【ヒート!】悠久の車輪174回転目【ネカルゥ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここは悠久の車輪をゲームをメインに楽しむ為のスレです。
過度のキャラ萌えはエロカワの方へ、シナリオ・設定談義はネタバレの方へ。

>>950は車輪の持ち主となり次スレを立てることができる。
また、無理だったら>>960へ車輪を受け継ぐこともできる。踏み逃げ厳禁。
・人は人。自分は自分。他ゲーは他ゲー。
・煽りはスルー。煽りあいもスルー。
・疑問を持ったらまずwiki。それでも分からなければ空気を読みつつ質問。
・初心者には優しく。質問にも出来る限り答えましょう。
・光物は出なくてあたりまえ。引き自慢、引けない自慢はほどほどに。

≪公式サイト≫
http://yu-sha.net/
http://m.yu-sha.net/(携帯)

≪Wiki:悠久の車輪@Wiki≫
http://www34.atwiki.jp/ewwiki/
≪悠久の車輪Wikiミラー≫
http://www.wikihouse.com/eternalwheel/
≪SNS:悠久の車輪 Maximers-SNS マキシャ≫
http://yu-sha.maxi.jp/
≪悠久の車輪 デッキ作成支援≫
http://arlz.sakura.ne.jp/yu-sha/deck_creater/unitlist.html
≪悠久の車輪 カードランキング補助≫
http://arlz.sakura.ne.jp/yu-sha/ranking/card_difference.html

<<前スレ>>
【肩重いの・・・】悠久の車輪173回転目【ロザリオ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1256186217/l50
2ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 10:52:20 ID:BZjIKYmU0
□関連スレ□
悠久の車輪 初心者スレ5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1245738330/
悠久の車輪デッキ診断スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1219899497/
【SQEX】悠久の車輪トレードスレ7【TAITO】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1247066613/
【礼節と】悠久の車輪 トレード診断6【心の余裕】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1248396116/
【引き報告】悠久の車輪 やる夫4匹目【配列晒し】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1245198798/
悠久の車輪ネタバレスレ4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1245983455/
悠久の車輪のキャラはエロかわいい13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1256006542/
悠久の車輪 ナンバー対戦時報スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1236420346/
悠久の車輪 リプレイ議論スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1241100785/

※よく使われる略称
キーパー:剣
シーカー:鹿
マスター:杖
エレメンタル:樽
その他の用語については>>1のWikiを参照のこと

※注意
グロ画像を張る心ない荒らしが来ます、リンクを踏む時はよく確認してください
携帯以外でもおかしな煽りをする人は、挑発に乗らずにスルーしてください
3ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 10:53:28 ID:BZjIKYmU0
Q.料金体系はどうなってますか?
A.Lv10以上で全国対戦のみAタイプとBタイプのどちらかから選択可能です。それ以外はすべてAタイプになります。
 Aタイプ:300→200円(1戦目の勝敗に関わらずコンティニュー可)
 Bタイプ:300→200円(全国勝利時のみ)→100円(全国勝利時のみ)
 また新料金設定として、3rdEXより200→200→200→100→100円の設定もあり(但し設定するかどうかは各店舗の判断による)
 店舗によってはカード無排出100円設定もあるようです

Q.混色のメリット、デメリットは?
A.一部のカードのアビリティやエンチャントには特定の国家のキャラクターやエレメンタルにしか効果のない物があります。

Q.召喚獣どうやって増やすの?
A.シナリオモード「車輪の子ら」で各勢力の最終章をクリアしてください。
 最初から最後までやらなくても、分岐により途中からクリアでも可。アルカディアの最終章や「聖剣の行方」をクリアしても召喚獣は入りません。
 また、カオスドラグーンは「揺れ動く宿命」のシナリオI-7クリアor全国対戦10戦で入手可能。
 クリスタロスは「混沌の楔」のT-4クリアor全国対戦でユグドラシルを10回使用で入手可能。

Q.初めての全国対戦でいきなり高レベルの人とマッチングしました…ひどいです。
A.レベルは実力を示すものではありません。相手の実力を示すものはレーティングポイント(RP)です。臆することなく立ち向かいましょう。

Q.排出がCばかりで酷いんですが・・・。
A.1パック50枚中、SR2、R4、U11、EX4、C29枚です。詳しくは配列スレへどうぞ。

Q.公式のHP見てもよくわからないんですが?
A.対戦動画はニコニコに解説付きで上がってるんで参考にしてください。

Q.シナリオの敵強すぎない?
A.CPUに補正が入っている模様です。同じカードをぶつけても一方的に負けます。 杖や他の味方の支援をフルに使うべし!
 2ndEXへのアップデートにより、何度も同じシナリオで負けるとCPUに逆補正がかかるようになりました。
 途中で全国大戦など他のモードをはさんでも大丈夫ですが、違うシナリオを選ぶとリセットされます。
4ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 10:55:55 ID:BZjIKYmU0
Q.「〜の旅人」の称号を取得したんだけど、色は何で決まるの?
A.色は公式HPの地域別ランキングの色に対応。
 対戦は同地域で連続である必要はない。各地域で全国対戦モードで延べ20戦行うと獲得できる。
 イベントモードを含む他のモードでは獲得不可。
 詳しくはwikiの召喚士の項目で。

Q.排出停止カードが出たってホント?
A.ホントです。4thEXにて44枚が排出停止になりました。
 但し44枚中30枚がEXカードとして、残り14枚はリメイクされて排出されています。
 また5thEXでも44枚が排出停止なります。但しエキナシアに限ってはEXでもリメイクもなく完全停止のもよう。
 詳しくはwikiや公式ページ・ブログ等を見ましょう。

 なお、排出停止以後もカードは使用可能です。


【5th追加カード簡易まとめ】 30枚
白          Rティティス Uフェルス Cホフス   Cベリス   Cタムニ
赤          Rマカー   Uコトパク Cアグリ   Cネバド   Cティベス 
緑 SRアイリス  .Rイヴィー  Uジンチ  Cクリサ   Cクロッカ
青 SRリンエッジ         Uエシネア Cデンバー Cオンファ  Cドスミン 
黄 SRロザリオ  Rポラリス  Uビエラ  Cタラセド  Cハリス
黒 SRドルビー          Uイラン  Cケッパー  Cフェンネル Cグラード

【EXカード】 30枚
白 ソゥリス・オフリド・ウィンドメア・ルダルス・ヤトラ
赤 ジュンガ・ナスル・ルグル・タジーヌ・コリマ
緑 アスター・リード・ガーベラ・セチア・ピラカ
青 シリカ・スペサルティン・ローズクォーツ・エンスタ・ジャービ
黄 ティコ・カウス・エンケ・ファルカド・メイッサ
黒 コンフリー・ジギタリス・ティート・ヴェティ・ジャスミン

※最新(5th)のピロー色は【黄色】です。
5ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 13:22:14 ID:xFKuUKXYO
車輪よ、>>1乙に応えよ!
6ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 14:22:05 ID:qLiV9tO4O
>>1乙!困難の中よくぞスレを建てた!
7ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 18:04:43 ID:1mUmkkPrO
ある朝、>>1が目覚めると、>>1乙されていた



ホフス+高剣が鬼畜すぎる
回復エリアでも止まらん
助けてアダラ
8ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 18:17:08 ID:d2nxjdlgO
ホフスを殺さなければいい。
9ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 18:34:17 ID:7zOdwlvjO
>>1
>>8
実際それやられたけど、1鹿一枚で相手の陣地の隅にニート出来て逆に楽だったよ。
10ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 18:49:19 ID:d2nxjdlgO
あー そういう考えもあるのか…。
片側捨てる戦法はやはり生ビールじゃなくて生兵法なんかなあ……。
11ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 19:00:14 ID:OhjRwF7A0
5剣…ついにキュプロスの時代が…と思ったらアグリなんて4剣がいた件について
12ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 19:02:11 ID:qdjxnjEVP
じゃあ俺ホフスでDAするわ
ホ「俺を屠ってくれ!!」
13ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 19:08:44 ID:3NijKoQfO
>>1の犠牲無駄にはしない
>>10
ホフスとほふるがかかっているんだね。わぁ、うまいなぁ
14ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 19:12:35 ID:3NijKoQfO
色々とミスった
sageで>>12ではふるだった
15ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 19:13:29 ID:P57d0scuO
>>1ーっ!乙だぁー!愛してるぜっー!

グランガイア法廷最近見ないなw
16ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 19:33:49 ID:wOPvou6XO
>>10
片面捨てるって言っても1鹿に完全制圧させちゃ駄目だろ
いっそスパチビで焼き払うとか
サイドにリンエッジで高剣ホフス相手ならリンエッジデンバーとか
17ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 19:52:12 ID:OWfnJrtVO
誰かーっ!>>1を乙しろぉーっ!

ナ、ナンダトー!
18ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 19:57:10 ID:dpdgSJkCO
好きなキャラがみんな高コス杖でデッキ考えらんないでござる>>1
19ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 20:00:56 ID:6UEq+IbQO
さぁ、おまえの>>1乙を数えろ

悠久のカードリストが更新されていたので、
自分の新カードの撃破数1位を見てみたら
ポラリスだった・・・
流星強いよ流星
20ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 20:01:47 ID:+Rk42l6UO
>>18
堕天使と御館様で組めばいいと思うの>>1
21ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 21:11:35 ID:qLiV9tO4O
ポラリスとペリドを組ませたら、大ダメージとか無いかな
22ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 21:30:26 ID:YeHtxOolO
>>21
普通に有りだろう。Int×100程度のダメージって話なので、サイクロもビックリって
トコまで育てるのは時間かかりそうだけど。

問題は、開幕が昼だと育成開始までに時間が必要だってことかな?
23ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 21:49:41 ID:6UEq+IbQO
>>21
ポラリス、旧ケパ、リンエッジ、ルメックスなら!
大ダメージ与えられるよ!よ!
24ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 21:52:27 ID:6zgz/jBwO
ミルラ『…………』
25ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 22:02:26 ID:+Rk42l6UO
INT+10したら40cに1回確殺流星なのかな
26ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 22:04:38 ID:9CoRzZc60
ふぅ。ようやく5thのシナリオを全部始末したぜ。
しかしつくづく外伝の難易度は鬼畜だ。
6−4も7−4もなんなのよ、あれ。
7−4に至っては負けすぎて弱くなりすぎて、潜在に入れてもらえなくなったせいでかえって難儀する羽目になったし。
全く悠久の車輪のシナリオ攻略は本当に地獄だぜ。
27ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 22:23:48 ID:wOPvou6XO
フル関連涙さん+ホフスを試して来た

結論:クリは計算出来ない
接触の瞬間にパルナスが消し飛んだかと思えば
鮫王に殺されかけたりとかムラがあり過ぎて抑止力にしかならない
が3剣との接触をためらうって普通過ぎて微妙
ホフスとの相性は素晴らしい
後半は逃げる鮫王を止めて尻尾掴んで殴り殺せた
けどAP3は正直重いので総じて見たら微妙だった
28ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 22:50:53 ID:P508ztcwO
新グラとグラを組ませた方が普通に強くない?

あとイランフル関連はヤヴァイ
ヒヤヒヤしながら倒してもすぐに復帰して怖いよ
29ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 22:55:54 ID:X4nZTv0v0
フル関連は単発の関連よりあきらかにダメージ量増えてるから
一発は大きいんだよね、ただデッキの固定化が激しいからなー
30ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 23:11:26 ID:CmsA61y80
イランのフル関連って4+1杖だからダメだけならティアーズより上か
イラン・ロベージ・グラード・ルバナム・・・ゴクリ
31ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 23:50:44 ID:qLiV9tO4O
フル関連と言えばベンデだが…
32ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 23:57:37 ID:OWfnJrtVO
ベンデは関連片方だけでも結構な威力だぜ、両方入れるよか実用的だし
まだ体力20%くらいある敵召喚師にダメ元でぶつけたらあっと言う間に吹っ飛んでいったぞ

そしてサイドにもう一人もいれてある俺に隙はなかった
33ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 00:19:34 ID:jWI81tASO
>>1乙のAAスレすら貼れぬもどかしさよ…
34ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 00:19:45 ID:rFP5IJtdO
リングレイ×ベンデでも、クリティカルで召喚師にリヴァの2/3与えるからな。
所詮運頼りなのが辛いが。
35ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 00:20:51 ID:C1rWPAIvO
一度でいいからフルベンデにマッチしてみたいもんだ
36ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 00:27:25 ID:KtYGyqZhO
>>35
出会ったら召喚師までの道を開けそうだw
37ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 00:33:14 ID:+/CBV/Bq0
>>35
4th時代に一度マッチしたことあるよ
確か3回くらいベンデ接触と同時に味方が消し飛んだ
38ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 00:54:36 ID:8aiE3Gh0O
フルべんでか…
味方回復エリアにいた鱈とルテが同時にもぐもぐされたときはリアルにグニャ〜ってなった
クリンという杖がいなかったら負けていただろう
39ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 01:10:04 ID:gAFpHvD1O
>>35
俺も当たった事あるな。
アニス・レマン重ねて突っ込ませたら二人とも一瞬で溶けた(笑)
40ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 02:22:42 ID:bAOA+FhAO
フルベンデの検証動画みて改めてワロタ
41ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 03:12:52 ID:uc8mJwyFO
フルベンデは触れた瞬間溶けるからなw
防御うpはともかく回復エリアとか用をなさない

光り物OKの15Lv戦真っ先
42ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 06:50:39 ID:iEsHMlbNO
猫ポーで撃ち抜くのだ!

最近見ないな猫レンダー
43ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 07:55:54 ID:bDEpT1dLO
猫ぽはともかくオーレンダーを入れるならタジーヌかエメリィかパフィオあたりを入れるからなあ。ATKが40なら考えるかもしれない
44ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 09:22:41 ID:z55d07Gb0
行く店行く店で台の反応が悪いぜ…
戦闘中に樽作り出したときはどうしてくれようかと思ったわ

台の調整って店員に頼めばサクッと終わらしてくれるものなのか?

45ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 09:26:55 ID:98wriyezO
>>44
店による。
でも言わなきゃ何も変わらないぜ?
46ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 09:47:29 ID:z55d07Gb0
>>45
とりあえず1セット中だったから、我慢してやったぜ
終わってから調整しておいて下さいって言っておいた。

やってくれたかどうかは不明だがなー
47ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 10:24:33 ID:jWI81tASO
ラグも有るんでないかい?
48ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 10:28:23 ID:xkaAZ6P7O
なんで、クロスの壁紙の言葉は再入荷ではなく、人気上昇中なんだ
49ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 11:59:02 ID:XSXmoPcrO
>>48
再入荷でもある程度売れれば文章は変わるよ
50ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 12:38:35 ID:0jwM3mkqO
オンファって人気ないんだな。
この人のイラスト好きなんだけど。
51ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 12:43:46 ID:+/CBV/Bq0
それよりも新ティベスの売り上げが不憫でながな…
52ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 13:05:24 ID:XSXmoPcrO
今日のリプレイ4枚対決とは珍しいな
しかもほとんど初期カードか
53ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 13:20:57 ID:OOZdzK40O
>>52
ずっと前からあの4枚だぜ、その人
しかし、Ver変わってもアレで行けるか…
54ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 13:29:56 ID:8aiE3Gh0O
公式見られないからわからんが、ほとんどが初期で四枚編成っていうと…
グー鮫とティコッサくらいしか浮かばないな
55ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 13:32:53 ID:CYbkxKiOO
羽田の動く歩道で究極神託ドガごっこしてやった。
56ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 13:43:12 ID:bAOA+FhAO
召喚獣を体はって抑える姿がかっこいい惚れる
57ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 13:48:19 ID:jWI81tASO
年内規制解除無いかも…って聞いたぜ
58ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 13:48:51 ID:iEsHMlbNO
俺も4枚デッキ使いたくなった。

にしても規制まだとけないのか…。
59ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 14:15:56 ID:KtYGyqZhO
>>54
緑:コロ、レシャ、痴漢、虎目
赤:アルヴ、ジャービー、ブランド、リオン

共にリヴァで緑が赤の隙を付いて試合終了まで2発殴り
赤のリヴァはリヴァ迎撃とSGGKコロに阻まれて一撃も入らず
70%近いサイズ相手に無傷で済ませるコロに濡れる
60ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 14:37:48 ID:bDEpT1dLO
コロは自分で使ってみても相手にしても強いよなあ…触らないゲーが強すぎる!2杖二枚か猫レンダー型じゃないと相手したくない。特に同じ5剣デッキで当たった時にどう立ち回るか迷う。守ると回復エリアで殴り殺されDA合戦をしてもたいてい負けるんだが…
61ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 14:42:32 ID:uc8mJwyFO
コロアビの範囲増は異常
5、6回重ねると盤面中央から敵召喚士殴れるんだっけ?
62ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 15:09:49 ID:OOZdzK40O
>>61
その状況ってどんな状況だよw
63ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 15:14:38 ID:DG+aQ2kY0
>>62
素で溜めた分が発動→カメリア分を発動→意思が廻って来て発動→ユグ潜在発動→意思が(ry

こんな感じ?
64ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 15:22:42 ID:yEKkqNI0P
触らないゲーといえば、新ロザを引いたんだが、コイツのスキルも結構強い
んだよね?テンプレデッキってどんな感じなんだろう?素でint7以上って低lv
にはほとんど居ないからペリド入れて上げるのかな。

新ロザ・ミル・アルネ・のいぢ・ペリドとか?
65ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 15:28:25 ID:gAFpHvD1O
>>64
つ旧ちび太
66ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 15:28:29 ID:jWI81tASO
ドラゾンも触れないゲー?
67ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 15:39:19 ID:jWI81tASO
リプレイ見たがコロ助の頼もしさは異常

惚れてまうやろが…
68ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 15:42:39 ID:/2Z9GIKa0
上手いコロ助使いにはほんと勝てる気がしねぇ…
ちょっとリプレイ見てくるわ。
69ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 15:44:00 ID:KjliyBDwO
5剣と言えばドラゾンやピュータばかり話題に上がるが
コロちゃんは5剣最強候補のうちの一人だからな
70ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 15:47:07 ID:TkjVNiO1O
高機動型コロッサスが投入されてサイド含めてコロ三種盛りデッキが夢
まだサイドが2しか開いて無いけどナー
71ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 15:52:37 ID:mAnHLljv0
初期五剣は、みんな飛びぬけた能力があって、はまった時の恐ろしさひどいよな。


シャイたん「エルライ死んでくれ」
72ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 16:15:53 ID:bDEpT1dLO
初期5剣はねえ…ドラゾン、ピュータ、コロが頭一つ抜けてると思うが…他のやつらも決して弱くないからなあ
73ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 16:16:48 ID:tJ452SZlO
三枚限定戦ではコロに一方的にボコられたものよ…
対抗できるアビがないからゲツエイを逃走させてはDAに行きました(´・ω・`)
74ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 16:24:58 ID:jWI81tASO
敵の総攻撃だ!

コロ助「グオォォ(ここは任せろ)!」 レシャ「流石コロちゃん!」

サイクロ「ピボ〜(ここは任せろ)!」 虎目「まずい!まずいぞぉ!」

ドカーン
75ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 16:35:04 ID:KjliyBDwO
コロ+新ホフス(+ミルザム)
相手の時はうっかり突進型召喚獣特にリヴァなんて選ぶと詰む
76ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 16:49:44 ID:6F7m7BOGO
コロやぴゅーたにリヴァ選ぶほうが悪いw
77ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 17:59:59 ID:Nt/tAtML0
ピュータ
コロ 鱈 ドラゾン
聖王 ドガ
サイクロ イフリート
プレデたん ザンダー シャイたん キマゾン
ゲツエイ 帝王
量産型 キュプロス

上から強い順、異論は認める
Verによってカードの組み換えがしやすいピュータは優秀だよな
今Verこそ新5剣が出ると期待してたんだ・・・ドルビーとかドルビーとか
78ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 18:09:27 ID:dibRus2MO
もうちっとドガは上だと嬉しい
3枚で勝てるポテンシャルを秘めてる的な意味で

量産型をINT上げて新ホフスに掛けたらどうなるのっと
79ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 18:13:59 ID:KtYGyqZhO
>>77
量産型 > キュプロスじゃね?
それくらいキュプロスはずば抜けてると思う
80ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 18:44:55 ID:rFP5IJtdO
>>74
コーラ返せwww虎目で吹いたwww
81ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 18:49:11 ID:2z4H9vToO
シナリオ専用扱いされるプレデたん哀れです
雑誌上で「敵に回してもそんな強くない」呼ばわりした怨みは忘れんぞ某ランカー…
82ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 18:51:54 ID:Cn1EZ7fPO
>>77
イフは意地狙いなだけだから、もひとつ下でもいいかと
あと、ゲツエイはディア関連あるし…
まぁ、アビが微妙過ぎるがw
83ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 18:51:55 ID:meiiANHG0
>>77
イフリートはもうちょい下だと思うんだ
敵の時と味方の時の復活率の格差的に

そして$が5剣になったらダル一家で組めなくなって発狂する奴が居るがな
俺とか
84ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 18:55:43 ID:KtYGyqZhO
>>83
そこで新カード
ダルタニア(LV2)
85ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 19:08:57 ID:CYbkxKiOO
いや、ゲツエイもかなり強いぞ。

使われるとわかると思うが、HPが見えないってのが怖すぎる。
スキルで回復もするし、ディアエンチャがあったらおとせるきがしなくなる。


あのカードもポテンシャルは高いと思うんだ・・・!
86ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 19:22:48 ID:5/GWAXaAO
>>74
俺もワラタw
87ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 19:26:17 ID:DdA+lYMlO
>>85
HP見えてるコロ助やピュータの方が、HP見えないゲツエイより圧倒的に怖い件について

つーかゲツエイってただ見えなくなるだけで、2〜3杖で張り付ければ何処にいるかは大体分かるし、
5剣の上位陣みたく、素の殴り合いに滅法強くないし、杖に対して何かしらの妨害も出来ないから、
ぶっちゃけめんどいだけでそれほど強くない。
88ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 19:33:47 ID:iNqVb7d/O
クロア・拠点防衛用コロ・ヘームス

コロやべぇwww
89ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 20:07:39 ID:J8wi0Q4mO
帝王はローコストになるとかうんたらで未来が少しだけ開けたような開けてないような。
90ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 20:12:06 ID:KtYGyqZhO
>>89
オンファと相性が良さげ
あとホフスを突撃させても○
所詮は帝王だが
91ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 20:36:08 ID:uc8mJwyFO
結局杖に強い5剣>その他なんだよな
ランダム移動、自身加速、攻撃範囲拡大、ダメアビ…

とここまで書いた時点で
自己回復や防御うp、範囲弱体でも良さそうな気がしたからやはり違うか
92ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 20:44:47 ID:KtYGyqZhO
>>91
杖に強いと言うより機動力を補える5剣じゃね?
93ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 20:47:49 ID:5IhY4VFCO
>>91
ある程度APの軽さが重要かも。
94ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 20:52:53 ID:mAnHLljv0
>>93
それ言えてる。プレデたんも強いんだが、4APは重いやな。
使うときはルメックスとセットが多い。
95ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 21:09:49 ID:uc8mJwyFO
>>92-93に凄く納得してしまった
・AP4〜は重い
・5剣の特徴そのままのユニットは強くない

あと
・盤面に直接的な脅威をもたらさない
・自身の戦闘不能(復活)に関係するアビ、スキル
も駄目そうか
96ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 21:29:44 ID:Cn1EZ7fPO
>>87
前あった15レベル戦イベントではかなり使えた
キラカードなしだったからだけかもしれんがw
15レベル戦だとヒカル5剣は……

やっぱ、ピュータだなw
97ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 22:07:35 ID:23Sk3hII0
>>96
稼働初期の時散々な言われようだったが
大ぴゅーた強いよな

電アケ読んでるんだが
エルライNT説出たな!
98ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 22:14:04 ID:jWI81tASO
虫はAP3で良かった気がするな、AP2だと流石に厨だが
99ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 22:21:43 ID:4oQhT2g40
5剣相手にして勝った記憶が全くと言っていいほどない。4剣なら何度もあるんだが…。
そんな私にとって、5剣入りデッキは全部厨デッキ。
100ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 22:30:21 ID:KjliyBDwO
高鹿ミル相手にして勝った記憶が全くと言っていいほどない。高鹿単騎なら何度もあるんだが…。
そんな私にとって、ミルザム入りデッキは全部厨デッキ。
101ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 22:30:29 ID:lEtaXEHc0
ダルタニアが2LVで帰ってきたら地味に初の2LVSRだな
102ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 22:55:32 ID:KtYGyqZhO
>>99
キュプロスが厨呼ばわりされる日が来るだなんて
103ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 23:29:43 ID:jWI81tASO
俺も高鹿に苦手意識が有るな…
104ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 23:39:37 ID:k7hSm3AoO
5剣は前に出してればいいだけだから厨デッキだよ

自分がやりたいことを押し付けるだけ。
格闘ゲームそういうプレイヤーは厨房といわれます
105ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 23:42:08 ID:dibRus2MO
自分のやりたい事を避けるゲームってなんなのさ
106ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 23:44:02 ID:4d8y0s9TO
今日LoVUやったけど糞過ぎて、ワンクレで止めたわw
アルティメットスペルと有利な程強くなる技ばっかりで改悪しまくってるwww
107ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 23:44:32 ID:aFmF+rkE0
前出しできる5剣てそれこそピュータドラゾンのことじゃねーか
108ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 23:52:49 ID:jWI81tASO
今は小サイズユニットの戦闘力が上がってるから、手数の少ない5剣デッキを厳しめだよ
109ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 23:53:51 ID:zz2Pdcvu0
      r ‐、 <そろそろ我々が恋しくなってきたのではないか?
      | 館 |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l堕│∧  <遠慮は要らん、存分に我等を使うが良い
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
110ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 23:58:20 ID:kb3gM5OG0
>>109
使うからその前に引かせてくれ。持ってないと使いようがない
111ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 23:59:20 ID:DdA+lYMlO
対策がまだ完成しておらず、DAの威力もとんでもなかった昔ならまだしも、
今の環境で、5剣で前出しゲーやって勝てるとは到底思えんがな。
112ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 00:00:03 ID:yEKkqNI0P
>>106
パワーインフレや最近の調整放棄はこっちも向こうを笑えまいよ・・・。

正直、Uを出してもらえる状況が羨ましい。見た目が変わればそれなりに
人目も惹くし。こっちはOPムービーすら初期から変わらないし、センモニ
見ても何してるか初見じゃよくわからないのがなぁ。試合も一試合しか流
れないし、この辺いくらでも改善出来そうなのに・・・まぁいまさらだけど。
113ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 00:00:04 ID:uc8mJwyFO
今日も称号は手に入らなかった…

引いたカードに「グー」とあったから
何故か「イグーktkr」と思った俺バカス
114ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 00:03:20 ID:x7ZK46sb0
前出しより召喚ゲージとAP溜まるまで引きこもって突撃するだけの方が
よっぽど厨だと思うの俺だけ?
居座りってそんなに楽じゃねーだろ
115ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 00:05:45 ID:OnxbVjOe0
というか5剣が前出し出来ないでどうするのさ

>>112
希望退職募られてたタイトーが心配だわ
あれどうなったの
116ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 00:11:51 ID:LWVtp2RLO
>>109
そういや情報集めてから始めて初SRが御館様だった時は笑ったなぁ。
しばらくしてぺ天使も引けて四次元殺法コンビ揃ったらなんか嬉しかったわw
117ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 00:14:06 ID:xIZcV2X/O
手数が多いと聞いて明日は九枚レマンでもするか
レマン、アルネ、新ホフス、ジャスミン、ナスタ、シリカ、クロッカ、コルツフット、コキア
うわあ忙しそう
118ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 00:32:37 ID:xto6lbAOO
だが4剣3剣の前出しDAゲーは結構勝てる
低レートだけど
119ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 00:39:41 ID:LitH+G9CO
そういやまだ駄天使を引いてないな・・・。
自力で引きたいとも思わんし、トレードした後に自力引きの法則を考えるとトレードすら嫌だw
しかし無いともどかしいこのジレンマ。
有っても無くても困る奴だなw
120ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 01:02:05 ID:LWVtp2RLO
ムォ……ムォッ……
グォフッ…。
121ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 01:15:58 ID:4BurhTKxO
今更ながら電アケの☆性別情報に慟哭
122ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 01:20:37 ID:kB5OStVyO
まさか♂なのか?
あんなに可愛いのに♂なのか!?
「わぁ、ごめんなさい」とか言うのに♂なのか!?!?
123ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 01:28:50 ID:LWVtp2RLO
ロザリオが一番ショック受けてたりしてなw
大好きなあの娘は♂でしたアッー
124ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 01:48:59 ID:6KAlj5ZKO
☆は♂で確定みたいだな。
っていうか、KYSが亜久里・ソプレイズ・ペリド・エルライなんてロマンデッキをやったみたいだな。
125ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 01:57:20 ID:Bn5On5YDO
遠雷は意志要員でFA?
126ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 02:25:56 ID:mEwmQ8MlO
>>124
それ全然ロマンじゃないから
127ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 03:04:58 ID:ulRY8eRDO
ところで5剣の話しは一段落着いたが、5杖はだれが一番強いのだろう。
個人的には単騎の強さならリリィや杖コロ、アスモだと思う。
128ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 04:30:11 ID:r3ogUxiJO
凍てつく婆様と予知婆様かな〜
129ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 04:49:58 ID:TEDgyshbO
1位
リンエッジ
2位
ジェダ
3位
アスモデル



はい解散解散ー
130ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 05:00:27 ID:ymeR3JHOO
単騎ならローレライだろうな、
スキルフル発動で5杖最長射程だったはず
131ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 05:20:30 ID:D8HZEdCfO
ローレライ、新エシネア、薔薇、虎

普通にいけそうだ
132ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 06:00:04 ID:kB5OStVyO
落ち着いてショタキャラとして☆を見ていたら「なんとなく、イイ」とか思えてきた
ショタキャラはハクラビもまだ引けてないんだよな 買うかな
133ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 07:52:15 ID:mm22GTSzO
リンエッジはコンボ専用だから一位ではないと思う。
134ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 08:04:43 ID:ymeR3JHOO
壁紙にリンエッジ、ジンチ来たぞ。
休日なのに容赦ない品揃えだ。
135ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 08:10:27 ID:fo1rCSVKO
休日ならではの品揃え田と思う。
昨日今日で大抵のカード出たし
新SR全部揃うなんてな
136ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 08:21:19 ID:mm22GTSzO
規制解除まだかな
137ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 08:28:24 ID:xm9wS8K7O
ポラリス再販マダー?
138ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 08:39:09 ID:ymeR3JHOO
リンエッジ完売、休日だけに以外ともったな。
139ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 08:53:47 ID:mEwmQ8MlO
>>133
コンボ専用なら一位ではないって理屈が意味不明
140ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 09:12:42 ID:4BurhTKxO
>>139
汎用的な強さではなく(低ATK+盤面に即脅威とならないアビ)、狙いも分かりやすくなるからかと
「〇〇にしか使えない」で一位は難しいと思う

逆にコンボが容易にできて崩されにくく勝負を決定付けられるなら
皆から(これ重要)クソゲーの称号を戴きそう
141ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 10:05:49 ID:K+drItsL0
>>131
それアビ使うタイミング難しいぞ
ローレライアビはエシネアや虎目の速度低下まで消すからな
142ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 10:51:18 ID:Rjh0nctcO
5杖最強と聞いて
何故か頭に思い浮かぶ4杖の面々…

そして5杖で最初に思い出したマゾコンビ…
143ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 11:11:43 ID:mm22GTSzO
アルカードは何故か見るけどな 
144ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 12:13:59 ID:RptsQgQ5O
5杖か…。以前はマトリカアディルとかローレライなんか居たものだが、今見るのは拠点コロかリンエッジだけだな。

そして今日のリプはまたオプスホフスか。
ん…?新オプス…だと?
145ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 12:26:37 ID:g2PDfakyO
リリィ「私の出番と聞いて。」
146ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 12:38:08 ID:4BurhTKxO
森にお帰り下さい
147ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 13:39:22 ID:1k53MRhAO
そのうち称号イベントあるからそれまで待ちましょう
148ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 14:47:34 ID:52IqLJrsO
道民としてはハリスの称号がほしかったり。
149ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 14:48:25 ID:D8HZEdCfO
昔、新オプス、アスター、新カサンドラ、ユーパトでなんちゃって究極超人やってみたけど
結構面白かった
150ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 15:28:47 ID:xIZcV2X/O
敵召喚師横で回復しまくるコロ先輩マジぱねえっす
前にでてきた敵高コスを殺さないようにするのが大変だ…
151ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 15:55:29 ID:52IqLJrsO
ドガ、カメリア、ホフス、デンバー、後2レベルで
常に本気でいこうかデッキ!

最初からとはいかないけどな。
152ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 17:29:05 ID:mm22GTSzO
ナンガって強いと聞くが余り見ないわ 
何故
153ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 18:33:53 ID:mEwmQ8MlO
>>152
ちゃんと統計として取られた使用率の話ならともかく
個人のよく見る、あまり見ないなんて曖昧かつ運も絡む印象について何故とか聞かれても困るわ
154ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 18:48:26 ID:S9R/uT10O
>>152
疑問に思うなら試せばいいよ
幸いデッキも考える必要無いし
155ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 19:13:21 ID:IUtXQ832P
テンプレリンエッジデッキで初めて全国行ったら回線切られたでござる(´・ω・`)

そこまで嫌われてるデッキだったとは・・・。こんなことされたのディアレリア以来だわw
156ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 19:17:21 ID:4BurhTKxO
回線切れは稀によくある

むしろ意図的に回線切る話の方が噂レベルでしか
157ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 19:31:30 ID:nHtA6nYc0
ラグのせいで強制捨てゲ、ってこともあったりするしね。気にすることもないかと。

でも俺のいるRP1600台のリンエッジデッキって、むしろお客さんだけどなー。
高RP帯だと違うんだろうけどね。
158ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 19:45:54 ID:mm22GTSzO
どうやって回線切るか解らない。 
そんな回線切りなんてできるプレイヤーは数人なんじゃないかな
159ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 19:57:55 ID:LitH+G9CO
ランカークラスのリンエッジは辛いな。
堅牢すぎて倒すのは無理だし、相手の行動を送らせるので手一杯だ。
一度回り始めたらもう捨てゲー。
ゲームにならんし、さっさと捨てて、次に行ったほうがいい。

準ランカークラスなら、まだ守りが甘くて瓦解させたりする事も出来る可能性はあるな。
それでも武神が回ったら捨てゲーだが。
160ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 20:17:36 ID:29yHoCreO
テンプレリンエッジはデッキがハクレスを代表とするパワー系の鹿編重デッキ、
もしくは何かしらの対策が確実に出来るカードが入っていないと、
どんなに頑張って召喚師のHP減らしても、終盤なぶり殺しにされるからな
アヤメとクロッカいれても、思ったより抑止力にならなくて泣ける
161ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 20:32:41 ID:zRrIRXI/0
本屋でアルカディア立ち読みしてみたところ、読者プレゼントに
BBがないのを確認できたので、買わなくてすんで良かった
162ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 20:35:13 ID:IUtXQ832P
確かに序盤動きおかしかったし、ラグがだったのかも・・・。不愉快な思いをした
人が居たらスマン。

しかし、話を聞いてると後半の捲くりや嬲り殺し、対策が鹿ゲーで押しつぶす
しかないとか、ディアレリアデッキにそっくりだな。そりゃ嫌われもするかw
163ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 20:44:26 ID:eTo/FREzO
あれだけ嫌われたディアレリアと同じような
糞ゲーつくるとは学習しないな
164ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 22:02:15 ID:LuJegEUMO
別に捨てゲー擁護するわけじゃないけど。
リンエッジって戦っててつまらないし無駄に時間食うから
捨てゲーした方が精神的にも、時間的にも楽なんだよね…
165ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 22:11:41 ID:LitH+G9CO
相手の状態が万全になったら、後は負け確実で時間の無駄だからな。
捨てゲーと言うと聞こえが悪いが、投了やコールドゲームみたいなもんだな。
さっさと踏ん切りつけたほうが後々のプレイにも影響は少なく済む。
166ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 22:44:51 ID:VRnRkGyc0
フル関連イランで出撃したら、10対戦中5回がリンエッジ相手だった

なんというか…イラン本人のスペックも相当乙な感じだが、
INT操作量が違いすぎてまるで話にならないなこれ。
167ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 22:58:29 ID:Y061+demO
サイドに一枚アニス入れるだけで随分事情は変わる
168ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 23:09:39 ID:JTpEn/tw0
テンプレリンエッジ対策か……。
一応思いつくといえば、鹿ゲーで開幕からすり潰す、アニス等で止める、コリマでAPを消す、かな?
コリマで消すのは、INTが上がることそのものよりも、そこからのコンボが怖いから。
あとはラニンか。大抵密集しているからラニンアビの効果が抜群なのと、下手に新イヴィを使おうものならそこから自滅への道を勝手に歩んでくれるw。
169ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 23:49:05 ID:x7ZK46sb0
9割召喚したあとクロッカでディディスカスアビ止めれば普通に押し切れる気がするが
170ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 23:54:06 ID:29yHoCreO
>>169
9割召喚すると大抵相手は潜在に入るから、
リンエッジアビ→デデスアビ(クロッカ無効化)→ユグ潜在→リンエッジアビ→デデスアビ
で超回復されるのがオチだな。しかもルメのAPブーストつき
さらにこうなるとデンバーエンチャでAtkも上がるしで手に終えなくなる。
171ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 01:12:27 ID:cz7cL+670
まあ、なんだかんだで杖7LVとかなんで開幕大召還で半分以上削りゃそのまま押し勝てる感じ。
精霊ゲーならさらに楽。
アビもスキルもサマカがリンエッジ対策になると思うんだが、どうだろう。
172ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 01:25:15 ID:AveMueENO
>>171
サマカだけじゃ全然無理
サマカ高速召喚&新ヴェストによるリンエッジアビ遅延で対抗したが
普通にユグ潜在からの超回復連発されて判定負けした
これに加えてクロッカもいれば勝てたかもしれないが・・・
とりあえず普通の、鹿少なめのバランスデッキや高杖デッキはかなり詰んでるな
173ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 01:27:32 ID:AveMueENO
言い忘れたけど相手には破壊門さんがいたので
これが破壊門じゃなくてカウス+アルネ型とかだったら判定勝ちしてたかもしれない
174ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 02:01:33 ID:OwuL4NmdO
AP貯めさせなければいいじゃん
1剣だからサイドにも入れやすい
175ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 02:32:14 ID:cz7cL+670
新ヴェストじゃ引きこもりディディスカス狙うのはキツイんじゃないか?
潜在入りする直前にロタネーやアルディで潰すほうが良いかもね。
あるいはサマカで引っ張り回すか。
176ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 05:15:12 ID:zyy4uXid0
やっぱりそろそろ「敵のエンチャントの効果を消す」アビもちが必要だと思う。
177ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 06:24:27 ID:N68Wr4Ri0
いや、敵のINTが高い程ダメージを与える(ry


ところでアディルとアヴェルとアルディがたまにごっちゃになるのだが…。
178ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 06:38:50 ID:Ibx/LH6FO
リンエッジか…クロッカでうっかりルメのアビを反計してしまったことがあったな。そして、その一回分が響いて判定負けorz
179ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 07:12:51 ID:wKDaHk6M0
>>176
つアグリ
180ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 07:22:45 ID:bvPKK/K+O
エンチャ無効はLV3以上にしないと、このゲームの旨味を10%くらい下げることになりそうだな
181ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 08:20:23 ID:TnZLx7imO
リンエッジは周囲のキャラ吹き飛ばすナンガや新ロザリオに弱そうだな
一人じゃ何もできないし
182ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 08:48:16 ID:AveMueENO
>>181
ナンガや新ロザアビに対して強いユニットがいるなら知りたいわw
183ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 09:08:37 ID:Wf0W3O+b0
ナンガに当たったら投了だろうが
新ロザはエルライで一応防げるだろ
デッキにエルライ強制した時点で成功かもしれんが

あとは引きこもり突破に定評のあるオリーヴさんだな
184ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 09:17:46 ID:qjJqaOgM0
オリーヴ使ってる時はディアレリアがお客様だったな
修正されたせいで減って勝率まで下がっちゃった
185ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 10:15:48 ID:gV3cq+HkO
>エンチャ無効
旧マカー『マジで?』
186ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 10:28:06 ID:OmQnzQdyO
>>185
排停新生したやつは問題なかろう
AP5エンチャで新生すらしなかった奴もいてだな。エンチャそのものは弱くないんだが、それすら無効にされると……
187ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 11:45:31 ID:TnZLx7imO
リンエッジはディディスカスが一番怖いと思うんだ
188ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 12:17:46 ID:HXtw4VL8P
コトパクも、リンエッジのせいでINT上がって効果時間が延びてるのが恐ろしい。

リンエッジデッキって、デンバー、コトパク、ディディスカス等の実際に勝負を決める事を
やらかす低コスどもを確実にカウンターできれば怖くないという机上の空論。

アニスとクロッカをサイドに入れるようにしてから、全然マッチしなくなったんだ(´・ω・`)
189ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 12:18:34 ID:Wf0W3O+b0
リンドラディディスカスでやってやんよ
190ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 12:41:08 ID:sQvqacnHO
アヤメでリンエッジカウンターし続ければ余裕な気がするんだが生兵法かな

アヤメ落とさなければカメリアいてもAPたまるタイミング一緒だし
191ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 12:46:05 ID:RJ1cEc0nO
>>189
ATKが上がらない!ふしぎ!
192ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 12:49:19 ID:bFdEvEtuO
>>190
リゼがいたら終わるんだぜ。
193ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 12:49:54 ID:30MiROnYO
アニスいれてると動かしすぎるせいでよく範囲から外れるから困る
194ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 13:18:04 ID:sQvqacnHO
>>192
完全に忘れてたわw
195ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 14:18:33 ID:Y933f9XvO
ロザリオとポケモンのワタルがなんか被る。
196ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 15:15:46 ID:gV3cq+HkO
結局、意思ナンガ厨が最強な訳ですね。
197ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 15:59:38 ID:AHtbf6K7O
カメリアって30Cで2APだっけ?
AP3の重ねがけをしようと思って、
250カウントでカメリアアビをかけ、
222カウントでアビリティ発動。
220カウントで重ねがけしようとしたら2APしかなくて10C以上?3AP貯まらなかったよ…

198ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 16:03:38 ID:HXtw4VL8P
>>197
だから言ったじゃないか。

>自力でAP1は溜めなきゃならん関係上、最低20cは間が空くんじゃないか?

レス読んでなかったのか?
199ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 16:13:30 ID:Qztb53tKO
そういや群馬だか栃木で回線切れる店あるんじゃね?
200ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 16:15:51 ID:iK+aK/1R0
カメリアアビの30cで2APは出た当初に確かめた分だから今回調整されてる可能性はあるかもしれない。
今のところそんな報告はないが

カメリア  :250アビ→       240
AP3キャラ:250(リアアビかかる)→240AP3(発動しない)→222アビ発動→220リアアビでAP2

だったってことかな? それなら単純に『通常のAP回復は20カウント毎にAP1たまる(AP満タンならこのカウントがストップする)』だから。
上の例でいえば222カウントで発動(AP0)から20カウント毎にAP1ずつたまるから202カウントにAP3のはず。
201ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 16:31:30 ID:30MiROnYO
五戦全部同じ人とか勘弁してください…
五杖の対処が下手すぐる俺…
202ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 16:42:36 ID:BteR4/S9O
ジギコンカルマとかのテンプレデッキをサブカで使うやつって何が楽しいの?
203ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 16:47:16 ID:IiY93nc8P
「はーサブカうぜえな。まっ良いか、次だ」ってスル―すれば済むだけのことなのに
顔真っ赤にしてわざわざ2chに書き込んじゃうような惨めなお前を想像するのが楽しい
204ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 16:53:57 ID:bvPKK/K+O
>>202
リンエッジ使ってる奴が何言ってるの?
205ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 16:59:22 ID:X/lI1EIFO
規制はいつまでつづくんだよぉ!
ガルガドラ使った新しいデッキでも考えるか
206ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 17:01:50 ID:oXZPouv8O
>>202
人間相手に勝つのが楽しい
同格相手は50%で負けるのが嫌
207ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 17:07:11 ID:AveMueENO
サブカ多すぎて萎える・・・
208ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 17:09:17 ID:BteR4/S9O
暖かいおまいらのレスに感謝。ホントにカッとなって書き込んだ。今は反省している。許してくれ。

どうでもいいが俺が使っているのはリンエッジではなくて、ジンチバラ
209ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 17:14:19 ID:2hP/WNcLO
なぜギルドールとの戦いは勝っても負けても楽しいのか
210ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 17:15:25 ID:oXZPouv8O
ところでカルマジキコンリゼキャンって今でも強デッキなんかね?
所詮は3剣って言うか
昔はカルマがぶっ飛んでたのかも知れないけど
4th以降のインフレに取り残されてる気がするんだが
所詮は3剣って言うか
211ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 17:19:11 ID:5hBj8E35O
狩りしてるサブカって、どれくらいのRPのやつが作ってるんだろ?
1900付近のマッチ幅が青天井になった途端、頭打ちになってるやつら?
212ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 17:26:08 ID:X/lI1EIFO
1900付近はマッチング的には結構楽しいんだぜ
格上喰いで大量RP美味しいです!みたいな
213ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 17:27:59 ID:bFdEvEtuO
カルマは今でも実用に足るぜ。
リンエッジにもアニス入れてりゃかなり戦える。

ただホフスで超絶強化された高剣が戦いにくくて仕方ない・・・。
毒使っても待機で打ち消されるし、ぶつかったら溶ける・・・。
214ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 17:28:06 ID:B45xXQJh0
>>210
二回言うな
二回言うな
215ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 17:45:12 ID:GNYf7HzNO
コンボ狙うとそれにばかり気を取られ過ぎて陣取りで負けちまうorz
216ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 17:55:18 ID:jgPoUgW6O
>>210
一々説明するのが面倒だから、自分で考えてみ。

まぁ、Atkが水準値あるのにスキルで4剣並のスペックになるだけでなく、
杖を後退させる上にタイマンでも効果を発揮する毒のアビ(AP2な上にダメージ480ちょい)を持つのなら、
使われてもおかしくないし、今の環境にもついていけると思うが

>>212
ただし1900台だと、人がいないときに当たるCOM戦が苦痛。特にMVPデッキ
チート過ぎて理不尽な事ばかり起こるから戦っても面白く無いんだよ…と言うか大嫌い
217ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 18:02:29 ID:BlvAobHEO
>>209
俺は死ぬほど大嫌いだけどなあ
キャラそのものがってのもあるけど苦手意識がでかいし…
確実に相手が引きこもるわ重要なスペックのATKと移動がバカスカ上がるわで
その分力入るから勝っても負けても息切れするorz
218ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 18:04:30 ID:2ufBpSLc0
なるほど、1900台CPUが嫌→サブカで1600台を狩る→1600台が上にいけない
→1900台過疎化→ループなわけか
219ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 18:16:32 ID:h/1wrD36O
サブカばかりとマッチしてるとは思いたくないが1600から上がれません
レベルばかり上がって惨めな思いをするのはもう嫌だお
220ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 18:43:12 ID:2hP/WNcLO
嫌がられるかもしんないけど、厨デッキを使って上まで行ってみるといいよ
デッキパワーだけでは上がれない付近の人達と戦い続けるだけでもテクはつく
リンエッジみたいな特殊なのじゃなくてマリピタハクとか神託なんかの純粋なパワー系がいい
221ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 18:45:51 ID:ucEl43EQ0
>>218
それってサブカ使いの自業自得って奴じゃないのか?w
222ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 19:01:04 ID:RJ1cEc0nO
>>221
いや、だからそのまんまそう書いてあるだろ
お前はアホか
223ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 19:07:05 ID:cz7cL+670
>>219
意外なデッキが自分にあってたりするから、いろいろ試してみると良いと思うよ。
自分はバランス型から4枚剣単に変えたら1700から1900まで上がれたりした。
上のほうで戦って勝ち筋さえわかるようになれば、
逆にどんなデッキでもそこそこのRP維持できるようになるよ。
224ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 19:07:55 ID:bFdEvEtuO
普通にやってる奴にはいい迷惑だな。
まぁATCGの常かもしれんが。
225ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 20:30:14 ID:N68Wr4Ri0
サブカ使うやつは デスクリムゾンに精神を崩壊させられた哀れな存在 だと思えばいい。
226ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 21:17:27 ID:snZ32lcXO
なんかサブカ=RP1900台辺りって流れになってるが、自分が明らかにサブカな人と戦った印象からはサブカ=RP2000後半以上って感じだが。
RP1900辺りうろうろしてる人はRP1600辺りの方と戦っても勝率七割もいかないと思う。(自分がそうだからだがw)

RP2000後半以上の人と戦うと明らかな実力差を感じる。無駄が少なく、的確に此方の弱いところを突いてくるよ。
それとサブカで本当に怖いのは、テンプレデッキや強カードが入ってるデッキ使ってるヤツじゃなく何が狙いか判らないデッキ使ってる人だと思う。
立ち回りの上手さで負けるから勝敗の分かれ目などなく、ただただ相手に終始圧倒されて終わる。
なんか自分って凡人だな〜と思い知らされるよ…
227ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 21:38:18 ID:Ibx/LH6FO
サブカねえ…ほとんどRPが変わらないのを一枚持っているな。何に使うのかというと下がりたくないRPまで上がるともう一枚に交代、そのRPを超えるとまた交代、つまり一枚は丘る用の自己満足です、ハイ
228ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 22:02:01 ID:bFdEvEtuO
明らかにランカークラスのサブカもあるな。
レート2300くらいで勝率が8割弱のをいくつか見掛けた。
229ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 22:08:08 ID:SfR2Nkq80
バージョンアップ後に一度しかプレイしてない半休止中プレイヤーって
他のギルメンからはどう思われてるんだろ?

苦手とするカードの有効対処方が確立されれば復帰したいから脱退はしないけど
ヘタにメッセージ残して「ネガキャン乙」とか思われたくないからメッセージも残してない…

流石に一ヶ月音沙汰無しは不安になってくるぜ・・
230ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 22:10:56 ID:oXZPouv8O
>>227
自分のピーク保存って意味では面白いかも
ただ全く交代出来なくなったら泣けるなw
231ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 22:38:09 ID:BlvAobHEO
>>229
それほど気にならないんじゃないかなあ
よほど苛烈なギルドでもない限りみんなまったり応援してくれるんじゃないかしら(・ω・)
大戦の方でもそんな経験したりやり取りを見たよ
232ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 22:43:53 ID:5nQMrC7gO
召喚士カスタマイズが実装されてからサブカと当たることが増えたと思う
ただRP1600台なんでサブカでも勝率5割程度の相手だから割と勝てるけど
たまに上位層のサブカと連戦で当たると泣きそうになる
233ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 23:19:24 ID:o6J5aUQp0
やっと規制から解除された・・・
知り合いがRP1600から一気にRP1900まで駆け上がったが、1週間後にはRP1500台まで落ちた。
そんな知り合いにガチ勝負して勝つ事がある俺は万年RP1600台

まぁ、RPなんてそんなもん。
234ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 23:27:15 ID:2hP/WNcLO
rpなんて飾りです
偉い人にはそれがわからんのですよ

4鹿を使ってみたが遠距離攻撃の回避(軽減?)が凄いな!
235ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 23:35:26 ID:jgPoUgW6O
>>229
一ヶ月どころか、ランキングから消えるほどやってない人もいるから気にするな。
今の環境なら、半休止中の人なんて珍しく無いし、そのまま引退もしくは移住しないだけマシだと思う
236ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 00:04:33 ID:HArpOOib0
>>229
イベントしかやってないプレイヤーもいるんでないか。
主に俺だが。
237ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 00:09:32 ID:a7MbNOdm0
ナチュラルにRP200落ちた
これは流石に引退フラグだな

店の配列もどれだけ回そうが同じだしな
同配列まとめて入荷で安くしてもらってるんじゃないかとか疑うわ
毎日カーネリー2枚以上今日に限っては5枚とかね
238ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 00:20:00 ID:Dyx5xlAv0
一日で同じコモン5枚ってどうやって引くん…?
239ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 00:28:11 ID:/imfBw860
ぼちぼちプレイしてるんで5thはまだ新カードすら引けてないぜ!
4thは6枚だぜ!

新カード使いたいぜ…
240ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 00:49:00 ID:UHranJpkO
ラニン専用のサブカを作った俺みたいなやつもいる…はず

メインが2100くらい
サブは本気でやっても1700くらいorz
241ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 00:49:49 ID:CsK5vzKQ0
>>238
4台を旧料金1セットずつで4枚
さらに追加でやった1セットがパックの変わり目で5枚目

これなら2500円で5枚引ける
継ぎ目を駆使したら1500円で済むが
242ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 00:52:51 ID:kcC7KT6RO
席ころころ変えればそりゃダブるわな
ジンチの強味がよくわからぬ
243ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 01:20:58 ID:Io4H9zsL0
1セット毎に席替わる俺は異端なのか?
俺のホーム誰もいないから席替わり放題だぜヒャッハーonz
244ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 01:54:54 ID:xEyRPp87O
SRを引くかコモン5連続とか引かない限り台移動はしないな

個人的な体感だけどUCや光り物は割と近くに固まってるような気がする
245ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 02:13:38 ID:XhWCYz6h0
EXを光物と考えると、SR2 R4 EX4 合計:10だから
確率的には1セット(5枚)やれば1枚は光物になる排出なんだよな。
246ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 02:15:50 ID:YzCZVYsu0
>>242
2/4鹿としては
戦闘後、回復に戻らずにエレメンタルを立ててもけっこう平気
高杖などにとりあえず当てておいて弾よけ
回復ゾーンにいるカメリアに特攻して落とせる
回転率を利用すれば格上のユニットも落とせる
ミルザム入り高鹿は厳しいが、逆に強引にミルザムを落としにいくのも良い
ジンチもってないけどな!
247ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 02:16:51 ID:+WJ6zXJtO
隣でやってた友達が5枚中3枚光物に対し俺は5連続Cとか稀に良くあるから困る
248ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 02:26:55 ID:XhWCYz6h0
>>246
ジンチはLv3だったらなぁ・・・4だと結構デッキ圧迫するし
まぁ、エンチャも範囲内だとギルドールとかに有効かもしれん。
召喚師近くに立てとけば、とりあえずATK上げてのDA対策にはなる・・・はず。
ジンチ自体は3Lv杖に挑んで返り討ちにあう事もあるけどな。

そういえば、INT関連が増えたためか、脳筋達をあまり見なくなった気がする。

>>247
「稀に良くある」ってどっちだよwww
249ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 05:45:33 ID:UZt6TDC5O
>>242
用意するもの
ジンチ、カトレヤ、ヘームス、ホフス、ヒドゥ

やること
まず右側にヘームスエンチャを三個作ります
そこにカトレヤを置きます
ジンチとホフスを適度に投げます
終盤にはジェダより射程の長いATK100越えの杖が誕生します。

250ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 05:59:21 ID:D/H0DffvO
>>249
そして、相手のデッキにはアグリがw

アグリは神託のサイドに入れるくらいだなあ…普通の神託の方が強いし!リンエッジとかと当たるとサイドから登場してざまあっ!って思う
251ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 07:26:44 ID:f2oGyShv0
デッキパワーの強いはやっているデッキを使いたくない!
マニアックなデッキを使って勝ちたい!

というのは馬鹿の考えなのか……。
いや エルライとブラベリとキャンディーが好きすぎてね…。
252ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 08:18:14 ID:fpHGbWpRO
個人の自由だが、それで愚痴ったり修正しろって騒いだりする奴はバカ。
エルライブラベリキャンディーは他のパーツにもよるけど戦えるデッキだと思う。強くはないけど。
253ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 08:22:41 ID:zgvfiu970
強デッキに負けは許されない、弱デッキに愚痴は許されない(キリッ
という名言があってだな…
254ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 08:24:11 ID:f2oGyShv0
愚痴ったりはしないさ。 5戦3勝キープしているし。
後強くないとか言うなよw 確かにシナジー薄いけどさww
255ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 08:40:44 ID:10SVCwrd0
BBと飴がいて強くはないって
ここの住人は普段どんだけ厨なデッキ使ってんだよ
256ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 09:01:28 ID:vHSiGbidO
使い易いがあくまで「普通」の強さなんだよな
257ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 09:27:25 ID:xGv7Er5IO
飴いなければ、カルマジキコンはもっと上にいけるのに
258ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 09:35:31 ID:/vmIK6h1O
☆称号が手に入らなすぎてRPが200下がった。
確率で取得とかやめてよね
259ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 09:43:51 ID:CsK5vzKQ0
>>249
そのデッキってホフス不要じゃね?
いてもいいとは思うが
260ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 09:50:49 ID:/imfBw860
ドガ、新ちびぴゅーた、新ホフスってデッキを使いたいんだけどホフスを引けない
ジュンガかパルナスでもいいだろうか
261ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 10:14:12 ID:xGv7Er5IO
今日は祝日だから、早い時間でも人いるかな 
1700代の話だけど
262ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 11:10:29 ID:Dyx5xlAv0
>>259
生きてエルライエンチャの代わり
死してヘム男の強化
どちらでもおいしいってことでは?
263ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 11:15:06 ID:q27f32luO
>>261
サブカなら嫌になるほどいますよ
264ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 11:47:17 ID:B3nLE86jO
サブカなんてどうせすぐ上にいくだろ
サブカサブカ言って言い訳してるのかな?
気合い入れて頑張れや
265ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 12:13:11 ID:YzCZVYsu0
ヘームスの強化は、ヘームスがけっこう慎重に扱うタイプの
ユニットだからいまいちじゃないかな?あまりぶつけていけない。
最後のDAチャンスに使うとかなら有りだと思うけど

と、ここまで書いて思ったけどホフスはホフスでも
旧ホフスのほう・・・?
266ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 12:28:03 ID:xGv7Er5IO
まぁ、ヘームレスエンチャ大量に作れば、旧ホフスでジンチミサイルとか出来上がるな
267ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 12:33:07 ID:Dyx5xlAv0
>>265
ぶつけられないためのATK上げもアリかなーと思ったんだ。
ATK上がったヘームスって気分的に近寄りたくないし。

旧ホフスアビでのジンチ/ヘームスミサイルはもっとイヤw

268ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 12:42:26 ID:fZLCvz1A0
防御力も上がるからヘームスを守る為に悪くないのでは

旧ホフスもナシじゃないか?ジンチを復活させるのに使えるし
269ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 12:42:39 ID:xGv7Er5IO
サブカに当たると萎える。ただ勝てるとうれしくなる。 
270ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 13:13:33 ID:dqxj/4MgO
まあサブカに揉まれる事も自分のデッキの弱点を再考する機会だとおもえば悪くないさ
むしろサイドに「アニス・エルライ・パフィオ」と仕込んであるデッキにあたると
涙で画面が見えなくなってくる…
271ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 13:14:29 ID:kcC7KT6RO
ミラ使ってみたら意外に強くて驚いた
272ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 13:19:17 ID:YzCZVYsu0
高杖は片面制圧が基本だから、大きい陣が描けなくて
召喚士へのダメージソースが足りないことがあるので
そこをカバー出来るのは強みだからねえ
273ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 13:31:48 ID:bQkTCzlpP
サブカサブカってどのRP帯にそんなに居るんだ?

前から言われてるけど1900台以上ならサブカでもメインでも同じくらいの
強さだから関係無いし上手いヤツはその辺まですぐ上がる。1600とか1700に
いつまでも居るサブカなんて大して強くねーだろ。

ある程度まで行ったらすぐサブカ作り直すとか、ワザと上に上がらないように
してるとか、そんなクズが言われるほどいっぱい居るのか?
274ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 13:43:51 ID:6Bai8/6mO
1600〜1700辺りでヒャッハーしてるあまり強くないサブカに狩られて上に上がれない初心者については考慮に値しませんか
275ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 13:47:02 ID:O2Bpk/0H0
サブカ使いはRP上がったらまたやり直すから性質が悪いんだよ・・・
276ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 13:49:49 ID:IjwQ1tb9O
今日もサブカ美味しかったです^q^


終盤リンエッジ相手に潜在入れたら鮫が蒸発する杖ががが
あいつは反計か判定勝ちじゃないと厳しい
ラスト召喚なしなら勝てただけになおさら悔しい
ちんこもげろ^q^

277ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 14:13:29 ID:Gl0IpCEmO
1600台だけど最近かなりサブカと当たるようになった
多分召喚士カスタマイズで新しくカード作った人が多いんじゃないかな
そういったサマカならこちらと強さそう変わらないから余り気にならないけど
晒しで有名なサブカ作り直しまくっている人とかも結構あたるからなあ
278ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 14:16:50 ID:gch5qgSMO
サマカは、強さ変わらん
279ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 14:17:59 ID:kcC7KT6RO
潜在ミスって負けたときの悔しさは異常
280ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 14:28:08 ID:AJmC4jpEO
鳩胸吹いた
281ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 14:28:54 ID:xGv7Er5IO
未だに規制解除されないや
パソコンでないとトレード板は書き込みできない。
携帯だとズレるし
282ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 14:53:44 ID:a7yfdgbFO
2200台でもサブカに遭うぞ?
どうみても王やそれに次ぐランカーっぽい奴がいる。
普段から王にも遭うレベルだから、サブカだろうがメインだろうが実力的にはあんま関係ないが、一方的にレートマイナスのデメリットを背負う破目に合うのが気に入らん。
レートを落とす度胸も無いなら引退すりゃいいのに。
283ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 15:22:24 ID:tv7g+cC3O
まあRP1900以上辺りは普段から格上とガンガン当たるし、2000以上はランカーと当たったりするからサブカも関係無いが。RP1600〜1700台がRP2000以上やランカーのサブカに当たったら『ふざけんなっ!』てなるさ。

サブカは直ぐ上に行くと言うが、LV10までRP変動一桁だからRP1800位で60勝0敗なんてのも出てくる。60人以上RP1600〜1700台の人達が一枚のサブカの犠牲になるんだぞ?
サブカ使うなら最低LV10以上にしてから全国するべきではある。
284ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 15:31:08 ID:JzDjQkUl0
>>283
連勝補正かかってくる
そして俺みたいな1800台が相手にする羽目に・・・勝ったり負けたりだから別にいいけど
285ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 15:47:26 ID:tv7g+cC3O
まあ金出してやってるんだからサブカ作って狩りしようが自由と言えばそれまでだが、ただでさえ少ない悠久プレイヤーが狩りのせいでこれ以上減るのは勘弁して欲しい。
マッチングしなくてcom戦は嫌です、マジで。
286ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 16:33:02 ID:dbZNfeiaO
作りたてのサブカの方がメインより高RPな俺に隙はなかった

なかなか1600に戻れないんだぜ
1580くらいまで上がって1500まで下がっての繰り返し
もう20戦0敗とか見飽きたわ

最初から勝敗なんて気にしてないからどうでもいいんだけどな
287ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 16:48:02 ID:+WJ6zXJtO
そんなにサブカ多い?
かれこれ500戦ほどプレイしてる1800台の俺だがあからさまなサブカに当たったのなんて数える程度だけど運が良いだけ?
288ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 16:52:47 ID:lcntLSwqO
運がいいだけかと
俺は1700台だけど昨日は5戦中4戦がサブカな戦績の人だった
さすがにこれは運悪すぎたと思うが、普段でも10回に1回くらいはサブカっぽいのに当たる
289ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 17:17:26 ID:9ppPFDcJO
ちょっと気になるんだがどうやってsubかを判定してるんだ?
290ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 17:32:03 ID:xEyRPp87O
本人が使い分けてるのを見ればすぐに分かるだろうけど
それ以外だとレベルとRPの割に勝率が異様に高いのがサブカっぽいと推測するしかないな
291ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 17:33:20 ID:T0XQgVaHO
>>289
とりあえず、まついぴでき系統は全てサブカ。
RP1900を越えたら全くマッチしないけど、RP1600前後ではお世話になった。
292ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 17:33:42 ID:q27f32luO
・低LVなのにキッチリデッキが揃ってる
・怪しさ大爆発の連勝数
・カード運用がどう見ても自分がいるRP帯の動き方ではない

自分はこれらが複数該当したらサブカだと思っている

異論、これも該当しないか?と言う意見があったらどうぞ
293ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 17:37:01 ID:lcntLSwqO
>>289
判定というか推測
俺の場合はレベル一桁で勝率8割くらい以上あったらサブカかな、と思ってる
あと言葉では説明できないけど、実際のプレイングを見るとよくわかるよ
もちろん絶対そうだというわけではないし、人によってサブカだと推測する基準も違うだろうけどね
294ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 17:46:49 ID:e1V7XXHe0
ふふ・・
作ってからずっと勝率50%を前後しているこれがサブカだとは誰も気づくまい・・
295ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 17:48:46 ID:pv82SlGtO
サブカとかどーでもいいよ
狩られてやめた奴なんてどーせ長く続かないよ
296ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 17:55:35 ID:AJmC4jpEO
>>289
大きく勝ち越してる+割にRPが低い+低レベル
こんだけ揃ったら間違いないと思う
あとは確実じゃないけど怪しいのが
・他の召喚獣が向いてる対戦でラファ、カオドラ
297ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 17:59:04 ID:Y/WjQ1jvO
>>292
一番目の点はカードショップのある都会だと該当しないかも。むしろ俺の周りだと、カード買い揃える奴の方が多いんだが。

あと、俺のサブカ判別法は
・名前がネタ
一枚目のNESYSカードなら、大概の人はネタに走らない。

・500戦以下で侯爵位
現環境で一枚目からこの速度でいける人はほぼいないかと。

後は戦ってて樽の置き方やアビの使い方で判別する。
298ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 18:14:38 ID:f2oGyShv0
21勝3敗な上にロザリオデッキという自重する気が無い奴に勝てた時の嬉しさは異常。
いやまぁBBが謎の4連続復活を行ったせいなんですがね。

その反動か 別の試合で、ブランドに開幕復活されてガタガタに崩れた試合が…。
299ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 18:23:28 ID:2OTY/dI+O
>>298
20戦ちょっとで3敗4敗してるようじゃ元々うだつが上がらなかったんだろうな…(´・ω・`)
狩りごとき熟練低RPの俺が軽く揉んでやんよ(キリッ
300ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 18:36:33 ID:lcntLSwqO
>>294
ここで言われてるサブカってのは正確にはサブカというより
実際の実力とは不相応なRP帯で狩りしてる奴のことだから
301ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 18:42:36 ID:9ppPFDcJO
なるほどね。subかに対する知識が魅につきまして
302ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 18:47:23 ID:CsK5vzKQ0
でも悠久のサブカって絆とかに比べたら害が小さいよね
初心者は大抵は召還獣の収拾から入るし
それが終わっても1600前後だと負けながら落ちて行くから
サブカの被害を直接受けるのは狩られた程度じゃ止めそうに無い奴

だからってサブカが良いとは言えないが
303ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 18:49:45 ID:mjNTZpmI0
サブカだろうがメインだろうが
実力が万年1600台の俺はどうすればいいんだろう…。

IC無くして新しく作って、で、召喚獣全部揃えた所で見つかったし…
今じゃ両方とも1600台。
こんな俺も叩かれるべきだろう。
304ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 19:04:24 ID:JzDjQkUl0
ギルドストーリーのおかげで今後増えるのは仕方ない
305ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 19:14:22 ID:Jpn2Fd360
>>303
1.とりあえず厨デッキと呼ばれるデッキに手を出してみる
 1−1.RPが上がったら、元のデッキに戻してみる
 1−2.RPが上がっても、そのまま使い続ける
 1−3.RPが変わらないもしくは落ちたら、素養がないものと開き直る
2.地元のランカーに弟子入りしてデッキ、カードの動かし方について助言を貰う
3.RPがなんだ。俺は使いたいカードを使いたいだけなんだと虚勢を張る

ちなみに俺はここ数十戦ほどカーネリーと愉快なメイドさんたちで楽しむ万年1600台召喚士なので当然3だ。
306ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 19:57:06 ID:YzCZVYsu0
>>302
例えばだけど
1600台がサブカに負ける→1500台に落ちる
1500台に落ちた1600台が、もともとの1500台を駆逐する・・・
1400台に落ちた1500台が、もともとの1400台を駆逐する・・・
というふうに影響は下まである
307ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 19:59:17 ID:pEC4hnbHO
駆逐するほどながくマッチングしないよ
308ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 20:06:24 ID:bIpts0J3O
強カードの調整すらしないのに、サブカ対策なんてしてくれるはずが…w
ま、細々と強カード追加しながら消えて行くんだろうなぁ…
309ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 20:09:53 ID:YzCZVYsu0
開発になんでもなんとかしてもらおうという発想がまず間違っている
310ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 20:19:01 ID:vHSiGbidO
強カードに対して、更なる強カードを投入するのが開発の方針みたいだな
311ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 20:20:21 ID:vHSiGbidO
キーボードが有るのに、わざわざ携帯使わんといかんとは…
312ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 20:28:06 ID:2OTY/dI+O
>>305
・そもそもレーティングの存在を忘れている ←NEW!

成績もRPもレベルも頭からすっぽ抜けてるから突然サイドが開いたりしてびっくりする
そんな能天気な俺はきっと勝ち組
313ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 20:42:04 ID:lcntLSwqO
>>312
>>299
>狩りごとき熟練低RPの俺が軽く揉んでやんよ(キリッ
めちゃくちゃ自分が低RPであること気にしてるじゃねえかww
314ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 20:49:21 ID:CsK5vzKQ0
>>306
底が例えば1500だったのが1400になったとして
そのことにより初心者が辞めることには繋がらないよ
やめるならそもそも1600スタートで負けまくりの時点で止めてる

ポイントになってるのは"負けがデフォルト"である点ね
初心者の居付きのためには負け止まりまでの時間が多少延びたとしても影響は無いよ

絆とか昔の三国志とか最近だとBBのサブカは
本来なら周囲と互角に戦うであろう初心者と熟練者がぶつかる点に問題がある

本来ならイキナリ1600台で勝ちあがれる実力者ならサブカの影響をモロに受けるだろうが
315ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 20:58:29 ID:2OTY/dI+O
>>313
と言うよりいつ見ても安定して低RPだから気にならなくなっちゃったの(´・ω・`)
316ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 21:05:22 ID:IjwQ1tb9O
ええい、ぷららの規制解除はまだか!

だがちょっと待ってほしい
低レートでも高ランクの戦術が見れる機会とも言えないだろうか
どうみても詭弁です
本当に有難うございます。
ああ、捨てゲーと掘りと開幕乙は前に出てこい
前歯へし折ってやる!
317ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 21:09:05 ID:CsK5vzKQ0
>>316
開幕乙は別に良いだろ

その後捨てなければ……だが
あと彫りはシナリオ行かね?
5thのシャイタン戦で瞬殺出来るし
318ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 21:20:38 ID:IjwQ1tb9O
開幕乙はやっぱり許容範囲内だった…すまんぬ


最近は掘りも見ないからいいんだが…初全国がレシャ一枚の掘りゲーだった俺は許せぬのだ
319ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 21:28:57 ID:YzCZVYsu0
掘りならひどい話だが、メンテの悪い台で登録できなかった可能性も
320ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 22:06:36 ID:IjwQ1tb9O
…二連戦でだ…


それはそうとネバトの使い勝手はどうよ
321ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 22:17:47 ID:xEyRPp87O
ネバドねぇ…
折角ピュータと関連もあるしピュータワラに入れてピュータを強化してみたけど
オンファ、新ハリスでも入れてヒドゥにした方が有意義だったんじゃないかと思う今日この頃

まぁ新フェンネルと組んでダメアビ要員も兼ねれば違うのかも知れんが。
322ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 22:29:02 ID:+WJ6zXJtO
電アケにネバドアビ約400ダメってあったんだが何気に凄くないか?流行らないのが不思議なんだけど
323ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 22:35:42 ID:026p24gAO
>>309
開発に頼っちゃダメなら、誰に頼ればこの環境を変えられるんだろうね…

>>322
そこまで思うのであれば、実際に使ってみればいい話ではないか。
324ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 22:48:38 ID:fpHGbWpRO
ダメアビ1鹿が欲しいならコリアンダーがいるしな。。。
325ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 22:48:43 ID:bIpts0J3O
>>322
・ダメ要員にするならオバコスにしか効果がない
・普通のカード相手ならフェンネル必須
・ネバド+フェンネルならツェ+ヒドゥのがいいのでは?

味方のローコスを強化という使い方もあるけど、それならレベルは違うが新ハリスのが良い…
1鹿の枠は既に埋まってて空いてないってことじゃない?
326ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 22:54:59 ID:kcC7KT6RO
セレナードでデッキ組もうと思ったんだけど教えよりもエンチャのほうがいいかしら
327ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 23:45:42 ID:B3nLE86jO
高剣ホフス厨すぎてワロタ
適当召喚と前出しでRP150もあがったよ
328ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 23:49:57 ID:Y/WjQ1jvO
簡単に150も上がる位置にいていいな。
こちとら1勝平均+2だぜ……
329ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 23:58:57 ID:B3nLE86jO
2000から2150まであがりました
相手がランカーでも前出しで勝ててしまいました
330ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 00:00:47 ID:jeRYh3AtO
相性ゲーだから勝てる相手の+が多ければ余裕。

最近の車輪はそんなもんだ。
331ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 00:27:37 ID:gQJMmaFy0
自分が兵庫県民なんで兵庫県のランキングとか見てみると
同じ名前ばかりで萎えそうになる。
サブカなのか再発行なのか・・・よく分からんが
332ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 00:44:17 ID:4V3JMs3u0
この前の土日から負け込んでるせいかも知れんが、
さっき確認したらギルドストーリー進行度が6%→5%に下がってたorz

減ることもあるんだな、あれ…
333ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 01:53:49 ID:YPgfQ5feO
さっき潜在調整&時間管理が完璧で、勝ったと思ったら旧ザンダーが止まんなくて負けた。
5剣ホフスの強さを初めて実感したよ。
ホフスよ…正直スキル舐めててすまんこ(´・ω・`)
334ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 02:08:23 ID:CNjqpXjAO
>>332
誰かギルドやめたんじゃね?
違うギルドに行ったか、課金するの忘れてたとか。

まあそれでストーリー進行が減るのかは知らないけど。
335ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 02:41:11 ID:52XTY405O
ピコーンとき……てなかった
新ホフスって浄化持ちなんだよな
フェンネルかけまくってグラードすれば何とかなるかもと思ったが
そんなんだったら苦労しないよなぁ
336ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 03:18:04 ID:QLZg/YyS0
>>326
キャンディーだとデッキを圧迫しないし、本人が
エンチャント範囲でマルチから黒に変わって
セレナードアビをかけやすいが劇的な強さは望めないかな
反射は体力あるユニットのほうが効果は高いと思う
337ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 05:42:28 ID:H/Q1IZdT0
ロザリオ「エルライがうっとうしいです……。」
ハクラビ「ぷぎゃー」
338ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 07:10:27 ID:XoUN0wnRO
セレナード・ティティスの親父(名前忘れた)・色変えで無敵&反射だ。
・・・ふと思ったが、無敵だと反射は出来ないんだっけ?
被害を反射なのか、相手の攻撃力を直接反射なのかによりそうだが・・・。
339ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 07:58:30 ID:j2e7qBJCO
リゼとプロキオンの方がいいと思うぜ!
340ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 08:49:22 ID:j7wg2DPpO
無敵デッキできたよー
リゼ プロキオン タムニ チャチャニ アーレ
341ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 09:07:58 ID:pfDEbtnh0
>>340
オーバーしてるんだけど
342ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 09:33:10 ID:jeRYh3AtO
リゼはサイドなんだろ
343ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 10:30:44 ID:jiRfR27WO
チャチャニは2レベだコノヤロー!
でも1じゃ信託壊れるし
仕方ないよね、と言う悲しい暗黙了解
344ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 11:30:16 ID:J5HJN0IZO
>>343
良くその意見を聞くが劇的に神託が強まる他国剣って誰がいるのかな?
345ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 11:32:58 ID:Auo9VThwO
>>332
ギルドポイントは加算方式だから負けても減らない
メンバー抜けるとその人が稼いだポイントは無くなるから
ギルメン誰か抜けたんだと思われ
346ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 11:34:22 ID:vBXIoiY10
チャチャニ使うならティティスが便利かと思うぜ

スペッコは物足りないかもしれんがな
347ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 11:36:59 ID:x57U4wW2O
新料金一セットやったら
ドラセナ、コリアンダー、EXコンフリー、デンバー、ティティス
の順にでたんだけどこんなに固まってるもんだっけ
348ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 12:23:05 ID:ax/SD9OCO
>>344
グラコロデッキとか悪夢じゃないか
349ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 12:26:19 ID:FcPJdA2xO
>>348
マック行きたくなった
350ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 12:31:43 ID:AlzY8vspO
なんという小麦粉バーガー


リゼも2レベだったら色んな意味で酷いことに
351ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 12:35:34 ID:jiRfR27WO
>>344
他剣じゃなくても
リゼ(笑)とかに出来るしさ
何より信託の幅は広がったと思う

さてマック行ってくる
352ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 12:38:37 ID:KDhTzMcZO
最近エリスカミラの話でないけど今の環境だとどうなの?
353ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 12:40:12 ID:vmTzyjUU0
>>351
神託使いだけど、チャチャニが1Lvだったらリゼ対策にほぼスタメン状態だったかもしれない、とは思う。
復活即神託とか、黒くなっちゃった奴は無視とかで対応してるが、色を戻す選択肢がそこに加わるなら
やっぱり入れるだろう。

が、むしろ壊れるのはアーレかプラセじゃなかろうか。
354ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 12:56:01 ID:U3oS/vY4O
>>352
もっとひどいのがいるから話に出ないだけで
強さは変わらんと思う
355ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 12:56:09 ID:LhfSBh15O
リゼ⇔プロキオンとか、ミラク⇔ティールとかは相互なのに、なぜチャチャニは片想いなの。。。
356ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 13:19:01 ID:xDO9uTvv0
チャチャニはほんとにどうすればいいんだろうな・・・
357ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 14:52:25 ID:vmTzyjUU0
1/1、教えAP3にリニューアルとかどうだろう?w
358ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 15:00:48 ID:U3oS/vY4O
かわいい巫女になるなら使う
359ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 15:05:11 ID:QLZg/YyS0
楽器単を作るなら太鼓は必要
360ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 15:13:49 ID:22H5CaNC0
>>359
シェリアクで代用します。
361ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 15:19:20 ID:vmTzyjUU0
>>360
いやいや、パートのバランスは考えなきゃ駄目だろ。

サックス チョモラ
ギター  シェリアク
ドラム  チャチャニ

……鍵盤系がおらん(´・ω・`)
362ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 15:35:49 ID:x57U4wW2O
久しぶりにアディル使ったら使った自分が破壊の門の存在を忘れてたでござる
363ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 15:43:15 ID:jiRfR27WO
>>356-361
見事に脱線してて吹いた
364ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 15:47:03 ID:xgHBODaE0
>>361
鍵盤・・・お、オンファでは ダメか。 一応ハープだモンナ。
365ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 16:04:07 ID:j+wiXj0yO
軽音楽部でも作る気か
366ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 16:07:19 ID:U3oS/vY4O
YU-Q!ですね
367ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 16:15:28 ID:j2e7qBJCO
ボーカル >エルライ
368ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 16:28:55 ID:xDO9uTvv0
ギター>アルヴ

「煌くぜぇ!」
369ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 16:30:10 ID:52XTY405O
ディディスカスのイラストが研ナオコに見えてきた
370ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 16:38:26 ID:XoUN0wnRO
ロベージ「マエストロが必要と聞いて」
371ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 17:45:31 ID:U8O+JcmP0
>>361
オンファで代用

琴なのは分かってる
372ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 17:56:34 ID:LiO8rcKq0
あれ・・・?意外と戦えるんじゃ楽器デッキ

チャチャニはほら2剣としてみるからいけないんだ
1剣安定して倒せる1剣としてみればほら不思議
373ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 18:03:49 ID:sseijFIu0
チョモラ
ヴァトン
リリィ

ハイパー笛単
勝率は保障しかねる
374ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 18:39:09 ID:D2q50l8vO
浅瀬の歌い手ピエリネ忘れてないか 
ボーカリストとしては、一番いいと思うんだ
バックダンサーにはアダラかな
375ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 18:41:53 ID:xDO9uTvv0
そしてステージにはただ一人踊り続けるアダラの姿が。

アダラ「みなさん急に消えてしまわれて・・・」
376ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 19:50:05 ID:H/Q1IZdT0
帝王アレキサンダー「キーボードは余に任せろ!」
ソゥリス「じゃあ私はクラリネット!!」
377ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 19:57:40 ID:FqRqxmryO
聖王、ダーク、ソゥリスってどうなんだろ
7割リヴァに三枚重ねられれば……
378ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 19:59:28 ID:gT0PPVj9O
シェリアク実はタンバリン持ちなんだぜ…
379ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 20:37:51 ID:VR+0TFGw0
>>377
その編成だとソソルリスよりダークがお荷物
380ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 20:38:43 ID:VR+0TFGw0
ソゥリスだった・・・
381ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 20:44:40 ID:K1SGh6X8O
シェリアク「うんたん♪うんたん♪」
382ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 21:02:28 ID:QAZsAcHu0
何がそそるんだよwwwwwww
383ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 21:03:56 ID:qzTBFIOXO
車輪には罠系のアビリティって合いそうな気がする
384ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 21:05:36 ID:J5HJN0IZO
>>381
「うんたん」はシェリアクじゃなくてシリウスじゃないか?
385ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 21:26:35 ID:KDhTzMcZO
6thの外伝シナリオで音楽でツインガルドを平和にする話が追加。
主役ヴァトン、ヒロインピエリネ。旅先で仲間が多数加わりヴァトンハーレムからの混沌に突入…
386ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 21:28:18 ID:D2q50l8vO
ソゥリスはむしろストリップショーをするべきだ 
悠久界1脱衣が似合う男
387ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 21:47:36 ID:BrMxdREa0
ヤックデカルチャー
388ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 22:07:31 ID:sp+Y0CVYO
5thストーリーのカサンドラ外伝がクリアできねぇ…
wiki見たら「折れない心の車輪」が必要って書いてたけど
心折れたからwikiを見てるんだよコンチクショウ!!
389ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 22:18:39 ID:4V3JMs3u0
>>388
俺も1・2話合計でクリアまで40回近くかかった、
諦めなければ意外と何とかなるからがんばれ。
あとカサ公外伝は4th


通勤経路唯一の車輪設置店が1サテに減ったうえ下画面故障中だった
こういう事が起きるとクリアできないのより心が折れる
390ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 22:23:48 ID:EiODR8Yn0
5thでなくて4thだな。多分。

まずラニンとアダラを用意するんだ。そして召喚獣にはカオスドラグーンを選ぶんだ。
中央樽のHPはミリ残しし、こちらが潜在に入るまで一回も召喚せず粘りに粘って間を見極めて
「近場にいる奴(できれば剣)にラニンアビ→アダラアビ→潜在カオスドラグーン召喚→中央樽破壊」のコンボを狙うんだ。
相手のプレッシャーで召喚ゲージが溜められそうもなければリフィでも入れておけ。
こいつが決まると10数える間に相手が吹っ飛んで今までの鬱憤が一撃で晴れるほど気持ちがいいぞ。
391ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 22:33:25 ID:j+wiXj0yO
カサ外伝2はハマると補正なしでもきれいに勝てるから困る
初期型のアビ減速方式でやったけどあれは確かに気持ちいいw
392ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 22:34:49 ID:H+zf+dOu0
カサ外伝出せない俺が来ましたよ
・・・再販しねえかな
393ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 23:38:09 ID:xoxXgAwW0
カサンドラ外伝は高杖+サマカで余裕なんだがなあ…
開幕ガン守りから潜在ゲーの定番で楽にクリアできたぞ
唯一の違いはJP、ユグ、クリスタロスで潜在ゲーするってところだが
394ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 23:46:14 ID:sp+Y0CVYO
アドバイスありがとう
しかし、俺はカサ外伝1で心が折れてしまったんだ…

デルタエンチャ、出ては死ぬを繰り返す相手、尽きないMP、空打ちを連発するレイディ…
ストレスだけが蓄積されていきます。
395ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 23:52:51 ID:j+wiXj0yO
>>394
難易度は1>2だから安心しる
俺は補正込みで計連続8クレかかったぜ…
396ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 23:55:05 ID:QLZg/YyS0
外伝は本当に心が折れるから無理しないほうがいい
あんまり意気込まないで、そのうちクリア出来ると気楽にやって
1セットやってダメだったらすっぱり次回に持ち越したほうがいいね
クリアしようとやると、お金もかかるし時間もかかるしで焦っていいことがない

あと敵のMPが多くてひっきりなしに復活してくるとこは
エメリィがいるとけっこう足止めになってやりやすいと思う
397ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 00:11:50 ID:MTV+WLvVO
初めてリンエッジに勝てたー!
相手のミスに助けられた部分が大きいが自信が付いた
398ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 00:32:12 ID:JJ/ztXj50
>>394
1はコロッサスで触らないで殺してDAすればOK
399ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 01:57:04 ID:SzkyB9f/O
つまり殺ッサスか
400ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 04:52:34 ID:xc3MYj9E0
は!ひらめいた!!

コロッサスとサイクロプスを融合!!
コロッサイクロプス!!
アビリティは自分の攻撃範囲を広げた後自爆だ!
401ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 05:38:47 ID:2WGLh2B3O
リンエッジ「裸で何が悪い!?」
402ペニ山ペニ太郎 ◆3WmQZKDzxM :2009/11/05(木) 07:22:00 ID:ENNdw0N60


          .,..-'''''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙''''- 、
    . . -''´;;;;;;;;           `'''-、    コクッゴクッ
   .,,ー.;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.   ...-'''''''''l、゙`., 
 ,,i´";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : : : : : .:.._,,..v.‘ゝ..、
 l;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: :       :υ      . `i    なかなかのフェラテクだな 全部飲み干せよ 
.l;;;;;....;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;..;;;;;;;::: : :          .:!::::'゙;: !.^)       ウ"ゥゥゥゥア"ァー!!!>
il.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..;__;;;;;:;:;;;;.;;...:: : : : : : : : :      //""'''''''---,,,,,,______ ;;;;--
.|;;';;;;;υ;;;;;;;;;/lニ'-、:::::::::;:;;;;;;::::: : : : :      : /;/  υ  ・  υ""""::::::::●〜
.l.;;;;;;;;;;;;;;;;.l丶::゛,!:ili.._:::;:;;;;;;;;;;:.::::::: : : : : : : ::!υ\:::::::::::υ.........  〜  〜
゙lli;;;;;;;;;;;;;;;;ゝミ;;-:: `″;.'!   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...´: : : ゙υ ) ̄"""---,,;;;;;::::::::::
 .゙!i_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~'T'ー-;;;..;;;.;;;;;;;;;;..;;;;;..............;   ;;;;      /  ̄ ̄  〜    \
  ゙゙k.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...;...;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  〜   :    υ ::::::::丶
   `!l、;;;;;;;';;;;;;;;;...υ;;;;;;;;;;;;;;;;..;......'-、,;;;;;;;;;;;;;;;;;./     `、  υ  ::    〜  :::::|
     .゙'!ii;い;.;;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;....;;;;~''.;;;'''γ         ヽ 〜   ..::: 〜 〜  ::::::/
     i'゙ ゙̄''- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.!         `i、__;;;;;;:::/\  :::::::/
     !;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-、.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
403ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 07:59:23 ID:Kb9vrHhX0
リンエッジは展開が遅いからサマカアディルカメリアとか使うと
カモもいいとこだったりする。
こっちのが厨デッキな気もするが気にしない。
404ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 08:46:02 ID:wOII8h1bO
ボイスカスタマイズに福山キターww
405ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 08:47:15 ID:9TmVhBRr0
声優に興味無い厨の俺にはどうでもいいな
406ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 08:56:36 ID:EkNEmrcbO
待て、福山雅治の事かもしれんぞ
もしくは福山芳樹



なんでもない(´・ω・`)
407ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 10:05:28 ID:saeHpw/sO
声優がさっぱりピンと来ないでござる

の巻
408ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 10:07:24 ID:saeHpw/sO
麻終了とか腰に付いてる物は湯たんぽですか?
409ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 10:09:45 ID:saeHpw/sO
PC見て携帯で書き込んでるもんだから…スマン
410ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 10:12:41 ID:9TmVhBRr0
>>409
パソコンで書き込みすればええやん
411ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 10:19:51 ID:SzkyB9f/O
>>410
>>409とは別人だが
PC書き込み絶賛規制中の俺も見るのはPCという形を取ってる
412ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 10:30:36 ID:dw7YbTdIO
職場にしろ学校にしろPCみながら携帯いじるのを許される身分ってのはうらやましいな。
413ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 10:37:42 ID:lpYO5dbOO
ニート美味しいです^q^
414ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 10:41:04 ID:SzkyB9f/O
>>413
ギクッ
415ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 11:26:37 ID:vmEI2s1HO
>>413
oh!
416ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 12:18:56 ID:lpYO5dbOO
次の排停リメイクは誰だろう。
白はボーデヴァトンシンクヴァトのうち誰が熱いか考えたけど、悲劇的な死を迎えるアルヴだろうという結論になった。
417ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 12:21:51 ID:mm7WfIgIO
がっかりだっただけにデーボとソリゥスだと嬉しいな
418ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 12:26:10 ID:wNNWe5NJO
>>416
やはり小林絵ロズマリは固いだろ。
これで小林絵ダルタニア一家の完成。
419ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 13:06:07 ID:NLZ8pHk9O
>>416
白はヴァトン、緑はゼラ、青はセレナードとアウイン、黄はアーライ、黒はロズマリと勝手に予想。
ロズマリリメイクは是非出てきて欲しいもんだ。

>>417
ソゥリスは今回のでEXになったから、もうないと思うの…
420ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 13:08:35 ID:tXnbDwEtO
ダークの名前が上がらないとはさすが団長である
421ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 13:21:36 ID:H4H8DcfUO
今回のシナリオで白の主役はった黒光りした槍持ちの人はリメイクされないかな?
422ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 13:35:14 ID:S9QA/PCjO
>>417
デーボ?呪いのデーボか!

ヘイ、ポルナレフ!お前のタマキン噛み千切ってやるぜ、メーン!!
423ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 13:37:46 ID:hI32CTnGO
>>422
なら俺は、貴様の「そこ」以外を切り刻む!!
424ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 14:30:51 ID:lpYO5dbOO
ヴィスティスはじめEX組はリメイクなさそうだけどなぁ。
黒はロズマリもあるけど、R排停無しで新R枠にエキナシアもあるかなぁと。
オレガノとか色々あるんだけど。
425ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 15:21:34 ID:O+R/+k6/O
シシャ「シナリオでも活躍した私のリメイクを願うのは愚かしいですか…?」

ぶっちゃけ炎の波がap2になってくれればそれだけでかまわん!
426ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 15:38:45 ID:WSfdznSjO
ダーク隊長はまだ弱くないからいいよ
427ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 15:43:39 ID:NLZ8pHk9O
SR以外のカードに関しては、シナリオで活躍したからリメイク〜って考えは捨てた方がいいかも
ほぼヒロインみたいな立場になってるヴェネタですらリメイクされなかったのに、
全く出番がなかったコリヴやティサとかがリメイクされる時代だしね。

リメイクされた連中のほとんどが、出番がよくて1回くらいだったり、
モブで出てきた程度だったりするのは内緒
428ペニ山ペニ太郎 ◆3WmQZKDzxM :2009/11/05(木) 15:47:20 ID:ENNdw0N60
          .,..-'''''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙''''- 、
    . . -''´;;;;;;;;           `'''-、    コクッゴクッ
   .,,ー.;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.   ...-'''''''''l、゙`., 
 ,,i´";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : : : : : .:.._,,..v.‘ゝ..、
 l;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: :       :υ      . `i    なかなかのフェラテクだな 全部飲み干せよ 
.l;;;;;....;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;..;;;;;;;::: : :          .:!::::'゙;: !.^)       ウ"ゥゥゥゥア"ァー!!!>
il.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..;__;;;;;:;:;;;;.;;...:: : : : : : : : :      //""'''''''---,,,,,,______ ;;;;--
.|;;';;;;;υ;;;;;;;;;/lニ'-、:::::::::;:;;;;;;::::: : : : :      : /;/  υ  ・  υ""""::::::::●〜
.l.;;;;;;;;;;;;;;;;.l丶::゛,!:ili.._:::;:;;;;;;;;;;:.::::::: : : : : : : ::!υ\:::::::::::υ.........  〜  〜
゙lli;;;;;;;;;;;;;;;;ゝミ;;-:: `″;.'!   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...´: : : ゙υ ) ̄"""---,,;;;;;::::::::::
 .゙!i_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~'T'ー-;;;..;;;.;;;;;;;;;;..;;;;;..............;   ;;;;      /  ̄ ̄  〜    \
  ゙゙k.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...;...;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  〜   :    υ ::::::::丶
   `!l、;;;;;;;';;;;;;;;;...υ;;;;;;;;;;;;;;;;..;......'-、,;;;;;;;;;;;;;;;;;./     `、  υ  ::    〜  :::::|
     .゙'!ii;い;.;;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;....;;;;~''.;;;'''γ         ヽ 〜   ..::: 〜 〜  ::::::/
     i'゙ ゙̄''- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.!         `i、__;;;;;;:::/\  :::::::/
     !;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-、.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /

429ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 16:00:55 ID:saeHpw/sO
>>425
流石にそれは強すぎだ
俺が使うのを躊躇う位がベストバランス
430ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 17:41:15 ID:wNNWe5NJO
>>424
エキナシアはもう出さないって公式ブログに書いてあったからまず無いじゃん。
431ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 18:06:29 ID:WSfdznSjO
クリサ使うと夢が広がるから困る 
クリサでレベル上げて、レスターアビとティティスアビ同時に使うと驚異の破壊力だったぜ 
固い、早いだし
432ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 18:21:39 ID:EPkoEnW/0
クリサ、ヒドゥ、ローズクォーツ、オンファ
こいつらがいればいつでも大召喚できそうだな
433ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 18:41:21 ID:xSMG9KmDO
エキナシア「シナリオで私のエンチャが大活躍だからいいもん!」
434ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 20:32:02 ID:EkNEmrcbO
4thのEX組がリメイクしないかなあ
そうすればそれが前例になって過去のEXがリメイクされる希望が持てるんだけど
5thでは「リメイク&レアリティ上昇」の前例にないパターンが地味にあったし6thでどうですか
435ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 20:37:02 ID:QMoFXQIZ0
ところで新ドルビー使ってきたんだが、
キャンディや新ビエラと組むとなかなか強いな。
つか新ビエラが1杖にかけると3杖より長くなるから困る。
436ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 21:07:12 ID:wNNWe5NJO
>>435
そんなに長いのか。
新ドルビー・飴・新ビエラ・カメリア・リゼor新ホフス。
サイドに4鹿入れとけばかなりガチになりそうだな。
437ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 21:55:35 ID:pdKRMwP/0
>>436
その4鹿がマリスなら俺のメインデッキだわw

438ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 22:00:44 ID:H4H8DcfUO
亜久里嫌らしいわー
建てたタイミングで使われて萎える…
ええ、俺がタイミング悪かったのはわかってるんです…
439ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 22:27:56 ID:QMoFXQIZ0
しかしここでは時々叩かれてるけど新ロザリオってそんなに強いかな?
ランカークラスのとも何度か対戦したけど旧ロザリオと比べてそこまで
強くなってる気がしなかったんだが。


440ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 22:45:10 ID:TmXnmaO3O
前にちょっと出てた関連付きイランのクリティカルダメージについて調べてみた。
フル関連:召喚師殴って約8分の1ダメージ弱。召喚師体力が7500だったからおよそ900ダメージ前後。
ルバナム関連のみ:目測で700ダメージぐらい。
グラード関連のみ:クリティカル出なかったので未検証。

フル関連+オンファアビ:約1100〜1200ダメージ。
フル関連状態でスーパーベンデの約半分のダメージ。
今度+ハクラビでどれだけいくか試してみる。
441ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 22:45:39 ID:FteE9+JpO
ランカークラスの旧ロザに勝てても、ランカークラスの新ロザには勝てねぇ・・・。
442ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 22:46:55 ID:Rbu8jpQ0O
>>439
腕はそんなに無いのにデッキの強さだけでランカーな人もいるからなんとも……
準ランカーで変なデッキを使ってるやつのが上手いしね

取り合えず、新ロザが強デッキなのは間違いないと思う
443ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 22:52:35 ID:UNCum4IE0
御館無双を夢見て今日も新フェンネルが来てくれずに枕を濡らす日々・・・
444ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 22:57:51 ID:SzkyB9f/O
>>440

8Lv使うとはいえ有用なルバナム、軽いコストのいらんで
これだけの威力なら面白い運ゲーが出来そうか

誰か我にイランを…
445ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 22:59:34 ID:T8VF3WscO
ぶっちゃけこのスレって3〜4人で回ってるよねw
446ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 23:02:50 ID:QMoFXQIZ0
いやなんていうか新ロザリオはパワーカードってのは確実なんだけど…
明らかに下手なのが高いレートで使ってたりするし。
ただ丁寧に対処するとなんとでもなるっていうか。

Aで始まる某竜翼王の旧ロザリオとさんざん対戦した身としては
新、旧どっちが強いかって言われるとデッキ的な問題もあって
旧のが対処しにくい感じがするんだ。
447ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 23:03:25 ID:QnHpkocd0
>>439
無茶苦茶強いけど丁寧に扱わないとって感じがするー

相手にする時は触れないゲーレイプとかアビ連発される前に
毎回DAか速度差で陣取って短期決戦かクリゲー頼みだなぁ

個人的にオリーヴさんのが苦手
448ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 23:17:05 ID:saeHpw/sO
いつ規制解除されるんじゃ…
449ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 23:29:02 ID:C+5JRALvO
>>439
RPってのはプレイングスキルとデッキの強さの総合で決まるんだから
自分と同じRP帯の新ロザがそれほど強くないように感じるのは当たり前
本来もっと下にいるべきな下手なプレイヤーが操作してるんだから
逆に元々お前と同じRP帯だった奴で新ロザ使ってる奴はもっと上に行ってるよ
450ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 23:37:22 ID:QMoFXQIZ0
>>449
いや1900〜クラスの話だぞ?
ランカーが使ってても新ロザリオが旧ロザリオと比べて強く感じないって話なんだが…
451ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 23:44:27 ID:ucPDg5Md0
なんだかんだで落とせないから、引き気味に戦う分
気分的に有利とかなのかも
452ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 23:49:17 ID:NLZ8pHk9O
いい加減新ロザと旧ロザは全く別物だって誰か突っ込んであげて。
全く別物だから、不利有利になるデッキも異なるって突っ込んであげて。
453ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 23:53:19 ID:RVqlmKoO0
>>452
新レスターとサマカを比べてるようなもんだよな
まぁ逆ギレされても怖いし放っておいてあげよう
454ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 00:00:20 ID:kvT/iq6gO
プレデたん新ホフスティティスクリサオンファでスーパープレデたん作ったよー(^o^)ノ

ティティスはアビかけてから特攻→ホフス特攻と面倒臭いことこの上なかったけど
中盤以降から無双、終盤は鹿以上の速度でゴキブリのごとく駆け回り、ATKはレベル対応で100オーバー、
防御に至っては相手回復エリアで戦い続けてもスキルがなかなか発動せず、発動後に一発殴れば未発動に戻り、
護衛つき補正ジェダの射程圏内を突破してなお元気という、シナリオで登場したら即投了するレベルの凶悪ぶりでした



手間ばかりかかるし実践レベルじゃないし、
もう二度とやらん
455ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 00:05:50 ID:IHNvL5MxO
プレデタンに防御upはスキルと合わさってかなり強そうだな…問題は速度を上げないと脅威にならないことだが
456ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 00:25:49 ID:GVnPiH0y0
3/3くらいでミニプレデたんが欲しい
457ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 01:33:43 ID:mlVaYiiyO
1600台のヘタレだけど、新ロザデッキをやった感想。
強いけど開幕は夜なら、3体落とせないユニットがいて、慣れないと気を使うデッキだね。
新ロザスキル2回目発動後のちび太の強さは、さすがにヤバいと思うけどね。
AP9ちび太がアビ打ってシェリアクに突っ込んだら、HP半分以上残して余裕で帰って来た。
射程の関係もあるが、5杖すら落とせそうな勢いだと思う。
458ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 02:47:52 ID:vry6R7IT0
>>457
単にちび太が強いだけじゃないか?
AP9だとAtk150超えるぜ?
459ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 03:23:46 ID:f9Pa9i410
新ロザのスキルは杖相手はほぼ無意味なはずなんだが>>457は何を言ってるんだ
460>>440:2009/11/06(金) 03:29:27 ID:QGLulAxZ0
フル関連&オンファアビでATK64のときのクリダメのスクリーンショットが撮れていたので、
画像掲示板のほうに上げとく。
461ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 05:40:20 ID:wttuZKbF0
新ロザリオが強いと感じるのは、自分がユニットをまとめて動かす癖がついているから。


ああはい本当に初心者ですみません(´・ω・`)
462ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 06:14:05 ID:bpI4K/JxO
あのアビ範囲はまとめて動かすとか個別に動かすとかの次元じゃ無い気がする…
当たった時点で壊滅上等な序盤貯金に勤しむ等の立ち回りにシフトが一番だと思ってる
463ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 06:55:50 ID:i4+XQ9yjO
ロザリオの範囲がカメリア並になれば色々解決!


……したらいいなあ…。
464ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 07:05:48 ID:0eeB/97xP
とりあえず、wikiのスキル一回でファルカドアビ並みってのはないわw

相変わらずあのwikiは使ったことも無いヤツが書いてるのな。まぁ俺も
体感でしか言えないが、スキル一回だとメイッサエンチャ以下じゃね?
465ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 07:45:09 ID:OefbZqmbO
>>464
電アケの画像だと真横に並んでカードがギリギリ重なるくらいで殴ってるぜ?
466ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 07:56:33 ID:f9Pa9i410
>>464
あなたの体感の信憑性の無さが良くわかりました
467ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 08:02:49 ID:oCB5YdtFO
>>459
杖相手でも相手が逃げようと移動中なら一方的な攻撃が可能だし、普通に遠距離攻撃されながらでも接着する前にダメージとれるから大分違うはず。
今回の例で言えば結果としてシェリアクをはやく薙ぎ倒せた分ちびの体力が余ったってことじゃない?
例が色々アテにならないことは否定しないけど。
468ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 08:06:53 ID:Jx2bN+in0
ロザにとって苦手なのは枚数少な目」デッキが5枚以上かどうなんでそ
後者はアビ美味しいですになりそうだが・・
469ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 08:14:02 ID:ctgSGJcdO
誰か召喚師ボイスで誰が何の悠久キャラやってる人か分かる人いるかい
470ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 08:42:27 ID:L8GeFA4E0
新ホフス・新ロザリオ・リンエッジのせいで目に見えてプレイ人口が減っててワラタ
全国対戦でのマッチ率が激減、同じ人との連戦率上昇、サブカ増えすぎ
471ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 09:01:22 ID:/K9dhUrkO
新ホフスはそれほどでも無いだろ、別に詰む訳でもない
後の二人はアニスかアヤメフランでも…
472ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 09:44:24 ID:ROxjB7FKO
新ホフスがお手軽すぎるのは否めないかな
2LVでよかった
リンエッジはクソゲーと叫びたくなるときがある
473ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 09:52:51 ID:9vDjF33LO
……リンエッジやミラ相手に高杖で勝つ方法を誰かプリーズ!
474ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 09:57:58 ID:4g0+KgMAO
リンエッジは開幕鹿を盾に全軍突撃圧殺しても許されるよね
リンエッジっていうか取り巻きが強くなりすぎんよクソァ

そうだクロスクリサティティスだ
475ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 10:17:28 ID:AStR/SfRO
>>464
wikiは検証ロクにしてない人が書いてんだろ
新ロザのスキルは
1回目メイッサエンチャくらい
2回目でファルカドくらいだよ
476ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 10:17:31 ID:wKrXo95s0
>>474
てか、基本的にそれ以外対処しようがないだろう、ナンガとか特殊なデッキ除いて。

突っ込んでつぶせないデッキの場合はサイドからクロッカ出してきて、
ディディスカス、コトパク、デンバーのうち一番嫌なのをマークするしか。
エルライが相手にいなきゃ、アニスとか色々手はあるんだけどねぇ。
477ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 10:25:40 ID:zZTQqv9cO
クリサクロス+αも
回り始めれば強い代わりに序盤マゾいデッキなので、
要塞型には相性悪いと思うんだがどうかな
478ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 10:32:15 ID:/K9dhUrkO
ナンガかスーパーアグリ使えば楽なんだろうけど
479ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 10:37:55 ID:TgGuyV13O
>>470
でも修正は絶望的なので、与えられた環境で我慢するしかないけどね…
それとプレイ人口が減ったのは、色んな要因が重なって愛想がつかれたからだと思われる。

>>471
育成されれば詰むよ。色んなデッキに入りすぎて感覚麻痺してるんだろうけど、あれも相当壊れてる。
480ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 11:05:29 ID:wwN9XMXRO
それでも…それでもサイクロさんなら何とかしてくれる…
481ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 11:08:36 ID:/McWaTDvO
新ホフスは信託を育成されるとマジで積む
ダメカットするツェ、チョモラや、グラドとかもうねw
482ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 11:13:04 ID:o0bFtlunO
久しぶりにサイクロにあたったら自爆の範囲わからなくて6Lvうぼぁした
最初の頃に比べ復活アビ増えたからうざいったらこのうえない
483ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 11:17:06 ID:CUojpi2M0
>>481
詰まねーよww
色変えでもUGRでもいくらでも方法あるだろ
484ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 11:24:04 ID:/K9dhUrkO
高剣を5アッチャー位されれば確かに怖いが、剣は何処まで行っても剣でしかない
485ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 11:40:02 ID:i4+XQ9yjO
ジャスミン「いよいよ私の出番と聞いて」
486ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 12:11:36 ID:O6fz8jxTO
ガルーダさんのこともたまには思い出してあげてください
487ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 12:13:51 ID:GVnPiH0y0
それよりも新ホフスが流行ってるのに
旧ジョルジさんの使用率が伸びない件について
488ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 12:25:06 ID:/McWaTDvO
>>483
色変えはともかく、UGRは信託に絶大な効果があるとは思えんのだが…?
そりゃ、ないよかましだけどさw
それよかネタでも良いからローレライと書いて欲しかっ……
489ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 12:44:08 ID:jowwxQHbO
ティートだのジョルジだのそんなものに移動速度速い鹿が近づくと思うのかね
490ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 13:11:52 ID:0twOUXnoO
ロレライは新エシネアのおかげで前よりは戦える
エルライ使えなくても新ホフスいるし
491ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 13:16:35 ID:aTeA4+txO
最近は新ロザやリンエッジよりも高剣ホフスのほうが嫌だな。
リンエッジは慣れれば戦える。
サイドに対策入れる事前提だが。
492ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 13:34:52 ID:br1MBI5KO
ローレライと神託は開幕が雨か晴れかで決まってしまいそうである
493ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 13:39:56 ID:0OFOwX6n0
いやローレライが新エシネアで前より楽になるってのは幻想だろ
ローレライ使ってるが結局クリンでいいやってなったよ
5杖落とせないのに2剣まで落とせないってのはきつい
494ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 13:58:06 ID:0twOUXnoO
>>493
俺も使った上での判断だから
お前の中ではそうなんだろうとしか言えんが

号令は消せるしホフス投げもできるんだから
組んで動いてりゃ相当の戦力まわされなきゃ落ちないぞ
少なくとも幻想ってほどひどくはない
495ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 13:58:29 ID:/K9dhUrkO
1杖守るのも結構しんどいぞ
496ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 14:32:07 ID:wKrXo95s0
例えばの話だが、5・2・2・1でローレライデッキを組むと仮定して、
「ローレライ・新ピタダ・新ビエラ(ないしは武闘派2鹿)・クリン」あたりのデッキと
「ローレライ・新エシネア・武闘派2鹿・新ホフス」のデッキで比較すると、
後者の方が大分戦いやすそうな印象は受けるな。

……どっちもつらいとかいうのは無しで。
497ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 14:55:05 ID:IIBJ9kA2O
5杖に2剣を入れると動きにくいと思うんだ
リンエッジ新エシネアすら見たことない
代わりにやる夫やツェならまだ見るけど
498ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 15:09:01 ID:wKrXo95s0
>>497
リンエッジ・新エシネア・クリン・デンバー・あと何か1コス、ってデッキなら当たった事がある。
勝てたには勝てたが、リンエッジのスキルがメッチャ鬱陶しかった。
499ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 15:14:59 ID:JfTdnrczO
ローレライ・新エシネア・ヘームス・ホフス・アルネは,結構お強いドス
500ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 15:18:08 ID:OefbZqmbO
5杖の護衛ならアルネだけでもかなり粘れるぜ
逆サイドに2剣を割けるから割と心強い
501ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 15:22:11 ID:br1MBI5KO
5杖に3剣を入れるデッキを引き合いに出すのはズルいか
502ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 15:29:01 ID:wKrXo95s0
>>501
5杖3剣……お館カルマ? ありゃ完全に別物だろうw
503ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 15:38:45 ID:ZdurtK0BO
>>501
実はリリィグル

んなわけねーな
504ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 15:50:10 ID:jzxX9JfRO
いやいやジェダカサンドラだろう
505ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 16:09:02 ID:4g0+KgMAO
つまりリンエッジドラル
506ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 16:09:44 ID:+4kHP2ZBO
今日のリプのピュータ藁下手すぎワロタwwwwww

これでランカーになれるなら、誰でもデッキパワーだけでランカーなれるだろ
507ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 16:22:46 ID:o0bFtlunO
ミラハクラビアディルがなんか勝率いい不思議
508ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 16:37:08 ID:wKrXo95s0
>>507
一時期厨扱いされていた強デッキだろ? リンエッジ程ではないが、
何らかの突破力のないデッキで相手するのはなかなかつらいぞ。
509ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 16:38:13 ID:ROxjB7FKO
今になってみるとエンケやリオンは良心的なカードだったなぁと・・・
510ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 16:41:11 ID:o0bFtlunO
>>508
mjd
ミラ使ってる人に当たらないから俺しか使ってる人いないんじゃねとか思てたわ
511ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 16:41:54 ID:/K9dhUrkO
ミラアディルはリンエッジ以上に詰む
512ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 16:51:25 ID:ZdurtK0BO
>>510
4杖の4位だな<ミラ
平均したら若干ルバナムの方が使用率が高かったはず
間違いなく強カード(厨デッキでは無い)
513ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 17:04:55 ID:TgGuyV13O
>>509
聖ポルもな。
当時はヤバいと言われていたが、実はヤバいのはエメリィで、
本人自体は結構バランス取れたカードだったんだよなぁ…

しかし今の環境なら昔のディアがいても、単なる強デッキ程度に終わりそうだな。
それ以上の壊れが一杯いるし。
514ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 17:29:17 ID:GCW1Zhnk0
いや聖ポルは普通に強いだろ・・・。
515ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 17:45:23 ID:OefbZqmbO
聖ポル自体は強いけどバニラ主体になり力押しになるというデメリットがある強さ
…のはずだけどエメリィのおかげで搦め手も入るからヤバいってことでしょ
516ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 18:29:18 ID:/McWaTDvO
結局、聖ポルの何が嫌かって言うとエメリィ生き返らせた後の聖ポルアビレイプな訳で…
エメリィいなけりゃ、あまり怖くないな

ところで、オプホフスは強デッキにカウントして良いのかね?
ってか、スキルで強化だから妨害ができないぜ…
517ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 18:32:59 ID:bpI4K/JxO
>>513
ディアなんて強デッキ所かお客様
頑張ってエンチャしても一瞬で更地にしてやんよ
518ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 18:36:22 ID:e36ROY5J0
オプホフス試してみたけど、デッキが悪いのか俺が下手なのか全く勝てず5連敗しました
519ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 18:47:22 ID:bY17qoWiO
オプホフスは強デッキじゃね?

ランカー圏内に数人いるレベルには
520ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 19:09:50 ID:aTeA4+txO
上の聖ポルの理屈で言えばリンエッジも同じだな。
リンエッジ自体は性能最低クラスだが、周りが厄介すぎる。
521ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 19:11:32 ID:dICKweVQ0
オプスと言えば新オプスをベリスとホフスで育成したら
アビ使用とはいえ雨時のダライアスにHP500残しで勝った時は噴いたな。

オプホフスは安定しないから強デッキかは怪しいと思うな。
素のスペックが低い4剣って時点で問題が色々とあるし。
522ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 19:37:36 ID:+ePqbw1g0
アーライってファイアーエムブレムのハールさんに凄い似ている気がする。
黒いし龍に乗ってるし可愛い彼女っぽいのいるし。
まぁ性格は全然違いますがね、向こうはかなり強いし。
523ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 19:58:23 ID:mBHneFe6O
>>522
発動すれば強アビ強スキルのアーライさんが弱いと申したか

まあ仕方ないか
524ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 20:18:09 ID:+4kHP2ZBO
アーライはSRなんだし、アビ範囲を新ロザリオぐらいにしたら使われる はず
525ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 20:24:21 ID:bpI4K/JxO
>>524
リンエッジ等の引き籠もり全般が絶滅するな…
新ロザと同じ範囲とまでは言わないがせめて自分中心では無く前方円にして欲しかった
526ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 20:39:23 ID:AcBsLf7oO
エリスを引いたんでエリス+カミラでやってみようと思うんだが皆の評価はどう?

今の環境厳しめかな?
527ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 20:42:10 ID:IIBJ9kA2O
>>525
実際の範囲は前方円だぜ
まぁ自身含むぐらい手前なわけだが

効果時間も短いし新ロザぐらいでちょうどいいんじゃないかマジで
528ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 20:42:45 ID:OefbZqmbO
オバコス対策のアビが出たとはいえエリスカミラのコンボでリセットできるから
環境的にはそんなに影響はないと思うぜ
529ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 20:44:44 ID:6+8WX+bw0
カミラエリスはいまだ最強クラスです。
リンエッジとか新ロザリオとかよりよっぽど強い。
530ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 20:52:54 ID:AcBsLf7oO
>>528>>529
サンクス
結構いけそうだね

よし、オイラ頑張ってみるよ
531ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 20:57:01 ID:J8gHHRIpO
>>530
強デッキ使わないと頑張る(笑)ことができない雑魚はあんまり上に行けないがまあ頑張れ
532ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 21:12:20 ID:/K9dhUrkO
ミラアディルはカミラエリスに対抗出来んじゃね?
陣取り?何それ?だし
533ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 21:24:27 ID:4g0+KgMAO
※相手にUGRいてもめげない

クロスティティスクリサ俺には無理だったし!
534ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 21:28:53 ID:9vDjF33LO
個人的にはミラアディルはカミラエリスやリンエッジより嫌いなんではやって欲しくない…苦手意識があるせいかもしれないが
535ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 21:29:04 ID:AcBsLf7oO
>>531
そんな強デッキだったんか…

でも全国対戦指で数えるくらいしかしてないオレには使いこなせる自信がないんだぜorz
536ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 21:44:29 ID:mlVaYiiyO
>>535
実際前出しゲーだからね。
慣れていなくても普通に勝てるぐらい強いデッキだよ。
537ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 22:05:20 ID:dTz5QBhZO
ネガティブな奴らばっかりだなw
ナンガでも使え。
538ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 22:12:14 ID:JIdsmhUqO
ナンガ・アグリ・新ホフス・カメリア

ほら、どんなデッキにも勝てそうだべ?
539ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 22:37:17 ID:U5XXPG1E0
そして強デッキの話題に上がってこないダメアビ単
ゴルガル強いですよ?
540ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 22:43:54 ID:6+8WX+bw0
昔からの強デッキの一角だからな、ダメアビデッキ。
そしてゴルガル枠をサマカ+αに変えるともっと安定するという…
541ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 22:49:12 ID:sogZ0T5e0
今日も☆の称号でなかった・・・もうすぐ40戦だぜ 今回は諦めるかorz
542ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 22:58:43 ID:/K9dhUrkO
俺も日比谷の大つけ麺博に行って来たんだが、飯抜いたのに関わらず3店目で死んだ


俺も歳を取ったんだな…orz
543ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 22:59:23 ID:Jx2bN+in0
>>541
しょっぱなから諦めてる俺参上

みんなもっとルバナムつかおうず
544ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 22:59:36 ID:/K9dhUrkO
誤爆…
545ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 23:24:48 ID:63U5D7+o0
カミラエリスなんてカウンターダメアビ鹿ミル号令と弱点だらけじゃねーか
アニスでカミラをマークできりゃそれだけで勝ち確だし
なくても新ロザ流行ってるせいで風当たり強すぎる
対オバコス系アビは正直どうでもいいけど
546ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 00:52:55 ID:LlBfHaeu0
なんだかびっくりするくらい勝てなくなった…
今までどうやって勝っていたのかも忘れてしまったよ

これがスランプってやつか
しばらく時間あけたほうがいいのかなぁ
547ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 00:54:12 ID:Xd5EUYp/0
デッキを日替わりで変えてる俺にはスランプなど無用
その代わり好調も一日限りなんだが
548>>440:2009/11/07(土) 00:54:21 ID:vWW9BlOf0
クリティカル関連検証報告

基本的にネタとロマンです。

召喚師体力7500として単独で殴ってどのぐらい減らしたかを目測で出してます。
ユニット同士の戦闘ダメージとは違うおそれがあるので注意。

ティアーズ(フル関連):約700ダメージ
カウス(フル関連):約90。よくいわれる通りクリティカル発生率はかなり高かった。
旧エシネア(フル関連):約550
ロベージ(ルバナム関連)アビなし:約450
ドラゴンゾンビ(ダルタニア関連):約180
シャローン(フル関連):約120

で、今回の目玉のイラン。
イラン(フル関連)+グラードアビ⇒ハクラビアビ(ATK83):約1800ダメージ ほぼリヴァイアサン並み。
イラン(フル関連)+グラードアビ⇒セルヴァアビ×5(ATK164):約3600ダメージ 体力約半分奪う
549ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 00:56:17 ID:niEey5Fj0
>>545
アニスも新ロザも対オバコスアビもアルケス1枚で対策されるというね…
実際アニスでマークしてたのにコンボを許した時は思わずアルケスくわぁっと叫んでしまったのは苦い思い出
550ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 00:57:42 ID:Xd5EUYp/0
>>548


3600とかwww
551ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 01:40:04 ID:/0bUG/MKO
エリスカミラにアニスで勝ち確って言ってる男のひとって…
552ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 01:50:49 ID:Kfic6ZEkO
ホフスと当たるとつまらなすぎるんだが
ひたすら投げてDAするだけで勝てるのはさすがにどうかと思うよ。

全盛期のパルナスより酷い
553ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 01:51:18 ID:HDvLIelZ0
>>548
乙々

ティアーズは以前の検証でフル関連で600ダメージ増だから
824ダメージ、カウスは132ダメージになるはずだから
その値よりも低くなってる分が召喚士の防御力と思っていいのかね?

ドラゾンが3杖関連だともっとダメージが大きくなるはずなんだけど
値が小さいのは対召喚士攻撃の5剣補正かな?

イランのフル関連が、1000以上出てるのはどういう計算式なんだろう?
単体の関連のダメージとかもあれば良かったかも(そこまで要望するのが酷ですが)
この様子だと素の状態でも1000ぐらいあるっぽいね、ATKをのばすと
飛躍的にダメージが上がるのは注目するべきかも
554ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 01:58:37 ID:HDvLIelZ0
>>548
ごめん、以前に単体での関連は調べてたのね
すいません。ルバナム関連で700はちょっと多い感じがするね
イランはクリダメアップ率が高いのだろうか?
検証してみたいが、イラン持ってない・・・
ついでに100円台がないとつらい・・・
555ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 02:05:03 ID:nWXQyHXD0
>>552
投げてるだけじゃ勝てないから。
デッキ相性とか自分の立ち回り見直してみたら?
556ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 02:36:11 ID:Kfic6ZEkO
実際投げてるだけで勝てるからつまらん
このままだとプレイヤー減るからホフスだけは修正した方がいいと思う
557ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 02:37:16 ID:EXfAnh080
NGしたほうがいいのかな?
558ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 02:37:42 ID:zBRz2Py00
カミラエリスに勝てないって奴はやり方わかってないだけだな。

カードで勝ちたいならハクレスに新フェンネル+クロッカ入れろ。
相手がびびってエルライだしたらそれだけで勝てる。
エルライ出てこなかったらそれはそれでカミラとエリスのレベル落として終わり。

簡単だろ?
559>>548:2009/11/07(土) 03:18:47 ID:vWW9BlOf0
>>553
あくまで召喚師体力を7500としてその何割ぐらいを削ったかを目測で測ってから計算してるから、
数値の方はあくまで目安と思ってください。

一応証拠SS
ttp://bbs6.fc2.com//bbs/img/_427100/427030/full/427030_1257522025.jpg
560ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 03:19:56 ID:kz57KpHvO
ホフスはマジでつまらんから修正してほしいもんだな





旧ホフスは成功確率が低くてつまらんから上方修正すべき
561ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 03:25:59 ID:niEey5Fj0
そういえば規制なくなったのか、書き込めるな…
というわけで、長文失礼ながらもずっと規制くらってて投下できなかったCOMEASYでの実験ネタを投下

・リンエッジ+ブレイズ

結果…INT22でブレイズアビ発動した後JP潜在で1体敵ユニット消し飛ばしたら、敵召喚士のHPが5/8程消し飛んだ
その後もう1体倒して後1体で敵召喚士倒せる位まで減ったが試合時間が足りなかった…

考察…INT22でブレイズアビ効果が1体につき20%位のダメージになった模様
INT22ブレイズアビ発動→JP潜在→5体死亡で夢の1JPキルw

・リンエッジ+ナスル(+ルメックス)

結果…INT21で一発で敵召喚士のHPの1/8程のダメージに。ディティスカスよりは大人しめだが2APでこの威力なら上々
あとルメックスもINT20にしていて、残り50カウントでナスルにアビかけ→30カウントでナスルアビ1発→もうだめかと思ったら残り10カウントでもう1発打てた
どこかで15カウント毎に1AP回復とか言われてたけどどうもその様子

考察…可能性を感じて+新ホフスで全国行ったけど自分には無理だった。残念…
562ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 03:30:43 ID:niEey5Fj0
×JP潜在で1体敵ユニット消し飛ばしたら
○JP潜在で3体敵ユニット消し飛ばしたら

だった…連レス失礼
563ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 07:22:57 ID:Q3+MckkXO
ホフス投げてるだけで勝てるって言っている人は何レベルの剣を強化してるの?自分も使ってみるかなあ…
564ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 07:35:38 ID:A9hJKti/O
>>563
ラギリ
565ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 09:09:06 ID:cbomD7JJ0
>>557
放置でいいだろう
そいつは昨日から騒いでたし
566ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 09:46:35 ID:o1mYn0790
ホフスを投げるだけの人はあんまり強くないねん
要するに弱体してマスターで撃ってればええねん
むしろ浄化アビをつかうか投げるかを判断してくる人の方が苦手さ
567ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 09:47:29 ID:o1mYn0790
>>563
聖王・旧ザンダー・虫さんは相当鬼畜になるからオススメだ
568ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 09:51:41 ID:iTx1Ft/e0
帝王「やあ!今日も良い朝だね!!」
569ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 09:56:51 ID:qnS88vAt0
>>566
鹿偏重だときついんだろうね
570ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 10:33:24 ID:Z+elbxuPO
>>569
5アッチャーぐらいで結構硬くなってるからマスターでもツラい

新ホフスって普通にアビも強いよね
ただ全盛期のパルナスよりはマシ
571ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 11:09:59 ID:xyKL68qKO
あのときは酷かったよな。
2鹿以下はほぼ相討ち、5剣DAも3チクショウでお陀仏だもんな。修正されて当然だわ。
だが新ホフスは直接的なヤバさはそれほどでもないし、
タイミングを考えて投げないとむだになるからパルナスほどではないと思うがな。
普通に強いけど。
572ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 11:41:16 ID:pTkc4b+2O
ぬおぉ…ビッグローブ規制解除は何時なんだ
573ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 11:45:24 ID:HLkfqWPA0
新ホフス入ってきてからつまらなくなったなー
ディアレリアより強烈なマウントとれるリンエッジも糞だし
馬鹿みたいにアビ範囲広くてしかも5鹿の新ロザリオ

簡単お手軽厨ユニット増えすぎだろ…
574ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 11:49:50 ID:Xr6AzE2PQ
この流れいつまで続くんだろうな…
話題が無いからって愚痴りすぎだ
575ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 11:54:32 ID:2P8bXgB30
新ドルビー引いたからドルビー、飴、シリウス、リゼ、カウスで回しに行こうと思ったけどシリウス持ってなかった
576ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 12:03:59 ID:MNU/QnsyO
リンエッジはネカルアビで放置はダメなの?
デンバー樽はマスターで割れば近付かないですむし。

ネカル使いとしては高杖を相手にするとワクテカしてしょうがない。
ただしヴィスティスとエルライは勘弁な!
577ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 12:04:14 ID:AU1yqFO7O
パルナスほどでは無いにしろ、新ホフスがおかしい事に変わりはないけどね。
まぁ、どんなに騒いでも修正されないのだから、愚痴っても無駄無駄無駄ァなのだが
578ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 12:09:22 ID:2P8bXgB30
パルナスほどじゃないんだったらそれはおかしくないって事だと思うの
579ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 12:16:38 ID:3Y6QLseQO
いやおかしいだろ

ティコヒルよりマシなら修正不要ってのとおなじくらいおおざっぱな意見だ
580ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 12:16:43 ID:Ig2SHyrsO
執拗に新ホフスを叩いてる奴は何なの?
憎いシャッチョーを銃で撃とうとしたら撃鉄に新ホフス挟まれて返り討ちに遭った経験でもあるの?
581ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 12:25:03 ID:qY+sBrWMO
ていうか単にハクレスやマリスみたいな前出し鹿ゲーの厨デッキ使ってたヤツが勝てなくなって叩いてるだけだろ
582ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 12:28:59 ID:2P8bXgB30
>>579
何故ティコヒル

>>580
「お前のせいでカードに傷が…まあホフスだしいいか」
583ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 12:30:48 ID:Xd5EUYp/0
むしろ厨デッキが乱立してるなら別にいいと思う今日この頃

3rdなんてルテミルが毎日リプに乗る糞環境だったし
それに比べりゃ様々な厨デッキが覇を競ってる現環境は健全
突出した杭が多数あるならそれはバランスがいいと思うの
584ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 12:38:17 ID:167qpg6HO
>>576
ネカルでは射撃一体は止まっても、Int上げからのディディスカスその他は防げない
それにガン引きで重なってたりするからリンエッジ狙い撃ちはなかなか……
585ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 12:44:20 ID:iWt6y/TH0
>>580
女神様の出番を奪ってやるなよ……。
ともかく、今まで単純にハクレスとかの鹿で力押しが出来なくなったヤツが、
勝てないって騒いでるだけじゃないか。
二枚の杖で対処すれば、ホフスが一回から二回ぐらい落ちる間に5剣は落とせるし。

バランス使ってる身からすれば、
現環境は弱点が分かりやすくて、且つ突きやすいのが多くて助かるけどな。
全盛期ディアの回復ゲーとか、前期のハクレスマリスのパワーゲーとかの方が、
よほどキツかったわ。
586ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 12:45:34 ID:oMcxGWNq0
そこでラニンですよ
関連のチャチャニもつけて…うわ、何だこの厨デッキ
587:2009/11/07(土) 12:50:09 ID:W14kGK8S0
と、低レートがほざいてますw
588ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 12:53:36 ID:AU1yqFO7O
>>583
出る杭を多くすれば叩きが分散されるって考えか。
今の開発が本気で考えてそうなことだな。
まぁ、その結果が、お前の言う糞環境の3rd以上の過疎化なんだけどな。
厨デッキばかりの環境がバランスがいいだなんて寝言は寝てから言いなよ
589ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 12:53:42 ID:o1mYn0790
儲とアンチって水と塩酸の関係なんだね!なっとく!
590ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 12:58:27 ID:167qpg6HO
水と塩酸は薄まるだけだぞ。。。
591ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 12:59:53 ID:eRDeCcc9O
楽しめないなら愚痴一回書いてゲームやめろよ
続ける意志があるなら与えられた環境の競技として納得しろ
592ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 13:00:44 ID:8U0lUWrDO
自分もホフス刺しときゃ良いだけなのに何故文句がでるのか分からん…
カチカチ高剣とはいえすぐに完成する訳じゃ無いんだから杖の援護+剣で十分対処出来るけどなぁ?
鹿以外使いません!みたいなこだわりが無い限りサイドに有用なカード刺せば良いじゃない
593ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 13:02:02 ID:sPYJXhup0
本スレでアンチな事言ってる奴はみんな今までのデッキじゃ勝てなくなったから騒いでるゆとりだろ?
自分で対応策とか考えられないから、ここで騒げば誰かが何か書いてくれると思ってるんだろうな
まあその程度だからいいカモにされてRP上がらない→ますます騒ぐのスパイラルになるんだろうがなw
594ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 13:02:28 ID:o1mYn0790
>>590
薄める時にミスるとブワァーってならなかったっけ
595ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 13:05:20 ID:SzVFYNpE0
まあいつものなんだろうけど
バランスうんぬん言ってる人は、ぼくのかんがえたりそうのバランスを
レポート用紙にまとめてタイトーに送るといいと思うよ
それとも切り株にウサギがぶつかってくるのを、ただ待ってるだけなのかしら?
596ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 13:17:41 ID:2P8bXgB30
よくわからんが今過疎なのか?
597ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 13:21:10 ID:Xd5EUYp/0
>>596
うちのホームはカード追加直後を除いて
初期からずっと過疎だ

4th、5thはカードが少ない分追加→過疎が速かったな
598ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 13:52:35 ID:Z4FIwXcmO
うちは最近は結構流行ってるな。
特に5thからは。
3rd辺りが一番過疎ってた。
599ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 13:58:55 ID:2P8bXgB30
d
ウチのホームも最近結構人がいるもんでちょっと気になった

>>597
がんばれ、超がんばれ
600ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 14:04:15 ID:167qpg6HO
三宮マジカルの一時的な旧料金はなんだったの?
601ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 14:12:06 ID:iT2BZXdv0
2ndあたりの頃に比べるとだいぶ減ったような気がする。
ただ、5thになってからは多少戻ってきてるかなぁ。
4thの頃はホームで俺一人しかいないってことが多々あったけど、
最近はだいたい人付いてる。
602ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 14:13:21 ID:o1mYn0790
一人凄い常連がいて
あとは散発的にぽつぽつといった感じだのう
603ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 14:47:27 ID:3StHweMHO
新ホフスは、高剣よりもツェなんかの低ATKでアビが優秀なユニットを強化されるとウザイ。
2回ホフス投げられると素でレマンも余裕残して返り討ち喰らうし。
604ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 15:22:53 ID:z+AaTfluO
新ホフス初めて使ってみたがすごいな。
低RPとはいえ、まさかアレポルで5連勝もできるとは思わなかったぜ…。
605ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 15:56:49 ID:rzU6L5beO
>>580
うん
606ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 16:04:02 ID:EXfAnh080
ホフス叩いてる奴って今までずっと重ね鹿や号令で強化した鹿をただ何も考えずにぶつけるだけで
3すくみ無視して剣をボコボコにできてたのがそう単純にはできなくなったからって文句言ってる鹿厨でしょ?
杖なら今まで通り1剣と組ませてやればちゃんと撃破できるし
自分が杖を上手く使えないのを棚にあげて批判と修正を叫び続けるとは恐れ入る
607ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 16:13:39 ID:3StHweMHO
>>606
それは言えてるかも。
サイドにエメリィとか差しておけばだいぶ違うしね。
608ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 16:14:52 ID:43nAJEGLO
五剣も五剣でパルナス時代があったし、今もデンバーやら新イヴィーやらいるしな。
そもそも対処知らない奴が騒いでるだけだろ。
609ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 16:16:15 ID:gXxmZ4IEO
むしろホフスが出てリゼ1強が崩れた上に鹿ゲーが困難になり
剣が強くなって相対的には杖の重要性が増した

それでも上位は鹿ばかりで1位はリゼとホフスで競ってるわけで
相変わらずの鹿優位は崩れて無い
むしろバランスって意味だとホフスだけで随分改善した気がする
とは言え剣内の格差はむしろ(ホフスとの相性的な意味で)悪化した気がするのと
高杖はむしろ厳しいように思う
610ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 16:16:50 ID:Z4FIwXcmO
バランスデッキ使ってるが、終盤はどう足掻いても高剣ホフスは止まらんよ。
ランカークラスとかの高剣なんか、普通にやって倒せるほど甘くない。
ホフスほっとけば相手の大召喚確定だし。
剣が超強化する前に大召喚二回で終わらせるようにするしかない。
611ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 16:25:31 ID:2KXzWt9QO
ぴゅーたホフス特にデンバー入りの明確な止め方教えてくれ
マスター入れたとこで止まらないぞ
612ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 16:26:11 ID:CSLu89rK0
っていうかもともと5剣のバイタリティにはおっとろしいものがあったからな。
鹿がやりにくい環境になった今、台頭するのも当然のように思える。
さらにホフスっていう剣の長所を伸ばす(短所はほったらかし)カードが出てきたんだから
強デッキとして成立するのも自然な流れじゃないかな。
5鹿5杖に勝った経験は結構あるんだけど、5剣に勝った記憶って薄いんだよな・・・




そいで、「5杖」が叩かれる日はいつくるの?
613ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 16:26:29 ID:eRDeCcc9O
まずバランスデッキがどのような型であるかという情報が必要
バランスデッキはワントップ型に弱いとも言われている

デッキ相性で有利不利がつくのはカードゲームとして当然で
仮にホフス側が剣トップ52111や32221だとしても
32221や33211の鹿トップでは相性負けするし、3杖いれば五分や有利が取れる


結局メタゲームってやつだな
614ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 16:32:22 ID:c2Tyo3V2O
>>612
リンエjj
615ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 16:35:09 ID:gXxmZ4IEO
>>612
リンエッジが叩かれてる
それで我慢しろ
616ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 16:45:47 ID:CSLu89rK0
>>615
もう・・・5杖達がもてはやされるなんて・・・無理なのかな・・・

彼らには昔から敵が多すぎるんだよな・・・
ネカルだったり超遠距離痴漢だったりエンチャなにそれおいしーのなオユーだったり
高鹿だったり樽盾安定な高剣だったり超速度+吸引潜在のバハムートだったり
最近はもっと・・・
617ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 16:54:16 ID:rzU6L5beO
>>614
JJってなんだ?何かの略称?
618ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 17:04:21 ID:gXxmZ4IEO
>>617
JIでジだろ
俺もそう打つ
619ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 17:13:20 ID:Nz0e5/7xO
>>617
昔、スクウェアが出してた3Dアクションシューティング。
620ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 17:32:02 ID:9lHPb3zcO
最近手数の差で負けることが多いと感じて来たから
思い切ってデッキ4枚から6枚に増やしてみた
ごちゃごちゃして難しいけどやること多くて楽しいな
新しい世界が見えた感じだ
あとは勝てれば……勝てれ…ば………勝……
621ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 17:33:57 ID:I/jRtaOx0
JJジャックスだろ、JK
622ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 17:43:03 ID:2P8bXgB30
そういや久しく4枚デッキ使ってないな…
久しぶりにランキスさんで全国回しにいこうかしら
623ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 17:52:37 ID:Q3+MckkXO
ランキス…昔はよく使ってたけどルバナム引いてからつかわんなあ。ルバナム、ロページの使い勝手がよすぎるw
624ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 18:10:51 ID:rzU6L5beO
>>619
なるほど、ググってみたら確かにそれだな。

で、それが車輪とどう関係あるんだ?
625ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 18:23:50 ID:167qpg6HO
ランキスは集約はいいんだ集約は。AP多いからって効果が高いわけではないけど。
それ以外がな。。。
626ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 18:31:47 ID:2QG3tuK10
ランキスは被関連にティートとカガチがいて
一粒で二度おいしいクリ関連を狙えるのが魅力
627ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 18:36:33 ID:mADCcenp0
EXランキスさん愛用してたのに、お前らが遺影と騒いで直視できなくなった
628ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 18:41:21 ID:gXxmZ4IEO
>>626
ルバナムだってロベージとイランで二度ウマ
629ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 18:44:43 ID:WJCXn+BHO
フルベンデの出番と聞いて
630ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 18:47:10 ID:rzU6L5beO
>>629
出番と聞いて…で何だよw
最後まで言わないと分からんぞww
631ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 18:53:45 ID:jDIC0pm7O
アスモデルのスキルは一体につき+0.5で切り上げだっけか
新ホフスミサイルして2剣と一緒に強化するのは生兵法だろうか
632ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 19:05:14 ID:gXxmZ4IEO
>>631
ヘームスによる要塞化と合せて超強化!
633ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 19:07:56 ID:lvMLNcNV0
>>631
ヘームスとあわせればまだいけるほうだとおもう
重ね鹿前出しされても泣くなよ
634ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 19:08:41 ID:jHRojC6j0
カメリア入れてAPとMPもブーストしようぜ
635ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 20:00:43 ID:8eYBWtb7O
JJと言えばホワイトナッツの彼だろjp!

アップルのおっぱいに萌えたなー。
636ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 20:06:40 ID:+g768VBG0
チャンプ乙。
637ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 20:08:36 ID:CSLu89rK0
オリーヴでも勝てない。
リンエッジでも勝てない(パーツが足りない)。
サイクロでも勝てない(愛が足りない)。
でも・・・
☆よ。
なんでお前は俺の期待に答えてくれるんだ?
お前は俺にとっての希望の仔でもあるのか・・・?

っていうかこいつ、現環境に微妙にマッチしているような気がする。
育成ワントップ型のやらかいところを☆アビで弱小ユニットが通りやすくしたり
育成中のトップに超絶強化したなんかをつっこませて、一緒に☆や他ユニットも突貫すればなんとかなったり。


まぁ☆、アディル、ハクラビ、カウスなんて強カードデッキ使えば勝てるのも当然だけど
こんな俺がマカー☆カメリアデッキで勝てるんだ。
きっとこいつは底辺なんかじゃない・・・!
638ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 20:27:25 ID:CSLu89rK0
>>637
なに言ってんだこいつ。
639ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 20:31:23 ID:2P8bXgB30
>>637
誰もが誰かのトゥインクルスター
640ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 20:53:06 ID:BaahZ2rs0
637 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 20:08:36 ID:CSLu89rK0
オリーヴでも勝てない。
リンエッジでも勝てない(パーツが足りない)。
サイクロでも勝てない(愛が足りない)。
でも・・・
☆よ。
なんでお前は俺の期待に答えてくれるんだ?
お前は俺にとっての希望の仔でもあるのか・・・?

っていうかこいつ、現環境に微妙にマッチしているような気がする。
育成ワントップ型のやらかいところを☆アビで弱小ユニットが通りやすくしたり
育成中のトップに超絶強化したなんかをつっこませて、一緒に☆や他ユニットも突貫すればなんとかなったり。


まぁ☆、アディル、ハクラビ、カウスなんて強カードデッキ使えば勝てるのも当然だけど
こんな俺がマカー☆カメリアデッキで勝てるんだ。
きっとこいつは底辺なんかじゃない・・・!

638 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 20:27:25 ID:CSLu89rK0
>>637
なに言ってんだこいつ。
641ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 21:07:05 ID:oMcxGWNq0
>>637>>638
KYS乙
642ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 21:12:20 ID:gXxmZ4IEO
1600台突破記念カキコ
1500まで10戦
1600に戻すのに約30戦
そっから1700まで約30戦
次は累計100戦以内の1800を目指すお

しかしこんだけやってもマイデッキが決まらない
俺にピッタリの相棒は誰なんだろうか
643ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 21:19:13 ID:2QG3tuK10
|_  ,,,∩
|゚∀゚)彡
| ⊂彡
|  |
|⌒J
644ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 21:26:16 ID:pY9Ar8r+O
  /⌒ヘ
  |○|  /⌒ヘ
`_人_人 ∧|☆|ノ丶
( ⌒丶_ヘ\ヘ人_人ヘ |
|\ ⌒ ノ⌒) Y ノ⌒)
|丶`ー-^ー<⌒丶⌒ ノ|
| Y__/| ハー仝-イ |
| /  ||//  ̄ イ\|
|/⌒丶ノ丶/ 丶  丶
/  ∧ | ∧  |
645ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 21:39:34 ID:gXxmZ4IEO
>>643
君は持って無いんだ

>>644
御館様は候補かな
操作が甘いせいか高杖全般勝率いい
ただカルマが無いのが悩ましい
646ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 21:40:16 ID:Z+elbxuPO
オアアー
647ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 21:44:57 ID:B4QwWp+9O
ユングフラウ「ナンティとも一緒よ!」
648ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 22:06:13 ID:CSLu89rK0
ルシフェルはオバコスの台頭と共に注目されるかと思ったら全くのノーマークのまま
カミラエリスに活躍の場を奪われてしまったな。

今はもう低レベルってだけでデメリットをもたせるユニットがでてきてるし、難しいかな。
649ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 22:07:13 ID:3MZAWump0
サイクロプスが強いと思いますっ!
650ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 22:15:44 ID:2P8bXgB30
・剣と杖、互いを補えるコンビ
・剣はint6、杖はint8とint関係のアビリティが出てきた現verに合致する能力
・底力と士気高揚、有用性の高いスキル
・杖メタのアビリティを持ち短所を補える剣
・同国家をアビリティから守る号令持ちの杖
・強力なユニットが多いバハムートロア所属なので同国家で組むことが苦痛ではない
・美しいビジュアル
・人格者
・仲良し
・SRでキラキラ
・持ってるだけで友達に自慢できる

do-dai?
651ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 22:17:43 ID:jDIC0pm7O
>>648
結局範囲強化だからな
一時的にとはいえ5杖の近くに味方を2、3枚集めるのは厳しいな
局地的な制圧力は凄いだろうけどそこまでもっていくのとその後の展開が難しい
652ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 22:17:50 ID:WL1PdF4U0
テスト
653ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 22:43:55 ID:RlOAUn/70
ティンクルはギルドールと赤子タッグを組むと1キルが狙えるからなあ。
ランカーとかでも油断した瞬間に1キルしてぷぎゃーできる。
654ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 22:52:34 ID:kUeONsUMO
就活終わって1年ぶりに来たら例のコンビのAAがまだあって感動した

車輪復活したいんだけど都内で排出なしでもいいからクレサ店あったらおしえてください
カードは3EXまでしかないけど大丈夫かな?
655ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 23:59:44 ID:Q3+MckkXO
>>654
今でもルテニリ青単やジキコンカルマ飴リゼは強デッキの一角です。

4.5thで厨カードもかなり追加されているので、先にWikiを見て情報を仕入れておくことを推奨
656ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 00:19:05 ID:ZU1PDBCzO
>>650
一行目の「コンビ」でマゾコンビと間違え
三秒後に「ああ、カルマお館か」と思った俺
657ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 00:41:22 ID:onD80N/AO
>>650
関連持ちなのに何故触れない
658ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 00:45:55 ID:rPcsPcngO
>>654
出来る
ただ、4・5thでパワーゲームが増えたから、微妙かもしれんw
あとマッチしなくても泣かないこと…
残念なことに過疎が順調に進行中だから
659ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 00:59:16 ID:1RWVG3fGO
アルカルマは結構強いと言うが何が強いのか教えてくれまいか?
残りのユニットなんかも知りたいっす。
660ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 01:00:09 ID:hHjX+hUEP
正直、同じ相手と連戦させられるくらいならマッチしないほうがマシ。

イベントモードで同じ人と連戦しないように設定出来るんだから、普通の
全国モードでも出来ると思うんだが・・・。
661ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 01:09:19 ID:qPN1zt3d0
>>657
一応コンビで
662ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 01:28:52 ID:5wrwFbse0
>>659
単に黒単カルマの性能に強力な関連が加わって
片面制圧性能が高い+開幕のアルカードの脆さを補える
ただ低Atkの5杖を背負うデメリットと手数の少なさで厳しいのは変わらず

残りはリゼ、コリアンダーが簡単かな
サイドにアニスやら飴やら入れて相手デッキに応じれるように
663ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 06:21:11 ID:1RWVG3fGO
なるほど。でも片側に8レベ置いたら陣取りがキツそうだ。上手な人は違うんだろうか…
664ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 07:33:40 ID:A63gCQA4O
昼前ってマッチするかな?
665ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 08:25:45 ID:0+5vlaqUO
>>664
現環境はプレイ人口減りまくってるからじゃしないよ
666ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 09:28:18 ID:A63gCQA4O
過疎過疎言われまくってサミシイ

10時ぐらいからがっつり回すぜ!誰かやろうぜ!
667ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 09:30:36 ID:CD4NsRIS0
>>650ってサーライじゃ・・・

昼前はマッチするけど連続同じ人が多いのう
大人しくボダブレやって午後からのがええわい
668ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 09:31:52 ID:7Vh9TjBlQ
明らかにサーライの話なのにアルカルマにすり変わっててわろた
669ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 10:18:10 ID:1BGykhZMO
こちらスネーク(PS版)
アーライの背景に潜入した…
670ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 10:41:07 ID:tytW7MCg0
>>650をテンプレにグルリリィのオススメ文書いて見るか
671ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 11:08:29 ID:JNlLwvCi0
現在の環境が今までの中で一番面白く感じるのは俺だけなんだろうか?
この環境で人気ないのがすごく不思議でならん。
剣が強くなり、せっかく杖が復帰してきてるのに。
672ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 11:14:55 ID:9utkeAe50
追加カードが「環境を動かす」カードだったのは、開発がんばった。 と言える・・・が
BBキャンペーンやそもそも追加カードの少なさ、既存カード修正無し等で
ガッカリしてるプレイヤーが多いんじゃね?

俺も、面白いとは思うけど、1stの頃みたいにガンガンやりたい!とは思わなくなったし。
673ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 11:18:47 ID:oIiS2kjY0
配列偏りとか明らかに悪意感じられることをやり始めた辺りで冷めたわ
674ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 11:21:51 ID:5wrwFbse0
>>663
敵の鹿の量によってはLv1にティート辺りを入れてアルカードの護衛にして
カルマとアルカードで両面を押さえるのも出来なくは無いと思う
675ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 11:26:39 ID:tytW7MCg0
>>672-673
悠久は初期に頑張りすぎたせいで
ユーザーが贅沢になりすぎたんだろうなと思う。

・・・まぁ初期に頑張らなかったらもう今の時点で
悠久が無かったかもしれないが。
676ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 11:29:07 ID:CD4NsRIS0
>>663
御館アビが溜まり次第両面制圧するんじゃよ
低コス鹿抜けをどうするかは俺が知りたい
大抵は撃ち殺せるんだがねぇ
677ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 11:29:51 ID:tytW7MCg0
そういやスクエニの人員削減で
子会社のタイトーにガンガン皺寄せが来てるってのは
ただのウワサなのかな?
678ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 11:36:34 ID:v9xN6PliO
>>677
元々スクエニはタイトーを便利な駒扱いしているからね。
もう少し共存共栄出来たら、まともに行けたんだろうね。
679ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 11:38:03 ID:9utkeAe50
>>675
初期は300→200→100で1BOXに1SRと財布には厳しかったけどな。
最近の方が200→200→200→100→100、1BOXに2SRと
ある意味ユーザー(の財布)には優しくなってる・・・と思う。

俺的には、毎回追加で吉田絵が出てたから、続けてたのかもしれん。
1stの時もカサ公爵目当てでやってた気がするし。

・・・なんで5thに吉田絵なくなったん? (´・ω・`)
680ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 11:53:47 ID:tytW7MCg0
>>678
コラボ企画第1弾のバトルロードは名作だと思ったんだけどなぁ

>>679
スクエニ「光の4騎士とFF14あるから貸せねーな」
681ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 11:54:37 ID:hHjX+hUEP
>>671
既存カードを切り捨てる上位互換や壊れカードで環境変わっても・・・ってとこじゃね。

環境に合わせて強デッキを考えたり探したりするのが楽しみな俺は勝ち組。
682ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 11:55:23 ID:5wrwFbse0
カード追加が少ないとは言うけど
大陸やビルダーに比べると追加頻度が非常に高いと思うんだが
実際の追加量は他のATCGと大差ない気がする

LOVはシラネ
683ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 11:59:02 ID:qPN1zt3d0
>>672
あんまり修整はしないって言うのが運営の方針だからその辺はコレでよかったと思う
追加カードは…やっぱひとつのエキスパを4thと5thに分けたって言うのは本当なのだろうか。

BBキャンペーンは今までが全プレだったからガッカリ感があったけど、その分条件ゆるくなったし
そもそも他ゲーを見ればわりと普通のことだったりするんじゃないの?
そらどうせなら全プレして欲しかったけど

個人的には今verはかなりの良ver
684ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 12:05:16 ID:oIiS2kjY0
カード追加量自体はむしろ多いと思う
むしろそれで収集つかなくなってるような
685ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 12:07:42 ID:N9xXucqvO
・剣と杖、互いを補えるコンビ
・剣は近接攻撃、杖は遠距離攻撃の優秀なエンチャント能力を保有
・非情なる追撃と狂戦士、攻撃特性の高いスキル
・関連効果により、確実にイニチアシブを取れる剣
・屈強なユニットが多いグランガイア所属なので、同国家で組むことが苦痛ではない
・個性的なビジュアル
・脇役
・良くも悪くも一時代を創った偉人
・C故に低資産で運用でき、初心者にも優しい
・使ってるだけで友達に『まだ使ってるのかよプゲラw』と驚かれる

do-dai?
686ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 12:10:49 ID:CD4NsRIS0
>>685
そいつらに未だに勝った事ないねん
使う人が使うとどうしようもなく強いから困る

4thはちょっとこれ失敗じゃね?と思ったけど5thは満足ですよ
687ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 12:11:42 ID:onD80N/AO
真偽はさておき分割したと見られても仕方ないよな>最近のEXP
ただ毎回Cをコンスタントに16枚追加してるから少し違うのかな

U以上の枚数が減ったから毎回(EX除いて)コンプしやすくなったし
688ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 12:18:40 ID:nFZqu5JcO
>>675
ユーザーが贅沢っつーか、TAITOの手の抜き方が下手過ぎたと思うの。
一回のEXで、>>672の内どれか一つだけやるのならまだしも、一気に全部やっちまったからね。
愛想をつかれても仕方ない話だと思う。
ゲーム面でも効果永続なアビスキルが増えて、ちょっと大味すぎる印象。

>>683
修正しなかった結果が、今のようなマンネリ化した環境なんだけどね。
ランキング上位はいつも同じようなカードばかりで、底辺はずっと底辺だし。
新カードが出て最初は代わり映えがあるけど、次第にまた同じようなカードだらけになるし。
昔からやってる身としては、対戦する相手のほとんどが同じカードばかりでちょっと飽きる。
689ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 12:33:53 ID:KdE0ikce0
INT関連やローコスト関連に関しても別に救済になってないっていう。
救済された旧カードってノイジードぐらいだもの。
690ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 12:37:08 ID:C3P4+FBp0
プレイヤーが熟練しすぎて、悠久の車輪はこういうゲームって
こういうシステムって感覚に慣れすぎたと思う
だから新しい戦法やカードがなかなか浸透せずに、簡単に壊れとか
弱いとか判断して、安定したカード安定したデッキに走るようになってるのが
マンネリ感につながってるかな

5thでローコストをからめた面白そうなデッキがたくさんあるはずなのに
結局のところ全然使われていないと思うし
勝てるデッキというより、負けないデッキを使う傾向が強くなってるかな
691ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 12:39:34 ID:qPN1zt3d0
>>685
ライバルが多いだけでまだ多分現役だよ!よ!

>>688
仮にその方針が間違っているとしたら、運営の方針が間違ってるってことでもうどうしようもない
俺は別に間違ってるとは思わんが

今回はかなり環境が動いた方じゃないのか?のいじ君やルメ男がわりと上位に来たり
ランキング上位が使い勝手のいい1Lvで埋まるのはしょうがない。1Lvユニットはいろんなデッキに入るから必然的に上位に来てしまう
それでもハクレスマリも落ちてきたし環境は変化してるハズだろ
今回は明確な壊れデッキが無いから何か一色になるって事もないし


ところでペリドってこんなに上位にいたっけ
692ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 12:41:54 ID:tytW7MCg0
>>688
確かに前半の頑張りように比べると、後半のEXの尻切れトンボっぷりは否めないな。
まぁこれが悠久の、あるいはタイトーの限界じゃないかと思うけどね。

対戦相手はデンドロガーベラ乱舞だった宇宙世紀を生き抜いた俺には
多様すぎて仕方が無いぜ。
693ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 12:42:18 ID:D2yK6Nc5O
旧カードの調整しないっていっても別に使用禁止なわけじゃないんだから使えばいいじゃないか。
旧カードでテンプレ強デッキに挑むのも楽しいもんだぜ。
RPなんかただの数字だ。気にすんな。
694ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 12:50:03 ID:9utkeAe50
>>690
「勝てるデッキ」と「負けないデッキ」の違いってなんだ?
面白そうなデッキがたくさんあっても、それが使われないって事は
使うだけの魅力に欠けているって事じゃね? 

対戦ゲームである以上、そのデッキが使われる魅力が
「勝ちやすい」や「使いやすい」に偏るのは仕方が無いのではなかろうか・・・

6thもしくはU どちらになるにせよ・・・今後の先行きが不安なのは確か。
695ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 12:51:04 ID:C3P4+FBp0
長い目で見れば、ちょっとした修正は何度か行われてるけどね
というか、そんなに頻繁に調整するゲーム自体が希な気がする

バランスに関してメールを送ったりしたことはないけど
案外、本当にそういうメールが少なすぎて調整は必要ないと思ってるのかもしれないなぁ?
一応、SRやUCの封入枚数や上画面をもっと見やすくとか
時間がかかったり、要望通りってわけじゃないけど対応してくれてる
カードに調整のテコ入れが欲しかったら、みんなでメール送るしかないんじゃないかな?
696ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 12:56:38 ID:KdE0ikce0
結局のところローコストやINTとかは面白いし、はまると強いけど、
マリスやサマカなんかを軸にしたデッキみたいに安定して勝てないからねえ。
対戦ゲームである以上はやっぱ安定して勝てるカードが使われるよ。
697ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 13:00:11 ID:C3P4+FBp0
>>694
ただの例だから、実際はどうなのか?は置いておいて
高鹿に慣れて杖はいらないとかだと、そういうタイプのデッキに熟練しちゃって
他の杖メインや剣メインのデッキを使わなくなっていったりすることかな

みんな自分で動かしやすい扱いやすいタイプのデッキが結構固定されて
なかなか他のタイプのデッキを選択しにくくなってるってことかな
だいたい、みんな自分の得意なタイプのデッキって決まってきてるでしょ?
698ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 13:18:43 ID:v9xN6PliO
調整しろって良く聞くけど、度重なる調整で常に叩かれ続けていたバンナムの例があるからね。
まあ、カードゲームじゃ無いけどさ。
699ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 13:20:40 ID:tHiXmy3Y0
勝てるデッキに偏るのはしゃーないかと。
それに、コンボ狙いのコンセプトデッキはデッキによって相性差が激しいから、
あんまり強すぎると相性ゲーになりすぎる。(3rd時のディアとか今verのリンエッジとか)
強デッキじゃないが十分戦えてそこそこ使ってる人がいる位でちょうど良いかと。

そういう意味では、流行の強デッキ間で割と相性差が強くて、その隙間でネタデッキでも
それなりに戦える5thは個人的にゃ割とうまく回ってるように思える。
700ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 13:20:47 ID:8DD6j8u/0
この時期になっても、まだまだ研究の余地があるカードがたくさんあるってのは評価できるところだと思う。
ドラセナは毎ver地味ながら強力で面白いピーキーなコンボを考えられてるしな。


intが5くらいあればペリドで頑張って7以上まで育てようとか考えちゃうのは俺だけじゃないはず。
701ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 13:48:49 ID:nFZqu5JcO
>>700
研究の余地があっても、研究が進まないまま放置されているカードも多いけどね。
研究の余地があるカードを使うより、目に見えて分かる強カードを使った方が、
楽だし勝てる事の方が多いから仕方ないのかもしれないけど。
実際リプレイで見るランカーだって、「研究の余地があるカード」を使っている人なんかほとんど見ないし。
702ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 13:55:48 ID:8DD6j8u/0
>>701
ピュータ藁やエリスカミラは研究された結果(エリスカミラは微妙か)の強デッキじゃない?
そういった最強デッキの一角を担うくらいの可能性を孕んだカードがたくさんあるっていうのは
やっぱりちょっともったいないっていうのと、これからが楽しみって意味で魅力的だと思うんだ。
703ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 14:03:26 ID:CD4NsRIS0
>>701
サマカー サマカーの例もあるし
イランもクリ関連の研究報告が出たしそっち方面で伸びる!
カルマ入れたほうがいい?
d

強カード固めてだろうがひたすら相手に勝ち進みたいって人と
イラストやコンセプトに憑かれてのんびりやりたいって人だと大分考えも違うんじゃないかな
当たり前だけど
704ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 14:12:49 ID:8Qo/DW/CO
研究の成果が結実したランカーはもう他に行かないケースが多く
自ら道を切り開いく先行者は少数だから徐々に研究は下火になる
三国志なんかはそれを嫌って既存デッキのゴミ化修正を行なう
それがいいか悪いかは別

TCGにはよくある流れだね
705ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 14:12:52 ID:De1Xutw0O
なんだかんだで色んなデッキに当たるか今バージョンは楽しいw前のバージョンみたいにハクレスマリスばかりじゃないし。もし、新ロザやリンエッジばかりに当たったらやる気も出ないが、現状そんなことはないし
706ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 14:49:11 ID:JsNWGsWJO
高剣ホフスにしか当たらん・・・。
707ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 14:50:30 ID:3jD/im0M0
同じカードばかり使われているのは仕方ないと思うけど
一部のコンボデッキを除くと同じ戦法・カード裁きばかりで飽きてきた
708ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 14:55:01 ID:SCB6gLvL0
>>706
そんなわけねーだろ、息をするように嘘を吐くな
709ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 14:56:51 ID:DswecrXL0
前ほどプレイ回数は多くないけど>>705には同意だな
4th時のハクラビ、新ピタダ、新レスター偏重具合はたまらんかった…

今でもカメリアあたりは癌だとは思うけど、使われてるデッキの種類は豊富だと思う
新ホフスにしたって前だし気味なのは変わらんが、使われる剣によっていろんなパターンあるしな
710ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 14:57:22 ID:oIiS2kjY0
マカー「高剣ホフス?召喚士横にエンチャしといてやんよ」
711ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 15:31:34 ID:8Qo/DW/CO
>>707
自分が1セット毎にデッキ変えると相手の応手が変って楽しいよ
・エリスカミラ
・意思ナンガ
・リンエッジデンバー
・高鹿ミル
・高剣ホフス
・高杖ヘームス
・バランス
・カメ鱈
・グラグラ
・ダメアビ単
・新ロザ
・聖ポル
でループするだけでも飽きにくい
同じデッキだと相手の動きが同じなのは当たり前
二者しかいない戦場で片方固定じゃ展開の幅も少なくて当然
712ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 15:41:07 ID:0DFuZpXQO
未だに称号が手に入んないぜ。。。
713ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 15:45:49 ID:JsNWGsWJO
>>708
いや本当なんだがw
特に最近はぴゅ〜たホフスばかりだ。
ランカーや上位の侯爵なんかのぴゅ〜たホフスに直撃しまくり。
714ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 16:01:37 ID:rPcsPcngO
>>711
取り合えず、その中ではバランスと聖ポルとは見ないな…
高剣ホフスっていってもキュプロスホフスなんていないから、結局はピュータホフスとかになるしw
あと、ダメアビ単ではなくダメアビペリドかと…
715ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 16:05:24 ID:50/9wWiL0
とあるランカーに当たったんだが、ピュータホフスin精霊が凶悪だな・・・。
716ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 16:28:49 ID:89ymuqxAO
今日から車輪復活しました



新カードわからなすぎておわたw
上でwiki見ろってアドバイスに従うべきだった
でも手持ちの初期カードだけ&コモンだけでもまともに戦えるのがいいな
資産ゲーじゃなくてほんといい
717ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 16:39:12 ID:C3P4+FBp0
カード使用率ランキングのTOP10中7枚がコモンなぐらいだからね
普通にデッキを作ったら、コモンだけだったorコモンとアンコモンだけだったはよくあること

カード枚数も300枚越えてるし、能力を覚えるの大変だろうけど頑張ってくれ
718ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 16:47:25 ID:UivTeJ33P
R・SRがただ単純に強いんじゃなくて使い方に工夫が要るって傾向はあるよね
いやまぁ一部SRは工夫抜きで強いけど
719ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 16:51:53 ID:8DD6j8u/0
鮫「俺様のことだな!」
謎執事「私のことですね。」
独眼「俺のことか。」
女傭兵「私のことよね?」
720ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 16:56:10 ID:8Qo/DW/CO
鮫王(むしろ工夫の余地がない)
マリス(素で最強の4鹿)
カルマ(単色って工夫じゃないよね?)

あとなんかあるかな
721ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 17:02:25 ID:v9xN6PliO
>>720
旧ロザリオ
オリーヴ
この二枚も工夫はいらないよね?
722ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 17:04:33 ID:JsNWGsWJO
新ロザ「俺はセフセフ⊂( ^ω^)⊃」
723ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 17:09:05 ID:8Qo/DW/CO
>>721
ロザリオは強くな(ry
724ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 17:09:34 ID:qPN1zt3d0
      r ‐、 <強力すぎると言うのも考え物だな…
      | 館 |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l堕│∧  <結局我らコンビが最高だからなwww
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
725ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 17:21:48 ID:v9xN6PliO
>>723
普通に強くね?
アビDAは未だに強いし。
726ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 17:59:40 ID:tHiXmy3Y0
デイリーでホフスが1位になってたんで、4・5剣の一週間の使用率とか調べてみた。

1. 47位 新ドルビー
2. 50位 ピュータ
3. 62位 ナンガ
4. 75位 ドガ
5. 83位 コロ
6. 86位 アグリ
7. 97位 ドラゾン
8. 110位 タラゼド
9. 115位 聖王
10. 117位 グー
次点 118位 鱈

新ドルは新カードなんでご祝儀として、ピュータはかなり増えてきてるね。
個人的にはあんまりよく当たる気はしないんだけども、ぼちぼち対策考えないといかんかなぁ。
727ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 19:12:18 ID:JsNWGsWJO
ぴゅ〜ホフ精霊とか対策のしようがあるか?
728ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 19:41:36 ID:omx27DPQ0
スキルゲーは止めようが無いんだよな・・・。
ぴゅ〜たの逆面を制圧して無理やり頑張るくらい?
・・・召喚ゲージのアドバンテージと後半のぴゅ〜たに踏み潰される絵図しか見えんなぁ・・・。
729ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 19:46:05 ID:8DD6j8u/0
よっしゃぁ!
久々にSRひいたぜ!
ゆっくりあけてwktkしまくってやる・・・!


ぉ、金色ってことはバハロアか。
もしかして☆ロザくる!?

まず、スキルを、少しずつ・・・


チラッ『気高』





いや、お前全然気高くねぇよ(´・ω・`)
730ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 20:03:20 ID:CloSeXuf0
バランスデッキはいまだに強いよ。
サイドボードしだいでどのデッキとも戦えるのはやっぱいいし、
パーツしだいで使用感が変わるのも楽しい。
ランカー近辺をふらふら遊ぶには最適。
731ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 20:16:03 ID:JsNWGsWJO
>>729
ナカーマw
俺「おっ、SRで縁が黄・・・バハロアか。」
ぺりぺり
☆「僕の事、呼んだ?」
俺「呼んでねぇよ・・・(;ω;`)」
732ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 20:40:03 ID:7jnFQp6wO
新旧オプス+ホフスの組み合わせに最近良く当たるんだが、流行りか?

特にアスター新オプスミルザムホフスディアorパフィオがだるい。だるすぎる。

ハクレスピタダでこいつらどう止めたら良いんだ?
序盤は何しても押せるが中盤辺りから何しても押せない…
733ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 20:58:36 ID:8Qo/DW/CO
>>732
サイドにコロ助入れて触れないゲーで殴り殺す
734ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 21:03:30 ID:PiB2b1Bb0
ハクレスピタダならピタダかハクラビ抜けばいいだけかと。
黄色メインならファルカド積んでもいいし、
新ビエラ+杖で撃ってもいいし。
鹿4剣1みたいな偏った編成でないかぎり十分さばける範囲。
735ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 21:07:13 ID:4zvI5m8rO
台数が減ったせいかクレサになったせいかは知らんが
秋葉原HEYの台が埋まってる…旧料金時代からお気に入りの堀りスポットだったのに…
人がいて嬉しいけど悲しい。
736ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 21:38:44 ID:1RWVG3fGO
バランスデッキ使うと一般的な実力がわかるよね。
実際バランスデッキの定義ってどんな感じ?個人的には
・4レベ以下で構成
・5、6枚デッキ
・剣、鹿、杖を入れる
みたいに解釈してるんだが
737ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 21:44:34 ID:PiB2b1Bb0
どうだろう、バランスって一口にいっても
精霊ジャックエメリィとかサマカアディルカメリアみたいなのもやれるからなあ。
738ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 22:49:48 ID:5wrwFbse0
>>736
個人的な定義だけど
・各兵種に合計で最低Lv2以上、Lv5以下
・枚数は4、5、6
・単体Lvは5枚以上で4未満、4枚なら4以下

加えてスタンダードって意味を加えるなら
・代替不可能なメンバーがいない事(各ユニットの価値がLvとCoに比例している)
・戦術の基礎が樽の維持により召喚ゲージを溜めて召喚獣でダメを取ること

黒単のテンプレカルマはバランスデッキの最高傑作の一つだと思ってる。
739ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 22:59:18 ID:/jzxSeDH0
>735
まったくだ
Hey行く度に埋まっていて困るわ
あの環境で2台じゃいくらなんでもなぁ
740ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 23:01:57 ID:qPN1zt3d0
>>736
・Lv3以下のユニットのみで構成
・33211型か32221型
・各兵種2Lv以上投入

異論は認める
741ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 01:07:07 ID:/1Qe+KGQ0
バランスデッキって、各兵種Lv3以上(4.3.3)の組み合わせを言うんじゃなかったのか!
742ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 01:48:48 ID:7MF3p71JO
>>739
LL2が新料金になってるぜ
暑いけど
743ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 01:49:46 ID:C44sT4810
>>741
なんというダルタニア一家
744ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 01:56:28 ID:CvnpZJz7O
おはよう!諸君!!
745ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 02:33:13 ID:VPzHL/5eO
おはよう。
久々だなw
746ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 02:47:50 ID:dgDBQ+XEO
最近、リンエッジに良く当たるからサイドにアヤメ積みたいけど重いしな…。
クロッカでディディスカスをカウンターした方が良いかな?
747ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 02:52:07 ID:VPzHL/5eO
アヤメは相手にリゼがいたら終わりだぜ?
素直にアニスのほうがお勧め。
748ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 02:56:25 ID:dgDBQ+XEO
>>747
もうアニスはいるんだが、正直リンエッジ相手にはアニス一枚だとキツイんだよ。
クロッカとのW反計が良いかな?って思ってさ。
749ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 03:07:51 ID:iAibcIs30
>>748
デッキ構成次第じゃないかな?
俺はアニス一人だが、一応準ランカークラスのリンエッジになら結構勝ててる。
ランカークラスだと五分くらいまで落ちるけど。
ちなみに俺は3・3・2・1・1の構成で鹿3杖2。
750ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 03:13:00 ID:dgDBQ+XEO
>>749
42211の形だよ。
デッキ構成は、ミルラ・レマン・アニス・カメリア・リゼ
サイドに飴・エメリィ・エルライ。
エルライが現状ほとんど出番が無いからエルライ→クロッカにしようかと思って。
751ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 03:39:51 ID:e3ap4qbUO
>>742
確かに置いてる位置が悪いのかなんか変だった
この前プレイ中、下画面の真ん中に赤い警告が突然出てずっと消えなかった
(温度が異常です!みたいなの)
特にその時暑さや熱さは感じなかったんだがなあ

試合?警告文で集中が切れてボコボコでしたよ(´・ω・`)
752ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 03:54:52 ID:iAibcIs30
>>750
それならクロッカも悪くないかな。
レマンを飴にすれば大丈夫そうだし。
753ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 04:20:21 ID:PCRmIS2vO
久しぶりにユングフラウデッキを使いたいが…、
今の環境じゃ厳しいかな…。
愛があればなんとかなるか。
754ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 04:35:26 ID:arkmxmzkO
あぁ、早く車輪廻してぇ
さっさと仕事おわらねぇかな
暇すぎて死ぬ
755ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 05:12:35 ID:HFaVqhd40
>>754
暇な時は妄想に限る。
今自分が使っているデッキのパーティがどんな会話をするかを楽しむんだ。

ただしアグリ、お前は喋るな。
756ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 05:57:03 ID:dgDBQ+XEO
>>752
とりあえず変えてやってみるよ。
757ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 07:14:52 ID:brkbfQ3YP
>>755
俺のデッキ、黒4枚に猫ポなんだが
どういう会話になるか想像がつかない
758ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 08:34:27 ID:D61DWUVY0
>>755
mixiでやれ
759ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 09:33:03 ID:PsQpoRm8O
>>758
いくらmixiの悠久が過疎でも、そんな奴はいらん。
760ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 10:23:02 ID:Ecljculy0
昨日50%ぐらいの召喚したら、なぜかジャックポットが自召喚士前に出てきやがった…
全国1000戦以上やってるけどこんなバグ初めて見た
ってか全体的に動作もおかしかった…バグのせいで負けると腹立つな
761ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 10:56:47 ID:rG41kJomO
バグというよりラグでは?
762ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 11:12:04 ID:vElOOBRuO
>>754
コンビニ?
763ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 11:33:20 ID:VpNpdRmhO
召喚する瞬間に樽が壊されて陣の外に召喚されたことならあったな
764ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 11:58:52 ID:aNxYuVh3O
もし何らかの理由で陣の外に出てしまった召喚獣は倍の早さでライフが減る仕様だったら
…とか妄想したけど、アグリぶっ壊れ確定すぎるので10秒でやめた
765ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 12:26:33 ID:adDXCsMSO
リンエッジをアニスでカウンターって難しくないの?範囲内でうろうろしてたら撃ち落とされそうなんだが
766ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 12:41:59 ID:D61DWUVY0
>>765
試してから言えよ

RP1900程度の雑魚である俺にとっては余裕だった
767ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 12:58:06 ID:CvnpZJz7O
>>745
久し振りだな博士

>>766
了見狭い奴だな
聞いたっていーじゃん

>>765
試してから言え
768ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 13:12:07 ID:VPzHL/5eO
>>765
アニスのカウンターは5杖の射程より長いから大丈夫だ。
当然、LV3以上のキャラで樽盾を置いておけばより安全。
769ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 13:42:13 ID:QiRS6c2YO
>>767は二枚舌
770ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 15:44:39 ID:vElOOBRuO
アニスはスペックもギリギリ足引っ張らないから、スタメンに固定しても良い

普段から慣れておかないと、いざと言う時に役にたたん
771ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 16:20:45 ID:QyW8WdQwO
アニスのアビ射程が5杖より長いって…
グラリス見張ってるのによく撃たれてたけど
グラリスってスキル込みで5杖以上になるの?
772ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 16:25:07 ID:dgDBQ+XEO
>>771
3杖と同じぐらいじゃないかな?
少なくとも、リンエッジの射程外からは打てない。
773ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 16:26:17 ID:7MF3p71JO
アケル入れて引きこもればどうということはない
774ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 17:04:15 ID:VPzHL/5eO
ちゃんとアニスの射程ギリギリで見てるか?
アニスのアビの中心じゃ射たれるぞ。

あとグラリスはスキルで5杖並みの射程になる。
さすがに細かい差違までは知らんが。
775ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 17:09:47 ID:vElOOBRuO
ムゥーハハハ!マイコー!
776ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 17:10:57 ID:vElOOBRuO
スマン…
777ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 17:40:08 ID:lT8t4UksO
究極のリンエッジ対策はナンブレだと思うのだが、どうだろう?
778ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 17:43:44 ID:Lv9FI+hu0
よく反論あるけどリンエッジにアヤメはすげえ有効だよ。
色変えに関してはクロッカで防げるから。
どうせディディスカスするころにはまたAP貯まってるから使って問題ないし。
アヤメクロッカいるとランカークラスのリンエッジでも、うめぇwって感じ。
779ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 17:48:26 ID:ita0HFHL0
どっちにしろエルライがいたらアニスのカウンターも通らないけどな。
……とはいえ、エルライ入りリンエッジにはあんまり当たったことない気もする。
780ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 18:30:14 ID:PCRmIS2vO
うるさい少女を見るとムラムラしてくるんだろリンエッジ。
781ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 18:58:17 ID:QiRS6c2YO
3鹿、アヤメ、アニス、クロッカ、ルメックス
これで勝つる
782ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 19:03:09 ID:XVGmsV6PO
他のデッキどうするんだよw
783ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 19:06:54 ID:QiRS6c2YO
>>782
アヤメとアニスを4剣ホフスに変更で
784ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 19:13:09 ID:eTnXaceU0
3鹿がレスターなら、立ち回りしっかりすればぼちぼちいけるんじゃね?

サイド前提だがw
785ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 19:51:21 ID:vElOOBRuO
ナンガニス使ってればリンエッジとか怖く無い様な気がして来た
786ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 19:55:21 ID:ita0HFHL0
>>785
周囲を固める1コスが全部吹き飛ぶから、元からナンガとは相性が悪いと言われてるけどな。
……でも実際、ナンガvsリンエッジは見た事がない。経験者からの体験談を聞きたいところだ。
787ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 19:59:13 ID:DZfOZS1u0
最近知り合いに車輪勧めたけど、オレガノのテキスト見て
消えるって最強じゃねといいだした
俺も始めたころは分らずにマジョラム入れてた事を思い出した
788ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 20:11:09 ID:hM1CaZf+O
リンエッジのパターンで一番いやらしいのはどんなのだろう?
デンバーエンチャとのDA型?
ダメアビ強化型?
789ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 20:19:39 ID:HFaVqhd40
リンエッジ、カメリア、エルライ、ナンティ、コリマ、リフィー。

のリンエッジロリコン計画デッキ!
790ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 20:45:22 ID:/TB+y5e10
>>774
マキシャで某ランカーがアニスアビ射程ギリギリに入れても5杖の射程圏内に入るって言ってたけど
俺はアニスも5杖も使わないから真相は知らんが

>>777
そういうのはもはや対策とは言わない、ただのメタデッキ、もしくは単に相性の良いデッキ
ここで皆が話してる対策ってのはサイド内で何とかしようって話だと思うよ
バランス型ならアニスやクロッカなんかはサイドじゃなくてスタメン入りさせてもいいけど
791ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 20:50:30 ID:He+RpuAd0
>>774
wikiの検証室に杖の射程検証があるけど
それだと高揚グラリスは4杖並だね
3杖だと、お千さん>カトレア=ガルーダ>グラリスの順かな
お千さんがほぼ5杖並の射程
792ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 21:18:02 ID:Z528VRW7O
ブラックベリーの落札価格が最近になって明らかに落ちてきてるな
あのPRでさえこの様とはこのゲームに先はないんかねぇ
793ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 21:23:42 ID:4JqX0UHE0
>>792
雑誌の懸賞に出てるからな、当たるかもしれない可能性があるのに高い金は出さないだろ…

売りに出すにしても今のタイミングは間違ってる
794ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 21:32:05 ID:7121xzCq0
>>792
どんだけ高くても買う人間は既に落札してるだろうし、
値崩れは必然だろうよ。
ある程度値が落ちてきてスルーしてた人間が手を出し始めれば、
また値上がりするんじゃない?
795ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 21:51:53 ID:dgDBQ+XEO
20人とはいえ、また当たる可能性があるしね。
これが一段落したら、また値上がりする可能性は高いよ。
796ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 21:56:01 ID:vElOOBRuO
買ってでも欲しがる人はもう既に手に入れてるだろうし
797ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 22:10:20 ID:YRR4KZXX0
スレも伸びねぇし、ホフスはパルナスの特攻ゲー、カミラエリスはディアの前だしゲーの二の舞だしな・・・
798ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 22:16:58 ID:He+RpuAd0
高剣ホフス→剣
新ロザ→鹿
リンエッジ→杖
と案外バランス取れてるんじゃないかと思ったり
799ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 22:17:31 ID:vElOOBRuO
やりもしないゲームに絡むより、俺と一緒にBBやろうぜ!
800ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 22:18:38 ID:DZfOZS1u0
昼にしてでジンチ投げてお千さんで復活させるデッキ作れば
最強の杖の誕生かもな
801ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 22:21:22 ID:vElOOBRuO
大手はいつになったら規制解除されるんだろか
802ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 22:24:04 ID:amhX5kZaO
>>792
普通ならこんなゲームに先なんてある訳無いってもう気付いてると思うし、
もうじきイラストだけしか価値がないカードに高額払うアホはそうそういないでしょ。
末期臭漂うこの環境でも楽しいとか言ってる人なんて信者くらいでしょ。
803ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 22:24:32 ID:yML1mFZSO
≫792
ちょっと前にコピーカードの出品もあったしな。
あくまでオマケと言う扱いで使えたかは知らんが。
未開封以外はナンカなー。
804ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 22:25:31 ID:brkbfQ3YP
こうも分かりやすいと逆に面白いな
805ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 22:28:10 ID:DZfOZS1u0
>>801
まだ規制解除されてなかったんだ
やっと解除されたから皆されてると思った
806ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 22:29:26 ID:He+RpuAd0
>>802
家庭用ゲームをおすすめします
807ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 22:33:36 ID:vElOOBRuO
ODNは解除されたみたいだが、アホーとかDIONはまだだね

ヨドバシで光回線にしたらこの様だ
808ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 22:34:54 ID:7121xzCq0
>>800
お千さんよりカトレヤのが良くないか?
昼にしなくて良いし、ジンチ投げるならエンチャしにくいし。

>>797、802
失敗スレにお帰りください
809ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 22:39:14 ID:vElOOBRuO
視点を上下に激しく動かして、ヘッドバンキングだな
810ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 22:39:19 ID:QiRS6c2YO
昔三国志やビルダーやってた時にも似たようなのがいたな
全然違うゲームだけど絆やBBにもいたし
やったこと無いがLOVにもきっといるんだろうね

たまに全部が同一人物に思えて来る
811ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 22:41:23 ID:He+RpuAd0
射程で考えたら、お千さんがいいんだけど
実際にはアビ使用時には5杖の射程を超える猫ポがいるからね

お千さんにはINT8あるあたりで頑張ってもらいたいが
こちらはグラリスとアダラがいるので・・・

カトレアのデメリットはアビがMP1未満で発動だから
ジンチを落としておいてMPを貯めておく戦法が取りにくい点かな
812ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 22:41:31 ID:vElOOBRuO
済まぬ
813ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 22:42:44 ID:He+RpuAd0
誤爆だったのか!
814ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 22:47:53 ID:pCS3iAyK0
マジレスすっとジンチでやるなら杖はカルミアが一番安定するよ。
条件なしのMPブーストだから。
2コスだから他のパーツに新ビエラか新ハリス入れられる余裕もできるし。
815ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 22:48:57 ID:EET1mkkBO
今日のリプレイのせいでまた旧グラドが使いたくなってきたぜ!
神託じゃ頭打ちだったがフル関連ならいけそうな気がする
いや、いける!
816ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 23:20:10 ID:tIMA3x7q0
信者のすくつで批判する奴は情弱
817ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 23:29:30 ID:pxbgD8+5O
いつも日付変わる前ぐらいに荒らしにくるなぁ
818ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 23:40:13 ID:tIMA3x7q0
>>117
下げミス失礼
暫く規制で書けてなかったから人違い
819ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 23:50:57 ID:tuIs/YaTO
>>798
新ロザが高剣ホフスにもリンエッジにも有利な件
820ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 23:57:20 ID:dgDBQ+XEO
>>819
実際に、現在の神が新ロザ使っているしね。
新ロザってピュータにも有利なのかね?
821ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 01:45:57 ID:y24dJJ+XO
おはよう!諸君!!
822ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 02:02:49 ID:oxgXyMa6O
寝てろ
823ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 02:10:44 ID:854CQmK2O
ネタにしても実のないレスだしなあ
おはようだけ言われても反応にも困るし
てか偽物じゃ?どうでもいいけど
824ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 02:35:45 ID:lx5omn+QO
眠れ、永遠に!

by自称光の騎士
825ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 04:13:41 ID:dGCQOPEXO
リンエッジ対策にキームとカサンドラ入れようか考えてるんだけど無意味かな?
クロッカでディディスカス見て倍速のキームでエンチャ壊せば何とかなるかも?って思ったんだが山頂?
826ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 05:35:29 ID:uUPqAkRD0
>>825
リンエッジデッキじゃないけど、キムカサコンビは怖い。
はやて☆ブレードの綾那くらいに。
827ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 05:49:46 ID:/4y6nLvtO
そういや、ムテキームってララトやコンフリーエンチャのダメージは受けるんだっけ?この前ララト要塞をつぶしに行ったら途中でやられた気が…
828ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 06:28:03 ID:Q7JBfH3BO
827
無理
あれユニットじゃないし
829ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 07:17:07 ID:ZCp/VpbJO
新カサンドラ+キームは絶妙に使いにくい…
830ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 08:02:10 ID:DPdqdB/9O
ショップでティサが二人いて吹いた。
831ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 08:12:55 ID:svGvT7W70
思う存分吹いてください
832ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 09:02:26 ID:WQwWdRqfO
食べる前に飲む前に吐くっ!
833ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 10:43:16 ID:bbpFHx9NO
吐くまで食え、吐いたやつを食え

by ローマ
834ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 12:35:12 ID:NZKd7xzkO
なんだこのスレ過疎りすぎワラタ
悠久ももう終わりだな
835ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 12:44:38 ID:WQwWdRqfO
終わりとかどうでもいいから
ドガの面白い使い方でもしようか
836ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 12:49:51 ID:ZRmobybC0
話題もないしな
称号終わったのに、次の何かの告知も来ないし

・・・そして40戦以上やった俺に結局☆称号は来なかったし
837ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 12:52:11 ID:grh96cdSO
>>834
4thですでに終わりかけてたのに、5thでも色々やらかして完全終了したからね。
ここの信者は今の環境は楽しいだとか、厨デッキが多いのはバランスがいいとか擁護してるけど
普通の人なら今の環境がカスで、今後も改善される見込みが無いことくらい分かってるし
要するに今ここにいるのは、信者とそれを嘲笑うアンチだけだから過疎ってるってこと
838ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 12:55:26 ID:0UYdUbQgO
百戦以上プレイしても称号来なかった俺に謝れ!
839ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 12:57:03 ID:39yGqlwb0
抽選なんてそんなもんだからな

話題も無いことだし気が済むまで好きなだけ愚痴るといいさ〜
840ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 12:59:42 ID:+AfL+36eO
>>839
ここそういうスレじゃないんで
841ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 13:01:31 ID:VwUD3zFp0
>>838
スマン。
「ろざ☆すた」の二枚デッキ、コンティニュー5戦で両方とも来た俺が謝る。
842ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 13:04:19 ID:rq6zTTmBO
どんなゲームでも「信者」とか「厨」とか使いたがるのは、議論出来るほど
理解力がないので相手にしないのが一番
843ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 13:08:51 ID:lx5omn+QO
>>835
新ホフスを投げr(ry
844ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 13:14:01 ID:3uBHIdr50
イベントで何度かロザリオ使って出なかったからあきらめてて
昨日久しぶりにやったら、称号が手に入りましたって出てびびった
まさか取れてるとは・・・

抽選はひどいと思って、期間が短すぎるし抽選だと取れない人が出ると
前にメールしたけど、今回は期間も長くなったし対応してるカードも増えて
なんだか確率アップとかもあったみたいだから、それなりにテコ入れしてくれたのかなと思う
845ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 13:21:11 ID:3uBHIdr50
>>835
INT7あるし、新フェルスでミサイルとかかなー?
846ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 13:24:20 ID:iEjiXCkD0
>>845
高剣に復活系は合わないよ
最奥に復活するから、前線に出るまで時間がかかる
847ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 13:34:47 ID:bbpFHx9NO
デンバーでもっと早くすればいい
848ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 13:35:32 ID:ZCp/VpbJO
サイクロ新コリヴは相手嫌だったけどな

派手に飛んだ後にまた出て来た時は変な声出た
849ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 13:36:52 ID:3uBHIdr50
>>846
そっか、じゃあベリスで回復&防御アップ?
しかし3杖だったらグラリスのほうが良さそうな・・・
850ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 14:06:16 ID:iEjiXCkD0
>>848
サイクロの場合は、敵もまとめてぶっ飛ぶから
多少前線に出るのに時間がかかっても問題ない、ってのはあるな

そーいや、サイクロ信託やぴゅー太信託って聞かないな
まぁ、ぴゅー太の方は明らかに相性悪いけど
851ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 14:15:23 ID:lx5omn+QO
ドガ以外の5剣は誰かが死んでナンボだからなぁ…
852ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 16:02:12 ID:Of0wve1iO
話題がないって話だが、今日フリープレイの店でクリダメ調べてくるついでに何か

調べてこようか? 自分にできるレベルならやってくるけど。
853ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 16:07:16 ID:svGvT7W70
別にいいです
854ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 16:12:11 ID:IacbRGbw0
>>852
フェンネルエンチャの防御力低下をお願いしたい
初期カードなのにいまだにwikiに詳しい数字ないし
855ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 16:12:47 ID:CG+i0qw/O
レ、レイディさんのクリダメを・・・
関連ぐらい救いがあっても
856ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 16:12:49 ID:ycWVmfO8O
クリダメねぇ…
杖鹿剣ではそもそもの倍率って違うんだっけ?

参考に誰か杖のクリ知りたいな。
857ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 16:13:15 ID:lx5omn+QO
>>852
難しいのを知ってて敢えて頼むが
グラード、ケッパー、アイリス、ティティスなど新カードの防御変動

調べたくても新カードって都市伝説なんだよな
858ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 16:16:12 ID:ZCp/VpbJO
ふぅ…減量はキツイのう、ガス欠寸前の石油ストーブみたいだ

二郎でも食いたいが、5日分の努力が消し飛びそうだ
859ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 16:17:04 ID:ZCp/VpbJO
誤爆…
860ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 16:18:29 ID:lx5omn+QO
>>854
報告してなかったがフェンネルエンチャは6-15%ダメ増
幅が広かったから再測定しようかと思い報告は避けてた
あれから2ヶ月…
861ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 16:32:57 ID:IacbRGbw0
>>860
おぉ検証済みだったのか、Thx
最低でも6%ならヴェティエンチャより効果大きいし
適当にエンチャしないで考えて使い分けたほうがよさそうだな……
862>>852:2009/11/10(火) 16:35:12 ID:Of0wve1iO
レイディさんは了解だけど、防御とはまた難しいものを……
頑張ってみるが1、2枚だけになると思う。
863ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 16:36:49 ID:Em+nUqIbO
>>835
ドガ・マリス・新ホフス
実際にやったんだけどね。
864ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 17:01:03 ID:zJpAaQuL0
>>811
せめてサウザンドアビが晴れアビだったらよかったのにな・・・
865ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 17:15:41 ID:fRu5Fz1WO
新ロザ、お千さん、のいぢ、クロッカこれでお千さん無双!!!
866ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 17:16:58 ID:WQwWdRqfO
うぬぅ
ドガはやっぱり信託に新ホフスとかマリスとかと組んで防御を補うのもいいやもね
867ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 17:25:11 ID:39yGqlwb0
>>863
マリスじゃなくてレイディを入れて新ホフス落としまくろうぜ
868ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 17:30:18 ID:fRu5Fz1WO
>>866
ドガじゃあないがギルドール、コトパク、グラリス、旧ちび太とかint高いからいいんじゃね?
869ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 17:31:21 ID:Em+nUqIbO
>>867
新ホフスはドガの補強もあるが、枚数が少ないからアビも活きやすいと思ってね。
870ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 17:41:54 ID:3uBHIdr50
>>856
兵種によって基本的な違いはないよATKの4倍ダメージ
杖とかはもともとのATKが低いから目立たないだけでけっこう痛い

関連でのクリダメ増加量に違いがある、剣はかなりの量が増えるけど
杖鹿はそんなに増えない(検証してないからわからないが、杖のほうが若干高いと思う)

クリダメはフル関連でATKを変化させた場合の増加量について知りたかったかな
871ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 17:45:03 ID:39yGqlwb0
>>869
なるほど
872ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 18:03:30 ID:mVvDviuYO
>>867
いやいや偵察入れようぜ
ドガと関連あるんだし
873ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 18:10:12 ID:tiUxpJYbO
リプレイで何故タウルスが使われるのか、分からない。 
あいつのアビはそんなに強いのかな
874ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 18:16:18 ID:854CQmK2O
そんなに強かったらもっと使われてると何度言えば
875ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 18:16:56 ID:uO9u3On9O
タウルスのアビは効果時間がひたすら長い。
杖が食らうと悶死したくなるぜ。
あとは自身の性能も足を引っ張らないしな。
876ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 18:26:42 ID:DPdqdB/9O
次のバージョンで、高INTとダメアビに対するメタカードが出…ればいいなあ。
877ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 18:33:06 ID:oOsQ243n0
不遇な高INTいじめてどうすんだよw
リンエッジならもう対策はあるんだし。
878ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 18:44:40 ID:uO9u3On9O
次はスキルや永続効果に対するアビが出てほしいな・・・。
879ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 18:53:33 ID:GsDJ565R0
>>873
ぴゅーたにしろデュフルにしろ強制移動かけられるアビは強いだろ
エシネアも出てきたおかげで、俺みたいな腕のない信託使いは詰むんだぜ
880ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 19:00:31 ID:Em+nUqIbO
>>877
INT10以上が対象なら問題無くね?
INT9だとあの御方がいるしな…。
881ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 19:05:41 ID:39yGqlwb0
      r ‐、 <強力すぎるカードは叩かれるのが宿命だな…
      | 館 |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l堕│∧  <どんなメタカードだろうが圧倒的な力で踏み潰してくれる!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
882ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 19:31:03 ID:uUPqAkRD0
>>881
ジャスミン「こんばんは」
883ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 20:20:09 ID:tst4rTLV0
ネカルでおk
884ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 20:44:24 ID:fdhd3ta7O
スキルが発動しないアビがでたらいいのにな。
そしたら新ホフス、精霊、意志デッキなんかにプレッシャー与えられるぜ。
間違ってチビ太に掛けてAP10アビ発動→潜在ユグ→AP10アビ発動の夢コンボを受けることができる
885ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 20:55:46 ID:3uBHIdr50
スキルを強制的に狂戦士に変えるってのは
カード募集の時に送ったなぁ
886ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 21:06:28 ID:+AfL+36eO
>>884
クロスや聖王死亡のお知らせw
887ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 21:31:00 ID:lJC+BBuo0
>>884
最近つとにそういうアビが欲しくて堪らない。
もちろんそんなアビが出たら壊れになる可能性は十二分に承知しているのだが……。
ホフス投げの相手はもう嫌だよ……orz。
888ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 21:33:19 ID:U6o1illu0
少し前に話に出た帝王オンファデッキと当たってきたけど
オンファアビのおかげで5剣が高速で戦線に復帰できたり、
カメリアアビで40Cごとのアルカディアの突撃とか
なかなか面白そうだった。
889ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 21:33:21 ID:Of0wve1iO
>>854
レイディさん(旧フェルス関連)クリティカルダメージ:召喚師殴って調べたので詳しくはわからないけど関連なしのときとほぼ同じダメージだった。
890ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 21:48:13 ID:+k//K0E90
そうか、タウルス結構使いやすいか
新ドスミンのサイドにでも入れようかな
891ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 21:51:33 ID:tst4rTLV0
使いやすいってのは違うような
とりあえず、アビにあんまり拘り過ぎると負けるので注意だ
892ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 21:59:04 ID:U6o1illu0
タウルスは環境的にはオススメしづらいかな。
ホフス、パフィオ、新ドスミンに相変わらず多い鮫王と前途多難ではあるから。
893ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 22:01:52 ID:ZUSTz1fK0
ホフスは関係ない・・・あ、アビがあったか
894ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 22:08:34 ID:rVhjd1T10
ホフスがいると完全にどうしようもないな
カガチと組ませるか・・・
895ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 23:42:07 ID:CG+i0qw/O
>>889
d、レイディさん・・・
もうマリスに乗り換えようかな・・・
896ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 00:31:40 ID:evli0F3iO
その程度か
片腹痛いわ
897>>852:2009/11/11(水) 00:44:25 ID:6IbvL2ml0
アビ検証(防御ダウン系)

検証方法:店内対戦でジンチエンチャント内(防御以外の条件を同じにするため)で同キャラのタイマン、
アビのかかった側が撤退した時点での体力を測定。

グラードアビ:キャンディどうしのタイマン(ATK45、HP936)
8回試して残体力
黄色ゲージ3分の2(約330):4回
黄色ゲージ10分の3(約150):1回
黄色ゲージ10分の2(約100):2回
アビかかった側の勝利:1回

新ケッパーアビ:デルタ同士のタイマン(AKT55、HP702)
4回試して
黄色ゲージ10分の1:2回
黄色ゲージ3分の1:1回
アビかかった側の勝利:1回

ここまでが実データ。正直データ量が足りないと思うけどあげておく。
898>>852:2009/11/11(水) 00:45:08 ID:6IbvL2ml0
>>897続き)

ここからはグラードアビの防御ダウン値の計算だけど間違ってる可能性大。
他の人良かったら計算お願い。

ユニット戦闘が単純にHP−ATK*防御値とすると防御ダウン側が606削る間に通常側が936削ってると
なるので、
606/45=13.46

13から14回で936削ってる計算。
936/13=72 936/14=66

一回で66から72ダメージ与えてる
72/45=1.6 66/45=1.46

アビ対象へのダメージが通常の1.4〜1.6倍?
899ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 01:14:42 ID:QHkt2hqYO
>>898
なぜヒルガエンチャにしないんだ!
50だからいろいろな計算楽なんだぜ

900ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 06:51:20 ID:FDm11ddTO
クリンとエシネアが大暴れしていやがる…。
901ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 07:18:56 ID:aTBoXR9rO
乙乙
ヒルガはAP4だからなぁ。
キャンディーは夜だと防御力あがるんだけど同キャラならいいのか。
とりあえずキャンディーに関しては残330を平常時にするにしても、通常側のみがクリティカルを出している様子がなくて、アビ側だけがクリティカルを出しているのはどうなんだろう。
まさかグラードアビがかかるとクリティカル率が上がるわけもないし。
まぁ回数の問題なのかもしれないけど。4/8回はお互いクリなしで、4/8回は一方的にクリが多いのは気になった。
902ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 08:22:04 ID:PVFjPbUnO
検証乙

ヒルガエンチャの狭さは異常
903ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 09:14:06 ID:kRnuvwb1O
>>902
そろそろティコ共々ちょっとばかし
範囲広げてあげてもいい気が…

しかし新アイリス姐さんって壁紙来たっけ?
904ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 10:17:32 ID:aTBoXR9rO
アイリスなら3日に来てる。
905ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 10:21:23 ID:TwR3fb98O
>>897

約1.5倍は素で効く相手が限られている分強力だな
906ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 11:37:59 ID:PnGavF+3O
高剣ホフスつまんね
907ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 12:08:21 ID:0sqJsAvL0
研究の成果を見せなさい
908ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 12:16:37 ID:PVFjPbUnO
高剣ホフスに勝てない人は、5剣のみにも勝てないんじゃね?
909ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 12:25:40 ID:0wfZ3imUO
高剣ホフスに勝てないって言ってる奴はどうせ鹿満載デッキなんだろ
910ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 12:42:12 ID:9FHzc5IyO
そんなもんは俺の中剣ホフスで返り討ちじゃい
911ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 12:43:51 ID:tMl8MQOxO
アダラ入れたりとかサイド使って対応とかすればいいのに

>>909
鹿天国だったから、高剣の対象方法知らない奴が多いのかな 
今までは稀に見る4剣、5剣によく当たるようになったし
912ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 12:57:52 ID:0sqJsAvL0
確かに高剣のDAを止められなかった時はくやしいっ・・・
913ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 12:59:39 ID:WnR6CEu4O
つか後半は杖いても止まらんだろ
914ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 13:00:48 ID:PVFjPbUnO
いや…止めろよ
915ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 13:02:48 ID:D7vLYZHUO
つまんねってのは対処が云々じゃなくて、勝敗はどうあれ、戦っても面白く無いという意味だと思われ。

今の環境だと、戦っても面白く無い相手の方が圧倒的に多い気もするけど気にしない。
916ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 13:27:47 ID:SABtKvp4O
面白いかどうかなんて心の持ちようだと思うがな・・・
まあレートにもよるか
917ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 13:29:03 ID:TwR3fb98O
今は自分のやりたいことだけやって勝てる環境じゃないからなぁ
多種多様な相手の狙いをきちんと潰さないといけない

あるデッキに勝てる様に組むと他のよく当たるデッキに勝てない気がするのは気のせいか
918ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 13:37:43 ID:t2J3+LNXO
>>914
無理。
アビも使われれば全員蒸発する。
919ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 13:54:55 ID:tMl8MQOxO
5剣でアビ使われると全員蒸発って、ダメ計持ちの奴しか思いつかない
920ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 14:34:27 ID:loUz3itXO
サイクロかコロかドラゾンだな
魚じゃ流れないし
921ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 14:38:51 ID:/BhsSkH9O
高剣ホフスに限らず強いと思うなら自分で使って見ればいいのに
それで際限無くRPが上がって行くなら文句を言うべき
糞強いデッキが自分で使って見たら意外とピーキーなのは良くあること

リンエッジやら新ロザリオは持って無い可能性も結構あるが
922ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 14:42:54 ID:PVFjPbUnO
一昔前のドガリス全盛期の記憶が残ってるから、高剣対策は怠らない
>>914
ティールミラク使ってみ、3Lvで展開力を落とす事なく色変え+雲散+連環を装備だ
923ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 14:48:01 ID:tNxJFddmP
>>921
万年1700の自分ですが新ホフスコロッサスに変えてから1900余裕越えでした
もう少しで2000行けそうですありがとうございました
924ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 14:48:16 ID:/BhsSkH9O
>>917
今、一番やりたいことやって勝つデッキはたぶん意思精霊ナンガ
925ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 14:51:28 ID:TwR3fb98O
3rd〜4thは高剣冬の時代と言われてたのに様変わりしたものだ
926ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 14:52:35 ID:sURwAcBxO
アグリもやりたいことハッキリしてるから楽しいおw
927ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 15:10:31 ID:0wfZ3imUO
>>923
「際限なく」って日本語の意味わかる?
928ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 15:15:13 ID:PVFjPbUnO
剣ってのは二杖がいるだけで変な汗が出て
猫やカトレアさんが居たら、サイド使って鹿主体に切り替えたくなる物だが…
929ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 15:25:20 ID:tMl8MQOxO
そろそろ世間はナートさんの強さに気付くべきだ。
強いけど、使うほどでもない部類だよな
930ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 16:06:18 ID:wYp5N6rhP
>>927
ハンドスキルだって関係してるんだから、現実的にはRP1300の人がデッキ変えただけで
RP2400になるなんてありえないだろう。
RP300も上がるのなら「糞強い」認定されても仕方ないと思うぞ。
931ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 16:14:21 ID:US7/+g840
環境に合ってるデッキとか自分と相性の良いデッキに鞍替えすればRPの200や300上がるのは不思議じゃないぞ。
もちろん、RP2000以下の話な。

2200とか2300になるとデッキだけじゃなくてランカーメタやら個人相性の問題も大きいから。
932ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 16:17:18 ID:t2J3+LNXO
個人相性は敗者のたわ言だろ。
デッキ相性は仕方ないがな。
933ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 16:28:44 ID:PVFjPbUnO
何気に今日のリプレイはジェダじゃないか
934ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 16:59:15 ID:+6bRxmYCO
高剣メタるなら新ハリスとかどうかな。
935ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 17:02:53 ID:K5IHo00BO
最近新カード何処だよってリプレイばっかりね
多少入ってるけどさ
主にホフスが
936ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 18:24:48 ID:pl3Mo1HB0
3rdの時も途中から同じリプばっかりだったじゃないか
4thが強カード多すぎて異常だったんだよ
937ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 18:25:11 ID:D7vLYZHUO
クロッカ「実はリプでもこっそり出ていて使用率も高いのに叩かれない。
これが混沌パゥワーだ。だから君も混沌に心 棒 し な い か?」
938ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 18:29:04 ID:FDm11ddTO
ミルラ「……。」
939ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 18:43:55 ID:evli0F3iO
>>937
別に壊れほどじゃないしね
940ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 18:44:56 ID:UCgL1bSWO
RP1300から300上がっても1600
1600から300上がっても1900
現ランカーがRP大体2200位から
って所に誰もツッコミ無いんだね
941ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 18:47:56 ID:/BhsSkH9O
何となくRP2200が神皇帝になるデッキよりも
RP1000が1600に戻るデッキの方が脅威な気がした
942ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 18:55:04 ID:+SB/ukSLO
【根枯る】【タムニ】
943ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 18:55:39 ID:pl3Mo1HB0
というか釣られすぎだろ
元からコロッサスはホフスなくても2000いけるパワーあるじゃん
944ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 18:58:06 ID:9FHzc5IyO
【グリと】【グラド】
945ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 18:59:39 ID:7HvcxQnWO
RP1400のオレがRP1600に返り咲けるデッキは何処ですか?
四次元殺法コンビを冗談で使って以来勝ち方が全く解らなくなったw

深淵に魅入られたかなぁ。
946ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 19:30:56 ID:Z5pgROMzO
>>946なら悠久の車輪終了
947ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 19:40:29 ID:/BhsSkH9O
>>945
日替わり楽しいよ日替わり

マイルール
・同じデッキを2プレイ日続けて使わない
・マイナーチェンジは1回までOK
・その日の変更もチェンジに含める
・マイナーチェンジ以外はデッキタイプを大幅に変える(高杖→高杖はNG)
・デッキは出来るだけ勝てそうなデッキを組む

これで1500から1700に辿り着いた
何より飽きることがない

【三毛猫】【ホフス】
948ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 20:02:39 ID:xYbdsKOXO
【融合モンスター】【チェルミボーグ】
949ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 21:08:50 ID:FM96AwB4O
【不死教団】【ネクロポラリス】
950ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 21:09:11 ID:t2J3+LNXO
【今こそ出番】【マゾコンビ】
951ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 21:11:23 ID:t2J3+LNXO
なん・・・だと・・・

すまん、携帯で踏んでしまった・・・960の人、頼む。orz
952ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 21:14:57 ID:bZ/WmOuw0
>>950
1時間開いてそのタイミングは狙ったとしか思えんぞw

実は950狙ってたので立ててくるけどいいかい?
953ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 21:26:10 ID:bZ/WmOuw0
立ててきた

【緑海の果てで】悠久の車輪175回転目【愛を叫ぶ鮫】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1257942141/
954ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 21:42:47 ID:9FHzc5IyO
>>953
乙っス
955ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 21:47:37 ID:sz3x+kYoO
>>953
スレタイのネタが古すぎるんだがw
956ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 21:51:36 ID:bZ/WmOuw0
>>955
おっさんホイホイを狙ったらじじいホイホイに片足を突っ込んでしまったでござるの巻き
957ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 22:00:52 ID:MAXqowuYO
遠い海から来たグーとかはセーフだよね?
おっさん扱いされないよね?
958ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 22:17:47 ID:s+Cj5EyjO
最近流れ遅いしスレ建てるの>>980で良くないかな?
959ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 22:37:45 ID:oMP4N2ND0
ここ2週間ほどについては大規模規制でPCから殆どまともに書けなくて低速になってるだけだから
今まで通りで良いんじゃないかな。
俺自身さっき解除されてようやく書けるようになったし。
960ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 22:43:21 ID:9FHzc5IyO
規制のせいで、このスレ立てられる人がいなくてスゲー大変だったな
961ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 22:54:18 ID:7HvcxQnWO
>>953
スレ立て乙なのよ!

>>947
強カード使っても勝てないのでリハビリに使いたいカードで遊んできた。
ベルガをティティスで強化して突っ込ませるだけだったけど、
カチカチのベルガミサイルが敵を蹂躙しまくってて楽しかった。
どうやら安易な強カードよりも相性が良いらしいw

提案のようにデッキを色々気分で変えてみるのも良さそうだけど、
このデッキ使い込んで慣れて頑張ってみるよ。
962ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 23:03:55 ID:nSd4qYSh0
ホフス入りぴゅーたワラが倒せない人はただのぴゅーたワラも倒せないって
偉い人が言ってた気がする
963ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 23:05:23 ID:sz3x+kYoO
>>956
わかる俺にも問題があるが。
964ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 23:09:19 ID:94lF2w1SO
アメのち、グーとかどうだ?
965ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 23:13:49 ID:PVFjPbUnO
スレ建乙

DIONなんか解除される気がしない
966ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 00:01:11 ID:VdTSP+EL0
しまった5thの1回目の壁紙取り忘れた(´・ω・`)
967ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 00:11:47 ID:Kzdde79qO
>>966
お前に言われて気づいた。
こうなりゃコジキ根性丸出しでうpを待たざるをえない。
規約なんて知るk「燃えるだぁ!!」
968ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 00:15:31 ID:vedqTT4NO
通報しました
969ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 00:16:19 ID:iQUzhxLe0
>>962
正論だな
いくら堅くなっても戦い方は同じだし
ホフスで強化されなくてもDAされる展開に持っていかれたら終わるし
970966:2009/11/12(木) 00:21:59 ID:1Ecm+rnZ0
>>967
お前一人逝かせんよ。
向こうで一緒に枕を濡らそうか・・・
971ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 00:32:57 ID:rryJxMBJO
>>953
おつ〜。
あんな事、狙っても出来ねぇよw
ほんまに驚いたわ。
972ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 00:43:36 ID:yf+zPzxWO
なんか規制入ったり、解除されたりと忙しいな
973ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 01:14:55 ID:Hc8MDKJWO
さあ、次スレの時間だ

スレ立て乙
PC帰省食らってからは気軽に書けなくなったから
前より自分の日当たりのレス量が減ってしまった
974ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 01:35:26 ID:tzSR3VSZO
埋めついでに、ミルラメインのデッキ構築について話をしようか。
975ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 01:46:53 ID:NlcggNXVO
まずカメリアを入れます
976ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 02:09:49 ID:ExO2XsiYO
次にナンガを入れます
977ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 02:14:45 ID:aFOusS7T0
ブレイズとかランキス入れるとミルラがメインじゃなくなるか
978ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 02:21:47 ID:tzSR3VSZO
>>975
確かにカメリアは必須だな。
>>976-977
さすがに、4LV以上いれるのはね…。
979ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 04:36:14 ID:aFOusS7T0
よし!旧ジョルジを入れよう
980ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 07:21:04 ID:ZoYjVaNHO
まぁーだルメのがマシじゃい
981ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 08:15:11 ID:WhScr5wL0
s
982ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 08:48:17 ID:k2zM2eYHO
わんことかはどう?
AP貯まったらすぐ撃つわけじゃないし
983ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 09:21:28 ID:WhScr5wL0
わんこはアリだと思うよ、ミルラの弱点(戦闘力の低さ)をカバーできるし。
984ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 10:15:39 ID:yf+zPzxWO
わんこは底力だから、アビ使えなくても強いんだよな
985ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 10:28:31 ID:k2zM2eYHO
ミルラ、カメリア、わんこ+(ハクラビ、アニス、エメリィ、やる夫)の中から二枚で良い感じかね?
986ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 10:31:56 ID:WhScr5wL0
ミルラとベンデに強カード突っ込んだだけじゃねえかw
987ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 10:39:54 ID:bBfMoEScO
ミルラ、ティティス、チャチャニ、クリサ、オンファ
988ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 10:48:09 ID:BuJDwzFd0
低レートのデッキ構築談話w
989ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 11:23:09 ID:oG1PG2gzO
馬鹿にする奴よりはよっぽど楽しそうな話してると思うけどね。
面白そうなのあれば使ってみたいし。
990ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 12:05:54 ID:ZoYjVaNHO
ミルラのAPとわんこの強化と兵種の充実を同時に可能なあの
991ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 12:19:16 ID:tzSR3VSZO
皆、色々な案が出てるな。
言い出しっぺの俺の案っていうより、メインデッキ晒し。
ミルラ・レマン・アニス・カメリア・リゼ
サイド、エメリィ・飴・エルライ
こんなデッキでやっているよ。
992ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 12:22:26 ID:k2zM2eYHO
>>986
カメリアは強カードだけどミルラを使うなら必須じゃない?
後は強カードぶち込んだ感は否めないがw
ところで、ミルラのintって幾つ?
993ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 12:30:07 ID:PpCOinnvO
wiki嫁
994ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 12:30:26 ID:aFOusS7T0
INT5だろうと思ったら6だった
ダメアビとかはATK低いぶんINTちょっと高めか
995ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 12:40:44 ID:6gqmPjCxO
>>990
外伝のアレはズルいよな。。。
996ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 12:45:51 ID:aFOusS7T0
外伝のミルラが的確にこちらの一番コストが高いユニットを
連続で落としてきたのは流石にチートだと思った
何度かやって、低コスも落ちたので自分の運が悪かっただけだったが
997ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 12:51:26 ID:Hc8MDKJWO
>>1000ならミルラのアビ対象は
最もLvの高い敵ユニットからランダムで1体
998ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 12:59:49 ID:WhScr5wL0
>>992
カメリアと組ませないとミルラを使えない奴はにわかだよ
999ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 13:04:49 ID:CuRbDmeeO
>>997
それだとオバコスウマーなので、最もコストが高い奴狙えたほうがいい
1000ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 13:07:21 ID:/bDzYW26O
びらびら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。