【特攻野郎】戦場の絆 遠距離機スレ8【遠チーム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 01:03:24 ID:AxsiPzUHO
>950
自分が相手タンクを意識して仲間に伝えてあげよう!
最初から最後まで相手タンクに粘着するつもりでやれば、敵タンクのリスタ位置や敵タンクの考えなど分かる様になってくるから、まともな編成で近で出た時の対応が早くなる。
自分がタンク乗ってるなら尚更。敵タンクが嫌がる事を考える。
ボイチャ聞いてくれないなんてザラからも知れないけど諦めるな。
逆に自分がタンク乗らなかったら100%フルアンチになるなんて事ないんだし、近に乗りたいと思ったら近に乗ればいい。
以外とタンクは出るものだよ。
あと、技術的な事で言えばタンクでも練習できるよ。
例えば、自分のタンクを狩りに来てる格からひたすら逃げたり、壁ひっかけとか、壁を利用してレンゲキ外したりとか。
953ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 01:21:21 ID:dDiQNPel0
>>952
俺も「積極的に乗りはしなくとも最後には出す人はまあいるだろう」と思ってきたが
ここ最近マジでその考えを改めざるをえなくなるようなマッチばかり・・・
まあ喋ってるのが自分だけだとしてもアンチ徹底して頑張るしかないか。
暫く勝率は間違いなく下がるだろうけど・・・
タンクなんて今ではちょっと慣れればポイント稼ぐには絶好なのに(特に44)
なぜ皆これほどまでに出したがらないのだろうか・・・
954ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 01:26:53 ID:tbMJzMdOO
>>953
格闘力の低さを踏まえた自衛をわかってれば、自衛して拠点落とせばA確なのになー
まぁQSタックル等でホントに返り討ちにしちゃうとタンク特有の快感があるし
なんでなんだろねー
955ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 02:20:15 ID:wLXSLjFb0
拠点撃ってるときに
真正面から格闘振ってきたアンチにタックルするときの無敵感(まあ無敵なんだけど)がたまらない

2アンチタックルでけちょんけちょんにしつつ拠点撃ってたら護衛が帰っていって俺アボーン
956ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 02:30:35 ID:wLXSLjFb0
あ、話変わるけど
マカミサ弾が飛んでくの目で追っちゃうのって俺だけ?
957ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 03:05:06 ID:xYVeW6koO
>>956
あるある!
打ち上げ花火を目で追う感じだよなw
958ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 04:52:00 ID:lhJPx4Q0O
2戦共タンク出さないバカ×5引いたらバズリス出して速攻姿見せて敵籠もらせて、行くぞで煽って味方全員低ポイントで昇格防止。まさにSゲートキーパー
これオススメ
959ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 06:35:05 ID:lc6bk2B3O
1戦目は様子見つつとりあえず遠出す
結果味方がクズだったら2戦目は消化
割とまともなら誰かが出す可能性を考えて近に合わせて様子見
そのまま遠出なかったらまた乗る
出たら守る
960ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 07:48:31 ID:uzTtDOOw0
>>947
遠カテでガンキャノン量産型ですかい?

FAを遠にまわして量キャを射に入れてもらったほうがよかったなあ
量キャは役目が犬キャと被りそうで怖いわw
961ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 09:34:43 ID:7/+HFfNn0
量キャのコストが200という産廃要因があるんですが
962ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 10:08:51 ID:4DEYMcyzO
>>961
機動性は他のキャノン系と同程度だが
サブにブルパ、追加弾が爆散榴弾で
対MS能力でザクキャBGを凌ぐ

だったら鼻血でちゃうぜ。

ところで>>959みたいに
少し待って出なかったら遠に合わせる場合、
皆何カウントまで待ってる?
早過ぎて乗りたがりに思われても嫌なんだよなー
963ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 12:29:32 ID:g/CDeHedO
ガンタン200、量タン160だから
ガンキャ200、量キャ160に…?



…となるとマザクは120?

ボールかwww
964ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 12:36:48 ID:6guSBEliO
せめてボール並みの逃げ足があればいいんだけどね?<マゼラザク

>>962
俺は残り10秒でカウントダウンが始まったら出す。
5秒きってからだと他が考え直す暇がなくなるし。
965ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 13:54:51 ID:091peY+tO
>>962
出すつもりなら早めにカテだけ合わせて様子見
少しうーん…な時は20切る前にカテ表示
自分が出したら負けな時は近不動

仕方なしなら10切る前

遅いと味方の士気も左右され易いからな
966934:2009/11/28(土) 17:42:09 ID:ev7/RL0P0
おぉ〜、待ちに待ったマゼラ砲がとうとう実装か!しかも遠カテとは!
マゼラ砲のためならトレモで消化・検証してもいいな。そのときは<ここは任せろ!>

>>935,>>936
やはりそういう感じになるのが無難かと思うのだが、連邦タンクがバズリスに粘着してる間に、
ジオンタンクに拠点をさっさと割られてしまって、後から拠点割りが辛くならないだろうか?
いろいろ考えてみたが、バズリスB編成は結構穴がない気がする。
無論、本人はもちろん、ジオン前衛がバズリスBの運用をわかっていればの話だが。
挟み撃ちを完全に決めないと崩せない気がするんだが。
967ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 22:47:40 ID:glQn5TnpO
まさかのマ砲コストアップ+40とかだったらどうしよう。
968ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 23:04:21 ID:WwiUHWKY0
>>967
ボールと同等と考えると、マ砲A・Bの2種がありそうだけど。
(片方は+40程度でまともな奴ね)

弾道はどうなるかね?(事務頭の180mm同様かな?)
969ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 23:33:08 ID:OBShQDQiO
>>970
次スレ≪よろしく≫
970ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:02:21 ID:GtnFjxTN0
tky.mesh.ad.jp立てられませんでした

スレタイ案
【マ砲の言葉】戦場の絆 遠距離機スレ9【拠点を叩く】

>>971
【応援頼む!】
971ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 08:21:04 ID:NEpLkIWS0
じゃあ 立ててくるか?

ちょっとまってね
972ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 09:14:20 ID:NEpLkIWS0
次スレ立てたで

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259453189/l50

ジオンに遠距離追加で5機になったので遂にジオン版も作ったぜ
973ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 16:58:00 ID:CI1PvmjS0
>>972

ジオン版のデキもなかなかGJでしたw
974ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 22:57:37 ID:FEQzCQe40
>>972

だめだぁ・・
JU広くなっても苦手意識が抜けない
975ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 07:20:36 ID:unT6+9oxO
>>968
射程の長い180mか

弾道考えてたらなんか笑った
976ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 11:36:51 ID:xT0LJbJYO
>>975見て思ったんだけど弾道的にキーパーやりやすそうだよね
977ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 12:23:19 ID:g4oHIj49O
>>972
978ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 12:30:10 ID:zFSPot5pP
次スレ乙
979ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 13:03:16 ID:T6FknYEUO
>>972
ありがとう!
980ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 13:13:19 ID:IYq+UdVTO
最近の絆スレにしては珍しく荒れなかったな
良スレタイのおかげか

次スレも《ヨロシク》の梅
981ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 18:25:12 ID:xT0LJbJYO
>>972
そして梅
982ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 20:39:20 ID:YusTBXr00
>>980
荒れる原因を作るような奴は遠に乗らないからでは
983ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 21:19:15 ID:T6FknYEUO
>>980
このスレのおかげで、タンクに乗るのが好きになった俺参上
984ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 23:33:19 ID:YIwG44N70
今後の課題としては拠点1落としした後の采配を強化したいなあ・・・
まだ前衛の流れ任せなところがあるのでもうちょっと動かしたい。
ということで埋め。
985ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 08:40:50 ID:w5mVkbqFO
最近タンクばっかりで元から並程度だった近の腕ががた落ちでござる
こんなんだから大尉(中佐)なんて生き恥晒すんだ…
986ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 09:38:32 ID:XDg1y3tOO
>>985
それは一度タンク封印した方がいいよ。
フルアンチはつまらないだろうけど、近格縛りでいいんじゃないか?
上手くなりたいんだと思うし。
勿論タンクが楽しいならそのままでいいと思うけど。
987ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 10:07:34 ID:m1MIE0XPO
>>985
大丈夫だ、俺なんか大尉(大佐)を一月ほどやったぜ
金がなくて超ライトだった頃だが、格遠、近遠縛りしてたら自然と大佐に戻ったさ
988ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 10:42:50 ID:w5mVkbqFO
>>986
うーん、やっぱりそうかなぁ。
タンクは楽しいけど、やっぱりそれだけじゃダメだろうしね。
もうちょっと開き直れたらほぼ近縛りで頑張ってみるよ

>>987
おれも今はスーパーライトだなぁ
BD1とイフリート取ってからは週に1回くらいトレモするくらいだ
989ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:37:39 ID:ZGPQmJkjO
ピラミッド裏のビル上からふわジャンで上がれるのあまり知られてないのかねぇ…。

アンチにゲルキャいんのに段々を上って打ち抜かれる奴ばかり。





タンク的に、ゲルキャ追い払いに行ったほうがいいの?
990ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:30:09 ID:ab3kpIJ6O
>>989
ピラミッド左の看板ルートは前に自分では流行ったけど、ギャンが待ってるのが当たり前になったから、今は角か段差中段でノーロックをメインにして護衛がまともなら前に出て赤ロック、モグラ叩き式で穴から顔出し砲撃って感じ
991ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:45:02 ID:ZGPQmJkjO
>>990
じゃあゲルキャ居た場合、高速上から追い払いに行ったほうが良いの?
992ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:46:56 ID:ab3kpIJ6O
そもそも自分は煙突ピラミッド昇らない派
護衛がアンチを食う餌役もタンクの仕事だと思ってるから
993ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:47:54 ID:DGM0wCMK0
>>990
ゲルキャの射線が通っているようだったら追い払ってほしいです
タンクの砲撃硬直はいいカモですからね
994ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:52:18 ID:ab3kpIJ6O
自分が護衛でアンチに高コ射いたら護衛放棄でヨダレ垂らして噛みに行く
アンチが高コ護衛に廻ったらそれはそれでヨシだし

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259453189/
995ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:01:26 ID:m1MIE0XPO
>>994が一人なら有り難いけど、誰かが動いた瞬間団体で高コ射にいき始めるという恐ろしい絵を見れる時もある
996ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:10:04 ID:AcJhWDmkO
カード無くして、再スタート。量タンしかないが、なんともないぜ!


あと梅。
997ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:24:14 ID:YqnCQX9g0
>>996
涙拭けよ。

そして産め
998ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:25:08 ID:KolMY6sA0
梅ようか
999ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:29:42 ID:ZGPQmJkjO
りょーかぃ!

ゲルキャ追い払えたら払いに出るわ。
1000ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:34:05 ID:YqnCQX9g0
1000。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。