【電撃】悠久の車輪154回転目【十二神祖】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここは悠久の車輪をゲームをメインに楽しむ為のスレです。
過度のキャラ萌えはエロカワの方へ、シナリオ・設定談義はネタバレの方へ。

>>950は車輪の持ち主となり次スレを立てることができる。
また、無理だったら>>960へ車輪を受け継ぐこともできる。踏み逃げ厳禁。
・人は人。自分は自分。他ゲーは他ゲー。
・煽りはスルー。煽りあいもスルー。
・疑問を持ったらまずwiki。それでも分からなければ空気を読みつつ質問。
・初心者には優しく。質問にも出来る限り答えましょう。
・光物は出なくてあたりまえ。引き自慢、引けない自慢はほどほどに。

≪公式サイト≫
http://yu-sha.net/
http://m.yu-sha.net/(携帯)

≪Wiki:悠久の車輪@Wiki≫
http://www34.atwiki.jp/ewwiki/
≪悠久の車輪Wikiミラー≫
http://www.wikihouse.com/eternalwheel/
≪SNS:悠久の車輪 Maximers-SNS マキシャ≫
http://yu-sha.maxi.jp/
≪悠久の車輪 デッキ作成支援≫
http://arlz.sakura.ne.jp/yu-sha/deck_creater/unitlist.html
≪悠久の車輪 カードランキング補助≫
http://arlz.sakura.ne.jp/yu-sha/ranking/card_difference.html

<<前スレ>>
【僕が夢見た】悠久の車輪154回転目【15枚藁】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1247719173/
2ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 15:58:51 ID:WyQgH2Tt0
□関連スレ□
悠久の車輪 初心者スレ5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1245738330/
悠久の車輪デッキ診断スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1219899497/
【SQEX】悠久の車輪トレードスレ7【TAITO】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1247066613/
【礼節と】悠久の車輪 トレード診断5【心の余裕】  ※実質6スレ目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1236742294/
【引き報告】悠久の車輪 やる夫4匹目【配列晒し】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1245198798/
悠久の車輪ネタバレスレ4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1245983455/
悠久の車輪のキャラはエロかわいい11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1246012568/
悠久の車輪 ナンバー対戦時報スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1236420346/
悠久の車輪 リプレイ議論スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1241100785/

※よく使われる略称
キーパー:剣
シーカー:鹿
マスター:杖
エレメンタル:樽
その他の用語については>>1のWikiを参照のこと

※注意
グロ画像を張る心ない荒らしが来ます、リンクを踏む時はよく確認してください
携帯以外でもおかしな煽りをする人は、挑発に乗らずにスルーしてください
3ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 15:59:39 ID:WyQgH2Tt0
Q.料金体系はどうなってますか?
A.Lv10以上で全国対戦のみAタイプとBタイプのどちらかから選択可能です。それ以外はすべてAタイプになります。
 Aタイプ:300→200円(1戦目の勝敗に関わらずコンティニュー可)
 Bタイプ:300→200円(全国勝利時のみ)→100円(全国勝利時のみ)
 また3rdEXより200→200→200→100→100円の設定もあり(但し設定するかどうかは各店舗の判断による)
 店舗によってはカード無排出100円設定もあるようです

Q.混色のメリット、デメリットは?
A.一部のカードのアビリティやエンチャントには特定の国家のキャラクターやエレメンタルにしか効果のない物があります。
 また、2ndEXでの追加カードで所属国家を一時的に変化させるカードが登場。

Q.召喚獣どうやって増やすの?
A.シナリオモード「車輪の子ら」で各勢力の最終章をクリアしてください。
 最初から最後までやらなくても、分岐により途中からクリアでも可。アルカディアの最終章や「聖剣の行方」をクリアしても召喚獣は入りません。
 また、カオスドラグーンは「揺れ動く宿命」のシナリオI-7クリアor全国対戦10戦で入手可能。
 クリスタロスは「混沌の楔」のT-4クリアor全国対戦でユグドラシルを10回使用で入手可能。

Q.初めての全国対戦でいきなり高レベルの人とマッチングしました…ひどいです。
A.レベルは実力を示すものではありません。相手の実力を示すものはレーティングポイント(RP)です。臆することなく立ち向かいましょう。

Q.排出がCばかりで酷いんですが・・・。
A.1パック50枚中、SR2、R4、U11、EX4、C29枚です。詳しくは配列スレへどうぞ。

Q.公式のHP見てもよくわからないんですが?
A.対戦動画はニコニコに解説付きで上がってるんで参考にしてください。

Q.シナリオの敵強すぎない?
A.CPUに補正が入っている模様です。同じカードをぶつけても一方的に負けます。 杖や他の味方の支援をフルに使うべし!
 2ndEXへのアップデートにより、何度も同じシナリオで負けるとCPUに逆補正がかかるようになりました。
 途中で全国大戦など他のモードをはさんでも大丈夫ですが、違うシナリオを選ぶとリセットされます。
4ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 16:00:16 ID:WyQgH2Tt0
Q.「〜の旅人」の称号を取得したんだけど、色は何で決まるの?
A.色は公式HPの地域別ランキングの色に対応。
 対戦は同地域で連続である必要はない。各地域で全国対戦モードで延べ20戦行うと獲得できる。
 イベントモードを含む他のモードでは獲得不可。
 詳しくはwikiの召喚士の項目で。

Q.排出停止カードが出るってホント?
A.ホントです。公式にも4月30日に公開されました。詳しくはwikiか公式で。

Q.排出停止カードってもう手に入らないの?
A.排出停止カード44枚の内14枚は新カードとしてリメイクされ、
 残りの30枚はEXカードとして排出されます。

○4th新カード 30枚 (刷り直し 14枚)
SRマリス、SRカサンドラ公爵、Uヴァト、Cティサ、Cコリヴ
SRちびぴゅーた、Rグラド、Uタウルス、Cビンガー、Cヘームス
SRザンダー、Uオプス、Cユーパト、Cカメリア、Cクフェア
Rクロア、Uピタダ、Cオージ、Cタンジェリーナ、Cジデラゾート
Rレスター、Uハクラビ、Cミラ、Cアルディ、Cヴェスト
Rルバナム、Uロベージ、Cトロネラ、Cミルラ、Cジョルジ

○EX 30種
チュレージ、リオン、ヴェネタ、シュコダ、ヴィスティス
ラギリ、ヒドゥ、ガシャ、オユー、ララト
コキア、カルミア、タンシー、オーレンダ、ユーチャリス、
クリン、レッドムーン、チェルミ、エレスティア、ティアーズ
ネカル、ロタネー、レシャ、ミルザム、シリウス
ナスタチウム、マジョラム、タンジー、ボリジ、ランキス
・EXは一パックに4枚 (C枠から排出されます)
5ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 16:01:35 ID:WyQgH2Tt0
スレ番ミスったよ、このスレは154回転目ではなく155回転目なので>>950の人は注意してね
6ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 16:09:37 ID:2sjef0M/O
電撃>>1乙神将
7ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 16:15:27 ID:ZFAo0/iuO
>>1
迎え乙…!
8ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 16:30:18 ID:1Zfn08em0
>>1
>>1の冒頭がいい感じに改変されてるな
9ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 16:39:00 ID:DzuPdjrp0
私の>>1乙は容赦いたしません
10ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 17:59:31 ID:n/m1rRl+O
>>1乙でございます。
11ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 18:35:29 ID:E0xCwD7+0
俺に>>1 乙させる・・・
これほどの奴がまだいたのか…
12ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 18:44:11 ID:z23mYC7iO
遠慮なく>>1乙させてもらうぜ
スレ番ミスはごくたまによくある事だから気にすんなってエルライが言ってた
13ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 18:47:01 ID:gBrruZg9O
たまにはネカルお姉ちゃんと組みたい!


とナートが言ってた。
14ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 18:57:55 ID:E0xCwD7+0
>>13
その2名スタメンです(キリッ

新レスターが出るまで意志ドガはお預けじゃーい
15ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 19:15:17 ID:2sjef0M/O
そーいや、昨日か一昨日か言ってた
全滅後にコリヴ・ミルラ同時出撃で、どっちもスキル発動を確認

でもこの時点でLV7だし、コリヴのアビが生かしづらい
16ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 19:25:43 ID:5g17lwaW0
コリヴのアビが生かせないなら、オプスにすればいいじゃない

もしくはヘームスを入れるとか
でも全滅前提のコンボってのもなんか使うの怖いな・・・
17ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 19:28:49 ID:n/m1rRl+O
車輪と絆のどっちが金が掛かるかって話があったが、絆なんて仕事帰りにやって、サクッと5Kぐらい消えるゲームだよ。
車輪の方が懐には良心的だよ。
18ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 19:31:58 ID:ypiGVJeO0
>>1
車輪にせよ絆にせよ金が溶けるように減るのは似たようなもんだよ。
19ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 19:32:07 ID:ysMye2qv0
私はもう一度の>>1乙を忘れない
20ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 19:34:29 ID:H8YTfmGbO
今日のリプの相手なんでラファエルなん?
21ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 19:37:45 ID:c3lYy5Rw0
目標、>>1乙っス

中の人の考えでは、ユニットは落としてなんぼなんだろうけどな
帝王様的に考えて
22ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 19:43:11 ID:D99LkLjC0
エルライ「排出されるとネカルお姉ちゃんとナートさんと組めると思ってたけど、
いざ排出されたら、組むのはなんかエルフ狙っている人魚とか毒舌眼鏡ゴブリンとか、
レズで酒好きなエルフとか巨乳眼鏡のドS踊り子とか光の騎士とかと組まされるのですが……!」
23ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 19:45:27 ID:2sjef0M/O
>>16
実際やってみると鹿単でさえ効果的に全滅させるのが難しい

理想はでかい陣作ると同時に召喚して全滅なんだけど
早めに全滅すると、陣崩されたり、逆にでかい陣作られたり
遅いと陣が作れなかったり、全滅させてもらえなかったり

あとミルラ・コリヴ復活させる間に、敵ユニットが出揃って
ミルラアビも生かしづらい

ヘームスはスキル次第ではいけるかも
てか、ヘームスのスキル詳細マダー?
パルナスアビより強いと、予想してるんだが
24ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 19:48:47 ID:2sjef0M/O
>>20
キマゾンDA中に体力回復できるから
25ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 19:54:03 ID:H8YTfmGbO
>>24
あっー!なるほど!!
納得いった!
26ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 19:58:25 ID:/XrO7XVl0
ちょっとh質問なんだけど
ハダルアビの効果時間ってどのくらいかわかる人いる?
27ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 20:10:54 ID:E0xCwD7+0
>22俺は関連で組んでr

骨と堕天使とバリスタしょった巨像がそっち見てるぞ
28ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 20:21:17 ID:Sm2gESHgO
シュコダでも、
アビ→ダイブ→復活→ダイブが間に合わないくらい。
29ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 20:31:15 ID:/XrO7XVl0
d
やっぱり一度のアビで2度ダイブは難しいのね
30ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 20:38:27 ID:Wy8TGhkSO
>>24
リプ見てないから予想でしか言えないが
DA中ならクリス潜在のほうが確実なのでは
31ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 20:55:58 ID:n/m1rRl+O
タイミング見計らえば、クリスタロスは全快するからな。
4th稼働直後にそれをやられて負けた事があるし。
32ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 21:06:14 ID:AydY4HwP0
>>23
ならば召喚と同時に死ににいけるJPなら・・・ちょっと試してくるか

>>30
クリスだと同時DAの防御壁に使えないからじゃない?あと召喚獣自体のダメの高さとか
まあDA→クリス潜在→DAの方がトータルダメージは高いけど
33ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 21:07:05 ID:YHsCVYsBO
絆も車輪もやってるダメ人間だが、車輪のほうが財布にも優しいし精神衛生的にも優しい。

絆は…特に今からの時期は…

しかし最近は不況の煽りを受け、殆ど絆も車輪もやれてない自分涙目。


私の…私の鮫と蛸に…水を……
34ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 21:11:23 ID:De3jaaWH0
絆はロケテでちょっと触ったぐらいだったな
小さい子と一緒にやって混沌だった

話は全然違うけど、エリスヘームスやジェダヘームスは良く聞くけど
お千さんとヘームス組ませてもなかなかだと思う、射程長いし
35ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 21:14:37 ID:n/m1rRl+O
>>33
夏休みは学生と言う名のカスが大量発生するからな。
ところで、1位の称号は電撃王みたいだね。
マキシャで確認してきたよ。
36ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 21:21:49 ID:7OPxPBE/O
MP節約型のデッキは馴れないと難しいね。
アルヴ 新コリヴ ブランド ホフス
でカッチカチブランドをひたすら投げるデッキをやってたんだが、つい癖で生還させちゃうんだよな。
おかげでMP10とかざらにあったわ。
37ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 21:23:16 ID:sSsGoGwu0
というかヘームスは誰と組んでも強いからなあ。
カルミアやカトレヤと組むのもアリだし。
38ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 21:25:03 ID:Wy8TGhkSO
>>35
ランカーって学生多いんじゃないの?
南雲とかアルシールとか
39ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 21:28:06 ID:tmcxyduK0
>>34
お千さんはありだと思う、昼でさえあればヘームス落ちてもリスク減らせるし

でも……サーラは……
40ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 21:36:00 ID:WyQgH2Tt0
>>39
サーラはまだサーライがあるさ
セレナードとかどうすんだあれ
41ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 21:36:44 ID:LJBqZ56hO
夏休みに突入したお陰で平日昼間のマッチ率が上がったな
会社休みが平日だから嬉しいよ
42ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 21:37:48 ID:1Zfn08em0
サーライがあるって言うがサーライはむしろ無いよな?w
43ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 21:42:23 ID:De3jaaWH0
>>40
セレナードはアビは強いが仕込みが大変すぎる
スキルの移動速度上昇って、召喚獣も速くなるのって修正されたんだっけ?
44ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 21:53:18 ID:n/m1rRl+O
>>38
すまん、上の方は絆の話なんだ。
絆と車輪の両刀というのを見て反応したんだよ。
絆は下手すりゃ小学生がやっているから、酷いのがいるんだよね。
その点、1対1の車輪は気楽に出来る良いゲームだよ。
45ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 22:47:48 ID:E0xCwD7+0
さて、パンドラを使ってあげたいが
この子一体どうしてくれようか・・・
愛でカバーするとしてもだ
46ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 22:50:25 ID:tmcxyduK0
>>45
死亡トリガーエンチャ前で射程生かして籠城しつつ落としたいときに落として高回転エンチャ祭りお勧め
47ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 22:54:47 ID:De3jaaWH0
>>45
思い切ってカミラと組む
48ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 22:55:15 ID:YHsCVYsBO
>>38
スマン。44の言う通り、絆でリアル中高小学生の増えるこれからを憂いていたんだ
車輪は自分の力だけでどうにか出来るが、あっちはそうも行かないから精神衛生的に…って事で。
49ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 22:58:19 ID:KVtvNwxV0
相手の召喚獣に突っ込む(ませる?)なり
ツェに(アビを)ぶち込まれさせるなり
相手マスターに貫かれにイかせるなりしてHP調整すると
Atk39の範囲弱体化持ちマスターが爆誕する。

ティートと組ませたらそれだけで陣をキープできたりする。
相手が容易に突っ込んできたりするのよね。
50ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 22:58:33 ID:Wy8TGhkSO
絆っていろいろ大変そうだな
51ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 22:58:52 ID:OsBWBwaJO
>>20
俺は舐めプレイしたいときはラファ使って実力の差を見せ付けてるよ
てか普通にラファ強いから。なんで不人気なのかが分からないレベル。
52ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 22:59:41 ID:tmcxyduK0
>>51
潜在入ってから一気に決めようとしたらラファで回復されて計算狂って押し込まれたりすると怖いよな
53ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 23:00:21 ID:3H77R3r40
5剣使うならラファがいいだろうな
54ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 23:03:23 ID:KVtvNwxV0
チュドーン→ラファ潜在→わたしのほんきー→チュドーン
55ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 23:07:39 ID:n/m1rRl+O
>>50
車輪や大戦は1対1だが、絆は最大8対8になるからな。
その点で、マナーなどの暗黙の了解的な部分が多いんだよ。
良いマッチもあれば糞マッチもあるんだよね。
その点では、車輪は自分の好きな様にデッキ組んで全国出れるから気楽だよ。
最近は専ら車輪>絆になっているよ。
56ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 23:16:53 ID:ObJuQ8TmO
>>51
普通に強いと言いながら舐めプレイに使うとか意味がわからんのだが
57ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 23:20:25 ID:BQk5/Oo1O
自分も昔は絆やってた
段々殺伐としてきたからやめた
精神衛生上良くない
58ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 23:28:45 ID:yqsBdHnB0
  溢れ出る       ヽ 丶  \
    魔力    \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (ATK)
ノ 丿       \  魔  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         (防御力)
   /          \     \/|                (10C)
 ノ   |   |      \  力    |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (   
 ̄  | 対  け 二| ̄              r ‐、 
   | の な  人|..                | 館 |         r‐‐、
   | 自 い 一 |               _,;ト - イ、      ∧l堕│∧
   | 信 と 緒 |              (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l
   | ! い な |             |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)     
――| !  う ら |――――――――――┼―――――――――――――――――
   / ! 絶 負 ヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛高杖のテクニカルさ
59ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 23:42:08 ID:1p9ONYR4O
「窮鼠噛猫」の読みって「きゅうそねこをかむ」でいいの?
「きゅうそかみねこ」?
60ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 23:44:17 ID:WyQgH2Tt0
きゅうそごうびょうじゃないの?
普段は言いにくいからキューソネコカミって言ってるけど
61ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 23:50:13 ID:DJ+HV6LZO
アビなし新オプスやミルラは同レベル帯のスペックからしてわかるが、新コリヴが窮鼠ってことはないよなぁ……
まぁ固有スキルじゃないからキャラと噛み合ってる必要はないんだろうけど
62ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 23:50:34 ID:1p9ONYR4O
なるほど、知らんかった。
意味は、弱い者でも追い詰められた状況においては思わぬ力を発揮する、か。
その割には窮鼠噛猫持ってるユニットはLv3以上なのね。
63ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 23:50:47 ID:FX+8O5ux0
>>59
ググってみたら「きゅうそごうびょう」だった

ついでにクリスタロス潜在では窮鼠噛猫が発動しなかったでござる
64ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 23:55:55 ID:u+AvQNyKO
>>61
ミルラはまだ下がいる分ましな方だけど、オプスはマジでビリだからなぁ。
4剣の時もアビは強いのにAtkはビリだったんだが、こいつには学習能力は無いのかと。
65ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 23:59:13 ID:tmcxyduK0
>>64
むしろまともなAtkになると個性がなくなっちゃうんだよ
66ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 00:01:44 ID:EAalwV/p0
普段はATK1だけどアビ使うとカンストする5剣とか面白そうだ
67ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 00:02:19 ID:n/m1rRl+O
>>64
鹿と剣ってのもデカイよな。
ミルラはAP重くても、生存させ易いし。
68ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 00:14:46 ID:NxfL2+0T0
ちょい質問
ムテキームを発動中に、敵の妨害でATK50以下にされたら効果無くなっちゃう?
それとも発動するのATK50が必要なだけ?
69ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 00:17:19 ID:VtsjPEEx0
>>66
すぐコンボデッキが開発されて使用禁止になるとしか思えないなw
70ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 00:19:42 ID:Z5uOpZaQO
>>65
嫌な個性だな…
でもその割にはアビスキル共にロマン度が少ないし、ネタにもしにくいんだよなぁ。
少しはマゾコンビや聖王とかを見習って欲しいもんだよ。
71ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 00:26:37 ID:cnNwDwZtO
      r ‐、  我らより強力なスキルと関連など無い
      | 館 |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l堕│∧  ゆえにオンリーワンなのだ
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
72ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 00:28:50 ID:NxfL2+0T0
          /l
           / r‐‐、      オンリーワンなのだ・・・と カタカタ
    r ‐、  / l堕|  /l
    | 館| ./⌒ト-.イ、/ :l    そろそろ寝るか
    ,;ト - イ、/  `i ´ ⌒ヽ、|  
  (⌒`   ⌒ヽ l    、, l .!  
   |ヽ ~⌒'/ ̄ ̄ ̄ ̄/| ! l  
__ |_トー^/ バイオ / .| i、l____
     \/____/ (u ⊃
73ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 00:29:55 ID:JQ6HPdE60
>>68
発動時に50あれば良かったような気がする・・・
74ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 00:33:06 ID:NxfL2+0T0
>>73
thx 新ピタダとかに無力化されたらどうしようかと思ってたよ
75ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 00:40:22 ID:vpjWpWKh0
>>70
旧はともかく新オプスはロマンもネタも捨てたガチカードだと思うんだけどなぁ・・・
発動も接触してからで十分だからAP確保したまま結構動ける
低杖の弾幕も回復しながら樽建てで強引に突破できるし
自陣付近での高剣迎撃なんかにも活躍してるよ

スキルを活かそうとするとデッキが死ぬが
76ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 00:44:40 ID:+Xtj+V/00
      r ‐、  No.1にならなくてもいい。
      | 館 |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l堕│∧  もっともっと特別なオンリーワン
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
77ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 00:45:17 ID:bK53bd770
オプスのスキルは、相手が突撃系の召喚獣で時間切れまで粘る時
ぐらいしか役立たないと思う。逆にそーゆー状況の時は結構強いわけだが。
でも、正直旧オプスのスキルのままのほうが、、、
78ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 00:46:36 ID:jYd+xNBpO
>>75
3剣使うなら、黒単カルマがお手軽で使い易いからな。
確かに、アスター・新オプスはネタじゃ無いと思うけどね。
79ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 00:53:08 ID:+Xtj+V/00
絆はゲーム性が「絆」じゃなくなってからやめた。最初の4vs4の時が一番バランスよかったよ。
本来ならばそういうイレギュラーなマッチングも皆で助け合えってゲームだとおもうんだがね。
仲間無視して格闘機選んで突っ込んで暴れた方がいいとかわけわからん。

まあ、ゲーム性が違いすぎるんで車輪と比べるのはどうかと思うけど。
自分なんかは車輪は作戦をたてる攻略性の高さが気に入ったかな。
他のATCGよりも逆転性が高い点もよかった。
80ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 00:55:16 ID:NxfL2+0T0
絆は8VS8が実装された辺りからおかしくなって行ったな・・・
81ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 00:55:51 ID:LHt5vtXf0
セレナードはあんまりなめない方がいいぞ。計算上ではキャンディーにかけると
5剣と相打ちになるぞ。カメリア追加でAP4もそこまで重いことはないだろうし、
強カードと言われている新ピタダからの関連もある。デッキ構成の幅はやや狭いが
研究が進めば進化すると信じるんだ。
82ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 01:01:18 ID:JQ6HPdE60
>>81
使ったことないが旧コリヴと相性良さそうなんだよね

回復エリアで召喚獣を迎え撃つなら反射すごく強いけど
普通に戦う分にはHP減るから、どうも生かしきれない
83ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 01:01:21 ID:KsCEEZBR0
そうだな 研究だな

使用率0だったから使ってみたプラセは結構強かったぞ!
84ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 01:06:30 ID:bK53bd770
>>83
一番の問題点は、現環境で赤が少ないことだな
85ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 01:08:33 ID:JQ6HPdE60
>>84
少なければ増やせばいいじゃない!彼を使って!
とりあえずキャンディの第二国家が赤だと覚えておくんだ
86ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 01:13:18 ID:FhA60yIGO
そういえば、今コリヴって二種類排出なのだろうか
排出停止に載ってなかったよね
87ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 01:17:12 ID:GfdbwxqKO
旧コリヴは普通に排出停止だよ
88ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 01:17:31 ID:jYd+xNBpO
プラセ自体は弱くないけどね…。
神託のサイドに入れて、ミラーマッチ要員に使うのはどうかな?
89ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 01:18:10 ID:VtsjPEEx0
すまんがそれはマジで言ってるのか?
普通に排出停止リストにあるぞ。
90ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 01:18:49 ID:FhA60yIGO
あら、勘違いでしたかすいません
91ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 01:20:33 ID:VtsjPEEx0
>>90
どんまい。
てっきりなんかのネタなのかと思ったよ。
92ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 03:08:47 ID:y7/TjbzO0
      r ‐、  さて私たちは
      | 皇 |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l狼│∧  誰でしょう?
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
93ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 03:49:01 ID:biXUYk7Z0
>>92
なんていうかそいつらだと1コス2枚いれれるし、エルライ、ナンティっていれれば
それなりのはできちゃうんだよなぁ

やっぱりあのお二方こそがAAにふさわしいな
相互関連あるのに二枚だとどうしようもない感じが
94ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 04:49:17 ID:13jLe09M0
SR相互関連で5レベ3レベならその一人と一匹よりこっちの一人と一匹の方がな・・・

                  r‐‐、
なめんじゃねー       ∧l絶│∧ 個別なら話は違うけれどね
     |\__       ¨,、,,ト.-イ/,、 l  
     / o _o)     r'⌒ `!´ `⌒)  
  __彡メノvww    ( ⌒γ⌒~~ /|
  .\ ソi!、゚ - ゚ ノi_ |`ー^ー― r' |
  /  <(つ/vaioP/ |/ |  l  ト、 |
∠、」 ̄ く//_|l ̄ ̄     /     i
      l.ノl.ノ        /   入  |
95ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 04:51:54 ID:13jLe09M0
そんな気はしてたよ・・・ごめんジェダ様やめて呪わないで
96ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 05:53:46 ID:Q0AUHZfD0
ノイジード「皆既日食?私のアビリティの出番のようですね!」
ケッパー「どちらにせよ昼だから余り意味は無いと思うけど……。」
97ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 05:55:06 ID:3N6cGRRO0
>>96
ジュンガ「おめーじゃねぇ座ってろ」
98ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 07:25:20 ID:oyr4zrFz0
>>97
クリン「遊びに来たよ!」

それはそうとパンドラにもまだ使い道があって安心した
どっかのタイコ叩いてる奴レベルじゃなくて・・・
99ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 08:06:55 ID:Zd+HPm1GO
今日のショップ。
一番上のナンティとエンケが合体してエンテイに見えた…。
100ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 08:11:59 ID:IB0WYFceO
黒熊団祭かと思ったらマリスがいなかった。
101ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 09:09:18 ID:DoJlgQpD0
>>59
きゅうそねこかみ
102ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 09:25:10 ID:T+XmHCSZ0
103ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 10:45:24 ID:Lkq2Jdpi0
キャッツアイが撤去なの?
半額とかやってるから目付けられたんかな?

ホームの赤羽はあの反応で通常料金
俺以外やってるのかっつうくらい過疎ってるが未だ撤去無し
駅中の好立地でどうなのよそれw
全台敵陣で反応しねえから、自陣内の展開で勝つ戦術になっちまったわ
104ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 10:46:36 ID:l/BR+4/T0
よくそんな台を通常料金でやる気になるな・・・
105ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 10:50:30 ID:NxfL2+0T0
店員にメンテする様に言っとけ
106ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 10:52:11 ID:e79I1uiE0
>>103
店員に伝えても直してくれないの?
この間行った店は「反応悪いです」って言ったら
隣の台に移動させてくれて1クレサービスしてくれた上に「排出カードも移し変えましょうか?」って言われたよ
107ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 11:30:25 ID:NlAKAR9aO
>>103
フリプは良くて半額は駄目ってのがよくわからん
108ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 12:23:19 ID:PFqpFz1PO
携帯を4時間近く充電しても、充電完了しないのはバッテリーの寿命だろうか
109ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 13:31:05 ID:b3K2MrdIO
半額は直営でもやってたし禁止ではないかと
むしろ半額にせざるを得ないインカムだった(であろう)事に危惧を抱くべきじゃないかと
110ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 13:41:52 ID:T+XmHCSZ0
明日は三国志新カード追加か…
俺は悠久の席を守るぜ!!!

マジで席が空くのを待つ時に、別ゲーの椅子座るのはやめてほしいわ。
111ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 13:45:48 ID:JQ6HPdE60
大戦で待っているのが暇で悠久をためしにやってくれる人が出ることに期待
112ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 13:51:25 ID:DoJlgQpD0
>>110
直接言えよ『邪魔なんでどいてください』とでも。
どんだけヘタレだよ
113ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 13:56:49 ID:T+XmHCSZ0
>>112
あえてそこに座ろうとしてますが何か?w
114ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 14:03:28 ID:Gnft18Z3O
携帯サイトの演出設定いつになったら
4thのキャラ全員揃うんだ?
115ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 14:29:18 ID:68dyS0r4O
COM戦でヘームスのスキル調べてくるけど
ついでになんか調べることある?
新R.SRはルバナムとマリスしかない
116ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 14:29:54 ID:KM9ZTXnh0
マリスアビの数字知りたいです
117ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 14:30:03 ID:PFqpFz1PO
高田馬場Bigboxが新料金になってたので報告

言わないと鈍い店はいつまでも旧料金な感じだ
118ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 14:30:09 ID:66TDqGw+0
>>115
コロッサスのアビは重ねがけで範囲広がるのかどうか
119ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 14:30:38 ID:YGy4L8QO0
>>115
マリスのアビ、スキルをよろしく
120ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 14:34:15 ID:50DB78ts0
>>118
広がる
121ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 14:34:56 ID:68dyS0r4O
コロッサス把握
マリスはCOM戦だし計測の仕方がわからんのでパス
122ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 14:35:22 ID:66TDqGw+0
>>120
マジカ!
倍に広がるのか?
123ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 14:38:24 ID:68dyS0r4O
マリスのスキルは二人以下のとき発動で確定だっけ?
発動するかしないかぐらいなら調べられるが
124ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 14:43:06 ID:7JswOla7O
>>110
邪魔ってのは角が立つからナシとしても

プレイするから座らせて貰っていいですかね

なんて言ったら大抵どいて貰えない?
因みにこちらに余裕ある時に
「少し開けるんで荷物おいちゃって下さい
新カード検証とかカードかさばりますしねw」
なんて言うとその後も楽。
大抵荷物は置かないけど
声かけやすくなる場合もある
フレンドリーさの潜在ミスって荷物置かれたら
涙目になりながら諦める。


それでもダメな場合は店員呼ぶのがベター
125ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 14:43:44 ID:S4OwdjVU0
>>115
ヘームススキルはatk+5(自身除く)が16c続く
126ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 14:54:41 ID:68dyS0r4O
コロもヘームスも答えが出てしまったな
全国行くか
127ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 15:05:38 ID:DoJlgQpD0
>>126
真の検証者は「ついでになんか調べることある?」とか書き込む暇があったらその時間を検証に費やしてるからな。
128ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 15:08:02 ID:xZfT3Nf2O
>>127は何でそんなに偉そうなの?
129ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 15:09:52 ID:KM9ZTXnh0
こんなんどうだろ
・まずマリスとコロちゃんをどっちかのエリアに並べます(狂戦士持ちのため)
・コロちゃんのアビを使ってマリスが受けたダメージをはかります
・次にマリスを完全回復させてから、アビを同時に使いダメをはかります
・あとは上記2つと両者の効果時間がわかっていれば計算でどのくらいダメが減ったかわかります
130ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 15:19:34 ID:S4OwdjVU0
>>127
ちょくちょくここで検証ネタを募集していた俺はどうやら偽者だったようだ
いや実際は全部調べたいけど多すぎて少しずつしか出来ないのよ
(個人的には時間の問題もあるが金と視線と席占領の負い目も割と大きい)

>>129
元々CPU戦で調べようとしていた人に店内やらせるのはさすがに気が引ける
対CPUでは効果時間とatk強化くらいしかきちんとした検証にならないからなぁ
131ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 15:24:04 ID:PFqpFz1PO
リプレイでミルラの射撃が見事にピュータに当たってワロタ
132ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 15:25:20 ID:e79I1uiE0
>>130
近場だったらコーヒーでもそっと差し出して上げたいわ
いつもありがとうごぜえますだ
133ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 15:35:35 ID:T+XmHCSZ0
>>124
声かけたらどかない人はたぶん少ないと思う。
ただ、言いたいのはやらない他のゲームの席に座るのはまずいんじゃね?って思うんだ。
出来る事なら、これ見てる人も気をつけて貰えたら嬉しいなと。
悠久の空き待ちで、他ゲーの椅子座ってたら喧嘩になりそうになったとか聞くだけでいやじゃない?
134ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 15:42:10 ID:jYd+xNBpO
>>131
今日のリプレイってミルラ使っているの?
135ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 15:47:56 ID:OKbPmNaMO
>>122
倍かどうかはよくわからんけど、カメリアと意思で3回かけたときは
LV3マスターの射程くらいはあったよ多分
136ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 15:50:38 ID:7JswOla7O
>>133
たしかにそれは解る
まぁ明確なルールは無いにせよ、正直いい気はしないしね…

モラルとかではないんだろうけど
価値観の違いなのかね…
137ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 15:50:58 ID:O640Mme4O
>>135
コロちゃん始まりすぎだろ……。
138ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 15:53:50 ID:PFqpFz1PO
ハウスルールでプレイしないのに、椅子に座るなって注意してる店って少ないのかな?
139ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 15:56:03 ID:PFqpFz1PO
おれは しろきサイクロン すべてをまきこみ ふんさいするのだ!
140ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 15:59:29 ID:7JswOla7O
あ、しつこく書き込んで申し訳ないけど
>>136>>138のいうハウスルールとか頭から抜けて書いたから
適当にスルーして下さい。

まぁゲームは違えど同じ場所で遊ぶ者同士
上手く付き合えればいいかな…と、思う
141ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 16:00:34 ID:cnNwDwZtO
>>103
亀だが赤羽民がいたのかwwwww
あそこ大戦の待ち席になってるときもあって(´;ω;`)
カード切れた時はさすがに100円無排出になってたな
142ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 16:23:47 ID:OKbPmNaMO
コロアビの2度掛けはカメリアいると簡単に出来るから一度やってみるヨロシ
143ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 16:36:31 ID:PFqpFz1PO
22先物はシステムトレードが結構多いですよね
始値で買うか売るかで終値で決済
勝つか負けるかは二分の1
手数料がある分
スキャル向きじゃないのも理由かと思う
144ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 16:37:51 ID:PFqpFz1PO
誤爆…
145ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 16:41:55 ID:IfuB+ToyO
某所で樽破壊だと士気高揚が発動しないと聞いたんだが本当かい
146ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 16:49:40 ID:jYd+xNBpO
>>145
普通に発動するが。
147ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 16:51:16 ID:3N6cGRRO0
>>146
PCに移ってID変わってるがサンクス
148ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 16:55:39 ID:l/BR+4/T0
樽破壊は士気高揚発動しないだろ
149ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:02:21 ID:DoJlgQpD0
>>148
よくそんな嘘をしれっとつく気になるな・・・
150ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:04:43 ID:haS6m+ng0
初期は樽破壊で発動すると言われていた。
どっかのアップデートで、発動しなくなったという書き込みがあった。
その後も、樽破壊で発動するという書き込みもあった。
現状どうかを検証した報告は出ていない。

俺が把握しているのは以上。
151ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:08:08 ID:PbpWZp9w0
>>147
すると言ってる人は存在する。
その人が本当のこと言ってるか嘘をついてるか、はたまた勘違いかは分からない。
能力自体ランダム発動だから2ちゃんで正しい情報を得るのは難しいと思うよ。
152ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:08:11 ID:T+XmHCSZ0
検証したいときに限って発動してなかったりするんじゃないのかな?
153ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:11:47 ID:xZfT3Nf2O
発動したらバグだろ?
そんなん気付いた時点で直してるわ
154ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:13:16 ID:haS6m+ng0
今なら復活ユニットにアルディーアビかければ、38cはAP回復なしに出来るから、
その間にひたすら樽を(相手サテで)作って壊してをやってみればいいかも?
155ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:16:17 ID:O640Mme4O
>>154
それ士気高揚のAP回復も無効やん
156ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:17:27 ID:PbpWZp9w0
>>154
それ士気高揚も無効化されるんじゃ…
157ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:18:25 ID:haS6m+ng0
orz
158ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:19:10 ID:IHgD0hDIO
発動しないよ。
嘘だと思うならキュプロスで樽まとめて壊しましょう。
159ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:19:46 ID:YGy4L8QO0
前から樽壊しても発動するって言ってる人はいたし、今発動するかどうかはわからないけど
発動するとしたらバグだな、ちゃんと「敵ユニットを戦闘不能状態にしたとき」って書いてあるし
これで樽もOKってことになったらクリス潜在や新ちびたアビで樽も破壊できることになってしまう
160ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:20:13 ID:ApMUSclk0
ヒルガで樽を割りまくればわかりやすいんじゃないか?
AP4だからAP0~2の時なら間違いも少ないだろうし。
161ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:21:37 ID:S4OwdjVU0
まあアルディ使わずに普通に敵樽を壊していけば良いだけだがな
士気高揚持ちの剣で必要APが高いユニットって誰だろう。ツェ?
162ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:23:05 ID:jYd+xNBpO
樽破壊と敵を倒したときは同じ台詞が発生するから、内部的には樽破壊=敵を倒すって処理されているんじゃないの?
163ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:25:53 ID:S4OwdjVU0
出遅れた上にヒルガがいたかorz

>>162
召喚獣を攻撃で追い返したときも撃破セリフ発するから
士気高揚が召喚獣倒して発動する(していた)ことがあるのだろうか
164ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:27:30 ID:PbpWZp9w0
>>163
ってかツェはAP2で軽い方だぞ。
他にもヤトラ、リングレイがAP4の士気高揚持ちだな。
165ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:29:14 ID:TXRxyTOEO
>>164
ヴェ










166ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:30:56 ID:xwJ/AttdO
ナートの時もそうだがちょっとプレイすれば誰でも確認できるじゃないか。
百聞は一見にしかずだぜ
167ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:32:38 ID:haS6m+ng0
つぇじゃなくて杖で検証するのもよさそうだね。
樽破壊速度は速くないが、樽群生地帯に近づきさえすれば、カード除去して立ちっぱなしで
壊し続けてくれるのはありがたい。APだけ注視していられるからね。

……いっそのこと、ナンガで火遊び1発かましておくと壊すのが早くて良いかもしれんw
168ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:33:51 ID:PbpWZp9w0
>>165
知ってたが、あのATKで樽破壊と辛すぎるだろ。
計算上は通常の回復とペース一緒だぞw
169ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:35:22 ID:S4OwdjVU0
>>164-165
剣以外は樽破壊が面倒と思って除外した
樽で士気高揚が発生「しない」証明は(厳密には出来ないから)試行回数を多く重ねて発生しないで確からしいと言うしか出来ないため
170ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:35:32 ID:haS6m+ng0
>>166
「発生しない」ことを検証するには、それなりの試行回数が必要だ。
さらにこの場合はスムーズに回数検証するには、2台占有できる環境か、
協力者のどちらかが必要になりそうだし。
171ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:37:55 ID:NlAKAR9aO
>>162
樽破壊とユニット撃破を同一に処理してるかは自樽0召喚ゲージ0の時に
アビエンスタで樽破壊して召喚ゲージが上昇するか見たら簡単にわかりそうだな


>>166
ちょっとプレイすればって言うが誰もがすぐ行ける距離に悠久設置してあるゲーセンがあると思うなよ
それに荒れてるわけじゃないんだからこれくらい議論したっていいじゃないか
「そんなの実際に確認すれば済む話だ、ほら調べてきてやったぞ」ならわかるけど
「そんなの誰でもすぐ確認できるだろ(俺は調べないけど)」ってわざわざ上から目線で水差す必要あるのか?
172ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:40:46 ID:JQ6HPdE60
エレメンタルを壊す数と、1レベルのユニットでも並べて倒した数を
同じ回数試行して比較すれば結果としてわかりやすそう
173ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:42:08 ID:YGy4L8QO0
>>166
誰でもできるって言うなら自分で行ってきたらどうだ?
俺はゲーセンまで片道一時間かかるんだが、悠久は設置店舗少ないからそういう人けっこういるだろ
あんまり自分の基準で考えないほうがいいぞ
それにナートの時もWikiにも載ってないからただ聞いただけなのにいきなり「自分で検証しろ!」ってのはおかしいだろう
今だって検証方法について話してるだけだし
174ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:43:23 ID:Aqi680HZ0
ツェで他ユニットの援護なしで
40C経過する前に棺桶とか日常茶飯事じゃねーかよ
別にバグでもないし
175ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:46:50 ID:haS6m+ng0
>>171
エンスタのアビと、士気高揚が同じトリガーの取り方をしているとは限らないので、
片方は発動して、もう片方は発動しない、なんて結果になる可能性も充分あるけどな。

>>174
バグか仕様かを決めるのはTAITO様なんで、そこはなんとも。
176ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:49:50 ID:IfuB+ToyO
結構錯綜してるなぁ
今日遅くなってからでもよければ時間作って検証してみる
ルチル使ってひたすら樽割り続ける方法になるけど
177ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:55:29 ID:IHgD0hDIO
杖だと樽割るのに時間かかるから
20c経過でAP増えるのと勘違いしそう
178ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:59:20 ID:PbpWZp9w0
>>173
なんかナートの件を悪者扱いしたいのは分かるが、「自分で検証しろ!」なんて言ってなかったよ。
もうちょい落ち着けよ。

>>176
なぜルチルwヒルガが手持ちにないとかかな。
179ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 17:59:45 ID:fWtBW1s0O
電撃ブログで樽破壊で士気高揚発動するって書いてなかったっけ?
180ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 18:02:20 ID:JQ6HPdE60
>>179
過去の事例を参照しても、バージョンで変わってるかもしれないから
結局、今検証するしかない
181ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 18:05:02 ID:IfuB+ToyO
メインデッキがティアーズフル関連だもんで>ルチル
4thカードと一部勢力のR以上あるからそこから適当なの見つけたらそっち使うよ
182ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 18:07:40 ID:JQ6HPdE60
>>181
最近ティアーズさんの使用率が伸びてるのは
お主のせいか!
183ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 18:09:14 ID:haS6m+ng0
>>178
むしろもっとひどかった気が。
「自分で調べるのが確実だぞ。そうしないのは、聞くだけ聞いて、どうせ使わないんだろ?」って感じだった。
184ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 18:11:20 ID:PbpWZp9w0
>>181
そういうことか。
ランダムだから大変だろうけど頑張れ。
185ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 18:14:30 ID:IfuB+ToyO
>>182
そうだと嬉しいが、どっちかというとイベントでティアーズ関連にルテニリ入れたデッキとか結構見かけたからそっちのせいじゃねえかなw
>>184
サンクス、あんまり回数こなせないかもしれないが出来るだけ頑張るわ
186ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 18:15:38 ID:YGy4L8QO0
>>178
確かに、今見返してみたら問題なのは「検証しろ」じゃなくてその後の余計な煽り文句だったな
注意されても全く反省してなかったしどっちにしろ悪者に違いは無いけど

>>185
頑張ってくれ
187ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 18:26:41 ID:PbpWZp9w0
>>186
あのくらい普通だと思うけどな。
どっちかっていうとその後の対応がまずかったように見える。
今更だしここいらで終わりにしとこうか。

ところで今日リリィ使ったが結構エンチャ強力だったよ。
問題は範囲が意外と狭いから重複させるには置き方に気をつけないと行けないところかも。
188ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 18:29:54 ID:JQ6HPdE60
>>187
エレメンタルを真っ直ぐ壊しにくる場合は、さほどでもないが
横をすりぬけようとすると効果が高い、範囲をどう重ねるか
リリィをどの位置に置くかだろうね
189ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 18:37:46 ID:xwJ/AttdO
過剰反応すごいな。
ゲーセン気軽にいけないとか関係ないだろ?
こんなの検証ってか単なる確認なんだから自分が好きなときにいって確認すればいいんじゃね?
>>170
意味がよくわからん。
例えばヒルガで樽だけ壊すように動いて80秒以内に一回でも溜まってたら樽でも発動するで終わりだと思うけど?
発動率がものすごく低いなら別だけど。
190ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 18:41:02 ID:NlAKAR9aO
NGIDにしたほうが手っ取り早い気がしてきた
191ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 18:43:28 ID:YGy4L8QO0
>>187
リリィはエンチャは兵種とかみ合ってて強力なんだがスキルのせいでエルライの恩恵が受けられないってのがな
まさかATK50越えがデメリットになろうとは
192ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 18:43:37 ID:PbpWZp9w0
>>188
ありがとうCOM戦だからそのへん分からなかったよ。
位置取り次第では要塞できそうだな。

>>189
ドンマイ。
ナートの件以降自分で検証すればって意見を悪者扱いする層が出てきたからタイミングが悪かったと思うよ。
193ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 18:47:25 ID:xZfT3Nf2O
>>189
ゆとりか?
それは「発動する」事の証明であって、「発動しない」事の証明にはならんぞ
194ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 18:47:34 ID:YGy4L8QO0
あれ?なんかじえn
195ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 18:51:31 ID:NlAKAR9aO
>>193
夏だからしょうがない、スルースルー
196ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 18:52:09 ID:xZfT3Nf2O
携帯厨でスマンorz
今読み返したら同じような事既に書いてあったな...
197ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 18:52:38 ID:jYd+xNBpO
>>185
ありがとう、頑張ってくれ。
198ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 18:53:10 ID:PbpWZp9w0
>>193
多分発動しないことを証明する必要がないと思ってるんじゃないか?
発動することを証明して終わりだと言いたがってるんじゃないかと。
199ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 18:56:04 ID:5tRDqL0L0
俺の体感だと樽破壊でも発動だな
文面と違うからって修正されても困るんだけどな…頼りにしてるだけに
200ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 18:56:40 ID:JQ6HPdE60
士気高揚って、普通に忘れてアビを使う計画立てて
いきなりAP溜まってたりしてあせることあるよね
201ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 18:58:22 ID:9iS8mezt0
意見が割れてるんだから発動しないことも証明するのは当たり前なのにな。


202ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 19:01:00 ID:xZfT3Nf2O
発動しない事の証明は難しいから、発動したらバグ報告で良い気がした
203ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 19:05:48 ID:jYd+xNBpO
話の流れをや〜ら〜れ〜た〜するが、電アケブログを見たらうまが称号獲得したみたいだな。
204ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 19:06:16 ID:bK53bd770
樽を20回くらい壊して発動しなかったら、発動しないってことで良いと思うけど
ちゃんとやるなら、まず敵ユニットを倒したときにどのくらいの確率で発動するか、を調べてからになるな
多分高レベル程発動率高いだろうから、リングレイが良いんだろうけど

>>202
証明が難しいからバグ扱いってどんな理屈だよ
205ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 19:07:18 ID:PbpWZp9w0
そうらしいね。
見てる側からしたら寒いとしか言いようないんだよな。
206ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 19:10:22 ID:xZfT3Nf2O
>>204
ユニットを破壊したら効果を得るはずのスキルが
エレメンタルを破壊したときに発動するならバグだろ
207ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 19:13:06 ID:dBYadK2D0
あるあるw
208ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 19:13:20 ID:IfuB+ToyO
とりあえず樽割り20個〜30個で一回でも発動するかを検証してくる
あんまりあてにならんデータになるかもしれんが(使用ユニットがルチルだし)生温く見てくれ

知人に聞いてもまっぷたつに意見分かれてワロタ
209ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 19:14:23 ID:5tRDqL0L0
情報が出たのに今まで放置されてたなら半公認にちかいけどな
210ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 19:14:58 ID:dBYadK2D0
更新せずに書きこんだらこれだよ……
orz
>>207>>200あてで。
211ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 19:17:44 ID:9iS8mezt0
そういえば最近、士気高揚で貯まったツェのアビが撃てないバグを見なくなった気がする。
212ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 19:18:17 ID:xZfT3Nf2O
スキルに記述されてるユニットにエレメンタルが含まれてるかを証明するだけなら
確かな実感 でもいいんかな?
確かな実感で発動しないのに士気高揚で発動したらバグだと思うんだが
213ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 19:20:16 ID:Aqi680HZ0
実感は含まれてない
むしろそっちが不具合であってほしいシャイたん使いだが
214ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 19:21:30 ID:JQ6HPdE60
特定のエンチャント樽だけユニット扱いとかだったら収拾がつかなくなるな
215ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 19:35:04 ID:CeOaaCop0
http://arlz.sakura.ne.jp/yu-sha/deck_creater/deploying.html?load=file;ds=edc237ff97986ead1142f1ed0946922b
↑ コレで20c掛からずに検証できるんじゃないの?
216ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 19:40:16 ID:0ZoTEnsJO
リングレイ、ミラとカラン、ミラで三試合延々高揚もちに樽潰させた。
全く発動しなかった。
217ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 19:47:24 ID:0ZoTEnsJO
>>216で潰した樽は二十以上かな。
ミラは放置でAPの目安にした。
2体とも同じタイミングでAPあがった。
218ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 19:53:51 ID:0ZoTEnsJO
連レスすまん。
>>216-217は2台筐体使って試した。
もう撤退したのでエンチャ樽は試してない。
219ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 19:55:31 ID:IfuB+ToyO
>>218

・・・ルチル検証いらんなこれ
220ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 19:57:36 ID:JQ6HPdE60
>>217
乙かれさま
まあ妥当な結果か
221ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 20:02:34 ID:paZA5LjG0
検証ならキュプロスでいいじゃん。破壊速度速くなるし
222ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 20:03:00 ID:HC1/mXonO
ナートアビ検証してたものだけど、『〜〜したらどうなる?』とかの疑問なり今回の士気高揚についてとかここで
聞いてみるのは悪いことではないと思う。あんまりに簡単に自力検証できるものならともかく。

自分では気づかなかったこととかもあるし確率については一人でやるより複数でやったほうがデータの信頼性高まるし。
あと、>>127
俺は>>115>>130の人じゃないけど、無限に資金や時間がない以上、プレイで何かを検証するついでに他のことを検証しようと考えたり、その際に他人に検証してほしいこときくことは非難されることじゃない。
むしろ疑問点や検証してほしいことを替わりにやってもらえるのにケチをつけないでほしい。
223ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 20:03:29 ID:v5W6gxfjO

妥当だね
発動したらシャイタンとポルポルが哀れだし
224ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 20:13:00 ID:PbpWZp9w0
>>222
そういう上から目線的なのは波紋を呼ぶからやめた方がいいような。
元々検証自体ウザイと思ってる人もいるんだし相互不干渉がベターだよ。

>>217
乙、発動しないと見るのがいいのかな。
取りあえず樽破壊にはあんまり期待できないスキルではあるのか。
225ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 20:14:28 ID:xZfT3Nf2O
検証乙です
想定通りだな
226ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 20:19:51 ID:CrPp7Cpw0
樽で発動しないってことはツェ以外はあんま旨みがないなあ。
227ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 20:24:08 ID:IfuB+ToyO
>>226
高杖はまだ射程があるから活きることもあるんじゃないか?
低杖はちょっときついけど
228ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 20:27:27 ID:NlAKAR9aO
>>216

噂とは恐ろしいものだな

>>224
あんたやたらとナートアビ関連のレスに噛み付くけど何か嫌な思い出でもあるのかい?
229ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 20:34:11 ID:9iS8mezt0
検証がうざいってすごいな……
このゲームやってる人はまずそんなこと思わんだろ。
230ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 20:35:01 ID:uJNqfFXAO
あんまり認知されてないがルチルはアレで案外武闘派だぞ
シリカに見劣りするように見えるが、されどAP2は早い。タイミング良くアビ使っていけば1鹿に不利付かないもの
231ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 20:43:10 ID:pz7z4NqHO
>>229
具体的に検証したデータなり画像なりが無い限りその人がそう言ってるだけ
という意地悪な見方もできるからな

もっともわざわざ嘘情報を流してもメリットがあるとは思えないがな
それこそ使ってみればわかることだし。
232ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 20:46:05 ID:Qic3dXk+O
233ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 20:51:05 ID:Z5uOpZaQO
検証自体ウザイと思う人は本当に極僅かだろうが、>>224自体ウザイと思っている人は多そう
234ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 20:53:20 ID:jYd+xNBpO
>>216
発動しないのか。
235ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 20:59:33 ID:GfdbwxqKO
>>216
ツェ使ってるけど知らなかったよ

最近は何でこんなに荒れるんだろう?
ちょっと前まではマターリして居心地よかったんだが・・・
236ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 21:03:24 ID:41h272V/O
>>235
夏厨が沸いてるから
237ペニ山ペニ太郎 ◆3WmQZKDzxM :2009/07/22(水) 21:04:09 ID:Qic3dXk+O
まぁリアルは相手にされてないキモヲタばっかりだから、ネットでケンカしてんのがお似合いだろ。
238ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 21:08:13 ID:tHiy545NO
>>232
ペニ山

>>233
煽りなさんなって
それこそ荒れるもと

>>235
気持ちはわかるがそういう事も言わずにそっとスルーする気持ちが大事だと思うの
どんなスレでもしばしばある事さ

みんなもクールダウンだぜ
  ∧_∧
 ( ・ω・)ハイ
 ( ⊃旦づ旦
 と_)_)
239ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 21:17:05 ID:PbpWZp9w0
>>229
ごめんうざいは不味かったか。
周りが実線重視が多いから考え硬くなってたっぽいな。

>>238
すまん無駄に熱くなってた。
今日の所はROMることにするよ。
240ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 21:17:20 ID:NxfL2+0T0
ダーク団長AP0「・・・」

アタシノホンキー!ウォォォォ!AP1
241ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 21:26:58 ID:PFqpFz1PO
アルディ「苦しむよいネ」
ダーク「!」
242ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 21:37:01 ID:AuEdW8+O0
カメリア「良く分からないけどAPを渡せばいいのね っ【溢れる精気】」

ベルガ「ほら!働きなさいよ!!」
ダーク「………。」
243ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 22:03:56 ID:Lczfnpb10
なんか潜在バハが召喚士の所にテレポーテーションするバグと当たったんだが
244ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 22:04:37 ID:Lczfnpb10
ごめん
245ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 22:16:12 ID:4IuHTzDeP
>>203
いくら自腹とはいえ、ちょっと空気読めなすぎだな。これで今回のイベントが
実力よりもプレイ回数だってことがハッキリしたし。RP2000程度の腕で勝率5割強
でもらえたんだから本人ウハウハだろうけど。

うん、嫉みですサーセンw うまの中の人とは昔から同じくらいのRPで結構マッチ
してるから羨ましいぜ。電撃王より十二神将のほうがカッコいいしなー。
246ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 22:30:19 ID:jYd+xNBpO
>>245
金額の話になるとあれかと思うが、8日間で約7万だからな。
一般のサラリーマンには時間も金も厳しい数字だよ。
247ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 22:54:39 ID:B3GNuG1hO
新井・サーラ・ジェダさんじゅうななさいが各500円まで値下がりしてた
バインダー持ってるからコレクションしたい、けど引くかもしれない

なにか異端の戦略があったら教えてくれ
248ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 22:56:27 ID:KsCEEZBR0
荒井サーラさんはうちでダブってるからなんかとトレードしてくれ
新宿で19時に待ってる
249ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 22:57:11 ID:oyr4zrFz0
>>247
ジェダさんは残りをオバコスで固めるとホンマに鬼畜やで

アーライ?・・・リヴァとでも組めばいいじゃない
250ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 22:59:10 ID:NxfL2+0T0
グ○「AP4も使ってただ相手を呼ぶだけって無いと思うんすよ」
251ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 23:02:39 ID:jYd+xNBpO
>>247
サーラなら余っているよ。
御館様か堕天使とトレードしてくれるかい?
252ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 23:19:42 ID:B3GNuG1hO
レスd
トレードしたいのは山々だが捨てアドレスとかわからんしな…新宿遠いし

アスターにでもショップに行って買うかwナンチテ
253ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 23:20:30 ID:3N6cGRRO0
>>252
次スレの>>5は決まったな
254ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 23:23:01 ID:KsCEEZBR0
(´w`)遠いんじゃサーライ    ナンチテ

罰ゲーム↓明日の俺の主力カードを決めてくれ

ゲツエイ
キュプロス
カーネリー
ゼラ
アイリス
旧ティサ
255ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 23:24:00 ID:3N6cGRRO0
>>254
今日アイリス&綺麗なザンダーコンビにぶちのめされたからぜひそれを試してくれ
256ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 23:25:44 ID:KsCEEZBR0
綺麗なザンダーは無いがアイリスで遊ぶことにするよ
257ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 23:28:17 ID:NxfL2+0T0
腐っても4鹿じゃないか、そんなんじゃ罰にならん。
そんな訳でカーネリー
258ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 23:31:10 ID:68dyS0r4O
久しぶりにグーにあたったけど、ホント堅いな、あれ
突撃系の召喚獣だと、後半ダメージがまったく入らねぇ
259ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 23:32:52 ID:KsCEEZBR0
>>257
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org270066.jpg

自主的罰ゲームは毎日やってるから、カーネリーはまた今度な
260ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 23:34:11 ID:3N6cGRRO0
なんで唐突にサーラなんだ……つかもうちょいいいタイミングで撮ってやってくれwwww
261ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 23:36:09 ID:68dyS0r4O
おまえらカーネリー舐めるなよ
サマカ封じられるのは強いんだぞ
火遊び後のわらわらも止められるし

まぁ、スペックはごめんなさいだが
262ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 23:42:19 ID:JQ6HPdE60
>>261
剣のCOST<LVユニットは、そんなに残念でもないと思うんだよね
強引にDA行って落とされてもコスト低いから復活しやすいし
敵エリアで自エリア戻したいと思った時も落ちて復活させるって選択とりやすいし

問題は杖のCOST<LVユニット、基本杖って落とさないし
ライン上げやすいっちゃ上げやすいけど・・・
263ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 23:45:23 ID:ml6cc5iLO
しかしカーネリーが4レベル4コストなら使っていた…………


とは思えんな
264ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 23:45:31 ID:3N6cGRRO0
>>262
グラドはゴルガル以上のダメアビ、ビエラは狂戦士で平均以上のスペックにと結構Co<Lv剣は優秀なんだよな
265ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 23:47:05 ID:Aqi680HZ0
カーネリーとか普通にガチだろ
アビも強いしカーネリーミサイルは極上だぜ
アイリス以下とかないない
266ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 23:49:24 ID:54N8cC1MO
>>264
ドラル





チャチャニ
267ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 23:49:26 ID:BvU+AJ0h0
>>264
一文字違いでさかさまになってるぞwww
268ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 23:49:55 ID:b3K2MrdIO
>>264
グラ…ド? ド…ラル?
269ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 23:50:55 ID:Qj+PLAyW0
>>265
てめぇ、アイリスさんを馬鹿にすんなっ!
まぁ、攻撃力は微妙だし、スキルも10レベじゃあんま意味ないし、クロスに居場所うばわれたし、どこぞの2レベ4コスのアビよか微妙だけど
それでもアイリスさんは頑張ってるんだよっ……

運営さん、せめてスキルの効果をあげてください
270ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 23:52:41 ID:3N6cGRRO0
>>266-268
ごめんグラドだった、いっつもごっちゃになるんだこの二人

>>269
今日1レベルが数いても意味ないって聞かされて愕然としたわ……
1レベ一体につき+1ならアイリス藁も成り立つだろうに
271ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 23:52:49 ID:AKjLQNDV0
そういやクロスのアビて弱体したよね
272ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 23:54:01 ID:Z5uOpZaQO
>>269
効果時間を15〜20cにするだけで十分いける。Atkの上昇値は23と高めだし。
つーか普通に考えれば、制限あってスペック低いのに8cは無い。酷すぎる
273ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 23:58:53 ID:oyr4zrFz0
>>262
パンドラさんとマトリカさんはもっと注目されてもいいと思うの
流行のオバコスメタと
相当な召喚士回復とカード裏だけ見れば強そうだぞ

セレナードはどうしてくれようか
274ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 23:58:54 ID:ml6cc5iLO
まあそんなアイリスでも使用率ワースト20には入っていない

熱心なファンが居る証拠だよ
275ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 00:01:27 ID:bK53bd770
カーネリーは4/3か2/3だったら完璧だったんだけどな。4が地味に重い
でも、鮫王やアスターあたりに安定して勝てるので悪くはないが
276ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 00:01:30 ID:vpjWpWKh0
今まで凶悪カードが強カードまで落されることはあっても
死にカードが強カードまで引き上げられた事例は無い・・はず
誰かいたっけ?
277ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 00:02:21 ID:ZA0FdHx10
大戦本スレverUP前日 勢い3500
LOV本スレverUP5日前 勢い 187
悠久本スレverUP34日後 勢い 205
278ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 00:05:39 ID:JQ6HPdE60
>>276
研究が進んで頭角を現したのは、ぴゅーたとツェかな
今じゃ当たり前のユニットだけど、初期は低ATKが災いして
使う人いなかったんだよね
279ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 00:09:18 ID:e0Yhm8XP0
アイリス言われるほど弱いか?
明らかにクロスとかアンジェリカよりまましだろう

・・・・・ルテニリとかマリスとかと比べちゃだめだ
280ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 00:10:34 ID:3vxUCZpK0
カウスの最初期ごろはあまり見なかった
クリンジュンガアニスあたりは意思の実態が判明してから特に見るようになった
281ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 00:11:57 ID:ED9UD6T40
あとは精霊が強いことがわかってからのサマカあたりか
282ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 00:13:03 ID:E5G91K1p0
ちょっと前のアディルとかも
283ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 00:13:25 ID:woPkaMy40
>>279
クロスはデルタがいるから大丈夫
あれまじでうざいんだけど、ATK200超えるし
284ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 00:16:01 ID:cFs/WYWTO
>>279
確かに昔はそこまで弱くはなかった。効果時間は短いが、4鹿唯一の範囲強化持ちで4剣辺りとも戦えたし。
だが、教え(特にリゼ)や色変えエンチャ、コリマが出てきて弱点が多くなり、
さらに強力な範囲強化もちのあいつらが出てきて、相対的に弱くなった。
実際緑主体でも、アイリスの代わりにマリスを入れても全く問題無いし…
285ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 00:16:44 ID:ED9UD6T40
ビエラはそのうち伸びるんじゃないかなーと思っている
今回追加されたエンチャントでも、ヘームスエンチャントは相性が良く
後半になれば、ヘームスエンチャントを運んで5剣並のDAをすることも可能
286ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 00:16:55 ID:w53PiCmL0
>>281
精霊ジャックが出てきたのもサマカが使われるようになってからじゃない?
ダブルクリが出てきたのはリングレイドラセナベンデだから比較的最近だしなぁ
287ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 00:18:28 ID:SuA57Pno0
>>286
エシ・・ネア・・?
288ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 00:20:23 ID:ED9UD6T40
最近で言うとダブルクリでティアーズさんが地位向上したね
3剣で一番下だと思われていたのに
289ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 00:22:03 ID:6HgzeWBY0
>>238
荒れる原因はちょっと確認すれば済むことなのに自分の思い込みを延々書き込む人がいることが原因だと思うよ。
議論とかいってる人いるが、確認できれば終了の話を知らない人が予想で話し合うのは無駄に荒れるだけだと思う。
答えが複数あるわけでもない事例だしね。

今回だって前回のナートだって「〜ってどうなの?」「確認してみるか」で終了。
防御や回避の検証とちがって一人で結構簡単に確認できることなんだから確認してくれる人がいなければ自分でプレイのついでにでも確かめればいいし。

ちなみに、発動するって意見と発動しないって意見があるから両方確認すべきだ。
って意見だが・・・
士気高揚なんか「発動を確認した」時点で「発動しない」は完全に否定されてるわけだから(両立しない条件)発動を確認した時点で意味ないとおもうけどどうなの?
(他にAPが上がる要因を排除して確認してるのは必須条件なわけだし)
自分も多少検証なり確認なりしてるんで、同じ立場の人の意見として聞きたいが。
290ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 00:23:14 ID:kx8BfyknO
>>286
カウス「………」
アダラ「………」
シリウス「………」
291ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 00:24:07 ID:3vxUCZpK0
>>289
いつの時代の話をしてるんだ? とっくに終わってるぞ…
292ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 00:24:34 ID:SuA57Pno0
まだいたの?句読点や内容でわかりやすいなぁ
夏休みだからと言って夜更かしするのは関心しないゾ☆
293ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 00:27:13 ID:ED9UD6T40
ダブルクリについては、前々からその威力は噂されてたけど
フルベンデのインパクトがあって研究が進んだ部分があるから
最近と言えば最近かな
294ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 00:29:34 ID:UX3ZeTnwO
今日の所はROMるって言って、本当にROMってたのは今日(昨日)の間だけだったな
確かに日付は変わってるけど・・・変わってるけどさ・・・
295ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 00:31:57 ID:bp6oekj3O
サンザペリドカメリアでAPブースト&INT上げが楽しいぜ〜
まぁ鹿軍団に蹂躙されて何も出来ずに負ける事も多いけどね
296ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 00:44:57 ID:6HgzeWBY0
>>291
AとBが両立しない条件を検証する場合、片方が確認されたとしても、もう片方も検証する必要性ありってこと?


>>292,294
誰と勘違いしてるのかしらないが、君たちのような確かめもしないで決め付ける人が情報を歪めるのかねぇ。
297ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 00:45:30 ID:+mJAwHR/0
今日も元気だNGがうまい
298ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 00:51:11 ID:M+wGlUa7O
情報を歪める(キリッ
299ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 01:04:11 ID:nBHpIsON0
ごめんなさい、もうしばらくROMるつもりだったのですが昨日のID:PbpWZp9w0です。
居た堪れなくなってレスさせて頂きます。
>>289の彼は私とは別人物ですので自分のことで煽るのは出来れば止めてあげてください。
頼める立場ではないのですがよろしくお願いします。

それから昨日私のレスで不快な思いさせた方々はすいませんでした。
300ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 01:07:09 ID:HFfL+LzPO
ハハッ ワロス
301ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 01:08:49 ID:c7IGn+NnO
これは酷いwww
302ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 01:09:40 ID:DkxHqzrKO
ローモンドの関連はアビ的にリオンもいいけどホフスの方がより良かったんじゃないかと思う今日この頃
以下何事もなかったかのように>>1000までローモンド愛と彼の強さを語るスレ↓
303ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 01:34:58 ID:GtikpkTMO
最近、ローモンドは見た記憶がないぞ
エンチャが堅いんだっけ?
304ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 01:36:23 ID:ED9UD6T40
ローモンドは見た目でキーパーだと思って
使ってない人が全国で3人はいそう
305ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 01:49:38 ID:9OrhmCWU0
ローモンドは新クフェアと相性がいいぞ
ローモンドは不屈と回復でモリモリ粘るし
新クフェアはエンチャで鉄壁の要塞になる
306ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 01:59:02 ID:ReURsmEVO
>>305
エロパロでやれ
307ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 02:33:36 ID:VdfYZt9MO
亀な上に昨日の繰り返しになるが一検証人の立場から私見を言ってみる

>>289
士気高揚の場合「発動する」ことを確認する場合に限れば一回の発動チェックでOK
しかし「発動しない」ことを確認するには少しやって発動しないからOKというわけにはいかない
仮に現実に発動しないとして、何回試行しても「発動する」ことはないわけだから検証としては「発動しない」証明の立場に切り換えなくてはならない
その時には厳密な証明(存在しない事の証明)はできないから確率的にそのようだと思わせる試行回数を重ねる必要がある
そういう意味では発動する/しない両方の立場での証明と言えるか

全く関係ない話をすると自分が検証してない事柄で自分の想像と違うことがある場合
それに厳密な検証内容がついてない場合疑ってかかるのが自分の悪い癖だな
追試験でたまに無駄金を使うw多分この件でまたw
前のナートの検証みたいな書き方だとすんなり信じられるけど
人を納得させられる検証方法と説明を心掛けたいものだ
308ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 02:38:35 ID:+yfFHbNN0
3行でまとめてくれ
309ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 02:46:39 ID:JHNtRhy40
「君は検証を信じてもいいし、信じなくてもいい」だろ
何で変な流れになってんだか
310ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 03:00:03 ID:alN0s7A50
>>308
証明は
存在する派が
するものだ
311ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 03:26:29 ID:evtV3oKR0
無視できるほど低い確率なら実用的にはゼロでいいんじゃないのかな

そんなことより、旧カサンドラのスキルは最大でダメージ30%カットで性王より固くなるのに注目されないのが不思議なんだけど
312ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 03:34:33 ID:880Ao37aO
>>283
デルタクロスなんて使ってる人は一人しかいないから安心しろw
313ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 03:57:19 ID:/8LsVfybO
>>311
聖王は100カウントたったらずっと無双状態
カサンドラはMP10維持するのが至難な上にアビリティも癖が強く盤面制圧には使いにくい。
同じMP10ある状況ならセルウ゛ァやギルドール入りの方がたちわるい気がする。
314ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 04:21:05 ID:w53PiCmL0
>>313
ただし相手の先生潜在で残念な結果になるけどねw
聖王が相手に入ってたらJPだよな…
自分は殆どバハ一択だけど、強デッキorカード相手には何を使うのが一番良いんだろうね?
315ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 04:22:15 ID:JHNtRhy40
アビリティはもっと評価されていいけどな
個人的にはアビだけならカルマに劣らないと思ってる
316ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 06:13:19 ID:zLVbt87t0
ようやく、やっと近場に新料金きた!
通常料金は減り速すぎるわ・・・

とか思ってたら150円とか100円とか50円?台もあるんね・・・
もうやだこの格差
317ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 06:15:51 ID:KqAujbsN0
ソゥリス「みんな!!喧嘩はやめるんだ!!!!」
318ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 06:28:16 ID:evtV3oKR0
>>315
カメリアで2度がけすればハリスで5剣が食える計算だもんな
319ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 08:00:20 ID:gqP+XEIVO
カサンドラ「ははは!見ろ!人がゴミのようだ!!」
320ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 08:04:40 ID:UX3ZeTnwO
もう一ヶ月以上経つのにいつになったら公式は全ての新カードを公開するんだ
こんなに引き伸ばして何か得することでもあるの?
追加カードが少ないことなんてもうとっくの昔にバレてるのに
321ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 08:30:56 ID:d3avNyW50
>>223
あの二人が真に哀れなのは「死んだら上昇値がリセット」になること。
・アルシフェルは死んでもスキルでの上昇値はリセットされなくなった
・カガチ/ペリドで下がった/上がったINTは永続
・ルバナム、新クフェアは死んでも下がったAP値はリセットされない
・サフィー、サンザは死んでもINT上昇値はそのまま

こいつらと比べると…!?
322ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 09:18:01 ID:hO7M5bWEO
>>319
天空の城へお帰り下さいムスカさん
323ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 09:30:40 ID:MGJ0QO3EO
しかし、死んでもリセットされなかったらマズイと思うんだ
324ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 09:33:31 ID:cFs/WYWTO
>>320
新カードはもう全員演出キャラ設定出来るようにして欲しいわ。リメイク勢はどうでもいいが
公式の壁紙も枚数少なくて一枚ずつにするくらいなら、いっそEXの一部を壁紙にしちゃえばいいのに…
325ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 09:34:53 ID:OTrYZv3h0
シャイたんはリセット無しだと危険なかほりがするが、
旧ポルタはリセットありでもどうかなーといったところ
リゼが使用率トップな現状であのアビの条件は無理すぎる
326ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 09:44:16 ID:9OrhmCWU0
後から白に戻しても効果があるとはいえ
そもそもあのアビの性能はな・・・
327ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 09:52:46 ID:QiMD/VH2O
>>326
逆を言えば後から白以外にされると・・・
328ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 09:53:36 ID:WJW/7hX8O
すでに完全上位互換なカードが出来ちまったからな。
使うからには、稲妻が使えるのに敢えてショックを使うくらいの気合いが必要
329ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 10:00:38 ID:xu/pCP7QO
ローモンドエンチャってマイナス25%だっけ?
330ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 10:03:13 ID:i92nQVcw0
2割だった気が
331ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 10:10:21 ID:kCLQkRvK0
防御力エンチャで思い出した。
ローモンドのエンチャはヴァトンのより軽いけど対象が限定されてるってだけだった気がする
軽減率はヴァトンとローモンドで同じだと誰か言っていたような。
332ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 10:16:50 ID:i92nQVcw0
ローモンドは新クフェアと同じで、ATK50以下しか対象にならない代わりに効果が強め
333ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 11:08:39 ID:xu/pCP7QO
仮に二割だとして5つ固めた場合、無敵になっちゃうのか?
334ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 11:12:48 ID:UECOJEhj0
100を20%減らして80
80を20%減らして64
とかそんなん。
335ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 11:14:25 ID:A+uWlw5V0
前にも出た話だが、乗算ではなく積算。つまり

× 1-0.2-0.2-0.2-0.2-0.2=0
○ 0.8*0.8*0.8*0.8*0.8=0.32
336ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 11:15:20 ID:CJfSc3vuO
足してく訳ではないべ
脳内で計算したところ…いや、やめとこう
337ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 11:16:57 ID:w53PiCmL0
>>333
wikiにも書いてあるけど複数ローモンド樽を立てた場合掛け算になる。
つまり5つなら、1-(0.2×5)=0ではなく、0.8^5=0.33になる
無敵にはならんがかなりヤバメ・・・
ってか、マリスと一緒だと50以下のカッチカチ軍団隊ができるってことか……
338ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 11:18:07 ID:xu/pCP7QO
あ、わざわざ計算させちゃってゴメンね。
シャコ貝固めると樽壊せなくなるって聞いたことあるんでもしやと。
もっとも防御あげるとどのくらいいくのかねー?
339ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 11:21:26 ID:QiMD/VH2O
>>335
加算ではなく乗算。といいたかったんだな・・・
340ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 11:25:20 ID:CJfSc3vuO
>>338
噂のサフィー四度掛け
341ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 11:28:12 ID:w53PiCmL0
>>338
まぁ、ネタデッキかもしれんが、マリス、リオン、ローモンド、フェルス+1レベだとすると
0.8^6(ローモンド)×0.85(リオン)×0.75(フェルス)×0.8?(マリス)=約0.137
マリスの下げ幅がwikiに書いてなかったんで-20%と仮定した。
正直、ここまで重ねても最後らへんは殆ど変わらなくなってくるからローモンド樽は3か4個を固めれば十分
342ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 11:28:50 ID:A+uWlw5V0
>>339
おう、すまん。そういう事だ。

>>338
シャコ貝の方は、単純に「ATK-11」だからね。重複させた場合、普通に「加算」される。
今の所、防御力上げるタイプで一番強烈なのはサフィーアビINT10↑時の
「ダメージ70%カット」じゃないかね?
先程のローモンド*5個と併用すると0.32*0.3=0.09、キマゾンに殴られても10程度しか
減らない計算に……
343ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 11:29:29 ID:QiMD/VH2O
>>338
それはATK0になるからだなー
344ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 11:35:57 ID:d3avNyW50
>>337
答え:タジーヌ
345ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 11:36:30 ID:xu/pCP7QO
常時ムテキームは流石に夢かw
346ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 11:39:48 ID:d3avNyW50
マジレスすると、「序盤にサフィーを潰す」以外でサフィーペリドカメリアを止める方法ってあるの?
347ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 11:40:46 ID:i92nQVcw0
つガチ党党首

あ・・・リアちゃん呼んじゃ駄目
348ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 11:46:36 ID:880Ao37aO
カガチとか黒槍いたら何の意味もないよ
349ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 11:46:38 ID:MGJ0QO3EO
まずアヤメを入れます
350ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 11:46:50 ID:+mJAwHR/0
>>346
ペリドともう一体以上いるであろうシーカーを潰し続けるか短期決戦
351ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 11:47:12 ID:an+hIW+TO
カメちゃんアビを別料金すればいいんでない?
352ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 11:47:17 ID:i92nQVcw0
>>348
ヴィスティス見ないだろ
353ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 11:51:40 ID:x7AqGUCL0
アヤメ→リゼで黒く
カガチ→ヴィスティス、カメリアはINT0になっておいしい
ユージアル→エルライ
その他妨害→エルライ

ハクラビレスターピタダとかで轢き殺すしかないかなー
354ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 11:52:57 ID:i92nQVcw0
サイクロ
355ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 12:06:28 ID:UX3ZeTnwO
>>354
エルライって知ってる?
356ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 12:08:30 ID:i92nQVcw0
腐っても5剣だ、樽割って強攻する位余裕だぜ。
357ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 12:10:40 ID:A+uWlw5V0
サフィーで防御力+移動力を挙げたユニットが、エルライのエンチャ範囲で
ニートしてくれるならそれはそれで良い気もする。
358ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 12:14:59 ID:i92nQVcw0
まぁ今はサイクロに変わるキー殺しデッキを用意出来たがな。
しかも自爆しないと来た
359ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 12:18:00 ID:kx8BfyknO
>>358
ミルラ「私の出番ですね」
360ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 12:55:48 ID:xu/pCP7QO
ペリドはなんで裸の大将みたいなのにINT上げるアビなんだろ。
361ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 13:08:57 ID:d3avNyW50
>>355
何それ?
362ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 13:29:04 ID:k3fE5uiM0
>>360
彼を見て周りのキャラクターは「ああはなるまい」と勉学に励むからです
所謂反面教師よいうものですね
363ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 13:34:04 ID:hO7M5bWEO
>>362
想像したら妙に和んだ
364ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 13:35:31 ID:xu/pCP7QO
>>361
ご存知ないのですか?
某有名人のいとこの使用率にとどめをさしたエルライちゃんです。
365ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 13:38:02 ID:woPkaMy40
>>353
ネガりすぎじゃね?
カメメリアのINTが零になろうとも、サフィーを抑えられるなら何の問題にもならん
結局最後の一行が言いたいだけなんじゃないのかと
366ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 13:41:57 ID:c/0pgVBR0
イラッ
367ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 13:45:13 ID:A+uWlw5V0
対策してもしっかりハマらない事があるのと同程度に、「対策の対策」がうまく機能しない事もあるわけだしな。
368ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 14:56:10 ID:Sb1yMyg5O
低コスとかはいざと言う時に近くに居ない、いつの間にか死んでたりとか有るからな
ドスミンとかどんなに過保護に扱っても死ぬし
369ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 15:00:51 ID:A+uWlw5V0
過保護にし過ぎて、相手のキーアビリティーはしっかり潰せたのに、展開力の差で押し負けたりとかもね。
370ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 15:14:28 ID:d3avNyW50
>>362
戦闘中に突然勉学にはげみだすレッドアイ想像したら笑いが止まらないんだがどうしてくれるんだ貴様
371ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 15:22:17 ID:Sb1yMyg5O
ペリド「だ、出すんだぁ」
レマンint3「私は馬鹿じゃない!」
コロ助int5「グォォォ!」
372ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 15:56:59 ID:alN0s7A50
ローレライ使えば消せるよ

リヴァとか使えば5剣ロタネーや高鹿アルネでも崩せそうだがな
373ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 16:19:48 ID:UX3ZeTnwO
ローレライは有効だとしても対策とは言えんだろう
対策のためにローレライ入れましたってもう完全に別デッキだし
サイド全部埋めたら他の流行デッキ対策が取れん

それより現状の鹿天国なんとかならんかなぁ
前に出てた剣から鹿へのZOCやクリ率強化は良案だと思うんだけどな
374ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 16:33:12 ID:xu/pCP7QO
個人的には最近の全範囲、効果永続のアビも大味過ぎるのでなんとかしてほしい。
375ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 16:35:21 ID:TgLEYBVCO
>>373
剣から鹿へのZOC強化は良いけどクリ率強化はやめて欲しい。
前にタコデター(名前忘れた)のクリ連発で、のべ12lv分の鹿が戦闘不能になったとき、ものすごくやる気無くしたから。
376ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 16:42:57 ID:naJ99W7i0
敵味方全員ATK50にするアビがあれば良いの
377ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 16:43:55 ID:nJ9xlM4Y0
剣に対して被ダメージ+5〜10%くらいでいいんじゃないの?後、攻撃回避が出来ないとか。
ZOC拡大はカララトの悪夢があるから、迂闊に拡大するのはちょっと…

>>374
最近のアビはただ強いだけで、目新しさがほとんど無いんだよね。
今回のAPの量で効果が変わるアビや回数アビとかもただ強いだけだったし。
正直、今の開発じゃ面白くて強いというカードを作り出すのは難しいのかもしれない。
5thでは、投稿した人のアイデアが少しは反映されればいいんだけど…
無理か。あんなふっつーなのを大賞にするような企画だったし。
378ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 16:46:16 ID:A+uWlw5V0
>>377
こいつぐらい楽しいアビが欲しいよなw


       \  r" ̄`ヽ  /
          i o   o } 
      ―  ( 'ー=ー'  |  ―
          ( >  __< )
       / く_,く__ノ  \
379ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 16:48:33 ID:MO4bqbzH0
>>378
…それは何?
380ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 16:49:19 ID:wGZYh1tJ0
拡大範囲にもよるけど

ZOC拡大だけならOK
攻撃範囲拡大だけならOK

両方合わさるとカララトの悪夢再来
381ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 16:56:45 ID:SuA57Pno0
高杖主体デッキで高鹿含む鹿偏重デッキに勝てないのはしかたないよね・・・(´・ω・`)

>>377
オリーヴなんかは程よい強さと面白さとロマンを併せ持った良カードだったよな
4thのSRのマリスだけガッチガチ、それ以外超不人気って状況を見ると
3rdのSR達は全員使ってみたくなるような面白い特色があってしかも実用的で、でも強すぎない、良い追加だったとつくづく思う
382ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 16:57:36 ID:BhwAg9vmO
>>380
ZOC拡大したら、鹿から剣へ攻撃できなくなるぞ
逆方向に逃げられたら絶対追い付けない
しかも、一度剣が鹿に張りつくと、操作ミスらないかぎり外れない
383ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 16:59:08 ID:SuA57Pno0
>>382
>逆方向に逃げられたら絶対追い付けない
これは問題かもしれんが
>しかも、一度剣が鹿に張りつくと、操作ミスらないかぎり外れない
これは別に良くね?
剣や杖だって鹿からは逃げられないぜ、むしろ鹿だけ逃げられるのがおかしい
384ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 17:20:02 ID:FxRcwdi5O
鹿ゲー嫌なら対策しろよ
ジギコンとかのクリゲーセット積むだけで、
相手鹿はかなり動きずらくなるぜ

ただのバランスデッキじゃ高鹿は相性無理
385ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 17:21:47 ID:d3avNyW50
>>375
重ね鹿厨ざまWWWW
メシウマWWWWW
386ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 17:24:50 ID:Sb1yMyg5O
クリゲー頼みで鹿ゲーに対抗しろとは新しい
387ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 17:24:59 ID:+mJAwHR/0
鹿が怖いなら移動速度低下積めばいいじゃない
ルバナムとかピラカとかルチルとか
388ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 17:29:45 ID:gdcZBVguO
>>346
別に開幕じゃなくてもいいのでサフィーのINTが10以上になる前に落としていけばいい。
サフィーは引きこもりがちなのでペリドを狙うのもあり。
ペリドすら引きこもるなら陣取りはこちらが大きく有利になるし。
他に相手のサイドにもよるけどカガチはこのデッキにとってつらい相手。
たしかにカメリアアビで即AP渡しがあるけど、ペリド、サフィーどちらかのINTが下がるのは厳しい(ペリドのINTは4、2回カガチアビに引っかかったらアビが無力化する)。
389ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 17:33:14 ID:yHUY0I1M0
>>386
クリ頼みじゃなくて、抑止力にしろってことだと思うけど
クリは重なった奴全員に入るから、確かに怖いかも
390ペニ山ペニ太郎 ◆3WmQZKDzxM :2009/07/23(木) 17:35:02 ID:oyI3MHlzO
大戦はカード追加で盛り上がってるな。
悠久のカード追加って何時なの?
カード追加前で過疎ってるな。
391ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 17:36:44 ID:FxRcwdi5O
鹿ゲーうぜぇで思考停止して文句言ってるやつ大杉
2000↑とか最近だと5剣と高杖をかなり見るようになったってのに
392ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 17:37:34 ID:jDOBQTab0
イベント大会でサフィー何回か見たけど
10Lv戦でもやっていけるもんかね?

と思ったけど大分前にリプレイで流れてたか
393ペニ山ペニ太郎 ◆3WmQZKDzxM :2009/07/23(木) 17:39:43 ID:oyI3MHlzO
今度始めようと思ってんだから、バージョンアップの日教えろよ。
394ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 17:40:18 ID:q4yO68U80
ペリドサフィーカメリアはハクラビレスターピタダに並ぶ強デッキだと思うんだけどどうなの?
395ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 17:41:02 ID:DqgP/hcZO
>>383
>>382はカララコと同じような事は勘弁って意味だと思うよ
真面目にあの時は鹿に対して逆に動いてればノーダメで倒せたし…

あとアビ無しの剣にも杖にも
追い付けず、逃げられずの鹿じゃ鹿の存在意味が…
396ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 17:42:33 ID:yHUY0I1M0
>>394
カメリアはハクラビを越える強カードですよ
カメリアアディルとかなぜ流行らないのか不思議
397ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 17:43:15 ID:UX3ZeTnwO
今日はNG多いなぁ

>>395
剣から鹿へのZOCの話をしてたのに杖はいったいどこから出てきたんだ?
398ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 17:51:32 ID:Sb1yMyg5O
杖?十分つえーよ!


5杖以外は
399ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 18:06:57 ID:FxRcwdi5O
但しジェダを除く
そういやこの前リリィがリプ載ってなかったっけ?
400ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 18:12:47 ID:k3fE5uiM0
カメリアがアリでルメックスがナシな理由って何が考えられるだろうか
単純な増加量?ATK?

絵?
401ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 18:15:54 ID:BhwAg9vmO
剣の移動速度を少しあげて
かわりに杖に打たれてる間は剣だけ杖のLVに応じて移動速度低下
とかどうよ
402ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 18:17:50 ID:4l2Fl27U0
カメリアは1鹿に勝てるけど、上野クリニックは勝てない。
カメリアは樽をそこそこの速度で壊せるけど、上野クリニックはゆっくり壊す。
カメリアはニートしててもスキルがあるけど、上野クリニックにはない。

以上の理由でルメックスは使われません。
403ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 18:19:01 ID:cFs/WYWTO
>>400
絵だな。あと性別。
野郎と女の子の差というものは大きいということだ。
404ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 18:19:44 ID:JHNtRhy40
杖コロヘームスカメリアなんかも結構強いよ、Atk60超でバンバン撃てるし

カメリアのAP即渡しはいずれ修正かけるんじゃないかな
カガチアビが強化に繋がるとかありえないし…
405ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 18:28:50 ID:cFs/WYWTO
>>404
大戦にも士気集積というカメのアビに似たような計略があってな…
406ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 18:31:26 ID:+W2ec9Wm0
>>397
このスレに一日中張り付いて文句ばっかの
お前も相当のNGだがな
407ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 18:33:09 ID:Sb1yMyg5O
肉屋号令みたいの出ないかね
408ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 18:37:13 ID:xu/pCP7QO
ま、夏休みだしね。
まったりいこうぜ?

つまりは四次元コンビも女の子同士だったらもっと使われたと思う。
もちろんコンビ時は勝利画面等専用モーション。
409ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 18:39:56 ID:+O0B4gWP0
(゜゜)

(・・)<あぁ、本格的に夏休みに入ったんだなぁ……。

しかし、ピロキャンはもうやらないのだろうか……。
俺の空きピローフォルダが燻って燻って困るんだが。
410ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 18:43:15 ID:aBpflOg+0
パンドラもガーベラ女の子だから適度に使われてるのな


杖の操作で何かコツはあるかい?高杖メインで使ったこと無いんだが、
ちょっとデッキ使ってみたくてさ
411ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 18:54:29 ID:xu/pCP7QO
鹿だらけでも泣かない。
ミラアディルに当たっても泣かない。
樽楯壊せなくても泣かない。
かな(´・ω・`)
412ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 18:59:43 ID:+mJAwHR/0
>>410
方向転換速度を速めるために一瞬移動してから下がるというのを身につけるとつけないでは生存率がだいぶ違う
あと御屋形様はちゃんとデッキを組めばカルマが出たこともあって普通に戦える
413ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 19:02:39 ID:i92nQVcw0
杖は思った以上に足が速いから、諦めずに逃がす事だな
414ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 19:17:08 ID:XM1lmLYAO
リアちゃんズアビをシャイタンにかければ
シャイタンアビ2連発(時間差あり)
で2コスまで喰えるのか。
415ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 19:17:41 ID:Sb1yMyg5O
高杖使うも大苦戦→3杖のバランスの良さに感動→時は流れ…


2杖で良いや
416ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 19:19:00 ID:+mJAwHR/0
>>415
2杖、いや3杖と4杖の射程の間には越えられない壁があるってなぜわからないんだ!
417ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 19:24:32 ID:Sb1yMyg5O
3鹿に追い回されるのはもう嫌なんだよぉ!
418ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 19:26:17 ID:yHUY0I1M0
護衛を遠ざけないのは重要だと思う
ジェダならヘームスが鉄板だけど、他の奴らは何がいいだろう?
419ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 19:26:52 ID:i92nQVcw0
5杖ですら鮫王単機に食われたりするからな・・・
420ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 19:28:04 ID:4l2Fl27U0
LV比的な戦闘力は2杖が最強だからねえ。
あと杖の最強の護衛はアルネじゃね。
421ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 19:30:38 ID:+mJAwHR/0
>>418
サーラに限って言えばアーライ
422ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 19:39:36 ID:+O0B4gWP0
>>421
堕天使さまに限っていえばお館さま。


          /l
           / r‐‐、      カキコ完了、と。
    r ‐、  / l堕|  /l
    | 館| ./⌒ト-.イ、/ :l   照れること言うじゃないか。
    ,;ト - イ、/  `i ´ ⌒ヽ、|    
  (⌒`   ⌒ヽ l    、, l .!  
   |ヽ ~⌒'/ ̄ ̄ ̄ ̄/| ! l  
__ |_トー^/  NEC / .| i、l____
     \/____/ (u ⊃
423ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 19:50:38 ID:i92nQVcw0
イヴィーとかアビ使うと、端から端まで射撃可能なくらいやっても良いと思うのよ
18C位で
424ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 20:00:29 ID:V1BUlQPuO
鹿ゲーに終焉をもたらすなら
樽の作成と破壊時間や樽の耐久を兵種依存とかでなりそうな感じはするがどうだろうか
425ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 20:01:44 ID:+mJAwHR/0
>>424
うん、前ふたつは最初からその仕様なんだ
樽耐久ってレベル依存だけだっけ?
426ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 20:05:19 ID:+O0B4gWP0
>>425
一律1000HP(ユニ基準)じゃなかったけ?
そういや、樽破壊はSATK基準とかいう噂もあったな。
427ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 20:09:32 ID:Sb1yMyg5O
剣>>鹿に10%位の兵種補正を入れりゃ良いんじゃね?
仮に同じ数字がぶつかっても剣が勝つ位で
428ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 20:11:45 ID:+mJAwHR/0
>>427
それはティアーズや非底力アーライがほぼ同じAtkのカミラやレスターと満タン同士でぶつかっても事故死しなくなる程度ということでよろしいか
429ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 20:13:28 ID:i92nQVcw0
素晴らしいじゃないか
430ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 20:17:25 ID:uETBbUif0
>>428
クリ一発で覆る悲しさ
431ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 20:20:50 ID:+mJAwHR/0
サーラ「そんなことは」
チェルミ「私達がいる限り」
ルチル「大丈夫です」
432ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 20:31:11 ID:02QGqudSO
大きい修正入れるとCPU相手が大変になりそうだなぁ
433ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 20:33:13 ID:aBpflOg+0
クリティカル発生をさせないアビ持ちとか出ないかな

それはそうとアドバイスもらったし杖使ってみるかー
アルカードさんを 骨だしホラ
434ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 20:35:29 ID:UX3ZeTnwO
>>406
携帯って知ってる?
まぁニートにはあんまり必要無い物かもしれないけど
435ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 20:39:03 ID:i92nQVcw0
>>432
毎度のようにCPUやシナリオが大変って聞くけど、何がどう大変になるのよ
436ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 20:48:41 ID:PBqG2uBjO
>>435
個人的にはリゼが弱体化されるとシナリオではかなり困る。
対戦では使ってないけど。
437ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 20:53:31 ID:+mJAwHR/0
シナリオで活躍するユニットって言うとリゼ・猫・サマカ……あと誰だ?
438ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 20:54:51 ID:JHNtRhy40
シナリオはユージアル使ってたな
439ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 21:04:42 ID:g1kJfflW0
ドラゾン・シンクヴァト・ナスル・オユー・ネカルあたりは今でもシナリオで輝く。
440ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 21:04:57 ID:i92nQVcw0
元々CPU補正の前には1鹿なんて瞬殺じゃないか
441ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 21:18:14 ID:CHD/LXzAP
ほぼ半年ほど事情により車輪回せなくて今日久しぶりにやってきた
とりあえず以前のグー鮫使ってシナリオやってみたけど全然カード分からないぜ
今何が流行ってるんだろう

あとなんかレア出やすくなってない?
いきなりマリス引いたけど何かこれで組めないかな
デッキレシピすら把握できてないという
442ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 21:19:43 ID:i92nQVcw0
>>441
いきなり最強レベルを引いたなこの野郎、とりあえずカメリアってカードを手に入れるんだ
443ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 21:21:37 ID:kx8BfyknO
>>442
マリスにはリアちゃん要らなくね?
444ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 21:23:30 ID:aBpflOg+0
>>441
いきなりマリスとかこの野郎

ブラントと組めば鹿単デッキでも十分過ぎる位通用するよ
マリスさん序盤に死ぬとすげぇキッツいから気をつけてね
445ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 21:23:59 ID:i92nQVcw0
4溜まる前位にリアちゃん使うと、間髪いれずに連打出来るんだよ
んでもって中盤以降はマリス無双
446ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 21:24:54 ID:oXHP4e+A0
>>443
いたらいたでマリス夢想が出来るからなかなか侮れないぜ。
序盤に1・2回決まれば後は連発出来る。

まぁ世の中そんなに上手くいかないんだけどなー
447ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 21:32:58 ID:JHNtRhy40
>>444
どこぞの偵察兵に比べたら軽い軽い
448ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 21:34:46 ID:cFs/WYWTO
>>441
別にビッ○を引いたからって羨ましくなんか無いぞこのやろう…

とりあえず見てわかる通り、単体でも非常に強カードだ。
ミルザムと、ハクラビって奴か新ピタダが手に入ったら入れてみそ。
はい、厨…強デッキの完成。後はAP溜まったら、テキトーにごり押しすりゃそれなりに勝てるよ。
ただ、昔以上に鹿ばかりだから、そこんところ了承しといてな
449ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 21:36:33 ID:qfjCm7yI0
PRカード欲しいとは思うけど
流石にこれは無いと思う
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/51989520.html

しかもなんで魏で「卑弥呼」がカード化されてるんだ?
450ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 21:36:44 ID:CHD/LXzAP
みんなd
カメリアか把握
聞くと、3、4コスぐらいの武闘派鹿がまだ強いらしいね
とりあえずn動とかでリプレイでも見てくるか
451ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 21:37:19 ID:KqAujbsN0
エルライ「ATK50以上の敵は味方アビリティの対象にならないってエンチャントはどうかな?」
452ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 21:39:07 ID:aBpflOg+0
ティベス「範囲内の味方が死んだら敵エンチャントを破壊するエンチャントとかどう?」
453ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 21:57:16 ID:OTrYZv3h0
>>449
おまえが中学校で昼寝以外のことを経験してるなら、
魏志倭人伝って言葉ぐらい聞いたことあるだろう
あとはスレチだからぐぐれ

まぁ俺も正直無理がある人選だとは思う
454ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 22:01:48 ID:kx8BfyknO
>>449
この絵師陣に魅力あるか?
かなり微妙臭漂っている気がする。
>>450
敵をランダムで確殺するメイドがいるから気を付けろよ。
455ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 22:03:32 ID:cFs/WYWTO
>>449
もう三国志である意味がないからな。有名武将も出さない癖にマイナーな女のSRは出すし。

まぁ、それはさておき、またPRキャンペーンやってくれないかな。
とある場所で、絵師が描いた絵をEX加工したのを見たが、ああいうのでも良い。
456ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 22:04:06 ID:S9dZfWJu0
ttp://uproda.2ch-library.com/15144857E/lib151448.jpg

三国志祭りを横目にちゃんと罰ゲームしてきたぜ!

感想:8cって短すぎだー
457ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 22:05:36 ID:+mJAwHR/0
乙。
8cなら8cでせめて軽ければなぁ
458ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 22:08:30 ID:jDOBQTab0
AP3溜めて8cとか余程劇的な効果じゃないとな
+21&防御うpは確かに強いかも知れんが
459ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 22:09:52 ID:aBpflOg+0
>>449
諸葛亮引いて誰が喜ぶのかな?偵察兵引いた方がまだ嬉しいぞ・・・

諸葛亮さんCだよね?R以上じゃないよね?
460ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 22:11:44 ID:9OrhmCWU0
>>458
オフリドさんなんか同じAP3で8cだけど
火遊びも自爆も究極ドガもものともしなくなるからな
461ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 22:16:17 ID:OTrYZv3h0
冷静に考えてみると、強化の度合い的には
ハクラビやレスターのアビとかち合っても理論上勝てるレベルなわけだよな
まあ現実は撃つ前に潰されるか、見てから逃げられるか、ピタダとか併用されてうぼあーな訳だが
462ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 22:17:25 ID:jDOBQTab0
>>459
PR(追加リフィル付属)
俺らがPRカサンドラ公爵を手に入れる感覚でどうぞ
463ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 22:18:47 ID:ED9UD6T40
次回のイベントが雑誌のアルカディア杯だったりしたら
今度こそ称号が十二の聖なる槍になりそう
464ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 22:19:49 ID:Sb1yMyg5O
良いじゃないか丞相島耕作とかw
俺は嫌いじゃないぞ
465ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 22:20:21 ID:+mJAwHR/0
>>461
でも逆に考えればハクラビレスターのみの相手なら「アイリス(笑)」で突っ込んでくる相手にカウンターで食い殺せると……無理か
466ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 22:30:55 ID:y+nfI4YmO
ンヴァクとアガークの追加まだですか?

性能は4j(ryこんb・・・・
ディアとエリスはまだいけるのか?

土曜日から復帰予定の俺に情報plz
467ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 22:32:28 ID:ED9UD6T40
>>466
ンヴァク様とかは召喚獣になりそうだな

エリスはカミラエリスで行けるんじゃない?
468ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 22:32:52 ID:S9dZfWJu0
>>465
アビ打つと逃げられて、切れたころに襲い掛かってくるから追うことも出来ないのが現実だったよorz
469ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 22:35:59 ID:+mJAwHR/0
>>468
ああ、ハクラビ単体はまだしもレスターは加速か……
そういえば挑発計略ってアーライと旧レスターだけだったよなといおうとしておお、こわいこわいを忘れてたことを思い出した
単体挑発でいいから軽いのがいればな……
470ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 22:36:02 ID:9OrhmCWU0
>>466
エリスは強力なオーバーコストが増えたから
そいつらを確保してカミラエリスでいけば充分通用する
ディアは新クフェアとか新オプスと組んで超回復させても面白いかも。
471ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 22:36:46 ID:Sb1yMyg5O
だから新召喚獣は巨大ジェタで…
472ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 22:38:09 ID:OTrYZv3h0
アイリス鹿単でむちゃしやがってしようとおもったが、
マルチで緑入ってるのゴリラとプロキオンだけか
ゴリラはデッキ次第で十分強いがプロキオンはちょっとあれすぎる
4鹿メインなのに緑の2鹿の層が薄いのはきついなぁ
473ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 22:38:49 ID:+mJAwHR/0
>>472
ユーチャやピラカじゃ駄目か?
474ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 22:39:45 ID:DeUGF47b0
エリスは無理にカミラ入れんでも強いからなあ。
自殺はジャックでもできるし。
475ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 22:40:42 ID:an+hIW+TO
>>472
ハマユゥミサイルで戦線維持できないかな
476ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 22:44:43 ID:kx8BfyknO
アイリス使うなら、ぶっちゃけクロスで桶になるからな。
60c凌げば、常時ATK61の待機回復出来る4鹿だからね…。
477ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 22:49:23 ID:OTrYZv3h0
ユーチャもピラカもアビがなぁ
直接戦闘力に期待しちゃいけないんだろうけど、
アイリスアビ撃てる時以外の捌き手が欲しい
てか撃てる時だって効果時間上固まって青たたいてわーとか出来ないし
…むしろそう考えると緑単に固執しない方がいい気がした

ちなみにハマユゥまだツモれてないわろす
使いたいUCが引けないのって個人的にはSRでないのよりもつらい
478ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 22:57:25 ID:QYHTN9uZO
サマカ「>>469みたいな人のお陰でそりゃもう僕なんてスキル発動のタイミング選び放題な訳ですよ」
479ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 23:00:39 ID:SuA57Pno0
>>476
よくアイリスとクロス比較されるが色は同じでもアビ的に運用が全く違うような
そりゃ見た目も人気もクロスのほうが上だけどさ
むしろ比べるなら同じ号令持ちのマリスじゃないか?緑単でもマリスでおkってほどのスペック差だし
480ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 23:00:51 ID:cFs/WYWTO
>>477
ユーチャリスの粘り系である防御upアビが、アイリスの効果時間と合わないからなぁ。
ユーチャリスは老師と組ませるといい感じなんだけどな。
と言うか、緑単なら老師でおkになっちゃうから、アイリスは鹿ミル構成にして、
単体強化出来る4鹿として使った方がいいかと。
481ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 23:06:19 ID:+mJAwHR/0
>>479
おいちょっと待て人気はともかくアイリスの見た目がクロスに劣っているとはどういうry

マリスはそもそも緑どころかなんだろうがおkだから・・・…
482ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 23:14:12 ID:xJNoh9vv0
ウラギリ参戦マダー?
483ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 23:16:17 ID:aBpflOg+0
>>482
ラギリと同じイラストなんですね
わかります
484ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 23:20:16 ID:Sb1yMyg5O
ラギリ&ウラギリってカード出せば良いのに
485ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 23:21:10 ID:S9dZfWJu0
レスターと比べると一番泣けるんだぜ
486ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 23:24:35 ID:uETBbUif0
>>479
そう考えると同じ号令持ちでも速度の上がるルグルはまだ恵まれてるな
新レスターが4鹿じゃなくて本当に良かった
487ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 23:24:50 ID:OTrYZv3h0
ふと思ったんだけど
INTを上げても強化や弱体系のアビの効果時間は大して変化しないけど、
逆に下げたときはどのくらい影響があるのかね?
鮫王とかINT0になると号令が0cになるとか書いてあったの見たことあるけど、
INTが1下がるごとに効果カウントにどの程度変化があるのだろうか
488ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 23:29:28 ID:+O0B4gWP0
>>484
昔懐かしい分割カードでか。
489ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 23:30:04 ID:jDOBQTab0
>>487
上げたときと大きく相関は変わらない
INT0は例外で強化/弱化系は効果時間0、ダメージ/回復系は効果量0
490ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 23:34:52 ID:KhTpFrAW0
INTは0と1の間に壁があるから、あんまりカガチとか使う気がしない
エンチャ持ちのINTが0になったらどうなるか試した人はいないだろうか?
491ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 23:37:24 ID:OTrYZv3h0
>>489
ありがとう
うーむ、アンジェリカとカガチに意思持ち積みまくって、
お馬鹿ゲーしてみようかと思ったが厳しいか
乳傭兵とハンマーヘッドはぎりぎり射程圏内だが、
教官も王子様も無駄に頭いいから困る
492ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 23:38:36 ID:+mJAwHR/0
>>491
そこにシリウスですよ
アンジェリカさんがクリゲーしてくれるぜ?
493ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 23:40:34 ID:ED9UD6T40
>>491
シリウスも入れちゃう
ペリドで効果時間のばすほうが有効かも・・・
494ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 23:42:02 ID:9OrhmCWU0
>>490
アンジェリカが-3でシリウスが-2だから簡単に試せそうだな
つってもいつも通りにエンチャできそうな悪寒
495ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 23:45:26 ID:ED9UD6T40
以前カガチアンジェリカで、マトリカに当たったので
マトリカはINT5なのでアビかけまくってたんだけど
アビで体力増えてるかどうかちゃんと見てなかったなぁ
効いてたんだろうか?
496ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 00:08:57 ID:I1MOWrsP0
いろいろ見てるとお馬鹿デッキが強そうに見えるから困る
まあ現実はそんなにうまくいくわけが無いんだが
お馬鹿三人衆とエルライまでは決まったけどあと2が悩む
アニスだと非力デッキになっちゃうし、腕前的にアニス様が見てる状態に出来る自信ないし
497ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 00:27:04 ID:bgE2tDDBO
>>496
マリみて乙
そんなに、アニスで相手見るのは難しく無いよ。
最近やたらマリス入り白単に当たるな…。
南雲の影響なのか?
498ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 00:33:03 ID:6WXMEr5W0
馬鹿にしたところで素のスペック差がきついしなあ。
INT0にしてなおかつ戦闘で有利にするにはどんなユニットを入れるべきだろうか。
499ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 00:34:11 ID:75yKlI9k0
>>489
お馬鹿デッキならアンジェリカシリウスカガチで7コス埋まるから残りでAtk差を埋められるユニットだな


レスターかハクラビでおk
500ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 00:36:39 ID:6YWoEf+70
>>497
その南雲自身は超RP下がってっけどなwww
てか一人のプレイヤーにそこまで影響力ないだろ

もしそれがあるならば
なんか高杖使い出したらしいから、次は高杖が流行るよ
501ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 00:37:53 ID:I1MOWrsP0
>>499
極論になると結局そうなっちゃうのが現環境のやるせないところなんだよな
無論メタゲームの一つの形ではあるんだが

俺は負けたってンギモチイィできる特異体質だから別の選択肢を選ぶぜ
ふと思ったが俺稼動開始から一度も鮫王使ったこと無い気がする
502ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 00:38:20 ID:SnD9rBrbO
バカメリアだと即チャージ可能って話で浪漫だが、相手依存だしなあ
味方のINT下げて自分を強化するユニットの追加まだ?
503ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 00:40:28 ID:9UZJCP/kO
号令パラキスアビ登場で大DA時代ですねわかります
504ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 00:42:06 ID:1U8uMPS00
鹿ばかり注目されてるけど、ヘームスエンチャントが単純にATK増加量が多いから
もともとATKの低い杖の恩恵が高い。杖で要塞化するとかなり強い
鹿とかが強力だから、その前になんとかなるけど、そうじゃなかったらやばいと思う
505ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 00:45:09 ID:75yKlI9k0
>>503
ありったけのINTをかき集めて召喚士の体力を削りに行くのか
506ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 00:51:07 ID:Q59tY80A0
ちょっと前にローモンドの話題があったせいかやけにマッチした
あのエンチャは壊さないとやばいなwカチカチになりやがる
507ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 01:19:41 ID:989BeYUOO
ボーデとリフィーがローモンドエンチャ3つ範囲内でカルザと鮫王をブッ殺した時は脳汁出たわwwww

リフィーもボーデさんが「ふん!」とか言ったお陰で死ななかったしな(笑)
508ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 01:28:46 ID:bgE2tDDBO
>>500
高杖はそれなりに流行っていると思うけどね。
リプレイでもクロア対カミラエリスが流れたし。
クロア・ルバナムは充分強力だし。
ヘームス・トロネラの登場で、ジェダ・エリスメインのデッキパワーが底上げされたしね。
509ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 02:05:51 ID:K57ZOivM0
残りの『十二の聖なる槍』は登場するんですか?の問いには、頑張ります、とだけ言っておきます。

公式ブログより

頑張れ!超頑張れ!!
510ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 02:20:03 ID:P2/5KYco0
>>508
カミラエリスは他の高杖デッキとはちょっと感じちがうけどね。
メイン戦力は結局カミラ+復活する面々だし。
511ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 04:28:11 ID:Ke3s96Rj0
>>480
アイリスは効果時間そのままで全面か、効果時間を延ばせばどうにかなる
単体強化って言っても攻撃力があれじゃあ、AP溜まるまで単騎特攻も出来やしねぇ……
512ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 05:42:37 ID:MSDMf/x80
良く分からないがエルライは意外と賢いって事でOK?
513ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 07:59:24 ID:fffyQzCV0
防御力エンチャは偉大だな。数値に出ない分相手も油断する。
昨日お千さん関連のヴァトンが自分エンチャ2個の範囲内でハクラビレスターを
返り討ちにしてくれたw

千ヴァトンはまだまだ戦える!
514ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 08:24:19 ID:1Bd0E4hTO
高杖って上のほうだと
クロア(複数人)、リリィ、ジェダ、ルバナムは少なくとも使い手が居るなあ
リングレイ、カラン、シェアリク辺りも使いやすいし居るかもね
515ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 08:25:00 ID:75yMkRqq0
何故ミラが入ってないのか
516ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 08:44:03 ID:1Bd0E4hTO
当たったことないし使ったことないカードはわかんないw
ミラ使いがいるのならプレイ時間の問題で当たらないとかかもです
517ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 08:51:43 ID:TYnciZxF0
          /l
           / r‐‐、     高杖はテクニカルで扱いにくいが、はまればかなりの強さを発揮するぞ!
    r ‐、  / l堕|  /l
    | 館| ./⌒ト-.イ、/ :l   マイナー故に分からん殺しも狙えるから一石二鳥だな、友よ!
    ,;ト - イ、/  `i ´ ⌒ヽ、|    
  (⌒`   ⌒ヽ l    、, l .!  
   |ヽ ~⌒'/ ̄ ̄ ̄ ̄/| ! l  
__ |_トー^/  NEC / .| i、l____
     \/____/ (u ⊃


      r ‐、 <実際はハクラビを筆頭とした鹿共に食い殺されることの方が多いがな。
      | 館 |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l堕│∧  <それを言うな友よ。
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

でもお館様は意外といけそうだよね。スーパーカルマ誕生できるし、
ハクラビレスターが号令来てもお館様の力でかなり弱体化できるし
518ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 09:01:19 ID:GdxWEarP0
えっ
519ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 09:12:05 ID:75yMkRqq0
>>516
普通にミラはガチって言うか凶悪、高杖対決ではミラが頂点かと
520ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 09:12:30 ID:TglbIjMvO
サンザは出来る子
521ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 09:22:07 ID:KkLgU5oy0
サイドにラニンを挿してある俺に高杖対策への死角はなかった

と、思ったがエリスにはあんま関係なかった
522ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 09:30:05 ID:dDIJszjU0
鹿主体だと5剣と神託がー
523ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 09:41:07 ID:SLAxvi9s0
>>521
ラニンって杖対策に有効に使えてる? 何度か掛けられた事はあるんだが、
かけられた杖に反復横とびさせてるだけでそのうち効果時間切れ、って言うイメージしかない。

そりゃ、時間中に鹿につっこまれりゃ普段よりは死に安いが、色変え→ラニンアビ→鹿突撃って
程の手間かけてくれるなら潰されて仕方ないって思うし。
524ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 09:41:21 ID:KkLgU5oy0
最近神託はさっぱり見かけないなー
525ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 09:44:18 ID:75yMkRqq0
反復横飛びしてる杖コロやジェダを想像すると、微笑ましいな
526ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 09:45:23 ID:KkLgU5oy0
>>523
まずそのなんだ
・・・1/3くらいのひとは気付いてさえくれないから有効という
わかっててもつい1鹿通過させようとして死んでたりする

高レート帯では通用しないかもですね
527ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 09:52:14 ID:gCKxW8PYO
そもそも高杖のお供、エルライ・ヴィスティスが居ない時点で・・・
528ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 09:52:54 ID:SLAxvi9s0
>>526
なるほど、「分からん殺し」(というか忘れた殺し?w)の一種として理解したw
529ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 10:24:31 ID:pvIepwOJ0
防御エンチャで思い出したが
イベントで新ヴァトエンチャを回復エリア横に4つ重ねがけして4杖5杖を配置したら
さすがに誰も寄ってこなくなったな

他の区域を取られて大召喚されてばっかりだったが
530ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 10:26:18 ID:4dBgAS5a0
ラニン、旧ピタダ、アダラ、色変え

ふむ。
531ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 10:29:51 ID:SLAxvi9s0
>>530
それはPRカサンドラ外伝2の最適デッキだな。
532ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 10:51:30 ID:4dBgAS5a0
>>530を書いてみたものの、ラニン使う時はこんなん使ってるわ。
ぴゅーた、ラニン、色変え×2
鹿が制御不能になって見方やら召喚獣に突っ込むのを見るのはたのしいおw
533ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 11:10:39 ID:2y3NCzE7O
今日はラニンな流れですな。
セレナードもわすれないで(´・ω・`)
534ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 11:22:03 ID:koqBYWaH0
長かったブドウの世話もひと段落付いたから二ヶ月ぶりに車輪回して動画撮ろうと思ってゲーセンいったら
怒涛の7連敗をくらったでござるの巻

B料金で
やっぱり二ヶ月もやらないと勘が鈍るんだなぁ('A`;)
毎日リプレイだけは某動画でかかさず見てたんだけど、実戦の大切さを改めて思い知った
535ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 11:31:52 ID:75yMkRqq0
ブドウの栽培って結構大変なんだってな
536ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 11:32:52 ID:2y3NCzE7O
楽な仕事なんてないぞ?
537ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 11:36:59 ID:DnfoRJkDO
サイクロ・コリヴ、ってか5剣3鹿の組み合わせは案外相性悪いなぁ、、、
どうしても手数が足りないわ
コリヴで復活させるとど真ん中に出てくるから、前線に戻るまで時間かかるし
にャイタンにでもしてみるか
538ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 11:38:29 ID:75yMkRqq0
サイクロ「命に保険を掛けるなんてナンセンスだぜ」

ハクラビお前は別だ
539ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 11:39:15 ID:qnSqe36l0
>>532
ピュータをデュフルに変えればガチな気がするぜ
540ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 11:58:37 ID:pX5vc5gxO
つカーネリー

騙されたと思って使ってみ
541ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 12:10:33 ID:1U8uMPS00
>>533
セレとナートでセレナート
542ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 12:32:06 ID:/cmH3Dc/O
>>534
おいしいぶどうができるといいね。
にしてもなぜBにしたw
543ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 12:38:04 ID:2y3NCzE7O
・・・ブドウだけに?
544ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 12:38:55 ID:pX5vc5gxO
シリカとグルで…
545ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 12:39:53 ID:YkrbTJDQO
料金設定Bなんてチキンな俺にはムリ
546ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 12:40:26 ID:1U8uMPS00
>>534
称号が手に入りました
   【耕すもの】
547ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 12:56:05 ID:koqBYWaH0
>>542-543
もうちょっとしたらハウス栽培のが収穫できるやも
今年のは色付きもいいし期待しているでござる

残念ながら、最初何となくBを選んだだけだったんだが
3連敗した辺りから引っ込みがつかなくなってしまった
今は反省している

>>546
ヽ('∀`)ノ ワァイ
548ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 13:13:48 ID:pX5vc5gxO
店員に言うと新料金にしてくれたりするよ
549ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 13:35:23 ID:DtmO+tPgO
>>544
シル
550ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 13:44:20 ID:2y3NCzE7O
選挙期間になって車輪が回せないでゴザル。

とかいう書き込みがなくて良かった。
551ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 13:49:34 ID:kJ2fkGi6O
>>550
さすがに議員さんはやってねーよwwww

……やってないよね?
552ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 13:52:50 ID:GdxWEarP0
官僚が仕事中書き込みをしていたネトゲスレもありました
553ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 13:54:12 ID:pvIepwOJ0
Wikipediaの編集とかでもそんな話なかったっけ?
554ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 13:58:20 ID:iSFETChP0
横浜
555ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 13:59:35 ID:iSFETChP0
横浜のタイトーステーション行ったら、なんか全国大会の告知があったんだが
何なんだあれ?しかもいろんな店舗でやる見たいだし。
556ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 13:59:56 ID:2y3NCzE7O
日本ゲーセン党
557ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 13:59:59 ID:/qlog1qRO
麻生「少し、本気を出そう」
558ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 14:00:41 ID:SLAxvi9s0
市議くらいならどうかは分からんが、さすがに衆議院は……w
559ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 14:02:42 ID:koqBYWaH0
>>548
やんわりたずねてみたら「その予定は無いです(キリッ」と言われたでござる
でもその日、その店員さんの入れてくれたBOXで一枚目にSR出たから何も言えない
560ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 14:03:11 ID:1Egl587cO
鳩山「この選挙どう思う?」
561ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 14:03:59 ID:SLAxvi9s0
>>557
小沢「キシャァァァァ!」
鳩山「グオォォォォォン」
562ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 14:11:04 ID:o5uy5ghD0
>>555
俺も新宿で見た。公式に書いてないけど何なんだろ
563ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 14:11:51 ID:pX5vc5gxO
サイクロは誰だ?
564ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 14:12:16 ID:75yKlI9k0
>>562
某所で参加者募ってた気がするから個人開催の規模をでかくしたようなもんじゃね
565ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 14:18:11 ID:o5uy5ghD0
個人主催の大会か。三国志大戦、LoVみたいについに公式主催の大会か!と思ったのに・・・
566ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 14:21:54 ID:koqBYWaH0
公式主催で大会を開くとなると相当な予算が必要になりそうだからなぁ…
個人主催でも全国的な規模でやるなら公式が称号の一つでも用意してくれればそこそこ盛り上がりそうだけど
ちょっとタイトーさんお願いしますよ
567ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 14:28:48 ID:iSFETChP0
>>564
某所ってどこ?KSWK!

個人主催で大会ってのもまた凄いな
まあ1700程度の俺なんかが出ても1回戦でボコボコにされるのがオチだから
遠巻きに観戦してることにするが…
568ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 14:35:56 ID:F9KFUkJqO
マキシャでのやつか。
関東だけだろあれ。
全国大会なら昔あったじゃn
569ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 14:43:13 ID:yxI5GFZLO
ナンバー対戦利用すれば擬似全国大会も出来ないことはないが、盛り上がりには欠けるかな
570ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 14:54:08 ID:KkLgU5oy0
>>560
とりあえず母子加算なんたらで、子供いないと4万円増税になるので車輪費用が減る
571ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 15:03:34 ID:pX5vc5gxO
たまらんなぁ…稼げば稼ぐだけ税金で持って行かれるし
572ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 16:04:08 ID:dDIJszjU0
バーうpからもう1ヶ月たつしだいたいみんな新RやSR揃えた頃だろう
俺は1枚だけど
573ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 16:05:27 ID:pvIepwOJ0
>>572
マリスは都市伝説
574ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 16:12:42 ID:989BeYUOO
開幕が晴れか雨かを判別する方法って無いよね?

クロアにデュフル入れようか迷ってるんだが雨だと劣化やる夫にしかならんから迷ってる…。
575ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 16:18:44 ID:v3uIIeT+O
>>567
マキシャ民主催の大会だね。

ttp://yu-sha.sabax.jp/index.html
576ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 16:19:21 ID:nEpdkwf+0
>>574
初期なら開幕晴れで固定だったのにな
タウルスと組んで両方対応できるってのはどうだい?
まぁその場合クロアと組むのは厳しいけど
577ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 16:21:15 ID:1U8uMPS00
天候でキツネの嫁入りがあれば良かったのにな
578ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 16:23:09 ID:uG8NDKNs0
開幕固定とかいうのが糞すぎる
天気なんだからアビ時間以外は完全ランダムで変えろよ
天気変えいれないで運ゲー仕掛けてくる奴もいるし
579ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 16:26:14 ID:dDIJszjU0
昼夜は半分経過で変わる
天候は4分の1経過ごとに変わるとかでいいのでは
580ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 16:29:27 ID:VmnT5zBt0
>>574
ジュンガとフラン入れちゃえよ
581ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 16:29:53 ID:iSFETChP0
>>575
すごく…身内臭がプンプンします…。

>>578
固定であることは問題ないんだけど、晴れと雨の二択しかないってのがね。
開幕は曇り固定ならよかった。
582ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 16:30:24 ID:989BeYUOO
>>576やっぱし無いか…。サンクス。

昔、赤目とデュフル組ませたときかなり良かったんでタウルスも考えたんだがおっしゃる通りクロアと組ますのはキツくてね…。
583ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 16:35:56 ID:989BeYUOO
連レスすまん。
>>580お前天才じゃね?開幕晴れでも上手くいけばジュンガのAPがクロアに回ってウハウハだし。ちょっと試してみるわ。
584ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 16:37:47 ID:iSFETChP0
>>583
>>580

ジュンガと違ってフランはAP2なのが軽くて便利だよな
585ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 16:52:02 ID:IbTk2Xsa0
>581
身内臭がしてこの規模が逆に凄いだろう…
っていうかプレイヤーにここまでさせてるタイトーは恥を知るべき
586ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 16:54:14 ID:SLAxvi9s0
>>581
曇り固定は、逆に晴雨アビ持ちにかわいそうだろう。クリンorジュンガ必須ってどうよ。
100c毎に30%の確率で変化が起こるぐらいがちょうどいいかと。
終了まで変化しない可能性50%、2回変化が入る可能性10%って感じになる。
587ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 17:14:06 ID:F9KFUkJqO
>>585
主催はどうせレッドサイクロンとかでしょ?
あそこは仕切りたいだけにみえるけどね。

貴方からも凄く身内臭がします。
588ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 17:15:52 ID:KkLgU5oy0
臭いっていうか完全に勘違いしちゃってる一部の人たちでしょ?
589ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 17:16:48 ID:2y3NCzE7O
別に身内でもいいじゃん
590ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 17:17:41 ID:GdxWEarP0
むしろmixi身内って辺りが怖い
591ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 17:21:25 ID:B2RzJc/9O
身内で大会やるのは自由だし、むしろどんどんやって悠久を盛り上げるべきだとは思うけど
関東最強決定戦なんて公式と勘違いされそうな名前はどうかと思う
身内の大会で関東最強が決まったら、それ以外の関東の人はあまり良い気分しないだろうし
592ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 17:23:26 ID:i9Xkv2fIO
晒しスレかと思ったぞw

そろそろアルカ発売日だけど
小説無くなったアルカは
今度から何を見ればいいのか…
593ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 17:32:53 ID:Dbp+FlccO
大会やるのは大いに結構だが
どうせ一部のランカー様(笑)達しか参加しないのは目に見えているのでどうでもいいな
594ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 17:35:09 ID:pvIepwOJ0
せっかく大々的?に発表してるんだから
一緒に参加すればいいじゃない
595ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 17:36:29 ID:bgE2tDDBO
公式以外の大会ってアケゲーでは良くある事じゃないの?
まあ、TAITO主催の大会も見てみたいな。
596ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 17:37:35 ID:FMv10TtV0
ほぼ一人で車輪やってる俺には身内同士大会なんてなんともなかった

話は違うけどナートと新レスターのコンビ強すぎ吹いた
597ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 17:46:09 ID:2y3NCzE7O
ネガるより楽しめばいいのにね。
プレイヤーが少ない地方とすればこういう企画が上がって出来るっていうのは羨ましいね。
598ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 17:50:01 ID:V92UPmjN0
結局関東大会って非公式なんだよね?
それとも非公式だけど公認だったりするのか?
599ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 18:03:06 ID:2y3NCzE7O
ここで聞かないで直接聞いたら?
はっきり言うとこのスレとは関係ないんだし。
少なくてもゲーセンの協力は得てるみたいだけどね。
600ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 18:08:13 ID:pJPBaQmU0
公式HPにも告知があったし公認ではあるのかな?
身内限定なんてどこにも書いてないんだから、好きに参加すりゃいいじゃないか。
601ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 18:11:06 ID:IbTk2Xsa0
とにかく一度くらい公式大会やって欲しい
602ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 18:22:43 ID:V92UPmjN0
>>599
悪いまさかマジレスされるとは思わなかった。
603ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 18:24:34 ID:1Bd0E4hTO
タイトーに主催する金がないんじゃないかな?
公式大会って宣伝目的で物販以外は利益ないし、都内とか限定では出来ない以上
プレーヤー足りない地方もあるし、設置店ない県すらあるゲームでは全国大会開催は無理だろ

RCは正直嫌いだけど、大会開催して車輪盛り上げる姿勢は評価すべきじゃねぇかな
604ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 18:31:23 ID:oLWmUdIUO
香ばしい奴らが群がる香ばしい話題だと理解出来ましたね?皆さん
後はいつものように、よろしくお願いしますよ
605ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 18:34:31 ID:JKHJrq1rO
アディル「参るぞ!」
606ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 18:35:10 ID:75yKlI9k0
アディル「だ、大腸……」

こうですかわかりません
607ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 18:38:30 ID:1U8uMPS00
じゃあスキル単でデッキ組んだら、どれが強いか考えようぜ
608ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 18:38:43 ID:d6FNtXoj0
RCは単に自己満足でやってるだけ
盛り上げようとしてやってるわけではない
初心者や地方の人、ランカー以外の古参とか
そういう人が楽しめないと身内の馬鹿騒ぎで終わるからね
609ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 18:40:52 ID:DxNvwLoJ0
>>607
底力単かな
潜在入れちまって仕留め損ねたら最後
あと運任せ意地単
610ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 18:40:53 ID:75yKlI9k0
>>607
精霊一択じゃね……?
611ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 18:41:43 ID:DtmO+tPgO
>>608
ここは本スレだよ?
晒しスレで待ってる
612ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 18:42:54 ID:V92UPmjN0
>>607
ある意味意地単が一番強い。
613ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 18:43:23 ID:2EpurI4a0
底力もガチだな
あと不屈単は結構楽しいぞ
614ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 18:45:43 ID:V92UPmjN0
士気旺盛単対不屈単とか面白そうだな。
615ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 18:46:52 ID:qnSqe36l0
溢れ出る・・・いやなんでもない
616ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 18:49:27 ID:bgE2tDDBO
>>607
普通に精霊で終了じゃね?
617ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 18:50:50 ID:LIHFTBSfO
>>615
      r ‐、  フハハハハハハハ
      | 館 |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l堕│∧  フハハハハハハハ
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
618ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 19:14:10 ID:B2RzJc/9O
>>607
精霊でしょ?
619ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 19:25:09 ID:2AZ9UK5F0
>>607
意表をついたレアスキル単
汎用スキル以外で組むのだ!
620ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 19:30:20 ID:nEpdkwf+0
>>619
旧アレキザンダーだな
タイマンなら最強コンビじゃなかろうか
621ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 19:30:50 ID:V92UPmjN0
それスキル単とは言わないだろ(笑)
622ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 19:31:34 ID:75yKlI9k0
>>619
ミントエメリィ新ジデラアルケス聖剣ポルタだな


あれ?
623ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 19:31:57 ID:YkrbTJDQO
逆境単も強いよ
ただ逆境マスターは駄目だ
624ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 19:38:58 ID:2AZ9UK5F0
まさかの少数精鋭単
625ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 19:39:52 ID:lxC18LDaO
>>623
パンドラ「目覚めよ、目覚めよ、目覚めよ」
626ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 19:44:47 ID:DnfoRJkDO
パンドラ以外で杖逆境っていたっけ?
627ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 19:45:51 ID:qnSqe36l0
鮫王・レマン・ペリド・タコヤキ・カウス
精霊単より強そうなんだけど
628ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 19:47:20 ID:nEpdkwf+0
>>626
つマトリカ
629ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 19:57:47 ID:rvJmDYFIO
逆に一番弱いのは意義ある撤退単か癒やしの願い単のどちらかだろうな
630ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 19:59:02 ID:2AZ9UK5F0
勝利への意志単もそんなに強くなさそう
631ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 20:08:03 ID:2EpurI4a0
>>629
どちらも回復量が固定じゃなければもっと使えるのに
632ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 20:09:41 ID:hGLAUIbR0
集約する魔力単だろ
633ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 20:19:00 ID:pvIepwOJ0
弱いものこそ溢れ出るまry
634ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 20:23:32 ID:2AZ9UK5F0
非常なる追撃単
潜在入りした相手は死ぬ
こっちもヤバいが・・・
635ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 20:39:56 ID:Y5dCSKLa0
意義ある撤退単は普通に戦えるの作れるじゃん。
つか汎用スキルの単ならほとんどまともなデッキになるだろう。
636ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 20:54:34 ID:IbTk2Xsa0
ぶっちゃけゲーマーに真っ当なプライドを持ったやつなんて殆ど居ないのは
とっくにわかってることなんだから、ゲームデザインとしてはランキング要素を
極力無くすか、もしくは安いプライドのやつから搾取するかの二択なんだよな。
プレイヤーはそこを見極めて遊ぶゲームを選ぶべき。
637ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 20:55:54 ID:DnfoRJkDO
意志単は役に立たない可能性の有るアビやエンチャ持ちが多いから
ほとんど噛み合わないだろうな
てかネカル・アニス・晴・雨・エンチャ持ち以外にいたっけ?
638ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 20:56:14 ID:npCxA8DlO
実感単

ちょと足りないが
639ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 20:56:34 ID:IbTk2Xsa0
スマン BBスレの誤爆w
640ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 20:58:09 ID:75yKlI9k0
>>637
私の本気
641ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 20:59:21 ID:+bNbI+qm0
>>637
黒槍
642ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 20:59:23 ID:2EpurI4a0
>>637
黒槍
643ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 21:07:56 ID:DnfoRJkDO
あぁ、エルライに9割方居場所とられた彼か
いたな

644ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 21:10:23 ID:npCxA8DlO
逆に固有スキル単だとどんなデッキが強いかな
645ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 21:13:30 ID:pvIepwOJ0
>>644
聖剣ポルタ
646ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 21:16:43 ID:npCxA8DlO
>>645
あぁ半バニラか
確かに強いな
647ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 21:17:15 ID:75yKlI9k0
>>644
聖剣ポルタwith半バニラであっという間に条件を満たした上でガチガチの聖剣デッキの完成です
648ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 21:19:20 ID:bgE2tDDBO
>>644
聖ポルデッキ一択になるだろうな。
デッキとして完成しているし。
649ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 21:23:37 ID:Q2UEg1rJO
エリスとオーバーコスト軍団もありじゃないか?
カミラこそ入らないがヘームス、カメリア、ハクラビあたりは入るし
650ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 21:26:32 ID:DnfoRJkDO
最近はCすら固有スキルもってて、なんかどうでもいい感じ
651ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 21:31:12 ID:pvIepwOJ0
最近といわず1stからゼラ、ティベス、フェイ、ルグルなどいるから大丈夫
652ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 21:33:55 ID:DnfoRJkDO
うん書いた直後に気付いた
653ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 21:40:02 ID:2p6pEV19O
正直そろそろ大々的にアビスキル等を調整した方が良い時期だと思う。
使用率上位が似たようなカードばかりでマンネリ化してきたし。
大戦ほどアグレッシブな調整はしなくていいけど、
新カードのせいで立場がなくなった、弱いカードだけでも手を加えて欲しいもんだ。
654ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 21:43:15 ID:MSDMf/x80
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
悠久の車輪のキャラはエロかわいい11 [ゲームキャラ]
【水着なんて…】如月千早61【厭らしい…くっ…】 [ゲームキャラ]
【音ゲー】ミュージックガンガン【ガンシュー】 [音ゲー]
◎●   巨乳小学生スレ   ●◎ [U-15タレント]
ネ実悠久の車輪 [ネトゲ実況]



ガーベラ「さて、今日も猫ポーで何して寝るか。
655ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 21:54:32 ID:YkrbTJDQO
>>654
誰が見ているのかはしらんが一言いわせてもらおう
ロリ巨乳は邪道!
656ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 21:55:43 ID:75yKlI9k0
>>655
ロリ巨乳をロリの一部として考えれば、そういう感想が出るのももある意味当然と言えるが、
個人的にロリとロリ巨乳は似て全く非なるものだと思ってる
「ロリ巨乳」は基本的に「ロリ」からではなく、「巨乳」から派生した属性なんだと思う
出発点はロリじゃなく巨乳からなんだよ。ロリに巨乳が付いてるのではなく、巨乳にロリ要素が付加されてるんだよ
そして、何故そんなミスマッチなものを付加するかと問われれば、「その方が乳が際立つから」に他ならない
お汁粉に塩を少量加えると逆に甘みが増すのと同じさ
Gカップの大人とGカップの子供、どちらの方が乳が目立つと思う?後者だろ?
要するにロリ巨乳ってのは乳を最高に際立たせる組み合わせなのさ
それに、巨乳というのは胸だけに限定された属性なのに対し、
ロリというのは必ずしも貧乳である事だけで表現されるものではないから、
巨乳にロリを付加することによって、胸以外の空白の要素を補完しつつ、胸以外の部分でロリ要素もある程度楽しめる
つまり一粒で二度美味しい上に、巨乳好きにとってはメインで楽しむ味が濃くなる、と良い事尽くめなわけだなこれが
ただ、その分ロリの方の味は確実に薄まるから、ロリ好きにとっては邪道に感じられるのは尤もだろう
それどころか、詰まるところロリをサブ属性扱いしている訳だから、腹が立つのも頷ける
理解してくれとは言えないが、そういう嗜好もあるということだけは一応認識しておいてくれ

ここまでコピペ
657ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 22:00:03 ID:pX5vc5gxO
何事もバランスが重要なのだ、ロリで巨乳なんてのはミュータントだ
658ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 22:02:16 ID:YkrbTJDQO
>>656
言ってることは理解したぜ!
つまりコピペの原文作成者と我々(>>657等)は党派が違うんだね
共存協栄は出来ないが、お互いに頑張ろうじゃないか!
659ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 22:02:43 ID:Ke3s96Rj0
>>654-657
お前らの言い分はわかったが、これ以上はスレチだ
エロk……じゃなくって、ロリ巨乳スレにいって来い
俺もついていくから
660ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 22:09:43 ID:eA3MXhC80
>>659
そうだなスレチだよな。

だが、これだけは言わせてくれ。
たとえ邪道だろうと、そこに道があるのなら、行きたくなるのが男ってもんだろ?
661ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 22:13:37 ID:2EpurI4a0
      r ‐、  >>660の言う通りだ
      | 館 |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l堕│∧  王道だけが車輪じゃないぞ
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
662ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 22:15:36 ID:75yKlI9k0
>>659
エロかわでロリ巨乳であろうキャラについて語ろうぜ

以下何事もなかったかのようにいつもの車輪スレ
663ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 22:24:33 ID:75yMkRqq0
渋谷タイステが120円から100円に戻ったらしいな
664ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 22:28:59 ID:oiUgltzYO
絵だけ見れば新ヴェストさんがそれっぽゲフンゲフン

てかあの人のスキル強烈すぎる。ユグ+神風で剣が待機回復出来ないし。
隠れた今日カードだと思うけどあまり見ないな
665ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 22:33:20 ID:UGffacg+O
検証ってほどでもないが一応報告。
遺志持ちにユーパトかけたらAP飛ぶのかどうかをやってみた。
既出でも知らない。

ジュンガAP貯まる→ユーパトアビをジュンガに→ジュンガ殺す・・・でやったら、
遺志でAP飛んで、さらに復活時AP3貯まった状態だった。
そこから殺せば当然また遺志。

ドガニス使いの方等、参考になれば。
666ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 22:35:11 ID:pvIepwOJ0
予想はついたけど実際の報告はなかったか?
ともあれ乙、Wikiいじってくる
667ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 22:36:45 ID:uG8NDKNs0
別にいいんだがせめてwikiは確認しようぜ
668ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 22:36:46 ID:pvIepwOJ0
と思ったらちゃんとWikiに書いてあったか
既出だったわけか
669ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 22:38:11 ID:eA3MXhC80
>>665
それWikiに書いてあっry

ユーパトアビをカメリアアビと勘違いして、
「なにこの壊れ……」とか一瞬思っちゃったのはここだけの秘密だ。
670ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 22:38:15 ID:Ke3s96Rj0
>>665
検証乙
それにしてもユーパトのアビは怖いなぁ……
サフィーペリドジュンガとか、クロアペリドクリンとか、上手く嵌ると強そうだね
671ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 22:41:31 ID:rVk+goEh0
ユーパトはな…
AP3ってのがネックすぎる
AP1か2で重ね掛けするたびに保護するAPが増えるってくらいなら使ったかもしれん
672ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 22:41:50 ID:UGffacg+O
すまん、wikiしばらく見てなかったから気付かなかった。
思いっ切り書いてあったわ・・・
673ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 22:48:13 ID:DnfoRJkDO
新リフィーのアビかけた状態で死んでも、ピエリネで生き返らせられないよね?
まぁ生き返ったところで実用性皆無だが
674ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 22:51:21 ID:eA3MXhC80
>>673
新リフィー……だと……!?
その4.5thカードをよこせ!おれはかみになるんだ!

ともかく、新ティサのアビは「かかっているユニットのアビを無くす」だから、
落ちれば当然効果も消えるので、ピエリネアビでは復活は出来ない。
でもハダルアビだと効果があったとかないとか。
675ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 23:01:38 ID:TYnciZxF0
>>670
AP3だし、本人が大したことないので全然怖くないぞ。
リプ見ても分かるが、大抵アビ撃てるのは1回、良くて2回くらいだし。
AP2だったら間違いなく使われただろうけど、やっぱり1鹿でAP3は重い。
676ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 23:03:04 ID:uG8NDKNs0
てかユーパトはスキルがひどすぎる
何がしたかったのかわからん
677ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 23:04:13 ID:75yMkRqq0
AP4の1鹿も居る事を忘れないで下さい
678ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 23:07:40 ID:/qlog1qRO
>>677
k w s k
AP4でしょ!?すげー強いんだろうな!
679ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 23:09:46 ID:2AZ9UK5F0
ドスミン「よっ。なんだか呼ばれた気がしてな」

決まれば効果絶大だからいいんだけどね、こいつは
680ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 23:10:28 ID:pX5vc5gxO
やってる事は凄いかも
681ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 23:14:38 ID:bgE2tDDBO
>>677
俺みたいなファンもいるんだが…。
シリカは強いのにな…。
682ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 23:14:46 ID:AulF13E5P
5枚以上のデッキが使えない体になったんだけどどうしよ
683ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 23:17:24 ID:Ke3s96Rj0
>>697
ケパ子「……」
オレガノ「いつか良い事がありますよ」
ナスチー「私だって光るようになりましたし…」
魔女 「そういえば、私も光るようになったわね」
オリーブ「私は…最初から…」
684ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 23:18:33 ID:Ke3s96Rj0
↑安価ミス
>>697×>>679
685ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 23:23:02 ID:DnfoRJkDO
ユーパトはATK30で、スキルが自分に対するアビだったら、結構がちだっただろうに
まぁ、今後のアビ次第では化けるかもしれんので
無茶はできんのだろうな

>>674
そーいや、死んだ瞬間にATKとか戻るんだったな
686ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 23:26:07 ID:75yKlI9k0
>>674
ハダルは「死んだ時のアビの有無」を参照してピエリネは「死んだあとのアビの有無」を参照する違いだろうな
ハダルアビで参照されるタイミングだと新ティサアビの影響でアビなしと判断されるがピエリネだとアビが無効化されてると
687ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 23:58:16 ID:75yMkRqq0
ハダルのアビはもうちょい減ってもバチは当たらんと思う
688ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 00:04:46 ID:m/2bs0yf0
>>687
ハダルは唯でさえ強いバニラ連中を更に野放図に出来る点が恐ろしい

ハダルころころするよりバニラ倒してった方がいいのか?
689ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 00:08:46 ID:3jNG5K3I0
それより時間が短いきがす
690ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 00:11:34 ID:0Dtb4+69O
ハダルアビ発動→新ティサでハダルをアビ無しに→カミラアビ使用
こうなるとハダルのLv分ダメ入るのかな?
月曜日覚えてたらためしてみるか。
691ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 00:38:18 ID:YBpLeQk60

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『R以上が出るまで廻す』
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     を実践したら4000円すっ飛んだ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    EXカードうぜぇだとかカード配列ひどくなってねぇだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしい邪魔な知識の片鱗を味わったぜ…

初期の頃の酷さに戻ってる気がするぞ
692ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 00:39:08 ID:pkQThKq80
>>691
何をいまさらというか、それ単に偏ってただけじゃないのかと
693ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 00:39:54 ID:m/2bs0yf0
>>691
1000えんで
ルバナムのおいちゃんがでたよ!

でたよ!
694ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 00:40:05 ID:9KFN7CBH0
頭から8枚やっただけでRが4枚にSR1枚が出てしまったこともあるから、
その回し方は危険だな
695ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 00:43:16 ID:V6eBBEMS0
深追いした結果、ボーデさん1枚なんてこともあるからな
今は何があっても2セットしか回さないようにしてる
696ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 00:43:51 ID:lXMTMd650
電撃12神将の人に勝ててテンションあがった
15コストに慣れてたのか、あんまり強くなかったけど
697ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 00:45:57 ID:/GZ0Epsq0
あのイベントのリハビリはきつそうだww
698ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 00:47:50 ID:vlLwxsUGP
やっぱみんなEXカードは邪魔派か

まあ愛用してたり好きなカードでもなけりゃなあ
699ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 00:47:53 ID:CU8S+2gD0
>>690
ハダルアビはレベル関係なく落ちたら一律でダメージが入るんだ。
ティサと組ませるくらいならアネト入れた方がいいんだよな…
700ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 00:51:34 ID:GXnQUKvL0
>>698
一人しか言ってないのにみんなに置き換えんなようぜぇ
701ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 00:52:18 ID:9E21Rhg30
>>698
EXカードを使うと台詞が変わったりCGのキャラクターの衣装や仕草が変わったり
パラメータ補正が若干変わるとか付加価値が無いと・・・

単に見た目ゴージャスなコモンだよね
702ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 00:53:05 ID:kDF3HQx0O
EXは嫌いじゃ無いな。
ナスチーとかマジョラムさんとか…。
まあ、無限していたカードがEX化したからなかなか出ないのはキツイが。
703ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 00:54:27 ID:pkQThKq80
あれ、なんでEX化したのかわからないようなカードを引いたらその場にいた全員で大爆笑してネタにするのは少数派なのか
704ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 00:54:56 ID:8BWhq1f70
関東大会の決勝が時期的に次のカード追加と前後しそう
追加の一週間後に大会とかだったらカオスなことになりそうだなー
705ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 00:56:57 ID:N9OAfG/l0
まだEXがどうのこうの言ってる子っていたんだ・・・
それよりかは新カードの枚数が少ないほうが問題だと思うが、ブログで理由とか書いて欲しいけど絶対無理なんだろうな
あといい加減全部の新カードを公開してくださいよ、もう一ヶ月以上経ってるぜ
706ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 00:58:38 ID:pkQThKq80
>>705
wikiを見ろよ、ベジータ
707ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 01:00:07 ID:N9OAfG/l0
>>706
いや、そういう意味じゃなくて
公式で公開してくれないと携帯壁紙は出せないし、演出設定もできないし、デッキ作成支援サイトでも表示されないんだよ
708ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 01:00:51 ID:SxCp5h9u0
EXはデザインが悪すぎる
709ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 01:01:08 ID:V6eBBEMS0
欲を言うと、EXはもうちょっと凝った作りにしてほしかったかな
どうもやっつけ感があるからなぁ
710ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 01:03:17 ID:Q7tMOIk7O
車輪は暫くしてから新カード率が高くなる傾向が有る
追加初日は罠パック多数
711ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 01:16:33 ID:FZ8W9EHEO
EXと言えば、その後に出たマジョラムとユーチャリスの書き下ろしイラスト見たとき、
この絵柄で、EXとして出せば良かったのになぁと心底思ったものだ。
EXは絵柄が可愛い女キャラはそれなりに価値はあるかもしれないけど、
野郎、特に美形じゃない奴以外はコモンと同程度だと思われる。
まぁ、コレクターじゃない人からしたら、EX全部がコモン程度の価値しか無さそうだけど。

>>709
リメイクも絵柄とスペック以外は昔と同じと、結構やっつけ感がするんだぜ。
新カードの枚数も少ないんだし、せめて一部の台詞くらいは変えろよと。
712ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 01:17:40 ID:SxCp5h9u0
ティアーズが光って誰が得するんだよ
713ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 01:20:15 ID:GXnQUKvL0
>>712
ティアーズめっちゃかっこいいだろうが
挑戦する人のほうが(笑)だわ
714ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 01:23:09 ID:pkQThKq80
>>712
俺得
まぁ挑戦する人や調停する人のほうが一部の局地的需要を満たしてたりするわけだが……
715ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 01:24:12 ID:4ZWE8SZlO
ていうかティアーズは性能的にリメイクして欲しかった

チュレージやレシャみたいな能力が完成されたキャラがEXになるのは構わないが
カードがカワイソス性能のカードはリメイクしてほしかったな…
716ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 01:30:50 ID:aopNpSBA0
>>ティアーズは性能的
性別的に見えた
717ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 01:32:46 ID:kDF3HQx0O
>>715
確かにリメイクが理想だったけどな。
さて、プリンセスラバーでも見るか。
718ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 01:33:33 ID:9KFN7CBH0
カード追加時期が近かっただけに
三国の追加カード枚数と新要素の多さはちょっとうらやましい

でもカード追加のスパンから考えるとこんなもんか?
719ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 01:34:48 ID:pkQThKq80
ティアーズはせめてアビ対象に味方をとらないようにだけでもなりませんか
720ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 01:38:46 ID:faKFxkGO0
>>718
GJの謎のカードやポラリスあと声優のブログの件が事実なら何かありそうだけどな。
721ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 01:43:10 ID:jpYwKv2Q0
性能的リメイクをするなら
ヴァトン、ボーデ、サウザンド、ドルビーが欲しい

作中での扱い的に
722ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 01:44:29 ID:SxCp5h9u0
性能リメイクなら俺は高望みしない
ただお休みの合図をAP3にしてくれるだけでいい

昼は3なのに…
723ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 01:48:49 ID:4ZWE8SZlO
>>721
俺はデルタ、ホフス、レイディかな
傭兵ばっかりでスマンが
724ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 01:50:51 ID:m/2bs0yf0
ちょいとデータ見直すだけなのにね

パンドラとアルカードの高レベー数値をもっと上げてもいいと思うの
725ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 01:54:43 ID:hgW3ZWRq0
>>724
上がってもお前は使わないんだろ?
726ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 02:15:13 ID:61SYcasHO
ブラマリアルヴの「すごく…固いです…」デッキで全国に突撃しようと思ったんだが

くりすたの存在忘れてた
727ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 02:21:17 ID:kDF3HQx0O
>>722
ケッパーはスキルが遺志だったら、充分ガチスペックな気がする。
高望みし過ぎ?
728ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 02:24:37 ID:DSeKG0hlO
>>727
俺にはあの方がケパナンガを使うビジョンしか見えない。
連発は、連発はやめて!
729ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 02:29:51 ID:kDF3HQx0O
>>728
萌えるだぁ〜→ケッパー落ちる→萌えるだぁ〜確かに恐ろしいな。
さすがに、1LV1COで最大AP4渡せるのはマズイか。
730ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 04:03:24 ID:7bVrfY7CO
遺志の回復量は1でいい
731ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 04:22:02 ID:4y3pUGGbO
ケッパーもだがオレガノもどうにかしてあげて…
AP下げるか夜限定をなくすかATKを上げるかぐらいは(´・ω・`)
絵は好きなんだが使ってみるとさすがにキツかった
732ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 05:32:49 ID:X9dOgCwK0
当初、ALL吉田絵のカードゲームかと思って始めたんだ車輪・・・
トレカ収集の趣味も無かったし、幼少時のガンダムカードダス以来

ところが今ではカオスオンラインで遊ぶまでに育ちました
733ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 08:15:51 ID:FF9f68cI0
性能リメイク……。

ダルタニア「ネクロ編主人公なのに『某エルフの方が使える』とか、
『悲鳴しか特徴がない』とか『な、なにをするきさまらー』とか、
『アビ使用時のアクセントがおかしい』とか言われている私参上!」
734ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 08:33:30 ID:FBaFpIb3O
三銃士を従えてくるか合体して未来ロボになれば・・・
735ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 08:35:24 ID:kDF3HQx0O
>>731
確かに、オレガノのスペックはキツイね。
他にはローズマリーのATKもかなりキツイ。
他にも、ネクロの初期の鹿はスペックがおかしいカードが多すぎるよ。
736ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 08:57:24 ID:Q7tMOIk7O
つレイディ
737ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 09:06:05 ID:4ZWE8SZlO
>>736
究極の鎧を装備すれば…
738ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 09:06:35 ID:ErOrPdX3O
プロキオン「低ATKはスキルで底上げできるか、アビが優秀じゃないと使われないっすよw」
739ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 09:47:35 ID:ixUo5YvJO
ローズマリー使うと、ATKがあと3高かったらなーとよく思う
740ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 09:47:41 ID:KLjjqaDa0
聞きたいんだが、今、1ボックスのキラ封入率ってどのくらいなの?
741ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 09:48:50 ID:8BWhq1f70
2SR 4R 8UC 4EX
742ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 09:48:57 ID:GNzaoKGE0
テンプレも読まずに質問してくる人がいると聞いて
743ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 09:49:05 ID:KLjjqaDa0
ごめん、たった今>>3見て自己解決した。スレ汚しすまん。
744ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 09:50:26 ID:Q4f/2gOt0
ローズマリーって3鹿だよな?
普通に2鹿に負けて帰ってくるよな・・・orz
745ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 09:51:07 ID:8BWhq1f70
知らん間にUC増えてたのか
ゲーセン行ってくるかな、雨だけど
746ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 09:52:19 ID:hHxqVuSd0
レスターが出た今ならロズマリ、ナスタチウムのATKは55でも文句は出ないだろうな。
アイリスもマリスが64なんだし、60以上にしても問題無い。
747ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 09:55:34 ID:EOWp9kLKO
>>746
ATK49がイイナー
748ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 09:56:57 ID:EJYCVK4u0
偵察兵なんかも普通に3鹿に負けるからなぁ…

試しに使ってみたら実感するどころじゃなかった
749ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 09:57:50 ID:KLjjqaDa0
ドガ ぴゅーた ちびぴゅーた 旧ポルタ アレキ ブランド ジェダ サーラ カルマ ファラウォンと、
基本と1stのレア以下のカードはあるんだが、これで現在通用しそうなデッキって作れないだろうか。久しぶりにやりたくなってきたんだけど。
750ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 09:58:04 ID:8BWhq1f70
精霊が50%になれば今のままでも十分いける
751ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 10:04:28 ID:pkQThKq80
>>749
手っ取り早いのはカルマ黒単withジギコンあたり
752ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 10:04:30 ID:FBaFpIb3O
>>749
カルマジギコンで充分
753ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 10:05:19 ID:CJ1VhDam0
>>749
ぴゅーた藁、ジギコンカルマがよさげかな……
その代わり、黒単は相手にキャンディーがいるだけで絶望できるから、こっちもキャンディーが欲しいところ
あと、ブランドと仲間たちもカードが増えれば出来るだろうし、
カメリアとかの使える新カード引くだけで一気にデッキの幅が広がるからね
754ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 10:07:34 ID:JTpAzVf8O
>>749
ジェダ様とCO>LV
755ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 10:15:20 ID:KLjjqaDa0
レスサンクス。

wiki見てみたんだが、カルマ追加前からジギ+コンの項目いじられていないのかな?昔のカードしか書かれてなくて、わからんかった。

カルマ+ジギ+コンフリーは決まりとして、残り3コストはどうするべきだろう。
コリアンダー、リズ、ティートとかでいいかな。サイドは高lv剣対策のために3杖入れるべき?
756ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 10:19:27 ID:tilRHpgsO
カルマジギコンキャンディリゼが超鉄板
757ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 10:24:22 ID:Q4f/2gOt0
>>755
最近の流行はクロア(4Lv杖)入りの青デッキもしくは鹿天国だから
高Lv剣対策よりも サイドはそれらの対策に使うべきだと思う・・・

カルマ+ジキで高Lv剣なら何とかなる事多いし・・・
758ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 10:24:23 ID:4ZWE8SZlO
>>748
しかも彼を生かすことが出来るデッキにも外されてしまう……………泣ける
759ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 10:33:34 ID:KLjjqaDa0
よし、カルマ・ジギ・コン・リゼ・キャンディでやってみる。
サイドはよくわからんが適当にジャスミンとかコリアンダーとかティートとか持っていく。使いそうにないかもしれんが。

今から行ってくるわ。
760ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 11:03:00 ID:K9imbUoh0
ATK50以下のユニットの場合は、けっこう影響する
アビやエンチャントが多いから、それほど悲観するほどでもないかな
以前よりもカードの組み合わせで、使い勝手が上がってるユニットは多いと思う
761ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 11:03:51 ID:b3OP6rVrO
乗り遅れたぜ。

自分が使いやすい2〜4レベルの戦闘用ユニットを1、2枚用意して、残りをタジーヌ、ツェ、ガシャ、カウス、コリアンダー辺りから選抜。
ダメバラ組めば今でも普通に戦える。

けど、素直に4thのカード使ったほうが強いデッキ組みやすい。
プレイしながら少しづつ弄って行くと良いよ。

ビンガー、ピタダなんかは判りやすく強いからお勧め。
もしSRマリスでたら、使うか売るか良く悩むべき。
762ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 11:09:46 ID:L/JNaIv80
>>760
特に高杖はエルライのおかげでかなり強化されたよな
ナスタチウムも新クフェアと組めばそれなりに粘れる

ただしボーデ、てめーはダメだ
763ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 11:12:32 ID:8BWhq1f70
ボーデさんディスってるなら、俺がゴリラボーデで特攻してきてやんよ

外雨降ってるけど
764ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 11:13:33 ID:pkQThKq80
>>762
なすちーを実戦で使うにはだれと組ますべきか悩んでたんだが、新クフェアか
ちょっと試してくる
765ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 11:13:34 ID:xsqC+Pq+0
>>762
ローモンドエンチャゾーンに新クフェアとボーデが篭城すると恐ろしい固さになる。
実際はボーデよりツェのほうが強いが。
766ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 11:14:21 ID:sJFovxOu0
誰徳情報かもしれないけど拠点防衛用コロッサスのアビ重ね掛けでも
発射数は6にも9にもならなかった、3のままだった…
767ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 11:16:06 ID:gxcUISr5O
現在不明のエラーが出てプレイ出来ず…。
仕方ない 叫ぶか。
「きゃああああ!」
768ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 11:25:49 ID:/GZ0Epsq0
>>766

そうなると拠コロのアビ重ね掛けは事実上無意味なのか。
やっぱり重ねるならコロとかドラゾンかな。
769ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 11:32:44 ID:JZS5aj+H0
>>766
誰得乙
誰かが疑問に思ったことを実証してくれる人は有り難い
とりあえずWiki編集しておいた
770ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 11:59:00 ID:kDF3HQx0O
カルマデッキなら、カルマ・ダルタニア・飴・ティート・リゼも普通に強かった。
771ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 12:23:17 ID:6nkM1hBDO
>>770
その構成だったらダルタニアをナスタチにしてもバイカルにしてもボリジにしても強いだろ
何言ってるんだ
772ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 12:25:11 ID:K9imbUoh0
>>771
カルマのダルタニア関連
773ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 12:26:45 ID:pkQThKq80
>>771
カルマのダルタニア関連はクリティカル関連でだな……
774ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 12:29:22 ID:kDF3HQx0O
>>771
カルマでクリゲーしたかっただけなんだが。
御館様が無かったんでダルタニアにしただけだよ。
775ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 12:34:52 ID:b3OP6rVrO
個々は弱くないけど、いろんな意味でデッキ的に重いんだよなぁ。ダルカルマ。
万人向けなのはやっぱりジギコンだと思う。

後、黒メインでやるならヴェティが強い。
環境的にこっちのユニットを落としに来るデッキが多いのが見事に追い風になってる。マスターへの相対的効果が高いのも今はありがたい。
サイドにパルナスとルダルス仕込んでおいてクリゲーとスイッチすると強いよ。

776ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 12:46:40 ID:xsqC+Pq+0
スゲー微妙な修正だけどシャイターンのアビがATK50も対象にとるようになったのは既出?
777ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 12:47:44 ID:8BWhq1f70
スゲー既出
778ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 12:50:18 ID:JagbMf8P0
微妙な修正ではない、大いなる強化だ
779ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 12:51:42 ID:K9imbUoh0
あれ?既出だっけ?
50も対象だったらヒルガエンチャントで大変なことになりそうだけど
780ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 12:54:15 ID:8BWhq1f70
3rd追加直後だったら全国がシャイたんだらけになってたかもな
781ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 12:56:58 ID:xsqC+Pq+0
既…出か?

とりあえず士気旺盛でATK50になってるビンガーが対象になってたのを確認した。
ハクラビは対象になってなかったから50以下を対象に変更になったっぽい
782ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 13:00:10 ID:YHtkcMWVO
ATK50といえばPRカサンドラ外伝
シャイターンで行けるか?
783ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 13:03:36 ID:JZS5aj+H0
あれ既出だったか?>シャイターンatk50「以下」
聞いたことなかったが
784ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 13:04:54 ID:JPPA88jC0
ヒルガシャイターン始まりすぎだろ…
785ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 13:11:44 ID:JagbMf8P0
新ピタダシャイターンで・・・ゲフンゲフン
786ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 13:15:39 ID:FZ8W9EHEO
>>784
ヒルガエンチャの範囲が狭すぎるから始まらないと思う…
787ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 13:19:38 ID:5sDr8H0h0
ピタダやシリカでATK下げるほうが現実的だろう
788ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 13:21:43 ID:GXnQUKvL0
ピタダ・ペリド・シャイタン
残りをカメリアにするかベンダーにするか、はたまたシリカかヘームスか
789ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 13:25:10 ID:RZBcchPpO
シャイタン・キマゾンで、あっとゆーまに個性的なデッキ!
790ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 13:25:18 ID:kDF3HQx0O
今更ながら、ようやく鱈を手に入れたんだが、どうデッキを組んだらいいものなのか…。
ちなみに、鮫王は無い。
791ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 13:26:46 ID:JZS5aj+H0
>>790
ダライアス、ルテニリ、クリン
これで負つる
792ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 13:27:21 ID:JagbMf8P0
よろしいならばカルザだ・・・持ってない?それならば新コリヴだ。
持ってない?それならば・・・
793ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 13:27:31 ID:m/2bs0yf0
>>788
ルメ公で3人まとめてAPをですね
794ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 13:27:47 ID:GXnQUKvL0
>>790
最近カメリアブーストが多い
でもピタダは見ないな、1Lv確殺にしたら強いだろうに
795ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 13:30:31 ID:OXYy72Af0
>>791
少枚数遺志デッキはガチだと思うけど
ドガリスアニスとか遺志ナンガとか
796ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 13:37:40 ID:m/2bs0yf0
>>790
セレ・鱈・クリン・たらこ唇鮫・ローズクォーツ

よし!
797ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 13:42:37 ID:kDF3HQx0O
ルテ・クリン、鮫王→カルザか。
ちょっと試してみるか。
ちなみに、リアちゃん入りはクリンも入れた方が安定するよな?
798ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 14:00:38 ID:kDF3HQx0O
>>796
1鹿って薔薇以外はドスミンしかいないんだよな。
それなら、エシネアか赤月の方が良さそうだけど。
799ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 14:24:11 ID:8BWhq1f70
何の気なしに公式を見てたら、地元のが系列店に飛んでた
強制引退か、ハハッワロス
800ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 14:27:15 ID:vpVu/CIyO
単なる回線落ちの可能性もある
まだあきらめるんじゃない
801ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 14:27:56 ID:JagbMf8P0
公式は増えたり減ったりしまくるぞ
802ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 14:37:21 ID:2HVERfZeO
ミルラの絵をじっと見てたら、どっちが右足か分からなくなった件。
803ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 14:38:24 ID:FF9f68cI0
少なくとも岸和田は今日吹っ飛んでた。
……目の前には大好評の三国志大戦とか何かの苛めかと。
804ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 14:41:50 ID:pkQThKq80
>>803
この時期に大好評じゃなかったらホントおしまいだからしょうがない>三国志大戦
805ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 14:49:21 ID:JagbMf8P0
LOVは2500円のPR付き画集を2冊出すそうな
806ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 14:58:39 ID:x1aBecHxO
こっちも出してください
でも画集買ってまで絵が見たいのもあんまりいないな
807ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 15:00:08 ID:B/qorZdwO
>>798
未だにドスミンのHPの理由が分らない
他にいないよな?
808ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 15:02:07 ID:yMarKtFo0
>>807
ドスミン作った段階ではHPも変動させてみようという試みがあったんじゃないかね
で、諦めたと
809ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 15:06:54 ID:RZBcchPpO
赤のPRが付くなら画集だろうがサントラだろうがDVDだろうが買う!
810ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 15:18:42 ID:JZS5aj+H0
>>809
そして付いてくる別イラストPRサイクロプス
811ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 15:19:19 ID:8BWhq1f70
いいじゃないかメカメカしいPR
812ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 15:33:58 ID:m/2bs0yf0
>>809
球体関節のメカ少女とかですね
多脚少女とかですね
813ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 15:38:01 ID:JagbMf8P0
逆間接を忘れちゃいやん
814ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 15:44:21 ID:pkQThKq80
マジレスするとPRで来そうなのはグラリスゴルガルドガのどれかだと思うが

>>813
アーマードコアじゃねぇんだから
815ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 16:04:52 ID:hLFOeCM1O
アーマードコアのサントラを聴きながらスレを開いたらドキッとした俺がいますよ。
816ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 16:07:04 ID:b3OP6rVrO
ホバーは!?タンクは!?

普通にサイクロプスの頭の上にタジーヌなりグラリスなり乗っけりゃ良いんじゃね?
どんなにサイクロプスが無茶な動きをしようが微動だにしないゴブリン巫女。

昔のPSのRPGに居たなー。そんな幼女。
817ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 16:09:09 ID:NCnHSNx9O
画集っていうか設定資料集みたいなの出してほしいな。電アケの時みたいな原画や3Dモデルの他に各キャラの詳細な設定とかのっけてくれたら俺は買うぞ。
818ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 16:27:31 ID:JagbMf8P0
ライトノベルを望む俺は異端か・・・
819ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 16:29:31 ID:qg1Cxq03O
画集はSRだけ載っけて後は設定資料集なものが発売されたら買うね。
シナリオモードじゃカバー出来てない設定やストーリーが多いし、ここらでちょっと纏めて貰えると助かる。
820ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 16:29:54 ID:YHtkcMWVO
設定資料集は欲しいな。
人物関係図やら国やら歴史やらストーリー見てただけじゃ把握できてない部分もあるし。
821ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 16:33:38 ID:JZS5aj+H0
今回の電アケみたいなのを拡張した感じの物を希望
もしかしたら電アケが6回連続で取り上げてくれるかも知れんが
822ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 16:34:41 ID:faKFxkGO0
ジョルジさんリメイクされても使われないな。
黒単ならジギだし多色なら他に優秀なやつがいる…。
823ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 16:38:54 ID:hLFOeCM1O
黒単サイドにキャンディ旧コリブも楽しいぜ。
キャンディエンチャ内ならアビで二人とも回復する。
824ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 16:55:13 ID:6nkM1hBDO
>>791
厨デッキを挙げておいて「負つる」とはどういうこと?情弱か?
825ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 16:57:10 ID:6nkM1hBDO
>>818
そうだね
で、異端だから何?
826ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 17:01:14 ID:61SYcasHO
゚д゚)<夏だね…


           (゚д゚うん、夏だね
827ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 17:05:17 ID:nP9DX6uMO
夏か
つまりsummerか
色々飲み干しそうだな


審議にかけられる前に逃げよう
828ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 17:09:33 ID:JagbMf8P0
           審議中
        
      r ‐、  腹が減ったぞ
      | 館 |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l堕│∧  ATMが大行列だ
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

829ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 17:30:02 ID:pkQThKq80
>>815-816
騙して悪いが同類なんでな

とりあえず現時点で誰が死んで誰が生存かまとめ直してほしいな
イヴィーは死んだのか?それとも生きてるのか?あとディディスカスは?
830ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 17:41:50 ID:NCnHSNx9O
>>818
言われてみるとライトノベルも欲しくなってきたwせっかオリジナルの世界観だし何かATCG以外のメディア展開もしてくれたらいいな。
831ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 17:42:02 ID:MMoo/1Uu0
そもそもイヴィーって出番あったっけ?(モブ以外)
832ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 17:48:38 ID:JZS5aj+H0
>>829
全体まとめはネタバレスレ、個別キャラはWikiの背景世界設定へどうぞ
>>831
ない
833ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 17:54:51 ID:pkQThKq80
>>832
待て待て待ってくれ、車輪の子らでシルヴァランドにスケギが侵攻したときに一瞬セリフあったから
834ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 18:04:29 ID:JZS5aj+H0
>>833
マジか
自分の脳内とWikiになかったからないと判断したが
ちょっとやり直してくるか
835ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 18:16:27 ID:JagbMf8P0
汚いザンダーが出てきた所だな、コマンドーの真似してた
836ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 18:28:05 ID:BOFcgk2b0
ザンダーと言えば、綺麗なザンダー初登場シルエットが
アラビア風の美少年っぽかった気がしたが・・・俺の気のせいだったのかなぁ。
837ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 19:10:39 ID:/2fao2FC0
気になってたんで軽く検証してみた。

ユーパトアビは一回かけて落ちて効果発動後に、またアビをかけても有効だった。
つまりフルAPジェンガにかけて落とした後、フルAPで復活したらまたユーパトアビかけて落としたら、
またフルAPで復活する。以下ループ。

つまり、ユーパトのAPをなんとかしてやれば、最高でAP4がポンポン飛んでく事になる。
これだけ書くとなんか強そうに見える。不思議。
落としやすさを考えるとケッパーが輝く時がきたのかもしれん。


あとクロアスキル効果。
ペリドを縦端横断ツアーさせたら、通常時は20cで端から端まで付くが、
スキル効果中は約17cで到達した。
なので、おそらくスキルの効果は1.15倍速。色を揃えるだけでこれとか。
838ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 19:19:29 ID:pkQThKq80
>>837
乙。
でもケッパーは意義ある撤退なんだ……
839ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 19:19:35 ID:hHxqVuSd0
>>837
検証乙。
だが前々から言われてるが、そのユーパトのAPをなんとかするのが一番大変。
実戦だと他のユニットよりも一番AP抱え落ちするのがユーパトという事の方が多いし。
カメックス入れれば楽だけど、それだけのことをするほど価値があるアビでもないし。やっぱり微妙だな…
ちなみにスキルは対象がいなくてもアビさえ発動すれば、最初は+1、後は2回で+1ずつ増加っぽい。
つーかクロアすごいなオイ。
840ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 19:23:54 ID:BOFcgk2b0
クロアすごいな・・・ クロア青単にあったら絶望しそうだな。
アビを使えば鹿は動けず、スキルのお陰で魔法陣も広げやすい。


クロアデッキの弱点ってなんだ? 
ふと思いついたのがアルディだが アルディだと杖の射程で無理臭そう。

841ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 19:37:44 ID:/2fao2FC0
>>838
おっと、そういやそうだったな。天候操作系は意思持ちだったんでつい。
……なんで時間操作は意義撤退なんだ。

>>840
クロア本人のスペックが低め+4Lvで意外とデッキを圧迫するのと、
スキルを活かそうとすると、青にはAP加速系アビ持ちが居ないのでアビが使いにくい。
+ネカルにとことん弱くなる。
つまり、鹿対策の高ATK剣+ネカルの形が弱点になるかも。
842ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 19:38:02 ID:dVjwc5+b0
>>840
クロア青単は、アビを連発できないから結構微妙だと思うよ

単に上手い人に当たらなかっただけかもしれないけど、
アビとスキルを同時に生かせる組み合わせが出てきたら化けるかもしれない
843ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 19:44:02 ID:BOFcgk2b0
>>841-842
なるほど、確かにネカルはいい手だね。
昔は 高杖対策なんて不要だったけど 最近はそうも言ってられないな。
ジェダやクロアとか・・・高杖は苦手だぜ。
844ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 19:45:47 ID:iP19kIjW0
クロア青単なら痴漢でいいじゃない。
もしくはサマカとか。
青単じゃなければ鹿を多めに積むしかないけど。
845ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 20:08:00 ID:CCfqTXoTO
>>837

速度検証は余りやられてないから珍しい
常時スキル一つで予想以上に加速されてるな
846ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 20:19:33 ID:F6MNKguPO
タウルスいいよタウルス アビかければ殆どのユニットをゴミ同然にできるよ
847ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 20:33:17 ID:V6eBBEMS0
最近はクロアよりルバナムのほうが良く見るな
848ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 20:35:49 ID:pkQThKq80
ルバナムに勝てなくて腹いせにザウラクさんフル関連+ハクラビにしたらえらいガチになって吹いた
これはハクラビがやはり強すぎるということなのかそれともザウラクさんはガチということなのか
849ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 20:44:07 ID:FF9f68cI0
ザウラクさんはスペックは良いんだけど、
・某鮫王と同じATK
・名前がクラウザーさん
・部下にレアリティで負けてる。
・絵師が某エロゲの人なのに男。
・ティコ

この辺がなぁ……。
850ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 20:45:45 ID:pkQThKq80
>>849
でも計略ステルス結構便利だぜ?
ティコもアビが弱体化したしな……スキルあれだが
851ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 20:46:50 ID:Nv1ngDjk0
ATK59は恵まれてる方だよ多分
ティコもエンチャ弱体化くらったし
852ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 21:05:27 ID:FZ8W9EHEO
ごり押しが主体になってる現状だと、ステルスは役に立たない場合の方が多い。
直接戦闘力が上がるわけでもないし、ツェやナンガ等のアビも防げないしね。
個性が弱く、決して弱い訳ではないけど、率先して入れるほど強くないと言ったレベル。要は微妙
それと、4鹿として生まれた以上、敵はティコだけじゃないんだぜ…
853ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 21:05:47 ID:H/5EGGQTO
つザウラクは二回、神皇帝の地位を獲得してる

今の環境じゃ厳しいかもしれないけど、四鹿の中ではかなりやれる子さ
854ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 21:09:57 ID:jpYwKv2Q0
4鹿って時点で恵まれているとも言える
855ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 21:17:31 ID:nP9DX6uMO
>>843
亀ですまんが、さっきジェダ&オバコス軍団とマッチして、
もしもの保険でサイドに刺しておいたネカル新ティサで完封だぜフゥーハハァーと思ってたら相手が白ユグ選んでて復活止められなかった

あれ冗談抜きでどうやって勝つの?
茨の女王の立場ないんじゃないの?
856ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 21:20:59 ID:pkQThKq80
>>855
潜在入れずに粘り勝ち
857ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 21:33:33 ID:IUCNZez/0
極論、樽を作らせなければ勝てる
858ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 21:37:49 ID:JagbMf8P0
つまりカーネリー&カルザが最強
859ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 21:57:15 ID:0rCqYtDcO
>>855
>>856に同意。
無理に止めをさそうとせず、時間切れでの勝利を狙う。

というか他の勝ち方をおれは知らない。
860ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 21:59:38 ID:JagbMf8P0
んー・・・?池田大作が死んだ?
861ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 22:06:48 ID:DyhRnUuy0
      r ‐、 <わたしこそしんかいのたんけんかだ!
      | 深 |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l戦│∧  <これで何も出来まい
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


思いつきでやってみた。反省はしてない
862ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 22:09:58 ID:lS3J7BnnO
863ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 22:11:28 ID:YHtkcMWVO
>>862
いつもの荒らし
864ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 23:46:48 ID:OXYy72Af0

        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        余には背負っているものがある!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,/
865ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 23:53:07 ID:pkQThKq80
くそうこんなのでwwwwww
866ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 23:55:56 ID:BOFcgk2b0
>>864
          /V\
         (  ・−ソi{三}ijニi}コ  「私の弾丸は容赦いたしません」
         (:::::::::i]つ)~
         く::::::::::::>
         (,_/ヽ,_)
                           _                _
                           / /    _  _   ___/ /__
..              .      ___/ /___ヽ__)ヽ__) / _____  /   __
.                     ヽ__  __  /     . l___l     ,/  /   ヽ__)    /\
                        ./ ,/   / ,/              /  /          / ,/
                       / ,/   / ,/             ./  /         / /
                            / ,/              /  /        / /   iヽ iヽ
         ,-、_                ̄                ̄          ̄     ^  ^ iヽ,
         ≡ ヾ \ヾ                       ` ';.  :;' ,'                  .//
         l,i,lヾ'V\\\人_人                  ,,’、:,・:・’、`,                  ̄
         <.Gヾ ・−) )そ:;;※;;:て                  ,';:’・。 ・ ・   
          ヽ:::::<.y>   Y⌒Y                 '/:::'.;';::::::',.'/:`
          く::::::::/iゝ                       巛/;:::Y;;巛     
         . (,_/ヽ_,)                       <;:::/<;:::/     
867ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 00:06:10 ID:R/be94Q10
聖剣の行方100%まであと1つ、鮫王外伝のvs鱈レライに挑戦してみたが

○ジュンガ・リゼ・リフィー・オユー・ヒドゥ・パフィ夫・ねこぽ
→精霊ゲーしたらリヴァとぶつからない位置でひたすら待機回復→4撃破できず死

○パフィ夫・ねこぽout ミルラ・リュエリアin
→スナイプゲーしたら鱈のDA止めらんねー!→DA死

CPU頭良くなりすぎて困る・・・
868ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 00:15:34 ID:if9mtG3zO
さあ、検証の時間だ

アビ使用時の固さに定評のあるお三方の検証結果
新オプスアビ:被ダメージ約−20%
回復は一回に30程度×α(きちっと計ってないが210以上は確定)
5剣と殴り合えるレベルか

ロベーシアビ:被ダメージ約−20〜25%
ATKは上がるが固さ自体はそうでもない、杖に注意

旧ポルタアビ:被ダメージ約−15%
誰かコイツ何とかしろよマジで
869ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 00:24:03 ID:FedIlcGh0
旧ポルタ (´;ω;`)

アビは今ひとつ(AP4使うんだぜ)
スキルは死亡でリセット
素ATKは同Lvでワースト1位

さて・・・どうしたもんか。
870ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 00:32:06 ID:3bk90EFW0
ポルブラ鹿単とか一時期流行したのになぁ
今じゃ見る影もないけど……
871ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 00:35:39 ID:9l9s5vgEO
旧ポルタは弱いことしか書いてないからなw
872ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 00:36:50 ID:ps5Vk0M40
>>803
亀だが午前0時現在でまだあるみたいだぞ。
吹っ飛んでると言われたからなくなったのかと思って大いに焦ったじゃないかw
873ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 00:37:38 ID:5SPc1gNl0
同じ吉田絵SRでも強いことしか書いてないカルマなんかとは雲泥の差だな・・・
874ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 00:38:17 ID:A0TSRasl0
旧ポルタで評価できるのはカスタマイズくらいか
875ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 00:41:20 ID:GbdE17cJO
ビンガーに一騎打ちで負けそうな旧ポル
876ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 00:46:11 ID:MFXvHusW0
そういえば最近のVerUPは旧カードの修正少ないな
アルカードはVerUPの度に上方修正されていって、カルマ関連も込みでそこそこのレベルになったよね
後はサウザンドスキルとかも上方修正が風物詩だったね、もう開発も諦めたのかもしれないけど
877ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 00:54:42 ID:nCJr4kn50
最弱カード達はもうテキストからしてOUTだからな・・・
タンジェやレスターみたく新にしないと救いようが無いLVなのかもな
878ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 01:01:34 ID:MFXvHusW0
旧ポルはせめてスキル名がシャイターンと別だったら
アルカードみたいにスキルを永続にできたかもしれない
879ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 01:07:42 ID:if9mtG3zO
ポルタに対するコメントばかりでワロタ
旧ポルタ検証したのは上の方で4鹿と言うだけで強いみたいな話があって
「そうだよな稼働初期は上位ランカーが使ってたくらいだからきっとAP4のアビは強いはず」
という思いが込み上げてきたからなんだが
見事に打ち砕かれたw

関係ないかもだが基本他ゲーは気にしないんだが
中国大陸の数少ない羨ましい点に旧カードの調整をしてくれることがある
あっちはあっちで強化→やりすぎて弱化が頻繁にあって調整下手だなぁと思うけど
旧カードが全く見向きもされない最近の動向と比べるとどっちが良いのかなぁと思ったり
面倒なのかバランス崩したくないのか新カードを使って欲しいのか知らんが
880ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 01:39:16 ID:Mum/+DTp0
>>833-835
亀ですがありがとうございます。背景世界設定の編集をしている者です。
イヴィーの項目をちょっと確認して付け足してきました。
キャラ紹介の項目を一から書いてくれる人が自分以外にほとんどいないので
こういうきっかけがないと自分が忘れてる人はいないままだったりしちゃうんですよね。

他のページでも長らく編集されていない場所もあるみたいだし、もっとwiki編集する人増えてくれないものですかね…
881ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 01:48:12 ID:UgsMfy3w0
>>880
悠久の某まとめWikiも設立から一ヶ月近く経っても更新されてないし。
わりかし悠久ユーザーはものぐさなのが多いのかもしれない。俺を含めて。

ていうか、いい加減チャチャニさんのアビ範囲を書いてあげてください。
いくらなんでもあんまりじゃないか。
882ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 01:56:17 ID:mPili3Yo0
>>881
やっといたw今まで放置かよw

何が編集されてないとか分からないからここかWiki編集スレに書いてくれると
俺か誰かが暇なときに編集するぜ
883ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 01:57:34 ID:xwOoaNemO
>>880
いつも乙。

自分も色々と確認を取って修正せねば…
884ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 02:07:50 ID:sNr3I3Wm0
そろそろ、シナリオ専用カードとかきてもいいかなぁ……
全味方ユニットにスキル精霊をつけたしてくれるカードとか、INTが最初から高くなるとかw
885ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 02:15:11 ID:9Vh1ZqPxO
エリアにいる味方戦闘用メイドの攻撃力と移動力を上げるメイド長とか…
886ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 02:40:44 ID:WWXqO51K0
>>879
      r ‐、  >イジメ
      | 館 |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l堕│∧  >カッコわるい。
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
887ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 02:45:45 ID:nuCYnqq20
>>886
おお!
片やカルマという最高のパートナー持ちと藁殺しアビの御館様!
片や・・・・えーと・・・じゃないか!
888ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 03:16:16 ID:sNr3I3Wm0
で、いつになったら貯まりに貯まった青と黒と紫のピローと使い終わったNESYSカードがPRカードになるのかね?
ってか、もうPRキャンペーンやんないの?
応募者全員貰えるとか、このゲームのいいところだと思うんだけどね
889ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 03:21:51 ID:IVtK8Zb80
そういえば最近ピローキャンペーン以外も含めてキャンペーンって最近やってないね。
夏休みに入ったし、そろそろ初心者向けの召喚獣プレゼントくらいはやっていいと思うんだが。
890ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 03:24:25 ID:srIHNzbA0
>>888
ネタだよな?
891ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 03:29:16 ID:sNr3I3Wm0
>>889
でも実際問題、初心者ってどれくらいいるわけよ?
正直、全国で勝率見てる限り完全な初心者には殆ど当たらないし……
個人的には古参ってか、車輪にかなり金かけてる人用の何かあってもいいと思うけどね
それこそ、イベントポイント・レベルで称号以外の召喚士のカスタマイズ(着せ替え・色変え等)とかさw
892ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 03:36:40 ID:srIHNzbA0
>>891
マジっぽいから聞くが青と黒のピローがキャンペーン対象になると思うのか?
893ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 03:39:20 ID:sNr3I3Wm0
>>892
青と黒はネタだよw
一応、後生大事においてるけどな
まぁ、黒は在庫切れがあったりしてキャンペーン対象になるとは思えんが、紫ならって話だ
そろそろ、応募キャンペーンがあってもいい時期かなと思ってな
894ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 03:42:31 ID:srIHNzbA0
あるとしたら9月あたりだろうな。
今回は新料金もあるし何枚だろうな?
その前に抽選になる可能性もあるか。
895ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 03:59:45 ID:WWXqO51K0
>>880
wikiの編集で、良く句読点を直してる部分があるんだが・・・
句読点の打ち方は国語的に打ってはいけないところを除くと正解はないはず。
(打ち方の定義は無い)
特に読点は誤読なんかを防ぐために分かりやすいだろうと思って打ってるところもある。

明らかに間違って打ってある以外はやたらと直すのはどうかと思うが。
896ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 04:00:44 ID:sNr3I3Wm0
できれば前回、前々回と同じく、応募者全員のほうがいいねぇ……
抽選にしないで、初心者やライトユーザーにも優しくして欲しいな
897ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 04:20:52 ID:n+djM8QM0
>>869
スキルリセットはシャイたんがいるから仕方ないとして
上昇値をせめて3か4にしてくれれば使えないことはないんだがな

3rdでキャンペーンやってないんだし4thでピローの色変える必要全くなかったよな
俺も無駄だとわかってるのに取ってある
898ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 04:28:17 ID:srIHNzbA0
3rdでキャンペーンやってないから変えたんじゃ…
899ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 05:45:23 ID:U6FwYkdY0
アルビレオ「やばい!そろそろ俺が空気になっている気がするぜ!!」
900ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 07:01:39 ID:VH06GbYBO
シシャ「貴方も空気組に来ない?」
901ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 08:33:52 ID:4gx24YcCO
シシャはそんなに弱い訳でも…
902ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 08:38:50 ID:v/4QvAGD0
シシャは全カード最低ATKだよな
でも、ほら 範囲ダメアビ(召喚獣も対象可)あるし・・・ね?

昔はお世話になったんだけどなぁ
903ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 09:22:30 ID:gh3b0+bJ0
>>879
面倒だからだろうな。旧カード修正するより、完全上位互換の新カード作ったほうが楽だし。
素人目から見ても修正されれば使われる旧カードは多いのに、
それをしないって事は怠惰以外に他ならないかと。

最近の開発からはどうも手を抜いているという感じがしてならないんだよなぁ。
上げていけばキリが無いから控えるけど、せめて普段やってたことくらいはちゃんとやって欲しい。
新しいこととか、派手なことをしろとは言わんから、せめて真面目にやって欲しいもんだ。
904ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 09:29:21 ID:2XijmBbW0
>>903
サウザンドとかヴェネタとかアイリスとかビエラとかヴェストとか
上方修正したものの使用率がたいして上がらなかったからじゃない?

個人的には、能力あんまりコロコロ変えたりしないほうがいいかなとは思う
プレイ回数少ない人がついていけなくなるのと、あのバランスが良かったって
理不尽に思う人がどうしても出るから

もちろん使用率が低いカードに救済はあっていいと思うよ
905ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 09:57:33 ID:ehIKt8zq0
強力&最新のカードに混じって排出され続けてる、っていうのも不満の一因なのかな

それはそうと今日のリプレイ、低使用率の代表格がセットで登場してるぞ
906ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 10:06:22 ID:rkwbigvP0
どうせならその要望送ってあげるよろし
https://www.taito.co.jp/contact/form.html
907ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 10:22:30 ID:9Vh1ZqPxO
お千さんはMAXでatk40の6杖くらいの射程があれば人気出るんじゃね?
908ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 10:32:18 ID:2XijmBbW0
>>907
お千さんは、AP3まで貯まれば4杖よりも射程が長くなって
5杖並になるから、復活アビもあってヘームスと相性がいいよ
909ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 10:40:00 ID:7dkwyxKwO
>>904
あんな程度の修正じゃ修正に入らないし、使用率上がる訳ないだろJP…
それで使われないって本気で考えてたら相当のアホだな、開発。
910ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 10:42:11 ID:o10IBKMt0
>>908
俺今度千娘。で全国行くわ……

ところで>>904が上げてる中でお千さんとアイリスはわかるが他三人って修正されたのか?
911ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 10:43:06 ID:rkwbigvP0
お千さんはMAXで5杖並か・・・天気の縛りが無ければ
いや縛り抜きでも新コリヴ使っちまう。



いっそ2杖(ry
912ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 10:48:13 ID:WkH1S7Sz0
>>910
ビエラはアビ範囲が多少変更されたよ。

今思うと ビエラが敵の樽も引っ張れたら、面白かった。
913ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 10:49:56 ID:2XijmBbW0
>>910
ヴェネタとビエラは効果範囲、ヴェストは効果時間かな
実際、微量な修正だけどね

使用率低いカードは使われてないこともあって
使い方がわからないカードってのも多いと思う
でも死にカードってわけじゃなくて、何かパーツにもなったりするよ
ポルタはどうしていいか思いつかないけど
914ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 10:55:06 ID:o10IBKMt0
>>912-913
サンクス、なるほどね

ふと思ったんだがヴェストもネックなのはAtkの低さなわけだから、こいつもヘームスと組ませてやりゃいいんじゃね?
地味に遺志持ちだから他にちょっと重めのアビ持ち入れても自分のエンチャ活かしつつ回せるし
915ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 11:00:32 ID:2XijmBbW0
>>914
旧ヴェストは、ユニットを操作する技術があればかなり強い
というか強化しすぎると危ない気がする
まあそんな技術がないから自分には無理でしたが

ヘームスは、低ATK杖の救世主になるかもね
エンチャントだから配置が難しいだろうけど
916ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 11:15:51 ID:rkwbigvP0
旧ヴェストは7枚藁でズタボロにされた覚えがあるな・・・
917ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 11:17:20 ID:HlTc+15T0
旧ヴェストは電撃杯でクソゲーに一躍貢献したじゃない。
オーバーコストだったとはいえ、
機械的に動かすだけでR1800ぐらいがランカーを狩れるレベルよ。
918ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 11:18:56 ID:n+djM8QM0
ビエラはAP2にして対象に敵エレメンタルを含んだら強くなると思うんだが
パフィオみたいなぶっ壊れじゃないと刷り直しまでして修正はしてくれないだろうな
919ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 11:22:25 ID:W8uzqjUCO
ヴェストはリニューアルの方が使われているから別に構わんけどな
920ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 11:25:53 ID:2XijmBbW0
>>918
ビエラが敵樽移動できたら壊れだよ・・・移動した瞬間にエレメンタル壊せるし

ヘームスとヴァトエンチャントを常に移動させて戦えるから
使用感は上がってるかな
安全な後方に作ったやつを後で前線にもっていけるのも良い
次の追加でエンチャント増えていけば、化ける可能性は十分
921ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 11:30:47 ID:KgvL5SGy0
3剣の重要性が相対的にあがらんと無理だろう
ただでさえ肩身の狭い3剣な上にローコストなんだぜ
あと、敵樽動かせても、一個だけだし破壊までラグができるし、
オユーの下位互換がせいぜいだと思うが
922ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 11:31:39 ID:VY/M9T46O
今日のリプレイのアトラの住人って何者!?
レベル34なのにリプレイ乗ってる上に、スターターのカードしか使ってないとか…バケモノなのか?
923ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 11:38:30 ID:2XijmBbW0
3剣はデッキに組み込みにくいからね・・・
COST<LVな部分に関しては、ビエラは狂戦士でATKあがるから
さほど気にはならないんだけどね
アビ範囲も思ったより広い、ビエラ使う時はカード逆向きにして操作すると
アビ使いやすいよ
924ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 11:39:20 ID:n+djM8QM0
>>920
そうか敵陣狭めたりできたら楽しそうだと思ったけど、よく考えたらアディル涙目だな

スターターは4thのような派手さはないが、挑戦の人以外は今も実用レベルだよ
925ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 12:09:43 ID:7/4vQaTn0
>>922
アトランティックシティっていう珍獣の溜まり場になってるゲーセンの住人が供用で使ってるサブカだよ
926ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 12:46:40 ID:if9mtG3zO
シャイたんのアビが変わらずにATK50を対象にしない件
927ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 12:55:48 ID:LzwRlZ1q0
神奈川県のランカー多いところか?スターターカードでRP2250って凄ご過ぎるww
スターターカードのデッキがリプに載るとか他のゲームじゃ考えられねー

・悠久の対戦システムが優秀なのか(どのカードでも戦えるといった意味で)
・スターターカードがガチなのか
・プレイヤーが変態なのか

のどれかだな。
928ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 12:58:08 ID:5SPc1gNl0
>>927
全部足して3で割ったくらいだろ
929ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 13:05:28 ID:KVqH9HfSO
>>927
このゲーム、ランカーならばよっぽど無茶なデッキ使わない限りレート2000は超えられる。
930ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 13:06:53 ID:7/4vQaTn0
>>926
誰かがATK50を対象に取るようになったって言ってなかったか?
どっちが正しいんだよ
931ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 13:22:11 ID:BeSmyKjR0
>>927
別に三国志でもLOVでもスターターのカードでリプレイはいけるぞ。
人間性能でなんとでもできる。
特に車輪は杖単とか5剣×2とかでもR2000〜とかやれるゲームだし。
932ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 13:42:55 ID:C9lqcd5TO
五杖二枚でやったら2000から1300まで落ちたぞ
933ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 13:47:18 ID:eXEZDTEzO
>>931
検証してみたけど
何故か士気旺盛発動のビンガーだけ対象になるw

逆境発動のペリド
追撃発動のティート
通常時のキャンディー
は対象にならなかった。

シャイターン摩訶不思議過ぎるw
934ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 13:50:23 ID:KgvL5SGy0
>>933
これは次のうpでーとの修正対象だな
935ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 14:21:15 ID:q5qLcrS1O
さあ、次スレの時間だ

【時は】【カーネリー】
936ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 14:28:57 ID:9Vh1ZqPxO
【アスターはアスターの】悠久の車輪155回転目【風が吹く】
937ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 14:36:41 ID:HDXpHkjf0
>>933
スキル発動時のペリドとティートはおかしくないと思うが…
ビンガーは実は49.5を切り上げて表示してるから対象になったとか?
938ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 14:42:13 ID:6nmaWWLsO
そういや次は156回転目なんだよな

【チャーミー】【クリスタロス】
939ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 14:43:18 ID:nuCYnqq20
オージ・グー・虎目はガチ
主にオージが

【キーム】悠久の車輪155回転目【21】
940ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 14:45:16 ID:WTsE5fDdO
【アスターの】【ジョー】
941ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 14:50:35 ID:P25amSsfO
【行くでカウス】【ピンガー】
942ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 14:54:10 ID:rkwbigvP0
次スレを建てる人は>>5に注目

現行スレは155回転目なので、次スレは156回転目だ!
943ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 14:54:26 ID:if9mtG3zO
さあ、次スレの時間だ

相変わらずスレタイ(案)のセンスには恐れ入るw
944ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 15:02:07 ID:nuCYnqq20
【おいチョレージ】【チョレージはどこだ】
945ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 15:04:46 ID:VH06GbYBO
今日の教訓。
センモニの下のテストカードは超当てにならない。
マリス引いたけど全敗したぜ……。


【万丈目】【ザンダー】
946ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 15:21:06 ID:Af/XogRrO
テストカードってなんだ?

【ブロと】【もりもり】
947ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 15:34:41 ID:4gx24YcCO
次スレは156だぞ!
948ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 15:40:22 ID:VH06GbYBO
<<カードの認識が甘い時に出てくるアレ。まあいいや、サァ行くか!>>
949ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 15:49:37 ID:XBZ9tmQhO
950ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 16:16:08 ID:2XijmBbW0
立てにいってみる
951ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 16:20:39 ID:2XijmBbW0
立ちました、テンプレ張りますが規制かかったら残りよろしくです

【パップラドン】悠久の車輪156回転目【カメリア】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1248592739/
952ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 16:42:09 ID:if9mtG3zO
>>951


シナリオいくらやっても余り疲れんが
久しぶりに全国5戦1セットやったらへとへとだ
953ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 17:18:29 ID:YXkZo4R70
シャイたん検証画像
ttp://uproda11.2ch-library.com/1890452RY/11189045.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/189046Nzp/11189046.jpg

>>937
ペリドとティートを検証対象にしたのはカードの額面ATKのみを参照して
(スキルに効果よるATK上昇を無視して)対象を取ってる可能性を考慮したからです。

ついでにオフリドも入れて検証すれば士気旺盛だけを無視している可能性も潰せたのですが
オフリドが士気旺盛で閾値の50を跨ぐ事に気付いたのが帰宅後だったので断念。
ついでにヒルガエンチャでも検証してくればよかったと後悔。
954ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 17:34:33 ID:if9mtG3zO
>>953
ATK51オフリドはさすがに対象にならなかった
あと対象になっていたツェをドラルで底上げしたら対象から外れた
イレギュラーはビンガーだけ?
955ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 17:39:36 ID:Rw2tZiIT0
士気旺盛で小数点繰上げが濃厚なのかな
956ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 17:48:27 ID:YXkZo4R70
めんどくさいけど
・タジーヌで敵39体撃破で49.5(表示上50)
の場合に同じような状況になるから少数以下が原因である可能性を検証できなくはない
そもそもタジーヌで300c以内に39体の敵を撃破できるかが問題だけど。
957ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 17:59:07 ID:72LdQPHxO
あっち1レベル×10(鹿、意義優先)、こちらシャイターン、タジーヌ、ベンデ、ヘームス、カメリア
なら時間的には余裕で間に合いそう
958ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 18:58:38 ID:4gx24YcCO
スレ建て乙なのよ
959ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 20:33:08 ID:if9mtG3zO
スレに人いなさ過ぎワロタ
日曜はこんなもんだったか
960ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 20:39:30 ID:sNr3I3Wm0
電撃杯も終わって、カード追加もなく、話すこともあんまないしね……
ま、ポジティブにみれば、みんな全国対戦やってるんだろうさ
961ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 20:56:26 ID:G7TracFc0
大戦とLOVのverアップかもなぁ
掛け持ちおおそうだし
962ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 20:57:24 ID:gh3b0+bJ0
ネガティブに見れば、中国大陸に移住したんだろうがな。
カード追加して、所謂萌え系SRカードが大量に出てきたし…
本当、何故今回で新カード枚数を少なめにしたのか…
特にSRを4枚、その内2枚をリメイクにし、
さらに女キャラを1枚にしたのは大きな間違いだったな。
963ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 21:03:52 ID:6EvjJR3H0
1戦目:久々だし、不安だな・・・
2戦目:さっきは今ひとつだったな、次はココを意識するか
3戦目:ふぅ、さっきの人強かったな、サイドにアレが必要になるな
4戦目:疲れてきたな。 あ、ミスっちまった。
5戦目:勝ち負けとかもういいや・・・ちょっと休ませて。

最近の俺の体力では5戦持たないらしい 我ながら酷すぎ。
そういえば 新ちび太手に入れたが、チョロQ並の大きさしかないように見える。
964ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 21:11:07 ID:nuCYnqq20
>>963
100円玉無駄にしても3戦で一旦区切る俺参上
5戦連続だと体力の前に精神が持たない・・・
965ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 21:12:25 ID:ehIKt8zq0
>>963
俺も最近は5連戦がダルくてな…
おっさんゲーマーにはキツイね、というか早速夏バテの悪寒。
966ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 21:13:36 ID:jQYQiMu7O
ウメついでのネタ投下
私は普段ガーベラ、ユーチャリス、ピラカ、ユーパト+2LVの飲み仲間デッキを使ってる者ですが
ユーチャリスとピラカで重ね鹿すると何故かピラカだけ先に落ちることがある…『気がします』


これって私の妄想でしょうか?
それともユーチャリスとガーベラの関連はDEFがUP?

あと考えられるのは登録順?の関係で杖の攻撃をピラカだけが受けている…でしょうか?



やっぱり妄想かなぁ?
967ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 21:15:27 ID:nuCYnqq20
>>966
ほんのちょっとだけピラカが前に出てるとか
968ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 21:15:40 ID:sNr3I3Wm0
>>966
一番気になるのは+2LVの部分なんだが……
もしかしてラギリかい?
969ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 21:16:21 ID:2XijmBbW0
>>966
鹿には回避というものもあります
これは通常戦闘でも、クリティカルと同じような感じで
低確率ですが発生します
970ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 21:19:58 ID:lNPVBO1NO
回避って鹿にしかないんだっけ?
971ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 21:22:20 ID:6EvjJR3H0
>>964-965
若い奴はすごいよな。 
100円玉を山盛り積んで10戦 20戦・・・ってやるんだぜ?


>>966
杖の攻撃はエネルギー弾みたいなもんだから1体にしか当たらないんだよな。
重ねていても、片方にしか当たってないんじゃ・・・
ピッタリ重ねて上の画面をずっと見てたら分かるかもしれないな
972ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 21:22:36 ID:7dkwyxKwO
無い。
つまり鹿はクリティカルに回避と、二つも強力かつ運任せな要素があるって事だな。そりゃ強いわ
せめて剣には回避は発動しないってシステムにして欲しいものだな。
973ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 21:24:43 ID:2XijmBbW0
一応回避のモーションがあるから、上画面をにらめっこしてたら
回避してるかどうかわかるかも?
974ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 21:29:25 ID:lNPVBO1NO
鹿にしかないの移動時のオーラだけじゃないの?
975ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 21:36:35 ID:2XijmBbW0
>>974
殴りあってると音だけしてゲージ減ってない時があるはず
その時は回避が出てる
まあ鹿は回避があるかわりに、クリ率低いような気もする
体感だから、そんなこともないかも知れないけど
976ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 21:39:04 ID:o10IBKMt0
そもそもクリダメが低いんじゃね>鹿
977ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 21:39:47 ID:lNPVBO1NO
それって鹿でしか起こらないの?
978ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 21:43:31 ID:oLozO/3s0

>>968
お願い、ブロとマカーの飲み友達を取らないで。

979ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 21:45:29 ID:2XijmBbW0
>>977
確認取れてるのは鹿だけかな?
剣や杖については自分はちょっとわからない
980ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 21:47:10 ID:jQYQiMu7O
>>968
チキンな私はディアレリアで緑単
♂はいらんとです!

>>967
できるだけぴったり重なるようにしてるので毎回ピラカが前になってるとは考えたくないですね

>>973
重ね鹿してるときに上画面見る余裕がない初級者です
ソーリー
981ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 21:50:36 ID:G7TracFc0
対弓なら弓は絶対に一番近くにある敵判定に対して
攻撃する特性上先に死ぬユニットが前にでているはず。

対剣鹿なら先に接触したユニットが先に死ぬ。実際に同時にぶつけ(完璧に重ね)られていないのではないだろうか
982ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 22:00:03 ID:lNPVBO1NO
というか、鹿の回避も遠距離攻撃の回避は検証とかされてるけど通常攻撃については全然確かめられてないはず。
983ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 22:03:56 ID:A0TSRasl0
>>982
公式の説明だと「移動し続けると、移動速度や回避率がアップする。」
って書いてあるから元からある程度存在するってのが妥当じゃないか?

ユニットタイプごとに回避率を検証しようと思ったら
とんでもない回数が必要だよな・・・
984ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 22:09:53 ID:rkwbigvP0
鹿に回避モーションなんてあったのか
985ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 22:11:49 ID:si0FaM1VO
よくわからんが、鹿に回避モーションがあるなら
杖と剣にも回避モーションがあるかどうかで、回避の有無がわかるんじゃないの?
986ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 22:15:48 ID:6EvjJR3H0
ニコニコにモーションが上がってなかったっけ?
987ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 22:27:16 ID:rkwbigvP0
エンスタが悶えてる様な奴しか上がってねえ
988ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 22:31:08 ID:7/4vQaTn0
エンスタ「アハーン、ウフーン、オーイエス!イエス!」
989ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 22:38:19 ID:Ln1KR6360
吹いた
990ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 22:55:21 ID:YXkZo4R70
>>982
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7288940
この動画の1:10あたりで何故かダメージが出ない瞬間があるから
多分近接攻撃に対しても回避判定は発生してるんじゃないかと思う。
991ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 23:08:37 ID:WWXqO51K0
接近攻撃に回避が発生しないって話じゃないぞ?
992ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 23:24:57 ID:4gx24YcCO
どっかの格闘ゲームみたいに「ふん」ってな感じで避けるのか?
993ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 23:29:31 ID:2XijmBbW0
動画とか見てみたけど、それっぽいのが出てるとこがない
だんだん自信なくなってきた・・・
ガードモーションみたいのとるはずなんだけど
杖に対してだけなんだろうか、もしくはやられモーションの途中で
止まってるだけとか、でもエフェクトは出るはず

>>990の動画はわかりやすいね、回避が出ると一瞬止まった感じになるはず
994ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 23:46:59 ID:7dkwyxKwO
まだ>>1000いかないとか過疎ってんな…やっぱり皆他所に流れたかなこりゃ。
鹿だらけな環境がずっと変わらなきゃそりゃ飽きるよなぁ。
新カードも枚数少なければ面白いのも無いし。テキトーにやったのが仇に出たな。自業自得かな
995ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 23:54:14 ID:9l9s5vgEO
貴様なんかウホホイ食道楽買って絶望すればいい
996ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 23:54:22 ID:4gx24YcCO
クマクマ
997ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 23:55:40 ID:nuCYnqq20
単に他のがアップデートの嵐だからじゃね?
998ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 23:57:14 ID:2XijmBbW0
けっこう新作ラッシュだしね、閃光の輪舞とかも出るし
あとは検証系の話題は参加しにくく、流れを切りにくいってのもある
999ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 23:57:26 ID:6nmaWWLsO
>>1000なら次号の電アケにPRが付く
1000ゲームセンター名無し:2009/07/26(日) 23:58:21 ID:2XijmBbW0
>>1000なら月末に新情報が来る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。