【焔鬼王】悠久の車輪159回転目【デュフルモンスターズ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここは悠久の車輪をゲームをメインに楽しむ為のスレです。
過度のキャラ萌えはエロカワの方へ、シナリオ・設定談義はネタバレの方へ。

>>950は車輪の持ち主となり次スレを立てることができる。
また、無理だったら>>960へ車輪を受け継ぐこともできる。踏み逃げ厳禁。
・人は人。自分は自分。他ゲーは他ゲー。
・煽りはスルー。煽りあいもスルー。
・疑問を持ったらまずwiki。それでも分からなければ空気を読みつつ質問。
・初心者には優しく。質問にも出来る限り答えましょう。
・光物は出なくてあたりまえ。引き自慢、引けない自慢はほどほどに。

≪公式サイト≫
http://yu-sha.net/
http://m.yu-sha.net/(携帯)

≪Wiki:悠久の車輪@Wiki≫
http://www34.atwiki.jp/ewwiki/
≪悠久の車輪Wikiミラー≫
http://www.wikihouse.com/eternalwheel/
≪SNS:悠久の車輪 Maximers-SNS マキシャ≫
http://yu-sha.maxi.jp/
≪悠久の車輪 デッキ作成支援≫
http://arlz.sakura.ne.jp/yu-sha/deck_creater/unitlist.html
≪悠久の車輪 カードランキング補助≫
http://arlz.sakura.ne.jp/yu-sha/ranking/card_difference.html

<<前スレ>>
【ピタダット】悠久の車輪158回転目【ハウス】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1249389699/
2ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 18:40:19 ID:+/ZsPe0T0
□関連スレ□
悠久の車輪 初心者スレ5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1245738330/
悠久の車輪デッキ診断スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1219899497/
【SQEX】悠久の車輪トレードスレ7【TAITO】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1247066613/
【礼節と】悠久の車輪 トレード診断6【心の余裕】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1248396116/
【引き報告】悠久の車輪 やる夫4匹目【配列晒し】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1245198798/
悠久の車輪ネタバレスレ4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1245983455/
悠久の車輪のキャラはエロかわいい11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1246012568/
悠久の車輪 ナンバー対戦時報スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1236420346/
悠久の車輪 リプレイ議論スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1241100785/

※よく使われる略称
キーパー:剣
シーカー:鹿
マスター:杖
エレメンタル:樽
その他の用語については>>1のWikiを参照のこと

※注意
グロ画像を張る心ない荒らしが来ます、リンクを踏む時はよく確認してください
携帯以外でもおかしな煽りをする人は、挑発に乗らずにスルーしてください
3ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 18:41:38 ID:+/ZsPe0T0
Q.料金体系はどうなってますか?
A.Lv10以上で全国対戦のみAタイプとBタイプのどちらかから選択可能です。それ以外はすべてAタイプになります。
 Aタイプ:300→200円(1戦目の勝敗に関わらずコンティニュー可)
 Bタイプ:300→200円(全国勝利時のみ)→100円(全国勝利時のみ)
 また3rdEXより200→200→200→100→100円の設定もあり(但し設定するかどうかは各店舗の判断による)
 店舗によってはカード無排出100円設定もあるようです

Q.混色のメリット、デメリットは?
A.一部のカードのアビリティやエンチャントには特定の国家のキャラクターやエレメンタルにしか効果のない物があります。
 また、2ndEXでの追加カードで所属国家を一時的に変化させるカードが登場。

Q.召喚獣どうやって増やすの?
A.シナリオモード「車輪の子ら」で各勢力の最終章をクリアしてください。
 最初から最後までやらなくても、分岐により途中からクリアでも可。アルカディアの最終章や「聖剣の行方」をクリアしても召喚獣は入りません。
 また、カオスドラグーンは「揺れ動く宿命」のシナリオI-7クリアor全国対戦10戦で入手可能。
 クリスタロスは「混沌の楔」のT-4クリアor全国対戦でユグドラシルを10回使用で入手可能。

Q.初めての全国対戦でいきなり高レベルの人とマッチングしました…ひどいです。
A.レベルは実力を示すものではありません。相手の実力を示すものはレーティングポイント(RP)です。臆することなく立ち向かいましょう。

Q.排出がCばかりで酷いんですが・・・。
A.1パック50枚中、SR2、R4、U11、EX4、C29枚です。詳しくは配列スレへどうぞ。

Q.公式のHP見てもよくわからないんですが?
A.対戦動画はニコニコに解説付きで上がってるんで参考にしてください。

Q.シナリオの敵強すぎない?
A.CPUに補正が入っている模様です。同じカードをぶつけても一方的に負けます。 杖や他の味方の支援をフルに使うべし!
 2ndEXへのアップデートにより、何度も同じシナリオで負けるとCPUに逆補正がかかるようになりました。
 途中で全国大戦など他のモードをはさんでも大丈夫ですが、違うシナリオを選ぶとリセットされます。
4ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 18:43:10 ID:+/ZsPe0T0
Q.「〜の旅人」の称号を取得したんだけど、色は何で決まるの?
A.色は公式HPの地域別ランキングの色に対応。
 対戦は同地域で連続である必要はない。各地域で全国対戦モードで延べ20戦行うと獲得できる。
 イベントモードを含む他のモードでは獲得不可。
 詳しくはwikiの召喚士の項目で。

Q.排出停止カードが出るってホント?
A.ホントです。公式にも4月30日に公開されました。詳しくはwikiか公式で。

Q.排出停止カードってもう手に入らないの?
A.排出停止カード44枚の内14枚は新カードとしてリメイクされ、
 残りの30枚はEXカードとして排出されます。

○4th新カード 30枚 (刷り直し 14枚)
SRマリス、SRカサンドラ公爵、Uヴァト、Cティサ、Cコリヴ
SRちびぴゅーた、Rグラド、Uタウルス、Cビンガー、Cヘームス
SRザンダー、Uオプス、Cユーパト、Cカメリア、Cクフェア
Rクロア、Uピタダ、Cオージ、Cタンジェリーナ、Cジデラゾート
Rレスター、Uハクラビ、Cミラ、Cアルディ、Cヴェスト
Rルバナム、Uロベージ、Cトロネラ、Cミルラ、Cジョルジ

○EX 30種
チュレージ、リオン、ヴェネタ、シュコダ、ヴィスティス
ラギリ、ヒドゥ、ガシャ、オユー、ララト
コキア、カルミア、タンシー、オーレンダー、ユーチャリス、
クリン、レッドムーン、チェルミ、エレスティア、ティアーズ
ネカル、ロタネー、レシャ、ミルザム、シリウス
ナスタチウム、マジョラム、タンジー、ボリジ、ランキス
・EXは一パックに4枚 (C枠から排出されます)
5ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 19:16:39 ID:Be6LFb9wO
全国にもイベントにもハクラビ多すぎて吹いたw
もうこれ修正する気無いなら、せめてゲーム名を悠久のハクラビ〜Eternal Hakurabi〜にしちゃえば?
6ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 19:21:02 ID:4DYSIL2O0
すみません…今は>>1乙しかできません

確かにハクラビうぜえ でもかわいいから許す
7ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 19:24:57 ID:QeszaLAEO
はじめての可愛い男の子キャラだから許す
8ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 19:32:35 ID:em8x/FQF0
これで実は女の子だったらどうするんだぜ?

あ、いつもの
「アタシの>>1ィ、乙ううううう!!!!」
9ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 19:33:47 ID:hT6p1ikaO
>>6-7はハクラビ使ってるジプシー
ディアと違って修正されそうになくて良かったね
10ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 19:38:55 ID:1Gv8r6L70
これが俺の>>1乙だ!

ハクラビ?カランや御館さまの前ならただの木偶よ! 

AP溜まる前に倒されなきゃ
11ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 19:43:19 ID:5ek3eUov0
さーて、>>1乙の時間よ

ハクラビは便利で強くて可愛くて最高だわ・・・ただどうしてもどっかで落としちゃうんだよね
やっぱミルザム必須?
12ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 19:50:03 ID:QeszaLAEO
>>9
女とかゴミだろ
使うのやめるわ
13ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 19:53:24 ID:yQcoTXZ9O
この>>1乙、俺の為に!
14ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 20:12:35 ID:lwnJLWVk0
僕は>>1を…彼のスレ立てを乙るんだ
15ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 20:35:01 ID:/6PoSNrq0
今日のリプ、ミラーマッチなのに一方的すぎて泣いた
16ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 20:35:59 ID:/6PoSNrq0
しまった、こっち新スレじゃん

>>1
17ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 20:59:38 ID:13BRnstuO
>>1
乙!
ご褒美に家に大量にある紫色の王冠進呈。

∧∧∧
│  │⊂(・∀・)
18ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 21:05:16 ID:LiOrL+Qt0
>>17
節子、それ王冠やない、ピローの切れ端や!
19ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 21:38:32 ID:2fva0LpuO
>>8
男の娘好きとしては
使うの辞める
20ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 21:42:29 ID:1Gv8r6L70
>>8
LoVに移る
  

それくらいの暴挙
21ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 21:45:15 ID:2fva0LpuO
>>20
三国志の方がよくね?
男の娘結構いるぞ
22ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 21:45:39 ID:13BRnstuO
>>18
よくわかったなw
23ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 22:03:48 ID:5SwwZoK1O
また規制かよ…

>>1
24ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 22:04:40 ID:2fva0LpuO
前スレ1000

おいwwwwwwwwwwww
25ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 22:05:16 ID:/6PoSNrq0
なんとなくまとめ
使用率ワースト10 (PR除く 4th稼働〜現在)

10 戦闘用メイド アンジェリカ
9 紫海の防衛者 タンジェリーナ
8 真珠の王妃 セレナード
7 統括する ボリジ
6 玄武将軍 フェロシ
5 鼓笛ゴブリン チャチャニ
4 陽炎の舞姫 サーラ
3 緑海の幻術師 ステラ
/ 獅子竜アルビレオ
2 火薬樽ゴブリン マカー
1 銀の爪 ヴァト
/ カサンドラ公爵

この上に
マトリカ、(フランシャード)、カーネリー、イヴィー、ラニン、エキナシアと続く
ちなみに全員PRアレキ以下
26ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 22:08:16 ID:5SwwZoK1O
旧カサンドラそんなに人気無いのか
アビ結構強いのに
27ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 22:09:08 ID:Zw244JrF0
>>24
僕のこと呼んだ?

じゃなくて、お前の大好きな男の娘を追加してやろうとだな…
28ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 22:10:48 ID:6zxyZC/10
>>26
PRでしょ
29ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 22:11:19 ID:njfpsq7e0
みんなカーネリー使おうぜ
この位置は納得いかん
30ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 22:13:02 ID:gTtJURSX0
前スレの915のアビ使用時の猫ポの射程を見て、勝利への意志によるAP受け渡しを併用してアビの二度がけをやったら、
盤面中央から敵召喚師へのDAが可能になるのかとか思ってしまった。
31ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 22:13:49 ID:Nv4uQFDYO
>>27
お前は俺の白黒マルチ国家の
高機動型メイド コロッサスの夢を奪った
だがサメはサメでいける俺がいるっ!

あ、>>1乙でございマシタ

せめて鹿コロ出てくれないかな…
32ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 22:15:40 ID:/6PoSNrq0
ちなみに、ここ1週間に限定したら国家勢力1位がアルカ
まぁイベントあるから予想通り
で、上から見てってアルカの中で最下位が199位のルシフェル
と思わせといてPRカサンドラが272位(278人中)

かと思いきや旧ヴァトが使用回数2で見事最下位でした
ちなみにサーラも使用回数2でタイ

廃停とはいえどうにかしてやれよ、、、
33ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 22:17:55 ID:5SwwZoK1O
畜生!また雨だ…最近の天気予報は全然頼りにならねぇ
34ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 22:18:45 ID:1Gv8r6L70
クリンさん頑張りすぎです

サーラはこのバハが闊歩する時勢にあってるとおもうが・・・
ミラでいい
d
35ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 22:25:49 ID:Ryv47+yx0
つかサーラはアルケスと新ヴェストの所為で存在意義すら…
36ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 22:33:59 ID:8rADExSM0
まだだ!バハ4杖ということで関連クリ率アップが強力・・・なはず・・・
37ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 22:38:50 ID:2fva0LpuO
なんで美樹本晴彦キャラってみんな使いにくいんだよ!!
38ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 22:50:48 ID:5SwwZoK1O
旧世代4杖はどうにもならん、エリスやミラ位やらないと
39ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 22:53:56 ID:13BRnstuO
>>37
GCBなら…
40ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 22:59:49 ID:jHnROM2eP
鹿地獄に終わりが来ればその時こそエリスを使うと誓う

どうでもいいけど新カードはイラスト良くなったのが多いな
41ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 23:18:31 ID:6Zq5/zPA0
エリスは鹿のパーツだ。
42ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 23:23:11 ID:ucupab1H0
>>40
でも絵師が変わってるのが・・・
つーかなんでわざわざ変えたんだろ?
43ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 23:33:35 ID:flUMrcMAO
ヴェストやティサなんか別人だよな
44ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 23:48:45 ID:jHnROM2eP
またカード無くした3回目

4レベル開けたサイドが…くう〜
45ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 23:49:25 ID:PR5GvGG+O
いいじゃない絵師違い
人に依るだろうけど俺は悠久のキャラそのものがきちんと出来ているから
いろんな人の同じキャラを見てみたいとは思う
中にはあのキャラはあの絵師じゃないといけないという人もいるかもしれないが俺はないなぁ
2が出るなら同キャラのカードは絵師総とっかえにしてほしいくらい
46ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 23:55:36 ID:pjkJ43320
まー4thの前からPRアレキとかあるしねー。
俺も人選間違えなければおkって感じだ。
47ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 23:55:58 ID:Zw244JrF0
>>44
何でそんなに無くすんだよww
っ携帯サイト

>>45
ってか、今から悠久2の話かよ…
まだシナリオが終わってないし、続くだろ
48ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 00:17:37 ID:FaDfDBZs0
2はいらん、本当にいらん
他ゲーでどれだけ辛酸を舐めさせられたか
49ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 00:21:13 ID:9ZCuJImY0
2出す余力なんてないだろ
カード追加とバランス調整であと3年はいける
50ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 00:26:41 ID:N053xr6F0
>>49
まぁ、力と金ならお隣さんのほうに注ぎ込むだろうシナ
問題はそのカード追加とバランス調整を頑張れる余力があるかどうかだ…
もっとプレイヤーの意見を反映できるように大っぴらにアンケートとかしてくれれば…
51ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 00:38:40 ID:CSE8Ip820
LOVがPSで・・・
こりゃぁプレイヤースキルが必要になりそうだぞっ



プレイステーションだけに
52ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 01:04:02 ID:iFjBUhUH0
>>51
カードなしだからただのアクションじゃないの
53ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 01:12:45 ID:9VzGxp4qP
エリスカミラオバコス軍団デッキを組んでみたくなったが
カードが足りなすぎる
54ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 01:15:42 ID:FIUD+0d70
申し訳ないが流行る要素が無いぞ・・・
カードを動作で使うゲームは家庭用は魅力半減だと思う。

アヴァロンはオンラインでやるみたいだけど、あれはカード動かすって事がないからなぁ。


55ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 01:29:27 ID:ilHEQ0Zn0
しかし、今の調子で3年もカードを追加していったら、カードの総種類が600を超えそうなんだが。
半数以上を排出停止にしないとやっていけそうもないな。
56ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 01:40:22 ID:FIUD+0d70
その辺は大戦とかGCBとかみたくするでしょ。
57ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 01:45:59 ID:N053xr6F0
4thで44枚排停になってるわけだから、5thでもそれくらいなくなるんじゃない?
じゃ、排停カード予想でもするか…

新ケッパーが欲しいな
攻撃力のちょいと低めの2レベ2コスになって、
アビが、夜に変更+攻撃ダウン、既に夜なら一定時間の間ダメ与えるとかなら最高
58ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 01:54:44 ID:9ZCuJImY0
だれでもいいから、天候と時間帯を変更できるやつを増やしてほしい
ローレライにクリンが厳しすぎる
59ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 01:58:46 ID:M8XEhaqn0
晴れ雨と違って昼夜は(変更アビ持ちがいなければ)1試合中に必ず来るから、そこまで大幅な強化は無いと思う
夜関連のパーツの強化の方が先じゃないかな……
60ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 02:11:51 ID:FaDfDBZs0
天候使いの中でもジュンガの使い勝手の良さは異常
61ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 02:14:55 ID:bDDIj/y8O
意志持ち新ケッパー期待
62ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 02:17:54 ID:9ZCuJImY0
AP1 +MP2 意志持ち
なら良スペック
63ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 02:20:29 ID:iFjBUhUH0
ここでまさかの天候系おーるAP4化・・・
あれ?意志持ちは強化になるぞ?
64ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 02:59:20 ID:gcIy2VPh0
むしろ新キャラでAP2+条件付きのほうがいいな
65ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 03:15:15 ID:SZzp3z1l0
ケッパーを全国対戦で使用した回数が多いほど必要APが下がる
ただし1APを下回らない
66ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 03:19:16 ID:N053xr6F0
>>65
オイオイ・・・
そういうことやるとライトユーザーが確実に離れる
67ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 03:24:55 ID:gXPr75pr0
エレメンタルの個数によって、夜にする確率があがるとかなら
差別化できそう
68ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 05:37:51 ID:kjFsVj7K0
「現在の国家によって効果が変わるアビ、スキル」
「お互いクリティカルが発生しないスキル」
「性別を参照したアビリティ」

個人的にはそろそろムフリとベルガがパワーアップしてほしい。
69ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 05:47:52 ID:CuOd3bylO
というかそろそろ新しい情報が欲しい
70ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 06:07:21 ID:EgDRPQ5T0
今までのスパンなら、九月中旬以降に5thだろうが、
4thの追加が少なかった分、どうなる事やら……。

まぁ、その前に排停の二波が来るだろうけどな。今度は誰だ?
71ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 06:30:04 ID:N053xr6F0
PRキャンペーンもうれしいけど、やっぱり5thのが待ち遠しいなww
ところでみんな8月の最後までピロー集め続ける?
72ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 06:37:32 ID:adnMn+jnO
>>70
意外にティートとかカウスとか使用率高いカード・・・
てかSRが廃停になったら、また価値上がるのかなッ!?
73ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 06:37:50 ID:s2ZPrlYT0
アヴァロンか・・・

「悠久の車輪オンライン」




(・`Д・;)ゴクリ・・・
74ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 06:44:40 ID:N053xr6F0
>>73
何をするゲームになるんだ?ww
まぁ、種族と職業はたくさんあるからオンラインゲームは作れそうだが……
75ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 07:08:55 ID:8hJ4OQH1O
>>71
無論。
76ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 07:14:49 ID:MX3j/r4K0
>>71
他の人がいくつ出すかもわからんし出せるだけ出すよ。
今回は流石に最終日は切り貼りの手間の関係で集めないだろうけど。
前の時は封筒等は用意しておいて出先から投函したな。
77ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 07:38:37 ID:IpNb66urO
アビで大流星ほしいな。
全員のAP合計20消費とかで。
78ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 07:42:51 ID:r9k5FyxS0
5thは8月末の各誌に情報出て9月末稼動?
8月はピロー・経験値だったから、9月末までは召還獣サービス?
召還士コス・応募キャラのカード化・新たなEXC?

ところで応募ハガキは切手貼らずに束ねて包んで送ったらアウトだろうか?


79ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 07:53:35 ID:7PvI4fdnO
>>78
大丈夫だと思う
まとめて送るならそっちのが便利だし
俺もまだだからその方法にするよ
80ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 08:07:02 ID:box0QhI7O
切手はらないで束ねてなにで送るの?
封書?ゆうパック?どっちもダメって書いてなかったっけ?
81ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 08:38:52 ID:oeAkudBPO
前スレ998
出てもどうせSRかRだろ


>>1
82ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 09:41:22 ID:N8Dv9uSg0
切手貼らなかったら単なる葉書大の紙切れだろ
「ご応募はハガキに限らせていただきます」とあるのだから
ちゃんと貼るべき
83ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 09:53:36 ID:nAemPoi10
>>80
書いてある、しっかりダメって。
出来るのはせいぜい、切手張ったハガキを束ねて郵便局の窓口のおねぇさんに
「これぜんぶ、あてさきいっしょです、おねがいします!」って可愛く頼むぐらいのことだ。
84ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 10:07:09 ID:bfWqT8ljO
最近は切手貼るハガキが珍しいような…

インクジェット用買って印刷とかしないと辛いよね…
85ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 10:25:21 ID:MX3j/r4K0
写真とか米みたいな文字印刷する訳じゃないなら普通葉書でも大丈夫だよ。

今回は手間とコストをかけさせて絞る方針なのが伺える。
でも、これで外れたら厳しいわ。
86ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 10:25:57 ID:N053xr6F0
イベント100位が1000pt稼いでる件について…
この調子だと、2000くらいないと100位称号貰えないな…
87ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 10:25:59 ID:/JfKbJ/P0
ところで旧ピタッダ持ってないんだけどさ
あいつのスキルは永続?まさかな
88ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 10:27:30 ID:box0QhI7O
今プリンター一万もしないし宛名ソフトはフリーでもあるよ
89ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 10:30:42 ID:box0QhI7O
>>87
永続だったら間違いなく壊れです。
90ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 10:34:00 ID:ki3bW2dv0
新事実 旧ピタダは壊れ
91ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 10:34:51 ID:2cUE+fDO0
スキルは永続だよ  
ドラルのATK+1と同じで永続だったよ 3thまでは 

今は知らんなぁ
92ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 10:36:18 ID:N053xr6F0
3……th?
93ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 10:49:12 ID:/JfKbJ/P0
2thからやってるのに引けてないのが悔しくなってきたぜ
永続とはな…もっと評価されるべきだな
94ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 10:55:36 ID:box0QhI7O
>>87
あ、ゴメン。アビとまちがっちゃった。
スキルは永続。
でもあんまり早くならない。
95ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 10:56:14 ID:iFjBUhUH0
永続・・・だと・・・!
アビだけでも超優秀なのにそれはちょっと妨害専門00マシンじゃないっすか

え?戦闘?・・・シュコダなら倒せるんじゃね?
96ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 11:02:35 ID:ki3bW2dv0
オレガノ「負ける気がしません」
97ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 11:05:22 ID:oeAkudBPO
デルタ「負ける気しねーな」

こいつはリニューアルするなら3レベル3コストにするだけでいいよ
アビスキル変えなくていいから
98ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 11:07:25 ID:MD0Vp9bI0
デルタ「俺はエンチャ作る役と近くで死ぬ役を兼ねてるんだぜ」
99ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 11:26:25 ID:box0QhI7O
考えてみると、レベル>コストの自爆サイクル系のユニットってAPとMP(最初の一回目はレベル分?)消費してるのと同じだよね。
しかも自身が即撤退だから普通にAPとMP消費するよりリスクが高いと思うんだけどどうなんだろ。
100ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 11:33:13 ID:SdzehEu1O
旧ピタダは単体で見たら優秀だろ、アビもビタ止まりだし
関連が優秀で戦闘も出来て複数足止め出来る同LVのあいつがいるから使われないだけ
101ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 11:36:44 ID:9w2yZoSW0
自爆エンチャと合わせればMP分で全体に効果を与える
と考えればトントンになる、と言えなくも無いが
毎回都合よく自爆エンチャの近くで使えるわけでもないからなぁ

味方ユニットが復活した時〜、戦闘不能になった時〜
辺りのスキル持ちと合わせれば心持ち無駄になりにくいか
102ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 11:39:54 ID:iFjBUhUH0
>>100
使い分けだよなぁ
藁デッキを足止めして迎撃かワントップをひたすら妨害するか
同じ2レベだから取替えも簡単だしのう
103ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 11:41:53 ID:bfWqT8ljO
しかし最近、自爆エンチャ全然見ないね
イベントでもデルタなんか見たことないし
104ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 11:48:44 ID:CSE8Ip820
一定時間たつごとに戦闘力があがるエンチャとか面白そう
最初は何もしないけど、だんだんやることがえげつなくなっていくような・・・

聖なる使いの召喚
世界樹の苗の召喚
竜の卵の召喚
みたいので、設置時間が一定時間を越えると国家ごとのプチ召喚獣になったり・・・


はいはい緑は壊れ緑は壊れ。
105ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 11:56:16 ID:nd3E03WQO
ヘームスと新ヴァトのアビはまさしくそれだと思うんだが…
デルタはアビワマレバ凶悪よ
106ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:04:33 ID:N053xr6F0
>>105
不幸の申し子が暴れだすからなぁ…
お手軽に攻撃力上げられるのが怖いよね
107ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:07:13 ID:bQplKNuwO
自爆といえばティベス+カメは見たな
上手く潰せたからよかったものの、突進系召喚獣選んでたから下手したらやられてたかもしれん
108ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:11:30 ID:S/UiKRuC0
>>103
自爆エンチャやローコストユニットは
落ちなかったら戦闘力落としてまで入れた自爆エンチャやローコストというメリットが活かせないので損
落としたら落としたで手数が少なくなって損だからね
何故か似たような効果であるはずの精霊やピュータ、マリスのスキルは落としたら得、落とさなくても得なのに
この違いは何だろう

>>106
デルタクロスは数字の、見た目のインパクトはすごいけど
低ATK4鹿と低ATK3鹿が面積犠牲にしてエンチャ集中させてさらにユニット落としてってリスクのわりに
鹿一体のATKと防御しか上がらないので実際はお手軽とは程遠い、微妙すぎるコンボだよ
もっと強化しても全然問題無い
109ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:20:08 ID:QGwgRiQtO
デルタクロスでランカーからRPを搾取していくプレイヤーがいてだな…最近は使ってないみたいだけど
110ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:22:31 ID:S84SXFPaO
全て引っ括めてローコストのアビスキルは強力であるべき(刷り直しないなら)
セレナードなんかどうしようもない
テキスト通り完全反射でもいいくらい…だよな?
111ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:23:01 ID:XJO6rZpFO
>>108
効果時間の短さが問題だと思う
精霊は効果時間とか関係無いし、ピュータやマリスはユニット落ちてる間永続発動
対して自爆エンチャは効果時間は普通のアビ程度しかないのに
自爆アビを使わない限り自分ではほぼ発動タイミングを選べないってのが痛すぎる
それに自爆アビ使うくらいならその分のAPで普通の強化アビ使ったほうが早いし
今のインフレっぷりを見ると60cくらい継続してもいいよね
112ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:25:04 ID:N053xr6F0
>>108
試合開始直後は攻めに行かないからATK低くても大丈夫だし、40C後には悪夢が始まる
ハクラビレスターピタダなんか可愛く見えるほど、怖いデッキだったよ…
もちろん、うまいひとが使うってのは大前提な
113ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:25:27 ID:CSE8Ip820
>>111
玄武将軍がその名に恥じない壊れっぷりになる
114ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:26:29 ID:S/UiKRuC0
>>112
攻めに行かないから大丈夫って・・・相手は攻めてくるでしょうよ
115ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:27:03 ID:cL+CPGAu0
デルタエンチャントは十分強いだろー。
強化されるのはクロスだけではないんだし。
自殺できるアビ持ってるユニットもいるし、今以上に強化されたらやばすぎる。
116ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:31:06 ID:SdzehEu1O
>>103
某ランカーが新カサンドラ・ルダルスと組み合わせて使ってたよ
存外に対処に困る
117ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:31:35 ID:N053xr6F0
>>114
試合開始直後に低ATKとはいえ、敵陣回復エリアで
4鹿とデルタ、それにルダルスといったカードを
なぎ倒せるデッキってどれくらいあると思うよ…

118ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:31:55 ID:XJO6rZpFO
主観で強い強くない言い争ってても永遠に平行線だし無意味だな
唯一客観的にユニットの強さ、使いやすさを表してるのは使用率だけ
そして自爆エンチャは全然使われていない、これはどんなに擁護しても覆りようのない事実
119ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:32:50 ID:S/UiKRuC0
>>117
試合開始直後から8レベル以上を回復エリアに引きこもらせて勝てると思ってるのか
120ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:34:38 ID:gXPr75pr0
自爆エンチャントは、まとめて立てないと効果が薄いので
そのために召喚陣がどうしても小さくなるのが悩み
あとは、エンチャントの効果範囲で死ぬ必要があるから
守勢になるのもあるかな、エンチャントの効果範囲が多少広がればいいと思う
それで十分使えるようになるはず
121ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:35:21 ID:ki3bW2dv0
世の中には高速桃回復デッキなる物が有ってな・・・
122ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:35:31 ID:box0QhI7O
あれ?クロスのスキルってエンチャの効果数えたっけ?
123ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:35:54 ID:QGwgRiQtO
>>119
エンチャするデルタはともかくクロスは引きこもる必要ないだろw
124ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:36:23 ID:N053xr6F0
>>118
まぁ、確かに自爆エンチャは扱いづらい強さではあるな…

>>119
もちろんデッキにもよるが、勝てる
その最たるものが全盛期のディアレリア緑単
むしろ最初から攻めに行く、ディアレリアデッキを見たことが無いが?
125ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:36:27 ID:S/UiKRuC0
>>122
エンチャから直接受ける効果は数えないけど
自爆エンチャのユニット死亡を引き金にした強化・弱体の効果は数える
126ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:36:57 ID:CSE8Ip820
コリマやシシャ、ホフスほどのカードがなんであんな順位なのかが納得いかなくてな・・・
127ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:37:25 ID:rDOhSaj80
レイディデルタのほうが怖いです
128ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:37:38 ID:cL+CPGAu0
修正前のディアレリアデッキとか。
開幕引きこもりスタイルが多かったと思うんだけどな。
超守り重視のスタイルで勝つデッキは他にもあるよ。
129ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:41:04 ID:MD0Vp9bI0
てかAP貯まるまで引きこもるとか基本じゃん
130ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:41:32 ID:g+v0gWe7O
悠久はやっぱり加速出来ないアビ重ねは微妙感が残るね
131ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:41:46 ID:S/UiKRuC0
>>123
>>117がクロスも引きこもらせるって言うから

>>124
なんで話をすり替えてるの?
ディアレリアが強いとデルタクロスも強いっていう理論が意味不明すぎるんだが
守勢でも勝てるデッキがある→全てのデッキが守勢で勝てるとか詭弁にもほ程があるぞ
132ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:45:54 ID:nAemPoi10
>>123
相手が鮫とかマリスブランドなんかだったら、クロスも守りに入らないと
デルタ+ルダルス+αぐらいはあっという間に蹂躙されると思う
133ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:47:28 ID:rDOhSaj80
>>124は、「相手のデッキによってはデルタクロスでも勝てるよ!」と言ってるだけだと思うんだが・・・
むしろ>>131が意味不明
134ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:48:29 ID:XJO6rZpFO
>>128
守り重視で勝つデッキが存在するということは
クロスデルタが開幕から引きこもってても勝てることの証明にはならないけどな
もう一度言うけど主観で強い強くない言ってもどうせわかりあえないんだから意味無いって
135ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:48:57 ID:N053xr6F0
>>131
オイオイ・・・
俺が>>117で言ったのは敵が攻めてきたらって話だろ
そりゃ相手が鮫単とかで攻めてきたら自陣回復エリアで戦うに決まってる

あと話をすり替えてるんじゃなくて、
勝てない相手に自殺覚悟で開幕から突っ込むなんて愚の骨頂、MPの無駄
もちろん、ディアレリア単は喩えの一つであって、
他にもミラアディル、ドラセナディディスカス、新ちびたカメリア等々、
端からATKを頼りに戦うわけじゃないデッキは開幕は自陣で引きこもるだろって話。
デルタクロスの場合はデルタ樽を作ってから攻め始めるって事な
136ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:50:15 ID:S/UiKRuC0
>>133
相手によって勝てるのなんてどんなデッキでもそうなんだから何の意味も無い情報だろ
どれだけの相手に勝てるのかってのが問題で
137ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:51:04 ID:nAemPoi10
>>133
>「相手のデッキによってはデルタクロスでも勝てるよ!」
それは誤読だろう。
>>124は「デッキによっては引きこもりでも勝てる、例えばディアレリア」としか言ってない。
138ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:53:15 ID:nAemPoi10
>>135
その「デルタクロス」で引きこもって守りきれるのかってのが争点なんだが、
そこに触れてないから>>131に「話のすり替え」と言われてしまうんだよ。
139ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:55:44 ID:S/UiKRuC0
>>135
いや、デルタクロスは序盤は引き気味に戦わなきゃいけないってのはわかるんだが
その戦い方で今の一線級のデッキ群に通用するのかっていう話
140ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:57:15 ID:gXPr75pr0
うむ、このまま話あっても埒が明かないな
というわけでデルタクロスの話をしている人たちは
今日デルタクロスを使ってきてレポート提出ね
141ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 12:57:39 ID:rDOhSaj80
あー・・・そういうことか
ごめん、完全に誤読でした
142ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 13:02:46 ID:N053xr6F0
>>139
一線級ってのがどのあたりかわかりかねるが、
少なくとも4thがでる前はランカー相手にデルタクロスでRP搾取してるプレイヤーはいた

>>141
いや、俺も書き方が悪かった
すまん
143ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 13:06:26 ID:f/O2/i+A0
あの人のデルタクロスは本気で怖かったな
クロスのDAだけで潜在調整ギリのところまで減らしてくるんだもの

しかも腕はランカー級のくせにデッキがあれだからー20とか持っていくおまけ付き
144ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 13:14:30 ID:S/UiKRuC0
>>142
言い方が曖昧すぎてよくわからんな
ランカーでないプレイヤーがデルタクロス使ってランカーに勝ったところを見たことがあるっていうことか?
>>143のレスと総合すると
ランカークラスの凄腕プレイヤーが使ってもランカーにはなれない、その程度のデッキってことじゃないのか
145ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 13:26:23 ID:S84SXFPaO
何か盛り上がってるな
流行りでないカードやデッキの話で話が弾むのはなんか新鮮だ

デルタエンチャ重ねは昔使ってたけど陣の広さが取れないのが痛かったな
やることといったらオプスアビと召喚獣の重ねDAだけだったし
まあプレイヤーが悪かったんだろうな
146ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 13:30:27 ID:QGwgRiQtO
>>144
普通にランカーになってたよ、ただランカーになると違うデッキで遊び出して一気に2000辺りまで落としてまたデルタクロスに戻すからランカーは20とか30っか持っていかれて涙目になる。
147ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 13:39:09 ID:box0QhI7O
ん?所謂狩りしてたの?
デルタエンチャの効果ってUGR効かないの?
148ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 13:42:26 ID:N053xr6F0
>>145
エンチャ樽の置く場所とかも考えないと上手くいかないし…
俺も試したけど、全然上手く行かんかったわww

>>147
狩りってか、サブカ使わなかっただけじゃないかな?
149ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 13:43:30 ID:nAemPoi10
なんかまた話がよれて来たな。

「自爆エンチャはもうちょっと強くていい」>>108>>111

「デルタクロスは充分強い」>>112>>115

「開幕引きこもりで勝つのは難しい」>>114>>132
「ガチで勝てるデッキだったの?」>>139

「とりあえず、ランカークラスの人は居たよ」>>143>>146

勝手に流れをまとめさせてもらった(ディアレリアの話によれたのは削除w)。
異論とか訂正とか適当にお願い。
150ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 13:46:08 ID:f/O2/i+A0
>>147
別に狩り目的でやってたわけじゃないだろうけど、ランカーには怖がられてたな
ユージアルで消せるけど、ルバース入れてた記憶がある
151ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 13:49:37 ID:ilHEQ0Zn0
なぜだ。なぜ自爆エンチャ&自爆アビの話題の流れでピラカ&ゼラが出てこない。
効果時間が短いのがダメですか、そうですか……。
152ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 13:53:04 ID:gXPr75pr0
>>151
ゼラ使用率の伸びを見てると地味に使ってる人が
いるっぽいんだよね、なんかうまい使い方があるんだろうか?
153ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 13:59:56 ID:XJO6rZpFO
結局ID:N053xr6F0は何が言いたかったんだろう
おそらく論争の発端になったであろう>>106ではデルタ(デルタクロス?)をお手軽と称してるが
>>148ではデルタ扱うのは難しい、自分も出来ないと言っている
どういうことなの・・・
154ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 14:05:25 ID:S84SXFPaO
ゼラって防御も上がるのな

関係ないがゼラのスキルって一定時間ってないから永続だよな?
さっきウィキ見たら5〜7c、0.5倍速ってあったけどこれ多分ピラカエンチャと勘違いしてるよな?
155ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 14:13:17 ID:gXPr75pr0
>>154
ゼラとか旧ピタダのスキルを検証したとか聞かないな

まだアルカディアがまともな攻略記事を書く雑誌だったころには
ピタダのスキルでプレデたんが早くなる様子は出てたけど
具体的な効果はわからないんじゃない?
156ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 14:15:04 ID:QHfJ1Wp0O
デルタは普通だな
使い方は難しいが強くも弱くもないと思う

ただ、もし3/3だったらATK45でも強カードになるわ
157ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 14:20:49 ID:nd3E03WQO
ATK45じゃあさすがに使わんな。
158ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 14:21:47 ID:S/UiKRuC0
>>156
それは無いわ・・・
159ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 14:27:43 ID:N053xr6F0
>>153
いまさらだけど、お手軽っていったのは、たった1コス分だけで
味方全体の攻撃力と防御力を上げられるからで、デルタ樽が出来上がった後の話。
だけど、デルタを生かすプレイイングスキルや、エンチャ効果を引き起こすタイミング、
エンチャントの範囲の把握など、付け焼刃では到底扱えない。

だから、上手い人が使えばお手軽に自分のタイミングで無双が出来るデッキだけど、
上手くないと何もできずに終わってしまう扱いの難しいデッキだなぁ、と思ったんだが…
言葉足らずで申し訳ない。
160ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 14:30:58 ID:SxKiggYOO
つい先程対戦した方
規定カードが登録されてませんと表示されカード配置出来なかった申し訳ない。

質問です
規定カードが配置されてませんとは一体なんでしょうか?
スレチですがお願い致します。
161ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 14:32:36 ID:MD0Vp9bI0
イベントで白5レベル入れなかったんだろ
162ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 14:33:10 ID:box0QhI7O
>>152
ジェダとかエリスカミラとか。
ピラカと一緒に使ってニヤニヤとか。
>>154
ゼラスキルも永続だったと思う。
ただ旧ピタダもだけど倒した(倒された)らどうだったか忘れちゃった・・・
163ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 14:43:14 ID:oeAkudBPO
>>156
つまりデルタはアビがエンチャからして3レベル3コストなら
ATK55となるが
ATK45とか言っているが55って壊れか?
ブランドやコリヴがいる中、別に壊れじゃないと思うが
164ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 14:46:53 ID:38eygQW+O
自爆エンチャならヴェティパルナスに当たったことがあるよ 。エンチャ3つあるとこで延々一世一代の大仕事されてきつかった覚えが
165ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 14:47:19 ID:gXPr75pr0
デルタが3/3に変更
一方ヴェティが1/3に
166ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 14:47:36 ID:SxKiggYOO
>>161
公式サイト見てきました
イベントを知りませんでした
有り難う御座いました
167ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 14:50:08 ID:QLxCaea20
どう見ても>>119が悪いと思った
168ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 14:52:58 ID:Se3Dc7a30
>>167
>>119に対しては、「勝てる人もいた」でOKなんじゃないかと思う。
169ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 15:18:18 ID:box0QhI7O
結局上手く使えば強いぞと。
170ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 15:23:19 ID:WqPLp2Em0
普段デルタ、クロス、ゼラ、ルダルスでやってるけど6個エンチャして二体共
自爆すれば相手のユニット&樽全壊させてクロスを帰す位の火力はでるよ。
ただ開幕で鹿7レベル〜5剣1枚も突っ込んできたら全滅できるけど。

デルタは3/3より3/2のが復帰しやすくてHPも伸びてるから嬉しいな。

>>140
解答欄作ってくれたらいくらでも答えられるぜ!

はじめてなんで不備があったらすまん。
171ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 15:28:05 ID:nAemPoi10
>>170
DAだけで勝つのが目標? 召喚獣は何を使ってるの?

それとはじめてってのは2ch書き込みの事?
不備って程ではないが、アンカー(>>の事)は半角で打った方がいい。
172ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 15:29:52 ID:iFjBUhUH0
デルタクロスはカタにはまると
回復エリアのアビ付コロちゃん余裕で張り倒すぞ!
なんかもうトラウマ
173ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 15:33:12 ID:box0QhI7O
そういえばマリスってアビ使うと回復エリアのアルヴ倒せるのね(´・ω・`)
174ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 15:45:19 ID:S84SXFPaO
>>170
ATK180越えのダメージ4割(ゼラ抜きで)カットの4鹿が強いのは想像に難くないけど
効果時間的にそこまで仕事して帰って来るところが想像しにくいのでその働き振りについてもう少し詳しく
175ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 15:46:38 ID:WqPLp2Em0
>>170
指摘ありがとうございます。
初めてなのは2chの書き込みです。

召喚獣はリヴァかカオドラで基本ダメージはクロスとデルタに頼ってます。
4鹿といえどもATK156もあればジャックポット並なのでで潜在直前まで
削っておけばクロス単騎大体でも倒せます。

ATK2倍してもらってたとはいえイフリート2回倒したのはいい思い出。
176ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 15:49:00 ID:S/UiKRuC0
>>170
>自爆すれば相手のユニット&樽全壊させてクロスを帰す位の火力はでるよ
たぶん相手は近づいてこないから全滅させるためには自分から追いかける必要があると思うけど
速度上がらないのに20c以内にそんなことできるの?
177ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 15:56:20 ID:uxT11CbU0
>>176
自爆各一回とは言っていないんじゃね?定期的に燃料投下してあげればそのくらいの仕事を、という話だと俺は思ってたが。
一回でそれができるのは相手の立ち回りが乙すぎると思う。
178ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 15:58:32 ID:box0QhI7O
今日のイベントはデルタ祭りですかね?
179ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 16:09:14 ID:rDOhSaj80
DAに走れば敵は寄ってくるのでは

ところで他のクロスデッキの用法はどうなんだろう
色変えとかセレルバースとかペリドファルカドとか試してみたけど、イマイチ勝てん
180ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 16:10:33 ID:sDxnoEALO
車輪のサテが満席だ!横浜が勝つより心踊るなんて…!
181ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 16:31:29 ID:vyXjY5qkO
>>179
リアちゃんでAPブーストしつつ強化とかユーパトで永続強化とか
182ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 16:40:47 ID:WqPLp2Em0
>>174
相手が開幕潰しに来なくてこちらの召喚獣がリヴァの場合でよければ。

私は大体自分エリアの右側に召喚陣を作るのでデルタのエンチャが入りきるように樽を張ります。
相手は相手エリアの角と回復エリア脇に樽を張って左側から自分エリアの左下に張ります。
クロスで牽制しておいてAPが溜まったらエンチャントしてデルタは画面左端、
クロスは右上に走ります。大体30c位で召喚ゲージが溜まるので、ある程度敵に近づいたら
ルダルスとゼラを自爆させて樽割り作業を始めます。
デルタで7回、クロスで5回位殴れば割れるので一直線に樽を割りに行きます。
このとき敵ユニットを轢けるだけ轢いとくんですがリヴァが出て敵がリヴァから左右に分かれるので、
右上にいるユニットはクロスで左にいるユニットはデルタで轢きます。
大概30cも経ってるとこっちの召喚陣を潰し来ようしているので敵ユニットが
右側に集まっていることが多くクロスで轢きやすくなります。
効果が切れたらクロスで敵召喚士は殴れなくてもエレメンタルと敵ユニットを
つぶせているのでHPを回復しに回復エリアまで帰りある程度回復したらAPが
溜まるのを待ってもう1丁という感じで。

黒単で組んでる方だと後ろからはじめる場合が多いのでよくこうなりました。
こんなにうまく行くわけないだろと思うでしょうが、クロス、デルタともにやられても相手の召喚獣に対して
1回目はノーガードなのでMPもクロス、デルタを復活させる分はありますし、
40cちょいでMPが2溜まるのでゼラとルダルスが復活できます。
自爆はどちらも同じようなタイミングで打ってます。そうしないとクロス、デルタ共に
生還できなかったので。

まあ、纏めると
1回目の自爆:樽割り・敵の撃破
2回目から:割と樽割り・敵の撃破、メインDA
ってな感じです。
見づらい上にかなり長文になりすみませんでした。
183ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 16:45:29 ID:sApV6vMxO
>>179
ソプレイズとか楽しそうじゃね
場所関係ないし
184ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 16:45:46 ID:RBvnCcBdO
むっちゃ参考になりましたありがとうございます。

週間使用率上がりそうな予感。
185ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 17:03:28 ID:rDOhSaj80
>>181
>>183
つまりクロス・ソプレイズ・ユーパト・カメリア・リゼか
なんというテクニカルデッキ
186ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 17:08:33 ID:Se3Dc7a30
>>182
乙、確かに勝てない相手にはとことん勝てなそうだな。

>>185
結構面白そうだなそれw でも俺なら、さすがにユーパトは外すと思う(ぉ
187ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 17:09:10 ID:S84SXFPaO
>>182
thx
デルタも働いて両面からやるんだな
デルタ素がしょっぱいから無視してたけど計算上は4剣を一方的に落とすくらいに強化されるんだな
てっきりデルタは死ぬ役かと思ってたw
188ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 17:14:23 ID:iFjBUhUH0
クロスフェロシ誕生の瞬間であった

クロスデルタはたまーに見かけるけど、カミラデルタは見ないね
189ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 17:25:52 ID:6kSvLugj0
>>188
うちのホームでたまにCPU戦のみだが使ってる人がいるな>カミラデルタ
6つ固めてかミラアビ発動するとなんかもうとんでもないメイドが爆誕する
190ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 17:38:13 ID:QHfJ1Wp0O
>>179
ユーパト居ればとりあえずATK61になるから
後は緊急時に上げられようにAP2で範囲の広いアビがいいかな
ベンデとかペリドとか、あとパルナスとか
セレはセレでいいと思う
191ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 17:41:52 ID:QHfJ1Wp0O
>>188
フェロシは樽重複しないので微妙であることは確認ずみ
192ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 17:44:28 ID:aCbB9/Px0
>>182
長文乙…といいたいところだが、現在のRPはどんなもんなん?
193ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 17:48:03 ID:iFjBUhUH0
>>191
なんということだ・・・!

あとは旧ヴェスト位か・・でもデルタが一番よさそうね
194ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 17:49:11 ID:G9yyw/mM0
2nd以来たまにレイディデルタつかってたが、
型にハマればずっと俺のターンできるのはたのしかった
まぁうまい人相手だとネタが割れてるから、
開幕から全力潰しにこられたりして中々簡単にはいかないが
特にオリーブ相手にしたときは絶望的だった

今やるならMPためてパルナスで起動させてワンチャン狙いとかかな
完全にネタだと思うけど
195ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 17:57:15 ID:8hJ4OQH1O
ちびぴゅーたが嫌いです。
助けてアンパンマン!
196ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 17:59:35 ID:yCKsa5JgO
カミラヴェティおすすめ
197ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 18:23:22 ID:MnkEKnUG0
>>163
クロアやレイディに頼らなくてもデルタ自身で十分な戦闘をこなせる
AP軽いし、3つくらいエンチャしてルダルスを後方待機させとけば
40c経ったら最強3鹿のアスターも余裕

3/3ならデルタブランドが流行ってたかもわからん
198ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 18:25:48 ID:MnkEKnUG0
×クロア ○クロス
199ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 18:29:33 ID:iFjBUhUH0
クロアデルタ・・・ゴクリ!
200ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 18:32:43 ID:NP5gGG120
少し話に乗り遅れたけど。
デルタクロスは対戦してて思ったけど相性が悪いデッキが多すぎる感じだった。
面白いコンセプトデッキだとは思うけど、強デッキではないと思う。
UGRいるだけで相当きついだろうし。

・影のナンガデッキ
・白亜のフル関連カウス

あたりの精霊で早回しするタイプには致命的に相性悪いし。
201ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 18:43:13 ID:oeAkudBPO
デルタと新カサンドラとか強そうだな
202ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 19:03:10 ID:hDErsPJ7O
>>200
まぁこんな感じだろうな
http://www.b0g.org/wsnm/uploads/iwantotobel8.jpg
203ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 19:06:07 ID:WTsvjhsp0
公式ブログでPRカード応募の注意がちょこっとだけ書いてあるね
ピローの貼り方的なやつだけだけどはがれて届いたのが結構多かったのかな?
204ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 19:08:36 ID:WqPLp2Em0
>>192
先週やっと1900行きましたが、今はリプレイで見たような方ばっかり
当たって1800後半です。

正直ゼラを割ってパルナス+ホフス、パルナス+ウィンドメアにしたいのですがパルナスを持ってないのでゼラになってます。こっちのが盤面の制圧が楽になるので召喚士を殴れる時間が延び3thのトラウマか潰しに来なくなるので。
あと高鹿と当たったときは陣を作る場所と離れた場所から敵の角に突撃すると高鹿が釣れて潰されませんでした。
UGRはうちのだと2度掛けできるんでそんなに怖くはないです。
あとJPが怖いけどクロスを藁にしてみても結構面白いです。

ヴェティでATK0にするのも面白いんですが復活したときはすのATKなのと樽を割るのに時間がかかるのが・・・。
いい運用あります?

>>202
グロでした
205ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 19:18:05 ID:bfWqT8ljO
>>203
見たけど…
"のり"でくっ付けるとか凄まじいな…
206ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 19:36:17 ID:box0QhI7O
ていうか・・・
デルタなんてぜんぜん当たらねーぞ
207ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 19:37:40 ID:t9TQzxn+O
>>204
揚げ足取るようだが3rdかと…

1st 2nd 3rd 4th

俺は厨房の頃こんな感じで習った
208ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 19:48:38 ID:7PvI4fdnO
>>206
俺結構当たってるけどなあ
自分でもよく使うし

こないだレイディデルタに当たったけどさほど脅威を感じなかった…
209ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 19:51:43 ID:6kSvLugj0
ガルガドラデルタ……いやなんでもない

ガルガドラを自殺エンチャ持ちと組ませて見たが、あんまりぱっとしないな
ガルガドラアビをメインに使うなら精霊とか遺志持ちの1コスを張り付けたほうが効率よさそうだ
210ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 19:52:17 ID:9w2yZoSW0
>>206
運だよ運

俺だってオリーヴと一度も当たったことないし
かと思えば違う御館様使いと連戦することもあるし
211ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 20:03:31 ID:box0QhI7O
イベント。
初心者さんはカードの登録ミスに注意
212ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 20:16:09 ID:MD0Vp9bI0
レイディデルタはやっぱり素のデッキパワーがきつい
ヴェティと組ませた方が安心
213ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 20:19:36 ID:box0QhI7O
一応1000戦以上してるんだが
数えるほどだね。
214ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 20:36:20 ID:Sjmo30afO
レベル6で20勝1敗とかいうふざけた戦績(当然召喚獣はカオドラ)の奴は生きてて楽しいの?
狩り厨はまじで死ねよ
215ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 20:51:24 ID:box0QhI7O
カオドラ?
216ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 20:53:50 ID:ilHEQ0Zn0
そこまでひどいのは見たことないが、RP1600付近で80勝20敗くらいのジュンガ入りドガリスは見たことあるな。
あの辺で対応できる奴なんてそうそういないんだから、とっとと上の方に行ってしまえ、と思ったことはある。
217ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 21:01:19 ID:iFjBUhUH0
サブカでも「こういうデッキがあるのか・・・!」って関心しちゃうときはある
使用率微妙カード使ってるからナメてかかってボロ負けとかね
218ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 21:04:45 ID:SdzehEu1O
負け犬の遠吠えを公共の場に公開するのって
泥棒に追い銭くれてやってるのと変わらない気がするんだが
219ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 21:05:25 ID:fM+Zsaou0
使ってるカードが微妙でも勝率がおかしかったらすぐに警戒するだろ
220ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 21:07:41 ID:PMQpeYqb0
この前当たったヴェティデッキの人は凄かったな。
サブカかどうかはわからんが。
相手はパルナスアビで常時強化、こっちはヴェティエンチャで常に弱化。
正直何もできなかったぜ。
こういうデッキもあるんだなと目から鱗が落ちる心境だった。
221ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 21:12:01 ID:rDOhSaj80
サブカについては、もう言ってもしょうがないだろ
個人的にはサブカでやって何が楽しいのか疑問だけど
222ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 21:22:35 ID:sDxnoEALO
誰のサブカだろうと勝てば良いじゃないか
223ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 21:28:56 ID:MnkEKnUG0
前にIC失くした時(当時、携帯は面倒なので登録してなかった)、スターターの方に当たった時は流石に申し訳ない気持ちになったな
224ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 21:30:57 ID:box0QhI7O
うぁ・・・
イベントでものすごいラグ発生だよ(´・ω・`)
225ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 21:54:40 ID:CSE8Ip820
アビマリスが回復エリアでデュラと対等に渡り合ってる動画のコメントに
「ソゥリスなみだ目wwww」ってコメントがあるけど、ちょっとお門違いなんだぜ。
回復ゾーンで強いのは高レベルが故で、
ソゥリスアビをレベル4以上のユニット(旧レスター除く)にかければふつうに超粘ったりする。
ただ、本人が低レベル(スペックとはあえて言わない)だからすぐに落ちちゃったり粘れなかったりするだけなんだよな。



何が言いたいかって彼は悠久の車輪開幕から既になみだ目だったって話。
226ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 22:02:19 ID:box0QhI7O
227ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 22:06:58 ID:2in347kp0
明日から東京まで出かけるんですが、有明のビッグサイトから1番近い悠久設置店はどこでしょうか?
イベントランキングが100以内から落ちそうだとやりにいこうと思ってるんですが
228ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 22:11:46 ID:BKshmOai0
>>216
そいつと当たったことあるわ。普通に勝ててメシウマだった

たまに勝率おかしい割には動きが雑魚い奴とか居るよね。あれ何なの。
229ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 22:14:19 ID:box0QhI7O
手加減してる
ふざけてる
ながらプレイ
230ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 22:17:18 ID:tDnzMXxo0
>>228
旧料金の三戦目でわざと負けてる
気まぐれや別の目的がある
新料金5戦目で真面目にやるの面倒になったりうっかりミスしたり
231ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 22:19:21 ID:BKshmOai0
そうか…手抜きされていたのか………………………………
232ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 22:23:39 ID:NP5gGG120
中の人が複数いるとかじゃねーの。
三国志で初心者の友人がやる時に、狩りが出てきたら俺が出動!!
とかやってたら、こっちが狩りくさい勝率になったことがあるしw
233ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 22:25:36 ID:tDnzMXxo0
>>230
なんかすまん。
>>232みたいのやスランプとか波がある人って可能性もあるから手抜きされてたとも限らないよ。
234ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 22:26:58 ID:box0QhI7O
まあ、台調子が悪くて変な動きしかできなかったかもしれんし。
235ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 22:32:07 ID:SZzp3z1l0
機を逸してもひたすら全面召喚狙ってくる人もいない?
角に鹿走らせる以外のロジックがねーのかよw
236ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 22:35:57 ID:0fNcBtYj0
>>235
ひぃ、耳の痛い話w
これだから悠久初めて以来1601以上に上がれないんだな。
237ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 22:37:05 ID:N053xr6F0
>>235
大召喚=勝利への鍵だと思ってる人もいるって事だろ?
実際、召喚はできるだけ大きくが基本だしな
238ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 22:54:26 ID:9VzGxp4qP
エリス使ったら鹿に蹂躙されたのでもうマリスでいい
239ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 23:12:34 ID:sDxnoEALO
ここ暫く極大陣で召喚してないな、四枚デッキ使ってるせいかもしれんが
240ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 23:13:22 ID:BKshmOai0
大魔法陣とか間違って潜在に入れちゃうのが怖くて無理だわ…
60%程度のを小出しにチマチマやる方法が俺の性に合ってる
241ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 23:20:55 ID:LbWqsSEm0
>>240
60%はどう考えても大魔法陣だろ

チマチマってのは陣を20〜40%くらいで常に召還ゲージを溜めていくくらいじゃないか?
このへんは個人差あるだろうし、デッキにもよりけりだけど。
242ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 23:23:38 ID:N053xr6F0
>>241
先生で60%って言えばそれなりだけど、バハで20%とかだと食われて即終了だぞ?
243ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 23:23:55 ID:M8XEhaqn0
精霊無しでリヴァだとなかなかそんな真似はできんな……
244ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 23:25:40 ID:CSE8Ip820
>>226
さすがにいいタイミングでクリがでたかスキル込みでふんばったかコリヴだったかじゃね?
245ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 23:28:08 ID:tDnzMXxo0
>>241
突進系だと陣形次第だが60%くらいでもそんなに削れないぞ
特に杖の護衛があったときのリヴァやカオドラとか
246ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 23:31:04 ID:iFjBUhUH0
>241
50%以下のチマチマ召喚って
グー蛸デッキで超硬化バハ位じゃないとなぁ
5剣DAの護衛にプチ召喚てのはあるか
247ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 23:49:14 ID:Us/MdrXCO
最近マリスとよく当たるんだがあいつ硬すぎるorz

リヴァ70%でも平気で追い返しやがる…
248ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 23:50:09 ID:kjFsVj7K0
これって… ミラさんだよな?

ttp://t-walker.jp/sr/img/ghostcl/4037_ijh.jpg
249ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 23:55:19 ID:M8XEhaqn0
ミラさん白髪(銀髪?)だし人間だから耳尖ってないよ。。。
250ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 00:05:48 ID:UaigLg3v0
というか曲がりなりにも全年齢対象板でそういうの貼るのどうかと思うの
251ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 00:09:50 ID:Ns+WUj/g0
貼るならエロかわとかにしようぜ…
252ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 00:37:24 ID:eenZcJXm0
>>247
分かったからもう帰れよ。
その手の嘘は飽きたから。
253ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 01:17:51 ID:78Ze1niIO
>>247 >>252の流れが車輪本スレでデジャヴなんだが
何が話題になってた時だったかなぁ
254ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 01:23:27 ID:Ns+WUj/g0
>>253
たぶんいつものハクラビレスターマリスピタダがうぜぇぇの時じゃない?
255ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 01:25:21 ID:VvffGol+0
>>252
周りの味方と一緒にアビ発動、味方で削って味方死亡、スキル発動ならばまんざらウソじゃない。
シーカーだからぶつかって離脱も繰り返せるしな。
70%でも一発も入れさせずに返しても不思議じゃない。
というかまだ良く検証されてないが相当固いのは間違いない。
256ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 01:29:17 ID:2I9MWRWO0
リヴァ70%ってクソでかいけどな。体感70%でも数値は50%だったりするんだぜ。
70%はマリスだけじゃZOC足りなくて本人落ちなくても止めれない気がする。
257ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 01:29:53 ID:uF5wykhGO
今日はクロスデッキの話で盛り上がってたのか
色々参考にしてしっかりイメトレしとこう…

車輪初心者な俺としては毎日こういう流れだと嬉しいなぁ
258ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 01:30:40 ID:BLc5TTYqP
オバコス鹿を使いこなす自信がないからハクラビでなくレマンにしてる
リアちゃんは半ニートでおkだからいいけど

でも上行くと勝てなくなるんだろうなーとは思う
259ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 01:36:23 ID:Ns+WUj/g0
>>255
そんなこと言ったら聖王なんて単騎でリヴァ追い返すんだぜ…
260ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 01:40:36 ID:VvffGol+0
あっちは5剣でしかもAP5だぜ・・・アレキは剣だからZOCもつよいしな。
マリスは他のキャラ並べるようにして他のキャラでスピード落とす。
まともに当てるとまとめて死んじゃうからな。
261ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 01:44:18 ID:8WVBKztW0
そもそも防御系にリヴァ選んでる時点で駄目だろ…
262ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 01:45:31 ID:Ns+WUj/g0
>>260
まぁ、アレキさんは主人公の片割れだし多少使いにくくても…とは思う

マリスならアビ使って1剣を順に突っ込ませれば何とかなるような気もするな
263ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 01:59:27 ID:NRJJYOd8O
7割でも防御かHPカスタマイズマイナスだったり、斜めから出て比較的とめやすい形なら止まるかもね。
半端にユニット投げるより常にスキル発動状態で単独で足止めからやった方が作業的にも楽そう。
264ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 02:03:25 ID:4/GikLeQ0
こーゆーとき、ガシャとか虎目とか役立つよな
265ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 03:19:16 ID:RzKLdxRw0
東京駅近くで新料金の店はアドアーズ上野か新宿だけでしょうか?
秋葉原の店舗は全部、旧料金のまま何でしょうか?
266ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 03:48:23 ID:O/HbdOgF0
>>227
一番近いのは蒲田かな。りんかい線で大井町→京浜東北線で蒲田ってルートで。
次点で秋葉原。
267ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 04:36:38 ID:0XZzYyKg0
秋葉が新料金無しなのは興味深いな
儲かってるからか?

超保守的だったうちのホームですら新料金になってるから意外だぜ
268ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 05:57:12 ID:stueGQij0
>>267
俺のホームもだ
長いこと旧料金だったのに新料金になって嬉しいんだが
過疎ってるから撤去前なのかと内心では戦々恐々だぜ
269ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 07:49:38 ID:YNMomJ3j0
そんなマリスさんにはJP先生とユグ&クリスさん!

・・・誰だ 直接ぶつかりに行けば何とかなるとか言う奴は

ホームのサテライトが4基→2基になったぞ
これはもうヤバいんじゃないかしら
270ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 08:08:12 ID:zNhAFnwH0
地元に稼働初期は10台あった悠久も、今は全滅

もうだめかもわからんね
271ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 08:10:38 ID:tCQGdLhoO
272ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 08:11:08 ID:fiQH/LOhO
昨日のチラ裏

昨日悠久しに行ってふとクレーンゲームの所を見に行ったら景品に虫カゴ一杯の悠久のカードがあった…











もちろんゲットしますた(`・ω・´)
二個あったから二個とも取った
4000円使ったけど後悔はしていないorz
273ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 08:11:24 ID:NNe47Bi90
ソゥリス「まだです!まだこれからです!!」
274ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 08:14:30 ID:tCQGdLhoO
>>269
俺のホームは時期によって、6台→4台→2台→6台と変動するぜ
今は4台で安定してるが
275ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 08:25:07 ID:tCQGdLhoO
クレーンゲームは苦手だぜ…
「何だこのやる気の無い設定は!」って、憤慨した次の日には目当ての物が取られてたり
276ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 08:29:36 ID:wU2bDIAMO
うちは一時的なサービス扱いでたまに新料金になるな

ところでみんな対人戦で引き分けになった事ある?
昨日悠久やってて初めて引き分けになった
しかも召喚獣で殴りあって同時にゲージ0になったみたい(´・ω・`)
277ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 09:20:21 ID:Ns+WUj/g0
>>276
こっちの召喚獣が敵に後一撃で勝てるっていう時にナンガで燃やされたことはある
278ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 09:23:54 ID:YNMomJ3j0
>>276
無いなぁ・・・
数百勝何百敗してる人でも1引き分けとかだしのう

>>272
カードが景品って見てみたいな   未開封?
279ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 09:28:49 ID:NNe47Bi90
>>277
仲間だ。
引き分けになったのは今まで後にも先にもその一度だけだな。
280ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 09:32:17 ID:aucPKPEe0
対戦する時に履歴に1分付いてる人って結構多い
281ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 09:33:03 ID:6MaWlZgd0
やっぱりJP潜在やっばいな・・・
こっちのHPがクリスタロスの攻撃4〜5回で無くなるって時に60〜70%の召喚くらったんだけど
30%JP潜在とトキメキ熱視線withユニットたちの特攻で生き残った。
そこから試合がめくれたときはちょっと申し訳ないなと思ったよ・・・

JP使い慣れてない俺でもこれなんだ。
上手い人のJPって・・・
282ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 09:35:47 ID:Ns+WUj/g0
>>279
アレはむかつくっていうかなんていうか…
勝てると思った瞬間にやられるとガァッァァァァァァァ!!!!ってなるwww

あと、特大先生呼んで、勝つ1c前に相手のアディル樽が発動して負けたこともある
勝ったと思ってたから、召喚士が吹っ飛んでポカンとなった記憶が…
283ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 09:36:53 ID:edzIQzZuO
今更なにを・・・
284ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 10:06:52 ID:wU2bDIAMO
>>278
ありゃ天国から地獄だったよ
こっち「混沌に歯向かう(ry」
でギリギリ勝ったと思ったら直後に
あっち「光に背き(ry」
って出て( ゚д゚ )ってなった
そして気付いたらドロー画面だった…
285ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 10:37:08 ID:dhDJ50QuO
これって悠久の車輪2のフラグ?
http://www.gomenifty.com/Blog/
286ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 10:52:26 ID:3ktWakSxO
イベントのランキングの最低ポイント上がりすぎだろ。
1日で400ポイントもあがってる、このままだと100位ですら3000くらいいりそうだな。
明日から帰省なのに、きちい
287ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 11:02:04 ID:rKbvimLb0
>>276
相手召喚士が体力ミリ残り、自分もそれよりはわずかに多いくらい。
そんな状況で相手がJPを召喚士に重なるように召喚したら
こっちは潜在ダメ、相手はJPの自爆ダメで双方とも飛んだ。
288ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 11:03:43 ID:YNMomJ3j0
>>285
はいはいトロイの木馬トロイの木馬

・・・うん?トロイの木馬・・・    
戦闘不能後に自律ユニット大量放出ユニットとか面白そうだ
289ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 11:03:55 ID:QFVaOjZs0
>>286
明日から急激に失速する予感
コミケ行く人とかいるだろうし

昨日、順位1桁の人に当たったけど
180戦60勝120敗とか見たら切なくなったよ
290ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 11:10:17 ID:aucPKPEe0
コミケねぇ・・・東方麻雀2は欲しいが、家でゆっくりしていよう
291ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 11:20:42 ID:3ktWakSxO
>>289
勝率より数で勝負か、たしかに上位でも勝率3割くらいなの結構いたな。
しかし、用心に越したことはないので
とりあえず今日中にあげれるだけ上げとこ。
292ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 11:23:21 ID:6MaWlZgd0
今回のコミパは夏コミだっ!


誰か車輪同人誌の有無を実況plz
293ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 11:32:15 ID:edzIQzZuO
イベント一位の人
成績そんなだっけ?
294ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 11:35:48 ID:UaigLg3v0
>>292
マキシャとか某絵サイトでいくつか告知あったはずだぞ車輪同人
295ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 11:37:24 ID:QDn0/nfjO
>>293
1位じゃなくて1桁だろ
296ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 11:40:05 ID:RCyhrWwbO
上位に居る身としては耳が痛い話題だな…

>>293
>>289が言ってるのは一桁だ。一位じゃないぞ
297ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 11:43:03 ID:ezZ5IAzXO
>>291
自分みたいなヘタレがそういう相手に勝てた時
自分も同じ試合数やれば称号もらえるんだなとオモタ
298ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 11:54:47 ID:fiQH/LOhO
>>278
全部開封済み。
見せる様に外側にSカードを並べて中身はU、Cが沢山。
見た感じ全部で700枚以上はあったけどダブリがかなりあった。
まぁ、排出停止や欲しかったカードがあったからラッキーでした。予測としてはランカー達の要らないカードがサルベージされて景品になったと思う。
……
299ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 12:02:43 ID:edzIQzZuO
あ、一桁か。ゴメンゴメン。
みた感じ大体上位は勝率五割以上じゃ?
ランカーもたくさんいるから負けないのも難しいんだよね。
300ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 12:13:45 ID:iytbvLOgO
オージの損得勘定って「APが1たまる時間が12カウントになる」でいいの?
301ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 12:27:39 ID:sqq0x6+mO
ティコネカルの同人ないかな〜。ってか普通に悠久のアンソロジーを…
302ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 12:36:07 ID:QNeZ0hf3O
俺のレートが低いせいか、最近やたらと香港とあたるんだけど。しかもデッキが、ハクラビ、レスター、レシャ、カウス、シリウスの人。

俺じゃ勝てませんよ^q^
303ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 12:38:26 ID:UaigLg3v0
>>302
ティールを刺すんだ
304ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 12:42:58 ID:Ns+WUj/g0
サイドにティールを入れる作業に戻るんだ…
でもティール自身が杖だから、ミスると普通に食われるんだよな…

みんなに聞きたいんだが、ティールの上手い運用法ってある?
例えば、俺はジデラと一緒に組ませて、ジデラアビ→逃げるorジデラ+ティールアビ→食う
っていうコンボで対処したりしてるんだけど…どうかな?
305ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 12:44:17 ID:QNeZ0hf3O
>>303
なるほどサンクス。使ってるデッキがちょうどスケギ単だし、次からはサイドに忍ばせておこうかな。
306ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 12:48:42 ID:gmVVCY/X0
>>304
メイッサと組んで遠くから削る→寄ってきたらアビ使って落とす
307ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 13:00:16 ID:pF2gZwVS0
ハクラビレスター対策にティールはあんまり美味しくないけどね。
使う側としてはいてもまったく困らないレベル。
308ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 13:02:39 ID:iytbvLOgO
>>307
ハクラビレスター対策にティールを挙げている奴はティールを使ったこと無い奴だよ。
ハクレス側からすると「ああうん、ティールね。それで?」で終わる。
相手にティールが居たから負けました、なんて試合は無かったよ。
309ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 13:04:21 ID:gy8EPG1h0
ちくしょう、俺なんてバハロア一枚も入ってないのに
相手にティールミラクがいたから負けたって試合がいくつもあるのに
310ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 13:04:30 ID:UaigLg3v0
ティールが駄目なら虎目とルチルでアビ撃った直後の連中をひたすら足止め……あ、ティールも足止め効果あるか
311ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 13:05:03 ID:Ns+WUj/g0
>>307-308
ならどんなデッキが戦いにくいか教えてくれないか?
出来れば自分のデッキ運用も一緒に書いてくれるとうれしい
312ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 13:10:08 ID:PO5jZqOl0
俺はむしろ、ティールにどう対処してるか聞きたい
313ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 13:19:14 ID:e8/EenczO
主力のAPが溜まってる時に黄色以外をティールにぶつけて終わり
黄単でも落としていいユニットをティール側にやるだけでいい
ハクラビレスターはナンガ、ダメアビデッキの方がまだメタになる
314ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 13:25:48 ID:NNe47Bi90
ハクラビレスターにはマリスベルガで勝てる!……と良いなぁ。
315ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 13:27:50 ID:gy8EPG1h0
十歩譲ってマリスはわかる
ベ、ベルガ……?
316ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 13:29:42 ID:1dKBhZqh0
昨日ミルラ使ってたけど、ハクラビはあんまり怖くなかった
凶弾が刺さる刺さる。1コストとかは落としてから撃てば
ある程度は当てる相手コントロールできるしね
317ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 13:33:08 ID:6MaWlZgd0
逆に、対ミルラの場合は出撃してるユニット数を減らさないか
相手のAPを残り時間みて逆算したり、復活したミルラのカウントを覚えたりして
早め早めにアビを使った方がよさげだな。
318ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 13:34:28 ID:Z7KhgGj1O
昨日イベントでティールミラクにやられたなぁ

あれ聖王様でも結構柔らかくなるのな
319ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 13:38:01 ID:2gNRWhxI0
>>248
詳細キボンヌ
320ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 13:40:04 ID:edzIQzZuO
>>311
ハクレスにはハクレスマリスピタダ(´・ω・`)
321ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 13:47:25 ID:nnHyRXMh0
>>320
入りきってねぇよ('A`)
322ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 13:48:55 ID:UaigLg3v0
>>320
10レベ超えてんぞって突っ込むべきか?w

ハクレス使いはアビ無効化とアビ発動後に連環食らうのだったらどっちが辛いんだろう
323ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 13:50:10 ID:YNMomJ3j0
クロアwithエメリィデッキならなんとか倒せる
所詮2〜3鹿だから杖減退もなんとかなるし
レスターはエメリィ+旧ピタor虎目アビの後に杖乱れ撃ちレイプできるぞ!
ミルザム?戻ってくれたらAP溜まるし無問題よ

上の話は開幕クロアが生き延びたらの話な
上手い人なら確実に殺ってくるだろうが、今んとこハクレスに負けたことは無いの
324ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 13:51:56 ID:dhDJ50QuO
ま、お前ら童貞には関係無い話だが…
俺の彼女、とある国とのハーフで銀髪・オッドアイ。1●歳。
初めてやった時は感激したなぁ。産毛すら生えてない体にマンコ。開くと「くぱぁ」って音がしてさ。初めて人に見られるもんだから「らめぇぇぇ!」ってww
ビックリしたのは、初めてのクセに感じまくり!最初ちょっと痛がっただけで、3突き目位から喘ぎ出したww 最終的には白眼剥いて「ひぎぃっ!イグっ!」ってイッちゃったよww
終わった後は仲良くお風呂。彼女の愛液でお互いの身体中ヌルヌルだったから、スゲー恥ずかしがってたのがまた良かったww
羨ましいか、童貞どもww
325ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 13:54:16 ID:1dKBhZqh0
昔、ティールメイッサビエラでエンチャ樽移動デッキ使ってみたけど
案外普通に戦えた。ティールのアビは優秀だから、対策にならないって
ことはないと思うけどね。
326ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 13:59:06 ID:CK6d10BQ0
>>311
ハクレスやマリスにはナンガや亀鱈で別ゲーに持ち込むしかない
ハクレスにはティ−ル使えば勝てるとか言ってる奴は
ディア全盛期にディアレリアはコリマ使えば勝てるから大したこと無いとか言ってたんだろうな
そんな1コス2コスで簡単に崩れるようなら強デッキとは言われないしこんな使用率高くならんわ
327ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 14:06:54 ID:1dKBhZqh0
力に技で対抗するより、力に力で対抗するほうが楽ではある
328ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 14:07:28 ID:BLc5TTYqP
レスターとマリスを比べたらどっちが厄介視されてんだろ
どっちも同じくらいか?
329ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 14:09:59 ID:gy8EPG1h0
昔の話だけどRP1800くらいだとコリマ入りで対ディアレリアは非常に楽しかった
ちょっとずつライン上げてコリマのプレッシャーかけてくのがすげー面白いの
330ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 14:10:29 ID:1mmVVchTO
なんか最近間接的なものも含めてやたらとハクレスの擁護が目立つな
「ハクレスより○○のほうが怖い」「○○使ってるとハクレスは脅威じゃない」
「○○(ハクレス以外の普段はあまり強いとは言われないカード、デルタとか)強すぎ」
あとハクレスが叩かれると毎回沸いてくる定番擁護
「なんで対策せずに文句言うの?」
(特定のデッキを使ってるプレイヤー以外はハクレス強いと感想を言うことすら許されないらしい)
「タイトーに言えよ、ここで言うな」
(掲示板なのにハクレスへのあらゆる意見を書き込むことが許されないらしい)
331ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 14:12:39 ID:1dKBhZqh0
擁護っちゅうより話題的に飽きてる
デッキパワーが高いのは明らかだから、それにどう対処するか
考える方が建設的かと
332ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 14:13:44 ID:6MaWlZgd0
っていうかもともと車輪プレイヤーは
「メタらなきゃ勝てないデッキはぶっ壊れ」
みたいな意見や
「あのカードのアビは強いんだけど、うまく活かせないからゴミカス」
みたいな流れができあがってる帰来があるよな。
333ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 14:14:00 ID:edzIQzZuO
>>321、322
サイド。(´・ω・`)
334ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 14:17:02 ID:CK6d10BQ0
>>332
それは別に悠久に限ったことじゃないし、言い方はともかく内容もあながち間違いでもない
あと漢字間違ってるぞ
335ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 14:18:05 ID:nnHyRXMh0
>>333
なんかずれてるね君
336ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 14:18:05 ID:aucPKPEe0
ティールはファルカドとかと一緒に運用しないと、すぐ潰されるし意味が無い
このゲームは後手の対応を取るより、パワーゲームに持ち込んだ方が強い

適当に削った後ナンガで潰すか、サイクロで消し飛ばすとか

一番良い方法はこっちもハクラビレスターで対抗する事
337ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 14:24:55 ID:zNhAFnwH0
いや強カード擁護に走るやつはジプシーで間違いないからスル―でいいよ
ペ二山と同じ
338ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 14:27:11 ID:YNMomJ3j0
アンチでやれ

339ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 14:30:52 ID:1dKBhZqh0
まあ話の元になった、ハクラビ、レスター、レシャ、カウス、シリウスが
見た瞬間デッキパワー高ッ!って思ってしまうからな
カウスシリウスもクリ率アップで、いやらしい
ティールのINT4だからシリウスで下げられると効果が低くなるかもしれないし
340ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 14:35:04 ID:GS+JRWSF0
ティール使ってから判断すればいいのに
対策としてそんなに悪くないよ
341ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 14:35:05 ID:6MaWlZgd0
ハクレスにはシャイタンシリカピタダとかもアリ。
俺は一回あたって、その試合で勝ったんだったかな・・・

>>334
ムキー!あんたなんて機雷よ!
342ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 14:40:34 ID:1mmVVchTO
ティールが対策として有効とか言ってる奴は実際に使いもせず
Wikiなんかでカードテキストだけ見て妄想で有効だと思い込んでるまぬけ
実際にはハクレス対策には遺志ナンガや自分もハクレス使うのが確実
ティールなんて全く無意味とは言わないが焼け石に水でしかない
343ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 14:42:44 ID:aucPKPEe0
>>340
ティールは使ってるよ?あれ程便利な2杖はそう居ないし
ミラクを使わなきゃならんのは手間だけど

ただハクラビレスターメタ・・・とは言い切れない
アビの発動タイミングは相手次第だし、遠目で使われて散開されたらアレだし
344ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 14:46:18 ID:1dKBhZqh0
あれば勝てるって感じじゃないな
あれば有効ってぐらいか
345ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 14:48:55 ID:tCQGdLhoO
ティールのアビ範囲が大戦の白髪位有れば、対策としては超有効なんだけどね

上にも出てるけど散開されたりして、雲散出来るのは一体が良い所
346ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 14:52:46 ID:aucPKPEe0
有効なのはナンガだな、コロ助やドラゾンも駄目。
先出しされても即燃やしてまともな運用が出来ない様にするか、適度に削って燃やす
347ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 14:55:12 ID:GS+JRWSF0
>>343
今の環境ならミラクいらないと思うんだが。

ってか2レベ杖にみんな期待しすぎでしょ。
40Cでアビ使ってハクラビの動き制限するとかで十分だったんだが。
348ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 14:56:58 ID:aucPKPEe0
>>347
サイドに高剣積んでる関係で、1鹿は一体しか積む余裕が無いんだ
349ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 14:58:38 ID:1dKBhZqh0
最終的にナンガで燃やすかサイクロで吹っ飛ばすで
何でも勝てる→対抗策としてローコストユニットが流行する
この流れになれば・・・
350ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 14:58:52 ID:tCQGdLhoO
>>347
だから駄目出されてるじゃん、ハクラビの動き制限した所で意味無いし
351ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 15:00:28 ID:CPPwm6TmO
意志ナンガとか、使いこなすのに時間のかかるもの勧めるのもどうかと思うがな
しかも、これこそ妄想で〜な気がする
352ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 15:03:46 ID:aucPKPEe0
別に意志積んでなくともナンガは強いぞ
353ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 15:05:03 ID:1mmVVchTO
>>351
まさかいまだにナンガをテクニカル(笑)だと思い込んでる奴がいたとは
354ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 15:05:34 ID:1dKBhZqh0
そこで意義あるナンガですよ
355ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 15:05:57 ID:GS+JRWSF0
>>350
…どんなデッキ使ってるんだ?
356ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 15:08:12 ID:dhDJ50QuO
なんだかんだで全国対戦でマッチングするのはテンプレデッキばっかりなのに、〇〇のカードは使えるとかよく言うわ。
デッキバリエーションがATCGで1番少ないゲームなんだよな。
357ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 15:08:12 ID:IddXfzjJO
オフリド、アーレの出番だな
358ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 15:11:58 ID:tCQGdLhoO
>>355
個人的にはハクレスに勝ててるよ、ティール有効論に異を唱えてるだけで
359ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 15:13:02 ID:gy8EPG1h0
ナンガサイクロは対抗策としては最後の手段だよね……

ティールミラクは強いけど上でも言われてる通り今はクロアがいるからそっちのがいいかもね
サイドにルテニリを入れたらほら不思議、あっという間に万能デッキの出来上がり!
360ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 15:19:24 ID:S3L48TCzO
ハクラビの何が強いのかわからない…ってのはさすがに冗談だがビンガーの方が強いと思う。
361ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 15:22:56 ID:GS+JRWSF0
>>358
俺も別にティール入れりゃ勝てるとは思ってないよ。
ただティールによって組み易くなった人間もいるってことで。
362ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 15:24:16 ID:gy8EPG1h0
ビンガーのイラストがカワイイ美少女だったら使用率酷い事になってたと思う
ほんと悠久開発陣のバランス調整能力には感心するわ
363ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 15:31:50 ID:edzIQzZuO
自分の知らないところで昨日のデルタとかティールとか結構使われてるのかね。
364ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 15:40:37 ID:sqq0x6+mO
ハクラビは序盤落とせればかなり楽なんだが。しかし相手も警戒してるから倒すのはほぼ無理なんだよな。
365ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 15:44:27 ID:YNMomJ3j0
アビが重いけど攻撃UPだけだから救われてる部分はあるね 
そら十分強力だが・・・っていうかAP4でカスアビならそっちが悲しいぜ
むしろ本人のスペックのが・・・と思う時はある

レートにもよるだろうが結構いろんなデッキ見るぞ
366ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 15:51:07 ID:tCQGdLhoO
俺は流行りのデッキを潰す事に萌える人間なんだぜ
367ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 15:54:17 ID:iwPQ70z50
久々にランキング見たら随分様変わりしててワロタ
Top20だけでも数えたら、
初期(9)>4th(6)>3rd(3)>2nd(2)>1st(0)
とかだし。初期は元々枚数が多いからともかくとしても、4thって枚数少なかったんじゃなかったっけ……
368ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 16:08:59 ID:edzIQzZuO
ちなみにイベントですらデルタの遭遇は0だね。
サイドにすら入ってない。
369ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 16:09:39 ID:0XZzYyKg0
ハガキにセロテープでピロー貼ってるんだが
すごく・・・反ります・・・

これ重さで追加料金取られたり・・・しないよね?
370ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 16:13:12 ID:edzIQzZuO
大丈夫
371ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 16:13:53 ID:GS+JRWSF0
追加料金は大丈夫だと思うよ。
セロテープ一本丸々使うとかの荒行にでない限りならね。
372ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 16:15:50 ID:wU2bDIAMO
>>368
俺はよく当たる。イベントでは見てないかなあ
そういやイベントの引き分け相手、アレキさんデッキのサイドにンゥリスがいたなあ…
373ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 16:16:44 ID:UaigLg3v0
>>372
全国で一度聖王・ソゥリス・団長というかっこよすぎるデッキと当たったことがある
ソゥリスアビかけたAP5の聖王の堅さは半端なかった
374ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 16:26:20 ID:/LR6o0b4O
ベルガがこの先生きのかるには!
375ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 16:29:21 ID:HCcfIsUz0
ベルガより旧レスターの有効な使い道をだな・・・
376ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 16:29:45 ID:tCQGdLhoO
もっと声を高く
377ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 16:32:07 ID:UaigLg3v0
>>375
新旧カサンドラでおk
378ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 16:32:42 ID:S4JuoMSqO
>>373
さっきイベントでそのデッキに当たったわ。
その人勝率25%近くだったのにイベントランキング10位以内って頑張りすぎだろw
しかも本スレ隊の人w
379ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 16:34:08 ID:CK6d10BQ0
ベルガは飴さえいなければけっこう使える
飴さえいなければ・・・
380ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 16:46:31 ID:ezZ5IAzXO
>>373
俺昨日当たった…
ちなみに俺はレイディ女性単でした
381ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 17:05:54 ID:Lzq0Ahgb0
>>373
俺たまに全国で聖王ダークソゥリスで
サイド開放してあってもその3枚登録でやるぜ?
もちろん召喚獣はラファ一択で
まぁそんなこと考えるバカは俺一人じゃないだろうけど
382ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 17:12:02 ID:4MT0Q4Z0O
本スレ隊といえば、以前杖単の人と当たってびっくらこいたなあ

今までレベル3以上の杖を使ったことない俺が疑問するけど、
鹿が強い今あえて高杖を選ぶメリットって何?
火力には期待しないで完全に補助アビ要員としてデツキのパーツ扱いしてるんだけど、どういう利点があれば主軸になるの?
383ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 17:21:41 ID:WfgdDyIpO
親の実家から帰ってきたら部屋の窓開いててカードが雨晒しになっていた…

友人から譲ってもらった鮫王その他がふにゃふにゃになっちまったorz
384ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 17:31:19 ID:YNMomJ3j0
>>382
楽しい&クロアかわいい&アルカードカッコイイからだ!!    ・・・はいすみません
あっしはペーペーの高杖使いだけど
片面制圧が凄くやりやすい!のはある
ライン防衛も相当できるから序盤はキツいけど後半こっちのラインをじりじり上げる
→完全制圧されて相手涙目がやってて楽しい
2鹿3鹿は護衛の1剣でもつければまぁ安定して落とせるし・・・
4鹿とか重ねとかは死ねるけど向こうも
鹿にそれなりに痛手を負うから同じことだろうと・・・

シャローンとか絶対に赦さないよ

>>383
タオルかぶせる→アイロン→しわくちゃが酷くなる アレ?
385ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 17:33:00 ID:tCQGdLhoO
>>383
ローダーに入れておかなかったのか
386ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 17:35:51 ID:UaigLg3v0
>>384
高杖の浪漫はクリ関連だと思ってる俺がいる
387ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 17:35:54 ID:CK6d10BQ0
>>384
>鹿にそれなりに痛手を負うから同じことだろうと・・・
これが私の舞でぇす
388ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 17:38:02 ID:6MaWlZgd0
>>382
遠距離攻撃によるプレッシャーをかけたり
杖でラインを上げて、低レベルでは追い返せない状況を作り出して高コストをその杖に割かせるとか、
他の兵種じゃできないような戦略が取れる。
強めのアビをもってるユニットが多数いるのと、やっぱり単純に戦闘力が低くないからじゃないかな。
うまい人(樽のZOC利用やクイックターン、カードの向きの調整含む)が杖を使えば
同レベルの鹿にもひけをとらない運用ができるよ。
陣の維持力で言えば鹿よりも断然高いしね。


JPに杖の遠距離攻撃を入れるかどうかで雲泥の差があったりするし。
389ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 17:40:59 ID:edzIQzZuO
>>382
強いからとかじゃなく、キャラで使ってる人が多いかも。
あと、ただやれば勝てる的な事がないからやってて楽しい。
戦略性が高いというか。
390ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 17:43:21 ID:UaigLg3v0
>>382
勝てなきゃカード使ったらいかんのかというレベルの人もそれなりにいると思われ
負けてもこいつが使えれば満足!って人な

あと鹿ミル自体が3rd環境より減ってるから割と>>384の言うとおりの仕事してくれることも比較的増えた
391ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 17:52:55 ID:edzIQzZuO
>>378
本スレギルドでもそんな人いるのね。
自分が当たった本スレの何人かはみんなマリスハクラビ入りだった。
392ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 17:57:01 ID:ezZ5IAzXO
>>384
許さないを赦さないと書くのは
お主、天王寺きつね知っているな?
393ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 18:06:17 ID:ka7+zI99O
しかし新カードの暴落激しいな。某オクでマリスが千円かよ。
焦って手出さなきゃよかった……orz
394ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 18:11:36 ID:YNMomJ3j0
>>392
えーと・・・ああ!うん!そうだね。あの腕が23本あるのでしょう?
うん知ってる知ってる
395ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 18:11:54 ID:tCQGdLhoO
二ヶ月も経てばこんなもんよ
396ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 18:18:12 ID:gy8EPG1h0
偽造カードも出てきたしな
あれ何とかならんもんかね
397ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 18:22:44 ID:OX522o2i0
>>396
ん? 偽造カードって 悠久の偽物が出回ってるのか? 悠Qの車輪とか・・・・

高杖は上手い人が使うとほんと上手い。 まじで何も出来ずに制圧されるぜ('A`)
398ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 18:31:32 ID:edzIQzZuO
使用不可のエロカードのことじゃ?
399ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 18:38:40 ID:DNvJyhcT0
>>397
ロッチのビックリマンシールを思い出すなぁ・・・
400ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 18:43:06 ID:ny6YtzCCO
読み込み可能なヤツでしょ?<偽造カード
オクでは「あくまでもオマケです。」と言い張って出品されてたヤツ
アレまだ出回ってんの?
401ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 18:50:03 ID:edzIQzZuO
読み込み可能のなんて出てるの?
402ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 18:51:56 ID:lVyO6Biw0
>>393
人魚の店にあるキモイ方のザンダーの値段見てみ。暴落ってレベルじゃねーぞ。
さすがに汚いほうの値段には勝ってるけど、同じような能力の老師と比べると…
ウソみたいだろ。新カードなんだぜ。それで
403ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 18:53:31 ID:4MT0Q4Z0O
杖ユーザーの話だと説得力感じるなあ
教えてくれた人ありがとう
杖のこと軽んじてのは確かだから目からスケギでした
あと愛、愛足りてませんでした
ヤトラさんに告白してくる
404ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 18:56:36 ID:UaigLg3v0
>>403
範囲回復+士気高揚+4杖としては十二分なAtkだから使いやすいはず>ヤトラ
マリスと組ませて小数枚デッキにしてもよし、ワラ気味にして手数で押しても良し

その割に見かけないのは……関連か、関連がエロ精霊とボーデさんだからなのか
405ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 18:58:02 ID:ny6YtzCCO
>401
あるらしいよ。
4th追加直後あたりにオクに出てるのは確認した。
「オリジナルEX仕様風マリス」とか
「実際のプレイカードと同様に使用できます」的な事が書いてあった。

今も出てるのかはシラネっす
406ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 18:58:59 ID:1mmVVchTO
>>395
3rdは5ヶ月以上経った今でも
オリーヴ5000、エリス3500、聖ポル3000、帝王2000、リングレイ2000、ギルドール1000
だぞ
これを見ると4thのSRがどれほど失敗してるかがよくわかる
407ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 19:04:34 ID:gy8EPG1h0
なに、そんな暴落してんの?
みんな新SR持ってるの?
新SRとか都市伝説じゃなかったの?
408ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 19:06:14 ID:OX522o2i0
>>401
WCCFだと一時期 騒がれてたよ SEGAも問題視してたはず・・・最近は知らないが。
まぁ、昔のWCCF価格が異常だったのでアレなんだが、単価の安い悠久(旬のSRで高くても1枚1〜2万)じゃあ 
あまり旨みが無いのでは? と思う。


ちょっと前のリプでタウルスがスゴイ活躍してたのを見たが、タウルスアビって結構時間長いのな
でも、それを生かそうとするとスキルが死ぬわけか・・・ムムム。 
409ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 19:08:07 ID:tlnTRXGT0
ハクレス使ってて相手して嫌なのは
高コスならナンガ、コロ、鱈、ドラゾン、ぴゅーた
低コスならファルカド、エメリィ、痴漢、ピタダあたり。

ハクレスの強さって単純なカードパワーの高さだから
結局カードパワーで対抗するのが一番なのよね…
410ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 19:08:43 ID:UaigLg3v0
>>408
そこでイラスですよ
アビがあれだといわれがちだが逆境持ちなんで純粋戦闘要員としても使えるんだぜ
411ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 19:12:53 ID:lVyO6Biw0
>>406
今回の新SRで需要ありそうなのマリスだけだしな。
他のはカサ公(絵柄使いまわし)、ちび太、ザンダーと微妙なラインナップだし…
そのマリスもオリーヴやエリスみたいな有名絵師では無いしね。
せめて上の奴から一人抜かして、代わりに黒か青に有名絵師のSR出せばよかったのに。

そういや今日ようやくマリス手に入ったけど、よく見ると絵柄の出来、そんなに良く無い…?
ブランドの隣にいた頃の方が上手い気がするんだが。
412ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 19:17:19 ID:OX522o2i0
>>410
イラスなるほど 
イラス タウルス クリンは確定だな

他に雨で強くなるのは 鮫王 ダライアス ローレライ・・・すくねぇw 
(雨) タウルス 鮫王 ダライアス ローレライ
(晴れ) デュフル ヒドゥ シシャ ルグル

次回は 雨限定の低レベルで面白い奴が欲しいぜ。
413ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 19:18:14 ID:CK6d10BQ0
>>412
クリン抜いてデュフル入れれば晴れでも雨でも強力アビが使えて便利!
414ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 19:19:30 ID:6MaWlZgd0
>>411
逆に考えるんだ。
ことみさんにはまだのびしろがあると・・・!


ブランド描いてた当初は憂き設定がなかったから、それを印象付けるために絵柄変えたんじゃね?
415ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 19:24:59 ID:ezZ5IAzXO
>>411
絵師にマリスがSRになると伝えてないのでは?

SRだったら本気で描くし
ナートが色薄いのはコモンだからだし
416ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 19:33:06 ID:CPPwm6TmO
ムフリ「・・・」


ナスタ・シュコダで十分だけどな
417ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 19:34:18 ID:4MT0Q4Z0O
>>415
マジな話なのかそれはorz
俺のお気に入りで絶賛スタメン中でレート200上げてくれたナートが手抜きカードだと…?
418ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 19:36:31 ID:UaigLg3v0
>>412
タウルス鮫王イラスクリンにあと1コスで十分ガチになるとは思うけどなw

>>417
ネタをネタとry
ソースもなしにうかつに信じて一喜一憂すんのもあれだぜ
419ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 19:37:40 ID:ezZ5IAzXO
>>417
手抜きではなくあくまでもSRやRの方が豪華に見せるためだと思うが
コモンの方が絵が豪華でSRの方がしょぼいとおかしいだろ
三国志大戦やカードビルダー(ただし機体のみ)を見ても分かるよ

確か絵師に先にレアリティを伝えているはず
420ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 19:40:05 ID:stueGQij0
>>406
4thはSRの数も少ないし新SRって封入率高くないか?
3rdはカード切れ起こしてた事もあって開始の値段が高かった
あとオリーヴは人気絵師だしな
421ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 19:42:12 ID:CK6d10BQ0
>>418
ヘームス「1コスなんてケチなこと言ってないで4コス入れようぜ」
ヘームス入れたらイラスout天才inでクリンの戦闘力の低さを補ってあまりある超武闘派デッキに
422ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 19:43:16 ID:iwPQ70z50
イラス樽で色変えるよりヘームスでATK補完した方が結局多分強いよね。。。
423ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 19:43:41 ID:wU2bDIAMO
>>420
ID的に触れない方が…

しかしこのままだと青と黒はずっと他よりSR総数が少ないままになるのかなあ
どこかで埋め合わせはあるか…
まあ無いなら無いでコンプしやすいからありがたい
424ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 19:46:23 ID:UaigLg3v0
>>423
ありえるのは5thでSR追加が青と黒のみになるとか……いや流石にないよな
425ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 19:50:13 ID:iwPQ70z50
どっちかっていうと次の追加が少し枚数多めで、青と黒はSR2枚とかがいいな
……もっとないか。でも次こそは鮫王が帰ってくると信じてる
426ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 19:52:51 ID:UaigLg3v0
>>425
3rd以前と同じ枚数+青黒に余分にSRとかならありがたいんだがなぁ
鮫王復帰は面白そうだが果たして現行鮫王以上がありえるのかどうか
427ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 19:53:15 ID:iwPQ70z50
っていうか青黒って書いたけど黄色も少ないんじゃなかったっけ
428ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 20:00:30 ID:DPDYHcQlO
そもそも、初期から白が多かったから合わせるとか無いんじゃないかな。
429ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 20:01:31 ID:6MaWlZgd0
Lv2 Co3 キーパー
深淵に生きる者 グー

ワーオクトパスの英雄と謳われた戦士、グーが水圧で小っちゃくなっちゃった!
「ぬるいぞぉ!」

アビリティ     コスト
浅瀬に上がる   小数精鋭

【なんとかしてくれ】 真珠の王妃 セレナード
【速い!】 王宮魔導師 セレ
430ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 20:06:38 ID:ezZ5IAzXO
クー(Qoo)に見えた
431ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 20:25:09 ID:wjSrZSep0
遠い海から来たやつか
432ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 20:26:03 ID:CK6d10BQ0
バハロアとスケギのマルチ国家で海竜登場とな?
433ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 20:28:54 ID:UaigLg3v0
>>432
リヴァイアサン「……」
434ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 20:33:36 ID:stueGQij0
>>423
スマンかった

>>426
旧カサンドラやちび太みたいに俳停リメイク分があるんじゃないかな
…黒のSR連中ははリメイクし甲斐があるぜ
435ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 20:33:58 ID:NNe47Bi90
戸橋ことみ「アシミニさんとの取材で忙しかったんです><」
436ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 20:34:35 ID:tIqUelJk0
次のSRは超本気のドガ様と強くなった鮫王様とちょっとだけ強くなったダル様で決まりかな?w
他に既存キャラで出そうなのいるっけ?
437ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 20:36:09 ID:OX522o2i0
活躍度合いからして、ジキタリスとかSRでもいい気がする。 
シナリオでの彼の存在感は異常
438ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 20:51:15 ID:YNMomJ3j0
銃を本格的に運用して杖になったドガとな

昇進したやる夫とか過去にいっちゃった連中とか
439ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 20:54:06 ID:n1h5Eqs20
>>436
それこそ☆彡に乗ったロザリオだろ
440ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 20:58:19 ID:HCcfIsUz0
昇格した赤月だろう

5/5のバニラで
441ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 20:58:26 ID:dhDJ50QuO
もう同じ話題の繰り返しでつまんない。
442ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 20:59:05 ID:yg59tYfRO
帝王や聖剣出たときと同じ妄想ばっか出てら。妄想するとしても少しは捻ろうよ。
443ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 21:01:33 ID:6MaWlZgd0
これは流石に別スレの流れ
すまんかった。


なんか地味なコンボでも考えようぜ。
超地味だけど確実に効果はあるようなやつ。
チュレージが祈ってハマユゥ復活とか。
444ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 21:02:45 ID:Ns+WUj/g0
>>430
遠い海から来た……いや、なんでもない
445ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 21:03:19 ID:NNe47Bi90
>>443
ベルガ>きーm ……すまん

ベルガ>エルライとかリゼってのはどうだい?暴れるだけ暴れさせて撤退スキル発動させるみたいな。
446ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 21:05:56 ID:CK6d10BQ0
>>445
それならカサンドラでいいじゃん
447ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 21:13:03 ID:YNMomJ3j0
ピエリネ死亡→チュレージアビで復活→チュレージ死ぬで
召喚ゲージが65%たまるよ!
448ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 21:19:32 ID:CNKgDa7c0
コンフリー要塞建設→シェリアクで誘導
名付けてアリジゴクコンボ

・・・意外と強かったっす
449ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 21:29:34 ID:dhDJ50QuO
同じ話題繰り返すなっていってんだろうがウジムシども!
450ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 21:44:50 ID:IddXfzjJO
オリーヴスキル発動→パフィオ食う→新タンジェアビ発動
召喚ゲージ100%溜まるよ!ただし魔法陣は無いけど。
451ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 21:46:58 ID:en5xpI1cO
オリーブ死んだ時点でAPなくなる件についてどうぞ
452ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 21:48:57 ID:CK6d10BQ0
4鹿と5鹿の差って小さすぎるよね
主に4鹿が強すぎる
453ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 21:49:22 ID:H9fgbVvK0
パフィオ食う→オリーヴスキル発動→新タンジェアビ発動にすればいいだけじゃね?
454ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 21:51:38 ID:UaigLg3v0
>>453
食ってからスキル発動するまでのラグがもったいないんじゃね?
HP満タンで食ったら間違いなくスキル発動までに満タンまではいかなくてもそれなりにたまってるし、死にかけで食ったら効果時間中に死んで少しもったいないと
455ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 21:53:19 ID:stueGQij0
>>451
つユーパト
456ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 21:59:09 ID:stueGQij0
11コスだ/(^o^)\
457ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 22:08:29 ID:DPDYHcQlO
妨害+新ヴェストで妨害を無効化出来なくするとか
458ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 22:08:44 ID:YNMomJ3j0
なに、シリカユーパトにすれば問題ない
ゲージは減るが・・・
459ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 22:12:29 ID:UaigLg3v0
>>458
リゼにしたほうが上昇率高いんじゃなかったか?>精霊
460ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 22:14:22 ID:YNMomJ3j0
まてよ?ミルザムにすれば更に使い勝手が良くなるぞ?
461ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 22:15:03 ID:Ns+WUj/g0
>>459
剣の成分が無いからリフィーでもよくないか?
462ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 22:15:58 ID:YNMomJ3j0
>459
リゼ:13~14%で シリカ・ミルザムが12.5%か・・・
これはちょっと誤差レベルじゃね
463ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 22:18:32 ID:CK6d10BQ0
>>461
オリーヴ、新タンジェ、リフィー、シュコダで全国行ったらマリス+ハクラビにボコボコにされた
464ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 22:19:47 ID:UaigLg3v0
>>463
そこはハクラビ頑張って落としとけよとしか……

そういえば堕天使とヘームスも結構相性いいはずなんだよな
465ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 22:19:51 ID:yg59tYfRO
そもそもオリーヴに新タンジェを入れること自体間違いな気が…
466ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 22:21:44 ID:CK6d10BQ0
>>464
常にマリスと重なって動いていたのでどうしようも無かった
467ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 22:21:52 ID:gmVVCY/X0
確か樽0で新タンジェアビ→リゼ精霊だと100%にならなかったな
468ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 22:24:33 ID:YNMomJ3j0
>>466
新タンジェの援護+オリーヴでどうにか・・・なりそうにもないなぁ
ハクラビだけ撃てるといいんだがのう
469ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 22:26:15 ID:CK6d10BQ0
>>463
今気づいたけど全国じゃなくてイベントだわ
何言ってんだ俺
470ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 22:28:18 ID:UaigLg3v0
>>469
この場合全国でもイベントでも変わらなくね?
471ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 22:31:44 ID:edzIQzZuO
イベント一位の人
250勝50敗だってさ
472ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 22:45:32 ID:YNMomJ3j0
>>471
イベントだけでIC三枚×800(新料金5クレ)×20か・・・
フリプで10回1000円としてもだな

日本経済って落ち込んでないね!
473ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 22:48:02 ID:6K289yoU0
>>472
おい、やめろ
474ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 22:51:37 ID:Ns+WUj/g0
>>472
それだけはやっちゃいけない
475ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 23:06:09 ID:F2pBfY6/0
>>472
お前には暖かい血が流れてないのか
476ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 23:10:32 ID:78Ze1niIO
時代が移ってもATCGの禁忌は変わらんなorz
477ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 23:16:07 ID:iytbvLOgO
>>472
たった一人の称号厨(ニートなのか友達が居ない大人なのかは知らないが)を例に出して
日本経済にまで話を広げるのはやりすぎな気がする。
俺みたいに称号には全く興味ない上に一日10プレイもやれば満足なプレイヤーも居るわけだし…
478ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 23:27:02 ID:2gNRWhxI0
そうだね
479ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 23:31:01 ID:YNMomJ3j0
ええい暗喩じゃ暗喩じゃ
480ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 23:33:38 ID:edzIQzZuO
というか、十万なんてパチスロやったらめずらしくもない。
481ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 23:38:49 ID:aucPKPEe0
パチに比べりゃ遥かに健全だな、新料金800円でその日はもう満足だ
482ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 23:41:17 ID:GS+JRWSF0
>>472
フリプってもっと安くないか?
483ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 00:18:20 ID:EYpBGC4gO
悠久だったら新料金の800×2セットで疲れるし飽きるし、良心的
484ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 00:20:56 ID:DtgkxTga0
他のATCGの料金を見ると車輪マジ良心的
485ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 00:29:03 ID:AChK6MSd0
>>482
開幕乙なら1プレイあたり30円程度しかかからないしな
フリプやってる店舗が無い都道府県に住んでる人はイベントで称号貰うのはかなり難しいだろうな
486ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 01:36:52 ID:2v7+tcxXP
4レベル以上の高杖をデッキに入れるとなると
やっぱ5枚以上じゃないと厳しい?

低コストを効果的に使う自信がないんだよなあ
487ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 01:42:23 ID:SyANHMkLO
まともに記事も載せない雑誌の冠イベントを喜んでやってる奴らってバカなの?しぬの?
488ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 01:42:37 ID:1COXtP3a0
うん
489ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 01:46:37 ID:FczRBjvr0
>>486
ゴルガルで4枚だったが
アディルがいないとどうにもならない感じだったな

490ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 01:46:50 ID:eoknymFc0
プレイするお金が無く、ここを見てやった気になってる人間もいるのさ!
ハクラビレスターとなんてもう50戦近く対戦したぜ! 脳内で!

いや、そこまでお金がないわけじゃないんだけどね
ちょっと店舗が遠いと行くだけで800*2セット分くらいになっちゃうからね
491ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 01:52:09 ID:/SiGWihA0
称号が欲しいからやってるけど、正直雑誌の方はあんまり好きじゃないな
雑誌側が決めたであろう白の配置が5レベ以上というレギュレーションも不満に思ってるくらい
492ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 02:13:04 ID:l3FocTu40
電撃のほうは好きだし、前回の称号獲得者を素直に羨ましいと感じる

もし今回、アルカディアの雑誌臭がする称号だったら欲しいとも思わなかった
「聖王〜」っていう称号にしたのは正解だったな
493ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 03:35:08 ID:bkAoICpz0
単純にレギュレーションがあんまり面白くないからなあ
聖剣とマリスにしか当たらなくて2セットで止めてしまった
前回はハクラビピタダも多かったけど、量産サイクロプスが強い気がしてきたり、ディア4つゲツエイに回復エリア内のオージを食い殺されたりと楽しめたんだが
494ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 05:22:29 ID:8q7ERPMWO
結局制限戦だからあまり面白くないんだよな
国家は制限だけど別の部分で制限解除して欲しかった
白のユニットはAP獲得速度が倍とか

うん分かってるから皆まで言わない
495ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 06:00:20 ID:oWTvFoPC0
レイディ「つまりマリスを国から追い出せばいいんだな!」
ホフス「まかせろ!」
アヴェル「援護は任せて!」
ソゥリス「行くぞ!皆!」
後なんか適当な1コス「おうさ!」
496ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 06:05:13 ID:oB3IwCyE0
戦闘用メイドマリスの誕生か…ゴクリ
497ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 06:33:56 ID:AChK6MSd0
>>496
マジョラム「・・・死ね」
ミルラ「お引取りください」
ベルガ「バーカ!」
498ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 07:22:14 ID:ekkBsNnk0
>>497
そこまでするならアンジェリカさんもいれてやれ(´;ω;)
499ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 08:00:23 ID:xXjEEPEBO
結果ババロアに亡命したマリスさん
500ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 08:19:31 ID:u1706zMGO
聖剣ポルタ「偵察時代だけでなく今の僕まで陥れる気か!」
ロザリオ「アビ使用する!」
☆「ボクも手伝うよ!」
501ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 08:24:50 ID:OCxI9k9DO
ティコ「また新入りだとっ!?」
ザウラク「……らしいね。ATK、アビスキルどれも強い上に、女の子ときたら君の立場はないよね。」
ティコ「……教官、助けてください」
レシャ「……老けたもんだね」
レスター「だれが老けたって?私はまだまだ現役だよ、この馬鹿娘が!」
サマカ「教官はまだまだお若いですよ」
カウス「……肉付きが足りんがな」
アディル「確かに少し細せぇな」
ロタネー「だがそこがイイ!!!」






☆「……ぼく、もういらない子なの?」
アケル「ぼくの居場所はもう無いよ」
502ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 08:39:01 ID:Swtv98cvO
普段から白使ってる俺にとっては相手のコロ、マリス、聖剣率が上がるだけのイベントです。
503ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 08:45:04 ID:/v+McmDn0
>>500
ポルタの焦りっぷりに吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwww
504ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 08:49:49 ID:G0ZFmf+mO
今回のイベントは白単にしても良かったと思うんだ
それか白の剣鹿杖を1枚ずつ入れないとダメとかさ

…白単やら使用率低いカード入れるとボーナスポイント追加があれば良かったのかも
昨日は20戦中5戦光の騎士入りに当たった
505ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 08:56:06 ID:L+46b7ed0
結局居辛くスケギへ落ち延びるマリスさん
506ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 08:57:04 ID:gBpBsxeQO
結構白単ばかり当たるけど俺だけか
そっちの方がサイドも読まれにくいだろうしね

いっぺんコロ、赤Lv4、赤Lv2、赤Lv2ってデッキに当たって「あれ?どうやってもコスト余らね?」なんて事はあった
レギュレーション見ずにコロ助をサイドに下げようとしたんだろうか
507ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 09:06:52 ID:qFrR638C0
>>505
鮫王「カスタマイズがしょぼい奴なんて、この国には必要ねーから!」
ルテ兄「偉大なる俺様を差し置いて4鹿中使用率1位とか生意気なんだよ!」
エンスタ「とっとと消えろ!!」
508ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 09:12:17 ID:QHtAE8zp0
最近流行ってんのか?
それとも夏だからか?

イベントやってねーけど拠コロはいないんかね
509ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 09:29:53 ID:XWNL+0RmO
イベントは普通にコロ使ってもおもしろくないから腹ぺこザンダー&アルカディア勢で突撃してみた。あまり使ったことなかったがザンダーのアビって強いね。強化と妨害を兼ねていて♪
510ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 09:47:46 ID:HEgZDO380
シリカ「シルヴァランドにいけば良いと思うのじゃ」というわけで今度はそこに良くマリスさん。
511ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 09:50:56 ID:Ry9fGU5r0
>>510
アイリス「とりあえず猫耳をつけな、話はそれからだ」
512ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 09:59:36 ID:/v+McmDn0
>>511
エロ妖精「僕には付いてないから別にいいと思うんだけどなあ」
513ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 10:09:50 ID:0WjuuXeBO
まさかの帝王リプ
514ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 10:15:43 ID:8D9b0HgdO
>>512
お前は男、マリスは女の子
515ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 10:21:08 ID:QOsrLCroO
>>508
遭遇率は僅かだが、ヘームスを連れたタイプにあった

エンチャするまでヘームスは出てこないし、
死ぬ気でエンチャ壊しに行っても
アビで複数攻撃されて返り討ち
516ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 10:27:05 ID:DtgkxTga0
>>510
クロス「自己回復も出来ない鹿とかwww」

イベントでアスモデル+グー+赤月でツレがやってた
それはそれは恐ろしい硬さの召喚獣が出来てな
しかもアスモが沈まないわマリスが蛸に食い殺されるわで恐ろしかった
517ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 10:30:12 ID:5k6klnqeO
30位圏内なんだけど

親衛隊より騎士団の方がかっこよくないか?
と思えてきた今日この頃
518ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 10:30:31 ID:qFrR638C0
>>510
リリィ「森の住人をあれだけ殺しておいて、何ておこがましい…!」
519ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 10:41:09 ID:1COXtP3a0
キャラ名「つまらない台詞」
の流れはいつになったら終わりますか?
520ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 10:44:41 ID:qd7JMdMr0
>>519
お前が慣れきって、見ても何も感じなくなるころじゃね
521ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 10:49:19 ID:EYpBGC4gO
>>519
やる夫「()笑」
522ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 10:50:11 ID:gmMNm0lLO
>>519
夏が終わる頃。
523ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 11:16:34 ID:67ziQTAiO
クロスの待機回復って確か4剣以上なんだよな
524ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 11:26:57 ID:cf+WObFNO
>>519
無視するのが一番。

>>523
4剣と同じじゃなかったっけ?
525ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 11:40:59 ID:67ziQTAiO
流石に以上は無いか

新宿カーニバルが半分無排出100円になっていたので報告
526ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 11:47:23 ID:zLFnDuyE0
エンスタ、新タンジェ、ジュンガ、ミルザム、リゼ


俺には扱えなかったけどなっ!
527ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 11:53:23 ID:Ry9fGU5r0
>>526
エンスタをガルガドラに変えて能動的に精霊&遺志発動させようぜ
528ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 12:12:06 ID:BoqUu8jpO
見たくないとかつまらないと言いつつここ見てる人って何なんだろ。
529ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 12:16:38 ID:DtgkxTga0
宗派の違いみたいなもんでしょう

国単で組むクセが治らない・・・国を越えてデッキ考えるのってムズイのな
530ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 12:16:55 ID:qzXWuihIO
それは別に変じゃないだろ
531ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 12:23:04 ID:67ziQTAiO
折角時間が余ってるのに、金が無いから苛々してるんだろ
532ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 12:27:22 ID:DtgkxTga0
排卵期みたいなものか
533ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 12:46:03 ID:2v7+tcxXP
新料金やらクレサやらで安くなってるとこが多いのに
まだ金足りないなんて言うのか

悠久以外にも金がかかるアケゲーやってるとかなら分かるけど
534ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 12:47:58 ID:yOGSIrAZ0
>>533
学生は慢性的に金欠
535ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 12:53:21 ID:fmad16p/0
>>533
まぁ未だ旧料金のみって環境の人も結構いるだろうしさ
あと夏はイベント多いから学生に限らず金欠な人は多いでしょ
536ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 12:53:45 ID:8q7ERPMWO
>>523-525
アルカディア誌の検証では以上だった
ボロクソ言われてるけど彼らもきちっと攻略してるのですよ

具体的な数値は今度調べるか
537ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 13:08:56 ID:kVVWWb0fO
538ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 13:12:41 ID:eNI2syaF0
>>537
みてないけど、グロ注意
539ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 13:15:09 ID:qFrR638C0
>>536
攻略して『いた』だろ。現在だと1ページも記事掲載しないし。
今月号なんて追加してから間がないのにて半ページだけとかふざけた状況だったしな。
小説出してたからって大目に見てた人もいるけど、その小説もいい出来とはいえないものだったし。
そんな雑誌のくせに協賛イベント開いて、称号ばらまきしてるのを見ると正直不愉快だわ。
540ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 13:19:26 ID:XfK9+mgj0
現状は確かにアレだけど、以前は確かに攻略してくださってたんだからいいじゃないか
小説の出来不出来は知らんけどそんなの各個人の趣味趣向で如何様にも変わるし
541ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 13:25:52 ID:cf+WObFN0
アルカディアは総合アーケード雑誌だからね。 
カードゲーム枠でさらに悠久に裂けるページ数って 結構限られてるんだろうよ。
542ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 13:27:16 ID:eNI2syaF0
>>540
まぁ、だからといって現状が酷いのには変わりない…
もういっそのこと、「私たちはlovしか載せません!」ってきっぱり言ってくれたほうがいい
中途半端に半ページ載せられるよか、載せないでいてくれたほうがマシだと思う…
543ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 13:29:46 ID:qFrR638C0
>>540
その攻略も電アケの足元にも及んでなかったけどな。
いっそばっさり切って、全く記事記載しないってやってくれればむしろ清々しいのに、
半ページだけ記載したり、PR出したり、称号ホイホイのイベントやったりと、
媚び売ってるのが気に食わないって話。
544ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 13:46:58 ID:fmad16p/0
>>539
だからこそ過疎防止のため聖王を冠した称号で上位100人にしたんだろうな
545ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 13:52:22 ID:o/0FrwH90
半ページどころか1/3ページじゃなかったっけ?一応今月に自分の雑誌名義の大会あるのにね。
追加リフィル売上げとアンケート結果が芳しくなかったんだろうけど。
546ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 13:52:29 ID:+roeThoO0
オンラインゲームすごい攻略やってますって雑誌があったんだけど
最初は、FF11 リネ2 RO 信長の野望の4本立てで行くつもり
だったらしいんだけど、何か大人の事情で創刊号にFF11が載った以降
一度もFF11の記事は載らなかったんだ
その後4本目の作品は迷走して決まらず、何年かは続いたんだけど
少し前に休刊してしまった。
そういう大人の事情をアルカディアからは、ぷんぷん感じる
リニューアルしてから、やけにKOFを押すあたりに元ネオジオフリークの
編集が勢力を伸ばしてる感じがする
ゲーメストのころの編集長、石井ぜんじだったらタイトーびいきだったから
もっと押してくれてたと思う。なんせサイキックフォースの全国大会開いた
ぐらいだったしね。
547ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 13:53:49 ID:fmad16p/0
>>545
追加リフィル売り切れてるぞ
548ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 13:54:01 ID:8q7ERPMWO
予想通りの展開になってしまったか
まああんまり自虐するのもアレだが実際総合誌で枠取るために必要な人気(と宣伝力)が(余所に比べて)足りてないと思うのよ
需要が大きければ雑誌売るために記事を割かざるを得ないわけで、逆も然り
まあ「いた」というのは同意だが

そういうわけでカードゲームの総数が少ないのを差し引いても電アケの悠久への渾身ぶりは異常
ありがたやありがたや
549ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 13:56:05 ID:MpRUZsAQO
アルカディアの悠久担当のライター何て悠久よりLoVにハマってたしな
550ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 13:57:07 ID:o/0FrwH90
>>547
予約が芳しくなければ生産数も落ちるでしょ。不良在庫抱えたくないし。
人気で完売なのか絞って完売なのかは妄想の領域ではあるけど。
551ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 14:06:55 ID:DtgkxTga0
逆に考えるんだ
電アケっていうかKYSが悠久好き過ぎるんだと
ブログ見ても車輪だけ異様な更新率だもの
552ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 14:10:16 ID:Ry9fGU5r0
KYSの更新頻度と悠久愛は車輪持ちだといわれても違和感がないレベル
553ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 14:10:56 ID:U9yrwZLu0
逆に考えろよ。デスノートに載ってないんだ。
554ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 14:12:43 ID:XfK9+mgj0
>>543
PR良いじゃん。それに半ページでも1/3だページけでも掲載してくれた方が悠久としては得なのでは。イベントやってんだからもうちょっとページ割いてよとは思うが
イベントは何が問題なのかよく分からんが以前のアルカディアのことを考慮して大目に見てやれよ
555ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 14:17:08 ID:eNI2syaF0
>>548
近頃は電アケだけは無条件で買ってるぜw

>>549
あぁ、やつかwww
あれはタイトーから、今後一切情報あげないって言われても仕方が無いレベル
556ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 14:17:34 ID:AChK6MSd0
あるゲームの担当ライターって紹介写真で別のゲームのカード持たせるとか非常識にも程があるわ
つーかこの期に及んでデスノ擁護してる奴とか社員乙としか
557ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 14:19:31 ID:0Kxdz20xO
やった!SR卑弥呼キター!-(゚∀゚)- しかしC 軍司陳羣とGSR シバイをなくした…ors…
558ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 14:22:08 ID:RtZR44EYO
アルカディアの扱い悪さは不自然だが、電撃の扱い良さも不自然だと思うw
559ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 14:25:26 ID:xVGRVw8y0
アルカなんてPR付いてる時しか買わないんだからどうでもいいじゃん
イベントだって称号欲しい人がやってるだけで、悠久の扱いとかそんな細かいこといちいち気にしてないでしょ
560ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 14:26:06 ID:DtgkxTga0
>>558
なんだ、バランスは取れてるじゃないか
561ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 14:26:21 ID:67ziQTAiO
>>557
良く来たな

そういや中国では建国以来の水不足で、雨を降らす為にロケット打ち上げるんだそうだ
562ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 14:28:13 ID:+roeThoO0
アルカディアは、もしかしたら担当者が編集部から
いなくなったのかもね?増刊号のカードゲームコンプリートのほうは
けっこうしっかりしてたし

何気にゲームジャパンの記事は、新カードの検証や
シナリオ攻略など地味に頑張ってると思う
563ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 14:38:13 ID:8q7ERPMWO
>>562
現状唯一のシナリオ攻略誌だからなw
3rdの「コンティニュー必須」の記事も自力攻略してるから書ける言葉
それ以外の部分もしっかりしてるしページ数以上の密度はあると感じる
564ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 15:06:15 ID:f5uHpnOf0
流れをぶった切ってオージアビの速度上昇について検証してきたぜ
下端から上端まで同時に走らせてアビの有無による違いを調べた
まずオージアビ単体での速度上昇
http://imepita.jp/20090814/528810
マップ左のATK71がアビオージ、ATK34が素のジュンガ
素の剣の速度を1すると約1,7:1
素の鹿より少し遅いくらいまで加速する

次にルテニリエンチャとの併用
http://imepita.jp/20090814/529420
左からアビオージ+珊瑚、ジュンガ+オージアビ、エシネア+珊瑚
素の剣の速度を1とすると約2:約1,7:約1.3

以上で検証は終わりで、この結果からすると
速度上昇は固定値上昇じゃないか?
という予測が立つんだが他のアビや速度低下についてはどうなんだろう。
565ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 15:11:33 ID:+roeThoO0
>>564
乙々
ルテニリ関連については込みで?
566ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 15:17:47 ID:f5uHpnOf0
>>565
込みですがルテニリ関連はATK+3だったはずです
が、もしかしたら速度上昇やアビの効果上昇もあるのかもしれません
567ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 15:21:28 ID:XfK9+mgj0
>>564
568ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 15:24:36 ID:kYUTv++eO
なんでガーベラさんは女の子が好きな感じになってるの?
569ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 15:26:39 ID:kYUTv++eO
ごめんまちがえた
570ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 15:58:23 ID:8q7ERPMWO
>>564
乙乙
いろんな検証から速度変化は固定値だと言われているが
また一歩近付いたかな
複合化した時の検証が必要なのかもしれない
571ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 16:05:07 ID:B8SjmnAl0
>>561
IDが惜しい
572ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 16:23:49 ID:HEgZDO380
>>568
ピラカ>心に決めた相手がいるというテキスト。

ゼラの関連>片思い

ピラカが心に決めた相手がゼラならゼラのほうは両思いとかになるんじゃね?

んじゃガーベラが心に決めた相手か!そういえば彼女には男性との関連非関連無いし。

という流れ。 ここでピラカではなくガーベラが女好きになった理由は謎。
573ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 16:24:51 ID:Ry9fGU5r0
>>572
ピラカ以前に関係者がほとんど女性のみだったからってのが先じゃなかったか
574ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 16:30:50 ID:U9yrwZLu0
表向きの理由はガーベラと、相互関連のあるユーチャリスが、関連被関連ともに女性キャラしかいなかったから
実際としては、要はそういうネタが好きな人が多かったから広まってしまった
575ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 16:44:26 ID:8q7ERPMWO
>>574
すいません好きですw
576ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 16:59:10 ID:40dMzZa20
たしかガーベラとユーチャリスが飲み仲間→
酔っぱらったガーベラがユーチャリスに絡む→
ユーチャリスの胸を弄ぶガーベラ→
It's mine!
だったと思う。
577ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 18:10:26 ID:G0ZFmf+mO
あれ…?
秋葉原って新料金店舗無しなの…?
578ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 19:15:59 ID:cf+WObFNO
>>577
新料金ないよ。
だからいつもガラガラで寂しさ半分、連コできる嬉しさ半分。
579ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 19:17:37 ID:tUd8qtvF0
あのイラストのIt's mine!は酒樽に書いてあるから酒が自分のだと主張しているのか、
それともその横にいるユーチャリスを指しているのかわからない。
だから自由に想像できるんだけどね。自分はどっちかというと前者ですw
580ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 19:21:57 ID:qxZxGCWiO
秋葉原は旧料金を統一化してるのかな。
抜け駆けしたらどうなんだろう
581ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 20:11:47 ID:cf+WObFNO
>>580
そこに人が集中して他はガラガラ。
HEYは一時期新料金だったことがあるんだけどね。
他は知らない。


それはそうと、今日酷いラグの試合があったよ。

・相手レスターが復活して「あたしも行くとするかね」って聞こえたと思ったら
 こっち回復エリア近くにいたジャービを殴ってた。
・そのレスターをトロネラで迎撃しようとしたら相手回復エリア近くにワープした。
・おそらく相手は召喚できなかった
・手負いのレスターにレイディが負けた。

ツッコミ所が多過ぎて笑ってしまったよ。
582ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 20:26:12 ID:DtgkxTga0
>>581
これはひどい・・・色々な意味で・・・

>手負いのレスターにレイディが負けた。
>負けた。

・・・あ、そうだ!クフェア・なすちー・ボーデ・ウルサイ・オユーの
クフェア要塞デッキを考えたんだがサイドをどうしようかと
今2しか空いてないからペリドか虎目とか入れようと思うんだが・・・どうかな?
583ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 20:29:38 ID:Ry9fGU5r0
>>581
似たようなラグに遭遇したことがあったが、香港の人じゃないか?
マキシャでどっかの店が筺体の回線を無線LANで済ませてるからどうとかいう話が上がってたような

>>582
まずウルサイって誰だ
584ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 20:29:53 ID:77X8ePV10
コロ・ドラゾン対策にユージアルオススメ
585ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 20:33:57 ID:oWTvFoPC0
>>583
「アタシの本気ぃ! うおおおおおおおおおおおお!!!!」
じゃないの?
もしくはベストオブ悲鳴のエルフか。
586ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 20:34:00 ID:DtgkxTga0
>>583
エルライだった スマン
587ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 20:42:25 ID:Ry9fGU5r0
>>586
ローモンドじゃだめなのか
588ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 20:48:03 ID:DtgkxTga0
>>587
居なかった・・・
589ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 20:54:38 ID:67ziQTAiO
高剣使った途端、ドラセナにジェダにマッチョするって何事かと

しかも結構強いし
590ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 20:57:05 ID:Ry9fGU5r0
>>589
ジェダは環境的に追い風だしドラセナも実は初期唯一の4杖Atk44だしな
591ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 20:59:11 ID:QHtAE8zp0
ジェダはオバコス軍団デッキだろうけどドラセナ使いは誰と組んでいるんだろう
犬か、ニート得意な連中だろうか
592ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 20:59:12 ID:77X8ePV10
志村ー!教官、教官!
593ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 21:01:27 ID:DtgkxTga0
>>591
ドラセナさんにはグラリスさん!
594ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 21:03:54 ID:kYUTv++eO
最近勝ち負け関係なく自分が好きな女の子だけで構成して全国行くことが多い。
トロネラミルラカメリアクロアのリアちゃんモテモテデッキとか
あらゆる組み合わせを期待できる相互関連限定メイド単デッキとか
ガーベラによるガーベラのためのガーベラハーレムデッキとか


何がいいたいかというと百合って素敵だと思うんだうん
595ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 21:04:49 ID:oWTvFoPC0
>>594
貴様………!
俺と手を組まないか?
596ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 21:07:16 ID:AcugEELP0
>>582
要塞前提ならベンダーとかフェンネルも面白いかも知れん
サマカとかツェの方が安定するだろうがね
597ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 21:27:06 ID:oB3IwCyE0
イベントで先生の潜在ダメくらったジュンガのAPが聖王に飛んでた
なので順序は潜在ダメ→生存ユニットのAP0で、意志は飛ぶ
長いことやってたけど全く気づかなかったぜ
598ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 21:36:40 ID:Ry9fGU5r0
>>597
あれ、ユーパトアビかけてJP潜在で死んだら消滅したとかそんな感じの報告なかったっけ?
599ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 21:47:20 ID:2rBsNz0dO
グラド「余には背負っているものがある!」

ハクラビにうんざりしてたらこんなフレーズが突然頭に浮かんだ。
600ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 21:58:54 ID:BoqUu8jpO
>>581
別に香港に限らないぜ

昨日イベントで召喚獣動かない、樽とユニットがどんどん削れてく(見えない敵に殴られてる)
死亡マーク消えないが同時発生。
勝てるわけね
601ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 21:59:50 ID:DtgkxTga0
ハクラビ「ふひひ、弱ぇなぁ」

>クフェア要塞
ふむ・・・UGRかツェでもいれて見るか
エルライー>ベンダーでもいいかの  みんなありがとね
602ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 22:07:16 ID:5k6klnqeO
>>600
この前相手のコロがムーンウォークしてたな
こっちは全然動作問題なしの場合って
あっちの回線に問題あるのかな
603ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 22:34:08 ID:qzXWuihIO
>>593
杖7でどうすんだよ
って思ったが、ゴル・グラのリプとかあったな、そーいや
案外いけるのか?
604ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 22:57:05 ID:i3IvjUqzO
よくハクレスマリスピタダUzeeee!!って聞くけど、個人的にはカメリアも十分ウザい気がするんだが…
鱈やミルラとかと組んでると戦うと、別ゲー過ぎてすごくゲンナリする。
AP2だから連発してくるし、落とそうとしても大抵回復エリア近くでニートしてるし…
三国志大戦でも、似たような効果の士気集積は修正されたのに、何でこんなの作ったのやら。
605ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 23:03:47 ID:QHtAE8zp0
携帯サイトで演出キャラ設定したらそいつが優勢劣勢時とかも喋るんだな
複数設定できればよかったのに
606ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 23:12:01 ID:oB3IwCyE0
>>598
即確認したわけじゃないが確かにAP2飛んでたんだけどな
AP回復のタイミングがよかったとかあるのかな

>>604
今verで鬱陶しさを感じないのってユーパトと探求する人ぐらいじゃね?
607ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 23:13:54 ID:DtgkxTga0
>>603
ツレが全国で圧勝してるのをみてやってみたんだが・・・
ドラセナ+グラリス+1剣3枚の構成でな
ドラセナが沈まなけりゃ120c後には常時神託状態の剣がエレを破壊しまくり
相手が召喚できない→潜在なにそれおいしいのゲーになった
高鹿も7杖+1剣なら結構なんとかなったぞ

ただ4thで通用するかはどうなんだろ
608ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 23:16:23 ID:1COXtP3a0
>>604
カメリアはみんな使ってるから叩く人が居ないだけ。
「ハクレス厨死ね」って言ってる奴もカメリアは使ってる。
使ってないのは俺とお前だけだよ。
609ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 23:40:56 ID:bpo2xNYL0
>>604
ユージアルでも入れとけ
カメリアを使っている私が言うだから間違い…あったらごめんよ

なんか失敗スレでも似たようなレスあるけど
対策もしないで騒ぐのはどうかと思うよ
610ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 23:46:34 ID:BoqUu8jpO
前スレでもでたがカメリア自体は悪くないコンセプトだから。
アビは効果が切れないと意味がないから実際恩恵を最大に受けるのはAP3以上とかになってくる。
本来ならエレスティアやドラセナ、ナスチーの救世主だった。
611ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 23:47:24 ID:i3IvjUqzO
>>609
UGRで消してもAP自体は溜まるわけで、大した対策になって無いわけでして。
正直書いた後アルディ入れろって言われるかなと思ったんだがなぁ。

ハクレス対策にティール入れろって言う人みたいに、
大した対策になってないのに自慢気に言うのはどうかと思うよ。
612ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 23:48:19 ID:Ry9fGU5r0
>>611
あれ、UGRで消したらカメリアアビのAPはたまらんはずだぞ
613ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 23:49:04 ID:u1706zMGO
そもそもヒルガもヴェネタやお千さんのような低ATK杖の救世主のつもりで作ったんだろうね…
614ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 23:53:31 ID:CH/woRft0
>>612
普通にAPは溜まるって話でしょ
まあ対策としては十分だと思うけどね
615ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 23:53:39 ID:BR6sMnib0
せっかくの強カード対策話と言う事で
マリスの対策が思いつかないので知恵を貸してくれ。

何かサイド的なもので対策できないだろうか?

マリス+適当な2鹿+ミルザムとか多い気がするので ドラルを考えたが、
開幕で突っ込まれたら厳しいよなぁ・・・

4Lv以上のカードで対策ってのもサイドに刺す感じじゃないし。
なんかピコーンとくる手段ないかな。
616ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 23:53:54 ID:bpo2xNYL0
>>611
消えるよ…
ついでに言うならAP2でカメアビ使ってるのに対してAP1でホイホイ消せれば
アドバンテージは取れるよ
617ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 23:56:02 ID:DtgkxTga0
>>615
アニスさんとかどうですか
マーキングムズイだろうけど
倒されても意志でムダにならないですぜ
618ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 23:56:30 ID:U9yrwZLu0
このゲームでAPアドバンテージ取ってもそこまであんまりなぁ……
まぁアビ対策としては良いとは思うけど、カメリアはスキルでも腐らんから困る
619ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 23:57:01 ID:Ry9fGU5r0
>>615
UGRかミラクティールで消すのが一番手っ取り早いが、そうでないなら効果時間中足止めしてしまうという考えはどうだろう
ルチルとか虎目で足留めして鹿としての働きをさせなければ……
620ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 00:00:15 ID:1COXtP3a0
>>615
アニスで初回のアビを打ち消す、くらいしか有用な手段が無い気がする。

ルバナムは強引に突っ込むことで初回のアビ撃つ前に殺すことができるが、マリスはそういうわけにはいかない。
621ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 00:11:13 ID:FEiVtl5+O
これってキャッツポーかな?
http://www.hokuriku-shinbun.com/zzz/shosei-koda.jpg
622ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 00:13:15 ID:YcbC2tPF0
>>617
>>619-620
知恵サンクス 「鹿としての仕事をさせない」が基本だけど対策の要って事か 

アニスだと粘着してる間は樽作れないのが痛いな・・・
 相手がマリス単機なら粘着も出来そうだが、 アニスに相手のおとりユニットで逆粘着されそう
ミラクティールならまとめて鈍化出来るし、上手く決まれば良い対策になりそうだな。

痴漢戦士+リバとか考えたが、アビマリスだと、リバを耐えて脱出する可能性もあるんだよな。
623ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 00:17:07 ID:c4mMEDpbO
アヤメフランで確定カウンt
…マリスに轢かれて終了だな
クリンローレライでまとめて打ち消しt
マリスに轢かれて(ry
そこでボリジで速度+防御減で無理やり倒す生びょうh提案

マジレスするとダメージアビで吹っ飛ばすかな
624ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 00:19:42 ID:JnMjaIFdO
アニスもユージアルもエルライエンチャ相手には無力。誰かDOKUROのカメリアサフィーメタる方法教えてくれよorz
625ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 00:20:45 ID:jo7ahWlC0
サイクロプスでぼかーん
626ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 00:22:15 ID:E+yzcmal0
ここでJP痴漢という画期的な・・・近寄ってこn
もしくは旧ピタ&カランで超足止め・・・カランおちr
究極二度掛けご奉仕ドガGo!・・・なんか負けs
もうサイクロDA散り際ドッカーン!・・・あ、いいかもしれない・・・
627ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 00:25:53 ID:BQxjl2IT0
>>624
ペリドアビでINT加速をさせない、これが第一
次に少しでも多くカメリアかサフィーを食ってアビ発動回数自体を減らす、これが第二
そしてサフィーのINTが10を超える前に可能な限り試合を終わらせる、これが第三

まぁマジレスするとペリドアビを封じるかカメリアアビを消すかするしかないんじゃね
628ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 00:27:35 ID:FEiVtl5+O
629ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 00:32:37 ID:MkkacKYv0
>>615
対策にならんが使ってる側からすれば五剣+痴漢はやり辛い
630ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 00:34:04 ID:JnMjaIFdO
>>625
サイクロさんもエルライで効かない。20Cで絶妙な位置に二つエンチャされるから強引に壊してアビも厳しい。

>>627
やっぱりキーユニット食うか開幕乙狙うしかないか。ありがとう。
631ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 00:42:58 ID:QpdhHTn20
上で出てるがアニスさんはもっと使われてもおかしくないと思うんだがなぁ
落とされずに粘着するというのが前提だが、マリスもドガもダラもハクラビもカミラもエリスも無効化できるのは大きい
632ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 00:44:57 ID:FEiVtl5+O
633ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 00:46:49 ID:K9WPJ0W80
ここで豆知識
エルライエンチャ設置直後はアビの対象にできる
634ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 00:51:55 ID:jo7ahWlC0
デュラハンと一緒に突っ込めば
エルライエンチャくらい2個ぶっ壊して自爆できるよ?
635ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 00:55:41 ID:ltQNS6QQO
アニスは強いと思うが、しっかり使いこなせてるのはほんの僅かだべ
片手を2レベで固定されるのが辛い

前方中円じゃなくて縦長方形ならネ申
636ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 01:05:06 ID:c4mMEDpbO
>>633
豆知識2:ヘームスエンチャは置いてからATKが上がるまで1cくらい間がある

豆知識3:ぶっちゃけどのエンチャも置いてから効果を発揮するのに一瞬ラグがある
まあその隙が重要になるのはエルライくらいだが
637ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 01:08:51 ID:rKEMQwdp0
>>591
RP1650でドラセナ、ミラ、ベンデ、カメリアなんて
コンセプトみえみえのデッキに当たった。
でも敢えてリヴァ選んじゃう…悔しいビクビク
638ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 01:20:58 ID:WFXY7KYu0
>>624
ぺリドサフィーの時点では美しさすら感じられるゲーム展開だったんだが
カメリアが投入されたことで一気にクソゲー化が進んだな。あれは萎える。
639ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 01:29:44 ID:4txFhFJc0
>>638
カメリアはねぇ…
死ぬ必要のある意思でさえ、一部ではうぜぇといわれてるのに
お手軽、殺しにくい、2度がけ最高!のキャラだからな
カメリアは3レベ1コス、パンドラが1レベ3コスだったらよかったのに…
640ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 01:39:15 ID:5FDlHNx6O
IC失した…
ホームに忘れてきたくさい。一週間前だから希望は薄いな。
会費ケチって登録してなかったからなぁ。登録番号メモっておけばよかったと今更思う。
641ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 01:48:36 ID:9BcXexqL0
カメリアはINT0になるとAPが増加しなくなるとかならカガチが刺さったような刺さらないような
642ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 01:53:40 ID:v7JEZfSv0
>>640
とりあえずゲーセンに行って店員さんに尋ねてみるべし。忘れ物として届けられていることもあるぞ。
つか、悠久じゃなくて三国志の方で今日一日だけで挿入口に刺さったままのICの忘れ物を2枚も届けてしまった私がいる……。運がいいのか悪いのか。
643ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 01:57:34 ID:FEiVtl5+O
644ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 02:05:57 ID:VsswgLV40
カメリアくらい文句言うなよ…

同タイプのアビリティのルメックスさんが全く騒がれないのはスキルとかスペックとかそのへんか
645ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 02:06:59 ID:QpdhHTn20
それは見た目という結論がもう出てたはずだが
646ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 02:14:54 ID:FEiVtl5+O
647ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 02:17:59 ID:A683OoL+O
回復エリアでの落としやすさの違いもあるし
支援火力としても強い
対1鹿能力も高い

でも俺のドガリスからみたら、3コスおいしいです
648ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 02:24:13 ID:gCoxKvTuO
カメリアはスキルも悪いんだよ
1LVであのMPアドバンテージは他のカードで真似できないからな〜
649ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 02:57:37 ID:FEiVtl5+O
650ジェノバ:2009/08/15(土) 06:24:26 ID:YaDgjch4O
すみません来ちゃいました
651ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 06:53:47 ID:Zx0J7L3UO
>>644
サフィーや鱈、回数アビ他多数と組んで、クソゲー量産した罪はでかいぞ>カメリア
特にサフィー相手だとうんざりする。どうしてこうなったって感じ。
652ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 06:56:02 ID:K9WPJ0W80
3コスなせいで威光を浴びせても死なないのがうざすぎ
653ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 07:20:04 ID:KnlpF24f0
トロネア「………。」
654ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 07:23:59 ID:9BcXexqL0
>>652
逆に考えるんだ
威光と組ませても死なないと考えるんだ
655ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 07:25:56 ID:q63JIx900
ローレライの使用率をどうにかしてあげようとする陰謀
656ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 07:30:16 ID:yEoQqHFX0
亀鱈は単純に強いけどサフィーは糞ゲーでもないだろ
準備に時間が掛かるし、勝てる状態まで持ち込める奴は少ない
657ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 07:53:55 ID:6pI3rl8UO
>>655
ローレライならカメリアアビの後からAP溜めても間に合うんだよな
集約もAP1だからすぐ溜まるし効果も高い
とはいえ雨限定なのと鹿多めの環境だから使いにくいか
658ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 08:26:56 ID:E+yzcmal0
・・・リアちゃんアビかかった奴をブチのめすのはあり?
659ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 10:35:39 ID:RJZapf5T0
30C以内なら
660ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 12:06:00 ID:akVXvdyu0
そういえばリアちゃんずアビ掛ったキャラに
アルディのアビ掛けた場合
効果終了時にAP回復しなくなるのか。
661ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 12:12:28 ID:q63JIx900
カメリアアビAP2 30c
アルディアビAP2 18c
新ティサアビAP3 35c

タイミングが難しいな
662ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 12:38:01 ID:Phti1jiB0
>>661
新ティサは効果中でもAP表示されてるから
カメリアアビで回復すると思われる
663ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 12:42:33 ID:q63JIx900
>>662
新ティサは二度がけを防ぐ意味で上げたけど
AP3だから役にたたないんだよね・・・
664ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 12:46:06 ID:itb6ITn1O
カメリアはアビよりスキルがまずいと思うが。
オバコスの欠点補っちゃってるわけだし
665ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 12:49:32 ID:4YLb8LjWO
新ティサは聖ポルと組んでるとこ見たことないなぁ
封印目的が主だろうけど

昨日ミラクティール喰らったんだが
一回の色変えでギリ二回目ティールアビ間に合うのね
666ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 13:17:44 ID:XjmzdDULO
コミケ中なのに、イベントランキング衰えないな。
毎日400づつ、最低ラインが上がってる。
このペースだと100位でも2500くらいはいるのかよ。
667ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 13:26:14 ID:FEiVtl5+O
668ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 13:28:36 ID:4YLb8LjWO
>>666
まぁランキング見ると誰が止まってるとかよくわかるな
669ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 13:34:33 ID:E+yzcmal0
まっさかクフェアなすちーでカミラエリスに勝つとは・・・
670ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 14:19:56 ID:itb6ITn1O
コミケもだが御盆に忙しくないのかよと。
671ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 14:28:41 ID:BQxjl2IT0
>>670
お盆とかそういう俗世のしがらみを投げ捨てたのがコミケ参加者だろ
本職の人とかならそれこそ参加しなくても仕事つまってりゃコミケどうこう言ってられないし、一般職でもお盆休み取れない人だっているし
672ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 14:38:56 ID:4txFhFJc0
>>671
上位陣に学生が多いだけだろ?
社会人なら時間の制限で毎日数十回なんて廻してらんねぇよww
673ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 14:47:27 ID:LBPR7AjqO
そんな私は社会人。
もちろんお盆も仕事さ。

週に数日しかプレイできない人でも称号がもらえちゃうかもイベント開催求む。
674ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 15:13:32 ID:itb6ITn1O
田舎は仕事じゃなくても義理事が大変。

コミケはプロでも副収入みたくなってる人多い。
つかコミケで原稿落とした奴とかいるし。
675ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 15:13:53 ID:6q2IGTRa0
要するに自分にも特別な称号くだしあ><
って・・・ちょっと我侭が過ぎるのでは
676ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 15:20:13 ID:itb6ITn1O
ゲームを支えるのはヘビーユーザーばかりじゃない。多数のライトユーザーを疎かにするのは衰退のもと。
現実的なのは参加回数を限定するとか?
前にでた使ってるカードの使用率で称号はいいアイデアじゃないかな。
677ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 15:21:11 ID:ILMkNhHt0
お盆は取引先が全部休みだから仕事しようにも仕事が無い。
678ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 15:26:49 ID:E+yzcmal0
カード使用回数に応じてそのカードの二つ名称号が開放されるぞ!
・・・それだとシャローンさん以外の黒メイドがかわいそうすぎるな ダメだ
679ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 15:28:07 ID:MkkacKYv0
オリーヴ「……」
680ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 15:30:50 ID:Pbu9Yt570
元々イベントなんて廃人仕様だしなぁ。
それにイベント出るだけで参加賞としてちょっとポイントもらえるし、
そのポイント溜めれば特殊称号ももらえるんだから、余り贅沢言うもんじゃない。

にしても勝率50%いかない人が聖王親衛隊になれちゃう白って…
カスペックのボーデが12の聖なる槍になれちゃう訳だ。
681ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 15:37:17 ID:BQxjl2IT0
>>680
逆に考えるんだ、何度負けても生きのこって聖王の身体を守り抜いた騎士だと考えるんだ……

しかし白で勢力称号がもらえたんなら他の勢力の称号もそのうちもらえるんだろうか
黄や黒は竜王親衛隊とか執事orメイドとかでごまかせそうだが赤青緑は……
682ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 15:40:51 ID:kjMjzkrU0
CPUとかだと「歌う花園の」とか「洞窟王」とかいう称号あるからな
683ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 15:48:26 ID:4txFhFJc0
>>682
一定のカードを使って、不利なCPU戦に勝利したら称号とかはどうだろうか?
こっちは杖単でCPUは鹿単とか、メイド単使って勝利するとメイド長の称号とか…
684ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 15:54:45 ID:BQxjl2IT0
>>683
それはつまり特殊称号入手のモードを作れということか
685ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 16:06:18 ID:Pbu9Yt570
三国志大戦の宿星称号みたいに、カード使って内にポイントが溜まって、、
ポイント溜まったらもらえるor買える的なもんでもいい気がする。
686ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 16:23:41 ID:/7Ep4AVY0
>>683

      r ‐、 <我らを使って
      | 館 |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l堕│∧  <シャローン&オリーブに勝て
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
687ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 16:29:51 ID:WFXY7KYu0
>>683
「全国対戦で一番そのカードを使っている人がそのカードの称号を獲得する」ならいいんじゃねえの。
これなら被らない。
688ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 16:31:02 ID:itb6ITn1O
>>684
称号が貰えるモードというか、イベントミッションモード的なものと考えれば結構良くないか?
689ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 16:34:59 ID:6q2IGTRa0
>>687
結局廃人で独占だなw
特にキャラ称号となるとキャラ人気の大きい悠久では
イベント称号以上に文句言われそう
690ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 16:40:20 ID:3PaO6k+i0
>>687
コロッサスはどうなるんですか?
691ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 16:47:29 ID:b/G5+/fp0
>>690
頭に高軌道が付く
692ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 16:52:26 ID:MkkacKYv0
>>681
多分今回のイベントが判断基準じゃないか?
693ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 17:55:26 ID:vrkCpy8R0
>>689
エーいくら廃人でも玄武将軍くらいなら譲ってくれないかな…(´・ω・`)
694ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 17:57:01 ID:WFXY7KYu0
>>689
俺自身は統括さえできれば満足なので問題ない
称号厨がこぞって全国やればゲーセンも儲かるし一石二鳥だろう
695ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 18:05:03 ID:itb6ITn1O
キャラ称号は使用率全国十位内とかで、且つ重複不可にすればいい。

コロ助は付くとしたら神兵とか巨神兵とかがいいな。
696ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 18:06:55 ID:BQxjl2IT0
>>695
社長、コナミにry

しかし重複不可にするとメイドが酷い競争率に……
697ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 18:08:51 ID:vK5ZZl8I0
別に称号くらい一定回数使えばもらえるくらいでいいと思うんだけど、そんなに数絞りたい理由って何だろう
698ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 18:09:47 ID:V0PYXiGL0
二つ名称号は、
使用率(80%)と使用回数(200)が一定以上の場合のみ獲得。でいいんじゃないか。

まぁ、二つ名称号での問題は、SRを除いたメイドさん達とクリーチャ達の扱いだろうな。
……あぁ、あと旧カサンドラも。
699ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 18:11:31 ID:E+yzcmal0
>>698
メイドは「戦闘用メイド○○の主人」でOK 今考えた
カサ公?なくていいじゃん
700ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 18:16:47 ID:itb6ITn1O
ガーベラはガーベラの飲み仲間で。
701ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 18:21:52 ID:+hJYasrVO
メイドは

・インファイトメイド
・ステルスメイド
・お休みメイド

みたいな感じで。
702ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 18:31:39 ID:c4mMEDpbO
回数重ねればだれでもSRのみは二つ名が得られるようにすればいい
元々SRは大抵使いにくいし、排出停止の二枚は二つ名なしとピュータと被ってる奴だし

そしたらまず二つ名「すーぱー」を取りに行く
703ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 18:48:24 ID:OmRSs63lO
>>691
無限軌道型コロですね、判ります
704ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 19:04:17 ID:gCoxKvTuO
>>701
なら俺は高圧魔力付与メイドだな
別名ツンデレメイドか働けメイド
705ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 19:31:40 ID:4txFhFJc0
>>702
俺もやるなら回数さえ使えば何人でもおkに欲しいな
でも、SR以外を愛してやまない人達のが多そうだシナ…
ただし、どこかさんみたく何百何千回勝てとかそういうのはやめてくれ
706ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 19:33:53 ID:Pbu9Yt570
今日のリプレイ見て思ったけど、やっぱり高杖使う時は痴漢対策を怠っちゃいかんね。
リバvsJPだったから最後ギリギリだったけど、中盤壊滅させられてたし。
707ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 20:09:04 ID:itb6ITn1O
杖はいろいろ対策必要だよ。
現状最弱兵種なのに致命的な対策カードはたくさんあるし。
708ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 20:19:21 ID:q63JIx900
杖は最弱とは思えないけどなぁ、4thでは
剣のほうがちょっと下だと思う
709ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 20:26:06 ID:E+yzcmal0
鹿以外の2種はなぁなぁな感じがが

痴漢が居る限り剣は恐怖よっ
710ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 20:26:45 ID:CAI8u9HV0
使用率的には、過去と比べると鹿杖が微増、剣が微減って感じだな
まぁ4thの強号令カードが軒並み鹿とか、パルナス叩かれたとか、カメリアとか
兵種自体の強弱とは微妙にピントがずれてると思うが
711ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 20:36:04 ID:6pI3rl8UO
剣の欠点を補う為には速度上昇
鹿の欠点を補う為には攻撃力
じゃあ杖の欠点を補う為には何が必要なんだろう、妨害か?
712ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 20:38:46 ID:+4H9BxTWO
防御力
713ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 20:49:33 ID:ZHAxRNMr0
攻撃力じゃね?
714ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 20:50:25 ID:dDLAe5/f0
射程・・・かな?
715ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 20:52:48 ID:KnlpF24f0
近接時攻撃力。
716ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 20:56:43 ID:E+yzcmal0
複数攻撃とか?
717ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 20:57:11 ID:WFXY7KYu0
杖の鹿に対する近接攻撃は100%クリティカル
718ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 20:58:36 ID:Af9hUilQO
>>710
攻撃力が上がって剣に殴り勝てれば鹿に負けることは無い
速度が上がって鹿より速くなれば鹿にも触れないゲーが出来る

つまりどっちでもいい
719ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 21:39:40 ID:itb6ITn1O
やっぱり杖は重ねにもダメが通るようにかな。

カメリアとかエリスなんかはあの能力杖以外についても使うとおもうんだよね。
720ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 21:41:19 ID:c4mMEDpbO
つまりガーベラさん最強と
721ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 21:49:43 ID:E+yzcmal0
>>720
拠点コロちゃんだろうよ
722ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 21:54:00 ID:Zx0J7L3UO
>>720
ガーベラはアビに徐々に回復もついてたら完璧だった。勿論回復量は樽の数に比例だが。
むしろAP3もするんだから、それくらいつけても良かったと思うんだがな。
723ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 21:59:34 ID:eFLRE7MR0
もう樽で囲んだ範囲内に敵が入ってきたらダメ食らうとか速度低下するとかすれば
陣地内にいる杖には鹿も簡単に突っ込めなくなっていいんじゃね?
724ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 22:02:55 ID:jo7ahWlC0
鹿が杖につよいのって当たり前だし何の問題もないと思うんだけど…
725ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 22:04:46 ID:ZHAxRNMr0
ちゃんと剣が鹿に強かったり、杖が剣に強かったりしてればの話だろ
726ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 22:08:47 ID:E+yzcmal0
>>725
強いじゃない ともかく後半部は
727ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 22:09:07 ID:itb6ITn1O
>>721
アビ発動拠コロですら一体でも接近すると遠距離攻撃はでないんだよね。
728ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 22:14:18 ID:q63JIx900
鹿が増えてる環境で逆に杖有利な部分もあるけどね
鹿は樽壊しにくいし、体力減ったら戻らないといけないし

単純な戦闘面だけでは、兵種の有利不利は決められないなー
729ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 22:26:29 ID:MkkacKYv0
杖は連携を取らせる運用が出来るか出来ないかで重要度が変わってくると思う
それになんだかんだいってライン維持や突進系の処理には必要不可欠だしね
730ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 22:26:31 ID:itb6ITn1O
いくら樽壊すの遅いっていっても杖より早いし、攻撃高いと結構早いぞ。
しかもダメ受けて戻らなくちゃならないのは杖も一緒だし、リカバリはあっちの方が早い。
杖は途中不利を察知して逃げても逃げれないが、鹿は逃げれる。
731ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 22:28:49 ID:Zx0J7L3UO
>>728
>鹿が増えてる環境で逆に杖有利な部分もあるけどね
>鹿は樽壊しにくいし、体力減ったら戻らないといけないし
これ突っ込んだ方がいいのかな。
732ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 22:30:09 ID:BQxjl2IT0
そういや杖って射撃と直にぶん殴りに行くのだと樽破壊時間変わるっけ?
733ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 22:35:00 ID:6q2IGTRa0
>>728
ネタか?それとも実はプレイしたことないとか?
734ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 22:39:07 ID:E+yzcmal0
>>728
最後の一行はまぁ俺もそう思うが・・・
有利なトコってなんよ?
735ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 22:42:11 ID:BQxjl2IT0
>>734
トロネラやハクラビを比較的楽に削れる……とか
736ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 22:44:39 ID:E+yzcmal0
>>735
ぬう・・低オバコス鹿の抑制は一理あるか

そもそも射程内に入って来ないのはどうしてくれよう・・・アルネで押すか
737ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 22:55:51 ID:KnlpF24f0
カウス「見せてやろう! 我が力!!」

カウスがマスターになったようです。
738ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 22:58:32 ID:BQxjl2IT0
>>736
杖の射程にぶち込むだけでなくいろいろそれ応用できるぜ>アルネ
弾いて剣に鹿と殴り合いさせたりエンチャ範囲に入れて待ち構えてた連中にぼこらせたり
739ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 23:39:00 ID:vK5ZZl8I0
カウス弓使わんからな……
740ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 23:41:45 ID:itb6ITn1O
アルネは杖はじいて攻撃できなくするのもデカいが(´・ω・`)

>>735
大体鹿のオバコスはオバコス以外を前に出して重ねるからなぁ・・・
剣と杖のオバコスにしか有利とは思わないな。
741ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 23:48:18 ID:v7JEZfSv0
相手のデッキに鹿がいっぱいいると、集団で固まって攻めてくるのがトラウマで
初期配置で杖を復活エリアの外に出せない私がいます。どうすればいいですか…orz。
742ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 23:50:03 ID:BQxjl2IT0
アーライとシェリアクが起き上がってそちらを見ている
743ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 23:51:31 ID:jo7ahWlC0
っクリ関連の剣で護衛

てかマスターはじわじわと戦線を上げるのが普通だし
初期配置でいる分には大丈夫かと
744ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 00:03:42 ID:vrkCpy8R0
>>741
いやそれで合ってるからw
745ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 00:06:55 ID:50D+nWx50
>>741
高杖をハーフラインより上に出しちゃう奴は杖使わないでね
746ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 00:30:16 ID:zyhPoyG80
>>745
ゴルガルのAPが貯まったからって調子のって前線上げすぎて
後ろ回りこまれて大召喚→逆転KOされてごめんさい
747ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 00:32:55 ID:Jrn1Xh4H0
>>745
相手撲滅後に前進して「力貸すッスよー」して
相手を出さない→樽壊す→自大召喚ウボァーは俺は使っていいですか
748ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 00:36:00 ID:50D+nWx50
>>747
いいよ
749ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 00:37:06 ID:4jy6nqVF0
>>747
それは使えよwwww
高杖の魅力はラインを徐々に押し上げていくプレイングだから
押し引き分からんやつが使うと高杖はゴミになる
750ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 00:49:39 ID:L1knKJ330
杖は、向き合わせ、クイックターン、樽盾ができると世界が変わるから覚えたほうがいい
751ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 00:49:44 ID:YgAw+TuS0
752ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 01:32:22 ID:S87MRx8w0
ローカルな話で申し訳ないが、愛知県は小牧に「1000円で3時間無排出フリープレイ」の台があるという噂を聞いたんだがマジ?
753ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 01:54:26 ID:QkLgattA0
興味深いな、今度確かめに行ってみよう
754ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 03:33:04 ID:f6Owzd1H0
今回のイベントが「アルカディア」杯という事で
フランシャード・ベルフラ・リフィー・旧ティサ
で5戦やってきたけど全敗_no
演出キャラクターをベルフラにしてたから
リアル「はいはい、どーせ私なんてへなちょこでダメダメですよー」状態だったわ(';ω;`)
755ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 04:01:38 ID:zyhPoyG80
>>754
多分、3剣と3杖が片面守って3靴が遊撃だろうから、ベルフラよりアスターのほうがよさ気
ベルフラがいいならフランシャードを新ヴァト・レマン・リオン等+シュコダに分解かなぁ
女性単にこだわるならコリアンダー・ナンティ・エルライ辺りで
756ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 04:52:11 ID:ndgMkOdk0
デッキ分析^^;
757ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 05:25:34 ID:f6Owzd1H0
>>755
アルカディア(雑誌の方)とかけたネタデッキなんだすまない('・ω・`)
でも参考になりましたサンクス
今日はプレイできる時間がアルカ微妙だけど時間できたら往きますんで
もしマッチングしたら宜しく!
758ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 06:44:15 ID:4wmCU/7C0
759ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 07:16:17 ID:GPbSOuB80
ダルタニアの情けない悲鳴はどうにかならんのか…。
760ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 08:28:19 ID:E6wAbdeZO
殺さなければ,おk
761ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 08:37:09 ID:rioihx+Z0
【プレイ時間が】【アルカ微妙】
762ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 09:01:35 ID:UQK2js8YO
朝から絶好調だな諸君。
763ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 09:26:16 ID:OT06bIFo0
>>741
少し前に置いた低コス剣で盾+ZOCして間隔開けた杖並べて一斉掃射美味しいですってすればおk。
失敗すると大惨事の上に、JP鹿ゲーが流行ってからは開幕重ね率低いので残念な事になったりもするが。

そもそも普通は一斉掃射するほど杖入れねーよって話だが。
764ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 12:09:48 ID:Bnuc/QxA0
何だこの書き込みの無さ
765ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 12:19:36 ID:vjRYlMoBO
みんな今日は特に忙しいからねぇ…コミケ&大会が最終日だから
766ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 12:23:10 ID:54r20JlR0
だって最近鹿ゲーばっかりで飽きてきたんだもの
どこを見ても鹿鹿鹿、たまに思い出したようにナンガで別ゲー
でもこの話題出すとハクラビやマリス修正されると困る人たちやTAITO信者が必死で噛み付いてくるからねぇ
「TAITOに言え、ここで言うな」「対策せずに文句言うな」批判の内容がどうこうじゃなくて批判すること自体を許さない人たち
こんな言論統制されちゃレスも滞るさ、マンセーするだけでは今verでは限界があるよ
767ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 12:30:54 ID:7NR/0IW70
>>766
今回の話題に出る優良カードは?
ハクラビ レスター 新ピタダ マリス トロネア
カメリア クロア
剣だとロベージが関連すごいねー位? あとへームスとかか? 

今verは ちょっと 鹿多いよな
768ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 12:33:18 ID:GPbSOuB80
トロネラ「………あはははははははは!!」
769ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 12:42:38 ID:o8uWgB8g0
クロアよりルバナムのほうが強いけどな
話題性はしかたないか
770ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 12:46:29 ID:54r20JlR0
クロアもルバナムも従来の高杖に比べたら充分強い、強いんだけど
それ以上に強い鹿がたくさん出てきてしまったのがね
771ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 12:48:41 ID:L1knKJ330
言論統制ワロタw

最近は鹿メタのためか5剣がまた増えてきた
なんだかんだ言ってコロ助とかダラはまだまだ強いな
772ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 12:53:06 ID:6pRlsz2K0
クロアは珍しく全体強化持ちの高杖だから語ることあるけど、
ルバナムは高杖には掃いて捨てるほどいる妨害持ちだからなあ。
まあ今まで通りゴルガルで安定か的な。
773ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 12:54:13 ID:gDsYRW+TO
ナンガってアーレ使えばなんとかなったりしないの?
774ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 12:56:33 ID:mBu4qy56O
>>766
まったく同じ流れがループするだけだからいいかげん皆ウンザリしているんだと何度言えば…
 
同じ話題で延々ネガるだけならTAITOにメール送ったりする方がどう考えても建設的だろ?
775ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 12:58:57 ID:lmqf+0/i0
ルバナムは効果、範囲、スペック、AP効率全てで旧タンジェの上位互換と言っていいレベルなんだがね
関連ロベージも鬼だし
リプレイにも結構出てるのに話題にならないふしぎ
つかこのスレ民ってあんまリプ見てないよn
776ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 12:59:29 ID:54r20JlR0
>>774
>まったく同じ流れがループするだけだからいいかげん皆ウンザリしているんだと何度言えば…

要するにそれって俺が言ってるのと同じことじゃん?わざわざ言い直さなくていいよ
777ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 12:59:55 ID:Jrn1Xh4H0
鹿が強いから飽きたって・・・別ゲーに移ればいいじゃないの
っていうか批判を言われてもだから何なんだって思って思うの
俺に何をしろというのだ 

そうだ拠点コロちゃんを使おう ヘームスとアルネ以外に何がいいかな
778ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:00:13 ID:hj8ItGwH0
どうも前からゴルガルの強さがわからんのよな
Lv1確殺なのはわかるけど、どうせそれより上は削らんといけないし、
そうなると回転早いツェで十分じゃねと思う
射程長いのはいいけど、そんなに太くないから複数焼きもできないし
779ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:01:08 ID:54r20JlR0
>>777
自分に都合の良いところだけじゃなくてもうちょっと全体をよく読んだほうがいいよ
別にお前にどうしろとか言ってない、過疎ってる理由を聞かれたから答えただけ
780ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:01:18 ID:Jrn1Xh4H0
>>775
御館様涙目だよな奪い去る人
でも御館様はカルマが居るからまだいいか
781ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:04:59 ID:pqw3Kewo0
今日も便利だNGID
782ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:07:12 ID:VvoMm+RU0
>>767
ヘームスの評価が高いのはよく見るけど、それ以外は見ないな…
たまに○○強いよ!よ!って言う人はいるけど、実際使うとそうでもない奴が多いし。
それと鹿の枠にピコーンと来たと新コリヴも追加で。

>>775
最近だとコロ助に吸い込みダブルウリアッ上されたり、クロアに負けたとこしか見てない。
ルバナムは確かに強いけど、問答無用でごめん、それは無理なんだされちゃうのがね。
クロアもアヤメに無効化されるけど、色変えれば問題ないし、何よりレベル3だからサイドに入れにくいし。

しかしリメイク組で結局大きな話題になったのって鹿くらいかぁ。
オプスとかザンダーとかジョルジとか何のためにリメイクされたんだろ。
タコヤキに至っては前の奴の方が使われてる始末だし…
その枠他の排停された女キャラに譲ればよかったのに。
783ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:10:32 ID:9cwpqxuoO
ちょっと批判されただけで必死になっちゃう沸点の低い子がいるなら
逆にべた褒めすればいいねん
4thは神追加だったな、SRはどれも大人気な良カードだし
さらにレスターやハクラビと言ったテクニカルな鹿の追加で全体のバランスはさらに良くなったと言える
784ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:11:21 ID:mBu4qy56O
>>776
そこは今の環境のことじゃなくて>>766「言論統制」に対する反論だよ。
スレの過疎化をハクラビ使用者やTAITO信者の言論封殺(?)のせいにするのはおかしいって意味
785ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:15:52 ID:cteC95ds0
>>783
まぁ、あからさまに他人を怒らせるような書き込みするほうが悪いと思うが…
言葉遣いに気を使ったら、ハクレスマリスについて批判しても急にキレることは無いだろ?

>>782
俺はオージのアビが強いと思うな
ただ、グー様が同じ枠にいるからねぇ…
あと、ミラは考えようによっては強カードになるかね?
786ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:16:04 ID:54r20JlR0
>>784
もちろん全部をそう言った人達のせいにする気はないけど、原因の一つではあると思うよ
ちょっとでもネガティブなことくを書くとすぐに噛み付く人がいる、現に今も噛み付いてきてるのが何人かいるし
毎回そういう奴らの相手するのは面倒だからポジティブなことだけ書こうと思ってもそれには限界がある
そしたら自ずとレスする回数も減るでしょう
787ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:17:54 ID:o8uWgB8g0
>>782
ゴルガルと違ってルバナムは空打ちしたっていいんだぜ
788ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:20:33 ID:/aT9TYtd0
書き込みしやすい話題とそうでない話題とがあってね
知識や経験が必要な話題は初心者さんなんかにはきついんだよね

あのキャラが好きだとか今日はこんなデッキと当たったとか
チラシの裏的な話題だったらスレは伸びるよ、それがいいか悪いかはともかく
789ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:22:09 ID:Jrn1Xh4H0
>>785
オージとグー両方いれたらええねん
790ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:27:03 ID:cteC95ds0
>>789
真面目な話、タコ単が鹿の多い現状では結構使えるよ
おススメはオージジデラやる夫エシネア赤月
サイドにシリカ、ルチルとか入れるだけで色んなデッキに対応できる
あと、バハとかカオドラが異常なほど硬くなる…
791ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:29:18 ID:VvoMm+RU0
>>785
オージ忘れてたわ…アレも面白いカードだよね。枚数少ないデッキだと異様な速さでAP溜まるし。
後、ミラは破壊門とエルライと組んで楽に引きこもりゲー出来るから強いほうかと。
楽しいかどうかは別だけど。

>>787
ごめん、それは無理なんだされると消費AP4のままだから空打ち意味無いよ。
792ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:32:07 ID:mBu4qy56O
>>786
確かにそれもあると思う。
ただ、それはお互い様じゃないかな。
最近のことあるごとにハクレスマリスピタダの批判レスが来るような流れだと見ている方も、また批判かよ、とウンザリしてくる部分もあるし
793ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:32:53 ID:54r20JlR0
>>791
空撃ちだとそもそもパフィオからはカウンターされなくね?って言いたかったのでは
794ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:36:29 ID:o8uWgB8g0
>>791
敵が対象に入れなければパフィオは発動しないよ
回転率あげれば後半はパフィオでは防ぎきれない
795ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:36:39 ID:Jrn1Xh4H0
>>790
3倍硬くなるからな 蛸単・・・
や、オージグー虎目で結構勝てたから両方同時投入もありかなと
796ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:41:37 ID:9cwpqxuoO
自分が見たくないから書き込むな、というのは
自分が嫌いだから修正しろ、と同じかそれ以上に我が儘なのではないだろうか
自分が嫌いなカードを無視することはできないが、自分が気に入らないレスはスルーすることができる
今の流れが気に入らないならさり気なく別の話題を振って流れが変わるのを待つべきで
この話題やめろ!と言うのは子供が駄々をこねているのと同じではないだろうか
明確なスレチではない以上、自分がうんざりしてるからという理由で他人の書き込みを制限する権利は誰にも無い
797ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:45:53 ID:jaSPYv7rO
  /⌒ヘ
  |御|  /⌒ヘ
`_人_人 ∧|堕|ノ丶
( ⌒丶_ヘ\ヘ人_人ヘ |
|\ ⌒ ノ⌒) Y ノ⌒)
|丶`ー-^ー<⌒丶⌒ ノ|
| Y__/| ハー仝-イ |
| /  ||//  ̄ イ\|
|/⌒丶ノ丶/ 丶  丶
/  ∧ | ∧  |
798ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:48:32 ID:cteC95ds0
>>797
お前は何が言いたいんだ?www
799ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:52:03 ID:6pRlsz2K0
ルバナムで空うちさせられてる時点で相当きつい展開になってると思うが。
そりゃ終盤はパフィオで対処しきれなくなるけど中盤まででまず致命的なリード取られる。
パフィオいたら妨害アビの高杖はほぼ積みだよ。
800ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:55:43 ID:GAZK9Px2O
アビなしでもクリ剣付きで標準スペックの4杖になるだけだろ。
そんなに絶望的にきついのか?
801ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 13:58:43 ID:mBu4qy56O
>>796
>>786>>792は過疎の理由についての話なのにまた論点が「言論封殺」に戻ってるぞ…
 
まぁ、確かにスレが過疎るからやめろ、ってのはある意味言論封殺か
802ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 14:08:46 ID:ndgMkOdk0
どっちにしてもいまさらハクレスほげほげで盛り上がりなんてしないだろ
803ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 14:34:20 ID:UQK2js8YO
そもそも嫌なら2ちゃんなぞ見なければ・・・
804ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 14:41:10 ID:Ui89kcx+O
レスターはともかくハクラビはどんなデッキにも入っているから見飽きたよ…今の環境でドガ、パルナス、ディア、ロタネー、オユー、カララトを修正前に戻したら何が流行るだろうか?カオスw
805ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 14:44:03 ID:Jrn1Xh4H0
>>804
ついでだ、鮫王逆境とティコエンチャも仲間にしてやってくれ

カララト4thで当たったんだが・・・今でもTUEEEE!
806ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 14:44:56 ID:cteC95ds0
>>804
オユーに一票
ディアも無効化できる強さだしな

大丈夫さ、5thでハクレスマリスピタダメタが出てくる筈だから…
それにしても新カード情報がいつもより遅いような気がするのは俺だけかい?
807ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 14:47:44 ID:dnUZLW/N0
ハクラビ、レスター、カラコ、ララト、(ロタネーorパルナスorオユー)

・・・・・・とかじゃね?
今でもいけそうな気はする。
808ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 14:47:57 ID:Jrn1Xh4H0
>>806
電アケの今月号に載るんじゃね?
809ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 15:17:21 ID:cteC95ds0
>>808
今月号か…待ちきれんなww

ところで、新しい召喚獣は何になると思う?
次こそは完全新規を…と思いつつ、ラファの色違いとか?
810ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 15:20:30 ID:/aT9TYtd0
ラファの色違いはデュラハンだと思うけど
深海の魔龍と天空の魔龍は対だけどカオドラ来たし
案外有り得るか
811ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 15:35:08 ID:y9gn4FmT0
開発費用、広告費用が回ってこないのが透けて見えてるからな。
召喚獣は全部色違い使いまわしてくると思う。切実な理由で。
812ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 15:55:35 ID:+7z3w2XqO
元々は
ラファ←→デュラ
リヴァ←→バハ
ユグ←→先生
が対だったんだと思う
813ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 16:02:33 ID:t8WJLxZ00
ツインガルド勢の色違いJPとか出るのだろうか
814ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 16:06:30 ID:iHkKwWS+O
先生は混沌の車輪じゃなかったか?

ということはきれいな先生がでるのか!
815ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 16:09:37 ID:6kFoklRZO
JPはもともと混沌の車輪だから亜種がだせないよな
816ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 16:17:43 ID:CKv3Su3z0
ってことは混沌のリヴァイアさんか
817ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 16:20:20 ID:cteC95ds0
混沌のラファエルではなく混沌のルシフェル……

なんかいそうだから困るww
818ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 16:23:00 ID:4wpx9rEhO
カード叩きの無いカードゲームスレ何て、福神漬けの入って無いカレーみたいな物だ

ビンガーが強いと言うから使ってみたんだが、MP2未満になる状況が少なくてアビが腐っちまうんだぜ
819ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 16:26:00 ID:cteC95ds0
>>818
一番いいのは精霊を投げまくること
特にリゼはいい仕事をしてくれる
あと、セルヴァとかギルドールと使うと簡単にMP2未満に出来る
ただし、MP回復方法が無いときつい…
820ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 16:27:43 ID:mBu4qy56O
そういや、デュラハンって混沌召喚獣だったっけ?

違ったらラファエルの対になる堕天使召喚獣出るかもしれんな
821ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 16:31:42 ID:t8WJLxZ00
デュラハンを使役している車輪がまだわかってないからなんともいえない。
822ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 16:41:34 ID:6kFoklRZO
スペック最低で全敵ユニットにアルディアビかけるような召喚獣がほしいな
823ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 16:47:04 ID:A3miCT1PO
>>818
そんなものないにこした事はないだろう
そういう事言うのはよせ
824ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 16:48:11 ID:Q6vB6dbGO
元に戻ったらカララトとロタネーだろ?

杖とアビコロ以外には負けない
825ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 16:49:17 ID:4wpx9rEhO
>>819
ビンガー外してセルヴァ入れる妙案を思い着いた!

対高剣用のムテキームシステムも3LVに圧縮出来るし、セルヴァ結構使えるかも知れん
826ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 16:59:45 ID:GPbSOuB80
新召喚獣 ソゥリス。
潜在能力で皆の防御力をあげるよ!
827ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 17:03:58 ID:4wpx9rEhO
それなら森の守り神って事で巨大ジェダを…
828ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 17:05:43 ID:UQK2js8YO
光の騎士華麗に参上!
829ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 17:09:06 ID:cteC95ds0
召喚獣の使いまわすのもいいんだけど、せめて少しは変えて欲しいね

ラファなら大剣じゃなく、バールのようなものを持たせるとか、
デュラは鎌の代わりに刀を持たせるとか…
830ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 17:18:17 ID:mkJwgm4T0
>>829
バールのような物を持った混沌ラファとかやだよwww
831ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 17:29:19 ID:L0sLVP/n0
マジレスすると召喚獣カスタマイズが微妙で
潜在になると 味方ユニットを回復&相手の樽に大ダメージ 
のきれいな先生がでる
832ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 17:31:08 ID:zwueCp+c0
相手樽にダメージっていうのに着目した召喚獣がいると面白いなとは思っていた
833ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 17:40:59 ID:LJ4YnxcvO
レマヒトきめぇwwww
834ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 17:47:47 ID:Gz0mb9deO
樽攻撃力に優れた召喚獣なんか出た日にゃ精霊先出しワッホイが跋扈してやられた側が召喚出来なくなるゲーになると思うんだが
835ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 18:02:16 ID:vjRYlMoBO
新召喚獣か…
対DA対策に召喚位置が必ず自召喚士の頭の上でその場で攻撃ってのを考えてた
836ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 18:06:08 ID:cteC95ds0
>>835
相手召喚獣の攻撃を邪魔する召喚獣があれば面白いよねw
召喚士へのダメージはユグ以下だけど、相手の召喚獣への攻撃が強いやつがいれば…
もちろん潜在は、相手召喚獣のダメをリフレク!
837ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 18:06:18 ID:Jrn1Xh4H0
潜在で全敵ユニットに相打ち効果+でたらめに動かすきれいな先生とか
838ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 18:21:09 ID:UQK2js8YO
なんでバールなんだ・・・
839ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 18:22:41 ID:eke6owZd0
精霊対策で、精霊と同じ計算で敵ユニットが死んだら召喚ゲージが減る、とか
召喚獣自体が持つ能力にすれば、リッツやヴィスティスで消せないし
840ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 18:26:32 ID:wI1zWe8r0
ここってカードへの愚痴がなければ、無益な妄想ばかりで埋まるよね。
どっちがいいのかは分からないけど。
841ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 18:26:41 ID:8wF2NHrJ0
きれいな先生の潜在効果

相手の潜在ゲージを0にする
842ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 18:30:09 ID:hj8ItGwH0
せつこ、そんなゲージ存在せんで
843ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 18:31:11 ID:zwueCp+c0
いや多分潜在発動体力条件を0にするという意味d(ry
844ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 18:49:23 ID:8wF2NHrJ0
召喚ゲージでしたすんまそん
845ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 19:12:06 ID:aeOwZuT40
ゴードン・フリーマン<呼ばれた気がした
846ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 19:40:21 ID:EGqERQbOO
イベントも今日で終わりか
みんな悔いがないように殺ったかな?

俺は金曜のスタートダッシュに呆気にとられたからやりこんでないぜ
数回やった後は身の丈にあった全国だけだ
847ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 19:45:14 ID:Eck97sMk0
次回のイベントでも予想してみるか。
2回連続 雑誌関連だったわけだが・・・次は何だろ?
848ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 19:45:56 ID:/aT9TYtd0
次はゲームジャパンのはず
849ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 20:04:35 ID:Eck97sMk0
ゲームジャパンか・・・ 称号も条件も思いつかねぇ
5thまではイベントとブラックベリーキャンペーンでがんばるっぽいな。

出来ればここら辺で 既存カードたちの再調整とかやって欲しい所だが・・・
850ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 20:10:32 ID:lFZHIe1GO
>>849
テキトーが修正なんてそんなめんどいことする訳無いじゃん。いい加減学ぼうよ…
しかしイベントやPRキャンペーンで、本気で次のEXまでもつと思ってるのかね。
ただでさえ4thの新カードの枚数少なくて色々とマンネリ化してきてるのに。
851ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 20:13:42 ID:/aT9TYtd0
ネトゲとかでもそうだけど、ゲームの消費スピードって
上がってるよね
852ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 20:28:54 ID:gG3FoJ4Q0
3月の3rdは下旬くらい、4thは7月ってくらいのペースで良かったと思うんだよなあ。
年度末の決算確定の絡みもあったんだろうけど3rdでペース崩した感がある。カード切れも起こしてたし。
853ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 20:34:48 ID:y9gn4FmT0
>>851
昔、ドルアーガ「だけ」を1年くらいやり続けた。今でも脊髄反射だけでクリアすることが出来る。コントラとロックマンも結構長く遊べた。
今あんなことやれって言われたら絶対無理だな俺は。やりこみ要素がドルアーガの10倍あるゲームでも、ドルアーガに費やした時間の5分の1も耐えられん。

スレチすまん。あの頃の俺だったら各エクスパンション間隔が8ヶ月あっても耐えれた気がするわ。
854ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 20:34:55 ID:Jrn1Xh4H0
5thでどうなるかわッかんないしなー
落ち着いて更新時期が伸びてでもじっくり考えてほしい
855ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 20:58:58 ID:Ffe1S6jQ0
>>853
覚えゲーと言えばメタスラ。異論は(ry
カードゲームって強カード(コンボ)ガ見つかるとそれが氾濫するんだよね。
んで対策カードを追加した新Exが出ると・・・
車輪はかなりバランス良いから、更新遅くてもそれを崩さないで欲しいなぁ
856ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 21:09:53 ID:GPbSOuB80
>>853
カービィSDXリメイクの宝箱の場所全部覚えてた時は、
「ああこのゲームやりまくったんだなぁ」とか思ったものだ。
それが今じゃ、プレイすらしていないゲームもあって……。 (´・ω・`)
857ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 21:12:27 ID:aeOwZuT40
覚えゲーはモンハン。
そして今ずっと3してて悠久お休み中。
しかしおまいら…

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【2009】チアガール・女子高生に萌える夏04 [チア]

これはなんだよwww
858ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 21:17:34 ID:TMpmqcleO
>>857
犯罪の臭いがする…
859ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 21:26:08 ID:4wpx9rEhO
専ブラを使ってる俺には関わりの無いこって
860ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 21:26:39 ID:pqw3Kewo0
>>857
バハロアの踊り子好きなら割と持っててもおかしくなさそうな趣味ではあるなw
861ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 21:27:43 ID:A+aTgiKg0
【U-5】幼稚園児・保育園児アイドル総合スレPART6

とかじゃないだけマシだろ
862ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 21:29:47 ID:GPbSOuB80
実は見ているのはガーベラ。
863ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 21:32:14 ID:t8WJLxZ00
>>857
高校野球の季節だからだろうな……
864ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 21:32:48 ID:lFZHIe1GO
>>862
何でもかんでもガーベラの名前出せばうけると思ってんの?
865ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 21:40:29 ID:A+aTgiKg0
>>864
さすがもしもしさんのレスは面白いですね

ちょううけるーw
866ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 21:49:47 ID:50D+nWx50
>>767
カメリアが優良カード…え?

TAITO信者は怖いですなあ
867ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 21:50:39 ID:pqw3Kewo0
>>866
この場合「よく使われるもしくはデッキのキーパーツとなりうる強カード」を優良と言い換えてるんだから何の問題もないじゃないか
868ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 21:53:30 ID:hj8ItGwH0
カメリアはたとえオーバーコストだとしても、
足遅くて紙な1杖だから、そんなにクソとは思わん
あれで1鹿だったらまごうことなきクソだが
869ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 21:53:47 ID:lFZHIe1GO
>>865
最近はパソ様でも低脳なレスが出るようで何よりです
870ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 21:59:30 ID:UQK2js8YO
まさか本気で相手してないよね?
871ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 22:04:09 ID:UCM3+fLl0
ああ・・・月曜日がやって来る・・・
872ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 22:06:27 ID:A+aTgiKg0
>>870
「人のレスにケチをつけられるほどお前のレスは面白いのか?」

そういった意味の皮肉のつもりだった。だったのだが……
どうやらこのもしもしさんには伝わらなかったらしい
さすがにこれ以上の煽りは自重しておくわ、もしもしさんマジ切れしてるし
873ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 22:08:51 ID:Jrn1Xh4H0
げつようびくるけど
おれはあしたおやすみ!
しゃりんやるよ!      ・・・午前中は人居ないか
874ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 22:11:12 ID:syF+oYc30
二つのイベントでみんな疲れてると思うぜ
875ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 22:24:58 ID:pqw3Kewo0
>>873
午後ならいるぜ、俺とか
876ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 22:29:18 ID:EGqERQbOO
>>864
どっちのイベントも俺には関係なかったぜ!

そろそろ4thが稼働して二か月が経とうとしてるけど
公式からなにかしらのアナウンスは来るだろうか

あと壁紙明日までだから急いでね
877ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 22:54:39 ID:Uek3pfGOO
>>873
応募用にピロー集めないといけないところだったんだが…
その…イベント後で金欠でなく、時間を持て余していて、かつ気が向くようなら、明日ナンバー対戦でも…
878ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 23:20:40 ID:L0sLVP/n0
「ドルアーガ」でピンと来て、「ドルアーガオンライン」でスレ検索、かけてみたんだ



このまま撤去が続けば、あれが悠久の車輪の未来なんだろうな
879ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 23:24:08 ID:50D+nWx50
撤去が続いても続かなくてもいつかは必ずそうなります
880ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 23:25:23 ID:3Cs30GcX0
電話とかパソとか関係なく、最近はちょっと頭がおかしい人が増えた気がする。
むしろ電話やパソに拘ってる人間の方が…ゴニョゴニョ

>>878
4thで大ゴケした以上、5thで立ち直らないとその未来も近い物になりそうだな。
色々と課題は多いけれど、5thではまず新カードの枚数くらいは以前と同様のに戻して欲しいもんだ。
881ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 23:40:06 ID:S87MRx8w0
とりあえず、5thでは新コモンくらいはIC2枚分で揃えられる程度の封入率でお願いしたい。
今日で4thを200枚引いたのに、未だにそろわねぇ……orz
882ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 23:40:58 ID:pqw3Kewo0
>>881
そうすると4th以前が今度はでねぇってことにならんか
まぁ俺も新ジョルジ引いてないけど
883ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 23:41:07 ID:zwueCp+c0
どうしてユーパトはあんなにも引けないんだろうな
884ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 23:41:55 ID:D8utU3bxO
「ハクレスマリスピタダは置いといて、○○って結構強いよね」

壊れが猛威を振るってる現状で、それを抜いて議論するのは無意味だろ
885ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 23:45:51 ID:h3KoefKu0
>>880
今回の4thは前回に比べて失敗、というか確実に客減らしてるよね

号令ゲーが嫌いで大戦から流れてきたのに、
4thでは全体強化で蹂躙するデッキが猛威を振るってるおかげで
陣取りの要素が随分と減った気がする

新カードを入れないと勝てなくなったという個人的事情が大半だけど、
自分以外ににもこのような不満を感じてる人が少なからずいるんじゃないかな?
886ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 23:49:04 ID:eke6owZd0
>>884
いきなりどうした?
887ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 23:50:27 ID:pqw3Kewo0
>>885
意地でも新カードを入れまいとしてデッキを組む→なぜか初期排出のみでデッキが構成される→各Exのカードを入れようとする→4thの新カードが以下エンドレス
888ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 23:56:38 ID:nnx2HFxi0
なに、TCG全盛期に産まれては消え、産まれては消えていった、
TCG達を幾度となく見てきたんだ、
たいしたヒットもせずに、手持ちのカードが紙屑となるのにはもう慣れている。

ただ、シナリオはなんとしてでも完結して欲しいものだ……。
5thで大きく動けばいいんだがな……シナリオも全国も。


まぁ、4thでの一番の失敗は剣並の強化アビを鹿に持たせたことだろうな。
ハクレスピタ(マリスもか?)のアビを剣杖あたりならまだ許せただろうに……。
なぜ寄りにもよって、水準以上のスペックを持つ鹿に持たせちまったんだ。
889ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 00:01:55 ID:2OWSnKuA0
>>888
光の騎士が刷り直されてマリスアビ持ちだったら多分許された
890ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 00:01:59 ID:hKZcWvMa0
>>887
>→なぜか初期排出のみでデッキが構成される
ここでとめて悪いことも特に無いだろう。
891ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 00:06:38 ID:2ZKOjcs7O
マリスが剣だったら、マリス自身は戦闘できずに効果切れるんじゃね?
どこかの白夜の紳士みたいに
892ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 00:13:19 ID:SBXNzAov0
アレは相手にかけないといけない上に遠くて乱戦している相手に使えない範囲だからであって、
マリス的な範囲なら自身中心円だから乱戦してからでもよくね。DAするときの突撃で味方入れてもいいし。
893ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 01:33:41 ID:u3eNg7tI0
>>877
ちょっとロアルドロス倒してきた
ナンバーか・・水曜日とかならできるかな・・・


次回にまたオリーヴさんと同じ人書いてくれないかな
894ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 02:18:47 ID:H1qU0MVN0
>>878
筐体は減ってサービス停止もきまってしまったが・・・
ドルオンはかなりの名作だぞ。アレに比べれば絆なんかウンコ。
アーケードでの多人数協力プレイでもっとも良く出来ている。

メーカーがほったらかしにしても開発側でがんばってたしな。
ユーザーが毎日のクエスト報告したり、支援要請したり。

>>885
4thのカード調節したヤツは、前のディア、ヒルコ、パフィオ、パルナス調節したヤツともども反省してほしいな。
君たちそれで飯食ってるんでしょって。
5thでもう一回調整ミスのようなばーうぷだったら、せっかく他のATCGとの違いが好きでプレイしてるプレイヤーは離れていってしまうと思う。

895ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 02:36:02 ID:NM6NKAJi0
全体号令が多いから5thはお手軽なローレライみたいなカードが出そうな気がしてならない
そして自己強化系が死ぬ
896ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 02:40:25 ID:EklrbI9u0
>>894
ドルオンやってたけど諸事情で一度離れると
クエスト知識などがわからなくなって、適当にプレイすると
他の人に迷惑がかかるからやらなくなってしまった
協力プレイ前提のゲームは知識的についていけなくなるときつい

そういや最近はミルザム修正しろって人いなくなったね
他のが強すぎるのか、それとも対策できるカードが増えたせいか
どうなんだろうね
897ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 02:45:33 ID:ig5WYCLrO
250プレイやっていまだにオージが出ない。
なくても別に困らないが、変な偶然だ。
898ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 02:46:21 ID:1bVn75tq0
いまだにミルザムはクソさは健在じゃね
マリスハクラビピタダミルザム+1とか勘弁して欲しい
戦っててめんどくなる
899ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 02:47:53 ID:u3eNg7tI0
いっそ敵の号令アビに自分も対象になるのとか出ないかな
ミルザムは・・・ある程度対策パターンできちゃったからとかじゃね?

・・・トロネラさん、いつ出てきてくれやがりますか 
シュモクザメなんて3枚もいらねーよ!
900ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 02:59:46 ID:EklrbI9u0
自分もピローから200プレイはしてるが、いまだに
タウルス トロネラ オージ 新コリヴが引けない
4thじゃコモン枠が減って、コモンの新カードが今までより多く追加されてるから
引けないのも当たり前なんだが、これはコモンをトレードするべきなのかね
901ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 03:10:47 ID:SBXNzAov0
>>899見てwikiのマリスアビが「味方」の記述が抜けてて見た時に勘違いしたのを思い出した。
マリスはそれでも良かったな……
902ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 03:11:36 ID:1/Pf7JJ90
>>900
手に入りにくいのは確かだが
廃停があるからそんな大げさなもんでもないんだけどな
903ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 03:19:23 ID:H1qU0MVN0
>>896
ドルオンのwikiをチェックしてほしかった。
箱条件も判明しているものは詳しく載せられてたよ。一人プレイでは不可能な条件とかも出てきてたし。
掲示板で支援要請をいれて箱取ったものは順次サポートにまわるとか連携が自然に生まれてたし。

ミルザム・・・というかアルネ、カウス、ミルザムは言うまでも無いからじゃ?
前から言われてるのに修正しないしね。使わないでいたのを使うと、ものすごく強いことを再確認する。
ミルザムは便利すぎる上にスキルも精霊。
カウスとかもう他の1剣いらないんじゃ?とか思うし。
アルネは攻撃にも防御にも使える上に、樽の生成も消せるとか・・・
今は精霊がバカ強だからリゼだけど、リゼの精霊に修正はいったら間違いなくまた一位だし。
904ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 03:21:28 ID:H1qU0MVN0
あ、ごめん、1レベル鹿一位ね。
905ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 03:22:26 ID:1/Pf7JJ90
>>903
今の流れだと修正せずにより強いカードを出すと思う
ホントまじめに全カード見直してほしい
906ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 03:26:00 ID:4jRo1DobO
>>899
できればそのミルザム対策とやらを教えてほしいな
このスレではJPで焼くとか焼け石に水程度の対策ばかりで
確実に有効だと言えるようなミルザム対策が出たことって一度も無い気がする
そもそもそんな有効な対策があるならあんなに流行らないし文句も出ないわけだが

>>900
1配列の新Cの枚数は前と同じで6枚だと思ってたんだが、違うのか?
907ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 03:34:29 ID:SBXNzAov0
1剣枠はまだ検討する余地があるんじゃないかな。まぁカウスはカスタマイズも優秀なのがアレ。
デイリー使用率がパルナス>>カウスなのはイベントのコロDA対策なんだとは思うけど。
908ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 03:34:55 ID:EklrbI9u0
>>903
スレ違いだけど、一応SSSクラスまではやったはず
クエスト配信が日替わりだから、その日のクエストが何かとか
そのクエストの条件とかを調べるのはゲーセンにちょっと
寄ってやって行くかって気分にはならなかったんだよね
つまらないゲームではなかったんだけどね、最初から1プレイ100円だったら
客付きが全然違っていたと思う

>>906
配列はもう気にしてやってないから、そこまでは知らなかった
だから引けてないのかと思うけど
引く楽しみは後に残しておけばいいかと、あんまり切実さを感じていない
まだまだ使ってないカードもたくさんあるしね
909ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 03:35:15 ID:u3eNg7tI0
>>906
じゃね?って言っただけなんだ すまんね
書いててなんだが俺も知りたい

やっぱり欠点がほとんど無いからな、ミルザムさん
せめて自爆アビだったりAP2だったら・・・
910ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 03:43:42 ID:NM6NKAJi0
相手が鹿ミルだったところで確実に負けるっていうものでもないからな
ティコヒルみたいなクソゲーでもないし、公式にそう捕らえられてないからだろ
もうミルザムカウスアルネは何言っても直らないだろ
911ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 03:59:41 ID:Q5va+tuw0
正直、鹿ミルと精霊JPが相対的に減っただけで今verは俺の中で好評価。
4th鹿どもはアビ発動タイミングがだいたい読めるから対応取れるけれども、
タイミング関係なしに突っ込んでくるルテニリとサマカとか
相手しててめんどいだけだし。
前は3戦に一回はどっちかに当たったもんなぁ。


912ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 04:02:31 ID:De9JJlHp0
>>896
ミルザムに関してはもう皆諦めてるんじゃね
散々批判されてるのに全く修正せず、テキスト変更の最後のチャンスだったEX化でも現状維持
そのままEX化したのは開発がミルザムを直す気は全く無いって言ってるようなもんだからな
俺ももう言ってもどうしようもないと思ってるから言わないだけで、ミルザム自体はいまだに悠久の癌だと思ってるよ
913ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 04:13:27 ID:GjSSYnGp0
他ゲー擁護をする気はないし、TAITO信者を気取る気もないけど、
メーカー的には、ある程度バランスを崩してる部分があると思ってる。
いろんなデッキの隆盛があってこその勢いってあるんじゃないかってね。

バハロア1コスの3枚(ミルザム・アルネ・カウス)は強い弱いというより、
独自性をもったカードとして、個人的には評価してる。
理想だけを言うなら、すべてがそういう独自性をもったカードであってほしい。

そのへんオレガノとか見てると紙一重のように思える。
あれで1コスとか、AP1少ないとかなら面白いことになってたとか思う。
914ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 04:16:51 ID:vEZ222030
そんなあなたに新ヴェスト
ミルザム、マリス、新レスター全部妨害できる器量よし!


まあ実際に使うとミルザムはともかくマリスレスターは妨害しにくいんだけどナー

915ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 04:28:00 ID:De9JJlHp0
>>913
別にミルザムアビの発想自体を否定する気は無いよ
ただ、もう百回以上言われてるだろうがAP1は軽すぎ、AP2なら普通に強アビ程度で済んだだろう
ほとんどの主力級のアビがAP2以上からってことを考えると
開幕特攻でほぼ無防備な状態の相手を一方的にかき回し危なくなったら帰還ってのが強すぎる
他にも落とされても復活後ほとんどすぐにアビ使用可になるなど、AP1と2の差はかなり大きい
916ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 04:35:30 ID:EklrbI9u0
人間、回数こなせばなんでも慣れちゃうってことだな
917ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 04:41:20 ID:bZwsp9k90
いいことおしえてあげるが、ミルザムとかマリスとかハクラビとか叩いてるのってこのスレにいる少数だけなんだぜ
実際のプレイヤーは修正望んでる人そんなにいないよ
いつまでもネガってりゃ勝てるわけでもないのに

すきなカードで勝てないって言ってる人は
MTGのトーナメントとカジュアルみたいな意識差があるよね
918ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 04:44:34 ID:nEXIocc1O
基準が上がるからな
そしてカード選択の幅が狭まった状態が“当たり前”になる
919ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 04:55:59 ID:EklrbI9u0
『新しい流行を作る』『旧カードも使えるようにする』
「両方」やらなくっちゃあならないってのが、「追加カード」のつらいところだな
920ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 05:13:14 ID:nEXIocc1O
>>917
勝てるけどつまらないんだよ

お前の好きなMTGに例えると十手ゲー全盛期のスタンみたいなもんだ
921ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 05:20:39 ID:5Hb7HS200
>>917
そう断定するには些か早計過ぎないか?
ま、いつまでもネガってりゃ勝てるわけじゃないってのは確かだが

ただ、今回の鹿が優秀すぎてカード選択の幅が狭まってしまったのは残念としか言えん
追加カードはそんなに多くないし、おいそれとTCGみたいに禁止・制限カードを追加するわけにもいかないしな
922ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 05:39:29 ID:uf7FUOjJ0
そう考えると調整が無難にいいんだろうね
良運営のネトゲみたくちょこちょこ修正すればいいのに
上昇値を少し下げるくらいたいした手間じゃないだろうに
923ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 05:55:36 ID:QYQMzJmG0
関連によって旧カードにも注目がいくってのがこのゲームのいい所だよね。

……というわけでソゥリスさんがいるとめっちゃ強くなる傭兵とかマダー?
924ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 07:01:13 ID:RcVivaHf0
「敵のシーカーを対象」にとる優秀なアビ持ちが来てくれんもんかね。
そういうのが上手くメタを回してくれれば鹿ゲーは減速してくれると思う…のは早計か。
925ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 07:28:08 ID:De9JJlHp0
>>924
そうすると今の強鹿はちょうど良い感じになっても下位の鹿が完全に死ぬという
追加カードだけでバランス取ろうとすると強カードは抑制できても下位のカードにまで被害が及ぶんだよね
やっぱりカード個別の調整はある程度必要だと思うけど、TAITO的にはそれは極力したくないんだろうね
何故かはわからないけど
926ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 07:31:20 ID:5Hb7HS200
>>924
問題は、その鹿メタアビを全カード中1枚しか持ってなかったら、
今度はそのカードが高使用率の必須カードになってしまう…
そうなるとハクレスと同じことの繰り返しにならね?
927ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 07:47:34 ID:uf7FUOjJ0
アヤメレベルのスペックならちょうどいいかもしれない
928ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 07:58:32 ID:RcVivaHf0
>>925 926
ですよねーw
生兵法にも程があった。反省。
猛威を振るうカードを個別に調整していくしかないか、やっぱり。
弱体化の方向で調整し続けるのはゲームがどんどん地味になり、こぢんまりとしていくフラグだが、バランスのほうが大事だもんな。
そういう地味になる調整って普通充分プレーヤーを取り込んでからやるべきことだけど、このゲームで今更新規取り込み考える余裕なんかないし。
929ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 08:06:19 ID:5cj0PEMrO
>>925
3rdの状況見てもこのザマなら、めんどいとかそういう理由だろう。
それか開発が、新カードでどうにかなると考えている無能だからのどちらかかと。
まぁいずれにせよ、修正は諦めた方が精神衛生上いいと思う。

しかしJPの修正がカスタマイズの修正と知った時はたまげたなぁ。
問題になってるのはそこじゃねぇだろっていう。
930ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 08:25:33 ID:XqlMzUBm0
天候に「強風(鹿>杖>剣なのは維持されるけど素の移動速度が速い兵種ほど移動低下)」
辺りを追加してくれればいいよ。
931ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 08:25:46 ID:ZOmd3HpiO
修正望んでるのがここに居る少数とかさぞかし知り合いが多いと見える。
バハの三匹とジャック潜在、鹿ゲーは相当初期から言われてただろ。
追加カードの強さ調整連続でミスしてるから次もミスするようだとユーザー本気で離れると思う。
932ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 08:44:44 ID:ZTNIdTKfO
カード批判をするなとか言ってるのは、ぶっちゃけ自分が使ってるカードが槍玉に上がってるからじゃね?
933ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 08:46:17 ID:2OWSnKuA0
>>919
『マイナーカードを使う』『強カードは使わないようにする』
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「マイナーデッキ使い」のつらいところだな
覚悟はいいか?俺はできてる

の精神でやってきたが流石に4th辛いっす、マリスもう少し柔らかくしてください……
934ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 08:53:09 ID:mab4dLdG0
>>932
もうちょいオブラートに包んでだな・・・

普通に今回の追加された鹿群はちょいオーバーパワーだし、ミルザムは便利過ぎだわな
935ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 09:17:23 ID:WTzveT2uO
今日も何かの間違いで大会やってないかなあ…
昨日行こうか悩んでいたら俺はいつの間にか眠っていた
催眠術だとか寝不足だったとかそんなチャチな(ry
936ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 09:30:28 ID:nNvj6M9tO
ここでグチって都合よく現実が変わってくれると思ってる奴が残存してる事にむしろ驚くばかり
937ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 09:36:55 ID:Q0jYMEmzO
単に発散してるだけじゃね?グチって気がすむ部分もあると思うよ。つーかどんな調整してもグチる人はなくならんよ
938ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 09:51:55 ID:5Hb7HS200
別に愚痴ってもいいと思うが?
まぁ、どんな調整してもっていうけど、殆ど調整しないからなww
流石にJPの調整見て、がっかりしたよ…
939ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 10:00:11 ID:nEXIocc1O
雑談スレなんだし不満言うのも人の勝手だろう
むしろ批判が消したがる理由がわからない……もしかしてリアル社員さん?
940ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 10:01:29 ID:WoKOMDCg0
流れをピコーンとするけど、
次のイベントはスターター大会とかどうだ?
三種のスターターの内、一種類の組み合わせだけ選んで、
残りの2Lvを好きに組んで対戦するっていう。
941ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 10:06:19 ID:5Hb7HS200
>>940
スターター+ハクラビ
スターター+新ピタダ
スターター+ローモンド
こうなりそうで困るw
942ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 10:06:58 ID:pnPgc4ol0
そろそろ次スレだな
943ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 10:10:10 ID:QUreCSgPO
カスタマイズが減ればダメージは減るというが
同じカスタマイズでも倒すまでに殴る回数ってブレるんだよな
まあ多くなりやすくはなるかもしれないけど。

【YKK】【JP】
944ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 10:20:49 ID:EklrbI9u0
むしろカスタマイズをいじる程度でも、結構効果が
あるんだと歓心したけど
945ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 10:27:58 ID:ORPQrvO40
ジャックポットはかなり大陣引いても潜在入らなくなった
俺はしっかり削りたい時にデュラハン選ぶようになったな
946ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 10:29:29 ID:qYwXavIZO
>>941
こうですね!わかります。
ttp://img.gazo-ch.net/bbs/1/img/200905/389525.jpg
947ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 10:43:05 ID:BNuO+s13O
やはり次のイベントは
つ『レギュレーションSR、Rのみ』
だろJPもといJK

↓以下四次元コンビAA出番ですよーw
948ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 10:47:16 ID:mab4dLdG0
          /l
           / r‐‐、      ・・・
    r ‐、  / l堕|  /l
    | 館| ./⌒ト-.イ、/ :l   
    ,;ト - イ、/  `i ´ ⌒ヽ、|    
  (⌒`   ⌒ヽ l    、, l .!  
   |ヽ ~⌒'/ ̄ ̄ ̄ ̄/| ! l  
__ |_トー^/  NEC / .| i、l____
     \/____/ (u ⊃
949ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 10:48:48 ID:+jhfDDFs0
体感での話が多いけど、実際はどれくらい変わったんだろう>JPのカスタマイズ
デッキにATKカスタマイズ無い身としては、何処が変わったの?って感じなんだが。
950ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 11:32:46 ID:f/iLywpp0
>>949
ユグの場合は端数切捨てになったみたいだから
JP、カオドラも同じなんじゃないかな?
951ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 11:40:37 ID:f/iLywpp0
ほい次スレ
【アフター・ザ・】悠久の車輪160回転目【フェスティバル】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1250476461/
952ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 11:41:34 ID:fBggYJBFO
さあ、次スレの時間だ
953ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 11:41:46 ID:+ntmYjtB0
JPは本体の攻撃判定消してくれればそれでいい
954ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 11:41:46 ID:mab4dLdG0
乙なのよ!
955ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 12:03:53 ID:EklrbI9u0
>>951
スレ盾乙々
956ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 12:11:14 ID:O/jTrs7Z0
「調整が面倒なら俺にやらせろ。無給でいいから」って思ってる奴は多いだろうな

>>951乙っす
957ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 12:14:50 ID:EklrbI9u0
バランス取りとか絶対したくないな
どんな調整しても絶対誰かに恨まれる
結局、良バランスなんてみんなの心の中にあるものだから
958ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 12:14:51 ID:mab4dLdG0
俺ならマゾコンビの関連効果に速度うpを付けて、鹿並みにするな
959ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 12:15:58 ID:uFgz68V60
>>956
そういう奴にやらせると余計バランスが悪くなるから、やらせないほうがいいね。
960ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 12:26:32 ID:u3eNg7tI0
調整してくれたらラッキー位に思えばいいと思うの
あ、>>951乙でしあ
961ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 12:36:52 ID:M+yJw2KU0
有名プレイヤーが調整したら露骨に自キャラ強化しやがった例があってね
962ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 12:39:05 ID:5Hb7HS200
私が調整したあかつきには〜、
サーラとアーライの関連を見直します!
963ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 12:42:46 ID:EklrbI9u0
じゃあ自分はセレナードのアビを見直す
964ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 12:47:09 ID:mab4dLdG0
帝王アビに速度上昇を付けちゃうyo
965ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 12:48:10 ID:u3eNg7tI0
少数精鋭を元に
いや!今の倍に!
966ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 12:48:31 ID:uFgz68V60
>>962
はいはい
>>963
よかったね
>>964
是非お願いします!!よろしくおねがいします!!!
967ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 12:50:01 ID:DQUNKMvm0
ヴェネタの回復量を全快にします
968ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 12:50:48 ID:n2IblxAM0
現状に何の不満も持ってない俺みたいな人もいるの
969ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 12:51:50 ID:wCY/1pkT0
ダルタニアの底力の効果を倍にします
ドルビーのアビをもっと手前にします
ローズマリーの精霊の効果を上げます

よし、これでかつる
970ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 12:52:12 ID:u3eNg7tI0
>>968
よう仲間
971ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 12:52:20 ID:Ez1HW3YX0
>>951


>>962
関連が【離婚調停】とかになりそうな文面だな

正直アビやAPはともかくATKは慎重になって欲しいね
・・・とか思ったがパフィオはAP修正だったか
972ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 12:53:43 ID:mab4dLdG0
俺は新旧キャラが入り乱れるカオスな車輪を望んでいる

ティアーズアビ範囲拡大&速度0・2倍で効果時間うp
973ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 13:13:02 ID:ZTNIdTKfO
キュプロスアビが敵樽全壊でも多分使われない
974ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 13:15:32 ID:IhkOzNq30
そんな5剣とか一強すぎる
975ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 13:17:41 ID:f6mFPOc/0
>>965
ドガ使いの俺歓喜
976ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 13:32:30 ID:O/jTrs7Z0
>>968
現状でも楽しいということなら同意だが、不満が無いってのは嘘だろさすがに

ところで俺は既存の修正より面白い新カードのほうに期待
977ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 13:32:43 ID:ZTNIdTKfO
ドガの少数精鋭は戻して戻しても良いかもな
978ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 13:34:16 ID:5Hb7HS200
>>977
ドガの少数精鋭はそのまま、☆の少数精鋭を若干上昇
これが一番かと…
979ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 13:42:03 ID:n2IblxAM0
>>976
しいて言うならいまだにリゼとジギタリスが引けないことが不満かな
980ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 13:44:35 ID:0ZNDNHKv0
おれはキャンディーが引けない
981ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 13:47:46 ID:ZTNIdTKfO
3rd以降のSRが引けない
982ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 13:49:20 ID:u3eNg7tI0
ねこぽにきらわれていまだに引けないのだ

カッチカチゴリラも引けないがなんだか買うまでもないし・・・
983ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 13:50:16 ID:De9JJlHp0
>引き自慢、引けない自慢はほどほどに。
984ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 13:55:59 ID:f6mFPOc/0
>>976
マリス・Sちびた・王子のせいで3枚デッキが増えて
ドガが厳しくなったことが不満

マリスは不屈だったらよかったのに
985ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 13:57:23 ID:fBggYJBFO
>>951
引きは悪い時は悪いしいい時はない
そんなもんだ
986ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 14:01:25 ID:QUreCSgPO
>>984
終盤に常時固くなるからそれはそれで嫌らしいな
もう良スペックでアビも強いやつは全員癒やしの願いでいいよ
987ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 14:06:02 ID:eMZnTd28O
癒しの願いが自召喚士のHP回復だったらよかったのに…
988ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 14:10:03 ID:IhkOzNq30
もう良スキルユニットを投げるゲームはいやだよ・・・
989ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 14:23:50 ID:ZOmd3HpiO
癒やしの願いは300ぐらい回復してもバチ当たらないな。
990ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 14:32:09 ID:M+yJw2KU0
新ヴァトのスキルってどれくらい?
991ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 14:36:31 ID:ZTNIdTKfO
パルナスの逆Verが有っても良いと思う
992ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 14:44:48 ID:xuewE3B0O
>>991
復活したときにダメージを与えるんですか?
993ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 15:04:24 ID:xuewE3B0O
うめ
994ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 15:06:47 ID:fBggYJBFO
復活時にダメージも復活時に回復も戦闘不能時にダメージも戦闘不能時に回復も全部ある件
995ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 15:10:22 ID:UDtf/MCkO
そろそろ5thの情報が欲しいもんだ
996ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 15:10:53 ID:xCNA1iMHO
板面から外れたときに回復は無い件。
997ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 15:11:26 ID:q+ZROrRpO
先生の潜在がダメ500に修正期待したい
998ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 15:17:55 ID:QUreCSgPO
そういやアビ有りスキル無しっていないよな

>>1000なら今月末の各誌に新バージョン情報が載る
999ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 15:19:17 ID:Ez1HW3YX0
>>1000ならエラッタでみんなのATK刷り直し
1000ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 15:23:00 ID:5cj0PEMrO
>>1000なら結局修正が無くて過疎る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。