【QMA】クイズマジックアカデミー5 101問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
●QMA5公式HP●
  QMAポータル http://www.konami.jp/qma/
  QMA5スペシャルサイト http://www.konami.jp/am/qma/qma5/
  QMA5設置(公式掲載)店舗情報 http://www.konami.jp/products/am_qma5/shoplist.html
  e-AMUSEMENT PASS メンバーズサイト クイズマジックアカデミー http://www.ea-pass.konami.jp/service/service_qma.html
 ●QMA DS公式HP● 
  QMA DSスペシャルサイト http://www.konami.jp/qma/ds/
 ●まとめサイト一覧●
   ▲QMA5Wiki(店舗情報や各情報のまとめなど) ★質問する前に一読しましょう★
    http://www12.atwiki.jp/qma5/
 ●関連スレッド一覧●
   ▲動的更新リンク集
   http://kolorz.tm.land.to/qma_list.html
 ●QMAグラフもどき●
   ttp://www.fusiagesan.com/flash/qmatools/qmagraphV.html
 ●あいさつコメント編集ツール●
   ttp://www.meganekko.nu/lycoris/clala/qmaserihu.html
 ●QMAラジオ特設ページ● (ラジオ配信は終了しています)
   ttp://573st.i-revo.jp/qma/index.html

【新スレ立てについて】
 次スレは原則として>>950が立てること。フライングは禁止、スレ乱立の原因となります。
 >>950が立てられなかった場合は、立てたい人が必ず宣言をしてから立てに行きましょう。宣言無しのスレ立ては乱立の元です。
 アルファベット表記は半角,ひらがな,カタカナ表記は全角で。あと、スレタイのタイポには気をつけてください。

 ※質問する前にwikiをよく読んで、それでもわからなかったら質問しましょう。
 ※ゴミゴミうるさい変な人や、あなたが不快に思う人は、怒ってレスを返さず黙ってIDをNG登録のこと。

 ●前スレ
【QMA】クイズマジックアカデミー5 100問目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1233484399/
2ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 21:35:35 ID:Kpa7BIQI0
これは乙では無いでありんす
 、, _       /`、
 |:ヽ、ー-.,_  _./:∧:ヘ
 l::  ヽ_-‐'"::::::|:::,. ヘ:::ヘ
 ヘ_/::::: : :..:::へ!、、_l:::::l\
. //:::::::i:::..:::i:::::::::::::\l::::}:::ヘ            __
/ i::/::::-‐-|:::l:ハ:-‐-ヘ:::ヘ:::::::ヘ        _,-‐'"-‐''´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"7
 !´lイ/i´Xー´ヽy' 7'ヘ'ヽ{:::::::::ヘ      /:::::::::::::: : : : : / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ     /
  ! lル l::::}   ! l::::::}/::::i::::::::へ    ./::::::::::::::::::: : : : : :l         /   /
    {、`ー' ::::::  ー '///!:::::::::::::ヘ   l::::::::::::::::::::::: : : : |       /   /
    `丶,ー-‐', -‐イ//;;l:::::::::::::::i:ヘ .l:::::::::::::::::::::::::: : : |     /   /
      ヽ/ヘ// l/ へ::::::::i::::i::ハ::y::::::::::::::::::::::::::: : : :/    /   /
    __/  ,l ヘ┤|/\ ソr‐、i::ハ:ハ/::::::::::::::::::::::::: : : /  /   /
     (__X_/.l {__}!   X、Χ:ハA/::!:::::::::::::::::::::::: : / /   /          、、.
         }ー--‐t´ <>::::Vv:::::::::::::::::::::::::: : __,-'  /    (_           ヽ`ヽ、
      _,,,_/` ̄二-X〆〉_>-.,,,____,,,,-‐'"   (       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   )
      \_ヘX.__./ヽ,__>-、ヘ           ` ー‐‐----.....,,,__,,,......-----'''""´
        "         `´
尻尾にペンキつけて歩いてるだけじゃから勘違いをするでない!
3ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 21:37:45 ID:338Az8twO
>>1は正しい!>>1は正義だ!>>1は乙だぞ!
4ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 21:39:01 ID:jI6pOXG80
※ゴミゴミうるさい変な人や、あなたが不快に思う人は、怒ってレスを返さず黙ってIDをNG登録のこと。
※ゴミゴミうるさい変な人や、あなたが不快に思う人は、怒ってレスを返さず黙ってIDをNG登録のこと。
※ゴミゴミうるさい変な人や、あなたが不快に思う人は、怒ってレスを返さず黙ってIDをNG登録のこと。
※ゴミゴミうるさい変な人や、あなたが不快に思う人は、怒ってレスを返さず黙ってIDをNG登録のこと。
※ゴミゴミうるさい変な人や、あなたが不快に思う人は、怒ってレスを返さず黙ってIDをNG登録のこと。
※ゴミゴミうるさい変な人や、あなたが不快に思う人は、怒ってレスを返さず黙ってIDをNG登録のこと。
※ゴミゴミうるさい変な人や、あなたが不快に思う人は、怒ってレスを返さず黙ってIDをNG登録のこと。
※ゴミゴミうるさい変な人や、あなたが不快に思う人は、怒ってレスを返さず黙ってIDをNG登録のこと。
※ゴミゴミうるさい変な人や、あなたが不快に思う人は、怒ってレスを返さず黙ってIDをNG登録のこと。
※ゴミゴミうるさい変な人や、あなたが不快に思う人は、怒ってレスを返さず黙ってIDをNG登録のこと。
※ゴミゴミうるさい変な人や、あなたが不快に思う人は、怒ってレスを返さず黙ってIDをNG登録のこと。
※ゴミゴミうるさい変な人や、あなたが不快に思う人は、怒ってレスを返さず黙ってIDをNG登録のこと。
5ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 21:39:41 ID:dyWGhg9h0


|∧∧
|・ω・)ノ  >>1
|  ノ
6ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 21:41:41 ID:HowIjKMO0
>>1乙ルキアディア
7ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 21:51:44 ID:356hwDsI0
いちょつ
8ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 21:53:08 ID:t6Px+xuL0
>>1乙よぉ
9ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 22:04:04 ID:m5VTwU4oO
それはごもっともだが俺の>>1乙は違った
10ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 22:06:45 ID:EqRR8Tdq0
>>9
本田乙w
11ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 22:08:52 ID:opflIaFRO
>>1
もしかしてWよりスレ消費速度遅い?
12ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 22:12:56 ID:PmelUuBG0
>>1otu

>>11
4のスレは2月10日の時点で131までいってたからペースとしては遅いと思う。
13ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 22:19:49 ID:THy1YOZr0
落ち目なのか?
14ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 22:20:35 ID:338Az8twO
スレの細分化もあるんじゃないの
15ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 22:32:24 ID:ppnXp3PJ0
>>1
乙ですぅ。

ペースが遅かろうが、細分化しようが、6でもお世話になるですぅ。
16ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 22:49:04 ID:O4DHA1ar0
10>>1乙回目のルキアディア
17ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 22:52:02 ID:EqSYVVB40
>>1乙であります!!
18ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 23:06:53 ID:yv71DVzD0
>>1の人に乙を与えないでください
19ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 23:16:31 ID:AeHKU0EK0
マロンババァー
20ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 23:54:32 ID:rs2QrY8b0
>>12
Xの稼動開始Wより約1月遅いじゃん
21ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 23:57:21 ID:oBX89/ey0
それでも遅い事には変わりは無いけどな
22ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 00:09:48 ID:DWikC6100
ちんちんしゅっしゅっ
23ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 00:35:36 ID:zqT1WDd30
>>1乙しゃろーん
24 ◆TOP72//1G. :2009/02/11(水) 01:43:29 ID:nmV0LBiW0
>>1おつ

さて、今夜もナニして寝るか。
25ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 01:53:44 ID:gTXP0gXN0
>>24
おやすみなさい
明日はおはよう
26ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 02:05:42 ID:LOXXUWCC0
>>1

ところで最近トナメの人数減ってきたよな?気のせい?
今日も休日前のGTドラでCOMまじりがチラホラあった。
22時過ぎのトナメでHUM8人くらいの時もあったし。

でも人はいないけど廃人は止めないから、
そのぶんメンツが濃くなってさらに勝てないという罠…。
27ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 02:18:24 ID:MXHk8psZ0
>>1乙。
>>24乙。

>>26
昨夜23時に入ったドラ凄まじかったぞ。
なんで称号はじめ名のあるランカーが何人もいるんだよ・・・。

もはや絶望的な黄金試験中なのに13位で落ちた。悲しい。


ところで、別のトナメだが最初から対戦者一覧の2番目にCOMが混じった4人COMになったんだが
これってどういうこと?
いわゆる「中の人だけCOM」じゃなくて完全なCOMだった。
トナメにCOM混じる時って末に固まると思ってたしそれ以外見た事なかったんだけど、
こう言うパターンもあるの?
28ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 02:23:11 ID:P8fMG/A20
>>26
平日昼のフェニがCOM7人と8人だったな……
こっちは恐ろしくぬるかった
29ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 02:33:06 ID:LOXXUWCC0
>>27
黄金試験は対人限定だからな…。
とにかく武器だけでも精度上げてチャンスを待つしかないよ。

>>28
トナメの母体数が減ってるからか知らんが、
ドラから落ちてくる人たちのレベルが高くて
最近GTフェニが濃い…。階級だけが強さの指標ではないけど、
さすがにエントリー画面で宝石半分近くいた時は噴いた。
30ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 02:45:04 ID:urqaGJPv0
※18歳未満クリック禁止↓

http://www.yasu-video.com/shop/catalog/popup_image.php/pID/61152
右下、どこかで見たことあるような・・・
31ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 02:46:25 ID:HNsVSYm40
前スレ>>997

死んでも制服→禁忌使った当初制服
と考えて在学中にユウが死亡して
それから幾年か経ってユウがアカデミーに入学
と考えると20前後とも考えられるが

問題はXの賢者昇格イベントで
生還後のサツキが未だ制服を着ているってことで
そうなるとアカデミーの最高学年ぐらいの歳(飛び級以外の他キャラ+2〜3歳)ってとこか?

というか設定本等を読んだことが無いので個人の勝手な考えという範疇を超えない・・・
正直もう全キャラ自分自身の脳内設定で年齢決めてしまえばいい気がする
マロン先生のねんr・・・おっと誰か来たようだ
32ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 02:46:42 ID:mryIDowL0
ここにいるぞ
33ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 03:06:07 ID:YwJKA1Hv0
そもそもゲームの世界の学校が現実世界の学校と同じ学年数な確証はあるのか
もしかしたらホ○ワーツみたいに7年まであるかもしれないだろうに
現実と同じに考えるのはナンセンスだとは思わないか
34ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 03:19:14 ID:HNsVSYm40
>>33
確かにそりゃそうだな、改めねば

これが俺のアニゲの正答率がやけに低い理由か・・・
35ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 03:38:52 ID:FccX2Isw0
おまえらまだこんな糞げーやってんの
36ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 03:49:39 ID:njPRNo0k0
おまえもまだこんな糞スレ見てんの
37ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 03:54:25 ID:FccX2Isw0
>>36
あがってたから覗いただけだが^〜^;
38ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 03:55:35 ID:0ux8sk5G0
>>29
ミノが人多い。
昨日午前10時半から5クレくらいやったら
全員HUMだた

ラストプレイでフェニに行ったら半分COMだったが・・・
39ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 04:23:17 ID:itBCdQoX0
上がってれば色々と可哀そうな人が紛れ込んでしまうのはどのスレでも同じ。
sageない>>34の責任だな。
40ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 08:53:20 ID:wXU5zs1o0
>>27

>>ところで、別のトナメだが最初から対戦者一覧の2番目にCOMが混じった4人COMになったんだが

俺も1度だけ同じような事に遭遇した事があるよ。とにかく回線の調子が悪い時だった。
41ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 09:32:45 ID:oPTsJ70J0
QMA6の稼動日っていつでしたっけ?
42ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 09:57:01 ID:TA68uE9EO
今日は休みだからゆっくりと腰をすえてやり込みたかったのに…

隣の隣に座ってた人の意味が解らない雄叫びが怖くて逃げました。ノート取ったりデジカメで撮影するのは構わないんだけど…他にもお客さんいるんだから…大声で機械に八つ当たりするのはやめてー
43ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 10:12:09 ID:8GaMv1NJO
>>42
店員か警察呼べよw
4442:2009/02/11(水) 10:18:27 ID:TA68uE9EO
>>43

そうですね…余りの恐さにまず自分がびびって逃げてしまったので
カードの名前見ておけば良かったな…
45ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 10:20:23 ID:67hPJLNgO
>>43
そこは「お前のホーム、開店時間早くて羨ましいな」だろ

>>41
>>39
46ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 12:36:21 ID:6HcS9sMZO
近所のゲーセンはほとんど○○店校とか店の名前だけで学校名に面白みがないな
たまに妙な名前の学校あるがうらやましいぜ
私のホームもどーせなら「ゲェーッ!?掟やぶりの○○店校」とかはっちゃけて欲しいもんだ
アニゲ趣味全開でスマソ
47ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 12:39:20 ID:YXppMUm60
>>46
そこは、「遠慮はいらない怪力○○校」だろ
48ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 13:01:09 ID:6RGSJQtU0
>>25
あれ? 昨夜は早寝したのに、いつの間に書き込んだんだろ?
49ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 17:04:36 ID:p+Rzfkvb0
ドラのランダム対策としてDS版の予習も利用しようと思うんだが、
DS版は2007年の9月までの問題(約7万問)しか収録されていないし、
10万問以上ある今では通用するかな?
50ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 17:10:50 ID:5i9ismaf0
>>49
やらないよりは遙かにマシ
51ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 17:11:38 ID:Jv5XtMLO0
>>49
DS版は初回版(バグ版)と修正版があるから気をつけろ。
本気でドラ対策するなら初回版オススメ(w
グロ問回収機と化すから。

まぁDS版のスレとかWikiとか読んで検討してくれ。
だが、アケに慣れた人なら恐らくテンポ悪くて投げ出す。
52ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 17:44:53 ID:bmNXhyxw0
今日もことわざと地理の問題で単独不正解連発してきてやったぜ
53ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 17:47:01 ID:S+gnbWPN0
半年振りにこのスレにきたが、もう6がでるんだな・・・
久々に5再開しようと思ったが6まで待つか
6は3くらいにどっぷりはまれますよ〜に
54ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 17:56:00 ID:21ejn5yS0
>>53
半年振りってデータちゃんと残ってるか?
180日プレイしないとデータ消えるんだぞ。
55ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 18:01:36 ID:S+gnbWPN0
>>54
スレ見てなかっただけで少しずつプレイしてたから大丈夫・・・・なはず
56ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 18:19:12 ID:21ejn5yS0
>>55
少しでもプレイしてたなら大丈夫だと思うよ。
俺もオトメクライシスプレイしないとそろそろデータ消えそうだな。
57ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 18:21:58 ID:F25Am9H+0
オトメディウスだろw
クライシスはGIGAの(ry
58ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 18:26:05 ID:dIQE0Ccz0
>>56
それエロゲーやw
59ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 18:28:48 ID:EXV1VoWz0
QMAYって稼働日はまだ決まってない?
60ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 18:30:06 ID:KUOqvOAI0
>>44
覗いたらそれこそ因縁つけられたかも知れんぞ?
それでなくても覗きは嫌がられる行為
61ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 18:31:17 ID:P8fMG/A20
>>59
近所のゲーセンだと3月予定になってた。
全く関係無いが、ポップン17が2/26って書いてあった
62ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 18:32:24 ID:21ejn5yS0
>>57>>58
そういやそうだったな。あんまりにも待ち遠しいから
思わず間違えてしまった。
しかし俺の間違いが分かるあんたたちも………いや、なんでもない。
63ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 18:35:58 ID:ld1k8Ec70
>>59
来月まで待て、話はそれからだ。
64ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 19:13:51 ID:YXppMUm60
オトメクライシス、エクスボードでの製品化マダー?
65ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 19:20:13 ID:QQWdnjn70
せんせーかわい〜
アロエちゃんもチョーかわいい〜
66ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 19:52:25 ID:2KLV/Rm/O
>>56
オトメディウスのデータが消えた俺参上

QMAもサブカのデータが消えたな・・・
67ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 19:55:57 ID:xeoKIe840
アニソン検定の集計そろそろ終わるから今日やったんだが
Aランクでも5000位に入れるんだな
68ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 20:14:07 ID:dSnlZO7FO
>>60
センモニでおK
69ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 20:29:13 ID:u8Mh+M3cO
>>67
クラシック検定なんて(ry
70ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 20:30:57 ID:P8fMG/A20
>>69
グロシック検定の話を持ち出したら収拾がつかなくなるぞw
71ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 21:18:35 ID:LB/7JqEI0
最近フェニがサブカだらけなの気のせいか・・?
ドラとの階級の落差がひどい。
72ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 21:29:30 ID:1v/fLK730
フェニ以下がサブカに逃げてるっていいたいのか?
73ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 21:42:16 ID:3chXBP/P0
あと10日で稼働1年なのに何をいまさら。最上級の1つ下のクラスなんてそんなもんだろ
5は下2つ除いたら4クラスしか無いんだし。
ドラから落ちてきた奴とミノから上がってきた奴がぶつかる所なんだから
そんなもんです。
74ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 21:43:10 ID:jlMo+8Cn0
こないだうっかりガーまで落ちたらカオス状態で吃驚さ!!
75ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 21:49:13 ID:LB/7JqEI0
>72
ちょっと前まではフェニで優勝すれば100〜120は石が貰えてたのが、
今じゃ80台なんて事もあるからなぁ。

たぶん黄金試験あたりで詰まったんだろうけど、金属がかなり少なく
なったな〜と思って。
76ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 21:56:43 ID:P8fMG/A20
ドラからガーまで真っ逆さまに落っこちる事すらあるからなあ。
俺の事ですけど
77ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 22:07:03 ID:y47cdsJf0
>>76
あれ、俺書き込んだかな…?
78ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 22:12:01 ID:cXM4p4Kp0
俺が二人いる
79ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 22:27:17 ID:LOXXUWCC0
ドラ→ガーまではさすがにないわ…。
ミノガーの頃なんてフェニの連中すら神々に見えたしなあ。

やっぱ大穴抱えててメインはフェニミノ、
時々ドラ、やっちゃってガーって感じなのかな?
80ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 22:31:25 ID:ij62Rjtr0
ミノ?
何かと思えばアケの話になってんのか
81ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 22:35:02 ID:MXAwyBUW0
アケ板で何を言ってる
82ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 22:35:41 ID:ij62Rjtr0
ってここアーケード板だった
83ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 22:35:44 ID:nRyJ9TSw0
6はゴミだってわかってるから今のうちにたっぷりやり収めしとくか
最後のQMAをな
84ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 23:48:54 ID:kCTdnNCa0
俺2の途中からやってるんだけど、それからもう5年近く経つんだな
5年っていやあ産まれたばっかの赤ん坊が小学生になるような年月だぜ?
ランドセルしょってる小学生がセンター試験云々言い出す年だぜ?
それなのに俺は延々とゲセンに日参して6にも期待なんかしちゃったりしてるんだぜ?

時間とお金を無駄にしたとは絶対言えないけど、なんかさびしいな・・・
85ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 00:05:20 ID:BjNxFnqn0
ゲームにつぎ込んだ時間を振りかえることは意味のないことである
だから高橋名人は「ゲームは1日1時間」という名言を残した。
86ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 00:22:06 ID:xJjhKUXO0
1日1時間でゲームが上手くなるわけがないと誰かが言ってたな
87ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 00:26:44 ID:ZZD683fz0
昔のゲームの多くはクリア不可能だな
仮面ライダー倶楽部を10時から18時までやってショッカータワーその7でイカに殺されたの思い出したわ
88ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 00:34:04 ID:0bZ6fxwK0
>>53
むしろ今やった方がいい。
何故なら今は5末期で設定の良い店が多い。
6になったら100円1クレ予習1回が大半になるぞ。
タイトーなら120円1クレにw
89ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 00:39:50 ID:exDrCNXv0
DSの復習って9問しかできないの?
90ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 00:57:14 ID:n+u9P9CM0
俺は12問しか出来ないよ
91ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 01:22:25 ID:cZ1OEm2Q0
久々に公式で魔法石ランキング見たけど、関東は廃人多すぎだな。
500位がボーダー10万個とかどんだけ金遣ってんだよw
92 ◆TOP72//1G. :2009/02/12(木) 01:27:12 ID:iZtepGn+0
さて、今夜もナニして寝るか。
93ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 01:29:32 ID:80Vl9xyB0
>>92
おなにってしねよ
94ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 01:37:21 ID:514KJJwq0
>>92
おやすみなさい
明日はおはよう
95ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 02:09:13 ID:IT1C9n6i0
フェニからガーへってよくある話だよなぁorz

つーかガーだと易問ばっかだから一問間違えると予選落ちするorz
96ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 02:09:31 ID:TkmdO2JK0
100円2クレって本当に苗場だ。
都内某店で、1つのサテに5人たかってる学生集団が居たかと思えば
もう1つのサテにはウザいカップル。フェニ如きで騒ぐなっての。
賢者昇格がかかってたようで必死こいてて何とか目標は達成したようで
女が大喜びして男を褒めちぎって撫でまくってんの。
フェニ優勝程度の実力でちやほやされるなんてめでたい奴だわ。
97ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 02:14:37 ID:FG1gELMIO
>>
チ○コの毛、マ○コの毛、チンコのシワ毛が生えた〜♪
(武富士のCMの曲で)
98ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 02:17:54 ID:zwVaI55Y0
>>96
2クレの過疎店がホームの俺は勝ち組
99ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 02:19:41 ID:ZUj4cviOO
>>87
考えただけで可哀相になるが自分も通った道だw
12時間かけてカスタムロボを一気にクリアしたらグリグリしすぎて腕があがらなくなったことがあったな…
100ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 02:25:47 ID:jAVsOiIT0
>>96
ガキもフェニ如きで大喜びするようなやつも
うざいっていうのは俺も同感だが、
100円2クレ関係なくない?
101ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 02:27:25 ID:zGrtoD4N0
100円2クレ=金が少ないゆとり中高生の溜まり場
102ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 02:28:10 ID:TkmdO2JK0
>>98
俺ならドラでも勝てるのに・・・と心の中でちょっと嫉妬したのは内緒だw
悔しいが美男美女カップルだった。
103ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 02:29:18 ID:TkmdO2JK0
>>100
2クレ店は萎え場率高いよ
104ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 02:37:45 ID:vxLeeIw8O
おととい、東京都M市の2クレ店舗で彼女になる手前の子のカードをフェニで賢者昇格させたけどまさか違うよな?
あっ俺、美男じゃないから違うかw

3回連続3落ちして4度目は決勝進出=ドラ昇格だったから負けられなかったところどうにか勝って盛り上がってしまった・・・

一応、俺のメインは宝石なのにw
105ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 02:46:48 ID:TkmdO2JK0
>>104
ふざけんな。99%お前だww
抑も市の名前今初めて知ったw

あんなにいちゃついといて彼女じゃないとか何ほざいてんの?
てか宝石かよww氏ねよリア充w
106ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 02:50:46 ID:UqGsU6RfO
>>104
M市?
町田か?武蔵野か?
107ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 02:51:35 ID:jAVsOiIT0
>>101>>103
こっちの地域はやってる人自体が少ないから
全然そんなことないな。
でも、遠くに用事あったついでにQMAろうと思ったら
設定のいい台をガキが占領してたのはマジでうざかった。
回収する気もないやつが予習3回もしてんじゃねぇよと。
4月からそこがホームになる可能性もあるから今から憂鬱だわ。
108ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 02:54:33 ID:vxLeeIw8O
>>105
当たりなのかよ・・・この程度で美男とか言うなw
市の名前、確かに知らなくてもおかしくない・・・

いやあ、初めてのデートで最初に立ち寄った場所だったんよ。
会った時は凄くぎくしゃくしててこれはまずいって思ってたけどQMAやって和めた感がw
その後、駅の反対側にある公園に行って告ってめでたく彼女になったとさ。

>>107
4月はもう6じゃね?
109ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 03:00:32 ID:SfRSlfUy0
>>108
QMAでデート成功させるとかどんだけw
110ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 03:02:20 ID:IT1C9n6i0
なにこの日本の狭さ・・・・

俺のホームの隣が2クレになったけど6からは多分なくなるだろうなぁ・・・
そして俺は地場がやってるホームに戻るだろうなぁ
111ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 03:02:52 ID:1RSZcfJE0
>>108
その公園って池あるだろ?
ふたりでボートに乗ればもっと仲良くなれると思うよw
112ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 03:04:54 ID:vxLeeIw8O
>>111
ちょw都市伝説知ってて言ってるでしょ?w
113ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 03:08:53 ID:jAVsOiIT0
>>108
まぁ、そうだけど設定がよくなりだした頃に
うざいのが湧いてきそうで嫌なんだよ。

>>111
ボートから落ちて溺死しろと
暗に意味してるように聞こえるのは何故だ。
114ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 03:11:35 ID:jAVsOiIT0
って何だ、よくある迷信か。
勘違いしちまったぜ。
115ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 03:12:20 ID:1RSZcfJE0
116ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 03:17:44 ID:1RSZcfJE0
よく見るとふたつのM市に跨ってるんだな。
117ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 03:30:06 ID:jAVsOiIT0
>>115
わざわざ、ありがとう。
それ見たおかげでうる覚えだった問題の答えを確実に出来た。
118ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 03:35:25 ID:zwVaI55Y0
>>117
一つ突っ込んでおくと「うろ」覚えだな。
雑タイに出るぞ。
119ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 03:58:21 ID:1RSZcfJE0
読みは「いのかしら」でいいのかしら?
120ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 03:59:47 ID:jAVsOiIT0
>>118
これはネタなんですぜ旦那。
まぁ、さっきうる覚えって言ったの誰が最初なのか
調べた時にネタだって気づいたんだがな。
ちゃんとうろ覚えって覚えてるから大丈夫。
121ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 04:05:31 ID:HxqBmqqQ0
>>108
その店が伊○丹の近くだったら俺もそこに昨日いたぜww
あのゲーセン昼間は中高生の巣窟だからやりにくいんだよな
バイト前の夕方よったりすると地獄


ローカルネタはこれくらいにして結局何が言いたいかというと、とりあえず池でボートにry
122ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 04:07:26 ID:5KlVZo86O
>>119
フランシスを爆笑の渦に巻き込んだ
123ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 04:20:15 ID:ss8FxwNaO
西三河在住ですが話に着いていけません
124ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 05:53:59 ID:3z3sr/Yz0
武蔵村山市にQMAなんかあっただろうか?
125ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 07:06:43 ID:WgXLUBzSO
吉祥寺のJOY、先月2クレ100円になったとたん人が増えたなぁ


南口側のグース、前はサテに「地域最安値!」(200円/3クレ)とデカデカと貼ってあっあんだが
最安値じゃなくなった今はどうなったんだろ?最近行ってないけど
126ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 08:08:58 ID:n4Z8iOjF0
>>125
確かにあの人口増加っぷりは特筆に値するw
おかげでGTにはいつ行っても座れません。
年末あたりは閑散としてたんだけどねえ。みんな現金だなと思うよ。

どうでもいいが、どこにこんだけ吉祥寺民が隠れてたんだ?
127ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 08:21:16 ID:KwgrzGS3O
ちょっと待てマニラ市とかミュンヘン市って可能性もあるぞ

タガログ語版QMAとか見てみてーな
ユリはちょっと色黒になったりとか
128ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 08:47:59 ID:5KlVZo86O
三鷹市はー?
129ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 09:19:34 ID:uX1WTcpV0
>>125
グースのトナメでの店舗名変わったのかな

>>128
100円2クレの場所がなくね?
三平ストアの2階のゲーセンがなくなってなければあったのかもしれんが
130ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 09:41:12 ID:uRIQ34qF0
5月以来しばらくやってないなーと思ってスレのぞいてみたら
やっぱりあの頃と比べて断然勢いなくなってるな

近所に100円2クレの店増えたから久々にやってくるかな・・・
6はまた2月下旬くらいに稼動か?
131ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 10:19:19 ID:cYxBzMe80
ていうか彼女であーだこーだ言う奴って心狭いよな。
女の子とはしゃぎながらQMAやってもいいじゃん。
まず椅子が二人掛けなんだからカップル向けでもあるわけだし。
132ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 10:38:59 ID:jhUEfb1U0
>>131
2人で仲良くやってるのはいっこうに構わないんだが
隣の邪魔になるほど声を張り上げてたり群がってたり
狭いからって台に足のっけてたり
画面じゃなくてもどこかしら殴ったりする人間がいるからな・・・
声は1人でも張り上げるのがいるが
133ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 10:39:33 ID:ml7k6YQyO
カップル見ると和んでしまう既婚者。
まあカップル関係に文句言うのは恋人いない暦=年齢みたいな奴だろ。
そう心が狭いからモテないんだろうに。
134ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 10:40:25 ID:0UEsp1kJ0
>>133
ババア乙
135ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 10:41:50 ID:cYxBzMe80
>>132
まあマナー悪いのはカップルだろうがなんだろうがムカつくよね。
ていうか、彼女はそういうマナー悪いところを見て幻滅したりしないんだろうか
っていつも思う。

>>133
和むのはわかるけど、モテないのは関係ないと思うw
136ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 10:44:03 ID:ml7k6YQyO
>>134
そうです、私がマロンです
137ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 11:07:07 ID:uVK0Or9z0
>>123のホームは、かつてのイカの住処と推測。

それにしても、6がいまだ3月稼動ってだけで、日付が出ないのって大丈夫なのだろうか。
延期もありうる?
138125:2009/02/12(木) 11:09:09 ID:WTUnS4Ii0
>>126
そうそう。前は2台は必ず開いていたんだがな

あそこらへんはグースが200円3クレ以外はみんなノーマル設定だったし、
ZESTが6の日だけ2クレ100円だけど4台しかないから埋まりっぱなし。
吉祥寺近辺は需要ありそうなわりには台数も設定もよくないから、
2クレ100円に群がるのはわからんでもないがな。
アドアーズはなぜかメダル専門店だし
139ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 12:23:45 ID:CJaqhL9N0
140ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 12:39:26 ID:GKadZZbNO
話ぶったぎるが
AOU杯に檜山とチアキングが来るらしい

ソースは公式
141ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 13:22:16 ID:LhuTD0I80
ブルボン「カンペを使ってる奴はモテない」
142ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 13:29:43 ID:JcC1//V20
>>141
ヌルポン懐かしす
奴の本名を聞かれて分からなかったけど
143ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 14:15:21 ID:9HjTc17oO
先程のフェニ組決勝で大魔カンスト中のルキア使いの方
すみません…
気付かずに優勝してしまいました…
本当にすみません…
144ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 14:19:41 ID:Q/3Kzvze0
きにするな
145ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 14:37:50 ID:re5NO5/p0
大魔導士がいたけど構わずアニゲ投げたら、
残り3人とも大魔のゲージ5の雑学投げてた上に優勝した俺よりはましだな
146ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 14:43:59 ID:XEJ5DJNV0
先月から始めた者ですが今日はじめて魔神さんと遭遇しました
結果は30点弱のボロ負け4位だったんだけど、4人合計で何点ぐらい叩けば倒せるのですか
俺が足を引っ張ったせいでスカった気がしてならない…
147ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 14:51:28 ID:YDoilepf0
一人でも30点出したらまず倒せないレベルです
148ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 14:54:57 ID:XEJ5DJNV0
優勝者が60点台、以下40点台1人と30点台が2人って感じだったんだけど
俺一人の責任がどうこうとかいうレベルじゃなかったのかな
なら安心だけど
149ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 14:55:33 ID:jAVsOiIT0
>>147
いや、他のやつらがランカーとか元称号持ちならば
行けなくもないぞ。まぁ、そんなトナメ
そうそうあるもんではないけどな。
150ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 14:56:57 ID:YDoilepf0
具体的には4人で300点だから、その4人は全員戦犯ですb
151ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 15:16:04 ID:wV7w3Ovz0
>>146
1人最低75点。
9問緑正解出来れば75点だが、それはランカーでもほぼ不可能なので10問は正解する必要がある。
152ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 15:18:06 ID:QJo6VuB3O
確か4人合計で300点以上だったっけ、
自分も1回戦ったけど、合計200少し越えた程度で負けたし…
1人あたり75点以上取らないといけないので、よっぽどの実力者か易問ばかりとか得意ジャンル中心とかでないと厳しいんだよな…
153ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 15:21:00 ID:Q/3Kzvze0
>>49
7万回収できればそれだけで十分。
時事ネタに左右されにくい問題が収録されているから、基礎固めには最高。

なお、DSでも新問配信はあるが、配信ごとに前の配信の問題は消える仕組みらしい。
154ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 15:31:34 ID:M6tH/AIdO
4人合わせても100点いかなかった経験のある俺が
「みんな気にする必要無いよ、魔神戦自体w」
なんて言ってみるtest、あぁフェニ組だよ
155ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 15:42:19 ID:CJaqhL9N0
>>153
>なお、DSでも新問配信はあるが、配信ごとに前の配信の問題は消える仕組みらしい。

な、なんですとー
何も考えずに気が向いたときに新問追加していたよorz
156ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 16:27:09 ID:p6NXNfd60
>>151
平均75点が必要なだけであって1人最低75点とる必要は無い。
75点より低いやつがいても合計300点を越えれば倒せる。
157ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 17:00:50 ID:K3Kz3fLA0
>>156
100-100-90-10 とかでも倒せるの?
158ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 18:19:21 ID:IQke8w0hO
最下位が60点代で激アツ
159ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 18:31:55 ID:EFovXy1gO
俺も今日初めてフェニで魔神に会った。
白銀の俺57点、大賢の方が56点、賢者の方が55点、天青の方が54点であえなく敗北。
普通の決勝だったら超燃える結果だったのに…。
攻撃のカットインみんなカッコいいね。
160ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 19:22:21 ID:gaLaNcu30
流れ豚切るが、ニュースクイズって6から実装されるの?
速攻の時事やってるから、ニュースクイズが実装されたら本気出したいんだが
161ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 19:23:03 ID:C+Sk7X640
そういえば6に引き継ぐときにアバターアイテムも引き継げるのだろうか・・・
エンチャンテッドアーマーとかウィズソードが格好いいから引き継ぎたいw
162ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 19:32:45 ID:5kKJ2tUU0
全部換金されて終わりな匂いがプンプンするぜぇ
163ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 19:32:51 ID:169OkW3YO
>>161
オレはマロンボーだけでも引き継ぎたいなぁ。
見た目も好きだし、オレにとって白銀昇格と同時にゲットした思い出の品だしなー。
164ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 20:14:53 ID:7wUBhgNHO
>>157
倒せる。そういう、通常なら優勝はあきらめるようなグロ面子だと心強い。

…ただ、最終的には問題の引きによる。
165ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 20:18:36 ID:aaKIVcsH0
鍵持ってるのに未だ魔神に会えない俺の立場無し・・・
一度ぐらいは魔神の面拝んでみたいぜ

まあ行ったところでフルボッコにされるのがオチだけど
166ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 20:18:39 ID:StX+VmnTO
6稼働まだかよぉぉぉぉ
167ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 20:34:36 ID:cut4UxiqO
クエスト装備は剥奪されそうだね。5限定というわけにもいかんし、6引き継ぎだとクエストフラグバグりそうだし。
他は引き継ぐんじゃない?虎セットが惜しいが(´・ω・`)
168ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 20:47:36 ID:FzRapzX/0
俺はロケテ限定アイテムが気になる
グリーンジャージとか
6になったら解禁されるんじゃねーかなーとか思ってんだけど
169ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 20:50:39 ID:IErDmCMe0
ニュースクイズがニューソクイズに見えて仕方がない
170ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 20:54:22 ID:FzRapzX/0
ニュースクイズの後4文字を見て、近藤昭仁を思い出した
171ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 20:56:17 ID:jAVsOiIT0
>>165
そうでもないぜ。昼間しかドラに4クレ以上滞在できない俺でも
意外と50点ぐらいは取れたからフルボッコというわけでもなかった。
まぁ、ボーダー達してたの一人であとの二人は(´・ω・`)だったから
倒せなかったけどな。
172ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 21:08:49 ID:jhUEfb1U0
>>165
魔神は☆5の問題しか出ないわけじゃない
予習のノンジャンル・ランダム☆5みたいに90%台の常識問題も出ることはある

運がいいとそこまで強い面子じゃなくてもクリアできたりするから
もし到達できたら諦めずに頑張るべし


俺?10%台オンパレードで4人纏めてフルボッコにされました
173ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 21:55:48 ID:aaKIVcsH0
そうか・・・魔神にあったらがんばってみるわ

だが一番肝心なのはそもそも魔神のところに行かないことなわけだが・・・
何度もフラグは立ってるんだけどね
174ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 22:01:21 ID:xJjhKUXO0
初めての魔神戦のとき、店員が数人なんじゃこりゃって感じで近くをウロウロしてたのが面白かった
ええ、QMAに限らず年中過疎ゲーセンですよ…
175ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 22:04:43 ID:FzRapzX/0
俺、魔神戦は1勝10敗だなぁ
1勝した時は矢鱈とヌルかった印象
確か85点くらい取って3位だった
176ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 22:19:41 ID:gcRHo8Hq0
>104
何かいい話だな〜。自分も彼女になる手前の子とQMAをプレーしたことあるけど、
こんなにうまくいかなかったわ。

ドラフェニだったんだけどちょうど手持ちのカードが全部ドラで、一度も決勝に行けず
かと言ってフェニにも落ちず、全くいい所を見せられなかった。得意の学問で
区間賞取ってちょっとだけ盛り上がったけど、ドラでグロ問続きだったせいか
正直つまらなそうだった・・。もし二人プレーするつもりなら、自分の適正組より
下の組の、無難なCNのカードを用意した方がいいと思う。

その子とはその後一応うまくいったけど、一緒にQMAをプレーする事は無い・・。

177ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 22:36:43 ID:AqCPDkds0
>>176
彼女一歩手前の子とQMAをやって、
自分の青っぷりがばれたのは良い思い出だ……
「良くそんな問題分かるね」って
最終的に、よく付き合う気になったと思うw
178ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 22:41:47 ID:+zzb7q9T0
女と一緒にやって一番ハズいのはやっぱ青か…。
芸は偏差値高い女からは蔑まされそうだが。
179ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 22:45:07 ID:IQWtiViR0
え、ここの住人って俺みたいに硬派なロンリーウルフじゃないのか
180ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 22:46:17 ID:FzRapzX/0
>>178
そうかぁ?
女の子で緑が苦手な子って、あんまし居ない印象
俺、ドラマとか映画見ないから特にその辺は頼りたいもの

でも頼る相手がいねえorz
明後日もボケラーオンオフ参戦ですよ、当然
181ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 22:46:40 ID:FesSaz7p0
>>179
俺は常に一匹狼でやってるな
182ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 22:52:17 ID:xJjhKUXO0
典型的な青野郎ですが、区間賞取りまくって苦手な学問集中砲火を浴び、
それでも唯一得意な文学問題で単独正解とかやると脳汁が出ます
183ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 22:58:43 ID:cZ1OEm2Q0
そういやウチのホームに最近よく来る
大学生くらいのカップルは結構な美男美女だな…。

両替行くときチラっと見たら、
ミノ組で2人して割と真剣にやってた。

廃プレイしててちょっと神経がささくれ立ってる時に、
ふと彼らの姿を見るとほのぼのするんだがw
184ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 23:09:11 ID:uIvbnaIN0
そして夜には性的なプレイを・・・・
185ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 23:11:49 ID:IErDmCMe0
ジョ何とかといいホームに来る煙草吸う馬鹿といいカップルには良いイメージ無いわ
186ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 23:15:46 ID:urE0iDih0
ジョジョ?
187ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 23:17:15 ID:xJjhKUXO0
え、タバコダメなの…
混雑してるときは吸わないしなるべく端っこの席に座って、
隣りに人が来たときは逆側に灰皿持ってったりなんて配慮は一応してるんだが
188ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 23:18:16 ID:IQWtiViR0
ゲーセンに来る時点で煙草は覚悟しておくものだと思うが
明らかに嫌がってるのに吸うのは論外だが
189ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 23:18:42 ID:H7XU/z730
ここから盛大に嫌煙者VS喫煙者の濃厚なレスが30ほど続きます
190ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 23:19:48 ID:qH0vdLLu0
タバコは服に匂い移るからなぁ
吸いたいなら人のいる台から離れた所でやった方がいいと思う
191ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 23:20:28 ID:dBq/5hva0
近所のゲーセンQMAは禁煙の店しかないからタバコには縁がないな
192ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 23:20:48 ID:CLibNUlp0
>>188に同意
だけどなかなかやだという意思表示ができない。
193ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 23:21:12 ID:OwhC9UT10
抱き合いながらプレイしてるカップルは見た事あるけど・・・
そっちのプレイは他でやって下さいって感じだったな
194ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 23:24:04 ID:xJjhKUXO0
ちょっとお水系入ってたけど綺麗な女子二人がいちゃつきながらプレイしてんのを見て、
心のなかで「キマシタワー」連呼してたことならあります
195ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 23:25:26 ID:ss8FxwNaO
最近やたらと6の話多いな
何でスレ立ってないんだよ
196ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 23:28:32 ID:jAVsOiIT0
>>192
手であおいでたりするとやめてくれることもあるよ。
197ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 23:28:35 ID:HqQyvrQP0
臭いのないタバコがあればいいのに
タバコ作ってる人はニコチンへらすより臭い減らすのを優先して欲しいな

まあ禁煙台じゃなければ、隣の人が吸い始めたら運が悪かったと思って諦めるしかないな
吸うなとは言えないし
198ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 23:31:12 ID:HFQKI9kj0
>>195
んなこと言ったって、まだ稼働してないんだから
199ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 23:35:49 ID:IErDmCMe0
手であおっても、わざとらしく咳してもやめないから困る
臭いだけで集中力削がれるっつーの
200ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 23:37:08 ID:IT1C9n6i0
過疎ってるからワンマンプレイだと問題ない

友達は吸うけど、できるだけ煙は届かないようにしてもらってる。
服の匂いは家かえって洗うだけだから別にいいが・・・・
201ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 23:39:17 ID:3hCtYEHCO
うちにも毎週日曜やたら臭いヤニやってる糞親父がいる
本当死ねばいいのに
202ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 23:50:57 ID:jhUEfb1U0
しかしQMAの台についてる窪みが灰皿用だとしたら

とか考えると「しょうがないか・・・」とか思ってしまう俺
203ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 23:53:43 ID:urE0iDih0
>>197
つ電子タバコ

味もするらしいな
ただ、禁断症状とかはどうなん?って気がするが
204ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 23:55:03 ID:xeLYjmv40
まあそのうちタバコ農家が絶滅するから、日本からタバコはなくなるよ。
205ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 23:58:20 ID:AqCPDkds0
ホーム店にあるノート&アンケートに、「分煙・禁煙」とひたすら書き続けた俺
本当に分煙になると思わなかったw
206ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 23:59:08 ID:jhUEfb1U0
>>203 >>204
なんかだんだんQMAの話題から離れていってないかw
207ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:04:39 ID:3DHkY1Dz0
>>184
そして>>183はQMADSで
「シングルプレイ」を選択するのであった。
208ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:07:41 ID:jhUEfb1U0
>>207
しかし結局は「8点」に
209ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:08:57 ID:8uhbZWQt0
>>202
あれってそうなの?
てっきり飲み物をおくトコだと。
210ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:12:01 ID:nMUqb5Kl0
>>203
確か日本じゃニコチン入りの電子タバコは薬事法に引っかかる可能性があるから販売できなかったはず。
一応、オークションとかそういったとこで買えるけどね。
211ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:13:06 ID:dPZ//KrF0
なぜか喫煙者は風上、嫌煙者は風下というジンクス。
212ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:13:29 ID:cn510yuu0
>>209
飲み物の場所にしては浅すぎる気がしないか?
とりあえず俺のホームは丁度のサイズの灰皿(鉄製)が置いてある
213ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:15:31 ID:dtE3zokH0
とあるヘビースモーカーが禁煙に成功して、
喫煙者時代は嫌煙者のことをなんて勝手な奴らだと思ってたが、
禁煙してからは喫煙者のことをなんて勝手な奴らだと思うようになった
と言ってたな

この話のポイントはどっちが正しい正しくないの話じゃなくて
人間ってのは立ち位置によって簡単に他者に対して無理解・非寛容になれる動物だってことで
まあ要するに不毛なんだよな嫌煙論争って
214ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:27:12 ID:YSf6dFtH0
嫌煙厨は、喫煙中とケンエンの仲。
215ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:28:52 ID:cn510yuu0
というかそろそろ煙草談義に倦厭
216ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:30:39 ID:MpWfHNsE0
>>213
立場によって見方が変わるのは否定しないけど
煙による健康阻害、臭いの付着など他者に迷惑をかけてるのは喫煙する側だったり

キリ無いからそろそろお開きで
217ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:32:25 ID:wZxrV/T9O
>>214
f(ry
218ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:33:01 ID:cn510yuu0
とりあえずIDにユウ君がいることに今気づいた

6まで温存しようかと思ったが今日は行こう・・・
219ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:33:47 ID:1VtzRNP80
マイルドセブンのニコチン量なんてシラネエヨと並べ替え問題見て思った

日本で生産されるのは黄色種、バーレー種などで生産量一位の都道府県は宮崎
以下熊本、岩手、鹿児島、青森と南九州と東北が産地だそうだ。
220ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:36:01 ID:kBkiktCR0
いい加減スレチなのでやめれ

とりあえず6になったらウルトラマン関連問題増やして欲しい
昭和アニメ問題に苦しめ続けられるのはもう嫌だ
221ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:37:36 ID:dtE3zokH0
やめてこれ以上ウルトラマン増やされたら僕の寿命がストレスでマッハです><
222ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:38:24 ID:LwJ6rgyM0
ウルトラマンならもうすでにたくさんあるやん
223ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:40:10 ID:kBkiktCR0
そんなにあんの?
検定含めまだ3,4問くらいしか見たことないんだけど

ウルトラマン増やせないなら平成ライダー
これを増やして欲しい
224ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:40:17 ID:2uvnSCw30
ウルトラマンは既にかなりあるだろ。
俺的にはエヴァ関連もうちょい増やして欲しい。
使徒とかタイトルの順当てくらいしか萌え問がないし。
多答は回してないから知らないけど。
タイの名前関連は空気問だからどうでもいいや。
225ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:44:32 ID:rXHwMNh30
女子アナ問題をもっと増やして欲しいな
226ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:45:47 ID:mSAtyNzg0
>>223
お前はランダム1の回しが足りない

牙狼、パンシャーヌ、ジェニーの問題まだですか><
227ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:46:12 ID:cn510yuu0
>>224
大抵のジャンルに当てはまるが
諸外国の言葉をカタカナ表記で出題するのって限度があるよな

そして確かにエヴァは認知度はガンダムに並ぶぐらいなのに
作品が比較的少ないためか問題数もそれに比例してる気がするな・・・
228ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:46:36 ID:kpCQW7Yl0
個人的には銀英伝の問題増やしてほしい
229ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:47:22 ID:w/xKDn060
>>220
それよりゴジラとガメラをだな…
それぞれ1,2問しか見たことないぞ
230ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:47:32 ID:LwJ6rgyM0
>>223
平成ライダーも多い、キバまでちゃんとある
231ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:50:50 ID:cn510yuu0
>>223
電王のバイクの名前とか
変身がどうとかでお腹いっぱい
232ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:54:36 ID:sAuzS+Jn0
個人的にはパワポケをだな
コナ検ですらほとんど見かけなかったぞ
233ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:56:42 ID:cn510yuu0
>>232
パワポケはおろか
パワプロでさえまだ出題ネタだいぶん余ってる気がするんだが
234ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:56:48 ID:pguFrTMG0
幕末維新検定が無かったのが残念でなりませぬ
235ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:56:54 ID:2uvnSCw30
>>227
だよな。
新作公開に合わせて、
もうちょい新問を期待したいところだ。


>>231
それタイピングのグロ分岐だよなw
基本的にアニゲ苦手だから覚えるの苦労したわマジで。
236ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 01:05:00 ID:x5y3wG3v0
>>232
だって、鬱すぎで…
237ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 01:11:38 ID:cn510yuu0
>>235
己が記憶力だけで何とかしようとして
結局覚えられていない鍍金賢者の俺万歳

・・・と言っても人物の名前の読みの方がよっぽど覚えられないが
238 ◆TOP72//1G. :2009/02/13(金) 01:13:22 ID:7lpVvUNG0
さて、今夜もナニして寝るか。
239ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 01:14:12 ID:vTDnPo9+0
>>238
いつも乙
240ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 01:14:23 ID:fVb0YtD80
>>238
おなにってしねよ
241ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 01:16:02 ID:cn510yuu0
>>238
恒例乙
242ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 01:26:13 ID:bU7F7xf70
>>238
おやすみなさい
明日はおはよう
243ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 01:27:49 ID:R2lfOdLu0
>>238
毎日乙
244ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 01:29:57 ID:x5y3wG3v0
>>238
まい乙
245ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 01:38:31 ID:rXHwMNh30
少ないって言えば、ラジオの問題少ないよね。
アニラジの問題は何個か見たことあるが、
JUNKやANNの担当曜日の線結びとかあってもよさそうなんだけど。
俺が見たことないだけだったらすまんが
246ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 01:40:49 ID:F3UAtGmB0
>>238
ゆっくりしていってね!
247ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 01:45:27 ID:ABgKPeyR0
>>231
電王のバイクあるのかw
昭和ライダーのバイク問は当たったことあるが

>>238
きっと6でも乙
248ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 02:45:48 ID:nMUqb5Kl0
>>247
平成ライダーのバイク問はマシントルネイダーやギルスレッダーのタイプなら見たことあるよ
249ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 08:03:59 ID:r/JgL4gZO
ライダーとかウルトラマンとかの問題増やす前にメタルヒーロー問増やして欲しい

一人につき一問あれば良い方とかあんまりだ
しかもだいたいがタイトルとか見てなくても分かる問題だしよ
250ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 08:26:42 ID:09/6DMgu0
自分の分かる問題は少なすぎと言い、自分の分からない問題は多すぎと言い。
251ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 08:35:57 ID:DyXl8dFu0
だから何度も言うようにQMA系スレで出てくる要望ってのはほとんどが突き詰めれば

「俺有利にしろ!」

なんだってば
252ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 08:43:33 ID:d/Qkpxbl0
>>245
単純に、ラジオ局の名前(愛称)と所在地の線結びで良い希ガス
特にFM局は、一見どこにあるのかわかんない名前のトコが多いから
253ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 09:19:11 ID:s+shY6z0O
>>252
NACK5ですね、わかります。
254ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 09:19:48 ID:oKTalAfD0
>>104
バレンタインの直前にうますぎるw
255ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 10:20:36 ID:5F2ZbptTO
さて、QMAバレンタインデコメを自分宛てに送るとするか
256ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 11:27:35 ID:OKal+M4K0
みんなまだこのゲームに闘士してるのかお?(´・ω・`)
10月にちょっとやって賢者になったら飽きてやってないや
来週開催される6の大会に行っていようかな
片道2時間半掛かるけど久々に見てみるのもいいかもしれない
257ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 11:48:13 ID:r/tAMJC5O
つチラシの裏
258ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 11:52:12 ID:5JRGZD/GO
去年のAOUで発表した携帯版QMAのパズルだままだぁ〜?
サンダースの胸像まだぁ〜?




ごめん。後者はいらん。
259ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 12:20:49 ID:Q6V/nqhOO
は??( ゚Д゚)
明らかに前者だろ、いらないの
260ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 13:01:47 ID:LVHIUvUn0
10時からさっきまでやってきたが、トナメがやたらぬるかった
ガーから一気9クレでドラまで上がったよ(全クレ決勝まで行けた)
フェニもGTミノより断然ぬるい

賢者試験者がいれば・・・と思ったけど、カンストしてる人は見かけなかった
261ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 13:54:56 ID:juA/NcYeO
>>258
ぱずるだまは良いとして、サンダース胸像はガチで欲しいんだが。
262ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 14:10:20 ID:5T1XWgX0O
ミニゲーム集とかあったら面白いかもなぁ
ビシバシチャンプみたいなの
263ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 14:43:41 ID:0HC65Zyi0
家の前のタイトーの自販機にウルトラマン風カラーの
ウルトラサイダーってのがあって吹いた。買ったらセブンが来た。
豆知識もあるんで特撮対策になるか?味の方は...う〜ん...
264ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 15:59:47 ID:xid1/9WK0
きのう、どう見ても70代過ぎの杖ついた爺さんがやってた
はじめたばかりみたいだな
しかもアロエ使ってた
ま、孫のような感情だよな(汗)
265ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 16:05:13 ID:Wfx98NY50
孫萌えか
266ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 16:06:40 ID:RDkcAtFm0
>>260
俺も9時から11時までやったぜい。
大賢者試験絶賛カンスト中の俺でしたが9人抜きでフェニ落ち・・・
そっからストレートでミノヘ・・・orz

あと1つ聞きたいんだが、D組で10人抜きって
トナメにCOM混じっててもいいんだよね?
全部のトナメで2人ぐらいCOM混じってたからちょっと心配になった。

教えてエロい人〜
267ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 16:09:05 ID:e9OIyAfl0
>>266
駄目
勝ち抜いた人間の数だけがカウント
累積なんで、一度フェニに落ちても問題なし
268ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 16:22:48 ID:fxwImQ2c0
>>266
もう6でるんだし諦めなw
269ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 16:33:06 ID:J4R1SXCz0
もう6か
月日の流れるのは早いな

6もRPG風のストーリー性があって、音楽がかっこよければ
それだけではまってしまう気がする
270ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 16:35:00 ID:J4R1SXCz0
でも、クイズ魔神に勝ってなかったな・・・
深夜だと人が少ないし
21時前後だとフェニでも決勝行くの苦労するから
もう無理か・・・

いや、魔神にあっても俺が足引っ張るだけだが・・・
271ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 17:13:05 ID:7KfD6lllO
>>267

>>266はフルゲじゃなくても問題無いよね?と聞いてるんじゃないのか?

別にフルゲじゃなくても人間10人倒せばいけたと思ったが。もしかして俺も勘違いしてる?
272ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 17:16:00 ID:fLXMVhUZ0
>>271
最初からフルゲじゃなきゃいけない試験なんて存在しない。
黄金と白金が唯一決勝がフルゲじゃないと駄目な試験。
273ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 17:18:28 ID:8sQuEY3c0
日本語むつかしいアル
274ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 17:26:09 ID:d/Qkpxbl0
「決勝がフルゲ」ってのも、重箱の隅的に言えばおかしいしなぁ
275ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 17:32:55 ID:fLXMVhUZ0
>>273>>274
国語力検定5クレぐらいやったけど
Bしか取れなかったぐらい日本語苦手なんで許してください。
慣用句とかことわざも知識としては
そこそこ分かるけど実際に使うのは苦手なんです。
276ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 18:03:06 ID:RDkcAtFm0
>>267
>>268
>>270
>>271
レス感謝いたしまする。日本語力皆無でスマン

>>271氏の言ってくれたことが俺の言いたいことだったorz
ただ10人抜けばいいんだな。ありがとう。安心したよ

あと一人抜けばいいんか・・・
明日9時からミノで頑張ってみるかな
277ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 18:08:51 ID:J4R1SXCz0
>>276
あと一人なら余裕大丈夫だろ

ミノ常駐の俺が、
よく朝11時過ぎに方ドラに拉致されて
フルボっこされて3クレでフェニに戻ってるし
278ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 18:10:07 ID:OP9QC84g0
魔導士カンストでミノ決勝行って4位に終わった・・・・
なんで青ばっか投げて来るんだよ・・・orz
その後5位取ったからフェニフラグ立ったし、意外と道のりは厳しい・・・

9時だとミノは過疎ってる?
279ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 18:10:13 ID:M08z8Hi5O
国語力検定って全部覚えた人でもS取れない事があるって聞いたけど
280ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 18:20:44 ID:J4R1SXCz0
>>278
東京圏が朝10時開校だから、12時くらいまでか
もしくは閉店間際ならかなり過疎だた

この間日曜夕方にHUMが3〜4人ってのが2〜3回続いたけど
たまーになぜか日曜に起こる まぐれかもしれん・・・
281ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 18:24:13 ID:tOjG5bfy0
>>280
日曜ね・・・
いつもその時間にやってたが、一度もそんなの遭遇しなかったな
逆にいつもよりも強いのばっかで全く抜けなくて
たまたま平日にやってみたらそのあまりの差に驚いたもんだ
282ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 18:29:21 ID:J4R1SXCz0
>>281
俺も回線不調かと思った
ちょうどカンストしてたし、テンション上がりまくったら
一回も優勝できずにフェニに拉致されたが・・・・

平日いければなぁ 
平日の午前中とかいい感じなんだろうなぁ・・・
283ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 18:30:45 ID:Qn1Hpluf0
スタートが悪くて道中最後方からの追走になり、直線だけで追い込んで着を拾い賞金を稼ぐ
みたいなプレイスタイルだった自分には、大賢と白銀は余裕だったが
青銅と黄金白金が地獄だった。みんながんばってくれなー。
284ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 18:33:12 ID:qn7B63OL0
>>283
日本語でおk
285ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 18:45:27 ID:fZgjBIe40
気持ち悪い自慢の仕方だな
286ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 18:46:03 ID:d/Qkpxbl0
>>278
おまいさん、良い時にここに来たな。
明日のミノは、ボーナスデーだぞ?
あいさつコメントの先頭に「!」が付いてる奴がたくさん居たら、タイピングかビジュアルがあるコースを選ぶんだ。
勝手に死んでくれるからw
287ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 19:37:39 ID:RDkcAtFm0
>>277
それは単におまいの実力があるんだw
でも励ましd

>>278
俺んとこも9時開店だZE
ミノはかなーりすいてると思う。決勝までは普通に行ける。
ただその決勝が問題だよな・・・

フェニとかドラゴンに拉致られないようにがんがれ!
288ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 20:22:16 ID:56C2uVEx0
最近のドラゴンは朝から人が多い気がする
289ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 20:47:31 ID:ppyzBO5O0
>>264
亀だがもしかしたら同じホームかもしれん
290ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 20:59:23 ID:Py6dt/FX0
6出る前に名前考えなきゃなあ
なんにしようかなあ・・・。
291ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 21:05:39 ID:b4JGJ2bu0
以下、>>290のCNを考えるスレになりました
292ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 21:11:54 ID:zkjt0hAv0
TOPえ
293ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 21:11:55 ID:3iFiDV+UO
>>290
まずキャラを誰にするか
話はそれからだ
294ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 21:12:48 ID:d/Qkpxbl0
IからUへ

古参が皆騒然とするw
295ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 21:16:52 ID:Qn1Hpluf0
>>290
とりあえずこの中から良さそうなの選んでみれ


まあさや とてきて ジョルジュ コリン YRPのびた こくしDX マイヤ クラフト たまみるく
ど3こワイド あすとれい みさきあや ゆずソフト ほんじょう みつき さくもとみら 
296ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 21:22:55 ID:mZ605D5mO
6の稼働日の公表はまだだろ。まだ5は終わっちゃいないぜ!




はやくカンストから抜けたい…
297ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 21:23:22 ID:Py6dt/FX0
いまんとこシャロンでやってきたから
次はセリオスあたりにしようかと・・・。

「ど3こワイド」とか「リ9バース」見たいな名前が
いいなあ。
ドラ組みって凝った名前が多いよね。
298ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 21:23:57 ID:Qn1Hpluf0
>>296
何カンストだい? 場合によっちゃ俺が日曜日暇だから(ry
299ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 21:26:18 ID:ppyzBO5O0
やごころAP氏をアニビジュ使いの俺にとっては賞賛したいところ
かつIはない氏とか元素記号系をうまく使うと良い感じにまとまる印象
300ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 21:26:22 ID:166RxXJiO
>>286
明日はボケ祭か。参加したかったなぁ。
仕事が無ければ参加したのに…。
301ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 21:27:57 ID:x5y3wG3v0
>>290
「ゴレイヌ」で
302ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 21:48:27 ID:rXHwMNh30
>>290
「ひばくしゃ」
303ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 22:03:05 ID:INhra0fP0
>>290
「HAYA」
304ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 22:06:31 ID:PhJ2Rymv0
>>290
「はやせみな」@ルキア
305ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 22:09:32 ID:Sh60nTwF0
>>290
「モンデナイヨ」
306ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 22:11:18 ID:L9XhzjQkO
>>290
アミダババア
307ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 22:13:01 ID:lXdlycyq0
この流れうざいです
308ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 22:20:47 ID:J4R1SXCz0
>>296
あと、ラストチャンスとして、
先行稼動が始まったときくらいか

都市圏の上級者は6に流れるから、そのときは比較的・・・

309ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 22:22:57 ID:UxxBTLSe0
>>308
黄金&白金だと過疎って3人トナメ連発とかになってかえって辛いかもなw
310ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 22:59:23 ID:YSf6dFtH0
さすがに稼動始まったら昇格する気もなくなると思うんだ。
賢者エンディングが見たいならともかく。

>>286
その前に四択スロなどで踏まれて涙目ですねわかります
311ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 23:00:11 ID:AoiA95gd0
フェニでやらかしてミノにいるんだが明日なんかあるのか?
312ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 23:01:49 ID:77x0cfiA0
313ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 23:06:33 ID:AQhLhP7dO
6稼働って一番早いとこでいつぐらいなんだ?

サツキ先生に会いたいよぅ
314ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 23:07:14 ID:fc/rvqKlO
QMA繋がりが縁で恋人が出来たのだけれど、
そういうのって一般的かな?
315ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 23:10:44 ID:1BBbQ0Uc0
>>314
廃人達はQMAが恋人です
316ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 23:13:37 ID:SGg8oeYg0
来週になれば6に追加されるという新キャラの情報も出るかね
本当にサツキ先生だけですってことにならないといいけど
317ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 23:20:56 ID:M08z8Hi5O
DSの二人は…
318ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 23:21:59 ID:juA/NcYeO
それはないだろ。
DSにはライラ・クロニカが(控えて?)いるし、5もなんだかんだで新キャラが3人(ある意味2人)いたわけだし。
319ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 23:23:31 ID:fLXMVhUZ0
>>316
ライラとクリニカに来て欲しいな。
DSでしか見れないっていうのはさみしい。
320ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 23:23:54 ID:fVb0YtD80
歯磨き粉w
321ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 23:25:11 ID:TJGRAENw0
>>313
AOUショー
322ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 23:30:03 ID:eHuNzZvi0
黒髪兄妹いらんから区間・優勝するたびに高笑いするキチガイキャラ追加してくれ
出来ればポニテで。
323ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 23:35:04 ID:juA/NcYeO
>>321
そういう意味じゃないだろwww
いや、合ってるけどさwww

>>322
シャロン+ポニテでぉk。
324ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 23:39:45 ID:fLXMVhUZ0
>>323
お前シャロン様がキチガイだって言いたいのか?
けんか売ってんだろ。
325ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 23:46:38 ID:3DHkY1Dz0
>>264
>しかもアロエ使ってた
>ま、孫のような感情だよな(汗)

は、初恋のさよちゃんになんとなく似ているのぢゃよ。
326ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 23:54:55 ID:rBg3OK1K0
>>325
変態だー!
327ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 23:57:59 ID:3DHkY1Dz0
>>322
4のシャロン
328ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 00:00:18 ID:kMVbGtQ70
首席とかってその月の店の魔法石獲得一位の人とかがなるんですか?
スレ違いだったらごめんなさい
329ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 00:04:11 ID:M08z8Hi5O
>>324
区間賞の時とかキチガイですやん
330ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 00:08:50 ID:+nLaRmJA0
>>329
高笑いしすぎかな?とは思うけど
断じてキチガイではない。
331ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 00:22:22 ID:HxJxPRzjO
>>328
そーだよ。
332ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 00:23:13 ID:+hcW569uO
>>319
逆にこの上さらに生徒キャラ増やされても…、というか。
あと、ライラが入っても多分女生徒3トップの人気には追い付けないだろうし、クロニカはなお(ry
333ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 00:26:56 ID:tggm40XZ0
個人的にはユウサツの後釜となりうるキャラが欲しいです……
ええいコンマイめ、何故お姉ちゃんを分離させた!
334ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 00:28:31 ID:+yTgrNf00
引継ぎでキャラ変更できないからね
たいていの人はわざわざカード買いなおしたりしないから
どうしても後発キャラ使用者の割合が低くなるのは仕方のないところ
335ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 00:28:50 ID:EqO5Cahh0
姉弟キャラだとライラシロニカと被るから分裂したんじゃね?
つまりライラクリニカAC参加フラグ
336ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 00:29:26 ID:iJubDNTy0
ユウでさえ自立しているというのにおまいらときたら…
337ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 00:30:06 ID:P3nGMbq40
ユウ君は後発で一番優遇されているなあ
338ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 00:33:34 ID:+nLaRmJA0
>>332
別に追いつかなくてもよくない?
使いたい人だけが使えばいいんだから。
でもアケでも使いたい人はそれなりに
いるんじゃないかとは思うよ。
339ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 00:36:09 ID:hUC1hz0mO
俺はクロニカ使いたい。
DSから入ったし、出来れば今の金カードでマロン棒とかアイテムを引き続きつつ、クロニカっぽいCNに変えて使いたいけど
そんなことはまぁ、絶対無理だろうから新しく作り直すか悩むな…。
340ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 00:45:58 ID:ALPeANcRO
ロケテで引き継ぎ出来なかったのはカツラアイテムの披露のためだろうて
もし本当に引き継げなかったらコナミ死ねとか思いながらクララでプレイ始める
341ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 01:01:59 ID:8jXiT2Eo0
>>337
「後発で優遇」と聞くと、自分はプライズやガチャには一通り参加、QMAラジオでも
(中の人が)MCとして参加してるユリを連想してしまうな。
342ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 01:02:14 ID:ja7uafC+0
>>331
ありがとうございます
343ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 01:10:56 ID:tQ8XpyNd0
6のためにとユウのカード作った俺は・・・
344ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 01:13:39 ID:tggm40XZ0
とりあえずユウサツEDを見ておけば良いと思うよ
345 ◆TOP72//1G. :2009/02/14(土) 01:21:26 ID:G2JgSsj30
さて、今夜もナニして寝るか。
346ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 01:22:04 ID:dWx7eEdI0
>>345
ゆっくりシていってね!!!
347ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 01:22:44 ID:H1HBDJc1O
>>345
毎度乙です
348ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 01:22:54 ID:9/V6KtVl0
>>345
おやすみなさい
明日はおはよう
349ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 01:34:12 ID:nLkWWcOK0
>>345


ナニをしているのか、一度くらいうpを…w
350F:2009/02/14(土) 01:40:13 ID:5Gi9FSSh0
>>345
それより最近何でナニしてるかをだな・・・
351ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 01:45:31 ID:rd01Q0FpO
>>337
設定担当の斎藤が気に入ってるから仕方ない
その煽りで一部キャラは悲惨な扱いになってたりするが。
352ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 01:57:31 ID:yPEvWNyM0
>>325
一休さんか?そういや一休さんの問題ってどんなのあるだろ?
将軍様が足利○○とか、しんえもんさんの並び替えとかあるんかな?
353ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 02:04:57 ID:fqziIqUk0
>>352
新右衛門さんの名字
新右衛門さんの子孫の格闘家
かあさまの名前

は問題にあったはず
354ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 02:10:12 ID:Ta9/Y+7J0
>>352
一休さんの名前を答えるタイピングもあるよ。
一休○○?ってのが。
355ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 02:12:56 ID:0V7oCbAG0
>>352
『かんとんちんちん』一休さんは見たことある
356ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 02:51:20 ID:qzvECBi60
>>352
将軍様が足利○○…は4択で出た気が
357ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 03:39:29 ID:ureFYFd/O
>>352
・一休さんの声優(藤田淑子)
・一休さんのED曲名(ははうえさま)

もあった筈、形式は忘れたが。

あと、一休さんの名前のタイピング「一休○○」は、水島漫画「一球さん」の名前「○○一球」へと分岐する。
358ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 05:23:05 ID:+7rUWGk6O
>>352
新右衛門さんの役職名なら見た気が
359ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 07:29:15 ID:ZX/pd5nUO
そう言えばいつになったらクイズマジックアカデミー6が出るかもう発表したっけ?
360ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 09:24:12 ID:c5CeUdvN0
>>317-317
だいじょーぶ!
俺がしっかりロケテノートに書き込んだから
「ライラだけ6に登場させてください!!」ってな
きっと願いはかなうよ

>>332
キャラランク
極弩=ルキアシャロンアロエ
特盛=ユリマラリヤユウサツキ
並盛=クララマラリヤヤンヤンラスク
汚物=レオンセリオスカイルサンダースタイガ

さて、ライラたんはどこに入るかなぁ?
まぁ並かな
もう一方のゴミは言うまでもないけどw
361ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 09:30:01 ID:Eu1l1uGL0
AOUで具体的に言うかどうかだな
362ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 09:39:46 ID:ALPeANcRO
もうすぐAOUだしスレ立ててもよくね?
363ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 10:17:24 ID:8jXiT2Eo0
>>362
というか、ロケテの頃にスレが立って、2スレ目ぐらいまで行ってた記憶あるんだけど。
どうせ立てるのなら、それを継承しないともったいないかも。
364ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 10:40:37 ID:9ZPTFe4/0
なにがもったいないのかよくわからん
365ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 10:41:38 ID:HtNyHmya0
>>351
あやまれ!いまだ立体化されてない中国にあやまれ!
366ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 11:07:40 ID:+7rUWGk6O
>>365
4の時は専用パンダで優遇されてたじゃないか。
367ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 11:11:13 ID:Wr4qMHDuO
AOU速報は別立てでいいんじゃね?
それかマイナス1スレとかにするとか
368ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 11:26:11 ID:D2rba+Ju0
>>365
スタッフに中華人嫌いが多かったんだろうよ
そうでなかったらラスきゅんも同様、あんな無価値なゴミどもと同格なわけない
369ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 11:33:25 ID:WFqnwhtfO
>>356
モバ熊3の初級決勝中、俺と対人とCOMが投げた
アニゲ四択で「一休さんの将軍様〜」が連続して出たことがあったw
自重しろwww
370170:2009/02/14(土) 11:37:21 ID:MoF7+1H90
>>352-358
こうやって見ると、一休さん問題は結構あるな。全部アニメで見た問題だけど。(学の使い回しもあるかもしれん)
あと、一休さんの声優とEDはキューブで出た。タイプは見ていないからわからん。

>>366 そのパンダも4だけで消えちゃったんだよな。
371ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 11:38:33 ID:D2rba+Ju0
>>370
だーかーらー、中華人はダメなんだってばw

実際中国人は世界中いろんなところで迷惑掛け捲ってるからなー
ほどよい乳と尻にみんな釣られてるけど
それが、っていうか女の体がなかったらヤンヤンなんて、クズそのものじゃんw

俺なんか間違ったこと言ってる?
372ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 11:41:55 ID:OJ4YDMms0
新右衛門さんの並べ替えもあった気がする
373ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 11:46:29 ID:D2rba+Ju0
スポで新右衛門さんのモデルとなったのは〜とかあったな
374ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 11:54:51 ID:0VfK0but0
いいからトリップ付けろチンカス
つけないで暴れまわってるならのびた以下
375ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 12:01:40 ID:XOB5cG7x0
もともと彼はQMAプレイヤーの恥だろ
376ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 12:20:39 ID:Wr4qMHDuO
ゴミの人にエサを与えないでください
377ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 12:25:45 ID:+nLaRmJA0
さっき何となくQMA6のロケテ情報のところ見てたら、
レッスンモード新搭載とか書いてあったけどQMA3の
あれ(名前忘れた)とどう違うの?
378ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 12:31:07 ID:+7rUWGk6O
>>377
3の個人授業?

6ロケテはやってないんでなんとも言えないけど、
3の個人授業は先生開放の条件だったよね。
379ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 12:40:56 ID:+nLaRmJA0
>>378
個人授業か。まんまとKONMAIの罠にひっかかって
カードなしで500円使った後は全然やらなかったから完璧に忘れてた。
あの頃はよかった。クイズを純粋に楽しめてた。
380ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 13:16:27 ID:+nLaRmJA0
連投スマン。
もうQMA6wikiが出来てたみたいで
そこを見てみたらロケテではトナメ以外
選べなかったようで。
スレ汚しすいませんでした。
381ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 15:09:15 ID:hMmjqxFeO
来週、檜山とチアきんぐが顔出し出演するんだな。
QMA関連の男性声優が顔出しするのはお初なので楽しみ。
382ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 15:12:47 ID:j81HHZvm0
檜山は別にイケメンでも何でもないから期待しちゃだめだぜ
383ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 15:33:59 ID:mFv7eKuOO
檜山は…イケメンではないな。キャラもレオンよりもっと叫びまくるキャラのがイメージにあってる
384ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 15:52:47 ID:FMmYnb+s0
檜山が破壊王にしか見えないんですが・・・
385ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 15:54:50 ID:4H44d0Yk0
獅子王ってか破壊王だなww
386ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 15:58:30 ID:52mpRZdSO
3になってやめて、4と5はたまに友達と数クレ…って感じだったけど
DS版買ったら、またやりたくなってきた。
AOU行く方、レポ期待してます(・∀・)

煙草ネタとかカップルネタとか、仮面ライダー好き派vsワカンネー派とか
昔のQMAスレと変わってなくて和んだw
387ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 16:44:41 ID:neV9HyhV0
>>353
新右衛問さんが格闘家の先祖ってマジですか!?
俺はアニメオリジナルの架空の人物かと思ってたわ。

ウチの近所に「桔梗屋」なる洋品屋がある件について。
388ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 16:59:48 ID:P3nGMbq40
>>387
蜷川新右衛門親当。出家して智蘊と号した。
実際には、一休と親交があったのは出家後の晩年。
389ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 17:15:23 ID:3B0Tq3ou0
>>383
低い声でも演じるんだが、あの人叫ぶと大体一緒だからなあ
390ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 17:28:36 ID:hMmjqxFeO
女性限定大会を開いたり、女性の声優ヲタ集客のために檜山をゲスト出演させたり、
女性を意識した戦略なのはライト層の底辺を広げる意味でも良いことだな。
391ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 17:33:51 ID:Ta9/Y+7J0
それならこやっさんの方がよかったと思うんだ…
392マルチごめん:2009/02/14(土) 18:13:47 ID:WDzcgGyP0
ttp://ranobe.com/up2/updata/up39372.zip
ラスクスレに落ちてた。

QMA1〜5、OVAでラスク役を担当していた奥真紀子は
2008年前期に所属していた事務所(てか劇団?)のホムペからいつの間にか名前が消えてたし、
おそらく引退したと思われるが、後継の人も無名の声優さん?

少年役で有名どころの女性声優でこんな声質の人いたっけ?
393ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 18:30:08 ID:nAlr4nOlO
2008年クソゲーオブザイヤーが決まる
http://slashdot.jp/article.pl?sid=09/02/09/1056235&threshold=-1&mode=nested
2008年クソゲーオブザイヤー決まる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234179219/
2008年 クソゲーオブザイヤー 大賞
http://silverscythe.heteml.jp/kgoy/wiki/index.php?2008%C7%AF%20%C2%E7%BE%DE


こんなの見るとアケゲーの方が安上がりに見えてくるな…
394ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 18:35:17 ID:JB+3U7C10
どうでもいいが、クソゲーオブジイヤーじゃないの?
395ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 18:38:31 ID:Ta9/Y+7J0
>>392
ブログのない人がフリーになると足取りが掴みづらいから実際はどうだか判らんよ。
あと、劇団の方はタレント部門自体が閉鎖されてしまったそうな。
396ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 18:41:17 ID:+nLaRmJA0
>>394
間違いオブジイヤーですね。
397ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 18:43:24 ID:wWTTldHZO
となりでプレイしたやつが大喜びしてたからのぞきこんでみたら、ドラゴンの巣だった。
うらやましい。
398ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 18:57:20 ID:LYEfl8aa0
>>396
髪の色が青の6号乙
399ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 19:04:42 ID:MMsFhaMB0
ぱにぽにの・・・何号だっけ3号だったか、そんなやつ思い出した
400ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 19:57:53 ID:fXdRNOMX0
アニメから逆輸入ですね

2期はジャイ子いるんだろうな?
401ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 20:47:26 ID:QaxHkNziO
6号さん以降、阪田佳代の声を聞いてないな。
地味に好きな声優さんなんだけどね
402ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 22:06:25 ID:ALPeANcRO
NHK教育で日本語勉強番組が死ぬほど再放送されてますけどね
403ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 22:13:24 ID:/yOBvGk20
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC
さすがにこれの主人公とかはスロットで出ないよね?
404ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 22:19:52 ID:0KcHGeZ40
>>403
その作品のタイトルとかは問題にあるぞ。
405ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 22:21:39 ID:/yOBvGk20
>>404
それならなんとかいけるな 見てたし
406ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 22:28:15 ID:CiRyNUZn0
>>401
なのはStS見ていなかったのか。
407ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 22:57:01 ID:e4rswAPT0
>>401
エロゲで聞けるよw
408ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 23:02:23 ID:Qyceg1IAO
知ってる人いるかわからんがコナミが昔に出した人体ダンジョンRPGの問題ってあるのかな
主人公の名前四文字で出したら正解率低そうだな
409ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 23:11:42 ID:60Fu48jf0
結局パワプロ検定が出なかったな
やりたかったのに…
410ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 23:15:45 ID:gY1yRxDl0
パワプロにQMA的なものが入るんじゃないか
411ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 23:20:40 ID:CZM80mta0
間違って他人の置いてったカード持って帰ってしまった

どうしよう…
412ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 23:21:50 ID:+7rUWGk6O
結局QMAではバレンタインのイベントが出なかったな
やりたかったのに…
413ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 23:23:34 ID:ESzhzvpN0
スマステでロック
414ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 23:25:49 ID:+nLaRmJA0
>>411
普通に店員に渡せばいいんじゃないかな。
さっきそこに置いてあったんですけどって。
415ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 23:39:49 ID:D2rba+Ju0
>>392
いや変わってないと思うけどw
耳鼻科行きか?
416ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 23:42:31 ID:D2rba+Ju0
>>389
ONE PIECEのミスター3とかなw
417ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 23:44:37 ID:F9AA2hkZ0
>>415
俺もIからのラスク使いだが
ロケテでは特に変わってる印象は受けなかったけどな
ダメ絶対音感とやらを持ってる人が聴けば
「これは違う」って分かるもんなのかな
418ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 23:53:45 ID:uWrbMrKf0
>>410
ガルーダ先生の1000本ノックとか?
419ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 23:59:22 ID:j8vxFR3z0
AOUショー杯は当落通知きたのかな
420ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 00:32:45 ID:YWmhnvBG0
>>412
使い回し絵の待ち受けくらいかね。
421ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 00:43:59 ID:ltTv7Vj50
森の妖精&登竜杯のせいか東京ランキングの秋葉原率が異常だw
1ページ目に何人いるんだ・・・
422ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 01:10:14 ID:dExJXuMB0
>>419
知り合いのプレーヤーには連絡きたという話を聞いたことがある。
ただ、当日いけなければ空白になるらしく、そのときは去年みたいに飛び入りOKでない?
一番前の特権というやつか。
423ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 01:41:30 ID:vuKpk/dL0
>>394
>>396
yearの先頭の【j】音はこれでも一応子音なので、普通の読みではtheは【ði】とはならない。
(theを強調するときは、前が母音だろうが子音だろうが【ðíː】になるが)
424 ◆TOP72//1G. :2009/02/15(日) 01:45:39 ID:+KfT3cXy0
>>349
><

>>350
TSUTAYAでDVD借りてきたのでそれで

さて、今夜もナニして寝るか。
425ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 01:48:21 ID:ydtEQi7M0
毎度乙です…DVDもピンキリありますよね…
426ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 02:02:55 ID:LLZhtjuMO
眠れ眠れねむーれー
もう朝はーこーなーいー
427ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 02:06:00 ID:+XMQ6Ygb0
>>424
おやすみなさい
明日はおはよう
428ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 02:07:36 ID:uovqD6aTO
QMA5稼動直前はクララが般若から橘あゆみ、アロエがゆりしー金朋先生に変わる噂が出て、
今度はラスクが奥真紀子から青二の新人に変わる噂ですか。
好きだねー。
429ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 06:32:20 ID:wW3ZdGg5O
早く目覚めたから近くのゲーセン行ったらサーバーメンテナンス中でできない
430ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 06:49:41 ID:nWOIOrUH0
7時からだぜ
431ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 07:15:18 ID:sGBczMmiO
今日のフレッシュプリキュアは山吹祈里がキュアパインになる話だ。
これ観てからQMAしにいく。
432ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 07:21:24 ID:G0z+AW6g0
戦隊の新しいのも始まるぜよ
433ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 08:25:43 ID:7m8sNQXe0
AOUの大会ってMFCもQMAも両方参加できる人っていたのかな?
434412:2009/02/15(日) 08:47:16 ID:eMJfbtTdO
>>420
一応購買部に行って、スマイル20個とメガスマイル1個買ってみたが
リエルからチョコもらえる展開とかも無かったんだぜ。

途中でパイタッチしたからかもしれないけど!


昨日、彼女がいない俺は
An×Anでチヨ子からのバレンタイン・キッスと
妹の手作りケーキを貰って過ごしました
435ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 09:54:31 ID:dRBDIWJQ0
どうせ貰う相手居ないんでしょと言われてチョコ渡された…。
カーチャン・・・俺もう27なんだからそういうのやめてくれ(´・ω・`)
さて、今からQMAってくるか。
436ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 11:20:06 ID:uBo4nbBb0
>>435
俺もこれからカーチャンが実家からちょこ持ってやってくるらしい。

斬りチョコの称号なら間に合ってるからやめてくれよ・・・。
437ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 12:29:15 ID:3KILZz+V0
オレは猪口もらったぜ
438ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 12:33:52 ID:G2kSrg3w0
森永エールチョコレートが食べたい。
439ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 12:50:52 ID:RhO51hTU0
俺、ニートだけど母ちゃんが、今は何か世の中が厳しい環境だけど頑張りなってチョコくれた。
気がついたら涙でててマジアカやってた。
440ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 13:06:05 ID:EscJW456O
神羅万象チョコなら死ぬほど食ってます。
441 ◆YANASEvY6Q :2009/02/15(日) 13:47:28 ID:mhPAmB5R0
QMAを長時間やろうとする時には、ブドウ糖補給のためにいつも板チョコを買って行って
それをパキパキ割っておいてプレイ中につまんだりしてる。
おまいらはQMAプレイ時に持っていくものとかありますか?
442ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 13:51:38 ID:ijoYGkky0
食べかす撒き散らすなデブ
443ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 14:18:53 ID:WkheGgRZ0
板チョコだと手につくこともあるので飴とかキャラメルとか
444ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 14:29:37 ID:mWn4hAhQO
ブドウ糖を直接食ってる俺…
ドラッグストアに行けば固形になって包装されてるのがあるからそれを食ってる
量が少ないのが玉に瑕
445ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 15:05:56 ID:34YPS57Y0
一瞬点滴を受けながらQMAやってる姿が見えた気がしたけどそんなことはなかったぜ!
446ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 15:07:48 ID:EusGnfun0
それは液体だw
447ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 15:08:10 ID:DUpRSxKy0
ゲーセン隣のコンビニからいつも甘い飲み物買ってちょくちょくそれ飲んでる
おかげで1時間半に1回はトイレ行く羽目になる
448ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 15:10:00 ID:pS6pzmna0
糖分補給には甘くて量の多いMAXコーヒーまじおすすめ
ホームの自販機でいつも売り切れてる
449ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 15:17:03 ID:1/Qs3aW20
昔の話だけど、糖分補給にはコーラ(カロリーオフじゃない奴)が一番いいって聞いた事があるな。
ぶっちゃけ、糖分を炭酸水に溶かしただけの代物だから、カロリーだけならすごいらしい。
450ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 15:20:57 ID:EusGnfun0
オジヤにバナナと梅干に炭酸抜きコーラですね
451ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 15:26:11 ID:DtCS/qzp0
ジョージア ミルクコーヒーの甘さは異常
452ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 15:27:31 ID:BGgYUQ530
大山白バラコーヒーを忘れるなw

白バラのうまさを知るとほかの大手の牛乳が飲めなくなる
453ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 16:16:13 ID:ElEHAopa0
俺はダイドーのミルクコーヒー派
ポイントカード対応の自販機で買う
いつか好みの景品が出ることを願って
454ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 16:18:15 ID:gceQlTH5O
>>451
その昔ベルミーコーヒーというのがあってだな・・・
455ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 16:25:26 ID:w7yednK+0
大抵の場所に「飲食禁止」って書いてあるから
原則飲み食いは駄目なのかと思ってた・・・

と言いつつのど飴だけはいつも食ってるかな
ホームは真後ろに自販機あるんだが微妙に値段高いし
456ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 16:28:14 ID:YMQvLAIS0
>>455
ラウンドワン乙
457ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 16:28:46 ID:C7O/7nBm0
>>455
書いてなくても普通は食べないよ
458ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 16:31:28 ID:q5z05kNm0
飲むのくらいは許してよ
結果発表の間くらい水分補給させてよ
459ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 16:39:11 ID:w7yednK+0
>>456
飲み物ぐらい正規の値段で買わせてくれればいいんだがね・・・
ペットボトル200円はないわ

>>457 >>458
結局はマナーの問題だよな
ポテチ食ってるのがいて怒りを通り越して哀れに思ったことが
460ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 16:47:13 ID:9SrpF0jNO
食べ物飲み物買うお金でもう1クレやろうとは思わんのか
461ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 16:51:20 ID:q5z05kNm0
>>459
高いからペットボトルに茶詰めて持っていけばいい
缶ジュース類は倒して筐体や床にこぼす心配があるがペットボトルだと無問題
ちょっと水分とって、また鞄にでも詰めといたらマナー的にも問題ないと思う
462ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 16:56:56 ID:KFEXfZo8O
>>460
体が欲しがるから、水分は予算の範囲内。
463ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 17:11:46 ID:w7yednK+0
>>461
thx、サイフにも優しいな
タイポして焦った時とかに飲むとしよう・・・
464ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 17:41:42 ID:eFvjEJ3eO
>>457
ラーメンを筐体まで持ってきてくれるゲーセンがあるらしい……
465ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 18:01:01 ID:Xpi5rpu+O
ゼリー飲料最強

あとアドアーズはアイスの自販機置いてあるけどあれはいいのか?
466ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 18:06:54 ID:po8NiaXe0
>>428
橘あゆみってファミコン探偵倶楽部?喋りあったか?
>>440
そういや吃驚男の問題はあるのに神羅の問題は見た事ない。
タイトル名の4文字くらいあってもいいのにな。皆引っ掛かりそう。
>>450
オヤジのバナナと梅干に見えた...うわあぁぁぁぁぁ。
467ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 18:12:22 ID:gvUsZ3510
酒とつまみ持参で麻雀格闘倶楽部やってるおっさんならたまに見かけるな
468ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 18:17:24 ID:eMJfbtTdO
>>467
おっさん「おーい、つまみが足りんぞー!!」
店長「つまみだせ」
ですね、わかります
469ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 18:22:09 ID:VUP9bIWi0
>>466
たぶん辻あゆみの間違いだな
470ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 18:22:24 ID:ScT2RymE0
ゆきずりで2、300円しか使わないやつより
毎日確実に金を使うなら
つまみはおkよお
471ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 18:23:18 ID:ScT2RymE0
>>469
辻あゆみは、ぽてまよのぐちゅ子しか知らんな
オタクには付き合いきれんよ
472ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 18:25:09 ID:RiXO27V20
473ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 18:26:22 ID:uRi+CWja0
辻あゆみといえばトリックスター!
474ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 18:28:26 ID:ScT2RymE0
>>472
あ〜
バニラを歌った人かと思った
475ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 18:42:26 ID:rI1221Wl0
辻あゆみといえば同じコナミの「極上生徒会」に出てただろーっ
476ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 18:46:53 ID:P4LEIdHR0
クララから変える奴多いだろうな
クララは声優人気でもってた感があるし
477ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 18:56:30 ID:ZaJzBEXI0
>>448
一回学校で飲んだけどあれ甘ったるいだけな気がしてで俺は好きじゃないな
俺は専らビタミンウォーターか午後の紅茶ストレートティーだ

>>473
アニ線であったなぁ まあ最近あんまりやってないけど
478ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 19:21:43 ID:vJ8g/dld0
>>471
ぐちゅ子?エロアニメか?
479ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 19:38:45 ID:Rs2JPnXW0
ぐちゅだまと呼ばれる食物を主食とする生物の名前さ
480ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 19:39:23 ID:HAP6Y3HE0
待て待て待て待てwww
クララやラスクの中の人が変わるなんてソースはどこだよ?
481ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 19:39:32 ID:sGBczMmiO
>>468
美味い!

MFCからQMAに来た俺にとってプレー中手離されないのはタバコ。

いやMFCに比べてQMAの喫煙率の低さは良く解っているつもりだが、
やめられんのだよ。
482ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 19:39:43 ID:9SrpF0jNO
>>476
誰もクララの声が変わるなんて言ってないぞ
483ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 19:42:20 ID:CXbvgAsI0
どさくさにまぎれてそういう噂が流れるのは毎度のこと
484ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 19:42:29 ID:Z43WhhXN0
また恒例のが湧いたのか…毎度毎度鬱陶しいな。
485ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 19:57:37 ID:T+lfi7zAO
4の時もラスクやルキアがリストラされるとか喚いてた気がする
先天的なウルフボーイだな。
486ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 20:05:28 ID:MDLh7as20
連想でマンコ・カパック出てびっくりしたwww
もちろん音速でインカを画面がめり込むほどに押したぜww
487ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 20:24:21 ID:KAFTTooK0
質問なんだが、Xの体験版での配布の壁紙って若本以外に何がある?
488ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 20:25:24 ID:8scjQIB9P
>>467
麻雀格闘倶楽部といえば日本全国の各会場で爆裂煙幕もうもう大会が常時開催なのですねむかし倶楽部に属していたのでええわかりますとも。
489ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 20:58:00 ID:34YPS57Y0
>>476
メガネがあればそれでいいんだ…ッ!
490ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 21:29:04 ID:VUP9bIWi0
鼻メガネとスターメガネがあるじゃないか…
491ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 22:18:26 ID:uxhaA8Ue0
おっとり系のキャラが好きだからもし声優が変わってもクララ使うかな…眼鏡フェチじゃないからコンタクト装備だけどw
492ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 22:43:06 ID:9SrpF0jNO
ゲテモノメガネはあるのに普通のメガネが無い購買部
493ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 23:10:02 ID:qb0SPV7WO
>>492
だが普通の眼鏡だと物足りなく感じてるクララ使いがここに。
スター眼鏡似合いすぎだぜ。グラサンとか3D眼鏡(赤と青のアレ)があれば完璧なのにな。

般若じゃなくなったらキャラ変えるかも。
ロケテの時はキャラ変更できたんだよね?本製品も変えられるのかな?
494ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 23:36:19 ID:TvIQnnei0
QMA5って中ニの俺でも問題とける?
495ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 23:38:54 ID:P0E64+d/0
>>494
高校生でやってる奴が居るが、全部回収&晒しサイトでの問題覚えに終始してる
正直金の無駄
DS版買ってWi-Fiで全一になる位までやりこんだ上で満足できなかったらやればいい
496ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 23:40:24 ID:aopN/wXI0
>>493
あれでブッ倒れた経験があるからそれ以来トラウマだ
497ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 23:41:28 ID:EdXMt4Si0
>>494
生まれる前のアニメ、ゲーム、スポーツ、芸能や、
酒、タバコ、車みたいに年齢制限で触れないものや、
高校以上で学ぶ内容の学問なんかが出ても泣き言言わないならどうぞ。

まぁおっさん相手でも何かしら弱点持ってるから勝てないことはないと思うけど、
亀の甲より年の功の側面は強いかと。
498ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 23:44:03 ID:CGtGOkCL0
>>494
今はとりあえず学校の勉強ちゃんとやっとけ
499ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 23:47:37 ID:1UTtm9+t0
学問の一部は現役の学生のが強いかも
500ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 23:48:07 ID:s6J1MxZB0
>>494
中二病の俺でも問題は解ける。
ただし年齢的な意味で、また金銭的な意味で不利があるのは否めない。

>>495
高校生といってもピンキリだよ。
強い人は鬼のように強い。
501ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 23:48:22 ID:b1KRZjrM0
リアル学業では数学と長文読解くらいしか出来ないので紫のグラフは1でした
502ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 23:49:49 ID:1/Qs3aW20
>>494
アニゲー・芸能なら萌え問も多いかも知れんね(特に下の組は)。

まあ、前に書かれてるように、上の方に行くほどきつくなってくるからそこで踏ん張れるなら
やってみてもいいかと思う。
503ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 23:52:00 ID:6KIA06to0
>>494
中三からはじめて今高一の俺から(白銀)

ドラフェニまでは金を積めばなれないこともない
それ以上は晒しサイト暗記+なんか武器作らないときついけど

中二ならアニゲかスポーツかな・・・
学問は高校以上の範囲が結構あるから勉強好きじゃないとちょっときついかも
504ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 23:52:13 ID:Yz337R010
>>495
DS版で1位だからってそんなに強いわけじゃないよ。
アケでドラフェニの高校生の俺でも勝てる時がある。
正直ただの暇人ランキングだよ。
まぁ、そのランキングで全国10位以内に入った
俺も暇人ってことだがな。
505ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 23:53:06 ID:tbi8Et/DP
>>504
とりあえず文脈が読めない奴だという事は判った。
506ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 23:57:10 ID:8ukbLSJk0
>>485
そのたとえだと三度目には本当になるから厭だな。
507ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 23:58:32 ID:Yz337R010
>>505
知識問題は解けるが
記述は全く出来ないようなやつだからな。
記述が出来るやつがうらやましいぜ。
508ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 23:58:43 ID:vt3vBw+t0
>>441
おやつに板チョコって事は
昼飯と晩飯はうな重ですね
509ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 23:59:33 ID:aopN/wXI0
地理使いだけど地図帳好きだったおかげで10%台が初見で余裕とか数多い
回収して強いのは良いことだけど初見に強いってのも楽しいぜ

>>509 素の知識(笑)厨乙w
510ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:00:23 ID:sGBczMmiO
>>508
それどこの1239段
511ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:08:55 ID:eMJfbtTdO
>>440
ネクロスの要塞チョコなら死ぬほど食いたいです
512ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:13:49 ID:3hItrH/S0
>>503
晒しサイト必須みたいな物言いはよくないぞ
513ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:16:37 ID:Wq3KliHv0
>>512
最初からじゃなくて、ドラフェニ以上になるなら
って言ってるからいいんでないの?
そもそも中学生が回収無しでドラフェニになれるとは
思えないけど。
514ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:18:44 ID:3hItrH/S0
>>513
自分でプレーしての回収と晒しサイトは別物。
515ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:20:47 ID:ljmlEoLN0
>>495
金の無駄て、それは上の組で勝とうとするからだろ…
別にまったりやるんならリア中でも問題なさそうだけど、多分

というかなんで>>494がドラステ目指すみたいな前提でレスしてるの?
516ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:22:21 ID:agDo8K7k0
でもリア厨くらいじゃ回収するって言っても
小遣いに制限があるし、プレー数もたかが知れてるから
やっぱり最低ドラフェニになるには
晒しサイトが必要なんじゃないの。

その廃プレー用クレジットをバイトや給料で
補えるのが大学生や社会人なだけで。
517ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:24:52 ID:o1cjnYZY0
中高生はこんなゲームにはまるべきではない。
そんな金と暇があるなら参考書でも買って勉強しなさい。
俺みたいな負け組にはなりたくは無いだろう?
わかったらこのスレを閉じて参考書とノートを開くんだ。
518ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:25:18 ID:Wq3KliHv0
>>514
あぁ、すまん。俺は自分でプレーして覚えるのも
晒しサイトを見るのもどっちも回収と考える方だから
一括りにしちまった。
まぁ、本人が楽しめればどっちでもいいと思うけどな。
519ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:26:06 ID:mv8CpG+M0
>>515
まったりやるんならDSで構わんという事だよ
DSにWi-Fi持ってればソフト買うだけで出来るんだし
DS版やりこんで、どうしてもやりたいってことになりゃアケに出てくるだろ
520ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:26:48 ID:o9G4GCTF0
>>512
すいません>>513の方のいうとおりです
ドラフェニまでならプレー回数積んで速さを上げるのと
何か得意な形式一つ作ればフェニ優勝はそこまできつくないです

そこから先は暗記との戦いだけど・・・
芸スポ雑に出てきやすい生まれる前の問題が鬼
だから自分は雑学苦手です・・・なんで皆あんなに出来るんですか
521ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:27:09 ID:skFKkWTB0
ボーダーが80点超えるのってどうにかならないのか・・・

易問ばっかだからって全問正解が必須とかヤメテクレ・・・
522ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:29:47 ID:rk09lheV0
晒しサイトって
ゲームの寿命を縮めてどうする
そのプレイスタイルは楽しいのかい?
523ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:33:01 ID:WxqRU4KtO
>>521
未だにルートチェンジ系クエストを失敗してる俺的にはうらやましいです…
524ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:33:42 ID:LeLfnDLD0
>>522
でも、クイズの「攻略法」は、結局いかに既出問題を覚えるか、そして新問に出そうな
情報を予習するかだからなあ。
わかりやすい例で言えば、QMA6ではプロ野球の新入団選手が出るはずだから覚えておこうとか。
525ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:34:43 ID:1XSBtUuy0
その例は晒しサイトと何も関係ないと思いますよ
526ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:36:07 ID:GJ75CxXY0
晒しサイトがあったところで、当人が努力しなければ意味なし

常人に数万問の暗記が短期間で出来るとは思えない
527ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:37:25 ID:LeLfnDLD0
>>525
晒しサイトは既出の復習、新人選手は予習。
つまりそれだけの違い。

クイズ廃人向けの本だと既存の問題集を覚えることが勧められているが、
定番問題は既出でもいつかまた出てくるから覚えておけということなのだ。
528ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:38:22 ID:EB6dVqLS0
こういう風な努力は惜しまないのに
なぜ学生時代まじめに勉強しなかったのかと悔やまれる
529ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:40:21 ID:3hItrH/S0
>>521
取ったり取られたりの方がおもしろいのはわかるが、
そういう負け惜しみは100点で落ちてからにしろ
530ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:43:00 ID:LeLfnDLD0
例えばQMAでも『アメリカ横断ウルトラクイズ』からの使い回しは結構多い。
ウルトラの問題集を読めば、回収の先取り効果があるわけだ。もちろん時事ネタや統計ネタなど、
番組放送当時と全く事情が変わっている問題も少なくないのだが。
531ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:43:56 ID:Kq0dvQYS0
なんかすごい不安になってきた
やっぱやめようかな
532ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:45:21 ID:ILpiXzln0
正直ネットの書き込み程度で不安になるんならやらないほうがいい
533ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:46:21 ID:Kq0dvQYS0
↑ミス、494の者です
534ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:46:32 ID:rk09lheV0
悪いこと言わんから金と時間を別なことに使いなさい
これマジレスな
535ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:47:26 ID:3hItrH/S0
>>531
回収云々は負けが込んだらどうするかっていうのの解決法の一つってだけだから、
クイズゲーやってみたいなら一度やってみたら?
536ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:48:54 ID:agDo8K7k0
あぁそうか。今はDSがあるんだよね。
それならDSやり込めばかなり基礎力はつきそうだ。

まあ結局は既存問をいかに暗記するかってゲームだからなあ。
初見で解ける新問は確かに嬉しいけどね。
537ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:53:44 ID:azUZHTeP0
>>531
ミノガーでのんびりプレイする分には全く問題無い。
538ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:53:49 ID:LeLfnDLD0
>>531
金と暇と実力の範囲で、気楽に楽しめばいいさ。
最初のうちは小学程度の問題も多い。中二で不足はないはず。

でも、組が上がってゆくと大学でもなかなか見ないような問題などが出てくる。
そういうのも解いてやろうとしゃかりきになるのもいいし、下の組でも下の組なりに楽しめる。

QMA6ではやや変わるが、学問ジャンルは文系、特に地理歴史有利なので、
学校の勉強がそのまま役に立つ。
539ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:55:40 ID:j2c+H3gS0
今日のフェニは強かった・・・

一回戦でアニゲスロットでて
半分は答えたんだが
上位4人が満点 ボーダーは全問正解の91点だった

540ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:58:04 ID:Kq0dvQYS0
100円2クレだったんで今日やってきます
みなアドバイスありがと
541ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:59:56 ID:Vmcy3M/H0
>>539
4人が満点でボーダー全問正解って相当簡単だったわけだろ
それで半分しか答えられないってことはお前がよわ(ry
542ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 01:02:58 ID:LeLfnDLD0
アニゲはたまにとてつもない情景が見られます。
正解率40程度でも自分以外緑で正解してくれたり。

アニメ&ゲームは、QMAを始める人はたいていちょっとは自信があると思うけど、
ゲームを始めて見ると周囲のレベルの高さ(青さ)に打ちのめされそうになる。
543ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 01:03:58 ID:azUZHTeP0
>>541
要はアニゲ弱い俺かっこいい、ということだろう。
544ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 01:07:52 ID:2AREHGbJ0
>>542
アニゲで単独取れると気持ちよいぜー。
R3分野だと俺は結構取れる。

芸能はミノですら逆単独含むダントツ最下位余裕だけどな!
545ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 01:22:35 ID:P5dhMI0W0
>>542
別にアニゲに限らん。
ドラ組なら40%程度の問題だとそうなるのはよくあること。
546ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 01:24:45 ID:LeLfnDLD0
>>545
いや、フェニの話。
547 ◆TOP72//1G. :2009/02/16(月) 01:28:28 ID:NUEeK8QB0
さて、今夜もナニして寝るか。
548ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 01:30:34 ID:LeLfnDLD0
>>547
ゆっくりしていってね!
549ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 01:30:50 ID:mAeodOH+0
>547
まい乙
550ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 01:35:32 ID:FKIeRhAQP
平日の昼間に時間がとれて、いざ賢者にと意気込んだのにばけもんぞろいでずたずたに・・・。
やはり、真夜中やってるゲームにいって、2時とか3時とかにプレーしか方法はないのかしらん。
千葉でイベントがことしもあることだし、ああ、3月4月には「6」になってしまう・・・。
551ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 01:35:33 ID:cbdN9Xf90
>>494
中卒のDQNでも賢帝になったヤツもいるから

ところで君の顔と声と体が解かる動画をうpして欲しいんだ
女の子みたいにかわいくて声変わりしてなくて毛も生えてなかったら
会いに行って問題提供してあげてもいいよ
まぁ中2の2月ならもう期待薄だろうけどね
552ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 01:38:19 ID:fjfmXPJ6O
>>547
毎乙ってしねよ明日はおはよう

IDがもうちょっとで抜けぇ!ですね
553ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 01:40:46 ID:LeLfnDLD0
>>551
前途ある若者を拐かすのは止めろあんぽんたん
554ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 01:51:49 ID:Qsnd6oLa0
>>547
おやすみなさい
明日はおはよう
555キリ番ゲッター ◆G212bnRilo :2009/02/16(月) 01:54:25 ID:525pLbVY0
555げっと⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡
556ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 02:03:31 ID:3f57aSZq0
>>547
まいおt


おや、裂き越されてた
557ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 02:35:10 ID:j2c+H3gS0
>>550
大丈夫。
6が先行稼動すれば、みんなそっちに流れてくれるはずだ
あとはアイスしやすい場所に行くか・・・
558ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 02:49:56 ID:P5dhMI0W0
>>550
3月4日というのはどこがソースなのか教えてくれ
559ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 03:09:27 ID:09md7DnV0
>>558
「3月4月」
560ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 03:14:22 ID:P5dhMI0W0
>>559
なんという孔明の罠・・・すまんかった。
561ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 06:06:37 ID:cbdN9Xf90
3月なのは確定だな
あちこちでポスター貼られてる
562ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 06:18:14 ID:qK3FIlTS0
とりあえずユウ&サツキの賢者昇格エンディングを見ようとちびちび頑張ってきて、一応大魔道士までたどり着いた
今週からは検定でもそんなに稼げないから、ドラゴンでそこそこ頑張るかな
ドラゴンで一応頑張る方が元から稼げるんだけどさ、なかなかドラゴンでは優勝できねっすw
563ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 06:20:24 ID:P+hyi0Ov0
>>562
ドラで石稼いで優勝だけフェニでやれば無問題
564ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 06:40:41 ID:qK3FIlTS0
>>543
あたぼうよ。なんとかそれで大魔導士にいけた
少しブランクはあったけど、一応フェニなら3回に2回くらいはいけることがわかったし
565ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 07:07:18 ID:cbdN9Xf90
>>476>>480
ttp://ranobe.com/up/src/up338907.zip
「よろしくおねがいします」の声がそう
これで判断して欲しい
566ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 07:57:55 ID:jCCLnJ5yO
早く6にならないかな?

少なくとも配信が終わった後以降は間違いない
567ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 10:10:42 ID:jNrZmtWfO
もう検定の追加はなし?
568ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 10:56:44 ID:PU8nDxuP0
>>566
確か今週の学問が最後の配信だったはず。
IV→Vの時は最後から1ヶ月くらい間を置いて稼働したから多分VIもそれくらいになると思われ。

>>567
一昨日集計が終わったあの4つで最後。
569ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 12:20:29 ID:D0szDxTx0
あーマニアックな映画監督の読みを間違えるとものすげーくやしいー
その監督の作品見たことあんのに!
唯一の武器なのに記憶が錆びつくとどうしようもないな
570ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 12:31:41 ID:FT410r/B0
もう全ての検定の集計が終了かと思って再集計サイト見に行ったら
特定の検定で一定の順位以降のデータが拾えてないっぽい
571ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 12:33:26 ID:kuFjn3re0
ニューズクイズどう思う?
始まってみないと何とも言えないけど。



2月12日、北海道釧路川に
現れた「クーちゃん」は
どんな動物?

1 アザラシ
2 トド
3 ラッコ
4 セイウチ
572ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 12:36:52 ID:9OwR0Ede0
>>466
亀だけど発売元の○×と商品名を答える連想は確認してる

聖龍族で1確余裕でしたw
573ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 12:42:10 ID:586PmgiK0
>>571
え?ニュースクイズはじまったの?
ちょっとくまってくる。
574ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 12:45:04 ID:isqPmxA00
>>571
再起動無しに問題を配信できるシステムにする
最低1週間に1度は配信する
ある程度の問題数を確保して同じ問題ばかり出ないようにする

最低でもこれぐらいはしてくれないと無理だろうね
サブジャンル廃止はニュースクイズへの布石っぽいけど
575ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 12:47:47 ID:kuFjn3re0
ニュースクイズは6から始まる

上の問題は待ち切れず作ってみたんだ…
スマン
576ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 13:18:54 ID:vX+3aq0m0
ニュースクイズは4から始まる

はずだったんだぜ
577ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 13:26:18 ID:5jJX+S4bO
ニュースクイズは誠が世界に刺され無かったところ、
から始まる
578ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 13:31:46 ID:3w4i1Kue0
New スクイズってか
579ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 13:59:42 ID:f+XN7zCd0
>>565
どう考えても般若だな。
発声の特徴がよく現れてる。

あと6のスレが立ってたときに、執拗にサツキ先生の声が変わるって言ってたヤツがいたが、
やっぱり佐藤利奈のままで間違いないね。
580ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 14:10:04 ID:1aQAiyLY0
もはや新機種の時期の恒例ですな、声優交代説を執拗に訴える輩が出現するのは
特にクララ
581ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 14:17:53 ID:EY+Fh8OIO
アロエじゃねーの?
582ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 14:18:27 ID:eQuniVSsO
くそ問暗記して勝って何が面白いんだキモオタどもは
ananのほうがまともだよ
でもはやおしメインは辛い
583ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 14:19:02 ID:Wq3KliHv0
>>577
誰かがいつか言うと思ってたぜ。
でも、もし本当にサブジャンルがなくなるんだとしたら、
誠が言葉様にごにょごにょされなかったところから始まる方が
しっくりくるような気がするんだが。
584ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 14:20:02 ID:I/7gxrsl0
>>582
そろそろ別の釣り方考えたら?w
585ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 14:26:10 ID:eQuniVSsO
はい?初レスだが
もし釣りだったとしても早速キモオタのお前連れてるし
つまり
俺>お前
なんだよどうしても
図星で鼻水たらたらか雑魚やろう
586ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 14:27:51 ID:SZFv3yOg0
連れてるんですか
そうですか
587ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 14:28:29 ID:3f57aSZq0
同じ穴のムスカだっけ?
588ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 14:31:35 ID:Ue2sEPAk0
ヨアヒム0ヴ氏のおかげで、聞いたことない選手のスポスロ1問拾えました (*^ー゚)b
589ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 14:32:05 ID:5vGSwYnS0
         __ _
      ,.'´ノ^V^ヽ
     》ト)ミ/ノハ)))
キコキコ ノj (l´・ω・`ノリ ちょっと通りますわよ
    ( ( . O┬O
   ≡ ◎-ヽJ┴◎
590ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 14:34:07 ID:kgMSOIKT0
>>586
な、携帯だろ?
591ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 15:12:55 ID:PE6n/JQCO
じゃあサンダースの声を2以前に戻せとか言ってみる

滑稽過ぎるものwww
592ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 15:16:47 ID:3CrWysRP0
>>571
とりあえず、ニュースクイズは毎日更新してほしいかな。
日ごとに問題が変わって、その日最初のプレイで予習室に入ったらランダムで担当教師が「今日の問題!!」と言ってニュースクイズが…
…どうみてもananのパクリです。本当に(ry
593ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 15:38:24 ID:WxqRU4KtO
クイズが好きな俺は、QMA5もAn×An2も両方やってますよ。
マターリとプレイしてるんで、もしマッチングしたらヨロ。

QMAでは青銅賢者四段でドラゴン組,
An×Anでは早押し超人になったばかりの五段でSS3リーグです
594ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 15:40:45 ID:X9h5GDHw0
Googleの急上昇ワードに「はんにゃ」があったがお笑いのほうか
595ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 15:44:11 ID:AluZKpu60
他に何があるんですか、貧弱な先輩w
596ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 15:45:23 ID:qING0MOK0
>>595
「少し・・・頭冷やそうか・・・」
597ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 16:24:46 ID:BXhxaynkO
ペットの色変更って可能?
598ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 16:25:16 ID:2WZ/MreWP
wikiがお前を呼んでいる
599ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 16:26:41 ID:5vGSwYnS0
自キャラの髪色は変更出来るって信じてる
600ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 16:32:28 ID:HgQeVOpIO
しかし髪の色と髪型変えちゃうともう別人だよね
601ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 16:39:15 ID:mv8CpG+M0
ちんぽ先生、べっかん、山本おば様辺りから神の怒りが飛んでくるぞ
602ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 16:50:47 ID:JFtJ7w2y0
別に事実だし
603ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 17:00:13 ID:BXhxaynkO
>>598
Thanks


紫熊なんですけど
茶色熊にするには

紫→赤に色を変化させて
形態を熊以外のに変化させてからまたサーモンあげれば茶色熊が完成で大丈夫ですよね?
604ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 17:05:03 ID:WxqRU4KtO
>>603
色を紫→赤に変化させるだけでおk
605ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 17:06:18 ID:3f57aSZq0
>>603
40のエサは、形態と体色の両方に効くから、気を付けろ?
606ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 17:50:27 ID:Hpn16StD0
ちんぽ先生って一瞬誰かと思ったが西ヌ先生か
607ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 18:03:20 ID:BXhxaynkO
>>604
そうなんですか
ありがとうございました。

>>605
気をつけます。
ありがとうございました。
608ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 18:43:26 ID:OuTNocOl0
>>579
耳鼻科池(笑)
609ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 18:52:43 ID:XQo5MlIMO
取り敢えず広橋変えなければなんでもいいや。
でも一番使いたいのはゴトゥーザ様です。リエル実装マダー?チンチン
610ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 18:56:28 ID:VmDOh4ov0
負けないもーん!!ってアロエ?
てか、ゆりしー?
もしかして声かなり変わった?
611ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 19:12:14 ID:ZsOHIcc30
単純に考えてOVAでまで出したキャラの声を変えるわけがないっていう
612ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 19:20:34 ID:OuTNocOl0
無名真紀子を大本眞基子に変えただけでもだいぶマシになるんじゃないかと思ってる

みなさんコレクターズユイですよ?フィーネですよ?ぽよですよ!?
613ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 19:26:11 ID:5+Ahroox0
今日のまいいつに国旗問題があるな
マジアカにでたらいいな でないだろうけどorz
614ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 19:37:22 ID:HgQeVOpIO
>>613
世界遺産検定で国旗を選ぶ多答あるから
多分死ぬほどあると思う
615ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 19:41:43 ID:Wq3KliHv0
>>613
四択でもエフェクトでもタイピングでも線結びでもあるじゃん。
どれもDS版で出てきたから既存の問題。
会ってないだけだと思うよ。
616ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 19:43:26 ID:5zb2lUK20
片岡あゆみかわゆすなあ
617ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 19:50:49 ID:lkThChxz0
>>613
スポーツでもあるぜ国旗問題。

・・・どこの国の国旗かすらわからんのが出るとお手上げだ。
スポーツに詳しい人なら問題文で解るのかも知らんが。
618 ◆YANASEvY6Q :2009/02/16(月) 19:50:49 ID:majc58kpO
>>600-601
お前らちょっと「好きな絵師上から5人」が
べっかん鈴平七尾山本西又な俺と屋上でゆっくりと拳で語り合おうか
619ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 19:52:57 ID:eXMwYix+0
糞コテ消えろ
620ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 19:53:21 ID:5vGSwYnS0
すごく・・・判子です・・・
621ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 19:54:35 ID:mv8CpG+M0
NG入れとけよ
見えないけど、得意げに挿げ替えgifでも張ったんだろ
622ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 20:00:49 ID:WxqRU4KtO
今日のヤッターマンが妙なラブコメ展開で変だと思って見てたら、
脚本があかほりだった件
623ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 20:11:21 ID:gi1u9mHG0
>>613
ゲームでもあるぜ。
「スト2でこの国出身の格闘家は誰?」とか。
スペインとかインドは最初わからんかったな。
624ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 20:24:24 ID:PU8nDxuP0
>>613
サッカーで次の国をワールドカップで初めて優勝した順にってのもある。
これ、アルゼンチンとかならわかるけどさぁ…
625ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 20:37:11 ID:Thfx6pb10
四択(分岐含)、四文字では必須?なスト2と国出身知識

日本:リュウ、エドモンド本田
中国:春麗
アメリカ:ケン、ガイル、バイソン
ブラジル:ブランカ
インド:ダルシム
スペイン:バルログ
ソ連:ザンギエフ
ジャマイカ:ディージェイ
メキシコ:ホーク
タイ:サガット
イギリス:キャミィ
626ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 20:39:26 ID:ukcRGx6V0
キャプテンサワダは?
627ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 20:44:11 ID:yraDdtoQ0
最後の5$閉店ざまあw
628ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 20:53:47 ID:CD8PKQhA0
>>578
川相さん帰りますよ
629ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 20:57:04 ID:CD8PKQhA0
>>617
スポーツ問題で回答欄に国旗あると答えは分かるのに
どれが正解か分からんことが多々あるからな

問題側に国旗がある分には多少はなんとかなるけど
630ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 21:09:01 ID:K88EJ+w/0
>>625
ソ連の国旗は今の子供は知らないだろうなぁ。
ザンギもスト4じゃロシアの国旗になってたし。
631ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 21:13:46 ID:I/JQiGW/0
中国と間違えそうになるわけですね
632ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 21:14:12 ID:3Hacx2G30
国旗はワクワクする人にはワクワクする
セネガンビアの多答問題は知らない国旗ばかりで脳波ゆんゆん
633ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 21:14:31 ID:d9GsE3vhO
フェイロン使いが通りますよλ…。
634ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 21:41:13 ID:WxGDiCTP0
>>613
サッカーW杯で優勝したのが早い順に選べ、という問題とか。
その時の正解は
ウルグアイ→ブラジル→アルゼンチン(?)→フランス
635ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 21:48:01 ID:bSaYRweI0
インドネシアとモナコとポーランドの国旗の線結びという鬼な問題をやりたい
636ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 21:55:47 ID:Wq3KliHv0
>>635
国旗も見れる世界地図で確認してみたが
モナコとインドネシア同じじゃね?
それともどこかに見分ける方法でもあるのか?
637ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 21:58:04 ID:rfaubTmW0
国旗の流れなんで、思い出した。

韓国の国旗の四択って、新問?
ここ1ヶ月くらい地理回しまくってんだけど、昨日初めて見て2回も予習で出やがったんで。
四隅の方にある黒い線の並び方が違ってるだけの画像が4つ並んでんだけど。

>>630
あれ、とうとうロシアになったんだ?
今までは「物語内ではまだソ連だから」てな理由でソ連代表なんだっけ?
638ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 22:09:19 ID:AluZKpu60
バルログ使いが舞いますよ
639ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 22:19:03 ID:XNt34iUe0
>>636
縦と横の比率が違う。
ただ世界地図なんかだと2:3に統一化されてしまうので、見分けが付かなくなる。
640ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 22:29:17 ID:Wq3KliHv0
>>639
へー、そうなんだ。
教えてくれてありがとう。
641ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 22:53:04 ID:Kq0dvQYS0
ミノ組いったらぼこされた
昔のアニメとかわからんわ
642ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 22:53:36 ID:Vmcy3M/H0
サッカー見てると国旗に強くなりますよ
643ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 23:02:05 ID:OuTNocOl0
ウイイレだけで十分じゃね?
644ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 23:59:31 ID:zKz57UnH0
>>639
そんなんが出てきたら10回見ても答えられない自信があるw
645ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 00:20:46 ID:VCWXHN1E0
日本の国旗の「日の丸」には特に細かい規定はないってガルーダ先生が言ってた。
646ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 00:24:23 ID:dca68X7p0
>>645
そういえば犯罪率が日本人の五倍の在日朝鮮人の母国の泥棒国家で妙に丸が大きい日の丸を使用したんだっけ?
647 ◆TOP72//1G. :2009/02/17(火) 00:59:49 ID:ynPhpa6b0
さて、今夜もナニして寝るか。
648ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 01:03:54 ID:AaamqY9m0
>>647

いつも乙です。
649ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 01:04:21 ID:MOBYftLLO
>>647
しおになってよね
650ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 01:08:42 ID:+s0b7Mrc0
>>645
何をもってガルーダ先生のおっしゃる「細かい」というのかわからないけれど
多少は決まりあるみたいよ
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/H11/H11HO127.html
651ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 01:14:41 ID:k7U5q5X60
>>647
まいど乙です
652ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 01:28:20 ID:elaszetP0
>>647
む…たまには我輩もだな…その…
653ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 01:31:22 ID:wRR/HwA10
>>647
おやすみなさい
明日はおはよう
654ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 02:06:41 ID:ke3A+ktnO
眠れ眠れ眠れ
闇に包まれて
655ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 02:57:38 ID:V/o9nut1O
>>647
しゃぶれよ
656ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 10:32:50 ID:D+44nBa00
>>646
それ嘘だから。
元ネタはこの写真だが、写真の角度でそう見えるだけの話。
http://tour2korea.k-free.net/image/kaikai.html

本当のところをいうと、日の丸を馬鹿にするときは太陽を「小さく」描くらしい。
657ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 12:03:21 ID:k7U5q5X60
外人は人間じゃないとか言ってる奴、まだ居るんだな
658ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 12:47:15 ID:dca68X7p0
>>656
なるほど、そうなのか。それはスマンカッタ。
・・・と思ってwikiを見に行ったら
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%9B%BD%E6%97%97
やはり嘘でしたね。
縦のほうは写真の角度によるって言い訳ができなくもないが、横のほうは無理。
そして横の比率は本来5対2だがこの写真だと2:1だよ。

流石犯罪率が日本人の5倍の劣等民族の在日朝鮮人。息を吐くように嘘をつく。
つうかさ、本当に在日朝鮮人の地位を向上させたかったら犯罪率減らせよ。
もし在日朝鮮人の犯罪率が日本人より低かったら俺は在日朝鮮人を尊敬していると思うぜ。

実際昔南米に移民した日本人がそうやって信頼を勝ち得ただろ?
659ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 13:06:14 ID:D+44nBa00
>>658
君が嫌韓流かぶれの人種差別主義者であることはよーくわかった。

動画を見ても、ちょっとした持ち具合で見かけが変わることは推測が付きそうなものだが。
その証拠に、後ろに固定されている日の丸は何の変化もない。
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumivideo/2002/05/020531_300k.ram
660ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 13:50:37 ID:igDkJAMcO
たかがクイズゲームのスレで息を吐くように煽り合いをしないでくれよ
661ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 13:54:50 ID:+Vk5pTHp0
>>659
人種?
人間になってから言えよ、動物wwwwww
って感じだな
痛い目にあったことが無いんだろうな、仕事でも私生活でも
一度痛い目にあってもそんな主張繰り返せるなら本物だ
まぁ頑張れよ
662ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 14:07:18 ID:djBAcM7b0
つうか別板に行ってやれ。
いくらQMAスレの話題が何でもありだとしても、
人種云々はさすがにスレ違い。
663ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 14:12:55 ID:fqHbTV7pO
>>659
国旗といえば最近某国擬人化アニメのせいでいろいろ調べたが変な国旗の国あるのな。
ネパールとか。
あとカンボジアとか。
664ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 14:13:15 ID:pQugOONo0
【学問/一問多答】
次のうち実際に存在する人種をすべて選びなさい

1. 白色人種
2. 緑色人種
3. 黄色人種
4. 紫色人種
665ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 14:19:21 ID:RhUCmUDe0
>>664
問題作成スレ行け
666ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 14:20:04 ID:P5jyWPpQ0
>>665
問題晒しスレだろ
667ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 14:23:49 ID:ZAa/t1Xp0
実在するしなw
668ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 14:24:30 ID:RhUCmUDe0
>>666
実在する問題なの?それなら晒しスレの方がいいな
てっきり勝手に作ってる問題だと思った
669ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 14:29:44 ID:P5jyWPpQ0
学問一多も、雑学一多に負ける劣らず結構ネタ問題多いよな
青い山脈とかゾヌ図法とか眼帯とか
670ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 14:30:38 ID:pQugOONo0
>>669
地理ばかりじゃないか!
671ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 14:39:42 ID:D+44nBa00
>>661
人種差別主義者の標本過ぎて笑える。
異民族を禽獣だの、野獣だの、豚足だの、害虫だのと言い放つ人間は、あらゆる時代のあらゆる国にいるのだ。
そして自分では、「合理的に区別」しているに過ぎないと言い訳するんだ。

>>662
申し訳ない。
確かに嫌韓流も国旗もQMAには出るね。
2006年に独立したばかりのモンテネグロはよく出たから覚えた。
672ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 14:40:40 ID:P5jyWPpQ0
>.670
R1以外も多分あるけど、ネタ問というほど難易度低くないんだよな
俺からしたら、R2の「体力による統一」とかも十分ネタ問なんだけど

あ、そういやR3にこりん星があったわw
673ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 14:43:38 ID:D+44nBa00
>>672
太陽系の惑星を全て選びなさい

地球
火星
冥王星
こりん星

これだな。
一見ネタ問だが、うっかり冥王星を選んでしまう罠があるという。
674ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 14:52:53 ID:wLALPYUWP
>>671
何でこんなに必死なんだろう。
結局レッテル張りやってるだけじゃねぇか。
別の所でやれよ、空気の読めない奴だな
675ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 14:53:52 ID:D+44nBa00
>>674
いや、失礼。あまりにテンプレ通りのお方だったものでつい。
676ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 14:55:01 ID:pQugOONo0
>>673
これは良問w

ネタ問のふりをした低正解率問題はやっぱり雑○×だと思うんだ。
677ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 14:58:24 ID:ZAa/t1Xp0
>676
英語ではの○×は結構えぐいよねw
乳歯とか
678ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 15:05:49 ID:k7U5q5X60
乳歯クイズか、
679ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 15:20:26 ID:hYCRNH+y0
せっかく勝ち譲ってくれた人がいたのに賢者昇格逃した…
あー最後の問題、キャメロンの3文字の映画をど忘れさえしなければ!しなければ!

そして挙句には、ドラに上がっても3クレ落ちで調整してたつもりが
いつの間にかミノ落ちという屈辱…ぐぬぬ
680ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 15:30:44 ID:K6da8Yzc0
>>678
f(ry
681ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 16:08:11 ID:OMRMp1QB0
>>677
「張子の虎」とかな
682ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 16:55:48 ID:TjfDu8f3O
最近になってかなりとっても自信がある時以外×しか押せなくなった
683ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 18:46:04 ID:zuqxbwZkO
>>682
疑心暗鬼になっちまうんだよなあ
684ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 18:58:42 ID:dca68X7p0
>>659
なんだそのレスの速さは?
お前はこのスレを監視でもしているのか?

それはともかくここをきちんと読め。

>つうかさ、本当に在日朝鮮人の地位を向上させたかったら犯罪率減らせよ。

犯罪率が高いのは事実であり、別に嫌韓とは関係ないよ。
685ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 19:06:06 ID:3hGiRa8J0
お前らよそでやれ
686ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 19:15:00 ID:D+44nBa00
犯罪率ネタは白人が黒人を叩く定番ネタでもあるわけだが。
ま、ここで話すことではないので閑話休題。
687ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 19:15:53 ID:IIHAH3jp0
>>633
フェイロンは香港だから登場時はユニオンジャックだったな。
>>644
ブランカは緑色人種に入りますか?
688ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 19:17:09 ID:K6da8Yzc0
なんかアレだよね、この手のスレ違いの話題になって、いい加減止めろ的な雰囲気になると、
自分だけ言いたいことだけ言って、「はい終わり」って勝利宣言しちゃうヤツ多いよね。
689ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 19:20:08 ID:UYfhZq4X0
だらだら続けられるよりよっぽどマシだがね
690ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 19:21:32 ID:D+44nBa00
AOU杯、携帯枠はあってDS枠はないのか…。
691ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 19:25:33 ID:9Lxuqsjx0
DSなんて不正やり放題だから
692ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 19:36:38 ID:djBAcM7b0
まあおまいらR1で芸ラン4の勉強しようぜ
693ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 19:43:38 ID:fG68VRr60
R1なのかR4なのかどっちやねん
694ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 19:44:04 ID:sOuCYTpZ0
>>691
まぁ、実際にはそんなことやっても、
雑魚には勝てたとしても
ランカーには勝てないだろうな。
695ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 19:47:39 ID:y+0iQ3qP0
ラウンドワン……いや、R-1ぐらんぷりのことか。
696ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 19:57:02 ID:JHswA6jgO
次回作はプレーヤーの顔が分かるようにカメラ付きがいいな
どんなキモオタが問題暗記して小名にーしてんだか見てみたいわ
697ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 20:01:26 ID:P5jyWPpQ0
>>695
R1でR4やってたらR1やA1やD1やC3の問題が出てきた。
こうですか><
698ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 20:04:36 ID:8eZV6StuO
キュアピーチ-ヤンヤン
キュアベリー-ユリ
キュアパイン-アロエ
イース-マラリヤ

というかユリ自身元々プリキュアのキャラだったよな。
699ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 20:07:18 ID:RLoQ1xPr0
ふむ・・・
700ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 20:20:16 ID:0KJqHp18O
>>696
それを見てどうするの?
701ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 20:23:02 ID:8eZV6StuO
>>700
とりあえずアイドル系プレーヤーが登場する。
で大抵の女の子プレーヤーは消える
702ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 20:31:34 ID:j/pAhSxl0
キモ腐女子あきとが消えるといいな
703ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 20:40:18 ID:Uh2tWxSB0
うちのホームにタバコ吸う賢者の女がいたが・・・

同突してうぜえからフルボッコにしてやろうと思ったら最下位でした
704ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 20:46:04 ID:VQGlpcOg0
な、携帯だろ?
705ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 20:49:55 ID:zdYD7R1g0
電話なんだからもしもし、ガチャってやれよ
706ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 21:11:22 ID:ofPwz/eBO
携帯って携帯電話?
この目覚まし機能付き時計の事?
707ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 21:22:35 ID:up4YLw100
R-1は最初の奴で投げた。全くついて行けん
客の笑い声合成だろあれ
708ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 21:32:04 ID:HVUfkMEk0
最初の奴が一番つまらなかったよ
709ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 21:41:46 ID:t/PTwv/j0
なあちょっと妙なことがあったんだけど
今日の4時ごろ、QMAやったらフェニの一回戦でスポタイが出たんだよ
ああこりゃ人名とかのグロいのばかりで俺即終わりだなって思ってたら
「プロレスで降参して負けるのはギブ○○○?」なんてユニレベルの問題ばっかり出たんだよ
もしかして時間帯によって問題のレベルが違うのか?
710ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 21:44:45 ID:5yTKNLzm0
ドラゴンでも☆1の問題は普通に出る
711ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 21:51:20 ID:8IC455mc0
QMA5の1回戦は、ドラですら易問*6の速度ゲーがありえるからなあ
712ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 21:52:04 ID:pQugOONo0
グロだけならそれはそれで文句言う奴でてくるからな
713ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 21:54:55 ID:/E1wU9iU0
グロ問まつりで半ばチャットになる上位組のタイピングが懐かしい…
714ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 22:00:03 ID:fG68VRr60
>>707
面白かったのは3人目からだったのに・・・
715ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 22:01:10 ID:H+DM9Tzo0
最後のはじわじわ系でしたね、まさか取るとは思わなかったがw
716ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 22:02:12 ID:sOuCYTpZ0
>>713
DS版はそれすらも許されなかったから
修正版出るまではつらかった。
修正版出てからちゃんと易問も出るようになって
少しはましになったけど。
717ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 22:11:16 ID:Bm4H9fz7O
6にマジカそんなに引き継げないならひたすらスマイル・メガスマイルを購入しようと思ってさ
残り1秒になったしπタッチでもするかなと思ったら「せぇんせぇ〜」とか言って逃げたのに律儀に「あ、お時間です」とか温度差のあるセリフを言い放ってきて吹いた
なるほどわざわざ戻ってきて冷静に仕事をこなしにきたあたりリエルは本当は胸触られたくらいじゃなんとも思っていなかったのかカマトトぶってただけなのか
計算高いやつめまんまと騙される所だった
718ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 22:18:39 ID:H+DM9Tzo0
>717
関係ない話だが・・・
遊園地とかレジャー施設に行っても残る物を買わないタイプじゃないですか?
人形とかグッズじゃなくて、キャラの顔の入ったクッキーとかそれ系を買うタイプ?
719ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 22:24:54 ID:9Tbz4ELT0
Yロケテで形式統合されてたのは回収されないためだと思ってみるテスト
720ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 22:33:25 ID:K6da8Yzc0
回収しまくって特定形式に突出して俺TUEEEEEEEEEEEするのがQMAの魅力であり特徴だから、
それが完全になくなってしまうなら6は終わりだな。



などと思っているヤツは割といるんだろうなあ。
721ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 22:36:48 ID:NlSCCuBxO
正直サブジャンルさえ消えなければもういいよと思えてきた
722ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 22:41:04 ID:i3LxVcep0
>>720
開発スタッフはその状況を打破したいんじゃないかな
723ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 22:47:08 ID:8IC455mc0
>>721
回収するのが面倒だから、という理由でアニゲR3と学問R3を武器にしてた俺は無くなると困……

そうだ、理系学問使えば良いのか!
724ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 22:48:11 ID:UUnqdcVe0
サブジャンルは欲しいよなぁ
自分の得意な分野の問題が偏って出てくれるのは最高の楽しみなのに
店内対戦に残してくれればいいからさ
725ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 23:08:32 ID:djBAcM7b0
別にトナメで使えなくてもいい。

でも、店内対戦だけはやらせて欲しいわ。
ゲーム縛り、芸能他縛り、言葉縛り、野球縛りetc
やっぱり好きな人同士で天体って楽しいし、交流のきっかけにもなるし。
726ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 23:18:17 ID:Ci3L8BgC0
文型学問でも歴史は超得意だが文学はボロボロな俺には
サブがないと地獄だ・・・
727ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 23:20:11 ID:7yARJxPx0
QMA6って検定あったっけ?
728ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 23:21:37 ID:TjfDu8f3O
話題もよく出てくるし週末はAOUだしもう6のスレ建ててもよくない?
729ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 23:31:22 ID:K6da8Yzc0
>>728
これまでの伝統によると、稼働後の次スレのタイトルが6になるのです。
今回たまたまロケテのときに6のスレ立てちゃったヤツがいてしばらく動いたけどね。
730ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 23:55:54 ID:SBWz177b0
6で喜ぶのは、茶臼に付け込まれなくなるランカーと下位層だろうな

中堅層はますますランカーに勝ちにくくなるな
731ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 23:59:27 ID:8IC455mc0
>>730
中間層如きじゃ元々吹き飛ばされるだけだから関係無くね?
732ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 23:59:43 ID:cZvhLkuWO
>>730
あるある
733ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 00:00:05 ID:jWQCOQzNO
>>730
そのために組の仕様があるはずなんだが
コンマイにはあんま期待出来ないしなぁ
734ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 00:02:44 ID:v33kemYx0
3のケルベロス組の様な廃人隔離施設を6では期待したい。
735ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 00:09:15 ID:b38bj88B0
>>731
ドラで優勝は出来なくても、自武器が来れば
ランカー相手に区間賞取れるかも…っていう快感が
なくなるってことじゃね?

いや俺もそんな感じの茶臼なもんで。
まあ区間賞取ると、大体次で苦手が来るか
決勝で自武器しか取れずにタライ食らって終わるんだけどなw
736ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 00:16:46 ID:4hrAP7SI0
俺は逆に最上位組(5でのドラ)はもうちょっと温くして欲しいかも。いまさら一番上以外で勝っても嬉しくないし

>>735
お前は俺(ry
予選で区間賞とか、決勝で脅威の引きで稀に称号持ちを倒すと運ゲーと分かってても嬉しいw
737ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 00:19:29 ID:EjhKtsWH0
ランカーは問題の仕様がどうこうよりも鬼メンツとやりたいのだ
738ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 00:21:47 ID:8k4mGA3U0
誰かが勝ちやすくなるということは誰かが勝ちにくくなるということです
739ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 00:31:01 ID:b38bj88B0
>>736
ランカー以外の人間のグラフを見て、
全員同じ色が得意だった時は確かにちょっと期待するw
まあ期待するだけで終わるけどな…。


俺の場合は超茶臼だから6の仕様はガチ涙目だけど、
これを機にSTJを鍛えて苦手も徐々に回収しようかなと思う。
今は70%弱の総合正解率だが、1年後に75%を目指したい。
740ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 00:47:01 ID:CEPRl5Ps0
正解率なんて仕様によって変わるからそんな目標を立てても意味無いよ
今作は基本的にぬるいし
741ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 00:49:13 ID:EbF3Cxzp0
>>720
6で特定形式に突出する人がいなくなるとは思えない。
グレートハイジン達は既にマルチセレクトへの準備を始めているだろう。
742ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 01:03:33 ID:X6tpFpSv0
むしろマルチ使いになりたかったら効率考えると
JとSとTで分かれてる今のうちに回すべきなんだろうな
どうせ5→6で新問もほとんど無いんだろうし
あとは理系とかDSにないスロットとかか?
今から廃人のやり込みが怖いな

そんなこと言いながら結局何の対策もしてない俺は
ずっと廃人の踏み台のままで終わ(ry
743ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 01:11:28 ID:rEZQSAgE0
どんな形式だって廃人の対策にはかなわないだろう。
唯一の対策法は問題配給量を増やすことだけ
744ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 01:11:58 ID:b38bj88B0
>>740
個人的な目標だから意味ないとか言わないでw
そら下の組にわざと常駐してりゃ正解率なんて
簡単に上がるけど。あと全国補正もね。

ちなみに5で始めたから、何がぬるいとか良くわからん。
ていうか、小さくても何か1つずつ目標を作らないと、
回収のモチベーションがあんまり保てないんだよ俺の場合…。
745ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 01:16:43 ID:X6tpFpSv0
>>744
5に比べると4はグロ問比率が高かった
5になって甘くなった
さらに5途中のアップデートでまた甘くなった
746ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 01:20:21 ID:EbF3Cxzp0
>>744
どこでもいいから店舗大会での勝利を目標にしてみては。
顔の見える人とやるのは楽しいよ。
最近、トナメより店内対戦の方がずっと楽しいですw
747ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 01:23:40 ID:8/BhWnvA0
>>746
とはいえ、天体もレベルが会う奴とやらないとフルボッコで
どうにもならん時があるからなぁ
2,3知り合い連中がいるんだけど、片一方の方だと僅差で勝ったり負けたりだからガチで出来るんだが
もう一方だと大差がついて勝っちゃうから、途中で手抜きしなきゃならなくなる
なかなか上手くはいかんねぇ
748ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 01:45:05 ID:e8Luzd5M0
>>745
5になってから2回目の問題レベルが急に下がったのも5不人気の理由だよな
5稼働初期の問題レベルでよかったのに
749ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 01:48:12 ID:J+1wnhX/0
>>747
正直手抜きされて勝っても全くうれしくない。
750ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 01:59:38 ID:8/BhWnvA0
とは思うけど、正直気が引けるんだよ
なるべくあまり使わない形式とか投げるようにはしてるんだけどね…
751ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 02:02:45 ID:X6tpFpSv0
ナンバーワン(賢神)になれなくてもいい
店対できないオンリーワン(俺)(´;ω;`)

やっぱり相手がいるのって当然大事だけど
そのレベルってのも結構重要なんだな
話は少しずれるけどでかい大会で見かけるのは
高名な使い手って使い手同士で色々情報のやり取りしてるよな

…鬼に金棒(´;ω;`)
752ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 02:06:18 ID:wqhSQxiG0
4の玉石混淆なドラゴンは好きだったよ。
俺でも優勝できたし、ランカーともマッチできるし、賢神から区間賞奪えたし。
5の回収という努力をしないと厳しい、って言う仕様は、素の知識厨の俺にはいまいちだわ。
だから、今のところ6の仕様には期待。
753偽 ◆TOP72//1G. :2009/02/18(水) 02:13:36 ID:oTfVhO2bO
さて、今夜もトップ絵でナニして寝るか
754ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 04:07:22 ID:NV4tRq6EO
  ,......,___        アッー!         ___  >>753、お前このスレ初めてか?
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  チカラ抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー   >>516ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
             三`'/             `'""
755ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 05:37:10 ID:afunai320
しばらくスレ読んでなかったけど
ナニの人鳥割れしたのか
756ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 06:31:10 ID:mdg06tfJ0
6に向けて友人たちと情報交換や店内対戦などで、
地道にコツコツと対策をしている最中。
芸能のパネルと、理系学問のセレクトをモノに出来るよう頑張るか。
757ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 10:41:38 ID:gqgCVq9k0
>>751
相手がいないのなら店対やってる集団に声をかけて入れてもらうのも一つの手段。
もし東京在住であれば、新大久保にあるアルファという店がお手頃かなw
758ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 11:09:23 ID:OmyyT0l70
早朝プレイでカンスト突破しようとしたけど、
hum二人のガチ決勝では2点差で競り負け、その次は上魔2人に踏みつぶされてフェニに拉致られた・・・

ミノで一位って難しいなぁ・・・・
759ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 11:44:51 ID:Rw1SKYYh0
自分はフェニ一位が地味に鬼門です
明日開店プレイでとっとと取ってくる
どう考えてもドラ10人抜きや4位入賞のほうが簡単なんだが…
760ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 11:45:57 ID:Rw1SKYYh0
4位入賞じゃなくて区間賞獲得だったな
まだひよっこ魔道士なので試験内容も把握してなかった
761ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 11:53:59 ID:+V8/hFKLQ
区間賞よりは4位入賞の方が簡単だと思うぞ
確かに試験的には区間賞の方が下だが
762ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 12:46:02 ID:w+Gwzx8l0
>>758
がんばれ
今の俺はフェニで同じような状況だorz
ドラゴンの奴らはフェニに来んな!チクショー!!
・・・ミノの奴らも俺のことをこういう感じで見てるんだろうなぁw
763ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 12:56:33 ID:TB6/iyIvO
>>757
さり気なく何薦めてんだよwwwww
764ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 13:00:21 ID:Zk812g9QO
>>751
俺と一緒に店対やろうぜ!
765ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 13:07:57 ID:p+TQ6z8K0
      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    店  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  店  /
        〈    対.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  対   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    店   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l          (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     対   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |        { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  店   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    対   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
766ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 13:12:13 ID:k+ezFmI3O
初めてやる俺は6まで待ったほうがいいかな?5で頑張っても6にデータ引き継げないって聞いたんだけど…
767ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 13:17:16 ID:NWXHvlOw0
>>766
ロケテの時に普段使ってるカードを使っても
新規でキャラとCNを決めるようになってたってだけだから、
実際どうなるかはまだ不明。

少なくとも、Vで問題を解いたという経験は無駄にならない。
768ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 13:20:23 ID:k+ezFmI3O
>>767
そうですか。じゃあ今日早速プレイしてみます!
769ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 13:30:25 ID:I4vWeBzR0
つーか、今のうちに5を楽しんだほうがいいと思うが
6は別物だぞ
多分
770sylph01 ◆bsylphMPqk :2009/02/18(水) 14:06:29 ID:JaCMR8XF0
流れぶった切りスマソ&ドラスレと内容かぶってしまいますが…

「このキャラといえば」は本日23:59で投票締め切ります。とりあえずリマインドまで。
> ttp://q.s01.info/q5chara/
771ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 14:11:33 ID:xF1Ab7a+O
本来買わなきゃいけない卵貰えたから次回も何か貰えるかもね
772ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 14:30:26 ID:OlmQpSus0
シートとかアクセサリーとかは買っておいたほうがいい?
773ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 14:41:34 ID:JTVVbz35O
シートは引き継げる可能性の方が低いんじゃない?
774ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 14:43:40 ID:hhhKpWhT0
買っといた方が良いらしー、と
775ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 14:44:37 ID:p+TQ6z8K0
フ(ry
776ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 16:26:43 ID:3NEFKi4+0
>>763
あそこの人達と互角に渡り合えるようになったらドラステは目前だねw

>>768
住んでる場所にもよるが5末期だけあって今は100円2クレの店が多い。
6になったら当分の間は100円1クレの店ばかりだから今のうちにたくさんプレイした方がいいよ。
777ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 16:30:24 ID:W2jd3ENKO
強い人同士で対(ry
778ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 16:38:32 ID:Aiaz2I9jO
これからはじめるんなら、
2クレのうちにやりまくってタイピングとか慣れておいた方がいいよね。
779ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 17:11:06 ID:ZQ5gwb3t0
そうだな、値段的にも空席探すにしても
今が一番いい時期かもしれん
カードの使用回数制限もないことだし
780ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 18:01:22 ID:D04P7B6r0
そういえばあっち側の300回制限ってのは、
技術的にはどういうものを使ってるんだろ。
冗長性を持たせてあるにしてもやけに少ないのが気になる。
781ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 18:25:41 ID:hhhKpWhT0
>>780
テレカみたいなものじゃね?
782ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 18:30:39 ID:fWnh2Y0E0
>>780
単に商売上の都合だろう
783ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 18:44:58 ID:Rdie1+Nd0
>>780
そもそもe-AMUSEMENT PASSとはシステムが違う
あちらさんはICそのものに相当量の情報を書き込んでるから、何度も書き込んでるうちに劣化する
とはいえ、300回が耐久回数ギリギリかって言うとそんなことはなく、1000回だったかもっと多い数使える

でも、「壊れたぞゴルァ」とか言われないためと、商売のためにかなり余裕を持った数にしているみたい
784ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 18:52:19 ID:ZQ5gwb3t0
バーチャのを流用したんかね?
格ゲーだと一試合ごとにいちいちサーバまで通信するわけにいかないからな
785ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 19:07:12 ID:kuw8SfNP0
e-passはその点コンマイ鯖と通信しなきゃだから面倒なんだよな
せっかく閉店間際にアイス引いたのに保存失敗で賢者が逃げてったなんて話も聞いたし
786ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 19:08:31 ID:Rdie1+Nd0
>>784
おそらくね。別にシステム自体はオフラインでも使えるようにできてるから
通信しないゲームでも利用した例があったりするし
787780:2009/02/18(水) 19:25:16 ID:wqhSQxiG0
>>783
んなこた知っとる。
こっちは鯖側のアカウントとカードのID(固有値)を紐付けしてるだけでしょ?
そんなことじゃなくてカードそのもののことが知りたいの。
冗長性を持たせてあるだろう事も書いたじゃん。

FeliCaなんかよりももっと単純で低コストな仕組みで作られてるって感じ?
カード内のデータは二重化して持たせてるかも知れないね。

>>782も書いてるけど、やっぱ商売的な話かね。

>>784
スタート地点がそこから来てるってのはあるかも。
アプローチが違うというか。

にしてもコンマイはオトクだよね。
全ゲーム共通だし、ケータイサイトの連動も1契約で済む上にコンテンツサービスまで利用できるんだから。
788ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 19:26:50 ID:NT8kR87u0
>>785
5時5分でもセーブ出来たんで少し猶予があるかも。
シャローンのエンディングもっとじっくり見たかったぜ。
後日5時10分のセーブは失敗した。栗ボーが...
789ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 19:40:55 ID:Rdie1+Nd0
>>787
古い時点の技術をそのまま使ってるって言うことじゃないかね?
発祥はセガのICのほうが4年ほど早い

あと、商業戦略的な意味の違いだと思う
セガは一々ICを買わせてネットも別々でそれぞれ課金する
コナミは共通にして(IDによる紐付けがすでにできていたから)いろんなゲームをプレーしてもらう
もともとの土台が違うから、コンマイ方式はたまたまコンマイが土台を作ってたからできたってことかと
790ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 19:44:24 ID:ZQ5gwb3t0
つーか、単なるプリペイド型のICカードと同じ仕組みじゃないの?
技術的な中身はしらんけどさ
791ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 20:17:23 ID:3yR47Z1B0
>>755
割れてるらしいな
792ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 20:20:17 ID:P4BGldZg0
割れているとかそういう次元の問題ではない

773 名前: ◆1KAwi07cG. :2006/05/26(金) 23:48:19 O
【依頼文字】TOP72/
【大小区別】完全一致
【文字位置】前方

宜しくお願いします

867 名前: ◆TOP72//1G. :2006/05/28(日) 20:35:22 0
>>773
TOP72//1G. : #e:x,u/v)
793ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 20:27:52 ID:xF1Ab7a+O
3年前からずっとナニしてたのかよ…
794ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 20:46:22 ID:dUH0Iz1F0
>>793
トップ絵っていうのはQMA2のトップ絵のことなんだぜ。
795ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 21:01:35 ID:P4BGldZg0
796ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 21:06:48 ID:hhhKpWhT0
タイガはセリオスを抱きしめようとしています。
797ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 21:07:36 ID:gz//VFdo0
>>795
カイルムキムキじゃないかw
798ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 21:10:40 ID:Rw1SKYYh0
>>795
ちょうど中央に手を置きやすいまな板がありますね
799ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 21:12:01 ID:TB6/iyIvO
>>795
これなら余裕で賢者モードになれるな
800ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 21:15:29 ID:/g6E/PEn0
連打に失敗して優勝画面をスキップしてしまったあの頃
801ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 22:01:17 ID:8DDyBAQX0
>>794

707 :ゲームセンター名無し :04/02/12 23:58 ID:???
さて、トップ絵でナニして寝るか。

にわか乙。
802ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 22:10:26 ID:sRxxuznF0
>795
たしかにこれならナニできる






・・・アロエの苦痛そうな顔でw
803ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 22:22:21 ID:7Ozb4rBh0
>>795
たしかにこれならナニできるな








ラスクたんの(法律上表現できる)ツルペタおっぱいとかわいいちきゅびにむしゃぶりつきてえ
804ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 22:31:59 ID:P4BGldZg0
ということはこれか?
http://www.konami.jp/am/qma/qma1/image/100kc.jpg
805ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 22:36:49 ID:7Ozb4rBh0
>>804
この頃からラスクたんにスク水着せて出したらきっともっと喜ばれるキャラになれただろうとずっと思ってたさ
806ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 22:42:18 ID:PMiMP/430
>>804
この絵をみるたびに「何故全員スク水にしてくれなかったのか(涙」と思う自分がいる。
807ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 22:44:37 ID:5iXPukUM0
>>804
しかし初代アロエかわいいな…
808ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 22:59:29 ID:EjhKtsWH0
>>804
アロエの髪短いね
こっちの方が良いな
809ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 23:03:45 ID:tjfZjogx0
サツキ先生役柚木涼香ktkr
810ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 23:04:51 ID:pO41hKL60
そーす
811ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 23:05:37 ID:CwXHGedo0
あっぷるそーす
812ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 23:08:06 ID:p+TQ6z8K0
そーっすか
813ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 23:08:44 ID:CwXHGedo0
フ(ry
814ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 23:08:55 ID:OhofgMJ90
(
815ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 23:11:40 ID:Hg8+j9hj0
妄想するのも大概にな
816ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 23:26:24 ID:c9PyLrwdO
モーソーは頭のコヤシです
817ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 23:36:42 ID:El8+qmLB0
>>804
素晴らしい・・・
818ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 23:37:26 ID:zvwXowWT0
>>816
それはクーソー・・・ていうか、ユリのAAでやって欲しかった。
819 ◆TOP72//1G. :2009/02/18(水) 23:50:28 ID:oMIC54rs0
さて、今夜もトップ絵でナニして寝るか。
820ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 23:57:09 ID:W8be/ntWO
>>819
いつも乙
821ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 00:03:49 ID:hVqffyAR0
先月から始めた者で、ようやく賢者昇格前まで来たのですが
賢者昇格ってその上の昇格条件よりも地味に厳しくないですか
道考えてもフェニ優勝よりドラ10人抜きや区間賞のほうが楽なんだけどなー

ところで、ドラ滞在率20%くらいだったのが最近は35%くらいはステられるようになりました
822ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 00:05:59 ID:4WJ9ns7z0
>>821
賢者で一応エンディングだからハードルは高め。
でもドラ区間賞はきついよ。
それを物の数としなければ、白銀まで一気に駆け上がれる。
823ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 00:06:26 ID:+NOaQKG20
ドラ10人抜きはともかく、ドラ区間賞よりはフェニ優勝の方がはるかに楽だろ。
824ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 00:07:42 ID:WkCL1MfI0
>>821
俺もドラ10人抜きの方は楽な気はするが…
フェニ→ドラには少なくとも決勝に1度は行かなきゃならんわけで
ドラに35%でいられるぐらいならそれなりに決勝行ってるってことだろ?
その中で一度も優勝できないのは運の悪さだけのことだと思うな
825ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 00:10:29 ID:hUBCi4/RO
>>821
ドラ経験有りなのにそういう感想になるのが意外だけど、ドラ区間賞は難しいよ
逆にフェニ優勝なんて朝なら楽だしね(アイスでもないのにタイマン状態だったこともある)
朝でもドラだと8人前後はいることが多いし、朝は廃人率が異常ときてる

ちなみに壁は黄金、青銅、平賢者と言われてるよ
白銀、大賢者の試験が空気なのは有名
826ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 00:11:03 ID:0z+BMsNR0
>>819
まいど乙です
827825:2009/02/19(木) 00:13:35 ID:hUBCi4/RO
あ、タイマンなんだからアイスじゃないのは当然だ
タイマンだったからアイスでもないのに楽勝だったと言いたかったんだorz
828ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 00:16:17 ID:GEZzlnc80
譲ってくれた人もいたのに1点未満の差で2位とかあったし、運もあったのかなあ
区間賞はランダムで得意ジャンルが来たときなんかに結構取ってるので、
わりと楽なイメージがあったんけどよく考えたらこっちのほうが運が必要ですね
確かに決勝進出のほうが楽だ
829ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 00:27:30 ID:4VLqkgf30
フェニ優勝よりもドラ10人抜きの方が圧倒的に楽じゃね
830ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 00:28:20 ID:4VLqkgf30
ああ、ちゃんと読んでなかったすまん
早とちりorz
831ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 01:02:30 ID:BXMt5OtN0
>>819
……は……イク……?
832ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 01:33:25 ID:pZ3D05BuO
>>819
ゆっくりしてイッてね!!
833ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 02:01:15 ID:w3iVF7KQO
柚木涼香って81プロデュースじゃん。
コナミと81は不仲だし、サツキ役が柚木って噂はガセだな。
834ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 07:23:52 ID:TzRIGkwb0
だから日笠陽子だってば
835ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 07:57:05 ID:WYhQ1BIt0
何でそんな自信満々なのかすげー不思議。
ロケテの時点では佐藤利奈で間違いなかったし、
こないだうpされた音声で再確認できた。
その人の声聞き慣れてないから、ねーよwとは言えないけど。
ホントにそうだったらごめんなさいするわ。w
836ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 09:10:56 ID:GEZzlnc80
よし、今日は早起きできたので開店昇格がんばってきます
邪魔するなよ、絶対邪魔するなよ
837ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 09:39:48 ID:+8ZGaYlqO
昇格を邪魔されたら暴れて→「取り乱しました」か
帽子を地面に叩き付けて→「訴えてやる〜」ですね。わかります。
838ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 12:25:40 ID:QD6BS7BK0
Yでサブジャンルが消えるとしたら残念だが、
〇×や多答6問連続が無くなるのは嬉しすぎる
区間賞復活しないのかな
まあめったに取れないんだがw
839ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 12:26:41 ID:mc62PZPwO
6っていつから稼働?
840ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 12:31:55 ID:iz+zm+TvO
>>839
もう稼働してるぞ



島根県だけは
841ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 12:38:03 ID:mc62PZPwO
>>840

いいなあ
千葉なんだが早くやりたいな
842ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 12:38:51 ID:oAuIMavq0
しまんねえ話だ
843ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 12:41:21 ID:aQn4zQ/wO
>>840
ソドムのスタートダッシュヤバいよな
844ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 12:43:46 ID:iz+zm+TvO
>>841
AOUへ行けるのに、贅沢なw

俺遠くで行けないのに(`・ω・´)

>>842
F(ry
845ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 12:46:21 ID:q8XuJPFH0
島根ネタは島根スレの中だけでやってろ
846ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 15:41:48 ID:K59IeMkj0
結局島根はQMA空白地のままなのね…
847ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 15:51:51 ID:6S/IvPm+0
島根はゲーセン自体の空白地だから正直どうしようも(ry
848ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 16:02:40 ID:eGtz2C0H0
島根にはシネマも少ないからな
849ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 16:07:50 ID:lroLmu1G0
またですかフランダル先生
850ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 16:22:42 ID:91pdE0WF0
5からQMAの世界に入って約7ヶ月。
何度も決勝行ったけど、「4人とも同じキャラ」ってのは一度も見たことない。
ニコ動で「全員シャロン」ってのは見たことあるけどね
いつになったらアロエ杯見れるんだろうか

「自分以外が同じキャラ」ってのはよくあるけど(俺が邪魔してんじゃねーか)
でも、左に同じ顔が並ぶのは壮観だわww
http://www3.vipper.org/vip1116736.jpg
http://www2.vipper.org/vip1116741.jpg
851836:2009/02/19(木) 16:29:00 ID:ppLUmDpC0
今の今まで粘ってたけど呪われてんじゃないかってぐらい優勝取れませんでした
最後は集中切れてFBIとCIAを間違える体たらく
決勝ラストで「マタツギガアルヨ」と打って優勝取った人が…
いや、励ましてくれてるのは分かるんだけど、正直恨めしかったどす…
852ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 16:31:01 ID:lvdrfddhO
公式サイトの???が遂に解禁!!



何だよ宿直室って…
穴埋めの匂いがプンプンするぜ
853ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 16:33:55 ID:WKK7R9j10
マロン先生ってぶっちゃけ何歳ですか?

17歳よ。
色々な意味でそうは見えないわね。

くそ吹いた
854ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 16:34:34 ID:6S/IvPm+0
何故わざわざ17歳wwwwwwwwwwww
855ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 16:36:21 ID:0+cRyNZz0
うわぁ・・・マジックペットネタとか今更すぎるだろ

そしてマロン先生の年齢は17歳
856ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 16:36:45 ID:sE7WS3i00
>>854
エリーザの中の人が17年と10000日歳だからだろう
857ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 16:37:58 ID:qvpH++Lh0
エリーザ先生はいつからアカデミーに居たのですか?

検定試験の採用がきっかけで皆さんとお会いする事になりましたが
以前はあるジャンルを受け持っていたわ。
実はアカデミーの先生の中にも、私の教え子がいるのよ。
でも今度はまた違うジャンルを任せられるらしいわ。

違うジャンルになるのはエリーザの方なのか教え子(アメリア?)なのかわからない俺は
日本語検定余裕のCランク^^
858ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 16:42:25 ID:R7Tvnqg90
>>856
違うな、間違っているぞ
正確には今日で17歳と10009日だ
859ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 16:53:50 ID:VsWzDYDt0
>>857
アメリア先生とマロン先生が教え子の有力候補かな。
ロマノフ先生が教え子であることはあり得ないだろうw
860ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 16:57:13 ID:JzQYV/ts0
>>859
マロン先生はむしろ教えた…
おっと宅急便が来たようだ
861ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 17:01:11 ID:9/DsWQOZO
ミノタウロス組になってから

相手にムラがあってやりにくい

1回戦で89とったのに落ちるとは思わなかった。


あと決勝に行くと理系とか地理とか見たことないの出てきてムカつくぜ
862ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 17:02:51 ID:n5JpQTFn0
>>861
あと2ヶ月もしないうちに理系が独立するから
今のウチにしっかり勉強しておこうぜ
863ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 17:32:57 ID:XoawTNgh0
敵の投げてくるものだけで勉強しろってのも厳しい話だ
864ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 17:37:23 ID:uW4rWtYA0
教え子ってことは、年齢はエリーザ>マロンなのか…
865ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 17:42:13 ID:IDzEyYeBO
エリーザは別の所に本体があるんだよ
今いるのは端末の一つにすぎない。
866ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 17:51:56 ID:047ly1Va0
>>861
ミノは易問ばっかりだとタイプミスが命取りになる。

アニスロでガンダム系1問答えられなくて
予選落ちしたことあるし
867ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 18:09:00 ID:szFz6awA0
エリーザ先生も17だろ 中の人的な意味で

6いつ稼動だったかな?3月って聞いてるんだけど…
868ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 18:20:26 ID:VsWzDYDt0
>>864
マロン先生は17歳らしいし、そういうことだろうな。
869ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 18:28:33 ID:9/DsWQOZO
>>862
えー
決勝まで行って相手次第なんでひっじょうに難しい
870ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 18:30:20 ID:9/DsWQOZO
>>866
並べかえでやっちまったよ。

ア・バオア・クー
とかわからんよね。
871ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 18:30:47 ID:ORb4r/mGP
AOU、あと少し時期がずれてたら、18きっぷの2300円でいけるのにざんねん・・・。
千葉や東京あたりの方、どうぞたのしんで来てください。
872ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 18:45:52 ID:QXvj2Sbc0
>>865
メガネをかけると性格が変わる、某人形師の方ですか。

おっとそれはドラマCD版か。
873ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 18:53:48 ID:ptuJd7jh0
>>872
メガネで思い出したけど、
マクロスFのシェリルのマネージャーも
そんな設定じゃなかったっけ?
たしか、グレースとかいうの。
874ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 19:00:24 ID:eke68bmLO
パン!茶!宿直!
875ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 19:06:30 ID:S4pc0sT+0
空身アワーとは懐かしい
876ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 19:07:04 ID:5iSNYuLf0
教え子=マロン

なんて書いてないではないか
俺にはエリーザとマロンが同期の桜に見えた

そーいや週コナの4コマでも、2人でアロエに大人の厳しさを教えてたよなぁ
877ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 19:16:34 ID:yvjMhZ06O
>>870
ア・バオア・クーはガンダムだけではないので注意
878ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 19:18:02 ID:O8GNyvAZO
ガーゴイル組って学問出るの?
明らかに蹴鞠・芸能ヲタが優遇を受けてる
879ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 19:21:48 ID:V4T3xKML0
>>855
エリーザがマロン先生の170000歳を
17.0000歳と見間違えたんだろう
880ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 19:27:26 ID:9/DsWQOZO
>>877
騙されませんよ。

ガンダムだけですよ。
881ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 19:28:23 ID:pbAxI3Cb0
つけるにしても17,000じゃないの?w
882ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 19:30:16 ID:O8GNyvAZO
ガーゴイル死ねよ、三回戦芸能とスポーツばっかりじゃん

特に芸能なんてクイズと呼べません。学問を出さないと文科省に訴えるぞ
883ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 19:30:29 ID:pbAxI3Cb0
>880
親切心を仇で返すとは・・・・

ア・バオア・クー(『機動戦士ガンダム』)
ア・バオア・クー(『MAR(メルヘヴン)』)
ア・バオア・クー(BLACK CATの登場人物、メイソン=オルドロッソの武具)
アバオアクゥ(『ワイルドアームズ』シリーズに登場するモンスター、上面から見るとア・バオア・クーの形状をしている)

こんだけあったぞw
884ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 19:32:33 ID:5mzpAX/50
>>883
親切すぎ。まあそもそもア・バオア・クーはインドの幻獣だからね。
885ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 19:35:45 ID:JzQYV/ts0
>>883
親切だなw
連想の第一ヒントでア・バオア・クーが出たので飛んだら見事に不正解だったのを思い出す
886ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 19:35:46 ID:pbAxI3Cb0
うぃきから引用させてもらっただけですからw
887ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 19:54:18 ID:4GLmKxq60
島根は
アイマスとかオトメディウスとかは置いてあったのに
なぜQMAはないんだ‥同じギャルゲーじゃないか
888ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 19:55:30 ID:ack68ivR0
大番長にアバオ亜空ってキャラ居たな
889ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 19:55:43 ID:RHvmMN1/0
ハツラツ巨乳、ツンデレお嬢様、メガネっこ、無邪気ロリ、
ちょいエロ不思議少女、おバカ元気娘、守銭奴中華娘、
ボーイッシュ半ズボンショタ、ロリロリショタ+霊体おねえちゃん
セクハラ可能なメイド、に新しく清純男言葉娘、
眼鏡新米教師、魔女っこ見た目幼女、天然エルフ、エロ人妻、江田島平八、若本

たしかにこれだけ萌え属性が揃ってりゃ文句ナシにギャルゲー(萌えゲー)&ネタゲーだよな

それだけじゃなく腐女子や汚いホモのためにもゴミカスが7個も用意されてて
よくよく考えたら本当死角全くナシだよな。QMAって。改めてすごいわ。
890 ◆IpCLigwYRk :2009/02/19(木) 19:59:42 ID:ka6UhJCB0
さて、今日もナニして寝るか
891ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 20:00:36 ID:9qZijfFI0
>>880>>883の書き込みを見て恥ずかしくて書き込めなくなったなw
892ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 20:00:50 ID:9/DsWQOZO
>>883
ありがとうございました。

暇つぶしWikiでは私には見えなかったです。


>>884

それは
ア・バオ・ア・クゥー

さっき見たから間違いない
893ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 20:00:53 ID:PJBkwOZI0
…誰?
894ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 20:01:01 ID:pbAxI3Cb0
ナニナニ詐欺ですか?貴方はどなたです?w
895 ◆TOP72//1G. :2009/02/19(木) 20:01:10 ID:ka6UhJCB0
間違えた・・・さて、今日もナニして寝るか
896ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 20:01:46 ID:o0kQNn440
6っていつから稼動なん?
897ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 20:08:23 ID:eoisI6ML0
ア・オナラ・プー
898ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 20:10:05 ID:uUj9P1d70
>>895
おやすみなさい
明日はおはよう
899ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 20:11:23 ID:XoawTNgh0
>>892は、キューブの「タージマハル」の問題で
「タジマハール」で正解する奴がいたら文句言うんだろうな…と思う
900ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 20:17:33 ID:HksSZPWm0
>>895
ゆっくりシテいってね!!!
901ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 20:32:50 ID:ack68ivR0
カ・フェ・オレ
プリン・アラ・モード
902ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 20:33:45 ID:9/DsWQOZO
>>899
それを知らないので
文句を言うレベルにすら達してません。


皆様
大変失礼しました。
903ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 20:37:33 ID:0z+BMsNR0
シャングリ・ラ
904ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 20:38:30 ID:+RJ7yB1O0
>>899
それは並でやって不正解喰らって「?」と思った事あるな。
「タージマハール」ってタイプして「?」と思った事も。

・・・字数読まないで打つとダメだね・・・。

905ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 20:45:56 ID:yq1jDFyT0
>>904
タイピングだと田嶋波瑠でも田ー嶋波ー瑠でもいいんだけどね
906ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 21:09:16 ID:0z+BMsNR0
田嶋ハルさん(83)
907ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 21:18:27 ID:RHvmMN1/0
ラスきゅんにクンニされたいわぁ(n‘∀‘)η
908ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 21:34:37 ID:gIr10n9k0
おいおまいら

「このキャラといえばこの人」、コメント投稿設定ミスったらしいぞ

>>895
はええよw
909ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 21:38:58 ID:wHMGdbFo0
ルキア・・・雪野五月
シャロン・・・小林ゆう
クララ・・・能登麻美子
アロエ・・・長谷川静香
マラリヤ・・・茅原実里
ユリ・・・平野綾
ヤンヤン・・・くぎゅ
アメリア・・・生天目仁美
マロン・・・今野宏美
リディア・・・松来未祐
魅乱堕・・・沢城みゆき
エリーザ・・・島本須美


もし声優が変わっても、これなら万事解決
910ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 21:42:23 ID:fk/zuXdo0
>シャロン・・・小林ゆう

コレはないわ
911ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 21:43:47 ID:V87B9mQn0
> シャロン・・・小林ゆう
お前、まりあほりっく見てるだろ
912ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 21:44:07 ID:TRPlqKgo0
シャロンが実はドSの女装趣味男子なんですね。わかります。
913ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 21:44:51 ID:o0kQNn440
>エリーザ・・・島本須美

正気か
914ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 21:48:38 ID:Yv9sGfDg0
>>909
ほとんどで同意できない
915ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 21:50:48 ID:+jP5p+uJ0
ルキア・・・雪野五月
シャロン・・・小林ゆう
クララ・・・能登麻美子
アロエ・・・長谷川静香
マラリヤ・・・茅原実里
ユリ・・・平野綾
ヤンヤン・・・潘恵子
アメリア・・・生天目仁美
マロン・・・今野宏美
リディア・・・松来未祐
魅乱堕・・・沢城みゆき
エリーザ・・・島本須美
916ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 21:51:12 ID:oo5AIkyO0
声優ネタまったくわからん・・・
まあ、アロエの声がTARAKOになってたら嫌だな
917ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 21:55:31 ID:TRPlqKgo0
まああれだ。野球チームのファンが「これなら連戦連勝の俺オーダー」を組みたがる
みたいなもんだ。
918 ◆YANASEvY6Q :2009/02/19(木) 21:55:55 ID:OZsInOZJ0
ルキア=友永朱音
シャロン=結本ミチル
クララ=田口宏子
アロエ=猪口有佳
マラリヤ=岡嶋妙
ユリ=中田順子
ヤンヤン=梶田夕貴
アメリア=手塚まき
マロン=水橋かおり(留任)
リディア=柳瀬なつみ
ミランダ=横手久美子
エリーザ=浅川悠
リエル=後藤邑子(留任)

これでどうよ
919ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 21:57:17 ID:qwNWGA9P0
やめいw

訳がわからん世界になってきたw
920ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 21:58:12 ID:4GLmKxq60
アメリア=塚田まきたんにみえた
921ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 21:58:40 ID:lroLmu1G0
マロンはそのまま桃井にしてもいけそうだが
922ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:05:32 ID:Z89RJwA80
>>ユリ・・・平野綾

平野みたいなビッチをユリにするな
923ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:07:54 ID:5s9HJqPG0
マロンは小森まなみにするべき
924ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:08:18 ID:WNEcVcPS0
友永朱音(青山ゆかり)
後藤麻衣(安玖深音)
猪口有佳(木村あやか)
櫻井浩美(風音)     の参入希望
925ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:08:47 ID:oAuIMavq0
もはや代替わり時期の恒例行事だな>声優交代を執拗に訴える奴の出現
926ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:11:24 ID:sE7WS3i00
鉄道の時にはあんなに大人しかったのにな
やっぱアニゲオタはキモイわ
俺もアニゲ好きだけど、他の連中が見てるところでこんな話したくねぇ
927ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:13:14 ID:6CwxF55GO
男性キャラ…立木文彦
女性キャラ…くじら
でいいよもう
928ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:16:22 ID:9+xqphTV0
>926
こんな場所だから語れるんだろw
一般人の前で出したらドン引きされるぞ
929ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:17:03 ID:NKdDPu9oO
青で新キャラでライラとタロニカが使えるといいとか、名前に漢字が使えるのかね?髪の色変更とかはさすがに無理かな
930ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:17:11 ID:XTLwelDbP
声優オタがウザいのは、何かにつけすぐ内ゲバを起こしてスレを荒らすとこ
>>922みたいなのが典型例
931ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:18:02 ID:XoawTNgh0
ランダム6知識はゲーム上でほとんど生かせないから
こういう所で発散するんだろう
932ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:18:29 ID:NKdDPu9oO
日本語バグった…
933ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:21:25 ID:gIr10n9k0
じゃあ最強の打者=サンダースという事で
934ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:22:19 ID:4OrnYJRAO
そこはアメリア先生だろ
935ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:27:34 ID:mJ3kClO40
声優関係で荒れる(盛り上がる?)のはもはや恒例行事だな。

>>927
らき☆すた乙
936ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:31:37 ID:Z89RJwA80
>>930
平野信者乙
937ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:36:12 ID:90eFGxn40
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |
        \__ ` ⌒´ __/
        /  | |_    _| | \
        |  | |  \ /  | i |
         | ├┤ __|_/  ├┤|
         |  |   ̄ ∧ ̄ ̄  | |
         |  |.          | |
               _  __
  ./\\/ /\    |     |  \/ |   | ̄
  |  ̄ |  |  |  ̄ |      ̄|  |   |  |_ | ̄
                 ̄             ̄
938 ◆YANASEvY6Q :2009/02/19(木) 22:37:11 ID:OZsInOZJ0
お前ら何がそんなに不満なんだ。じゃあこれでいいだろ

ルキア=玉川紗己子
シャロン=松井菜桜子
クララ=岩男潤子
アロエ=西村ちなみ
マラリヤ=富沢美智恵
ユリ=日高のり子
ヤンヤン=久川綾
アメリア=三石琴乃
マロン=かないみか
リディア=皆口裕子
ミランダ=高田由美
エリーザ=榊原良子
リエル=吉田古奈美
939ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:39:44 ID:gdRau2Yg0
さっさと消えろよクズ
940ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:40:22 ID:XTLwelDbP
AYASTLYEとか、あと小清水をいいともネタで弄るみたいな
他愛ないのは別にいいんだけどな
941ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:42:12 ID:Z89RJwA80
平野は16歳のときに彼氏とセックスしたということを公言した頭の緩い糞ビッチだから不可

942ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:43:22 ID:oAuIMavq0
つーか何で声優交代させにゃならんのだ
943ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:45:14 ID:aQn4zQ/wO
話題もないのに消えろと言う馬鹿もたいがいだな

>>938
かないがマロンは違和感が…
944ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:47:36 ID:5WJOQPpX0
ルキア=若本規夫
シャロン=若本規夫
クララ=若本規夫
アロエ=若本規夫
マラリヤ=若本規夫
ユリ=若本規夫
ヤンヤン=若本規夫
アメリア=若本規夫
マロン=若本紀昭
リディア=若本規夫
ミランダ=若本規夫
エリーザ=若本規夫
リエル=若本規夫
945ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:47:47 ID:9vrV6Tj80
>>918,>>938
おまえの業界とか世代を合わせた組み合わせに感服するわ。
946ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:52:03 ID:aQn4zQ/wO
>>945
世代はともかく、業界自体は表裏一体だから…ねぇ
947ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:55:29 ID:UR+wbIpkO
誘導されてきました。

質問ですが、特定のジャンルからの出題が多い時間みたいなものはあるのでしょうか?自分なりに検索等で調べましたが、分かりませんでした。
芸能を見たら両替に行く程度の能力で困っています。

どうかよろしくお願いします。
948ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:56:41 ID:gdRau2Yg0
>>947
日によって偏りがあるのは確実
同じジャンルが続いたら帰ったほうがいいんじゃないの?
949ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 23:03:10 ID:R7Tvnqg90
ルキア=若本規夫
シャロン=若本規夫
クララ=若本規夫
アロエ=若本規夫
マラリヤ=くじら
ユリ=くじら
ヤンヤン=くじら
アメリア=くじら
マロン=くじら
リディア=くじら
ミランダ=くじら
エリーザ=くじら
リエル=立木文彦
950ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 23:07:11 ID:w3iVF7KQO
QMA5稼動当初は全く芸能出なかったな。
951ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 23:08:29 ID:90eFGxn40
ジャンルが見えてたからな
952ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 23:14:59 ID:IDzEyYeBO
軍曹の中の人が変わった理由が未だに分からない。
単純に歳だったから?
953ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 23:32:13 ID:w3iVF7KQO
今まで起用したことのなかった81プロデュースの声優をサツキ先生役に抜擢するとは冒険だな。
柚木涼香には期待できそう。
954ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 23:36:29 ID:lroLmu1G0
柚木涼香が来る

あかね色ラジオで小山と近い広橋が危険になる
955ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 23:38:06 ID:0z+BMsNR0
最近の若本は自分を見失ってると思う
956ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 23:39:07 ID:aQn4zQ/wO
小山のエフェの問題文が柚木〜とかなってるのを見たときは噴いたwww
957ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 23:39:34 ID:Yv9sGfDg0
日曜に久々にサザエさんみたら前より若本色が少し強くなってたなw
958ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 00:05:11 ID:+EoEZ6O60
速報


ルキア=若本規夫
シャロン=若本規夫
クララ=若本規夫
アロエ=若本規夫
マラリヤ=若本規夫
ユリ=若本規夫
ヤンヤン=若本規夫
アメリア=若本規夫
マロン=若本紀昭
リディア=若本規夫
ミランダ=若本規夫
エリーザ=若本規夫
リエル=若本規夫
959ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 00:09:02 ID:nAar/YmZ0
いやもう面白くないんで
960821:2009/02/20(金) 00:25:56 ID:7GULUse30
閉店間際プレイでやっと1位取れたー(涙)
自分の投げたジャンルで単独不正解とかやらかしてもうだめぽだったのに、
最後の学問四文字で、直前にWikiペディアサーフィンで知識仕込んでた問題がまんま出て
単独正解で、1点差で差してあまりの劇的ぶりにリアルで泣きそうになったw
961ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 01:04:39 ID:KY57uInO0
>>957
若本は初心に帰ったらいいのに
962ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 01:17:44 ID:wMEm8TNZ0
あれ? 次スレ立ては>>950じゃなかったっけ?
963ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 01:27:08 ID:aFMZbQI60
>>909


・・・・・・んー、
普通にアリだな、その組み合わせ。

てか今野マロンセンセっすか・・・
・・・毒舌っすか・・・・・・。

>>912
いや多分ドM。
4年目はあたしと銀さんのカラミをもっと激しくPlease的な意味で。
964ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 02:27:00 ID:h9CXeV1gO
ごめん。携帯で立てれるか試したら出来てしまった

次スレ
【QMA】クイズマジックアカデミー5 102問目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1235064076/
965ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 02:49:17 ID:ofcbCBAQ0
>>948
適当なこといってんじゃねーよ
966ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 03:02:43 ID:wiFa3dee0
日、または週による問題の偏りが意図的に設定されているのは間違いないけど、
トナメでの出題ジャンル形式の偏りについては都市伝説の域を出ない。
確率って、毎回均等になるものじゃないからね。
967ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 03:04:30 ID:5Qbp2Gh50
>>947
完全に均一だったらそれはそれでおかしいってのはわかるよな?
結局は運。
968ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 03:11:38 ID:Qkm44+sbO
タイガ=びんのしん
サンダース=モンモン
969ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 03:21:32 ID:HzLeeVww0
明日はAOU。
去年は全形式が☆4で開放されたカードを貸し出したらしいから今年もおそらく同様かと思われる。
なので、サブジャンルが廃止されたか否かがようやく判明するね。
製品版では使えるけどAOUでは使えないようにプログラムをいじる、なんて隠し立てはいくらなんでもしないだろうw
970ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 03:24:50 ID:nrfEeQIY0
いつのまにか17歳ネタがオフィシャルになっとる・・・。
971ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 03:46:48 ID:4zJUGKp30
>>969
俺も、劣化確定か否かを見極めるにもAOU杯には注目してる。
田舎暮らしで見に行けないから、ここでの報告待ちだけど。
製品版で仕様がほとんど変わってなければ、AnAnへ流れる人も多いと思うし。

でも、賢竜杯の前日は出る人も出ない人もブログで盛り上がってたのに、
AOU杯については触れてる人すらあまりいない状態だなw
972ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 03:54:47 ID:HzLeeVww0
>>971
3月稼働予定ということから考えて、明日出るのは製品版そのものと考えて間違いないだろうね。
稼働1か月前になって立ち絵できてませんやら新サブジャンル分けできてませんは流石にないだろうしw

賢竜杯はガチ勝負という面が強かったが、AOU杯はお祭りととらえている人が多いからかも。
973ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 04:02:40 ID:FJIxmJNQ0
AOU杯決勝でフリーズとかが発生したら(別の意味で)面白いんだがなw
974ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 04:03:33 ID:WSuMEcXW0
>>973
修正し忘れた嘘問が出るのも捨て難いなw
975ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 04:14:14 ID:4zJUGKp30
>>974
選手の移籍とかで、AOU杯当日時点で嘘問ってるのは普通にあるかもな。
それはさすがに仕方ないと思うけど。

今回雑学と学問が分割されて新問も投入されてるだろうから、
エントロピーとかソルジェニーツィン級の新問が入ってることを期待。
976ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 05:34:48 ID:JaoKKWC1O
ラスクの奥真紀子が本当に引退したのかと、
サツキ先生が本当に柚木涼香なのかが早く知りたい。
977ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 05:37:39 ID:nAar/YmZ0
OVAのラスクの扱いに耐えられなかったんだ…
978ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 05:39:31 ID:FJIxmJNQ0
出てすらいないキャラよりは余程良いじゃねえか!
979947:2009/02/20(金) 07:13:21 ID:ngiwUud8O
やはり、運でしたか。
かなり気になっていたので、すっきりしました。
どうもありがとうございました。
980ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 07:24:52 ID:MJvexDvX0
>>976
ロケテの時の音声を聞いた限りでは変わっていないように思えた
>>977
運じゃないよ
日によって出やすいジャンル・形式はある
981ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 07:25:45 ID:MJvexDvX0
>>979
982ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 07:34:34 ID:wiFa3dee0
>>980
よくもまあ根拠なく断定できるもんだ
983ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 07:38:33 ID:ofcbCBAQ0
>>980
サイコロを6回振ったら1〜6まで1回ずつ出るのか?
ランダムなら偏って当然なんだよ。

コネミがどんなプログラム使ってるのかは知らんけどね。
984ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 07:41:52 ID:MJvexDvX0
検索したら出てきた
QMA3のパンフレットね

・日刊でクイズの追加配信を実施!
オンラインアップデートによるクイズ配信ではなく、専用クイズサーバーの自動更新による新問配信を実現!
日によってトーナメントで出題されるジャンルに偏りを出す等、常に変化のある戦いを演出します。
985ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 07:44:38 ID:ofcbCBAQ0
>>984
それは自分で書いてるようにVだろうが
986ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 07:45:38 ID:Apjjfgje0
A:今日は芸能ばっかだぜ、ちくしょー。
B:いいなあ、俺なんて学問ばっかだったよ。
C:どっちもでねーよ!何でアニゲばっかなんだドちくしょう
D:はは、俺なんてようやくノンジャン引いたと思ったら蹴鞠だったぜ。これなんてクイズスポーツアカデミー?
ABCD:そういえば雑学ってでたっけ?

こんなかんじか?
987ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 07:50:19 ID:MJvexDvX0
>>985
過去に偏りがあり現在も偏りがあると体感できるから
偏りは存在していると思われる

あ、苦手だから印象に残っているとかは無いよ
988ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 07:54:34 ID:ofcbCBAQ0
>>987
だからその偏りはプログラムされたもんかそうじゃないかってこと

まぁ予選全勝できるレベルじゃないと得意は少なく出るようにはなってるんですけどね
989ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 08:07:14 ID:UBD+2Q3eP
運が絡むものに関しては、必ずこの手のオカルト論者が現れるよなw
偏りを証明したいんなら最低1000回分は統計取れと
人間が体感できるせいぜい直近20〜30回分の試行じゃ、
偏りがないほうが逆におかしいのにな
990ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 08:08:57 ID:wiFa3dee0
「体感できるから」とか、単に結論先にありきの思い込みもいいところだろ。
ジャンルは予選で6ジャンル中3ジャンルが出るし、形式は最初の投票で選ばれる、
この仕組みでたかが1プレイヤーの多くても数十クレにすぎない「今日は○○が多いな」なんて
体感が根拠になると思っているのは頭がどうかしている。
991ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 08:13:25 ID:XtAgG80S0
どのジャンルにも対応できるようにちゃんと鍛えれば偏りなんか気にならなくなる
結局は苦手ジャンルが多く感じる事に対する言い訳でしかない
992ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 08:36:00 ID:bxMXIljH0
出題される問題に偏りがあるんだからジャンルに偏りがあってもおかしくはない
993ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 08:56:48 ID:Xyo8l7m50
で、こうやって悪魔の証明を要求するマッチョ(笑)な人が登場するのもお約束。
システム時間をseedにした擬似乱数でも使ってるんじゃないのか。
994ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 09:53:53 ID:saqIMcKR0
                 ヽ: : : : : : : (   ノ: : /
             _,. ----=-=< ̄  ヽ ̄
         _,.-‐'´: : : : : : : : : : :_: : : : `: : 、ノ
       /: : : : : : : : : : : : : /ハ三‐-、: : : : ヽ、
      /: : : : : : : : : : .....::,イ: / ヽヽ`ヽ_ヽ,.:.: : : ヽ
     /: : : :/: : : : :....::::/ / /   ヽヽ  __ヽ::...  ヽ
    ,.': : : :/: : : : : ::::::::,.'  し'     `' '´ `.ヽ : . .:',
   ,': : :.,': :  : : ::: /   __             ',::::: : : ,
   ,'   ,':       .,' /              ',::::: : :!
   !  . :!  : :  .::::,' '                !::::: : :!
   |: : : |: . .: : : :::::::i                ,.‐tkノ!:::: : :!
   |: : : !: : : : : ::::::::|              イ、ハ !:::: :/
   !: : : :',: : : : ::::::::::!     _,.-、ュ、,,_      !:じ:::! !::: /
   ',: : : :ヽ: : : : ::::::::',   _〃  ハ `      ヽ_,.ル'::,イ
   ',: : : : ヽ: : : : :::::ヽ 、__,イト-イ、::、      y  7' ハ
    ',: : : : :::\: : :..:::::\  !:::::し':::ル    、_,.ノ /::: : :i
    ',: : ::....::::::ト、: : : :::::\ ヽ- ' ´      イ::::, 、:/`
     ヽ: ::::::::::::\二ニー--Z__,. -‐ ',´、:::ハ/ まもなく5もおわり。
なんとか間に合っておんぷしあわせー
995ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 10:15:06 ID:gO2yzwQXO
統計学的に偏りがあると言って良いかどうかの検定は可能だよ
まあ100個もデータがあれば十分だろうか

少なくとも悪魔の証明などという用語の出る幕はない
996ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 10:32:25 ID:elWu7eha0
>>971
ないない>AnAnへ流れる人も多いと思うし。
QMA好きな人間はあの仕様じゃ満足できんだろ
997ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 10:44:40 ID:Q7NqaLN/0
AnAn2になって面白くなったから割とやってるけど、
駆け引きの要素がある形式は面白いけど、問題の精度はQMAに劣ると感じた。
998ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 10:45:24 ID:3UA72anh0
QMAYの成功はAnAnの死を意味する
999ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 10:47:53 ID:9WSl9xrjO
>>997
同意
そして999
1000ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 10:49:43 ID:rbbu5yhr0
An×Anは常に4文字やらされてるようなもんなんだよな
後、回答が漢字混じったりするんである意味QMAより回収推奨ゲームだよ
プレイ回数が強さに直結しすぎ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。