【このデッキに】三国志大戦2254合目【救いを!】
◆スレ建てについて◆
・次スレ建ての勅命は
>>930に。なるべくスレ建ての意思を明示すること。
・
>>900を越え始めたら、次スレが建つまで極力書き込みを控えましょう。
・建てる意思の無い場合、または携帯やホスト規制確実な人は
>>930が近づいたら自重をお願いします。
・立てられない場合は、他の人に『レス番を指定して』スレ立て作業を引き継いでください。
・立てる人はちゃんと『宣言してから』スレ立てを行いましょう。重複の元です。
・宣言した人が複数いる場合は「先に書き込んだ人を優先」します。
・投稿ボタンを押す前にタイトル【Noが○合目であるか】を確認しましょう。
スレが建たない場合の避難所
三国志大戦 本スレ誘導スレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1199545551/ ◆このスレの利用に当たって◆
・仲良くまったりが基本です。
・基本的にゲームを楽しむ人達の情報交換スレッドです。節度を守って利用してください。
・ここはあなたの日記帳ではありません。人生相談恋愛相談はよそでやれ。
・初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
・史事知識は大事ですが、誰も現場は見てません。言い争いはほどほどに
・そして遠弓戦法+5から+4への弱体化
o[←歓迎!]o
_____ 周喩!俺たちの時代が来たのだ!
|←Ver3,12| 策
 ̄ ̄|| ̄ ̄ ┗(^o^ )┓ 三
___||____________ ┏┗ 三
| | ̄ ̄ ̄ ̄
|∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_
____| |>
命を無駄にすんな! 彡三= 三|天|> ◎ ティウン
____ 馬鹿野郎が! ギュイン 〃 o∞∞∞∞| |>◎ ◎ ティウン
|←Ver3,12| 槍策 6 - 三三| |> ◎ ティウン
 ̄ ̄|| ̄ ̄ ┏( ^o^)┓ 6' 彡 ―= |命|>◎ ◎
|| ┃┃ § ///´ ̄三|_|> ◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| § / / | ̄ ̄ ̄ ̄
| § |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あ、
>>1乙
周瑜!
俺たちの時代が来たのだ! おお
だってさ こわい こわい
謖 姜
( ^o^) (^o^ )
>>1乙
>>1乙!
報告画像貼りも乙!
どいつもこいつも乙!!
もしかしてチョロハジマタ?
敵軍を
>>1乙せよ
前スレ
>>996 正解。アモーが新カードなら地勢もできるんだけどなぁ
全軍
>>1乙となって進むのだ!
テンプレは弱点がないからテンプレっていうんですよ
※ただし呉単は除く
>>1乙
遠弓戦法弱体したのか・・
程公涙目すぎる
この
>>1乙、破れまい
>>13 変化なしかもしれんが、使ったらアホみたいに便利だった
罠陣といいチョロといいリアルステルスハメ放題だぜ
>>1乙死高いがありましたわ
ところで王美人が人気無い理由を教えてくれ
割といい絵だし、トップレートでもおかしくないと言うのに
前スレ
>>999 (*´Д`)=3 ハァハァ、いけないよ
>>1が乙で助かりましたな…
>>17 テンプレ呂布ワラなめんな!弱点多すぎなんだよ!
この
>>1乙に、我が魂を込める!
G諸葛兄を使ってみたいなあ
-99とかステキすぎる
>>20 ガッカリ性能だから なのかねえ
やっぱコスト1.5で武力3、知力8 士気5で落雷一本はきついのかな。
絵はまあいいんだけどな。
ちょっとレトロというか明治とかのかほりがする。
(昔の化粧品の公告っぽいというか)
>>20 わからんが、集めてる身としては
レート低めなのは逆にありがたい
ちよっと待て
今日半年ぶりに今北産業したんだが、今日ばーうpしてたのか?
地元の店はあいかわらず半額セールしてるから予想外
辛抱たまらなくてアマゾンでポチッってしまったよ
コノザマにならないことを願うばかりだ。LEX抜いたら即売りしてやンゼ!
あ、
>>1乙です
イメピタに大量に貼られても開けるのめんどくさすぎて見ないんだよなぁ
jpgとかで上げてくれると助かるんだけどおつかれさんです
そういえば今回槍撃って修正入ってる?
前Verに比べて妙にダメージが大きい気がするのだが
>>1乙
漢が強化されて呉が全体的に弱体化したから漢はやりたい放題だな!
朱儁の時代はいつですか
>>31 だよなぁ・・・・・・・・
上げやすいのはいいが専ブラだと見にくくてたまらん
>>1 乙
>>33 ガチだよ
相変わらず終盤専用だけど
29は半端ない
>33
明日って今さ!
朱儁は史実でも結構しくじってるからなぁ。
言いだしっぺの法則といってだな…。
今から
>>31が大戦ろだに上げなおしてくれるそうです
>>33 一試合のうちのラスト15c切ってからが朱儁の時代に決まってるだろ
この
>>1乙、止められるか!
虚誘の強化
効果時間8,5C→9,5C〜10C
武力上昇値アップ
敵軍士気 0 0.1〜0.5 0.6〜1.0 1.1〜1.5 1.6〜2.0 2.1〜2.5 2.6〜3.0 3.1〜3.5 3.6〜4.0
武力上昇 12 11 10 9 8 7 6 5 4
んー
連環の計まだ広いな
>>39 ラスト15cは曹豹の時間じゃないですかwww
我が
>>1乙の前にひれふせ……
奥義!
変 音
更 声
みんなは変えてきた?
>>41 ベストバランスだと思ってる
小計の方は強化される可能性が消えて涙目
>>44 しかしこれではまだススメのコストを考えても
1コス連環のほうが優秀ではないかね
>>40 それってニコ動の人の予想?
士気4以上は未検証?
>>43 やっぱり、陸遜の「覚悟を決めろ!!」は最高です
久々に聴けて嬉しかったぜ
一もつ
>>40 やたら長い気がしてたけど効果時間伸びてたのか
>>40 現実に狙えるのは11〜8ぐらいまでかね
とはいえ相手が士気使わずに攻めてくる場合の凌ぎがしんどいのは変わらないなぁ
馬超って異民族大量虐殺したのか・・
酷い奴だな。ちょっとブルーになってきた・・
>52
三国志自体が自国民大量虐殺してるようなもんだから別に良いんじゃね?
なんかあれだな、いつもは「暴勇でかくなってねぇ?」だが今回は目に見えて小さくなったな…orz
>>48 でもりっくん連環使えないよ…魯粛のほうが
>>52 曹操だって虐殺くらいやってるし、
劉備は民を盾にしたし、戦時中はよくある話
というか中国の歴史は虐殺したりされたりのオンパレードだしなぁ
殺伐とした国やで全く
>>47 それいったらマンチョウなんか離間クコに勝てるところ一つもありませんもんね
そうですよね
>>43 陳宮に裂帛の気合いを見せてもらうぜ!
ホントこれだけでも凄く嬉しい(*´д`)
陳宮カッコいいよ陳宮
デッキ考えるの面倒くせー
上方されたカードばっかでデッキ組めば負けねーだろ
SR馬超、R諸葛亮、SR龐統、UC関平
これで勝つる
漢は全計略に国力アップ効果があったら化ける武将なんぼでもいただろうに
今の状態では国力アップしない計略持ちがほぼ全員死にカードという現実
>>4に改変AA貼ったら反応なくてちょっくら残念(´・ω・)
前スレでもう見たからかな?
新verやってきました
今までオリジナルボーナス60もらえた屍デッキが今日やったらもらえなかった…
まあアモーも屍も強化されたし当然か しかしみんな現金だな
>>52 むしろ異民族は虐殺しないと言うこと聞かない
北や西は気候が厳しいからなおさら
>>43 軍師っておくがふかいよね
せりふによってあじがものすごくかわってしまう
必勝の策にしてきました
>>52 異民族じゃないけど、曹操もやっちゃったよね。
そういう時代だったんだろう。
でも人間として酷いことは確かだな。
馬超はキャラクターとしてはわりと好きだけど、
親戚にいたら、なんか悲惨なことに巻き込まれそう。
俺の頭の中で、親父にしたくない武将トップ2に入る
虐殺していない中国人は死んだ奴だけだ
中国といえばチャイナ服、が真っ先に出る俺
あれはいかんですよ、生で見るとw
虐殺ってほどひどいことしていないといったらあの名門の人くらいだろうか
戦国時代はこあい時代だお。
不景気でも現代に生まれた俺達は幸せもんだおww
>>63 まぁ何だかんだで強化されても生き残れそうなカードは少ない気がするぜ
弱体化させられたカードが落ちていくだけー
>>67 むしろ息子にしたくない武将だな。バトー的に考えて
>>69 反応。まぁ、いいや
戦国時代はガチホモがけっこういたって聞くが三国志ではどうだったんだろな
>>63 俺、まだ典韋とLEキョチョがオリジナルデッキボーナスを60も稼いできてくれるんだ……
というか、上限がなければ絶対60以上な気がしてならない
>>59 実際に見せるのは武将ry
いや、でもあれは格好いい
>>65 必勝の策キター!!
……でも私は紅蓮にした
>>75 ホモよりはガチ百合の方がいいなぁ…
大奥とか知られてないだけでそっち方面相当ありそうだ
>75
ガチホモっつうか、衆道と言う何と言うか文化があのその。
>>61 戦乱計略に国力アップがあったら悪夢だな
最大士気9になるだけであっという間に決起号令につながるぞ。
先生がこの先生きのこるには、他国に決起計略もちが現れたほうがいい。
>74
カンスイの息子にもなりたかねーぜ
あ・・>1乙です
81 :
ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 21:55:27 ID:bXIdbaL30 BE:203621832-2BP(4655)
>>75 ??「女と酒盛りしてたら奇襲受けて重役二人死なせました^^」
女がらみの問題多いからなかったともうぞ
戦場に堂々と女連れてどんちゃんしてたんだし
毒結構強くなってるっぽいな
懐かしの毒遮断やってみたんだが結構減る
今帰宅、屍の弱さに泣きたくなりました
麻痺矢号令のエフェクトで弓構えた兵士かズラーっと並ぶのは前からだっけ?
母親にしたくない→王異
息子or娘にしたくない→馬超
父親にしたくないNo.1は誰だろう
>>43 やっぱ「全ては俺の手の中だ」ですよね
今北産業
>>75 同じだろ
女っ気が殆ど無くなるんだから
穴があればとにかく突っ込みたくなるレベルまで行くだろうし
イギリスなんかじゃ羊がよくレイプされたってな
>>43 これが軍師の奥義というものだ…
3.1になって一番凹んだものが帰ってきて俺狂喜乱舞
89 :
ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 21:57:24 ID:ZvdvbeAAO
戦場で女がいなかったからの男色だろ?
蒼天諸葛亮並の変態はそう居ない筈
>>86 日本の衆道とはまた別物だと思うが・・・
仏教のこともあるし
覚悟は決めたか?
孫家は最高のファミリーだぜ
>>83 前からだよ
頂上とかにあんまり載らないから印象に残らないだけで……
>>85 ホウ統はまだ発声練習の段階です><
>>83 屍は結局パーツ次第なんだよなぁ、で、呉単だとパーツに難があると…
>>74 確かになー。
行動力がありすぎる息子も困るぜ。
甘寧とかもリアルでいたら友人になれそうにないわw
やはりババァよりやはりロリだな・・
今回のでそれが良くわかったよ
>>26-27感謝
>>74 あんな息子がいたら親父として死んでも本望だわw
>>77 そういやボク皇后にはそういう話があったような。
家臣の嫁が後宮から帰ってこないから調べたらとかなんとか
うちの息子も朝は自己主張と行動力に定評がありますよ
>>84 董卓だけは絶対イヤダw
だけど家族とか身内は大切にしそう。
まあその家族ごと悲惨な目にあったけど・・・。
>>84 袁術は結構いやだよな。死に方が情けなさすぎる。
諸葛亮なんてリアルに今居たらいじめられそうだなwww
劉備は色々と親父にいたら嫌だと思うわ
カリスマで引っ張る人って絶対息子比較されるからな
>>101 あの顔でガチ百合・・・・・・・ゴクリ
>>103 孫の例を見て身内には優しいからいいんじゃない?
相当なDQNだがwwwwwww
>>105 プライド高い嫌な奴になりそう
戦国時代…戦場に女は連れていけないので命を預け合う漢達はアッーな関係になるのは珍しい事ではなかったという
>>45 連環がベストバランスなんだから、これ以上いじるのはススメだ
趙雲はいい父親になりそう
甘皇后もいい乳親になりそう
>>40 見易いように勝手に修正
虚誘 9.5C〜10C
敵士気 武力+
0 0.1〜0.5 12
0.6〜1.0 11
1.1〜1.5 10
1.6〜2.0 9
2.1〜2.5 8
2.6〜3.0 7
3.1〜3.5 6
3.6〜4.0 5
?? 4
最低4保障?
>>105 上司としちゃ神クラスだぞ、厳しいけど仕事できるし汚いことも多分やらない
目をかけた部下が失敗したら自分も一応責任とるし、一応だけど
>>106 実際阿斗は比較されまくってたしな
個人的には高順を親父に欲しい
ススメはあの範囲でヘリコプターになっただけでも相当の強化だろう
まぁ2度がけするかと言われたらしないと即座に答えますが
ススメはまず弓を捨てるべきだ。
あぁそういえば書き忘れてたが娘にしたくないのNo.1は…董白?
>>108 でも敵将の妻子を利用した計略がある辺り、おいておけば安全とも言えないよな
……かといって、曹操クラスになるのはアレだが……
ところで大喝って壊れ臭くね?
号令も単体強化も止められるしダメ計は士気損な上相手活持ち
開幕乙で落城とか以外の対処法が正直思い付かないんだが…
>>1乙
とりあえず画像はzipにしてロダに上げといたぞ。
一部期限切れてて移せなかったけど
>>112 4.1〜4.5 3
4.6〜 2
じゃないか?
>>110 確かに。関羽辺りも子供から尊敬される父親になりそうだ。
>>96 どうしてもラインが上がらないし、打ったあと城内で普通に守られるんだよな…
打ったあと槍が原則1枚にしかならないのも辛い
>>114 だが2代目までは、エンジンブローしてすぐリタイヤ。
3代目は完走できたぞ。
劉璋みたいな親父と酒を飲み交わしたい
蒼天航路読むと徐州虐殺も正当化されてる感じだから困るw
>>84 ガチで劉備じゃね?
さんざあちこち引っ張りまわされた挙句、土壇場では放置して遁走。
ただし、父親自体の名声には傷一つ付かないとか言う。
おまけ生半可な生き方だとこっちが愚図認定されると言うオチ付き。
>>120 0.01 じゃなくて 0 と 0.1だったのかorz
>>118 かわいいけど高飛車だからなぁ・・・・・・・
「おと〜さん♪」とか甘えてきたら最高だけど
個人的に娘にいらないのは・・・・・・・・・呉夫人と呉国太
>>122 そこまでだ!→雷をオットセイ
>>123 乙!
>124
自分の縁談が原因で戦争の原因作ったとか、相当に恨まれる可能性も有るが…。
>>111 ____
|←冥府| 天命 孫堅 天命
 ̄ | | ̄ ┗(∵ )┳('A`)┳(∵ )┓三
| | ┏┗ ┗┗ ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
天命 天命 天命
三┏( ∵)┛┏( ∵)┛┏( ∵)┛
三 ┛┓ ┛┓ ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
周瑜!俺たちの時代が来たのだ!
____ V
|←冥府| 天命 孫策 天命 天命
 ̄ | | ̄ ┗(∵ )┳(^o^)┳(∵ )┓┗(∵ )┓三
| | ┏┗ ┗┗ ┏┗ ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
天命 天命 天命 天命
三┏( ∵)┛┏( ∵)┛┏( ∵)┛┏( ∵)┛
三 ┛┓ ┛┓ ┛┓ ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>133 三代目も早めに送って置けば良かったんだよ!
>>113 俺も上司にはしたくないな
下手したら斬られるぞ
というか、バショクなんて能力を見て貰えていない一人じゃないか
……まぁ、成功させていたら大出世街道まっしぐらだったかも知れんが……
>>102 ここからが本番だ!
>>106 というか繁華街で置き去りにされそうww
>>107 董卓は、最初はあそこまでDQNってわけではなかったらしい。
士大夫層のために色々してやったのに、
裏切られて、それから人間不信&DQN行動に走った
という人もいた(なんかの雑誌でみた)
>>131 そっからの展開をどうするかぜひ聞いてみたい
>>131 呉夫人は器量の良い女だぞ
身内にいたら絶対安心できるレベル
>>84 孫権と曹丕も親としてダメだな。
跡継ぎの指名しっかりしないから家がつぶれる原因作った。
>>127 三代目は走りすぎて最期のほうに暴走した感が…
全突で決起車輪どうしようかと思ったらなんかボクシング強そうな呂布が
いることに気づいた。
1戦目で落雷入り長槍大徳に当たって自分は天命に追いつかれたことに
気づいた。そのあと勝ち越したけど決起車輪に当たんなかったし。
コンボが怖いんだから虚誘でもよさそうだな。
142 :
ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 22:12:52 ID:AeQGYgE+O
呉夫人は母親にしたいNo.1だなきっと
孫権は長生きしすぎたよなあ。
長年のストレスがたまって、メンヘルだったんだろう。
結構繊細な性格っぽいし。
曹操や劉備みたいに、
無条件でついて来てくれる人が少なかったのかも。
三国志武将に向いている職業考えようぜ!
例、ドカタ・・・張飛
しかし特別進軍の存在意義がまったくねぇな。
勝率50%超えてる奴には意味が無いどころか逆に邪魔。
そもそもクレサがあれば特別進軍なんか必要ないしな。
まさに情弱ゆとり専門料金体系www
全凸は相手槍への裏の対抗策がいるやね
スイカで流すか人馬で走るか
>>136 時代が時代だから良心を持っていただけどもいいけどね
>>137 そこまで言うなら挑発使えばいいじゃない。大喝は枚数差でどうにかする
>>138 言われてみて確かにそうだと思った。子供が多い母親の凄さはカーチャンみて理解してる
>>143 母親にしたいNo.1は辛憲英じゃないかな?
verうpで前回のカード能力が変わったんで
危地、がっちり、赤壁、地勢
とかいうデッキを組んでみたんだが、魏か呉でこれとうまく合いそうの軍師教えてくれ。
孫権は女異論はもちろん認める
>>146 クレサがあればな。どこでもクレサがあると思うなよ?
今北産業
おまいらレッドクリフのDVD買う?LE周喩(´・ω・`)
>>150 軍師以前に危地は魏にしかかからない訳だが
Ver.up後初プレイしてきたけど10戦中8戦がほぼテンプレ決起号令デッキとかどんだけだよ…
弱体化されたが、なんだかんだでシジーと浄化が外せないぜ
おまいら今回の調整でデッキごと変えた?パーツだけ変えた?それとも変えなかった?
>>155 25%オフだったからポチった
おそらく使わないけど
>149
つまり「八神君の家庭の事情」ですね、わかります。
ところでこいつを見てどう思う?
第74位 1286pt
呉002 UC韓当/地
勝率59.7%/撃破:1.39
臥龍は対象の知力依存だったら、UC陳到にも日の目があたったかもな。
>>143 全てにおいて最強の母親だな。
参観日が楽しみだw
>>146 特別進軍批判で勝率50%以上は意味ないってよく聞くが
勝率50%超えてたら一戦目絶対負けないのか?
>>158 とりあえずパーツ変えて模索中
シジーとオイマス弱体化はマジで困った、あんまり使ってる印象無かったんだが意外と後釜がいない
>>158 どうせ求心その他に駆逐されるんだからテンプレ決起ごときでガタガタいうな
学生の頃モーニングで蒼天航路読んでた時は曹操マジ完璧超人過ぎるカッケェ!だったけど
改めて今読んでみるとそうではなくなった
何か得体の知れない不思議な作品だと
凄くもやもやしてて気持悪いわー
>>1乙
>>150 赤壁が計略要因だとしても二種類の号令のどちらも+1 or +0はキツイと思うよ
>>154 ×○○×なら900円から特別進軍だと1000円になる
が、そんなこと気にしない方がいいと思う
>>158 変えてない
前バー流行ったはずのデッキなのに下手したらデッキボーナスがつきそうな位落ち込んだがまだまだいけるし
>>154 どんな勝率でも損にならないよ
クレサ無し、1クレ100円の一試合辺りの値段の期待値を出すと
特別進軍無しだと (3+2p+p^2)/(1+p+p^2) で
特別進軍有りだと (5+p^2)/(2+p^2)
となってどんな勝率でも損にはならない
>>164 勝率的意味ならいますぐ94位を見てくるんだ。
>>153 外に出ろよ引き篭もりw
俺は2時間自転車でクレサ店まで言ってるが?w
>>154 特別進軍で6連勝=1500円
普通の進軍で6連勝=1200円
算数ぐらいわかるよなゆとりw
>>160 煽り乙www
>>166 >勝率50%超えてたら一戦目絶対負けないのか?
日本語でおk
オイマスってなんだ?
今北
産業は辞退する。
友人二人の結婚式に呼ばれたが、二人が付き合っている事実は
一部(含俺)を除いてみんな知らされていた件について。
これは祝儀渡して式への進軍辞退がベター?
>>169 最近
覇の方が面白くね?
と思うようになった
母親は甘皇后で決まりだぜ!
あんな若くて優しそうな母ちゃん欲しかったお。
特別進軍で6連勝?
>>158 元から決まってないから色々試してるな。開幕精兵は陣略の効果時間の短さに泣いたが
次は強化された流星でも使ってみるぜ。軍師を誰にするかで悩んでるが。
>>170 それって結果論に過ぎんよな。特別進軍しなかったら2戦目も負けだった可能性もあるわけだし
>>177 特別進軍で6連勝=1500円
なんで三戦目三回とも放棄してんの?
まあ特別進軍も情弱を騙して値下げアピール、の感が拭えないな
素直にクレ弄れるようにすりゃいいのに
>>177 ヒント:特別進軍で6連勝は「絶対に」ありえない
189 :
ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 22:23:21 ID:yj1P696fO
危地て魏限定だったのか…
サンクス、少し考え直すか。
やっぱ赤壁使うなら単色のほうがいいかね?
>>177 ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
アホウな質問だけど
特別進軍って店内と英傑にも適用されるの?
釣り針デカイなぁ。
クレサ店まで車で2時間、電車で3時間ですが何か?
そういえば董白の父親って誰なんだろう?
もしかして銭湯に行ったまま帰ってこなかったとか?
>>177 エル、知っているか?
特別進軍でも300円>200円を連勝すれば100円で1プレイできる
>>180 だから、気にしない方がいいって書いたでしょwww
>>185 そもそもそれ、「特別」進軍じゃないと思うんだ。
>特別進軍で6連勝=1500円
何を言ってるのかわからない
特別進軍はカード追加された時に牛狩りしたくないけど、2枚は確実に引きたいって時くらいか、役に立つのは
それ以外は気分でやればいいだけだな
2連勝するのもキツイレベルの人なら特別進軍お勧め
そうでない人なら今までどおり、一戦目で負けたら進軍しなければいいだけ
>>178 老いて益々アイドルこと黄忠をプロデュースするゲーム老いドルマスター
>>177が特別進軍見たことないってのはわかった
特別進軍は1戦目負けた時に200円でコンティニューできるかわりに
3戦目には行けませんよ、ってシステムだから
1戦目勝ったらもう特別進軍は関係なくなる
誰も損をしない特別進軍が叩かれる瀬賀の信頼の無さに泣けるw
オンラインゲームってやることなすこと全部叩かれるから絶対提供側に回りたくねぇな。
>>178 老当益壮(オイてマスますさかん)
>>179 俺なんか高校時代の友達の結婚式行って
「早いな・・・やっぱデキ婚か?」とか思ってたら
既に生後半年の子供がいたでござるの巻
そんなもんだ。
>>199 てことは最短カード掘りは撤退終了の章を連チャンすればいいのか
"O"IDOL M@STER
>>197 一時期
オケーイ、赤壁、生姜、人心、軍師諸葛亮
でやってたからよく分かってるつもり。
赤壁打つとじり貧になりがちだったな。
>>191 英傑は1戦目負けても大丈夫
店内はダメ(排出は1枚でアカイナン
>>188 2連勝なら次は100¥で3戦目出来たよ
>>180 好みの別れるところであろうw
個人的に蒼天は他にも好きなキャラクターわんさかいるからなー
>205
お前だけに教えるけど、俺の親父とお袋って付き合ってるらしいぜ!
皆には言うなよ!
>>202 ああ、U黄忠かやっとわかった・・・
まじでわからなかった
>>205 そのうち「無料に汁!」って言い出す奴が・・・・・・・・流石に出ないか
>>207 引くのが目的なら撤退連発だね。つか、店内はできても排出1枚だぞ。できないけど
>>207 なんという生兵法
普通に英傑伝を楽しんだ方がいいと思うよ
そういう業務の方以外なら
>>199 d
これでほったらかしの英傑進める気になった
>>205 俺も、そう思う。
まあ、嫌なら進軍しなければ良いだけだから。
陳武さんのイラストってよく見るとハトとかリスがいるよね。
ちんぶさんの性格の良さを表してるよね。
オイドル絵っせいでググってほとんど出ない事に高知県民の俺涙目
カード掘り目的ならカードショップなりヤフオクなりで未開封ピロー買っちまう方が安上がりって感じる俺ガイル
特別進軍の定義をちゃんとテンプレに載せたほうがいいんじゃないか?
なんかスレ見る限りじゃ特別進軍選んだら2連勝でも3戦目できないとか思ってる人いそうだぞw
>>211 まじかよ、まさかもう子供デキてる・・・とかないよな?
>>204 おう!とんでもない苦労だったぜ!
せめて結婚する人は優しくて性格がいい人がいいお。
突然だが、特別進軍って実際やってるよな?
直営店のみとかじゃないよな?
MHがやってないから店員に聞いたら、どうも特別進軍そのものを知らないみたいなんだ
特に連絡は受けてないって…
どうすれば設定できるんだろ?
>>207 それが出来るならかつて存在した5c以内に終了する張角伝を越えられる・・・のか?
要するに、「俺のデッキは本来2連勝確実なデッキなんだ!今のは万が一を引いてしまっただけだから次は大丈夫!」
ってやつでなければ特別進軍して損はないわけだな。
>>222 そもそも特別進軍を【選ぶ】なんてしないから、お前の一言も紛らわしいわ
とりあえず
>>177が特別進軍について理解できてない事は分かった
>>199 英傑やる時に初戦は毎回牛だった俺歓喜
確定で2枚引ける事の嬉しさは異常
>>215 そうだよ
だから特別進軍が適用されてる筐体でも2連勝すれば普通の筐体と変わらないって事
理解していたのならこちらの不手際だからもっと俺の尻を叩いていいゾイ
ああ、特別進軍の意味を履き違えてるやつがいるのか
ややこしいな
>219
「その後、美味しく頂きました」
だけどな。
233 :
205:2009/02/18(水) 22:30:38 ID:ds3w8P5R0
誰も損しないって言ったが店だけはインカム落ちるなw
>>221 半額店行って得した金額の分で何かショップで買うほうが安いからなぁ・・・・・・
色んなネタデッキを使いまくる俺には特別進軍はかなりありがたいがな
さぁ決起の弱体化について語ろうか
>>229 撤退即終了とか条件がやたら厳しいやつをクリアするのには
都合が良いよね。
237 :
ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 22:32:08 ID:euW8wkgM0
この連環ならいける
りてん
>>221 未開封ピロー販売も昨日釘を刺されたぜ
>>222 特別進軍の定義
1戦目勝ち→そのまま進軍(通常進軍)
1戦目負け→田中が出てきて2戦目が黄色い色になる(特別進軍)
これで理解できないなら(ry
>>221 自分で引いてないのと引いたのじゃ大分違うだろ
てか未開封でも追加初期なら買ったほうが高い場合が多い
俺はもう自引きに拘らなくなったから、近くのショップで80〜1000円以内で
カード購入してる 新軍師カード600円で全部揃うとは思わなかったぜw
理論上の最安
1プレイ100円店でゲームして通常料金と比較して浮いた金で欲しいカードを買う。
そんな店があったら俺が教えて欲しいぐらいだがw
>>227 すまん、そうだな。
>>230 だからわざわざ「」つきで絶対にと書いたのに…
>>233 300円に買い払うのがバカらしいと思ってやめてしまう人もいるから、
確実に2回やってもらえばインカムは落ちないという考え方も。
実際にプレイすればわかるだろうに
メニュー画面で通常進軍か特別進軍か選択してから
全国いくとかアホなこと思ってるんだろうか
>>221 てか、カードそのものを買ったほうがずっと安く済むだろ。
英傑2セット分も出せば大体のSRは1枚買える。
そんなわけだが、うちのホームにも牛狩りしかしない人がいるわけだが。
今までで2000戦以上牛と戯れてるらしい。
>>224 ちゃんと社員に聞いたか?バイトだと把握してない可能性がある。
俺のとこにはバージョンアップの手順と特別進軍の説明書いてる紙が届いてたぞ。
うちの母ちゃん性格がりょふみたいでこあかったお!
N700より
>>1乙。
だめだ、やはりてんで携帯ではついていけん。
おまいら何をそんなに急いでるんだ><
>>235 あの爺さん、ついに曹操にまで置いてきぼりにされた感があるな…
>>249 討ち取るのもめんどくさいが討ち取らせてもらう
>>241 俺が愚かだった
よく読んでから書き込まないとな
すまん
さぁ俺の尻をry
>>233 負けても進軍はかなりいいよ
300\で終わるのと500\で終わるは店側にとってもおいしいと思うんだ
クレサすらやってくれない田舎には中々いいです
1からやってるがカードを買ったことないし、CPU掘りもやったことないよ
そういう人結構いるよね?
>>251 それも大変だお・・お互いいい嫁さんもらうためにがんばるお!
>>246 1の頃は一人用のみで1品が居たな。
他人が他人の金でやってるから関係ないけどすごいとは思うわ。
ちなみに牛狩りの人は自引きコンプ狙いが多い、大抵5順目とかだけどw
>>254 何だその天国は
というか店はそれで儲け出るのか…
>>249 300km/hの速度で討ち取る
特別進軍はやばいよ
1戦目負けても特別進軍あるからそのまま続けてまた負けてグダグダ武勇が落ちてく
レッドクリフpart1はどう見ても趙雲が主役だと思うんだが…
1クレジットの意味を履き違えてるやつまでいるのか
>>246 純粋に牛狩りたいだけなんじゃね?
もしくは牛狩ってないと動悸や目眩が起きちゃうとか
ただし、特別進軍ありなしは店舗で任意になります。初期設定では無効なので、必ず特別進軍が出来るわけではないのでご注意を。
近辺でクレサ店増えてきたわ、知らなかっただけかもしれないけど
でも600円で+200円分追加て微妙だ
世の中には1クレジット120円の店もあるというのに…
>>267 排出無しで300円入れたら300円追加の店ってどうなんだろな
>>254 君はもしかして知らないのか・・・?
「決起の弱体化」という計略があってだな
>>254 >1クレ50円で排出あり、特別進軍もある店があってだな
都市伝説レベルにすごい店だなw
>>264 nコイン/nクレジットと
nクレジット/nプレイという二つの概念があるから仕方ない。
今北このver危険武将を産業で頼む
無双呂布は今回も大暴れできますか?
そもそも特別進軍の考察とか書かなくても普通わかるような気がするんだが
そんなことより2色堕落巨乳軍師同盟付きの可能性を語ろうか
UC張飛、SR魏延、UC李儒、UC関索、堕落、軍師孔明とか3.11でも超ガチだったんだが
>>271 ははは、士気5で武力-2とかありえませんよ
メルヘンやファンタジーじゃないんですから
浜松にも半額店をくれよ…
みんな!聞いてくれうちのホームでもクレサが導入されたよ!
なんでも、二戦目までは必ずいけるらしい。
知略でかくなりすぎ産業
≡( ゚∀゚)
>>271 決起の馬鹿なら……
アレ? それだと武将名がおかしいな
求人少し使ってと思ったけど、自分騎馬単苦手で相手が槍+柵とかだと攻めれないんだけどどうすればいいかな?
クコと乱れうちでもいれれば良いかな
>>287 ちょうどやってみたかったところだ。
参考にするよ。
破滅舞で厳氏の揺れるおっぱいや艶のある下乳を見れれば満足だから
特別進軍なんて必要ないでござるの巻
>>272 creditとは、金や保障の意味であって
プレイ回数ではないだろうよ
カクの精兵未MAXで打つとまじで刹那だったから、俺はデッキ変更を余儀なくされたぜ…
とりあえず決起号令組んでかなりいい感じだったからこっちに浮気だな。さよなら呂布。
>>274 知略の範囲拡大したのが意外と呂布ワラ使いには朗報かも…
まぁ満タンで30cというのがどんぐらい厳しいかにもよるけど
駄目なら推挙無双でおkだな
>288
鶏肋って復活持っててもよかったよなぁ
門に「活」って書いた人なんだし
でも使われないけどな
303 :
ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 22:48:04 ID:YmZ/LqMpO
結果論からの意見でしかないが、特別進軍て得か?
例えば、4連敗。
特進有りなら1000円。無しなら1200円。これは分かる。
だが、×○○×の2勝2敗。
有りの店なら1000円。
無しの店なら900円だよな?
最初に言ったように後出しの結果論だが、4戦終えた後にさっき特別進軍しなかった方が安かったなと思う事がこの先必ず出てくるよな。
違うかな?
>>291 刺さりなれてマゾになる
もしくは速度が足らないのかもしれない
いや、白馬全突で3倍速なら俺刺さらないんだよ
それ以下だと刺さるんだがな……
>>285 落雷大徳「俺たちの」
テンプレ求心「時代が」
テンプレ決起「きたのだ」
>>295 あれ、俺書きこんだかな・・・?
厳氏の破滅舞は相手城門で舞うのが燃えるんだぜ。
>304
oh sit!!
>>295 ただ一つ残念なのは舞攻城すると攻城ムービーが出ない事
乳揺れが見れん…!
>>303 間違ってない、というか基本が初心者狩りで負ける人専用の救済案だ
店があまり損する設定になるはずもない
>>303 >×○○×の2勝2敗。
これが起きる確率と、1戦目に負ける確率どっちが大きいよって話になるだろそうなったら。
>>300 知略が広範囲になったから強化かも
みたいなことをPIMAが日記に書いてたな
>>287 端諸派やべええええええええええええええ
>>303 ×○○× なら100円高いけど
×○○○× なら100円安いんだよね
そういったことも含めて期待値を出すと
どんな勝率でも安くなる
>>303 「特別に」進軍出来るんだから二戦目勝っても別になぁ・・・
なら得したいなら一戦目勝てるくらい実力つけろよとしか思わない。
>>303 特別進軍で×○○×になったからって通常進軍でやってた場合も必ずそうなる保証は無いだろ馬鹿かお前
ホントに結果論過ぎる
しかしまー
ニコニコのどの動画見ても
ひたすらラグいな。
LoVの動画見たんだけどなんなのあの計略の応酬は。
三国志大戦に例えるとどんなゲームなのあれ。
>>303 その思考、読み切っていたぞ
×○○×になると読み切れなかったことを嘆くか、
×○○のあとを○にできなかった腕を嘆くかだろ
僕はチャンスを生かせません>< っていうのなら特別進軍をしなければいいだけだ
確率だけで言ったら×○○×になる確率は1/16だぜ?
冷静になって期待値だせばちゃんと得してることがわかるだろうに
>>303 逆に言うと×○○×のケースでしか特別進軍は損にならない
それ以外では特別進軍した方が特なんだからトータルでは問題ないだろ
どうしても嫌なら別に特別進軍しなくたっていいんだし
一律1000円5クレか300→200→100→無料までやれるか選べるほうがいいかな
>>300 残り50cで溜まるし強化だと思う
ただやっぱ永続のがよかったななんか
>>319 ラグ酷すぎるからしばらく様子見する事にした
カオスなデッキを沢山見れる今が一番楽しいんだけどなぁ
>>320 出せる部隊は1部隊だけ
武将は3人まで連れて行ける
君主は成長する 始めたばかりの君主はコスト1相応だが、8の君主はコスト4.5ぐらいの強さをもってる
楊修は鶏肋で撤退したら10カウントくらいで復活するようにすれば、使ってもらえるか考えてくれるようになるような気がする。
>>320 やったことなけど、各カードに個別の士気ゲージがあると認識してる
攻城ゲージ溜まるのが早いカードは足が遅かったり戦闘力が弱かったりとか?
>>320 低士気計略ゲー
LoVって計略全部刹那いからな。
2cとか4cとかばっか。
しかし槍策が楽しそうなことになってるな
これこそ3コス
サックは天下無双みたいに知力上昇効果もあれば良かったんだがなー
落雷でさっくり乙られるパターン注意
他ゲームと比べるとほんと大戦はようできとるわ。
LOVの絵師を大戦に投入してくれんかなぁ
特別進軍
1戦目は特別進軍があるので負けれる
2戦目勝っても次は無いので負けれる
つまり証が下がる
>>333 ダメ計雲散いなきゃ雄飛して城門突っ込んで適当に昇華してるだけで2,3発取れるな
341 :
ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 23:00:33 ID:YmZ/LqMpO
お〜みんな素早いレス有り難う。
>>318 だから後出しの結果論と言っておろうが…
都合の悪いとこは見えない眼球…おれにも分けてくれ。
>>323 の意見は確かにって感じだな。
このパターンのみ損になるか。
4戦の勝敗は、2の4乗で16パターン。
残りの15パターンが得なら、その1/16を連続で引き続けない限り総合で得という訳だな。
納得した。
さすが2ch。
みんな有り難う。
>>334 しかし無双しても槍策の知力より低いという事実…
>>340 どうやら兵種自体の速度が上がったおかげで雄飛中の速度上昇がかなり早く感じるみたい
今まで無双改や騎馬に逃げられたのが余裕で逃がさなくなった
>>343 無双は馬で恐怖の三倍速だから同列にしちゃ駄目だろww
>>341が既に都合の悪いとこは見えない眼球を持ってる件
孫策「おりゃああああ! 俺たちの勝利だ!!」
程普「お見事ですぞ!!! 亡きお父上を超える日もそう遠くないですな」
孫策「ヘッ! 周瑜! 俺たちの時代が来たのだ!」
周瑜「ああ、そうだな伯符!」
第一話「小覇王誕生!」
サック!サック!サック! サック!サック!サック! 小覇王孫策!
江東の彼方 やって来たのさ 僕らの孫呉導くため
欲望をだけが 渦巻く中原 大事なものを探す勇気
諦めないで伝えよう 涙さえ強さに変えたら
サック!サック!サック! サック!サック!サック!
精一杯中原の覇者目指そう
サック!サック!サック! サック!サック!サック!
小覇王孫策!
雨 降 ら し 仙 人 [于吉]
運 命 改 変 存 在 [天命]
登 場 !
策
于吉 \(^o^)/ 天命
三┏(^o^)━―━| | > <|━―━(^o^ )┓三
=◎◎┓┓ \\ ┏┗
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
今日は槍策デッキが一番当たったの多かったな…
ほぼ同数で手腕+α。案外呉の使用率高いかもしれん。
1戦目に負けたとき常に特別進軍を選ばない場合と常に選ぶ場合での
無限回ゲームをしたときの1ゲームの平均の値段(1プレイ300円のお店)
勝率 なし あり 差額
0%-- 300 250 50
10%- 290 249 41
20%- 277 247 30
30%- 266 244 22
40%- 254 239 15
50%- 243 233 10
60%- 233 227 5.5
70%- 223 221 2.8
80%- 215 214 1.1
90%- 207 207 0.2
100% 200 200 0
10スレくらいは↑をテンプレとまではいかなくても
最初の方に入れておこうぜ
槍策増えるならサジ入れておけば問題ない気がするな
一戦目→狩り
田中「よっしゃ〜まだまだ〜」
ニ戦目→狩り
……わざと落城しないでなぶられた…
>>344 mjd?槍兵足速くなったのか
溜め時間短縮が一番嬉しいぜ。そして武力24の固さには笑うw 求心相手がめちゃくちゃ楽になった
特別進軍で得とか貧乏人過ぎて恥ずかしいわ。
俺は今日1回戦負けても恥ずかしいから特別進軍してこないでやったわ。
特別進軍やる奴って後ろ指刺されて晒しスレに晒されても俺知らないよw
>>351 無理だお…今のバージョンだと変化10cだもの…
ランキングもアホみたいに下がったお
>>344 じゃあ白馬槍は刺さるようになってるはずだが、検証済み?
>>344 どうも騎馬と同じ速度みたいだな雄飛
オーラ騎馬がほぼ1.35だから新しい槍の速度は0.9ぐらいか?
…てことは弓は0.95か1か
てか、落雷大徳じゃ求人に勝てないんだ
終盤だいたい士気12同士でぶつかると求人リカンor求人クコに大徳落雷じゃどうしようもならんOTL
ていうか槍の基礎速度上がったなら、改においつける理由にはならねーだろw
>>358 いや、雄飛自体が速度上がったのかと思ったら呉スレによると槍兵自体の速度が上がったからと言われて・・・
検証とかはしてないんだすまない。でも明らかに雄飛は早くなってる
今北
英傑伝の肉力吹いた
産業
>>362 大徳の無駄にでかい範囲を何だと思ってるんだ?
ちゃんと散開すれば少なくても不利は付かないぞ、大幅な有利も付かないけどな
>>350 乙
勝率50%って平均250円じゃないんだな。
>>362 落雷大徳使ってるだけで雇用されるほど世の中は甘くないぞ。
求人求人って卒業式シーズンで人がいなくなるからって連呼しすぎやがな。
>>357 >左慈弱体化
明らかに、「みなさん、超絶強化武将を使ってくださいね^^」って言う、瀬賀からの(無駄に)温かいメッセージ
だよなあ…。アレで、確かカテゴリー「知力長時間」か…>効果時間10c弱
>>357 まだまだ強いと思うべ
減ってくれりゃ嬉しいけど
>>357 それでも孫策より優秀wwww
知力も元々高いし、歩兵 だから速度もあるwww
孫策さん、本当に3コスでいいの?w
知力2で2.5コスでも文句ないよw
>>365 ちょい上の端諸刃動画で相手が使ってるけど
弓兵がぐんぐん距離詰められてるしねー
少なくとも雄飛中の策は前より速い
今日もスレが香ばしいですね^^
今Verは速度上昇系が強化されているということはとうとう王平の時代が来たんだな!
連環の計も範囲縮小されたしこれからデッキに一枚王平だ!
>>362 大徳が広くなったといってもそんだけだしなー
忠義の方が何とかなる度はやはり上
>>364 その言葉はもはや蒋欽のもの!
槍策といえば
武31孫策+武24周姫 vs 武38呂蒙+武31周姫
のガチ対決を目撃した
最終的に周姫だけが戦場に残っていた
>>377 魏延<とりあえず車輪使ったら武10越えるようになってから、またこい
>>372 2の馬騰は「武力が大幅にあがる」で上昇値3だったことがあった
>>369 300円と200円と100円支払う確率が
勝率50%の時に全て等しいって思っちゃうだろ?
だが実際は連勝しないといけないから250円にはならないのだよ
>>365 雄飛自体が上がったという解釈じゃないと
>>363の言う通り無双改に追いつけるかどうかという話にはならない。
それか無双改の速度が落ちたということも考えられるがそんな重要なことならとっくに群雄スレに上がってる
結局槍策と呂姫の移動速度は同じでいいのか?
ん? だが待てよ
良く考えると軍師の声変更ってここの要望が取り入れられたってことなんかな
だとしたら超絶号令というカテゴリーの復活を希望という声が多ければ復活するのかな
……いや、桃園と天啓が英傑号令なのはいいとして、全突が全体強化というのが……
387 :
ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 23:14:28 ID:G9JeTM8c0
>>357 伏兵付いてあの武力と知力とその計略だったらヨウコとかなんなんだろうねってまだ思うけどね
面接官「デッキは落雷大徳とありますが?」
学生 「はい。落雷大徳です。」
面接官「落雷大徳とは何のことですか?」
学生 「現在蜀最強のです。」
面接官「え、最強?」
学生 「はい。最強です。戦場の8割が計略範囲です。」
面接官「・・・で、その落雷大徳は当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。超絶が襲って来ても落雷で守れます。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
学生 「でも、決起にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「味方全員に武力+5ですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに武力+5って何ですか。だいたい・・・」
学生 「武力+5です。デッキパワーとも書きます。素武力というのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。サブカ。」
面接官「いいですよ。使って下さい。サブカとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。今日は金が足りないみたいだ。」
面接官「帰れよ。」
>>366 オイラはリカクシのヒィヤッハー見て、おーいお茶噴いた
>>379 もはや人外VS人外だな
というか周姫そこまで上がるのけ
今北
19回目の太尉昇格戦でやっと太尉になったでござるの巻
白銀 大徳 げんがん 銀子 月姫orしゅうそう
これでかつる
>>391 俺なんか30回くらい大尉になってるぜ!
>>362 今回ようやく帰ってきたと噂の長槍閃陣で突き殺してみるとかどーよ?
>>387 刹那号令が全盛期になったら文句いうんだろ
王平一人だけが活持ちのデッキだと、彼の輝きはイマイチだ。だが、デッキに活持ちが増えると
途端に輝くんだぜ!
今北
LE来来がかっこ良くなったと聞いてdできますた
せっちんの範囲・威力って変化なしだよね?
これは久々にカクカク水計するしか・・・
>>391 おめでとう
おめでとう
そしてようこそエスポワールへ。
>>398 ってか王平は蜀以外のほうが輝きそうな気がしないでもない。
董荼那より確実に強いし。
唯我独尊がこの先生きのこるには?
何気に蜀のなんとかさんだと思うんだがなぁ、独尊魏延…
王平は常にガチスペックなのに使われないな
柵持って活持って結構いい感じの計略持ってて能力も平均的なのに使われない武将がいるらしい
きっと絵が悪いんだな
>>398 臥龍、大徳、孟獲、王平、鮑三娘、蒋エンか……
素武力がきつそう
>>390 具体的には
孫武雄飛昇華と屍一気呵成昇華
超高武力麻痺矢マジで半端ねえっす
凄くどうでもいいことなんだが気になったので言わしてくれ
ネコミミ祝融のオッパイってよく見るとなんか変じゃね?
なんか胸の上に風船置いてるような…
そういやすっかり忘れてたけど
今年に入ってまだ大会やってないな。なんでだろ?
>>397を肉屋号令が全盛期に
と読んだオイラを斬れる者はおるか!
オイラを斬れる者はおるか!
オイラを斬れる者はおるか!
>>386 ×ここの
○プレイヤーの
たまにだが、本スレ、もしくは2chが大衆意見の全てだと思ってる奴がいるな
そこまで世論とはかけ離れてはいないとは思うが
もちっと考えてみようと言いたくなる
410 :
ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 23:21:01 ID:G9JeTM8c0
スイカちょっと強くなった?
>>399 残念なお知らせ
刹那離間は知力−2
>>401 雷落ちる時に計略ステルス追加
どうみても一騎当千涙目ですね、本当に(ry
>>401 蜀はなまじっか個別のスペックが高いから
逆説的に斬られ役に恵まれない気がする
誰か斬って魏延で何とかするより
他の誰かに変えてみんなでなんとかする方が強そうというか
>>398 SR趙雲・大徳・オウヘイヘーイ・孟獲
こうですか?わかりません!
>>408 なんで3回言うのカナ?
斬っていいのカナ?
斬っていいのカナ?
>>409 つまり、同盟締結して来いってことですね。解ります
……それが一番面倒くさいことではあるがな
ぶっちゃけ、6/5 大車輪戦法なら特技無くても普通に使うぞ、王平
大車輪が+4に戻るの前提だがな
>>406 ヒント:程よく胸を鍛えるとロケットまんまるおっぱいになる
にこにこにあげようにも動画編集なんて・・・
>>395 毎回maxiに○回目失敗って書いてたからな。
ちなみにはじめて昇格戦で勝てたのは9回目からだ。
423 :
ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 23:24:14 ID:G9JeTM8c0
蜀のスペックは壊れてる。槍を乙らすしか・・・
>>404 ナチュラルに趙雲を二人外しているのはなぜかね?(w 王桃もガチだよ! 素武力? 気にしていたらダメダヨ
>>406 南蛮王「うちのかあちゃんがどうしたって?」
>>401 これからどれぐらい超絶号令が流行るかじゃない?
でも他の超絶が軒並み強化されてるのに時間ちょっと延びた程度じゃ余計流行らないかも。
一気呵成が士気5武力+20なのに士気4武力+9、1体撤退はさすがに見劣りしてしまうわ。
ってか一気呵成のせいでデメリットあり超絶及び強化計略が涙目なんだよなぁ。
>>418 中武力槍ってカテゴリが微妙なような気がする
槍って壁用高武力か割り切り迎撃マシーンで使う場合が多いんだし
>>421 zoomeオヌヌヌ
ようつべでもよかろう
はぁ……群と漢にも9/1シリーズが欲しいでござるよ
>>404 違うんだ、8コストになるように書いたつもりだったのに10.5コストで組んでいたんだ orz
というか、10.5コスでも強く見えなかったって、俺、どんだけアレなんだ……
今ふと思ったんだけど
蜀に兵力回復持ちが多いのっておかしくね?
三国の中では断トツに国力少なかったわけだし
>>414 そのデッキ試した事あるぜ(w 勝てないとタカくくってたら、求心と決起相手に奇跡的に勝ててビビッた(w
>>425 呉がちょっと強化されたぐらいでファビョりすぎw
士気5使う計略なんだから今ぐらいで丁度いいだろ。
もう少し広い世界で物を考えろよw
臥龍と馬周喩 あとなにか
これでかつる
象の2コス9/1出たらガチすぎでランキング2位は余裕臭いな
>>432 たしかに泥仕合を心がければいけそうにないこともないけど…
>>428 献帝がいるからだめじゃね?
>>430 しかも安価を
>>424と
>>404とで間違えるってどんだけー、いかほどー orz
くっ、今日は撤収するか
>>428 群は個人的には槍が欲しいです
呂姫が使われるのは計略もあるけど、いいコスト帯でいい武力もあるけど、
5枚しかいない槍兵だから
>>426 蜀単天意に不足してる中・低コスの天属性武力槍として役立つと思う
一気呵成の真価はあと士気3使えば
武力16で10C続く麻痺矢を誕生させられる事にあると思ってる俺
>>421 モザイクさえ入れればうpなんて簡単さ
問題はエンコに時間がかかる点だが
天下無双 武力+18、速度3倍、知力+3、兵力2割、士気6
一気呵成 武力+20、さらに武力が下がる、士気5
妥当どころか弱かった・・・
>>399 なら本家離間使えばいいじゃない。
来来・カク昭・曹仁・離間・せっちん@荀イク
これで勝つる!
・・・せっちん→楽進は無しの方向で。
>>428 漢は献帝ゲーになるから来ないだろう
これから2.5コストが来るかどうかも危ういのに
>>438 ということはSR二枚看板復帰も夢物語か
西涼かえってこないかなー
>>435 連弩兵に臥龍してノロノロ歩いてるやつをシューユで連突ですね、わかります。
>>416 ありがとう。飛天連弩兵だ。
大徳に2連続で当たったのが大きかったなあ。
>>421 「演武場 自動モザイク」でググればおk
450 :
ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 23:30:35 ID:sr3xynoQ0
やはり王平より馬謖の方が頼りにされていた先日の戦いで
おれは集合時間に遅れてしまったんだがちょうどてきがきたみたいでなんとか耐えているみたいだった
おれは城にいたので急いだところがアワレにも王平がくずれそうになっているっぽいのが戦場で叫んでいた
どうやら王平がたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいるデッキメンバーのために俺は速軍の法を使って普通ならまだ付かない時間できょうきょ参戦すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!挑発きた!」「メイン計略きた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だった王平はアワレにも壁の役目を果たせず死んでいた近くですばやく挑発を使い敵を引き離した
王平から伝令で「勝ったと思うなよ・・・」ときたがデッキメンバーがどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったので丞相サポ麋夫人の後ろに回り臥龍剛槍挑発を打つと何回かしてたら相手は落城していた
「馬謖のおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」と王平を行き帰らせるのも忘れてメンバーがおれのまわりに集まってきた忘れられてる王平がかわいそうだった
普通なら伝令のことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったので再起興軍をうってやったらそうとう自分の伝令が恥ずかしかったのか城に帰って行った李典
>>438 まあ、ぶっちゃけ勝てた要因は南蛮王だったんだけどね(w
>>442 上にもあったが号令と組み合わせて士気一気に使ったらやばい弓兵できちゃうなぁ
武力30越えの麻痺矢とか怒首領蜂の「死ぬがよい」レベルですがな
投げ神速
投げ車輪
投げ長槍・・・
はっ!投げ麻痺矢が足りない
よしみんな王平を使うんだ
そうすれば全凸は減る→俺が助かる
三国志大戦のビリー・ヘリントンって誰のことぞ?
魏 知力1の隠密
蜀 7/7精神統一(笑)
これと比較するとな
はさておきAVIutlがAVI読み込めないとか何のギャグだよ…
>>444 どう考えても士気5 武力+20はやりすぎだろ…
他のと比較してみろよ
しかし結局車輪目覚めが一番だなと結論付けられてる中で
麻痺矢目覚めする人がどれほどいるか・・・
仮に二枚看板が復活したとして
ドリル、皇甫嵩、献帝、皇甫レキ、曹豹
こんな感じか?
テンプレ決起より弱そうだなw
2.5コスはいきなり入れると献帝ゲーの恐れがあるからカード追加まで様子を見てるんじゃね、一時期の袁のように
2.5でも文武両道系なら献帝ゲーの恐れも薄いしそのうち2.5は来ると思う
>>458 士気5 +10 兵力回復 移動速度UP
武力上がるだけで、しかも下がっていく野郎なんか相手じゃねーな
劉備は逃げ車輪担当というのが史実に忠実すぎて泣ける
>>382 300・200・100の確率が全て等しいと200円だわさ
>>458 でも阿蒙の武力はどんどん下がるから俺は武力+10ぐらいで見てる
何が言いたいかというと周泰涙目
>>461 何故曹豹なのかと(ry
今の漢にはオウインいるからなぁ…
馬だからへやーより何とかしてくれる時間は稼げるよね
>>461 ドリル・ブサ・憂国・帝
憂国なら敵にもかかるから味方が少なくてもそれなりに使えるぜ
今日8クレやったけど初戦負けばかりだからきっちり2000円だったぜ
つか今日一つしか勝てんかった\(^o^)/
張遼「俺ずっと走り続けて武力24までしか上昇しないんですけど、呂蒙さん私の武力取りましたね?かえしてーかえしてくださいー。」
へやーマジゴミカス
士気5 +5 速い 見えない
(´・ω・)…うん、見えないって強いもんね…そうだよね…
>>452 銀子や陳泰と違って時間が長いのもポイントなんだよな
雄飛昇華だけでも武14の麻痺矢が長時間居座るし
>>470 RYU賛はもうそっとしておいてやってくれ・・・
先日、小華大流星っつー心意気溢れるデッキ見たんだが
2コス柵弓2人って構成ですら使われてなかったくらいだ
(※丁奉とUC徐盛だった)
>>479 武力2の弓ってすごくお荷物なんだから
計略時間でくらい勝たないと・・・
>>465 普通に効果時間中溶かされますが何か?
ぶっちゃっけ意味どおりに効果時間刹那でいいと思うの… >一気阿成
>>476 「ちょーりょーは何で走るのんー?」
「らいらいですからー」
>>467 ??「じゃあ、その役割で尚且つ活持ちなら最高ですな」
>>461 ドリル 文醜 朱儁 帝 or 物件 顔良 朱儁 帝
>>478 突撃陣とあわせると結構こわいよそれ
…うん、普通にハゲでいいよね…
>>483 何で徐々に下がっていく野郎相手に最初からぶつかりあってんの?
>>478 「けっこう長い」がポイントだろそいつは・・・
トウガイ使いたいけど魏武と大喝無勢だったらどっちがオススメ?
一気呵成くらいでグダグダ言いやがって!
まったくもってたるんどる
>>489 こちらが攻城中に城から出てきて即計略だったんだよ、きっと
>>475 あれ?俺がいる・・8回中4回が狩り師だったw Verうp直後だからサブカばっかりなんだろか
なんかもう投了ボタンとかないかね。勝率見ただけでやる気萎えるぜ
あと、一回もフトシさんに出会わなかったw おまえらどんだけ現金なんだw
暇だったので調べてみた
3.11、3.12騎馬
出場→半分まで2c
雄飛
出場→半分まで2c
張紘(普通の槍兵)
出場→半分まで3.5c
周姫(弓)
出場→半分まで3c
雄飛が1,7倍速になって槍の基本が0.7になっているっぽい
雄飛が1.5のままだと馬がオーラを纏えなくなって辻褄が合わなくなってくる
んで弓の基本は0.8に引き上げかと
何度も動画見返して調査しただけだけだから微妙なズレはあると思うが
>>493 腐ってやがる…やりすぎたんだ!を地で行ってしまう、SSQ
496 :
ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 23:43:05 ID:kU7X/iIO0
おそらく今バージョン最も安定するデッキは・・・
求心は全凸と当たったらムリゲーさらに超絶強化が軒並み強化されたのも辛い・それ以外のデッキには5分以上の相性
呂蒙入った呉バラも流行りそうな気がするけど・・・これはまだなんともいえない・・・
忠義はバランスいいけど単純にデッキパワーが足りない
後はガリュウとカコウトンだけど・・・相手デッキにダメ計がいると一気に不利になるし・・
大抵のデッキと互角以上に戦えるデッキは落雷大徳と後半爆発力がある漢バラが流行ると予想
証G大尉の意見でした・・・
>>493 初心者に渡そうと思って集めてた太史慈さんがここにいるぞお!
いっそ無限回収するかなあ・・・
連環陣弱体したけど柵の置き方と立ち回りで案外どうにかなるな
つーか片側に寄せて相手ハメるのが結構楽しい。
臥龍を試してみるに当たって俺も含めて思いつく人が多いのか
姜維orギエン、夏侯淵、李通って組み合わせに当たるんだが
自分で使っても相手にしてもダメ計等で淵潰されて終了ばっかりだった
次バージョンではさらに知力うpでも追加しないと・・・
>>489 相手だって下がるのわかってるんだから最大限効果のでる使い方すると思う
というか
>>465のあとにその発言って・・・
それだったら何でもかんでも逃げれば勝ちですね
>>502 だから移動速度上昇は強いねってことなんだが
おまいらサンクス
気が向いたら全突でランカーに乗るような勢いの動画作るぜ
>>500 要はダメ計に耐性あるぐらいの知力の奴にかければおkということで
文帝「ふふふ、私の出番ですかな…」
>>500 その場合は生姜にかけるか李通にかける。徐庶のピンでも死なないし。それか隠密を使う。
以上、昨日まったく同じデッキを使った者の体験談
>>502 実際そうだろ。
一気呵成なんて効果時間8cでどんどん武力下がって4c過ぎればもう使い物にならなく計略に何文句言ってるの?
そんなに呉が強くなったら困るの?俺は呉じゃないけど一気呵成なんて全然強いと思わんよ。
>>495 なるほど・・
・やりすぎて腐らせた
⇒R太史慈
・もともと腐ってて、さらに腐らせた
⇒SR董卓
・忘れてた
⇒りゅーさん
こういうわけか!
>>500 何でそういう発想になるんだよと思わずマジレスしたくなる程ひどいな
今帰宅
全スレ162で募集したデッキで出撃してきたんだが2勝4敗だったぜ
wktkしながらサックを使ってきたんだが
雄飛の時【溜め開始】→倒れし者のなんたら〜→死ぬにははええぜ・・・
雄飛の時【溜め開始】→猪突猛進→死ぬにはは(ry
『ふっとびゃー!』→焼き払え→死ぬにh(ry
『ふtt(ry→運がなかったですね^^→死ぬ(ry
飛んで火にいるなんたら〜→s(ry
使い慣れてない俺が言うのも何だけど結局は今までと同じだと思うよ!
とりあえず車輪と白銀いれて軍師鉄鎖にすれば大抵どうにかなる気がする、今ver。
求心は白銀で取れるし、全突は車輪、決起は最後の攻めの時に自陣鉄鎖で良いし
本当は蜀の南蛮王使いたいんだけどね!あいつ絶対Rじゃねーだろ、LE並の出にくさだぞ!
>>508 >4C過ぎたら使い物にならない
それは無い
>>508 一気呵成は知力上げなければ効果時間いっぱいで
武力8までしか下がらないから4cで使い物にならなくなるって事はないだろ
>>511 うん
ダメ計と雲散がいたらあきらめるよ
>>504 ギリ刺さらないはず
今Ver入ってから雄飛VS孫武号令で正面衝突したことあるが刺さらなかったし普通にサック生き残る
517 :
ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 23:49:28 ID:6tKz/sWr0
なんかLEやたら引くんだけどサービスパックかね?
>>497 はは、呂姫さんが天下無双改しながら自城に突っ込んでくる動画なんてあるわけないじゃないですか
>>504 槍が0.7倍雄飛と白馬が1.7倍なら1.19になってギリギリ刺さらない
ただこれだと白馬した弓兵が刺さることになるんだけどな…
速度も五分になったし、武力上昇と士気で計略の効果「だけ」なら流石に
雄飛>>>>>無双改、だろう
本体のコストを考えると、どっちが上かは人によるんじゃね
臥龍はマジで酷い。
呉が低コス槍しか採用できない現状知ってて強化してるよな。
人馬臥龍ゲーで呉はマジで終わった。
赤壁すら耐える知力7とかどうにかしろよ。
ってか赤壁も落雷みたいに範囲内の人数で威力変えて欲しいわ・・・
ピンなら知力9確殺、2体で知力6確殺、3体で今と同じ威力、4体で知力3確殺でいいから
>>518 白馬弓と白馬歩兵は前から刺さったような気がするんだけど…
>>520 つーか全突も流行るなら呉は死ねる
求心が〜とかいうけど呉もつらい
超絶の敵はやっぱダメ計だよなー
サックのお供に反計とかくっつけた方がマシかも
>512
白銀のネックは効果時間と武力上昇値だから
その辺が改善されない限りは何とかしようも無い気が。
>520
偽装呉民流行ってんのかな
>>522 馬単求心の時点で呉終わってるんだけどな実際はw
いいから触るなよ
>>524 速度上昇しないなら
速度上昇させればいいじゃない
飛天で阿蒙使った人の感想が聞きたい
なんかホウ徳の代わりに入れようと思ったけど特攻がなくなるのが不安で仕方なくて結局試せなかった
>>520 おまえそりゃ士気9も使ってんだから強いのも当たり前だろ。
つか呉なんて人馬だけでも槍潰れるんだから臥龍に文句言うのお門違いだろ。
釣りか
>>529 飛天で武力に頼るなんて、なんか違うくね?
白銀っていま武力いくつまで突撃1撃で屠れるの?
ってか超絶で知6以上って居たっけ?
>>520>>522 そんなおまえらに麻痺矢デッキをおすすめするぜ
今verは環境的にいけると思うんだ・・・
胸なんて…なぁ?
男はあんまり見てない
>>533 武力9一撃で屠ったという報告があった希ガス
でもそれだと城内突撃無敵すぎる気がする…
>>500 落雷なら避雷針博打乙、火計なら隠密にかけるだろJK
まあ4枚なら避雷針困るかもね、俺は5枚だから淵に二枚はりつけれる
>>534 んー…
覚醒後限定だけど傍若無人とか?
とりあえず明日銀行から金おろして、
R孫策、R周姫、UC呂蒙、張紘、太史享、軍師陸遜が生兵法かどうか試してくるノシ
>>532 確かに
だがこう、トップメタが漢になりそうな以上、頼れるアニキがいたほうが気持ち的に楽じゃね?
>>525 いや、殲滅するには充分な時間だと思うよ、武力上昇もあまりいらないかな、すり潰すじゃなくて吹っ飛ばす計略だし。
キツイのは城の中で完全にスルーされる場合だけどそんな状況で使わなきゃいいだけだからね
突撃ダメはあまり変わらないけど速度上がったのがでかい、麻痺矢喰らってもオーラ出るしね
>>524 比較対象は蛮勇よりも周泰・硫酸だろ
もともと呂蒙で求心等騎兵単に立ち向かうわけないんだから。蛮勇なら求心は食えるが。
意地やら戦歌つかったところで乱戦しかしないし、足の速い呂蒙の方が優秀
個人的には武力13の6C後までは強いと思ってる。
推挙雄飛vs無双で
ガチンコ磨り潰し合いする機会があったが
策がもう死ぬかなあってところで無双が切れて呂布がお亡くなりになった
無双に耐えれて感動した
>>524 4c過ぎても武力18馬、それでも不満とかどんだけ贅沢なんですか?
唯我独尊を見習え!!
今verは退路遮断の時代だな!
無双呂布すら遮断全凸の前には即死!
>>534 なんで超絶限定なの?
ぶっ壊れと言われるカードって厨偽とか窮辛とか大抵が知力7以上で赤壁確殺ラインの知力4以上なんですけど。
>>535 孫呉の武とか強化戦法以下を話しに混ぜんなよややこしくなるから
木曜日だな、惇
>>546 それ試したけどアモーをR丁奉にしたほうが強かった
>>521 たしかにwikiでも刺さるって書いてあるわ
もしかして弓兵って元々0.65じゃなくて0.706以上あるって事か?
>>555 まだ水曜日だぞ孟徳
>>550 マジレスすると
女性の乳房の形の傾向の一つ「釣鐘型」で巨乳なおっぱいの事
>>556 2コス遠弓麻痺矢の時代kt…あるのかそんなのと素にかえった
加工豚
>555
何を言う。まだはや・・・
何か厨スレの人間が流れて来てんな、口を開けば糞垂れるしかないなら本スレに来るなよ
>>546 陸遜より周瑜推奨。
敵陣業炎で戦力削って分断した後の雄飛・阿蒙が本当強い
>>547 曹洪サン使えばいいじゃない。
まずは帰宅成公英・・・
3日ぶりのPCだぜ・・・ばーうpの時って携帯だとほんとおっかけきれねーな。
今回のばーうpはマジで王異おっきくなってたのが印象的なんだが。
>>555 (´・ω●)もーとく、フライングしすぎだよ。
>>556 先駆者がいたかorz
でも孫策と呂蒙の二人で周姫を昇華できるのは面白いと思ってるんだ。
>>560 遠弓ふっとべやー麻痺
を見たがなかなか各個撃破っぷりが面白かったぞ
今帰宅>>1乙
SHUデッキはなかなか強かったぜ
ID変わる前に言うわ
釣りでしたwwwwwww
俺は生まれながらの蜀使いだよwwwwwwwww
>>534 覚醒後の朱儁。まぁ、計略使えば前半でも知力8になるけど。
いまさらながらFFTにはまってしまった…なんだこの面白さ
>>539 よせ、溜め時間10cをほぼ弓兵だけで守りきれないぞ
574 :
ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 00:01:15 ID:G97gFThvO
速度上昇のない超絶騎馬ってただの駄馬っすよ
>>550 呉国太的な感じ?
理想的な構成が弓1槍3馬1構成とかわぁいわぁい
>>573 とりあえずオルランドゥは使わない方が楽しいぞ。
あとムスタディオ絶対に除名すんなよ!良いか!絶対だぞ!?
>>567 相手に伏兵2体いると開幕がちょっとね・・・割り切って呂蒙で踏ませるのもアリかもしれないけど
俺にはそんな勇気なかった
>>576 オルランドゥは普通ならどっかで死ぬか敵に回る予定のキャラだよなぁ
>>573 人の夢と書いてパンツ履いてないらしいぞ!
>>571 こ れ は ひ ど い
FFといえば最近10の動画をニコニコで見てるんだが、ストーリーいいね
ルールー姉さんキレイだし
>>579 オンドゥルルラァギッタンディスカー!
>>573 真言・裏真言は除名
魔法剣士は瀕死にしてショック!連打
>>573 さぁエルムドアから源氏装備をひたすら盗む作業を始めようじゃないか
>>580 つまり董白は履いてないんですね!わかります!
もはや伝統芸能だなw
蜀叩く
↓
スルーされる
↓
蜀厨宣言
>>582 あれのせいでリョウ操はもはや二度と浮上の芽は無くなったな
マンモス哀れな奴!
>>582 俺は太史享に踏ませようとするとなぜか槍サックが踏んでしまうんだぜ?
>>579 でも気が付いたらセイブザクィーンとエクスカリバー量産して
二刀流してるんだよなw
言うに事欠いて
ゆうこ
>>565 いろんな意味で「負けないでください」
>>578 太史享で踏みに行こうぜ
天命 馬あもー 周姫 張紘 @2コス
ここまで考えたんだが2コスは周瑜にすべきかへやーにすべきか太史慈にすべきか…
>>585 仲間に入るミッションでの会話が18禁な兄妹じゃないか
…いいから自分から敵に突っ込んで行くんじゃねぇ妹
バーうp前から使ってた白馬呂布バラつかったけど3戦やって大喝クコ入り魏4、堕落虚誘、堕落卑屈ワラ
と試験的なデッキに当たってバーうp直後からガチでやって申し訳ないって気分になったよ、
自分で自分にエールを送リ続けるラムザ君をどう思いますか?
>>579 とりあえずエクスカリバー奪ってアグリアスに与える作業をしてからベンチウォーマーしてもらったな。
クラウドさんは厨二だけど弱いというステキ仕様だったし
なぜ1.2倍以上が刺さるのに
白馬の1.105の弓兵は刺さるんだろWIKIが間違ってる!?
漢、っていうか献帝使ってるとぱちるとかどうでもよくなる
どうせ復活させるからいいや、みたいな
そのノリで太史亭使うとヒドい目に遭うが
メリアドールは加入時期がもうちょい早ければなー
剣・自動弓・槍の持ち替え出来るのは結構便利
>>596 妹とあぐあぐの両手に花な勝ち組
…実は妹とは血がつながってないんだってな
そこまで行ってないし、何言ってるか判らんw
FFTやりこんでる人が多いのかねぇ…今やっとディリータと王女救出したところ
>>590 俺はよく一騎打ちしかけて崩壊する、しかも開幕でな…
ID変わっちゃったかな?
>>578 低知力で伏兵踏んで\(^o^)/なんて無印の頃から慣れっこなんだぜw
太史享や周姫で上手く踏むか、張紘を当てるしか無いのは厳しいと自分でも思う。
>>596 可愛いと思います!
・・・・ホントに可愛いな
>>590 俺も王美人で踏み行くのになぜか孫堅で踏んでしまうんだぜ?
>>603 やりこみ云々以前の問題で
何年前のゲームだと思っとるんだおまいはw
雄飛、速度上がってるな
>>596 アグリアスさんとのバカップルが一番似合うと思います
うおお、ちょっと目を放した隙にFFTの話題になってるw
PS以降のRPGなんて、FF10のブリッツボールくらいしか語れん(´・ω・`)
>>596 俺に似ている
FFTはラムザきゅん無双したかったのに気付いたら剣聖無双になってたな
またやろうかね
PSP版はなんか変わってるの?>FFT
今更疑うものか!
エルムドアの二人のメイドは可愛かったなぁ・・・・・
排出停止の低コス高スペックと言えばUC姜維さんが真っ先に浮かびますが
UC諸葛恪さんも結構なスペックなんですね。
排出停止でもまだまだガチなカードってあるんですね。
>>610 俺はブリッツボールと言われてもクラウザーしか思い付かん
昔の名作は、今やっても色あせないものだ
ファミコンとMSXのドラゴンスレイヤーWをたしなんだ奴はおるかなあ(w
>>558 こうだな
呉使い(を装う)
↓
蜀叩く
↓
スルーされる→蜀スレにレス→マッチポンプ m9(^Д^) ←蜀スレで馬鹿にされる
↓ ↓
蜀厨宣言 カス宣言して消える
>>607 俺が小学生のころに既にあったから相当前だよな、子供のころはよくわからないんだよな。
んで大人になってしばらくしてやると良さに気付く
>>610 ストーリーそっちのけでブリッツボールばっかやってたわ。
ワッカあんま使えないのなw
>>603 開幕味方KJAと敵ゴリが一騎討ちになって
完璧に油断してて慌ててボタン押したら蒼ボタンで
KJA1トップ型のデッキだったから悲惨なことになった思い出が
それよりカービィのエアライドやろうぜ!
まずはシティトライアルな!
FFTは最初のほうの屋根の上に弓兵がいるステージで詰んだ、おかげで大戦でも米以外の弓を使わないほどの弓嫌いになってしまった・・
お前ら楽しそうだな・・・金が無いからDSで我慢中・・・
むむむ・・・
>>617 ママンは性的すぎると思います
これでいい?
ママンステージのBGMは神曲
他にも名曲多いけど
ブリッツボールはキャプテン翼のパクり
小さき落雷は今使ってもガチなのだろうかと思う今日この頃
>>621 FF10プレイ時間150時間のうち、100時間はブリッツボールだったからなw
でも、結局ティーダですらLv99にならなかったなあ。85くらいで止まってた気がする。
>>626 やるな、おぬし(w
ファミコン版の攻略本のマンガのママンは…アレで二人の子持ちとはとても思えん…(w
>>617 saga2ばかりが名作と持て囃されるがsaga3も面白いと思うんだ
FCのナイトガンダム物語はどれも名作だと思ってる
>>629 知力1さえ落ちません、これが現実・・・現実・・・!
いい蒟蒻畑でした。ご馳走様
>>598 1:実は元々弓が0.75倍説
2:実は1.1以上で刺さる説
たぶん上だと思う(下は騎馬が素でも刺さることになる)
>>623 なんとなく買ってきたロックマンエグゼ3やってるから邪魔するでない
>>629 知力1が落ちないって聞いたけどそれでもよければどーぞどーぞ
>>573 間違っても主人公にモンクにして二刀流つけるんじゃないぞ!
>>607 ファイナルファンタジータクティクスは1997年6月20日にスクウェア(現・スクウェア・エニックス)より発売された
なん…だと…?
そんなに時が経ってたっけ…アレ?
そんなこんなで、ブラックゴブリンに全滅させられそうな俺涙目
ファイガさえ誤爆しなかったら…
ブリッツボールはまんまキャプテン翼でワラタ
ロマサガ3はとりあえず商会の取引合戦だけ楽しんで終わった記憶がある
あれは面白かった
>>624 FFTの弓はまだ許せる
タクティクスオウガ外伝(GBA)とか城壁の上から20マスぐらいの射程があってマジ吹いた
>>614 アルテマ使う奴だっけ?
ラーニング面倒なのに最終的に一切使わないアルテマww
>>620 ブリッツボールはアニキが厨キャラだったのだけ覚えてるなw
>>636 反則並に強いよなw
あとメンバー全員算術とか
>>637 赤チョコボ軍団の理不尽さも今では良い思い出・・・・
>>635 オワタw
王美人使えということですね、わかります
>>616 あれ?俺がいる
98UMでボコられてるぜ。未だ対策わからんorz
648 :
ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 00:16:55 ID:Jb7R0Gb+0
この流れなら言える
アンリミテッドサガは慣れれば面白い
>>633 >>635 遂に知力1も落ちなくなったのか…
それでもスペックは優秀だからなぁ
まだ使う人はいると思う
>>634 確かに1っぽいね。じゃないと説明つかないし
大戦1、2の時でも刺さってたしdクス
>>641 無印タクティクスオウガのアロセールさんの弓無双っぷりは異常
ドラゴン以外で撃ち漏らした記憶がない
とりあえず数戦やってきた
対漢軍においては連環が使えなくなったなぁ
相変わらず馬を止める用途ならまだ敵陣自陣ともに使えそうだけど
まぁ鬼神の速度の速さにビビったわけですが
あやうく刺さりそうになって負けかけたぜ
>>641 オウガ外伝は適当なキャラにスナップドラゴンorデネブの店のオーブで簡単に無双できるから困る
ドラスレWって
アイテム欄開くと無限ジャンプできる裏技があって
それでありえない速さで攻略する動画あったな
風呂入ってる間に100レスも進んでいるとは・・・さすが本スレよ
>>620 俺が居るw
俺もFF10は本編無視してブリッツやりまくった、
最終的にはFWリーナ、キユリ、MFティーダ、DFスパンダ、ミフューレ、GKウェッジって言うボール奪取にかけては天下無双なチームになってたな、
得点源はジェクトシュート2だけですた。
>>638 文面見てると真性くさいから呉厨の風上にも置けん池沼な気が。
>>648 完全クリアした時に聞ける「天翔ける翼」を聞いた時、色々な意味でマジ泣きした(w
今日こなかったらEXカードは配達員が横領してるに10ペソ
>>648 説明書が説明できてねぇ、歪みねぇなゲームですね
スレタイ読めない池沼は去れ
>>631 そういや、部屋に裏技なしでドラスレ取得直後のパスワードあったな…
ひさしぶりにファミコン引っ張り出すかな
>>655 あ、それ違う
「まだジャンプしてない状態限定で」
空中でメニュー開く→閉じる→即ジャンプすると空中ジャンプできる
が正解 のはず
>>651 アビリティ習得したらどのジョブでも二刀流使えるようになるんだぜ
>>657 センターアタックって陣形が超無双だった気がする。
突破力あり過ぎて笑えたww
話が変わるが最初にやったテイルズがレジェンディアのお陰で大抵のRPGは我慢できるようになった
1戦目負けることが多い俺は特別進軍で兵糧に困らなくなったのはGJだと思う
最近気付いたんだけど
「サクサクソンサーック!」って
無理矢理にでもテンション高めで言ってると
凄く楽しくなってくるよ!
さあ皆も一緒にサクサクソンサーック!
>>667 レジェンディアならいいじゃないですか
アビスのロードはネオジオCDの再来かと思ったわ
>>648 アレは広告です
説明書は1800円で書店で売られてます
>>667 よし、次はシュミレーションだ
つバハムートラグーン
>>665 >無限ジャンプ
ファミコン版でだが、垂直ジャンプならOKだったはず
>>610 ティーダ一人でキーリカビースト相手に10点以上もぎ取った時は吹いた
>>612 FF12の主人公とか新ジョブとか追加されてるけど
処理落ちしすぎてきつい
3周しかできなかった
>>670 いや、戦闘的な意味で。
技使うより「ふっはっ!くらえ!!」が最強ってどうなんだろう・・・
>>668 言われてみれば
二戦確定ってことは300くらい確定か
>>670 あれ酷かったよな、アニスとジェイドとカイが居なかったら投げてたゲーム
>>668 最低でも300は保障されるしね、特訓しやすくなったのは良い
>>542 軍師陸遜、R甘寧、R周瑜、SR孫権、太史享、浄化
5〜2品程度なら14勝4敗だったよ、17日
連環狭すぎ、短すぎだったけどまだまだ現役だったぜ
UC呂蒙、R陸遜、R周姫、浄化まで思いついたが、後はどうしようか
若しくはSR甘寧、R陸遜、R周姫までは思いついたが
>>493 勝率なんて飾りだと思え
試合数が少ない格上を改悪24式開幕でボコったぜ
通算2000試合舐めんな\(^o^)/
FFTなんてオウガのパクリだろうが(#゚Д゚)ゴルァ!!
…ってプレステの雑誌で堂々と描いてた漫画思い出した
>>667 最初にやったゲームって、その後のゲームの基準点になるよな
PSで最初にやったゲームが「刻命館」だった俺は
どんなローディングの長さも気にならなくなったぜ
…LOVは別だったが
>>668 あ、そういう考えもできるんだな。
探索すらまともに出来ん俺にも光がw
>>671 バハラグのあとはLIVEALIVEだな!
ガチデッキ→3戦
お遊びデッキ→2戦
で使い分けるんだ!
>>649 昨日だが魅力要員で使ってる人見かけたな。計略は同じデッキに月姫入れてるからまず使わないだろうなと思ったが。
赤兎馬よりはやーい
>>673 thx
3週もすれば十分な気がw
アグリアスの序盤以外空気とか直ってないのか
そういや、先日チームメイトと話してて思ったんだが
ネットトレードしない人って、かなりダブりが溜まってるもんなんだな…
>>679 そういうこと描くのはヒラコーくらいだと思うがどうか
あれ、俺は誰にレスをしたんだ?
思い出せない・・・
>>686 討ち取る
ゲーム歴代悪女ランキングトップ独走しとるよねあのお方は
>>679 オウガのメインクリエイターがFFT作ってる以上パクリとかそういう段じゃないけどなw
オウガは完結しないせいで伝説になってしまったな・・・完結してくれよ、もう無理だけど。
>>683 最近ようやく現代編のワタナベイベントが見れた俺、いまだに動くソフトもソフトだがw
そーいや突破戦法って全く使われてないなーなんでだろう
話題にもなってないけど、変化あったのかな
>>692 ジャイアントロボやハンターハンターの完結を願うようなもんだな
>>687 SR陸遜でしたw
増援か極滅業炎かで考えてるんだけどな
あれ?結局LEdはセリフ修正ないのか?
Wikiには書いてないんだが…
>691
ヨヨ一人殺すために赤壁3連発してもいいレベルだよなぁ
>>694 何もありません
突破戦法は騎馬で速度上昇もあったら結構いけそうな気はするんだけどなー
ブリッツボールの話題に乗り遅れたw
2週目でルカゴワーズに勝てたときは嬉しかったわ
>>697 知ってるならkwsk
>>687 3.4.6は神だが3はチップ集めがダルい
個人的には4が一番だわ
>>694 計略はガチなんだがな・・・・・・
>>697 報告はまだない。てか、今のwikiは信用できない
ゼノギアスの続編マダー
ってか、あれディスク2枚組とか書いてるのに1枚はおまけディスクじゃん。詐欺じゃん
今晩 全国でシジーを入れてる相手を見て
すでになんかすごく懐かしい気分になったのは俺だけですか?
>>678 ガッチリ、りっくん、周姫、将欽、柵爺or浄化爺、軍師周瑜オススメ、
一品クラスでも戦えてたよ・・・溜めが短かったから
>>663 三倍までいくのかな?
神速よりは速い気がしたけど
とりあえず前いじょうに鬼神様と離間に頼ることになりそうだ
突破戦法は
攻城兵に付けてはどうだろうか
>>704 2枚目は時間が無かったんだということで一つ
昔のスクウェアはあのクラスで売れたソフトを簡単に捨ててたんだよなぁ、勿体無い
>>702 いや、持ってないからわからないw
とりあえず手腕は確認したが
>>703 だね。報告されるまで待つか…
>>706 オルステッドが物語の枠を越えるんだよな
>>709 いやいやそれよりも曹彰につけてはどうか
>>698 弱体というかフォルムチェンジみたいなもんだな
「騎馬単やめて魏の槍弓もつかってねー」という
じゃあLE惇の台詞検証しようかなあ
よさげな大喝デッキぷりーず
>>703 いや1回なくしてもう1回最初からやってるだけだから良いんだけどねチップとかは
>>709 ものすごくデース臭がしますが…
>>705 はやすぐるwせめてランキングから消えてからだろ
ルドラの秘宝リメイクまだー?
いつの間にか懐ゲー話に・・・
流石本スレよ
>>704 わいは詐欺や!に比べればどんなゲームでも良ゲー
そう思ってた次期が俺にもあります
>>716 LE張遼も調べてくれ
>>716 LEd 神速号令 曹仁 無勢
とある人が使ってて万年4品の俺が使っても5割勝てるデッキだよ!よ!
投げ突破戦法というのを思いついたが孔明嫁がヤバイので諦めた
>>716 大喝惇 張遼 郭嘉 楽進 軍師陳羣
の魏業務用とかどうだい?
>>682、689
そう、平野耕太の進め
あまりに暴言書きすぎてアスキーに単行本出してもらえなかった
最終回のプレステソフト3本並べて選べ→「今はこれです」→スッと出されるサターン版ギレンの野望(当時プレステ版無し)
バージョンアップ後初プレイ
ちょっとSR劉備のこのでっかさなんですか!
孫尚香さんがあまりのサイズに大歓喜ですよ
今まで、大きい事は大きかったけど尚香相手には微妙に足りなかったからねぇ…
ついに、尚香さんも満足のサイズに大きくなりましたか!
大徳の範囲の話だよ?
まじめな話、孫尚香を入れやすくなったのがすげーありがたい
これで俺の夫婦デッキが一気に最強に躍り出る!
>>707 「短かったから」か
昨日は遊びでSR甘寧、SR屍(スペック要員)、SR陸遜、R周姫で遊んだけど
いまひとつ勝てなかったな、そういや
機動力がなさ過ぎた3戦で止めたけど
>>721 同格が4本、格上が2本という大豊作だったからねー
>>716 無勢大喝は前Verからたまに見た良デッキだと思ふ
俺のLE大喝はどこに行ったんだ・・・ようやく「孟徳!俺達の時代が来たのだ!!」って思ったのにデッキケースにも机の中にもない・・・
>>717 ナビカスの組み合わせは楽しいよね
突破落日を考えたが生兵法だよな・・・・・・
>>720 騎馬単飛天なんて青い文字が沢山出て気付いたら全滅してるんですが…
つか大喝は無勢と組むのがデフォっぽいね
それに危地が入るのが今のトレンドなのかな?
>>710 製作者ともめたんじゃないの?
モノリスとかなんか作って独立してナムコで同じ様な感じの出してたし
>>726 あの人見てるとギャグ漫画ってのはガイ○チ度高くしていかんとダメなんだなぁとしみじみ思う
SAN値チェックは失敗してなんぼ!
>>716 忠義 大喝 麋夫人 無勢
紺なのに遭遇した。対策カードが無かったのでボロ負けした
大喝、神速、鬼神のケニアはガチ
ダメ計にも強いよ!
TBSギャル国志のやつでてるぞw
>>722 俺1〜2品ループなんだが最新勝率39%〜45%
なんなら変わるかい?
君なら太尉も夢じゃないだろう
>>716 大喝、夏侯淵、無勢、城内連環、牛金、軍師諸葛瑾
大喝→牛金
大喝→諸刃→乱れ撃ちでもどうぞ
>>730 探し物はなんですか〜
見つけにくいものですか〜
求心の中も
機略の中も
探したけれど見つからないのに
まだまだ探す気ですか
それより僕(隠密の神速行)と踊りませんか
夢の中へ
夢の中へ
逝ってみたいと思いませんか
ルルッル〜
>>736 テクノ番長とか無敵教官カワハラーとかもステキですよ
大喝って自分が騎馬単とかだと相手するの厄介なんだよな…
範囲広がるとかどうすりゃいいんだ
>>721 これをやれば耐性はバッチリ!
RPG:頭脳戦艦ガル
アクション:ドラックオンドラグーン
SRPG:バハムートラグーン
ガンシュー:デスクリムゾン
ギャルゲー:センチメンタルグラフティ
エロゲー:魔法少女アイ3
で、まったく大戦が出来てない俺に群雄の状況を教えてくれ
>>738 確かに、大喝で小出し計略もあるし
>>704 キャラ性能
いくつかある異様に分かりにくいマップ
最期行けない場所が激増する
世界崩壊後はほぼギア戦のみ
DISC2がほぼサウンドノベル
個人的には傑作になり損ねた佳作って印象だった
>>727 前のバージョンでも大徳に弓尚香入れて普通にできたが、大徳で弓のライン上げは別に何の問題も無くね?
本スレチームで空いてるところってありますか?
LE大喝は初めて当てたLEだから好き
でも扱いきれないorz
プレイ動画を見て知ったゲームだが、夕闇通り探検隊が中古で4600円で売られてた
欲しい…でも新品じゃないと危険な香り
>>742 俺、稀に大喝使う時機略と組ませたりしてたな
あとケニアで求心の中にも結構いない?
>>744 全凸でおk
呂布ワラでおk
でもKJAとシユウはおt
>>748 高覧(笑)に1つ空きがあったはず
パスはいつもの
>>745 どう見てもDISC1に力入れすぎてDISC2で開発費なくなってます
本当にアリガトウございました
でも俺は名作だと思ってますがね
>>747 俺が攻める時、火計対策のクセでWの形で攻めるんだが
尚香は端攻めの奴を援護するため斜め後ろにいる事が多かった
で、前線両端にいる奴を大徳範囲に入れようとすると、
微妙に円の端っこからでちゃう事が結構あったのよ
でも、今バージョンのサイズだとそれが無い
とてもよい
大満足
幸せ
ユウ!エヌ!エス!シー!
ユウ!エヌ!エス!シー!
誤爆orz
>>752 参加させて頂きました。よろしくお願いします。
ところで、看破の範囲3.00と同じに戻った何度も書き込んでるのに何でwikiから消されるんだ?
画像付きだっただろう?
>>744 wikiに飛翔が大幅強化とかなんとか書いてある
最近本スレチームに入ったけど意外と普通のデッキ使ってる人が多いよね、
もっとこう何て言うかカオスなデッキ使ってる人ばっかりだと思ってたけどそんなこともなかったぜ!
まあテンプレしか使わない俺が言うことじゃないんだけどね
>>744 全突、虚誘、悪鬼、強奪、飛将→ハジマタ\(^o^)/
暴虐、蚩尤、KJA、変化、西涼、無双改→オワタ\(^o^)/
他はほぼ変化無し…かな?
>>688 亀になったけど
嘘みたいだろ・・・投石ですら処理落ちするんだぜ・・・?
>>753 同士よ
ゼノギアスは名作だよな
DISC2をしっかり作り込んだ完全版がもし出たなら10万でも買うわ
>>765 それ試そうと思ったけど
結局文帝を司馬懿に変えてやってたww
>>761 そりゃ勝ちたいならガチデッキ使うでしょ
みんなdクス、週末は白馬カユーで出撃するぜ
・・・暴虐と罵倒ってなんか悪さしてたん?
>>744 バハラグはゲームとしては結構おもしろかったんだが
それ全部寝取られ的な意味?
>>761 えるしってるか?
本スレ住民が変なデッキを使ってるとイメージされるのは
9割がた股間とトマトのせい
>>765 文帝じゃなくて機知か、ウホと文帝抜いて求心と曹仁入れたほうがいい気がする
あと十面舞伏ですか…突撃闘陣使おうぜ!
だれかDSやらね?
>>758 まじなの?全盛期の覚えてないし画像がみつからんから確認できんわ
もうすこし広くなかったか?
>>771 セガの過剰反応としか…
短くて泣ける
オレの蚩尤も酷いよ…
>>761 気分転換兼ねて謎なデッキ使うけど基本はガチデッキだな俺は
と、いうか3.1からガチデッキしか使ってなかった
>>758 魏民が情報隠蔽してる臭い・・・反計計略は範囲知られてない方が得だからな
>>771 (たぶん)部長相手に悪さした
>>774 やりたい・・・・・・が、家族がパソを占領してて今はできないorz
無線ラン買うかな・・・・・・
>>773 リーダーが曹豹厨で困ります
ニコニコテロ用に曹豹デッキ使わないとなー
>>771 部長「暴虐は士気5で武力+7にしたから5Cで十分だろう」
部長「馬騰ゲーを髣髴とさせるので弱体化しました」
部長「攻城できなからはじき竜巻は効果時間を3Cにしました。飛ばし距離を上げれば問題ないだろう」
多分こうだろうw
>>762 終わったのはKJAと馬騰だけだと思う
暴虐は好みが分かれるけど弱体ではない
シユウと呂姫は弱体だけど致命的じゃない
左慈はかなり厳しくなったけど使える場面はある
>>773 あとテンプレ叩きだな、テンプレ叩くんだからさぞ独創性のあるデッキなんだろうという錯覚。
テンプレ求心叩いてる人間がテンプレ大徳とか決起とか使ってるのはよくあることw
この前なんかテンプレ決起使ってる狩り氏がテンプレ決起に当たって
「こいつ晒そうw」
お前が言うなw
>>775 まあ少なくとも半径カード0.5枚分から1.5枚分には拡大されてるからVer3.00の時はそれぐらいじゃなかったっけ?
とりあえず画像は2〜4スレぐらい前にあると思う
太尉昇格戦のシステム変更情報はドク?
失敗時20マイナスだっけ?
>>784 長いこと起きてるor明日(今日)暇なら相手できるんだがな・・・・・・
COM相手はもう秋田よ・・・・・・
暴虐
屍
孫武
これをもって天下を乙分とする!
>>786 3勝で上がれるようにでもなったのか?
全然分からないんだが
はじき竜巻は英傑伝での出落ちにしか・・・
確かにすっごくふっとばすけど3cはなあ。
馬騰が弱体化されたのって、超絶強化持ちが流行るのを見越してだったんだろうな。総じて高コスト
武将ばかりだから
>>770 いやそうなんだけど、俺のイメージ的には青井とかもんぎゃはみたいなカオスだけどガチみたいなのばっかりだと思ってたんだ
>>773 片方は卑猥な名前なのに消されない人のような気がするけどトマトってなんだ!?
>>789 なんで呉が2つもあるのカナ?カナ?
おのれ瀬賀…
孫武の11カウント防衛はそんなに辛いのか
くそうセガめッ!
>>789 魏武…(ふぅ・・・やっと底辺脱出か・・・)
>>796 あんたはスペックをどうにかしてから帰ってこい
7/8とかならなぁ・・・・・
>>798 なんか城門に攻城力が上がった7枚を張り付かせそうなスペックだなw
>>796 三乙号令に比べてマトモナ調整だからなあ。
たまに「魏武使うより小戦の方がよくね?」って思ってしまう俺はおかしいのかおかしくないのかさえわからない。
>>796 まあ、地味に少しずつ上方修正されて良くなっているからな
多分順番は下から4番目だろうけど
大乱の暴風ほど終わった計略はない・・・。
>>795 開幕にちゃんと相手の主力を落としとかないと溜めきれる気がしない
ためれたら強いのは変わらないが
いいお湯でした^^
>>800 法正「(よかった・・・乙ってないんだ俺・・・)」
元・乱れ撃ちの号令「…」
>>799 特攻ですね、よくわかります
武力を知力より低くして使えるスペックならこんくらいにならなきゃなぁ〜
>>784、
>>805 フレコ晒しとけばいいかと
>>804 時間があれじゃな…
攻城兵とかKJAを城門にぶっこんで竜巻マウントとかしてたからか
屍のどこが終わってるんだ?
>>803 これは・・!白馬無双を2色にしてW看破やってみるか
>>804 部長「味方の攻城兵弾いて城門攻城はさすがにないわ・・・」
社員「部長、ところで一部では筐体の隙間を利用して多重城門なるものがあるそうですが。」
部長「あぁ、それ俺やってるからいじるの禁止な。」
社員「(えー。)」
815 :
786:2009/02/19(木) 01:11:24 ID:DId0w7NM0
5戦中4勝に変化は無いが
失敗時がー70からー25になってます。
これで失敗しても次勝てばまた昇格戦が発生する
そういえばver.2の袁涼他のカードって互換あるの以外使用禁止だっけ?
なんか突如UC朶思大王が使いたい欲求に駆られてるんだが
>>795 ライン上げて溜め始めて守る場合は非常にキツい、
だから俺はライン上げて溜め開始→正面から来る→紅蓮の炎ryで時間稼ぎしてる。
極滅後は相手が再起なら復活後にぶつかり合いになるし、もし逃げられても時間は稼げる。
相手が陣略なら落城も可能かも知れないし。
溜め開始→敵と接触→ガッチリも十分可能、
ただし両者とも機略が来たら\(^o^)/
>>817 大尉で6連勝ならしたが・・・
そんなにもダメか?
>>819 それはお前さんがうまいか相手が下手
時間その他を考えて不利な計略
ところで最近魏武のサブ計略に困ってるんだ
今まで地勢使ってきたけど、それだと1コス伏兵が張春華しかいないんだよね
1.5は武力の曹洪と地勢で埋まってるし
やっぱ機略か危地かね
>>789 屍にはがっかりだよ
呉は、みっちゃんデッキが一番強い気がするな
>>803 えっと・・・どれがverいくつのなの?
というかやっぱ屍は反計か目覚めとのコンボが強かったんですよ
呉限定なら素直に手腕でよくね?って感じなんですよ
あ、でも屍反計はマジ勘弁してくだしあ><
>>821 武力が低くなりがちなので危地の方がいいと思うわ
夏ごろにはもっかいカード追加があるかな・・・
SR二枚看板とかSR文帝とか
>>820 正直屍より終わってる号令は他にもあるだろ
朱シュンばりに不当な評価を受けてるように感じるけどな
そりゃ、際立って強いわけじゃないけど、そこまで低くもないだろうみたいな
>>821 周りにいる魏武を使っている人は、かなりの数危地の方を入れてるなあ。号令が良いなら士気的のも
こっちが良いみたい
>>821 地勢と文帝は相性が良さそうでパーツが悪いからあんまりおすすめできないなあ
サブ号令なら危地がいいよ
もしくはあえて三号令で
>>829 とりあえずゴミ号令を羅列すればいいと思う
バハラグはフレデリカたんと結婚すればおk
LIVE A LIVEは…
>>821 危地かな
機略と魏武で4コスト武力11とか罰ゲームかよ…
>>829 いや、屍終わってるだろ・・・
デメリットに対してのリターンが少なすぎるわ。
今日ってかもう昨日だけど初めて義兄弟とマッチしたぜ
>>833 3号令じゃなくて4号令にしようぜ
地勢 刹那号令 機知 魏武 蔡瑁or李典 @陳グン
なんか武力25で普通に戦えそうだ…
>>829 屍は終わってるぞ…
槍号令なのに範囲入れにくいし泣くほど短い
というか本人はそれなりに強いけど
周りのパーツが厳しすぎる
>>838 決起漢神医に隠れてるだけで妨害ダメ計居なかったら普通に強い。
屍に必要なのは時間なんだ
何で生贄捧げて求心レベルの時間も許されないとですか
曹皇后が復活すれば魏武は大分強k・・戦えそうになる予感
>>834 カシンとキョユーですかね・・・
>>840 効果時間はともかく、範囲そんなに問題あるか?
>>842 2.5コス死ぬんだからもっと長くてもいいよなぁ。
瀬賀は呉を過大評価しすぎだろ。
そりゃ1の頃から呉使いが一番スキルがあるとは言われてきたがそれって結局呉がスペック低いからだし。
>>844 すっかり忘れてた
牛金地属性だったな
…いけそうだ!
>>842 前と違って呉勢力限定になったからそれほど悪さが出来んだろうしな
桃園「デメリットの塊の俺を呼んだ?」
>>838 華麗に車輪スルーしたけど、UCの号令はそれだけで勝てる性能じゃなくていいと思うんだ。
あえてノンレアが組みにくい設計になってるんだろうし
前バーの例だけど、ギブは六枚と四枚でそれぞれ司空の知人がいたよ。
サンプル
六枚
曹丕、ウホ、クコ、李典、隠密はるか、牛
四枚
曹丕、艾、真島惇、ウホ
後者は、俺には理解できない領域だったw
コストがちょっと問題だけど八卦臥龍デッキってどう?
普段は臥龍で雲散やらダメ計は八卦で
それぞれ対処するんだ
>>849 誰も撤退しない桃園が何を言う・・・
それとももしかしてダメ計がいるのに桃園使って桃園は弱いとか言っちゃうちょっとかわいそうな人?w
>>805 悪い、焼きソバ食ってたw
目欄に入れとくわ
誰か町田でもう半額まだやってるか分かる人いない?
明日新Verやりに行こうと思ってるんだが
流石に終わってますかね
>>852 これがゆとりか・・・
武将カードよく見ろよ。
>>844 求心のパーツになるだけかと。もしくは苦楽の定番カード化
やっぱり危地か
本当は1.5コス号令がいいけど刹那か地勢しかないからなぁ・・・
6枚魏武から5枚魏武に変えるかな
>>858 さっきからちょっとアホの子なんだからほっとけばいいのに
臥龍言うと絶影思い出す俺アルター使い
ちょっと変わったデッキを考えただけで
俺の名前のデッキが後々まで語り継がれる!って思っちゃう現象に名前を(ry
屍に天啓重ねれば
>>841 知力が下がるってのがどうしても受け入れられないんだ、
妨害ダメ計無しに滅多に当たらないからなのかもしれない。
>>849 注意してればデメリットは少ないぞ、たまに当たると対処に困る。
>>866 何このでっかい釣り針wwwww吹いたwwwwwwww
明日やってこようと思うんだけど、どんなデッキが多かった?
>>845 範囲自体はそれなりにあるんだが
槍号令としてはかなり使いにくく感じる
今日屍使ったら4連敗して心が折れました
>>868 すまん、屍がデメリットデメリット言われてたから言ってみただけなんだw
まあまあ、変な奴には触れないでスルーしなよ
>>868 歩兵じゃなくて、槍や馬だったら選択肢にはいるんだがな。
カダが使われない理由がここ。歩兵はサジゴリクラスの壊れじゃないとな。
>>870 求心は相変わらずだったな、あとは赤壁手腕、呂布ワラ
弓連環と遠弓ガン待ちがいなくなったって覚えとけばいい。
ジョショ落雷も多かったかな
>>869 そうやって俺を荒らし扱いしてればいいよ。
最近の本スレってなんでも荒らし扱いするよな。
最近三流芸人が多いなぁ・・・
鬼神車輪大号令長槍カンヌで勝つる!
今DS天やってたら自軍の士気がたまらないん現象が起きたんだが…
バグ?
>>854 了解。あんまり繋がないけど、人いるならちょくちょくやるよ。
俺も晒しておく。
>>868 何進号令使ってて困るデッキの大半は桃園でも困ると思うけど
>>879 オンならラグ、オフならバグ
だと思う
しかしラグい時のテレポ移動きついよな・・・
>>878 テレビって本当にくだらないよな。
あんなカス芸人ばっかり使ってそれ見て喜んでる情弱とスイーツ(笑)の行く末が心配。
>>878 三流芸人と聞いて、副業で芸人をやってる某大戦プレイヤーが思い浮かんだ
シギーが弱体化した今、オレのR徐盛が光る!る…のか…?
テンプレ天意(勝手に決めたけどいいよな?)で初出撃予定
白銀の使い勝手はどうなの?
求心見てから白銀、余裕でした。的な感じ?
テンプレ天意
白銀・張飛・天意・変態仮面・月姫
>>886 うん、非常に余裕。
クコだけ注意してね、頑張れ
出来たぜ魏武デッキ!
R曹丕、Rカク昭、C曹洪、C曹植U、C李通
メイン計略の曹丕!サブ計略のカク昭!武力の曹洪!超絶対策の曹植!伏兵の李通!
・・・槍どこ行った?
>>884 ハハハ何言ってるんですか副業は芸能活動の方じゃないで(ry
>>875 漢軍も使ってる俺だけど、カダ、朱儁、袁紹、劉備、皇甫レキってデッキでカダを使ってる。
うん、カダと朱儁を使いたいだけなんだ。
>>884 副業じゃない、お笑いは趣味だろ。
もし大水計憤死したらカジ君どうすんだろ?
>>884 まぁ、副業で野球やる奴や職業大戦のプロだっているんだ、珍しくないだろう
東京のゲーセンで鍛冶さん見た気がするけど、本人かどうか分からなかったから話かけなかった
仕事といえばお前らこんな時間まで起きてて明日仕事は?
俺は初期にブンブン見たことあったけど
そのころは大戦ライターだって知らなかったから
ただのブンブンファンなのかと思った
>>894 いたのをすっかり忘れていたぜ
脳筋へのプレッシャーだけなら于禁でもいいかもね
程イクが地属性ならなぁとものすごく思う
そもそも笑えない芸人って終わってるよな。
飛べない鳥
ガンダムに乗れないアムロ
2コス武力5
音声のみのエロシーン
れいほう取られて残ったはなぞの
これくらいの無価値さだな
>>897 DSカルドやってたらこんな時間になってた。
仕事だるいなぁ
俺に速度上昇馬を扱うことが出来るかどうか…
>>900 ああ、劣化転身なのに自分撤退くらい無価値だな
>>900 おっと。まえださんの悪口はそこまでだ。
クロカンで、速力最低のにしむらとまえだを選ぶCPUはやばい(w
山頂布陣チキンレース開幕
↓
>>889 突破の人を入れたらいいんでない?
しかしどんな槍兵よりも典イが強い
見よ!悪来の姿を!鬼の如き怪力で貴様の軍を攻め滅ぼしてくれるわ!!
って思いながらいつも怪力連打してる
+10?なった?時間がマジで刹那なんですが
>>903 まえだキックはウチのシマじゃノーカンだから
>>900 そうだな、7/4柵、漢の意地って位にキツいな。
漢の意地にも移動速度上昇付けても良いと思うんだ。
最近の流行は惰弱なのか?かっこいいかそれ?
婦人
れいほうは升級
踏み台
>>904 伏兵との両立を考えると無理だが
序盤の伏兵踏み要因として入れてみるかねぇ
そして魏武デッキに2.5コスト以上はいりません!
うお、なんか2254合目やたら速いな、何かあったのか?
5時間程で終わるじゃん
まだ慌てるようなレス番号じゃない
あと数分はかかるだろう
>>904 一つ一つの怪力は刹那はでも、士気尽きるまで赤ボタンを叩き続ければ求心をも凌駕する!
いや……しないかな……
>>906 いつの世も周泰は思ったよりは何とかしてくれる男だよ
>>908 惰弱じゃなくて情弱。
かっこいいから言葉を使うって発想自体が厨二病w
冷苞のカード化マダー
踏み台
てゆーか周泰IC5枚分くらい見てないんだけど生息してるのか?
ノヘ
/ ̄ ̄` ‐‐ ---y' く<
/ ノ∨`゙' ナ 人_⊥_∠y_ __ _
下'Yy-L ヘ /,L/',,勁 /::ノ:::::::::::::::::::::::::i
弋>\ソ-‐'´:::::::::::::::::::`\γ<::::::::::::::::::::::::::i
ソイ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::ヽ へ ---i::::::::/
/:〃/::::::::::::::::::!::ヘ:::::::::::::::::::::i::::ヾ‐----イ:::::/
<::::::::::/:::::::::::::::::::::;!:::::',i::::ハ:::::i',:::!::iリ ヽ:::::::/ 埋めてあげてもいいけど?
ヾ:::::::i::::λ:::ヘ::::::::i:::::::!ハノリレi!:!::i::i\ ∨´ .\
ヾ;:::i::::ii::i、\ヽ::::ト、::|以イ气ゝノ:i.iヘ ヘi ヽ
>、i::i::トi-メェ'ュz`ソ` ´ ヾ乂ソi:::::i})ノ\ ヽ .ヽ
./ レNi:ソ:マ弋ム , xxx !:::::i'´ |::\ヘ\ ',
./ >iレ.リ:::ヽxx ゙ __ _, イ:::::! !:::i:::Y、ヽ ',
./ / ハ |ヘ::::ゝ、 ´‐' .+ i:::::/| i::::i::::::i .ヽ i
,' / .ハ .! .\iN ` ''.‐f´f´| !::/N__|__N:::|__ ヽ, .i
!v ./ .i:::::!N ___, ,,>i ノノイ! .|/:::i:::::::::::::::/ /| ',..i
!イ/ /:::::}iリ ヘヘ:::::::::::ノ´ __|::::::::::::::::::::::::/ /i/ ',.i
iレi /::::::/ }、ヽ、ノニ ̄イヘへ‐---/ノi/i リ
リソ ./:::::/ /::i ,>へイ ̄´:::::::::/ /:::::i .i
/:::::/ /::::::/|:::::::ヽV〃:::::::::/ /::::::::iノ
:/::/ ./::::::::/ !:::::::::>ノ::::::::::/ /:::::::::::!
>>913 そうだったのか、家の周泰は最近なんともしてくれなかったから、つい。
あぁぜいじゃくか
財布人
何のかんの言ってへやーにはあれ以上のスペシク与えると、流星系デッキがすんごい強化されそうだしなぁ・・・
>>917 こんなAAはじめて見たwかわいいw
あとさっきのDSの人空気よめんくてゴメンな・・・
へやーいっぱいしてくれたのにorz
>>921 確かに武力8だったり8カウントくらいだと爆増しそうだな
丁度いいのかも
>>916 ニコ動の某動画では結構何とかしてくれてる
と、言いたいところだが最近悪逆に食われぎみ
も違うなwゆとりなんでグーグル先生に聞いてきます><
それ凌統が憤死する
いや凌統も全然見ないけどな
踏み台
みんな、分かってると思うけどID:j0PM/6Z40はスルーでつよ(`・ω・´)
>>922 いやいや、楽しかったですよ。
ACのメインデッキ組もうとしたらR黄蓋いなくて涙目w
いってみるか
呉もそろそろぶっこわれ復権させてほしいです
赤壁三回でゲーム終了とか徒弓&名君とかあの辺の強さを再びですね(ry
話の腰折って悪いんだけどさ、いわゆるクレサって
カードを引くことにそれなりに重きを置いてる場合(牛狩りとまでいかなくとも)、
引いた一枚目がSR呉夫人(実際には持ってるSRなら何でも)とかだった場合
シャッフルしてる店でもない限り、台代えor撤退できないから
手放しで得ってわけでもなくね?
900円で3クレ、一発目負けてダブりSRで萎えた記憶があるんだが。
>>931 赤壁って昔の範囲とまではいかんがもっと太くていいよな。
>>931 徒弓か・・
呂蒙は確かR枠が空いてたな
>>930 乙
しかし、風邪気味だから眠くない・・・・・
verうp初日にやってきた
ウマシカ陣発動して知力0×2、知力1の3体に
雷薄の落雷撃って、3体に1本ずつ神落ちキターと思ったら誰も落ちなかった。
何を言ってるかわからねーと思うが俺もわからん
wikiには0に対しては200%くらうって書いてあるのに・・・
元からwikiが間違いなのか落雷弱くなったのかどっちだ。
もうUC袁術いれるしかねーじゃねーか
>>930乙
赤壁三回ゲーとか糞ゲー復活させんといてください
>>930乙!
確か赤壁って知力5を確殺するんだよね?
今でも十分強いと思うんだが
>>930乙
ついでのデッキクイズ
武力:5433321
知力:7764222
特技:魅伏募募
2色
このデッキ、丞相様でもわかるまい
>>930乙です
>>910 俺のメインを否定されたw
玄妙を使おうと考えた結果典イ魏武になったんだが…
怪力使うときが大抵ピンチな時だから武力見るのをつい忘れる
947 :
ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 02:08:05 ID:rdLeNpiJO
>>944 しねぇよ。
そうやってデマで呉が強いと言わないでくれ、辛いから・・・
>>930 乙
>>935 カードへの執着具合にもよるけど、クレサでプレイ回数増加+何であれSRをツモ。
って状況で文句は言っちゃいけないと思う。
>>930 乙
>>944 5確殺ではないがちょっと弓なりなんなりで削れば7までは簡単に落ちるから頭一つ抜きんでて強力ではある
>>944 知力3まで確殺。ランダム値一番下が出たら知力4も残るでよ
>>946 1.5コスの怪力なら使ってたんだがな
Ver3.1から完全に李通に食われた
ふう、やっと連投規制を掻い潜って誘導スレにも貼って来れたぜ
しかし、連環陣驚くほど狭くなったなあ。
縮小とは聞いてたが、旧精兵戦陣くらいだと思ってたから、選択した時ビビったわw
>>932 したよ〜
IDがロードオブヴァーミリオン
>>939 乙
>結構すぐ立っちゃうんだね、仕方ないね
呉夫人「結構すぐ立っちゃうんだね、仕方ないね。」
なんというエロス、想像しただけで萎えた。
>>945 大将軍、時限自爆、袁術、雷薄、陳蘭、劉璋、デース
確殺ではないけど、事前に少しでも削っておけば落ちるってとこか、なるほど
ところで、傍若無人って流行るかな?
使ってみていけると感じたんだけど
>>956 ありがてぇ。何時まで起きてる?出来れば大戦したいよ(´・ω・)
>>957 孫堅「何たって俺の息子だからな!」
赤子だった孫策が初めて自力で立ち上がった時の話だよな?
>>960 3時くらいかな?
そういやりっさん情報全くないね。みんな使わないのかな?
>>959 今日2回当たったなあ。
武力21になってて結構びっくりした
>>958 正解
馬鹿陣時限自爆はものすごいよ!
3色になるけど極滅もいいよ!
>>962 了解。3時までにパソコンを繋げることができるか・・・・・・
起きたら憂国使うかな
>>961 孫策最初の一言が「ババア」であったことは言うまでも無い。
吹き込んだのは呉景。
>>963 武力21の突撃食らったら速攻落ちるんじゃね?
乱戦でも相当減るだろうし・・・。
>>964 最初は色香入り大将軍だと思ってたから苦労したわw
朱儁は呉メタ。
何故なら呉で止める方法が麻痺矢号令しかない。
朱シュンは入るデッキがないから微妙という結論に達した。漢号令にしても決起にしても入りづらい。
前verから強いのはわかってたんだが。
>>967 朱儁が頑張りすぎて逆に大惨事に。
冗談は置いといて、
残カウント20未満で漢号令でごり押し→傍若無人マウントをしたときは快感だった。
漢号令2回使った後に朱儁で殺しまくったのに最大士気が1残ったのは仕様?
>>968 ハッハッハ、そんな難しいことはしないさ
誰もが一度は考える『張勲以外全部攻城兵デッキ』さ
正直大量生産デッキが一番スキルなしで勝てるデッキだと思うんだ・・・
朱シュンは大変な物を盗んでいきました
>969
4人ほど生贄ささげれば、たとえ半分城ゲージ持ってかれてもカウンターとれそうだけどなw
まあそんな状況で傍若無人してくれるなら世話無いわけだが。リードした状況、残り10cでのスシュンはまさに神懸っとる。
普通は孫パパ使いますがね。
あのね早く赤ボタン押してよ〜
どうしたの?ずっと士気ゲージばかり見つめてる〜
シュッシュッン゛ン゛にしてやんよ〜
シュシュンはもうこれしか頭に浮かんでこない
連ド兵召還がこの先生きのこるには
太史慈がいなくなっても使われないのは徐盛と変わらないな…
シュシュン…
中盤に計略を使ったらほっほーされ…
その後、敵部隊が全部突っ込んできたんだぜ…
そして撃墜数+6 相手は再起
>>977 遠弓陣とのコンボはなかなか強かった
今は…飛天あたりと組んでみたらどうだろうか
>>979 前verから飛天連弩兵でやってるが、全凸・漢が増えそうな以上、ちょっと難しそうだぜ・・・
埋め蛮勇
周瑜!
俺…このスレが埋まったら寝るんだ
埋めついでに聞きたいんだが
相変わらず戦場での暗黒部分修正されてないんだな
あれって何が原因なのか?
>>985 店に言うか、店を変えるんだ。
具体的に言えば、店が悪い。
多分筐体のグラボが原因
990 :
ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 03:01:30 ID:qkhTYq3FO
あれ?暗い部分とかあったっけ?
ゲームに直接関係ないから無修正…なのか?
リッチだったら新ver遊び倒したいぜ。
てか、検証したいことが有りすぎて脳汁が止まらない…
ん?怪しいもんじゃないよ。ただの携帯age厨
993 :
ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 03:13:32 ID:crx0lzbO0
>>990-992 北斗有情破顔拳
\ テーレッテー /
\ ∧_∧ /
.|∩( ・ω・)∩|
/ 丶 |/ \
/ ( ⌒つ´) \
埋め協力してやんよ。
へやーっ!
メンテが関係してたのか
頂上でも暗黒あったから全国的な現象かと思ってたぜ
…言われてみれば、ホームの大戦周辺はスロ、格ゲ、湾岸の奴らが喫煙しまくってるし
盤上はヤニ垢まみれときたもんだ
そりゃー不具合も出るか
997 :
ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 03:17:16 ID:2E/NNaHK0
今まで読んで考えたんだが
コストがちょっと問題だけど八卦臥龍デッキってどう?
普段は臥龍で雲散やらダメ計は八卦で
それぞれ対処するんだ
>>991-992 見つかっちまったか!
昨日も同じ時間帯に紛れ込ませたのに、討ち取られずスルーされて泣いた
今日は心置きなく寝れるわ。おぉ快なり!!
それ飽きた
∧ ∧
/ ヽ _/ .∧
_, .―――――、
/ i
l ○○ │ ∧ ∧
l____,.----、_――┐ / ヽ / ヽ. ∧ ∧
l / ━━━ ━━ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ / ヽ _/ .∧
┌i, │ 《《●》 《●》 _(___はやて ___ /⌒ ⌒ ̄ ̄ ヽ
\i│ = │=│ / u _(___ ______)
_/:::::l┘.u │ / ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` | \ / / / 粘 \ \
_,,. -‐ヘ::::::::::::: u ∴:┘:│ u 光嘉 | u | / ヽ ● ● ′ :::::::/
! \::::::::: ヽ ⊂ニ=- / u | .| u ヽ. \___/ ::::::::/
i、 \::::: \∵∵∵j::: (●) (●) \. /\ \ \/ .:::::::::::: / ゝ
.! \ `‐、  ̄ ̄ ̄:::::::: \___/ ::::l ̄ヽ. ̄ ̄ //〃 .ヽ ::::::/ /
ヽ \ \ / ヽ::::::::::. \/ .::::ノ (ヾ:::::. //  ̄ヽ::::: / /
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。