【QMA】クイズマジックアカデミー6 57問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
●QMA公式HP●
  QMAポータル ttp://www.konami.jp/qma/
  QMA6スペシャルサイト ttp://www.konami.jp/am/qma/qma6/
  QMA6公式設置店舗情報 ttp://www.konami.jp/products/am_qma6/shoplist.html (一部反映の無い店舗があります)
  e-AMUSEMENT PASS メンバーズサイト ttp://www.ea-pass.konami.jp/service/service_qma.html
 ▲QMA DS公式HP
   QMA DSスペシャルサイト ttp://www.konami.jp/qma/ds/
   DSスレは携帯ゲームソフト板へ http://jfk.2ch.net/handygame/

●まとめサイト一覧● ★質問する前に一読しましょう★
 ▲QMA6Wiki ttp://www24.atwiki.jp/qma6/ (店舗情報や各ゲーム情報のまとめ、FAQや用語集など)

●関連スレッド一覧●
 ▲動的更新リンク集 ttp://kolorz.tm.land.to/qma_list.html
 ▲前スレ
   【QMA】クイズマジックアカデミー6 56問目
   http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1255396913/
 ▲QMA5以前のスレ
   【QMA】クイズマジックアカデミー過去作総合 1問目 (アケゲーレトロ板)
   http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1228996594/
 ▲ゲームキャラ板 http://schiphol.2ch.net/gamechara/ (より踏み込んだキャラ談義はこちらへ)
   【QMA】キャラ萌えスレ56
   http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1255042793/

●QMAグラフもどき ttp://www.fusiagesan.com/flash/qmatools/qmagraphVI.html

★リディア先生との約束★
※次スレは原則として>>950が立てること。フライングは禁止、スレ乱立の原因となります。
 >>950が無理だった場合、立てたい人が必ず宣言をしてから立てに行ってください。宣言無しのスレ立ては乱立の元です。
 アルファベット表記は半角で、ひらがな,カタカナ表記は全角で。あと、スレタイのタイポには気をつけてください。
※質問する前にまずwikiをよく読んで、それでもわからなかったなら質問しましょう。
※空気が読めないゆとり、性別にうるさい変な人などへは、レスを返さず黙ってスルー。またはID、常套語句をNG登録へ。
2ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 12:00:17 ID:xyLi28430
ttp://www24.atwiki.jp/qma6/pages/23.html

★ 新検定配信のお知らせ ★

10/26(月)より、以下2つの新検定試験を配信します。

「声優検定」
「ミリタリー検定」

ランキング期間:10/26(月) 00:00 〜 11/29(日) 23:59

みなさん、Sランク目指して奮って挑戦してください。
今後、新たな検定も続々追加予定です。お楽しみに。


★ 毎週水曜マジカアップキャンペーン開催のお知らせ ★

10月は毎週水曜00:00 〜 23:59
プレー時の獲得マジカが1.5倍になるキャンペーンを開催します。
3ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 12:01:19 ID:xyLi28430
QMA7 ロケテスト情報
ttp://konami.jp/am/locationtest/qma7/
ttp://konami.jp/am/locationtest/qma7/images/qma7_dm.jpg
PASELI 公式
ttp://www.paseli.konami.jp/index.html
PASELI 先行テスト情報
ttp://www.paseli.konami.jp/paselitest/index.html

ロケテスト前情報まとめ

 協力プレーモード追加
・最大4人で謎のダンジョンを行く、各フロアで特定条件を満たせばモンスター出現
・「店内」と「オンライン」が選択可能
・これにより協力プレーモード用の新しいクイズ形式追加
「○×多数決クイズ」既存の○×クイズを4人で、3人以上正解でクリア
「協力四文字クイズ」既存四文字クイズを4人で、1人1文字ずつ回答、4文字正解でクリア
「多答リレークイズ」選択肢8つの多答を4人で、1人1つずつ回答、4人全員正解でクリア

 出題カテゴリと出題形式の両方が選択可能
・QMA6からの「セレクト」「パネル」といった”カテゴリ”に加え、
 「○×」「四択」といった”形式”でも出題があり、予習、決定戦(?)でも選択可能に

 ちびキャラをリニューアル
・髪揺れなど細かな表現も追加

 多彩なキャラクターアニメーション
・クイズを盛り上げます
4ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 12:02:15 ID:xyLi28430
テンプレここまで

「このあと何人かいちおつします…。」
5ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 12:14:42 ID:azkEumXAO
ユリ「さーて、お前達の>>1乙を見せてもらうよ!」
ユウ「余が前に出て>>1乙する、続け!」
サンダース「見せてやろう、我が>>1乙!」
ミランダ「私の>>1乙は優しくないわよ」
6ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 12:42:47 ID:cHDG583JO
さあ、お前のいちおつを数えろ!
7ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 12:49:00 ID:ezxVa7Dw0

  ,......,___
  {  r-}"'';                     (,- ,_'',;
__ノYv"-ァ'=;}                   ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-、__/_,.へノ`{  {    こ、これは>>1乙じゃなくて
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,          ̄    .ヽ'ー;ー'"   四つん這いなんだからね!
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  i__   _   /ニ=),..- '"  変な勘違いしないでよね!
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |    ̄ ̄/ /  /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |     /  /    .{,、  /  /   
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   /  /      |\  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |   |  {         j  ヽ /    
ーーーー'        _ | ./    ',  `ー――‐"  ノ !
             三`'/.      ` ----------‐´'""
8ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 13:05:41 ID:8tw6a0k50
ついでにジャンルも5つに戻して欲しい。
今のままでいいって言う奴は学問使いくらいだろ。
9ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 13:09:19 ID:+pLLrCfnO
>>1
民主党糞萎え
10ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 13:11:24 ID:z1ltFzPP0
>>1
シルバーチャリ乙、アヌビス神二刀流
11ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 13:12:55 ID:SMDEuGsO0
>>1乙∈(・ω・)∋ダムー宣言
12ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 13:16:04 ID:MdbwxomXO
パセリ=コナミIDとよくよく考えたらサブカ抑制&防止策にもなるな
13ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 13:16:44 ID:iQavRQR6O
>>1
乙ルキアディア!
14ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 13:18:38 ID:SMDEuGsO0
7からまた多答無双ですかそうですか。

つか決定戦て何ですか?
15ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 13:19:14 ID:gcWODVVx0
結局再分割か
声がでかいだけのバカの意見を真に受けるなとあれだけ言ったのにまた準決勝ノンジャンル撤廃の再来やで
16ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 13:20:08 ID:KKsLeFrV0
>>1乙ですよー
17ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 13:20:40 ID:TLS4Z8NQ0
>>12
KONAMI IDにe-pass登録してたらそんな台詞は到底出てこないんだけど
18ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 13:22:33 ID:H8Vnmx1N0
>>8
学問?
19ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 13:22:37 ID:SvRoKizwO
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
2ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
20ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 13:24:49 ID:xyLi28430
>>14
順位決定戦のこと

予選落ち、準決勝落ちした人で今までの決勝戦をやる、その結果で最終順位が決定
最低限解ける問題は増えるけど、代わりに2クレは廃止、安くプレイしたけりゃPASELIを使ってねっ

ていうのは「だったらいいなぁ」って俺のネタで、たぶんコンマイお得意の誤植かと
21ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 13:25:27 ID:MdbwxomXO
あれ?一つのカードに一つのIDじゃなかった?
22ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 13:28:16 ID:MdbwxomXO
でもパセリなら100円=80パセリとか少しお得になってくれたらいいなぁ
23ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 13:28:56 ID:z1ltFzPP0
>>21
カード切り替えが出来るんですよ
24ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 13:45:11 ID:QKujUbhr0
個人的には全国大会をトナメの決勝方式でやってみてほしいね
1分毎にレベルが上の人から4人1セットで召集して余った下の人はCOMとマッチングで
25ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 13:49:37 ID:kZ6Ev0vT0
個人的には100円2クレ廃止の方向になるのが一番痛い。
時間貸しの店とかもなくなってしまうのだろうか。
26ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 13:57:25 ID:yUc4EZZw0
QMA7スレ作ったので置いときますね

【QMA】クイズマジックアカデミー7 1問目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1256014418/
27ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 13:59:20 ID:xyLi28430

次の内、日本三大河川と
呼ばれる川を全て選びなさい
  ┌─┬─┬─┬─┐
  │.D.│.A.│.B.│ ..│
  └─┴─┴─┴─┘
  A.信濃川 B.利根川
  C.筑後川 D.石狩川
  E.吉野川. F.最上川
  G.富士川 H.球磨川

     \(^o^)/

 多答リレークイズ 新登場!
28ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:01:19 ID:5N2wWnnW0
今回のロケテでパセリ対応は秋葉だけで、他のところは普通に200円1クレだと思う
パセリだけとか一見さんやライト層ができなくなるし
ただATO見たいに一括でやる分にはいいけど、店側としてもパセリのインカムと
100円玉でのインカムと面倒くさそうだなぁ

それにしても今回はロケテ情報が大々的に発表されたけど麻雀や音ゲーとは
違ってQMAだと必死にロケテのアンケートに答えることを見越しているんかな?
29ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:01:42 ID:P2O9Y7WhO
形式別ってキューブもエフェクトもちゃんと別に投げられるのかな…

今のままだったら別でもおかしくないはずなんだけど…
30ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:01:53 ID:z1ltFzPP0
>>27
該当なしを作れば…


うわ、すごいグロ問ラッシュになりそうだ
31ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:03:59 ID:gcWODVVx0
>>28
麻雀とか音ゲーとか関係なく、今回広く告知したのはパセリのテストも兼ねてるからでしょ
32ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:07:44 ID:+mW5xhNT0
2クレ廃止といっても最初は目新しさで埋まると思うが
そのうち台が遊んでしまう状況になれば2クレにせざるを得ないと思うけどな
33ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:10:36 ID:xyLi28430
ぶっちゃけ2クレが廃止されてもコインの投入口改造すれば50円1クレが可能になる
34ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:19:42 ID:SSzZsklyO
5で開幕100円2クレ
6で開幕200円3クレ
やったウチのホームは大丈夫だと思いたい
35ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:21:40 ID:QclywTb7O
テレビ映画をさっさと分けろ。
映画しかわかんねーから
36ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:30:50 ID:lBjjkne10
5も6も開幕50円1クレだったウチのホームは多分大丈夫…かな
37ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:30:53 ID:aX5YsXBoO
6は黒歴史
38ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:32:57 ID:xyLi28430
硬貨と違って電子マネーとかでの収入ってどういう手順で店にお金がいくんだっけ?
あと2クレ3クレって設定の存在理由は実質1クレあたりの金額下げるためだけなのか?
25セント硬貨が云々とか聞いたことあったような

PASELIでなんとか10円単位で金額設定できるようにしてほしいな
39ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:34:52 ID:BexOKRXm0
>>25
そういう店による設定の差は残るでしょ。
予習設定の6問1周押し付けで
あれだけ非難囂々だったんだから。
40ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:35:27 ID:5YNRQ/xhO
チャージする方は500円単位だがよろしいか
41ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:37:13 ID:1jpvSnEgO
120円1クレがデフォになる日が来るのか
42ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:37:23 ID:o9sZ31x60
>>14
3択になったし問題数自体多くないからそうでもないだろ
43ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:40:13 ID:oKX8WwCL0
PASELIは下記の価格単位でチャージができます。

PASELI 価格(税込)
PASELI 500P 500円
PASELI 1,000P 1,000円
PASELI 2,000P 2,000円
PASELI 3,000P 3,000円
PASELI 5,000P 5,000円

割引0か。まとめて買う意味ないな。
バスのカードみたいに、少しはつけてくれればいいのに。
44ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:44:51 ID:xyLi28430
>>40
50回単位でプレイするだろうから問題ないわw
45ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:51:45 ID:+mW5xhNT0
やっぱ多答、線結は四肢の方がいいよなー。
三肢だと1/7、1/6だから勘ゲーになりやすいというか・・
46ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:53:02 ID:Adqy3ooO0
形式別に投げられるのは天体時だけで十分なのに
47ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:53:58 ID:o9sZ31x60
>>45
4択は1/4だぞ
○×なんか1/2だぞ
48ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:55:51 ID:+mW5xhNT0
>>47
確かに・・・
49ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 15:02:56 ID:cXNdbt2C0
>>45
勘ゲーは歓迎されないんですね、わかります
50ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 15:03:51 ID:SMDEuGsO0
形式統合で、形式間の正解率の差(武器除く)がどのジャンルも大体10%以内、ひどくて15%程度になったから、
これは良調整だったと思う。
5の時は○×並スロビジュ辺りは80%越えてても多答は30%台とかあった。

完全に平等にとはいわんが、形式間の差は小さい方がいいだろう。
51ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 15:05:55 ID:o9sZ31x60
形式分割なんてEXの時にやっとけよ
明らかに失敗だってわかってんだろ
52ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 15:09:04 ID:NezWweVV0
ピン形式は星3まで
カテゴリ形式は星5まで
にすれば、茶臼も廃人も満足かな?
53ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 15:12:48 ID:cHDG583JO
>>43
何度も買うのはめんどいだろ
54ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 15:14:53 ID:+mW5xhNT0
>>49
誰がうまい事言えと
55ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 15:17:14 ID:kZ6Ev0vT0
>>39
レスサンクス。
よくわからないんだが、PASELIとかなんとかでクレジットが全店固定されてしまわないかという、変な心配をしてしまったもので。

あとは協力四文字クイズで答える順番によって難度が変わる問題が続出な予感。

小泉純一郎が日本の内閣総理大臣に就任したのは西暦何年?
  ┌─┬─┬─┬─┐
  │.2.│.0.│.0.│ ..│
  └─┴─┴─┴─┘
 
5 1 7 3 6
4 8 2 9 0


     (´Д`)
56ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 15:20:24 ID:CY/BIZL+0
何で形式再分割するんだよ……orz
57ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 15:21:01 ID:3Xnm+8tk0
>>55
ネプリーグではよくあること
58ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 15:22:01 ID:juGg+rG/0
>>56
個人対戦や大会だと、形式統合で困った人が多かった

別に対戦専用の分割でもよかったけど
59ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 15:34:50 ID:o9sZ31x60
>>49
ふr
60ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 15:36:45 ID:o9sZ31x60
画像タッチクイズはどうなんの?
61ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 15:40:12 ID:4hMvfIJJi
>>43
カードのポイントがためやすい。
微々たるもんだが。
62ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 15:44:19 ID:eRsNCWkr0
>>60
形式分割されるけど今回と同じ統合形式も選択出来るから
セレクトとランダムでしか出てこないんじゃないかと思う。
流石にこれのみを独立させてっていうのは厳しいだろうしね。
63ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 15:51:32 ID:Adqy3ooO0
>>60
もしタッチクイズ独立なら社タッチが
対ほむら先生のリーサルウェポンになりそうな予感
64ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 15:56:27 ID:cXNdbt2C0
>>60
タッチポイントが出題する先生の身体の各所に配置され、
それに応じたりアクションが・・・
65ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 16:07:13 ID:H8Vnmx1N0
>>60
四択と一緒にして形式名をセレクトにするとか
66ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 16:34:45 ID:KKsLeFrV0
ロケテストの情報が来るのが楽しみだな、やれない分よけいに

投票のシステムがなければ形式に関しては特に気にならないな
67ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 16:37:29 ID:Fp5GLcFI0
近所のゲーセン若干、と言うよりかなりマナー悪いのがいるから今まで一人プレイでも台パンとかする阿呆がいたのに協力なんざ増えた日にゃ
「足引っ張ってんじゃねーよ!」とか言って興奮するおバカさんが増えそうで心配
晒される人や原因がいろいろと増えそうな新企画ね
68ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 16:42:14 ID:azkEumXAO
協力モードに限りCNは全部生徒キャラの名前にしちゃえばおk
69ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 16:46:33 ID:XQMFgdQE0
顔の見えない相手とネプリーグなんて嫌だお…
70ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 16:52:18 ID:9nyXI1wk0
>>69
良いところでボケ解答されてもツッコミに行けないしな
71ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 16:58:43 ID:uFDYS1uQ0
>>69
じゃ、やらなきゃいいじゃん。強制じゃないんだし。
72ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:01:54 ID:tUzUJn+mO
近くのコンビニとかでチャージできればいいんだが
73ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:08:18 ID:YAfVeDuyO
購買でのセクハラは復活するかな?
べ、別に予習とばしたいだけだからな!
74ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:12:28 ID:syFOWTxsO
>>73
「♪ある朝 ボクは 店の姉さんに 勧められて 生で 乳搾り(^p^)」
75ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:14:14 ID:/+ExNckZ0
>>74
ノリさん乙
76ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:23:32 ID:Ra/3tT3RO
>>73
結局Yのうちに復活はしないんたろうなぁ…
77ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:25:00 ID:RWxVlz2ni
紹介文面を見る限り、統合形式と細分形式が混在するようだが、画像タッチの処遇が謎。
混在しているなら統合タイピングに括られるビジュアルには入れられないはず。
タイピングは統合と分割で名前が一緒だから、統合タイピングをキーボードクイズとか名称変更すると推測。

完全に形式分割すると4のエフェクト使いとキューブ使いが歓喜だなw
キューブは緑17秒になったからエフェクトも17秒になるんかな?
78ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:27:12 ID:NoWx6J/2O
形式再分割とかランダム使いにはどうでもいいな
79ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:33:22 ID:BOSm0AWM0
>>78
元映画使いや格闘技使いは歓喜だろ。
80ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:33:35 ID:RWxVlz2ni
ふと思いついたんだが、もしかしたら、◯×のAB問題を画像タッチとして、画像タッチ独立とか?
81ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:34:24 ID:RWxVlz2ni
>>79
ランダムが元に戻るという情報はどこにもない。
82ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:37:08 ID:BOSm0AWM0
>>81
そうだった、失礼。
でも形式が戻るならランダムも
4つに戻すのが筋だと思うけどな。
映画と格闘技は落胆した人多かったんじゃないの?
83ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:38:32 ID:uFDYS1uQ0
>>82
ジャンルが8つのままならサブジャンルも3つのままだと思う。
音楽やスポーツは4つに戻しても良いけど、ライスタや社会は無理でしょ。
84ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:38:48 ID:sB1EC+kkO
え、ランダム復活じゃないの?
アニゲーのランダム4使えると思ったのに
85ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:44:08 ID:ufMttN/m0
QMAおわた
86ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:46:34 ID:QKujUbhr0
>>52
あ、それいいかもな
世の廃人様の言い分としてはライト層の武器制作の難しさが高いということだし

仮に旧形式と新形式で出題に関する何らかの差が無かったら統合後の新形式使う奴いないよな・・・
旧形式なら枠が狭いというメリット受ける以上何らかのデメリットがあってもいいと思うのは俺だけだろうか
87ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:50:37 ID:81FsAiQA0
協力プレイと言うなら全部多数決制にしちゃえばいいのに。

「お前が間違えたせいで全部パァだろ!」
という怒号しか呼ばないシステムにしてどうする。
88ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:52:46 ID:gjF9JTnl0
>>72
コンビニでBitcashを買って、それを携帯のPASELIサイトから登録すればOK。
というかマジでこの方法しかないみたいよ。
89ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:53:16 ID:H8Vnmx1N0
>>86
形式選べるのはノンジャンルだけとか
90ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:54:32 ID:uFDYS1uQ0
>>86
統合された3つの形式を全部使いこなせるなら統合形式を使った方が断然有利。
3つ分だから全部対策するのは大変でしょ。
91ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:54:35 ID:7siErzp1i
>>86
あの方達は、武器制作とか回収と言う概念の時点で議論がかみ合わないのが厄介だったな。

ところで、筐体写真を見る限り、少なくともインターフェイス面では相変わらずあの筐体を使うみたいだね。
92ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:54:47 ID:dYGFDS6Ai
確かに>>52はありだなw
元タイ使いだが、もはや今のタイに愛着あるし。
93ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:54:49 ID:BOSm0AWM0
>>86
極めている者同士なら統合使いの方が全然有利でしょ。
たぶん上位層は普通に統合形式使うと思うよ。
ソラリスの理系大会とか見てたら明らかにそんな感じだし。
旧形式を投げられた所で捌ければ問題ないわけだから。
94ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:55:04 ID:CK5kxWT20
そんな事したらまた顰蹙買うだろ
つーか6の仕様が良いって言ってる奴は何なの?
6の仕様喜ぶのなんて廃人だけだろ
95ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:55:29 ID:oyqnDCK20
>>91
まああえて変える必要もなかろう
96ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:59:43 ID:GGMsgV0x0
>>90
廃人にしか出来ないことを軽々と言われても困ります
97ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 18:03:42 ID:7siErzp1i
>>95
画面が大きくなったり、
解像度が上がったり、
マルチタッチに対応したり、
裸眼立体視出来たり、
お好みのUSBキーボードを接続出来たり、
とかさ。

ぶっちゃけ、そろそろ保守限界じゃね?
98ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 18:11:51 ID:xyLi28430
画像タッチに関してはカテゴリではセレクト、形式ではエフェクト(ビジュアル)ってな感じで融通利かせるんじゃ?
武器に関しては6やってた人はカテゴリで、離れてた人は形式で投げんじゃね?www

さあ、またロケテのインターフェイス見て邪推する作業を捌く作業かw
「四文字が無くなる(笑)」「だったらランダムはどこに入るんだ?(笑)」
99ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 18:14:23 ID:oyqnDCK20
そして先生が一人か二人になってるのを見て「コンマイ経費削減のためリストラ」
と騒ぐ輩が出てくるのもお約束
ロケテで先生が少ないのはいつものことなのにな
100ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 18:14:29 ID:9nyXI1wk0
>>97
裸眼立体視の目的についてkwsk
101ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 18:18:57 ID:QKujUbhr0
メイン一本新形式+サブで旧形式という持ち方もアリか
でも形式分離じゃ2作続けて新形式の実装なしかな・・・
102ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 18:24:01 ID:KkvC+jASO
>>100
オナ2ーしかないだろ
103ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 18:33:26 ID:RAhxkGYfi
>>100
やっぱりシャロンは平たいな、って弄るために決まってんだろjk
104ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 18:35:51 ID:b+Diu2Zo0
うちのホームの角台が映像がたまに砂嵐みたいになるから変えてほしいな
105ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 18:35:56 ID:5N2wWnnW0
ライラとクロニカは参戦しないんかな?
限定ライラパスでも作って売り出せばそれなりにライラ使う人もいると思うけど
106ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 18:38:10 ID:o9sZ31x60
ライラじゃ役不足でしょう
107ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 18:49:00 ID:SaGLRb5X0
役不足
108ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 18:51:12 ID:lYwy0CZPi
きっとライラを神格化してるんだろう。
109ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 18:55:56 ID:EDb0eHKBO
兄弟枠が空いたから2人セットで参戦させりゃいいのにね。

もちろんメインライラ、サブ邪気眼で。
110ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 18:57:25 ID:co3dLk2K0
多答の「あてはまるものはひとつもない」
線結びの「間違った組み合わせの肢同士は最後余っても結んではいけない」
が次作も無いようなので一安心
111ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 18:58:01 ID:WYJlQocHO
髪をもっと伸ばせば人気出るな
ついでに最近音楽始めた設定でも付けてさ
112ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 18:58:27 ID:c552PDgO0
1つだけ不要な文字が混じってる並べ替えとか・・・いらない
113ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 19:08:53 ID:YAfVeDuyO
愛花は髪型によってはQMAの服着てるとライラに見えないこともない……いやないか
114ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 19:17:58 ID:QKujUbhr0
テーマカラー&テーマモチーフ(筐体正面とかセーブ中の時に出るやつ)は何になるんだろうな

4から組の俺は↓しか知らんが3以前はどうだったんだろう
4:青/太陽とか月とか
5:橙/歯車
6:緑/花
115ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 19:25:53 ID:eXjcIHnt0
協力プレーを身内4人未満だった場合はやっぱりCOM混じるってことだよな?
もしそうだったらいつも通りのトゥエットだとあんまり正解してくれないぞ・・・
116ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 19:29:38 ID:JpwDFH610
トゥエットはかわいいから許す
117ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 19:34:26 ID:TtApgbZt0
>>69
全国大会は見知らぬ人との
4人協力チーム戦になるだろうな。
118ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 19:34:28 ID:xyLi28430
>>114
ttp://konami.jp/am/locationtest/qma7/images/qma7.jpg

ロゴをよく見ると本と羽ペンが見える、つまりコンマイがメm(ry
あとは蝋燭が見えるな、ダンジョン探検がテーマとか?w
もしかしたら探検服着てジャングルに突撃とかピッタリかもなw

あと旧作のロゴ、小さくて見難いだろうけど
ttp://www.konami.jp/qma/img/bnr_qma5.gif
ttp://www.konami.jp/qma/img/bnr_qma4.gif
ttp://www.konami.jp/qma/img/bnr_qma3.gif
ttp://www.konami.jp/qma/img/bnr_qma2.gif
ttp://www.konami.jp/qma/img/bnr_qma1.gif
たぶん3以前は単純に魔法がテーマだったんだと思うw

あと不意にカレンダーの背景が各組のモチーフになってるって小ネタ思い出した
119ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 19:36:56 ID:KKsLeFrV0
魔力はやっぱ継承されるんだろうな、ぜひして欲しいけどね

最近魔力の上がりが良くなってきたけど、周りの人たちの階級も上がったからだろうからなんともいえない
120ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 19:38:26 ID:Ra/3tT3RO
シャロン限定でトゥエットorレイアなりきりパーツ販売希望
121ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 19:38:50 ID:gcWODVVx0
魔力なんか継承してどうすんだよ
新作になればまたみんなの階級が低くなるんだからプレイしても一方的に下がるだけじゃないか
122ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 19:39:14 ID:HZUcBRbv0
>>118
協力プレイはダンジョンを潜る話だから、多分合ってると思う。
トーナメントはどうなるんだろう。

カレンダーってセンモニの?
123ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 19:39:16 ID:7ZnqNiTQ0 BE:133031434-2BP(251)
QMAもすたれたな

124ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 19:40:02 ID:UmGjPzBd0
>>118
羽ペンで足の裏を攻めつつ、ロウソクをタラリと
ってことじゃね?
125ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 19:41:24 ID:uFDYS1uQ0
>>119
されるわけないだろw 何がやっぱりだw
126ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 19:42:06 ID:KKsLeFrV0
>>121
ごめん言い方が変だった、QMA7にも魔力のシステムがあるだろうな ってこと
127ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 19:46:48 ID:WYJlQocHO
魔力なんてゲームには何の影響も無いのになんか不満たらしてる人多いから廃止でいいよ
どうせ相手の力解ったところでどうしようもないし
128ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 19:54:50 ID:cXNdbt2C0
>>118
一瞬シャロンの頭に蝙蝠羽が生えてるのかと思っちまった
129ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:00:16 ID:xyLi28430
魔力に関しては指標としては成功してると思うけど
魔力低い割に強すぎるってのはあっても、魔力高い割に弱すぎるってのはまずないし
逆に魔法石総数(階級)やプラチナメダル枚数、満点回数や連続正解数なんかは
弱い人でも要領だけでどれだけでも稼げるわけだし

ダメなのは判定基準の副作用としてトナメへの人の集まりに影響してる部分と
実力以上に数字を高望みしすぎる人がいる部分だと思うwww
130ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:02:58 ID:TSoZnQuL0
線結びはOKボタンを実装してほしいと思うんだが
結び直そうと思って確定しちまったのは俺だけではないはず
131ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:04:28 ID:N9uDTEbE0
トーナメントの人数を12人にしてほしい
12→8→4でちょうどきりもいいと思う
132ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:05:32 ID:81FsAiQA0
>>130
それ言うなら4文字も・・・。
意味がなくなるけど。

>>129
魔力は「最大値/現在値」表記にすりゃいいだけの話だったと思うね。
それはそれで更に恥ずかしいから嫌だ、という人は出ただろうけど。

・・・単純に総獲得魔法石数をプレイ回数で割った、という算定式では
ダメだったんだろうか?
>魔力値
133ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:06:35 ID:Ra/3tT3RO
>>130
俺かよ…

タイピングにも全文字消すボタンを(ry
全文字消して正解入力したつもりが最初の一文字が残っててアー…
134ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:08:46 ID:O2ae5WkF0
しかし線結びにOKボタンが付くと緑で入れるのはほぼ不可能な希ガス
135ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:12:48 ID:9nyXI1wk0
>>131
そして誰もいなくなった?
136ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:18:04 ID:cVUe78MY0
>>131
確かに。特に稼動初期のころはものめずらしさに
協力プレーをやる人が多いだろうから、16人対戦だと
トーナメントが過疎りそうな気がする。
137ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:18:26 ID:g2iSUMIj0
そろそろ区間賞復活させてほしい
ちゃんと魔法石増えるとかいう形で
もう1位通過→次ラウンド最下位落ちで虚しい気持ちになるのは御免だ
138ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:18:30 ID:NezWweVV0
魔力は、いつもいる廃人様がGTにしかやらなくなったのも
問題かもね、ゲーセンに人がいる時代ならいいシステムなんだが
139ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:20:16 ID:lmmUACcD0
>>132
たとえば、50プレイ中で獲得個数の多い方から30プレイの合計、とかね。
140ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:20:56 ID:3GA7v7mM0
キャラ杯ほしい。
141ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:25:32 ID:K570+WfH0
     _
   '´    ヽ   
   ! iノノノ)))〉 < どうして壁紙がシャロンなの・・・
.  从[!TヮTノ]ゝ  

142ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:26:54 ID:ZzWOBcOw0
QMADS2はまだか・・・・
143 ◆YANASEvY6Q :2009/10/20(火) 20:29:42 ID:ntiE4Vby0
来週火曜からQMA7ロケテスト?

・・・・どうして都合よく今年もちょうど火曜日が休みなんだろ・・・・
144ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:42:34 ID:YmiFF5ZY0
>>143
その分 速く体験できるんですから
今年もレポ宜しく頼みます
145ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:49:11 ID:eXjcIHnt0
そういえばセンモニとクライアント個人所有してる猛者っていないのかな?
146ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:53:21 ID:81FsAiQA0
一般人は売ってもらえないんじゃなかったっけ?
147ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:54:04 ID:3VpQaBHq0
>>145
回線をつなげてもらえないから意味なし
148ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:57:56 ID:hP08g1f00
入隊の反対は何?→退役
と答えたら不正解になった。
149 ◆YANASEvY6Q :2009/10/20(火) 21:02:15 ID:ntiE4Vby0
>>148
にゅうたい にふ― 0 【入隊】
* (名)スル
* 軍隊などにはいって、その一員となること。

たいえき 0 【退役】
* (名)スル
* 兵役を退くこと。特に、士官・准士官が、軍籍を離れること。


だから意味がズレてる。正解はがんばって自分で調べよう。
150ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:04:58 ID:3VpQaBHq0
「入隊」の反対語は「退役」じゃないの?
反対語は「除隊」
まずは用語の意味から説明すると
入隊=軍隊に入る事。これにより文民から軍人になる。
除隊=軍隊との縁を切る事。軍人から一般人に戻る。
退役=「役」を「退く」。つまり軍人のままでありながら軍隊での仕事を中止して野に下る事。退役軍人は準軍人みたいな身分。
つまり退役の反対とは野に下っていた状態からもう一度軍隊の仕事に従事する事、すなわち「復役」が適切。
151ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:06:03 ID:elq4UnmuO
>>148
除隊じゃないの
152ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:10:42 ID:co3dLk2K0
なるほど。とすると予備役ってどういう扱いなんだろ?
153ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:15:30 ID:cXNdbt2C0
予備役ってのは、普段は別に仕事持ってるけど召集がかかったら軍属扱いになるンじゃなかったっけ
154ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:15:47 ID:Ra/3tT3RO
>>147
自宅兼店舗のゲーセン作って
センモニから自宅のQMAインストールしたパソコンに繋げば一応できるんじゃね?

そういえばヤフオクに筐体出てたな

>>152
警察予備隊?
予備自衛官?
155ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:17:40 ID:ZW5xMpOP0
退役軍人のうち、いつでも復帰できるように訓練・組織化されてるのが予備役軍人って感じでよろしいかと。

つまり、退役のなかに予備役が含まれる感じ。
156ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:17:47 ID:3VpQaBHq0
>>154
その時点で個人所有じゃない
157ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:19:22 ID:7+gwojO30
体液軍人!
158 ◆YANASEvY6Q :2009/10/20(火) 21:20:02 ID:L3zb+uWT0
1年ぐらい前にグルジアとロシアがドンパチ始めそうになった時のNHKラジオニュースで
女子アナが予備役を「よびやく」って何回も読んで、スタジオ内がガタガタ騒がしくなったのを思い出した。
159ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:20:40 ID:eQu/DPsZ0
サンダースはどれですか
160ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:21:01 ID:ZW5xMpOP0
>>157
安永乙
161ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:21:53 ID:jk7fchpF0
>>12
しかしそれだと、キャラの使い分け出来ないからな
今のところ、一度選んだのは二度と変えられないから
konamiID単位でやるのかもしれない
登録したカードは共有できるとか
162ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:22:23 ID:81FsAiQA0
>>154
「予備自衛官」の方ね
>予備役軍人

「警察予備隊」は英語の「ぽりす りざーぶふぉーす」の直訳。
直訳だが本来の言葉の意味からすると誤訳で、「警察軍」とか「治安部隊」と訳すのが
正しかった。
163ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:36:08 ID:S+12LWYD0
文字パネルクイズにOKボタンと戻るボタンを導入してほしい。
間違った答えを入力した後に、「〜〜ですが」って出た後の絶望感はそりゃもうやり切れない気持ちで一杯になる・・・。('A`)
それで何度涙目になったことか・・・。OTL
164ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:38:04 ID:3nTXcPZv0
いや、それに戻るあると意味なくなるじゃん
165ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:38:12 ID:5H1hRMxb0
>>162
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
166ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:38:18 ID:0tSws0PS0
>>163
それじゃ、タイピングと同じだろ。
167ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:38:39 ID:ezxVa7Dw0
>>163
早漏乙
168ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:40:06 ID:lmmUACcD0
鉄ヲタと軍ヲタだけはなぜか嫌悪感を覚えるんだけどなんでだろ。自分でも不思議。
一般人が萌えヲタに感じる感覚はこんなんなのかな。
169ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:40:10 ID:dTrRLcMnO
>>163
タイピングと変わらんだろjk

サブカでも作って、チュートリアルでガルーダ先生の言葉をしかと胸に刻み込め
170ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:40:29 ID:5+wIhHjt0
一度押したパネルは戻せないという、人生を物語るようなルールだ。
171ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:41:55 ID:c6tbBm1A0
文字パネルで早漏した時は、そのまま正解だった時の文字を続けて入れる
ただの意地だが
172ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:46:13 ID:Ra/3tT3RO
>>168
一部の基地外=全員
と思われてるんだろう…
173ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:46:25 ID:3VpQaBHq0
木村拓哉→中居正広 という分岐の問題で木と入れてしまったとしたら
木居正広って入れるな
174ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:49:05 ID:szZ2GrlS0
740 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 21:48:15.98 ID:sXChj90c
ttp://uploda.tv/jlab-live/s/362135.jpg
秋ちゃん何願い事してるのかな
175ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:49:49 ID:9nyXI1wk0
文字パネルでやらかしたら「ムサササ」みたいにしてる
176ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:51:43 ID:7+gwojO30
おれもムサササだな
177ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:51:44 ID:Fp5GLcFI0
>>172
youtubeでキチガイみたいなの見たせいで鉄オタは完全にキモいと思い込んでる
いや、鉄オタ全員が全員あんなんじゃないんだろうけどさ…
178ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:53:27 ID:T5WMet0V0
今パセリ買ったとしてe-passの利用権に使えるの?
179ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:54:05 ID:jk7fchpF0
>>60>>77>>98
ビジュは、6ではタイとセレに別れていたからな
エフェに入るかもな

>>109
枠考えると、やるにしても逆になるんじゃないか
クロニカはDSでは敵寄りだから難しそうだな

>>173
部分点でもあればいいのにね
180ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:54:12 ID:7+gwojO30
撮り鉄は全般的にやばい
181ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:55:14 ID:mdXSrmkM0
>>173
同感ですな。

>>174
失せろカス、板違いじゃ!!
182ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:01:27 ID:UmGjPzBd0
一般人が萌えオタに対し、特に感情を抱くことはないと思う
なに言おうが、嫌う奴はただのアンチ
183ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:03:33 ID:oyqnDCK20
つーか人の趣味を他人にとやかく言われる筋合いはないわな
社会に迷惑かけない限りではあるけど
184ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:04:49 ID:KKsLeFrV0
>>182
TVでよくやる秋葉原特集みたいなのを一般人とかが見たら嫌悪感は持ちそう
185ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:10:32 ID:RiSloCpm0
大差で勝ってる予選後半戦とか多分マイキャラ横目に眺めながらニヤニヤしながら流してるから
正直傍から見たらキモイかも知れん・・・
186ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:11:18 ID:Ra/3tT3RO
>>180
ちょっとでも写り込もうものならすぐ罵声だからな
うちの田舎駅も最近は大宮状態になって残念だ
187ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:12:19 ID:3Xnm+8tk0
QMA6のロケテのときってリエル使えたっけ?ライラ使いたいんだけどなぁ
毎回キャラ追加なんてしてられんだろうけど貴重な黒髪をお蔵入りさせるなんてもったいない
188ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:14:50 ID:oKX8WwCL0
テレビに出てくるオタクみたいに「萌えー」って言う人は見た事ないなw
189ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:17:03 ID:YlpqZVUu0
ヲタまでは行かないけどヲタ寄りの俺から言わせれば
そういうヲタを見世物や未確認生物みたいに扱う特集の方が嫌いかな
インタビューとかも絵に描いたヲタのような奴にしかしてないし
190ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:17:23 ID:cXNdbt2C0
                              ,. -‐  ´ ̄ ̄`丶、     /´ ̄ ̄`\
                              r'´  ̄ ̄ ̄`     \ /        i
                              |              f´  モ   花  }
            __      人_     j ,. ----- 、       '.  エ   ち  |
           ,.  ´    `丶、/ __ └1-‐'´         `丶、     |   )    ゃ  |
      ,.   ´  ̄ ̄`      /   |::|  |二二二ミヽ、       \   .|   (   ん  !
.     |             )__  V  :!::::/__, {f`ヾミ二二二二ゝ<L  )        }
.      j              く  O  i::::{ ー‐/⌒     `ニユ } |::::::::::Yー、        f
    厶-―――- 、        /-、__rゝハ.。/       。 ゚ j jハ:::::ハ|/::ノ __,. ---‐'
 ,.≦´---- 、     `  、     |   ハ:::::{__ {___ ノ  } ゚ ( { }:::jイ:::: ̄\  \
〃一ァ77ニミヾ二二二二二≧、__,.ィ´\ rY´ `)に二_ー-、 しヘ  ,ハ{ }ヘ::::| ̄`/  \
.  /::::|::i{ r=、 |!  .X´,r=:、ヾY:|::ヽ-、:::::\入__ ノ }_レ、>ァ  }  }j'´  /:::∧|  /      \
/イ:::::ハ:| |トィi|       lトィハ} }!:l:::::|ヽ.}:ヾー-ゝ,.イ⌒/二´ノ f⌒Y   _,/::::/   /
  |:::/!バ弋り      弋少゙ 'l::!ハ:|ノ/:::::::\(_ (  `丁丁{´ゝノ f´r `Y    /
  l:/ |ヽ|l^~´ ,    `^¨~´ jリニリベー---\廴__ .ノr'⌒ヾ二二入   ,ノ  . ′/  /
  |! | jハ、  ___       〃 |:バミヾ=-     |\  廴__ノ::::/  `~  /   /   f  /
      /′ \ 廴_〉  .ィ´   リ  /:::} `丶、ノ   ヽ | Y´     /     f   ! /
.           ` ーァ '´ ハ      /::::/    \    '. ヽ.|      /     |   |
           /   /{:廴_,. ィ´::::/  ,. -―一゙…、 '. ! (_)  f       l   /!
191ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:17:33 ID:K570+WfH0
>>178
今見たら別っぽいよ。
192ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:22:05 ID:KdmSboYS0
>>190
肝尾先輩、何やってるんすかw
193ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:23:03 ID:Ra/3tT3RO
>>189
某豚局はヲタ系ネタの時は毎回同じヲタに「偶然」インタビューしてたしな
194ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:23:28 ID:5H1hRMxb0
>>189
ああいう番組のバイアスの掛かりっぷりは以上だよな
実際に足を運んでみると思いのほか筋金入りのヲタって感じの人は少ないよな
195ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:31:54 ID:cXNdbt2C0
つーか平日の秋葉原なんてヲタよりもビジネススーツのリーマンや外人の方が多いぞ
196ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:34:44 ID:Fl0HYRW40
一般人からすると秋葉はオタの巣窟ってイメージがあるからなぁ
実際は家族連れとか外国人観光客とかカップルとか入り混じっててカオスだけど
197ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:38:55 ID:QKujUbhr0
元PCオタとしては「萌え」街と言われると違和感だな
まあそっち方面でお世話になることも多いから全く違うとも言えんが
198ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:40:20 ID:j4S1Pre+0
臭い人が多いよね
199ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:42:57 ID:24j5RSfsO
いや秋葉は平日でもオタばっかだから笑
見て一発でわかる人多い
200ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:43:43 ID:5SmIHvjgi
俺の中で秋葉原はあくまでも電気街。
大型家電店が増えた今でもPCパーツとかは未だに秋葉原じゃないと安くないしな。
201ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:45:14 ID:z1ltFzPP0
人ごみだった記憶しかないな
そこまでガチガチなオタっぽい人もいなかったし

ただあんまりマナーはよろしくなかったような
202ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:47:15 ID:D42qbj6c0
地元で良心的な値段の店があったけど、無くなっちゃったからなー。

まともに買い物するには秋葉日本橋大須ということになってしまう。
203ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:50:33 ID:bL5ZiJnZO
>>187
リエル解禁は2月のAOU展示の時
ロケテでは新キャラ追加としか書いてなかった
204ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:51:13 ID:9nyXI1wk0
>>198
うん
自分の臭いは自分じゃ気付きにくいしな
205ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:52:48 ID:eXjcIHnt0
男キャラの新キャラ追加っぽい気がしてたのは気のせいか・・・
工業科制服が来てるからもしかしたらと思ったのだが
206ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:56:09 ID:xSNjAFX20
最近のアキバはゲームショップやPC屋が潰れて、跡地にアオキやジーンズメイトが
出店したりとだんだん非オタタウン化しつつあるね。

時代の流れとは言えちょっと寂しいねえ…
207ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:58:38 ID:pK5f1wfPO
X→Yと生徒も先生も男女のバランス崩してきたからなあ
鎧(見た目)と校長をカウントすれば男女比は五分になるが・・・
208ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 23:05:22 ID:YAfVeDuyO
>>198
うちの首席風呂入ってんのかって臭いがする
209ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 23:05:57 ID:lBjjkne10
多答リレークイズの紹介画像で見慣れないキャラっぽいのが見えるのは気のせい…だろうな
210ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 23:07:26 ID:5SmIHvjgi
協力プレイで◯×が2:2に割れたら萎えるな。
211ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 23:10:43 ID:Fp5GLcFI0
>>209
???
回答済みとかで色が薄くなってるユウとリエルじゃないんかい?
見たところリニューアルちびキャラで公開されてるのはユウとリエルとシャロンとマテウスだけみたいだぜ
212ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 23:15:18 ID:hP08g1f00
QMA7の協力プレイって、簡単に言うと、別途に料金を払わなければ出来ないということか?
213ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 23:17:20 ID:WYJlQocHO
ちびキャラ変更ってことは今回はアイテム引き継ぎ無しの予感が
214ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 23:22:31 ID:Y0Kepv3a0
>>213
PC購買部限定のアイテムが有るから多分引き継ぐかと
先生を引き継ぐかが気になる。
協力プレイ時はCNを非表示にしないと晒す人出そうで
やりずらいな
215ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 23:31:01 ID:38p/VyaM0
いっそのことウルトラクイズみたいに数千人単位で○×クイズのモードでも入れればいいのに。
216ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 23:32:14 ID:V+z2vQnYO
>>213
そんなことしたらクレーム滅茶苦茶来るだろうな(特にPC購買部限定品)
ただ、あのちびキャラでどういう風にカスタマイズが反映されるか気にはなるが…
217ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 23:32:44 ID:abU9jGg+0
協力時に名前を非公開にしたらしたらで
意図的に足を引っ張るやつが多くなりそうだが…。
218ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 23:50:59 ID:fPF/C8HQO
>>215
鯖が死ぬんじゃw
219ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 23:51:19 ID:AFjZiTxT0
形式分割激萎え。
もうプラチナなんて減るだけだわ。
決勝で自分の投げたジャンルを間違ってくれる人が増えたから
なんとかなってたのに。もう無理。
220ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 23:52:25 ID:vxqu1YHi0
>>219
プレイ人口自体が減ったんだからしゃーない

これでミドル以下の廃人は戻ってくrことだろう
221ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:00:21 ID:GJhiY+NX0
7になったら、
タイピングだけなら、スロットだけなら、多答だけなら、だった奴らが復帰するのか?
222ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:01:10 ID:dLLzfPLt0
>>221
そうだろ
俺もその一人だし

6は初日数クレやってそれ以来一切触ってませーん
223ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:14:16 ID:yQMSx7GG0
>>15
同感です。今まで形式茶臼だった連中が文句言うのは当たり前。
それを真に受けてなにやっているんだろうか?
クイズ茶臼アカデミーかよ。
224ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:15:33 ID:slBJUiFfO
>>222
じゃあデータ消えた頃だな
225ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:17:03 ID:dLLzfPLt0
>>224
半年だっけか
たしかに死んでるな

まぁ別にいいけど
226ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:21:40 ID:QOsy42ZK0
形式統合とか分離とかは別にどうでもいいが、魔力ポイントの大幅見直しは行ってほしい。
魔力ポイントというアイデア自体は悪くないのだが、よく練られていない状態で導入したせいで、
深夜、早朝組が大打撃を受けてしまった。
7では魔力は無くすか、フルゲートにならなくても不利が無いようにするかして、
深夜厨が帰ってこれるようにしてほしいね。
227ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:25:02 ID:/TBmUPeN0
深夜営業しているQMA設置店舗なんてもう10店も無いんじゃないの
228ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:25:32 ID:CNMLk+9BO
大打撃て、なんか損するの?
229ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:26:10 ID:EARRCoYvO
ってか茶臼は基本的に自選しか取れないんだから、
ちょっとした石臼なら他で取れれば余裕で勝てるけど?

少なくとも元形式茶臼の俺は、武器の正解率ガタ落ちしたけど
5より6の方が圧倒的にプラチナの数が多い。
面白さは別として、混戦だからチャンスは確かに生まれるんだよな。
ただ6も一応惰性で宝石までやったが、面白さは明らかに5が全然上。
前は武器の正解率のためだけに金入れてたようなもんだし。
230ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:26:15 ID:qdnr2p9D0
2のころは深夜厨とかいたのにねぇ
231ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:26:32 ID:EiRU4OfM0
>>223
そのクイズ茶臼アカデミーが人気の源だったってことだよ、おバカさん。
232ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:26:53 ID:Gz9s9YIl0
昇格試験同様、魔力ポイントもアイディア自体は良かったけど
細部まで練ってなかったから失敗だったな
GTですらドラにCOMいるのに
233ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:34:53 ID:XeqjY5Xk0
>>226
全HUMの人数を100%として何%を踏めたかで決めると良さそうな
そこに組とか階級、魔力とかを加味すれば
後は 現在値/最大値 表示
234ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:36:44 ID:GbjdWoPy0
立ち絵
優勝絵
魔人戦、クエスト

これがあればいいや
235ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:38:15 ID:FBYvIzEb0
>>52
6で大コケする前ならともかく、
今のQMAにそんな無意味な
冒険をする余裕は無いだろう。

再分割という方向に舵を取ったのに
中途半端な形を取るのが一番まずい。
236ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:39:07 ID:5Per9uul0
なんだなんだ急に形式使い()が湧いてきたな
237ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:39:44 ID:pTRrPjGU0
文理が分離状態なら、QMA7がどんな仕様でも受け入れるさ。

6では、これまでの理系使いを露骨に優遇してくれた事は評価する。
238ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:41:01 ID:EARRCoYvO
魔力は全国Pと一緒で最大値表示ならCOM入りが続いても
あんまり文句出ないんじゃね?
239ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:41:49 ID:FBYvIzEb0
>>223
で、実際に過疎ったわけだ。それも、予定外の
バージョンアップをしなければならないぐらいに。

失敗を失敗と認めたコナミの姿勢は評価するよ。
ロケテであれだけ言われたのに気付けなかったのは
失笑ものだけど。
240ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:45:24 ID:6UibKhMq0
わかったわかった、おまえらの大勝利だ。良かったな。
241ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:47:41 ID:Gz9s9YIl0
6はかつてないほどの失敗だったんだろうな
6で変更した部分って大概修正されてるし
242ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:48:47 ID:2Pa8+H6l0
選択肢増やす意味で形式は解禁する(ただしノンジャンルのみ)

だったらいいな
243ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:51:22 ID:QnBUL20l0
形式とランダムの問題数の差をなくすためなのかとか、
いろんな形式のクイズをやってほしいとか、
そういうメッセージが形式統合にこめられてるのかと思ったが・・・

違ったのか。
244ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:53:17 ID:EiRU4OfM0
ゆりしー大勝利!!!! 形式再分割バンザイ!!!!
245ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:53:40 ID:KUCpyQUG0
せっかく形式統合になれたのにな
戻すぐらいなら最初からやるなって話ですよ
246ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:54:26 ID:TsfkvPRoO
たった4ヶ月の間に儲け減ったの確認してex仕様決めて検定問題作ったのか
その間ニュースクイズやったり高校生クイズとコラボしたりもしてたしそんな早急に出来るものなのか?
247ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:54:33 ID:dLLzfPLt0
>>236
()wwwwwwwwwwww
248ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:57:36 ID:qoZc0viu0
別に形式再分割は構わんとは思うけどな
ただ予習で☆上げなきゃならんものが増えるのはさすがに勘弁してほしいぜ
各形式+カテゴリ別の予習で別々に☆上げてくださいとか言われた日にはさすがに泣く


ただ一番やってほしくないのは検定問の放流と昇格試験の復活だな
249ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:57:48 ID:EARRCoYvO
>>241
結局8ジャンル制以外は明らかな失敗だったってことでしょ。
まあジャンルについては言及されてないから
おそらくこのままだろうね。
ジャンルはどっちでもいいけど、理系は独立しててくれると
予選で飛んで来た時に諦めつけやすいから
8ジャンルのままがいいわw
250きむわいぱー&せってい1:2009/10/21(水) 01:01:58 ID:5v7w6iQ60
>>242
それで全く構わんw
251ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:03:40 ID:EiRU4OfM0
>>248
検定問の放流は6で廃止したんだから7でもないだろ。常識的に考えて。
252ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:07:11 ID:IKDiTAX80
どうせなら検定や実力テストも決勝で投げられると良いんだけどな。
253ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:08:33 ID:yQMSx7GG0
>>226
別に深夜廚は逃げてないだろ。
そもそも深夜早朝やる奴は実力比で大量にプラチナゲット出来るんだから別に問題なし。
254ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:13:38 ID:yQMSx7GG0
>>231
お気の毒だがオバカさんはお前だよ。
本気でQMAやる奴はただの茶臼じゃなくて他もそれなりに出来るし、さらに元武器の周辺も固めてより強力な武器にしていた。
四文字使いがパネル使いになるとかな。
その過程でQMAに金も落としていたんだよ。
今後ジャンル再分割が行われるとお前みたいな進歩のないゴミ茶臼が大会で俺TUEEEするだけ。
255ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:26:00 ID:JOd9zeFs0
Zでは組がWぐらいに増えてるといいな。
256ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:28:30 ID:tTEURwT50
>>255
加えて最上組だけはステイ条件を厳しくして欲しい。
例えばドラ組のみ平均8位未満で降格とか。
257ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:29:39 ID:EiRU4OfM0
>>254
だからその本気じゃない層が逃げていったんだろw
258ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:30:05 ID:SVRS84hN0
>256
5戦平均でいいだろ
259ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:30:49 ID:dLLzfPLt0
現形式を投げたら個別形式の出題数が1/3になったりするんかな
そうじゃないと現形式投げるのはMだろ
260ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:31:08 ID:5Per9uul0
>>256
最上位ステイの条件より今でいうフェニからの昇格条件厳しくした方が良いような
それだと今以上にドラフェニスパが増える気がするぞw
261ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:32:44 ID:6UibKhMq0
>>254
だからさ、君の言うところの「進歩のないゴミ茶臼」って言うのが多かったって事でしょ。
全体的に対策して強くなる層も、武器?回収?何それ美味いの?いろいろ出来て良いじゃんって言う層も、
結果的にそう言う人たちの声に紛れちゃって、6の方向性は失敗だった、と判断されたわけよ。
262ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:39:10 ID:go19KC+C0
おまえら、5の仕様に戻ると早合点しすぎじゃないか?
コンマイのことだから、予選は統合しか出ないとか、理系問題が大量追加とか
何かしら茶臼対策を立ててくると思うんだが、どうよ。
263ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:43:48 ID:EiRU4OfM0
茶臼対策とかコンマイは考えたこともないと思う。茶臼、茶臼って騒いでるのは2ちゃんだけw
264ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:44:11 ID:KrzGrG20O
理系のジャンル増やせよな
今のままじゃ社会のある分文系が有利なんだもん
265ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:44:48 ID:Pmf2cRBO0
形式厨ばっかりが勝たないように、
・アニ+スポ+芸
・社+文+理
・超ライフスタイル
くらいのドラスティックな分割統合をしてほしいなー。
これなら再分割でいいや。
266ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:47:20 ID:yQMSx7GG0
>>261
間違い。
>だからさ、君の言うところの「進歩のないゴミ茶臼」って言うのが多かったって事でしょ。
本当に文句がある奴ならさっさと止めているからいちいち書き込まない。
延々とグダグダ書き込んでいるって事は連中はそれなりにやっているって事なんだよ。
一方例えば四文字からパネル使いになるような奴は本来コナミにとって優良顧客だ。
コナミはゴミを優先して優良顧客をソデにしたって事。

さらに茶臼が多いと当然新規の連中やクイズ畑の人間ももAN×ANに流れるだろ。
そこらへんの客の動きを全然理解していないって事さ。
進歩のないゴミ茶臼だからってやめる連中
267ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:50:05 ID:SVRS84hN0
ナニゲームにそこまで本気になってんの?

コンマイにでも入社して自分で変えればいいのに・・・
268ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:52:05 ID:pz97kA280
>>233
それいいじゃん
269ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:52:11 ID:QnBUL20l0
これだけQMAについての話が続くのは珍しいなぁ
おじちゃん嬉しいよ・・・


ま、投票がないままなら、元スロット厨、タイピング厨はまたしても憤死するんだろうなw
270ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:53:12 ID:GjW/YGGS0
>>263
茶臼対策っていうと聞こえが悪いけど、つまりは「暗記対策」でしょ
これまでのシリーズ通してコナミは意識してプレイヤーが問題暗記しにくいように仕様変更してきてると俺は思うよ
その極め付けが6
271ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:54:20 ID:yQMSx7GG0
最後の一行消し忘れた。
>>263
まあ茶臼云々って事よりもこの不景気でいかにしてどんな客から金を取るかって事を考えて欲しいとは思う。
形式再分割ってのはある意味(狭い分野である)ファッションや競馬を決勝や天体で投げられるようにするのと同様で単なるバランスブレーカーだからな。
272ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:55:08 ID:E11bHUrd0
4から始めた線結び厨がアップを始めました
273ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:56:59 ID:go19KC+C0
ニュースクイズは暗記対策の最たるものだしね。
毎週いじってるなんて3や4の頃は考えられなかった。
7も何かそういう仕掛けをしてくる気がする。
今の情報なんて氷山の一角だから、早合点して決め付けるのは危険だよ。
274ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:58:29 ID:aitpRLAp0
形式再分離か
またあのカオスな戦いが戻ってくるかと思うと熱くなるな
しかも形式、カテゴリが全部入り混じって戦えるわけだろ?

何をネガティブになってるのか知らんけど、単純にワクワクしてこないか?
275ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 02:01:22 ID:ke9UAOTY0
深夜である事をいいことに本スレで大暴れwwwwwwww
こういうところがゴミ茶臼のゴミたる所以なんだよwwwwwwwwwwwwwwww
いや、あんたらが「本当にまた思い切り廃プレイしてくれる」んだったら俺は形式分離大歓迎だけどね
まぁせいぜい武器(失笑)のメンテにでも励むんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
276ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 02:10:39 ID:EiRU4OfM0
大暴れしてんのは貴様だろカス。
277ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 02:16:11 ID:Fxm6cPTHO
超ライフスタイルに吹いたw
278ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 02:39:02 ID:ozj3rOpw0


    _, ._                 ゴォォー  , ; .'´ `. ゙ ; `
  ( ・ω・) ンモウ〜                ,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
  ○={=}〇,                 _/ゝ,.'.;´," :.       、ヘ___
   |:::::::::\, ', ´             w彡| _ |          | _ |
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwww,.,,,.,,,,◎.,,.◎.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎wwwwwww
279ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 02:42:20 ID:vjoyIaQ70
>>272
きむわいぱーさん乙です。
280ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 02:45:37 ID:2SfZgFSV0
>>273
しかし出題頻度が高すぎて最も暗記しやすいのがニュースクイズであるのもまた事実。
ニュースクイズの四択なんて数日もしないうちに廃人達は即答してくるぞ。
毎週全ジャンルに問題配信というのは最大の改良点だけどね。
281ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 02:47:09 ID:dTd79qHW0
キャラが気持ち悪いから敬遠してたんだけど、やってみたら意外と面白いなこのゲーム
282ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 02:48:59 ID:JaP4bDEw0
>>281
興<「遅かったじゃないか・・・」
283ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 02:49:37 ID:QnBUL20l0
>>280
廃人の正答は全部回収の賜物だとでもいいたいのか?
284ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 02:54:26 ID:2SfZgFSV0
>>283
回収せずして選択肢が出た瞬間に回答出来るわけなかろう。
285ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 02:55:58 ID:go19KC+C0
>>280
廃人基準に考えちゃダメだよ。
大部分の人はニュースで足元すくわれるんだから。
「聞いたことあるけど答えられない」というのがニュースの怖さ。
286ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 02:57:12 ID:ozj3rOpw0
>>284
俺が例ですまんが、アニゲのニュースクイズなら選択肢で即答出来る時あるぞ
ニュースクイズ表示あったら最近の作品って推測して即答できるし、選択肢の残り3つが実在しないタイトルって時とかも即答出来る

決め付けはよくないな
287ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 03:11:52 ID:eoPvAW5a0
>>283
回収するまでもなく暗記できるってのはあるよ。

時々分岐で足をすくわれるが。
288ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 03:12:22 ID:lZXGdq3FO
>>284
石田純一と婚約したのは誰?
なんて問題は話題になってたから上のマークと選択肢だけで即答だったな。

100%そうだと言わんばかりなのはよくないな。
289ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 03:26:33 ID:2SfZgFSV0
>>288
それでも初見ならとりあえず問題は読むだろう。
初見のニュースにも関わらず選択肢が出た瞬間に問題読まずに回答するとでも?
290ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 03:52:53 ID:sABBNBAZ0
>>262
つか、以前の形式は「予習と決勝で選べる」ということなので
予選と準決勝は引き続き統合形式だけだと思われる
291ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 04:03:05 ID:gOZ1l22CO
某ほむら曰く、最上位組は平均順位4位以上がいいとか

そして超ライフスタイルに期待
292ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 04:06:21 ID:IWpWk1fG0
>>285
廃はマネーを犠牲にして結果を出してるからな
その上で答えられるのは妥当だろう
単純な回収魔の対策になってるんで、ニュースはいいと思う
293ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 05:07:37 ID:lZXGdq3FO
>>289
当然。出るのが予想できてたから初見でも余裕。
ま、あれは特例中の特例だけど。
294ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 05:46:58 ID:7me4oaKdO
7で昇格制度は無しなら全部○×でもいいよ
5の黄金になってから全くやる気が
(´・ω・`)
295ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 06:26:21 ID:aFBIJ2PqO
ニュースクイズが悪いとは言わんが安直なニュースクイズに偏るのは問題。

一年後には重箱の隅以下になっている問題が多く新規参入者にとって問題の質が悪いと思わせる一因になっている。
296ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 06:41:56 ID:lYICSeax0
俺は○○出してくれればあとはいらない系はチラシの裏にでも書いておいてくれ
それかブログでお願いします。もう見るたびに腹立つわ

何も聞いてないのに俺はラーメンとカレー好きだけどハンバーグはいらないよみたいに言われてるみたいな
顔も知らないお前の好みなんか知りたくもねぇんだよって感じ
297ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 06:49:18 ID:yi7Yatal0
ニュースクイズって1年後には使えなさそうな問題多そうだよね
普通に新問追加を多めにしてほしかった
298ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 07:15:27 ID:A21xQLdW0
7進要素発表されたのね またアニスロ、学4無双ができるw
299261:2009/10/21(水) 07:37:14 ID:ukcplHIui
>>266
やあ、おはよう。
間違い?言ってる事一緒じゃね?
折角仕組みを見直したのに、うるさい連中のおかげで戻っちゃった、ってことでしょ?
6での仕組みの見直しが失敗と判断されたから、完全とは言わないもののまた個別形式登場で、文句言ってた連中大勝利じゃん。
300ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 08:05:06 ID:jXJ783kL0
つか茶臼が大会で俺Tueeeeって一体どうやったらできるんだ?
1ジャンルのスロタイ2形式抑えてるのが関の山レベルなのに。
賢猫ぷちみたいなルールならまだしも、
ボンバーマンだと3回戦以降は投げるものないでしょ。

あとおそらく予選準決の出題は統合形式のみだと思うよ。
そうじゃないとゲーム性のバランス取りづらいだろうし。
まあ個人的には元武器を防具として復活できるので
今使ってる武器と投げ分けできて統合解除おいしいですw
301ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 08:05:34 ID:+efhq1WT0
多答リレークイズ
AnAnのサバイバルクイズのパクリじゃねーか

と思ったら全員正解が条件とかw
ゲームとしては糞だな

それから協力プレイは電子マネー必須にしない方が
ライト層にアピールできると思うよ
302ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 08:25:31 ID:aJ2jcPETO
とりあえず、ヲタ理系学生偏重をどうにかしてくれれば文句はない。
303ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 08:30:25 ID:o/Zp7vtPO
黙ってスポ芸文系投げりゃいいだろ
皆取れる問題を落とすのはただの力不足
304ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 08:39:01 ID:A21xQLdW0
芸スポなんてある程度はできて当たり前。 スポーツ新聞くらい読むだろ 普通。
305ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 08:42:19 ID:qoZc0viu0
俺含めスポーツ新聞は読まん奴も相当多いぞ
さすがにニュース見ないのはニートぐらいしかいないだろうが
306ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 08:46:40 ID:ieHxX4pC0
協力プレイが電子マネー必須なのは
途中フロアで小銭切れて脱落→晒されるってことになるのを防ぎたいんだろうな
って電子マネーでもチャージ切れたら同じか・・・
307ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 08:49:44 ID:jXJ783kL0
自分の常識をさも一般論のように言う奴に限って
他人の得意ジャンルをけなす傾向にあるからな。

俺はスポーツなんて全く興味ないから一切見ないし、
QMAやらなかったら誰一人名前すら覚えてないけどな。
最初は野球サッカーの正解率とかガチで3割くらいだったし。
今はさすがに苦手すぎてマズいと思ってるので、
ひたすら無機質な単語として暗記してるけど。
308ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 08:50:53 ID:PtN2Q5um0
スポーツ新聞なんて生まれてこの方数えるほどしか読んだことないな
309ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 09:01:26 ID:EcQd1uEv0
>>304
スポーツ新聞取っている奴は少数派だぞ
310ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 09:26:14 ID:TFDJxUPW0
スポーツ新聞?

ありゃ巨人新聞、百歩譲って野球新聞だろ
311ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 09:33:16 ID:wzXZmNXmO
スポーツ新聞って電車内で40〜60のオサーンが読んでるイメージしかない……
312ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 09:40:52 ID:UefhsTeyO
スポーツ新聞なのに芸能欄とエロ欄しか見ない。
313ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 09:50:57 ID:h6cbm58R0
スポーツ新聞はあんまり買わないな。ウェブサイトに殆どの新聞が記事載せてるし、
選手の成績なんかもネットの方が断然調べやすい
314ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 10:34:36 ID:OfILsNpU0
>>310
野球一番、サッカー二番。
要するにQMAのジャンル配分は、そのスポーツのマスコミの注目度を反映している。

>>313
データの一覧性は、まだ紙の記事が勝っている。
315ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 10:41:36 ID:Zy8QnUzzO
シニョンとかカンドレって今日入荷?
316ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 10:42:56 ID:xwtjjy12O
頭が弱くてかわいそうです。
317ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 10:50:37 ID:OfILsNpU0
ならば鍛えればいい。
318ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 11:03:01 ID:5nvmxbKaO
井上陽水が追加と聞いて
319ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 11:05:38 ID:EV/ceMEZ0
ttp://www.ea-pass.konami.jp/news/osirase_20091021_01.html

限定品
・拳法着(男子生徒専用、紫色)
・カンフードレス(女子生徒専用、赤色)

先行品
・ウィンターコート(黒)
・ファー帽(黒)
・手袋
・けものしっぽ(ストライプ)

・トンファー


先週カスタマイズ追加が両方なかったので今日にずれ込んだ可能性大
320ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 11:09:51 ID:Ebiiy8D/O
いい加減サツキクエストをクリアしたいんだけど、どれが楽かな?
江戸時代辺りが好きだから江戸選んでたんだけど、
半分正解した時点でSランクの点数の半分も行かないから…
321ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 11:11:11 ID:EV/ceMEZ0
>>320
生まれた年代にもよるけど個人的に90年代プッシュしとく
322ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 11:37:46 ID:zqDpX4U3O
>>320
江戸検定は配点の高いタイピングやJSTが総じて難易度高めなのであまりオススメしない
素直に一番馴染みのある年代の検定をやるのが良いと思う
323ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 11:39:59 ID:swsIqRHFO
既出ならすまんが、今PC版購買部行ってきたら、コナミコインの表記がPASELIに変わってた。
324ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 12:24:07 ID:czwb3tpK0
2000年代はニュースがあるからめんどいんだよね
一人暮らしがたたってニュース見なくなったし
325ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 12:28:50 ID:slBJUiFfO
流行した物くらいならなんとかなるが
各方面で活躍した人となると…

S取れるのは最高点がA→Sに初めてなる時の1回きりしか無さそう…
326ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 12:40:18 ID:OfILsNpU0
もっとも得意ジャンルのはずだった、歴史でSがなかなか取れなかったことにショックを受けた。

アレ、歴史って苦手ジャンルだったっけ? と思える絶望感さえ苛まれた。
いやあ、歴史って幅が広いんですね。
327ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 12:51:03 ID:WKMAYvMg0
そもそも現状「歴史」って広すぎるんだよ
芸術・文学と統合して「日本史」「世界史」でいいのに
328ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 12:53:28 ID:A21xQLdW0
歴史は範囲広いし 刺さらないし 武器としては微妙ですね
329ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 12:58:13 ID:VZU+rIBnO
>>323
結局パセリってコナミコインをゲーム筐体でも使えるようにしただけかな?
330ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 13:07:40 ID:Fa6HtOY80
>>326
広い意味で捉えれば、計算問題以外全ての問題は歴史といえるな。
ニュースクイズはもちろん、スポーツの結果だって歴史だし、映画だってゲームだって、みんな過去に誰かが決めたり起こったりしたことを問題にしているだけだ。
331ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 13:15:30 ID:yAocoefT0
>>295
一年後には相当の問題が削除されてるだろ。つーか、もう出なくなった問題も多い。
「新規参入者にとって問題の質が悪いと思わせる一因になっている。」って、まだ起きてないことを断言口調で書くなよw
332ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 13:15:37 ID:mWiYxblLO
なんだこのQMA5までのランダム使いに全くいいとこなしの改変は!
333ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 13:23:16 ID:HBAv7UKwO
>>305
むしろニートのほうがニュース見放題だろ
拾い読みとながら見ばっかりだわ
334ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 14:29:20 ID:JM4wyguZO
ナレーション(先生)を変えるのってどうしたら出来るんですか?
335ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 14:29:32 ID:WTrKasb3O
>>327
同意
336ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 14:32:13 ID:HEdalyRy0
337ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 14:34:54 ID:os+FoIwt0
>>327
すごく分かる
史学やってたけど両方とか無理だわ
338ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 15:44:04 ID:yYOhTuQKO
>>327
同感。歴史好きな工房だけど世界史選択(勿論まだ範囲終わってないが)だから日本史が不安定
元々好きだったし大学行ったら史学で日本史やろうかと思って勉強しているからそれなりに知識はあるつもりだが、人名や年号や用語をひたすら覚えるってのはまさに受験勉強方式の問題だから…まあクイズゲームである以上宿命なんだろうけれど
339ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 15:47:47 ID:SVRS84hN0
ロケテ記念で壁紙もらえるみたいだね

グッバイシャロン(の胸)
340ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 15:53:42 ID:0ueRItC50
341ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 15:55:06 ID:mppG6z6PP
ドリームクラブのみあんじゃねえか
342ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 16:00:03 ID:/kmHeXgfO
すみません
女性教師(除くマロン)の股付近
ばかり眺めていました orz
343ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 16:12:31 ID:JM4wyguZO
336さんありがとうございます(>_<)で、見てみたんですが★を○つ以上とあるんですが★がなんの事かわかりません(泣)本当無知でごめんなさい(>_<)
344ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 16:18:19 ID:OfILsNpU0
>>338
自分は日本史と世界史を両方選択したし、受験でも歴史だけは自信があった。

だがQMAを始めて、あっさりへし折られたよ。
当然ながら、教科書レベルの知識では太刀打ちできない問題がうようよ出てくる。
345ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 16:20:30 ID:OfILsNpU0
>>343
それもWikiを見れば分かる。

せっかくだから説明はするが、★は難易度。
ある程度予習で合格すると、難易度が上がるという先生の台詞が出るが、
その時君が予習したクイズの★が増えているはずだ。

あとはWikiで。
346ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 16:35:24 ID:v+u+eBbF0
形式再分離は別に構わないから
とりあえず予選・準決では統合形式のみでルート投票はなしにしてほしいな。

その環境なら受験成功したらいっぱいやるわ。
347ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 16:42:28 ID:5oC1q1S00
>>344
これがその分野の専門家が作った問題なら諦めが付くんだが
ちょっとかじっただけのクイズ専門会社が作っているとなるとなんか腹立つんだよな
Wikipediaにまんま載っている事柄とか。
348ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 16:44:47 ID:rp87EMnP0
その分野の専門家が作った問題なんか、どのジャンルでも存在しねーだろ。
何言ってんだお前w そんなので腹立つってクイズに向いてないぞ。
349ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 16:53:46 ID:POr2a3yr0
専門家ってもすごい細分化されてるからもし本気でそれぞれに問題作らせようものなら
エンドロールの監修の欄に名前があふれるなw
350ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 16:57:31 ID:5oC1q1S00
>>348
>クイズに向いてないぞ。

自分でもうすうす思っていたが、やっぱりw
「この分野全く知らない素人が作ってるのでは?」っていう問題がたまにあってね。
大学入試やら資格試験のように専門家の監修入れろとはいわないけど。
351ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 16:59:11 ID:OfILsNpU0
>>349
日本史辞典の最高峰である『國史大辞典』は、全項目研究者による
署名記事なのが売りなのだが、54000あまりの全項目で、執筆者は3000人ほど。

辞典だからまだしも、鮮度が命のクイズでは、多すぎて統制が取れない。
352ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 17:06:35 ID:hdBtTt1u0
メルマガ来た
新アイテムも来てた
353ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 17:12:08 ID:O5+bpNzM0
いちいち専門家に作らせてたら問題作成に金がかかりすぎて1クレ1000円くらいとられるかもな。
そうなってもID:5oC1q1S00はやるのかね?
354ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 17:17:58 ID:5oC1q1S00
>>353
そうだね、5000円くらいの専門書買うほうが安いからそっちにするかもね。
でもたまにやるくらいなら1000円で悪くはないよ。専門家の講演料とか考えると。
355ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 17:19:32 ID:0b99LpfB0
ってw
356ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 17:20:16 ID:JM4wyguZO
345さん、ありがとうございます☆確かに☆増えてますね(^_^)でも私はマロン先生を先生にしたいのですがアニゲ-が一番不得意なのです(泣)頑張ります!
ありがとうございました☆
357ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 17:30:31 ID:ZKauRC1d0
というか昔の、どこの学生に作らせたのかっていうクイズゲームよりはずっとましだから
1クレ100円/2クレ100円でも満足してやっているところはあるかも。
高くてもいいものを欲しがる人は自分以外にもいるだろうけど、儲けのバランスからいうと
今のがちょうどかな。値下げの流れに合わせて質を落とすのだけは勘弁。
358ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 17:34:49 ID:0FbLHKKf0
>>347
アホか。テレビのクイズ番組なんて放送作家の駆け出しが作ってんだぞ。
クイズ専門の作家が作ってればまだマシな方だ
359ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 17:36:14 ID:lt09EaVgO
>>354
予選前半:アニゲ
予選後半:スポーツ
だとどうするんだ?学問系ならまだしも。
360ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 17:39:44 ID:VZU+rIBnO
>>348
まあアニゲの専門家ではある。
361ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 17:40:46 ID:EjvX1+ZP0
>>347
専門家に監修してもらった結果が理科学検定や漢字検定です。
あまり好評価は聞かれなかったと思うが。
362ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 17:47:22 ID:4TiD3xp/O
忘れられたかもしれんが新キャラはライラとクロ(ryだったらいいな
363ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 17:55:19 ID:VZU+rIBnO
>>362
新キャラについては特に記述がなかったからいないんじゃね。
いるなら書くだろjk
364ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 18:01:22 ID:TsfkvPRoO
>>319
メガネ…
365ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 18:16:23 ID:sABBNBAZ0
>>363
VIのロケテだってリエルについては触れられていなかったんだから
まだわからんよ
366ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 18:20:38 ID:Jkh7qxjz0
>>365
6のロケテではリエルいなかったのか、知らなかった

>>362
クロニカも出るとしたら、クロニカクエスト達成は難しそうだなあ
367ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 18:40:58 ID:bbRtwSj20
クロニカなんて誰が望んでるの?
あんな汚い何の価値も無いゴミ
368ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 18:43:22 ID:ZaAMbu3gO
3ロケテにもユウやヤンヤンはいなかったしな
369ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 18:46:03 ID:+kyFAyj/0
ていうか、最近プレイヤーのレベル上がりすぎ・・・
とくにフェニとドラ
370ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 18:48:36 ID:0FbLHKKf0
ロケテ前の、しかも事前発表の情報で判断するなって。
ロケテでわかるのは大まかな仕様だけ。
新キャラ、形式の詳細、組み分けなんかがわかるのは、いつも2月のAOUだから。
371ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 18:50:16 ID:IGkRcZmO0
んんwwwwwww♪ヤルネェ♪
372ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 18:51:29 ID:CNMLk+9BO
6の時もランダム廃止が確定事項みたいに言ってた奴いたな
373ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 18:51:48 ID:IGkRcZmO0
すまん誤爆した
374ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 18:59:16 ID:EcQd1uEv0
IVのロケテにあったボーナスマジカを製品版で廃止したのは失敗だったと思う
375ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 19:04:54 ID:T1aO2OOQ0
>>372
ロケテで騒がれなかったら本当にそうなってたかもな。

製品化されてから文句言っても遅いんだから、
現時点で判明している仕様に対してアレコレ言うのは当然の事。
376ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 19:07:37 ID:0FbLHKKf0
ロケテを見てからアレコレ言うのはいいんだが
まだロケテすら始まっていない、誰も動いてるものを見ていない状態で
「新キャラいない」って言われてもな(笑)
377ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 19:09:45 ID:rp87EMnP0
>>372
あの時点では廃止するつもりだったんだろ。でも大ブーイングが起こって残しただけ。
378ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 19:12:37 ID:YKnZiPdd0
待ち受けが落とせない・・・落とせた奴居る?
379261:2009/10/21(水) 19:15:52 ID:2hBHORLKi
>>377
お前すごいな。量子暗号もお前の手にかかったら、無いも同然しゃん。
380ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 19:21:07 ID:YKnZiPdd0
>>329
https://my.konami.net/login.do

>2009/10/20 11:00 (JST) 『コナミコイン』のサービス名が『PASELI』に変わります!
>2009年10月20日より、電子マネー『コナミコイン』のサービス名を『PASELI』に変更いたします。
>名称変更にあたり、お客様のコナミコイン残高はすべてPASELI残高として引き継がれます。
>名称変更後も、これまでと変わりなく当サイトのサービスをご利用いただけます。

まあそういうことっぽいね
381ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 19:23:39 ID:Yt83fQGi0
>>378
普通に落とせるぞ。
382ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 19:45:05 ID:5pcLrSxOO
クロニカの魅力はCV緑川ってとこだけだな〜俺的には
383ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 19:46:01 ID:Uq345adc0
ACで追加する場合、DS版とのストーリーのつじつま合わせが必要だけど、どうするんだろう。
384ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 19:49:28 ID:Jkh7qxjz0
生徒皆が毎年 賢者を目指す→賢者になれたー を繰り返してるから、あんまストーリーとかは気にならないなあ
385ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 20:18:42 ID:KUYACM6Q0
>>382
カレー好きはー?
386ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 20:19:45 ID:KUYACM6Q0
なんで俺のいd、悔しがってるの?
387ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 20:22:18 ID:aTIlLlx00
褐色肌のおなごはいないのか
388ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 20:32:02 ID:jYO4+XWqO
>>384
もういっそ毎シリーズパラレルワールドでもいいと思ってる
>>387
この前も同じこと言ってたなw
今度のQMAの夏ごろにカスタムアイテムで日焼けするやつとか売り出されたらおもしろいかもね
389ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 20:40:41 ID:slBJUiFfO
>>388
日焼けに水着の跡は付きますか?
390ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 20:41:02 ID:lVozayfZ0
>>388
シャロンやクララ、あとアロエ辺りはどっちかというと赤くなりそうだ
391ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 20:45:29 ID:KUYACM6Q0
>>388
それなんてDOAX
392ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 20:51:25 ID:JM4wyguZO
先生の出し方を聞いた者ですが、★15個以上って大賢者以下みたいなのですが、予習をノージャンルでやっていた為、今大賢者なんです(泣)大賢者だとどうすればいいのですか?クレクレすみません…
393ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 20:54:17 ID:JM4wyguZO
訂正…大魔導士でした
394ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 20:56:54 ID:eoPvAW5a0
早いとこ賢者になるべし。
395ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 21:21:43 ID:z1a8mTDG0
6からのの新参だが、武器にしようと鍛えた現形式の
メリットが少なくなるのは嫌だなあ…
旧形式→★5なら出題は★1〜5からランダム(QMA5以前?)
新形式→★5ならEASY〜HARDから選択可(QMA6)
みたいにしてほしい
396ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 21:24:59 ID:5oC1q1S00
はいはい私が贅沢こきました悪かったです。

>>359
スポーツなら新聞社に生き字引みたいな人がたいてい居るし
アニゲでも雑誌編集部やメーカーに話を投げればツテがあるでしょう。
そういう人はあまり表に出ないからお金で情報買いにくいんだよね。1000円なら安い。
397ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 21:51:14 ID:Pa37vmxE0
503 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2009/10/21(水) 21:49:12.87 ID:VgD3AqMM
楽天 010 200 302 .8
ハム 100 000 035x 9
398ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 21:51:45 ID:sABBNBAZ0
>>392
階級に関係なく★15個以上
ただし賢者になればランダムが増えるので★15に到達しやすくなるということ
399ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 21:51:49 ID:TFDJxUPW0
マモノが札幌ドームにも
400ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 21:52:57 ID:V9Nmh8DO0
>>397
        Λ毛Λ
        (´∀`;)-、
       ,(mソ)ヽ    i
       / /10ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
これが楽天野球だ…
401ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 21:53:41 ID:nLScBBfP0

   | ̄ 毛 |_    
   ! iノノノ)))〉 < もるのバカー
.  从[!TヮTノ]ゝ  
402 ◆YANASEvY6Q :2009/10/21(水) 21:53:56 ID:XTIXEgVb0
福盛は死ね

岩本はその3倍氏ね
403ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:00:32 ID:/lNz1Sag0
今年の甲子園決勝でも、怒涛の展開だったからな
今年の野球面白いわ

楽天次の試合で頑張ってくれ
404ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:02:16 ID:8bOISDbfO
可能性などなかった、所詮楽天だな
405ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:07:44 ID:0FbLHKKf0
>>396

何を言ってるのかよくわからんが
問題を作ってる七日間戦争はアニメ雑誌も作ってるアニゲ専門会社だぞ。
406ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:12:14 ID:FysLEliR0
パリーグは全く興味ないけど楽天には勝ってほしいな
407ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:13:33 ID:bOa/UgbP0
問題
 
今日の福盛の防御率を計算しなさい
408ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:14:40 ID:NrbYrxAe0
5×3×9ですねw
409ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:17:01 ID:V9Nmh8DO0
福盛の21球って書くと江夏の21球みたいで格好よさげだけどなぁ…
410ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:17:39 ID:TFDJxUPW0
やった事は真逆だからなあw
411ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:20:19 ID:/lNz1Sag0
>>409
江夏の21球はカッコいいという人多いけど、
そのうちの何球かは自分自身で危機作ってる件

福盛は抑えてれば江夏の奇跡再来とか言われたんだろうなあ もったいない
412ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:22:24 ID:pDIrNlyS0
永井−川岸ならこんなことにはならなかった
413ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:22:55 ID:V9Nmh8DO0
>>411
江夏の21球って劇場の元祖なんだな
414ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:23:49 ID:kR4MvyQv0
なーに、コバマサナイトに比べたらまだまだ
415ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:26:30 ID:rp87EMnP0
>>405
まさか社員総出で問題作ってるとか思ってないよな?w そこからクイズ作家に外注してるに決まってるだろ。
416 ◆YANASEvY6Q :2009/10/21(水) 22:26:33 ID:XTIXEgVb0
ところで福盛って俺達認定されてたっけ
417ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:29:10 ID:jXJ783kL0
スポタイのニュースクイズで出る2009年度の
首位打者だの盗塁王の名前が全然覚えられない。
あれ一体何パターンあるんだ…野球選手なんて
イチローくらいしか知らないからキツいのう。
418ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:30:53 ID:V9Nmh8DO0
パの首位打者のタイピングで「こもの」って入れても正解扱いになるのかなぁ
419ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:33:18 ID:bLDeop0q0
江夏のは無死満塁からスクイズを察知して外したりだし、だいぶ状況は違うと思うけどな
420ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:35:36 ID:NrbYrxAe0
線結び
江夏―劇場
福盛―炎上
421ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:36:07 ID:pf3sbq7G0
9回表に鉄平のホムラン見て、
「よし祝杯でもあげよう」とコンビニにから帰ってきたらこのざまだよw
422ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:38:08 ID:yYOhTuQKO
>>416
俺達は基本西武限定用語だぞ

>>417
迷ったら「てっぺい」か「こもの」か「グナイシンガー」で
423ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:38:24 ID:xLiRJWLC0
>>421
風呂とか入るのも禁止だからな
424ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:38:38 ID:Yt83fQGi0
ごらんの有様だよ!
425ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:42:35 ID:/lNz1Sag0
世の中にはもっと大差ついてたのに逆転された試合もあってだな…
楽天は第二戦から頑張ればいいさ

メンタル面的にそのまま引きずって負けそう?俺もそうなるんじゃないかと心配してるわ!
426ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:43:06 ID:JOd9zeFs0
>>421
    _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  9回表   | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |::  楽天8−4ハム | ::|   | よし、決まったな。コンビニ行ってくるか
  |.... |:: |    | ::|   \_  ___________ 
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
427ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:44:11 ID:bOa/UgbP0
>>423
ゴメン俺入ったわ・・・
428ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:45:39 ID:rp87EMnP0
>>419
1アウトね。
429ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:47:58 ID:pf3sbq7G0
ニュースクイズで出るとすれば、
四文字で「スレッジ」だろうか。
430ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:48:55 ID:bLDeop0q0
あら記憶違いだった。ごめんぽ。
431ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:56:40 ID:He8pyJcv0
>>413
点とられなかったら言うことないんだよな
それを受けついだ広島永川テメーはだめだ
432ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:58:22 ID:SVRS84hN0
世界で一番NG川な鯉
433ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 23:00:44 ID:kR4MvyQv0
そんな永川もパオタからすれば絶対的守護神なんだぜ
434ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 23:10:58 ID:GxjHi8870
その昔、三瀬商店炎上ってのがあってだな・・・。
435ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 23:18:21 ID:4TiD3xp/O
フェアリー、予選191点で人間ビリだった

カオスだな
436ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 23:31:28 ID:WtL9JUdc0
>>429
こういうのは四択向きの気がする。
437ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 23:34:31 ID:pjIsx/w80
>>435
あり得ない。ネタ乙。
191点で予選落ちなんてありえませんから。
438ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 23:35:50 ID:TsfkvPRoO
>>417
野球興味ないなら他の興味のあるジャンル覚えた方が…
439ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 23:36:34 ID:WtL9JUdc0
440ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 23:37:12 ID:YKnZiPdd0
>>437
人間ビリ=2人中2位でも人間ビリだぜ?
441ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 23:40:45 ID:POr2a3yr0
予選落ちとは一言も書いてないな
まぁフェアリーでサブカ同士の対決になったらそうなるよな
442ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 23:52:29 ID:bhHAn6qp0
>>417
セだけでも今年は新外国人ブランコが2冠、ラミレスが首位打者、盗塁王がパから移籍の福地、
最多勝は吉見と館山のダブル受賞、最優秀防御率がチェン、セーブ王が岩瀬と、ちょっと面倒くさいね
とりあえず中日の選手が多いってのがポイントかな。
443ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 23:55:40 ID:B5Dc7E5VO
クソ中日め。
444ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 23:57:23 ID:ed9XM3tm0
荒らしのありえない君まだ生きてたんだね
445ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 00:05:41 ID:uZ6JD9wP0
ビーマニ始まり過ぎワロタ
QMA7も見習えよ
http://img.2chan.net:81/b/src/1256137210815.jpg
446ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 00:07:30 ID:iwEmQbsC0
やろうと思ったけど指しかやったこと無い俺は初期配置が分からないから手を出せない

つーかQMAはクエストで既に・・・
447ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 00:10:50 ID:6KTvKRjd0
>>445
QMA6の方がすでに一歩先に行ってるな、クエスト的な意味で
448ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 00:10:57 ID:UjqIBhl60
現在の廃人王(全国首席)(2代目?、再、防衛中) 10/21 21:06更新 のべ312918人中

モンモン@サンダース      536181個 賢神(紅玉賢者)

2位との差57457個。
完全に惰行運転だね。
449ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 00:15:14 ID:uZ6JD9wP0
>>447
※この画像は初心者向けモード

QMAのクエストは玄人向け
450ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 00:16:39 ID:iwEmQbsC0
教師クエストはそうだけど、生徒クエストは引きの問題だからそうでもない
451ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 00:24:16 ID:Hn9Qqr1W0
>>448
やはり魔法石トップ=賢神というのは美しいな。
452ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 00:29:58 ID:BFmOAZzk0
賢神でも出撃頻度を緩めない先生は漢。
まあプレイ回数で逆転したわけだがれおがあのまま賢神だったられおはあまり出てこないでいちごスパが出てきただろうな
453ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 00:32:58 ID:Hn9Qqr1W0
毎回サブカで称号獲る奴が何人かいるが、そいつら称号とった後全然出てこないからなぁ。
やはり称号は普段からトナメに出てくる人が獲るのが最も望ましい。
454ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 00:33:08 ID:UjqIBhl60
モンモン先生は、追い付かれない程度にサブカを使っているようだ。

逆に言えば、全部メインに注ぎ込んだら、どれだけになるのやら…
455ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 00:36:21 ID:kNj4dy6S0
>>454
かる○んカードですね、わかります。
456ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 00:39:12 ID:EJ7AmQwAO
>>442
福地は去年からヤクルトじゃないか?

ちなみにフルネームタイピングだと間違いやすいから注意。
457ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 00:51:07 ID:3qt/QtGF0
>>456
去年からだね。書くのめんどかったから
458ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 00:52:19 ID:cWmuLLnm0
>>442,456
ラミレスも去年から巨人だな

パリーグも西武の中村が本塁打、打点で2冠、首位打者は楽天の小物だけど、最多安打はこれも西武の中島が、
加えて盗塁王も西武の片岡が獲ってて、打撃タイトルは西武がほぼ独占してるな

「……あれれー、なんでこれで西武はBクラスなんだー?」

あと野球の予習してたらこの辺の問題ばっかがワラワラ出てきたんだがw
459ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 00:58:07 ID:XCxePuRw0
▲丸山(0-3)−△藤井(0-3) 57手目まで

激指8 6段++ 後手有利 ( -344)
△6四歩▲7六銀引△8二玉▲9五香△9八歩▲8八銀△7四歩▲8七玉△4六角▲4七歩△3五角▲3七桂△2四歩▲9三歩成△同 桂▲2四歩△8五桂▲9二香成△同 玉

Bonanza 4.1.2 60秒 537KNPS
-185 [13] △6四歩▲7六銀引△8二金▲9五香△9六歩▲3八飛△7五歩▲8七銀△2四歩▲9六銀△2五歩▲8八玉△2六歩

無双2 後手優勢(-682)
[13] △6四歩 ▲7六銀引 △8二金 ▲9五香 △9八歩 ▲8八玉 △7一歩 ▲3八飛 △4二飛 ▲8七銀 △4五歩 ▲7八金 △4六歩

ここで藤井投了って…
460ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 00:59:23 ID:nFBKFUWb0
>>458
おっと、首位打者と本塁打王と最多安打と最高出塁のタイトルホルダーがいながら
最下位だったヤクルトとベイスターズの悪口は(ry
461ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 01:02:55 ID:tHoe6+tq0
本塁打と最多安打ってチームバッティングに徹しなくていい
下位チームの方が狙いやすいんじゃないかと思ったり
462ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 01:03:42 ID:3zwZrbg50
藤井はゴキ中でも指して復活して欲しい
463ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 01:04:08 ID:PySPuwmAP
>>458
つくづく俺達ってすげーな、悪い意味で。
464ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 01:05:09 ID:94GYgI9m0
>>459
藤井先生のファンタが進化しすぎでついていけない・・・

>>461
おっとイチローの悪口はそこまでだ
465ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 01:05:41 ID:cWmuLLnm0
>>459

>>1000なら藤井順位戦破竹の9連敗
466ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 01:07:14 ID:UjqIBhl60
イチローは職人だと思っている、良くも悪くも。

まあ、どんな時でも成績を残せるのは凄いというしかない。
もう、ブルーウェーブで日本一になったのは13年前か…
467ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 01:13:04 ID:/0ww0eM00
藤井先生年貢の納め時?
468ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 01:13:17 ID:94GYgI9m0
>>465
現在A級棋士でQMAで見たことあるのは羽生、谷川、佐藤しかない。ライスタあんまり回してないからかもしれんけど。
藤井先生がB1に落ちる前に藤井システムを問題化してくれ・・・

>>466
ニールとか元気してるだろうか・・・
469ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 01:15:25 ID:3zwZrbg50
4択分岐でファンタジスタは誰ってのがあった気がするなw
470ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 01:17:14 ID:XCxePuRw0
>>469
mjsk?
471ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 01:19:27 ID:3zwZrbg50
>>470
ごめん今ググってみたら妄想問題のスレッドだったわw
472ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 01:25:14 ID:cWmuLLnm0
今飛んでって棋譜並べたが…、藤井マジでナニがあったんだ…!?
またか?またカロリーメイトなのか?

で、藤井に関する問題ってあったっけ?
かなり前に「丸山ワクチンの開発者は?」って問題文だけ見て

( ゚∀゚)<ただひさ

と答えたら出題が学ラン3だったことに気づいてorzってのはあったけどw
473ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 01:25:58 ID:81z3ogB30
>>468
魔太郎はスロットにある。
と思ったらB級だったスマソ。
474ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 01:26:27 ID:+L+Kxjgb0
QMAではzone大平>>>藤井なのか
475ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 01:28:41 ID:kzNOal4b0
この手は味良し(ry
476ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 01:39:22 ID:cWmuLLnm0
>>475
t(ry
477ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 01:55:11 ID:XCxePuRw0
>>473
魔太郎は師匠も問題にあるんだよなあ
478ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 02:01:16 ID:81z3ogB30
>>477
あー確か多文字にあるね。
ところで2ch大好きコンマイのくせに
ハッシーはまだ問題になってないよな。
479ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 02:03:12 ID:A4DyJo4ZO
>>478
IDに盤寿
480ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 02:21:07 ID:+L+Kxjgb0
ハッシーはエフェクトで見たような
481ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 02:38:25 ID:nB7kiKgU0
ハッシーあるある。

元Å級だが、、、出題ジャンル忘れたけど
3月のライオンがらみ、スロット「先崎学」も見た。
482ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 02:43:41 ID:QWFofiN70
羽生や渡辺と違って橋本は一般的な知名度がないよな
知り合いの将棋知らない女に聞いたら「橋本?あの金髪パンチパーマの人?
奇抜な髪型は“将棋=オタク”というイメージを覆すためにやってるだけで、
実際は礼儀正しい好青年だよね」
一般人はそれくらいの知識しか持ってないのが現実
483ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 02:43:52 ID:h3t0ByzQO
先崎さんは連想か何かで見たことがある気がする…
「将棋棋士」「A級経験者」「エッセイが人気」とかそんなだったような
484ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 02:47:54 ID:418nS7Xv0
一般人ではないので「ハッシー」と聞くと「橋本タカシ」以外の名前が
思い浮かばない・・・。
485ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 02:56:49 ID:3rmM9ysr0
>>482
将棋知らなくてそれだけ知ってれば十分だろ
486ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 03:06:56 ID:81z3ogB30
ハッシーすでに問題あったのか…。
問題文が気になるわw

>>479
その発想はなかったw
487ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 05:56:03 ID:PnCQnZRd0
>>486
エフェクトの問題で見たことある。
問題文は覚えてないが、Xの頃から実装されていたと思う。
名前の読みがちょっと難しいからね。
488ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 07:34:11 ID:gDBiMRCsO
>>415
七日間戦争なとこには、クイズ事業部としてあるのだが…
ただ、そこの社員が作っているかは分からん。会社のHPに社員紹介に、問題作成のコアメンバーいないし。
489ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 07:41:01 ID:UFNCWegFO
>>458

タイトルホルダーは線結びでも出たね。
そっちのほうが、問題的には楽。

ところで、セパ両リーグの主要なタイトルホルダーは全員でるの?
490ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 07:59:55 ID:uwfGN1Nk0
野球問だと初めて「スピードアップ賞」なんてものがあることを知ったよw

パワプロやってるだけじゃこんなとこまで目届かないからなぁ…
491ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 08:06:23 ID:nY/J/LPl0
昨日は野球と将棋の流れだったのか、珍しい
492ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 08:06:35 ID:beA9WGInO
やー急に野球問やりたくなりました
493ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 08:24:17 ID:QNvitaWTO
あぁ朝からダメだ、シャロン様の胸の谷間で窒息死したい
494ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 08:27:51 ID:8g9DYv4z0
無理
495ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 08:35:48 ID:uwfGN1Nk0
マラ様の太ももで圧迫祭りしたい
496ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 08:55:30 ID:Xw8RIU2K0
将棋は大山康晴をタイプして間違えたのと、谷川康司のタイプで単独正解した記憶がある
昔は良く見てたのに、今は離れ気味だからなあ

>>493
肋骨で圧死ですね
497ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 09:01:56 ID:jokBuF+mO
今日は100円2クレだから頑張る

けど朝だとオンライン対戦相手いない…。
498ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 09:01:59 ID:NbasgQTY0
ユウの精液をのどにつまらせて死にたい
499ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 09:13:45 ID:UgbsdY5Ci
俺、頑張って弐寺の曲選択ボイスをシャロンにするんだ……。
500ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 09:17:36 ID:jokBuF+mO
…アロエちゃん?
501ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 10:40:02 ID:FDfEJeaB0
502ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 11:02:14 ID:xsZiSOgaO
ちょw
503ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 11:08:53 ID:LfQJnSgC0
>>492
時間差でf(ry
504ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 11:34:19 ID:E/0FbAHW0
>>496
谷川浩司?
505ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 12:01:12 ID:kBklUFeDO
女流棋戦のタイトル経験者多答をいつも間違える。
21世紀入ってからのがわからないのよね〜
506ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 12:24:15 ID:eazJ4s0wO
>>488
七日間戦争って大門のところ?
あそこの人らって、オープンクイズ大会主催したりして、クイズ界では有名な人多いけど。

賢者昇格のクレジット見る限り、だいたいが学生時分からクイズ界で有名な人ばかりだった。
507ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 12:26:11 ID:E/0FbAHW0
>>506
そう、大門さんとその仲間達。

☆3=『アタック25』で一番難しい問題とQMA6のマジアカ通信で語っている。

☆4以上は一般視聴者には難しい、廃人の領域というわけ。
508ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 12:27:35 ID:/dMLLIW1O
>>496
>大山康晴をタイプして間違えた
三冠王の升田幸三を間違えたと予想。

あと東大将棋の監修者がパネルである。持ってるから余裕だったが。
509ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 12:34:57 ID:RfQL5Ry4O
升田と言えば旧四字の問題久しく見てないなあ

女流は石橋がタイトル戦の歴史に名を残すことをやらかしたからぜひ問題にして欲しい
510ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 12:36:55 ID:E/0FbAHW0
進めないところに駒を進めたのか。
プロでもあるんだね…
511ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 12:55:36 ID:gWgTeFoQO
auだけど待ち受け落とせねー繋がらねー
512ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 13:32:20 ID:M8URBv05O
>>511
鯖djかもね。
513ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 14:02:51 ID:mXHqGTxwO
同じくあうだが繋がらんな
514ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 14:08:51 ID:B/iiTr1SO
流石EZWEBエラーとバリ3圏外のあうだな
515ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 14:35:06 ID:qG3sQWauO
ただの貧乳の予選通過時画像でした
ガッカリ
516ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 15:30:57 ID:iEXCnewj0
docomoだけど携帯でe-Amuのページ全然見れねー
尻稼動でそんなに鯖に負担かかってるのか?
517ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 16:01:59 ID:XcoRz1gmO
パネルクイズの初期文字位置って数パターンあります?
518ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 16:12:28 ID:9pjnRp2y0
ラスクたんの女の子のような細くてやわらかくてツルツルの足の肉にチンポこすりつけてくつしたと一緒にミルクまみれでベトベトにしてえ
519ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 16:17:07 ID:CcUmaTCL0
  <⌒/ヽ-、___ ぉっぱぃ・・ぉっぱ・・ぃ・・・。 おっぱい・・?おっぱい??
/<_/____/

   ∧∧
  Σ(゚∀゚ )おっぱい!!!
  _| ⊃/(___
/ └-(____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | シャロン  . | ::|
  |.... |:: |壁紙     ...| ::|
  |.... |:: |         .| ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
520ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 16:35:36 ID:fxe84zikO
ライパネ使いだが、お化け屋敷もよく刺さる
521ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 16:50:09 ID:38rVv2Ap0
武器だけしか回収しないで
(問題を撮影するなどして答えを調べることをここでは回収として)
魔力が3000以上ある人ってどれくらいいますか?
522ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 16:54:49 ID:iHa2gqaQ0
特に根拠はなくイメージだが、魔力3000超えてる人のうち5割くらいはそんなもんじゃないの
んで武器すら回収してない人が4割
523ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 17:02:42 ID:XWZ7zf9W0
>>522
ねーよwww
524ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 17:04:38 ID:iJbLPcU70
無回収の限界がだいたい2500だと思う

ソースはないが
525ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 17:08:56 ID:81z3ogB30
魔力3000ならドラでほぼ毎回準決行ければ
8〜10位連発でも何とか越えるので、
実力的には全然大したことない。ソースは俺。
回収は各ジャンル1形式ずつ潰していってる感じだけど、
苦手は全然頭に入らないからあんま意味ないな…。
526ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 17:40:06 ID:L6mjtIY20
深夜厨だから正確な魔力は分からないけど、たぶん昼にやれば4000ぐらいになるんじゃないかな。
3種類の武器以外は回収したことなんてない。

あ、ただしシリーズ全体で8000クレぐらいプレイしてるから最近始めた人の参考にはならんかもね。
527ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 17:41:07 ID:Lrw+YVUxO
武器(複数)+興味あるのしか回収してないけど、5000越えた
おかげで武器ジャンルと苦手ジャンルの正解率の乖離が酷い
528ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 17:50:24 ID:090TacoZ0
>>508
あー、多分それかな? 升田幸三とかなつかしいな

>>520
お化け屋敷ってどのサブジャンルで出てくるの?
529ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 17:57:59 ID:CJnJHu120
ノンタイとノンパネが武器で
この2種類しか回収してないけど魔力はだいたい5000くらいあるよ
530520:2009/10/22(木) 18:01:32 ID:fxe84zikO
>>528
「屋敷伸之」でググると吉。
将棋に結構興味のありそうな>>520とかにも、こんな具合に刺さる。
531ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 18:03:03 ID:fxe84zikO
>>530
× >>520にも
>>528にも

俺に刺さった…orz
532ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 18:05:16 ID:k21JyaNoO
ロボアニ一筋、回収梨な俺でも3000越えてるから、今じゃ3000は珍しくないよ。
なんだかんだでみんな階級上がってるし、過疎時間じゃなくてドラステなら多分行く。
4000となると話しは別だけど。
533ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 18:15:45 ID:cWmuLLnm0
屋敷ってことは最年少関係かな?
あと6初期にひふみん1000敗目の対戦相手四択引いて神吉したの思い出した
534ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 18:25:22 ID:090TacoZ0
>>530
知らなかった、サンクスです
535ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 18:48:05 ID:418nS7Xv0
全く回収しないしスポ芸来ると即死するドラフェニスパの自分でも
2000前後をキープできるからなぁ。

しかし最近のフェニはカオスだ。
金属黄金が普通にいるし。

予選全問正解してるのに7位ってどういう事よ?
536ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 18:54:49 ID:zTwp6GpJ0
>>535 そりゃあ稼動から時間がたってるから、下位リーグにも金属は増えてくるだろうよ
537ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 19:29:31 ID:ezHWrceJ0
>>535
俺も5の時のガーゴイル決勝で、全答96点を取ったのに4位とかあったぞ。
フェニぐらいなら全答予選落ちも充分ありえるだろう。
538ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 19:45:13 ID:B/iiTr1SO
>>535
むしろ今の時期に昇格試験も無いのにフェニあたりで金属じゃない方が珍しいだろ
539ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 19:49:04 ID:3pxv/N1gO
【四択クイズ】
QMA5に登場して話題になったラスボスは次のうちどれ?

A.クイズ魔人
B.クイズ魔女
C.クイズ魔神
D.クイズマシン
540ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 19:59:05 ID:418nS7Xv0
うーんそんなもんなのかね。

自分は試験に詰まりまくった去年よりも今年の方がはるかに階級が低い・・・。
石が同時期比較で半分しかないし。

>>539
そこは
A.クイズ鬼神
B.クイズ女神
C.クイズ魔神
にして欲しいところだw
541 ◆YANASEvY6Q :2009/10/22(木) 19:59:56 ID:qbJW/fy1O
>>538
おはようごさいますドラゴン組大賢者初段です。
542ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 20:03:29 ID:418nS7Xv0
と、そういえばQMAって「自己言及問題」がほぼないよね。
それは意図的に避けてるのかしら?
543ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 20:11:32 ID:y3Wt/vQd0
QMA4の頃だったけ?
誰かがこのサイトで「フェニックス組はドラゴン組の2軍!」
って書いたの?

確かにその通りだと思ったよ
平気でドラゴン組は正解率1桁の問題、多い時で半分ぐらいは答えてくるからなぁ

出題された問題ほとんど回収しているか、得意なジャンル4つ以上ないと
3クレ後には簡単にフェニックス組だもんなぁ…
544ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 20:11:37 ID:miZJwrb40
事故を避けるためだろ
545ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 20:12:50 ID:/BCW7xlh0
>>540
ネタを間違えた振りをして
D.クイズ破壊神
と言ってみる
546ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 20:14:30 ID:4YIf9JTQ0
e-pass関連の問題で「このゲームにも使われている」って文章が入ってるのは見た

>>544
フry
547ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 20:14:48 ID:yHK4OGY/O

A.クイズ
B.マジック
C.アカデミー
548ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 20:19:03 ID:rJA0Khl70
>>547
ABCブブー

あれ?
549ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 20:20:13 ID:AUd/vBHwO
>>547
アイウエオ順に余裕で不正解でした
550ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 20:28:07 ID:WZMLJNbKO
>>542
文系の連想で答が「名詞」の問題のヒントに
クイズマジックアカデミーがある
551ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 20:30:47 ID:gDBiMRCsO
>>506
そう。問題製作者がオープン主催してるのも知ってる(実は、そのオープンに出るために、去年お台場まで行ってるw)。
ただ、会社のHPの社員紹介に名前がなかったような…
552ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 20:33:51 ID:tYAjkUzP0
中学生プロ棋士の多答はあった。
連想第一ヒントが「怪童丸」ってのも見た。
王将戦で升田先生が対局を拒否した事件は○○事件?というタイプもあった。
スロットで「常勝将軍」の異名を持つ14世永世名人も聞かれた。
将棋問題おいしいですw
553ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 20:34:34 ID:+m9Vj+EN0
>>550
そのくせアニゲの連想で答が「クイズゲーム」の問題のヒントになかったりするんだよね
しかも最後阿南だし
554ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 20:37:17 ID:P3wTqFRU0
>>543
けど正解率40%程度のセレクトで半分以上が不正解というのもよく見かけるので必要以上に恐れる必要は無い。
555ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 20:59:29 ID:h3t0ByzQO
>>538
こんばんはドラフェニ(3:7)魔導士6級です
フェニで金属・宝石が多いとやる気が出る
556ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 21:07:10 ID:uGoM5HkO0
プラボ行くと10分いなくても煙草の匂いしみつくんだけどアレどうにかなんねーの?
QMAとか吸う奴の方少ないんだから格ゲ・麻雀コーナーから離して欲しいわ
557ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 21:08:50 ID:uGoM5HkO0
おわっと誤爆
558ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 21:09:55 ID:090TacoZ0
>>556
自分のホームだとQMAプレイヤーの大半が煙草吸ってるなあ
ゲーセンだから諦めてるけど
559ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 21:10:39 ID:090TacoZ0
誤爆にレスしてしもうた
560ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 21:16:48 ID:ltcX6cKg0
ロケテストって東京でしかやんないのかな?
一階限定カードってのを手に入れてみたいんだけどロケテでしか手に入らないよね?
561ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 21:17:21 ID:0UEmLilU0
>>524
モンモン先生は無回収だぞ。
つまり回収になくてもプレイ数でカバーできる。
562ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 21:24:02 ID:P3wTqFRU0
>>561
無回収とは全て初見であること。
一度でも問題を見たら、その問題を回収したということだろう。
モンモン先生は見苦しく道具を使っていないのが素晴らしいところ。
563ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 21:31:44 ID:gABLnqt20
モンモンはプレイ数の割には弱い
564ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 21:34:48 ID:z97QpzE/0
モンモンとか雑魚にもほどがある
565ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 21:38:12 ID:Q8uRPm8q0
>>556
俺のホームだと6台あるけど
だれもやってないからタバコとか無縁だぜ
566ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 21:41:00 ID:bzSVMn680
>>547
問題よく読もうぜって問題たまに見かけるけど引っかかるやつ多いのね
サンゴ礁をバリアフリーにしたりロックマンDASHのロボットを昆布にしたり
製作者は意図して引っかかりやすくしてるのか
まるでそんなつもりはないがパネル見たとたんに勝手に思い込むプレイヤーが悪いのか
567ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 21:43:36 ID:0ZO9agwY0
そういう問題は定番なのかもしれんが、よくできてると思うな
568ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 21:47:03 ID:HSJyaBgs0
知らなかったらマジンガーZや少年少女になるのも当然
569ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 21:47:17 ID:090TacoZ0
>>566
順番当てとか並べ替えは分岐がない分、問題見ないで答える方が早いからねえ
まあバリアフリーもコンブも両方やったことはあるけど
570 ◆YANASEvY6Q :2009/10/22(木) 21:48:07 ID:Ky53Yuh00
>>566
特に並べ替えの場合、慣れた人だと文字盤だけ見てパッと単語作っちゃってOK押す
(問題文読むのは単語作れなかった時)なもんで
ちょっと気を抜いてるとそういうのに引っ掛かりやすい。
でも普段は先に問題文読んでから単語つくると速さ負けの原因になるので何とも。
571ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 22:01:27 ID:38rVv2Ap0
ありがとうございます
おとなしく武器以外の回収にも励むことにします
572ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 22:02:36 ID:tHoe6+tq0
最後に確認を忘れないこととジャンルを常に把握することかね
573ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 22:05:56 ID:MFYa6X9j0
>>570
問題文と文字盤が同時ではなく、問題文が少し遅れて表示されるのがポイントですね。
安全策を取りたければ、時間を削るリスクを代わりに背負うようになっている。
574ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 22:20:32 ID:38rVv2Ap0
>>561
数回遭遇したけど無回収というのが信じられん、というか信じたくないほど強かったな・・
575ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 22:21:31 ID:Bt0d9Yec0
「ハンディキャップ」と間違えたのは俺だけじゃないはずだ。
576ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 22:28:32 ID:grgJyU1d0
問題見て答を覚えた時点で回収
577ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 22:28:48 ID:kE4KJu0vO
目隠しノンジャンル並べ替えやりたいな・・・

パネルでもカオスになるけど。
578ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 22:28:54 ID:MFYa6X9j0
>>574
全部記憶力勝負ということになるな。

メモや携帯といった補助道具は不要、実戦あるのみと。
579ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 22:34:55 ID:iJbLPcU70
ルーマニア→アルマーニ
はよくやってしまう…特にノンジャンルだった場合
580ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 22:38:47 ID:mjipHHzh0
>>561
何回プレイしたのか聞いてみたい
581ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 22:43:41 ID:odZoLTqk0
>>577
ノンジャンルじゃないがパネルならやったことあるよ
得意ジャンルなら意外といける
582ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 22:43:46 ID:MFYa6X9j0
QMA6の場合、1回魔法石100個としても5000クレ以上。
さらにサブカも回しているわけで、1作品に付き1万クレは回していそうだ。
583ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 22:52:57 ID:FlTkJMvR0
サンライズ→サンイラズ

2回間違えてようやく気をつけるようになった・・
584ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 22:54:23 ID:MFYa6X9j0
>>543
ドラゴンで単独不正解だった問題をフェニで答えると、
単独正解というのも時々あること。
585ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 22:55:16 ID:fNr6R9WsO
今日日100円1クレなんて店はあんまりないだろうが100円1クレと考えると莫大な金と時間だな
586ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 22:55:19 ID:XaUNQwwd0
>>576
その通り
不正解だった時も相手の答えは一切見ないで
毎回常に初見問題のつもりで挑まないとクイズじゃないよね

わからなかったものを家に帰って調べるのも禁止
587ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 22:57:12 ID:E2uHM6pu0
>>577
5の時のことだが線結びならやったことある。
苦手ジャンルでも意外といけた。
588ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 22:58:44 ID:E2uHM6pu0
>>586
だが5からはエリーザ先生の言葉からも分かる通り、コンマイ自らが調べることを推奨している。
589ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 23:00:15 ID:F52bzAX50
>>585
なんばのタイトーステーションは未だに1クレ100円
590ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 23:02:22 ID:MFYa6X9j0
>>588
1から回収は前提…

というか、クイズで強い人というのはもちろんQMAが出るずっと前から回収はやっている。
ただし、テレビのクイズ番組だと、過去問は出さない建前があるから、次にでそうなところの
「予習」がメインになるが。

もちろんこれを嫌う人もいて、ウルトラクイズも「素の知識で戦う社会人」が好みだったようだ。
591ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 23:02:36 ID:2iUxMGof0
>>586
その考え方だと、2クレ以上プレイしたことのある無回収QMAプレイヤーは存在しないことになるぞ。

でも、実際には「あの人は無回収でも強い」と言われている人がいるわけだから、矛盾する。
592ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 23:13:19 ID:grgJyU1d0
>>591
だから無回収じゃない
メモ・画像撮影無し とでも呼べばいい
593ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 23:16:46 ID:4XiXzM410
>>581
ノンジャンルEASYパネル縛りなら目隠しでもパネル使いは300点くらい余裕で取ってた
どうして問題文も見えないのにわかるのか
594ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 23:21:33 ID:FlTkJMvR0
>>592
なんだよ、その屁みたいな理屈はw
595ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 23:29:20 ID:2iUxMGof0
>>593
EASYレベルの問題なら、使い手なら300点ぐらいは余裕だと思う。
並べ替えは問題文いらないし、スロットや四文字もダミーがあからさまなのが多いし。
HARDぐらいになると、四文字の分岐やスロットの同リール問があって厄介だけど。
(なので、同じ問題文隠しでも、タイムゲージが見えるか否かで難易度が変わってくる)

高レベルの使い手を見てたら、
問題文が1文字も出ないうちに回答開始してることが結構あるのが分かるよ。
596ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 23:31:41 ID:Z8HRHbz50
問題文一行のタイピング。
5でなら武器のタイで全問正解できた・・・
597ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 23:45:35 ID:ZG6r14xE0
イスラマバード→マスドライバー とやってしまった
598ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 23:47:37 ID:E2uHM6pu0
窓7のニュースを見て思ったが、そのうちPCでQMAが出てくれたら面白いな。
599ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 23:49:41 ID:Q8uRPm8q0
つQMAクローン
600ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 23:53:54 ID:38rVv2Ap0
>>598
グーグルゲーはじまた
601ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 23:58:44 ID:nFBKFUWb0
画面タッチ問題ありそうだな
602ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 00:17:29 ID:E0k1vLYDO
パイルダーオン→オイルダンパー…
ええ単独不正解でした
603ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 00:19:11 ID:fUEMtOWU0
現役賢神をザコとか言う奴なんて初めて見たわ
まあ弱くて臆病な奴ほどよく吠えるってやつかw
604ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 00:21:01 ID:74SihiwpO
遅レスですまないが>>529
その2つ使えたら十分すぎるだろw
605ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 00:27:53 ID:l6bZhHjNP
安価付けずに3時間も前のレスにレスしてるやつも初めて見た。
606ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 00:43:55 ID:OVZZ3fV70
>>603
プレイ回数でなっただけだろ?
他の強い人たちと比べたらザコなのは事実だよ
607ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 00:44:33 ID:MmrM3v0K0
ネットの中だけなら誰でもランカーになれるよなあw
608ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 00:46:41 ID:Dp0pBLTX0
問題はID:OVZZ3fV70が他の強い人たちなのかどうかw
609ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 00:49:12 ID:iEvQC4F50
>>585
自分のホームはごく普通にそうだが。

徒歩一分で設置店が2軒並んでるけどどっちもそう。
片方は月に3回サービスデーがあるがもう一軒はそういうのは一切なし。

よくやっていけるもんだ。
まぁサービスデー以外で自分以外の人がやってるのを見たことないけど。

・・・この前パネル不良で店員呼んだら、
「投入したクレジットは保証しますから・・・何クレ分入れます?」
って言われて意味を理解するのに凄い時間が掛かったw

「お客さん以外コレやってる人見たことないですからねぇ」とか言われたが、
いいのかそんなんで。
よく撤去されないなぁ。
610ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 00:49:14 ID:01/oNEvjO
いきがりたいお年頃ってやつなんだろうなw
611ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 00:58:32 ID:OVZZ3fV70
>>608
そんなに強くはないけど
モンモンには何回も勝ったことがあるよ
学問系で間違えまくってくれたから楽だった
612ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 01:05:10 ID:7XtswVI00
>>611
・・で、何回負けたんだい?(笑)
613ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 01:08:07 ID:Dp0pBLTX0
>>611
へーすごいね。
ランカー様素敵です。
614ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 01:09:46 ID:M1EesLmj0
モンモン信者が気持ち悪すぎる
そんなに崇めたいのならよそでやってくれ
615ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 01:11:23 ID:g8zJV9Uv0
まぁ口では何とでも言えるって話だよね^^;
616ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 01:13:53 ID:wQEfg3UdO
別に信者じゃないしよく知らないけど、現役賢神なんでしょ?
そんな人をいきなり弱い呼ばわりして「何回も勝ったことある」なんて自慢しだしたら叩かれて当然だろ
617ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 01:15:36 ID:Dp0pBLTX0
>>614
別に悶々を崇めたいのではなく、
賢帝常連の現賢神ランカー捕まえて
あいつは弱いと名無しでディスる奴がキモいだけ。
CN晒してるならまだしも。
618ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 01:16:21 ID:N9V0RQDk0
モンモンって1万ポイント以上をプレーポイントで逆転したんじゃなかったっけ
619ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 01:16:29 ID:n3K9n4xFO
決勝の12問なら一発入ってランカークラスに勝つことはあっても、店対の24問では全然勝てない。

と、魔力6000超のランカーに勝ちながら、その後の店対で5000前後の人3人に鼻をへし折られた俺が言ってみる
620ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 01:18:25 ID:4oUKNayt0
トイレで手を洗わない不潔で気持ち悪い無職の話題は別スレでやればいいのに
621ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 01:27:15 ID:d4xn+72N0
>>621
で何か言いたいことはあるのかね
622ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 01:29:16 ID:orFQZeqpO
だから本スレでランカーの話はするなとあれほど…
623ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 01:30:13 ID:TdVJFBza0
キラッ☆
624ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 01:44:31 ID:wQEfg3UdO
>>621
で何か言いたいことはあるのかね
625ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 02:11:25 ID:+DRSUZ2v0
「ディスる」とか使う人って実在したんだな
626 ◆YANASEvY6Q :2009/10/23(金) 06:20:08 ID:yqGzGqxk0
>>621
       __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||    
   りリリ  /=三t. |  
   |リノ.      |  
    |   、  ー- ' ノ     
   |   ”ー-- '|
627ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 06:46:43 ID:79u+6nVg0
何でQMAのプレイヤーって事あるごとに他のプレイヤーを貶すんだろうね。
あることないこと並べて。

他のゲームのことあんまり知らないんだけど、どこもこんなもんなの?
628ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 07:01:03 ID:tKpNNKWh0
BBHはもうちょい酷い気がする
新Verが出るたびに贔屓された球団が叩かれてる
まるで女子のイジメ

MFCは晒しはあるけど、相手を叩きようがないからあまりない部類かな?
629ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 07:23:02 ID:9ATrnM1BO
音ゲーも、厨が多いせいか酷いとこは本当に酷い
630ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 08:02:17 ID:fI64EgPW0
ドラスレで発言すれば、ドラスレ住人にとっては
モンモンは(れお、ほむら、きむわいぱー等より)強くないのは常識だからこんな流れにならないのにね。
本スレだとその辺の上位陣の実力の差が分からない人が大半だからこんな流れになる。

まあ住人の質も分からずに本スレでそんな発言をする奴が悪いわな
631ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 09:36:07 ID:j1xykUqw0
真のトップクラスと比べると一段落ちは否めないが
何だかんだで全国では素点21位以内に入ってて称号はカタいわけで
やはり並のドラ級ではイーブンとはいかない存在だろう
632ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 10:22:26 ID:7nFaiVaB0
>>625
いるよ。ニュアンスは分かるがちゃんとした意味は知らなかったから検索した。

disrespectのことだった。無礼である、軽視するといった意味合い。
633ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 10:24:06 ID:7nFaiVaB0
>>630は相当心に広い棚をお持ちのようですなあ

今に見てろよ
634ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 10:28:28 ID:VNhvsoCy0
でも上位陣の中でモンモンより上って言えるのって、>>630とか関西だとチート三人衆とか、そのレベルくらいだけどな。

なんか(ごく一握りの真のトップレベルよりは)弱いって風説が、不当に一人歩きしちゃってる気がする。
635ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 10:37:21 ID:7nFaiVaB0
どうしたって全国首席は目立つから致し方あるまい。
636ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 10:40:10 ID:mt/n6/8yO
最近CPU強くない?

準決勝で3人に84点とられた
637ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 10:45:32 ID:3iSFH+RiO
>>636
CPUってCNじゃねーの?
COMは正答しても得点低い(プレイヤーでいう時間ギリギリ回答)からそんな点数はまず出ない
638ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 12:10:29 ID:wJ4nup0I0
7問目まで人がやってて8問目で回線が落ちたのかもしれん。
639ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 12:26:16 ID:xSQwUc7q0
最近フェニ落ちしてくる宝石が多い
宝石無理とか言いつつも検定追加されたから増えたんかね
まぁ石たくさんもらえてウマーだけど
640ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 13:03:56 ID:7nFaiVaB0
検定は金はかかるが、時間あたりでは魔法石の効率がいいからね。
641ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 14:05:17 ID:tay5XttI0
初めて逆窓に遭遇した
642ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 14:48:14 ID:9DpdHHXY0
トナメ+大会1000クレ記念パピコ@ドラ690、フェニ以下73、キメラ237

途中から2クレになったから、半年で7万くらいか。安い趣味なのかな?
643ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 15:08:04 ID:7PKHCSRE0
>>639
もとからドラフェニだった金属が最近続々と宝石になっただけじゃない?
ソースは前回の全国大会前後に宝石化した俺とホームの仲間たち。
個人的目標は宝石になった以上はミノ落ちしないこと(白金の時も同じ事を言って数回落ちたけど文句ある?)。
644ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 15:08:40 ID:RgSDouaA0
windows7ってタッチパネル機能あるの?
マイパソコンでQMAプレイできる日が来るかな?
だったらすぐにでもXPから乗り換えるのに
645ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 15:10:51 ID:NEAJrir0O
あまり大きな声では言えないが現時点でもプレイは可能
646ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 15:21:29 ID:iDsq1Otm0
>>644
OSが標準対応してるというだけで
タッチパネルそのものは元々組み込まれてるハードを買うか
自分で用意する必要がある
あと、パネルが対応してれば同時タッチも認識できる
647ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 16:08:20 ID:SGsvSM7hO
どうせ家でやるなら筐体ごと買いたいな…
400マソだっけ
648ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 16:10:48 ID:dvzt2CzfP
あと事業所登録して回線引かないと

カラオケみたいに個人でもできたらいいのにね
649ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 16:12:46 ID:M6EDjYzoO
今日プレイしようとホームのゲーセン行ったら
一台に8人がよってたかってプレイしてるのを見た

仲良しプレイ自体はいいんだが、
正解するたびに「うぉー!!」と奇声上げててめっちゃ五月蝿かった

ゲーセンの店員に注意してもらうように言うべきだったかねえ…
650ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 16:14:49 ID:tMaLSw1b0
>>647
そんなにするの?
鯖料も掛かると聞くし元取るのに何年掛かるんだろな・・・
ヤフオクで中古が19マソで出品されてるの見た事あるけどな。
651ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 16:15:51 ID:ESlJOcy70
ホームのゲーセンの筐体がたまに100円入れたら200円分カウントする(誤作動?)
今までも何度かあったが、今日は一日で2回も
しかも100円2クレだから100円入れてクレジットが4に

美味しすぎるので店員には言ってない
652ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 16:55:09 ID:XjOdviJ4O
>>651
俺なんか一昨日、100円2クレの店で店員に200円分のゲームクーポンを渡し、クレジット投入してもらったら、本来なら4クレになる筈が9クレになった!
無論、店員は自分の手違い(?)に気付かず。
検定&レッスン回してマジカ1.5倍ぉぃιぃです♪(^q^)
653ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 17:20:38 ID:sWIOq3IXO
はいはい不正自慢俺かっこいい
654ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 18:29:10 ID:ZGe1bJQ80
655ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 18:30:04 ID:VDFVgvCL0
>>647
いくらなんでも、今までQMAで400万使った奴はいないだろうからなw

計算上、毎日22時間ぶっ通しで1年間やっても3万クレ程度しかできないし。
100円2クレ換算で約160万円だから、原価償却だけで2年半かかる計算。
バージョンアップ代、回線代、電気代も考えたら、全く割りに合わんな。
656ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 18:34:15 ID:I5IO5LYT0
>>655
その計算見ると、ゲーセンの利益もどれくらいなのか気になるな
過疎の所とかやばいんじゃないか
657ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 18:35:55 ID:4RmZ24qa0
過疎のところは他のゲームも同じぐらいやばいから問題なし
もしメダルゲームが無いゲーセンならじきに潰れるだろうな
658ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 18:37:03 ID:lq3m4cvs0
まぁ新品の筐体買うなんて事は無いだろうから400万もしないんだろうけど
中古でも何円くらいするんだろう
659ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 19:12:06 ID:zdzfCKqV0
400万、てのは1セット(センモニ+クライアント4台)の値段だな。
ここによるとクライアント1台の値段は84万らしい。
ttp://am-net.xtr.jp/game/profile.cgi?_v=1193531883&tpl=view
660ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 20:12:25 ID:B2PcLO2y0
アップデート価格は20万/1サテ程度だっけか?
初期費用がネックだなー
661ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 20:20:35 ID:d4xn+72N0
>>649の想像図

       ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧
      ( ´_ゝ`)   (´<_ ` ) ( ´_∧`)_∧(´<_`∧)_∧
      /    ヽ ∧_/∧  ∧_∧( ´_ゝ`)  ( ´_ゝ`)
      (  |    |( ´_ゝ`)/( ´_ゝ`)   \∧_∧ \
  ∧_∧ヽ⊃   .| ∧_∧ U   ∧_∧ ..(´<_`  ) | | 
 (´<_`  ) |    (´<_` ).| Y ( ´_ゝ`) ./  ⌒i . ∧_∧
 /∧_∧ヽ| .∧_/∧     .| .| /   \|     | |(´<_`  )
 ( ´_ゝ`)   ( ´_ゝ`) ∧_∧ /   / ̄ ̄ ̄ ̄/| |/    \
 /    ヽ  /    ヽ( ´_ゝ`)(__ニつ/  QMA6 /..| |____|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \/____/ (u ⊃
662ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 20:27:53 ID:l47ua5RJ0
>>661
なんか多いぞ
663ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 20:30:26 ID:orFQZeqpO
現役の監督だろうがコンマイお構いなし
ttp://imepita.jp/20091023/733730

>>661
なんだ、ウチのホームか
664ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 20:32:43 ID:L05pXrGG0
7のロケテも決まったことだしそろそろタイガ・ユリ・ユウ・ヤンヤン達が出てくるOVAが出てもいいじゃんかよ

ただルキアとかミランダ先生のアングルには悪意を感じたので今度はちったぁ自重していただきたいが
665ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 20:37:18 ID:PcFahX+m0
>>664
コナミのOVAってアレで最後だったはず
666ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 20:38:28 ID:E0k1vLYDO
わざわざ筐体買わなくてもリースも出来るしな
うちはQMA始め全てのゲームがリースのようだが借りるとしたら月いくらなんだろうか…
667ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 20:49:35 ID:/N8ENAb50
7決まってたのか 安心した
ユーザー激減とか聞いてたから・・

今からでも回収ってのをやってみるかなぁ。正直興味あるのしか覚えられる気がしないから
なんでもかんでも覚えられちゃう人を尊敬しちゃうわ
668ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 20:53:59 ID:ldfYJxOrO
>>665
今度のときめも4にはアニメが付いてくるらしい
669ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 21:13:53 ID:RISQ/zNX0
>>664
( ・濱・)<QMA7が4並に流行ったら考えてもいいよ(キリッ
670ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 22:07:34 ID:wTYf8B/o0
>>655
400万くらい軽く超えてるやついるだろ。
3〜6で毎作魔法石(SP)全国500〜1000位くらいの俺でも200万は使ってるぞ。
671ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 22:23:12 ID:NH7aSgWt0
宝石になるのに必要な魔法石が約12万個で100円2クレを一回あたり100個獲得したとして
大体6万ぐらい?QMAで100万以上使うのって結構難しいな
672ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 22:30:08 ID:7OHlHXe/0
61 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 22:27:51 ID:dhr3NYVW
QMAってもう100円2クレが標準価格なんだな…

62 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 22:28:33 ID:dhr3NYVW
誤爆


「おめでとう!誤爆賢者に昇格したよ!」

orz
673ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 22:30:39 ID:4RmZ24qa0
ユウ君のおちんちん気持ちいい
674ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 22:32:14 ID:DBh51YRZO
金がどーこーってより時間がなー
ドラ優勝を続けたとてかなりの時間使うだろうよ
あたしゃ金よか時間が捻出できんわい
675ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 22:39:14 ID:fS2yjVPN0
100円1クレより安い設定をクレジット設定に入れなければいいと思う
で、プレイ中の無駄な時間を少しでも短くする工夫が欲しい
検定等のプレイ時間が短いモードは100円で2回できるようにすればいい

そうでもしないとゲーセンが入荷しなくなる
基本的には初回200円・コンティニュー100円で利益が出るように作ってあるから
676ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 22:46:54 ID:74SihiwpO
6稼動初期の、予習回数を固定してたのが値下げ競争につながった気がする。
677ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 22:47:32 ID:L05pXrGG0
なまじ値下げなんかしなきゃよかったのにね
100円2クレと言うぬるま湯になれすぎた今の状態じゃあ値上げなんてしようものなら
「値上げとかもう俺やんねーわ」とかぬかす輩が増えてさらにひどくなるだろうしね

プレイ中の無駄な時間を短くするには早くπタッチを
678ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 22:51:22 ID:JdIMKgba0
>>673
俺のがユウのよりずっとデカくて太くて固いぜ
きっと病み付きになるから入れさせてくれよ
679ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 22:53:10 ID:DHbxZ66H0
>>678
先輩、何してんですか?やめてくださいよホントに!
680ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 22:54:23 ID:fS2yjVPN0
100円は固定にして
検定・レッスンモード(予習のみでテストは無し)2回プレイ可能設定とか全国トーナメントの予習回数・問題数
等で差をつければいいと思う

100円2クレ○○校みたいな校名が乱立する状態は異常だ
681ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 22:55:01 ID:hlRhxN7Y0
>>676
そうそう、その影響で1店舗が2クレにしたとたん、連鎖的に周りの2店舗全部2クレになったわ
4月1日の話だが
682ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 22:58:33 ID:j1xykUqw0
>>677
πタッチ然り何かしらの予習スキップは欲しいよな
個人的には1〜3人店対など用に召集完了ボタン(参加者全員が押したら残り時間0になる)とか
あとZになったらまた武器練り直すだろうからレッスンは是非継続をお願いしたいね
683ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 23:06:16 ID:To0PQlwHO
このスレにいる方で、自分の武器のみ撮影、メモを取るなどして、
問題回収してるという方はどれくらいいますか?
684ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 23:12:54 ID:VNhvsoCy0
むしろ自分の武器以外まで回収してちゃんと憶え込めてる奴を尊敬するなー。

闇雲に写真取ってる奴はいっぱいいると思うけど、ちゃんと真の意味で「回収」できてる奴が何人いることやら。
685ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 23:17:10 ID:j1xykUqw0
>>683
武器以外もやってるけど武器は即日、それ以外は休日ごとにジャンルor形式絞ってまとめてかなぁ
最近はレッスン篭ったせいで数溜まって全然やってないけど
686ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 23:17:32 ID:DBh51YRZO
際限なく自己紹介が続く予感
こんなとこで聞いてもたいした意味はないと思うけど
ドラは無回収はいないんじゃないかってくらい、フェニにもそれなりにはいるかも
人はどうかってより勝率あげたいだとか武器作りたいってんなら回収してみたら?
写真撮ってたって本人が自意識過剰なだけでたいして誰も気にしてないよ
687ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 23:24:22 ID:Qh8oSj/e0
たしかにほとんどのドラ・フェニはやってるだろうから 周りの目を気にして だとなかなか強くなれないし、その分お金も消費する
レッスンや検定で上位になろうと思ったらそれこそ必須だろうし
688ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 23:25:56 ID:7X13looM0
撮影もタバコも軍団もかまわんけど、

爪を噛みながらプレーするのはやめてくれ・・・頼む・・・ホームの金属賢者よ・・・
689ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 23:27:34 ID:7OHlHXe/0
もっとおおまかな話で

QMA7は一人用のモードを充実させるのか、例の協力戦みたいなのを押し出すのか
形式再登場で武器作りなんかは一人用のモードとも合わせて甘くするのか
ちびキャラ関係はじめ萌え方面はどこまで本気出すのか

この辺り、QMA6でコンマイが途中で妥協しまくった分も合わせてどう舵取りするんだろうな
QMA6なんか

準決勝ノンジャンル固定 → 廃止
予習1周固定 → 設定可能に変更
レッスンモードのみ → 検定モード追加、ランキングも拡大して追加
優勝絵廃止 → (過去作のものを)追加

と、稼働初期の方針が途中で大転換されたわけだしorz
690ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 23:41:32 ID:jBL0JFCy0
マジアカの隣でラブプラスやってるお前に一言


仲間に入れてチョ
691ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 23:47:35 ID:L05pXrGG0
私の愛花とあんたの彼女でQMAのコスプレでもさせて会話でもどうだい
692ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 00:16:05 ID:v9yqudt3O
アロエたん。今日もいっぱいいっぱい中に出すよ
ほら、ザーメンまみれのご飯食べて元気だしまちょうねー
まだまだ壊れるまで犯すんだから栄養取らなくちゃ、いい悲鳴が上げられないでしょ?
あれれ?お腹出てきたのかな?最初に中に出してからどれくらい経ったかな?
生理は来てないよね?ずっとずっと一緒だもんねぇ?w
でも遠慮はしないよ、今日も子宮を壊す気で犯してあげるからね。
693ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 00:19:15 ID:v9yqudt3O
アロエたん気持ちいいよアロエたん
中にだすよ!!何度でもだすよ!!!イクよ!!!!ドピュ
694ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 00:19:52 ID:KtAGE5Yl0
>>688
考えるときに爪噛む癖あるから俺かも知れん
一応手は拭いてるがとりあえず謝っとく
695ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 00:23:37 ID:udsmrjH/O
考える時に頭を抱える俺はフケが落ちてないか心配です
696ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 00:27:34 ID:C+EOlcmUO
QMA8が出たら本気出す
697ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 00:36:38 ID:p6Rt5Geu0
             「 ̄ ̄了
              l h「¬h < はーい>>692が通るからどいて
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
698ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 00:42:26 ID:+L7DTKKG0
7について思うこと

7はまた5よろしく昇格試験などといった腐れ仕様を復活させて、さらにプレイヤーを減らすんだろうか。
699ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 00:49:02 ID:KtAGE5Yl0
そうか、周期的に今作は昇格が難しいパターンか・・・
700ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 00:51:38 ID:XM/+UAwq0
>>682
どうなんだろな?俺は100円2クレになって気軽さが増した分
「もう半荘!もう半荘!」ってヤーメネーターになってしまう。
これが100/1だと冷静になってそこまで入れ込まなかった。
701ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 00:53:21 ID:ta0ETYOh0
メリハリは必要だと思うけど5の昇格試験は厳しすぎた。出すなら緩くするでしょう
あとクエストのクリア報酬で特殊称号を得るとかできんかな
702ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 00:53:47 ID:LJgznl4N0
>>688
おっと、徳川家康の悪口はそこまでだ。
703ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 00:53:59 ID:CHHUpF4A0
大亀あすかっていう声優のブログで知ったんだけど
コンマイには試遊室ってところがあるらしい、どうやら100円なしでアーケードがやりたい放題っぽい
まあ俺たちが行ける機会なんてまったくなさそうだけどな
704ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 00:57:30 ID:8q1kp1QJ0
       x   /  ./  / /    ``\.  +
          /_.. ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐- ._ |〉     x
      .x    !  ̄フ/l/_?// |ハハl .ト、  x
   |! /    |  /|,イ._T_i`   .r≦lハ!|``   +
   ll/_     .|  | |'弋..!ノ     i'+!l |
  / ミr`!   /   l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|
  ト、ソ .! ./   .,!l .ト、  l  `,!   .ハ.!
  /ll\ `テヽ、 /_,| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|
ダメなんだよ・・・・・・・・もう我慢の限界なんだよ・・・・・・・・なんなのかな、このスレ・・・・・
10万3千冊の魔術書を記憶している私からするとばかばかしくて見ていられないんだよ・・・・・
ビリビリやロリ先生とかなら楽しめるかもしれないけど、インデックスには無理なんだよ・・・・
そういう訳でご飯を食べに行ってくるよ、あとはビリビリやロリ先生で楽しんで欲しいんだよ、あ、ご飯代頂戴!
705ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 01:00:57 ID:2xrtHDLj0
限界まで追い込まれると爪を噛んでしまう癖がある
最近爪伸びる速度も早いし…
706ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 01:04:49 ID:KtAGE5Yl0
>>705
爪の伸びは速い奴ってドスケベらしいぜ
707ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 01:11:14 ID:+L7DTKKG0
QMA7の出来は何?

[る][う][ぬ]
[ん][こ][ぽ]
708ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 01:13:53 ID:7YFnrGUtO
そういやこの間フェニで超電磁砲やらストパンやらの連想が出たときほとんどの人が間違えていたな
どちらもわりと話題作だった気がするが、にも関わらずそうなるってことはやっぱり深夜アニメなんてあまり見てる人いないのかね。QMAプレイヤーは世間一般よりはオタク率高そうだが

まあ俺もどっちも見てなかったクチだが。友達から聞いたうろ覚え知識で幸運にも両方正解できた
709ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 01:15:37 ID:de6WYmTg0
>>705のかばんから女性の手首g
710ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 01:22:08 ID:zoCkl1xJ0
普通はインデックスでまず詰まるだろうな
711ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 01:34:06 ID:LJgznl4N0
>>708
ストパンのキャラ連想は概ね正解率が60%前後あったような気がする。
712ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 01:39:41 ID:SjdZHYxbO
レールガンなんて半年前くらいから実装されてたがな
713ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 01:45:13 ID:CRBPNZ6RO
レールガンで思い出したけど
社会セレクトの「渋谷と吉祥寺を結ぶ路線はどれ?」の問題の正解率が今だに13%なのは何故だ…
吉祥寺の奴が間違えてたけど、京王井の頭線(3000系)ってそんなにマイナーなのか?
714ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 01:52:16 ID:uNhpj4Hi0
どメジャーなはずだけど
715ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 01:54:55 ID:ZXFsH3Ju0
車両で見分けられるって人はそうはいないかと・・・。
716ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 01:56:26 ID:xhOKsCUI0
都会の人はQMAプレイヤーが47・・・46都道府県にいることを忘れがちになる
717ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 01:58:43 ID:xShpCvsj0
とあるなんとか○○校ってバカの一つ覚えみたいになってないか?
718ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 02:01:49 ID:gHFB1Coo0
>>713
よく接続先だの県だの見比べられるな…回答で手一杯だわ
719ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 02:06:14 ID:6tUyYHSzO
>>707
ぬるぽ
720ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 02:13:10 ID:ZXFsH3Ju0
>>717
今流行ってるアニメが元ネタの学校名が増えるのは昔からいつもの事。
721ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 02:21:08 ID:kcpgwHkR0
これは覚え切れんわ。

幻想殺し(イマジンブレイカー)  風紀委員(ジャッジメント)   超電磁砲(レールガン)
一方通行(アクセロリータ)    欠陥電気(レディオノイズ)   最終信号・打ち止め(ラストオーダー)
禁書目録(インデックス)     未元物質(ダークマター)    衝撃拡散(ショックアブソーバー)
正体不明(カウンターストップ)  幼女嗜好(バックベアード)   強制詠唱(スペルインターセプト)
透視能力(クレアボイアンス)  気力絶縁(インシュレーション) 量子変速(シンクロトロン)
空気風船(エアバッグ)      風力使い(エアロシューター)  追跡封じ(ルートディスターブ)
七鍵守護神(ハーロ・イーン)  風子使い(ヒトデマスター)   冥土帰し(ヘヴンキャンセラー)
記憶操作(マインドハウンド)   空力使い(エアロハンド)    魔女狩りの王(イノケンティウス)
火炎放射(ファイアスロアー)   電撃使い(エレクトロマスター) 予知能力(ファービジョン)
意見解析(スキルポリグラフ)   多重能力者(デュアルスキル) 偏光能力(トリックアート)
思念使い(マテリアライズ)    多才能力(マルチスキル)    肉体再生(オートリバース)
洗脳能力(マリオネッテ)     泉野明(イズミノアキラ)     座標移動(ムーブポイント)
心理定規(メジャーハート)    肉体変化(メタモルフォーゼ)  神滅斬(ラグナブレード)
月面宙返り(ムーンサルトり)   心理掌握(メンタルアウト)   告解の火曜(マルディグラ)
竜王の顎(ドラゴンストライク)  偽装能力(ダミースキル)    竜王の殺息(ドラゴンブレス)
土屋康太(ムッツリーニ)      白薔薇さま(ロサ・ギガンテス) 魔滅の声(シェオールフィア)
偽善使い(フォックスワード)   龍虎乱舞(とらドラ)       御使堕し(エンゼルフォール)
吸血殺し(ディープブラッド)    黄金練成(アルス=マグナ)  瞬間錬金(リメン=マグナ)
神の力(ガブリエル)        原子崩し(メルトダウナー)   死角移動(キルポイント)
722ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 02:23:45 ID:CHHUpF4A0
>>721
何という厨二病全開ぶり
723ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 02:26:20 ID:gbTz/RAo0
>>721
関係無いのも混ぜんなw
724ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 02:26:40 ID:agJhcG700
>>721
何か変なのが混ざってるぞw
725ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 02:27:45 ID:7YFnrGUtO
>>711
リーネのキャラ連想で最後のヒントが「スナイパー」とかそんな感じのやつだった
フェニで正解者は確か俺含め2人

まあその後見始めたから今後誰が来ても平気だぜ!と思ってからは一度も問題が出てない悲しさ
726ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 02:32:58 ID:XM/+UAwq0
どれが関係ないのやらわかんねww

しかし、泉野明はパトレイバーってのはわかる
727ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 02:47:31 ID:FSiThGWKO
一方通行は実装されたらしいぞ。はにゃけんが言ってた。
728ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 02:50:27 ID:WVrUn/vM0
一方通行は俺も見た
意味不明でしたw
729ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 02:58:55 ID:+IAByXmL0
>>721
この類のこぴぺは混ぜ方が上手くて困る。
730ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 03:13:51 ID:7YFnrGUtO
>>721
バックベアード
ハーロ・イーン
ヒトデマスター
イズミノアキラ
ラグナブレード
ムーンサルトり←?
ムッツリーニ
ロサ・ギガンテス
とらドラ

は少なくとも違うな
あとアクセロリータやめろww
731ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 04:15:12 ID:I/srRIXlO
>>730
月面宙返りは『ゲームセンターあらし』の必殺技
吉崎観音がネタにしてた
732ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 04:23:45 ID:SjdZHYxbO
風のハマヌーン?だっけ?は5の時に見たな
733ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 04:27:34 ID:+7tX+RI4O
>>713
鉄ヲタだけど関東の私鉄はさっぱり解らない
あれと路面電車の問題はダメだわ
ていうかなんでレールガンからこの話題なのか
734ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 04:29:02 ID:3QwgCkTa0
「月面宙返り」の漢字の部分に「ムーンサルト」とルビが振ってあって
「ムーンサルトり」に見えるというネタ
735ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 04:37:11 ID:ZXFsH3Ju0
見える、っていうか、小学生を主読者とした漫画だったせいか?

ムーンサルト
月面宙返   り

ってルビの振り方で、「そうか、「ムーンサルト」って「月面宙返」って意味なんだ。
なんで最後に り  がついてるのかわからないけど」と理解してその認識のままだった
小学生が結構いた、という話ね。
736ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 04:50:53 ID:LJgznl4N0
>>732
白い猿の神と言えばハヌマーンの知名度が最も高いから見てなくても正解は出来るな。
まぁ、今ではドラクエ9の影響で実質正解率は跳ね上がってるだろうけど。
737ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 04:55:42 ID:LJgznl4N0
>>725
教官とサーニャは確認してるから楽しみに待つよろし。
738ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 05:11:33 ID:GC2DhYzy0
>>737
これがタイピングだったら見ていない俺が正解出来る確率はほぼ0%だが、連想だから25%の確率で正解できる。
タイプ系に比べてセレクトが弱形式と呼ばれる所以だな。
739ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 05:16:45 ID:hHEQ94cR0
苦手連想はヤバい
4行目まで待ってもわからないのが俺だけとかw
芸能\(^o^)/
740ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 05:24:53 ID:YKh5ZDbE0
>>738
苦手分野だと易問でも75%か50%の確率でポロポロ落とすからセレクトは怖い。

>>739
苦手な芸能の連想で、最初のヒントが昔好きだったバンドのドラムの名前で、
20点ウマー、なんてこともあるから気にすんな!
741ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 07:58:05 ID:N6ahOS210
>>692


       
    /┬-┬  ┌──┐  ヽ
    | ├-┤ ●│    │ ● |
    | ├-┤   │    │    |
r―n|ヽ ̄~Τ  └──┘  ノ  
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
742ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 08:20:13 ID:DvJMsMTy0
>>741
なんで聖澤が捕まってるんだよw
CSはどうしたw
743ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 08:25:04 ID:h2kqeIgd0
苦手連想というか、選択肢4つの時点で無理ゲの時は1ダイブする。
文字数が一番多いヤツを選ぶのが俺のジャスティス
744ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 08:27:17 ID:i0Bydxhm0
調子がいいと、正解が光って見えるんだけどな
745ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 08:28:39 ID:DvJMsMTy0
>>744
ボールが止まって見えるくらいの感覚だな。
746ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 08:32:37 ID:tXPs16KO0
>>744
順当てで押し順ナビも発生するしな
747ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 08:51:50 ID:5LNCmj0HO
>>746
上!下!まんなっか!
748ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 09:02:54 ID:2xrtHDLj0
>>725
ぺリ犬も確認してるぞ
749ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 09:12:43 ID:RfCNPyc90
調子がいいと八面キューブが平面に見える。但しワカランものはワカランw
>>747
信長の野望乙
750ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 09:13:55 ID:NyutrhQZO
>>747
信長乙
751ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 09:33:48 ID:HF+IAkxD0
>>749-750
結婚乙
752ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 09:36:00 ID:zL5w3JdjO
>>713
中央線ユーザーかも知れんぞw
それと、3000系は消滅寸前。日によっては全く走らないことも。
753ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 09:38:15 ID:HF+IAkxD0
君は溺れて〜 井の頭〜♪
754ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 09:38:54 ID:zL5w3JdjO
>>749
俺は調子が悪いとシャロンの胸に立体感を感じるがなw
755ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 09:42:14 ID:h/LR4TsI0
756ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 09:46:47 ID:z6Mnoqea0
レールガンやインデックスでグロいって言うのならば、アスラクラインなんかもっとグロいぞ。
副葬処女をベリアルドールって読めるか?
757ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 09:55:23 ID:32hlxNCu0
ベリアルは読めないこともないかな
ドールは無理
758ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 10:05:04 ID:h/LR4TsI0
シャイニングフィンガー
閃光の指圧師

スターダストシェイクハンド
星屑との握手

リーディングシュタイナー
運命探知
759ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 10:07:13 ID:t9CqwVRq0
こんなにヤセて井の頭
760ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 10:13:09 ID:992+QDLAO
水平線上の陰謀
紺碧の棺

コナン映画二大グロ問。
761ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 10:23:48 ID:oGZ86qx20
ウルトラマン副葬
762ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 10:24:43 ID:HksC88fsO
( ゚∀゚)<第七音素
763ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 10:26:14 ID:u3toGSS70
うざいな
764ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 10:32:39 ID:c4zCg3v60
黒い幽霊団
マシュマロ通信

いつも稼がせてもらってます
765ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 10:33:36 ID:PyemzKHJ0
厨二読みよりも厄介なのは治っていう字が使われてる人物の名前

何パターンあんだよ…
766ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 10:37:24 ID:CCLiqkruP
ジョジョの奇妙な冒険とか、バスタードも普通には読めないよな
767ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 10:40:49 ID:h2kqeIgd0
( ゚ Д゚)<蟹光線
768ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 10:41:27 ID:CSi2qo8R0
コバヤシタキジではないのがまたいやらしい
769ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 10:45:11 ID:tXPs16KO0
初見では取れないけど、厨二読みの方が
覚える時に頭の中で割り切れるからまだマシ。
一見読みやすい難読名前の方がよっぽど厄介だよ…。

とりあえずプロ野球の歴代コミッショナーは
どいつもこいつも読みづらい名前でイラっとするわw
もともと野球全く観ないから全然頭に入らないorz
770ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 10:46:57 ID:aFFAyWZo0
なにぃ!?マシュマロ通信問あるんか!?
771ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 10:55:33 ID:CSi2qo8R0
難読ではないが、読めるパターンが幾通りもある名前は混乱する。
772ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 10:55:50 ID:udsmrjH/O
朧童幽霊おいしいです(^q^)

どうせなら麓沙亜鵺や九尾乃猫、
妖艶童子あたりも実装してくれ。
773ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 10:57:21 ID:CSi2qo8R0
>>769
大丈夫。野球観ていても歴代コミッショナーの名前までは覚えません。
どいつもこいつも異分野からの天下りだし(何故か法律家が多い)。

金子鋭だけは、江川事件のおかげで覚えてしまったが。

>>770
あるよ。
もちろん初見で間違えたことは書くまでもない。
774ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 10:59:25 ID:WPcqDWwH0
声優の名前なんて難読のオンパレードですよ。
これ↓読めます?
入野自由
775ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 11:03:51 ID:tXPs16KO0
>>772
その問題に遭遇したらハードラックと
踊っちまった気分になるぜ…

>>773
金子えつとしか読めなかったorz

>>774
何よりもググったら男だったことに吃驚したw
776ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 11:14:38 ID:CSi2qo8R0
>>775
江川卓の「空白の一日」での読売入団を認めたことから抗議が殺到。
777ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 11:14:39 ID:cUXOPSxT0
>>774
( ゚∀゚)<いりのふりーだむ!
778ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 11:32:53 ID:h2kqeIgd0
声優検定は1週間程してネットで問題が出回るようになってからやるわ…
ミリタリは画像問題が多くなりそうで、東京検定再来の低配点に悩みそうだなw
779ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 12:02:45 ID:fTuYz6TR0
774 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 10:59:25 ID:WPcqDWwH0
棋士の名前なんて難読のオンパレードですよ。
これ↓読めます?
加藤一二三

 残 念 、 そ の 方 は 騎 士 だ
780ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 12:09:25 ID:Soq3pt7g0
( ゚∀゚)<加藤1239段
781ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 12:20:49 ID:ipyz5daD0
ひふみ?
782ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 12:26:30 ID:Buj4kBTp0
>>778
連想のヒントが形式名だけとか同リールで4問とか
機体の名前と形式名を結ぶのぐらいだと思うから安心しろ。
783ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 13:00:05 ID:CSi2qo8R0
>>781
そう、それね
784ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 13:01:02 ID:ZXFsH3Ju0
古代の戦争(べ***ネス戦争とか)も出るんかなぁ
>ミリタリー検定

あと「イメーニXXVII***KPSS」は是非上級者用問題として出して欲しいもんだw
しかもこれ分岐とかさせられるしw
785ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 13:19:26 ID:KtAGE5Yl0
>>760
個人的には戦慄の楽譜もお願いしたいな
スコアだと間違いなのは良い罠だと思う
786ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 13:25:12 ID:CSi2qo8R0
>>785
意味としては「総譜」なのね。

上に出てきたインデックスもそうだが、忠実に訳そうとすると失敗するのが少なくないな。
適度にひねってあるから。
787ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 13:26:29 ID:ZXFsH3Ju0
>>785
最新作問題に出したら逆に難しく考えすぎて外す人が出そうな予感
>コナン劇場版

「ストーカー」とか「パーシューター」とか入れる人が・・・って後者思いつくのは
よほどのミリオタだけか。
788ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 13:26:46 ID:5wAy6Ulq0
もう全色でやっちゃえよ

・青
声優の名前なんて難読のオンパレードですよ。
これ↓読めます?
佐々木望

・赤
某日ハム5番の名前なんて難読のオンパレードですよ。
これ↓読めます?


・緑
芸人Jr.の名前なんて難読のオンパレードですよ。
これ↓読めます?
遠藤彩華

・黄
棋士の名前なんて難読のオンパレードですよ。
これ↓読めます?
森けい二

・紫
教授の名前なんて難読のオンパレードですよ。
これ↓読めます?
根上生也

……俺がんばた(´;ω;`)ブワッ
789ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 13:29:29 ID:o0Dn/vBM0
>>788
(・否・)
790ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 13:30:32 ID:7G207DDX0
>>788
赤はプロ野球歴代コミッショナーの名前で十分
791ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 13:33:33 ID:oTYXVvy20
ミリ検はWWU限定なら余裕だが現代問が入るとボッコボコだわ。
792ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 13:35:37 ID:EMOe7OIG0
教授の名前は雑学の範疇
793ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 13:36:22 ID:ZXFsH3Ju0
>>791
「カサブランカ級空母のうち撃沈された艦の名前を一つ挙げなさい」
とか出るぞ、そういうこと言ってるとw

・・・簡単な方かこれは。
794ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 13:54:33 ID:oTYXVvy20
>>793
特攻で沈んだのは撃沈に入るかはいらないかで難易度大分変わるなw
795ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 14:02:56 ID:ZXFsH3Ju0
>>794
「特攻で損傷し駆逐艦によって雷撃処分」とかではないから「撃沈」でいいんでない?

しかし自分で振っといて何だが実に「ミリヲタうざい」な流れだなぁ。
これで検定問続々流出・・・ってことになったら物凄く悪評さくさくな予感。
796ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 14:14:07 ID:P44CvXHlO
>>795
ドは弩級のドなんですね!?
797ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 14:21:48 ID:EMOe7OIG0
>>795
検定の問題はトーナメント等では出ないらしいよ
798ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 14:26:06 ID:Buj4kBTp0
>>797
それダウトな。(使い方あってるか分からない)
放流されないだけで既存の問題は出る。
そしてそれをけんていおつと打ってしまうのは
5ではよくあったこと。
799ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 14:27:00 ID:EMOe7OIG0
検定の新問題は出ないらしいよ

これでいい
800ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 14:27:41 ID:CSi2qo8R0
5では出てきたぞ(一部検定除く)。

で、競馬のバカに高い正解率にきりきり舞いさせられたものだ。
801ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 14:34:03 ID:iwoODVTs0
要は、検定配信と同時に配信された問題はトナメには出ない、だな。
翌日以降のはトナメと検定、同時配信だ。
802ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 14:41:37 ID:SjdZHYxbO
>>801
言っちゃあなんだがミリオタって悪趣味の極みだよな
人を殺す兵器とかのオタクだぞ?評論家ならともかくただのミリオタなんて怖いだけだよ

実際の軍隊に行ったら訓練すら半日も持たないような奴がミリオタの大半というのも笑える
世界で一番危険で役に立たない人種だと思う
803ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 14:43:15 ID:SjdZHYxbO
>>801
すまん安価は関係ない。ただのミス
804ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 14:43:32 ID:G7D8iuTH0
>>802
役に立つ趣味なんて趣味じゃないと思うんだ
805ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 14:43:57 ID:ubWUMYmK0
>>802
自宅とゲーセンを往復してるようなクズのどこが危険なんだよ
806ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 14:50:53 ID:iwoODVTs0
軍歌の音が聞こえる。
807ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 14:51:19 ID:G7D8iuTH0
靴のほうだよw
808ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 14:55:54 ID:iwoODVTs0
>>807
失礼、加藤隼でも聞いて反省してくるorz
809ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 14:57:41 ID:XjM8MyHt0
>>802
正直そういう決め付けのほうが怖いわ
ミリタリ趣味ないから本当はどういうものか知らないけど
810ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 15:11:24 ID:SjdZHYxbO
>>809
秋葉原で人殺しまくった加藤も自宅から離れたミリタリーショップでナイフ買って殺しただろ
自宅から離れたミリタリーショップを知ってるということはミリタリーに興味があったからだろう
そしてそういう奴が狂うとああなるんだよ
811ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 15:19:33 ID:G7D8iuTH0
すごい判断力をお持ちで
812ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 15:35:30 ID:ta0ETYOh0
>>810
⊃キリッ
813ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 15:37:27 ID:HsYpKGbg0
性犯罪者全部ロリゲーやっている理論の提唱者か。納得。
814ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 15:52:46 ID:iwoODVTs0
日本は世界でも数少ない軍隊を持たない国なんだけどね。
815ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 16:16:46 ID:hPB6ea4lO
>>814
あくまで憲法上では「軍隊」ではなく「自衛隊」だが、あくまで言葉のレトリック。
永世中立国のスイスですら、軍隊を持っているというのに…。
(↑○×で出るよ)
816ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 16:28:51 ID:iwoODVTs0
>>815
永世中立国のスイスですら、という言い方はおかしい。
侵略されるのはもちろん、他国軍の通過すら許しちゃいけないんだから、
中立国には強力な軍隊の所持は必須。
817ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 16:33:24 ID:agJhcG700
武装中立だしな
あそこの軍隊は世界でも屈指らしい
818ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 16:36:05 ID:HF+IAkxD0
中立国「すら」じゃなく中立国「だからこそ」だわな
819ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 16:37:58 ID:AHhv5IiAO
そういえば昔、日本の戦車は世界1位か2位だって話を聞いたな
820ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 16:58:05 ID:CRBPNZ6RO
でも、宝の持ち腐れ状態だけど

戦車を売って負債を無くした方が
821ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 17:15:03 ID:i/ejOpv70
1台でも戦車
822ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 17:17:04 ID:HF+IAkxD0
戦車を洗車
823ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 17:17:43 ID:G7D8iuTH0
戦車で千射
824ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 17:22:15 ID:iwoODVTs0
いい加減にせんしゃい。
825ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 17:32:29 ID:iwoODVTs0
あぁ岩隈。
素直に福盛にしていれば・・・。
826ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 17:34:59 ID:5wAy6Ulq0
>>825
それ逆効果www
827連投スマン:2009/10/24(土) 17:36:02 ID:5wAy6Ulq0
あれ、ダメ押し3ランの逆効果って…?
828ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 17:39:58 ID:9/6caRNg0
なんかいろいろとgdgdだなあ
829ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 17:45:20 ID:J/Ov1W+20
野村監督オタワw
830ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 17:49:28 ID:wM7cS9aS0

   | ̄ 毛 |_    
   ! iノノノ)))〉 < さよならノムさん・・・
.  从[!TヮTノ]ゝ  
831ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 17:49:55 ID:IxhUqipa0
福森先発にしたら、歴史的大差になっちまうだろ
832ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 17:50:45 ID:IxhUqipa0
おっと、漢字間違えた
833ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 17:55:42 ID:OtoHxzqh0
“スレッジ”は確実に新問で来るだろうなw
834ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 18:01:29 ID:IzLyDAZZ0
700 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 17:58:44.37 ID:jpdFdyvW
http://mg24live.net/up-bs/s/test1256374707870.jpg
835ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 18:11:42 ID:IxhUqipa0
>>834
      .∧__,∧
      ( ^ω^ )
 きょう楽天勝ったんですか!
  日本シリーズ出られるんですか!

    n. ∧__,∧n
    ゝ( ^ω^ )ノ
   やった──!

        .∧_,,_∧
        ( ゙'ω゙` )
  楽天勝ってないじゃないすか!

      n.∧_,,_∧n
      ヽ( ;ω; )ソ
       〉    |
      √r─‐ァ.)
      ー''   一
     やだ───!
836ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 18:34:06 ID:zxH1Jcm7O
スポーツ順番当て
CSに出場した選手で戦犯レベルが高い順に並べ変えなさい
A志田宗大
B浅尾拓也
C福盛和男
D杉内俊哉
837ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 18:36:29 ID:7YFnrGUtO
>>836
福盛は一度しかやらかしてないが、あまりにも強烈すぎたからどう評価するかだな
838ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 18:41:12 ID:CHHUpF4A0
ひだまりスレッジ
839ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 19:03:20 ID:c4zCg3v60
話は変わるが、
毛利のおっちゃんの新声優は小山力也らしい
840ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 19:47:14 ID:N6ahOS210
>>819
戦車というとタイピングで○○式戦車の問題が分からなかったな
最初の61から分岐が始まったから自信をもって90って入れたのに正解しなかったし
自衛隊の歴代の戦車って最新の90式とその前の形式しか無いんじゃなかったっけ?
841ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 19:49:02 ID:uMN0eT1H0
>>796
ウルトラドキュン乙女サスペンスのことか
842ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 20:09:49 ID:ZXFsH3Ju0
>>840
国産は
61式
74式
90式
TK-X(今の所制式名称なし)
の4種類。
843ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 20:12:47 ID:W1N30jpg0
パセリってコンマイがゲーセンのインカムを搾取するシステムとしか思えないな
844ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 20:14:36 ID:N6ahOS210
>>842
2番目が正解だったんだよなぁ
正解してる人が少なかったんだよなぁ

今度の検定はこんな問題がうじゃうじゃ出てくるんだろうなぁ
845ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 20:22:08 ID:ZXFsH3Ju0
>>844
TK-Xも既に問題にあったような気も。

自分のような人間には寝てても答えられる常識以前の問題だが、
普通の人はわからんだろうなぁ。

尚これはさすがに問題には出ないと思うが
M24
M4(M4A3E8)
M41
も覚えとくと今度の検定で役に立つ・・・かもしれない。
846ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 20:26:01 ID:zoCkl1xJ0
>>830
あなたゴールデンイーグルスファンだったの。
847ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 20:26:15 ID:g5ByGxgI0
ミリタリー関係だと、フェニステたまにドラの俺でも単独正解って事が何度もあったなぁ
「一式戦闘機隼に米軍が付けたコードネームを答えよ」とか「フランスとドイツの国境にある要塞はなにか」とか
848ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 20:34:26 ID:0zxxAtUGO
ミリヲタはもうちょい当たり障りのない話題で済ませてくれ。
もしくはせめて検定スレで済ませてくれ。
849ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 20:35:40 ID:N6ahOS210
少なくとも中日が不甲斐ないと怒ってる人はこの試合でも見て落ち着いてくれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=fqyOxjWYp6g&feature=related
850ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 20:53:36 ID:HF+IAkxD0
大分降格
851ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 21:00:12 ID:ubWUMYmK0
どうでもいい
逆に未だに決まって無かったことに驚き
852ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 21:02:44 ID:J/Ov1W+20
トリニータンもオレ竜も終了か。
853ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 21:16:49 ID:mLtl3qcK0
トリターニ
854ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 21:49:17 ID:7zAqOB510
見くびるなよ(キリッ
855ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 22:04:59 ID:s+msjNfr0
トーリーターニー(大合唱)
856ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 22:06:47 ID:v9yqudt3O
アロエたんのオマンコ気持いいよぉ!!!
何度も中に出しすぎて突く度に精液が溢れてきているよ!!!
もったいないね、零れた分はアロエたんがキチンと舐めて食べなきゃダメだよ!!
アロエたん今週で妊娠何ヶ月かな?もうお腹の中で赤ちゃん精液に溺れちゃったかな?
もうアロエたん一人の体じゃないんだから俺が隅々まで面倒見てやるよ!
857ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 22:09:30 ID:v9yqudt3O
アロエたん無駄だよ。手足の自由なんかないんだよアロエたんには。
だってアロエたんは俺を気持ちよくさせるだけの肉穴だもの。優秀なオナホールだよアロエたんは。
もう何回中に出したか分からないね、完全に孕んじゃったね、ずっと一緒だねアロエたん。
終わりはないよ、ずっとずっと犯し続けてあげるよアロエたん
まずは生意気な口を利いたオシオキが必要だね。可愛い悲鳴を聞かせてねアロエたん
858ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 22:10:22 ID:ubWUMYmK0
サポ「チームがバラバラじゃねえか」
高松「みんなちゃんとまとまてるよ」
サポ「やる気あんのか!」
上本「次は絶対勝つ」
サポ「その言葉、信じていいんだな」
上本「次は絶対勝つ」
サポ「トーリニータ(大合唱)」
859ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 22:16:29 ID:nSJ8VQsy0
きいてアロエリーナちょっといいにくいんだけど
きいてアロエリーナそうぞうを絶するロリ
           ∧_∧
    (○)   (・∀・  )
    ヽ|〃    (∩∩ι )

までこさえてやめた
860ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 22:18:15 ID:ecGIyNHr0
昨日反応してもらえたのが相当嬉しかったと見える
861ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 22:24:00 ID:CRBPNZ6RO
さっきフェアリー決勝で

理系マルチセレクト
理系マルチセレクト
理系マルチセレクト
文系タイピング←俺

だったんだがみんなサブカかな?
理系のグロ問を即答、文系の易問を間違ってる辺りから推測して
862ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 22:33:00 ID:JDoCH/8a0
最後の一行で嘘臭さ全開
863ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 22:35:14 ID:nSJ8VQsy0
この時期のフェアリーだからもしかしたらCOMばかりだったりして
もしくは>>861が実は理系が凄く苦手とか
864ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 22:50:10 ID:8ZmvykjR0
>>861
とりあえずお前はサブカなのはわかったw
865ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 22:51:14 ID:J/Ov1W+20
ちゃんと☆5が飛んできたならサブカだろうけど、>>861を信用していいものかどうかw
866ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 22:53:29 ID:88KynQ+b0
いまだに限定PASSが売ってた。
867ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 22:55:51 ID:CCLiqkruP
そもそもフェアリー組で★★★★★まで鍛えてる人いるものなのか?w
868ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 23:06:08 ID:geODi4/w0
このスレで>>858を見るとは・・・
869ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 23:25:05 ID:aQ9jECdo0
糞!!軍曹出て来ねぇ!!
たまに出て来たと思ったら、俺よりTUEEEEEEEEEEEE・・・。OTL
仕方ないから、ラスククエにシフトチェンジした。
870ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 23:33:30 ID:cUXOPSxT0
ヤンヤンは遭遇してもほぼ負ける ヤンヤンの種族値やばいな
871ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 23:38:30 ID:P44CvXHlO
>>869
ところがシフトチェンジした途端に軍曹が大量発生したりするんですよね…(体験談)
872ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 00:07:01 ID:4P2SLe0A0
>>867
たくさんいると思うよ
873ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 00:19:11 ID:+qjd/Gdu0
フェアリーって100点狙いの奴と連続正解狙いの奴しか居ないイメージ
874ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 00:29:53 ID:9JS3MEsBO
先生クエストもっと簡単にしてくれよ〜
Aで許してくれ
875ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 00:38:31 ID:ydz7t9010
ゆのっちかわえー
宮子かわえー
ヒロさんかわえー






メガネいらね
876ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 00:45:15 ID:s7T+0K4xO
>>874
末期くらいにはそうしてほしい
877ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 00:45:41 ID:Io7mB4ZF0
>>875
今BSでやってる漫画だね
青対策にと思って見てるんだけど・・・・

話の内容がよくわからん
深夜漫画ってこんなノリばっかなの?
878ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 00:47:58 ID:ZbKrXVIA0
>>875
お前眼鏡キャラ全員にそんなこと言ってんだろどうせ

死ね
879ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 00:51:24 ID:I4jkD84+0
>>877
深夜アニメといえばアカギやゴルゴ13を見ていたが、まぁこんなノリばかりだね。
880ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 01:00:12 ID:ovEzzt+t0
>>876
今よりもずっと難しかったであろうQMA5時代の先生クエでもそんな救済措置はなかったからまず無いでしょ
先生クエはサツキ先生クエをQMA7稼動前までにはクリアしたいけど現状90年代でAがやっとだから難しい・・・
881ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 01:02:34 ID:7RIKc+fn0
ところで予習100点クエはもう出ないかな?
ノンマルだけ★1のまま残してあるんだけど…。

>>880
ロマガルクエはどちらもBしか取れない俺に
クリアの見込みはない。
まあ回収すりゃいいんだろうけどね…。
882ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 01:07:49 ID:B27zY9QK0
俺の場合サツキ先生のクエストは2000年でクリアしたなぁ。
2000年のテストはニュースクイズが結構出るけど回収して
調べておけば頻出度が高いので確実に答えられる問題が
増えることになるからかなり助かったよ。
883ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 01:39:40 ID:SpMh9Q6S0
同じく2000年代で取ったな

大半がアニスポ芸社で衆院選の前、オバマ大統領就任して少ししたあたりだったから社会関係のニュースクイズでそれなりに稼いだ記憶がある
99.9%は運だけど
884ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 01:40:22 ID:SpMh9Q6S0
って、時期違ったわ。すまん、忘れてくれ。
885ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 01:56:18 ID:I4jkD84+0
サツキクエストは自分の世代にあったものが最もやりやすい。
俺は江戸でSとったよw
886ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 02:32:41 ID:f99kD/Kj0
今深夜営業の店に付いたけどあれ声優検定は?
(´・ω・`)
887ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 02:34:35 ID:EA/KU8pU0
>>886
26日からだろw
888ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 02:45:34 ID:G39M/mGH0
>>886
早漏乙w
889ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 02:48:29 ID:f99kD/Kj0
>>887-888
まじ明日かよせっかく車できたのに
(´・ω・`)
890ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 02:51:15 ID:EA/KU8pU0
>>889
マジネタだったのかよ!w

確かめてから行けよ・・・。
とりあえずプラチナでも稼げ。
891ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 02:53:24 ID:ViSCnfxGO
>>885
お前いくつだよw
892ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 03:16:45 ID:5N1qO0wyO
>>886
遅かったじゃないか・・・
893ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 04:25:26 ID:7C9KlDrq0
声優検定配信まで24時間切ったか・・・。
そろそろ、リミッターを解除する時が来たようだな・・・。
894ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 07:41:16 ID:qWWhYbDIO
俺はRPG検定で今の記録のままだとギリギリ100位に入れない…
記録更新のタイムリミットがあと24時間を切ったわけか…
895ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 08:20:03 ID:Bb4A7wA40
ラブプラスの説明書誤植がひどすぎるwww
896ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 08:42:26 ID:9dmz1sAH0
>>895
誤植があったんだ
読み直してみよ
897ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 11:13:32 ID:LeJk8flSO
2 コンマイ ク
898ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 12:46:54 ID:L44ppqOC0

「たった50円でマスコミに仕返しできる方法」 検索

マスコミに人生を台無しにされた方、
 マスコミに多大な損害を与えられた方、
  泣き寝入りするつもりですか? 

    
      あの カスども に仕返しできる簡単な方法があることを知っていますか?


899ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 17:44:46 ID:XhxLfU3/0
/ /   l;  :  ,ヽ .ヽ .ヽ  ヽ、    .ヽ、ヽ  'l  :   l lト,ヽ:::::::::::::ト  i    ハ l
.  / /   l;  ,  .l ト, ヽ、ヽ  ヽヽ、   ヽ _ ,- l   .l .llヽ|:-:::‐-;l i .l  l ハl
  l /l  ,l  i; .l  l l ヽ ヾ、 ヽ 、 ヽ、_, 、-‐' ´ヽヽ .l l   !. l.l:::il:::::::::::|l .l l  l / ',!
.  l ./ l  i  .,i l、  l ! ヽ .ヽミヽ-、‐弋,、 -‐,>-‐‐=、,.l  .ハ ! ト、i:::::::::::|!, l ,i / /  !
  l / l  l  ハ ハ ヽ.A、!,,_,、ヽ ヽ  ヽ.、.rァ'゙´i、.ノ:::;ミ::i'.イ/  ./ l.!. lンヽ:::::::::|i! l ! イ /、
  l/  l, l  l l l ヽ .l,ゝ',=,=ト. ヽヽ  `'  _弋土少= ソ  / .ソ .| yノ:::::::::| !,ソ/.!/ ヽ
. l,'  ヽ l ハ ヽi l lト弋、匕求   ヽ          / /  '  l〃‐''‐-;i .//./'  ヽ  過疎ageですわ
  !   ヽi .i ', ` l,ll.l ヽ ,、ゝ''゙             /,.イ;  /  .l'   l.l  /' .メヽ  ヽ
     ヽi l ヽ  / ! ヽ   ノ           /'´.!.i  /  .!   l.l '  ' ヽヽ  ヽ
      ヽ.!. ヽ ト/  ,ィ.   丶            .i./  /  ∧フヽ,ィ‐‐--.....、ヽヽ  ヽ
.       ヾ,  ヽハ'!  ヽ    _ _          ./  ./  /´ィ´_/_:::::::::::::::::::::`:ヽ.、
        `  'i ヽ  ‐'' ヽ .、,`― ヽ       ,/  /  .,/::':´::::::::::::::::`::::ヽ::、;:::::::::::`
.          l  ヽ、     `ヽ、     ,//  /  /'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、::
          l   .i i .ヽ、     ヽ  ,(::ヽ/ ./  ./::::::::::::::::::;::-‐:'::::´:::::::::::::::::::::`
.          i   .i/ i ,イヽ      ヾ  l::::/ /  /::::::::;:::::':´:;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          l   .ソ  /:l::::::\       .l_;;/ /  /:;/::::::/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.         l  ./  /::::l:::::::::::i      l' ./ / ./´:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
900ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 18:03:48 ID:1iBHSQiN0
900ならシャロンとちゅっちゅ
901ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 18:11:38 ID:ZgoIQ7C9O
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
900ゲットロボだよ
自動で1000ゲットしてくれるすごいやつだよ
902ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 19:50:14 ID:QpfHTRgA0
おい、いくらなんでも過疎りすぎだろw
QWAの行く末が見えるな・・・。
903ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 20:02:57 ID:rgVlwrx50
ちょwwwwww
904ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 20:04:23 ID:paXUeqg50
今日が検定ランキング最終日だから
コアな人はまだ現地に居るんだろ
905ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 20:05:47 ID:eNlHhRgl0
普段ならこの時期に
スレッド数70とか超えてるはずなのに

906ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 20:06:00 ID:s7T+0K4xO
QUIZ
WONDER
ACADEMY
907ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 20:06:23 ID:+vOLZoRj0
RPG検定今日がランキング期間最終日らしいんで 20クレほどやってきたけど 

5200弱が限界だったわ 回収しないと上位は無理だなー 

まあ600位以内に入れたから、よしとします
908ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 20:09:05 ID:rgVlwrx50
6になっていろいろ叩かれたが一番問題なのはBGMの質がかなり落ちたことだな
909ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 20:11:56 ID:QpfHTRgA0
いよいよ声優検定か・・・。
15万人ぐらい受ける人いそうだな・・・。
ほんきだすか・・・。 
910ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 20:12:48 ID:LP95qzLo0
予選の音楽聞くとスパイスガールズのワナビー連想するのは俺だけ
911ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 20:15:14 ID:UHVXSvAR0
サントラで聴いたら結構良い感じだけどな>BGM
912ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 20:16:42 ID:q1g8Tm2N0
>>909
男性声優・芸能人声優がまるでダメなんで、ニコニコ・はにゃけんあたりで回収してからだなー
自力ではSは無理そうだ
>>908
予習で先生ごとにあるBGM最高です
913ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 20:25:16 ID:s7T+0K4xO
6のBGMもいい曲あるけどな
5には適わないが
914ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 20:26:34 ID:rgVlwrx50
そうかなぁ
まぁBGMは個人の好みによる所も大きいからな
モードセレクトだけは好きだ
915ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 20:31:01 ID:lWTwlqx00
予習は全体的に好き
本戦の曲はほぼ全て嫌い
916ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 20:36:21 ID:+vOLZoRj0
5の曲は三回戦がどれも 緊張感あっていいな
917ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 20:48:50 ID:paXUeqg50
5末期から始めたが、5の曲は今聴いてもあの時の興奮がよみがえる。
やっぱ3回戦とか決勝が熾烈だったから印象に強く残ってるんだな。
918ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 21:19:18 ID:RUcQSQO60
購買部に5の音楽を置いて欲しい
919ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 21:33:43 ID:CbzhCD+50
5BGMがマンセーされるとは思わなかったw
あの時は4や3のBGMをマジカで購入したいという意見が多かったのに
920ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 21:42:26 ID:EdXNmsDY0
6からっつーか先週始めた俺には6が一番いいように思えた
思いいれ補正もあるんじゃねーの? よくわかんねーけど
921ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 21:42:49 ID:gKyQScRCO
ぶっちゃけ曲は良い悪いじゃなく聞き飽きた
予選はコース別じゃなくなって音楽も固定になってるし、パターンが少ない
922ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 21:48:10 ID:S7iMPp040
WのBGMもXのBGMも甲乙つけがたい。
「本物の」音楽をつかうとは贅沢この上ない。
特にXの決勝BGMは「自分自身が正に戦っている」と
思わせるほど、インパクトがあった。

また、Xの音楽はいい意味でのプレッシャーも
与えてくれたので、未だにサントラをリピートしている。
(Wのクラシックの重厚さもすばらしい。)

しかしYのシンセ一本槍なBGMはQMAYの手抜きのひどさを
代筆しているといっていいだろう。
(BGMとは別の問題だが、結局YをEX化しても一旦去ったユーザーを
 呼び戻すことはできなかったのだから・・・。)

来年3,4月に起動するであろうZではW・Xに勝るとも劣らぬ
BGMが再び聞けることを祈りたい。
923ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 21:52:23 ID:JlhkeGw00
5校門二種・コロシアムと4大聖堂・塔・橋が好き
924ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 21:54:07 ID:q1g8Tm2N0
>>920
同意
何かいろいろ理由付けしようが、ぶっちゃけただの思い出補正だね
925ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 21:55:20 ID:LSHgrGL60
好き嫌いはあるだろうけど、それを理由に妙な持論を展開するのはもうよくわかんねぇや
926ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 21:56:41 ID:s7T+0K4xO
まぁ確かに入口次第で好き嫌いは違うわな…
立ち絵もいい例だが
927ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 21:58:20 ID:RUcQSQO60
英雄の間?の音楽がきけそうに無いのが辛い
条件が厳しすぎる
928ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:00:46 ID:qtLtqySZ0
いよいよ俺TUEEEEEEEEEEが出来る声優検定の配信のカウントダウンが始まったか。
やるぜぇ〜、超やるぜぇ〜!!
929ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:01:45 ID:UHVXSvAR0
>>928
映画の吹き替えに足元すくわれるなよ
930ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:02:45 ID:q1g8Tm2N0
声優検定よりもQMA7の情報が、ってロケテは27日だったのか
931ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:05:35 ID:JlhkeGw00
>>930
珍しく話のできるコテことやなせが今年も速レポかましてくれるよ
932ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:15:23 ID:T0JPCpr60
6のBGMは、騒がしいゲーセン店内向きの曲ではないね。
騒音にかき消されて、聴き取りにくい音質を使ってるので。
通常決勝曲のベース音とか、よく聴くとかなり味わいがあるのに、勿体無い。
英雄の間曲は、何故か更に設定音量が小さいので、実に勿体無い。
933ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:25:27 ID:rPYzU8mW0
Yがシンセ寄りなのは作曲がメタルギアの人ってのも関係してるんじゃねえの?
どことなく使ってる音源が似てるような気がする
934ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:26:10 ID:c9Sjjpo+0
サントラ買って毎日聞いてればどの曲も好きになれるよ
935ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:33:15 ID:s7T+0K4xO
そういえば最近デモ画面の音消してる店増えたな…
936ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:35:32 ID:G39M/mGH0
Yのノンジャンル予習の曲は歴代の中でもかなりいい曲だと思う
まぁ好き嫌いはともかく飽きるよな毎回同じだと。
Vはトナメの曲は豊富だったけど予習の曲がどれも同じでうんざりしたわ
937ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:36:12 ID:fgOnrgmh0
BGMがちゃんと聴けるように、いつも音が大きい台を選んでやってる。

TやUの決勝曲が神曲ってよく聞くけど、
実際プレーしながら聞いたものでないとピンと来ない。
938ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:37:51 ID:rPYzU8mW0
Xのダンジョンコース2回戦の曲だけは未だに好きになれない
後Wの曲全般
939ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:41:06 ID:JlhkeGw00
>>938
あそこでグロ祭りのJSTやってると何か試練っぽい音楽と相まってテンション上がる
まあ予選落ちしてテンションがっつり持ってかれるパターンが多かったが
940ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:49:10 ID:Bb4A7wA40
声優検定ってどの位の範囲なんだろう
かないみかのお母さんとか出るのかな?
941ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:49:13 ID:Rm6qibkY0
結局は好みだけど4の曲もよかったと思うな

海底神殿とか燃えたし
942ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:52:38 ID:7RIKc+fn0
文系学問の予習BGMが好きなのは俺だけでいい
943ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:54:23 ID:xGJ9uqqpO
海底神殿は俺も好きだな、なんか伏兵が飛び出してきそうな感じ

ジャーン ジャーン ジャーン
944ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:56:27 ID:EWko+90G0
\ここにいるぞ!/
945ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 23:05:32 ID:enKeeKt40
6からの新参だが、聞くだけでも5のBGMが最高だわ
946ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 23:22:04 ID:Gnm5RBzG0
次回作ではMFCみたいにサウンド選択できるようにしてほしいなあ
気分転換できるしいいと思うんだ
売り上げジリ貧だからそんな予算もおりないのかしら(´・ω・`)
947ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 23:30:11 ID:lHWMti7B0
>>940
誕生日ぐらいは出そうだよな
948ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 23:54:45 ID:1sVxqbD70
5のコロシアムBGMが使えればなぁ・・・
BGM変更のアイテムとか売ってくれないかな
30000マジカまでなら出せる
949ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 23:55:54 ID:jpWSJHsM0
明日からVIIロケテストのプレイが出来るかもしれないとか聞いて飛んできたんだが
どうも池袋のロペにはもう機材が届いてるらしい
火曜からの予定になってるのは新検定の配信日とカブってるからで
実際は月曜からの抜き打ちでの開始って話だとか
話の真偽はホントのトコちょっとわからないけど一応開店凸撃出来たらしてみるかも

>>931
亀レスでスマンが
去年のランダム廃止はそいつの突拍子も無い持論展開と思いこみも原因なんだがなw
950ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 00:01:23 ID:kMRYQkLaO
広橋涼は好きだけどその他声優とか殆ど知らないから検定はスルーだわ
どうせ女性声優問も大半がドル声優かユニットの問題でしょうに
951ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 00:03:29 ID:1sVxqbD70
>>949
組み立てに時間がかかるだろうからね>機材
もしプレイできたら、多分撮影はできないだろうから、裁判の報道みたいにイラスト描いてくれ
952ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 00:08:19 ID:dDyWKm6nO
7では宝石になりたいな…
今から回収して爪を研ぐ他ないか

また7になって、昇格に必要な魔法石数アップ、
もらえる魔法石の数はダウンとかになったら大変そうだな
953ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 00:08:50 ID:vJ6oumEpO
モータースポーツと幕末と競馬はまだか?
できれは京都とか
954ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 00:18:42 ID:6uOq1NEG0
ジブリとか俳優問題で苦労しそうな悪寒>声優検定
吹き替えとかはバッチコーイだが。
955ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 00:22:08 ID:ZyJsqLH/O
>>950
龍谷大学文学部卒で答えに飛べるよな
956ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 00:28:24 ID:+fyFFi920
西友云々で盛り上がってるとこすまんが次スレはー?
957ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 00:30:12 ID:pDorVOR/O
>>956
ちょっと待ってて
958ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 00:39:22 ID:MqNBUOtk0
第一ヒント 関東学院大学工学部建築学科卒

俺はこの問題に出会うために声優検定を回し続ける・・・出るよな?
959ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 00:42:21 ID:0zjZ946K0
>>958
折笠富美子か?
960ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 00:46:16 ID:jxzHoCYY0
オーイ、皆〜!!
クララもとい、次スレが立ったじょ!!
961ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 00:46:30 ID:0YUq79ZI0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1256483787/
あああああ・・・Operaで建つとは思わなかった・・・
専用ブラウザにスレタテ機能が見当たらなかったから2chの小さい画面でチマチマやってた
前スレとかミスしてたらどうしよう武者震いがとまらなああああああ
962ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 00:49:39 ID:Qo8IV3qC0
>>961
ふふん
963ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 00:50:40 ID:wxjU8jMz0
Opera最強伝説
964ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 00:52:28 ID:w1nQAWNg0
>>961
>>2に↓は追加しなかったの?

 ★ 新アイテム販売のお知らせ ★

10/21(水)より、購買部にて新アイテムが購入できます。
本校格闘学科の御用達、カンフーアイテム入荷!是非購買部までお越しください!
965ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 00:53:39 ID:0YUq79ZI0
あ、ちなみに950は私です。
あとアメリア先生がおっぱいマウスパッドになるとかならないとか聞きました。
966ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 00:55:52 ID:CsWGpYbi0
シャロンのおっぱいマウスパッドがほしいな
普通より広めのマウスパッドとして使えそうだ
967ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 00:55:55 ID:v08WjMM50
>>965
何故、サツキ先生とミランダ先生じゃないんだ・・・。orz
968ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 01:00:00 ID:clyrSx10O
声優検定の全一が早くも5000点超えた@深夜店舗
速攻で6000超えそうだな…
969ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 01:00:22 ID:dDyWKm6nO
サツキ先生の服はえっちだと思います
970ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 01:02:33 ID:MqNBUOtk0
>>959
金田朋子 この人、プロフィールが結構おもしろくて連想クイズ向けなのよ
すでに実装されてるけど写メ撮り忘れたからなんとしても遭遇してやるぜ
971ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 01:03:02 ID:SH1htsAsO
>>966
くぼんでるマウスパッドなんてつかいずらそうだなぁ
972ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 01:08:37 ID:dDyWKm6nO
>>970
調べたけど確かに面白いな
色んなところを転々としすぎだろ
973ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 01:14:13 ID:yXXGXz0P0
あの声と容姿で銀行はないよなあw
974ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 01:18:10 ID:pDorVOR/O
>>963
ところがOperaでコナミのサイトを見ると画像の配置がめちゃくちゃに…
リロードすれば戻るんですけどね
975ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 01:28:42 ID:dWXiF1K30
>>974
あれって、なんでなんだろうなあ。
KONMAIのサーバーに小細工があるからなんだろうが。
976ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 02:15:34 ID:Wt2iysR00
バトルシンフォニーランク入りか
977ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 02:16:13 ID:KBDxWkty0
声優検定やってきた。調べ無しで5000とかガイキチ。
978ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 02:21:24 ID:dDyWKm6nO
アニメはそこそこ見るが素だと2500取れない気がしてきた…
979ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 02:31:27 ID:+6/aL9xV0
ミリタリーは今どんな感じ?
980ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 02:50:16 ID:cYTH/hAK0
ちょこっとやって両方最下位とってきたぜorz
981ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 02:52:34 ID:+6/aL9xV0
>>980
参加人数どれくらいだった?
982ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 03:04:30 ID:ZyJsqLH/O
>>970
ヒント1 大学
ヒント2 元行員
ヒント3 元デパガ
ヒント4 作品・キャラ
だった気がする
983ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 03:05:05 ID:3QMMD0fa0
>>982だったら、サツキ先生とユウのペアヌード写真集発売
984ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 03:06:55 ID:cYTH/hAK0
>>981
声が200で_が100くらいだった
985ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 03:18:02 ID:b2mImp6t0
声優はアニソン同様最新アニメからも出題されてるのかな
986ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 03:24:44 ID:+6/aL9xV0
>>984
さんくす。

声ヲタ兼ミリヲタの意地にかけて100位以内入賞を狙ってるが・・・。

なんか1000位以内に入れたら御の字って気がしてきたよ。
987ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 03:26:56 ID:6iNQQ6b60
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1252092823/856

100位入賞は6000点前後か…
988ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 03:27:28 ID:jhOG7xReO
>>965
正確にはアメリア先生の「中の人」のおっぱいマウスパッドな
(5,000円 税込、送料込)
まさにヤッチャッターマンwww
989ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 03:58:35 ID:u8Q0WuYe0
>>986
RPG、6000点超えれば流石に100位以内は安泰だろうと思っていたら、
いつの間にか100位以内から弾きだされていたからなぁ。

自分が好きかつ得意な分野でも100位以内に入るだけの
引きも要求されるから、実際にはなかなか難しいよな。
990ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 04:10:21 ID:2OLmtJMaO
あと20点足らんかった…
991ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 05:21:23 ID:xeW4m0qA0
ミリタリーは画像問題がきっついなw
992ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 05:28:53 ID:CDmNGT8B0
>>912
普通の男は汚い男声優なんか興味ねえしなw
なるべく少なくして欲しいわ
993ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 06:00:53 ID:LgtqUeUG0
>>993なら、今度こそサツキ先生&ユウのペアヌード写真集発売!!
994ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 06:42:58 ID:gKr5oz9oO
>>992
悪いな、お前らの大好きなビッチ声優には興味ねぇんだよ
995ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 06:52:45 ID:LZKYCkYU0
サノバビッチ
996ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 06:54:51 ID:AUsNk9yi0
>>1000なら早くもQMA7の新キャラが発表される
997ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 06:56:25 ID:eeXRRam20
>>994
腐女子とゲイは801板にかえれw
998ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 07:11:39 ID:iCNcSkvA0
そんなことより野球しようぜ
999ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 07:16:23 ID:Cu4Stv280
ファル様
1000ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 07:16:25 ID:Dwlqc/WC0
とりあえず埋めますか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。