ドラゴンクエストモンスターバトルロード 第57回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ドラゴンクエストシリーズに出てくるモンスターたちがカードゲームになったぞッ!!
好きなモンスターのカードを専用の機械に入れると、カードのモンスターが登場!!
キミの分身である主人公キャラクターと一緒に、ハデでカッコイイバトルをくり広げるのだ!!
全国で稼動店舗増加中。 詳しくは公式ホームページを参照。

基本的なことで分からない事や質問は公式HP・wikiなどをちゃんと調べてからにしよう。
公式 http://www.dq-card.com/
wiki http://www31.atwiki.jp/dqmb/

−初めての人は>>2のルールを読んでから書き込もう
−嵐やカマッテ君は極力スルーしよう。スルーできないのは文章から相手を判断できない人。恥ずかしいぞ。
−次スレは基本的に>>950が立てること。
その他ルールについては>>2、関連HP等については>>3を参照の事。
初心者にも分かりやすいQ&Aは>>5-8にあるぞ
ゲームが終わったら冒険の書を忘れずに取るのだ
ならんでるお友達がいたら交代してあげよう、なかよく順番に遊ぶモリーとの、約束だぞ!
2ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 12:38:59 ID:VBosSQ9YO
重複した 吊ってくる
3ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 13:06:21 ID:W7cyb71EO
\(^O^)/
4ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 14:07:28 ID:W7cyb71EO
o(^∇^o)(o^∇^)o連打連打〜♪
5ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 14:12:39 ID:rU7/F3YKP
>>2
俺の勘違いのせいでこんなことにorz
6ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 14:34:03 ID:bOHFIXyHO
1乙〜
ゾーマ初めて出た!
やっぱ魔王戦はバラモスじゃないとゾーマまで移行しないんかな?
ゾーマに負けたけど
7ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 20:23:10 ID:A7LnUJYAO
五章ででなかったけど、やっとライアン倒したぜ!レベル80と62でやっとライアン倒したぜ!
8ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 22:05:48 ID:W7cyb71EO
バトルマスターになるとライアン沢山出てくるよ
9ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 16:33:50 ID:TXK+YdX/O
メタルキングのたて
10ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 21:48:15 ID:nJ9OQ5bYO
>>9
11ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 09:42:20 ID:DpFvGc39O
このゲーム見てると親の方がハマってたりするんだよね
大魔王が全然出なくなってしまって少し残念…
12ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 11:03:34 ID:DpFvGc39O
馬鹿親共に負けたらただの馬鹿ではないか。
13ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 23:36:37 ID:DpFvGc39O
ゾーマはSPドラゴンオーブを使えば勝てる。
むしろ防御SPはドラゴンオーブ以外要らない。
14ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 23:40:53 ID:DpFvGc39O
もしくはルビスの守り。
15ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 00:02:03 ID:UgYx7X5P0
ID:DpFvGc39O
お前少し黙れよ。どんだけ連書きする気だ
本スレの方でもわけのわからん日記書いて…
16ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 00:13:04 ID:jFgUjg/SO
>>15
おまいらが弱すぎてどうでも良い情報ばかり書いてるから教えてあげてるんだ。
17ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 21:52:30 ID:vvEsGG/x0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳だ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  秘密にしてる事とかもっと書いちまえ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
18ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 23:19:32 ID:oMOy8gAo0
したらばに変なコテ付けた(全部漢字 基地外がいるww
誰か構ってやれよw
彼は2ch から送り込まれてきたそうだwww
19ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 23:33:59 ID:VeNhUVyB0
(´・ω・`)他所の掲示板のことまで知らんがな
20ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:43:35 ID:93GNIHI8O
ここ次スレ?
21ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:50:13 ID:Ig/HTk1k0
はい次スレです
22ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:57:32 ID:SEM2/hfO0
お前がそう思うんならどうのこうの
23ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 01:06:31 ID:++QaxQnoO
今から始めるのって排停とかあるからキツい?

バトルロードVが出るならそっちから始めた方がいいのかな?
24ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 01:10:09 ID:kJRUb8kSP
誰かの回答を待つより自力で調べた方が早くて確実な事になぜ気付かない?
25ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 01:17:07 ID:muTHE7oL0
次スレだけど>>1の内容がこのスレのどこにもないよう
26ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 01:19:30 ID:u4Pw7KvO0
報告がないってことはROM変更はまだか・・・
月末からみたいな話だったから早いとこならもう変わってるかと思ってたが・・・
27ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 01:37:41 ID:3T4yfYSN0
そういえばテンプレがなかったね

スレ運営上のルール
一:分からない事での質問があったら公式HP・wikiなどをちゃんと調べてからにしよう。
二:此処でのトレード及びオークション関連の話題はNGだ。
  ミクシィやブログの記事も持込まないように。ここではなく相手のHPで男らしく正々堂々と議論しよう。
  URLの直貼りも禁止。
三:次スレは基本的に>>950が立てること。 立てられない場合は引継をアンカーで指定する事。
  代理で立てる場合は重複を回避するためにも『スレ立て宣言』をする事。
四:嵐はスルーしよう。NG登録推奨。
五:キャンペーンに関する疑問等があったら、正確な回答を得るためにも
  各自でスクウェア・エニックス インフォメーションセンターへ問合せをしよう。
  書込まれた情報を鵜呑みにしないようにしよう。
六:スレへの書き込み基準は以下のとおりだ!
  1.書いて良い事
   1)職業・モンスター・魔王・大会等に関する仕様の考察
   2)新章始まってすぐのレア排出率の報告
   3)キャンペーンなど各種イベントの情報
   4)wikiへのメンテ方法のやり取り
   5)モリーセレクション情報


  2.書いたら【 ダメ 】な事
   1)日記(今日は××円で××が出た!)等の引き自慢
   2)ローカル限定ネタ
   3)DQN報告 →男児向けキッズカードDQN親子抜き店舗晒しスレへ
   4)ただの煽りや、カマッテちゃん
    「それは報告しなくて・・・  」「それを俺に言って・・  」等 、低脳丸出しコメント
28ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 01:39:03 ID:3T4yfYSN0
○関連サイト
公式 ttp://www.dq-card.com/Open
公式(T) ttp://www.dq-card.com/dqmb.phpOpen  こちらは前作バトルロードTの公式
モバイル公式 ttp://www.sqex-m.jp/Open
wiki ttp://www31.atwiki.jp/dqmb/
大魔王討伐 wiki ttp://www24.atwiki.jp/dqmb30/
チーム分析 ttp://www8.plala.or.jp/randomism/game/dq-card.html
レア一覧表 ttp://www.geocities.jp/soms_web/dqc_list.html
オフ会やトレード希望などはこちらで↓
したらばDQMB掲示板 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/38886/Open


○関連スレ
※レンコのパック情報はコチラに
【黒が出たって】DQMB別館【やめないモン】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1248421212/


○前スレ
ドラゴンクエストモンスターバトルロード 第57回戦 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1258601820/
※重複スレの再利用のため、本スレは実質的に「第58回戦」となります。
29ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 01:40:03 ID:3T4yfYSN0
○第六章 すべてを滅ぼす者 レアカード排出率
1/800
新規 れんごくちょう ミラクルソード
継続 天空のよろい グリンガムのムチ

1/400
新規 天空のたて 光のよろい 秘剣ドラゴン斬り デュラハーン ダッシュラン
継続 ビッグバン

1/200
新規 魔人のかなづち 天使の眼差し ベレス ブリザードマン マンドレイク
   おばけキャンドル スモールグール アンデッドマン シャーマン ファーラット
継続 進化の秘法 めいそう 勇者のたて


○よくある質問はこちらを参照↓

よくある質問
http://www31.atwiki.jp/dqmb/pages/21.htmlO
30ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 05:12:52 ID:20QYROCTO
>>27
三、『スレ立て宣言』をする事→『スレ立て宣言』をしてから立てる事
に変更しよう。
宣言てのは「俺が立ててみる」っていう事。
「立てたよ」てのは『事後報告』だ。
31ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 05:19:33 ID:OpxIKDbR0
重複スレッドの再利用なんだから、仕方ないだろう。
言うべき相手が違ってるぞ。

攻略本の3冊目って、何時出るんだろうなぁ。
7章合わせかな。
32ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 06:26:17 ID:YJmgbG3QO
MWS検証報告
USP、新規アイテム、調べ事

USPは以下の通り、一部は分かってるので枠色のみ
ギガソード 枠色:桃 HP125
仁王立ち 枠色:紫 HP125
ほしふる腕輪(アリーナVer) 枠色:紫 HP125
賢者の石 枠色:黄 HP250
正義のソロバン 枠色:紫 HP125
誘惑の踊り 枠色:紫 HP150
マホステ 枠色:紫 HP125
メダパニーマ 枠色:紫 HP125
銀のタロット 枠色:紫 HP125
いてつくはどう 枠色:紫 HP125
ドラゴンオーブ 枠色:紫
炎のリング 枠色:桃
王者のマント 枠色:紫
水のリング 枠色:桃
フラワーパラソル 枠色:紫
めいそう 枠色:紫
進化の秘法 枠色:紫
天使の眼差し 枠色:紫

ずしおうまるにギガソード、ギガスラッシュをMWS
さみだれけん:威力アップ確認
雷神波:威力アップせず
(おどる宝石、びっくりサタン、よるのていおうに80、90ダメージ)

確定 ギガソード、ギガスラッシュ:HP125 物理威力

ここまでくると、大体のSPは同じ上昇効果ですね。
33ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 06:45:30 ID:YJmgbG3QO
すでに判明してるアイテムの枠色

天空の鎧 枠色:紫
りりょくの杖 枠色:青
魔封じの杖 枠色:紫
奇跡の剣 枠色:桃
賢者の杖 枠:紫
どくがのナイフ 枠色:黄
ダークローブ 枠色:紫
賢者のローブ 枠色:紫

鉄球魔人に賢者の杖MWS時に
ゲリュオンのエクスプロージョンで受けたダメージは73
ここまで抑えるのは中々だわ…。

まだ一部判明してないのは持ってないため。またの機会に。


気になってた事
キースドラゴンに黄金の波動はダメージ428
WS(HP200)でやってみても、結果は同じでした。
ドラゴン斬りはHP+100だけどブレス威力を更に上げるですね。


USPモリセレ版をMWSで使用した

モリセレ賢者の石 枠色:黄 HP250


検証、終了
(カラーコード違うけど、上昇効果は同じでした)
34ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 06:50:37 ID:YJmgbG3QO
次回からいよいよTのモンスターか…
まずはTノーマルとUノーマルから調べてみようかと
前にギガンテス使った際、上昇効果が同じだった筈なので
35ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 07:21:57 ID:OpxIKDbR0
>>32-34
お疲れです。
SPについては、SP効果が同じものは、MWSも同じ効果か。
IのSPは持ってないので、それが分かっただけでもありがたいです。

杖系のピンポイント属性耐性は、3/4カットとかな感じですか?
威力上昇系は、上昇率高くても2割程度なので、
本命は耐性系になってくるのかな……
36隠れハイエナ ◆7s7.YhuBYM :2009/11/29(日) 09:28:54 ID:PSz7wgmBO
ウーン…何かしっくりこないな…
37ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 10:45:21 ID:YJmgbG3QO
>>35
>耐性系
おそらくそうかもしれない…
ギガンテスやうごくせきぞうに天使の眼差しをMWSしても
どこまで状態SP耐性が上がるかは分かりませんけど

あとピンポイント属性耐性をしても
例えば炎に弱いモンスターにマグマの杖MWSしても
どこまでダメージを抑える事が出来るのか…
読み合いも必要になるけど、今後の課題でもある。
38ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 11:16:10 ID:93GNIHI8O
メダルキャンペーン無事到着
39隠れハイエナ潜伏中 ◆7s7.YhuBYM :2009/11/29(日) 11:45:45 ID:PSz7wgmBO
いいなぁーまだメダルキャンペーンのカード来ないや…
早く来過ぎてしまった…暇だ…(´・ω・)ボー…
40ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 11:57:54 ID:E/w9S+6QO
7〜8章

・今までのモンスターカードの再録(新モンスターなし)
・ミネア、デボラ、パパス、バーバラ、テリーの2枚目と天空編勇者集結用SPカード(7キャラなし)
・超連動用にオルゴデミーラ、ラプソーンは登場
41ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 12:06:29 ID:q1NMEp6CO
やっぱROM交換されたら討伐数はリセットなんだろうか
>>38
配達って佐川?
42ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 12:12:50 ID:XCdONQnJ0
>>40
5の勇者ってプレイヤーキャラだけどどうなるんだ
親父か?
43ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 12:17:50 ID:asQ/0YwG0
>>42
ソロ、レック、レックスorタバサの3人に集結して欲しい。
やっぱりプレイヤーキャラの双子に専用のとどめの一撃がないのはさびしい。
44ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 12:20:37 ID:gYd4k7rc0
バベルボブルがボル&ブル(第一章)だけなんだよなw
バルとベル用のIIカードは新規で用意して欲しいところ
45ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 12:20:56 ID:20QYROCTO
朝一で行ってはみたが、流れ悪い。7戦してギガドラ×1だけ。
途中からちびっ子が増えてきたので観戦したけど、結局4台もあるのに9-12時で大魔王は一度も現れず。
魔王戦ですら、俺のギガドラ以外はバベルボブル×1で悉く決勝止まり。
盛り上がらんなぁ
46ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 12:21:03 ID:93GNIHI8O
>>41
ヤマトだよ

絵、ネタを詰め込み過ぎでごちゃごちゃした感じになってる気がする
47ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 12:28:15 ID:q1NMEp6CO
>>46
サンクス
48ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 13:00:28 ID:wRsNPSvU0
ちょっと教えてください。
今日メダルキャンペーンのカード届いたんだけど、カードが折れ曲がっててそのクレームはどこで言えばいい?
公式HPみたけど見つからなくて・・・
カード折れ曲がってたけどみんな大丈夫だった?
49ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 13:17:42 ID:muTHE7oL0
1Pで初ゾーマ
ゾーマの残りHP215で4連続攻撃ミスで逆転負け
その前のバラモスも残り800で3連続ミスとか
HP少なくなると回避上がったりするの?
相手の残りHP少ないときほどミスる仕様になってるの?
50ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 13:25:54 ID:WsXY7d860
>>48
スクウェア・エニックス サポートセンター
http://support.jp.square-enix.com/
51ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 13:48:54 ID:aw8EkyX/P
メダルキャンペーンもう届いてる所あるんだ。
昨日から発送らしいから早くて明日ぐらいと思ってた。
兵庫だけど今日届くかな?
まぁ、来た所で全部あるんだけどね・・・
52ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 13:55:41 ID:PEyiHgrMO
>>49
開発に携わった者しかわからないことを。
自分の中でそう思えばいいレベル。
運ゲーわめき厨になるかどうかはあなた次第
53ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 14:03:47 ID:U8tWCA1J0
ROM交換あるならトドメの一撃の読み込み処理も元に戻して欲しい。
昔は一度カード読み込めば、そこで確定だった(ような気がする。)
今はポーリングしている感じで、一度差した後に別のカードに変更できる反面、
読み込み精度が悪いと途中で認識しなくなって岩が降ってくる現象が発生することが多い。
54ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 14:07:02 ID:U8tWCA1J0
あと、カラーコードの黒と青が隣あわせが多いカードほど
認識しづらい感じだけど、これはROM交換じゃどうしようもないだろうなぁ。。
青をもうちっと明るい青にしておけばよかったのに。。って今更だけど。
55ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 14:09:42 ID:yzrYVw9N0
>>49
似た経験あるよ
5ターン目にゾーマに後1回攻撃当てたらトドメで倒せるのに
モンスター2匹が攻撃ミス、主人公の攻撃が会心でなんとか倒せたけど
会心じゃなかったら……
でも、ゲマ程ではないけどバラモス・ゾーマは回避率高い方な魔王、大魔王じゃない?
ゾーマに1ターン目に全攻撃ミスだったことあるよ、当然最終ターンに負けた

昨日1人プレイでスライムジェネラルでゾーマ倒してる女の子を見た
勇気はバラモス戦から引継ぎ、SPはギガソード、サイコキャノンでのマヒはなし
隣で遊びながら見てたけど、かなり熱い戦いだった!
56ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 16:38:31 ID:niQQ2aVbO
メダルキャンペーン届いた@福島
今回もいつも通りの厚紙がついてて、案の定DQ6の宣伝だった。
合体モンスター召喚キャンペーンの台紙もしっかり付いてました。

嫁3とリュカまとめて飾ると素敵だね。
家族やパパスのも良い。
戦いのドラム要素ゼロだがw
57ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 17:09:01 ID:l0gZNMYh0
初めてゾーマ倒せたよ!やっぱり、つばぜり合いが決まると勝てる確率が上がるな
つばぜり合いの手刀撃ち教えてくれた人、ありがとう

バラモスでうまく勇気を貯めて初手からモンスター無双
ドラゴンオーブでサイコキャノンを軽減して、つばぜり合いで勝ってもう一度真空カカト
みんなも大魔王が出るように祈ってるよ
58ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 17:30:51 ID:KNCZPNZwO
モリセレのドラゴラムの絵柄ってモリセレゆうわくの踊りと繋がってるんだろうか?
初めは好調だったスロットマシンも途中から不調になり
カジノのコインが全部無くなり、すっからかーんでドラゴラム?
59ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 19:03:52 ID:20QYROCTO
うちもキャンペーン到着。
キラーピアスいい感じだね。一応2セット分だけ送ったけど、これだけ3×3枚申し込んでもよかった。
ドラゴンオーブもいい感じ。

>>57
オメ
60ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 19:21:55 ID:Ig/HTk1k0
>>58
だろうね。カジノの修理費はミネア持ちだろうかw
61ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 19:50:25 ID:/SXZXAio0
>>59
ドラゴンオーブなんてあった?
62ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 20:23:01 ID:uhFwn4a/0
うちはまだだな…wktkしながら待ってるのに
63ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 20:56:45 ID:20QYROCTO
>>61
うん。ないね。
モリセレではあるけどキャンペーンではないね。
画像で貼ろうと思ったけど、>>60のwktkに水を差すのも野暮だからやめとこう
64ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 21:51:36 ID:KNCZPNZwO
>>60
ミネアのモリセレも姉の事を占ってたのか、SPゆうわくの踊りのカードを手にして
「姉さん今日もボロ負けね」って感じで舌をペロッと出してるけど
姉がドラゴンになって暴れているのは、気付かなかったって感じかな
人気占い師とはいえ、1人1回10Gの儲けでは弁償するの大変だろう…
65ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 22:11:38 ID:+ziIlsPC0
やっとバトルマスターに転職できたんだけど
ウェポンダブルスキャンってどうやるの?
剣+爪でやってみようとしたら「すでに武器はスキャン済」とか表示されるし
特定の武器でしかできない?
66ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 22:12:29 ID:SEM2/hfO0
> 基本的なことで分からない事や質問は公式HP・wikiなどをちゃんと調べてからにしよう。
67ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 22:19:53 ID:g1skwtB/0
毎度思うが、荒らしだと思うならスルーすればいいんじゃなかろうか。

ちなみに、バトルロード2の公式にはダブルスキャンのやり方は
無かったと思う。1の方にはある。

wikiだと、普通のダブルスキャンのところにはあるけど
ウェポンとマジックの所はそれを知ってること前提な記述になってる。
68ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 22:30:09 ID:p5NFUso00
>>65
こっちは最近やっと賢者になったんだがまったく同じ経験したw
その後?マークかかえて帰宅後
ttp://www31.atwiki.jp/dqmb/pages/19.html
これみて知ったよ

転職後の画面でもモリーさんは
「MWSを覚えたぞ!さっそく次のバトルでいろいろ試せ」
しか言ってくれなかったしわからなかった…
69ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 22:35:10 ID:nH3a8n8t0
バトルロード2の公式にも魔物使い前提のダブルスキャンは
載ってるね。 基本的なことが分からないんだから
一通り目を通したほうがいいよね。
70ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 22:39:42 ID:+ziIlsPC0
赤ボタンを押しながら1枚目をスキャンね
別のwiki見てたよ ありがとう!
71ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 23:30:38 ID:Hx+lkBFF0
突然で悪いんだけど、超連動が12/18からって本当?
どこかで見たんだがソースがググってもヒットしないので教えて欲しいです。
72ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 23:30:42 ID:K+0LErh8P
明日秋葉原にメダルキャンペーンのカード売ってあるかなぁ
73ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 23:36:05 ID:SEM2/hfO0
前期が17日までだから後期で何かあるんだろ
何があるかまでは知らん、わかる訳がない
74ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 00:06:27 ID:877gQ1Np0
今一番金銭的価値のあるカードって何なの?
75ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 00:12:18 ID:AWW9wHkS0
そんな事聞いてどうするの?
76ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 00:17:22 ID:0wwV4Kto0
抜くんだろ
77ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 00:21:19 ID:SopLbbW0O
>>74
廃人の冒険の書カードだろ
78ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 00:24:10 ID:lbjZ8Cex0
抜いてる店は皆が思っているより多い
79ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 00:28:26 ID:JLyORPcI0
Wスキャンに関してはもうちょっと説明が欲しいよな
バトマスや賢者での初プレイとかでチュートリアル入るとかさ
80ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 01:03:12 ID:tvTY30rIO
>>74
ロトだけしかなくて二度と出ない しのどれい
81ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 01:04:33 ID:EM+ZTYAe0
次の章でノーマルで出るだろ?ww
82ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 01:08:11 ID:lIrFgDgFO
Vジャンロゴ入りギガブレイク

3神器カードも未だ高額だろうなぁ
83ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 01:09:06 ID:GJgbYvANP
どこにもそんな保証は無いぞ
84ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 01:11:59 ID:WRWKrApC0
2週間ぐらい前から、コツコツと魔物使いのLV上げを始めた俺。
魔物使いって、後ろにいるチビッ子達からバカにされた目で見られるのがツライ(^.^;
LV20ぐらいまでは、『スライム』『キラーパンサー』『アームライオン』のロトWS
使ってたんだけど、今は『メタルドラゴン』『いわとびあくま』『ガーゴイル』を
シングルスキャンで楽しんでる。
称号によるステUPがなくてデメリットだらけなんだけど、LV上がって称号で強化され
ていくのを実感できるのが楽しくて仕方が無いw

・・・俺は変わり者なのかな〜?
85ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 01:14:39 ID:lIrFgDgFO
日本語の読めない池沼の間違いだろう
86ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 01:27:01 ID:DKKthlINO
ノーマル(orラミ)でしのどれい出てもなぁ…
バトルレックス再録が無かったのが個人的には驚き
87ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 01:37:54 ID:WRWKrApC0
>>85
ああ、流れが読めてないって事かw
ここをチャットと勘違いしてないか?
88ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 01:41:31 ID:XbBFoU7z0
>>86
俺も期待してたが、さすがに次章あたりでくるでしょ。
あと早くロビンを再録してもらいたいね。
89ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 01:50:15 ID:eCoLzpX20
新参だからキラーマシンの類を一切持ってないんで次章では収録してほしい
さらに言うと、爪を一切持ってないので新規でも再録でもいいので爪を...
90ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 01:52:18 ID:lbjZ8Cex0
爪はそのうち黄金の爪が来るだろ
まぁただの妄想予想だが
91ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 02:04:12 ID:a77y7GHM0
>>46
確かに

それと、原作の一部分みたいな絵柄が多いせいで
バトルロードのカードっぽくない
92ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 02:15:04 ID:GzbrZDxZ0
俺は今回のメダルのカード良いのが多いと思うけどなあ
デボラのとマントは特に好きだ
モリーセレクションってちょっとした遊び心みたいのが良いわ
93ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 04:23:54 ID:XtA6aZiI0
ドラゴンライダーが肉与えてたりブライがアリーナ叱ってたりするような
戦闘中じゃなく日常なシーンのモリセレ好きだな
ベビーサタンしょってるアークデーモンも良かった
和むカードくれ和むカード
94ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 05:04:30 ID:4Kn/rB5lO
>>82
ギガブレイクってなんぞ
95ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 05:07:29 ID:4Kn/rB5lO
>>82
ギガブレイクってなんぞ
Vジャンロゴ入SPはギガスラ、ドラ斬り、ギガソードの三枚じゃないの?
Tの大会で優勝者に渡されたのは、ギガデインの先行配布版じゃなかった?
96ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 06:45:13 ID:tvTY30rIO
ギガデイン持ってないんだけど、そんなに使える?
ホームのゲーセンだとみんなビックバン使ってるんだよね。
wiki見るとダメージ&マヒみたいだから欲しいんだけど高くてのう………
97ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 07:01:29 ID:s2TdRrsy0
爪最強は黄金の爪、杖最強はドラゴンの杖かな?
王者+天空のWWSで何が出来るかも気になる
98ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 07:11:41 ID:HvdMlQUC0
ギガデインにマヒの効果はないよ。
wikiに載ってたとしたらそれは誤植。

ビッグバンと効果は全く一緒。
99ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 07:52:32 ID:tvTY30rIO
>>98
再確認したらマジだった・・・
必殺技かなんかと見間違えたのかな 
てゆうかビックバンと同じなら5000円近くで売ってる近所のショップぼったくりだわ
100ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 08:06:39 ID:QMLkxWY6O
効果と人気レア度は一切関係ないから一概には言えないが
ギガデインの相場って今いくらぐらいだろ
101ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 08:07:27 ID:ntJun3eZ0
まぁ1/800だしキャラとしての格が違うし・・・
102ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 08:27:35 ID:TNBXB0GX0
>>99
それは1/800のカードと今でも排出する1/400のカードは価値が違うだろ
103ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 08:34:07 ID:HvdMlQUC0
>>99
マヒの追加効果あり、って載ってた時期があるから、
その時見たんじゃないかな。

いつ直ったのかはわからんが。

ギガデイン持ってないから、確かめようが無かった(笑
104ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 08:53:33 ID:tvTY30rIO
>>103
あ、やっぱり?
大会優勝者のSPがギガデイン多かったり、ショップの値段も高いからwikiで二週間程前に調べたらそんな効果だから 
人気の理由に納得してたわ
105ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 09:51:50 ID:yTa5VRQHO
ギガデインに麻痺付加なんてないよw
とモリセレと800と両方ある人間が言ってみる
対人での対策でマジバリ使う人と魔法盾を使う人がいないから
こっちの方が使いやすいってだけじゃないか?
さすがに800の方は使えないからコレクション化だが‥
106ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 10:01:34 ID:JrmaFa84O
麻痺効果ないのか……
先週買ってきてしまった…orz

ギガディンのホロ使用二種類あったけど、どっちも800なのかな?
107ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 10:09:12 ID:yTa5VRQHO
ホロ仕様?
片方は鳥山デザインだっけか?の8章のやつかい?
そうならこっちの方が高いね
まあ俺は通常版のデザインの方が好きだけど

値段はオクで
2500〜2800位と
4000〜5000だっけかな
108ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 10:48:28 ID:b5AFz/U60
>>97
命中率と物理攻撃力が上がった剣ができるんじゃねえの?
赤枠の、最初にスキャンした方の剣が


ま、何にしても来年の話だな。
109ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 10:50:02 ID:tvTY30rIO
俺も>>106になるところだったぜ・・・・

ところでWの勇者のカード一枚をなぜアフロの女勇者にしなかったのかスクエニに小一時間問いたい
110ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 11:04:27 ID:7rM6mcr1O
>>71
関係者ぐらいしか知らないことをすぐ聞くな。
111ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 11:38:07 ID:enHemtXHO
ギガデインにマヒ付加は追加される直前後くらいにささやかれてた噂だなw
wikiも性急な人が更新してお祭騒ぎだったなぁ……
ギガソードやビッグバンの時も多少何か言われてた。
このゲームに妄想は欠かせないw
112ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 11:54:32 ID:DKKthlINO
妄想できなきゃしのどれいは使えない
たぶん強いんだ…新規ロトコレだったんだから何か隠された能力があるはずだ…ってな
113ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 12:35:40 ID:/k+sApKOO
今さらだけどモリセレSPのコードが通常と違うのは何か意味あるのかな
MWSで二回使えるくらいしか思い付かないわ
114ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 12:53:22 ID:QMLkxWY6O
>>113
それが理由じゃないの?
115ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 13:42:38 ID:Yne99HoH0
やっぱりVの家族はいいなあ
王者のマントにしといてよかった
116ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 13:44:39 ID:7rM6mcr1O
つばぜり苦手すぎる
117ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 13:47:26 ID:9gvwKibR0
モリセレのカードいいな、応募できなかったけど
デボラの表情が優しげだなと思ったら、後ろに主人公がいるのな
118ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 15:05:16 ID:TYJbUqbtO
うわーメダルキャンペーン来ないわ…。電話で引っ越し伝えたら対応するって言ってくれたんだけどなあ。前の住所のポスト確認に行くか…
119ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 16:04:21 ID:yTa5VRQHO
>>117
よ〜く見ると‥なw

>>118
転送届けしなかったの?
一年間は前の住所に届くのに‥
120ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 17:31:30 ID:iGZu+MnYO
今朝メダルキャンペーンのカード届いてました。
帰ったら開けてみたいとおもいます。o(^-^)o
121ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 18:56:34 ID:Ewf57aExO
過疎過ぎワロタ
やっぱり魔王移行率が低すぎるせいか
122ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 18:59:53 ID:QMLkxWY6O
光の鎧と天空の盾は手に入ったし大魔王には一向に行けそうにないしなあ
7章で勇者になれないと本格的にやることがない
123ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 19:00:05 ID:O3PL3l+i0
昨日モリコレ進化の秘法(1枚のみ)が届いた。
5章からはじめたからメダル20枚しか集められなかったので応募したのだが、
応募してからすぐに進化の秘法を引いて今では5枚。間に合わなかったがフラワーパラソル
か他のメダル10枚のカード2枚のほうが良かった・・・

現在メダルカードは130枚あるが、次回のメダルキャンペーンは何時頃だろうか?
終わったりしなければ良いが
124ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 19:07:40 ID:lIrFgDgFO
過去ログ読めば幸せになれるよ
125ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 19:16:40 ID:6bZ63ma3Q
神パッチ来たらしいぞ。
大魔王ジャンジャンとか99超えた経験値が箱に入るとか?
詳細きぼん。
126ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 19:18:08 ID:HvdMlQUC0
>>123
どうなるのかは、関係者でないと分らないけれど、
バトルロードIIでは、小さなメダルキャンペーンと
合体モンスター召喚キャンペーンを交互に実施してるので、
稼動終了までその流れが続くんじゃないかなぁ。

今は合体モンスター召喚キャンペーンの2回目の告知中。
これが終わったら、後1回位は小さなメダルキャンペーンが来るんじゃなかろうか。
対象カードは、ドラクエ6のキャラのSPかな。
127ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 19:40:13 ID:dNaXdBdAP
俺には>>125
99超えた経験値がわからないんだが・・・
俺がバカなんだろうか?
128ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 19:41:05 ID:JLyORPcI0
うちにもモリセレ届いたぜ
アリーナかわいいよアリーナ
129ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 19:43:32 ID:xPfQJwRD0
>>116
刺すのが?連打が?
刺すのが苦手ならすぐ1回捻って残り時間7秒から6秒に切り替わる瞬間に刺せばいいよ
130ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 19:53:57 ID:6bZ63ma3Q
>>127
すまん、略しすぎだった。
レベル99になると入らなかった経験値が、しあわせの箱に入るらしいんだ。
131ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 19:57:55 ID:Ewf57aExO
そういやまだロト化されてないモンスターいるっけ?
132ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 20:00:29 ID:XOHM2n6qO
魔法使いレベル50でゾーマ倒せないよね?今戦ったけどボコボコ
133ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 20:06:11 ID:Ot40v8Hu0
>>131
13体いるよ
wikiのカードリスト>モンスターカード見ればわかる
134ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 20:06:28 ID:IskRDIXw0
>>132
倒せるでしょ普通に
呪文ばっか飛んでくると大抵ボコボコにされるだけ
135ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 20:08:00 ID:9gvwKibR0
>>130
それは嬉しいな、100%入る・・・のかな?

99までまだまだ遠いけど
136ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 20:09:31 ID:gVCgzNczO
>>131
ロト化してない魔物は
びっくりサタン・ずしおうまる・エリミネーター・グレムリン・リザートマン・イーブルフライ
ギズモ・きりかぶこぞう・・グレートオーラス・ねこまどう・キャタピラー・シールドオーガ・ぐんたいガニの13枚
1/400ロトになりそうなのは、ずしおうまる・エリミネーター・リザートマンかな?
137ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 20:36:46 ID:i6QEbP0S0
7章も半ばに差し掛かり、賢者も着々とレベルアップしつつある昨今ですが、
ところで…魔物使いで女の子の萌えアクション付きの技ってないんでしょうかね?

魔物使いのレベルだけ、いまだに手付かずなんですけども、
お金払って魔物だらけの画面見る気にはどーーしてもなれなくって。
スクエニさん、考えていただけないでしょうかね?
魔物使いで主人公カットイン画面たっぷりの技を。

賢者と魔物使い(と商人)以外はすべてカンストしてますが、
それぞれ愛用技は以下のとおり。

 魔法使い…ヴォルバーン、ハートブレイク
 武闘家…まじんのツメ
 戦士…ドルマクロス、まじんのオノ
 僧侶…マホイミ
 バトルマスター…リーサルウェポン
 賢者…パルプンテと言いたいトコだけど画面が萌えないので強引にヴォルバーン

見てのとおり豪快にスカートがひらめくワザばっかりなわけで。
やっぱ、100円払うからには目にも楽しめるものが見たいのです。
138116:2009/11/30(月) 20:39:54 ID:Pdwv9RVa0
>>129
そうそう、刺すのが苦手で
ゲージが少ないときにいつも刺しちゃうw
アドバイスありがとう!明日やってみる。
139ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 20:49:13 ID:4Kn/rB5lO
>>137
こっちは逆に主人公出すぎだからあんまし見たくない派
魔物使いやモンマスにまで出なくていいよ
140ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 20:49:58 ID:QMLkxWY6O
>>125がマジなら嬉しいが地元の店にパッチが当てられたか分かんないんだよなあ
141ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 20:50:59 ID:4Kn/rB5lO
>>137
前半読み飛ばしてたが、モンバトに萌え要素なんていらない・・・w
142ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 20:54:18 ID:lIrFgDgFO
キモい
143ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 20:57:15 ID:iGZu+MnYO
にくきゅう萌え〜
144ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 21:13:17 ID:CuVMmNgg0
おお、モンマス99で他のレベル上げしてるところだったんだが
モンマスでやってみたいデッキがあるから嬉しいな。本当だったら。
145ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 21:16:13 ID:J8ENJtepO
>>138
断言する。
その方法で安定した一回ひねりのMAX止めは無理。
安定させるにはゲージの動きを覚えて、目押しする以外にあり得ない。
そんな適当な方法でゲージ止められるならみんなやってるし、苦労しない。
動体視力が弱くタイミング合わせるのが苦手なら
教えてもらった方法で最悪なゲージにはならないかも知れない。
146ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 21:45:59 ID:UfpEwI9eO
1回捻り、波が4回あるんだが、緑MAXラインよりちょっとだけ下にさがってから上がる波が黄色MAX
剣位置は1番上、緑MAXラインからちょっと下がった瞬間に勢いよく刺す
波を間違えずに、あとは微妙なタイミングを調整さえすれば、あなたも黄色MAX止めでS〇パに勝てるw
147ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 22:04:09 ID:DKKthlINO
>>137
7章って、何ヵ月先から来たんだお前は?
148ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 22:10:07 ID:lrCn5Xwv0
>>130
これはマジなのか?ガセなの?
らしいだからガセか・・・
149ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 22:13:03 ID:WRWKrApC0
>>148
ガセじゃないの?
今さらユーザーの金銭負担を減らすようなマネ、するのかな。
マジだったら、バトマスだけ使って他の職業のLV上げる事も可能になっちまう。

それとも、何分の1かが箱に入る仕組みなのかな?
150ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 22:13:10 ID:UYewZMVvO
本当なら今週中に公式サイトにゲーム内容変更のお知らせが来るはず
151ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 22:17:46 ID:AWW9wHkS0
そもそも出所もはっきりしないような情報を鵜呑みにするなよ
152ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 22:26:56 ID:CuVMmNgg0
>>151
冷静に考えたらそうだよなw
「こうだったらいいなあ」と思っていた矢先だったものでw
153ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 23:42:38 ID:eZtopk7M0
ひろゆき「
154ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 23:44:34 ID:5DTBEWGm0
俺は魔王移行率さえ改良してくれればなんでもいいや('-`)
155ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:18:51 ID:CLdC7K24O
>>129の感覚で刺したら、俺なら基準線よりマイナスになる。
感覚は十人十色だから、嘘ではないだろうけど、鵜呑みにすると危ない。
六章だけで冒険の書を一枚分、無駄にしちゃったよ。
300戦分のデータで得た結論、魔王クラスは「戦い方しだい」でなんとかならなくもない。
大魔王と戦いたければ、出やすい台を捜して、出やすい時間にピンポイントでプレイするしかない。
月が変わって12月。なにかと物入りな月であるし、メーカー開発担当の自分勝手と訣別するのにいい機会かも。
深夜営業してる店員さんの好い店を今まで使ってきたけど、台そのものに対する我慢の限界を越えた。
156ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:19:37 ID:keSDyAZf0
いい加減に移行率修正しないと客離れが止まらないだろうな
157ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:22:52 ID:rIOJ+KdeQ
>>125>>130の中の人です。
うーん、パッチあたった所ってまだ少ないのかな。
ここまで情報がないとは。

ROMがVer.4.0?になったとかで、魔王移行率が大幅改善されて
ホームのゲーセンでは祭りになってたらしいんだよ。
赤目ゾーマ殺され祭り。
今日はゲーセン行けなかったから、本スレなら話題になってるかと
来てみたんだけど、明日自分で確認してみるお。

今週中にアップデートが進むのかな…。
158ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:28:55 ID:k34b8EzA0
むしろ新規が参入しやすいよう古株避けとして移行率下げてるんじゃないかな
159ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:31:33 ID:VdMwoc4q0
メタルキング鎧とメタルキングの盾を先に装備させた後に
はがねのつるぎとメタルキングの剣とをWWSするとメタルキングの槍ができる。
というデマを思い出した。もう二度とデマに振り回されてたまるもんか
160ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:31:34 ID:1V4JjGLjO
>>155
開発の自分勝手と言うか、単純に乱数調整も出来ないレベルなんじゃないか。
ちょっとだけ下げたつもりだったのが、おかしいな、みたいな。
161ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:32:17 ID:QviFnCZn0
サービスマンが人海戦術で店を訪問してのROM変だから
地域差がものすごいある
162ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:34:35 ID:QviFnCZn0
というかこんな2chで真実なんぞ解る訳が無いな
少し喋った事のある店員なら教えてくれるよ
どういう変更内容なのかは全く解らないけどな
163ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:38:01 ID:G04rEivV0
>>157
ほんまかいな。
アンケートの結果、スクエニに送ってくれようと思ってたんだけれど、
もう少し待ったほうがいいかなぁ。
164ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:49:21 ID:isUdm1aJ0
>>161
六章切り替えが金曜だったのは、土日の集客のために一日で頑張って切り替える時間を用意するためなんだろな

人派遣するのにも金かかるし、章切り替え程の人員は用意できないだろうから、
金曜までに全国のROMを切り替えるぐらいのペースなのかもね
165ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:51:17 ID:Bq1dY1M80
切り替わるってのが本当なのかどうかがよくわからないが
166ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:59:35 ID:G04rEivV0
>>164
章の切り替えは、切り替え用のカラーコードを読ませるだけらしいよ。

今話題になってるROM変更って言うのは、
プログラム自体の更新の事で、
USBメモリの類で更新されたプログラムを筐体に入れること。
なんでまぁ、正確にはROM 変更ではないわな。
HDDの中身が書き換わるだけ。

前回の更新は5月で、この時に決勝戦★10個で確実に3戦目ではなくなった。

メンテナンスモードに入ったりすると、
画面の下のほうに何時のバージョンかとか出るので、
機会があったら見てみるといいかも。
167ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 01:12:42 ID:keSDyAZf0
>>157
場所はどの辺なの?関東?
168ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 01:42:55 ID:CLdC7K24O
ROM変って、厨臭い言い方だ。パチンコ台じゃあるまいし。
証拠隠滅キャンペーンとかいう表現が好きな連中にはお似合いではある。
正確には「プログラムのバージョンアップ」のはず。
前回の三章半ばの時は、CD-ROMだか何かが店に送られて、店員のレベル次第で早い店はとっとと、
遅い店はテコ入れされたか何かで切り替わったと思う。
たまたま前回、先行導入店で県下一の設置台数の店でバージョンアップの現場に居合わせたんだけど、
作業自体は店員がやってたよ。作業後にメーカー営業マンと思われる人が状態チェックしてたけど
169ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 01:50:28 ID:11ovHavO0
>>141
さそうおどりで十分だなw
170ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 01:52:40 ID:LShTovpc0
やっちまった〜〜、光の玉持っていくの忘れた。
いつの間にか近場は赤目ゾーマ解禁されまくりでやられまくったわ。
1Pは無理にしても2Pで赤目ゾーマを光の玉なしで倒せないもんかなあ。
6ターンで8000〜9000+とどめの一撃って不可能じゃないとは思うんだけど。
171ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 01:52:41 ID:QviFnCZn0
>>168
ドラクエはディスクメディアでデータ書き換えなんてしない
172ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 02:00:29 ID:vp90ynQ/0
章の移行はCD-ROM使ってるよな?
それならバージョンアップもCD使うんじゃない?
173ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 02:03:41 ID:G04rEivV0
>>168
ディスクだったのか。ほらふいてすまそ。
どっかでフラッシュメモリだのなんだの見たのは気のせいだったか。

マジで修正入ったなら、公式サイトでバグフィクスの告知あるだろうからなぁ。
期待薄。
174ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 02:08:51 ID:QviFnCZn0
いやいやディスクドライブ積んでないから
電源スイッチのところにUSB端子が付いてる
んでうちの変更予定日は5日辺り
175ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 02:17:02 ID:CLdC7K24O
章の切り替えは>>166の説明通り。

しかし、三章の赤目ミルドの強制解放と同様、赤目ゾーマの強制解放とかやらかしそうだな。
倒してもらいやすいよう顧客ニーズを配慮してリセットしてデスタムーアを白目にしてる店もあるのに。
ネタでなければ、本当に客の気持ちを理解しないメーカーだけど
176ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 02:26:29 ID:KLzy/Joj0
よく読んでないから状況はわからんけど
株式会社ってのは、顧客のニーズのためじゃなくて目先の収益のために動くんです
177ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 02:33:39 ID:ncsQo/w00
賢者Lv70になって戦いは安定してはいるんだが…大魔王赤目M&白目Zに勝てない…。
原因はわかってる。お供のアークデーモン&ベビーサタン&ギマホーンが大魔王と相性悪すぎ。
けど…弱点もありすぎるが雑魚戦程度なら安定してて今更のパーティーチェンジか面倒なんだ…。
178ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 02:33:52 ID:QviFnCZn0
まぁ取り合えずROM変があるのは確かよ
公式的にバグの修正じゃ無いから告知もしない(バグみたいなもんだけど
そもそも魔王移行率の修正かすら定かじゃない
データの書き換え自体あるのは真実、もう日程表もかなり前に来てる
嘘だソースソースって言う人は担当っぽい人に聞いてみれば良い

別段守秘義務も無いし、それどころか作業中プレイ出来なくなるから
告知しても問題ない内容だよ
179ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 04:53:57 ID:S9ihQGdXO
>>177
問題点分かってるなら素直にメンバー変えろよw
180ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 06:35:59 ID:YxaJx1Ub0
>>177
ギマホーンは赤目デスタにかなり効くはずなので、モンスター組み替えれば良いと思う。
身の守りが脆いけど、キラーパンサーとアームライオンとかが割と良い。
ゾーマにも対応したいなら、マジックダブルスキャンで一枚目にいかずちの杖、二枚目に祝福の杖スキャンでHPを150上げるのも良い(べギラマの威力が若干下がるが)
181ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 07:33:43 ID:rPIZCPFYO
はっきり言おう
この魔王移行率はバグそのものだ
ゲームとして成り立ってない
182ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 07:38:36 ID:G04rEivV0
http://www.dq-card.com/rb_popup/090807.html

バグフィクスされるのはこれだろ。スクエニ的には現象らしいが。
公式サイトに載ったのが8/7で対応が12月ってのは、フットワーク重いな。
アーケードゲームってこんなもんなのかな。
183ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 08:12:55 ID:bhK8Yv8fO
オンライン機能があるゲームはアップデート対応早いんだけどね
これはオンライン機能無いから
184ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 08:23:37 ID:X1NOYeg5O
>>181
だから文句言ってないで辞めろよ
185ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 08:55:07 ID:/oM1k1cQO
何だか今の移行率でいいような気がしてきた
廃プレーヤーの言うこと聞いてもろくなことないし
合体ロト200、魔王400、真魔王800ぐらいのレア率なんだよきっと
186ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 10:02:58 ID:Z8z2kf+I0
魔王とは2Pで戦ってね というのはいいけど。
それなら合体モンスターかチャレンジバトルには
高確率で移行して欲しいかな、と思ったり。
187ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 10:24:03 ID:BOUYocO50
戦うだけでいいなら2Pでもいいけど
記録に残すには1Pで倒さにゃならんし
188ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 10:30:34 ID:U3dYOT4l0
2Pでも記録に残れば今の移行率でも
良いよ

むしろ、そうしてくれ

赤目ゾーマを倒せる気がしない><b
189ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 10:31:55 ID:Z8z2kf+I0
回数カウントが無ければ
数をこなそうとは思わなかったかもねぇ。
190ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 10:53:50 ID:BtYsO+TO0
昨夜、神奈川県内のゲーセンでカードを丸ごと忘れた方へ。
店員さんに預けたので、取りに行って下さいね。
ささやかながらクリスマスプレゼントをつけさせてもらいました。
メリークリスマス★
191ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 11:46:22 ID:6/PvVI95O
>>190
おまえ イイ奴だな
(´;ω;`)
192ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 12:15:17 ID:KPMdnM940
>>186
自分は結構合体モンスターに遭遇している気がする
全体の1/3程度でしかないけど
193ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 12:49:28 ID:kGKYJ0jw0
パベルボブルとゲリュオンはけっこう遭遇するけど後はサッパリだ
194ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 12:56:19 ID:lYpQwotk0
>>185
いや、廃プレイヤーじゃなくても移行率おかしいと思うだろ普通に
195ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 12:59:43 ID:bSU/rtxRO
なんで合体が魔王クラス扱いなのかわからん。
196ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 13:59:26 ID:pEFjm76SO
ダシュランと天空の盾が全然出ない
197ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:08:32 ID:Z8z2kf+I0
アンケートのところをざっと見てて思ったが、
「魔王移行率」で、合体モンスターと含めてる人と含めてない人が
誤解しあってるなぁとは思った。

筐体でのモリーの発言を借りるなら、
魔王クラスのモンスター
魔王
大魔王 に分かれるっぽいが。
198ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:48:02 ID:bSU/rtxRO
またお前か!シルバーデビル!
199ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:55:12 ID:De/FHfelO
バトルロード3出す時は魔王戦移行率高いHardと低いNormalモード選択できるようお願いします。
俺みたいな必殺技見るのが好きなロマ〜ン系馬鹿やボタン連打ちびっ子は魔王なんか勝てない→ストレスたまるで客離れになりかねん です。
200ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:56:54 ID:6rMQKjGG0
テスト
201ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:58:09 ID:1V4JjGLjO
>>182
単純に6ヶ月ごととかスケジュール組んでるだけじゃないか。
前回のバグの告知も、ちょうど3ヶ月前だし。
アーケードだからと言うよりは、会社自体の体質の問題だと思う。
202ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:25:44 ID:3tB7krN3O
実際バグとりには時間かかるだろ、スクエニは常習犯だけどw

筐体にプログラミングされてる全データ、最終章まで、これから出す予定も含めた
全カードの組み合わせで研修してるのなら恐ろしい時間になるかと

あと、回避率とか耐性を弄ってたらブロガー涙目なんだよねw
203ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:59:12 ID:pySl0nr9O
バラモス出てきたから今!ゾーマぶっ倒すね
204ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 16:26:36 ID:eFZm54apO
無茶しやがって…
205ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:58:35 ID:4g7T7ywRO
帰宅前にサクッと魔王倒すぜ!と思い、気が付けば20プレイして魔王0

バーバラは4回、ゲリュオン2回出たよ^^
ダーマの神殿なんか潰れてまえwwww
206ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:03:53 ID:lvF2foZpO
さっき小学生が「光のよろいは1/400だからなかなか出ないぜ」とか言ってて軽く引いたわ
もう子供が何出たか聞いてきても絶対教えねえ
207ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:41:29 ID:PZKT5FJ70
ROM変あったっぽい。今まで1Pプレイで出たの見たこと無かったんだけど
今日2回みた、1.5h程のプレイで。負けたけどねw

ところで旧wikiから新wikiになんでなったの?別に構わんけど。
ただ旧wiki生きてて、新wikiに無いデータ(2P時ボス行動パターンなど)なんかも入ってるから
ちゃんと統合した方がいいんじゃね?
208ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:55:06 ID:FLrTpLbf0
>>207
旧wikiを荒らしまくってるのがいて、移動したと思ってる
逆に俺は新wikiのほうしか触ってないわ<よくある質問
209ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 20:10:29 ID:PZKT5FJ70
>208
そうなんだー。
俺も新wikiしか見てなかったんだけど
検索すると旧wikiがトップになって新に無いデータがあるから、あれ?って思って。
荒らし対策なら旧も潰せんってわけなのかねえ。
210ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 20:19:35 ID:2qtrXm7l0
>>166
前回のROM切り替えが3章後半だったから6章後半にまた新ROMになるというのはあり得るかと・・・
211ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 20:25:49 ID:dK+8/Fe5P
勇者の盾1/200、光の鎧1/400、と来たら
やっぱり次章で出るかもの何かはわからんが
剣は1/800なんだろうか?
現時点で光と勇者を装備してもカッコイイから
剣はぜひ、手に入れたいな。
まぁ、関係者にしかわからんけど。
トレード用にミラクルとメタキン盾置いとくか。
212ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:08:12 ID:CLdC7K24O
行ってきた。
二件回って各10プレイ。どちらも先週討伐実績あって、五章以前から大魔王が出やすい台だったけど、
今日はゲリかダーマばかり。魔王戦移行率も先週より3割方落ちてる。
とりあえずもう一件、昨夜書いたパイロット店に行ってみた。
相変わらずSPいてつくの注意書きが貼ってあったよ。
バージョンアップするなら一番に修正すべき問題が解決してないってことは、まだされてないね。
そのバージョンアップしてない台で、最後に運良くゾーマ討伐してきた。
213ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:08:49 ID:5VW2Lfep0
>211
書き込み読んだ大半の人が思ってるだろうから代表して言っておく
もし王者の剣が1/800ならミラクルやメタキン盾ごときじゃトレードのタマにはならんぞ
旧弾の1/800、継続1/800は新弾になったら価値が暴落するからな
それに王者の剣はドラクエの中で一番人気の武器だから、たとえ1/400だったとしてもトレードは成立せんだろう
214ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:17:33 ID:dK+8/Fe5P
>>213
レスあんがと。
やっぱ、そんなもんだろな。
ミラクルにはあまり期待はしてないw
継続だし、かと言って使い勝手いいわけでも無いしw
最悪、魔人の鎧入れて3:1のトレードかな?
それとも今の内に三枚共売ってしまって、
その金で買った方が早いかな?
215ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:21:24 ID:nO7h6c0L0
30回やってゲリ一体、ライアン一回だけ・・。
夜枷用の二人目のミレーユゲット出来たから、彼女に慰めてもらって寝よう・・。
216ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:25:32 ID:+EXCP8gu0
先週大会モード切替時にみたら
Ver3.02 Jun 24 2009 だった
前 Ver3.01 May 7 2009 だからたいした変更ないと思う
大会もれたのでプレイはしてませんが。
217ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:02:19 ID:jkEOCenU0
>>180
アドバイスどうもありがとう。おかげで赤目Dを倒せそうになれました。殺られましたけど。
まさかあと一撃+トドメで勝利確定なのに最期の最後にアクデが突き刺しをミスるとは。
当たるイオナズンを指示しなかった私が悪いのか…。
もぅキラパン&肉球で目指します。
218YH/6O00FRP:2009/12/01(火) 22:09:19 ID:NZm0rjIA0
メタ盾は全職業でデメリットなしの上、大会には必須
剣は今のところ戦士かバトマスのみなんで微妙ですね
恐らく王者の剣は800なので最初は10K以上する
ミラクルは2K切るだろうし多分無理
落ち着けばメタ盾とロトSP800なら?
219ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:16:25 ID:NZm0rjIA0
いってる事はいいとして 名前が
220ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:17:28 ID:G04rEivV0
>>212 >>215
せめて、「ュ」までつけてやれよ(笑
221ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:43:01 ID:lYpQwotk0
いや、まだROM変わってないだろ
222ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:46:11 ID:fzMd+d0P0
>>218
メタ盾の売値が高かったのはそういうことか
223ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:47:03 ID:jSWkLUJS0
新Ver移行率あがってる
224ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:54:09 ID:3tB7krN3O
うちのほうは5日の予定と店員が教えてくれた
それまでに3台のうち2台赤目解放してやるw
225ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:05:18 ID:6/PvVI95O
新ロムって賢者を大会で使えるようにするバージョンじゃないの?
226ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:05:59 ID:vuulL4an0
で結局の所Lv99のしあわせの箱はガセね
227ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:08:00 ID:lYpQwotk0
賢者は6章になった時点で普通に大会で使える
228ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:12:04 ID:zYNSAOYO0
>>226
ガセじゃないようだ
某ブログで記事にしてるぞ
229ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:14:45 ID:K/VFMH+A0
230ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:17:02 ID:J3goavUd0
マジックWスキャンの公式訂正をいまさら見たけど
ウェポンWスキャンに比べてずいぶん微妙だな
231ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:18:38 ID:5r7m6WHS0
よし、これで好き過ぎて99にしてしまった職業で遊びながら
賢者を目指して魔法使いのレベルを上げることができるぜ!
232ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:18:47 ID:K/VFMH+A0
LV99時の獲得経験値がしあわせの箱にそのまま貯まる
魔王戦&ダーマ神殿バトルの移行率が大幅にアップ?(16クレ近くプレイ、決勝戦止まりは3回)
真ゾーマ強制開放
いてつくはどうバグ修正?
プログラムのバージョンが3.01→4.0

とのこと
233ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:20:32 ID:8kb13MYJ0
おぉマジか
これで貧乏な俺も大商人になれる
234ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:24:28 ID:0wrPQSlp0
経験値がプールされると言う事は次章以降で勇者になる条件が
上級職全て99にしろってありえそうなんだが・・・
235ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:25:09 ID:3tB7krN3O
経験値しあわせの箱いきは守銭奴スクエニにしては英断だな
もしかしたら勇者の条件が3上級職99の布石?w
236ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:27:41 ID:KGYEJCgZP
>>234
子供たちにはバトマスや賢者ですら夢の夢なのに……
237ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:28:07 ID:GXvR11eS0
そもそも勇者なんてもんがあるかどうかもはっきりしてないけどな
238ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:29:40 ID:KGYEJCgZP
それよりもパラディンや魔法剣士のほうがよっぽど現実的だな
239ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:30:58 ID:KGYEJCgZP
>>238
魔法戦士ね
240ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:35:23 ID:G04rEivV0
3戦目への移行率上昇がマジネタだとしたら、
ありがたいなぁ。

結果として、今更嫌味なアンケートする必要も無かった……ってことはないか。
5月の更新でウンモな修正をしたのは事実だからな。
241ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:35:59 ID:jSWkLUJS0
半分に減った大会参加者は戻ってきてくれるんだろうか。
242ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:38:52 ID:sn0nGMaA0
まじか
モンマス頑張ろうと思ってたけど大好きな賢者でレベル上げができるな
超GJだ
243ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:40:18 ID:Wi4usaX50
>>238
それって何てFF?
244ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:41:10 ID:3DXtV/P+0
そういや大会の人数ずいぶん減ってたな。先週行ったけどびっくりだわ
マジカルミニモンばかりで飽きられてるのかと思ったわ。まあそのマジカルミニモン
も思ったより少なく負けてたりしたけどな。悪魔の爪と茨のやけつくいきで
潰されまくってた
245ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:49:39 ID:tdsFbrFFO
その神ROMとやらはビジュアルでは判断できんのかね?
後期のように新しいモンスターが出てくるとか?
それと3章の頃に戻った訳でも無いんだな?
246ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:52:23 ID:JcZWszYy0
>真ゾーマ強制開放
これ、喜んでいいのかね。
移行率上げたなら放置でいいし、光の玉の代替も無いのに。
247ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:58:09 ID:zYNSAOYO0
新wikiにあったら便利かと思って特定の攻撃SPでのダメージ数値を
調べてるんだけど、分かる人がいたら協力して頂けないだろうか?
調べてる項目は
・「いなずまの剣」使用時の各モンスター等へのダメージ数値
・「ドラゴラム」使用時の各モンスター等へのダメージ数値
・「炎のリング」効果発動時の各モンスター等へのダメージ数値
・「炎のリング」効果発動時の各モンスター等へのダメージ数値

いずれもモンスターの耐性によってダメージ数値が異なるSPを調べてます

「いなずま」に関しては7割位は自分で調べたんだけど、対戦台が近くにないので思うように進まなくて…
新wikiの方の「調査項目」に自分で調べたデータは載せてあるので
ご協力頂けるとありがたいです
248ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:59:25 ID:JcZWszYy0
いなずまの剣って、打+雷なんだよな。
バラモスに使って泣いた。
249ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:59:29 ID:KGYEJCgZP
>>246
考えられるのは
光の玉キャンペーンを行うために真ゾーマを顔見せさせる→HP馬鹿高くて倒せねぇ→Vジャンで光の玉キャンペーンを行う→これで子供たちも倒せる
あたりじゃね
250ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 00:01:48 ID:KGYEJCgZP
>>247
バーバラにドラゴラムで552ダメージは覚えているけど
モンスター3体の場合数値覚えるのだけでも大変そうだな

ドラゴラムは持ってるので今度からは数値とってみるよ
251247:2009/12/02(水) 00:02:48 ID:CxVLX4TV0
>>247 の訂正です
炎のリング2つありますね…
1つは
「水のリング」でお願いします

失礼しました
252ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 00:05:35 ID:96o/p01q0
>>249
なるほど。
あやしいのは、次のVジャンププレゼントか。
ゾーマの出る最後であろう、七章後期くらいにはギリギリ間に合うか。
253ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 00:09:11 ID:tpVttbI60
週末からバトマスでこもるか・・・
魔法使いと僧侶のレベル上げどうしようか途方にくれてたんだよ
経験値プールがいつ修正されるかもわからないし
254ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 00:10:54 ID:AbyEO7utO
赤目ゾーマ、光の玉のかわりにミラクルソード代用だれか試してみて
255ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 00:19:20 ID:/5ljFIy8O
週末どんなメンバーでこもろうか迷うなあ
バトマスで行くか戦士で行くか迷う
256ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 00:28:46 ID:4ZhbgQ32O
ミラクルソードのがっかり性能は、もうバグのレベルだろ。
せっかくだから、ついでに修正しちまえよ。
257ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 00:30:47 ID:4ZbsXcrD0
350ダメージ200回復で差550が妥当
258ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 01:15:46 ID:JKdZrsOOO
魔王移行率アップはうれしいけど待ち時間長くなるなぁ
259ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 01:27:48 ID:BZrzdJShO
うちの近所の台はほぼ俺の貸し切り状態だったよ・・・
モンバトから離れた人たちも帰ってきてくれるかな?
260ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 01:31:20 ID:BZrzdJShO
>>257
それでもどっちつかずの器用貧乏SPだよなw
261ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 02:15:36 ID:/5ljFIy8O
ビッグバンやドラゴンオーブよりミラクルソードを使った方がいいって場面が想像できないんだけどあるのかな
262ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 02:19:28 ID:rkG+0H470
そこはほら、ビッグバンもドラゴンオーブも持ってない子用だよ
263ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 02:38:02 ID:k6TcpZP70
S○パってやつのブログ初めて見たけど誤字脱字がひどすぎるw
ブログやるなら、せめて誤字脱字なんとかしろよ。
264ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 03:00:40 ID:bOho3E0Q0
聞けば聞くほど希望に満ちた更新だねぇ。4章からは黒歴史の真っ只中だから。
今賢者Lv81の僕もその更新版でプレイしたい!
魔物使いはLv99でおっぽいといて正解だったと実感したい。
都内スーパーだが夜明けはまだか?!
265ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 03:07:08 ID:P+tQwXVX0
>>262
確率考えるとそういうのに該当する子供って少なくない?
オーブはぶっちゃけファイル買えばいいんだし
さらに言うと、ミラクル使うくらいならスターターのギガソード使った方がいいという気がする

新参だからめいそう欲しいんだけど、ロトモンばっかなんで困る
266ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 03:23:52 ID:wyGH4Zai0
>>261
あれはもはや、とどめの一撃専用だよなぁ
さすがに威力、回復量ともに低すぎる
267ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 04:28:42 ID:6WE1VZjB0
真ゾーマ待ちで楽しみにしてたんだけど
強制開放されるとそれはそれで萎えるな
しかも光の玉もってないし
これ必須なんでしょ?
268ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 04:34:34 ID:Yw/B/nN60
断言しよう
光の玉もってないから
赤目ゾーマに勝てなくてまたしばらく離れるやつ続出と
269ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 04:37:03 ID:BjSMcvQW0
光の玉と勇者目当てにオフィシャルアルバムボックス買おうと思ったけど高いのな
270ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 07:02:17 ID:8QENQXqc0
>>267
真ゾーマ開放はないんじゃね?
あるとしたら真デスタムーア開放だと思う。
新ROMになって他に変わってることはあるかな?
個人的にはモンバト1のとどめの一撃を一新して欲しい。
(特にゼシカやDQ2の3人など技が被ってる連中)
271ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 07:53:53 ID:oupCtJps0
頭から読み返して、今さらなんだがつばぜり合いに
>>129みたいな秒数単位のコツとかあったんだね、知らなかった
ひねるコツは以前ここで最速で回せって教えてもらってたんだけど

他にもひねらない時(緑)、2回最速ひねりの時(赤)で
みんなこの秒数で刺してる、みたいなのある?
ゲージのタイミング一定じゃないのかもしれないけど、
オカルト()笑でもいいし研究結果でもいいので
もしあればあやかってみようかなと…目押しでどうも失敗するので…
272ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 08:06:34 ID:4aDIUShF0
>>271
一回捻りで、7秒のときに黄色ゲージが大幅に下がるので、
その直後に刺してる。
これで今のとこ半分かそれ以上出せてるよ。

早すぎると半分以下になるので、スーッって感じで。
273ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 08:49:57 ID:SYX/6Y/Y0
>>207
勝手に移植してしまっていいのかなぁ。
<2Pボスとか

どうでもいいことだけれど、
個人的な動機は、メニューページを編集したかったから。
274ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 09:12:12 ID:IbjGz60pO
>>247
いかづちの剣は某ブログに掲載されてる。
全部じゃないけど、のってないモンスターの分も表をざっと見ればだいたい見当つくし。
水or炎のリングは、発動した時のダメージだけじゃなくて、追加ダメージが発動する確率も分からないと、
実際に与えられるダメージ量は計算できないと思う。
まあ調べたい書き込みたいという気持ちと実際に役に立つかどうかは別物だから、
誤解を招かない範囲で書けばいいんじゃないの。
>>261
対戦だと、3〜4ターン目の双方の残りHPの関係で欲しくなる時はあるよ。
275ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 09:34:37 ID:ngEEptbwO
>spのダメージとか
調査目的のプレイは、相性確認位しかしないんで、あんまり助けにはならないけれど、該当sp使うときはメモっておくわ。

>>274
追加ダメージ発生率と、発生するダメージ値は全く独立した事象だよ。
ダメージ期待値を調査するとしても、合わせて発生率もメモればいいだけだろう。
もう少し建設的な書き込みしてくれよ。
276ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 10:23:29 ID:9K1tWRpyO
大魔王でないからしばらく離れてたけど出やすくなったの?
277ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 10:38:13 ID:/5ljFIy8O
近所の店行ったがまだverは3だった……
278ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 11:44:10 ID:vUk+kGtH0
朝一で太田の設置店全部回ったけど、ヴァージョナップしてる店はありませんでした。
群馬でROM変更済の店ってあるんですか?
279ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 12:10:47 ID:v6dr8rksO
ミラクルソードとビッグバンのとどめは同じ?

それとも違う?
280ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 12:13:41 ID:K6ac72msO
同じ
281ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 12:20:51 ID:JKdZrsOOO
大会開催店舗の方が早いかもね
282ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 12:36:18 ID:9yEQk2l90
ここでは少数派かもしれないけど、家はLv99になるとお休みしてた。
娘も私も100円損したような気分になるもので。
週末まで行けないけど、楽しみ〜
283ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 12:52:21 ID:teQfAV/u0
バージョンってどこを見ると分かりますか?
昨日、ゲームやりながら
隣の台のデモ画面ずっと見てたけど分かりませんでした。
284ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 13:06:30 ID:RHRn3IvPO
いきなり、すみません。
マジカルミニモン、マグマミニモンって何ですか?
対人戦でイイって聞いたんですが…
大会に出たいんですが、出来ればイイ職業とモンスターのアドバイスお願いします。
285ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 13:13:09 ID:BZrzdJShO
>>284
ググれ
286ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 13:49:18 ID:ssFoa33VO
どうせ字面で説明しても馬鹿には理解できないよ
287ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 14:06:14 ID:OOH4bYPlO
>>284
教えてやるよ!
職業は僧侶、モンスターはおおきづちとカロン、武器はさばきのつえな。鎧は天使のローブ、盾はしにがみの盾以外で。
人型、生息地、職業とついてくるよ。
288ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 14:08:26 ID:lZjkshcxO
ついさっきやって来たが
10回やって魔王戦二回しか移行しなかった
早く移行率上げてくれんかな〜
289ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 14:11:30 ID:hSNHeNZw0
下級職ならチャレンジが、上級職なら魔王が出易いという調整なら嬉しい。
290ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 14:20:09 ID:teQfAV/u0
>>288
最近の流れ的に、ロム変前なら10回に2回はいい方じゃないですか?
ロム変前だと、やっぱりその台(若しくは店?)で、
確変が起きる時間帯を調べるしかないですよね〜。
ちなみに、何時も行く店は20時30分から21時30分
この間なら3クレで1回は魔王移行してます。
291ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 14:41:57 ID:mXBzALhHO
デュラハ〜ン
292ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 14:55:04 ID:HbaBCwrD0
>>247
主人公はどうするのだろうか?
装備する鎧はもちろん、実は職業によっても
SPカードのダメージは変わる。
293ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 16:03:13 ID:SwNIAxAiO
大会開催店の台でプレイ。
☆10戦法が7回成功して魔王戦移行が5回。

何この移行率。
これって新ロムか?
294ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 16:48:07 ID:wS/QEeW20
295ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 16:55:58 ID:AbyEO7utO
レベル99で経験値が入るならバージョンアップ後
2人プレイで2Pを魔物使い・モンマスにしてプレイ、SPいてつくはどうを使って電源落ちがなければバージョンアップ後
あとはパック補充時のメニュー画面でversion4になってるか見れる
296ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 17:18:04 ID:fN6d8s1FO
『何々ミニモン』って何かとミニモンスターチームだとは思わず、ベビーサタン入れときゃ鉄板なんだな、と思ってたアホは俺だけでいい。

おまけにミニモンはベビーサタンじゃなくてミニデーモンが仲間になった時の名前だった。どこまでも残念。
297ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 18:11:43 ID:teQfAV/u0
>>295 ありがとうございます。
パック補充時の画面じゃ、デモ画面見てても分かりませんね。
今日も頑張ってこよ〜
298ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 18:45:31 ID:h6d1vkbj0
公式にロム変の告知来てるぞ
299ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 18:52:39 ID:IbjGz60pO
行ってきた。
昨日ひさしぶりにゾーマ討伐できた台は他の子が遊んでるので、別の台へ。
5戦したけどダーマ2連チャンしてあとは決勝止まり3連続。流れ悪い。
その間に隣の台の子はゾーマ戦やってるしorz
バージョンアップ関係なく台の良し悪しだったかと帰りかけて、なんとなく空いてるもう一台でプレイしたら、バラモスきたw
結局バージョンアップしてるのかしてないのかさっぱり分からなかった。
さらにもう一台も、ずっと決勝止まりだったみたいだし。
なにか目に見えて変わった事が分からないと、逃げたり静観してる客は帰ってこないと思うぞ
300ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 19:16:58 ID:4aDIUShF0
ゲリュオンの4連続痛恨もらって焦った。
ルビスしてなかったら終わっていた。
301ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 19:31:13 ID:X2hATWU80
ロム変更で真ゾーマ開放されてて真ゾーマが出てきたけど
通常ゾーマ対策チームで挑んだら全然削れずに負けたぜ・・・
討伐用のチームを決めてから挑まないと厳しいかも。
302ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 19:33:15 ID:BHrHG1RJ0
情報。

メタキン盾。

次回Vジャン………

でわさらば。

303ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 19:51:58 ID:ssFoa33VO
日本語を話せ
ここは日本だ
304ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:06:49 ID:lZjkshcxO
しあわせの箱の事はわかったが
移行率は?
305ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:11:54 ID:ujeIHtEu0
>>304
よく考えたら、ROM変前も後も移行率なんてものは
公式に数字にされていないんだから
上がっただの下がっただの言ってもただの結局体感だよな。
306ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:26:55 ID:IbjGz60pO
というか、戦い方しだいで魔王や魔王クラスに移行できるんじゃないのかよ。
本体のプログラム次第で移行率が変わるなら、戦い方=プレイヤーの工夫と努力、は関係ないんじゃないのか。
今まで、移行しないのは自分がヘタクソだからだと研鑽してきたけど、意味なかったかもしれないな
307247:2009/12/02(水) 20:28:26 ID:CxVLX4TV0
>>292
主人公…すっかり忘れてたw
職業と鎧でも変わるんだったね
LVによっても変わるのかな?
戦士とかバトマスはLV上がるとみのまもりも上がってくよね?
もしLVも関係するのであれば主人公はナシにしようかと思ってる
308247:2009/12/02(水) 20:39:29 ID:CxVLX4TV0
スマン 下げ忘れた
309ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 20:48:16 ID:hSNHeNZw0
決勝orライバルでの星の数のパーセントで移行する、とかだったら
工夫よりも運が上になってそうだなぁと思った。
310ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 21:05:15 ID:MrGE9S/IP
>>302
マジで?
最近買ったばかりなんだが・・・
311ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 21:05:20 ID:HALWoAv5O
>>307
耐性しか関係ないからLvでの変化はないよ
調べるならライバルチームの主人公の耐性調べとけば十分じゃね
312ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 21:18:21 ID:bIEvt1BnO
賢者になるために僧侶のLv上げたいんだがどんな装備とチーム編成がいいだろう
お前ら個人の意見でいいからオススメ教えて
313ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 21:23:31 ID:tpVttbI60
>>312
Lv99の職業でその職業で使ってた装備と編成
314ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 21:30:03 ID:bIEvt1BnO
>>313
99職業ない
315ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 21:40:23 ID:4ZbsXcrD0
俺のリリパット+キラーパンサーもっていけよ
316ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 21:54:37 ID:IbjGz60pO
ボストロールとシールドこぞう
しゅくふくの杖
317ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 21:55:21 ID:r6PUh/TVO
きりかぶカロンなんかが出やすいしお手軽かと
318ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:02:56 ID:bIEvt1BnO
なるほど
防具は何がいいかな?
つっても5・6章のしかないが
319ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:06:35 ID:lZjkshcxO
>>318
少しは自分で調べろ。
320ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:06:54 ID:0nUZ0Aei0
Vジャンのれんごくちょうはつおいの?
321ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:08:09 ID:fMq36WAw0
>>318

シールド小僧とリリパットもいいんじゃない?
しゅくふくのつえでマホイミ出せるし
結構強いと思うよ

よろいは天使のローブ、すばやさアップと回避狙いならしのびのふく
ひとりプレイなら無難に勇者のたて、
ふたりプレイで背景がデスタの間なら勇者のたて
ふたりプレイで背景がゾーマの間ならみかがみのたて

でいいんじゃない?
322ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:09:23 ID:IbjGz60pO
天使のローブと聖女のたて
なければ、たびびとのふく、おなべのふた
323ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:09:47 ID:RHRn3IvPO
>>287
ありがとうございます。
さらに研究して頑張ります。
324ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:12:40 ID:bIEvt1BnO
>>319
だから個人の意見でいいっつってんだろボケナス
それに今さっき移行率や幸せの箱について聞いてたお前が言うんじゃねぇ



他の人ありがとう
参考にします
325ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:14:04 ID:c4BG66Kz0
これだから携帯は・・・
326ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:16:50 ID:SYX/6Y/Y0
2chでは、スルー力こそ物を言う。

明日当たりカード持って出社するかなぁ。
327ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:19:01 ID:lZjkshcxO
>>324
しあわせの箱は聞いてませんけどw
防具くらい普通自分でわかるだろ意見聞かなくても
328ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:21:53 ID:P1j7pVcfO
おれにはわかる
>>324はバトルロード初心者だろうが2chねらーとしとは上級者だと
329ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:32:10 ID:tpVttbI60
良く考えてみれば
2クレ1Lvが1クレ1Lv以上になったようなもんなんだよなあ
冒険の書で1冊目で3職はLv99にできそうだ
330ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:51:41 ID:RRLuz1fY0
相性あるチームで適当に
武器と防具も適当に
必殺技使いたかったら、そのチーム組んで適当に
色々やって好きなチーム使えばいいよ。大会ならいばらとか鉄板があるけど、、
Lv50まで色々試せばいいよ。同じチームでしかやんないのは楽しみの一つをスポイルしてると思ってる、個人的に。
早く上げてーんなら、wikiで調べるよろし。
331ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:51:55 ID:KU8ZMJPf0
新ROMマジカルミニモンのHPが2650くらいだったかな・・低くなってるぞ。回避率はちょっとわからなかったけど
332ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:02:22 ID:dzlOGJHx0
>>331
もともと幾つだったのが2650くらいになったのか分からんので、ナントモ
333ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:06:23 ID:KU8ZMJPf0
99だと2700以上あったはず。100前後くらいダウンしてる
334ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:09:36 ID:rkG+0H470
マジカルミニモンのHPってなんだよ・・・^^;
335ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:15:36 ID:HALWoAv5O
ミニモン相性は10%弱だったのが
5%弱くらいになったっぽい
336ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:26:21 ID:JKdZrsOOO
やっぱミニモン弱体化来たか
337ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:30:12 ID:dscsHYfu0
そういう調整の仕方は変だろうよ。
338ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:32:54 ID:0nx/Y8nsO
メダルのおかげでやっとデボラを使えたが思いの他俺の好みドストライクだったわ
339ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:34:35 ID:w0cRZLLR0
適度に情報が交錯してますな

>>283
電源ONからのプレイ画面に移行する時の黒画面にVerが載ってる
340ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:38:58 ID:AzwqLClR0
>>335
これもマジっぽいね。検証してるサイトさんがあった
魔法使いLv99+ゴースト+ピクシーの相性含めた合計HPが100くらい減少している
341ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:06:57 ID:JKdZrsOOO
この程度でマジカルミニモン全盛から流れ変わるかね
342ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:09:02 ID:6ZqukRmR0
ミニモンの修正すべきところはそこではないからなぁ
343ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:11:11 ID:n8zpBgLw0
回避率も下がってるといいんだが。
344ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:12:37 ID:pDWyauVa0
ギ ズ モ 終 了 の お 知 ら せ
元から終わってる?知るか
345ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:27:50 ID:D0mMUjAi0
ヨドバシカメラさんへ

光の玉、1回500円で貸し出しコーナーをつくってください。(ハート)



346ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:29:41 ID:rvHc9H6N0
討伐記録の大魔王が若干ビジュアルが変更されている
347ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:36:50 ID:G+OirEA30
うおーーーーーーーーーーーーーー
モンバト三昧の日々復活だーーーーーーーーー
多少並ぶぐらい人気あったほうが個人的には嬉しい。
348ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:44:04 ID:6BPPPSf00
多分まだバージョンアップ前の北東北のイオンでシングル10戦くらいしてきた。
ゲリュオン1、バラモス2でゾーマ白目に1勝1敗だった。
賢者のレベル上げ中でやっと50くらい
おともはずしおうまるとゴールドマン、
りりょくの杖にまどうしの杖をMWSして打撃耐性アップ
勇者のたて、ダークローブ
初戦と決勝のSPはひたすらリング(水or炎)、うまくはまれば1ターンで倒せることもある
ずしおうまるはもともと赤青とも全体攻撃だし、
残りもフールストライクとだいちのいかりが出やすい
Wikiでリング等のダメージ値の一覧表作成が進んでいるが検証用にいいデッキかもしれない
ライバルの時は臨機応変に、
フールストライクはバラモスには効くがゾーマには効かないのでとっぷうを使う。
負けたときはとっぷうが3回ともミスだった
349ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 01:31:45 ID:zpviXnMVO
>>247>>292
ダメージ耐性って、職業によっても変化するのか?
マグマの杖とかは氷属性に弱くなるらしいから、そのせいだと思ってた。
350ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 02:07:01 ID:U++GBrTEO
しのどれい強化きた?
351ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 09:11:07 ID:50zbr/3k0
回避率まであんまり下げるとミニって何だ?になりそう。
HP800以上のモンスターが弱点だらけで使われてないみたいな。

HP600から700くらいの中堅ばっかりでも味気ないかな。
352ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 09:22:18 ID:DO2F8B5kO
ステータスを変えることは出来ないからもう回避率とか
技の威力を下げることは出来ないのかな?
353ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 09:25:06 ID:S6sD09RsO
ミニモンスターうんぬんは、魔法使い、草原森、ミニモンスターの三重相性の相乗効果で強いわけだから、微妙な対処ではあるわな。
354ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 09:29:24 ID:AX7rpd6S0
>>339 ありがとう。
どっちにしても、普通にプレイしていると分からないのね。

昨日のチラ裏報告
4クレで白ゾーマ×1、バーバラ×1、合体×1でした。
やっぱり移行率は時間帯だと勝手に思ってます。

んで、白ゾーマの討伐数が6/30だったのですが、
赤ゾーマ強制解放されると、白ゾーマの討伐数は出なくなるんですかね?
ミニモン使わないからロム変確認できる場面がそこらへんしかなくって。
355名無し募集中。。。:2009/12/03(木) 09:51:25 ID:O1m/CSRC0
疑問なんだが
なんで店員に聞かないの
バージョンアップしましたかって
356ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 09:57:28 ID:AX7rpd6S0
>>355 だって、バイト店員さんが「知らない」って言うんだものorz
357ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 10:07:25 ID:50zbr/3k0
凍てつく波動+合体モンスターバグの張り紙を律儀にしてくれてる店がある。
ここは多分、バージョンアップされたら
この張り紙がなくなると思ってる。
358ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 10:10:20 ID:SwsUiqxHO
>>356
自分の所も同じだ…

店員にも当たり(真面目な人)外れ(屑)があるからなー
359ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 10:27:50 ID:f8l69d1kO
社員が来てバージョンアップするみたいだしほとんど知らないじゃないの
360ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 10:30:00 ID:aLqgv3FLO
ゲーセン店員なんて屑比率のが圧倒的に多いがなw
361ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 10:33:26 ID:1gPgCdsoO
超連動が当選した。
スクエニありがとう。
362ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 11:07:25 ID:ZV4t8wjtO
おめ

さぁ今すぐ中古屋に売って またバトルロードに還元するんだ
363ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 11:28:20 ID:VavNwNfCO
ライバルの銀タロがチートすぎるorz
364ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 11:37:11 ID:SxoOyYt5O
>>363
わかるw

だから偶に自爆した時には心の底から「ざまぁwww」って思う

てか声に出る事がある。
365ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 11:58:49 ID:Fsv9270S0
おいらも超連動が当選した。
応募自体忘れていた。
スクエニありがとう!
またいっぱい筐体に100円玉貯めるからね!
366ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 13:53:21 ID:d91m21YA0
シールドこぞうとリリパットのマホイミチームでも運が良けりゃ赤目デスタ倒せるんだなー

それにしてもavastの野郎…
367ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 14:37:57 ID:Wihd/C+RO
今日初めて大魔王討伐してED見れたよ
五章から始めた者だけどなんだか感動したよ
次は赤目ED見るためにがんばるよ
368ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 15:47:26 ID:FALiI7WSO
勇者の職が出たら全てのモンスターと相性良くなるのかな
対になる職もなさそうだし
369ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 15:50:11 ID:50zbr/3k0
モンスターマスター涙目だな。
それも含めた最上級職かもしれないが。
370ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 15:55:46 ID:f8l69d1kO
>>368
勇者と賢者が対のイメージだったけど賢者はバトマスと対っぽいしなあ
371ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 16:02:43 ID:pDWyauVa0
心配しなくても今のままで十分涙目なんだから誰も気にせんだろ
372ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 16:10:28 ID:50zbr/3k0
>>370
それは3のイメージだな。俺もだけど。

バトルマスターって、ようするに6のだしな。
373ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 16:50:40 ID:mlTKBLIdO
>>353
全くその通りだと思う。
ミニモン相性下げるんじゃなくて、草原森のHP修正を下げるか生息地ごとの修正の差異を無くす方向で調整して欲しかった。
374ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 17:02:40 ID:usHWX9Bi0
ジャンプフェスタで乱入対戦台をプレイするとプロモカードが貰えるらしい
ttp://www.square-enix.co.jp/jf10/titles/dqmb2/

新しいモリセレかな?
375ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 17:20:02 ID:50zbr/3k0
+264が+252になったって、
相変わらず+90とかより強いよねってことか。
376ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 17:31:43 ID:oYSmbZg3O
草原森だけ上昇値が高すぎだわな
377ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 17:32:24 ID:9yx4waeKO
誰も気付いてないのかどうでもいいのか知らんがモンスターをいくら弱体化させたって直接被害を受けるのは魔物使いだけだぞ
主人公を修正しなきゃ気休めにもならん
378ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 17:36:13 ID:50zbr/3k0
レベル上げを実質無くしたら、
廃人から金を巻き上げられないからなぁ。
379ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 17:38:08 ID:DEaz0PD60
魔法使い育成中なんだけど
ゾーマに通用する武器がさっぱりで泣けてくるな
こないだマジカルメイス使ってて当たったんだが散々だった・・・
呪文じゃ弱点突いてもダメだし、フール○○も賢さに阻まれて通用せん
しかし純打撃は魔法使いの武器には無いんだよなぁ
何使うのがいいんだろう
380ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 17:48:06 ID:oZX0Nsir0
フールブレイクでも呪文よりかは喰らうから後はチームしだいだな
俺は魔法使いLv18くらいでゾーマを倒したぞ?
チームはマジカルメイス・賢者のローブ・水鏡の盾、アクデン、ドラゾンだな
381ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 17:50:28 ID:oZX0Nsir0
↑追加でもう一匹倒したんだった魔法使いで
装備は賢者3装備、アクデン、きとうし
382ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 18:02:05 ID:5tgfqu4sO
さっきニコモールでROM変更の時期を聞いたんですけど、まだメーカーから連絡すら来ていないとのこと。 <br> ヴァージョンアップがあることも知らない様子だったところを見ると、少なくとも今週中はないと確信しました(つд`)
383ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 18:03:33 ID:BhCdjJWuP
削るんなら職業相性かいっそ主人公のミニモンはく奪で良かったのにな
これだからスクエニは
384ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 18:19:19 ID:UgePzS1m0
>>382
地元情報キター‼
今日は子供とマックでポテト買って帰ってきたよ。
それでも今週末の望みはすてないもんっ
385ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 18:35:33 ID:XRoVtJbI0
>>379
いかづちの杖でいいんじゃない?
雷撃効くし
386ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 18:53:08 ID:TXE29jaSO
行ってきた。まさかバージョンアップしてるとは予想してなくてビクーリ。
5台設置してる店だから早いのか。いやしかし6台設置店は昨日バージョンアップしてなかったけど。
16戦した結果、ゲリ、ギガドラ、バブボブ、プラキン各1、ダーマ戦×3ムドー×1バラモス×3。
ライバル戦で1敗あるから、決勝後の移行率は11/15。
大魔王に4/15、4戦して1回は大魔王戦のチャンスあるなら、いいんじゃないかと個人的に思う。
ライバル戦以外は、光の玉を使って決勝戦☆10にしたけど、☆10の移行率は4/7だった。
つまり、100%移行ではない。
それと、どうやら本当に赤目ゾーマ強制解放されてるっぽい。
感想、死者のよびごえ×2がやばい。ダメージでかい上に普通にオーブたまる、麻痺の追加効果もある。
こんなの強制解放しても、ちびっ子は嫌がるんじゃないか。
あと、経験値がたまるのがウザい。
387ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 19:06:32 ID:yipyOQ2m0
赤目ゾーマさんは闇の衣ついてんだよね?
光の玉がないと無理ってことは・・・また持ち歩かなきゃいけないのね

毎回思うけど、赤目の強制解放は勘弁して欲しいな
せめて討伐数が1以上記録されてる〜とかにして欲しかったなぁ
388ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 20:25:26 ID:FALiI7WSO
新ver6回やってゾーマ1、赤目ゾーマ1、バーバラ2、ゲリュ2だった
回転率大丈夫かと思うくらい移行率あがってるな
389ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 20:57:41 ID:kGvk3ZoKO
新ROMそんなに移行率いいのか
旧バージョンだが、今日40クレしてバラモスもムドーも一度も出なかったw
バラ2ゲリ1ギガ3プラキン2
大人しくバージョンうp
を待つか…
まだゾーマはおろかバラモスすら見れないぜ
390ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 21:00:40 ID:S8PJXL6r0
DQ9当選多いなww
やっぱ応募者少なかったのかな
391ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 21:03:59 ID:NMXfu0Ej0
3回戦移行率が上がってるとな?
6章初日以来にプレイする時がやってきたようだ
ただ地方だしいつくることやら
392ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 21:07:08 ID:S6sD09RsO
武蔵小金井のヨーカドーバッチ未適用。12/10予定との事。
同じフロアのゲーセン未適用。予定未定。

すげえ期間限定だけれど、まとまってると便利かなぁ。
393ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 22:41:38 ID:myEnpD970
☆10作戦ってどうやんの?
オーブ満タンで終了?
それともトドメ撃って終了?
頼む、教えて。
394ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 22:44:00 ID:pDWyauVa0
大人は質問に答えたりしない
395ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 22:55:43 ID:JsSy9km+O
>>393
1回戦は勇気を半分以上ためて勝利、とりあえず勝てばいい
決勝戦に移行したら1ターン目光の玉かひほう、勇気満タンにして2ターン目とどめを撃つ

3章までだと
・貯めた勇気300以上
・与えたダメージ4000以上
 通常攻撃660以上+とどめ3340
・SP使用
・2ターン勝利
で決勝戦☆10→魔王クラスに完全移行だったのよ

ちなみにダメージ5000以上で3ターン勝利でも☆10になる
396ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 23:00:07 ID:HpcKdQso0
ライバルさんだと勇気がカラになるから
397ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 23:05:36 ID:JsSy9km+O
そう、1章からやってる人は、ライバル登場から移行率がおかしなことになった、と思うんだよ

ちなみにライバル戦は
・つばぜり勝利
・SP使用
・3ターン勝利
が高評価、☆10は出したことないけど
398ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 23:15:19 ID:/o3+JcvyO
死者の呼び声、石像が1000弱くらった。爆発属性あり?
1700残して余裕かましてたら、1850持って行かれて死亡。強すぎるわ。
399ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 23:30:20 ID:BwWStxGH0
5章登場のバーサーカーはいつ出るんだ?
400ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 23:31:41 ID:BwWStxGH0
あ、死体も
401ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 23:39:50 ID:/EeeSL740
SP使うと高評価、って普通逆だよなぁ
402ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 23:45:48 ID:HpcKdQso0
その理屈でいくと「とどめを撃てば」もおかしいな。
つばぜりあいは、しかけられた上で勝てばプラスだが他はマイナスか?
403ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 23:51:23 ID:iOeWendtO
んで、その使者の呼び声ってのは特技なん?
しかし、そんなにダメでかかったらルビスも意味無しかorz
404ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 23:52:55 ID:HpcKdQso0
爆発属性で1000弱って、帝王の怒りと同レベルじゃね。
またマシン系は使えないな。
405ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:04:37 ID:lBb0Zx8R0
なにその移行率
逆に行きすぎてつまんなくない?
20回やっても1回もでないのを改善するくらいでいいんだけど
5章後期前半の10回に1回シドー、デスタムーア出てくるくらいで
合体出てきたらそれで経験地もたまりまくりで
早くレベルあげ終わってしまう

それより光の玉ないから何もできないのが・・・
406ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:05:33 ID:Xhb+eq480
真ED見たら光のよろい欲しくなった…
6章中に引き当てることが出来るだろうか
407ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:09:27 ID:qBFKDB220
>>405
そーかな? 3章までは普通だったからなぁ・・・
4章から急に出なくなってスレでもブーイングだらけ
ガキは寄り付かなくなるわ、卒業(笑)する人も増えるわ、いいことなかったぜ

経験値たまりまくったら男(または女)の子キャラ、つまり2ndを作るのだー!
408ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:10:23 ID:PyjY+gOmO
>>406
光のよろいは7章でも出るだろうしそんなに慌てなくてもいいんじゃね
409ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:10:46 ID:wmHz4h4y0
>>406
ブリザードマンのあと狙えば楽勝
410ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:14:05 ID:2K4CIuSv0
まあこれは勇者条件LV99の
お子様に対する救済でしょ
バトルマスターや賢者でさえ大変なんだぜ
411ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:16:45 ID:VEHBOofm0
素性もしらぬ同士が簡単に仲良くなると
ろくな終わり方はしないもの。
412ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:18:48 ID:hNgCad6D0
以前光の玉応募者全員やったのって第何章の話ですか?
それ必須ならそれ以降の新規さんはどうすればいいの?
次Vジャンやるなら応募者全員じゃなくて
付録にしてほしいんだけど
そっちのほうが売れるでしょ
413ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:21:07 ID:mz+Zh+e80
真ゾーマ強制は、どう考えても救済じゃなくて廃人向けでは
414ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:21:08 ID:Xhb+eq480
>>409
そのブリザードマンにお目にかかれないぜ
見るのはファーラットばかり…まあのんびりやるか
415ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:25:30 ID:cxpFQfBm0
>>412
全員応募じゃないよ
VJ付録だった
416ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:26:12 ID:WPVug71E0
>>412
光の玉自体は三種類(Iの7・8章、Vジャンプ、モリー)

モリー以外は、カードショップ・オクでGETするしかない
新品が欲しい人は、公式のカードファイル買ってモリーを入手
417ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:29:09 ID:+nUK0F19O
>>404
石像は風にも弱かったはずだから、風属性かもしれない。
というか、何回か見たけど誰に当たっても880位は行ってた気がする。
バイキルト+ダブルテイルが1ターンで来る感じ。
あとイオは白目より効かなかった。バギに到っては二桁。
418ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:31:32 ID:qBFKDB220
そのカードファイルも定価が・・・在庫が・・・

ちなみに、ロトの紋章とのWカラーは2008年11月号Vジャンプ付録
すげー売れてた気がする
大手本屋で 「今月号はお1人様2冊まででお願いします」 張り紙をみた
ほんとはやく付録とかで出すべきだよね。無いと赤目ゾーマ無理ぽ・・
419ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:32:54 ID:hNgCad6D0
>>416
えっ?今ショップ以外で正規で買う手段あるの?
カードファイル見てみるか
420ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:46:13 ID:WPVug71E0
>>419
正式には、オフィシャルカードアルバムボックス
Iの頃に発売された物で、光の玉とロトの紋章のモリー入り
(あとは360枚入るファイル)

アマゾンだと\ 5425
421ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 01:16:13 ID:nDp5VPTwO
常連?の人、排出カード取るの速すぎてフイタ
カードに傷がついたりしないんかな
俺は黒の背面が見えたら、傷が付かないように、超気を付けてそっと取って即スリーブ入れてんだが
周り見てると黒出た瞬間、周囲に見られないようにすばやく取って、裸のまま収納してた

後、この前常連さんのレンコで黒排出直後に、知り合いっぽい婆さんと子供がカード買いに来たみたいだったんだが、常連さんは黒排出直後なのは言わずに、レンコを止めて、どうぞどうぞとその台で子供に買わせてた

800円ぐらい子供が注ぎ込み帰った後に常連さんはレンコ再開で数クレで何か黒ゲットしてた
大人げないというか何というか、そこまで必死な奴らばかりなのか?
婆さんと常連さんは親しそうに話してたが、何だか婆さんと子供が少し可愛そうだった
422ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 01:23:02 ID:9I/tfpRE0
じゃあどうしろと
423ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 01:46:11 ID:iuIj0RXs0
そんなのはモンバトの筐体まわりで日常茶飯に見る光景。
基本的に常連が台を譲るときは、しばらく黒でない。
当たり前。
424ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 01:57:28 ID:nDp5VPTwO
知り合い同士でも気が抜けないんだね
個人的には、知らないガキじゃないんだから利用するなよ、教えてやれよwと感じたが
金持ってる大人が、金のない子供利用してるの見て情けなくなったわ
チラ裏すまんかった
425ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 01:58:23 ID:874zwGGI0
そう思うんならお前が教えればよかったろ
終了
426ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 01:58:51 ID:aYQXMf0JO
確かにモンバトでは日常茶飯事だなw
まぁ店員にはさぞ気持ち悪がられてるんだろうけどw俺もそんな必死なハイエナの一人だけどさw
うん、たまに生きててむなしくなるよw
427ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 02:06:29 ID:nYghB7km0
まあ子供きたら変わることだけは自分のルールになってる
それで黒引かれようともかまわない
428ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 02:06:59 ID:gOWy4OvQ0
黒なんてそこまでがっつくもんでもないしな
429ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 02:07:09 ID:nDp5VPTwO
>>425
さすがに第三者が割り込んで話すことじゃないと思ったが
今度そういう場面に出くわしたら口出ししてみるよ
かなり空気悪くなるだろうがw
430ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 02:18:56 ID:iuIj0RXs0
そんな俺も配列ハイエナ野郎。
基本、黒が出るタイミングでは譲らない。掘り取る。
でも、譲ったところで相手の予算は判らないので、次黒まで掘られることもあるし、
それが配列ずれてて800とか400で涙目ということも、ままある。
そこですかさず鮫トレ仕掛ける鮫トレ師もいるが、俺はそこまで出来ない。
目立ちすぎる。

生きててむなしいのは、同感。
でも、やめられないんだ。
明日も行くだろうさ。

みんな仲の良い振りして、周りの常連同士、内心は常に
「つばぜりあい!発動!」
じゃないの?
431ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 02:39:13 ID:PyjY+gOmO
光のよろいも天空の盾もオクと自引きで2枚あるのにこれ以上黒にこだわる理由がない
432ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 02:40:54 ID:/WMTYDiEO
ゲームメインの俺としては何が出ようが別にかまわんなぁ
一応誰もいなくても1プレイ毎に少し離れるようにしてる

見かけた事ある黒狙いの人達ってなんかジトっとした雰囲気出してるんだが…
433ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 03:00:16 ID:fCb0ML1VO
すいません、質問なんですがテリーのドラゴン斬りはどのレアカードの後に排出されるのでしょうか?
434ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 03:18:46 ID:5xEmhR9D0
>>433
配列って一種類だけじゃないし店の補充の仕方にって配列が意味なかったりするしで
はっきりどのレアカードの後に排出されるか?っていう質問には誰も答えられない

だが、マンドレイクか勇者の盾かブリザードマンか天空の鎧の後に出るかもな
435ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 03:19:32 ID:5xEmhR9D0
× 仕方にって
○ 仕方に よ って
436ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 03:50:18 ID:/duCw1xr0
初シングル白目ゾーマ討伐で記念かきこ。
シングルは2回のみの遭遇だが、その時のゾーマの行動書いておく。
どなたか親切な方wikiの1P大魔王行動に追加よろしく。
1ターン行動Bメラゾーマ
2ターン行動Bためる
3ターン行動Aサイコキャノン・B他人のだがジゴスパークだった様な(自信ねぇが)
因みに討伐時は打撃メインのSPはドラゴンラムで650強のダメージを稼いだ。
主観では2P時はルビス系より、マホステ系で賭けるのがいいと思う(既出)。
437ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 04:13:58 ID:gOWy4OvQ0
白はパターン出揃ってるよ
438ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 05:36:12 ID:EQ/wcWoaO
真ゾーマの死者の呼び声のダメージは賢さ依存かもね
基本ダメージ(打撃や会心等々)の計算式を自分なりに検証してゲームと近い数値の計算式が出来たのだが
賢さ関係はまだわからん
439ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 09:47:28 ID:+M3I82F20
>>421
アーケードなんて初心者狩り当たり前じゃねぇの。
そうやって先鋭化・先細りしてでも廃人を喜ばせる分野だし。
440ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 09:49:11 ID:xXVyiDh0O
なぜ終わった話題をわざわざ掘り返す
441ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 09:54:28 ID:+M3I82F20
そんなカリカリするほど嫌な話題なのか。
アーケードなら仕方ないってだけだろ。
442ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 10:48:10 ID:fCb0ML1VO
>>434
確かによく考えたら配列に数パターンありますよね…
そのレアが出たらトルネコしてみます。
ありがとうございました
443ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 10:53:35 ID:Xhb+eq480
真ゾーマ強制開放は超連動とかで始めた新規さんにはつらいね
444ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 11:09:08 ID:EmhJqXoh0
ハイエナ狙いの人って寂しいふいんき出すのが多い
445393:2009/12/04(金) 11:56:20 ID:ZtsWX6800
>>395
はなはだ亀だが、ありがとう。週末、頑張ってミマス。
446ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 12:13:24 ID:OMbvUeZ60
Sパパがミニモン弱体化でファビョってるw
447ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 12:29:36 ID:zOOLbp4GO
>>446
あの人、晒してるデッキは机上で考えただけのが多いから、たまに職業相性間違えたりしてるしw
実際大会で使うのはつばぜり逃げ切りデッキのみ、回避率が悪いなら祝福一択にするだけだろw
448ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 12:39:19 ID:l9F2G9niO
>>446
そもそも分数表記がまともに出来ない時点でオワットルw
まぁファビョってるのを見るのは面白いからおk
449ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 14:22:40 ID:nLB/M8xhO
なんでミニモン弱体化処置で子供が離れるのかわからん
子供こそミニモン使わんだろうに
450ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 14:27:28 ID:ixveX5NW0
個人のブログを見なきゃわからないような話題を出されても困る
451ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 15:52:44 ID:annJ1RWi0
>>447
>実際大会で使うのはつばぜり逃げ切りデッキのみ

よくご存知で。
Sパパのつばぜりボタン連打はかなりの轟音だが、ゲージの剣挿しも筐体壊れんじゃないかと思うぐらい力いれるよな。
もうちょっとさやしくできないもんかな。
大会までの時間潰しでプレイすんのはかまわないけど、対戦まだか?対戦まだか?って顔で反対側に何度も顔出すのやめて欲しい。
大会前は必ず対戦で盛り上がらんといかんのか?マイルール押し付けすぎ。
もはや害虫。

>>449
子供はミニモンなんかよりも殴り合いビッグモンスターを好むよな。普通。
実戦で強いからって、勝負に貪欲な親がむりやり使わせてるだけだろ。
452ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 16:18:55 ID:zkH2GN9OO
こんなところでSパパSパパって吠えてたら、みんなSパパのブログに行っちゃうよ!

あ、それが狙いか!?

俺は見事に釣られたわけね。
453ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 16:44:22 ID:EK/8nZOyO
今月のVジャンプの付録知ってる人教えて
454ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 16:44:47 ID:zOOLbp4GO
ダメ親、痛い大人として晒しものにするのはいいだろw
455ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 16:45:19 ID:xXVyiDh0O
自分は違うとでも?
456ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 17:05:29 ID:qjUxYzRbO
大声で子供に怒鳴る親だけは止めてほしい
457ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 17:06:13 ID:hkA/biccO
>>453
モリーのれんごくちょう
他小冊子

ちなみに来月には応募者全員のカードがあるらしい
458ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 17:12:58 ID:zOOLbp4GO
>>455
食いつくねぇ、本人?
459ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 17:21:33 ID:yiOzigPsO
キャンペーンがまだ届かないけど
問い合わせしたほうがいいんだろうか


>>453
今月出るのはラーの翼神竜
モンバト関係だとメタキンの盾が応募者全員サービスらしい
460ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 17:22:44 ID:xXVyiDh0O
駄目だこいつ
頭おかしいわ
461ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 17:27:22 ID:ixveX5NW0
晒し者とかどうでもいいが、ここでやるようなことでは無い
462ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 17:34:30 ID:38U9j7HFO
やばい
ラーの翼になんかツボった
463ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 17:34:42 ID:PyjY+gOmO
>>459
メタキン盾欲しいがラー付属なんていったらものすごい勢いでなくなりそうだな
464ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 17:37:27 ID:wkfiqWSlP
これだから携帯は馬鹿にされるんだってなぜ気付かないんだろうな
ああ、馬鹿だからか
465ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 18:24:31 ID:NG+zYeKSO
イオンキャンペーン、なかなか戦闘曲変更カードこないな
今まで当たりシールで貰えたカードで変更できるのはドラクエ4567
残りのドラクエ1238の戦闘曲変更カードは黒メダルの客足が減る時にでもやるつもりだろうか?
466ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 18:35:04 ID:Xhb+eq480
天空盾ならサイコキャノンとか死者のよびごえも防げるのか
試してみたいがROM変更まだなのか全然魔王が出ない…
467ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 19:25:06 ID:hYsBwwUrO
5クレで5回とも魔王か合体かバーバラ出たからROM変更来たのかと思ったら来てなかった…
旧ROMでもこんなことあるんだな
468ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 19:35:34 ID:3NVkTGEE0
ミニモン弱体化は俺の行ってる店は小学生も大人も喜んでたな。見飽きたとか
ずっと言ってたし強すぎて。弱体化批判してるやつがいるのはびっくりだな
ミニモン使用者勝つためにしぶしぶ使ってるのかと思ってたし
469ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 19:48:36 ID:AWzzfa2h0
真ゾーマの闇の衣を剥がした時も互いのゆうきゲージが貯まるのね
バラモス戦でゆうきを使い果たしても緑ゲージまでだけど
攻撃が激しい1ターン目につばぜり合いを仕掛ける事が出来るわけか・・・
470ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 21:41:50 ID:eVk/DsS90
正直10%→5%は関係ないミニモンまで巻きこまれてるような
主人公の生息地相性を消してくれた方がよかったのに…
471ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 22:44:07 ID:Nv6z1yw80
>>468
いや、弱体化を批判してるんじゃなくて
あんなの弱体化した内に入らないという批判じゃないか?
472ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 22:45:18 ID:8tvsU0j40
>>470
同感。それだけでかなりバランスがとれる。
473ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 22:48:14 ID:Vmmj1qFG0
バトマスやっとLv90
Lv99のステータス晒している人と比べると明らかにステが低いんだが
ラスト9Lvすごい上がったりするの?
というかレベルアップのステは完全にランダム?
474ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 22:50:43 ID:gOWy4OvQ0
差あるよ
475ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:06:28 ID:XDcmFGRe0
>>473
どのくらいの差があるのか分からないのでなんとも。
レベルアップでの能力値上昇量は、ランダムっぽいね。
476ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:20:29 ID:qU/x7ePg0
ラーの翼神竜付くのか、こりゃ発売日前に本屋チェックしといた方が良いな
下手すると発売日なのに売切れてますって恐れもある
477ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:28:33 ID:U9RGreei0
ネットでいくつかのLv99画像比べたけど
10ポイント差には納まってたと思った。

>>476
全員プレゼントはメタルキングの盾なんだってね。
大会・対戦用に必要ってことかなぁ。
478ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:35:23 ID:XDcmFGRe0
>>476
遊戯王って、そんなに恐ろしいもんなの?

近所の店、どこもまだパッチ当たってなかった。
ちょっと遠出してタイトーステーション行ってみるかなぁ。
479ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:40:13 ID:K//pOkSO0
運が悪いと後期移行まで更新されなかったりするのか・・・?
480ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:42:24 ID:U9RGreei0
俺が普段行ってる二件の店、
歩いて30分以内の距離にあるが
片方はアップデート、片方は未アップデートだったな。

基準がわからん。
481ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:42:57 ID:qBFKDB220
>>477
メタキン盾(つうこん無効)ってかなり強いよね
対戦してて泣きそうになったことがあるよ
482ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:44:15 ID:qU/x7ePg0
>>478
熱心な人なら1人3冊買いがデフォだからね

ちなみにうちは今日アップデートがあったっぽい
筐体に張り紙がしてあった
483ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:45:09 ID:U9RGreei0
>>481
俺はあんまり対戦したことなくってな。
カウンター二体とメタキン盾とか、
うざそうだけど弱いんじゃないかとか思ってたりするんだが。

やっぱりうざいのかな。
484ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:47:54 ID:nLB/M8xhO
メタキン盾はライバルが使ってくると鬼
てかVジャン今月に出るやつ?
485ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 00:05:58 ID:ZBW7FCip0
昔ジャンプは予約できてたと思うけど
今もVジャンとかって予約できるの?
486ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 00:13:46 ID:yKdwND/80
メタキンってそんなつよい?
ライバルでつかってきても困ったことないし
会心とかまったくでなくても楽勝なんだけど
会心の一撃ってそこまで重要じゃないでしょ
それか会心以外の普通の打撃も無効にするの?
487ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 00:18:55 ID:DOVVjQcbP
お前がそう思うんならお前の中ではそうなんだろ
488ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 00:21:22 ID:Ua9BYC9qO
会心の一撃っていうと、敵のゲリュオンがよくだすし
ゲリュオン対策として、メタキン盾は有効なのかも
489ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 00:22:22 ID:K/0uL1vK0
>>485
予約っていうか事前申し込みの取り置きはどこの本屋もやってるんじゃないの?
490ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 00:30:54 ID:0bI4N7LM0
対戦やるならメタキンはあるないかずいぶん変わる。スライムなんか結構涙目
491ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 00:36:03 ID:nSY9GBk+O
イオナズンというなの串刺しやスラストライクを結構な確率で止められるからなあ
492ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 00:37:41 ID:3fWH674T0
爆発呪文が宿った槍攻撃か
493ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 00:58:14 ID:77Hlbmdr0
普通に勇者の盾のほうがいいでしょ
494ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 01:01:10 ID:3cPqMJzP0
じゃあ勇者の盾使えばいいじゃん
495ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 01:03:38 ID:lVMPnb1m0
現状対戦しないんで、しのびの服と勇者の盾は固定だな
496ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 01:08:39 ID:dbpdWsuqP
むしろ本当にメタキン盾なのか気になる。
なんか、いつものゲオ店員みたいに嘘っぱちのような・・・
むしろこの情報が出回ってる間にオクで買おうか迷い中だわ。
今なら安そうだし。
497ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 01:20:41 ID:btwKOx/30
>>487>>494
こういう奴等つまらんな
なにが楽しくてこういうとこいるんだろ
498ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 01:24:19 ID:hJpJ8GkL0
傍から見ればいちいち突っかかるお前の方がよっぽどつまらんから安心しろ
499ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 01:37:12 ID:0bI4N7LM0
対戦やってるならわかると思うがメタキンのたてはさすがレアって感じするぞ。
会心吸い取ってしかも100%ガードするからな。9の盾の秘伝書の強化版
と言ってもいい。吸い取るからまあ吸い取るのは100%じゃないけど確率は高い
500ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 02:03:24 ID:J7w95+bf0
吸い取る?
501ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 02:10:51 ID:/Y+EETzn0
会心の一撃がほぼ主人公にいく=吸い取る
まれに他モンスターにいく事もあるとか何とか
502ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 02:15:37 ID:vQIP4rKO0
ドラゴンキラーで攻撃したのに敵ドラゴンに行かず
何故かカウンター待ちのイエティに攻撃しまくる も吸い取るってことかな

>>496
ソース無いからまだ「妄想乙」だと思ってるわ
503ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 02:17:13 ID:3cPqMJzP0
吸い取るじゃなくて吸い込むだな
504ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 02:27:23 ID:x4ly3rSn0
吸い込むって
打撃弱点なのに打撃が集中するグレートオーラスみたいなもんか?
敵チームででると可哀想なくらいボコボコで酷いと1ターンキルだ
505ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 02:43:28 ID:ikblu7HZ0
アームライオンに獣神拳はやたらと当たる気がする
506ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 02:45:24 ID:hJpJ8GkL0
あれは単に弱点だから集中しやすいだけだろう
Tの頃は弱点狙いや眠っている相手を攻撃しないAIがある程度あった、ソースはVジャン
Uでもそれが残ってるかどうかまでは知らんが
507ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 03:28:14 ID:3FawLATR0
単純な話期待値が抜きんでて高いから、対戦でのメタキン盾が有用なのは当たり前
本来なら盾のガード判定は主人公が被弾しないと効果を発揮しない事でバランス取ってるハズが
メタキン盾持ち相手に会心出すと極めて高確率で主人公を狙ってしまう仕様のせいで
相手の会心率=そのままガード率になって、下手するとそれが3体分判定されるんだから

言い換えると、全ての単体攻撃のミス確率がその技の会心率の分だけ上乗せされるという事
おかげでメタキン盾相手には単体攻撃を出すって選択肢自体が制限される

勿論魔法には無力なのでメタキン盾一択にはならないけど、事実上みかがみ(まほう)との二択
もし全プレが本当なら、対戦での必須カードが800分の1なのはバランス悪いからフォローするんだろ
508ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 05:45:11 ID:nAXL4oMu0
>>502
俺は竜滅拳がドラゴンに当たったためしがない…
509ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 06:35:38 ID:Ky6zSGIhO
>>508
敵にキャタピラーがいた場合、なぜかドラゴン無視してキャタピラー攻撃する確率が異様に高いw
510ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 07:49:09 ID:Mbul3tUh0
デッキにみのまもりが低くて回避が高いモンスターがいると、そこに物理攻撃が集中するね。
かしこさが低いモンスターには耐性の無い呪文が集中するしね。
511ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 08:42:52 ID:xqw7pT2TO
cpu戦と対戦じゃ、メタキン盾や弱点属性吸い込み率が違う。
だから大会、対戦廃人はデッキの読み合いに細心の注意を払う。
512ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 09:31:24 ID:D7RRarwxO
土日仕事で大会見たこと無いけどミニモン使ってる人は相変わらずメタキン盾1択?
513ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 09:31:36 ID:sUK7jdr+O
ドラゴン相手にドラゴンキラーの会心の一撃当てると1000以上いくのにビックリした。でも、勇気を溜めたい一回戦とかにやってくれるとガッカリする。余計なことすんなよみたいな(笑)
514ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 10:03:06 ID:uaO5fyhuO
>>512
シングルだとほぼ一択
ペア戦だと読み合い、ペア戦だと前と比べて会心はバラけるようになった
515ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 11:07:04 ID:IroVjMJZ0
俺の場合、シングル戦はメタキン盾or見鏡で、ペア戦は天空盾一択。
516ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 11:36:21 ID:D7RRarwxO
>>514-515
いばら僧侶増えても
やっぱりメタキン盾が多いのか‥
教えてくれてありがとう。
517ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 12:17:03 ID:uaO5fyhuO
>>516
いばら僧侶は、つばぜりに絶対勝てる人じゃないと使いこなせないから
最近はバトマスにドラゴンキラーでねらってる人もいるし

俺は会心くらって大ダメージがやっぱり痛いと思う
忍びの服と、魔法使う職業の呪文耐性を考えたらやっぱりメタキン盾かな
518ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 12:47:18 ID:Fx4HbHl+O
>>508
同じく裂空斬が飛んでるやつになかなか当たらない…
当たった時は会心で最高1800ダメ出た。
519ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 12:50:29 ID:nSY9GBk+O
いつになったら近所のデパートは更新してくれるんだろ
予定を聞いても分からない言われるし早く赤目ゾーマと戦いたいもんだが
520ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 13:35:54 ID:/RjnZJM9O
質問。
ノーカードで大魔王倒した人いる?
いたらその経緯を教えて
521ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 15:05:47 ID:xqw7pT2TO
それを聞いてどうしたいかだな。
522ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 15:16:24 ID:Ea891hBsO
梅田ヨドバシ更新してなかった
近所のダイエーは更新してるのに
523ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 15:52:15 ID:xyZI2wZAO
>>520
白目のエスタークと白目のデスタムーアなら、
冒険の書を作ってなかった時期に。
524ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 15:59:18 ID:/fLRWyerO
>>520
冒険の書無しって事なら俺もある
装備やモンスターはレンタルで何とかなりそうな気もしないでもないが
SP無しはどう考えても無理ゲー
525ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 16:28:09 ID:aR2jcno70
近所の店は8日にくるとかいってたから今週末から来週末にかけてになるとおもうよ
バージョンUP、ネットに繋がってれば全国一斉にできて楽なのにね
526ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 16:42:18 ID:Fx4HbHl+O
更新してるかなぁー…
527520:2009/12/05(土) 16:45:49 ID:/RjnZJM9O
>>523-524
どうやら俺は甘えていたらしい。
一回だけ完全ノーカードでデスタムーアまで行ったから、ここまでが限界だなと考えていた…やりこめばいけるんだな

装備だけでもカード使って大魔王倒そうと思ってたけど止めだ
完全ノーカードクリアを目指すよ
528ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 16:53:12 ID:Fx4HbHl+O
ノーカードクリア?
素直に赤目討伐した方がいいのでは?
529ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 17:08:25 ID:5qje8wC/0
そういうやりこみプレイがしたいってことだろ
RPG低レベルクリアみたいな感じで
530ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 17:11:35 ID:xyZI2wZAO
>>527
いや、俺は冒険の書を作らなかっただけだから。
アイテムやモンスター、SPは普通に使ってたよ。
勘違いしてすまん。
531ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 17:22:01 ID:/gamnTuk0
お金を使わずにROM変更してるかチェックする方法
冒険の書を挿して、
大魔王討伐記録を見て大魔王のグラフィックが変わってたらROM変更されてる
532ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 17:24:15 ID:msnxM82WP
>>507
亀だけどみかがみも地味に1/400だな
まほうのたてで代用出来るけど
533ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 17:41:04 ID:0bI4N7LM0
フールブレイクまた威力落ちたな。99魔法使いでギガンテスに390ダメージだった
魔王戦はかなりいきやすくなった。10クレで6回いけたわ
534ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 18:50:01 ID:jB9skmF3O
メイスの問題は威力じゃなくて耐性無視なんて暴挙だという事になぜ気付かないのか
535ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 18:57:20 ID:ra6jKGcn0
奈良だが3台各1プレイで決勝止まり
ミニモン使ってみたけどHP減少してなかったので更新されてないっぽい
536ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 19:27:09 ID:JpAKn5Kd0
>>534
数値面は調整できても
属性や種族の変更できないんじゃない?
属性とか種族が変更された事ってあったっけ?
537ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 19:34:23 ID:Ua9BYC9qO
>>531
それなら一発でROM変してるかどうかわかるね
プレイする前に確かめてみなくっちゃ
538ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 20:02:39 ID:Ea891hBsO
前の絵柄を覚えてない
539ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 20:12:29 ID:5fPOQckOO
携帯からしか今できないけど、バラモスでてきた!ゾーマの野郎倒すから、みんなで応援よろしくね!僧侶だけど倒す!バーバラこねぇ!
540ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 20:23:55 ID:5qje8wC/0
目の前でROM変してるの見れたからやってみたが魔王討伐の絵柄のどこが変わったかよくわからなかった
541ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 20:24:40 ID:x4ly3rSn0
エスタークだけは絵柄の向きが変わってるな
542ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 20:54:29 ID:Ky6zSGIhO
ROMって、ハードウェアを差す単語で、プログラム=ソフトウェアのことではないはずなんだけど、ドラクエ用語?
目撃者がいるって事は、ROMごと交換作業してるのだろうか。
今日は大会行ってきたけど、設定変更の黒画面を見たらVer3.01だった。
同じ建物内の計7台、全てVer3だった。
大会後に他の店に行ってみたが、計3台全てVer3。プレイしたり見物して2時間ほど、大魔王どころか合体魔王すら出なかった。
明日行く予定の大会開催店もVer3のままだってのは、昨日確認済み。
Ver4で一度でも遊んじゃうと、もうVer3では馬鹿馬鹿しくて遊べないよ。大会開催=やり込んでる人達が集まる=新Verを体験して貰う=いっぱいお金を落としていってもらおう
という感覚はないのかね。未開催店から先にバージョンアップしてる理由がよく分からん
543ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 20:55:00 ID:Fx4HbHl+O
明日は2日ぶりのモンバト。つばぜり合いの時の連打はチョップとか手の平でバシバシ叩くのはダサいから人差し指と親指を付けて高橋名人のようにカッコ良くクールに連打するように心がけてる。
544ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 21:04:24 ID:govaErJ50
鍔迫り合いって出来レースだろ?
545ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 21:12:10 ID:Fx4HbHl+O
そんな事いったら試合自体が出来レースじゃない?
余裕勝ちかと思ったらミス連発したり、HPに差が有りすぎたりノーダメージだと必ず痛恨食らうように出来てる。
546sage:2009/12/05(土) 21:27:55 ID:rRateGJ00
>>543 と同じ叩き方しかしないが、赤目とバラモス以外には負けないので
いいかなと思ってる。ただ、ボタンの調子が悪いところだとアウト。
547ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 21:36:38 ID:f8dF7+hlO
>>541
前はどんな方向むいてたっけ?
忘れてしまった
548ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 21:39:07 ID:4nH5aisJ0
>>543
痙攣連打してる時の自分の顔みてみ。
どっちの連打もクールもくそもない事ぐらい理解した方がいい。
多く叩いた方が勝ち。
549ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 21:48:19 ID:D3teYvn80
今日の大会はバージョンアップ後でさぞ盛り上がるだろうと思ったが、
バーアプしてなかったよ・・・

結局マジカルミニモン優勝でいつもどおりのハラハラドキドキのない、
つまらない大会でした。賢者使用者ゼロだし。何よコレ?
550ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 21:50:12 ID:DG0UJQkV0
大会はバトマスばっかりだよな
551ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 21:58:31 ID:Fx4HbHl+O
>>548
高橋名人連打法は痙攣連打法なの?でもコレが一番早い。
何故ならボタンを叩くという指令が脳に伝わる前に叩いているからだ。
鏡は無いが頬が多少プルプルしていると思われる。
552ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 22:06:53 ID:Ua9BYC9qO
賢者人気ないんだね・・・
553ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 22:12:32 ID:5qje8wC/0
>>542
俺はみんながROM変って言ってるから使ったけど正確にはソフトウェアのバージョンアップだね
なんかDSくらいの大きさの白くて四角い外付けのHDDみたいなのをUSBケーブルで筐体と繋いでた
554ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 22:14:10 ID:SrYCz+Z/0
そうか?
先週行ったステップアップ大会じゃ2/3以上賢者だったぞ。
その多くが賢者レベル99だったからワロタw
ピクシー絡めてる奴が多数だったな。
555ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 22:16:05 ID:0bI4N7LM0
そのつまらないマジカルミニモン弱体化を批判してるあほもいるから困ったもんだ。
普通に考えてマンネリ対策で弱体化は普通なんだがね
556ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 22:17:30 ID:f8dF7+hlO
ROM変=ROMの変更
だから別に不自然はないが?
中身丸々引っくるめてROMなんだから

まあどうでもいいか
557ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 22:17:41 ID:FHtG+JEH0
うちも  賢者>バトマス>>>>その他 だな

たまに合体モンスター同士の対決やって無駄に盛り上がってる
全体攻撃+ロトの紋章が多いかも
558ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 22:27:30 ID:kTh7Wq7z0
>>542
アーケードゲームのバージョンアップだとかは、
昔はソフトウェアの入っていたROMを交換してた。
なので、ROM交換って用語ができたんだろう。
それをそのまま使っているわけだ。

バトルロードはTypeXっていうWindowsベースのハードウェアで動いていて、
ソフトウェア自体はハードディスクに入っているらしいよ。
559ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 22:30:00 ID:kTh7Wq7z0
>>556
ROMってのは、リードオンリーメモリの略だよ。

多分バトルロードの筐体にROMは一切使われてないと思う。
最近のハードは読み込みしかしないような内容が入ってるものでも、
いざって時に書き換えられるようにフラッシュメモリ使ってるものが多いから。
560ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 22:34:50 ID:SrYCz+Z/0
>全体攻撃+ロトの紋章
一回だけみた。その時は720ダメだった。
シングル戦では有効かと思うんだけど、あまり使われてなかった理由ってあるの?
大会っつか対人ルーキーでよくわからん。
561ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 22:36:11 ID:/7ABQuYgO
バトルロードは知らないけど、同じTypeX基盤ではハードディスクとUSBメモリー併用してるね。
562ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 22:42:18 ID:wBwprd7U0
TypeXってTAITOなんだよな、再起動見てたらTAITOのロゴが出てきてちょっと意外だった
563ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 22:44:04 ID:Ky6zSGIhO
>>558
d。その説明は分かりやすい。
パチスロだとギャンブル性を上げちゃいかんという行政指導で確変率の上限があるけど、出ないと客もつまらない。
で、裏ROMというのがあって、台を開けて正規ROMと交換することで倍率アップ、客を呼び込めるらしい。
あまり倍率を厳しく設定すると客から嫌われるのはパチンコもモンバトも同じらしい。
ROMが何かを理解した上で敢えて使ってるか、他人に流されてなんとなく使ってるか。まあどっちでもいいけど。
2ちゃん的には「うPする」という表現もおKかもしれない
564ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 22:44:59 ID:wBwprd7U0
>>561
メンテナンスメニューにはUSBメモリーなんちゃらってのがあったよ
565ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 23:19:06 ID:rlq36PB90
ここって馬鹿が多いね

もんばとやってる奴ってガキを除いたら基地外親父とデブ女しかいないじゃんw





566ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 23:27:15 ID:Ea891hBsO
おざっぱなダメージ計算式わかります?
(力×2+技の威力×50)-(身の守り×2)
くらいかな〜と思ったが違ってそう
567ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 23:28:13 ID:k0tMJuyVO
モンバト始めたばかりなのですが質問させて下さい。打撃・呪文・特技・息はそれぞれどのパラメータ依存なのでしょうか?

打撃・特技=力
呪文・息=賢さ

で合ってますでしょうか?
568ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 23:30:47 ID:hJpJ8GkL0
> 基本的なことで分からない事や質問は公式HP・wikiなどをちゃんと調べてからにしよう。
569ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 23:32:51 ID:rlq36PB90
>>567

ここに書いてあるだろうが
それくらい自分で調べえや馬鹿


http://www36.atwiki.jp/dq_mbr/

570ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 23:37:31 ID:Ua9BYC9qO
>>567
初心者さんや質問は
http://c.2ch.net/test/-/ff/1258630129/i

こちらのスレでしたほうがいいよ
571ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 00:08:17 ID:ZFIEOWpO0
俺、それなりにWiki弄ってるけれど、
>>567で質問されてる内容載ってるとは初耳だわ。
ページへのリンク張ってくれるとありがたいなぁ。

つーだだね。
載っているかどうか、見つけやすいかどうかにかかわり無く、
自分の気に入らない質問があるとバカの一つ覚えで
テンプレをコピペされるのは迷惑だ。失せろ。

今までずっとスルーしてたけれど、愚痴ってしまった。


物理(剣マーク)と特技(星みたいなマーク)は、ちから依存。
呪文(杖マーク)はかしこさ依存。
ブレス(炎みたいなマーク)は能力値に依存しない。

だと思っているけれど、特技については怪しいかも。
相性なんかで能力値制御して確認した人がいたら、
提示してくれるとスゲェ嬉しい。
572ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 00:10:57 ID:ZFIEOWpO0
>>563
なるほどなぁ。
パチンコだとかは、ソフトウェア書き換えで不正起きたら、
しょっ引かれるもんなぁ。そらROM使うわ。

業界違うと色々違って面白いな(笑
573ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 00:14:41 ID:3csXyK9cO
>>571
攻撃属性が何のステータスに依存してるかは、半年くらい前のVジャンプで勇者カイトも説明してる。
何かと間違いの多い本だけど、今のとこ最も信憑性はあると思う。
574ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 00:24:50 ID:dihP/Sdn0
>>571

つーだだね。どこの方言だ?意味不明w

おまえこそwikiを読み返してみたら

575ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 00:37:08 ID:e6duASVQO
>>571
569じゃないが、ステが何に依存してるかは用語集に載ってるよ

>>574
つーだだねはつーかだねの打ち間違いだろ
意味不明ってほどじゃないし、本当にわからなかったんなら読解力なさすぎ

後、小中学生みたいな煽りは恥ずかしいから止めた方がいいよ
本当に小中学生なのかもしれんが

みんな基本的に喧嘩腰だけど、仲良くしようぜ
576ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 00:43:19 ID:4/HVBkZyP
今ひどいブーメランを見た
577ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 00:44:52 ID:WDYacgd70
>>574
誰と戦ってるんだ君は。
578ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 00:51:42 ID:m1ZBO/hsO
ハッサン「魔神のかなづち使っちゃうわよ!」
579ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 01:05:04 ID:mD1PCMMbO
>>565
その馬鹿共の最先鋒がお前だな。
580ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 01:06:01 ID:gGxwkEyyO
ブロガーさんて記事に1件もコメント無い時は自作コメントいれるの?wなんか規則的すぎて笑った
581ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 01:17:39 ID:ZFIEOWpO0
>>573
>>575
39。
情報量の多いページは見ておいたほうがいいな。
582ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 01:42:09 ID:Yz1Dh9oP0
UでもロトSPあるのかね・・・
583ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 02:52:21 ID:UOcd5hKo0
1月に出るスキャンファイルに
モリセレのメタルの三武具が付くよbyあみあみ
584ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 03:05:32 ID:zq4j8upF0
>>574は流石に幼稚すぎてちょっと
585ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 04:59:07 ID:4+5yeneO0
またダブルスキャン出来ないセット装備か…。
しかし、ここでメタキンセット来たってことはVジャンのはガセか?
まぁ単品でってことも考えられるけど…むしろそうであって欲しい。
586ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 07:30:45 ID:+DRfdyNWO
>>569
何この人w
587ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 08:21:14 ID:qvszx8ds0
ここって馬鹿が多いね

もんばとやってる奴ってガキを除いたら基地外親父とデブ女しかいないじゃんw

588ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 08:48:55 ID:qvszx8ds0
age
589ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 08:50:45 ID:0DgZMpet0
>>583
スキャンファイルは2つ買おうと思ってるんだが
メタキン装備は2つあっても嬉しくないなあ。モンスターが良かった。
>>585
ダブルスキャンもだろうけど、3つ一度に装備されちゃうのは使いづらいよな。
MWSで強烈な効果があればいいんだが
590ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 08:58:42 ID:ZFIEOWpO0
Wikiに魔人のかなづちって誤植あって何でかと思ったけれど、
公式のHTMLカードリストに同じ誤植があるのな。
591ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 09:00:35 ID:TdAN4G3Y0
勇者の条件がウェポン、アーマー、シールドダブルスキャンなんじゃ・・・
王者のつるぎもセット装備カード出るなら買おうか迷うな
592ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 09:27:17 ID:oY4OA1CF0
モンバト一家の嫁がかなりの確率でデブなのは事実。
593ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 09:43:49 ID:m1ZBO/hsO
勇者カイトは俺の偽者だ。
594ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 10:09:30 ID:xEgBOW2bO
6章の後期になるのがいつかわかる方いらっしゃいますか?
595ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 10:50:59 ID:C0VZ5LMCP
Vジャンにメタキン盾は嘘だったのか〜

どうか、今入札してるメタキン盾が値上がりしない事を祈る。
596ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 11:10:56 ID:j87tIi8uO
昨日久々にプレイして来たけど、2クレやってバーバラ・赤目デスタで初めて赤目デスタ倒せたので良かった。
で、終わった後に経験値が宝箱に貯まったんだけど、何時からこんな仕様になったの?
597ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 11:16:14 ID:VfnrIoY5O
>>594
後期は18日から
598ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 11:18:48 ID:lhqshvEG0
>>596
スレを読み直すことをオススメする
599ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 11:41:34 ID:xEgBOW2bO
>>597
今、働いている店にバージョンアップのキットが届いていて今日朝一番でバージョンアップしてくれとのメールが届いていたのでビックリして聞いてしまいました
600ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 11:47:02 ID:3csXyK9cO
忙しいはずの日曜にやれって、すげぇ上から目線というか、殿様メーカーだなw
601ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 11:55:26 ID:1Dg8W0y1O
ボタンの調子見るついでにバージョンアップの確認しようと
つよさ見てもどこが違うかわからないw
エスタークの向きが違うのか?
602ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 11:55:50 ID:uoCUy+lQ0
>>599
それは後期にするためのキットじゃないよ
バグとか魔王移行率を修正するためのキットだからすぐにバージョンアップした方がいい
603ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 12:06:36 ID:xEgBOW2bO
なるほど!そうだったんですね。早速、店長に報告しました。ありがとうございます。
604ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 12:33:35 ID:LTENHYYPO
後期は時限式だから、何もせんでも自動的に切り替わる。
新章のVUは専用のカラーコード。
仕様変更は社員が来る。
と思ってたが、店にキットが届くこともあるんだな。

新台入荷のときはVUがどうやるのか気になるw
605ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 13:16:34 ID:Ekur7U08O
店員に聞いたら、筐体買取店は郵送って言ってたな
レンタル店は派遣が基本みたいだけど、店でできるなら郵送もあるみたい

うちは今日の夜だって、出来る人が夜番だからw
客だれもいないんだけど
606ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 13:44:33 ID:205GlNym0
>>605
とりあえず、キミが使えない店員ってことはわかったぞw
607ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 13:47:48 ID:KAyQQJq70
バイト君にはやらせない店もあるよ
社員しかカード補充できないところも多いし
608ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 14:12:53 ID:TdAN4G3Y0
>>601
エスタークが左側なら旧、右側なら新
昔の討伐記録晒してるサイトやブログ見るのが早い
エスタークは明らかに違うから
609ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 14:58:03 ID:m1ZBO/hsO
最初から赤目ゾーマ出て泣いた…
HP12500
光の玉無いしどどうしろと…orz
610ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 15:14:04 ID:205GlNym0
いてつくはどう10連発にかける
611ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 15:22:16 ID:uJhzMPgtO
赤目ゾーマ討伐目的光の玉を探していたらものすごい使用感のあるやつが1000円で売ってるが買いなんだろうか
612ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 15:28:45 ID:m1ZBO/hsO
赤目ゾーマを今直ぐ倒したい人は買い。
無いと倒せない。
613ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 16:11:35 ID:e6duASVQO
>>592
俺の彼女はポーランド人、可愛いがモンバトにはまったく理解をしめさない。
将来結婚するかはわからないが、彼女今は痩せてるけど歳を取れば高確率で太ると思うw
以上スレ違い失礼しました。
614ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 16:21:47 ID:m1ZBO/hsO
板尾の嫁乙

それより冒険の書が生産中止になっていてとどめの一撃くらいますた…
1月にならないと入荷しないらしい。
今日はついてないなぁ…
615ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 17:05:18 ID:CEfE4FAU0
先日、万○書店にて装備カードでも補充しようかな
と、見ていたら冒険の書が・・・!?
200円でした。
未使用かはわからないです
616ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 17:41:08 ID:e6duASVQO
>>614
ソノハッソウハナカッタワw

>>615
スターターキット?についてた冒険の書じゃない?
うちの近所のショップでも売られてた。
617ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 18:33:51 ID:dH79AsS50
真ゾーマエンディングで新画像あるのか
真デスタエンディングではダークドレアムやらロト装備、3勇者が公開されたけど
618ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 18:59:02 ID:91rS3PweO
槍だかカマだかわからないか
武器装備したゾーマっぽいシルエットが見れるよ
619ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 19:00:58 ID:PalSqqtCO
エスタークが右か左?
中央にいるのでわかりません。
620ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 19:07:03 ID:XZDs0ygCO
武器もってるゾーマってアスラゾーマじゃないですかって言っちゃいけないことかなあ
621ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 19:12:40 ID:e6duASVQO
>>618
それダークドレアム
622ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 19:14:13 ID:BbtnNcc4O
デスピサロやミルドラースも変わってるな
まぁにわかには分からんだろうが
623ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 19:15:36 ID:PalSqqtCO
うわぁ〜い。
ただいまバージョンアップ中だ〜
624ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 19:47:10 ID:e6duASVQO
>>620
それ黒歴史
ジェノシドーはシドーとは別物だったがかっこよかったw
625ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 19:51:55 ID:0DgZMpet0
あれって黒歴史なのか…ゲーム自体は持ってなくて
どこかで画像だけみて「カッケェェ!!」と思った記憶が。

ガンガンのモンスターズプラスでジェノシドーは出てきたな。
テリーが魔王のように座ってて、いつも傍らのドラゴンをペットのように頭撫でていて
挑戦者が出てきたらそれがドラゴンじゃなくてジェノシドーの尻尾でした…という演出にはちと震えた。
626ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 19:53:05 ID:9yiG4lef0
スレチだ
627ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 20:04:22 ID:anMWaIyP0
>>626
いちいちうるせえよ
ピザでも食ってろデブw
628ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 20:07:22 ID:qKU1ojE2O
ドレアムじゃなくデュランという可能性も…
629ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 20:08:05 ID:BbtnNcc4O
もう駄目横のスレ
630ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 20:26:30 ID:e6duASVQO
>>628
あれがデュランだったらある意味おもろいなw

気になるのは7章で出るのか後期で出るのか・・・
どっちやろ
631ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 20:57:13 ID:BQpXVhTf0
新ROMはなんでキースドラゴンに打撃耐性がついちゃってるの?かたくなってたぞ
632ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 21:16:23 ID:Q1ZJDXs4O
仕様なのかバグなのか知らんが
99時の経験値プール全部入らんときあるよね
633ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 21:23:37 ID:TdAN4G3Y0
新ROMは本当に移行率あがったのか?
今日丁度アップデートしてたからロト出るまで12回プレイしたけど
ゲリュ*2,ムドー3回(内、白目デスタ1、赤目デスタ2)、ダーマ0
アップ前とほとんど変わってない・・・
しあわせの箱に経験値入ったからアップデートしてるのは間違いないが・・・
634ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 21:29:27 ID:BQpXVhTf0
それはがよっぽど運が悪い以外のなにものでもないかもな。今日3000円で12回大魔王に会えたぞ
まあ俺の場合ちょっと運が良かったかもしれないけど1プレイでも他の奴らガンガン魔王出てたぞ
635ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 21:29:39 ID:Yz1Dh9oP0
サイコピサロの色彩のキモさは異常

でもこの先ネタ切れになって過去の大魔王が再登場!とかされるくらいなら黒歴史でもなんでもいいから出してほしい
636ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 21:41:35 ID:C0VZ5LMCP
ガセ?ってわかったら
メタキン盾値上がってる・・・
3Kちょっとで落札できると思ったのに・・・
637ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 21:45:12 ID:m1ZBO/hsO
>>628
1/800ロトモンスターカードのサタンジェネラルかもしれないじゃまいか
638ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 21:47:07 ID:+DRfdyNWO
たまに暴言はいてる奴いるが何なんだ?
639ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 21:50:26 ID:3csXyK9cO
移行率が上がったといっても、合体モンスターばかりとか、ダーマの神殿ばかりとかは勘弁して欲しい。
ところで、☆10でも移行しない時があるけど、うP台の移行率の基準はなんだろうね。
今月発売のVジャンプで説明して欲しいもんだ。
640ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 21:53:01 ID:cg4oWlLg0
大阪も京都もバージョンアップ着てないなぁ
来週には着てくれるとうれしい
641ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 22:12:16 ID:mIzR1i2w0
赤目ゾーマ出てきてビックリ
新ROMにバージョンアップしたら赤目解放になるのかね

光の玉を忘れて困ってたら常連のおっさんがスッと出てきてスキャンしてくれた
いや、そのタイミングじゃないんだけど・・・
付録なり特典なりで出してくれないと新規さんは厳しいよなぁ
642ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 22:16:43 ID:1D2NmxWRO
たぶん上級職レベルカンストだとダーマにいけなくなってる
643ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 22:18:47 ID:KAyQQJq70
今日バージョンアップ筐体で賢者99やったけどバーバラでたぞ
644ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 22:22:28 ID:qKU1ojE2O
>>641
俺はリサイクルショップでロト紋&光の玉買ったわ
850円だった
645ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 22:23:28 ID:Zk4wwD0C0
カードファイルタイプB…天空セット
マスタースキャンファイル…メタキンセット
新スターター…不明
Vジャンプ全員サービス…不明(メタキン盾?)
後何か付録付きそうなのあるかな?
646ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 22:33:20 ID:+3CRO/ft0
>>642
バトマス99でライアン
魔法使い99でバーバラでたよ
647ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 22:33:34 ID:o5Tqjir80
乱入許可して遊んでたらまだ、討伐してない赤目デスタームーア戦で乱入されて負けたorz
今までは魔王戦に行きにくいから乱入許可で遊んでたけど
これからは大魔王討伐目的のプレーだと乱入対戦はお断りだね
648ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 22:34:36 ID:9yiG4lef0
本当にVジャン読んでる奴いるのかと疑いたくなるがよく見てみろ
セットって書いてあるぞ
649ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 22:37:23 ID:Zk4wwD0C0
スマン…3枚セットだったな
650ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 22:57:14 ID:PKWajH5VO
ずしおうまるを手に入れたんだが、戦士で使う場合の相性がいいモンスターが分からない…
携帯だからWikiも見づらい…
だれか教えてくれませんか…
651ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 23:21:55 ID:Zk4wwD0C0
戦士だと生息地相性無いから
全体攻撃持ちと一緒にしてロト紋やら各種リングつかうとか、
オノ装備してしにがみのきしや、エリミネーターと組ませて必殺技なんてのはどうか
必殺技使う時はしのびのころもがあるとトドメのとき先制できて便利
652ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 23:23:46 ID:gbrPQX7k0
>>650

キラーマシン、サイレス、バーサカー
スカルライダー、バトルレックス
653ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 23:25:26 ID:Ekur7U08O
>>650
対戦ならデュラハーンかシャドーサタン、CPUならアンクルホーンかオーシャンクローでもいれとけ
必殺技出したいの?
654ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 23:32:29 ID:PKWajH5VO
>>651-653
皆サンクス。
基本大魔王討伐だから、必殺技は考えてないです
オーシャンかキラーあたりが良さげみたいなので、その辺りを入れてみますね

後進化の秘宝が当たったけど…私的に微妙でした
皆はどう見てます?
655ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 23:35:02 ID:m1ZBO/hsO
>>650
アンクルホーン&ダッシュラン
656ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 23:44:38 ID:BQpXVhTf0
戦士アンクルと武闘家アムールは現状だとどの大魔王が出てきても困らないな。
657ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 23:47:08 ID:m1ZBO/hsO
>>650
マジレスするとブリザードマンみたいに全体攻撃しか無くなるモンスターと組んでロトの紋章やグリンガムのムチを使うのも有りだな。ブリザードマンだと両方炎に弱いけどね。
658650:2009/12/06(日) 23:49:54 ID:PKWajH5VO
戦士の現状ではアンクル大活躍ですね…
また再考してみます
武道家ならシルバーデビルとオーシャン一択なんですけどね
659ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 23:59:46 ID:m1ZBO/hsO
武闘家ならオーシャンクロー&炎の戦士やベルの人型でさらに力をアップさせた方がいいのでは?
ベルはまだ使った事無いけど…
660ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 00:04:42 ID:Beti2cEuO
シルバーデビルのツメが命中、会心共に高く安定しているからじゃないか?
素早いから先制も取りやすいし
異常が怖いけど…
661ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 00:17:58 ID:IkQxxXQ00
このゲームやってるのってみっともないおっさんばかりだな。

ゲームでこどもに怒鳴り散らしてはずかしくねえのw
662ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 00:19:08 ID:5H/uQIA+0
はずかしくないんですか?ってその人に聞けばいいじゃん
663ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 00:32:51 ID:IkQxxXQ00
はずかしいと思ってないつまり頭がおめでたいから
ゲームでわめきちらしてんだろ馬鹿かおめーは
664ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 00:33:58 ID:mmLBcU5gO
>>661
毎日そんな書き込みしてる方がずっと恥ずかしいだろ。
665ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 00:40:08 ID:qAamOXk0O
>>663
お前、ID格好いいから許す。
カエレ
666ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 00:43:14 ID:NApSifqF0
いちいち反応すんなよ面倒くせえ
と思ったらやっぱり携帯か
667ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 00:52:52 ID:qAamOXk0O
>>666
携帯持ってないからって妬むなよな、オマエ。
668ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 00:54:04 ID:qW6+Bm0QO
>>661
お前みたいなやつのせいで俺みたいな携帯が書き込みづらくなるんだみたいな?
669ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 00:54:45 ID:jM14CnA3P
論点ずれすぎワロタ
670ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 00:58:59 ID:trBiEe9T0
>>663
こどもに怒鳴り散らしてるおっさんなんか見たことないんだが?
671ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 01:01:19 ID:/hD7Zg2KO
全体攻撃要員と言えば
最近きとうしの強さにビックリした
異常耐性良いし弱点も無いし
みのまもりの低くさをカバー出来れば対戦でも使えるんじゃないか
672ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 01:14:59 ID:MXaJknP0O
きとうしのギラは何か他のベギラマより強い印象があるな
ねこまどう+マジカルの属性多数揃えたパーティーとか楽しい
しかしそんなときに限ってゾーマになるぜw
673ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 01:20:22 ID:aLkphrgnO
しかし、地図を餌に新規呼び込んどいて
勝手にROM変で廃盤カード必須って・・・。
ユーザー
674ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 01:22:05 ID:aLkphrgnO
しかし、地図を餌に新規呼び込んどいて
勝手にROM変で廃盤カード必須って・・・。
ユーザー舐めてるってかバカの集まりかね?□エニは(笑)
675ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 01:30:18 ID:N+p7uVsk0
赤目ゾーマには負けたらいいだけ
676ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 01:36:38 ID:jM14CnA3P
出現さえすれば地図はもらえるからな
ぶっちゃけ勝つメリットは無い
677ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 01:51:28 ID:+Uf4XffMP
プレイ中とかに職業相性とか見るのに
携帯からwiki見るんだが
マスターダブルスキャンのページだけ見れないんだけど、
みんな見れる?
他のページは問題無く見れるんだが・・・
678ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 01:59:13 ID:lxfMt5dZ0
>>677
機種は?
自分の携帯(N906i)でも、容量でか過ぎって怒られた。
自分のは、容量制限までの分は表示できるけれど、
ページ自体が表示できなかったりする?

内容の量が多すぎるっぽい。
カード種別毎に分割した方がいいかな。
679ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 01:59:58 ID:NApSifqF0
ファイルシーク使えば済む話なのに
680ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 06:34:51 ID:2+V9Gev60
>>671
身の守りが低いから単体技が来ると真っ先に狙われるんだよなあ・・・
回避率が高いみたいけど、喰らう時は喰らうからねえ
681ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 07:29:17 ID:+Uf4XffMP
どっかのブログからの転載だが、いちおう貼っておく。

メタルの三武具
http://deai-tv.com/up/src/up29301.jpg
682ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 07:56:25 ID:w6YUysG/O
シルバーデビルは全体攻撃の方が灼熱だから現行の大魔王戦で活躍が期待できる、はずなんだけどね。
実際に使ってみると麻痺しやすい混乱しやすい眠りやすいの三拍子揃ってるからなぁ。
ひどい時にはデスタムーア戦でミスも含めて一つもダメージあたえられなかった事もある。
MWSで異常耐性アップさせるとイイ感じに活躍してくれるけど、それでは武闘家やバトマスとは組めないし。
683ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 09:27:11 ID:OcrKVkTDO
小さなお友だちも大きなお友だちも仲良く遊ぼう!
モリーとの約束だぞ!
684ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 10:05:22 ID:G8JKMySb0
他所の子と仲良くなんかしてたら通報されて
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
今日日そんな時代ですぜ
685ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 10:51:07 ID:OcrKVkTDO
自他共に認める廃人だけどタイーホは御免だ。嫌な時代だな。
686ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 12:02:07 ID:EG6Lkpf6O
流れで書く。

昨日知り合いと大人二人でプレイしていたんだが、相方が口を滑らせて、子供にSPをあげると言ってしまったんだわ。

そしたら、周りにいた子供達が群がって来て、欲しい!欲しい!せがって来たんよね。

すかさず、交換ね!っと割って入ってしまった。。
親もいるし、子供のためにもならんし、トラブルも嫌だったんだが、、こういう場合はみなどうしてる?
687ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 12:23:34 ID:OcrKVkTDO
1人でプレイしてる小さなお友だちに周りに気付かれないようにさり気なくあげるけど…
688ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 12:23:41 ID:VGu80EgWO
ガキが嫌ならいない時間にやれと何度言ったら学習するんだ
689ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 12:25:56 ID:HSqd/Y/60
子供には近寄らないのが一番
690ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 12:58:34 ID:dGDqMcfTO
1Pで赤目ゾーマに勝った人っている?
昨日初対決したんだが少しも攻略法が見えない
SPは光の玉で確定だし7000は削り切れないよ
691ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 13:05:55 ID:iHD8gd/XO
負けたけどバトマスひとくいの仲間よびでマヒしてた
692ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 13:12:21 ID:B/q6hErK0
>>690
最初の光の玉のあとも、ちゃんとSP使ってる?
693ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 13:12:40 ID:E80Z7ura0
>>681
ブログからの転載かもしれんが、そのブログもまんま
あみあみからの画像パクリだから、あんまりこういうのは載せない方が良いんじゃない?
694ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 13:13:59 ID:HSqd/Y/60
あみあみのアドレスでいいと思う
695ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 13:21:08 ID:pP3rntb10
天空とかメタルの三武具とかってダブルスキャンには対応してるんかな
696ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 13:21:41 ID:57yhoc7T0
先日、SCでカード詰まりがで従業員を呼んだら2パック(400枚くらい)分満タンに入っていた
カードを全部取り出し詰まりを確認した後、カードを戻すとき適当に戻して配列ぐちゃぐちゃに
しているのを見ていてSC店でのレンコは危険と思った。
こういう場合って従業員に注意していいのかわからなかった。
697ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 13:22:58 ID:HSqd/Y/60
ランダムなのが正しいから、むしろいいことな気がした。

ただ、それをスクエニで推奨しても
店員による抜きが増えるだけだろうけど。
698ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 13:31:49 ID:r0d7eboT0
>>690
闇の衣はがすのと、SPは別らしいよ
699ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 14:29:26 ID:tIgCtOnZO
爆セットみたいに、武器と魔物二体とかかね?
700ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 14:39:31 ID:mmLBcU5gO
>>686
そんなの最初に話していた子にあげればいいじゃん。
誰彼かまわずあげる、って言ったわけでもないんだろうし。
後からたかってきた連中は話もしてないんだからスルーでいいと思う。
701ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 14:55:21 ID:HSqd/Y/60
>>699
5章ロトで6章でなかった しのどれい は武闘家相性あるんだけど、
必殺技は無いんだね。

SPはあるならビッグバンかなぁ、と思ったりするんだけど。
702ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 15:25:43 ID:dGDqMcfTO
>>692

使ってません。知らなかった、光の玉の後はSP無しでひたすら頑張ってました
703ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 16:50:45 ID:TIbfmcYq0
>>696
多分タイトーの人なら良い顔はしないだろうね
一応メーカー側が想定してる排出間隔ってのがあるだろうし
店側にとってもデメリットがある事を伝えれるなら言ってみるのも良いかも
注意じゃなくて、あくまでも善意の助言って感じでね
704ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 16:54:41 ID:OMt/e7FyO
ちゃんとした?ゲーセンの店員ですら分割して補充しちゃう人もいるからね
200枚の厚みが扱いにくいんだろうけど
705ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 17:00:02 ID:pcECTnzg0
グレートオーラスのナックルスタンプでノックアウト発動を確認
ぐんたいガニのひっくりかえすがノックアウトかひっかきのあらしに連動するか試したが
どちらも発動せず。
グレートオーラス、ぐんたいガニ、炎の戦士でノックアウトを試したとき
ボタンが大きく表示されたがオーロラブレスだった。
眠りの泡が甘い息代替になるのは既出だったかな。
リング系のダメージ数値もいろいろ調べたので整理してからWiki編集する。
ノックアウトは編集しといた。
まだ新ROMでなかったので魔法使いLV99ではハートブレイク検証するのに抵抗がある。
やっとファーラットを引けたので新ROMになったら検証する。
706ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 17:38:55 ID:Dvbj998EO
チラ裏
今日は散々だった…2k注ぎ込んで、魔王戦移行がたったの2回。
出たキラもいらないモンスター二枚目だけ。
チャレンジ挑戦も真デスタに惜敗、ゾーマに勝ったのみ。

ちなみに真デスタは

1幻魔拳
2アイスホーン
3エビルテイル

チャレンジだと1ターン目と3ターン目がアイスホーン・バイキルトだった。

目的達成とはいえ、やっぱり魔法使いじゃ勝てん。今後は戦士で行くわ…
707ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 17:55:57 ID:8uik3caB0
第2回合体モンスター召還キャンペーン
ベレスのロトを送りたくないけど処分の為に犠牲になってもらう。128枚送る予定。
もっとたくさん要らないカードを処分したいけど連動から始めたから素材が無い。
素材を買うとどんどん処分費が高くなってしまう。
708ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 18:18:17 ID:ZztRe3N8O
そこそこやり込んでそうな人にトレード持ちかければ、
素材位提供してもらえると思うよ。
まぁ、持ち歩いてる人は少ないから、
次に会ったときになってしまうだろうが。
709ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 18:57:56 ID:0jGdpBcmO
ようやく新ROMやってきた
フールブレイクは威力下がったぽいけどフールストライクは下ってないな
賢者LV80でりりょく+マジカルで1体150ダメージ前後だし
710ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 19:11:17 ID:LkazigAuO
先週の土曜日は子供の大会今週の土曜日も子供の大会
大人のモンバトの大会もやってくれーい
711ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 19:16:14 ID:fOXHmAHg0
>>705
眠りの泡はこっちには書いてなかったけど、
wikiの方に書き込みがあったので編集済み。
しかしナックルスタンプの検証はありがたいです。
出来ればファーラットのロードローラーが、
どっちの技で出るかも確認してもらえるとありがたいんですが、
お願い出来ます?
712ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 19:16:34 ID:/vGK9TvA0
今日ミレーユひいたから使ってみたけど微妙だなあ
深い眠りとはいえ、ターン頭に発動する関係上
がつんがつん殴ればだいたいは起きて戸惑いながら殴ってくる
今までの行動不能系SPに比べると落ちるなぁ・・・そのぶん効きやすかったりするのかなあ
713ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 19:26:54 ID:qyPsYWFI0
>>712
ターン最初に発動するから、それくらいでいいんじゃないかな。
714ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 19:32:22 ID:csb9CyxHO
>>695
爪とならできるんじゃないかな
715ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 19:39:26 ID:OF6cLM1i0
ゾーマ戦、ドラゴンオーブでダメージ軽減、つばぜり合いにも勝ったのに、5ターン目にトドメで削りきれず最終ターンで先制されて負けた・・。
1ターン目にサイコキャノンでマヒしなければ削りきれたのに・・。
やったのは地元のバージョンアップされてない台。
大人しくバージョンアップ待つしかないか・・。
716ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 20:38:00 ID:B6tLHvtQO
三年前の東京ゲームショウのキッズコーナーで、さまようよろいを配ってた気がするんですが(興味なかったので捨ててしまった)
あれは、プロモカードなんですかね?

今になって気になって・・・
717ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 20:44:54 ID:OMt/e7FyO
>>716
最近オクで見た気がするけど、そんなに高くはならなかったような
718ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 20:55:34 ID:fiwaL32c0
>>716
プロモカードだけどプレミア化してないと思うよ
まぁ、トレカとしての価値とかオクやら相場の話題は別スレのがいいかも・・

【黒が出たって】DQMB別館2【やめないモン】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259485690/
719ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 20:59:00 ID:B6tLHvtQO
>>717 >>718
なるほど。ありがとうございました。

オク見てきます。
720ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 21:04:30 ID:DuKqXzawO
6章後期っていつから?
721ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 21:22:18 ID:WgaQbjcZO
新ROMをはじめてやったが、カンストしている場合の経験値はいくらまで貯まるんだ?
722ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 21:49:00 ID:EDySqlk90
65535
723ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 21:54:51 ID:Dvbj998EO
今回のキャンペーン、絶対ブオーンに希望集中するだろうな
行きつけの場所では、合体はブオーンが大手ふってるし、Sキラーより性能高いとくればもうね……
なんとかして素材を手にせねば
724ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 22:00:32 ID:w6YUysG/O
行ってきた。
相変わらず近所の店はバージョンアップしてなかったけど、プレイしたい気分だったので敢えてプレイ。
5ゲームやったが全て決勝止まり、ライバルすら出てこない。
帰ろうと思ったがなぜか隣の台が気になるので百円投入。ライバル戦止まり。でも確変きてる気がしたので再トライ。
案の定、次はライバル戦→バラモス登場でゾーマ戦へ。
ここで予想外なことに、ゾーマにつばぜり負け。十数回やって初めてせり負けたorz
即座に光の玉で追いついて、なんとか最終ターンでとどめの一撃の打ち合いにもちこみ、討伐できた。
勝利の最大の要因は、1ターン目のサイコキャノンを避けてた事かな。
しかし、一時間半ほどの間、他に誰もプレイしなかった。
おかげで貸切状態だったけど、みんなバージョンアップを待ってるのか、辞めちゃったのか、どうなのかね。
725ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 22:16:42 ID:80HecVVGO
前からあったかもしれないけど、Ver.アップしたら味方が連続で攻撃すると
リングアナが「さらに〜ッ!」って言ってくれるようになってないかい。
臨場感増したようで嬉しい。
726ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 22:19:59 ID:HfwTLi0/0
>>723
ブオーンの素材は既に購入済みだが
最近はもっぱらゲリュオンだなあ
2Pゾーマ戦の最終兵器
727ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 22:23:13 ID:OMt/e7FyO
>>724
うちは田舎だから4章ぐらいから3台貸切状態がよくあった
大会も常時50人オーバーからいまは30人切るぐらいに減ってきたね

職業が増えても、大魔王が変わっても、子供ってかなり飽きやすいんだよね
熱しやすく醒めやすい、最近はガンバライドもガラガラだし
さらに追い撃ちで魔王出現率の低下、子供につまらないって印象を植え付けたのは
スクエニの失敗だろうね

地図目当てから引き込まれた人で、どれだけ損失補填できたのかなw





合体、素材だけで1セットずつ組める、レンコ病治さなきゃw
728ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 22:31:18 ID:VZ7HQBkoO
>>720
前にもみたなこのカキコ(笑)
また答えるけど後期は18日から
729ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 22:43:29 ID:OcrKVkTDO
>>727
ポケモンバトリオ人気だよね。
730ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 22:45:12 ID:9Zgv/9xjO
>>728
釣られるなよ
731ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 22:50:32 ID:pcECTnzg0
>>711
了解。
実は最近やっとモンスターマスターになったので賢者のレベル上げの息抜きに
やってみる。明日はいけるか不明だが。
732ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 23:31:29 ID:pAwLJkn30
>>725
あれ、バージョンアップのか。
凝ってたんだなぁと感心した。
733ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 23:36:36 ID:jM14CnA3P
マジレスすると元からだぞ
連続して弱点突くとよく言う
734ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 23:45:31 ID:VZ7HQBkoO
>>730
了解
気を付けなくちゃ
735ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 00:24:45 ID:6ssGcRaJ0
賢者の資格とったんで合体杖いろいろ使ってみてるけど
微妙なのが多いなあ
氷結の杖はそれなりだったけど・・・技の属性が赤青で被るのがいかん

氷結の杖は「動けないようにしたぞー!」「あーっと、動けないー」なので
wikiのはマヒじゃなくて物理的行動不能だな
マヒだと「体を痺れさせたー!」「体が痺れて、動けないぞ!」とかちゃんと言うし
この2つは効果としちゃ同じもんだが混同してる奴が多いよなあ
736ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 00:26:23 ID:H2nVe8wTO
>>690
昨日初撃破したので報告

職業 戦士
奇跡の剣、神秘の鎧、みかがみの盾
デュラハーン、アンデットマン

職業相性無しのまま進んでしまったのだが
闇の刻印が効果抜群
1ターン目の2回攻撃もマヒはしなかった。
2ターン目につばぜり合いして勝利
3ターン目にいてつくはどう受ける
4ターン目にマヒャド受けるけどガード成功
このターン、勇気貯めるのを抑えておく。

4ターン終了時、残り体力約600
ここまで奇跡の剣による回復と神秘の鎧による回復が数回
5ターン目にルビス使ってサイコキャノンのダメージを抑え
最終ターンにとどめ発動で見事勝利
回復とガード運に救われる結果でした。

真ゾーマの弱点:爆発
但し、元々の賢さが高いので
爆発属性の攻撃技をオススメする。
737ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 00:32:33 ID:OAYSPtB30
光の玉もってないとどうすりゃいいの?
wktkだったのに萎えてきた・・・
さっさと後期にならないかな
738ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 00:39:33 ID:H2nVe8wTO
MWS検証報告
だいぶ遅くなって申し訳ありません…。
なかなか検証対象が出てくれなかったのもありまして…。

Tノーマル=Uノーマル?
今後に備えての確認事
タホドラキーとかじゃ実感が分からないので、
最も判別しやすい力アップのMWSで検証してみた。

鉄球魔人に以下のMWSを使用。(どれもTノーマル、Uノーマルを使用)
スライムベス、ホイミスライム、ギガンテス
枠色は全て赤でした。

技はアイアンスローを使用
相手は唯一何度も出てくれたCPUのチーム
じんめんじゅ、きりかぶこぞう、マンドレイク

結果 それぞれ左から順に137、134、146
以下4枚のMWS時、全て同じダメージでした。
スライムベスTノーマル、スライムベスUノーマル
ホイミスライムTノーマル、ホイミスライムUノーマル
739ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 00:46:47 ID:H2nVe8wTO
>>738続き
ギガンテスTノーマル
この時は135、134、145

他の方で調べてみた。

アイアンスローで与えたダメージ
相手:ギズモ
スライムベスMWS時:79
ギガンテスMWS時:76〜78

相手:グレートオーラス
スライムベスMWS時:166
ギガンテスMWS時:163〜165

ふりまわすでゲリュオンに与えたダメージ
スライムベス、ホイミスライムMWS時:428
ギガンテスMWS時:424

つまりこういう事か
ギガンテス<スライムベス=ホイミスライム

今回の冊子から上昇値の詳細が分かるようになったけど
ダメージ量から考えて、
ギガンテスMWS時の力上昇値はそれ程でもない…?
740ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 01:08:36 ID:RWNd8lE70
>>737
1)廃盤カード必須なんてふざけんな!クソエニ!とツバ吐いて卒業する。
2)カードショップで購入する。
3)カラーコード教えてもらって自作する。
741ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 01:11:45 ID:6ssGcRaJ0
秘法で代用できりゃなぁ

そういや近所のショップで秘法が余りすぎてとうとう300円になってた
俺とツレの二人で合計10枚以上引いてるし、やっぱり出やすいからなのかな
使い道の薄い王者のマントとかの防御SPが安いのは分かるんだけども・・・
742ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 01:12:00 ID:pfbulr+70
>>737
4) オフィシャルカードアルバムボックスを、玩具店なり通販で購入してモリー版を手に入れる
743ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 01:16:08 ID:b8WkzpZY0
>>738>>739
力の上昇量同じ、なのかねぇ。

MWS以外に、
あいしょうで ちからが アップしたぞ
とかも、どれくらいか分かればいいのにな。

また人型酷いなって流れになるだけかもしれんが。
744ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 01:16:08 ID:lnGIJdn0P
3択−一つだけ選びなさい
 答え@ハンサムの737は突如撃破のアイデアがひらめく
 答えA古参プレイヤーが横から助けてくれる
 答えB倒せない。 現実は非情である。
745ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 01:28:39 ID:ic3IuPFl0
なるほど
違法カード自分でつくればいいのか!!!!!!!!!!
746ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 01:43:42 ID:+msBYb9+0
>>745
大会で無ければ違法にならないでしょ。

オリカとか公表してるブログどうなるのよ
747ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 01:56:06 ID:XvSmJ96y0
>>681
メタキンの三神器なんてあったのか

カラーコード教えてください
748ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 02:32:01 ID:F4B3ZcwHO
しのどれいの新技に光の玉が出る事を期待する
749ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 03:08:15 ID:gM+04fNA0
しのどれい人気先行しすぎだろw
750ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 03:36:44 ID:H2nVe8wTO
続き
本題に戻って
悪魔神官をMWSした時
Tノーマル・Uノーマル
共に枠色は紫でHP150アップでした。

結論
TノーマルとUノーマルのMWS効果は同じ

このカードの別の使い道は
現在では全然使われなくなったWS用…?
751ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 05:02:06 ID:q8nn9Fj00
★日本人女性が中国人に集団で暴行されてる映像!

「悲鳴に振り向くと」←で検索するとヒットします。

日本の新聞やテレビは日中記者協定で買収済みで放送しません!

まだ日本人の1/1000しかこの動画をみてません。

(少しでもコピペ協力感謝します!(-人-;)(;-人-) ユルセ管理の人)

下記リンクからでも見れます。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ABVU5hnJvqw


752ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 05:24:24 ID:vgewBIxf0
しかし、現状ではもう入手出来ないカードが事実上必須なんて、
倫理的に問題ないのか?
まあ、スクエニが光の玉使わずに赤目ゾーマを倒す画像でも上げてれば文句ないけど。
753ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 06:36:53 ID:J3ENm/mBO
VerUP台が増えるほど赤目ゾーマ倒せない=光の玉必須→ユーザーの不満という流れになるから、
現行六章の排出SPの中で闇の衣をはぐカードがあるんじゃないかと想像してるけど。
しかし、赤目強制解放なんて余計なことをしなければ問題を先送りにできたのに。
ミルドラース強制解放した時も、誰一人「赤目になって嬉しい」などとコメントしてなかったのになぁ。
754ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 07:13:46 ID:scX0HeNrO
いちいち書き込みしなかっただけ。
赤目ミルドなんか弱い部類だから
経験値多くもらえる分強制解放はありがたかった。
755ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 07:36:19 ID:A2SXrMr10
>>748
ロト3神器の第三の技が光の玉になるって説もあるけどね
756ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 07:46:34 ID:95Fj7KGSO
んなことになったら勇気貯まりまくりでバランス崩壊するんじゃないか
757ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 07:49:29 ID:ScZkgcYK0
SPと技だと効果違うの多いから、>>755の場合SPの半分くらいが妥当か
758ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 08:47:04 ID:/PPDCAiy0
>>754
赤目ミルドは最弱から二番目の弱さの赤目大魔王だったと思う。
ただ、素早さが高すぎるチーム使ってると凍てつく波動で逃げられるむかつく奴だったが。
最弱は赤目竜王だな。
2ターン目につばぜり合いに勝って、4ターン目にマジバリかマホステで防げば勝ったも同然だった。
759ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 09:18:42 ID:oelaWIivO
せめて竜特攻さえ無かったらもう少しマシだったろうに >竜王
どうしてこうなった
760ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 09:44:03 ID:tWSw+MZRO
BGMとかいい感じなのでサントラとか出ないかなぁと思っておりますが
みなさんはそんなに元気ですか?
761ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 10:13:56 ID:Ix3TMZHaO
BGMとか全部今までのナンバリングタイトルの奴なんだからそっちのサントラ探せばいいじゃない
762ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 11:13:41 ID:h6yZq0Dl0
確実に会心の一撃分くらいの勇気がたまる、とか。

Vジャンプの応募者全員サービスは、真ゾーマ倒せるためのものだろうなぁと。
1の時も光の玉必須なのは一緒だったし。
763ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 11:55:41 ID:CEtsHs5F0
オクでも値上がってるな光の玉
俺がVジャンプの落とした時は500円くらいだったけど今は倍くらいか
764ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 12:02:11 ID:h6yZq0Dl0
赤目ラプソーン用に
神鳥の杖とかSPで出たりしてなw
765ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 12:37:55 ID:mnwMLJYJ0
やっと「ミラクルソード」引いた。

後は・・・・・光の鎧とれんごくちょう、ミレーユwwwww
デボラ4枚、バーバラ3枚と調子良くモテモテだったのによ・・・・。
トルネコなーんてしたくないしな〜〜。
何ゆえお前だけ寄ってこない>>ミレーユ

近くのショップに「傷レア2枚入りパック」が1500円。
表にはロトの剣と勇者のアップの絵の「光の玉」が・・・・・。
どーみても表は傷ものでは無いのだが・・・・買っておくべきか・・・。
基本、Uのカードしか集めてないから欲しくはないのだけども。
赤目ゾーマ倒したいしな〜〜〜。
1500円で「ゆうわくの踊り」を買うかどちらか迷う・・・。




766ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 12:40:07 ID:FJS71n9EO
>>762
7章ゾーマが出てるうちに届くならいいんだけどな
767ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 12:49:33 ID:M/1RUDFH0
今からじゃ間に合わんよな・・・
まあ赤目大魔王ってお金持ちのガキ様や大きいお友達向けのチャレンジ要素みたいなとこあるし
どうしても欲しい、無くて困るような人はオクなりショップなりで入手できる人、と考えても
間違いではないんだろうが。
768ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 12:53:51 ID:A2SXrMr10
赤目ゾーマエンディングのドレアム、武器が二刀流に変化してエスタークっぽくなってるな。
エスターク=ドレアムを匂わせてるのかな?
769ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 13:03:17 ID:Ix3TMZHaO
いや普通に1本しか持ってないだろ
ナギナタみたいになってるだけで
770ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 13:07:36 ID:oelaWIivO
\じゃ諸刃で一本の武器だったし全体のグラもEDとほぼ同じだったな
771ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 13:12:26 ID:wAUHeIFR0
つーか赤目率高すぎじゃよー
単純に勝てないからやめてほしい
772ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 13:17:28 ID:lAjd2sJiO
赤目出るようになるとほとんど赤目になる希ガス
通常ゾーマまだ勝ってないのに赤目ばかりはひどい
光の玉あるわけないしもうやだ
773ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 13:19:28 ID:VS4JRKTd0
赤目を冒険の書に刻みたいから今ぐらいの出現率でいいわ。
つか赤目解放されたら、白目出なくなってもいいくらいだ。白目の時のがっかり感かが…
774ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 13:42:37 ID:KdXZW8x7O
>>769
その薙刀みたいなのが、真ん中から二つに分かれて剣ぽくなってる!
775ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 13:47:22 ID:h6yZq0Dl0
まあ、元の6とか殆ど動いて無かったしな。
776ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 13:56:17 ID:KdXZW8x7O
しかし、ドレアムまで出るとなると、残る魔王はデミーラとラプか
2が八章までとして、その後の展開のボスはどうすんのかね
魔王の代わりにチャレンジバトルみたいな感じで、各ナンバリングタイトルの主人公でもいいけど
でも主人公討伐記録とかついたらなんかおかしいよな・・・
777ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 14:02:58 ID:Ix3TMZHaO
チャレンジバトルに勝ったら各主人公に認めて貰えてゆかりの品がもらえるとかね
討伐記録にはその個数が表示されるとか
778ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 14:24:44 ID:h6yZq0Dl0
バトルに勝ったらカードが出てくる、なんて風に
筐体を変えるなり人件費を割くなり。
するかな?

冒険の書の使い方次第で、DQMB3という存在がどうなるかは楽しみだが。
779ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 14:25:36 ID:pWx+VCPCO
先日公式大人大会に
初めて行ったが
辺境の地なのに人多過ぎ
常連の人に話を聞いたら
他の県からも人が来ていて今までの倍以上の
エントリーだったそうで
兄弟揃って抽選落ち…

大人大会もっと
増やしてほしいマジで
780ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 14:48:36 ID:iiViBMTq0
ラプソーンは、デスタみたいに
前座がドルマゲスで、トドメの一撃で最終形態かねぇ
さすがに最終形態はちょっと大きすぎるから普通に戦うのはやりにくそうだし
レティスは歴代主人公達の運搬で忙しいしなあ
781ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 15:26:53 ID:5PifoAiLO
>>780
モンバト1と同じ仕様だろ
782ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 16:00:42 ID:l6i/GjK6Q
>>777
こんなのはどうかな。
まず歴代主人公達が挑戦しにくる。
するとすれ違いでその主人公の格好を模したキャラが現れる。
主人公からはコメントをもらえ、そのナンバーのラスボスの地図がもらえる。
モンバトに関しては>>777ので。

ただ問題なのはそれまでに\熱が続いているかどうかだが。
783ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 16:07:00 ID:m51P+Ko+O
5度目の挑戦で漸く真デスタに勝てた・・・

あんまり話題にならないけど、糞強くないか?
784ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 16:18:37 ID:h/eJsOzx0
2回目の挑戦で何とか勝ったが残りHP20くらいだった
785ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 16:22:43 ID:Ix3TMZHaO
>>782
ユーザーの9熱は勿論メーカー側もそこまで長々と9を絡ませてこないでしょ

8章の終わりが5月、9のクエスト配信終了が7月だし
786ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 16:36:03 ID:qKVDolAyO
天空セット愛用してる人いる?
787ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 16:39:00 ID:scX0HeNrO
>>779
辺境の地、故に開催場所少なくて集中するんだね。
そんなレスが前にもあったよ。
俺は関東だけど大会候補が沢山あって、うまい具合に分散してて
大抵、当選確率は1/2くらい
788ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 16:45:26 ID:BFnG1NoCO
http://cgigamedemo.sakura.ne.jp/monsters/monimg/215.gif
http://imepita.jp/20091208/593540
変わってるようには見えないけど

┃ ┃
┃ ┃
┗┳┛
 ╋
 手
薙刀から剣みたいに変わったと聞いて↑みたいなの想像しちゃったよ
789ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 16:56:50 ID:h6yZq0Dl0
真ゾーマのエンディング、はそれと画像が違うっぽいんだがね。
790ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 17:09:16 ID:CEtsHs5F0
>>783
1ターン目はめいそうか風マンで凌ぐ
2ターン目はダブルテイル回避兼ねてつばぜりに勝つ
3ターン目にはどうが来てくれればここまではノーダメでいける
後はとどめカマして削っていけば勝てる

俺は真ゾーマに勝てん…
791ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 17:19:00 ID:l6i/GjK6Q
>>785
だよなぁ。
続くわけもないと思いつつもカキコしてた。
となるとどうなるんだろうか。
ZがあるからDQMBVはやって欲しいし
まさかZを見捨てたりするのか…?
792ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 17:20:48 ID:95Fj7KGSO
>>788
見間違えたんだろうな
どっからどう見ても剣ひとつにしか見えない
それとも夢でも見てたのか
793ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 17:31:40 ID:qGvqj4zt0
新ROMになってつばぜり合いに全敗
勇気なし緑MAXじゃもうムリなんかね
794ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 17:47:04 ID:BFnG1NoCO
http://imepita.jp/20091206/077010
真ゾーマってこれだろうか
画面全体写ってないから武器な部分がわからないけど
795ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 17:50:54 ID:KdXZW8x7O
>>788>>792
http://imepita.jp/20091208/638860
こんな感じで分かれて二刀流になる
真ゾーマEDで姿が見れるよ!
何か技する時だけだと思うがどんな技だろ
796ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 17:52:46 ID:A0fE8aU40
>>795
ちょうどそんな感じで分かれてエスタークの剣っぽい形になってるんだよな
某ブログでもうpられてるから気になる人は確認すれば?
797ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 17:54:20 ID:BD68imXN0
少ない試行回数に基づく話で恐縮なんだけど
はぐれメタルのメタルボム(戦士専用技)って、物理行動不能の効果発生確率が落ちた?
誰か検証 or ある程度の回数を試したうえでの実感データがある人、教えてください

参考までに、バージョンアップ以前は
1回のメタルボムで平均して敵1体(範囲0〜2体、最頻値1体)に追加効果発生
今日試したら、15回近くメタルボムHITさせたけど、1度も効果発生しなかった
798ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 17:56:06 ID:KdXZW8x7O
>>794
それに加えてもう一枚追加画像あるよ
799ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 17:59:47 ID:O5PIxN4X0
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ウプレカス [ Uprecus ]
  ( 西暦一世紀前半 〜 没年不明 )
800ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 18:03:47 ID:Ix3TMZHaO
2本になったからってそれがエスタークと関係してるってのはさすがに思考が飛びすぎだろう
デスタのED見る限りでは1本状態がデフォっぽいし
801ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 18:10:25 ID:BFnG1NoCO
見てきた
太鼓を叩くようなポーズで両手に持ってる

なんとなく森川智之ボイスが似合いそうだな
802ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 18:11:15 ID:A0fE8aU40
>>799
ttp://blog.with2.net/rank1415-0.html
この中にうぷってるブログがあるから後は自分で探してくれ

>>800
PS版DQM2では
エスターク:眠り続ける破壊の神
ダークドレアム:夢を見続ける破壊の神
こうなってたりする
803ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 18:35:19 ID:c23rHTMTO
そもそもエスターク=ダークドレアムなんてエスターク=テリー並の眉唾設定やん
804ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 18:36:15 ID:iiViBMTq0
エスタークは超苦戦したFC版4の印象が強いな、自分には。
当時は黄色じゃなくて濃青緑だったっけな・・・
寝てる時に使ってくる全体攻撃がやたら強かった覚えがある。
あの居眠り破壊光線が再現されてないのはちょっとガッカリだった。
ゾーマもそうだが、このゲームはボスに関してはこだわりが薄いのだろうか。
805ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 18:42:35 ID:IT5QhfAf0
君もゾーマ様のとどめはメラガイアーよりマヒャデドスであってほしかった一人か
806ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 19:01:15 ID:VS4JRKTd0
ゾーマの戦闘曲は光の玉を使ってから「勇者の挑戦」が流れるようにしてもらいたかったな。あの演出好きだったのに。
807ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 19:10:14 ID:wCxrhpOrO
バトマスになりたいんですがライアンに勝てません。
wikiも見たんですがライアン攻略法はありませんでした。
確実に勝てる方法を教えて下さい
808ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 19:15:06 ID:164H9buJO
>>804
確かにモンバトのエスタークは腕とか頭とか取れていってデスピサロが変身していく前の色なんだよな…
809ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 19:30:42 ID:+3Kq/7zN0
モンバトのエスタークは5準拠じゃね?
まぁスリムな長身イケメンハーゴン様とかどうなの?って思う点は色々あるがw
810ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 19:31:45 ID:KdXZW8x7O
>>808
5の隠しボスバージョンも茶色だよなエスタw
811ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 19:32:38 ID:iiViBMTq0
>>806
たしか光の玉つかうと全体に白っぽくなるよな
そこもできれば再現して欲しかったけど
812ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 19:34:48 ID:ScZkgcYK0
DQ9エスタも5エスタだし
モンバト主役は5息子娘だしね
4エスタにする必要性がないわ
813ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 19:35:29 ID:+tD3MTuyO
>>807

まず君のカード資産、キャラレベルを教えてくれ
814ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 19:36:15 ID:HSiGzLn10
1Pでの大魔王初討伐カキコ♪
真デスタムーアだった。
1ターン目フリーズホーンだったから、2ターン目つばぜり合い、
3で瞑想つかったんだが、いてつく来た。
wikiのパターンが間違ってるのか、ある程度不確定要素があるんか、
つばぜり勝った後にパターンが変わることがあるのか?どうなん?

瞑想不発だったが、4ターン目ででトドメでかてた。嬉しかったw
815ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 19:39:46 ID:gcxsiGFL0
つばぜりあい大魔王強くなってないか?剣も上手く刺せてるし連打も得意なんだが結構負ける
出やすくなったからいいけど難易度上がってるね。子供向けにしちゃ難しい
816ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 19:40:00 ID:A2SXrMr10
>>803
エスタークとドレアムなら何かしらの関係はあり得なくもないぞ?
817ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 19:42:13 ID:At9XyDOJ0
>>807
http://www31.atwiki.jp/dqmb/pages/349.html
書いてあるじゃん
天空のつるぎか死霊のツメ使ってれば余裕だよ
818ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 19:43:48 ID:PWwCEhSFO
>>807
この質問は興味あり
自分もバトマスになるために、あとはぶとうかのレベル上げてる最中だし
819ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 19:51:09 ID:gcxsiGFL0
ダーマチャレンジの難易度 伝説の魔物使い>>>>王宮戦士ライアン>>大魔女バーバラ。
820ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 19:54:01 ID:DIYXuu8AO
ライアンには戦士で戦った方が楽だろ
普通に防御SP使うより体力の高さ活かして
進化or光玉でトドメ打って楽に勝てたけどな
821ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 20:15:44 ID:95Fj7KGSO
ライアンならドラゴンキラーぶとうかLv53で勝ったな
2ターン目につばぜりして3ターン目に秘法使ってとどめだったかな?
お供はキラーマシンとキラーマシン3
822ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 20:19:34 ID:+3Kq/7zN0
自分も武闘家で勝ったな
単純に武闘家の方が後でレベル上げたからそのままライアン戦に突入しただけだけど
823ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 20:23:45 ID:V9m9lfKUO
ドラゴンキラーでアームライオンとキースドラゴンで簡単に勝てましゅよ
824ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 20:29:09 ID:V9m9lfKUO
今ゲーセンで並んでるんだけど、家族連れどかないから、マホイミしていいの?螺旋撃?
825ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 20:32:00 ID:KdXZW8x7O
>>824
言えよ
つか下げれ
826ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 20:32:31 ID:5pTb6Lyk0
普通に、代わってくれって言えよ(笑

ライアンは、ピエールみたくチートとしか思えない会心率ってわけでもないし、
攻撃SP(物理と特技はガードされるのでギガソードよりはビッグバン)なり、
勇気UPSPなり使えば50Lv越えてるなら勝てそうなもんだけど、
どんな風に負けるんだろうか。
827ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 20:33:23 ID:KdXZW8x7O
つかこの時間に家族連れって風営法違反だろ
店員に言えよ
828ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 20:33:43 ID:O5PIxN4X0
ライアンとバーバラの弱さは異常
経験値の餌にしか思えない
829ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 20:35:47 ID:164H9buJO
廃人は微笑んでいる
830aptgugjaO [sage]:2009/12/08(火) 20:48:17 ID:V9m9lfKUO
後ろのベンチでブーブークッションを連発してたら消えてくれたよ!そういうプレッシャーのかけかたが好きでごめん!今からヤりまくる!
831aptgugjaO [sage]:2009/12/08(火) 21:01:18 ID:V9m9lfKUO
今プレー中だから絶対邪魔しないでね
832ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 21:03:47 ID:iiViBMTq0
口で言え
陰湿な奴だな

>>826
負けるときゃ負けるからなあ
削りが弱かったり運悪く避けられ&ガードが多いと
れきせんの技でマヒさせられ、ホイミで回復されて、SPで粘られた挙句にトドメってのが
一度あったなあ、バトマスなりたてで色んなモンスターの第3の技試してる時に。
ちなみに、とどめの一撃はもちろん究極爆裂剣。
833ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 21:14:33 ID:KdXZW8x7O
>>830
気持ち悪い奴・・・
つか、ベンチって・・・お前並んでたわけじゃないのな
なら退く必要もないだろ
ブーブークッションがプレッシャーってこと?
それただのネクラの気持ち悪い奴なだけだろ
後sageも出来てねーし
834ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 21:16:55 ID:PWwCEhSFO
ぶとうかとアームライオン&キースドラゴンって強いんだ
最近はぶとうかは炎の戦士&てっきゅうまじんで戦ってるけど、アームライオン入手したし試してみよ
835ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 21:20:21 ID:5pTb6Lyk0
>>832
その感じだと、もう少しで勝てそうとか、運が悪かった、
になりそうじゃん。
書きっぷり的に全然勝てないって感じに見えてさ。
836ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 21:30:25 ID:kX5vEmchO
>>834
HPバカみたいに多いから戦いやすいな
アームライオンキースドラゴンとオーシャンクロー炎の戦士はセット運用
837ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 21:55:50 ID:V9m9lfKUO
3クレやって、かわいいファーラットでたから満足して帰るわ!白目ゾーマ一回気合いで倒したのに、今日はゾーマに気合いで負けたわ!
838ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 22:10:14 ID:hjUP3nZw0
久しぶりにバトマス使ったんだけど、ひとくいサーベルの仲間を呼ぶの威力が
下がってるような・・・。
赤目デスタに230ぐらいしか与えられなかった。
こんなもんだったっけ??
839ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 22:25:02 ID:O0hH0lBl0
ギズモ引いたら隣で見てた友達が
キモス!?こりゃひどい名前つけたな!!
って言っててなごんだ。

威力に関してはフールブレイクが下がったって話もあるし、
斬魔刀はビッグバンがやたらミスるようになったって話も聞いた。
個人的にはCPUの痛恨率があがったような。
840ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 22:31:55 ID:XXzbRKGM0
ファーラットのロードローラーはかいこうせんの方だった。
あとはリング系のダメージ値ちょっと調べてたが5クレで光のよろい引いて
前後が期待できないし、検証ネタ考えてなかったし、バージョンアップもまだだったので
撤収したが、ゲリュオン1、バラモス1で白目ゾーマにつばぜり負けて玉砕だった。
新WIKIは編集しといた。
帰ってきてから思いついたがギマホーンで火炎竜出せるかも。
841ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 22:35:51 ID:hjUP3nZw0
>>839
今日、対戦で相手にフールブレイク使われたけど、威力も命中率も変わった感じ
しなかったな〜。
HPは下がってたけどね。(それでも十分強かった・・・。)

しかし今になって、LV99の時の経験値がしあわせの箱に入るようにしたのも微妙
だよ。。。
ありがたいんだけど、時期が遅すぎ。
魔王戦にもかなりの確率で行けるので、バトマスで3回やっただけで箱に5000近く
貯まった。
842ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 22:37:02 ID:DOizga4zO
移行率変わったんなら明日やって来るか
だが田舎だからROM変わってないかもしれんが
843ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 22:40:05 ID:hjUP3nZw0
>>842
俺も久しぶりにやったから、箱に入るか不安げにやったよ。
魔王戦は移行しすぎて、逆に時間掛かりすぎに思っちゃった。
もしかしたら、平日だけ移行率上げるようになってるとか?
大会やってるところに行けば、間違いないんじゃないかな〜?
844ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 22:55:17 ID:7I1RuuXDO
光の鎧を装備した戦士の性能試そうとしたら、氷の技で300喰らった。
打撃は2ケタ程度…性能良いのか悪いのかわからん
845ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 22:59:59 ID:dVNegA7A0
>>814
>wikiのパターンが間違ってるのか、ある程度不確定要素があるんか、

>1ターン目フリーズホーンだったから
根本的にwikiの見方が違うんじゃねw
つまり、1T目でフリーズホーンがきたから行動Aの順番(2T、3T…)で
攻撃してくるというのは間違い
ターン毎に行動AかBのどちらかの攻撃をしてくるという事だよw
846ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 23:00:09 ID:GOfp4BZl0
さっきやってきたんだけど、赤目ゾーマって光の玉が無かったら絶対に
勝てないというか、二発目のとどめの一撃を放つことができないような
気がするのだが。

その時はバトマスLv99、スライム、シールドこぞう、はやぶさの爪、
忍びの服、聖女の盾を使ったんだけど、

1ターン目に開幕とどめの一撃、相手:死者の呼び声2発ともミス
2ターン目にマホステ(初めてでよくわからなかったのでこれを使った)、相手:いてつくはどう
3ターン目に緑ゲージつばぜりあいで勝つ
4ターン目、相手:死者の呼び声2発ともミス
5ターン目、相手:まかいのごうかHP2660→1600位?(詳しい値は忘れた)
6ターン目、相手:まかいのごうかHP1600位→800位?
続いて2回目攻撃、はめつのほのおで3人とも9999ダメージで終わったんだが・・・

あとやたらこちらが会心の一撃が出たんだが光の玉を使わなかったら出やすくなったりするのでしょうか?

847ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 23:00:48 ID:gcxsiGFL0
光は電気・あと炎に強かった気がする。風と氷には弱いぞ
848846:2009/12/08(火) 23:03:59 ID:GOfp4BZl0
書き忘れたけど、6ターン目の終わりでゾーマのHPが4500位あったから
どのみち勝てないような気もしますが・・・
849ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 23:15:44 ID:5x5pwYD70
せっかく移行率上がったのに何度も消化試合するのも萎えるんで
仕方ないから近所のカードショップで光の玉確保したよ
Vジャンプ版が手ごろな値段なのが救いだった
850ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 23:26:28 ID:zvFaT6Ho0
Tの頃からやっとけば良い話しだろ?
851ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 23:28:21 ID:7I1RuuXDO
>>847
そうなのか…サンクス。
耐性持つモンスター入れて相殺狙ってみる。
852ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 23:32:16 ID:H2nVe8wTO
Wiki MWSに関して
先日調べた分の枠色を更新
最後の方に備考2つ追記した

近日中に合体モンスター見直しと
新規武器の枠色確認してくる。

あと、Tのカードだけど
1ページでは収まりきれないと思われる。
(携帯からだと、今の分だけで容量限界…)
編集得意な方、ページ別に設定お願い…

一方で、今発売のVジャンプの冊子に
上昇する能力値の正確な数値が出てたけど
これは来年攻略本発売に期待していいのか?

未だに規制解除しない…
853ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 00:19:52 ID:CjeQNCocO
>>852
ちょっと情報開示が遅すぎだよな
プログラム修正でモンマス強化は見送ったから、かわりに箱の経験値と
MWSの詳細を小出しにして、モンマスに関しては終了だったり?

8章あたりで完全本出して、最後の荒稼ぎするつもりかもねw
854ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 01:38:13 ID:Knq+kdNa0
りりょくの杖の「とっぷう」にからめた必殺技ってありますか?
バギクロスは出せませんかね?
855ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 01:43:59 ID:4W2gzfK+0
出せるよ
856ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 01:50:29 ID:wKDdpZaN0
ページ容量とかファイルシークなり何なり使って各自で分割すればいい話だろ
携帯だからは甘え
857ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 02:19:11 ID:xtcHlBwa0
あー
なんかフレッシュでホットな情報はないもんかねえ

・次のVジャン応募者全員プレゼントのカードは?
・6章後期でダークドレアム開放!?

うーん、こんなもんか?
賢者の研究も一通りは終わったし、現状の話題はあらかた出尽くしちゃったねぇ
Vジャンの攻略本も次いつ出るか分からんしなぁ
けっこう、いやかなり大ざっぱとはいえ一応唯一に近い公式資料なんだし・・・
6章開始してからちょっと根詰めすぎたかもなあ、やることなくなっちゃったよ
858ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 02:23:52 ID:D5ZjRHL9O
奇跡の剣、神秘の鎧と来たら次は力の盾が出てこないかなあ。
セット技とか盾ガードしたらHP回復とか色々妄想だけは広がるんだがなあ。
859ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 02:37:52 ID:n4Mk7Bqd0
回復関係は全体的にシブチンだし期待せんほうがいんじゃね
100%発動ではなく、そのわりに回復量も少ない奇跡の剣&神秘の鎧&天使のローブ
なぜか敵に対して回復判定を行うためミスがあり、かつ回復量はベホイミ以下でダメージもない謎性能な吸収の杖
与ダメージ・回復量ともに微妙でどっちつかずなミラクルソード・・・
回復系は実用性が、ない!とは言わんが限られすぎる
ベホイミなら毎ターン一匹を拘束してるようなもんだから、単体に100%決まる状態異常と見ることもできるが
他のはちょっとなあ・・・
860ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 02:41:54 ID:n4Mk7Bqd0
きっとこんなんなるぜ

・ちからの盾
打撃攻撃をガードした時にHPを回復することがある
回復量:50
盾防御率:★(10%)
861ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 02:44:48 ID:XDeXaEuZ0
6キャラのSPが7枚あって、メダルキャンペーンでもらえるのは6枚だからレックが一枚あぶれることになる

レックは一応どっちもダメージ系のSPだしあぶれた方のモリセレが1月発売のスターターに付く

と予想

あとは次章あたりからロトSP出始めると思うんだがどうかなぁ
862ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 02:50:12 ID:n4Mk7Bqd0
ロトSPって鳥山絵のやつだっけか?
個人的には左ウチワ道楽野郎の劣化の激しい絵なんぞどうでもいいが
昔のカードが復刻するのはやぶさかじゃないな

スターターにビッグバンはありそうだなー、現状いちばん汎用性高いしねアレ
そりゃ近所の某書店も3000からいきなり1800に値下げするわ
863ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 02:52:09 ID:1DE2h/4x0
>>765
バーバラとミレーユ交換して欲しい気分だなあl。
こっちは、ミレーユとハッサンばっかりで
バーバラが5章からずっと出ない
864ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 02:59:21 ID:XDeXaEuZ0
>>862
確かにビッグバンスターターに付きそうだけど、そしたらメダルキャンペーンに800が2枚入ることになるんだよなぁ
まぁメダル100枚で1セット確実にもらえるなら何でもいいが

俺のよく行く書店も3000円から1800円に値下げしてたわww
チャモロさんは250円に降格してたぜ・・・
865ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 03:38:54 ID:WbqlnnpV0
>>863
そりゃバーバラは800なんだからそうそう出ないだろうよ
866ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 04:52:45 ID:1DE2h/4x0
>>865
そりゃそうなんだが、
>>765とか見ると
いい加減1枚くらい出ないかなー
と思いたくもなるさ。
デボラも結局最後まで出なくてモリセレだし。
867ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 04:56:58 ID:Iatdrl6J0
賢者の杖セット、きとうし、アークデーモンチームでイオナズン3連発したら
ライバルチームのストーンマンが立ちふさがってきて酷い事になった
868ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 05:14:45 ID:KI7ETmsf0
>>864
確かにビッグバン安くなったなあ
近所の店、買い取り価格が100円だった。

>>866
俺もバーバラでなくて困ってる。ミラソとかもういいよ・・・
869ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 07:45:58 ID:u3MKZmtq0
>>852
とりあえず、モンスターとアイテム・SPでページ分けておいた。
もっといい処理がありそうだったら、適当に提案して頂戴。
870ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 08:08:27 ID:FLpjDyeZP
>>858
風神のたてとかダークシールドとか光のたてとかまだネタはあるんだけどな
871ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 08:11:28 ID:FLpjDyeZP
>>867
ストーンマンのwikiより
>属性耐性
>つよい 打撃
>よわい 灼熱/爆発属性の攻撃

>しかし、呪文に非常に弱いため呪文中心のデッキ相手に「立ちふさがる」を使った日には ボコボコ程度ではすまない。

たしかストーンマンって爆発呪文には耐性普通だったな
872ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 08:46:47 ID:8Apyf9sOO
すまん今更こんな事聞いて申し訳ないんだが、モリセレのドラゴンキラーってWWSってできる??
まだバトマスではないんだけど、メタルウィング使うの楽しみにオクで落としたんだが…
873ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 09:07:03 ID:w03YuTUkO
あともう少しで1P1000勝何だけど光の玉が来ないとやる気が出ない…
874ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 09:14:28 ID:sJOBCuY0O
>>872
出来るよ
メタルウイングで使うより普通にWWSの方が使い勝手がいい

そんな俺も聞きたいがバージョンアップした台って
Ver4.0-A?
875ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 10:16:43 ID:KJL5VRToO
>>813
主人公のレベル60
装備悪魔の爪
しのびのふく
天空の盾
職業は武闘家
お供シャーマン
プテラノドン
持っているSPカード
ほしふるうでわ
めいそう
におうだち
ひけんドラゴンぎり
天使の眼差し
876ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 10:27:35 ID:sJOBCuY0O
モンスは他にも持ってる?
シャーマン使いたいなら
もう一体は炎の戦士
シャーマンに拘りないならオーシャン&炎の戦士が良いと思う
あとは紙装甲だけどアームライオンか?
SPは その中なら大防御かな
877ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 10:32:28 ID:lQn+t0It0
ライアン相手ならシャーマンでもいいと思うけどな。
呪文が1人混ざってると便利良い。
878ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 10:46:24 ID:R3fw9I7nO
>>866

バーバラなら保存、プレイ用除いて9枚あるから安く売るよ。
879ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 10:59:15 ID:KJL5VRToO
ありがとうございます。
やってみます。
880ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 11:01:08 ID:6iqBbQh/O
メガトンハンマーやざんまとう使いたいけど素材がない…

誰かカラーコード教えてくれ
881ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 11:31:56 ID:n3aarxjw0
>>880

素材云々の前にバトマスになるのが先w
882ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 11:43:00 ID:6iqBbQh/O
いや
バトマスなってるけど?
883ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 11:58:06 ID:Mvm1bxhfO
>>880
> 誰かカラーコード教えてくれ

氏んで
884ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 12:54:44 ID:dn/B7e+KO
素材が無いなら買えばいい。
店になかったらオークションあるし。
てか斬魔刀とかメガトンハンマーの素材ならただで貰えるレベルだろ。
885ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 13:20:58 ID:tfv7mpbs0
>>880
これか

                      ,、
                 _ ,ノ ,ヘ、、
               /´   ノ    `ヽ、
              /     /       ヽ
                i′   ,/         ',
             {    {           }
              ',    `、        ,!
           ___ヽ    `       丿__,,
          , ゝ  `ヽ、         /´   く _
        <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
          ` ー''´Z_ノ        ヽ、_ヾ ー ´

        C H I N E S E   R E S T A U R A N T
    __ __ __ __       __     __       __
    `i  | | i'l_i'l_i'     i''´ __`ヽ-ッ _コ  l____ i´__`ー-ッ  _,,.、
     ,!  ,! .l l   _,,,_   └'´__ ``´ レ┐ ┌─┐ ,!'´ ``´ /,r''´
    / 丿 '、'、 l´ __`ヽ-ッi''´__`ヽ-ッ  .l  l  ノ /     / /
   / /   ヽ ヾ´  ``'´└'´,,_``'´   l └ ' ,/   ___,,ノ /
_,,.r'' /      \ `>  r'"´   ``ヽS.) l  「´    「´    _ノ
‘''' ´           `′ └ ''´ ̄``‐-‐'' └ ┘   └‐ '' ´
886814:2009/12/09(水) 13:39:11 ID:s7Pz+veY0
>>845
亀だがd
887ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 14:17:16 ID:HdgEQeaVO
質問です。
ドラクエ9との超連動からモンバト始めて ようやく戦士レベル62、武闘家レベル63まで上げたんですが、全然ライアン先生が出て来てくれません。

依然どこかで 共にレベル50以上で出るって見たんですが 間違いなのでしょうか?

もしくは 他にも条件ありますか?

どなたかご教授お願いします。
888ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 14:43:01 ID:AxJYyMhYO
> 基本的なことで分からない事や質問は公式HP・wikiなどをちゃんと調べてからにしよう。
889ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 15:01:48 ID:zhS3q9TD0
いや素直に一言「運です」って言えば済む話だろ
890ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 15:17:59 ID:CjeQNCocO
決勝戦☆10作戦か、ライバル戦ではつばぜり勝ち・SP使用・3ターン勝利を続ければそのうち出るかもしれない
891ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 15:35:07 ID:y6QHYjhzO
大きなお友達の必死さに絶望した奴って居ないの?
892ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 15:36:08 ID:KTVShy3/0
>>888
公式HPはもちろん、wikiにも>>887以上のことは書いてなかったよん
893ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 15:40:57 ID:HdgEQeaVO
皆さん 有り難うございます!
やはり運ですか。
昨日も12回程プレイしたのですが、全然出ないので まさか6章になってそのシステム自体が無くなってしまったのかと思いました。

ス○エニさんの事だから 遣りかねないかもって…

運なら仕方ないですね。
頑張ってプレイしてみます。
有り難うございました!
894ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 15:47:10 ID:JW+hegmDO
賢者になるためのバーバラ戦も運だったけど
ライアン戦も運なんだね
895ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 15:51:41 ID:etv08wXiQ
>>893
旧ROMだと運がどうとかいう以前に出なすぎです。
自分も戦士57、武闘家82でやっと出ました。
もし旧ROMなら、新ROMの台に変えた方が良いです。
新ROMなら、上の方の様に★10を狙えばいずれは出るでしょう
結局は運ですが…
896ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 15:53:00 ID:7s9mM7Zz0
昨日の>>765なんだけど、俺。

今日、ミレーユさんが登場しました。
2クレで退散しようかと思ったけど、賢者の杖の効能見たさに・・・・。

現在わかるもの一通り使ってきたよ。
俺的には「はくむの杖(白)」「あくむの杖(黒)」かな〜、フィットするの。
効果ではラリルマの眠りがいい感じ。
ひょうけつの杖ではあまり効果が見れなかったからなんとも言えん。

「はくむの杖」はメヒャドのエフェクトが好みだったのでwww
ま、「ひょうけつ」「あくむ」の使用頻度が高そう。
さて、明日は仕事休みなので「光のよろい」でももぎ取りに行こう。
897ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 16:02:15 ID:6Plj7Jnm0
>>864
うわー地元くせー
おぬし広島人だな
898ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 16:04:08 ID:TTjSM7z8O
>>896
いちいちお前が何引いたとか報告しなくていいから
ウザい

ブログでも書けば?
899ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 16:09:30 ID:6Plj7Jnm0
そんなん誰も来ないでしょ
見てもらいたいからここに書いてるの





っつーことなんだろ
900ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 16:16:10 ID:TTjSM7z8O
露出狂みたいなもんか
901ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 16:34:34 ID:7TbgfD1lO
>>887
まぁやってればいつか出るよ。
888みたいな知ったかは無視していいよ
902ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 18:17:59 ID:Mvm1bxhfO
これから帰ります
903ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 18:31:08 ID:IvgSm64AO
今久々にやってきたんだが、ライバル僧侶、シールド小僧、トロル?のチーム酷すぎだろ…
こっちの攻撃半分近く当たらなくて押し切られた

攻撃避けまくるトロルとかもうね
904ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 19:42:26 ID:T5nnpx5s0
戦士ライノ、きづちでやりました。
とか。
905ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 20:06:43 ID:4W2gzfK+0
しあわせの箱の経験値って消せないの?
このままだと勇者が何もせずにLV99になってしまう。
906ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 20:15:01 ID:FLpjDyeZP
新しい冒険の書を買ってそれでプレイ
907ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 20:21:41 ID:6DOn7GITO
賢者と魔法使いってどっちが強いの?
908ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 20:24:06 ID:wKDdpZaN0
場合による
以上
909ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 20:26:16 ID:6DOn7GITO
賢者にするために魔法使いと僧侶あげたけど、僧侶のほうが強いの感じたのはお供のせいかな?まだ賢者になってないけど
910ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 20:28:03 ID:k+jBbm5O0
どっかのブログで幸せの箱経験値で育てるとステが下がるって検証してたな。
いらない経験値は魔物使いに放り込むが吉。
つまんないから。
911ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 20:30:18 ID:RVzqtMIUO
>>910
うちのバトマスが微妙に弱いのはまさかそのせいなのか
912ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 20:32:56 ID:k+jBbm5O0
>>911
微妙に低くなるらしいよ。
気にするほどでもないと思うが。

ステに関しては早くから99のときの数値が違うって出てたのよね。
まだ戦士と魔法使いしかなかったころだけど。
装備するアイテムによって上がり方が違うとかあるのかと思ってたもんだ。
913ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 20:45:07 ID:WdSpkpzYO
どのくらい違うんやろか?
どのステータスかにもよるが10程度ならいいんだが…。
914ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 20:46:55 ID:mTHP/em70
イオンキャンペーンがあるときいて
イトーヨーカドーで200枚掘ったが
当たりシールが出てこなかった
もう終わったのか・・・orz
915ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 20:47:11 ID:FLpjDyeZP
>>913
10も変わったら絶望するだろ
916ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 20:54:55 ID:k+jBbm5O0
トータルで10前後ってあったような。
調べてみるのもいいかもだ。

でも、気にするほどじゃないと思うのだが。
まあ、そりゃステは少しでも高いほうがいいけどさ。
917ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 20:55:26 ID:AVE6Z2YM0
ホームの2台が今日バージョンアップしたらしい。
地元ブロガーの記事にあった。
これでこころおきなく魔法使いLV.99でハートブレイクの検証ほかが出来る。
ついでにどくばりにWWSプラチナソードで命中率アップできないかとか...
でもWWSはバトルマスターの機能だし、失敗したらどういう扱いになるのか?
バトルマスターで魔法使い専用武器のどくばり装備?多分ただの魔法使いだと思うが。
あとはまふうじの杖ののうてんいちげきであくまのてっついとか
じくうの杖のギマホーンで火炎竜とか
どくがのナイフでエターナルスラッシュとか
918ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 20:59:13 ID:yA0bMN4fO
>>916
バトマスはみのまもりが200の人もいる
ちなみに俺のバトマスは180 orz
919ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 21:04:37 ID:WdSpkpzYO
確かに少しでも多い方がいいわな。
素朴な疑問だが普通にプレイして同じ職をLv99にした2人がいて、ステータスに差があるんか?
もしあるならステータスはあるていど運で、幸せの箱でLv上げようがなかろうが関係ないよな?
バージョンアップの新ルールで憶測が出てるのかな。
920ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 21:14:03 ID:xCAOH0As0
やっとバーバラさんに出会えて賢者になれたんですが
マジックダブルスキャンって、どうするんです?
921ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 21:24:17 ID:BJiD1GO10
箱の経験値でステ下がるってのはあれかな、ポケモンの努力値みたいなもんかな。

>>914
ちゃんと筐体に「対象機」って貼ってあるの確認したか?
922ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 21:41:14 ID:NUZ4TaUtO
イオンキャンペーンは、イオンとその系列店で実施するからイオンキャンペーンなんだぜ。
923ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 21:43:57 ID:Q9qp4lQD0
>>914
ネタだと思っていたんだが、マジな書き込みみたいだから
マジレスして見る。

>>イオンキャンペーンがあるときいて
>>イトーヨーカドーで200枚掘ったが

「イオン」キャンペーンなのに
何故に「イトーヨーカドー」で掘ったんだ?
そりゃ当たりシールはいつまで経っても出てこないぞ
924ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 21:52:23 ID:XCs1peY1O
スーパーハイテンション使ったターンで魔力上昇使っても効果無いんだな
魔力上昇がためるの下位版なのか、スーパーハイテンションが魔力上昇も含んでるのか?

あと、おおきづちのためるで主人公とおおきづちのテンションを1段階上げた状態で
合体魔物召喚でおにこんぼう出してもダメージは増えてないっぽい
テンションに関係なくダメージは1体225前後だった
状態異常の混乱はテンション関係あるかどうか分からないけど
925ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 21:56:46 ID:8Apyf9sOO
>>874
よかった!WWSできると聞いて安心したわ!
しかしメタルウィング使い勝手微妙なのか…楽しみの1つだっただけにショックだ…
こうなったらWWS命中アップメタキン剣で行くぜ!!
まぁまだバトマスじゃないんだけどね。
926ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 22:03:44 ID:R3fw9I7nO
>>911

俺のバトマスはかなり幸せの箱で上げたけどみのまもりが191あるぜ。

他のステも別に平均的で極端に低いものもないしな
927ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 22:04:03 ID:go2oeHnkO
スルー力ないな。おひとよしというより何も考えてない○鹿。
カマッテ君の思うつぼ

VerUP台はつばぜり強化された?という話があったけど、昨日まで何店か回った中では特に変わった感じはなかった。
たまたまボタンの劣化とVerUPが重なっただけじゃないかと思われる。
今日行った店がまさにそれ。
プログラムのついでにボタンも交換してくれればいいのに。
928ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 22:14:46 ID:CjeQNCocO
まさかの名前でステータス決定か?w
おれのバトマスはレンコで40ぐらい上げたが、みのまもり183しかないよ
929ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 22:16:52 ID:WdSpkpzYO
あなたのその素晴らしいスルー力も使ってみよう。
じゃないと宝の持ち腐れになるゾ!
930ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 22:44:46 ID:u3MKZmtq0
>>925
モリーセレクションのはじゃのつるぎ、ドラゴンキラーは、
通常排出のものとカラーコードが同一なので、
プレイする上では全く同じなる。

この辺り、モンスターのモリーセレクションとは扱いが違う模様。
ゲームの製作中は、
アイテムのモリーセレクションを出す予定は無かったとかかもね。
931ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 23:21:09 ID:VfNiHEObO
明日2日振りにモンバトやるんだが、下の装備で挑もうと思う。
1P大魔王討伐狙う俺にアドバイス下さい

はおうのオノ
光の鎧
勇者の盾

キラーマシン2
シャドーサタン

ギガソード
進化の秘宝
932ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 23:21:29 ID:XDeXaEuZ0
みんなめいそうは引きたくないんだな・・・
3台1黒ずつ掘って全部めいそうだった

チャモロ氏ね
933ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 23:40:12 ID:fAMaT62E0
Uはしつこく継続しないからいいけどな。Tは風のマント・ほしふるうでわとかSPがしつこくて
レンキンキャンペーンで30枚以上まとめて送ったな。
934ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 23:40:31 ID:RXN/F/ya0
>931

アドバイスってほどでもないが

今日
シャドーサタン → スターキメラ 他はまったくいっしょでやってた。

白目ゾーマは余裕
赤目もまあOK
赤目デスタはミスが2発くらいでると、けずりきれなかった。
なので キラ2 → バトルレックスにして撃破
そのあと、もう一匹赤目ゾーマ撃破したんだけど安定してるかんじ
935ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 23:51:38 ID:VfNiHEObO
>>934
サンクス。
やっぱりキラー2じゃ削りきれないか…
属性耐性を相殺的に中和して性能を生かそうと思ったけど、このあたりは特化型の方が強いみたいですな

他に何かないでしょうか?
936ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 00:13:14 ID:gnLOOxqT0
>>931
装備とモンスターから見て、戦士ですよね?
シャドーサタンは、どっちかというと対戦や大会向きだと思います。
魔王戦前提ですと、ダメージを与えない状態異常攻撃は無い方が良いと思います。
盾は欲を言えば、天空の盾か水鏡の盾がいいと思いますが、なければそのままで。
あと光の鎧も悪くはないですが、今章の魔王は打撃をあまり使ってこないので、
正直微妙です。
見た目に拘らないのでしたら、毛皮のポンチョがオススメですよ。

モンスターは>>934さんが紹介してるので、安定しそうですね!

SPは、めいそうとマホステが無いと厳しいかも。
どっちも安いので、ショップやオクで買っても損はないと思います。
937ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 00:15:04 ID:ZHx+MI+PO
キラー3とサーベル組ませようとしたら、ずしおうまるとオーシャンクローと組んだ時よりHP低いでやんの…
無理に相性で組まそうとするのは良くないようだ
938931:2009/12/10(木) 00:32:32 ID:ZHx+MI+PO
>>936
アドバイス、本当にサンクス。

職業……書き忘れてた…はい、戦士です。

盾と鎧……もってないのが一番なんですが、Wikiを見る限り天空の盾の方が微妙の感があるのでこっちにしました。
無論、水鏡の盾が一番なんですが。
毛皮のポンチョは、見た目は気にはしませんので、使ってみます。

SP……やはりそれかぁぁ……orz
協力プレイの際にめちゃくちゃお世話になったカードだけに…目を背けては駄目ですね
購入してから挑みます。
使うタイミングはWikiを見る限り1、2ターン目くらいかな…

939ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 00:42:23 ID:XLZdb4Ru0
職業 賢者
モンスター  アークデーモン てっきゅうまじん
装備  勇者の盾(みかがみ) しのびのふく 賢者の杖(白)
これで、ゾーマ討伐できなかったorz
ゾーマ討伐できるデッキ教えてください
940ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 00:47:11 ID:ZHx+MI+PO
>>939
モンスター ずしおうまる オーシャンクロー

に変えてみてはどうでしょうか?
賢さは下がるけど、モロ弱点を付けるしHPもそれほど落ちないはず
941ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 01:05:52 ID:VFyRD0dcO
初めて倒したのは
裁き+理力
魔法の盾
ダークローブ
ずしおうまる
悪魔神官
だった
942ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 01:07:19 ID:Q5qYWjQR0
>>887
今更ですまん。
評価は星7以上をめざすといい。
俺は武闘家レベル69で1回戦は星7。決勝戦は星8で来た。
943ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 01:45:35 ID:YqYiMTvN0
俺は普通に育てて

バトマスLv:99
HP:1127
ちから:129
かしこさ:15
みのまもり:186
すばやさ:65

なんだが他の人などうなんだろうか

944ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 01:46:11 ID:OknDpoul0
>>939

職業同じく賢者で
モンスター アークデーモン あくましんかん
装備 みかがみ 賢者のローブ ギマホーン杖 か 吸収の杖のお好みで
で、何度も倒しているよ

くしざしとダブルアタックで頑張れ!

りりょくの杖ダブルスキャンでマジカルメイスかまどうしのつえもいいよ

基本物理で攻めて、マジックバリアかマホステでOKじゃないかな
バトマスがゾーマ相手には楽なんだけど、そうするとバラモスがきつくなるという・・・
945ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 01:48:27 ID:ONtejVo70
○○の種って要素が出てない事が不思議
946ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 02:01:28 ID:25UOWOGb0
>>939
アークデーモン、あくましんかん
みかがみのたて、賢者のローブ、いかずちの杖
でデスタムーア兼用が俺的に一番安定してる。
魔法集中砲火されてもHP100ぐらい残る感じで、攻撃SPで削りきれると思う。

バラモスで勇気調整する余裕あるのが強みかな。
脳筋ライバルにはたまに負けますけど・・・
947ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 02:15:24 ID:oPstetMk0
>>903
ライバル僧侶は組み合わせ次第では
相当きついよね
HP高いうえに回復するからタフだし
948ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 02:59:51 ID:/CgCYH6SO
>>943
オレも明日行けたらデータ見てから書き込むわ。
他にもバトマスで身の守り値を書いてくれてる人がいるし、とりあえずはバトマスLv99で情報が集まるといいな。
確か前の人は身の守り183と書いてたな。正直、差がそんなもんならイイけどな。
まぁ、以外とガセもあるかもな。もし200越えるような値なら画像upするわ。
949ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 03:28:46 ID:8oHAwHMT0
どくがのナイフ使ってみたがいいねこれ
脳筋出ればどくが、麻痺もできるしびれ斬り
完全なサポート役として僧侶が輝いとる
950ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 04:25:01 ID:eiRaqfBXO
>>928だけど、レベル1〜40までしあわせの箱で
バトマスLv:99
HP:1126
ちから:130
かしこさ:15
みのまもり:184
すばやさ:61
微妙に弱いねw
もう1枚息子の書もバトマス99でプレイ(乱対も含む)のみ、今度見てくる
951ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 04:31:16 ID:eiRaqfBXO
PC規制中でダメだった、誰か次スレお願いします
952ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 04:33:21 ID:9gYERO9XP
仕方あるまい
立ててくる
953ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 04:38:04 ID:9gYERO9XP
ドラゴンクエストモンスターバトルロード 第59回戦
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1260387290/

移行する前にきちんと埋めような
954ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 06:51:30 ID:eiRaqfBXO
>>953
サンキュー
955ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 06:57:56 ID:oQuTAFWMO
事後報告じゃなくて宣言後の新スレ立て乙
956ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 09:37:54 ID:lUKT+zKE0
>>953


DQ9連動から始めて2P中心だったが、
勇気さえ調整すれば1Pの方が魔王倒し易いよなーって思った。
合体じゃない前座魔王の場合は、
とどめの後に光の玉使っとけば大魔王の時に足りるし。
957ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 09:59:07 ID:mIr68Ya00
>>953


魔王戦、開幕とどめで残りのターン勇気ためれると調整しやすいね。

俺は☆10作戦のため決勝でとどめ出しちゃってるけど。
958ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 11:52:59 ID:/CgCYH6SO
バトマスLv:99
HP:1124
ちから:129
かしこさ:15
みのまもり:183
すばやさ:57

ん〜弱いな…
幸せの箱もある程度は使用。
まぁ、でも許容範囲じゃないかな。
959ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 12:17:29 ID:Y9Wf4hYiO
バトマスlv:99
HP:1125
ちから:131
かしこさ:15
みのまもり:188
すばやさ:58
ううん、微妙
960ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 12:17:58 ID:57Zt1aF1O
バトマスLv99

1132
135
14
190
64

幸せの箱未使用
961ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 12:27:13 ID:Y9Wf4hYiO
幸せ未使用
>>943:1522
>>960:1535
幸せ使用
>>950:1516幸せ使用
>>958:1508幸せ使用
>>959:1517幸せ使用

単純にステを全部足してみたがサンプルの少なさは否めないが
幸せは使わない方がいいのか?
962ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 13:17:37 ID:LAXNrlVs0
幸せ使うと多少ステが低くなる仕様があったとしてもだ…
魔物使い及びモンスターマスターを育成するうえではいっこうに構わん!
バトマスLv99で魔王、ライアン相手してた方が断然お得!
963ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 14:02:32 ID:Ab2sBN9pO
そろそろ雑誌かなんかに後期情報載らんかな
964ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 14:03:47 ID:+eq1cD9r0
箱使うのは問題ないけど
一気にレベルを上げたら低くなる可能性が高くなるんじゃないかな?
965ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 14:09:28 ID:KEVXYRIa0
>>964
箱以外で一気にあげる方法って何がある?
低LVで赤目エスターク倒すとか?
966ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 14:26:41 ID:QyUVwMFsO
>>963
載るとしたら今月発売のVジャンプか、21日or28日の週刊少年ジャンプだろうね
967ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 14:39:06 ID:ldkwCadzO
まさかレベル4の武闘家でゾーマ倒せるとは…。ちょっとびっくりしたわ。
968ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 15:09:44 ID:hakvvgED0
流れに乗り遅れたけど……
バトマスLv:99
hp:1126
力:132
賢さ:15
身の守り:193
素早さ:64
幸せの箱未使用

WWS専用武器よりも天空の剣+剣の方が安定感がある気がしてきた今日この頃。
969ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 18:32:06 ID:FxH4b9FjO
赤目ゾーマノーダメージ撃破したぜ
デッキ
バトマスLV30・メガトンハンマー
ひとくいサーベル・メタドラ
1ターンつばぜり
2ターンゾーマいてつく、ひとくいでゾーママヒ
3ターンゾーマうごけない!!
4ターン風マンでガード
5ターンとどめ
970ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 18:34:36 ID:Y9Wf4hYiO
幸せ未使用
>>943:1522
>>960:1535
>>968:1530

幸せ使用
>>950:1516
>>958:1508
>>959:1517

幸せ使った方がステは低そうかな
使わなくても差が出てるのは単に運の問題なのか戦った回数でも関係あるのか
971ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 18:35:09 ID:e3iKoUdl0
>>968
君も気づいたか。
覇王の斧+剣もオススメ。

決勝で飛空オンリーだけのチームやライアンも考えると、
天空剣って使いやすいよな。
972ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 18:44:17 ID:ohX65irZ0
というかはやぶさのツメと斬魔刀以外に使えるWWS武器なんてあるのか
973ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 18:49:44 ID:myB8F1PFQ
>>971
そんなこというならドラゴンキラー+斧も良い。
みのまもり71+打撃耐性とは…
そんじょそこらの鎧涙目
今はさすがに活躍できんかもしれんが
974ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 18:49:46 ID:BY3i+CVB0
スレも終了なんでアドバイスがほしいんだが、つばぜりをどうやったら勝てるようになるのかコツを教えてくれ
つばぜりに勝てないから魔王にまったく勝てなくて困ってる
975ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 19:00:14 ID:Y9Wf4hYiO
>>972
メタキンヤリとダクランヘルパイで必殺技2種類にロマンを求めるとか
メタルウィング以外はどうにでもなると思う
976ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 19:14:11 ID:ON8UZqCD0
バラモスのオーブ満タンで倒すと赤目ゾーマのオーブは空になるんだな。
977ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 19:20:36 ID:oQuTAFWMO
>>967
Lv8の武闘家で倒した人は見たよ。
サイコキャノン回避して会心2回出したのが大きかったけど。
978ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 19:41:12 ID:8S2Y26gr0
レベル25の武闘家でも赤目デスタムーアは倒せませんでした
本当に赤目とか誰得だよ・・・
979ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 19:44:50 ID:V4YOO9AD0
>>971
ホイミンに天空の剣+剣で900オーバーのダメージが行ったときは吃驚してしまったw
会心はなんかライアンに行っちゃうんで最大威力がどんだけなのかがまだ分かってないけど…
後、命中率アップ効果も結構素晴らしいんじゃあないかと思ってる。

>>972
混乱攻撃のあるメガトンハンマーにはかなり注目してるんだが……
素材持ってないけどw
980ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 19:53:29 ID:e3iKoUdl0
>>979
オレやったときはホイミンに会心で1280ダメージ出たよ。
2ターンでライアン倒せたか気持ちよかった。

キングアックスも使いやすいと思うけどな。
ダメージ安定してるかと。
981ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 20:03:52 ID:V4YOO9AD0
>>980
極まったバトマスが特攻武器もつとすげえんだなあ……。
982ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 20:08:45 ID:cfeWt4F70
>>974
個人的な感想でスマンだが

前まではひねらずとも
タイミングで最大で止めて
頑張って連打すれば勝てたんだが
今はそれじゃ負けやすい

やはり捻って
なるべく右の方でとめられるようになるべき
983ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 20:14:35 ID:IDZab15wO
僧侶でゾーマ倒せないなぁ。リリパットとシールド小僧と祝福じゃ無理?
984ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 20:38:49 ID:ImjWkyua0
>>983一回倒したことあるからマジレスする。 
リリパットはストライクアロー連発、シールド小僧はビビリ切り連発
主人公はベホイミ連発、SPはドラゴンオーブかマホステ、ただし使うターン
を間違えないように
985931:2009/12/10(木) 21:34:04 ID:ZHx+MI+PO
大魔王討伐から撤退してきた
1K投入して、ムドー戦が二回。両方とも赤目デスタに移行。

結果は惨敗orz
一回目はSPカードの不発。2回目は純粋に力負け。
何よりゆうきがムドー戦で満タンになるのが痛かった。

今後はその調整が目標だが、やはり2戦目で使いきるのが正解なんでしょうか…
986ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 21:34:07 ID:IDZab15wO
ほんとに倒せた僧侶で!984の人ありがとう。一回負けたけど!
987ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 22:12:56 ID:BY3i+CVB0
>>982
遅れたがthx
がんばってみるよ
988ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 22:36:30 ID:PJQ7VdjSO
光のよろい安くならないかな…
グリンガムより高いってどういうこと?
7章で逆転するかな?
今やっと同じくらいになってきた。
もう1枚欲しいな…
989ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 22:43:10 ID:Y9Wf4hYiO
>>988
そりゃV主人公はドラクエでもダントツの人気だろうし仕方ない
990ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 22:58:18 ID:C0uTfmYL0
戦士系の装備品は高価なのが多すぎる。原作同様金のかかる職業。
991ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 23:01:18 ID:WzB9KoM00
武器以外は、忍びの衣と聖女or勇者の盾でいいけどな。
992ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 23:14:11 ID:IDZab15wO
同じ装備ばっかじゃつまんない
993ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 23:14:36 ID:FjE+KDyEO
そろそろしのびの服をしのびの衣と間違えるのやめろ
994ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 23:16:14 ID:C0uTfmYL0
つかしのびふくは何に弱くなってるのかさっぱりわからん。状態異常にかかりやすくなるみたいな噂があったが
995ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 23:17:13 ID:WzB9KoM00
>>993
元のドラクエが衣だったせいかねぇ

>>994
異常に弱いイメージは無いな。むしろ強いような。
身の守りが殆ど上がってない気がするかな。
実際に測ったことないけど。
996ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 23:28:03 ID:BY3i+CVB0
てか17だから目に見えて上がっているようには感じにくいと思うぞ
まどうしのローブとかと数値的にはほぼ同じだし
997ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 23:53:33 ID:C0uTfmYL0
998ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 23:57:29 ID:EN4c+gfi0
どくばりにプラチナソードをWWSはやはり失敗になった。
どくがのナイフではエターナルスラッシュは発動しなかった。
999ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 23:59:36 ID:EN4c+gfi0
まふうじの杖ではあくまのてっついは発動しなかった。
じくうの杖のギマホーンで火炎竜は発動した。
スモールグールとイーブルフライでハートブレイクは発動した。
wiki編集済
1000ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 00:00:08 ID:lPVl/0xfO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。