【QMA】クイズマジックアカデミー5 102問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
●QMA5公式HP●
  QMAポータル http://www.konami.jp/qma/
  QMA5スペシャルサイト http://www.konami.jp/am/qma/qma5/
  QMA5設置(公式掲載)店舗情報 http://www.konami.jp/products/am_qma5/shoplist.html
  e-AMUSEMENT PASS メンバーズサイト クイズマジックアカデミー http://www.ea-pass.konami.jp/service/service_qma.html
 ●QMA DS公式HP● 
  QMA DSスペシャルサイト http://www.konami.jp/qma/ds/
 ●まとめサイト一覧●
   ▲QMA5Wiki(店舗情報や各情報のまとめなど) ★質問する前に一読しましょう★
    http://www12.atwiki.jp/qma5/
 ●関連スレッド一覧●
   ▲動的更新リンク集
   http://kolorz.tm.land.to/qma_list.html
 ●QMAグラフもどき●
   ttp://www.fusiagesan.com/flash/qmatools/qmagraphV.html
 ●あいさつコメント編集ツール●
   ttp://www.meganekko.nu/lycoris/clala/qmaserihu.html
 ●QMAラジオ特設ページ● (ラジオ配信は終了しています)
   ttp://573st.i-revo.jp/qma/index.html

【新スレ立てについて】
 次スレは原則として>>950が立てること。フライングは禁止、スレ乱立の原因となります。
 >>950が立てられなかった場合は、立てたい人が必ず宣言をしてから立てに行きましょう。宣言無しのスレ立ては乱立の元です。
 アルファベット表記は半角,ひらがな,カタカナ表記は全角で。あと、スレタイのタイポには気をつけてください。

 ※質問する前にwikiをよく読んで、それでもわからなかったら質問しましょう。
 ※ゴミゴミうるさい変な人や、あなたが不快に思う人は、怒ってレスを返さず黙ってIDをNG登録のこと。

 ●前スレ
【QMA】クイズマジックアカデミー5 101問目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1234269189/
2ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 02:46:15 ID:w89gk7Ef0
1乙2ゲット3sage
3ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 02:59:15 ID:TCdsfT140
>1
4ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 08:59:45 ID:G7peOlFV0
>>1
乙ルキアディア!
5ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 09:25:14 ID:bYUcGGKz0
>>1乙であります!!
6ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 10:00:05 ID:qXF9NBcFO
>>1

おそらくこれが5ラストのスレになるかもな。
7ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 10:18:21 ID:35wUdkG00
>>6
もう1スレくらいは必要な気はするけどな
何も3月1日になったらすぐ6になるわけでもなし

そういや詳しい正式稼働日はまだ不明だっけか?
8ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 10:20:20 ID:yuoxA8fu0
AOUに行ってる人はいないの?
9ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 10:23:02 ID:35wUdkG00
>>8
今日はビジネスデーだっけか
今の所AOUスレ自体が進行があまり早くないし
明日の一般日にならないと情報があまり流れてこないかもな
10ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 10:34:17 ID:fx0yDAVfO
AOU行くつもりだったが泣きながら仕事中…

と思ったらコンマイ公式更新ktkr
ついにリエル解禁!?
11ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 10:41:39 ID:elWu7eha0
マジじゃん!
リ、リエルがいる・・・?
アロエとどっち使うか迷うなあ・・・
12ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 10:43:29 ID:UDpMDKgR0
マジか・・・
サツキ先生が、ジャンルとカテゴリとそれからレベル...って言ってるけど。
今回レベル選べるのか?w
13ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 10:46:17 ID:JvxDduaGQ
やっぱりランダム廃止はなかったか。一安心
しかしロマノフ先生文系じゃなくて理系か…
理系っ子の俺歓喜w

>>12
それはロケテの時からわかってた
イージー、ノーマル、ハードから選べるはず
14ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 10:49:58 ID:35wUdkG00
>>13
ランダム廃止自体は無いけど、サブジャンルランダムはやはり廃止っぽいな
15ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 10:51:26 ID:a+JtCNxc0
いきなり情報が出てきたな
16ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 10:52:02 ID:rbbu5yhr0
ライラとクリニカガン無視っすかwwww
コンマイは鬼
17ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 10:55:51 ID:yuoxA8fu0
あれ、立ち絵カット確定?
18ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 10:56:04 ID:lzb7udLt0
QMA6に引き継がれる内容
>名前(変更可能)
19ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 10:58:23 ID:JvxDduaGQ
>>17
問題解答時の立ち絵カットは確定だろうな
20ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 10:58:46 ID:35wUdkG00
>>17
見る限りカット確定っぽいな
21ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:00:33 ID:+5hNuU4i0
立ち絵カットするなら、数少ないカットインは全部公式キャラデザの奴使って欲しかったわ・・・
22ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:01:13 ID:vbfPS44F0
ペットいなくなるのかなぁ
白龍かわいがってたのに
23ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:01:15 ID:saqIMcKR0
4→5のときもCN変えられたっけ?
24ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:01:44 ID:35wUdkG00
製品情報見る限りじゃ、やっぱりロケテからの大幅な変更は無かったみたいだな
25ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:02:01 ID:a+JtCNxc0
ざっと目についたところだとリエルの他には

>なお、準決勝戦はノンジャンルから出題されます。
ロケテだけの仕様じゃなかったのね
厳しくなりそうだな

>■レッスンモード<とことん勉強!>
>思う存分”予習”や”アイテムカスタマイズ”ができるひとり用モードです。
>後半には様々なサブジャンルテーマの”実力テスト”に挑戦することができます。
サブジャンルはレッスンモード限定なのか?
俺死亡

ナビ先生引き継ぎや名前変更もやっとできるのか
あとアニメーション使いまわしかよ
26ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:02:08 ID:elWu7eha0
リエル追加はGJだが立ち絵カットは非常に残念だな
画面に華やかさが足りない
サブジャンルはまだ希望アリ・・・?
27ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:02:40 ID:1lIzJFtxO
>>1乙です

>>23
変更不可だった
28ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:03:34 ID:JvxDduaGQ
>>14
そう言われるとそういう気もするが…
問題選択画面では3×3のボタン数があって形式5種類って収まりがつかなくないか?
コンマイがランダム4+1種類ありますよってのを書いてないだけだと予想
29ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:04:12 ID:lzb7udLt0
学籍番号はリセットか
それとも細かい要素なので説明上省略してるだけかな
30ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:04:57 ID:bRRxAToI0
サブジャンやっぱ廃止なの?
これで離れる奴多そうだな…。
31ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:06:32 ID:35wUdkG00
>>28 >>30
製品情報を見る限りじゃサブジャンルについては一言も書いてないし、廃止確定の線が濃厚かと
32ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:09:42 ID:3IQasrItO
>>30
決勝にはほどほど進めるが、これと言った武器がなく
4位が多い俺にとっては有りがたい話。
33ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:11:49 ID:rbbu5yhr0
これで最上位クラス決勝はマルチセレクト無双が確定したわけか
なんだそりゃ…
34ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:12:11 ID:a+JtCNxc0
組の情報が欲しかった
実力テストとかいうのが検定の代わりになるのか
問題数は18問(予習3周分)になってるけど


あとまた引き継ぎ上限500マジカなんだなw
予想通りとはいえクエストコインも意味なしってことか
35ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:12:13 ID:JvxDduaGQ
>>31
それを言うなら4にも5にもランダムの存在自体書かれてない
魔力ポイントの説明もまだだし、やっぱりAOU待ちかな?
36ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:12:22 ID:elWu7eha0
立ち絵なしアニメーションなしは寂しすぎる・・・
コナミよなぜ廃止したのだ・・・
37ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:15:11 ID:35wUdkG00
>>33
今でも多答無双だろ、何を今更……
38ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:15:53 ID:I+jCKWff0
実力テストでサブジャンルテーマって出てるからまだ希望を捨てるには・・・

ま、明日になればわかるんですけどね
39ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:16:43 ID:a+YRMZNs0
線や順が混ざる分6のほうがマシになる
40ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:18:13 ID:rbbu5yhr0
多答そんなに来るか?
言うほど飛んでこないぜ
タイピングやらサッカーやらのが多い気がする
…そうか、ランダム無いならサッカー様が消えてなくなるのか
これだけは福音かも知れぬ
41ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:18:41 ID:I+jCKWff0
多答は次も選選択肢4つ固定かどうか注目ですね
42ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:19:36 ID:elWu7eha0
大方の予想通り社会にエリーザ先生、スイーツにリディア、文系学問にアメリアちゃんか
それにしてもこの担任のとこの絵微妙だな
43ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:20:53 ID:35wUdkG00
>>42
5の時にも散々クソ絵言われてたろ、やってりゃ慣れるさ…多分
44ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:23:10 ID:I+jCKWff0
>>43
慣れたけど、やっぱ4とかDSの絵の方が俺は好きだな。
45ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:24:25 ID:BhmKU5bpO
いよいよ嫌々担当していた経済や政治や言葉から解放されたリディア先生の本領発揮か
46ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:25:18 ID:JvxDduaGQ
予選と準決勝の問題数、5×2と8になってるな
ロケテの時もそうだったっけ?
47ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:25:45 ID:a+JtCNxc0
リエルのアニメーションだけは描き下ろしだよな…
おっぱいの動きにだけ注目しておくか
48ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:30:48 ID:35wUdkG00
お、テレ東でQMA6ニュースが
49ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:32:00 ID:35wUdkG00
…悪い、一瞬で終わった
50ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:32:19 ID:2z7YPCDo0
すでにDSマリオだったぜ
51ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:33:39 ID:bZ108+Xq0
ライラとクロニカは5仕様の立ち絵が間に合わなかっただけで
途中参入してくる・・・と淡い期待を抱いてみる
52ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:39:36 ID:sOlKiR020
リエルで購買部に入るのはとてもシュールですね
53ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:44:03 ID:L4wbCV+H0
立ち絵無しとか何考えてんだコンマイ……
5の流用そのままでいいから立ち絵ありにして欲しいわ。
54ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:46:23 ID:elWu7eha0
あまりに不評だったらバージョンアップで立ち絵復活とかサブジャンル復活とかないのかな
55ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:48:26 ID:Xyo8l7m50
リエルの妹のリエロとかだったらどうしよう。
56ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:50:40 ID:L4wbCV+H0
立ち絵無しなのは、一般人が入りやすいようにするため?
確かに彼女とやった時は「何このオタクみたいな絵」って言われたし、
妹にDSやらせた時も「オタクっぽいキャラしか居ないの?」って言われた。

それか5稼働当初おまいらが
「立ち絵が劣化した!」「4時代のに戻せ」なんてブーブー言ったから
コンマイが「じゃあ立ち絵無くせば文句ないですよね^^」ってオチだったりしてw
57ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:56:46 ID:a+JtCNxc0
>■全国大会<一定期間に開催される大会の覇者を目指せ!>
>全国オンライントーナメント形式で戦う期間限定の大会モードです。
>期間中のハイスコアを全国で競いあいます。
全国オンライントーナメント形式って…まさか普段と同じってことなないよな
58ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:59:43 ID:35wUdkG00
>>56
絵もキャラ設定もそれは否定しようが無いと思うけどな。
そもそもその絵描いてる奴も方向性自体も(ry
59ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 12:04:34 ID:OObG+qKHO
>>57
ホウキレースにも散々文句つけてた奴がいたよな。
これもコンマイのお怒りか?w
60ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 12:12:54 ID:3IQasrItO
>>55
夜に行くとリエミ
兄はリエオ
61ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 12:16:47 ID:6/SLrTYc0
>>57
モバイルの全国大会は予習ないだけで普段とほとんど変わらない素敵仕様。
62ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 12:18:25 ID:TlINkNdZ0
今回のは特定ジャンルにだけ強いってタイプはとことん冷遇されてんだな
上位組に入ると区間賞なんてのは夢のまた夢になりそうだ
63ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 12:21:18 ID:6/SLrTYc0
ttp://www.ea-pass.konami.jp/news/osirase_20090220_01.html
これ見ると3月4日っぽいな。
64ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 12:23:37 ID:hiblxpSf0
写真見る限りドラゴン組ようだがやっぱそれ以上の組とかあるのかな?
65ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 12:28:24 ID:JvxDduaGQ
>>55
それなら昼はリエコだなw
66ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 12:28:35 ID:35wUdkG00
>>63
別課金の方を止めるだけみたいだから実際の稼動開始はもう少し後になるんじゃね?
67ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 12:32:28 ID:2ZN+wE/u0
サブジャンルについてなんだが。
実力テスト「政治・経済」の奴(だろうと思われる)プレイ画面が「社会・ランダムクイズ」となっているから・・・


サブジャンル終了のお知らせが濃厚な悪寒。
68ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 12:35:48 ID:v3fabir4O
ちょいと気になったがVIでは宝石賢者の種類も増えるのかなぁ…
69ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 12:36:50 ID:eZDHaY+vO
<<QMA3の全国大会はトナメと何ら変わらなかった、と聞いたら驚きますか?>>
70ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 12:38:34 ID:Lumta6RDP
>>68
宝石があるのかということと
昇格試験どうなるんだってのもあるな
実力テストで一定点数取れとかだと苦手ジャンル縛りだったら
切れる奴多発だろうなぁ
特にアニゲだった日にはセンモニぶっ壊す奴位出そう
71ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 12:39:19 ID:I+jCKWff0
3の大会てどんなんだっけ?決勝の2倍版だっけ?
72ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 12:39:34 ID:5Qbp2Gh50
>>70
お前がアニゲ嫌いなのはよくわかった
73ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 12:40:05 ID:fx0yDAVfO
大久保アルファステーションHPに稼動日掲載
3/18(水)予定
ttp://www.alpha-st.co.jp/main.html

あとコンマイ公式に「AOUでプレイしたデータは本稼動では無効云々」の記述が見当たらないのだが(去年はあった)
まさかAOUは試遊台無し?
74ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 12:40:20 ID:2ZN+wE/u0
>>68
そもそも宝石賢者自体の存在も分からん。

ところで今気付いたんだが、
>■レッスンモード<とことん勉強!>
思う存分”予習”や”アイテムカスタマイズ”ができるひとり用モードです。
後半には様々なサブジャンルテーマの”実力テスト”に挑戦することができます。


後半ってなんだ?
75ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 12:40:24 ID:Lumta6RDP
>>72
残念
アニゲは80%有るから御褒美ですよっと
76ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 12:43:20 ID:diB+nx1u0
>>74
検定試験の代わりど考えていいのか…?
77ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 12:44:41 ID:JvxDduaGQ
>>74
予習とカスタマイズを一定回数(時間かもしれんが)やった後、って事じゃね
78ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 12:44:45 ID:diB+nx1u0
○代わりと
×代わりど
79ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 12:45:46 ID:on4XbVaa0
>>69
       ,.ィ
''==ァ-‐‐,'゙<l    _,,
`、:/::r'゙゙'_ェ'゙゙i、._ /ラノ  マタマタご冗談ヲ
,=キヅ `'ラ/ヾ/ (シフ
  ,ケ::   ',. /  ,:'゙
80ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 12:46:30 ID:lEPLZ+aj0
>>70
アニゲが嫌いな奴は台パンするような乱暴な奴って事か。
81ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 12:47:33 ID:T8jH6O35O
確かに著名な台パンはアニゲ嫌いが多い
かも
82ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 12:48:45 ID:rRENEpSI0
83ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 12:53:39 ID:35wUdkG00
>>81
今話題のエゼk・・・いや、何でも無い。
84ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 12:55:00 ID:UPFkQHR/O
暴言馬鹿もアニゲ嫌いな奴多いな
85ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 12:59:34 ID:PASOqZfVO
アニラン4命の台バン野郎もいるじゃないか。
86ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 13:07:26 ID:B4jjdjVi0
6がクソでも俺はアンアンには行かない
なぜなら早押しできないから
87ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 13:11:00 ID:rbbu5yhr0
An×Anはビジュアルが直らない限りやらない
同じものを角度変えたりして表示するなら兎も角
その手の工夫がないからQMAどころじゃない回収乙の世界だもん
88ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 13:12:35 ID:qaeUSe5U0
AnAnのビジュは本当のクソゲーだな。
AnAn2で決勝で使えなくしたのはGASEなりの良心だろうけど。

テクニカルは漢文が消えればクソゲー度合いが減るんだが・・・。
89ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 13:13:18 ID:rPpyRXTn0
そういやam-netには3/11稼働と出た。
最速3/11で順次稼働?
90ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 13:18:00 ID:2ZN+wE/u0
>>89
かもな。
先行が11日で、一般が18日という可能性が有力かと。
91ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 13:20:41 ID:hvP+T7J30
6ではペットに餌与えなくても拗ねないようにして欲しい
拗ねて餌上げたのに数ゲーム後にまた拗ねたので
面倒臭くなって結局そのあと放置しっ放しだった
92ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 13:22:13 ID:2z7YPCDo0
いいんじゃない放置プレイ
リスクないし
93ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 13:26:35 ID:px2L07yn0
とりあえず、500マジカに減るまで
購買部で買い物しまくれば効率的でおk?
94ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 13:27:43 ID:rbbu5yhr0
3万5千も使い切れないんだぜ…
95ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 13:28:42 ID:L4wbCV+H0
俺全部買ってまだ30000余ってるw
96ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 13:33:47 ID:UnwDs1fi0
メガスマイルが300回以上できるじゃないか。
97ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 13:36:06 ID:cnySizetO
Y稼働記念e-pass公開マダー?
あと、また賢○帽子引き継げないのかよ…あんまりだ…






持ってる訳ないじゃん
98ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 13:38:03 ID:v3fabir4O
限定E-PASSサツキ先生が出そう
99ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 13:42:23 ID:BP05oQ8V0
久しぶりにスレ来たら6稼働マジカか
100ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 13:43:30 ID:HZAUO24nO
IVのパスが生徒全員、Vがリエルだったから
VIは先生全員がいいな
101ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 13:45:13 ID:UnwDs1fi0
>>70
3稼動初日にセンモニぶっ壊して弁償させられた奴がいてだな・・・。
102ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 13:49:37 ID:4kddMNb10
VIのe-passの見本ってサイトかどこかに載ってなかったっけ?
うちにホームの筐体に貼ってあったVI予告チラシで見たんだけど…
103ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 13:49:46 ID:tOs6uIVW0
久しぶりにスレに来たらドラゴンボールでサツキが生き返ったってまじすか
104ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 13:57:16 ID:wXCypcEF0
>>102
うちのホームにも貼ってあったよ。

確かナg、いやサツキ先生が差し棒持ってる絵だったと思う。
105ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 13:57:22 ID:6DqXIundO
立ち絵廃止だのサブジャンル廃止だのプラス要素が見当たらねぇ
106ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:00:48 ID:YKmEKCud0
>105
こういう愚痴レス見るの何回目だ?
分かったから6がヤなら今の内に5やっとけ
107ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:10:22 ID:cnySizetO
お〜やっぱり中k…じゃなくてサツキてんてーか、個人的には中身のカスタマイズアイテムも気になるところ
また市内のゲーセンを走り回る仕事が始まるお…吠えまくれ!俺の原付!!

どうでもいいけど、リエル+がまぐちのコンボは不可能なわけか
108ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:12:00 ID:khbh5L6H0
4だか5だかのときにやると言ってた
ニュースクイズも結局は実装されなかったよな〜
あと、5のクイズ選択も途中からクイズジャンルが全部???になったし・・・
スポーツに疎いお兄さんはガッカリだよ!
109ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:14:56 ID:v3fabir4O
>>107
5の限定パスで新規プレイすればOK…だと思う
110ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:16:58 ID:rBgm09Px0
公式の決勝進出の絵のポーズ吹いた
111ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:17:38 ID:vWUiNNF9O
リエルが使えるだけで俺は何もいらないよ
112ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:20:11 ID:uz7SBnvSO
>>108
途中からの???化は仕方ないと思うけどな
アニゲが露骨に選ばれ過ぎて不評になった原因だし
113ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:20:44 ID:ee5ELZhi0
6のHP見てきた。
ユウサツ使いの俺は仕方ないので担任をサツキに…と思ってたんだが…



・・・あんた誰?
114ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:21:04 ID:ee5ELZhi0
6のHP見てきた。
ユウサツ使いの俺は仕方ないので担任をサツキに…と思ってたんだが…



・・・あんた誰?
115ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:22:02 ID:fH1Y2MhB0
シャロン様のお姿が見えないんだけど
116ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:22:08 ID:ee5ELZhi0
多重投稿スマンorz
117ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:22:20 ID:KY57uInO0
大事なことなので二回言いました!た!
118ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:25:50 ID:JvxDduaGQ
確かにシャロン様いないな…何かあるんだろうか
119ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:26:12 ID:cnySizetO
>>109
もしかしてW限定e-passでXから新規だとアメリアハットを持ってスタート?
120ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:27:10 ID:rRENEpSI0
CN変更可能は地味に嬉しい
121ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:27:21 ID:2ZN+wE/u0
そんなこと言ったら、サンダースなんて影も形も(ry
122ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:28:06 ID:8Zh9HyT2O
シャロンリストラか。
せちがらいねえ。
123ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:28:47 ID:on4XbVaa0
>>120
文字数は公式HPのCN幅を見る限り最大6文字で変化無しかな。
7文字だったらアルファベット部分を変えてくる人がかなり多そうだ。
124ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:29:30 ID:zhMkDrmJO
引き継ぎはキャラ変更可にしてくれないのか。
リエル使いたきゃ今まで貢いだマラ様を見捨てて新規で始めろと。流石金の亡者コンマイだぜ。
未使用5の限定passどっかにあったはずだからサブカを作ってみるか。
125ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:29:34 ID:fH1Y2MhB0
>>122
クララがいんのにそれは無いだろw
126ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:31:16 ID:lzb7udLt0
しかしリエルが使えるようになるとして
かねてから指摘されていたように設定上は他のキャラより学年が上のはずなんだけど

ダブリか
ダブリなのか
127ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:31:25 ID:UnwDs1fi0
6のロケテでキャラ変えた人ってどっちのキャラになるんだろ?
128ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:31:48 ID:QU/xkwGS0
ロマノフは理系か・・・
理系は苦手だから爺とはおさらばだわ。地味に残念
129ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:35:23 ID:wgEmQH2z0
>>127
QMA6LTのみのカードだとキャラ選択できる(QMA6LTのキャラは無効)みたいだから、
QMA5+QMA6LTだったら5のキャラ引き継ぎなんじゃない?
130ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:38:04 ID:zO0otfkG0
>>126
製品版だと使えない気がするんだよな・・・・・・購買部もリエルだし。
で実際出ないと「ゴトゥーザ様が出ないなんて詐欺だ!」
とか言い出す輩が多数出現する予言
131ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:41:47 ID:1lIzJFtxO
過去スレでシャロンがさらわれた、と言ってる人がいたよ

>>126
商業科からの編入、ということでおk
132ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:42:09 ID:UnwDs1fi0
>>129
やっぱそっちか。
5でマラ様、ロケテでルキア選んだからマラリヤ服来たルキアが見れるんじゃないかと期待してた。
133ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:42:21 ID:KY57uInO0
>>126
コナミは昔、高校四年生のキャラを作ったことがあるんだぜ?
134ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:42:41 ID:qeqeQYzO0
決勝戦絵いいなぁこれ……ぐっとくるぜ……
135ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:44:49 ID:+Lm5se240
サツキとリエルは同級生だったはずだよな?
先生と生徒になるのか。
136ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:49:03 ID:on4XbVaa0
6では組はいくつに、そして昇降格条件がどうなるのか気になる。
公式のリエルはキマイラ組ではなくドラゴン組になっているが。
137ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:50:25 ID:wgEmQH2z0
>>132
おまいの発想力は賢神レベルだなw
138ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:51:06 ID:fH1Y2MhB0
>>135
っ2階級特進
139ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:04:36 ID:t0qmQE/O0
>>129
ウィッグアイテム1つが引き継ぎできるということは
例えば、QMA5でセリオスを使っている人が、
QMA6ロケテでクララを使ってひとつみつあみのウィッグを選んでいたら
ひとつみつあみのセリオスが可能ということか!
もしかしたらガイルマラリヤもできるかもしれないのか!
うおお!燃えてきた!
140ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:08:05 ID:qaeUSe5U0
ガイエルマラリヤに見えた。

「ふ、ふ、ふ。魔空間発動でどんな球もホームランよ・・・」
141ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:10:32 ID:hvP+T7J30
昇格試験は廃止なのかね〜
大賢者より上に関しては何らかの条件を課してもいいと思うが
142ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:12:59 ID:+Lm5se240
>>141
どうしても残すなら賢者でしょう
143ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:13:27 ID:qaeUSe5U0
逆だろ。賢者まで試験を課して、その後はおまけみたいな感じで。

今からでもQMA6がコケるのが見えるな。
一部昇格試験が厳しすぎるのを除けば、QMA5が一番いい仕様だと思う。
4はプラチナ及びドラでの石増量がなかったのと、金さえ積めば宝石になるゆとり仕様だったので駄。
但しエフェとキューブが分かれていたのはよかった。
144ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:14:00 ID:I+jCKWff0
まさかQMAスレで魔将ガイエルを目にするとはw

いい選手だと思うよ。マジで。
145ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:15:43 ID:qaeUSe5U0
昨年は自分に魔空間が発動して危うく解雇されそうになったな、魔将様。
今年はご活躍を期待したいものだ。
146ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:16:18 ID:UnwDs1fi0
>>139
という事は、まさかのデコリヤが・・・。
147ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:17:38 ID:nrfEeQIY0
流れ早。

リエル解禁か・・・しかしそうなると購買部がおもしろいな。
リエルがリエルを接客するのか。

COM名が楽しみだね。
「ゴトゥーザ」とかあったら笑うな。


あ、あと、「宿直室」ってあれいつからあったん?
気がついたらできてたが。
148ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:20:12 ID:KPsqhJSPO
QMA6になったら、CNみくるとかふようかえでとかヒロさんとか増えるんだろうな
149ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:20:52 ID:vWUiNNF9O
>>130
なんか呼ばれたような気がするんだが…

>>140
△ホームラン
○デッドボール
150ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:22:40 ID:SiQKtlO/O
>>148
俺は「はにほ」で
151ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:22:42 ID:plvIx66+0
>148
アーちゃんはいないだろうなw
152ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:23:47 ID:Lumta6RDP
ぽんこつ は俺のなんでよろしく
153ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:24:34 ID:Xyo8l7m50
>>148
あえて「ふたばりほ」で。
154ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:25:18 ID:l5Axn/u40
>>148
からだきも出そうだな。
155ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:27:09 ID:Q+i/S9Ke0
>148
はんこえ
でおk

ぶっちゃっけ原作プレイすると中身の薄い単なる萌えゲー
156ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:29:56 ID:L/46TQWR0
アルカディアの年賀状イラストが出てから、アレのアミュパスが出ると予想してたけど
なんかそんな感じになりそうだなぁ。
個人的には先生全員の奴が欲しいんだけど。

>>147
ゴトゥーザとか安直な名前はさすがにないだろうと思うけど
レアCOMならあるかも。

レアCOMって消えたんだっけ?
157ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:31:00 ID:l5Axn/u40
>>147
今ホムペ見たけど特に反応が変わってる様子はないな。
そしてリエルのコメントの部分に「いらっしゃいませ!」があるw。
158ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:33:49 ID:vuc5MesLO
結局形式統合とサブジャン廃止は確定なのか?
成績表画面がつまらなくなるな…
159ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:38:38 ID:IEQlu22cO
>>143
全面的に同意。
いくらなんでもサブジャンル廃止はありえん。
160ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:41:58 ID:qaeUSe5U0
>>158-159
一番のクソな点はそこだわな。
稼動してみたら「あ、サブジャンル残ってんじゃん」を期待したいが・・・コンマイだからな。

サブジャンルが使えないんじゃ、2になって劇的に進化してきたAnAnに客流れるぜ?
あっちは1で地獄見たからユーザの意見聞いてちゃんと修正してきてやがる。
161ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:42:11 ID:4ACidU/J0
まあ賢者になった人もドラゴン組でプレーした人もまだいないんだから決まったわけじゃないだろ
階級・組解禁以外にも
・購買部で買う
・予習モードで好成績とると使えるようになる
という可能性はあると思う
162ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:46:03 ID:I+jCKWff0
>>160
明日を待とうじゃないか。
明日の出場者でランダマーいるのか知ってる人いる?
163ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:52:41 ID:+Lm5se240
>>162
ほむらひろしが地理使い
164ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:53:18 ID:qaeUSe5U0
「『海に面していない県』なんて知るか!」ですね、わかります。
165ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:55:49 ID:1d/RCeE80
形式統合確定か、今日からビジュアル回収しないと…
166ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:02:49 ID:I+jCKWff0
>>163
ありがとう。
社会か。新ジャンルだし注目だねー
167ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:05:19 ID:t0qmQE/O0
AOUに行けばもっとはっきりと分かるんだろうけど
とりあえずゲーム紹介のページで新たに分かったこと
新キャラ
・リエルがプレーヤーキャラとして使える
・リエルのCOM名はマドカ、コロン
オンライントーナメント関係
・予選前半後半は別ジャンルから出題され、各5問ずつ
・準決勝はノンジャンル限定で8問
・決勝戦の前に参加キャラのカットが入る

・クエスト、ペット用品が購買部で売っている
新ジャンルの担当先生
ライフスタイル:リディア
社会:エリーザ
学問文系:アメリア
学問理系:ロマノフ

ねんどろいど欲しいなぁ…
168ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:08:23 ID:BhmKU5bpO
ナビ先生引き継げるってことはわざわざ文系やらなくてもアメリア先生選択できるぜヒャッホウ
歴史苦手だからかなり助かる
169ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:10:40 ID:xU40yzMg0
昨日青銅昇格試験で応援してくれたアロエの人ありがとう
まさか同点優勝で昇格とは思わなかったぜ
170ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:11:43 ID:Xyo8l7m50
つーかよ、そもそもサブジャンルなんか、
・大魔以上じゃないと選べない。
・トナメではドラ組でしか出ない。
なんだから、相応に上位(少なくともミノで優勝できるレベル)のプレイヤー以外には
影響はない。
今のクレーム見てると半端なプレイヤーが「俺がせっかく苦労したのをどうしてくれる」って駄々
こねてるようにしか見えん。
別にそれはそれで止めないけど「俺が全プレイヤーの総意だ」みたいな物言いだけは
やめて欲しいな。


171ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:14:17 ID:4ACidU/J0
>>170
大半の人に影響がなくて一部の人に悪い影響があるならいい改変とは言えんだろう
172ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:16:14 ID:on4XbVaa0
>>170
5の最大の不満は予選ではドラでしかサブジャンルが出ないことだな。
同じ組6つの3ではミノ相当の組からサブジャンルが出たというのに。
173ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:17:43 ID:+Lm5se240
>・大魔以上じゃないと選べない。
>・トナメではドラ組でしか出ない。

6では魔導士以下でもランダムが選べたり、ドラ組以外でもランダムが出る可能性を何で否定できるのか説明してよ。
話はそれからだ。
174ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:20:48 ID:vuc5MesLO
>>161
確かにレッスンモードって何らかの特典がつかないとやる意味あんまないよな
検定試験みたいなランキング集計もなさそうだし、
それならレッスンやりこみでサブジャン解放できるようにして欲しい
175ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:23:18 ID:veRR8a0m0
>>170
サブジャンル解禁を目標にやってる下位プレイヤーのことも
ときどきでいいから思い出してあげてください。
176ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:23:38 ID:xU40yzMg0
リエルが100点オーバーをたたき出してるのは予選前半、後半の合計だからかね?
177ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:25:20 ID:IEQlu22cO
>>170
野球やサッカーが大好きで大魔まであげる人もいるんだがな。
ライトがサブジャンル選べる仕様にすればかなり良いと思うんだが。

穿った見方の意見をまともに受けるからゲームが悪い方向に進むんだよ…。
178ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:28:03 ID:l5Axn/u40
>>174
>検定試験みたいなランキング集計もなさそうだし
お前は何を言ってるんだ。もう一回ホムペ見直して来い。
179ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:28:52 ID:A+Cx1qIC0
そうだよな、ライト層がサブジャンル出来るように作ればいいのに
初心者にはそっちの方がウケがいいと思うんだが
180ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:29:48 ID:sJbi3+S00
結局サブジャンルはレッスンだけか・・・
完全消滅よりはマシか
181ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:30:32 ID:NUaIYiidO
サブジャンル廃止は大賛成だわ。自分が選んだ分野は百人一首みたいに
答えないといけない決勝はもう辟易してます。
回収率とか、気にするのも嫌だし、ランダムに問題出た方がいい。
182ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:30:51 ID:vuc5MesLO
>>178
スンマセンでした!
じゃあサブジャンはレッスン限定なのか…?まいったな
183ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:32:23 ID:I+jCKWff0
誰か>>181を翻訳してください。
特にサブジャンルと回収の関連性のあたりを。
184ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:33:07 ID:4ACidU/J0
>>181
前から思ってるんだがこの「百人一首みたいな決勝」って一体どこの話なんだ?
そんなランカーみたいな奴がミノやフェニの決勝で4人揃うのか?
185ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:33:49 ID:Q+i/S9Ke0
自分が選んだジャンルなら絶対正解しないといけないって思い込んでるんだろ

にしても九条信乃か・・・・。
エロゲで結構聞いてるけどぱっと思いつくのはラムネとDMFぐらいか
186ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:34:42 ID:nrfEeQIY0
サブジャンルと言えば最近宝石の見込みが皆無になったのでやっと自分の好きな「映画」を
投げまくってるが、なんかガシガシ刺さる。
フェニだと「えっこれで単独?」な状況が決勝行く度毎回のように。
流石にドラだと単独はそんなにないけど、それでも速度じゃ名のあるような人相手じゃなければ
捲くりまくれる。

・・・結局他人の投げてきたスポーツや映画以外の芸能で沈むので、優勝はまずできないのだが・・・。

みんな映画、それも海外の映画ってお嫌い?
ハリウッドの有名タイトルで青ゲージ単独が取れてあれれという感じだ。
映画ってメジャーなジャンルだと思ったんだが・・・。
187ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:35:36 ID:IEQlu22cO
>>181
お前は何もわかってないな。
問題が一新されない限り百人一首状態は変わらないよ。

勝てないのを形式やサブジャンルの所為にしてる中途半端な奴のエゴで、
クソゲーになるのは勘弁してもらいたいな。
188ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:38:34 ID:4ACidU/J0
>>186
映画は去年から見始めたけど、そういう話を友達にしてみると
少なくとも過去の名作を余すところなく見ている人はそうそういないと感じる
まして出演者とかになるとね
189ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:39:07 ID:1d/RCeE80
決勝の挿絵なんだけどさ、レオンはまだいいとしてリエルはふざけてるとしか思えんw
190ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:39:56 ID:lzb7udLt0
百人一首状態が変わらないと言うのはさすがに0か1かで語るような暴論だわ
統合すれば従来より百人一首になりにくくなるのは当然
191ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:42:03 ID:25H48cVL0
5の商品紹介ページもサブジャンルについては触れられてないし
廃止だと決めつめるのは早計だと思うよ。
192ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:42:53 ID:ENSAa+w7O
百人一首だよなほんと
ドラゴン上がるとつまらん
タイピングですら、まだ問題の途中なんですけど…みたいなの大杉
覚える側を責めるのはお門違いなので、新作毎にちゃんと入れ換えて欲しい
それか圧倒的に問題増やすか
193ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:43:27 ID:nrfEeQIY0
>>188
うーんそういうものか。
確かにそう言えば最近のタイトルになればなるほど総じて正解率高い気もする。

と、自分は「映画が得意」と言ったけど、最近の邦画には弱いw
特に、最近の映画の出演者とかがよくわからんww アイドルの人の出てるものだったり
すると投げたのが全部自分に突き刺さるw

この前自分の投げたの全部アイドル系の最近の邦画(モーニング娘のメンバーでこの映画に
出たのは? とかそういうのばっか)で、自分だけ3問全部単独不正解だった(苦笑
194ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:43:29 ID:xU40yzMg0
波動拳と昇竜拳にしかみえん
195ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:44:29 ID:vWUiNNF9O
>>185
君あるもあるよ!
196ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:47:44 ID:I+jCKWff0
百人一首と批判できるのは、
正解数では上回ってるのに回収しないと不可能な見切りのせいで得点で負ける
というのを何度も繰り返してからだろう。

正解数で負けてるのに見切りに文句いうのは見苦しい
197ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:49:03 ID:on4XbVaa0
今現在、複数形式を武器にしている人は多いのだから6でも武器をしっかり作ってくる人は多いだろう。
ただ、6で複数形式を武器にするのは相当難しいと思うので6では店舗大会のボンバーマンルールが面白くなりそう。
198ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:49:09 ID:tb4ifASx0
今来たが新キャラ追加されたのに引継ぎで
キャラ変えられないのは流石KONMAIというべきか
199ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:49:16 ID:xU40yzMg0
アメリア先生がどんどんブサ・・・個性的な顔立ちになっていってるお・・・
200ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:49:31 ID:1lIzJFtxO
>>184
An×Anのカード奪取クイズの話である
201ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:52:53 ID:vuc5MesLO
>>196
そこまで完璧に見切ってくる超人なんてドラゴンの一部にしかいないんじゃないの?
202ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:53:30 ID:nrfEeQIY0
>>196
>回収しないと不可能な見切り
それって
「・・・ですが、**は?」
っていうあれのこと?

自分はよくそれに引っかかるw

大概の映画問題を連想だったら第一ヒントで即入れ出来る自分もそういう風に思われてたり
してるのかしら。
まぁ「アポカリプス・ナゥ」の原作者名素で知ってる人間は絶対おかしいと思うが、別に
回収とかはしてないんだけどなぁ。
203ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:54:07 ID:+Lm5se240
>>201
形式茶臼含めればドラゴンどころかフェニックスにもいると思うよ
204ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:54:11 ID:AH+fYsb+0
ゲーム製作者は廃人のことなんて考えてない
強くなろうとする人より楽しんでくれる人のほうが嬉しい
205ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:54:26 ID:I+jCKWff0
>>201
そうだよ。
206ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:56:50 ID:I+jCKWff0
>>203
自武器はそういう人も多いだろう(俺もそうだし)けど、
正解数差を覆せるほどの人は、ビジュアル祭りにでもならんとそうそういないでしょ。
207ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:59:43 ID:cHkRmAno0
決勝戦のリエルのイラスト、中途半端に「シェー」してるように見えるんだがw
208ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 17:01:42 ID:4ACidU/J0
>>202
映画は自然に情報が入ってくるのはごくごく一部だしな
それでいて歴史も範囲もテレビより遥かに広いんだから難しいのは当然ではある
一度ハマっちゃえばすごいスピードで進むんだけどね

>>206
タイムの差がつくのってビジュアルと連想ぐらいだし、これ投げてくる人はそんなにいないもんなあ
タイピングと四択は分岐が複数あったりするからそこまで見切りは通用しない
209ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 17:21:34 ID:vuc5MesLO
実際いつも決勝で強いのはランダム使いとかよりもSTJ使える人だもんね。
STJはまあ回収の影響はあると思うけど百人一首ではないな
210ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 17:22:33 ID:DMHA/ExP0
せめて店内対戦ではサブジャンルが使えますように…
211ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 17:37:23 ID:phq0Z7WP0
俺の担任はじじいからアメリアてんてーにチェンジか…
よろしくお願いします
212ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 17:40:03 ID:SDY2qvBV0
ん?

★?
HARDとかはどこ行った?
213ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 17:48:46 ID:NZnYP16L0
せめて愛知の傲慢クララの王冠を真っ先に消してくれ。
214ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 17:56:19 ID:4Mqf0d8c0
>>193
分かるー分かるぜーマニアックな昔の邦画のタイプ単独正解した直後に
最近のメジャー映画で出演者の多問で自爆して相殺とかな
215ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 18:08:09 ID:5jUBjNwE0
>>204
だがクイズ製作会社の中の人はグレートハイジンであることを忘れるな。
216ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 18:12:32 ID:4Mqf0d8c0
今日どっかの首席二人と賢王に囲まれて涙目になりました

ところで、サツキ先生は顔の系統こそ違えどあからさまにかんなぎのナギ様だな
217ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 18:15:41 ID:zDVrJJ/o0
>>216
残念、胸が違う
218ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 18:19:52 ID:R0204hQ/0
どうもナギ風サツキに慣れない
5のサツキが一番かわいかったのに
219ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 18:22:14 ID:ewKUThlF0
先生引き継ぎ出来て良かった…
中古なんて使いたくもねーよ
220ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 18:22:50 ID:4Mqf0d8c0
ネタバレ1:鎧先生の正体はミランダ先生
ネタバレ2:クイズ魔神の正体はマロン先生
221ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 18:24:55 ID:R0204hQ/0
6のサツキの目がこえーよ
狐目だよ
222ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 18:39:18 ID:yXu6IqMs0
決勝のときに自分のグラフが地味だが出てるな
一人天体でいちいち確認せずに見れるようになるのは嬉しい
223ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 18:41:48 ID:UBD+2Q3eP
いかにもいけ好かなそうなリア充タイプがソロプレイしてたので
隣りに座ってそれとなく観察してたらなんかずっとドラステだし
声優多答とか平然と取っててもうなんかほんとすいませんでした
224ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 18:43:10 ID:rRENEpSI0
ああ、それ俺だね
225ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 18:47:19 ID:d9FuGj4d0
ライラが参戦しないなんて・・・
嘘だッッッ!!
226ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 18:52:04 ID:rPpyRXTn0
ネタバレ1:鎧先生の正体はスネーク
ネタバレ2:クイズ魔神の正体はビッグボス
227ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 18:56:22 ID:A+Cx1qIC0
ネタバレ1:鎧の中身はフレイザード
ネタバレ2:大魔王バーンの本体はミストバーン
228ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:05:16 ID:OObG+qKHO
HPより。
★クイズジャンル

クイズのジャンルは大きく分けて8つあり、各ジャンルの中に
様々なサブジャンルが収録されています。


俺の読解力がないだけかもしれないが、これって今まで通りってことじゃないのか?
229ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:12:16 ID:D0g/TJkE0
サブジャンルってのは下位分類ってことだから、○×からマルチセレクトまででもサブジャンルと言い張れるかもしれない
230ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:13:11 ID:R0204hQ/0
>>228
様々なサブジャンル・・・だと?
形式じゃないんだよな?
231ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:14:40 ID:2ZN+wE/u0
232ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:14:51 ID:mWV5WTID0
それが選択できるとは書いてないからなあ
233ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:15:45 ID:fvxuz9VZ0
サブジャンル:パネル・タイピング等のこと
234ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:17:18 ID:2ZN+wE/u0
>>228
途中で送ってしまったorz

ということは
1.サブジャンルはちゃんとある
2.それぞれの問題形式(○×〜順番当て)が独立して生きてる
3.1と2の両方
4.お前らの妄想プギャー

のどれかってことになるが・・・
235ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:20:22 ID:/jnO3edc0
そもそもサブジャンル廃止の根拠を教えてくれ
236ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:21:59 ID:rPpyRXTn0
>234
4に1票
237ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:22:18 ID:A+Cx1qIC0
>>235
ロケテの仕様
238ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:24:36 ID:RaMnNHZYO
立ち絵廃止…
キャラ萌えの俺はどうすっかな〜
239ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:29:04 ID:qeqeQYzO0
収録はされているが投げれるかは不明だろう
後々解放説を信じるしかないな
240ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:31:04 ID:ZyrgzoC60
>>238
想像力で何とかするんだ
241ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:33:20 ID:VgWMi8fa0
>>235
ロケテで見あたらなかったから、無くなったと思ったヤツが大声で叫んでる。
242ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:33:22 ID:OZZVLXnv0
QMA6WIKIにこんなのあるけどさ

△■□ ○ ジャンルを選ぶと形式選択になる。
■□■ ○ 黒が形式。
戻□□ ○ △には選択したジャンルを表記。

△セ□ ○ 形式の並び。(戻=ジャンル選択に戻るボタン)
パ□タ ○ マルチセレクト・ランダムはロケテ版では
戻□□ ○ 選択できないため配置場所不明。

ランダム4つも5つも入るスペースなくね?って思った
243ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:35:04 ID:/jnO3edc0
>>241
なんだそりゃ。
四文字廃止とか言ってたのと同じパターンかよ。
244ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:36:04 ID:0LZg9R2R0
事実上全部ランダム形式かよ。ランダムの強要うぜぇ。
決勝ぐらい特定形式使えるようにしろよ。
245ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:37:51 ID:2ZN+wE/u0
>>243
以前の「四文字廃止騒動」とはちょっと事情が違うんだな。
>>242の言ってる通り、ロケテ版のインターフェイスだとランダム4つを入れる場所が無いからこういうことになった。
まぁ、製品版ではこの後に何らかの変化があるとは思うのだが・・・
246ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:40:45 ID:/jnO3edc0
そうか? ロケテなんて完成度30%ぐらいだろ。
キャラ絵変えろは無茶だが、選択画面なんていくらでも変化すると思うぞ。

247ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:41:58 ID:2ZN+wE/u0
>>246
ところが、今日発表された問題選択画面のインターフェイスがロケテ版とほぼ変わり無いから困る。
248ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:42:44 ID:tKdJxdqu0
これ気になるな。

■ますます広がるユーザーコミュニティ!
■i-revoとの連動サービスを導入し、盛り上げを促進!
BEMANIシリーズ「jubeat」でも好評の「ゲームの成績データを自分のブログ
へ掲載するサービス」を導入!
i-revoの会員情報にKONAMI IDを登録すれば、クイズマジックアカデミー6のプレー成績や対戦相手の情報が自動的にブログに投稿されるようになります。
自分のブログ上で公開できるブログパーツも用意し、QMAユーザーの
コミュニティを盛り上げます。
249ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:42:59 ID:txX5gK5h0
>>238
俺もどうしたらいいのか教えてくれ
コナミは早急になんとかしないとキャラ萌え厨がみんな逃げてしまうぞ
250ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:43:12 ID:0LZg9R2R0
QMA6公式見て立ち絵の使い回し、それも使う所が殆ど無い手抜き仕様に唖然とした。
今までと全然違うものを何とか演出しようとして、小手先を無理矢理変えただけ。


形式統合?意味あんのそれ?今までの努力が無駄になるだけじゃん。
サブジャンル廃止?馬鹿じゃないの。最低。
251ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:44:56 ID:rRENEpSI0
あいことば対戦みたいなのできないかなぁ。
特定のプレイヤーと時間決めて店内対戦風に対戦したい
252ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:45:28 ID:2ZN+wE/u0
>>251
携帯でやれ
253ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:46:25 ID:OZZVLXnv0
>>248
各ジャンルの正解率表示させるパーツは今でもあるよな、確か
どれくらいの情報が表示されるんだろうか?
254ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:48:33 ID:4C3C4fBR0
>>909>>915ヤナセ
おいおいラスきゅんとユウにゃんをゴミ扱いすんなよ
あれはちゃんとした価値があるんだよ
レオンやカイルみたいなゴミと違ってな
ショタはホモやBLみたいな負け犬糞属性とは違うんだよ
なんてモノを見る目のないメクラなんだろうなぁ
2009年の今になって未だにこんな化石めくら発情糞犬がいるから我々新人類は幸せになれんのだ
あーかわいそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
犬の分際で人様を見下すなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
255ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:50:22 ID:2ZN+wE/u0
ゴミに餌を与えないで下さい
256ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:51:01 ID:yuoxA8fu0
>>248
jubeatで似たようなのやってるよ。見に行ってみれば?
257ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:51:32 ID:/jnO3edc0
サブジャンルのランダムは相当上まで階級上げないとオープンにならないもんだろ?
なんでロケテと公式見ただけで廃止と決め付けてんのかなあ。
落ち着きがなさすぎる。
258ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:53:33 ID:XtAgG80S0
どこの世界でもヲタはファビョりやすいもんさね
ちょっと自分の思い通りにならないとすぐキレる
259ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:54:04 ID:VgWMi8fa0
>>245
希望的観測では、ランダムを選ぶともう一段展開して、サブジャンルとランダムが出てくるのかなあ、なんて思ってる。


ジャンルカラーは、社会が茶?文系が藍?紺?って感じ?
260ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:55:02 ID:OZZVLXnv0
>>259
茶玉って嫌じゃないか?w
261ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:56:26 ID:2ZN+wE/u0
>>259-260
誰かが言ってたが、社会が琥珀とか言ってたような
262ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:58:03 ID:l4Hvn1KA0
この仕様だと6はまずプレイしないな。
ゴミの人も(俺が去るので)これで見納めと言う事だ。

ってかMJ3EVO→MJ4の時と比べても凄まじい改悪だなこれ…。
263ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:59:16 ID:OZZVLXnv0
>>261
なるほど美しい
264ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:02:00 ID:EldQZB+S0
改悪=俺が勝てない
265ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:02:13 ID:UnwDs1fi0
社会使いは「てや〜」が口癖になるんですね、わかります。
266ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:04:40 ID:OZZVLXnv0
>>265
なら今までも芸能使いは「あなたを犯人です」とか言ってたんですね、わかります
267ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:04:59 ID:sOlKiR020
俺が気に入らない

みんな気に入らないに決まってる

改悪
268ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:05:11 ID:l4Hvn1KA0
>>264
俺は今でも勝てませんが何か?
対人プラチナ無しの日もよくあるし。
ただでさえ多答アカデミーにうんざりしているのにマルチアカデミーなんてやってられん。
269ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:05:12 ID:rRENEpSI0
びっくりするほどつまんないこと書くんだねキミら
270ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:06:24 ID:kxfutYyx0
俺は、ロケテもやったけど製品版触るまでは何とも言えないなあ
AOUに行けるおまいらが羨ましいぜ

でもペットはどこで表示するんだろ?
PNにもネタ仕込んでる身としては結構気になる

271ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:06:58 ID:4C3C4fBR0
>>238
やめれば?
俺このゲームに5年ついてきたけどもう付き合いきれんわw
ああ俺のアニ多とスポ線と芸順が・・・(´;ω;`)ウッ
272ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:07:13 ID:HOO31+2m0
HARDが★3〜★5だとするとアニ順の★1.2のゴミみたいな問題が出なくなるおかげで
やっとアニ順が順番当てらしい難易度になって助かるわ。
それを差し引いても検定の放流問の数でアニゲは5ではダントツの最弱ジャンルになってるけどね。
俺は51255グラフだから雑と学が分裂して大助かり。

ただ不安なのが理系と社会とライフスタイルの問題数…
少なすぎるんじゃないか?多分
273ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:07:21 ID:2ZN+wE/u0
これで6はマルチアカデミーだね、という予想が立ってるけど、これで5の線結び同様に多答・順当ても易化したら・・・
274ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:08:18 ID:kkUJPb2d0
>>271
おまいはボンバーマンに特化しすぎだろw
275ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:08:37 ID:0LZg9R2R0
明らかに改悪っしょ。


上位組:武器としての確実性が期待出来るのがマルチセレクトしか無いから、
    “多答ゲー”から“マルチセレクト”一択になる。これまでは順やサブジャンルを使えた分まだマシだろう。
中位組:タイピングにエフェとキューも混ざるから、拾われ易くなり差がつかなくなるため
    ゲームの面白味がなくなる。
下位組:被害は小さいが、別にメリットも無い。
276ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:09:45 ID:NFx8hqNoO
リエル参戦はいいけどスマイルの類いはどうなるん?
277ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:09:58 ID:2z7YPCDo0
ミドル層だとマルチセレクトハード地獄で
カンで答える問題ばかりになるからストレス溜まりまくるね
278ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:10:24 ID:kkUJPb2d0
>>272
ただいま日本理科学検定協会とZ会が猛スピードで問題を量産中です
279ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:12:27 ID:Ys0UNKKi0
武器ゲー感が薄まるのは改良点だろ
280ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:14:14 ID:1M21Tqpp0
AnAn信者がネガキャンして客をごっそり奪おうとしていますな
281ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:14:31 ID:/jnO3edc0
>>279

俺もそう思う。

なんか改変を認めないヲタが幅を利かせると
格ゲーが衰退した時の二の舞になると思うんだけどな。
282ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:14:50 ID:0LZg9R2R0
これからミドル以上を目指そうとする人も激減するかもね。
それが結局やり込ませる意欲低下→収益低下 となる可能性をコナミは想定してるのかな?

>>279
これまでなら得意ジャンルor抵抗感が少ないジャンルのタイピングを徹底的にやるだけでも、
勝率を上げられたけど、拾われ易いエフェやキューが一緒に出てきたら溜まったもんじゃない。

最高難度ならかなりのグロ問も出るけど、覚えられ易いからねえ。
結局、他プレイヤーと差をつけるにはマルチに手を出すしかなくなる。

これの何処が改良点だ?
283ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:14:55 ID:OZZVLXnv0
>>272
32155な俺も雑&学分裂は嬉しいです

社会は地理がかなり入ってくるから大丈夫だと思う
今までの雑学はどっちかというとライフスタイル寄りだったからそっちも大丈夫だろう
理系がなぁ…数学の計算問題の量が増えたりしたら喜しいけど不満続出な気もする
284ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:15:05 ID:0S9NQi4/0
立ち絵マジで無くなるのか。ロケテに間に合わなかっただけだと思ってた俺涙目
285ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:15:38 ID:2z7YPCDo0
>>279
武器ゲー感は薄まるがワンパターンになる可能性がある
286ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:15:47 ID:kkUJPb2d0
>>279
しかしSTJを選べば難易度4と5だけしか出ないって、
もう今までの比じゃないくらいにマルチ押えた者の一人勝ち仕様じゃね?
287ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:17:53 ID:kxfutYyx0
交通ってどこに入るんだろう

社会だったら俺は社会使いになるぜ
地理も得意だし
288ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:18:00 ID:4C3C4fBR0
>>274
それがQMAの戦い方ってもんだろうが
それがなくなった今、もう俺の中でQMAは死んだ
3月10日までの限られた命を大事にしていくよ

>>279
その武器ゲーとして扱ってる人らがこのゲームのインカムを大貢献してきたんだろうが
サブジャン派は自分の好きな武器が使えない、
ミドルは実力向上の実感が全く感じれずにモチベ消失、
ライトは違う形式が次から次へと出るので困惑、
困らないのは全形式回収できる一握りの真のド廃人ぐらいか
得策とはいえねぇなあこんなの
289ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:18:02 ID:Zh1P+Svr0
立ち絵が無くなるだけでも相当モチベーション落ちるなorz
せめてペットだけでも残って欲しい。
てか先生の引継ぎで4→5は出来なかったのに何故5→6は出来るんだ?
後、今後3のケルみたいな廃人専用組を常設しても良いと思う。
290ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:18:43 ID:/jnO3edc0
マルチが今までと同じ破壊力というのは根拠ある?
291ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:19:16 ID:kxfutYyx0
>>289
ペットは残るでしょ?
購買部の写真をよく見るんだ!!

ただ、どこで顔を出すかが全然わからん・・・
292ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:19:34 ID:Sl/Onrge0
いくらネガティブキャンペーンしても仕様は変わらないからね
やめたいのならだまってやめればいいのに
293ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:19:59 ID:Sl/Onrge0
>>290
無い
294ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:20:33 ID:2ZN+wE/u0
>>289
結構気づいてない人多いけど、「購買部・カスタマイズアイテム」の画面でこっそり「ペット用品」タブがあるんだよね。
295ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:20:57 ID:0LZg9R2R0
>>290
正しくは今まで以上の破壊力かもね。
異なる性質の強形式を強引に組み合わせたんだから、カバーしなければならない範囲は増える。

ただ、難易度を指定出来るからある程度は絞り込めるのも事実だけどね。
それでも抑えないといけない範囲は増えるから、対策してないプレイヤーには脅威となる。

まあ、予習でもキチンと難易度指定できればマシだが。
296ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:21:28 ID:HOO31+2m0
まあ百人一首状態にしたくないんだろうね。
1形式しか使えない人から見たら間違いなく改悪と言うだろうけど。

マルチ以外のジャンルが弱いと思ってる奴や
ビジュアルが拾われやすいなんて思いこんでるザコも居るしw

マルチよりも称号クラスならセレクトかな。
★3以上しか出ない即答系なんて恐怖でしかないわ


つーかタイプ使いどうせ多いんだからここで騒ぐ前にDSでキューブとエフェ回せよw
多答ウザイウザイ言うから多答使いが萎えるようにJST統合されたのにさw
今の多答使いがマルチをマスターできる前提で話すなっての
297ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:21:48 ID:L4wbCV+H0
どうせドラの決勝はマルチセレクトのオンパレードになるんだろうなあ……
298ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:22:00 ID:tKdJxdqu0
6になっても結局サブジャンルは残るんだろ?
サブジャンル使いの俺には何の問題もないな。
299ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:23:12 ID:0LZg9R2R0
>>296
>ビジュアルが拾われやすいなんて思いこんでるザコも居るし
雑魚乙
ヒントがタイピングと比べて大きい分、うろ覚えで正解を奪われる可能性は高い。
300ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:23:43 ID:/jnO3edc0
俺もマルチより、セレクトやパネルのハードが怖いわ。
マルチ、マルチって騒いでるヤツって、サクッとセレクトで負けんじゃねえのか?
301ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:24:01 ID:kkUJPb2d0
>>290
根拠も何も、難易度が選べるってことはSTJのオアシスであるところのサービス問題が出なくなるってことじゃん。
STJ全部押さえるのはひと苦労ではあるけど、今STJ使ってる連中は遅かれ早かれまず確実に対応してくる。

むしろマルチの破壊力が下がるって根拠、なんかある?
302ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:24:30 ID:wiFa3dee0
新仕様だと今まで以上に紛れが減って総合的な実力通りの結果になりやすいだけなのに、
相変わらず勘違いしてる人が多すぎる。
303ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:25:24 ID:HOO31+2m0
>>299
5のトナメみたいに易問ラッシュでそう思いこんでるだけだろが。
むしろ今時タイが刺さると思ってる方が問題なんだよ
ガタガタ言わずにビジュ回収してろ。
1形式のタイしか使えない奴は大変だな
304ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:25:50 ID:plvIx66+0
まあここで辞める辞める言ってる奴の9割はやり続けるだろうがなw
本当に見限ったなら一切関わりを持たないようにするはずだしw
305ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:26:04 ID:0LZg9R2R0
即答系も形式の性質に応じて使えるから面白いんだがな。

素の知識(笑)弱い相手には連想投げたり、実力差がある相手には敢えて○×で混乱を誘ったりとか、
そういう使い分けもあったし、一種の駆け引きになってた。

同じ即答系でも全然違うモノを強引に纏めたら駆け引きもヘッタクレもない。
306ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:27:42 ID:2ZN+wE/u0
思うに、今まで以上に武器にしくくなった今作でマルチを完全に使いこなせる人間がそう簡単に現れるとは思えないんだが。
もちろん、絶対に有り得ないとは言えないが、マルチに注目してる奴はセレクトやパネルのグロ問であっさりやられそうな気がしてならない。
307ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:28:02 ID:/jnO3edc0
>むしろマルチの破壊力が下がるって根拠、なんかある?

根拠はないけど、その辺の調整を全くしてこないとは思えないんだよな。
ここまで大幅に変えるならなおさら。
308ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:28:17 ID:0LZg9R2R0
>>303
>1形式のタイしか使えない奴は大変だな
>むしろ今時タイが刺さると思ってる方が問題なんだよ

何か形式統合賛成してる奴って、すぐ勝手な思い込みで他人を叩くんだな。
309ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:28:31 ID:L4wbCV+H0
>>304
オンゲーで「引退します!」って言って
1時間足らずで「やっぱりやるわ。ただいま」みたいな奴は居たなw
310ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:29:07 ID:tKdJxdqu0
>>307
おそらく順当てと多答の選択肢は3つ固定になると思う。
そうなると勘で当たる可能性が高くなるし、破壊力は激減。
311ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:29:16 ID:0S9NQi4/0
やめはしないけどパイタッチする立ち絵が無くなったのは残念でならない
312ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:29:25 ID:4C3C4fBR0
セレクトは所詮ワンタッチ&確率モノだしなぁ
一文字でも間違ってたらアウトなうろ覚えの通用しないタイピングの方がよっぽど怖いわ
313ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:29:35 ID:B4jjdjVi0
STJのどれかひとつ抑えて、辛うじて一線で戦えてた人が「対応できねー」ってってわめいてるようにしか見えない
314ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:29:37 ID:KPsqhJSPO
準決勝がノンジャンルになったり、ハードで易問が出なくなったりと、実力の格差がどんどん広がっていきそうだな
ミノフェニでウロウロしてる俺みたいなのは勝率がた落ちだろう
315ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:29:44 ID:HOO31+2m0
>>300
>>306
ミノフェニレベルの奴ほど即答が弱いと思いこんでるからなw

>>308
ごめんなさいいっぱい使いえるんですね
じゃあビジュアル回収しててください
316ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:29:47 ID:0S9NQi4/0
チビキャラにパイタッチで我慢するか…
317ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:30:33 ID:wiFa3dee0
>>306
他の人より正解できればいいんだからアドバンテージ取ること自体は大して難しくない。
問題数で言ったらセレクトを使いこなす方がよっぽど難しいだろうね。
自分の間違えた問題を相手に取られる確率はマルチよりよっぽど高いわけだし。
318ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:31:09 ID:kkUJPb2d0
>>300
セレクトはともかく、パネルのハードは紙みたいなもんだけどなw

6に向けてとりあえず某ジャンルの並四文字スロ固めた俺が言うんだから間違いないぜw

>>307
難易度選択がないならSTJ統合には割と賛成だったんだけどなー。

難問だけ選べて回収の手間が3倍になるなら、もう完全なる廃人天国じゃんかと。
319ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:31:14 ID:VgWMi8fa0
>>260-261
あー、いや、宝石としてなら琥珀でも瑪瑙でもアリだと思うけど、
青とか赤とか一文字で表した場合どうよ?って思って。

>>285
同意。メリットは感じるけど、モヤモヤとした不安感がある感じだな。
320ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:31:57 ID:OZZVLXnv0
賛成派にしろ反対派にしろ思い込みで議論してるのは同じだと思うがね−

>>311
よく見ろ、たぶんできるぞ
購買部の立ち絵は廃止されてない
321ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:32:25 ID:0LZg9R2R0
>ごめんなさいいっぱい使いえるんですね
>じゃあビジュアル回収しててください

頭の悪い挑発乙
やっぱり、カス仕様のQMA6礼賛してるのは人格破綻者のカスばかりだわ。
322ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:32:56 ID:tKdJxdqu0
結局ガルーダ先生いるじゃねえかw
323ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:33:34 ID:HOO31+2m0
>>321
まあそう言うなよ
ビジュアルだってエフェは易問でも時間でリードできるし
キューブは普通に難しいんだぜ
頑張って覚えなよ
324ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:33:40 ID:/jnO3edc0
>0LZg9R2R0

コイツ、ホントうざい。
325ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:34:07 ID:Sl/Onrge0
>>324
無視しとけ
326ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:34:35 ID:RaMnNHZYO
形式はコンマイもそれなりに考えたんだろうから改正でも改悪でも許すが

な ぜ 立 ち 絵 を な く す
327ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:34:38 ID:plvIx66+0
>>321
だからさ、何でそんなゴミゲーQMA6のことについて
いつまでもグダグダ言ってるわけ?
さっきも書いたが見限ったなら一切関わらないほうが幸せになれるよ?
328ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:36:34 ID:kkUJPb2d0
>>319
琥珀は橙かな。

>>326
俺にとってもそっちのほうが重大問題なんだぜ。
シャロン使いとしてはチビキャラにあの口調で喋られてもなんかどうもなー。
329ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:36:41 ID:2ZN+wE/u0
>>326
5でアニメを外部に委託
→作画崩壊
→ヲタ層がキレる
→コンマイ「そんなんだったら、いっそ消してやんよwww」
330ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:37:36 ID:0LZg9R2R0
>>323
一応想定して回収してたけどね。でも、過去決勝で投げてみたけど、
対策され易い形式だと思うよ。文字列やシルエットで判別される可能性は高いからね。
聞いた事も無い用語でも「あ!思い出した!」というパターンで答えられるケースが多いと思う。

>>324
お前が先に雑魚だの何だの挑発するからだろう。
思い込みで無理矢理「一つの形式しか出来ない奴」というレッテルを貼るお前が悪い。
331ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:37:53 ID:4Mqf0d8c0
立ち絵も好きだけどチビキャラも好きなので別にかまわん
つうか素朴な疑問なんだけど立ち絵廃止はなんか理由があるの?
萌え絵に抵抗感じるライト層への配慮とか
332ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:38:12 ID:4C3C4fBR0
今からでも全女キャラとショタキャラの予習100点メドレーでもうpしてあげるよ

男?そんなものは粗大ゴミやで
333ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:38:18 ID:HOO31+2m0
そんなに立ち絵いいのか?
俺はちびキャラかわいくて好きなんだけどなあ
ヤンヤンは立ち絵よりちびキャラの方がずっとかわいいから
この変更に何の不満も無いが。
334ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:39:02 ID:0LZg9R2R0
>>329
普通の発想
「アニメのクオリティ低いぞゴルァ」→「次からクオリティ上げるね」

コナミの発想
「アニメのクオリティ低いぞゴルァ」→「んじゃ廃止ねwwwwww」
335ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:39:08 ID:/jnO3edc0
>>330
誰と勘違いしてんだよ。ID確認しろっての、バカ
336ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:39:25 ID:l4Hvn1KA0
>>327
実際その通りだろう。
時間と金を他につぎ込むほうがよっぽどいい。
337ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:39:46 ID:KPsqhJSPO
>>334
コナミの別ゲーでもよく見る光景だな
338ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:40:18 ID:Sl/Onrge0
>>331
ただの予想だけど
チビキャラと髪型・服装等が違うのはおかしいからかも
339ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:40:41 ID:5Uymsqj6O
ついに明日AOUか
新作だとwktkが止まらんな
どんな改変されようと自分はQMAが出来ればそれで幸せです
340ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:40:49 ID:0LZg9R2R0
>>335
ほら、すぐ誹謗に走る。
341ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:41:10 ID:2ZN+wE/u0
>>331
納得の解答サンクス。
342ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:41:55 ID:2ZN+wE/u0
×>>331
>>338
343ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:42:23 ID:lzb7udLt0
5の立ち絵を見て「作画崩壊ww」とか騒ぐ層相手にアニメ作ったって仕方ないってことだろう

稼働直後にアニメ系のスレに画像張りまくって騒いでた奴が
「狙う方向が違うだけで崩壊なんてしてないじゃないか」と総ツッコミにあってたのが懐かしいわ
344ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:42:28 ID:/jnO3edc0
>>340

別人だって確認した? ファビョりまくりの0LZg9R2R0ちゃんよ
345ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:42:48 ID:VgWMi8fa0
>>328
橙、ああ、確かに、なんで浮かばなかったんだろ。
全色しっくり来たわ。

>>333
5になってなぜか、どのキャラもちびキャラが異様に可愛くなったと感じたな。
立ち絵がカットインだけなのは寂しいけど、それほど不満はないね。
346ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:42:57 ID:kkUJPb2d0
>>333
チビキャラはチビキャラでかわいいんだけど、正解不正解のリアクションは立ち絵が良かったなー。

というか萌え絵に抵抗感じるライト層に配慮するならまずサツキ先生の立て看板を(ry
347ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:43:46 ID:0LZg9R2R0
>>344
他人を煽る事しか能が無い必死なのは分かったら、
早く両親の世話でもしてあげたら?
348ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:44:02 ID:4Mqf0d8c0
作画崩壊の正確な意味も分からず使ってる輩も多いからな
そいつらにとっては作画崩壊=キャラデザが気に食わないってだけ
349ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:45:12 ID:/jnO3edc0
>>347

www 日本語が不自由なのかw
別スレまで言って、ネガキャン必死なのはお前だろうにw
350ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:45:19 ID:txX5gK5h0
てか、そもそも5のキャラデザのどこが悪かったって言うんだよ?
351ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:45:33 ID:kkUJPb2d0
>>343
俺もなんで5の立ち絵が作画崩壊とか言われてるのかまるで理解できないんだよなー。
352ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:45:58 ID:4Mqf0d8c0
ちびアロエたんが決勝でくるりんぱ回答してるとこを見るだけで幸せな気持ちになれる
353ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:46:42 ID:HOO31+2m0
>>348
そーそー
5のアニメのどこが悪いのか全然わかんねーしw
クイズ以外の仕様変更でどうしてそんなに騒げるのか不思議だぜ
ちびキャラかわいいのになあw
354ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:47:06 ID:kkUJPb2d0
>>350
まあ4までと違うからなんだろうけど、ぶっちゃけ過去の経緯とか抜きにして立ち絵だけで比較したら5のほうが明らかに出来いいよな。
355ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:47:21 ID:Sl/Onrge0
>>350
ユウがお仕置き食らってる場面だけはひどいと思う
356ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:47:22 ID:ewKUThlF0
正直W以前の立ち絵よかXの立ち絵の方が好きなんだが
Xと比べるとWは何か暗いんだよな
357ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:47:24 ID:2ZN+wE/u0
>>353
ヒント:プレイヤー層
358ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:47:26 ID:tKdJxdqu0
そういえばロケテの映像で雷打たれてるチビキャラかわいかったなw
359ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:49:56 ID:txX5gK5h0
だよなー
5の何が悪いのかさっぱり分からん
あのなめらかなアニメーションめっちゃ好きなのに
360ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:50:30 ID:Q+i/S9Ke0
1日10回以上書き込む男の人って・・・・

その情熱を別のに生かせよ
361ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:51:04 ID:2ZN+wE/u0
俺も5のアニメーションはなんだかんだで好きだったな。
でもユリの動きはちょっと目ざとかったwww
362ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:52:50 ID:txX5gK5h0
シャロン特に好きじゃなかった俺でも使いたくなるくらいよかった
5のキャラデザとアニメーション好きだわ
363ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:53:17 ID:Vg88yVmh0
結局没になったπタッチモーションはどーするんだろうな
364ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:54:39 ID:ee5ELZhi0
立ち絵廃止されてもいい気がしてきた。
最近ちびキャラの方がいいと不思議と思えてきたしなw

この際だからポリゴンの少々不自然な部分は解消してほしい。
全国大会で杖系を持った時のユウとかw
365ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:54:48 ID:VgWMi8fa0
なんか、キャラデザの人が気に入ってるのか描き慣れてるのか、
そういうキャラとそうでないキャラで落差が激しいと思った。
ユリはむちゃくちゃ良くなったと思うけど、お気に入りのマラ様が残念だよ…。
366ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:54:55 ID:TeWV5Q1R0
6のトップ絵でサツキがろくろ首になってるw
367ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:54:57 ID:g+FcsgSa0
5で絵が劣化
6で廃止

どう見ても引退です。ありがとうございました。
368ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:55:30 ID:ewKUThlF0
そういやウィッグアイテムってロケテ行ってない組はやっぱ買わなきゃいけないんかね?
369ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:55:34 ID:kkUJPb2d0
>>362
シャロンの立ち絵アニメがあまりに気に入ったので全女キャラをサブカで試してみたが、
やはり俺のシャロンに勝る立ち絵アニメは存在しなかったぜ。

ユリとかヤンヤンはたまに後ろで見る分には実に申し分ないんだけど、メインで使うとなるとちょいもたれるかなw
370ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:56:54 ID:2ZN+wE/u0
>>368
おそらくそうだと思う。
予想だが、シート同様にその他のアイテムに分類されるかと。
371ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:57:17 ID:kkUJPb2d0
>>364
そりゃユウならなーw

アロエ使いとかも割と抵抗ないんじゃなかろうか。
372ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:57:22 ID:/jnO3edc0
今日の段階でこの速度だったら、明日はすごい祭りになりそうだな。
スネークの報告に期待しよう
373ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:58:56 ID:tKdJxdqu0
コンマイは367みたいなキモイ連中を排除したいんだろうなw
374ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:59:14 ID:KPsqhJSPO
アロエはポリゴンのちびキャラもいいけど、それ以上に立ち絵アニメが可愛らしいからなあ
375ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:59:26 ID:txX5gK5h0
>>369
結局サブでシャロン作ることはなかったけど、シャロンの区間賞のモーション好きだわー
ユリの動きも見ていておもろいな
376ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:00:45 ID:zSCuzWbjO
今作はエリーザ先生のお世話になりそうだ

政治、経済、地理、まさに得意分野です
377ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:01:28 ID:4Mqf0d8c0
「QMA5、とても楽しくプレイさせてもらってます。
 ですが、女の子キャラたちのあの物理法則を無視した胸揺れアニメーションが
 どうしても気になります。はっきり言ってしまうと、ちょっと気持ち悪いです。
 次回作ではそのあたり、私のような女性ユーザーの声も取り入れてくれると嬉しいです」
 (25歳・女性)

「カノジョと一緒にプレイすんのがつらいんでー、アニメとかなくしてもらえます?
 特にあの無意味に揺れるおっぱいとかマジきちぃんだけど
 コナミさんよろしくお願いします」
 (21歳・男性)
378ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:01:38 ID:GT4n2/LAP
当方、愛知だけどもあしたのAOU、休日乗り放題きっぷを併用してムーンライトながらでいってこようかと思案中。
379ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:02:32 ID:BzBiTT2Q0
とりあえず日本アカデミー賞の授賞式みようやw

そういやQMAとMFCの大会を両方エントリーしてる人っているのかな
もしいたらどうやって出場するんだろ
380ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:02:37 ID:L4wbCV+H0
>>356
俺も5の方が断然好き。
なんで作画崩壊とか劣化したとか声高に叫んでるのか理解できんかった。
ニコニコで4の映像を見たけど、5の方が絶対いいじゃんって思った。
381ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:02:49 ID:ZyrgzoC60
個人的には立ち絵廃止よりも、もっと設置店が増えないかと思っている
設置店が少ないから、遠出しなきゃならんのが面倒なんだよね
382ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:03:04 ID:BhmKU5bpO
>>287
鉄道板のQMAスレには鉄道はライフスタイルに入るって書いてあった
本当かどうかは知らない
383ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:03:47 ID:2ZN+wE/u0
>>381
島根県民乙
384ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:04:28 ID:/jnO3edc0
>>380
でかい声で叫んでるヤツがいると、それが世論だと錯覚させられる。
市民の声と称して左翼がよく使う手だな。
385ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:05:27 ID:kkUJPb2d0
>>375
あの髪かきあげポーズが見れないのかとなると今からしょんぼりですよ。
ちびキャラの髪かきあげも悪くはないんだけどなー。

>>380
過去の経緯とか好みとかあるからQMAプレイヤーの嗜好については一概に言えないけど、
QMA知らないアニゲ嗜む奴に4と5の立ち絵見せたら、まず9割は5のほうが出来いいって言うだろうね。
386ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:06:19 ID:4Mqf0d8c0
むしろ5のアニメは出来が良すぎる部類だけどな
何あのヌルヌルっぷり
387ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:07:05 ID:2ZN+wE/u0
>>385
シャロンの髪かきあげポーズとやらは、予選通過すれば見れますよ
388ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:07:55 ID:OZZVLXnv0
そういや予選トップだけ立ち絵出るんだっけ
389ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:08:02 ID:Ol29BqRx0
アロエは4のほうが良い。
390ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:09:02 ID:wiFa3dee0
>>384
抽出 ID:/jnO3edc0 (14回)

お前のことじゃんw
391ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:09:17 ID:L4wbCV+H0
ユリの区間賞も4の頃の「やったトップだー」って奴より
5のパンチしてる方が絶対良いよ。ヤンヤンも可愛くなったし。
男キャラもラスクやカイルはいいなーって思った。
あれか、5で崩壊した言ってた奴は懐古厨なんか?
392ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:09:36 ID:0LZg9R2R0
>>349
必死かもしれないね。ID間違えた事は詫びよう。
だがね。最初に中傷したのはお前。人がゲームシステムの話してるのに、
脇から低脳な中傷をして個人叩きを始めたのはお前。

その件に関する謝罪の一言を述べてみろ。
393ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:10:21 ID:HgCDptEyO
5の位で作画崩壊とかどんだけ目だけ肥えてるんだよ…
要するに作画崩壊って言いたいだけなんだろ?
394ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:10:34 ID:hjI844Vy0
>>384
ほとんどの市井の声ってのは声のデカい数人の意見だろ?
そもそも2chはそうした声のデカいのが集まってる場と俺は思ってる
395ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:10:49 ID:ZyrgzoC60
>>383
俺は兵庫県民なんだ。中途半端なところに住んでるから、設置店がな
396ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:10:59 ID:4Mqf0d8c0
5でユリのパンチラだと?!
と思ってしまったもうだめだ
397ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:11:19 ID:HgCDptEyO
>>391
作画崩壊村の住民
398ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:11:37 ID:OZZVLXnv0
>>395
北の方か?
兵庫は南に固まってるからな
399ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:12:24 ID:Q+i/S9Ke0
>395
北部民?

姫路とかの瀬戸内側なら結構あるだろ
400ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:12:38 ID:P4yn9TkBO
リエル使用可ってことは、今の名前そのままでリエルに変えれば4からの難題解決だぜヒャッホーイ


……ただ同じ名前が増えないか心配だなwww
401ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:13:31 ID:kkUJPb2d0
>>387
そうなのか。それは朗報。

>>391
まあでも、マラリヤ使いだったとすればわからなくもないかなw
402ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:13:43 ID:2ZN+wE/u0
ところでだが。

明日、また理事長が懲りもせずに新情報を持ってくるらしいが、何なのだろう?
去年はDS・OVAだったが・・・
403ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:14:51 ID:OZZVLXnv0
>>402
DS続編だったりするかも
404ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:15:01 ID:L4wbCV+H0
さすがに明日のAOUで
「立ち絵無くすなゴルァ!」「サブジャンル廃止すんなゴルァ!」
って理事長に噛みつく奴は居ないだろうなあ。
405ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:15:16 ID:BzBiTT2Q0
>>402
MFCやBBHと連動しあう
406ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:15:20 ID:hjI844Vy0
>>402
「シリーズはYで終了です!なので本気出しました!」とかだったらインカム相当落ちるだろうな
407ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:15:53 ID:kkUJPb2d0
>>402
TVAだったら嬉しいんだけど、きっとDS2(5準拠)とかだろうな。

斜め上を行ってネトゲ化だったりしてw
408ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:16:34 ID:VgWMi8fa0
>>402
流れ的にTVAか。あとぱずるだま。
409ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:16:35 ID:4Mqf0d8c0
>>405
脱衣麻雀だと?!
410ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:17:26 ID:pfF2WJ9b0
リネーム可能なのね
初期からのユーザーで6文字入れられれば別の名前にしてたって人も居るだろうし
今回はナビ先生まで引き継ぐとは思わなかった
411ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:18:19 ID:ZyrgzoC60
>>398
>>399
南といえば南なんだが、丁度隙間でな。とりあえず6の確定情報が出るまで待機かな
412ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:19:06 ID:kkUJPb2d0
>>411
まだ寒いのに全裸待機とは熱心だな
413ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:25:58 ID:0/FLBgLKO
明日休みなんだけどAOU行ってみる価値ってどのくらい?
あと駐車場とかある?込む?
414ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:27:40 ID:ZyrgzoC60
>>412
せめてネクタイは着けさせてくれ
415ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:28:40 ID:2ZN+wE/u0
>>413
メッセなので、駐車場はあるといえばある。
なお、早めに行かないと結構込む。
416ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:29:12 ID:4EOH8nDF0
今公式見てきたぞ
なんだかオラわくわくしてきたぞ!!!
今年は丁寧にQMAしようかな。
417ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:30:12 ID:kkUJPb2d0
>>414
全裸とはいえネクタイと靴下はつけるのが英国紳士のたしなみだぜ?
418ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:31:56 ID:4C3C4fBR0
>>369
俺は全部の女キャラとショタキャラのカードを持ってるが全部同じぐらい大好きだぜ
お前みたいに偏った性格してねえからなw

それ以外は全部目が腐る汚物そのものだけどなwwwwwwwww
419ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:33:05 ID:ZyrgzoC60
>>417
変態という名の紳士だな
420ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:33:06 ID:/jnO3edc0
>>392
泣いて帰ったのかのと思ったら、まだいたのかw

お前が感情的なレスをしてるから、見ててうざいと思ったから
書いたんだが、それに相当頭にキテるみたいだな。

他人の指摘に対してファビョりすぎだっつうの。韓国人か?
421ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:35:09 ID:rPpyRXTn0
>402
IIDX16にQMAメインテーマ収録
422ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:35:45 ID:kxfutYyx0
>>398
兵庫も、2くらいまでは豊岡に置いてたんだけどね
同じ関西でも、南の方は和歌山だけだけどポツポツ置かれてるのに

本州最南端なのに、タイトー系列なんで掲載されない新宮の店カワイソス(´・ω・`)
423ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:39:43 ID:LEAhT+Z/0
何か今日はスレの流れ早いね〜
424ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:39:49 ID:05nQVFFH0
そろそろQMA6スレ立ててそっちでやるっていうのはどう?
425ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:40:35 ID:kkUJPb2d0
QMA6スレなかったっけ?
426ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:41:11 ID:/ki64WNS0
>>402
ゆーびーとと連動
427ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:41:38 ID:ZyrgzoC60
>>425
落ちたんじゃなかったか?
428ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:41:42 ID:lKvcdfqM0
行ってきたよ
ttp://gazo6.com/0up1/src/gazo60510.jpg

新キャラのサツキ先生が
かんなぎのナギっぽかった

VIでは学問が3つに分かれて
理系学問、文系学問、社会になる
429ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:43:11 ID:tKdJxdqu0
>>428
そんなことはみんな知ってるんだよ。もっと有益な新情報はないの?
430ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:43:30 ID:4C3C4fBR0
>>428
ブスうつすんじゃねえクズ
431ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:43:55 ID:0LZg9R2R0
>>420
指摘した点については謝罪すると述べた。
お前こそ感情的な個人叩きを先に行い、不愉快にさせた。

大体、ゲームシステム上の問題点を冷静に指摘している状況下で、
誹謗中傷を始めたのはお前の方だ。お前が事の原因を作ったのは明々白々。
韓国人はお前の事だ。
432ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:44:52 ID:kxfutYyx0
QMA6スレは、本稼動まで立てない事になってるハズ

でも最低限AOUスレはあった方がいいよね
詳細発表直後の1日弱でこんだけ消費してたら
433ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:46:23 ID:OZZVLXnv0
AOUはこれか?
アミューズメントマシンショー&AOUスレ復活版
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1221392122/
434ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:47:19 ID:kkUJPb2d0
AOUスレなんてものを立てるくらいなら、普通にQMA6スレ立てたほうが混乱しない気がしなくもない。
435ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:47:23 ID:0LZg9R2R0
今日最大の虚言癖 → ID:/jnO3edc0


ゲームの事よりも個人叩き・中傷で場を乱した最低最悪の劣等種のクズ。
まさに半島人レベルの知能と精神の持ち主。中の人はのびたかジョルジュじゃないのか?w
436ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:47:24 ID:2z7YPCDo0
>>432
いらねーよ。この板にどれだけQMAスレあるか数えてみろよ
437ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:49:55 ID:1lIzJFtxO
立ち絵については
モバ3みたいに通常かチビキャラの表示選択
みたいな可能性はないのかな?
438ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:51:55 ID:lKvcdfqM0
>>430
生で見たら、結構かわいいんだよ
俺の腕の問題
仕事のあとに撮った
439ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:52:35 ID:kkUJPb2d0
>>437
その仕様なら俺歓喜
440ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 21:59:29 ID:OosRbr5s0
だからもうプレイもしないで今のうちから糞だダメだつってる奴はやめて出てけよ。
それで過疎ってポシャったらせせら笑ってればいいだろ?
どうしても今上から目線で笑いたきゃアンチスレでもAnAnスレ(笑)でもあるだろうがよ。
いい加減うっとうしいわ。
441ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:01:12 ID:/jnO3edc0
>>435

まだやってんの?
お前の書き込みのどこが「冷静に指摘している」だよw
442ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:02:25 ID:SDY2qvBV0
うはwwwww荒れまくりんぐwwwwwwワロスwwwwww
443ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:02:28 ID:CrqLmG2HO
>>414
よかったらどうぞ
つ帽子
444ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:03:16 ID:0LZg9R2R0
というか、先程議論していた際に形式統合反対か賛成かの話で雑魚だの言って奴から始まってるんだよ。
で、それに乗じたID:/jnO3edc0がややこしくしてる。分からないなら読み返してみろ。

お前が妙なバイアスをかける半島人みたいな頭じゃなければ分かるだろうがな。


>お前の書き込みのどこが「冷静に指摘している」だよ
最初の方は、ゲームシステム的な変更による問題点を指摘していただけ。
お前が便乗した結果がこれ。分かったら半島にお帰り。
445ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:06:34 ID:HgCDptEyO
>>432
去年4スレで現地リポしてた人がいたしここでいいんじゃね?

さて、明日に備えてナニして寝っか。
446ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:06:43 ID:gtM+6mw00
抽出 ID:0LZg9R2R0 (17回)
抽出 ID:/jnO3edc0 (16回)

実にいい勝負だ
447ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:08:57 ID:0LZg9R2R0
いい加減しつこいな。流石半島人レベルの奴は粘着質が凄いなw
ニワトリ以下の知能しかないID:/jnO3edc0でも理解出来るように分かり易く言うわ。

QMA6の形式統合に弊害は無いのか、とかそういう話をしてるのに「雑魚」と中傷した発言した奴がいて、
それに便乗して個人叩きを開始し始めたID:/jnO3edc0が事の発端。

>>446
最初は普通に論議してたんだけどねー。
ID:/jnO3edc0のせいで台無し。
448ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:09:47 ID:l5Axn/u40
>>446
どっちも迷惑だからとっとと消えて欲しい。
449ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:10:24 ID:Dl8qnzay0
どっちもNGにすりゃ解決じゃん
450ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:11:06 ID:0LZg9R2R0
>>448
すまんね。
ID:/jnO3edc0は育ちも生まれも最悪なのでw
今日は変な奴に絡まれたなあw
451ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:11:42 ID:Q+i/S9Ke0
世界で一番NGなID
452ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:13:57 ID:Lumta6RDP
目糞鼻糞
アニゲ君以下だろ
レッテル張りしか出来ない無能はどこかいけorトリップ付けろ
453ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:16:18 ID:0LZg9R2R0
つか、最初に中傷した奴とそれに便乗して個人叩きをし始めた奴の悪行は無視ですか。
自分は最初普通に議論してただけじゃん。誰が悪いかそうでないかの区別もつかんのか。
454ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:17:53 ID:HOO31+2m0
俺が言うのもなんだけど喧嘩は良くない
455ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:19:01 ID:4ACidU/J0
>>453
区別がついてるからどっちも消えて、って皆言ってるの
456ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:19:09 ID:l5Axn/u40
>>449
そういやそんな機能あったけか。
長らくそんな機能使ってなかったから忘れてた。
アドバイスありがとう。
457ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:20:22 ID:0LZg9R2R0
>>454
>>296で他人の事を「雑魚」だの「一つしか出来ないとか」枠に嵌めようとした>ID:HOO31+2m0
貴方のおかげで変な奴(ID:/jnO3edc0)が図に乗って絡まれたじゃないか。どうしてくれる。
458ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:21:13 ID:hjI844Vy0
ここまで俺の自演
459ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:21:19 ID:bkk1dcF60
>>457
もうわかったから落ち着けって
460ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:22:28 ID:KuBwctzU0
↓もしもシャロンが巨乳だったら
461ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:22:48 ID:qeqeQYzO0
解雇
462ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:23:41 ID:bZ108+Xq0
↓ここから6のリエルにパイタッチは何度まで、そしてどの階級から可能か予想するスレ
463ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:25:00 ID:/ki64WNS0
>>462
マジレスすると0になりそうな予感
464ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:25:26 ID:plvIx66+0
とりあえずキチガイに絡む奴もキチガイだからなw
両者とも自分だけはまともだと思ってるみたいだけどw
465ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:26:31 ID:Uqi2P3M50
これで我慢しとけ。

ttp://maybe.sakura.ne.jp/soft/paitouch/index.html
466ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:26:44 ID:5xPyGuGPO
今日AOUに行った者ですが、立ち絵は単独正解すると見れますよ
467ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:26:59 ID:35wUdkG00
ID:0LZg9R2R0
ID:/jnO3edc0

どっちもいい加減黙ってろ
468ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:27:20 ID:bZ108+Xq0
>>463
予習カット機能付きだし俺もそんな気がしてならない・・・
その代わりサツキ先生にうわなにをするやめr
469ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:27:44 ID:qeqeQYzO0
>>466
既出
470ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:27:45 ID:4ACidU/J0
>>466
区間賞は?
471ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:30:50 ID:l5Axn/u40
>>470
ホムペの写真では1〜3位までのキャラの絵が出てたよ。
472ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:34:38 ID:2ZN+wE/u0
>>471
それは区間賞とは言わないだろwww
473ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:34:42 ID:+Lmb5z2dO
髪の色まではやっぱ帰れんのかね
474ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:35:13 ID:65sOXvfaO
>>466
できれば>>167以外の新情報ないかな?
リエル以外にライラ、クロニカも使えるかもしれないとか?
475ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:36:29 ID:l5Axn/u40
>>472
区間賞はなさそうだよってことが言いたかった。
476ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:37:53 ID:8AWDPGhq0

QMA6ではネットバトルが追加か
477ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:38:08 ID:KY57uInO0
AMは3月11日稼働ってなってるね
ttp://am-net.xtr.jp/game/profile.cgi?_v=1225203971
478ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:41:14 ID:kkUJPb2d0
そんな差し迫ってるのかー。
479ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:46:34 ID:ewKUThlF0
>>475
予選前半だけだろそれ
予選後半で最優秀生徒(区間)があるじゃん
480ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:48:37 ID:5xPyGuGPO
>>474
ライラとクロニカはキャラ選ぶ場面でいなかったので使えないと思います。

プレゼンテーションで聞いたのは全国大会がホウキレースではなくなると言う事と、
シリーズ通して初の仕様になると言ってました。
481ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:50:10 ID:4C3C4fBR0
ライラだけでええよ

女とホモのための糞キャラはいらん
482ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:52:05 ID:/ki64WNS0
ゴミはQMA6やらねえんだから関係ないだろ
483ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:52:41 ID:l5Axn/u40
>>479
ごめん、そうみたいだね。
前半と後半に分かれてた事すら
忘れてた。
484ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:54:33 ID:KY57uInO0
初の仕様…

パズル?
485ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:57:02 ID:ewKUThlF0
アロエ、ルキア、シャロン、マラリヤ、ユリ、クララ、ヤンヤン
レオン、カイル、タイガ、ユウ、サンダース、セリオス、ラスク

途中参加組も男女1人ずつだったのに今回はリエルだけってのは無い気がする
このままだと男女比のバランスおかしくなるだろ
486ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:58:00 ID:65sOXvfaO
>>480
そっか、ありがとー。
全国大会は勝ち抜き方式ではない何か別の方式になってたらいいな。
487ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:58:22 ID:M+6olHqKO
3月10日まで待たずに今すぐ命断てや
488ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:59:07 ID:4C3C4fBR0
>>485
ぶっちゃけこれ以上男子いらんし。
みんなそう思ってるだろ
むしろ男子枠は削減して欲しい
ユウとラスク以外は
489ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:59:36 ID:Dl8qnzay0
しかし男の新キャラが増えてもあまり使われなそう
490ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:03:59 ID:aWF+rhC0O
クロニカ出たら使うのに…。
491ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:04:45 ID:yQI0vnVdO
プレイヤーの大半が男性だから、男子キャラの需要が伸びないのはやはり致し方ないことなのだろうか
492ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:05:49 ID:Uqi2P3M50
逆に男性で女子キャラ使うのはなんかキモいと思う俺は異端なのか?
493ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:06:20 ID:CKCiQXPL0
はいはい異端異端
494ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:07:23 ID:hjI844Vy0
>>492
AnAnはそういった風潮が強いとか何とか
495ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:07:40 ID:Dl8qnzay0
サンダース使ってるけどたまにシャロン使いたくなる時があるよ
496ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:08:54 ID:2ZN+wE/u0
>>495
よお俺
497ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:09:24 ID:rRENEpSI0
qmaではマラ様、ananではソフモヒ使ってる
498ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:09:32 ID:uBTf9yWt0
>>489
中の人次第じゃないかな?
499ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:10:07 ID:YQDqI8py0
「男なら男キャラを使うだろう、常識的に考えて」


そう思ってQMA始めたらびっくりでした。
500ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:10:57 ID:WlYEggGb0
優勝するとなんかエロい絵が画面に出てくるじゃん?
あれの壁紙ってないの?
501ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:12:17 ID:Uqi2P3M50
>>499
ですよねー。

最初の頃、センモニで全員女キャラ映ってて、「へー、女性プレイヤーも多いんだ…」って思ったら全員キモメンピザ男だった時には驚愕した。
502ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:13:45 ID:xSUCzX2Z0
5が出たときと同じ流れだな
503ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:14:41 ID:NLlI9tx50
ユウ使っていれば何ら問題無いぜ!
504ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:15:03 ID:yQI0vnVdO
そうか、すべてはつまりエロ優勝絵や乳揺れなんかの所為なんだな

無理かと思うが男子にも何か付加価値をつけてあげればいいのに…
505ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:15:24 ID:YQDqI8py0
さらばお姉ちゃん

これからは雷がまた増えるのね
506ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:15:48 ID:KY57uInO0
男新キャラ予想

くまきゅう
507ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:16:19 ID:2ZN+wE/u0
>>505
ノンジャンルの予習すれば「こんにちわお姉ちゃん」じゃないかと。
508ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:17:14 ID:ewKUThlF0
男子キャラはデブかボディービルダーのどっちかが良いな
出てもルキアから変えるつもりは無いけど
509ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:17:56 ID:4C3C4fBR0
だーかーらー、

QMAの女キャラとショタキャラは国宝物、男は汚いボロぞうきん
これがQMA界の合言葉だってば

QMAやってるホモと一部の女以外はみんな、

「女キャラは宝・嫁・オナペット、男は眼中に無いゴミ置物」

という思想が当然だと思ってるさ。
残念ながらこれは絶対的な摂理なんだよ。

ためしにこのゲームやってるオタ男相手に何人かこのこと質問してみ。
俺と同じ答えが返ってくるさ。
510ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:18:02 ID:Dl8qnzay0
>>504
サンダースが褌一丁で肉体美を見せつけるのは人によってはご褒美なのかも




ごめんなさい
511ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:18:42 ID:hjI844Vy0
どうもこのスレではメタボルが人気だな 俺は多分使わないだろうけど・・・
そうだなぁ・・・武人とかよくね?一人称が拙者とかそういう感じの
512ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:18:46 ID:2ZN+wE/u0
待てよ・・・

昔(1や2の頃)の法則を考えれば、メイド(リエル)の対といえば執事なんじゃな(ry
513ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:19:06 ID:GeHkS9fKO
双子なんだしライラとクロニカをセットで出せばいい
ユウサツの代わりとして
514ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:19:11 ID:4C3C4fBR0
>>505
ユウをゴミとか置物扱いするヤツってホント性格悪いヤツ多いよね
このご時勢マンコがないと価値を見出せんとは、キャラを見る目がないとしか言えない
それどころかそいつの劣った人格すら見えてくるわ
人間的に器が小さいっていうか、度量が狭いっていうか、心に余裕がないんだよね
精神が未熟な低次元なヤツばっかり

ユウはたしかにぶち込むところが一つ減るが、その代わりに
快感をより共感できるパーツのついたちょっと特殊な体をしたボーイッシュな新型の幼女
と思ったらナンボか価値はあるって言うのに
レオンやセリオスやカイルみたいなゴミ置物と一緒にするとは、哀れなヤツよ
そしてかわいそうなユウにゃん…
考えを改めなさい、お前の考え方はいろんな人を不快にする
515ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:19:43 ID:txX5gK5h0
>>500
優勝絵といえば5の優勝絵のアロエのエロさは異常
あのポーズがたまらん・・・
あのそそるポーズがたまらん・・・
516ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:21:26 ID:txX5gK5h0
>>504
乳揺れってなんですか?
まあアロエの優勝絵はエロいわけですが・・・
517ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:22:30 ID:KY57uInO0
>>512
普通の執事だとカイルと被るな、
メイドガイで
518ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:25:42 ID:Dl8qnzay0
男ならスキンヘッドのキャラがいてもいいと思う
519ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:28:16 ID:2ZN+wE/u0
>>518
マジレスすると、そのうちウィッグアイテムに追加されるんじゃね?
520ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:30:05 ID:Dl8qnzay0
>>519
男じゃなくてむしろ女キャラにかぶせてみたいな
521ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:30:20 ID:YQDqI8py0
         _
     . '´      ヽ
    ( n,r//Vヽ_ノ   |/
     `| i//从从|  (♥) _______
     .ノ人(|゚ ヮ゚ノj_ / <頭冷やそうか…?
    ((´ゝと}氷{つ´     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      `' f</,_|,ゝ`
        し'ノ
        / /
        \\
        / /
       \ \
   ;.、人,ノ  <,人,ノ',.;
   ;.,,)        (,;
  .,,)  ∧__∧   (;
  :、) ヽ(O皿O)ノ (, ギャー
  ;;、')   羊ヘ   ('
  ;.、')  <    (',.:; >>514
522ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:30:47 ID:ajsrjolq0
>>428
雑学と学問を4つに再編、じゃなくて、学問だけを3分割なのか?
それだと雑学は名称変更だけってことになるけど。
523ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:32:24 ID:H+EbNSlV0
>>522
公式見れや
524ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:33:43 ID:2ZN+wE/u0
>>522
いや違う。
基本的に雑学→ライフスタイル・社会と学問→文系・理系に分割されてる。
ただ、地理は社会・言葉は文系学問という感じに、旧ジャンルを超える再編がなされているので、一概に言えないということ。
525ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:37:48 ID:4C3C4fBR0
>>521
俺はお前を認めねえ
お前の時代は終わったんだよ!
526ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:39:25 ID:4C3C4fBR0
>>510
ここのおぞましいカスどもにはご褒美だろうよw
http://ranobe.com/up/src/up339994.txt
527ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:39:54 ID:kkUJPb2d0
地理取られて言葉が入るのか。痛いなー。
528ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:40:30 ID:35wUdkG00
>>522
厳密には雑学と学問を一旦全て統合して
4つに再分割したと考えた方が良い。

・ライフスタイル→旧雑R1・R3
・社会→旧雑R4・学R1
・文系→旧雑R2・学R2・R4
・理系→旧学R3

大まかに分けるとこうなるはず。
529ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:44:25 ID:k7cnrZirO
やっと昇格…
優勝できる気がせんかったんで嬉しいお
530ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:46:47 ID:35wUdkG00
ただ、旧雑R1に関しては小説とかも含まれてるから
531ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:48:41 ID:XWMZrpon0
>>242
右下に「進」が入る可能性がある。
そうしたらランダムが5つ入るスペースが出来るだろう。
532ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:48:50 ID:35wUdkG00
失敬。途中で投稿した。
ただ、旧雑R1に関しては小説とかも含まれてるから
サブジャンル内でも扱いが変わりそうな物がある、といった所か
533ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:50:09 ID:HOO31+2m0
>>528
社会って地歴公民だと思ってどっちだろ?って迷うんだけどねえ
戦後の近代史辺りは社会に移すのかな。
わざわざ「社会」って名前にしたくらいだし


どうすんだよ…理系…
534ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:50:28 ID:hCzy9EJP0
芸能から伝統芸能を分離してくんねえかなあ、強力な武器になりそうなのに
535ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:50:31 ID:KY57uInO0
>>528
今までのジャンルにとらわれるから分かりにくいんだと思う
最初から、アニゲ・スポーツ・芸能・ライフ・社会・文系・理系
って区分けだったと思えばいいかと
536ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:51:52 ID:G/dJqP/H0
今北産業! 6の話題で盛り上がってるかと思ったら
何この荒れ具合www
537ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:53:25 ID:35wUdkG00
>>536
ロケテとほぼ同じ仕様
立ち絵ほぼカット
いつものショタホモ
538ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:54:18 ID:YQDqI8py0
>>536
今北海道に見えた。
539ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:54:38 ID:XWMZrpon0
っかし、キューブとエフェクトが統合された時にもっと声を大にしていればこうはならなかったかもね。
キューブ、エフェクト使い以外、他人事だと思って我関せずとしていたからこうなる。
540ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:56:05 ID:KY57uInO0
これはこれで楽しむけどね
別に改悪だとは思ってないし
541ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:56:12 ID:2ZN+wE/u0
>>536
リエルktkr
検定試験はレッスンモードへ
ゴミの人の工作活動
542ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:57:18 ID:rRENEpSI0
形式統合は別にどうでもいい
543ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:58:25 ID:4C3C4fBR0
>>537
だから俺はロリコンだって!
感性の美しい人間だってば!
544ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:58:29 ID:tKdJxdqu0
サブジャンルが残るかどうかが心配。朗報を待ってもう寝るよ。
明日はスネークども頼むぜ。
545ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 23:59:24 ID:2ZN+wE/u0
>>544
了解。
546ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:01:47 ID:rPpyRXTn0
Gigazineにプレイムービー来てるよー
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090220_qma6/
547ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:04:53 ID:35wUdkG00
>>546
リエル追加は確定だな、こりゃ。
548ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:05:33 ID:TzgE1iuf0
>>546
限定パスの画像があるな・・・これで確定か
549ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:06:11 ID:6Fb4DMT10
550ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:06:42 ID:ONDlDRU60
どうみてもサブジャンル廃止です。ほんとうにあ
551ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:07:22 ID:In9htKRH0
>>534
クラシックは分離されそうな気がする
552ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:07:50 ID:LhJzfaIS0
QMAに限らずマジックエッグ見かけるとつい買ってしまう
微妙にガチャガチャやるの恥ずかしいのに
553ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:08:03 ID:P8OVghMd0
>>546
ありがとん

立ち絵大幅カットは確定か otz
554ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:08:14 ID:ZaB3t9Rv0
リエル嬉しいけど複雑だな
購買部のアイドルで居て欲しい気持ちも多分にある
555ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:10:22 ID:asJxjDR20
おい!多答の選択肢が3つになってるぞ!!!
上から2つ目の動画参照。
556ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:11:18 ID:vkeHs0Rg0
>>546
プレイアブルムービーの左側画面に見えてるアロエの区間賞アニメーションは新絵だな
557ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:11:47 ID:vhwJkLMZO
限定e-passが回を増すごとに使いづらくなってるに600マジカ

まあ、買うし使うけどね
558ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:12:31 ID:21reDgGa0
>>549
ヤン子…声だけか…
559ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:12:39 ID:LWlQ9Gom0
む・・・多答、弱体化してるな。選択肢3つの形式もあるか。
560ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:13:08 ID:In9htKRH0
というかこの動画見る限りではSTJは全て選択肢3つだな。
まあ5のSJみたく高難易度では4つになるかもしれないけど。
561ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:14:26 ID:7V4MkF760
さすがに難易度低いトコから始めてるだけだろコレは。

ところでDS新生徒消滅も確定?
562ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:14:31 ID:Y+N5JsU60
>555
やっぱり。マルチの破壊力は激減だな。
得意げにマルチアカデミーと言ってたヤツはどうすんの?
563ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:14:34 ID:vkeHs0Rg0
クロニカ・ライラはいないのか。
1のサンマラみたく途中追加になるのかな?
564ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:14:49 ID:JJqusA4M0
ヤンヤン…
565ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:14:53 ID:asJxjDR20
よく見ると、文字パネルもロケテより改善されてるな。
四文字が答えに対して文字候補が10個に戻ってる。
566ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:15:26 ID:0nej5/kF0
多答も選択肢3つが出てたね これで多答無双も少しは・・・
567ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:15:44 ID:2Bsz0TrN0
ねんどろかわいいな
568ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:16:22 ID:qRfYl29f0
>>558
とうとう白ゴミ以下のヤンヤン・・・
カワイソス(´;ω;`)ウッ

どうせならラスきゅんの方が金になるのに
569ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:17:26 ID:In9htKRH0
>>562
マルチアカデミーって言ってた奴が時期尚早なのと同じくらい、おまいも時期尚早。

>>565
それは超絶朗報だぜ。
570ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:17:30 ID:LhJzfaIS0
今更言う事でも無いけどヤンヤンって本当見ないしな
571ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:18:08 ID:n7OGAFrN0
>546
ねんどろいどほしい・・・・

プライズ限定じゃないよな?
572グラフ:2009/02/21(土) 00:19:15 ID:BusCFNLg0
クララ一筋だから関係ないが、流石にちょっと冷遇過ぎやしないか>ヤニャン
573ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:19:32 ID:aQoyPRgZ0
立ち絵廃止と形式統合とサブジャンル廃止は三大改悪という持論は今のところ変わってないけど、
まあ、とりあえずやってみようかという気持ちもある。殆ど対策して無い形式も半ば強制的だけど、やってみたいし。
でもやっぱり、芸多と学タイを決勝で使いたいな…。やっと使いこなせてきたのになあ。

ちびキャラ可愛いけど決勝行けたときのボーナス扱いで良かった。
予習から決勝までほぼ立ち絵なしはちょっと味気ない気がする。

あとQMA5を黒歴史扱いする人に多い昇格試験制度も賢者からは残して欲しい。
流石に「賢者」と名が付く階級なんだから、達成感がある方がいい。
574ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:19:58 ID:AZrjUBnN0
ってか一番下はやっぱりフェアリー組なんだなw
キマイラ組とは何だったのか
575ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:20:43 ID:qRfYl29f0
>>570
ペットどころか白ゴミ未満のヤンヤンwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ラスきゅんとセットだったら使えないこともないんじゃね?
576ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:20:47 ID:ONDlDRU60
そうそう、昇格試験については俺もあっていいと思う
577ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:21:19 ID:0nej5/kF0
>>572
そういえば自分のグラフが見れるようになったみたいで
個人的にちょいと残念です
578ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:21:47 ID:lJ0Ib9vD0
ねんどろいどいつ出るんだよ…
かなり前から情報あるのに
579ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:22:19 ID:2Bsz0TrN0
こういうねんぷちとかって通販とかで買えないの?
プライズとかとれる気しねえよ…
580ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:22:24 ID:In9htKRH0
昇格試験はあっていいよな。ただ魔法石カンストだけは絶対に撤廃すべきだな。

魔法石10万個持ってる平賢がいてもいいじゃないか。
581ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:22:47 ID:LWlQ9Gom0
>>573
アイス前提のグランドスラムとかはやめて頂きたい物だけどな
5の宝石の何割がアイス昇格なのやらと
582ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:23:01 ID:I+pDRGHj0
>>578
一段6月、二段7月。
ソースはワンホビ
583グラフ:2009/02/21(土) 00:24:47 ID:BusCFNLg0
>>577
それで需要が下がっても多分作る。
問題は5段階→無段階になるということなんだよねー。
そもそも比率計算かどうかも分からんから、また計算式からやり直さなきゃいかんのか…。

基本が今までどおりならQMADSグラフを1000段階程度に改造して誤魔化す予定。
584ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:26:08 ID:gt6BExa10
とりあえずユウを使い続けることにしよう
585ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:26:33 ID:aQoyPRgZ0
宝石賢者の昇格条件なら、グランドスラムの他にドラ組で1000人斬りが条件とか?


まだ旧作の未練があるので、明日某店で録画してこよ。
さて、明日から芸能JSと学ビジュを回収する2週間が始まるよ(やるおAA略)
586ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:27:36 ID:qRfYl29f0
>>549
しっかしサンダースやセリオスとか誰が得すんだよ
俺は怒ってるぞ
587ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:28:10 ID:y8RJ5blx0
明日AOUに1回戦でスポーツとか引いたら発狂しそうだ。
社会か理系学問引けますように。

やっと明日ランダムが残ってるかどうか分かるのか。
理系学問のランダムに天文学とかあれば勝てるのに。
588ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:28:58 ID:6Fb4DMT10
>586
つ女性ファン
589ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:29:34 ID:In9htKRH0
>>588
セリオスはともかくサンダースは
590ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:29:47 ID:vkeHs0Rg0
デスクトップアーケードコレクションにQMAが出ることを期待したい。
センモニも出してくれたらサテ4台買うぞw
591ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:30:05 ID:iTuv2sRK0
AOUだとニュースクイズはまだ実装されていないんだろうな。
DSとの連動は残すのかな?
592ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:30:20 ID:I+pDRGHj0
>>589
俺得
593ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:30:49 ID:21reDgGa0
>>589
俺も得
594 ◆TOP72//1G. :2009/02/21(土) 00:31:54 ID:vZeWjuJ/0
さて、今夜もナニして寝るか。
595ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:32:16 ID:qRfYl29f0
>>588
女はそんなゴミ漁ってないで俺らに股開けばいいんだよ!

QMA界の総意
596ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:32:23 ID:LWlQ9Gom0
>>591
そもそもDSとの連動自体が出来る店が少なすぎるってのが最大の問題だと思うが…
597ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:32:58 ID:bVVGHpVn0
毎乙
598ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:33:17 ID:BusCFNLg0
>>594
ダメです。
599ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:33:27 ID:+5DgN45f0
>>594
よしお(ry
600ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:33:50 ID:n7OGAFrN0
>594
ゆっくり(ry

AOUには行かないのか?
601ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:34:27 ID:vkeHs0Rg0
>>594
おやすみなさい
明日はおはようのどっち
602ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:34:44 ID:Per34wfP0
>>594
ゆっくりしていってね!
603ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:35:05 ID:LWlQ9Gom0
>>594
A あとで
O オ○ニーして
U ウッ!
604ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:35:21 ID:I+pDRGHj0
>>594
君は誰とナニをする?
605ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:35:54 ID:7V4MkF760
>>594
なにをってネッシーよ
606ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:35:57 ID:21reDgGa0
>>594
まい乙ー
607ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:36:21 ID:lJ0Ib9vD0
>>582
おお、dクス
自分自身はプライズ系はやらないが
連れが必ずやるからそいつ経由でゲットするかな

>>596
その件に関してはこの前のアンケートで
苦言を呈しておいた
608ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:41:27 ID:KWagN0HQ0
>>607
種村直樹乙。
609ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:47:39 ID:qRfYl29f0
>>592-593
やらないかはホモ板に帰れw
610ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:48:45 ID:Pi5+5DJJ0
選択肢3つの多答はやっと来たかって感じだな
これは素直に評価したい

DS新キャラ来ないのか・・・これが個人的に一番痛恨だ
611ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:50:09 ID:kMIf5nFl0
>>607-608
店員に怒鳴り散らすのは精神衛生上よろしくないのでもそもそと苦言を呈したんですね、分かります。
612ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:53:42 ID:LWlQ9Gom0
>>610
HARDで常時4つになる可能性も否定は出来んがな
613ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:55:38 ID:yvRfEB/W0
まあ多答の選択肢3つはいわゆるEasy限定だろうな
★1からいきなり選択肢4つは初心者に敬遠されるからか。
HARDならどうせ4つ固定だろうから決勝で使う分には困らんな。
これはライト層向けのいい仕様変更だな。
614ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:56:04 ID:qRfYl29f0
>>610
いいじゃんラウラはクララやヤンヤン同様非常食
もう一方はゴミなんだし
615ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:57:30 ID:4aLVF9ab0
んーライラが使えるなら新カードにしようと思ってたけどどうしようかな…
プライズも楽しみだね。デスクトップアーケードコレクションはfigmaでも遊べそうだ
616ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:59:51 ID:aQoyPRgZ0
難易度選べて多答が若干弱体化するなら、JTS統合する必要も無かったんじゃ…と思えてきた。
617ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 00:59:54 ID:uYmyA/as0
easy ★1〜3
normal ★2〜4
hard ★3〜5

ロケテでこんなレポがあったな
618ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:03:52 ID:LhJzfaIS0
俺の周りだとサンダース多いけどなあ。たまにシャロン使いたくなるけど
619ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:08:23 ID:qRfYl29f0
>>618
そういうヤツラって「俺はそこらのオタとは違うんだぜwww」みたいなオーラ撒き散らしてるから嫌い
俺みたいな徹底した萌えオタ見習えっつの
620ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:09:47 ID:gRvCQFe50
キャラ選択画面を見るとライラ・クロニカがいない、残念。
多答も順番当ても5の線結びのように、HARDでもランダムで選択肢が3〜4になるような気がする。
それと、ロケテとは違って難易度が表示されなくなったのは改善だね。
621ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:10:14 ID:AglcGHUM0
双子無しかよ…
622ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:12:31 ID:21reDgGa0
ライラとクロニカが購買部にいるんじゃね?
623ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:12:49 ID:8kK/chAz0
>>594
おやすみなさい
明日はおはよう
624ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:14:17 ID:cIcPeLIxO
不人気キャラ救済のためにラスクが購買部行きかもね。
625ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:15:18 ID:uYmyA/as0
>>624
そういえば高校の頃の購買部にラスク売ってたわw
626ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:15:49 ID:2Wkv59Of0
>>618
被害妄想じゃね?Dr.林じゃね?
627ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:16:25 ID:2Wkv59Of0
>>619だった
628ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:19:14 ID:VlmqznEj0
キャラ選択があの表示方法だったらあとからキャラ追加するのは楽だな
途中参加じゃね?<ライラシロニカ
629グラフ:2009/02/21(土) 01:19:31 ID:BusCFNLg0
qmagraphVI.html
起きてたので早漏グラフにリエル追加しといた。ただし絵が汚いのは許せ。
630ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:20:31 ID:2eShC3ka0
>>629
この早漏!乙!
631ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:23:24 ID:H8xyqX7x0
ランキング見たら永田さんが千葉から繋いでいた。
明日のクイズ王は永田さんか。
632ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:23:58 ID:qRfYl29f0
>>624
ラスクたん好きがQMA一の敗北者であることは十分認識して腹くくってるから
もう何を言われても何とも思わんわw
633ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:26:07 ID:cIcPeLIxO
女性大会はたかはし智秋、石野まゆみじゃない。
634ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:29:49 ID:IvTjKxK70
ライラいないんかなぁ。まぁ、本稼動に期待ってことで。

それと、形式統合が不安な人は今からでも並べ替え〜ビジュアルの予習回せばいいと思うよ。
あとは、即答系とSTJの使い手と縛り店対ガンガンやっとくとか。

もちろん、金と時間に余裕があれば、だけど。
635グラフ:2009/02/21(土) 01:30:47 ID:BusCFNLg0
というか、さりげなく芸能とライフの色が現行準拠に戻ってるのね。(ロケテでは逆だった)
直しておく。
636ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:32:57 ID:2Wkv59Of0
さりげなく準決勝のノンジャンル固定とかいらないんだけど。
確かに俺はルート投票は嫌いだったが、ノンジャンルにしろなどとは言っていない。
ランダムにしろよ。
637ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:37:53 ID:yvRfEB/W0
>>636
俺はノンジャンル固定にしたのは上手いと思ったけどね。
10人から一気に6人落とすんだしノン固定じゃなかったらジャンル叩きになるし。
ノン固定なら落ちてもそんなに文句出ないな。
638ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:38:07 ID:TM8q0jaU0
アニゲが来ると即死の俺はノンジャンルの方が有難い。
1回戦も2つジャンルが出るし決勝進出が増えそうだ。ナイスコンマイ!
639ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:41:18 ID:H8xyqX7x0
ノンジャンルと言う名のアニゲだったり芸能だったりスポry するわけで
苦情は減らないだろうなww
640ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:41:52 ID:4Dq3Oipx0
形式統合・サブジャンル廃止とか
ゲームとして面白く無いだろ。

自分の勝ち負けのために仕様変えろとか、
言ってる馬鹿が多いからこうなるんだろうな。
641ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:43:54 ID:aQoyPRgZ0
>>638
それって物凄く自分勝手じゃないか?
自分も未だにスポーツでたらほぼ死亡するけど、その場合、潔く諦めてる。

せめて予選前半戦でノンジャンルの方がまだ良かったかな。
どっちにしろ「固定」というのが一番鬱陶しいけど。


何か武器の概念無くなったり、形式統合されたり、出るものランダムばかりでちょっとヤダなあ。
努力が結果に現れ難すぎる。
642378:2009/02/21(土) 01:44:53 ID:vxohZsQzP
はたして、AOUにいくことにし、ムーンライトながら乗車中でいま浜松すぎです。
>>546のムービーなどさっきみてましたが、会場にいくのがたのしみです。
643ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:45:29 ID:2Wkv59Of0
総合力の低い人でもたまには決勝行けた方がいいだろ?
ノン固定だと強い人が常に勝つだろうし。
644ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:45:56 ID:GgF2OSUv0
俺も正直昇格試験残して欲しい
あの達成感が結構すきだった。当時はつらかったけど、今思えばいい思い出

ただし、カンストはなしね


あと、サツキ好きとしてはキャラ変えさせてほしいんだが・・・
ユウも好きは好きだが、単独でならユリか子安(1、2のとき使ってたキャラ)に戻りたい・・・
キャラ変更できないくせに、キャラ仕様変えられるのは納得いかない
645ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:46:01 ID:LhJzfaIS0
俺はスポーツと芸能がきっついけどノンジャンルでも別にいいや
646ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:46:33 ID:5a0jIOs30
>>640
そんな馬鹿を6でまとめて踏み続けて「結局回収ゲー」だの「上に組をもう一つ増やして廃人を隔離しろ」だの
非難されるのが今から楽しみでならない。バリエーションが減って物足りなくなるだけで
総合的には今までと大差ないよ。
647ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:46:33 ID:LJeBpx2KO
称号はどうなるんだろうか
やっぱり宝石までなのかね
648ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:46:38 ID:aQoyPRgZ0
>>640
まあまあ。でも言いたい事も分かる。
クイズだから、ある程度「運」が絡むのは仕方ないし、それが面白いんだけど。
ある程度のカテゴリーだって必要だよ。「これだけは負けない!」という部分がね。


一応、QMA6では理系のマルチとセレクト極めようかと無謀にも考えてるけどね、俺w
649ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:47:04 ID:LWlQ9Gom0
むしろ雑学・学問が苦手な奴の1回戦落ちの可能性が上がったというべきかな
同じ確率としたら確実にアニ・スポ・芸が出る確率は落ちるわけだし

>>641
あれだけまとめて形式統合されたから、殆どランダムに近くなってるけどな
とはいえ、武器の概念無くすのはコンマイの狙い通りじゃね?
650ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:47:51 ID:TM8q0jaU0
決勝でサブジャンル廃止とか言ってるバカまだいるんだw
651ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:48:42 ID:aQoyPRgZ0
>>649
コナミ的には武器廃止=収益増大


という発想なのかなあ。
茶臼目指してる人は何回でも予習で回すし(知り合いに学タイ1000回回した奴もいるし)、
そんなに大差は無いと思うけど。
652ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:49:53 ID:qRfYl29f0
>>644
ユウにゃんをゴミ扱いしてないんだったらそのまま使えばいいじゃねえか
ユウにゃんだったらサツキセンセのボイスも専用になるんだから
653ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:50:04 ID:cIcPeLIxO
あれだけ煽っといて新キャラいないとは約束と地学ないか?
654ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:50:49 ID:qRfYl29f0
このゲームの収益の大半が茶臼プレーヤーだってこと知らねえのかコンマイは
655ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:53:17 ID:iAo8OGK8Q
>>651
>何回でも予習で回すし
これが目的なんじゃね

一つの形式における問題数を上げる
→武器にするために回す回数が増える
→プレイ回数増える
→インカム増加
656ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:54:09 ID:phKm7Y7F0
昇格試験は10級か5級になった時点から開始で、
1級ラストまでにクリアしてたらカンストなく昇格、だったらいいのに
それでもおれはカンストするんだろうが
657ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:55:03 ID:qRfYl29f0
>>655
た、短絡的すぎる…
なんか本当にこのゲームやってくのがアホらしくなってきた本気で
658ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:56:24 ID:VnxSPxJdO
・・・・・・
659ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:57:07 ID:TM8q0jaU0
>>657
短絡的過ぎるのは655とお前の頭の中身だろw
660ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:59:23 ID:BusCFNLg0
というか、宝石が8色になるとしたら何が出てくるんだろう。
661ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 01:59:44 ID:iYd5WlGo0
スポーツ・芸能の確率が下がり、雑学・学問の確率が上がる
これはテンション上がってきた
662ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:00:32 ID:TN+KOmqmO
賢者試験を今のミノ相当の組で優勝にして、宝石をドラ対人優勝にすればいいよ
後は全て撤廃で<昇格試験
663ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:01:27 ID:cIcPeLIxO
ライフスタイルがお馬さんばっかりでショボーン
664ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:02:16 ID:aQoyPRgZ0
>>655 >>657
まあ、大半のプレイヤーはオールラウンダーには中々なれないし、
そうなると茶臼芸を目指さないと勝てないという事情もあるのはコナミにも認識して欲しい、と感情的だが思うけどねw

自分はQMA5初期から始めてるけど、学・四字の問題集を自作して勉強しただけで、M組なら殆ど優勝できた。
でも統合されたら大変だろうねえ。余程難易度高く無いと並べ替えは刺さらないよ〜。スロは廃人が真っ先に回収しちゃうしw

タイピング系は…上で「よく刺さる」「刺さり難い」の意見が分かれてたけど、
それより形式の性格が全然違うんだよね。ビジュとタイじゃ。
ビジュはむしろ連想に近いし、タイの問題文は素直に答えを求めてくるし。
操作方法は似てるけど、全く異なる性質の形式を無理矢理合わせた感はある。
665ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:02:40 ID:LWlQ9Gom0
>>663
むしろ、鉄と食い物ばかりになる可能性も…
666ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:03:18 ID:gRvCQFe50
一番有利なのは理系使いかな。
初見で解ける問題が多いだろうし、5のスロットのように初期セット問題は他ジャンルに比べて少なめだろう。
どの形式使うにしろ、最初からしっかり回していけば武器にするのはそう難しくあるまい。

後は組分けをしっかりして欲しい。
個人的には最上位組が3のケルなみ希望。
667ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:04:30 ID:LWlQ9Gom0
>>666
むしろ理系使いは旧学R3をほぼそのまま単独ジャンルとして使えるという所が強みになるかもな
668ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:04:32 ID:aQoyPRgZ0
×操作方法は似てるけど
○操作方法は同じだけど


昇格試験は…賢者昇格条件はP組優勝ちょうどいいかな。
宝石はドラ組優勝10回orドラ組500人切りorアイスでもいいのでグランドスラムでいいんじゃない?
669ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:05:52 ID:eaW5H65n0
カンストさえなければ試験は別にあってもいい。
670ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:06:06 ID:cIcPeLIxO
>>665
マジレスすると交通、観光は全て地理に包含されたからライフスタイルでなく社会だよ。
671ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:08:40 ID:21reDgGa0
>>670
Xで地理に有ったからと言って、Yでも一緒に移動するとは限らないんじゃね?
672ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:09:22 ID:IzjNRnRAO
ライトプレイヤーとしては最上位組のレベルも大事だが、のびたプレイするクズが出ない昇降格システムの方が大事だな
673ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:10:24 ID:TM8q0jaU0
>>667
理系は新問をどれだけ作ったかによるな。明らかにダントツで少ないんだし。
2、3000問増やしてくれれば、そう簡単には極められないだろう。絶対ないと思うけどw
674ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:11:14 ID:aQoyPRgZ0
個人的には優勝即組昇格は反対かな。
QMA4はやった事無いけど、最上位組にうっかり上がって5クレ負けっ放しはちょっと…。

3クレイプで十分でした。はい。
675ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:13:02 ID:aQoyPRgZ0
理系なので新ジャンル独立は個人的に嬉しいところ。

でも、研究者が喜びそうな問題はクイズにするのは難しいので、
マイナーな科学者の生まれた国全部選びなさい&生まれた順番に選びなさい、
とかはご勘弁を…。
676ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:15:03 ID:cIcPeLIxO
雑ラン3扱いだったペット関連含めて、アニマル検定500問が全部理系に注がれているんだから見掛け上は増えてるだろ。
677ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:15:04 ID:eaW5H65n0
計算問題を増やすのだけはやめてほしいな。
理科学検定の計算問題は結局覚えゲーだったし、意味のあるものとは思えない。
678ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:16:05 ID:Pi5+5DJJ0
>>675
心配しなくてもそんなのばっかりになるから無駄な心配はよせ。
679ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:16:13 ID:aQoyPRgZ0
>>677
多答の「この因数分解で正しいのは?(大意)」とかはどうよ?
680ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:17:51 ID:gRvCQFe50
高校進学率90%ということを思えば、学問が2つに増えるのは大半のプレイヤーにとってやりやすくなるだろうねw
681ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:18:19 ID:LWlQ9Gom0
>>679
その手の問題、少ないけど何問かは既になかったか?
682ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:19:48 ID:aQoyPRgZ0
>>681
あるある。
自分が確認してるのは1パターンのみだけど…多分類似問題は他にあると思う。
683ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:21:06 ID:LWlQ9Gom0
>>674
優勝or100点即昇格はいらないな
組の変動は5のシステムで十分と思う
ただ、最上位は石1.5倍&プラチナじゃないと優勝回数ランキングに載らないってのは必須だと思う
これが無くなった時点でのびたプレイが大量に出るのが確定だし
684ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:25:02 ID:aQoyPRgZ0
プラチナメダル登場はQMA5の改良点の一つだよね。
あれ1個獲得した時の重みはゴールドとは全然違う。
685ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:25:04 ID:cIcPeLIxO
倫理は社会、文系どちらでしょうか?
倫理苦手なんでかなり死活問題。
686ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:28:17 ID:uskf+3Cx0
でもアイスでも取れるしなぁ・・・
>プラチナ

自分は対人プラチナが一枚もないけどプラチナ自体は2桁持ってるので
重みもありがたみも感じた事ないなぁ。
687ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:28:30 ID:gRvCQFe50
>>684
せっかくだから組ごとのメダルが欲しかったな。
ランキングも組ごとの優勝ランキングが欲しかったw
688ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:28:55 ID:GgF2OSUv0
そういえば、区間賞にボーナス石ほしいとか思ってたけど、採用してくんねーかなあ
689ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:29:15 ID:saBgaciL0
そういや、ロケテであった魔法力だかなんだかは何処行ったんだ?
いきなり廃止?
690ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:29:59 ID:5a0jIOs30
組ごとの優勝ランキングなんてそれこそ最上位で勝てない雑魚がのびたプレイで
優勝量産するモチベになるだけだから不要極まりない。今の下位組での満点量産と同じことになる。
691ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:31:30 ID:LWlQ9Gom0
>>686
わざと下位組に落ちて俺TUEEEEEEEEしてメダル稼いでランキングに載る事を防ぐ意味で重要と思うけどな
いちいち回線わざと引っこ抜かん限り、意図的にはアイスはできんし(今はフリーズするんだっけか?)
そんな事やったら即出禁だろ
692ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:32:56 ID:eaW5H65n0
>>679
あれも覚えゲーと言えなくもないけど、符号だけ見ればすぐにわかるからなぁ・・・。
結局やりこんでる人は計算する前に答え覚えちゃうから同じだと思う。
と、理科学検定の計算問題を問題文が表示され終わるより前に回答してた俺が言ってみるテスト。
今はもう見てからじゃないと無理だけど・・・。
693ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:33:31 ID:aQoyPRgZ0
>組ごとのメダル
良いアイディアがアルよ↓
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1170570.html

>>690
G組で優勝数稼いだところで、ライト以外は嬉しくないと思うけど。
694ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:33:33 ID:eaW5H65n0
>>691
即出禁とかできんの?
695ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:34:44 ID:LWlQ9Gom0
>>694
店として締め出しって意味な
696ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:34:59 ID:gRvCQFe50
>>689
公式のゲーム紹介にあるリエルが区間賞とってる画像をよく見ろ。
「魔力」と小さく書いてあるのが見える。
697ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:35:24 ID:n7OGAFrN0
決勝行ったらもう1クレとか無いの?

あと組は現行と同じ?
698ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:35:39 ID:YSqv+RXE0
昇格試験悪いとは思わなかったけど何だかんだで正答率50%台の雑魚でも宝石なれちゃってるのを見ると…
カンストよりスパイラルのほうがいいな
699ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:35:55 ID:uskf+3Cx0
>>691
まぁ、自分は優勝ランキングには興味がないんでぞんざいな考えなのは許して。
ランキングで自分が興味あるのはホームの魔法石獲得ランキングだけなもので。
700ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:37:16 ID:aQoyPRgZ0
統合されちゃうから遅いアイディアけど、
特定形式の正解率ランキングとかもやって欲しかったなあ。
701ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:38:01 ID:n69L25NS0
カンスト無くなったら俺が最弱宝石なのは間違いない。恥ずかしいからカンストなくならないで欲しい。
ミノガー白銀でした。
702ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:39:41 ID:gRvCQFe50
>>700
正解率ランキングはあまり意味無いなぁ。
新問週はメインはほとんど回さずサブカで回収、という人が結構いるし。
703ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:39:50 ID:saBgaciL0
>>696
わりぃ。俺のPCだと良く見えんかった。
リザルトの事は何も書いてないから、魔力の説明がないのも当たり前か。
しかし、何に使うんだろうな・・・
704ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:39:57 ID:LWlQ9Gom0
>>697
無いと思われ

組はしらね、稼動開始まで待たんとAOUで最上位までいくのは多分無理だろ
705ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:42:00 ID:5a0jIOs30
>>693
今だって満点ランキングは下位組のびたの温床だし、過去にあったBリーグ大会は
サブカが横行しまくった。同じことになるのは目に見えてる。
706ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:43:47 ID:LWlQ9Gom0
>>705
満点1000回超えのフェアリー組とか何の冗談かと思うくらいののびたっぷりだしな
707ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:45:42 ID:aQoyPRgZ0
スロット出ないフェアリー組でよくやるよ…って感じ。
つまり、四択○×全部ダイブって事?

他人のプレイスタイルには口出ししたくないが、面白いのかな、それ。
708ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 02:49:33 ID:5a0jIOs30
>>707
とりあえず俺tueeeしたい人にとってはランキングは格好のモチベーションになるからね。
コンシューマやPCのFPS/TPSとかでも階級高くしたいだけの理由で自分以外の回線を遮断する
ラグスイッチ使って勝ち星量産する奴とかざらにいるし。
709ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 03:00:11 ID:aQoyPRgZ0
100点といえば、スロットも当然統合されるから100点取るのは難しくなった事になる。
もしかしてランキング工作対策&荒稼ぎ対策?


そうだとすると統合反対派だけど、何やら複雑な気分…。
何というか一種のボーナスチャンスみたいな形式で選ばれるのが結構楽しみだったしなあ。
710ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 03:06:13 ID:diGiLGMD0
準決勝のノンジャン固定はロケテ限定の仕様じゃなかったのか・・・
711ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 03:07:12 ID:LN20sDBBO
正解率リセットしてくださいよ
ガーゴイル組で3人しか答えられない問題が90%とか
712ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 03:09:40 ID:aQoyPRgZ0
>>710
何でもランダムにすれば良いってもんじゃねえぞ!!!
713ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 03:12:45 ID:8+gdZKHs0
ノンジャンルランダムとは言っても8問しかないから偏りは出るだろうし
半分以上特定ジャンルって事も結構ありそう
714ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 03:18:12 ID:eaW5H65n0
>>695
いや、まあ、うん、なんでもない。

>>713
そりゃあ逆に全ジャンル均等に出たらそれはそれで不自然さを感じるだろう。
715ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 03:20:35 ID:gRvCQFe50
正解率といえば、>>546の動画を見ると正解率が表示されてるね。
5からの流用かな?
716ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 03:26:58 ID:VlmqznEj0
百点はある程度完成されたタイ使いか徹底的に対策したマルセレ使いで埋まるだろうな
そして何人か本当に洗練されたパネル使いがランキング中位に名を残すと予想
717ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 03:31:17 ID:aQoyPRgZ0
繰り返しになっちゃうけど、ランダム要素が多過ぎるのはちょっとなあ…。
無論、苦手ジャンル・強形式ばかりとは限らないけど、最初からランダムと決まってるのは面白くない。


結局、アレコレ手を出すより自分の得意or抵抗が無い分野に特化したほうが賢明となるわけだけど、
中々「やっと俺のターン!」みたいな局面は訪れなくなるのはモチベーションダウンになるかな。
ノンジャン・ランダムだと明確な対策が立て辛いし。
両刀使いになるだけでもジャンルによっては難しいし、総合力を上げようにもカバーすべき範囲が広過ぎてツライ。


新仕様はライト向け、と言われてるけどQMA6から始めて上達を目指す人にとっては今まで以上に難しくなりそうだ。
718ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 03:31:18 ID:iTuv2sRK0
予選は前後半5問ずつなんだから100点自体は増えるでしょ。
今まで83.33の後に頭を抱えたことか何度あったことか…
719グラフ:2009/02/21(土) 03:37:38 ID:BusCFNLg0
720ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 03:38:03 ID:8pGxI/i00
前スレの最初からROMっててやっと追いついた・・・

いま幕張メッセ近くのネカフェにいるんだがAOUは人どれくらいいる?
あと何時くらいに並べばいいんだ?
721ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 03:52:40 ID:5a0jIOs30
>>719
シャローン、ハイジ、デッキブラシ、ユンユン、ヨンヨン、マテウス、3ダース、やらないか、
タロニカ、シロニカ、ザンギエフ、ザンギュラ、メノクラゲ、イーブイ、3グロス、はんぺん、ガイル、ガンダム
まで引いた。つうかガンダム選んだらアメリア先生出てきて吹いた。
722ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 04:39:31 ID:dZFzCu0c0
> 720

奇遇だな、俺も今幕張だww
去年は7時から並んで会場5分後にはプレイできたけど、今日はどうなんだろ?

っていうか、イベント11時からやるのに、プレイヤブルにするのかが甚だ疑問。。
723ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 04:44:08 ID:5a0jIOs30
クイーンズ杯(笑)があることを考えると開放する時間はほとんどないね。
724ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 04:49:13 ID:9NPFhrNlO
九時半到着って遅いのか…?
もう到着のカキコみて戦々恐々としてる俺がいる…

行かない方が吉なのか…?
725ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 04:56:09 ID:n7OGAFrN0
いや十分だろ

近隣の迷惑考えるなら並ぶのは7時以降にしとけ
726ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 05:19:55 ID:DEBzXw+P0
深夜QMAしに行って帰ってから遡ってログ読んでやっと最新まで追いついた
誰も触れてないみたいだが
決勝のキャラ絵って見たことある気がすると思ったらクイズ魔神戦のカットインのやつなんだな…
727ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 05:56:26 ID:e+Kj5LFFO
イベント11時なんだ。京都のランカーさんもくんのかな?
728ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 06:02:07 ID:U6vh8NIuO
>>726
紹介ページでタイガのカットインの絵をを初めて見たけど、光の国から来た巨人かと思ったw
729ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 06:55:38 ID:vTtsC70NO
>>631
一応サプライズゲストなんで、ここだけの話しでお願いします。
730ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 07:23:18 ID:Wi5vibEK0
今、北。

Yも結局昇格試験ってあるの?
731ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 07:24:40 ID:cIcPeLIxO
石野まゆみ×ごはんつぶ×たかはし智秋 面白い戦いになりそう。
普通にやったら智秋がフルボッコになるだろうから
何らかのハンデがつくのかな。
732ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 07:27:32 ID:1HqcFKhi0
イベント11時って事は
10時ぐらいから行けば一般人でもプレイできるのかな?
733ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 07:28:34 ID:335BmX9AO
早く6ならないかな〜。
734ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 07:42:05 ID:KitvxiIXO
11時からイベントととなると、一般プレイは出来ても10時から10時45分くらいだと。
だから、一般はないかもしれん。


ざっとこのスレを読んできたけど、自分からも一言を言わせて。
スロも分岐してくれ〜。
735ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 07:43:52 ID:8pGxI/i00
やべえぇ寝過ごした
現地組、今何人ぐらい人並んでる?
736ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 07:44:51 ID:1HqcFKhi0
そうなのか行くのどうしようかなー
737ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 08:01:40 ID:z9lk4/Dz0
行きたくても家から300キロ先だぜ・・・
738ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 08:05:27 ID:Rw05/qWB0
AOUだからってトナメが緩くなる・・・・わけないか
739ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 08:14:17 ID:WzM8ui830
少なくとも大会時間にはD組でボスクラスを引く確率が減る…はず
白金&黄金昇格には狙い目かも?

大会見たいがカンスト脱出もしたいし迷う
740ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 08:21:26 ID:cIcPeLIxO
時間的に阿南と掛け持ちは可能ですか?
741ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 08:22:06 ID:asJxjDR20
>>734
実際は、予選二回戦ぐらいを終えてから再び一般開放されるんだがな。
ただ、早めに来ないと泣きを見るかも知れんwww
俺もこれから行ってくる。
742ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 08:26:03 ID:4rYMJm9M0
>>1
乙ですぅ。

少し見なかったら物凄く進んでるですぅ。
743ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 08:52:49 ID:G5Uy4qvq0
ジャンルが増えたから漢グラフの維持が大変だな
744ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 09:02:37 ID:qFQ5fuD70
立ち絵が無いとルキアを使っている価値が無くなると思う俺がいる。

…今のうちに5で揺れを堪能するか…
745ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 09:25:05 ID:LLpPRZi/O
今会場前に並んでるんだが
入場券は開場後に買うんだよな?
746ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 09:29:51 ID:LLdFrBhe0
どうでもいいけどブラボー入れろよブラボー。
747ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 09:30:08 ID:KitvxiIXO
そうみたい。
千円札握り締めてあと30分待つべし。
それにしても自分のまわりはQMADSやってる人とか、携帯でQMA画像見ている人とか
QMAプレイヤー多すぎ。
748ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 09:33:37 ID:3H6sqLMo0
>>746
やかましくなるから却下。

俺もブラボーによるマジカ増量はあっても面白いと思うけどね。
ただ、ただでさえ劣化AnAn気味になりつつあるのに、これ以上パクってどうするのかとは思う。
QMA5から昇格試験だけ抜けば(もしくは条件緩和)普通に良ゲーになると思うんだが。
749ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 09:38:32 ID:6Fb4DMT10
 .____   ._____   .__| ̄|__| ̄|| ̄| ._____
 |____|  |____  |  |__  __| ̄  ̄ |____  |
._____        / /     .|  .|             ./ /
|____  |       / /    _ |  | _           / /
      |. |      ./ く    / ./ |  |.\\         / く
      / /     / 人 \  / ./ .| .|  .\\      ./ 人 \
    / /    / /  \ \/ ./  | .|   \\   / /  \ \は

クイズ魔人
750ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 09:40:25 ID:ZvLshu9K0
何か嬉しくない変更点ばかりだなあ・・・

形式 →強制ランダム化
準決勝→強制ランダム化


あらゆる部分でランダム化されたら何処から手を付けていいか分からなくなる・・・
751ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 09:41:46 ID:LLpPRZi/O
>>747
トンクス
まぁ割引券プリントして持ってきてるから700円なわけだがw

俺の真横にもQMADSしてるオッサンがいる
っと思ったら後方にも画面は見えんが専用タッチペンでDSしてる兄さんもwww
752ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 09:42:37 ID:QzrDcUYm0
QMA2の頃の予選全部ランダムはつまんなかったな。
3回戦に○×や連想が来た方が燃えるタイプなので。
753ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 09:48:38 ID:6Fb4DMT10
>595
お前は女性の人権を無視している。
そんなものが総意とは気が狂ってるのか。
754ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 09:51:03 ID:qBX97sXVO
会場についたが入場に30分ぐらいかかりそうだなこりゃ。
イベントの開始時刻を考えるとQMAプレイは厳しいかな
755ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 09:56:54 ID:LLpPRZi/O
列ウゴイター!!
756ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 09:58:05 ID:rVf2VNNjO
30分で入れるかね、これw
757ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 10:15:21 ID:cIcPeLIxO
11時の予選から智秋と檜山は出るの?
758ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 10:17:17 ID:J8XqkbvtO
今日はAOUか…。
寝坊したorz
今から行ったら何分位列ぶ?
759ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 10:18:34 ID:KitvxiIXO
コンマイブースのQMAコーナーまで来た。
BGMが流れているが、1〜3の雰囲気のもので涙目に…。
760ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 10:30:31 ID:1tefP4It0
>>731
その前にごはんつぶが抽選漏れになる悪寒が…
761ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 10:41:10 ID:Jzlh0F7F0
>>713-714
ランダムはランダムであるがゆえに重なりも無いとおかしいよね

8問中アニ、スポ、芸、芸、社、ライフ、学理、学文ときたら
満遍なく出てランダムっぽいけどこんな感じのが続くと作為的っていうのかな
それぞれができるだけ重ならないような規則がありそうなわけで規則があるならランダムじゃないよね


確率統計好きなので亀レスした
それでもスポーツばっかり出るぞゴルァというような声は絶えないだろう
762ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 10:51:57 ID:z9lk4/Dz0
現地組は遊べてるのかな。いいなぁ
763ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 10:56:53 ID:cIcPeLIxO
北陸大荒れみたいだからね。
つぶさん、まだ小松だったりしてorz
764ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 10:57:07 ID:SRflV3H9O
速報
サツキ先生はサトリナ続投
他のキャストもデモみた限りは交代なし
同じくデモによると生徒新キャラはリエルだけ

スロットの緑ボーダー17.00に変更

レッスンモードは予習三回保証+実力テスト18問
実力テストはジャンル毎にテーマを選択(現時点で3テーマずつ)
ランキングあり?
765ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 10:59:33 ID:LcvMz3cn0
レッスンモードの予習って星は増えるのかな?

もし増えるなら、あまりトナメ入らないだろうけど
766ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:01:30 ID:cIcPeLIxO
奥真紀子引退はガセネタか。
あとサツキ先生が柚木涼香だとか日笠陽子ってのも捏造か。
767ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:03:22 ID:TM8q0jaU0
>>765
増えないなら誰もやらないだろw 最初はレッスンモードで星増やす作業だな。
768ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:03:46 ID:vhwJkLMZO
サツキてんてーの中の人議論はあったものの、やはり継続か
レッスンモードで石入れば全国行かない人も増えそうだな
検定試験=実力テストでおk?
769ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:04:19 ID:JlvYUiLuO
>>766
つまりはダメ絶対音感とやらは全く役に立たなかったとw
770ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:05:15 ID:LcvMz3cn0
>>767
ですよねーw
形式が全部出たら多分レッスンしかしないわw
771ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:05:22 ID:kucleTpMO
やっと入場できた…

>>766
毎年恒例だから気にするだけ脳味噌の容量のムダ
772ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:05:40 ID:KrtkHo+20
声優アンチは親を声優に殺されたのかと思うくらい変なのが多いな
ついでに耳も根性も腐ってんのばっかw
773ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:08:20 ID:cIcPeLIxO
無名劇団員だから、ラスク役は貴重なバイト先なんだろうね<奥真紀子
774ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:08:33 ID:VBuwmVf3O
サブジャンルは賢者から選択可能とのこと。各三種
775ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:09:36 ID:JlvYUiLuO
>>774
よくやった!感動した!
776ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:10:46 ID:cIcPeLIxO
理系(数物化、生物、地学)
社会(地理、政経、うんちく)
777ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:11:06 ID:1tefP4It0
>>774
『その他』は廃止なんだ…痛手は声優問題、競馬問題、芸人問題とかの使い手のみになったか…
778ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:11:37 ID:zcMXs3vH0
えぇ〜。
また高校野球・競馬検定問題やらされるのか。あれで問題環境が荒れたのを気付いていないのか。
779ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:11:43 ID:mqYRiq4V0
サブジャンルも色々と統廃合されてるんじゃなかろうか
780ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:12:07 ID:GhgXIia60
>>766
QMAの声優が前年8月ぐらいに集合してるんだよね
6の収録はその少し後だろうから変わるはずもないよね
781ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:12:25 ID:KrtkHo+20
ラノベは何処行くんだ?
文学に統合されたら戦争おっぱじめそうで怖い
782ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:13:21 ID:a48x2UAD0
結局サブジャンルあるのかよwww
さすがにコナミもそこまで馬鹿じゃなかったか
783ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:14:04 ID:2UX0+ohp0
>>774
理系の数を考えると妥当だな
アニメ→R4とR1統合
スポーツ→「球技」「格闘技」「その他」
ってとこか
芸能がわからん
784ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:14:15 ID:1tefP4It0
>>781
場合によっては(その他で移動し切れない問題は)完全ランダム(旧ランダム5)しかお目にかかれなくなるわけである。
785ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:15:01 ID:zcMXs3vH0
>>781
図書館戦争みたいなコメだなw
一応阿南では文学扱いだから、ラノベは文系学問かと思うが。
もう1つ気になるのはアイドル分野。ハロプロ・ジャニーズ系統問題がやたら増えたので気になるところ。
786ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:16:11 ID:JlvYUiLuO
>>784
それは問題だな。
それではDSバグとなんら変わらんwww
787ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:16:46 ID:cIcPeLIxO
芸ラン4の古典芸能は文系行き確定かな。
788ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:16:57 ID:1tefP4It0
アイドル系問題→音楽
芸人系問題→TVCM
歌舞伎など古典芸能→文学
か?
789ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:18:45 ID:cIcPeLIxO
競馬、モータースポーツがリディア預かりになってそう。
790ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:19:37 ID:1tefP4It0
>>783
スポーツはそれが妥当かも…
いままでは
野球・サッカーに近い競技のソフトボールやフットサルはその他だったからね…
791ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:20:13 ID:cIcPeLIxO
予選に出てる面子はどんな感じ?
792ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:20:13 ID:1tefP4It0
>>789
そうか賭け事もリディア先生の趣味だったか…
793ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:24:41 ID:zcMXs3vH0
>>783
てことは、バスケ,バレー,アメフトのようなものも統合…ならいいが。
あとは検定問題がどれだけ削除されているか。統合されていても、問題があるとあまり意味ないからな。
794ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:27:03 ID:DirretoG0
>>793
そんな事したらまたその他が馬ゲーになるだろうが。
絶対許さん。
795ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:32:48 ID:cIcPeLIxO
アニゲのサブジャンルは
アニメ・特撮、漫画・ノベル、ゲーム・おもちゃ
の3つで確定。
796ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:33:36 ID:tDpZ13pf0
ttp://d.hatena.ne.jp/flyingcicada/20090221/1235182091

ほむらのブログに写真載ってたよ
797ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:36:04 ID:2mukRkYC0
スポーツ何も変わってねえワロスw
798ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:36:08 ID:FCXXwJ9f0
声優関連がアニメ・特撮に組み込まれると
苦手な二つの分野が合わさって俺即死確定コースorz
799ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:36:16 ID:KrtkHo+20
>>795
ゲームが電源あるなし問わず、か…
ガンプラもここになるのね
声優はアニメ・特撮か
ラノベは漫画送り

ゲーム主体の人は涙目かな
800ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:36:58 ID:iAo8OGK8Q
スポーツで球技一まとめはちょっと問題比率高すぎる気がする
と思ったら>>796やっぱりそうなるか
801ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:37:52 ID:tWLVc3Ri0
うわ、テレビと映画統合かよ…
映画使いの俺涙目… orz
802ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:38:02 ID:2UX0+ohp0
えええええええスポーツこれはないだろ
野球とサッカー使ってるけどなんか引け目を感じる
803ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:38:15 ID:E4T0s/4g0
格闘技消えたwwwwwwwww
804ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:38:27 ID:LcvMz3cn0
喧嘩が無い・・・orz
805ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:38:39 ID:ONDlDRU60
TVと映画の統合とか誰得
806ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:39:01 ID:GhgXIia60
ノアだけはガチ
807ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:39:15 ID:KrtkHo+20
さあ、スポーツ叩きが始まるな
内ゲバも酷そうだ
格闘なんか存在そのもの抹消なのに、野球、サッカーはけろっと生存してやがるし
808ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:39:35 ID:2mukRkYC0
文系その他って何が出題されるんだろう?
809ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:39:35 ID:QMhWAYAfO
一番恨まれてる野球、サッカーがこのままってなんじゃそりゃ

サブジャンルのバランスを壊した元凶じゃねぇかよ
810ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:39:52 ID:Ptw1gHLJ0
アニメのノベルに村上春樹や大江健三郎とか
でてきたらどうしよう (>_<)
811ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:40:05 ID:RWszyiup0
サッカー単独ジャンルかよ…
普通に球技で統合されると思ってたのにorz
812ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:40:36 ID:VBuwmVf3O
マラリヤ

バジル
きむわいぱー

ほーちゃん
セレネ
MAXずき
テリー

ミラン
きろひょん
メメクララ
まいたけSK

カムカム
デフィー
ヤス
ライデン

クロン
エステリーゼ
めろん
AGES


ほむらひろし
たけしたKこ
(空席、ゲスト?)

敬称略。
813ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:41:47 ID:2mukRkYC0
膨大になってしまった野球サッカー問の扱いには小波も苦戦している様子。
814ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:42:28 ID:tWLVc3Ri0
>>808
ミステリとかホラーとかSFとかの小説かな?
815ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:43:26 ID:lJ0Ib9vD0
>>808
従来の言葉とか文法とか流行語とかその辺じゃね?
816ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:43:44 ID:GhgXIia60
>>808
言葉が入るのは確定的
宗教・神話などは文系かもしれないし社会かもしれない
>>814
それはホビーだと思うよ
817ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:44:25 ID:2mukRkYC0
>814,815
ああ、そうだ言葉があったね。トンクス
818ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:44:38 ID:1tefP4It0
>>808
基本的に旧雑学2(言葉[漢字検定・日本語検定])中心になるんじゃないの?
819ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:45:40 ID:zcMXs3vH0
>>796 バランスを崩した大元凶が残ったか。これで阿南に流れる人間が増えそうだな。

>>812 やはり北海道・東北・九州勢は厳しいものがあったか。
820ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:46:14 ID:cIcPeLIxO
>>808
倫理、哲学、宗教問じゃね。
821ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:46:14 ID:RTv91GoHO
ランダムが残ったのはいいが予想の斜め上をいく酷い残し方だな…
自分はあんまり被害受けてないけどさ
テレビと映画なんて全然別物だろ
822ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:46:22 ID:iAo8OGK8Q
>>810
これまで学問で出てきてた以上大丈夫だろw
823ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:47:25 ID:9+jy+MGK0
>>744
立ち絵・・・あるって事だよね?
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/c/h/f/chfchf/QMA6_2.jpg
824ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:48:31 ID:1tefP4It0
>>821
要は「テレビ(日曜洋画とか金曜ロードショー)で映画も放送してるんだから統合しちゃえ」
じゃないの?
825ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:49:25 ID:E4T0s/4g0
>>823
ロケテの時にも確認したけど、立ち絵は単独正解の時に限るみたい
826ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:49:39 ID:ONDlDRU60
>>824
あ?
827ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:49:54 ID:KrtkHo+20
>>821
「映像メディア」でくくったんだろ
漫画、ラノベも「オタ紙メディア」でくくった
なんで「野球サッカーetc」を球技でくくらんのよ…
828ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:50:11 ID:wqbysrSK0
野球、サッカー残すとはorz
球技で纏めると思ってたんだけど…
829ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:50:51 ID:vhwJkLMZO
野球、サッカーはパワプロとウイイレがあるから残したんでないの?

さて、武器は何にするか…
830ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:51:05 ID:2mukRkYC0
球技でまとめると、野球サッカーに限らず
バスケ水球ゴルフゲートボールなんでもありになっちゃうからな\
831ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:51:57 ID:a48x2UAD0
スポーツが納得いかねえしテレビと映画統合するとは…
予想の斜め上だわ
832ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:52:32 ID:DEBzXw+P0
アニゲ→声優がアニ特ならロボと特撮苦手なので死亡
芸能→TVCMはそこそこ得意だが映画が苦手なので死亡
スポ→蹴鞠が単体で存在するだけで死亡
死亡率が上がって\(^o^)/オワタ
今は声優とラノベ目当てでアニ他使ってた自分はどうしたらいいんだorz
そう言えばその他がないのってアニゲだけじゃないか…

あとアニゲのおもちゃとライフスタイルのホビーの違いがよく分からん
ガンプラみたいなアニゲ関連商品がおもちゃでそれ以外のたまごっちみたいのはホビーに移動かな
833ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:52:38 ID:RWszyiup0
>>830
個人的にはそれでもいい
834ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:52:51 ID:cIcPeLIxO
カムカムキモいな。
835ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:52:53 ID:Ptw1gHLJ0
次の作家とQMA6で出題されるサブジャンルの正しい組み合わせを選びなさい

横溝正史 社会その他

西尾維新 ホビー

村上春樹 文系その他

養老孟司 漫画・ノベル
836ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:53:18 ID:/JXRvrVjO
蹴鞠使いの俺歓喜


野球蹴鞠は無くなったらQMA辞める奴が多いから残さざるを得なかったんだろうな。
837ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:53:42 ID:HRGDPVhl0
雰囲気がQMA2っぽくなってたら最高なんだけどな。
なってないよな・・・。
838ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:53:46 ID:7V4MkF760
>>836
アンチもファンも多いからな。難しい線引きだったかもね。
839ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:54:06 ID:wqbysrSK0
>>830
現行のスポその他がそれ以上にカオスだからそれで良い
840ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:54:36 ID:0FEb2gZkO
サブジャンルの分け方に文句言ってる奴は
「この分け方」か「サブジャンル廃止」か
どっちが良かったか書いてけ
841ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:55:00 ID:LcvMz3cn0
>>836
被害受けなくて良かったですね^^
842ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:55:02 ID:iAo8OGK8Q
球技にまとめるとスポ問の半分近くがラン1になるだろうからな…
TVと映画統合もかなり問題数多くなりそうだがどうなんだ?
芸能使いさん教えてくれ
843ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:55:25 ID:E4T0s/4g0
>>836が真理

野球・サッカーのマニアック度の高さに魅かれてこのゲーム始めたヤツは多いだろうからね。
844ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:55:26 ID:cIcPeLIxO
ライフスタイルサブジャンのグル生って阿南?
845ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:56:08 ID:KrtkHo+20
>>840
これならサブジャンルいらねぇよ
サッカー野球クイズマジックアカデミーと改名してくれ
未練無く辞められそうだ
846ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:57:21 ID:GhgXIia60
>>842
CMがその他に行く可能性があるかも
847ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:58:55 ID:fcgRYVoy0
生物キタコレ!!アニマルやりこんだからこれは嬉しいなー
848ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:58:59 ID:LcvMz3cn0
>>846
えーいらないよ
CMのTVの一部だから他には行かないかと。
849ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:59:19 ID:2mukRkYC0
>845
各サブジャンルの問題数が均一だとすると、今回はそれぞれ1/21
いままでは 1/20 なので、野球もサッカーも比率は下がることになるな。やったじゃん
850ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:59:19 ID:i3GSYeNGO
声優がR1に来たらアニ特投げられなくなるな…
特撮目当てなのに
851ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:59:33 ID:wqbysrSK0
>>840
廃止
元々形式使いなので
852ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:59:38 ID:E4T0s/4g0
理系学問その他って何が入るんだろ
数学がメインなら理その使いになるんだがw
853ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:59:39 ID:7V4MkF760
アニゲ
→アニメ・特撮  漫画・ノベル  ゲーム・おもちゃ

スポーツ
→野球  サッカー  スポーツその他

芸能
→テレビ・映画  音楽  芸能その他

ライフスタイル
→グルメ・生活  ホビー  ライフスタイルその他

社会
→地理  政治・経済  社会その他

文系学問
→歴史  美術・文学  文系学問その他

理系学問
→物理・化学  生物  理系学問その他
854ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 11:59:55 ID:8pGxI/i0O
蹴鞠・棒振りが残ってくれたのは個人的には有り難いけど、いくらなんでも優遇されすぎだろ…
問題数の関係なのかね


一番嬉しいのは青の萌えジャンルだったR1.4が謎の統合をしたことだけど
855ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:00:03 ID:cIcPeLIxO
>>846
CMはビジネス問ということで社会その他じゃ。
856ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:00:21 ID:nsnP97qe0
つかマロンが虚無魔法の使い手っぽくなったのだが
857ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:00:34 ID:DirretoG0
喧嘩苦手な、野球使いの俺歓喜だけど、ちょっと申し訳ない。
858ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:00:54 ID:2mukRkYC0
>852
数学天体地学かな?
859ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:01:15 ID:XisIX/0EP
>>849
予選で来る分には文句言わないよ
決勝ですっとんでくるのが嫌なんだよ
860ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:01:21 ID:0FEb2gZkO
>>852
クイズ天文アカデミーへようこそ^^
861ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:01:45 ID:bDSPSC4JO
国内球技と海外球技ならいいかもな
まあ国内≒野球 海外≒蹴鞠って感じになりそうだけど
862ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:01:57 ID:2mukRkYC0
>859
それだったら今までとなんも変わらないじゃん
863ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:02:11 ID:KitvxiIXO
試遊が俺の目の前で打ち止めになりやがった。鬱だ。
多答は選択肢がほとんど3つの問題になったそうだ。
864ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:02:48 ID:iAo8OGK8Q
>>852
数学地学だろうな…
俺も数学メインなら武器は理その他だな
865ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:02:53 ID:LcvMz3cn0
形式統合に全く苦労しなくて済みそうな野球、蹴鞠使いが羨ましい
866ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:03:18 ID:8pGxI/i0O
>>859
クイズ俺ルールアカデミーをご所望ですか
867ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:03:33 ID:cIcPeLIxO
地質、岩石、気象、天文、数学、情報<理系その他
パソコン関連もここっぽい。
868ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:03:45 ID:Ptw1gHLJ0
>>852に「お天気」の問題が大量に当たりますように
869ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:03:46 ID:HRGDPVhl0
>>863
キングカワイソス( ´・ω・`)
870ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:03:57 ID:0FEb2gZkO
ところで「完全ランダム」は生き残ってるの?
871ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:04:02 ID:1tefP4It0
>>840
サブジャンル廃止。形式統合とのバランス考えたら…

結局、ロケテの意見を汲み取って残れたんでしょうね…
872ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:04:48 ID:2mukRkYC0
HARDだとJSTの択4つになったりするのかな?
それより、四文字のパネル数を誰か教えてください
ほんとに8枚になったの?
873ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:05:17 ID:KrtkHo+20
ああ、俺ルールでいいやもう
今日でQMAお終い
今まで楽しかったよ、んじゃな
874ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:05:26 ID:uzdrDL3M0
ニコニコ動画のくだらない問題はどこに行くんだろう
個人的には消してくれるとありがたいが
875ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:05:59 ID:0FEb2gZkO
>>873
また6で会おうぜ^^
876ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:06:09 ID:2mukRkYC0
やるお等AAや2ch語もなw
877ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:06:10 ID:IM5SRp7I0
数学と地学ごっちゃなのかw
これは狂気すぎないかwww
878ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:06:27 ID:iAo8OGK8Q
>>867
ああ情報もか、情報入るのは嬉しいな
問題は地学の比率だな…理科学検定並みの比率だと…
879ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:08:05 ID:KitvxiIXO
>>872
三文字、四文字、五文字の問題がある。
三文字は選択パネルが6文字だった。

>>869
ありがと
880ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:08:13 ID:LcvMz3cn0
ランダムとか別にいいのだが
リアルバカな自分的には学問系ジャンルが半分とか萎える
881ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:08:35 ID:2mukRkYC0
おれまじで理系に期待する
生物がカスなおれだけどよろしくな
882ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:09:06 ID:ONDlDRU60
>>874
はげどう。
うp主(笑)とか知らねえよぉ・・・・
883ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:09:19 ID:2mukRkYC0
四文字でパネル10枚ってのがバランス良かったのに…
884ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:09:59 ID:DXdk8istO
ここまでの結論:「オレの嫌いなジャンル市ね」
885ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:11:26 ID:E4T0s/4g0
>>812
誰も突っ込んでないみたいだけど
エステリーゼ(笑)
886ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:11:41 ID:2mukRkYC0
>884
学問はおおむね好評かな?
雑学は( ´_ゝ`)フーン
もめてるのは左三つ、まあどう分けたところで…
887ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:13:19 ID:CZJBTj390
>>886
雑学分けられたらリディア先生が取れなくなるのに・・・・・・
と言ってみる。

今からリディア先生を獲得すればいいんですね!(笑)
888ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:14:29 ID:8pGxI/i0O
>>885
コネミちゃんの前でサブ堂々と回すのは気が退けるw



で、れお様は?
889ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:14:44 ID:LWlQ9Gom0
>>880
まぁ、今までアニ・スポ・芸が優遇されすぎだったから仕方ないんじゃね?
890ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:15:01 ID:UpojadULO
そんなに、みんなサッカーと野球ばっかり見てるのか。
891ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:15:16 ID:7V4MkF760
>>880
(=゚ω゚)人(゚ω゚=) リアル同士戦おうぜ
892ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:16:10 ID:E4T0s/4g0
>>888
れお様は早々に不参加表明してますた
893ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:16:14 ID:cIcPeLIxO
ほむらひろし先生キター
894ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:16:25 ID:LWlQ9Gom0
>>890
野球はともかくも、サッカーは海外が主だし余程興味が無いとシラネーヨな問題連発だから嫌われてんだろ
895ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:16:41 ID:2mukRkYC0
>889
優遇というか、そういうカルトQのようなマニア問がこのゲームの魅力の一つだったわけで。
かあ6になってそれが減じられるとも思ってないけど
896ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:16:56 ID:p7QcqOTd0
理系学問が独立してありがたい
偏りそうだよ
897ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:17:07 ID:DirretoG0
芸能のバランスがおかしくないか。テレビとその他統合して古典芸能とかは学問送りでいいと思うが。
898ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:17:26 ID:SRflV3H9O
四文字だけ10パネルに戻ってた(5と同じ)
三文字は6パネル、五文字は10パネル
六文字は未確認
899ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:18:13 ID:2mukRkYC0
>898
四文字使いのおれ大歓喜wwwwwwwwwww
激しくTHX!
900ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:18:14 ID:cIcPeLIxO
ほむらさん、文系キター
901ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:18:30 ID:E4T0s/4g0
>>898
それなら三文字も10パネでよかったのに
902ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:18:50 ID:QCPN3l6S0
雑学の生物問題は理系の生物逝き?
903ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:19:08 ID:LcvMz3cn0
>>891
(=゚ω゚)人(゚ω゚=)

また7になったらジャンルが色々変わりそうだから芸ラン使うのでヨロシク
904ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:19:52 ID:LWlQ9Gom0
>>902
アニマル検定物も多分生物行きだろうな
905ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:20:47 ID:VBuwmVf3O
空欄は飛び入りに。
906ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:21:55 ID:cIcPeLIxO
空欄は永田さんじゃなくてガカーリ。
907ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:22:44 ID:zcMXs3vH0
>>889
少なくともスポーツは,さらに優遇される結果となった。これでみしまへい8,カツネモが幅を利かせることとなったか。
908ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:26:31 ID:/j1vNpfX0
歴史野球使いの俺歓喜。
でも古参プレイヤーが武器化してるのを切り崩すためにジャンル形式の再編をしたかと思ってたのに
結局ある程度妥協した感じだなぁ。
909ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:29:19 ID:CUT1MXuR0
声優鉄道(雑学)使いの俺涙目
これじゃまともに戦えない・・・・・まさに引退勧告
910ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:32:02 ID:DEBzXw+P0
ランダム再編でもほぼ無傷なのは野球・蹴鞠・音楽・地理・歴史(美術文学も?)使いか
うらやましい限りだ
あと医学歯学は理系その他かな?学問では数少ない好きな分野なので気になる

結局QMA6では純粋な新キャラはいないんだな…
扱いが変更になったキャラはいるがやっぱりこれ以上増やすのは辛いのかも
911ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:32:35 ID:2mukRkYC0
たとえ武器が折れても、心が折れていなければまだ戦えます!
912ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:32:47 ID:t3bqunknO
また歴史で未履修をボコる仕事が始まるお…
913ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:34:07 ID:CZJBTj390
>>910
名前変えられるようになったのはいいが、キャラクター変えさせてくれorzorz
カード買えってことですね、素直に買ってきます
914ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:35:00 ID:sUwM25ZWO
今なら書けるっ






ケマリクソナエ
915ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:36:01 ID:5ipeYTDD0
サッカーと理系使いの俺大歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
916ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:36:32 ID:vCv+LHPB0
>>913
引継ぎしなかったらキャラも変えられるよ。
勿論、アイテムもガイドもマジカも全部パーだが。
917ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:36:57 ID:tNyPyTLx0
映画が統合で死んだと思ったが
よく考えたら海外映画と海外ドラマは得意で
日本製はどちらにしろ苦手だからどっちにしろ変わんなかったぜ!

・・・スポーツ弱点だからどっちにしろ死んだけどなorz
918ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:37:32 ID:SRflV3H9O
大門さんから多答の選択肢ほとんど3つにしました発言
多答使い涙目

大会が長引いたため12時台のフリープレイ中止
このままいくと準決勝前のフリープレイも危ういのでは…
919ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:38:02 ID:2mukRkYC0
リエルが使えると言うことは、あのリエル服も買えるようになる?
920ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:38:09 ID:EEn3BF8S0
ケマリケソッタレ
921ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:38:25 ID:LleOJclF0
公式サイトの画面写真で
「○が早い」の慣用句問題がライフスタイルで出題されてるのがあるんだが
言葉は文系学問じゃないのか? よくわからんな。
922ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:38:28 ID:zcMXs3vH0
また野球で検定未経験者をボコる仕事が始まるお…
初心者いじめにしても気分悪いだけだお。

また、サブカによる下位荒れが起こるのかな。
923ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:38:57 ID:2mukRkYC0
>918
まてまてまて…
それはどうなんだ?半分くらいにしとかないか?
924ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:39:24 ID:JlvYUiLuO
いや待て。次の順番を早めに待てば(ry
925ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:39:33 ID:L6GyDC/F0
ホビーとおもちゃは分かれたのね
ここらへんどちらかに吸収されると思ったのに
926ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:39:49 ID:1tefP4It0
>>922
昇格試験の内容次第では?
927ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:39:51 ID:BusCFNLg0
どさくさで書いてやる。


だれかグラフが>>719みたいな感じで合ってるか確認頼む。
928ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:40:09 ID:+5DgN45f0
>>918
ぬわーにぃ!?
やっちまったな!
929ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:40:56 ID:tNyPyTLx0
スポーツで死亡だが、歴史でほぼ殺せるようになったのは幸運か・・・
5以上に運の要素が高そうだなぁ
930ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:41:11 ID:RgWLufi20
>>918
選択肢固定の問題はどうなるんだろうね。
選択肢固定だった問題が非固定になったらますます多答死ぬんだが
931ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:41:14 ID:2mukRkYC0
ホビー:ルービックキューブ・フラフープ・テーブルゲーム
おもちゃ:リカちゃん・シルバニア・ゾイド・トランスフォーマー

かな?
932ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:41:22 ID:8pGxI/i0O
>>920
ど3こワイド乙
933ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:41:51 ID:KitvxiIXO
>>918
どっちにしても出来なかったか。少しは気が晴れた。

理系の問題の半分は新問って既出だった?
934ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:43:59 ID:BNhUVdvhO
アファーマティブアクション、
つまり弱者救済してもらった雑学・学問使いは自分達が被差別民だったことを忘れずに6をプレイしろよ。
935ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:44:03 ID:E3bOABhUO
サブジャン統合の仕方は俺大勝利w

一番悲惨なのはバラバラにされたアニラン4か。
936ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:44:08 ID:LcvMz3cn0
多答補正もいいけど、順当て補正もして欲しい
937ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:44:30 ID:iAo8OGK8Q
>>933
数学問の新問はどんな感じだった?
やっぱり人名祭り?
938ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:44:36 ID:2mukRkYC0
>933
化学生物はまだしも物理問とか手薄だったしな
939ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:45:44 ID:LWlQ9Gom0
>>935
声優→ラン1行き
ラノベ→ラン2行き
おもちゃ→ラン3行き

…確かに悲惨だな
940ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:46:00 ID:2mukRkYC0
>935
格闘技もなかなか
941ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:46:29 ID:TN+KOmqmO
なんで生物だけサブジャンル独立してるんだよ
地学と一緒にしとけや
942ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:46:34 ID:LWlQ9Gom0
>>940
格闘技も馬&モタスポまみれのその他行きは悲惨だな
943ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:49:19 ID:9U4vZ3650
>>812
四択の女王がおられるw
学期末試験の結果を見ると青銅なのに27位、凄いな。
944ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:49:29 ID:KitvxiIXO
>>937-938
スロしか見てないが、人名が多いかも。
多分ハードかも。
945ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:49:50 ID:9U4vZ3650
三択の女王、だね。
QMAに毒されすぎだw
946ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:50:05 ID:L6GyDC/F0
>>918
さすがに多答は仕方ない気もする
947ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:50:40 ID:vimyEoBxO
>>939
まぁ妥当といえば妥当だけどな
948ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:51:28 ID:TM8q0jaU0
>>936
順当ての選択肢もほぼぜんぶ3つ固定らしい。
949ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:52:00 ID:zcMXs3vH0
サブジャンル使い限定になるが。ベースはQMA5基準。

アニメ:旧R4使いが分裂による涙目
スポーツ:格闘技使いが消滅による涙目(競馬の処遇次第ではその他も涙目になるのでは)
芸能:TV・CMの分裂,その他使いの分裂(?)による涙目
雑学:元から区分けが曖昧だが、社会に分けられたもの以外は影響受けているのでは
学問:一番恩恵受けたのは歴史,文学・美術。理系は現在のところなんともいえない
950ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:52:26 ID:5h+Sys5HO
喧嘩統合かよorz
いまからモタ検回してくるわ…
951ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:52:39 ID:2mukRkYC0
まじか
JST冷遇されすぎだろwww
952ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:53:40 ID:LcvMz3cn0
>>951
それぐらいされても仕方が無いだろ
953ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:54:14 ID:iAo8OGK8Q
>>944
やっぱそうか
公式の名前になってない人名は厳しいなぁ…

>>950
その前に新スレを
954ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:54:28 ID:rY4KVYpEO
>>943
中身えるごだぞ。
955ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:54:31 ID:E4T0s/4g0
サブジャンルばかりが話題になってるけど
組分けの仕方も気になるんだよなー
QMA3のときみたいに廃人隔離仕様に戻らないだろうか
956ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:54:47 ID:2mukRkYC0
そういや画像タッチもセレクト行きなんだよな
ひしめく○×四択の中で、相当レアな存在になりそう
957ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:54:52 ID:jLCyp+X2O
鉄問は?ねえ、鉄問は!?
958ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:55:18 ID:jL9lC7vuO
そうなると線も3つばかりになるのかな?
959ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:55:55 ID:LWlQ9Gom0
>>957
地名に関する物は地理らしいって噂?
鉄道自体は多分ホビーだと思うけど
960ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:55:56 ID:2mukRkYC0
>957
社会に入ったらたたかれそうなので、ライフで。
961ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:56:02 ID:E4T0s/4g0
JSTは今までが優遇されすぎた
962ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:56:10 ID:zcMXs3vH0
スポーツを放置するわけにもいかんからな。
俺も高校野球,五輪,モータースポーツ検定回しなおす。けど、サッカーはどうしよう。検定がない。
もっとも検定問題削除のときに涙目になりそうだけど。
963ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:56:15 ID:SRflV3H9O
>>933
多分未出>理系学問の大半は新問

ランダムのランダム(ややこしいな)は健在
旧R1〜R4が整理されて3つになった+全てのランダム
実力テストの初期テーマは新R1〜R3と同じ?

アバター関係
髪型は頭部アクセ扱い、既存の頭部アクセと併用不可
新アイテムも多数(学生服、通学ヘルメット等)
QMA5の限定アイテムも一部引き継ぎ確認
(DS青セット+金カード等)
個人的には青COMが引き継げたのでとても満足
964ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:57:14 ID:9U4vZ3650
>>951
他形式とのバランスをとるには致し方ないだろう。
965ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:57:51 ID:2mukRkYC0
>963
ねこみみとウィッグは二択か。迷うな
966ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:58:36 ID:iAo8OGK8Q
>>963
学生服は結構嬉しい
ペットについては何かわかる?
967ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:58:53 ID:7V4MkF760
もしかするとマルチじゃない方のセレクトが流行る予感
968ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:59:01 ID:DjhayPa00
サンダースにモヒカンがあれば迷わずそっちを選ぶ
969ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:59:33 ID:z9lk4/Dz0
青服あるのか、消えると思ってたのに。よかった
970ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:59:51 ID:LWlQ9Gom0
>>963
アレか。髪型はヅラと同じ意味かw
971950:2009/02/21(土) 13:00:00 ID:5h+Sys5HO
ごめん立てられなかった。誰かお願い。
972ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:00:09 ID:e29uqK920
形式統合反対だけど仕方なく他形式も必死こいて対策してきたのに、準決勝はノンジャンル固定とか…。
努力しても結果に反映され難い仕様はウンザリ。

というか運絡みだらけで対策し様がないから、ゲーム的につまらん。
973ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:01:10 ID:LleOJclF0
「ウィッグ」ってカツラって意味じゃないの
974ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:01:39 ID:e29uqK920
JTS弱体化もそれはそれで嫌だな。確かに多答強過ぎたかもしれないけど…。
何か武器の概念を徹底的に破壊したいという発想が嫌だわ。
他プレイヤーの差別化というか、「○○使い」という個性が無くなるというか。
975ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:01:48 ID:n3wiqQmP0
http://saimoe2008.hp.infoseek.co.jp/voiceactor.html
声優板最萌女性の部を見たら、QMAとアイマスの一騎打ちだった。

>>970
ウィッグ(ヅラ)とロケテの段階ではっきり書かれていた。
地毛じゃだめなのか?
976ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:01:54 ID:2mukRkYC0
>972
今だってどのジャンルが選択されるのかは運で決まっているのに…
977ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:02:17 ID:n3wiqQmP0
>>971
やってみる。
978ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:02:21 ID:JlvYUiLuO
今更なんだが、全体的に魔法学校を演出しようとしてるのがわかるな。
音楽とか聞いたら2の頃を思い出したわwww
979ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:05:21 ID:e29uqK920
>>976
何から何までランダムなのも鬱陶しいよ。
1問毎に「次、得意なの来てくれー!」とヤキモキするのもストレスが溜まる。
980ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:06:24 ID:HdQcmDUw0
立ててくるよ
981ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:06:33 ID:kucleTpMO
檜山の声がした瞬間ガンガンの所に並んでる連中が一斉に振り向いてワロタ
982ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:06:45 ID:i+bmDuMw0
スレ立て挑戦してみる
983ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:07:25 ID:QMhWAYAfO
>>978
5はセンモニでのゲーム内容の紹介すらなかったしな
名ばかりのアカデミーだったから、6で原点回帰するなら良いことかと
984ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:07:36 ID:HdQcmDUw0
ごめん無理だった
985ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:07:43 ID:2mukRkYC0
>980,982
おちつけw

>977がいるだろ
986ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:07:52 ID:HRGDPVhl0
>>978
マジかそれwww
あの雰囲気が一番好きな俺大歓喜wwwwww
987ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:08:01 ID:sHbBUXMnO
988ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:10:42 ID:+HWj3BrX0
>>975
QMAとアイマスの一騎打ちって智秋は両方出てるだろw
989ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:11:26 ID:n3wiqQmP0
990ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:12:09 ID:uwcGeJ5/0
>>989
立てるって言ったのならすぐ立てないと
荒らしと変わらないぞ
991ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:12:45 ID:+5DgN45f0
>>989
おつなんだからねっ!
992ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:13:58 ID:iAo8OGK8Q
>>989
危なかったな乙
993ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:14:04 ID:n3wiqQmP0
>>990
1レスに収まらなかったのだ
994ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:15:01 ID:2mukRkYC0
>993
テンプレ変えてたの気づかなかった
割り込んですまん
995ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:15:08 ID:TM8q0jaU0
>>979
ジャンルが発表された瞬間に終わるよりはよっぽどマシだw
996ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:15:40 ID:HRGDPVhl0
>>989
迅速な作業乙

>>1000なら先生'sを使用する事が可能になる
997ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:16:18 ID:2mukRkYC0
1000なら
今年はモンモンが神をget





できない
998ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:16:43 ID:n3wiqQmP0
1000ならアメリカ横断ウルトラクイズ復活!!
999ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:17:04 ID:vkeHs0Rg0
1000なら今年7月にQMA7稼動開始
1000ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:17:05 ID:KrtkHo+20
もうだめぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。