GCBガンダム0083カードビルダー動画紹介スレ06

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
1.名勝負、珍勝負、各種検証などビルダー動画全般を語る。
2.オススメ動画は自薦、他薦は問いません。
3.過度な叩きなどは厳禁です。叩き目的はDQNスレへ。
4.ニコ動のGCB動画が中心ですがYouTube等他サイトの動画も大歓迎。
5.他のビルダースレより進行が遅いので次スレは970付近で立てましょう。

ニコニコ動画 ttp://www.nicovideo.jp/
ニコニコ動画まとめwiki ttp://nicowiki.com/
GCB動画wiki ttp://wikiwiki.jp/gcbmovie/
GCB動画wiki(html版) ttp://gcbmovie.yumenogotoshi.com/index.html
YouTube ttp://jp.youtube.com/

前スレ 
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1219647388/
2ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 01:46:34 ID:a37+id8r0
動画投稿までのプロセス

0.撮影前の注意点
・撮影禁止のお店が多いので撮影前には必ず禁止事項を確認しましょう。
・万が一、注意を受けた場合は必ずその指示に従いましょう。


1.撮影機材の用意・設定・設置
・動画機能を持つデジカメや携帯電話等を用意しましょう。
 店舗によっては外部出力を使っての録画サービスを行っているところもあるようです。
・高画質を望む場合はデジカメ以上のもので撮影モードは640x480 30fps以上の設定が必須になります。
 多少古いデジカメでも携帯電話より高画質のものが多いのでセール品でも十分通用します。
・撮影機材はカード排出口付近に設置している人が殆どです。
 高さや足場の安定はデッキケースや卓上サイズのミニ三脚等を使って調節します。
 画面までの距離はズーム機能を使って調整します。
・画面に黒い線(走査線)が映る場合は撮影機材の置く場所や角度を変えるとある程度抑えられます
・後で編集するのが面倒な人はこの時点で相手IC名の部分に付箋を貼りましょう
 勿論、汚れが残るようなものを貼りつけるのはお店に迷惑ですので厳禁です

 参考:各社デジカメシリーズ名
 CANON→IXY,PowerShot CASIO→EXILIM FUJI→FinePix Nikon→COOLPIX
 Panasonic→LUMIX Pentax→Optio Ricoh→Caplio,Ricoh SONY→Cybershot
 (連続撮影時間に制限のある機種も存在するので注意)
3ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 01:47:10 ID:a37+id8r0
2.編集・エンコード
・編集は主にIC名や店舗名をマスクしたり、画面サイズや画質の調整等を行います
 特に文字の判読ができる以上の画質の場合対戦相手のIC名や店舗名を
 マスクするのはマナーとして行いましょう
・編集に使うソフトは人によって使用するソフトが異なりますが
 aviutl、Windowsムービーメーカー、PowerDirector6体験版、
 SEffect、Virtual Dubを使っている人が多いようです
・各ソフトの使い方など細かなことはニコ動wiki等で各自で調べましょう
・携帯電話の3gp、3g2ファイルはQTconverterで編集可能な拡張子に変換
・YouTubeはニコ動と異なり全て自動エンコードになります
・エンコードはコーデックH.264の場合↓の数値を目安に行いましょう

 [ニコ動用 H.264ビットレート表]
6分50秒以下:800
07分:780 07分半:728 08分:682 08分半:642 09分:606 09分半:574
10分:546 10分半:520 11分:496 11分半:474 12分:455 12分半:436
13分:420 13分半:404 14分:390 14分半:376 15分:364 15分半:352


3.投稿
・投稿の際に連投は控えましょう。連投を行うと以下のようなデメリットがあります

 1.連投された2本目以降の動画は1本目に対して再生数やコメント数が落ちる。
 2.連投前に投稿している別の投稿者の動画が流れる。特に検索結果2ページ目以降は
   再生数やコメント数が殆ど伸びず、更新頻度の低い投稿者やアドバイスが欲しい投稿者の
   動画が重なった時はそれらの投稿者に迷惑をかけることになる。

(参考テンプレ:三国志大戦の動画スレ 2州)
4ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 01:46:26 ID:PqyaPQWB0
>>1
スレ建て乙

ジムスキーです。
1Mbps、100MB可能になったらしいので画質チェックを兼ねて投稿しました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5527864

真空波動研
512x384 24Bit AVC/H.264 24.00fps 13648f 969.36kb/s
AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0 L+R) HE+SBR 31.92kb/s
MP4 Base Media v1
[QuickTime] 00:09:28.771 (568.771sec) / 71,390,613Bytes

一般的なGCB動画の長さなら常時1000Mbps使ってよさそうです。
しかしデジカメの性能が低いことがバレる、諸刃の剣。
5ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 03:27:15 ID:V/fG8nZ/0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5528920


ご無沙汰してます。
以前外人部隊動画を上げていたうp主です。
久々に動画を上げたので一応ご挨拶に来ましたんだぜ。



後オフ会があるらしいですね。
予定が合えばお前等をアッザムで犯しに行きたいです。
6ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 09:10:50 ID:z4Ad6beR0
どれくらいの人がプレミアムなんだろう、
今でもダウンロード時間かかるから、まともに見れなくなりそうだね。
7ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 09:30:49 ID:eG/5MU390
>>6
投稿者側なら動画の説明文見れば分かる
改行とか特殊なのはプレミアじゃないとできないから

サムネの不調がマジで厄介だ
エンコも終わってSMILEにうpもしたのに公開できねえ
8ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 09:35:05 ID:B8N907lDO
汎用性を考えると40MBの方がいいのかな?
9ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 10:21:28 ID:SbNk+CJD0
htmlが分からない俺はプレミアムだけど改行してないぜw
10ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 10:24:18 ID:xrbDdeTz0
>>7
こっちも朝から張り付いてるのにサムネ変更出来なくて困ってる。

俺の華麗なファンファンのサムネが選択出来ない・・・
11ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 10:34:23 ID:eG/5MU390
>>10
何度も試したら一つだけ時間通りのサムネが出たよ
今公開したいなら試す価値あり

今後はプレミアと一般とで画質の差が激しくなりそうだね
12ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 10:51:20 ID:1tVQkxK60
超えられないプレミアムの壁ができそうだよね
携帯画質とか古いデジカメの画質だと今以上に再生数が落ちそうな気がしてきた
13ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 11:45:15 ID:eG/5MU390
出身コミュニティの登録ってどうしてる?
ビルダーのコミュを設定したほうがいいのかな?
14ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 12:13:00 ID:yAqK6/2h0
>>9
<br> これで改行できるから、これだけ覚えておけばおkだよw

>>13
俺はとりあえず今日は設定しなかった
やっぱり設定した方がいいかな?
15ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 12:46:38 ID:oNKdBzZj0
>>5
俺も外人部隊使いだけど、
グフが使えるならジェーンにグフカスorラルグフなんていいと思うよ。
鞭が苦手なら、素直にケンプ(どうせジェーンに適正はないけれど、部隊的には青がいいかも)で。

16ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 12:50:42 ID:oNKdBzZj0
>>5
後は、メイを使うならメイをザク改やシャザクにでも乗せれば250くらいで1機できるよ。
今の編成なら、アッザムのリーダーでロックした後、
ケングフカスのアンカーで牽引するんだ。
そして、引き寄せられてきたところにジェイク&メイで大火力ぶちこめばOK。
17ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 13:01:21 ID:ZSl333+E0
>>14
横から失礼するけど感謝です。
今まで改行の仕方が分からず、■いれて誤魔化してました。
これで次回からもっとすっきりした文章が書けます。
18ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 13:08:05 ID:eG/5MU390
>>17
釣りじゃなくてマジだったのか
「htmlタグ」でググるくらいのことはしようぜ
19ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 13:09:14 ID:eG/5MU390
って>>17>>9は別人か
連投と勘違いスマン
20ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 13:18:42 ID:8EV6AEfIO
>>5
最後の一文ワラタ

うーん。
金に余裕があるならプレミアムに入るべきなのかな。
ビットレートのチキンレースから解放されるだけで魅力を感じてしまうw
21ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 13:24:54 ID:B8N907lDO
ブログの普及でhtmlタグなんて意識されなくなってるからなあ。


>>17
あと、<B>と</B>で挟んだ間が太字になるのも使いやすいかも。
22ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 14:18:00 ID:0SVc6ubd0
>>5
オフ会について詳しく
23ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 17:56:17 ID:RFw7Qw7i0
どうも「いつものカードビルダー」うp主です。
今日撮った動画↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5534347
あいかわらずミスが多いです。
24ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 18:29:42 ID:xrbDdeTz0
真剣にプレミアムになるかどうか悩むな

動画うpする立場でなかった頃は500円なんざ払えるか!!って思ってたけど
動画うpするようになって金払ってプレミアムなるのもいいなぁと思ってきた
25ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 18:46:53 ID:Wj1aW0vf0
>>24
1日に10本近く見るならオススメ
26ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 21:23:41 ID:V/fG8nZ/0
>>15
グフは結構使いこなせてるつもり。
最近アッザムで固めた盾ありの相手にヒート剣が邪魔に感じて来たので
ST盾で鞭一本でやってるよ。

ジェーンもグフかあ。アリかもしれん。
いっそメイをバリタンクで3機編成もどきも考えたんだが・・・どうなんだろうw




プレミアムはビルダーに散財してる人なら入って損は無いと思う。
プレミアム入って重いならそれはそれで納得するし。
27ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 22:22:05 ID:UkgYYCPi0
次回うpするまでにプレミアムになっておくか…
28ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 22:25:36 ID:k+idDIwo0
今プレミアのうp主ってどのくらいいるんだろ?
ほとんどが一般だけど、プレミアもちらほら見かけるな
そういうのもまとめてwikiに載せないかな?画質欄で(プレミア)とかさ
29ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 22:40:37 ID:XeqR4VsL0
>>28
それより、各うp主の紹介がwikiのテンプレのままなのが気になるかな。
自分の編成がガチと見られているのか、それともネタなのか気になるしw
画質・音質とかも、こういうのは客観的に意見してもらうのが良いんだが。
自分から「ネタです」とか言うのは、ちとイタイw

今もうpしている方達から、一人づつ議論しあわないかい?
色んな意見あると思うから、判定甘めで。
どうだろうか?
30ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 22:57:41 ID:k+idDIwo0
動画wikiに載ってない俺に隙はなかった
31ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 23:18:39 ID:rjNF7+0B0
「ネタ」ではなくて「こだわり」という表現はどうか?
32ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 23:21:45 ID:8EV6AEfIO
>>29
面白いとは思うけどシリーズによって反応が違ったりして議論が円滑に進まないと思う。

>>30
前スレでうp主をまとめた時に名前なかったの?
ないならその時に自分で申告すれば良かったのに。
もしくはマイリスト作ってないから紹介されなかったって可能性もあるよ。
33ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 23:36:10 ID:XeqR4VsL0
>>32
確かに円滑には進まないでしょうね。
どう思われているのだろうか、という指針にはなるので
何を書かれ様が私は気にならないのですが。

そんな方ばかりではなく、比べられることで少なからず傷つく方も
いらっしゃるでしょうし、難しい問題だなとは思っています。
しかしやっぱり、テンプレで存在する以上、書いてもらいたいという
思いがありますねw

>>31
「こだわり」。いい表現ですね。
こだわりが過ぎて、たっかいカード2枚買う羽目になってしまいましたがw
34ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 23:38:35 ID:Wj1aW0vf0
>>33
某バインダーのおまけかww
35ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 00:14:43 ID:enqd6bF+0
>>30
俺はここの前スレで動画が紹介されたがしっかり乗ってないぜ
やっぱ自分じゃ言いにくいよな
36ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 00:17:33 ID:tAXDxJyR0
>>35
でもまぁ>>23のup主とかアニッシュの人みたいに
自己アピールする人もいるんだし待ってるだけじゃ損だと思うよ
37ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 00:19:08 ID:5mRY3Iqd0
>>36
確かに。
面白ければ、そのまま残ってくれる人もいるだろうし
何か見てもらいたいなら自己アピールして欲しい。
38ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 00:20:37 ID:Hud6zuXo0
動画アピールはしないのに、乗ってないアピールはすると言うねw
39ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 00:45:00 ID:UA5BCwBN0
>>35
>>38が言うようにさっさと自己申請で載せてもらえよって思うかもしれないが
やっぱ自分からじゃ言いにくいよな
それに俺の場合名前が上がらない=認知されてない、つまらないからスルーされてる
って認識だから、名前が上がるまでやるってもの重要かなと思ってる
特に再生数やコメが欲しくてたまらない訳でもないしね
40ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 00:45:57 ID:5ovM6MHF0
>>33
もしかしてティターンズで強行軍?
最新のは見てて楽しかったです。
41ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 07:49:37 ID:HBxS3Dt/0
ニコ動も容量100M、ビットレート1024kbまで
使えるようになったのでビットレート表上げときます。
21分も試合する人いないと思いますがw

[ニコ動プレミアム用 H.264ビットレート表]
13分20秒以下:1024
14分:975 14分半:941 15分:910 15分半:880
16分:853 16分半:827 17分:803 17分半:780
18分:758 18分半:738 19分:718 19分半:700
20分:682 20分半:666 21分:650 21分半:635
42ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 09:45:40 ID:kUinaJv/O
>>40さま
亀ですが特定されますたw
まだまだ未熟でお見苦しい所もあると思いますが、
よろしくお願いします。m(__)m

>>41
まとめ乙です。
43ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 09:48:01 ID:NZrPl4gn0
スーパー上から目線のコメはビルダーはまだまだ温いな。
絆は95%ぐらい上から目線だ。
44ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 16:55:18 ID:GhAtob3R0
>>41
普通のビルダー動画だと、ほぼフルビットレート使えるわけか・・・。
んー、ちょっとプレミアム悩むなー。

が、DSL回線じゃ恩恵が少なそうに思えてしまう・・・。
45ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 17:00:26 ID:tAXDxJyR0
画質上がる代わりに容量も多くなるだろうから回線によっては
全部見られるようになるまで時間かかるために
「重い」ってコメントも増えそうな気がするね
今は殆ど言われなくなったと思うけど去年辺りはH.264だと
重くなるとかカクカクするって言う人もいたことだし
46ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 18:01:24 ID:XIueLek60
>>15
個人的に、外人やるなら

ユウキ
ケン+395以下機
ガー+395以下機
ジェイク+ジェーンで合計395以下機

これが一番安定する。
外人部隊で一番やっちゃいけないと思うのは、
ユウキとメイ(とりあえずジェーンも)以外の艦長使うことだと思うので、
4機編成でユウキ使って欲しい。(個人的な意見だと、艦長ギレンは外人部隊ではない)
機体がそこそこ優秀な外人部隊のネックは艦長がいまいちということなので、
そこを編成とプレイングでどう補うかが鍵だと思う。

たまにいる外人崩れは

強い艦長
ケン時計ガーベラ
ガースキー強炸陸ゲル
ジェイク伏兵ザク改

こんなんだな。いっそテンプレキャラ使えばいいじゃんと思う。
完全に個人的意見だし、あんまり書くとスレチなのでこの辺で。
47ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 18:24:31 ID:BkN9Qeuj0
確かにキャラだけ合わせて崩れてるの多いよな
ケン陸ゲル
ガー陸ゲル
ジェイクザク改伏兵とか
後適当な艦長。
本当に、もうテンプレでも使っておけよと思ってしまう

対するデルタも相当な編成多いよな。
艦長ミデアレーチェルかマチルダ
マット陸ガン
ラリ陸ジム
アニ陸ジム
ノエルホバトラ
原作再現なら認めないし異論は受け付けない

なんでデルタはゲームなんかの適正付けたんだよ
48ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 18:30:59 ID:Hud6zuXo0
>>47
>ゲームなんかの適正付けたんだよ
何を言ってるんだ。小説も漫画もゲームが原作なんだ。
ゲームに適正付くのあたりまえだろ。
49ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 18:45:52 ID:XIueLek60
>>47
外人も、ゲーム適正付いてるがな。
デルタの違和感は、
1機しか生産されてないはずのガンダム系に適正がいっぱい付いてるからだよな。
小説だと、流石にアレックスが回される理由など作れないから量産機のみになってるだけ。
外人もガルマザクとか旧シャアザクとかに付いてるが、
どれもたいして強い機体じゃないから使われないのよね。

外人部隊的には、陸ゲル3機とかも格好よくていいと思うぞ?
正直、微妙だけどな。
中距離の赤絨毯にならざるを得ないんでラスシュー回避が厳しいし、
固定盾が柔らかすぎて防御が不安すぎる。
そして、2枚盾陸ゲルの微妙さは異常。
ただ言い方は悪いが、
正面から打ち合って引いて補給して・・・・・・がメインになる尉官佐官帯だと、
陸ゲルはかなり過剰評価されてるんで叩かれるかもね。
強い機体なのは確かだけどね。
50ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 18:53:14 ID:TUUcTvUs0
一応適正さえ合わせればどれでも原作再現になるからな。
51ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 18:54:21 ID:E1aclHlu0
おいおい外人部隊といえばユウキメイジェーンに艦長ケンだろ
52ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 19:05:32 ID:XIueLek60
>>51
巣に帰れw

メイ隊長が、ガースキーとジェイクを引っ張っていくのも絵になるぞ。うん。
ユウキメイジェーンが範囲武器でお互いを巻き込むと、絶対わざとやったなと思うよな。
53ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 19:09:06 ID:BkN9Qeuj0
はいはい釣れた釣れた

おとなしくDQNスレに帰ってそっから出てくるなよ
54ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 19:50:59 ID:2rwxeNh2O
自分が否定されるとすぐ悔し紛れの釣り宣言

典型的なDQNだなコイツ
55ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 21:09:40 ID:GxUT8hyC0
釣れたのはどうみても萌えスレ住人だけなのだが
56ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 21:17:05 ID:fRsuNCe00
外人部隊で陸ゲル3機は1度やってみたいけどな
原作的に考えて
57ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 21:23:27 ID:OBamqKWz0
ちょww外人部隊で荒れるなwww


ギレン艦長は3機でコスト使いきる為の非常手段だったからね。
4機なら躊躇なくMAXまで育てたユウキ使えるぜ。

アッザム?強編成?
こいつは褒め言葉だぜwwww
58ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 22:35:55 ID:Hud6zuXo0
DJが実況始めたな。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5548754
提督の動きに解説つけてもらえるとすごくありがたい
59ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 22:57:55 ID:EKCs8WJK0
>>58
DJってだけで見たくもないが、実況はありがたいな。
シン氏とかにもやってほしいもんだ。
60ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 23:27:15 ID:NNTrVJGs0
サムネまだ不調なんだが・・・

毎回伸びないとはいえどサムネくらいはしっかり選びたい。
61ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 23:39:30 ID:tBhRdwZC0
サムネ不調ひでえな
半日待ったが直らない、仕方ないので3つの中からマシなのを選んでうpしよう
対戦相手の方すまんね
62ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 23:47:22 ID:K/cLQfNA0
>>59
俺は将官なら結構誰でもおKだな
63ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 00:42:14 ID:F0QxGJHy0
>>58
しかし、随分前の対戦を引っ張りだしてきたもんだ
これ昨日撮ったやつじゃないぞw
64ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 00:59:29 ID:SPhmCUe20
解説付けて欲しい人ってたとえば誰が居る?
コメントででもお願いすればやってくれるんじゃね?
6563:2008/12/15(月) 01:03:30 ID:F0QxGJHy0
あ、ちゃんと日付言ってる。なんという見落としorz
66ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 01:56:12 ID:68mLxuo0O
解説頼むとかちょっと厚かましいんじゃね
67ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 02:04:32 ID:u8+KugmT0
こんばんは。「天翔ける小隊」の人です。

先日、ついに100MB、1000kbpsの動画を上げられるようになったので、
映像960kbps+音声48kbpsの、計1008kbps(70MB)で動画をあげてみました。

しかし、ただでさえニコ動が重い状態なので、
うまく再生されるか心配です・・・(特に一般回線)

そこで、重くないかどうか、カクカクしないかとか
アドバイスを頂けると幸いです。

もしかすると、今まで位の画質の方が良いってこともあるかもしれません。

最近不調で、まともなネタがなく面白味の無い内容かもしれませんが。。。

よろしくおねがいしますm(_ _)m

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5552551
68ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 02:16:43 ID:ZvwT2L5O0
>>67
これまた超高画質ですね
最近ニコニコが重いので何とも言えませんが
再生できるようになるまで4回かかっているのと
回線が光でも5分以上かかって8割までしかシークできないような感じです

カクカクの方はfpsを30にすると改善されると思いますよ
自分も以前は15fpsで撮影していたのですが最近30fpsにしたら
見違えるほど滑らかに動くようになりましたよ
69ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 02:18:47 ID:ZvwT2L5O0
ちなみに自分の方はプレミアム未加入です

連投してすみません
70ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 02:21:36 ID:gcBPvdCj0
>>68
一般ってそんなにかかるのか
一般視聴者の多いビルダー動画では高画質より視聴までの早さを重視した方がいいのかな?
71ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 02:36:54 ID:wFteKRWf0
>>67
画質は超高画質
でも出撃シーンすら全て読み込むのが遅いです
動画がカクカクしてるとは思いませんがとにかく読み込むまでが長いですね
非プレミアムの一般会員・光回線から報告でした
72ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 04:26:09 ID:VczD37JI0
一般会員、光です。
4時だと速攻読み込み終わりました。

プレミアムならコアタイムでも平気なんではないでしょうか。私はコアタイムの視聴は諦めているので重くても良いです。
外部出力ならそこまでしなくても綺麗だと思いますが、おそらく1番高画質の座は揺るがないと思います。
カメラ撮影の人はかなり画質上がるのかな?
73ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 05:50:34 ID:J2adoXpF0
うp主オフはやるの?やらないの?
74ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 12:29:31 ID:KNjpvxAcO
関東うp主オフか。

やるとしたら外部出力が出来る新宿スポーツランドか
上野エスパスがいいよな。
イベント貸し切りが出来ればなお良しなんだけど。


などと言うだけ言ってみる。
75ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 13:20:59 ID:4P7fZBTY0
外部出力はともかく、やっぱり集まりやすい新宿とか秋葉原とかその辺がいいかもね
でも中心地ってやっぱり一般の人も来るだろうから難しいのかな
76ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 13:54:28 ID:H4r88s2p0
環境的には道玄坂GLinkがいいと思うよ。
数々のOFF会で使われてるし。
ただえでぃさんが無いとダメなのがねぇ。
77ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 15:34:47 ID:rT1+wi6gO
G-Linkは撮影に五月蝿いから無理だろ。
78ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 15:36:00 ID:I07qz5fB0
>>67
俺はこの超高画質でおk
時間が掛かるのは前からだし、見たいシリーズは時間かかっても見るからね
79ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 15:40:37 ID:98wNfrqcO
オフ企画した物ですが俺が年末年始忙しくなって無理…すまん…
80ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 16:18:52 ID:S4NymGqR0
上野エスパスは録画セット常設。
4クレ1000円投入すると録画可能。
後日クレ投入した人に無償でDVDが渡される。

新宿スポランの録画セットは個人の持ち込み機材。
持ち主は特殊アニメ詰め合わせの人で、
新宿スポラン以外の大会・対戦会にも持ち出している模様。
後日対戦会参加者にDVDかネット経由で無償配布されてる。


エスパスもスポランもお得なクレサがあるのでサテの回転が悪く、
参加者が多いと対戦会に向かないでしょう。

貸切にしないなら、ガラガラでクレサのない店の方が
対戦会には向いてると思います。
81ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 16:38:11 ID:H4r88s2p0
東京のゲーセンには酷だろうけど、上野エスパスも新宿スポランもどっちも狭いんだよね・・・
82ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 16:56:40 ID:S4NymGqR0
都心のゲーセンはどこも狭いねえ。。。

こういうイベントには16サテある横浜MINAMOの
クラブセガ港北がベストなんだけど、
神奈川東京以外の人には遠すぎる。
83ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 17:03:09 ID:VczD37JI0
>>80
よければ、どこを繋いでるか教えてくれませんか?
うちのホームも頼めば繋いでくれるかも知れないので
84ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 17:10:57 ID:o8dL6qdwO
東京の府○にあるSWアルカ○は広くて16台あるんだがね
クレサ始めたら撮影禁止と言われてしまった…orz
昔は何にも言われなかったのに…なぜだ!?

UP主の集いで撮影しない訳はないでしょうが、もし撮影しないなら
それなりに広いのでオススメですよ(京王線か武蔵野線、南武線があります)
85ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 17:17:14 ID:S4NymGqR0
>>83
俺は詳しくは知らないので、今度機材持ってる人に聞いてみますわ。

>>84
府中にも16サテ店があったのね。
録画禁止店は店名は映さないからってことで交渉してみる
価値はあるかもしれない。
86ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 17:17:30 ID:33qC0dxeO
交通の便が良く、人はいない、クレサもあり、撮影もおk、そして何より広い

そんなゲーセンを俺は知っている

そう、我がホーム岐阜ACグランドだ!!
87ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 17:24:30 ID:o8dL6qdwO
>>85
そうか…交渉してみる価値はありそうですね
わざわざ寒い中自転車で坂道を漕いで国分寺まで行く必要がなくなるかな?
ちなみに府中には2ヶ所ありますが、府中駅に近い方です
交通の弁も悪くないはず(神奈川、都心、高尾までカバー)
近くにはコンビニやデパートまであって…何言ってんだ俺www
次行くときにでもそれとなく尋ねてみることにします

地元なら参加したいなぁ〜
88ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 20:05:44 ID:847nc97s0
>>82
東海エリアからだと、思ったよりも近いんだけどね。
JR新横浜駅から電車で10分なので。

余談だが、港北セガの近くには美味しいピロシキの店がある。
89ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 20:12:09 ID:CWbKlzCwO
今日はプリズ氏と犬氏にマッチしたのにデジカメ持って無かった!ファック!
90ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 20:24:47 ID:VczD37JI0
>>85
ありがとうございます。
やはり憧れてしまいますね、外部出力。

せめて角が丸くなかったら、、
91ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 20:25:16 ID:yqKzukDv0
>>89
同じくぷりず氏とマッチしたけどデジカメ用意してなかった上に
いつもやらかさないようなひどいミスの連続でつまらん試合にしてしまった・・・
いやはや、ホント申し訳ないっす。(´・ω・`)
92ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 20:49:14 ID:o8dL6qdwO
やはり画質が悪いとコメント数とかも悪いのかな?
閲覧数の40分の1しかコメントがないんだが…
昔に比べて動画見る人が減った気がするが気のせい?
93ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 20:52:30 ID:TH+8zkhU0
>>92
画質が悪いと切る人もいるだろうが、それ以上にコメは内容の問題じゃないの?
見て何とも思わなければコメしないだろうし
だいたいアドバイス希望以外でコメ数に拘る必要あるのか?
94ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 21:06:54 ID:o8dL6qdwO
>>93
いや、昔UPしていた時はそれなりにコメントあったからつい…
言われてみたらコメント数はあまり必要ないのかなぁ…
でもないとないで何か残念な気もしなくもないんだよね
アドバイスありがとう。気にせずUPするよ
95ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 21:26:13 ID:b6bKuwOM0
>>89 >>91
ども、ぷりずです。
一応全国対戦に6戦出て、全て撮影して挙げる予定なのですが、
ICの方はどう致しましょうか?

こちらで確認している分では、一方の方は『リトガレ』さんかと思うのですが。
(一応、もう一人の方は私は認知していないので、こちらで返事頂けると幸いです。)
96ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 21:44:33 ID:yqKzukDv0
>>95
はいリトガレです。ICは別にそのままでいいですよ。
またマッチしたらよろしくお願いしますー。
97ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 21:51:17 ID:b6bKuwOM0
>>96
早い返答ありがとうございますw
(了解しました♪)

以前、こちらも諸事情でデジカメが手元に無い時に、
リトガレさんと当たった際・・・完封されてしまった程、
情けない試合をして申し訳なかったです;
(その時は、私は連邦でしたが。)
98ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 21:55:29 ID:TH+8zkhU0
>>94
MAD、MADをつくる

まあ失礼な話飽きられてるのかもしれないし
本気で再生・コメ欲しいんなら構成やらサムネやら画質やら見直してみては?
99ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 22:19:55 ID:TdHNbyiX0
MAD作ったけど出来がイマイチなせいで伸びなかった俺
100ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 22:32:13 ID:I07qz5fB0
>>99
サンレッドのネタが分かる人が少ないのかも知れん
101ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 22:32:54 ID:I07qz5fB0
>>99
サンレッドのネタが分かる人が少なかったのかもしれん
102ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 22:55:51 ID:u8+KugmT0
こんばんは。「天翔ける小隊」の人です。

返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。


>>68

報告ありがとうございます。
やはり、最後までシークできる状態までならないと
それまでの部分も多少、動きが悪いですかね?

fpsに関しては、もともと30fpsでうpしていたのですが、
画質向上のために少しずつ下げていき、15fpsで落ち着いた
という経緯があります。

正直、15fpsでもそこまで違和感はないと思っていますが、
今回の20fpsはどうでしょうか?


>>72

快適に見ていただくことが出来ず、申し訳ないです・・・
ただ、コアタイムでは画質を落としたところで重いのは変わらず、
外部出力もちょこちょこ復活している状況で、画質を落とすと
ヘボ准将⇔少将の私の動画の存在価値が・・・

今回のうp条件改善で、カメラ撮影の人のほうが向上余地はあるでしょうね。
カメラの性能や、エンコの技術で差が出てきそうです。
103102:2008/12/15(月) 23:05:55 ID:u8+KugmT0
連コメ失礼します。


>>78

ありがとうございます。
内容の方も、もっと充実したものがうp出来るよう
腕を磨いてきます。

最近不調で、いったん准将に落ちると少将に戻るのに苦労してます。
昨日も、某みんなのアイドルの提督に降格戦でマッチし
たたき落とされました・・・
104ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 00:17:39 ID:wwqAhRhzO
ニコニコで100MBまでOKになったってどういうことなんだろ
俺今までFlVファイルで40MB越えないようにしてたけど
これが単純に100MBまでできるようになったってこと?
105ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 00:22:54 ID:YQ57ryxe0
>>104
その通り
ただしプレミアム限定ね
106ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 00:26:21 ID:sJ8OlRtE0
>>104
プレミアム会員に限ってな。
http://nicowiki.com/encode.html

外部出力とか高級デジカメ使ってる人は100MBエンコして欲しいわあ。
107ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 00:27:15 ID:um85P8KO0
>>104
プレミアム限定ね
んで、ファイル容量は40MB→100MBに増えたけど
ビットレートは800kbps→1Mbpsにしか増えてないから
普通の長さのビルダー動画だと100MB使い切れないと思う
それでも13分とかの動画ならビットレート400だったのが1000使えるわけで
画質はかなり上がるはず

先日からビットレート上げてうp始めたけど、
今度はディスク容量が気になり始めたよ。
こっちは8GBのまま変わってないのな。
108ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 00:35:25 ID:wwqAhRhzO
なるほど…新たなビットレートチキンレースの始まりというわけか
ありがとう
109ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 01:15:09 ID:fzJkEINn0
WMMで編集してるんだけど、WMMにMOVを読み込ませるために
TMPGEncでmpeg1にエンコして画質が落ちているんだ
MOVを劣化なしでWMMに取り込む方法を教えて下さい
映像データのみでおkです
110ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 01:54:30 ID:TjR7+fTj0
>>109

こんばんは。「天翔ける小隊」の人です。
使用したことないので参考程度にお願いします。


「SUPER c:マルチコンバータ」はmovも読めるみたいです。

ttp://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/super/super.html

mpeg1は非可逆圧縮ですので、画質が劣化します。

ですので、コンテナは「avi」を選択し、
コーデックは「huffYUV」を選択しましょう。

「huffYUV」は可逆圧縮ですので、動画編集する際の
中間出力ファイルとしてよく使われます。

ちなみに私は、mp4/vob→huffyuv→mp4と2回エンコしてます
編集する際は、huffyuvの状態で、WMMに読み込んでます。



もし、ご存じでしたら以下はスルーしてください。
可逆圧縮は、圧縮しても劣化しない圧縮形式で
一度圧縮しても元に戻すことができます。
「zip」「lzh」ファイルなどを思い浮かべるとわかりやすいかもしれません。
111ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 02:52:58 ID:YQ57ryxe0
SUPER ゥは消した後が怖いんだよなぁ…
ムービ−メーカーとかそれ以外の映像関係モノがおかしくなって
復元ポイント使ってインストール前の状態に戻すしか手段が無かったし
後々のことを考えるとあんまりお勧めできないよ
112ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 08:18:29 ID:9zA5Wb+cO
動画を投稿するようになって、何か自分のデッキとこれからの方向性を見失ってしまったよ…
113ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 09:45:45 ID:XeAhRmPb0
渾身の一撃を放った。
楽しんでもらえると良いけど、、、
114ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 09:46:14 ID:DvEsqhkf0
>>112
動画の為にゲーセン行くようになったら負けだぞ
115ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 13:44:05 ID:fzJkEINn0
>>110-111
情報ありがとう
参考にしてみます

>>113
これ? ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5564109
俺もアイディアはあったけど、微塵も製作に取り掛かってもいなかったよw

>>114
俺は動画撮影のためにゲーセン行ってるが、以前より楽しめているから勝ち組だな
116ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 14:08:31 ID:XeAhRmPb0
>>115
それです。
ちょっと暗くエンコしすぎてみづらくなってしまいました。

投コメとか色々練ったけど笑ってくれる人がいてよかった。
117ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 16:11:19 ID:ku438T0yO
うpした後に、別の人とネタが被っていたのに気がついた。
この場合自重して消すべきだろうか?
118ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 16:31:34 ID:uLUZf2LK0
>>117

だれと何がかぶってるのか言ってくれないと判断できないよ
119ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 22:25:38 ID:iwJDxF110
>>92
俺、最初は外部出力のしか見てなかった
あまりに数が少ないんで、普通のも見るようになったけど、画質悪いとやっぱ見る気減るな
120ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 22:32:57 ID:NM75j3wx0
>>92
俺は画質よりもせっかくだからタイトルと投稿者コメントで選ぶぜ。
121ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 23:32:54 ID:htH12cd2O
やっぱタイトルがネガティブだと駄目だよねぇ。
大きな節目が来たら思い切ってタイトルを変えてみよう。
122ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 23:34:09 ID:iwJDxF110
>>113
まだまだだな

やっぱサムネで釣るのが一番手ってり早・・・いやなんでもない
123ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 00:07:57 ID:diQwat1a0
>>122
ゴルゴをまだまだと言わしめる君の動画はどれ?
124ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 00:22:30 ID:m1bes3130
>>121
毎回タイトルを微妙に変えている俺参上。

125ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 01:11:37 ID:TjmivpcY0
>>123
もっとエロイの
126ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 01:23:33 ID:3Gf2POtw0
>>121
そもそもイイ感じのタイトルが全然思い付かない自分もいる・・・
だれか変わりに考えておくれ(´・ω・`)
127ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 03:59:54 ID:yGADPHAnO
タイトル不明のカードビルダー
128ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 04:58:53 ID:PViIT9Xf0
>>122
確かに地味な動画になってますね。
普通に見た人が驚くようにと思ったけど、人集めの才能がないですね。
サムネにいいところ持ってきちゃうと驚きのかけらも残らないから難しいです。

いつもと違うことがしかったので満足はしています。
129ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 09:07:25 ID:TeCxlY970
>>126
絶○カードビルダー
○には好きな漢字をいれよう
130ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 09:39:16 ID:wG9R0Ea+0
>>129
つ「滅」
131ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 09:48:42 ID:DUfELYw50
ごめん質問
ぷりず氏とかがしてるやつで
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5530130(これは文字を読む動画だけど)
みたいに文字動画ってどうやって作るのかな・・・
詳しい人教えてくれない?
132ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 10:05:04 ID:diQwat1a0
>>131
この程度ならWMMやNMMですぐじゃない?
とりあえず、ツールを開いてみれば分かると思うが
133ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 12:31:05 ID:diQwat1a0
同ビットレートのMP4とFLVではどちらが綺麗に見える?
大差がないようなら、FLVのままで行こうと思ってる。
134ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 12:38:39 ID:lFBNsN76O
mp4にしたら少しだけ画質上がった(動きがスムーズになった)気がしたよ。
とにかく試してみてはいかがかな?
135ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 17:01:09 ID:QrgZAoYZ0
mp4の利点はなんといってもエンコ時間の短縮にあると思う
画質に関してはケースバイケースだが、これもmp4に軍配が上がると個人的に思うね
136ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 18:06:19 ID:VJQxIu+T0
GCBの動画の平均再生・コメ数ってどのくらいなんだろ?
どの辺からいわゆる再生上位層になるんだろうな?
137ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 19:50:57 ID:Tj/vK6Sw0
ぷりずさん、今日のうp画像の相手の外人さんです。
綺麗に動画上げてくれてどうも。今後はIC隠さなくていいですw



後ソドンでザメル&ダブデは無理ww
138ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 20:57:33 ID:diQwat1a0
>>134-135
なるほど、エンコが短縮されるのか…。
それは魅力。プレミアムにしたらmp4に移行しよう。

>>136
俺は、再生500↑、コメ50↑から中堅かと思ってる。
上位なら1000↑、コメ100↑じゃないかな?
139ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 21:16:03 ID:W+CK8e3F0
>>136 長文失礼
ジオン佐官に限った場合だと再生数378、コメ数43が平均ラインになるみたいだよ
計算方法はまとめwikiに載ってる人で☆印がついていない人を対象に最新動画5本から
個人の平均値を算出した上でその平均値を更に合計して人数分で割るって感じ
途中シリーズと関係ない動画があった場合はその動画を除外して
シリーズの連番に入っていた場合は連邦のものでもカウントした
↓のは個人の平均値。左の数字が再整数で右がコメ数ね。

ヅダ小隊(迂闊なシャアの迷走記録) 385/19
突撃マ大佐 450/60
デラーズ・フリートの漢たち 382/43
全力対戦 394/14
ナマズ 205/12
ズッダズダ・レディース 375/23
広角検証人 454/29
ウサ耳魔法使いTai 475/87
適正厨 411/21
タメシテ、バッテン 574/92
汝のガンダムカードビルダー 230/18
へっぽこ中佐が行く 201/12
こちらバルフィッシュ 356/32
ハゲタカのカードビルダー 298/25
サハリン家+α 389/61
万年大尉の腕のヘタレ動画 340/46
佐官の戦場風景 376/58
幾何学模様(3つ目のマイリスト使用) 461/59
トップ小隊が行く 316/27
ヒヨッコ少佐の戦闘記録 271/34
エノリア 200/15
死への恐怖 763/152
140ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 21:30:27 ID:E9Ip7K3Z0
>>137
ども、対戦ありがとうございました♪
編集でIC名を伏せた動画のみ残してるので、IC名忘れてしまいましたorz

また、全国で会える時を・・・♪
141ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 21:45:48 ID:VJQxIu+T0
>>139
なろほど、乙だ
折角だから連邦もお願いしたいねw
142ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 21:50:04 ID:6UKzc+heO
>>140
多分だけど外人さんシリーズの人ジャマイカ?
ザメル使ってる事もあったハズ。
143ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 21:56:13 ID:diQwat1a0
育成方法の動画の需要はあるだろうか?
見たことないんで、撮影しようかと思ってるんだけど
144ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 22:18:50 ID:TjmivpcY0
>>143
ためらわずうpするんだ
145ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 22:36:03 ID:VJQxIu+T0
>>143
育成に方法があるとは初耳だ
まさかテスパイ持ってるキャラや戦闘データを使う、なんて話じゃないだろうし
146ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 22:38:51 ID:KigTLUD40
前スレにこんな集計もあったな
佐官と将官。画質で結構変わるみたいだね

695 名前: ゲームセンター名無し Mail: sage 投稿日: 08/12/01(月) 17:54:15 ID:avderpmb0
>>686-688に出たうp主の動画を集計してみた
名前/再生数/コメ数/マイリス数
品物/1662/139/6
シン/1136/129/2
DJ/1139 /88/ 6
テスタ/1180 /78/ 3
アムロとドアン/1065/183/2
一般的な/858/195/ 2
武勲 /584/59/1

Gチーム /1128/164 / 2
草薙 / 830 /117/ 2
ほづみ/556/75/2
核バズ/ 714 /118/ 2
ブライト隊長/632/47/2
147ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 22:46:40 ID:W+CK8e3F0
>>141
連邦佐官もやっておいたよ。計算方法はさっきと同じ。
結果は平均再生数407、コメ数37だったよ。
再生数は連邦の方が全体的に高いけど
コメ数はジオンの方が高いっていうのは中々面白い結果だと思うな
将官以上になるとこの結果に更に再生数とコメ数が上乗せされる感じになるんだろうね

岩尾隊長 665/80
厨デッキはじめました 628/49
アナハイムの2人が行く 597/57
THE・ヘタレのカードビルダー 267/14
戦慄のブルー 実験(モルモット)隊 336/23
アヤ隊長とビームキャノン 267/16
手汗でびっしょりなカードビルダー 390/34
色々な編成で大佐維持 361/36
疾風S 546/48
ジムスキー 349/42
M岡デッキ 447/27
つばぜりあい馬 364/45
迂闊で残念なカードビルダー 286/15
素ジム藁の人 427/24
ブライト隊長 443/57
アニッシュ頑張れ戦闘記 276/33
狙撃のカードビルダー 607/39
片道一時間 320/23
空戦隊 430/50
図鑑とMSVの人達 309/39
ジムレンジャー 210/26
148ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 22:52:42 ID:W+CK8e3F0
連投失礼

ちなみに岩尾隊長とか既に将官の人でも佐官のページに
いる人を一括して計算したのでその辺は大目に見てやって下され
149ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 23:14:35 ID:VJQxIu+T0
>>147
何か理由があるのか、偶然か
wikiに載ってない人も集めて大々的にデータ集計しないと分からない話だろうが
面白そうな話だ
両軍ともまだwikiに名前ない人っているよね?
150ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 23:21:24 ID:jyk0gSme0
>>147
面倒な作業だっただろうに、お疲れ様です
なかなか面白い傾向だね
151ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 23:40:56 ID:lFBNsN76O
再生数はそこそこの割にコメがないな。
頑張って腕を磨かねば・・・
>>147
乙!参考になったよ。
152ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 00:00:47 ID:xMw9T3580
再生数が500↑はまれにいったりするけど1000↑は雲の上の話だな
よく中将でって聞くけど俺的に再生1000超えるとビルダーのエンディングが見れると信じて
153ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 00:44:45 ID:MQHeygJz0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5579545
新しい(?)ことをやってみたつもり。
意見とかあればどんなものでもガツガツ下さい。

もう一人でやるのやだぉ(つω;)ツカレタ
今度から友人のプレーヤー巻き込んでやるかなw
154ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 00:50:08 ID:uKnigBU60
再生1000いったことはあるが
未だに中佐なんだぜ?
155ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 01:00:39 ID:bWS0yRHK0
>>153
やっぱり一人だと間を保つのが大変そう・・・
BGMを流すとかすると変わるかも?
ご友人に参加してもらった方がいいかもしれませんね

品物氏のように手元を映して説明しながらの方がイメージしやすいかな?
ただ機材が必要になるのがネックですね
156ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 01:11:19 ID:ppRlORy10
>>152
再生は基本200手前、コメ数は20前後平均。 最近は全体的にコメ、再生が落ちてきたから
1桁の常連になりつつあるよ。

負け動画うpしてアドバイス貰おうとも思ったけど
負ける時はいっつもほとんど完敗ペースだから尺も見所も足りなくなってしまう。
そんなに特殊なデッキ使ってるわけでもないんだけどなぁ。
157ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 01:16:44 ID:LpQuwu3B0
>>153
デッキ診断っていうのはいいですね
個人的に大雑把に見た感じではWMMの文字を使ったり
1枚ずつカードを出すよりかは普段撮影で使ってるデジカメで
机に広げてデッキ組んだ状態でやった方がもっと見やすくなると思いますよ

といいながら自分はWMMに画像読み込ませて
一人寂しく紙芝居の講座作ってたりしてるんですけどねw
あー駒盾だけが揃わないから仕上がらない・・・orz
158ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 09:48:19 ID:hJGliY/4O
>>155動画見ました
微妙になった気がするというコメありますが自分はそうは思いません。
個人的にはWMMで気づいた点等をリストにして下さったのでわかりやすいと感じました。
WMMとデジカメを同時に使っては難しいでしょうか?
159ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 19:04:24 ID:1ha7pCPL0
どうもいつものカードビルダーのうp主です。
今回は2機のガチ編成です↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5584998
相手は、デンドロとガンタンク
160ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 20:43:29 ID:sgoWSlMH0
>>153
デッキ診断は面白いけど、自分も1枚づつ見せられるとわかりづらいと思う。
診断したデッキと変わるかもしれないけど、
同じレンジの武器とか似たタイプの機体で戦ってくれるとどうかな?
161ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 00:50:04 ID:Y/VpIs5I0
対戦中に右上の方に表示される相手のIC名を隠し忘れてしまったので
編集ソフトで加工してIC名を伏せたいのですが、
普段編集ソフトで隠してる方はどんなソフトを使ってるか教えていただけませんか?
162ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 01:15:36 ID:H+af6MJYO
何の編集ソフトかわからないとなんとも…
aviutlならアイマス字幕消しとか
163ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 01:28:02 ID:Y/VpIs5I0
>>162
すみません、aviutlを使ってます。
アイマス字幕消しでググってみたら字幕消しの初心者講座が見つかったので
そちらを参考にしてみようと思います。ありがとうございました。
164ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 11:33:43 ID:d3geqXHh0
最近テンプレ相手ばかりでしかも内容も面白くない動画しか撮れてない・・・
165ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 12:51:32 ID:1dXhymgBO
ニコンのP60ってやつが一万円で売り出してるね
動画撮るならこれで十分かな?
166ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 12:54:22 ID:hcUdTaVP0
どうも、ほづみみやびです。

こだわりが過ぎた結果の動画です。
2番煎じですが、良ければ見てくださいw

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5591810

あと、藁操作をご教授頂ければ幸いです。
4機操作なんて、処理能力を軽くオーバーしています。orz
167死への恐怖:2008/12/19(金) 14:14:52 ID:6Potxw+Y0
>>166
いいぞ、もっとやれw
2番煎じ大歓迎。これで、俺も投稿ペース落とせます。
アフリカ戦線が近いので、そん時藁の解説入れてみようかしら?
俺も上手くはないので、ほづみみやびさんには参考にはならんでしょうがねw
これからも編集頑張っち下せぃ
168ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 16:05:51 ID:nSN+A+TGO
>>164
よう俺
169ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 16:08:43 ID:cj2/VxOMO
むしろテンプレとの戦い方の参考になるからあげて欲しいな。
テンプレだと有名な将官以外は特定されにくいしw
170ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 17:41:07 ID:CQiCX5+10
なんかビルダー動画の投稿ペースが全体的に落ちてきてる…?
171ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 17:54:30 ID:wHUQDUnM0
>>170
むしろ、月火あたりに偏ってるような気がするんだが。
172ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 18:22:25 ID:XwL4A/Cc0
>>168
あれ?俺、いつのまにレスしたんだっけ・・・
173ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 18:26:42 ID:CQiCX5+10
>>171
そうなのか
前回の投稿から二日経ったので上げようかと思ったんだが
前のがまだ1ページ目にあるから自重してしまう…
明日にしようかなぁ
174ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 18:37:04 ID:CRuEe/u10
自分の動画の同じナンバーが4本もあったとか・・・何本上げたかくらい覚えとけよ俺・・・
あぁ穴があったら入りたい。アッグが居たら乗りたい気分だ
175ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 19:26:56 ID:wHUQDUnM0
>>173
別に同じページにあっても、日を置いてるなら気にしないけど。
自分のやり方だけど、1日1本って決めて挙げている。
そうしないと、今みたいに流れない状況だと、遠慮しあってうp本数が
全く伸びない負のスパイラル状態に陥るからね。
176ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 19:33:33 ID:cvGwL7oRO
自分もハイペースでうpしているほうだがさすがに1ページ目に二本あった時はやめたわ。できるなら毎日あげようとは思っているんだが…自重するべきか
177ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 19:44:30 ID:wHUQDUnM0
同じ事を二度言うようで申し訳ないけど、
1ページに表示できる件数は30件なんで、次のページに移ってからうpだと、
他に30人投稿してからでないと、投稿できないことになるよ。
1日数件だけしか、うpされない状況が続いてるときは、べつに同じページにあっても
いいんじゃないかな?

多すぎると全て見切れないけど、少ないと逆につまらなく感じる俺、中途半端な暇人。
178ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 19:46:56 ID:BLrcIFak0
月曜朝にうpったらトップに有名将官方の動画が並んでて速攻で自分の動画一旦削除した私。
1ページ目に自分の動画ある時うpるかは迷いますね・・・そして動画が溜まってるorz
179ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 20:00:35 ID:CQiCX5+10
よし
まだ1ページ目に前回のがあるけど投稿してきます
180ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 21:17:16 ID:t1jKAbQI0
>>166>>167
GCBのストーリー動画は珍しいから見てて楽しいですね。
某パソコン格闘ゲームのストーリー動画にはまってるから、自分もGCBでストーリー動画に
挑戦してみようかな。
でも今の編成だと、>>167さんの死への恐怖シリーズとかなり被ってるからなあ。
181ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 21:41:47 ID:EF7iDIrB0
こんばんは。迂闊で残念な人です。
この度、プレミアム垢を取得しましたので宣伝させていただきます。
音声128kbps映像722kbpsでうpしたのですが、画質などのご意見はないでしょうか?
文字などはかなりはっきり見えると思います。
でも今度は走査線が目立つようになった気が・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5595448
182ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 00:18:42 ID:/dWNCzG80
>>181
画質はとても良かったです
ただ、画面チカチカが疲れ目にとどめを刺しそうだったので
戻る押しちゃいました
183ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 00:20:20 ID:bm/2h04A0
被ってもいいじゃない。
同じようなデッキでも立ち回りに個性が出るし。


俺も似たようなデッキのうp主が1人居るから何時か対戦してみたいんだぜ。
早く少将にいらっしゃいよ。
184ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 00:25:00 ID:8ijWhP4p0
被ってるっていったらデッキコンセプト似た人なんていっぱいいるしね
キマイラ隊デッキは2・3人いるしヅダ系の人も2人いる
おにゃのこデッキってことなら何人いるんだって位いるんだしね
好きなデッキを組んだ上での動画なんだし被らないようにというのは考えなくてもいいと思う
185ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 00:43:17 ID:0QQ33JSn0
動画をあげる時ってまずは自己満足、その次にに視聴者の受けを考えれば良いと思うけどね。
視聴者気にしすぎて、自分のやりたい事やれなくなっちゃ意味ないし。
186ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 18:54:44 ID:wva2Uh3yO
俺は視聴者はあまり気にしないけど。
自分の好きな編成使って維持出来る階級にいるだけだな。
もちろん上は目指すけど、がっちがちにしてまで階級をあげたいとは思わない。
それこそ本末転倒だしね。
187ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 19:17:35 ID:X1IsMpWSO
正直コメントや受けは二の次だと解ってはいるけど
コメ1桁の時とかは少し凹む。
188ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 21:37:29 ID:3IOQ1VjM0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5593639
久しぶりにしびれる対戦を見た
189ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 22:02:48 ID:BxZe2Ft+0
>>188
見た。
この方って、しびれる逆転劇が多いよね。

しかし、タグの「小阪由佳」って何?
俺がネタに気付かないだけ?
190ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 22:32:57 ID:OkFjYd1WO
さっき我が家の人に当たった。
私は動画を上げてませんが、我が家の人はいつも連邦での参考にさせて頂いてます。
応援してますので、これからも頑張って下さい。
PS
おにゃのこを使いながら、テンプレですいませんでしたm(__)m
191ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 23:33:48 ID:i4GOs/sW0
ビルダーのプレイ動画を見てる理由ってどんなのが多いと思う?
操作や技術の勉強? 一風変わった編成やこだわり編成? それとも熱い見せ場?
プレイヤー以外の人間も見るようになれば、動画も活気づくかな?
192ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 00:00:27 ID:Qz31Pjfs0
核バズカードビルダーの動画あげてる方へ
こちらはエセAL隊のものです
まず准将昇格おめでとうございます
一部パイの登録ちがったのですが、あれはわざとですか?
あのパイが艦長してるときは「え!デッキを似せた偽者!!?」かと思いました
核バズをもってる方があの人なので本人だろうとおもいますが
あなたのグフを追いかけ回したり
こちらの連ザクの追いかけ回されたり
こちらとしては迫熱した闘いに感じました。
対戦ありがとうざいました
あと対戦のupしていただけませんか
どうかお願いします
不屈の戦士より
193ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 00:16:21 ID:MXPfhFah0
>>191 長文失礼
自分の場合は変わった編成目当てで見てるけど
普通の人は操作とか技術の方を重視して見てるんじゃないかな?
階級高い人の方が再生数やコメ数が多いっていう傾向を考えると
その辺りが一番当てはまると思う

プレイヤー以外の人間も見るようになるには最低限画質の問題が出てくるけど
ビルダーの場合通常のプレイ動画みたいに実際のゲーム画面を
キャプチャーするのではなく大部分がデジカメで画面撮影だから
一般の人からすると見辛いって思われてると思うよ

後はまぁビルダー自体に盛り上がるための起爆剤が不足してるっていうのが
イマイチ活気づかない原因ではあるだろうね
194ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 00:52:10 ID:uJ91iM8J0
>>192
俺以外にも核バズの人に当たった人が居たとは…

核バズカードビルダーの方へ
当方鹵獲フェンリル隊です
只今爆風スランプ中で動画撮らずにリハビリ中でした
有り得ないミス連発で逆に申し訳ない気持ちで一杯です
准将に昇格されたとのことで、これからまた対戦する機会があるかもしれませんが、
その時はよろしくお願いします
195ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 07:43:18 ID:ikoOpHMc0
>>91 >>95 >>96 >>97

ども、ぷりずです。
リトガレ氏、私との対戦の動画を挙げさせて頂きました。
また、全国にて宜しくお願いします!

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5530130
良ければ見て行って下さい〜♪

外人さんイラッシャーイ氏、疾風S氏も対戦ありがとうございました!
外人さんの方は、今度当たったらIC公開OKと伺っているので、
その様にさせて頂きますね。
196ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 08:23:00 ID:RWzgLKhH0
>>195
どうも、リトガレです。アップお疲れ様でしたー。
なんか上のURLが違ってるみたいなので貼っておきますね。
つ http://www.nicovideo.jp/watch/sm5610358

主コメへのレスになりますが、以前対戦した時の事はちゃんと覚えていますよ!
リドのカスタムがまさかのつばぜりだったのは驚きましたw
これでお互い1対1ってことで、またマッチしたらよろしくお願いします。ではでは。
197ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 08:33:34 ID:gVE4c1ZZ0
どうも「いつものカードビルダー」のうp主です。
今回はサイクロプス隊での模擬戦。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5610551
198ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 09:02:30 ID:ikoOpHMc0
>>196
覚えててくれて何よりですw
(宇宙宙域なのに長モノ2本に下駄乗りとかやらなければ良かったと後悔してましたw)

あらま?!本当に貼ったURL違いましたねorz
修正有難う御座います♪

少将に戻られた様なので、次当たる時は私も少将に・・・なれないかなorz
199ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 13:28:42 ID:z5OuCrM+0
・・・。
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 14:38:52 ID:fCHv7ZbNO
>>195 真剣に見ちまった
結構面白かった
対戦動画もまだかなと思う気持ちもどっかにいってしまって
>>196はまだ見ていない
202ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 14:53:08 ID:1ROi7Hus0
一うp主としてこんなこと言うのもなんだけど
最近うp主同士のマッチング報告場所というか馴れ合い場所になってるな
別にいいんだけどね
203ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 14:57:23 ID:TSxd11as0
書き込みがミリもない絆動画スレよりはマシだぜ。
204ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 15:49:58 ID:rl1rDlOBO
別にいいんじゃね?
そう思うなら話題をくれ
205ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 15:54:04 ID:aO2uxQ020
>>202
それはあるね
自己主張宣伝カキコばっかで正直うぜえ
206ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 16:10:02 ID:85PrjUgiO
マッチ報告みたいな事はコミュでやれば良いんじゃないか?
せっかくあるんだし。
宣伝は別に構わないだろ。
見る見ないは視聴者の勝手だし、自薦もおkと>>1にある。
207ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 17:11:23 ID:f9hJIkMwO
>>205
動画紹介スレで自分の動画を紹介して何が悪いんだーい
208ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 21:16:31 ID:8MBExh5S0
オレもマッチ報告についてはどうかと思う
嬉しかったり興奮するのは解るが、
日記帳じゃないんだから>>206の言うようにコミュかブログにでも書くべき
209ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 21:17:15 ID:jJBmO1MT0
>>205
有名うp主に挟まれたりして見てもらえないかもと思う気持ちだってあるんだぜ?

別に自薦禁止でもないんだから温かい目で見てやれよ。
俺も自薦したいけど、自分で太鼓判押せるような動画が最近取れなくて困る
210ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 21:42:44 ID:KeyxqDVO0
うざいと思う気持ちは分かる
チラ裏、コミュ、自身のブログ、うpの際の説明文
他に手段は色々あるわけだからな
「動画紹介」スレで長々と挨拶してるのは違和感ある

しかしうp主連中と手っ取り早く連絡を取れるのも
このスレの良いところなんだよな
うp主同士の変な連帯感みたいなものもある

難しい問題だな、俺は判断を保留しとくぜ
問答無用で禁止・言葉狩りみたいになってきたら抵抗する
ほどほどにな
211ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 21:47:00 ID:Du40N4Vw0
このスレをとっかかりに動画を見ている身としては、
うp主同士のマッチング報告とかも見てて楽しいから
好きなんだけどね。
212ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 22:17:16 ID:5l4c2wL30
でもどちらかというと話題的にはチラ裏かなぁ
>>210の言う通り、すぐに連絡とれるというのはわかるけど。
213ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 22:39:35 ID:nSmkkDXy0
俺は協調路線
実害もないし、このスレ今大事な話してる訳じゃないし、うp主の集まりだしw
以後この件は問題化するか、理由なく叩かれない限り俺はスルー
214ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 22:41:21 ID:sQWXFYtJ0
そう言う会話が有ろうと無かろうとあんま進まないしなw
215ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 22:48:06 ID:nSmkkDXy0
流れ変えの為に宣言する
25日に向けて編集動画制作中
ただ、俺が24日までに人生に絶望しなかったらな!
216ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 22:52:23 ID:ikoOpHMc0
また、私切っ掛けで荒れてしまった申し訳ない・・・。
今後、こちらへの書き込みは辞め様かと思います。

本当に申し訳なかった。

ぷりずでした。
217ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 23:13:09 ID:KeyxqDVO0
>>215
良い流れだな!
そして物語は24日に終焉を迎える

>>216
相変わらず極端だな
そう決めちまったんなら、別に構わないが。
218ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 23:25:22 ID:ikoOpHMc0
>>217

極端にでもしなければ、変に拗れると思いますので。
(中途半端よりは、潔くと思いまして)
219ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 23:28:12 ID:WTfB45tc0
>>206
ニコ動のカードビルダーコミュって1個だけだよね?
あんま盛り上がってないからな・・・
220ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 23:32:18 ID:45P8TL0Y0
>>219
使いにくいんだよな…実際
221ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 00:55:23 ID:fSq0YnaiO
ズーミーにも色々あるね
222ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 02:39:16 ID:WicVupCW0
>>219
ぶっちゃけ入ってないうp主も少なくないみたいだし
あっちもあくまでGCBのコミュニティであってGCBうp主のコミュではないから報告とかは不適当かと
223ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 02:47:38 ID:V7Ox8dxQ0
ニコニコGCBコミュの掲示板がしたらば形式とかだったら良いんだけど
コミュに対して1個の掲示板がポンとおいてあるだけだから使いにくいってのは思っています。
動画紹介スレっていう名前からすれば違和感があるかも知れませんが、確か最初の発足で
GCB動画全般をって話もありましたし、私としてはマッチ報告は良いんじゃないかなと思うのですが…

でもまぁ、チラ裏にわざわざ書き込むより ここに書き込んだ方がUP主に伝わりやすいなと思う。

>1.名勝負、珍勝負、各種検証などビルダー動画全般を語る。

224ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 03:28:34 ID:MzbOXDjH0
>>83
どうもはじめまして。特殊アニメ詰め合わせの人です。
ご質問の回答につきましては、こちらに書くことが妥当か判断しかねたため、
コミュニティ掲示板に書かせていただきました。
お手数ではございますがこちらをご参照ください。
ttp://ch.nicovideo.jp/bbs/co2453




ちょっとした浦島太郎状態で、サイズ上限が100MBになっていたことに驚きました。
試験的に先日うpした詰め合わせをエンコし直してみたところなかなかの結果。
しかし、再生環境を選ぶようでしたら悩むところですね。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5620481


また、うp主対戦会を企画されているとのことですが、
新宿のお店は告知期間があれば、イベント貸し切りが出来るかもしれません。
自分も日程の都合が合えば機材をお持ちいたします。
225ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 07:34:18 ID:yXdjfGac0
VSザワザワ総帥動画キター
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5621171
226ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 16:19:47 ID:AQQE720U0
>>223
もう1つ動画紹介スレを作るというのはどう?
この動画紹介スレでは
 自分の動画ではなく他人の動画を紹介する…などにして
もう1つ「マイ動画紹介スレ」というような感じで
 うp主が自分の動画を紹介するスレ
というふうにわけたらいいのでは?
もしだったら自分、スレをたてます
 
227ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 16:51:32 ID:okcRlnxx0
202の発言をしたものです
何か自分の発言からスレの論議が加速してて申し訳ない
ちょっと連続で報告レスが目に付いたから意見述べただけで他意はないです

>>226
これ以上ビルダー関連のスレは増やさない方がいいかと思われますが
228ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 17:26:08 ID:kVNL0LpC0
>>226
これ以上新しいスレはいらないよ
2ケ月で1スレ消費する位のスローペースなんだし
昨日立った伏兵スレとかいうスレの二の舞になるだけだ
229ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 17:39:10 ID:AQQE720U0
>>228
昨日の伏兵スレなどのあまりにもいらないスレって
削除依頼することってできないんですか?
自分はあまり2chに詳しくないので…
230ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 17:48:38 ID:Iwku65G4O
>>229
携帯じゃ無いんだから自分で調べれ
231ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 18:45:13 ID:AJ4npygi0
もっと気楽にやろうよ
232ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 19:56:31 ID:TVKNT3DU0
別に構わないんじゃない?マッチ報告。
そもそもそんなに数あるわけじゃないんだし、動画の紹介も同時にしてることが
多いしさ。

何がうざいのか正直わからないんだ
233ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 20:29:54 ID:hNprrZ/I0
>>232
嫉妬でしょ。嫉妬。
234ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 20:51:48 ID:zwe+olZGO
ぶっちゃけた話、いろんなものに嫉妬はあるわ。

でも、嫉妬は相手じゃなく自分に向ければ凄いエネルギーになるんだぜ。

自分を変える力となる。
235ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 20:59:04 ID:4oEoH4JW0
自分の動画を紹介したら他の人の動画も紹介すればいいんじゃね?
生産的だし
236ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 21:01:08 ID:hNprrZ/I0
別に動画だったら自分のだろうが他人のだろうが良いでしょ
237ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 21:53:15 ID:ksnyzWZ80
そもそも動画の紹介なんてこと自体がチラ裏レベルの話題なのに
いちいち細かく話題を分別して追いやってたら余計つまんないよ。
238ゲームセンター名無し:2008/12/23(火) 00:53:05 ID:EoFo9Vfz0
編集動画増えそうな予感
ほら、おまいら他人の編集力に嫉妬しろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5623656
239ゲームセンター名無し:2008/12/23(火) 09:16:20 ID:afiL4uyXO
>>238
ちょww俺の動画じゃないかwww
それ正直失敗して後悔しているからやめてwww
メイを使えないとこんなに辛いとは思わなかったんだ…
次回からはきちんと確認してからやります…orz

ちなみにWMMで自分の動画は編集しています
画像(前回のメイから)はペイントで1時間ぐらい使って編集

MP4とFLVならどちらの方が綺麗になるんでしょうね?
240ゲームセンター名無し:2008/12/23(火) 10:07:52 ID:flzhWJZQ0
>>239
お疲れ様w

ちなみに私は、PowerDirector7体験版使って編集しています。
もうじき体験期間切れるけど、購入を検討中。
興味ある方は使ってみてください。
文字にエフェクト入れるだけでも、結構面白いですよ?

以上、回し者wでした。
241ゲームセンター名無し:2008/12/23(火) 23:29:33 ID:4wHXh6DZ0
反応しても良い物か、マッチ報告の件
ビクビクしながら事の成り行きを静観していました。

>>190
シャルリリアクスコの方でしょうか?
終始ヘタレプレイでまったく逆転要素がありませんでした。
途中のアニッシュがHP全快からうっかり黄受け+盾の上から蒸発しなければ
もう少し面白い展開になったと思うのですが
自分の腕は、まだまだ准将維持にはほど遠いようです orz

母艦カットなど参考になりました。ありがとうございました。


242ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 03:55:11 ID:uujZgbIB0
>>147の結果が面白かったから自分でも統計してみた
ただし
・連邦のみで動画wikiにはとらわれず集計
・方法は12/24 2:30くらいのキーワード検索「カードビルダー」で出た結果のページ
 これの最新から5ページ分(12/16くらいまでの分)を対象とし
・さらにこれの連邦の編成だけを対象に最新の投稿から5回分の再生とコメ、マイリスの平均を出す(単純に合計を5で割る)
 5回分ないシリーズはある分だけ(2回未満は対象外)
・マイリス内のものはタイトルが違っても同じものとみなす
 ただしジオン編成のもの、対戦動画でないものは除く
・編集動画の定義はまだ曖昧なので、対戦動画に+αがあるものは全て編集とみなす
 ただし、外部出力は画質の面で大きなアドバンテージなので編集とみなす
・やり方は自己流なので穴があったらすいません
243ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 04:30:21 ID:uujZgbIB0
再生数/コメ数/マイリス数 で再生数順に並び換え
※マイリストは自分のリストの分もカウントしてあるので当てにならない

品物 1721/186.2/7.4
○DJ提督 1079/84.2/7
アムロとドアン 1041.6/152.2/1.4

○天駆ける 981.2/104.4/5.2
テスタロッサ 872.2/58.4/2.6

核バズ 680/82.6/2.8
イワオ隊長 622.4/77.4/2.4
○ネタ・ガチ劇場 618/86/1.2
狙撃 579.4/37.2/1
○タメシテ、バッテン 569.2/74.4/2
○アナハイム 535.6/53.2/1.4
244ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 04:30:59 ID:uujZgbIB0
いつもの 469/42.8/1.8
量産 457.6/78.2/3.4
木馬デッキ 455.6/44/2.2
ブライト隊長 445.8/51.8/1.8
モルモット隊 391/33.8/1
ジムスキー 381/40.4/1.6
○9歳 337.2/79.4/1
カードビルダー歴1年と7ヶ月 327.4/29.4/1
単機でGO 319/26.6/1
アニッシュ 314.6/40.8/1.2
Please! 314.2/21.4/1.2
ネギラー 304/23.2/1.6
君の存在に 302.2/14.2/1

○トーマス隊長 299/ 26.333/1.333
迂闊で残念 295.4/15.2/1.2
THE・ヘタレ 264.8/14.2/1
カイさん 233.8/36.4/1
富士の学徒兵 241.666/22.666/0
好きキャラで 202.2/9/1.4
○勝手気まま 200/11.6/1.2
アヤ隊長 197/11.8/1.2
狼狽する 172.6/7/1
局地戦 167.2/16.8/1.2
ぶらっくあうとの刻の涙 129.25/7.75/0


※○が付いてるものが編集動画
245ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 04:36:52 ID:uujZgbIB0
自分なりの考察
・編集動画は上位に来るが、無編集とさほど大きな差はない
・佐官隊などで比べると編集より画質やプレイスタイル、編成が重要であるように思われる
・特に画質が重要?プレミア主は上位?

まるでニコニコプレミアの宣伝みたいになってしまったが、なかなか面白い結果だと思う
長々と失礼しました

246ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 11:58:04 ID:Wb3bmQ+lO
メリー(ry

こんにちは。武勲(ryの人です。今年も残り少なくなりましたが、自分の拙いプレイ動画にいつもお付き合い頂きありがとうございます。
たまには動画アピールでも…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5642132
知り合いにはこれで大将を目指すんだよね?とか言われてしまいましたが…良かったらコメントや編成アドバイスをお願いします。

さてこれから出撃してきます。
サイド7でマッチする方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
247ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 14:57:56 ID:/b9qEQnwO
>>241
190ですが、こちらこそ対戦ありがとうございました。
そしてマッチ報告の件で、皆さんにご迷惑をおかけしてすいませんでした。
248ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 15:37:11 ID:7i2CEabd0
>>242-245
統計乙。編集は上位に来るが、無編集でも上位に来るということ。
画質、階級は前段階より言われていたことであるが、今回それが疑問符で述べられたことはニーズの変化を示すのか?
次回はジオンまで拡大され、編集無編集以外にも外部出力、或いは画質音質のグレードも分類に入れられると面白いかも。
いずれにせよ、こういう統計はうp主としては指針となるもので、感謝します。
249ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 18:40:59 ID:gOzHztcc0
どーも、突撃マ大佐その他のうp主です
ジムスキーの方から動画うpについてコメがあったので
ここで返答させてもらうことにしました

名前隠し等必要ありませんのでじゃんじゃんうpしていただいて結構です
他のうp主の方も、もし対戦することがあれば好きにしてください

勝てないんでリボコロから逃げ出した日の対戦のはずなので
相手側から見る自分のヘタレっぷりが恐ろしい…

では皆さん良いお年をお迎えください
また戦場でお会いしましょう
250ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 20:03:44 ID:uNWoXjP70
オフ会の話は流れたっぽいので一応予告。
上野の某店に27,28と行きます。
対戦したいとかこっそりプギャーしたい人とか外部のアレでUPされたいとか言う人は来るといいかも。
251ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 20:22:30 ID:7I/S1KwkO
>>250
だあれ?w

録画台空いてるといいね。
たまに掘り師が陣取ってたりするから。
252ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 20:36:26 ID:2sbz4Vfs0
>>249
ジムスキーです。
快諾ありがとうございます、早速うpらせて頂きました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5646501
253ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 11:53:59 ID:o96gzutv0
メリークリスマス
ということで、編集未編集問わずクリスマス企画もの動画あったら紹介してちょ
254ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 08:03:12 ID:UsvEvzea0
ところで動画UPしている人はどんな機材で撮影しているんでしょうか?
本格的にデジカム?やっぱり簡単にデジカメで?
私も4〜5年前のsony製デジカメで動画撮影しているんですが、画面にしま模様が入ったりピントを合わせるのが難しかったりで、満足のいく動画が撮れておりません。
GCBの動画を撮るのに適した機材があればお教え下さい。
255ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 09:35:32 ID:yMbXvAKL0
>>250
[゚д゚]<アイシテ!!
256ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 13:37:07 ID:Bp7XEQZCO
>>254
購入して四年目になるVodafoneの携帯カメラ。
きちんと設定すれば、意外と見られるレベルになるよ。
257ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 13:47:22 ID:E/l5EfFD0
>>254
俺はCASIOのV8を使ってるよ。
音声がステレオ録画できるし画質もそこそこいい。
258ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 22:11:36 ID:X862YUJA0
今年も残すところあと5日になったけど今年1年印象に残った動画ってどんなのがある?
俺は↓の動画が印象深かったよ

陸戦用犬の人
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5090219
とにかく実況が斬新で面白かったねw
内容は分かってるのに今でもちょくちょく繰り返して見てるよ

品物のガンダムカードビルダー新兵訓練場
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2530334
初めてのGCB講座ってことで印象深かったな
今も毎回楽しみにしてる

カードビルダー検証動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2634161
この動画より前も検証モノはあったけど
本格的な検証これが最初って感じで印象深かったね


一視聴者としてはこんな感じだけどup主さん達は
自分が今年上げてきた動画の中で印象深いものってどんなのがあるのかな?
259ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 22:38:13 ID:CWG34PEr0
>>258
俺は見るだけだけど大量のズゴックを数えてる動画が一番面白かったwww
260ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 00:20:50 ID:F615pqBT0
>>257
ナカマハケーン、設定ってどんな感じでやってる?
261ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 01:05:24 ID:t8lSJNAu0
>>254
携帯だわ、画質は気にならないが音が悪すぎて
撮影の為にデジカメ買ったけど、届くの来月の7日とかワロタ
262ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 01:37:35 ID:S18mk2Bk0
>>260
あんま詳しくないからそんなに設定弄ってないっす。
ビルダー動画撮る時のオススメ設定があったらぜひ教えていただきたい。
263ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 02:15:01 ID:MFMnvtEU0
デジカメ云々より編集やエンコ設定に気を使った方がいいと思うがな
どんなに綺麗に撮ったってコーデック一つで画質はかなり違うんだし
264ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 02:19:57 ID:S18mk2Bk0
>>263
俺の場合エンコはほぼ問題なく元画質を保ったまま変換できるんだが
撮影時に黒線が入ったり、画面がちょっと暗くなったりするから
そういうのを軽減できるような設定があるなら聞きたかったんだが・・・
265ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 02:33:10 ID:wW+X7VoD0
ttp://www.sigma-koki.com/B/Filters/NeutralDensityFilters/MAN!MANY/MAN!MANY.html
黒帯はこんな感じの製品でたいぶ軽減できるよ
俺はヤマダで2000円くらいで入手、事務用の粘着質のやつ(300円程度)でデジカメにくっつけた

黒帯はシャッタースピードが速すぎる場合に出るそうだ
ゲーム画面の更新より速ければ描き終わってない部分が黒帯になる
なのでNDフィルタでレンズに入る光量を減らす、そうすればデジカメの自動調整システムが
「ん、暗いな。シャッタースピードを落として沢山の光を入れよう」と判断する

デジカメに残った動画が暗ければエンコ時に明るく調整すればok
暗い動画を明るくするぶんには調整で綺麗になるが、
明るすぎて潰れてる、白飛びしてしまった元動画は
暗めにエンコしても潰れたままだしな
266ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 08:56:36 ID:cZXorWr50
というわけで本日15時過ぎぐらいにPOP予定。
夜勤明けは目にしみるぜ。
267ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 19:40:45 ID:qvWRhqhaO
>>258

今年いちばん、感動したぜぇーwな動画は、東京の電撃触手部隊の方と、岡山の電撃触手部隊の方の動画でしょうか…

テンプレばかりの将官戦線に可能性を感じました。
268ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 01:27:41 ID:tIDlLYPO0
>>258
印象に残ってた2つの動画を探してみたら2007年でがっかりした
旧ザクで少将昇格戦と、伝説の凡人中佐のアリゾナ戦。

となると>>258で書かれてる以外ではこのあたりかな

特殊アニメ詰め合わせ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1929931
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5510306

ニコニコ物語、流星群
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2552648
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3434710

総統閣下
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5032831

あと検証動画ならジムスキー氏と、
消されちゃったけどほづみみやび氏のがしっかり作られてたね
269ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 06:13:36 ID:julaSgrfO
>>258
自分は…('∀`;)
食わず嫌いで見てなかったのに…友達に勧められて見て…ウホッ!だったマ大佐の動画が今年一番インパクトでした!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4187254

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3952245
270ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 12:31:30 ID:+vTohrWWO
外部しか見てなかった俺が印象に残ったのはDJ氏と草薙氏かな。 最近だと兄さんバーニィの人も
そう来るかwwwって感じだった

DJ
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/7747867

草薙
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/7600218

兄さん
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/7313792
271ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 22:43:54 ID:FLMWa9Hy0
>>269
俺のマ様の動画には痺れた。
撤退戦発動って流れは解かってるんだけど、撤退戦発動からのわずかな時間の展開がアツいのが多くて
見てて参考になるし、面白い。

ああいう動画を取れればって毎回思ってはいるけど、そんなに簡単に綺麗な展開運び出来ないから尊敬する。
久しぶりにうpしたらあまり伸びなかったけどマイリス2以上付いたからそれで満足。
272ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 22:47:41 ID:FLMWa9Hy0
>>271
すまん誤字った 
×俺の
○俺も 
に脳内変換頼む 
273ゲームセンター名無し:2008/12/28(日) 23:25:43 ID:I0Qv808m0
撤退戦といえば
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5194768
この動画も熱かったな
最近この人うpしてないけど
274ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 06:29:12 ID:pLMqcn0e0
ふう・・・何とか年内に最後のうp完了できたぜ。
大掃除は来年越しになってしまったが悔いはない。
275ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 10:47:42 ID:UlJxa7xu0
http://www.nicovideo.jp/mylist/2849935
↑今年一番楽しませてもらった動画なのに忘れていたんだぜ!!なので上げときますw

>>274 乙カレー( ´艸`)そして全てのうp主さん!
ありがとう!来年もよろしくです!
276ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 11:07:19 ID:fJAvTeJ30
いろいろな意味で、今年一番印象に残った動画はこれだなあ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3595759
編成といい試合展開といい、ドラマチックすぎる。
277ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 14:01:01 ID:YQnWi5BcO
誰だか忘れたけど心眼アムロ最終ガンダムBR二挺集中放火をあの手この手で命中上げてたのが凄かった。
母艦はワンキルだしビーバリも1ターンで停止させやがる・・・
まさに連邦の白い悪魔!って感じで爽快だったよ。
278ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 21:06:33 ID:HCb8HPlj0
>>277
そんなことする人を俺はワッ太氏しかしらない

ところで、品物チームが来年度に向けて新しい試みを計画してる
279ゲームセンター名無し:2008/12/30(火) 09:43:29 ID:QxkJOQ+0O
今年最後の動画を取るつもりがデジカメにバッテリーを入れ忘れてきてしまった。

なんてこったい・・・
280ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 00:41:29 ID:oP5VJgWD0
>>277
マリオン生贄、マイ三番機の BD2アイナビーライ二重武装集中砲火ってのなら食らったことあるなあ。

ビーライ一本と胸部ミサイルで母艦に1200食らったwwww

※一本は武器破壊してた

まともに食らったらどうなった事やら。
281ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 18:16:26 ID:7N+TYOYJ0
http://jp.youtube.com/watch?v=y1gy7fo8UBE&feature=related
俺はこれが良かった。シーマを使いたくなった。
282ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 20:55:47 ID:g1roqN/40
今年は皆さんにたいへんお世話になりました
またホームの常連さんやこのスレやニコ動の方々のおかげでたいへんGCBを楽しめました

倅ともども厚く御礼申し上げます
来年も皆さんにとって良い年でありますように。どうぞよろしくお願いします
283ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 21:54:05 ID:jwNbp8X30
今年も終わりか。
ビルダー納め出来なかったぜ。
ビルダーが続く限り上げ続けるからお前等も頑張ろうな。
284ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 22:35:17 ID:F9gswgpv0
初心者スレでも聞いたんですが、動画に雑音を入れないでゲームの音を入れる
方法ってあります?
285アニッシュの人:2008/12/31(水) 22:37:44 ID:IOnTrGOi0
3月から上げはじめてこんだけ続けられて良かったです^^;
また来年も頑張るのでよろしくお願いしますm(._.)m

>>282
○歳の方ですよね?w
アニッシュの時は有り難う御座いましたm(._.)m

最後に、3日連続で上げて他の方の動画を流し気味にしてしまってすいませんでしたm(._.)m
286ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 23:05:13 ID:Ppv11hWFO
筺体から直接出力するしかないだろうね。
専用の設備が無いと無理
287ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 23:46:27 ID:PKcvJSbE0
>>284
完全に雑音をシャットアウトするなら>>286の言うとおり
ニコ動UPで気にならない程度で良いなら
ゲーセン自体の騒がしさや、筐体のボリューム設定による
もし撮影機器に音声入力のジャックがあるならマイクを接続してスピーカーの近くに置くのも良いかも
288死への恐怖:2009/01/01(木) 00:10:16 ID:TTLLg6EC0
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
新年の挨拶を動画じゃなく言葉で言うのは、そうです
新年用の動画製作やってませんでした;;
多からずも楽しみにしていた方すみません
年末年始は普通に家族と過ごしております^^
年明け最初の動画にご期待下さいませ
289ゲームセンター名無し:2009/01/01(木) 00:37:41 ID:yz66RCdg0
このスレを見てて、今年はデジカメ買おうと思った。
そんな新年。
290ゲームセンター名無し:2009/01/01(木) 15:50:56 ID:HN5MFXnI0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4937093
俺はこれが一番面白かった
291ゲームセンター名無し:2009/01/01(木) 21:50:07 ID:6Lu3mJqTO
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5123978
俺は、この動画が、悲しいけど、戦争なのよね
292ゲームセンター名無し:2009/01/02(金) 12:01:16 ID:vueO9KkE0
>>284
自分は動画を撮る時は音の大きいサテを選ぶようにしてる
293ゲームセンター名無し:2009/01/02(金) 12:13:46 ID:jKCknv3w0
>>291
新年早々の釣り糸に釣られてやる。
場違いだから巣に帰れ
294ゲームセンター名無し:2009/01/02(金) 23:58:12 ID:7FPZ1RP80
動画撮ってみたいんですが最低限鑑賞に堪え得る動画撮れるカメラ買うにはいくらぐらい必要でしょうか
295ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 00:12:04 ID:EPit/Ko2O
店に置いてあるデシカメならどれでもそれなりの画質で撮れると思うよ。
ただし、録画時間に制限がある機種もあるから気を付けてね。
296ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 00:32:43 ID:Po2VnIpx0
マ大佐が核バズもって走り回るのがよかったb
核バズもったアイナが頑張るメイの日記帳の方、02Aみえみえで走り回るあの方この方。
どの動画も熱くて「あーおしいっ」とか「いっけー」とか
楽しく拝見させていただきました。また今年も楽しく、熱い動画をお願いしますノ
297ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 04:36:36 ID:Pg4ZJjBT0
>>294
デジカメであればどれも大差はないみたい。
1万円台のデジカメでもちゃんと撮れる。
デジカメの画質で我慢できないなら、デジカムを買うしかないね。
298ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 04:37:48 ID:H9mlKK1DO
>>295
ありがとうございます。財布の中身と相談しつつ検討してみます
299ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 14:22:34 ID:LtELbxawO
デジカメ以上に重要なのはエンコ
いろんなエンコード方法を動画wikiに載せて欲しいんだけどねー
300ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 14:58:18 ID:GvDCI1k/0
自分もデジカメ撮影したけどエンコめんどくて調べ初めて挫折した
結局携帯動画を変換したのそのままうpってるだけorz
301ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 15:23:31 ID:Y4r8IQ3s0
俺は最近エンコ設定弄るのが楽しい
aviutlのフィルタは凝り始めると時間を忘れてしまうよ

最近の動画の一例をうpしてみる
ttp://www2.uploda.org/uporg1904749.lzh.html

この部分でガトーのツラとゲルググのディテールを基準に設定
左:デジカメのソースに名前隠しだけしてmpeg2出力したもの、ほぼソースと同じ画質
中:aviutlでフィルタ適用したもの、これをmp4変換することになる
右:出来上がったmp4、動きが激しい場面だと1Mbpsでもこんなもんだね
302ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 16:29:50 ID:M3YxY+Kk0
もうデジカメの性能というより
プレミア会員かそうでないかということの方が大きい気がしてきた
音声は同じ64で行くとした場合
動画側に2倍くらいのbps差がつくんだな
303ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 17:48:44 ID:EPit/Ko2O
安物のデジカメだとプレミアムにしても劇的には変わらないよw
ある程度新しい機種ならかなりの高画質を狙えるけどね。
304ゲームセンター名無し:2009/01/03(土) 18:28:01 ID:DOy8X+Tn0
俺プレミアムじゃないけど画質は平均450kbpsで
充分綺麗にアップ出来てるから加入する必要性はあまり感じない。
これ以上頑張って綺麗にしても結局外部出力には敵わないしなぁ。
305ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 02:40:47 ID:C7T2BEEL0
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea23922.mpg.html

Q.俺は何がしたかったんだ。
A.ブレイク。

TNZの戒めとして上げておく('A`)
306ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 12:21:18 ID:nZmXYaRVO
このままずっと准将は凍結なの?
307ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 18:27:59 ID:5gB4V1vp0
>>306
前解除した時は解除後1分経たないうちに荒らされたからね…
とりあえず連邦准将を変更したかったらここに書き込むのが1番
308ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 18:44:14 ID:u6gofTQK0
2〜3週間やってないと本当に動けなくなるね
デジカメ忘れていったけど、撮ってても無駄だったと思うわ…
309ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 18:45:51 ID:oMZ8b9gT0
>>305
盛大にワロタ

そういえば昔箱の人がなにかMAD作ってたなぁと思い出した。
310ゲームセンター名無し:2009/01/04(日) 22:04:16 ID:gXgomFaa0
>>306
今、連邦准将で載ってる人チェックしてみたけど、確かに大幅に編集したい時期だよね・・・
すでにうpしてない人もいるし、階級変わってる人もいるし・・・

ただ、やはり>>307の言うとおり荒らしが怖い
載ってる人でなんか動画内で粘着されている感じの人もいるから、動画wikiの管理人さんは凍結解除しないとの判断じゃないのかな?
311ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 02:51:18 ID:V+dLkBqE0
なんか人の動画によってさ
カクカクとか以前に再生ポタンが出るのがやたら遅い動画とかない?
俺のPCの問題かな
312ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 11:20:53 ID:WmfSIPVd0
それはサーバーの問題じゃないか?
動画に接続してDL開始まで前よりかなり時間がかかることが多くなったし
応答が無いっていうのも増えたような気がする

プレミアムとか関係なしでさ
313ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 14:00:45 ID:+GIVqkeF0
>>311
一度見た動画のファイル容量がでかいとそうなりやすい。
キャッシュから引き出すときに、ノートン先生とかの調査を受けたりとかでね。
314ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 14:40:53 ID:rLmkK8kr0
>>311
プレミアム専用の新しいプレイヤーで見ると
超早になるよ
315ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 15:01:32 ID:fX3jB9S4O
ジオン准将でイワオタイチョウってICとマッチしたけど
やっぱり本物なのかなぁ?フェンリル隊だった気取り…
ちょうど連邦版ジオフロデッキだったからUPはするつもりだが…
316ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 16:26:52 ID:BmsZfFoEO
あれは別人らしい。
俺も以前マ込み岩投げにマッチした。
317ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 17:07:14 ID:QrfZr4crO
俺はブライト隊長に当たった。
ブライトがBD3にマニュアルバレストとか本人としか思えない。

新ブラ相手にして一番援護が飛んできたなwww
318315:2009/01/05(月) 17:43:57 ID:mc9yr1KF0
そうか、てっきり岩男隊長だと思っていたんだが…
そしてwikiみたら投げ投げ部隊の人の
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5645578
このデッキと一緒だったからこの人だと思うんだ

これから連邦で動画をUPしていこうと思っていた者です
後日IC名を隠してUPさせてもらいます

エイガーマドロック、ロンジムスナU、アヤ地上ジムコマ、艦長シナプスの
連邦版ジオフロ風デッキの准将より
319315:2009/01/06(火) 17:06:54 ID:4KhBO0xe0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5765421

と言うわけでUPしました。自薦的になってますが…
本当にデッキパワーで勝ってしまった感じです
320ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 20:15:47 ID:lrO2RCXW0
対戦結果書いちゃったら、見る楽しみが全くねーですよ?
321ゲームセンター名無し:2009/01/07(水) 22:02:15 ID:sguU0tPQO
最近、ジムレンジャイ○○←色が入る
とかいうのによく当たるんだが、凸の人がなんかやってんのかな?
322ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 00:18:03 ID:zfyjJeAO0
安いデジカメ購入したんだが、ミニ三脚はやっぱ必要だろうか
323ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 00:32:47 ID:FLn/bwco0
>>332
今まで排出口にカードケース積んでその上にカメラ置いて高さを調節して撮ってたりしてたけど
たまにガタついてカメラが倒れるから三脚買った。
ゲーセンだから不意に振動とかが来てカメラが倒れることもあるし何かと便利。

安いのは1000円以下であると思うし、欲しいと思うなら買って損は無いと思うよ。
324ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 00:47:47 ID:zfyjJeAO0
>>323
カードケースだと倒れることあるんですね
安物とはいえ落としたら泣くので、買っておきます
ありがとうございます
325ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 02:19:21 ID:/t3QdMAI0
>>324
少し前に気づいたんだが
100円ショップとかにある箱形のプラのCDケースの高さが撮影に調度いいくらいなんだよね
そのままカードケースにも使えるし
三脚ほどの安定感はないからグラつくこともあるけど、基本的には問題ないと思う
お手軽だから試してみ
326ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 13:00:01 ID:rzS6FSSQO
>>325
ありがとうございます
さっそく帰りにでもダイソー寄って見てみます
327ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 14:38:15 ID:V3h27RLQ0
普通にミニ三脚おぬぬめ。
900円ぐらいのでも、首で角度が調節できるのが一番の利点だ。
328ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 01:20:17 ID:JMmmKEdC0
329ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 10:54:31 ID:w83OYPVIO
>>321単にジム色縛り集団らしい(地元に一人いて聞いた)
色以外もシリーズがあるらしい
330ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 13:10:57 ID:LrrXyLl6O
いい年したオッサンなんだがニコ動にうpしたいんだが、
PC無し、デジカメ有りなんだが出来るだろうか?
ちなみに知識も無い
331ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 14:56:15 ID:jCr4uPZEO
330>>

パソコンないと無理ですよ。
会社のパソコンを使って下さい。
332ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 15:11:12 ID:4FY3jIgx0
>>330
いい年した割に日本語が不自y(ry
333ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 15:35:16 ID:vzgf23pOO
ん?パソコン無くてニコ動みれるん?
334ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 16:05:41 ID:LrrXyLl6O
>>331会社にパソコンないんでネカフェでも行ってみます。
>>332たしかにおかしいですね。すいません。
>>333携帯から見てます。
335ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 16:16:01 ID:4FY3jIgx0
>>334
安いのでいいからパソコン買ったほうがいいと思うけどね
いちいちネカフェとかきついと思うんだ
まあ、事情もあるだろうし、やってみたら案外できるのかも知れないけど
336ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 16:29:30 ID:0QhTDqgw0
H264でもFLVでも、エンコードするためにはいろいろインストールしなきゃいけない。
ネカフェに行くたびにそれをやるのは非常に建設的ではない。
まぁデジカメで録った奴をmpgで100MB以内に圧縮してニコニコにエンコード任せるならそういう手間は必要ないが、
画質はもはや語るまいレベルになる。
337ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 16:45:34 ID:+tjpqsYD0
ポータブルHDを買ってそこに必要なエンコードソフト突っ込んで
すぐ編集できる環境を作ればなんとかなるかも
338ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 19:04:56 ID:sUvwKEEz0
とりあえずネカフェでエンコするとすっごい時間の無駄だと思うぞ
ネカフェの高スペでもエンコ中じゃほかにできることは限られるしVP6でやった日にゃ・・・
339ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 19:33:13 ID:ctnVI2Ew0
漫画喫茶で漫画でも読みながらエンコすればいんじゃね?
今時PC置いてない漫画喫茶なんてないでしょ
まぁ良い歳ならそこそこ収入あるんだろうからPC買うのが一番良いと思うよ
安い買い物じゃないから外野は何とも言えんが
340ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 20:18:56 ID:LrrXyLl6O
>>335ー339
皆様ありがとうございます。
モンハンやりたいからPC買ってくれと頼んだら、嫁が本気でキレたので無理なんです。
動画をUPするのも知識が必要のようなので出なおします。
ありがとうございました。
341ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 23:55:08 ID:KDcoNIIJ0
>>340
嘘でも仕事とか言うべきだろ…ゲーム以外でも使う機会あるわけだし
342ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 00:19:26 ID:E72HN4kw0
>>340
PCは今安いんだぜ
仕事からプライベートの情報検索まで何でもこなせるマルチな家電
無いと損してるって位アピールすべきだぜ
343ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 00:45:00 ID:GHOmHxck0
ビルダーやる前に、まずPC買おうな!
344ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 02:13:45 ID:jYQoc/wa0
>>342
今は5万もあれば、スゴイ小さいPC買えるよ〜。
どっちかというとプロバイダー料金のほうが
かさむ気がするがw
345ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 11:47:42 ID:E72HN4kw0
EeePCの事なら、動画編集には向かないよな…w
346ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 15:23:13 ID:iLqtQ/ZT0
>>345
EeePCのデスクトップ版Eee BOXでよくね? 
ttp://kakaku.com/item/00100820451/
時間どんだけ食うか知らんが、HDDあるから大丈夫でそ

もしくは、そこらの電気屋でやっているイーモバイルとセットで100円とかの
EeePC 701SD-X(外付けHDD付き)とか。これなら、ネット環境も付いてくるので(多分)大丈夫


でも、>>330は知識も無いって言ってるからいきなり薦めるには微妙かな・・・
347ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 17:54:05 ID:oD4IKj2M0
>>345
ACERのダイエットPCシリーズをイメージしてた。
ttp://www.acer.co.jp/products/desktop/ap1000_vista/index.html
何年か前に買ったけど、小型なので最初パソコンだと気がつかなかった。
あと、モニターは別なの忘れてたw
確かにこの手の物は動画編集には向いてないかも。
お絵描きツールがメモリがが足りなくて
動作が重く交換した。

>>346
HDDのみだけではなくシステムメモリも重要かと。
348ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 19:20:28 ID:88fEahx+0
段々スレ違になってきてね?
まぁ話題がないってのもあるけどさ
349ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 20:48:50 ID:jpQLoiHX0
既出かもしれんが、過去ログ(前スレ)見れる環境にないので、ひとつ質問を。

対戦相手として、どうみても自分が出てきた場合ってどうする?
投稿直後にハケーンした場合。

即米?
ある程度時間たってから?
反応せず、対戦相手(自分)叩き米見つつニヨニヨ?

視聴者的にも米しやすい等で、伸び方が変わると思うんだ。
視聴者&うp主のご意見って、どうなんでしょう。
350ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 21:06:56 ID:xyUigfoN0
>>349
いつもと変わらず、感じたことをそのまま書く。
対戦者のコメはちょっと邪魔に感じるな・・・。
351ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 02:35:12 ID:R1+tgTML0
俺は自己顕示欲が強いので即米しちまう
「うpありがとう、自分も撮ってるのでうpさせてもらいますね」程度だけどね
長々と挨拶してるのは好かん、語りたい事は自分の投稿時の説明文で済ませてるな
352ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 11:45:51 ID:pKOrX8tEO
アムロとドアンとマチルダの動画撮ってる人のホーム・・・千葉県柏市のジョイランドへやって来た
センモニが半分死んでるじゃねーか!!!

クラブセガ柏とアドアーズは撤去されたのか・・・置いて無いぜ
353ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 12:09:40 ID:EwZc3XOq0
>>349
俺は自分の動画でさえ、自分で動画見て思ったままにコメしちゃってるぜ!
354ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 16:57:17 ID:UAf87Tyf0
おまいら、掲示板内対戦って知ってるか?
今新年会か知らんが、第七回掲示板内対戦をやっているんだが、そこらの動画より面白いから紹介する
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/10433133

規模めっちゃ大きいぞw 30名以上が参加して、うp主も多数参加してる
PLEASE!とか開発者、死への恐怖の人とかが参加してる
デッキもスキルもレベル高いしな
355ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 17:02:28 ID:rVxveVRN0
>>354
その単語が付いている時点で敬遠する俺に隙は無かった。
356ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 17:08:11 ID:gTMzTGl+O
>>354
知ってるも何も“青いサムネ大量連投事件”の人達じゃん。

ま、その辺の人より画質が良いから良いと思うケドね
357ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 17:18:46 ID:6UNmbRkAO
最近ビルダー動画少なくて若干飢え気味だったから助かる
358ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 17:45:06 ID:4cDmGSBu0
>>354
内輪の動画には興味ないな
359ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 18:50:46 ID:zXH415F20
>>354
叩いて欲しいとしか思えない
というか、青いサムネ事件も知らん関係者かよ。
360ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 18:58:06 ID:I3ggVemc0
別にいいじゃん 
このやり方なら誰の迷惑もかからないし
361349:2009/01/12(月) 19:21:13 ID:Ggo+oueU0
動画はとってないのであげれないが、挨拶と気になった米に追記。
くらいがよさそうだな。

ご意見くれた方に感謝を。
362ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 20:07:07 ID:Kv18GRYr0
>>359
今別に迷惑かけて無いし、終わった事だから毛嫌いしなくても良いんじゃね?w

別にタグとかに引っ掛けて連投してる訳でもないし、
紹介されるまで、まだやってたとか気付かんかったしさ。

それに、実際青サムネ連投事件は終わった事だろ?
現状、あの過ちを繰り返さずやってるなら、迷惑かけて無いしほっとけよw
363ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 20:14:56 ID:A/q5dH5Y0
でもまぁ、あの一派の動画は好き好んでみたいとは思わないな
364ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 20:16:28 ID:1maY9rQVO
身内動画は>>354みたくまとめてから宣伝するのは良いね。
365ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 20:22:59 ID:zXH415F20
多少口不足だった。
>>354 の件だが

>規模めっちゃ大きいぞw 30名以上が参加して、うp主も多数参加してる
>PLEASE!とか開発者、死への恐怖の人とかが参加してる
>デッキもスキルもレベル高いしな
紹介は良いが、正直この文は気に入らない。
掲示板内対戦7回目をやったので見てください程度ならここまで言われることもなかっただろうに。
366ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 20:27:49 ID:4cDmGSBu0
>>365
だな

>そこらの動画より面白いから紹介する
この文言もかなりのうp主が見てるこのスレでは相当反感買うと思う
367ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 20:28:19 ID:C0rfRtgh0
>>365
言えてるなw
368ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 20:39:10 ID:GyGyKcIlO
どうも開発者のUP主です
あの時は配慮が足らずこちらが悪かったと思います(当時はUPしてませんが)
なので今は基本的に検索にもかからずに内輪でひっそりとUPして
お互いの動きとかを見て楽しむためだけにUPしてます
こちらではUPしても宣伝する気もないことだけは理解していただきたいです
本当にあの時はすいませんでした。これからも我々の動画をよろしくお願いします


しかし5回しかUPしてないうえにwikiに載ってない自分って
ぷりずさんや死への恐怖さんに知名度が並ぶとは思えない…
369ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 20:42:02 ID:Kv18GRYr0
>>354って、向こうの連中の奴じゃないと思うぞ?

向こう覗いたら、現状シリーズ持ちうp主らは色々挙げ方違うが、
根本的に、あっちの連中だけで見るつもりでマイリス一括してあるみたいだ。
370ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 20:48:48 ID:C0rfRtgh0
>>368
2chだからある程度ネチネチ言われるのは仕方ないよ。
今のうp方法で良いでしょ。
もしかしたら部外者でも>>357みたく興味ある人がいるかもしれないから
「第○○回掲示板内対戦を行ないました。マイリスト貼っておくので興味のある方はどうぞ。」的な感じで宣伝しとけばおk。
間違っても>>354みたいな態度は取らないように。

5回どころが30回うpしてもwikiに載ってない人もいるから安心しる
371354:2009/01/12(月) 20:49:18 ID:UAf87Tyf0
後、俺は2ch系で向こうさんはたまにROMってただけ
あそこだけじゃなく、テムさんのとことか色々見てはいるよ
身内じゃないし、向こうに迷惑は掛けたくないから、文句は俺に…
最近動画紹介ないし、珍しかったから宣伝してみたんだが、言葉が過ぎたみたいです
すみません
でも、良いものが埋もれるのは良くないじゃない?
372ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 20:51:27 ID:Vm3/6srw0
>>368
おまいさんもいちいち謝りに来なくてもいいと思うよ…
373ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 20:54:54 ID:1maY9rQVO
>>371
紹介するのは良いんよ。どんどん紹介すれば良いと思うし。

問題は>>365-366に書いてある通り。住人を逆なでするような事を言ったら、そりゃこうなるわさ。
374354:2009/01/12(月) 21:02:37 ID:UAf87Tyf0
>>368
ああ〜、俺のせいでイメージ悪くしてしまってすみません;;
たまたま発見して、勝手に紹介させてもらいました
けど、視聴者としては面白い動画なんで、良ければ次回からはマイリストを紹介して欲しいと思います

>>373
確かに、比較するような言い方は良くなかったと思った…
言われるまで全然気付かなかったけど、対象にされた方としてはいい気にはならないよな
375ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 23:24:50 ID:/H5hZuYT0
まあうっかりはあるものさ。次から気をつければいいんだし

376ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 23:36:31 ID:xisvHE1T0
そうやって何度も未練がましく出てくるから余計叩かれる
半年ROMれ
377ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 23:40:34 ID:dYI9zMJcO
【中将vs将軍】ガチ将官戦好きなかた達へご紹介させて頂きます。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5823806
378ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 23:56:47 ID:cxEWlv070
今シリーズ展開してる人でwikiに載ってない人ってどれくらいいるんだろう?
リスト化してくれれば、編集するんだが?

連邦准将だと、凍結されているからムリだけど・・・
379ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 00:33:56 ID:XWTYd2j40
>>377
序盤のDQNぶりがいけ好かないな。相手に無断で動画うpしてるんだから
最低限の敬意というか小バカにするのはどうかと
380ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 00:34:47 ID:m0gKFDKQO
開発者の人
http://www.nicovideo.jp/mylist/9920397
さっき来ていて言っていたから真っ先に浮かんだ
詳しくは知らないから、誰か紹介文よろしく
381ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 00:45:10 ID:wU/8atrt0
>>377逆転は凄いな

>>379擁護する気はないが正直ぅP主の気持ちが分かる相手だと思う・・・
まぁ上げるのはどうかと思うがwwwピーなりプーなりいれるべきではあるかもね。
382ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 01:00:08 ID:/nXsSA7+O
>>377
伏兵リミザム時計引きこもりに
ガンダム二機にRガンキャのトリプル395ねぇ…
このデッキでよく叩けるな…
相手のほうが個性あって好きだけどな
383ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 01:10:42 ID:865XEfl10
>>377
冒頭11秒でドン引きだわ…
384ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 01:15:26 ID:hz2lOU6k0
ぎゃー!
今日はノリス+グフカス+ガトシフル+ラスシュ単機
母艦アイナで、市川さん追悼デッキで出撃したら
純正08小隊、母艦はエレドアという完璧な相手とマッチングしたというのに
デジカメ忘れてた…
馬鹿じゃないの? 俺、馬鹿じゃないの?
385ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 01:42:50 ID:ho0RftRC0
>>384
それは是非とも見たかったぜw
386ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 02:07:01 ID:hz2lOU6k0
>>385
返す返すも自分の迂闊さにゲンナリだよ
まぁでも、ごっついコスト落としでコスト逆ダブルスコアの2階級下の人と当たったわけだから
仮に動画上げてたら叩かれてたかもね
387ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 02:21:46 ID:ZGTtuJAd0
あの人はいま、、、WANTED

ヒロカナタ

ガチの人

マスター

BD1、2、3号機の人

WB隊が行くの人

Gブル藁の人

センワカは暗黒面と。北海道に転勤したのか?
シンはガチデッキで将軍になったからもう投稿しないかな。
もうビルダーやってないのか?
388ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 02:36:25 ID:rgDTgRM70
>>387
シンなら何週間か前に模擬でマッチしたけど
メットコウデンドロに僚機ニナ艦長レビルの地味な編成だった。
389ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 08:15:23 ID:1Uubu1l/O
マスターは、ビルダーはやってなくてモンハンFをやってるそうだよ
390ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 08:35:34 ID:QOYVwKYt0
>>387-388
前にシンは2人いて将軍になったのと
動画をあげてた人は別人ってカキコをどっかで見たんだけど?
391ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 10:20:03 ID:76bU2OWz0
Gブル藁の人は飛グフ藁の方でうpしてるね
392ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 10:30:17 ID:SCVJDta7O
>>390
公式のランキング見る限り
ニコ動のシン(最後の力)も将軍になってるね
393ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 10:43:55 ID:5ypDLxdR0
シン提督(当日ランキング2位)となら、ジオン連邦共にマッチングした
機体は強いけど、援護もテンション操作もない、普通のデッキだった
394378:2009/01/14(水) 01:03:24 ID:jwaMGVUM0
>>380
とりあえず「開発者達の人」を纏めようと思ったら・・・動画内で階級がわからんかった・・・
多分両軍佐官だとは思うんだけど・・・
もしご本人がごらんになってたら以下のテンプレにそって申告してもらえないだろうか?
階級以外は任意で構わないので、よろしくお願いします。

【編成】(ネタ・ガチ・ロマン等)
【画質】(△・○・◎)
【音質】(△・○・◎)
【黒線】(少・多)
【撮影方式】(携帯・デジカメ・ビデオ・外部出力等)
【更新間隔】
【連邦orジオン】(○or×) 例:連邦側の紹介で、マイリストにジオンの動画があれば【ジオン】○
【ホーム】(都道府県)
【IC名】
【最終確認】
【備考】
395ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 01:12:45 ID:yZWncKci0
もう准将の凍結解除してもいいんじゃね?
准将増えまくってるしさ

荒れる問題とかあるけどもう流石に大丈夫だろ
396ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 01:18:51 ID:3TTc485G0
このスレ見てるみたいだし解除するとまた速攻で荒らすと思うよ
連邦准将のページだけ新規でもう一つ作るっていうのはどうかな?
必要であれば週末辺りにでも俺が作るけどどう?
397ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 01:25:00 ID:yZWncKci0
荒らされたら荒らされたで
とりあえず周りの人の編集して終わってから
荒らされてる人がいたら元に戻してまた凍結すればいんでね
398378:2009/01/14(水) 01:31:57 ID:jwaMGVUM0
確かに准将の項目は半年くらい動いてないもんね・・・
wiki管理人さんが現れない場合、新規ページも仕方ないのかな
399ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 03:05:56 ID:OO+byA530
というか准将に限らず結構色んなとこで階級変わったりしてるよね
400ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 03:07:18 ID:DTf7x9wj0
>>399
連邦准将以外は編集できるから良いじゃん
401ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 05:39:01 ID:67Kyl3F10
デジカメによる動画撮影に関する相談をさせて下さい。

撮影時にどうしても黒帯が入ってしまうのですが、
減光フィルタのようなものを使えば軽減できるのでしょうか。

もしそうであれば、価格を見て購入を検討しようと思っています。
402ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 06:15:51 ID:2icVwDucO
>>394
えーと、こんな感じでしたよね?

ジオン中佐
【編成】ネタ+開発者(テストパイロット含む)縛り
【画質】○(それは自分じゃなんとも…)
【音質】○(それは自分じゃなんとも…)
【黒線】多
【撮影方式】デジカメ
【更新間隔】 週1
【連邦】○(准将、当分使う気はなし)
【ホーム】東京都
【IC名】 ROAD
【最終確認】
【備考】

よろしくお願いします。画質は○だと思いたい…
403ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 09:18:24 ID:gP4XpFrv0
>>401
まずはカラーセロファンで試すのもアリですよ。ハンズ等で300円程度です。
404ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 12:23:08 ID:Cq/FTPrzO
>>401
ISOをいじれるならば、最も低い数値にすればおけ
405ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 22:31:37 ID:RyBaoowv0
黒帯を軽減させるために使うカラーセロファンってどういうのがいいの?
色は薄い方が良いと思うんだけど、そもそも何色が良いのかな?
406378:2009/01/14(水) 23:07:17 ID:jwaMGVUM0
>>402
追加しておいたよ〜

>>405
黒線が入るという事は、カメラの設定に対して光量が多いので下げるために黒いセロファン等を使うのです。
なので、ある程度透過するものなら、なんでもおk
>>404が言うようにカメラの設定でも調整できる場合もあるので、説明書をもう一度読み直してみるといいかも?
407ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 23:21:22 ID:RyBaoowv0
ありがとう、色々試してみるよ
408ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 00:25:38 ID:Ec/XeSvK0
最近新規うp主が増えて、逆に古参が減ったように感じてるんだけど、どう?
それで、古参だけ見てたんで、最近は2ページ目から見るようにしてる
これなら、再生数の伸びを指標に出来るからね
皆は最近どうよ?
409ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 00:30:32 ID:WVC9on7U0
>>408
確かに古参の人は徐々に減ってきてる気がするけど
原因としてはうpするのに飽きたor疲れただったりするんじゃない?
それ以上に年明けてからまた一段と投稿数・再生数・コメ数の勢いが落ちてる気がする
まぁ正月休みっていうのもあったんだろうけど心なしかそんな気がする
410ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 00:45:25 ID:rx2YbQXe0
帰ってきた宣言しときながら相変わらず絆しかやってねぇ。
カード1枚あれば気軽に出来るし、何より設置店舗が近いんだ。
まぁ自分の力だけではどーしようも無い場面ばかりで萎える事も多いが。
411ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 00:48:27 ID:VTnx2CMH0
>>408
どの辺りから古参とするかにもよるね・・・
確かに言われてみると、去年の夏頃から上げ始めた人も結構いなくなってる気がする・・・
412ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 01:00:39 ID:eIHrXrVW0
スマン質問
16:9で撮ってしまった動画をニコニコの動画上でいっぱいいっぱいに写すにはエンコ時にいくつ×いくつにすればいいのかな・・・
動画撮影設定ミスとか・・・
413401:2009/01/15(木) 02:39:11 ID:GlHdneBL0
遅くなりましたが、アドバイスありがとうございます。
とりあえずカラーセロファンで試してみようと思います。
414ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 09:42:02 ID:M1qevgHa0
>>409
俺エコノミーなんだけど
夏に比べて明らかにエコノミーが弾かれることが多くなっている気がするから
そのせいもあるんじゃないかな
415ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 12:54:43 ID:oGRxGQEvO
よく『ざまぁw』や『ゴミ掃除乙』ってコメントを見かけるけど、何がざまぁwなんだろう
特に将官戦のテンプレの対戦相手に見かけることが多いが、こういう相手と当たる人間は極一部だろうに
上げる側は上げる側で、無駄に煽りを入れて勝ち動画をうpする人もいるし、最近コメする側も上げる側もなんだかなぁって思うことが多いわ
416ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 13:00:28 ID:7g1hX9d+0
>こういう相手と当たる人間は極一部だろうに

戦わなきゃ、現実と。
417ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 13:09:08 ID:ZUzPxfPK0
>>415
とりあえず、テンプレに当たるのは極一部じゃないぞ。じゃなきゃデッキがテンプレだなんて呼ばれないし
まぁ武器が一つ違いだけでテンプレじゃないとか言うアレなら話は別だが

うp主側も引退した人とかも含めていろいろなデッキが上がったから個性出しにくいってのもあるかしれん
素行の悪いと思うのはやっぱ人が増えたからなんだろう
418ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 16:13:39 ID:p0ktJ+I5O
少将以上なんてガベ・BD2・陸ゲル・ザクU改。
パイはトップ・シャル・豆・バーニィ・ハモン・キシリア。
上記のカードの大半が入ってる奴ばかりだぞ。
下手すればシュタイナー入れて隊長落ちたら援護3本とか…
そんななかで面白い動画を撮影するのはきついなぁ
419ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 16:17:01 ID:EORNp+Hj0
>>415
そりゃ勝ちにこだわりすぎて何の面白味のないテンプレが負けるのはざまあって思うよ。
ざまあとかゴミとかコメントがつく対戦相手ってのは、それだけ普段煙たがられてるって事。
ただうp主が相手の編成に対してイチャモン付けるのは俺も賛成できない。
420ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 17:01:03 ID:oGRxGQEvO
テンプレ将官と当たるってことは見てる側は意外と将官も多いんだな
>>418の言うとおり自分の中でも少将以上はよっぽど腕の立つ人以外はほとんどテンプレを使ってるってイメージがあるから、
それが負けるに際にざまぁwとか言ってるのを見ても、わざわざ見苦しいコメントを入れることもないだろと思ってしまう
将官のコスト落としやサブカについては情けないとしか思えないが、
フルコスで出てくる編成をバカにするようなコメントはなんだかなぁと思ってしまう

まぁ要はコメする側も思ったことを反射的にコメントするんじゃなくて、もっと言葉を選んでコメントすればいいのになってこと
421ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 17:35:45 ID:uP48rlBAO
>>415
ニコニコ動画にコメしてるのなんて、大体はクズ佐官ばかりだから、自分が倒せないテンプレ使いを倒してくれるのが嬉しいんじゃないのかな?
まあ、最近はそれを良いことにヒーロー気取りしてるうp主が急増しているが
422ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 17:40:36 ID:ZUzPxfPK0
>>420
つ「ニコニコ将官」
この肩書は自分からは見えないが持っていると下は下士官から上は将官戦線まで
ありとあらゆる戦場の状況を知ることができる

正直今の自分の階級だと中途半端すぎてテンプレくらいしかあげられる動画がないってのも・・・
90%上に当たって時間半分も行かずに全滅することもしばしばあるし
423ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 17:58:18 ID:FkKIeVdbO
テンプレを嫌悪する気持ちはわかるけど自由だからね…
割り切るしかないのが現実だよね。皆が満足するのは難しいものだよ
だからこそ面白いデッキで面白い試合が映えるんだよ

まあUPしにくい対戦が増えたのは同意するが…
424ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 18:01:05 ID:Ec/XeSvK0
ヒーロー気取りしてるうp主って誰だよ

あと、ニコニコの現状はここの影響力が皆無なのも一因だな
うp主の閲覧者は多いけど視聴層に対してアピール出来てないし、うp主も連合して秩序作りしようって訳でもない
週間ランキングやお勧めとかの紹介動画をこのスレから発信する訳でもない
ここの苦情はチラ裏と同価値でしかないから、ここに書いても改善の見込みはないね
実績と言えばアレか、掲示板内対戦のうpを停止させたことくらいか?
425ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 18:21:09 ID:vKOzLnxi0
どんどん動画は紹介してもいいと思うよ
他薦とか自薦とかその他イチャモンは気にしないでさ

ただでさえエコノミークソ重くてただサムネだけ見ても見るきおきないからなぁ
426ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 20:17:44 ID:InH1t+7JO
お気に入り詰め合わせのマイリスト晒しとかどうよ?
生憎俺は作ってないから晒せないが。
427ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 21:22:20 ID:+Lyd5HgxO
うp主対戦会も立ち消えになってるしな。
428ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 21:24:44 ID:/6uvqVbj0
>>418
豆って何?新キャラ?
429ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 22:16:45 ID:A8vAFy/MO
しかし最近のコメ見てると
なんとかうp主の揚げ足とろうとしてるアンチのコメばっかて萎える
うp主もやるきなくってGCB動画が廃れていくわけだ
430ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 22:18:08 ID:VTnx2CMH0
>>428
ジュダックの事だろ

ちなみに・・・
個人的には再生数とかあんまり気にしてないし、自分のデッキは人から好かれるような編成でもないから、どんなコメついても基本的に気にしてないです
疑問なのは、いわゆるテンプレ的な勝ちにこだわった編成が嫌悪される理由
他ゲーを見てみても、やっぱり勝ちに行くデッキとかの方が遥かに多いよね
だからうpするされる動画もそういうのが多い
ビルダーに関してのみネタっぽいのしか許されない空気なのがイマイチ理解できない
考え方の違いと言ってしまえばそれまでだけど・・・
431ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 22:22:40 ID:4yxjur0c0
>>421
残念だったな、俺は大尉だ
432ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 22:24:43 ID:vKOzLnxi0
>>430
それはガンダムゲーの宿命だな。俺はガチでもネタでも全然構わんけど
まぁ流石にただ勝つために総帥や元帥の他人のデッキを丸々コピーするのは嫌悪するけどな
433ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 22:54:50 ID:Ec5MMNLs0
>>430
ガンダムが持ってる世界観とかあるからなぁ。カードの組み合わせが自由な
対戦ゲームって考えるとテンプレ編成なんてぜんぜんアリなんだけどね。

上目指す人にとってはテンプレ編成の動画とか参考になると思ってる。
434ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 22:56:50 ID:XjVT79i80
>>430
そういうコメする人はきっとロマン溢れてネタに満ち溢れたデッキの使い手ばかりなんでしょう。
冗談はさておき、テンプレでも厨でも腕が伴わなければ大して怖くないんだけどね。
己の未熟さを棚に上げたやっかみだよ。
435ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 23:11:15 ID:GiRpUIckO
>>430
対戦ゲームなんだから勝ちに行くのが自然なんだけどな。
ま、ロマンも大事だけど他人に強要すんのはどうかと思うわ。
436ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 23:13:19 ID:gWgFax/iO
>>430
言いたい事は、まあわかる
でも原作あるゲームだから、いろんな思い入れがあったりするわけで…

あと>>430がどの動画のうp主かで、言ってる事の印象が大きく変わるが…
437ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 23:13:36 ID:7g1hX9d+0
テンプレ使うのも自由。
テンプレ倒してざまぁするのも自由。
438ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 23:18:35 ID:vKOzLnxi0
あ〜ヒーロー気取りうんぬんって
厨叩きDQNスレのモバゲ日記のやつか
439ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 23:20:22 ID:GK8SHaHw0
>>437
テンプレ倒してざまぁするのは良いが、
寄ってたかってテンプレ使いを叩く …ってなると話は変わってくるのよ。
440ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 23:21:41 ID:W4Nhm0bP0
>>437
その理屈だと、
「デッキパワー低い相手を倒してざまぁ(もっと腕を磨いてから使いな、とか)するのも自由」
って話になってしまうな。
441ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 23:28:14 ID:veFoaKZ+O
>>440
いや自由でしょ
自分の金を使ってプレイするんだし好きなようにプレイすれば良い

ま、要はモラルの問題よ
>>439の言うように1人で「ざまぁww」するのは構わんが…それを口に出して、しかも集団で人を叩いくのは宜しく無いな
442ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 23:40:17 ID:W4Nhm0bP0
>>441
や、もちろん動画をUPしたりコメントを残す場合の話よ。

実際、他人の動画で「編成は(いわゆる“ロマンとして?”)良くてもこの腕じゃ」みたいなコメントを見たことがあったのさ。
佐官のテンプレ編成相手にヘボだのカスだの言う人も多いけど、根っこはそれと変わらない気がする。
443ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 23:54:26 ID:rx2YbQXe0
基本的に完勝、完敗動画は上げてない。
本人ですら見ててつまんねーから。
相手がテンプレの場合はなおさら「俺TUEE、俺YOEEE」感が漂いまくるから。
まぁ、スタダかまして圧倒的リードとっても、中盤以降gdgdって結局僅差が多い自分はそんな動画そうそう無いんだが。
444ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 00:12:46 ID:Ni4EveMl0
完勝でもギリギリの完勝とかなら上げてもいいと思う
445ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 00:15:02 ID:cQEpczmuO
もういっそのこと店内対戦のみにしようかな…
最近難癖ばっかだしなー
446ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 00:16:07 ID:wJykQ4BJO
テンプレが疎まれる理由はガンダムゲーとしてカッコ悪いだけじゃなく、
全国で嫌ってほど見てるからだよ。


別に原作再現にこだわらなくてもオリジナリティが高ければ叩かれない。

ディアッカデッキあたりはその最たる例で、
デッキパワー強いけど使いこなすのが難しいから流行らない
→テンプレ化しないんだよな。


ニコニコ観るときぐらい普段見ないデッキの戦いぶりを見たいって
需要は高いだろう。
447ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 00:50:10 ID:G3bRpn5YO
ディアッカのデッキパワーが強いとか何かの冗談だろ?
アレは使いこなしてる中の人が異常なだけだ
448ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 00:51:05 ID:WZ9PbjNf0
しかしテンプレテンプレと騒ぐけどそんなに巷に溢れているものなのかね。
確かによく叩かれる編成とマッチしたことはあるけど飽きるほどではないなぁ。
全国に連続10回出ても同じ人と当たらない限りは同じ編成とマッチすることもないし。
まぁ廃人の方々は飽きるほどマッチしてるんでしょうね。
なんかチラ裏的でスマソ。
449ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 00:51:27 ID:H9AB1lWvO
テンプレ編成でうpしてる人いたっけ?
需要あるならテンプレでやってみるのもありか
450ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 00:58:56 ID:XTgU+LZ40
>>446
激しく同意出来る。
使ったことのない機体やパイを使用していたり、
逆に自分と似たような編成で将官だったりすると需要はあるだろうね。
なかなかオリジナリティを出すのも難しいけど、自分は自分なりに頑張ってる。
451ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 01:03:37 ID:WZ9PbjNf0
ジオンに限って>>418の挙げたカードが入っているものをテンプレとするなら
かなりの人がテンプレ編成でうpしてるってことになるんじゃない?
452ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 01:05:35 ID:cQEpczmuO
組み合わせによるでしょ
453ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 01:06:17 ID:VaA4Zn180
>>451
上記のカードの「大半が入ってる」
454ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 01:06:47 ID:2B6eRbwx0
>>449
自分もガチデッキ上げてみようかと思うけど
昔ガチの人が上げてた、ちょっとしたギミックデッキの動画でも
物凄い荒れたの見てちょっと躊躇してる・・・
455ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 01:21:46 ID:Ni4EveMl0
>>449今日の局地戦(だっけ?)の人はある一種のテンプレかな。
テンプレとは違うかもしれないが万年少将の人もテンプレに入るかもしれん。
456ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 02:14:39 ID:NM6SW84u0
いい編成とマッチした途端に電池切れとかもうね
中途半端でいいからうpしようかな・・・
457ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 04:05:50 ID:Txt6Gab/0
うp主側には好きな編成で自分的に面白かった戦いをうpする自由がある
視聴者側には気に入らなければその旨コメする・見ないという自由がある
それでいいじゃないか。

俺を含めて多くのうp主が見ているらしいこのスレ、
○○な編成はうpするな!という流れになってしまうのは勿体無いな
458ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 07:07:22 ID:obdeBAxd0
>>445
哀戦士という意味ではそうかもしれないけど・・・

哀戦士用のMSが2機ともガンキャは、正直珍しいと思う
普通はチョアレとかだから・・・
コアファ2+カウントダウンとか生贄用ユニットに結構コスト使ってるからそうなんだろうけど・・・
個人的には結構好き

>>456
何故かちょうど容量いっぱいとか電池切れってそういう時に起きるよねorz
459ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 09:16:24 ID:wJykQ4BJO
>>447
ディアッカデッキはパワー高いよ。
確かに運用は異様にテクニカルだけど、必勝パターンに入った時の無理ゲー感は凄い。

中の人の技量だけで片付けると正確なデッキ分析は出来ないよ。



>>457
動画に限らず何かを世間に発表する時は、批判も起こる覚悟を持たなきゃならないよね。
460ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 12:10:18 ID:7gXaB82j0
>>459
それは使ったことがあると捉えていいんだよな?
もし、使われただけならば、ディアッカだから受けた印象であるとも言える
俺はアッグガイ×2、ギャン、アッザムの編成は使ったことがあるが、当時際物だった高級機×2編成(大佐帯)相手なら確かに強かったが…
電撃系を常に×2以上で繰り出せば、高確率でどっちかは当たるから嵌め殺し出来た
けど、これが特殊階級でやれるかと言えば甚だ疑問だし、性能発揮が限定的過ぎる
だから、特殊階級で使われるテンプレや彼らのスキル相手に使う場合、ネタ以外の何物でもないと俺は断言するが、どうだろう?
461ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 12:30:53 ID:WTKUBjyS0
ニコニコにありがちだよな
よく使いもしないで主の苦労も考えず「デッキパワーだけだな」とか言うやつ
特に将官帯の相手なんて8割以上が丸々コピーに近いテンプレなんだから
それらの相手するには自分もそれなりのデッキパワーがないと話にならないのに

ただでさえこだわり入れてる分不利なのに(好きでやってるからいいんだけどさ)
BDやEXAM使っただけで「デッキのおかげ」なんて言われちゃたまんないぜ
462ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 13:02:10 ID:Z0xaPEinO
デッキパワー云々の話は人によって考え方が違うからね

 バカ正直に正面から撃ち合った時の火力だけを見てデッキパワーを考える人もいれば
 何落ちできるか、動きは速いか、回頭は速いか、どんな戦い方をするのか、など統合して考える人もいる。

ディアッカの場合だと前者の考えだと弱いが、
後者の考えだと強い方になるでしょ。
 まぁ、デッキパワーが強いからって活かせるかどうか は別の話。腕が伴って初めて発揮するデッキパワーって事さ。
463ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 16:20:18 ID:7qcJLeb80
腕前とあわせて考えるなら「デッキパワー」なんて言い方しないと思うけどなぁ
それは単によく考えられたデッキであって、デッキパワーが高いといういいかたは相応しくないと思う
464ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 17:11:33 ID:rkZ0kval0
まぁうp主側だって勝つためにやってるんだからな
負けるデッキでフルモッホされたのなんてうpできない
俺がいままでで一番勝つためにやってるって感じたのはソーラレイ藁の人だ。いろんな意味で
465ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 17:40:11 ID:D3enlM2aO
単に技術向上の為にうpしてる人もいるしな
466ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 18:25:43 ID:scOB0IkeO
デッキパワーとか気にせず好きな編成で楽しんでる人は准将、大佐くらいで落ち着いてるしね。

CPUで降格阻止出来ない階級なら仕方ないと思うけどね
見ていて面白いかどうかは別として。
467ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 18:41:10 ID:fWROh1aH0
>>463
だから人に寄って考え方が違うって話なんでしょ
>>462の意見を借りると、>>459は前者 >>460は後者でテンプレデッキってもんを捉えてる
だからデッキパワーの定義が成されてない以上、デッキパワーが強いだの弱いだの討論は永遠に平行線になる

例えば、
・原作を忠実に再現するのをロマンだとする人もいれば、このゲームだからこそ出来る事をするのがロマンだと感じる人もいる
・自分の好きなデッキでマターリプレイするのがこのゲームの楽しさだとする人もいれば、どんなデッキ・戦術でも勝って階級を上げるのが楽しさだとする人もいる
どっちが正しいか…??どっちも正しいでしょ
人のよって価値観は違うからね。自分の価値観を人に押し付けるのはナンセンス
468ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 18:58:33 ID:q3aoDJxmO
>>467がいいこと言った
469ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 23:25:02 ID:0xwMsI7n0
ロマンの定義も難しいしな。
自分はパイ・機体・武装も適性でロマン派だが、
パイと機体だけ揃っていればロマンという人もいるし、
パイだけ揃っていればロマンと思う人もいる。
470ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 23:33:44 ID:Z0xaPEinO
俺はこのゲームでしか出来ない事に結構ロマンを感じるな〜
ガトーがフルバ乗ったり、モンシアがGP01乗ったり、アムロがエルメス乗ってたり…

ホームの知り合いに「0079アムロと0083コウの両主人公が両肩を並べて戦うのがロマンだ」って言う人もいるしね
471ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 23:39:15 ID:yokzvLUG0
ロマンに適正はあまり関係ないと思う、特にPS2の某ゲームが出展の3名とかw
適正なくても、「ルース+ガンキャ重装B、フォルド+素ガンキャ」とかの編成見たときはロマンを感じた。
472ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 23:49:28 ID:3jYjH3NX0
デッキパワーの高低と「ロマン」という語を結び付けて考える人もいればそうでない人もいる。
原作を再現することにロマンを感じる人もいれば、戦術・戦法の漢らしさにロマンを求める人もいる。


「ロマン」の定義を統一すべき場面があるとすれば動画wikiの編成の説明文くらいのもので、
他の局面では互いの価値観を尊重しあう(か、少なくとも押し付けあわない)のが大事と思う。

でも、「ロマン」がどうのと触れ回っていない他者のところに行って
自分基準で判断して「ロマン気取りで腹が立つ」だのといちゃもん付けたり、
個々人の「ロマン」を普遍的価値であるかのごとく言う人も多いのも現実。
473ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 23:56:44 ID:azUf9xm40
http://jp.youtube.com/watch?v=wXl8xYhUOdk&feature=channel_page

こんな動画うpする神経が解らん...。流石広島(゜-゜)相手の編成は面白いけどね。
474ゲームセンター名無し:2009/01/17(土) 00:36:19 ID:qwhKB/z/O
地名叩きはやめたまへ
475ゲームセンター名無し:2009/01/17(土) 00:52:55 ID:LhrAfuux0
そういや愛知が異様に嫌われてるけど
過去になんかとんでもないDQN将官でもいたの?
476ゲームセンター名無し:2009/01/17(土) 01:09:45 ID:9Ndw6ebn0
>>475
とりあえずここで聞くな、な
スレタイ嫁
477ゲームセンター名無し:2009/01/17(土) 01:50:25 ID:gVIgyJvB0
やっぱ出撃シーンはかっこよく決めたいよな。
ジュダックは嫌だわw
478ゲームセンター名無し:2009/01/17(土) 12:19:40 ID:AqfEG/an0
>>477
それは分かるなw
だから、俺はガチで使うのは新ハモンよりコッセル派
479ゲームセンター名無し:2009/01/17(土) 13:16:30 ID:zyiRPHtm0
今度プレミアに入ってみようと思うんだ
そんで40MBから100MBまで可能になるっていうんで
ビットレートをギリギリまであげてみようと思うんだけど

あげすぎるとPCパワーが弱い人が見ると画質はあがるけど
再生ボタンが出るのが遅くなったり余計カクカクしちゃったりしないかな?
480ゲームセンター名無し:2009/01/17(土) 13:32:52 ID:VCbZMQkx0
>>462
「ディアッカが使えばデッキパワーがあるデッキに早変わり」だろうなw

アッグガイは強いけど、足は普通で盾が無い
この赤撃ち全盛期をユニットパワーだけで凌げる機体ではないよなー
ただ、シャズゴとキシリアを見直せばどう考えてもデッキパワーが上昇するって事を考えると、やっぱデッキパワー強くないかなとも思うw
481ゲームセンター名無し:2009/01/17(土) 14:14:26 ID:KnlJXw6x0
>>477
解かるわwwwジュダックが出撃シーンに出てくるとか想像しただけでテンションガタ落ち。

やっぱり出撃時にお気に入りのキャラに一言しゃべってもらいたいもんだ。
482ゲームセンター名無し:2009/01/17(土) 15:49:51 ID:JDgLfW5p0
>>479
当然なるよ
まあ画質が良いに越したことはないし、今はカクカクPCよりも性能良いパソの方が多いだろうし
回線遅いのは時間帯変えるか金払えってことで
483ゲームセンター名無し:2009/01/18(日) 23:39:35 ID:pX1DyStt0
暫定准将ページ作った人乙〜
しかし・・・1分前に早速我が家の人消されてたよ
こりゃ相当な池沼レベルだな
484ゲームセンター名無し:2009/01/18(日) 23:45:24 ID:SoCnE+mX0
俺は>>396ではないが・・・
まだ動画wikiの准将ページ新設されていなかったので、暫定という形でとりあえず作ってみたよ
載ってた人もチェックして最終更新の追加と元階級への移行もしておいた
追加があればリスト化してくれれば、まとまった夜にでもやるよ

まずいようなら削除してくれ
485ゲームセンター名無し:2009/01/18(日) 23:47:46 ID:SoCnE+mX0
>>483
書き込んでいる間にチェックされてるw

「我が家の人」は最終が大佐になってたので、大佐の項目へ
あと、現在荒らされそうなの筆頭(笑)の「局地戦の人」も最終が少将なので少将の項目へ移動になりましたw
486ゲームセンター名無し:2009/01/18(日) 23:49:59 ID:SoCnE+mX0
3連カキコスマソ
>>484の「元階級」→「現階級」でよろしくorz
487ゲームセンター名無し:2009/01/19(月) 03:50:23 ID:OzC/8x3T0
こんな時間にカキコ。

そういえば今日撮った録画に我が家の人が含まれていた。
准将同士だったが、明らかにこっちはカードパワーでごり押ししてしまった。
援護射撃デッキの人より。

ちなみに俺にはなんで我が家の人が消されてるのかまったくわからんのだが

488ゲームセンター名無し:2009/01/19(月) 03:54:55 ID:q6d/Hgrz0
kityguyの思考なんぞ解る筈も無く。
489ゲームセンター名無し:2009/01/19(月) 12:19:33 ID:BRVmxUc+O
>>484
激しく乙です

>>487
大佐の所に移動してるよ
確かに最後にうpされてるのは大佐みたいだから…という>>484の判断だろうね
490ゲームセンター名無し:2009/01/19(月) 15:28:49 ID:7+d0hFw70
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(以下略型

萌えスレ、250円弁当、バトライン、ウォンを看取る×2

金策乙です・・・。
491ゲームセンター名無し:2009/01/19(月) 21:17:41 ID:VVX/MaGp0
品物さんの動画が非表示になってない?
俺だけかな?
492ゲームセンター名無し:2009/01/19(月) 21:32:06 ID:jPpB1Qf00
>>491
俺も
493ゲームセンター名無し:2009/01/19(月) 22:30:05 ID:Gf+0Qvjl0
品物が久しぶりにうpしたかと思えば、なぜか非表示になってやがる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5887678
494ゲームセンター名無し:2009/01/19(月) 22:33:24 ID:kmeP1FTn0
お前らが非建設的なことしか言わないから、一部の人以外には見せてやんねってことさ
495ゲームセンター名無し:2009/01/19(月) 22:58:14 ID:7a903gTY0
>>493
その動画なら2時間前は見れてたけどエンコミスかなんかで音声が酷いことになってたな
後で修正版を上げ直してくれると期待しよう
496ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 00:16:09 ID:acvgjMkz0
最近デジカメ買ったから、撮りに行ってみたけど
一番いい試合は容量一杯で途中までしか撮れてないわ
撮ったやつなぜかPCに転送できないわで(´・ω・`)ショボーン
497ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 00:25:00 ID:ObLRiysqO
ねー、ニコニコにうぷしてたシンさんって 
奈良の方だっけ?徳島の方だっけ? 
498ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 00:38:41 ID:MHEFD0QL0
>>497
徳島だったハズ
499ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 01:48:27 ID:j4IE1WJ60
佐官でノイエの扱いの参考になりそうな動画ありませんか?
500396:2009/01/20(火) 02:36:52 ID:eAcDrzFc0
やっと保守作業が終わった…2時間半もかかってしまった( ´・ω・)

>>484
乙です!
本当は保守作業含めて土日にやろうと思ったんですけど
ヤボ用が入っちゃって今に至ってしまった感じです
お手間をかけさせてしまい申し訳ないです

>>499
今准将になってますけど動画wikiの中ではナマズっていう
うp主さんが大佐の時にノイエ使ってる動画上げてますよ
先月の動画でサムネにノイエが映ってますからすぐに分かりますよ
501ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 08:39:53 ID:ObLRiysqO
>>498
マジか…徳島の方は昨日初マッチしたが
完全テンプレ母艦カルカン引きこもりだった… 


あの人のテクで母艦先落ちさせられたら
リアル少将じゃ何もできなかったよ(´へ`;)


強行とかやってた時より今の方が楽しいのかなぁ?



ちょっと寂しくなった…
スレチかな?すまない
502ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 08:46:16 ID:MHEFD0QL0
マッチした時にうp動画と違ったら寂しくなる…か。うp主も大変だな
503ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 09:18:24 ID:55Z8mhcRO
>>501
あなたが援護系や新ギレビルなどの強艦長使ってたということはない?


徳島のシンか。
提督目指すためにガチガチの強デッキ使ってたようだけどね。
俺がマッチした時はニナコンバレ鳥デンドロとか援護系だった。

今度は提督維持が苦しいんだろうな。
まあ上の方じゃよくあることだ。

上げづらいデッキだとは思うけどDJとかも気にせず上げてるので、うpに期待してるよ。



ところで奈良のシンが大好きだった開幕母艦粘着しなくなってた。
ちなみに俺は基本的に狙われやすい艦長使わない。
そのせいか階級は落ちてたけど楽しい対戦だったよ。
504ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 09:25:04 ID:tx9bkkj90
こういう自分の意見を人に押し付ける奴がいるから
上の階級のうp主が減っていくんだろうね
505ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 11:17:08 ID:ObLRiysqO
>>503
確かにレビルは使ってた
…がこちらの母艦キャラ判明する前から
MSはスルーされてたよ


別によくある光景なんだけどさ

>>504
意見なんか押しつけてねーだろうが

ニコ将官様には感想すら言うことは許されねーのかよ?

506ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 11:27:14 ID:lS1mpCGE0
>>505
自分で自分のことニコニコ将官とか言わんでいいから

とりあえずおまいさんがシン叩きたいことは分かったからDQN池
507484:2009/01/20(火) 12:18:51 ID:qiUklRDtO
>>500
乙です

そして気にする必要はないんだぜ?
wikiはみんなで作るものだし
508ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 14:44:19 ID:RncMbPuM0
>>505
感想どうぞどうぞ

で、君はどの動画の感想を陳べてるんだい?
509ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 17:20:12 ID:ObLRiysqO
>>508
もーいいよ煽んなよめんどくせぇ

スレチなのはわかってるから 
なんかまだ書きたかったら
チラ裏に書くよ 

スレ汚し悪かったよ
ただ、最後に一言だけ

俺はあの人の動画のファンなんだよ
510ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 18:46:40 ID:O8Xofj5/0
>>509
シンは強行軍編成の時から母艦粘着だった覚えがある
本人も動画の方で書いてたよね

先月から有名なうp主達と何度か対戦したけど動画の対戦スタイルを崩さずに
対戦してたのはワタル氏と犬氏ぐらいだったな
もう1人対戦した名前忘れた奴は見事な母艦粘着だったよ

本日の局地戦の人とも対戦したけど・・・
まぁ、確かに動画の対戦スタイルだったよ
511ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 19:34:13 ID:8nUZMyPY0
別に叩きたい訳じゃないけど
UP主だって動画とってなくてガチでやってる時もあれば
動画撮るコンセプトの編成をしているときもある。

実際リアル少将って単語が出てるけど
リアル少将だからなにって感じなんだけど

リアル少将さんがアレアムロ+アニックス+レビルとかでも
突っ込んじゃダメとかそういう批判をすべきじゃないと思うんだ。

と、いうか少将にもなってまでしょうもない事でわざわざ叩かれるようなこと書くなよ。
512ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 19:36:33 ID:g7ty1tGw0
>>509
> 俺はあの人の動画のファンなんだよ
「いい意味で」じゃねーんだから最後にそういえば許されると思ってんなよクズ
わかってんなら最初から書くなボケ
そういう自己中で不用意な一言がうp主のやる気を左右することもあるんだよ
513ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 19:43:01 ID:7LDpX2jmO
クズだボケだはさすがに言い過ぎだろカスが
514ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 21:13:17 ID:qiUklRDtO
>>510
局地戦の人のスタイルってイマイチわからないんだんね、個人的に…
順当な時もあれば、昨日のみたいな激しい巻き返しまで色々…

まあもっとわからないのは、毎日その日のうpしてて大半が勝ち動画…
一日に一体何クレやってるんだろう…
515ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 21:24:11 ID:3XsrS8G30
うp主で動画の編成しか使わない人どれくらいいるんだろう
見たことあるIC名だと少し期待してしまうが
516ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 21:44:35 ID:ODHgIoqe0
>>515
ある意味、動画に挙げてるデッキしか使っていないというなら、
色々なコンセプトが出来る度に挙げてる『ワッ太氏』かな?

『リトガレ氏』は固定のガトー・カリウス・デラーズで他うp主との対戦も挙がってる。
『陸専用犬氏』とかもパイ編成は固定で色々調整して出てるとHPに偶に書いてある。
『勲章を〜氏』も大体固定っぽいしね。(普段と鹵獲戦での差と最近メンバー調整してる動画あるし)
他にもそれなりのコンセプトデッキしか使ってなさそうな人も何となく雰囲気でw
517ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 23:15:10 ID:hw+LIz4D0
特殊作戦によって変わることはあるけど、基本的には動画と同じ編成だけどなぁ
好きでやってる編成だし、その編成で上を目指したいから変える意味もないし。
多少思いつきで編成を試すことはあるけど、いきなりテンプレとかガッチガチはないと思う。
自分自身うp主であり、うp主と対戦して編成が全く違くてがっかりしたこともあるしね。
518ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 00:04:12 ID:5Bt5YauuO
新しい編成やるためにサブカなんて作れないしな。ばれたらたたかれるし
そりゃメインICで新編成やるしかないから
違う編成でがっかりとか言われてもな
うp主だって色んな編成試したいだろ
519ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 00:11:22 ID:6Ku2/x1H0
>>515
天かける小隊の人とか動画のまんまの編成だったよ
後はディアッカ
520499:2009/01/21(水) 01:08:32 ID:7y2gzYRY0
>>500
ご紹介ありがとうございました。
青撃ちが上手くてとても参考に成りました。
レンジを把握するのに手間取りそうですが精進します。
521515:2009/01/21(水) 01:48:22 ID:Ue0PcsjkO
意外に編成変えずにやってる人多いんだね。
名の売れたうp主だと動画の編成とは別の編成ではプレイしずらかったりするんだろうねきっと。
まぁ元々編成変える気が全くない人もいるわけだけど。

編成がいつも同じってことは、あとはプレイ時間帯さえわかれば動画でお馴染みの編成と対戦できるわけか
522ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 08:47:10 ID:/oHx482cO
いつも動画で見てる編成と違ってがっかりって言う人いるけど
うpする側としてはいっつも同じ編成でやってて飽きてくる事だってある。
期待して貰えるのはありがたいんだけどビルダーのために動画撮ってるわけで
動画のためにビルダーやってるわけじゃないから
その辺もわかってくれるとありがたい。

動画編成と違ってバリ核でしたとかならがっかりされても仕方ないけどさ
523ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 08:59:37 ID:iMD+lNqLO
>>518
サブカでもコンセプト崩さずに使い続ければいいんじゃない?

ありふれた強デッキで何度もIC作り直すのは問題あると思うが、
毛色の変わったデッキで全国に出てきてくれるのは有難い。
524ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 14:55:16 ID:+1cj7x7d0
ガチ編成使ってがっかりされるなら、ロマンでコスト落としはどうなる?
俺もうp主だが、撮影と関係なくその日の気分で使いたい機体使ってる上、好きな編成でやってるから大抵1000行かないんだが?
知ってるうp主がロマン編成といえど、コスト落としでマッチしたらどう思う?
525ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 16:13:37 ID:pJUIPVHo0
ぶっちゃけどうでもいい。
誰が何使おうが目の前に出てきた以上叩き潰すのみ。
526ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 16:13:44 ID:w4yb2o2eO
そのロマンとやらの編成を教えてくれんかね
大体ロマンだからコスト足りないなんて言い訳今時通じるかよ
ビーバリや3ガト盾あとかで簡単に水増しできるわ
もしくは一機増やしたりすればいい
コスト落としとガチを同一視するなよ

527ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 16:36:30 ID:qufUIdjvO
1000未満って単機の人なのか?
佐官とあたるようなコスト落としはどうかと思うけど、それも含めて自分の勝手だろ。

あと、ロマンの定義で荒れるから軽々しく言わない方が良いよ。
528ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 17:05:12 ID:/oHx482cO
自分でロマン名乗るやつにマトモなのは居ないってばっちゃが言ってた。
529ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 17:10:23 ID:CaY4qar80
>>526
たとえばサイド7偵察隊(デニム・ジーン・スレンダー)の3機に3ガト盾やビーバリがついてたとして
それをロマンと言い張れるならそれはそれでいい人生だよな
530ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 17:13:03 ID:oBoK3KnZO
世の中、機体ありきだからなぁ。
別に武器やカスタムまでは気にせんさ。
あーただEXAM複数枚はどうかと思うな。
531ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 17:21:55 ID:CaY4qar80
>>530
自分の周りだけの狭い世界をまるで世界全体みたいに語られてもなー
532ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 18:09:31 ID:k6Pwmgr+0
>>529
それで下狩るよりましだろ
ロマンがコスト落としの免罪符と思ってるのかね
533ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 18:19:49 ID:AAFb8hN30
いい加減DQNスレかコスト落とし晒しスレでやってくれ
534ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 18:25:03 ID:+1cj7x7d0
組んでる編成のうち一つ
トップ テスザム ザクバズ 3ガト盾 Tザク
デル 伏兵 ザクマシ 足ミサ 陸ザク
アス 鹵獲 ザクマシ ガン盾 陸ザク
ケラーネ

だな。下を狩る気はないよ。
それ以前に、この編成じゃ勝つのは無理だけど。
少尉まで落ちてもコスト余るから、降格は気にしてない。
俺がマッチし場合としては、例えばWD隊とかでジム砂に乗ってるより、コスト落としてもジムやガンキャに乗ってる方が戦いたいかな。
コスト落としを止めろと強く言われたら、俺は階級を落としてやることにする。
535ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 18:29:52 ID:+1cj7x7d0
ガトー「聞こえるか、大佐?」
禿「良好だ、スネーク」
マ・クベ「歳を取ったな。見ていられないぞ、スネーク」

みたいな編集動画をやろうかと考え中何だが、既にやられてる?
536ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 18:44:05 ID:w15FRmrz0
ニコ動のコメントってなんであんなに寒いんだろうな。一部のうp主が勝ち動画ばっかり上げてるからって
「また勝ち動画かよ。」とかわざわざコメントしに来るのって暇なの?負け動画に「ざまぁww」とかってコメ残したいから待ってるのかな?
どっちにしろ今のところ見てて楽しい動画なんて一つもないね。
537ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 18:51:27 ID:AAFb8hN30
>>536
今まで見てて楽しい動画一つも無いのに見続けててるんだ。マジすげーーー
538ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 18:54:33 ID:LlkOB5x6O
>>537
言えてるww
539ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 19:22:18 ID:w15FRmrz0
>>537
そうだね。提督クラスの人の動画を「参考」にしてるだけで楽しいと思ってみていない。
540ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 19:23:38 ID:Hul6A7IaO
>>536
スマン
コスト落とし、哀戦士デッキのクソうp主については、負け試合を晒せよって思ってしまったわ
わざわざ勝った試合だけ選んで載せるなと
541ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 19:27:03 ID:w15FRmrz0
>>540
それは自分も思います。でもわざわざそれを普通の編成で動画上げてる人の所にまで「負け動画上げないの?」
とか「俺が〇〇(うp主)に勝った動画あげてくれよ」とかいってる人は嫌がらせに来てるのかと思っている自分です。
チラ裏に書くようなことをこのスレに書いたことを此処に謝罪します。
542ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 19:35:57 ID:ylAoCIVM0
そんなこと言ったらほとんどのうp主が勝った動画選んであげてるけどな
ほんとにプレイしたことあるのか?って米の子たちがついにこっちにも来たかって気分だ
543ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 19:47:06 ID:+1cj7x7d0
やれやれ、どいつもこいつも我儘だなw
自分の満足する動画を自分で上げろよw
或いはうp主に対価払って依頼しろw
544ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 22:33:48 ID:dlUJD3yuO
まぁ批判するヤツはどこにでも出るし
特にこのゲームの場合実力がない内は
デッキパワーなどに頼らず大人しく狩られろと考える人が多いから
下手なヤツは負け動画だけ上げてれば文句も出ないはずさw
545ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 22:44:04 ID:uiNBAy6r0
亀だが>>531は何様のつもりだよw
546ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 22:45:34 ID:AAFb8hN30
>>545
むしろ自分の価値観押し付けてるだけの>>530の方が何様だって話だろ
547ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 22:51:35 ID:uiNBAy6r0
>>529
のがよっぽど何様だろーと思っただけだ
548ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 22:53:00 ID:nigZOo1v0
>>540>>541が誰を言ってるか、なんとなくわかるけど・・・
正直1250帯にロマンもクソもないと思うけどな・・・

あの人動画うpしてるけど見てもらいたいと思ってるか、個人的には疑問なんだよね
本当に見てもらいたいなら、興味を持てるようなコメを考えて書くだろうし・・・
デッキに関しては特に・・・
流行りだす前からあんな感じのデッキだし
549ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 23:06:22 ID:2Z+AQlAG0
_________________________
    <○ノ
     ‖
     くく
しまった!この流れは良くない!
オレが止めているうちに話題を変えろ!
早く!早く!オレに構うな!
550ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 23:43:37 ID:9QNYq/rs0
撮ってないときに限っていい対戦になるの何でだぜ
551ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 23:52:01 ID:3kjIFU4X0
デジカメに憑いてるツンデレ気味の妖精が悪戯してるんだよ
だから毎試合使ってあげるんだ
552ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 23:56:31 ID:nwFrnd1V0
>>550
元か撮れてないのなら諦めがつくが、撮ってる最中に電池切れとかもうね
しかも盛り上がってきた後半で
553ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 23:59:25 ID:AAFb8hN30
戦闘が終わって『良い戦いだった!!さてデジカメ止めるか…』とか思ったら画面が真っ暗… チ―ン\(^∀^) /
554ゲームセンター名無し:2009/01/22(木) 00:32:36 ID:kusOR3hW0
>>553
ありすぎて困るww
555ゲームセンター名無し:2009/01/22(木) 01:17:05 ID:W6KqeNy20
某人と全国マッチ→終了30秒前で電池が切れる→逆転負け、しかもコアファ一機に。

556ゲームセンター名無し:2009/01/22(木) 01:41:23 ID:yZSTeT/o0
俺の携帯は録画中に落ちる事は無いけど、
マッチング確認して録画開始とボタンを押したら
「バッテリーレベルが低下しているため録画を開始できません」だと。
バッテリー交換してる時間無いから泣く泣く諦めることに・・・orz
557ゲームセンター名無し:2009/01/22(木) 02:56:10 ID:RYkVwP6+0
>>553
今さっきの俺かw
しかし今回の砂漠は2機ばっかりとマッチしたなー
3機とも戦いたかったぜ
558ゲームセンター名無し:2009/01/22(木) 07:29:45 ID:U19QqS830
デジカメで動画撮っている時は、モニターをOFFにするとバッテリー消費を抑えられる豆知識。
559ゲームセンター名無し:2009/01/23(金) 00:44:02 ID:oB0vrQlj0
最近、また動画が減ってきた感が。
まあ年末年始で忙しいのもあるのだろうが・・・。

自分も、今週撮りに行っていないし
もっと精力的にプレイせんと、階級維持もままならないワナ。


そういえば、局地戦の人の動画にタグが付いていないのは
何か意味があるのだろうか・・・?
最近、新着に無いなー、と思っていたら、タグが無いだけだったワナ。
560ゲームセンター名無し:2009/01/23(金) 01:07:36 ID:R6R6vFCQO
>>559
あの動画は質の悪い粘着がいるっぽいからそれじゃまいか
市場と言いタグと言い、個人的にあそこまでするのはさすがにひくわ
そういう意味でもよくうpし続けてるよなぁ
561ゲームセンター名無し:2009/01/23(金) 02:14:24 ID:7mjTNeGw0
上げる側の人間には三種類居る。

視聴者に媚び諂う奴。
視聴者に対して引かぬ媚びぬ省みぬでガン無視する奴。
そして叩かれて悦ぶ奴だ。
562ゲームセンター名無し:2009/01/23(金) 02:26:11 ID:CmccWPXX0
>>558
それやってたら・・・本当に電池切れてたのに気が付かなかった事が・・・orz

>>560
あの人の場合は完全スルーっぽいよね
タグや市場になに付いてもそのままだし・・・
563ゲームセンター名無し:2009/01/23(金) 12:26:00 ID:ssfClfRg0
>>561
もう少し、言葉のチョイスを考えたらどうだ?

確かに視聴して貰う為に動画を挙げてる訳で、
好んで見てくれてる方々には感謝もあり、良好な関係を保とうとするのは必定。
ただその事に対して、『視聴者に媚び諂う奴』って言われると、
正直言われてる側としたら、気分の良い物じゃない。

次に、動画視聴した時、生のコメントを頂く際、
どうしても叩き等がある訳だし、
場合によってはスルーの方も悪い訳じゃない。

(ま、叩かれて悦ぶ奴っていうのは、ノータッチだがw)
564ゲームセンター名無し:2009/01/23(金) 13:29:30 ID:rNNnUxXa0
yatta-
netani majiresu
kakkoii!
565ゲームセンター名無し:2009/01/23(金) 21:02:03 ID:Pf/RKGpt0
>>561
エースネタ使ったはいいけど、エースの様にクールじゃねーよなw
再生が行って300程度のうp主の僻み臭がするぜw
566ゲームセンター名無し:2009/01/23(金) 21:18:02 ID:6+HJeLaq0
思ったよりニコ動にはいわゆる原作編成が少ないね
WD隊や08小隊の人はいるけど・・・
ジオンではまったくいないような・・・

俺の好きなキャラでいくぜ派が多いみたいだ
567ゲームセンター名無し:2009/01/23(金) 22:03:54 ID:byA/veTs0
ジオンは原作編成だとコストがあまることが多いからかなぁ
0079の原作隊は特に
568ゲームセンター名無し:2009/01/23(金) 22:31:48 ID:Pf/RKGpt0
何か、全般的に再生が落ちてるような気がしてふと思ったんだが、もしかして今はテスト期間だからかw?
569ゲームセンター名無し:2009/01/23(金) 22:36:32 ID:hrwV/IDK0
ジオンはコストもそうだけど面子がカード化してない小隊とかあるからな
マレットの小隊の残り二人と艦長とか
フェンリル隊なんていっぱいいるのに3人しか出てないしw
570ゲームセンター名無し:2009/01/23(金) 23:05:05 ID:EcVlQjN/0
>>566
キマイラ隊でやってる人何人かいたっしょ
571ゲームセンター名無し:2009/01/23(金) 23:20:01 ID:cw1ufVy40
IGLOOはさすがにヅダだけだときついんだよなぁ
マイ+ビグロなんて戦力にならないしw
572ゲームセンター名無し:2009/01/23(金) 23:26:38 ID:oB0vrQlj0
そこでマイにノイエですよ


もっと戦力にならんが・・・w
573ゲームセンター名無し:2009/01/24(土) 00:18:58 ID:7OZbLaCv0
色的にビグラングの変わりはヴァルヴァロだろの流れ切りますが

この度少将に昇格したのでできれば将官戦のガチ戦あげている人がいたら知りたいんだけど当方ニコニコでまだビルダー動画を診たことがなくどんな人がいるか知らんのですorz
よろしければおすすめの人教えてください。地上メインだと嬉しいです
574ゲームセンター名無し:2009/01/24(土) 00:22:56 ID:Nn1g7v8M0
>>573
とりあえず>>1にあるまとめwikiに出てる人を見てみたらどうだい?
まだニコ動のビルダー見たこと無いって人のためにもあるんだしね
575ゲームセンター名無し:2009/01/24(土) 00:23:26 ID:9V75hjwc0
ttp://wikiwiki.jp/gcbmovie/

動画WIKI
これを参考にするといいよ
576ゲームセンター名無し:2009/01/24(土) 04:05:31 ID:CsNHGu2i0
>>571
初期射撃格闘が10もあるから十分戦力になるよ
コストも教コンやEXAMを載せても400超えないしね
577ゲームセンター名無し:2009/01/24(土) 09:23:14 ID:Zp/FvADZO
WMMで特定部分にぼかし、モザイク、黒塗りのいずれかを張る事はできますか?
578ゲームセンター名無し:2009/01/24(土) 15:52:06 ID:7+wKEG+i0
>>577
無理、てかググれば分かること
579ゲームセンター名無し:2009/01/24(土) 16:57:26 ID:9V75hjwc0
うp最近減ったなーと思ったけど土曜日のおかげか結構な勢いでうpされてくな
よかったよかった
580ゲームセンター名無し:2009/01/24(土) 19:40:11 ID:vUtRGDlO0
みんな模擬が好きなのね
581ゲームセンター名無し:2009/01/24(土) 19:49:44 ID:Ro5bCIsU0
うーむ、MediacoderでもH264AVC MOVの一発変換は無理か・・・
582ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 01:25:50 ID:wWAbt35P0
ビルダーにもそろそろプロデューサーが現れないかな…
他プレイ動画に比べてビルダーは未文明過ぎる…
583ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 12:31:05 ID:xCViEZfj0
>>582
自身で作ってみてはどうだ?w
何でもかんでも誰かがやってくれるのを待つくらいならさ。
584ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 12:45:26 ID:wWAbt35P0
>>583
いや、いいんだよ 俺は
ふふふ…ああ、いいんだ、きっと
585ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 13:38:32 ID:JSu4CX0A0
てかプロデューサーってなに?
586ゲームセンター名無し:2009/01/26(月) 00:54:04 ID:ld5lgIIZ0
ガイア社長に頼まれてメイをトップアイドルに育成する人
587ゲームセンター名無し:2009/01/26(月) 01:42:56 ID:2WPYg3F80
大概のプレイ動画にあるアイマスと組み合わせる奴じゃね?
俺は遠慮するがな。
588ゲームセンター名無し:2009/01/26(月) 01:50:54 ID:KRh5KfS10
てっきり今週のランキングとか作ってくれる人のことかと思うた
589ゲームセンター名無し:2009/01/26(月) 09:39:37 ID:APgBn1720
ガンダム系のプロデューサーはすでに幾つかあるし、わざわざセリフ一つとるのも大変なビルダーにする必要はないだろ
ってかほとんどキャラなんか出てこないゲームなんだからどういうプロデューサー動画を期待したのか気になる
590ゲームセンター名無し:2009/01/26(月) 19:24:39 ID:w+GX116H0
土曜の夜に動画上げたんだけどいつもよりコメント少なかったな
やっぱ日曜は出かける人多いし、夜に動画上げる人多いしで流れるの早いのかな
591ゲームセンター名無し:2009/01/26(月) 23:33:02 ID:AXaZbomV0
動画撮る時にどうしても黒線が入ってしまうんだが、みんなどう対策してる?
592ゲームセンター名無し:2009/01/26(月) 23:39:38 ID:D4Bzp6b50
>>590
確かにそうだな・・・

一通り見てて、同じうp主の再生数と比較したら、
内容が個人的に熱くて面白かったが、全然伸びてないのもあったw

・勲章を焦って〜氏
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5949824
・Please!氏
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5942891

この二つが特に俺的にはマイリス参照して再生率低下、驚いたなw
593ゲームセンター名無し:2009/01/27(火) 01:40:18 ID:jFq95ujk0
>>591
>>401->>406あたりを見てみな
ってか質問とかは現行スレを一通りチェックしてからするもんだろ・・・
594ゲームセンター名無し:2009/01/27(火) 02:47:33 ID:SecyoNoV0
ニコニコから通知メールがまったく来なかったのでプレミアムが切れていることに気が付かなかった。
まぁしばらく上げる予定も無いのでほっとくお。
595文字化けしてるな…:2009/01/27(火) 19:24:39 ID:CPub0g+I0
(1)79枠 BANDAI 2005�創通エージェンシー・サンライズ
(2)79枠 BANDAI 2006�創通エージェンシー・サンライズ
(3)83枠 BANDAI 2007�創通エージェンシー・サンライズ
(4)83枠 BANDAI 2007�創通・サンライズ
(5)83枠 BANDAI 2008�創通・サンライズ
【79枠】
(1)&(2)
【83枠】
(3)
【07表記】
(3)&(4)
【旧両雄】
(4)
【両雄枠】【両雄以降】
(4)&(5)
【08表記】【両雄2.1】
(5)
596ゲームセンター名無し:2009/01/27(火) 19:26:07 ID:CPub0g+I0
しかも誤爆…
597ゲームセンター名無し:2009/01/27(火) 21:21:21 ID:L6h+0nzFO
中途半端に忙しくてビルダーすらままならん。
自宅には居るから雑談モノでも・・・と思ったがいかんせん二番煎じにしかならない。
実況は解説できるほど上手くない、編成診断は診断スレ行けば良いと八方塞がりだ。

ビルダー動画はおまけの方がやたら難しいなw
598ゲームセンター名無し:2009/01/27(火) 21:34:27 ID:FeG3tXsl0
なにかやろうと考えて、時間とか度胸がなくて、でもネタや素材はたくさんたまってる
それは俺だけじゃないはずだ
599ゲームセンター名無し:2009/01/27(火) 22:45:30 ID:a2idiLL+O
>>597
わかる。俺もいろいろ作るための素材は集めたが、動画がないw
おまけは昔開封動画に付けたが、あれは麻薬だぜw
コメント数が3桁行ったのはたまげたぜ…
600ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 00:38:30 ID:UAUCqL7X0
すいません。失礼します。
動画あげたいんですが、MPG4ファイルで、相手の方の名前を消してないのですが、
何かいい編集ソフトないでしょうか?
もしくは、圧縮できるソフトでもいいんで…。
601ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 00:43:28 ID:DCUTw22a0
>>600
>>3
602ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 01:01:11 ID:IIuR7FFP0
>>598
俺もだわ、とあるゲームを再現しようと思ってるんだけど
カットインとか声、音楽まで変えたいから動画編集ソフト欲しいけど
値段見て躊躇してるw

>>600
動画云々は>>1にあるニコニコ動画まとめwikiに詳しく書いてるよ
あと名前消すのはアイマス字幕消しってのが結構いいかも
603ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 01:20:17 ID:UAUCqL7X0
>601
>602
ありがとうございます。
aviutl、Windowsムービーメーカー、PowerDirector6体験版、 を使ってみたんですが、何だか編集ソフトなのはわかったんですが、
MPEG4は圧縮できないっぽいんですが…。
このソフトでできるのでしょうか?
一応ググってみたのですが、AVIとかは編集できそうなんですが、MPEG4は難しいのでしょうか?
604ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 01:28:01 ID:IIuR7FFP0
>>603
QTConverterって変換ソフトあるから
これで圧縮なしのaviに変換すればおk
後はwikiに従ってやっていくといいよ
605ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 07:48:38 ID:sp6rusVT0
動画とってる時にニューヤークでアレン、コウ、キース、モスク、艦長シナプス
って編成とあたったんだけどモスクがおしいよなあ。
モスクがカークスだったら動画アップしたのに・・・
機体とかキャラが何々だったらよかったのになって動画ってある?
606ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 10:12:59 ID:wQxBHtXa0
レミファルトがうp開始した
ザワキキもカードビルダー検索に掛かるようになった
中途半端な階級のガチ編成は需要が減って良いことでw

>>603
ビデオスタジオならMP4圧縮と読み込みできたと思う

>>605
相手の編成にケチ付けるな
607ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 11:03:04 ID:SXIniUnvO
需要が減ってうんぬんがよいとはこれいかに
階級が高ければどんな編成や戦法でも許されて
階級低いやつはガチ編成や母艦粘着するなロマンやってろということか
608ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 11:59:33 ID:wQxBHtXa0
文意だ
上位互換されたから、見る必要も無くなったてこと
ロマンやれなんて言ってないってw
今まで通りうpればいいと思うよ
ただ、これからは再生200コメ2桁も難しくなるんじゃないw?
609ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 12:04:07 ID:oYQn0tY4O
やな奴だなー
610ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 12:05:29 ID:CJwA198F0
>ID:wQxBHtXa0
相手の編成にケチつけんな、と言っといて
中途半端な階級と見下したような発言するのはどうかと思うが
611ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 12:32:46 ID:W93ZtKmvO
>>608
動画の需要なんてお前が決めることじゃねーよw
612ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 12:42:36 ID:CJwA198F0
つか俺はいいけどレミファルト連投してんだけど、金枠だと許されるのかよ
ID:wQxBHtXa0は本人なんじゃねえのか?
613ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 12:50:15 ID:wQxBHtXa0
俺の性格が間違っているにせよ、言ったことに間違いはないよな?
これはうp主じゃないから知らんが、どうせ丸上げの殆どは再生やコメ数なんて気にしてないだろw?
気にしてるとして、ありきたりじゃ期待できんって
金枠が開始した告知だけしたかったんでノシ
614ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 12:54:56 ID:5qTEEswz0
615ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 12:58:13 ID:uLRky4cS0
>>613
言っている事とやっていることに筋が通らなすぎてワロタw
616ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 13:01:37 ID:0lmJASB+O
尉官佐官が特殊階級の動画見ても上手すぎて参考にならんだろ。
どこからが中途半端な階級なのかは知らんがどの動画にも需要はある。
617ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 13:23:21 ID:CJwA198F0
アホって定期的に現れるよなぁー
618ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 13:35:09 ID:0APy43hJ0
ID:wQxBHtXa0は階級が高い自分はエライと思ってる酸素欠乏症
619ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 13:43:15 ID:Is5HNBBy0
ちょっと前にチラ裏スレにいた、大佐の奴が大将の俺に文句いってんじゃねーよwwの奴じゃね?
620ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 14:00:50 ID:g11ylp8sO
佐官が投稿したせいで俺の動画が流れるからな。
マジで迷惑だから自重してくれ。
ま、俺より上手いんなら話は別だがなww
(ちなみにこっちは大将)
621ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 14:16:32 ID:oLkQYI1B0
>>620
くそ〜、また先を越されたァーーーー
622ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 18:31:32 ID:DCUTw22a0
>>612
2つくらいの連投は今までも許されてるよ。1ページ目の3分の1くらいが1人で埋まったらさすがにダメだけど

>>620
俺がやろうとしてたネタを…
623ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 19:49:19 ID:j3KTv2/sO
>>605
全く同じパイで全く同じ感想持ったw
多分同一人物かねぇ
624ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 20:56:52 ID:MCnmDkMX0
>>623
おれが当たったのは大阪のフルコスト准将だった。
アレンがドジムに乗ってハイバズかついでるのはフランシススナカスR4以来の衝撃だったw

その動画アップしない理由が、その時おれが使ってたデッキがラスシューデッキだからなんだ・・・
モスクじゃなくてカークスならそれでもアップしたのにっていう意味なんだ。
625ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 21:17:54 ID:k9S724PqO
動画始めたいんですが
安くてオススメのデジカメってありますか?
よろしくお願いします。
626ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 21:49:46 ID:Kpsq24iw0
もしこれから動画のうpはしないまでも撮って見たい
という大学生がいて、デジカメを買う気のある人は学校の生協を覗いてみてくれ
そこそこ性能の良い物が安価で売っているかもしれない

俺の学校は結構な性能のデジカメが余裕で1万切ってて驚いた
ちなみにその学校の生徒価格だから部外者には販売してない事が多い
627ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 21:51:21 ID:KG3sCI5d0
>>625
デジカメならどれでも変わらないよ。
問題は撮影方法とエンコ。
628ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 22:30:11 ID:TMH0AZ0H0
>>627
いくらなんでもそれは大雑把過ぎると思うが
機種によっちゃ動画撮影の時間が決まってたりするし
629ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 22:37:17 ID:73ug7VeC0
解像度640×480
1秒で30コマ
撮影時間に制限が無い(10分までしか連続撮影できないカメラがある)
3脚を付けられる

これを満たしていれば大抵okだね
カタログに全部書いてあるから分かるまで熟読すべし
630ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 23:59:58 ID:mvD0SDR30
なんか蒸し返すようで悪いんだが・・・
>>559>>560が言ってるみたいに、局地戦の人には恐ろしく悪質な粘着してるやつがいるみたいですよね
タグもそうだし市場も・・・
デッキがデッキだから荒れる要素があるのはわかるんだけど、さすがにあそこまではやりすぎだと思うんだ

スレの住人で支援or援護してあげる事ってできないのかな?
631ゲームセンター名無し:2009/01/29(木) 00:03:44 ID:0lmJASB+O
無理だな。
出来てWikiの編集と頑張れとコメしてやるくらいだ。
632ゲームセンター名無し:2009/01/29(木) 00:09:07 ID:waOu1hFgO
>>626-629
ありがとうございます
特に>>629さんのは参考になりました。
安くて条件を満たす物を探して見ます。
633ゲームセンター名無し:2009/01/29(木) 00:10:42 ID:sq4pt5ea0
>>630
スルーしか無いんじゃないかな?幸い本人は気にしてないようだし
あとは【!】不適切なコメントを通報 ってので報告
634ゲームセンター名無し:2009/01/29(木) 00:22:42 ID:1DM7lvSI0
>>632

あと、動画の圧縮方式でMotion JPEGはやめた方がいいかもしれません。
画質が良くても、所詮はおまけの動画機能なので・・・

Mpeg4が画質も良く、ファイルサイズも小さくて、長時間撮れます。
また、編集ソフト(AviUtl等)で編集しやすいのも良いです。

ファイル形式がmovのものとかを選んで
エンコに苦労してる人が結構いるみたいなので
気を付けてくださいね。
635ゲームセンター名無し:2009/01/29(木) 00:34:06 ID:FD32Vkrl0
>>630
タグは追加、市場は消してあげておいたら?
636ゲームセンター名無し:2009/01/29(木) 00:44:43 ID:5T00fkR0O
>>630
うp主本人乙
何度も懲りずにうpし続けるDQNが幅をきかせるなんて許さない
俺が天誅くらわしてやるぜwww

くらいにしかあの手の粘着質は考えないぞ
普通は放置で粘着が飽きるのを待つのが一番なんだけど
放置しても全く飽きてない前例があるからなぁ
637ゲームセンター名無し:2009/01/29(木) 01:07:49 ID:tdv/D9XrO
>>634
自分はmovですが、特に苦労はしてませんね。
もし苦労している人がいるならば喜んで紹介します。

機種別の設定、カメラ位置・明暗の加減・ISOなど
ファイル形式別のエンコ設定・ツールなど
こう言った情報をうp主同士で持ち寄って、リストにすると便利かもしれませんね。
638ゲームセンター名無し:2009/01/29(木) 01:11:49 ID:o8I/kl5J0
>>630
普通もう少し反応あるよね、あそこまでやられると
まあ>>633が言ってるけど本人もスルーみたいだし
以前の07の人みたいに本人から煽るわけでもないしね

というか・・・あの人は情報公開が少ないんだよ・・・
日付、戦場、マイリスだけなんて無いと同じでしょ
もう少しうp主コメくらい書けばいいのに
639ゲームセンター名無し:2009/01/29(木) 01:37:35 ID:Oa79pgwnO
>>637エンコ何使ってます?EVCは画質調整できなくて
640ゲームセンター名無し:2009/01/29(木) 01:57:21 ID:CvE4VKp20
>>625
MOVでも種類があるのでよく見ること
CASIOなどはH.264AVCという規格のMOV保存で
一見ファイルが小さくたくさん撮影できるように見えるが、
後でPCで見るのが難しかったり(説明書どおりのファイルをインストールしても見れないなど)
エンコが難しかったりするので避けたほうがよい。
大容量のSDカード買ってもH264AVCは避けた方が後々楽。

641ゲームセンター名無し:2009/01/29(木) 12:07:06 ID:tdv/D9XrO
>>639
ただいま仕事中なんで詳しいことは夜になりますが、デジカメはエクスリムのS10。
まずはMOVをi phone converterでMP4にして、さらにaviutlでエンコしてます。
642ゲームセンター名無し:2009/01/29(木) 12:39:57 ID:Gw/z5GozO
>>635
何度か「カードビルダー」「GCB」のタグ付けてあげたんだけど、2時間もすると消されてる
一人なのか複数人なのかは知らないが、さすがに粘着しすぎだと思う

市場は…プレミアムでないといじれないから…
643ゲームセンター名無し:2009/01/29(木) 14:09:29 ID:Y0m+A2vX0
タグに関してはどうでもいいと思ってんじゃないの
本気でタグ荒らしがうざいと感じて悩んでるのなら
カードビルダーって自分で入れてロックできるし
そっから【タグ編集できません】タグを設定すれば誰もタグいじれなくなる
644ゲームセンター名無し:2009/01/29(木) 15:01:04 ID:I9jtSLT2O
粘着してるのは2、3人ぽいね
彼らコメントする時間が大体一緒だし
ID違ってもコメのしかたが同じだったりする

熱心なファンは困りものだけど他のうp主に飛び火してない間はあの主が引き受けてくれているという事でw
645ゲームセンター名無し:2009/01/29(木) 15:12:00 ID:rug2HbDP0
俺の動画にもアドバイス希望と書いてるにも関わらず
毎回下手とかはぁ?みたいな事しか書かないファンが一人ついてるぜw
別に何書いても良いけど一つぐらい実のあるアドバイスぐらいくれよ
まぁ毎回何書いてるのかNG解除して見てからやっぱりこんなんかと思って再度NG登録する俺も俺なんだけどw
646ゲームセンター名無し:2009/01/29(木) 15:42:56 ID:Gw/z5GozO
>>643
そ、そんな機能が!?
知らなかったよ

>>644
デッキ的に叩かれる要素満載だから、狙われやすいのかもね
647ゲームセンター名無し:2009/01/29(木) 21:23:05 ID:IDH7iR9J0
犬の人の新作見て思ったんだけどさ、最近画面左下にコメ出すの流行ってるの?
これまで2、3人は見た気がする
648641:2009/01/29(木) 21:35:15 ID:U0VBJAuP0
>>639
DVDVideoSoft Free StudioのFree Video to iphone converterでMOVをMP4にします。
英語ですが、特に設定をいじる必要はなく、
保存先と一番下の「Presets」のところを「iPhone High Quality」にしてファイルをD&D。
以上でエンコードが始まり、MP4が作成されます。
さらにそれをaviutlでエンコードして終了です。
通常の対戦動画ならば2passでまず2時間はかかりません。
10分以下ならば1時間かからないで終わることもあります。
649641:2009/01/29(木) 21:36:40 ID:U0VBJAuP0
>>639
あ、D&Dした後に「Convert」を押してください。
連レス失礼いたしました。
650ゲームセンター名無し:2009/01/29(木) 23:02:21 ID:TjyP5dLG0
casioのmovはPowerDirectorでそのまま編集できる
ただし直接ニコニコ対応のmp4出力はできないので、
一旦mpeg2かaviで出力してからaviutlでmp4に再度変換してる

一ヶ月くらいのお試し版があるから、まずはそれを試してみて
気に入ったら旧バージョンのやつが
ソースネクストの1980円シリーズが売ってるからそれを買えばok

結構酔ってるんで支離滅裂すまんね
651ゲームセンター名無し:2009/01/29(木) 23:08:13 ID:TdS+2Ht+0
>>647
その時のうp主の心情や思惑とか、伝わりにくい事を表現できるからね。
ただし変にやりすぎるとウザくて逆効果だから、注意して行う必要はあると思うけど。
目にした物では面白かったと思うし、変な叩きコメもないようだから成功してるんだと思う
652ゲームセンター名無し:2009/01/29(木) 23:17:04 ID:TdS+2Ht+0
>>650
お仲間発見。
カメラ側の設定が気になります。
こちらは簡単に撮影モードを「オートベストショット」でやってるだけですが。

撮影場所の光源などで変わってくると思いますが、ご教授お願いします。
653ゲームセンター名無し:2009/01/29(木) 23:24:07 ID:8/qepKBG0
>>652
カメラ・周りの環境・ステージの明度などなどもろもろの影響を受けるからなんとも言えんようなきもする。
654650:2009/01/30(金) 00:38:19 ID:pHOQuEy00
>>652
EXILIM Z80にND2フィルタをくっつけて撮影
画質:HQ
EVシフト:戦場により-1〜0
ホワイトバランス:D昼光色
ダイナミックレンジ:拡大+2
美肌処理:ノイズ消去+2
シャープネス:+2
彩度:-1
コントラスト:-2

撮影環境は明るめ
ちなみにラウンドワン(暗い)で撮影したらノイズ酷かった、
なんかチリチリしてた

参考画像
ttp://www3.uploda.org/uporg1974929.lzh.html
元動画をそのままBMPにしたもの
655652:2009/01/30(金) 05:50:41 ID:BSGScFjE0
>>645
レスが遅くなり申し訳ございません。

細かい設定項目や画像までつけていただき、ありがとうございます。
フィルタを使ってらっしゃるんですね。
今でもあまり気にならない程度でしたが、折角だから
もう少し黒線を軽減できないかなと考えていた最中でした。
こちらでも色々調整してみます。

本当にありがとうございました。
656652:2009/01/30(金) 05:52:21 ID:BSGScFjE0
ぐあ、間違えた。寝ぼけてるようですorz
>>654様です。
>>645様、申し訳ございません。
657ゲームセンター名無し:2009/01/31(土) 00:24:42 ID:9q2Jnp0Y0
久々に動画紹介しよう

最近あまり見てなかったがお馴染みのこの人が実況つけてて笑った
残念なことにちょっと聞き取りにくかったのがもったいなかったかな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5963577
658ゲームセンター名無し:2009/01/31(土) 00:37:07 ID:7psdeNcu0
>>647
そういや、他のゲームのプレイ動画は結構見るけど
ビルダーだと全然見ないな
659ゲームセンター名無し:2009/01/31(土) 00:58:07 ID:kUjoH0CW0
>>658
喋りながらプレイできないし、何より周りの音が入っちゃうからね
だから犬の人やGチームの人みたいに後から入れる形になっちゃうけど、正直メンドクサイw
かと言ってDJ氏のように、自分の声を入れる勇気はないですorz
660ゲームセンター名無し:2009/01/31(土) 00:59:59 ID:kUjoH0CW0
おっと実況と勘違いしてた

てっ、撤退だ〜
661ゲームセンター名無し:2009/01/31(土) 03:55:45 ID:MQuEAr4fO
>>658
画面全体を見ないといけないので下コメント見るのが厳しいからじゃない?展開も早いし
実況なら良いがゲーセンでしゃべってたらバカみたいだし
あと入れはめんどくさい…
662ゲームセンター名無し:2009/01/31(土) 08:01:59 ID:zqRfR3PaO
マジか…
普段録画してないときは結構喋ってるから、近々トークしながら録画しようと思ったんだがダメかな?
その時のうぷ主の心情とか考えとかがわかるからいいかと思ったんだけど。
663ゲームセンター名無し:2009/01/31(土) 11:44:53 ID:1xC6KMJA0
>>662
俺も白熱してると結構声出してるw
ネガティブな発言じゃなかったらいいんじゃない?
664ゲームセンター名無し:2009/01/31(土) 12:04:42 ID:FUX93XXr0
結構声入ってる人いるからいいんじゃねw
騒いでる人とかおるし
665ゲームセンター名無し:2009/01/31(土) 12:35:23 ID:giQl/TEt0
キモ声注意とか書いて予防線張っとけばおk
666ゲームセンター名無し:2009/01/31(土) 14:09:11 ID:QuU5K5CP0
まあコメ入れたりするのもそれなりの編集ソフトないと面倒だからね
動画にコメ入れたり編集してる人は編集ソフト使ってるだろうし
みんなどういう編集ソフト使ってる?
667ゲームセンター名無し:2009/01/31(土) 14:34:03 ID:u8TzJtBKO
PowerDirector3とWMMだな。
古いソフトだからあまり凝ったことが出来ないのがアレだがIC隠すくらいなら問題ない。
668ゲームセンター名無し:2009/01/31(土) 22:27:41 ID:N1vdzhfK0
ただコメ消したりするだけじゃなくて
特定の人(というか荒らし)に対してコメできなくしたり
閲覧自体不可にする方法ってうp主側からできるのかな
669ゲームセンター名無し:2009/01/31(土) 22:54:42 ID:cu6+eezv0
不快なコメントやら荒らしやらは通報すればなんとかなるんじゃないかな?
ただよほど悪質じゃないと垢停止とかには出来ないだろうけど。
うp主個人では出来ない。
670ゲームセンター名無し:2009/01/31(土) 23:15:57 ID:1xC6KMJA0
>>666
WMMを使ってる。aviutlもPDも使ってない。

俺も色んな編集ネタを思いついているんだけど、今のシリーズで手一杯で実践出来ないのが残念だ…。
GCBは動画としては未開拓なところだから、編集で独自色を出すことは十分可能。
新規編集者が参入してくることを願っているよ。
671ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 08:43:51 ID:oK0dBvWS0
ガチ対戦紹介
残念将軍さん
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5976014
将軍vs将軍

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5966779
将軍vs総帥

万年少将さん
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5999018
中将vs大将

武勲を焦ってさん
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5958998
准将vs准将

坂戸戦線の人(プレーヤーは別人でザ○ザ○氏)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5947519
総帥vs将軍

相手も結構ガチでいい戦いが多くて楽しい。ガチ対戦増えてほしいなぁ
672ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 10:02:54 ID:sm3/wP900
せっかくだから俺は佐官帯から紹介してみるぜ。

君の存在に心を奪われた者のカードビルダー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5992631
今夜が山田のカードビルダー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5976896
一撃にこだわる部隊
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5958011
迂闊で残念なカードビルダー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5998196
673ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 11:59:14 ID:W5sLd8s/0
ヒルドルブの使い方の参考になりそうな動画はありませんか?
674ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 13:20:28 ID:ocqhif4U0
>>673
確か前にドルブ使った編成でホリMAXに勝った人の動画を
見たんだが、どれかまでは忘れてしまった。スマソ。
誰か知ってる人URL貼ってくれると嬉しい。俺もまた見たいんで。
675ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 13:25:43 ID:dihl/AYyO
品物じゃなかった?

どれかは忘れたけど…
676ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 14:25:57 ID:W5sLd8s/0
>>674-675
レスありがとうございます。
品物さんの動画参考になりました。
677ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 00:09:04 ID:ap39Ox8J0
とりあえずあげてみたんだけども、どうなんだろ?
うまくうpできないわ。 あまりにも評判がわるければ一日で消すやもしれません

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6016859

どうぞご感想をば
678ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 00:15:53 ID:oEghtmC2O
ずいぶん前にうpしてた、「厨デッキ始めました」の人と
同一人物?
679ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 00:45:02 ID:sATP6XtfO
音なくね?
680ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 03:51:21 ID:Svmfj6CV0
CasioのEX-Z100でPlay動画を撮ってみたのですが、出荷時の「オート」とミニ3脚で撮影してみたところ

・画面1/3〜半分くらい黒帯が頻繁に走る
・焦点がぼやけているかのように細かい部分が滲んで見える(文字や枠が潰れてる、カメラに近い画面端が特に)
・画面の描画にあわせて暗くなったり明るくなったり頻繁にする(「〜〜の攻撃」で暗く、戦闘画面で眩しくなったり)
・MSが逆光時のように暗く、その背景MAPがとても明るい

・・・という状態で鑑賞に堪えません
カメラ用語は素人ですが、とりあえずISOとやらを下げるか撮影モードを「オートベストショット」にすれば自動で最適な状態にしてくれるのではないかと推察してます
上記を踏まえて明日もう一度挑戦してみますが何かほかに気をつけたらよいことは有りますか
>>654の設定はモードメモリで保存してみました
焦点と露光がおかしいのか・・・?
681ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 07:35:38 ID:M9x5AME5O
とりあえずISOを低く、フォーカスはマクロ辺りで。
682ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 21:18:09 ID:EG1QMD7q0
videostudio12を使っている人います?
GCBの編集動画を作る上での使用感とか教えて下さい
683ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 21:27:43 ID:2SszjPy90
>>682
使ってるよ
・相手のIC隠し、自分のコメ入れ、ネタ仕込み等々がやりやすい
・オーバーレイが6つあるのと機能的に弱いけど透過やクロマキーが使えるのが特に編集に便利
・色調補正や(aviutlでも可)コーデック次第で画質劣化少なくできる

買って損はないけど、GCB動画のためだけってなると持て余すかな
他にMADとか凝ったビデオとかつくる予定がある、軍資金に余裕がある、とかならいいんじゃない?
684ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 22:11:42 ID:EG1QMD7q0
>>683
ありがとうございます
もちろん、GCB限定じゃなく多用途に使います^^

MP4は扱えるらしいですが、エンコードで512×384のH264+AACで、fps bpsなどの設定とかは出来ますか?
685ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 22:53:06 ID:CxDJoQqe0
編集ソフトは種類が多くて迷うね
どれ買っていいのか決められない
Premiere Elements 7、PowerDirector 7、Movie Studio 9
このあたりまで、見切りつけたけど
上でも書かれてるvideostudio12ってソフトもよさそうだし・・・
686ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 23:02:51 ID:ellm8y/L0
>>680
NDフィルタは付けたかい
ttp://www.asahi-net.or.jp/~gg9m-knst/digicame/c1400l/filter/index2.html
ここの前半を読めばNDフィルタとはどんなものか分かると思う

・シャッタースピードってのはシャッターを開けている時間のことで、
 デジカメが自動で決める
 →眩しかったら急いでシャッターを切ってあまり露光しない
 →暗かったら長い間シャッターを空けてゆっくり露光する
・テレビ等のモニタってのは一定間隔で画面を書き換えてる

「画面の書き換え速度よりシャッタースピードが速ければ、
 書き終わってない部分が黒線になる」

これをふまえて
「NDフィルタでレンズに入ってくる光量を減らせば
 デジカメは暗さを補おうとしてシャッタースピードを遅くし、黒線を軽減できる」

でもコンパクトデジカメには装着できる規格のフィルタってなかなか無いんだ。
なので俺は小さなフィルタを両面テープ的なものでくっつけてる
ちなみに黒色セロファンでも充分代用できるって人もいるらしい

>>681
EXILIMのZシリーズは動画撮影時、ISO感度が自動でオートになっちゃうんだ

長文すまん。
687ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 23:03:27 ID:2SszjPy90
>>684
書き出しはコーデックUtのaviで、mp4へは調整も兼ねてaviutlで変換してるからそこまで詳しいとこは分からない
心配ならVSスレに行って質問してきたら?
688ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 00:56:19 ID:qzMMZ0Bp0
たまには俺も動画紹介でも・・・

局地戦の人vs試ケンプ藁
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6006981
内容以外の事の方が話題になる人だけど、この対試ケンプ藁は母艦粘着されるのが苦手な俺にはちょっと参考になった
前に品物氏の新兵訓練所で言ってた母艦の逃がし方に似てるし
母艦を逃がしている時はガンキャしか使ってなかったから、基本的には3機編成とかなら同じような事ができるはず?

粘着には耐性のあるうp主さんのようですw
689ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 01:13:58 ID:BH20OlS30
そんなに上手いとは思わなかったが…
690ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 08:10:27 ID:Aoir2CoPO
局地の人デジカメ買ってくれよ
画質良くないと藁はなにが起こってるかわかりにくいぞ
691ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 17:53:08 ID:pCZeN9DM0
というか、相手の粘着がヘタ。
692680:2009/02/03(火) 20:25:31 ID:E5gDjOaB0
この局地藁動画で画質悪いと言われるんですね
根本的に見直さないと・・・

>>681>>686
以前使ってたEX-Z700では(画質は良くなくても)普通に撮影できてたので、AFが悪さしてるのかな?
紹介していただいたNDフィルター探してきます、ありがとうございました
693ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 20:37:25 ID:bVE8EV6b0
694ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 20:38:54 ID:Fo0l1nD00
>>693
スレ違いだが俺大学の入学式の後靖国神社観光してたら捕まったわ。
大戸屋で飯奢ってもらって帰ったが。
695ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 22:10:29 ID:BoYtefB3O
>>692
もしうpするつもりがあるorうpしてるならその発言は見過ごせないな

撤回すべき

ちなみにあの人は携帯だね
俺もあのゲーセン行く事あるから、見た事ある
696ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 22:12:56 ID:SaortjDF0
話まったく関係ないけど
ジョブジョンの奇妙な冒険ってタイトルでジョジョネタやるとしたら何がいいかな
無茶振りに近いから俺自身全然まとまってないんだけど
断片的な構想を言うと

隊長
ジョブ・ジョン
理由:名前

味方候補
テネス:クリティカルの台詞がジョジョっぽい
ジャック:康一君っぽい
スレッガーさん:ジョジョ顔
イーサン:あご

機体
ギャン:たくさん殴る
BDシリーズ:名前

完全な夢想に近いけど
こんなのどうだっていうのあったら言ってくれないか
697ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 22:21:19 ID:/Dr0akPHO
ギャンはチャリオッツだろJK
698ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 22:24:26 ID:17gFSotn0
全員の格闘がパンチ系とか。
699ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 22:24:50 ID:yl2HQeqY0
エルメス兄貴
700ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 22:43:18 ID:RSshjJBJ0
その昔小盾を2枚つけた陸ガン女性藁で女子ボクシング部というデッキがあったのを思い出した。
701ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:11:53 ID:blbxQ24KO
>>696
OVA版の承太郎の声は小杉十郎太
艦長はヘンケンじゃないかjk
702ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:32:07 ID:p3oKk6950
>>696
何部でやるのかとか決めてないなら
・ゴッグ≒法皇の緑:腹ビームがエメラルドスプラッシュっぽい
・グフ系orアッグガイ≒隠者の紫:波紋流した茨的な
・GG弾+何か≒パープルヘイズ:殺人ウイルス的な
703ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 23:37:05 ID:OOes87Un0
>>696
テネスの声優は格ゲー版ジョジョの「若いころのジョセフ」の声優と同じ
なので、武器はハンマー系でクラッカーヴォレイ!を頼むww
704ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 00:34:59 ID:T85KK/2B0
俺も昔ワンピース部隊とか考えたな
ゾゴック→腕伸びるからルフィ
鹵獲ピクシー+グフシー→三刀流のゾロ
サイコミュ試験用ザク→キックだからサンジ
ヒルドルブ→変身するからチョッパー
ザクスナイパー→ウソップ、そげキング
705ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 01:04:15 ID:N5b2wlRJO
声優ネタなら好きな映画の吹替声優で編成を考えたことがあったな
400超えの隊長機がカークスという時点で自分の腕前では面白い画は撮れなかった
706ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 01:05:09 ID:cpPJExBm0
>>695
「この人(局地の人)の動画で画質が悪いって言われちゃうのか…
 じゃあ俺の動画は最悪クラスの画質ってことだな。根本的に見直そう」

692はこう言ってるように見えるんだが。
別に局地の人を貶めたりしてなくね?
707ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 01:30:30 ID:QbrLx/hw0
>>696
パジオやサイコミュなら腕を伸ばすのがスティッキィ・フィンガーズやストーン・フリーみたいでもある
あと素手で強い連邦機と言ったらFAガンや槍投げた後のジャベガンか
ドラゴンフライはエアロスミス、


>>705
友人が「カークスの特性テンション自力発火を活かせるのはアレックスだ!
俺はアニックスに続く『カックス』を流行らせる!フォーメーション3だ!」
て言って育ててるけど・・・
708695:2009/02/04(水) 01:30:38 ID:r9EWiZiE0
>>692
こちらの早とちりで不快な思いをさせて申し訳ありません

>>706
おっしゃる通りです
ちょっと漢字を読み違えてました
どうもあの市場の影響なのか・・・
709ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 06:20:23 ID:6zr1kP/60
俺もドラゴンボール部隊しようかと思ったけど
野沢いないからただのWB隊になってしまってワロタ

ジオンでもできるけどロイが手に入らない・・・
710ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 16:58:50 ID:6Xgij3QT0
最近テスタロッサとシンうpしてないね。
なんだか寂しい。テスは引退したのか?
711ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 18:22:56 ID:g/q7eYOOO
>>710
品物氏も動画で言ってたけど、手の内晒す事になるから止めてるんじゃないかな?
編成は勿論、大まかな戦術がばれてる状態で戦うのは辛いでしょ

人数の多い佐官ならともかく、1250帯以上は人数限られてくるだろうからね
712ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 23:46:49 ID:+s8A+pT90
>>710
シンはうp出来るようなデッキじゃないからでしょう
今度は叩かれる立場だしなーw
713ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 00:29:26 ID:iU2jo4jU0
>>712
シンは今どんなデッキになんだ?
714ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 01:33:00 ID:JpHqmPce0
最近のニコ動って投稿してから検索に反映されるまでの時間が遅くなってない?
前は投稿して2時間位で引っかかるようになってたけど
今じゃ4時間位かかってるような気がするんだけど皆はどんな感じ?
715ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 02:04:26 ID:WObKk4Va0
>>714
すげえ遅い、そしてサイトが重い
プレミアだから動画の読み込み自体は気にならないんだけど
最近再生数がめっきり落ちたのは内容云々だけじゃなく、動画が読み込めないせいもあるのかも

視聴者は一般会員が多いたいだし、重くてきれいな動画より軽くてそこそこな画質の方が好まれるのかな?
716ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 08:06:03 ID:FAeeApOfO
試聴数落ちたか?
俺かわらんぞ
717ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 11:00:38 ID:b2gz711SO
最近は特に重いね
プレミアに入って欲しいのかわざと重くしてるに違いない!
画像はそこそこで(エグザム等の効果が読めるぐらい)で良いと思う。
718ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 11:43:26 ID:TiPgUuaaO
昔みたいに一般のログイン時間を規制しちゃえば良いのに
719ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 12:55:49 ID:v5VdMs1j0
死の恐怖の人ガンガン連投してるのな
視聴者の支持さえもらえば、もはや>>3とか無視してもいいのか?
720ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 13:07:58 ID:NMDx18mMO
>>719
はぁ?
何か勘違いされてませんか?

元々此処のテンプレなんて参考で引っ張ってきただけのもんでしょーが
721ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 13:36:28 ID:b2gz711SO
>>719
ここを見てるとは限らないじゃない?
公式設定でもないし、そこまで気にしなくても良いかと
722ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 14:00:14 ID:TiPgUuaaO
連投ってどんくらい連投してんの?
PC立ち上げるのメンドイから誰か教えて
723ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 14:12:06 ID:b2gz711SO
>>722
死への恐怖の人のリスト見たが
2/5、2/2、1/23とかだな
別の人か?
ビルダー検索でみたが没動画の人が1ページに3つあるぐらいで連投なさげだった
724ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 16:46:03 ID:FAeeApOfO
それは連投とは言わないだろ
725ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 17:45:13 ID:w9r2IKL8O
毎日あげてるわけじゃないしいいんじゃない?
曜日によっては投稿が少なくて連投に見えなくもないからしょうがないと思うけど
726ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 18:51:33 ID:ge8sNdukO
そのレベルで連投だったら、一体何人のうp主が連投してる事になるんだか・・・
727ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 21:34:52 ID:UYfGr2Wb0
あ…ありのまま 今 起こったことを話すぜ!
『単機ガンキャUの動画でコスト落としのうp主とかじゃなく、
 何故か相手が叩かれた上、晒せとか言われてたんだぜ!
 既にIC隠されてないのに、だ』
な…何を言っているのかわからねーと思うが
俺も何を言われているのかわからなかった…
728ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 21:47:54 ID:e6/O8Jdm0
>>727
本当に何を言ってるのか分からないが、要するに>>727はガンキャU単機の人の対戦相手なの?
729ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 23:42:58 ID:lFBLQclz0
>>727
とりあえずお前さんは単騎で出て見るといいよ
動画上げられるレベルのが一つでもとれるってのはすごいことなんだってわかるから

なんならその叩かれてて不思議なフランシスとフルバでさ、395↓作ればいいじゃない
730ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 00:29:47 ID:KoPXY80d0
>>729
横槍ですまんが
相手が2〜3体でも全部ちゃんと動かせているのは将官以降だから
カード捌きに集中できる単騎で勝つこと自体は別に難しいことじゃないと思う
731ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 00:57:48 ID:LaPtTo+i0
まぁ外から見てると
395↓強カードデッキの相手も
単機でコスト落として下階級狩るのも
どっちもどっちかな?
732ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 01:44:54 ID:P0xT4QHL0
そういえば、我が家の人とマッチしたので記念カキコ。

前半ボコられたけど、アレックスの赤撃ちでマットが落とせてそのまま勝ち。
俺としては395の3機にデッキ替えた方が良いと思うんだけど、どうだろうか
733ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 14:49:27 ID:+4rmuG1nO
>>732
お前はそんなに我が家の人が叩かれるのが嬉しいのか?

その395編成で今までものすごい粘着されたわけだが。
734ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 19:07:50 ID:7GBFIQ/A0
>>728-731
お前ら…ポルナレフって知っているか?
735ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 19:08:39 ID:P0xT4QHL0
すまん、UPしてる人と初交戦してテンションあがりすぎた
叩きたいわけじゃなくて、普通に対戦して思ったことだったからごめん

736ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 20:30:09 ID:MoM1JMvF0
カメラのレンズに貼るセロファンのことなんだけどさ
東急ハンズで見つけられず、Loftで透明色のを買った」んだが…

グレーじゃないとやっぱり効果がないかな・・・?
737ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 21:37:01 ID:F5BbNIYJO
>>736
ちゃんとしたフィルター買ったんなら大丈夫じゃない?
でも透明なやつあったけ?
738ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 21:41:23 ID:I+Y97TO50
>>736
透明のセロファンじゃ多分効果無い。
つか、カラーセロファンでどの程度効果有るんだろ。

http://fujifilm.jp/personal/sheetfilter/nd.html
俺はこれの0.4使ってる。
739ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 23:49:56 ID:yeoiAe7t0
>>736
なぜグレーかっていうと>>686の説明通りで、ようは光量を減らしたいんだよね。
俺はハンズで店員に聞いたら売場教えてくれたんだけどな。
740ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 23:51:37 ID:MoM1JMvF0
やっぱり透明じゃ意味がないかぁ…

普通のNDフィルターは少し値が張るから手が出ない…
741ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 00:02:43 ID:tZog29GO0
>>739
そうなんだ
宇宙みたいな少し暗い戦場なら黒線は入りにくいけど砂漠とか明るい戦場だと酷くてさ
ハンズで3人の店員に「カラーセロファン」はどこですかって聞いたら「わからない」って返されたんだぜ…
742ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 00:14:01 ID:25gqpU5Z0
>>741
有るとしたら包装紙とかのコーナーじゃね?
743ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 00:17:23 ID:ne8+bcdi0
デジカメの設定項目で「EVシフト」っていうのが-0.4〜-2.0まで選べるんだけど
これって減光と一緒なのかな?
744ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 00:39:43 ID:25gqpU5Z0
とりあえずブラウン管TV撮影してみれば?
745ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 02:06:35 ID:Zh2jtiNs0
>>743
一緒
マイナス方向に調節してみると黒線の出方が違って見えるから
色々試してみるといい。マイナスに変更しすぎると逆効果だったり
するカメラもある
あと測光範囲を変える事が出来るのなら中央重視にすると
良好になるかもしれん。
746ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 10:01:28 ID:p6Vucurr0
creativeのVADOってモバイルカメラ、まさにビルダー向きじゃない?
747ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 12:35:30 ID:EuyWfJH6O
>>741
ハンズの照明コーナーにあったかな。
商品名はカラーフィルターだと思う。
748ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 15:21:24 ID:yOs3CxagO
せっかく撮影してたのにサーバーエラーで全台が全国不可能になりやがった。

新しいネタを模擬で試すはずだったのに・・・
相手が連勝しまくりのとんでもない化け物だったといえ、残念だ。
749ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 19:58:38 ID:EKs4vJVG0
デジカメで動画撮影していたのですが、持っているデジカメよりも高い画素数の携帯を購入したので
携帯で撮影したのですが、形式を3g2からAVIへ変換しようとQTConverterを使用したのですが上手く変換できません。
無圧縮でやっても何故か開始20秒位までの映像で切れているの状態なのですが、どうすれば良いでしょうか?
750ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 20:34:13 ID:c3CjQc840
>>749
3g2はVGAサイズだとフラグメンテーション機能が働くから冒頭数秒とかで途切れるよ
解決策はビデオキャプチャーとかを使ってアナログ経由で取り込むこと位しかないと思う
751ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 20:44:32 ID:EKs4vJVG0
>>750
あぁ〜成る程。了解です。画素数が勝っていても形式が違うと面倒ですね
752ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 17:32:00 ID:nDzy1SZ60
外部出力について質問なのですが、出力した動画はどのように保存しているのでしょうか?
753ゲームセンター名無し:2009/02/09(月) 19:04:32 ID:nmi4XI+V0
そういうレベルの質問をするって事は、ちょっと外部出力してみたいな適なノリかと予想
外部出力端子からPCでキャプるなりビデオデッキでキャプれば良い。
754ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 01:38:25 ID:EWEtbnGA0
動画の上の作者コメってみんな読んでる?
多分読んでないだろうなってコメが多いんだけど、読んでも文句があるから書くのかな?
755ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 03:37:36 ID:Gpkra7X80
>>754
俺は必ず読んでるよ
あの部分ってup主毎の個性があって面白い
ラフな文体の人もいれば真面目な感じの人もいるし
ネタに走ってる人もいたり自分のデッキ内容とか近況を書いてる人もいる
書ける限り書いてる人もいれば反対に一言二言だけって人もいる

動画も楽しみだけど作者コメ読むのも1つの楽しみだね
756ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 12:56:43 ID:fUPTSaf7O
>>755
俺もちゃんと読むな
結構書く方だし、そのときの気分とかネタとか書くから読んでもらえると助かるねぇ
757ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 14:06:44 ID:BkA2aptai
米見ると読んでない奴確かに多いなw
得てして実りのない米付けてくれるから速攻NG行きにしてるが
100じゃたりねーよorz
758ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 14:38:51 ID:JAhzn1IX0
こんにちわ、「君の存在に心奪われた者」の人です。
久振りにいい戦いができたので宣伝を
VS大将
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6099880

大将だとコアファイターでもうざいのなんのって・・・


>>754
長すぎるのはだるくて読まないな。
759ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 19:33:57 ID:WDF3OAdM0
俺もifストーリーをやりたいと思ってるんだけど、ストーリー構成や演出とかどうやればいいのやら…
あと、OP_MADを付けたいと思ってるんで、その制作手順などを教えて下さい
過去、ビルダーとか関係なく架空戦記ものやMADを作ったことがある方アドバイスお願いします
760ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 21:31:20 ID:c3ikUPyx0
>>759
少しは自分で行動し、努力したら?
その手の情報はネット上にだって充実してるわけだし
761ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 21:34:43 ID:u7N1scXr0
>>759
気持ちが分からんでもないが動画の作り方は頑張って調べりゃ分かる
逆に頑張らないんなら人から説明されたってわかりゃしない

面白いストーリーや演出は…ってそれは
「僕は絵も話も描けないけど漫画家になって一儲けしたいのですがどうしたらいいですか!」
って言うのと同じくらい無茶言ってるぞ
762ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 00:24:00 ID:hmuNvPUe0
>>759
死への恐怖の方がニコニコでコミュ作ってるよ。
わかる範囲内で教えてくれるらしいから、飛び込んでみるのもいいんじゃない?
まずは自分で調べて作って、失敗してみるのが良いと思う。
763ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 00:43:41 ID:dlCFEIGO0
でも正直編集系って受けが微妙だよな
犬さんの手描き絵みたいにやってることが分かりやすいものでなく
映像編集だと編集部分が評価されるなんてのは稀だろうし
なにより多くの視聴者は対戦を見に来てるんだろからどうでもいいorいらねって人もいるだろうし
パロディやっても飽きられててむしろ邪魔扱いされたりね
764ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 02:36:58 ID:t/Ymuoye0
>>758
久しぶりの動画紹介ktkr!!面白かったぜ!!

相手のあの編成って、確かMOTA提督(ディアッカ将軍)の奴だよね
動画見てると本人のサブカらしいって書いてあったけどww

ああ言う三落ち系デッキには、低コ+高コの二機落ちさせるとジリ貧に持ってけるよ
二機で395の編成ってのは二機揃ってないとそこまで脅威じゃないから大分楽になる

ついでに、盾が無いから相手はEXAMの発動調整が大分難しい筈
なので、半分まで減らしたらリンクロックで即死を心掛けると凄く楽かも!!
ま、それをさせてくれないからこそ大将にまで上ってるんだろうけどw
765ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 09:39:39 ID:yWnrLVgW0
黒縞を無くすためここの情報を参考にいろいろ明るさ調整してみたが、俺の場合明るさをプラス側へふるとシマシマが消えた。
あと回りの照明がが明るいサテのほうがシマシマが出にくい。
カメラによってかなり違うのか? 
766ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 11:44:31 ID:U9uQxaX10
>>764
アザース!!
なるほど195と395を落とせばいいのか、でも簡単にそうはさせてはくれないんだろうけど・・・
准将に落ちちゃったし、またがんばるかな、ほんと少将以上ってマッチング運も結構いるよね・・・
767ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 21:46:44 ID:K+Eyea1G0
さっき核バズカードビルダーの人とアリゾナでマッチしたよ。



ごめんね・・・俺はアル常備なんだ・・・・ごめんね・・・・
768ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 00:03:58 ID:LHhl0Yy90
>>765
はいはーいEVシフトをマイナス側へ振ると黒帯が凄く目立ったので、少しプラス側にして明るめ
そしてホワイトバランスを白昼光に合わせて全体の明るさを抑えたら黒帯目立たなくなりました

でも今度はモザイク状のなんていったらいいのかな、網目模様見たいなエフェクトが画面の一部に掛かってしまいます
撮影の世界は奥が深いです
NDフィルターは京都のソフマップには取り扱い無かったので、今度は大きいカメラ屋さんを巡ってみようと思います
まだまだ頑張ります
769ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 09:05:19 ID:42O8mJoW0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6119260

ニコエンコっていうのを今更ながら試してみたけど
画質とかはあんまり変わったような変わってないような。
エンコ時間が短くなったのは嬉しいけど見る側にとっては何の意味も無いよね
770ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 15:17:36 ID:a0wvFghf0
ようつべで面白いのみつけたから紹介。
なにかと嫌われる哀戦士だが、哀戦士×7と伏兵の同時発動をみられる。
相手は有名人らしい。
前半 http://www.youtube.com/watch?v=8sqnG8ybVFY
後半 http://www.youtube.com/watch?v=YU0KCxgErn8&feature=related

哀戦士氏ねとか言わずとりあえず見てみることをオススメする。
771ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 20:36:36 ID:Kt0eg1c40
ところで、相談なんだが
up主の使用しているIC名一覧ページを作ってみたいんだけど
ダメだろうか?

一日マッチし終わった後に「もしかしてあの人はUP主だったのか?」って時に
探しやすいと思ったので。

別に、一覧からでも探せるけど在ると便利なんじゃないかな的なノリだから
変な事言ってたらごめん
772ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 20:40:24 ID:xgXr+F7D0
>>771
今のwikiの項目にも名前欄ってあるけど殆ど機能してないし
核バズの人みたいにup主によっては自分の名前も
伏せてる人がいるからあんまり必要ないんじゃないかい?
773ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 21:11:50 ID:hGY4cDqp0
>>696
でジョジョネタ募集したものだがー
撮ってきたぜー、正直テネス以外統率されてないのがあれだけど

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6123339

アドバイスとデッキネタ求む


>>771
俺はうp主のIC名とか全然覚えてないからあると助かる
同階級のうp主くらいは覚えておくと全国でのwktk感が増えるかもしれん
774ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 21:42:02 ID:RDk6dUHR0
>>771
隠してないうp主は良いんじゃないかな?
マッチしてもうpされるか分からないし、当たったことだけでも分かれば嬉しいかも。
>>773
選抜の理由だけじゃなくてどれがどのキャラ・スタンドなのか説明が欲しかったな。
あと、カードビルダーでしか検索しない人もいるからタイトルにカードビルダーも付け足すと良いよ。
775ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 21:58:24 ID:2Kz7Ff+V0
新着実況
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6121864
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6123260
図ったかのごとく、本家と分家がw

>>773
俺も折角ならOPパートか何か付けて、説明すると分かり易いかなと思う。
編集を強制する気はないんだが、素材として面白いと思うし。
死への恐怖の人は編集の仕方をレクチャーしてくれるって言ってるから、簡単な方法聞いてみるとか。
しかし、テネスのハンマーはつぼったw 第二部を連想したよw
776ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 22:14:34 ID:YkTTSQLS0
>>775
死への〜の人の動画はいつも面白いけど
他人の動画の作り方に対して「お手軽だ」ってのはどうかと思ったなー
ちょっと軽率なんじゃなかろうか
777ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 23:59:07 ID:2Kz7Ff+V0
>>776
まぁ、それはあるな
誰もがあの人みたいに編集能力がある訳じゃない
778ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:14:30 ID:OH09zjsl0
まぁ編集は面倒だしね
撮った動画を直エンコしてそのままうpしてる俺みたいなのも居るし
779ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:39:44 ID:pBNQy2KR0
>>711
確かに俺も欲しい。
昔撮った動画を見ていたらヘタレビルダーの人とマッチしてる動画があった。
当時IC名で気がついてりゃUPしてたのになぁ・・・
780ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 00:40:46 ID:pBNQy2KR0
>771だ
間違えた! 61式でガトーの乗る松永ザクR1に突っ込んでくるわ。inコロニー
781ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 13:30:20 ID:AwzgpLjP0
>>772
名前が普及したら戦法が最初からバレルちゃうしね
782ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 13:59:04 ID:VQ8yk2KHO
みんなはぅぷ主と当たったら内用どんなでもあげる?
実は昨日とあるぅぷ主と当たったんだが内用が内用で(一方的てのかな)あげようか迷ってる…


>>781名前がバレた程度で対応できなくなるのもいかがかと思うが?
普通に動画あげる時点で覚悟しなきゃいけないことでしょ
783ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 14:02:10 ID:JflPYC0A0
>>782
俺は無いようによって決めるな。
どっちでも良いじゃん。好きにしなよ
784ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 15:45:56 ID:P43LbWGoO
内容を選別してるとはいえ
勝ち動画しかうpしないような人はいちゃもん付けられるかもな
「俺◯◯に勝ったぞ、うpしろよ」とか
785ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 16:42:19 ID:xGmcoQKR0
>>782
確かにその通りだ
786ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 16:47:01 ID:rrfKLspc0
コロコロデッキが変わっている俺に隙はなかった。
787ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 18:29:57 ID:O8JKCned0
俺も昨日うp主と当たったな
さすがに一方的な勝ちor負け動画なら投稿しないが
撮ったやつはどちらでもないのでうpしてくる
788ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 19:47:35 ID:8RHYkHK+0
動画をうpしている側の者だがICネーム一覧はやめて欲しいな。
>>784も書いてる通り煽りコメにいい餌を与えることになると思う。
すぐに他スレに転載されるだろうからここだけでひっそりというのも無理だろうし。
789ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 22:19:23 ID:2DTaOkpr0
UP主同士の集いとかそれ系のコミュニティ作って
そこで公開すればってのはどうだろうか・・・

かく言う私も見たことあるような名前の人にボコられたうぷ主の一人
腕の差を見せつけられたぜ。
790ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 23:59:21 ID:JOKbzRWk0
このところビルダーは何を見ても動画が途切れ途切れな上に音がずれる
そんなにエコノミーはお断りなのだろうか・・・
もっと皆の見たいのに結局殆どあきらめる
ちゃんと全部ロード終わって
バーが右端まで行っているはずなのに何故だろうか・・・
791ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 10:55:21 ID:qGe7WFlQ0
>>776
「お手軽だ」なんて言ってるか?
792ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 12:40:31 ID:bboEcQhq0
もし、ゆっくり実況の事なら>お手軽
「映像編集オンリーより手軽で、集客力もある」ってのはニコ厨の間ではそこそこ広まった見識(便乗者自身の自虐的な台詞等で)だと思うので
他動画批判等の悪意は全く感じないが
793ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 13:48:18 ID:ZhUayPl10
例の局地の人に粘着されっぷりに、流石にいたたまれなくなったのでタグ、市場を戻してみた
他動画を見て戻ったら、もう元に戻ってた・・・
その間、10分弱

どんだけ粘着して張り付いてるんだよ
794ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 13:56:16 ID:mlxF739Q0
>>791 792
たぶんOPのことじゃないかな
795ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 14:05:37 ID:DVU4okZY0
お手軽とまでは行かないが、それなりの編集ソフトがあればある程度のものはできるからな
死の恐怖の人もすいぎんPの紙芝居クリエーター使ってるんじゃないっけ?
自分で努力すればできないことはないさ
796ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 14:13:17 ID:q14qNXuSO
>>793
粘着してる彼はあの主に振り向いてもらうためには苦労はいとわないみたいだ
ひどい時は動画見始めた時に編集したのに、見終わった後に更新してみたら戻ってたよ
797ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 14:19:11 ID:ZhUayPl10
>>796
それは凄いな・・・


編集ソフトといえば・・・
ニコニコムービーメーカーの動画版が今度発売されるね
既存のムービーメーカーと使い方は一緒みたいだから、使いやすそう
ゆっくりボイスとかもこのタイプだと調整しやすいし、編集する人増えるかもね
798ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 17:11:22 ID:qW5zk9oD0
>>795
編集そのものじゃなくてシナリオがどうのとか言ってる気がするのだが
799ゲームセンター名無し:2009/02/14(土) 18:45:18 ID:lxqG7N4K0
最近のニコニコ、混雑中やら動画に接続できません多すぎ
800ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 12:09:38 ID:3vjfmLxeO
局地戦の人が対戦相手の動画を見てきたが、可哀想でした。
あそこまで叩かれる編成なのかな?
801ゲームセンター名無し:2009/02/15(日) 12:34:19 ID:6JCmEehDO
>>800
むしろ要素自体は満載だな
ダブル哀戦士、ラスシュー×3、ジュダ、バレスト援射、4機脱出機能付き
未だにカイのカスタムわからんけど、見える範囲でこれだけ
艦長ブライト時代もあったけど、レビルに戻ったのは…やっぱり補給の問題かな?
ほとんどフリーマッチなコスト1250なんだから、叩くほどでもないと俺も思う

俺もあのギャン編成に最近当たった事あるけど、勝率70%くらいの中将だったから、間違いなくサブカだろうね
本来叩かれるのは本人でもおかしくない(1250では意味ない言葉だろうけどサブカコスト落とし)

それにしても本人の方の粘着もいい加減にしつこいよね
あれだけやってもうp主は反応しないんだから、無駄だと思わないのかね
802ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 00:37:51 ID:JXC3wT/v0
>>800
800さんはあまり階級の高くない方かな?
最近流行のダブル哀戦士は、単純なデッキパワーでいえばハムロに匹敵するデッキだと思うよ。
1250帯だと、あの時期のハムロ並みにマッチング率高い。
ハムロよりマシな点は、コストがかさむため、低階級で蔓延していないことかな。
803ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 01:26:28 ID:Yj6eU+JK0
哀戦士はかなり初期に調整されて以来、ほとんど変化なしだけどね
ハムロが消えて、相対的に出てきた・・・って感じ
あのうp主さんは、RカイがUCカイに変わった辺り(7月頃だったかな?)から、だんだんあの形になっていったね
個人的にガンキャでの哀戦士ってチョアレに比べて、どうなんだろうって気はするけど
周りにコスト割いてる分、本体が微妙な気がする

ちなみに哀戦士自体は800もあればまともに機能するってのをあのうp主さん自身がコスト800戦で見せてるよね・・・
少尉でも組めるって事か・・・
804ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 02:09:00 ID:nv/0n9Fv0
>>802
純粋な疑問なんだけど、ハムロ→哀戦士ときて次は何が叩かれると思う?
805ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 02:16:54 ID:FlA4Q6I40
>>804
メトーリミザムノイエやメラキフルバEXAMあたりかな?それかテンプレかな
806ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 02:21:34 ID:ahKitDu+O
全国対戦で他のうp主と出会ったんで、
せっかくだからその対戦をうpしようと思ってるんだけど、
IC名は一応隠しておいた方がいいのかな?
間違いなく編成でバレるけどw
807ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 08:55:07 ID:IhMXX7dv0
>>805
その2つは、EXAM積んで無ければ叩かれないのにな。
808ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 09:13:38 ID:mS6xJR5w0
>>806
とりあえずマナーとしてIC名の所を隠す。
上のコメントに、そのうp主のマイリストのリンクを張るぐらいでいいんじゃないかな
誰に当たったか分からないけど、ここで報告しておけば大丈夫かと

>>789
全体公開する必要がないと思うなら上であるようにコミュを作っての公開でも良いかな
809ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 16:44:41 ID:aQkccva/O
>>806
見てわかる編成ならシリーズ名位ならここでだしてもいいんじゃない?
結構な数のうp主がここを見ているはずだからリアクションあるかもよ
810ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 19:36:11 ID:fdJr4n2R0
>>806
こんなところで誰ともわからない人に意見求めるより
そのうp主の動画にでもうpしていいかと聞いてみたらどうだ?
ここで聞くのはその後でもいいだろ?
811ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 20:06:38 ID:H0N2Dg1m0
>>808-810
わかりました、いつも通りIC名隠してうpすることにします。
天翔ける小隊様、対戦ありがとうございました。
812ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 21:03:10 ID:30aoDaAR0
>>807
 メットガトー+ノイエ+対抗心
 カリウス+リックU+武器
 艦長 デラーズ
じゃあ動画でこの編成大丈夫?
813ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 21:17:18 ID:o92Z8JffO
>>812
おそらくメトーの時点で叩かれる。
さらにノイエだからフルボッコ
814ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 21:24:49 ID:30aoDaAR0
>>813
そうか、ならやめよう
815ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 21:43:20 ID:FlA4Q6I40
>>812
EXAMさえ積んでなければ叩かれないと思うがね。

最初のコメにEXAMは積んでませんとかいれとけば大丈夫だと思うよ
816ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 21:46:13 ID:wH0FYOyQO
まさかのIRジャケなら盛り上がるかと。

俺はガチだと思うが、なかなかいないんだよな。
817ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 23:08:54 ID:jDvkdxxkO
メガトとノイエとEXAMは個々に見ればなんとかなるレベル
ただこれが全部合わさるとマジハメ
818ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 00:28:38 ID:3cle75mp0
>811

こんばんは。天翔ける小隊の人です。

IC名隠さずにうpして構いませんよ。
なんか、私のフルボッコ動画だったら少し怖いですが(笑
819ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 00:40:57 ID:d1enVqEe0
天翔ける小隊様。
今度対戦お願いします!
820ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 00:48:32 ID:3cle75mp0
>>819

そんな、様なんかつけなくていいですよ!
せいぜい少将維持が精一杯の、どこにでもいるプレイヤーなんで。

対戦は、こちらこそお願いします。
ちなみに、私のホームの方だったりしますか?
821811:2009/02/17(火) 01:22:56 ID:SjhzHqiwO
>>818
すみません、せっかく了解いただけだのにもうIC名消してうpしてしまいした。
ちなみに日曜のBパイ以下戦で昇格戦のときに当たったおにゃのこ部隊です。
内容はこちら視点で
ボコられる→ミスにつけこんで美味しい頂く→ボコられる→・・・みたいな感じです。
まぁ准将なんで腕の差が出てますけどね

ここまで書いておいて、実は本人じゃなかったらどうしよう・・・
822ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 02:00:00 ID:JnMOF9Ts0
はぁ…俺の名前も動画紹介wikiに載りたいなぁ・・・
823ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 02:06:02 ID:4FOX7wMM0
自分でのせていいんだぞwikiだしな
824ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 07:14:52 ID:Lf5QCENo0
うp主のIC名公開はこっちより、登録メンバならコミュで聞く方が確実だろ?
うp主の集まりとしてはこっちの方が暦は長いけど、機能としてはコミュの方が便利
マイリスト持ってるうp主なら当人に直接相談できるんだし
825ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 09:25:08 ID:TKPxeIFW0
だれか管理者つけてUP主のみの登録制コミュ作るのがいいんだけどねぇ
826ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 11:20:04 ID:1L1XMNJD0
コミュ作ろうか?
827ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 15:16:01 ID:Dzv4ovP2O
作るのはただだしよいのでは
機能しなかったらしなかっでいいよ
実験的にやってみては
828ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 17:09:19 ID:d1enVqEe0
>>820

天翔ける小隊様
すいません。書き込み足りなかったですね。
私はガンキャU単機で遊んでいる者です^^

秋葉原のLLで店内戦お願いします。
829ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 17:37:07 ID:1L1XMNJD0
じゃぁ帰ったらコミュ作るわ。
一応こっちにも宣伝いれていいかな?
830ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 19:57:32 ID:1L1XMNJD0
ひとまず作ってみた
ttp://ch.nicovideo.jp/community/co13562
コミュニティの性質上承認制にしてあります。

今後動画などで宣伝していきます。よろしければうp主の皆様宣伝に協力下さい
831ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 20:51:10 ID:u/ylxUgI0
私はUPしてないので、雰囲気は分かりませんがにぎわうと良いですね
832ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 22:23:44 ID:/SiFwo08O
参加してみた。さてどうなるか。
833ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 12:36:34 ID:yMe9xk9gO
最近は金枠の方のアップが増えたので、大変勉強になります。
834ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 18:31:05 ID:V33Jj1Jj0
昨夜デルタが対戦相手晒してた
謝罪して動画消したら済むと本気で思ってるのだろうか
もう動画消されてるけど、気分悪いな
835ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 18:42:07 ID:V33Jj1Jj0
書き忘れたけど、俺は対戦相手じゃないし
UP主叩くつもりも全くない
だが晒されると対策されるからああいう場で編成とか晒す奴はどうかと思うから書いた

どうせUP主の取り巻きの支援レスが来るだろうし鬱陶しいから先にレスしておく
836ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 18:57:20 ID:B97gq1Dr0
晒しというか編集ミスだったようなきがするけど
というかそれはデルタの人だけではなく
ほかのうp主にも言えることだと思うが
謝罪してるだけマシかと

というかなんでそんなに一々デルタの人だけ揚げ足とるというか
陥れようとするんだ
837ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 19:03:37 ID:gJY6ZggB0
今更一般人ぶるなよ粘着www
俺は日本人だが〜ばりの信憑性の無さだw
838ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 19:28:23 ID:oZKpPJuu0
すさまじく解りやすいですね。
839ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 19:33:12 ID:V33Jj1Jj0
はいはい、釣れた釣れたと
俺は大将だが、アドバイスしてあげようとおもって見ようとしたら
晒されてたから注意してあげようとおもってわざわざ書き込んだのにこの酷い言われよう
社会に出たら厳しい世間に晒されるというのにどうしてこうもレベルの低い返答しか来ないものか
まるで俺のほうが悪者のように書くのはどうかとおもうぞ取り巻きの一団よ

840ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 19:33:43 ID:oZKpPJuu0
おい、今何か聞こえたか?
841ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 19:35:27 ID:5poOrUzt0
>>840
虫の鳴き声だ
気にするな
842ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 19:44:31 ID:DZHPy/vHO
「俺は大将だ!」
で?
843ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 19:45:27 ID:G05IOgqcO
まぁお前の関心がデルタの人と局地戦の人に向いている間は他のうぷ主は平和だからいいんだけどなww
頑張って叩いてくださいよ大将様
(あんたが大将)
844ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 19:48:57 ID:5mrv/DpzO
デルタの信者じゃなくてもてあんたの粘着っぷりは
はたから見てとても不快です
845ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 19:59:11 ID:EHLP7FiHO
あれだけ荒されても変わらず、淡々とうpし続ける局地戦の人には頭が下がるわ、マジで
846ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 20:07:09 ID:wvmwZ5540
な-んか伸びてると思ったら粘着さんが来てるのかww
こいつのデルタに対する執念だけは尊敬するわ。
847ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 20:20:56 ID:NB5KbeeRO
前から思ってたんだけどさ対戦相手の名前のトコをカードで隠してる人いるけど
何で出撃画面から始まるように編集しないの?
ランキング順位と通り名とゲーセン名で相手特定出来たりして迷惑かかるかもって思わない?
848ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 20:25:58 ID:3zPdiLv2O
>>847
ランキングねぇ…
君あのランキングがどの時点でのランキングか知ってる?
849ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 20:27:21 ID:8+cmaM0x0
>>847
そしたら、なんで自分の戦績晒さねんだよ!?
サブカか、死ねよクズ?
ってなる。みさなん自分の保身が第一なんです。
850ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 20:34:32 ID:NB5KbeeRO
>>848
ランキングの仕組みは知らんが少なくとも階級と通り名で特定出来るよ。

>>849
ドアンの人とか大丈夫じゃん。

せめて中途半端に相手の事隠さずにしっかりと見えないように隠したらどう?
851ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 20:47:28 ID:f1n0u2W50
大将ごときで威張ってるって痛すぎて何もいえない。
852ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 20:59:06 ID:E76Le0CA0
階級はともかく通り名で特定って相当なもんだと思うんだがw
普通の人は一々対戦相手の通り名なんぞ覚えない
それこそ今まで食ったパンの数レベルだろ
853ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 21:00:17 ID:3zPdiLv2O
>>850
そんな事を言い出したら特徴的な編成とプレイスタイルで特定できる可能性があるよね?
それはどうするの?
854ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 21:08:38 ID:NB5KbeeRO
>>853
そこまでは知らない。ただ最低限相手を分かり難くするのが礼儀だろ?

別に難しい事じゃないし相手の事も考えるなら当然の事で
出来るならやるべきかと思うんですが。
何か出来ない理由でもあるのですか?
855ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 21:15:00 ID:B97gq1Dr0
最初の画面があると相手の勝率が見えてサブカかどうかわかるし
コスト落としかどうかも分かるから・・・
お互い勝率が互角だと盛り上がったり?
856ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 21:26:05 ID:DZHPy/vHO
>>854
わざわざランキング確認して調べる人には編成で分かるから相手は全て(機体、キャラ)モザイクですね。
857ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 21:27:43 ID:FsXR0f920
そこまでは知らない(笑)

やべえwこれは流行るwさすが携帯w
858ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 21:29:27 ID:3zPdiLv2O
>>854
使ってる編集ソフトの関係で1ヶ所しか隠せない人もいるんだぜ?
そいつら全員に編集ソフトを変えろっつ-んなら、それなりの理由をもらわないとね。

岡山の射手 愛知クラブセガ金山56位
これで特定できるか?

はっきり言って特定される可能性は低いからね。
全員に隠すのを強制する必要は無いでしょ
859ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 21:31:01 ID:daMUEWV/O
まぁ閾値は個人によって違うしな。
別にうp主の良識に依るで良いだろ。
860ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 21:33:20 ID:NB5KbeeRO
>>858
動画の開始する場所を変えればいいのでは?
861ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 21:38:01 ID:FsXR0f920
>>860
1箇所しか隠せない人もって言ってるのに開始する位置ですってw
あのな、坊主、プレイ画面の上に名前と通り名で下に店名がでるだろw
どうやって1箇所で隠すんだ? 右半分の画面にモザイクかけるのか?
862ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 21:40:16 ID:3zPdiLv2O
>>860
通り名とゲーセンが表示されるのが最初だけだとでも思ってるの?

それより>>858の情報で俺のIC名を特定してみなよ。
特定できたら君に賛同してあげるよ
863ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 21:51:03 ID:YPwP83zh0
>>860
最初の戦績画面でうp主はどんくらいの腕か、どんな相手かとか想像する楽しみもあると思うのです

というかそんなこと考えてたらうpできないって
前もここで出た話だが撮ってあげること自体「良いこと」では無いんだからな
864ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:19:59 ID:aotWstAW0
だんだん>>860が惨めに見えてきた。
865ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:28:31 ID:yJJ1wK+DO
戦績画面だと自分と相手の階級がはっきり見えるからじゃない?
対戦中は小さくて見にくいところだし。
866ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:37:10 ID:/zcS413A0
>>865
相手の編成見て総コスト計算すれば階級分かる。
コスト落としてるクズは知らん。
867ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 22:40:06 ID:b3cMkQZD0
あれだ、 ID:NB5KbeeROはきっとテンプレ厨デッキ使ってるんだよ
それで誰かの対戦相手として動画うpされて叩かれた経験があるから顔真っ赤にして書き込んでるんだよ
868ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 23:23:01 ID:yJJ1wK+DO
>>866
動画見ながらいちいち計算するとかめんどくせぇw
あの画面には色々情報があってわかりやすいんだって言いたかったんだよ
869ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 00:18:43 ID:GJw0CKry0
つーか>>854で「最低限」って言ってんだから最低限でいいんだよ最低限でw
大体ギミックデッキなんて黒豆一枚でモロバレなんだから嫌も応もあるかよ。
870ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 06:59:24 ID:+hglo0uUO
>>858
横槍になるんだけど、特定される可能性が低くても可能性が有る以上ダメだろ?

晒した事が原因で何か起きてその責任を取れるなら晒しても良いと思うけど、そんなの不可能でしょ

最低限、隠すのが対戦した動画を上げさせてもらうマナーじゃないでしょうか?
どうしても隠すのが嫌なら、了承を得た相手との対戦かCPUでドウゾ
871ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 07:36:02 ID:/ym8QtupO
要は今上げてる全員にそれをやれ、できない主は上げるな、と
わざわざ一晩経って(ID変わって)から横槍とはご苦労だな
最近は大佐〜准将の動画多いが階級+コストが一緒に表示されるのが嫌な方ですかね


まずは自分でその処理を施した動画を何回か続けて上げてから言ってくれ
872ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 08:11:52 ID:RQ824W+wO
>>870
お、昨日のバカが来たww
編成を晒してる時点で特定される可能性があるね。画面全体にモザイクかけろ。
って事かい?
いや、アップした時点で特定される可能性があるからアップするなって事かww

君は通り名&地域&階級&ランキングで特定できるんだよな?>>858を特定してから意見言えよ。
873ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 08:19:53 ID:hzybPKGFO
>>870
ならば特定されないアップ方法を提示してくれ
階級・ランキング・ゲーセン・編成・戦い方…これら全てが特定される可能性があるよね
全てを隠せるアップ方法を教えてくれないかい?

あと、是非>>858を特定してやってくれ
874ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 08:25:04 ID:B72pPkZJ0
伸びてると思ったら、何このバカチンw
バカの言うとおりにしてたら鼻もかめやしねえ
875ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 08:37:52 ID:ViK+unLk0
いろいろいっているが要は動画あげんなって言いたいんだろうな
そんなに晒されて困るデッキを使っているのかね
876ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 08:58:28 ID:CXWqWRDV0
俺は最初の画面は削ってうpってるな。
本人特定よりも勝率や対戦回数で相手が叩かれたりしないように。
叩きたいだけでコメする人には数字的な表示があるのは叩きやすい要素だろうし。
明らかなサブカ相手でも、見る人に最初にそんな偏見を持たせて
対戦を見てもらうのってなんだかなーって思う。
877ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 09:08:37 ID:fq5eSLpBO
まだ昨日のアホ居るのか。相当暇なんだな。
晒されるのが気に入らない自前のデッキで早くゲーセンいっといで
878ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:16:46 ID:WpR4FURW0
俺はむしろ積極的にあの部分を入れるようにしてる
サブカやコスト落としがよくわかるようにな!
デッキさらされて対策とられる?
そこまでは知らない!
879ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:42:15 ID:i1bUkWIEO
私も出撃シーンからのうpですが、相手の方は特定されますね。
880ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 11:54:31 ID:THghOuKU0
むしろ入れないと以前サブカ乙と言われたので
意地になって入れている。
こちらの勝率やら星の取得なども出るので
アドバイスもらえるのにどのレベルか最初に分かるから良いんじゃないかとコメがあってからやってる。
881ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 13:17:14 ID:1jSxNbBwO
IC名を隠せば配慮としては良いかと思う。それでも
文句言うならどうやっても言うだろう。
もちろん悪いのは勝手に上げてるうp主だけどね。

まあ858の言ってることは理解できないけどな。
882ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 13:34:46 ID:2fGtNgbX0
IC名・都道府県・店舗・ゲームで使用しているデッキ。
これが解ったからといって、何か困る事があるんだろうか?w

>>870
責任を取る取らないとか言ってるけどさ、
たかがゲームで互いに遊んでいるだけで、うp主の方を一方的に責任を問われる筋合いは無いと思う。

晒されたら、叩かれる様なデッキを使ってるなら、デッキを変えたら良い。
そのデッキじゃないと嫌だって言うなら、気にせずそのまま続行すれば良い。

偶々うp主に当たり動画に上がったら、己の不運を呪うがいいっ!w
(個人的には、対戦相手としてでも動画に上がったら嬉しいけどなw)
883ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 14:25:14 ID:4ai/KvOH0
三国志の方ではこういうマイノリティが声を大にしたやり取りがあるんだろうか
884ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 15:20:46 ID:tnzxZB1lO
>>883
大戦もやってるけど、聞いた事ないな
公式での動画撮影や頂上対決をはじめとした各種リプレイもあるし抵抗ないんだと思う

あと大戦は計略使用、武将撤退などのカットインで君主名が入るので、うpにはビルダーよりも敷居が高いよ
885ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:06:41 ID:/EXC7kbd0
>>875
たぶん、すでにあがっててコメで叩かれまくったんだろ、使ってるのはテンプレか哀戦士だろうな
886ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 16:15:12 ID:l0ii0h4i0
要はゆとりばっかりってことだな
887ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 18:20:28 ID:jzhJQsbu0
なんて言うか、昨日から今日にかけての流れって
今までの良識に溢れる動画スレの流れからは
かなり離れてる気がする

今までは、うp主は勝手にうpしてるんだから
上げた動画が原因で対戦相手が叩かれないように
気をつかうのが当たり前、というのが
このスレの常識かと思ってた
888ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 19:14:13 ID:T5WeSvY10
>>887









えっとごめん、わからない
889ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:04:06 ID:WTb8Ons90
最近見なくなったなーとおもったうp主と
今日マッチしたんだ

コスト落としテンプレになってて残念だった
890ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:19:19 ID:GJw0CKry0
>>887
だから今までの修正基準で良識溢れる動画スレを維持して来た訳で
今更とやかく言い出すほうが悪いだろ。何か今になって無視できない問題が浮上したならともかく。

確かにうp主には自制が求められるのも事実だが、
「上げさせて頂いているんだからあれもこれも要求されて当然」みたいな論調もおかしい。


現行の修正基準をより厳しくしろってんならそれなりに論拠を示せって話だろ。
891ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 20:36:52 ID:6eOCfcmMO
>>887
まぁなんだ、自治厨うざいって言われる前に考えを整理するために一旦出直したらどうか。
今のままじゃ賛同者0だし、労力とスレの無駄だろ。
892ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:36:13 ID:F/RJZZaZ0
つーか6スレ目まで来て
なんでいまさら相手の情報隠しのことで問題になってるんだ?
そんなに問題があるならもっと前に議論されてるはずじゃないの?
893ゲームセンター名無し:2009/02/20(金) 22:38:48 ID://ItJ+SW0
そもそも個人情報の欠片もないIC名晒されて不利益被る事がほぼ無いからなあ
ニコの叩きコメも精神的にはアレだけど実害はないし

でも昔IC名表示で削除通ってた気もするんだよなー
解らん
894ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 13:23:54 ID:5WeOHTVPO
ようし、おじさんが最近見た面白動画ベスト10を紹介しちゃうぜ。



ごめん、今外だった。
895ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 15:04:50 ID:J7bfDXKe0
この間ワッ太氏が大将に上がって、局地の人も中将に上がって・・・
階級の高いうp主が増えていきますね〜

俺みたいな佐官くらいの動画は需要がなくなってきたかなorz
896ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 15:09:12 ID:JpiL6auVO
我がホームにも動画上げてる人がいるな

アイナとノリスで頑張ってる中佐か大佐の人
897ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 15:46:33 ID:D4mWVbyC0
>>895
自分は、中佐だから佐官の人の動画を主に見てるよ。
898ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 18:33:46 ID:E/r7eTeO0
俺も佐官だが今になって動画あげようとしてるよ
899ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 03:29:37 ID:FbmpesSp0
しかし最近は佐官でも中佐・少佐の動画が減ったね
wiki見た限りだと連邦中佐は結構いるけど長期休止になってない人って
連邦少佐は1人でジオン中佐は3人、ジオン少佐は4人って感じみたいだ
900ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 12:30:05 ID:W52eeBQAO
減ったというより准将にあがった人が多いのでは
901ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 01:51:22 ID:S/zfSXGY0
個人的に最近のビルダー動画の投稿数が気になったのでチェックしたんだけど
ついでだらかちょっとまとめたものの結果報告

カードビルダーで検索して引っかかった動画のうち1/25-2/21間の曜日ごとの投稿数

日 月 火 水 木 金 土 (曜日)
86 68 65 67 72 53 76 (本数)

なぜか金曜だけ少ないけど、まぁ土日曜がやっぱり多いね。
ちなみに1日平均17本だけど前からこんなものだったっけ?
902ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 02:13:19 ID:N+E5BWWG0
1日平均17本だと以前の半分位まで減ってるね
去年の春頃がピークだったと思うけどあの頃は1日経たず2ページ目に入ることもあったからね
upが減った理由は↓みたいな感じかな?

・upするorビルダーに飽きた・疲れた
・ホームが撤去されて前よりプレイしづらくなった
・金銭面とかのup主個人の都合

ただ、投稿本数が減ったからといって1本当たりの再生数が伸びたってことは
なさそうだしむしろ前より再生数の落ちてるup主もいるように見える
カードは新しくHGができたけど流用の利かない新しいデータのカードもなく
極論するとやってることは通常のプレイ動画は一昨年の両雄以降時のままだから
視聴者の視点でもマンネリになってるって感じなのかな?
903ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 11:39:41 ID:6fllTHC+0
面白い相手だけと当たった時だけうpする、ってスタンスだと現状じゃ苦しいからなあ

それに、他の人が簡単な寸劇入れたり、イラストまで描いたりしだしてて
新規にあげてもレスが付きづらいってのもある

その上、高級将官とトップランカーの動画まで上がってて、
純粋なプレイ動画としてはかなう筈も無いしねえ

そこら辺がコンスタントに上がってるから、ある意味高水準で安定してるようにも見える
904ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 02:35:18 ID:tIYHvMtR0
俺、GCBがVerうpしたら動画上げる人になるんだ!
905ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 03:03:41 ID:mEJOUGDy0
↑悪いことは言わんから今のウチに練習しとけ。
みんなヒマダカラ付き合ってくれるかも知れん。

でも最低限はテンプレ見るナリしなきゃダメだぜ
906ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 08:31:22 ID:fUo7ug1PO
>>905
>>904ってGCBはバージョンアップしないだろって書き込みだと思う。
907ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 03:25:31 ID:weJ+5j3x0
何で核バズの人の動画に毎回意味の分からないタグがついてるんだ?
908ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 09:47:37 ID:+q2tyKo/0
俺、0087になったら可変機並べて、マクロスカードビルダーうpするんだ…
909ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 13:47:01 ID:JPzkq1alO
>>908
デストロイドのことも忘れないであげてください…
910ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 18:24:58 ID:Mkl02BcZO
局地の人が負け動画うpしたら、タグ荒してるヤツかな?
色々頑張ってて吹いた

でもだから負け動画が全体的に敬遠されるんだろうな
911ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 19:24:44 ID:TFqZUpmJ0
勝ってる動画をUPしていると「勝ち動画ばっかかよ」って言われるこんな世の中じゃ

そいやコミュってどうなったんだ?
912ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 21:46:26 ID:aTZdNDvR0
>>911現状自己紹介中って感じ
まぁこれからでしょ
913ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 22:31:31 ID:XIwu9Zkt0
このところ負け動画しか上げられない俺参上。
うん、勝ってないんだ。
914ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 22:44:16 ID:Mkl02BcZO
コミュができてから、ここの進行も随分遅くなったよな

一応うpしてるけど、なんとなく参加してない天の邪鬼
915ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 23:07:00 ID:TAagOlXD0
>>915
俺も
2つあるけど、どっちのコミュにも入ってないや
916ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 23:44:03 ID:EF041Uij0
>>909
マクロスじゃ機体のバリエーション少なすぎじゃん、
と思ったけど、それならいっそスパロボビルダーにしちゃえばいいじゃん
赤長押し→ゲッター1
黄長押し→ゲッター2
青長押し→ゲッター3
とかで
917ゲームセンター名無し:2009/02/26(木) 03:07:59 ID:yIViSPPi0
power director使ってる人に聞きたい
撮影した動画をdirectorでAVIにした後
Aviutlでmp4にしようとすると不可解に動画の幅が縮むのだが
こんな現象起こってる人いない?
918ゲームセンター名無し:2009/02/26(木) 14:14:02 ID:L1YGvecVO
>>917
aviutlでエンコする時、サイズの比率を設定してないとかじゃなく?
919ゲームセンター名無し:2009/02/26(木) 14:27:19 ID:QuzZrcXL0
パワーディレクター7使ってるが、なったことは無いな。
気づかないだけかも知れないがw

パワディでAVIファイルに変換するとき、設定ミスでエンコの比率が
720×480くらい(記憶が薄らいでるが)になってたことはある。
その時でも、体感で少しエンコに時間かかると感じたくらいで、
aviutlでエンコし終わった後の動画は特に問題なかったけどなぁ。

力になれなくてスマソ
920917:2009/02/27(金) 09:57:33 ID:KBhT1BFW0
>>918 >>919
申し訳ない
現行の体験版がデフォで16:9に変わっていたのに気づかず
そのままやってたせいだったと思う
921ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 09:59:25 ID:Ms66vkxu0
そろそろ次スレのテンプレ修正の話題を出してみよう
現状と変わったのはコミュとかその辺かな
922ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 13:10:04 ID:httvxEiZ0
テンプレは
>>1
>>2
>>3
は今までどうりで問題ないかな
>>1
のGCB動画WIKIのURLの下にうp主コミュのURLを追加で
載せてもいいかもしれない
923ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 22:32:54 ID:KlEOurMBO
昨日天翔ける方と連戦したシーマ艦隊です。かなりいいギリギリの戦いが出来て楽しかったです。少将准将往復激しいのでまた会えるかわからないですが また当たったら宜しくお願いしますm(__)m チラウラでした。
924sage:2009/03/02(月) 23:37:12 ID:QTD9f5p90
>>923
天翔ける方の代理のものです

このような書き込みをしてくださる方がいて、非常にうれしいです
天翔けるさんのホストからの書き込みが規制されているそうです
あと1ヶ月は書き込みできません。


対戦ありがとうございました、またお願いします



と言うことでした♪
925ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 00:56:16 ID:F9F08QIu0
アムロとドアンの人またやらかしてら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6313999
926ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 01:34:06 ID:BL4CuZjz0
バリ核動画なぜ消えた?
927ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 08:46:04 ID:gQ7Q8MSEO
>>923
レス感謝です。一戦目は何とか…って感じでしたがニ戦目はさすがに強いなって思いました。ってか2/28の夜の間違いでした。何とか少将にしがみついて再戦を目指します!
928ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 08:49:09 ID:gQ7Q8MSEO
orz…923じゃなくって>>924です。スレ汚し失礼しましたm(__)m
929ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 23:28:54 ID:kxNB/2KL0
>>926
残ってるけど
930ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 00:28:46 ID:S/4Ad+cp0
>929

すまない。今見たらあった。
レスしたとき、履歴では「視聴できません」になってたから
つい消えてのかとおもた。
931ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 00:49:51 ID:2RvA1kIK0
現在動画うpしてる人達でまだWIKIに載ってない人とかいるかな
いるなら次スレあたりに未整理一覧みたいな感じにして載せないかい?
932ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 00:56:16 ID:zAurUU2t0
まだいると思うよ
スレの定番行事みたいな感じで毎回まとめるのもいいかもね

そういや一番古いビルダーコミュの人数も330人近くまで増えたのね
だけど自分のうpする動画の再生数はその人数以下…(´・ω・`)
もう少し見てもらえるように階級上げたりいろいろ工夫しないといかんね
933ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 01:07:48 ID:FQfmBw6o0
>>931
随分前、>>242-245で編集動画と視聴数の関係っぽい統計出した時にも載ってない人多かったから
今だと結構な人数になってると思うよ
934ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 11:03:23 ID:MsR9Up9O0
そしていつもの
「俺wikiに乗ってないんだけど」
って匿名で書く流れになって
自演か名前ぐらい晒せっていう雰囲気で流れていくと

あれ?以前有ったな
935ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 17:43:48 ID:isSVFbIQ0
大佐だけど、結構やってる割にうp主とマッチしたことない。
おまいら、いつも何時くらいにやってんの?
936ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 18:29:16 ID:MsR9Up9O0
それを言い始めると大佐でUPしてる人より准将の方が多くないか?
時報マッチするならUpコミュで相談してみればよくね?
937ゲームセンター名無し:2009/03/04(水) 19:56:25 ID:xl+sTGxbO
事実上春休みだから前より不規則だなぁ
行くとすれば土日祝日の12時〜16時くらい
938ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 23:58:08 ID:o+E3xL9D0
ここの書きこみもニコ動のうp数も最近めっきり減ったなぁ。
939ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 01:06:19 ID:Bf8YxYUS0
だね
940ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 01:12:45 ID:2MgGTLygO
話題がない・・・
941ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 13:36:48 ID:gg4ZmpgWO
出尽くした感もあるかな。動画も話題も。
942ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 15:05:07 ID:7tag5GoN0
出尽くしたかどうかは知らないが、話題がないってのはあるかもね
編集ものだってGCBで見るものはさして特殊なものじゃないからgoogle先生かコミュでおkって話だろうし
動画投稿も面白いの撮れなきゃうpしないってスタンスの人はおのずと少なくなるだろうし
943ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 21:23:25 ID:ftNxtw7t0
そもそも、プレイ回数自体が減っているんじゃあるまいか?
自分も、最近は週1プレイヤーになってしまっているし・・・。

まあ、編成的にも、一通りのタイプは出尽くした感が確かにあるが・・・。
(藁系、中の人編成、中の人で○○作品編成etc、etc)

Ver上がって、新規の人が入ってこないことにはこの状況が続きそうな気もする。
944ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 23:07:01 ID:LH3Z2K7c0
ホームが撤去されて前よりプレイそのものがしづらくなって
動画もそれに伴ってうpしなくなったって人もいるだろうね
他には撮影してるもののうpするにしては内容的にイマイチで
上げてないっていうのもあったりするのかもしれない
945ゲームセンター名無し:2009/03/08(日) 23:39:42 ID:3K8X7FW20
カード無くしてうpできないってのもあるんだぜ。


…………ors
946ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 00:56:09 ID:VS9IhDvx0
最近プレイする日の間隔が広くなったせいか負け続きだし
勝っても負けてもgdgdな内容だったりでうpに値しないのしか撮れてないな
947ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 10:22:33 ID:btqevT120
せめてもう少し明るい話題があればなぁ・・・
948ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 10:54:32 ID:fQ3eiedRO
仕事忙しくてプレイできてないだけなんだぜっ
949ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 16:31:50 ID:Jfeuyjix0
ICカードなくしてプレイ不可能な俺も居る。('A`)
というわけで連絡。
3/5にICカード「ハココアモアイシテ」を栃木県宇都宮市シーサイドリゾートアミューズメントで紛失しました。
3/5以降にこのICカードとマッチしたら中身は別の人ですのでご注意ください。
950945:2009/03/09(月) 18:09:51 ID:ap6G4M1xO
>>949
イ`

つか動画で見たこありますな、そのカード名w


俺は昨日なんとか少佐まで復帰。
うpしてた編成だせるようになった。
結果として下士官狩りになってしまって申し訳なかったよ。
かといってわざと負けるわけにもいかないし。

これからは

ゲイリーザクレロ
マイザクII核バス
アサクラヨルムンガンド
キリング

でがんがるw
951ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 21:13:54 ID:CZuf5+4PO
PCが逝ってうpできない俺がきましたよ。

PCは注文したがビルダー代のためにもやし生活突入だぜ…。

先生!コスト落とし相手の動画しか撮れません!

勝っても微妙、負けたら腹立つと良いこと無しだ。寒い全国だな
952ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 22:23:34 ID:fNAWPFUQ0
勝っても負けてもダメと感じているならば、
今までとは一味違った編成を試して見るのがいいんじゃないかな?
他の人がやってるのを見たことがないとか。
思いつきでやった編成が思った以上に受けたりしてるよw
953ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 22:44:32 ID:nMPqmnSr0
機体に限らず珍しい武器なんかも再生・コメント伸びたりするよ
ロング&ワイドのバズーカとか、鹵獲戦でドダイやショットガンとか
思いのほか伸びてびっくりした事がある

視聴してくれる方は日常と違うものを求めてるのかもしれない
珍しい編成や面白い編集、将官同士のガチ戦なんかもそうだね
逆にあまりに一般的な、テンプレとも言える編成は叩かれてしまう傾向にあるかも

ただ再生・コメントを伸ばすために自分の何かを変えるのは
本人にとってどうなのよ?とも思うね
迷ったら投稿をしばらく休んだり、
単純に内容が面白い超激戦が撮れるまで待ったりするのが良いんじゃないかな
954ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 22:56:23 ID:do3MoTRuO
みんな大変だな
俺も今月いっぱいで動画うpは休止する予定
来月から社会人になるから、生活が落ち着くまでしばらくビルダーも出来なさそう
落ち着いたらまた再開しようかと思ってるけど、いつになることやら
てことで、思い残しが無いよう只今週3回でがっつりプレイ中
955ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:02:23 ID:DjGQtY3S0
395以下×3で全部時計持ちとか、哀戦士ラスシュー×2
、EXAM入り×2、ノイエ、デンドロ
そんな編成ばっかりにあたる

勝てたとしても疲れるだけで面白くない。負けても理不尽感と
疲労感が残る。
もちろん、そう感じるのは自分が下手くそだからだし、相手も
金払ってプレイしてるんだから、ガチでもネタでも好きなように
プレイすればいいと思うけどね

でも、自分はクレサなしの店で疲れるだけのゲームを続けられ
るほどお金があるわけでもないし、ビルダーの頻度下がりました
956ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:27:54 ID:9Eu0M1GZ0
自分の場合は少し前にホームにしてた店から撤去されて
今やってる店に行ったらクレサがあってプレイ数は増えてるけど
撤去直前に階級変わってから前よりgdgdな内容が増えたから
うpしようにも躊躇するようになってきてるよ
それに加えてシリーズも1年以上続けてる一方で階級は低い方だし
編成もあんまりいじらないから見てる人にも飽きがきてるんだろうね

うpしてる本人としては新しいシリーズやろうにも
今のに愛着があるしはてさてどうしたものか…
957ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:28:37 ID:mh4ywoDp0
>>955
EXAMノイエ・デンドロ戦は撮影しても大抵面白くない動画になってしまうなぁ。
相手のEXAMを発動させずに倒して勝っても魅せ所の無い動画になるし、
かといってEXAM発動したデンドロ・ノイエとひたすら追いかけっこするのも
単調な試合展開になるし、その上苦労して追い詰めて勝っても
「相手EXAM使いこなせてないw」みたいなコメばかりつく。
958ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:30:28 ID:ap6G4M1xO
>>956
勢力を変えてみたら新しい発見があるんじゃね?

俺は連邦からジオンにしてみた。
959ゲームセンター名無し:2009/03/09(月) 23:57:30 ID:9Eu0M1GZ0
>>958
以前は両軍別コンセプトで上げてたんだけど止めちゃった方が
今以上にイマイチな内容ばかりになったから自然と遠退いちゃったんだよ
一応今でもダメだし兼ねて撮影はしてて機会があれば
うpしようと思ってるんだけどやっぱりイマイチな内容ばかりでね

まぁ今は細かいところで工夫をする感じに止めておいて
何かのタイミングで全く新しいことやってみようと思った時にでも
ガラリと変えてみることにするよ
960ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 00:26:16 ID:glmqbgtA0
日付が変わってしまいましたが952です。
自分も連邦寄りですが、基本的には両軍でネタありガチあり。
殊作戦を利用して、特殊専用の編成を考えるとか。

>>953
バルガトーとか鹵獲を使うとかなり幅が広がると思う。
連邦で使われにくいカードをジオンで使うとかなり使えたりする。
自分は叩かれるのを覚悟してうpすることもある。
曲げるのも良くないけど、チャレンジしてみるのもありだと思う。
961ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 03:15:35 ID:W9fjpjSl0
こうして見ると動画うpしてる人でも2種類いるように思えるなあ
一つは動画うpをGCBを楽しむための1ツールとして位置してる人
もう一つはニコニコの再生数・コメ数を稼ぐため撮影に心血を注ぐ人
別にどっちが悪いとかそういうことはないんだけどね
962ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 03:33:39 ID:mFstMmbn0
>>961
動画投稿始めた最初の頃は自分が好きで使ってる編成で
再生数とかコメント意識しないでアップしてたんだ。
その頃は女性キャラオンリーデッキ(ネタに近い)でアップ続けてたんだが
このスレで女性キャラデッキが飽きたやらつまらんやらボロクソ言われてるの見て
一気にアップする気が失せてしまった。

それからはどうやったら飽きられずに皆に楽しんでもらえるのかって事を
第一に考えて、コメントのしやすい動画作りを心がけるようにしてる。
963ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 17:21:47 ID:cGWqR4joO
こんにちは武勲(ryの人です。
先程カレキのうp主様(だったと思いますが…)とマッチングしました。
こちらは連邦ICのWD隊でしたが、見た瞬間………固まってしまいどう攻めたものかと迷いました。
翻弄されまくりでしたが楽しい対戦ありがとうございました。
964ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 21:22:19 ID:RKnDrUgCO
忙しくて一月近くUPしてないぜ…忘れられてそうで怖い…
まあ、ようやくめどがたったからUPできそうだけど

一月ぐらいなら大丈夫だよね?
965ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 21:54:01 ID:JmSjwfft0
一ヶ月ぐらいなら大丈夫じゃない?
俺も一ヶ月ぐらいビルダーそのものをもやってないから腕がだだ落ちで
まともな勝負できるのかすごい不安でそっちの方が不安だけどw
966ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 22:21:30 ID:Vm325q1/O
>>964
ほぼ毎週うpしてても忘れられてる俺が居るから安心してくれ
967ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 22:52:05 ID:Nd9gc2xW0
大丈夫!
また盛り上げていきましょう!!
968ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 23:17:29 ID:IT0Kis+u0
そいじゃ少ししたら中佐VS大将の動画をUPするか
いや、けっこう頑張ったんだぜ?我ながら。
969ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 23:29:29 ID:qljMqBdd0
>>964

忙しくて3か月もうpしてないし、ビルダーもめっきり回数が減ってしまった俺もいるから安心してくれ!
970ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 23:46:55 ID:5vzBmQQ60
>>964
久々にプレイしてupできそうな動画を撮ったのはいいが
OPと上手くつながらなくて、諦めかけている俺だっているぜ!
971ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 23:57:00 ID:zrGYzBSr0
>>970
次スレお願いしやす
972970:2009/03/11(水) 19:52:43 ID:C84k2FiL0
遅くなってごめんなさーい

GCBガンダム0083カードビルダー動画紹介スレ07
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1236768585/

うp主コミュとかの情報は必要なら誰かオネガイ
973ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 19:59:02 ID:l0i0HOC60
>>972
乙〜
>>2>>3のテンプレは貼っておいたよ
974ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 02:26:56 ID:CmcyAIvT0
ブライト隊長を見てふと思ったんだが、レビルをパイロットに
して頑張ってる人っているのかな?
975ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 06:27:05 ID:Z/69Qf/ZO
レビル隊長でやってみたが、覚醒たかいから当たれば結構強い。
その当たればが難しいのだが…
大佐維持が限界だったよ。まぁ俺の場合僚機の関係でギミックが皆無なのもあるが。
やっぱりパイランクEなのが問題なんかなー。マニュアルパイより当てない気がする
976ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 18:18:40 ID:op6yycD20
レビル使ってるよ〜
艦長にジャミ使ってレビルのカスタムを覚醒にするといい感じにあてる。
狙撃ライフル持たせてるから安定してるよ。
勝率は安定しないけど・・・
977ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 23:45:22 ID:bVdk6r6C0
>>975-976
レスとん。
やっぱ、レビルも居るんだね。
ブライトには出逢った事はあるのだけど
パイとしては、レビルには出逢った事がまだない。
978ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 01:45:58 ID:raw+fG7nO
俺もレビル使ってたことあるな、終ガンに乗せて覚醒付けて暴れまわってた
マグネコあるからテンションが上がりにくいけど、逆に一度強気にしてしまえば
後は覚醒発動しっぱなしで結構当ててくれる
ちなみに俺は大佐が限界だったな
979ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 19:57:42 ID:JQ5+zvsb0
最終局面で思い出したが
先週モスクが最終に乗ってて吹いた覚えがある。
相方がSTシローEz8と陸GMシモンで館長パオロ
かなり追い詰められたから困りもの。
980ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 20:45:50 ID:a9BkcIyB0
黒線対策にカラーセロファン買ってきた
色が赤、青、緑、黄、透明ってあるんだけどどれが一番映像に支障をきたさずに黒線を除けるでしょうか?
カラーセロファン使ってる人はどの色使ってますか?
透明は一番効果なさそうな気がするんだけど
981ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 22:05:23 ID:lix3nOFq0
>>980
黒ってない? 確か透過率75%くらいの黒色買って使ってる。
982ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 23:13:21 ID:HQR8BfsS0
>>980
東急ハンズのカラーフィルターNo99を使ってるかな
>>981みたいに透過率を調整する黒色の奴

Loftあたりでその5色を買って試したけどどれもお勧めしないな
画面が滲んだようになるんだよ
983ゲームセンター名無し:2009/03/14(土) 00:57:32 ID:UpFj6xiH0
大人しくNDフィルタ買った方がよくない?
2000円しないんだし。

セロファンでやった事はないが、黒以外は色に影響でる希ガス
984ゲームセンター名無し:2009/03/14(土) 10:19:51 ID:eAkjINtWO
デジカメは忘れなかった。

が、バッテリー入れ忘れた。
ちくしょう・・・久しぶりの撮影が・・・
985ゲームセンター名無し:2009/03/14(土) 11:30:34 ID:4tvBUcxX0
>>984
あるある
それをやらかした日が前のホームで
ビルダープレイした最後の日になったのは忍びなかったよ…orz
986980:2009/03/14(土) 12:59:10 ID:HwiXZB7x0
>>981-983
やっぱり安物のセロファンじゃダメみたい
ハンズは近くにないからNDフィルタを探してみます
987ゲームセンター名無し:2009/03/14(土) 13:49:11 ID:UpFj6xiH0
フィルターなしで、露出変更するだけでも黒線の出具合かわってくるよ
フィルターつけたあとでも露出変えると違ってくるので色々試すのがいいかと。
988ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 01:27:02 ID:bdrjxVBA0
最近紙芝居使った動画増えてきたなあ
ああいうのって実際どうなんだろ?
989ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 13:35:58 ID:kZMHiNTKO
うわー、短パンまーん
990ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 13:40:51 ID:H1MN05iH0
>>973
ネタ or 演出の無い動画はあんまり見る気しねぇ。
991ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 19:19:05 ID:bN98zCTA0
外部出力のキレイな動画は見ちゃう
992ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 19:38:56 ID:6mAYL9WvO
格闘デッキの動画って、ないよね。Gチームくらい?
先読みスパイシー頼みだから、あまり参考にならないんだよね。
試ケンプ藁とかの動画ってないかな?
993ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 19:48:41 ID:bN98zCTA0
残念将軍の人のジオンデッキは藁じゃないけど格闘母艦粘着メインだから近い感じがする
あと天翔ける小隊の人はGP043機の格闘デッキだな
994ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 23:59:35 ID:YHYBItEfO
>>992
試ケンプ藁っつったって、開幕高速移動、3墜ち、ドズルに時計、艦長ハモン、そして何よりチェンマ頼みのロマンデッキなだけだろ
995ゲームセンター名無し:2009/03/16(月) 00:11:32 ID:8i5P/Ovj0
ロマン…?

本日我が家のデルタの人と砂漠で当たりました。
あまりにも編成が妙な事になっていて前半良いようにやられてしまい後半で巻き返したけど
結局負けました。対戦ありがとうございました。
前の対戦がBD2号機3機トップシャルバーニィ全機時計のハモンで消耗してなければもうすこし
がんばれたかもしれない所が心残りだ
996ゲームセンター名無し:2009/03/16(月) 00:18:15 ID:pvV6YF6a0
>>988
あれ編集するの結構大変だと思うよ
文章入るものだと画面の切り替えスピード1つで
読み辛くなったりテンポが悪くなったりするし
そこに音源が加わると周波数帯が違えば音ズレが起きるから
短いものを作るにしても結構神経使うと思うよ

>>995
皮肉でしょ>ロマン

997ゲームセンター名無し:2009/03/16(月) 01:16:13 ID:caHJbil20
オツー&うめ
998ゲームセンター名無し:2009/03/16(月) 02:25:20 ID:pvV6YF6a0
んじゃ俺も埋め

次スレは>>972
999ゲームセンター名無し:2009/03/16(月) 02:38:53 ID:5g8l2Tq50
行くのだ>>1000よ…
私の屍を踏み越えて!!
1000ゲームセンター名無し:2009/03/16(月) 02:52:08 ID:8i5P/Ovj0
俺が1000なら
次スレでは遂にあの人とあの人の全国マッチが実現!
そして賑わうGCB動画スレに 思わぬ事態がっ

UP主の方次スレでもよろしくお願いします
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。