
知らんがな
573ゲームセンター名無し:2010/01/17(日) 23:43:06 ID:e88gQr8J0
>>560 大徳は環境と相性が悪いとしか言いようがないな。

俺も大徳と麻痺矢と魏武に漢6で勝てた記憶があんまりない。

正直、部隊を綺麗に分けて大徳使われるだけで厳しい。こちらは素武力総武力が低いからね。
さらにコスト比攻城力が減っているから、大徳連発ゲーの猛攻で取られた城ダメ取り返せないことが何度も……
574ゲームセンター名無し:2010/01/18(月) 02:52:32 ID:NOcf+JuV0
漢の曹操強くしてくれよ
劉備孫堅だけ目立ちやがって
575ゲームセンター名無し:2010/01/18(月) 03:32:32 ID:tvBJ1tYT0
>>574
曹操は弱くないぜ? ただ妨害だから決め技になりにくいだけ

決起弱体は何だかんだ言って1〜2で使う事が多い"繋ぎ"の計略
3を使うなら試合を決める力が必要だから攻めに使える号令や決起特攻の方が便利
曹操の様な妨害は終盤の防戦では鬼の性能だけど、序盤のリードを守るのは漢に合わない
576ゲームセンター名無し:2010/01/18(月) 11:11:58 ID:YONP4+vm0
>>568
漢軍の動画見てるが人によってパーツが違いすぎる。
が、序盤の国力UPはソウ皇后が一番っぽいなとは思った。
577ゲームセンター名無し:2010/01/18(月) 14:50:47 ID:fnRJOCdeO
>>574
以外と相手忘れてるのか計略にすっぽりってよくあるけどね〜
相手奥義使った後なら国力2からの2度掛けは結構好き
あと伏兵踏みやすい馬っていうのも評価高いけどね
578ゲームセンター名無し:2010/01/18(月) 15:48:43 ID:AEws08aI0
最近封印の睨みを使ってるんだがかなり使えることに気づいた。
素のスペックも7/7募で足は引っ張らないし、修正されるんじゃないかってぐらい範囲が広い
リアルステルスだからほとんどの人がスッポリはいってくれるんだが
579ゲームセンター名無し:2010/01/19(火) 01:17:11 ID:rkSdOVzk0
>>576
曹皇后入れると超絶対策と素武力が両立しないのがネック。
呂布やサックや魏延に蹴散らされてきた。
580ゲームセンター名無し:2010/01/19(火) 01:28:41 ID:HCdNzDBA0
使う人居ないかもしれないが一応、決起特攻は国力1でも4割は減らす
コスト1騎兵が城門特攻で10.1%だし、城攻撃力自体は最初から中々高い

まあ、士気が6と思いから国力3で使って超絶強化するのが最善かもしれないが
581ゲームセンター名無し:2010/01/19(火) 02:00:19 ID:tD5CvOEE0
Rブサメン、王子、王美人、せっちん、レキ、軍師盧植
でやってみたが証9維持がギリギリ
司空にはなれなかった><


雷撃が微妙に本体から遠くて範囲が狭いから
徐庶とかになれてるとすぐミスるんだよなあ


というか武力3で一騎討ちってやめてーなヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
582ゲームセンター名無し:2010/01/19(火) 05:56:39 ID:6CHyWUIL0
漢は
神速・車輪・麻痺矢・妨害が同居してる勢力ってだけで壊れだと思うんだが…
なぜ使用率が低いんだろう(´・ω・`
583ゲームセンター名無し:2010/01/19(火) 06:04:28 ID:WN/u5tht0
>>582
蜀も神速・車輪・麻痺矢・妨害が同居してますぜ
584ゲームセンター名無し:2010/01/19(火) 07:22:01 ID:gILIkp150
>>582
ライトユーザーや一般プレイヤーは魏呉蜀やるだろうし、そもそも総カード自体が少ないので単純計算でも使用率は低くなる
強さ自体は他国に引けを取らないと思う
585ゲームセンター名無し:2010/01/19(火) 08:34:44 ID:11YMN4JP0
>>582
持っているのが1.5コスが中心だからなぁ。
事実、国力バーストがなかった時代は国力3になれば1.5コス全員が計略使えば高コストの強化と同じ状態になったから大流行したし。

今はバースト時以外は普通の1.5コス計略と一緒だし、2コスに有用な決起計略が号令しかないからね。
586ゲームセンター名無し:2010/01/19(火) 09:52:28 ID:uezdYGX00
>>582
それくらいは普通じゃない?

たとえば蜀なら
張飛(妨害)白銀(神速系)徐庶(ダメ系)諸葛亮(号令)
武力10と武力9の高武力二体、知力10と知力9の伏兵で開幕も安心
白銀ところは寡兵でもいいし人馬でもいいしどちらも(片方条件つきだが)神速系

たとえば呉なら
快進撃or蛮勇(神速)赤壁(ダメ計)浄化or小華(補助)春眠(妨害)あと1.5コストor2コストを好きに
孫策も序盤は武力8でちょっと武力は低いけど知力10と知力8の伏兵に柵1で開幕は安心
2コスト弓兵が二枚になるから入りつらいけど知力7の遠弓麻痺矢もある
587ゲームセンター名無し:2010/01/19(火) 10:14:10 ID:CGtNTsET0
ブサメンで最近勝てなくなった品だが、R張飛に入れ替えてみようと思う
使ってる方、用法上の注意点をご教示願います
588ゲームセンター名無し:2010/01/19(火) 10:50:15 ID:11YMN4JP0
>>586
魏もあげてやれww

>>587
R張飛はブサに比べてバースト時に爆発力があるが、それ以外の時には士気6挑発で士気効率は悪い。
ブサは士気があればいつでも使え汎用性がある。

R張飛はバースト時の威力が強烈だけど、それを転進、浄化、雲散、反計で無効化されると苦しいし、計略後にダメ計で排除されると目も当てられない。
封印縛陣使うとかしながらその一度を大事にすることかな。

参考までに転進持ちの軍師は
魏が荀ケ、蜀が馬謖と徐庶、呉が張昭、群は無し、漢が十常侍と田豊
こんなかで実際警戒しなきゃいけないのは寡兵計略つんだ蜀の馬謖ぐらいかな。

まぁ、決起計略3つぐらい使って攻め立てて早めに奥義叩かせるって手もあるんだが。
589ゲームセンター名無し:2010/01/19(火) 11:03:49 ID:wbi/sBQG0
王異「・・・」
590ゲームセンター名無し:2010/01/19(火) 11:06:35 ID:GX4j6osz0
王異は群デッキならかなり高確率で搭載されてるのにw
591ゲームセンター名無し:2010/01/19(火) 11:13:02 ID:11YMN4JP0
>>589,590
わりぃwまじで見落としたwww
速軍のイメージしかなかったよ。
592ゲームセンター名無し:2010/01/19(火) 11:28:15 ID:/A+GFSO90
麻痺矢を転進防柵で返したときはちょっと気持ちイイ
593ゲームセンター名無し:2010/01/19(火) 14:58:15 ID:W6BE8BKOO
>>582
そんなんで壊れになるはずないだろ…
594ゲームセンター名無し:2010/01/19(火) 15:30:45 ID:CGtNTsET0
グスン、浮気してごめんね文醜
ニコ動に上がってるとおりにはいかんものだ、スキルがまだ足りない

>>588 多謝!
595ゲームセンター名無し:2010/01/19(火) 18:45:19 ID:khGnFjVz0
ニコ動にあがってる文醜入り漢4で大尉になれたので報告

文醜 UC顔良 朱儁 献帝
軍師集中増援

作業の人と(仮)の人の動画参考にしてやってたら一品から証2まで負け無しで行けた
596ゲームセンター名無し:2010/01/19(火) 20:11:14 ID:ntGjtnNm0
漢が壊れてたらもっと使われてるし当たるはず。
今は呉の天下だけに結構つらいと思うがな。
ゴリゴリ大徳されるのもしんどいし。
597ゲームセンター名無し:2010/01/19(火) 20:38:25 ID:Na/uF8kA0
>>595
おめ。
動画が一助になったようで上げてる方としても嬉しいです。

>>596
そこで漢4ですよ。
呉と大徳ばっかりだとドンドン証が上がるわー。
598ゲームセンター名無し:2010/01/19(火) 21:10:43 ID:5EEF5u6C0
ttp://www.youtube.com/watch?v=NHVLxXEruXk

城門やられたのに・・・・・・・
憂国舞てどの程度軽減できるの?
599ゲームセンター名無し:2010/01/19(火) 21:49:14 ID:zUrza0ws0
SR献帝、R関羽、R文醜、R孫堅でそこそこ勝てるよ。
証45だけど覇王とか征覇王に勝ったり負けたり。
推挙呂布には文醜の城門突っ込みで、呂布使わせて文醜が死んだら献帝を繰り返す。
あとはサイドを関羽、孫堅でつついてたらいいよ。
呂布は文醜倒すのにに時間がかかるから攻めてきたらカウンターが入る。
600ゲームセンター名無し:2010/01/20(水) 03:28:51 ID:xWLCiXE30
>>598
憂国舞つかってるけど体感だと
国力0 半分〜3/5に軽減
国力1 1/5
国力2 1/10
国力3 1/50

って感じかな?あくまで体感だから正確な値ではないけど
601ゲームセンター名無し:2010/01/20(水) 12:45:52 ID:X4VNwiIJ0
皆さん張任の麻痺矢、使いこなせますか?
昔のトウトンのようなただの弓兵としての採用を考えてますが
やはり使いこなすと強いでしょうか。
602ゲームセンター名無し:2010/01/20(水) 15:21:15 ID:lAI718eh0
>>.581
1.5コスを神速に、1コスをテイタイか投げ車輪にして軍師文姫+郭図
これで司空の中盤くらいまでは割と行けるぞ
603ゲームセンター名無し:2010/01/21(木) 01:26:57 ID:0C9HTp1CQ
武力4伏で強烈な妨害を持つ逢紀はガチかもしれん
604ゲームセンター名無し:2010/01/21(木) 01:45:42 ID:wdd+lLxU0
皇甫嵩のおかげで丞相になれたよ!
これからも決起でがんばります。超絶はやっぱ兵書に速度上昇ついてからが本番だなw
605ゲームセンター名無し:2010/01/21(木) 09:55:11 ID:/UDLYbky0
>>604
特攻強化されたからなー
606ゲームセンター名無し:2010/01/21(木) 13:37:41 ID:bngTgLYgO
ダメ計に弱い漢としては赤壁ブームは痛い
607ゲームセンター名無し:2010/01/21(木) 14:27:10 ID:/v7daLKC0
朱儁と献帝が居るから赤壁はお客さんだな
対赤壁の勝率9割超えてるわ
608ゲームセンター名無し:2010/01/21(木) 18:21:10 ID:o06t2Sb50
3.1から大戦始めてパーツ揃ってからはずっと漢軍使ってるけどこないだ漸く大尉昇格できた!
皇甫嵩 武安国 劉備 王美人 曹皇后 軍師盧植 蔡文姫
てなデッキ使ってるがぶっちゃけ赤壁さんと一回も当たらなかったのが良かったんだろうなー・・・

献帝と朱儁を入れた形も面白そうだが武安国も捨て難いし・・・むむむ
609ゲームセンター名無し:2010/01/21(木) 21:00:16 ID:kHcFUrVJ0
2コスの槍&馬が全体的に微妙なんだよな…
決起を上げる計略を持った2コス槍&馬が皇甫嵩のみとか…
献帝を入れておかないと赤壁はキツイ
十常侍の知勇を張ってわざと焼かせるしかないのか…!
610ゲームセンター名無し:2010/01/21(木) 21:35:06 ID:hs6UGiio0
自分は攻勢時に部隊をばらけて
討伐令打ってピンで焼かせてる

昔の袁家のことわざ
焼かせて士気差を作れ!国力上昇も美味なり。
611ゲームセンター名無し:2010/01/21(木) 22:14:49 ID:HsHNOeJk0
さすが袁家だ、心にしみる
決起で落とされたらいいんだが憂国車輪撃って落とされると辛いんだよね
2→3→2ループが出来ると考えたらいいのだろうか
612ゲームセンター名無し:2010/01/21(木) 23:19:38 ID:TAnVm/wY0
憂国車輪撃って落とされるなら
俺はバーストさせてでも希望打ってるな

決起デッキ中々固定出来ないんだが
みんなどんな決起デッキ使ってる??
613ゲームセンター名無し:2010/01/21(木) 23:28:49 ID:PGm/e6fl0
宇宙忍者デッキ
614ゲームセンター名無し:2010/01/22(金) 00:33:56 ID:iaLmLRuF0
・・・忍者?
615ゲームセンター名無し:2010/01/22(金) 00:35:57 ID:ck8eqklt0
いや、漢軍使ってて宇宙忍者知らないとかネタだろ・・・
616ゲームセンター名無し:2010/01/22(金) 01:28:15 ID:CST2MHoN0
演舞場入ってるか近場じゃなきゃほぼ知る機会ないでしょ

覇王の宇宙忍者君主のデッキ
決起号令 朱儁 献帝 劉備 討伐令 軍師盧植 控え文姫

演舞場のセレクション動画で試合みれるよ
617ゲームセンター名無し:2010/01/22(金) 01:38:25 ID:iaLmLRuF0
成程、君主名だった訳ね。納得した
618ゲームセンター名無し:2010/01/22(金) 04:16:45 ID:QwvjCEch0
ここで劉表検索しても誰も書いてないwww

使ってるのは俺だけか・・・
619ゲームセンター名無し:2010/01/22(金) 08:53:43 ID:opdWbjvqO
決起の回復なら使用率高かったろうに

それでも赤壁多いから俺のデッキには不要だな
620ゲームセンター名無し:2010/01/22(金) 08:54:57 ID:dOJkOZNF0
621ゲームセンター名無し:2010/01/22(金) 12:09:17 ID:CL3s1AZo0
このゲーム、おじいちゃんやヒゲが多いね。
劉表とかまんま疲れたおじいちゃん。
622ゲームセンター名無し:2010/01/22(金) 14:46:31 ID:iaLmLRuF0
いやいや、士気4で良いから決起のウマシカが良かった
623ゲームセンター名無し:2010/01/22(金) 14:50:38 ID:NqojLuTV0
劉焉を士気4で決起の封印とか
624ゲームセンター名無し:2010/01/22(金) 15:14:17 ID:mQfDLyNY0
蔡夫人と何皇后も愛せよ
625ゲームセンター名無し:2010/01/22(金) 15:17:03 ID:NqojLuTV0
無双対策に劉焉を使ってみたが慣れた相手だとちゃんと城内で切れるタイミング計ってきて出た瞬間無双されるのが駄目だな
626ゲームセンター名無し:2010/01/22(金) 17:51:27 ID:ZeyuSOQ40
そんなに劉焉流行ってるのかー
627ゲームセンター名無し:2010/01/22(金) 17:56:07 ID:bHAfivgW0
いやぜんぜん
628ゲームセンター名無し:2010/01/22(金) 21:13:38 ID:b6Oa1u1O0
自分はR顔良派だけど
R文醜の使用率、漢TOP10の中で7位の勝率51.4%
セガの事だから何かと修正しそうだけど
今のままで丁度良いと思うなあ、顔良も丁度良い。
629ゲームセンター名無し:2010/01/22(金) 21:59:47 ID:dOJkOZNF0
この血のたぎり、もう抑えられん
630ゲームセンター名無し:2010/01/23(土) 00:39:57 ID:XIE0Strt0
R文醜・・・士気5で回復と車輪(実際は、士気4以上で国力を仕込む必要あり)
R張飛+決起投げ車輪+投げバナナ・・・士気7で車輪+6割回復、国力3なら武力+15に
631ゲームセンター名無し:2010/01/23(土) 00:48:50 ID:0S1e4NsH0
張飛の方が強く見えてきた
R張飛 車輪伝授 孔融 武安国 神速行
これでいってくる
632ゲームセンター名無し:2010/01/23(土) 22:05:33 ID:6BKSCfTMO
そして、文醜に投げ車輪、投げバナナした方が強いことに気づくのであった…
633ゲームセンター名無し:2010/01/23(土) 22:06:51 ID:gZ8CeRt/0
覚醒しても2・5コスが赤壁で焼かれるのは辛いな。
わざとピンで焼かせて、希望もありだろうが。
634ゲームセンター名無し:2010/01/24(日) 02:05:40 ID:TsmRRTbw0
物件は焦って撃つと焼け残ることもあるからな
その後大襲撃されて城門カチ割られましたよ
635ゲームセンター名無し:2010/01/24(日) 05:08:15 ID:iXcoAF8S0
>>628
正直今のRブサのどこに弱くする要素があるんだよ、って思うけど瀬賀のことだからなあ・・・

憂国戦計にはRブサとR大蛇矛どっちが合うかな?どうも決めかねてる
636ゲームセンター名無し:2010/01/24(日) 06:15:24 ID:tTe4BwQS0
>>635
文醜に一票。
国力3の状態で決起使いたくない、
戦計撃つにしても敵味方の部隊数少なく撃つ状況じゃない時に
もう一人の憂国の手。

血判状いるならその限りじゃないけど。
637ゲームセンター名無し:2010/01/24(日) 08:22:08 ID:J6mmMWwe0
体感の話で悪いんだけど、決起神速って国力2以下とバーストの速度上昇って本当に同じ?

俺も友人(馬多目王子ワラ)も同じ感覚に襲われてるんだけど…
バーストさせて城内突撃で守ろうとすると城に引っ込んじゃって困るw
638ゲームセンター名無し:2010/01/24(日) 10:13:43 ID:1uGwfbGz0
>>935
俺は張飛派だな
両方試したけどブサ入れると大襲撃ばっか使って戦計をあまり使わなかった
あと>>936とは逆に戦計打てない時に爆発力のある国力3決起を使いたい、ってのがある
639ゲームセンター名無し:2010/01/24(日) 10:14:42 ID:1uGwfbGz0
安価ミスったでござる
>>635>>636
640ゲームセンター名無し:2010/01/24(日) 14:25:39 ID:GghlOekN0
張飛は使ったけど国力3の時に
どっち使ってもダメな状況になるから辛いと思った。
641ゲームセンター名無し:2010/01/24(日) 14:56:10 ID:YzObp3aW0
>>635
2.1のときの物件もほどほどに強かったが修正されなかったっけ?
642ゲームセンター名無し:2010/01/24(日) 22:12:23 ID:ENQP8fKiO
憂国戦計の話の流れだけど
やっとで嬉しいので大尉昇格記念カキコ

U顔良、決起号令、劉備、献帝、チョウセン

長かった…
643ゲームセンター名無し:2010/01/24(日) 22:14:55 ID:o2hAfY+D0
貂蝉の知力が8か王美人が伏魅だったら・・・
644ゲームセンター名無し:2010/01/24(日) 22:48:38 ID:rK7D3su/0
王美人は伏兵ついても大差ないなぁ・・・
国力ループが完全な仇となった
645ゲームセンター名無し:2010/01/24(日) 23:38:12 ID:RJuDrTrt0
王美人はむしろ今のほうが環境いい気がする
646ゲームセンター名無し:2010/01/25(月) 08:26:54 ID:VXOwZf4U0
>>642
おめっとさん!
647ゲームセンター名無し:2010/01/25(月) 15:51:50 ID:Yei/qY8t0
ひょっとして王たる所以大進軍は頂上初か?
648ゲームセンター名無し:2010/01/25(月) 15:53:50 ID:bxlfRkC6O
便乗して太尉昇格記念カキコ

Rブサ 武安国 SR献帝 コウユウ 決起投げ車輪

最後の相手が司空の赤壁快進撃で絶望したけどダメ計の乱数に助けられて落城勝ち!
このデッキに変えてから20戦18勝!でも推挙無双は勘弁してください…
649ゲームセンター名無し:2010/01/25(月) 23:17:37 ID:ynjXXu490
尖ってるなー
650ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 00:26:45 ID:iYv437dL0
今日の頂上で出てたデッキを使ってみたいが、赤壁の焼かせ方といい快進撃の捌き方や神速行の運用といい、
あれぐらいのスキルがないと無理なのかな
651ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 00:31:56 ID:EhCj1t6o0
Rブサメンは強いねー
R文醜・UC顔良・SR献帝・UC沮授・UCレキ 軍師蔡文姫&司馬徽
六品→四品になれました。沮授は使ってて楽しい
レキはメガネ君のほうがいいかな?
652ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 05:30:47 ID:fkNtUoc70
Rブサメンの流れで報告しますわ
Rブサ、UCイケメン、R大進軍、UCソジュ、袁兄弟の袁単デッキで覇者昇格しました〜
まあ軍師にぐんきっきいるから厳密には違うけどwwこのver大進軍かなりやれる感じだねえ
653ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 06:46:51 ID:F2kUX6W+0
漢で呂布対策とか難しいと思うんだがきのせい?

守りで使われる無双が怖すぎて攻めきれん
654ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 08:11:04 ID:YzUzPtSEO
超絶は漢軍の天敵だからね
655ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 08:16:08 ID:wVmyf1I5O
素の無双は短いから連凸くらわないようにだけ気をつければブサで攻城勝ちできるなー
推挙無双は相手のミスを祈りながら国力と士気貯めて封印陣に賭けてるけどシンドイ。誘惑あると楽なのかな
656ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 08:35:58 ID:iYv437dL0
決起の落雷入れて足並み乱す
ただし素武力が低すぎてキツイ
657ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 10:38:57 ID:TIXV+KKZ0
R張飛で引っ張るッスよ
658ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 10:52:16 ID:wVmyf1I5O
R張飛入れるとブサで勝ってた他のデッキに勝てなくなるから本末転倒つーかなんつーか…
659ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 11:43:23 ID:fKVRYzaY0
意外とR張飛の対応力って高いんだよな
真っ白蜀R張飛にも後出し対応できるし

4枚決起号令ではすげえ頼れるよ
660ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 13:08:26 ID:6MLa6ONH0
空気をぶった切って報告
盧植先生の戦計 知略陣で知力上げても味方への効果時間変わらず。

661ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 13:42:54 ID:bO4g/wDa0
超絶対策は今だと小連環も十分いけるよ。
伏兵持ちのチョウセンもいいけども、1コス枠の武力落とさずに対策カード入れれるのが嬉しい。
高コスト枠に槍が多くなる勢力だから構成厳しくなるけども、武安国入りならお勧めしたい。
662ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 18:01:01 ID:fkNtUoc70
>>660
やっぱりそうだった?動画で知略憂国見たけど、8.5cしかなかったから変だと思ってたわ
663ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 21:18:19 ID:5ikCvO+z0
戦計強化は知力依存無いって事?

ってことは逆に馬鹿陣の中でも変わらんかったりするかな?
664ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 12:08:53 ID:YU7TTWwh0
ひらめいた
速愚戦計だ
665ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 15:59:37 ID:4htoLuVN0
速愚はあんまり速くないぞ、それに乱持ちしか効果が無いから対象外だ
漢以外にも効果があるから2色を視野に入れるってのは悪くないが
666ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 16:10:00 ID:TEtlGAwP0
そこは肉屋戦計だろjk
667ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 17:07:16 ID:xhllzhpX0
どう考えてもスーパードクターでいいw
668ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 20:41:20 ID:OXknNBdSO
高覧よ
君は一体
何をしに
戻ってきたの
悲しいぞ

五七五七七、駄作だぜ。
669ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 20:45:52 ID:XT3pRGpM0
高覧まで修正することはなかった
670ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 21:01:08 ID:K+nxCr4J0
今、漢号令をメインで使用している人どれくらいいるんかね?
決起号令にたまに入っているのは見るんだが・・・
もし使ってる人いたら、位とデッキを晒してほしいんだが
671ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 21:11:39 ID:q0DPO24/0
R張飛、国力2位でたまに二部隊位引っ張れたりするんだが、
単に相手が突っ込んできてるだけなのかな。
672ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 22:41:02 ID:aS2DYnz20
>>670
昨日別スレに書いたけど
漢号令 王烈 貂蝉 劉焉 逆境神速

まあ、6品だから参考にならんかも知れないけど、
堕落以外の流行デッキとはそれなりに戦えると思う

673ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 22:46:23 ID:GwORo2Go0
>>670
漢号令 逆境β SDK 王美人 王烈 Gシバキ ブンキで大尉司空ルーパー
最後にやったのが12月末(*verup後)でアレなんだが・・・ちなみにデッキボヌスはその時点で65くらいだった
赤壁が増えてるって話なんで復帰したら厳しいかも
674ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 23:37:50 ID:dIlQ0Zdh0
>>679
漢号令 チョウコウ 高覧 クラウザー 貂蝉 郭図で覇者の知り合いならいる
675ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 00:49:57 ID:aXcydknIO
>>671
俺国力3以外じゃ複数引っ張ったことないけど、wikiやら使用者が引っ張ったとか言うのは時々聞くな

国力3でライン上げ→撃破鼓舞→なめてんじゃねぇぞ

超楽しいです
676ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 02:37:16 ID:9k0i0D7FO
八卦浴びた白い張飛を瀕死か殺せるまでするには国力いくつの雷が必要になりますか?
677ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 03:23:59 ID:l4COU0Do0
真っ白が落ちても落ちなくてもいいなら1、確実に落としたければ2、
白くないのが落ちても落ちなくてもいいなら0

だったと思う
678ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 03:33:54 ID:zkr8+7bv0
国力0なら知力2を95%程
国力1なら知力4を95%程
国力2なら知力8を95%程
だったと思う
679ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 08:46:19 ID:hlhm4abZi
2は知力6だな
680ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 13:20:07 ID:kI39MnnXO
ようやく規制解除、大尉に昇格できたので報告
Rロショク、Rブンシュウ、パパ、レキ、討伐令で上がれた。
やっぱり戦計強いね。
返せない号令が3体掛け八卦くらいだw

みんなシュウユはどう捌いてるんだろうか…
自分は封印縛陣でブンシュウ捩込んで守りくらいしかできないんだが…

皆様の対策教えて頂けると助かります。
681ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 14:08:04 ID:MCaklX63O
>>680
おめでとう!
赤壁は部隊ばらけて討伐令文醜一人焼かせて士気差と国力上昇はどうですか
討伐令いるとあまり怖くなく封印じゃなくても自分は大丈夫だなー
682ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 14:41:56 ID:nH2iWXN60
>>680
投げ計略や献帝居ると火はあんまり怖く無いな
自分は傍若無人ぶつけてるけど赤壁はお客さんだな
683ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 16:27:01 ID:Fw/rUvgjO
憂国戦計は開幕〜士気14辺りが一番厳しい。どうやっても号令1回しか使えないし、使ったあとがやばい。
こっちがもうしばらく決め手を使えないのバレバレだから、ある程度の被害とひきかえにカウンターとかされると非常に厳しい。
だからといって憂国戦計を使わないと、本人のスペックが足を引っ張り素で負ける。
後出しジャンケンさせられてるようなもん。
684ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 16:43:02 ID:Mvj4DE/H0
兵力130%のドリルが赤壁一発退場した…
ランダム幅でかいのね
685ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 17:16:19 ID:b4tBATfd0
Rブサメン・ホウキ・曹皇后・劉備・パパでやってるが3品になってからあまり勝てなくなってしまった
開幕でもたついてライン上げるのが遅れ、ぎりぎり負けるというパターンがすごく多い
どうすればいいんだろうか、ここで挙げられてるデッキでも試してみるか・・・
686ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 19:39:54 ID:0/VAT1W2i
国力2なら落雷で剛鎗長雲一発退場か
張飛なんて白くても余裕で落ちるし今美人が熱い環境だな
687ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 20:06:46 ID:/7Pszt4yO
SRほすう・王子服・曹皇后・劉備・パパはどうなのさ?

いけるの?
688ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 21:00:46 ID:EOHU22sOO
充分行けるけど
少しは自分で試してから書き込めよ
いきなりどう?とかバカな書き込みは二度とすんな
689ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 21:10:16 ID:+3SZ2G9QO
>>685
デッキはそんな悪くないと思う。
あとは似た感じのデッキの人の動画が結構参考になると思うから
探して見るのはどうでしょうか、あと経験
690ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 21:21:19 ID:PflW46/c0
SR皇甫嵩 SR朱儁 SR王美人 SR曹皇后 R劉備
で初の3連勝できました… 
朱儁が勇猛を持ってないことを今気づいた。恥ずかしい(´д`)

決起デッキを使って思ったこと、大抵の相手は連環を自城前に貼るのが多いね。
軍師蔡文姫の封印が短すぎる気がするんだ…
691ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 21:58:35 ID:pxPEgUPR0
>>683
ある程度の被害と引き換えにカウンターかますのが
憂国戦計だと思うんだけど…

攻めたいなら高コストキャッシュバック組がいると心強いよ。
692ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 22:07:14 ID:xcd8AuUkO
>>683
憂国戦計は関羽とセットにすると良い感じ。確実に2回は戦計打てるよ。
開幕引き気味にして温杯打つのが理想だけど、なかなかそう上手くは行かないなぁw

憂国戦計・関羽・劉備・UC文醜
軍師ホウキ・文姫

幾つかパターン試したけど、個人的にはコレが一番安定でした。
文醜→決起号令も考えたけど、号令打つ機会はまず無いから、スペック考えてお好みってところかな。
贅沢言えば2コスの憂国槍が欲しい…。

宣伝乙言われそうだけど、動画完成したら上げるんで参考になればw
693ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 23:03:41 ID:/7Pszt4yO
>>688
すまんすまん。
ニ品だけど使ってる。
最後の捲くりに賭ける感じだから紙一重で負けることが多い。
開幕伏兵多かったり、高い武力持ちが多かったりすると巻き返せない場合があって正直迷ってる。

大尉以上を目指す上でこのデッキどうかなと客観的な意見が聞きたい。
694ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 23:04:50 ID:gV24eg4n0
R武安国
2・5コス弓、9/4勇、憂国の乱れ撃ち
とか追加してほしい


使うかどうかあれだが
695ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 23:08:07 ID:3Y5qzWJIi
武安国ってかませのイメージ強いからなぁ…
696ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 23:39:23 ID:GzZWh5BP0
>>694
武安国で出すぐらいなら麹義で出してやってくれ
697ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 23:43:41 ID:nH2iWXN60
>>696
6/3逆境の麻痺矢だなw
698ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 23:58:45 ID:7z+pfT9A0
ちょっと教えてくれないか

蔡文姫と沮授の軍師レベルというか成長具合って違うの?上限突破してからが違うのか?
両方Lv15時点では同じだけど、Wikiとか見ると沮授の方が再起カウント減が大きいって書いてあるんだが。
699ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 00:11:27 ID:VABf1kJ70
>>687>>693
ダメ計と妨害が無い
柵と計略と横弓が便利な曹皇后がいるけど開幕とられる&捲くれない

とりあえず曹皇后を貂蝉か王允にしてみたらどうだろう
あとは王子服を漢袁紹とかの槍(弓も可)に変えて攻城力を強化するとか
700680:2010/01/29(金) 00:24:53 ID:3kDBJ6DnO
みんなありがとうございます。
色々試してみます。
軍師ロショクもゲットしたので、ロショクにこだわっていけるとこまでいってみます。
701ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 00:27:05 ID:QDGFZ9dcO
大尉昇格記念カキコ
やっぱり開幕伏兵が欲しいわ…

雲散入りに当たるとガチで終わるんだけど、やっぱり諦めるしかないのかな?(´・ω・`)
ちなみにデッキはSR皇甫嵩・R孫堅・R曹操・R劉備・UC張任
奸雄先掛けも魏だから主力には基本的に逃げられるし、後ろから麻痺矢しても号令で潰されるし…
702ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 00:44:03 ID:5WWlkb600
>>689
うーむ、やっぱりスキルか・・・・
逢紀使ってる動画は・・・ないな、差し込む作業の人は4枚型だし
いろいろ動画探してみるか

>>701
逢紀はいかがでしょうかw
703ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 00:46:59 ID:tvfqz/Vs0
>>701
決起なら雲散なんて気にもならない広さだろw
704ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 08:38:40 ID:RKD7t52rO
>>702
いや逢紀は別にいいんじゃない、動画にいなくても。
そのデッキのメイン、文醜動画を探せば。
705670:2010/01/29(金) 12:13:19 ID:FIfKh2jo0
>>672
>>673
>>674
回答してくれてありがとう。
漢号令使ってる人が少しでもいることが分かって安心したw
もう少し漢号令でがんばってみる。
706692:2010/01/29(金) 13:54:00 ID:0IN4Z4+oO
憂国戦計動画が完成したので。

ttp://zoome.jp/ray_708/diary/5/

とりあえず恥ずかしく無さそうな立ち回り&憂国戦計が活きた試合を。

相性ゲーw
707ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 15:08:32 ID:OhP6dqqkO
俺もzoome登録しようかしら
しかし張バク強いね。彼のおかげで快進撃が怖くない
708ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 15:24:08 ID:5WWlkb600
戦計おもしろいなー
戦計から漢号令なりに繋げてみたいなw
709ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 17:52:50 ID:xgTk8l5c0
今日張飛入り最後の勅命の方勝ちを譲ってくれてありがとう


防衛し最後の勅命自爆を狙っていたと思うんだけど
空気読めなくてごめんなさい
710ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 17:53:57 ID:bpRcJWAxO
>>687こちらこそすまなかった。
>>699に書いてあるように強化計略ばかりなので1.5コスに張任かカイエツを入れて見るといいかも
711ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 19:39:19 ID:QhSWG/bvO
>>699-710
ありがと、明日試してみるね。

でもラインコントロール強化系じゃないと難しくないかね?

例えば序盤に大徳を高めで打たせたり、終盤わざと赤壁でやられたり。
712ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 19:47:38 ID:8mAV9CZx0
711は明日張飛で最後の勅命を使うのか
713ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 20:15:30 ID:QhSWG/bvO
>>712
それはないw

国力3血判や重ね討伐令なんかありますよ。
714ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 21:00:01 ID:s4pu7qBA0
>>706
戦計範囲デカイけど動かしながら敵味方入れるのは難しそうだな
715ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 21:34:47 ID:0IN4Z4+oO
>>714
相手全部隊を入れるのは、まぁ入ればラッキーくらいで。初めは全部隊狙ってたけどw
基本は味方部隊強化で、相手主力を巻き込むように考えるべきなんじゃないかな、と使ってて思った。
716ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 23:27:34 ID:WW9kZbc50
R文醜 R顔良 蔡夫人 SR曹皇后 連環小計
使っていてなんか微妙だけど武力8が二人いると開幕楽だ
717ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 00:01:35 ID:VABf1kJ70
つ決起の車輪伝授
伏兵掘りから国力上げ、反計避けにもどうぞ
国力2から 車輪伝授>大襲撃>車輪伝授 が決まると気持ちいい
MAX伝授で武23車輪も気持ちいい

こいつ強いと思うんだけど使ってる奴に会ったことが無い 不思議
718ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 01:41:07 ID:mlcqZgvK0
>717
雲散はあきらめるとして。
1部隊減るときついよ。
柵がある蜀の投げ車輪や復活持ちの投げ剛槍も見ないだろ。
たとえば城門に貼り付けてるときに敵が1コスの弓かなんかで時間稼いで
7コスで5.5コスの自軍を撃破して城の削りあいを選ぶと困るじゃないか。

そういう状況にならない戦術を鍛えればいいんだろうけど。
俺なんかは張壬か孫堅入れて敵を減らして、国力も上げてから
城門に文醜いかせたよ。
1.5コス入れるならそいつらが敵を撃破出来るから文醜の負担が減るので
余り武力上昇がいらない。
号令持ちと組ませると部隊が多い方が強いから伝授は微妙ってとこじゃないか。

実際おれはうまくつかってやれなかったよ。
719ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 02:16:53 ID:knQZIxza0
決起投げ車輪は2色で良く使っているな・・・蜀R張飛と組んだら鬼だぜアレ
ただ、漢だと第2の手が少ないんだよね
720ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 02:29:23 ID:mlcqZgvK0
希望にハズレが混じるから過保護呂布みたいに守ってやれないしな。
相手が使うと強いんだけどねぇ
721ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 07:43:04 ID:OxjT48adO
投げ強化なら士気1重いけどせっちんがいるしな
722ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 10:56:13 ID:I3NcpNq3O
いや投げ車輪は強いだろ
投げ勅命は士気重いし突撃に弱すぎる。
723ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 11:03:49 ID:uLGz77xE0
漢張飛と組ませてもなかなか良いよ。
逃げ車輪で号令を半壊させたりしてくれる
724ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 11:59:37 ID:55mObBG70
槍孫策と組んだ投げ車輪は異常なまでの強さを見せた
雄飛+車輪で城門まで来て、その後も孔融で延々と回復させられて落城した
725ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 13:58:49 ID:b16Bt+h8i
ところで暗殺の毒使ってるウケイに車輪投げたら車輪に接触しても毒ダメ入るのかな?

毒殺大車輪って相当ウザいと思うんだが
726ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 14:08:19 ID:knQZIxza0
>>725
車輪を当てながら募兵で回復できるから非・接触扱い
残念ながら不可能だと思う
727ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 14:08:47 ID:I+U0NdOji
>>725
暗殺の陰謀
728ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 14:18:08 ID:rGE1ZmKE0
しかし車輪に接触していれば攻城止めれるから一概に非接触扱いとは言えない
試せばいいじゃないか
729ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 14:25:09 ID:bEJRye62i
石壁にはしゅしゅんがいいと聞くが具体的にどう使うんだ?
730ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 14:32:50 ID:fZ3ZSx+i0
移動速度が2倍になって武力+9の一騎当千みたいに使う
脳筋のマウントをしてても一緒に焼かれることは無いし、赤壁フォーメーションも気にせず突っ込めるし
ちょっとでも赤壁が孤立したらすぐ食いに行ける
最大士気低下なんて怖くない
731ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 16:05:52 ID:Smege1/iO
憂国袁紹、劉備、R顔良、曹皇后で
残りの1.5コスを弓兵にしようと思うのですが
張任、献帝、カイエツ、どれがオススメでしょうか?
732ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 17:37:40 ID:Cz3glsK2O
>>731
素武力低いから麻痺矢かなあ俺なら
うまい人なら違うんだろうけど
733ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 17:50:14 ID:bETEukIX0
ここは意表をついて、トウケン
734731:2010/01/30(土) 18:52:18 ID:Smege1/iO
ありがとうございます
張任を採用してみます
735ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 18:55:07 ID:v2b7HyY8O
漢パパじゃなくて劉虞使ってる人います?

国力1以上なら効果時間の違いもあって劉虞のが便利な気がするんだが…
736ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 19:36:33 ID:z0nxCv6A0
僕は使ってない。
でも良いカード、だよねぇ?
737ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 19:37:50 ID:Kon5iNQQO
どうせこんな所で聞いてもテンプレ信者に難癖つけられるだけなんだから自分の感覚を信じろ
738ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 19:40:07 ID:J/Eidbk20
劉虞は10Cになって初めて孫堅と並べるかな
739ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 19:40:50 ID:Dtuu3tA1i
>>735
憂国や亡国と合わせて使ってるけど良いと思うよ。
国力1以上なら効果時間も長くて使用感もいい。
一騎討ちもないしね。
740ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 20:19:08 ID:iZYbxx5CO
俺はずっと孫堅使ってるけど王者とくむ時だけは劉虞かなぁ。

速度上昇が高いから王者中でもしっかりマウントがとれるし。

それ以外なら威力高いしバースト時の破壊力でパパでいいやってなる
741ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 21:37:47 ID:fMmY1nkvO
妄想は褒められたものじゃないんだけどちょこっと
蒼天袁紹と、同じく皇甫崇、横山朱儁をセガさん是非!
742ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 21:41:17 ID:K5dKVJL10
蒼天で黄巾の乱のときに出てきたパパは、漢パパに少し似てる気がする


「こうきん」で変換したら故于禁になる俺のPCはいったい・・・
743ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 21:53:43 ID:fZ3ZSx+i0
横山朱儁は勘弁してくださいwww
744ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 01:06:53 ID:fpexUMcS0
蒼天の皇甫嵩もなかなかひどいな
745ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 01:21:39 ID:7UgoG0Qti
>>744
ただの爺だからな。

蒼天LE化されそうな漢軍考えたけどデブ袁紹しか思いつかなかった。
746ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 01:28:38 ID:MuVp3EP3O
>>735
決起号令で劉虞使ってます
2倍速で8cの神速は頼りになります
昔は孫堅使ってたんですが速度と突撃ダメージが減ってからは使ってないです
国力1、2の時に使うことが多いです
毒ダメージも減ったので使いやすいですよ
747ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 01:52:10 ID:fpexUMcS0
>745
王允、チョウセン
748ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 03:41:46 ID:vVXTOFniO
武安国使ってみたが
やはりあまりに使いづらい

荒稼ぎはハマれば強いんだろうが

天属性武力8というくらいしか、これだって魅力に欠ける
749ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 09:33:50 ID:TvT1kJJ0i
士気バックありの単体強化としては微妙だから
結局士気ブースト役にしかならん。
せいぜい城門ぶっこんで粘り 士気バック狙いぐらいか?
750ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 10:54:43 ID:K0diuDLg0
先人方に質問。
4枚八卦、張飛城門ねじ込み型ってどう対処してる?
国力貯まりきる前張飛城門にねじ込まれて馬超マウント、いい感じの所で八卦
一体がけがどうにも止まらなくて毎日枕ぬらしてます。

こっちのデッキがシュシュン、献帝、チョウセン、コウホスウ、リュウビ、軍師がロシュク、サイブンキ
相手がコウメイ、R張飛、馬超、ジョショウ
最近このタイプのデッキが多すぎるので助けてくださいー
751ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 11:10:12 ID:TCeFmqdX0
>>750
あなたのデッキに入っている貂蝉は飾りですかい?
752ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 11:13:25 ID:7RTe81qli
献帝(てか弓)で横弓しつつ劉備回して張飛に車輪部当てながらマウントから献帝守る。
1コスは端ぜめさせて残りで城門ローテして守るかな。
とりあえず城門にねじ込まれるのが一番キツイからそこをなんとか押さえれば最後で逆転できるはず。
753ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 15:53:53 ID:GUIysPmzO
国力1からなら

劉虞+討伐令
パパ+討伐令

どちらがいいだろうか?
754ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 18:49:51 ID:4X7J0bvD0
SRコウホスウ、UC武安国、R劉備、小連環 ここまでは決まったが
残り1.5コストに馬入れる場合誰がいいかしらん?

軍師はカクト&姫で
755ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 20:04:03 ID:aE7eGcyvO
>>753
劉虞
>>754
王美人
756ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 20:23:12 ID:eOHhica1O
赤壁に勝てん…しんどい@@
757ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 20:32:22 ID:Kh0RaYS8O
>>756
?「よいぞよいぞ〜」

劉虞も強いんだがやっぱパパが頼りになるな。
国力2でも突撃で結構削るし、スペックも文句無し
758ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 20:41:49 ID:yPtelHw7O
突撃したいなら2コストに討伐令掛けて壁にしてから神速
乱戦したいなら理+討伐令という妄想

>>754は好きな決起馬を入れて試せば良いと思うよ
759ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 21:22:02 ID:kFl6Elf6O
真剣に問いたい・・・・・
漢の大号令は無理なのか・・・・・?

現状
Rエンショウ、UC高覧、SRチョウコウ、C陶謙、Rチョウセン。
R文姫、R逢起

SR祝融入り大徳とかわけのわからんモノに負けてへこんだ
760ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 21:45:10 ID:fpexUMcS0
それは敵に対抗策がある相性の良くないデッキだろ。
SR祝融とか(象だよな)単体超絶の天敵だし
761ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 21:51:00 ID:LCS+B1Y/O
漢号令ほとんど使わないから参考にならんかもしれんが、高覧を劉備に変えてみるのはどう?
武力6を求めてるなら暗殺の陰謀入れるとか
762ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 22:19:17 ID:GUIysPmzO
漢号令は魅力多めにして開幕からオセオセじゃないときつくない?
763ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 22:37:55 ID:jriTd24g0
>>759
魅力要員とはいえ陶謙が実質計略使えず本来の性能を発揮できないような。
陶謙を決起持ちの誰かにした方がいいとおも。
764ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 23:13:12 ID:vyFTQAcKO
多分だけど
陶謙はチョウコウに雷を落とす為じゃないか?
一番槍→漢号令×2で最大士気5だから、これでやっと雷落ちるでしょ
765ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 01:49:02 ID:Bq4NXKwm0
キャッシュバックないとはいえ、逆境でも士気は減るしなぁ
766ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 05:12:03 ID:omiuEgN3O
ちょっと質問
張バクが不動車輪で敵城に張り付いてる時に攻城妨害が何もないのにいつまでも攻城入らないってケースに遭遇した人いる?
俺は効果時間終了まで全く攻城が入らなかった
767ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 05:25:25 ID:mgRmCgmOO
ラグとかでもあるのかね
768ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 05:43:55 ID:5sBkYH56O
ラグだと思うよ。張バク先生使って長いけどそういうこと見たことない
769ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 07:19:33 ID:aJR6osv1O
最近ススメが多くなってきた気がするんだが。

浄化のない漢軍は封印陣張ってワンチャンにかけるしかないのかね…?



てかあれ、回ったら若干せこいやろw
770ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 08:20:07 ID:qO4YaMfH0
浄化がいないだと・・・!?
771759:2010/02/01(月) 08:52:18 ID:P0RNvTkIO
アドバイスありがとうです。陶謙は柵魅力要因です。
たしかに1,5コストは悩みものです。
張バク、高覧、劉備。アドバイス参考にいろいろ入れ換えて見ます。

あと2コストの張コウも、実は逆境してまで打つ価値があるのかというと疑問です。雷落ちて武力13スタートですし、ある程度号令捌けるかとうと、疑問。いっそ劉表とシュシュンいれるかとまで血迷ったのはいい思い出です。



漢の浄化・・・・・『奇跡を起こしたもうぞ!』
772ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 10:18:22 ID:PA0VZBR60
>>770
偽皇帝のことですね わかります
773ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 12:59:13 ID:XY3UE1lNO
いまさらながらパレードの演出良いわー。

どこから用意したのか分からない階段付きお立ち台。
兵士はシンバル叩き、紙吹雪を散らせ、小鳥が飛ぶ
号令を発した時、階下には北朝鮮もびっくりな多数の大兵力
ハアハア…た、たまらない!
774ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 13:07:10 ID:aJR6osv1O
>>770
やべ、お医者さんがいることを忘れてたわ…。

>>773
うちの逆境号令にもパレードさせてください(◎A◎)
775ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 13:58:10 ID:EdcP8NKVO
>>773
チントウ兵でやると更にかっこいいぞ!
>>774
漢号令で我慢ry
まあ逆境という状況的にパレード合わないのかもね・・・
自分もパレードにしてほしかったけど
776ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 14:10:42 ID:1Hdd4SRfO
逆境号令がパレードだったらきっともっと使用率は高かったはずなのに…
頂上と同じデッキなのにODBが60もあるなんて逆境くらいだろ
777ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 22:57:11 ID:iXvIY/KQ0
赤壁対策に知略昇陣はありかな?
778ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 23:28:31 ID:j7w3TBcW0
張ればだいぶ楽にはなるだろうけど
知力7〜8でも結構なダメージ受けるのと、赤壁以外の計略が飛んでくるからなんとも
陣を張る場所も難しいしね
779ゲームセンター名無し:2010/02/02(火) 12:20:45 ID:fpT3DARo0
憂国計略
どうにも国力1で使うのがもったいないと感じて
国力3から打つ悪い癖がある。
打つ好機の時は迷わず国力1からでも使うべきなのかなあ。
780ゲームセンター名無し:2010/02/02(火) 12:32:15 ID:FyFejzXU0
>>779
打つべきだと思う
まぁどの憂国かにもよるんだろうけど俺は物件使いだから城門とれそうならどんどん打ってく
781ゲームセンター名無し:2010/02/02(火) 16:06:37 ID:fpT3DARo0
>>780
ありがとー
自分は神速騎兵が顔良だけだから
倒せそうな時は思い切って行ってみる。
782ゲームセンター名無し:2010/02/02(火) 18:28:41 ID:rTe7M5B90
test
783ゲームセンター名無し:2010/02/02(火) 18:32:40 ID:o7Til2fh0
国力0や1の決起系計略が弱体化されちゃったから結構悩むとこかもね。

おれは主に物件と王美人組ませてるが
国力2〜3を維持し続ければかなり強い。
784ゲームセンター名無し:2010/02/02(火) 18:34:17 ID:rTe7M5B90
最近、2chの規制が激しいから、
他の場所にも掲示板作らないか?

要望があれば、したらばあたりにでも
立ててくるが、需要はないかな?
785ゲームセンター名無し:2010/02/02(火) 19:10:00 ID:01LdKxOv0
>>784
規制されてるのって携帯だけじゃねーの?
PCでやってるけど最近規制規制ってよくカキコ見かけるけど
一回も規制の影響を受けてない
786ゲームセンター名無し:2010/02/02(火) 19:13:43 ID:Jf9VWAQ80
自分も今また携帯が規制された。
でも今は勢力板全般のスレも過疎と言うべきかまったりペースだから
重要は無いんじゃないかなあ。
787ゲームセンター名無し:2010/02/02(火) 19:19:36 ID:WxxGZMUg0
>>784
誘導とかが面倒だし、このままで良いんじゃない
荒らしが多いとかならそれも考えなきゃいけないけど、現状だとそういうことはないし
このままで良いと思う
788ゲームセンター名無し:2010/02/02(火) 20:55:27 ID:t+Et46L00
>>785
それは運がいいだけだ
PCでも結構頻繁に規制されたりするプロバイダあるぞ
789ゲームセンター名無し:2010/02/02(火) 21:17:13 ID:C0z3KVq70
運というかマイナーなところのを利用してるだけだな
メジャーどころは変な奴の巻き添え食らう
規模が大きいほど池沼の絶対数は多くなるだろうからさ
790ゲームセンター名無し:2010/02/02(火) 23:13:40 ID:rTe7M5B90
あんまり必要なさそうだから
今回はスルーしますね

自分はPCと携帯がかなり規制くらってる

今回も、いつまでカキコできることやら
791ゲームセンター名無し:2010/02/02(火) 23:20:48 ID:t+Et46L00
もともと活発ってほどじゃないし
今はmaxiなんかもあるしね
792ゲームセンター名無し:2010/02/02(火) 23:42:27 ID:hySKIAfd0
>>790
本スレがすでに避難所を立ててる。

べつに漢スレ民を誘導ってわけじゃなく、参考程度に。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1265037690/
793ゲームセンター名無し:2010/02/02(火) 23:45:03 ID:hGoH5Y+h0

今バージョンなってから>>687のデッキで急に五品から一品まで駆け上がれた。

低品で手に負えないのは群の堕落虚誘や暴虐あとチョロ松。
八卦、赤壁は五分。
勇者は完全にお客さん。

最後のワンチャンスに賭ける戦法が競馬の追い込み馬の様な感じでたまらんです。

スレは憂国や逆境ネタの方が多いのが不思議。
794ゲームセンター名無し:2010/02/03(水) 07:12:16 ID:qjy//oC10
>>793
同じデッキだけどR張飛ぶっこみ八卦と勇者が苦手だ
立ち回りを教えてくれないか?
795793:2010/02/03(水) 11:29:47 ID:YmbQoOyJ0
>>794

R張飛ぶっこみ八卦は、ほぼ開幕が勝負の分かれ目かなと。
開幕でR張飛か孔明倒せないとズルズル持っていかれ勝てません。
開幕配置にもよりますが、自分は基本R張飛に絞って戦ってます。


勇者はわざと玄関に張りつかせて討伐令や血判状を使って対応してます。
796ゲームセンター名無し:2010/02/03(水) 12:28:08 ID:wbtuFTff0
PO!
797ゲームセンター名無し:2010/02/03(水) 16:08:47 ID:5GuvfiQm0
逆境や憂国の方が迷走しやすいからネタが多いと思われ。

といって思ったけど、最近純粋決起号令見たことねぇや。
やってる人が減ってるのかもなー。
798ゲームセンター名無し:2010/02/03(水) 16:37:20 ID:QLdUXVGP0
俺はまだ使ってるぜ、といってもVerUP以降丞相維持もきつくなってきたが
決起号令と言うか漢軍と当たることが殆どなくなった感じ
最新100戦分の統計取ったら漢軍とは2回しか当たってなくて悲しくなってきた
その2回は決起号令だけど
799ゲームセンター名無し:2010/02/03(水) 17:23:36 ID:YmbQoOyJ0
低品でもめったに決起号令とあたりません。

でもたまに決起号令対決になるとすごくドキドキするw

ミラーマッチになるとさらにドキドキするww
800ゲームセンター名無し:2010/02/03(水) 22:34:08 ID:qjy//oC10
>>795
ありがとう。
八卦の開幕は難しいな。王子壁の柵越し槍撃連打で倒せ…るのか?
勇者が張り付くまで引きこもって王子に討伐令、皇甫嵩とローテ+横弓で城門死守。残りは周りを掃除。

頑張ってみるぜ!
801ゲームセンター名無し:2010/02/04(木) 01:13:10 ID:Fki8b03l0
今日、にっぽりくん型逆境のミラーマッチだた(証18付近)

逆境+精兵陣 vs 逆境+精兵攻勢

でぶつかり合いに勝てたよ〜。
802ゲームセンター名無し:2010/02/04(木) 02:15:13 ID:fyn/TdXx0
>>801おめ
そのデッキだと超絶再起が完全に腐るけど集陣そんなに使える?
逢紀の方が攻勢、集中増援の二択で汎用性ありそうだと思うんだが・・・
803ゲームセンター名無し:2010/02/04(木) 20:58:15 ID:GcfDtlhW0
今verだと逆境ほんと当たらんからねwww
奇跡だwww
804ゲームセンター名無し:2010/02/04(木) 21:18:50 ID:gReRnxyO0
逆境にあたると無理ゲー臭が凄い俺決起使い
マジで流行らくてよかったぜ・・・
805ゲームセンター名無し:2010/02/05(金) 18:19:46 ID:vZSqu13c0
今日、R文醜 劉備 劉虞 曹操 亡国の舞でやったら中々気持ち良かったよ。
とりあえず序盤に柵壊して国力溜めたら相手の城門に文醜突っ込んでグリグリ回す。
雲散入りには亡国の舞と謀略使ってぐいぐい。
赤壁に今回当たらなかったからどうなるか分からんけどしばらくこのデッキで頑張ってみようと思う。
806ゲームセンター名無し:2010/02/05(金) 23:56:53 ID:hR/sG9gu0
>>805
そのデッキに負ける気しないwww
807ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 00:02:44 ID:Jn6qWAV60
>>805
総武力25
伏兵も無し
魅力も1

開幕で追い返される気しかしない
808ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 01:09:30 ID:UdPmOz4y0
>>802

精兵陣の長さが気に入ったので
使ってます。

ちなみにLv16/地4.5で残り30cごろMax。
ほぼ0カウントまで続く。

809ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 01:18:53 ID:9ibdgA2Z0
Lv15の地単で56cにMAXで40cジャスト続きます
810ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 05:16:00 ID:a1MCTEU10
適当に前田氏して覇王になるデッキ教えろよ
811ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 05:19:23 ID:1BAUwkAk0
漢軍じゃ無理
812ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 10:41:49 ID:FwPDOc2O0
雲散系に勝てない
開幕乙に勝てない
桃園に勝てない
赤壁にもまあ勝てない

つーわけでデッキ迷走中・・・文醜ぶっこみゲーはあきらめるか・・・
813ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 11:52:52 ID:tQVDwAci0
今の環境じゃ他国でも無理だろ
>>810釣り宣言とかいいから厨スレ行け
814ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 21:02:00 ID:YO9VN5so0
暴虐や堕落虚誘はどう対応すればいいの?
最近頻繁に当たって困る。
815ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 22:22:24 ID:JkzaOcSC0
>>814
暴虐はガン守り。城ダメ削って攻めてくるからこっちから攻める道理がない
堕落虚誘は・・・知らん!
816ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 00:16:37 ID:MHbbxsrW0
逆境引いたから、始めたけど難しいデース。
つーか士気削った後、手持ちだと、打てる計略が弱くて・・・埋伏、効果時間短縮しねぇかな・・・
逆境神速欲しいなぁー。大練兵孔明で出ないかしら。
817ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 00:36:20 ID:qcDaXLJu0
赤壁に勝つには朱儁入れるしかなさそうだな
818ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 02:00:04 ID:8RGAtkFY0
希望で復活させようぜ!
819ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 02:02:44 ID:wmLo6Wr10
どっちも入ってるデッキが最強

というか本当に赤壁入りには9割くらい勝ってるな
820ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 15:24:43 ID:uGTFO8TX0
漢号令逆境デッキのR殿をシュシュンに変えたらどうかなぁ・・・?
シュシューン自体が微妙っちゃ微妙だが。しかし漢号令6cはツライ
821ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 22:45:27 ID:g7Yzx/5v0
本スレや厨デッキスレの連中は定期的に漢を死んだことにするなあ
まだまだ生きているというのに
822ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 22:56:20 ID:TpUhm8n00
他国からするとさ

ドキドキ・・対戦相手どれどれ・・・
『漢軍だ!うまーwww』

みたいな感じなのかな?
823ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 22:57:16 ID:6/bwPXQr0
>>822
じゃないのかね?個人的にはそう思ってくれると油断してくれるから有り難いがなw
824ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 23:08:59 ID:TpUhm8n00
>>823
なんか悔しいww

確かに決起同士の戦いだと先手打ったもん勝ちになる場合多い。
つまりワンパターンということかwww
825ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 23:20:25 ID:HeKvZ24R0
コノ前逆境決起号令(炎症 コウホスウ トウケン 孫堅 献帝)にあたったんだが漢スレ的には既出?
やってみようと思ってるんだけどGSRソジュ必須かな?
826ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 23:49:48 ID:g7Yzx/5v0
>>822
「兵軍連環ひいて開幕ガン攻めでフルボッコできるぜ」みたいな感じの君主が多い気がするわw
827ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 00:26:13 ID:j+nO35rV0
>>825
んー・・・軍師逢紀でいいような希ガス。沮授は戦乱猛攻の効果時間が短すぎて・・・
828ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 07:11:19 ID:N7c3alOW0
郭図と文姫は武将カードでも欲しかったな
使える1コス、くらいの位置で

軍師カードとの兼ね合いがあれば、多少強くても問題ないだろうし。
829ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 07:25:40 ID:dIebk0Cu0
その二人は軍師が十分すぎるほど強いから特に不満は無いな
830ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 12:22:58 ID:hkXMrm7S0
堕落虚誘はカイエツ連発してひたすらgdらさればおk
831ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 13:27:26 ID:IMfN56dO0
王者、憂国殿使ってる方いますか?
よければデッキレシピお願いします。

自分は証8の、殿、劉備、孫堅、カイ越、武安国
最近の悩みはライン上げられずに英傑打たれると厳しく
超絶にも弱い所です。
832ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 13:51:30 ID:SBwFUUCu0
証4なので参考にならないかもですが

自分は殿、張飛、朱儁、曹皇后、レキで軍師は盧植の超絶再起
英傑は王者でまくれると割りきって城門張飛討伐令や時間帯によっては朱儁で守ります。
超絶再起もあるので士気使わずに死んで復活→大進軍二度掛け落城なんかも狙ってます。
超絶は張飛で何とかしてます。
833ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 18:15:15 ID:HLdkajPz0
朱儁は使いどころだよね。
昨日相手が決起号令・朱儁・劉備・曹操・曹皇后だった時、朱儁の使い所を悩んでる感じしたww
実は一番効果的なのは開幕ではと思ってる。

武安国は演習で強いww
でも士気バックを予測出来ないから溢れたり無かったり不安定。
カイ越と組ませるのベターかと。
けど計略位置固定の憂国殿と合わないと思うけどどうなんだろ。
834ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 18:39:01 ID:KcDMvnu80
大進軍は1.5唯一の天属性槍って部分活かして超絶再起積むのが一番安定して戦える
そしてその方面から考えたことのある人なら決起号令やら朱儁やら武安国、蛇矛あたりは強制的に候補に入ってくる
別に計略使う気ないのに属性と槍要員で決起号令が入ってきて
他人に見せたら「袁紹って劉備じゃダメなの?」とか聞かれるのは一度は通る道
835ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 19:04:52 ID:HLdkajPz0
>>834
そこで決起号令・武安国・憂国殿・カイ越・曹皇后ですよ。
開幕〜中盤までは安定感が桁違いに良い。
画面中央に居座る武安国とかほんと頼りになる。

けど勝てないwwww
836ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 19:40:45 ID:d8JC0WAW0
>>833 決起号令に朱儁使うなら、王子服の方が安定しそうだよなあ
朱儁はクセが強いのが難点だからなあ
837ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 20:49:20 ID:fhgltsq10
>>831
証10だから参考になるかわからんが
朱儁 大進軍 審配 劉備 孫堅でやってます
軍師はほとんど沮授再起一択、もう1枚は気分で

憂国2回使うと終盤は朱儁頼み、国力ないし王子服じゃダメだ
憂国1回しか使わなかったら孫堅とかも使える

前はR顔良 大進軍 孫堅 劉備 曹皇后使ってたが飽きました
なんか決め手に欠ける感じがしたよ
838ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 20:52:06 ID:tlUVREKS0
シュシュンは開幕と決起号令使った後の守り用って感じだな
どっちの状況も王子服じゃ対応できないし、何より速度上昇あるのが強い
反面リスクもでかいからある程度慣れないといけないんだよね
最大士気を減らさないようにするよりも、最大士気減った状態で
どう士気運用するかを考えたほうが良いと使ってて感じた
839ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 21:23:25 ID:dIebk0Cu0
最大士気なんて飾りです
840ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 22:57:58 ID:I39OjDki0
>>837
犠牲になったのだ乙
841ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 23:26:14 ID:zGPcH9u60
>>273
1980年代後半は名曲が多いですね。この曲もそのうちの1曲で すが、当時自分が中学〜高校生の多感な年頃だったからなのでしょ うか?いまでも歌えちゃいます(笑)?
842ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 23:29:02 ID:47nNPvSG0
おまいら、トップランカーの虎が漢デッキだったから漢もまだまだやれるかもしれんぞ。
843ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 23:56:02 ID:SD3GkWJL0
宇宙忍者デッキはすごく安定する
844ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 00:16:20 ID:iB/NUsTg0
>>843
アレ強いよなー。希望と傍若無人、それに開幕の柵2枚が滅茶苦茶光ってるわw
あのデッキのおかげで証6までほぼ直行でいけたわ・・・
845ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 00:22:47 ID:yop4Po6m0
なにそれ
846ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 00:32:50 ID:iB/NUsTg0
>>845
SR皇甫嵩 SR朱儁 R劉備 SR献帝 SR曹皇后 軍師SR盧植 R蔡文姫

てなデッキ。由来は君主名な
847ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 00:37:51 ID:+trEjJWF0
宇宙忍者動画興味あるんだけど落ちてないんだよね。
ニコ動にも無いし、他も無い。
演舞場でしか見れないのが痛い。
848ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 01:03:19 ID:i8s50/xM0
>>846
使っててなんだが、キラキラ光りすぎだよな・・・
漢って実用レベルのカードのレアリティが高くて困るね。
年末からはじめたけど、友人が一式譲ってくれなかったら漢使ってなかったんだろうな・・・
849ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 04:14:09 ID:yop4Po6m0
>>846
ありがとう
君主名かw
850831:2010/02/09(火) 13:29:37 ID:AqPAZnd10
遅れてしまってすみません。
答えてくださった皆様、ありがとうございます。
851ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 13:36:18 ID:9ZYnUnbw0
>>848
キラキラ光ってるけど3.1SRってのがまだましだな、3.1当初は死ぬほど高かったが

宇宙決起は赤壁や落雷にまず負けないのがいい
852ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 19:37:21 ID:+trEjJWF0
宇宙決起は開幕〜中盤までの安定感は抜群だね。
けど・・・・決起号令時の爆発力がいまいち・・・
腕の差か・・・・ガックシ
853ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 21:48:38 ID:9WL25Ge40
漢4デッキ考えてるけど
張飛、コウホスウ、朱シュン、パパ
張飛、武安国、王子服、パパ
物件、朱シュンorUCイケメン、王子服、献帝
このうちどれが一番良いだろうか

試した感想だと上は攻めは強いが守りがキツめ、真ん中は守りは強いが攻めが弱めで赤壁落雷つらい、下は攻防ともに良いが士気が慢性的にたりない
854ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 23:13:21 ID:jVk0mioaO
流れを読まずに一応報告。
前も書いた文醜バラで覇王になったよ〜


まぁランカー3連戦+1敗で速攻覇者に落ちましたがねww
855ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 00:40:44 ID:BDvxoYZUO
おめ
すげーわ
が、デッキわからんからアンカうってw
856ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 00:54:39 ID:9Ahgizxv0
>>852
決起号令時に傍若無人をかませば武力25の朱儁がそこに!
857ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 06:15:25 ID:H46+rGDS0
>>854
しかし俺は文醜漢4で3勝18敗を記録

・・・超絶とか赤壁とか雲散反計との立ち回り教えてください;;
858ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 08:52:41 ID:AMLIddzJO
>>855
申し訳ないww
デッキは文醜、献帝、劉備、孫堅、チョウ蝉、軍師文姫とホウキです。

>>857
とりあえず赤壁は献帝ゲー。残り30cあたりで国力3、再起残りなら文醜と騎馬2枚を固めてわざと焼いてもらい再起。
文醜だけ復活させずに他の部隊がラインあげたらそれにあわせて献帝で真っ白復活させてパパ→大襲撃って繋げると案外城門とれるかな。

超絶には中盤までは献帝ゲーで耐えて最後国力3の孫堅で暴れるようにしてる。理想は国力3で士気12ある状態に持って行くこと。

真ん中あたりで大襲撃→劉備と撃って城に張り付いて出てきた相手をバーストパパで蹴散らしていきましょう。

バーストパパは呂布でも8割削るのが素晴らしいね。
一応W車輪が張り付いてるから呂布は逃げるなら城の中だからそれまでに文醜で城門殴れるように頑張る。
パパは短いので1スルーされるとかなり辛いので文醜1発で返せるレベルまでしか殴られないように気をつけたい。

こんな感じで車輪もあるので呂布、白銀、鬼神あたりはパパでなんとかなるかな。子龍だけが実は無理ゲーですが…………あとは潜りがウマいと厳しいですね。

雲散求心は封印縛陣からの孫堅バーストにかけるしかないかなぁ…ただ再起だと積む。
なんで開幕神速行にすべてをかけますww


あとは俺が気にしてることといえばバーストをいやがって計略を出し渋りしないってことですかね。残り30cとかでも大襲撃なら国力1あればいいんでしっかり攻めるとき、守るときには気にせずバーストさせてます。

あまり役にたたない文章かつ長文失礼しましたm(_ _)m
859ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 09:25:47 ID:yl/eSglC0
>>858
自分が使ってるデッキとは全然違いますが
参考になりました、ありがとうございます。

自分も>>857氏のように超絶やら雲散求心に弱い所です。
860ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 11:03:10 ID:LAbqQ+WAO
朱シュンさん3.1から微妙微妙言われてたけど士気がたまりやすくなってダメ計増えた現環境だと鬼だな
バースト決起に重ねて25/10神速馬なんて化け物作れるし効果時間長めだから早めに打ってライン上げからMAX決起つなぎやすい、天属性で超絶再起も使える

敵城前バースト決起号令がこんなにホイホイ打てるなんて3.11でもめったになかったよ
861ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 15:03:20 ID:Ad9tNi9S0
噂のSR朱儁試して来ました。カードかっこいいですねw
いつもは王子服のポジションに朱儁入れて見ました。
デッキは以下

一品 SR皇甫嵩 SR朱儁 R劉備 R孫堅 SR曹皇后 軍師SR盧植 R蔡文姫

低品なんであれですが感想。

王子服は決起号令前に計略使用出来るのが良い。
血判状のおかげでライン上げが楽に出来るのが強み。
しかし一騎討ちが多く下手な俺は困る。
大軍素敵。

朱儁は決起号令後に計略使用。
白銀をねじ伏せてたので>>860が言う通り化け物に変身。
効果時間長いのでパパに慣れてるとお得感はあるw
しかし中盤から終盤にかけての守城が難しい。
いつもなら血判状で凌げるところが凌げない。

どっちがいいかと問われれば・・・・・・
低品は王子服
スキルある奴は朱儁

俺は低品だけどこそーり朱儁で演習しますw
長文スマソ
862ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 15:36:36 ID:p1O5XFdj0
別に合計1〜2部隊なら落としても何ら問題ないから朱儁ぶっぱなせばいい
特に守備なら相手の兵力見てローテ入れ替えできるんだからなんとでもなる上に
城門1点だけ守れば十分取り返せる

殺されようと城門に殺到してくるようなアホが居たら横弓しつつ城内に帰るだけでいい
他の全員が攻城できなくて城門入れ替え待ちしてウロウロしてるうちに計略効果切れるか
攻城ゲージ全く増やさず兵力減らしただけの結果を得て壁に向かって散っていくマヌケな姿が拝める

武力21で9c神速になった頃じゃあるまいし
今の弱々しく短い傍若無人で3部隊以上意図せずに倒すようなことがあれば
それは無士気で凌げて当然な状況だったって事です

あとどっちも勇猛無いから一騎打ちは関係ないぞ
863ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 15:39:03 ID:BDvxoYZUO
みな参考になるお…
ありがたや
864ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 16:34:53 ID:Ad9tNi9S0
>>862
でもそんなこと言ったら・・・うちの王子服の立場どうなるんだよ?
気づけば勤続おおよそ1000戦位はしてくれているベテランさんなんだぞ。

そんな彼をリストラしろってか!!!!!!!

大軍持ちの王子服さんはな・・・
地雷踏んでも頑張って櫓や柵を壊し続けたり・・・・
高武力の相手の馬壁になったり・・・・
神速無いから刺さらず安心だったり・・・
安心感を与えてくれる山のフドウみたいな存在なんだよ・・・・・

けどね・・・気になる点が一つあったんだ。
王子服入りの場合デッキボーナスは通常5だったのに、今日は10だった。
初めてなんだけど朱儁入れ変えたら・・・デッキボーナス5

まさか他君主の間じゃもうリストラ始まっているのか・・・・・www
865ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 16:52:42 ID:p1O5XFdj0
朱儁側の感想で気になるところがあったから書いただけで
王子服がダメだって言ったつもりじゃなかったんだけどちょっと言い方が強かったか
どっち使うかは好みじゃないかな(特に国力3まで行くことが確定してる決起号令だと)
866ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 16:58:57 ID:99Ug50uy0
>>864 司空証18前後ですが、2コス騎馬には王子服採用している。

デッキは、決起号令・王子・不動・希望・誘惑・超絶再起&縛陣

開幕は柵2伏1あるので、守備力高い。中盤からは国力2の血判状で必要最低限の城ダメで凌ぐ。
俺、誉れ師範なんだけど、赤壁雲散の多さと「地」属性のせいでリストラした。
867ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 17:00:12 ID:Ad9tNi9S0
>>865
こちらこそごめんふざけ過ぎました。
スレ汚しスマソ。

とても参考になりました。
868ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 17:00:39 ID:LAbqQ+WAO
>>865
王子服は王子服でいいカードだがバースト決起後に隙が出来るんだよな
神速や献帝メインだと国力3貯めてバースト決起打って攻城してもまだ15カウントくらい残っちゃう
869ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 17:19:51 ID:Ad9tNi9S0
>>866
国力2の血判状って興味深いですね。
と思って調べたら武力+5。
そこそこやれるような予感。
870ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 18:25:25 ID:i47d0lIR0
>>868
逆にプランがしっかりしてて士気5決起などでラストに向けて試合を作ってくタイプなら王子服のほうがいいな
まあ俺は行き当たりばったりが大好きなので朱儁だけど
871ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 18:28:53 ID:IA7u6Jy50
流れ憂国の水計して報告。

バースト勅命かけた張飛の城門アタックで48.4%削れた。
いやぁ武力上昇値による補正もあまりバカになりませんね。
872ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 19:27:56 ID:EV/s1XkJ0
バースト勅命は接触した敵部隊を
文字通り「蒸発」させるから恐ろしい
873ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 19:28:27 ID:Qlf986Ai0
>>870
うっかり全滅しちゃう僕も傍若無人さんの方がいいです
874ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 19:59:05 ID:ySnoCFJp0
常時ガン攻めしたい俺は顔良を選ぶぜ
875ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 20:08:07 ID:cbVW3TRaO
じゃあ俺は隅っこで寂しそうにしている張こうを選ぶぜ


真面目な話まだこのカード使えないかを模索中
やっぱり銀殿デッキかなー
876ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 20:50:46 ID:i47d0lIR0
張コウはまさにどうしてこうされたの筆頭
全盛期で40位台だぜ
877ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 21:05:29 ID:XGx5VCLZ0
まさかR献帝って国力2で使えばガチなのか?
878ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 21:48:05 ID:LAbqQ+WAO
>>877
国力0以外はガチだよ、0はさすがに無理だが
879ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 21:49:23 ID:LAbqQ+WAO
ああRか、ごめん全部ネタだわ

リスクが大きすぎる
880ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:03:18 ID:M8tFXBVA0
動画上げたらアドバイスくれる?
勝率が49%くらいなのに最新が4勝まで落ち込んだ・・・
881ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:12:28 ID:9Ahgizxv0
>>875
金殿デッキのほうがいいんじゃね?
戦乱で削りまくって中終盤逆境号令打ってリード取って最終盤で張コウで守るorダメ押しな感じで

>>880
米欄にアドバイスくれみたいなこと書いたら貰えるんじゃないかな?
ニコ動に上げるならどうでもいいコメが出るのも事実だけど
882ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:44:48 ID:Qlf986Ai0
くっそーあと少しで太い昇格戦なのに、、苦手な開幕乙ばっか当てやがってからに・・・オケーイうぜえよオケーイ


20時以降やるのは久々だが、マッチング率が上がったね
883ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 01:13:49 ID:qWl1olgJ0
シンエイ・ショウキン・オケーイ・伏兵・伏兵とか絶望的だよなwww
884ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 01:54:32 ID:7wYuPRJ90
こっちのデッキによる、テンプレ決起なら開幕乙に勝てなくもない
それでも不利だが少なくても開幕数cで落とされない
885ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 01:56:31 ID:Z+wkIMDV0
柵の2択で決まるw
886ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 02:19:24 ID:VdD3YpKi0
開幕乙に限らず苦手なデッキは自分で使ってみると良い
対戦相手が対策を教えてくれる
887ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 03:30:33 ID:HL8vRtcTO
先生!漢軍にあたりません!グラフみたら息してません!
漢軍での対策なのに漢軍にあたりません!

ってなるやん…そして「漢うめぇwwww」とか言い出して…
888ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 09:42:34 ID:9Ep6HNqF0
>>883
さらに城前に森とかあると死ねるなwww
889ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 09:50:12 ID:NsctIJg8O
>>880
動画あげてここに張るんや。
普通にあげるだけじゃ、まずろくなコメントつかんぞ。
890ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 12:21:13 ID:0Ex48xkd0
昨日逆境達人になった俺から言わせると

逆境号令でも張コウさんの居場所はないわ。
10戦中で計略0回だった。やはり士気6で神速に
ならなくなったのは非常に痛い。
891ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 12:30:18 ID:HvWRQeze0
俺も逆境使ってるけど2コス馬なら顔良か朱儁入れるわ
892ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 16:25:20 ID:qWl1olgJ0
逆境強いね負けちゃったw
893ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 17:51:37 ID:P70CtXEN0
そんなにβだめかね?今日大活躍だったんだが。
攻めでは使いづらくなったけど、防衛には十分使える一手だと思うんだけどなぁ
894ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 17:54:08 ID:KxehKtfl0
漢軍動画で役に立ちそうなのある?
なんかこのver辛い…

雲散と反計と高武力弓さえいなければ
895871:2010/02/11(木) 19:12:44 ID:scX8KYBi0
>>878-879
国力2以上は普通に使えると思うんだぜ?
相手に雲散とかダメ計がいなければ、だけど、そこは封印陣か知略陣で対抗できないかなって考えてる。
896ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 19:38:35 ID:R6ORWiCA0
R献帝を入れる事自体が足引っ張るわ
武将スペックも計略も
897ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 21:59:36 ID:9Ep6HNqF0
孫堅の1.8倍速5.5Cだと高武力槍城門ぶっこみゲーに対抗しきれないので、劉虞を入れて試してみた。

デッキ…皇甫嵩 王子服 劉備 劉虞 曹皇后 軍師魯植/郭図
結果:6戦6全敗:疾風バラ・魏呉地勢・漢4・光嘉・大徳・弓傾国(城前荒地)

使っている間にMAX号令を打った後のマウントにかけることに気づいたので王子服を朱儁にしてみた
結果:6戦2勝4敗:オケーイ手腕・赤壁入りの変なの・赤壁快進撃・機略・求心・五虎将


朱儁で赤壁は楽勝みたいな書き込みを見たけどよく立ち回りが分からなかった…
どう戦ったらいいんだ?

劉虞は結構何とかしてくれるから本採用してみようかな。
898ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 22:29:04 ID:oUdaqPzMO
>>897
朱シュン先打ちして反計や赤壁を死ぬ気で潰すのが朱シュンの仕事

赤壁に城へ潜られそうなら打たずに決起号令
国力が3あるなら最大士気は6、せいぜい8あればいい

ただ朱シュン入れても相手が迂闊にシュウユ落とさない限り城門は取れないからリード取られない必要がある
899875:2010/02/11(木) 23:36:01 ID:H/ZmWT1tO
張こう絡みの反応が思ったよりありましたなぁ

>>881
金殿デッキは試したけど、リアル低品の僕には難しかったです。
今までは銀殿デッキの中に入れて使ってたんだけども、まぁこれからもこれでやっていきます。
900ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:36:23 ID:iRnN2zZ70
897
そのデッキだと曹皇后2度がけで城門だけなら守れそうだけど無理なの?
おれは麻痺矢で事前に削っておいてイライラさんで城門守ってます

あと不死鳥機略(主に愚か者反計がきつい)と5虎将に勝てないけどどうすればいいの?
デッキは…決起号令、傍若無人、車輪、麻痺矢、イライラ 軍師/超絶再起 です
901ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:41:17 ID:uwPWFCtZ0
反計対策か・・・曹皇后に頼りっきりだなあ
超武力相手も2度掛けでなんとかなっちゃうし偉大だ
902ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:47:15 ID:qWl1olgJ0
朱儁入れて刹那の怪力に対応しやすくなった。
乱戦してるだけでもそこそこ武力だから助かる。
903ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 12:41:12 ID:o/5mD+Qj0
「攻撃あるのみじゃ」
904ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 20:26:01 ID:Bkjqsx460
低品の戯言だけど田豊なかなか使えると思うが
デッキ…憂国殿 関羽 田豊 決起特攻 レキ 軍師ホウキ

田豊→精兵でラインあげて大進軍のコンボ凶悪だわ
んで戻ってきた士気で最後、特攻で止めとかけっこういけるぞ
落城さえ防げば、どんなにリードされてても逆転できる

905ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 21:15:25 ID:7a7xMKAM0
王子服をリストラして朱儁本採用しようと思う。
戦略に幅が出来つつある。

決起後傍若無人なら、赤ゲージミリ残り陥陣営武力34位の高順にどれくらい対応出来るかな?
今のところ白銀と快進撃はねじ伏せた。
906ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 23:10:31 ID:Ax4mjLfn0
凸ダメUP系は突撃スペース潰せるか次第なところあるからなんとも言えないけどね
特に白銀は速度負けてるし、気を抜くと一方的に殺される
まあ相手からしたら大して速度差無いのに周りは絶対突撃しないと倒せないLVの武力ばっかりでウンザリだろうけど

速度上昇無い馬強化は演習ネタで作ったりする超武力以外は大体食えると思うよ
馬の速度が一方的に速いってのはそれだけで強い、あとは戦う位置次第
907ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 23:34:22 ID:Oo1DiuUj0
大尉昇格戦から一気に2品まで落ちたぞ・・・
心が折れそうだ・・・
908ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 23:41:17 ID:sturAeJZ0
>>907
どんなデッキ使ってるのかkwsk
909ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 23:48:39 ID:NZI52cbV0
俺も1品から3品まで落ちたわ・・・
雲散がやべぇ
910ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 23:52:24 ID:aSWmVskj0
俺も証9から13まで上がったわ・・・
逆境やべぇ
911ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 23:57:32 ID:7a7xMKAM0
>>906
ありがとう。
失礼ですが質問。

>凸ダメUP系は突撃スペース潰せるか

突撃スペースって何ですか?
912ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 00:03:42 ID:SEUsNozl0
>>911
突撃のための助走スペース作らせない、要は囲んじまえってことかと
まぁそれが簡単にできたら苦労しないがな
913ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 00:05:59 ID:gQnQ5NmG0
>>912
ありがとう。
会話についていけなかったwww
914ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 00:14:13 ID:YlBrT8ce0
俺も今verで証8から22になったわ 
シュシュンやべぇ
915ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 00:17:30 ID:CVWvhTwL0
今バーで1品から証9までほぼストレートで来れたぜ・・・
朱儁と希望が便利すぎる
916ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 01:14:57 ID:exJuGpBY0
>>908
宇宙決起
昨日突然勝てなくなった、桃園とリョフばっかにまっちしてな・・・

つうか勝てたの赤頭巾パパが入ったデッキと業務用ぐらいだった
917ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 03:59:51 ID:j4qu0on80
>>915
いや、今の声望システムならそれ普通っすよw
918ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 05:22:10 ID:EAiATpGG0
ああ、「今の司空なんて品と同じ」といいつつ自分は品の奴か
本スレにもよくいたな
919ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 06:39:33 ID:6EV2oR4F0
昔の品は今も品
俺とお前と
920ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 15:32:58 ID:md4cAocv0
同格に勝って+20 負けて−20 だと今の司空はほとんど太尉に転落してしまう。
921ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 18:15:23 ID:gQnQ5NmG0
スレを見て王子服から朱儁に変えて数日数戦。
あれよあれよと次回大尉昇格戦まで来れた。
朱儁ありがとー。

そしてさよなら王子服・・・・・
長い間お勤めご苦労さんシタ。
絶縁状の決意です。
922ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 21:36:26 ID:P7qvwP+j0
そういうことは太尉に上がってから言うものだ
923ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 21:37:47 ID:c6qLpswa0
朱儁の使い方がなかなかなじまないんだよな

傍若無人打っても上手く機能した気がしないし…

決起号令に朱儁入れてみたけど大幅負け越しだった

全体で士気33+魅力で1の計34、国力3を全部討伐令で溜めたとして残り19、MAX号令を打つとして残り13
国力溜めの士気によっては15くらい残るわけだが、計算的には傍若無人を2回くらい打てる

逆に言えば傍若無人を打たないと国力バーストの関係で上手く戦えないことになる

上手く機能している人はどんな風に運用してるんだ?
924ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 00:09:33 ID:QP6LIn300
改行うぜぇ
925ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 00:33:02 ID:VYAIfgPI0
test
926ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 00:39:55 ID:QUtKPNhF0
>>923
>計算的には傍若無人を2回くらい打てる

一 深追いせずツツイタリ、あるいは守城ローテの谷間に乱戦させたり、敵の戦力を適度に削ぐ
二 決起号令後、マウント

それくらいでそww
927ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 01:03:10 ID:UP2Tvwuh0
決起号令における朱儁or王子服は国力バーストのタイミングが違うんだと思ってる
朱儁…中盤で国力バーストさせても終盤戦を傍若無人で捌ける
王子服…中盤で国力バーストさせるとその後守れないから国力3を終盤まで温存するほかない

要は朱儁がいると中盤のチャンスに迷わず国力バースト決起号令でリードを奪いにいけるって解釈
人によって見解は違うんだろうけども
928ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 01:13:26 ID:B8+8wIyP0
>>927が言いたい事言ってたw
マウントも強いが朱儁はやっぱり最後の守りで輝く
国力依存計略じゃないからバースト後も安定した働きをしてくれる。
だから躊躇なくチャンスで決起号令が打てる

漢スレでこんなに朱儁が注目されるなんて……この勢いでフラッグの武将シルエットに朱儁が追加されますように(;人;)
929ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 01:27:50 ID:VYAIfgPI0
うちの朱儁は中盤以降、イク様とか周瑜に粘着し始める。
既出だが速度上昇があるのはかなり違うと思う。
930ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 02:09:50 ID:QUtKPNhF0
>>929
やぱ開き直って超絶再起一択だよねw
雲散妨害は城門中心に食らうから対応出来る
問題はダメ計反計
ここで差が出る気がする
931932:2010/02/14(日) 09:15:06 ID:ZkZKHPHD0
>>926
1の使い道をいかに上手くやるかが分かれ道ぽいですね。
精進せねば。

>>927>>928
!!
そういうことか!!朱儁を入れたら欲しいときに欲しい計略をバカスカ打ってもある程度大丈夫なわけだ!
場合によってはバースト神速で殲滅→攻城、守りは朱儁とかもありな訳ですね。
932ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 12:38:23 ID:8Tu8UolMO
とりあえず>>923は間違ってる

一試合での士気は33じゃなくて30だ
士気1上がるのに約3.3C
933ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 23:15:42 ID:NZyNFFyk0
朱儁の方が使い勝手はいいのかねえ?

俺としては、決起号令に重ねる計略が欲しいから王子服は外しにくいんだよなぁ
>>687デッキだと、相手の号令+超絶を武力で押し潰すしか無いし

試しに朱儁重ねてみたら、最大士気がエライことになったぜwww
934ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 23:50:45 ID:9BF483sH0
決起号令に重ねるような場面だったらあと一発分傍若無人の士気が残ればいいから3部隊までは食っていい
最悪4部隊食ってもそんだけ殺してたら超絶再起でもされない限り決起1回でやれないこともない
まあ仮に朱儁じゃなくても相手が再起っぽいのに国力+全士気投げ出してる時点で負けフラグ立ってるからその辺は無視
5部隊以上食ったらもう諦めて全力で落城させに行ってください

というか最大士気が偉いことになった後溢れるの気にするほど時間残ってる状況にならないように時間を使う
朱儁がどーのこーのとか言う問題よりそっちを何とかした方がいいと思う
決起号令みたいな組み立て型のデッキ使ってるのに時間配分下手とか笑い話にもならない
最大士気低下が気になるのは序盤の急場凌ぎで使ってうっかり目的以外を倒したときとかそのくらい
935ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 00:22:41 ID:Z34hWm2R0
>>934
そうね…実際のところ、大体は終盤だから最大士気も気にならないはずなんだけど
最大士気減るのを何となくビビって、傍若無人を使うのをためらってしまうのが悪い癖なんだよね
使って減ったら減ったで焦ってミスるという…
936ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 01:10:07 ID:eBP4Onbf0
>>935
朱儁はほんと慣れww
さじ加減は演習で確認すれば桶
937ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 02:16:24 ID:TDTuSwjFO
知り合いの初心者が何進にツボってしまったんだが
扱い易そうなデッキを献策頂けぬだろうか

私はカダで十分だと思うのだが
938ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 02:21:05 ID:uvwXkuis0
他人の金だ
好きにさせろ
939ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 02:26:21 ID:wNQhwTk90
本人が楽しめてるんならそれが一番いいと思う
940ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 02:29:04 ID:gw6/a55D0
肉屋号令ってあれ何Cもったっけ?
941ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 03:48:22 ID:GZlA4fih0
>>937
肉屋だと乳集積くらいしか思いつかんw

>>940
5c位かと
942ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 10:29:24 ID:jhaqS+D40
どうにかしてR張飛を使おうと考えても兵種の関係上号令と組むなら逆境or大進軍or憂国
のどれも癖のある号令で一苦労。
しかも憂国だと折角の国力3が使えなくなるし、かといって逆境だと士気があるのか?って問題もあるし…

素直に号令意外で組んだ方がいいのかなぁ?
943ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 10:46:57 ID:HSd+7VMT0
>>942
R張飛は癖が強いので結構大変だよ。
組むなら非決起号令か憂国系がいいと思う。逆境は最大士気がね・・・
単体強化系のみで組むにはキビシイ時代だから。
蛇矛以外の決め手を用意できるなら強い計略だと思ってる。
張飛だけじゃどうにもならないことが多すぎて泣ける。
944ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 12:38:14 ID:LjM+p3wa0
決起デッキって序盤相手の城ダメをどのぐらい抑えられるかが勝負の分かれ目だよな。

皇甫嵩 朱儁 劉備 孫堅 曹皇后 軍師魯植/蔡文姫
というデッキを使っていて、王美人を使うと良いという話題が出ていたんだが、
総武力が低すぎ&一騎打ちが発生しやす過ぎたんで孫堅に変えたら少しだけ開幕が守れやすかった。

今、流行している二連大胆怒涛デッキに雲散が入っている型だと雲散にビビりすぎて勝てないんですが、
雲散相手にはわざと雲散されるようにしたほうがいい?
された方がいいとしたら国力3決起号令を使う場面で攻める時は誰を雲散されるようにした方がいいですか?

朱儁に勇猛を付けてほしい…
945ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 13:59:10 ID:WJ1XUw/9O
>>942
張飛の国力3メインにしたいなら別だが、決起号令と組んでもやれるけどな
他に騎馬入れれば済む話だし、4枚デッキという手もあるし…
国力3の張飛は確かに強いけど、相手が警戒して固まらなかったら使いにくいし、転身されるだけで微妙だから他の手もあるほうがいいとは思う
946ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 14:24:32 ID:ZJCkE4ol0
今雲散溢れかえってる時代だしなぁ
張飛に限らず速度上昇のない士気6単体強化はどれもきちー
947ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 14:48:12 ID:IcTRKxx6O
司空程度の意見は参考にならないかもしれないけど、自分は決起号令使ってますが開幕は攻めて城ダメは結構とれます。決起は序盤守りのイメージがあるから(?)意外といけますよ。
948ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 15:34:28 ID:k/1ZCTUw0
大進軍強いな、反計雲散ダメージ計略に耐性が有る。
でも何故か決起の討伐令を文醜にかけてる事の方が多い気がする・・・
949ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 17:15:24 ID:eBP4Onbf0
>>944
満遍なく目一杯広がって決起号令前田氏。
雲散されたらその個所に傍若無人でマウント。
二連や怒涛も傍若無人。

むしろ相性がいい相手だから恐れずぶつかるった方がいいよw
950ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 20:43:42 ID:pnfLZe9w0
>>948
討伐令や文醜を別のに変えてみると
大進軍の強さがよくわかるはず
951ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 20:49:27 ID:DSOL30Oh0
>>950
それはA級チームのベンチがC級チームに行ってエースになるのと同じ考えでは・・・
952ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 21:51:06 ID:y1bcr/BJO
大進軍自体は間違いなく
953ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 22:01:17 ID:tsEkU3CT0
張コウは未だに大進軍使ってたのね
漢軍ランカーって凄い
954ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 00:26:39 ID:1XcppJKS0
漢軍で毎日切磋琢磨してる諸兄らに聞きたいのだが。

自城削り計略入り陥陣営はどのように対処しているのだろうか…?
今日、2回もマッチして門前に封印陣をおいたがいまいちうまく機能しなかった…。
ひたすらにパパの連突しかないのだろうか?
955ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 00:28:47 ID:jTfhAw6F0
決起神速積んでるならそれでいいんじゃね
956ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 00:30:31 ID:oN+R1M5Z0
決起落雷でおk
957ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 15:06:31 ID:DoQahwvC0
デッキ単位での対策 > 決起雷撃(or小連環or誘惑)

立ち回りでの対策(雷撃がない場合)>
自城削り計略入り陥陣営いっても暴虐覇道か破滅献策か破滅の舞で対策が変わってくるわけでして、
一番厄介であろう暴虐覇道型の対策などを書いてみる。
(自軍デッキは劉備入り決起号令、相手は暴虐、陥陣営、 1コス3枚を想定)

前半はガン守り。
戦況有利でも相手の城を叩かずに伏兵堀または櫓や柵を壊す。
間違っても劉備で伏兵を踏まない。やることなくなったら戦場中盤にマウントし待ち。
そのうち敵が出て来て暴虐使って攻めてくるので逃げ車輪でお家に帰って城ダメをできるだけ抑える。
前半で気をつけるべきは開幕後10C付近と25C付近かなぁ
(開幕後10C前後で相手が引きこもる場合は相手に張り付かせて暴虐覇道を狙ってるから敵城に近づかない)
(開幕後25C前後で相手が引きこもる場合は暴虐2回で攻めようとしてます)

中盤もやっぱりガン守り。
大体の場合、3回目以降から陥陣営が怖くなる。がそうなると相手も暴虐2枚掛け
or陥陣営くらいの選択肢しかないはず。増援あたりの奥義投入して勝負かけてくるだろうけど耐える。
捌いた頃には国力3がたまっているのでカウンターで敵陣封印呪縛と国力3決起号令で落城を目指す。

まとめ
基本守って守って守って(カウンター)でおk
計略を高いラインで打たせる。張り付かれてから暴虐打たれる展開にはならないこと。
暴虐も陥陣営も効果時間短いから守るの余裕だし、城門さえ守ってれば城ダメで負けない。
前半の攻城は敵の計略を強くするだけ。
破滅献策か破滅の舞も敵陣封印呪縛と国力3決起号令前だしで勝てるかと。
相性はチョイ有利くらい。
958ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 17:24:34 ID:iy7a947h0
>>957
動画ないんかな?
実際見てみたい
959ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 19:14:49 ID:1SIq4dB50
>>957
デッキはどれにも当てはまらないけど参考になります。
ありがとうございます。
960ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 20:16:28 ID:N3Z8z4zfO
しかし、気が付くとKJAが自城前にいる不思議。
961ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 20:33:31 ID:32jfvem80
KJAどころか前座の悪鬼3回だけで落城するわ・・・
962ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 20:42:03 ID:q0BlWxr30
承相に初昇格できた(同格に3連敗やらかして降格したけどorz)

デッキは、決起号令・傍若無人・奸雄・不動・討伐令・軍師は縛陣&超絶再起

正直、傍若無人がこんなに強いと思わなかった。万年司空証16前後には救世主に見えたよ。
降格やらかしたが、先が見えてきたので、しばらく朱儁と一緒にがんばって見ます。
963ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 20:47:33 ID:jTfhAw6F0
3.1xはもっと強かったのに謎の低評価だった朱儁も弱くなってからそれなりに評価されてるなぁ
964ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 21:05:29 ID:iy7a947h0
>>962
そのデッキバランスよく見える。
自分は劉備採用してるんだけど、不動ってどんな風に使えばいいんかね?
965ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 21:29:59 ID:vUOXf7z80
張コウが書いてたけどアジア版は憂国戦計が-5/-4らしい
それでも使われない盧植さん。やっぱりスペックがなあ
966ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 21:37:39 ID:q0BlWxr30
>>962 開幕は置き槍や柵裏槍撃がメイン。怖い伏兵は曹操で早々に処理をします。
中盤は、敵の進路妨害するような場所で回したりする。
敵が柵を突破して自軍の城門に張り付いたら、城門ダメ回避目的で割り切って回す。
国力1以上で張り付いたら、回しておけば大抵城ダメは通る。
そんな余力はないと思うけど、城門不動車輪+皇甫崇で2重攻城も出来る。

劉備より汎用力はないが、国力0からでも最低武力10と決起号令後も頼れる。
967ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 21:52:51 ID:WgWI5B5n0
>>965
いやスペックは司馬懿周瑜見るにそこまで悪くない、計略も強い
憂国全般の仕様が手間含めて面倒なのと決起憂国1セットと見た場合士気に見合わないのと

一騎討ちが問題
968ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 22:00:13 ID:NmHgDu+t0
アジアだと国力バーストしない。1.5コス勢の計略が日本ほど弱く(短く)ない。
漢号令の範囲が ttp://www.taisen2.x0.com/card/img/up4053.jpg とこんなに広いから
盧植が+5/-4でも使われにくい。
969ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 22:04:50 ID:G6FRu/8w0
漢号令広すぎワロタwww
今の効果時間ならこれくらい範囲あってもバチ当たらないと思うんだけどなぁ・・
970ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 22:05:51 ID:vUOXf7z80
>>967
そういえば一騎討ち起きるんだったw

>>968
アジアはバーストしない仕様なのね
漢号令SUGEEEEEEEwww
971ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 22:07:48 ID:TTbZliPK0
盤面2/3wwww
972ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 22:15:33 ID:WgWI5B5n0
今の効果ならこの範囲で妥当な気がするw
決起号令と比較しても
973ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 23:19:50 ID:9lTZsIJH0
士気5とはいえ6cはひどいな
974ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 23:25:31 ID:0vdJohDS0
>>968
アジア版やりてeeeee!!!!
975ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 02:13:45 ID:upcMpWzi0
>>968
なんぞこれwwwwwww

てわけ>>970がすれ立ててないみたいなので次スレたててくるぜー
976ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 02:17:27 ID:upcMpWzi0
てな訳で次スレだ・・

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1266340541/
977ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 02:28:40 ID:fKM3uJ970
>>976
乙です

漢はみんな号令の範囲広いから漢号令も次verこの範囲になるかもな

SEGAは漢の使用率のことどう思ってるのかな?現状低いしもう少し全体的に強化しても良いと思うんだけど・・・
978ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 07:25:10 ID:s+Inubo4O
下手に強化されてもジプシーが増えるだけだし
壊れだ厨ッテ騒がれるだけだから現状でいいよ
キツいけど勝てない訳じゃないしね
979ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 10:13:45 ID:hhXSw20iO
漢カモキター。゚+.( ^ω^)゚+.゚

他色おいしいです(^q^)

って返り討ちにできるからこのままでええよ。
980ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 17:55:33 ID:2e5iLEZp0
>>966
演習ですが、早速チョウバク試して来ました。
相手は低証大尉/司空、結果は2勝2敗。
いつもは劉備のポジションにチョウバク。
デッキは以下

一品 SR皇甫嵩 SR朱儁 Rチョウバク R孫堅 SR曹皇后 軍師SR盧植 R蔡文姫

低品であれですが感想。
確かに攻城ゾーンで計略使うと一発は入るw
そして序盤の守城も比較的楽。
今までも高武力相手だと曹皇后お手製の柵1枚で柵裏槍撃。
今回は柵2枚ということで足どめ強度が増し、不動も効果発揮。
開幕の安定感は増しました。

これは悩みますね。
真似になるけど、チョウバク入れるならパパを曹操にした方がいいのかな?
981ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 20:45:14 ID:s+Inubo4O
んなことは無い、パパは強いぜ
しかしそこまで出来ててなぜ1品なんだ?
982ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 20:48:19 ID:i76DjpjM0
一品なら全国行ったほうがむしろ勝てそうだw
983ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 21:18:20 ID:uGltOKvm0
>>980 私>>966だけど、パパだと赤壁や浄化等の高知力伏兵処理がきつい。

王美人だと、脳筋1トップ型デッキには強いけど武力がきつい。
奸雄は、天属性と妨害計略も選択肢の1つということで採用した。

そのままでも十分デッキとして機能すると思う。
1.5コスはお好みだからね。
984ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 22:10:42 ID:2e5iLEZp0
>>981-983
ありがとうございます。
次の全国が大尉昇格戦なんで色々試そうかなと思って。

チョウバク入れて、たまたま開幕が安定。
さらに妨害入れれば相手が楽に引いてくれるかなと。
でもカウンターへ繋がりづらいですかね?

癖の有る1.5コスが多彩なんで悩みどころです。
985ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 23:04:20 ID:s+Inubo4O
弱くはないけど曹操は中途半端なんだよな
1.5は殲滅力のパパ、妨害のカイエツ、苦手の超絶を止めれる張任と何かに特化した武将が良いかと
986ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 23:37:54 ID:2e5iLEZp0
>>985
ではパパは鉄板ですかね。

チョウバクもあと数回試験しようと思います。
987ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 03:06:15 ID:i6lRHo4S0
正直、その辺は好みというか自分のプレイスタイルの問題だと思う
1.5の槍だって劉備が良いという人もいれば張バクが良いという人もいる
何回か試してみて、自分長所を生かせるor弱点、苦手な部分を補えるカードを選んだほうが良い
カードの良し悪しとか運用とかの意見聞いたら実際自分で何度も試して判断するのが一番だよ
988ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 10:09:18 ID:4vvu+iY30
デッキ構築って悩むね。
989ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 10:15:47 ID:H34MylSt0
鉄板の孫堅がいるもんね〜
王美人は狐もいうように推挙呂布がきついんから使われにくい
曹操は中途半端。

最近高覧はずして淳于瓊にしたんだけど国力も溜まらんし最大士気も削れないけど
毒って意外と減って良いね
990ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 12:30:41 ID:MXZtxEug0
僕がこのスレを埋める!
袁紹除いた漢1.5槍
劉備>張バク>淳于瓊、高覧>皇甫嵩>>チンチン
991ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 12:56:14 ID:k+EZLoeG0
いや、ぶっちゃけ好みとコンセプトによるとしかいえないんだが

車輪二人は決起デッキじゃなくても一考の余地があるがな
だがまぁ高覧よりは淳于瓊かな

高覧なんて逆境デッキじゃないと入んないし入ってても、ぶっちゃけ剛槍使わずに張コウ使う
仮に剛槍つかったとしても移動速度が上がらない以上倒せて1体、普通に乱戦orスルーで乙だろうしな
992ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 13:37:36 ID:GXyUIlN9O
軍師ろしょく を使っていきたいけど8コス天でもレベル低かったらゲージ溜まるのがもう残り10カウントとかそういうことある?
993ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 13:54:48 ID:8Zl5IoKO0
8コス天ならレベル1でも残り40cくらいで溜まった
994ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 14:25:22 ID:GXyUIlN9O
オゥ育たないと使えないと思ってました
ありがとうございました!ちょっと宇宙デッキ使ってきます
995ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 14:44:50 ID:8Zl5IoKO0
超絶再起の兵略レベルの役に立たなさは異常
統率は超重要なのに
996ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 16:11:54 ID:3AqPniTB0
埋めついでに漢は思ったより勝てるんだけど
三国志大戦する人が居ないのか格上によく当たる。
997ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 16:18:42 ID:6f5wum1n0
今だと残り10c前後だと思うが
8コスレベル1の超絶再起が使えるの
998ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 16:55:25 ID:qZpwl+yV0
999ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 16:57:11 ID:qZpwl+yV0
うめ
1000ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 16:58:25 ID:qZpwl+yV0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。