【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍ボールB砲64機目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
公式サイト
http://gundam-kizuna.jp/

◆分からないことがあればまずWikiに目を通そう。話はそれからだ。◆
機動戦士ガンダム 戦場の絆Wiki
http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/pages/1.html

前スレ
【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍寒グレ63機目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1253019857/

sage(E-mail欄にsageと入力)進行で。
スレ立ては>>970(流れが速いときは>>950)が行うこと。ダメなら断ってからどうぞ。
ローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式で。
外部サイトを叩かない。他のアニメネタは厳禁。
釣り煽り・糞コテ・不毛な話・頭のカワイソスな人はあぼーんor放置  ←ここ重要
略称、キャラ、原作関連、動画についての事は自分で調べる。
質問する前にテンプレと関連リンクを読むこと。
チラシの裏・日記レス・スレ違い等、板違いの話題は専門スレへ。
ジオンスパイにはあつあつおでんの刑。
各員の健闘を祈る。

関連スレ
【拠点ナシ】戦場の絆第248戦隊【絆ナシ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1254631071/

【機動戦士ガンダム】戦場の絆ジオン拠点124基地
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1254055661/
2ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 08:57:26 ID:lDdeuCwI0
【戦場の絆】愚痴スレ70言目【不毛の拠点無し戦】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1254841651/

【ガンダム】チラ裏・日記スレ60冊目【戦場の絆】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1254049234/

テンプレ+α
3ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 10:35:13 ID:lGwzpElVO

地球連邦バンザ〜イ
4ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 10:35:30 ID:CaIOlJaAO
拠点無しでプロトやアレックス乗るな(怒)
今度やったら晒すからな
5ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 12:04:11 ID:8Ja6XclfO
>>4
両軍地雷競べになるのは、
見えてた事だから晒してたら
キリが無いんじゃない?
6ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 12:21:10 ID:iqJ//lrAO
なんか上手い奴が月弍に上がって、腰の引けた射即結野郎が地上に降りてるって感じだな……。
7ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 13:39:47 ID:8Ja6XclfO
>>6
リプ見た限りじゃAクラスのジオンは、その図式のようだね。
で、ウチの大隊から出撃した残念中佐がルナ2で
ヤル気満々のジオン勢に対し
アレックス乗って降格してた。
タンク出す気が微塵も無い奴でも、ボール欲しいんだろうか
8ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 13:45:08 ID:7jOhI+MXO
>>4
乗ってもいいだろ。陸ジムで即効落ちられるよりマシ
9ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 13:45:33 ID:uXmVN4bMO
>>1ポニ

《ありがとう》
(=○=)ノ
10ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 18:18:10 ID:OC26nG48O
>>4
ダメージを抑えられる奴ならダメージソース役として活躍出来るぞ。
周りが支援するのも忘れるな。
11ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 21:32:02 ID:k1G/Zh1nO
イベントは格以外いらなくね?
格×6で確実に勝てるよw

糞つまんないけどね
12ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 22:43:41 ID:oYw953FlO
引き撃ちにどうやって対抗すんの?
13ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 22:45:07 ID:p/r61L2OO
タンク援護のライン上げはいらないから近の枚数は減らせるね
14ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 00:02:28 ID:+GOU3DuJ0
いやむしろジムカス寒マシで突っ込み気味に逝った方が良い鴨試練

まあ1クレしかやんなかった感想だけどw
15ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 00:29:57 ID:JRz8oc5GO
ちょっと聞きたいのだが、アレの青3BRで夜NYに出撃したのだが、
赤ロック掛けて3連QDをバックブースト+ジャンプでしたところ、BRが何度か敵から外れた。
平面部分なのに、なんで外れるの?
16ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 04:53:25 ID:q/qGY1TwO
なんでだと思う?脳トレオススメ
17ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 07:08:39 ID:L5VvDvkQO
相手がニュータイプだったんだろ
18ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 07:52:31 ID:qDje52YUO
ふと思ったんだけど…

拠点無し戦って、陸ガンや犬ジムなんかの「支給はされたけど普段は全く使わないBR」の出番はある?

使い道がありそうなら、次の機会に一度くらいは遊びで使ってみたいんだが…あ、勿論Aクラスの話ね。
19ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 09:43:57 ID:4/6ojvUd0
トレモなら出番ありまくりだろjk
20ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 09:49:43 ID:DFgbdGmfO
Aクラでも乗らないで欲しい
やるこた変わらないんだから、そんなん出すなら素直に射カテ乗ってくれた方がまだまし
21ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 11:18:47 ID:qDje52YUO
そかー
相変わらず実戦では出番無しかw

トレモでわざわざコレ使うのも\500勿体無いし、バンナム戦引いた時にでも遊んでみるわ。
22ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 11:26:14 ID:nMjVDMOeO
>>18
犬ジムの試作BRで約30程度のダメージでダウンさせちゃ効率が悪いと思う。
100mmマシを6発中、5発以上当て赤タックル上乗せしたら
8×5+50=90削り取れる。

陸ガンBRについては、
俺は使わんが、立ち廻りに自信が有るなら、止めはしない。
敵に噛まれてるところを
貫通ビリヤード・ショットで
敵格機を剥がしてくれたら、
むしろ
【ありがとう】
だな。
23ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 11:32:22 ID:1DSY9Di2O
おまえら早く前スレを埋めるんだ!
24ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 15:13:52 ID:nMjVDMOeO
>>23
【了解】
【制圧】
25ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 15:30:06 ID:b/ZPvzCt0
今この時間って味方街どうなん?
26ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 15:43:49 ID:PuQkAsrNO
Aクラスの俺は勝ちまくり。
27ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 16:08:47 ID:3ZJLDqT7O
野良S勝ち越し^^
28ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 16:13:40 ID:nMjVDMOeO
S1少将じゃ3クレ中
2クレバンナム、1クレ3vs3で微妙
Aクラスは、まともな頭の人間を
4人以上、味方に引けば
ストレス溜めずに勝てるが
まぁ、俺は似非中佐だから
静かにしてたが、猿大佐は
尉官が先落ちしても
シンチャ・テロするからウザい。
29ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 16:20:26 ID:crYdySaNO
>>19
犬BR支給最後じゃなかったか?
30ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 16:23:52 ID:nMjVDMOeO
同じ店舗のジオン大将(S2)が
今、まあまあマトモな8vs8
引いてた。
31ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 16:52:27 ID:eSwy6G8y0
今日のガンタンで出る人に多かったけど、
ライン上げ下げコントロールとか奇策を弄しすぎてgdgdってのが多かったよ。
それでもgdgdでも勝てるのが今日のクオリティだったけどなw
32ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 20:16:43 ID:mgYZsjbtO
88でジムキャ出されたらボール出してどちらかが撃ちながら餌にならないと負ける
てかどうせ散弾当たらないしキャキャとか玉玉でいい気がしてきた。
基本同じルート行って片方は岩の上で単騎+なるべく敵を一機釣りながら岩の上死守

どうかな
33ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 20:43:38 ID:nMjVDMOeO
>>32
それ、前スレの埋めがてらに
書き込んだけど、ボールと元旦
の方が餌と本命が他の味方に
理解され易いよねぇ、普通。
俺自身がボールの時は
・ボール単騎(釣り)
・ガンタン+2護衛
・4アンチ
で、お願いしたいんだけど
ボールに護衛が来ちゃッて
ガンタンにタヒなれたり
アンチ不足で先に拠点を割られるから野良って難しいなぁ。
34ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 22:14:12 ID:SmjQNvKX0
昼間は勝ちまくりだったけど、
夜の部で増えた貯金全部吐き出してきたw
35ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 22:21:56 ID:YtOqGqDz0
ルナツーで拠点割るのは何でも良いとして
問題は終盤の撤退援護or迎撃戦だなあ

散弾系は通路の天井に当たるしモビ弾系は岩山に当たるしで難しいねえ
36ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 22:35:52 ID:nMjVDMOeO
>>35
実感として分かるけど
それタンク側の問題じゃなくて
編成画面で、確認してない
その他大勢がいけないと思う。
37ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 23:04:02 ID:SmjQNvKX0
ルナツーは意外と段差や障害物が多いから慎重に後退しないと
段差に引っかかるんだよな。
砲撃地点からなら個人的には地下通路がお勧めだが...

単機でないなら細い入り口を弾幕で封鎖して逃げ切りとかもありかな。
38ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 01:13:28 ID:Vx2pphRfO
>>34
夜遅くなれば成る程に変なのが増えてきたな

中将(大将)のくせに赤1駒しか出さないカスとか
44で出すのかこのカスと思ったら、3落ちの戦犯
次クレ連コしたらまた赤1駒出すし

ガンダム連続で出す馬鹿とかFA出す馬鹿とか
ホントに馬鹿ばっかり
39ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 02:03:02 ID:tIXFhc+kO
おい連邦、少しはタンク守ってやれよ…敵とはいえ4乙タンクとかみたくねぇよ
能無しタンクなら後退させるとかしてやれよ
そんなのが3クレ以上あったぞ
40ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 03:12:27 ID:0g4DD0Eo0
連邦兵は、アンチで簡単にタンクを抜けさせるのをやめて下さい。
66まではアンチで1st大抵ふせいでたのに、88なった瞬間にアンチの成功率が低くなるってどういうこと

で、拠点捨ててんのにアンチ壊滅してるとか

とりあえず、プロガン赤2とかやめてくださいね、Sクラスで・・・
41ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 04:16:59 ID:klFZnfVLO
>>39
今度のアタックで拠点割ればゲージイーブンに持って行けるから、モビ戦に備えて無理に前に出過ぎるなと言うのに前に出過ぎる奴も居る

こんな時こそ前に出なくて弾幕張ってくれりゃ良いのに…
自分でタンク出さないならタンクの指示は聞いて欲しい
42ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 08:11:24 ID:bSe4sUzNO
>>40
プロガン赤2はSでも真っ当なセッティングだろう。
リミ解、APと妥当な点は挙げられるが、何が不味いのか逆にききたいくらいだ。
まさかSは全機体青MAXとか言いたいのかな?
43ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 09:32:16 ID:4XUWxa/C0
>>42
本気?
ブースト持続は評価するけど、瞬発力に欠けるため、常に後手に回るぞ。

青設定と赤2で焦げと対峙してくれば、解るはずだ。
44ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 10:03:06 ID:OaUoarGCO
格のリミッター解除はデメリットでしょ
ケンプの機動5だけはなんとかなるけど
45ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 10:07:58 ID:oofg+hX/O
赤2プロガンはもう絶滅危惧主だと思ってたw
最近、格はアレしか乗ってないけどね。
46ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 10:15:25 ID:KockxG0eO
TTでのデジム強すぎwww
3F〜3.5Fを完全制圧できる圧倒的な射撃力

拠点も叩ける万能機
タンクと違って近接能力も抜群

連邦新兵にぜひおすすめだ
射に合わせて来たら逆拠点キャンプの合図だから覚えとこうな
47ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 10:33:16 ID:efNMwEpNO
>>46
何言ってんだ、最強はFAさんだろwww

最速BRBで敵硬直をさらい、3階から3.5階へのミサベイBは敵の目をくらまし、何より強いのはパンチでギガンをボコボコにできる!

なにがデジムだ、コスト安いだけじゃないかw
48ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 10:34:12 ID:SlkLRgTQO
>>42
プロガン赤2は焦げだけでなく、ザク改の青設定にも追い付いのが難しいぞ。
まともな将官で、AP欲しい場合なら赤1かNを選ぶだろ。
49ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 11:16:45 ID:PR2f6lrq0
>>42
お前、プロガン赤2はジムカス並みにブースト管理ピーキーなのに遅いんだぞ!
Rev1ならまだしもRev2になって遅さとブースト燃費の悪さが酷く動けない糞セッティングだ

プロガンの機動性は青1からでもケンプ青4より優秀
プロガンの赤2は機動性が陸ガン並みでブースト燃費悪すぎ
やっぱり瞬発力がプロガンだと大切だよ
50ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 11:22:21 ID:hstZTqhlO
機動力がモノ言うゲームだと思ってたんだがな絆は
51ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 11:54:14 ID:oofg+hX/O
イベントはもう終わってるよね?おかしいな・・・

なぜだろう。誰も護衛もアンチにも行かないよ
52ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 12:06:27 ID:bhidrWdDO
N設定のピクミンで、1落ち5機落としの大佐を見かけたが、単純な腕によるものかねぇ。しかし、四階に上がられたらデジムもFAも役立たずと化してる気がするが…護衛に食い付かれるの怖がってアンチに行きゃしねぇ。
53ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 12:11:51 ID:OaUoarGCO
お互いの砲撃地点が狭っくるしい足場な時点で射はお払い箱でしょ
機動力ある機体なら開幕飛び込んで敵タンクがコロニー内のスロープ上る前に一撃加えられるけど
それだけだね
54ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 12:21:37 ID:n6lo+wjz0
>>46-47
ちょっとおまいら水ジム乗ってTTに来い
55ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 12:49:19 ID:DsCNpxCKO
週末88ってスゴいな
味方は半分がジムとボール高コはおれのジムカスのみ
敵はオッゴとザクUと改で焦げなし
これでSなんだぜ
56ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 12:58:41 ID:hstZTqhlO
本当にTTで水ジム出してきやがった少佐がいた
プロガン赤2にジムコマ赤1の大佐も共にマッチした

俺は静かに素ジムに乗りカルカンした
57ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 15:45:27 ID:Vx2pphRfO
>>55
おいら青3ハイハン・バル・プロガンで出たら・・・

近距離に駒赤1出されて・・・

味方に殺さますた(^O^)/

5クレですぐに復帰したけどでござる
58ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 15:53:54 ID:IX3yCNtxO
ちなみにお前ら週末じゃないからな
59ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 16:07:23 ID:CcsaTVZCO
>>56
でも駒赤1,BSG,頭バルで
スプレー2発+タッコーと
頭バル+タッコーを
AクラスTTで延々繰り返すと
敵、居なくなるよ。

あ、良い子は真似しちゃダメだぞ
流れ弾、貰うと50ずつ削られて散るからね!!
60ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 16:26:18 ID:o45fbkCYO
駒赤1だって十分活躍できるぜ。機動振った方が活躍できるkedona。
61ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 17:15:57 ID:Ho9xj38D0
スプスプタックルやるならもう少しコストの低い奴でいいんでない?
62ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 17:38:31 ID:KYCjekCj0
ジムでいいなw
63ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 17:49:37 ID:CcsaTVZCO
>>62
そっちの方が、ずぅ〜ッと良い。
ただ、駒に乗りたい、しかも
赤1で乗りたい人が居るみたいだから書いてみた。
64ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 17:54:46 ID:PR2f6lrq0
駒で3落ち=素事務の5落ちなんだから
素事務でやれと切実に思う

青4でも5落ちはそうそうしないであろう
65ジム(WD):2009/10/12(月) 18:32:55 ID:pzgds8p50
>>61
俺の出番だな

おまけにBRを積んだって構わないんだぜ!
66ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 18:45:24 ID:h9fJLS09O
>>65
おまえさんはBR持つなよ 低コス近ではなくなるだろ意味がね〜
67ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 18:47:11 ID:CcsaTVZCO
>>65
アナタは、中バランサだから
ジム君たちより余分に撃ち込まれないかい?
68ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 19:06:26 ID:YxueBT590
>>43 >>48 >>49
今更だが、宇宙でのプロガン赤2は使えないこともない。
ジャンプが高い方が良いことは確かだが赤2でもがんばればそれなりのジャンプはできる。

勘違いするやついるといけないから書くが、もちろん地上では絶対ダメ。速度遅くてブースト回復も遅くて長距離移動もダメな糞セッティング。
69ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 20:22:34 ID:nkfZlmHt0
赤2プロガンは宇宙でも糞です
どうやって敵にかむんですか
70ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 20:30:57 ID:YxueBT590
>>69
使えないことはないぞ。格闘機として使わないなら。
ダムよりは使える。
71ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 20:30:59 ID:klFZnfVLO
あ〜すまない
今でこそ言えるが、GCなんかでライン上がらない時に赤駒乗ってたよ(Rev.1将官時から)
低バラ高HPのハングレ・高回転ブルパ持ちで、元々の脚が良いから、悶絶する程動けない訳じゃなかったし
まぁ、駒を皮膚感覚で乗れてないと無理だし、今は味方がセッティング見て理解する前に萎えちゃうからオススメしないw

犬BRは、硬直・遅延は妥当な(寧ろ良い)レベルだが、コストの割りに低いダメ・弾速・貫通無しが痛い
現状ならコスト+20レベルが妥当
72ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 20:40:25 ID:hstZTqhlO
ちょい待ち
ジムコマのブルパってリロード長くないかい?
Bの方か?
73ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 20:46:10 ID:EKv0RtflO
>>72 お前ホント馬鹿だね(-д-;)
74ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 20:47:44 ID:klFZnfVLO
>>72
あ、Rev.1の頃の仕様なw

今はBだとダブルタップでしか使えないのが寂しい
75ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 20:57:06 ID:oBaq9QOb0
>>69
その理論だと鮭赤5マイスターにどうやって敵にかむんですか?って聞くことと同じレベルだな。
ここはどんだけレベル低いんだよ。
76ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 21:07:15 ID:y42paZGGO
>>75
鮭とプロガンじゃ運用が全く違うぞ
77ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 21:25:15 ID:ZjhYUsOPO
>>76
それは正しいが、今の流れでは間違いだな

プロガン赤2は使えない→BR使えよ紅鮭が噛めない分BR主体なのと一緒→鮭とプロは運用違うよ←今ここ、な

俺はBR主体で戦うとか、66〜時、赤2だな
プロガンは青3あたりから44での一瞬を見逃さない非常に格闘機らしい感じになる。
78ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 21:26:46 ID:PwyRn0OMO
>>76
運用つか特性から来る運用方な

似た様な事は出来るけどなー
79ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 21:34:13 ID:0hBkN1nJ0
常時リロードのシャゲ赤5と
3発撃ちきり赤2プロガン
を同列に語りますか
赤2のプロガンで射の立ち回りとか空気以下の塵だから
フルバーストでやれ
野良の貴重な格枠を使うな 
80ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 21:53:13 ID:MaSF1VrC0
そもそも赤2は宇宙限定の話だろ。
宇宙なら赤2でも噛めるしBRでも戦える。
81ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 22:02:57 ID:MaSF1VrC0
野良の貴重な格枠・・・指揮ジム
トリントンではピクミンダガーB、ネメシス、陸ジム
82ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 22:48:20 ID:y2D6pFiwO
プロガンのダメージの低いBRで戦うなんて勇気のある方たちですね^^
アレックス乗ってろよ。

まさか、宇宙の話なのに置きBRで(キリッ
とか言うんじゃ無いだろうなw

ケンプ対策なら青でいいしな。
83ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 22:51:05 ID:BF9FPZHC0
>>82
プロガンとアレックスじゃ運用が全く違うぞ
84ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 22:53:23 ID:ehIDhjMj0
どう違うの?
教えて
85ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 23:19:16 ID:c21sPzEW0
プロガン赤2のBR主体の立ち回りについて、教えてください
本気でお願いします

そしたら、Sクラにいるプロガン赤2の地雷達が、少しはまともになるでしょう
86ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 23:26:21 ID:X9CM1vxTO
昔は良かったらしいがなプロガン赤2。今はアレックス使えよって話になる
87ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 23:39:25 ID:aVenoGhhO
短パン
88ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 23:50:18 ID:oofg+hX/O
プロガン乗る人はアレックス乗る人に比べて地雷率が高い!気がする
89ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 23:52:29 ID:quSGwdjy0
TTはまずまず面白いね。
閉所で殴り合い。久しぶりにF2が使えるよ。
90ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 23:54:43 ID:klFZnfVLO
アレまだ持ってないんだが、アレのBRって貫通なん?
だったらアレ取りに行くんだが
91ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 00:17:59 ID:0YD7kT9+0
アレのBRって貫通だっけ。
あんまり意識したことないやw
92ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 00:39:36 ID:rBg5z4I9O
BRの貫通アリ無しは結構重要だろ?
BR本家の連邦スレとも思えん
カットによる僚機の生存率に直結して来るぞ
93ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 00:58:18 ID:0YD7kT9+0
Wikiには貫通属性はなくって書いてあったよ。
貫通ありだと味方を背中から撃ってカットできるんだなw
94ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 01:33:29 ID:rBg5z4I9O
>>93
画ヅラ的にはFFみたいでイマイチなんだが、それで味方をカットしてあげれるのは、後々自分の生存率にも関わるからね
最近の格は、とかく自分単騎で何とかしたがるけど、特に近とマンセル組んでる時は僚機に頼るべき所は頼らなきゃ駄目だからね
まぁ今の野良連邦は、チーム内に味方を作る所から始めなきゃならんって裏事情もある訳なんだが
95ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 02:23:26 ID:XgiqpLapO
アレックス持ってないとか言うやつもまだいるだろうに。
アレックスの方が、BR使うなら、性能がまとまってるから、プロガン使う意味ないが、
プロガンには、QDでの火力とBRでの崩しを併用できる強みはある。
アレックスなら噛めるBR機、
プロガンはBRも使える格闘機という感じかな。
これらはBRとQDの重みの差と生存率のバランスだから、セッティングに唯一解はないはず。
唯一解を推奨するやつは考えてない奴か、頭悪い奴用のレクチャーしてるかのどちらか。
96ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 02:35:08 ID:mq1sFTK4O
+20は貫通なし、+40は貫通あり。

そう覚えた。
97ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 02:41:03 ID:rBg5z4I9O
>>96
> +20は貫通なし、+40は貫通あり。

犬のBRは…
カテで贔屓はよくないんだぜバンナム



乗らないけどw
98ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 03:00:45 ID:BqiDyLJQO
検証でアレBRは最大ダメ70でプロガンは75だったはず。110mからだっけ。ロック距離以上の最大有効射程も10長い。貫通も付いてたし。
鮭プロとの違いは、機体性能の差で、強引にBRをガンガン当てにいけるイメージがあるんだけど、どうなんだろう?
99ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 07:12:17 ID:dUNpJjnZ0
で プロガン赤2のマイスターまだ?
100ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 08:32:28 ID:EVtBsi37O
プロガンマイスターは赤2に乗らんよ
101ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 10:57:34 ID:QVKo3q6c0
結局のところ自分が扱いやすい設定で乗ればいいだけの話で
他人の推奨する設定 = 自分が扱いやすい設定
じゃあ無いって事でいいだろ?  な? な?  あたりまえの話だよな
102ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 11:38:59 ID:EcRWHgHMO
プロガン、アレックスで2落ちしなければセッティングには文句はない。
103ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 11:45:03 ID:UmCydNSeO
>>101
そういうことだね。
機体のセッティング論議は、各自の参考意見を出し合ってるわけだがら
聞いて「なるほど」と思う話が有れば試したら良いし、
唯一解を求めて否定し合うと
スレが荒れる。
別意見を出すだけなら良いが
「そんなん乗ってるオマエさんの腕(ry...」
とか、余計な事を付け足すとか無しにしたいね。
104ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 11:53:28 ID:i+4WXezoO
「結果が出せれば問題無し」という名の免罪符になりがちだけどな。

こういう局面においてこういうデメリットはあるけどこんなメリットがあります、ぐらい書けば検討にもなるんだが。
あと自分より弱い相手が前提とかの意見も要らないよな。
105ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 11:59:12 ID:UmCydNSeO
>>104
>自分より弱い相手が前提の意見も要らない
それ大事だね。
敵にも自分が居たとして
勝てる可能性を模索して欲しい。
106ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 12:28:04 ID:EVtBsi37O
>>101
それはそうなんだがカス赤MAXとか旧砂装甲2とかモップスト、ジャベプロなんて出されたら
使いやすいセッティングも大事だが『使える』セッティングを使えるようにするのも大事だよ
107ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 12:36:20 ID:auUei3uLO
結果を出せば問題ないって言っても
結果の評価が難しいんだよな。
108ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 12:47:53 ID:UmCydNSeO
旧ストのモップは趣味にしてる人の場合、
説得してもヤメないから
ネメシスのB取得するまで
そっと見守るしかない。
109ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 12:51:20 ID:9JowA6NY0
最近のプロガン赤2否定は人の意見の受け売りにしか思えない
自分としてはREV2初期の頃から赤2は使いづらいと思ってたし
当時はよくて今はダメって言うのは流されすぎ
メリットが色々減ったのは確かだろうが
一番の論点である瞬発力は前から無かったしな
乗れる奴が乗ればいいだけのこと
110ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 13:08:51 ID:i+4WXezoO
>>109
赤2のプロで活躍できる人なら他の機体やセッティングでもっと活躍できると思うが…。
「このセッティングはこうすれば使える」という議論は大事だけど
「それだったらこのセッティングならさらにこんな事もできる」という結論になる事も往々にしてある訳で。
なんかイマイチ上手く説明できないなあ、ボキャ貧ですまん。
111ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 13:11:54 ID:SlEFENFhO
>>109
俺は当時からダメダメ言ってたよ
赤2はタックルダメ60でリミッター解除で赤2だからAPあるし使いこなせりゃ神だろって思ってたら

数クレやって見事に裏切られたわw
落ち着いて青3に戻したら、この瞬発力がプロガンの主要なメリットだと実感した
タックルダメ60とかリミッター解除とかAP増えるなんてこの機動性には勝てない
112ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 13:15:12 ID:lMqlcvTBO
話ぶったぎってすまん。

自分は近距離・遠距離メインで乗り続けてきたおかげで、近距離で数的不利をさばくことに関しては自信もあるしバースト仲間からも被弾少くかつ長時間戦線を保てると評価は高いんだけど、タイマンになると致命的なくらい弱い。
お互いAP満タンからぶつかっても倒すころにはAP減りまくり時間かかり過ぎで話にならないんだ。

タイマン力つけるには格闘機で特訓が一番近道?
113ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 13:29:59 ID:rBg5z4I9O
>>112
相手の癖を見る
相手の嫌な事をやる
タイマン限定なら、結局はここに行きつく

時にはミリで放置する事も大事
114ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 13:41:19 ID:UmCydNSeO
>>112
機体カテゴリーというよりは
ずばり、タイマンを回数やれば
訓練に なるんじゃないかなぁ。
自分はREV.1時代に24営業店舗で
停戦時間に出て、ボコボコにされ
ジャンケンの読みとかループの
返しの稽古した。
今なら、朝7時〜10時が
8〜9割バンナム戦だけど
1vs1や2vs2が時々発生する
115ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 14:19:43 ID:SlEFENFhO
>>112
上手くやられたと思ったら真似しろ
タイマンは所詮
・当たらない攻撃をしすぎて無駄な弾切れを避ける
・不要な硬直を出すダッシュジャンプは避ける(硬直隠す)
・今乗っている機体で敵の歩きを崩す手段を考える
・ダウン無敵で優位に運ぶ
・バランス良くじゃんけん出す奴にも癖は必ずある

タイマン力を養うのは格じゃない、近だ
格はワンチャンスで敵に被害与えやすいだけでタイマンの練習には向かない
116ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 14:27:02 ID:qm5krpZ30
>>101
それが唯一解!いやなんでもない・・・
でも青1ハイハンBRは俺には理解出来なかった

>>102
大体あってる

赤2プロガンはタンク手前の護衛からBR辺りでダウン取ったら、1ダッシュでタンクに噛めるのが便利かな?
1ドロ振り向きハンマーなら結構反撃されない事も多いし威力良好。
後は高バラであることを活かして、強引に斬りに行く事が出来るのがプロガンのいい所だと思う。
もちろん連携が必要になって来るけどな。
あ、寒ザクとかカノンハイゴ辺りが居たら俺は逃げるよ^q^
117ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 15:12:46 ID:Ntf73bI40
タイマンなんてどうでもいいだろ
スキルもあるけど運の要素もあるし1対1で負けない程度出来れば問題ない
何も考えてない奴が索敵もせずに運任せのチャンバラ始めるんでほんと困るわ
118ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 15:13:37 ID:T+18Bx89O
すまんな、お前ら 俺はポイント階級より【勝ちたい】んだよ
タンク大好きの俺なんだが、コスト200以下を最後にほとんど出撃してない‥‥
あまりにもマッチングが恐いんだ‥‥

「拠点防衛 よろしく」「敵拠点 瀕死だ タンク 囮になる ここはまかせろ」「優勢だぞ 前衛 無理するな 戻れ」

俺 日本語話しているよな‥‥‥ なんで連邦諸君は行動に移してくれねーんだろ
しばらくはダチのPODで偵察観戦してマッチングが良くなって来たら復帰しますね
119ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 15:36:14 ID:bfyOWzHbO
>>118
マッチングがよくなったら?
無茶いうな
タンクがボコられてるうちにどれだけモビ取れるかが今の勝敗の分かれ目

開幕、タンクありがとう言うヤツは護衛に来ない

エサ役ありがとうだからな
120ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 16:14:20 ID:1CCCHekhO
タンクありがとう言うやつは護衛側に行くぞ。

なんの役にもたたないが
121ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 16:45:17 ID:i+4WXezoO
まあ護衛側っていうか護衛(笑)だからな。
そしてタンクの指示も聞かず自軍拠点ストレート落ち、タンクが先落ちするとパニックになって勝手に滅ぶ。
以上が野良Aクラスのタンク戦、敗北側のテンプレ。
122ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 16:46:33 ID:mQAJZCgTO
プロ赤2は格にブースト解禁が他になかった時代ですら微妙だったはず
結果が使う人によって極端だったから良くも悪くもピーキー
123ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 17:32:17 ID:FkgPHK1XO
>>122
昔は体力あってタックル60
ハイハンBRでガンガンダメとれたからな

体力低下、BR威力減で完全に死んだ
今はガンハンバル青3ばっか使ってる
たまに赤1ガンハンBR
124ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 17:54:24 ID:lMqlcvTBO
レスサンクス。
力み過ぎでは?と言われたこともあるし、近距離でじっくりタイマンこなすようにするわ。


基本野良で近距離・遠距離だけど、タンク出してもそんなに悲観するようなマッチばかりじゃないけどな。
下がれるマップなら一度様子見るし、開幕からアンチとルートかぶせたり、かぶせるふりなどすれば勝てるよ。
円を描きながらNLしつつ移動してけばいいし。

MAPによって出来ないときもあるけどね。
近距離での護衛なら任せてくれ。
125ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 17:58:30 ID:lMqlcvTBO
タンクに関するレス頭悪そうなカキコですまんww
携帯の電池切れそうだから勘弁してくれ。
126(=○=):2009/10/13(火) 18:53:48 ID:2SsVt+KX0
宇宙プロガン赤2を否定しているやつはルナツーでプロガン赤2に乗ってないだろ?
俺も試してないから検証よろしく実戦でね。
127(==◎=)ノ:2009/10/13(火) 18:58:45 ID:EcRWHgHMO
プロガン赤2は砂漠でこそ真価を発揮するんだぜ!

検証よろしく!
128ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 19:08:31 ID:DB0sWUdRO
>>120
開幕の、タンクありがとう→《乗るんならさっさと出せよ》

タンク援護する→《タンク餌にする》

と、理解してる俺参上。
129ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 19:48:48 ID:T+18Bx89O
愚痴スレが凄い事になってんな‥‥‥
なにやら人気者はジオン兵らしいが、今日の連邦は猿率が低かったのか?
ならMJのクレジット使い切ったら出るかな

おっと、ロン。親ッパネ♪♪
130ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 20:01:16 ID:XA3ryQZwO
Sは知らないけどAは危ない(いつものことか)

大佐のクセして44でストライカーですか
いやこれはまだいいや
なんでそれで1戦目2落ちCな上時間切れギリギリで落ちといて2戦目も乗るかな
131ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 20:10:16 ID:0ZV50djUO
開幕《タンク、ありがとう》とかのシンチャはするな、余計なお世話なんだよ。
開幕の策敵情報や味方タンクの進路情報を得るのに混乱するし、遅れるだろうが。
シンチャボックスも要らん挨拶で重要な情報が流れてしまうんだぞ。
あと、どこのマップでもそうだが特にTTは頭が馬鹿はタンクに乗るな
馬鹿とはどういった輩かってと、最初に自分が決めた砲撃ポイントに状況判断も出来ずに固執する輩の事。
砲撃ポイントを屋上しか知らない無言姫タンクは論外って事だよ。
まあ今の66で1戦目で前衛地雷こいた輩にゴメンナサイタンク出されて
元旦なら大概姫タンクのお馬鹿だけどな
132ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 20:11:00 ID:oOPTJlskO
さっき大尉?が2回タンクやってくれたからありがとういったけどそういう意味にもとれるのか・・・
133ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 20:22:47 ID:EcRWHgHMO
連邦は拠点2落としを念頭に入れてないタンク・護衛が多いな。

もう落とせる時間切ってから『拠点を叩く!』言われても困るッスw
134ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 20:23:06 ID:DB0sWUdRO
>>132
>タンクやってくれたから

何でタンクが貧乏くじみたいな扱いになるのかワケワカラン
乗れて当たり前だろjk
135ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 20:39:23 ID:oOPTJlskO
>>134
大尉が1戦目終わって近に動かしたけど誰も動かなかったからさ
136ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 20:43:00 ID:8cosIsrp0
>>135
お前が乗れ
137ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 20:45:18 ID:UH8CTv6Y0
>>134
Aクラスだと時にはタンクが罰ゲーム状態になる件について。

味方全体の戦略レベルがあるラインを下回ると
インペリアルアローが発動するからな。
そんな状態でタンク乗りたくないのは事実。
138ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 20:48:48 ID:W1Kbxnn0O
俺は<<○番機>>
   <<タンク>>
   <<すまない>>

って打ってるからおk
…まあ、護衛はするが期待はしないで
俺一機じゃ限界がある
139ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 20:56:11 ID:DB0sWUdRO
>>137
つーか、拠点を叩くだけがタンクじゃ無いだろ。追加弾アンチやキーパー、釣りタンとかいくらでもパターンあるじゃん。
140ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 21:00:49 ID:AD4MO3jC0
タンクが基本コロニー内か前にいるのに2拠点いけないという前提で

2落としするには前衛3枚が敵前衛3枚を一定時間抑える必要ある
味方がサッカーやったりして、敵前衛にタンクが抑えられる時間を長く作るとタンクが溶ける
なので自分が常に前衛1枚2枚見てない限り、タンクを下手とは責められない

タンクが開幕拠点側へ抜けるにしたって、警戒されてたら敵前衛がすぐに後ろから追い付くよ
141ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 21:08:55 ID:A/N3X8rI0
味方のサッカー、今日遭遇したわ。
赤蟹に前衛3機がかりでサッカー。そいつ落としても勝てないんだがw
142ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 21:28:04 ID:W7usNOAvO
>>139
ヒント
盾崩壊後の陣形の末路
143ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 21:36:32 ID:VV+YSZ8W0
>>132

>>128とか>>131みたいな偏屈な奴は少数だから
殆どの人は普通に感謝のシンチャと理解しているから
気にしなくていいよ
144ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 22:11:11 ID:UmCydNSeO
>>143
でも>>131
実戦で感じたリアルな意見かと
145ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 22:54:40 ID:IAoE9m+20
やったA3で念願の対人を引いたぞ!
あと一勝したら1年ぶりに将官に帰れる!
味方 大尉・大尉・軍曹
まあプロガンで無双すればいいしどうてことはない
ノエたん「モビルスーt…」
と言った瞬間ならぶアレ赤3、カス青1ブルパ、ガンキャスプレー
とてもタンクには乗れないので陸ガンで出撃
俺以外3落ちとはどういうことだ? なぜ陸ガンの俺がタンクのアンチをしているんだ…

2戦目、軍曹が再びガンキャ即決
俺は必死にタンクを出してくれとアピールするもさっきと同じ編成…
惨敗は嫌なのでタンクを出す
2落としするもアレとカスが1落ち、ガンキャ4落ち
勝てる訳がない
こうして俺は再びバンナム地獄に落ちるのであった…
146ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 23:04:01 ID:EcRWHgHMO
>>145
今の連邦Aクラスはバンナム戦になるの?
現状は連邦兵が多いのか?
147ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 23:07:40 ID:nStzY8gQ0
>>146
味方に人を引いたはずなのに行動がバンナムです
148ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 23:38:06 ID:lhzdYFG4O
>>147
だれうま
149ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 23:54:49 ID:W7usNOAvO
>>147
異議あり。
味方機がバンナムならもう少しシンチャに対して反応するはずです。

今のAクラスはバンナム機に比べ
・積極的に前に出る(あくまでもバンナム機に比べてだぞ)
・連携能力が低い
・シンチャを聞かない
・機体編成が悪い

といった違いがあります
150ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 23:59:38 ID:lMqlcvTBO
Cのあと、直近7戦でS1A4B2なんだけど、3戦で条件満せば昇格できたっけ?
4戦目でC出したらぽっきりとかなら笑うしかない。
はやくこのカードあげて中将カードをAクラスに落したい。
151ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 00:08:33 ID:oEZEcVb40
今日、どれだけ<いくぞ!>を打っても前に出ない奴らとマチした。
バンダイナムコとか言う店は地雷だなw

っていうか味方バンナムをもう少し何とかしろよ。
152ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 00:15:53 ID:DhvC+m690
連邦で出たら犬砂やらガンキャ出てくるのはどういうことだ…
連邦3クレ中2回犬砂とあたったな
ジオンで出たらフルアンチ(俺が一戦はタンク)はあれどまともな編成だったのに
ジオンで出たとき、相手に犬砂×2にガンキャアレとかいう
編成でアンチ0のときはびっくりしたよ

勢力戦の時のやつらはどこへいっちまったんだ……

Sへいけということか

ちゅっと明日から格厨になってSクラスTT中狙って目指すわ
大尉格はもう信用しないぜばかやろー。少佐すら信用ならない…
153ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 00:41:55 ID:seSc2RaNO
バンナム機はカットうまいぞ。
瀕死になると下がるぞ。
瀕死の敵が下がる時は猛烈にフォロー入るぞ。

バンナム以下の佐官も多いかね〜。
154ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 01:03:23 ID:Y/BESb9l0
出来ないのは弾数管理だなw
バンナム機が「いくぞ」にも「もどれ」にもずっとビルに引っかかり続けてる姿を見た時
「応援頼む」で細かく誘導してやった覚えがあるw
155ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 01:31:31 ID:Mcz4e4Oi0
>>151
あんまり<いくぞ!>連打してると
敵拠点裏回ってタンクでのんびり撃ってたら
いつのまにか隣に来てたりするぞw
156ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 02:52:22 ID:q0dgl4p/0
>>155
いんやあいつら(バンナム機)わざとやってる。
私の新スナの射線妨害の常習だし、連撃に的確にマシぶち込んでくるし、かぶせポッキーするし、
私が斬られると後ろに3機もいてカットしてくれないし、了解了解とかシンチャテロしてくる。
私は大佐以上では間違いなく全国トップクラスの地雷だけど、あいつらは全国1の捨てゲー魔!
あいつらにだけは、今度マッチしたらリア等に機体操作させて、フルカウントシンチャテロしてやる。
目の前来たのがアッガイだったら特別に見逃してやる。
157ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 02:54:40 ID:q0dgl4p/0
しまった。おでんだ・・・。
158ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 03:18:18 ID:N2FKVIx2O
そーいや、滅多に使わないジオンカード(初期に作った検証用)使った時
※昔は自機のカテにバンナムがカテを合わせてた
ナム戦引いた時にザク砂乗ったら、スコープ一杯に茶色い物体が…
こら!目の前に立つなw
同じくナム戦でマカク出しの為に白タン乗ってたら、よちよち歩いて来て真横に佇むアッガイw
なんてのがあって、癒されたもんだった
159ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 03:36:31 ID:q0dgl4p/0
連邦機にはかわいさが少し足りないよね・・・。
まぁ、ツンデレ美人(ジムカス)がいるからいいか。
祭りだと花火無しで「ここわまかせろ」打ち合ってみんなでそっぽむいて行進して、
誰か撃たれたらみんなで助けながら「すまないここわまかせろ」言って、
助けられた方も「無理するなここはまかせろ・・・・・・ありがとう」て言うんだね。
リザルトはぎりぎりまで引っぱって「ありがとう」てw
160ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 07:59:53 ID:+tARCdV9O
この間、33で劣勢の時に4番機から<やったな>と言われた時は、
わざとやってると思ったよw
161ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 16:12:36 ID:EkkLAkK+O
ナム戦で敵ナムってNL撃ちの練習に邪魔なんだが…

162ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 19:28:13 ID:LXc5+4bAO
>>161
今のバンナムは拠点叩かれるとレーダで捜してやってくるから
NL拠点撃ちの練習するならミノ粉の日がいいよ
トレモなら最弱でやらないと速攻で邪魔される

またバンナムは階層を理解できないから初心者の赤撃ち練習ならTTとGCはミノ無でも楽に落とせる
163ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 20:58:14 ID:bdw+yj780
TTでAクラスの酷さを見た。
タンクで出撃、コロニー右2階(3階?)から拠点叩きに行ったら
敵アンチ誰もこねぇw来ても1機とかで護衛余裕w

で、1st落としてレーダー見ながら留まるか、屋上登るようにしたら
2stも落とせたりした。

TT66ってこんなもんだったか?タンクで700台とか久しぶりに出したぞw
164ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 22:04:47 ID:ZwqKetBSO
今さっきアレックスが中バラと気付いた俺情弱…
165ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 22:10:18 ID:OnguK8CG0
>>163
さらに出来るタンクは、敵拠点裏に回り込み、迎撃に来たMSを撃破し、2落としを行ったうえで生還するという・・・

>>164
・・・・・・・・・・ジムカス・プロガン・ジム駒・陸ガン・ジムキャ(WD)・ジムキャのバランサーは、流石に解るよな?
166ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 04:50:27 ID:rcL78jRjO
今の野良近乗りのカスさはヤバイな。
とりあえずジムカス・陸ガン・駒ぐらいは乗れる様にしとけ、ヘビーやら水ジムやらのどうでもいい機体を練習する暇があるなら上記の三機体を編成にあわせてやれ。

あと野良の格固定乗りはもれなく地雷なんで言うことはない
167ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 07:28:11 ID:SMQ3u/X2O
格固定少将のカスっぷりが目立つ。
好きなの解るが交替しようよ。
168シケモク:2009/10/15(木) 12:28:52 ID:yziwpMGtO
そんで不動の格の少将は

一戦目地雷こきました、お詫びにタンク乗ります^^

と、タンク即決する糞が多くて困る

TTはタンクスキルがそれなりに必要なのにただ右トリガーを引くことしか頭にないAIタンク少将は本気でいらないわ

そのまま格不動でジムコマでも空気にしてくれればいいよ
169ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 12:37:48 ID:qhBAM5mzO
おでん?
170ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 12:45:50 ID:TgJcjqBWO
お詫びタンクが無言タンクだったでござる
171ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 14:31:47 ID:stqjPWZqO
明日の本番に向けて今日は出撃せずイメージトレーニングに徹する
172ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 16:29:26 ID:qhBAM5mzO
サッカー大会で常に3から4枚数引いてるイメージとかw
173ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 18:23:41 ID:s3ogXDKN0
近がカスっつーか
タンクが抜けるまでサポートするとか、敵タンクを潰しにいくとか明確な意識をもたずにモビ戦するんだよな
Sですらヤバイ
174ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 18:59:29 ID:B48h/AYu0
>>173
よくわかるわ
最初はきれいに護衛とアンチに分かれても、
1st阻止した後のアンチがそのままモビ戦、敵タンクはリスタ後別のとこからドフリーで拠点落としてたりとか
速攻で砲撃地点確保してくれるのはいいけど、そこに向かうまでに敵アンチがいてタンクだけ取り残されてるとか

普段タンクに乗って戦況を考えることがないんだろうな
そういうやつがタンク乗ると、大概のやつがカルカン3オチタンクで<<やったな>>連呼とか
1st失敗しただけで後方から垂れ流しタンクになったりする
175ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 19:02:27 ID:WgBroLSL0
そこのバーストの二人、TTで二戦連続ミサイサ二機って何の冗談だぜ?
案の定二落ち二桁だし…勝てねぇよ( ´・ω・)
しかもこれSクラスの話なんだぜ…Sクラスってなんだろうね…
176ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 19:30:37 ID:TgJcjqBWO
なあ、おまいらに聞きたいんだがジオンカード持ってる?
俺はずっと連邦のみ。両軍出撃て矛盾してるようで駄目なんだ…
おかげでプラモもジオン機体は買わなく(買えなく)なってしまった

ジークジオンな人はたくさん居るから肩身セマスよ

177ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 19:56:18 ID:IS+Vr0kT0
>>176
連邦スキーなんだが持ってる。敵の機体特性を把握するにはプレイするのが一番だぜ!ということで
作ったんだが、どうもジオンの方が良マチが多い。連邦で気分の良い街は滅多にないんだが。
連邦は戦績5分、ジオンは勝ち越しってところかな。

大好きなGMシリーズが使えるがストレスの溜まる連邦
GMは一切使えないがストレスのたまりにくいジオン

さぁどうしたものやら、俺。
178ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 20:02:20 ID:IS+Vr0kT0
>>173-174
枚数の意識も低くね?アンチ過多でも誰も動こうとしないでモビ戦開始したり。
いや、最初から『俺はアンチ行くぜ!』って気概がバリバリ見えるならいいんだけど
全員ダラダラ歩いてたりするし。
もしアンチか護衛か迷って様子見するならまずは中間ルートを最速で爆進してから
思い切ってどっちかに行けよと。

枚数合わせ・護衛・1st敵タンク捜索・2ndタンク捜索、これ全部一人でやれというのか。

無理無理無理。
人と組んどる気がせん。(郭海皇)
179ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 20:04:52 ID:T5fG9iA2O
>>164
バズーカ使えばバランサーなんて関係無いだろー?情弱くんwwwwwwwwwww
180ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 20:10:10 ID:IS+Vr0kT0
>>179はきっとアレックスへの対策にバズ持ちが増える効果を期待して・・・っ
きっと明日から素ザクバズ・ゲルバズ・焦げバズ・トロバズ・ドム・バズリスが増えるんですね!
181ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 20:16:41 ID:UHo5CHzz0
どのバランサーにも一発ダウンのバズーカの事を言ってるのか
QS可能な(だけど低バラには1連しか入らない)よろけバズ
の事を言っているのか分からん
182ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 20:52:10 ID:T5fG9iA2O
そりゃ24ミリのバズーカじゃ一発で満足だよな
183ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 20:59:20 ID:iNxnmrloO
ところで、俺のバズーカ(180mm)を見てくれ。こいつをどう思う?
184ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 21:03:34 ID:IS+Vr0kT0
>>183
ん?60mmバルカンしか無いんだが?
185ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 21:10:56 ID:UHo5CHzz0
>>183
弾切れしてるようだが大丈夫か?
186ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 21:12:19 ID:K9GabErpO
>>182

24ミリ(2.4cm)程度じゃバズーカじゃねーだろwww
187ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 21:35:59 ID:/B/SmVooO
>>176
俺も連邦カードしか持ってない。
正確にはICカード2枚維持出来る収入が無いからなんだがw
でも連邦か公国か、って言われたら断然連邦なので後悔はしていない。

>>183
おいおい、どこが180mmバズなんだよ?
どう見ても18mmだぜ?w
188ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 21:42:50 ID:cHzti6tQ0
>>183
セフレ「1発撃つのに時間がかかる上に4発撃ったら弾切れなんていらねーよ」
189ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 21:45:18 ID:A5xgltTL0
>>188
一発撃ち切りじゃないのか
190ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 21:52:52 ID:lJTMfnY/O
ジムもガンキャノンもガンダムもザクもゲルググもドムも好きだから両軍持ってる
連邦は両軍にザクU後期型が配備されたあたりから、ジオンはVer2移行の数ヶ月前?くらいから。
お金も腕もさほどないから未だに連邦は少佐(中佐)、ジオンは中尉だよ
191ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 22:05:42 ID:OQOe3od1O
ここで120mm低反動キャノン砲な俺が参上
192ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 22:25:58 ID:K9GabErpO
>>191
まぁなんだ…


人生長さだけが生き甲斐じゃない

強くイキロ
193ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 22:42:31 ID:YFtO9Q0PO
>>191
重要なのはテクだぜ兄貴。
きっちり逝かせちまえば、事後のトークで賞賛の嵐さ。

けど無理やり突っ込んで自分だけ先に逝くのは勘弁な。
194ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 23:04:16 ID:BT39a5e/0
単発、撃ち切り、リロード無し仕様のショットガンAを自慢するスレはここですか?
195ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 23:24:16 ID:stqjPWZqO
>>176
いくらゲームとは言え一度貫いた軍を裏切り勝ちたいが為にジオンに身も心も売るようなヤツは連邦にはいらん
ただし、勝つ気が無く新MAP偵察の意味で所持しているなら別だな
ジオンがどういう動きをするか観察になるし
196ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 23:38:25 ID:glp0J4M10
でもたまにジオンの軍門に下りたくなるよな。

F2でアンチにいったら拠点裏でビックガンに返り討ちにされたでござる。の巻

脅威のメカニズムはやっぱ羨ましいぜ。
そういえばキマイラ隊のクルツも元連邦だったな。
ちょっと俺も家族を人質に取られてくる。
197ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 23:42:16 ID:U4KSKj/ZO
>>194
いいえ、股間にぶら下げた不発のクラッカー×2を慰めるスレです
198ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 23:47:51 ID:IX1hnof7O
>>193

>>191
> 重要なのはテクだぜ兄貴。
> きっちり逝かせちまえば、事後のトークで賞賛の嵐さ。

> けど無理やり突っ込んで自分だけ先に逝くのは勘弁な。
199ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 23:49:17 ID:IX1hnof7O
>>197
真ん中にチェーンマインがないのは仕様ですか?
200ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 23:52:00 ID:8t+mIlmG0
>>199
ワイヤーランチャーAだろ
201ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 23:53:13 ID:U4KSKj/ZO
>>199
寒冷地仕様なので1.8センチ包が隠してあるのです
202ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 00:20:23 ID:jstLku6oO
隠れてるっすかw
203ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 01:21:27 ID:z15AC86f0
その代わり連射が効く
204ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 01:24:34 ID:z15AC86f0
22で惨敗してきたorz
44以上の時より悔しいな。

TTはコロニー外はかなり開けてるから他の目的なしのモビ戦では
格近より近近や近射で戦った方がいいのかな。

それにしてもアーチ付近のバンナムうざすぎだろw
205ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 04:29:30 ID:f0OYf4noO
レスThanks

これからも連邦軍に骨をうずめるぜ

ジオン機体も好きなんだが、皆が言うようにザクをそこまで好きでは無いのが連邦スキーになった原因な気がする

シチュー乗った事も無いしなw

スナ2、EZ、ジムカスがカコイイと思う


ところでジークジオンの対ってなんて言えばよい?原作準拠で教えてちょ
無いと雰囲気出ないからさ
206ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 04:43:03 ID:AsrGaQxH0
>>205
あおきせいじょ・・・うわ!なにをすいるやめっ!・・・
207ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 07:01:37 ID:jstLku6oO
つ地球連邦軍万歳
中華風にどうぞw
208ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 08:23:00 ID:gEXxRsLVO
>>206
いつから地球連邦政府はブルーコスモスの傀儡になったんだよw
209ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 10:30:02 ID:C0mQpKt0O
ジークジオンの連邦版か…

やっぱりガンダムに乗ってた人の言葉が一番いいのかな?











「ソロモンよ、私は帰ってきたぁ!!!!」
210ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 11:22:43 ID:FS+CINv0O
連ジじゃ「ジオンに兵なし!」だったが
211ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 11:32:40 ID:yvBlfSdzO
>>209
違うだろ。酸素欠乏症のあの人













ガンダム万歳
212ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 12:07:46 ID:Uobk0R0wO
「地球は俺達の故郷なんだ!スペースノイドの自由にさせてたまるかよ!」で
213ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 12:18:55 ID:OncOT+AlO
「宇宙人は宇宙(そら)にいればいいんだよッ!」で。
214ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 12:31:12 ID:MwnrQ5/ZO
>>205
L・O・V・E レ・ビ・ル!!
215ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 12:36:03 ID:Uobk0R0wO
ドゴス・ギア級「ゼネラル・レビル」がアップを始めました
216ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 14:58:25 ID:HQ+sOIvJ0
グワジン級「デギン・ザ・グレート」がアップを始めました
217ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 16:38:09 ID:f0OYf4noO
みんなのレスみてると連邦劣勢って感じするね
連邦て公務員イメージがあるんだ

『弾幕薄いぞ!』
218ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 17:08:17 ID:Uobk0R0wO
まあ軍人は公務員だし
ジオンって徴兵制だっけ志願制だっけ?
219ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 18:30:56 ID:/S62a+3+0
>>196
>F2でアンチ
>F2でアンチ
>F2でアンチ
こいつ勝つ気ないだろ。
220ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 19:33:49 ID:Af9uB/i/O
短パン
221ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 19:42:18 ID:IOFRurF4O
今日は女子高なまに『うわーなにこれきもーい、中でやるの?きもーいきもーいきゃはははは』って言われました。
軽くいっちゃいました。
すみませんでした。
222ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 20:01:23 ID:2rNtdx3bO
>>219
誰もアンチに行かなかったから仕方なくかもよ。Aクラスのアンチ知らずっぷりは異常。
223ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 20:33:18 ID:QjY14mBhO
トリントンSクラス、18時くらいまではかなり良マッチだったが、今の時間はダメだな。
なんつーか、格の上手い人が一人は居ないと大敗する。
俺も苦手というか、全く乗らないが、不動でライトアーマーやEZ8で2落ち3落ちされると、何故格を選んだ・・・と思う。
あと、タンクを2機3機でロックする近は脇からサクサクジオン格に切り刻まれるのが予測出来ないんだろうか。
マッチした機体の中で誰が一番早く処理出来るかとか、もう考えられないのかな・・・。
この時間はもう勝てる気がしない。もちろん勢力戦は負けに行くようなものだしな。
224ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 20:59:30 ID:yvBlfSdzO
>>219
まともな奴がF2乗るとでも?
225ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 21:29:40 ID:2rNtdx3bO
>>224
水乗る奴よりは。本日2クレ中3戦いました。
226ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 22:24:21 ID:i1zv86lXO
ヒマラヤやTTでF2乗りまくった
俺はまともじゃないぜ
227ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 22:35:00 ID:AbW5xBwd0
えっ?TTとか乱戦気味になるステージは閃光弾を好んで使ってるんだけど。
だってAクラスは誰もアンチ行かないしw

数的不利でアンチしようと思ったら閃光弾使えるよ!
そもそも論はなしで。
228ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 22:37:31 ID:2rNtdx3bO
>>227
閃光弾でどうにかなる相手引くなんて、お前マチ運良すぎだろ。
229ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 23:01:02 ID:AbW5xBwd0
>228
そうなのかなぁw
タンク目潰ししながら、護衛をやっつければなんとかなるよ。
2護衛だったら無理だけど時間稼ぎはできるぜ。
230ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 23:04:03 ID:/S62a+3+0
F2にやっつけられる護衛ならプロガンで瞬殺なような。
231ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 23:19:52 ID:NQvXZOS30
>>208
ジャミトフ「蒼き清浄なる世界のために!」

・・・こうですかわかりまs(ry
232ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 23:32:53 ID:EQtHZhjA0
>>229

Bクラス?

閃光弾もらっても大きく方向が変わるわけでもないので
慣れたプレイヤーだったら画面真っ暗でもロックして撃ち始めるよ。
233ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 23:42:44 ID:HQ+sOIvJ0
TTコロニー内だとレーダーだけじゃ階層まで判別出来ない。ということで上からポロリと
落とすといい感じに撹乱出来ない?芋で無敵時間与えるよりは足止めになるかもね。
……低コが安全な場所からサブ投げるのも何かと違う気はするが。

ただ連邦のF2はマシンガンが(俺にとっては)残念なんだよなぁ。ジオンはMMP80持ってるのに。
3連の100マシくらい持たせてくれても良いだろうに。
234ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 00:16:26 ID:JxWGT3/Y0
鉱山都市を中央ルート周りでアンチ来る奴死ねばいいのに。
ひたすらタイマンするならまだいいけど、
モビを後ろに引きながら突っ込んでくるから
護衛捌きながらタンクを撃つ均衡崩れて乱戦になった上にタンク見失っちまったよ。

ジムコマと陸ガン/寒ジムでグフデザクと乱戦するなんてありえん上に
自分だけさっさと乱戦脱出して俺に敵2枚押し付け&自らはタンクも取り逃がすとかねえよ。

護衛側に敵2枚釣れれば儲けものくらいに思ってるんだろうか...
235ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 01:08:36 ID:1P7qxkVXO
閃光弾なぁ、明日の勢力戦ミノ100で使えば面白いかもな
236ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 01:49:20 ID:V+F3aOU+0
>>232
撃っても命中率下がるしな
当たり前だけど、相手の状態が見れない
237ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 02:01:04 ID:pNt+Lan30
あとS1回、A2回で将官に上がるが、明日出撃こえーよ。
でも仕事の都合上明日しかねーよ。
238ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 02:12:23 ID:uwMK+TjZO
>>237
それって条件の半分クリアしただけじゃね?
239ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 02:31:21 ID:iD3zln8YO
>>237
まあ頑張れ。無理してS来なくていいよ
240ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 12:45:08 ID:t1uIZtSmO
イベント戦 戦況報告 ヨロ→♪
241ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 13:29:51 ID:/7fun+mvO
イベントも北極もだめだ。
北極は護衛いなさすぎ、タンク関係ないとこでサッカーしてばかり。
鉱山都市は枚数有利のアンチが引き撃ちし始めて拠点割られてその後敵護衛に食われてる。

家でMGジェガン組み立てるわ。
242ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 14:50:55 ID:uwMK+TjZO
MGジェガンが発売されたと聞いて飛んで来ました!

さて元旦でも組むか。
ザクタンク出ないね。
243ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 15:15:44 ID:SW8BcIdjO
昨日の勢力戦Sクラス野良。勝率五割ちょいだったがマジ悲惨
デジムは出るわ、タンクの後にジム頭は出るわ大変だった
しかもろくに着地硬直がとれないので、バズは地面に突き刺さるし、ジムWDのBRがなぜか敵の頭上を通過していくw
そしてムキャは拠点落とした後も、ビルの上でノリスごっこして仁王立ちw釣るなり囲むなりしろ
お前ら勢力戦出るのやめた方がいいぞ。出るならリバースの明日だな
244ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 15:37:39 ID:W/vR/2SKO
くそー、ミリタリーP差がジリジリ開き続けてる……。
今朝は2400ぐらいの差だったのに今は3100ぐらいだ……。
245ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 18:04:07 ID:fD0ijmfm0
今日の連邦Sはバカばっかりだ。
陸ガンBR、指揮ジム、味方の位置を把握していない近とかさすが週末これはダメだわ。
246ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 18:21:29 ID:W/vR/2SKO
くそぅ、勢力戦のミリタリーPが3300超えた……。
俺は連勝してるのに……。
247ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 20:28:21 ID:AJGANw1KO
もう素ジム犬ジムしか乗れねえよ…
二落ち三落ち怖くて…
チ近どもめ
248ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 20:35:53 ID:68e7cQN7O
このイベントはピクミンを使わせる為のイベントみたいだなw
ピクミンで無双したい方にはオヌヌメ

1クレで飽きたけどね
249ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 20:37:07 ID:CGw+5cFH0
向こうでゾゴ見かけるのもそういう理由か納得w
250ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 20:46:50 ID:W/vR/2SKO
ミリタリーP差は3350辺りでフラフラしてんな。
明日でどこまで追い上げれるか…。

>>249
逆にゾゴを闇討ちで潰せれば勝ちはグッと近付くぜ。
しかし今日のジオンAクラスは全護衛が多かったな…。
そこに対応出来ずに総崩れになる味方も味方だが。
251ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 22:41:41 ID:pAO2XVFCO
>>250
同感。ジムキャ乗ってる俺の《ここまか》無視、右ルートの《応援頼む》無視してピラミッドの周りウロウロする水ジムとかデジムとかもうね・・・
252ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 23:44:42 ID:GOyCQkMx0
イベントAクラスはタンク選択で高得点ウマーでした。
253ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 00:12:27 ID:gf6jkAdpO
みんな、今までお疲れ様
日曜の勢力戦まで頑張ろうと思っていたけど、もうダメみたい
心が折れたよ
ここまで未来が見えない挫折感を味わったのは屈辱の何物でもない
かと言って、リベンジする気力も財力も無いし、そもそも連邦にはもう、まともな兵がいない

私は今まで仲間にしてきた者を敵には回したくない。だからジオンに寝返る事なく軍を去る



お前ら、今までありがとう
またいつか、戻って来られる様なVerうpがあれば、ターミナルを見ているかもしれない
その時、背中を押す人がいれば‥‥‥‥ははは ありえないな


では さらばだ
254ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 00:37:27 ID:EHMOUVYHO
>>253
ゲームクリアおめでとう。




もう帰ってくるなよ
255ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 01:09:33 ID:rUQ/die7O
糞マッチがあるからこそ、良マッチの感動は大きいんだけどな

対人なんだし、何でも思い通りになる様なゲームはイラネ
256ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 01:28:25 ID:qvsxTL9HO
皆さん。待って下さい。特殊な状況のイベントじゃないですか!?
257ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 01:36:13 ID:pkV3Qfg6O
>>255
その良マッチで勝てた時の感動がヤバイからな……

未だに卒業できんwww
258ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 01:53:32 ID:RQncJmMh0
タンクは大抵のマップで高得点ウマーだろ。
実力以上に階級上げないために乗り控えてるくらいだw
259ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 07:16:38 ID:UOF/buVsO
>>255
その糞マチ頻度と深刻度が高すぎるのが問題なんだがな。
最近じゃ普通マチでも喜んでしまう自分がいる。
260ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 07:35:47 ID:gf6jkAdpO
引き止めてくれなくて、ありがとう。もう、タンクに乗る日々から開放され、心おきなく引退できるよ
戦友からは、貴重なタンカーが減ると言われたが‥‥もう、未練はない

良マッチ? あー‥‥あったかな‥‥いつだろう
昔過ぎて忘れたさ。思い出したら心の片隅にでも置いておくさ

私はもう出ないが、今日の勢力戦、連邦が逆転出来ることを祈ってるよ
261ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 07:45:04 ID:smF4mBPwO
猛虎子に黙ルナよ。
262ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 11:42:23 ID:w85IWQd6O
連邦軍の諸君、この1時間の間に勢力戦ゲージが0.1%縮まっているぞっ!
ここで連邦の意地を見せて大逆転ってのも面白いとは思わないかね?

このままジオンに逃げきられて、わざわざこのスレに「連邦やっぱ弱ぇ」な書き込みされるのは正直つらいんだよな…

休日で皆リアル事があるだろうから、無理にとまでは言わないが…もし出撃できるなら、皆で奮起して連邦の意地を見せつけてやらないか?

大逆転と言う歴史を全ての連邦兵と共に、俺達の手で作ろうではないかっ!

明日このスレにて、共に喜びを分かち合う事が出来れば本望…

どうか皆の力、お貸しくだされっ!

以上、長文失礼致した
263ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 12:08:23 ID:rUQ/die7O
>>262
夜行けたら行くよー
264ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 12:31:27 ID:w85IWQd6O
>263殿
ありがとう!
貴殿の賛同、心より感謝いたす!

私自身は今より仕事ゆえ、出撃は夜になってしまうが…友人と共に4バーで出撃して馳せ参じる

貴殿の、そして皆の奮戦と健闘、心より願っている!

これ以降の時間はレスが出来るか微妙なので、先に伝言を残しておく…

賛同してくれた全ての連邦兵の皆へ、心よりの
「ありがとう」
と感謝を込めて、伝えます
265ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 13:01:57 ID:puFAZnXIO

ジオンに兵なし!
266ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 13:02:32 ID:ZAPRh/WU0
でも実際200コスト以下なら連邦有利だと思うんだが
MTもそんな有利不利の差がないし(煙突は登られる方の腕が悪い)

こっちは地形に合わせて陸ガン・駒と乗り換えりゃいいが向こうはザク改ほぼ一択だろ?
267ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 13:16:58 ID:9ZlllEk30
煙突に上るタイミングは枚数有利のときだよ
ここは護衛側がモビとりやすいから敵アンチのモビ落とした時にやる 
268ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 14:54:48 ID:QpeNbq8GO
俺はMTはピラミッドビルで砲撃する側が不利じゃね?
269ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 15:29:17 ID:MEfQLehR0
ああゴメン
煙突側の護衛って意味
270ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 16:32:56 ID:puFAZnXIO
ザク改と戦ってるとver1の頃を思い出す

よろけ取れるって良いな
271ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 16:51:42 ID:3OLOukR60
今携帯で確認したら勢力戦のゲージ差がガリガリ削れてるな。

このままいけば逆転もありか?でもマトモなジムだけで出撃する気はおこらんな・・w

272ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 18:40:31 ID:Mw1sGmqaO
ほんとREV1思い出すな。
なんでもっとイベントやら無かったんだ、糞バンナムめ。
273ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 18:50:09 ID:wy4y1uYOO
18:45現在
119753vs121732
差1979
いけんじゃね?
274ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 19:05:54 ID:rUQ/die7O
Aクラは逆転しそうだね
俺も微力ながら加勢できればと思いながら今から出撃
275ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 19:12:27 ID:BZENHyelO
S2、北極も鉱山も22にしかならん!
276ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 19:27:26 ID:Mw1sGmqaO
イケるぞ皆の衆。
逆転めざして頑張れ!
277ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 20:11:31 ID:wnxquTVhO
タンクなんてほっといてサッカーに交じろう。大佐に階級戻りたいし…
っていつも思うんだけど
タンクのシンチャ聞いてると護衛しちゃうんだな
んで番機指定で<<ありがとう>>打たれるとなあ…
やっぱり放っておけんよタンクは
278ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 20:19:00 ID:w85IWQd6O
こちら>262
仕事完了した、今より全力にて戦場に向かう!

ゲージ差が今日朝の時点で3700くらいあったので、いかに連邦の皆が善戦してくれたかは一目瞭然であると言えよう

皆が奮戦、健闘してくれたおかげだ、本当に心から感謝致す、ありがとう…

残り時間はあまりないが、逆に今からこそが追い付く最大のチャンスだと思う

引き続き、皆の健闘を願ってる!
俺も皆の頑張りに加わり、全力を持ってジオン軍を制す!

後少し、皆で盛り上げ頑張ろうぞっ!

追伸:>262の文に応えてくださった皆様、そして頑張ってくれてる全ての連邦兵に、感謝の意を
279ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 20:43:43 ID:wd+0JhBl0
AB12連敗した。腹が立ってMTRでたら8連勝した。やるせなくなって帰った。
280ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 21:28:45 ID:Mw1sGmqaO
減りが鈍くなったな。
ここまでか…
281ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 21:40:13 ID:TKGofV59O
今日は11時間で2700ポイント縮めたが、
残り2時間強であと1000ポイント……。
厳しいか?
282ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 21:42:37 ID:SY2O8yPR0
もうだめかな・・・・
>>253が離脱した意味がよくわかるわ
軍を去ったヤツの分まで頑張りたかったが、ここまでかな
283ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 21:47:09 ID:Mw1sGmqaO
うーん、中の人が優秀なのは連邦な気がするがな。
微々たるものだが。

まあ最後まで見届けるかな。
284ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 21:48:53 ID:TKGofV59O
俺は閉店までやるぜ!
285ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 22:03:11 ID:Mw1sGmqaO
なんかSクラスバンナム戦になったんだが。
恐れをなして逃げたかジオンめ!
286ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 22:24:55 ID:JXG6ojX0O
昼間やってたんだが、逆転しそうだからまた来てしまったw
287ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 22:33:37 ID:TKGofV59O
残り90分で700ポイント…。
無理か!?
288ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 22:45:23 ID:CfcPDHLJO
逆転しそうだ
289ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 22:47:43 ID:iyvOJvs4O
あきらめたらそこで試合終了ですよ…
290ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 22:52:43 ID:SY2O8yPR0
ははは・・・・逆転?
そんなバカな・・・・
後いくつよ
オレもう帰って来ているのに
291ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 22:54:21 ID:I4bZiKgS0
携帯サイトみたらあと554で逆転だな

リアルタイムではどうなん?
292ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 22:55:38 ID:iyvOJvs4O
これは俺の想像というか直感だけど…

ここで勝つことがこれからの連邦にとって

何かとても大事なことな気がする

きっかけというか希望というか…

頑張ったら勝てるんだということを証明するべき時な気がする…
293ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 22:56:22 ID:rUQ/die7O
500チョイだな
俺も5クレやってきた、10戦8勝でした

やっぱり、R勝ちやすいね
294ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 22:57:51 ID:Mw1sGmqaO
>>291
一緒と思われ。
もうちょっとなんだがな。
なんかさっきからすごい勢いで連勝してる。
専用スレで関係無い話しかしてないジオンとは気合いが違うな。気合いが。
295ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 22:59:01 ID:I4bZiKgS0
>>294
d

なんか連邦最近マシになってきてるなー
296ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 23:03:59 ID:I4bZiKgS0
476に縮まった
297ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 23:04:08 ID:6Zp8mGkGO
旅行中で勢力戦に出れなかった…
出撃している連邦の皆、逆転狙えますぞ!
勝ってくれ!!勝てぃ!!勢力戦連勝じゃ!!
ジオン共に陸ガン魂をみせつけてやるのだ
地球連邦万歳ー\(^O^)/
298ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 23:04:23 ID:TKGofV59O
残り500切った!
あと30分で250ずつ返せば……逆転っ………!!(カイジAA省略)
299ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 23:13:38 ID:rUQ/die7O
結構、アツい展開ww
300ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 23:13:54 ID:I4bZiKgS0
現在505ポイント差で膠着状態

まだ逆転できる!
301ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 23:14:28 ID:Mw1sGmqaO
>>298
それ、ある意味死亡フラグだからw
あと2出撃くらいかな。

ここに来て連コできなくなった我がホーム(;´∩`)
302ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 23:16:28 ID:6Zp8mGkGO
連邦派で今ジオン出てる奴ら、んざけんなぁ!!
後一時間じゃ駄目か?
303ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 23:18:32 ID:CfcPDHLJO
これは厳しいな
よく頑張った
304ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 23:19:18 ID:TKGofV59O
くそぅ、こんな時にバンナム戦引いてしまった…!
あと0.1%だと言うのに……!!
305ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 23:21:05 ID:I4bZiKgS0
426ポイント差まで縮まったぞ!
306ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 23:22:34 ID:6Zp8mGkGO
サブカのジオンで負ける。そーいう事か!!納得
307ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 23:35:12 ID:I4bZiKgS0
399ポイント差
308イーサン・ライヤー:2009/10/18(日) 23:38:35 ID:DNaAnm6g0
「間に合うわけが無かろう……」
309ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 23:38:43 ID:3OLOukR60
そろそろ店によっちゃあ最終戦か。無理っぽいけど正直ここまでやるとは思ってなかった
感動した
310ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 23:43:19 ID:rUQ/die7O
反省会の準備始めます…
311ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:15:28 ID:dP3CqM29O
おまいら携帯サイト見た?
奇跡だな連邦頑張り過ぎだ!(笑)
こりゃ引き分けだよ

出撃した連邦の皆お疲れ様
312ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:20:19 ID:H6GVWzejO
R(夜)があればって言っても負け惜しみかな?w
まぁ、よくここまで巻き返したと思う

お疲れ様ー
313ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:23:54 ID:7sJqwHyz0
模試で参戦出来ない間になんというアツい展開。参加出来なくて残念だぜ。
・・・腕前が残念な俺が参加しなかったから負けがその分減ったということで勘弁してくれ。

先週、工房のリアル軍曹とか等兵に歩きマシと連撃教えるためにトレモ2,3回おごったら
自分用の資金がピンチになって自粛してたのは内緒だ!
314ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:27:11 ID:yd3ws+CTO
パーセンテージは50%50%の互角、ポイント差は約280… 。
あと2時間、あと2時間あれば……!!
315ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:28:22 ID:yd3ws+CTO
>>312
逆に鉱山都市か鉱山(夜)のどちらかが無ければ、と思わんでもない。
316ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:30:00 ID:MxBPgTk9O
稼動初期から連邦一筋の俺としては胸が熱くなるな。

今仕事終わりで今日は参加できなかったが、昨日は不利な中野良タンクで大幅勝ち越し拠点2落とししまくってきたんだ。
少しでも差を縮めようと…。
次勢力戦があったらまた共に闘おう、連邦同志よ。
317ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:30:22 ID:+KB5QphYO
この言葉が奥深いものだと今回理解した


<<次こそは勝とう>>
318ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:36:13 ID:MxBPgTk9O
>>317
<<了解>>
319ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:43:44 ID:kYPqozG0O
最後の二時間、貴官等の底力見せてもらった。
13勝3敗、全勝できなかったのは、小生の不徳のいたすところ。
これからも精進させていただく所存。
<<次もよろしくな!>>
320ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:44:44 ID:KymJFy4oO
次の勢力戦で本気だす
321ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:52:08 ID:H6GVWzejO
とりあえずおまえらとマッチしたいw
どんな状況だろうが、勝ちを目指せそうだし、ボイチャも活発になりそう

野良専の俺はそんな絆に憧れる
<みんなのおかげだ>
322ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:58:58 ID:3v2J9Mva0
3日のうち、日曜だけ勢力戦を廃人やったw
勝ち越し16勝 みんなお疲れ
323ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 01:51:12 ID:jRNtq11qO
時間つくって1クレやったらナム戦だた

《すまない》
324ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 02:04:47 ID:yogd5fOkO
>323
<<おつかれ>>
<<ドンマイ>>
325ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 02:14:46 ID:ImEhhzjzO
これで土曜がコートチェンジ式だったら・・・ってのは後の祭りだな。
ジオンは高コスト、連邦は中コスト以下が強いのは確定だな。
最高コストが居ないって文句言われても鮭ギャンケンプのコストは勝因の一つだと思うな。

こんだけデータ取れたんだからVerUp期待してるぞバンナム。
間違っても陸ガンのダウンは勘弁な。
326ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 02:33:30 ID:yd3ws+CTO
全機体のバランサー値を一律にしてくれれば
他の修正は要らん。
327ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 02:34:41 ID:aO0d2YRa0
さっき、タイマン2回やってきたけど
敵のバンナムはカット必中なのに味方は全然カットしてくれないのな。
俺、バンナムの使い方間違ってるのか...?
328ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 07:08:50 ID:RGFXQEzYO
基本 連邦のナム兵はアホだよ 設定が カ・ライ w
329ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 08:01:42 ID:5kAuBR1DO
初日だけの10勝2敗だったけどもっとやれば良かった
悔しいな
330ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 10:29:06 ID:Y95vqK5d0
くそう、こんな熱い展開になるなら出撃して置くべき
だったか…。連邦の同志よ、すまない。
土曜も1クレだけやって「ツマンネ」と思って帰って
しまったからなあ。
ララァ…歩が居ない将棋は負け将棋…もとい、不甲斐
無い私を罵ってくれ…
331ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 10:34:05 ID:wvgYF5ZCO
>>326
そりゃつまらん話しだな
332ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 11:22:53 ID:WaW0ZkUnO
すまないオマイら
折角反撃の狼煙あげてくれてるのに諭吉さん紛失して出撃どころじゃなかた
( ;ω;)
333ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 12:09:23 ID:x5jkSX5GO
おのれ>>332の諭吉めこの忙しい時にどこほっつき歩いてやがったんだ!
334ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 12:44:00 ID:WaW0ZkUnO
>>333
いいんだ
誰か良い人に拾われて、最終的にその人の所に行くか、もっと有意義な事に使われたと思う事にしたお
(´・ω・`)
335ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 12:56:02 ID:5kAuBR1DO
くそ…1クレだけジオンで出て2連勝しちまった……

と思ったんだが確か33ってポイント関係無いんだっけ?
336ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 13:41:19 ID:yd3ws+CTO
>>335
どうだろう…?
3vs3や1vs1にならなかったから分からないや。
バンナム戦はミリタリーP加算されないのは分かってるけど。
337ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 13:55:01 ID:RRA1kZAWO
こちら262だ、返信遅くなってすまない

昨日はラストまで粘ってみたが4勝2敗+バンナム2回で終了した

ラストの2回がバンナムだったのが凄く残念だったな…

皆の逆転を目指しての奮闘ぶり、追い上げるゲージを見て、すごく嬉しく思い、同じ連邦の一員として凄く誇りに思う

あと少し時間があれば、俺もそう思った…
(続く)
338ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 13:56:17 ID:RRA1kZAWO
(262より続き)
皆の逆転を目指しての奮闘ぶり、追い上げるゲージを見て、すごく嬉しく思い、同じ連邦の一員として凄く誇りに思う

あと少し時間があれば、俺もそう思った…

結果よりも皆で力を合わせて逆転と言う目的に向けて共に歩み戦えた事、この事が何よりの戦果であると俺は言いたい

気持ちを1つに、これが何よりの絆であると

ジオン軍もなかなかの手練れであった、だからこそあえて俺は、彼等にこう言いたい!

『連邦兵の絆を見たか!』と

賛同し力を貸してくれたこのスレの皆へ、そしてイベントに参加した全ての連邦兵へ
《ありがとう》
そしてこれからも
《よろしく》
339ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 14:39:48 ID:e9BbeNKJO
1対1だったけどポイント入ったよ。

1戦目、18cm対ドムキャだったけどw
340ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 15:28:31 ID:7GoIsufkO
北極基地左ルートのアンチが面白いな
中央を最速で突っ切って坂下の入口から入ると敵護衛の編成が見事に崩れる
341ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 22:48:36 ID:uU/BF+VF0
アゲて書く程の?護衛側も普通は坂沿い中側から1枚回り込んできますよね?
342ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 00:07:39 ID:aO0d2YRa0
なんか北極全然勝てん。
俺はもうダメだ。
343ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 00:15:22 ID:1BJCIrpI0
俺は普通に勝ち越せたぞ今日は

味方の引きもそれなりだったが何より敵が残念すぎてワロタ
Sクラで砂トロ、キャマダー、ガトシーが一試合中にまとめて出てくるとは思わんかったw
344ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 00:30:23 ID:R545N0C80
北極は8vs8ミノなしは野良でも勝率いい
8vs8なら義眼がのんきにノーロックできないし、タンク砲撃ポイントの優位性があまりなくなる。

中途半端に義眼にノーロックを許す6vs6が一番連邦に辛いと思う
345ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 10:55:05 ID:kt9+pPDiO
北極は砲撃地点の乱戦が多いから
護衛にも格がいた方がいいかもね。
乱戦できない機体は中央にでも逝ってくれ。
346ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 12:43:10 ID:kt9+pPDiO
タンクの砲撃が難しいのも問題かな。
あの形状では先行しながら撃つとすぐ当たらなくなるし。
347ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 16:05:01 ID:cZY5iRnDO
このマップで2戦目俺が元旦乗って左ルート指示されたやつは戦力外通告なのでよろしく
ただし枚数有利の時だけは仕事してくれ
枚数同じなら無理しないで前衛1機担当してくれるだけでいいです。拠点落とされた後の敵タンクは放置でいいから担当敵機ガン見でお願いします
腕に自信のあるやつは開幕は中央を頼む
348ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:54:38 ID:8XZPhh8PO
しかし全員左行く
349ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 19:11:02 ID:1ebeJ0zOO
そしてサッカー始まる
350ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 19:22:47 ID:DsZ2oBpq0
先日の勢力戦の際、ここの住人および全国の連邦兵の奮闘に心打たれて
どんな無理マッチ・無茶編成でも「勝ち」を目指して動くようにしているぜ。
諦めず、勝ちを目指す。
捨てゲーはもったいないしな。
351ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 19:57:17 ID:jBkOI9L6O
>>347
雑魚がなに偉そうに書いてんだカスが
66でタンク出すてめーが戦力外だよカスめが
タンクしか使わない馬鹿は5回死んで降格しろよカス
何が戦力外だよ
なら貴様のタンク一機で拠点おとせよボケが
352ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:18:28 ID:UsSWBhMpO
>>351よ、おちつけ…
>>347は俺も気にくわんが、タンク(司令塔)がいない戦闘はどうなるかは、わかるだろ?
353ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:27:58 ID:MTapyatW0
>>343
砂トロはやればできる子
354ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:29:33 ID:kt9+pPDiO
>>351がタンクに乗れば解決。
355ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:35:03 ID:xv+kphusO
タンクの意味がわからない>>351は間違いなくゆとり
Bクラスから上がってくるなよ
356ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:41:35 ID:c1onpmpKO
おまえら>>351に釣られすぎだぞ


ABで五割くらいタンク乗ってたが、中央ルート赤6でいいな。味方にミサイサがいたら囮になってやれるし
前衛は護衛もアンチも我慢だな。護衛はタンクを餌に落ちなければいい。アンチは芋投げて拠点落とすの遅らせて、敵MSをはやめに落とさないことだな
357ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:54:31 ID:MW1f745+0
そうだな>>351なんてスルーしろよ。

なんか北極は中央ルートもジオン有利な地形配置じゃね?
中央ルートの岩場はバンナム的には砲撃ポイントだろうけど、
あそこほどアンチ有利の地形は他にないと思うw。

また、ジオンは中央付近から建物に隠れて撃てるのに、連邦は隠れる場所もない。
というかむしろアンチに有利なように建物が置いてあるだろw

岩場行くならジムキャで上がったり降りたりを繰り返しながら砲撃するといいと思う。
358ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:03:57 ID:1tdV8494O
せっかくバージョンUp&新機体追加の情報が出たのに。
359ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:11:24 ID:ZASBdZ80O
>>358
詳しい内容も分からんのにキャッキャウフフできる訳無かろうよ。

ばーうpの妄想だけで興奮する程ガキじゃねーし、
バンナムの斜め上修正に慣らされた身としては
これ以上最悪に近付ける更新をされないように祈るしか無いぜ……。
360ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:13:38 ID:vgRJyCg90
ジム頭修正されたら、楽しみが無くなる・・・
361ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 04:25:51 ID:1tdV8494O
>>359

でも、明日になればキャッキャウフフしてんだろ
362ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 07:56:47 ID:u064y2wE0
むしろ何もわからない今だからこそのキャッキャウフフ

情報見てから失望するのはよくあるこーとーだー
363ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 08:13:15 ID:3jMQzz4PO
あんまり青葉区に金使いたかねぇが、なんだかんだいってあと6勝すりゃボールの条件満たすんだよね、出撃するか悩むわー。ボールって楽しい機体かい?
364ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 08:27:08 ID:jPOlg3P2O
で、次の新機体はどこのマップで30勝だ?
365ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 08:27:41 ID:vAjc8GJEO
>>363
サッカーに使われたりするぞ、相手からすれば楽しいんじゃないか?
366ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 08:37:09 ID:LBHhwWejO
>>363
取り敢えずだな


シャアザクとケンプが嫌いになる(リプ的な意味で)
367ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 08:39:06 ID:u064y2wE0
>>363
ザンジバルと輸送艦を叩く気があるなら普通に使える
368ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 12:02:47 ID:P8lgmQJIO
>>363
コス140以下で使わないなら素ムキャでいい機体。
俺はボールコンプしてから使ってないな
369sage:2009/10/21(水) 12:37:52 ID:JHrdY7X60
>>368
もっと使い込んでみたら?
ワイヤーCと機動4でフワジャン練習してみ。
ABQが一気に連邦有利になるかもね。

370ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 14:12:43 ID:jPOlg3P2O
>>369
それはわざとか?
それともドジっ娘か?
371ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 14:26:42 ID:P8lgmQJIO
>>369
使うのはいいがキャヌン被せる阿呆がいるから、あんまり使いたくないな。

勿論、Sの話な。
372ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 15:09:11 ID:IhXSBC580
ついに連邦に240格が来たがはてさて・・・
373ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 15:12:35 ID:IhXSBC580
間違えた近だった一応EXAM積んでるらしいが・・・
374ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 15:18:53 ID:InRKvaMsO
Sは外し解除されるし、アレはガトが基本になるかな?
BDの性能は陸ガンの上位互換だといいな。
375ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 15:36:15 ID:InRKvaMsO
見落としてたけど、指揮ジム本当に二刀流になるのか。
Aクラスで流行るんだろうな。
ストのタックルからの連撃も楽しそうだし。
あと意外とチャージ格闘が使えるようになるのかも。
376ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 17:54:02 ID:ikRnLvXgO
BD1はEXAMにばかり注目されてるけど武装とかどうなるのかね?
メインは100mmマシ確定だとして陸ガンみたくブルパ、BRもあるか?
サブは頭部にお馴染みバル、胸部に機関砲二門、腰部にミサイル二門
どんな仕様になるか楽しみだ
377ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 18:22:21 ID:xckEGT7kO
まあ兵装もあるけど、機動力がどうなるのかね。
今のジム改がガカスと同じ程度なら200コスト機で
十分ということになるだけだろう。

連邦の近距離機の弱さが解消してくれんと、永遠に高ゲルゲーのままだわ。
378ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 19:12:36 ID:FZH4oB2r0
>>376
予想開始!

100マシA 6連
100マシB 3連
100マシC 3連フルオート

胸部ミサイルA 1発発射/弾数4
胸部ミサイルB 2発発射/弾数4

セッティング機動1〜4 装甲1〜4

EXAMシステム パリったら無限ブースト(ただしFCSが極小←サイサより狭い)+格闘しか出来ません

さ〜て、今回は当たるかな?w

つーかタンク乗りにとって恐怖の象徴、ギャンが復活しやがりましたよ(´・ω・`)
379ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 19:26:19 ID:ZASBdZ80O
なんだ…今回の更新は……?
怠慢をモットーにしているバンナムが仕事してやがる……。
バンナムに一体何が起きた………?
380ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 19:34:29 ID:WVCG7QaI0
チョバムがあのザマなのにEXAMに期待しろってのは無理な話
381ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 19:42:08 ID:ku8MtDdFO
つーかSクラス専用格闘とか…
俺絶対見れねーじゃん
382ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 19:42:14 ID:gWpZ6+H+0
>>376
一応素体は陸ガンかジム頭(もどき?)だった希ガス
当然マルチも持てるやろ

EXAM発動したらQD可能とかという落ちかもね
もしくは14人に分身して踊りながら歌いだすとか
383ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 19:49:57 ID:GWBxLCId0
目が赤くなるとかそんなんだけだろ
チョバムもなんもなかったんだから

あっても硬直チョイ減りとかそんなんでしょ
384ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 19:52:39 ID:ikRnLvXgO
>>382 完全否定は出来ないけど持ってないと思うよマルチ

素体は陸ガンじゃなくて陸ガンのボディを改造したものだから

385ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 20:02:53 ID:3MBsWC8EO
でも脇にミサイルランチャー積んでる設定ってブルーのが先でなかったっけ?
陸ガンの胸バルカンは有名だったけどマルチは知られて無かった気がするけど。
386ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 20:09:06 ID:yC1lJB5iO
>>378
つまりパリったら拠点までブーストすればいいんですね
387ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 20:53:28 ID:mHST0r6gO
EXAMシステム、スタンバイ!
<<後退する!>>

こうですか?わかりません!
388ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 20:57:46 ID:P8lgmQJIO
>>387
やったな
389ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 21:47:26 ID:NnFc8gjYO
指揮ジムにサーベルCを追加
ってなってたけどこれってREV2稼動時みたいに
28日にターミナル通したらコンプしたはずの指揮ジムの欄が
次の支給まで1500とかになってたりするって考えていいのかな?
390ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:20:58 ID:P8lgmQJIO
>>389
多分そうなるだろうな。
391ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:56:30 ID:K3aiJCT60
今日の戦場どこだっけと携帯を確認したらverうpの情報来てて吹いたw


BD1号機ねぇ・・微妙枠240帯だからあまり良い予感がしないが画像みると100マシ基本装備っぽいけど
どうなんだろうね。陸ガンの上位版あたりが妥当かのう


格枠についてはいまさら外しできても一部の奴しか使いこなせないだろうし何より2格基本とかになって
空気読まない奴のせいで編成ぶっ壊れの要因になりそうだからどちらかというといらないが
晴れて妖精がAクラ専用になったのでまぁよしw

てか近枠の調整期待してたのにまた来ないのかよ・・
392ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 23:27:48 ID:EFjUbrVX0
それよりも高機動戦士ゲルググな現状をだな。


射カテの調整はまだなのか?
素ダム全くといって良いくらい戦場で見ないんだが。
393ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 23:37:57 ID:iA2q+nCLO
いらん
394ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 23:46:15 ID:n1vTC2+t0
いや必要だろ、射狙の調整。

とりあえず今回一番でかい調整は敵拠点体力参照機能だな。
タンク乗る時に一々、敵拠点8番機とかいうのメンドかったんだよなー。
395ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 01:23:45 ID:SC1immeiO
短パン撃破!
396ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 01:40:27 ID:vIE67R8jO
素ダムにこそ二刀流だろjk……
アムロの格能力ナメてんじゃねーぞバンナム。

さっさとガンダム超強化しろ。
397ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 06:47:11 ID:FiBQeoXKO
射狙の超強化はしなくていいが、後ろ指さされないようにはなりたいよな。

少なくとも射は弾速、リロードやBR発射遅延の改善。
狙は対拠点能力の強化が急務だな。
398ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 08:09:35 ID:6/b+pgCYO
てゆーか、BDのアレって、他のゲームに登場した例でいけば、ピリッたら発動するってヤツか?ぶっちゃけいらんぞそんなもん、高コスはピリッたら下がってほしいんだが…なんか無理して撃破される奴が増殖しそうな予感が…。
399ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 08:27:22 ID:YHZcqtkrO
>>398
無理して下さいな超兵器に化けます。
三国志対戦にもあるだろ…ほれ味方全員撤退させて、うぉぉぉぉとか言って変身する超絶なんとか
400ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 08:50:39 ID:/4/X78mp0
ブースト無限ということはだ
フワジャンしながらどこまでもいける・・・
みんな発動で空のたび・・・よしバンナムいい調整だGJ
401ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 09:06:46 ID:6/b+pgCYO
まさに青の死神(味方にとって)になりそうだよね、次のスレタイにしてもいいくらい。
まあ、無理してでも撃破を狙わないと勝てない状況とか、ピリッて逃げる時には武器になりそうではあるが、そう割り切って使ってくれる方がどれくらいいるか…。
402ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 10:59:56 ID:SC1immeiO
ところで、バージョンアップの日は何のステージか誰か教えてプリーズ。
403ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 11:15:22 ID:O2kwqGaO0
>>402
公式を見ような

うpデートがたしか28日だから鉱山都市Rの66
404ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 12:29:25 ID:yrrFh0M7O
連邦はBD一号機なのにジオンはイフリート改じゃないんだよな。
これでイフリートが同性能だったらおかしくね?
405ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 13:28:16 ID:SC1immeiO
>>403
サンキュー28が楽しみだ。
406ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 14:44:00 ID:tFefPhRKO
ブルー開発の経緯は

ジオンで開発

MSの性能がたらねぇ

連邦に亡命

陸ジムベースで開発

やっぱ性能たらねぇ

体だけ陸ガンに交換

それでもたらねぇからMCに出力強化も追加

だったはずだよな
407ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 14:50:34 ID:U5buQ5j+O
現状ズゴがメガ粒子砲と言う名のマシンガン持ってるんだから、ダムもビーライと言う名のマシンガンにして近に移行すれば解決!
408ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 14:52:44 ID:XFVpc+WkO
>>404
ピクシーの対で200の格がイフリート

BDの対で240の近がイフリート改

だと思ったが斜め下をいかれたか…
409ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 14:55:07 ID:VWJzMCYBO
>>406
正解、BD1は陸事務ベースでBD2から陸ガンベースね
410ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 15:12:23 ID:gBTaN6t80
VIPの荒らしですスルーで

どこかのスレに行って最後のレスを全力で否定しまくろうぜww
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256182284/
411ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 15:12:40 ID:lmzKCVm+0
>>409
本当かい?
412ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 15:12:57 ID:rl7gWiY60
>>409
ねーよ
413ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 15:13:38 ID:RJKQUvhL0
414ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 15:13:54 ID:zp8QGPP+0
>>409
え?確認して書いてる?
415ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 15:14:19 ID:OFFskbrv0
>>409
クイズは他でやれカス
416ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 15:38:47 ID:hOJPTY+tO
VIPPERのノリは好きだけどこういう凸するところは大嫌いだわ
417ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 16:38:34 ID:yaZnL1rD0
暫く44がないから控えていようと思い静観してたが…
久しぶりに見に来ると何だこれは……
バンナムに何が起きたんだ!? あれか勢力戦は本当にデータ収集をしていたのか!?
改善しすぎだろ……
しかし新機体は陸ガンベースの3号機が良かったな……
418ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 17:02:21 ID:mZstPYRKO
自分もBDシリーズは全て「ジム・ブルーディスティニー」で陸ジムベースと記憶してたわ
陸ガンより陸ジムの方が性能高いっていううろ覚えからだけどね
ガンダム頭はEXAM載っける飾りってやつ
419ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 19:00:17 ID:hOJPTY+tO
陸ジムベースは0号機だけ
陸ジムボディがEXAMに耐えられなかったからEXAM積んだ頭だけ陸ガンボディに載せかえたのがBD1
最初から陸ガンベースで作ったのがBD2
その2機の予備パーツとして作ったのがBD3
420ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 19:00:36 ID:/sGBlHXvO
BD1は陸事務から頭だけ陸ガンに移植
2は陸ガンから作ったけど盗られちゃいました
3は宇宙用にしてみました

だったはず
421ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 19:40:11 ID:tFefPhRKO
2、3号機はどちらもバックパックの交換で宇宙に上がれる
3号機は予備機
本来は2号機がユウに渡されるはずだった
予備機なんで博士の手に渡らなかったため青くない
イフ改〜2号機までが青いのは博士の趣味
マリオンが宇宙の色を蒼と言ったため
イフ改と2号機の肩が赤いのはニムバスの趣味
返り血なんだとか



ブルー、PSPでリメイクされないかな
シミュレーターのアムロにリベンジしたいぜ
422ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 20:15:40 ID:Mu04K3t6O
青は食欲が低下させる色
423ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 20:30:28 ID:e1YMyDJ6O
>>422
ブルーハワイなめんなコラ
424ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 20:31:49 ID:/sGBlHXvO
>>422
食欲を低下したら青…だと…?
425ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 21:56:00 ID:AzChBZpaO
EXAMシステムってピンチになったら幼女の声が聴こえてロリコンのまだ死にたくないって願望を強化するだけのシステムだろ?
違うのか?
426ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 22:16:12 ID:QGRW1E010
わかった、EXAM発動したら13秒間無敵にすりゃいいんだな!
そのあと自壊。
427ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 22:34:58 ID:t4zojmb+O
短パンしねっ
428ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 22:43:11 ID:qbylSbgwO
ビルダーだとBD1はテスト用EXAMなんだけどな
あとBD1のメインにサプレッサー付きのマシンガンあるけど実装されたら面白そう
429ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 22:44:49 ID:f/68DNBx0
半年程前BDの3号機が実装されないかなと書き込んだら、一斉に陸ガンの立場ねーだろと叩きまくられたなー・・・
430ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 23:14:53 ID:cNw3tE0b0
まぁどっちも地上専用機なんですけどね。

旋廻性能向上
ブーストちょこっと増量
格闘威力微増
リロード時間微減

くらいがEXAMとしては妥当っぽくねと思うんですよ。ここでまさかの

オーバーヒート時のゲージ回復時間微減

とかだったりして。
431ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 23:15:45 ID:cNw3tE0b0
あぁ、すまんだす、BD1とイフリートはどっちも地上専用だからLTとかABQは関係ないよね
って言いたかっただけダス
432ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 23:26:08 ID:MJvqHa9zO
エグザム発動したらバニングがリストラされると聞いて飛んで来ました!!
433ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 23:57:32 ID:O2kwqGaO0
バニングがマリオンになるのか…
434ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 00:03:51 ID:TgmdMy4kO
>>433
バニングがマリオン(の格好)になるのか…。


ぐはぁっ
嫌なもん想像しちまった。
435ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 00:04:35 ID:cNw3tE0b0
>>433
マリオン・ウェルチ『やめて…怖い人は嫌い!』(CV:菅原正志)
436ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 00:20:43 ID:X3hsAT6W0
>>434-435
あわせて想像しちまったじゃねーかクソったれwww
437ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 00:21:20 ID:U+GXqYWl0
カテゴリー勝利傾向グラフって…
俺の場合遠、狙の部分が全く無い近に異常に傾いたグラフを晒すってことじゃないか!
特に狙撃に至ってはver2になってから数回程度(間違いなく旧砂には一回も乗ってない)しか乗ってない
438ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 01:00:23 ID:BS8UX8gv0
>>437
俺は連邦なら狙と射がほぼ皆無で、格が少々、遠そこそこ、近多めという非常につまらないグラフになりそうだが

ジオンだと無双が多い分狙と射もそこそこ膨らむだろうけど
439ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 01:29:53 ID:9MjJQqk9O
トレモは含まれんのかねぇ〜

支給からハングレBまでトレモで出したから搭乗数すごいぜ
440ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 01:56:44 ID:m8z1+2gx0
狙撃は登場回数0だからグラフがペッタンコになる
まあ新砂の方はコンプ済みだがな
441ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 01:58:40 ID:Pgf0D3bF0
勝ち星にバンナム戦は含まるけどトレモは含まれて居ないぜっ
ということで普通の人なら近格遠以外はぺったんこだと思われる。
442ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 02:39:47 ID:hzepLGutO
紹介画面で射狙が突出しているパイロットを見たら覚悟を決めろってことだな
443ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 02:44:00 ID:m8z1+2gx0
>>442
億分の一ぐらいの確率で
変態ランカーもいるから諦めるなw
444ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 03:15:29 ID:7ZJg991WO
>>443
それじゃあ、ほぼ諦めろって事じゃねーかww
445ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 04:06:40 ID:CRG9O6NRO
新兵時代の負債って可能性もあるぜよ
446ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 04:20:52 ID:4Xrd/HgD0
どちらにせよ近距離以外100勝すらしてない俺に死角はなかった

↑結構みんなそんなもんじゃないの?w
447ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 05:28:22 ID:7ZJg991WO
あとはばーうpしてから実際に自分のグラフ確認してからだな……。
どんなグラフになるのやら。
448ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 05:41:07 ID:ou1/aanMO
オレは近と遠だけ突出してる訳だが…
449ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 06:32:39 ID:Uca3TPhUO
タンクに乗ってないのが分かるのはいい‥かと思ったが、よく考えたらどうしようもないのが最初からわかるってすごい萎えるよな
Sクラで遠カテペッタンコとか射狙伸び放題ばっかり引いたら‥ガクブルだぜ
450ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 06:50:39 ID:GRLEev28O
>>448
それが普通
451ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 07:35:49 ID:Uca3TPhUO
それも正直不安
射狙伸び放題よりははるかにいいけど。
66で誰も格や射にいかず近5になった時の残念率はかなり高い。射が出た時の残念率も高いから微妙だけど
近5自体は別に悪かないんだけどなぁ
452ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 08:12:27 ID:gLPrSMr+O
BDの初期装備が陸ガンとまったく一緒だからその後の支給も同じかな?
453ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 08:13:19 ID:d9nRCveaO
遠ペッタンコにお詫びタンク乗せるならオレが乗るってなるだろうし
延々タンクしか乗れない日とかあるかもな。
454ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 08:34:23 ID:v6S/NOXeO
ペッタンコは大好きだがそういうペッタンコは勘弁だな。
455ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 08:41:46 ID:T0AGBXR/O
>>450
残念ながらAでは異端。

戦闘履歴を見て愕然とした。時間帯のせいと思いたい…。
456ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 09:56:49 ID:7ZJg991WO
>>454
アンタとは良い酒が呑めそうだ。
457ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 10:26:48 ID:i3+/XHFIO
ジムカスのライ・グレ練習中なんですけど
基本、引き撃ちでいいのでしょうか?
ジムライの射程を使って硬直狙い撃ちしながらだとポイント250〜300は取れ被弾も少ないのですが…

寒マシ、頭バルだと良い時は400とか取れてたのですが
その分、インファイト気味で1落ちとかしてましたけど…
458ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 10:53:43 ID:dSwLQzA4O
グラフ気になるならExcel使えばいいじゃない
459ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 11:03:55 ID:pFV8oNvQO
>>457
まずはハングレメインくらいに使い倒せ。
460ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 12:17:08 ID:vPGH1tZKO
青葉区はタンクだしつつ全アンチタンクで余裕勝ちだな。実は連邦有利MAPじゃね?
タンクつまらないけど。
461ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 12:56:30 ID:ENSWi95J0
ジムライハングレで引き撃ちとか死ねよ
462ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 13:31:12 ID:Uca3TPhUO
ジムライハングレ乗るなら味方を気にすること
 
例えば一瞬2vs2の状況ができた時に弾切れだとか距離取りすぎたせいだとかでカットが遅れたりできなかったりしたら死ぬほど反省しないとダメ。そしてそういったことが多いなら乗るのは早い
 
近距離に限ったことじゃないが、まず第一に気にするべきことは味方の負担。0落ち200くらいが多いやつは味方に負担かけてるやつがほとんどだから自分に厳しくリプレイ見てみるといいよ
463ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 14:19:22 ID:i3+/XHFIO
>>459>>461>>462
レス、ありがとう
うむ、変に射程距離があるせいか、距離を取りすぎてるのか…

自分でも、ちょっとチ近かな?って思ってたから少しトレモに籠もって偏差共々練習するよ
464ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 16:10:19 ID:gDJNfXwm0
ジムライは距離200でも着地硬直とってヨロケさせられる武器だと思えばいいのでわ
最長射程はバズリズのチャージカットや狭いところでのマシ当たらない距離からの削りに使う
465ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 07:19:47 ID:BJXXVNne0
ちょwなんで書き込みないんだ?
466ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 08:06:26 ID:/WWdT1rqO
>>465
連邦スレは妄想ネタが無い時は進行遅いっす
467ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 08:08:32 ID:oX+MYjBF0
俺が忙しくて書き込みできてないからだなw
だからいまどきオフショア開発はやめろとw
468ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 10:46:32 ID:Uj9c+5+0O
>>467

サーファーですか?
469ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 13:14:08 ID:k5pnCyGK0
>>468
システム屋の方。
後進国の下請けがギブアップして祭りw
日付またいで帰るのが常態化するとさすがに絆は出撃できないし
ネタも思いつかないしこのスレに書き込む気力もない。

技術力が低いってだけじゃなくてなんか意識が低いよな。
そんな姿勢でも食いっぱぐれないんだから奴らが本当に羨ましいよ。

今日は久しぶりの休みで絆出撃してきたよ。
470ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 14:44:09 ID:CA+5y2YV0
今日10回ほど使ってきて宇宙ならジムカスよりジム改のほうが使える気がしてきた(あくまで射撃戦に徹するとして)
装備はジムライ+100B固定で宇宙は着地硬直がでかいから硬直打ち抜ける数がかなり多くて気づいたらかなりのptになってる
471ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 14:57:51 ID:bFUslzlLO
>>470それ、俺も思った。
でも、カスのが断然展開速度が早いよ。
472ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 14:57:55 ID:irqjHyyhO
偏差で敵落としてリプレイにうつると、なんかうれしいね
473ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 15:03:28 ID:msNQW4zQ0
ダメソはジム改だろうね、俺は駒使います さーせん
474ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 15:18:22 ID:k5pnCyGK0
ジムカスは難しいけど宇宙88では特になあ。
カスライは射撃戦メインだと宇宙では火力不足だと思う。
インファイトも苦手な機体だし、
他の味方と一緒に乱戦に参加することもできないしね。

護衛側が乱戦になることが多かったから、
指揮ジムで格護衛へ行ったらいい感じだったよ。
追いかけるだけで勝手にアンチが引いていくし、
タンクに噛み付く敵からも効率的にダメ取れた。
475ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 15:31:31 ID:msNQW4zQ0
L2は隠れるところ沢山あるけど、ABQは平地戦が多いからなー
476ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 15:45:42 ID:j9cRM1eEO
>>465
週末は出撃せずに表で遊ぶに決まってるジャマイカw
477ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 17:33:57 ID:Mk87ENYuO
なんかボールの設定出すためか対人戦で遠後出しかぶせで乗って来るやつ2連続で引いて連敗
ボール乗れば毎回3落ち
見方が遠出さないとボール乗らないでシンチャテロ最下位
勝っててもどれと言ってるのに勝手に囮になると突っ込んで死ぬ
Aクラで降格志願とか?味方全員分の金返せ
478ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 17:39:19 ID:Mk87ENYuO
うあぁ、大尉(少将)だ…
しかも近以外しか乗ってねえ
479ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 17:48:34 ID:irqjHyyhO
>>478
それはひどいw
480ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 18:12:55 ID:AePC50Pw0
本当になんでそんな雑魚でもシンチャテロだけ学習してるのか世の中分からんな
481ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 18:18:30 ID:yGMp+oBXO
>>478
晒しスレへGO!
482ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 18:56:22 ID:NTmhgsMOO
うひょ〜 ルナツーは連邦楽勝だな!
14連勝したよw
483ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 19:39:23 ID:mJwNGYX/0
うかつに連勝とか書くとカスがなだれこむからやめてw
484ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 19:43:06 ID:09d90MAl0
>>482
俺が出撃していないからだということを忘れるなよ
( =○=)つ
485ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 19:46:48 ID:yGMp+oBXO
そうか?5割がいいとこだったよ。
俺がタンク乗ると拠点落としても負ける。ボイチャも飛ばしてんのに。
ジム乗ると勝つ。
そんなパターンだった。タンクの勝ちを増やしたかったのに。
まーでも昨日までの青葉区よりはマシだった。
486ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 20:07:12 ID:j9cRM1eEO
>>482
おまw良い時は黙っとくもんだwww
487ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 20:07:42 ID:mCNsKcB70
タイマン2戦目にザクキャ出された挙句、負けた・・・・
488ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 21:41:48 ID:D9PTCW1lO
>>487
(`A`)エー
489ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 22:29:39 ID:oX+MYjBF0
これまで遠乗ってこなかった奴、次のBUで大変だなw
490ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 22:42:05 ID:AwkfXnTD0
>>489
なぜ?
タンク乗りなれてないから出さないよーって宣言できるからいいじゃん?
491ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 23:52:07 ID:Fe7V4orVO
>>490
なんというキリッ(`・ω・´) ww
492ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 00:58:58 ID:vyjbHXfk0
>>490
とりあえずトレモで100万円分タンク乗ってこい
493ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 01:37:16 ID:oxG27eS80
トレモは通算されないらしいからダメだな
オフライン店探して来い
494ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 02:32:11 ID:INWEzuYj0
枚数有利にもかかわらず1stで拠点取られるアンチはもっと反省しろと思った。
枚数不利側で1stで拠点叩ききった俺(護衛)を地雷扱いかよ。
アンチの目的忘れて2対1でモビ戦ですかw
しかも、プロガンとジム改で1護衛を瞬殺できないとかねえよ。
495ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 02:44:04 ID:INWEzuYj0
なんかタンク乗らない奴の心理ってものすごいなw
目的忘れて単なるモビ戦繰り広げるタイプだな。
496ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 03:33:28 ID:8jQ6X+BWO
>>495
まあAクラの大半がそうだな、タンクの護衛意識は砲撃ポイントに着くまで。
アンチが来たらチャンバラ開始でタンクは視界の外、アンチ機体を落としたはいいが
味方タンクは敵格に消されてましたとさ。で、やったなとか意味不のシンチャw
497ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 04:07:51 ID:Na/Dda970
Sでも2ndのラインあがらないとかザラだぜ
ゲージ負けてるのにサッカー大会
サッカーして逆転できるならサッカーしていいけどなw
498ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 06:38:15 ID:JZ4tbyCKO
珍味
499ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 06:53:14 ID:QSmjxDBLO
どう考えても時間無くて拠点落とし間に合わないのに
「拠点をたたく」連打する格闘機体とかいたな
んで、残り5カウントでわざわざ俺(タンク)の前来てマシ打ちに来やがった…
500ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 07:59:17 ID:Fd1Va97LO
射格後しか乗らない俺でもさすがにタンクのNLは覚えたよ
まぁ大抵はジムキャやボールで何とかしてしまうのだが
501ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 08:28:33 ID:zEA13Dh10
>>499
それ、>>490 だよ。
502ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 09:42:18 ID:N34onB3XO
俺は逆にタンクが好きでたまらないから護衛してる。
Aクラ大尉だけど野良でタンクをキッチリ護衛して
タンク初心者に戦況をひっくり返す遠距離機体の醍醐味、
快感を味わって欲しいからね

(*´∀`*)
503ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 11:12:00 ID:lcNGmQhsO
にしても護衛過多が増えてきたな。
66どころか88でも1アンチさせられるとは思わなんだ。
そのくせ拠点落とせねぇとか何してんだか。
今でも格2〜3はデフォなんだからVU後はどうなるやら。
504ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 11:27:10 ID:zbuYlcoe0
前も書いたけど、護衛は1枚は中央つっきってアンチの進行おくらせないと、
乱戦になるから事故が増えるんだよね
みんな右にかたまってない?(笑
505ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 11:47:45 ID:y+3pTvlSO
格は2枚以上出すなら、1枚は護衛行けよ。
3格なら44で分かれても3格1近
格ばかりで何がしないんだよ。
だからと言って全護衛もなしだがw
506ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 12:51:16 ID:0TTwGoX8O
初心者の軍曹です。


ジムコマに乗ってるんですが、サブのハングレは青ロックで投げた方がいいのでしょうか?

常連の大将の人にそう言われました。
507ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 13:00:24 ID:sH6Z4eG8O
>>506
そんなことも解らないなら貴様はもう二度とハンドグレネイドを持つな!
508ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 13:15:23 ID:V6k8Vo0P0
護衛過多なんか昔から
特に人が多い88になればなるほど
みんながこっちに向かってるから俺もこっちについていく
で全然タンクの前に誰も出ない全護衛街が完成する

88のほうが勝つ気ないゴミは多い
かといってそう叩いてたら全護衛するような面子が44にも顔を出し始めてるから怖い
509ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 13:28:39 ID:U28R76jCO
>>506
駒など誘導武器がなく、歩きを取れないので
ハングレはロックを外して相手の進行方向に投げる、いわゆる置きグレっていう技術の1つ

ハングレは汎用性が高いので、枚数不利になった時の後退時や、物陰からとりあえず投げておくとかすると効果的
あと、味方が斬られている時のカットとか

ただ、仲間が格闘してる時とか乱戦時に投げちゃダメだよ
敵に無敵時間与えちゃうから
510ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 14:05:08 ID:3T64OJmQ0
クラッカーより扱いが難しいけど
ハングレ装備機体に乗るなら是非使いこなせるようにすべき武装

使用方法
青ロックを切って相手の進行方向に転がす(置きハングレ:重要)
複数の敵機に追いかけられて格闘・タックルが振れない時に転がす(逃げハングレ)
敵タンクの砲撃を邪魔したいけど護衛がいて斬れない時にとりあえずタンクにぶつける
物陰に隠れている敵機に壁反射を利用してぶつける

使用上の注意
乱戦に投げ込む×
味方の連撃にかぶせる×

連邦諸氏はもっとハングレの便利さに気付くべきだ
511ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 14:32:24 ID:HDrK6FmwO
>>507
艦橋で踏ん反り返って自分では何もしないで部下怒鳴り散らすだけの奴は1クール生き残れない。
これガンダムの常識。
512ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 16:07:27 ID:VCXAqcBkO
軍曹に置きとか教えてどうすんだよ‥
513ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 16:39:50 ID:wl2hYU5pO
こ、これが憧れのフルアーマーガンダム!
ミサベイつええ!初期装備でコレとかありえにぇー!実践で消化しながら戦える最強機体だな!
514ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 16:40:23 ID:KxnE8RBTO
>>512
出来るかどうかはともかく、知っておく分にはいいんじゃないか?
ハングレの使い方として正しいんだしさ。
515ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 16:59:08 ID:vyjbHXfk0
高低差の多い場所ではハングレ爆撃もいいぞ。
敵からすれば地味に痛い上にせっかく登ったのを叩き落されて、しかもダウン。
時間の拘束力が大きい。しかも起爆範囲が広いから当てやすい。そして黒い
から見えにくい。
516ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 17:16:58 ID:z5tMCw04O
>>513
あんまり前に出るなよ
目の敵にされてるからいっぱい呼び寄せるからな
517ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 17:21:59 ID:vyjbHXfk0
>>516

×:目の敵
○:おいしい餌
518ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 17:34:40 ID:8jQ6X+BWO
>>510
ハングレ壁反射の応用で、フワジャンしてる敵には普通に投げても当たりにくいんだが
地面が坂になってるとこ(こちらに坂面が向いてる)で放ると跳ねて空中の敵に当たるんだな。
ルナのドッグトンネル所でよく使うな
519ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 18:19:34 ID:INWEzuYj0
FAもせめてゲルキャみたいに
逃げ足だけでも最速だったらよかったのになw

あと、目下10連勝中だけどひとつも納得行く勝利がないんだがw
ミノ粉ではよくあることか?
520ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 18:30:08 ID:w51b0bD30
>>519
ミノ粉ではよくあること


FAはベイのダウン値をもっと低く設定してやればなぁと思う
低バラに全部あたらなくなってるし
そもそも当たり目がありません、という意見は否定出来ない
521ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 19:20:23 ID:9SfXO9woO
>>512
> 軍曹に置きとか教えてどうすんだよ‥


今は知らんが、オレがリアル(下士官)だった頃は、我流とは言え普通に壁当て考えてやってたぞ
まだやっと地方に入った頃だから、周りにはマグレとか奇異な目で見られた事もあったが
確かにクラの万能性には劣るが、早く慣れるに越した事はない
522ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:03:45 ID:lcNGmQhsO
取りあえず投げとけって意味でも置きグレは知っといて良いと思うよ。
慣れたら壁当てとか〜ってもクラなら普通に投げとけば当たるんだけどなw
523ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:04:40 ID:c7tRYtLT0
>>519
ルナツーでFAだと開幕最速で左斜め前方にダッシュしてアンチに逝って
デブリ上の砲撃ポイントにフワジャンで上がってくるタンクをその一歩手前のデブリ上でミサベぶちあてる位の技量が必要
アンチのラインが上がってればロケット砲でかなり美味しい思いができるけどね
524ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 23:58:35 ID:INWEzuYj0
ハングレはクラと比べて障害物越えもできないし
荒れた地形では目標地点までまともに飛ばないし、
でも連邦でやる以上、使わざる終えないよな。

L2のデブリ上とか高いところから巻いて迎撃するには便利だけど
クラに比べて有効な地形が限定されすぎる。

それはそうと、ハングレ持ちの護衛が
2枚も最速デブリでハングレ迎撃してるのに、
とろとろ歩いてくるタンクは何なんだよw
525ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 00:17:05 ID:NHa2gTtL0
ミノだと歩きでしょjkwww
526ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 00:20:12 ID:utxi3oWOO
土曜日に久々にAクラスででたら我輩の伍長機動3素ジムが護衛で最速、制圧、一番槍だったでござる。

黒ザクとザク改2枚に狙われたと思ったら誰もフォロー無しでギャンでサッカーしてた始末。
黒ザクもザク改も食ったら2戦目同じ編成ででてきた黒ザクザク改が素ジム見て逃げたでござる。
接待カードでバーストするとびっくりすることが多いぜ。
527ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 02:38:23 ID:9AiRlVBP0
自分のポイント取りで必死の新参佐官は下士官にタンク出させるからな。
しっかり護衛すれば話は別だが、サッカーしはじめるし、下士官タンクを平気で餌にする。
タイマンで勝つ技量がないから常に数的有利を取ろうと群れ、その場その場での勝つためにすべきこと
一切を放棄するから困る。

そんなでサブカ下士官がきっちり仕事して戦果上げると「Aクラで狩りだ」云々恥ずかしいことをのたまうから
情けない。
528ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 08:30:08 ID:Igcg3Csw0
つかリアル下士官は姫でいいからタンク出せって話だ
前に出ねえチャンバラできねえ味方の邪魔するそしてすぐ死ぬ
そんな前衛なんざこれっぽっちも期待してないし
529ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 08:46:13 ID:jBj9mlotO
>>525
そんな考え方だから負け越すんだよ
ベタな砲撃ポイントに向かうなら、ミノ有り無しは関係無く最速でむかうのが吉
530ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 09:11:28 ID:U719mx8oO
マジレスktkr

芝生生やしてる時点でネタだろwww
531ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 09:57:13 ID:v8/HmfcJ0
>>528
こんなんですが、よろしいか?

・砲撃地点を知らない
・近付いても拠点をロックオン出来ない。モビをロックして砲撃する
・砲撃地点についてるのに更にダッシュする
・レーダー見ないので敵の前衛を避けるどころかつっこむ
・何度落ちても繰り返す

敵に切られようが撃たれようがひたすらダッシュしてゲージ使い切ってビービー鳴らして
前衛にサシで切り刻まれて4乙。拠点合体して何もしない方がマシ。

必要なのはトレモで予習する事です。
あと、地雷する事への羞恥心。


532ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 10:05:14 ID:Igcg3Csw0
>>531
砲撃地点知らないのは何乗らせても地雷だから
533ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 10:55:09 ID:St+TGDyD0
下士官なら地雷踏むのは恐れずやってもらいたいなぁ
534ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 11:30:48 ID:S+lMrg41O
リアル下士官を姫タンしたら、ゆとり尉官や佐官の出来上がりだろ?

とりあえず、ジム乗って基本を覚えた方が良い
535ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 12:02:16 ID:qzKQj2p9Q
結局双軍初期機体で基本学べに落ち着くのね…
536ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 12:15:26 ID:Hf4ejrUSO
そりゃそうさね
近の全ての基本が詰まりに詰まった機体なんだから
537ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 12:41:06 ID:cUUaZBSjO
実際、Aクラスだと連邦は編成で考えなしに高コス乗って、考えなしに護衛回ったりする困ったちゃんが多いことは確かだからなー。撃墜恐れて後ろからチマチマ撃つだけならいらんぞマジで。
538ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 13:20:59 ID:4GRdpGFkO
>>537
プロガン(赤2)もジムカス(ブルパ)もLAもF2も駒もみーんなタンクのケツについていくよ!
アンチ俺一人、敵は正真正銘フル護衛でどんなにシンチャ打っても一人も来ないとかよくあること。
んでリプレイ見るとタンクのそばで何かから護衛してるのが一人、残りはタンクの後方を仲良くおさんぽ中とかもよくあること。
あとその状態で拠点落とされると《やったな》が飛んでくる。リザルトで《次こそは勝とう》もセットでお得!

ま、ジオンも似たり寄ったりですわ。特に宇宙。
539ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 13:35:30 ID:cwb3SHiFO
孤立したら死が見えるからな
素ジムだったからよかったものの…
特にAクラスは前に出ない味方ばかりだから撃墜考えて素ジムしか乗ってねえ
それでもいつの間にかA、Bは取れる

アンチ行くつもりが護衛に行くことになったりとか
素ジムで遊撃に回ることもあった
青4とはいえきちぃーぜ
540ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 13:51:34 ID:ZIiuCqBXO
ザクはジオンの主力機体のトレーニングになるが、ジムはジムのトレーニングにしかならない。

541ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 14:04:49 ID:TFP/hAfkO
Aクラってさこっちの連撃被せてカットするくせにやられてる時はカットしてくんないよね?
何で?
542ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 14:19:50 ID:UGqxjuV70
>>541
連撃被せで弾撃ちきってリロ中だから
タックル? 被弾したらダメ50も貰うんで絶対イヤです
543ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 14:25:24 ID:WIaweo8Q0
>>541
連撃とタックルの選択肢がないからさ
544ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 14:29:07 ID:6ODqqvnBO
>>532
だからタンクの尻追っ掛けてんじゃね?w
545ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 14:52:02 ID:cUUaZBSjO
まあ実際に昨日、赤1蛇で護衛に回って2落ちし、勝ったからかまた蛇で護衛に回る糞大尉とかと街したからなー。アイツ勝ったのは、こっちが必死にモビ戦で落としたから僅差で勝てたって気づいてねーだろうなぁ…。
546ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 15:01:51 ID:TFP/hAfkO
出た!
必殺全護衛ww
おまえら頭膿んでんじゃね?
547ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 15:48:25 ID:dXNyMIxCO
だが現実の話、
下手に単騎アンチするくらいならフル護衛の方がまだ勝てる。

味方に数的有利を提供しても活かしちゃくれないしな。
548ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 16:33:23 ID:QzgBS9kNO
>>547
だが現実の話、全護衛風の場合、
真っ先に落とされるのはタンク
Aクラスで6vs6あたりだと
実質、1or2護衛程度で、
3〜4枚は控え選手(サッカーの)
っていうリプは、よく見掛ける。
549ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 16:53:40 ID:F/b43dXEO
>>541
味方が敵を噛んでる→味方優勢、敵は弱い→攻撃だ〜
敵が味方を噛んでる→敵はエースだ→逃げろ〜


きっとこんなもん
550ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 17:13:23 ID:cUUaZBSjO
でも全体見れば勝ち越せはした、どうしようもないヤツを引くことはあるが、優秀なタンクと格乗りが流れてくる感じだな、月2は。けっこうゲージとばし勝ちできたし。
551ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 17:28:35 ID:4GRdpGFkO
>>548
ありゃ控え選手なんてもんじゃないっスよ。控えとはいえ選手ならフィールドに出てくる事もある。

強いて言えば……フーリガン?かな。
552ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 18:06:08 ID:QzgBS9kNO
>>551
>フーリガン
なるほど。
それで彼らは乱闘が勃発するまでは
タンクの裏で観戦してるわけだね。
GCとかでアンチも護衛もしない奴を
フリーターやニートって呼んでたけど
群れなきゃ何もできない
フーリガンも今後は使わせてもらうよwww
553ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 18:37:30 ID:TFP/hAfkO
乱戦になっても相手の連撃は決まるのが笑えたw
最速でカットすると俺が3連喰らうw
モニターには仲間の姿が沢山見えるのにww
3回味方助けたら俺が死んじゃったよw







わざとか?
554ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 20:22:28 ID:xFNsfkb1O
>>547

状況にもよるぞ

88美濃で敵護衛二枚喰ってタンクも喰ったぜ

まぁアンチ俺だけでドキドキ隠れて襲ってたが
555ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 20:34:31 ID:xFNsfkb1O
アゲてすまない
556ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 20:41:06 ID:8K1Q8MkkO
まぁ、そう言うな
ここにだって勘違いした奴がいるだろ
557ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 20:41:36 ID:yQ5Ix4RFO
>>538
わしも見た 過剰護衛というか 味方アンチ2で相手の4護衛とかww
そっこおとされて

リスタで右ルートに何があったのか見に行った
じゃあ右ルート制圧!キリッ
とかシンチャして敵1機しかおらへんやんww

しかもお前ら サッカーもせずタンク見てるだけとかwww


なんもせんなら左ルートこいや!(怒)
558ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 20:42:41 ID:yQ5Ix4RFO
↑ジオンなこれww
559ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 21:26:02 ID:QzgBS9kNO
大尉カードを少佐にもどしたんで、G3かFAで遊ぼうと思って出撃した初戦、
・LA
・駒
・ジム改×2
の佐官さん達の中、大尉殿が
ボールA砲青4だったから、
急遽、ボールBBB決めて、
【中央ルート】
【囮になる】
【○番機】
【拠点を叩く】
【よろしく】
を打ったら大尉殿からの返事は無く、かわりに前衛上官様から
【○番機(俺)】
【叩くぞ】
との、有り難い挨拶を頂戴したのだが、大佐様や中佐様は
大尉殿ボールA砲にゼロ護衛の風情で、少佐カードの俺に何を期待してたんでしょうかね?
まあ、ギリギリ勝てましたが。
560ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 22:07:09 ID:wAyMW3zaO
66でダブタン(玉)にご立腹だったんじゃね
561ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 22:52:44 ID:ZIiuCqBXO
本日連邦Sの即決率が高い近距離。
ジム>>>ジムWD>>>F2>コマ
お前ら勝つ気ないよね?
特に最初にジムが決まると低コスト編成になってジリ貧負け多数。
今日は7クレやったけど、ジムカスを3回しか見なかったぜ。ジムは毎回居たのにな。
で、4勝10敗だ。やってられねぇよ。
562ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 23:15:36 ID:QzgBS9kNO
>>560
> 66でダブタン(玉)にご立腹だったんじゃね

近距離から動かなくて、
6枠の大尉殿(元大佐だったが)
がA砲高コスト球で、
どんな勝ち方ビジョンを
お持ちだったのか?
マジでインタビューしたかった
大佐様によ!!
2球よりも、お好みは何でしたかね?
563ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 23:24:06 ID:a533p5xqO
>>541
なぜSクラスでやらんの?
564ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 23:41:36 ID:2sD7086I0
>>562
66でボールのダブタンよりは勝てんじゃねえの
むしろ常に前衛枚数不利の拠点2落とし必須とか
打ち合わせの無い野良じゃ難しい
敵に拠点2落としされたらイーブンでアウトだし
タンク護衛は捨てても良いと判断したのかも
勝てたのは格差だったからか味方前衛の腕だろうね
565ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 23:56:23 ID:QzgBS9kNO
>>564
でもゼロ護衛4アンチだったし
敵が5護衛でなければ
前衛枚数不利は無いのに
開幕、《叩くぞ》は、俺にも
アンチ参加して欲しかったのかなぁ?
¥160青4の球を見捨てて?
566ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 00:35:37 ID:g+1gZAVX0
>>561
ジムは強いし(犬ジムはしらん)、ジムカスは編成に必須ではない。
射とか居ればジムカスいらんし、他の機体の方が欲しい。
即決はよろしくないが、バランス良くやるのが良いと思う。


本音を言えばジムライ居ると、リスク高くてチクチクゲーになるからつまらんのよね。
護衛では高ゲルほど使いやすくないし、
アンチでは相手低バラ多いから、さほど有利なわけでもなし。

でですよ、アンチで俺が『ジムって中距離戦意外と強いんだぜ?』とかチクチクやって、
『お前ら行くなよ、行くなよ』とか上島竜平風に思ってると
自分がジムライ刺せないぐらい下手なのか知らんけど、
『(ジムカスがザク改の群れに)行ったー!?』とかなって
何でお前ジムカス乗ったんだよ…て良くなるし。

とにかく野良ジムカスにはいい思い出がない。
強い奴も半分ぐらい居るけどさ。

何が言いたいかというと、
>>561は何でジムカスに乗らなかったんだ?
タンク専なのか?
567ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 01:08:42 ID:TAo+OM8uO
ジムカスは格闘しなきゃって信じてる阿呆多いよな。
FCS狭いしQD出来る訳じゃないしAP高くないんだから格以上に噛み付くタイミング見なきゃならんのに
枚数負けしてるなか強引に格闘行こうとする。
バ格やるなら低コでやって欲しいわ。
568ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 01:11:28 ID:Fv2rYPEcO
>>566
遠に乗ったのもあるが、なら毎回ジムカス進んで乗ったかといえばNO。
理由は色々あるが、何より高コスト乗らないでさっさと低コスト決める奴の大半は責任放棄だから。付き合いきれない。
高コストは相応の結果を求められるからみんな乗りたくないんだろうが。
あとジムは隙間仕事だから、戦場を動かす機体になり得ないと思う。
ジムは機体が強いわけじゃない。200近より中の人依存度は高い。
あと、ジムが悪いわけじゃないんだが、低コスト並べて勝てるわけない。
お互い主観でしかないが、ジムは俺からすれば必須からかなり遠い所にあるし、低コストが複数並んだら負けフラグ。逆にジムカス1機は居るだけでジム1機より安定感が上がると思ってる。
だから一生すり合うと思わないのでもうやめたい。
2戦連続ジム即決で2落ち3落ちしても、たいしてポイント減らないから仕事してる顔の大将をひいたんだが、てめえが空けた穴はどんだけだと思ってんだ。
そんな低コスト連続選択な奴ばっかり引いたから、特に今日は腹が立ってる。
569ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 01:19:11 ID:olO955mn0
>>566
Sの話だぞ?
俺が仕事でしばらく出てない間にSクラスはいつから低バラ中心になったんだ?
ジオンSクラスは鮭焦げと高バラゲルググゲームでジムカスライグレ必須だろ。

それとも本当にSクラも低バラ中バラだらけになったの?
570ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 01:31:56 ID:aT6ZH1sYO
>>557>>558
とりあえずsageろクズ
571ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 01:35:04 ID:SycaSNA9O

ジムカスはエース専用機だってみんな気づいてくれよ
572ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 01:36:46 ID:+5WAFiVwO
勝利への道はポイントや被撃墜数じゃない、勝てば正解それが将官戦

宇宙の重力にルナツーの激しい高低差はやり込まないと難しいからな
熱くなって雑になるとホント終わるなw
573ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 01:46:04 ID:XJ7/wToF0
宇宙はジムカス難しいと思うよ、無理してのらんでいい
Sでもかんましバル起動1とかでて、爆笑した

ああ、F2とか犬ジムとか素ジムだしていいけど、66では1匹までね!
護衛の足が遅いやつばっかだと、デブリ制圧できんだろ
574ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 01:46:41 ID:xwF7JCWmO
>>568
>だから一生すり合うと思わないのでもうやめたい。


じゃあカード破棄して2度と絆やるなよ。

コッチはジムカスプロアレ乗って
2落ち3落ちD評価デフォの奴ばっかり引いて負けまくってんだよ。
低コ至上主義も大概だが、高コ至上主義を広めようとすんな。
高コ乗って2落ち3落ちされるくらいなら
まだ低コで2落ち3落ちされたほうがマシなんだよ。
575ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 02:00:48 ID:cHQdG0HFO
あぁっ!昨日は地雷かましまくりっ

本当、ここまでダメな日は初めてだ…
自分に腹が立つ…もうイヤ…

連邦のみんな、すまない
576ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 02:07:11 ID:sWj6Ch8YO
宇宙に焦げはそんなにはいないよ
577ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 02:34:32 ID:qW6Dk2SC0
とりあえず高コス運用は、早い判断が肝要かと。

ライン上げ・回復撤退・射撃や連撃のタイミング他・・・


これらができずにわけも判らず落ちていくから、大尉までしたくない降格をする。
あえて降格してる連中もいるが、それはまた別の話。だから連邦の1勝は遠すぎる・・・ッ

乗りたくて乗る・前に出たくないから射・狙に乗る・・・続けてもこれが連邦なので糸冬了
578ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 02:58:19 ID:PMhd+lVwO
つまり

低コスト機ばかり選択するネガティブな輩の多い状態では連邦に未来はない

とな
579ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 04:28:41 ID:sWj6Ch8YO
ジオンも終わってるけど、ケンプでアンチ行ったら護衛がジム2枚とか
連邦も勝つ気ないんだね
66は低コ1枚まで、それ以上は味方の負担でかいんじゃない?
悪いけどケンプ乗っていたら速攻で溶かせる

もしかして、ワープアンチしたいのかな?
580ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 11:15:32 ID:olO955mn0
>>579
護衛が高コ1、低コ1でも先に解けるのが俺が乗った高コ1のケースも多いぜ!!
あれ低コ結局0落ちC判定とか僕の後で何やってたの?タンク落とされたけど何やってたの?
ってこと多すぎ。

サブカが中将に上がったけどメインカードがランキングの都合上少将に落ちたっきりでちっともAクラ
に下がらないからまた一からカード作ることにしたけど俺何がしたいのかわからなくなってきたw
581ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 11:39:01 ID:A9QDf4Hp0
ジムカス以外の高コで護衛向きの機体って何がある?
コストいくつから高コってのも個人差があるかも知れんが…
582ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 11:42:09 ID:3QJlI6c9O
悲しいかな現状低コ乗りたがる奴らの多くは
相手のタゲもらいたくないだけの残念だったりするからな。
583ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 11:49:45 ID:olO955mn0
ジムカス1択でしょう。

近距離のくせにタゲもらいたくないとかホント迷惑。
近距離機こそ最高の支援機体なのに、それがわからない奴はタンク出して
拠点落とすか格にでものって影から噛み付いてくれ。

タゲもらいたくない近付きたくないで射撃タイプとかが最悪パターンだけど
現状の射乗り・射使い(笑)の10割はこんな奴らなんだろうな。
584ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 12:30:48 ID:b8e8fRb3O
十割は言い過ぎしゃない?

格でも無鉄砲に突っ込んで逝く奴多いぞ。
逆に射でも前に出て頑張ろうとしてる奴もいるぜ。
585ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 12:32:21 ID:5f3I82nuO
個人的には
低コ160以下
中コ161以上240以下
高コ241以上

280の下が240で改とガカスだけだからな
ジオンには240近がいないんだよな
586ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 12:58:08 ID:jeCzXuTpO
>>584
立ち回りが分かってるドムキャは、厄介だが味方にはそんな奴、居ないんだなぁ。
機体も乗り手も。
587ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 13:56:09 ID:itEDrQziO
>>583
アホかこいつ


今一番のドチキン機体のジムカスなんかマンセーして近距離がどうとか笑わせるわ。

カスなんか近の仕事の頭数に入ってなんかいねーよボケ。
588ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 14:19:40 ID:swda/+FrO
>>587
Aクラスの話ならそう書けよ。
Aクラスならジムカスいらないのかもねw
589ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 14:21:29 ID:YrTURAUtO
また小学生か
590ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 14:22:45 ID:6hgC2wFqO
ジオンスレでは焦げ乗れないヤツが、連邦スレではジムカス乗れないヤツが書き込みしてるんだなw
591ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 14:31:43 ID:swda/+FrO
勿論近距離全部がカスライグレって必要はないが編成には必須。

44なら遠1カスライグレ1は不動でしょ。
残り2枚はMAPにより、または人によりいろんな意見があるだろうけど。
592ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 15:15:15 ID:5f3I82nuO
1)カス、焦げに乗れる奴
2)カス、焦げに乗れるが他の機体に乗る奴
3)カス、焦げに乗れず他の機体に乗る奴
4)カス、焦げに乗れないのに乗る奴


カス、焦げマンセー、低コイラネの奴は4)が多い
593ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 15:29:04 ID:jgPUqS5uO
取り敢えずだ
BD明日支給うけた奴は、吊しで出るなよ?
コンプとは言わないが、ちゃんとトレモで試乗してクレ
出来れば詳細を書いて貰えると助かる
594ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 15:37:14 ID:yikNgy3yO
だがしかし祭になる
595ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 15:40:30 ID:nc04GMwx0
正直マッチング調整のほうが気になる。Aは教導街改善だろうが、Sクラスはどうなんだろうな
596ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 16:17:37 ID:jeCzXuTpO
>>594
第1回勢力戦では、初戦から吊しのデジムやガーカス出した奴とか
馬鹿にも程があると思ったよwww
597ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 16:27:47 ID:swda/+FrO
>>592
Sクラスで乗れない奴なんているの?
たまにカモいるかw
2戦目で乗換えてくるけどねw
598ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 16:33:25 ID:6vNvWJUvO
>>592
というか、その4)って高コの乗り方知らない奴らなんじゃ…。

ザク改ジム駒で果敢に切りに行くインファイターが同じ立ち回りで、焦げジムカス乗って、被弾されすぎ3落ち涙目とかな…

そんな俺も、ジムカスに100回乗る頃、射撃だけで8割カタを付けられることに気付いた、俺Aクラ万年大佐
599ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 16:34:44 ID:1phhlSNJO
よう、今日18:30くらいに、二ヶ月前から始めてドップリはまったリアル軍曹とバーストする羽目になっちまった、やりたかないがリアルでの人づきあいでね。だからマチする人に言っておく、ごめん。マジでごめん。
600ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 16:37:04 ID:PMhd+lVwO
>>594
1試合目でそうなったら、クジ運の無いオレは陸ガンBRに乗ってやるからな

(1試合目でのまつりは嫌い)
601ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 16:41:53 ID:3QJlI6c9O
そこはせめて凸頭にしといてやれよ
602ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 17:17:02 ID:xfKS1+f8O
>>601
その意見に賛成w
603ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 17:30:57 ID:6vNvWJUvO
だが、一戦目に完敗しての、二戦目祭ほど惨めなものはないけどな…


一戦目勝った奴らのハンデ戦が祭だろうになぁ
604ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 17:52:54 ID:6hgC2wFqO
>>603
だが連邦は祭りの方が強いw
特に格闘祭りはガチ!
605ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 17:57:52 ID:PMhd+lVwO
>>601
ソレは2試合目にするw
1試合目からやらかす連中には、抗議的な意味合いも含めて、あえて陸ガンBRで十分だ

>>601 >>602 >>603
マツリのなんたるやを心得るあなた方とは楽しいマツリが出来そうだな
606ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 18:04:31 ID:PMhd+lVwO
>>604
おい、ケツの青い若造!
マツリは試合の勝敗じゃねぇよ
「楽しむが勝ちだ」

覚えておきな!
607ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 18:37:24 ID:q376+rKUO
>>606
楽しむったって敵に残虐ショーみたいな事されてどう楽しめと…
まあマゾな兄貴ならそれが快楽って事か?
608ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 18:42:05 ID:PdRZevR3O
連邦は射を牽制したらなぜか祭になっちゃうからなぁ
609ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 18:43:55 ID:xfKS1+f8O
>>606
そこは顔の蒼い若造でひょ?w
610ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 19:15:11 ID:Op8ne8020
祭といえば、前にゲルキャ祭で完敗くらった時に軍曹の陸ジムが0落ち0落とし0ポイントだったな・・・
まさに手も足も出なかったったんだろうな。
611ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 19:20:05 ID:b8e8fRb3O
1戦目で祭をすることで2戦目での両軍祭を誘うこともあるぜ。


実際あったからな。
赤蟹と事務駒一色の祭がさ。
612ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 20:10:37 ID:PMhd+lVwO
>>607
フッ、その程度の考えがまだ若造だと言っておるのだよ

だが「マゾ」ってのは否定しないがなw


>>609
あぁ〜、すまんかった
613ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 20:24:42 ID:GXOJVDI80
>>604
8連撃マンセーピクミン祭りはジオン勝利余裕でした
あの頃連邦で出て常にピクミンBが居たから
ジオンで敵街して勝ちうめぇwwwやってたのは俺とお前の秘密だぞ☆ミ
614ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 20:25:00 ID:SycaSNA9O
今日ムキャタンに単独で拠点落とされた

アンチの俺、コマ青4スプレー

終始タイマンで1落ち1落としで互いに格闘距離に入ることは無かった

抜けられたら追いつけない

615ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 20:33:06 ID:jeCzXuTpO
お゙ッ!!
みんな、バぅp前夜に、いつもの調子が戻ってきたね。
明日の俺は、全クレ1勝1敗を
目指すからな。
ただ30日からのリボコロは真面目にやらんと味方に叱られそうだなぁ。
616ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 22:40:53 ID:6vNvWJUvO
ループ復活か…

俺「万年大佐などと、呑気なことも言ってはいられませんね…」
俺「ああ、その通りだぜ、いっちょSクラスってのを拝んでやろうじゃねーか!」
俺「ライト層と言われてはいるんだけど、古参でもあるんだな。こ、これだけは、オイラもゆ、譲れないんだな」
617ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 22:44:02 ID:PdRZevR3O
あの人独りでブツブツ言ってて怖いよママ
618ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 23:54:42 ID:2qCQrJ9h0
>>617
しっ 目をあわせちゃいけません
619ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 00:47:57 ID:dwmm7IsuO
>>616
強化しすぎたか…。
620ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 00:54:06 ID:TH0BDXXrO
>>616

俺が友達になって……
ゴメン、やっぱ無理
621ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 00:56:56 ID:6TnuBpCrO
彼は疲れてるんだ…そっとしといてやれ
622ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 01:18:41 ID:HKORpsAL0
俺が祭りで勝率が高いのは格祭りだな。
全員が攻める!で意思統一できるからか?
623ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 01:23:43 ID:WseJcaADO
おまえら格の強化が来るからって浮つくんじゃない。
ゾゴック様が大層お怒りですぞ
624ミスタ:2009/10/28(水) 01:26:18 ID:WseJcaADO
(=〇=)………

バーカ(=〇=)ヾミ●

≡3 サッ
625ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 01:32:01 ID:HKORpsAL0
今日は休みだったからトレモメインで篭ってたけど、
サベBのコストアップがなくなると聞いて
ぜんぜん使ってなかった陸ジムをコンプしてきた。
でも、地上はいいけど宇宙では1日ザクが猛威を振るいそうだな。
他のカテも武装出しやったけど格以外でも
もう少しポイント稼ぎやすいようにポイント上方修正して欲しいな。

ちなみに対戦は陸ガン1アンチばかりだったw
結構勝てたよ。
護衛を引かせた隙にピラミッドビルを内側から上るのが熱いな。
陸ガンでタイマンやると面白いように敵が引いていく。
626ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 02:38:11 ID:hPPV5CR/O
昨日はコマで1アンチばかりしてた。
大佐だけど敵味方レベルが高いのばっか引いた。
5勝10敗くらいで どれも僅差。

個人的には平均Aだけど責任感じる(;_;)

俺、地雷なのかなあ

627ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 10:07:23 ID:O1ASH008O
>>625
しかし、今のゆとりタイミングにどっぷり浸かってしまっていると
サベBだとポッキー連発しそうな悪寒
628ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 10:30:25 ID:uujb8P9d0
>>614
一回噛み付けりゃタックルしかできないドムだから完全な餌だけど
ひとたびピラミッド先まで抜かれてフラフラされると確かにうっとうしいな
でも駒スプレーなら拠点落とされる前に殺れるだろ
629ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 10:30:42 ID:weZnjT9RO
アレックスのサベSは8連でバンナム素ザクを撃破出来るみたいね。
630ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 10:32:19 ID:mxBy1vCeO
くじ5回でBD来た!

今から乗ってくる
631ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 10:40:22 ID:mxBy1vCeO
N 耐久298
サブ 胸部バルカン砲 フルオート

セッティング1 400
セッティング2 700
632ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 10:42:01 ID:vqfXPN2IO
BD報告求む
633ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 10:53:47 ID:mxBy1vCeO
青1 耐久290

素ザクが青タックル8回で若干残る感じ
634ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 11:09:24 ID:mxBy1vCeO
セッティング3 800
青2 推力バランス調整でジャンプ強化
耐久 281

青3 推力バランス調整でダッシュ強化
耐久 273
635ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 11:32:03 ID:mxBy1vCeO
残り耐久50でEXAM発動確認
画面に表示されてアラームが鳴りだす

効果は…よく分からんorz

セッティング4(武装支給) 2000
100ミリマシンガンB
636ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 11:54:12 ID:mxBy1vCeO
セッティング5 500
セッティング6 800

青4 装甲を全面的に削って軽量化
耐久 264
637ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 12:20:09 ID:k6rQJ1UcO
>>636


青4で264か、耐久力の方は問題無さそうだな。
問題は機動力とABCあるらしいメインマシの性能だが…
638ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 12:29:13 ID:Q3TTiT900
>>636の情報を元にwiki編集してきた
支給欄ってあれでいいのだろうか?
間違ってるなら指摘してくれ
639ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 12:33:04 ID:mxBy1vCeO
装甲1
装甲間に緩衝材を追加
耐久305

セッティング7(武装支給) 2000
100ミリマシンガンC

セッティング8 500

セッティング9 800

>>637
マシABは陸ガンと同じ感じだった
今からC使ってくる
640sage:2009/10/28(水) 12:37:34 ID:fD6Udd8V0
>>639
EXAMの情報がんばって確認 宜しく
641ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 12:39:58 ID:XZ7P7psEO
マシABCは標準的な感じ?
あとはサブか
胸部バルと腰部有線の二種?
642ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 12:43:32 ID:vqfXPN2IO
フルオートないの?
643ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 12:56:22 ID:pNi5jdMiO
青もイフも4番のクジだった
仲間も4で出した人多い
644ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 13:00:56 ID:mxBy1vCeO
装甲2
ジャンプ性能を維持しつつ装甲強化
耐久315

マシンガンC
1トリガ単発撃ちだが、手動による連射制御が出来る

弾は15
素ザクが4発ダウン

1発なら3連、2発なら2連まで入る

セッティング10 800
645ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 13:03:06 ID:hKpD6vT50
やた!ワンコインでBDゲット
646ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 13:10:08 ID:mxBy1vCeO
装甲3
ダッシュ性能重視しつつ装甲強化
耐久 318

装甲タックルだと素ザクがピッタリ5回で撃破可能

>>642
メインにフルオートは無いな
サブバルは可能
647ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 13:12:30 ID:MMj1fqFFO
この火力でトレモはダルいな
648ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 13:14:23 ID:k/RGQIElO
BD1が240か
ガカスが更に霞みそうだな

丁度使ってる近が駒と陸ガンとジムカスばっかりだったのでたまにゃ新しい近を使うか
649ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 13:17:40 ID:mxBy1vCeO
装甲4
装甲を部分的に二重化

セッティング11 3000

…おそらく胸ミサイルだろうがさすがに疲れた
<後退する>
650ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 13:22:15 ID:cRS7jva6O
>>644
マシCまたいつものダウン値10の単発かよ。
651636:2009/10/28(水) 13:22:39 ID:mxBy1vCeO
>>638
編集ありがとう

次は戦場で会おう
652ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 13:36:54 ID:UrdPPgPBO
EXAMの実感湧いた人居るかな?

機動セッティング別に違うのかNだとあんまわからなかった
機動4EXAMがジムカス4より速いくらいでないとビルダー好きには納得行かない
653638:2009/10/28(水) 13:37:20 ID:Q3TTiT900
俺もこれから会議なんだ
《すまない》《後退する》
654ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 13:47:20 ID:9v08rPwGO
EXAMが異常に速く感じたんだが…相手のセッティングはわかんないけど、鮭よりは速いと思った
655ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 13:49:40 ID:9v08rPwGO
一応N設定で
656ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 13:54:46 ID:UrdPPgPBO
>>654
発動したら毎回早く落ちたから粘ったら実感湧くのかな
機動セッティング別に1.5倍機動力アップなら凄いんだけど
657ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 14:00:59 ID:9v08rPwGO
>>656
50カウントぐらい粘ったな…そういえば…。
粘れば粘るほど実感が湧く…
1.5倍とは言わずともそのぐらいの速さかなとも思える。
658ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 14:11:25 ID:UrdPPgPBO
>>657
上手い人でないと実感湧かないのは当然だけど粘れる人なら効果高いみたいね

攻撃力も上がってたらww
659ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 14:18:23 ID:uujb8P9d0
俺…今日中にBD1当たったらさ
トレモの強バンナムに削ってもらってEXAM実験するんだ…
660ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 14:19:37 ID:9v08rPwGO
攻撃力上がってるようには思えるんだけどなぁ…
気のせいかな?
661ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 14:29:46 ID:UrdPPgPBO
攻撃力と機動力増加の二つはやっぱり無いか…

ジオンに赤くなったら凄い勢いで狙われまくった
EXAMは下手なら逃げに使ったほうが良い?

大尉ですが尉官には難しい機体かな…
662ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 14:31:59 ID:tA5pEb2VO
俺も4番引いたら一発で出ました。
663ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 14:38:46 ID:9v08rPwGO
>>661
序盤でアンチに行ったらEXAMは逃げに使ったほうがいいかも…。
実際どうなんだろうか?
実戦で実験するしかないんだよなぁ…こういうのって…。
664ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 14:41:53 ID:NDtEPivf0
>>663
まぁ乗られる味方がモルモット部隊だからな
665ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 14:43:39 ID:cRS7jva6O
>>661
そもそも発動は50以下でしょ。
その状態なら釣りか帰るしか選択ない気がする。
666ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 14:45:15 ID:UrdPPgPBO
>>663
44で味方中佐大佐で敵尉官のみ
1戦目発動して逃げてると圧勝したwww
逃げ足速かったなあ
667ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 14:52:12 ID:mxBy1vCeO
まぁあんま強効果だと連邦贔屓にしかならないからな

夜マップでの発動が楽しみだ
668ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 14:57:33 ID:cRS7jva6O
それより有線ミサイルの誘導はどんなもんなのかね。
動画見てもよくわからない。
マルチ程は誘導してない気がするんだが、誰かわかる?
669ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 15:07:46 ID:UrdPPgPBO
BDの発動後のブースト回復速度が異常レベルWWW
670ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 15:12:22 ID:AUqJbLTeO
>>669
ジムより速い?
671ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 15:16:14 ID:UrdPPgPBO
>>670
ジムほとんど使って無いけど2割くらいから全開まで1秒かからないくらい速かったかと
機動6ギガンよりは速いはず
672ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 16:25:59 ID:LiGuXbL3O
ちなみにブーストは焼き付かせたらEXAMでも回復は遅いよね。
バンナムは機体説明を修正するべき。

『EXAMシステムが搭載された試作MSの一号機。機体が危機に陥るとテンションが上がる』
673ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 16:39:21 ID:9A7X25BGO
BD EXAM発動後拠点で回復したら通常に戻る
立ちっぱで全快したから詳しく分からんが、50過ぎでアラート止まって、70になるころ画面通常
発動も終了も境目は50か?

発動状態だと両脇がものすごく見づらい
674ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 16:44:04 ID:UrdPPgPBO
発動してジムカスより逃げやすいが火力が泣ける
675ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 17:12:28 ID:92KtUXAfO
EXAM発動はAPが1/6くらいかな?
676ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 17:52:21 ID:k6rQJ1UcO
大方の予想通りEXAMは逃走用か
あれ?ってことはまた微妙機体止まり?
677ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 17:54:48 ID:UrdPPgPBO
>>676
同コストの中では改より火力低いし
ガーカス以上改以下かね
678638:2009/10/28(水) 17:57:04 ID:Q3TTiT900
やっと会議終わったよ
wiki編集してくれた人
《ありがとう》

それにしてもここまでの流れを見る限り
EXAM以外はあんまりぱっとしない印象を受けるねBD1
100マシもCがある以外は従来のと変わらないようだし
肝心のEXAMも装甲値50切らないと発動しないみたいだし
せめて任意発動にでもしてくれれば

とりあえずこれから参戦してくるよ
《よろしく》
679ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 18:10:55 ID:G7gqkJhIO
本当にパッとしない。
特別ブースト速いとは感じない。
680ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 18:23:44 ID:mWUCu7IwP
しかしミサイルまで出す気が起きない
681ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 18:28:12 ID:S23hpv+M0
まぁこういうゲームなんだし
原作みたくキチガイそのものの機動力(ブーストリミットなし)にゃできないだろうと思ってたが・・・
雰囲気だけ楽しめってことなのかな。

個人的には武装に
煙曳いて飛んでいく単発の謎マシンガンが欲しかったところ。
682ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 18:29:14 ID:LiGuXbL3O
そしてミサイルまで出しても微妙で虚無感に襲われる。
普通に陸ガンで良い気がする。
683ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 18:41:41 ID:odNR7vMzO
マリオンの声は聴こえるのかい?
てか裸のマリオンは見れるのかい?
あなたキモイとか言ってくれるのかい?
684ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 18:47:17 ID:LiGuXbL3O
不気味な音が鳴り出して画面にEXAM起動って出る。
これで
『私にも見えるぞ、マリオン!貴様の声が!』
って言っちゃう人はまずジオンスレか病院に行くべきじゃないかな
685ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 18:48:39 ID:pOwR+ju/O
LAにBR装備した時ってコスト190だったっけ?
200だった気がするんだが。
686ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 18:53:45 ID:k6rQJ1UcO
>>685
コスト上昇が40から30になったらしい
どうせ下げるなら20にしろよとか思わんでも無いが、LAのBRの性能だけ見るとまぁ相応か
687ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 19:04:24 ID:odNR7vMzO
>>684
さっきは長々と書いてしまったが
いいか
俺がききたいのは
裸のマリオン・ウェルチが見えるのか見えないのかだけだ
それいがいの回答はどうでもいい
わかつたか
688ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 19:06:09 ID:NDtEPivf0
>>687
俺には見えないけど
お前には見えるはず
689ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 19:11:50 ID:k6rQJ1UcO
ジムスト乗ってタックル追撃してみたが、途中抜刀モーション入るせいで切るまで遅いな
最初っから抜いてりゃ早くなるのかね
690ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 19:15:44 ID:DYjhJ48B0
>>671
ありがとう。

ブースト回復はジム並みかチョイ早か。
それでいて基本性能がジム以上にある訳だから・・・EXAM発動時の機動力は結構あるな。
ジムカスの機動設定はピーキーな訳だから・・・あえて言うと、

マイルドな高機動?

火力でジム改に負けるけど機動力はジム改より上と・・・
編成を見ながら火力を取るか機動力を取るかになるのかね。

ガーカス?そんな機体知らんがな(´・ω・`)
691ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 19:22:50 ID:odNR7vMzO
>>688
そうか
ありがとう
ございます
692ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 19:52:11 ID:NRdSAmiEO
>>691
和んだw
693ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 19:53:28 ID:k6rQJ1UcO
簡単青5マシC乗ってきた。

ダッシュ速度はそれなりに良くなった、ギャン並とは行かんがそれに対抗出来るくらいに。
ただ速度上がった分持続が下がったのか、1ブーストの距離は変わんない感じ。
旋回はストレス無く動ける感じ、久しぶりに三角外ししたが敵の後ろ取れて満足。
マシCの威力はかなり上がった感じがする。
連撃1発分くらいのHPの旧ザクに後ろから撃ち込んだんだが、3発で落とせた。
単発ダメ10は余裕で越えてるんじゃね?
694ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 21:08:11 ID:tA5pEb2VO
BDって元ネタなんなの?
原作でもこんなに微妙なの?
695ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 21:13:05 ID:mxBy1vCeO
>>694
元はセガサターンのゲームだ

…セガサターンは分かるよな?
696ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 21:16:19 ID:NRdSAmiEO
>>694
元ネタはセガサターン版のゲーム

原作のBDの性能は微妙どころか化け物

忠実に再現されたら1VS4でも勝てる
697ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 21:17:18 ID:tA5pEb2VO
モーリン北村が出て来る奴?
698ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 21:30:45 ID:qqiKsgSFO
>>694
原作再現したらパイロット死んじゃう
699ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 22:05:59 ID:xyvLMwGvO
トレモでストのタックル外しやってみたんだが

1回しか外れんかった
マシ構えた状態じゃ外せないんかね?
700ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 22:09:07 ID:f0+Md6lQO
射即決を二人引いたんでちょっとTBSを使ってみた
これ格段に使い易くなってるね
無敵中にチャージ可能でしかも速いんで起き上がりに飛び込みで使う事が出来る
しかも地味にダメ上がってるし
チャージ見せて飛び込み中にキャンセルしてマシタックル追撃も出来るし、幅は広がるわ
701ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 22:15:22 ID:w2/oYrAX0
で、BD1の起動4でどの程度の距離ダッシュができるのかね。
150m台後半程度だと結局高ゲル、ザク改(機動4)辺りに敵わないって感じか?
またジム改、ガカス同様、機体性能的にコスト200帯でも十分とかいう評価かね?
702ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:14:46 ID:aF+7m7QN0
wikiのBD1ちょびっと更新してきた。といっても皆が欲しい情報は無くて100mmマシのよろけとか
誰でも知ってそうな情報だけだが。今日はトレモチケット使い切ってるから、また余力があれば出来る
だけサイド7で調べてくるよ。以下、現時点で自分の分かってる情報を。

有線ミサイルは赤ロックで約170m。山なりの軌道で飛んでいくけどマルチほどでもないかも。
また爆風で複数HIT確認しました。150mくらいから打ち込んで焦げ残り20程度を撃破。
マシAは196mで表示が赤かったけど敵にカスった。
マシBは9セット〜10セットの間でトレモザクU撃破。
Nセッティング AP52でEXAM発動しているを確認。
703ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:20:04 ID:f54jdHlQ0
>>696
SSのゲームそのまんまの挙動で絆に出たら
EXAM起動前でもまず当たらずに立ち回れるだろうな
起動したらそれこそ8機相手にできそうだ
704ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:23:15 ID:nksPMgW10
SS版ブルーも出たら面白いかもね
ただし攻撃時せがた三四郎の合いの手付き
「とりゃー!」
705ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:24:34 ID:VntX3SnM0
クジは3番一選択で3回目でゲット。

でトレモで一回試乗してきた。んー微妙。
もうちょいセッティング出したかったがホームが人大杉なので1トレモで撤退してきた

あと試しに簡八もトレモでやってみたがやっぱ連撃威力が低いのは実戦ではかなり響きそうね
今までどおりプロ、アレBR持ち一機ぐらいが野良では丁度良いんじゃないの、と思ったり


まぁ当分編成はぶっ壊れるだろうしBD1号機の武装だしとか素ストとかも試したいからトレモに篭りやす



P.Sあと指揮ジムは宇宙用妖精と化したのね・・Aクラは宇宙でも大変そうだな・・
706ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:31:23 ID:qqiKsgSFO
>>705
個人的にはBサベで十分な気がするけどね
ただサーベル抜いて近づけば暫くは相手タックル一拓だろうしその辺喰うのも悪くない
707ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:32:57 ID:qqiKsgSFO
>>706
oh漢字誤変換したよ
○一択
×一拓
708ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:59:09 ID:nksPMgW10
今日はバンナム戦が多かったのでorz
久々ジムストでモップ担いでみたが
ザク改をフルチャージ2セットで沈められるようになってるね
1セット140位?
709ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 00:02:09 ID:HKORpsAL0
BDのマシAって6発区切りのフルオートなんだな。
セット間隔は陸ガンのマシAより短い感じ。
710ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 00:12:18 ID:65l8C+pp0
しかしイフ改とセットで格に来ると思ってたが近かー>BD
まぁNT-1とケンプが何故か格できちゃったからなぁ
こっちを近にすりゃよかったものを、アホバンナムめ
711ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 00:15:08 ID:vbSTuuXD0
イフリートのショットガンおかしくねーか?
歩きとられまくって何もできずに落とされたんだが
ピラミッド側にイフリートいたらマジ無理ゲー
712ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 00:18:03 ID:okDJsXY80
あの攻撃範囲は引き撃ちに入ったときがとても嫌だ
というかピリった微妙腕前のイフリートが急にエースに見えたw
犬ジムでは無理ですた。
713ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 00:28:57 ID:4/s0Siqg0
>>710
格アレが好きな人もいるからなぁ
万人が満足する為にはアセンシステム搭載するしかないんですかねぇ

アセンシステム搭載するしかないんですかねぇ(チラッ)
714ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 00:34:09 ID:j0p6vGYuO
イフは壊れだな、本当ジオンマンセーだわ絆スタッフ
BDは陸ガンに毛が生えた程度だろ
ダメ一発10〜の100B機動4で、いい感じに使いやすい安定感ある
胸バルは高バラのよろけ取りに?低バラにバル2連だったが
EXAM時の足回りの違いは若干上昇??程度だな
モニターが砂のスコープみたいになる分±0じゃないかw
715ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 00:38:12 ID:u34yfKDoO
動画見たけどすごいなイフリート
使いたいけどBD1取って数回トレモしたから全財産の2000円がなくなっちゃった…
716ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 00:43:21 ID:4/s0Siqg0
>>714
モニター左右の赤は、
わき目をふらず敵に背を向け拠点目指して全力で逃げろって事だろ
下馬評通りの敵前逃亡幇助システム
717ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 00:47:13 ID:okDJsXY80
EXAM発動すると機体特性が格に変わるとかだったら燃えたのに。

BDは有線ミサイルしだいかな。
歩きが取れるサブなら焦げを追える陸ガン的なポジションになれるか?
それでもブルパがないから低バラ想定なら陸ガンの方がよさ下だが...
718ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 01:03:45 ID:+gwD7RIY0
>>717
まだBD持ってないからWiki情報だけで判断してるけど
BDはマシAがいいんじゃないかという気がしなくも
どこまで信用していいかわからないから、やってみないと…だろうけども
719ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 01:08:21 ID:PsMHC2JNO
>>687 きみが脱げば向こうも脱ぐさ
720ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 01:21:34 ID:uktrmCr3O
>>687番機が脱衣の波動に目覚めました!
721ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 01:23:59 ID:j0p6vGYuO
しっかり検証してないが、BDの100マシAはダメージかなり低い
100Bのダウン値が高いとは言え、火力無さ過ぎてAはイマイチ

に感じたが知らんw
722ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 01:28:30 ID:PsMHC2JNO
遠慮するな>>687 君のものだ。多くの人が同意してくれるだろう。モーリンも相手してやれよ
723ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 01:33:03 ID:fdVndQfRO
>>714
まあFAや蛇も最初は産廃なんて言われてたからな
きっとBDも強くなる
724ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 01:35:39 ID:Ng5OfjU10
>>723
むしろ立場的にはガーカスか?
ガーカスも評価しなおされたのかどうなのか微妙なところだが
725ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 01:42:31 ID:okDJsXY80
BDはコンプするまでサブがバルカンなのが厳しそうだな。
726ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 01:42:32 ID:nTQmqD2T0
BDコンプして実戦投入してきたぜー。

□100mmA
・低バラは6発から連撃初段でダウン
・密着〜100強まで一発4か5程度と思われ。
 6セットトレモザクにぶち込んで半分とかだった。
 クソ距離ゾーンを越えると威力爆発、倍近い。

□100mmB
・低バラは5発でダウン。
 トレモで延々やってたんで数え間違いは無いと思う。
 陸ガンの100Bと思って問題ない。

□100mmC
・低バラは4発でダウン
・QSで三連いけるのは単発ヒットからのみ、
 以降一発増やすごとにダウンするまでの連撃段数が1ずつ減る。

□胸部有線ミサイル
・無敵ジャンケン可
・ダウン値はジムライ・コマBGと恐らく同じ
・これないと話にならん

□セッティング
・赤2がジャンプ力保持、3がダッシュ力保持の解説。
 案の定ネメストのように、赤3でのダッシュは実用レベル。
727ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 01:48:50 ID:okDJsXY80
>>726
おつ。やっぱ、有線ミサイルないとダメか。
Nでも重いとは感じなかったし、あのダッシュ力が残るなら赤振りもありかもね。
728ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 01:54:07 ID:R5HaX3t9O
友人がBD装甲3のAP90辺りで
赤目発動した、って言ってたんだけど…マジ?
729ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 02:01:52 ID:nTQmqD2T0
>>728
そうだよ。パーセントで発動みたいなんで、
青だと斬られながら発動して、
QDされたら死亡して終了とかありえる。


○総評
機体が人を選びまくり。

初期装は
至近の火力不足で犬ジムにもなれず、
ちょい遠めの火力不足で犬砂100mmにもなれない。
ハッキリ言って晒されるレベルでしかない。

胸バルを使うなら、他のバルカン搭載機のほうが、
バルカンを使う理由が見出せると感じた。

EXAMは赤3ならBR一発程度なら耐える体力を残して発動できる。
拠点で回復すると、瀕死を逃れた時点でEXAMは沈静化する。
アテにするのは難しいけど、使わないなら機体を選ぶ意味も無い。
730ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 02:04:37 ID:4/s0Siqg0
EXAMの正味の効果がまだ判明してないから、仮にそれが本当だとしても難しい
「装甲3だとEXAMがAP90で発動した!すげぇ、赤3なのに青2くらいの軽さになった!」
だと、最初から青2で出ろよって話だし
マシサブ格闘の威力上昇が本当なら装甲も選択肢にギリギリ入るかもしれないけど…
なら最初から格カテ乗れって話にもなるし…
731ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 02:16:29 ID:Paynx8psO
イフのサブショットの件…赤い弾幕の奴
連邦F2でかすっただけでよろけた。
陸ガン・簡単だとかすってもよろけなかった
732ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 02:46:12 ID:/mcj3Xr10
Sサベの連撃タイミングがイマイチわからない
通常より厳しいのは間違いなさそうな感じだけど
ver1の感覚で2→3はやや早め、3→QDはやや遅めとやると
特に3→QDでポキる気がする

全部中庸でやったら問題なく回せたけど
許容タイミングがわからないと実戦には出しにくい感じだ
733ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 06:35:03 ID:/UEWwoDzO
>>681
ブーストリミット無しが無理ならコスト280
機動力2倍攻撃力2倍で発動は20%以下
赤3有利なら赤3流行ったろうに
逃げ足速くなるだけのEXAMとか魅力無さ過ぎ

今更だが原作の強さを台無しにする機体多いね
ガンダムとかゲルググとか
734ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 07:06:25 ID:km5tBTj+O
BD1は焦げゲーどうにか出来る万能機体にゃならんかったか。
イフはジオンの240近として実用レベルの評価は有るみたいだな。

青芝言いたくは無いがイベントでデータ取りやってる訳じゃ無かったんだなバンナムw
735ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 07:14:30 ID:Zyp1ml3n0
>>734
ジム改、FA、蛇という例もあるので
そのうち使える機体になるんじゃない?
736ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 07:39:53 ID:yd5hXqF0O
どいつもこいつも微妙じゃないか
複数マップのFAと特定マップのジム改は認めよう
737ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 07:54:48 ID:gvWI/5DiO
高コスト限定戦はやっていないので
焦げのデータは取れてません(キリッ
738ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 08:01:28 ID:8OWblAlCO
>>736
ヘビーも使えないわけじゃなくて、デメリット(主に硬直)がでかすぎてそれをカバーするのに他の機体より手間がかかるだけです・・・。
漫然とトリガー引いてるだけで結果の出る機体じゃない。
ビムキャCのチャージ・リロ・硬直を1カウントずつでも減らしてくれれば・・・。特に硬直は、当てた相手の方が先に動けるのはどうかと・・・。
現状でもダメージソースとして多少の評価はあっていいのに、毛嫌いする人多い。200近以下ばっかり並ぶよりずっと効率良いのに。
739ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 08:04:40 ID:uktrmCr3O
>>734
ジムカスは焦げの相手にはならないと?汎用性だけ見れば確かに焦げゲーといって差し支えないけどさ。
740ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 08:24:47 ID:/UEWwoDzO
BDの有線ミサイルが歩きに当たって2発同時の2発合計20ダメ
総数8発
リロ8カウント

EXAMで攻撃力上がらないならこれくらいは無いと
コストプラス20しても良いからさあ
741ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 08:26:57 ID:j0p6vGYuO
焦げはいいがザク系に微妙なのがな
青クラスのザク系相手に面白味を感じない
バルの射程も少し伸ばしてバンナムさんw
742ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 09:04:19 ID:cfJN5CYdO
実は有線ミサイルが拠点に対して拠点弾一発分のダメがある





んな訳ないか
743ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 09:19:21 ID:qQmyMrlAO
EXAMで
・連撃威力増
・QD可能
・機動性激増
でもよかった気が。
744ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 09:20:19 ID:uktrmCr3O
>>741
そこが連邦近の難しくて面白い所だな。カスだけじゃ破綻するがカス居ないのもゲルが辛い。

あとカスっただけでよろけてダウン値貯まらない超兵器がクラッカーの間合いの外から偏差で飛んで来たらジオン兵泣き出すぞw
745ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 09:52:47 ID:EYi2f1sXO
>>743
バンナムがそんな面倒な仕様にする訳ないじゃないか

実際それやったら別ゲーになるし
ガンガン行けとか言われそうだ
746ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 10:49:48 ID:/UEWwoDzO
>>745
だからこそ有線を近サブ最強兵器くらいにしてくれないと

もしくは6マシ3マシQS3連可能

改にすら全体性能で劣るでしょ
747ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 11:20:18 ID:fdVndQfRO
EXAM発動したら少しずつ攻撃力強化されていったら面白いかな
発動したまま120カウント生き延びたらマシ3QS3連で素ザクが蒸発とか浪漫があっていいんじゃない?
748ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 11:26:50 ID:trqwVcCE0
>>743
EXAMでQD可とかなったらきっと通常時は3連でポッキー状態になると思う。
749ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 11:30:08 ID:r1SubQwrO
>>746
正直、またまた連邦に厨機体が来るのは勘弁して欲しい
また「高コストじゃないから突撃三落ちしても、一落ち二桁でも恥ずかしくないもん!」
な奴らが現れるから……
750ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 12:00:35 ID:uktrmCr3O
>>747
よーし、まずはEXILEを発動してー、よし発動!
ちょ、もういいってば!あーあ落ちちまったよカットおせーよ。また発動からやり直しじゃねーか!
よし発動!…だからもういいって(以下ゲージが無くなるまで繰り返し)
751ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 12:18:56 ID:GaLFq3VdO
240コストのBD
EXAM発動前の起動力はどうみても160コスト帯。
発動してからやっと220〜240コスト帯って感じが…

これ、設計ミスだろ?
今の設定ならコスト180が良い所でわ?
752ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 12:34:15 ID:rDGSZMJ0O
今回のBDは1号機ですので機体性能が低い。次回の3号機に期待してください。

ってことじゃないのか?
753ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 12:58:23 ID:7xVz57bGO
>>751
陸ガンより安いBDって哀れだ。
まぁ改でないイフリートと同じ金額ってのもどうかと思ったが。
754ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 12:59:52 ID:km5tBTj+O
瀕死状態でおまけにコスト喰われるなんて信じられんわ。
マシ3種類も有って格マシみたいな微妙な分類ってとこから邪推するが
厨性能にし過ぎて直前に無理矢理再調整でもしたか?
755ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 13:00:44 ID:TVxXoYvIO
>>738
正論だが、被弾&撃墜おそれて後方から垂れ流し&被せばかりのイメージがあるから仕方ない。
バースト時に、キッチリ連携とって使うのは相当使える機体だとは思う。
756ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 13:27:49 ID:vmRGWTD5O
BDはコンプしても使えない機体なの?
757ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 13:32:35 ID:p/2wmjVlO
>>756
まずコンプが辛い
758ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 13:32:42 ID:etXzuUVGO
44単機アンチになら使える機体
759ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 13:34:04 ID:u34yfKDoO
そんなに足回り悪いかな?
Nと装甲1で一回ずつ乗ったけどそこまで遅いとは思わなかったけど
760ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 13:38:15 ID:/UEWwoDzO
>>749
以前の陸ガン?

昔はあればかり100以上使っても尉官止まりだったなあ…
761ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 13:39:53 ID:vmRGWTD5O
トレモで一生懸命頑張ってるのに、ここ見たら使えなさそうだったから不安になってたよ。

トレモで88弱なら700〜800は余裕だから、そこまで苦じゃないと思うけど。
762ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 13:55:39 ID:bVhy2BrxO
コンプしたけど結局駒に落ち着きました
763ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 14:08:15 ID:8OWblAlCO
BDのセッティング出しをサイド7弱でシコシコやってたんだが、毎回600しかとれなかった。5クレでマシBまでという体たらく。
88の方がポイント取れるのかぁ。知らなかったぜ。
・・・もうやらないがな!あんなしょっぺぇ機体乗らんでも別に良い機体あるからな。
BD3の条件にBD1コンプとかあったら泣くが。
764ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 14:13:01 ID:nTQmqD2T0
>>763
やり方が悪いだろ、それ。
サイド7縛りでも問題ない。
一番最初に赤1取って、
バンナムのジムに余計な事させなきゃ800は硬いって。
もうマシBあるなら1000は普通にいけるよ。
765ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 14:14:33 ID:fdVndQfRO
>>759
遅いというか240としては重くてブースト回復が240相当
メイン使えないサブ微妙EXAM使えない
766ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 14:50:13 ID:u34yfKDoO
>>765
そうかなぁ。硬直もそう長いとは思わなかったけど…
武装もそこまで悪い? 100mmAは陸戦型と同じで普通だと思った
ミサイルとEXAMに関しては知らない

まあ確かに尖りまくったイフリートと比べたら丸すぎる性能な気はするけどさ


>>764
鉱山88のがかえってやりにくい気がするおれ
広いし建物多いし

100mmBってAより威力あるの?
767ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 15:03:34 ID:nTQmqD2T0
>>766
BDの100mmAは、
100メートル強以遠でないと実力を発揮できないのに、
弾が遅い上にバラけて、チャンスにもまとまったダメージを取れない。

Bは距離による威力変動の幅が小さい。
一発の威力もAより大きい。
一回の射撃時間も短い。
768ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 15:06:55 ID:/UEWwoDzO
BD赤4なら100以下で発動するが赤だと基本速度から計算するのかあまり速く無いような
769ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 15:10:30 ID:bVhy2BrxO
正直EXAMアラート邪魔過ぎる
770ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 15:17:48 ID:8OWblAlCO
>>764
弱だから両軍バンナムは歩いてるだけでほとんどなにもしないよな。
ひたすらマシタックルしたり、A2セット当てると途中でダウンするから調整しながら当てたり、工夫してやってるが600が限界だった。
なによりロック送りでずらせる範囲にそんな数の敵がが入るわけないし、赤セッティングでタックルダメージ上げるのが重要ってことかな?
弾がバラけて離れると当たらんからかなり接近するのも不味いのかな。
タックル範囲を意識して動いてると接近しなきゃならんし、上手くいかんかった。
トレモで近をやる経験がほとんどなかったから難儀したが、まぁ、コンプするまでもなく倉庫番確定だからもういいや。
771ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 15:21:21 ID:Wa4TAQETO
そりゃ赤タックルが最優先だろ
青でやってたりしてないだろうな?
772ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 15:29:34 ID:nTQmqD2T0
>>770
いろいろ書こうと思ったけど、
当人が倉庫番にするなら、もういいな。
773ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 15:36:03 ID:J9MsemFZO
だがちょっと待って欲しい。
>>770のようにマシタックルさえ出来ないID:8OWBlAlCOは>>738に書いてあるように蛇使いっぽい…

あとは…分かるな?
774ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 15:46:47 ID:yd5hXqF0O
青ぶり30のタックルやるならまだ連撃したほうがはるかに効率いいよね
775ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 15:50:35 ID:u34yfKDoO
>>767
あー なるほど
そういえばバラけすぎて200mくらいだと半分しか当たらなかったかな
これじゃ威力二倍でも意味ないわなぁ。歩きにカスるならまだマシだけど

Bは6発ダウンだから3発当て赤1タックルをひたすらやるといいのかな
バラけるなら
遠くから距離つめながら2HIT
      ↓
  至近で3HITタックル
とかできそうだけど… これは運頼みでめんどくさいか

>>772
残念なおれでも100mmAセッティングNでしかも最後辺りEXAM体感したくてバンナムの目の前で棒立ちしてたりしても700余裕なのにね
776ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 15:51:04 ID:fdVndQfRO
んー
88弱で150mくらいからマシAぶっぱして
胸マシQSやってるだけで700くらいは安定するがなぁ
777ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 16:02:06 ID:Qgjv8kxKO
>>771
んー、でもせっかくのトレモだし各セッティングを試していった方が
結果効率よくない?
結局セッティング確認しないといけないし。
778ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 16:02:27 ID:vmRGWTD5O
とりあえずBD出すなら、それなりに武装だしてから実戦投入してくれよな。
一戦目から初期武装で出られるとタンク出したくなくなる。
779ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 16:11:38 ID:Wa4TAQETO
>>777
それはまた別問題。俺は稼ぎ方にしか言及してない
それに確認なら、残りポイントが微妙な時にだって出来るしな
780ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 16:33:22 ID:p/2wmjVlO
トレモ弱の話でこんなに盛り上がるなんてw
781ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 16:49:19 ID:u34yfKDoO
そりゃだって今まで近で3000ptも必要なことなんてなかったからね
782ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 17:01:08 ID:qQmyMrlAO
トレモの旨味が伝わりゃいいんだがw

慣れない機体で地雷かまし、結果負けて、支給ポイントもろくに稼げないよりも、ジックリ機体特性を把握出来て、支給ポイントも↑1000ウマーな方が遥かに合理的なんだがな
783ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 17:35:45 ID:8OWblAlCO
>>773
ヘビーに乗ってるだけでバカにされるとは思わなかった。
あと、なんでマシタックルが出来ないと思われるのかわからないが、どうせ悪意に満ちた返事しか返ってこないだろうから貴方のことはもう気にしない事にするよ。

ちなみにトレモ時は青でした。
赤でタックルダメ上げるのが全く念頭になかったのと、弱だから撃たれる心配がないから青で敵を追っかける速度上げた方が良いと思ってたから。
600そこそこしか取れなくて、加算込みで700くらいだったから800の支給に足りなくて悶絶してた。
トレモ出たのが昨日の昼頃で情報収集が甘かった。

トレモまとめとしては、赤セッティングでマシとタックルを弱で
784ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 18:33:33 ID:vmRGWTD5O
>>783
トレモでちゃんと武装だししている心がけがある人叩く奴等はカスだよね。

俺もトレモでの稼ぎ方しるまでは44弱青設定で飛び回っていたからねw
785ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 18:43:43 ID:r1SubQwrO
>>783
違う
蛇に我先に乗ろうとする奴が
「何も調べず、ロクに考えずにただ動かしている」
から笑われるし、怒られるんだ
この遊びを全力で楽しむのではなく
慣性で動かしているだけだから地雷のままなんだ
786ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 18:53:25 ID:r1SubQwrO
安価ミス
>>785
>>773あてな
スマン
787773:2009/10/29(木) 19:09:35 ID:J9MsemFZO
>>783-785
オーケイ。間違いなく俺が悪かった。俺は蛇に対して偏見が根付いてるが
職人も存在するだろうし全否定はいかんな。俺も蛇を活用するべくトレモ
から出直してくる
昨日タンク乗った時に射即決+頼みの近が蛇3って編成が続いて
心が折れてたぜ…
788ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 19:23:56 ID:WoxcIm32O
BDに居場所はないん?

44のオバコス編成のジムカス1機をこれに代えて、
コスト内編成での陸癌の代わりにするとか
789ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 19:29:09 ID:vmRGWTD5O
やっとコンプした!

実戦投入したいんだけど、武装は何がいいですかね?マシB+有線ミサ?
790ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 19:31:11 ID:ihS3MaW8O
BDのあの赤いブースターの原料は何ですか?
経血ですかね?
791ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 19:33:04 ID:Wa4TAQETO
>>788
44での居場所なんて無いよ
近はカスで安定。
792ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 19:38:25 ID:h0O/8dPQO
>>790
このデカチンがぁ!!
793ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 19:40:19 ID:POcVjBJAO
>>788
一戦目ボロ勝ちして二戦目遊ぶときにどうぞ
794ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 19:49:21 ID:fdVndQfRO
祭で青いあれと色違いのあれの組み合わせが意外と強そうだから困る
795ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 20:14:34 ID:eW48EyzuO
BD大嫌い
味方にいると敵と間違えてマシ撃っちゃう
敵にいると味方と間違えて斬られる
796ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 20:31:44 ID:8Uf45vsQO
先行支給って微妙な機体が多いな。
797ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 20:31:52 ID:u34yfKDoO
意味わからん
798ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 20:35:11 ID:+z5KRl+PO
先行支給で大盤振る舞いなのは分かるが
少尉にコスト240の近距離とか渡さないでくれ
それどころかジム改ですら満足に使いこなせてるかどうか
怪しいのに
ただでさえマッチングが不安定なんだから…
799ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 20:48:58 ID:h0O/8dPQO
BDは微妙ダスな。 ジムカスみたいなもんダスか
800ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 20:57:50 ID:UqjG4Z3zO
いつものネガキャンはコンプしてからだな
801ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 21:02:52 ID:fdVndQfRO
>>799
んー?ジムカスってバルカンの特性知ってればそこそこ戦えない?
802ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 21:24:07 ID:zzMkgokuO
ジムカスが微妙とか・・・
Aクラスの話だよね?
803ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 21:50:25 ID:r1SubQwrO
いやいやAクラスならジムカスタムは厨機体ですよ
乗りこなせるなら
804ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 21:58:22 ID:2kZl+FL1O
歩きに粕るマシとか歩きに粕るクラとか歩きに粕るショットガンとか、ジオンは粕が好きだな!
805ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 21:58:41 ID:vmRGWTD5O
BDはコンプしたら普通に使えるよ。
起動もいいし、陸ガンの上位機体として十分強いと思うけど。
有線ミサの弾数が増えればもっと良くなるんだろうけどねw
806ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 22:17:45 ID:p/2wmjVlO
>>798
ギャンばらまきの時よりは遥かにマシ
807ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 22:31:20 ID:l9pJZZcp0
BDのEXAM発動のときって音声ある?

あるんだったら明日ガチで出ようと思うんだけど
808ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 22:32:12 ID:u34yfKDoO
ないらしい
809ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 22:34:32 ID:l9pJZZcp0
ないのか、サンクスw
810ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 23:03:51 ID:9eqUo02fO
あ〜これでまた一人格即決地雷が増えた
811ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 23:55:31 ID:j0p6vGYuO
BDコンプして結論ゴミ。
期待させた分ある意味ガードカスタム以下
バンナムへの怒りが頂点に達して、ラスクレは了解連打してしまった
申し訳ない
メインのマシも有線ミサイルも機動力もゴミ
エグザム発動時に鳴り続ける不気味なアラートと赤枠表示は
連邦嫌いのバンナムが厨2が喜ぶだろと笑いながら適当に作った感丸出し
つーかマグ猫あるからブーストだけ微妙に良くしとけ、後は陸ガンとほぼ同じな!だろ?バンナムさんよ
イフリートまじで壊れなんだが、あんなの出てきてジムカス上方修正無いの?アホかバンナム
ジムカス糞過ぎだろ、今日ラスト落ちて戦犯になった剛将だかの大将ジムカス2落ち
古参大将が悪いか?いやジムカスが悪い糞過ぎ糞過ぎる
ジムライフル一発35固定で頭バルは射程+20ぐらいにはしとけバンナム
812ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 00:12:32 ID:SqkHY138O
ジムカスは強いよ、焦げにね
残念雑魚下級戦士捌くのにも連邦近では最高位
しかしパワーと安定性が無いコスト240でいい
BDはコスト160でいい
トータルではマジ劣化陸ガン、100%産廃
コンプリートした時間と期待心を返せ
813ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 00:15:51 ID:yAmsxCjjO
マルチの爆風範囲増えた?二機に当たったけど前からだっけ?
814ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 00:24:37 ID:SqkHY138O
BDと寒ザクどっちが使える?強い?
文句無しに寒ザクコスト160だろ
BDコスト240?え?

え?
ガードカスタムに続いて連邦ユーザー馬鹿にしてんのか?

あ?バンナムさんよ
815ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 00:26:06 ID:SqkHY138O
お!!!!い!!!!

BD作ったバンナムスタッフ!!!

出てこいや糞カススタッフ!!

おいぃぃ!!!!!
816ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 00:39:56 ID:OaXGy665O
ID:SqkHY138O
文句は他所で言えウザい
817ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 00:40:12 ID:tiFn5s65O
>>811
BDはともかくジムカスの上方修正とか夢見るの辞めようぜ。どこが不満なんだ?焦げ弱体化のご時世に
818ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 00:43:36 ID:OaXGy665O
>>817
ジムカス普通に使えるからな
ジムカス弱く感じる人は垂れ流ししかしない人でおk?

ところであまり他人のような気がしないIDですな
819ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 00:46:09 ID:2tfcnoXTO
クジ三回引いて全敗だわ
正式支給されるのはいつの日か…まだアレックスも取ってねえや

しかしBDのカラーリングなんとかならんかね
周辺視した時ケンプやグフと見間違えて適わんよ
820ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 00:51:22 ID:OaXGy665O
>>819
俺、MAP勝数機体ひとつも持ってないけどBDは一発で当たったんだ…
821ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 00:51:22 ID:tiFn5s65O
>>818
素晴らしい。起きてた甲斐があったってもんだぜ
だが、俺はここまでのようだ
822ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 00:52:44 ID:frleCmquO
喜べ!
クジは12月3日までと携帯サイトに!ww
823ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 01:02:12 ID:OaXGy665O
>>821
お休み良い夢を
824ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 01:24:53 ID:u3sBure4O
EXAMなんだアレ?

対子供サッカーバリア?

至近距離のクラコマシ乱舞弾いてビリギャンゲット。
原作知らないからどんなシステムかわからん。
こんなスーパーアーマーみたいな効果あんの?
825ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 01:25:57 ID:yT3sBvjaO
きんも〜
826ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 01:45:43 ID:KxdljAIhO
>>824
原作じゃV-MAXばりの機動で
自動で敵殺しまくりだが…

まあ、中の人死ぬけどねw
827ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 01:58:21 ID:OaXGy665O
>>824
たしかニュータイプを倒すためのシステムじゃなかったっけ?
発動したら暴走したみたいになって一機で一個中隊壊滅さしたり色々してたはず
828ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 02:10:56 ID:oxvhRSZC0
ブルーデスティニー・・・ 憂鬱な運命・・・
829ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 02:15:27 ID:kca0whXwO
中の人も真っ青な性能。それがBD。ブルーなだけに
830ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 02:15:51 ID:2BQHWyTpO
エヴァンゲリオンみたいだな

俺はマシAけっこう気にいったんだが
爽快感ゲト
831ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 02:30:52 ID:KxdljAIhO
BD3号機になれば連射可能なBRも使えるさ

BD1号機は所詮GMブルーデスティニーだしな

連邦諸君諦めるな
832ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 02:32:48 ID:qN3sZWd/O
>>830
エヴァが元みたいな言い方やめてくれ・・・
833ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 02:33:30 ID:u3sBure4O
とにかくこんな弾き効果、チョパムアーマーあるアレに付ける効果じゃマイカ?
とは思った。

今のアレは高性能すぎるんで付けなくていいが。

つか、色々楽しそうなイフの武装みてるとBDが不憫でならない。
基礎マシ3点にバルエセマルチとかもうね。

EXAM発動は体力半分でいいよ。
視界悪くなるんだから性能と火力もガツンと上げれ。
834ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 02:36:18 ID:ihZRyw1iO
>>831
でも、連邦に3号機ロールアウトされたら、ジオンに同じ性能の2号機くんじゃね?
835ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 02:38:55 ID:OaXGy665O
>>834
ならこっちはナハトだ
…あれ…相手にイフ改が…
836ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 04:36:37 ID:G93ngpfeO
青事務は、ガチ機体にはならないから、どうでも良いんじゃね!
ネタで楽しめば良いとおもうよ。
EXAM発動!
離脱する!
ってボイチャで楽しみましょう。
837ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 06:40:35 ID:hRUqWFVqO
そういやアナザーミッションでジオン兵たちを
困らせ続けてるBD2号機って…

絆本編に登場しても、やはり残念機体なのかも知れん。
838ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 07:32:30 ID:MgQCYo7NO
あれ?BDの評価悪いなぁ

起動4は快適だし、マシの性能も普通で歩き崩せるサブもあるから使えると思うんだけど。

イフに比べたら見劣りするけど、そこまで悲観する性能じゃないんと思う。
839ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 08:28:02 ID:Nhtu4/F2O
ブースト持続と回復が優秀だからスタミナはあるんだけどな。
やっぱり、コスト240にしては武装が地味なのがどうにもネック。

不用意に突撃せず、かといってチ近でもない
フルカウント前線で長持ちさせるタイプの陸ガン乗りには上位互換機なのかもしれんが

そんなの一握りどころか一つまみだしな。
840ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 08:29:37 ID:CSgIFWVoO
>>838
そうだよね。きっと使える機体だよ



じゃ、実戦で消化しますね



って奴が多い
841ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 08:33:22 ID:oes/Opy0O
マシンAに変な補正入ってるって、
使えなくしてあるとしか思えん。
842ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 09:00:24 ID:SqkHY138O
BDコスト240で今時マシンガン一発4だかの威力って何さ?
ジオン贔屓バンナムさん、野良だと青グラフでもBDノーマル2戦消化する奴と組むんだが
勝てる訳ないだろ
843ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 09:08:59 ID:MgQCYo7NO
>>842
それは中の人の問題だろw
マシのダメ4てのはA?

Bなら7〜8くらいだと思うけど。
844ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 09:14:05 ID:OaXGy665O
>>842
マシA密着単発4なの?
本家の半分か…バラけまくる武器なだけになぁ
適正距離だとどのくらいかわかります?
845ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 09:18:24 ID:TLzSN2z3O
マシCなら約12ダメ
846ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 09:27:33 ID:Q3erfye1O
体力半分で発動がいいとか火力あげろとか
お前らEXAM発動したら拠点に帰れよw
240で足まわりよくなるんだからなかなか落ちないだろ





俺まだBD使ってないけどな
847ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 09:28:12 ID:SqkHY138O
BD出すならトレモでマシンガンC装甲1で
マシマシタックルしてコンプリートして来てくれな
848ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 09:33:55 ID:OaXGy665O
>>845
ってことは簡8のマシとさほど変わらん威力ってことになるのかな?
近にしては少し厳しいな…ダメージソースに欠ける
頼みは有線味噌か
849ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 09:51:08 ID:yAmsxCjjO
有線ミサも射程170で消える代物だしなぁ…それ以内だと確かに強いけどクラやグレの有効範囲だし即ダウン取れないからかなり厳しい
マシの弾速はいいんだけどねぇ
850ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 09:56:41 ID:y5nDbfgnO
AP少なければ少ないほど性能上がるらしいし、
AP1で被弾せずに戦い続けるニュータイプが乗れば強いんじゃね?
851ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 10:07:22 ID:bcbNjxjY0
EXAM発動後は着地硬直0とかにしてくれたら面白かった

リプレイで発動後のブルー見てたらトランザムにしかみえません
絆スタッフなんか間違ってねーか?
852ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 10:11:08 ID:b465soDWO
>>844
ちょっと前のレス位読んでくれないかね
>726のコピペ
□100mmA
・低バラは6発から連撃初段でダウン
・密着〜100強まで一発4か5程度と思われ。
 6セットトレモザクにぶち込んで半分とかだった。
 クソ距離ゾーンを越えると威力爆発、倍近い。
853ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 10:11:27 ID:MgQCYo7NO
強い武装が欲しいなら蛇癌に乗ればいいやんw
854ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 10:11:45 ID:21jqEbn2O
昨日まではMAP優位で勝ち越せたが、今日からはリボコロ
くじ引き当たってない人には厳しいかもなw
855ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 10:31:35 ID:E37Gk7nfO
>>845
マシC威力高いな
単発マシ好きな俺にはちょうど良さそうだ
856ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 11:02:40 ID:MI+IdWd2O
ブルーの100mmCってザク改のマシCみたいに連打で連射できる感じ?
857ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 11:19:19 ID:B9GAeBoKO
プレイヤーAの攻撃
「トランザム!」

呪文を唱えた

ブルーは発動しなかった…


プレイヤーBの攻撃
「全機」
「〇番機」
「集合」

プレイヤーBは仲間を呼んだ



仲間は来なかった。
858ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 11:31:42 ID:2tfcnoXTO
Aクラスライン上がらねー
パンチ詰んできたのに

しかしカテの搭乗傾向グラフはいいね
明らかなバ格や射撃に乗りたがる奴とか
859ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 11:45:57 ID:yAmsxCjjO
>>857
【様子を見る】
【様子を見る】
【様子を見る】
860ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 11:46:53 ID:XCQ16Ex5O
EXAM使いこなせるニュータイプなら普通に粕使って0落ちでエースだよな
まあ240限定にしても被弾率少ないがダメ与えられるなら改のがダメ効率良いだろ

ブルーでダメ与えたいなら連撃か赤Cマシタックルに頼るしか無いよな
861ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 11:55:42 ID:B9GAeBoKO
プレイヤーCの攻撃
「俺の無限連撃をくらえ」

Ez−8で斬りに行くもタイミングがシビアのため一連撃に終わる


ピロピロリン


敵イフの攻撃

ショットガンで攻撃

→横歩きで回避


バッシ


横歩きで回避は不可能、攻撃は命中した
862ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 11:59:08 ID:nmKkWwRe0
>>860
むしろ改で何をするんだと(´・ω・)
100mmBで垂れ流しとかなら、
BDで偏差の方が全然いいぞ。
FCSが、ジムカスほど狭くないのに敵の歩きには合わせやすい、
絶妙なカンジだ。

>>861
斬る以前に、ショット即タックルで吹っ飛んでおしまいじゃね?w
863ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 12:06:52 ID:CXSYfYvSO
> EXAM使いこなせるニュータイプ
致命的なものを感じるぜ
864ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 12:36:15 ID:MI+IdWd2O
乗ったとたん勝手に動いてコクピットにサーベル刺されるか
乗らなくても近づいただけで勝手に動いて踏み潰されるかだな
865ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 12:38:08 ID:2tfcnoXTO
しかしEXAM発動時の演出はいい仕事なんだが
周辺視が出来なくなるのはいただけないよバンナムさん
敵機見失っちゃうよ

まあ、俺は発動してすぐ撃墜されちゃうんだが…
866ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 12:53:04 ID:XCQ16Ex5O
>>862
改はジムライで粕もどき安定で偏差もBDよりダメあるんじゃ?

つーか改ほとんど使って無いからジオンでウザイ改と当たった印象ね

偏差とかほとんどして無いんだがブルーは色々できるなら他240より良い?
867ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 13:19:02 ID:u1XZvx/ZO
改のジムライフルは高バラ1発よろけじゃないからなぁ。実に微妙。
あと1歩足りないよなぁ。
868ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 13:20:54 ID:n4XisaIbO
BDを見て改のほうが火力あるとか言ってる奴ら
お前等本当に改、BD両方使ってるのか?って思う

コストが同じ240なだけで特性違いすぎるんだが
改って結局乱戦時トリガーハッピーと近で一番対拠点攻撃力あるだけで
歩き崩せないしマシ持ちなんだよね

イフが良機体過ぎただけてBDも240機体って程度だろ
原作補正あるどころかマイナスなのは不満だと思うがw
869ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 13:21:47 ID:nmKkWwRe0
>>866
改の主砲は、寒Bならともかく
ライフル持つなら本家ジムカス乗るから、で終わってしまう。
ジムカスでない理由として赤2が挙げられるけど、
要るのかといわれると疑問符が付く。
扱いも難しい部類。

BDが改よりいいかと聞かれれば、
「俺個人としては」YES。
何にしても、武装やセッティングの特徴で
陸ガン+コスト40の価値を見出すかどうか。
無いと感じるなら使わない方がいい。
870ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 13:27:52 ID:oytvawLIO
BD検証データ落としていきますよ

マシA:青214m赤218m:7.6ct
マシB:(青赤同上):6.6ct

バル:青赤150m:6.1ct
ミサ:青赤150m:8.0ct
871ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 13:31:22 ID:HGeI/vM4O
改乗る時は機を見て敵拠点に突っ込む
敵が来なかったら拠点を撃ち、一機来たら相手をする
二機以上来たら味方の居ない方へ引っ張るだけ引っ張りデスルーラ
Aクラス限定だけど意外と成功する
872ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 13:35:49 ID:MgQCYo7NO
BDのマシA+有線ミサにするとグフカスガトシーになるねw
873ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 13:46:41 ID:oytvawLIO
マシC:青214赤218:6.9ct

ダッシュ距離
青2:147/青3:158/青4:164
オーバーヒート回復7.0ct

ダッシュ硬直0.9
小ジャンプ0.8
大ジャンプ1.0
※誤差あり概算。追加検証求む
874ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 14:05:18 ID:Nhtu4/F2O
改の寒Bは以前の隠し修正で中途半端なノックバック付いたせいで、
よろけ取るのに少し不安が出るようになってるんだけどな。

ライフルの射程・ダウン値・威力的に役に立つのは

サイサとか蛇ガン使った3護衛側でゲージ取れるような作戦の2アンチ側で、
無理せず、ジオン護衛に射線のプレッシャーかける使い方くらいじゃないか?

ちゃんと護衛しないとギガンに射線通しちゃうし、
ちょっと手薄にしたらライフル連射で結構いいダメ取っちゃうよ?
みたいなスタンス。

875ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 14:08:13 ID:XCQ16Ex5O
>>869
改コンプしてる割にあまり使って無いから解説有難う
240使う機会あるならブルーで良いって覚えておくよ
>>871
改で拠点って拠点叩くのかな?
マシで拠点叩き?
876ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 14:14:12 ID:5YaiPIhHO
簡単のSサベではポキらないのに
アレクのSサベではポキりまくり

BR装備なら正直いるとは思えないしノーマルサベでいいか…?
877ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 14:23:40 ID:9Yf9U+KEO
>>875
えっ
878ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 14:26:45 ID:XCQ16Ex5O
>>871
マシ拠点叩き知らなかったが大型砲のが拠点叩き支援なら良いような
Aクラスなら相手次第でジム頭で1機なら捌けるだろうし
A1クラスに落ちたから改とジム頭の拠点叩きはサッカー大会にかなり使えるかもWWW
879ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 14:28:14 ID:oytvawLIO
なんか流れ切っちゃうと悪いからBDの検証データは帰ってから
wikiに反映させておくよ。すまんかった。

ダメージは取れて無いが機体性能は全部取れた
880ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 14:54:14 ID:UjfESnYFO
>>878
ジム改拠点攻撃は、
敵のドムキャ運用よりはリスクがあり、ドムバズBよりは
アンチ返り討ち能力が高いと思う。
ヘッド180mmは、今の射程とリロード時間なら
マシ持ちモビ弾Aの犬キャの方がコストでも有利な気がする。
881ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 14:58:36 ID:MI+IdWd2O
犬キャがマシ持つならパンチのがいいんじゃない?
切り替え時間うざったいし
882ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 15:01:35 ID:VSDA8lg8O
そもそも犬キャでマシ持つくらいならバルカン積むわ
883ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 15:07:45 ID:UjfESnYFO
個人的には犬キャ使う時はハングレ、パンチだが
180mmとの比較の話で持ち出した。
884ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 15:13:32 ID:yAmsxCjjO
まぁ180は素直に拠点を叩きにいくような仕様じゃないしな
アンチから入って拠点もいけますみたいな…
885ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 15:22:43 ID:XCQ16Ex5O
もちろんタンク有りでのタンク支援の犬キャの話だよね?
タンク無しで大型砲や改使って拠点叩くなら普通にタンク出したほうが良いだろうし
886ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 15:31:43 ID:o6kNjbgZ0
>>885
なにが「もちろん」なのかわからんが、これまでの流れから推測するに
44での話だと思うけど、44なのにダブタンなのかい?
犬キャは確かに微妙だが、頭バルの性能は同コスト帯の中では
比較的良好=自衛力はそれなりだと思うけどね

犬キャはMS弾をどちらかだけにして、別の支援弾があれば
ジムキャと使い分け出来たろうにね
887ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 15:38:57 ID:XCQ16Ex5O
>>886
改の拠点叩きって44の話だったのかな

そこに大型砲持ち出したのは痛い…
つか44タンク有りに改の拠点叩き?

なんか話の流れが訳わからなくなってきた
すまないorz
888ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 15:42:43 ID:VSDA8lg8O
>>886
個人的には犬キャはあのバルカンがそのままフルオート可になるだけでもかなり株が上がるw
889ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 15:42:56 ID:yAmsxCjjO
>>886
犬キャはせめて拡散あればよかったのにな…ダウンしないタイプのヤツ
890ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 15:45:43 ID:UjfESnYFO
>>885
例えば今日のリボだと、
元旦よりギガンの砲撃開始タイミングが早いから自衛できる砲撃助手が敵拠点まで押し込みつつ撃破速度upかな?
ドムキャ追加されると厄介だが。
891ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 15:47:15 ID:o6kNjbgZ0
>>886
最初は改の存在意義(タンクが落とされたとき、敵拠点が瀕死なら代わりに叩ける)
だったろうけど、途中でドムタンク戦術の話が出たから44だと判断した
ちょと混乱させてしまったようだ、すまない

とにかくジム改出す奴はジムライ大好きだが、それはジムカスに任せておけと
ただでさえダウンを奪う手段がほとんどないに近いのに、寒マシ外したら
本当にダウン奪える機会がなくなるんだぞ、と
もちろんダウンをさせないという選択肢や状況もあるから、一概にダウンを奪えないことが
悪いとはいえないけどもさ

寒マシのノックバック云々については、当てる位置と連射のタイミングが悪いんじゃね?としか
適正距離付近なら普通にダウンか最悪ヨロケは発生させられるだろ
892ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 15:51:13 ID:UjfESnYFO
>>889
個人的に一番欲しいのは、機動6
893ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 15:54:49 ID:yAmsxCjjO
>>892
それはガンタンクに返してやれ…
894ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 16:02:13 ID:2tfcnoXTO
犬キャの価値はカラーリングの偽装効果にあると思う
遠目からじゃ犬ジムと区別つきにくいよ俺は
895ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 16:02:34 ID:XCQ16Ex5O
>>891
改の存在意義で拠点叩き支援も相手と状況で可能って話だったんだね

240使えて改の拠点叩き行ける場合に試してみるよ

大差勝ち後にネタでwww
896ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 16:03:57 ID:UjfESnYFO
>>893
それだと、マカクも
って言われるからなぁ。
897ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 16:09:47 ID:o6kNjbgZ0
犬キャ改善策を水戸黄門を見ながら考えた

・赤を4までにして格闘にサベ追加(格闘威力アップ)
・サブのコストアップを見直す
・追加弾の種類を見直す(ダウンしない散弾か?)
・BSGじゃなくてBR(マテ

さあどれがいい?


>>892
俺も元旦に返してやるべきだと思う


>>895
この間のL2の88ミノAクラリプレイで改2機による拠点叩きを見た
最後は敵味方混ぜての大混戦だったけどなぁ
898ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 16:11:50 ID:/NFx9hf10
>>894
それはカテゴリのアイコンつくようになったから微妙w
899ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 16:14:30 ID:UjfESnYFO
>>897
サベ&BR...
それ、LAキャノン?
900ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 16:25:15 ID:XCQ16Ex5O
>>895
改2機の拠点破壊能力に気づかれてそれなら素晴らしい
66以上ミノフで改祭りで全機回り込んで拠点叩きとか凄い楽しいだろな
ミノフ無しでも全機改拠点武装で祭りしたら結構速く叩ける?
北極ドム祭りで自分Aしか無い時に半分しかB無しで大佐がギリギリ拠点叩いて逆転したのは感動した
901ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 18:42:16 ID:9essdT63O
ザク改の例でいくと
支給当初マシンガンの威力がカスなだけのモビルスーツはバージョンアップで最強クラスの機体になる期待の機体
902ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 19:24:24 ID:/YioKXO1Q
次の機体はジム・カスタム(バニング機)です
ピーキーな機動性とピリッたら15カウントで自爆する脆さです

お値段据え置き
903ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 19:51:16 ID:CSgIFWVoO
>>902
それより
ガンダム(半壊)を頼む。

APが4割を切ると、オートパイロット(バンナム思考)に変更。で、撃墜される時にラストシューティングを試みる。


APは150位でwww
904ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 20:06:04 ID:MI+IdWd2O
>>902
もちろんペダルがちょっと固くなるんだよな
905ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 20:09:41 ID:XCQ16Ex5O
>>903
それなら黄色ロックならラスシュー反撃3連確定他はロック相手にメイン射撃
ピリピリ中に格闘出されるだけで脅威www
半壊だからコスト120ね
906ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 20:13:44 ID:MgQCYo7NO
有線ミサイルは誘導いいな。
フワジャンしてるギャンにホップして当たったよw
907ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 20:47:15 ID:OaXGy665O
バンナムさん近距離にマグネットコーティングしたガンダムでもください
埃を被った看板機体が泣いてますよ
908ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 21:16:05 ID:7EBzIOpFO
○ガンダム乗るならジム○乗れって怒られるもんな
909ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 22:10:34 ID:E37Gk7nfO
>>879
超乙

なんだ、BD1の青4て素ダム青3並に動けんじゃん。
誰だよ陸ガンと対して変わらないとか嘘ついた奴は。
910ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 22:17:54 ID:HGeI/vM4O
早速改で拠点特攻してみた
ザク改とイフが釣れたんで右奥まで御招待しておいた
…んだがジムキャが落ちて、アンチ組が壊滅してた…ぉぃぉぃ…
911ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 22:18:02 ID:MgQCYo7NO
>>909
コンプもしてない奴等が騒いでただけだよw
912ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 23:19:11 ID:dx7HcwgCO
Aクラ友人が14連敗とか言ってるが連邦そんな酷いのか?
代わりにジオン専の俺が連邦で出撃するけど、頼むよホント
・・・ひょっとして連敗は友人が原因(ry
913ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 23:25:11 ID:OaXGy665O
>>912
酷いといえば酷い
垂れ流しいっぱいいるし、護衛とかも色々変
914ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 23:31:11 ID:E37Gk7nfO
>>912
14連敗は弁護のしようがないだろwww
一緒にリプレイ見てやって、ここは突っ込みすぎだここは引けとか、アドバイスしてやった方がいい
915ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 23:38:04 ID:kT9a4llxO
連邦
少尉
少尉
曹長
軍曹
軍曹
軍曹(俺)

ジオン
大佐
大佐
中佐
小佐
小佐
中尉

一戦目は相手のゲージ8割残して完敗
二戦目は相手のゲージ無傷で完敗
916ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 23:45:00 ID:0U7LxQ9oO
>>912
友人が100勝未満だったら14連敗も有り得る
今日サブカ中佐にBD出そうと思ったら、A1尉官とばかりマチさせられた
んで敵がALL佐官とかもうね・・・

んで意地になって連コして100勝越えたらまともになった
917ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 23:45:51 ID:hRUqWFVqO
BD1、青4マシB胸バル仕様で実戦初投入してきた。
…思ってたより、ややインファイト寄りな機体か?
な印象だった。
918ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 23:46:17 ID:dx7HcwgCO
>>913-915
うはwwwオラなんだかワクワクしてきたぞ!
じゃあ、とりあえず護衛について1stで拠点落とさせる
その後は遊撃に回るかな
ジオンでの近はザク改メインだから事務駒でいいんだよな?

俺、初期から野良でやってて経験と勘だけで動いてるから
教えるとか苦手なんだよな・・・
919ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 23:49:55 ID:dx7HcwgCO
>>916
確か友人は100勝越えてた気が・・・
やはり友人が地らi(ry
920ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 23:49:58 ID:nB/3Qbrf0
去年の年末から年明けにかけて連邦Sで27連敗した俺が言ってみるが
例え一人無双してようが、中高コで2〜3落ち2桁以下ってのが2機以上いたら
どうやっても勝てねーよ

とてもいい例があるから挙げてみるが、66で俺陸ガンで護衛(単機)、敵アンチは2機
この状態で俺もタンクも落ちず、アンチを返り討ちにして拠点も落として帰還したら
味方のゲージが残り1/4だったでござる
リザ画面でやったな連呼、2試合目開始直後も番機指定でやったな
その試合は元タンクの人とアンチ行って拠点守りきったのにゲージ飛んで負けたぜ
敵も味方も、ポイントはアンチ組とタンク組で天地の差が開いていたが

こんな試合ばっか組まされてたら、どんだけ腕があっても無理


まあ>>912のいう話はAクラスだから実際どうかわからんが……
世の中にはどうしようも出来ない試合はある
921ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 23:56:14 ID:BcFKL+DBO
>>915
REV1時代にはそんなマッチング日常茶飯事だったんだが。

こーゆー格差マチがあると続ける奴と投げ出す奴が
低階級で振るいにかけられるから必要悪だと思うがね。
922ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 00:00:02 ID:OJavlkcKO
連投すまん、ID変わるから許してくれw

>>920
初期から俺が目標にしてるのは自分1機だけでも勝てるようになる事
無茶だと思うでしょ?そんなゲームじゃないと思うでしょ?
俺もそう思うw
でも味方のせいとか階級が〜とか言い訳したくないから諦めない
で、ここまできた
最近じゃ俺が勝たせてやんよぐらい思ってるんだが自意識過剰だろうか?w

ってワケでマッチしたら<<よろしく!>>
923ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 00:23:14 ID:y6purGVC0
>>920だけど

>>922
Rev1期はずっとその調子でやってきた、特に中盤以降
「地雷が1匹? なら俺が2機分働いてやんよ!」って気分で
でもRev2になって、あの連敗を味わってからは無理だと思った
とはいえ、確かに自分のふがいなさもあると思うから
よほどじゃない限りは強くは言えないし言わないけども


でもつい昨日、というかMTR最終日
タンクが400近く、俺F2で2位の170P程度
3位以下1〜2落ち100P未満って試合があったが、ああいうのは、もう、無理
高コがたくさん出たから低コにしたのに、ぼろぼろぼろぼろ落ちすぎ
こっちが身代わりになる前に落ちてるからなぁ…
924ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 00:30:19 ID:/wbxCftXO
>>917
胸ミサ使えばいいと思う。
BDは万能型だよ。
胸ミサ支給が遅いのがネック。
925ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 00:49:10 ID:1n2uv6sIO
限界を感じることは良いことだと思う
926ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 01:21:28 ID:oxxDH053O
>>924
ありがとう。
まだ探りを入れてる段階なのでよく分からんかった。
明日にでも試してくる。
927ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 01:32:57 ID:gKldgIRPO
俺が最高にもうダメだと思ったのがRC実装直後の連邦S6-6
確かアレックス申請出すまでの戦績が約30勝70敗ぐらい
初日4-4を勝率6割強で終えて次の日に持ち越したらまったく勝てなくて心が折れた

アンチいけば護衛が壊滅拠点取れない
護衛行けばアンチ壊滅で拠点最速で落ちる

毎回毎回プロカスが2落ちでシャゲ焦げがS取るリザルトはもう見たくないよ・・・
928ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 01:34:09 ID:Y58Fp6CdO
BD1青4の機動力がそこそこあるってのがわかって何より。
…で、唯一の取り柄だった機動力で並ばれてしまったガーカス青8さんをどう処分しようか
929ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 01:48:12 ID:F67aaFTP0
>>928
青8の意味ねぇw

盾ジムは、もうちょっと捻って欲しかった。
連撃を突き→盾振り上げ→振り下ろしとか、
明らかに何も考えてない。
SEも手抜きで、初段の箱サベユニットもポコンだし。

初段:盾を押し出し強打(切り払い時間が他機体より大幅に長い)
二段:現一段目、箱サベユニットで突き
三段:ヘビガンの二段目、横に大きく払い

ちゃんとSEはパンチ音→サベ音→サベ音
こんなんで、サブに胸バル以外があったらかなり良かったんだけどなー。
盾バルは超兵器だし、FCS幅や機体性能も好みなんだけど、
特徴も無くてコスパも悪いんじゃ、
戦えはしても、要る機体には絶対なれんわ…。
930ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 01:54:12 ID:qmdN+x6TO
>>924
そうか
葵ちゃんは、やれば出来るコなのか
(B凸)〈事務葵です
ってか、あのダウン値高めのマシはどう使う?
現状、相手するSクラジオンでも低バラが多いんだが
931ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 02:10:53 ID:FGeNkXrOO
支給初日にBD産廃とか言ってた奴いたがそこまでではないだろ?むしろセッティング出たらかなり強いんだが…

正直イフより強いと思うしカッコイイ
932ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 02:15:48 ID:GfDdc63OO
イフは強いというよりウゼーw
まぁ、そこまで脅威を感じてはないかな…
まだ上手いイフ乗りに会ってないからかもしれんが
933ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 03:13:35 ID:FEYDTIF6O
イフリートと交換してほしいお(>ω<)
934ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 03:24:27 ID:1n2uv6sIO
ジオンの主力の低バラって実質タンクとザク改だけじゃない?
俺は蒼のマシAが良い意味で気になる
935ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 06:04:55 ID:w6QVGf0MO
>>929
サブ射がギャンのハイドBみたいな直線的軌道のダウン取れるグレネードを盾から射出してくれたら、
盾バル、盾グレ
&時々盾タックルでず〜っと
2枚ぐらい捌けるのに。
936ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 06:34:23 ID:/+sPyjryO
なんかBDの青3はジムコマの青3よりちょい遅く感じる
EXAMある分控え目なのかねえ

しかしジムカスもそうだが一番最後に実践向けの武装支給すんの止めて欲しいわ
しかも有線ミサ取るのに3000も稼がにゃならんときた
937ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 07:09:40 ID:LPD2zOR+0
イフは密着するか、逆にサブが届かない位置を維持するか
どっちかで対処じゃないか?
938ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 07:26:42 ID:CIU8ISSKO
>>937
格のような外見の癖に格の距離が苦手なんだよなイフリートは
蛇ガン相手にしてると思えば楽だと思う
939ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 07:28:10 ID:w6QVGf0MO
>>937
コンプ済のイフは密着すると、
ショットDをスカンクの屁的に
かまして逃げてくから、サブが届かない位置の方がイイのかなぁ?
940ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 08:05:29 ID:VljQw8Wg0
ブルーが視界の端から近づいてくるとケンプが
接近してきたみたいでビクッてなる
カラーリングもうちっとどうにかならんかったのかね
941ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 08:10:24 ID:SH+Vv+4iO
>>934
しかし威力がゴミ。昔のザク下位使ってるみたい。

>>936
トレモなら1クレ半じゃん。リボ88弱の話ね。この設定なら1戦で1000ポイント近く出せる。
マシC3発から赤1のタックルをメインにして、弾数見て1発からの3連を併用。
942ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 08:44:50 ID:v6Cx+nHAO
>>941
トレモでの稼ぎ方の話はもういいよ
話のツボはそこじゃないと思うんだ

これから支給される機体もこんな感じ(武装支給だけ2000以上)になるのかなぁ
943ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 08:56:45 ID:9xf2uwnGO
>>942
今回の支給形態はバンナムGJだよ。

セッティングに関してはほぼ一回で取れるから楽じゃないか。
944ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 08:59:09 ID:GfDdc63OO
>>940
あるあるあるwww
945ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 09:32:23 ID:rABsf/WnO
BDの青4と赤4どちらが良さそう?

赤4だと発動してからかなり持つしギリギリAPで闇討ちと逃げの繰り返しが良さそうだが

使い方間違ってる?
946ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 10:08:29 ID:F67aaFTP0
>>945
まず、ダッシュがNとさほど変わらない赤3ならともかく、
旋回・ダッシュをさらに両方落として赤を4にする必要は感じない。
ってかミサイルが切れてるときにインファイになったら死ぬ。

次に、絆は多人数で役割を分担するゲームなんで、
近に期待される役割を考えると、
逃げと闇討ちはその範疇に入らない。
(※66の近5とかなら解らんでもない)
EXAMを重視しても、本末転倒になっては×。
947ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 10:20:28 ID:nfUZ/te3O
>>945
近の火力で、死にかけの240コストでやる仕事じゃないだろ
赤で出したくはあるけど、EXAM前提での運用は無理がある
普通に陸ガン的な立ち回りから入って、EXAMったら高速撤収
ビリッてても退いたら負ける状況なら劣化ジムカスの真似事もできるよと
これに240円の価値を見いだせるかだな
948ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 10:41:13 ID:+UgYuZtXO
BDは200帯とドッコイな性能だからなぁ…

マシを駒のマシ
有線ミサを陸ガンのマルチ
に修正するだけで240相応になると思うのだが
949ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 10:59:05 ID:ClxFQ0FeO
BD見間違えるとかよく聞くけど、レーダー見て動いてたら普通は間違えないだろ
たとえ混戦でも
950ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 11:45:35 ID:S82fTzDtQ
真に恐ろしいのはミノ粉、それも夜マップだな……
951ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 11:51:37 ID:bHj7PVnH0
>>949
混戦の状況しだいじゃないかな
例えば
BD2機とケンプ1イフ1が密集してチャンバラしていたら・・・
とりあえず後ろからハングレ放り込みたくなるなるだろな
つか、正直どっちが斬っていたか斬られていたかなんてどうでもいい状況だったんで放り込んでやったけどねw
952ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 12:06:25 ID:TTMLdOrKO
BDが微妙とか使えないと思うなら素直に陸ガン乗ればいいだけ。
その方が被害が少なくて済むw
953ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 12:16:13 ID:G4UWnCo1O
>>948
さらっと凶悪な組み合わせを言ってくれるぜ。陸ガンに駒マシ持たせただけで壊れ機体だろ
954ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 12:25:21 ID:/+sPyjryO
かつてはジム改のライフルもぶっ壊れてたんだよなあ
30固定ダメージの一発よろけだっけ?
955ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 12:29:16 ID:OJavlkcKO
BD使ってみたが良い機体じゃないか
確かにマシAの威力だけは残念な感じはするけど弾速、バラけは良好
EXAM無しでも機動力は240相当でしょ
マシAは青ロック使いこなせれば各個撃破でも活きる
ホント面白い機体だぞコレ
956ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 12:40:04 ID:bHj7PVnH0
>>955
オレもそう思ってたんだが
低い評価しかしてない人等は贅沢すぎるんじゃねかと思うなあ
まあ過大評価もできんが、使えないと思う人等はジムカスもうまく乗れてないんだろうから陸ガンか駒にのっててくれや
957ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 12:49:15 ID:+6pvc4oMO
使いこなすことで生まれる強さより乗った瞬間S取れる様な強さが欲しいんだろうな
958ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 13:11:14 ID:bHj7PVnH0
>>957
そうだとすっとっさ、やっぱ自分の実力を棚上げしたただの贅沢ってことに・・
少しは個性豊かな機体を努力と様々な検証の据え乗りこなしてきた、かつてのジオン兵を見習おうぜ
959ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 13:14:01 ID:JsH+RsXNO
まあ、仕方ないんじゃね?
イフはショットBでただけでいきなり強いし
砂漠で2機がショットB撃ったらよけられねーぞw
今までに無い使い勝手の良い武器がジオンに支給されたんだしBDにも何か欲しいと思うのはおかしくない
俺は今のままなら使わないな
コスト相応だが無くても困らないし
悪い機体じゃないけど一言で言うと微妙な機体
960ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 13:45:18 ID:VljQw8Wg0
BD1はフルコンしてから対人でつかったけど
有線ミサでるまではゴミ機体
有線ミサがでてからは良機体って感じがするな

ジムカスと陸ガン、駒の間の機体としては
まあ順当な性能かなって気がする
存在意義が限りなく0に近いガーカスの事を考えると
優遇されてると思うけどね・・・武装の支給順以外
961ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 13:56:35 ID:bHj7PVnH0
まあなんというか
REV2になってから機体コストが40刻みになっちゃったからさ
どうしても機体性能とコストの比較が辛くなる機体が出てくるのはいたしかたが無いんだろうけど
今更ながらせめて20刻みなら良かった気がするなあ
962ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 14:06:11 ID:1Lek/x10O
あれだな、未だにピクミンダガーB即決は敵だな
963ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 14:23:50 ID:7Fej/jpvO
仕事してくれりゃ構わないよ、1落ちで3落としくらい。あるいはアンチタンクを考えてくれれば、昨日見かけた大佐でそんな奴がいてな、拠点が落とされなかったから圧勝できましたとも。
964ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 14:29:04 ID:1Lek/x10O
仕事してないから敵なんだよ
965ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 14:47:22 ID:bHj7PVnH0
>>962
言いたいことはあれだろ、「ピクミンダガーB即決する奴」は
・編成考えない(自分の実力考えずに俺様に合わせろ)
・戦況読め無い(レーダーとゲージ見てない)
・タンク以外にも強引に斬りにいく
・そのクセ無駄落ち多い
のが多いから「敵」だと・・
まあこんなとか?
966ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 15:17:00 ID:1Lek/x10O
そうそう、またピクミンダガーB引いて負けたよ
967ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 15:17:01 ID:pMXTWnbmO
粉ある時はピクミンB大歓迎です
968ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 16:08:45 ID:EwIsUC1eO
粉の時ピクミンに6連撃されてる敵機の側を通り過ぎる際、思わず「NDK?NDK?」したくなる
969ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 16:35:55 ID:G8Fx+E8VO
>>958
いやまぁどっちかというと、検証の余地が少ないド基本武装群に不満があるわけだが。

独自が支給最後とか、EXAMは上手く活かして死兵アタック成功させても、結局原作通りほぼ自分もシボンヌする心中システムとか。ちょっとマゾ過ぎる。

少しはゲーム性も考慮してくれw
970ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 18:22:24 ID:PF0iSUijO
ジムスト使ってきた。タックル追撃ってどんなものかと思ったけどタックルで落とし損ねた時にはいいかも。
971ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 19:16:30 ID:7Fej/jpvO
対照的に、赤ザクは九割方タックルやるようになってきたからな、ずいぶんと対処しやすくなった(笑)
972ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 20:05:20 ID:PF0iSUijO
LAと赤ザクは紙だから俺には使いづらいかな…
赤ザクのタックルダメージは魅力だが…う〜ん。

あ、ここ連邦スレだったな。

しばらく格はジムストを出すかもしれない……
それよりも近マシしてた方が楽しいんだけどね。

所で今は駒のBSGの使い道はあるかな、普段はブルパBを持つこと多いけど。
973ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 20:13:21 ID:PF0iSUijO
更に《すまない》
スレ立て無理ですた……
《こちら、>>970、次スレ、援護頼む!》
974ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 21:28:09 ID:QeNN9c1eO
そういえば今日一回も格出さなかったなぁ
リボはどうも格は涙目な気がして出せん
…というかBDとアレの為にキッチリ勝っとかないとという考えが…
遠出せる時は出して、誰か出た時は駒か寒か改…
改乗ってたのに駒と勘違いしてメインのブルパだけで最後まで戦ってしまったのはちと笑ってしまったが…
今日は八割近い勝率で来れてBDもアレも来たんで満足っす
975ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 22:04:14 ID:cGk2Vf3u0
>>973
<了解><援護する>

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1256994108/l50
<全機><埋めたて><応援頼む>


<新スレ付近><よろしく>
976ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 22:13:08 ID:2KYNgW2oO
>>972
駒のBSGは普通にありじゃないかな。芋持ちのBSG持ちは駒だけだぜ!

RCは平野部も多いから重宝すると思う。
977ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 22:41:22 ID:/+sPyjryO
<<>>975>>
<<ありがとう>>

BSGはゲルググ系を対処しにくいのがネックだね
いやバルカンあるけどグレネードがなくなるのもなあ…
難しいところだわ
978ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 23:15:22 ID:QHomUUN5O
タックルで外せるなら、モップも圏内かな

外しの上手い人、

タックル→ジャンプ外し→モップを空中でチャージ→モップを中〜高威力で刺す

このコンボできないのかな?
979ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 23:48:05 ID:rNtiLbRDO
将官になっても水ジム出すやつ、新品BD出すやつ、カード折ってくれない?
980ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 00:08:35 ID:J13SWWYpO
出すだけならまだいいでしょ
射に合わせてから選ぶのとちゃんと仕事するなら
981ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 00:33:35 ID:jMQL7u8mO
昨日は青色の大将に2戦連続BD即決されたぜ?
1戦目C、2戦目Dだったけど、晒されてなかったなぁ。《すまない》打っても2連でそれはないよなぁ。
2週間位前には天将にも素敵な機体(編成無視で好き勝手な機体に乗られた)でリザルトDD出されて、了解連呼された。

ま、黄色だからとバカにされる事もあるが、黄色から見ても緑や青、赤でもやってらんねぇヤツは居る。
982ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 01:26:39 ID:yaHnDJfEO
もう駄目だよ こんなゲーム
あれだけ連邦不利って勢力戦で検証されたのに、バンナムはまたもジオン有利の修正をしやがる。
どうやって連邦で勝てって言うんだよ

勝率が普通にやって5割、頑張って7割だった昔が、今じゃ普通にやって3割、頑張って5割じゃ割に合わない

俺は勝ちたいんだ。ポイントなんかいらない
試合内容はどうでもいい 実際リプレイなんて見てないし、カードも通してない
ポイントなんてトレモで1000点叩き出せるし

勝てないなら、500円かけて遊ぶ意味ないな
983ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 01:55:06 ID:ALgizKRyO
イフはガチ機体の仲間入り。

対して、青運命は逃げ足だけ速くなった陸ガンか…完全にネタ機体だよな。
984ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 02:02:11 ID:Y4D4/xFh0
>>979
水ジムは護衛でありだよ、ただし水ジムマイスターに限る
>>982
Sで16勝4敗でした
イフリートは平地でやりあわなければ余裕だよ
MT(R)のアンチと違って、リボは平地でやりあわないようにできる。タンクのルート選択次第。
985ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 02:10:22 ID:jMQL7u8mO
BD1はコンプしても陸ガン並というのが切ないな。
EXAMが実用且つ有効的に利用出来るのが撤退時のみというのも悲しい。
コンプしなきゃ陸ガン以下だし・・・。
100マシABCでメインが終了ってのはどーなのよ。6点、3点、単発とかしょっぱすぎる。

と、ポジティブな点がほとんどない。
際立って悪い点はないんだけど、これで勝とう!っていう利点もない。
使えねーって機体じゃないだけに、ガッカリ感が増幅された気分。
986ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 02:14:56 ID:EZFt8kl4O
私連邦兵だけど格にアレ プロ、陸ジム、近に陸ガン 駒 カス、射にガンキャ FA ミサイサ、遠にジムキャ元旦 と、ジオンに勝るとも劣らないMS群を擁する連邦が弱いとはこれ如何に
そんなんだから青芝とか言われるんだよ。
987ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 02:26:35 ID:rHociAUd0
BDさんゲットしてトレモでセッティング出したけどこりゃ微妙だよ。
100mmAB、ブルパ、BR(これはアレだけど)。用途に応じたメインの選択肢でも陸ガンが遙かに上。
おまけにサブがアレじゃあ240の価値は見出せんなあ。
せめてブルパが欲しかったなあ。
988ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 02:37:48 ID:J7U4f1OkO
BDは40回ほど乗り回したけど、使いやすい印象だなぁ。
唯一、修正点を望むならマシAのダメージ。100m以内で4はしょっぱいなぁと思う。
それも焦げに近い運用をすれば気にならないかもしれない。
枚数合わせに奔走させられる俺としては駒を上回る移動性能だけでも既に良機体。
ミサイルの誘導にニッコリ。
ま、サッカーが発生しなければ、こんな苦労要らないんだけどな!

あと、マシCを使いこなす変態が乗ったら化けるんだと思いたい
989ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 02:57:07 ID:NuDFuWSsO
FAはジオンの射と比べたら見劣りする気がする
確かに火力は高いけど足回りが悪すぎるし
ゲルキャはチャージいるけど足遅いってほどじゃないしね
990ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 03:00:03 ID:u8pLJU2GO
単機のモビ性能語っても意味なくね?
あとモビ性能だけじゃなくコストも考えないと。
991ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 03:48:04 ID:Mwh3F9HrO
連邦の最大の欠点は朱雀がいないこと

6VS6以上の朱雀のコスパはまじ鬼畜

120で武装に非のうちどころないとかありえんわ
992ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 06:22:34 ID:lPu7ol0YO
拠点無しで、チマチマ削りのイフ
対して、EXAM発動でガン逃げできるBD

なかなか面白そうじゃないか
993ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 07:24:24 ID:fMjo5oTVO
>>1000ならBDの乳ミサが完全に横歩きに刺さる。
994ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 07:42:07 ID:a96n4hfTO
BDにBRがないのは当然
三号機には付くだろう
995ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 07:56:09 ID:3L14ZoK8O
BD、悪くない機体なんだがなあ
やはりメイン武器の微妙さがネックだなあ
996ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 08:05:09 ID:k9RAA6snO
BDは胸ミサイルの射程を+30修正してほしい
マシAも至近距離4ダメで引き撃ち仕様とか糞
これは蛇足だがインファイト機体なら連撃のダメも、せめてEXAM発動時+して欲しい
997ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 08:50:51 ID:fMjo5oTVO
つか運命って連撃ダメ物足りなくね?普段焦げカスばっか乗ってるからかなあ……。
全体的にコスト240にしては…感で満たされてるんだよな。
998ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 09:14:41 ID:jHNjeM8EO
>>997
そりゃコスト違うから当たり前。
240近射で68は普通。
999ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 09:14:51 ID:O/UkKkXSO
うめ
1000ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 09:18:12 ID:b8jDf2mCO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。