【QMA】クイズマジックアカデミー5 100問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
●QMA5公式HP●
  QMAポータル http://www.konami.jp/qma/
  QMA5スペシャルサイト http://www.konami.jp/am/qma/qma5/
  QMA5設置(公式掲載)店舗情報 http://www.konami.jp/products/am_qma5/shoplist.html
  e-AMUSEMENT PASS メンバーズサイト クイズマジックアカデミー http://www.ea-pass.konami.jp/service/service_qma.html
 ●QMA DS公式HP● 
  QMA DSスペシャルサイト http://www.konami.jp/qma/ds/
 ●まとめサイト一覧●
   ▲QMA5Wiki(店舗情報や各情報のまとめなど) ★質問する前に一読しましょう★
    http://www12.atwiki.jp/qma5/
 ●関連スレッド一覧●
   ▲動的更新リンク集
   http://kolorz.tm.land.to/qma_list.html
 ●QMAグラフもどき●
   ttp://www.fusiagesan.com/flash/qmatools/qmagraphV.html
 ●あいさつコメント編集ツール●
   ttp://www.meganekko.nu/lycoris/clala/qmaserihu.html
 ●QMAラジオ特設ページ● (ラジオ配信は終了しています)
   ttp://573st.i-revo.jp/qma/index.html

【新スレ立てについて】
 次スレは原則として>>950が立てること。フライングは禁止、スレ乱立の原因となります。
 >>950が立てられなかった場合は、立てたい人が必ず宣言をしてから立てに行きましょう。宣言無しのスレ立ては乱立の元です。
 アルファベット表記は半角,ひらがな,カタカナ表記は全角で。あと、スレタイのタイポには気をつけてください。

 ※質問する前にwikiをよく読んで、それでもわからなかったら質問しましょう。
 ※ゴミゴミうるさい変な人や、あなたが不快に思う人は、怒ってレスを返さず黙ってIDをNG登録のこと。

 ●前スレ
【QMA】クイズマジックアカデミー5 99問目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1232694949/
2ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 19:33:55 ID:ThvUVRje0
記念すべき100スレ目!!で
2get ズサーc⌒っ゚Д゚)っ
3ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 19:40:41 ID:vB0RtIjkO
>>2
乙(笑)
4ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 19:45:13 ID:3b3LuRfk0
>>1
乙ぬるぽ♪
5ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 19:54:11 ID:MdltU84y0
>>1
乙ですぅ。

ついに100スレまで行ったですぅ。
6ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 19:57:12 ID:gYt5BX9X0
       __∩_ 
       l〜^^  /
         ̄/ /
      ⊂/⊂ /       これは>>1乙じゃなくて、
       /  (__    サッカークラブ町田ゼルビアのマスコットなんだから変な勘違い(ry
       (___ _,/
        《 《
        ̄  ̄
ttp://www.zelvia.jp/2009_character/imgs/character_d.jpg
7ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 19:58:18 ID:UpP7Cip80
>>1乙ルキアディア
8ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 20:05:39 ID:athA+b8C0
>>1
乙――

なんと聞こえのいいことばか――!!
9ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 20:20:51 ID:nWchAEYZ0
>>1乙サツキリア
10ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 20:22:19 ID:0J9h9ZMn0
>>1
乙セセリディア!
11ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 20:22:33 ID:utmR464S0
>>1乙なのです
12ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 20:24:50 ID:ovt5yTxO0
O Freunde, nicht diese >>1乙!(おお友よ、このような>>1乙ではないのだ!)
Sondern lasst uns angenehmere anstimmen(声を合わせてもっと楽しく歌おうではないか)
und freundenvollere!!(もっと喜びに満ちた調べで!!)
13ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 20:26:52 ID:XT19nmc40
>>1アロマノフ

4の時は135問目ぐらいまで行ったけど、5は今後kskしないと厳しいかな。
14ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 20:57:26 ID:NC2OAcwh0
>>1乙ぱい
15ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 20:58:25 ID:0J9h9ZMn0
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_096321.jpg
こ、このキャラは…!?
どう見てもry
16ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 21:00:14 ID:dMjtvsAK0
超既出
17ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 21:07:38 ID:7qZBGDrE0
拾い物を転載してるんだもん
そりゃ他人より出遅れるわ
18ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 21:14:00 ID:ZbiTIF3G0
これは乙では無いでありんす
 、, _       /`、
 |:ヽ、ー-.,_  _./:∧:ヘ
 l::  ヽ_-‐'"::::::|:::,. ヘ:::ヘ
 ヘ_/::::: : :..:::へ!、、_l:::::l\
. //:::::::i:::..:::i:::::::::::::\l::::}:::ヘ            __
/ i::/::::-‐-|:::l:ハ:-‐-ヘ:::ヘ:::::::ヘ        _,-‐'"-‐''´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"7
 !´lイ/i´Xー´ヽy' 7'ヘ'ヽ{:::::::::ヘ      /:::::::::::::: : : : : / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ     /
  ! lル l::::}   ! l::::::}/::::i::::::::へ    ./::::::::::::::::::: : : : : :l         /   /
    {、`ー' ::::::  ー '///!:::::::::::::ヘ   l::::::::::::::::::::::: : : : |       /   /
    `丶,ー-‐', -‐イ//;;l:::::::::::::::i:ヘ .l:::::::::::::::::::::::::: : : |     /   /
      ヽ/ヘ// l/ へ::::::::i::::i::ハ::y::::::::::::::::::::::::::: : : :/    /   /
    __/  ,l ヘ┤|/\ ソr‐、i::ハ:ハ/::::::::::::::::::::::::: : : /  /   /
     (__X_/.l {__}!   X、Χ:ハA/::!:::::::::::::::::::::::: : / /   /          、、.
         }ー--‐t´ <>::::Vv:::::::::::::::::::::::::: : __,-'  /    (_           ヽ`ヽ、
      _,,,_/` ̄二-X〆〉_>-.,,,____,,,,-‐'"   (       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   )
      \_ヘX.__./ヽ,__>-、ヘ           ` ー‐‐----.....,,,__,,,......-----'''""´
        "         `´
尻尾にペンキつけて歩いてるだけじゃから勘違いをするでない!
19ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 21:45:48 ID:0ktnai1d0
>>1乙であります!!
20ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 22:14:25 ID:0J9h9ZMn0
>>16-17
でもやっぱユウにしか見えないよなぁ?
名前もユウだったりしてなw
21ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 22:17:28 ID:LK2e8wEw0
前スレで出つくした話題
半年ROMれ
22ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 22:21:21 ID:pC96+SRvO
スタートダッシュで出遅れる
どこまで行っても離される
23ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 22:25:22 ID:5hebDfds0
スタートダッショ!
24ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 22:48:11 ID:wvOCdazm0
   ,r‐、,‐、
   ,' 〃⌒`ヽ
   i yミ,ノノノ))) <♪ここ〜でお前が負けたなら〜 おいらの生活ままならぬ
  ノノムリ゚ ヮ゚ノリゝ
25ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 23:15:28 ID:athA+b8C0
走れー走れー 走れコウタロー♪
26ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 23:16:04 ID:6aOLzbbSO
我が名はゼロ
>>1に乙を与える為誕生した
27ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 23:25:44 ID:hiVk9MgL0
大体>>1
28ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 23:27:11 ID:CN7GxpvX0
6情報はまだか〜
29ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 23:29:39 ID:vVL1JAqbO
ギリギリまでろくな情報が出ないのはいつもの事だと思う。
30ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 23:35:43 ID:athA+b8C0
6だけにな!
31ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 23:37:10 ID:C+/aYglcO
○○選手が所属しているチームはどこか?

って問題を野球でもだせよ
サッカーだけそういう問題があるのはセコいだろ
メジャーじゃなくて日本のプロ野球でよろしく
32ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 23:39:39 ID:3XYujvVX0
<<31
プロ野球の
「○○選手が所属したことのあるチームをすべて答えよ」
は多答にあるよ。
33ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 23:42:56 ID:C+/aYglcO
個人的には四択で欲しいんだ

多答はあまり選ばれないからな
34ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 00:08:32 ID:/njPsA730
セリオス誕生日おめ

毎回ny雑を見てから書き込みに来るけど、誕生日のお祝いメッセージが00:00分に書き込まれたことを見たこと無いぜ
35ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 00:12:28 ID:1tdTArc/0
野球はサッカー以上に移籍が多いから四択は難しいんじゃないか
○○勝を上げたときに在籍してたチームは?とかグロ問になってしまう
36ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 00:13:21 ID:P4LOFOZ60
大リーグはともかく日本の野球は移籍はサッカーなんてより圧倒的に少ないだろう
37ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 00:19:49 ID:C+NAVa8Z0
           /日曜日\
         /  ヽ_   .|    パシャッ!
         (>)(<)。  |      ____
         (__人__)  ゚  |     /月曜日 \
         l` ⌒´    |  / ─    ─   \
        . {         |/  。⌒    ⌒ o   \
          {       / |      (__人__)      |
     ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´      /_
    / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ...ヽ,
   /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
      _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
      >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
       2009年02月02日 QMAスレにて 最高の友と共に
38ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 00:26:11 ID:Cg5NJrstO
>>35
問題文に「今現在所属している」をつければ良いよね

サッカーは若手選手や外国人選手がどこ所属か当てる問題まであるんだぜ。
39ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 00:29:36 ID:1swbXkCt0
野球なら所属チームは何とかわかるけどサッカーはチーム数が多いから辛いなぁ
その分選手多いし
40ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 00:33:29 ID:JaTaGF1C0
陽兄弟が所属するチームの問題ならあるよ>野球・四択
兄から弟に分岐するしw
41ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 00:45:26 ID:ChIyM5kP0
今日は白ゴミの誕生日なんだw

俺的にはそんなゴミ毎日が命日だけどw
42ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 00:59:54 ID:Cg5NJrstO
後は守備位置当て問題とか。

野球でも○○選手といえば守備位置は?みたいな問題があってもいい。
サッカーだけFWやMFを当てる問題があるのはセコいぜ。
43ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 01:01:47 ID:P4LOFOZ60
松坂大輔の守備位置を当てる問題があったような
44ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 01:09:22 ID:dbHMl0Vd0
ラグビーの選手とポジションの線結びはグロいです・・・
45ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 01:19:21 ID:yGnTrJ8H0
そういや今日新問来てた?
46ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 01:38:02 ID:LYvSMNrb0
新右衛門さんなら「一休どのー!!」と言ってどっかに行ってしまったが
47ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 01:54:38 ID:DYocOKyF0
野球の守備位置は固定じゃないから出せないだろ。投手と捕手ならともかく。
48ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 02:12:15 ID:vL/1g+7S0
何年ベストナインorゴールデングラブを受賞したポジションはどこ
とでもすればやれないことはない
49ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 02:22:40 ID:T8HnQR3r0
         /⌒⌒ヽ
        //"~~〈ミ
       ノノ|乙 ̄ ") 今、僕のヴィンテージが芳醇の時を迎える!
        | _ /  ,
      _ヽ__/|//  
   (⌒/  /⌒~ ,/⌒ー―-、 
   / (,,/゙ ,,ーヽ |/^^^ )===))
  / / /゙ ,/===゙ー|`'ノ`'`'~ー―"
―イ ,./゙l、 ゙lロロ[ ゙̄,] |     
ー^''"  l  .゙ ゙̄  l | 
    . ヽ__ノl l ヽ
50ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 03:14:27 ID:HCVbzf030
ついにホームが名門校に。
超名門も行けると思ったが、結局随分離されてしまったな・・
51ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 03:41:38 ID:O9mbXAfH0
>>50
伊勢乙
52ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 03:45:38 ID:uNLBUC1Y0
>>1
これはアイスラッガーとかバギクロスとか(ry

100スレ目c⌒っ*゚д゚)φ 記念カキコ

53ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 04:00:11 ID:HCVbzf030
>>51
いや、その一つ下。

日本で3番目に浅間に近い店なんだが、噴火に全く気づかなかった。
54ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 08:06:35 ID:tbfP69kO0
昨日「つくばいはどっち?」とい○×問を見たんだけど、いい問題だな
正解率18%、ドラだったけどおれ含め9割不正解だったよw
55ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 08:44:18 ID:taoTZvMWO
>>49
仮面ライダーG乙
あれシリーズ化しないかなぁ
56ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 09:38:12 ID:8jc1v1r4O
>>54
それは3からの既問。
やはり未だにひっかかる人が多いのだな。
57ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 09:54:24 ID:+KiZX77u0
>>54
不正解選択は何だったの?
58ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 10:35:53 ID:hnQif7qF0
100スレオメ
59ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 10:39:35 ID:ojNjR4eq0
>>49
食前酒は何がいい?

>>55
平成ではNGになった改造人間ネタだったしなぁ
全力坂完全版とセットでDVD出して欲しいわ
6054:2009/02/02(月) 11:34:31 ID:hiEHwcGq0
>57
"にじり口" っていうのかな?
女の人が入ってくる写真
61ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 12:04:31 ID:xQ+wxMG90
ベン・ロスリスバーガーキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
62ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 12:26:11 ID:125a+xPRO
.*。+゚☆.┏┓       *゚*                     o  *。゚☆*
   ┏┛┗┳━━━━┓*。+゚   *゚ +*o゚             *
   ┗━┓┃┏━━┓┃  ┏┓┏━━┳━━┳━━━┓┏┓
 **。.┏┛┃┗━━┛┃┏┛┃┃┏┓┃┏┓┣━━┓┃┃┃・* 。
゚☆* ┏┛  ╋┓┏┓┏┛┗┓┃┃┃┃┃┃┃┃  ┏┛┃┃┃  ┏┓
   ┗┓┣┛┃┃┃┃┏┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏┛  ┫┃┃┏┛┃☆
     ┃┃┏┛┃┃┗┛┣┛┗┫┗┛┃┗┛┣┛┏┓┗┫┗┛┏┛
  *。+゚┗┛┗━┛┗━━┻━━┻━━┻━━┻━┛┗━┻━━┛*゚*
          _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
      ..,,- >   これからも ゆっくりしていってね!!!  <
       ヽ:  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ    __   _____   ______
        |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__   ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
       _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7  'r ´          ヽ、ン
    _..,,-"::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7,'==─-      -─==', i
   "-..,,_r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
      ,i!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
     ( `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ  !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
      y'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'   L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
    ノノ  (  ,ハ    ヽ _ン   人!    .| ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
   ( ( ,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ     レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
63ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 14:11:28 ID:++jGQ4yc0
>>49
ワロタwww
それ見てたよw丁度そのセリフのところで噴出したのは俺だけか?w
64ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 15:04:03 ID:1tbgR3Hm0
>>59
シェリー?
65ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 15:30:58 ID:9hELczMc0
ついに100スレか
66ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 15:39:56 ID:yFiHZLz50
しかしQMA4よりスローペース。
67ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 15:51:52 ID:StmZlOUP0
問題間違ってるの見つかったんだが、どこに言えばよろし?
68ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 15:54:18 ID:9XQ9/CX/O
>>67
胸の奥にそっとしまっておく。
69ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 15:56:25 ID:StmZlOUP0
え〜報告のお礼になんかもらえないの?
70ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 15:57:35 ID:++jGQ4yc0
>>67
悪問、嘘問晒すスレがあったから、そこに書いとけばいいんじゃない?
71ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 15:58:32 ID:tZ99IPR90
得意だと思っていたアニゲーが「他よりはマシ」という程度だったことに気がついた
72ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 15:58:48 ID:o3U8R2tx0
図書券100円分くらいもらえんじゃね?
73ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 16:01:33 ID:yFiHZLz50
プレイヤー平均正解率が明らかに高いと思う<アニゲー
74ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 16:03:42 ID:yFiHZLz50
>>69
一応ここから報告できるが、コナミは報告を聞く義務もないし、
たとえ結果として聞いたとしても、返礼をする義務もない。と宣言している。
http://www.konami.co.jp/ja/siteinfo/inquiry.html
75ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 16:04:12 ID:o3U8R2tx0
なんたってQMAはゲームだからね!!
76ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 16:11:38 ID:jDRvqAB70
993 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2009/02/02(月) 03:28:24 ID:Jc/4SaqAO
1000ならリエルとヤンヤンフィギュア発売!
ラスクたんもだろうが
あれはちゃんとした使い道があるんだからよ
他のゴミと違ってな

お前は頭が古くて心が狭いなぁw
だから負け犬なんだよw
77ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 16:12:03 ID:StmZlOUP0
>>70
見てみた。こんなとこあるんだね!

>>74
そうなんだ…宣言してるとは。
しかし、お礼はともかく、逆に不利益を被ったとか言いだす客がいたらどうするんだろ?
78ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 16:24:39 ID:zPSnEE7q0
だからどうもしませんっていう宣言なんだよ
79ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 16:28:30 ID:bIqPzGCc0
基本的にこういう注意書は
一部のめんどくさい人向けだから
80ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 16:35:20 ID:i3vepe6H0
俺の意見が通ったんだから金よこせ、
って言うキチガイが沸くらしいしねぇw
81ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 16:50:55 ID:HCSurg/A0
>>66
スレの種類が増えてすみわけが進んだのもあるかもね
82ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 17:07:07 ID:yFiHZLz50
QMA4スレは135問目で終わった。
83ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 17:16:08 ID:LQVYd3+N0
>>81
なるほど、それはあるな
QMA関連のスレ全部合わせたら4を超えるかな
84ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 18:00:49 ID:0iYpyBvt0
2ch意外のコミュニティーに流れてるのもあるだろうし
85ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 19:03:43 ID:YxSYecS00
>>84
mixiとか全くやったことないオレが言うのもなんだけど、
2ちゃん以外のコミュニティって人いるの?
正直まともに情報交換できそうなのってここぐらいしかなさそうな気がするんだけど。
86ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 19:05:23 ID:Gp3uinTF0
>85
mixiはかなりでかいと思う

コミュ入ってるけど見ている限りでは圧倒的に書き込みが多い
87ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 19:06:19 ID:HapRubav0
>>85
今日の決勝でマイミク募集なんてタイプしてるやつがいたから、まあいるんじゃないか?
88ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 19:09:43 ID:YxSYecS00
>>86-87
そうなんだ。レスd

mixiやろうかな………あ、友達いなかったorz
89ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 19:14:40 ID:LYvSMNrb0
>>85
俺もやってないけど、割と居るみたい
とある大会である人にマイミク一覧みたいなの見せてもらったけど、モンモン先生もやってる御様子だった

>>87
決勝でかよw
他に3人しかいねーのにw

>>88
春からだっけ?
招待状なくても入れるようになるって聞いたけど
90ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 19:14:46 ID:BTKx7lthO
>>88<トモダチボシュウ
91ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 20:08:40 ID:taoTZvMWO
>>59
改造がNGになったおかげで、今の平成ライダーがあるのか。
電王の問題なら全答できそうな気がする
92ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 20:32:54 ID:NZblycl+0
でも「敵と同種の力で敵を倒す」という部分だけは守ってるんだよな>平成ライダー
93ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 20:49:50 ID:tjWu+k6m0
>>89
マジで?>春からだっけ?招待状なくても入れるようになるって聞いたけど
マジ朗報
>>88マジ歓喜!
94ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 21:18:37 ID:jn++wlUL0
もうちょっとKONMAIはメタルヒーロー後期の問題を増やすべき。
ほぼ宇宙刑事問しか無いってどういう事だよ

ロボタックは最近あって単独貰ったけど、ジャンパーソンとかカブタックとかエクシードラフトとか見た事ねーぞ
95ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 21:32:12 ID:0nngzSBw0
カブタックは二問見たな
96ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 21:34:04 ID:+KiZX77u0
>>60
どもです
97ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 21:48:38 ID:LYvSMNrb0
>>93
一応、ソース出しとく

ttp://mixi.co.jp/press_08/1127.html

俺はやんないけど
トナメでもマイミクマイミクうるせーから、マイナスイメージ持ってるし
98ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 21:49:43 ID:eHe7EHbm0
      _/彡三三三ミァrェ、 
     /彡彡ニ三三彡ソハヘ\\
    /彡二三三三ニ彡f;;;;;;;;;;;;;;;;;},
   |//彡三三ニ==! !|ヘ;;;;;;;;;;ヽヽ     ,-,
   .|///´ ̄´゙    `ヽヘ',',ヘヘ;}     / |
   ∨;f           ヾ;;ヘ;;;ジュ     l  |   
   `{リ 、,,,,,_    __,,,,,,、zィ  ヾ'゙テリ       |  |   奥さん!夢で>>1乙して以来ですね!
    `|  rェeミ 、 {゙ィ‐eェァ =  ソ |.       |  |
     |  `~´..:i |:::.` ~ ´`   r-'      |  |
     ',   /::i i::::::、 、    |    !´ ̄ ̄ ⌒〉
     '、 '´ヽ(_>ィヘ丿 /  |  〈⌒r‐‐'''''' ̄  〉
       ヽ `トエエエエイノ . | :::/^i ∨|─ー''''' ̄  |
       \ .ヾ三シ ノ ,'::::/  ,ハ | \>〈     |
        ハ    /:::ィ゙   /⌒'、   /      |
       ノ ィ^'ヽ┬‐'´   //   ヽ  |       |
    /^ / |__八   //      \|      |
   / / / /: : : | >//         ヽ     |
  /  /  |/: : :///            |     |
 ノ   |  |: :///              |     
99ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 21:57:40 ID:tjWu+k6m0
>>97
サンクス

俺もmixiにはあんまいいイメージ持ってないしなんか妙に抵抗感がある
それでもぶっちゃけ、どんなもんなのかっていう興味はあるので登録して一度ROMってみようかと思う
どんなシステムなのかよく知らないけど
100ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 22:16:20 ID:LFUSjCYN0
天体する仲間がいなくてかつ、天体したいという願望があるならやって損は無いと思う
101ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 22:22:07 ID:E9hpfQHQ0
2chとmixiってのは割と対極に近いからな。
ここに居るならmixi側に嫌悪感を持ってても不思議じゃない
102ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 22:25:38 ID:1tdTArc/0
どっちもそれぞれ別の顔で利用してるだけだがなあ
まあmixiはリアル知人との交流に使うことが多いから、
趣味のコミュニティ的にはほとんど利用しないけどね
103ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 22:26:44 ID:mPUe667B0
レスみてると、なんか2ちゃんがすべてだと思ってる人がいそうで怖いな・・・
104ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 22:36:13 ID:k+CHffWA0
どこをどう読むと2chがすべてなんだろうか・・・
105ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 22:48:47 ID:eHe7EHbm0
>>101
殺伐と仲良しって感じだよな
みくしは馴れ合いのカタマリみたいなもんだ。
106ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 22:50:07 ID:BrMmHj120
一番困るのは空気読まないで2chのノリをそのまま持ち込む奴かな。
最悪板のネタでイベント立てた奴がいたのはマジ引いたわ。
107ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 23:01:33 ID:AwGXj5mw0
スペシャルサイトの「成績発表」の隣の「?」はそのままで終わりそうだな…
108ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 23:07:09 ID:LYvSMNrb0
>>105
ここは、ロンカデセオみたいなもんか

・・・喩えが悪いなw

>>107
みんなでメガスマイル買えば、出るかもよ
廃人連中全員、余ったマジカを全部注ぎ込むんだ
109ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 23:10:13 ID:eHe7EHbm0
>>108
情報屋が変装するんですね、わかります
110ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 23:10:32 ID:1WfvDmyg0
金鎧はYに引き継いで欲しいなあ
111ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 23:11:43 ID:m+YJ901v0
>>108
ツンデレ鍛冶屋がいるんですね、わか(ry
112ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 23:14:44 ID:zgoXCbYP0
>>103
2ちゃんの情報を自分で裏も取らずに鵜呑みにしてる奴ならたまにいる。
113ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 23:17:51 ID:FkCB0iAD0
誰かシャロンとマラリヤの尻が見えそうになってるイラストうpして
114ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 23:24:13 ID:YxSYecS00
>>113
4のサントラ買えw
115ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 23:30:39 ID:1tdTArc/0
ヤンヤンのケツーーー!!
116ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 23:38:47 ID:aD1Dri/80
匿名の殺伐よりも実名の殺伐の方がはるかにやばいぞ
117ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 23:41:09 ID:Ahi3eBLI0
匿名の殺伐よりも実名の殺伐の方がはるかに面白いぞ、見ていて
118ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 23:42:56 ID:Gp3uinTF0
普通に実名・・・本名載せてるやついるからな

当事者になりたくねぇな・・・

119ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 23:43:14 ID:DeknL8OM0
一日じゃ終わらないからな
120ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 23:48:40 ID:LYvSMNrb0
匿名の殺伐よりフランシス先生の場をある意味殺伐とさせる駄洒落の方が面白い・・・か?
121ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 23:53:45 ID:sTsdikAx0
>>107
6についての情報になるのかもしれんねw
122ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 00:01:03 ID:MpBrtfH10
メリー節分
123ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 00:06:33 ID:LYvSMNrb0
そーいや稼動時期の関係かもしんないけど、節分向けのアバターがねーよなぁ

ガルーダ先生なりきりセットで代用する?w
124ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 00:06:48 ID:RJHd5LRH0
夏秋冬の節分が涙目だな
125ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 00:13:19 ID:711NTJSU0
>>123
雷様コントみたいなのが欲しかった
126ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 00:23:41 ID:eX6Bvadl0
>>124
マイナーすぎだろw
各分の前の日なんて知ってる奴の方が少ないよw
127ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 00:35:18 ID:zcsPT+ZP0
128ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 00:38:36 ID:gGmfE4ev0
学校帰りにウグイを買ウグイ
129ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 00:41:42 ID:DfHEf7BB0
日テレで解説している人はエフェクトで出るね
少し上がったけどまだ一桁だけど
130ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 01:47:11 ID:mhmn4YIO0
これって既出?
ttp://www.konami.jp/topics/2009/0130/index.html?aou=jp_top

なんか「世界中で起きた最新の出来事を、翌週にはクイズとして配信する」とか
書かれてるけど、昔似たようなことをしようとしてなかったっけ?
131ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 01:52:14 ID:aYonTAX80
>>130
確かに言ってたような気がするが、実装されたという記憶も無いな。

この写真を見る限り、「6」になっても新筐体の導入は無いのね…orz
132ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 01:59:50 ID:GIw+cW9F0
正直、新筐体にする意味もあんまり無くね?
133ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 02:10:44 ID:oOtg2F8r0
新筐体でゲーセンに負担かけるくらいなら今までのままでいいよ
134ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 02:14:45 ID:L/uOYw1l0
別に立ち絵があればいいよ
135偽 ◆TOP72//1G. :2009/02/03(火) 02:59:29 ID:R3mW7jWHO
さて、今夜もトップ絵でナニして寝るか
136ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 03:17:17 ID:GIw+cW9F0
>>135
ゆっくりしていってね!
137ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 03:32:58 ID:ZGNDuYIKO
というか6なんか出さなくていいよ
138ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 03:54:05 ID:jHjYmvJF0
何に対しての逆接なんだ?
139ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 04:46:18 ID:ri1ZaDsw0
>>127
サンクス!
これでナニして寝るわあ
140ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 08:25:07 ID:SSWa+z+oO
画面がデカくなりゃ、とか思ったりなんかして
MFCを見る度に、我少し思ふ

てかデータもMFC並に細かく見たいのって、俺だけ?
例えば予選落ちジャンル・形式の傾向とか見たいんだけど
141ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 08:26:55 ID:8/XAFfYlO
今スポスロを武器にしようとしているんだが、
人名などを覚えるのが辛くて中々定着しないんだorz
効率のいい覚え方ってない?
142ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 08:30:31 ID:5WnVfgVD0
>>141
人名の少ない雑学かアニメに乗り換えたら?
あまり刺さらないけど。
143ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 08:38:57 ID:JbV1Y+5R0
>>141
そのスポーツを実際に見る。
144ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 08:49:51 ID:jHjYmvJF0
>>141
そっち系の板の住人になる。
145ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 09:10:47 ID:XJNx5ax50
>>142
しかし雑学の人名問はグロい。特に四文字。
何度か単独取って対人プラチナに結びついた。
146ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 09:15:30 ID:jHjYmvJF0
人名の少なさでは地理が一番。10問くらいしか思い出せん。
147ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 09:49:35 ID:0apo2/FYO
人名のかわりに地名がいっぱい出るけど
148ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 09:54:20 ID:WHQPRnIoO
>>147
そんなこと言ったらアニメも、人名の代わりにキャラ名いっぱい出るじゃん!
149ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 10:27:37 ID:ZruYEqeZO
スポスロは中韓の人名が鬼だよね。五輪検定放出でさらに増えたし。
150ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 10:38:59 ID:SSWa+z+oO
地理はムズいっしょ

俺も鍛え始めたけど海外の地名に難儀してるわ
国内はまだ難読でも何とかなるけど、カタカナ8文字のキューブ見ると嫌気が差すw
151ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 11:32:59 ID:ZCi1QqJg0
キューブは発想力と勘とパズル感覚でなんとかしてください
152ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 11:55:19 ID:NvmDFV3Y0
キューブは文字を追うだけで20秒使ってしまうことがよくある。
苦手ジャンルだと、何でもない単語でも意味不明に見えてくるから困る。
153ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 11:59:45 ID:kTYC27sk0
流れぶった切るが、
「龍が如く3」のミニゲームにAn×Anがあるらしいな
An×Anはやったことないんだが、龍如でデビューしてみるかw

QMAは次世代機では出さないのかねぇ?
個人的にはPS3がいいのだが、箱○でゴールドメンバーシップ必須とかになりそうだ
キーボード持ってない人も同条件でできるためには
タイピング系はポインタ(orカーソル)入力になりそうなのがつらいところ

同じく画面タッチがキモのアイマスが移植できたんだから、
やってやれないことはないと思うんだけど、需要あるかな?
154ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 12:03:34 ID:RfHDJwgo0
出るとしたらやっぱりWiiじゃないの
別にグラフィックが重要視されるゲームでもないし
操作的な面や客層から見ても相性良さそうだし
155ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 12:08:24 ID:IPoMD85vO
>>130
言うだけ言って、結局実装されなさそうだよな
クイズ魔神は実装されたけど
156ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 12:15:09 ID:ZCi1QqJg0
DSはタッチプレイ、異常な普及台数があったからウリの対戦も盛り上がったしね
まず普及台数の関係でPS3は厳しいだろうな
wiiもタッチプレイの壁が。タッチパネルの代わりにポインティング?

wii、PS3ってDSみたいに簡単にWifi対戦できるんだろうか
157ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 12:26:41 ID:NvmDFV3Y0
QMAの場合、家庭用が売れるとアーケード版が終わるから下手に出したくないという思惑がある。

DSはアーケード版との連携+タッチパネルでたどり着いた妥協点だと思う。
ドットが粗いのが困りものだが。
256×192の2枚組でも携帯版より粗いと来た。
せめて288×224くらいあれば…

性能的にはPC版を出せば一番いいんだろうが、まず間違いなく出してはくれまい。
158ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 12:38:35 ID:gGmfE4ev0
次回作は検定が無いなら
ニュースクイズへの余裕ができるのでは?
159ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 12:38:54 ID:ldJcM8OO0
>>140
AnAnケータイ登録したらスゴかったよ。
詳細すぎて噴いた。
QMAもあのくらいやってくれたらなあって思う。
160ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 12:52:27 ID:eNv95U5q0
アンアンなんて抜けるキャラのいねえゲームはどうでもいいよw
161ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 12:59:18 ID:711NTJSU0
>>158
そもそもニュースクイズっていつの話題だっけ?
4だっけか?確か悠仁様の文字がうつってる画像は見た記憶があるが。

>>160
ヒゲがいるじゃないか。
162ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 13:03:55 ID:wpOcXpWl0
http://www.kobayan.jp/images/neta/20090202-02l.jpg
タイトーのゲーセンやべえ
163ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 13:05:14 ID:NvmDFV3Y0
>>162
何という面倒くさい料金。
164ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 13:06:35 ID:dvxIrI3I0
>>162
これはめんどくさすぎるwwww

これならいっそ200/100の方がいいような気がするんだが
165ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 13:10:39 ID:uMVxX35VO
これは明らかに客足遠のくだろ…
近くに100円の店あったら確実に超過疎る
166ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 13:10:43 ID:3MS6ODpM0
そもそも10円を作る両替機なんてゲーセンで見たことねえぞ
167ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 13:12:55 ID:7pa2CyTq0
>>162
こういう中途半端なのは困る
168ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 13:17:35 ID:9m9WAdYo0
>>162
それで2クレだとか、80円ならまだしも、なんで普通より高い上にそんな面倒にするんだw
意味不明すぐるwww
169ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 13:21:09 ID:wqTB4q0G0
渋谷のタイトーなのか
どういう計算の結果か知らんが、東京ってゲーセン多いだろうからこんなことしても普通に他店に客取られてインカム減るんじゃないのか
頭悪いとしか思えんわ

>>166
ビデオゲームしか置いてない場末のゲーセンだと、1プレイ20円30円とかあるぞ
170ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 13:21:33 ID:eNv95U5q0
120円=1枚のメダル制にすりゃいいのにな
それならまだやる気になれる

それでも俺はやらんけど
171ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 13:27:19 ID:KPjXG6WB0
>>162
タイトーのゲーセン、全店そうなの?
激しくうざすぎるわ…orz
172ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 13:41:25 ID:AF+/f5SS0
120円になったっていうのは聞いてたけど、まさか本当だったとは…
173ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 13:48:09 ID:Afy9sAMp0
>>171
さすがに全店ではないと思うが…
俺のホームもタイトーだが100円2クレだぞ
でも気になるから後で行ってみる
174ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 13:50:11 ID:NFa/URe90
>>171
うちのホームのタイトーステーションは普通に100円2クレだよ!
木を見て森を見ちゃだめだよ!
175ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 13:50:16 ID:KPjXG6WB0
>>173
そうでないことを祈るわ…。
俺も、たまにいく街中のゲーセンタイトーだと思ったから
後で確認しに行こうと思う。
176ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 13:50:33 ID:wqTB4q0G0
だから渋谷だっての
ttp://blog.am-net.jp/article/26230277.html
177ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 13:57:24 ID:dNK0ONdsO
>>170
その方法は日本では風営法にかかってしまうらしい
セガがやってるEdyは手数料が高くて値上げ的には意味がないらしい

>>171
タイトーステーション渋谷だけで昨日から始まった
成功したら全国展開するんだろうけど、失敗するだろこれ
ていうか成功したら困るw
178ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 13:58:21 ID:uMVxX35VO
さすがにこれを全国的に統一したりするのはありえんだろ
10円の両替機だってタダじゃないだろうに、アホすぎる
179177:2009/02/03(火) 14:02:19 ID:dNK0ONdsO
間違えた、換金さえしなければ法的に問題はない。単に店側が面倒なだけだって。
180ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 14:02:34 ID:Fn6qHJvnO
確かに無駄な設備投資が必要な上、インカムの向上どころか下がりそうだ
何を考えてんだか


関係無いが、今日は豆の代わりに石を撒いてくるかな
181ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 14:06:27 ID:KPjXG6WB0
>>174>>176-177
なんだ、渋谷店だけなのか。
ほっとしたよw
俺も成功しないことを祈るわw
182ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 14:08:22 ID:7pa2CyTq0
>>177
成功とかありえんだろうな
渋谷なら他にもゲーセンあるし絶対客が逃げる
183ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 14:13:52 ID:oLKccHmGO
昨日渋谷タイトー行ってきたが、普通に一般客がQMAをプレイしてた件について

行ったのは夜だったが、他のゲームも極端に客が減ってる印象は無かった
廃人が居なくなるだけで、一般客には殆ど影響出なさそうな気がする

このまま全国に広がっていくのはいやずら…
184ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 14:16:42 ID:oMHk70nTO
>>178
普通に200/100にすればいいこと
185ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 14:24:45 ID:ZCi1QqJg0
>>162
これはマジやべえ
絶対客遠のくって
やめたほうがいい
186ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 14:44:31 ID:dvxIrI3I0
>>183
廃人が居なくなるだけでインカムが2割ぐらい落ちそうな気がする。

つか、毎クレ3枚ずつ投入するのがめんどいってのが一番大きいと思う。
もし90/90の店と100/100の店があったら、俺は高くても100/100の方へ行くわ。
LOOP系列みたいなATOならまだアリかなと思うけど。

あと、こういう値上げは地域の全店舗が一斉にやるか、
1店舗が独占してる地域ぐらいでないと客が逃げて意味ないと思う。
うちの県も昔、100/100だった元名門校が200/200に値上げした瞬間過疎って、
隣町にあるゲーセンに名門奪われたことあるんだよな・・・。
187ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 16:00:21 ID:711NTJSU0
俺のホームもしばらくは100/100だったんだけど、
徒歩15分圏内に100円2クレが2店舗出てきて、みんなそっちに流れたしなあ。俺も流れたし。
まあその店も遅れること3ヶ月で100円2クレになってまた客足が戻ったけど。

ライト層はそこまで値段気にしないだろうけど、
やっぱり金を落としてくれるのは廃人であることには変わりないだろうし。
ホームが100円1クレだった時はプラチナ獲得が1人だけ。
月間最高魔法石が3000とかひどい有様だった。
188ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 16:04:24 ID:Fn6qHJvnO
7:3の原則ってやつか?
上位3割の金払いを示す廃人が全体のインカムの7割を占めていそうだ
189ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 16:09:08 ID:7Lk8pIG90
初めて同店の人と同じ試合になったしかも隣り同士
お互い気づいてるのにそ知らぬ顔でプレイ!
うーんハニカミ!
190ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 16:54:45 ID:N7kgRc450
1桁の初見問題を単独正解したときの気持ちよさは異常。
宝石になった今、それが目当てでプレイしているようなもんだ。
191ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 17:12:46 ID:72GWNi0c0
>>188
その廃人のさらに3割、ランカークラスがその売り上げの7割を占めているわけか
192ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 17:20:10 ID:NvmDFV3Y0
店の魔法石ランキングは、その店の上位10枚のカードしか計上されない。

しかし、その店に占める割合となると…
193ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 17:27:12 ID:XipewZxQ0
さすがに失敗するだろうな
歴史的にも下らん締め付けばかりしてるところは例外なく衰退する
194ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 17:28:43 ID:Y5ShnMOt0
亀な話題だがQMADS検定オンリーバージョンとか作れば売れるかね?

オンラインでは出来ないけどアップデートで検定内容を細々と増やしていけば…
195ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 17:40:59 ID:CdPGVL2TP
現金のままで値上げとは想定外だ
196ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 17:42:17 ID:W/rQaoL00
100円2クレ時代月間でも累計でも5位辺りが当たり前
→担当店員さんが変わり100円1クレに変更→郊外のラウンコに人取られて順位がガクっと下がる
→ひと月前に100円2クレ復活→戻ってきた廃人は2人だけ

8問3回予習なのに何故人が来ないんだ
これ全国的に見てもかなり良い設定のはずだろ…?
197ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 17:46:56 ID:zs57dqys0
>>196
知らない人も多いんじゃね?
198ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 17:51:28 ID:xHkDvYjP0
1クレ10問×3周のとこがあったけど水曜限定で2クレで6問1周のとこも隣にある

でも後者が4サテなんだが、埋まっているのを見たことが無い・・・
199ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 18:14:28 ID:Xx/gMeuDO
俺は予習をがっつりとやりたいから、>>196のような設定の店に行くのだが、
予習なんてやらない(むしろ飛ばしたい)人もある程度いるのかなと最近思った。
200ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 18:19:29 ID:GIw+cW9F0
>>199
予習をしたくなければ百烈πタッチをすれば良いじゃない
201ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 18:20:12 ID:RfHDJwgo0
>>199
たぶんそういう声がそれなりにあったから
6(ロケテ版)では「予習スキップボタン」が出来たんじゃない?
俺もさすがに10問×3周はかったるいな…
202ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 18:22:36 ID:7Lk8pIG90
おっぱいタッチすればいいじゃな〜い
203ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 18:29:43 ID:FHaXmKc00
予習スキップボタンなんかできたらおめー

合法的パイタッチする口実がなくなっちまうじゃねーか!!!
204ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 18:37:49 ID:c1Jux/Kf0
真理(まり)(声優:片石千春)
139話に登場。表野警察署に勤める婦人警官。
トンガリが恋する相手。
発明品の"こころみの家"でトンガリと擬似結婚生活をする。
話中に表野警察署の電話番号が『03-8844-0101』という描写がある。
乗っているミニパトのナンバーは『さ12-34』。

マジアカにでそうな数字だ・・・
205ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 18:55:01 ID:eNv95U5q0
206ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 20:42:03 ID:t1qcaEOv0
アフロ即択な俺には関係のない話だ
207ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 20:49:13 ID:Y5ShnMOt0
アリスかわいいよアリス
208ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 21:17:14 ID:+BXikeCb0
音ゲー板でやれ




バビロンかわいいよバビロン
209ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 21:25:43 ID:eX6Bvadl0
210ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 21:27:15 ID:eNv95U5q0
211ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 21:28:25 ID:eX6Bvadl0
おおう、出てたのか…
212ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 21:32:56 ID:MYOcViDC0
さすが太東
213ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 21:34:54 ID:eNv95U5q0
>>206-208
お前らちゃんと女キャラ以外にも反応するじゃねえか
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_097039.jpg
じゃあこいつは?
214ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 21:37:37 ID:oc6Rgc3/0
1度目は何コレ
2度目はまたかよ
3度目はもう飽きた
215ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 21:37:37 ID:MYOcViDC0
一次創作と二次創作の区別もわからないのですか。
216ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 21:45:12 ID:aYonTAX80
少なくとも10円と100円の2種類の硬貨を識別するコインセレクターに
交換しないといけないんだよな?
コインセレクターが幾らくらいするかはわからんが、こんなことして
元がとれるんだろうか?
217ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 21:46:44 ID:YBcMdMOJ0
セレクタは設定変えるだけでいいはずだよ
218ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 21:49:34 ID:eX6Bvadl0
50円の店とかもあるし、10円のとこもあるし、メダルのところもあるからな
219ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 21:50:28 ID:yk7D2iA40
無料にはしないんだな…
220ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 21:52:49 ID:aYonTAX80
>>217
ああ、そうなんだ。
出荷時のQMA筐体のコインセレクターって
100円玉しか認識しないもんだとばかり思ってたよ。
221ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 21:53:30 ID:OwLJqFkl0
【食べた店】
【カレーの種類】
【トッピング】
【備考】
【感想
222ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 21:53:49 ID:eNv95U5q0
>>214
だって笑えてくるじゃん
この製作者絶対ユウのこと知ってるよ
名前まで被せてくるんだもんなぁw

1回聞いてみようか、ユウのこと知ってて作ったのか知らずに作ったのか
知っててやってたらパクリだし
知らずにやってたら勉強してちょ
ってな

>>215
二次創作って、これオリジナルだよ?
223ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 21:55:25 ID:MYOcViDC0
>>222
ああ、それはわるかった
224ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 21:57:22 ID:sliECYyW0
でもアーケードで2種類のコインを識別するヤツなんて、あんのか?
その辺疎いからよくわからんけど、今までアーケードでそんなモノ採用してた機械なんかあるのか?
225ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 21:57:30 ID:eNv95U5q0
>>223
ちなみにそのゲームはこれね
ttp://www.foxeye.squares.net/product/aquacube/index.htm

なかなかおもしろかったよ
ゆうきゅんは抜けるし
今まで出会った美少女、ロリ、ショタキャラの中で一番素晴らしい
226ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 22:00:04 ID:jNsDvF090
こうやってスレから住民は離れていくんですね
227ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 22:01:47 ID:tVtmOnUY0
>>224
100円と500円を識別する奴はプライズで結構あると思う。

100円と10円でプレイするらしい戦国革命とかいうe-AMU対応ゲームが大昔にあったけど
俺のQMA1プレイ前に既に死んでたから良く分からん。
228ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 22:09:25 ID:sliECYyW0
>>227
ああ、そーいやプライズはあったなぁ
かなり前に平田食事センターでひらたまご取って以来やってねーから、忘れてたw

でも、戦国革命は俺見た事あるわ
確かに10円も必要だった希ガス
229ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 22:47:12 ID:pKs0XIQ/0
どこかネタ校に
「うちも120円にしたい○○校」
を期待してしまう。
230ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 22:59:33 ID:80TkqjK50
>>214
7度目を数えるとそろそろ喜劇になる
231ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:06:33 ID:AFudoCws0
232ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:08:02 ID:AFudoCws0
うわ既出もいいとこだったw
なんか嬉しくなってしまってつい、確認せずに投下しちまった
233ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:09:56 ID:72GWNi0c0
いや、纏めたのはいいことだと思うよ
234ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:10:27 ID:apr/k9g40
>>231
これ見るとなんだかTAITO全店でやりそうな感じがして怖いわ
235ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:11:05 ID:GIw+cW9F0
>>234
そしたらタイトーインが全部閉店するだけじゃね?
236ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:11:55 ID:ShbDKkwm0
ジュースが100円から120円になった時は売り上げは大して減らなかったらしいけど
これはどうだろ
237ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:12:11 ID:s6x2cFRd0
その画像見るの今日だけで3回目で笑った
238ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:15:09 ID:gGmfE4ev0
1位 平田食事センター
2位 うみほたる
3位 
239ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:16:11 ID:RfHDJwgo0
>>234
料金のシールが妙に丁寧に作られてる気がする
タイトー的には拡大する気満々なんじゃないか
240ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:17:01 ID:80TkqjK50
>>236
ジュースは1日にそう何本も飲むものではないが、
廃人達は1日にQMAを10クレ20クレとプレイする。
特にQMA5末期で100円2クレの店が増えているし、廃人はまず寄り付かないだろう。
まぁ、その店は元々廃人少なそうだから売上はそう変わらないかもしれないけどねw
241ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:18:51 ID:PQMrFGaC0
30数年前に日本中の100円玉を枯渇させた会社がこうなるなんて
242ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:23:00 ID:aYonTAX80
>>236
ジュースって100円→120円に一気に上がったんじゃなくて、
100円→110円(消費税3%導入時)→120円(消費税5%化してからしばらく後)
と、10円刻みであがったんじゃなかったっけ?
243ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:23:55 ID:AFudoCws0
ジュースは各社一斉に上げてなかったっけ?
今回はタイトーだけだしね
244ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:24:37 ID:ShbDKkwm0
そうだった。100→110の時の話ね
245ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:26:28 ID:sliECYyW0
>>238
お主、QMA1の頃平田食事センターにQMAがあった事を知ってるな?!

>>239
少なくとも、東京都心くらいには拡大するかもね
マックが地域別価格導入したみたいなノリで
よく見えないけど、ポスターの下の方で能書き垂れてるっぽいし
246ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:28:39 ID:AFudoCws0
×:プレイ料金改定
○:プレイ料金値上げ

×:120円づつ
○:120円ずつ


じゃね?
247ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:28:42 ID:GIw+cW9F0
余所は余程の事がなければ追従しない気がするなあ。
現状で利益が出てるゲーセンがどれだけあるかは知らんが……
248ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:29:57 ID:t1qcaEOv0
この不景気の時代に20円も値上げは自殺行為
五クレ遊んだら今までより1クレ損するとか冗談じゃない
最初のうちは大した額じゃないが積めば積むほど損する分は増えていく
時間がたつにつれて徐々に客足が遠のいていくだろう
早めに元に戻されるのを願う
249ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:31:51 ID:iJ1PAMUL0
渋谷のタイトーなんて元から廃人少ない気がするけど
勿論この流れに他が追従するのは勘弁願いたいが
250ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:32:50 ID:s6x2cFRd0
>>248
同感だ>この不景気の時代に20円も値上げは自殺行為
まずいなこれは
251ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:33:03 ID:i6SrSPax0
>>246
そうだな
特にずつの方は、日本語検定の問題にもあるから
問題出た→シールに書いてあるぜ!→orzってなるな
252ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:40:28 ID:RfHDJwgo0
>>245
ホントだ
インベーダーゲームの頃から100円を貫いてきて
消費税のときにも値上げは勘弁してやったが
今度ばかりは値上げするよみたいなこと言ってるな
「弊社」って表現使ってるし拡大させる気満々っぽい
さらに幻滅した
ホームのひとつだったがもうタイトーステーションには行かん
253ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:40:44 ID:sliECYyW0
>>246 >>251
なーに、「KONMAI」とか「KOANMI」に比べたら他愛もない話だ
254ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:42:23 ID:W/rQaoL00
タイトーはVだったかWの時にうちの県からは撤退してるからどうでもいいや
255ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:44:25 ID:ZGNDuYIKO
結局ラウンコが一人勝ちな予感
256ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:46:44 ID:Abt4DQRN0
>>250
こんなのなら「はーどらんく」でも投入するほうがまだましかと。

と、ぐぐったがひっかからん。「はあどらんく」でもひっかからん。あれ?

たしか、バブルボブルあたりに、こんな名前の無限パターン防止キャラがいた気がするんだけどな。
ベーマガかなんかのネタだったかな。
257ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:50:36 ID:sliECYyW0
>>255
純粋なゲーセン事業なら、サープラも勝ち組だろうな
ラウンコはあくまでボウリングがメインだから

メーカー系は、ヤヴァイのか?
でもそうなると、コンマイはチルコポルト畳んでその辺では密かに勝ち組なのがムズ痒いかも
258ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 00:11:01 ID:k15TKtom0
タイトー系列から離れてカオスな校名にしたり予習7問3周にしたり8の付く日は2クレにしたりしている俺のホームは勝ち組
259ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 00:32:49 ID:UNRCK/4y0
2クレの店混みすぎで結局1クレの過疎ゲーセンで遊んでる。
誰も席譲ってくれねぇorz
260ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 00:38:07 ID:bNGNtUpr0
>257
俺の近所にあるサープラなんてビデオゲーム酷いし、QMAも4台しかないしパチばっかだぞ

大会開いても集まらないという・・・
261ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 00:39:44 ID:g/s9mb2S0
>>260
俺のホームのサープラもそれと全く同じだな
262ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 00:42:31 ID:DGw3lyJP0
>>260>>261
こっちのサープラはそもそもQMAがないよ。
5月ぐらいに撤去された。

>>259
もし人が後ろにいるの分かってて連コするなら、
直接言うかそれが嫌なら店員に言えば?
263 ◆TOP72//1G. :2009/02/04(水) 00:46:31 ID:YiZPMyJG0
さて、今夜もトップ絵でナニして寝るか。
264ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 00:48:01 ID:9BPjvr2T0
味噌の国だと駅前とはいえ100円1クレなのタイトーとビックカメラだけだぜ
その上撮影禁止だわで閑古鳥もいいところだ
265ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 01:13:44 ID:8OyE2AYP0
>>264
撮影禁止とかあるのか。
廃人お断りもいいとこだな
266ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 01:17:04 ID:HH5K7UE00
>>263
ゆっくりしていってね!
267ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 01:18:13 ID:4yCYW6Fn0
3の頃まで、渋谷タイトーで廃人やっていた俺がきましたよ。
考えてみりゃ、2の頃なんて200/100がほとんどだったんだよな。
268ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 01:24:07 ID:bT7aVc7F0
>>263
まい乙ー
269ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 01:32:14 ID:zPCXkV8GP
>>258
茨城にあるのに「島根」を偽装設定したことのある店舗か?
270ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 01:37:03 ID:sWpd5gxs0
>>263
おやすみなさい
明日はおはよう
271ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 01:42:30 ID:bT7aVc7F0
>>258
漂流教室か
272ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 01:48:18 ID:+XIAGCFx0
>>271
むしろリアルアカデミーなんじゃね?
273ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 02:17:20 ID:9V2buKACO
>>258
売上金300万円が入った金庫を奪われて涙目の店か。
274ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 06:14:56 ID:S/qMnzBI0
皆さんおはよう。
4時間書き込みないのか・・・。


昨日ミノの決勝で「(数日前噴火した山)荘事件の時の警察庁長官は?」って問題が出たので
普通に知ってた自分はよっしゃ単独正解ゲット狙い! とか思ったら上魔試験中の人の方に
一瞬だが早く回答された・・・。8文字10タイプなのに嘘だろあんたサブカだな、と思ったが
ほぼ時間いっぱい使って無回答だった他の人からみたら自分も同じに見えたかな。

これ正解率どのくらいだったろ。チェックしとけばよかった。
275ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 06:28:20 ID:ULV00qBH0
中曽根時代の官房長官で名前にインパクトあったから
あの事件に触れた文献を読んだことがあれば結構覚えるだろう
俺も「あーこの人だったんだー」って感じで印象に残ってたし
276ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 06:35:12 ID:S/qMnzBI0
>>275
それプレイヤーの中には「その頃生まれてないんだけど」って人がいる気もw
藤田まことの顔が思い浮かぶ人ならいそうだが。
277ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 06:35:30 ID:LneyY4/a0
あれは昭和検定かなんかの流出だから
検定をやってたということも考えられる
278ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 07:05:45 ID:HN4ILb6e0
何でもかんでもサブカ認定はいかがなものか
279ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 07:33:32 ID:5+BMhnwnO
おはようアンジェ

>>264
味噌って愛知?それだとタイトーからもう5分ほど歩いた所に10台以上あって100円2クレの過疎テンポささしまがあるよ、あるよ
280ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 08:08:36 ID:TNuZkkXF0
>>279
映画始まる前にQMAってたら、思いの外決勝にいけたりして、
1クレ残したまま駆け足で劇場に上がっていくパターンな。
4終盤の仮営業の頃の過疎っぷりはスゴい穴場を見つけたもんだとおもったけど、
5初期〜中期は動物園と揶揄されたからな、あんな位置にあっても。
281ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 08:19:01 ID:fDGz3vnLO
>>280
2クレが氾濫しなかったら、未だに動物園だったかもな

6はどーなんだろ?
ラウンコ次第だったりして
282ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 08:28:11 ID:pDrqQIcp0
6のスレがないのでカキコ。
今日の日経MJにqma6の記事あり。最新ニュースを編集して翌週には問題として配信するとのこと。
またジャンルは8分野で確定の模様(社会とかライフスタイルとか)
283ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 08:31:03 ID:pDrqQIcp0
追加カキコ
記事には子どもから二十代までの幅広い層の利用を目指すってあるけど
子どもには若干きついだろと思うのだが
284ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 08:36:59 ID:ULV00qBH0
そういや昨日となりの席で中学生くらいの奴らが4人でプレイしてて
ガー組で優勝してめちゃくちゃはしゃいでたな
鬱陶しさと微笑ましさ半々に見てた
285ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 09:23:11 ID:zvhSU5ME0
ミノガーあたりでわいわいやってるなら可愛いもんじゃないか
286ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 09:49:15 ID:jix12QphO
朝にやってるとクイズより常連さんの名前を覚えてしまう…。
なにやってんだ私orz
287ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 10:09:13 ID:WbAx+WTw0
そういや昨日となりの席でフリーターくらいの奴らが4人でプレイしてて
ドラ組で優勝してめちゃくちゃはしゃいでたな
鬱陶しさと微笑ましさ半々に見てた

ちょっと変えただけでだいぶ変わるな・・・
288ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 10:50:43 ID:MwulXpMkO
やっと大魔に昇格出来た…
応援してくれた賢者さんありがとう
289ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 10:55:57 ID:m1YA8P7r0
>>288
羨ましいぜ…。昇格おめでとう!
俺も、もう半年以上窓1級でカンスト状態な訳だが、
QMA6稼動までに昇格するのは半ば諦めてる。
この前なんて、ミノで1回戦連続2回落ちしちゃったしなorz
苦手ジャンルのスポとか学問が来たわけでもないのに…。
QMA6では本気出して宝石(翡翠)めざす!!
…いや、宝石は無理そうだから賢者目指す!!
290ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 12:38:17 ID:FGbWN4trO
>>279
越県通勤でN駅前のQMAはビッグカメラ地下しか知らなかった俺に朗報をありがとう
A県内でN駅かI駅で歩いていける範囲は他にないと思っていたから、この情報は助かる
291ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 12:48:09 ID:fDGz3vnLO
>>290
素直に「愛知」「名古屋」って書けよw
Iだけ今池か池下かわからんかったけど
292ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 12:56:21 ID:/NEW7UR50
この前名古屋駅行ったがあるけどあるけどパチンコ屋しかなかった
293ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 13:04:09 ID:9BPjvr2T0
>>290
俺のホームだぜ
たまに変なのが湧くが、夕方6時以降は過疎MAXだから
天体もし放題だぜ
294ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 13:17:04 ID:aRUdsYDs0
>>288
自分も昨日、「大魔導士」に昇級できた。
ガー常駐だったから去年、半年以上「上級魔術士」カンストで詰んでたけど、
その半年間で知識が付いたらしく年末にはミノに普通に上がれるように。
それからミノ常駐になって、「上級魔術士」カンスト突破したのが昨月の話。
で、昨日 たまたま自分以外全員COMになってミノで優勝、「魔道士」カンスト脱出し「大魔道士」に。
295ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 13:25:19 ID:kAloyOW4O
>>289
得意ジャンルで落ちたことがある
苦手ジャンルなら8割方1落ちする
そんな青銅カンストもいるから超がんがれ
同突したらゲージ5の☆1スロでアシストしてやんよ
296ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 14:09:42 ID:GXPAEaOD0
ほら、あれだ…14日はミノでボケラースレオンオフだから
うまいこといけば譲ってくれるかもしれない
297ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 14:15:04 ID:7ZG8EylY0
100円2クレんとこがあるのに120円とか潰れる気かよ
298ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 14:28:14 ID:m1YA8P7r0
>>295
励ましてくれてありがとう!
そうだな…、まだ稼動開始まで1ヶ月くらいはあるし
もしかしたら、上がれるかもしれないもんな…。
気分変えて、また今度QMAしに行くわ!
299ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 14:28:48 ID:FGbWN4trO
>>291
分かりにくくてごめん
I=一宮だったんだ
300ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 14:41:01 ID:z9zq+LU4O
稲沢かとおもた
301ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 14:45:36 ID:ky50fr1CO
一宮って俺の地元じゃねーか
最寄りだと一宮駅から西の方に歩いて5〜10分くらいにあるアドアーズ一宮が100円2クレ予習2回だぜ
302ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 15:14:47 ID:fDGz3vnLO
>>299
一宮か…そらよそ者の鉄ヲタな俺には連続不可能だわw(尾張一宮or名鉄一宮だから)

でも一宮つったらココイチ本社とぶっ潰れたタマコシな印象
303ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 16:01:57 ID:WvR6S+7IO
舟木一夫の一宮
一宮市役所の一宮
304ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 16:47:51 ID:avBtd6OwO
>>296
kwsk
305ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 16:52:42 ID:fDGz3vnLO
>>304
ボケラースレ嫁
306ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 16:58:59 ID:HQG4e6FB0
ボケラーがドラ組でやってくれたらおまいら歓喜だな
307ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 17:27:57 ID:rED92akD0
ネウロイって4文字クイズででたことある?
308ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 17:37:23 ID:xUsaB66N0
>>307
ネウロイは悪なので出ません
309ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 17:40:12 ID:AkUGYpDpO
一宮に駅なんてあったか?と考え込みそうになった俺山梨県民
310ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 17:45:35 ID:dVMqpoiC0
ネウロイって何かと思ったらパンツ穿いてないアレか
311ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 17:45:56 ID:DGw3lyJP0
>>307
ネウロイが何なのか思い出すのに
15分もかかってしまった。
でも、ネウロイ以前にパンツの問題って出たっけ?
312ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 18:02:27 ID:rED92akD0
そういえばみたことないな・・・まだ
qma6ででそうだな
313ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 18:19:04 ID:4TxavUpg0
ネウロイって、ロッテあたりの新外国人選手かと思った
314ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 18:21:22 ID:MXfr3KFV0
>>309
おい、一緒にオギノ行くぞ
315ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 18:50:01 ID:breWS5CGO
ドラのスポや芸能の連想ってどう考えればいいんだよ?
選択肢やヒント四つ見てもさっぱりわからん
316ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 18:51:54 ID:4TxavUpg0
>>315
Don't think,Feel.
317ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 18:53:37 ID:sYLB7Tss0
聴いたことある奴選べばいいんじゃないの
318ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 18:55:19 ID:sYLB7Tss0
むうー
319ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 18:58:28 ID:9BPjvr2T0
覚える
関連事項のタイプ問題に関連付ける
1/4の神が降臨することを期待する
捨てゲ

お好きなソリューションを選択したまへ
320ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 19:00:19 ID:DGw3lyJP0
>>315
全然分からないものは考えたら負けだよ。
勘でやればいいよ。それか回数こなして
1確出来る問題を増やしていけば勝てるし。
321ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 19:01:37 ID:dIRkDUkF0
>>315
芸連のドラマのタイトルは、内容説明があればある程度想像がつく。
洋画の役者名や洋楽バンドのメンバーは他の形式の問題文や選択肢をちゃんと読むと
作品名が入ってたりするんで、そこで複合的に押さえる。

連想はヒントのどれかをキーワードにして結びつけると楽。
322ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 19:01:51 ID:ix337e1Z0
愛称は「○○」

(ノ−ロ−)ノ
323ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 19:25:01 ID:VJW3QImI0
ところでもしYでCN変更ができるなんて噂もあるけど
もしCNに漢字が使えるようになったらおまいら使う?
324ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 19:27:51 ID:01NdSuN00
熊だろ
325ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 19:46:39 ID:1LRg0Ocy0
アンサーアンサーも漢字が使えるんだから、
QMAも漢字が使えるようにして欲しい。
326ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 19:54:52 ID:Vr97w9y5O
ときめきメモリアルも漢字が使えるんだから、
QMAも漢字が使えるようにして欲しい。
327ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 20:00:33 ID:38yJSya00
ときめきメモリアルも俺の名前を呼んでくれるんだから、
QMAも俺の名前を呼ぶようにして欲しい。
328 ◆YANASEvY6Q :2009/02/04(水) 20:03:42 ID:oAgi0s/Z0
QMA5のアニメ絵クオリティがときメモ3当時にあれば・・・・・
329ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 20:15:58 ID:nkzcVknO0
ィンガーイ
330ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 20:41:11 ID:Vr97w9y5O
>>315
せっかくだから俺はこの天の神様が言うとおりの選択肢を選ぶぜ!!
これで私は上級魔術士に昇格できました

ドラで
331ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 21:38:55 ID:6Ik5egr/O
タッチパネルって人差し指で触るもんなのかね
中指でやってるあたしゃ異常なのかね
332ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 21:39:15 ID:breWS5CGO
ドラステ(ドラフェニ)になるにはどうすればいいんだ?
経験の長さ的にこちらが不利なんだが・・・
333ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 21:49:33 ID:H6sWSzjJ0
11155という極端なグラフのせいで決勝では芸能とスポーツばかり投げられるんだけども、
最近それらが大好きな友人と一緒にプレイしてるので面白いほどに返り討ちにできてしまう
これってマナー違反?2人までなら一緒にやってもいいよな?

6での仕様変更による学問増量が楽しみで仕方がない^^
334ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 21:50:56 ID:noeU3KsQP
>>331
中指でやってるよ
中指の方が長いから誤爆が少ないしね

>>332
タイプ、エフェクトの回収
タイプが6割、エフェクト7割あればドラステは容易
苦手があるならその分野を6割まで持っていく
335ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 21:52:13 ID:4TxavUpg0
>>333
スタンド乙です
336ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 21:53:02 ID:LcFc2opQ0
Xから始めて武器以外回収無しでもドラフェニになれた
一度当たった問題を忘れないでやってりゃいつの間にかなれる
337ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 21:56:49 ID:IqRjuzJEO
>>333
フェニにあがるか魔導士になったらやめておけ。
スタンドが許されるのは初心者の間だけだ。
338ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 21:57:45 ID:cNBCP8Ro0
>>333
それ立派なマナー違反だから
339ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 22:05:24 ID:bFI2UpgiO
クエスト関連のアイテムちっとも入手できる気がしないよ
今日もドラゴンの巣に行かず森へ行き、
魔神戦を合計160点で玉砕してきたorz
手に入れた奴このスレにどれぐらいいんの?
340ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 22:05:28 ID:5+BMhnwnO
例外:彼女と2人ならおk
341ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 22:07:56 ID:4TxavUpg0
>>339


但し通算成績は1勝9敗

>>340
それは認めたくない奴が多そうだぞw
究極は「廃人同士でガチでやる@ドラ」だけど
342ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 22:15:34 ID:xCHsq9i00
スタンド否定派多いな

QMAの席の大きさをよくみてみるんだ
343ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 22:17:14 ID:Mo66oLOa0
問題はさも自分の力のように言ってることだと思うが
344ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 22:18:51 ID:ix337e1Z0
QMAのサテの椅子の標準が2人がけってこと知らん人が多いみたいだな
345ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 22:23:35 ID:bNGNtUpr0
今日魔導士カンストでミノにいたらガーに追い返された。

で、ガーに行ったら2回戦で80点足切りが2回続いた
簡単な問題がずっと続いてて一問間違えると悲惨だった・・・
というか目を疑ったぞ・・・一問不正解だけで点差がかなり開いてたし・・・・
346ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 22:29:28 ID:H6sWSzjJ0
いや、スタンド乙って言いたい気持ちは分かるんだけどさ
あの椅子のサイズで1人以外はダメって言うのは変じゃない?
そもそも、3人以上で椅子に座れきれない場合に立ってるからスタンドって言うんじゃないの?
347ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 22:31:12 ID:9BPjvr2T0
>>346
お前さんがアニゲに絶望的に弱いのはよく判った
348ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 22:33:37 ID:H6sWSzjJ0
>>347
ジョジョは知ってるけどあくまでシャレで言ってるんであって
元々は立ってるからだと思ってたけど
349ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 22:35:47 ID:SsoAK3aSO
ジョジョのだってもともとはそばに立つ者から来てるんだから大差ないと思う
350ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 22:42:54 ID:bNGNtUpr0
ツーマンセルが基本だぞ<深夜のトラックとか危険物輸送
351ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 22:53:20 ID:GXPAEaOD0
お前らの店の椅子にもちゃんと背もたれ(低いの)ついてるよな?
352ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 22:53:51 ID:4TxavUpg0
俺が言いたい事は>>343に同じ

スタンド使ってる事を公言して俺tueeeeeeeしてたら、そりゃあ、ねぇ
353ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 22:58:44 ID:noeU3KsQP
それやって過去の悪行まで晒されてる馬鹿な女が居るしな
なんにせよあんまり好かれる事じゃない
354ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 22:59:01 ID:HdUPIaWp0
スタンドも実力のうちなんでしょう(笑)
355ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 23:01:46 ID:wKXBj8Bj0
ホームで賢者試験にスタンドを5人くらいつけてやってた連中を見かけたことがある
何かと思ったらmixiのオフだったようだ
356ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 23:03:57 ID:xCHsq9i00
ガチ大窓が早朝でも深夜でもないフェニで優勝できるだろうか。


いや、そもそも決勝にいけるか?

GTフェニ決とか黄金白金宝石とサブカくさい魔術師ばっかりだぞ
357ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 23:08:49 ID:LcFc2opQ0
賢者昇格試験で200クレ以上カンストした俺も今ではドラフェニ白銀
あきらめずにやってればきっとなれる
358ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 23:12:30 ID:fVY8SUl00
>>356
そんなときは休日昼間にすればいい。
自分は賢者昇格したとき、ちょうど12時だった。
信じてればいけるさ。


・・・ああ、大賢者試験だというのにドラに上がれん。
359ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 23:13:06 ID:4TxavUpg0
>>351
この辺だとラウンコでしか見ない印象

>>356
2/14の午後〜夜がチャンスよ
ボケラーオンオフやるから
一応ミノでの開催だけど、フェニでもやる奴も居るかも?
360ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 23:15:33 ID:BKUK9mNs0
俺的に
ゲーセンで知り合った奴とやってる→スタンドおつ
ゲーセン来る前から知り合いだった→楽しそうだな
361ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 23:15:44 ID:HH5K7UE00
カップルで楽しんで欲しいというのがコナミの意図だから、
複数プレイに文句をいうつもりはない。

でも、自慢にはならんな。
362ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 23:18:21 ID:xCHsq9i00
よみびとーはやく

はやくきてくれー


>>357
100クレほどカンストで諦めて知人に頼って夜12時に挑戦、人間4人(自分以外はなぜか魔術師)
で賢者になった俺はミノフェニの白銀

つまりはそういうことだな……
363ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 23:19:48 ID:VJW3QImI0
ドラフェニ未満(フェニステ以下)ならスタンドとかじゃないと思うけどな
ドラは完全にゲーム通り越して「勝負」の域だけど
フェニ以下ならゲーム的で一般人よりちょっと博識ならフェニでもいけると思うし

まあ基本スペックでドラで戦える人も居るだろうけどほとんど一握りだろうということで考えない方針で
364ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 23:35:31 ID:VRRQoXux0
スタンド友達作るためのコミュニケーションスキルも実力だから
365ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 23:40:52 ID:wKXBj8Bj0
>>364
【審議中】

         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/


366ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 23:45:40 ID:6Ik5egr/O
>>334
中指プレイは少数派だと思ってたけどそうでもないのかな
さすがに薬指とか小指プレイヤーはいないだろうなw
367ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 23:49:30 ID:Vr97w9y5O
隣にいるのがアロエ空気嫁ならスタンドとかじゃないと思うけどな
368ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 23:50:00 ID:4TxavUpg0
>>362
ここでいっく

そーいや5になって一遍も見てない・・・
あの人何時くらいにやってんの・
369ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 23:55:52 ID:+XIAGCFx0
>>366
意識してはいないが気がついたら中指になっている事が多々ある俺がいる。
370ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 23:56:40 ID:9QS63iKs0
>>333
廃人だらけのドラでやるのは構わんが、フェニ、特にミノ以下では初心者の迷惑になるから止めた方がいい。
371ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 00:09:33 ID:UDjkYLBQ0
二人がかりでなきゃ俺に勝てないくらい頭悪いんだろ?
じゃあしょうがない。
372ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 00:13:29 ID:42USwMT/0
ミノで高校生が二人がかりで、長崎の原爆の日付が分からないのを見てると悲しくなった
373ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 00:14:55 ID:RpWeE3Zh0
>>368
それらしい人は、ドラで一回遭遇したなぁ。
誰かに先に終わりの部分を詠まれて、
「うわーーん」とかタイプしてた記憶がw
374ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 00:17:14 ID:WW3zcsou0
サンタさんと3回くらいマッチしたけど結局タイプ系が来なかったなあ・・・
375ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 00:18:03 ID:fa/uAq+r0
>>372
ええ?流石にネタでしょ?
ネタだと言ってよ
376ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 00:25:07 ID:a7ik2L8o0
>>375
日本の総理大臣の四文字が40%
710年から始まる時代の四文字が50%

ときメモの主人公の四文字が80%
コナミコマンドの順番当てが80%
涼宮○○○のタイピングが90%

そういうゲームなんですよ
377ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 00:27:28 ID:LIy0R4cN0
>>373
吉本新喜劇の島木譲二みたいだwww
378ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 00:27:28 ID:9XuQLUBR0
原爆の日付は69でおぼえとけばいいのに・・・
379ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 00:28:23 ID:JVx+2yjf0
原爆の日は俺の誕生日って覚えておけばいいのに……
380ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 00:29:47 ID:MeGjKmgX0
>>372
ゆとり世代を甘く見てはいけない。
381ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 00:34:58 ID:X4ls+ypu0
>>380
一応8月6日の集会は残ってるんだけどね

四文字の安倍総理なら引っかかるのは仕方ない気がする
382ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 00:39:00 ID:gdgBbYQh0
前総理のスロも50%
全体的に低いw
383ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 00:39:37 ID:t8Ps7FFX0
分岐ありで50%とかじゃなくてか?
384ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 00:47:59 ID:LIy0R4cN0
>>381
阿部か
安部か
阿倍か
安倍か

って事だな
385ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 00:49:01 ID:42USwMT/0
あべしんぞうの四文字は似た字が多いから見間違えたりtypoで正解率が落ちるのも仕方ない気もするけどな
386ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 01:04:01 ID:KbZtII3e0
さすがに安倍は許してやれ
387ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 01:05:58 ID:MGbGmo5BO
>>376
今日それらの問題遭遇したけどなんで藤崎詩織の正答率があんなに高いんだよw
一応一般人やときメモプレイしたことない人だっているだろ
388ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 01:08:04 ID:gdgBbYQh0
藤崎詩織は社会現象になったから一般人でもそれなりに知名度はある
こんなゲームやってる奴なら知ってて当然だな
分岐して2のヒロインとかはそれなりに低くなるよ
389 ◆TOP72//1G. :2009/02/05(木) 01:09:51 ID:jjlTkKui0
さて、今夜もナニして寝るか。
390ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 01:10:41 ID:POmKuP0H0
>>389
まい乙ー
391ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 01:12:12 ID:O6ZMaVc/0
>>376
ときメモの主人公って一瞬誰かと思ったぞ
ヒロインの藤崎詩織のことか
392ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 01:25:37 ID:qvemlPPg0
羊が一匹
羊が二匹
(ry
393ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 01:36:41 ID:a4q0JUmC0
また切り下げしたのか
100兆ドル札見たかった・・・
394ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 01:41:19 ID:VeIJWi+j0
>>389
おやすみなさい
明日はおはよう
395ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 02:32:49 ID:RqFA8SgC0
おはようからおやすみまでくらしに夢をひろげる
396ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 02:38:22 ID:XAUdzBnM0
神羅カンパニーの提供でお送りしました
397ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 03:00:16 ID:5P5P3VvTO
ここからは『たっぷり、たのしい。』おやつカンパニーの提供でお送りします。
398ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 04:24:36 ID:VVOJX6/y0
カンパニー以外の選択肢はないのか?
399ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 06:17:41 ID:QoESEg920
カンパニーが嫌ならEVAC Industry社の提供で(ry
400ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 07:46:33 ID:AMMu8IO80
ARIAカンパニーの提供ならむしろ大歓迎

401ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 08:24:38 ID:e2QjFhQUO
じゃあ、日東あられの提供で

…オサーンしか知らんだろうけど
402ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 08:25:40 ID:L7tXbyzO0
GradeII 3勝馬が大人気と聞いてやって来ました
403ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 10:19:13 ID:WNytnQY2O
>>376
欝くしい国へ
404ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 10:27:52 ID:tGQVDYYy0
>>397
おやつカンパニー=悪徳商会だと思ってた時期が俺にもありました
405ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 10:39:50 ID:XJJoalfzO
帝京大学の提供で
406ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 10:42:01 ID:upQfNq7WO
6の本スレって落ちてない?
407ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 10:49:39 ID:Oum4iCjo0
>406
6の正式発売まで立てない事になってる
408ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 10:50:57 ID:tGQVDYYy0
>>406
6の本スレは勃てないことになったはず
5がゴールしてもいい状態になったら自然に勃つだろう
409ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 10:51:36 ID:tGQVDYYy0
かぶったorz
410ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 10:54:39 ID:WNytnQY2O
AOUの大会出場者が
6の限定e-PASSゲット一番乗りかな?
411ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 11:54:42 ID:upQfNq7WO
柄はサツキ先生だろうな
412ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 12:25:54 ID:jnKwlPH/0
スジャータ♪スジャータ♪
413ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 12:29:07 ID:nuyU/nhZ0
スジャータが12時をお知らせします
414ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 12:42:11 ID:5U5nh6OHO
そういえば新キャラ追加されるとかあったような気がするけどサツキ先生だけ?
415ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 12:48:20 ID:upQfNq7WO
DSのライラとクリニカも参戦するだろ・・・多分
416ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 12:49:17 ID:yfLmde180
ちょっとマテウス
417ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 12:51:54 ID:iSTGWgff0
そりゃ歯磨き粉やがな>クリニカ
418ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 12:58:11 ID:tbrT8G2T0
隣りのドラ組青銅賢者がスタンドプレイでギャーギャー騒いでて
イライライライライライライラ
いっそ同組対決狙ってやろうかと思ったけど
面倒くさいし返り討ち涙目になるのも嫌だしで帰ってきました
419ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 12:59:36 ID:RlW++3OW0
>>368
22時前後じゃないかなたぶん

年末あたりだったか「ここでいっう」ってタイポして
タイポネタで一句捻ってる場面に居合わせた
420ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 13:01:21 ID:3LNDOplB0
連想第一ヒントが「アリシア」ってあったから「大原さやか」にとんだのに

「かかずゆみ」だった・・・
421ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 14:06:13 ID:2j6Txmw/0
そこは流石にレイレナードに飛べよ……>アリシア
422ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 14:18:01 ID:nkpDC7AcO
アニ連で、第1ヒント「ドーラ」を見て「天空の城ラピュタ」に飛んだのに、
答えが「魔女の宅急便」だったんですね、わかります。
423ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 14:21:54 ID:MtnET2jY0
REDカンパニー

古いな・・・
424ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 14:32:33 ID:HCgd0TC+0
>>420
仲間ハケーンw
第一ヒントが『シルヴィア・ド・アリシア』ってなってるからアクエリオンだなーって
頭じゃわかってるんだけどなぜか間違えるんだよな…
425ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 14:33:58 ID:dP6Q3d2k0
第一ヒントア・バオア・クーでガンダムに(ry
426ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 15:16:04 ID:e2QjFhQUO
新キャラって、リエルの後釜じゃね?

サツキが先生になったのにリエルが留年でもして残ってたらカワイソス
427ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 17:01:18 ID:e+F6SOZ90
http://www.konami.co.jp/zaimu/0812/japanese.pdf
堅調なのかぁ・・・不況なのに強いなぁ
428ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 17:17:50 ID:XXjx+viQ0
>>426
商業科の先生にでもすればいいじゃないの
429ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 19:00:29 ID:d87Nxk7f0
>>426
フツーに売店のおばちゃんやればいいじゃな〜い
430ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 19:02:38 ID:LIy0R4cN0
このキャ、投票始まったな

さて、誰に投票しよう?
431ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 19:12:07 ID:Uj917BH30
DSから始めて今頃QMA5デビューしたんだけど、
修練生でガー組グラスラやっちまった…
サブカ乙とか思われたのだろうか…
432ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 19:30:50 ID:iSTGWgff0
ヒント:自意識過剰
433ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 19:35:54 ID:z6U0HcAyO
>>431
フェニでやらかしてからまた来い
そしたら話に乗ってやらないこともない
434ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 19:45:09 ID:qElVBGRx0
>>426
一度散華して生還した功績で4階級くらい特進したんじゃないか? >サツキ

>>427
やはり海外に強いとそれなりにやっていけるんだろう。他の日本のメーカーは苦戦してるそうだが
それより何より、遊戯王をはじめとするカードゲームがしっかり稼いでくれてるんだろう
さすがにキラーコンテンツを持つと強い
435ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 20:46:34 ID:bx3gmCk20
>>427
売り上げ500本には触れられていないw
436ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 20:49:29 ID:ZOa8J0X80
おととい友人と行ったときの事。
そう混んでない時間だったので友人と同じ組でかち合い、そのまま二人決勝へ。
特に教えあいなどせず、ガチであって、俺も賢者昇格がかかってたので本気でやってたところに友人が、
「○○○○(俺の本名)がんば」とタイプ。

結果として優勝は友人にかっさわれた。
絶交というほどではなかったが、軽く怒りを覚えたわ。
437ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 20:53:29 ID:sJHwfhp30
本名ワラタw
438ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 20:53:44 ID:MGbGmo5BO
むしろそんなことで絶交とかぬかしたら引くわ
439ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 21:06:15 ID:vAMx8NCa0
対戦相手はどう思ったんだろうねー
440ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 21:56:25 ID:I9NctiLj0
この際だからみんな本名晒そうぜ
俺は佐藤裕也
441ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 21:57:13 ID:pab9cwdJO
>>435
Qメイトがここまで大コケするとは思わなかったけどな。
伊倉一恵なんてベテランのショタ声優を起用してたのにもったいない。
442ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 22:01:28 ID:bnKVNX8v0
僕は神山満月ちゃん!
443 ◆YANASEvY6Q :2009/02/05(木) 22:06:07 ID:g/E9GYMJ0
    ↑
   これが本名
444ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 22:08:54 ID://cfcwpt0
Qメイトのランキング酷いなw11位が0点とか
445ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 22:17:42 ID:KbZtII3e0
>>427
遊戯王カード刷るのは金刷るのと一緒だって言ってたからな
446ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 22:20:18 ID:n6fIAML30
>>444
今見てきて笑った
なにこの超過疎化
10人とかマジ笑える
447ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 22:21:38 ID:KbZtII3e0
>>446
1ヶ月前は60人はいたみたいだぞ
http://shakediary.blog93.fc2.com/blog-entry-1192.html
448ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 22:23:32 ID:n6fIAML30
>>447
6倍もいたのかよ!
DSも過疎ってきたとか聞くけどこれに比べると全然だな
449ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 22:24:46 ID:KbZtII3e0
>>448
まあ、まだ月初めだからな・・・
さっきの記事は27日のだからこれから徐々に増えるのかもしれん・・・
450ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 22:30:11 ID:ESWXpbqR0
保安官のロバートです。

>>436
そこは「俺の怒りが有頂天に」と書かないと
451ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 22:34:00 ID:8AkYXgZg0
易問オンパレードの決勝で、最後の問題でわざと「ワダアキコ」とタイプして
僅差の4位をかっさらったときは何かをやり遂げた気持ちになったな
452ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 22:39:12 ID:yxaCPS+p0
>>450
お前アニゲでボコるわ・・
453ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 22:51:25 ID:tljL2+MX0
>>231
国分寺と海老名も値上げなんだな
454ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 22:56:01 ID:3DLK6xhp0
>>440
俺、佐藤裕也(`ェ´)ピャー

>>452
アニゲハメでしょ?アニータ俺のシマじゃノーカンだから
455ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 23:00:44 ID:ESWXpbqR0
>>450
ちょw何でよw
確かに俺アニゲ弱いけどw

因みに「保安官のロバートです」って池乃めだかの持ちネタだぞ?

>>453
mjd?
どこまで広がるのかねぇー
456ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 23:01:17 ID:8AkYXgZg0
生半可な魔術師じゃ使えない分岐先読み先行入力でタイプ問題を掃除してたら
女店員に3回連続で見つめられた
457ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 23:04:25 ID:sJHwfhp30
>>454
お前の書き込みで俺の怒りが有頂天になったこの怒りはしばらくおさまる所を知らない
458ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 23:07:33 ID:ESWXpbqR0
さっきアンカ間違えたorz

>>457
きた!盾きた!
459ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 23:24:11 ID:8JIShtkY0
このキャラといえば・武器といえば投票、始まってるってさっきどっかで見たけど、どこでやってるか知ってる人いる?
460ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 23:27:30 ID:3DLK6xhp0
>>459
http://www.google.co.jp/
ここだと思う
461ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 23:27:41 ID:sJHwfhp30
>>459
このキャラ QMA5
でググればすぐ出たはず
462ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 23:27:41 ID:yxaCPS+p0
俺は学問を使い手なんだが相手が残念な事にアニゲを使ってきたので「お前それで良いのか?」と言うと「何いきなり話かけて来てるわけ?」と言われた。
俺の弟がアニゲの熟練者なのだがおれはいつも勝つから相手が気の毒になったので聞いただけなんだがむかついたので「お前学多でボコるわ・・」と
言って開始直後に力を溜めて学多出したら多分リアルでビビったんだろうな、、長考してたからキャンセルしてカカッっとタイポしながら正解したらかなり青ざめてた
おれは一気に空中にとんだんだけどシャロンが硬直してておれの動きを見失ったのか答えてなかったから1234ドーンでガードを崩した上についげきの選択肢固定問題でさらに得点は加速した。
わざと長考して「俺はこのままタイムアップでもいいんだが?」というとようやく必死な顔してなんか杖のはしっこからアニビジュ出してきた。
おれは自転車をけったと回答、これは一歩間違えるとタイポで大ダメージを受ける隠し技なので後ろのギャラリーが拍手し出した。
俺は「うるさい、気が散る。一瞬の油断が命取り」というとギャラリーは黙った
シャロンは必死にやってくるが、時既に時間切れ、問題回収を固めた俺にスキはなかった
たまに来る問題回収では防げない検定問題も邪気眼読みで撃退、終わる頃にはズタズタにされた金髪の雑魚がいた
463ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 23:28:27 ID:ESWXpbqR0
>>459
ttp://q.s01.info/q5chara/

2票は欲しいと思う、今日この頃
1票だと「自演乙」って言われそうで困りものなんだよなぁorz
464ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 23:38:09 ID:3DLK6xhp0
>>462
そうですかありがとうアニビジュすごいですね
465ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 23:49:44 ID:n6fIAML30
>>462
これ元ネタスマブラだっけ
466ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 23:50:41 ID:42USwMT/0
最近俺のホームにホームを移してきた紫宝が、4の時のこの武器は〜〜でトップ取ってる人だったのを知ってビックリしたぜ
そんな有名人がいたのか
467ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 23:53:44 ID:sJHwfhp30
>>465
FF11
468ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 23:55:08 ID:ZLC8mIWj0
ギルティギアだよw
469ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 23:57:05 ID:sJHwfhp30
ああ、そうかこれカイ使いのネタか…
470ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 23:58:54 ID:n6fIAML30
>>467-468
サンクス
俺が見てたのは改変ネタだったのか
471ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 00:04:25 ID:3DLK6xhp0
俺はソルを使い手なんだが相手が残念な事にカイを使ってきたので「お前それで良いのか?」と言うと「何いきなり話かけて来てるわけ?」と言われた。
俺の弟がカイの熟練者なのだがおれはいつも勝つから相手が気の毒になったので聞いただけなんだがむかついたので「お前ハイスラでボコるわ・・」と
言って開始直後に力を溜めて前ハイスラしたら多分リアルでビビったんだろうな、、ガード固めてたからキャンセルしてカカッっとダッシュしながらハイスラしたらかなり青ざめてた
おれは一気に空中にとんだんだけどカイが硬直してておれの動きを見失ったのか動いてなかったからコマンド投げでガードを崩した上についげきのグランドヴァイパでさらにダメージは加速した。
わざと距離をとり「俺はこのままタイムアップでもいいんだが?」というとようやく必死な顔してなんか剣のはしっこから氷出してきた。
おれはしゃがみダストで回避、これは一歩間違えるとカウンターで大ダメージを受ける隠し技なので後ろのギャラリーが拍手し出した。
俺は「うるさい、気が散る。一瞬の油断が命取り」というとギャラリーは黙った
カイは必死にやってくるが、時既に時間切れ、下段ガードを固めた俺にスキはなかった
たまに来る下段ガードでは防げない攻撃もキックで撃退、終わる頃にはズタズタにされた金髪の雑魚がいた

元ネタ
ブロントさん名言集がお気に入りに入ってる俺に隙はなかった
472ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 00:04:47 ID:qSNcE6PD0
ゴロンタ劇場
473ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 00:09:19 ID:o3LgHe7j0
いつ見ても素敵な文章力だな。これは一種の才能ではなかろうか
474ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 00:11:12 ID:k6h2Z+pZ0
勝つるは日常でも使えるブロント語だと思うな
475ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 00:26:46 ID:n50Mc24V0
ブロントさん人気過ぎだろw
476ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 00:30:52 ID:AyNcRs5t0
しかし投票所のBBS見てるとホント誤爆者多いな
477ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 00:32:02 ID:ywIB2UWx0
この武器に少しでも票が入ってるとなんとなくうれしいな
一応CNも関係してるし
称号の人もいるジャンルだけど・・・
478ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 00:38:46 ID:zXCzE0+E0
「ネット」ってジャンルができればいいのにな
479ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 00:48:25 ID:n50Mc24V0
>>478
2ちゃんねる検定が出来たとして、俺にはSを取る自信がない
480ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 00:49:54 ID:pkKzyHp/0
「2ch」の間違いだろ?
481ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 00:54:12 ID:siIM0b430
>>478
そうですかありがとうお気に入りすごいですね
482ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 00:56:23 ID:zXCzE0+E0
>>481
それほどでもない
483ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 00:57:57 ID:3GPogHyX0
>>478
RFCがうんたらかんたらで涙目になるんですね、分かります。
484ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 01:11:58 ID:JM65mm8H0
>>479
Q.次の板名と名無しを結べ
Q.次の各板を出来たのが早い順に並べなさい
Q.次の内、名無しが「名無しさん@お腹いっぱい。」である板を全て選びなさい

こうですか?わかりません
485ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 01:13:40 ID:0nJlRLUt0
そういやアンサーアンサーでだけど、
多答積み重ねクイズで
「2ちゃんねるにある掲示板を選べ」ってのは見た記憶がある。
486ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 01:13:53 ID:n50Mc24V0
>>484
そんな感じ。
今2ちゃんにある板って何百個あるんだっけ?
487ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 01:25:02 ID:82Jqv02J0
>>453
ライバル店の不在の地域ならともかく、GCという大きなライバル店がある国分寺で値上げをするのは致命的に思える。
せっかく廃人が多い地域なのに。
488ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 01:34:22 ID:RmIk6UOj0
>>487
GCは駅から遠いから、ライトはタイトー行くように住み分けできてる
廃人は元々タイトーなんか見向きもしなかったからそんなに変わらん気がする
去年の今頃は2クレで結構行ってたけどな
489 ◆TOP72//1G. :2009/02/06(金) 01:45:41 ID:1hUd8zlr0
さて、今夜もナニして寝るか。
490ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 01:48:31 ID:ywIB2UWx0
>>479
2ちゃんねる検定多答

Q:次のうちナニの人がナニしなかった日をすべてえらびなさい

こうですか?
491ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 02:07:41 ID:PPtQce0p0
>>489
492ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 02:10:53 ID:go7gbvgzO
四文字で、2ちゃんねるの【sage】を答えさせる問題が決勝で出てきて単独正解

嬉しい半面もぉだめだ俺って思った
493ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 02:11:43 ID:n50Mc24V0
>>492
そんなのあるのか

4文字でブロントさんが出る日も近いな
494去年の人:2009/02/06(金) 02:14:04 ID:sPsZ7SEz0
このキャラといえば〜のところで書いてあったので今年も便乗。

このキャラ(のコスプレ)といえば
ttp://d.hatena.ne.jp/qma_cosplay/

需要ある、、、のか?('A`)
495ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 02:14:29 ID:bA2C7liTO
>>484
ひろゆきが不合格になった検定を彷彿とさせるな
496ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 02:16:27 ID:csdvXthP0
>>489
おやすみなさい
明日はおはよう
497ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 02:25:34 ID:hQnPrHOz0
>>492-493
あぼーんを答えさせる四文字もあるぞw
498ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 02:32:26 ID:oSxC3iBj0
ここの人間にとってはサービス問題も良い所だな、それw
499ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 02:33:36 ID:eyKTNIfd0
>>489
まい乙ー
500ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 02:35:38 ID:oB3HvVF50
ちなみに、「あめぞう」を答えさせる四文字もあれば、キターのAAの順当てもあるし、AAと名称の線結びもある。
501ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 03:18:52 ID:P55b6y0yO
いずれも雑学ってのがミソ。
リディア先生マジパねぇっす。
502ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 04:38:55 ID:KnrbxhwgO
あの先生はねらーだったんですか
ネットでは豹変するタイプですか
503ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 04:47:49 ID:CLgMgGEYO
ていうか押し付けだろうよ
雑学以外のどこで出せってんだよ
504ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 05:17:44 ID:O3CeZt2I0
そうすると、6では「ライフスタイル」に押しつけられるんですね。
わかります。
505ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 05:22:43 ID:oSxC3iBj0
そこで理系学問ですよ
506ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 05:30:36 ID:+CRSsbRdO
ここまでリディア先生の自演
507ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 06:44:25 ID:OJWk/SSp0
もう、リディアてんてーったら…
508ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 07:57:26 ID:SeVxEmm4O
    ,  ―‐‐、
   〈 _,,ΣoZ/ 今日も2ちゃんでクイズのネタを探さないとね
    i´リリノノリ!〉
   ノ<il゚ ヮ゚ノ! カタカタ
  (/ ハi_y)\
___(_ニつ/ ̄ ̄ ̄/_
    \/___/
509ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 09:18:29 ID:lW/jsBbg0
>>508
貴様ー、いつもいつも解らない問題ばっか出しやがって(俺は雑学グラフ1)
ファッションとか郷土料理とか知らねーんだよボケ
もっと政治経済系の問題出しやがれクソババア
おっぱい揉むぞゴルァ
510ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 09:21:10 ID:zXCzE0+E0
自分DSから入った組だけどお仕置きモーションは5のほうがいいね
ごめんなさいでも決まりだからえいっ!って感じが細かく出てて好き
511ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 09:51:07 ID:oSxC3iBj0
受ける側だとユウサツのが一番好きなのは俺だけで良い
512ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 09:54:55 ID:aMSqLDhA0
お姉ちゃんバリアな
あれ見た時、前までの絵では無理だろうなぁと思った
513ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 09:55:18 ID:XlR8UDVj0
>>511
サツキが盾になってユウを庇うとこかっこいいよなぁ。
514ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 10:20:49 ID:kdP0ya7CO
;゚д゚)<フォースフィールド!


              Σ(゚д゚;お姉ちゃん別ゲームだよ!

6になると確実に無くなっちゃうんだよな…すんごい寂しい
515ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 10:23:52 ID:WKJDmNRcO
あの時って「おねっちゃ!!」つってるように聞こえる
516ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 10:33:57 ID:NLxNJllLO
サツキは弟にお仕置きする快感に目覚めたわけか
517ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 10:52:07 ID:lGlcfdehO
お姉ちゃんエロいな
518ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 10:59:57 ID:54G8cotfO
なんか出ちゃいそう
519ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 11:26:01 ID:wS5MRfMa0
すごく熱い
520ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 11:40:31 ID:SeVxEmm4O

  , ―‐‐ 、 下の組へ落ちてらっしゃい
 ヽ.___,,_ 〉   ☆
  〈iリリノノリ`! 、〃 パチン
   i、.リ| !i l|Y.フ     | |  | |  ガ コ ン
  .'´,)|!l i !iノ     |  || | ||
  U从li 从)    _∩____(\__
     し'ノ     /:::::|∧::::∧ | .| :::::::/
           /:::::::(´Д` ) .|:::::/
          /::::::::::/>>509/:::/
521ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 12:04:32 ID:w9uL2f+H0
6ではユウが別の霊にとり憑かれるというのはどうか?
522ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 12:16:41 ID:DCtpGPuM0
サツキ先生でユウが予習合格したら頭なでなでしてくれないかなぁ
523ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 12:28:19 ID:y6/Qn53OO
アクセサリーって引き継ぎ可能なの?
524ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 12:49:16 ID:CLgMgGEYO
wikiれ
525ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 12:55:28 ID:gPNW2g400
この時期に4→5の引継ぎの話をするとは考えにくいし
5→6の話だとしたら、稼動してないのに知るわけねーだろと言わざるをえない
526ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 13:06:27 ID:ekBRxIc00
実はユウにはユウをかばって死んだ双子の妹がいてだな・・・
527ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 13:09:33 ID:Xx6SYfCW0
なんという死神w
528ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 13:54:09 ID:eyKTNIfd0
なん…だと…!?
529ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 14:55:33 ID:9gv7uNKc0
>>520
本当にミノに落ちたじゃねーかwwww
予選で雑学ばっか出てきたのは貴様のせいかwwww
15クレ中13クレで予選に雑学登場とかwwww
530ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 15:38:16 ID:DM5mFp3VO
ミノで学雑で落ちる金属を見る度に格好悪いなと思う
まあそんなの殆ど居ないんだが
531ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 15:49:57 ID:Tp2GORR80
でっていう
532ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 15:54:29 ID:LDBhdYgL0
     /ニYニヽ
    /( ゚ )( ゚ )ヽ
   /::::⌒`´⌒::::\  
   | ,-)___(-、|
   | l   |-┬-|  l |
    \   `ー'´   /
533ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 15:55:38 ID:U/y0Oyt30
まあ身も蓋もないことを言えば階級問わずミノステのほうがカッコ悪いよね
534ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 16:02:19 ID:oB3HvVF50
>>530
こんなこと言っちゃう奴のほうが確実にかっこ悪いということだけは確か。
535ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 16:12:25 ID:y6/Qn53OO
4→5でお願いします。
536ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 16:17:29 ID:XgiLvq1fO
>>530は5稼働初期あたりから
「学雑以外がやたら選ばれるせいで、ミノから上がれない」
とかずっと言ってた奴じゃないか?

どんだけミノステしてるんだよ。
537ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 16:18:29 ID:aMSqLDhA0
懐かしいな
ミノ=ドラを声高に主張してたっけ
散々馬鹿にされてたな
538ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 16:32:17 ID:Tp2GORR80
>>536
そいつは速度差云々も喚いてたから別人じゃないかな?
539ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 16:33:43 ID:DM5mFp3VO
いや、QMA始めたのは最近なんだがな
そんな事言いながらも俺のグラフは15151だが
540ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 16:39:58 ID:eyKTNIfd0
最近始めたような奴は金属なんて言わない
541ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 16:40:21 ID:dV6QY7lP0
>>535
http://www12.atwiki.jp/qma5/pages/50.html#id_a5468dcb

★質問する前に一読しましょう★
542ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 18:45:50 ID:KnrbxhwgO
先日対戦者コメント欄の半数が女キャラで熱い白いの云々だった
あの手のコメは気持ち悪いから勘弁してほしいなぁ
卑猥なことを連想してしまう私が歪んでいるのかもしれないがありゃ意図的だろうしさ
543ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 18:51:07 ID:mrAnb8dlO
ああいうやつは大体中の人もキモいから仕方ない
544ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 18:53:11 ID:rTKCSeuB0
>>542
まあ下ネタで笑い取れる奴なんざ限られてるから

QMAだったら新潟ルキアこと元・トルコじょうくらいじゃね?
545ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 18:53:26 ID:LDBhdYgL0
塔が洞窟にとかな
546ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 19:03:16 ID:zkqWrV6j0
>>509
政治経済は学問じゃね?
>>545
校門を忘れちゃいかん。

アイテムもだがマジカの引き継ぎも気になる。
4→5の時は500マジカまでだったっけ?
547ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 19:06:03 ID:rTKCSeuB0
俺が持ってるクエストメダルはどーなんだろう


2300個持ってんだけど
548ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 19:11:13 ID:mrAnb8dlO
どうせいつも通りアイテムリセットでイベントメダル×2の上限500マジカじゃないかな
あまり期待しないほうがよさげ
549ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 19:21:12 ID:ZXLsJ7Q00
>>545
僕の塔が皐月の洞窟に@ユウ
ですね、分かりますw
550ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 19:24:14 ID:tbdstetb0
QMA6はどうなるのかな
 
ttp://www.konami.jp/aou/producer/index.html
551ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 19:26:25 ID:yACY10mL0
>2009年もQMAコンテンツから様々なニュースを発信していければと思います。
>○○○○○や△△△とか、、、おっお楽しみにっ!!

【アニゲ・タイピング】
○を答えなさい
552ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 19:42:55 ID:9Xs2HHHK0
>>551
っ[ぱずるだま]
553ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 19:56:11 ID:dIeaq8v4O
>>546
政経は雑ラン4だよ
554ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 20:24:01 ID:jlxc3f3CO
>>551
つ【マージャン】

通信対戦で負けてしまうと自キャラのあんな姿が画面一杯に…
魔法石を取るか、お楽しみ画像を取るかは…自由だ!
555ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 20:56:01 ID:w9uL2f+H0
( ^ω^)おっおっおっ
556ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 22:00:07 ID:BcJrpXFe0
軍曹がドシフンで恥し固めですね。わかります。
557ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 22:00:34 ID:9gv7uNKc0
>>546
俺5から始めた新参者だけど、たった500マジカだけ?
今1万マジカあるから、アイテム色々買おうかな

でもアイテムまでリセットされたら意味ないし・・・
せめてマロン棒は引継ぎさせてくれ
ドラ優勝するのに苦労したんだ
558ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 22:03:05 ID:4/w5wmkH0
>>557
それプラス、メダル獲得数に応じて僅かに追加されたね。
4→5の時は、服とかは引継ぎされたみたいだよ。
559ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 22:09:02 ID:XgiLvq1fO
>>557
4→5で引継されなかった特殊アイテム

・タイアップ全国大会関連のアイテム
 アミノウッチのぼうし
 アミノハッチのぼうし
 ローヤルゼリーのアミノサプリ
 ケータイ
・特殊階級アイテム
 賢神の冠
 賢帝の冠
 賢王の冠
・階級達成アイテム
 標準服装(賢者カラー)
 賢者のローブ
 賢者のローブ(賢者カラー)
 魔術士の杖
 魔導書
560ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 22:25:46 ID:Z+7yfSgKO
クエストの鎧引き継げるといいな・・・頭部だけないから果てしなくダサいがorz
561ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 22:30:23 ID:8JHGCZVx0
>>560
クエストの鎧が引き継げるのか分からんから
メインのカードは伝説系のクエストクリアしてるけど全部買ってない
562ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 22:42:00 ID:K40RT1oB0
>>561
羨ましい…
CN的に鎧が欲しいのだが、全然分岐しないので困る
563ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 22:45:03 ID:f/HpcEQZ0
問題復習しようとちまちまググってたら
「クイズマジックアカデミー 第2問」なんつー古いログ見つけたw5年半前w
つい長々と時間かけて読んでみたけど
IIIでデビューだった俺からは色々とカルチャーショックだったわ
「犬福でやれ」「戦国革命の二の舞か」とか
あと「予選通過してるのにゲームオーバーになる」バグとか今じゃ考えられ…

…考えられるな、充分(´・ω・`)

一応聞いてみるが、この頃からの住民はおられますか?www
564ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 22:49:48 ID:FaAysSHa0
専ブラに残ってる一番古いログは14。
一時引退してカード失効させたけどな
565ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 23:03:32 ID:ZNtIo6eNO
質問があります
俺、5からの新参なんだけど、4でマジックペットを持ってない人にも4→5の引継ぎのときマジックエッグが無料で支給されたんだよね?
当時、マジックエッグが支給されるって情報は稼働前から判明してたのかな?それとも稼働後?
今回6に引継ぐ際にマジックエッグが支給されるかどうか分からないから気になってて…
566ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 23:08:29 ID:H/w0lLhM0
マラ嬢と軍曹が転校してきたあたりから。
この位の頃から2までの間、新問配信がパッタリ止まった。
一ヶ月5000問とか言ってたはずだが・・・?
567ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 23:12:10 ID:rTKCSeuB0
>>565
そもそも6でマジックペットが居るかどうかが判らんから、不明
ロケテ見た限り「あの配置だったらペットなくなるかも?!」てな状態だし

6作目にして、回答中の画面があんな配置(=立ち絵なし)になるの初めてだから

568ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 23:15:24 ID:jlxc3f3CO
>>560
クエスト関連は引き継がないんじゃない?

虎セット気に入ってるんだが。手放したくないのぅ。
569 ◆YANASEvY6Q :2009/02/06(金) 23:22:06 ID:6ipXps4W0
>>563

マラ様が来る3か月前ぐらいから。
570565:2009/02/06(金) 23:35:42 ID:ZNtIo6eNO
そうか、もし6でマジックペット廃止なんてことになったら残念だな…
実は今、DSでマジックペットの着ぐるみが欲しいと思ってるんだけど、
6の稼働までに急いで5でマジックペットの購入・孵化まで目指したほうがいいのか6を待ったほうがいいのかで悩んでて
そもそも6がDSと連動するのかどうかも分からないし…

答えてくれた方どうもありがとう
571ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 23:37:35 ID:8JHGCZVx0
アイテムやコメントを全部集めた人っているのかな

しかしBS11付けたけど、もえたんがやってない…
572ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 23:41:15 ID:oB3HvVF50
>>571
コメントなら。
アイテムは4のとき全部集めたけど、どうせ使わないからってことで今は使うものしか買ってない。
573ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 23:53:12 ID:f/HpcEQZ0
さすがにIからやってる人は少ないか…、分かってたけど

>>571
アイテムはキャラに似合いそうなのだけしか買ってないけどあいさつは全部買った
おかげで編集しにくすぎて参ってるwページ送りIVのボタン式に戻せよw
574ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 23:58:49 ID:dV6QY7lP0
>>573
俺は住人ってほど頻繁にはスレ見てなかったが
1から一貫して同キャラでやってるよ
今じゃQMAIのカード装備してる人もあんまり見かけなくなって寂しい限りだ
575ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 00:02:52 ID:HSHjeR5k0
>>574
スレは始めた頃から見てたけど
Vから急に書き込むのが増えた俺って何なんだろう…?
576ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 00:26:57 ID:C8qSEKkAO
俺3までカード引き継ぎしてないんだよなぁ
一応「1の金剛賢者はガチ」ってのは知ってんだけど
3位までに入らないと昇給のチャンスがないなんて鬼仕様だったもんなぁw
577ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 00:32:08 ID:YIRR2ior0
Tは階級が上がると2回戦落ちで勲章没収されてたしな
なんとか賢者になるのが精一杯だったよ
578 ◆TOP72//1G. :2009/02/07(土) 00:45:01 ID:v3dZoT+J0
僕も賢窓スパイラルでしたw
なつかしいですね

さて、今夜もナニして寝るか。
579ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 00:53:18 ID:RaE4j0RY0
Iは青銅以上でオーラを纏うんだっけか。
II稼働までのどさくさで何とか白銀まで上がったのはいい思い出。

1回戦落ちで2個没収、2回戦落ちで1個没収、全部で12個没収されるのに
1位で3個、2位で2個、3位で1個と配る方は6個しかないというケチ仕様。

勲章賭けたガチバトルも懐かしいぜ。
580ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 00:57:46 ID:KuWim1s50
>>578
おやすみなさい
明日はおはよう
581ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 01:13:21 ID:GyM5sCCK0
Tの末期にデビューして初級中級スパしてるうちにUになったな。
Tで賢者ってXよりすごいと思う。え?俺?W以外で賢者になったこと
無いっすorz
582ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 01:23:36 ID:plTBM4yxO
>>571
あと虎耳と金鎧とガルーダ先生のとで全部コンプリート…厳しいなぁ…
583ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 01:35:27 ID:C54PK58s0
魔人さえ倒せればセリフとアイテムコンプなんだけどなぁ。
あればっかりは運だからなw

しかし鍵はあるのに最近チャンスがない。
決勝行けてなさすぎだろ俺…ドラじゃステイできてる
だけでも儲けものレベルの腕だから致し方ないが。
584ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 01:37:50 ID:frjYKOLE0
>>583
フェニで倒せばいいじゃないかw
585ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 02:14:34 ID:Q19eOgjk0
>>578
まい乙ー

オズマバルキリー作って寝るか、
586ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 03:00:51 ID:OgmuCHWkO
アイテムコンプか…何だかんだでロケテオンリーのアイテムもあるよな
グリーンジャージ、なりきりパーツ(青)、いぬみみ(茶)、チューリップ(黄)、銀の鈴…

魔神倒したい、以前に鍵ずっと持ってるのに未だに遭遇すらしてない…orz
587ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 04:21:25 ID:H0l5DwNxO
6って立ち絵なしになるのか。
ルート選択はまだ存在する様子?
新しいの出るなら、またQMAやってみようかな。
588ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 05:29:37 ID:IjSmlQjL0
>>586
でも目立つのがグリーンジャージだけな事実
あんまし着てる人いないけど
なりきりパーツ青は・・・見た事ないかも?

>>587
あくまで「ロケテ版ではそうだった」って話で、実際どうかのかはコンマイの中の人しか知らない
製品版に限りなく近いものは、2/21(だっけ?)のAOU@幕張メッセで触れるから、行く奴の報告を待つべし
もし千葉の近所なら、自分で行くのも良いかも?
589ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 05:30:10 ID:k5pS0BWu0
千葉とか都会っていいよなー
590ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 05:50:20 ID:lmMaNcqk0
グリーンジャージは本当にうらやましい
591ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 06:53:19 ID:joA4ekm+O
千葉って都会なの?
592ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 06:59:10 ID:ZfRSpWFq0
千葉は都会から行ける田舎
593ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 09:36:15 ID:gO5D052AO
>>590
同意
なんでロケテの時に取っておかなかったんだ俺…

青COMは動画で一回だけ見たことある
594ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 10:43:51 ID:H0l5DwNxO
>>588
じゃあもうすぐなのね。
幕張近いけど、人ごみとわかってて行くほどQMAに対する情熱が今はないわw
しばらくはたまにこのスレを覗くことにします。

QMAのカードの有効期限をうっかり切らしてから全くゲーセン行かなくなったから
今すごくオサレになったよ…
595ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 11:03:07 ID:SShvSKXE0
596ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 11:06:55 ID:G/d7KEuC0
>>595
やっぱりシャロン様の下着は黒だよな!
この絵を描いた絵師は分かってるヤツだ。
597ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 11:08:15 ID:fZZ6jLcK0
萌木原萌え
598ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 11:17:04 ID:7j5fuZSm0
グリーンジャージは某ルキアがつけてたのを見た事ある。
なりきりパーツはセリオスにつけてていつも見てる。

他の種類は見た事無いな。
いぬみみ(青)あたりと遭遇してみたい。
599ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 11:42:38 ID:4Yo8Y/Ne0
web体験版4回やって4回とも9問正解なんだがどうすりゃいい
芸能グロいよ芸能
600ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 11:53:59 ID:hZg88j9rO
>>599
あきらめたらそこで壁紙配信終了だよ。

四択で問題数も限られてるんだから、転んでもまた立ち上がれ!
苦手克服にも役立つしな。
601ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 12:00:51 ID:ROQRtCW30
てーかWebコンテンツなんだから、ソース解読して見つければいいじゃない
602ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 12:18:25 ID:EcTAwWmz0
>>563
ノシ
自分のQMA初プレイの時は、センモニの大賢者が3人だった。
過去にも何度か書いた事あるが、まるむーし氏ホストのトナメなんて、
うpでーと調整前は、COMが無茶苦茶強かったんだぜ・・・。
HUM三人のトナメ一回戦、○×、通過は72点必要…。
603ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 13:24:39 ID:T7vxhFjO0
俺グリーンジャージ着てるZE☆
でも6になったら配信されそうな悪寒

そーいや6のロケテはウィッグしか貰えないのかな?
実はアフロが限定とかだったりして
604ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 14:24:31 ID:3/BMPJ7gO
Vで入手した貴重アイテムがVIに引き継げるか、より
Vで入手できなかった貴重アイテムをVIでも入手できるか、
ということの方が重要だと思っている俺
IVより貴重アイテムいっぱい増えたからよけい心配だ…
605ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 14:40:10 ID:wwuzAEUB0
装備できない系の貴重アイテムは一体なんだったんだろ

収集率とか表示してくれれば多少の嬉しさが増すのに
606ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 14:55:05 ID:YVsE8NksO
6では学問ゲーなのをどうにかして欲しい
アニメも学問もいらん
607ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 15:12:57 ID:TRICNAjz0
>>605
グリードアイランドみたいな?面白いかもな
608ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 15:37:21 ID:hZg88j9rO
>>606
「さあ、文系と理系のどっちを投げられたい?」と聞かれたら、
「N700系で!」とか答えそうだな
609ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 15:45:13 ID:DLq0K9As0
以下何事もなかったかのように普通の流れで↓
610ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 15:45:22 ID:CznKLauJ0
世界史大好きだからどんどん世界史出して欲しい
611ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 15:46:49 ID:5Vnaif7M0
地学の石の問題だけはどうしても憶えられない。
612ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 15:47:35 ID:74hrIuGU0
記憶からストーンと抜けちゃうんだよな
613ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 15:50:22 ID:cp2yi96T0
空に浮かんでるでっかい石の問題がわからない
614ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 15:56:04 ID:y1dKxPr50
>>610
イブン・○○の線結びとか萌え問だよなw
615ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 16:00:21 ID:FF2KTsIW0
>>612
フラ(ry
というかよく思いつくもんだな
616ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 16:02:47 ID:cp2yi96T0
得意ジャンルで予選落ちした時の落胆はひどい
617ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 16:19:41 ID:/m0IBEKFO
スポーツ得意なのに水球だのグロ問ばっかでちんだお
618ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 16:43:42 ID:TRICNAjz0
仮面ライダーとか知らねぇよ
619ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 17:23:07 ID:itp+9fX60
googleの検索結果の文字がたくさん表示されるようになって読みにくい
620ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 17:24:53 ID:lspfejz1O
特撮がアニゲとかふざけんな
621ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 18:21:40 ID:mQfWRR2uO
アニゲーでゲームの問題が一問も出なかった時の悲しさといったら…
ゲーム抜いたら苦手ジャンルと変わらん
622ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 18:29:07 ID:GpJO4nVH0
俺のサッカーと同じだなw
格闘技氏ね野球市ね相撲視ね
623ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 18:34:52 ID:k5pS0BWu0
プロレスorz

なんでジャンルに入ったのだろう
624ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 18:35:54 ID:EuL6Gj+D0
戦ってるからじゃね?
625ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 18:54:14 ID:uoxh90OM0
スポタイで野球が出てくれない時の拷問さと言ったら・・・。
でも6でサブジャンル禁止なんだよな。

全体的に苦手が無さそうなジャンルに移るかな。
(理系かアニゲライフスタイルのどれか)
626ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 19:06:20 ID:rQ77tNnf0
>>625
禁止?
禁止でも廃止でもなんでもいいから、「6からはサブジャンルはありません」というソースはあるのか?
627ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 19:19:19 ID:7j5fuZSm0
>>626
そう言われれば確かにソースはないなw
ロケテに行った時、形式を選ぶ画面が大分変わってたから勝手に推測してた。

きっと形式選択画面を2ページで分けるんだろう。
628ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 19:22:08 ID:KRBE33U1O
今日並べ替えで「フルーツポンチ」ってな問題が出て全員正解だった

うん、一人くらいはやらかしてくれると思ったんだ
629ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 20:10:45 ID:Z65AbGf20
>>628
昨日「ぜいたくは敵だ」が出たが、こちらも全員正解してたな。

一人遅かったヤツがいたが葛藤してたんだろうかw
630ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 20:26:38 ID:sUWNbwXr0
しかしこのスレで七人の侍見てる人がいるのかなぁ

勘兵衛 (JJサニー千葉)   リーダー
五郎兵衛 (田口トモロヲ)  サブリーダー。弓。
七郎次 (六平直政)  リーダーの付き人。槍。デブ。
平八 (田中要次)     まき割り。ムードメーカーにして最初の犠牲者。
久蔵 (吹越満)   海外でも大人気のクール剣士。
勝四郎 (魔裟斗)   若造。
菊千代 (永瀬正敏)  ふんどし。

ついでに七人の侍の役者を調べてきたけど、これであってる?
631ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 21:12:46 ID:WKIJux3m0
【芸能○×】

田口トモロヲは昔ステージで炊飯器の中に脱糞するというパフォーマンスを行った事がある
632ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 21:14:09 ID:lEItTaMw0
フェニの3回戦の4択で全員同じ答えで全員不正解ってのがあった
けっこうバラけそうな選択肢ではあったが・・・
ああいうときってなんかの人間心理が働いてるのかなw
633ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 21:16:07 ID:Q19eOgjk0
死刑囚5人が一斉に東京に来たりな
634ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 21:45:34 ID:AOKiawAD0
635ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 21:47:20 ID:AOKiawAD0
ごめん

画像はブラッド・レンフロっていう役者。去年亡くなったんだよ。
636ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 22:24:31 ID:CznKLauJ0
>>631
しらんかったwwwww
637ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 23:31:24 ID:k3nEDjvgO
亡くなったといえば、フルハウスのDJ役やってた人が
ファンのストーカーに殺されたんだってね
知った時はショックだったな。今でもフルハウス見るし。
638ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 23:37:15 ID:Ym/nmpR70
>>633
敗北を知りたかったんですね。
639ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 23:52:01 ID:WAafTifsO
仁Gとコナミは和解したの?
3月発売予定の公式本に載る読者イラストの審査を濱野、仁G、浅野、広橋の4名が担当するらしいのだが。
640ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 23:53:47 ID:vDkxrclF0
>>637
それデマらしいよ。
ステフ役もそんな噂あったらしいが。
641ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 23:58:49 ID:HSHjeR5k0
>>637
ビックリして調べてみたらピンピンしてんじゃねぇかww
ttp://www.candacecameronbure.net/

つーか死亡説なら普通はステフ役のジョディ・スウィーティンの方だろw
642ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 00:39:07 ID:FDi9ly0NO
音楽の問題にジャズはありますか?

それなら絶対自信あるんやけど…
643ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 00:47:34 ID:xLudWwM60
>>642
いくつかあるよ。
644ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 00:59:47 ID:FDi9ly0NO
>>643
ddd
問題に出会うまで粘ってみます
645ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 01:04:27 ID:x+iL68Yo0
>>642
ソニー・ロリンズ
アート・ブレイキー
セロニアス・モンク
パッと思いつくのはこれだけ遭遇した記憶がある。
他にもあるのかなあ。
646ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 01:06:00 ID:HaQ953Ez0
ホワットアワンダフルワールドとか出ればいいな
647ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 01:15:48 ID:Kc9EhTTH0
主席が登校してこない
648ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 01:16:17 ID:qr6uD4Nx0
出席しないのか
649ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 01:16:59 ID:E5v9RL5H0
>>598
いぬみみ(茶)にグリーンジャージのセリオスなら前見たような
やたらレアで目立ってたから印象に残ってる、確か宝石だった希ガス
650 ◆TOP72//1G. :2009/02/08(日) 01:17:50 ID:/VgFiYzP0
さて、今夜もトップ絵でナニして寝るか。
651ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 01:17:55 ID:5E54Ztjg0
>>645
並べ替えでローランド・カーク出るよ
652ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 01:20:18 ID:FDi9ly0NO
>>645
コルトレーンが出てくれたら一番ありがたいんやけどねw
よかった、新しい楽しみができた
653ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 01:24:49 ID:DGGk/yR20
>>650

>>652
コルトレーンはビジュ(キューブ)で出るよ
654ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 01:28:05 ID:q1dGGlWgO
>>640,641
まじか…知ってから2年間無駄したような気分だ…orz
でも心おきなくフルハウスを楽しめるようになったからいいか!おまいらありがとう
655ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 01:58:34 ID:K/OVTtbi0
>>650
おやすみなさい
明日はおはよう
656ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 02:06:50 ID:HduqsC8+0
>>648
フランシス乙
657ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 02:36:14 ID:pwta//xVO
>>650乙これはポニーテールではなくて何たらかんたら
658ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 02:37:35 ID:5bWshAktO
>>650
今日オナリタガールと答えてる人を見てあなたを思い出しました
659ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 03:04:23 ID:9gc4dxE40
>>650
ゆっくりしていってね!
660ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 04:09:25 ID:mQzWM0fG0
>>654
お前は芸能順当てでフルハウス登場人物の年齢順当てに遭遇して萌え死ぬがいい
661ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 04:13:44 ID:xxZ0kgEIO
俺はフレンズ派だけどな



キャロルがレズに目覚めた…
662ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 05:11:43 ID:Tfe27RQrO
>>652
福岡県における格闘技の殿堂だっけ?
663ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 05:15:56 ID:R/sbM2ch0
カーマスートラ
664ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 06:56:43 ID:32SNC/C70
>>662
空中技を使うと頭を打ちそうなところですね わかります
665ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 07:03:43 ID:SmeAAICi0
>>662
>>664で解った
それは博多スターレーンだろう

問題にも出る(並べ替え)から他の人も覚えとこう
666ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 08:46:32 ID:xLudWwM60
キャラランキングは今回は結局なしか・・・と思ったが、カンスト者がそれなりにいる現状だと
500位とかのランキングは成り立たないような気がするから仕方ないのかな。

1年前の今頃とか「おぉ**ランキングも全部宝石で埋まったねぇ」とか言ってたのが懐かしい。
667ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 08:58:27 ID:gZMBBSA+O
プリキュアは毎週見ておいた方がいいかい?
不覚にも、面白いので親分を見ないで見てしまった
668ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 09:04:36 ID:NMnyjGFB0
>>667
決めるのは君自身
俺は見るけどね
669ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 09:12:20 ID:6yGoiSnG0
   \  シンケンジャーも見てね!  /

ヽ(天)ノ  ヽ(木)ノ  ヽ(火)ノ  ヽ(水)ノ  ヽ(土)ノ
670ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 09:21:52 ID:z7vs6GRFO
>>666
極端に不人気なタイガとラスきゅんが哀れだからやらないんでしょ。
671ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 09:38:16 ID:4LQNHn4p0
宝石賢者の数
ユウ&サツキ>>セリオス>レオン>カイル>ラスク>サンダース>>タイガ
672ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 10:22:25 ID:kBMJflSk0
ユウは後ろで先生がスタカンしてるからノーカウントだな
673ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 10:39:29 ID:IRFWMgdP0
>>670
ラスクネタ投下禁止。
674ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 10:40:14 ID:V3fTQN5U0
  (;´Д`) サツキタソ、シコシコ・・・
 _(ヽηノ_ 
    ヽヽ 

  (;゚д゚) ユウキュソ、シコシコシコシコシコ・・・ウッ
 _(ヽηノ_ 
    ヽヽ
675ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 10:45:57 ID:tuoxkywV0
4→5の時の転換時期を知らないので質問するのですけど、
バージョン転換期って大体どこのゲーセンでも同じだったりしますか?
676ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 10:50:09 ID:WcXHiZ6e0
>>675
先行導入と1週間ほどのズレが生じた

今回はどうかわからんが
677ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 10:54:08 ID:tuoxkywV0
>>676
ありがとうございます。

県内のいくつかのゲーセンでプレイしているので、
かたっぽは5もう一方は6だったりしたらやだなとおもったので
678ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 10:55:27 ID:V3fTQN5U0

  (;゚д゚) ラスクキュソ、シコシコシコシコシコ・・・ウッ
 _(ヽηノ_ 
    ヽヽ
679ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 11:01:21 ID:WcXHiZ6e0
>>677
俺がそれだったorz

先行導入が設定があんまり良くないところでしかも隣町
おそらく田舎だからこんなことが起きるんだろうがw
680ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 11:25:09 ID:mTAqh5Iw0
スタンドってダメな行為なのか?
QMA始めたとき、普通にスタンドを何人もつけてからするもんだ、と教えられたが・・・。
681ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 11:26:00 ID:6yGoiSnG0
ガーミノ以下なら別に良い。
でもそれ以上は晒される事がある。
682ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 11:27:09 ID:mTAqh5Iw0
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1052826220&owner_id=13010981
この人はガーミノじゃないぽ
683ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 11:34:08 ID:dYpucw1m0
>>681
むしろ逆じゃね?
ガーミノだと逆に初心者に迷惑がかかるけど、廃人の巣窟のドラとかならいいか、と思うんだが。
684ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 11:44:38 ID:Z1PzH2pJ0
ヒント:プラチナランキング
685ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 11:45:49 ID:6yGoiSnG0
>>683
いや、普通に考えてドラレベルの奴が軍団プレイって一番迷惑じゃねえかよ。
ミノガーレベルの奴がまとまっても別に大したことできんだろ。
686ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 11:52:35 ID:hN9qtcWT0
>>683
プラチナ廃人にとっては死活問題だからね。
ミノガーの人達がどうなろうと知ったこっちゃないが自分のプラチナ枚数が減るのは許せん、ということだ。
複数プレイ自体はコンマイが推奨してることだし特に問題はない。
687ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 12:02:49 ID:T87t/xVD0
>>685
リアルクラスの話かよ
688ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 12:02:58 ID:7MT5yNZ80
コナミが推奨はしてないだろうよ。否定もしてないだろうけど。
俺は画面の向こうの人が1人でやってようが10人でやってようがわからないならそれで良い。
ただ、同突して複数プレイや辞書カンペでこっちだけ予選落ちしたら、うーん、って思うけど。
689ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 12:03:11 ID:CPdRLjYP0
スタンドずきん
690ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 12:07:18 ID:r9Lmzvst0
>>681
自分の敗因を他人のせいにする人がそれだけ多いということだ。
勝負において最大の敵は自分自身だということも忘れて。
691ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 12:08:00 ID:r9Lmzvst0
ごめん、アンカミス
○:>>683
692ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 12:13:35 ID:KV08cdxa0
スタンドはクイズの成績云々より、
うるさかったり横にはみ出してくることの方が嫌だわ
学生6人で1台に張り付いてた時は鬱陶しくてしょうがなかった
693ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 12:19:47 ID:c4yfQWhZO
対戦格闘とかと違って複数人で「正解こっちじゃね?」「違くね?」とかわいわいプレイ出来るのもQMAの良い部分の一つだと思うな
俺はたまーに複数人、基本は1人って感じ
俺の行ったことのある店舗(と言っても4〜5店だけど)は大抵1人プレイ:複数人プレイが2:3くらいの印象
マナーが悪くなければ俺もどっちでもいいと思う
694ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 12:22:01 ID:PDl0+EVm0
○×だと逆にスタンドがいるほうが不利なんだぜ
695ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 12:25:14 ID:ic0UYXqr0
>>666
Qacers_D見れば済む話
因みに宝石は2000人チョイしか居ない
正確な人数は関東ランキングが宝石で溢れたからワカランけど

>>692
そういう時は、怒れば良いさ

って、俺も怒るケースは限られてるけど
同突してる(しかも隣、向こうはスタンド)のに俺にも聞こえる声で答え言ったりとか
これは、怒っても良いっしょw
696ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 12:26:52 ID:I3jEBKWs0
複数人プレイは、やってるときはやたら楽しい。
ただ、ソロでやってるときに、脇でやられるととんでもなくウザい。
とやかく言うつもりはないが、思うことは別だな。
697ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 12:29:31 ID:XzCzQlzz0
この前隣でやっていた奴が
「ねぇ、コレわかんない!教えて!」って向かいの仲間に聞いていて
なんかなー、と思ったよ
静かにやって欲しいんだけどなー
698ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 12:40:37 ID:ic0UYXqr0
その辺、明記してる店って滅多にないよなぁ
大阪のゲームゼロは「神経を使うゲームですので」云々が書かれてたけど(なくなったかもしんない)
あと「3人以上禁止」とか、全うなソロプレイやる分には全然問題ない禁止事項がチョイチョイある

まあ、繁華街の店とかラウンコみたいな大型店だったら、どっちが正しいかってのは正直ビミョーだけど
699ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 12:53:40 ID:mTAqh5Iw0
色んな意見サンクス。
自分が言いたかったのは、「必ずスタンドをつけてやるものだ」と教えられたのが
正しいのかどうか、ってことなんだ。しかも4〜5人はつけてやるのが通常、と。
一人でするのは恥とまで言われた。

しかし実際、時間的に合う友達もいず、ゲセンには一人で行くことが多いため
結局まだ2回しかプレイしていない。勇気が出ない。

複数でやるのが間違いかどうかというのは皆さん仰るようにその時の状況やクラスにもよるものだと思う。
マナーよく少ない複数でやるのはいいことだと思う。
くどいが、一人でやるのが恥なのかどうか、ってことだったんだ。

今度勇気だして一人で座ってみるよ。
700ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 13:00:48 ID:PDl0+EVm0
長年通ってるホームでプレイすると知人がワラワラやってきて勝手にスタンドになる

それでもドラじゃ勝てない 人間じゃないよこいつら
701ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 13:03:49 ID:Z1PzH2pJ0
まあ頑張れ。
QMAに限らずアケゲーは己の腕一つで黙々とプレイするもんだ、って自分はもう
古いゲーマーなんだろうな。
702ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 13:04:26 ID:STcu3h8Z0
俺のホームは音ゲでガンガンうるさかったから別に騒がれても平気だった
703ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 13:10:17 ID:8o6DOoFA0
ホームの筐体の近くにグランドクロスがあってJP入る度にそっち見ちゃうから
ついつい速度差負けすることがあるw
704ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 13:11:04 ID:ULESb+qh0
基本一人だけど、友人にQMAやってるのが多いから、
偶然ゲーセンで会ったり、遊びついでによってやったりはするな
一人でやるのも集中できていいけど、誰かと一緒にやるとそれもまた楽しい
周りに迷惑がかからない程度だけど

もう6稼動までに昇格できないのは分かってるしな!
カンスト状態のままだぜいやっほー
705ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 13:15:31 ID:uPT9ItMOO
音ゲどころかダンスゲーって言うのか?アレが近くにあって揺れる揺れる
しかも先日スタンドどころか一人のプレイに台と椅子二つ分陣取って集団でやってる阿呆がいた
まぁどうせ助けがなきゃ勝てないってのはたいしたことないってことだろうからどうでもいいんだけどさ
他のプレイヤーみんなが苦労してる昇格試験くらいは自力でやって欲しいもんだ
706ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 13:15:36 ID:oQ5p95+x0
夏くらいはメンテ明けだと確実にアイスだったけど最近はアイスにならない。
ドラに行くのも一苦労だ。青銅になんてなれるんだろうか。
707ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 13:22:38 ID:7R5ty5Ch0
スタンド付きのヤツと同突して決勝で叩き潰したときの気分は悪くないものだった
708ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 13:27:51 ID:IHV+I7/bO
>>695
現在宝石試験中の俺が携帯サイトで2237位と出るので、
宝石賢者は2236人+α(上がったばかりで鯖に反映されていない人)ってことになるのかな。
709ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 13:33:57 ID:c4yfQWhZO
>>699
一人でやっても決して恥ずかしいもんではないし、それに一人でプレイしていると自分の弱点も見えてくるんじゃないかな
一人でやってある程度知識を付けたあとに複数でやってみたら友達も驚くんじゃない?お前、よく知ってるなって感じに

何にせよ、周りのプレイヤーと対戦相手を嫌な気持ちにさせない、っていう気遣いさえしっかりしていれば一人でやっても複数でやっても問題ないよ
710ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 13:36:11 ID:/VZ/AZzD0
ゲーセンのゲームは一人でやるもの なんて法律もないんだから
そういう遊び方もありといえばあり



でも、いちゃいちゃしながらプレイするカップルだけは何とも…別の意味で(ry
711ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 13:38:13 ID:BIOqsbOU0
やりまにのふ
アクア
712ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 13:46:20 ID:iD4FMHUvO
ようやく白銀賢者の昇格試験まで来たのにプレッシャーに弱くてドラどころかミノにまで落ちるとか…
昇格まで最低でも7クレかかるとかもうね…
713ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 13:46:55 ID:SuIRPJit0
友達とゲーセン行ってる時とか
たまたまゲーセンで会ったりすると
頼んでないのにスタンドになる事もあるしな
相手は善意のつもりだろうから断るのも悪いし
714ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 13:48:20 ID:6yGoiSnG0
アタック34年間やってきて、3人での同点決勝戦初かよw
715ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 13:49:19 ID:NRLnJkheO
三人のプレーオフ…すげ〜w
青が権利獲得したかwww

今日のアタック25
716ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 13:52:25 ID:KV08cdxa0
たまたま見たら珍しいことになっててワラタw

このスレでアタックの話題出るのも久々な気がする。
717ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 13:59:37 ID:lXgw/fAT0
先週だけど、
ワシントンDCのCは何を意味するかを問う問題が出て吹いたwww
問題的にも回答的にもwww
718ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 14:03:34 ID:MOmRKLJd0
公平性を損なう行為は禁止と書かれている以上、QMA5や4ではスタンドはダメだろ。
719ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 14:03:53 ID:bZvI3xhZ0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     コ ロ ン ビ ア       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
720ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 14:10:06 ID:uPT9ItMOO
>>718
でも複数人でどうぞと言わんばかりに明らかに一人用でなく何人か吸われる椅子が置いてある店多いよね
721ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 14:14:19 ID:RgoZj6wDO
>>715
緑空気読みすぎだよな。
722ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 14:21:24 ID:ffxjMkLYO
スタカンの話題が出たここで、
アテクシが懐かしのQMA画像を貼って行くわよ。

http://e.pic.to/u86g8
723ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 14:22:14 ID:NMnyjGFB0
空気読んだのはむしろ全員じゃね?
どうせ答えた奴の勝ちなんだし、だったら1問待って史上初の事態に持ち込もうって
感じだったように思う
最後のも易問だったし
724ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 14:38:03 ID:dp/CQv0l0
>>722
2はよかたなぁ。主に音楽が。
電子辞書って装備品としてどうなのかな?
強さでいえば
スタンド(プラチナレベル)>>>>>スタンド(フェニ)>カンペ>スタンド(ミノ)>【電子辞書】>スタンド(パンピー)
くらいだと思うんだがな。
725ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 14:41:12 ID:sWDY2QVDO
先生ってどうやったら選べるんでしょ?
726ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 14:52:29 ID:WcXHiZ6e0
>>724
そこそこの戦力にはなるが見た目がダサい
まどろみの剣みたいなもんだ
727ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 15:04:58 ID:4Cmnvrsb0
電子辞書は学雑には強いけど芸スポアニがスカスカだからな
学雑が弱点って人なら効果を発揮するかも知れないが逆ならほとんど意味ない
728ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 15:17:11 ID:KIyDpPP90
ああラスきゅんとユウきゅんとで両手に華状態させて
右の乳房をラスきゅんに、左の乳房をユウきゅんにチュパチュパさせたいわ
729ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 15:52:37 ID:xu9Paw970
>>703
メダゲとコインゲーが近くって珍しい気がする
まあアレは確かに気になるよな
730ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 16:01:00 ID:WVarcYWi0
>>718
しかし、あの筐体の大きさと椅子の長さは2人とかでやることを想定して作られているという…。
ソースはゲーマガかなんかの雑誌。
731ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 16:04:07 ID:KIyDpPP90
[スタカン]
考えたこととして。

色々考えてみた。助言もたくさんいただいたりしながら。

まず、いいか悪いかで言えば、オレの考えは、「いけないとは思わない」の位置にある。

スタカンをイヤだと思う人の立場や気持ちになったり、
また、実際に否定している人の意見を聞いてみて思ったことは、「クイズとしてやってる」からイヤなんだってこと。

確かにそうだよな。ゲームとしては、スタカンは禁止事項として明記されてないけど、
クイズとしたら、そもそもスタカンの発想自体ないんだろうな。
やっぱ、クイズとしてやってる人は、スタカンされたらイヤっつーか、ありえねーっつーか、
オレはクイズとしてやってるわけじゃないからそんなのわからないけど、きっとそんな気持ちなんじゃないかと思った。


ゲームとしてやってる友人で、例えばセルシーやひいくんでも、それはクイズとして捉えてないからだろうけど、聞けば教えてくれるよ。
そして彼らは、相手が画面の向こうで教え合ってても、全く気にしてないようだ。
むかついてる暇あったら1個でも多く問題覚える、とか、全部答えて最速でいけばいいんだ、とかそんな考え方なのだろう。

その一方で、伝説のクイズ王、IUさんのように、クイズとして捉えてる人は、そういった行為がきっと許せないのだろう。

これ、結論でないよね。ゲーム派と、クイズ派。どっちがどっちを縛る権利もないしさ。
732ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 16:05:14 ID:z775f/WH0
>>725
つマイルーム
733ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 16:05:14 ID:KIyDpPP90
考えたこととして。

色々考えてみた。助言もたくさんいただいたりしながら。

まず、いいか悪いかで言えば、オレの考えは、「いけないとは思わない」の位置にある。

スタカンをイヤだと思う人の立場や気持ちになったり、
また、実際に否定している人の意見を聞いてみて思ったことは、「クイズとしてやってる」からイヤなんだってこと。

確かにそうだよな。ゲームとしては、スタカンは禁止事項として明記されてないけど、
クイズとしたら、そもそもスタカンの発想自体ないんだろうな。
やっぱ、クイズとしてやってる人は、スタカンされたらイヤっつーか、ありえねーっつーか、
オレはクイズとしてやってるわけじゃないからそんなのわからないけど、きっとそんな気持ちなんじゃないかと思った。


ゲームとしてやってる友人で、例えばセルシーやひいくんでも、それはクイズとして捉えてないからだろうけど、聞けば教えてくれるよ。
そして彼らは、相手が画面の向こうで教え合ってても、全く気にしてないようだ。
むかついてる暇あったら1個でも多く問題覚える、とか、全部答えて最速でいけばいいんだ、とかそんな考え方なのだろう。

その一方で、伝説のクイズ王、IUさんのように、クイズとして捉えてる人は、そういった行為がきっと許せないのだろう。

これ、結論でないよね。ゲーム派と、クイズ派。どっちがどっちを縛る権利もないしさ。
734ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 16:06:11 ID:KIyDpPP90
オレはね、QMAをクイズという素材を使った、点取りゲームとして捉えてるのね。100取りゃ勝ち。
問題という名のカードをいかにたくさん集めて、その集めたカードを敵にぶつけてミスさせて、削って、倒すか。それだけ。
だから、ソンツェンガンポもニジニノブゴロドも、アイネクライネナハトムジークも、単語だけしかしらない。意味不明。意味とか由来なんて知らないし、知りたいとも思わない。
それでも点取れるんだもん。勝てるんだもん。それでいいじゃん。さっきのセルシーやひいくんも、そんなことはかなり多くあると思うよ。なかったらごめんm(__)m
リアルクイズ勝負なら、そういうわけにいかないよね。

点取りゲームだから、今はスタンドはないけど、人いれば聞くこともあると思うし、ノートは使うよ。だめ?
って意見なんですね。

でもそれが、クイズとしてやってる人にはイヤなんでしょうね。だから解決しない。いけないって決まってるか、いいですよって明記されてればねー。

んー難しいっすね。

そもそも、クイズって何?ってな話ですよ。

クイズとして楽しんでる人って、スタカンやめれとか言うからには、きっとゲームとしては捉えてないんでしょうね。
ゲームとして捉えてるなら、そんなことを言う前にきっと、なんとかして別な攻略法を見つけてしようとするはず。それこそ、メモとったり、写メとったり、スタカンしたり。

このゲームの攻略って、いかに点をとるか。いかに100に近いか、100出せるか。
逆言えば、失点を防ぐか。実にシンプルですよね。スタカンは、その攻略方の一つってのではだめですか?

メモはいい、スタカンはダメ、そんなのあり?攻略方に制限がついてるとかって。そんなのおかしくない?
せめて、最強の攻略方、これを使ってまで攻略したくない、ぐらいの位置付けなら納得できるけど、ただ否定したり、くそなえするだけってのはどうかと思いました。
735ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 16:07:03 ID:7R5ty5Ch0
736ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 16:07:04 ID:KIyDpPP90
あーよくわかんねー。

クイズとしてやってるって意味がわかんなくなってきた。

例えばさ、「クイズなんだから…」って言う人ってゲーム的攻略要素を一切使わないの?一切使ってないって言い切れるの?
答えが1種類しかない連想で1行目で押さない?4択で止まった瞬間に押さない?順当てや並べ替えなんて、問題読んでない人いるでしょ?読まなきゃクイズじゃなくね?って思うんです。

そういうプレイをしているわけじゃないのはわかるんですよ。じゃあ、そこはゲームとして捉えてるが、スタカンは否定。なぜか。

難しいっすね、ホント。

スタカン嫌がる人がいるってわかっててもね…ごめんなさい。決定的に悪いって納得できないとやっぱやめれないんよ。こうやって自分なりには精一杯考えてるんですけどね。

メモなしやスタカンなしでプレイする人のことを決して否定したりしない。したこともない。それは、その人個人のQMAというゲームの攻略方、楽しみ方だと思うから。
そんなカンジで、スタカンも攻略方、楽しみ方の一種として捉えてもらえたら嬉しいんですけどね。
737ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 16:07:24 ID:9gc4dxE40
>>730
初代QMA当時のインタビューでも、その旨触れられている。
出典は『TVクイズ番組攻略マニュアル〈3〉』。

同書の編者がセブンデイズウォーを設立し、当社がQMA2以降の
問題作成を請け負うことになった。
738ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 16:08:46 ID:WcXHiZ6e0
よくわからんがレスが飛び飛びだ
739ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 16:09:21 ID:ffxjMkLYO
>>730
椅子は1人掛け用の椅子を使ってるゲーセンもあるよ


COMに混じってただ1人予選落ちして行くスタカン賢王ってところを見て欲しかった…
740ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 16:21:54 ID:9gc4dxE40
『TVクイズ番組攻略マニュアル〈3〉』の濱野隆インタビューより

「最近のゲームセンターは、一見さんにとっては敷居が高くなってしまっていたので、
どうすればそういうユーザーを取り込めるかという風に考えて、クイズゲームに行き着きました。
でも、営業さんに聞くと「クイズゲームは始めは人気があるんだけど……」とあまり
いい言葉が返ってこない。クイズという題材はいいんだけど、問題が限られているし、
ゲームオーバーしたらまた一からスタートになるし……。そんなことを理由にオンラインと
結びつける発想が生まれました。ちょうど『麻雀格闘倶楽部』の例もあり、見ず知らずの
強敵と戦うというのはクイズにしても面白いなあと思ったんです。
(中略)
やっぱりクイズの肝はきっちり勝敗がつくことじゃないですか。それで『麻雀格闘倶楽部』の
ようにリーグ制を持ち込もうと。

――クイズの醍醐味は「勝った、負けた」ですからね。
 そうですね。とはいいつつも、一見さんがどう入ってきやすくするかも最初のテーマの
ひとつでしたので、強い人とそうでない人の住み分けは必要だろうと。ということは
何か世界観に階級がほしいなあと考えた時に、学校が一番ピッタリはまったんですね。
魔法学校にしたのは、卒業とか気にしなくてもいいので、「終わりのない世界観」が
演出できそうだなあと思ったからなんですよ。
(中略)
それこそグループのお客さんを取り込むためにシートを2人用にしたりと、
細かいところまでこだわりましたよ」
741ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 16:24:47 ID:wx0Qe49w0
グループでやるのはかまわない。常にグループでやれ
742ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 16:27:29 ID:9gc4dxE40
>>741
それこそ大きなお世話というしかない。
743ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 16:29:31 ID:wx0Qe49w0
「グループのお客さん」のお客さんなんだからCN名=グループ名と見るのが
日本語として正しい
744ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 16:31:28 ID:9gc4dxE40
ちょっとマテウス
745ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 16:39:21 ID:4sU7w9QrO
カンぺはともかくスタンドについては、
たとえば友達同士で力をあわせてドラ優勝めざすだとか賢神に勝つ、
っていうのもゲームの楽しみ方としてはアリだなと思った。
まあプラチナ量産目的となると話は別だと思うけど。
746ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 16:40:37 ID:ic0UYXqr0
>>743
深夜早朝厨スレで
「ログって、実はユニット名じゃね?w」
って話が出たのを思い出したwww

でも、どの世界も上の方に行ったら真剣勝負っしょ?
そうなると、シングルスとダブルスとではやっぱおかしいと思う
かといって、防ごうとしたらガンダムのアレ(戦場の絆?)みたいなバカデカい筐体にするしかないけど
747ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 16:47:10 ID:RKDlluXq0
このゲームってガーゴイル組とかフェアリー組でプレイしている初級魔術師
位の人には案外普通の見た目の人がいるけど、ドラゴン組でプレイしている
天青賢者とか黄玉賢者の人たちってなんでいっつも同じ服を着ててしかも臭いの?
隣に座られたら気分悪くてかなわん
748ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 16:55:45 ID:dp/CQv0l0
>>746
喧嘩じゃないんだからさ。
麻雀みたいに、2人でやると変な紛れが出たりで弱くなる場面もあると思うけどな。
749ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 16:57:47 ID:KIyDpPP90
>魔法学校にしたのは、
本当は抜ける女学生を多く作りたいからだろうがw
男生徒は全年齢対象ゲーの手前イヤイヤ作ったゴミ置物
750ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 17:00:53 ID:9gc4dxE40
まーたラスク使いの恥が来た
751ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 17:03:56 ID:KIyDpPP90
>>750
もうラスクは卒業してるもんねーだ
今はアロエたんだよ

やっぱ勝つ側につかねーとなぁw
752ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 17:04:44 ID:NMnyjGFB0
ゴミの人にエサを与えないで下さい
753ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 17:27:26 ID:0+L5ra5s0
>>751
マジ勘弁してくれ
754ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 17:31:10 ID:KIyDpPP90
>>753
なぜだ?
お前らが望んでいたことだ
敗北者は淘汰され勝者こそが生き残るべきだと
ユウきゅんが出た時点で知っていたラスきゅんはもはや敗北者なのだと

そしてこの俺も妥協をすることで”幸せにしてもらえる勝ち組”となれたのだ
我が勝者への昇華を祝福せよ

これで心置きなく宣言できる
「6では適わなかったが、7では青ゴミとラスきゅんを削除してくれ」とな

イエーイコナミさんみてr
755ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 17:37:31 ID:0+L5ra5s0
>>754


 ア ロ エ を 使 う と か マ ジ 勘 弁 し て く れ

756ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 17:38:53 ID:KIyDpPP90
>>755
 我 が 勝 者 へ の 昇 華 を 祝 福 せ よ

今日からお前は俺の仲間だブラザー、いやソウルメイツよヽ(´ー`)ノ
757ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 17:44:20 ID:NMnyjGFB0
ゴ  ミ  の  人  に  エ  サ  を  与  え  な  い  で  下  さ  い
758ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 18:06:33 ID:Qz3U07tUO
今日の晩飯はハヤシライスだぜ
759ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 18:07:53 ID:MOmRKLJd0
そもそもQMA5は1人用だからねえ。
QMA2や3の時代の話などはもはや時代遅れ。
760ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 18:52:19 ID:3v29njZk0
>>758
ウチはクレアおばさんのハッシュドビーフだよー
761ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 18:53:22 ID:6yGoiSnG0
テレ朝で古い芸能の勉強できそうだね。
762ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 18:54:40 ID:Tj9Vk8zkO
QMAのキャラって飛び級組除けば確かほとんど14歳って設定だよな?
ってことは中2〜中3に当たる訳なんだけど
アカデミーが賢者養成を目標としてるの考えると中学生で賢者ってのもなぁ

容姿的にも中学生らしからぬ性徴してる奴もいるし
高校あたりの設定でも良かったんじゃ…
763ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 18:58:18 ID:qtI+Qs0cO
>>758
俺の今日の晩飯はカレーライスだぜ

>>759
QMA5が1人用だというのは知らないが、
ユウはQMA6でスタンドやめるな
764ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 19:04:04 ID:KIyDpPP90
>>762
白:172cm
赤:174cm
青:176cm
黒:178cm
軍人:180cm

中3でもこれはねーよ
765ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 19:12:16 ID:Qz3U07tUO
>>762
にじげんだもの
766ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 19:19:01 ID:ic0UYXqr0
俺は既に日本酒3合飲んでるどー(割と強い方)

>>764
バスケ部の奴だけど、高校の入学した時点で197cmあった奴いたなぁ

あとシャロンは14だったらひんぬーでも不思議ではないと思うんだけど
おまいら、中学生時代を思い出すんだ
シャロンよりない娘、クラスに1人は居ただろう?
767ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 19:20:58 ID:SjxKWyOd0
中学どころか俺の会社に
シャロンよりペッタンコな子がいるわけだが‥
768ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 19:24:10 ID:PDl0+EVm0
0より下回ったらマイナスじゃね
769ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 19:26:57 ID:q6oT+CAkO
>>766
むしろ学校に女学生がいるだけいいじゃないか
770ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 19:26:58 ID:KIyDpPP90
世の中には陥没乳首というものがあってな・・・
771ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 19:27:19 ID:QcOySUNf0
胸にくびれがあるんだろ
772ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 19:30:16 ID:fQ+Gg/V0O
そういえば今日ラウンコで、奇声暴言台パンの三拍子揃ったラスク使いが居たけどゴミの人?
大賢試験中にミノ落ちしてたけど
773ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 19:30:33 ID:c4yfQWhZO
漫画の「地獄先生ぬ〜べ〜」は、作者が最初中学生だか高校生だかの設定で行こうと思ってたら上から「読者の層を考えて小学生で行け」と言われて小学生に変更したとか聞いた気がする
小学生では有り得ん体型の女キャラが小学生として普通に出てくるのはその名残とか

でもQMAの場合、ユーザーの層を考えても特別中学生にする理由がないよね

もしかしたら逆に「こんな14歳いねーだろ!!笑」って突っ込んでほしかったのかもね
これで設定年齢17〜18歳とかだったら突っ込みどころなくなってしまうからな(軍曹はそれでも違和感あるが)
774ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 19:31:51 ID:PDl0+EVm0
でもアロエやラスクの年齢と見た目はしっかりマッチしてるよな
775ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 19:40:02 ID:WVarcYWi0
>>758
俺の晩飯は、肉焼いて焼肉のタレかけただけのしょぼい飯だな。
本当、毎日コレだから飽きてくるわ。
776ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 19:46:01 ID:KIyDpPP90
>>772
あー俺11月に宝石になってからもうラスきゅんでやってないわ
私は敗北者ではないのでね
777ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 19:51:29 ID:vMuA44iV0
>>758
そろそろモリライスが作られるはずなんだ
778ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 20:07:43 ID:qtI+Qs0cO
>>762
テニスの王子様の登場人物も中学生だな
779ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 20:09:27 ID:DdyM+7Tr0
こんなの…毎日注がれたら僕…
男の子なのに孕んじゃうかも知れないよ…
780ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 20:22:53 ID:KIyDpPP90
この流れなら言える

春日つかさ>>>>>>>>【永久凍土】>>>>>>>ルキア
781ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 20:27:44 ID:Izl+rhHX0
まだスタカンの話続けてもいいのかな。

私はスタカン容認だけど、あんまり騒いだりするのはウザいしやめてほしい。
それより、常連たちが大声で馴れ合っていたり、「同突!同突!」とか
わめいているほうがよっぽど迷惑だ。
しかも、こっちのほうが端から見てると微笑ましさがゼロでキモい。

ま、こうやって常連が楽しく通ってくれるおかげでゲーセンは成り立って
いるんだろうが、ゲーセンはてめえらの巣じゃねぇんだと認識してほしい。
782ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 20:33:40 ID:DFpHmRuK0
キャラ談義もスタカン談義も他所でやれ。
783ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 20:42:25 ID:u52r3lMD0
スタカンといえばスタイル・カウンシルな俺は音楽が武器です^o^
784ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 20:42:49 ID:fDIbcwHE0
↓以下、通常の流れ↓
785ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 20:46:28 ID:DO8KLSfW0
あろえのまんこだいすき
786ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 20:46:40 ID:QcOySUNf0
スタートから勘違い連発で1回戦落ちのスタカンです
787ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 20:47:35 ID:KIyDpPP90
耳栓もっていきゃいいだろ
つかなんであの筐体ヘッドフォンさせないんだ
アイマスじゃさせるのに
788ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 20:48:23 ID:KIyDpPP90
>>785
ソウルメイツよヽ(´ー`)ノ
アロエのちっちゃな子宮に俺の熱くて美味しいチンポミルクたっぷり直注ぎしてえ
789ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 20:54:23 ID:DO8KLSfW0
らすくとゆうのおちんちんだいすき
790ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 20:54:33 ID:Qz3U07tUO
スタンドアップした関羽、略してスタカンだと聞いた
791ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 20:57:39 ID:p6R7bZsI0

  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^) ←>>780
792ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 21:23:10 ID:KIyDpPP90
>>789
お前はソウルメイツじゃない


俺そのものだ

俺と共に神聖ペド教国を築き上げよう(*゚∀゚)=3
793ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 21:32:56 ID:DO8KLSfW0
インピオ
794ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 21:39:22 ID:Tj9Vk8zkO
しっかしなんで17歳とかそれっぽい設定にしなかったんだろうか…
飛び級組が飛びすぎるからか?
795ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 21:44:11 ID:WcXHiZ6e0
むしろ中学生ではなく高校生設定のほうがやりやすいと思うんだけどな…
796ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 21:51:35 ID:5y5LhIKF0
>>794
あずまんがなんて高校生に10歳混じってるがな
797ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 22:02:24 ID:axMST5fy0
>>794
韓国には大学入った8歳ぐらいの子がいたな。
3次元の方が2次元よりも現実離れしてる罠w
798ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 22:03:35 ID:oDg/Nn//0
17歳設定にしてしまうと悲惨な結果になるお方の家がアカデミーに出資してるから

…お、スポーツ対策の教材届いたか
799ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 22:05:19 ID:6UTGTcv70
そういや初期メンバー以外は年齢不詳じゃないか?
800ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 22:07:09 ID:wp8P9ujpO
>>797
事実は小説より奇なりという言葉があってだな
801ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 22:10:40 ID:KIyDpPP90
つか14歳設定はなかったことになってる

俺も14歳であのデカ乳や貧乳はヤだし
802ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 22:14:45 ID:7R5ty5Ch0
14歳で貧乳はダメなのかよw
803ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 22:21:42 ID:iHjfn/Lf0
17歳と9997日
804ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 22:27:14 ID:u52r3lMD0
お仕置き食らってるアロエはガチで児童虐待にしか見えない
805ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 22:36:37 ID:Tfe27RQrO
フレッシュプリキュアの話をしてるのかと思った。
806ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 22:44:52 ID:2/xRF0je0
14なら、平均値がクララあるいはユリ、大きくてヤンヤンっていったところか。
ルキアクラスはまずいないだろう。
シャロンのような「断崖絶壁」も、居てもおかしくはないな。

807ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 23:28:01 ID:o4/GP1+xO
スタンドもサブカもだめだろ
808ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 23:33:43 ID:DQDHYbSQ0
>>36
あそこでカレーのお土産買ったわwレトルトだけどw
また行きたいな。
809ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 23:45:29 ID:ffxjMkLYO
>>787
熊本の下通カリーノに行ったらヘッドホンついてたよ
810ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 23:56:49 ID:LQ4b/X7+0
メモとか撮影とかキモいです。
数人で協力しながらやってる姿は楽しそうでいいなと思うんだけどね。
811ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 00:02:05 ID:Z1PzH2pJ0
稼動末期になっても宗教論争かよ。結局自分の好き嫌いをさも普遍的な意見であるかのように
語ってるだけってことにいい加減気づけよ。
812ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 00:06:09 ID:POtPSiiX0
楽しんだもん勝ち
813ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 00:19:21 ID:yc8YxVzq0
>>807
全女キャララスクユウ9枚のカード作った俺はダメですか?
814ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 00:19:21 ID:8huFvmZC0
さあ、楽しませてくれよ!
815ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 00:34:23 ID:2RH23gWH0
人はどうでもいい。とはいいながら
一眼レフで回収してるやつはいかがなものか
816807:2009/02/09(月) 00:41:14 ID:xNKtvQgPO
>>813
禁止事項にないから良いって理屈だと、貼紙の無い店での連コも良いってことになる
ま、自分はどちらもやらないし
仮にやってる人がいても咎めたりはしないが
所詮モラルの問題なのであとはあなたがきめること
817ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 00:43:32 ID:7mi+ygnb0
>>815
プレイの邪魔にならないのかと思うよなぁあぁいうの。

ドラに上がったが3クレイプで終わった・・・。
最初の一戦は苦手ジャンルの四文字でCOM抜いて0点最下位に輝いたぜ! orz
3問は解ったのにタイポしたのが情けない・・・。

でも次は13位だが40個、そして3戦目は10位だったけど抜いた人がCOM1人を除いて全員宝石だった
のでフェニ決勝進出並の石が貰えた・・・。

平均すれば1戦辺り40個、1クレ\100/40個だからまぁそれなりの成績だった・・・のかな?
818ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 00:50:27 ID:4lr3i3e7O
今のアニメにはついて行けない…。
819ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 00:57:16 ID:fgznvX5g0
>>818
それなら特撮について行こう。
820ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 00:58:18 ID:ANezTQFOO
芸スロ
ペ・ヨンジュンなどのモノマネで有名なタレントといえば〇〇〇〇〇キクチである.

…ヨン様とかモノマネじゃなくてあの事件を真っ先に連想…。
どうあれ知名度を上げたな。
821ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 01:00:05 ID:mvnq3HOa0
あの五味氏が遂に愛キャラを見限ったのか・・・
相当な事だ
と同時にショッキングでもある
822 ◆TOP72//1G. :2009/02/09(月) 01:01:41 ID:TgdHhpaj0
さて、今夜もトップ絵でナニして寝るか。
823ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 01:02:44 ID:yc8YxVzq0
>>821
1500回も抜いたらさすがに飽きてくるよ

それに愛やキレイごとだけでは生きていけないよ
人の上に立つならばなおさらだ

最近のブームはFEのショタキャラ+ショートカットの女の子漁り
824ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 01:03:30 ID:yc8YxVzq0
>>822
お前いつもQMAでしかぬかんの?
825ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 01:18:58 ID:8IbJNyzd0
>>815
一眼レフで撮ってる人はさすがに見たことないなwww

>>816
サブカ作ると誰に迷惑がかかるの?
せいぜい相手に入る石が少なくなるぐらいじゃね?
階級で強さが決まるわけじゃないし、その組にいることを考えれば大体強さは分かるんだから別にいいじゃんと思うんだが。
826ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 01:25:02 ID:g1OYJXDK0
>>825
俺のホームなんか一眼レフ+三脚がいるぞ
827ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 01:28:25 ID:fgznvX5g0
>>825
CNは伏せるが、この前の学期末試験では賢神キラーを与えたくない為にサブカを作った人がいてだな(ry
828ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 01:28:52 ID:dGuf6q6W0
>>826
店員に何も言われないのかなww
829ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 02:24:28 ID:8IbJNyzd0
>>827
あれはそういう意図だったのかww
830ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 02:49:36 ID:UQGMNa4U0
>>827
CN伏せる意味無いじゃんw
831ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 03:03:44 ID:spnm3J4y0
>>829
全国大会で踏んだ際に貰える魔法石と勲章ボーナス
賢神:魔法石90個、勲章4個。加えて結果発表時に賢神キラー○回と表示される
サブカ修練生:魔法石3個のみ

どちらも倒すのにかかる労力は同じなのにこの差。
迷惑と思う人は少なくないだろうね。
832ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 03:11:39 ID:/a46barz0
えー昨日の夕方17時ごろクイズ魔人戦ご一緒した方…。
智恵子抄の作者単独不正解してすみませんでしたorz
833ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 03:31:01 ID:8IbJNyzd0
そうか、なるほどなあ。
称号持ちと当たったら生き残ることに必死で踏もうなんて考えるレベルじゃなかったから気がつかんかった。
834ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 05:06:12 ID:L88LNkVu0
称号クラスでも賢神踏めるのは多くて5回くらいだから3×5=15個で
たいした違いはないんだけど、でもムカつくよね。
835ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 05:46:22 ID:30O09HJrO
称号クラスの15はむしろでかいだろう
1位上がるかで涙をのむ人もいるんだから
836ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 07:41:29 ID:A5Ow84q+0
ヴェル、レキ、かるみんは雑魚の自分でも10回に1回くらいは踏めそうな気がする
(実際踏んだこともある)が、れおとバイアコアは1000回やっても無理と思った。
こっちは最速で連続正解してるつもりなのにぐいぐい引き離されていくあの絶望感。
837ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 09:01:25 ID:rbiqoKdWO
話豚切るが、5の公式HPの「?」はいつ解禁されるの?
ってかあそこ何入るの?
838ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 09:05:53 ID:jS6PSsuN0
この話何回目だよ・・・
過去スレでも嫁
839ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 12:04:32 ID:GrHhasv80
はてな はてな ドッキドキ ウキウキ〜♪
840ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 12:20:42 ID:1vBDVpgDO
えいえんはあるよ
ここにあるよ
841ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 12:21:36 ID:lI1uidEpO
『?』が6になっても解禁されないに1兆ジンバブエドル
842ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 12:22:10 ID:DxRmdunm0
ところで、そんなことより5公式の「?」には何が入るんだろうね。
843ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 12:25:18 ID:93lge9ZE0
>>841
やっすw
844ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 12:33:58 ID:7tgsJgcxO
カーソル当てると"coming soon" と出るんだから
おそらくアケ6かバレンタインだな

きっとバレンタインにカード登録したキャラの裸リボン壁紙を出すとかして、
この時期減りがちなQMA人口を増やそうとしてるんだろう。

といい加減な推理をしてみる
845ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 12:44:18 ID:lcpDS3Y80
>>844
いい加減にも程度ってもんg
846ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 12:44:34 ID:eD5NJ1j+0
>>841
ジンバブエドル最近12桁消えたぞ
847ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 12:52:17 ID:PXnAWpNTO
>>846
言ってるうちにまた桁増えるよ
改善する要素が見当たらないからな
848ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 13:34:20 ID:cP+QXHUs0
アフリカはアフリカでもセーシェルなら住んでもいい
849ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 13:42:34 ID:XSvKINdRO
せっかくだから俺はケープタウンを選ぶぜ
850ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 14:09:20 ID:kuyZ4a0U0
俺はカサブランカから飛行機に乗ってモントリオールへ
851ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 14:28:13 ID:1P6hR6hF0
じゃあ俺はホーン岬
852ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 14:43:11 ID:qz3N9QtgO
一気にオッサン臭くなったな。
俺はソウルからオーロラで一気にモスクワへ行く。
853ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 15:17:03 ID:1vBDVpgDO
じゃあ、モロッコ行ってからシンガポール行く!
854ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 15:19:22 ID:ANezTQFOO
野球場からバーレーン
855ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 15:29:56 ID:JTxo2kQa0
お前の名前はワシントン!!
856ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 15:31:25 ID:da19dpN10
>>852
これの5分55秒以降のことかな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=-AlGYxSVzVQ&feature=related
857ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 16:23:44 ID:cqjTGI5T0
路上で裸になっちゃいけないって法律でもあるんですか!
あるんですか
どうもすみません
858ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 16:25:02 ID:nv2axn2Y0
がっかり都市って今あったら大使館から苦情がきそうだ
859ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 16:39:52 ID:TDllzGJf0
二度もぶった!女王様にしかぶたれたことないのに!

マナとは違うのだよ、マナとは
860ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 16:59:54 ID:p0SYHsxH0
*⌒⌒/⌒丶⌒丶  \       / _⌒ヽ⌒ヽ         / ,.─-- x
 \  / ` ゚` :.; "゚`丶  .\    /   ` ゚` :.;"゚`ヽ     / /:::::::::::::/,,ヽ  ,●
  r /   , _!.!、   丶  .\  /     ,_!.!、  ヽ   /● i:::::::::::::::i ii`!l/
  / ( _ _ _⊂⊃__ ,, )/⌒ヽ\/      --- ,, ヽ /   \l::::::::::::::l ト,゙ji   ))
 / ,/        \/ `゜` :.; \          /   (( |:::::::::::::| し/    
,/亀頭DBのAAやめろ ・ .,_!.!、  \∧∧∧∧/       ヽ::::::::;;t_ノ
  \         ( __ ⊂⊃  < の .亀 >          |::::|    デンデン
((〈`∪         __/  ・   <     頭 >         ,|::::|
─────────────< .予  .D >────────────────
i;;;i;;;;;|/_⌒ヽ⌒ヽ           < 感  .B >   ,_.__,__  .      ==ュヽ
i;;;i;;;i:/` ゚` :.; "゚`ヽ ダイヴォー! < !! .   >.   ‐""~~"゙  ィ'≡;;;,  . 、_tッ、,゙ ' , 
i;;;i;;;l/   ,_!.!、  ヽ ダイヴォー!/∨∨∨∨\.  ,.ィ'(ツヽ  / ___ .   `ー 'ノ  ヽ  
i;;;i;;( __ .⊂⊃  , , )       /         .\   ` ´  ヽィ゙(ツヽ  . ,イ    \ 
i;;;i;/  /⌒     i       /            \ノ    ヽ` ´      ゚ ´...:^ー \  
ii;;ii_/  ィ    / )    /|\ ∵∴∴∴∴∴∴/ \ ヽ━v・)ヽ     r ζ竺=\ \
____,,/    /'"   / /`    ∴∴∴∴/^" )  ,\,______、       `二.;   ヘ__, ノ
i;;;i|        ノ   /  /   /`ー――'''''  { /     \三ヲ´  _、,_ `   '
861ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 17:15:13 ID:c0MExWGF0
>>856
ウィットの利いた司会者だな
862ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 18:00:48 ID:h/gQL+HiO
学R1がさっぱりな俺は話についていけん
863ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 19:05:45 ID:RludfheH0
ソウルからモスクワへの便って冷戦時代なのに実際あったの?
864ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 19:14:31 ID:7tgsJgcxO
>>862
学R1というか芸R1というか…
865ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 19:14:43 ID:7mi+ygnb0
>>863
羽田−モスクワ便だってあったけど。
866ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 19:20:41 ID:NmU++PHG0
>>862
学R1じゃなくて芸R1の話題だと思われ
867ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 20:18:51 ID:UqEg07OPO
>>863
冷戦てのはにこやかに談笑しているテーブルの下で
熾烈な足技を繰り出しあってるようなそんな状態だよ。たぶん
868ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 20:20:31 ID:kuyZ4a0U0
握手している反対の手に銃を隠し持ってる状態、とも言える
869ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 21:04:39 ID:da19dpN10
>>861
こういう司会者が今のTVに居ないのは残念だ。
その番組元が大阪だからかもだが。
870ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 21:29:49 ID:233VfeTzO
>>867
はなまるマーケットの薬丸と岡江みたいなもんだな
871ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 21:46:52 ID:NmU++PHG0
>>870
俺は全盛期のオール阪神・巨人を連想した
若い頃はすげーコンビ仲悪かったらしい



…ええ、オサーンですよワタシゃ
くーっるまっにっポッピー♪
872ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 21:49:39 ID:nv2axn2Y0
米ソの冷戦っていうのは仲悪いように見えて案外そうでもない
873ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 22:17:06 ID:4lr3i3e7O
競馬問題で訳のわからない人物出すんじゃないよ!
特に中央競馬絡み
874ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 22:22:36 ID:K9R+3Gus0
ラスクとユウにおしおきしたい
875ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 22:32:11 ID:LjFyKgzj0
>>871
仕事以外で一言も口きかないコンビって結構多いらしい
ベテランだとハイヒールとか
876ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 22:35:41 ID:kuyZ4a0U0
まあ仕事で始終顔を突き合わせてるんだからプライベートまで一緒じゃ・・・って気持ちは
あるだろうさ
プライベートでも仲がいいのってキャイ〜ンぐらいしか知らんな
877ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 22:37:59 ID:K9R+3Gus0
ハマタと松本がお互いの電話番号を知らないのは有名
878ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 22:40:38 ID:cP+QXHUs0
オール阪神の頭上を四角い物体が通り過ぎていった事件という
ファミ通町内会のネタ思い出した
879ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 22:58:03 ID:CtXVsQt/0
>>871
その話聞いた時「やっぱり巨人と阪神だからか」ってなんとなく思ってたけど
オール巨人も普通に阪神ファンだったんだよな
880ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 23:24:06 ID:Lr9zxDPO0
まあ普通に考えて会社の同僚や上司とプライベートまで付き合いたくないわな。
881ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 23:35:25 ID:L88LNkVu0
昔のコンビ芸人は事務所に入ってから組んだのが多いから仲悪いの多いけど
最近のコンビ芸人はもとから友人同士が多いから基本は仲良いと思う
882ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 00:21:31 ID:ZTcCAvlo0
今でも吉本は仲悪いの多いと思う、テレビやラジオ、ネットからの情報だと
松竹、人力、マセキとかは仲そこそこな感じが
883ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 00:26:46 ID:dyWGhg9h0
マイケルジャクソンに何かあった?
884ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 00:29:07 ID:CA2f/WvF0
ぶっちゃけそれは吉本の陰謀だ。お笑いコンビ見るときこのコンビ仲良いと
思いながら見るのとこのコンビ実は仲悪いんだと思ってみるのでは
仲悪いと思ってみるほうが面白く見える
885ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 00:32:21 ID:n/dD3+120
>>879
オール阪神は野球知らない
886ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 00:52:16 ID:zOC/Nsqv0
>>772
京都でミノにいるならゴミの人の確率がそれなりにあるよ。
感情のコントロールができない負け犬だから台パンとかもするだろうし。

>>823
>人の上に立つならばなおさらだ

おまえ金が無くてしかも親戚中の鼻つまみ者だって書いてたじゃん。
そもそも馬鹿で感情のコントロールが出来ない癖に自己顕示欲だけ強い奴はどんな世界でも人の上には立てないよ。
887 ◆TOP72//1G. :2009/02/10(火) 00:56:56 ID:+AmiXgD60
さて、今夜もナニして寝るか。
888ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 00:58:00 ID:m5VTwU4oO
>>887
なにおってしねよ
889ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 01:07:01 ID:ElAuWhNWO
>>887
いつも精が出ますね〜
890ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 01:12:24 ID:heOwQCbi0
>887
およしになってね
891ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 01:31:54 ID:EYJzULWW0
>>887
ゆっくりしていってね!
892ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 01:35:52 ID:P3Y5oDdJ0
>>887
毎度おつかれっす!

>>889
誰が上手いこと言えとw
893ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 01:39:43 ID:qUcMgyEpO
新宿でQMA5朝5時までやってるところ教えてくださいm(__)m
894ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 01:45:33 ID:YCyW5MPr0
>>893
ない。諦めろ。


それ以前に一度Wikiに目を通せと。
895ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 02:08:13 ID:EbJ8OWwH0
>>886
俺がフェニ以下のゴミ組なんかにいくわけねーだろ(笑)(笑)(笑)

>おまえ金が無くてしかも親戚中の鼻つまみ者だって書いてたじゃん。
妄想を事実のように書くんじゃねえよw
お前アブナイわ(笑)
896ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 02:32:37 ID:zOC/Nsqv0
>>895
残念でした。一時期ニコ動で流れていたぞw

普通はお前のような負け犬の変態ってのはこんな所で暴れないものだ。
なぜなら普通の性癖の人間に不快感を与える事がわかるからな。
同性愛板(ってのがあるかは知らんが2chだからきっとあるのだろう)に書き込むなら別に構わん。

お前はその程度の常識も判らない人間のクズって事。
他人の気持ちや不快感を理解できない人間が他人の上になど立てるはずもない。
つまりお前の場合単なる負け犬の遠吠えw

お前の惨めな人生にとって性的倒錯者かどうかよりもその点がはるかに大きな問題である事に早く気づけ負け犬よ。
897 ◆YANASEvY6Q :2009/02/10(火) 02:36:50 ID:iss7OJ/e0
898ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 02:37:37 ID:YCyW5MPr0
>>896
いちいち餌をやるな。
899ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 02:43:30 ID:kjxmLiQG0
さてと、じゃあ話題をかえよう



7月くらいの動画を見直していたら気づいたこと



いつの間にか、トーナメント参加者発表のときの店舗名に黒い縁取りがされるようになっている
前はただの白文字だったのに……
900ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 02:52:46 ID:ZdowPXzAO
>>893
GAOなら閉店前から張り付くなりバイトするなりしてたら何とかなってたかもなwww
901ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 02:53:45 ID:nONkHZQaO
>>899
ヒント。573カード
902ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 02:59:25 ID:+f9qhD6mO
>>899
確かそれは、シート変更が出来るようになった時からじゃなかった?
903ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 03:21:21 ID:uaEnuBxO0
>>893
タクシーでも使って六本木に行けば?
904ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 04:27:28 ID:aYGjvCpN0
ガゴに賢者とかそこまでして昇格させたくないか・・・orz
905ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 05:27:43 ID:EbJ8OWwH0
>>896
ホモ板とか801板でひっそりやれといいたいのか
あんな汚いフンコロガシのドブ川のダムに用はないなぁw

ショタ萌えはロリ、おっぱい、幼女、ふたなり同様、美しい神聖なる萌え属性としてこの業界に頭角を表し、
すでにそれを証明する作品がいくつも存在してるのだ
お前は無知なせいでそれに気付かない
もしくは、それを認めたくないだけだろうが
自分の好きなもの以外認めたくないと言う心の狭い卑しい人格の持ち主だからなぁオタって生き物はよw

だがな、もう終わりにすべきなんだよ
我々は敗北者ではない
汚い巣にこもってる必然性がないのだ

だいたいあいつらもあいつらだ
俺がいつもここで認められようと努力してるのに後に続こうとしねえ
意気地なしの小心者め!
あんな負け犬同志で巣なんか作って傷の舐めあいばかりしてるからいつまでたっても独立できんのだ
自由が欲しくないのか!マトモな扱いをして欲しいとは思わんのか!

906ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 05:32:24 ID:EbJ8OWwH0
>>896
まぁ一言で言うとお前の時代は終わったんだよw

あの暗黒時代だった90年代に比べてショタ萌えオタの数はどんどん増えてる
これは本当に素晴らしいことだ。10年前このような未来を誰が予想できただろうか
お前がどんなにわめいてもこの躍進が止まることはないんだから諦めて死ねやw
907ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 06:08:18 ID:EqRR8Tdq0
ID:EbJ8OWwH0
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
908ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 06:13:11 ID:TN/RqkuF0
生きろ!!
909ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 06:14:00 ID:XY8touOg0
びっくりしたなぁもう
910ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 07:42:37 ID:roGObB//O
>>909
三波伸介乙
911ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 08:11:17 ID:1v3jGbdi0
みんな氏ね

い`

頼まれなくたって生きてやる
912ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 09:38:07 ID:hZ6/EcivO
>>905-906
いくら言い訳しても負け犬は負け犬。
他人に平気で不快感を与える時点で言い訳は無駄。

>>907
多分10年経たないうちに「金が無い」って理由で死ぬよ。なにしろ煽ると「8億持ってる」とか言って暴れ出し「ジンバブエドルだろ」ってネタにされてたからな。
913ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 10:02:23 ID:338Az8twO
>>911
富野監督乙
914ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 10:11:02 ID:i7rKyjMe0
男は黙ってNG登録
915ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 10:35:13 ID:G8ieonJuO
あいさつ単語って最近何か追加されたっけ?
916ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 10:59:55 ID:KZ62hdgQ0
>>911
生き残りたい 生き残りたい まだ生きていたくなる
917ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 11:14:23 ID:l3cfS4hy0
引き篭もりたい 引き篭もりたい まだ働きたくない
918ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 11:22:13 ID:LF79JMHmO
働北区無でござる!
919ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 12:10:50 ID:Qj+ZEqOU0
ageて煽るのも止めていただけませんか。
920ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 12:45:34 ID:XKli8OWq0
>>912
所詮犬には論語かwwwwwwww
お前にはコレをやろう
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_098890.jpg
感謝するがいいwwwwwwwwwww
921ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 12:50:07 ID:XKli8OWq0
>>916
ランカはいいよなマジで
レイプしてえ
ライオン(マクロスF女キャラ画像集付き)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5663766
922ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 12:56:46 ID:Lv9mR4Xb0
>>920
ドッグフードも国産かどうか気をつける時代なのかなぁ
犬飼ったことないから、昔から定番の注意点かもわからんけど
923ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 12:58:15 ID:XKli8OWq0
>>922
皮肉で言ったこともわからんのかwwwwww
やはり低能ナ犬だなw
924ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 13:00:11 ID:YCyW5MPr0
教えてくれ、ゼロ。
俺は後何人NG追加すればいい
925ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 13:06:14 ID:hxHAGQXp0
6人(適当)
926ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 13:12:54 ID:k73jhtKqO
QMA6の稼働日情報すでに出てるのか?今日ゲーセンの店長が3月の第二週頃かなって言ってたんだが……
927ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 13:34:40 ID:FeIi39eC0
とっくに5のプレイはやめて6貯金してるんで
はやく6が稼動してほしいな。
928ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 15:16:25 ID:qKHJY08vO
ベヒんモス

を思い出したのは俺だけか?
929ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 15:21:54 ID:QeOvjWIh0
いま白金6段
宝石はちと無理ぽいな...
まあ近畿ランキングならこれでも残るからいいか...
930ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 15:44:37 ID:mNUoA0aDO
ランキングに乗りたいがために関東から近畿とか九州に遠征する奴とかいるのかな
931ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 16:21:41 ID:JGk1SY6E0
           ____        ) 『 みんなどうやって宝石賢者になってるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      )
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
       ____
    /::::::─三三─\            じゃあ逆に聞くけど、君は下半身丸出しにしないで正解率どれくらいいくの?
  /:::::::: ( ○)三(○)\          正直な話、下半身出さないでプレイしたらガーゴイルで1落ちするかもしれない。
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | _____  下半身出してないと、俊敏な反応できないし。
   \::::::::   |r┬-|  ::/ | |        QMAのトッププレイヤーは下半身丸出しどころか、全裸だし、
   ノ:::::::   `ー'´  \ | |        賢王クラスだと乳首を洗濯ばさみではさみながらやってるよ?
      ______  
     /:υ::─ニjjニ─ヾ          お前馬鹿だろ?
   /:::li|.:( ○)三 (○)\         やり方が根本的に間違ってる、
  (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i| ____  テンションなんて関係なしに最初から服脱ぐのが常識だろが
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |      ナニ氏なんて真冬でも真っ裸で乳首に洗濯バサミしてやってるんだぜ?
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | | 
932ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 17:01:48 ID:e//rQrabO
>>928
お前それでいいのか?

>>924
9人でよい(謙虚)
933ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 18:06:50 ID:7SMPMEFR0
やるおで学ぶ宝石賢者への道でも誰か作ってくれ
934ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 18:07:26 ID:Xqla6/7h0
ラスク!ラスク!ラスク!ラスクぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
935ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 18:34:42 ID:tpvvUjkeO
回線がぶっ壊れたんだが…麻雀の方も
936ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 18:41:10 ID:HowIjKMO0
>>929
該当者5人しかいないのに、よく本スレにそんな事書けるな

5人中4人がラウンコでワロタけどwww
937ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 18:41:12 ID:HIk6ZwZk0
逆に考えるんだ、宝石賢者量産へのチャンスだと
938ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 19:53:00 ID:HowIjKMO0
>>937
回戦アウトならe-PASS受け付けないハズ
939ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 20:02:11 ID:N6kmaU16O
今日このゲーム初めてやったけど面白いな、コナミはカードが共用だからいい。
ちょっと聞きたいんだが、エンジェル組に一回行ったんだが、なんでみんなあんなに強いの。

化学や生物なら負けないと思っていたんだが…

このゲーム用にやっぱり特訓して答調べたりしないとなかなか、賢者にはなれないんでしょうか?
940ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 20:03:23 ID:j1RutwAY0
エンジェル組いきたいです
941ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 20:13:11 ID:G8ieonJuO
どうやら>>939は間違えて天使の国に逝ってしまわれたようだ
942ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 20:18:24 ID:N6kmaU16O
あれエンジェルじゃねーの?死ぬほど恥ずかしい

天使だったような…ミノタウロスの上、羽生えてたし。Eとか書いてあったきがするし

顔真っ赤だよ、おれ。
943ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 20:20:14 ID:lq9CVs6y0
ミノの上はフェニックスだな
944ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 20:27:50 ID:HowIjKMO0
>>942
フェニックス組も、右上は真っ赤だぞw

あと、エンジェル(Angel)だったらEじゃなくてAだろwww
フェニックスもPhoenixだからPな
ニコ動で思い切り間違えてた人居たけど
945ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 20:52:23 ID:PezQv1ex0
>>944
多分ドイツ語(Engel)と勘違いしてしまったんであろう
946ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 20:52:44 ID:wW96ejSf0
もしかして>>939ってYがもう実装されてる世界から来た人じゃね?
Yにエンジェル組があると考えれば>>939の言ってる事は何ら可笑しくはない
947ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 21:17:52 ID:OD9CeA6t0
サツキとお別れなのがいや
ずっとQMA5のままでいい・・・
948ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 21:21:09 ID:C19Mi3ky0
逆に考えれば別キャラでもサツキに会える
949ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 21:24:33 ID:1v3jGbdi0
クララみたいに、賢者になるとサツキを換装できたらいいと思う
950ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 21:31:33 ID:fXrT7mDs0
サツキ

宝箱から出てきた!
951ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 21:33:54 ID:fXrT7mDs0
。あ。踏んだから立てました

【QMA】クイズマジックアカデミー5 100問目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1233484399/
952ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 21:34:39 ID:fXrT7mDs0
んあ、ミスりました

【QMA】クイズマジックアカデミー5 101問目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1234269189/
953ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 21:40:22 ID:HowIjKMO0
>>949
島根か?!




詳しくはQMA島根スレ参照
954ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 22:06:49 ID:hxHAGQXp0
しまんねえ話だ
955ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 22:07:19 ID:EqRR8Tdq0
>>954
川相さん帰りますよ
956ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 22:25:32 ID:RePy9MC9O
>>948
でも生徒全員が揃った一枚絵にその姿はもう見えない・・・
957ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 22:26:41 ID:LvQuLHQoO
>>942
今日初めてプレイして
いきなりフェニックスまで
いったのならば相当すごいぞ
素質ある
958ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 22:36:30 ID:MKbvyrK70
かーらーのー?
959ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 22:48:13 ID:zOC/Nsqv0
>>920
残念だったな、お前見たいな10年後にはこの世にいられない負け犬が貼ったものを踏むわけがないだろ。
オウム返ししていないで少しは自分の言葉で語れよダメ人間。
>>934を見れば一目瞭然だがお前は自分の感情をコントロール出来ないから負け犬なんだよ。
960ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 22:48:28 ID:OD9CeA6t0
思ってみれば、過去のQMAってできないんだな
当たり前なんだけどさ。

QMA4の終わりから始めた俺は、
4をもっと長くやって、ユウを賢者にしたかったし
5はずっとやってたい。2も3もやってみたい。

QMA復刻版みたいなのやってくれないだろうか・・・無理か・・・
961ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 22:54:48 ID:7SMPMEFR0
DS版は4準拠だぞ
クイックマッチの方でやればアケの4と殆ど変わらんストーリーと1枚絵が見られる
962ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 22:59:04 ID:OD9CeA6t0
>>961
そうなのかっ
ありがとん DSにも手が伸びてしまいそうだw
5のサントラも買ってしまったから、5のサントラかけながらやってしまうかもしれないw

ついでに3や5準拠のやつも出してほしいわ コナミさまよ
963ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 23:15:10 ID:15zGPv16O
QMA1(マラ様・軍曹参加前)からQMA5と、ずっと途切れずに
プレイしてるけど、今でも一番好きなのはQMA2だな。
シリーズ中最も魔法学校らしかった。


寮の部屋がランクアップしていくさまや、システム画面の
神秘的なBGMも良かったな。
心理テストで自キャラを決められるのも面白かった。
964ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 23:19:56 ID:HowIjKMO0
>>963
> 心理テストで自キャラを決められるのも面白かった。
すっかり忘れてたwww

ツレにやらせたらユリになったっけなぁ・・・激しく納得したけどw
965ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 23:36:32 ID:cO3bElBu0
心理テストやってみたいわ
966ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 00:01:28 ID:OB7XUqG+0
心理テストでQMA初めてのキャラがラスクになったのは青い思い出
967ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 00:03:08 ID:or0Ku/vSO
俺カイルだった…
968ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 00:03:41 ID:687VbI6J0
心理テストでラスクになって、すぐにカード作り直したのはいい思い出。
あの寮システムは謎だったな〜
969ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 00:20:43 ID:5gkL3xzk0
漏れ、「2」では20枚くらいカード買ったぜ。
リディア寮に入ろうとしたらご覧の有様だぜ!
970ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 00:32:09 ID:lNC+LUdk0
乙ルキアディア!
971ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 00:41:52 ID:GccPQrhP0
最近、AやBの学籍番号が羨ましく思える俺ユウ使いw
972ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 00:49:58 ID:Tp6KrJwo0
>>969
友人が一発でルキアディアだった。
俺はその当時QMAについてほとんど知らなかったから、
これが運が良いってことをかなり後で知った。
まあ俺はラスクロンだったけど。
973ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 00:50:51 ID:BdS55h2T0
  (;´Д`) サツキタソ、シコシコ・・・
 _(ヽηノ_ 
    ヽヽ 

  (;゚д゚) ユウキュソ、シコシコシコシコシコ・・・ウッ
 _(ヽηノ_ 
    ヽヽ
974ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 00:55:49 ID:P8fMG/A20
>>970
お前死んでいいよ

乙サツキディア
975ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 01:03:50 ID:HNsVSYm40
>>974
お前生還おめ
・・・だがむしろ死んでいて欲しかったなんて言えない

と言いつつYでもユウ君選ぶだろうけど
976ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 01:11:19 ID:P8fMG/A20
>>975
と言うか入学動機どうするんだろう。

「お姉ちゃんを守れるぐらいに強くなるんだ!」位言ってくれたら個人的には大変喜ばしいんですが
977ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 01:18:26 ID:GccPQrhP0
>>976
製品版ではユウとそれ以外の生徒に対してサツキの反応を変えて欲しいな。
978ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 01:24:32 ID:HNsVSYm40
>>976

一.お姉ちゃんを守れるぐらいに強くなるんだ!
二.ぼくもお姉ちゃんみたいな先生になりたい!
三.サツキから記憶の話を聞く→なくした記憶を探すんだ!

四.実は教師になったのはサツキの双子の妹だったというトンデモ設定
五.サツキ「一度賢者になれたのなら、一人でもできるはずよ・・・」→権限発動で裏口入学
六.何故かまた新しい霊が憑いている

Xと地続きで「アカデミー入学済」って設定がついてくるとすると
ユウ君らしいのは一か二あたりかなと妄想
979ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 01:34:08 ID:wkjJWLzU0
ユウには元々姉はいませんでした。
980ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 01:36:09 ID:ld1k8Ec70
>>977
Wikiより
また、使用キャラをユウにしてノンジャンルの予習を受けると、サツキ先生のボイスが専用のものに変わる。
981ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 01:37:46 ID:HNsVSYm40
>>977
ロケテだと口調は今までと同じっぽかったから
・不合格時の雷をわざとユウ君に当てないように落とす
・ユウ側の反応を変える(予習時サツキに対してだと「頑張ったよ、お姉ちゃん!」etc..)
・賢者になるとちびキャラのみサツキ(人魂)が装備可能に

>>979
そ れ だ け は や め て
982981:2009/02/11(水) 01:39:26 ID:HNsVSYm40
いかん書き忘れ
3ツとも俺の妄想。

>>980
Yになってもユウがサツキの弟で安心した
983ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 01:41:31 ID:bjUAWvZm0
1000ならYではユウに新しいお姉ちゃんが来る

「新しい姉ちゃん最高や!サツキなんか最初からいらんかったんや!」
984ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 01:54:13 ID:zqT1WDd30
Yてはユウが事故死します。
そしてユウの妹が飛び級で入学、ユウが背後霊に。
985ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 01:54:47 ID:0ux8sk5G0
>>983
>1000ならYではユウに新しいお姉ちゃんが来る
1000まで遠すぎww もうちょっとやる気をd ry

逆にサツキに不幸があって、
ユウが生き返らせて
そのかわりユウが霊媒になるってのもいいかも
QMA7あたりに遠い期待を

さて、6で誰選ぶか迷うな・・・やっぱりユウか・・・
986ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 01:59:09 ID:oeWivh6fO
100×>>1000なら全裸で本名公開
987ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 02:05:22 ID:HNsVSYm40
>>985
それなんて堂々巡り
流石に定期的に死ぬのは・・・な

他のキャラに乗り換えようとして
瞳をうるうるさせながらそれでも引き止めずに黙って見ているユウ君を想像すると
とてもじゃないが他キャラに乗り換える気が起きない
988ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 02:09:46 ID:2GMSL7rhO
ユウばっかに特殊台詞あるのは何か嫌だわ
不公平
989ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 02:14:18 ID:P8fMG/A20
設定が設定だけに仕方あるまい
990ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 02:14:23 ID:30csF4iLO
Yからの固有の予習セリフ一覧

ユウ⇔サツキ
アロエ⇔マロン
レオン⇔ガルーダ
セリオス⇔フランシス
991ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 02:15:46 ID:0ux8sk5G0
>>987
>瞳をうるうるさせながらそれでも引き止めずに黙って見ているユウ君を想像すると
まさに俺の頭の中ww
次もユウで決まりそうだな・・・

>>988
なんか作者がユウサツに思い入れもってるんじゃないかみたいな話をどっかで読んだ。
でも、4や5で不公平って思った人いるから是正されたのかな
それなら、全キャラ特殊台詞ありって方向に是正キボンだた
992ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 02:17:54 ID:0ux8sk5G0
>>990
さんくすこ
こんなにあるのか 
いい台詞たくさんあるといいな・・・
993ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 02:24:08 ID:W4GazFsX0
>>992
初耳なんだが。ネタじゃね?
994ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 02:24:19 ID:HNsVSYm40
>>991
サツキいないから他キャラに という我が友人は愛が足りない

しかし考えてみると
ジャンル増加は特殊台詞対策の一環でもあったのだろうかと思えてくる
そうだとしてもランダム1〜4廃止は納得いかないが
995ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 02:27:49 ID:Lf8FYErZ0
>>994
ランダム1〜4廃止って公式発表あったっけ?
去年の今頃は四文字廃止という声が小さくなかったが。
996ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 02:30:02 ID:30csF4iLO
>>992
まて、ユウサツ以外ネタだ
997ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 02:30:29 ID:wkjJWLzU0
サツキって何歳なんだ?
998ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 02:34:48 ID:lNC+LUdk0
マロン先生って何歳なんだ?
999ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 02:36:02 ID:HNsVSYm40
とりあえず1000まで行くか

1000ならZからリエルが使用可能に
1000ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 02:36:15 ID:g1NDeKVq0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。