三国志大戦3 蜀単で覇者を目指すスレ 124

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
Ver3.51A稼動中!目立つものなく混沌とする環境
蜀武将と共にこの混沌の時代を切り裂く剣となろう!
         ∩
        ⊂⌒(  _, ,_) ソコノオネエサン、
          `ヽ_つ ⊂ノ  ラケンサンダイニンキデスヨ
前スレ
三国志大戦3 蜀単で丞相を目指すスレ 123
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1252911058/

関連サイト
まとめサイト
http://green.ribbon.to/~shoku/
蜀単で征蜀覇王を目指すスレwiki
http://www.wikihouse.com/shoku/
蜀漢の集い
http://jbbs.livedoor.jp/game/31230/
三国志大戦 wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
2ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 22:18:00 ID:tscxwnLe0
緑の国の兄者たちにデッキの相談をする場合は
【現在の品】
【デッキ】(軍師も忘れずに)
【コンセプト】
【こだわりのカード】
【得意兵種】
【勝ちパターン】
【負けパターン】
【改善したい点】
これらを書いてくださいね

・質問する前に、過去レスを読みましょう。すでに回答は出ていませんか?
・質問するときは、wikiなどにざっと目を通しておきましょう
・蜀wikiだけでなく三国志大戦wikiも併用すると大抵答えが見つかるでしょう
・自力で一度も試してないのにデッキの診断を求めるのはやめましょう
・上記の約束を守らずに、「答えてくれない…」とぼやかないように
・(´・ω・`)つ『大徳の心』

あと新スレは>>960が立ててください
無理でも安価指定して新スレを伝授してください
3ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 22:40:55 ID:BGPYAE1B0
全ては>>1乙のために!

羅憲大活躍でUC姜維涙目
4ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 22:43:45 ID:qoSJEDILO
これが破竹の>>1乙ってやつだ!
5ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 23:32:49 ID:izGoPAgQ0
ほっほ〜>>1乙の時間じゃて
6ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 23:40:28 ID:fg5ZPlRi0
これぞ>>1乙の奥義
7ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 00:54:58 ID:JeDmiB0OO
これが趙子龍の>>1乙だ

で、早速聞きたいんだけど、
子龍の剛槍に剛槍の伝授かさねると、槍は刺さるのかな?
刺さらなければ、喜び勇んで使うんだけど…
8ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 01:31:31 ID:Fh2Fs+840
我が>>1乙誰にも止められぬ!

>>8
刺さると思うなぁショウエンって確か移動速度UPも付いてたはず
9ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 01:43:32 ID:FZDPEP3PO
2ライダーデッキの方々って槍相手にどう攻めてる?
王桃も射があっても向こうは槍を2部以上固めてることが多くてもう1部の迎撃にあうことが多々
柵が楽なんでカマン入れてるからこいつとかで乱戦無敵槍消しを狙うのもいいかな?
10ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 04:50:58 ID:Mp3xv9XAO
人馬で特攻
11ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 07:57:25 ID:jpwB/xHr0
Wライダーに花マン?Wライダーってそんな柵壊すほど攻めないような?

基本の人馬&白銀なら人馬で荒らしつつ馬超で連突
変則の咆哮&白銀なら敵集団の中心で寡兵を叫ぶ

他の面子は111なら両端攻め、1.5/1.5や2/1なら全員で殲滅
12ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 08:55:50 ID:FZDPEP3PO
人馬特攻ですか 試してみますありがとう
13ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 09:12:24 ID:qTGW3dmDO
人馬って槍に突撃したらオーラ消えるし、全く意味無い気しかしない
14ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 09:23:00 ID:TXssdN1ZO
え?
15ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 11:14:38 ID:0mdgTk5bO
槍オーラ消せるって事で十分意味あるじゃないか
さらに最大リスクの2倍迎撃食らわなくなるんだぞ
元々刺さらない?じゃあ別の使えよ
16ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 12:35:47 ID:1rQmBZL9O
>>8
刺さらないよ
一撃で8割持っていく
ただし趙雲の計略を使うのは負けフラグ
投げ剛槍はやれる子
17ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 18:35:25 ID:rKEh3MJX0
>>16
だったら7/7挑発の彼でよくね?
18ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 20:00:29 ID:+gxZZXCP0
>>16
投げ剛槍は投げたあと対象が乱戦されると洒落にならんからなぁ
本体性能も趙累と比べても悲しくなるくらいだし・・・

剛槍効果+速度UPじゃなく微剛槍効果+長槍効果なら神懸ってたのに
19ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 20:42:13 ID:JeDmiB0OO
>>16
ありがとう!
これでダブル剛槍やる決心ついた!

子龍の剛槍だけじゃ大徳張嶷のコンボに圧殺されちったから、
だったらもう一段階剛槍重ねてやる! って思って。

あぁ、楽しみだ!
感謝します!
20ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 20:43:54 ID:rzk2w3R70
ついでに長槍陣張ろうぜ
21ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 20:48:09 ID:2HTf3odN0
投げ剛槍するくらいなら独尊つかえばよくね?って思う俺・・・
22ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 21:03:26 ID:JeDmiB0OO
>>21
槍が、というか趙雲がいいんです。
白銀馬超で騎馬や弓を蹴散らして、剛槍趙雲で槍をいじめ抜くのが。
雲散? 知りません。
23ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 21:07:00 ID:ghHvKEkp0
そういえば最近独尊みないなぁ、と思ったらランキング落ちしてるだと…
独尊ワラが減るのはわかるけど蜀単デッキでも独尊→当千にシフト中?

あと咆哮も減って代わり(?)にLE白銀が増えてるね
24ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 21:33:45 ID:gsOVEssWO
>>23
あー、確かに最近あたった大徳デッキのパーツは当千ばっかだったなぁ
こっちはダメ計連環ない大徳デッキだから
号令+当千やられても、正直士気効率悪いコンボだなぁとしか思わんかったが
25ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 21:46:01 ID:SdkwdWds0
使用率上位にJOJOと赤壁、少し下がって曹植に局地雲散だからな
正直独尊には環境が悪過ぎると言わざるを得ない
こいつらの存在を考えると当千を選びたくなっちゃうね
26ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 21:54:50 ID:qTGW3dmDO
6品の低品です。最近ゆっくりの強さを知り白銀に入れましたが…

デッキ SR馬超、R張包、UC王桃、C寥化、Rホウトウ


求心と英知に勝てません。英知は1回しか当たらなかったんですが、求心は過去5戦全敗です。立ち回りのコツってありますか?

雲散入りで無くても負けますorz
27ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 22:03:20 ID:qyZL3ZTD0
>>26
雲散のいない求心なら、白銀でどうとでもなるでしょう。
英傑伝とかで連凸の練習すればいいんじゃない?
遊武練の2章辺りが練習しやすいのかな
28ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 22:07:21 ID:4uIYgQJ80
めちゃくちゃ求心メタみたいなデッキやんww
29ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 22:14:16 ID:dTDOMCHT0
普通に白兵で有利付きそうだし白銀まである、鴨が葱背負ってるような相手だな
30ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 22:16:02 ID:SdkwdWds0
>>26
求心は騎馬大目だから基本はくるりんぱで引っ張って迎撃→突撃を狙う
反計されても全然おk、むしろさせるくらいの気持ちで良い
これを連発されるだけで求心側は相当苦しいはず

白銀は無理に狙わない、特に戦場のど真ん中で考え無しに使わないように
低コス犠牲にして逃げられたり突撃で相殺されて思った以上の戦果が出せないからね
自城付近で使ってカウンター狙いか、マウントポジションとって使うと効果的
連環→白銀はロマンコンボだけど士気食うから基本はどっちかで済ます

デッキ相性はかなり有利だよ、求心側がされて嫌なことを想像するといい
わからないなら一回自分で使うと色々見えてくる
31ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 22:22:51 ID:6mIJ1CLQ0
ダメ計妨害を受けないのはいいけど武+5の速度うp無しって物足りなくね?>当千
32ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 22:30:19 ID:wXNCfRKZO
時間は長いが、妨害ダメ計いないのに使う計略じゃないな
33ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 22:34:14 ID:SdkwdWds0
まぁ、計略使わないから腐るようなカードでもないけどね
8/3勇魅のカードにあまり多くを求めるのもアレでしょ
34ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 22:39:51 ID:vt5BPiQr0
・・・武神つよくね?
35ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 22:43:58 ID:wmOddvRW0
八卦の弱体化、臥龍の台頭とかで出番は増えたかも。
3.5以前は武神ばっかりだったね。
36ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 22:45:36 ID:qTGW3dmDO
>>27->>30 ありがとうございます。釣りじゃないですorz

マジですか…求心かかってる時に連凸しても全然減らなかった気するんですが、焦りすぎて連続乱戦なってたのか??

なぜか求心相手だと開幕で仁王が踏むこと多いのでそれもあるのかな…

だから勝率5割ギリギリいかないんだよ俺…
37ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 22:46:42 ID:rzk2w3R70
突撃オーラまとってる相手に前から突っ込んでるんじゃないだろうな
38ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 22:52:57 ID:QqpMlJEN0
つまり、ダメ計妨害に強い当千とそれ以外に強い武神を共存させれば…
号令は波に乗ってる大徳
徐庶落雷の代わりに月姫
月姫だけでは心配だから白髪

強デッキできたよー!…あれ?
39ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 22:53:23 ID:qTGW3dmDO
>>37 それかもしれませんorz

オーラ出てる騎兵って凸ダメも減るの知らなかった。弓ダメ減るだけだと…
40ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 23:10:58 ID:qyZL3ZTD0
>>39
別に凸ダメが減るわけじゃない
凸ダメうpの効果が減ってるだけ。
張苞が伏兵踏むぐらいなら、ホウ統最前線配置でさっさと踏んでもらって、ホウ統で伏兵探せばいい。
あとは廖化。中央はホウ統で、端を廖化が探る感じ。または王桃を突っ込ませて、張苞が槍だけ出す形で進軍。

伏兵の位置的には
・低知力の周り。
・城門前。
・端(端攻城阻止用だったり、端攻城用だったり)
・櫓や柵の周辺。
ぐらい?ここを目処に探せば結構出てくる・・・と思う
41ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 23:14:12 ID:7lGU+V8VO
>>22
俺槍激下手だけど、いくらなんでも士気10使うのは…。
槍激のスペシャリストならありなのか…?

>>24
蜀の2コス馬?ほとんど関興しか見ないよ。
まあ臥龍の時はさすがに当千だけど。
大徳相手はいつも2コス馬自体いないんだよなぁ。
42ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 23:18:46 ID:qTGW3dmDO
>>40 白銀凸ダメボーナスダウンですか〜なるほど。
わざわざ伏兵探しなどの細かい説明ありがとうございますm(_ _)m

武力1なんで連環狙いで隠し遠そうと思ってたんですが、槍ですし対求心や馬単ではさっさと出した方が良さげですね。
43ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 23:18:51 ID:wXNCfRKZO
仁王で踏むくらいなら城内発進の方がいい
44ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 23:25:56 ID:qTGW3dmDO
>>43 伏兵探して寥化落ちる→馬超が踏んで戻ろうとしたら連凸で落ちる→仁王で守ろう→よっしゃ曹操刺した
→ボーンボーン
→ぇ?伏兵?探したはずなのにぃ

で過去2回負けてますorz

探し方が下手なのか…
45ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 23:27:33 ID:ghHvKEkp0
>>24-25
うーん、さすがにこれだけ対策カードが多いと使われないか…

>>41
俺の5枚大徳は劉備以外の2コス槍がいる方が珍しいよ
いまだに槍撃下手なんだ
46ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 23:30:18 ID:wmOddvRW0
>>44
それは全体的に・・もにょもにょ
47ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 23:30:51 ID:7lGU+V8VO
>>42
騎馬単求心ならあなたのデッキは相当有利ですよ。
基本的に>>30氏の言っている通りです。
一番大事なのは相手が求心を打つ前、張苞の前で一旦停止してから求心を打ってくると思いますが、必要以上に迎撃をとりに行かない(前だししない)こと。
一旦停止したら下げる。
そうすれば振り向き迎撃もとれるし、取れなくても白銀で殲滅できますよ。
まあ戦いは自城前か相手城前でね。
48ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 23:31:45 ID:QiOLmg/Y0
>>44
こういう言い方もなんだけど、ここでいちいち説明するより
もっと数こなすか初心者スレで講習受けた方がいいんじゃない?
49ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 23:39:27 ID:qTGW3dmDO
>>47 ありがとうございますm(_ _)m参考にします。

>>46>>48 いや分かってるんですが、なぜか対求心にだけは勝てないんですよ…70戦で5回くらい当たりましたし。相性悪いと思い込んでましたw

今度当たったらとりあえず苦手意識無くしてボコボコにしてきます!!
50ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 23:54:20 ID:ghHvKEkp0
デッキ相性以外にも個人的に苦手なデッキとかあると思うけどね
俺なんて呉単みる度に、まず溜息がでますよ、ハハハ…はぁorz
51ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 23:55:43 ID:0osLX0PVO
Ver.3からずっと白銀を使い続けてきたが昨日ようやく司空に昇格できたので兄者達に報告(,,゚Д゚)

3戦中2戦赤壁に当たったときには心が折れそうになったぜ(';ω;`)
52ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 23:58:29 ID:wmOddvRW0
>>49
net入ってるなら、相手視点の動画とかにして研究してみるのも良いかと思います。
53ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 00:09:03 ID:hej9Ar5gO
>>49
求心みたいな高知力・伏兵(多め)相手なら
ホウ統伏兵温存するより
さっさとぶつけあって伏兵全部めくって仕切り直した方が最初のうちは良いよ

あと多分根本的に非号令デッキでの対号令デッキ対策がままなってないんだと思う
デッキ的には決して不利ではないので
どっちかって言うと初心者スレ辺りでゆっくり教わって
実戦で慣れていくとよいと思うよ
54ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 00:17:05 ID:BzCpKSxE0
ちょっと聞きたいんだけど
22211で大徳いれて組むとしたら
武神 大徳 連環固定とするなら
残り1コスと2コスに何入れる?
55ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 00:18:43 ID:QtOlAtfD0
独尊か当千と羅憲
56ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 00:19:18 ID:pV8N6IkeO
当千羅憲
57ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 00:28:03 ID:JF1ZOZW+0
むしろ、大徳武神当千銀子月姫 知勇or鉄鎖or連環or再起 で開幕武神
58ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 00:30:24 ID:mz23bOvkO
>>52 そうします!!

>>53 やっぱそうですよねw

とりあえず初心者スレ逝ってきます
59ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 00:30:57 ID:3Kadc6230
>>54
小落雷と車輪魏延
60ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 01:07:51 ID:oRzXAyWaO
>>54
槍操作うまいなら張苞、あまりうまくないなら槍魏延+凡将。
61ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 01:10:53 ID:4hmxs4D2O
>>51
おめでと。
同じく白銀使ってるのでよかったら参考までにデッキ聞きたいです。
62ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 01:25:25 ID:oRzXAyWaO
というか羅憲が良カードなのはわかるんだけど、八卦を使ってる俺としてはどうしても入れられないんだよなあ。
八卦仁王武神固定で残り悩み中。
厳顔+ビホー→張嶷+張姫→劉封+ビホー…オリジナルデッキボーナス多し…う〜む…。
63ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 01:31:24 ID:R5meAHMP0
八卦の1コスにスネークは合わなくないかな?
個人的に八卦の1コスって計略要員が雑用担当って感じがする
計略要員ならホウ統かビホウでいいし、雑用なら騎兵のがいい
優秀なカードであってもデッキによって合う合わないはあると思うし

スネークどっちかって言うとワラワラ系のデッキかオーソドックスな
号令デッキに入れたほうが活躍する気がする
64ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 01:35:21 ID:BzCpKSxE0
どうもっす
やっぱ車輪魏延と騎馬
当千と羅憲だよね
>>57に衝撃を受けたんで試してみる。
正直大徳使うと22211のほうが動かしやすい。
桃園使ってたときに2.52.5111でやってたからかね
65ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 08:31:52 ID:auI73uJE0
月姫ってどんな感じ?
22211大徳だけどUCあもーとか増えてきて連環だけでは苦しくなってきた

張姫?だれそれ?
66ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 10:07:40 ID:I5Du9J5TO
超絶持ちに割といる知力5がピン落雷で落とせない時点でちょっとな。
67ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 10:16:28 ID:tAsuMLhRO
張姫でいい
ホウ統と併用するならなおのこと

まあ武力押しの大徳なら両方外していいけど
68ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 10:26:45 ID:wDqF4aDxO
花象さん使いたいけどなかなかいいデッキが見つからない……(´・ω・`)
花象さん使ってる人はどんなデッキ使ってるの?
69ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 10:40:54 ID:YKgkNAlwO
22211大徳といえば仁王武神大徳とか見なくなったなぁ
前半は武神で武力不足補い、後半は大徳+αで押せそうだけど…
他の面子はオーソドックスに凡将、白髪ってとこかな?
70ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 13:32:29 ID:hej9Ar5gO
そもそも5枚大徳が使えない俺はどうすれば・・・・
皆俺より手が一本多いんじゃね?
71ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 13:49:24 ID:oRzXAyWaO
>>63
そうですよね。
2.5コス入れた五枚ならスネーク入るけど、その形なら四枚八卦か八卦外した方が…ってなりますよね。
まあ試行錯誤するのも楽しいから1.5+1はいろいろいじってみますよ。

>>69
多分士気上昇速度が上がったから士気6までなら強いんだけど、それ以降きつくなるからじゃないかな?
赤壁とか片側焼かれただけでもキツ過ぎるし。
落雷大徳、白銀大徳ならコンボれるからね〜。
22211だとどうしてもコンボが貧弱だから、あまり環境にあってないのかもしれませんね。
大徳使いじゃないんで違ってたらすんまそん。
72ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 15:14:05 ID:EGBZPzhU0
最近wikiで3.51Aでの張嶷の計略効果がころころ変わっているのだが、実際のところはどうなの?
73ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 15:41:57 ID:YKgkNAlwO
>>71
22211は士気なくても戦えるし、士気6あれば十分な形だからね
コンボ前提ではないけど同様に士気注ぎ込めば強さは変わらないよ
74ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 18:26:51 ID:cfOhYr450
>>71
落雷大徳や白銀大徳のコンボってなんだ?つか、なんでコンボ前提?
ほとんど落雷か白銀しか使わんだろ・・・

あとツートップの片側だけ焼かれたら済む22211より
ワントップで主力の白銀や仁王を焼かれた方ががキツイだろ
75ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 19:18:07 ID:x8L11CaZ0
オウエツがいつのまにかランキングから消えたが
やはり張ギョクの方が使いやすいか
76ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 19:37:05 ID:3cmcGYML0
素のスペックが相当いいしね張ギョク
あとコンボ前提の車輪はやっぱり使いにくいよ
77ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 21:24:38 ID:xLflwIFB0
>>75-76
ほぼ一択の相方だった、独尊も弱体化したからなぁ。
78ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 21:26:53 ID:42MwsQLD0
>>75
王悦は単色より、コチで回す方が話が早かったりするから・・・
79ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 21:34:29 ID:KOd1A9aL0
>>78
そんなデッキ見たこと無い
咆哮目覚めや独尊目覚めはよく見たが
80ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 21:35:57 ID:oqXFGMoq0
金爺で回るんだぜ・・・
81ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 21:40:22 ID:aTIODMzhO
羅憲の計略タイミングがいまだによくつかめない
振り返ると羅憲が微妙だったかな…っていつも思う
82ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 23:11:19 ID:BPFkDE7D0
羅憲の計略はとりあえず50%切った辺りを目安にしてます。
欲張り過ぎるとラグで発動が遅れて撤退してたりするから。

ってそういう意味じゃなくて?
83ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 23:51:43 ID:i90mGC9q0
羅憲は突撃とか食らうと痛いから最近はほとんど守りで使ってるかなー
場内出来る状態ならかなり強い
84ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 23:52:50 ID:avZySXrJ0
羅憲って号令直後のひと押しとかでいいんじゃない?
85ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 00:44:25 ID:l6j22BcbO
亀レスだが。

>>63
サンクス。>>49の話の流れだったから流されて(';ω;`)ってなったww

白銀、ハム、徐庶、諸葛亮の四枚八卦と白銀、王桃、周倉、羅憲、ゴリ、破才の白銀ワラだよ('・ω・`)

四枚八卦の方はかなり強いな。
86ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 04:14:16 ID:RpE7qgxw0
連環に落雷いれてるから伏兵3体はイヤで羅憲いれてなくて張嶷いれてるや
張嶷に羅憲は本当に優良コモンだな。
87ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 08:57:32 ID:A0V3TBkVO
俺の一色蜀デッキはその辺のデッキといっしょくたにして欲しくないと言ったら一触即発

蜀デッキで登った大尉記念カキコ
関興まじつえっす
88ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 12:37:57 ID:qHXymKRPO
八卦にラケン入れてるよ。かなり強い。ちなみにデッキは張飛、張姫、唯我独尊、ラケン、八卦。マジおすすめ。
89ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 13:01:54 ID:4QBAFjVb0
俺も八卦に張ギョク、羅憲入りでやってる。
一人掛け練兵車輪はロマン。
90ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 13:33:28 ID:F8/8/XJvO
質問なんですが、
蜀の1コス騎馬に柵持ちの武将っていますか?
91ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 14:06:02 ID:F8/8/XJvO
すいません、自己解決しました。
蜀は柵持ってる武将少ないですね。
92ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 14:09:59 ID:tmVN1wJY0
柵少ないから回復舞とか組むとき困るんだよな
93ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 14:11:17 ID:m0pLmd1f0
1.5で5/6活柵というハイスペックな王平さんを入れておけば間違いない
94ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 14:21:07 ID:11VHsfWvO
ダメ計・妨害役が張姫だけの大徳とか最近みるけど
あの構成でも問題なく勝ててるんだろうか?それとも一部は捨てる?

俺なら最低でも月姫あたりは入れたくなる…
95ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 15:21:57 ID:q6IHBQfNO
>>94
ダメ計妨害が挑発張飛のみの俺参上
司空までなら問題なく勝てる
96ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 15:40:57 ID:kJJVUMyF0
>>91
蜀とか以前に、柵もってる騎馬はゲーム全体でも5枚しかないから
97ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 18:34:52 ID:6vpokFYK0
なんか蜀ならなんでもいそうな気がする。
98ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 19:12:03 ID:tmVN1wJY0
STOが王平入れてたな
99ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 20:25:21 ID:MJ0N8xgN0
>>95
それは素武力10+挑発の騎馬殺しだからじゃないのか?
100ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 20:46:18 ID:fLdqmQLl0
R張飛は八卦1枚掛けとの相性が最高だからなー。
一枚掛けして城門突っ込んで、後ろに王桃でも置いとけば完璧。

ダメ計は勘弁だけどなw
101ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 20:53:41 ID:cdl0S/Sf0
大徳仁王張嶷徐庶凡将とかの落雷大徳って屍どうするんだ?
鉄鎖や連環陣なら1発はどうにかできそうだが無理ゲーじゃね?
102ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 21:04:59 ID:vCl41kEJ0
士気12からの大徳→仁王→七星コンボで対応出きると思うが、屍英魂は無理だな
103ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 21:11:33 ID:rUXv+dvD0
>>102
七星とか使ってる奴いn(ry
てか士気5相手にそれは贅沢すぎるだろw
104ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 21:12:25 ID:cr49sLeI0
関興はかなり強いが、関興メインで勝てるのか?
よかったらデッキプリーズ
105ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 21:13:59 ID:4J5EfYiwO
今の七星って3.5割だよ。
106ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 21:18:03 ID:jOBYI5YJ0
>>102
ねーよw

>>104
>>57
107ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 23:08:57 ID:Sg5MZ1Nf0
いまさらですが、教えてください。
精兵集陣ってゲージMAXじゃないと武力+2にならないのでしょうか?
108ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 23:18:18 ID:Sg5MZ1Nf0
>107 自己解決しました・・・
109ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 23:43:29 ID:ZCq7sUXb0
昨日の頂上みてると独尊いりの22211大徳もまだいけそうだなぁ
まぁ共食いだったから相手が呉単なら逆の結果だったかもだけど・・・
110ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 23:55:25 ID:JxI6X08J0
あのデッキ、超絶強化とかどうするんだろう?
111ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 00:09:22 ID:KT5EFTHB0
>57のやつけっこうガチだぞ
バランス良いし、伏兵欲しけりゃ
ボク皇后入れて1コスどっちかはずしゃあいいし
112ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 00:12:23 ID:0Q6t8nTB0
ただ馬壁槍撃がしっかりできないと白兵がきつそう
113ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 03:06:26 ID:Db2wkWI/0
>>112
そもそも馬壁槍撃する必要が無い
馬の武力にもの言わせて突撃主体でいけるよ
感覚としては大徳というよりWライダーに近い
114ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 03:56:56 ID:gjIlcAXvO
>>113
ひどいな
115ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 03:59:25 ID:0Q6t8nTB0
それは相手が下手だろw
槍が低武力なんだから相手の高武力当てられたらすぐ溶けるし
相手の槍が乱戦してくれるのは太尉くらいまでだ
116ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 04:07:31 ID:ZUU74FKi0
一瞬消せればいいだけだし、相手が下がるなら詰めればいいから問題ないだろ
てか、そんなに低武力槍で壁槍撃したいなら高武力馬いらなくね?っていう
117ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 04:14:57 ID:UFAi3GK20
大徳=槍撃、という固定概念を捨てればどうということもなく
2のシフクノ大徳も壁槍撃・壁突撃共に半々だったしな
118ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 04:20:06 ID:Kf3td8cU0
>>115
そう思うなら使ってみればいいじゃなーい

風音で起きたけど外ヤバイな・・・
119ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 04:50:06 ID:vO3VGRZe0
相手の槍が乱戦してくれない、といいつつ壁槍撃したいというのも妙な話だ
120ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 04:59:30 ID:LyuYBoEB0
>>116
まだ丞相の忠義使いだけど相手のダメージソースが突撃なら
一瞬でも槍が消えるってことは相当なラグ持ちでもない限りないよ

馬超で乱戦、槍は馬超が突撃受けないように無敵槍出しといて武神で突撃ってのが
そのデッキだと強いんじゃないかな

槍を壁にするとしても劉備より武力高い騎馬とかが敵にいたら何も出来ないと思う
121ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 06:06:13 ID:SoVzSlwPO
サック、屍英魂対策に軍師キョウイを入れた方がいい?
いまはコウメイ夫婦使っているんだが
122ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 14:41:56 ID:XLZh+DGMO
SR趙雲の剛槍は強いけど難しいな。思ったほど移動速度あがらないし。
新カードってのを考慮して士気5くらいで良かったんじゃないかな。
SR黄忠と一緒で弱くはないけど今一ぱっとしないカードだよね。
どっちも使ってるけど。
123ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 14:58:24 ID:lJrHydrP0
>>122
剛槍が蜀新SRの中でランキング一番乗りしたのが未だに信じられない俺
姜維が来るとばかり…
124ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 16:17:32 ID:I1vUXn7SO
>>123
デッキの自由度の差が大きい
2.5コスは主軸だしなぁ
125ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 18:12:36 ID:LyuYBoEB0
>>122
ラグ無しなら十分強いんだがなー
ラグ持ちの時のすかりっぷりを見ると士気5でもいいと思うw
126ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 19:16:24 ID:iVO3nxtZ0
SR剛槍よりEX長槍の方がいいような気がしてならない
127ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 19:41:50 ID:wdTNvDk+O
さらに言えば、質実の方がまだマシな感じも…
128ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 20:03:21 ID:sMUAjaTq0
それならいっそ槍か咆哮のぎえ(ry
129ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 20:26:28 ID:AmXce1hL0
>>128
おじいさん、咆哮は馬でしかもコスト違うでしょ
130ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 20:33:22 ID:NajBzd790
"新カードの趙雲=移動速度の上がる車輪"じゃないのかよ。
まぁ今のスペックで計略が疾風大車輪だったら魏延が泣くか・・・
131ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 20:34:08 ID:sMUAjaTq0
>>129
スマソ。武将繋がりでつい。w
132ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 20:54:08 ID:/Iis6z/50
>>126
EX趙雲に剛槍伝授のがよっぽど強いから困る


・・・・え?かんぺーでいいって?
133ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 20:57:22 ID:gjIlcAXvO
2.5 9 6 馬 乱
2  8 5 槍 募
1.5 6 4 馬

結論、魏延は厨
134ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 20:58:15 ID:b92ejd+10
魏延単とか普通に強いから困る
135ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 21:00:02 ID:Wgv78iUd0
>>130
魏延泣くどころか、それなら魏延でOKになるだけだろ・・・
いくら速度上がっても武力10程度の車輪いらねーよ
136ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 21:01:18 ID:y+gmSkXj0
>>133
独尊忘れるとかいい度胸じゃねぇか、この野郎
137ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 21:04:18 ID:eZKYV2DpO
ギエンは強いんだが高コストにして勇猛を持っていないのが地味にキツい。
ランカークラスなら勇猛なんて必要無いんだろうけど。
138ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 21:07:13 ID:+UN4ufde0
2・5コス武力9以上の馬槍で勇猛ないのはR魏延と天啓くらい?
EXとかはのぞいて
139ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 21:08:08 ID:/Iis6z/50
兵卒dが居るな
140ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 21:12:53 ID:5SP4JSPX0
>>137
勇猛あっても負けるときは負けるし、勇猛なくても勇猛持ちに勝てたりするし
ぶっちゃけ、勇猛分スペック引かれたり特技減ったりするくらいならいらない

・・・暴乱?何そr
141ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 21:14:06 ID:UfmwaJahO
俺のギエンとかぎんぺに普通に落とされる
勇猛もちに突撃することがすでに間違いなのか…?
142ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 21:17:47 ID:b92ejd+10
一騎討ちのときのみ武力+3される、程度にしか見てないな勇猛は
そりゃタダで付いてたらうれしいけどさ
143ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 21:38:46 ID:cw++A0Hy0
今じゃタダでつくくらい勇猛のバーゲンセールだけど
144ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 23:18:13 ID:5UH4pH300
ただ付いてる奴なんて居るか?
張飛にしたって一人だけ強化戦法だし。
145ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 23:37:24 ID:J16+m2k70
舞姫にも勇猛がつく時代ですぜ
146ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 23:55:28 ID:3WM05jVt0
>>144
低コストだけど張ギョクとか周旨じゃね?
あいつら大軍だけで充分なんじゃ・・・
147ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 00:58:00 ID:YEm16kn80
太尉になれたのでご報告

白銀、チョウギョク、ラケン、月姫、シュウソウ、レンカンでした。
軍師は再起+速軍でした。

太尉になるにはマッチ運が全てと痛感。
証13との格差マッチがあったり、麻痺矢と連続で当たったり。

上の人は相当大変だと思いました。
148ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 01:14:59 ID:R97roV+XO
すげえデッキ
149ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 01:17:39 ID:bGYgIzmZ0
月姫と周倉まとめようぜ…
150ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 01:27:52 ID:hvsr0PiaO
大練兵使おうとおもってるんですが

ハロルド孔明
剛槍趙雲
R徐庶

までは決まったんですが…あと2.5コストは張ギョク、羅憲が一番なのかな


あと大練兵使ってる人に質問ですが、大軍無しがいても普通に強いですよね?
151ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 01:29:29 ID:gM53nbiF0
大軍持ちがいてもいまいち・・・
結局兵力残したままライン上げるのが相当むずいよw
152ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 01:39:28 ID:P8q/F9AF0
一枚ぐらいなら軍なしでも全然強いと思う。
ただこのスレで言うのもなんだけど大練兵は群と二色のが強い気がする。
153ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 04:01:37 ID:ztfW5IHO0
いや、魏から防護馬としっぷー引っ張ってくるほうがバランス取れる
どの道スレ違いだがな
張ギョクと羅憲は鉄板
154ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 10:19:33 ID:R97roV+XO
寡兵バラばっかつかってたけど秋田
誰か新しいデッキ考えてくれ
155ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 11:16:22 ID:J13VZgKAO
つ【五虎将劉備】
156ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 11:22:23 ID:MtjqHWNX0
つ【SR麒麟児】
157ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 12:13:51 ID:CaqmFBJ00
つ【金爺】
158ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 12:41:11 ID:sNX+iPJBO
寡兵に飽きたなら練兵デッキくめばいいというお告げだな
159ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 13:01:58 ID:+4un8wfZO
1.5コス、活、冊、5/6という信じられない超ハイスペック

が、何故だ・・・何故使われない?
かく言う俺も使わない、ガチなのはまごう事なき事実なのだが
160ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 13:14:06 ID:6Q84snQ/O
王平は活持ちで防護戦法だったらウザかったろうに…
呉の人立場なくなるけど
161ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 13:24:15 ID:BcxvThqYO
>>160
そろそろ蜀は呉にも車輪を…
長槍?やだなぁ、士気4で武力も知力も移動速度もあがって反計もされない長槍戦法があるじゃないですか
162ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 13:52:48 ID:J13VZgKAO
王平はなぁ‥‥活がいらないんだよなぁ活が。
活いらないから武力+1してくれって‥‥それはさすがにまずいしなぁ。
本当に器用貧乏だよね。
163ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 13:55:58 ID:ry1fH8EN0
リカクシ考えると武力6柵はありなんじゃないか
164ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 14:06:16 ID:ZtdK7bR70
士気4で武力8の車輪なんてほとんど使う機会無いしな
車輪魏延でさえ落ち目なのに王平が目立つ道理もなく…。
165ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 14:17:09 ID:PjFHMyk7O
もう王平は火事場の大車輪とかでいいんじゃ…
166ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 14:17:57 ID:6Q84snQ/O
今回は追加3コスいないから山頂&王平とかで出せば良かったのにw
167ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 17:22:26 ID:DZasNmuoO
コスト3
武力10知力6伏柵活
挑発車輪


強そうだ
168ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 17:31:15 ID:J13VZgKAO
必要士気は6
169ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 18:43:19 ID:UMI/NRbbO
単純に車輪は計略の性質的に高武力になって欲しいもんだからだろ
遠距離からの足止めが目的の麻痺矢、連凸ダメを見越す新速
比べて車輪は純粋武力の勝負になるから
単体なら魏延のが良いしコンボなら目覚めが良い

王平は超スペックではあるが、武力枠なら6を入れたいし
計略枠なら他に選択肢がいくつも先に候補があがる
また弓をあまり使わない蜀は柵の必要性も他国より優先順位低い

まぁ贅沢な話だが理由がないわけじゃない
170ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 19:47:55 ID:LmiKsuxZO
練兵そこそこいけるな。
しかし、こいつが混色OKなら英知もありにしてやればいいものを。
171ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 20:23:00 ID:2SIKFUT6O
>>153
それ強いのかな?
今日それと当たってる人いたけど負けてたし
やっぱり兵力維持しつつのライン上げが難しいのかね
172ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 21:12:06 ID:BoSR3XiW0
王平は活捨ててもいいから関平から特大車輪奪ってくればいいんじゃね?
あっちは逆に計略強くてもスペックで駄目だったんだし

>>170
混色OKにしたところで知力UP前提&知勇兼備必須だから魏単に落ち着くっしょ
173ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 22:23:15 ID:z3m5LUvAO
>>155-157
がっかりトリオ死ね
貴重なSR枠を…
174ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 22:27:34 ID:z7LsXHac0
別にSRだから強いってゲームじゃないから問題なくね?
175ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 22:33:10 ID:saapWM7dO
五虎将劉備で司空まで上がった俺に謝らなくて良いけど五虎将劉備に謝れ!
176ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 22:33:33 ID:ztfW5IHO0
SRは超絶や号令(後は舞姫ら女性武将)がほとんどだからな
デッキのキーカード足りうる力を求められてる

まぁノンレアでも余裕でやれる分資産的にはやさしいゲームだよ、旧レアなんて投売りだし
もうちっと懐にもやさしいと良いのだがのう・・・・

蜀単でノンレアデッキ組むとしたらどんなデッキ組む?
ぱっと思いついたのが長槍剛槍デッキだったんだが・・・・
177ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 22:41:37 ID:TpCCDRtF0
>>175
レシピplz
178ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 22:44:33 ID:cQ4CO2so0
>>172
孔明や周喩を対象に取れば・・・っ!
179ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 23:02:28 ID:6Q84snQ/O
>>176
甘皇后かな
180ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 23:07:14 ID:saapWM7dO
>177
白銀、張飛、劉備、月姫、ラケン
軍師ビジク、姜維
最近は張飛→剛槍趙雲
181ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 23:22:02 ID:TpCCDRtF0
>>180
五虎将で固めないのは盲点だった
なるほど、これもありか
182ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 23:30:13 ID:9dnD40JgO
>>172
関平はスペックよりも計略が駄目だったんだと思うんだが
まあ正確には短かすぎる効果時間が、だが
183ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 00:11:53 ID:4BGN15YDO
少なくとも8.5/4募で14Cの質実、8.5/3勇の車輪を押しのけるのは無理だね
あと環境が悪かった、8.5Cの超絶号令全盛期だし
184ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 00:12:25 ID:WKhkMEnE0
>>180
要所でメイン2体が復活すればいいと考えればありか
185ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 02:01:18 ID:FS8Qw6Bt0
普通のデッキ使っても司空になれたよ
186ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 02:50:11 ID:ntPsKcP4O
>>176
チョロ+雷様の挑発落雷デッキと言ってみる。

実はチョロってまだ実用レベルなんじゃない?と思ってる低品の戯れ事。
187ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 03:05:09 ID:LN0gNaYq0
>>182
確かあれ当時は知力依存結構あったと思うぞ
問題は関平のは知力が3だったからだ

>>186
実用レベルも何もまだ現役ですもの、超絶馬がどうにもならんだけで
188ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 05:08:02 ID:eULup1NU0
話ぶったぎってゴメン。

大徳ってSRショカツリョウの大軍デッキは基本的に無理ゲー?

大尉〜師空をウロウロするレベルだからなのかもしらんが、多分一回も勝ったことないんだ…。
189ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 05:16:59 ID:FX2ElfM/0
号令勝負で大徳が勝つならわざわざリスク負ってまで大練兵使わんだろ…

ただ小回り利きにくいのと連発できない都合上、崩れ始めると脆い>大練兵
190ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 09:58:48 ID:+5wQrzgaO
よくいるSR枠がどうたらって何なんだ?
金色だから強いゲームとかやばいだろ
SRの相場が高くて得するのは転売屋だけだろうに

優良カードこそR以下であるべきだ
SRなんか趣味カードや強くはないけど独自なカードでいいと思う。
191ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 10:36:53 ID:GSJc5vUp0
無理ゲーとか簡単に言う奴多いな
192ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 10:36:56 ID:GiNx3zhO0
そういうせめぎ合いがSR枠だよ。
1の頃から各勢力にコモンアンコモンでも優良カードは存在してるからな。

古代の英雄のきらびやかな活躍がテーマのゲームだから、
曹操と劉備の二人と彼らを囲む孫権、呂布、馬超、袁召ら英傑たちはやっぱり
持ち上げないとつまらないから、SRに入るのもしょうがない。
193ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 10:38:57 ID:njS6O8mp0
>>190
それこそRとSRの価値が逆転するだけだと思うんだが?
レアリティで性能固定せず満遍なく存在するのが一番いいんだよ
194ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 10:41:12 ID:WYk8QbdY0
>>191
落雷大徳、ってか大徳で屍はマジ無理ゲー
相手のミス以外の勝ち筋があるなら是非伝授してくださいよ!
195ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 10:42:14 ID:SYaa8aFS0
連環いれるとかそんなんでだいぶ楽になると思うんだが by低品
196ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 10:47:02 ID:QZ8GQfCi0
( ゚∀゚)o彡゜ 浄化! 浄化!
陣略の連環系の方が妥当なんだろうけど先に張り付かれたら仕舞いだしな
あと防衛に屍越えられると両端攻城くらいしか取れるきしないでーす
197ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 10:49:47 ID:+ocasQe+0
でも覇王の人が五分五分って言ってるくらいだから何か手はあると思うよ
198ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 12:41:00 ID:hxJUWu5IO
>>194
大徳に白銀入れたらいいじゃないか。
199ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 13:06:25 ID:njS6O8mp0
>>198
それ、大徳いらなくね?
つか5枚だと素武力難じゃね?
200ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 13:30:31 ID:3h7+1JTeO
SRはそれなりに強くないと集める意味がないと思う。
その代わり、スペックか計略に穴があって、そこを他で補えば強い みたいな弱点があった方がいいと思う。
一言で言うと尖ったカードってやつかな。
まあ、人馬趙雲みたいなカードも1勢力に1枚ずつはあってもいいと思うけど。
201ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 14:10:32 ID:jHeo4DRG0
>>192
三国の君主の中で、劉備だけ唯一UCが存在するんだぜ?
(2のスターター=HEを除く)
202ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 14:30:10 ID:LN0gNaYq0
>>201
つ「名君」

正直、レアリティなんてどうでもよくね?
203ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 14:33:11 ID:3h7+1JTeO
あの信長を劉備とは認めんw
204ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 14:37:21 ID:IHu6CjDtO
レアひいてうれしくない人はどうでもいいだろ
世の中にはカードが光ってるだけで幸せになる人だっているんだ
205ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 14:41:51 ID:jHeo4DRG0
>>202
・・・・・・ああ、うっかりしてた。権坊が君主だったな。
堅パパで調べていたよw

UC劉備が使用解禁されるのはいつですか?
206ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 17:49:36 ID:TOOnaCHqO
>>194
そりゃ万全の形で自城前で屍打たれりゃ無理でしょ。
まあ苦しいのは確かだけど。
独尊でも入れれば?
万全の形で屍打たれてそれを独尊で対応ってことじゃないけどね
207ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 18:06:20 ID:3h7+1JTeO
大昔は屍に落雷落とすだけで終わってたんだよなぁ‥‥
208ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 18:26:41 ID:P1qZem/e0
むしろ昔は傭兵に迎えてたな
209ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 19:22:35 ID:GiNx3zhO0
いや魏延と銀子だけだろ
210ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 19:28:53 ID:9u3d11ZI0
屍 赤毛 魏延 銀子 月姫 とか奮激劉備いりとか屍以外全部蜀でした
211ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 19:33:07 ID:P1qZem/e0
しかも蜀軍の大攻勢外伝増援増援
212ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 19:47:12 ID:3mIJ60eZO
憤激屍の頃は大分弱体化してて大して強くなかったじゃん
屍刹那反計と屍反逆目覚めの頃がヤバイ
213ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 19:51:02 ID:FIWfb19u0
大して強くなかったらあそこまで流行らんだろ、あんな奇抜デッキ
214ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 20:00:22 ID:5h29a0W/0
使用率サイト見たら当時屍は70〜90位だぞ
ノイが使ってたから有名になっただけじゃね
215ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 22:10:55 ID:NOPC81VsO
念願の軍師姜維を手に(ry
いまの環境だと鉄鎖連環と兵軍連環どっちがいいんだろう?

…攻略質実?ハハハ、溜め長くて効果短くてダメだこりゃorz
216ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 22:40:47 ID:f6dbXES8O
白銀、仁王、王桃、羅憲、連環

でやってて仁王→SRギエンで脳内強デッキ考えたが、たぶん実際やったら弱いだろうな…
217ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 00:23:11 ID:7plaUV7YO
質実だけなの?タメ長いの 
短くなったがまだ長い
218ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 01:30:37 ID:HJQJDvahO
連環陣と鉄鎖じゃ比べ物にならんわな
鉄鎖ヌルヌル動くし
219ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 01:31:10 ID:kXcl0OtUO
いっそタメは今のままでいい。
代わりに時間を二倍にすれば。
220ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 02:05:54 ID:lGVeCi5NO
確かに発動のシビアさに比べて時間短すぎるな
でも長くしすぎると質実桃園の前出しとかできちゃいそうだし…
溜め一瞬効果一瞬とかのがいいんかね
221ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 02:32:24 ID:BT43mrp8O
質実陣そんなにダメかね?
武力も上がるしライン上げにも使えんぞ。
基本、ダメ計とか妨害には使わんなぁ。
俺は、もっぱら雲散と反計用にしか使わん。
222ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 03:17:16 ID:G3oFPlOWO
はなしの流れ変えちゃうけど。
張翼を使っておるものはおらんかのう?

今SR魏延と一緒に使っておるが今一つ使い道が・・・
223ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 03:19:57 ID:BT43mrp8O
張翼…回復舞とセットってのはよく聞くな。
それ以外は知らん。
224ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 09:31:59 ID:DaN3XaWN0
回復舞に入れてももりもり兵力減っていってあっという間に死ぬんだが・・・
225ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 10:24:06 ID:ckDEfNVZO
石兵八陣で屍なんかキリキリ舞いだぜ
226ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 11:03:55 ID:8pSf4rQo0
やっと太尉になれたよー
昇格戦中に再発行すると1敗付くんだね

SR馬超 Rギエン 張嶷 旧R王桃 軍師ビジク/ホウトウ

槍変えたいんだけどどれもピンと来ないんだよねぇ…
227ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 11:31:56 ID:MuFvtBpcO
>>226オメ仁王おすすめ
自分もようやく司空になれました
SR人馬趙雲、大徳、軍車輪の奴、張姫、U姜維

呉や蜀に強く群雄や袁紹に勝てない判りやすいデッキです

姜維を月姫にすれば勝てるデッキ増えるが蜀と呉に弱くなるジレンマ
武力4の端攻城はこの環境偉大です

むしろSR趙雲、大徳、徐庶、U姜維、周倉でよいかも
228ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 16:54:40 ID:R0Edp2Jz0
>>226
関平オススメ、張嶷と違って何時でも安定稼働は心強いよ
229ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 17:42:00 ID:zasFRFhbO
>>216
前Ver.で似たようなデッキ使ってたけど挑発がキツいよ。槍が挑発だけならキツくないけど。

>>226
スペックで張嶷、安定で関平、役割がかぶりぎみだけど馬謖、まあ好みですねw
230ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 19:38:48 ID:rFzRTTgoO
前に剛槍伝授と子龍の剛槍を重ねたら刺さるか聞いた者ですけど、
早速今日やってみたら楽しいね〜!
武力を無視したあの爽快感は異常ですね!

まぁ9連敗したけど。
槍撃が下手過ぎた…。

誰か槍撃の上手くなるコツ教えて頂けないだろうか…。
231ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 19:48:46 ID:8pSf4rQo0
馬謖は盲点だったなあ
関平は勇猛と車輪ないのが気になるけど、昇格できたしまず試してみるよー
助言ありがとー
232ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 20:01:39 ID:BT43mrp8O
>>230
画面よく見ろ。
自分に合ってる槍撃の出し方を見つけろ。
いじょ!
233ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 20:06:53 ID:R0Edp2Jz0
>>231
ちなみに自分は、白銀、咆哮、関平、馬謖でやってるよ
計略は咆哮と挑発メイン、白銀が裏の手で時々関平
武力9長槍の槍撃は強い
234ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 20:25:42 ID:6wvLZWGh0
白銀と咆哮ってどっちかでいいような気が…

白銀と独尊なら技と速さの白銀・力と軽さの独尊、って感じに使い分けできるけど
235ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 20:38:25 ID:z5QiQTZIO
臥龍スレにあった 臥龍 忠義 馬謖 ラケン ってなかなか良さそうだな。
馬超型と違って赤壁を処理できるし。
236ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 20:44:49 ID:z5QiQTZIO
>>234
人馬趙雲『力と軽さ・・・』
237ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 20:48:59 ID:ISc6hUcg0
>>234
かつて力の1号技の2号と呼ばれていたWライダーコンビがおってだな・・・
当時、馬超は力担当だったのじゃよ・・・

技・・・?はて、誰だったかのう・・・・
238ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 21:02:00 ID:T+6peA7sO
>>230
速度上がってるから前後槍激は難しいと思います
相手武将の周りを回る様に槍激すれば宜しいかと
239ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 21:06:14 ID:R0Edp2Jz0
>>234
白銀と咆哮は使い方違うよ
突撃の馬超、乱戦の魏延って感じかな
独尊と違って攻守共に使えるのがいいよ
240ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 21:06:17 ID:/AWox3av0
>>235
雲散どうすんのさ?
忠義いれるくらいなら当千でおk

>>236
あんたはもう・・・
241ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 21:39:11 ID:0aEbI2M0O
牛金、りっくんと来たら次は甘ちゃんだろ
242ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 22:06:46 ID:aG7IdyZcO
オがっスレ違いなケーイんだちりが
243ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 22:35:28 ID:cq35uqQz0
女兵士なんて無料でくれるわけないだろ きっと張飛
244ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 22:56:55 ID:G23auqVb0
アルカの写真にあった劉備服じゃ?
245ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 23:23:51 ID:zb8K0UjXO
ぼくのかんがえたさいきょうでっき

R馬超ワラが強い。で白銀も強い→崩射ダブルライダーデッキが良くね?俺天才じゃね?

SR馬超、R馬超、くるりんぱ、スネーク、白髪

と思ったら同じ名前があることに気付いた
246ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 23:39:51 ID:9QR/YvF+0
R馬超をR趙雲にしたらなんとかなるんじゃねって思った
247ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 00:09:34 ID:/Zf0Aw2s0
あきらかに、なんで当千なのか、を考えて無いだろそれ
248ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 00:09:38 ID:t/12L4MN0

あれwもしかして八卦二人がけされた槍兵って迎撃受けるようになったのw
10ケ月ぶりにやったから気のせいなのかな
249ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 00:24:27 ID:6CMiotbUO
>>248
刺さるようになった
だから槍を突っ込ませて壁にしてから馬が突撃しまくるってのは難しくなった
250ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 00:24:27 ID:l66Bo8x10
>>248
ところがどっこい(AA略)

槍兵含んでるとと刺さるのが怖くてどうしても三人掛けメインになるわ…
251ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 00:24:37 ID:lGH4t07/O
>>248
ザクザク刺さる。しらなくてハムが迎撃→柵にカツン→迎撃で乙ったからな


今の環境だと白銀軸より当千軸のがいいのか?
252ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 00:27:19 ID:k04KbPEI0
最近は一騎当千が再評価されてるな
赤壁落雷や雲散が多すぎる環境だからか
253ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 00:33:30 ID:rTB5SLfo0
当千ワラみたいのもでききてるみたいだしね
そんなことより武神使ったデッキが蜀単だとしっくり来るものが
全くないんでなんかあれば教えていただけないか?
2色だとえらい頼りになるんだけどなぁ
254ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 00:36:05 ID:t/12L4MN0
  
なるほど・・
みなさんありがとう。こりゃ大徳にチェンジしたほうがいいのかな・・・
255ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 00:38:37 ID:L5abLiNy0
>>253
大徳でも八卦でも弓連環でもなんにでも合うと思うけど?>武神
使い方が悪いんじゃない?
256ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 00:43:00 ID:KhYy+Foo0
>>253
上の方に開幕武神大徳があったと思う
257ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 00:57:05 ID:rTB5SLfo0
>>255
ちょっと待て大徳と八卦は分かる。
あれは普通に強いが当千でよくね?といわれるとねなんとも
弓連環・・・だと・・・その発想はなかった
>>256
その開幕武神大徳は結構ガチだった。
伏兵欲しくてボク皇后使ったら大抵のに対応できて吹いた
あ、これは結構しっくりきてたかも
258ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 01:03:25 ID:GG36tNlu0
>>257
弓連環では2コス馬は白爺の指定席だったからなあ
それが死に調整されたのが痛い、それで士気の軽い武神か
10割回復なら士気5だよなあ、2の馬爺的に
あと、厳顔の募兵剥奪は納得行かない
259ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 01:07:55 ID:U2hKr7Ss0
大徳使ってるクセに連環やら業炎で負けたお
叱ってくださいホントに・・・

大徳でVS求心って相性はどうなんでしょうか?
260ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 01:14:32 ID:IqdJr3rmO
武神+奮陣が嫌
261ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 01:17:44 ID:k04KbPEI0
>>258
この贅沢厨が
262ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 01:19:25 ID:gbEAfefY0
>>257
そりゃガチだろ、あれ俺のメイン書いたんだもん
伏兵なら銀子→羅憲か月姫→白髪でいいと思うぜ
個人的には銀子→ビホウで挑発を追加なんだが武力がな…

あと当千と武神は似てるようで違うから使い分け必須
263ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 01:53:40 ID:rTB5SLfo0
>>262
大変使いやすうございました
あー銀子→羅憲もえらく使いやすかったです。
264ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 02:04:42 ID:GfKKWWmF0
>>262
参考までに証どれくらい?
265ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 02:30:23 ID:hOQCF+ZjO
>>258
大戦2の厳顔は武力5だから勇募でしょうが。武力6で勇募だったらいろんな国から突っ込みが入るわ。
266ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 02:34:45 ID:zkfcYJ9P0
はいはい王平は壊れ王平は厨スペック
267ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 02:37:05 ID:GG36tNlu0
>>265
当たり前だ。
白爺だって、募付いてる分武力7じゃないか
268ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 02:41:00 ID:Hp/bWtez0
でも募って3.0当初特にスペック気にせず配っちまったからなぁ
魏の武力担当弓軍団や蜀ならR魏延やら関平やら忠義やら群雄でも紀霊とか

あ、呉には3.0当初募兵居ませんでした
269ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 02:49:02 ID:1WGBRgpaO
馬超が息を吹き返した今、旧Wライダーデッキってなんとかなりそうな気がするんだが‥‥JOJOと馬謖でなんとかならないかな?
270ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 03:09:33 ID:k04KbPEI0
GG36tNlu0 こいつ日本語不自由なのか?
271ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 06:29:35 ID:TEATIjBOO
GG36tNlu0みたいな消防はスルーしろよ
272ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 08:05:06 ID:YnU6mTZVO
まさか武6勇募にしろ!って言っときながら
それじゃ厨スペックすぎって意見にあたりまえだ!って返すとは思わんかったわw
273ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 10:21:13 ID:PKxF3mFn0
>>272
GG36tNlu0は納得できない、としか言ってないから
武6勇募にしろ、って言ったと思い込んでるのは周りだけなんじゃ?

よく聞く、大徳の武力6は低いよ〜、って言うのと同じじゃない?
274ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 10:51:25 ID:U7tu72DG0
>>273
GG36tNlu0乙
275ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 10:52:49 ID:1yEJiej80
>>269
3.13だと太尉になっても即落ちしてた俺が司空昇格戦に挑める程には強いよ
白銀は相手がある程度警戒してくれた方が活きるってことがわかった
276ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 11:05:39 ID:VBMG8osl0
>236
「ライダーマン扱い&無かったことにされた俺よりマシだよ…。」
277ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 11:08:36 ID:+HRbG+Jw0
>>276
アンタは生まれ変わって2末期に大暴れしたでしょ!

・・・え?火事場?・・・え?仁王
278ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 11:41:02 ID:wjVK9cRxO
月姫兵を取るためにSEGAに貢ぐ作業がはじまるお……
279ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 12:20:30 ID:Ojv+HrhrO
大徳が2コスで武力6で武力低いっていったら2.5コスで武力8は終わってると言われてる桃園はどうなるんだ…
280ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 12:21:41 ID:myy7zwSE0
2コスで武力5・・・
281ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 12:29:51 ID:P/eymjBk0
>>279
武力8はアタッカーにもなれるだろ
求心とかみてみろよ
282ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 13:10:27 ID:1yEJiej80
世の中には2.5コス武力5特技2コ、しかも使い捨てなのになぜか募兵持ってる弓兵があってな…
283ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 13:13:00 ID:CxQIPn+Z0
武力8は募持ってるから仕方ないかなって感じだけど
知力が桃使うのに頼りなさ過ぎるのが問題なんじゃないかな
284ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 13:16:05 ID:PRyt/BnUO
>>279
桃園は知力6の方が問題じゃね?
285ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 13:16:57 ID:hOQCF+ZjO
>>273
なんでそこで大徳の武力6の話になるんだ?
んなこと言ったら2.5コスで武力6の人とかいるじゃん。
まあ大戦2のまま武力5で勇募、勇猛いらんから募つけろってんのなら話は別だけどナー
まあ今のスペックで神速戦法にしてくれば…馬岱と曹仁と趙雲が全員突っ込んでくるけどw
286ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 13:17:40 ID:xzN2RRyO0
桃園使ってるが、武力はそんなに気にならない
知力は致命的すぎる・・・求心の知力10が羨ましいわ
287ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 13:19:17 ID:uQvClFGh0
>>281
求心と桃園じゃまったく別物だろw
求心と違って桃園使えない試合は多々あるわけだし
そんな状況の時は昔のスタータースペックに毛が生えた程度の槍なんだからw
288ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 13:19:44 ID:PRyt/BnUO
むしろ引っぺがされた募兵は劉封に与えられるべき
289ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 13:20:06 ID:h+OP1DdB0
>>285
文盲はもう黙ってろよ・・・
290ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 13:21:29 ID:be9DiQG60
>>287
武力の話だろ?
291ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 13:35:37 ID:6phU4vPA0
とりあえず叩きたいだけの戦闘民族は黙ってろよ、話が先に進まん。

>>288
劉封って1の頃から一度も恵まれたことが無いなw
3最初期に劉封>>>厳顔とかどっかのランカーが言ってたがw
292ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 13:40:58 ID:ptVhXbNOO
錬兵公明使ってるけど、いつも号令打たずに他の計略を使ってしまう。
どういうデッキの組み方すると公明の計略使うんだ?
ボク皇后と張ギョクは一緒に使うよね?
293ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 13:58:32 ID:PRyt/BnUO
張ギョクも金爺も練兵撃ったあと計略の威力半減するのがなぁ……
294ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 14:26:17 ID:qvMsrpCoO
桃園の知力6は妥当。
8/10にして火計食らってもピンピンしてたら厨カードになって武力上昇低下、効果時間刹那、範囲調整になって前の方が良かったとか文句言うのが目に見える。
目の前の幸せに気づけよ。
失ってからわかる幸せって奴だ。
295ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 14:44:54 ID:IqdJr3rmO
諸葛亮は臨機応変な感じはするけど何か物足りない気がする
296ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 15:03:51 ID:FtM6dKxS0
涙の人が使い安すぎるので、あえて王平に変えたら、
柵と復活で使い捨てしやすかったでござるの巻。
突っ込んでは殺し、魏延に食わせては殺し。

王平すまん。だがお前のお陰で連勝が(ry
297ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 15:38:01 ID:qvMsrpCoO
王平は今のままでいいな。
実は使えるカードくらいの位置づけで。
武将も堅実なイメージだし。
298ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 15:52:37 ID:1WGBRgpaO
>>294
幸せはいつだって失って初めて幸せと気づく小さな不幸 ってやつだな。
299ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 15:53:17 ID:1WGBRgpaO
すまんm(_ _)m
上げてしまった。
300ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 15:55:23 ID:6phU4vPA0
199X年…1.5槍は、下方修正の炎に包まれた。
あらゆる1.5槍は、絶滅したかに見えた。
しかし、王平は死に絶えてはいなかった。

You are 蜀!愛で(ry
301ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 16:05:38 ID:Hp/bWtez0
>>291
強化戦法が武力+7 効果時間:知*1.5+0.5Cにでもなれば劉封にも出番が・・・・
ちなみに知力1だと2Cで劣化刹那怪力
知力2で3.5C、知力3(楽進ら1コス武力要員)で5C知力4で6.5C
知力5の劉封なら8C


え、零距離?旧カード?孫呉の武?知らんがな(´・ω・`)
302ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 16:25:20 ID:6CMiotbUO
>>292
羅憲寡兵かな
303ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 16:41:36 ID:Vz0sqWQA0
誰か軍師黄月英の上限突破どうなるかしらないですか?
統率・攻略・兵略が
LV15 6/8/6
304ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 16:42:34 ID:Vz0sqWQA0
missった
LV16 7/8/7までは確認したんですがそのあとが知りたいです。
MASTERの時にどうなるかも合わせて教えていただきたいです。
どなたかよろしくおねがいいたします
305ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 16:44:16 ID:WMJl/i2XO
>>294
桃園は2コス・6/7魅募なら…ってあれ?
306ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 16:59:26 ID:GsnK1Ovt0
>>304
それを知ってどうするの?
どうせマスターにするんでしょ?
307ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 17:00:21 ID:ejErJ5tqO
>>300無駄に格好良い
3.1のトキはSR馬超、王平、関索、罵禝、夏侯覇で大尉になれたよ
機略に対しての車輪→関索or白銀が役にたったよ

でも今は上位計略でたから王平いらんな

募兵+勇猛>>柵+復活だしな
308ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 17:01:05 ID:qvMsrpCoO
>>299
良いて。
>>300
オウヘ〜イ!!!
オゥアヘイタタタタタタイッ!!!!
北斗大車輪ンンッ!!
…オマエはもう山頂しているッ!バァショクッ!?
309ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 17:24:27 ID:L1NmVAX20
3週間ぶりに大徳でやってみたら8戦7敗とかやらかした
なんかギリで押し負けるんだよな
310ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 18:07:44 ID:1WGBRgpaO
大徳が強いと言っても所詮は兵種相性のレベルでの話。
相手のデッキコンセプトを見逃してたり事故ったりしたらすぐにひっくり返るレベルだから気は抜かないことですね。
311ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 18:43:07 ID:PKxF3mFn0
よくある5枚徐庶大徳ってあれ、屍とか快進撃どうすんの?
いつもこいつらに遭遇すると蹴散らされる・・・
312ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 18:51:04 ID:fpgNfWZnO
>>306
あげないかもしれんだろ
煽るようなレスじゃないのになんなんだ?
313ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 18:56:41 ID:PRyt/BnUO
>>294
求心や屍と比べて桃園は随伴メンバーの選出にかなり制限がかかるんだし
劉備本人が無事でも他から崩されるリスクもあるんだから知力7でもいいと思うけどなぁ
314ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 20:30:28 ID:odLN0B6i0
自分が屍を使ってたときは、
(ライン上げられ大徳→強制的に屍打たされる)を3セットくらい繰り返されて、
相手の再起カウンターからもう一発大徳打たれて、ごっそりやられたな。

上手い人同士が戦うとどうかって話なら俺は知らん。
315ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 22:26:00 ID:xzN2RRyO0
10級〜8品まで5枚桃園でやってきたんだが、ちょっと4枚桃園使ってみたいんだ・・・
今の環境で4枚桃園組むとしたらどんなデッキがいいの?
316ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 22:36:40 ID:wjVK9cRxO
桃なら赤壁で焼かれても安心なモジャ趙雲がいいかな
317ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 23:12:01 ID:rTB5SLfo0
>>315
俺が使ってるのでよろしければ
桃園 白銀 王桃 徐庶
あれだ太尉までは通用する。ダメ計、妨害いたら速攻倒すか、両替行け。
桃園 人馬 徐庶 馬ショクでもなんとかなるよ、こっちの方が使いやすいかもしれん。
318ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 23:16:56 ID:xzN2RRyO0
さんくす!
いろいろ試しながら作っていく!
319ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 23:33:22 ID:JlyaWY00O
司空昇格記念に晒し

大徳、馬超、武神、スネーク、月姫でストレート昇格しました。

再起安定な世の中じゃ武神つよいわ
320ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 23:34:03 ID:JlyaWY00O
連投すまない…
あげてしまった
321ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 23:35:51 ID:DxxvDgr3O
落雷(笑)。赤壁(爆笑)

と思って中央敵側で質実使ったら発動前に「質実笑()」
と先打ちすっぽりで瀕死になったり

中央自陣側で「発動…勝った!!」と思ったらキレる→赤壁→カウンター乙

はよくあると思うんだが、質実の配置って対赤壁ならどの辺がいいんだろうか?
322ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 23:44:09 ID:fpgNfWZnO
最善策:質実はやめて再起を使う
323ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 23:45:08 ID:PRyt/BnUO
質実はタメ時間か効果時間のどっちかはなんとかしてほしいよなぁ……
324ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 23:45:43 ID:XawOlOQ60
>>319
そのデッキで対屍ってどうしてる?
攻めでは+10が大徳でも各種強化でも崩せず、守りでは止められず
大徳+αで守ることはできても士気差が大きい・・・

途中で捨てたくなった
325ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 00:00:51 ID:cXgsAEPBO
パパ前出し死ぬ寸前まで酷使なら武神使ってパパに乱戦、武力若干稼いで当戦と城犠牲にしながら武神育成ゲー

パパ横から屍なら当戦を他部隊に接触させて兵力削りから屍打たせて連環陣で時間稼いで武神かやれそうなら相手2コスにピン落雷。
ライン上げさせないように守って再起打たせて攻めに上がる。敵陣屍なら下がって大徳。大体は増援とダブルライダーの武力で押し切る。
開幕から相手1コス武神使って落とせそうなら武神使ってから1コス倒してパパに接触すれば美味しいです。
326ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 00:01:37 ID:A2UqB25CO
>>321
?なんで赤壁に質実陣なん?固まって焼かれて以上じゃない?
どーしても使いたいなら自陣張りして神速系で突っ込もう。
327ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 00:05:34 ID:IrpSO9pgO
質実は反計、雲散とかの対後掛け用じゃね
ダメ計は溜め始めてから出城炎上余裕でしたになるし
自陣で質実発動したら攻めきれるほど長くない
328ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 00:11:16 ID:hNJ8NOTV0
対魏武用軍師って事か
329ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 00:17:00 ID:vwz7MGCf0
武力上昇なんてするから中途半端になる
330ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 00:20:09 ID:6PoDqwXnO
答えサンクス!!

白銀連環使っててGホウトウ使えないからキョウイ使ってたが…使い道を見つけたかった。

対反計雲散かなるほど

魏蜀金田一雲散回復舞ワラに前当たったがそれ相手でも効果あったかもしれないな(再起でボコボコにされたw
331ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 01:06:16 ID:iYuKl8FC0
蜀単で錬兵デッキを組むと
孔明、槍趙雲、張ギョクor王悦、呉蘭、羅憲orカマン
以外に選択肢ってある?
332ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 01:18:04 ID:r2rLl6em0
妨害、ダメ計がないと色々と不利になるから
1体位は軍無しでも良いと思う。
呉蘭→落雷とかにした方が良いんじゃないかな
333ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 02:21:15 ID:0JZ8/4ghO


そうか!募兵持ちのアイツの出番だな
334雷銅:2009/10/13(火) 08:24:34 ID:bKIZ3Et70
デバーン、ババーン
335331:2009/10/13(火) 08:35:21 ID:iYuKl8FC0
>>332
レスどうもです。
wiki見たら100パーでも+6とのことなので、
無理して軍持ちオンリーで固めなくてもよさそうですね。


>>333-334
Σ ゚д゚≡(   ノ)ノ エッ?ッ雷様!?
336ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 08:59:16 ID:rZ8G/NVHO
最近、よく当たる屍が鬼門だなぁ…
白銀いれば楽みたいだけど大徳メインだから武力面が厳しくなるし、むむむ

皆はどう?
337ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 09:09:51 ID:xRSIhs4PO
大徳はどう組んでもいま一つ足りないな
足りちゃったらそれは厨デッキってことになるんだけど

屍だけに勝つなら大徳抜きかなぁ…
338ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 09:14:18 ID:Cfy83jAy0
テンプレ大徳だと、屍と快進撃は相性的に無理めな気がするが。
339ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 09:15:34 ID:6PoDqwXnO
贅沢だわ〜
屍とかほぼ捨てゲーで良くない?
当選落雷大徳が(とすれば)相性悪い相手なんてあんまいないだろ?

崩射白銀使ってるが、雲散ギブやヒミコ入り求心が無理。ダメ計にも辛いし…
大徳は今バーかなり勝ちやすいはず
340ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 09:19:07 ID:wiQNRfhhO
白銀と当千、咆哮と大車輪が別の武将だったらなぁ…
341ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 09:26:18 ID:Cfy83jAy0
あ、あとSR孔明の大軍デッキも無理っぽい>大徳
342ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 10:30:53 ID:rZ8G/NVHO
基本的に+5以上の号令相手にぶつかると厳しいからね
暴虐みたいに耐えるだけならなんとかなるけど

>>339
前みたいに滅多に遭遇しないなら捨てるんだけどねぇ…
343ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 10:52:02 ID:D7/2JrAHO
屍か
昔は強めの馬単体強化を先打ちして、ライン上げ阻止&パパ殺し狙い
屍打たれたら撤収

で対策してたな。狼煙が排停なのがきちー

連環陣かチョウギョクをパナすくらいしか大徳だと思いつかないや
344ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 12:20:31 ID:IB62WwJg0
屍は構成にもよるけど2コスが太史慈や呂蒙ならそこを落雷
場合によったら先打ちでもOK
2コスが高知力なら1,5コスに落雷
あとは数でなんとか…
345ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 13:11:22 ID:rMf4OIA+O
自分は八卦だからまだ屍はなんとかなるけど、どっちにしろラインさえ上げてればなんとかなるんじゃ?
真っ向勝負しなきゃいいんだからさ。
あと、少し前に武神でパパに接触にしておけば美味しいみたいなこと書いてあるけど、屍打つ→パパ撤退で武神が倒した扱いで武力上昇ってことなんかな?
346ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 15:31:14 ID:pIQ2EiZcO
屍はこちらから仕掛けて早めに屍を打たせるくらいしか思いつかないな。
できる限り広がって屍がいない方の部隊で屍以外を先に叩くのも有効かな?
347ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 16:11:38 ID:Hx+HPaqCO
>>345
たぶんそう。
快進撃さばこうとして乱戦中の部隊を独尊で斬ったらエラいめにあった事がある。
348ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 16:56:44 ID:rZ8G/NVHO
>>345
乱戦状態ならそういう芸当もできるけど実際狙うとなかなか難しいね
事前に一体以上食べてたら頼もしいけど…
349ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 21:11:11 ID:6YzqHTrq0
>>304
Lv19で8/9/8。
20で9/9/9か8/10/8ってところじゃないかな?

4枚八卦でなかなか丞相になれない・・・。
落雷連環にどう対処した物かorz
350ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 01:04:53 ID:nVJOVaR00
蒼天LEを可能な限り使ってデッキを組みたい。
で馬超 張飛 関羽のケニアは俺には無理でした。
ならばと馬超 張飛 孔明 残り1.5コスで組むとしたら
誰入れる?5虎将劉備?もってないがな
351ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 01:47:50 ID:yy46c4Tb0
>>349
業務用なら、関羽に延々と一人掛け。白銀型ならもう一人の1.5コスを計略枠にする。

>>350
2のLEJOJO
352ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 02:04:30 ID:xtJyGiHXO
>>347
張紘潰しに武神→潰し切ると同タイミングで屍→関興城に逃げ帰る→城から出したらなぜか武力15になってて不思議だったんですがそういう仕様なんですね。
てことは自爆系の落ち間際に接触で…
353ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 02:35:32 ID:kjwCfN6TO
一昨日呉と当たりまくって7連敗したから人馬使ったらかなり便利だった。
今の環境じゃ白銀より人馬のほうが良さげだな。
流行りのギブは大体局地雲散だから士気差1しかつかないし、馬超ワラ対策で増えてる呉も楽になる。
あと苦楽には絶対的な有利がつく。
354ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 03:28:07 ID:bATEfQgxO
SR五虎将劉備
LE馬超
旧LE天地を喰らう張飛
旧LE横山黄忠

まさに夢の共演。
355ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 07:00:46 ID:DpTi5ozlO
LEかぁ・・・
軍師にもレジェンドほしいなぁ。
個人的に蒼天ホウセイがほしいかも
356ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 08:24:05 ID:3Kg/8pXk0
当千馬超が10位かぁ・・・
ワラが組まれるようになったとはいえ一気にきたなぁ

ところでそのメタになれる武神はいつまで40位前後で燻ってんの?
357ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 11:31:25 ID:2gItWGWw0
徐庶が微笑んだ気がした
358ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 14:27:54 ID:Va+iWTk2O
関興は41位だから安定してるよ。
今バージョンは馬超がR、SR活躍してるな。弱体したとはいえ張苞もベスト10入りだ。気付けば張姫まで22位だし張兄妹も頑張ってる
359ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 22:20:10 ID:RLA+atzs0
4枚八卦ネタでSRバチョウ、カンコウ、チョウホウってのはどうかね?
360ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 23:25:36 ID:KU3jnY4w0
いま22211大徳ってどう?
徐庶大徳よりも月姫か白髪+当千&2コスの2枚看板がいいような気がしてきた

いまは1コス槍の羅憲も破格だしそうするともう片側の2コスも馬かなぁ?
361ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 01:11:12 ID:Y+dLTy680
すまん、聞きたいんだけど馬岱って今入るデッキある?
362ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 01:12:42 ID:V5Jd18la0
ない
363ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 01:16:21 ID:WK6l7tiB0
>>360
2の頃から大徳、馬超、R黄忠は固定で今はホウ統、張姫で丞相やってる
屍は無理、漢はどれもきついけど他の相手には結構いい線行けるよ
軍師は麋竺と姜維で相手に合わせる感じかな
364ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 01:36:43 ID:32sbkR+d0
>>361
臥龍とか?
365ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 07:45:31 ID:5ADQkgW60
独尊が順調に80位以下になってきてるな。
366ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 08:22:56 ID:Jo4REW8kO
唯我独尊は使うのも相手にするのもあの位置がいい
367ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 08:56:08 ID:Za2vjkBrO
もう使われる方もだいぶん警戒してくるからなぁ
3.1までは無警戒だったから大徳の裏(連環)の裏として奇襲ができたんだけど

あと、今回は少し短くなりすぎた…
368ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 17:49:27 ID:5uLgNoexO
独尊はぶった斬るタイミング間違えるとえらいことになるよね(´・ω・)
369ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 17:54:12 ID:pu2ttAyiO
そんな時はこれ
つ[超絶再起]
370ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 18:13:32 ID:XyyfqiU5O
>>369
二色になるじゃん
そういや花萬と王悦って使える子?できる子なら使ってみたいんだが
371ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 19:02:25 ID:NqDjEy/r0
>>370
人に聞く前に使えばわかるさ
372ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 19:57:16 ID:nk96RpUt0
使えなくもないが
使いづらい
373ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 20:08:53 ID:Re0x4Drl0
王悦は普通に使えると思うんだが・・・
天属性で15ぐらいなら割とすぐいくんじゃね
374ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 20:23:12 ID:Bowobt8O0
2の銀屏が顕著だったけど目覚めの本領発揮は号令への上乗せだしなぁ
いまの蜀でいれるなら大練兵くらいか?総武力やばくなるが…
単体強化+士気4で車輪するなら初めから張嶷あたりでよくね?って思う

桃園?ハハハご冗談を
375ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 20:24:58 ID:9RkGZdysO
車輪にそこまでする価値がないと思っている
1コススペック要因としては優秀なんだろうけど

まん子は1コスで城ダメ無視のKJAだ!使わないはずがないな
376ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 20:28:21 ID:Re0x4Drl0
>>347
桃園と目覚めは決まれば手つけれないぞ

決まればな
377ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 20:32:22 ID:fnxJn6910
>>375
自身の弾きダメで即瀕死になる低武力な子なんて…
ある意味、旧カンヨウとどっこいどっこいだぜ、あれ
378ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 20:32:51 ID:iWFVHnTSO
>>374
大練兵 剛槍趙雲 王悦 羅憲 徐庶なら総武力22で低いけど軍4に伏2で問題ない気がする
試したいが大練兵がない悲劇
379ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 21:00:45 ID:r6VxlckQ0
花鬘はせめて武力2だろ
380ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 21:39:13 ID:gU2NWpk3O
いや武力2相当魅力持ちで計略もたまに使える一コス象なら十分だろ
使われて初めてわかる強さ
端攻めも中々死なないで嫌らしい
381ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 21:43:31 ID:nGthkaWhO
敵に回すとうざったいが自分が使うと微妙極まりない。それが花鬘
382ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 21:58:14 ID:7rxk4+G90
大軍の武力+1相当って自分の武力+1以下と完全に乱戦した場合の話だぞ
花鬘の場合元の武力が1だから4あたりと乱戦すると武力2相当なんて言ってられない
383ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 23:23:19 ID:lOw+6yom0
あいつは黄月英みたいなもので専用に組んで使えば強いんだが。
城ダメアップも痛いし。
ただ持久戦の魏武とか回転の良いワラ相手だとうまく活躍できないし、天単で関索と一緒に
馬超の援護でもしたらどうか。

流星や傾国が流行ったら蜀に彼女が来たことを皆喜ぶんだろうけど。

384ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 23:33:13 ID:+PS6J9MI0
>>383
たとえそんな時代が来たとしても
乱戦+乱れ撃ちみたいな高武力弓に射られて柵に触る前に落ちるぞ

ちなみに先の流星柵ワラ環境では本家KJAでさえ使われなかった
385ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 23:38:46 ID:Hj61LyTI0
そんな環境になったら花鬘いれるより挑発持ち使うと思う
386ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 23:50:49 ID:DKPX2dB70
象なら乱戦きかないんじゃないか?
387ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 00:17:09 ID:8IMNrakR0
>>386
つ 「乱戦されてると柵壊せない」
388ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 00:29:28 ID:jl9JmcQs0
>>387
ヒント:象は弾く
389ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 00:39:56 ID:M3UmwvSw0
連続で弾けなくなったから今の象って普通に乱戦してるような?
正直、まったく見ないが
390ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 00:40:59 ID:tCgF0LUf0
武力1の象じゃ
武力8とかに打たれながら
乱戦で柵守られたら2〜3回でとけちゃうわ
ただでさえオーラまとってるときは弓ダメが目に見えて
増えるというのに
391ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 00:50:03 ID:nYfbk8vl0
計略使用してんじゃないか?
392ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 00:51:00 ID:KZAas6zn0
>390
南蛮王の血筋で柵が砕けてくと気持ち良いんだけどね。

一応計略使うとちょっぴり武力が上がるよ。だから武1ではない。
>384はわかってるみたいだけど。

反論は構わないが使ってないのがわかるのはやめてくれないかな。
393ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 02:44:47 ID:cM0CbSeeO
五虎将デッキの五虎将達をLEで揃えたいんだが‥‥旧LE黄忠って今いくらぐらいするのかな?
394ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 03:00:21 ID:CW6sIBCH0
>>393
うちの近くでは、10枚まとめて500円の一枚に入ってる。
395ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 03:48:15 ID:cM0CbSeeO
うらやましい‥‥(・ω・`)
396ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 07:18:02 ID:ga2G8nXiO
虎が日記に書いた途端、R馬超使用率一気に上がったな
397ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 07:24:36 ID:btjhW1xo0
当千流行ったから、独尊に乗り換えた俺
398ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 07:28:39 ID:X1hzVR8F0
一騎当千馬超が強いというより
他にすがるものがないというのが蜀の現状
399ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 07:40:28 ID:p9YHS766O
白銀
寡兵
独尊だって死んじゃいない

腐っても馬の国
400ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 08:19:31 ID:q0nvAjheO
落雷大徳は?
401ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 09:06:10 ID:r1G+AWdR0
だがちょっと待ってほしい
当千ワラが通用するならそのポジションに
馬趙雲でも問題無いのではないだろうか
402ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 09:14:09 ID:blsbDBIbO
何だかんだで長い神速戦法は強いなぁって思う
剛槍は全然ポテンシャル引き出せない…orz
403ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 09:29:00 ID:DSrF69MEO
トウガイがあんだけ流行ってるんだから神速趙雲も流行っていいんじゃね?って思ったけど、やっぱ関興とか魏延とか優秀だよ
404ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 09:41:37 ID:q0nvAjheO
神速趙雲は単純に他の趙雲がハイスペックすぎるから使われないだけで普通に強いよな
405ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 09:50:06 ID:q0nvAjheO
あと馬超は計略無効になるのがデカいんじゃないかと思う
趙雲で機動力上げても連環で足止めされるしダメ計も食らうし雲散で消される
馬超の場合は機動力は上がらなくても連環もダメ計も雲散も食らわないからな
406ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 10:19:48 ID:LE3y9ibP0
>>404
改めで言うことじゃないかも知れないけど、かっては文武両道と言われた蜀は
大戦3の低コスト高知力伏兵持ち計略担当と武力担当脳筋の二極化の煽りを受けて
微妙カード続出状態だし。
挑発生姜とか神速趙雲とか。
赤い国の禿が羨ましい。
407ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 11:10:01 ID:tGitOAq5O
個人的には武神の登場がトドメさしたなぁ>神速趙雲
即神速とはいかないものの2体も食べれば高武力で長い速度上昇馬は強い

そんな武神も、どんな環境でも輝きそうなのに毎回主流にはなれんがね…
408ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 11:30:56 ID:TMPR00NG0
>>406
死ねよ
409ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 11:34:36 ID:p9YHS766O
最近ラグのせいで_咆哮うって死にまくってる
全部ラグが悪い。
410ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 12:00:24 ID:usgERzidO
>>409
俺は一人掛け八卦で粘ろうとしたらラグって張飛落ちた上に空打ちになったから捨てたよ
411ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 12:07:00 ID:VU1DWorMO
今の一人掛けならギリギリまで耐えてまで掛ける必要なくね
412ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 12:30:23 ID:3aEYwtD9O
以前より大分ましなのはわかってるけど、もう少しラグが無いといいのに
413ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 12:48:30 ID:Sb4Wu5xNO
昔はよくあったなぁ
だけど、今の一人掛けかなり強いよね
兵力100%からガンガン先うちして関羽を暴らせられる

何が言いたいかというと、業務用マジで強い
魏武に圧倒的有利がつくのがヤバい
414ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 12:56:27 ID:72xmDyLbO
確かに前みたいに兵力ミリから真っ白全快じゃなくなったのは痛いけど、武力重視の仕様で+4&100%回復だから言われるほど悪くなった訳じゃないよね。
まあラグって撤退→無駄打ちは勘弁だが。
415ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 13:07:15 ID:72xmDyLbO
>>407
関興使ってるけど、強いというより楽しいって感じだなあ。
育っていくとつえ〜しはえ〜なんだけど、ダメ計、雲散、挑発で…。
ま、ダメ計は士気差ができるからあんまり問題那須だが
416ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 13:37:34 ID:tGitOAq5O
>>415
雲散魏武やワラに雲散するか喰われるか選ばせると楽しいよね
あんまり士気差ないし、局地雲散なら見てから美味しく2回目いくし

独尊ほどの瞬発力は期待できないけどいい感じ、…屍と逆境・決起以外
417ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 15:06:26 ID:ZwRoP0h20
一人掛けは引っ張って引っ張ってギリギリ死ぬ心配をしなくなってよくなったのはいいな
武力上昇も増えたし
418ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 15:37:26 ID:Mt846CctO
この流れ…今のUC黄忠も実は結構強いのではあるまいか
419ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 15:48:41 ID:AVGxx+BYO
>>418
ベースが武力7という事に気付いてほしかった。
420ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 17:02:19 ID:y/hY4Rp4O
>>415
俺も武神は雪だるま式にデカくなってくのが楽しくて使ってる
劣勢時からの逆転に繋がりやすいのもイイ
421ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 17:04:20 ID:V/7LNm//0
俺は士気上昇速度が上がってから武神の使用回数が明らかに増えたな
精兵とか回復奮陣と組み合わせれば馬マウント取りながらガンガン増えて行くからかなり楽しい
422ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 17:10:22 ID:elDhVOYGO
>>418
使うとわかるが今でもUC黄忠はそこそこ強いよ
でも蜀単なら当千でいいかなと思う
423ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 17:22:35 ID:gdsMeXG+O
武神は単色だと開幕武力が気になって嫌だ、馬超だって士気対効果十分高いし

二色だと武力あまり気にならないし士気余りがちだからいいわ、開幕武神や士気フロー武神→寡兵や多勢連打楽しいです
424ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 18:25:08 ID:WJiiYjQm0
>>423
そこで魅4開幕武神大徳ですよ

結構楽しいよ
425ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 20:47:42 ID:cM0CbSeeO
3.5になって大徳を4枚引いた。
劉備の周りには人が集まってくると言うが、劉備しか集まってきてくれない俺はどうすればいいんだ(・ω・`)
426ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 21:06:09 ID:8klcIkEt0
スレの最初で言ってた武神大徳は俺には扱えなんだ。
大徳むずいよ大徳。
1コスの低武力には何をさせたらいいんだか。

>>425
リサボに入れておくといいことあるよ
427ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 21:15:04 ID:cM0CbSeeO
リザホのカードを中身も確認せずに全部持っていく人がいるから嫌です(・ω・`)
428ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 21:19:39 ID:mOv9oH4e0
ならキリサケッかユダ様は本当に頭の良いお方かカードショップに売る。
429ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 21:25:43 ID:lM0tO3SJ0
>>425
なに徐庶?劉備しか集まってきてくれない?
徐庶、それは無理矢理引き離そうとするからだよ
逆に考えるんだ、「君が劉備に集められてる」と考えるんだ

そろそろ代えが欲しくなってきたなぁ、旧の背中がカッコイイからそっち使うか…
430ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 21:32:03 ID:LE3y9ibP0
>>425
羨ましい。それだけ好かれてるって事なんだし蜀フルコンプなり予備確保と思えば。
大戦3通してだけど、蜀メインなのに大徳自引きは1枚の一方で求心3枚引いてる俺は一体....
431ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 21:47:14 ID:9ecTSv4j0
>>426
あの大徳の1コスの低武力槍×2は両端攻め&迎撃兼計略要員だぜ
1コス槍の壁は減らない?なぁに開幕にリードしとくとじわじわ効くんだぜ
ただし壁際ぴったりは行くなよ、敵が中央突破してきたら間に合わないぜ

壁は劉備+2コス馬の片側が担当、残りの2コス馬がアタッカー
このとき壁の兵力が減ったら壁馬とアタッカー馬の交代を忘れるな
武神状態の関興をトップ、劉備はミドルで必要なら穂先出すのも効果的だ

あと一騎当千と武神再臨の使い分けも忘れるな、似てるようで別物だぜ

よし、じゃあ試合の時間だ、いって、くる、ぜ・・・
432ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 21:47:16 ID:CzNG9fNV0
>>425
俺なんか神速7/7が6枚引いたぜ
マジでどうしろと・・・

武神なんだけど白銀とか咆哮とか人馬と組ませる。
これが一番使い勝手がいい。
433ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 21:51:15 ID:FBumAQ0D0
>>432
そいつら組み込むなら武神はいらない、いやマジで
434ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 21:52:58 ID:K/1iMEZiO
3000回やっても劉備を引けない俺は徳がないのか…

ところで唯我独尊のギエンって八つ裂き兵を食ったら武力上がる?
435ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 22:24:36 ID:zkzFoaprQ
あがる
436ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 23:58:48 ID:znvxmSDw0
>>425
良かったら求心曹操とトレードしてくれ。俺はやけに魏のカードがダブる。

スレ違いだな。すまん。
437ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 00:28:54 ID:n7IorADLO
>>425
大戦2からやってますが大徳劉備なんて一枚も引いたことないよ。
一応トレで本宮劉備もSR大徳も手に入れたけどね。
だから未だにカードケースには大戦2の大徳劉備が入ってまつ。
先週末初めて金ピカ劉備引いたと思ったら士気12…
俺には使いこなせねぇw
438425:2009/10/17(土) 02:41:50 ID:hVWxB/fPO
>>437
俺は五虎将使いですw
ちなみに五虎将劉備はトレードで手に入れました。自引きできたあなたが羨ましいです。

司馬キの教えの効果を教えてください。できれば知力依存度の高い計略も教えていただけたら嬉しいです。
ちなみに白銀がかなり長くなると聞いたのですが‥‥
439ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 02:44:06 ID:9Tm9XLXZ0
1は交換だったはずだけどよく覚えてない
2はカードショップで購入した
3は稼動直後に曹操引いたからそれとトレードした
俺も大徳自引きした事が無くてこの前初めて引いた大徳がLEだった
喜びながら台変えて続行したらSRの方まで降臨した
1日で2枚も大徳を引く事になるとは
440ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 03:21:51 ID:/cfuQDQBO
もう長野氏はカード絵描いてくんないのかな。

http://track-back.net/hina/img/4278/V47.bmp
これ、LE張苞で出してくれよ。張飛でもいい
441ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 04:15:51 ID:WDeKcl8RO
司馬キと王悦が出たから教え桃園組もうと思うんだけど安定して勝てるもんかな?
構成としては桃園、バチョン、王悦、司馬キ、張姫の予定。今流行りの銀髪は持ってないぜorz
442ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 07:44:23 ID:/cfuQDQBO
正直弱そう
443ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 07:47:56 ID:VpozdETZO
劉備?
いまだに桃園と漢の車輪しかありませんが何か?w

しかしそれが理由なのか白銀、忠義、覇LORD趙雲、軍師月英を立て続けに引いた件…
444ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 07:50:33 ID:pogQzhQ60
桃園にオウエツとかぎんぺーみたいなコンボ車輪は要らない気がする
普通に張ギョクでいいのでは
445ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 08:09:32 ID:3qSNGsSAO
桃園に王悦いると大分違うと思うよ
特に相手に高武力いるなら尚更
まぁ絡め手考えるなら張ギョクの方が汎用性があるのは確かだけど
張ギョクってマックス武力いくつだっけ
446ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 10:58:37 ID:6mrrElt20
桃園見習いですが、赤壁快進撃や屍にまったく勝てません・・・アドバイスをお願いします
【現在の品】三品
【デッキ】R劉備 SR馬超 R趙雲 R 関銀屏 軍師:ビジクとホウ統
【コンセプト】桃園が誓えない相性でも白銀でなんとかしようというのがコンセプトです
【こだわりのカード】R劉備とSR馬超です。
【得意兵種】特に無いです。
【勝ちパターン】桃園で一発取って、白銀で守る感じです。(うまく行かない事が多いですが・・・
【負けパターン】誓う前に焼かれて、慌てて白銀してもまた焼かれるか快進撃で落とされます。
【改善したい点】大戦初めて赤壁に勝った覚えが無いのでなんとしても憎きR周瑜に勝ちたいです。
447ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 11:56:04 ID:17g9LMQW0
神速をR馬超にして白銀を人馬に変えるといけるんじゃね
448ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 11:56:57 ID:3YRfjyPR0
>>446
桃園で四枚な時点で、かなり相性的に終わってる。
よほどなテクニック差がないと十中八九負けると思うよ。

赤壁は相手の部隊数を減らすのが狙いだから、少数精鋭だと1人焼かれただけで瓦解ってのが多いと思う。
赤壁単体なら、五枚デッキにして相手の足並みを崩す戦い方を考える必要がある。
悔しいけど、こいつらに桃園と白銀はほぼ役に立たない。
449ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 12:00:47 ID:DP1vDW/f0
とりあえず、水鏡先生おいときますね
450ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 12:04:47 ID:nbQUavzvO
>>446
趙雲と銀子をSRホウトウと馬岱にしてみたら?
ススメで知力と移動力を落とせば、火もパパも息子もこわくないんじゃない?
一応神速も残って、伏兵も確保できるよ。
451ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 13:05:26 ID:WcMEp4ro0
神速騎馬が居れば快進撃なんぞ怖くないだろ
というか白銀使って快進撃に落とされるなんて棒立ちでもしてるのか?
452ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 13:11:21 ID:n7IorADLO
>>446
まずデッキ尖らせすぎてるんだからムリゲーみたいな相手はできるのはしょうがない。
赤壁快進撃なんて相手がまともな赤壁使いならまずムリゲーでしょ。
まあ誓う前に赤壁→慌てて白銀→快進撃又は赤壁って流れがよーわからんが。
白銀で素早く殲滅できるならともかく、できないんなら士気2溜まり次第赤壁飛んでくるんだから白銀打っても仕方ないでしょ。
相性悪いんだから士気差つけて再起カウンターとか、神速で相手の形を作らせなくするしかないんじゃ?
快進撃単体や屍はなんとかなるでしょ。
453ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 13:33:04 ID:KkT0T6F4O
>>438
白銀9カウント 独尊9カウント 車輪巍延13カウント 仁王7カウント 当千18カウント 桃園8カウント までは調べた。
教え桃園は教えと桃園が同時に切れるから赤壁には強いのと桃園8カウントも強いんだが超絶に無力なのが。
454ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 13:49:57 ID:17g9LMQW0
桃園は長けりゃいいってもんでもないんだけどな
455ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 14:03:34 ID:y1JjaD3V0
相手側で考えると長いのは嫌だけどね
やられる状況ならそもそも桃園使わないわけですし
456ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 15:10:58 ID:hVWxB/fPO
士気5で刹那の桃園とかあったら強そうだな。

目覚めとのコンボを警戒して作られることは無いだろうけど。
457446:2009/10/17(土) 17:34:48 ID:6mrrElt20
アドバイスありがとうございました。

白銀で快進撃に負けない操作が出来るように頑張ります。
458ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 22:32:50 ID:jon/U//g0
>>457
どーしてもデッキは変えたくないわけねw

勝ち負けにこだわるより、思い入れがあったほうが
このゲームは長く楽しめると思うしね。

がんがれ、超がんがれ。
459ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 01:08:06 ID:tUSXUm47O
R黄忠はもっと評価されていい
城門を守る時の零距離の頼もしさときたら
460ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 01:14:38 ID:BS5HEnWDO
>>457
いつも動画楽しく拝見させていただいてます。
461ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 01:15:25 ID:yfpgdeMn0
ソレを言うならチョロももっと評価されていいハズ
オリジナルデッキボーナス35が信じられないぐらいイイ仕事してくれたわ
462ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 01:57:14 ID:GIRMPiIuO
>>459
それに比べて陳到ときたら…
463ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 02:29:51 ID:L5LikxcM0
>>459
「俺だって兵種と計略同じで武力1しか変わらないのに・・・」
464ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 02:42:18 ID:RN4w9AZjO
>>459
城門を守るときの頼もしさの評価−それ以外の評価=今の評価
465ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 02:43:15 ID:bjd7jNYCO
高スペックが揃う蜀で柵一枚の価値って意外とデカいんだよな。
張飛や張ホウ、張ギョクあたりで柵を守りながら戦うとびっくりするほど柵が長持ちするし、後ろで矢を打つ黄忠が面白いように活躍してくれる。
ついでに、柵ってセルフ挑発とセルフ連環効果が付いて気がする。
柵を迂回して攻めれば攻城取れるのにわざわざ柵を壊しに来てくれて攻城が間に合わなくなるw
466ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 03:04:29 ID:EWwgZCDf0
>>465
柵がホイホイさん状態なのは、現Ver.の城門が美味し過ぎるから。
状況によっては狙わざるを得ないし。
467ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 03:46:23 ID:eONOcT0rO
○○>ふむ、柵持ちのそれが・・高スペック槍兵の出番ですな
468ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 04:13:02 ID:OKU6J1ZEO
つーか、頼むからまともな2.5コス武力9槍を用意してくれ
469ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 04:13:58 ID:F2BzDV/6O
>>467
たまに使ってるぜ趙累さんよ
470ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 05:37:47 ID:V+XD/lZIO
思ったけど2.5コストで武力9槍新しく出るとしたら誰もいなくない?馬超?
471ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 05:45:22 ID:H3xyHvnn0
>>468
長槍戦法超強いよ
472ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 07:22:56 ID:okoTDHss0
>>468
美しい髭がなびいてるぜ
473ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 08:00:41 ID:Kt+EgvoeO
当千ワラを蜀単で作るなら
当千 遠弓麻痺矢 周倉 キョウイ スネーク 連環
ってとこか

強そうじゃね?超絶再起ねーけど・・・・・
474ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 08:03:43 ID:Kt+EgvoeO
ってコスト割れか

違和感あまり感じなかったわ
475ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 08:41:35 ID:7G4JPekA0
麒麟児は軍無しで武力9なら使われたのだろうか。
476ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 10:11:07 ID:kZvQBCZOO
金爺はry
477ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 11:36:14 ID:BvS4MPr60
>>467-468
赤でよければ武力9柵槍ありますぜ
478ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 11:42:08 ID:ZKi/xHRi0
蜀スレで赤の話とか意味無いだろ
479ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 11:53:00 ID:bjd7jNYCO
最初は9/5 勇 長槍とか強すぎじゃね?
と思ったけど9/6 勇 とか9/7 勇 馬とかを見ると‥‥まあ、その分コス2が優遇されてるからいいんだが。
480ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 12:17:23 ID:OKU6J1ZEO
>>475
9/7募はスペック的には間違いなく壊れ
スペック目的だけで入れる意義あり

つーか、落雷挑発大徳が強すぎる
2コスに当千入れたら厨になるかもな
481ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 12:32:28 ID:gH3il++B0
壊れ(笑)
482446:2009/10/18(日) 14:58:06 ID:oqDnIu4W0
2.5コス8/6魅募は間違いなく壊れ、殿ならしょうがない
483ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 15:41:13 ID:bjd7jNYCO
人馬趙雲「俺は壊れだったのか!」
484ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 15:53:49 ID:L5LikxcM0
>>482
桃園使いとして言わせてもらおう
殿は壊れ
485ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 16:51:50 ID:T5mDvbGxO
>>482>>484おまえらとは気が合いそうだ。
あんなの壊れに決まっている。
486ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 17:00:00 ID:feUZxULDO
攻城がコスト依存になったからやたら強く感じられる緑の国の武将達
今日も張飛で城門を犯す作業やってきた
487ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 18:23:19 ID:L5LikxcM0
武力8でほっときゃ回復していくしそのまま武力+10だぜ?
知力だって今バーなら6あればなんとかなるし
なにより七星と相性いいのがいいよな
488ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 19:20:03 ID:LPV6rHxX0
>>486
これでサヨナラだね!
489ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 20:06:27 ID:AJ+l9w/00
>475
現状では計略が糞使えないから、武力が9でも多分使われないだいろうな。
大戦2の神速車輪の趙雲の方がいいと思う。復活も付いてるし・・・
490ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 20:21:14 ID:Kt+EgvoeO
キョウイとギエン、どうして差がついた・・・慢心、環境の違い・・・
491ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 20:33:42 ID:RN4w9AZjO
そして軍師魏延の登場…
そして200×年、魏延>姜維は不動になった。
492ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 20:59:05 ID:feUZxULDO
てかR馬岱を出して欲し…
493ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 21:02:59 ID:BvS4MPr60
>>490
武力4を3+相当にされる粛清喰らったからなあ>生姜
494ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 21:26:12 ID:4EoNXmntO
SR姜維はともかく、SR趙雲強いわぁ。ゴリゴリ削られるよ
495ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 21:38:12 ID:IKdZKWMEO
そんなことより仁王強化してくれよ。短すぎ
496ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 21:45:04 ID:8QvgNTqU0
>>493
それってときたま聞くけどガチなの?ソースってある?
497ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 21:56:01 ID:w7lTzY0Z0
>>494
わずかだけど速度上昇が付いてるから、乱戦で強引にくい止められないってのがおおきいね。
止めに来たヤツがあっという間に溶ける溶けるw
498ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 22:09:18 ID:Tc7cC1IWO
ん?子守のことか?

2.5コス武8で戦況を変えられない能力使うやついんのか?

…昔はダブルライダー使ってた白銀使いの愚痴だけど…
499ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 22:52:04 ID:xy8Atzee0
我流、子守、車輪錬兵、王桃でやってる俺がいる
500ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 23:23:34 ID:yC7hLktI0
>>498
文脈でわかれよ人馬が「わずかに」な訳ねーだろ槍だよ槍
てかWライダー使えよ今すげえ楽しいぞ
501ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 23:26:26 ID:G919Illc0
Wライダーって残り3コスどうすりゃいいんの
502ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 23:30:05 ID:oqDnIu4W0
>>501
呂布か忠義で安定
503ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 23:33:01 ID:TY0JMbld0
トリプルライダー…だと…?
504ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 23:35:52 ID:Tc7cC1IWO
>>500すまん剛槍か、おかしいと思ったわw

>>499 何その3.50では強かったが51(A)で死亡したようなデッキw
505ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 23:36:02 ID:feUZxULDO
馬良とか
506ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 23:37:45 ID:zO3A5AsuO
人それをケニアといふ

単色ケニアは結構いけるぜ
まぁ馬超がいないとキツいけど
507ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 23:43:11 ID:7G4JPekA0
蜀ケニアはSR関羽が必須ってのがね。
現状では苦しいわな。
コスト無視して白銀、子守、咆哮ってのもありだけど。
508ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:00:59 ID:L5LikxcM0
コスト無視なら桃園白銀決着とかでも案外いけそうな気がする
ダメ計?諦めてくれ
509ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:12:39 ID:KwSWRq1OO
忠義はスペック要因か余裕があるときの七星代わりかなぁ
あと攻城役
コスト割るくらいなら入れて良いと思う
510ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:14:46 ID:knIRO0350
忠義+孔明の大練兵のコンボってどうよ?
511ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:25:46 ID:WOIzOOmBO
>>510
そこまでする程の価値はなかった
512ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:28:39 ID:97N62vwB0
一年ぶりに大戦再開しようと思ってるんだけど
今劉備さん使うならどれがオヌヌヌ?
大徳、桃園、五虎将
513ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:28:44 ID:knIRO0350
ガ━━(;゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━ン!!!!!
514ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:38:28 ID:4KSS2/MJ0
>>512
決起車輪
515ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:39:44 ID:C0zBYfpcO
>>512
大徳は今の環境だと強い部類、桃園は普通、五虎将(笑)
こんな感じ
516ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:42:56 ID:1Umi8i9J0
>>514
言おうとしたことをw

一年ぶりなら無難に大徳でいいとは思うけど。
517ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:43:54 ID:97N62vwB0
>>514
車輪は以前使ってた
決起の国力が3→0になるってさっき知ったばっかりだから驚いてる

>>515
安定の大徳択一なのね
情報thx
518ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:54:08 ID:UX7LnUnNO
>>512
一緒に五虎将使いましょうw
519ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:57:15 ID:knIRO0350
イラストが1Rでコストとスペックが五虎将で計略が桃園の劉備がほしいぞ
520ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 01:07:51 ID:97N62vwB0
>>518
五虎将も興味あるけれど
まだ感覚が戻ってないから大徳で行きますよ
そのうち五虎将にも手を出すと思われますがw
521ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 01:09:31 ID:T3mdPA860
SR麒麟児はネタ扱いですか、そうですか・・・
回復奮陣さえ張ればいくらでも城落としてくれるのに・・・

あ、雲散とダメ系と横弓と挑発と天下無双は勘弁ね
522ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 01:11:53 ID:JWF2Guz/O
麒麟児は王平より強いよ
もしかすると張嶷より強いかも
523ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 01:25:51 ID:8NjAVo/1O
魏延と趙雲はもう、しんでいいよ。これいじょういらん
524ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 01:42:04 ID:knIRO0350
槍兵で攻城中は横弓を無効化する計略とかあれば
525ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 01:45:58 ID:97N62vwB0
大徳 R馬超 R魏延 C羅憲 R夏侯覇
27/25
軍師 ビジク 馬謖

これで行くことにします
526ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 01:58:17 ID:i+pDmcc40
>>525
超絶どうするんだい?
527ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 01:59:21 ID:97N62vwB0
>>526
もいちど考えた結果
魏延→張苞
夏候覇→ホウ統
にすることにしました
528ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 02:09:39 ID:bGqz0NET0
教えてもらったの間違い
529ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 02:14:04 ID:8pXP1T+dO
馬1、槍4って凄いな…
大徳のデッキはいつも考えたりしてるけど、皆微妙に個性があるっつーか
住み分けみたいな感じがある、と思うのは自分だけ?
530ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 02:45:43 ID:UX7LnUnNO
個人的に大徳の基本は槍3馬2だと思ってるけど超絶馬の存在を考えると少しでも槍を増やしたいと思うのも有りかもしれない。
531ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 02:49:04 ID:5UCaMmFh0
>>529
主力部隊の選択肢&計略要員の選択肢が豊富だからね

俺の場合、5枚固定・主力は馬・計略要員は遠距離攻撃できる月姫、で
大徳 2コス馬×2 1コス武力槍 月姫 再起軍師&連環系、になるし
532ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 07:24:54 ID:Ua/ARTRB0
大徳に弓いれんのかね、弓強いよ弓
弓腰姫、ススメ、王桃、天意、シャマカこんなもんか?
533ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 07:58:33 ID:K+o9efkj0
昔々、大徳と言えば大徳・当千・弓爺・凡将・白髪の時代があったんだぜ

あの時の弓爺にはお世話になったなぁ、武力8で撃って良し零距離で殴って良し
534ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 09:16:22 ID:wtHyqRzEO
〉533
凡将はチョロ松だろ
535ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 10:39:48 ID:mQrDMiaoO
今の環境で忠義入れたデッキはケニア以外じゃ無いのかな…
536ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 11:02:58 ID:JWF2Guz/O
我流

三コスでも武力10馬は有用だ
まあ、使ってないけど
537ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 11:21:13 ID:WNfNFDz8O
群蜀当千ワラをやるわけにはいかんから 蜀単当千ワラを使いたいんだが 当千 徐庶 軍車輪 ラケン 周倉 連環 でいいかな?
538ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 12:17:30 ID:IdACUUekO
てか今って何でもワラだよなw
本当にバリエーションが多い

呂布ワラ
王子服ワラ
当千ワラ
白銀ワラ
独尊ワラ
妖毒ワラ
多勢ワラ
落雷ワラ
武神ワラ
疾風ワラ
人馬ワラ
蛮勇ワラ
…etc.

昨日なんか赤単の一転ワラ?と当たったし
539ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 12:22:07 ID:2YWEaI9rO
>>537
シャマカ「オイオイ、武6弓の存在を忘れていませんか」

何か特技があればまだ…
540ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 14:45:38 ID:Q6LOdUjTO
蜀単の独尊ワラのテンプレって‥?
541ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 16:47:38 ID:OM+LielY0
R馬超って8/5くらい無いとスペック的におかしいよな。
セガの蜀イジメは今に始まった事じゃないからいいけどさ、
いつも他の勢力より一回りスペック悪いよな。
知力上げられないならせめて特技をもう1個ずつ食らいつけても良いのに。
542ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 16:48:50 ID:OM+LielY0
ああ、間違った。8/4だな8/5は贅沢すぎる。
543ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 16:51:40 ID:97N62vwB0
スペックが悪い・・・?
544ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 16:53:04 ID:bGqz0NET0
スペックが悪い?
神速のことか
545ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 16:56:40 ID:OM+LielY0
呉だとリョウトウが8/4で士気3武力+5の計略
魏だと8/3だけど募勇で乱れ撃ち
第二兵種で見たらR馬超は一回り小さいよ
546ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 17:00:35 ID:WbUIHD/A0
俺もそう思う
SR関羽も10/10で勇魅軍が妥当だと思う
547ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 17:04:40 ID:97N62vwB0
>>546
もちろん兵種は槍だよな?
548ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 17:21:35 ID:4KSS2/MJ0
>>546
もちろん計略は士気8の落雷だよな?
549ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 17:22:37 ID:cuX27z/gO
>>546
なんか士気8とかの落雷持ってそうだな。
550ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 18:26:56 ID:NGQwNeNNO
何この久々のマッチポンプな香り…
551ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 18:55:11 ID:mQrDMiaoO
SR関羽は計略を忠義から無双改に変更
これだけでかなり化ける
552ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 19:10:34 ID:b5iTDvB+O
>>541
釣りにしてもセンスがない
流星群でも見て猛省すべし
553ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 20:10:06 ID:a7VWcGeY0
大徳の範囲を方形(特大)にしてくれないかなあ
手腕がうらやましい・・・
554ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 20:11:37 ID:wTjUd4610
>>553
え?
555ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 20:43:13 ID:UX7LnUnNO
劉備の徳は無限大。
よって大徳の範囲も全範囲が妥当だよね。
そして人馬趙雲は復活外して武力9。赤の国は同じスペックで号令持ちだから特技は二つが妥当。
556ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 20:50:24 ID:J7ksH5nP0
>551
新SR呂布みたいなの衝撃系が似合うと思うんだがな、
蒼天での暴れっぷりを見ると。
範囲は前方固定で士気6くらいで。
557ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 20:52:29 ID:WbUIHD/A0
むしろ吶喊の大号令が良かった
558ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 20:56:27 ID:bGqz0NET0
LE固有になっちまう
559ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 22:30:37 ID:g6JLqF+j0
勝てないので助言お願いします

証22
大徳 仁王 剛槍 張姫 寥化 軍師 法正 ホウ統でやってます

左手で騎馬、右手で槍を使っているので他の兵種は使えません

魏の神速、救心に勝てません(とくに離間が怖いです)

勝ちパターン ラインさえ上げられれば大徳で攻城
負けパターン 乱戦されて兵力を削られて攻城まで持って行けない
ラインの上げ方を教えて頂きたいです

呉は屍が武力差で辛いです
リードはとれますが屍+りっさんが来るとどうしようもないです

勝ちパターン 騎馬の端攻城を守りきる予定(攻めきれません)
負けパターン 屍+りっさん・・・無理です
勝ち方そのものが分かりません

どのように立ち回ればいいでしょうか?
560ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 22:42:03 ID:6DsJtfg8O
仁王を端ピンで。もしくはデッキ変えるか。
561ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 22:42:45 ID:u15AS97c0
大徳で離間って喰らってから大徳ウマーじゃね?
てかほぼ強化一辺倒デッキで2コス槍3はびみょー

屍は大徳ではマジ無理ゲー
562ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 22:45:06 ID:CKUf6VAG0
…証22?マジで?
563ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 22:56:02 ID:QrkL/BMP0
ちょっと前にデッキ構成のアドバイスを品から受けていた
丞相の中でも最弱な人じゃね?
564ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 23:04:41 ID:lfdVbRRI0
回復舞って蜀単厳しいの?
やろうと思って頂上履歴見たらここ最近蜀群しかないっていう

565ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 23:07:07 ID:zwnm38qi0
神速なんて仁王と剛槍でなんとかなりそうな気もするんだが・・・
仁王で引き付けて剛槍でグサグサいけば溶かせるんじゃね?溶かした後は連環で守ればおk
離間は主力固めなければかわせそうだけどなあ

丞相だとそうはいかないのかな?七品なりたての俺には分からん
566ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 23:23:18 ID:9J0RrqRlO
>>559
槍三枚いて神速に勝てないとか…
とも思うが、そのデッキじゃ微妙にきついわな
こだわりなければ、高武力の馬いれたら?
屍なんて、そのデッキじゃ長槍と豪槍にかけるしかない
567ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 23:35:15 ID:NGQwNeNNO
当千徐庶大徳に号令対策として連環系軍師を採用しようかと思うんだが
現状だと姜維の兵軍連環と庖統の鉄鎖連環ならどちらがいいんだろう?

まぁ七割くらい月英再起しか使わないだろうけど…
568ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 23:44:44 ID:gTlCJ1zt0
鉄鎖連環の方が決まれば強いんだろうけど
運ゲーっぽくなるので姜維使ってるなぁ

まぁ9割は麋竺再起なんだけどね
569ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 00:10:50 ID:F/Nv5I7I0
>>563
人違いですよ

知人がこれでやってて「当千ワラには勝てるから使ってみたら」って言われたんすよ
証17から22に上がって相手の騎馬の扱いが上手いので困ってました

実際当千ワラには3回しか戦わなかったですけど2勝1分けでした
騎馬の扱いが下手な俺としてはいいデッキです

570ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 00:39:13 ID:IaQwJlqw0
七星祈祷はもうどうしようもないのか・・・・
3.5以前は1枚も引けないのに
7人も要らないよ
ぶっちゃけ七星使ってる人いる?
571ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 01:03:21 ID:hJjMMqHW0
丞相なら自分で考えろよ
それで落ちるなら実力相応に落ち着くだけ
572ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 01:10:23 ID:dLt6B32y0
ここ丞相禁止スレだったのかよ
573ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 01:13:26 ID:0FTIuB8U0
>>570
忠義デッキで使ってる
忠義より強くて助かる
574ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 01:43:33 ID:/rzs9ie1O
今日というか昨日、ずっと欲しかった蒼天馬超を引いたんだ
で、主力だから即投入したわけだが…
好きなカードの初戦負けるのが嫌で英傑伝にいって牛に我が義噴しちまったよ
目のつけたカードの初戦で縁起かつぐとか、そういう人って他にいる?
575ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 02:03:58 ID:7t0svHeu0
初めて桃園白銀組んだときにわざわざ士気1待って武力22の馬超作って牛壊滅させたな・・
576ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 03:00:41 ID:GjIcjxFu0
>>574
初戦でってわけじゃないけど、同じカードを全国ならEXで、演習なら普通のRでってのはやる。
何だかそっちのが勝てそうな気がするんで。
577ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 04:03:39 ID:5jw628Vh0
蜀単の当千ワラは
バチョン、王桃、張ギョク、張姫、スネーク、ラルフ
でやろうと思うんだけど、同じようなデッキ使ってる人がいたら感想頼む
ちなみに連環は持ってないw
578ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 04:21:49 ID:xpBkt+TgO
なんとなくわかるけどなんだその呼び方
579ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 04:36:34 ID:9LAHe0jS0
突っ込んでやるな
孤独死させてやれ
580ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 06:11:03 ID:/xtAB6ZY0
ラルフとやらを抜いて周倉か姜維にしたらいいんじゃないか
581ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 06:40:17 ID:LSZ8A61KO
>>580
ギャラクティカファントム無いと辛いぞ
582ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 08:13:31 ID:XDDUbrdC0
必要なカードが何なのかわかってて
それを持って無いのに無理にデッキ組むという思考がわからない
583ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 08:22:35 ID:fJGgqbY30
てか無理に蜀単でワラにする必要ないわな

当千馬超いりの5〜6枚大徳で何の問題もない
584ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 08:27:27 ID:5jw628Vh0
>>583
ですよね
馬超入り大徳の場合22211で組んでるけどみんなこの場合の余りの2は何入れてる?
個人的には車輪魏延なんだけど
585ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 09:09:01 ID:5JJcZ/4eO
大徳、当千、仁王、ラケン、?(張姫辺り)

大徳、当千、JOJO、大車輪、ラケン

がテンプレだと思い込んでる。
586ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 09:11:33 ID:EiNhW+TW0
大車輪って王平さんのことだよな!
587ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 09:47:54 ID:Gkp9y5ohO
当千+槍魏延の大徳は堅実だけどやや火力不足に陥りやすいのが難かな…
俺なら当千+独尊とか馬にして火力確保だな、今槍は1コスの羅憲が強いし
588ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 13:35:06 ID:AX/5kVKZO
>>584
個人的には仁王かな、屍された時の時間稼ぎなどに捨て駒として突っ込ませる
二回目の屍にはライン上げて撃たすか連環陣、三回目も同じくすればまぁいい勝負だよ
馬超を独尊にしたらさらに対応力が上がるが魏武がきつい
589ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:33:14 ID:6p2X9jwO0
当千と独尊を両方入れてる俺に隙はなかった

・・・みんな大徳に連環入れないん?
590ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:48:46 ID:+zp5FJk60
個人的に最近は羅憲+ホウ統より羅憲+月姫の方がいいような気がしてきた
591ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 23:20:56 ID:L+ZOHl+zO
>>590
JOJOも連環も入れないなら割り切って月姫→娘も悪くないぜ
やっぱり騎馬は便利だし
納金相手の抑止力としては充分
592ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 23:24:42 ID:74bOPehA0
張姫使ってみたけど威力しょぼい挙句撃つ機会無いから即解雇で母雇ったな
相手にいても怖くないし、脳筋相手でも3本落ちた方がいいわ
593ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 23:31:35 ID:+nm7jsX/0
JOJOも連環も入れず張姫だけってのは逆に厳しくないかい?
連環いれて、ついでに張姫ってのならわかるけど・・・

あと、よく割り切って云々言われるけどピンなら月姫普通に強い件・・・
594ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 23:42:00 ID:7t0svHeu0
月姫っていまどこまで確殺できるの?
595ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 23:51:18 ID:hBpk5P1+0
100%ダメをは3か4だっけ?ちょっと削った白銀は落とせたよ
6割強の来来にピンしたらミリ残って攻城ダメで死んだ
596ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 23:51:29 ID:mxBLo+Bs0
変わってなければ2まで
597ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 23:56:40 ID:XPb5mwE20
>>596
そんなに弱くねーよw
4がギリ残るかくらいだな
598ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:02:11 ID:ioOR/1WU0
4がミリ残るのか・・・
5は確殺したいからやっぱジョショかな
情報サンクス
599ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:05:17 ID:QXZAA3SC0
忠義で司空になれたぞー^^

金かければ誰でもなれるとか言わないで!!
600ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:14:56 ID:cbUiEyWe0
>>599
どうかデッキを
最近やっと証3になれた雑魚に希望を
601ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:24:35 ID:QXZAA3SC0
>>600
槍趙雲、月姫、ラケン、凡将です
602ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:29:41 ID:cbUiEyWe0
>>601
槍趙雲は意外でした
槍撃スキルが無い俺には思い付きもしなかったです
ワイパーなら得意なのに悔しい……!!
603ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:32:20 ID:ZL5XsMMKO
張姫って
伏兵掘り
端攻め
脳筋(知力1)潰し
の為に使うのであって単純に落雷の威力欲しいならJOJOか月姫になる罠
604ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:55:04 ID:nJ36u4noO
ジョショ知力5確殺できないよ
605ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:57:29 ID:KqAQajGB0
てか、前ほど1コス馬に魅力感じないんだよな
突ダメ雀の涙だし、端攻城もミリだし…
高コス高武力を馬にして1コスに迎撃&計略要員の槍いれた方が幅が広がる
606ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:59:46 ID:ioOR/1WU0
>>605
夏候覇「そこらの凡将より攻城できますよ」
607ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:08:07 ID:pP9d0uxwO
>>606
おめーに使う士気とかねーからWWW
608ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:09:31 ID:tf5ACCNYO
>>605
相手の端止めるとかあるじゃん
2コストに馬2体であと槍とかだと張り付き役弱いし揺さ振りに弱いで微妙に感じる
609ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:10:08 ID:2TxBBu6/0
夏候覇と花鬘
計略使って城門特攻させたらどっちが減る?
610ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:19:37 ID:7m55zUqQ0
JOJOの落雷のダメージがランダムに思えてならない
特に知力5に

知力5兵力フル白銀がピン落雷で生き残ったり、鬼神関羽が残ったりする・・・
でも大抵は撃破するからバージョンUPで何か変わったのだろうか?
611ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:23:43 ID:4gkMxkud0
>609
試したことないけど、特効戦法は二重攻城できるからみんな
夏候覇使うと思うよ。
612ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 01:38:39 ID:i1IE2iki0
>>608
こっち1コス馬無い5枚だとしても攻め方を、| 槍 馬 槍 馬 槍 |
みたいにすればそう簡単に端攻めされないぞ?
中央に槍集めるとかは端攻めして下さいって言ってるようなもんだが

攻城力も他勢力のデッキと比べるとそう変わらん、馬マウント強くなるし
613ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 02:05:20 ID:pJWD2qIG0
それはお前の都合のいい状況を考えすぎだろw
614ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 02:06:02 ID:OgN9geDM0
平地以外もあるからなー
毎回こっちがペース握れるわけでもないし1コスト騎馬いると相変わらず便利だよ
615ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 02:09:34 ID:iPRgX9Wc0
2コス馬×2、1コス槍×2の大徳つかってるけど
端攻めされるどころか逆にアグレッシブに端攻めに向かうウチの姫とおてんば娘…
姫の方は何気に攻城回数トップだぜ、おてんば娘は最近某工作員と交代したが
616ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 03:24:15 ID:Rkml8dLlO
>>615うちのおてんば姫とかキモい。
617ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 03:41:07 ID:NGoH5ej10
あぁん? ここ初めてか?
618ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 03:41:41 ID:OmOe5KziO
うちの君主がおてんば姫と聞いて
619ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 04:29:18 ID:reUlpiM/O
関索の嫁さんで比較的大人しそうなのは鮑か?

でも2じゃ大暴れしてたしなあ
620ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 07:08:26 ID:ysZdrmIq0
まぁ使用率が全てを物語るわけです
621ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 08:20:40 ID:ZL5XsMMKO
王桃>越えられない壁>王悦>鮑>花マン
622ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 08:41:42 ID:aI1Zyp9a0
咆哮入りWライダーに入れるなら、羅憲と関銀屏のどっちが良いんだろ
623ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 08:43:06 ID:o5lor136O
鮑より花マンのが使われてないか?
624ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 09:05:12 ID:4ZHdMkiC0
花マンは騎馬で弓さらいしながらラインあげて血族で柵一発で破壊だから中々有能だぞ、少なくとも鮑より・・・w
625ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 10:01:35 ID:jg7smvv7O
士気4で武力6も上がるのになあ
いかに大軍持ちといっても、素武力1がネックすぎたな。2あればトップ30も夢ではなかったかもしれない
626ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 10:11:15 ID:NGoH5ej10
素武力2か軍なしで3か、士気が3だったら多少は違ったんだろうけどな
627ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 10:18:39 ID:t8veKGc40
いっそ軍無くてもいいから他の嫁達と同じ1.5コス4/6でも良かった

というかなんで花マンだけスペック違うんだろうな
628ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 10:41:38 ID:HpqlbtwZ0
1.5コスじゃ関索+嫁デッキ組めないし、2コスじゃ関索より強いしだからしょうがない。
629ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 10:52:18 ID:iLjYY4vxi
1コスで武力2だったらプチ壊れレベルだな
630ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 11:19:17 ID:M4EPuZ4dO
>>621
桃とか悦とか鮑とかマンとか関索の嫁はエロいなあ
631ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 12:49:59 ID:ep124bguO
よし、俺もかわいい女の子とエンカウントしたら戦ってみるかな
632ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 12:54:53 ID:Jz8XoBVq0
これでさよならね!
633ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 13:01:24 ID:JAgd+b040
知力3ありゃなんともないぜ!
634ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 14:48:57 ID:npl/AQhtO
覇者の意見だけど大徳にカマン入れると大徳が苦手な大流星みたいな柵多めのデッキが楽になるからいいよ。
端攻め成功した時もカコウハと違って十分な城ダメあるし、防衛時も武力7の象弾きはなかなか強い。
実際使ってみないとあの便利さは分からないよ。
635ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 14:54:31 ID:HHBL5dkM0
せめて武力が2ならと思わなくもない
636ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 15:09:30 ID:+Py5uMuxO
うるせぇ、それより馬良に何か特技付けろ
あっ、でも乱はイラネ
637ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 16:01:19 ID:0AIlpxfX0
魅力があってもいいのにねぇ。
同じ外交担当のトウシはあるのに。
638ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 16:25:00 ID:JwUSk88OO
スペックを呉の防柵爺みたいにして計略を身代わりにしたら良かったのに
639ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 17:21:02 ID:Jdad9IbbO
そういやビフジン身代わりだったなぁ。計略便利で絵もなんか好きでよく使ってたわ
640ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 17:51:15 ID:+Py5uMuxO
戦線復活させても軍の分は回復しないんだぜ…
641ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 19:13:51 ID:0AIlpxfX0
ビジク&ソンケン復活希望。
642ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 19:55:11 ID:EnWI0PYQ0
>>634
使った感想だけど大徳にカマンはいらん
所詮計略前提の強さだから素の時に足ひっぱりまくる
凡将や羅憲・銀子の方が遥かに仕事できるかと

柵破壊もいつもどおり無理せず端の1枚壊せばいいだけだしな
643ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 20:11:37 ID:9sCkOloaO
やっと大徳劉備引いた…と思ったらまた士気12…(二枚目)
同日に引いたのが魏関羽と漢張飛…どないしろっちゅーねんw
まあ挑発いれて一回やってみるか…ボロクソにされそうだがw
644ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 20:19:19 ID:Jeew7y7e0
ここは日記帳じゃないっちゅーねんw
645ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 20:32:02 ID:d2HsqCTq0
【現在の品】五品
【デッキ】SR馬超・R張飛・R徐庶・Cチョウギョク・軍師ビジク・軍師バショク
【コンセプト】白銀と落雷の二択を迫るデッキです
【こだわりのカード】SR馬超。カードではないですが4枚でいきたいです
【得意兵種】槍と馬。弓サーチは下手です
【勝ちパターン】開幕に1発取って白銀or落雷で守りきる
【負けパターン】知力高めの号令(屍英魂・決起・赤壁手腕)や槍三枚以上のデッキがどうにもなりません    
【改善したい点】最近、落雷があまり役に立ちません。1.5枠で悩んでいます。

診断お願いします。
特に無理ゲーなのは伏兵多めの屍英魂と決起
前者は序盤で屍打たれてガッツリ城ゲージを持っていかれ終盤は屍英魂で乙
後者は序盤リードを奪うも終盤の国力max決起号令でまくられます。
646ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 20:39:30 ID:pJWD2qIG0
>>645
八卦入れるだけであっという間に強デッキ!
647ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 20:47:10 ID:aOnhMX/DO
たしかに張ギョクを八卦でいいな
というか白銀入ってればよっぽどのデッキじゃない限り司空までは余裕で行ける
648ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 20:51:01 ID:PgG9ruPA0
頂上で王平さんが輝いてやがる・・・
ちょっと使いたくなったけど、今のデッキに入る隙間が無かった件について
649ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 21:25:34 ID:Wrs0VIy70
>>645
しがない2品ですがまったく同じデッキ使ってます。(軍師も)
決起はラインを上げてMAX号令を敵陣で打たせて転進。
その際車輪などを使って号令を誘っても良し。(状況によっては白銀でもおk)
自城近くで打たれたら白銀(+車輪)。皇甫嵩を最初に仕留めたい(攻城役かつ槍兵)。
決起車輪が来た場合それ以外を倒して劉備はローテで守る。

屍は自動的に槍が1枚減るので白銀で低コス槍(浄化・正座など)を最初につぶせば後は守れるかと
650645:2009/10/21(水) 21:58:29 ID:d2HsqCTq0
診断有難うございます。

>>646
>>647
八卦は使いこなす自信が無いので敬遠してましたが今度試してみます。

>>649
おおw軍師まで同じデッキの方が居るとは思いませんでした
解りやすい対処法有難うございます。
651ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:13:02 ID:0AIlpxfX0
王平さんが…頂上とは!しかも台詞つき!
これは流行る!
652ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:23:45 ID:PgG9ruPA0
今の八卦は1枚掛けしかすることないから使いこなすも何も無いでござる。
たまに大徳相手に4+4やったりするけど、ホントに稀だしね

八卦、張飛、馬超、徐庶でやるなら、伏兵処理が問題になるから伏兵のどっちか(徐庶のが適任かな?)を最前線配置でいいと思う
653ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:27:28 ID:F/990UJoO
王兵スペックやばくね?
武力+0.5相当の柵にさらに武力+1相当の活まであってさらに車輪だぜ

修正されるべき(キリッ
654ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:30:16 ID:lHgqzr9e0
柵も活もいらないからせめて計略使用後は武力2桁になりなさい・・・
655ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:39:56 ID:2TxBBu6/0
車輪は騎馬の凸を牽制すればいいんだから
武力上昇値なんかお飾りだよな?
656ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 00:19:55 ID:QQsQl+3f0
相手「白銀いれば負けないだろwwwwwwwwwwん?王平だと・・・」

こうなる時が来ることを祈る
657ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 01:22:45 ID:v9Hv60NC0
白銀なんて山頂か張飛で十分ですよ
蜀に最大の天敵がいるじゃねーか
あ、2コス7/7の君は呼んでねーっすから
658ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 01:25:44 ID:cPcloyLG0
>>657
陳到「(´・ω・`)」
659ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 07:11:49 ID:vs1Q6XSt0
>658
君は…ああ、劣化王平さんねw
660ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 07:54:36 ID:k47bWUmU0
>>658
ネタにもなれない人おつ
661ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 08:04:47 ID:2DDEC91kO
>>658
せめて崩射持ってたら・・・
662ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 08:05:59 ID:gpt/UQHi0
>>658
せめて8/1か8/2だったら・・・
663ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 08:06:23 ID:avFG2dEA0
陳到つかったら長時間武力12の援護射撃は強いぞ
664ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 08:20:42 ID:qIeTC/z+O
本人乙
665ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 09:56:29 ID:vs1Q6XSt0
弓が妨害から立ち直ってもなぁ。
もともと知力高いってのもかみ合って無いし。

ふと思ったが精神統一って春眠対策にならないよな。
…ほんと、いらない子だw
666ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 11:15:02 ID:1C76YbXbO
【現在の品】1品
【デッキ】軍師麋竺 ほぼ再起一択
C張嶷
UC張飛
UC張姫
C羅憲
SR馬超
【コンセプト】白銀で殲滅しつつ攻城を狙う
【こだわりのカード】SR馬超
【得意兵種】槍
【勝ちパターン】大車輪の練兵をつかいラインを上げて白銀マウントをとれたとき
【負けパターン】相手の足並みを乱せず万全の体制を取られると苦しい
また槍が多めで白銀をうまく使えず負けたり曹植入りなどもきついです
【改善したい点】
変えるなら2枠かなと思うのですがピント来る武将がいません
667ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 11:19:17 ID:an2iOV2S0
曹植の雲散の範囲さえわかれば
白銀だけでギブや魏全般は余裕だろう
1度演習や英傑伝で曹植や反計雲散看破全般を使ってみるといい
UC張飛をR張包に変更すればより一層お客様になれるはず
668ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 11:19:37 ID:k47bWUmU0
まずUC張飛を張包にかえます
669ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 11:23:30 ID:1GAugTSGO
白銀は連突がうまくなればそれだけ階級がぽんぽんあがっていく
練習すべし
670ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 11:27:40 ID:LdqQA/CK0
つづいてUC張姫をRホウ統にかえます
671ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 12:30:38 ID:nHja38p5O
>>666
足並みを崩して〜って崩す計略ないじゃないすか
張姫をチョロにするか羅ケンをビホウにしたり何か妨害いれたらいいよ
672ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 12:33:54 ID:x1kgs/Uf0
そろそろR姜維はこっそり強化してあげるべきだと思うんだ
挑発の台詞を「きなさい!」にすれば使用率伸びると思うんだ
673ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 12:36:12 ID:VxedNKQTO
>>672
名言を弄るなよ…
674ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 12:50:41 ID:0/qmF80g0
Gホウトウの兵力増援ってゲージ満タンじゃないときって回復効果どうなる?
675ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 12:58:29 ID:1KAWtEWxO
>>666
白銀は崩射で槍消したり挑発で槍の向き固定して一方的に突撃してこそ輝くから、なんか入れた方がいいと思うな〜
乱戦浅いと抜けて迎撃とかされるから、前でも言われてるけど連環でもいいし、とりあえずなんか入れた方がいい
676ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 16:12:31 ID:jdDd7UrRO
最近漢号令や屍がかなり増えてるから大徳にSRギエンを考えてる。
ギブは当千いなくてもなんとかならなくもないけど、漢号令と屍はマジ大徳じゃ無理ゲーすぎる。
677ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 20:48:26 ID:QQsQl+3f0
漢は桃園のお客さんだぜ
678ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 20:54:15 ID:bjTIrKGM0
>>676
独尊と当千、両方使えばいいじゃな〜い
ただ今の独尊、思ったほど仕事できないのよね
679ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 22:15:09 ID:d3Gyn0B+0
-2.5cは伊達じゃないよな
680ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 22:57:45 ID:pb4eJCGI0
当千の流行はなんというか、あれのフラグな気がしないでもない。
681ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 23:23:02 ID:QQsQl+3f0
>>680
馬超「ガクガクブルブル」
682ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 23:34:54 ID:4mIjsikSO
R姜維は台詞を
「失敗続きにも関わらず昇進し続ける奇跡の人」
こんな感じで攻城台詞を「それがどうした」にしたらいい
あとはそばかすを付けてだな…
683ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 23:35:16 ID:uc/lYtjb0
なぁに当千など所詮パーツ、羅憲共々修正されても痛くはないわ!

…ごめん嘘、まぁ多分武神とかで代用するだろうけど
多少の修正は覚悟してるけど連環・落雷はあまり弱くしないで欲しいなぁ
684ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 23:42:31 ID:k2/GCE4I0
>>682
なにが面白いんだそれ?
685ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 00:17:08 ID:ycnFvzpM0
>>684

ダスティの事を言いたいだけだったらすげーつまんねーから
>あとはそばかすを付けてだな…
の後に皆をわっと沸かせるような言葉があるんだよ
期待して待ってようぜ!
686ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 00:54:52 ID:bdkIHj0iO
2コス馬は神速を使ってる漏れにスキは無かった


うん、最低でも超絶か神速の馬がいないとダメな体になっちまったんだw
687ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 00:56:57 ID:n4PlJsNaO
>>683
流行った当千と寡兵は勿論、ご丁寧に武神まで修正してくれちゃうのがセガ
688ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 01:01:48 ID:4aNEvMha0
まあ、部隊撃破毎に+2が妥当だろうな
689ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 01:02:31 ID:N4lQe6w70
>>686
武神じゃダメか?
慣れてきたせいか蜀単だと常速以上なら別に2倍速じゃなくてもよくなってきたぜ

>>687
それならスペックで結局当千に回帰するだけだと思うんだが?
690ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 01:05:07 ID:l4JD4KEL0
武神修正されたな死ぬ
だが仁王に対しての意味の分からん修整をしたのがSEGA

>>686
武神じゃダメでしょうか?
691ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 01:05:41 ID:UKOjlJiZO
>>686
あー俺も同じだわ〜
八卦→天意白銀→白銀独尊→八卦って感じですわ〜。
八卦で関興育てるのが日課w

ちょいと質問ですが、八卦に白銀入れるより咆哮魏延入れる方が計略的に合いそうな気がするんだけど、どうなんだろう?
やっぱ咆哮は無号令向き?
692ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 01:14:00 ID:JZRViLzv0
>>690
仁王に関しては、
9/1組修正→なんで仁王だけ変わって無いんだよ→仕方なく修正、じゃね?
まぁ王桃がちょっと「くるりんぱ」しすぎたから挑発系に手が入っただけだろうけど

>>691
例えば屍に遭遇したときに白銀と咆哮どちらが頼れるかなら俺は白銀を選ぶ
そんな感じで合ってる方選べばいいんじゃないかな?
693ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 02:06:28 ID:AyNt/0jt0
修正されても仁王はまだまだ2コス槍の鉄板だからなぁ・・・・
仕方ないんじゃない?

それより相手に武神がいると俺が100%負ける件
694ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 02:09:48 ID:vF09sD/m0
>>693
もっと思い切って士気を使ってみたら?
695ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 02:26:59 ID:AyNt/0jt0
>>694
連環撃ったら転進再起でオワタ

素直に当千か独尊ぶつけりゃ良かったのかな・・・
逃げられると回復して出てきてもまだ効果続いてるし
士気使って全力で潰そうにもアイツ士気4ノーリスクだし
なーんか苦手なのよね。低品でスマヌ
696ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 03:25:50 ID:jGNeECZK0
>>689-690
武神の方が強いに決まってんだろwww
697ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 03:46:20 ID:esxOMAfg0
>>331
亀だけど大練兵デッキ使ったら、合計900戦位の3品が太尉に上がれた。
デッキはR魏延(咆哮)・C羅憲・R王悦・R花鬘・SR諸葛亮
軍師:R姜維・C法正(ほぼ再起)

基本は大練兵から王悦使って城門埋め込み、後半は寡兵で守る
苦手も多いけど、号令のぶつかり合いなら効果時間も長いから有利だし
呂布位の超絶じゃなければ、上記のコンボでなんとかなった。
698ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 12:23:47 ID:fmjFBisCO
ところで最近4〜5日見てたんだが、桃の勝率がめっちゃ低いんだ(´・ω・`)

なんでだろ…スペック良いしクルリンパもまだ現役なのに45〜47%
699ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 14:24:04 ID:wbV3Zb9r0
めっちゃ低くはないだろw
というか桃園の勝率がいいバージョンってなかなかの糞バージョンだぞ
700ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 14:45:53 ID:8DqB4kqe0
>>699
是非その、「くるりんぱっ☆」って言う桃園劉備をください
701ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 17:39:23 ID:t7p+7Fo/O
上島竜平みたいな絵でよろしいか?
702ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 17:52:09 ID:fmjFBisCO
>>701 ちょw

>>699 すいません王桃です
703ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 18:07:53 ID:jGNeECZK0
>>698
王桃強いけど、素武力4はな・・・白銀とか臥龍のお供にしか使われない気がする
704ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 18:50:48 ID:6PmrukEP0
くるりんぱ使う劉備とか言われて恋姫の劉備が出てきた俺は末期
ところで臥竜ってまだまだ戦えるレベルかな?普段白銀ばっかり使ってるんだけど、なんか4枚デッキがやりたいから使おうかなって思って
705ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 19:00:23 ID:QBEu9FpT0
>>704
2色スレで聞いた方がいい
706ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 20:01:51 ID:MPrXuSwsO
>>704
まだ行けるぜ!
ちなみに五枚単色な俺。
707ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 20:36:36 ID:6PmrukEP0
>>704
>>706
単色が好きだから臥竜、バチョン、UC張飛、王桃もしくは臥竜、SR黄忠、王平、馬岱のどっちかでやってみるぜ!

うん、ただ馬岱と王平使いたいだけなんだ・・・そりゃあんな落城セリフ聞いたら使いたくなるってw>王平
708ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 20:45:48 ID:pgVgnY06O
臥竜 当千 王桃 連環 ラケン はなかなか強いぞ。
709ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 21:08:45 ID:3urO3gajO
それって某〇〇〇2号が頂上載せた形じゃんw
710ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 21:33:17 ID:qEvqgmry0
最近の王桃は柵持ちもあってか
隣国の麻痺矢さんからもスカウトされて大変だな
711ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 22:33:52 ID:bdkIHj0iO
王桃はよく使われるが旦那の関索は全く使われない
それどころか関索の嫁は王桃以外使われてもいないんだがなw

この差は何だ
712ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 22:38:34 ID:TjQuR/mg0
>>711
強化計略と妨害計略の差

そういえば王桃といえば3.50では白銀とセットで大徳に入ってたけど
今の環境じゃ2.5コスの入った5枚大徳は微妙なんだろか?王桃の有無に拘らず
713ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 23:45:10 ID:jGNeECZK0
>>711
やっぱナスカ絵は格が違った・・・
714ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 00:07:53 ID:6Z8RM+R90
今日SR姜維初めて引いてつかってみようと思うんだが
どんなデッキがいいかな?
715ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 00:21:28 ID:QCOsGm+70
遺跡入り回復寡兵
716ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 00:32:39 ID:hupdJuj60
SR姜維とSR黄忠の話題しばらく禁止にしねぇ?
同じ質問ばかりでさすがに見飽きてきたぞ…
もしくはデッキ聞く前に一旦自分でデッキ考えてやってみようぜ
717ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 00:44:20 ID:6Z8RM+R90
一応スレ内検索してから書いたんだけどそんなに質問されてたんだ
号令いるかなってんでSR諸葛亮でやったけどさっぱりだったんでしつもんしたんだ・・・
スレ汚しすまんでした
718ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 00:46:32 ID:7vthLi7vO
蜀の話題禁止がよくね?
719ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 00:53:16 ID:WweUgNdp0
>>717
一度組んでやってみたなら>>2使ってダメだったところを聞くよろし

○○使いたいけどどんなデッキがいい?って突然聞かれても
お前はどんなデッキが使いたいんだよ!ってなる、しかも毎回
デッキ聞くだけならデッキ診断&質問スレあるしね
720ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 02:37:10 ID:G5BBLSoDO
白銀対策してる相手が多いから3.1の頃と比べると馬超活躍させにくくなったなー
まぁそれでも強いんだけど
721ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 04:51:12 ID:6o4pwqjoO
対策っつって挑発、連環、徐庶落雷、決起落雷、赤壁くらいしかなくね?
雲散は抑止力程度だし蜀以外の勢力で有利付けようとしたら
赤壁快進撃みたいな固定デッキかいびつなデッキになる気がする
722ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 05:51:14 ID:brjdVNL40
>>721
つ「槍」
723ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 07:33:18 ID:sfsRGRIeO
俺の王平が(台詞的な意味で)見直されててうれしい
724ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 10:02:45 ID:xHIpYgfI0
>723
うむ。これだけ王平が脚光浴びたのは稼動前以来じゃないか?
あの時は誰もが壊れ、壊れと言っていたものだが…。
725ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 11:21:40 ID:GDS9wxj6O
奮陣+馬良に時々麒麟児ってダメかね
726ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 11:45:39 ID:OwyCWQ4k0
王平なぁ、計略が奮激車輪or戦法だったらなぁ
「俺が守りきる!」の割にいまの車輪じゃイマイチ踏ん張りが利かない

>>725
やってみればいい、やればわかるさ
727ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 14:17:33 ID:m7orvm2YO
>>726
多分「俺が守りきる!」じゃなくて「俺の(柵が)守りきる!」じゃないの?w
少なくとも話題にさえならない人より王平さんは恵まれてるw
728ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 17:00:25 ID:4dyW7VuFO
話題にならない人って誰?
簡擁とかちんちんとか?
729ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 17:07:05 ID:+pdOEOy80
劉封
730ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 17:11:30 ID:pnrY2ZPs0
このとき、かの男が三国志大戦4で超サイコーな状態になって登場するとは、
誰も思ってなかった。
731ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 18:14:01 ID:7eaezEpC0
劉封は指揮でもいいから軽士気&弱めの全体強化持ってたら輝いただろうな・・・


・・・息吹?何それ?
732ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 18:45:28 ID:cgfq2XuUO
劉封は天意大徳で使ってた。
普通はJOJOなんだろうが俺は月姫を使ってたから。
733ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 20:07:47 ID:XB6d8Y9EO
覇者になったときは劉封入り八卦だった
他に計略揃ってれば使えるいい子
734ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 20:19:29 ID:zZIO4FNp0
属性無視できる1.5馬武力枠なら変な絵の厳顔が目の上のたんこぶすぎる
馬岱も虎視眈々と狙ってそうだし、旧魏延もまだ使えるし
735ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 21:48:02 ID:rTrqTVH+0
なんだかんだで馬岱使えるんだよな・・・
伏持ちの神速もなかなかいいぞ
736ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 04:50:02 ID:CXt/gYGAO
>>693仁王は寧ろ強化だろ
737ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 07:18:59 ID:eVSrRqMOO
なぁ、今の挑発って張飛以外微妙っつうか無理じゃね?
738ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 08:53:13 ID:afnNkNmy0
別に、本来の威嚇と引っ掻き回す為の性能に戻っただけ
739ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 08:53:45 ID:rshwTFcYO
>>737
くるりんぱ〜♪
740ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 09:19:23 ID:tGMlIUVu0
SR黄忠はよくネガネガされてるがRの黄忠は今どうなん?
結構使えるなら22211大徳にいれようかと思うんだけど
4コスで武力6+7は厳しいか・・・
741ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 09:36:27 ID:LeZMmQreO
2222なら使ってたが
零距離は優秀

22211はどうだろうね
742ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 10:17:17 ID:zNVbzOkc0
UCのが使いやすいからなぁ
743ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 10:24:38 ID:atEvwgR60
UC使うくらいなら武神使うなぁ
744ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 10:59:51 ID:lCjB6GKBO
馬岱の神速で魏武追い返せたり出来るからなぁ
使ってみると効果時間も長くて使いやすい良カード

>>742
今の馬黄忠は士気に見合った働きしなくね?
効果時間が短すぎて計略が使い物にならない気が
745ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 17:47:02 ID:LINpM02kO
大戦3の初期から今までがもちょ使ってたんだが、今日初めてがもちょ対決したよ
使う方は楽しいけど、使われる側は凄くウザイのな、このデッキw

蜀のお姉さんチームの方、お相手ありがとうございました
746ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 18:02:53 ID:m0S+Gxzy0
>>744
効果時間云々ではなく、10割回復って時点でダメだ
せめて15割回復なら使うんだが
747ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 18:17:01 ID:RJWPrdP30
司空昇格できました
忠義、武神、張嶷、馬謖、軍師七星/再起です。
関羽さんはまだまだやれる子
748ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 18:32:28 ID:MLKt5HcP0
>>737

知力依存が稼動初期なみに戻っているから、効果時間的に今の
ハルヒの方が微妙になっているぞ。
749ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 19:27:14 ID:uarcRDerO
ハルビンってなんですかぁ?
750ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 19:27:42 ID:CbzhCD+50
あんま専用用語書かない方がいいぞ
くだらないことですぐ荒れるからな
751ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 20:27:36 ID:mAzGyAJJO
零距離黄忠は五虎将デッキの裏のエース。
柵+零距離で柵のリアル挑発が発動してたら号令も一人で止めてくれる。
ちなみに表のエースは白銀w
752ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 21:45:30 ID:CXt/gYGAO
たまには張苞の事も思い出して上げて下さい
753ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 21:46:44 ID:0IyYonns0
思い出すまでも無く2コス武力枠槍の現エースだろ。
754ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 21:50:50 ID:vA4ZiSR6O
張翼まあまあ使えるな
兵ミリの奴に向けて八つ裂き車輪出せば結構撤退させられるし
柵持ちだから武力7でも見合った仕事できなくもないから、悪くないんだが何故大軍が付けなかったんだSEGAは……
755ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 21:52:10 ID:CXt/gYGAO
そのわりには21レスしかないじゃないか張苞は。相方の関興は38レスもあるのに。
756ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:04:23 ID:0IyYonns0
>>755
現況では優秀だから逆に語ることが少ないんだよ。
計略が弱体化して計略度外視のスペック枠に収まっちゃってるんだしw
UC張飛について語ろうぜ!って言ってるようなもんだなw
757ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:08:11 ID:Bm76+qBT0
>>756
触るなよ
758ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:19:10 ID:0IyYonns0
あぁ、今気付いたわ。
久々北もんだからついうっかり。
759ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:23:01 ID:30Bueqzs0
雷銅がこの先生きのこるには
760ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:24:30 ID:IpbiUFDTO
やっとやる時間できてやりに行ったら屍、英魂、雄飛、孫武のオンパレード

もう嫌だ…orz
761ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 22:48:00 ID:jmmSfZh0O
>>760デッキkwsk

たぶん5枚大徳辺りだろうが
762ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 00:35:31 ID:vcco0D1nO
春眠対策どうしてます?
久々に無理だと思った
範囲が広い上に効果時間が長いし
知力差はほとんど無いし
あれで士気5はさすがにキツい
負けパターンは片方の主力焼かれて
残りを眠らされるか
眠らされた部隊を起こしに行って全員眠らされるか
763ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 01:12:38 ID:uetqYadnO
赤壁→春眠、春眠→春眠…

転身再起!

まあ士気貯めさせすぎ。
764ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 03:21:37 ID:1iNZKZoDO
仁王は弱い
765ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 04:47:22 ID:ScqKj21NO
仁王は弱い
766ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 07:56:42 ID:y2vhrwKL0
はいはい仁王仁王

独尊魏延がついにランキングから消えちゃったけどまだ使ってるひといる?
大徳や八卦で当千馬超の他にもう1体高武力馬いれるなら武神関興がいいかな?
ワラには武神が強いけど>>760に上がってる対呉には独尊の瞬発力が有用そうで悩む
767ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 08:54:43 ID:44rNlTXY0
>>759
うまく兵減らしてしっかり当てるべき敵武将に当てさえすれば使えるぞ。
・・・徐庶使った方がマシとか書くなよ!w
768ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 09:05:16 ID:LrBqSAmwO
JOJOとか知力5も確殺できないから雷神の方が強いにきまってるし
769ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 16:35:48 ID:44rNlTXY0
決まってるし、何?
770ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 16:36:30 ID:44rNlTXY0
おや
ID被りかな
771ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 18:21:24 ID:gAFA2/h90
〜〜が確殺じゃない→だったら兵力を減らしてから撃てばいい

つまり弓落雷デッキはじまったな
772ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 18:58:55 ID:OVxj8LN30
5枚蜀単でようやく太尉になりました
八卦弱いと思ってたけど
全国で7連勝、演習で(多分)8連勝とかw
蜀単でここまでこれてよかった〜
773ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 19:30:57 ID:v7+h5ZOqO
ここであえて月姫を使うべきではないかw
774ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 19:34:54 ID:+1SvjR6XO
>>772
おめ!
自分が八卦挫折しただけにおめ
775ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 20:00:28 ID:HXExJj2E0
>>766
相変わらずの火力だけど、短すぎて号令より先に切れるのがなぁ・・・>独尊

>>773
あえてもなにも十分使えますがな
776ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 20:15:41 ID:v7+h5ZOqO
>>775
だって落雷は皆JOJOしか使ってないからさ…(´・ω・`)

たまにはR張飛と一緒に夫婦で使おうかな
777ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 20:31:34 ID:1iNZKZoDO
仁王は糞
778ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 20:56:37 ID:LrBqSAmwO
親子ともよく見るけどな>落雷
779ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 22:06:28 ID:i0k3ZOmv0
>>772
おめでとう。自分も八卦使いの低品だけど、今後の励みにします。

>>766
なんかあの絵柄が好きだからずっと使ってる。
2コス馬は独尊と武神にしてる。基本的に独尊は裏の裏の手かなぁ。
素のスペック自体は悪くないしね。特技無いのがあれだけど。
780ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 22:20:14 ID:MzXB5/xQO
月姫の落雷の威力戻って使用率回復するかと思ったけど、鳳統ラケンの壁は厚かったらしいね。
781ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 01:01:03 ID:eR1MTNuf0
「局地計略戦!計略使用回数限定大会!」
■開催期間:2009年10月31日(土)〜2009年11月1日(日)
■開催時間:10:00〜22:00 ※開催時間にご注意ください
■参加資格:10品以上のプレイヤー
■大会結果発表:2009年11月2日 予定
■ルール:戦闘中の計略使用回数が、各武将1回まで。
     ※カード、デッキの条件はありません
--------------------------------------------------------------------------------
<大会結果に応じて、参加者全員に以下の特典をプレゼント!>
■最終玉璽の個数 × 兵糧50
■参加賞:兵糧500
■参加ボーナス:5戦参加するごとに兵糧2000
■配下1人につき、兵糧を200獲得

このデッキ蜀単でつくらね?
782ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 01:03:39 ID:nfyq4fFU0
>>781
>戦闘中の計略使用回数が、各武将1回まで。

劉備「五虎将号令の出番と聞いて」
783ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 01:04:44 ID:T1TOc9WV0
俺も蜀単で組むとしたら五虎将だなw
784ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 01:14:48 ID:/M2bJQu90
普通に大徳・当千・張嶷・徐庶・白髪・精兵とかでいいような気がする
785ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 01:22:41 ID:rXeN1Z+60
五虎将号令なら一騎当千は必須だろうな
SR趙雲 R馬超 UC張飛 SR劉備 って感じになるのかな

蜀には質実健攻があるから、俺は敢えて雲散避けを施した武神を使いたいな
R諸葛亮 SR趙雲 関興 銀子or月姫or糜夫人
786ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 01:29:19 ID:uiYvQi4hO
徐庶、雷銅、月姫、張姫、神関羽
落雷デッキ完成だワーイ
787ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 04:55:28 ID:Vspx+Q+cO
仁王タソの事も時々でいいから使ってあげてください
788ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 07:54:29 ID:QTQYgv72O
流れ豚切りでスマソが

王桃ランキング見てて最近10日くらい全て勝率48%以下なんだが…

最近3日は45付近。始めはたまたま低いかと思ったがこれはorz

崩射白銀使いだが、頂上にも最近出てないし当千ワラに乗り換えるべきなのか

さすがに低すぎではないか?
789ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 08:02:12 ID:QTQYgv72O
>>788 蜀単スレでしたすいませんm(_ _)m

蜀単当千ワラで逝ってきます

当千、JOJO、厳岩、ラケン、連環、UCキョウイ…いけんじゃね?
790ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 08:05:03 ID:7P4gC0ZO0
誰も止めないからやりたいことをやればいい
ずっと22211大徳使いだが基本的に使用率も勝率も気にしないぞ

あと無駄に改行すな
791ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 08:18:45 ID:rXeN1Z+60
流行りのデッキ使いたいんなら使えばいいじゃないか
体裁なんか気にするなよ
当千ワラなら明らかに蜀単より群雄2色の方が強いんだし
792ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 09:23:32 ID:3566smiQO
スレチですいませんってことじゃないの

蜀単なら白銀ワラかなぁ
赤壁?避けろ
793ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 10:28:31 ID:ZEK8eKYL0
788が王桃の勝率を上げれば問題無
794ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 12:00:33 ID:pTKP/YUm0
45%で低すぎとか視野狭いな
もっと酷いのなんていくらでもある
795ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 12:33:00 ID:t091LMaoO
U関羽ですね、わかります
メガ様は45%だと勝率高いって思うわ
796ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 13:10:25 ID:T1TOc9WV0
俺の相棒、剛槍趙雲disってんの?

使いたいカード使って勝つのが一番良いんだよ
ストレス溜まらないし、勝てたら気持ち良いし、計略が計略だからスキルアップできる
趙雲さん最高だわ
797ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 13:27:41 ID:WJoniHr10
だよなあ
やっぱ好きなカードで勝つのが一番いいよな

てことで今日も誓ってきます
798ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 13:32:01 ID:QTQYgv72O
今日アフロ勝率52.8%あるんだが
いや俺には全く使いこなせないけど

使用者が少ないカードで勝率低いのは分かるけど、50〜90位推移してるカードでスペックも計略も悪くないから崩射白銀使いとして気になっただけだ。

俺が勝率上げてやんよ(キリッ
799ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 15:47:44 ID:h/6beNWb0
局地大会で甘皇后大活躍じゃね?
800ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 20:44:35 ID:CL9QI6/OO
>>781
局地系無双の予感
最後の方なんてどれ見たらいいかまるわかりやないか
801ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 20:59:38 ID:eR1MTNuf0
>>800
まぁまぁ、蜀には五虎将という計略があってだな・・・
802ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 22:44:26 ID:kqk5pNIs0
まぁ今回のレギュレーションは局地系大会になるって瀬賀も重々承知でしょw
803ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 22:48:59 ID:KTTuJfTy0
条件同じなんだから特別局地系が強いって訳でもない
雲散・反計が怖いなら超絶2種組み込めばいいだけだしな
804ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 22:55:07 ID:pRjVC1mr0
条件同じになるから局地系が強いんじゃないの?
元々1回しか使えない前提で強めに設定してあるんだからさ。
805ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 23:59:39 ID:2YCsbN5j0
スペックはちょい強くらいで、どう転んでも1試合に計略使える回数が有限だから
特別局地が有利って事はないでしょ
士気の軽さを活かせて舞ワラで勝てるデッキが組めるなら入るだろうけど
806ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 00:18:56 ID:yODulKbiO
仁王再臨と武神再臨は計略効果が逆だったらよかったのに。仁王短すぎ
807ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 00:42:02 ID:rl9mxuW60
舞がキーになるのは確かだな。
舞った直後さえ守ればほぼ勝ちだ。
808ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 01:01:10 ID:HP8/v1iUO
スペックが物足りない連中は足引っ張ることになりそうな予感
終盤強いデッキのが良いだろうか…
809ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 01:06:40 ID:2sYsckqe0
逆にいえば開幕に敵城落としてしまえば制約も何も関係ないじゃないか!

ということで蜀単開幕乙でも開発しようぜ
810ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 01:28:39 ID:ToZQPO6Q0
まず連環を用意します
811ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 01:39:10 ID:hAwaDKbu0
落城狙いの開幕乙に連環はいらんだろ
812ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 07:12:52 ID:v30uAwrL0
ネタにマジレスとか
813ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 07:16:50 ID:3tnT9JI4O
おもしろくないネタはマジレスの100や200されても仕方ない
814ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 11:42:35 ID:C67LkHmkO
蜀単開幕乙ならシャマカが輝くのかな?
815ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 11:45:40 ID:HP8/v1iUO
奮陣+武神で良いんじゃない?
816ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 12:10:54 ID:3IW8svDZO
そこでUC月英さんですよ!

無理かwww
817ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 12:35:43 ID:PQNzfp4PO
U張飛、当千、シャマカ、旧UC月英、周倉、奮陣
U張飛、独尊、関索、張疑or劉封、新UC月英、増援

…うーん、何か足りない気がする
818ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 13:10:02 ID:kM2BJnWBO
ジョショ、雷同、張姫、月姫、ショカツセン、ばちょさん


これで何回でも落雷が撃てる最強デッキだな
819ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 16:31:52 ID:zu65h0uYO
大徳 当千 仁王 スネーク 月姫
で20戦ほどしてきたんだが、大徳を余り使わなかった。

当千 仁王 落雷が殆どで城防衛や駄目押しに寡兵。
使い方間違ってんのかな?
820ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 16:41:19 ID:3IW8svDZO
それで勝ててるならいいんじゃないの?
使わないなら大徳抜いて別のを入れたほうがいいような気もするが、大徳があると思わせることで他の計略が輝くということもあるし、微妙なところだよね
821ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 16:49:39 ID:KdkUstIX0
強力なダメ系や妨害、超絶が相手だとその辺の計略がメインの泥仕合になったりするけど
さすがに最初から使わない気ではいないな

まぁマッチング次第じゃないか
822ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 18:04:58 ID:PQNzfp4PO
そういえば、大徳は槍3馬2ってのが通例だけど
槍2馬3とか劉備以外馬とかはどうなんだろ?
2コス筆頭に多彩な馬が揃ってるしイケるような気がする…
823ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 18:32:45 ID:vToQ6+Ky0
>>822
無理だろ

それなら魏でやれって話になるかと
824ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 18:39:03 ID:JmpjCIIAO
一時期頂上にでてた槍4馬2の6枚大徳は?
最近全く音沙汰ないけど
825ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 21:21:55 ID:yU2WgBtd0
槍2馬2の八卦使いの俺は勝ち組。
826ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 21:26:33 ID:3yxgjMmU0
大徳の流れぶったぎるが臥龍強いな まだ5品の下手糞だけど簡単に3連勝できた
相手は 蜀馬単超絶強化満載 手腕赤壁蛮勇 司馬炎入り魏武
俺は忠義 臥龍 馬ショク スネーク 
とにかく関羽臥龍による関羽臥龍のための関羽臥龍ゲーだったわ
827ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 21:32:07 ID:i9t/t+pEO
よく品の話で流れきれるな
828ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 21:38:31 ID:9PP+9o5DO
品とかカードの強さあんま関係ないしたかだか三連勝とか日常茶飯事なことだし
こう言っちゃ悪いがそれで?としか言いようがない
829ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 21:39:10 ID:IqcV0yTH0
それでも狩り宣言するクソ野郎よりはマシ
830ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 21:39:15 ID:p194fetK0
5品の3連勝で強いと言われても・・・
5品から大尉に上がれたぐらいじゃないとなぁ。
831ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 21:51:16 ID:CseWboHdO
そうギスギスするなよお前ら
832ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 22:00:09 ID:IPz1iL8DO
流れぶったぎるが
大練兵デッキで司空から証0まで降格したぜ
833ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 22:05:36 ID:AwsUwuV/0
司空から証0になるって1勝3敗ペースくらいか
ウン十敗しなきゃ下がらんよな
834ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 22:27:06 ID:HP8/v1iUO
てか屍って敵ながら天晴れだな
今更だけども、いくら2.5コスが撤退するからって低士気で大徳2回分強化とか舐めてるとしか思えない
835ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 22:36:37 ID:X/iI+7SB0
2.5コス落ちるから妥当な強さ〜って言われても大徳じゃどう足掻いても無理だからな
暴虐ほどのリスクでも無いし、普通に3.10並のちょっと短めな+8で十分な気がする

遭遇したら投げてるな
836ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 22:38:19 ID:0s5fpvuY0
まあ大徳の範囲もアホみたいな広さだから文句はないだろ
837ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 22:42:19 ID:526ScWzJ0
今更、範囲だけじゃどうにもならんがな
838ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 22:43:23 ID:kBa+Stck0
強いと思うなら乗り換えれば?
839ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 22:49:02 ID:PT6er0Wh0
遭遇して強い、と、使って強い、って言うのは別物だけどな
840ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:09:25 ID:SkLtABI8O
同じです
841ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:16:38 ID:ElOw2oy40
正直に「カード持ってません、トレードしてくれる友達もいません、
買う金もありません、だからメインデッキ以外使えません」って言えよ
842ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:21:22 ID:D/f8XPd30
>>841
どんだけ卑俗なん?アンタ
843ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:22:42 ID:vToQ6+Ky0
「てか」若しくは「というか」
これで始まるレスにはロクなのがいない

>>837
範囲のおかげで妨害やダメ系とやりあえて今の地位があるんだが。
844ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:22:43 ID:j12JgCiV0
屍とか独尊で防げるからなー
独尊入りがもちょが熱い
845ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:23:18 ID:UwOpXZlr0
またどこぞのプライドだけ高い民が荒らしにきたのか・・・
846ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:25:01 ID:Z9yLmU7X0
>>844
いまの独尊じゃ無理じゃね?先に切れるぞ
847ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:25:26 ID:dn9zZCkPO
>>841
正直に「何が何でも勝ちたいんです、友達もいません、
プライドもありません
だから厨デッキには以外使えません」って言えよ
848ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:35:34 ID:kBa+Stck0
ほんとカスが常駐してんな
せめて大徳の使用率を屍が上回ってから叩けば?
849ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:37:28 ID:NQwen+nO0
強いって書いただけで使用率を持ち出すひとって・・・
850ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:40:27 ID:kBa+Stck0
「強いって書いただけ」ねぇ
都合の悪いレスは見えないんだな
851ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:40:51 ID:h5QOKBk30
メタの雲散流行ってるのにあの順位にいる屍の方がびっくりだわ
まぁ蜀メタだから仕方ない気もするが
852ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:42:49 ID:TfYq4sEL0
>>850
お前にはどんなレスが見えてるんだ?
853ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:45:35 ID:57PJVOqm0
あぁちょっとした愚痴が叩きに見える心の狭い方ですね><
854ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:52:24 ID:3tnT9JI4O
ここは蜀単スレで、蜀に屍はなかったように記憶している
855ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:54:54 ID:NR+YpJ+L0
お前ら、そんなどうでもいい言い争いしてないで
俺の夜食を考えてくれよ
856ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:56:07 ID:6/CKtSGu0
>>855
とりあえず冷蔵庫の中身を晒すんだ。
857ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 23:56:50 ID:3tnT9JI4O
うどんにミートソースぶっかけ
さらにだしぶっかけ
858ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 00:01:43 ID:D5hQPmVX0
>>855
パスタあるなら
茹でたてin適当な野菜意+野菜ドレッシング
これ最強

報酬は咆哮ギエンのうまい使い方でいい
どうも2.5騎馬は白銀になっちまう
859ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 00:07:10 ID:GomCDpAJ0
がんばれ蜀漢の仲間たち!

【C王平】
 スペックは悪くないけど使われないカードの筆頭。
初代大戦から現在までそのポジションを守り続けてきた、正に歴戦の将。
かつての上官、馬謖に名誉挽回の機会を与える為に自らこの位置を志願したとも想像できる。
知力6の大車輪は攻城に神速に、様々な状況で役に立つ事もあったりする。

【UC馬岱】
 大戦を代表すると言っても過言ではない名セリフ「ここにいるぞ!」
初代から確実にスペックは上がってるのに、時代はそれ以上の速さで過ぎてゆく。
史実通り、表舞台に立つのをあえて拒否しているとも考えられなくもない。
知力6の神速は時たまなんとかしてくれるかもしれないとも思われる。

【SR孫尚香】
 青の国よりの遠弓麻痺矢を持って嫁入りしてきたハイスペック弓兵。
弱くはない、かと言って強くもないという絶妙なポジションがお気に入りのようで。
その控えめな存在感と絵が、一部の蜀民に熱狂的な支持されているとも噂されている。
計略的にもスペック的にも、王桃の存在に顔を曇らせている今日この頃。
860ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 00:13:43 ID:KPX1o0yd0
【C王平】→いくら車輪とはいえ武力8じゃねぇ…、若い頃の君主見習ってください
【UC馬岱】→いくら神速とはいえ武力8(ry
【SR孫尚香】→独自性もあって悪くは無い、悪くはないけど入るデッキが無い

はい、次の方〜
861ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 00:26:57 ID:b6EU/6k00
うどんは無かったがパスタがあったから>>858の案採用

咆哮魏延・・・すまん、俺もverうpしてから咆哮が扱いづらくて
白銀に乗り換えた口なんだ
俺が教えてほしいぐらいだ

そういえば学校の給食のミートソースの麺ってソフト麺とか
書いてあったけどうどんだったよな
最後に食ってからそろそろ10年経つけど給食食いてぇなぁ
862ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 00:30:10 ID:Ban91lMa0
本スレ行けよ
863ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 00:44:38 ID:b6EU/6k00
本当に心に余裕の無い奴ばっかなんだな
864ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 00:48:48 ID:mnPsKl9+0
心に余裕の有無とスレ違いレス続けるのは別だと思うぞ、さすがに…
865ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 00:53:25 ID:b6EU/6k00
>>864
そういえばそうだね
すまん、消えるわ・・・
866ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 01:34:11 ID:PykokSPa0
蜀スレって低品はお断りなスレだったのか 
脳内司空にはかなわんな
867ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 01:46:42 ID:6+wP/TRt0
>>866
かといって初心者スレでも自称司空様が上から目線で答えてくださる。
自力でどうにかするしかない時代になってきたな
868ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 01:48:02 ID:Flu/BUmq0
スレ違いじゃない話題も含まれてるから
そこまで責めれないと思っちゃう俺がいる
蜀だけに食のわだ

咆哮ギエンは消耗戦に強いよねgdgdにしやすいし
士気が軽い目だから兵力半分弱くらいから連発させる気持ちで使ってるわ
咆哮、一騎当千、張嶷、連環、ラケン
869ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 01:59:55 ID:R9CKnvMhO
ヤギ魂だったかがうまく使ってたじゃないか
なんであんなデッキなのかは謎だが
870ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 19:12:21 ID:AzRTyfvCO
>>844
がもちょって誰?
871ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 14:24:21 ID:51VvF6ufO
ちょっと聞きたいのですが。
咆哮魏延使ってる人たちはやっぱり大徳とかと組ませずに号令なしでやってる人のが多いのかな?
872ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 14:31:12 ID:AFfO2zf/O
がもちょ=玉露同盟のサブカ
873ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 14:50:05 ID:bJS/F6w7O
寡兵は大体バラだな
大徳と組ませるなら白銀。大徳使わない?気のせいだろ
874ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 15:03:03 ID:Cxq3KYOMO
咆哮魏延とマッチする号令って八卦ぐらいかね?
忠義は回復量がなあ。。。
875ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 18:18:32 ID:Z79i+r2IO
忠義は戦線維持に使うならまだアリだよ
魏延と組ませるとケニアかアンバランスな四枚になるのが難だけど
876ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 20:32:09 ID:51VvF6ufO
>>873 >>874
ありがとう
今のデッキが大徳、咆哮魏延、張嶷固定の5枚大徳なんですが大徳する機会が減って只の武力6になってたことが多かったので気になってました。

大徳枠を張ホウかEX趙雲あたりに変えてやってみます。
877ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 22:31:44 ID:6B3P8pt00
>>876
その形、自分で使うと大徳いらないんだけど
相手にすると大徳あってこその2.5馬なんだよなぁ…
バラ系は次の手読みやすい
878ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 00:57:54 ID:+9RpiDTHO
わかった桃園のダメ計の弱さを水鏡先生に助けてもらおう。
あるいは当千単騎
879ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 01:24:15 ID:jL1JPzGC0
一騎当千なんて桃園には必須な気がするんだが
880ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 04:10:34 ID:EeN5bRnwO
そんな事もないがね。
881ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 04:17:45 ID:rQZPwawyO
武神が何体撃破から初速刺さるかわかる人いる?
確か一人撃破ごとに1.1倍とかだったんだが
882ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 05:29:08 ID:EeN5bRnwO
かけ算していけばわかるんではないかね?
883ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 07:22:22 ID:y7+YeOTU0
>>881
騎馬の突撃の加速が1.2倍。もう何も言わなくてもわかるな?
884ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 14:45:57 ID:rQZPwawyO
突撃って1.2倍か
てことは一人食いまでは大丈夫ってことね
d
885ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 18:32:02 ID:FSriUKwhO
え?
886ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 22:53:31 ID:y7+YeOTU0
5枚八卦で丞相になれたのでなんとなく書き込み。
デッキはSR諸葛亮、LE張飛、R馬超、R夏候覇、C羅憲。
887ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 00:19:47 ID:Tu+8hmMDO
>>885
間違ってるっけ?
888ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 08:20:32 ID:E+KH52v/O
3品白銀使いなんですが、友達が大徳被ったのでくれると言います。ただで貰うので使わざるをえない。

初心者なら22211型か2215151
型ならどっちが良いでしょうか?15に落雷入りのが絶対バランスは良いけど総武力が…
後前者なら1コス枠はラケンと何が良いでしょうか?
889ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 08:52:42 ID:WNEC4FVR0
>>888
2/2/2/1/1は武力型、2/2/1.5/1.5/1型は計略重視型だね
前者には月姫・ホウ統、後者には徐庶が入るから特にどちらがバランスいいとかは無いよ
自分のスタイルに合った方を使えばいいと思う
俺はワントップだと不安&2コス馬×2が強い&落雷は月姫で事足りるって考えで前者だしね
890ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 10:12:51 ID:hAKAtEEB0
>>888
どっちでもいいと思います
俺のお勧めはどっちの型でも槍3馬2にして1コストには馬入れることですね
891ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 10:34:08 ID:d78dqidtO
1515のが好きかなぁ…車輪練兵強いし

まあ、間違いないのは白銀は入れない方がいいってことだな
やってる自分もみてる友人も「大徳いらなくね…?」となるのは確実
892ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 17:04:51 ID:tXpf7ACvO
今証43の白銀大徳使いだけど、白銀と大徳を一緒にするのは悪くないと思うよ。
ホウトウいなくても呂布がやれるから武力1を入れなくて済むし、雄飛みたいな超武力を捌けるのが大きい。落雷で対処する相手はほとんど白銀でも大丈夫だし、高武力アタッカーで出来るのがデカい。
893ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 17:33:49 ID:khwy25760
>>892
・・・それ大徳いらな(ry
白銀で落雷の代用とはいえ柵の向こう側の舞姫潰しや槍先邪魔だと厳しいし
大徳デッキとして考えると1や1.5でできる仕事を主力減らしてする必要ない気が・・・
894ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 18:12:54 ID:tXpf7ACvO
白銀に落雷の仕事させると最強の1コス、ラケンが入るのがデカい。それと落雷じゃ呂布相手がぶっぱの運ゲーになるのが好きじゃない。
舞い潰しに落雷は向かないと思うけど。
話関係ないけどエリンギ型よりは車輪ギエン 大徳 長槍 落雷 凡将のが強いと個人的には思う。
895ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 18:34:40 ID:fjiny8yqO
大徳 猛獲 王平 徐庶 凡
のゾンビゲーで行こうぜ。

馬さえ殺さなきゃ何とかなるよ!
896ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 18:36:42 ID:fPsaqb+lO
>>894
面子は白銀、大徳、ラケン、チョウギョク、凡将とか?
大徳に白銀は悪くないと思うんだけど、ピンダメ計された時に
残りが騎馬1になるのが不安で…自分はR張飛なので騎馬2残るから何とかなるんだけど
897ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 18:47:18 ID:tQni7DwKO
>>894
自分22211大徳使いなんだけど、白銀大徳に変えようか迷ってるんだ。
普通の大徳に比べて長所と短所を教えてくれませんか?
898ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 18:48:03 ID:hAKAtEEB0
>>894
それにすると一騎討ち弱すになるのでエリんギ型を押すw
899ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 18:58:59 ID:uAR5Mk5b0
いま無難にいくなら 大徳 当千 張嶷 徐庶 羅憲 鉄鎖&再起 でええやん

>>894
白銀に落雷の代わりさせるなら3.50の独尊みたいな超武力が別に必要だよ
白銀じゃ高武力車輪や槍に守られた相手は倒せないしね
900ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 19:19:23 ID:sEtl53iH0
白銀剛槍楽しいよ
自分の一番使いたいカードを軸にすれば、勝ち筋が見えてくるよ!
901ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 20:20:24 ID:tXpf7ACvO
>>897
自分のは 白銀 大徳 挑発 凡将 ラケン
長所は一瞬のチャンスで大逆転が狙える。ここ重要。
短所は高武力槍の入った大徳が苦手なとこかな。
このデッキ使っててギブと当千ワラと奮陣甘寧は普通にやれてるけど大徳がこれらを苦手としてないから基本的な得意デッキや苦手デッキは22211と変わらないと思うし、デッキパワーとしては白銀大徳と2215151と22211は互角だと思う。
22211の場合は凡将入れると残りが月姫連環のニ択になってワラ相手がキツくなるけど、2コス馬を独尊にすれば他の大徳が苦手な屍漢号令が楽になるという利点もある。
902ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 21:00:00 ID:7LvbP3+50
>22211の場合は凡将入れると残りが月姫連環のニ択になってワラ相手がキツくなる
そうか?どちらかといえばワラはお客様なんだけど…、武神とか入るし
ただ武力求めると知力面が危うくなって赤壁や連環が怖いのは確か
903ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 22:49:52 ID:E+KH52v/O
チラ裏だが今日友人と合計53戦して
互いに
LE馬超、LE人馬
趙雲引いた。

これはダブルライダーやれってことか?
904ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 22:56:24 ID:sEtl53iH0
>>903
友人と53戦も店内したってこt(ry
905ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 00:33:43 ID:ioCcC/ndO
回しプレイってことだろ
今どき待ちもいないだろうしとやかく言うことでもないけど
906ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 03:45:34 ID:vaBMUFV+O
相談なんだけど
車輪デッキで、当千・仁王・法正・ラケンは決まったんだけど、残り1.5コス槍が決まらない
軍師は山頂

張ギョクは計略被るし、山頂は名前被り
関平は車輪中には計略が意味ないし
残るは雷銅くらいか?www

アドバイスしてくれー
907ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 04:24:05 ID:znfbDHyq0
当千→2コス槍にしてススメや徐庶などの1.5コス計略要員投入
あとは>>2よく読んで使ってから聞きに来い
908ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 05:27:37 ID:G+aTQtooO
>>906
計略使えなくてもスペックで関平ありだぞ
計略も士気3で相手の城内突撃止めたり使えるかからな
そもそも車輪中に他の計略で強化はあまりしないから、スペックだけなら王平や張ギョクでもいいしな〜
前でも言われているが2コス槍にして徐庶や馬岱入れるのもありだな
大穴で八卦もあり速度上昇あると弓多めにもそこそこやれるし、おまけで4枚掛けの回復もあるからw
あとは2.5に張飛や麒麟児入れるパターンかな
909ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 10:00:22 ID:vaBMUFV+O
センクス

2コス槍二本でもいいんだけど、武力7には落としたくないんだよな
そうなると、必然的に武力8槍二枚になるが、今度は知力と計略に問題が出てくる

当千をチョイスした理由は、単体強化でいざという時にそこそこ活躍できる事
後、ギブに多少のアドバンテージがつく事
1.5コス槍は関平かなぁ?
募兵槍だと奮陣の時に効果高まるし
落雷が欲しかったら、ラケンを月姫にしてもいいかな?
910ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 10:24:19 ID:YBoltx5e0
・自力で一度も試してないのにデッキの診断を求めるのはやめましょう

最低でもこれくらい守ろうぜ
911ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 14:29:44 ID:vD01MtXLO
試してないデッキの相談でもいいと思いますよ
白銀、大徳、当千ばかりじゃつまらないですし
他の蜀単デッキに興味を持ってくれるとスレの意味が出てくるわけですよ
912ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 15:57:46 ID:SyHn/IoK0
最低限のルールも守れないなら妄想スレにでもいってくれ
913ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 23:59:05 ID:qGUu4WEr0
今の唯我独尊じゃ白銀の代用は無理かね?
914ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 00:06:13 ID:8x3yZj7l0
代用と言うかなんというか……
唯我独尊メインで組むなら、それに合ったデッキ組めばいいし
白銀メインで組むなら、それに合ったデッキを組めばいい
代用以前に使いどころが違うと思う
915ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 00:17:23 ID:SjsLz8OE0
あぁ言葉足らずだったね
上で白銀大徳についての話が出てるが独尊じゃダメか?と思っただけだよ
916ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 01:16:39 ID:wzQPfgckO
毒素んの効果見れば代用にはならんのが即分かると思うが
917ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 01:24:18 ID:EkzbSj+L0
3.51までは1人斬りで仁王、2人斬りで白銀の代わりができたからなぁ
3.51Aでは1回使ったらすごく短く感じてそのまま使ってないな
918ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 01:31:32 ID:E1egVclyO
8.5Cが長過ぎたんだよ
ただ、6Cはないな
味方斬っといて6Cはさすがに割りが合わない
7Cぐらいがちょうどいい感じだな
919ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 02:58:06 ID:hLoHoJqH0
6cあれば号令から門を守れるんだからそれぐらいで満足しておかないと
920ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 03:22:36 ID:cUBBoxpyO
個人が満足しようがしまいが
6cじゃ一線級とは言えないのが事実だけどな
921ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 07:31:22 ID:32e4S59j0
だから使用率が100位以下(ry

なんだかんだで八卦って50位前後で安定してるよな。
あの安定感は異常
922ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 07:59:03 ID:wZYlHmb0O
前の唯我独尊はメインにできるくらいの強さだったからね。いまはサブとして使う計略だけどやっぱりちょっと短いよね。
923ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 08:08:52 ID:qNT+WOzuO
屍とかをごまかすくらいならできるのかな
924ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 08:24:14 ID:ak2qebLUO
前1回バーうP後使ってみたが、あれは短い。7Cに修正すれば良かったんだよ
あれなら普通に白銀使います。

いくら士気4でも本人非勇持ちだし事故るからな
925ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 12:42:15 ID:cUBBoxpyO
八卦とかの特殊号令はファン多いからな。環境が悪くても最低限の使用率はある
麻痺矢とか神速とかも。
何か忘れてる気がするが何だったかな。


あ、機略か
926ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 12:58:59 ID:BTJMsUnwO
(´・ω・`)しゃりーん
927ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 18:11:34 ID:sDX/t2D30
おいおいスレ落ちそうじゃないか・・・

そういえば決着ってまだ使える?
928ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 19:39:53 ID:o+wVQR3tO
>>901
レスさんくす&遅レスすまそ。
くるりんぱかバショクで迷ってるけど、とりあえずバショクで特攻してきます。
929ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 19:55:39 ID:Y1rsIMIL0
独尊短くなっちゃったけど大徳の2コストで高武力馬求めるならありかな?
それとも武神の方がいいかな?

一騎当千が雲散魏武には強いけど呉や漢相手だとちょっと武力物足りなかったから
いっそのこと2コスト馬を2体+羅憲+1槍にしようか考え中・・・
930ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 20:06:55 ID:DP7G3nc3O
LE劉備引いたから、
大徳、当千、張ギョク、ジョジョ、ラケン
でやってみる!!

LE馬超引いたら、大徳、白銀デッキにするんだ!

オレはこんな感じですよ
931ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 20:11:57 ID:4AiRdwyG0
白銀使うと呉・漢に強いが魏・蜀にむむむ
当千使うと魏・蜀に強いが呉・漢にむむむ

よくできてるよね、むむむ
932ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 20:19:30 ID:8x3yZj7l0
>>931
白銀使うと呉・漢に強いが魏・蜀にむむむ

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \ なら剛槍趙雲使えばイイ!
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく


そして今に至る
933ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 20:20:20 ID:1erkwqZPO
何がむむむだ

両方使えばいいじゃない
934ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 20:27:58 ID:cVuJsOVo0
つまり臥龍当千で全勢力メタれるのか…
935ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 20:31:01 ID:ak2qebLUO
白銀呉に弱くね?

槍多いんだが。あと赤壁がキツい
936ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 20:37:28 ID:/Rj7wr870
>>935
屍を力で潰せるのは白銀と無双だけ!
937ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 20:43:56 ID:H+zf+dOu0
>>936
SR関羽がお前の家に・・・
あ、忠義じゃないよ
938ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 20:48:42 ID:M/xX3Ck50
>>937
先だし&ある程度味方落とさないと逆に潰されるから微妙じゃね?
939ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 20:50:50 ID:8y6sK8Fn0
旧LEの車輪号令か
940ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 22:25:59 ID:5EaBwc/X0
雲散が苦手すぎるんですが、どんなカードを使えば&どう立ち回ったらいいでしょうか ('A`)
あまり遭遇しないけど、憲英&雲散入りの英知デッキとか勝てる気がしねえ ('A`)
今のデッキは白銀、仁王、張ギョク、R連環、凡将、軍師ビジク(再起一択)です
941ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 22:37:51 ID:kFKkqyEwO
開幕に落城しちゃえばいいと思う
942ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 22:40:23 ID:8yfaCUjI0
>>940
雲散が苦手なら上限突破の回復系などが良いんじゃ無いだろうか。
張嶷を孔明とか凡将を穆皇后とか。ただし、他のデッキに勝てなくなるかもしれないが・・・
943ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 22:40:25 ID:F8zOy3F90
ていうか一騎当千が呉・漢に弱いって意味がわからないんだが・・・。
なんで呉・漢弱いの?

>>940
デッキ相談ならテンプレ使おうぜ
944ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 22:45:25 ID:AqkgxiezO
>>936
桃園や天啓でもやれないか?


>>940
雲散きついなら当千入れるか、挑発入れて雲散持ちから殺すとかすればいいと思うぜ
その編成で雲散きついのはしょうがないと思うぜ
945ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 22:55:10 ID:kkjbVtYLO
白銀の速度で雲散に詰むのは自分のスキルがないかよっぽど相手がうまいかじゃね
弓雲散くらいならいても立ち回りで十分仕事できる
例に出してる英知に至っては白銀なり仁王なり連環なり車輪なりやりたい放題だろう
946ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 22:58:12 ID:b0Q8QzUoO
>>943
白銀は超武力集団を捌けるけど当千だと呑まれるって意味じゃないの?
雲散妨害ダメ計には強いけど武力勝負だと厳しいからね

>>944
屍対桃園って紙一重になりそうだw
947940:2009/11/04(水) 23:01:20 ID:5EaBwc/X0
>>943
すみません、テンプレで書いてみました
【現在の品】 一品
【デッキ】SR馬超 張ホウ 張ギョク Rホウ統 リョウカ 軍師は麋竺の再起一択
【コンセプト】 ナシ
【こだわりのカード】 連環依存症
【得意兵種】 ナシ。剛槍とか持ってても扱えねえ ('A`)
【勝ちパターン】 連環(七割)と仁王(三割)でごまかしつつどうにか逃げ切る。
【負けパターン】 ^o^<雲散怖いです & 槍多めとか車輪がいると馬超が高武力馬に
【改善したい点】 雲散&槍(車輪対策)

>>941
英知と憲英がいるってだけで、伏兵&柵が……。いっそ端攻めとかした方がいいんでしょうか?
>>942>>943
ボク皇后&馬稷考えてみます。
>>944
>弓雲散くらいならいても立ち回りで十分仕事できる
なるほど……。「雲散されないこと」を意識してやってみるようにします。
948ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 23:04:29 ID:bEpaMOBY0
>>945
それは相手が悪くね?さすがに無警戒なのは迂闊すぎるw
狙って範囲に入れられないなら何の為の雲散だと・・・
あと、白銀→雲散、連環→即切れる、仁王・車輪→避けられる、だと思うぞ?
949ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 23:15:04 ID:H+zf+dOu0
曹植だったら近寄るなよ、あいつの今の範囲は結構狭いぞ
950ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 23:20:26 ID:Vrg6wHMt0
曹植の場合、だいたい後衛中央にいるから前衛に突撃直前なら雲散されるよ
上手く横から回り込んで真っ先に曹植に近づければ大丈夫だけど、今度は反計が…
951ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 23:24:34 ID:F8zOy3F90
雲散の範囲・弓兵の移動速度からすれば、よっぽど広がってない限り突撃入れれて一回が限度だと思うよ

>>947
英知と辛憲英だけだと伏兵は無いと思うが
まぁ、大抵一枚は入ってるだろうがねw
張嶷を八卦に変えてしまえば・・・ってのは八卦使いの布教活動に過ぎないな
952ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 23:35:34 ID:b0Q8QzUoO
テンプレ英知は号令・機略・トウガイ+1だっけ?
押せるなら早々伏兵掘るか完全放置して素武力勝負もいいかもね
953ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 00:41:00 ID:nvm7UzAU0
>>994
コンボ要員がいないと仮定すると、
桃園>屍
天啓>桃園
屍≧天啓

割と天下三分
954ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 02:31:45 ID:4511Ai+KO
桃園久しく使ってないけど同じ武力上昇の屍に勝てるもんなの?
955ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 02:56:38 ID:48KWa9BlP
向こうは2.5コス落ちてるんだぞ
こっちも兵力管理はしないといけないけれどさすがに士気7号令で士気5号令に負ける気はしない
956ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 03:15:40 ID:wfOac6ufO
桃園側は低武力を集中して狙われて撤退しなきゃいいだけだから微有利かな
屍の方が士気軽いからコンボされるとまた話変わるけど…
957ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 05:53:56 ID:1Z/UKDQ+O
は?屍は2.5コスいないし桃園圧倒的有利としか思えん
958ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 08:09:28 ID:EluRBreC0
単発同士ならやや有利、コンボ対決だと英魂や賢母されてると厳しいね
超武力対決では1コスの+10程度すぐ溶けるから

そんなことより次スレ立て当番近いから立てられない人は自重
959ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 08:31:43 ID:ds/xrTEWO
桃園使ってるけど、屍だけなら十分有利。
ただ、屍には超絶強化や火計がいる事が多い。
シュウタイとか使われたりしたらアウト。
960ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 12:54:44 ID:5FyAeXmrO
屍はほぼ周姫か呂岱がいるから現実的には桃は不利だけどな。
しかも先打ちしないと孫堅に削られた後じゃ素の屍にすら負けかねないし。
961ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 15:05:57 ID:opAmP/Xo0
誰かUC黄月英とか言っていたが、俺をよんだか?
因みにver2のを使用中
962ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 15:54:25 ID:c/ZbAwNv0
*
963ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 15:56:38 ID:lAenHzaaO
22211武神大徳だと屍は勘弁だな
独尊に代えたら多少マシなのかもしれないけど…
>>960
次スレの時間ですよ
964940=947:2009/11/06(金) 00:51:54 ID:E/0uLLIn0
>>948-952
参考になるレスありがとうございました

>>951
そういや英知曹操は伏兵ありませんでしたねw 「曹操=伏兵」って図式が頭から離れなくて
(真島曹操?誰ですそいつは?)あと、槍が刺さる今では八卦を使いこなせません ('A`)
965ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 01:57:14 ID:yd2/8FnVO
>>960
さっさとスレ立てろよ
966ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 03:40:43 ID:Fs0gD1l80
967ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 07:09:06 ID:7q/4g6TxO
>>966
おい、重複したらどうすんだ
つまらん真似してんじゃねーぞ
でしゃばりたいならVIPあたりでやっとけ
すかたんが
968ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 09:53:42 ID:2YnrARDcO
>>966

踏み逃げでも宣言してから建てた方が安全だよ

>>967
最後無理矢理すぎワロタw
969ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 10:14:36 ID:L20oWzhn0
埋めついでに相談させて下さい

【現在の品】 九品
【デッキ】 軍師:孔明(差し替え:ホウ統)・法正
SR大徳
R仁王
R当千
R特攻
C落雷
【コンセプト】 五枚仁王大徳で蹂躙したい
【こだわりのカード】 大徳 - 好きな絵師でこのゲーム始めたきっかけなので
【得意兵種】 しいて言えば槍
【勝ちパターン】 城ゲージのリード取ってガン守り、前出しで押し切り勝ち
【負けパターン】 相手号令に磨り潰される、ガン守りに弱い(流星デッキ等)
【改善したい点】
1コス枠の改善を検討しているのですがUC張姫では戦力として使いこなせず、
C羅憲も自分の伏兵の扱いが稚雑だったのか、思うような効果を得られませんでした。
武力重視の四枚大徳では手数が少なくなってしまいますし非常に困ってます。
970ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 10:32:43 ID:gb6AEKe6O
>>969 とりあえずきちんと名前書けや。落雷って誰やねん。ゲッキくらい書けるやろ

22211大徳テンプレでも使っとけ

222にラケン張姫
971ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 11:15:54 ID:RD9oqZ9UO
>>970
名前はともかく無理だって言ってるの無理矢理薦めるのはどうなんだ?

>>969
素武力重視でいくらなら夏侯覇を廖化にすると多少マシになるかと
また、大徳自体が高武力号令に厳しいから各種連環でやり過ごすといいかも
972ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 11:35:45 ID:JugOaD8PO
>>969
まずは騎馬をうまく扱えるように練習しようか。脳筋対策の落雷なら、張姫のほうが消費士気低いし、馬ってことで戦力にもなれる

ガン守りの柵弓がきついなら花鬘という選択肢もないではない。刺さらないから気を遣わなくていいし
973ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 12:13:26 ID:L20oWzhn0
お二人ともありがとうございます

>>971
廖化は持ってないので探してみます
連環は未使用なので練習して実戦投入したいと思います

>>972
1コス馬は端攻めの乱戦を懸念して、素武力で選んでしまう節がありました
もう少し馬の運用を考えて練習したいと思います
また花鬘も手に入り次第試したいと思います
974ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 13:12:04 ID:G3dUA3AWO
>>969
そもそも前だししか出来ないのが一番の問題。
1コスに関しては
槍…羅ケン、ホウ統、月姫、ビホウ、周倉
馬…張姫、凡将、チョロ松あたりからバランスよく一枚ずつ。
使ってみて選べとしか言いようがない。
975ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 13:20:06 ID:26WGj4wDO
1コスは基本羅憲張姫しか使ってない俺
976ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 19:01:43 ID:L9dDEDcT0
張姫なぁ、俺にはどうも合わなかったな
他にもう1人計略要員がいるならいいけど張姫だけの大徳だと色々厳しい

>>974
銀屏が入ってないことに全俺が泣いた
977ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 20:00:37 ID:JugOaD8PO
>>973
まだ九品なんだから、勝ち負けとか気にしないでいろいろやってみていいと思うよ
というか、デッキがどうこうより先にハンドスキルを研く段階だと思うんだけどね個人的には
978ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 21:17:58 ID:EfDvtuBAO
>>973
自分の好きなようにってのが1番かな。

九品なら、とにかく色んな相手と戦ってみる事。
武将のスペックや計略、デッキ枚数なんてのは肌で感じて初めて分かる物だと思う。
回数をこなせば、そのうち自分の肌に合った武将が見つかると思うよ。
あとはそこに「スキル」「戦術眼」「環境に対応した運用」とかを肉付けしていけばいいんじゃないかな?
979ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 22:47:35 ID:G3dUA3AWO
>>976
大戦2の頃の銀屏ならともかく、今の銀屏はねぇ…。それ以上に孟達は…。
まあワラデッキには入る可能性はあるけどね
980ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 01:06:51 ID:id0Z9cCOO
>>979
武力要因としては姜維や周倉と高い壁がいるが、魅力勇猛ある独自性もありかつ武力3だし、桃園や超絶があるデッキでは今も輝くけどな

孟逹は伏兵あって武力3だけど、潘璋と同じく可哀相な位置だよな
でも小戦奮迅デッキで少し輝いたしまだいんじゃないか?w
981ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 03:37:03 ID:VEUZlxigO
趙累や簡擁は名前すら上がらなくなったなー
前者は3初期に活躍したせいだけど
982ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 03:48:58 ID:JEFFRezrO
蜀の柵槍は他勢力に負けてる
983ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 08:31:20 ID:RbPgEBUfO
>>982 お前王平さんdisってんのか?
984ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 14:39:07 ID:SWRvV5zq0
>>982 お前関羽さんdisってんのか?
985ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 14:53:08 ID:TO9BeExuO
>>982
ガタッ
張翼さん落ち着いてください!
986ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 15:10:21 ID:id0Z9cCOO
>>985
計略強くすれば化けそうだけどね
987ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 23:48:20 ID:diM/4jTJ0
王平ねぇ・・・
せめて車輪の武力が+4に戻ればあるいは・・・
988ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 23:53:23 ID:+wBsNrmp0
>>987
それは車輪魏延復権の兆しが見えるだけだなw
989ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 00:03:27 ID:BYo+J9fl0
柵を強く:呉大戦で槍オワタ
活を強く:ワラ大戦で中武力オワタ

どうすれば・・・
990ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 00:07:10 ID:RbPgEBUfO
柵を強く+活を強く…だと?

回復王平ワラの時代が来るな
991ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 00:11:18 ID:JSsyFu9T0
王平さんの時代、か・・・
そんなモンが来たら俺歓喜ってレベルじゃないだろ・・・
992ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 01:35:46 ID:Cigqz7MhO
王平さんの活を無くして計略が憤激車輪なら使われただろうか
993ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 07:15:42 ID:oSiVaQGlO
王平(武5知6)柵

憤(奮)激車輪戦法

自信の武力が上がり(3)兵力が回復する(50%)。更に車輪状態になる

これならむしろ使う気がする
994ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 09:56:50 ID:1HuLF6hE0
士気2で車輪状態になる(武力+0)
これで王平のカットインが無駄に増えて俺得
995ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 10:12:01 ID:s2fgF7/O0
>>993
いまだと武力上昇+2だな、残念ながら
もう刹那怪力か漢の意地借りてくるしかないんじゃね?
防護だとアフロが泣くし
996ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 10:39:25 ID:NCGTSi0JO
>>993
それ王平生き返るんじゃなくて排停李厳が生き返るだけでしょw
997ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 11:04:31 ID:LIZ4Npk/0
>>995
知力6の漢の意地って今だと9cだっけ?
武力15になるから攻城一発は確実だなw
しかも活持ってるから死んでも気持ちマシという状態になるな。
トカゲはおろか周泰泣くぞw
998ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 11:16:58 ID:TpbnIe1j0
活もちが自爆計略を持てば厨だな!

王平 5/6柵活 自爆
999ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 13:54:00 ID:Cigqz7MhO
>>993
士気5なら許されるでしょうかねぇ……?

埋め
1000ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 14:03:53 ID:RhMLdwBoO
1000なら王平さんが生まれかわる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。