【グリゲーター】アヴァロンの鍵Part107【パニック】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
公式サイト:http://www.a-key.jp/

古くから親しまれているボードゲーム。
幅広い年齢層に認知され遊ばれているトレーディングカードゲーム
両者のゲームの魅力を凝縮した上で、Hitmakerエッセンスを加えた新たなアーケードゲーム。
それが「アヴァロンの鍵」です。

■■■はじめての人はとりあえずテンプレを読んでみましょう■■■
・初心者大歓迎
  ただ基礎知識はスターター付属のマニュアルや公式・ファンサイト等でしっかりと身に付けておきましょう。
・書きこみには気を使いましょう
  荒れそうなときは書かない。応えない。相手にしない。
・地元ネタ、プレイヤー晒し、内輪ネタはほどほどに
  一部の人間しかわかりません
・初心者には優しく、エセ達人や最強厨には生温かく。
・トレードスレは別掲示板に行きました。
 ここでの書込は募集や診断程度にとどめておき、詳細は>>2にあるトレード掲示板でどうぞ。
>>970を取った人はホルダーです。ホルダー宣言をしてからスレを建てに行って下さい。
(次スレあたりからアケゲーレトロ板に移転予定です、そちらに建ててください))
・スレを建て終わったらスレ建て報告もお願いします。

■■PC版について■■
・アヴァロンの鍵 Onlineに関しての話題は>>2の関連スレ アヴァロンの鍵 Onlineへどうぞ
こちらはアーケード版について語るスレとなります。
2ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 09:09:01 ID:gBeMrcmI0
■前スレ■
【現在19才】アヴァロンの鍵Part106【フィフティニー】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1238598511/

■関連スレ■
アヴァロンの鍵 Online part5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1247908544/
【コッペリア】アヴァロンをアナログで!【お友達】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1065367839/

■トレード掲示板■
・アヴァロンの鍵トレード掲示板(2ch.Ver) Part98 889氏作成
ttp://hidebbs.net/bbs/trade_ava

■カードリスト■
・カードリスト(V1〜V2.5まで)
ttp://am.sega.jp/utop/closeup/avalon2_5cardall.html
・(おまけ)香港版カードリスト
ttp://hk.geocities.com/akd634/akeylist/

■Wiki■
アヴァロンの鍵 まとめWiki
ttp://wiki.livedoor.jp/m-06_80777/
設置店舗まとめ wiki
ttp://www.wikihouse.com/avaron/
アヴァ@Wiki
ttp://www5.atwiki.jp/0803/

■旧公式 ■
http://www.a-key.jp/avalon_key/
3ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 09:09:42 ID:gBeMrcmI0
■その他便利系■
・移動力計算&お絵描き板
ttp://kamepo.nobody.jp/
・Excel デッキチェッカー
ttp://f25.aaa.livedoor.jp/~hiroyu/ava.html
・携帯用デッキチェッカー
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/2551/pr/avadeck2.html
・移動シミュレータ avamove
ttp://www.geocities.jp/rrsan212/

■関連ファンサイト■
「アヴァロンの鍵研究所」
ttp://www.akey-lab.com/
「アヴァロンズゲート弐」
ttp://avalonsgate.net/
4ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 10:57:54 ID:qnnF6kQo0
▽ ▽ ▽
ヽ(・ω・)ノ  私の>>1乙に
 /▽/  付いて来れるかな?
))ヽヽ((
5ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 15:49:36 ID:DbLYYrOs0
>1
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
くろがねの竜キタ――(゚∀゚)――!!
千年の王マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
6ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 18:31:44 ID:Q7+EhUL90
>>1
スレ立てお疲れ様です。
7ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 20:04:03 ID:L0HCtM7/O
>>1
体力だけじゃねぇんだな!
8ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 04:28:05 ID:yxnnHkO70
ふっ、追い付いたぞ
>>1乙5番!!

>>5
いつの話題だw
9ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 06:07:06 ID:2WiW6NoNO
死のわしづかみって、何で耐久10上がるんだろうな。
10ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 06:33:20 ID:ziIqMd5f0
同属性だからエネルギー的なものを奪って、相手は死に自分は生きる
11ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 07:26:07 ID:2WiW6NoNO
なるほど。ネーミング的なイメージで、そういう解釈はアリだよね。
もし名前が生のわしづかみだったら相手の耐久が10上がり、同属性の場合は更に自分が即死するんですね。
12ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 08:53:14 ID:gpT3YbDy0
すごく・・・役立たずです。
13ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 10:41:12 ID:ziIqMd5f0
ネーミングっつうか同属性即死って能力からなw
14ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 12:18:13 ID:WDfeTJ7kO
ナマのわしづかみは嫌だぞw
15ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 14:27:53 ID:AyOdXg320
俺も最初そう読んじゃったよw
16ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 16:33:29 ID:HD8DUo0EO
新イラストに刷新した時に攻防両方に使えるようになったカードの一枚だよな
アヴァのバーうpは使えないカードに日を当てる調整が多かったよね
17ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 17:05:33 ID:ziIqMd5f0
光のたry
18ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 17:49:32 ID:GvUHblC0O
オサーンのアップに痺れたぜ(嘘)
19ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 23:22:25 ID:WDfeTJ7kO
ネプチューry
20ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 01:33:09 ID:7FvTYkVw0
光の盾とネプは、暫くネタとして語り継がれる事であろう
21ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 03:10:29 ID:pgUlxKf40
  _(・ω・) ネプチューンを使う奴が相手なら
 / /▽/  覇王翔吼拳を使わざるを得ない
@=く=@=3=3
22ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 22:12:26 ID:jDiDElVH0
しゃがみ小パンで封じ込めるのですね、分かります
23ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 00:08:49 ID:2HNwxp770
カミーラ「・・・」
24ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 13:00:32 ID:aVo371S10
カミーラさんが海皇様に熱い視線を送っています
25ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 17:47:45 ID:AMnaQ8Wg0
うおおおおおおおおおおおおおおおお
久々に見たファミ通でオンラインゲームになると聞いて駆けつけたぜ!!
26ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 17:52:13 ID:H+ixD6os0
スレ違うんであっち行ってください
27ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 18:23:52 ID:AMnaQ8Wg0
うん 行ってきた
スレの雰囲気見て一気に不安になった
28ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 21:09:48 ID:13BRnstuO
>>25-27
テンション変わりすぎに笑ったw
29ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 21:35:42 ID:kmj8tTju0
あっちは今はあんな感じだけどαのときはまともだったから大丈夫だよ
30ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 01:32:48 ID:EhB2lFxj0
それもう聞いた
31ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 02:36:43 ID:7Ey2gSsX0
>>27
おかえり〜
まあせっかく来たんだし、近場にアヴァロン残ってたら記念にやってってよ
32ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 13:30:44 ID:6tlNIilp0
33ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 21:42:34 ID:/sW0JS5/0
アイマスファンぱねぇ
34ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 22:35:51 ID:L2S8GIiv0
この間、宮崎の都城に行った時にジョイプラザ都城ってゲーセンにアヴァの筐体があって吹いたw

調整中の張り紙がしてあって店員に聞いたら、動かすかどうかは考え中と言っていたわ
カード出なくていいから動かして欲しいな〜。滅多に都城逝けないのがアレだがorz
35ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 01:01:59 ID:qCTygDRN0
なあ兄弟達、
夏コミにアヴァの同人誌か?、
アヴァのコスプレってあると思うかい?…
今からワクワクテカテカを通り越して、
期待でツヤツヤのピカピカ状態なんだぜ!!wwww




たまには夢を見てもいいだろ…
orz
36ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 03:15:02 ID:yKUkgce/0
>>32
アヴァロンやってる奴はそういう類のことはしないイメージ
37ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 04:07:35 ID:efcvE+e20
夏じゃないけど去年の冬の三日目にアヴァロンのコピー本出してた人居たな
しかもアヴァロンのトレード募集までしてた
38ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 16:41:49 ID:p42Z/nFG0
新カードきたな
ハーピィーっぽいエロイのが
39ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 17:13:25 ID:yKUkgce/0
スレ違い死ね
40ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 23:01:31 ID:h5ymkGyTO
15、16福岡行きますが常時プレイヤーいるんでしょうか?
41ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 02:06:02 ID:rGMKwVVP0
ちょっと質問なんですが、ここでデッキについての質問又は、診断は大丈夫でしょうか?
「アヴァロンの鍵研究所」で、デッキ診断のコーナーもあるのですが、
もう、業者?の乱立レスで荒れていて、機能しているのか不安でして。
最近、近くにある事を知り、昔し始めて直ぐに挫折したので、今やり直しているところなんです。
もし、宜しければご教授して頂ければ幸いです。
42ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 05:28:12 ID:sbMeWxk50
どちらかと言えば日本語の診断から受けるべき
43ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 07:04:28 ID:+XFakHjs0
>>41
診断大好き!な飢えた狼が多数潜んでるスレだから全く問題無いよ。
あと某サイトも地域掲示板とかはそこそこ生きてるんで、まずは診断板に書いてみては?
44ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 18:15:52 ID:rGMKwVVP0
>>42
ご指摘して頂き有難うございます。
そちらの方を先に直した方が、宜しい様ですね。

>>43
そうなのですか!では、いずれ一度書き込みをしてみたいと思います。
お知えて頂き有難うございます。

今も設置してある所は、これからも続けて稼動してほしいですね。
その為に、お布施しに行かないと。
45ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 23:13:02 ID:GPzY8UVO0
>>44
近場に稼動店があるなら、そこのプレイヤーに聞いてみたら?
46ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 01:02:17 ID:4k0kzhxY0
>>45
今まで他のプレイヤーさんに会ったことがないんです…
カードは減っているので、居るとは思うのですがタイミングが悪いんでしょうね。
休日など会う可能性がある日に、行ってみようかと思います。
47ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 02:18:36 ID:rnxjnUeJ0
診断OKなんでネタ投下よろしく
48ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 06:53:07 ID:RBgB2lx20
何様
49ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 00:45:16 ID:j7i9p7h1O
診断というか質問ですが。
今までに組んだデッキで、モンスターカードが一番少ないデッキはモンスターカード何枚入れてました?
参考にしたいので
50ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 00:54:02 ID:FL1vpmzx0
12、13枚ぐらい
51ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 00:56:33 ID:HhOfmO720
3,6枚くらい
52ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 01:13:50 ID:8T6hsDSV0
ん〜、正直色無しだって何とかしようと思えばできるよ?
コンセプトにもよるけど、便利なポケットや盗賊の手死人召還なんかを入れておけば
モンスターカードは手に入るし、移動は羽衣、異界、挑戦状とかで何とかなるしね。

一体何のために参考にしたいのかな?

組んでみたいデッキのコンセプトとかを決めてから質問するのがいいと思うよ?
何をメインに組みたいとか。
53ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 01:21:13 ID:8T6hsDSV0
ちなみに手札入れ替えを目的とするイビルポセイドンデッキなんかは
必然的に白が多めになると思いますよ。
配置ドローとかで入れ替えるって人もいるかもしれませんけどね。
54ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 08:43:31 ID:RMvuU76nO
千葉変態同士よ
下着黒だったね
確認しまくるなよ
今日は…
55ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 08:43:41 ID:/clR12oHO
グラディウスデッキにしたとき真っ白にすると…
5649:2009/08/16(日) 15:53:03 ID:j7i9p7h1O
回答ありがとうございます。

・対人戦レベル
・何かのコンセプトデッキ
・モンスターカード減らすこと自体をネタ

として自分で組んでみたらモンスターカード10枚になったんだけど、みんなどれくらいで組んでるのかな?と思いまして。
もうちょっと精進します。たしかに真っ白でも組めますよねー
57ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 16:35:40 ID:QUKKr21e0
遠まわしに聞かず中身晒せばいいのに
58ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 16:44:50 ID:2vjUqe3v0
診断ビビッてるのかもしれないけど
アヴァロンのデッキ診断ってどんなデッキ見せても
酷いとか糞とか叩かれないよ

初心者の人がどういうデッキになるのかは
だいたいみんなもうわかってるし
普通に出せば普通に診断がかえってくる
59ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 17:14:39 ID:situSSIc0
モンスターカードをできるだけ減らして対人戦レベルって無理なんじゃないの?
移動はできても遅いから何もできない
60ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 19:26:26 ID:FL1vpmzx0
そこで先回り
そしてルカ
61ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 19:33:21 ID:Lw239E+b0
ルカ3枚は弐からずっと俺の相棒、対策されようが知ったこっちゃねぇ(`・ω・´)
62ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 21:54:02 ID:61tEIUvvO
>>61
つメイジパラサイト!
63ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 21:54:48 ID:QUKKr21e0
そして初手に3枚
64ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 21:57:03 ID:Lw239E+b0
>>62
何度でも俺とルカはよみがえるさ!
あ、その前に一回コンテニューさせてくださいお願いします勘弁してくだあし
65ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 22:59:04 ID:FL1vpmzx0
一時期ルカで溢れたのでメイパラで焼きまくってた
そしておいらはドラコで拾う
66ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 23:14:36 ID:Lw239E+b0
地元は元々人が居なくて溢れていた事にすら気付かないのであった、めでたしめでたし(´・ω・`)
67ゲームセンター名無し:2009/08/16(日) 23:19:31 ID:0wK8E0Qx0
>>59
異界→天女→挑戦状
異界→全力オウリーン

とかでよければモンスターカード減らしてもソコソコ早いよ
それがコンボに組めるのはカルトとグラディウスくらいだろうけど
68ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 00:15:16 ID:iLvl1uLw0
何にせよ初心者向けじゃねえな
69ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 01:45:38 ID:u41KXHJe0
>>65
ジャイアニズム全開すぐるw
70ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 01:49:59 ID:qH+NGLlk0
ルカで組むとモンスターカード減るの?
いまいちイメージ湧かないけど
71ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 01:54:08 ID:35Yjnb6O0
流れを良く読むんだ
きっと答えはそこに・・・
72ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 01:55:21 ID:ig5WYCLrO
>>67
コンビニ強盗こと、魔法剣士さんを忘れないであげて
73ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 01:39:03 ID:bQ6ni5oI0
>>72
いっそ魔法剣士で殴ってエトワールで守って……
つか、くっつけて「魔法剣士エトワール」ってカードがあっても俺は怒らんがw
74ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 10:28:45 ID:puDgpa8GO
だんだん周りのゲセンからアヴァロンが消えつつあるね。

結局、光に上げられるほど対人戦やれなかった。
今までこだわりを持ってやってきたけど、もうここ何年対戦やれてない。
アイテム取得してもゲームが無ければ意味ないし、このままこだわりを貫き通すか。
それとも、自作して光にするか。

迷ってる。
75ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 10:34:51 ID:QI8YKN9h0
ガチで光まで持っていける方が稀だろう。ほとんど身内対戦か自作しかいなかったぜ
迷わず行けよ
76ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 14:01:40 ID:qHpaS2NI0
アリューシャが便利なポケットを唱えると、ちょっと萌える件について(´・ω・`)
77ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 14:10:45 ID:TkYNNfw+O
墓場のあん♪ジュンジュワァ〜(´Д`)
78ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 14:30:52 ID:zDHvJLh90
>>73
なんかそんなタイトルのアニメ実際ありそうだw
79ゲームセンター名無し:2009/08/18(火) 17:57:44 ID:PmP9+sR10
>>74
お好きなように・・・


次の方、どうぞ・・・・
80ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 00:07:40 ID:1ToKPhzH0
>>74
>だんだん周りのゲセンからアヴァロンが消えつつあるね。

この行自体が羨ましく感じてしまうのは俺だけでいい
「だんだん」だと!!! 消え「つつ」だと!!!
81ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 00:30:15 ID:8QoXT3vcO
そうだよなァ〜。消え「つつ」なんて使っちゃいけねぇよな−。そう思った時はすでに!
行動終了してんだからな−。「消えた」なら使ってもいい。
82ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 03:44:14 ID:p68Km/E30
>>74
遠征とかどう?
東京とか千葉はいまだに対戦が出来ると聞くが
83ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 09:16:43 ID:B/k9gx+PO
東京だとどこに設置してある?
84ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 09:25:35 ID:ve2I2t5O0
行った事は無いけど、久米川クマゴローってゲーセンにはまだあるみたいだね
85ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 14:56:31 ID:uam5WIig0
>>74
称号で自作やってる人は対戦してみたらすぐ分かるんだなあ
ただ年単位で対戦なしか。んー

称号に見合った対人戦の強さが有れば良いんじゃないの
86ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 23:37:21 ID:zwly7nslO
で、告白結果は?
87ゲームセンター名無し:2009/08/20(木) 10:40:56 ID:AsWFoS+00
>>86
貴方の事を好きなガチムチな兄貴が、
伝説の木の下にて、お待ちしておりますので、
ささ!其方へどうぞ・・・・
wwww
88ゲームセンター名無し:2009/08/20(木) 15:13:07 ID:a61uNYnLO
クマゴロウって駐車場あるかわかりますか?
89ゲームセンター名無し:2009/08/20(木) 17:57:35 ID:vEMg8MLsO
ライフルーツの下で待つ阿ッー!
90ゲームセンター名無し:2009/08/20(木) 19:20:46 ID:y1r1sqG5O
>>81
兄貴の言うことが「言葉」じゃなく「実感」で理解できた!



orz
91ゲームセンター名無し:2009/08/20(木) 19:31:22 ID:ZydSP1aI0
この>>86は何なの?
92ゲームセンター名無し:2009/08/20(木) 20:35:52 ID:i/CgTV8+O
>>86
彼氏いるのに、すり寄るお前が悪い。
彼女悲しんでたぞ!
もうメールするな。
スパッと斬れよ。
93ゲームセンター名無し:2009/08/20(木) 20:37:30 ID:/UQL9xKg0
ツマンネ
94ゲームセンター名無し:2009/08/20(木) 22:40:22 ID:t7l7T731O
89が何気におもしろい事言ってるw
95ゲームセンター名無し:2009/08/21(金) 14:11:20 ID:QN52TiK+0
え?
96ゲームセンター名無し:2009/08/21(金) 21:07:18 ID:snZQAk+90
>>89
ゴメン、俺、ツンデレな云の方が好きなんだ・・・
97ゲームセンター名無し:2009/08/21(金) 23:29:13 ID:BkvXw6RJO
阿は見たまんま元気で声がやかましい
云はツンデレでシーツ握りしめて耐える

こうか
98ゲームセンター名無し:2009/08/22(土) 00:54:50 ID:7j9XieoB0
阿「アッー」
云「ゥンー」
ガルダ「やるまいぞ、やるまいぞ」

…最後の落ちが違うとか言わない。
99ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 01:52:03 ID:gtISBMA20
>>98
お前この空気どうしてくれるの?
100ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 17:33:48 ID:5y66p8120
何このスレ?
キモいんだけど?
101ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 20:57:50 ID:KFNFNZk20
それもう聞いた
102ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 23:03:13 ID:IprAqSd40
>>100
コピペ乙!
103ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 00:18:44 ID:qqrj5ZeI0
遠征どうなったのかな?
行くのであれば、楽しめるとイイネ
ここ読んでいる人もいるかも知れないから、書いておくと良いかも
104ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 20:34:17 ID:qTWXVnwCO
前スレでゲーセンから未開封をもらったと言っていたものですが、ヤフオクに出しましたのでよろしければ見てください。

スレ汚しスマソ
105ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 21:42:32 ID:eJ+IWBWV0
ヤフオク見てみたらソフト付き電源ボックスとやらが出ているな
106ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 21:47:37 ID:aWmeDm0QO
オクは限定版フィギュアがまだ売っているのに驚いた。
いくつ在庫あるんだか…
107ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 21:50:42 ID:9qvwmlf80
千年は欲しかったなぁ…
今となってはそこまでして入手する気起きないけど…
108ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 02:18:36 ID:A7WWphiBO
千年の王は見た目が派手だったし、意外に使い易い能力だったから結構使ったな。
これ持っている人はある意味酔狂な人だよなあ。
対戦で見かけたらニヤリとしてしまったもんだ。
109ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 15:57:59 ID:cfztFhgX0
千年の王はBOXで、入ってる位置が決まってた(´・ω・`)
110ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 18:23:57 ID:adxv2z2o0
千年の王はランダムで上昇する攻撃力が
バグなのか仕様なのか分からんが数値一桁が出ないんだよな

赤2マスで攻撃力の期待値が20以上だから
普通にパワーカードのアタッカーという認識だった。散々使ったなあ
111ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 21:16:43 ID:Ce+2si9M0
ヤフオクで未開封BOX20個買ったんだけどだれかクマゴローあたりでブードラしない?

って言ったら集まるかな?
112ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 00:50:35 ID:fwJ+mITn0
ブードラやりてえなあ・・
俺関東じゃないから応援してるお(ヽ'ω`)
113ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 08:15:06 ID:tFzl4dBM0
一袋に一枚だし
BOX単位でドラフトするの?

そうじゃないとSR/VRがない人出るもんね
114ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 11:29:28 ID:asMS9zTS0
ブードラなら別にVR、SRが必要とは思わんな
115ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 13:38:16 ID:exHGyIXZO
ブードラって何?
ブーなドラゴン?ドラゴロックの仲間か。
116ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 17:12:49 ID:B2xEsr6C0
おっと、ドドリアさんの悪口はそこまでだ
117ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 18:05:35 ID:ccM7NjDI0
>>115
要はパックを開けて出てきたカードを順に取りデッキを組んで戦う事
特にGWやMTGなんかでよくやる。みんなで金出し合ってパックやスターター買って、終了時成績が良かった順に出たレアからカード選んで貰えたりする

その辺どうなるのかは知らないが
118ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 18:48:00 ID:q66wPHwAO
>>117
円卓の召喚符をやるのか?
119ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 18:49:20 ID:exHGyIXZO
>>117
おお、そういう遊び方のことを言うのか。
やる機会に恵まれなかったが、なかなか面白そうだよなあそれ。
120ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 00:50:47 ID:xfc/plQRO
おもしろそうだな
オイラも身内でやってみようかな→円卓でw

ちょうどヤフオクにいくつかでてるみたいだし
121ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 04:44:18 ID:DE9j8eJS0
めちゃくちゃなデッキになるか、奇跡的に動けるデッキになるか、
そこは意外と楽しい(´・ω・`)
122ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 12:14:20 ID:BeeKgP9N0
ブードラは自分が欲しいカードを取る以外にも
相手に渡したくないカードを取るとか
ある程度使われているカードがわかるとかもあって面白い
123ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 14:55:25 ID:hlynaXuD0
みんな円卓か
誰かクマゴローに行ってあげなよw
124ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 15:43:26 ID:5cWAObn8O
秋葉GIGOのアヴァロン女
便所オナニーお世話なったなあ
今となってはお尻に触れ逃げしたのがいい思い出
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:19:48 ID:90IJQ78E0
触れ逃げとか何がいいんだ?
DTは黙ってろよ
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:42:09 ID:9lscWeBp0
>>124
シモネタ及び妄想は、余所でやれ!…
127ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 11:55:24 ID:1w8tapoUO
来月の関東の大会スケジュールをご存知の方いらっしゃっいましたら教えくださいませ
128ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:00:38 ID:IXO0ksiY0
9/20・・・津田沼エースでSDB。試合開始は12時と他所より早いので注意
9/21・・・港北ミナモで、港北聖戦ファイナル。13時より。第1部はノンリミ、第2部は魔法投入禁止
9/27・・・港北ミナモ大会ファイナル。16時より。レギュは聞き逃したorz

港北ミナモも、大会は9月一杯で10月以降のどこかで撤去なるって・・・
あのお宝色紙とか、どーなるんだろ?
129ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:36:10 ID:c53Trnj80
>>128
キバヤシ!なんだってー!!!!(MMR風)
港北ミナモ10月以降のどこかで撤去・・・

嘘だと言ってよ、バーニィー・・・orz
130ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 12:02:10 ID:a+/J0bM6O
>128
ありがとうございました
ミナモからなくなってしまうのは辛いですね・・
関東もだんだん淋しくなります
131ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 16:35:27 ID:7FfrCi5I0
筐体どうすんだろ。買取てぇー
132ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 16:59:05 ID:i+0PbAU40
筐体めちゃくちゃ重いぞ
へたすりゃ床抜ける
133ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 17:46:23 ID:81lan7Dz0
倉庫とか蔵とかあるなら、引き取ってもいいかもね
問題はICとメンテナンスだけど…
134ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 00:42:42 ID:fnRgbuvNO
秋葉の麻美
オナニーネタ最高のだったね
現況知ってる方
書き込め
今ならやれるはず
135ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 08:45:37 ID:xz9BupAV0
>>134
完全にスレチ、
余所の板でどうぞ・・・
136ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 21:31:56 ID:if7hP/kc0
>>134
だれもしらねーよ

当時のことをkwskよろ
137ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 21:59:18 ID:BU6FUoNM0
>>134
またオマエか、いい加減スレチだという事に気づけ!

>>136
スレチなので、ココでするような話じゃない、

以後何事も無かったように、
『アヴァロンの鍵』の話題をどうぞ…
138ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 23:57:08 ID:/wFc92JQ0
筐体売ってるとこないかな。
もしくは撤去検討中のゲセンとか紹介してくれい
139ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 23:59:08 ID:nNIlkINV0
ヤフオクか上で出てるミナモとかあるよ
140ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 01:03:13 ID:d9XWTHtt0
>>138
運送費が結構かかるから、
近くで見つかるといいね。
141ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 08:28:32 ID:aGMxesc6O
個体が7マソくらいで運送費が20マソくらいだっけか?

あれか?
もっと運送費高かったっけか?
142ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 08:28:43 ID:upWAHojIO
頭のおかしい人のせいで、このスレでは発表された新カードのイラストについて語れないのが悲しい。
143ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 08:56:57 ID:30+uAIwVO
ここはあくまでアーケード
オンラインネタはすれ違いだ
144ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 09:21:14 ID:b413nUa20
>>142
オンライン版の話は、
オンラインスレへどうぞ・・・
あちらでは貴方が来るのをお待ちしてるみたいです。
145ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 10:14:27 ID:cHEYr/+v0
運送費やら処分やらで金かかるから
持っていってくれるならタダでOKって店は多そうだな
146ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 10:19:27 ID:fDTQZkwL0
免許あるならトラック借りて、とか無難そうだな…
147ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 11:55:18 ID:EDWg/awZ0
もう終わったゲームをいつまでも見苦しい連中だな
148ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 14:36:52 ID:jyqjdTqz0
>>141
サテ一台で7万?
そういやあサテだけじゃなくて
大画面パネルないと戦闘シーンみれんよなあ

>>143,144
まあむこうと重なった話題があってもいいと思うけどね
そんなに神経質にならんでも
こっちだって話題ねーし過疎だし
アケ板スレというか本スレというイメージで

>>142
たとえむこうで話振ってスルーされても俺がレスしてやんよ
149ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 16:06:01 ID:5WjX7cZU0
ここの住民オンライン発表された時に
オンラインの制作会社のせいで
ネガキャンされてナイーブなんだよ
出来れば関わりたくないとも思ってる
オンライン歓迎してる人は向こうも見てるから
どうぞどうぞ向こうへ

それと終わったゲームをと言ってる人は
このスレで得るものありませんので
煽るだけならどうぞお引き取り下さい
と言うか以下スルーだな
150ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 16:09:12 ID:5WjX7cZU0
あれ?148は俺の知ってる人かと思ったら違うのかな?
知ってる人ならメインモニターなんて
どうにでもなること知ってるはずだけど…
151ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 16:34:06 ID:EDWg/awZ0
自分はスルーできてない癖に他人にはスルーしろと言うw自分からしろよww
その上ネット上で知り合いかと勝手に思い込み挙句「どうにでもなること知ってるはず」とか間接的に馬鹿にする
それなりにオープンな場で自分の世界で完結してる人もそれはそれで怖いよね

こういうのがいるからアケ板はダメになるんだよ
全国に数十台程度しかおいてない癖にいつまでも居座らずさっさとレトロゲー板にでも行けよ
何が「〜にはまだ置いてありますか?」「〜県にはありますか」だよこんなこと書いてあるスレがある事が間違ってる
152ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 16:57:49 ID:upWAHojIO
わーい久しぶりに変な人が居着いた。
昔は定期的に痛い人が来てスレが伸びたもんだが、本当に久しぶりだなあ。
153ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 17:51:19 ID:3NxAwlxF0
>>151
オマイさんのやってる事は、
結局「ネガキャン」と同じ位で迷惑かと、
それとも顔真っ赤にしてまで何が言いたいの?・・・

以下、何事も無かったかのように、
AC『アヴァロンの鍵』関連の話題をどうぞ、
但しオンライン版の話はオンラインスレへどうぞ・・・
154ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 19:16:19 ID:DzG6XGpDO
シャレ抜きにサテ一つ7万だったら欲しいなぁ
IC無いとプレイできないんかな?
155ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 22:21:57 ID:N6mIoJxh0
サテ1つでは動かないし、IC無しでは体験プレイしかできないのでは?
156ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 22:49:31 ID:s1p9EgEV0
サテ1個7万だったら喜んで売りそうだな
今じゃタダでも送料あるから受け取り手がいないような
157ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 23:35:53 ID:2oW4iUqw0
ゲーセンに行くようなやつらは心が狭い
158ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 23:57:02 ID:co0BmWn80
やっぱICがネックだよなあ
あとウチも畳なんで抜けるかw
メインモニタは、その辺りの液晶モニタで代用出来るのはいいかも
159ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 08:06:09 ID:Y9UoM3jVO
設定側でIC回数減らないようにできたらいいのにな
筐体ってひとまとめで10万くらいじゃなかったっけ?
160ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 09:54:41 ID:Mcjbqd7FO
サテは1P(一番左)匡体がマスター、それ以外がスレーブ。
マスター匡体さえあれば、アヴァは動く。
スレーブだけだと、アヴァは動かない。
サテは特に必要ないし、別のモニター用意して出力してもいい。
161ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 12:10:28 ID:+LVjAkkU0
160の言うとおり。
補足するなら、モニター側にもう一つ基板が要るから、最低2つの基板で動くことになる。
サテを組む場合、バッテリーが消耗していると、電源切るたびにデータのダウンロードが行われるから、かなり時間がかかる。
他、ちょっとメカに詳しい人間なら、少しばかりバラして、カードリーダ近辺(カメラのレンズ&読み込み面のガラス両面)の清掃をお勧めします。
大抵タバコのヤニで汚れてるはずだからw
あとは予備のGDドライブの確保かな?
エラー23〜25が出やすいので。
(23のみなら、ちょいと細工するだけでOKですが)
162ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 15:05:15 ID:MrymiBBx0
ほんとうに>>32みたいなことしてる人居そうなノリだな

アイマスと逆で都市部全滅だから都郊外とかにできんじゃろうか
163ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 16:50:23 ID:i+Vf88Pu0
カード、IC生産中止ですって言われたらどこも二の足踏むと思う
そこさえ解決したら、場所さえあれば、あるかもな
164ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 18:11:30 ID:knmLc8RT0
筐体の本体自体はゴミ(保管やら維持費が無駄)なので、だいたい廃棄されたと思われ(´・ω・`)
165ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 22:58:57 ID:TpTRJCi4O
自宅用アヴァロンの話し鬼一文字する!!
スレ違いだと思うんだが…頼む!力を貸してくれ!

過去レスに書いてある「最高白は何枚位ですか?」って質問が気になって気になって実際組んで回してみようかと思う
そこでみんなの意見を聞かせて欲しい
お題としては【白いタンクのお爺ちゃんデッキ(仮)】…
センス無い為デッキ名も募集中だ!
ちなみに上の由来は、白移動の為クソ遅いだろうなぁって意味で今考えた!
後悔はしている!
お題は@、移動(最低白20枚以上)
A、モンスター枚数(10枚以内)
B、それなりに戦える戦闘支援
とりあえず思い付いたのは@異界の扉、挑戦状、羽衣、エルフの秘宝、便利なポケット、盗賊の手、死人召喚
A攻撃用
バルキリー、魔法剣士
守備用
エトワール
補助用
オウリーン
B伝説の海賊旗、断罪の矢、天空の武具

問題としては、@戦闘支援が運に頼りすぎなので不安が残る
Aモンスターで手札育成型をいれるか?(ガドス、グラディ、カルト、イビル)
Bテレポ多くなりそうなので黄玉を入れるか?
Cそれなりに破壊多くなりそうなのでサブアタッカーでヘルドロイ導入?
Dここでさらなるタイムロス!人魚の涙導入!?
よろしく頼む!
166ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 23:09:56 ID:hN5SNekJ0
なんでもやろうとしないでもっとシンプルにすればいんでないの
CPU戦だけならそのままでいいだろうけど
167ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 23:12:49 ID:5VvklPzK0
そこまで出来てんならそのまま行けば?ざっと見パーツはあらかたあるようだし後は枚数調整でなんとでもなりそうだ
168ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 23:42:40 ID:TpTRJCi4O
>>166
simple is best.
UNIQLOの精神ですね!
確かに俺のデッキはいつも要素いれすぎてゴタゴタしてるからなぁ…
ちょっと改良してシンプルにやってみるよ!

>>167
異界3、挑戦2、ポケット2、死人2、ラッパ1、海賊旗1、テレポ鎧1、断罪1、魔境1、縛りの呪い1、魔法剣士3、エトワール3、バルキリー2、オウリーン1、黄玉2
で一回回したところ…
移動事故多発w
デッキ周り悪くて異界2枚一気に来たりモンスターが固まって移動事故、あとはホルダー時にモンスター黄玉しか無いとかかなり厳しいですねw
169ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 02:01:16 ID:FV63zTKt0
黄白デッキかあ

異界はそれ自体が運まかせだからねえw
異界挑戦状がなきゃ他は黄しか歩けないんだから
唯一自分の意思で移動できるオウリーンは3あっていいと思う
あと天女の羽衣

黄玉育成に割くより一回でも多く侵略してエトワールにつなげて行きたいところ
170ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 02:30:46 ID:ZkijrMetO
>>169
なるほど!確かにオウリーン増やした方が安定しそうだ!

すると天女3、ポケット3、盗賊3、死人3、オウリーン3、魔法剣士3、エトワール3は確定かな
あとはその他の微調整か!
やべぇ、アヴァロンってやっぱ楽しいわ
早く家庭用で出ろよチクショウ!
パソコン以外で…
171ゲームセンター名無し:2009/09/05(土) 02:39:03 ID:96xC/qA/0
俺が>>165の条件なら、こう組む。

オウリーン×2、プリティ、セクシー
トットー、レッドザガ、シータンク
バルキリー×2、フェレット
挑戦状、天女の羽衣×3、盗賊の手、転生の宴、死人召喚×3、異形の力、異界の扉、エルフの秘法×2、便利なポケット×3、幸福のラッパ
天空の武具、黒の称号、心眼
172ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 01:04:03 ID:5CQ8ygEw0
魔法が多ければグラディウスもオススメ
黄色白グラディウスは普通に組める
173ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 01:44:27 ID:IkxMnMgcO
黄色多めのグラディウスデッキを愛用していたが、
相手をオーバーキル、すぐ退場となってしまうので称号戦が継続しづらいという弱点があったなぁ…
174ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 01:58:28 ID:v87HszW60
黄色+グラディウスは普通に戦えるね
黄色はテレポと女神あるから移動にあんまり困ることないし
モンスター支援は避けはないけど悪くはない
175ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 12:03:20 ID:koCTfogP0
ここでまさかの魔法+イビルポセイドン(青・白)デッキでだなぁ・・・
さすがに事故率が高いのと重過ぎるか・・・・orz
176ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 14:37:37 ID:IiD/ty7AO
シーミラーやスカルシップって育成値もコピーできたっけ?
177ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 15:30:00 ID:81uttKKxO
>>176
シーミラーは出来た気がするがスカルシップは駄目じゃね?
次やる時検証してみるわ!

黄玉抜いてオウリーン3にした白黄デッキ回して来ました!

CPU戦はほぼ問題無し
移動事故は多少有りましたが…
エルフの秘宝が1テレポしか出来なかったりするんでキツイ!
やはりグラディもいれてみましたが、流石に白多いと一枠無いのがツライ印象でした

黄単グラディ、赤単グラディの方が全然動けるw
個人的には黄より赤単グラディデッキのウォーナイト最強!
178ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 00:01:43 ID:5CQ8ygEw0
シーミラーとクリストフだけが、育成値そのままで複製できるよ。
ただしクリストフは、事前に育成した上で勝たないとダメだけど。
179ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 00:30:17 ID:UNBbHJYvO
グラディウスの力を使うウォーナイトはロマンだよなあ。
180ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 01:16:35 ID:iWf+hRCDO
>>178
まじか、ありがとう
まぁスカルシップじゃ効率悪いし素直に鏡にするわ

>>179
支援も無しに攻撃力が120も上がったら……楽しいだろうなw
181ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 02:25:26 ID:zEa8ad8Z0
>>179
つ「手札にアーマジロ」
182ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 09:18:36 ID:LmbAzI0x0
>>179
相手支援カード・・・
つ「封じ込め」
www
183ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 14:30:34 ID:jvKbeL5Y0
後出しジャンケンで書き込みして何が面白いのか
184ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 16:49:42 ID:UvLLbx45O
>>183
彼らはロマンを分かっていないだけ
185ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 18:15:52 ID:XTIRO5fP0
>>183 >>184
どうやらオマイさん達、
釣られたようだなw
186ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 19:08:30 ID:YZy/FxO60
187ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 19:28:45 ID:seilfjOmO
お前等馬鹿だな…
でもそんなお前等嫌いじゃ無いぜ!
グラディ+覚醒
ガドス+覚醒
ディナ+覚醒
ガルダ+威圧
ユラナス+キマイラの秘宝
複製の技法蟻デッキ+覇王の剣

ラフリア春?んなもん気合いでごり押しじゃウボァ!!!
188ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 20:43:50 ID:nOphDMibO
前から思ってたが「グラディ」で切るのやめようぜ
そこで切られると2つあるんだからさ…
189ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 21:02:38 ID:seilfjOmO
>>188
まさか…
戦闘回数により攻撃力があがる戦士族の彼ですか?

グラディ○ーターのコトですね!?
存在感薄いんですもん…
190ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 22:11:50 ID:thOLgiXc0
>>187
確かにグラディで止めるよりしっかり書いた方がいいかも。
まぁ覚醒の時点でグラディウスだと思うが。
191ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 22:29:17 ID:7YSTRcl70
>>186釣られちゃ駄目だ!・・・
192ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 03:58:43 ID:r05qGk3v0
>>187
この覚醒は相手の光の盾を読みきってるから出すだけ…
相手はきっと光の盾を出す、きっと…
193ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 07:42:04 ID:OCpSiUuhO
ハコリスさんがログインしました
194ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 15:43:56 ID:pmhuizjnO
後だしジャンケン乙

30/30のまで育った巨大ハコリスが戦うんですね?
195ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 18:06:38 ID:VdBDgasf0
>>194
なんでもかんでも『後だしジャンケン』かよ…
釣りかもしれないが、マジで言うと、
現実にありえる状況でも『後だしジャンケン』で済ますとは…
コレがゆと(以下略)…
196ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 18:29:37 ID:mVCXyGQT0
>>195
いや、「単にメタカードを提示されてもつまんねーんだけど」
と言いたいだけだろう
197ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 18:46:42 ID:pySPs9ZS0
メタの使い方間違ってるから
面と向かって使う前に調べておいた方がいいよ

匿名でよかったね
198ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 19:07:00 ID:UqDqg9iy0
なんでこうも喧嘩腰なのか
これでは人に品性を求めるなどry
199ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 19:53:19 ID:pmhuizjnO
>>195
まぁ確かに現実であり得る状況を後だしジャンケン言った俺も悪いと思うが光りの盾とロータンが手札にあったらどっち使うよ?

相手支援は反射無効より避け無効の方を考えないか?

それにMAXガドスを倒せるモンスターなんて即死+先制でもなければほとんどいないだろ?
それならロータンより120%で反射出来てライフ取れる光の盾使うでしょ?
支援カード考えても
避け〉反射
の方がデッキ選ばず入るだろ?
それ考えたら奇襲的な意味でも反射だろJK


つまり何が言いたいかと言うと避け無効にはトリックスタ…あれ?
まぁ何だ…
調子こいてスミマセンでしたー!!!!!!
200ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 20:22:43 ID:VdBDgasf0
>>199
>光の盾とロータンが手札にあったら…
自分ならギャラリー受け&ネタ的に考えて、
失敗してもいいから光の盾(おっさん)を使う。
そんな時に限って反射失敗、よくある事さ…
orz

こっちもスマンかった。
ちょいと言い過ぎて申し訳ないです。
m(__)m
201ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 23:48:31 ID:ZSeDqjsZ0
クワガドスなら亡者の盾or黒の称号で二択かな
グラディウスだったら先制で殺される可能性もあるから悩むけど



……そういう流れじゃないよな
202ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 00:07:50 ID:HSq/djwrO
いや、その流れで行こう

>クワガドスなら亡者の盾か黒の称号…

ん?
自分がクワガドス使うなら亡者は解るが万が一即死してしまうかもしれない黒称は勿体無くないか?
まぁガドス以外にも使えるコト考慮したら確かに入れやすいが…

それこそガドスは光の盾付けて殴るべきだろ
やっぱ堕天使怖いし…
俺究極のチキンw
203ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 00:48:31 ID:Dr2zPRIY0
>>202
黒の称号が堕天使対策だったりw
ついでに汎用性もあるし育成MAXで即死したらギャラリーも喜ぶw
あとさっき書き忘れたけど三択用に反射無効もいるね



 ヘ○ヘ
   |∧   荒ぶる隼丸のポーズ!
  /
204ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 00:53:22 ID:Cz5sNyrW0
流れを覇王の剣で切ってしまうけどちょい質問
昆虫の配置デッキを組もうと思っているんだけど
昆虫ではクインセクトやミスティコクーン、配置を考えるとコアラ先生と冥主の城
それら以外に必要なカードってあるかな
アタッカーとしてアラクノフォビアを考えているんだけど
配置デッキを使った事が無いので、良い知恵を授けて欲しい!
色々調べたりもしたけど、上手く仕上げれないので…
205ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 01:37:10 ID:c7Viknpz0
赤、緑で4マスのクワガスと複製の技法マンティガンとかお手軽
206ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 01:50:33 ID:obfmrK/J0
赤ザガで冥主の城引いて、冥主の城でコクーンやアラクノぶん投げて、シードラコで無限回収
コアラで移動や配置に使うモンスターをぶん投げて、スカルシップで回収しながら歩く
手札に無ければマーメイドでどんどん流し、デッキを回転させる

または、クインセクトで配置→コアラで投げる→女神の息吹でリセットの繰り返し


俺の知り合いの重配置や手札コントロールが上手い二人は、このパターン
207ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 02:22:44 ID:HSq/djwrO
>>203
成る程!
反射のお供は覚醒でヨロシク

>>204
蟻系虫デッキなら
ミスティコクーン・キングオクトバ・コアラ・エイイアン・サルベージ・ディスプレイス・蟻
オマケで(メイドラ・覇王の剣)

とかだが、フォビア使うならそこまで配置する必要無いのでは?
虫をクインセクト、ガドス、フォビアに絞る→クインセクトで歩いて虫サーチ→欲しい方をサルベージ回収
赤ザガ歩き→転生の宴or複製の技法→MAXフォビア作成
とかのがスムーズだと思うが…
208ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 02:41:02 ID:HSq/djwrO
>>207だが配置を書いてませんでしたね…
虫は重いイメージがあるので配置しつつ移動を頭に入れた方が良いかと
例チャロ・エイイアン・イグアン・コアラ…

次に配置してハンドコストが減らないもの

サルベージ・アンチュ・シータンク・シードラコ・シーミラー・ディープシーカ・隼丸…

次に育成、その他

ミスティコクーン・緑玉文明・サボー・リッチー・雪ダルマン・キングオクトバ…


そして虫デッキなのでミスティコクーンにディスプレイス!!
MAXミスティコクーンにMAXフォビアで周りドン引きさせれますw

トリックスター対策は忘れずに!
209ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 03:28:29 ID:Cz5sNyrW0
>>205
>>206
>>207
>>208
夜遅くにも関わらず様々な内容を提示してくれて有難う!!
配置で考えるのならアラクノは要らないかな
アラクノを主体としたデッキを組む時にでも使ってみるよ
配置といっても様々なタイプがあるようだね奥深いな〜
今まで悪魔軍団デッキしか使ってなかったから、他のタイプのデッキに手が出せず…
でも、ここでのアドバイスで作って使う決心が出来たよ本当に有難う!!!
これだけ年月が経っても面白いゲームのアヴァロンに出会えて良かったとつくづく思うよ
こうなったら頑張ってアヴァロンの称号を取らないと☆
まだ大魔導師だから先は長そうだけど…
210ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 16:20:59 ID:GdP+sgAMO
…………蟻は?
211ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 17:55:10 ID:VStNI17S0
蟻は蟻デッキがあるからね

珍獣もチャイレンデッキとかオオサンデッキとかあるし
竜もレッドアイズメインやら鉄竜メインやらいろいろある
212ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 18:19:55 ID:HSq/djwrO
>>209
アラクノ主体デッキならちょっと支援いじるだけで
リンリン主体
マンティガン主体にも出来るから楽しいよ?

マンティガン対抗デッキ使われた時にすぐ変えてやれ!フヒヒ
213ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 18:38:36 ID:GdP+sgAMO
業火とメイパラで緑と無属性焼いてメイドラマイマイで祠まわり緑にしてリンリンでなんとかする昆虫デッキは見た事ある
214ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 19:13:51 ID:HSq/djwrO
>>213
マズイな…
そのデッキ使われたら俺の青焼きネプチューンデッキと陣取り合戦になるぜ…
しかも反射されずに戦えるモンスターがコアラだけか…

かなりキツイぜww
215ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 18:26:43 ID:Bmg80Qn/O
昆虫族は途中で大幅に優遇されたからなぁ……
機械族やら巨人族やらはそれなりに枚数あるのに……





鬼人
216ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 20:26:36 ID:8BqVnrZ4O
鬼人?モンハン?
217ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 20:28:51 ID:oTD9Chum0
218ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 23:51:09 ID:g+lH/rpL0
・理想
アケ生存組「アンチなんかに負けるな!一緒に頑張ろう」
アケ撤去組「おーー!」

僕達のアヴァロンはこれからだ!!


・現実
アケ生存組「ウチは関係ないよ!うわ近寄るなよ!アンチがうつる」
アケ撤去組「;;」

アケ生存組(・・・こっそりチェック!まだかな正式wktk!ぷぷぷw撤去組ごとアンチ隔離うめぇwwww)
219ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 00:01:11 ID:lcOJlxoUO
>>218
該当スレに帰ってくれ。
220ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 00:18:05 ID:n+NQdKdN0
機械族は合体や変形ネタが使えるからもうちょっとがんばって欲しかった
植物族もな・・・

遊戯王で植物族が急に優遇されたとかあったしアヴァロンも植物族強化頼む
221ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 09:20:10 ID:gvKhVXWMO
とりあえずラフリアは春夏秋冬ほしい
あとはアヴァロン界のファンタジスタを使いやすくしてくれれば……
222ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 09:37:10 ID:xQzVOZxj0
>>217
新スレって何の新スレ?・・・
ココまだ使い切ってないのと、
まだ本スレがアケ板だから、
勝手に誘導しちゃ駄目だ!

>>218
オマイさん大丈夫か?
オマイさんの脳内での話は脳内でヤレwww
223ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 09:41:38 ID:c5H528dEO
>>221
サボー使いにくいかなぁ?
地味に強かった記憶が。
224ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 09:43:05 ID:wN9FGrz20
>>222
いや、それなら次スレって書くだろjk
225ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 09:51:10 ID:yuh4qLvE0
オンラインの話は向こうでやってね、くらいのスタンスでいれば
そんなにアンチがどうこうとか気にするモンじゃないと思うんだがなぁ
見えない敵と戦ってる奴大杉

ミスティコクーンのような能力は植物族にこそ欲しかったな、根を張る感じで
226ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 10:03:58 ID:c5H528dEO
>>222
向こうは新スレが立ちましたという報告か、
次スレが立つ前にスレが落ちたから「次スレどこ?」と、ここをさ迷っている人を誘導しているだけとか、
その程度の意味だと思う。
227ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 10:06:05 ID:DaoVViuz0
ただの脊髄反射くんだろう
アンチよりうざいけど
228ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 14:41:11 ID:gvKhVXWMO
>>223
ウッデンとリッチがいるからなぁ……
229ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 18:26:16 ID:CvI5fBVD0
サボーは強いと思うけどマップチェンジがね・・・
マップチェンジなかったらサボーはかなり使われてたと思う

サボーは最終的に防御がどれだけあがるのか読めないから
かなり嫌らしい
230ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 20:21:08 ID:Zk6MZzTe0
よし、この俺の攻撃値なら大丈夫だ…と思ったら他のCPUがチャロで飛んで来るとかねw
でもその辺りさすがアヴァロン界のファンタジスタだけあるな
231ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 21:36:13 ID:yZ+QEEKY0
祠横町の誰かが戦闘一番取ったら他2人がテレポ無条件移動やりまくる嫌がらせ
232ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 21:38:24 ID:TBOoqQFT0
サボーは数値があがるタイミングがよくわからなかった
チマチマカードみて数値チェックしてたけどあがったりあがらなかったりしてたような気がするんだよな
233ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 01:55:27 ID:/P/6S88Z0
アンチュが使いこなせる人はサボーウッデンもうまくつかえるんだろうな

なんでわざわざ緑マスに進入して緑4マスカードを配置しなきゃならんのっつー
234ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 02:00:31 ID:fLapdP5c0
アンチュとサボーは似てるようで違うと思う
アンチュはその場でOKだけど
サボーは配置して持続だし
メタルハーンとかもうまく使えば便利
235ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 02:05:25 ID:x9YiWrcx0
>>233
そこでコアラ
リッチーもコアラ
236ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 03:39:42 ID:dVOXdEOg0
コアラつえーな
先日配置合戦をやったらコアラ移動後に「空きマスが無い
ので配置出来ませんでした」みたいなメッセが出て笑ったw
237ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 04:24:08 ID:ROpL4VISO
メイドラで祠の色変えてサボー祠待ち
238ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 13:36:00 ID:jDmSrjta0
流れ無視して、兄弟達!
コモン・アンコ・レアの戦闘支援で、
使い勝手のいい戦闘支援って、
いったいナンだと思う?…
場合によっては今度のSDBに投入してみようと思ってるんだ。
239ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 13:58:33 ID:xEOedDZG0
死の鷲掴み
240ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 15:32:56 ID:Xi5WzHxC0
いきなり最強支援がきましたねー
241ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 16:14:43 ID:4JaoSVOnO
じゃぁ…死の鷲掴みとの2択でトリックスター
242ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 17:17:38 ID:Wg0famMXO
弱体化の霧。
243ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 18:21:52 ID:DXVPMC16O
SDB向けならコモン・アンコモンとレアは分けたほうが良くね?
244ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 18:32:49 ID:4CSzJRND0
心眼と黒の称号のどっちがいいかなと思って悩んでいたが
心眼なら勝てたのに黒の称号だったから負けたことが結構あって
俺は心眼をよく使うようになった
侵略勝てなきゃ鍵奪えないしなーって感じで
まあ、個人的な感想だけどね
黒の称号は防衛でも使えるしね
245ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 20:12:53 ID:4JaoSVOnO
>>244
俺は逆に黒紋だな
やっぱ攻守共に使える支援となると心眼はキツイ

俺の中でアンコ以下で選ぶと目眩まし、黒紋は殿堂入りだな
246ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 20:29:43 ID:sRnnRUbz0
>>244
デッキによってどっちがいいかは変わると思うから
心眼が有効なアタッカーが多いデッキってことかな
まあ、心眼はどのモンスターでも便利だし
掠め取り対策にもいちおうなる


>>245
俺は耐久力UP支援と黒の称号のどっちが防衛で
いいか悩んでいた時期があったw
247ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 21:09:20 ID:DXVPMC16O
機械族デッキ作ってた時はわりと心眼にお世話になってたわ
ボルカノで防御したりキャッスルカノンで防御したり
248ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 23:25:46 ID:q7wZR/aX0
黒の称号はどう考えても無理ぽな能力差でも即死チャンスくれるから好き

配牌悪くて基本値も能力も負けてるところを侵略する勇気をくれる

まあしかしグリゲーターだったりするんですけお

249ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 00:56:36 ID:n7euDX1aO
即死かな〜?避けかな〜?
そんなお悩みのアナタに驚きの一枚!
なんと即死と避けを両立した夢のカードが存在したのです!





つ 風雷の舞
250ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 01:08:46 ID:n7euDX1aO
これだけじゃあんまりなので

強い弱いでなく「使い勝手の良い」支援カードなら珍獣の羽オススメ。損はしないw
251ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 01:20:28 ID:TpWJpKGE0
かすめとりがすべての答えになってしまうのがこのゲームの悲しいところ
252ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 01:25:37 ID:VgnQBCTO0
SDB用支援なら、
汎用性では以下のカードが有望かと。

C/UC…心眼、魔鏡、黒の称号
R…アンデッドソード、死の鷲掴み

意外と役立つのが魔鏡で、
弱体化の霧、目くらまし、トリックスターなどの『裏支援』を刺せる為、
フィールドアーマ系が少ないと思ったら投入を検討してみると良いかと。
253ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 09:11:29 ID:2DV2FhFG0
>>249
悲しいけど「風雷の舞」は肝心な時にかぎって、
即死0%が出て、相手を即死させれなかった事がある。
同じように避け0%ってのも経験済みなんだぜ・・・
もちろん戦闘で負けたのは秘密だ。

アレ!?目から汗が・・・
⊃ДT)
254ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 09:57:42 ID:Np1dude40
風雷の舞は女神の息吹と併用して使ってたけど
25枚くらいなら即死率75%となるが成功しそうでしない
そして侵略で即死失敗して回避15%が成功するわけだ
255ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 13:11:50 ID:lrNzDUpyO
風雷の舞はファンデッキ専用のイメージが強いなあ。弱くはないけどちょっと使いにくい。
同じように刹那の見切りも。
256ゲームセンター名無し:2009/09/14(月) 19:21:41 ID:xFWkAgVb0
風雷の舞、刹那の見切りは息吹オクトバレッドズワイデッキで使ってたよ
攻防使えるのでなかなかよい
257ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 01:33:25 ID:b03enMld0
風雷の舞は防衛時に先制持ちに持たせると、
結構良い働きをしてくれます。
先制+確率即死を凌ぎつつ、
相手の確率避けを掻い潜って討ち取る手段はかなり限られてきますし。

刹那はトリックスターとセットで使うだけで、
対戦相手が迷ってくれるので案外強力です。
かすめ取りもバルキリー燕も入っていないデッキだと、
かなりの確率で詰みます。
258ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 07:11:02 ID:5oBxS9en0
むかーしアヴァロンやってたんですがそのころのICってまだ使えるのかな?
持ってるカードも昔のばかりで微妙なんですが(バルキリー燕とか辺りの)

オンラインもでたことだし久々にやりたくなったんですが今の環境ってどうなんだろ
とりあえずオンラインのほうは画面が文字化けしてできなかったorz
259ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 07:21:27 ID:nAS0yNpZ0
アーケードは何も変わってないよ、設置店さえあればね
260ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 07:53:05 ID:5oBxS9en0
>>259
近場に結構大会とかやってる店舗(SEGA)があります
月1くらいでやってるのかな
ICって有効期限とかありましたっけ?
261ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 09:07:43 ID:FbN9WldO0
>>259
ICカードは残り使用回数が0にならない限り使える。
0になったら新しいICカードを購入して更新すればおK!
262ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 09:11:34 ID:FbN9WldO0
スマン!>>260と書き間違えてた。
>>259書き間違えて申し訳ないです。
m(__)m

お詫びに戦闘で「消滅」を唱えてくる。
λ・・・・・・
263ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 09:13:13 ID:5oBxS9en0
>>261
ありがたう!
ただこのスレ最初から読んだらうちのホーム10月撤去と判明
なくなるまえにやってみようかな・・・
264ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 11:47:33 ID:C5K0/lHq0
>>238
黒の称号
265ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 11:53:23 ID:C5K0/lHq0
>>252
個人的に、わたしもだいたい支援三枚で、心眼、魔境、黒の称号。

戦闘能力持ちモンスターが少ないバランス型のデッキの色あわせが基本なので、うまく回ると
すごく強いが、支援がうまく回らないと、火力不足になるけどね。
266ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 17:18:48 ID:O7F2l2mjO
俺は覚醒、魔境、名刀、黒称
267ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 17:19:27 ID:ka3nf5td0
今日は友人と港北みなも行って、枠、レアリティ問わず合わせて200枚くらいリサボにつっこんできた
よければ使ってやってくれ
268ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 22:05:12 ID:9NDFSlt5O
もしかして開店すぐ位にいた2人かな、私はすぐ帰っちゃいましたが
269ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 03:16:32 ID:UKOkCnVU0
オンライン版に触発されて手持ちのカードで組んでみたんですが
色バランス戦闘モンスターと支援のバランスなど変えたほうが良い点がありましたらご意見をください
カード資産自体R以下は結構破棄してしまっていたので少なめです

赤:スタッブスポーク・バルキリー燕・ケンタウロスヘル2・フェレット2
黄:セラフィールカ・フィフティニー・ゴースト・チャロ2・プリティベル3
緑:鬼ブル3・現世の歩兵2・オロチ・ケイオスウォール
青:ケルピー2・ユキダルマン2・魔神の麓・ディープシーカー
支:名刀の波紋・掠め取り・守護天使

資産はこの他だとスターターカード(カメ・エンペラ・ウォリ・アマゾネ・レックスセイバーなど)
VR↑ですとレッドアイズ・キングオクトパ・クインセクト・鬼神辺りです

今日久々にやってみたら能力値とかスキルがかなりかわってました
ディープシーカーはもうガチじゃないんですかね・・・
270ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 09:41:37 ID:FL7NiO9t0
典型的な光りものデッキで涙出てくるなぁネタなのか本気なのかはともかく
まずは防衛時の即死対策でも考えてみてはどう
271ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 10:54:10 ID:E+w9d3GhO
今の関西地区でアヴァロン設置店舗ってどこがある?
大阪にはもうないかな…
272ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 11:12:20 ID:NMLq0xi40
>>269
カード資産R以下があまりないところつらいだろうけど
もっと歩けるようなカードを入れないとまず戦闘に参加させてもらえないと思う

基本値が上がるこのデッキにはつらいだろうけど歩き用と割り切ってカメポ
レックスセイバーは歩ける上にこの育成無能デッキに相性がいい
どうせメインはルカ麓なんだから名刀と相性の悪いスタッブ、フィフあたりは抜ける
あとはキラレかビッグボウがあればゴーストと交換で安定しそうだが…
273ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 12:35:08 ID:KgTk/mTKO
>>271
セガワールド今福なら、こないだ店舗情報を見た時にまだ書いてあった。
274ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 12:46:09 ID:Z9lRAaZKO
>>269

このデッキ守護天使持ったまま歩ける?
とりあえずディープシーカー外してスケールイーター入れてみれば?
守護天使捨てる勇気!
あと麗で持って来た強化モンスもこの移動値だと泣く泣く移動に使いそう…
配置デッキじゃ無いからチャロ抜いてキラーレディー推薦
ゴーストはこのまま一枚で良いかと
275ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 14:59:19 ID:UKOkCnVU0
>>270
ネタでは無いつもりだったんですがある物でくんだらこんな感じに
即死対策ですか、結構即死持ちっているんですかね、自分の知ってる環境だとポイズンスパイクとか暗黒魔王位しか見なかったので

>>272
確かに全然動けないことも良くありました
スタッブ、フィフはほとんど活躍していなかったのでカメとレックスにかえてみます
正直バルキリーも微妙でしたが決まると気持ち良いですよねそれなりに歩けるし

>>274
キラーレディは手持ちが2枚あったのでチャロとかえてみます
守護天使は持ったまま歩くとまずほこらまで1回じゃむりですね
他に何かオススメありますでしょうか?

手持ち支援>破壊の業火・断罪の矢・メルトダウン・光の盾・特性浸食・便利なポケット・魔鏡・亡者の盾・珍獣の羽・アンデッドソード・金剛符・脆弱の沼
あたりになります

276ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 18:37:01 ID:Z9lRAaZKO
デッキ良く見たら…これスタブデッキだね
なら破壊の業火入れて白焼きスタブが良いよ

欲しいカード
白・転生の宴、伝説の海賊旗
モンス・アンチュ、レッドザガ、支援モンス・支援各1種(状況に応じて)
現世の歩兵or朱玉文明(スタブ自身+餌の底上げ)

精霊属は耐久値の高いキャラ、邪心属は攻撃力の高いキャラを枚数調整
欲を言えば戦闘時発動はスタブのみにしてセクシーベル投入

って感じかな?
277ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 00:21:29 ID:wag3nEJp0
>276
診断ありがとうございます
ただ指定カードがほとんどありません(しかも初見カードばかり)
手に入る機会があったらやってみたいですね

今日は皆さんの診断を踏まえて変更したデッキでやってきました
赤:バルキリー燕・パンダ師範・フェレット2・ケンタヘル2
青:ユキダルマ2・ケルピー2・まじんの麓・カメポポン
緑:ケイオスウオォール・鬼ブル2・現世の歩兵2・レックスセイバー2・ポッコロ
黄:ゴースト・キラーレディ2・プリティベル3・セラフィールカ
白:心眼・魔鏡・名刀の波紋

前より大分動きやすくなった感がありました、VR以上は使いどころがむずかしい(特に白)
燕は強くは無いですが好きなのでとりあえず入れたままです。
敵が使ってきた草薙の燕のイラストが良かったなあ
排出は鉄の竜だったんですがこれガッカリカードですよね・・・
278ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 01:54:08 ID:Jw8jv9swO
>>277
276だが貴様は俺を怒らせたw
鉄の竜は使い辛いが強いぞ!
即死付ければ2回判定だし育成無しでも充分強い!
まぁ今の資産じゃ全くいらないカードだがなw
レジェンドレアだから価値はあるよ


バルキリー燕は強いから入れといて大丈夫!
麗で引っ張ってくれば最強のアタッカーです!
俺の鬼神クリオラデッキにも入ってますよw
279ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 02:18:18 ID:dEVyaDBI0
まあ頑張って2回攻撃したのに避け2回判定なんてことにならなければ強い…かも
280ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 02:20:53 ID:Jw8jv9swO
やべっ、診断忘れてた

えー…デッキかなり良い感じになってますよ
あとは…フェレットを一枚抜いてハコリスかトットーを入れる
即死が無いので力負けが怖いです
なので黒の称号かヤドカリンを投入
現世2は重いんで1枚外して他のモンスを…
あとは回してみて何かあったらまた聞くと良いです
281ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 04:46:39 ID:Ek7RYmM/0
なぁ、みんなの所にはどれぐらいアーケードのこってる?
家は愛知なんだがカード生産終了が効いてきて結構もう消えちゃった
カード生産終了されなかったらまだ1年は持ったのに……
282ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 13:24:00 ID:4sAfEvxdO
質問なんですが
1、メガジョーにキマイラを使った場合、キマイラ効果を吸って11/11が+されるのか(スタッブも)
2、メガジョーやキマイラでモンスターを吸って、かすめ取りを使われたらどうなるのか
3、メガジョーでモンスターを吸って、特性浸蝕を使われると?
4、キマイラで吸った時に、敵がこちらの戦闘時発動能力を無効にした場合能力は上がるのか
5、上で能力が上がらない場合に、戦闘支援効果モンスターを使っていたらどうなるのか

なんか凄く多いけど、みなさんお願いします
283ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 13:42:29 ID:lg98sZYVO
>>281
県内に1件。中心地は全滅。
残っ1件も置いてあるだけで、メンテもされていない。
この連休に予定がなければ県外に行きたかったな。
残された時間は少ないだろうし。
284ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 14:30:23 ID:jREA9ge50
>>282
ご新規さんかな?

1.
プラスされる。
メガジョーにキマイラ→メガジョーに+11/+11(キマイラの効果)
メガジョーにスタッブ→メガジョーの攻撃値+17と避け無効を付加(スタッブの効果)
2.
かすめ取りで付加しようとしたモンスターを取られるからメガジョー側には何も起きない
3.
確かメガジョー側のエサとして使われたモンスターの能力をコピーしたはず。
例えば暗黒魔王を使われていたら特性侵食を使った側に黄色属性以外即死の能力が付加+特性侵食の先制が付加された状態になる。
4.
無効にされているわけだからキマイラの能力が発動せずに数値はそのまま
5.
戦闘支援モンスターも無効化されるから能力は上がらない。
というか戦闘支援モンスターであろうと基本値が付加されるだけ。
そう言えば昔キマイラにコングボスをつけたら無効化されても+10されるという脳内妄想を流したプレイヤーもいた
285ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 16:01:57 ID:dVv+XtwZ0
>>281
2店舗あったけど、潰れて後一箇所になった
286ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 21:11:15 ID:Hr97qLA5O
>>284
メガジョーに特性侵食はメガジョーの
能力をコピーするだけじゃない?
287ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 21:45:45 ID:4sAfEvxdO
>>284
ありがとうございます!

それと2の質問なんですが、例えばキマイラでコングボスを吸ってそれを掠め取られた場合、相手側の能力はどうなるのでしょう?
なにもないのかコング分上がるのか攻撃値+10なのか
さらにこの状況で相手側もキマイラだった場合は?

なんか質問してばかりですいません。
288ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 21:47:26 ID:w+dVbfFk0
悪いと思うなら自分でしらべろよ
これだから携帯はカスしかいない
289ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 21:52:47 ID:p0kPtzg20
>>286
後攻側限定で、メガジョーの餌の能力をコピー+先制になるよ
先制側がメガジョーに使った場合は、メガジョーの能力をコピー+先制だけ

ちなみにダゴンは、先制側限定で封じ込め能力+コピー+先制が可能
後攻時は封じ込め能力+先制のみになる


>>282
キマイラは、支援モンスターの支援効果を使う事が出来ないよ
その上カメポポンやピノに対しては、能力で支援モンスターを選択する事すら出来ないから注意
290ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 22:33:02 ID:wTyBLpu40
ID違うけど>>284

>>287
キマイラ+コングボス対何か+かすめ→かすめ取りを使った側の攻撃値に+10(コングボスの効果)
キマイラ+コングボス対キマイラ+かすめ→かすめ取りを使った側のキマイラに+14/+17(キマイラの効果)

あとは>>289氏の適切でわかりやすい説明も参考にすべし
291ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 23:20:26 ID:4sAfEvxdO
>>289-290
ありがとうございました!

早速キマイラスタッブメガジョーケイオス混合吸収デッキを作ってみます!
292ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 12:02:45 ID:xjXi71fU0
やあ兄弟達!>>238です。

返事が遅くなって申し訳ないです。
中にはSDBで使えない支援もカードもあったけど、
兄弟達のアドバイスのおかげで、
SDB仕様で作ったデッキにあわせて組み合わせて、
明日の大会(SDB)で使ってみる。
改めて兄弟達、ありがとうな!m(__)m
293ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 12:58:59 ID:kxufHA9+O
>>292
まさか津田沼かっ!?
294ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 16:28:46 ID:ODksDXx90
カメピノには沢山勝たせてもらったなぁ
弐でエラッタされるほど研究所でも書き込んでたし
295ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 21:59:31 ID:+UC1C0nLO
テレビでアヴァ鍵の曲流れるとテンション上がるなww
ノザリアード懐かしかったからサントラ聞くかなー
296ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 23:13:48 ID:ba5z6JXi0
>>293

特定した
297ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 00:01:22 ID:RYjXhWQ/O
>>296
特定すんなw
298ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 01:05:51 ID:yWklEXnT0
特定した
299ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 14:23:23 ID:RYjXhWQ/O
>>298
お前も特定すんなw
300ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 20:06:13 ID:9IjSxC/E0
特定しない
301ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 20:41:02 ID:QRvOpOcxO
特定侵食
302ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 20:58:27 ID:kDLLZfXk0
特盛定食
303ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 01:35:18 ID:aTFzVXymO
>>300
特定しろよwww
「出来ない」じゃなくて「しない」とか寂しいじゃんかょ!
かまってくれよ!!

>>301
ああ、そうだな!
今のこの流れは正に特定に侵食されてるな!
特定侵食先制つけて何か意味あんのかよ!

>>302
もはや別のものだな!
何だ?ご飯とキャベツは御代わり自由なんだろうなぁ!
ってか特盛定食アヴァ関係無いから!!www



オマエラもう止めぇぇい!
304ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 02:28:05 ID:/HECI7+p0
何この流れ
305ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 03:01:07 ID:6AM3rWXDO
>>304
293が構われて嬉しがってるだけ。
ローカルな掲示板でやってくれって感じ。
306ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 05:47:49 ID:58oKJ4wd0
すいません質問なんですが公式?サイトでカードの種類を見ていたんですが
レジェンドってレアリティではないんでしょうか?
レジェンドのカテゴリの中にUC〜SRまで枠があったので気になりまして
やはり他のカードより出にくいんですかね
307ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 07:47:11 ID:FRC+3gyC0
何この全レス厨しねよ
308ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 09:56:28 ID:RrZObl5Q0
レジェンドってのは、別カテゴリーの枠なんよ
その中にもレア、ベリーレア、スーパーレアってあるから
セクシーベルはカード表記はアンコモンだけど、筐体はレアとして扱うから注意
排出は、レアは割と出るけどベリーレア以上は少なめかな?特に鉄の竜は
309ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 10:18:52 ID:hzD6bQda0
やあ兄弟達!>>292です。

おかげさまで昨日のSDBは助かりました。
結果は予選敗退でしたが、
それでも兄弟達に戦闘支援カードを相談して良かったです。
また兄弟達に相談する時もあるので、
その時はヨロシクお願いします。
改めて兄弟達ありがとうm(__)m
310ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 11:29:51 ID:enbuHOVr0
>>309
おつ
次がんばるんだ

あと兄弟じゃねえ
兄貴と呼ぶんだ
311ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 00:47:18 ID:l3UXni0V0
>>308
ありがとうございます
やはり出にくめですか
なにげに鉄の竜だけ持ってたりします
312ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 01:53:14 ID:X5cL919PO
「戦闘一番」と心の中で思ったならッ!
その時スデに行動は終わっているんだッ!
313ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 13:01:41 ID:84kjZGODO
>>308
俺の中ではウォーテウムの方が出ないな…
あいつだけは今だ一枚も無い

>>311
レジェンドレアはかなり癖が強いから面白いと思うぞ
ウォーフォーク→白焼き+ヴァルで屈強の盾
ウォ-テウム→初期ステが良い鬼神+ウォーナイト÷2
雀→強化版草薙の燕
こんな感じ
314ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 13:04:51 ID:rapN9Syj0
イビルポセイドンなんてなかった
315ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 14:00:23 ID:84kjZGODO
>>314
ありゃ駄目だ
どんなに頑張っても育成速度ガドスに負けるし意味不明な効果だし
破壊ドローデッキ組んでみたが蒼玉と組み合わせても2ターン以内に50台無理
316ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 18:09:43 ID:2diT1OMB0
>>313
俺も鉄の竜は余るくらい出ていたがウォーテウムが全然でなかった
317ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 19:14:37 ID:KLWzmW+H0
>>315
50台とか、やる奴はやるぞ
それに、そこまで大きく育てなくても十分強い
初期値も高めだから、30台くらいで回せられればかなり強いぞ
318ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 19:25:00 ID:84kjZGODO
まぁ確かに30位で充分だが60まで育つモンスなんだからMAXまで育てたいだろ?
せめて1枚につき2upなら複製の技法MAXダゴン、ネプ、ウォーフォークとか出来るんだが…

319ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 01:08:51 ID:hhewB7um0
最近、何の影響かは分からないけれどプレイをしに行くと
必ず開封済みのスターターの箱や中に入っている説明書等が置いてある。
ICカードはまだ在庫があるから、既存のプレイヤーじゃないという事は
アヴァロンプレイヤーが増加しているのかな。
これはこれで嬉しい事だけど、まだ一度も会ったことは無い…
新規さんの為にも、セガさん既存の内容のままで良いのでカード生産再開して下さい!!!
320ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 01:40:38 ID:MWCHjvjx0
オンラインスレでは、こんなのアヴァロンじゃない、初見はアーケードやってみろ!な流れになってるからかもね
321ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 01:59:44 ID:pArQVRKi0
あっちは見てないけどそんな流れなのか
まぁ・・・手元に実物のカードがあるってのは大きいな、感傷的ではあるんだけどさ
322ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 11:20:39 ID:DQAsJ56i0
>>319
「たのみこむ」だったかで、
サプライ品生産継続を要望する案件があるから、
駄目もとで賛同してみたら?・・・
323ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 12:23:44 ID:/StFwdiEO
>>319
スマン
俺も新しいデッキ作る為にスターター買ってるんだ
キラーレディー欲しいが為に…
ゴーストしか出ないがな…


でも新規増えてるとしたら嬉しい反面切ないな…
SEGAさん…早くアーケードバーupしてくれ!
今までのカード使えなくなっても良いから!頼む!
324ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 13:11:04 ID:RCMNah/K0
儲からないのするわけないじゃん
325ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 14:03:27 ID:/StFwdiEO
>>324
むしろ今アーケード版を全国対戦にしたら儲かるんじゃないか?
何にせよボーダーブレイク出せる技術(20人対戦)あるんならアヴァロンなんてチョチョイチョイじゃね?
326ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 14:11:33 ID:po05rVk00
>>315
秋葉GIGOで見た
巨大イビポセと巨大ディナセーバーの大怪獣決戦ナツカシス(´;ω;`)

>>324
あえて儲かると断言する!
皆の期待は大きい!
327ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 14:23:59 ID:wiFbQfex0
SFC作って大コケする暇があるならアヴァ移植しろよと
328ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 15:31:18 ID:hg1PPc+30
アヴァロンを持ち上げるために他のゲームをけなすのだけはやめろ
329ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 15:48:20 ID:hhewB7um0
>>322
そんなのがあるんですか!一度、みてみようかな。

>>323
そんな誤らないで下さい。そうして現在有るところで
お金を使っていただく方が、今後の稼動継続にも繋がりますし(^^ゞ
それにしてもプレイしていても、なかなか旧カードでないですよねw

アヴァロンは、私も今でもアーケードでやっていけると思うんですけどね。
他のアケカードゲーのプレイヤーも興味ある様で、プレイを見ていたりしていますし。
さすがに本家のセガに見切りをつけられたのは大きいですかね…
330ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 17:43:25 ID:GyVNDwmY0
いっその事、
某カウンターストライクみたいにPC筐体を、
ゲーセンに配置すればオンラインやら、
筐体・サプライ品等の問題解決でいいんじゃね。

これでアヴァはアト3年は戦える・・・って、
マ・クベが言ってたwwww
331ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 23:40:51 ID:j44Pf1Py0
今、日本のどこでアーケードのアヴァロンできるの?
オンラインやってら興味出てきたw
332ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 23:46:56 ID:rhpf9OQZ0
>>331
おせーよ…
333ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 23:57:29 ID:/StFwdiEO
確かに遅いなw
どうせならカード排出あるとこが良いよね?
マイホはカード排出無しだからあまりオススメ出来ないな…
ちなみに何県で探したいの?
334ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 00:20:08 ID:Fmby6vl80
331ですが、近畿圏ならバイクで移動できるので・・・・
さっきニコ動みてたらもっとやりたくなってきたw
335ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 00:40:14 ID:CZkPg2DdO
近畿アヴァロンの鍵
で検索かけてみたら兵庫県伊丹市って出てきたが…
336ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 00:56:46 ID:wT1846uR0
兵庫の生き残りは神戸の方のアーバンスクエアのハーバーランド店だけじゃなかったっけ?
337ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 01:37:48 ID:b0CMGSRI0
>>334
大阪なら今福にあるって聞いた
338ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 03:25:28 ID:LIkfi1TR0
>>331
神戸のアーバンスクエア・ハーバーランド店は、今も頑張って稼動していますよ♪
1台は故障中?みたいで、ここ最近は画面が真っ暗の状態です
残り3台は動いていて、読み込みも良いと思います。だけど、対人戦をしたいのなら難しいかも
プレイヤーは居るみたいだけど、今まであったことが無い…行ってる時間帯が悪いのかな
大阪の今福ならプレイヤーもだいたいゲーセンに居るだろうし、色々勉強になると思うよ
339ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 05:53:19 ID:Lrvo5p/T0
>>331
今福行くならここで↓声かけてみたら対戦できるかも
ttp://www.akey-lab.com/local/patio.cgi?no=824
ttp://avalonsgate.net/cgi/mainbbs2/yybbs.cgi?room=room1

昔は定期的に対戦会みたいなのやってたはずだが今はどーなっているかはわかりません
340ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 09:18:49 ID:/tTFCT9j0
アヴァOnlineのスレしかねぇw

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
アヴァロンの鍵 Online part8 [ネットゲーム]
アヴァロンの鍵 Online part7 [ネットゲーム]
アヴァロンの鍵 Online part6 [ネットゲーム]
アヴァロンの鍵 Online part9 [ネットゲーム]
アヴァロンの鍵 Online part5 [ネットゲーム]
341ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 09:32:24 ID:Fmby6vl80
331です。
今度の土日辺りに教えていただいた神戸のお店にいってみようと思います。
みなさま情報ありがとうございました。

実物みれるのが楽しみだ!
342ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 10:09:00 ID:2zI9q+LQ0
>>331
以前プレイしていた人ならともかく、
オンラインから興味をもったのなら、
ICやデッキを持ってない可能性もあるので、
一応お店に行く前に、
自販機(スターターの有無)の状況を聞いてみたらどうだい?
デッキを持って無くても、スターターを買えばプレイは出来るから、
では健闘を祈ってる。
343ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 11:59:13 ID:CZkPg2DdO
>>341
デッキ無くてもICだけ買えば出来るぞ
カード欲しいならスターター買いたまへ
ICのみなら500円
スターターなら1000円

スターターデッキは4種?あり、即死デッキ、リンリンデッキ、移動デッキ?、テレポデッキ?がランダムで入ってる

まぁ買った方が色々面白いとは思うがなぁ
344ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 20:23:23 ID:/9odbzS6O
スターターは完成度高いからオススメ
スターターがなくてリサボから始めた俺は地獄を見たぜ……
345ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 21:21:05 ID:y5Wi1vcFO
スターターは予備の鬼ブルやらイカロス欲しさに複数買ったなあ。
346ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 21:50:34 ID:lMgdzDPV0
>>331
カードとか、もし欲しくなったら言ってくれ。
ここはいつも見てるから。
結構持ってて、今までもかなり譲ったりしてるんだが、それでも結構な量が残ってるから。
たぶん200種ぐらいは譲れると思う。
347ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 21:57:25 ID:lMgdzDPV0
デッキタイプだが、正確には以下だな・・・

タイプ1:移動型
タイプ2:即死型
タイプ3:先制型
タイプ4:反撃型

どのタイプも結構バランス良く出来てる。
とにかく回したいなら、もちろん移動型。
スカッと勝ちたいなら、即死か先制。
ダイナミックに勝ちたいなら、反撃と言ったところ。
もっとも、そう上手くいくとは限らんけどね。
348ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 23:25:46 ID:1C9EKEVW0
これから新入生が増えるかもしれんという時に、カード排出等が無いのは偲びねえなあ。
セガにはぜひサプライ品の再生産をしていただきたいところだ。
349ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 23:38:34 ID:Fmby6vl80
331です。

紹介してもらったお店でスターターデッキは販売しているのでしょうか?
電話できいてみようかな・・・。

>>346サマ、その時になったらよろしくお願いします。m(_)m

オンラインも新カード追加でワクワクですw
350ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 00:10:05 ID:/gu91Mqm0
ククク、スターター5つぐらい買ったが、全部先制型だったの思い出したぜ
クララに囲まれてもうどうにでもな〜れな気分だった
351ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 00:21:10 ID:eGRd++NN0
>>331
スターターは有ると思うよ。いつもプレイしに行くと箱なり説明書が捨ててあるし
この前の日曜に行った時も、自販機の売り切れの表示はまだ出ていなかったと思うので
でも、心配だったら聞いてるのもいいかもしれない
行ってICカードしか売ってなければ、空デッキでプレイする事になるからね…
352ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 00:27:35 ID:3OUKQgIt0
空デッキ・・・
それは突然我々の目の前に現れては、ンキーの防御のたのもしさ
アマゾーネエンペラーの驚愕の攻撃力を教えて去って行くデッキ
353ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 00:39:42 ID:3Qgg03+wO
>>352
ワロタw

空デッキでゴールできた時は妙な達成感が味わえたなw
354ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 06:16:57 ID:EvcsABr60
>>349
大阪なら時間があえば何も買わずに支援できるのに、

ネットから興味が湧いてためしにやってみて感想をぜひ聞かせてほしいな
355ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 08:17:31 ID:fmw8oitLO
空デッキで乱入したいな…w
356ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 09:03:32 ID:9krQLEAg0
>>348
駄目もとで「たのみこむ」にある案件へどうぞ・・・・
357ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 09:08:07 ID:CkfjO/6q0
空デッキは一度経験したな・・・
カードの読み込みが悪くて、埃払って再投入したら・・・・・・・
慌てて入れたから、上下逆に・・・w
見事空デッキにww
それでゴールできたから、何とも不思議な気分だったw

空デッキならぬ「化けデッキ」も経験w
同じように、読み込み悪くて再投入。
30/30・・・読み込みOKだな・・と、デッキ内容確認せずにOK。
「あれ?隼丸なんて入れてないぞ?」
「何でクワガドスが・・・?」
結局30枚中、20枚ほど化けてたよw
358346:2009/09/25(金) 09:34:19 ID:CkfjO/6q0
>>349
スターターから提供しようか?
一応は各タイプ提供できるよ。
ただ、タイプ1と2は旧バージョンのカードが数枚混ざるけど。
3と4ならデッキそのままで提供可能です。
ICカードもヤフオクで「旧スターター」10個組落としたから、提供できるよ。
料金とかは気にしないでくれ。
新しい人が増えるのは大歓迎だしね。


ICがまだ9枚は残ってるんだが・・・
最近忙しいせいもあって、あまりプレイしてない・・・
359ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 17:52:53 ID:SrC8vp/m0
>>347
もちろん反撃型にギャーッは入ってますよね?
360ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 18:36:30 ID:Pf25gTXg0
ギャーッはその存在がフェントで実際は先制つけて相手を倒すから反撃じゃないと信じてる
361ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 19:30:36 ID:ep6NrN5QO
ギャー使うならアーマジロ使うかなぁ〜
俺の場合育成してないギャー相手なら避け
育成してるギャー相手なら攻撃ガン上げか魔境で対策出来るし

まぁアーマジロ守備ガン上げは強いが目眩ましで消滅するんだよなぁ…
362ゲームセンター名無し:2009/09/26(土) 00:31:45 ID:rFSEZwhH0
アーマジロに目くらましで勝利を確信しているところにフェレットで返り討ちに遭う光景が昔は良く見られた
363ゲームセンター名無し:2009/09/26(土) 01:19:00 ID:R47oSB6f0
みなも、10月4日までとの告知が出ました。
364ゲームセンター名無し:2009/09/26(土) 02:37:16 ID:yUqdW9fZ0
>>363
最近復帰したのに終わるのが早過ぎよぅ
365ゲームセンター名無し:2009/09/26(土) 15:40:22 ID:FzTJAbbk0
>>364
排出カードの在庫が無くなったとかで、
撤去らしい・・・
366ゲームセンター名無し:2009/09/27(日) 15:42:40 ID:Kl31bBweO
ICさえ在庫あればまだまだアヴァはいけるのにな…
367ゲームセンター名無し:2009/09/27(日) 17:26:28 ID:KDJx99Sq0
>>366
セニョール!そうは言っても、
お店にも大人の都合ってのがあるんだぜ・・・
368ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 08:32:12 ID:Xlha4sG0O
箱がまだ売ってたら寄付できるが…
369ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 19:11:22 ID:IUiNajw/0
10/4でみなも撤去か・・・

10/3 10/4 に太陽の神ICで突っ込みます。だれか対戦(称号戦)してください
370ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 12:55:53 ID:uFy7/KJzO
では大宇宙の神ICで挑ませていただきます
371ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 16:39:13 ID:W+Lo+6Fn0
廃人ばっかりw
372ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 17:07:44 ID:449YMrhZO
うはw
いいなあ〜…
俺休日も仕事だから大会その他出れないんだよなぁ…

暇な人誰か平日の夜一緒にやろうぜ!
平日マイホほぼ俺しかいないw
373ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 18:02:55 ID:hptXcRuJ0
>>372
この手の書き込み毎回思うんだけど場所書けよ
374ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 18:24:27 ID:B65J9tN60
>>372
毎回似たような事を書き込んでるみたいですけど、
釣りですか?・・・




釣りなら余所でドウゾ・・・
375サイタマー:2009/09/30(水) 23:05:37 ID:ZLWT+MEQO
ミナモにあつまるんですね。
わかりました
376ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 23:12:02 ID:i4HIxJCz0
>>375
閉店までとはいわねぇ、最後の稼働くらい見送りに行こうぜ
377ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 23:18:55 ID:PNenYEA60
港北みなもをホームにしてる人、
いたら2つほど質問なんだけど、

1・最寄り駅って、センター北とセンター南があるけど、
どちらが近いの?
2・まだ自販機でICカードの在庫ってありますか?
378ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 23:24:20 ID:FNJCEJYK0
>>377
距離に関しては調べたらわかるだろ
379ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 00:59:02 ID:ueV94lqM0
>>377
1.
北の方が微妙に近い。本当に微妙だが。
ただ、横浜市営地下鉄はエラく高いので北で降りたときに値段が跳ね上がるようならば
南から歩いちゃった方がいい。逆もしかり。
2.
だいぶ前から自販機が壊れてカウンターで手売りになっている。在庫までは聞いてない。
380ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 01:26:49 ID:y75ohyiu0
377です。

>>378
そうはいっても、一度も行った事がないから、
港北ミナモ周辺は詳しくないんだ。
ゴメンm(__)m

>>379
運賃は共に同じくらいだったから、
どちらでも問題ないです。
そうですか「北」のほうが微妙に近いのですか、
ICに関しては電話して聞いてみます。

夜分遅くの質問で申し訳ないですが、
助かりました、ありがとうございます。m(__)m
381ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 01:31:06 ID:6FOZJ8jr0
>>380
行ったことなくても調べたらわかるじゃん
書き込む前に調べたほうがはやいよ
調べたり電話してもわからんなら聞いてもいいとは思うが
382ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 01:33:07 ID:6tOQv3g80
>>267がおれの最後の奉公
5月にゼットンが店ごと消えておれのアヴァロンは終わってたのさ
383ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 06:11:15 ID:RO5ZTTPL0
ゼットンか・・・
去年の夏に出張で遠征したのが懐かしい。
駅から歩いて・・と、言うより駅の横と言ったほうが正しいお店だったw
あの時対戦してくれた方々、本当にサンクスでした。
384ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 06:22:30 ID:RO5ZTTPL0
ここでいつも目に留まるのが「鉄の竜はよく引くが、ウォーテウムが引けない」・・・
俺の場合、全く逆。
ウォーテウムは4〜5枚引いてるが、鉄の竜は1枚も引けない。
引けないまま終わるんだろうな・・現状から考えると。

色々考えると、1度も引いてないカードがチラホラ。
鉄の竜の他に、アラクノ、刹那、道化師などは引いた記憶が無い・・・
385ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 12:20:51 ID:D3wdnVvNO
鉄もウォーも複数あるけど、サーペントを自引きしたことがない。
弐からやってるとNナンバーとCナンバーはなかなか引けなくて苦労したなぁ。
ナーガデッキが作れたのは鍵聖戦が始まってから随分後だったし。
386ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 14:26:54 ID:v9Z2TVkcO
アヴァロンの鍵設置店が閉店になった時に、最期を見送ろうと最終日に行ったら、既に電源を落とされてプレイ出来なかった悲しい記憶を思い起こされたよ・・・
387ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 18:31:41 ID:S6IQUeCO0
>>377
378と381のカキコは気にしないでね!
質問されるのが嫌な極端な人だからwww

>>378 >>381
377はスレを有効に使ってる訳だから、
一応ネット社会だし聞けばわかる事もあるだろう、
それくらいは大目にみないと駄目駄目ネ!www
でないと質問しにくいスレになってしまう恐れが・・・
388ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 19:02:26 ID:xFqebqY/0
難しいことでもないし調べたら5秒でわかることを聞くのはどのスレでも嫌がられてるじゃないか
389ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 23:42:24 ID:TqIX+/qx0
>>388
つ「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」

質問する人にとって必要な答えはあると思う。
この場合遠征する人と同じレベルの質問だと思うけどね。
それが迷惑だと言うのなら、遠征しようと思ってる人にどうしろと?・・・
390ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 00:11:31 ID:TjtHhWbl0
調べりゃいいじゃん
391ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 00:42:43 ID:mX/T5P2dO
「次からは自分でググれよ」
はい、終了
392ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 01:11:52 ID:Qcsi2Ef40
>>377
気にすんな。会えたら対戦しようぜノシ
393ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 09:35:37 ID:tr2l2d+r0
今は特に話題無いし、俺に分かる範囲だったら教えるよー
まあ気楽にどうぞ
394ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 11:43:09 ID:6fmR+Cnp0
明日みなも行こうと考えてるんだけど、普段の土日の混雑状況教えてくださいな
395ゲームセンター名無し:2009/10/02(金) 22:55:16 ID:0CZgSFuP0
大会以外の週末は無人です
396ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 00:21:32 ID:dB+rH6tF0
残念ながら>>395の言っている事は事実orz
397ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 00:47:43 ID:RneehTAm0
大会だけは集まるんだけどねぇ
さすがに末期は仕方ないか
398ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 00:50:19 ID:Cd0QT6tH0
港北セガ今月4日で撤去。すでに体験版でオンラインプレイしている人もいると思われる中
手持ちカードをスキャンできるようにしてくれないかなと傍観している俺
399ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 02:18:29 ID:xjnypwCI0
>>398
家庭用某カードゲームが違法カード作成されまくってカード作り放題になったしね
無理だろう
400ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 02:44:40 ID:nG5bdU880
アケのカードなんてもう紙屑だろう
401ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 07:43:02 ID:fZgz+KgPO
思い出が詰まってるんだぜ
少なくともデッキだけは残すよ俺は
402ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 08:14:17 ID:fSI5XBdpO
今あるカードを使えるようになんて、商売的にも、読み取り装置作るコストとか考えても絶対有り得ないと思う。
オンラインオリジナルカードを本物のカード化してくれないかなあとは期待してしまうが。
403ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 10:53:49 ID:uL1APxIq0
404ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 11:38:57 ID:PE8eOp1+O
>>402
ラグナロクTCGみたいな感じか?
405ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 13:20:45 ID:D7EBTZle0
あと数回プレイしたら強制引退ケテ−イの漏れが通りますよ。
いっそのこと某「AAA」みたいに、
ICカードの使用回数制限フリーにしてくれたらなぁ・・・
ちなみにICかーどって、同じ瀬賀系の「D」とか「三国志」等のICって、
アヴァでも使えたっけ?
406ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 15:46:38 ID:fSI5XBdpO
>>405
使えない。
ちなみに値段が違う。

中身は同じだと思うけど。
407ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 15:59:43 ID:J99t3EVWO
今みなも
席が埋まってるんだが順番待ちをどうしたらいいかわかんないや
408ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 20:37:54 ID:oEC6ICVx0
まじか。結局皆口だけだと思ってスルーしてたわ
明日行ってみようかな
409ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 21:47:35 ID:dB+rH6tF0
>>407
あそこの周辺って宿泊施設あったっけ?
終電気をつけてな、この時期は蚊が子孫残そうと原っぱで必死だw
410ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 22:00:05 ID:fZgz+KgPO
>>405
ICなら募集すれば出してくれる人いるんじゃね?
411ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 22:14:54 ID:dB+rH6tF0
>>409だが、明日は誰か俺とディアボルガしよーぜ
412ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 08:52:29 ID:y95OKjPs0
>>405
ICならあるよ。
希望するならお譲りします。
8〜9枚はあったはずだから。
413ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 09:00:53 ID:y95OKjPs0
一昨日久しぶりにプレイしたけど、やっぱ面白いね。
歩いて行ける距離のゲーセンにアヴァあるんだが、仕事とか忙しくて、中々いけね〜
でも、、そこも筐体残留は確定なんだが、既にICカード、スターターとかは置いてなくて、排出カードも筐体内の分で終わりだと言う。
残るだけマシだけどね・・・
414ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 12:13:33 ID:XSEE6GRQ0
>>406
ありゃま、使えないんですか、
もしかしたら・・・と思っていましたが残念です。

>>410
どうしても手に入らなかったら、
最後の手段として考えてみます。

>>412
ありがとうございます。m(__)m
せっかくの申し出ですが、
知り合いを通じて、なんとか1枚入手できそうなので、
その気持ちだけ受け取っておきます。
415ルル:2009/10/05(月) 00:40:43 ID:7Sp4zliOO
本日はみなもで対戦していただいた皆様ありがとうございました。
416ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 02:13:35 ID:PIRVhsVXO
何かこのスレ見たら泣けてきた(つд`)
ゲセーンからアヴァロン消えてっちやうんだな〜
417ゲームセンター名無し:2009/10/05(月) 09:00:43 ID:lHzlmOIU0
あげてまで言う事かアホ
418ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 00:07:05 ID:K7SoGlGx0
>>417、ツンデレなんだからw

>>415
お疲れ様でしたノシ
ディアボルガでFAを突破したのを、モニターと観戦用モニターで見せられて満足しました
419ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 00:23:42 ID:HaSi0jWNO
>>415
ルルニカ・サイエさん。お疲れ様です
配置戦楽しかったです。
420ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 00:44:49 ID:K7SoGlGx0
>>419
分かっても名前出すなよ・・・
421ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 00:53:44 ID:eZCGbE230
最低だな
422ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 01:08:44 ID:K7SoGlGx0
>>419
訂正、今後はここで個人名やHNとかPNとか出しちゃダメだからね
423ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 09:16:50 ID:AebpeZKdO
吉祥寺って無くなっちゃったの?
都内近辺だとドコにあるかな?
424ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 09:46:42 ID:HaSi0jWNO
あぅ。すみません
425ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 11:35:53 ID:OOazBr80O
これはひどい
426ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 15:20:14 ID:B4lb79AA0
都内って久米川、瑞穂にはまだあるのかな?
ほかにはないものか…
427ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 18:27:00 ID:OOazBr80O
>>426
久米川今日行ってきたよ
久しぶりだったから、スターター買ってプレイしたけど、こういうのってどれくらい在庫あるのかねぇ
排出カードもなくなったら終わりだよな?フィフティニー超欲しいけど売ってません(^q^)
428ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 20:49:22 ID:SEYr85Eh0
明日の夕方頃に久米川へ行きます。
銀〜光キャラしかいませんがどなたか対戦お願いします
429ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 23:30:29 ID:8nu47RO30
5学年だけど明日久米川行くよ
430ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 00:38:24 ID:5r3xThvYO
了解した。アヴァロンだけど参加します
431ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 02:09:16 ID:qm/HQl1zO
いま思ったんだけど、ユラナスの「封じられない」って封じ込め系にも有効?
432ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 08:28:53 ID:jkQo29t+O
多分無理
なので支援を使った場合はクロノ、アルテナ、ポロンの援護効果消えると思う…
あくまでも推測だがなぁ
433ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 12:51:23 ID:NVxEo/B+0
>>431
[戦闘支援]カードを使用しない場合、
あなたのモンスターの[戦闘時]発動能力を封じ、
〜〜の[戦闘時]発動能力を付加する

↑ポロン等の上記の封じ込め効果を受けない、ってだけで432の言うとおり
封じ込め・縛りの呪い・ダゴンは援護効果ごと封じ込めされるね

援護効果を受けてる相手だとかすめ取りが失敗にならなかったりで
処理が特殊というかおかしい
修正機会が無い限り仕様と受け取らざるを得ないけど
434ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 16:35:53 ID:EI9i/KgU0
仕事おわたー
今久米川何人いる??
435ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 17:19:51 ID:5r3xThvYO
こちら久米川

今3人だ
436ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 18:06:02 ID:qm/HQl1zO
>>432-433
d

今日冥界デッキ使ったけど、散々だったぜ
ホルダーターンに祠待ちとかされてたらどうすりゃいいの?チェイサーなら用意できるけど…
現世も麓の方がいいかな?
437ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 18:22:01 ID:NVxEo/B+0
>>436
無理して1ターンで祠間移動しようとしないで途中で待つか、
移動しながら殴れるサブアタッカー用意するか
冥界軍団は戦人だから聖騎士入れてるなら
ストラグラーとかチャリオとか移動と相性いいのはいるし

デッキのコンセプトなり構成なり教えてくれないと
現世と麓どっちがいいなんて分からんよ
438ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 18:33:36 ID:qm/HQl1zO
>>437
聖騎士持ってない…
とりあえず、帰宅したらデッキ晒してみる
439ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 20:24:08 ID:jkQo29t+O
>>438
実は冥界軍団って以外と移動値良いんだよね
だからグラディエーターとか移動1のヤツ入れても歩けたりするからサブアタッカ-は何でも入る
コアラとか冥城とか入れて冥界援護プラテウムで殴れば次の移動問題なし
配置白焼きの中ではかなりユラナス強いと思う
キングオクトバ入るから焼いてもすぐ回るしね
440ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 20:37:51 ID:w5U7kqP70
キンオクで配置すんの…?
441ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 20:45:48 ID:EI9i/KgU0
いや。キンオク入らないだろ
祠で待つにしろ2 3 4マスに置いてるかどうかが重要なんだし。
442ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 21:44:35 ID:5r3xThvYO
金屋貯嬌は無い

久米川で対戦していただいた皆様ありがとうございました
443ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 23:13:19 ID:5O8XEunn0
冥界デッキならキンオクは入らない
だが、ユラナスデッキなら入れるのはアリだぞ
すんげー勢いで攻撃力振り切るぜw
444ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 23:25:37 ID:QQIraix90
みんなありがとう
とりあえず晒し

AI、グリゲーター、エイイアン×2、冥魔ポロン、セクシーベル×2


アーマートード、ヤドカリン、トットー、ユキ・ダルマン×2、冥斧ヴァル


フェレット、ベビドーラ、隼丸、冥剣ユラナス×3


鬼ブル×3、現世の歩兵×2、コアラ先生×2、冥槍クロノ、冥弓アルテナ


名刀の波紋、魔境

資産はVR以上はかすめ、フィフ、ルカ、麓×2、草薙くらい
かたよってるのは、昔使ってたデッキを発掘したから
R以下はないヤツもあったりなかったり・・・
445ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 23:44:25 ID:w5U7kqP70
>>443
祠にはユラナス置くんだから
キンオクは祠から2,3マス目のところに置くんだよな?
難しそうだ

>>444
ちゃんとヴァル入れるとか男らしいな
446ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 00:07:32 ID:nGhIUnpjO
すまん
キングオクトバは冥界デッキじゃなくユラナスデッキの方だ!!

キングオクトバ配置は別に楽じゃね?
コアラで歩いてにユラナス投げてキングオクトバ配置でも良いし
無理に2マス目に配置する必要は無い
確かに2マス目に配置すればベストだが例え1マスだろうが先にユラナス配置しとけば問題無いだろ?

まぁ俺の場合カク象入ってるからユラナス初期ステ強化の役もある訳だがw
447ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 13:39:22 ID:2MghfEfsO
俺はキンオクで蒔いた配置を玉文明の聖地で通過してる
サブアタッカーに伯爵入れたいけど、セクベルに引っかかるんだよなぁ
448ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 13:50:03 ID:ckOpJtMH0
カルトホールデッキでネオンサーチしたら、キラーレディを引っ張ってきた俺参上
449ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 13:59:49 ID:XWGVcspz0
>>444
ユラナス引いて来てユラナスで叩くのにその白支援は可愛そうすぎる…
冥界メンバー他にもユラナスにも有効な聖騎士がいいんだけどね
使いようによっては心眼でいい気もしますが

ヴァルのせいで移動圧迫されるならむしろヴァルと支援モンスは抜いて
白支援に合った4マスモンスターor
侵略寄りならクロノポロン、祠待ち寄りならアルテナを追加した方がいいかも

結局白を焼かなきゃ支援モンスだけで祠を守るのは微妙なわけですし…
450ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 16:11:23 ID:rruV7OrLO
明日の夜久米川行きます。
ここみてたらユラナス回したくなりましたのでお暇な方お付き合い下さい
451ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 21:47:54 ID:AwAuKtiB0
>>450
明日だったら18時位から参加可能。会ったらヨロシク
452ゲームセンター名無し:2009/10/08(木) 23:12:21 ID:A8zxKnaOO
グラディ!グラディ!グラディ!
453ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 00:46:18 ID:X7Y6WR8R0
仕事明けの22時位だけど参加するじぇー
454ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 01:19:23 ID:fC82cCQ/O
こういうのって参加したら挨拶とかすんの?
455ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 01:22:24 ID:2dyG64cu0
時報マッチスレみたいになってきたw
俺も年末になったら遠征する予定なんで、その時はここで予告してみようかなー
456ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 04:16:48 ID:s4BXEFNP0
>>454
挨拶するも良し、黙々とやるも良し
自由だと思うよ
457ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 04:33:18 ID:FTuezGNk0
みんな久米川近くてうらやましい
458ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 07:52:35 ID:foD2z9NA0
もう稼動店近くにある人ばかりしかスレに居ないとも言える
459ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 07:58:04 ID:Q0YyooYpO
>>458
現役でできる人は書き込む事柄も自然に多くなるわな。
もう近くに筐体がない俺も一応いるんだけど、長らくプレイしてないからゲームの攻略についても、
細部を忘れているから下手に口出しできない。
460ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 08:18:51 ID:50+03T/k0
遠征も良いものですよ
行楽シーズンですし、いかが?
461ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 11:04:46 ID:Q0YyooYpO
考えてはいるんだけどねえ…
県外に残っている店もそう長くは置いてないだろうし。

しかし、久しぶりにやるとなると試したいデッキがいくつかあるし、
それの差し替え用のカードとか考えると荷物がすごいことになりそうなのも悩みだったりw
462ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 21:30:29 ID:fC82cCQ/O
久米川の皆様対戦してくれてありがとうございました。

冥界デッキでヴァルさんがお荷物なのは気のせいだよな…?
463ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 23:17:47 ID:YsdD7n+jO
>>462
ヴァル様は誰よりも社交的なんで冥界軍団の中で浮いてても仕方ない
ヴァル様が本当に活躍出来るパートナーは、ナーガorバスタートルorウォーフォークしか無いと思う


ついにマイホームのエース津田沼IC切れました…
ここ撤去されたら俺も遠征するしか無い!
464ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 23:54:38 ID:XBCZ8Op50
>>463
ついにIC切れたか・・・
今後はスターターパックでしか買えなくなるな
ホンマにセガ、商売に関してアホかと(ry
465ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 00:03:10 ID:lxz/Mcok0
いつまでも人の居ないゲームに固執してるほうがアホとは思わんのかね
466ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 00:25:53 ID:upsHwuvf0
アホではないぞ
ここに残ってるのはアヴァロンバカだ
俺含めてな
467ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 00:32:37 ID:fmBq+TSj0
セガについて言ったんだがまあいっか
468ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 00:37:52 ID:SOsIDngOO
ローザの足って凄い長いなぁと今日思った
太もも長い
469ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 00:41:51 ID:T+HauKb20
普通のレゲーだったら金さえ入れればプレイ出来るからいいんだが…
魔導レベル1のデフォルト名でいいから、IC無しプレイモードあればなあ
470ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 00:42:40 ID:J5fos+xZ0
久米川での対戦お疲れさまでした。
ヴァルは他の援護モンスターと干渉する部分が違いますからね。その分単体でも行けるのが強みだと思います
青のカードが足りなさそうであれば入れておいてもいいと思います
471ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 11:33:11 ID:/pjvFMcuO
冥界デッキで、白焼きするならヴァル入れる。
逆に、白焼きしないならヴァル入れない。
ってのが、俺が冥界デッキ組むときの考え方。
472ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 14:26:15 ID:MJ0CwHQhO
とりあえず冥界軍団のポロンは可哀想だよな
一列に並べた時ポロンだけ何もつかないっていうイジメ
473ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 21:54:11 ID:pgQyn95G0
いや、攻め込む時はポロンの方が重宝するぞ
先制なら色支援や聖騎士あるし、不死剣じゃ冥界デッキと相性イマイチ、と言うか避けが怖い
アルテナは攻め込む時は、黒の称号対策くらいしかならないし
トリスタが効かないのは良いけど
逆にポロンは常にトリスタで反射されるがorz

クロノ>ポロン>ヴァル≧アルテナかな
474ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 22:17:47 ID:SOsIDngOO
アルテナってトリックスターされないのか〜
475ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 23:21:47 ID:pd+RpZT00
>>472
不死剣は避け無効じゃね?まあ威圧の方がトリスタ対策になってていいけど
侵略時にアルテナを置くときは援護効果+4/+4を期待して置くことがあるかな
まあそれで反射されてしまっては世話ないんだけど

アルテナにトリスタが効かないのは本人にだけでは?
援護効果を貰ってるモンスは反射されるんじゃない?
476ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 00:39:22 ID:ULO9j3xyO
>>475
アルテナ援護受けたユラナスは反射されなかったな
477ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 01:54:56 ID:liOihXd10
バグっぽいけど、確かにアルテナの援護効果はトリスタで反射できないよ
これをディナとか大型モンスターに流用すると、手が付けられない
ポロンはダメだけどなっ
478ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 02:13:02 ID:UZJ1A+st0
アルテナ支援効果マジで?!
トリスタ絡みはバグ(仕様?)が多いね
479ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 10:36:50 ID:CFXtCrSgO
検証ついでに対戦相手募集します。
本日昼頃から久米川クマゴローでやってます。お付き合い願います
480ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 11:20:24 ID:SBb0Q2zQ0
最近久米川で対戦流行ってるな。まぁ東京近郊だとそこと秋葉原しかないもんなw
ここで見たのも何かの縁なので14時頃から参戦しますわ
481ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 12:24:41 ID:ULO9j3xyO
行きたいけどバイトの俺乙
ローレンスのデッキ組んでみたけど、こいつら仲悪すぎなんだが
482ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 13:05:04 ID:+yrj33iQO
まずセトラとエトワールが中悪いからどっちかに絞る(もしくは入れない)
クリストフかアルベールで考えるとアルベールの方がオーバーキル狙いやすいのでアルベール多めに入れる
ローレンスは基本アルベール勝利後の守備モンスなので1枚位で充分
ローレンス活かしたいだけであればアタッカーは悪魔軍団じゃ無い方が楽
つまり何が言いたいかと言うと

悪魔軍団のデッキだれか晒して下さい
483ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 13:11:23 ID:ULO9j3xyO
冥界とか悪魔軍団って全員入れてあげたいよね(´・ω・`)
484ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 14:52:23 ID:ouQFupfaO
ゲーム屋さんに行ったらプレステ3のコーナーでアヴァ鍵発見!


…と思ったら「アヴァロンの謎」だった。orz
ティアーズ・トゥ・ティアラ外伝ってなんやねん。
485ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 15:40:31 ID:4pWUa92PO
例えるなら、ユラナスでぶっ飛ばしてローレンスで守るのが理想だけどなー
486ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 17:20:35 ID:AuWYcFq60
>>483
全く実戦的じゃないけど凄い良く分かるw
ローレンスで祠待ちして、手下全員手札に揃えるとか一度はやってみたいな
487ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 17:43:58 ID:kLVqzHDF0
>>484
よう、俺。
アクアプラスのサイトに行くたびに反応しちまうぜ
488ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 22:46:26 ID:WTfOHftf0
>>480
秋葉原稼動してるのか?詳しく教えてくれ
GIGOじゃないよな?
489ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 23:42:32 ID:8SrbvQXjO
このゲームは俺の中学の思いでのゲームだなぁ( ´∀`)アルビノとかヘブヘルとか今もとってる位好きだったんだねw
今や受験生だけどちょくちょく顔出さしてもらいますね
490ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 00:36:22 ID:QdEAjxMt0
秋葉原はもう無いよー
多分まだ知らないだけだと思われ
491ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 00:44:29 ID:aBqpEbMq0
>>489
いや受験頑張ろうよ(^^;
にしても、中学生でアヴァか〜
貧乏学生だった俺からみると凄いな
492ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 06:25:22 ID:uOEdNJaY0
秋葉原kwsk
493ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 09:00:08 ID:rr9HecDP0
俺も中学のころから始めてたなぁ・・・
金なくて英雄までしかいけなかったけど
494ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 11:54:36 ID:RrH3bDjTO
久米川満席だ……なんだここ。すげぇ
495ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 13:06:40 ID:130qyEBX0
先週の流れからやはり久米川に集まったのか

行かなくて正解だったような、寂しいような
496ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 22:03:39 ID:PUnbG219O
この中で鍵のオンラインやった人って要る?
居たら感想を教えてほしいんだが
497ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 22:27:08 ID:9cb8LlE90
>>396 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 18:45:13 ID:yffUenAk
>>コアレジがどうとか詳しいことはしらんし、
>>ぶっちゃけ運営会社がどこかなんてどうでもいい。
>>
>>だが、こないだのオープンβでプレイしてみて
>>金を払っても良い、なんて微塵も思わなかった。

はい。
498ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 23:32:47 ID:bohBZHJd0
>>496
ここで聞くよりも、
オンラインスレへどうぞ

次の方ドウゾ・・・
499ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 00:23:20 ID:p2SBAmg40
久米川戦お疲れさまでした。
近隣の撤去がちらほらありここを拠点にしている方も結構いらっしゃるみたいですね
私は平日夜・週末昼〜夕で頻繁にサテにいるので揉んでやってください

旧マップのトートが目印です
500ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 05:31:19 ID:3C1udB8zO
トットーに見えた
501ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 11:03:57 ID:T37vVdXI0
次の方ドウゾ・・・
502ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 13:56:06 ID:neYXDC0eO
戦闘時発動キャラ排除して魔境、名刀、覚醒入れたんだけど、火力増やすにはアンデ剣いれた方が良いのかな?
同じ用なデッキ使ってる人いたら支援教えて欲しいんだが…
503ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 14:02:01 ID:0rl2+FD5O
なぜ威圧を入れん。
504ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 14:08:49 ID:neYXDC0eO
>>503
威圧のオーラって風雷とガルダのイメージがあったからなんだが…
入れるとしたらムチュゴロウか女神の息吹きは入れた方が良いですか?
505ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 14:45:50 ID:6ETB4P2xO
>>502
覚醒と魔鏡があるのに、これ以上火力が必要?
入れるなら、かすめか黒称か刹那かなー。
育成したら先制に強くなるから、ヤドカリンも普通に入る。
完全に無能力にしなくてもいいなら、ジェントルとかジラコ入れといてもいいかも。
506ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 17:26:34 ID:3C1udB8zO
>>502
普通にそれで良くね
4枚目ならかすめでも入れとけばおk
507ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 18:09:45 ID:7YqeYcLp0
>>502
火力安定し難いが・・・
つ「攻撃強化」
508ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 18:39:40 ID:myzq9vWJ0
>>504
弐からはデッキ枚数「+5」の攻撃値になったんで、
仕込み無しでも案外使える。
自分のホーム経験談で恐縮だが、で結構トリックスターとか
光の盾使用率高かったからアンデッドソードよりお世話になってたぞ。
 ただ、支援カードあんまり入れると普通のデッキでは
動かしにくくなるから、あくまで差し替えの提案程度に
受け止めてくれ。
509ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 19:41:17 ID:XfRH3FdUO
つ「メタルハーン」

これで機械化して覚醒でぶち抜けば万事解決
510ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 21:57:34 ID:liPu4sMn0
無能のおかげで移動に余裕があるなら守護天使などをおすすめする
511ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 22:40:16 ID:R9yPf83V0
無能だけど、ある意味有能な奴らだぜ!
だが飛行機だけは勘弁な
512ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 23:35:40 ID:liPu4sMn0
機械の翼か…
修正対象のイラネカード筆頭かとおもいきや、
カードに移動値+2のポテンシャルを与えるので
残り2枚で祠到達できるなら侵略モンス+支援を取っておける

ただし、移動+テレポなせいでシナジーがぶれるのと
手札数が純粋に減るので手札入れ替えを仕込む余地が減っちゃうこと
テレポするなら優秀な子たちそろってるし…ね
隼丸とならいい夢みれる…?


あ、刻の隼は捨て札発動に修正でいいお
513ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 00:09:24 ID:ENFRC/XcO
久しぶりにクロノ様の「そこまでだ」が聞きたいです
514ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 00:29:45 ID:7o7E51O70
クロノ「そこまでだ!」
515ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 00:33:08 ID:+01OhU580
R夏侯惇で我慢するといい
516ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 00:45:54 ID:rULpzHdiO
最近フィフティニーやクララのパンチラ見てないな…
誰か使えよ
517ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 00:51:05 ID:vfE/K5bA0
チャイレンの緑パンツが一番いいな
518ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 01:05:44 ID:M9r5QAI90
久米川民でもいいから
だれか写メってきてくれよ
519ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 11:11:17 ID:BWEenAhs0
よし、じゃあ俺と久米川行こうぜ
520ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 12:34:31 ID:rULpzHdiO
( ゚ω゚ )
521ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 01:58:52 ID:+sYeQci+0
ネプ「俺の勝負パンツを見せてやろう」
522ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 13:57:04 ID:hWktJZwtO
>>521
ふぅ「…やった」
523ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 22:13:19 ID:+sYeQci+0
クロノは何か言いたそうにしている


先日の久米川へ行ってきた方に聞きたいんだけど、どんなデッキを見かけました?
524ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 00:20:29 ID:ZIwHRsG10
時報

10/16 18:00頃 久米川クマゴロー行きます
対戦相手募集

なんとなく書き込んでみた。暇な人相手してちょ
525ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 00:56:00 ID:B+8ag+Td0
俺は遠くて行けないが、明日も満サテになるといいな
526ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 01:47:31 ID:GG14edjHO
また参加させていただきます。

久米川ではルカ魔神・珍獣・昆虫・風雷・審判・ユラナス・戦人族・Wメルト・メガジョー・ヘルファイア・悪魔軍団・ザガループとかなり種類は多かったよ
527ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 06:18:34 ID:vBlV+TFv0
カオスw
528ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 10:34:32 ID:2rNkxpcIO
トレード掲示板過疎ってるな…
メタルハーン欲しいんだけど、誰かトレードしてくれないか
ルカかユラナス辺りとだと嬉しい
529ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 11:09:24 ID:s75J694q0
>>528
近くだったらあげるけど郵送とかそういうのはめんどいからパス
まぁ向こうに詳細か連絡先書いてこっちに一言書くのが良いんでないかい
530ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 11:10:07 ID:sDISVGWK0
>>526
ヘルファイアって何?
破壊の業火+ヘルドロイ?
531ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 15:14:38 ID:2rNkxpcIO
>>529
とりあえず書いてみた
もしメタルハーントレードしてくれる方いたらよろしくお願いしますm(__)m
532ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 20:09:04 ID:8135E/3I0
Wメルトってなんだ?
533ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 21:02:33 ID:+5T/hKTXO
アルベールでメルトを2枚重ねて相手を溶かすデッキだったはず。
配置デッキとアルベールデッキは相性があんまりよくないからかなり難しいデッキ。
534ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 22:55:19 ID:fHlsM+px0
Wメルトで大型モンスター溶かしきる快感に目覚めたら、もう戻れないぜ
535ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 23:18:16 ID:28K2mHKn0
>>533
サンクス!
溶かし率が2倍になるのね
恐ろしい・・・
536ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 08:49:42 ID:6fmR+Cnp0
見慣れたデッキが多いなっと思ったら知らない人も結構いるんだな。
上にあるデッキ以外でいくつかあるんで今日と明日で久米川行ってきます
537ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 09:27:54 ID:hLPCf1Dp0
ザガループは何?
538ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 11:50:57 ID:X9zDFC1F0
>>536
ネタデッキの発表会じゃないんだからな、覚悟して来いよ
べ、別に新しいデッキを楽しみにしてるんじゃないんだからね!
539ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 15:38:49 ID:zCrAPsl+0
>>537
レッドザガって白カード引けるから1枚増えることになる
それでやりくりしていく
540ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 15:51:42 ID:hLPCf1Dp0
>>539
ブルーじゃなくてレッドなのか
541ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 16:16:55 ID:Q9D6epDt0
ブルー&レッドでやりくりしようぜ!
542ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 19:03:10 ID:G/xnDIuZ0
>>540
ブルーだと戦闘支援で終わりじゃないかw
それをコストにするのもありだけどね

レッドザガで人魚の涙引いて使ってレッドザガを引いて(以下ループ)
543ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 19:22:03 ID:PR/iQhQDO
なるほど!
じゃぁ青は基本赤青ザガで歩いてハンドコスト増やせば余裕で祠回れる上にアンデットソード&風雷の舞大活躍ってことか!
早速デッキ作ってみるぜ!
544ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 19:56:28 ID:hLPCf1Dp0
545ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 19:58:34 ID:hLPCf1Dp0
途中送信失礼

>>542
そんな一見タイムコストで時間切れになりそうなデッキがあったとは
そんなの>>543みたいに回せるもんなの
546ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 20:13:25 ID:fJrjxa4xO
>>545
俺は542じゃないけど、人魚はちょっとコストきついかな。
俺は便利なポケットと異形入れてたな>ザガデッキ
547ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 09:17:58 ID:UZV6npqf0
>>545
なぁに男は度胸、なんでもやってみるもんさ
548ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 10:29:59 ID:/pyLsOIq0
今日は津田沼で大会だお。
負ける気でいってくるお・・・・

orz
549ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 14:16:04 ID:kkje/FAUO
>>548
勝つ気がないのに参加されても正直迷惑
550ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 15:06:03 ID:WiGJ8hfS0
冷やかしうざいよねえ
551ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 15:11:26 ID:ajeuWvTd0
あらかじめ伏線はっとかないとやってられないんだろ
「負けるって言ってたよね、仕方ないよね?」みたいな
552ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 15:15:21 ID:OpezLzDZ0
運が良ければ勝つし参加者の大半が身内なら無意識の結託されるから負けるしどっちでもいい
553ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 15:30:48 ID:xq6aoWb40
津田沼って、あまり外に向けて大会告知発信してないけど人はそこそこ集まるのかな?
554ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 15:55:09 ID:5euJiGkHO
>>551
「先言い訳」ってやつだな。
テストの日に「やべーよ俺、全然勉強してねえww」ってやつ。
555ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 16:01:21 ID:piKKMAmR0
分かったからわざわざ便乗して嬉しそうに書き込みするなやクズ


次の方ドウゾwwwwwwwwwwwwwww
556ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 19:14:29 ID:QhsVi2ofO
>>553
大会の日はヤバイ!
それ以外の日は俺1人…
寂しすぎて週6で1人通常プレイ大画面でやってるぜ!
557ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 20:10:22 ID:BRdDPnrq0
前にも書いたが
Ver1.20だったと思うが5歳が2位、その親父が3位となった大会があった
優勝はまあ俺なんだが予選と準決勝が1,2位勝ち抜けで準決勝で5歳と対戦
余裕あったのでうまい事5歳を勝たせた、その方が決勝楽だからな
実際楽だったし5歳が2位は副産物だが大したもんだ
ルールと対戦相手の戦略次第じゃ番狂わせはある
下手だからこそ勝たせてもらえる場合もあるし最初から負ける気じゃいけない


と今頃書いてみる
またあの親子と対戦したいぜ
558ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 20:32:38 ID:9ophvZni0
もう俺TUEEEの書き込みはいいよ・・・
チラシの裏にしてくれよ・・・
559ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 21:14:39 ID:5euJiGkHO
昔、このスレでなに書いてもゴネる奴がいたけど、久しぶりに帰ってきたの?
560ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:10:41 ID:C6LNwMlI0
>>555
その書き方もういいよ
561ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 02:25:32 ID:48uhKWKA0
>>557
ちょっとまってその大会知ってるかも…利府? >>557は店員さん?
自分もそのとき参加してたよ、4位だったけどあんなに上位にいけたの初めてだったから嬉しかった
1.20開始直後の新カード祭中だったのに、貰った商品の「ボックス半分」のカード、
トットーとヤドカリンの二枚除いて旧カードだったんだぜwww
当時は貰ったものにケチつける気がして言い出せなかったが、もう時効だよな…!
562ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 02:51:17 ID:TstaI7es0
この上なくどうでもいいです
563ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 03:48:26 ID:M7HRfewb0
>>556
おお、今でも集まるもんなんだね
情報ありがとです
平日も通常対戦やれるといいんだろうけど、みんな大会で完全燃焼しちゃうのかな
564ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 06:16:12 ID:AFyuv6asO
このスレの住人もずいぶん変わったものだな
いつからこんな排他的になった
565ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 07:41:14 ID:fqCGyxskO
オンラインスレから流れてきてるんじゃね?
変な奴はスルーだスルー
566ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 13:15:14 ID:xeRXXGziO
自分の気に入らない話題を廃除したがる変なのは昔からいたよ。
最近はスレ離れてたんじゃね?
567ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 13:35:15 ID:+AuwubGG0
プレイしたくてもできない人の方が多い中で特定の地域だけ楽しんでますよてのも原因じゃね
568ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 13:52:10 ID:c2PaS9Zt0
自分は片道1時間半かけてアヴァしに行ってます。
プレイできなくてイライラしてるヤツは思い切って遠征すれば?
県外からわざわざアヴァしに来てる人もいっぱいいるよ
569ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 13:52:13 ID:RVR0XO8J0
大会いいなー
愛知も先日まで開催されてたが撤去の浮き目で終了
唯一残ってる店舗は、仙台からやって来た自慢厨が仕切ってるから難しそうだ…orz
570ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 16:45:21 ID:VIviMTcIO
筐体とIC買える所ってもうないのかな?

こないだミナモ撤去時にセガの社員に聞いたら無理って言われたよ
571ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 19:16:00 ID:AhnnjxrdO
>>569
kwsk
572ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 01:31:31 ID:blxluS0vO
>>561
イで始まる人乙

>>569
アで始まる鮫トレ野郎か?
573ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 02:08:16 ID:xOb54Jts0
>>572
kwsk
574ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 08:00:58 ID:DvIjRhG+O
イと聞いて真っ先にイグアンが思い浮かんだ
575ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 10:12:09 ID:eVz2DTUN0
身内で話したいならよそでお願いします
576ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 10:27:18 ID:pjTYZS+10
もうゲーセン板でやれよってのが増えてきたなぁ
もっとも一部以外がどんどん減って行ってるだけなんだろうが

一部地域での個人の話題とか見ていて意味もないし面白くも無い
577ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 11:22:15 ID:blxluS0vO
ネタは自分で提供するもの
578ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 12:42:09 ID:vqj41UMg0
ま、この調子なら次スレは板移動だろうしいいじゃないか
579ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:04:36 ID:RrdD77Of0
これのことか?
ttp://www.akey-lab.com/local/patio.cgi?mode=&no=1341&p=2

まあどうでもいいか
580ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:10:45 ID:ond7bQls0
だから貼るなって。
身内でやれ。
581ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 15:04:29 ID:pjTYZS+10
582ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 21:40:13 ID:fFvLd/ZMO
マーメイド「とりあえず流しましょうか」


ネタがないからアンケート投下
みんな、高い攻撃値出せる支援って何使ってる?
威圧?
不死剣?
攻撃強化?
悪夢?
背水?
その他?
583ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:01:03 ID:g1/TfsnH0
俺はアンデッドソードだな
とにかく避けが怖い
トリックスターとか使ってる人ほとんどいないし
584ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:47:02 ID:UUDiUZvS0
俺のホームでは避けより反射の方が怖かったんで、威圧か覚醒。
585ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 23:20:31 ID:SSocTvQD0
古代樹…って回答じゃだめかしらん
攻撃値しょぼい事が多々あるけど、防御値も上がらないとなんか不安なんで
586ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 23:35:08 ID:XFIiLtsH0
専用デッキ作れば破壊の報復も便利だぜ
587ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 00:25:07 ID:tPxTRto80
資産がなかった頃はフィマ、深海魚が健在だったころは暗盾が鉄板だったなあ
一番好きなのはめくらましだけれども。レイコーン侵略で無駄にひっくりかえしたり!
…1.20以降は増えすぎてぶっちゃけ全部把握できてないwww
硬気孔(字わすれた)と熱帯魚の唇(だっけ?)は好きでよく入れてる。
あとは進化の時とか勇者の精神とか、あんまり人が使ってないカードが好きだな…!

すごい関係ないが、新しくできた友人(怪獣マニア)に竜・亜竜族のカード見せたらえらい萌えてた
シーワームとレックスセーバーとブラッギスが可愛いらしい…
…あと数年早く出会えていたらなあ。こいつが動くところを見せてやりたかったぜ…
588ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 04:05:57 ID:idnySfiO0
ここで防御カードの話に持ってく君も先生嫌いじゃないぞw
しかし、シーワームを可愛いと言うのは凄いな
まだ全国各地にアヴァある訳だし、休みの日にでも遠征してみたら?
589ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 10:19:37 ID:Ocrozp/mO
ブラッギスは俺も好きだぜ。。
怪獣的かっこよさならバスタートルも好き。
あの上に乗っかっても全然大丈夫そうな安定感のあるデザインがたまらん。
590ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 20:06:53 ID:0Rl6P7EWO
バスタートルに乗っかって気ままな旅とかしてみたいな
オトモはカメポポン
そんな俺は不死剣・弱霧派
591ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 23:01:58 ID:hdJPbyyRO
甲羅ミサイルと一緒に飛ばされるぞw

俺は覚醒と名刀だな
魔神の果てにつけてホルダー戦は魔神の麓……は嫌われるから草薙で
592ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 02:50:44 ID:rSST45IZO
通える場所に筐体が無い…。車乗れる人が羨ましい。@とちぎ
最寄りのバス停の名前、ゲーセンに問い合わせしたけどわからなかった…。ili_| ̄|○ilil
593ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 08:03:58 ID:gm97S8Zq0
まだ栃木は県内に設置店があるだけ幸せと思われ
バス停の名前まで聞いた気合いがあるなら、次はバス会社に凸電話だけじゃん
頑張れ
594ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 11:53:54 ID:Kau8jqaS0
明日と明後日久米川へ出向きます

光の称号持ちなのでお暇な方対戦お願いします
595ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 15:15:24 ID:wEQ/6uVS0
関東は久米川、津田沼、水戸、宇都宮に各1店舗づつかな?
年末に遠征行くまで持ち堪えて欲しい。
596ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 15:23:53 ID:S7bubw610
神奈川にもあるそうだが、詳しい位置はしらない
597ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 15:47:49 ID:Mu3UzS1v0
>>592
JR宇都宮駅から上三川車庫行きに乗るんだ
川田北口降車歩数分だとおも
598ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 15:59:34 ID:rKohH8J40
>>596
ミナモから撤去されて、もう設置店無いかと思ってたよ
神奈川も広いからなあ
599ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 18:07:11 ID:rlvxTNim0
>>596
位置はともかく、店名がわかればkwsk・・・
600ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 18:28:18 ID:S7bubw610
>>598
港北ミナモのことだったようだ
最近なくなったのならもうないかも試練
601ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 22:48:55 ID:Pu7xIpgOO
>>594
承知した。18時位から参加するぜよ。ちなみに俺も光じゃ
602ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 01:00:57 ID:qwGbMA9FO
>>591

ミサイルから始まる出会いや冒険もあるさ
まずはヤドカリンだ
603ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 12:07:59 ID:UmeYqBvAO
名刺代わりにミサイル送りますね
  _
=(_〇
   _
 =(_〇
604ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 15:38:39 ID:I7gHsX820
そんな出会いやだよw
605ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 17:43:57 ID:qwGbMA9FO
助けて盾のオサーン!
606ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 17:45:27 ID:wwWtYlwVP
おれはあくまで able だ、わかるな、することが出来るであって君を守る気なんてさらさら無い
どうしてもというなら俺の後に立てばいい、確率は3%だ
607ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 22:57:43 ID:2U3G14cE0
>>597

車が居る様な場所なのか、遠いなー
608ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 11:59:59 ID:wfT1cfM70
>>603
そのミサイルの中に「チューハイ」や、
「バドワイザー」の缶がはいってるんですね。
わかりますwww
609ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 16:52:56 ID:Csgz6fSQ0
.      iiiii
    ==く・::ヽ
.     /: :::ヽ  おぼえてい〜ますか〜
      |   :::::|
  _,.--、|   /::/::|
.  >!´.)|   |:::|:::::,!
  l y〈:::|  レ'::::/  目と目が合ったときを〜
  ヽソ:::|、   ::|
   >〜l_l`H ,、:ゝ
   ~~ ~'zノzソ ~
610ゲームセンター名無し:2009/10/25(日) 19:04:13 ID:nnfF9Qhi0
ヤドカリンの裏支援www
この機械仕掛け側の親子、誰が作ったんだろうな?気になるわ
新カードで機械仕掛けの親子をカード化して欲しいものだわ
611ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 14:52:46 ID:ywG1czYJO
なぁ。流れ変えて悪いんだが先週出張ついでに久米川行ったんだよ。
こっからは愚痴になっちまうんだがいいかな?
612ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 15:46:56 ID:fYur6x8XO
>>611
・馴れ合い叩き(今時馴れ合わない方が難しい)
・デッキ(特にタワー系)叩き
以外ならどうぞ。
613ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 15:58:06 ID:E5MW9Ugo0
久米川はなぁ、いろんな奴がいるからな(J○n○とか)
まぁストレスをためておくのはよくないから適度にな
614ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 20:44:53 ID:ywG1czYJO
>>612
>>613
わかた

先日久米川行ったんだよ。マイホームは栃木でそこそこやってるんだ
店が狭いのはおいといて、その時は満席だったんだ。でも一番端に座ってるおじさんがまったくプレイする気配がないので、やらないなら席あけてくれませんか?って聞いてみたんだ。
そしたら今デッキ組んでいて少ししたらやるって言うんだ。でもそれから7.8分はプレイしなかった。
ほかの席が合いたからそっちと交代してプレイしたんだ。称号は皇帝。他は銀・金・CPU そしたら端のおじさんが筐体に置いてある鞄からICがいっぱい入ったケースから1枚取り出してプレイしたのね。
そのICの称号も皇帝。最初はガチンコで対戦出来るかと思って楽しくやってたんだけど、しばらくしてオバキルしておじさんは抜けたんだ。またすぐ入るかと思いきやまた5分入る様子無し。
プレイ中じゃないから横を覗いて様子を見たの。そしたら紙に他のプレイヤーのカードを書き出していて、それを見ながら持ってきているカードで対策デッキを作っているの。
しかも出来たらすぐに入らずこっちのホルダーターン中にしか入らないハイエナ行為しかしない。
それと久米川は流行ってるのか知らないがタワーを何回も使われた。
ガチンコデッキは持ってきてなく対応するのがだるいからサブICに変えてデッキも変えたんだ。そしたら向こうもデッキを変える素振りをして一向に入らないの。
サブの英雄で入ると用意してあったかのようにおじさんも英雄のICで5分後位にこっちのホルダーターンに入ってくるし。

IC名はさすがに伏せるけど筐体の上に大きなかばんを置いて、メモを取りながらプレイしてして相手のホルダーターンにしか入って来ない奴がいるとか、
かなり怒りを覚えたよ。初めての場所で結構楽しみにしてたんだが。


それとも東京じゃあそれが当たり前なのかな?
615ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 20:48:48 ID:9yuX7Ws10
今さら残ってる人でまともな人なんて、どこでもほとんどいないさ
616ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 20:51:06 ID:OVZwALFh0
>>614
久米川って東京なのか?
地名だけじゃよくわからないけど・・・

取り合えずICいっぱい持ったおっさんにフルボッコにされたって事を
言いたいの?


後から入られて対策デッキで負けたから腹いせに書き込んだように見える
汚い卑怯は敗者の戯言としか受け取られかねないからあまり言わない方がいい希ガスw
617ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 20:56:31 ID:E5MW9Ugo0
>>614
乙。むしろそいつがJ○N○っぽいな
あいつは地元でも嫌われているから行って座ってたら無視してゲームするか、帰ったほうがいいお
さすがにメモ取りとかは東京でもあいつくらいしかやってないと思う
618ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 21:35:22 ID:doIbhSwv0
>>616
一理あるけどうぜえ
619ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 22:03:34 ID:icu/F1C70
>>614乙。タワパクルカ石像なら>>617の言うとおりの可能性大だわ
はっきり言うが、あいつは異常。あいつが嫌で店に来てもプレイしない人もいる
確かにICカードは、各称号ごとにあるのかよ?って聞きたいくらい持ってるし、
相手に合わせてIC変えて、称号ポイントだけ狙ってくわ
前は他にもポイントばかり狙うプレイヤー居たけど、今はそいつだけしかそんな事してないのかな?

あと黙らせたいならコレ使え
つ「守護の光」「破壊の業火(白か緑)」
620ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 22:27:59 ID:iHffYvLg0
おまいらwww
少しは仲良くプレイしろよwww
621ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 22:32:56 ID:IV1QpTjAO
近いところがもう久米川のみだからたまに行くけど、確かにそいつわかるわ…
無意味にタワーしてくるし、正直いい印象はないな
622ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 06:07:35 ID:WpQiBEGz0
魔法反射を上げるいい機会だと割り切って魔法反射デッキで行くか
メイドラ(マップを緑にしよう)緑焼きデッキにするなど複数のデッキで対応するしかないね
623614:2009/10/27(火) 09:24:38 ID:WZWl/CWUO
みんなレスありがとう。
どうやら東京のデフォルトではなくそのおじさんだけが異常なんですね。紙にメモするのも知的問題なのかな

>>619
>>622
そうだね。次に東京へ行くことがあればマイマイ業火デッキで行くよ。
624ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 09:47:15 ID:eQ5Ty8H90
オンラインだとそういう奴もいそうだがなぁ
人目のあるところでそれやる神経は凄いな
625ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 11:30:36 ID:REBNC5tMO
昔は堂々とタダで鍵をしている店員も居たけどな
タイトー大曽根店でエッジというキャラを使っていた奴だが
626ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 16:09:00 ID:Qf9IrBKx0
人の悪口ばっかりですげー気分悪い
そんなに書きたいなら晒しスレ作ろうか?
627ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 16:25:22 ID:IBXaFE4X0
>>626
Jinn乙
筺体もほとんどないのに晒しスレとか意味わかんね。本スレが一つあれば十分だろ
628ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 16:32:42 ID:TST1OlXW0
順番待ちのいる時はターンに関係なく四の五の言わずにプレイしろってことだな
629ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 16:34:50 ID:18hRt8x40
何にせよネチネチしたと他人の文句は読みたくはないな
ネタ投下班に期待
630ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 16:41:35 ID:qGoRQRPW0
数少ないアケアヴァプレイヤーを減らすようなプレイをするカス(主にJi○n)は死ねでFA
以下、何事も無かったかのようにヴァルキリーの可愛さを語ろう
631ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 16:45:34 ID:5++qxKWh0
別にウンコプレイヤーなんて
どこにでもいるんだしわざわざここで書かんでもいいじゃないか
そんなことよりもっと楽しいこと語ってほしいよ
632ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 17:08:15 ID:TST1OlXW0
>>630
バルキリーたちの頭の羽は性感帯だと思うのだがどうか
633ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 17:48:39 ID:1tZQiQbyO
夜に久米川行けばいなかったはず
634ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 22:16:34 ID:NWFJPZi0O
タワーデッキへの対抗なら、往年のスカルデッキも。
白支援6枚くらい積んで、完璧な対抗策を少なくする方向で。
かすめ、硬気孔、封じ、光盾、心眼、刹那とか。
育成燕には泣け。
635ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 01:08:08 ID:M5wO3lkA0
まだましだよ
メモを取って対策デッキでインしてなんてのはまだましです
両替やトイレのふりして時々いなくなったと思ったら後ろから視線が・・・・
とか、後ろから視線を感じると思ったら連れにリアルタワーさせるなど
ホーム以外のところに行く時は手元を隠す事と複数のデッキは持っていくべき。
636ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 06:25:10 ID:I4cjgrZXO
>>635
今はもう見ないな
少なくても久米川のそいつは一人だからまず無いわ
637ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 10:48:25 ID:4bX0Rqkd0
そこまでして称号欲しいのか…
久米川のオジサン凄いな
638ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 11:19:29 ID:7745u0dx0
>>614に対して文句を言うわけじゃないが、
そこまでそのおっさんの行為を確認しておきながらなぜこの一言が言えないの?
「そういうプレイやめてくれませんか。私は純粋に対人戦がしたいだけです。」

おっさんのプレイスタイルは格ゲーのハメコンボレベルってほどじゃなく、絶対悪いとは言い切れない。
ただ相手のデッキカード確認して、タイミング見計らってアンチデッキで入ってるだけ。
これらの行為はルール違反でない。要は個人のマナーの問題
それを本人には言わずに、ネットでグチる>>614もあまりおっさんと変わらない気がした
639ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 11:28:54 ID:3zHaqL8k0
まあその通りだが間違いなく叩かれるなお前
640ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 11:31:03 ID:jb/Q3KA10
栃木がホームなら部外者が口を出す程でも無いんじゃね?
まあ、ここは便所の落書き(笑)2ちゃんだし愚痴くらいはな
そんなに熱くなるなよ
641ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 11:38:13 ID:Taz0eC8p0
>>638
同意
あーいう書き込みあると荒れるから嫌なんだよな
642ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 11:41:04 ID:Yrd1IOqf0
>>633
貴重な情報thx!
不快な思いしてまで対戦したくないので、遠征する時は夜にします。
643ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 11:42:01 ID:qRi8qlKd0
便所の落書きはチラシの裏へってこともあるしここで書き込むほどでもない

この前スト4の大会で17on17があったんだけど勝ったキャラがいたら
相手チームはガンガン有利キャラで入って嬲り殺しにしてたけどな
そーいうのでも怒りを覚える人なんだろう
自分ルールでやりたいなら自分ルールで大会開けばいいんじゃないかね
644ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 12:17:40 ID:fLYshWNE0
格ゲー勢の民度はそんなもんでしょ

こんな末期状態のアヴァロンでまで、ソノおっさんみたいなの
が居ると、たたでさえ少ない対戦人口が減ると思われ
久米川ホームの人には御同情申し上げますが、俺の地元にそん
なキチガイがいなくて本当に良かったよ
645ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 12:20:08 ID:QFFJmUG60
全盛期の池ギや秋葉原にもそこまでのはいなかったぞw
646ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 13:24:28 ID:rBs+rck80
全盛時の池・秋葉は周りに人もいて
ホルダーターンに合わせて乱入なんて悠長なことできなかったしな
プレイスタートまでの工程をできるだけ遅らせて牛歩戦術するのがせいぜい

その場でデッキ再編なんてしてたらせっつかれる
ちょっと離れたリサイクルボックスの横で邪魔にならないように再編する
647ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 13:38:02 ID:9xQQ6avCO
まぁ>>614も確認んしたうえで書いてるし、あんまいうと>>612>>613も悪者みたくたっちまうぜよ。

とりあえずZinnは要注意人物で>>614は乙って事で
648ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 16:49:13 ID:29P7TBNB0
今年から久米川通ってる私が通りますよー
Zinn君は仲間内からも結構嫌われているからあんまいじめるとかわいそうだよ(本人気付いてないし)
649ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 00:11:45 ID:Z2IgUippO
素直に魔法反射入れでok
俺の場合性格悪いからタワーやられた場合…

魔法反射を使いますか?
10秒ギリギリで「はい」

どのカードを選びますか?
10秒ギリギリで選ぶ

これによって20秒足止め出来た上、相手のキーカードも盗めるという素晴らしい嫌がらせwww
650ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 00:23:23 ID:XGdVse060
すばらしすぎるwww


だが残念なことに魔法反射は普通デッキに入れない・・・
651ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 01:26:45 ID:pdxq2C2uO
魔法反射は使いづらい割に見返りがしょぼすぎる
タワーがノーコスの時ですら魔法反射(笑)
652ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 02:52:19 ID:Z2IgUippO
まぁ普通のデッキでは入らんなw
俺もガドスデッキにしか入って無いし
まぁいらなくなったら海賊旗で捨てちゃえば良いのさぁw
653ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 12:26:01 ID:BCRrxENq0
全体魔法も反射できたらもっと使えたかな?業火とか
強すぎる?
654ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 15:03:43 ID:kj8hSzUIO
>>653
単に自分だけが被害を受けないだけとは言え結構凶悪だな
守護の光もこれ位強かったらメインで入れてたかも
655ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 15:42:54 ID:jjJDqkrLO
業火や守護の光の有効範囲についてはプログラム面で無理だったって説があるんだよなあ。
その2つは業火やルカも防げても良かったし、捨て山発動に変更とかやって欲しかったな。
656ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 16:39:55 ID:BCRrxENq0
ルカはマップ上魔法じゃないから防げるのはおかしいと思いますが…
もしかしてムチュゴロウは防いでたりします?

>プログラム
守護の光→対立者選択肢に表示されない
魔法反射→対立者選択肢で選択するプロセスを経てはじめて発動
実際どうだったかはわからないけど、こんなところだろうか
657ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 17:11:48 ID:NyP2IX3UO
魔法反射はせめて行動開始時に手札から捨てて1ドローあってもよかったな

セガがまたアーケード運営してくれればと思うと。
658ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 17:25:09 ID:BCRrxENq0
>>656
よく考えたらタワパクが防げるんだから防げるか
自己レス

>>657
それは捨て札発動でかつ1枚ドロー?
659ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 20:43:18 ID:9WE7MNbcO
魔法反射や守護の光は、プレイヤー顔アイコン選択系なら、モンスター能力でも魔法でも防ぐことができる。
ルカはアイコン選択じゃなくて、マップ上選択だからねー。

ルカはどうせプレイヤーのいるマスを選択しないといけないんだから、アイコン選択でも良かったのに。
660ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 21:33:31 ID:pdxq2C2uO
そういうところもルカの強さではあるよな
インフィニティーとかもそうだけど、そこに移動するだけと入れ換えじゃ随分違うからなぁ

ってか、もしルカを魔法反射したらどういう処理になるんだよw結局入れ替わるじゃねーかw
661ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 21:58:23 ID:VXkEUs7DO
笑った!
662ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 00:24:29 ID:0O1Bj7fbO
>>660
ルカ勝利→祠待ち相手とチェンジ→強制的にルカで待ち

これ嫌なの俺だけ?
キャラ変えれないトカ嫌がらせ過ぎるw
663ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 00:31:49 ID:19Mf7E8qO
>>662
確かにルカで防衛することになるけど、それで防衛できたらまた能力発動するわけだから、チェイサーから見ればすごく怖い
664ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 01:18:16 ID:1R68yp8FP
ルカ3枚を支援でひたすらまわす俺
665ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 01:31:21 ID:k/OXPyLD0
つかルカ居る状況で祠待ちする奴が嫌
1回目は仕方ないけど2回目以降は死ねと思う
666ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 08:18:27 ID:qRRbrWBoO
>>665
ルカを持っていても、手札に必ずあるとは限らない。
667ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 10:08:41 ID:03acDcI9O
ルカデッキならルカのみを手元に持ってくる手段をいくつか用意してだろうから、それは分が悪い勝負になるな
668ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 10:27:44 ID:/8d5kH3H0
>>665
祠待ちしか能がないデッキというのもあるからなあ
もはやルカじゃないプレイヤーが鍵を取ってくれるのを祈るしかない
669ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 14:27:53 ID:GQIAEI8BO
明日久米川行きます

対戦相手募集します。がZinnは来ないでね。楽しい対戦をしたいから
670ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 14:36:52 ID:/8d5kH3H0
毎週久米川自重w
671ゲームセンター名無し:2009/10/30(金) 15:57:55 ID:0O1Bj7fbO
>>669
もしもの時の為に持ってけ
つ【魔法反射】
672ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 13:20:45 ID:wEuje05TO
今日夢の中でアーケードのアヴァロン2を発見する夢をみた…プレイ前に覚めやがってコノヤロウ



しかし筐体がベースボールヒーローズの使い回しだったのは何故なんだぜ
673ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 13:36:47 ID:0llgncGNO
うわぁ Zinnがいるよぉ
いい加減空気読めよ グズが
674ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 14:29:26 ID:4A5h3mBmO
>>673
お前が久米川まで歩いた歩数×3の攻撃力で後ろから(避け無効)ぶん殴れ!

オーバーキル気持ちいぞ!
675ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 16:58:53 ID:yh3w0V1n0
メカニモンク吹いた
ホイ支援
つ[脆弱(な精神)の(せいでゲーセンは泥)沼]
676ゲームセンター名無し:2009/10/31(土) 18:02:59 ID:mdFPlhzMO
むしろネプ様と守護の光で海に(ry
677ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 12:01:45 ID:niIkWywgO
昨日はJinnがいたからゲームせずに帰りましたが、懲りずに今日も久米川行きます

真面目にJinnは来ないで下さい。人の言葉がわかるなら理解してください
678ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 16:15:26 ID:4xzzxVrOO
ここ見てないと思われ
679ゲームセンター名無し:2009/11/01(日) 16:21:36 ID:KK7vf3uFO
コミュニケーションノートに書けば?
680ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 13:01:10 ID:AgH7n4McO
日時: 2009/11/01 20:50 名前: Asvell > ケオテイさん
 おぉなんと懐かしい!Asvellですお元気ですか?忘れたとか言わないで下さいね
オンラインを最近知ったんですかね?私はなんとかα生に選ばれることができてPlayしておりました。
βもやりましたが、重大なバグがあってそれを直してからまたβ第2弾的なものをやるようですので、
それまで待ちの状態ですよ〜今は。
jinnさんはサシ勝負だと面倒な相手ですね〜。未だに称号取りに熱心な方ですのでご注意おば。
前にICカード盗まれましたし。
681ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 17:23:15 ID:YkFJrtu9O
いちいち全文貼らなくても…
IC盗難については初めて知ったが、誰も何にもしてないのな
当人も悪いと思ってないのか知らんが、引いたわ
682ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 18:18:24 ID:8wHeZ3/90
晒しスレたてますかね
683ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 00:33:52 ID:ywk16mEiO
>>682
>>627

はいはいわろすわろす

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒

ワロスって言ってんだろ

  ∧_∧
⊂(#・д・)
 /  ノ∪
 し―J|l|
     人ペシッ!!
     __
     \ \
       ̄ ̄
684ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 19:00:06 ID:dOswJDIT0
jinnはほぼ毎日クメクマにいるよ。
しかも必ず5〜6時間は居座る。
あと、前に「夜は大丈夫」って書いてあったけど、(たしかに20時以降は居ない事が多い)
「カモれる人(常連いがいの客)」と「高学位称号持ち」がいる場合は
その人が帰るまで居座るから。
685ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 19:21:57 ID:dOswJDIT0
ついでに書いておくけど、常連のほとんどが、
「守護の光」「魔法反射」「メイパラ」「ガドス+覚醒」を標準装備して、
ハイエナされたら守護、メイパラ、魔法反射を使用後MAXガドス+覚醒で殴る、
と、いった具合にあからさまなアンチデッキで追っ払うと暫らくは大人しくなるが、
次の日には元通り同じ人相手にハイエナ。

それと、注意とまではいかなくても、隣のサテから聞こえるように牽制したり、
解り易いイヤミ(「またタワーかよ!?」とか「いい加減気持ち悪いからやめろよ!!」とか)
を言っても、無駄。
しばらく1人用に避難した後、ほとぼりが冷めた後またハイエナ再開。

多分、この人アルツハイマーだと思うから注意するだけ時間の無駄。
メモとか取ってるのもきっとアルツハイマーだから。
686ゲームセンター名無し:2009/11/03(火) 22:22:36 ID:OOSWfT4U0
晒しスレたてるか
隔離しよう
687ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 14:38:21 ID:3nvU7+zbO
久々にプレイしたくなってきたな…
ガチ称号戦なんてもう三年はやってないしw
688ゲームセンター名無し:2009/11/04(水) 16:40:32 ID:CWMMzkLrO
俺もマジやりたいよ…

あんなクソオンラインじゃなくてさぁ…
689ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 10:49:47 ID:z0Usx0i6O
晒しスレ作るとかいって作らない口だけの男って情けないよね。
学生なら友達いなそうだし、社会人なら仕事出来なくておちこぼれてそうw
690ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 11:47:30 ID:iVAdMb9dO
作ったら作ったで叩くくせに…
691ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 14:24:44 ID:jIB/Xsck0
DS大も出る事だし、移植してくれないかなぁ
692ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 14:36:46 ID:5ghtJ7oTO
>>690
そりゃいらないもん作られたら叩くよw
1人のヤバい奴の為に晒しスレ作るとかバカなコト言わなきゃ良いのに…

見ててウケるしネタには調度良いだろw
693ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 16:47:11 ID:54EMEwXa0
ウケもしないしネタにも調度いいと思ってるのはおまえだけだよ
694ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 17:43:21 ID:5ghtJ7oTO
>>693
お前は過去レスも読めないのか?
どう見ても俺だけじゃ無いでしょ?
現に燃料投下されて活気がでたろ?
じゃぁ聞くがただでさえ進行遅いのに晒しスレ作るとか頭沸いてんの?

お前さんが定期的にネタ提供してくれるなら晒しスレ作っても良いとは思うが…
ネタ人任せで反論しかしないヤツって何なの?馬鹿なの?
695ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 18:08:08 ID:V9FaAIJI0
俺は人を馬鹿にしてワイワイやるんだったら過疎ってる方がマシだと思ってる
696ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 18:15:03 ID:WMxKbqu50
オンラインの方がちゃんとやってくれていれば、
こっちに変なのが沸かなくなってありがたいのだが。
オンラインいつになったらはじまるんだろ。
697ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 18:46:34 ID:iVAdMb9dO
>>695
今日一番同意できたレス。
698ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 18:56:54 ID:boQRVoWG0
まあ、晒しスレ立てたいって言ってる人がどういう意味か考えてみたらいいんじゃないかな
少なくとも本気じゃないと思うよ
699ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 21:09:37 ID:6yD2KqJ10
オンラインはいちおう今年中には開始予定のはず
あと2ヶ月で完成するとは思えないほど酷いデキだったけど
700ゲームセンター名無し:2009/11/05(木) 23:49:42 ID:FTVaH/0TO
ちんじゅーぞくしょうかん!
701ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 01:24:10 ID:nyc6fROI0
津田沼ってまだ置いてあるよね?
今度の休みに行こうか思案中…
702ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 01:37:09 ID:WSqreUrx0
>>701
日付と大体の時間言ってくれればお相手しますぜ
703山梨民:2009/11/06(金) 11:22:01 ID:vUkwCd4iO
明日久米川行きます
704ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 11:47:48 ID:pszTtYh80
明日久米川行きません
705山梨民:2009/11/07(土) 13:24:25 ID:YxeCuWeBO
↑は来てないかわからないけど今久米川は満席です

うれしいやら悲しいやら、おかげで座れない(´_ゝ`)
706ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 13:43:08 ID:UZsJ2bWl0
さすが東京最後の聖地だけありますな
常連さんも適度に交代してあげてね
707ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 15:25:42 ID:QNNaaf850
最後の楽園は毎週満員か
どうしても足伸ばす気分が薄れるな
708ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 16:58:36 ID:Nz0e5/7xO
回しプレイして、鎖された楽園にならないようにな
709ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 17:17:25 ID:a551SxML0
そんなタイトルの小説見たぞw
まあ、みんな譲り合いの精神でマナー良く対戦してるんじゃない?
私、信じてるから!
710ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 17:33:36 ID:sRUBBxcuO
腕が鈍るどころかボロボロだったけど久々にやれて楽しめました。
継続は力だな〜とか思いながらも対戦慣れしたプレイを見させてもらいつつ入っては称号を献上w
ネタデッキとかまともに回らないな…

最後に一言…コンビ打ちはずりーよw

711ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 17:44:28 ID:QNNaaf850
>>709
祈里ちゃん乙
712ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 18:07:09 ID:RiFAL8TFO
久米川はコンビ打ちは良くあることだから仕方ない
どうしても嫌なら2ch募集組だけで、時間きっかりに集まってやるしかない
713ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 18:16:11 ID:b28GvPZc0
コンビ打ちデフォとかもうね…
遠征は津田沼にしようっと
714ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 19:36:57 ID:Z+L406JdO
>>713
月曜以外の夜8時以降なら基本行くからやってたら乱入するぜ!
715ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 20:52:37 ID:WL1HB+HvO
久米川はコンビ打ち、或いは互いに知り尽くしているから互いに利用する事は前から目立つ
遠征者からしたら、全く未知の場だからなおさら感じたかもね、タワパク多いし

けど、まともなのもいるのを知ってて下さい
あと、ネプデッキは基本ネプデッキ同士で共闘関係に(ry
716ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 20:57:03 ID:gfqtumxu0
>ネプデッキ
ネガティブデッキって読んだ
どーかしてる私
破壊の業火+天女の息吹いれてくるわorz
717ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 22:05:14 ID:WL1HB+HvO
生物は全て海からキタのです
ならば海に帰るのが正しいのです
過ちを犯したら海にいらっしゃい









俺と一緒にネプデッキし(ry
718ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 23:28:32 ID:lk69UFmU0
???「深海が俺を呼んでるぜ!!」
719ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 23:55:35 ID:XacG+nqU0
>>718
潮崎・内藤「呼んだ?」
720ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 00:26:34 ID:GJXgl8l5O
俺のネプデッキは破壊の業火が入ってる

青焼いてやるぜい!
721ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 01:53:59 ID:qa0gcAfn0
>>720
毎度の事ながら、一人しかいないので





特定した
722ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 04:11:05 ID:OtkkxJnk0
次の連休…9日10日に津田沼!
…と思ったら、>714いないのか…残念だ。
久米川ってそんなに人いるの? トレードとかしたいなあ…
723ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 12:38:07 ID:GJXgl8l5O
10日ならいるぞ!
724ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 20:07:10 ID:OceJUbf10
さてどうなった?
725ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 22:19:03 ID:aniIciS4O
Jinnが北
空気読めなさすぎ
726ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 03:30:47 ID:DQr5HGboO
>>714だが…
津田沼は俺含め4人のみ!

遠征組は来てくれなかったんだぜorz
727福島シロート:2009/11/11(水) 08:06:36 ID:Ky/NgEGDO
アヴァロンの鍵ができるお店はありますか?
福島の海近く住みです
稼働店舗の検索したら郡山のスーパービンゴがヒットしましたが…
728ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 01:02:10 ID:l5ZuAKWf0
それでも4人はいるんだな津田沼
月末にでもいってみるか
729ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 09:51:37 ID:FxRasnqH0
>>728
津田沼は今度の日曜日(15日)にSDBがあるから、
SDBが終わった後なら人いると思うので、
18時半過ぎに行ってみたら、どうでせうか?・・・
730Jinn:2009/11/12(木) 13:33:22 ID:UNT9zeTmO
SDBについて詳しく!
731ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 14:28:41 ID:dBfA0kvR0
>>3に貼ってあるアヴァロンズゲート内に、かなり詳しく載ってるよ。
ちなみに今回で最後だそうな
732ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 15:08:29 ID:2VM3+6bdO
そうか、次で最後なんだよな。
いつか行こう行こうと思いながら、時間と旅費で踏ん切りがつかず結局行けなかったな。
733ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 21:38:14 ID:1aCNagEE0
Super Dragon Ball ?
734ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 22:16:17 ID:nDu+sUDKP
スターターデッキバトル

集まって個人でやるものなのか主催されるものなのかよくわからんが
アヴァロンズゲートのラストSDBは結構前に終わってないか?
735ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 00:05:01 ID:jcSv2RDj0
>>734
一応いま出てるアルカディアにも、
今月のゲーセンイベントのトコに告知出てる。
SDBについて詳しくは>>3に貼ってあるアヴァロンズゲートを見れば、
詳細(店舗・ルール)等がよくわかる。
736ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 01:20:24 ID:ja+uuHAJO
津田沼だけ試合開始が12時だからね
津田沼は大会終了後、少ししたら打ち上げに行く人多いよ
野試合したいのなら開始前か、終了直後だね
737ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 20:43:22 ID:wQSVHVi00
アヴァロンのSNSが出来たらしい。オンライン用なのかな?
ttps://avalon.so-netsns.jp/?m=pc&a=page_o_login
738ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 22:08:24 ID:HpY4ubYw0
オンライン用だろ
アーケードなんてもうやれる人がほとんどいないんだし
社員乙
739ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 22:41:42 ID:pK56+FXtO
アケ板まで来るとは壊れ痔必死だな
ちんじゅーぞくしょうかん!(笑)
740ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 23:04:20 ID:CuNhfGJz0
ここの住民性格悪すぎ
741ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 23:32:59 ID:RYf9Z8vz0
>>737
オンラインスレへお帰り下さい。
742ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 00:48:56 ID:FaVr3B6QO
壊れ痔はオンラインスレでも見捨てられてるから、アケ板しか希望がないんだろ
流石にアレやるなら久米川行くわ
743ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 12:19:31 ID:kGUKNxPx0
だが断る!オンライン版の話は板違いだから、
オンラインスレへ・・・

流石にアレやる位なら久米川・・・・遠すぎるから行かないw
744ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 03:31:34 ID:n/N0QeKQ0
>>727
先月で撤去の予定だったけど、店長さんの粋な計らいでまだ残ってますよー
左側2サテのカードリーダーが新品になってるので、もし来店され
ましたらそちら側でプレイがオヌヌメです
東北最後の砦なんでなにとぞよしなに…
745福島シロート:2009/11/18(水) 16:40:56 ID:/NJmewuOO
>744
親切な情報をありがとうございます。
さっそくと思いましたが・・12月になりそーです。
友人からICとカード300枚ほど譲ってもらいました。
ただ・・ICの回数が少ないみたいで・・販売はしてますか?
あと他の店よりプレイ料金が安いのはどうしてでしょうか?

質問と長文、ごめんなさい。
746ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 17:41:55 ID:Ms8ggrC80
明日久米川行きます

対戦相手募集します。がJinnは来ないでね。楽しい対戦をしたいから
747ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 20:47:18 ID:T3b/rjchO
年末にでもまた行こうかな〜
748ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 21:42:58 ID:O2mMtzye0
お盆とか年末休みじゃないと、遠征はちと辛いやね
749ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 11:31:39 ID:wGY1Op3a0
遠征するなら休みもそうだが、
まずは予算の都合も考えないと辛いお。
750ゲームセンター名無し:2009/11/22(日) 10:02:20 ID:Nlpu78y1O
エース杯って何時から始まって何時に終わるか、情報求む
751so6.cty-net.ne.jp:2009/11/22(日) 23:48:45 ID:DwwgGyxk0
荒らし行為で晒されたリモホからアゴ中島容疑者(so6.cty-net.ne.jp)を特定!!
ついにアゴ中島容疑者(so6.cty-net.ne.jp)を名誉毀損罪で逮捕!!!
    _, - 一 - ,
   ィヽ:::.      ゙i
 r´:゙i゙i:::::. ,. - ─- ,゙i
 |::::::i|:::/::::::::/゙i::...i
 |::::::|::゙i :::::::::〈:.  く ヽ    
 |:::::::|:::::.    ヽ:::. ヽ ゙i     
 |:::::::|:::::::    i:::::. ヽ i
 |::::::::|:::::::.    i、 /´::::;i i.
 |::::::::|::::::::.    `''''''''´ i   
 ヾ:;;;;イ:::::::::.  ,. -=三=-i<規制されたのは私であって中島ではない(笑)
   |:::i:::::::::::.       i.   
   |:::゙i::::::::::::::.      i
   !:::.::゙i;;;;;;;;;;;;;;.____,ノ        
  / ̄ ̄ ヽ\___/|  ̄ ̄`\
  |ゝ     \□\!       \    名誉毀損罪(刑法230条)  
  |  \     \     l\   \    
  |   \     \   |  \   \
  |     \     \  |   \   \
  |      \     \|     \   \
  |        \     \    _ヽ__ ヽ_
  |         \    . ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
  |           \  .  // /<  __) l -,|__) >
  (_________,\  || | <  __)_ゝJ_)_>
  |ニ||ニニ||ニ|[■]ニ||ニ\..||.| <  ___)_(_)_ >
  |:;:;:;:;:;:; :;:;:;:; :;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:;:| ` | |  <____ノ_(_)_ )
  |:;:;:;:;:;:; :;:;:;:; :;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:;:| . ヾヽニニ/ー--'/
  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| .  |_|_t_|_♀__|  カチャ
         
アゴ中島容疑者(35歳・工業高校卒低学歴・無職)逮捕 = so6.cty-net.ne.jp(アゴ自宅)
752ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 09:52:37 ID:KGa6yQrF0
>>750
エース杯は12時に参加受付開始、
13時から予選スタート、
決勝が終わる時間に関しては参加人数にもよるが、
だいたい19時頃までには終わると思う。
753ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 00:04:03 ID:ttPleIoq0
週末に久米川か津田沼行こうと思うんだけど、どれくらい人っているもん?
話しかけたらトレードとかしてくれるかな…?
754ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 01:53:24 ID:mLZpd1Wo0
次のエース杯は、ノンリミットだよー
時間制限は20分60カウント、決勝のみ時間無制限60カウント
755ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:00:36 ID:0AjWHkQp0
今日時間があったから、
津田沼に寄っ・・・・・(以下略)




久しぶりに大画面貸切状態を堪能してきた。
orz
756ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:14:38 ID:uagvJ1uoO
襲撃宣言しといた方が人が集まるかと。
正月休みなら行けるしね〜
757ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 02:02:50 ID:SZLwMqDCO
>752>754
ありがとう!仕事で行けるかまだわからないけど、行けたらヨロシク。
758ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 23:43:33 ID:Vcogn3NBO
福岡のSDB会場になってた天神の店って普段は誰もいないのかな。
福岡行くことがあったら対戦したい。
759ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 00:04:34 ID:fkJ4Ck3T0
キングオブ過疎だよ
760ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 00:36:54 ID:Jhk17nh/O
そっかかそか。
明日時間があればちょっと寄るつもりだけど、一人用でも久しぶりだからいいか。
761ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 01:26:51 ID:uIln539V0
落ち回避にディアボルガ様召喚!
762ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 01:50:44 ID:1y2MbB7C0
セガワールド幸手ってまだ稼動してますでしょうか?
763ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 01:58:28 ID:ssCBRaXrO
アヴァロンの鍵DSまだぁ?
764ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 14:44:07 ID:ZC5SnOf5O
今日エース襲撃します。








先生、アヴァで対人戦がしたいです…(涙)
765ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 18:17:21 ID:4N1tqgJC0
特定しますた
やっぱり平日はちと難しいかもですね
766ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 20:31:42 ID:gbLWNcxUO
仕事終わって今津田沼エース来たが誰もいない…(T_T)

ノート見たけど集まったみたいだね
俺もやりたかったorz
767ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 23:22:27 ID:6/oEW4Qk0
>>762

残念ながら幸手を去ってしまいました。
768764:2009/12/10(木) 23:56:14 ID:ZC5SnOf5O
>>765
対戦してくれた方ですか?ありがとうございました。対戦時間長くはなかったですが、楽しくできました。
もしかしたら後ろで挨拶頂いたかもしれませんが、掠め取りでも魔神ルカでもダゴンタワーでも持ってコイヤーなガチ状態で挨拶と気付かずすいません。
初手でかすめ読みする位気分はアウェーだったんで、ノートみるまでピリピリしてました(^^ゞ。ちなみにラッキー行けば夜中も出来ますか?


>>766
今千葉に着いたんですが…
769ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 01:36:32 ID:6thduHSC0
12/12久米川行きます

来れる方はぜひ!対戦しましょう。 トレードも〜
770ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 03:21:30 ID:/E1gqek50
>>767
・・・さあ理事長、ノザリアードに帰りますよ


□ λ......
771ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 18:42:29 ID:uARZkHDx0
なんか鍵ONLINEスレでアヴァロンのアーケード住人のほとんどが鍵ONLINEをネガキャンしてて
一円以上の課金者を晒すのはアーケード住人の総意だみたいに荒れてる…
772ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 18:52:01 ID:jngsIi760
オンラインの話題はオンラインスレで
それがアーケード住人の総意です
どうぞお帰りください
773ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 22:33:27 ID:Gk9fDIcF0
オンラインスレわろたw
これはひどい
774ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 23:13:57 ID:Ah6aHl9p0
>>773
オンラインスレへ帰れ!
お大事に・・・・

次の方ドウゾ
775ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 15:13:41 ID:kfjxkmRxO
今までの経緯しらないけど、話す事ないならオンラインを触って振り返る懐古話とかはありでいいんじゃないの?リアルにアヴァ出来てる人数考えたら、オンラインというツールは有効に利用すべきと思う。あ、課金は絶対するn…ゲフンゲフン。
776ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 15:35:22 ID:QRoe/uaX0
ここはアーケードの板だから話ことないなら過疎って終わるだけ
そういうもんだよ寂しいけどね
777ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 15:55:10 ID:GPQ5LhorO
今久米川にいるんだけどオンラインの衰退が嘘のように満席です。

またアーケードででてくれないかなあ
778ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 18:48:25 ID:kFppn76v0
アーケード失敗、PCネットゲー大失敗
でもほんとは面白いんですよ、ファンもたくさんいて根強い人気があるんですよ
と泣きながら説明するプレゼンの人

君が上司ならこのゲームのプロジェクトに数千万、億単位の金出せる?
面白いゲームだと思うしもっと流行って欲しかったけど現実的にはもう無理だよ
779ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 19:32:43 ID:EERekzRS0
任天堂に版権売ってポケモンバージョン出せばミリオンは堅いな。
780ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 19:37:00 ID:WvYyVZlHO
>>779
カード何枚集めさせる気だよw
781ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 20:17:12 ID:AWYPEFNz0
今のポケモンって何体ぐらい居るの?
782ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 20:51:59 ID:r3va7aSSP
>>778
DSで出せばカルドセプトDSくらいのワゴン率で
783ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 21:51:29 ID:ymtHa13cO
>>781
490〜500の間だったかと。
784ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 22:55:53 ID:G0dMxFRp0
>>775 >>778
オンラインスレへお帰り下さいを処方しときますね。
お大事に、次の方ドウゾ・・・
785ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 23:18:36 ID:wM5XCBzv0
アーケード版終わってるからこのスレいらないジャンwww
786ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 23:20:28 ID:YpXFBRaa0
適当に理由付けていつまでAC板にしがみついてるんだろうね
787ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 23:40:52 ID:EyXXZunqO
俺はオンラインスレメインで居るけどアケまだ設置してる所はまだあるんだよ?
>>785-786は壊れ痔社員乙と言って欲しいの?
とりあえず俺もだけど、お前らもオンラインスレにお帰りください
788ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 23:58:48 ID:FnMYuDK20
まだだ、まだ久米川に遠征して満サテのアヴァロンを見るまでは死ねぬ!
789ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 00:11:56 ID:8L6lbJIF0
>>783
dd
す、凄い数だね。最初の151種しか分からないッス
この際、カメポ⇒ゼニガメ、ベビドーラ⇒ヒトカゲに差し替え
たアヴァロンシステムゲーでもいいから出してくれないかな〜
トライフォース基板を共同開発した仲だし頼む
790ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 01:05:49 ID:gD6tTLhAO
おめでとう! ベビドーラ は レッドアイズ にしんかした!
791775:2009/12/13(日) 01:25:58 ID:ezGNe4KfO
>>784
ちょっと待て、現役久米川ユーザーにそれを処方するなww
つか、リアルアヴァロン出来てる人は今全国に何人いるかのぅ…
ここ一月以内にリアルアヴァロンをプレイしたものはおるか?
792ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 02:41:41 ID:8BApRwjD0
ノシ
もちろん大画面貸し切りだったけどorz
東北・関東・中部…と四国以外は各地域に設置店あった気がします
襲撃予告して余生を楽しむかな
793ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 06:22:00 ID:69SbtRJ70
東北の通風ちゃんはいつになったらイベントやってくれるんだYO!
794ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 10:44:27 ID:+ShTSzZbO
麻美どうしてるか?
赤目でしゃぶってくれたこと今でも鮮明に覚えてる
なあ同士!誰かみてる?
795ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 23:31:05 ID:IoxNrohq0
質問です。
今、ヤフオクで出ているロケテのデスペナルティというのは
現行のアーケードでも使用できたりするんでしょうか??
タイトルにロケテ限定SRとでているもので・・・
796ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 00:21:20 ID:4GbPzbgW0
使えない
使えても効果も正直微妙だけどな
797ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 09:02:34 ID:Uxdb/z//0
愛知県最後の砦ウーホー小牧店筐体撤去の危機!
詳しくはアヴァ研の愛知スレ参照
これからは岐阜でしかプレイできなくなりそうorz
798ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 17:51:44 ID:qq1PghzJO
初代の初期にのみやっていたけど最近ゲーセンで見かけたから久しぶりにやりたくなった

初代とどのくらい変わってるんだろうか
799ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 17:55:52 ID:KLQjPZZ60
カードが増えた
ライフの増減幅に制限がついた
スターターに超優良レア(鬼ブルなど)が普通に入った。

ぐらいじゃね?
まぁ、カード増えたら覚えるところから始まるんだが。
800ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 20:46:36 ID:c+GaSKdKO
デッキ完成させて遊んでみたいデッキがあるんだがオンラインは終わってるし
アケでやろうにもカード不足だし困ったもんだ…
キングオクトパ、コアラ先生、ポヨロール、スカルシップ、アーミーアント、エイイアン3積みの変則重配置デッキだがな
緑珠文明で強化したポヨロールをディスプレイスとか楽しそう…
801ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 23:58:55 ID:tyVqaIa00
>797 どうもレス本人っぽいですな、岐阜で会ったら対戦しましょうね
802ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 06:37:17 ID:fdVfk4p50
アヴァシミュレーターだったらカード持ってなくてもそれなりに遊べる
ってかあれソース公開してくれないのかなあ
ちょっといじればネット対戦できそうなのに
803ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 07:47:08 ID:oVMkUV6D0
>>801
レス本人ではないですよ〜。ただの名古屋のしがないプレイヤーです。
名古屋市内ではすでに全滅したので市外のウーホーまでたまに遠征してたんです。
でもこれからはアヴァしたかったら岐阜まで県外遠征しないといけなくなるので、
県内全滅をきっかけにもう引退しようかなと考えてます。
魔法反射以外のカードは使用回数カンストしましたし。
804ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 12:21:27 ID:Wewn3OyTO
なにもかも皆懐かしいw

805ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 18:59:49 ID:BrY/Znrl0
>>804
思い出に浸ってる場合じゃない、
さあ、まだ稼動している店舗へ遠征に行く作業に戻るんだ!wwww
806ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 00:06:27 ID:DNZRdlyu0
引退とは、せちがらいのぅ

しかし小牧の環境はパラダイスそのものでした。もっと早く知っていれば入りびたっていたのは間違いない。
ここでレベルカンストを達成された方は幸せだったと思います。

個人的に環境の変化にあまり危機感を感じてないのも妙な気になります。
環境に恵まれているせいもあるでしょうが、自分は生涯現役ですから!(キリッ
807ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 12:31:15 ID:FyHF1gl20
>>795
初期のロケテは使えるので、使えます。
因みにVer1.20時のロケテカードは使えません。
関東でまだ稼動してるとこあります?
808ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 00:00:49 ID:Qs3j1byK0
久米川、津田沼、水戸、宇都宮くらいかな
さいたまで稼働してるゲーセンは不明
809ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 00:17:18 ID:thAnFu7zP
宇都宮ってグッドヒル?
810ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 00:50:44 ID:oTGwnZ3U0
そそ
811ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 23:48:00 ID:DIGqMI0xO
今日の久米川二桁集まったらしいぞ。
812ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 00:34:17 ID:BSa/xIFA0
出戻り組も多いのかも
みんな仲良く交代してね
813ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 18:07:14 ID:ozQhHmXnO
久米川ってまだ排出カードとかICカードやスターターパックなんかは売ってるの?
814ゲームセンター名無し:2009/12/20(日) 18:09:07 ID:eyVvkwTE0
久米川のゲセンは名前なんでしょうか?
あと駅から近いですか?
815ゲームセンター名無し:2009/12/20(日) 18:44:53 ID:UD0OKLxu0
>>2の設置店舗Wikiに詳しく載ってるよ
・・・って内部事情とか詳しく書き杉だろコレwww
816ゲームセンター名無し:2009/12/20(日) 23:53:05 ID:3WsP+AqEO
Jinnだけではない

kanonっていうデブのおっさんも無駄にでかい声で叫んでいたりしてうざい。そして自分が不利になるようなカード使うと睨んでくるし
817ゲームセンター名無し:2009/12/21(月) 14:43:18 ID:EigqL/2R0
\_______  _______/
            V
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /■■■■■■■}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

などと意味不明な供述を繰り返しており
住民は精神鑑定の結果を見てレスをする模様です
818ゲームセンター名無し:2009/12/21(月) 20:25:49 ID:0fAtKyLWP
相手の挙動を見る(スクリーンは見ない)のは
常套手段だと思っていたが

下手したらガン付けてるようにみえるのかもなw
819ゲームセンター名無し:2009/12/21(月) 20:33:52 ID:H1ZYllWw0
なんという本人
820ゲームセンター名無し:2009/12/21(月) 21:18:07 ID:Rt9pfAlA0
昨日は第20回となるアヴァロン店舗大会『エース杯』に参加すべく、
午後から津田沼入り。
黄焼きが2人バッティングしたり、
クーちゃんがまさかの0点だったり、
東海からの遠征プレイヤーのディズィーさんがルカ無双で入城したり、
と色々あった大会でした。
そして決勝の結果は次の様になりました:

1位 セト(ARK斬の天使)
2位 カルム(暗黒戦人)
3位 ARK(いか戦人)
4位 ルーファス(アーマジロでブルドーザー)

吉祥寺や港北の大会を仕切っていたセトさんが、
今回の大会で初戴冠となりました。

大会後は例によってさくら水産で打ち上げ。
一部で携帯ゲームで盛りあがる中、
鍋やら肴をつまみつつまったりと過ごし、
例によって22時ぐらいになって解散となった次第です
821ゲームセンター名無し:2009/12/21(月) 21:31:27 ID:D9wk/VG7O
>>817
>>818
はkanonかw
それにしても>>817のAAは本人くりそつだな
822ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 00:57:47 ID:/FoU2zn9O
jinnもkanonも大したことないだろうに晒しすぎじゃないか?昔なら初心者殺し許すまじってのもわかるが今はそんな時勢じゃないからな。タワーされても構わない形に持ち込めないのは腕の問題。
823ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 12:13:56 ID:396p8K8/0
\_______  _______/
            V
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /■■■■■■■}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃


とKanonが自演行為を行っております
824ゲームセンター名無し:2009/12/23(水) 01:47:08 ID:A522xmxn0
>>820

それ晒して何が言いたいんだ??
825ゲームセンター名無し:2009/12/23(水) 02:29:07 ID:dqpSqM5fO
自演乙って言えばいいと思うよ。もしくは壮大な誤爆。
826ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 00:11:28 ID:Aa9kwk4E0
誰か四国に設置してくれんかね?
できれば徳島か香川に1箇所と愛媛に1箇所
827ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 01:25:58 ID:cQNGt2kRO
どこかにアヴァロン一式まるまる買えるとこないのかな?
30〜400万程度で
828ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 01:31:17 ID:89Jg24Hd0
買えるというか運んでもらえるならタダでくれるところあるんじゃね?
個人所有の東北の痛風の人はいつ大会やるんだお・・・
829ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 01:57:16 ID:cQNGt2kRO
タダは少し気が引けるな
レンタル月々10万くらいとか言われたからレンタルはお断り
830ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 02:30:42 ID:cQNGt2kRO
くれるなら日本のどこにでも取りに行きますor運送業者に代引き頼んで取りに行ってもらいます

いらないで困ってるならメールください
cizuru4721@ヤフー無料メール
831ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 03:03:50 ID:BJgdzFGu0
もうちょっと前なら輸送費や廃棄処理が面倒だから
送料もってくれるならタダでくれるゲーセンはあったと思うよ
重さは全部で1トンくらいだっけ?
床抜けないように気をつけてくれ
832ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 05:36:38 ID:1tfLzwRl0
>>830
撤去された筐体は廃棄処分ではなく、なぜか、TAITOが無料で引き取っていく、
というケースがあるそうです。
たしかタイトーレンタリース東日本だったかな。
タイトーのコンサルタントを受けているゲーセンがあれば、聞いてみるのもアリかと思います。
833ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 15:08:36 ID:frUAJVShO
北海道だけど来るならタダでやろうか?
834ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 16:02:49 ID:l1UsQIFc0
本気で譲る気ある人はメールしろよw
ここを使うなw
835ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 16:48:33 ID:wsGbwksH0
こういうのもトレ板でいいのかな
836ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 23:17:21 ID:LImpaMBG0
よしんば貰えたとしても維持管理が難しそうだな。
案外個人宅でも扱える位簡単なのかな?
837ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 01:30:35 ID:Wsy7SFJN0
全部で1トン近くあるからまず置ける場所の確保が問題だろうな
バラせば軽くはなるが・・・

維持管理はそこまで難しくないんじゃね?
PCに毛がはえた程度のしくみだろうし
838ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 02:17:06 ID:xWArWuRX0
普通の契約だと、アンペア上げとかないと落ちる。

以下省エネ計画

タッチパネルは液晶に取替えも可能。
メイン画面はD-subから出力して小さく出来る。
アンプ類は別につかわなくてOK。
イルミも管理基板があるのでそこを落とせばOK。
トライフォース自体の消費電力はたいしたことないです。

経験してる問題点は、
一般家庭のドアを通らない大きさのサテライト。引き互いの二枚を外せば通る。
(分解すれば通るけど、ボトルシップ状態)
寒いと動かないGDドライブ。
DIMMが劣化して、起動ごとにDIMMを刺し直さないとインストールエラー。
朝起きたら傾いてるアヴァロン(抜ける床)。


以上、痛風でした。

>>828
ごめんよ。
子サテ3台、車庫に入れてたらさびちゃった。テヘッ。
839ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 18:28:47 ID:1C+8diI10
>>838
詳細情報有難う。サテ錆びちゃったのかー・・・。(T T)
情報の最後の1行が半端ねぇ。
840ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 20:15:46 ID:ysALTCaBO
やはり家に持ち込むのは修羅の道か…泣けてきた。
841ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 23:10:36 ID:/X9Bwjda0
明日はコミケだが、アヴァロンのスペースはまだあるのかな?
842ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 23:25:30 ID:67sVh0Fp0
何組か出すってSNSで言ってた
843ゲームセンター名無し:2009/12/30(水) 01:34:47 ID:xDBNMj4C0
サンキュー、ゲットできたよ
844ゲームセンター名無し:2010/01/05(火) 20:45:37 ID:52bFuGX80
正月の年始めにほこら参りしてきた。やっぱ、オンラインどうこうより本家のおもしろさにはかなわんね。
845ゲームセンター名無し:2010/01/10(日) 16:37:26 ID:UvsbFIUr0
アケの大会の生放送やってるね

http://live.nicovideo.jp/watch/lv9461621
846ゲームセンター名無し:2010/01/10(日) 19:08:52 ID:qgZ0Qx8J0
津田沼でやってる大会の配信やってたね
すげー懐かしくてよかったよ
30人くらいしか見てなかったのがもったいない

負けて鍵パス予定の消滅が掠め取りされたのは糞ワロタけどww
あれは配信としてはすげー面白かったw

格ゲーじゃなくても配信は面白いね
せっかくなんだからここで告知してもらえるとありがたい
847ゲームセンター名無し:2010/01/13(水) 21:57:16 ID:EF2BGnWr0
今さらなネタ
同じデッキでカード読み取りエラーが毎回出て、どのカードが悪いか分からない場合。
画面を見てたのでは時間が足りないので、携帯でデッキの写真を撮影する。
後でデッキを確認して、化けたカードを見つければOK。
848ゲームセンター名無し:2010/01/14(木) 11:01:36 ID:C3DoAIWt0
うわ・・・・・
849ゲームセンター名無し:2010/01/14(木) 11:19:48 ID:hFTWGUC10
>>847
すごーい
850ゲームセンター名無し:2010/01/15(金) 23:04:48 ID:egHGJQ+pP
うまく撮影する角度を調整するのに時間が足りないとみた
851ゲームセンター名無し:2010/01/21(木) 09:48:07 ID:1RnyAFQG0
トレード掲示板http://hidebbs.net/bbs/trade_ava?sw=7&m=10
にトレード掲載しました。
旧枠、新枠、弐枠、EXまで絡んだ大きなものになるかもしれません。
条件等合う方がおられましたなら、宜しくお願いいたします。
852ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 21:03:42 ID:luStxIrhO
携帯書きテスw
853851:2010/01/27(水) 23:18:52 ID:MBczW6V30
トレードに一部変更があったので修正しました。
旧枠、新枠、弐枠、EXまで絡めたトレードになるかと思います。
また放出に未使用のICカードも出してみました。
どうかよろしくお願いいたします。
854ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 08:32:35 ID:C0TFp7k3O
夢を見た。
俺が引退している間に出た、アルカ付録の超強いEXカード(もう入手不可能)が猛威を振るっているらしい。
今必死に検索をして、現実を噛みしめている…てへっ(涙)★
855ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 15:04:49 ID:a+kxij2qO
UTAKATAクララのためにアルカディア2冊買ったなあ。
アルビノが出た時はまだプレイしてなかったから後で押し入れからバックナンバー掘り返した。
856ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 17:05:13 ID:s8Eg2HepO
来週あたり大阪に行くついでにセガ今福に寄ろうと思ってるんだけどね。

あそこは津田沼のように大会が開催されてたり、人が集まる日とか決まってるのかな?
857ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 04:40:05 ID:0i4V9XSR0
>>856
アヴァ研で声かけたほうが良いかも
858ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 09:14:03 ID:I7x5nZgzO
>>856

> 来週あたり大阪に行くついでにセガ今福に寄ろうと思ってるんだけどね。

> あそこは津田沼のように大会が開催されてたり、人が集まる日とか決まってるのかな?
859ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 13:54:49 ID:TwYVA1H60
津田沼以外にアヴァロンが盛り上がっているところがあるとは思えない
860ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 12:00:14 ID:jHTer+PSO
関東圏なら後は久米川じゃないか?しかも常時プレイヤーが駐屯してる割合は久米川が圧倒的かも。質は…聞いてくれるな。
861ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 09:43:57 ID:kxReRsLo0
田口氏サイン入りのカードをゲーセンでいまだに使っているんだが、サインを見るたびにむなしくなるのはやるせない

オンライン発表のあの盛り上がりはいったいなんだったんだと

サインを飾っている人って多い?
862ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 18:34:06 ID:+jRtadRE0
>>861
額に入れて飾ってますが何か?www
863ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 20:02:26 ID:E+vwHWRYO
すげープレイしたい@宇都宮
引越しでICカードなくなったからまだアヴァロンになってないよ…。orz
白ローザでまたまったりやりたい…!

デッキケースに入れたと思ってたのに、中味見たら遊戯王カードって…。
864ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 03:13:53 ID:aoINVwSo0
宇都宮はWikiによると\50/1Pで出来るらしいんで環境的には恵まれてますな
対戦もそこそこ行われてるみたいですし
865ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 00:23:49 ID:lhucttvy0
フィフティニーの背中から羽を1本ぐらい拝借したい

インフィニティーみたいに成長しきってないから、適度に柔らかくてかわいらしいと思うのだが
866ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 18:54:04 ID:7XREWCjb0
柔らかいといえば、黒の王はフサフサモフモフで気持ちよさそうと思ってたが、
あの耐久力は毛が硬いからなのかもと今ごろ思った。
867ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 21:30:18 ID:uNUULhyP0
>>866
不思議な力によって守られているから耐久が強いのだよ!

そうじゃなきゃ、耐久の強い可愛い女の子は胸が硬いと言うことになるではないか。
あぁ、可愛い女の子のカードが出ないorz
868ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 01:07:57 ID:Dh0nYek60
久しぶりにアヴァロンやりたくなったのですが
厚木のゲーセンの台は消えてしまったのでしょうか
869ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 02:27:15 ID:OhVysA39P
>>867
誰?サーペント?
870ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 15:25:59 ID:ee/d28zf0
>>868
リアル消滅しますた
少し足を延ばして久米川or津田沼はいかが?
871ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 22:33:00 ID:Dh0nYek60
>>870
マジですか・・・
久米川も津田沼も行ったことないんでちょっと難しいです
872ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 02:25:32 ID:4cQ7OmOUO
近所の寂れたゲーセンがクエD入れやがった。
それを入れるくらいならアヴァロン入れろや!と言いたいが、もう消耗品が生産されてないアヴァロンは難しいか。

しかたないから久しぶりにクエDでフルパワーのボルガ様呼び出してきた。クエDでは強いな覇王様。
今度はふぅと鉄竜をフルパワーで呼んでみよう。
873ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 07:03:42 ID:iuWwj4DM0
>>872駄菓子かし、9日クエDはネットワーク関連すべての終了を宣言するのであった、

終了後は全国や店内までもマッチングプレイができなくなり、アヴァモンスも召還できなくなるとの事、
なんでネットワーク終了でアヴァカードが使えなくなるんじゃぁぁぁぁぁ
874ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 19:38:14 ID:4cQ7OmOUO
クエDも終わるのかー。
いま調べたらシナリオモードだけは遊べるから完全終了ってわけではないんだな。
ほぼオワタ\(^o^)/だけど。

それにしても、できなくなることに「アヴァロンのカードが使えなくなる」ってのがあるのがひでぇ。
これはオフラインで使えても問題ないやん…。
875ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:42:43 ID:sEbyuo5l0
俺はDをプレイした事は無いけど、コラボした仲だしおくやみ申しあげます…
アヴァロンもICカードの在庫が無くなれば緩やかな死を迎えるし、終了するならするで
ICカード無くてもプレイ可能なパッチ当てるとか、アフターフォローしてからサプライ終了して欲しかったなあ
その辺りナムコはちゃんとしてて羨ましい
876ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 05:00:07 ID:Eesyrpv1O
明日津田沼行く予定です
来れる方いたら対戦よろしくお願いします
877ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 07:39:43 ID:ptuRGb440
自分も今日参加します!
会社の懇親会後なんで何時になるか分かりませんがよろしくお願いします
878ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 09:48:45 ID:Eesyrpv1O
今日…ですか?
明日のつもりだったんですが…w
879ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 11:34:59 ID:2CuW+gl+0
>>878
釣りでs・・・・いや、なんでもないw

今度から店に行く日付と、
だいたいの時間も入れて募集するのがヨロしいかと・・・

・・・・と、まあ>>877じゃない漏れが言ってみる。
880ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 13:08:54 ID:np59+qdT0
なんでアヴァスレがまだあるんだ・・・とか思って覗いてしまった
思えばアヴァ→三国史大戦→ドルアーガオンライン→戦場の絆と散財するゲームばっかりやってきたんだ
アヴァロンの鍵がずっと続いてくれてたら300万円くらいで済んでたのに

PC版も出てることだし、そろそろコンシューマで出してくれてもいいと思うんだ
881ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 15:38:37 ID:jgQguv530
あえてアヴァロン以降のゲームにいくら位注ぎ込んだか聞かないでおくよw
882ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 19:50:33 ID:xKE5RzXL0
鍵→三国志大戦→ドルオン→WCCF→三国志→車輪→三国志→LoV→三国志→ボダブレ→三国志→ゲッテンカ→リルぷりっ

だな、おれは
どうせまた三国志大戦に戻る

でも今さら家庭用を出してくれとは思わない
出すなら弐ではなく正式に2を出してくれ
ノザリアード込みで
弐の規則的なマップはつまらなさすぎ
883ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 21:05:30 ID:8DcEg1Qp0
>>875
そういや終了の報告なかったな
と思ったけどネット対応じゃないからわざわざ告知はしないだろうなw

パッチは作る金がかかるしさすがにね
最初からできるようにしておいたほうがよかっただろうな
884ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:44:12 ID:Eesyrpv1O
>>879

そうですね、すいませんでした

では改めて明日の16時頃から津田沼のエースにいますので対戦よろしくお願いします
885ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 02:23:49 ID:Q6HgsN4dO
久々にデッキ発見したので宇都宮に行く!
今日の16時には行けるか?車無いとバスしか交通網無いから不便だ…。orz
ローザをいい加減にアヴァロンにしたい。
地元の方よろしく〜。
886ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 08:13:03 ID:c+IxZSYx0
≫884
地元民だけど今日は迎撃できねえわorz
他の人がいってくれると良いが

明日ならまた大会あるから人たくさん来ると思うが…
887ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 10:49:06 ID:7CU738BzO
仙竜って、どことなくモンハンのミラルーツに似てるよね
888ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 11:58:55 ID:dHiu/oxs0
モチーフがどっちも白い龍だからな。攻撃がどっちも雷って共通点もあるか。
889ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 00:27:42 ID:lqjiNcM40
兵庫は神戸のハーバーランドにあるアヴァロンを久しぶりにプレイしに行ったら、
悲しい事に撤収されていた…カードの在庫が無くなったからかな。
890ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 17:13:07 ID:itt6BopN0
今現在、全国にどれぐらい残ってるんだろ?

千葉:津田沼エース
東京:久米川クマゴロー
栃木:グッドヒル
愛知:NOVAステーション
大阪(?):セガ今福

他は岐阜とか三重にあったような気がしたけど・・・?

北海道、東北、四国、中国あたりは全滅?
九州とかはどうなんだろう?
891ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 22:14:39 ID:PcwKe69d0
九州ってアヴァロンズゲートとかの人がいたんだっけ?
SDBとか
892ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 06:56:59 ID:gshYQ9uu0
久米川って排出なしで1P100円?
893ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 12:24:25 ID:oog5OcR70
九州はSDBやってた福岡の店がまだ現役。一説によると九州はここしか残ってないとか。
894ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 00:06:55 ID:ZOeEC9/I0
ちょいと調べてきた

千葉:津田沼エース
東京:久米川クマゴロー
栃木:グッドヒル
愛知:NOVAステーション
岐阜:オアシス本店
三重:ビッグジョイ鈴鹿
大阪(?):セガ今福
福岡:1店舗(名前は何だろ?)

他は?情報求む。
895ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 00:10:12 ID:6pZX+JA40
ケルピーが泣いてる…
896ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 07:08:32 ID:6/nNQt2H0
>>894
大阪の(?)は何?
大阪だったかな?って意味なら正解で健在です
日本(世界で?)でただ一軒セガワールドでアヴァを置いている店です(~_~;)
(セガHPでゲーム機検索かけたら出てきます)
897ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 19:56:42 ID:jgHN6YTE0
久米川は200/200の排出無しだよ
898ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 22:07:22 ID:GYRdtJ7x0
なんとなく関東(3店舗)vs東海(3店舗)なんて、やってみたい。そういえば愛知vs神奈川なんてスト4の動画もあったな。
899ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 22:10:45 ID:9hjEx26M0
地域対抗戦は面白いかもね
神奈川は調子にのりすぎて叩かれたりしてるが・・
900ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 01:53:41 ID:M8UhCamM0
>>896
仰るとおり、今福の正確な位置が分からなかったんですw
フォローありがとうございます。

他に残っている店とかはあるのかな?
ちょっと前の話だと、東北に1件、長野(ドルフィンだっけ?)に1件
新潟にもあったような・・・
あと群馬とか、東京でもキャロム瑞穂だっけ?

一度詳細なマップを作ってみたいので、情報あればお願いします。
901ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 08:53:51 ID:QtwYPKPw0
>神奈川は調子にのりすぎて叩かれたりしてるが・・

聞いた事無いので、詳しく
ただの個人的な嫉妬てオチじゃないよね?

地域対抗戦は、厚木の連中が最後にやったな
撤去される前に最後に花を添えたかったそうで、自分達の足であちこち行ってたぞ
902ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 08:55:13 ID:QtwYPKPw0
>>900
長野は事実上全滅しましたorz
塩尻は撤去、上田は機械壊れました
903ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 11:58:32 ID:DOvxwKEt0
>>901
アヴァロンじゃないよ

スト4で地域対抗戦ちょっと流行ってるんだけど
神奈川が作る動画は対戦中にゲームの音量消して
関係ない歌とか歌詞流したり関係ないゲームの音楽流したりして
対戦がすごく見にくくなってる
どうでもいい煽りとかいっぱい入れて対戦動画なかなかはじまらなかったりね

普通に対戦してる動画だけみたい人が多いのでかなり叩かれていた
神奈川がそういう気質ならアヴァロンの動画もそうなると嫌だなと
904ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 14:08:29 ID:PeO/AuL+0
ようは対戦動画がMADみたいになってることか
それは嫌だな
905ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 00:05:54 ID:pSYYL1nT0
>>902
情報サンクスです。
そうですか・・長野は全滅・・・
長野の場合、地域によっては一番近いアヴァロン設置店まで、かなり時間が掛かる方もいるかと・・・?

どのよう言葉を掛けていいかわかりませんが、一言「頑張ってください!」と
906ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 06:16:35 ID:VP/cVWKsO
今日(2月22日)の11時〜15時ぐらいに津田沼のエースに行く予定です
もし見かけたら対戦お願いします
907シベリアよりのお手紙@規制中au:2010/02/23(火) 13:00:12 ID:hyX9+Qk0P
排出無しで50円。自分のicカード残り30くらいしか無くて絶望したよ…。
グッドヒルではもうカードスリーブしか売って無いから。
どこかでまだic売ってるとこ無いかな?
買いだめしなかったのを激しく後悔してるよ…。
il||li_| ̄|○il||li
そしてシベリア郵便局経由でしか鍵を語れないのが切ない…
908ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 14:33:51 ID:BkO/UaZZ0
27日に大会みたいだから常連さんに余ってないか聞いてみたら?
しかし携帯は大規模規制か…大変だね
909ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 00:40:39 ID:EL88bS3e0
ロケテカルノICは余ってるが・・・くぅっ、残念だがっ
910ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 12:25:49 ID:OfuMIKiY0
お前自慢したいだけちゃうんかと小一時間説教するから、ちと校舎裏まで来い
911ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 19:11:59 ID:67sDSU5q0
>>909はロケテICにサントラ付属のシールを貼り付けの刑
912ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 10:44:40 ID:9+9zEkRn0
Kanonがうざい。
声がでかい
図体がでかい
態度がでかい
913ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:30:34 ID:/X1CfsWZ0

1位 鳥乃     城1回 祠7 勝12 43point ブレードタイガー
2位 H.Shiina様  城1回 祠6 勝8 36point クララ、イビポ 
3位 ルドルフ様  城1回 祠4 勝4 26point 燕
4位 Kinberly様  城1回 祠3 勝6 25point グラディウス
5位 セタ様    城1回 祠3 勝3 22point ミスブラ、ウォーホーク
6位 ロンファ様  城1回 祠2 勝4 20point 燕、ネプ
7位 クー様       祠4 勝6 18point ディナ、雀
8位 ラスト様      祠3 勝6 15point クワガドス
9位 コバ様       祠2 勝2 8point ピッチュ、サメ、レッドズワイ
10位 KANON様         勝2 2point スカルマン


Kanonってたんなるザコじゃん。なんで叩いてんの?
914ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 00:57:54 ID:5BUo7Fhs0
声がでかいし図体がでかいし態度がでかいからだろ。
915ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 22:23:55 ID:TRuNFbRvO
自分で直接言えよ久米川プレイヤー
916ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 02:42:03 ID:5cnJXtJ30
>>915
Kanon乙。身に覚えがありすぎて困ってんだろw

>>912
ディズィーもその辺にしとけや。いくら体臭と口臭が臭くてうざいからって晒すのはダメだよ
917915:2010/03/04(木) 11:19:26 ID:lPwS1Ep6O
>>916
?(゚д゚)
当たり前の事言われて俺を本人扱いかよ、バカだろお前さん
体がデカいのは仕方ないだろ、それともデカい奴にコンプレックスでもあるのか?

それとディズィーってプレイヤー名なら東海にいるけど、適当な名前使って第三者を装ってるなよ
918ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 15:32:50 ID:+sfBvcO7O
ディズィーって東北にしかいないの?

>>917はこのゲームやっている人の名前と住所全てしってる人なの?

>>917はバカなの?死ぬの?
919ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 15:37:58 ID:i/OM+pfh0
オンラインにもいたような、ディズィー
920ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 15:41:12 ID:lPwS1Ep6O
最初の書き込みはkanon知ってる人
その後は日本語読めない、いつもの荒らしだったか
荒らし以外の見ている方、失礼しました
921ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 18:02:11 ID:u1ScH1rNO
そんなことより次スレについて話し合わないか?
前スレ1000直前にアケゲーレトロ板に移動の話があったけどどうする?

あとスレタイも。
ちなみに次はライフルーツ。
922ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 18:08:36 ID:rZTgftDZ0
>>921
このままアケ板でヨクネ?
923ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 20:09:31 ID:i/OM+pfh0
全国に数箇所しかないゲームだしICも停まったし十分レトロゲーだろ既に
924ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 23:20:37 ID:IFocL/n50
まだ大会も地味に行われてたりもするし、ここでいいのでは
てかアケレトロ板って昭和のゲームだけかと思ってたよ
925ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 23:37:17 ID:3icDuhMQ0

チャロンやスパイクアウトもこっちの板だしアヴァロンもいいんじゃないかな?
926ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 14:01:48 ID:FaP6167pO
【ライフルーツ】【食えません】
【ド】【ライフルーツ】
【○"ライフ"ルーツ】【"ライ"フルーツ×】
927ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 16:00:54 ID:xS9jMFSk0
今いくつあるんだっけ?
実質地方の話題しかないしなぁ
928ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 16:18:39 ID:CdkqJmE80
久米川を地方と申したか
今は北海道・沖縄を除く各ブロックに1セットづつはあるみたいだね
929ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 17:01:53 ID:BLuoci7qO
福岡でアヴァ満喫してきたので情報を

福岡のアヴァがあるゲーセン名はプリゲーレインボー
1プレイ100円で排出はなし
但し、500円一括投入でカード10枚入った封筒が貰える

一応店員に封筒を欲しい旨を言わないとくれないっぽい
言わなかったから貰えんかったOT2
930ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 18:48:04 ID:DtawL3nJ0
>>929
スネーク!貴重な情報乙!
それとドンマイ
931ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 14:35:10 ID:SNagGXIZ0
さすがに今はピローでの排出はないだろうから、リサイクル用
のカードを封筒に入れて希望者にあげてるのかな?
中々面白いサービスだね
932ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 10:07:59 ID:QkaseG/w0
>>929
情報サンクスです。
あと情報が無いのが北海道、東北、中国、四国あたりだが・・・
全滅なのだろうか?

ちなみに地元情報
愛知県豊橋市三本木町
アミューズメントNOVA
1PLAY100円
営業時間:平日AM10:00〜AM26:00(土、日、祝日の前日はAM5:00まで営業)
サテライト:4サテ
カード排出は無し。
スターター他の販売も無し。

愛知最後の設置店のため、土日あたりはプレイヤーが集まるとの事。
933ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 18:26:07 ID:S3YMrqlo0
残数が2しかないので新しいICカードが欲しいんだが、生産終了してる現状ではどうやったら手に入れられる?
もう地元では販売してないし。みんな早めにまとめ買いしたのかな?
ICカードなかったら強制引退になるんだけど、もしまだ東海地方で売ってる所あったら教えてください
934名も無き冒険者:2010/03/10(水) 21:27:16 ID:j2ZPB1uV0
確保しててトレ出してくれる人がいるんじゃね?
935ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 23:42:45 ID:QkaseG/w0
ICはかなり難しいんじゃない?
俺はヤフオクで旧スターター10個組み落札しておいたから、まだ6枚ぐらい残ってるけど。
トレに2枚使ったけど、さすがにもう出す気はしないな・・・
936ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 22:17:49 ID:FTppjQb+0
岐阜のオアシス本店でまだ買えるはず

三重のビッグジョイ鈴鹿は未確認
937ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 04:20:43 ID:foACQ1CG0
早々に撤去した店なんかは倉庫に眠ってそうだけどなぁ。
938ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 18:20:58 ID:krPfxA2i0
>>936
こちら栃木でIC買えない者です。
代理購入とかお願いするのはまずいですか?
それかオク出し願うくらいしか…。

メ欄にフリメ晒すんで良かったら連絡ください。
(怪しいドメインですが芸ではありませんw)
939ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 22:28:09 ID:qKXtx1BL0
そのうち・・・

放出:千年の王
希望:未使用ICカード

なんてトレードが出てきたりするかも?
てか、末期まで来ると、マジありえるかもねw
940ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 07:34:32 ID:Nqzlk4Vv0
千年王出るならIC出すぞ
941ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 09:04:06 ID:Bs8IFTD+0
トレード掲示板にトレード掲載しました。
今回もEX絡みで、大型トレードになるかもしれませんが、宜しくお願いいたします。
942ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 09:57:26 ID:PmcT35CyO
>>938
グッヒルに来てる人なら、とりあえず一枚は譲るよ?
アヴァ研栃木スレに書いてくれればお返事しますわ。
943ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 21:44:17 ID:rsKNXTTP0
サンクロよ
残り少ないアヴァロンの基板を壊すな
バグ検証したかったら筐体を買い取って自宅でやれ
もうみんなお前の言動にウンザリしていることにいいかげん気づけ
小牧を壊し岐阜を壊したら次は久米川か?
故意に壊したらゲーセンに損害賠償請求される可能性があることを理解してやっているのか?

詳しくはアヴァ研の岐阜スレ参照
944ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 23:51:37 ID:qmjO+Ecc0
>>943
スレ見たが、確かにひどいな、こいつ…。
バグ検証じゃなくバグ利用のために基盤に負荷かけて壊すとか…。
945ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 02:11:58 ID:02RFrO0I0
サンクロは前に居たホームで「大会をやりたいと言う人が来てもしない方がいいですよ」
と進言しておきながら、その後ちゃっかり他の店の大会に出てた人だからなあ
岐阜でも自分がその店を仕切ろうとするし・・・
仙台に帰ってくれるとありがたい
946ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 02:22:54 ID:hGBzspuB0
その件に関しては色々な意見があると思うのですが長くなるのでまたの機会に
でわっ!


・・・で逃げるに一票
しかし、毎回たしなめられてるのに彼も懲りないねぇ
947ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 06:28:45 ID:JLyrVcSD0
>その件に関しては色々な意見があると思うのですが長くなるのでまたの機会に

故意、過失関係なく店の所有物を勝手に破損させたら、完全に器物破損の軽犯罪です!
意見うんぬんというレベルではなく法律違反です!
サンクロだけでなく、今後バグ検証を行っている者を発見した場合、即刻店員に事情を説明してやめさせなければいけません。
サンクロに関しては店への出入り禁止(無期限)等厳しい処罰を望みます。
岐阜プレイヤーの方々、しっかりと監視・行動してください。
このまま放置しておくと他地域にも被害が及ぶ危険性があります。
948ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 13:04:19 ID:3UJwJEmE0
流石にそれはやりすぎ

でも、ここ&向こうを見てるのにも関わらず懲りないみたい
だから誰かが直接言わないと駄目かもね
穏便によろしう
949933:2010/03/22(月) 16:55:52 ID:nWX2S8bw0
>>936
岐阜のオアシスで無事ICカードを買うことができました
情報ありがとうございました
ついでにオアシスで数プレイしてきましたが、久しぶりにやったら楽しかった

それにしてもサンクロとかいう大馬鹿者には困りましたね
よそ者の分際で無責任な妄言を吐き、基板を破壊しかねない悪質なプレイをする
基板は当然ながら精密機械ですから、バグを繰り返すとシステムが暴走、停止する危険があるそうです
一人のヨソ者の悪質プレイヤーのせいで県内唯一のアヴァロンが無くなったら、地元プレイヤーがあまりにかわいそうですよ
950ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 19:55:41 ID:YxIR3tIn0
ネタがないにしろ晒し叩きは自重しようぜ
951ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 22:02:56 ID:l+3uZbsV0
>>950
本人乙!としか言えないwww
952ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 00:00:35 ID:yOORLYu/0
煽り好きはさておき
次のスレタイトルって970だったな
953ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 04:26:50 ID:f6XX/7bD0
ここまでkanonの計算通り
954ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 08:19:33 ID:jez2JSY60
次のスレからは一応テンプレに
【バグ誘発プレイ禁止、ゲームは正しく遊びましょう】
を加えた方がいいな
そんなことするやつは普通いないけどw
955ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 17:40:19 ID:Z0ZpysFu0
約一名の為に書くのもなんだかねぇ
今まで何回もアホな発言繰り返してる奴だが、いい大人なんだし落ち着いて欲しいな
956ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 09:07:47 ID:DHgdRU+K0
愛知唯一の聖地の機械の調子が・・・・・・・・・・・
土日になると県外プレイヤーがちらほら・・・と店員が言ってた。
もしやサンクロとやらが・・・

などとも考えられてしまうから、きっぱり止めるなり、アヴァ研のスレで詫びるなりしておいたほうがハッキリ言って無難。
もしホントにバグ試されてあの状態だったとしたら・・・
愛知プレイヤーはまず許さないだろうし、どこかでプレイしているところを見たら、引きずり出すだろうね。
957ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 10:47:18 ID:+4cTyE7a0
そもそもサンクロは滋賀県民なんだし、東海地方の愛知や岐阜に来て欲しくない
同じ近畿地方の京都、奈良、大阪でなぜやらないんだ?
wikiで確認したら、近畿地方は滋賀県以外まだ残っている
なぜわざわざ交通費と時間をかけて遠くの東海地方まで来ているのかが意味わからん
東海プレイヤーに対する嫌がらせ?なんか恨みでもあるのか?
東海地方のアヴァを全滅させるためにやってるの?
もしかして滋賀県のアヴァを全滅させた原因ってサンクロのバグプレイのせい?

サンクロはもはや基板クラッシャーとして要警戒しておいた方がいい
958ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 10:51:01 ID:Y6gq/T5h0
さすがにムチャ言い過ぎじゃないか・・・?
959ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 20:45:54 ID:+4cTyE7a0
ではヤツが現実的かつ簡単にできることを要求する

もう東海地方のゲーセンへ来ないでくれ!
近場の近畿地方のゲーセンで思う存分アヴァロンしてくれ
謝罪の言葉なんていらないから、とにかく東海地方へは来るな!
三重や岐阜の大会の時にも来るな!
960ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:21:00 ID:DHgdRU+K0
言い過ぎ・・かもしれんが、現状において言われても仕方が無いかとも思う。
擁護派の中には「そんなの以前は誰でもやってたじゃん」「それぐらいで筐体が壊れるわけ無いだろ」
と言う人もいるかもしれんが・・・

正常設置店で独自の工夫でもしてない限り、マジでそんな状態なんだよね。
主な原因は以下の二点。

1:トライフォース基板のバッテリー切れ
2:GD−ROMの消耗

1の場合
通常4サテのアヴァロン筐体の場合、メイン1、サテライト4の合計5つのトライフォース基板が使用されている。
データ配信はメイン→サテライト1番→サテライト2〜4番と行われるんだね。
バッテリーが健在な場合、送られてきたデータはセーブされ、メインやサテライト1番が何かしらの状態で止まっても、セーブデータで稼動が出来る。
ところがこのバッテリー、お店で独自の工夫でもしてない限り、とっくの昔に寿命を終えている。
つまりリアルタイムでデータが送られ、それを使ってプレイするわけだ。

だからメイン、或いはサテライト1番に異常が発生した場合、全てのサテライトにデータ配信が止まり、ゲーム不可能に。
こうなるとメイン、或いはサテライト1番を再起動して、再びメイン→サテライト1番→サテライト2〜4番という流れでデータの再配信が行われる。
つまりそれだけ負荷がかかるわけね。
基板なんて熱や負荷に弱いから、寿命間近の基板なら正に破壊行為もの。

2の場合
GD−ROMって結構脆いものなんだよね。
ちょっとしたことでエラーコードの23〜25が出てしまう。
しかも生産は既に終了。(修理・サポートはまだやってたかも?)
つまりは下手すりゃ壊れたらおしまいってこと。
基板に負荷がかかれば、当然こちらも動作するので結果的に磨耗を早めることに・・・

さて、これだけ書いて、まだ「それぐらいで壊れるわけが・・・」なんて言ってるやつがいたら、世界が見えない自己中か、ただのアホ。
961ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:27:25 ID:DHgdRU+K0
あれ?書き込みの一部が消えてるw
以下に置き換えて読んで欲しい。

正常にアヴァロンが稼動しているお店でも、実は半分壊れたような状態だって知ってた?
設置店で独自の工夫でもしてない限り、マジでそんな状態なんだよね。
主な原因は以下の二点。


962ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 00:02:34 ID:N997IU1B0
く、詳しい…何者!?
963ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 01:37:03 ID:OsuQ2VAc0
ゼットンの末期はまさにそんな感じだった
964ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 07:03:38 ID:KrM0nw2F0
>>957
「wikiで確認したら、近畿地方は滋賀県以外まだ残っている」その情報はかなーり古い
もう大阪市内の日本唯一の瀬賀店最後の設置店しか残ってません、

>>959
「近畿地方のゲーセンで」三重は関西ではなく東海なんだが近畿圏なんだな
965ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 08:18:56 ID:9YHPJQqj0
おおー!香ばしいのが釣れた!釣れた!
今話題の本人かな?朝から寝ぼけたこと書いてるねぇ
>その情報はかなーり古い
知ってたならちゃんとwikiに情報を更新しておこうね。使えない子だねw
>三重は関西ではなく東海なんだが近畿圏なんだな
苦情はwikiを書いた人に言ってね。私がそういう風に分類したわけじゃないよw
私はwikiの分類に従って書いただけだよ。気に入らないなら自分で編集し直そうねw
wikiの編集人の揚げ足とってどうすんの?

今後はすぐ釣られないように気をつけるんだよw
今日はちゃんとキャッチ&リリースしてあげるからねw
釣られるのが嫌なら、滋賀県の琵琶湖でブラックバスでも釣ってなさいww
966ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 09:01:02 ID:MvfRUAT+0
これじゃどっちがどっちやら・・・
967名も無き冒険者:2010/03/26(金) 10:15:57 ID:ktF9KBjZ0
え、釣られたのはどう見ても>>965の方でしょ?
968ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 17:44:52 ID:/oenOvpL0
ぽまえらソロソロ>>970近くやで・・・・
969ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 17:55:47 ID:FRBACICw0
では、あっしは祠横待ちで
970眼鏡の委員長:2010/03/27(土) 00:31:52 ID:smqUMy0f0
ダゴンかな、アーマジロかなー;
どっちにしても怖いけど、戦闘一番よっ!
(次スレ立てに行ってきます)
971眼鏡の委員長:2010/03/27(土) 00:46:55 ID:smqUMy0f0
ごめーん、駄目だった…

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

ディアラの敗北時のセリフ、忘れちゃったなー
長いことアヴァロンしてないの。
972ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 02:46:50 ID:2lZZxjwl0
     それでは我々
    丸いいきものが…
  (・|・)>・))(゚ш゚)(・>
973ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 05:58:46 ID:DjQfDUCU0
ギョギョ!僕ラノ シアワセ キット 次スレノ 中ニ
974ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 16:54:21 ID:R/ep6f900
やはり謝罪はなく、言い訳に終始しただけ。
謝れば自分の非を認めることになるから予想通りの反応
今日の書き込みで基板に全く負荷をかけていないと断言しているが、実際そう言い切れるのか疑問が残る
以下本人の過去の書き込みを抜粋(愛知スレ)
スタッブスポークも発生条件はほぼ判明しましたが、ここ最近になって新たに別のバグが発見されました。
使用する支援カード(白支援)によっては支援効果が発生しないことがあることが新たに判明しました。
通常なら勝てる戦闘が一転して負けてしまうことがあります。
これまでに魔導レベル上げプレイ時に様々なバグや変わった現象を発見しました。
説明すると長くなるのですが、キマイラが絡む遠距離戦闘時(またはCPU同士の戦闘、片方のプレイヤーが無防備状態での戦闘)で
支援モンスターを使うと攻撃値、耐久値のプラスされる数値がおかしくなる現象が度々発生しましたが、
最近になって、どうやれば起こるのか判明しました。
また、これを応用してスタッブスポークやバスタートル、メガジョーでも後日試す予定です。
(スタッブ、バスタートルは何度か不具合が発生しているのを見かけましたが確定ではないので・・)

「不具合が発生しているのを見かけましたが」!!!
これってバグによる悪影響が起きたってことですよね?基板に負担かかってますよね?
今日の書き込みに書いてある事と完全に矛盾していませんか?
自分で自分の首を絞めていませんか?すぐバレる嘘はやめてください
975ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 18:29:59 ID:RODXc2fS0
最初の2行だけでいんじゃね
当人の自演売名乙
では。
976名も無き冒険者:2010/03/28(日) 19:00:28 ID:rFb48G4E0
それはともかく
975が今日中に新スレ立てなかったら
980が立てるってことでOK?
977ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 19:57:58 ID:yesYRt6l0
そだね
よろしくお願いします>>980
978ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 10:03:44 ID:WHT+3AQd0
サンクロがボロクソに叩かれまくってるw
結局身から出た錆、因果応報だな
だけどもうこいつにはこれ以上何を言っても無駄
自分の世界に閉じこもってるだけで、話し合いが成立するわけない
自分の言動が全て正しくて都合の悪いことは全てスルー

とにかくサンクロは愛知、岐阜、三重には近づかない方が無難
地元プレイヤーを完全に敵に回してしまっている
もうゲームオーバー
979ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 18:53:51 ID:UoYRmxsI0
ぽまえらソロソロ>>980近くやで・・・・
980ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 22:12:18 ID:zUQKdhvI0
みんな、済まない。新スレ立てようとしたけど駄目だった・・・っ!!
981ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 07:55:20 ID:LnjnJwOk0
テンプレなんか追加ある?
あと、そろそろレトロ板かしら
982ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 09:03:05 ID:Pq9cBx+O0
という訳でレトロゲーム板を調べてみたのですが…、

>この板の対象
>◇PCゲーム:Windows3.1(98DOSゲーム含む)まで
>◇家庭用:SFC(3DO、PC-FX含む)まで
>◇アーケード:90年代前半頃(下向いていた頃)まで

…アヴァロンは2003年発売だから、
普通に板違いになる様です。
なので現状維持でアーケード板に立てるのが良いかと思います。
983ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 09:09:31 ID:eDiwPELl0
バグに関して賛否両論があるな
とりあえずみんなウィキで「バグ」を検索してみよう
その中の「原因と影響」の項目、特に最後の段落は注目!
本当にヤバイ場合を除いては基本的に修正されないんだよ
それは手間と時間、金が余分にかかるし、
修正する技術力がない(某壊れ会社?)、風評被害を恐れているなど理由は様々だ

だけどここ数年そういう流れがアーケードゲームで変わりつつある
有名対戦格闘ゲームの新作にバグが発見されたら、数ヵ月後には修正版が出るようになった
もちろん、それは一部の金も技術力もある大手メーカーだけができることかもしれない
だけどユーザーの要望に応えてメーカー側が積極的にバグをなくそうという姿勢になっていることは事実

基本的に対戦ゲームでバグ技、ハメ技を知っていて、
それを使うことで何も知らない相手との対戦を有利にするのは卑怯
ゲームだけでなくリアルに喧嘩する原因になる。(実際に殴り合ってる現場を見たことがある)
バグによって負荷がかかるかどうかという事以外にバグ技を使うこと自体がモラル違反
アヴァロンも対戦ゲームだ
984ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 17:11:53 ID:JgsAeJYe0
ゆーたって何でこんなにも必死にサンクロを擁護してるの?というか擁護する要素が見当たらない。
同一人物の自作自演だとしか思えないんだけど。
985ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 18:10:09 ID:sFwaMvKb0
次スレはレトロ板よりアケ板でヨクネ。
・・・・な訳でアケ板での存続キボンヌ
986ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 23:12:19 ID:vozHLija0
ゆーた=サンクロでおっけーかとw

必死の擁護、必死の弁解、よく読むと言ってることは「バグで基板は壊れない。壊れるんだったら証拠を見せろ」
この1点のみ。

皆が負荷が掛かり、基板に悪影響が・・・と言ってるのに、尚且つ「バグで基盤は壊れない。壊れるなら証拠を見せろ」

どう考えても本人じゃないの?
普段は「サンクロ」
関東方面に出向いたときは「ゆーた」

うまいこと考え付いたねw
987ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 23:13:40 ID:+0XDNIB20
こういう流れだからアケ版にはいらないって言ったのにな
一部以外何の役にも立たない掲示板発の情報のみとか…
988ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 23:21:26 ID:JgsAeJYe0
見苦しいにも程があるよな。サンクロもゆーたも。
989ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 23:49:16 ID:vozHLija0
ゆーたの名前で自分に流れを作っておき、流れができたあとでサンクロ登場・・・
そんな流れと予想するw
990ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 01:43:31 ID:H7iZ+WPG0
>>982
次に立てるのはレトロゲーム板じゃなくて、レトロアーケードタイトル・ハード板で。
http://yutori.2ch.net/rarc/
991ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 18:26:09 ID:SGc8H4pm0
なんだかドロ沼だが、もういっその事、
ゲーセンのハウスルール(店側のルール・張り紙)で、
「バグの検証・バグ行為を狙ってのプレイお断り」にしてもらえば解決かと・・・
992ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 23:58:32 ID:eDEMispH0
ゆーた=サンクロはあくまでも自分が行った行為を正当化したいようだね。
岐阜スレの皆が言ってるのは「バグを発生させた事による負荷が、基板に悪影響を与えるのではないか?それを繰り返す行為をなぜ行うのか?」
と、言ったところ。
しかしゆーた=サンクロは、いつまでも「バグで基盤は壊れない!!壊れるんだったら証拠を見せろ!!!」
自らを正当化したいが故に、都合の悪い部分は完全スルー。
都合のいい部分のみをピックアップ。
バレバレの情報操作www(といえる代物ではないがww)

言ってることも最初は・・・お互いに面識はありません→スレで話したことが。。。。。。
で?次は?  と、聞きたいw
993ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 00:19:02 ID:VZTs2JeF0
というか、リースがサンクロに対して『最終警告』を行ったみたいだな。
今後の展開が楽しみだ。一体どうなる事やら。
994ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 00:30:39 ID:caSdMyFc0
どうでもいいです
995ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 08:30:18 ID:UgAbw0fZ0
ギリギリ間に合った・・・
ホルダーじゃないけど、スレ残り僅かなので、新スレ建てておきました。

【ライフルーツで】アヴァロンの鍵Part108【未来へテレポ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1270077422/

タイトルを勝手に決めてすいません。
996名も無き冒険者:2010/04/01(木) 21:03:27 ID:l3BeRByL0
GJ。
口ばっかで手を動かさない俺とは大違いだ。
きちんとライフルになってるのも気分が良いね!
997ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 00:35:32 ID:jAeRpGYL0
>>995
998名も無き冒険者:2010/04/02(金) 05:49:22 ID:ODnnjJZc0
さて、埋めるか。
999ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 10:18:05 ID:XDEaDes20
よいしょ、よいしょ
1000ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 12:06:37 ID:87r8PQRU0
1000ならサ○クロは皆にフルボッコされて破滅する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。