【QMA】クイズマジックアカデミー7 1問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
●QMA公式HP●
  QMAポータル ttp://www.konami.jp/qma/
  QMA7スペシャルサイト ttp://www.konami.jp/am/qma/qma7/ にできるはず
  QMA7公式設置店舗情報 ttp://www.konami.jp/products/am_qma7/shoplist.html (一部反映の無い店舗があります) にできるはず
  e-AMUSEMENT PASS メンバーズサイト ttp://www.ea-pass.konami.jp/service/service_qma.html
 ▲QMA DS公式HP
   QMA DSスペシャルサイト ttp://www.konami.jp/qma/ds/
   DSスレは携帯ゲームソフト板へ http://jfk.2ch.net/handygame/

●まとめサイト一覧● ★質問する前に一読しましょう★
 ▲QMA7Wiki ttp://www40.atwiki.jp/qma7/ (店舗情報や各ゲーム情報のまとめ、FAQや用語集など) にできるはず

●関連スレッド一覧●
 ▲動的更新リンク集 ttp://kolorz.tm.land.to/qma_list.html
 ▲QMA6の現行スレ
   【QMA】クイズマジックアカデミー6 57問目
   http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1256007539/
 ▲QMA5以前のスレ
   【QMA】クイズマジックアカデミー過去作総合 1問目 (アケゲーレトロ板)
   http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1228996594/
 ▲ゲームキャラ板 http://schiphol.2ch.net/gamechara/ (より踏み込んだキャラ談義はこちらへ)
   【QMA】キャラ萌えスレ56
   http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1255042793/

●QMAグラフもどき ttp://www.fusiagesan.com/flash/qmatools/qmagraphVI.html

★リディア先生との約束★
※次スレは原則として>>950が立てること。フライングは禁止、スレ乱立の原因となります。
 >>950が無理だった場合、立てたい人が必ず宣言をしてから立てに行ってください。宣言無しのスレ立ては乱立の元です。
 アルファベット表記は半角で、ひらがな,カタカナ表記は全角で。あと、スレタイのタイポには気をつけてください。
※質問する前にまずwikiをよく読んで、それでもわからなかったなら質問しましょう。
※空気が読めないゆとり、性別にうるさい変な人などへは、レスを返さず黙ってスルー。またはID、常套語句をNG登録へ。
2ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 13:54:37 ID:yUc4EZZw0
QMA7 ロケテスト情報
ttp://konami.jp/am/locationtest/qma7/
ttp://konami.jp/am/locationtest/qma7/images/qma7_dm.jpg
PASELI 公式
ttp://www.paseli.konami.jp/index.html
PASELI 先行テスト情報
ttp://www.paseli.konami.jp/paselitest/index.html

ロケテスト前情報まとめ

 協力プレーモード追加
・最大4人で謎のダンジョンを行く、各フロアで特定条件を満たせばモンスター出現
・「店内」と「オンライン」が選択可能
・これにより協力プレーモード用の新しいクイズ形式追加
「○×多数決クイズ」既存の○×クイズを4人で、3人以上正解でクリア
「協力四文字クイズ」既存四文字クイズを4人で、1人1文字ずつ回答、4文字正解でクリア
「多答リレークイズ」選択肢8つの多答を4人で、1人1つずつ回答、4人全員正解でクリア

 出題カテゴリと出題形式の両方が選択可能
・QMA6からの「セレクト」「パネル」といった”カテゴリ”に加え、
 「○×」「四択」といった”形式”でも出題があり、予習、決定戦(?)でも選択可能に

 ちびキャラをリニューアル
・髪揺れなど細かな表現も追加

 多彩なキャラクターアニメーション
・クイズを盛り上げます
3ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:00:14 ID:P8itud+M0
おせーよ
4ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:39:56 ID:o9sZ31x60
>・QMA6からの「セレクト」「パネル」といった”カテゴリ”に加え、
 「○×」「四択」といった”形式”でも出題があり、予習、決定戦(?)でも選択可能に

よかった〜6やんなくて
5ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:46:26 ID:eWM9JB9eO
華麗に5ゲッツ
6ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:48:18 ID:j4S1Pre+0
また戻るのかよー、混乱するわー
7ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 15:08:02 ID:Qx/E1VnTO
QMA7get!
8ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 15:11:18 ID:cHDG583JO
>>8ならQMA[決定いちおつ
9ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 15:16:58 ID:tDxd163E0
パセリの紹介でQMA7の画面が出てるな。
地下一階ってなんぞや?
http://www.paseli.konami.jp/paselitest/index.html
10ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 15:19:22 ID:AG8jVYHPO
アカデミーの不思議なダンジョンでもやんの?
11ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 15:22:36 ID:tDxd163E0
モンスターを倒すと・・ってことだから、5の魔神討伐を思い出すな
12ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 15:28:17 ID:O2ae5WkF0
クイズマジックアカデミー7 栄光の第1問
13ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 16:14:25 ID:FSqr9Zq30
記念カキコ
14ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 16:45:15 ID:XmCiyfUG0
「対戦」じゃAnAnには勝てないだろうが、「協力」なら差別化が出来るな。着眼点はいい。
15ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:06:21 ID:P8itud+M0
【PASELI(笑)】QMA7ロケテキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256011972/
16ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:09:46 ID:K/75Hu9+0
協力プレイで単独不正解みたいなことやっちゃうと晒されそうで嫌だな。

そんな風潮になりさえしなければいいことだと思う。
17ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:12:20 ID:35GwOS4vi
DSみたいに友達対戦が出来れば神なのに。
複数店舗にまたいだ店舗大会とか出来るし。賢竜杯の東京一極には辟易してる・・・
18ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:13:16 ID:v/hpZWR1O
>>1 乙。
>>4 決勝では例えば現行通りスポーツマルチセレクトでも5の時のようにスポーツ順番当てどちらでも投げれるという意味か?
19ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:16:53 ID:o9sZ31x60
>>18
そらそうだろ
決定戦ってなんだ?
決勝戦じゃないのか?
いつもの誤字か?
20ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:58:48 ID:Du4c3IfeO
ネプリーグが人気だからのっかったな
21ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 18:11:50 ID:zOK7Wxiv0
さっき、俺の手に「X」が落っこちてきたんだよ、「X」が
びっくりしたー

決勝でタライ落とされた人はいるだろうけど、
回答中に「X」が落ちてきた人はあまりいないだろうなー
22ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 19:26:55 ID:dgWIscDd0
なんで4人中マテウスが二人も
23ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:47:23 ID:jk7fchpF0
誕生おめでとう

協力プレーがどんなか興味
24ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:49:18 ID:jk7fchpF0
>>16
6失敗スレにも書かれてるが、逆晒し食らうと思われ
タイポとかそういうので晒されたら洒落にならんしな
25ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:39:21 ID:frapOWgQ0
>>17
ゲームショウとかみんな東京じゃねえかw
26ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:30:32 ID:mRiEvWB00
ライラがでるなら他はどうでもいいや
27ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:54:32 ID:+INjKKc80
協力プレイは自分以外の3人が同突だったらかなり萎えそう。

同突不可能の仕様になればいいけど・・・
28ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:56:07 ID:n4TsfZ4Z0
晒しスレに「誰々のせいで失敗した、この程度の問題も解けない雑魚は協力プレイに参加するな」とか書き込まれるんだろうな。
29ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 23:04:49 ID:kBd6L46a0
去年のロケテノートに、走ってる時ちびキャラの髪が
揺れないのはイマイチ、みたいなこと書いたんだが、
一年経ってまさかの対応は、地味に嬉しい。

ニュースクイズは三年越しの実装だし、
協力モードもベースとなる構想自体は、友情タッグトーナメント
という形でQMA1の頃、既にあった訳で。時をかけるコンマイ。
30ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 23:08:19 ID:M1aseI4p0
ロケテの意見を反映するには1年は時間がかかるってことだね。
そりゃそうだ。
31ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 23:37:21 ID:vxqu1YHi0
>>26
クロニカはどうでもいいのかw

ゴミ未満をどうこう言える立場じゃねえよなw
32ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:02:34 ID:O2ae5WkF0
じゃあ俺今年のロケテノートに
放課後ガチバトル復活希望みたいなこと書いてくるw
33ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:10:48 ID:Gz9s9YIl0
>>32
去年書いてる人いたよw
あとマロンの絵描いてる人もいた
34ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:23:53 ID:6lRNW8RU0
なじみのチビキャラともお別れかぁー
まあいいかげん潮時かな
35ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 02:47:46 ID:dLLzfPLt0
http://konami.jp/am/locationtest/qma7/
なんで白髪野郎が残ってるの?
7では赤髪野郎と青メガネ野郎と一緒に削除するようにって去年ノートに書いたのに
あとユウを半ズボンにしてラスク削除も書いたのになんで半ズボンになってないのに
36ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 03:10:28 ID:nKZffilKO
コンマイもがめついな。
アイテム課金の考えを取り入れるようになったのか。
37ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 03:19:38 ID:Yt83fQGi0
100円玉使わせると、金使ってるっていう感覚に襲われるからな。
チャージだったら金使ってる感覚もないし、いちいち考えることもない。
後でハッと気が付いても後の祭り。金使いすぎても知りません。きっちりいただきました毎度どうもと。
38ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 03:20:56 ID:KUCpyQUG0
QMA破産あるで
39ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 03:42:56 ID:IWpWk1fG0
>>28
失敗スレのNGワードを使うようなのは放置が無難

>>35
意外と使用者がいるっぽいからな
あと、あんま卑下しない方がいいよ
ラスク、もっと愛しなきゃ
俺みたいにジャンルごと見捨てる事も無い
40ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 03:58:27 ID:sABBNBAZ0
エサを与えないでください

41ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 06:22:15 ID:BmTyc1Zr0
協力プレイは一番足引っ張ったと思う奴に投票、票集めた奴が脱落。
とかだったらやだな
42ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 06:47:25 ID:bHHzaV80O
>41
それ、何ていうウィーケスt(ry
43ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 07:10:33 ID:mzdIouwl0
サバイ(ry
44ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 08:30:15 ID:OKQpj7mPO
ザ・チータ(ry
45ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 11:09:45 ID:pJNXNl5w0
協力プレイ自体がネプリーg(ry
46ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 12:25:31 ID:Yt83fQGi0
舞台設定がもろハリーp(ry
47ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 12:30:50 ID:slBJUiFfO
リエルはアイマ(ry
48ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 12:35:24 ID:CNMLk+9BO
マロン先生はバ(ry
49ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 12:37:12 ID:CSo+SnM5O
>>35
あぁごめん、去年のロケテノートのあんたの書き込み落書きしまくって消してやったわwwwwwwwww
50ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 12:40:21 ID:5nJRPBok0
>>48応答しろ!>>48>>48ーーーーーーーーーッッッッ
51ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 12:40:39 ID:TFDJxUPW0
ゴミの人にエサを与えないで下さい
52ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 13:04:48 ID:eQMTYq3F0
マロン先生はババ

ロアが大好きなんですよね
53ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 13:46:24 ID:T9xKKTgA0
バーバララだったとさ
54ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 13:56:54 ID:4ZzG4spYO
ここまで出てるQMA7の情報で問題を一行で書いてけ

特に無い奴はシャロン様のおっぱいでも揉んでろ
55ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 13:58:52 ID:Yt83fQGi0
先生!ぺったんこすぎて揉めません!
56ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 13:58:57 ID:4ZzG4spYO
×問題
○考えられる問題点

ハハッ、アホでごめんよ
57ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 14:54:24 ID:LL5k12RM0
>>49みたい楽しい反応するヤツがいるからまだまだコレやめられないわwwwwwwwwwwww
58ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 15:15:11 ID:Fa6HtOY80
>>55
お前さんが揉んで大きくしてあげろよ
59ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 15:24:26 ID:JG7akac00
揉んでも大きくならないよ
60ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 15:24:41 ID:LL5k12RM0
61ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 15:28:24 ID:0ueRItC50
>>60
ちょっと増乳手術を受けた商業科コスのシャロン様か
62ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 15:31:55 ID:/kmHeXgfO
ど、どうしても大きくなりません!!
63ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 15:56:12 ID:TFDJxUPW0
ゴミの人にエサを与えないで下さい
64ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 16:58:05 ID:swDBgF4I0
決勝で投げられる形式についてなんだが
大まかなカテゴリで投げる場合のメリットを残してほしい

例えば
セレクト(大まかなカテゴリ)を選んだ場合は
難易度がEASY,NOMAL,HARDの選択が可能
四択(細かい形式)を選んだ場合は
難易度指定が不可(★1から万遍無く出る)

みたいな
65ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 18:13:18 ID:Fc05CMci0
>>64
それ良いアイディアだと思う。
66ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 18:15:18 ID:jXJ783kL0
>>64
統合形式で投げるメリットは
相手に刺さりやすいじゃダメなの?

HARDでも空気3発とかよくある話だけどね。
67ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 18:18:09 ID:sABBNBAZ0
>>64
コンマイのことだから
何も考えずVとVIの仕様を融合して
結果的にそうなる、に5.73マジカ
68ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 18:47:17 ID:T1aO2OOQ0
>>64
大きなカテゴリで投げる奴は、好きこのんで投げるわけだから、
メリットを作ってやる必要は感じない。ジャンル・形式を選べるのに
敢えてノンラン投げるのと同じ。

ピン形式で難度選択まですると、対象になる問題数が少なくなりすぎるので、
そういう意味ではピン形式の難度指定不可には賛成。
69ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 19:49:41 ID:a8fnmK9C0
>>60
金髪に黒系のシャロンに似た感じのって他でも結構見るよね
胸だけは真似できないとはいえ
あの属性って、なんか裏の意味でもあるんかな?
70ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 19:51:41 ID:a8fnmK9C0
>>64
確かにその方が面白くなりそうだ
問題数の少なさもカバーできるだろうしな
71ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 20:20:55 ID:Jdz3PZRv0
シャロン使いでCNを「フェイト」にしている奴はなのはオタで確定
あと、クララ使いでCNを「なのは」にしている奴もなのはオタで確定

とこんなことを書いている俺はカイル使いだが、なのはオタ
72ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 20:43:46 ID:lKruDDwjO
>>54
アロエの中の人が代わるかもしれない
73ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 21:10:06 ID:TFDJxUPW0
定番の釣りだな>声優交代
大抵餌食になるのはアロエかクララ
74ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 21:11:18 ID:Yt83fQGi0
だ、だいじょうぶだもん!
75ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 21:16:36 ID:lKruDDwjO
>>73
萌え萌え二次大戦とかいうゲームの続編では…
76ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:31:20 ID:4TiD3xp/O
アロエの声は仁後さんになって「うっうー!」とか言い出すようになるのか
77ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:55:45 ID:tFy4u9QV0
スクショ見る限り立ち絵は…
78ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 23:14:17 ID:4TiD3xp/O
>>71
ユリに「ひびき」

これで何ヲタか分かったらお前も何ヲタ
79ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 00:11:56 ID:qz0aGG6/0
協力四文字クイズ=ファイブリーグ
多答リレークイズ=ファイブボンバー
○×多数決=トロッコアドベンチャー
80ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 00:12:54 ID:uX1jZ6p00
立ち絵とかはマイルームで表示有無の切り替えとかしてくれればいいのに

なんかチビキャラの塗りが薄くてすげぇ違和感
3・4の立ち絵みたいな感じで彩色してくれるとありがたいんだが
81ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 00:52:06 ID:Q0g0gle90
ロケテの報を耳にして、久しぶりに覗きに来た
『『多彩な』』キャラクターアニメーション を楽しみにロケテを待つとしよう

82ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 01:03:23 ID:miZJwrb40
>>78
「行くぞオラ!」?
83ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 01:21:23 ID:qz0aGG6/0
そういや、今回のロケテは関東のみなんだな
関西でもやってほしかったが
84ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 01:31:35 ID:qG3sQWauO
関西は7を設置すらしないようだが?
85ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 02:20:53 ID:nS7w/rFw0
そんなまさか
86ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 02:44:43 ID:fHGN3QCa0
形式ごとの出題が復活する訳だが、多文字(3〜6文字)クイズの扱いがどうなるか気になる。
協力四文字があるので、四文字クイズが継続するのはわかったが、他の多文字クイズは残るのか?
もし残ったとすれば、形式名が何になるのだろうか?
また、Yにおいても多文字クイズでのタイポを何度とやらかしているので、Zからは『消す』と『OK』を付けて欲しい。
「人生のようにやり直しのきかない」多文字クイズは、もう懲り懲りである。
87ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 03:14:38 ID:nS7w/rFw0
>>86
パネルでは出て、4文字では出ないとか?
88ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 03:15:36 ID:RVWQJ2Am0
トナメ等の協力プレイ以外ならそもそも5までの四文字という扱いじゃなくて6での文字パネルという扱いになるんじゃないか?
協力プレイが確か4人前提だからその時の専用出題形式の1つが協力四文字ってだけで
89ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 04:28:11 ID:Q+rdrfTG0
>>86
消すボタンいらない
文字ボタン以外を押せば消える仕様にすればいい
90ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 06:08:34 ID:uH4gJgZLO
ちびキャラいらねーよ。
立ち絵をカスタマイズさせりゃいいんだよ。
ハゲヅラアロエとか鼻メガネモヒカンルキアとか。
91ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 08:03:21 ID:y00lgiwp0
>立ち絵をカスタマイズさせりゃいいんだよ。

こういう出来っこない無茶な要求をするオタクがいたから
6で立ち絵が隅に追いやられてしまったんじゃなかろうか・・・
(同じオタク趣味なやつでも頭自体はいいのと悪いのとがいるけどこれは後者)
92ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 08:23:01 ID:mUGXiz3d0
>こういう出来っこない無茶な要求をするオタクがいたから

なぜ出来ないのか説明してくれ
ちびキャラで出来るんなら立ち絵でも出来ると思うが
93ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 08:35:43 ID:k47bWUmU0
ちびキャラは投身がほぼ一緒だから
たとえばサングラスや変わった服なんかの反映がラク。
立ち絵はキャラによって顔・胸・体全体と全て違うから
キャラごとに作らなければいけないため非常に面倒。
94ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 08:42:23 ID:mUGXiz3d0
オレはやってないから詳しく知らないが、鉄拳とかバーチャとかキャラごとにカスタマイズ出来たよね、確か
立ち絵は二次元だからそれよりはもっとラクだと思うんだけど
出来ないと、面倒だからやらないってのは全っ然意味違うよ
95ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 08:45:19 ID:odZoLTqk0
>>92
QMAとは関係ないがここを見たらある程度わかる
ttp://kofaniv.snkplaymore.co.jp/info/15th_anniv/2d_dot/art/index.php
96ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 09:02:42 ID:mUGXiz3d0
>>95
なるほど、なんとなくは分かった
ところでオレは91に訊いてるんだが、なんで91は出てこないんだ?

>(同じオタク趣味なやつでも頭自体はいいのと悪いのとがいるけどこれは後者)
91は正しく日本語を使えない後者って事?
97ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 09:05:42 ID:1OuUeUMC0
可能か不可能かで答えると「可能」だが
それなりの知識を持っていると「ほぼ不可能」と答えるしかないな。

「出来ない」と「面倒」は言葉自体の意味は全然違うが
ゲーム製作の上ではほぼ同義に近いんだ。
98ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 10:12:49 ID:ORrK15zD0
立ち絵が復活したら、細かいアイテムはいいけど
白服と水着は反映してほしいな。
99ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 10:41:31 ID:e+2bAbO0O
白服とついでに青服もやってほしいとこだがな、持ってないって?知らん

水着は…少なくとも俺は装備しない
100ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 11:38:59 ID:46Im7guX0
筐体イメージケバすぎワロタ
101ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 12:07:56 ID:LQeARL8kO
協力プレイってPASELI限定なのかな
QMAのために電子マネーとか使い始めるの面倒臭いから普通に現金でも出来るようにして欲しい
102ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 12:50:15 ID:zA+PT/MMO
ニートは気楽でいいな
103ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 13:27:09 ID:RYsrf25D0
>>94
>立ち絵は二次元だからそれよりはもっとラクだと思うんだけど

一枚絵なら良いけど、QMA の場合アニメーションするからね。
その一コマ一コマに対応した装備品の絵を全員分用意するとなると
現実的な労力では難しい。

ちびキャラはポリゴンだから、モデルデータさえ作ってしまえば良いんだけど。
104ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 13:59:28 ID:kToqDjcg0
7って筐体の値段変わらんのかな?
6が失敗してすぐ7出すんだったら、ゲーセンに負担かかるんじゃないか?
サービスして安くしてやればいいのに
105ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 14:30:51 ID:NPn9f5BW0
>>104
筐体って1のときからの使い回しだろ
新規に製作している分と廃棄になるぶんはあるだろうけど。
106ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 14:37:43 ID:pFHsHATf0
そもそも「6が失敗してすぐ7」なんて言ってる時点で(ry
7のロケテやるなら今ぐらいの時期になるだろう、そして稼働は来年4月頃ってのは
今までのローテーション的に考えても明らかだったしな
107ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 16:11:41 ID:5D9YXJYGO
>>86>>89
押し直しがきかない中での緊張感こそが(旧)四文字の醍醐味じゃないか、
と元・芸四茶臼が言ってみる。

とはいえQMA3までは順当ても押し直しできなかったからなあ。
「会」→「津」→「若」→「松」を押し抜けして怒り狂ったのも今はいい思い出。
108ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 16:14:51 ID:odZoLTqk0
それはあるなぁ
「アース」「ウィンド」「&」「ファイア」で
知ってるのに押し抜けした上予選落ち
109ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 16:22:02 ID:4PNddDiE0
>>97
8:23にした質問に対して、40分もたってない9:02になんで出てこないんだってw
誰もが2chに張り付いてるとでも思ってんのか?
誰でも40分以内の間隔で2ch見てるとでも思ってんのか?
この後>>91が出てくるかどうかに関係なく考えを改めたほうがいいと思う。
110ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 16:23:22 ID:4PNddDiE0
>>109はアンカーミスった
>>97じゃなくて>>96だった
111ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 17:22:28 ID:kKpJS19KO
>>110
7稼動決定したからって慌てるな、とりあえず落ち着け
112ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 18:44:11 ID:WO6F+iXb0
文字パネルで打ち直し可能になったらこの形式の面白みの5割が消える。
113ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 18:48:02 ID:9pjnRp2y0
イライラが減るだけでもそんな面白さがどうでもよくなるぐらい大歓迎だよ
114ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 19:09:29 ID:15qVEpA00
パネルや問題文の表示から、分岐があるかどうかまで
見切るのも、この形式の醍醐味だと思うけどね。イライラする人は、
それが待てない自分のせっかちさを、まずは見つめなおすべき。

打ち直しは出来ない方に賛成派だけど、
修正ボタンが出るのは、ミスってから5秒後、みたいに
何らかのペナルティがあるんなら、あってもいいかと。
115ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 19:35:42 ID:mUGXiz3d0
>>109
暇人で張り付いてる奴ほど暇人と思われるのが嫌なのか知らんが、
気が付いていながらすぐに反応しないんだよな
ソースは某SNS
一日に何度ログインしてんだよwwwwwと
きっと君もそういうタイプなのだろう
はいはい、忙しい振りご苦労さんw
116ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 19:42:39 ID:L4G80RqXO
えっ
117ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 19:56:04 ID:2rBHYPjBO
ここは某SNSではありません
118ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 20:02:37 ID:miZJwrb40







意味が…わからない…
119ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 20:49:15 ID:XfkoCX3G0
これは恥ずかしいな
120ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 21:55:15 ID:XnOrV/FX0
5も6もこの時期にロケテやったのを知らん奴が居るのか・・・
今年は人数減ってだろうるからロケテもしやすく


は、ならないか。
121ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 22:15:42 ID:FV3YTVRd0
ロケテ情報をここまで大っぴらに告知したのって「7」が初めてじゃないか?
122ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 22:20:18 ID:AOWkRgZd0
>>121
たぶんPASELIで混乱しないように先に情報を出したんだろうね。
12391:2009/10/22(木) 22:53:53 ID:748tt1Zo0
>>115
他の人も書いているが、
二次元だからこそ三次元よりも手間がかかるんだ。
理論的には可能だが、コストがかかりすぎるので無理ということ。

チビキャラかデカキャラかはそれほど本質じゃない。
鉄拳みたいな大きなポリゴンキャラを立ち絵に使って着せ替えることは出来るし
あと最近はトゥーンシェードとかってそれをアニメっぽく見せる技術もあるわけだけど、
それじゃどうしてもキャラ描写のための微妙な部分が損なわれる。
あの立ち絵って(6の区間賞も)絵的にも動き的にもさすが一年間使い続けるだけあって
そうとう丁寧に描き込まれてるし、それが立ち絵の魅力だったわけだけど、
現在の技術レベルではそれを自動生成することが出来ない。
将来的には分からないけど。(もっとも、白服みたいに色変えるだけなら簡単)

言い過ぎだったとは思わないな・・・
なにしろ俺は6から立ち絵が消えたことに絶望したクチなので
コナミが立ち絵をなくしたくなるようなことを要望したやつは
(もし本当にいるとしたら)ことのほか憎んでいるので。
124ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 22:55:42 ID:rB3Ya0ibO
協力プレイ、どうなるんだろうな
やるならレベルやジャンルを選択できるようにしてほしい

単独不正解したメンバーをmixiで晒す奴とかでてきそうで
125ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 23:04:06 ID:+4SzsvQzO
>>123
もう触るな
126ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 00:12:14 ID:dNHIjWDzO
携帯だから見られないが、もうニコ動とかにロケテ動画上がってる?
127ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 00:17:02 ID:l6bZhHjNP
未来からの書き込み乙
128ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 00:17:06 ID:ZanyyPEK0
>>126

   ∩___∩         |
   | ノ\   ,_ ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
129ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 00:18:47 ID:dNHIjWDzO
いや、毎回撮影禁止って書いてあるのに平気な顔して録画してうpってる香具師がいるから気になって

まあないならいいや
130ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 00:32:37 ID:s5xDMGU+0
まだ始まってもいないロケテの動画をどうやったらうpできるんだ

そんなだから「な、携帯だろ?」なんて言われるんだよ
131ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 00:35:55 ID:lRsdT50iO
電話は全員シャロン様のおっぱいに挟まれて窒息してろ
132ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 00:39:03 ID:3FF56DX30
な、携帯だろ?
133ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 01:01:47 ID:cuFr+qk8O
なんで撮影禁止なんだろな
どうせゲーム誌とかに載るんだろ?
134ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 01:05:39 ID:Dp0pBLTX0
コンマイは著作権にかなり五月蠅いからな。
135ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 02:24:23 ID:MtOtnrjzO
タイピング形式で、文字を叩いた時の音をいい加減どうにかしてほしい
4の音が良かったのに、5と6で変な音になってから叩いている感じがしない
136ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 02:31:05 ID:hlRhxN7Y0
行は一緒だが段が違うと音が変わるので、タイポしたときに気づけるのはありがたい
137ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 02:41:45 ID:4USJ812C0
タイプ音とか、タイプボードとかを、過去の作品のものから選べるスキンみたいなのがあるといいのにね。
贅沢言うならBGMも、とか思うけど。MFCでも似たようなことが出来るけど、無理なのかな。
教えて偉い人。
138ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 03:56:26 ID:s5xDMGU+0
スキン的な機能の実装自体は難しくないだろうけど、
グラやSEは動作に影響がないとはいいきれないからテストが大変かもな。

BGMはそういう心配があまりないだろうし効果も高いからあってもいいと思う。
139ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 04:22:05 ID:tukI1Xyo0
>>135
4の音は嫌い
140ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 07:45:10 ID:+TaMWx19O
BGMとタイプ音は
3こそが至高
141ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 08:43:00 ID:cuFr+qk8O
全国正解率を各IDの初見時しか反映しないようにならないかな。
技術的には可能だと思うんだが…
面倒なだけでメリットもないしするはずないか。
142ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 09:04:44 ID:JOzYxytiO
やはり皆こだわりあるんだな
Yのタイプ音はゲセンの雑音にかき消されやすく押せてるか分かりにくかった
Xが聞こえやすかったが

歳取ると耳がね…
143ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 09:35:39 ID:iDsq1Otm0
>>140
個人的に好きなのは4だが聞き取りやすさでは3が最強
144ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 10:35:19 ID:AxJ/kw3n0
Yでは(個人的に)悪い意味で期待を裏切ってくれたタイプ音
さてZではどんなタイプ音になるのやら。

仮に横山三国志のジャーン ジャーンみたいなタイプ音になったらコンマイに一生ついていくわw
145ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 11:41:02 ID:3iSFH+RiO
文字打つ度に、自キャラが声に出して読んでくれれば最高
タイポもまずなくなる


問題はNGワードと店対ができなくなることか
146ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 11:49:50 ID:tMaLSw1b0
>文字打つ度に、
って事はあのパネルの仕様上、例えば「どらごんぐみ」って打った場合
キャラは「とどらこごんくぐみ」ってしゃべると思うとなんだかな
147ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 11:54:41 ID:lRsdT50iO
万古焼

よし、ユリ答えてみろ
148ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 12:08:32 ID:SzCm4gOl0
   ,r‐、,‐、
   ,' 〃⌒`ヽ
   i yミ,ノノノ))) <よろずふるやき!
  ノノムリ゚ ヮ゚ノリゝ
149ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 13:45:26 ID:qEvqgmry0
ユリスレでやれ
150ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 16:12:22 ID:3dLNJp4sO
一問多答の選択肢に「該当なし」ができたら面白そう
151ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 18:53:15 ID:L51iafWH0
QMA7のWikiを立ち上げました。

ttp://www20.atwiki.jp/qma7/

まだトップページとメニューしかつくってませんが、おいおい増やしていきます。
152ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 19:34:10 ID:i9KmhUCz0
>>151
甥は増やすものじゃなくて増えるものだろ


まさか兄嫁を…
153ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 19:36:30 ID:6t6NuT290
>>152
フランシス先生、親父ギャグだけでなく、下ネタにまで手を出しちゃったんですか!?
154ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 22:48:59 ID:mOXXKG8v0
>>137
せめてマジカで買ってカスタマイズできればいいのにねえ
155ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 20:17:41 ID:gB5Vs5yQO
過疎age
156ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 21:42:52 ID:fPBm1SWY0
協力プレーモードには「PASELIのチャージが必要となります」ってなんだ
100円玉以外にどっかに納金しないといけないのか?
157ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 00:45:51 ID:ByPj9zRsO
>>156
電子マネーがチャージしないと使えないというのは分かるよな?


要はそういう事だ
158ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 00:58:10 ID:7lDgL6oi0
7はミドル層とか廃人がターゲットなのかな?
初心者やライト層はわざわざPASELIを使って
新モードの協力プレーをやろうと思わないよなぁ。
159ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 01:06:26 ID:7RIKc+fn0
>>158
協力プレーってそもそもライト狙いだろうけど、
パセリによって敷居が高くなるので結局廃人しかやらないオチ。
まあ形式再分離なんかを見ると、
ミドルを呼び戻したい気持ちはあるんだろう。

とりあえずランダムは最初から使えるようにすべき。
あれこそ初心者が一番楽しめる形式だと思うわ。
160ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 01:42:34 ID:MXG8T2db0
パセリってそこらじゅうのゲーム導入されて
それならいじゃね?
ベースボールのゲームとかさ
161ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 02:42:07 ID:YzpwZhvt0
>>157
なんか説明をみると電子マネーにチャージしてないとできない事もあるようで二重に金払わされそうな予感がしてならないんだよな(´・ω・`)
ただでさえ50円ゲームなのに逆に1プレー200円とかになったりするんじゃないかと
162ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 03:52:57 ID:TOmb/c2PO
ライト「面倒だけど面白そうだからやってみようかな」
廃人「雑魚は協力プレイに来るな。来たら晒す」
ライト「………怖いからやめよ」
163ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 06:05:35 ID:VyciHroZ0
100円2クレか、それより安くない限りプレイしないよ
遠征時とかの店対はしょうがないと思ってるけど、
近くに100円2クレの店舗がなくなったら引退
164ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 07:32:44 ID:tkCgVRvgO
>>162
そもそもライトは晒しスレなんか見てません
165ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 07:45:16 ID:mGz3ICpmO
うちの周りなんか100円1クレしかないよ
100円2クレは、まあ片道2時間以上はかかる
パセリで安くなってくれれば・・・
166ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 07:49:24 ID:SpMh9Q6S0
それには確かに期待したいな
167ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 07:54:35 ID:bNi7h4NPO
パセリってクレカが必要なの?
168ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 08:02:00 ID:jBtG/rbwO
むしろ何でパセリなんて導入したの
169ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 08:21:25 ID:YzpwZhvt0
安くなるかもしれないね
10000円チャージすると12500パセリになるとかで。
まぁ50円だったとこは実質値上げって感じで…
170ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 08:31:41 ID:UxKnMiFs0
171ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 08:37:49 ID:Up/TO6nqO
ライラ使いたいなぁ…
無理だろうなぁ…
172ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 08:59:37 ID:ByPj9zRsO
>>170
5000円チャージしてもボーナス無しとか流石KONMAIだな
173ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 09:12:52 ID:YzpwZhvt0
ボーナスなしか(´・ω・`)
まぁゲーム料金がパセリで一本化で全国統一料金か、通常の金+一部コンテンツに電子マネー使用ってとこなのかな
どっちにしろ値上げしか見えないな
174ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 09:13:04 ID:+qjd/Gdu0
有効期限が一年?
パセリ=金じゃないって言いたいんだろうけど皆金だと思うだろjk
有効期限のある金なんて聞いた事がない
175ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 11:53:13 ID:d0JB1jGYO
>>158
狙いはそうなんだろうけどミドルもあんまやらんだろ、晒し的な意味で。
石がトナメより多くなければ廃人すらやらん気がする。

個人的にウマーなのはパセリで購買だけだな。
少し欲しい限定があったから助かる。
176ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 12:19:00 ID:mGz3ICpmO
50円だったらクソ田舎の俺歓喜
少なくても100円以下になってますように
177ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 14:45:00 ID:UHVXSvAR0
PASELIになって評価できるのは
チャージ方法が2種類に増えたことかな
コナミコインは試験導入だったって事かね
178ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 16:32:01 ID:U31GaDPT0
>>158
ふと思ったが、せっかくQMA4で得た幅広い層のうち、
QMA5でライト層を、QMA6で廃人層を手放している気がするのは気のせいか?
179ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 16:41:35 ID:YzpwZhvt0
>>176
多分50円とかは絶対あり得ないなあ
値上がりしないように祈った方がいい
180ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 16:53:38 ID:HU7waZR90
店側で値段設定できないのかな
181ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 19:18:07 ID:uM2+Uo3c0
100円入れる→店の儲け
パセリで入れる→インカム搾取
じゃないかな
182ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 20:36:59 ID:M+60uN/n0
>>181
これ見ると店側から猛抗議があってもおかしくはないよな
コナミに直接金払わないと選べないモードなんか売りにされたら
店としてはたまったもんじゃないだろう

アバター着せ替えとかはぶっちゃけおまけと見てもイイかもしれんが
店の中で完結できないのが強制なのは問題だと思うよ
183ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 20:38:30 ID:eEBFRANF0
ただでさえ不景気で経費節約したいところなのに、ゲーセン側に要らん負担かけてどうするんだ
184ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 20:56:00 ID:s7T+0K4xO
>>174
Suicaも10年未使用で失効するけどな
185ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 21:15:22 ID:sSZDyPigO
金融機関でも睡眠口座はあるが、1年は短いよなぁと思う
186ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:06:44 ID:HU7waZR90
つ地域振興券
187ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:57:42 ID:R1y3seca0
特に導入費用がかかるもんではないらしいけどね
協力モードが人気が出るかどうかはともかく

ttp://am-net-blog.sakura.ne.jp/sblo_files/am-net/image/2009101404.jpg
188ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 23:03:33 ID:YzpwZhvt0
>>187
インカムUP!って…
こういう面倒なものを用意するとめんどくさがってライト層は離れそうなもんだが
189ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 23:10:49 ID:M+60uN/n0
>>187
導入費用はかからんだろうがコンマイがシステム利用料として
諸経費を差っ引くのは見え見え
挙げ句の果てに店への売り上げの振り込みは月ごととかだろうし

全部eAMUしかないゲーセンなんてほぼありえないんだから
結局は従来の設備(両替機etc)も必要で店のメリットなんて本当にないに等しい
190ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 23:45:47 ID:ZPqvC00/0
パセリとやらさっき知ってちょっと調べたけど
もしかしてこれってチャージはネット限定で店ではできんの?
不便すぎないか
191ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 23:56:28 ID:G6d9sVElO
新検定って朝にならんと配信されないんだっけ?
192ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 00:08:45 ID:2ilUHuPAO
誤爆でした忘れて下さい
193ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 00:09:43 ID:pOu15oRW0
>>191
ここ6スレ違いますよ
194ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 00:47:16 ID:w1nQAWNg0
>>192
    ,  ―‐‐、
   〈 _,,ΣoZ/
    i´リリノノリ!〉
   ノ<il゚ ヮ゚ノ!   <こ゛は゛く賢者になったわよ。雑ね。素晴らしいわ!
  (/ ハi_y)\カタカタ
___(_ニつ / ̄ ̄ ̄/_
.    \/___/
195ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 00:53:37 ID:jxzHoCYY0
以下、リディア先生の悪口禁止
196ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 01:03:51 ID:CIyKKrYj0
( ^ω^) <リディアの糞バ・・・・いや、なんでもない
197ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 01:14:25 ID:MtRKDreYO
>>196
リディア先生、暇だからって自演はよくないですよ
198ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 01:18:59 ID:AUsNk9yi0
寧ろ糞バ(ryっていったらマ・・・

ん、誰だよ、こんな夜中に俺を訪ねに来る奴は・・・
199ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 01:24:18 ID:yXXGXz0P0
>>190
一応、携帯でもできる。
クレカを扱う関係上、店内のサテやチャージ機でってのは難しいだろうね。

>>198
ぐるぐるぐるぐるど〜〜〜ん!!
200ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 01:31:07 ID:rEj4rYi80
さば読みすぎ
201ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 01:37:09 ID:JtTpckL00
>>199
公式見れば分かることだがクレカ使わなくても出来るぞ
202ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 01:37:57 ID:p4snA9dy0
203ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 01:52:15 ID:911D0rQ8O
マロンはロウガイ
204ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 02:11:25 ID:3Qior8yS0
横レスだがPASELI購入時のクレカに関して。
http://www.paseli.konami.jp/charge/index.html
↑では「ご利用できるクレジットカードはVISA、MASTER(後略)」と
書いてあって「JCBは使用不可か?」と思ってしまいそうだが、
実際にmy KONAMIで購入する時の決済情報入力画面では「ご利用できる
クレジットカート(筆者注:原文ママ)は、VISA、Master、
JCBとなります。 」となっていて、実際JCBもちゃんと使える。
205ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 02:20:27 ID:cUPFe4b60
クレジットカード持ってない学生はパセリ使用不可ですか そうですか

たまーにAnAn筐体で「Edyつかったら1クレ100円じゃなく90円」っつーのがあるんだから
すこしは見習ってほしいもんだ

しかし5→6ロケテの時も値上げ値上げ騒がれてたのはよく覚えてるんだが、
今回はマジで値上げされるのかね?
206ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 07:15:25 ID:BN/f9Xw0O
>>205
BitCashがあるじやない
ファミマで950円から1円単位で買えるぞ
207ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 07:45:27 ID:pOu15oRW0
>>205
あれはどうよ。スルガ銀行とか。
イーバンク銀行は手数料が大幅値上げされたんでもうだめだ。
208ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 09:39:47 ID:f+FAOODE0
>>207
スルガは静岡・神奈川以外はセブンかファミマのコンビニATMがないとキツイと思う
209ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 09:41:03 ID:zrWd2pyDO
なにはともあれ、明日からのロケテと30日からのアキバの様子をみないとな。
某ラップゲーみたいにロケテやったけど出ませんでしたコースもあり得るし。

本稼働した時に協力モードがなかったら、
パセリじゃなくてミセリと呼んでやる。
210ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 09:48:45 ID:pOu15oRW0
>>208
コンビニの方はどっちかはあるんじゃないか?
さすがにセブンも最近増えたしファミマもわりとあるし…きっと何とかなると思いたい
211ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 11:39:56 ID:CnIOa5+K0
なんつーか・・・めんどくせー
普通カード買って100円筐体に入れてレッツプレイでいいじゃない。
なんで新規がとっつきにくそうなシステムにするのよ。
212ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 11:55:24 ID:S1bczpVcO
新しいことに取り組んでいかなくてはならんのだよ…おそらく俺はやらんけどな

ニュースクイズ パネルクイズ(並べ替え)
10月30日に導入されるコナミが独自に運営する新しい遊びを提供するための電子マネーの名称です

【P】【A】【S】【E】【R】【I】
213ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 12:18:57 ID:pkMmCgMmO
>>211でFAだな

頻繁にPCランキングを出入りする自分はパセリをBitCashでチャージなんて日常+30秒くらいのもんだけど
PCでそんなことするやつが群がるとは思えん…魔法石3倍ですとか言うなら石臼は集まるかもしれんが。
単純にDSのモンスター討伐でいいと思うんだが…脱落した場合はダメージの一割が獲得魔法石で。
あれじゃ邪魔されながらスコアタしてるのと変わらん。
自分は邪魔になる側間違いなしだけどw
214ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 12:36:20 ID:bo2zca+XO
>>213
そうなんだよな。使い慣れてる奴にとってはパセリも対した事ないんだが一般的にはまだまだ敷居が高いと思う。また失敗スレで騒がれそうな予感しかしないぜ…
215ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 12:47:12 ID:M7r04cpm0
パセリが普及してくれば何て事ないんだろうが
先発部隊として投入される機種にしてみりゃ貧乏くじだわな
216ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 12:56:05 ID:cKeqEKF/0
>>212
嘘問ケテーイ(´・ω・`)
217ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 13:02:48 ID:JtTpckL00
>>214
すでに騒がれてるぜ
218ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 15:22:01 ID:dcGW/NdQ0
>>209
お前ミセリさん馬鹿にすると裏世界でひっそりを幕を閉じる
219ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 17:45:12 ID:XheQijsS0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1256007539/949らしい
なんか釣りくさいが今日池袋行ってみたって人いる?
220ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 07:14:24 ID:zoBModUEO
さあて並びに行くとするか。並びやすいのは川崎かな。新キャラうp一番乗り目指すぜ(新キャラいればだが
221ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 08:48:00 ID:Kej22Goa0
池袋と川崎ってどっちの方が空いてる?
222ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 08:53:49 ID:Yow4DsdL0
>>221
この時間に両方行って比べられる人間がいるとでも?
223ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 09:57:32 ID:Vc6xrRGDO
これって朝から設置作業で稼動は昼からとかある?
224ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 10:02:24 ID:8Q80+BRb0
場所より時期の方が重要だよ、初日はマジで混む、常に30分とか1時間とか待つのがザラ
2、3日経てばもう平日午前とか閉店間際ならほとんど待たずにプレイ出来るようになるけど
だから速報も待てないぐらい楽しみにしてる人以外は時期選んで行った方がずっといい

最悪どこぞの連コ厨とカチ合うこともあるしな…(#^ω^)
225ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 10:35:29 ID:GsOehoX20
メディアの中の人が気になる
226ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 10:39:25 ID:8Q80+BRb0
>>225
現場の速報だとキタエリらしい
227ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 10:45:47 ID:GsOehoX20
>>226
thx
脳内再生完了 悪くは無いけどインパクトにかけるな
もうちょい声に特徴ある人もってこいと・・・
しかし、ライラを出すことに何の問題があるんだ。ライラでいいだろ
PASELIも微妙だし何がしたいんだコンマイ
228ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 12:23:08 ID:jLbJA6k9O
このスレ立てる必要あったの?
ロケテの報告もほとんど6スレに書き込まれてるし。
去年だってロケテ終了後に過疎って6の正式稼働までスレ立てない事になっただろ。
229ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 12:38:46 ID:RujnQ2+N0
ある意味アンチスレみたいなもんだろこれ
230ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 12:48:26 ID:OHKl7ksE0
ライラじゃなくて良かった
231ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 12:53:08 ID:T1TOc9WV0
DSキャラはそろそろ製品版で出るだろう
メディア登場で男女比バランスが偏ってきたし
232ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 12:54:56 ID:fjhXjfRpO
>>228
ちょwwww
ずっとロケテ報告まだかなーってここでリロしまくってた俺バカじゃねえかwwww
めちゃめちゃ盛り上がってんじゃん向こうwwwww

教えてくれてありがとう
233ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 12:56:50 ID:jLbJA6k9O
>>229
ならなおさら存在意義が分からん。
アンチスレなら大失敗スレがあるし
234ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 13:03:52 ID:RujnQ2+N0
どっちも大失敗スレみたいになってるような気がするんだぜ
235ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 14:00:33 ID:vfez27nc0
立てるのが早かったって事なんだろう
まあ、あっちが荒れた際の避難所くらいにはなる
236ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 15:53:19 ID:NVV1K+6P0
BitCashはネットを探せば安く買える(90%くらい)ところもあるぞ。
ただし自己責任だけどな。
237ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 18:23:10 ID:+tWs0G+n0
今日のロケテは混んでましたか?
連コ厨とかいましたか?
238ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 18:30:08 ID:RujnQ2+N0
6スレ見てるけど90分待ちくらいらしいよ
連コ厨の話はいまのとこないな
239ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 18:30:16 ID:OURnPRAz0
昼過ぎまで川崎に居たけど10〜15人待ちぐらいで
連コもなくいたって平和だったよ
池袋は結構込んでたっぽいねえ
240ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 18:39:39 ID:mlDJVxq8O
ランキング見るとわかるけど上位が川崎ばっかりだから恐らく池袋はかなり混んでるはず
あと池袋はメンテ状況が劣悪らしい
241ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 18:42:37 ID:RujnQ2+N0
何押してもOKが反応してしまうとかとんでもない台まで出てたなw
242ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 18:56:03 ID:+tWs0G+n0
そうですかやっぱり川崎がおすすめなのですか。
自分は池袋に行こうと思ってるんですけどやめといた方がいいのかな?
243ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 18:57:33 ID:3cHtfwSLO
なんか6スレがキモイ流れになってきたからこっちに避難してきたよ・・・

協力プレイが出来るのは明後日までって本当?
244ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 19:21:44 ID:wRGfQThw0
リストラのあれか

協力プレー明後日ってのは、もしかしたらパセリ導入の関係なのかな?
あれも謎が多いね
245ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 19:23:08 ID:RujnQ2+N0
パセリに課金してないとできないんだっけ
246ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 19:29:37 ID:OURnPRAz0
ttp://konami.jp/am/locationtest/qma7/

> 10/27〜10/29の期間
> 協力プレーモードをプレーできます。

> 10/30〜11/8の期間
> PASELIを使用した場合のみ
> 協力プレーモードをプレーできます。

そういうことだ
247ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 19:38:12 ID:wRGfQThw0
普通にパセリ導入だったか
d

でもあれ、池袋や川崎にも入るのかな?
秋葉だけだと思っていたんで
248ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 19:38:47 ID:d8tiL7+l0
初日あたりは余計に引かれてたり
逆に少なく引かれたりしそうな完爾がする。
249ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 19:41:30 ID:r+Q3WZOY0
俺クレジットカード持ってないから協力プレーモード出来ないOTZ
250ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 19:45:26 ID:7UDYXiSm0
だからクレカはいらねぇって書いてるだろうが
レスくらい読めカス
251ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 19:47:56 ID:RujnQ2+N0
http://www.paseli.konami.jp/charge/index.html

コンビニでビットキャッシュを買ってくればいいです
めんどいです
252ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 19:52:36 ID:wRGfQThw0
ATMでチャージできるといいのにね
まるでWiiのポイントカードみたいだ
253ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 19:52:36 ID:IVl48Xf7O
協力プレイはオンラインじゃないのか?
1人だと物足りないな

気軽にプレイできないから
パセリ登録を強制するのは
止めてほしいね
254ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 20:11:31 ID:n5yALqqGO
パネルの反応がひどいのはあったが、
それ以上に形式選択の画面がゴチャゴチャしててわかりにくい
あの右端の妙な空間はなんなんだろ
255ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 20:18:20 ID:5v+zxUxD0
木曜まではパセリ無しでも協力モードプレイできるんだよね?
256ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 20:24:05 ID:r+Q3WZOY0
>>253激しく同意
何故普通料金で協力プレイモードにしないのか意味が解らない。
従来のままでカード入れてGOの方がいい気がする。
なんかますます人がいなくなりそうな気がする。
>>251本当にめんどくさそうです。泣けてきたOTZ
257ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 20:26:03 ID:OURnPRAz0
>>247
ロケテでは秋葉にしか入らないはず。
そこで整合性を保つために池袋と川崎を封印するんだろう。

>>254
マルチとランダムの枠と思われる。


258ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 20:43:40 ID:8/HxDtDBO
ジャンル構成はどうなん?
6と同じじゃオワッタ。

ファッションや音楽よりも需要がないりk…あ、宅急便だ。
259ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 21:14:20 ID:RAH8vBkp0
なんっかめんどくせぁなパセリやめとけやめとけって思うsz
260ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 00:25:48 ID:Jovnfoj50
準決勝が事実上の前後半制になったのは地味に大きいな
261ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 00:27:58 ID:uJRfl9PV0
結局、協力プレイモードをパセリ専用にしたいのは…
コンマイに直接お金が行くようにしたいんでしょ?
262ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 00:30:21 ID:QFBQtkK10
コナミ税を直接吸い上げようって魂胆なのかなあ。
さすがにプレイ店舗にバックするとかじゃないと店も黙っちゃいないと思うが…

現状チャージが鬼めんどくさいのは何とかならんもんかねw
263ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 00:38:46 ID:Mzx3FS31P
>>260

kwsk
264ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 00:40:51 ID:hPmdfhpV0
>>263
・準決勝は合計8問、前半4問と後半4問で出題されるジャンル、形式が変わる
らしいよ
265ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 00:47:06 ID:uJRfl9PV0
>>262
その代わり6稼動前に上がったという噂のコナミ税を引き下げるんじゃないの?
だからトナメとかは100円2クレの店が増えるのではと…?
266ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 00:49:16 ID:5/vvF6pNO
新モード(討伐?)やってきたが地下二階まで歩いただけで1プレーだよ…。
あっけないというか、討伐ならなんか出て来てくれよって感じだな。継続してやらんとダメなんかね。
267ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 00:50:18 ID:QFBQtkK10
なんかある程度正解したらモンスターがでてくるとかなんとかどっかに書いてあったような。
268ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 00:57:49 ID:4VI0ByPZ0
>>262
>さすがにプレイ店舗にバックするとかじゃないと店も黙っちゃいないと思うが…

全国のゲーセンが手を組んでコナミ排斥運動を起こすレベル。

パセリ使われるごとに店が損をするんじゃ話にならんし。
普通に、金の流れが「ユーザー→店舗」から
「ユーザー→コナミ→店舗」に変わるだけでしょ。。
269ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 01:05:00 ID:Mzx3FS31P
>>264

なるほど ノンジャンルの扱いはどうなるんだろ?
下手にノンジャンルを準決勝に出すとジャンルの偏り非難されるから
準決勝では出す必要もないかな?
270ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 01:13:42 ID:aweNT3vK0
パセリでわざわざクレカ会社とビットキャッシュとコンビニに儲けさせる意味がないよな
271ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 01:18:51 ID:EXrHNP+E0
>>270
言い替えりゃ協力モードがそれだけのリスクを背負ってもインカムを伸ばせるモードと踏んでるんじゃないか?
まあ確かに面白そうではあるがじきに飽きるかトナメの過疎が深刻化するか・・・・PASELI専用モードってのは止めたほうがいいと思うんだ俺は
272ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 01:32:27 ID:aweNT3vK0
肝心な事忘れとった。
アバターあるから、無理やりネット経由させてアバター商法か。
女、子供のアバターのつぎ込み方は半端ねーからな
273ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 02:06:11 ID:Jovnfoj50
>>266
協力を2プレーやったけど、4人のときはモンスターが出てきて
1人のときは単に踏破しただけだった。
何か条件があるんだろう。

PASELI専用なのは、1フロア20円とか
そういう料金体系にするためだと思いたい。
274ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 03:48:11 ID:1YJ1Bces0
自販機の缶ジュースなんかは110円120円に
値上げされても受け入れられたけど、
ゲーセンの100円は110円とかにしてみたが受け入れられず、
これがゲーセン自体の存続の危機の一員になっている、
という話を聞いたことがある。

なので電子マネー化はいたしかたないかもしれんが、
KONMAI直納は嫌だなあ。
275ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 04:05:56 ID:QFBQtkK10
ジュースって消費税3%のときに3円いれれないからって110円になってその上にさらに値上げしやがったんだよな
全メーカーが揃って値上げしおったから無理矢理受け入れさせられたようなものだアレは…
276ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 05:06:52 ID:BiuFAI/k0
100円を堅持するチェリオは正義。

アイスクリームなんかは、去年の値上げ以降
158円ぐらいの似非高級品が増えた気がする。
277ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 07:12:01 ID:j9xT0Fqa0
>>274
ジュースは1本しか買わないけど、
ゲームは何度もコンティニューするからな。
その度に二種類の硬貨が必要ってのは煩わしすぎる。

今回はそのためのパセリなのかもしれないけど、
今度はチャージそのものが面倒すぎてやってられないっていう。
通常トナメは店毎に現金でクレ設定できて、
パセリは協力プレーのみにして欲しいわ。
それならまだ納得できる。
278ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 07:51:03 ID:/H8sRRGtO
>>273
センモニについてたパンフレット、よく読んでみな。

ある特定の条件を満たすとモンスターが出現します(※4人プレー時のみ)

的な文章があるはず。
4人集まらなきゃ多数決○×とか新形式もでないし、
ただのジャンルを選べないレッスンモードと化す。
4人プレーしてても、1人がコンテニューせずに脱落したら消化試合になったり、
超絶連コ推奨モードになって台が開かなくなりやしないか一抹の不安が過るな。
279ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 07:54:31 ID:EXrHNP+E0
>>278
これくらいの時期に台が空かないならむしろ万々歳だと思うが
どのみち稼動初期なんて空かないし、プレイ時間考えても連コ豚が居る以上大きな差は無い
280ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 09:21:13 ID:a/CUdwEMO
>>274
百円と十円を積み上げてゲームとか勘弁してほしいわ。
281ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 09:38:36 ID:yMEk9I+y0
国分寺某所はどうなる?www
282ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 09:55:28 ID:KoMyMmTl0
ロケテ行ってきたけどお前らがトナメばっか
やるせいで1人で協力モードやる羽目になったわw
283ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 10:12:31 ID:2BxLevme0
準決勝を前後半に分けるってのは6でもやってほしいな
アニゲー8問もやりたくねーし
284ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 10:28:58 ID:j9xT0Fqa0
トナメで個別形式も選ばれるなら、
それこそ準決勝はノン固定でいいと思うんだがな。
いちいち4問毎に切り替わるとかウザくてかなわんし。
285ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 10:56:06 ID:Mlt92mbQ0
結局16→12→8→4に戻せば全て解決
286ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 11:15:59 ID:YlQ2XVzJO
池袋、現状1時間半待ちだね
10時5分に並んでも45分近く待ったから

秋葉原のロケテ開始したら混雑緩和するかな?
287ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 11:16:08 ID:XIasKsXg0
>>276
で、そのうち裏をかく激安店も生まれるんだよな
今は、缶ジュースやコーヒーなんて今は100円どころか35円の時代
200円もあったら、ジュースが何本も買えてしまう
そりゃまあ、プレイヤーも減る罠
288ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 11:17:07 ID:XIasKsXg0
>>286
秋葉は台多いのと、パセリ店だからな
稼動しだせば、だいぶ落ち着きそうだね
289ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 11:23:39 ID:YlQ2XVzJO
池袋の6は稼動停止状態だが、川崎はどうなんだろ
6を停止するくらいなら7をあと2台くらい増やしても構わない気持するけど、秋葉原もやるから台数的に無理なんだろうが

それにしてもロケテの問題が微妙に難しいのは何故なんだろ
290ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 11:34:29 ID:SNxEXYztO
川崎も6は停止中。7にセンモニを取られてるからね。
7台中4台がロケテ台なんだけど、なんで7台ともロケテ台にしないんだろうね。
291ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 11:44:56 ID:w1EYcFVnO
去年はロケテ用のセンモニを用意しておいて、5と6を同時稼働させてたんだけどね。
292ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 12:12:55 ID:9fueG4lWO
装飾の改装とソフトのインストールが面倒だからじゃないかな
6の稼働開始時に見たけど結構な手間のようだし
しかしこれだけ並んでると台増やしてほしいわ
293ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 12:13:03 ID:YKxlg5rb0
池袋の酷いタッチパネルは直ったのかな?
294ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 12:13:55 ID:sYn79XCZO
いろんな店やゲームで使える電子マネーならともかくパセリはダメだ、死亡フラグしか見えない。
チャージだけでも面倒なのにamusement-passメンバーに入ってKONAMIIDを登録したり…ライトユーザーを取り込む気ないだろ。
295ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 12:36:47 ID:w1EYcFVnO
>>294
Edyみたいな汎用型電子マネーはゲーセンではきついと思う。
店舗内のすべてのゲーム筐体にカードリーダー付けないといけないから、
店舗の負担が半端じゃない。
ほとんど誰もプレイしてないようなゲームにも付けないといけないから。
セガが試験的に直営店にEdy導入したけど、全然店舗増えないしあまり上手く行ってないみたいだし。
296ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 14:09:15 ID:5/vvF6pNO
>>294
昨日登録したけどすごい面倒だったな。
コナミIDの他にゲームIDというのが必要だったり、パスワードの条件もそれぞれ違ったり。

パセリもゲームやる前に面倒なシステムだなと感じる。
297ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 14:36:22 ID:QFBQtkK10
>>295
E-PASSいれて、お金を入れて、OK押して、チャージ完了、即ゲームスタート!
くらいの気軽さが無いとだめよねー

名古屋の某電器屋でEdyチャージャー導入してたけど割と空気だったなあ。
なにも特典がないとだれも使わなかった。サークルKみたいにポイント制にしたら使ってる人が居るみたいだな

LOOPっていうゲーセンみたいな後払い式のICカードシステムは受け入れられてた。
これは店が自由に価格設定もできて、後からポイントもある程度バックしてくるおかげだった
一部ゲームが80円とか50円に設定されてて…っていうのもあったけど
298ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 15:16:58 ID:LNdfb2rWO
川崎、パネル反応は普通。
今ならあまり待たずに遊べるよ。
299ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 16:53:06 ID:1YJ1Bces0
協力プレイ要素を入れるなら、DSみたいに
任意でチーム作ってランキング競わせればいいのに。
名無し校vsミクシー校とか一時期盛り上がったなー
300ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 16:54:21 ID:QFBQtkK10
VIP学園でがんばってたなぁ
301ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 17:05:25 ID:/oTO1STS0
>>297
>名古屋の某電器屋でEdyチャージャー導入してたけど割と空気だったなあ。
>なにも特典がないとだれも使わなかった。サークルKみたいにポイント制にしたら使ってる人が居るみたいだな
クレカからEdyチャージなら外行って機械の恩恵頼らずに携帯電話1個で全部済むし、クレカのポイント溜まるし

>LOOPっていうゲーセンみたいな後払い式のICカードシステムは受け入れられてた。
>これは店が自由に価格設定もできて、後からポイントもある程度バックしてくるおかげだった
>一部ゲームが80円とか50円に設定されてて…っていうのもあったけど
その分、どこにしわ寄せが来るかと考えると・・・
LOOPの場合は、QMAが1クレ80円デフォな分、メダルゲーの設定を厳しくしてトントンなんだろうと思った
302ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 17:08:44 ID:QFBQtkK10
>>301
あそこのメダルは鬼畜だな
クレカ決済で10万円分貸します!とか無茶いいおるしなw

まぁおとなしくスロットイベント時にメダル稼いだ方が良い…
303ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 17:32:29 ID:0fp5gsOl0
新潟の漫喫にある時間貸し(しかできない)筐体はパセリ導入されたらどうなっちゃうんだろ?

304ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 17:34:33 ID:QFBQtkK10
>>303
ゆう遊空間か。MFCいっぱい入れてる店もあるんだよなー
MFCもパセリ対応にするみたいだけど本当にどうなっちゃうんだろうなw
305ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 17:36:31 ID:EXrHNP+E0
>>303
俺も今日の通学路で考えていたが結論浮かばず
まあ調べたらあの辺りゲーセン密集地だから協力モードするなら黙って別の所行けば良いかと
wikiによると100円7クレ設定でどうこうらしいし、店員呼べば何とかなるんじゃね?
306ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 22:13:32 ID:144s09KV0
>>297
それ見て、レジャラン秋葉が昔(QMA2ぐらいの頃)後払い式だったのを思い出した。
何か問題があったのか、すぐ現金式になっちゃったけど。
307ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 22:16:00 ID:QFBQtkK10
>>306
あれ上手い事やらないと払わずに逃げられそうだからなー
308ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 22:19:38 ID:9njm8Oim0
あれどのゲームをやったかプリントアウトされるのが嫌だった。
309ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 22:38:41 ID:WCptbCqL0
イヤだな。
310ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:05:08 ID:Chjjf4MB0
ロケテの情報見る限りでは少なくとも6よりはいいかなって、個人的には。
形式復活して立ち絵復活してあとはサブジャンルがどうなっているか。
パセリのシステムがちょっと敷居高そうだけど・・・

濱野には悪いがプロデューサーが変わったのは良かったかな。
あの5と6の出来を見ると濱野のままでは厳しいと思う。
ロケテではマジックアカデミー校としてコンマイから直接繋げてるみたいだし。
開発陣が実際にプレイ→トナメに参戦で現状を見る姿勢なのは好感が持てる。
311ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:07:10 ID:/737kDmNO
おまえ何様p
312ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:25:49 ID:EUV/Y9uW0
なんつうか、QMA6の準決勝の曲が聴けなくなると思っただけで寂しい
313ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:26:05 ID:wJnvnd4k0
っ(キリッ
314ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 00:14:33 ID:BmL6GJbS0
6スレからコピペ
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃ノ..┃ア┃. .┃. .┃ラ.┃. .┃. ┃.. ┃
┃ン.┃ニ┃ス.┃芸┃イ.┃社┃文┃理┃
┃ジ.┃メ.┃ポ┃ ..┃フ.┃ ..┃系┃系┃
┃ャ.┃&┃.|..┃ ...┃ス┃ ..┃学┃学┃
┃ン.┃ゲ┃ツ┃能.┃タ.┃会┃問┃問┃
┃ル┃..|..┃ .┃ ..┃イ.┃ ..┃ ..┃ .┃
┃ ..┃ム┃ .┃ ..┃ル┃ ..┃ .┃.. ┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛↓
┏━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┓
┃..セレクト..┃. パネル .┃ .タイピング ┃. ??? .┃. ??? .┃
┣━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━┫
┃セレクト総合┃パネル総合┃タイピ総合┃.???. ┃ .???. ┃
┣━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━┫
┃.. ○× .┃.並べ替え┃..タイピング..┃ .???. ┃ .???. ┃
┣━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━┫
┃.. 四択 .┃文字パネル┃. エフェクト ..┃ .???. ┃ .???. ┃
┣━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━┫
┃ .???. ┃ .???. ┃ .???. ┃ .???. ┃ .???. ┃
┗━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┛↓
┏━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┓
┃..セレクト..┃. パネル .┃ .タイピング ┃マルチセレクト┃ランダム.┃
┣━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━┫
┃セレクト総合┃パネル総合┃タイピ総合┃マルチ総合┃.ランダム┃
┣━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━┫
┃.. ○× .┃.並べ替え┃..タイピング..┃. 線結び .┃ランダム1┃
┣━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━┫
┃.. 四択 .┃文字パネル┃. エフェクト ..┃一問多答┃ランダム2┃
┣━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━┫
┃.. 連想 .┃.. スロット .┃.. キューブ ..┃.順番当て┃ランダム3┃
┗━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┛
315ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 00:30:17 ID:qK72CAIF0
>>310
>あの5と6の出来を見ると濱野のままでは厳しいと思う。
4以前が思い出せない
ふわふわしたまま年一ペースでバージョンアップするから、
バージョンアップの有難味が薄れてくるのはどのコンマイゲーでもそうだけど

>>314
めんどくせえというか、形式選択のレイアウトがクイズグランプリっぽい
316ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 00:34:35 ID:YboqttIB0
>310

>濱野には悪いがプロデューサーが変わったのは良かったかな。

筐体に記載されてる名前が変わってましたか?それなら嬉しいなあw何かしら新風が入りそうで。
317ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 00:36:00 ID:BmL6GJbS0
まさかDSの人じゃないだろうなw
318ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 00:58:21 ID:v0phBkoO0
>>310
それは言える
いい意味で阿南を見習ったのはプラス
実際に稼動させて、検証して欲しい

>>316
変わっていたらしいな
6本スレに情報が出てたらしく、それで今の話の流れになっている

まあしょうがないとしか言いようがないな
DS版当てとけば良かったんだろうがバグったからな
元理事に関してはイ`としか言いようがない
319ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 01:03:08 ID:Dyp2CN5m0
>>312
じつはおれもなんだ。
今作はプレイペースが遅いんだけど、終わるまでには実機で沢山聞こうと思うよ
あれ、いい曲だよね。アレンジで他でも使われてるし。
320ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 01:31:16 ID:ZjVl9Xhg0
濱野がクビになったって始めて聞いた。
今の理事長(プロデューサー)は誰やねん。
321ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 02:11:13 ID:L6uAbOWV0
画像タッチクイズなくなっちゃったのかn
322ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 02:17:21 ID:Dyp2CN5m0
エフェクトあたりででるとか?
323ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 02:20:44 ID:ZSKVxL0I0
画像エッチクイズに見えた俺は末期
324ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 02:21:39 ID:YHhdMSpv0
カテゴリ的にセレクト総合だろう
325ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 03:27:39 ID:qvlXGENWO
濱野が更迭か。ウッシッシ(死語)
どこのコナミスポーツの駐車場で会えるかなw
326ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 04:15:56 ID:3htnpt85O
7のプロデューサーのNiiyama Noriyukiは漢字だと新山徳行かな?
特許の説明文というのはどうしてもああなってしまうものなのか。
327ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 04:46:48 ID:Ms9078ZO0
5から7に移行したら俺のペットが消えていた・・・
328ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 07:46:44 ID:iiP1mFd9O
7は検定試験あるの?
329ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 08:15:34 ID:EJHKzm7SO
協力プレーの4人でプレーしないと、モンスター出てこないのって正式な仕様なのかな?
今の魔力システム同様、過疎時間はプレーするなって事なのか・・・?
モンスター出てこないと、新しいクイズ形式も遊べないし、
淡々と進めるだけで、どうも作業感が否めない。
正式稼動も、PASELIのみ+4人必須であればこけそうだ。

ちょっと見直して欲しいわ。
つーか、ロケテじゃ4人なんか揃わん。orz
モンスター見てみたかったな・・・。
330ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 08:26:21 ID:TQwAc2jOO
>>328
モードセレクト画面には「検定試験」って項目があったからあると思うよ。
ロケテでは選べないけど。
331ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 09:02:49 ID:qvlXGENWO
>>326
徳行ならコリアンネームだな。
コンマイ自体が在コリ企業だが。
プレイヤーには全く関係ないが。
332ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 10:55:42 ID:TedAi+EPO
ニュー即かハン板ででもやってろ
333ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 12:17:38 ID:yNgPwWC0O
>>325
他のゲーム開発案件に行っただけじゃないの?
334ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 12:35:59 ID:iiP1mFd9O
そういえばCEDECで講演してたぞ理事長。
335ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 13:36:01 ID:TQwAc2jOO
前理事長はブレイブヒーローズの開発で忙しいんだよ、きっと。
336ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 15:49:56 ID:A64wUNemO
いえーいスタッフの人見てるー?

一人で協力プレーした時に最後の合計点が常に0点表示になります
対応おねがいします
337ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 15:55:30 ID:etzqFm6nO
>>336
周り見ろ、そこは2chの外だろ
338ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 16:03:33 ID:ShXWEZ8j0
>>337
まあ、でも見てるだろうな
339ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 16:56:59 ID:ZDLhnbdm0
>>331
おいおい、そんな出鱈目いうなよ。
コナミ自体は国のカジノ構想(=パチンコの既得権益の剥奪)に積極的に参加していた在日キラー企業だぞ。
民主党政権下では永遠に実現しないだろうけどな。
340ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 18:37:02 ID:qvlXGENWO
>>339
コンマイ自体がパチンコ業界に進出している件について。
341ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 18:42:35 ID:yEoHV+Cb0
激しくどうでもいい
342ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 19:01:08 ID:zQhZ+k8mO
QMAがパチスロに出たら突撃するわ
343ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 20:21:39 ID:akU54nAx0
>>342
出目がそろったらクイズ開始で正解率によって確変が発生とかいやだなぁ
344ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 20:36:33 ID:o2V5w5BBO
揃ったらクイズが出題され
制限時間内に正解と思うチューリップに玉を入れる

正解ならそのままフィーバー
不正解なら無効
345ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 20:37:32 ID:fk7hxtL80
>>339
カジノ機器の特許を沢山とってるんだっけ?

>>340
パチっつうか、パロットとかいうパチンコ玉でやるスロットか
何かの特許もってるんじゃないかったか?
346ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 20:43:46 ID:MAc0DC/zO
次に来るのはCRラーメン二郎、間違いない。
347ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 21:32:12 ID:f+Y4oP060
>>346
CRヒゥィッヒヒーだろ、JK
348ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 22:43:48 ID:iiP1mFd9O
何このスレ?7の情報語れよ。意味わかんね。
349ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 22:49:11 ID:TkoTGIx6O
試験が無ければ個人的に安心出来るんだがどうなの?
350ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 22:51:53 ID:zQhZ+k8mO
ってかもう情報が出尽くして話終了してるから雑談してるだけでしょ

メディアスレが立たないのはふしぎ
351ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 22:52:28 ID:CphMZefOO
修練から見習いに上がったときは試験なかったよ
352ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 23:01:16 ID:9agorEZTP
試験自体は有ってくれてもいい
受ける受けないを自分で選択できて
試験突破してると「○○術士」の文字の色が違うとか
試験パスしたエンブレムみたいなのが付くとか
ちょっとした自己満足に浸れる仕様が良い
353ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 23:35:04 ID:fk7hxtL80
麻雀格闘倶楽部みたく、サウンド選択できないものかねー?
354ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 00:20:40 ID:9LURbMHUO
日付変わると同時に協力モード封じられたお
355ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 08:47:41 ID:e1OOilHaO
>>352
それいいな
魔力は維持しなきゃいけないストレスがあるから、何か他に差別化出来るものが欲しいと思ってたんだよ
エントリーシートが変わるとか、何らかの違いを持たせればいい
階級に直結させるからガチライトが騒ぐんであって、そうでなければ取れないなら取れないで文句はなかろう
356ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 10:32:45 ID:AaUJ8uJ/O
アキバ来た
5F8台
店頭のPCでPASELIチャージ可能
357ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 10:43:18 ID:6+T24qG/P
>>356

店頭のPCか・・・なんか個人情報抜かれそうで怖いなw
358ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 10:56:46 ID:AaUJ8uJ/O
・PASELI利用者発見
・右端は晒し台
・システム上はコンテ可能
・意外にトナメやっている人が多い
・6も稼働中
359ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 11:16:29 ID:6RbQW+Y9O
協力プレイの方が魔法石効率良くないか?
360ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 11:32:05 ID:AaUJ8uJ/O
待ちは十数人で回転はまあまあ

パセリで協力プレーしてみた
・初回200パセリでB2Fまで、以後1フロア90パセリ
・コンテ回数制限ありとのこと
・面子が足りないと本校の人が積極的に入る模様
・B5Fで敗退orz
361ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 11:35:35 ID:hGDubg7o0
>>360
質問なんだけど1パセリ1円でおk?
362ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 11:39:38 ID:AaUJ8uJ/O
yes
363ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 11:51:13 ID:ioE3H47QP
>>361
ちゃんと公式ページに書いてあるんだから見ておこうぜ
364ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 12:04:31 ID:AaUJ8uJ/O
もう一度やってみた
今度は誰も入ってくれなかった
B4Fからいきなり難しくなるなあ…
365ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 12:04:33 ID:J5YVShQKO
パセリは予想どおりミセリっぽいな
366ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 12:20:42 ID:3Le0ASnAO
>>360
90…ロケテとはいえ高いな…

アキバにはロケテノートは無いのかしら?
367ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 12:31:57 ID:ynGB3C170
ロケテ行く人、ノートにトーナメントは四人落ちにして一緒に落ちたほかの三人と
決勝形式の補習ができるようにして順位は本線と補習のよかったほうを採用で、と書いてほしいな。
368ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 12:55:06 ID:Gumyv6+DO
>>ID:AaUJ8uJ/O
協力モードのプレー時間って1クレあたり大体何分ぐらい?

>>366
この手のゲームでのロケテは基本200円だろ
369ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 12:57:06 ID:AaUJ8uJ/O
ロケテノート2冊、川崎のようなイラストはなし
パセリのパンフレット配布中
370ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 13:19:57 ID:AaUJ8uJ/O
>>368
計ってないけど1フロアあたり数分てとこかな
正解が多ければ早く終わるし
パセリの減りは早いね
371ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 13:23:24 ID:3Le0ASnAO
>>369
無しか…ありがとう
そこが知りたかった

>>368
それは知ってる
50パセリくらいかと思っててな
372ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 16:10:11 ID:msVCmvX4P
>>352
なんか「マンガ・アニメ・ゲーム超人」を思い出した
373ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 17:27:54 ID:ffVsAiSYO
しょうがないな、そんなにパチ進出がお望みならCRクイズマジックアカデミーのMAD動画作ってニコニコにアップしてやるからそれで我慢しなよw
俺は稼ぐ為にパチやってる手前、演出長いの嫌いで基本的には海物語しかやらないのよ。
最近甘釘の赤海見つけて打ち込んでるところさ。
374ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 18:43:11 ID:ip7U7gB3O
秋葉原に元理事長キター
375ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 18:56:22 ID:MJqJvPQpO
池袋誰もいなくなってたな…楽にできるからいいけど。

明確にV回帰って感じが。
376ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 19:50:33 ID:ffVsAiSYO
今更、今日になって初めてロケテやりに行ったけど池袋空いてるね。3時間で8クレ出来た。
377ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 19:58:24 ID:ip7U7gB3O
秋葉原は台数多いから回転も早い
川崎は知らん

てか地下二階まででいいから現金で協力プレーさせても良かったのでは…
秋葉原で協力選んでも結局一人スタートになる事例が続出
ごくわずかな恵まれた人は本校の人とマッチングしてたようだが
378ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 20:06:20 ID:gPeS6DES0
協力プレイは早くも大失敗な予感
普通新しいモード出たらロケテでそれ選ぶ人多そうなものだが現状は…

初日に2度やったけど2度とも1人プレイで超つまらなかった
1時間半待って多めの予習2回まわして200円とかじゃもうやりたくないと思うのが当然
今後このモードが生き残る為には人数によらずモンスター討伐できるようにしないとだめだろ
379ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 20:10:11 ID:msVCmvX4P
協力は石がアホみたいに稼げてうめえっていってる人いたけどな
でもお高いんでしょう?

消費パセリが店で設定できるんだったら流行る予感
380ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 20:12:31 ID:gPeS6DES0
石の為に延々レッスンやれる人になら受け入れられるのか
目新しさなんか何もないけどな
381ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 20:17:04 ID:V4/U0JQS0
モンスターに出会わずに目新しさがないと言い切るお前がすごいわw
382ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 20:41:06 ID:ffVsAiSYO
リエルの満点セリフがある意味酷くて吹いたw
5のタイピング使いとしてはエフェの無いタイピングが満点取りやすくてうめぇw
普通に満点セリフ回収したいなら☆が少ないうちに予習で並べ替えやるのがいいんだけどね。
俺は6でもやめなかった(ライト化は否めない)けど果たして俺と同じような形式茶臼がどれだけ戻ってくるのやら・・・
個人的にはオール四文字使いの某氏が気になる。

感想としては準決勝の2ジャンル出題は改良だと思うよ。得意ジャンルが左寄りの人にとっては嫌だろうけどさ。
383ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 20:47:56 ID:gPeS6DES0
>>381
ああ、わかりにくかったなスマソ
モンスターが出なければ何も目新しさがないってこと
384ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 21:14:06 ID:Gzx5czYH0
意見を吸い上げるためのロケテストなんだからノートにもりもり書いてくれ
385ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 21:29:23 ID:Gumyv6+DO
実際問題、稼働したらスレ住民の大半は石効率とか値段効率とかばっかで
結局どのモードが一番やってて楽しいか、っていうのは二の次になるんだろうなw

で、稼働直後の石の効率は今の仕様だと検定次第だけど時間単位でも値段単位でも
「検定>>>協力>トナメ」がすぐに「検定>>>トナメ>協力」になる、ってところか?
いつもの調子なら大半の店が結局100/100からのスタートなんだろうな…
386ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 21:32:51 ID:ioE3H47QP
>>382
満点で思い出したが緑ゲージの時間ってどうなってんの?
387ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 22:00:44 ID:owpsoZlRO
ロケテ秋葉原での協力モードの変更点
ダンジョン名は「初級の地下道」
・1フロア最大15問。目標点に達した時点で踏破成功。
・ロケテストなので地下5階で終了。
・初回200Pで地下2階まで進める。次の階へ進むためには90P追加。
・マジカは1フロアにつき5マジカで固定。
・深い階ほど魔法石が多くもらえる。
・本校の人はたまに、わざと間違えているような気がする。

あと、プレー中に携帯からPASELI追加購入してみたがちゃんと追加された。
まぁ、当たり前の話ではあるんだけど。
388ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 22:56:13 ID:Gumyv6+DO
>>387
報告乙メディアディア!

ダンジョン名変わってるのと問題数増えてんのは
単に階級上がったからとかじゃなくて、他に修練生もいた上での事なのか?

タイムアタックは挑戦するなら他の面子が重要になるのか…
389ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 23:02:37 ID:vlRz72nZO
問題はPASERIを使う人がどれだけいるかだな。amusementなんとかに登録するのが必須条件なんだろ?
KONAMIIDとかpasswordとか俺すぐ忘れちゃうんだよね…めんどくさいから最近はぜんぜん行ってない。
店で誰でもPASERIをチャージ出来ればプレイヤーの裾野も広がるし、人が集まらないと協力プレイの意味がないと思うけどね
390ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 23:04:26 ID:msVCmvX4P
>>389
ロケテではチャージできるPCが置かれていたらしい
まぁあれだよな。ロケテだし置いてただけなんだろうな。
391ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 23:09:49 ID:/zDDHQ8j0
KonamiIDのパスワードなんて
ウィンドウズの通常の設定なら
ID一文字入力しただけでパスワードも
自動的に入れてくれるはず。
392ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 23:17:00 ID:9LURbMHUO
本稼働までは4人揃うことってまずないな>協力モード
393ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 23:18:46 ID:ffVsAiSYO
>>386
多分変わってない。
肝心なのはキューブがどうなってるかだけどよりによって謎なんだよな・・・
394ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 23:25:33 ID:ioE3H47QP
>>389
PASELIをタイピングで訊かれたら死亡確定だな

>>393
そのままだと満点ランキングがエフェクト廃人ランキング
になっちまうな……
395ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 23:30:49 ID:msVCmvX4P
スロットは5の激甘仕様じゃなくって6の緑ゲージだよねきっと
396ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 23:31:56 ID:ffVsAiSYO
>>390
ロボフォームの体験版をインストールするといいと思うよ。どういうソフトかはググればわかるよ。

体験版だとプロファイルは10個までしか登録出来ない以外の機能制限はほとんどない。普通に使うなら10個で足りると思う。

俺はそれ使ってipat(JRAのインターネット投票)で加入者番号やパスを自動入力させてるんだけど普通に便利。
(更にちょいとプロファイルをカスタマイズして毎回入力内容が異なる金額確認欄だけ空欄になるようにしてる。)

べっ、別に工作員じゃないんだからっ!
397ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 23:40:23 ID:ffVsAiSYO
>>391
センモニでチャージ出来るようにすればいいのに。
昔はコイン投入口あったよね?

>>395
仮にスロットが17秒でも5でサブ武器だったアニスロに俺は回帰すると思う。
ゴンスケとモンガーは完全に無理だけどw
398ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 23:54:04 ID:owpsoZlRO
>>388
自分でやった時は初級+中級と初級+中級×3。
ただ、どちらも中級の人がホストだったから階級は関係ないんじゃないかな。

e-amu passを差した時、クレジット表示欄にEXTRA PASELIと表示された。数値は0だったけど。

協力プレーは連コ(連パ?)OKだが、1プレーがすげー短い。
トーナメント1クレやっている間に1人協力プレーなら地下5階まで進むことも可能。

QMA7&PASELIの説明冊子表紙にマロンとリディアとミランダが載っているので
この3人は残留確定と考えてよさそう。
399ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 00:03:20 ID:qA3nOs6rO
>>398
レスサンクス
トナメ1クレ=協力5Fって、さすがにテンポ早いな…

これは協力厨大量発生の予感!
400ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 00:09:28 ID:jqn99pEKO
今気付いたけど協力プレー厨は時間貸し使えないんだなw
401ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 00:33:08 ID:/kcdH02CO
秋葉でも始まったからか、池袋はすんなりプレーできたな。
402ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 00:44:17 ID:h5BYogcJO
さすがにトナメ1クレと協力5クレならトナメの方が早いと思う。

1クレあたりの石効率は最終的にはトナメの方がよくなるでしょ。
ロケテだと、トナメで優勝しても20個弱だから協力の方が効率よさそうに見えるだけで
協力は1階あたり20〜30個くらいに落ち着くっぽい。
40階とか50階とかまで潜れるようになったら分からんけど
403ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 00:53:03 ID:pmWK5+kfP
>>397
16秒でもなかなか難しいからな…w
404ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 03:38:09 ID:jqn99pEKO
タイピング総合とタイピングの区別がつかないから何とかして欲しいね。
問題文表示領域の左上にはどっちの場合でも「タイピング」としか表示されず
1問目の前に表示される、「タイピング」「タイピング タイピング」っいう情報でしか違いがわからないから
タイピング総合でたまたま最初の何問かがタイピングだとわからなくなるよ。

簡単に解決するなら左上に「タイピング総合」と表示させればいいんだけど、
他の3つも総合付きで表示させるべきってことになるのがまた厄介だよね。
パネル総合の中の文字パネルは紛らわしいものの違いはあるけど、
セレクト総合とマルチセレクト総合の中には、同じ名前の形式はないのでわざわざ総合付きにする必要がないからね。

しかも、ロケテでは出てないけどマルチセレクト総合って、「マルチ」と「総合」で意味が重複してんじゃん。


セレクト総合→セレクト
パネル総合→パネル(文字パネル→文字ボタン)
タイピング総合→キーボード
マルチセレクト総合→マルチセレクト

こんな感じにならないかね?
タイピング総合をマルチタイピングっていうネーミングも考えたけど、マルチセレクトのマルチと意味合いが変わってしまうから個人的に却下。
文字パネルの代替案が上手く思いつかないね。
405ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 03:43:05 ID:JTMlkwCZ0
>>398-398
その分PASELIの減りも早い早い。
ロケテ価格とはいえ、俺の場合協力2回(B4FまでとB5Fまで)やっただけで850P消費だからなあ。
B5Fまで行ったときはトータルで石93個とか手に入ったけど。

というわけで週末に秋葉で潜るつもりの人はがっつりチャージしておこう。
って、コンマイの思う壺だな。

>>404
タイピング総合は「キーボード」とかにすればいいのにな。
多少無理はあるが、同名よりはマシだろう。
406405:2009/10/31(土) 03:44:49 ID:JTMlkwCZ0
おっと、>>404の下半分が見えてなくてアホなことを書いてしまった。
407ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 07:05:18 ID:s+UKLHVTO
やっぱりコンマイは形式再分離するのか?
今までゴミ茶臼を排除してクイズ好きを集めてきたと思ったのだが、AN×ANに負けたと言わんばかりの改定だな。

再分離がノンジャンルだけならまだわかるのになぁ。
408ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 07:43:03 ID:eIjl8nAV0
ゲーム制作会社が「ゴミ茶臼を排除してクイズ好きを集めよう」
なんて考えるとか絶対ないわw

形式統合されてゲームの流れにメリハリがなくなった気がしたので、形式再分離は歓迎。
409ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 08:15:59 ID:+w2LxrlaO
茶臼がゴミってお前何様?
茶臼はクイズ好きじゃないとでも?自称クイズ好きってこんなカスみたいな考え方の奴のことを言うのか?
410ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 08:42:22 ID:/Ufm5czG0
>>374
QMAの成功により栄転したのか?
411ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 08:47:05 ID:/Ufm5czG0
>>408-409
この書き込みを見て茶臼は本当にゴミかもしれないと思った俺がいる。
きっと知能が低いのだろう。

個人的にはたしかにジャンル茶臼には閉口するが、4ひえたみたいなオールジャンルの奴は凄いと思う。
412ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 08:48:11 ID:M/CDlMxL0
栄転ではなく左遷でさーせん。
413ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 08:50:30 ID:fvpL/Wef0
f(ry
414ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 12:27:51 ID:fUBAuWw90
>>398
残留確定で言うと、来年のQMAプライズのリリース予定を見る限りでは
女子生徒キャラはヤン子以外は全員残留になりそうな予感。
(リリース予定はメダルプライズ板のQMAスレより転載。)

【プライズリリース予定】
フィギュアコレクション シーズン4 Vol.2 サツキ先生/ルキア
フィギュアコレクション シーズン4 Vol.3 セリオス/シャロン
フィギュアコレクション シーズン4 Vol.4 マラリヤ/リエル

プライズコレクション ちぃキャラ Vol.1 アロエ/クララ
プライズコレクション ちぃキャラ Vol.2 シャロン/ルキア
プライズコレクション ちぃキャラ Vol.3 ユリ/リエル
415ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 13:01:13 ID:8aiE3Gh0O
レオンとルキアって大丈夫だよな…?
学籍番号B1とG1がマテウスとシャロンのなんだが…
416ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 13:08:02 ID:7hcHignF0
>>414
こんなの書いてたら、またあのゴミ野郎がいちゃもんつけるぞ!!
417ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 13:12:02 ID:3bWHT80IO
>>415
B0、G0から始まるとすればつじつまがあう

と思いたい人は俺だけじゃないはず
418ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 13:30:55 ID:ievQwmz9O
>>411
4ひえたは気に入らない形式で捨てゲするから全く尊敬できん。
419ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 13:38:17 ID:LVOg8FAXO
パンフだと、キャラ構成が変わりますとある。
個人的妄想としては、キャラ削除ではなく(削除されたキャラのファンに禍根を残すし)、最初は数人から選べて(どのキャラが最初からなのかの基準は別として)
ゲーム中で特定条件を満たす(クエストだったり協力プレイの結果だったり?)ことでガイド先生のように解禁、以後いつでもキャラを変更できる とか考えた。

今までもそうだし6稼働当初にあったような新キャラのために下位組サブカ大量みたいなのへの対策にもなるんじゃないかなと。
だからと言ってサンダースに女子商業科制服 みたいなことは出来ないようにインベントリだけ男女別で買ってくださいねor一つ買うと男子用女子用両方手に入ります って感じ。
420ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 13:45:18 ID:LVOg8FAXO
度々ごめん。

まだロケテ行ってないんだけど、パセリっていうのはチャージしてあれば電子マネー的にQMAをプレイできるんだよね?
その中でも協力プレイはパセリ専用と。

んで、チャージ対象はコナミID単位?eパス単位?
コナミID単位だとサブカ複数同時にプレイとかで阿呆なバグ起きそうだし、eパス単位だとサブカ大量持ちの人が涙目すぎるんだけど…(そのための俺妄想の>>419的なものかもしれないけど
421ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 13:47:44 ID:fUBAuWw90
>>420
公式には、PASERIはコナミID単位と書いてあるね。
422ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 14:10:15 ID:clgVpLbEO
>>419
そもそもキャラ変更が未だに実装されてないことが不思議でたまらん
5くらいで来ると思ってた
423ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 14:12:45 ID:PBZH1OpNO
妄想だけど

引き継ぎ組はQMA6の選択キャラ
特定クエストクリアで男子生徒なら男子生徒、女子生徒なら女子生徒のキャラ変更可能とかだと良いと思ってる

・例
ユウ→サンダース
ルキア→リエル


まぁコンマイのことだしね…
424ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 14:13:43 ID:eIjl8nAV0
>>411
知能が高い君でもチラ裏に書くようなプレイヤーの好みをここに書くという失態をやらかすくらいなので
知能が低い俺は言葉足らずで誤解を招いたようだ。

形式統合されても俺は別に困らないけど、統合により形式総数が減ったことで
4種類の形式を繰り返しやらされてるような気分になって、メリハリが欠けたように感じたんだよね。

実際には1度に3種類の形式をこなすわけだから単調になったわけじゃないんだけど、
例えば予選や準決勝開始時の「さあ、何が来るんだ?」とワクテカしてる時、可能性は多い方が楽しい。
だから8ジャンル×4形式より、8ジャンル×12形式がいいと思うので、今回の措置は歓迎。
425ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 14:15:19 ID:pmWK5+kfP
>>420
コナミID単位で、紐付けできるパスを選択できる。
1個のコナミIDに複数パス登録してても全部使用可能な設定にもできる
426ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 14:17:43 ID:eIjl8nAV0
キャラ構成が変わるっていうのは単純に男女バランスをこれまでのようにはしないよ、
って意味ならいいんだけど。

需要の高い女キャラは今後も増やすけど、男キャラはたまにしか投入しないとか。
キャラ削除だけは絶対にやっちゃイカンと思う。
でもこのゲームの設定だと「転校して行きました」であっさり消されそうで怖い。
427ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 15:02:32 ID:xr1CoM3WO
アロエ(中の人)、らすきゅん、眼鏡二人、ヤンヤンあたりがリストラされんだろ
特にアロエ。
428ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 15:10:15 ID:pmWK5+kfP
眼鏡なくなったらメガネスキーはどうしたらいいの
429ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 15:30:43 ID:PBZH1OpNO
まぁ正直製品版にならないと分からないよね
リエルだってAOUで初お披露目だったしまだわからん
流石に次もやらかしたらシリーズ存続も怪しくなるしそこら辺は慎重になってる…と正直思いたい


そういえば昨日誰かが秋葉原のQMA7ロケテで元理事長目撃したみたいだけどあの人何しに来てたの?
430ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 15:36:48 ID:vnPHcSwRO
>>427
アロエはQMAの人気3トップだから、簡単に手はつけないと思うけどな。グッズ展開も別格だし。
中の人にしても、変えるならアーツを出た時点で変えてるだろ。

とりあえず、個人的な見方なので異論はご自由に。
431ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 15:44:37 ID:eb6Z5M190
何となくだが、女子生徒の服装を変えてきそうな予感も
スカート丈を長くするとか露出度を減らした感じに
アロエはメディアの格好に変更で
ユリはスパッツかな

>>426
比率を壊すのだけは避けたいな
そういや、QMAって髪の短い女子生徒が少ないな
胸も小さいのが少なめ
偏りがあるから、こういう部分で調整するのかな?
でもメディアは、そういう意味では調整になっていないしな
432ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 15:50:25 ID:eIjl8nAV0
アロエはロリ代表だからいなくなることはまずないと思う。
一番危ないのはユウとキャラが被ってて人気が低いラスクかな。
それでも思い入れのある人は大勢いるんだからやっぱりキャラのリストラには反対。

それより4キャラも同時に増やす必要なんか全くないと思う。
そんなところに力入れるよりAn×Anの真似じゃない新しい形式を考えてほしいよ。
433ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 15:56:31 ID:Y8GQUYmZ0
もうキャラはエディットモード付けてくれればいいよ。・・・・オブリビオンみたく
434ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 15:57:29 ID:qA3nOs6rO
>>429
DDRXの川崎ロケテにもNAOKIだかU1だかドS姫だかが来てたことあったらしいな
こっちはプロデューサじゃなくてコンポーザだけど

>キャラ構成が変わる
リエル生徒シャロンガイドや幼女リディア生徒メディアガイドとかできるって意味ならサブカ3枚作る
体のパーツ構成がとりかえっこプリーズ可能なんて意味なら全キャラ賢者昇格させる(ただしシャロンは除く)

…やっぱりムキになって仮定とか期待とかしたりせずに、黙ってマッタリ待つのが一番気が楽だなw
435ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 16:10:28 ID:eb6Z5M190
パセリがIC毎に付くなら、1つのICで複数キャラが持てる方がいいかもな
2キャラでもいいから
あと、キャラ変更も次回に限ってはあってもいいと思った
1からずっと変えられずにいる人もいるだろうし、そうなると実際の人気度も分からないんで

というか、一定の条件で変更可能でもいいな
マジカ1万で変更可能とか
マジカのリセットもしなくて済むようになる
436ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 16:42:07 ID:A/YVFme/O
QMAはクイズもできるおっぱいゲー。
でなけりゃπタッチなんか実装する訳がないww
437ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 16:46:24 ID:CxsrId9N0
あんまりおもしろくないね
これ
438ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 17:45:34 ID:Y8GQUYmZ0
>>435
AnAn → AnAn2 への移行のときも、キャラ変更ありで問題ないんだから
天下のQMA様が出来ないわけがあるまい。
でもコンマイクオリティーだしな・・・
439ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 17:46:56 ID:WtbUvjvh0
>>437
An×An信者、氏ね!!

それよりも俺のメインキャラのカイルのリストラ説が高まっているんだが・・・。OTL
もし、カイルがリストラされたら、ユリかメディアにシフトチェンジしようかな?
PASELI導入で思ったことがあるんだが、サブカ持っている人は、PASELI導入されたら自己破綻しそうな気がする・・・。
よかった俺、メインオンリーでプレイして。
440ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 17:48:35 ID:pmWK5+kfP
自己破綻ってなんだべ
441ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 17:51:20 ID:fvpL/Wef0
だから何でキャラリストラが前提になってるんだよ
442ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 18:13:48 ID:clgVpLbEO
自己破綻ワロタ

オトメディウスなんかはカード1枚で全キャラ使用できたんだが…階級も所持アイテムもそれぞれ別で
まああれはキャラに性能差があるから当然なんだけど
やっぱりサブカの収入が結構あるから仕様変えないんだろうか

>>441
ランダム廃止の時と同じものを感じるな
443ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 18:20:31 ID:fvpL/Wef0
いやロケテでキャラが減ってるのを見て「リストラされた!」とかいう早漏バカは
例年いるけどさ
今年はやけに大勢、しかもやたら声高に喚き散らしてるのがな
444ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 18:23:10 ID:JGS9EryAP
ロケテで「今作ではキャラ構成が変わります」と明記されたから。
そしてそれをリストラ含みと解釈した人が多いから。
445ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 18:49:38 ID:mswLlTi00
パセリは面倒だな。
必要になったら筐体に100円を追加投入してチャージできるようにしてくれよ。

ゲーセンには儲けさせたくないか?
コンマイの利益にならないからだめか?
446ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 18:55:16 ID:fJT4XKorP
>>445
クレジットの処理どうやってるか知らないから適当に言うけど、
コイン投入口二つ付けろとでも言うつもりかお前は。
同じ投入口に入れたらパセリにチャージしたのか
普通にプレイするために入れたのか分かんないだろ。
447ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 19:09:10 ID:mswLlTi00
パセリが必要です。
チャージしますか?
はい いいえ

って画面出せばいいじゃんよ
448ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 19:19:43 ID:pmWK5+kfP
>>447
まぁ正直チャージ機を店に置く、で解決すると思うのよね
1000円札専用とかでさ
449ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 19:23:29 ID:8HL43aScO
秋レジャ、パセリ抜きで連コしてるのが一人いた。
最終的にスタッフから排除命令受けてたけど、監視あり、Webカムあり行列ありのロケテでよく連コするなあ…
450ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 19:28:21 ID:pbAd6QR1P
追加の投資なしでコナミの直収入が増えるシステムを構築したいって
感じがみえみえだからそういうふうにはならんだろうねえ
451ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 19:31:03 ID:pmWK5+kfP
>>449
大抵どこにもそう言うのが分からない奴が紛れ込んでくるもんだ
452ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 19:55:24 ID:SIGkTgqv0
>>449
確か一部台は連コできないようになってたはず(QMA6本スレ140参照)
昨日の閉店後に設定変えるものと思ってたのだが、変えてなかったのか…
(強制排出で連コしたのならどうしようもないが)
453ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 21:06:30 ID:oN5ggpJhO
キャラのリストラ話が出ているが、鉄拳は通算7作目の6で40人以上出ているんだぜ。
格ゲーで、キャラの性能差があるから当然だろうけど、扱いづらいキャラも生き残っているのは、見習ってほしいと思う。










そういえば、洲光はどこに行ったんだろう…。
454ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 21:08:50 ID:kie8imfVO
>>449
まさかあのレオン使ってたやつか
455ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 21:44:07 ID:Wub1DNK/O
>>449
左から三番目くらいでやってたマスクしてた男かな?

なんか20分以上同じ席に同じ奴がいたから変な気はしたけど・・・
456ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 21:49:20 ID:qA3nOs6rO
いつぞやの池袋でメダルの容器に100円玉大量に入れて云々思い出したw
457ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 21:52:32 ID:6jAZgH+XO
パセリなんて絶対に使わないことをここに宣言する
458ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 21:53:10 ID:sThdHeIT0
レオンでマスクっていうと思い浮かぶ人が一人いるけど
秋葉原まで行ったのかなぁ。たぶん違う人だろうけど。
459ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 22:09:14 ID:9i7c7HonO
余ってたビットキャッシュで500円チャージしてきた
だが500円ぽっちじゃロケテ2回しか出来ないんだよな…
460ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 22:41:18 ID:LVOg8FAXO
パセリって普通のトナメとか協力プレイ以外のモードでも使えるんだよね?

今まで月2万以上使ってたけど、ちと忙しくなってきてるのとやる気下がり気味なんでカードで先に数千円分チャージして1ヶ月そのお金なくなったら終わり なんて制限に使えそうだ。

お金無くてもズルズルやっちゃう人とか、自分で制限作れるから逆にそういう人のインカムが下がりそう…
461ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 22:48:08 ID:u5ZYDJvZO
明日川崎行く予定。
パセリ見た感じでややこしいから7に変わっても使わなさそうだな。

ところで明日川崎混むかな… 同地でライブがあってね…。あまり時間取ってられない…
462ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 22:49:00 ID:mHlP2MNoO
ロケテノートにもリストラやめてっつー書き込みがチラホラだったな。
あとこの時間川崎は過疎ってる。合法連コができるくらい。
463ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 22:52:42 ID:u5ZYDJvZO
>>462
この時間だと月曜朝の事考えると辛い…
昼〜夕方はピークアワーだよね…
464ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 22:56:06 ID:pmWK5+kfP
編成が変わるって事はきっと階級が上がると二人目が使えるようになるんだよ。コンビになるんだ
465ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 23:02:30 ID:9i7c7HonO
>>461
俺も明日川崎行くが日曜だから混むんだろうなぁ
466ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 23:04:53 ID:8BkMs2HNO
川崎はそんなに混んでなかった。ランキング目指すならココかと。オンガクパラダイスっていうコナミの新しいイントロクイズゲームもロケテしてた。意外に面白かった。
467ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 23:15:20 ID:u5ZYDJvZO
>>466
ありがとう!
明日行ってみますわ。

イントロクイズかw
やや得意だからついでだしやってみよ。
468ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 23:57:02 ID:SIGkTgqv0
>>460
使えるよー

>>466
いくら頑張っても協力プレーの魔法石数には叶わない罠
469ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 00:00:40 ID:g6W8+BzvO
今川崎ダイスから帰宅中。
22時過ぎから店を出るまで、常時空席がある状態でした。
ランキングを狙うなら川崎って言われてるけど、
協力プレーは選べないからトーナメントでコツコツ石を稼ぐしかないよ。

オンガクパラダイスもプレーしたけど、同じ曲(問題)が出過ぎ。
ロケテだから収録曲が少ないのかもしれないけどね。
470ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 00:10:59 ID:ZWE1Elf5O
>>466
ロケテランキングの上位を狙うなら協力プレーができる秋葉原。1回やれば80個はいける。

公式の協力プレー到達回数ランキングはどうするんだろう。
471ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 00:18:43 ID:zif3pf2qO
ところで、カードは6でいつも使ってるやつで平気だよね。
7やったら6で使えなくなるとか無いよね。
472ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 00:37:19 ID:bKDaXQuSO
>>466
さっきやってきた。問題形式とかはおいといて、進行ナレーションのチャドの声が実に良かった。
473ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 00:41:05 ID:NBiH6bImO
>>471
問題ないよ。
6とロケテと7は別。(6の最終データの引き継ぎ+ロケテで上げた階級で7を始めることはできるかも)

ただ、本稼働始まってからは一度7でプレイしたパスに6で引き継ぐもの増やしても二度目は引き継げないから注意。
474ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 01:44:50 ID:zif3pf2qO
>>473
ありがとう!
明日行ってきますわ!ノシ
475ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 02:58:43 ID:FjYN02OT0
ロケテってどこも¥200?
高いなあ
476ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 03:02:46 ID:ZtLJDb1tP
定価が1プレイ200円だから仕方ないよね 普段2クレ100円で遊んでるから4倍か・・・
実質有料βテストに参加してるって感じだから、なんらかの形で還元して欲しいよね
477ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 05:33:29 ID:YKSo6RFr0
>>461
某女性声優のライブか?
478ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 07:58:16 ID:e0k8E8p8O
やった人6と7はどっちが楽しい?
4から首席を何度か取った者だが、学問優遇が解除されないので足を洗おうと思っているが、あなたたちの反応次第で考えも変わるかも知れない
479ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 09:51:15 ID:YrQwSK4sO
>>478
アニ・スポ・芸能が苦手な右寄りの人が予選前後半でいずれもそのジャンルを引いてしまったとしても
頑張ってギリギリでも通過しちゃえば準決勝がかなり楽になるってのは何となくわかると思うけど、逆パターンはそうでもないんだよね。

でも7でのある変更点によって希望的観測はあるんだぜ。

6では上記パターンから準決勝で苦手ジャンルが出る確率は1/6だが、7では1/3。
(ノンジャンルは苦手ジャンルとしてカウントしない。)
何故、違いが出るかというと準決勝が2ジャンル化したから。

2ジャンル化は右寄りと左寄りの格差を縮めるという要素があるって事を念頭に置いて復帰するか否かを考えるといいと思うよ。
480ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 10:13:17 ID:h6IqsUcxO
つーかノンジャンというなの左だし、6でも十分優遇されてんだが
481ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 10:19:00 ID:TYrl41CF0
>>479
つーか、準決勝をノンジャンルの戻すって気はさらさらないんだな。
482ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 10:24:46 ID:zif3pf2qO
>>477
BINGO!

昼過ぎにはロケテ行く予定だがな。
483ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 13:29:33 ID:hNMs4gsrO
秋葉原ガラガラだよー
484ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 14:52:48 ID:icxq9g04O
俺今から行く予定だ

朝だが川崎も10分待ち程度だったな
ノートの書き下ろしが見れただけでも嬉しかった
485ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 16:59:00 ID:zavOhiZjO
483に釣られて今頃アキバ到着
普通に人いるじゃねーかww
(夕方になったせいかもしれんが)
486ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 17:53:40 ID:icxq9g04O
3時頃には待ち4〜5人だったが4時には10人くらいいたしな…
でもリーフレットがゲット出来たのでよかった

さぁ次は池袋だ
487483:2009/11/01(日) 18:01:43 ID:hNMs4gsrO
>>484
ごめんねー
書いた頃には待ち一人もいなかったんだよw

今はまた5人くらいかなー・・・なんかやらんで張り付いてる変なのもいるけど。
488ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 18:04:44 ID:hNMs4gsrO
違ったw
>>484じゃなくて>>485だ。
489ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 19:27:17 ID:DxdyuzVD0
夕方の秋葉は5人〜10人待ちって感じだったな
まあ台数多いから回転は早い

もう窓2級とか…
490ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 20:52:47 ID:oevisZFg0
製品版では協力モード3人打ちでも新形式が出題されます
(ただし4人打ちよりメリットは薄い)

……されないだろうなぁ;;
491ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 22:22:25 ID:icxq9g04O
これから最後の池袋ロケテに行くがまだ開いてる(ロケテやってる)か不安だ…
最低限ロケテノートが見れればそれでいいけど
492ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 00:02:37 ID:vnpe6Ye6O
>>478-479
何言ってるんだ?
一般的なクイズはもっと右側寄りだぞ。実は俺は7になってからテレビでクイズに興味を持った奴を誘ってみたんだが、全員スポーツ(人によってはアニメ)の比率が高すぎると言って去っていった。
493ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 00:06:57 ID:AJR/WQBhP
テレビのクイズって学問雑学メイン・ちょっと芸能、ほんの少しのスポーツくらいだろうな
494ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 00:12:23 ID:Imy6W2laO
ロケテやったらスポーツ出過ぎと思うくらいスポーツ地獄だったわい…
495ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 00:16:09 ID:XBvT7wdDO
スポーツなんて普段やらないクセに知識だけはあるぜ
496ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 00:20:58 ID:RaFwZUrZ0
>>494
こっちはライフスタイルと理系ばっかり出てきたぞ。
理系は決勝でも投げられたし本当地獄だったわい・・・
ロケテだからかもしれないがガーなのに問題難しかった気がする。
497ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 00:27:01 ID:t9rfJFlA0
>>489
大窓10級に到達してる件

これは賢者到達をwktkせざるをえない
まだあと1週間あるしな
498ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 00:30:50 ID:hwql8SNY0
QMA6は平均的社会人にとっては左が多すぎ、
平均的なQMA5までのプレイヤーにとっては右が多すぎ、
って感じじゃね?
499ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 01:19:33 ID:M5e215HXO
>>492
QMAヲだからこそ左偏重させたんじゃなかったか
500ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 01:28:49 ID:cAk38APuO
多数決採用でアニゲラッシュ→非難の荒らし
7ジャンル化で左3つの比率減→非難の荒らし
準決勝がノンジャンルで固定→非難の荒らし

コンマイ「ハハッ、テラワロス。」
501ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 01:37:29 ID:QnUZkwTkO
一般的なクイズ(笑)
テレビのクイズ(笑)
502ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 02:59:45 ID:9Peb2H4WO
もう5序盤期みたくジャンルを選べるようにしたほうがよくね?
実は別にそんなにアニゲに偏らなかったらしいし
503ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 04:51:02 ID:PmJoBOvv0
>実は別にそんなにアニゲに偏らなかったらしいし
ここにきてウソはいかんなw
504ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 06:23:22 ID:kkBWmmSaO
おじゃ魔女ドレミ(だっけ?)の線結びの正解率が77%もあった
果たして、街の人の100人中77人の人が、答えることが出来るのか
とてもそうとは思えない
つまり、このゲームはそういうゲーム
505ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 07:36:02 ID:0qzoi3n30
昔からある問題はじわじわ正解率が上がった結果の数値だから一概にそうとも言えない
初見で答えられる人が77%いるわけではない
506ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 07:42:39 ID:S1Pzf9kzO
左も右と同じ3つなら公平だよね。
3つずつならノンジャンルに加えて左3つと右3つの統合ジャンルを作ってもいいと思う。
得意ジャンルは理系だけど敢えて言ってみる。

【社会】
(1)トラベル ←地理
追加:社会その他の交通や名勝史跡遺産観光地
(2)現代社会 ←政治・経済
追加:社会その他の教育道徳
(3)語学
追加:文系学問その他、ライフスタイルその他の言葉関連

【雑学】
(1)グルメ・ホビー
追加:グルメ/除外:コンピューター関連、現代小説昔話
(2)ライフスタイル ←(グルメ)・生活+ライフスタイルその他
追加:コンピューター関連
除外:ホビー・グルメ・言葉関連
(3)生物


【学問】
(1)歴史

(2)美術・文学
追加:現代小説昔話、社会その他の神話伝説
(3)理系 ←大ジャンル理系学問
除外:生物

これでその他はスポーツと芸能だけに。
507ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 07:44:15 ID:ZRb2E3CT0
QMA系スレでの要望は99.8%が突き詰めれば

「俺有利にしろ!」

である
508ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 08:17:59 ID:Hr09lhwmO
真理だな
509ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 08:20:25 ID:GBasrj4vO
(´-`).。oO(メディアの中の人って誰だ…?
   この俺様が聞き分けられんとは……)
510ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 08:30:22 ID:tb7SbRAoO
511ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 09:20:35 ID:S1Pzf9kzO
【ノンジャンル】
(1)日本
(2)欧米
(3)その他
(4)ノンジャンルランダム

【エンタメ総合】(アニメゲーム・スポーツ・芸能)
(1)アニゲ+スポーツ
(2)アニゲ+芸能
(3)スポーツ+芸能
(4)エンタメ総合ランダム

【教養総合】(社会・雑学・学問)
(1)社会+雑学
(2)社会+学問
(3)雑学+学問
(4)教養総合ランダム

※いずれもトナメで出題され、決勝でも出題可能。
512ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 09:32:00 ID:cAk38APuO
パグリアルーロ(だっけ?)のキューブの正解率が48%もあった
果たして、街の人の100人中48人の人が、答えることが出来るのか
とてもそうとは思えない
つまり、このゲームはそういうゲーム
513ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 10:06:04 ID:S1Pzf9kzO
ベストセラーの巻くだけダイエットの正解率が5%しかなかった。
果たして、街の人の100人中5人しか答えられないのか
つまり、このゲームはそういうゲーム
514ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 10:38:06 ID:SwKqIsU/0
逆に5人も答えられない気がする…
515ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 11:42:34 ID:ii8ZCThp0
アニゲーはアニメと声優とゲームと特撮に分けた方がいいな。

【アニメ】
1.20世紀アニメ(60年代〜2000年までのアニメ。ニュースクイズは出ない。)
2.21世紀アニメ(2001年以降現在まで。ニュースクイズは出る。)
3.ロボットアニメ
4.アニメソング
5.1〜4のランダム

【声優】
1.声優個人(吹き替え専門とナレーターもこのジャンル)
2.芸能人声優
3.声優ユニット
4.声優ソング
5.1〜4のランダム

【特撮】
1.新世代ヒーロー(2000年以降現在まで。ニュースクイズは出る。)
2.レトロヒーロー(60年代〜90年代まで。ニュースクイズは出ない。)
3.戦隊ヒーロー(主に出題されるのはスーパー戦隊シリーズだが、ご当地戦隊や、トミカヒーローシリーズや、超星神シリーズもこの中に入る。ニュースクイズは出る。)
4.特撮ソング
5.1〜4のランダム

【ゲーム】
1.格闘&アクションゲーム
2.RPG(TRPGもここ)
3.シミュレーション&アドベンチャーゲーム
(ときメモ、D.C.、ラブプラス、メモオフなどのギャルゲーもここ)
4.ゲームその他(スポーツゲーム、カードゲーム、シューティングゲーム、テーブルゲーム、音ゲー、パズルゲー、データカードダス、桃鉄などはここ)
5.1〜4のランダム

異論は大いに認める。
516ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 12:13:50 ID:U+ZJwvG9O
それ、特撮だけで1ジャンルたりうるのか
517ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 12:17:26 ID:QnUZkwTkO
漫画がないぞ
まあ、俺有利にしろ!っていうことなら
1アニメ
2漫画
3ゲーム、声優、特撮、ノベル、おもちゃ
518ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 12:43:37 ID:nqY67Ebt0
俺有利にしろってことなら

【現代社会】
1、政治
2、経済
3、倫理

【法学】
1、憲法・刑事法
2、民事法
3、その他(行政法・労働法など)

【地理】
1、日本地理
2、世界地理
3、鉄道など

こんな感じで
519ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 13:13:37 ID:ANTFgkORO
【ニードレス】教師→マロン
理系学問・特撮・サッカー・競馬・アイドル・レトロゲーム・マンガ
520ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 15:42:55 ID:vxq8IPg5O
>>509
センモニ見ていればわかる
まあキタエリは難度高いな
521ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 15:56:51 ID:K1gutqYQ0
結局多答野郎天国に逆戻りかよ
あーうぜ
522ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 16:08:18 ID:ZRb2E3CT0
結局何がどうなろうが弱い奴ほどよく吠えるものさ
523ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 17:00:34 ID:tb7SbRAoO
レジャラン秋葉原、今なら殆んど並ばずにプレイできるよ
※右から3番目の筐体は音が鳴りません
 一番右の筐体は大型モニター&Webカメラで晒されます
524ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 17:07:33 ID:AJR/WQBhP
多答野郎天国って言ってるけど本当に強い奴は結局なんでも強い奴
多答野郎に負けるってことはただの中途半端なだけではないだろうか
525ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 17:23:18 ID:E250s3pgO
いやー、それでもやっぱ多答の強さは反則だったよ。
使わなく(使えなく)なるとよく分かる
526ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 17:28:25 ID:YVaN4hj40
7でも3肢のままなら、別に多答使いが蔓延してもあんまり困らない気がするんだが
4肢なら \(^o^)/
527ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 19:12:09 ID:PwpWTftgO
まーまーまーまー(by琴吹紬)

QMAの客層であるEXILE系リア充に合わせればこうなるよな。

【アニゲ】
アニメ特撮/漫画/玩具ゲーム(囲将、麻雀など含む)

【スポーツ】
球技/格闘技/その他

【芸能】
TV/映画/その他

【音楽】
J-POP/洋楽/その他

【ライスタ】
ファッション/グルメ生活/雑学その他

【社会】
政治経済/ネット・ケータイ/その他(法律、教育、国際関係等)

【学問】
地理歴史/言語文学(俗語、ラノベ等含む/その他)
528ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 19:18:57 ID:Imy6W2laO
>>523
と言うより音がすごく小さかったような

川崎だったかプレイ中片方から突然音が出なくなったりしたから
耳が聞こえなくなったのかと焦った
529ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 19:29:01 ID:PwpWTftgO
検定(新規分、順不同)

ヤンキー漫画、格ゲー、X-sports、相撲、F1、トレンディードラマ
ヤクザ映画、韓流、宝塚、CM、ストリートファッション
ファーストフード、スイーツ、HIP HOP、V系、民主党、2ちゃんねる
ハワイ、ラノベ、ジャズ、ガーデニング

※5まででキシュツならごめんなさい
530ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 19:33:49 ID:PwpWTftgO
>>516
つ【ホワイトストーンズ】
つ【アオモレンジャー】
531ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 19:37:25 ID:PwpWTftgO
>>493
テレビのクイズで最も出題されるのは芸能。
アタック25もヘキサゴンもネプリーグもな。
ちなみに次点は文系。
532ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 19:45:55 ID:CWgTJJTJ0
>>531
とりあえずアタック25を全然見てないってのはよくわかった
533ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 19:52:33 ID:PwpWTftgO
>>532
あ、首位に芸能。
次点は同率で文系、ライスタだ。
黄色い人のおまいに失礼だった。

というわけで、QMAの主要3教科は芸能、ライスタ、文系
ていうことで桶?
534ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 19:59:23 ID:n7UgHhkn0
>>509
みなみけの内田
535ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 20:05:16 ID:U+ZJwvG9O
アタック25の芸能問題は最終の顔当てクイズと
曲タイトルの頭文字を繋げるやつの他には、1、2問程度だった気がする
536ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 20:39:40 ID:WctxXIJ50
そもそも、芸能は音楽を聴いて答える問題とか使えないからな
芸能人の顔も使えないから、だいぶ違う
537ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 22:00:20 ID:/qBRgw6P0
アニゲーは、昭和/平成/男性向/女性向 でよくね?

俺有利にはならんが
538ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 22:06:26 ID:AIW+doQk0
芸能は、音楽/演劇(ドラマ・映画・宝塚・ミュージカルなど)/お笑い/アイドル でよくね?

俺有利になるけど
539ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 22:14:17 ID:Imy6W2laO
>>536
音楽早押しクイズゲームがコナミであるにはあるが
QMAでも出来ちゃうと被ってしまうな
540506 511:2009/11/02(月) 22:42:12 ID:S1Pzf9kzO
本当に俺有利なのはこれだ。

【アダルト】
1 エロゲ・AV
2 ギャンブル (公営競技・パチ)
3 酒・たばこ

【JR】
1 本州JR
2 3島JR
3JR貨物

【私鉄】
1 東日本
2 西日本
3 地下鉄
541ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 23:45:22 ID:sngIks9s0
>>540
んなもん、おっさんしかやらへんやろ!!
542ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 00:11:48 ID:M9hxr7oq0
そんなことより購買部の制限時間もっと緩くしてほしい
6のままじゃアイテム見てるだけで時間切れになってコメに時間が回せない…
543ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 00:17:52 ID:N/kioLULO
クイズマジックアカデミーO3

理系
サッカー
ギャンブル
アイドル・お笑い・昭和ドラマ
昭和アニゲー
昭和流行・社会

1クレ300円
544ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 01:39:29 ID:MnrY7EhQ0
>>542
逆に予習スキップ機能も欲しい
545ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 02:00:04 ID:TPRnZVieO
>>540
そんな貴方にはアンサーアンサーの趣味・雑学がオススメだ。まじでこんなジャンルだ(なのにアバターが学生服とかだったり色々カオスw)
546ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 03:25:41 ID:l+7MK37rO
>>539
ロケテで終わる予感。
どう見ても劣化杏杏です。
ありがとうございました。
547ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 04:17:51 ID:Omq1TU/W0
>>543
クイズマジックアカデミー03Extra
理系とサッカー外して昭和歌謡と野球を入れる
548ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 04:24:20 ID:RdByd6YC0
どうも半田健人がこのスレに紛れ込んでいるようだな。
549ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 04:27:00 ID:8fAlPihR0
>>547
素直に昭和の実テやってればいいじゃん。
550ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 10:46:39 ID:i5YVZsNYO
>>545
ちょいとアンアンかじったら確かに趣味・雑学のポイントが突き抜けたよw
551ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 12:03:22 ID:Y5bQ3ZbU0
>>546
ロケテで終わるゲームなんてあるの?
552ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 12:07:44 ID:8mA0M5LfO
>>551
あるよ。音ゲーでもあったし。
553ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 12:11:09 ID:0UGjA6VuO
実際日曜にいったら誰もやってなかったしな…
周りがうるさければリスニング系のクイズとしては致命的に不利になりかねんし…
554ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 12:54:45 ID:es6yUwoX0
筐体にヘッドホンとかつけられないのかな?
アイマスではできたのに
555ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 14:04:18 ID:eaEh2K260
延々続いてる『オレに有利なジャンル分けにしろ』が非常に見苦しいな。
QMA7本スレでやる話題とも思えんが。
556ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 14:37:09 ID:9q18fwgv0
そもそもこのスレ自体が早すぎるんだよ
まだロケテの段階でしかないし稼働まで半年近くあるのにさ
557ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 15:03:12 ID:HB4PxmxXO
これからロケテ行こうと思ってるが、秋葉原と池袋どっちが空いてるかな?
558ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 15:07:00 ID:wdeN+87dO
川崎
559ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 18:20:35 ID:3s2CprOl0
川さ空きだな
川サクサク出来る
560ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 18:29:06 ID:9q18fwgv0
f(ry
561ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 18:36:44 ID:i5YVZsNYO
レジャ秋葉原に行くつもりだったけど13時頃に用事のついでに池袋ロペ寄ってみたら空いてたから18時過ぎまで居座っちまった。
空席が出来ることもちらほらあって。待ち時間は長くても10分程度。
さっき帰る時も空席あった。

単発の休日ということで遠出してくる人が少なかったのと六本木で賢竜予選があったのが空いていた要因かな。
そもそも俺以外に繰り返しプレイしている人は誰も居なかった。

六本木の帰りにロケテやるなら日比谷線で秋葉原まで一本だからそっちに流れてレジャ秋葉原は今頃から混むかも。
562ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 19:11:35 ID:0UGjA6VuO
200/200だから連コ可能な状態でもなかなかし辛いしな
ロケテ協力プレイは最大470円かかるし

個人的に1プレイ200円のシール初めて見たが一番高いのは300/300だっけか?
563ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 19:34:52 ID:QigaC/uKO
今アキバから帰るとこだけど、待ちは1〜2人程度だった。
昼からずっと協力プレーして、ボス戦も何度か体験したけど一問勝負ってのがなぁ。
呆気なく終わっちゃうから3問勝負とかにならないかな。一応、ロケテノートには書いてきたけど。
564ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 00:53:51 ID:eGguveBpO
ロケテでトナメやったら魔導師に勝った。
石3個もらったけど、これって今のQMA6と同じだっけ?
565ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 02:32:56 ID:dD/yNgR60
ttp://www24.atwiki.jp/qma6/pages/25.html
を見る限り同じだね

現在魔法石トップが4234個
いよいよロケテ賢者誕生が目前に…
566ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 02:36:32 ID:1WjEOf0l0
要望書いとこ。
もらえる魔法石増やして。
567ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 02:55:30 ID:Ot9fInffO
今回の仕様はPASELI協力プレイならKONMAI公認の連コ推奨だからね
単純に石を稼いでランキング上位に来たいならそれもありだろうけど

少なくとも石80個稼ぐのに200+(90×3)=470円かかるってのに
なんでこんな有料デバッグでリキ入れるかね・・・
Xロケテの泊みたいに、こういうところでしか注目されない人向けなんだろうね。哀れだな。
568ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 02:59:28 ID:Ot9fInffO
間違えた Yロケテの話ね

しかし形式再分離はかつての形式厨・Yで武器を見直した向きにも
微妙に辛い・・・
569ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 03:17:35 ID:CoKSQln4O
ついに賢者昇格かと思いきや、「ロケテ版では賢者に昇格する事は出来ません」とか出たりしてな
570ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 03:57:50 ID:8/Mv/G/O0
真・ウィーズ「よくぞここまで来たな」
571ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 10:57:40 ID:niiVqqbLO
メディアは可愛いがガチムチ追加に期待
572ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 11:01:38 ID:niiVqqbLO
sage忘れごめんなさい
573ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 12:32:11 ID:ItbJb56P0
信憑性に疑いはあるが某所の情報によると3文字パネルで文字列8個の問題がロケテでは出題されたらしいが見た人居る?
574ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 12:40:46 ID:Sw1DYVuS0
>>571
むしろ普通の女の子を出して欲しい。ライラは素直クールだからちょっと違う。
野郎は…軍曹とは違うベクトルで、純和風の侍系堅物とかが出たらいいね。
クロニカが出るとして邪気眼系クール、セリオスは自己陶酔系クールと棲み分けも可能。

>>573
3文字で6個群だと分岐した瞬間に決め打ちできるから、それは改良点だな。
5までは四文字茶臼だった俺としては、3文字で分岐→「これしか考えられん!」は納得が行かなかった。
「よっしゃ分岐キター!」→「そっちかよorz」という慌てんぼうが出てくれた方がやってて面白い。
575ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 13:15:23 ID:udGWK2mEO
もうセリオスとクロニカを統合してZAZELでよくないか
576ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 13:26:16 ID:wEqrTBNd0
>>575
その名前をこのスレで見るとは思わなかったw
セリオスとクロニカで方向性の違う名前のサブカを作れるから、個人的には統合は感心しないぜ。

あと女子生徒に「ツンデレロリ(CVは例によってくぎみー)」がいないのも意外といえば意外。
出たらシャロンやアロエから乗り換える奴多数だと思うがw
577ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 13:40:20 ID:ItbJb56P0
DSの新作は6ベースらしいが、形式だけは7ベースにならんかね・・・
578ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 13:55:53 ID:tYGgAVfqO
茶臼ざまあ
579ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 14:05:10 ID:wEqrTBNd0
>>577
統合形式を選ぶと、統合形式自体と分離された形式のパネルが展開されると予想。
いくらコンマイクオリティといえど、各所で不評を買いまくった統合形式のままDS2を出すとは思えない。
580ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 14:57:43 ID:f13hAlXHO
5は学タイと雑タイが武器で6では仕方なく社タイ使いになったけど、リハビリ程度にちょいと鍛えるだけで
7ではライタイ、社タイ、文タイ、理タイ、社エフェ、社キュ、社タイ総合が武器になるなんて至福w
問題数が増えすぎて回収が追いつけずに武器にならなかったとしても少なくとも防具としては充分かな。
でもライタイで旧アニタイの問題がちょこっと出てくるから油断は出来ないw

>>573
さては俺が書いたのを見たなw
果たして既存の三文字を全てテコ入れするのか混在させるのか気になる。
問題数はそれほど多くないし既存の全てを修正するのも不可能ではないと思うけどどうだろう。
いっそ三文字でも10個でいいような気がするけどね。10個なら数字問題が出しやすいし。
そういえば6のロケテでは四文字の語群が8つしかなかったね。案の定、幻になったけどw
581ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 15:17:24 ID:f13hAlXHO
四文字で分岐前がちゃんと打てるという前提では複数分岐させるには2文字かぶらなきゃ無理だから
「○○悦子→○○文子、○○昌子」みたいな漢字での綺麗な分岐問題はなかなか見られないけど
三文字で8語群なら1文字でもかぶれば複数分岐を作れるのがいいよね。

俺が見たのは、「谷/富/一/浦/壇/士/ノ/川」。富士川から一ノ谷に分岐。おそらく壇ノ浦に分岐するはず。

例えば「東/西/南/北/浦/和/大/宮」なら7つの駅名が打てるw(南大宮は無い)
582ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 19:16:52 ID:tMd38QiB0
>>580
やっぱ6で揉まれた方が強くなれるよね
環境適応力があるっていうか
583ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 19:24:19 ID:gTqWLF8uP
>>581
語群固定で複数分岐は少ないけど
同じ分岐前から語群変化で複数分岐なら結構あるね(ジョジョ問とか)
といっても最初から別の語群だから人によっては見切れるのかも?
584ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 21:29:23 ID:eGguveBpO
3文字8パネルってことは、アイマスの事務所答えるのも分岐先が読めなくなるのか。
知らずにダイブして間違えないようにしないとな。
585ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 22:02:55 ID:f13hAlXHO
>>584
既存問はそのままだったから何とも言えないけどね。
わずかな問題に遭遇出来たのは奇跡だと思う。あまりにも自然すぎて気がつくまで時間かかったよ。
「一ノ・・・あっ、8個ある!」みたいにw
586ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 22:40:25 ID:f13hAlXHO
>>582
6の形式茶臼は7では茶臼どころか一気に4つの形式が使えるようになるから
「7になったら武器が作りやすいから7まで待って6は控えめに。」というのは負け組だね。
587ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 22:49:05 ID:1b6oVZ070
>>424
日本語ぐらいきちんと書け。
馬鹿が必死に頭良さそうに見える文章書くな。
これだから頭の悪い茶臼は困る。
588ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 23:01:20 ID:1b6oVZ070
>>506
>>511
携帯から必死に書き込んでいる時点で理系好きってのはダウトだなw
589ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 23:08:58 ID:l4F3GzdgP
>>588は何を意味不明な事を言ってるの?
590ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 23:23:58 ID:+yDKtDVzO
しっ
目を合わせちゃいけません
591ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 23:31:58 ID:f13hAlXHO
>>588
あいにく携帯しか使えないもんでねw
理系得意ってのは誇張したけど嘘でもないよ。

正直社会使いとして社会に語学がくると辛いんだけどあくまでも俺有利で意見したくなかったから
俺不利承知で社会に語学入れたりして>>506は極力、客観的に案を練って書いたつもりなんだけどね。
しかもトレインはかなりやり込んだけど世界遺産はノータッチだからトラベルもきついw
そういや地理で民族問題が出ることを考えると名前はトラベルより地理・旅行のほうがいいかもね。

むしろ俺有利になるのは>>511の教養総合のほう。
学タイと雑タイが使えていたから教養総合タイピングは楽に武器に出来るw

複合ジャンルのサブジャンルは結構ウケそうなんだけどね。
アニスポとか芸スポ使いは結構多いだろうし。まあ俺は死亡確定だけどw

ノンジャンルのサブジャンは1+2+3で全問になるようにしただけでやや適当に決めた・・・
592ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 23:32:01 ID:1b6oVZ070
>>589
説明が不十分ですまなかったな。
まず携帯で長文を連続して書いている時点でかなり不自然。
つまり書いている人間にとってそれ相応の意味がある。

そしてそいつが自称理系好きと言っているのに理系の割合を極端に減らしている。
ウソっぽいだろ。
593ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 23:33:01 ID:f13hAlXHO
>>592
俺の携帯タイプ速度なめんなw
594ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 23:33:03 ID:1b6oVZ070
>>591
なんだ。ゴミ野郎いたのか。
言い訳は無駄だってばw
595ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 23:33:46 ID:f13hAlXHO
何で俺より遅いんだこいつはw
596ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 23:47:06 ID:l4F3GzdgP
>>592
今大規模規制続いてるから携帯か末尾Pが多いの知らないのですか
597ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 23:53:35 ID:XziVxz+hP
釣り耐性の低い人が多いインターネッツですね。
598ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 01:02:49 ID:iyd+Fcn/0
>>597
うるせーボケ。
死ねウジムシ。
599ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 01:30:38 ID:LOPz88XA0
ぬるぽ
600ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 01:52:49 ID:gOYaSZr5O
教養の教師はアメリア、エンタメの教師は新任の男性教師でよろ。
601ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 02:04:42 ID:UaeGl/BJ0
>>596

>>591>>593>>595を見ている限りではこいつがそんな理由で携帯にしているとは思えんwww
単なるイタイ廚二病だと思う
602ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 03:50:54 ID:Qbk2xDLfO
大規模規制ってもう終わってないか?
自分のとこのプロバイダは遅い方だったけど解除されたよ
603ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 03:51:49 ID:pbFF8gCgP
OCNとか再犯性の高いところはまだまだですよ
604ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 05:14:07 ID:gOYaSZr5O
画像タッチを生き残らせる方法を考えた。
セレクト
○×(選択肢が○×のもの)
四択(選択肢が文字の四択・連想)
ビジュアル(画像タッチ+選択肢が画像の○×・四択・連想)

○×なのに答えが○×じゃないという矛盾が無くなる利点はあるけど、四択+連想じゃ流石に問題数が多すぎてヤバいかな・・・
605ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 05:24:41 ID:gAdcIi3XO
>>602
保土ヶ谷OCNはまだ…
ここまで長引いたら、
運営側がケータイ会社からリベーt…ゴホンゴホン
606ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 12:50:40 ID:jjmFUs/5O
ロケテランキングで協力プレー到達階数ランキングが公開されてるんだけど
地下7階まで潜れるようになったのか?
607ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 14:37:11 ID:wTMW2Qbb0
>>606
階級によって最下層が違うとか?
よく知らんけど。
608ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 17:12:26 ID:1+00r+IYO
Q(クオリティが)
M(マゾいです)
A(あうあう)
609ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 17:31:55 ID:lMPO9yij0
QMAったもんだ
610ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 17:46:37 ID:T3+5tywKO
Q(急に)
M(マラリヤが)
A(暴れたので)
611ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 19:01:23 ID:0VtUusUX0
>>608-610
フランシス先生、そんなことしてるからリストラ候補に挙がるんですよ!!
612ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 19:45:50 ID:pDqw90i0O
アキバついた
ロケテ筐体のソフトバージョンが上がってた

日曜時点では地下五階クリアで優勝絵が出てたはずなので、バージョンアップで地下六階以下が解禁になった模様
現在の最高記録は地下十階
613ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 19:58:46 ID:lLRgsFOrO
地下3階で断念した俺には関係ないさ…

つかB10Fとなると計920円分?
614ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 19:59:55 ID:z8+B2/F+0
値下げしてたらまたロケテ行きたい気がするが
今のままだと1プレイ1000円コースだからキツイ>協力モード

>>584
どうせ765・961・876の3種類6マスしかないじゃないか
Yの時点でも実装可能なレベル
615ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 20:13:08 ID:pDqw90i0O
自分は地下六階が限界でした。。
求むランカー!
616ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 20:45:16 ID:psBukRthO
ロケテでも搾り取る気満々だなコンマイ

それはそうとJCOMの規制解除予定は12月らしい。
やれやれ・・・
617ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 21:21:48 ID:5Ig5hSOVO
>>612
バージョンいくつ?
2009110401とか?

あと、webのランキングだと今B8Fが最高だけど
センモニやサテで最新記録が見れたりする?
618ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 21:45:10 ID:pDqw90i0O
>>617
バージョンは2009110401だった
センモニは相変わらず宣伝しか流れないけど、サテで協力をプレーした時に最高到達階数のみ確認できた
webのランキングは24時以降に最新になると思う
619ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 01:42:11 ID:HEjYFgwvO
石4372個(大窓1昇格時点)でカンストだってさ。
620ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 02:27:51 ID:EI1TBM8UO
カンストお疲れ。正式稼働でロケテの階級引き継げるなら即賢者か。
公式ランキングが見事なまでにレジャランばかり…
階数ランキングに地下10階がないということは地下10階まで行ったのは本校の人?
621ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 02:38:47 ID:gbf3/AwW0
階数ランキングに兵庫の人がいるな
622ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 03:23:52 ID:vw/W8Z8B0
聞くところによると地下8階のノルマは2400ちょいだとかなんとか。
1〜2ミスくらいに抑えられれば突破できるのかな?

となると地下10階は…ゴクリ
623ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 07:49:16 ID:6vbLEmb0O
島根でロケテしてくれ
624ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 10:18:07 ID:eNA/M2eP0
>>621
他にも妙なのがあるな
ttp://qmasenyouup0.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20091106101039.jpg
ttp://qmasenyouup0.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20091106101113.jpg

データ保存する時になんか処理おかしくなったんだろうか
いやだぞ、勝手に島根所属にされたりとか、しまんn(ry

ていうか今の1位、レジャラン秋葉の主かw
625ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 10:28:14 ID:OlFP1whMO
>>569
見事な読みだな。
626ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 10:46:44 ID:SnxwPXxj0
某プレイヤーのブログに、ロケテで中の人にキャラの質問したら
半分くらいいなくなる予定とか書いてあるんだけど…マジ?
627ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 10:55:57 ID:eNA/M2eP0
全裸の人のblog行ったらロケテの仕様について軽く解説してた、以下コピペ

> ・大魔導士1級の魔法石を埋めるとカンストになりました。QMA6でいうところの「宝石になったあと」状態です。
> ・形式は、最初から選べる「セレクト総合」「○×」「四択」、「パネル総合」「並べ替え」「文字パネル」、
>  「タイピング総合」「タイピング」「エフェクト」のみ。昇格しても増えません。
> ・予習では、「総合」と「各形式」の☆を別々に埋めることになります。
> ・「協力モード」は、以前は地下1階〜5階までだったものが地下10階までに拡張されました。
>  ランキングのページもできましたね。
> ・「協力モード」では、深く潜るたびに目標点数が高くなり問題も気持ち難しくなります。出る形式は上記のもののみです。
>  検定と同様に、問題によって配点が異なります(タイピングで最高225点、○×で最低25点を確認)。
>  クリアするには「引き」も重要ですね。
> ・「協力モード」は地下2階までは最初のクレジット(PASELIで200P)、
>  それ以降は1階潜るたびにコンティニュー(PASELIで90P)が必要になります。
>  地下10階に行くとなると消費金額は…うわー計算したくない…

 ま た 引 き 勝 負 か

今から☆埋め鬱です^^

>>626
釣られますか?^^
628ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 11:01:52 ID:HlElFJQDO
仮に対象キャラがいっきに卒業や退学や転校とか理由付けられても無理矢理すぎる
629ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 11:03:16 ID:UPWxlsSZO
釣られたくないけどいいや


コンマイ社員がそんなこと言う訳が無い
630ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 11:36:00 ID:TUpfV5EJ0
キャラのリストラは新作発表の時期によく出るネタだから無問題
631ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 11:44:00 ID:SnxwPXxj0
>>627
いや俺もネタだとは思ったんだけど、
万一があるからな。騒がしてすまん。
632ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 11:49:58 ID:upJI+8JiO
DSの続編来るしまた前作のようにアミューズメントスポットでデータ引き継ぎ出来るだろうから、もしリストラするならDSQMA2でやってるだろ
なのでリストラなしの生徒総勢19人になると思う
633ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 12:12:38 ID:KnzRiPv60
キャラリストラと声優交代はロケテ期定番の煽りだからな
そして真っ先に槍玉に挙がるのがクララ・アロエなのももはや恒例行事

↓お前の次の台詞は「でもアロエの中の人はマジで交代するかも」だ
634ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 12:22:16 ID:XpvhYCUdO
アロエの中の人は交代する!
635ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 12:29:12 ID:05suAjmKO
ついでにアロエの名前がエロアになる
636ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 12:33:43 ID:HlElFJQDO
COM名はエアロとアエロになる
637ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 12:35:31 ID:XpvhYCUdO
アグエロになる
638ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 12:40:56 ID:FD0pdXze0
気付いたらセカンドネームがガリンシャになっている
639ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 13:06:41 ID:EI1TBM8UO
DSとの連動といえば、未だにイーアミューズメントスポットは全国30か所しかないし
初期版はマジックペットがおかしかったし、修正版は連動データの保存がおかしかった。
フリーズバグとかランダム4が出ないとかが注目されていたけど連動要素もひどかったんだよ…

川崎は7台中4台で7のロケテ、残り3台はQMA6、センモニもQMA6で稼動していたんだが
これはセンモニ無しでもQMA7は稼動できるということなんだろうか?
640ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 14:22:47 ID:AfkiMiQt0
どっかに隠してあるだけじゃないかな。
641ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 14:47:09 ID:HlElFJQDO
確かに川崎の7のセンモニが無いのは気になったな
LAN辿ろうにもゴチャゴチャしてて面倒くさくなった

わざわざ重いセンモニ余所から持ってくるとは思えないから
センモニ代わりのパソコンが置いてあるんだろうと思ったが
642ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 15:22:05 ID:c3n5iimlP
>>641

QMA6はWindows Server 2003で動いているんだし、バーチャルサーバで
もう一台分のセンモニを仮想環境で動かしているのかもね。
643ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 16:53:49 ID:7xoZYjFgP
>>642
そうだっけ?
XP Embeddedじゃないの?
再起動してる時XP Embeddedって出てる気がするんだが
644ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 20:33:39 ID:0mnGc1n4O
サテはXP Embedded
センモニはServer2003らしい

もっともセンモニも数年前のPCだろうから
そんなにパワーがあるとは思えないが
645ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 20:56:37 ID:7hRu2Lsf0
つーかヌボーって突っ立っているセンモニ!
決勝戦だけでもいいからライブ映像ながしてくれ
646ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 22:00:23 ID:7xoZYjFgP
>>644
4か5ぐらいからインスコCDはサテもセンモニも共通で
インストーラーがハードを判定して環境を作るらしいんだが……
双方でOSを変えるメリットってのが有るのか無いのか

>>645
それ良いな
組とか指定してランダムでどっかの決勝を観戦
647ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 22:15:41 ID:r+I43G5K0
>>646
メリットはあると思うけど、コストとか
648ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 22:17:54 ID:tCpXwqcU0
第二ホームでそういう各台切り替えのモニタシステムあったなあ
Y初期で無くなったが維持費やスペースの他に
晒しみたいで嫌がられたんじゃ…?
649ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 22:31:35 ID:HlElFJQDO
>>646
ドキッ!COMだらけの決勝戦

過疎時等にプレイヤーが全員敗退したあとの決勝戦が行われてるのか気になる
650ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 22:33:20 ID:tWErIRDoO
つまりセンモニで出来ることを増やせばいいんだよな
簡易espot的なアミューズメントリンク可能にするのは難しいのかな、外付けユニットあたりで何とか…
651ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 23:09:11 ID:c3n5iimlP
>>646

WindowsXPはクライアントOSなので最大同時セッション10
(ようするにファイル共有しようとすると11台目以降ははじいてしまう)
Windows Serverはそういった制限はなし(許諾ライセンス数による制約)

なのでセンモニとサテでOSを分けるメリットはあるよとMCSEが言ってみる
652ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 23:57:43 ID:7xoZYjFgP
>>651
共有はあんまり関係ない気がするんだけども
実はxpのsp1なのでTCP/IP同時セッションの制限も無さそうだし

センモニ再起動してみればはっきりするんだろうけど
センモニがフリーズしてるとこ見たこと無いからわからんね
正常に動いてるのを再起動してくれと頼むのも変だし
センモニ動いてないとサテが止まるから迂闊に触れないというのも
653ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 00:06:41 ID:76ctxxdOO
センモニで思い出すのが杉並区は西永福のスーパーフリーク。
QMAとMFCのセンモニの中身を1つのラックに詰め替え
液晶モニタ2台を取り付けて稼動しているという…

バナナをくれ氏のブログに写真があるので一見の価値あり。
654ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 00:06:52 ID:GsDb9EJbP
>>652

センモニが起動に失敗してリブート要求しているところ見たことあるけど、
そのときサテライトの方はテストパターンみたいなのが表示されて
センターモニターを探しています・・・ みたいな画面で止まっていたよ。

655ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 00:58:34 ID:+I829PeUO
>>645
ん、4のマラリヤの優勝絵がどうしたって?
656ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 03:35:06 ID:il1qn1GjO
おまえらなんでそこまでゲーセンの機械に詳しいんだよw
657ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 06:59:31 ID:FS3L2aPlP
筐体のOSとか昔は良くフリーズして勝手に再起動したもんだから結構見たなあ
658ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 12:34:09 ID:Hsl6EOrDO
明石のフタバボウルでセンモニ。の中身を自作機みたいなケースに入れて使ってたのは見たw

西永福でセンモニ。が見つからないのはそういうことだったのか。
659ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 12:36:40 ID:fW1KjjqvO
。つけると途端にハロプロっぽくなるなw
660ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 14:34:51 ID:JBr39pSUO
いかなる漫画もひらがな四文字にすると…

萌え漫画になるふしぎ!
661ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 14:39:19 ID:FS3L2aPlP
せんもに!
662ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 14:40:01 ID:YB5Lg2In0
、をつけると(ry
663ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 14:45:07 ID:Joofem0DO
けいおん、みなみけ、とらどら…

…こちかめ、ぶりーち、ぎんたま、いにでぃ…マジだ!
664ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 17:03:04 ID:76ctxxdOO
まじ☆あか

…ってのは桜みさきのネタだけど
665ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 20:13:18 ID:fqrsy+Xt0
とある〜と付くと人気作品になる。
なので、マジアカZも「とある七学期目の魔法学校」に名称変更すればいい。
666ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 20:33:59 ID:76ctxxdOO
サツキ先生がアップを始めたようです
(中の人的な意味で)
667ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 20:37:32 ID:oI8cZTgv0
>>666
これから上条当麻と決闘するんですね?
わかります。
668ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 21:02:43 ID:XX6dAs7k0
その幻想を(ry
669ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 22:25:33 ID:FS3L2aPlP
何問正解しても最下位のプレイヤーが一人だけ居るんですね
670ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 23:07:41 ID:MGsgUbtgO
丸1日レスがないww
保守
671ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 00:06:26 ID:/kq5UfwF0
オレがオレにオンデマンド!
672ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 08:17:55 ID:5RzStrsz0
ロケテ終了を見届けた人いる?
673ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 11:22:34 ID:TIKudNLDO
本格稼動まで3〜4ヶ月
このスレどうするんだよ
6746スレからのコピペ:2009/11/09(月) 12:51:19 ID:50wSoU3K0
ロケテスト現場情報まとめ

 新キャラ追加
・ロケテストでは新キャラ「メディア(CV.喜多村英梨)」が使用可能に
・センモニにはメディアを指して「新キャラ代表」、本稼働では複数追加の可能性大
・既存キャラはロケテストでは「セリオス」「ユ ウ」「シャロン」「リエル」の4人のみが使用可能

 協力モード
・モード選択後、予習なしですぐに招集画面(45カウント、実質約90秒)に
・ダンジョン名は「修練の地下道」、「初級の地下道」などが確認されている
・まず全10問でノルマの点数クリアを目指し、クリアしたらその時点で踏破成功となり対モンスター戦に
 対モンスター戦では協力形式1問勝負となり、正解なら撃破成功となる、これを各階で行う
・1階につき魔法石10個と5マジカ、そこに個人の獲得スコアに比例した貢献度によってボーナス分の魔法石が
・深く潜るたびに目標点数が高くなり問題も気持ち難しくなる、出る形式は下記(カテゴリ、形式)のもののみ
 既存の検定モードと同様に、問題によって配点が異なる(タイピングで最高225点、○×で最低25点を確認)
・ロケテストでは、PASELI先行テストまでは地下2階まで、先行テスト開始からは地下5階まで、
 最終的には地下10階までのプレイが可能になった、それ以降のコンテニューは不可

 カテゴリ、形式
・予習、決勝戦ではカテゴリ、形式共に選択可能、☆も独立しており、予習は3回合格で☆1→☆2に
・ロケテストでは「セレクト総合」「○×」「四択」「パネル総合」「文字パネル」「並べ替え」
 「タイピング総合」「タイピング」「エフェクト」の形式6つ、カテゴリ3つ、計9つからのみ選択可能
・出題の際は、カテゴリでの出題はカテゴリ名のみ、形式ならカテゴリ名→形式名と表記される
・3文字の多文字パネルで文字盤が8つに

 その他
・組はガーゴイル組固定
・準決勝は合計8問、前半4問と後半4問で出題されるジャンルや形式が変わる
・立ち絵復活、新規のものも過去作のものもあり
・学籍番号はロケテでは独立していて、7本稼働では6でのものを引き継ぎ
・ロケテの際の魔法石、マジカは上限ありで7本稼働に引き継ぐ
675ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 18:28:57 ID:EwZWkIXGO
下の方の階限定かもしれないけど、300点タイピングあった気がした。
676ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 20:22:56 ID:8BrD22Nf0
修練の地下道は10問だったと思うが、
初級の地下道は15問だよ

初級の地下道の1人あたりの推定獲得魔法石

   標準 人数B 討伐B
B1F  7  2.5   8
B2F  7  2.5  16
B3F  12  3.5  24
B4F  15  4    ??
B5F  17  4.5
B6F  20  5
B7F  22  5.5
B8F  25  6?
B9F  27?  6.5?
B10F 30?  7?
踏破B 各階 5

端数切り捨て

画面上ボーナス魔法石としてもらえるのは討伐Bと人数B
人数Bは参加人数に比例するが、途中抜けに対応
討伐Bはサンプルが実質1しかないので本当のところは不明
677ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 20:57:21 ID:Ua0WKv3lP
7の稼動はいつから?12月くらい?
678ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 20:58:05 ID:iVqOv3c40
>>677
それ早すぎだろjk
679ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 21:01:23 ID:p6AlCCpgP
>>677

3月か4月じゃね? 平均して13ヶ月くらいで次のバージョン稼動してるみたいだし
680ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 23:19:24 ID:RorJyS2g0
今回も限定e-パスでるんならどんな絵柄になるのかねぇ
681ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 23:36:33 ID:Jd8vXf3XO
QMA7限定パス予想絵柄

・新キャラのみ
・全生徒
・オールキャラ
・各生徒毎
・マジックペットだらけ


…4番目は流石にないだろうなぁ
682ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 23:39:44 ID:sA7zYl7RO
>>681
全生徒とオールキャラはQMA最終章フラグと読んでる
そしてマジックペットは誰得
683ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 00:08:57 ID:Ul0KiXE80
>>682
ペットマスコットを手に入れられなくて悲しい思いをした俺に謝れ
684ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 00:17:49 ID:lomsXOue0
ロケテのPOPに使われてたシャロン絵に10000マジカ
685ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 01:04:03 ID:4v+5feQc0
好きな絵を貼れるPASSを公式で出してくれればいいのに
まあゲーセンで売るには適さないがw
686ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 02:30:18 ID:Z6wjJNQN0
>>682
4のパスはそんな奴だから、まあ大丈夫でしょう
個人的には新キャラ4名と読む
687ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 02:48:10 ID:QB/ngGHtO
今までの流れだとシャロンの確率が極めて高いな
そしてアバターアイテムは胸パッ(ry

>>683
マジックペットアクセサリーって都市伝説じゃねぇの?ってくらい扱い店舗が近辺に無かった
もし扱ってて二本爪のUFOキャッチャーなら無双させてもらったんだが…残念だ
688ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 04:07:23 ID:wjjpHUVr0
>>687
某所では店舗大会参加賞として全員に振舞われたり
別の某所ではクレまとめ投入の特典として振舞われたりしてたんだけどねー。
689ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 05:20:33 ID:wv+OVBa20
で、次作でいらない男キャラは何人削除されるん?
690ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 08:50:40 ID:6vClMF/BO
>>683
ごめんねごめんねぇ〜
うちは当時の設置店2件全て入荷してたけど確かに最近のプライス入荷率は低いよな…
ねんぷちですら少なかったし

>>686
Yがこのザマだし売上もアレだからそろそろ次回作辺りで…って気がして不安でな…

>>687
うちは初代コンビニキャッチャーに入ってた
穴の真上だったからチェーン間にハサミ入れて2個取り無双させてもらった
だが上記の別の店では極悪設置だったが…
691ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 18:24:44 ID:M9ldWuMmO
サツキの立ち絵は6に比べて幼い感じに見えたな
692ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 18:27:50 ID:MAHxXIL0O
6はエロい。7は可愛い。
693ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 04:06:39 ID:RxtdBH960
7は少しユウに近づいた感じ
6はシャープでちょっと怖い
694ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 06:25:30 ID:V3dUXgCE0
7のがどんなんか知らんが
6の絵は気に入らん
あんなのサツキじゃねーよ
695ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 09:38:47 ID:Q023dNJhO
新キャラとサツキのあのアニメーションを作るために6の止め絵だった そんな気がする
696ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 14:14:09 ID:penXnzcRO
決勝戦鑑賞システム

とかあったらなぁ……

任意で予選敗退した決勝戦を見ることができるとか
697ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 14:15:30 ID:h4pGeAOc0
>>696
客の回転が悪くなるシステムだなぁ・・・
698ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 14:25:27 ID:IOltlU+q0
6は中古
699ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 15:33:44 ID:JSBUJUc2O
>>696
代わりに予習放棄とかでそういうシステムあってもよさそうだけどね。
700ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 16:09:50 ID:59BgStyoO
準決勝はノン固定に戻して欲しい。
但し毎回7ジャンル×1問ずつ+(総問題数ではなく)
純粋な1/7ジャンルのシャッフルで。
じゃないと右使いがファビョるのが目に見えてるし。
あと形式は4問×2じゃなくて8問統一にしてくれ。
めまぐるしくてかなわん。

パセリは店でチャージできないとか面倒だからいらない。
協力プレイは連コ容認システムになるのでオンラインのみに。

でもパセリと協力プレイ以外はそれなりに期待できそう。
701ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 17:29:59 ID:3o8Fv1Q80
>>697
センモニで見られるようにすればたぶん大丈夫
702ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 18:21:25 ID:Et9aV09m0
結局、3回戦制で1セット6問が一番バランスが良かったような。
703 ◆c5GuLStqBg :2009/11/11(水) 20:35:54 ID:i5JhOBRcP
てすと
704ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 22:13:19 ID:DiJSESQUO
>>702
おいちゃん、それを言っちゃあおしめえよ
705ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 23:08:27 ID:IJ9JdpbjO
>>696
実況付きで
706ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 23:56:29 ID:/Xubqbw/0
>>705
勿論実況担当は、ジョン・カビラ氏ですよね?
707ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 01:06:44 ID:POZR5K42O
>>705
MJ4と申したか
708ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 11:39:12 ID:a9MH9BmRO
>>699
6のロケテには『予習スキップ』というボタンがあったんだけど、誰も使わなかったのか廃止されたな。
709ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 11:42:27 ID:W84zYQaxO
7のロケテにはまだみんな期待してるな。6のロケテなんて嘆きの穴だった
710ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 12:49:00 ID:VVq4IVlkO
稼動時期確定きた
2010年3月予定
ソースは大久保アルファステーションのHP
711ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 12:53:06 ID:hl22Zn4R0
4月じゃないのか
6は13ヶ月行かなかったな
まぁ、当然かクソゲだし
712ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 13:52:01 ID:BGrMyaxi0
ttp://www.alpha-st.co.jp/index2.html

シリーズ最新作「QMA7」の稼動時期が決定です!
2階フロアで稼働中のクイズゲーム「QMA6 Extra」のシリーズ最新作「QMA7」が来年3月稼動予定となりました。
正式な稼働日が決まり次第、当ページにて告知いたします。もうしばらくお待ち下さい。
以下は、現時点で判明している新要素です。

■新要素「協力プレーモード」搭載!従来の対戦とは異なる、ユーザー同士の繋がりを活かした楽しさを追及!
今作では新たに「協力プレーモード」を搭載し、従来の「個×個」の対戦とは一味違う、
オンラインならではのユーザー同士の繋がりを活かした楽しさを追求!(※オンラインでの協力プレーは「PASELI」利用時のみ)
RPGの要素を盛り込み、仲間と共にクイズに答えながらダンジョンの奥深くへと進んでいくという、
今までに無いシチュエーションでQMAの世界観を広げ、幅広いユーザーの嗜好に応える新しいゲーム性を演出します。
また、全国のプレーヤーとのオンライン協力プレーはもちろん、
同店舗内でのマッチングも選択できるため、一緒に遊びに行った友人同士やカップル等でも気楽に楽しめます。

■新たな生徒も続々登場!定評のあるキャラクター性を更に拡大し、話題性を喚起!
前作「QMA6」までに登場したキャラクターを再編成し、新たな生徒キャラクターを導入!
追加する新キャラクターは若年層のニーズに合わせた人気声優をキャスティング。

■過去に好評を博した「検定モード」がパワーアップ!多彩なジャンルの検定を開催!
「QMA5」で搭載し、その人気の高さから「QMA6 Extra」でも追加された「検定モード」が更にパワーアップ!
プレーヤーの深い知識をそれぞれのテーマに沿った試験形式で試すことができ、プレーの幅を拡大。
「競馬検定」や「トレイン検定」等、過去の開催で好評を博した検定のプレー実績を基に、
潜在的なコアファンを持つジャンルを多数採用します。

■幅広いユーザー層に合わせたやり込み要素が満載!プレーモチベーションの向上を図る充実一途のゲーム性!
QMAを支える幅広いユーザー層、それぞれのレベルに応じたやり込み要素を提供!
ライト〜ミドルユーザー向けには、様々な難易度の条件をクリアすることで獲得できる、
やり込み度合いを表す指標を追加し、目に見える目標を設定することでユーザーのステップアップを促します。
また、ヘビーユーザー向けには今までの最高階級「宝石賢者」よりも更に上位の階級を新設し、更なるプレーモチベーションを喚起。
713ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 13:57:27 ID:BGrMyaxi0
連投スマン

> 同店舗内でのマッチングも選択できるため、一緒に遊びに行った友人同士やカップル等でも気楽に楽しめ

> 追加する新キャラクターは若年層のニーズに合わせた人気声優をキャスティング

> 過去の開催で好評を博した検定のプレー実績を基に、潜在的なコアファンを持つジャンルを多数採用

> 今までの最高階級「宝石賢者」よりも更に上位の階級を新設

主なツッコミ所はこの辺か?
同店舗マッチはあえて意識的に残してるともとれる書き方だよな…
使い方によっちゃ今の全国なんかじゃかなり有用な使い方、というか不正に利用できるのに
714ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 14:02:38 ID:tFw4j237P
それ協力プレーの話だろ
715ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 14:04:27 ID:l70fikswO
文面上は面白そうだがな
…引き継ぎさえキッチリやってくれればあとは適当にだらだらやるさ
716ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 14:19:18 ID:hQCjvnNJO
協力プレーは一階下がる毎にコンティニュー扱いで課金だったり
変なのと組になって足引っ張ってしまったら晒されるかもとか
不安要素があるな…
717ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 14:29:45 ID:TQRcK6hf0
さーて、キャラ再編成がオフィシャルに言及されてしまったわけですが。
718ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 15:01:10 ID:TWcBwJZp0
別に再編成=削除と決まったわけじゃなし
追加も再編成と十分言える
719ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 15:08:48 ID:nC8eikHi0
でも追加だけなら素直に「新キャラ追加」って書くと思うけど…
わざわざ「再編成」って書くなら一部リストラも有るんじゃないかと勘ぐりたくなるんだが
720ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 15:11:30 ID:u+rUyVGB0
3月とかどう見ても決算間に合わせで見切り発車する可能性大です
本当にありがとうございました
721ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 15:16:20 ID:hQCjvnNJO
>>719
そうなんだよなぁ
一気に4人増やしたりロケテで使えなかったりと削減フラグと思えてしまう

だが下手に削減したらそのキャラのストーリーもお蔵入りになるから
何が定評だw、になりそうだが
722ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 15:29:30 ID:Fd/m2n/70
QMA7キターってモチベ上がってたのにまた下がってきたわ…
723ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 15:57:36 ID:bNA01QYO0
仮に誰か消えたら、そのキャラは伝説の存在へとなっていくんだろうな・・・
724ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 17:10:13 ID:2duoHaN7O
出たり出なかったり…。KOFみたいに。
725ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 17:40:11 ID:HJY4sBDiO
検定の放流だけしないでくれればそれでいいよ。
5は検定問を後から流した
それを受けたのか6は後から流さずに検定用に作った問題を先に流してそれをまとめて検定にした。

何も変わってないわ
726ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 17:41:46 ID:uNzIlP9AO
リエルやマロンの年齢だったり、ユウと五月の関係だったり
キャラ設定を再編成するのだと信じたい
727ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 17:44:42 ID:hQCjvnNJO
アロエは普通科→メディアのいる看護学科(仮)に移る
なので制服が変わります

とか無いよな…
728ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 18:10:47 ID:yehsvDQ30
検定はトナメ放流しない前提ならば、エロゲ検定とかパチンコ検定のような年齢制限を要する検定を作ってもいいんでないかい?
729ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 18:13:36 ID:bc1Ahkd3O
>ライト〜ミドルユーザー向けには、様々な難易度の条件をクリアすることで獲得できる、
>やり込み度合いを表す指標を追加し、目に見える目標を設定することでユーザーのステップアップを促します。

昇格試験ではなさそうだな。
AnAnのタイトルみたいなものかな。

730ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 18:22:49 ID:STP3n4eLO
初めてやったけどむずくないですか?
間違えても答え出てこないし
731ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 18:43:45 ID:cJb19AyuO
むずいですね^^
732ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 19:37:54 ID:CzGLjl2AO
消えるのって不人気な男キャラだよな
それなら無問題
733ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 19:38:11 ID:qJdgB7cdO
カメラで問題撮って調べるゲームだからな
答えだしてもいいんじゃねえかとも思うが
難しい面もあるだろうし、なんとも言えん

まあその新要素には期待しておくか
734ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 23:26:08 ID:hl22Zn4R0
>>732
つか男自体いらない
女性声優が演じてるのはいるけど

名前忘れたけど青メガネゴミとか枠の無駄だからさっさと消して欲しいわ
735ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 23:42:55 ID:ZcEj6DjA0
AnAnの「ジャンル超人」みたいな看板(タイトル?)とか、
「ブラボー」が追加される予感というか追加してください。
あと、タワーとか。
736ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 00:13:08 ID:9P/YQwjb0
>>735
っ実カテストのグラフ
っ検定のプレート
737ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 00:25:20 ID:iZ+shUxA0
>>735
An2のブラボーは負の側面もあるから……

16人の段階で単独正解して15人から一斉にブラボー飛んできたら爽快だろうな、とは思うがw
738ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 03:03:30 ID:VzYCwFUU0
>>727
それ有り得る希ガス
実際のナースみたいに、水色っぽい制服ならいいな
ピンクと両方ある感じで

>>732
男キャラも女キャラに負けずどれも魅力的なんで、バランスとって来るんじゃないかな
仮に消えるとしても
少なくてもロケテに出てきたキャラは消えないだろう
739ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 03:13:50 ID:wLLGzM7z0
最近になってようやくだが、「嫌だから止める」ユーザーを作らない
ような方向に持っていこうとしてるみたいだから、キャラは消さないでしょ。
740ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 03:41:21 ID:cDSnG9Db0
>>738
魅力的なのは女キャラだけだろ
男キャラなんて女とホモ以外誰も見てないじゃないか
741ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 04:55:29 ID:cDSnG9Db0
>>712
>前作「QMA6」までに登場したキャラクターを再編成し
今度はキャラ統合か
742ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 05:19:27 ID:nKdnq0qr0
アロエは看護師志望じゃなくて医者志望だろjk
それにメディアみたいな男に媚びるタイプと一緒にされたくない
ナース服標準装備になったりしたら購買で普通科制服買って着替えさせるわ
743ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 09:55:59 ID:cDSnG9Db0
>>732
たしかに
赤ゴミ・青ゴミ・黒ゴミ・ラスきゅんの統合なんざ
ほとんどの人にとっては超どーでもいいだしね
744ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 10:51:55 ID:QGH/xDlwO
キャラ再編成って、生徒→先生とか、先生→購買部とか、
生徒→CPU専用生徒とか、そんなのを予想。
745ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 10:56:58 ID:xa6h1deD0
>>744
どちらにせよ6で使えたキャラが7でも全員使えなければ批判の嵐になるよ
746ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 10:58:18 ID:AdoNVENg0
ラスクとかカイルとかどうでもいいよ
747ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 11:01:16 ID:aKscrIuy0
ラスクは普通に不人気だけどカイルは使用人口多いから
748ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 11:52:30 ID:5sMdXBMGO
>>652 >>654
2か3の頃、センモニのボタンを押していたら、全部のサテが一気に落ちたことを思い出した。
749ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 12:11:06 ID:9P/YQwjb0
前回の形式再編成に比べて今回のキャラ再編成の話題はあまり荒れない件

「形式のないQMAなんてQMAじゃねえよ(笑)」
「QMA引退wします、サヨウナラ ノシ」
「形式復活するまで帰ってこないから(キリッ」

 ↓ 脳内変換

「クララのないQMAなんてQMAじゃねえよ(笑)」
「QMA引退wします、サヨウナラ ノシ」
「ヤンヤン復活するまで帰ってこないから(キリッ」

…って今回のはまだ仮定と推測の段階だからか
750ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 12:50:55 ID:xa6h1deD0
>>749
実際にキャラ削除が確定したら形式再編成の比じゃないと思う
751ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 13:56:04 ID:nsQ2tn5g0
>>750
ないと思うから安心しろ。QMA6で大失敗こいて更に失敗積むほどコンマイは馬鹿じゃねえ。
752ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 14:14:14 ID:IZzZXTor0
ユウにないラスクの良さが分からんとはな。
ユウはキャラが薄くて好きになれんわ。
753ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 14:36:34 ID:6v2NY1R/0
キャラ削除は絶対だめだ
それはこれまでの客への裏切り行為だろ
ロケテのノートにもやるなよ!絶対やるなよ!と書いて来た(そんな文面じゃないが)

今回新キャラを大量投入する代償として旧キャラ削除が必要なら
新キャラなんぞいらねえよ

コンマイは新たな客を獲得しようとして新キャラ投入考えてるならそりゃ大間違いだ
新キャラを新キャラと認識できるのはこれまでプレーしてた奴だけだから
754ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 14:39:56 ID:zKBxxfxt0
年少キャラの等身が上がるってことはないか?>再編成

いや、なに。声優の出演料が青天井になるのを防ぐために

Q. アロエの声は落合さんじゃないともうだめだろ? なんで次回は30円→100,000,000円ね
A. じゃあ、10才→16才の設定にして、次回は榊原さんで・・・・・

ちなみに同じような手法が、"24" のジャックバウワーの中の人でやられているらしい。
755ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 14:52:00 ID:1ny1gdNVO
同じ年少のユウそのままだから成長はないだろ
756ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 15:14:19 ID:r3o76g+s0
お前らよっぽどキャラを削除して欲しいんだな
757ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 15:17:04 ID:zKBxxfxt0
>>736
最初は「全部グラフ赤にしてやるけんの!(´・ω・`)キリッ」 っと意気込んでいたが
この時期になって「もうリセットまでに間に合わネーナ」と思った瞬間
なんかやる気が減衰していったが、AnAnのタイトルのやり方は良いと思った。
開幕の表示の仕方と、3回戦目のジャンルセレクトの表示の仕方の両面で
758ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 15:18:58 ID:xa6h1deD0
>>756
どう読めばそう解釈できるのか本気で知りたい
759ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 15:27:50 ID:HRv/XODRO
ラスクってむっつりスケベだし不快だよね
760ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 15:49:08 ID:znTZN4QOO
>>758
皮肉だろ
761ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 16:02:08 ID:xa6h1deD0
>>760
そんな余裕ないから、悪いけど
762ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 16:05:38 ID:znTZN4QOO
俺に言われても困る
763ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 16:16:01 ID:kgJMo7Zw0
男キャラは女キャラと共に魅力的なのが多いし、消えないだろう
消えるにしても、バランスよく消えるんだろうな

別の可能性だと、過剰露出のキャラは変えられるとか
風俗臭い要素を取り除く
これは有り得る
764ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 16:16:11 ID:7bZAzrmSO
というか知らんがな そんなの
765ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 16:19:17 ID:7bZAzrmSO
おっと間に挟まっちまったか
766ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 16:19:22 ID:kgJMo7Zw0
根拠として、DS展開というのもある
家庭用にも展開するに当たって、アケ版がノーマルで行き過ぎてると、移植の際に不便
クエストだけに収めていく流れは有り得る
昔のアーケードの麻雀ゲーみたいだけどな
767ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 20:33:16 ID:6v2NY1R/0
DS関係ないだろ
これまでのキャラに問題があるなら何故もう発売済みなんだよ
それにキャラ編成という言葉が風俗臭さを取り除く云々を示すとはとても思えん
768ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 20:45:08 ID:AR2KvWMa0
ただでさえ女の方がキャラ数が多くて新キャラも確定してるのに
ここで男キャラを減らしたら男女比がえらいことになってしまう。
そうはしないだろう。
769ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 20:58:46 ID:4eJXZe570
予想としてメディアの男版が出そう
770ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 21:32:05 ID:C+SdlpQpO
新キャラは男三人
771ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 22:57:07 ID:B4o//QrD0
>>769
女装の男の娘ならいい
772ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 00:43:37 ID:ftTcrIgN0
>>759
クエスト絵のことだったら
あれは多分ネックレスの事を言ってるというオチかと
773ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 01:34:02 ID:lyr3jT5V0
>>770
キャラが消えない場合はそのくらいがバランスいいな

他には、一人を女装子にして、もう一人を男装子にするのも手か
774ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 01:34:14 ID:BHwd/uFYO
新キャラとその声優楽しみだな
775ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 04:44:39 ID:PuDfU7MOO
きちんとしたソースはないんだがとあるゲーセンに送られたFAXによると10+アップデートで2になるみたいだぞ…(キャラ数
776ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 06:18:21 ID:QCuoZFop0
>>775
現行
レオン・カイル・セリオス・サンダース・ラスク・ユウ・タイガ
クララ・ユリ・アロエ・ルキア・クララ・ヤンヤン・マラリア

確実にリストラがありそうだな・・・・・・
777ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 06:59:31 ID:SAE9jmPdO
>>776
シャロン様……(´・ω・`)
778ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 07:23:24 ID:QCuoZFop0
>>777
す・・・すまねえ・・・・_| ̄|○大事な人を忘れてた
779ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 07:32:37 ID:vq9ba2ny0
よっぽどキャラをリストラして欲しいんだな
780ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 07:38:08 ID:VFFcQXVGO
>>775
それがマジなら見損なうわ
使用数少ないキャラでも個人個人で思い入れはあるだろうに
781ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 08:52:28 ID:JTFz4JztO
カイル、ラクス、ヤンヤンあたりの不人気がヤバそうだな
782ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 09:07:35 ID:dh6kvAXGO
キャラとかどうでもいいじゃない
見飽きたキャラの削減より新しいキャラの入荷の楽しみのが大きい
みんな保守的だなぁ…
783ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 09:16:54 ID:vq9ba2ny0
>>782
内心ではみんなキャラが削られるのを楽しみにしてる奴らばかりだからな
何時までたってもこの話題がループし続けているのが何よりの証拠
784ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 09:25:15 ID:JxHN9GhDO
>>782
初代からずっと同じキャラ使ってるから思い入れも大きいんだよ
どうでもいい人もいるだろうけどさ


それと、そのFAX画像がうpされてる訳でもないんだし10+2は信憑性薄いような…と思いたい
つかリストラしたらQMA6以上の惨事になる気がするんだが
785ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 10:01:40 ID:dfodacJL0
>>782
自分が大事でないものはどうなろうと構わないって人最近多いよね
他人にとっては大事であるかもしれないことが想像できないとは情けない
786ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 11:05:27 ID:O5+XZhssO
シャロン以外は誰が消えてもおかしくないな。
不人気キャラのタイガ、ヤンヤン、ラスクは確実に消えるだろうけど。
787ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 11:44:36 ID:Sgf0MyhXO
ラスク、タイガ、ヤンヤンが削除されたらもうQMAやらん
788ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 11:53:11 ID:hY2YKsZkO
ルキア、ユリ、マラリヤは残るだろう
対比する役割は必要だし
秀才はアホがいてこそ際立つし
ツンデレvsヤンデレも捨て難いし
789ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 11:57:46 ID:CFue7jgP0
俺のルキアが残れば無問題
790ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 12:07:14 ID:geH6zLc1O
キャラ全削除でおk
791ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 12:11:09 ID:HeqcfwHbO
アロエ、ルキアは残るだろ
人気投票の上位を消すとか考えられん
792ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 12:14:46 ID:JFgm9kXG0
案外声優さんの問題でアエロさんだけ削除かも知れん
793ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 12:16:43 ID:HeqcfwHbO
まあ、削除してくれればアンサーアンサーに専念できるけどな
794ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 12:47:31 ID:Kutnn1LE0
>>785
おっと、それは違うぜ。
想像できないんじゃなくて想像した上で
所詮他人事だからどうでもいいと判断してるだけだ。
795ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 12:53:19 ID:RvpFO1wc0
>>792
この前出たディスガイアインフィニットも落合のままだったけどな
796ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 12:58:22 ID:GVmllgXh0
>>782
保守的という言葉の意味が分かってないんだね。
大事な人が突然事故で死んでも平気なのかな。
797ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 12:58:48 ID:HeqcfwHbO
>>794
今よりCOMと対戦する確率が増えるゲームが楽しいならどうぞ。
798ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 13:03:57 ID:PuDfU7MOO
>>784
自分もそう思いたいが今の時点で表に出せる新ちびキャラが5人しかできてないと考えるとな…
下手すりゃアバターもまた買って下さいね^^とかなりそうだし

ちなみにロケテ5人だから旧キャラ枠は4つしかない…1つは新男子生徒らしいので。
799ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 13:12:30 ID:bGOsQF9x0

「くそー、もしもボックスとかあれば
 QMAとAnAnのキャラだけ入れ替えたらどうなるか直接目で確認できるのに!」
800ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 13:21:02 ID:piYPY9wP0
>>746
膣にぶち込む事しか楽しみの見出せない汚ない発情犬にはなw
カイルは男性ホルモンに蝕まれた声も身体も汚い何の使い道もない粗大ゴミだから別にいいが
ラスきゅんは男性ホルモンに蝕まれていないから
女の子のような華奢でツルツルのやわらかい肉体で
体格や肉質だけを見れば同年代の少女や幼女のものとそう変わらない、
いわばぶち込む穴が一つ減ったふたなりボーイッシュ幼女としての使い道がある
カイルは何の価値も無い粗大ゴミだがな

>>747
'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、

女キャラからしてみたらゴミクズカス糞

>>752
よく言った!
半ズボンから伸びたツルツルの細い足があるからラスきゅんは価値があるんだよ
滑らかで薄い皮膚に守られたやわらかく小さなひざの骨と
まだ硬い筋肉も無駄な脂肪もない女の子のように細くて滑らかで無駄毛も一切無いふとももとふくらはぎの子供の足
さらに休日はサッカーをたしなみ子どもならではのやわらかい皮下脂肪と
ボールを蹴っているうちに少しだけ硬くなったわずかな筋肉が融合されたゴムのような絶妙な感触をした芸術的ともいえる肉
それこそがラスきゅんの全てだ
あの足にスリスリしたい
801ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 13:31:03 ID:sUlKxay80
>>799
QMAが確実にゲーセンから消えるな
802ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 14:03:07 ID:8PT4Zp9bO
>>800
真性ショタコンに絡まれてBBスレからは消えたと思ってたのに今度はこっちかい。
本当、人生のリセットボタンがあればいいのにねw
803ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 14:16:45 ID:piYPY9wP0
>>802
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

804ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 14:17:03 ID:VFFcQXVGO
>>801
いや、登場すらしないんじゃね?
せいぜいロケテ止まり
805ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 14:25:28 ID:8PT4Zp9bO
>>803
お前女キャラ使ってる奴はキモいとか言うスレで散々絡まれてたじゃねえかよw
ただのペド野郎って言われて口ごもってよなwくやしいのうくやしいのうw


つか今北でログ読んでたんだが、リストラってマジかよ。
お約束だがソースとかないんかね?
806ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 14:52:34 ID:HeqcfwHbO
ないよ
807ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 15:22:33 ID:O5+XZhssO
ソースはないけど増えるのは二人だけじゃないみたいだし、リストラの可能性は高い。
アロエは声優の問題もあるしいなくなるだろうね。
シリーズが長くなればキャラの入れ替えが起こるのは必然。
俺は新宿キャラに期待してるよ。
さようならルキア。君の乳揺れは忘れないよ。
808ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 15:43:01 ID:4JLKZH/T0
>>807
    _
   '´    ヽ  
   ! iノノノ)))〉 
.  从[!^ヮ゚ノ]ゝ パーン 
      ⊂彡☆))д゚ )
809ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 16:12:11 ID:j5t3a3YV0
明らかに、ラスク・カイルの中の人テレビアニメ出てなくね?
絶対更迭になってほしい。
810ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 16:31:08 ID:8gC7xn1I0
ユウorラスクで1、カイルorクララで1の2かな
811ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 16:53:17 ID:HeqcfwHbO
とりあえず全キャラリストラして、有料の購買部で買うようにすればいい


とかいうと現実になりそうだから困る
812ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 16:57:58 ID:Q4jrS4nR0
キャラも1ゲーム毎に指名料として10パセリかかります
813ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 19:01:18 ID:Ylu3kaSs0
>>800>>803
京都プレイヤーのラユルは子供の頃にキモイおっさんのナニをしゃぶらされたりカマ掘られたりしてこうなったんだって証明済。
反論があるなら現在の精神病理学の基礎からひっくり返してみろw

チャイルドマレスター
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC

性的虐待を受けた人間の一部が性的虐待を起こすメカニズムについては虐待者に対する同一視というのが最も一般的である。
投影同一化の働きにより「無力な自分」と「加害者の自分」とのスプリッティングを起こし、
加害者となることで自身の主体性を取り戻そうとする一方、被害者に自身を重ね合わせ「痛みの共有」という一方的かつ主観的な共感に浸り、慰めを得ようとしているとも言われる。

「スプリッティング」とは防衛機制の一つであるが「抑圧」や「昇華」と違い、自我が脆弱な時期におけるものであることが特徴的である。
この状況においては「悪い自己」はネガティブな情動として切り離され、 それにより「良い自己」を温存しようとする。また、この二つの自己を外界の対象に投影することを「投影同一化」という

で、ラユルよ、ガキの頃に無理やりしゃぶらされたオッサンのナニの味はどうだったw
それが忘れられなくてトラウマになっているからこんな所でスプリッティングやってるんだろうよ。
814ゲームセンター名無し:2009/11/15(日) 22:22:09 ID:F71pF/j7O
仕様キャラがメジャーな人は好き勝手言えていいですね
815ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 00:56:53 ID:xGEK+rVK0
>>809
オタにあるまじきブランド志向だなぁ
816ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 01:04:05 ID:2Ahf/TeT0
ラスクとカイルの中の人
「声優のお仕事は年一回だけですがとても楽しくさせていたただいてます」





てなインタビュー記事が声優雑誌にそのうち載ると妄想
817ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 02:10:52 ID:LwOCQqkC0
>>785
同感

>>786
一つの基準として、ロケテに出てきた5名は内定済み
あくまで内定だけど

>>802>>805
透明だから某レスは見えんかった
引退すら出来ない未練垂らしの無能はいい加減に放置で

そもそも、どのキャラも魅力的だからな
残念な噂が立ってしまっているようだ
818ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 04:32:33 ID:G+TDSqmPO
QMA7以外の話は他所でやれ
819ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 05:17:31 ID:CEWSOK4CP
ドラ常連はキャラゲーなのかも知れんが
ドラなんか運がよくないと上がれないレベルの俺からしたら別にキャラにこだわりないから
所持金やメダルだっけ?を引継ぎでキャラ選びなおせるなら消えてもいいやって感じなんだが
でも、やりこんでる奴らはそうは思わない人間が多いってことなんだな
まあライトユーザーよりコアユーザーのほうが金落とすから、キャラ重視って感じのゲームなら増えるだけで
減ることはなさそうだけどな
820ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 10:55:28 ID:x/Li92gC0
クララをリストラしてクララから眼鏡を無くした新キャラ希望

それは半分冗談としても、クララの眼鏡無し立ち絵&優勝絵復活をしてほしい…
クララ使いの4割近くがコンタクト装備(@ドラ。俺調べ)なんだから需要有ると思うんだけど
821ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 11:29:09 ID:iKsXfx7B0
はい、今からクララ使いが通ります
822ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 11:36:19 ID:urJlCG/EO
QMA3の時立ち絵から強制的に眼鏡がなくなって騒ぎになったことを知らんのか?
それよりもバーupにかかる費用が今作の倍かかるそうだがダイナレックスみたいに系列ごと撤去されちゃうんじゃないか心配なんだが。
823ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 11:45:43 ID:GdUuXivyP
 QMA6:センター:\148,000(税別) サテライト:\258,000(税別)
 QMA7:センター:\298,000(税別) サテライト:\298,000(税別) 


センモニもサテも値上げしてるね。
バージョンアップしないでしばらく6のまま運営するか、
7へ切り替えずに撤去っていうゲーセンが多くなりそうだ
824ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 12:03:41 ID:92DslhNPO
6自体不人気だったのに不景気の折に値上げですか

撤去してくれと言わんばかりだな
825ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 12:03:46 ID:sxdoIbyCO
多分パセリ分の料金なんだろうな
ますますうちの地域唯一の設置店存続が危うい…
826ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 12:24:00 ID:GdUuXivyP

センモニ+サテ4台で1,490,000円 バージョンアップするのに掛かるし、
サテ4台で毎月20,000円 E-AMU接続料掛かるっていうし。

2クレ100円じゃどう計算しても元が取れそうにないね
827ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 13:05:23 ID:avHzrko20
となると100円2クレ店舗も消滅の危機ですな

200/200がデフォになりそう
828ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 13:30:02 ID:sxdoIbyCO
よく考えたらパセリを高額チャージした矢先に近場の設置店が撤去・全滅なんてしたら恐ろしい…
遠方の設置店まで行って消費するのも難しいしな…
829ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 13:31:21 ID:xGEK+rVK0
県内に耐え切れる店が思いつかん
830ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 13:40:20 ID:G+TDSqmPO
>>826
>>827
6の時も似たようなこと言われてたな
で、何が目的なん?
831ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 13:40:54 ID:GdUuXivyP
ドラステの人は1クレ平均15分は遊んでいるし(1時間当たり200円消費)
一日16時間営業で稼働率50% × 4台 だとすると 一日の売り上げ 6,400円
月に 192,000円 ここから電気代とE-AMU接続料とか、月割りでの
バージョンアップ料金とか引いたら、耐え切れないなw
832ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 13:43:01 ID:8H2mgCHf0
>>831
「検定厨いるぞ!」
833ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 13:52:53 ID:GdUuXivyP
>>832

それじゃ 検定厨が1人いると仮定して

<通常トナメ>
16時間営業で稼働率50% × 3台 4,800円/日

<検定厨>

16時間営業で稼働率80%? × 1台(検定1プレイ5分・・・一時間当たり600円) だとすると
7,680円/日

合計 12,480/日 374,400/月

これならやっていけるかもw
834ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 15:46:52 ID:s2h13gLDO
体感的稼働率が30%くらいの俺のホームは…。少なくとも2クレは終了しそうだ。
その前に無事に7にverupされることを祈るか…。
835ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 16:15:17 ID:6q6BBkHS0
7高いな
6はいまんとこうちの市は全部デフォから半年で100円2クレ予習3周になったから
7は安くなんねーだろうな
836ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 16:16:47 ID:XCaE4zeL0
撤去が増えそうだな
このご時世に値上げはヤバい
1回100円でやる時代じゃなくなっているしな
搾取構造も悪化して、廃御用達の流れか
クイズ時代も終わりの様だな
837ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 17:47:25 ID:khOqh8wUO
まあ、都会人はケチだからな
うちの周りなんて100円1クレしかないぜ!
838ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 18:30:55 ID:g+rsGBcC0
>>823
このご時勢に値上げとか正気かコナミ・・・
あーあーまたパセリのせいか
パセリが足引っ張るって不安視されてたが、まさにその通りになりそうで怖い

撤退されたら意味ねーだろ
7の新情報入ってワクワクしてるところにコナミ自身が水をさすんだからどうしようもない
839ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 19:03:44 ID:ykoNBMJCO
>>837
よっ、俺
840ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 19:19:33 ID:hMFEgpmO0
4、5、6と廃人・準廃人層が増えていってるウチのホームに死角は無かった
まあいつも入荷してすぐクレ設定弄る上に静かな店だから自ずと人集まってくるんだろうけどな
代わりにバージョンアップする度に1店舗ずつ減っていってるけど
841ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 19:24:54 ID:LmRXHWENO
やっぱマジアカ人気落ちてるのか
842ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 19:32:13 ID:FW0ZNybV0
またAnAn信者のネガキャンか
843ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 19:33:46 ID:s2h13gLDO
>>841
いや、QMAがというよりゲーセンが、だと思う。
844ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 19:40:36 ID:ls+ZlqJT0
>>842
そうだね。6でインカムが激減したのもananのせいだね。
845ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 19:43:02 ID:98rH7TgLO
ってか日本が不況じゃね?
846ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 19:55:24 ID:FW0ZNybV0
>>844
稼動前から撤去しろと騒いでいるのはAnAn信者だけ
847ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 20:19:48 ID:ls+ZlqJT0
で、どこに撤去しろと書いてあるの?
撤去の心配をしているレスはいくつかあるけど。
848ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 20:34:07 ID:FW0ZNybV0
>>847
前にQMAを撤去した分稼動している店が少ないAnAnを入れて欲しいと言っていた
あと3も出るって噂もあるし今のうちに筐体を増やしておきたいんだろうな
849ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 21:07:02 ID:GEdonwp50
なるほど、ここ数日キャラリストラだの撤去の悪寒だのと騒いでいたのはAnAn厨の
SEGA工作員だったのか
850ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 21:23:52 ID:IJnWanum0
筐体の値上げとかどこで情報あるの?
ゲーセンの店員とか?
851ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 21:26:37 ID:QnaLO0b10
ぬるぽ
852ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 21:52:56 ID:khOqh8wUO
ぬるぽ
853ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 21:53:27 ID:XCaE4zeL0
>>845
政府でもデフレ宣言したらしいしな
そりゃ苦しいって
854ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 22:39:20 ID:kIqzKPYr0
An×Anやってる奴はQMAやっちゃいけないんですかそうですか
855ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 23:10:06 ID:7ivMS9Qb0
しかし、ぱせり対応のロケテをやったのが
レジャラン秋葉原店ってどんな皮肉だよ。

昔、Felicaっぽいカードで一括決済システムを導入して
速攻消えたじゃねーか
856ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 23:12:50 ID:wM4nmCfA0
>>854
悪意に満ちた曲解乙
いや、そもそも曲解すらしてないか
857ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 00:00:06 ID:s3cLSJCy0
>>850
ttp://am-net.xtr.jp/game/profile.cgi?_v=1258084627

それよりも気になるのがPASELIのゲーセンの取り分だ
PASELI使用分に利用料取られたら中小はやっていけんぞ…

あとPASELI利用される→100円投入されない→現金収入が減るから、
使用分が後日等価で振り込まれるとしても厳しい気がする
858ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 00:16:50 ID:vSASjXe/0
>>856
何の脈絡も無くAnAnの名前を持ち出してきて
批判意見を封殺しようとする連中こそ
悪意に満ちていると思うがねえ
859ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 00:20:06 ID:/jIFYXi/0
本スレもこっちも荒れてて噴いた
860ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 00:57:58 ID:C/gGQ8fA0
>>858
前科があるんだから仕方ない。
何の脈略も無くAnAnの名前出してこっちの方が上だと今まで言ってたんだし。
861ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 00:58:58 ID:AB9ajsiyO
アンアンにマジアカのキャラが使えれば最高だよな
862ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 01:11:40 ID:fxncWtQjO
アンアンって相手が一方的に強いと1問も答えられずに終了するあれ?
863ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 01:19:09 ID:/jIFYXi/0
ネ申が一人で何もせず落ちてくのがQMA
ネ申が他人に何もさせなかったのがAnAn
864ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 01:22:33 ID:R116tf450
0.001秒差とかで回答権不獲得とか言われても納得出来ないんだよなあれ
865ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 01:46:14 ID:vSASjXe/0
>>860
同じレベルに堕ちちゃうわけだw
まあ、それなら仕方が無いな
866ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 01:48:03 ID:Br6gNCO20
>>864
まあでも、あれが本来のクイズだからな
しょうがない
ゲーム性は確かにある

書き取り型の熊とは根本が違う
867ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 01:48:36 ID:Q1mduppU0
QMAもAn×Anも両方好きで何が悪い
868ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 01:52:04 ID:C/gGQ8fA0
両方好き=いつでも有利な方の味方になる
869ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 01:55:59 ID:Q1mduppU0
何でそうなるんだよ馬鹿が
870ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 01:57:32 ID:3T3Nr27W0
早押しは、クイズ番組のスタンダードだけど
クイズのスタンダードではないと思う
871ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 04:18:09 ID:zZUgk36W0
イントロとか出来ないもんな
芸能はあれで相当損している
文字だけじゃ詰まらんもんな
872ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 05:53:10 ID:OOgx+eddO
仮に権利問題云々をクリアしてイントロが出来たとしてもまともに聞き取る事が出来るゲーセンがどれ程ある事か
オレがよく行く場所は店員がマイクでギャーギャー言ってて五月蠅くて仕方ない
パチンコ屋じゃないっての、アホか
873ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 09:52:43 ID:fpHy3k7a0
>>857
1ユーザーとしてはロケテで200/90(だっけ?)だった
ダンジョン潜りが100円1クレ店、200円3クレ店、100円2クレ店で設定がどうなるかが気になってしょうがない
874ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 10:10:50 ID:DyDMpJaM0
>>873
値段はそれであってるが1クレ目は2階層いけたのよね
初回とコンテニューが同額なら多分1クレ1階層、2クレ目以降1割引ぐらいじゃないかなとか
875ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 11:34:41 ID:0JCJu8o4O
コナミが直接吸い上げる形のパセリを、店側が設定できるのだろうか。
できるとは思うのだが、なんか不安だ。
876ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 13:54:08 ID:arRjZHTyP
>>875

設定できるんじゃないの?店側の利益が薄くなるだけで
セガのゲームだと1クレあたり30円セガが持っていくとからしいし
877ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 14:04:59 ID:fpHy3k7a0
>>874
100/40、200-3/30、100-2/20 あたりか

もしこうなら薄利多売感は否めないが多少は気軽に出来そうだ
まあ本稼動待たないとどうしようもないが
878ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 15:15:29 ID:9DaIkNemO
>>866
問題なのは、本当にコンマ1以下の差をきっちり認識出来てるのか疑わしい所だ
電波の問題もありそう
>>872
ヘッドフォンで対応
879ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 15:27:16 ID:13zUGKkkO
しかしコンマイのイントロクイズゲームは
座って真正面の両脇にスピーカーという仕様

QMAでイントロはヘッドホン使わないと無理だろうな…
880ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 15:32:11 ID:XY3KhN9H0
他人とヘッドホン共用って嫌だよな・・・
かと言って何でゲーセンにヘッドホン持参せにゃならないんだって話だし
881ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 15:37:18 ID:R116tf450
>>880
そうか?
ツタヤとかCD屋とかで音楽試聴するとき共有して使うだろ?
もしくは、イントロの時だけ音ゲー並みに糞大音量で流すか
882ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 15:51:02 ID:XY3KhN9H0
>>881
なるほど、そういうものか(´・ω・`)
オレは試聴とかした事ないけど
883ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 15:59:50 ID:6JPIFZSp0
>>871
イントロクイズとかいらないだろ。
そもそも早押し系はQMAの方向性に合わないと思う。
だからこそコンマイも独立したイントロクイズを
ロケテで出してきたわけだし。
さらに版権の問題があるから問題も充実しないだろうしね。
俺は阿南もプレイするけど、両者の棲み分けはそこにあると思う。
まあ阿南は遊びでたまにやるだけだが。

>>881
隣同士のサテで別の問題を大音量で流したら判別不能。
ちなみに俺は視聴でも片耳しか使わないよ、気持ち悪いから。
884ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 17:29:39 ID:8Brv5GCz0
QMA=クイズ
AnAn=クイズ番組
885ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 20:16:54 ID:Qeh4Hd5w0
>>861
AnAnのキャラも可愛いですよ。

マジアカでブラボー使えれば最強。
886ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 20:34:20 ID:UlOmvMS8O
>>885
予選前後半戦でウザいこと間違いなし。
887ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 21:36:36 ID:B4QTez7l0
>>885
無いわ
888ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 21:42:49 ID:Rh73RdjbO
予選で単独正解すると15人からブラボー・・・
889ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 21:56:56 ID:jcptwmHj0
AnAn信者はマジウゼェから、さっさと巣に(・∀・)カエレ!!
890ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 22:23:35 ID:Rh73RdjbO
実際にQMAがそうなったところを想像出来ないあたり、AnAn信者なんだろうな

どこが最強だ
891ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 23:11:04 ID:HdqGtJiP0
よく行くゲームセンター(調布)ではQMAとAnAnの両方が設置されているのですが、私以外に両方プレイして帰る人を見たことがありません。
892ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 23:53:07 ID:K3XFCQKBO
QMAもアンアンも好きだぜ!
893ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 23:56:10 ID:Qeh4Hd5w0
珍名にブラボー
低魔力でドラに迷い込んだ人にブラボー
高魔力でミノガーに迷い込んだ勇者にもブラボー

全員にブラボー
894ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 23:57:20 ID:IZYhGDhS0
よく見る板(アーケード)ではQMAとAnAnの両方のが設置されているのですが、
私以外に両方プレイしてて煽る人を見たことがありません。
895ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 00:11:44 ID:tSIGe6MG0
Aが不利な時はB側につき、Bが不利な時はA側につく
両方好きだというのは便利な言葉だよね
896ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 00:14:32 ID:9p6i0qQ40
あーそうですか
An×Anが好きな人はQMAやってはいけないんですね
随分と酷い選民思想ですね
897ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 00:16:46 ID:1mvU8iXV0
片方を持ち上げて片方を貶さなければならない理由がわからない
898ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 00:22:18 ID:555RdlCrO
「どっちにつく」とかそういう発想が既に厨二的というか
899ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 00:28:37 ID:nRlZJi/NO
アンアンは設置店が少ないよね
900ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 00:30:13 ID:wn6IYmp20
やるときはどっちか片方だな
両方同時にはしない
901ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 00:34:23 ID:4bqY2F4a0
AnAn派はやけに、QMAはたまにプレイする程度になりました^^
宣言する人が多いからな
902ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 00:44:06 ID:dWv7caGr0
>>896
あぁ、そうだぜ!!
どうせ、AnAn信者にはロクなのがいねぇからなwwwwww
解ったら、一生QMAには関わるなよゴミ野郎!!
AnAnスレに帰って一生出てくるな!!
ハッキリ言ってAnAnはゴミゲーwwwwwww
QMA最高!!
903ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 00:46:42 ID:9p6i0qQ40
とにかく>>902死ね
テメーはQMAの為にもなんねーよ
904ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 00:53:41 ID:TmOenrjJ0
Zでアロエの中の人をゆりしーから伊藤かな恵ちゃんに変えるんなら、俺はZでのメインをカイルからアロエに変える。
てか、もしカイルがリストラされてもそうする。
905ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 00:57:39 ID:hweKurcM0
マルチ乙
906ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 00:58:17 ID:RAEBMpVf0
誰か一人でもリストラされたらQMA引退する。
907ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 01:15:14 ID:wn6IYmp20
欲に溺れず、カルマを積まないに尽きる
908ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 01:19:35 ID:4bqY2F4a0
棒を支持するのは中の人目当てのドルオタ崩れ
909ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 01:26:40 ID:cWIq7ccN0
>>908
しゅごキャラとクイーンズブレイドととある科学の超電磁砲を100回ずつ見直して来い!!
910ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 01:39:38 ID:8+N1KCTkO
このQMA信者の程度の低さからQMAがいかに終了しているかがよく分かる
911ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 02:45:09 ID:a5WY80tKO
このスレだけで判断されてもねぇ・・・
912ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 02:49:33 ID:gNrmI0VH0
>>910
AnAnスレに(・∀・)カエレ!!
そして一生ここには来るな!!
てか死ねよ、糞AnAn信者。
913ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 02:58:32 ID:9p6i0qQ40
だから何でそこまでAn×Anを憎まなきゃいけないわけ?
QMAとAn×Anを両立させちゃいけないとか誰が決めたの?
そんなにどちらか一方だけを選ばなきゃ駄目か?
逮捕でもされんの?
914ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 03:04:42 ID:nvRGBSCV0
俺はananには触れたこともないんで特に何とも思ってないが
誰が何を憎もうと自由だろ
915ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 03:09:39 ID:9p6i0qQ40
じゃ、誰が誰をどのような理由で殺そうとも勝手って事ですかそうですか
916ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 03:20:46 ID:nvRGBSCV0
つ刑法199条

しかしなんというか、話を飛躍させるのが好きな人だね
917ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 03:28:27 ID:JEYqnToN0
ID:9p6i0qQ40←コイツ、マジでキモイわ・・・。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
きっと友達おらんねんやろな・・・。
哀れやわ・・・。('A`)
918ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 06:23:26 ID:4bonQfWVO
IDがキューピーちゃんだからw
919ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 08:08:11 ID:ZwBa03wv0
Zでラスクの中の人を無名人から伊瀬茉莉也ちゃんに変えるんなら、
俺はZでのメインをユウからラスクに変える。
てか、たぶんラスク自体いないだろうけど。
920ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 09:21:11 ID:N1dDNOCui
リストラ厨必死過ぎ
921ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 10:27:26 ID:N61I2wyz0
そりゃあ、黙ってて自キャラ削除されるよりは、
大声で叫びまくって存続される方が嬉しいからな。

キャラの再編という情報が流れた以上は
必然的にこうなるわ。
922ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 10:54:48 ID:hweKurcM0
叫ぶ前にアンケートの情報収集源のトコに2chをマークする作業が先だろ
923ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 13:23:37 ID:dX1cdjbQO
>>920
テンプレだから気にしない方がいい。
924ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 14:09:17 ID:uSx60C7j0
なんかCOMの学籍番号から逆算してキャラ消えないんじゃね?
ってブログでいってる人が居たよ
925ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 14:18:20 ID:phytHlCL0
http://www20.atwiki.jp/qma7/pages/15.html#id_c1a4159e
これを見る限りキャラが減るとは考えられない
まあそうでなくても考えられないが
926ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 14:21:44 ID:ZwBa03wv0
まー一人ぐらい消えるんじゃね?
地味糞メガネと用済みと
927ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 15:29:04 ID:O8pK6m+80
DS2、OVA2とここにきてコナミの本気を見た気がする
どうせなら6の頃から本気出しておけよ
928ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 15:47:56 ID:+wsZgkPa0
暑苦しい関西弁の奴、なんだっけあれいらない
929ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 15:55:32 ID:qfBgZUD50
個人的には金髪俎板そろそろイラネ
930ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 16:15:46 ID:FDLyWBmzO
個人的には魔法少女コスのババアが・・・

あれ?ノックの音が・・・宅配便かな?
931ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 17:57:02 ID:9p6i0qQ40
>>926
死ねよ
932ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 18:06:58 ID:b6umIqoo0
ゴミの人にエサを与えないで下さい
933ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 19:56:48 ID:nRlZJi/NO
OVAの続編きたか
7より楽しみだな
934ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 23:08:22 ID:35BaXIlB0
出来ればOVAはBDがいいんだけど、どうせDVDだろうな
935ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 23:26:10 ID:pEPMMBVl0
個人的にロマノフ爺ちゃん(゚听)イラネ
936ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 00:44:25 ID:XKyWb5rW0
ぬるぽ
937ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 00:58:43 ID:lbIbHQlY0
全員いなくなる勢いだなw
んで、別キャラだらけか
再編って言うなら、7はキャラ変更も必要だな
変えたくても変えられない人も多いだろうからな
938ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 10:09:24 ID:tMXfVkJiO
>>936
力゛ッ

↑こ、これは「がっ」じゃなくて「ちから゛っ」なんだから、ヘンな勘違いしないでよねっ!
939ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 19:13:41 ID:0ODbgAG+O
>>938
え?それって「ちちきゃら゛っ」じゃないの?
940ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 19:20:43 ID:qiph9qWD0
DVDとか買ったこと無いから教えてほしい
OVAが\6,600なんだが、この値段だと前回みたいに一話のみってことはないよね?
941ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 19:32:12 ID:vSHAsl1R0
そういや時代はBDだというのにいつまでOVAなんだろうな
942ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 19:34:54 ID:jT6SwkRe0
>>941
BDでもDVDでもOVAはOVA
943ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 19:41:27 ID:pR1iMkW2O
テレビアニメ化もして欲しいな
944ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 20:33:31 ID:yZ+24kHTO
>>940
残念ながらその可能性が高い…
何かオマケが付くかもしれんが
945ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 21:11:29 ID:EB/It9gpO
>>939
そういえば乳キャラうどんの同人があったなw
946ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 22:09:02 ID:VQ+lbe19O
>>941
DVDでもBDでもAVはAVですよ
VHSだけをビデオと呼ぶことがおかしいんです
947ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 22:25:05 ID:kq15guh+O
>>940
残念ながらそれが相場
商品情報にも30分とある

ハリウッドやディズニーやジブリの薄利多売DVDと比べちゃ駄目
948ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 22:40:41 ID:6kCySKbU0
>>937
今回やらなくても、キャラ増加の歯止め策でいつかはやるだろうな。>キャラリストラ
むしろやるなら全員総替えしてくれた方が、かえってせいせいするが。

個人的には、6がコケて予算減であろう中で声優全員のギャラが出せるとも思えんけど。
949ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 22:48:47 ID:22nvPGnu0
>>947
いつも思うけど、アニメDVDって、なんであんなに高いんだぜ?
950ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 22:51:39 ID:G3PZf6PT0
>>949
「DVD 値段 高い」でググってみるといいことあるかもないかも
951ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 22:55:28 ID:BEFsFjt6P

BDで13話で25000円でも高いという人がいることだし、
人それぞれでしょうね。

ディズニーやジブリは映画で十分元とっているのでDVDは安く提供しているとか
952ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 22:55:42 ID:+DlMvs/s0
>>948
仮にも上場企業からすれば、声優のギャラなんて微々たるもんなんだろうけどな…

演じてるキャラに国民的知名度があってさえ、まともな収入を得られるとは限らない世界
一発屋芸人とかと違って、仕事が増えたからといってそう簡単にギャラは上がらない
かの永井”波平”一郎氏ですらもう20年以上声を上げ続けてるほど
953ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 23:05:43 ID:jav80NYSO
次スレタイ案
【QMA】クイズマジックアカデミー7 DS2発売決定
954ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 23:09:55 ID:G3PZf6PT0
えっ
955ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 23:14:31 ID:cjxWnPv/0
2月11日に6準拠のDS2が出るってことは
その頃にACでは7に切り替わるってことかな
956ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 23:17:31 ID:tUYttl6H0
>>953
え?ふつうに2問目でしょ?
957ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 23:17:33 ID:G3PZf6PT0
958ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 23:19:26 ID:cjxWnPv/0
>>957
おお、見落としてた。d
959ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 23:50:42 ID:tk3S4nk9O
>>953>>956
立てなくていいから
960ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 23:53:09 ID:G3PZf6PT0
シリーズものの最新作のスレは正式稼働してからスレ立てるものだろ
QMAなら3月の7稼働開始の日あたりに1問目を立てるべきで
6スレの進み具合を稼働日にタイミングよく調整してその新スレを7の1問目として立てるのがベストなんじゃ
5→6の時もロケテ時点で6スレ立ってたけどそれもこれも単なるフライングのはず

立てなきゃいけないんなら>>950とか踏まないっつーの(´・ω・`)
961ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 00:52:07 ID:TFS4M58L0
【ライフ・タイピング】
Q.OVAの"V"は
「ビデオ」の略ですが
DVDの"V"とは何の略?
962ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 01:24:51 ID:mypi6HOuO
答えなしもまた答えなり
963ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 01:32:39 ID:qeJLhbAmO
( ゚∀゚)<Vスライダー
964ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 01:35:19 ID:mO5MWFzQ0
VORTEX
965ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 02:05:41 ID:tZ7oOg+M0
処女
966ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 03:01:02 ID:9d0o2rCn0
>>961
昔は「ビデオ」でもOKだったけど、今は「ヴァーサタイル」になったんだよな。
で、タイピングの時は「ヴァーサタイル」でも、「バーサタイル」でもOKだったけ?
967ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 04:24:11 ID:dlsH8W3hO
前はVersatileの並べ替えがあったんだけど9文字だから今は出ないはず。
QMA3当時、1桁でウマかった。
968ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 04:33:02 ID:AT0DyhONO
それ、あまり誤答例が思いつかんな
単にバーサタイルを知らない人が多かっただけか
969ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 08:19:40 ID:8kol28fI0
>>941
音楽の記録媒体が、CDや某メモリーの時代になってもレコード大賞っていうのと同じ理屈かと。
970ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 08:23:13 ID:7WzseOAx0
※OVAとはオリジナル・ヴィジュアル・アニメーションの略となります。
http://www.konamistyle.jp/sp/qma_ds2_sp/#products

QMAOVAに関しては先手打って説明してるなw
971ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 09:10:15 ID:S16JIsEnO
もうOA・オリジナルアニメーションでいいじゃない
と言うのは禁句か
972ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 09:27:19 ID:yZnpXFM1P
DVDは Digital Versatile Disc の略です。 みたいな感じか
973ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 11:48:00 ID:z+aiLdrw0
>>972
DVDはDVDだよ、何かの略ではなくなった。
974ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 12:22:56 ID:AT0DyhONO
オリジナル・ビデオソフト・アニメーションでどうよ
オリジナル・アニメーションだと、原作がないTVアニメも入りそう
975ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 12:59:39 ID:SD7PqohB0
だからそこにビデオを入れるのはどうかって話でしょ
976ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 13:16:08 ID:p5JTgq/o0
【QMA】クイズマジックアカデミー7 2子の新入生マダー
977ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 19:49:54 ID:9SbJXXcw0
ソロモン72柱の入学
978ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 21:30:58 ID:cg/7N9Cs0
D・V・D!! D・V・D!!
979ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 12:39:45 ID:9e/srlbg0
ビデオってのはもともと、電子媒体上の映像という意味だから、
オリジナル・ビデオ・アニメがDVDに収録されていても何ら問題はないはず。
ビデオと聞いてアナログVHSビデオテープという媒体を連想するのは
知見が浅いだけでは?

980ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 14:34:50 ID:p7wsb/fAO
厳密に正しい定義が一般的に正しいとは限らないだろ
981ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 15:31:44 ID:9e/srlbg0
まあどれが一般的かはわからんけど、DVDも結局
DVDはDVDであって何かの頭字語ではないってオチになったようだし、
もうOVAはOVAでいいんじゃね。
982ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 15:45:46 ID:UXVYOJUh0
英語の"Video"は「映像」だから別にDVDだからといって「OVA」と呼ぶのは間違いじゃないんじゃあ...
983ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 16:32:26 ID:/IT49kar0
限定パスっていうのかな?絵柄付いてるカードの事なんですけど
入手方法って、ゲーセンの券売機で普通に買うのですか?
984ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 16:53:30 ID:n6CwCzGOO
サンプルが限定柄なら買えば出る
場所によっては手渡しもある
985ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 17:29:04 ID:if07INrp0
都内の某ゲーセンに内部資料が貼られてた。

QMA7の初期キャラは既存6+新規4の10人。途中アップデートで
新規2名を追加し最終的に12人。
「一部のキャラは引退しますが、要望により復活の可能性あり」とも。

現キャラから6人しか生き残らない可能性が出てきた件について。
986ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 17:35:02 ID:WzssHwCI0
マジとして
使用してたキャラが引退したため仕方なく新キャラで始めて
後日要望により復活しました(キリッ)じゃ駄目だろ
987ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 17:35:44 ID:Yyk1hwfe0
な・・・なんだってー(AA略
988ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 17:39:23 ID:QRLxIlGi0
アバターアイテムの引き継ぎもあるのにキャラ削減なんてあるかよ。
989ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 17:41:30 ID:UjbA0Mon0
ヤンヤン使いを釣る遊びはいつまで続くのですか
990ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 17:45:18 ID:UXVYOJUh0
>>989
7の稼働開始まで延々と続きます
991ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 17:48:13 ID:oiKFDlzk0
マジとして
7Extraまで続くんじゃね?
992ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 17:54:35 ID:/IT49kar0
>>984
サンクス
手渡しじゃなかったら困るなぁ
券売機で連コか
993ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 18:15:13 ID:uqYSRwfu0
>>985

これが本当なら、Extraでキャラクターが追加になる前に180日の期限が切れないよう、普段使っていないカードは2月あたりに一度プレイしておかなければなりませんね。
994ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 18:17:11 ID:QyMKXG6m0
>>985
もうアホかとしか言い様が無いな
どう考えても批判必至だろうこんなの
で、後で復活させるくらいなら最初から削るなよな
995ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 18:23:18 ID:/NoGF+m1O
ヤンヤンは中国人風なキャラが仇になったな
韓国人風なキャラにしとけばよかったんだよ
996ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 18:28:00 ID:U8DzRVWh0
>>985
資料うpきぼん
997ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 18:28:57 ID:Zaf4378b0
>>985
どうせ釣りなんだろ
998ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 18:30:22 ID:7UqSPywK0
ロケテでも散々リストラはやめてくれって書かれてたみたいだし下手なことは出来ないと思うけどコンマイのことだしなぁ
削ったら使い手からのクレーム殺到するだろが

というか・・・>>985の末尾が0なのが少し気になるが
999ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 19:02:01 ID:YxTBkW4H0
>>1000
ここでボケて
1000ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 19:08:20 ID:Xo2Gy2WoO
7はマロン先生の学生時代の話
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。