【QMA】単独不正解を嘆くスレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
自分だけ間違ってしまったときの悔しさを語るスレです

前スレ
【QMA】単独不正解を嘆くスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1213614964/
2ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 18:40:05 ID:F0pQ3kW70
前スレの最後で次スレを求められていたので
とりあえず自分が立ててみました
3ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 18:49:22 ID:Fokt3wi6O
4前スレ1:2008/11/27(木) 19:45:44 ID:NleO8K9a0
>>1乙です
まさか2スレ目が出来てしまうとはな…
5ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 20:53:23 ID:hxOiK0ok0
>>1乙であります

規制解除記念に早速、


一回戦アニゲタイピング
バカボンの弟の名前は○○○?

バカボン読んでないので分かりません><
6ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 21:15:06 ID:YvjGfDi6O
>>1
単独正解スレよりも
こっちの方が好きだったりする
7ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 21:29:43 ID:lC48Hd9n0
>>5
はじめに考えることがあるだろう?
8ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 21:45:25 ID:9T1yH5atO
f(ry
9ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 23:04:22 ID:m4RttA/l0
>>6
俺も好きwこのスレはQMAスレの良心
10ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 23:58:49 ID:LxSRtKbv0
AnAn派だけどQMA関連ではこのスレだけ見てるw
11ゲームセンター名無し:2008/11/28(金) 00:04:29 ID:w/kXU9LGO
>>5
その昔「ISDN○○○ちゃん」といってたCMがあってなぁ…
12ゲームセンター名無し:2008/11/29(土) 05:11:34 ID:WfN3tJhhO
ISDNねじめちゃん!
13ゲームセンター名無し:2008/11/29(土) 07:40:18 ID:oyLl+Uow0
スポ○×
東京ドームを本拠地にしているのは 巨人ですが
ヤフードームを本拠地にしているのは?

うっかりオリックス押しちまったよorz
そもそもあれYahoo!BBスタジアムだったろ。しかももう名前変えてるし
(チームもホームも)。
14ゲームセンター名無し:2008/11/29(土) 07:41:06 ID:oyLl+Uow0
○×じゃねぇ四択だorz
こんなおっちょこちょいでも金鎧持ちの宝石です。
15ゲームセンター名無し:2008/11/29(土) 13:35:47 ID:ahWzoJnl0
>12
J○MPの一世風靡・・・・










しなかった漫画ですねw
16ゲームセンター名無し:2008/11/29(土) 22:26:31 ID:N6+bSZ450
ミノ三回戦学連
第四ヒント:ワルシャワ
選択肢:国名

その他やりまくってたから神話の人物かな? とマジで思ってしまったorz

その後グロい天体問拾ってなんとか決勝行けたけどww
17ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 00:28:52 ID:jUfL85+B0
一回戦芸ビジュ
「松任谷由美」

・・・えぇ、今の今までずっと「まっとうや」だと思ってましたが何かorz
18ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 09:29:15 ID:y8u+82ua0
「由実」ですね。スロットで出るかもしれないので注意。
19ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 12:19:04 ID:RNtGTe76O
ドラ一回戦芸能スロ

アイドリングって何?
アイドリングストップなら知ってますが

マジで知らないんだけど
20ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 15:47:46 ID:qcQAXZxt0
>>17
石川県民乙?

ミノ芸連
第3ヒント「カミセン」「トニセン」
自信満々でTOKIOに飛び込んだOTL
21ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 21:29:02 ID:AQnF/LvR0
>19
ヒント:ハロプロ
22ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 21:37:45 ID:HXgMB62n0
>>21
知ったか乙
ハロプロ全く関係ないし。
23ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 22:04:47 ID:AQnF/LvR0
$検でアイドリングって見たし、ハロプロ関係がグロいっていってたからそっち関連かと思ってたw
24ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 23:16:16 ID:NWzKGdZTO
これは酷い、典型的なアホだな
25ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 23:25:14 ID:H7ayXyzk0
つんく♂が関わってるのはハロプロ系とキャナーリ倶楽部(スペースクラフト所属)だね。
キャナーリ倶楽部
ttp://www.ota-suke.jp/news/16493
26ゲームセンター名無し:2008/12/01(月) 00:17:56 ID:VRweruyi0
ミノ1回戦アニゲビジュ

車谷空が主人公のバスケット漫画 正解率85

(;゚Д゚)<あるひのそら

( ゚Д゚)<あひるのそら ×15

単独不正解!? ミノでか!? 何だこの正解率は!
そんなに有名な漫画なのか!?
と脳内を駆けめぐりました
27ゲームセンター名無し:2008/12/01(月) 00:26:18 ID:yZpDI83b0
ドラ一回戦 アニメ・特撮(アニゲ○×)
トムとジェリーは(wait)
トムが猫 ジェリーがネズミである
何かわかんないけど×押してしまいました!やってしまいました!
28ゲームセンター名無し:2008/12/01(月) 00:34:52 ID:7y5NQMuI0
>>26
一応週間少年マガジンだしなー
29ゲームセンター名無し:2008/12/01(月) 01:07:13 ID:NBzE3lzzO
もう長く続いてる漫画ではあるが、にしても85は高く感じるな
30ゲームセンター名無し:2008/12/01(月) 01:20:26 ID:PfGEaJ7X0
フェニ決勝ノンタイ
ドラマのタイトル:僕は○に恋をする

たぶん一回戦でも単独だったんじゃなかろうか
芸タイ鍛えないとなぁ、37%しかない
31ゲームセンター名無し:2008/12/01(月) 01:35:45 ID:JiDV+PGm0
>>26
フェニでやらかした自分がいるorz
32ゲームセンター名無し:2008/12/02(火) 08:27:28 ID:L9EPX8ot0
昨日問題文もジャンルもわすれてしまったが
並び替えで

「アルマーニ」と最初に出たんだ。

そこから「ルーマニア」にたどり着かないままなんて打ったかも覚えてない。
刷り込みは恐ろしいな。易問なので当然俺だけ・・・。
33ゲームセンター名無し:2008/12/02(火) 23:33:59 ID:Ipp9HBgw0
ドラかフェニの2回戦かな、アニビジュ
なんかの漫画のタイトル「軍鶏」

ぐんけいとやって単独不正解orz
答えの文字を変換したらちゃんと出るんだな…
これは常識だったんだろうか
34ゲームセンター名無し:2008/12/03(水) 00:03:18 ID:M5kjN85y0
>>33
昨日は軍鶏がよく出る日だったのかな?
俺のトナメ(フェニ)でも出たわ。昔間違えたから覚えてた。
35ゲームセンター名無し:2008/12/03(水) 00:14:57 ID:2r5zLN4T0
>>32
月曜日の夜、ミノの決勝で同じ問題出て友人以外の3人がアルマーニって答えてた
意外に多いかも
36ゲームセンター名無し:2008/12/03(水) 12:35:30 ID:pmfQXQQl0
>34
・・・そうしゃもしれないな
37ゲームセンター名無し:2008/12/03(水) 13:58:19 ID:iIZr4io+0
ガーゴイル 3回戦 学スロ
(意訳)昔、銅の採掘量が日本一だった鉱山。
(正゚Д゚)<足尾
(俺゚∀゚)<神尾

初めて8位喰らいました
38ゲームセンター名無し:2008/12/03(水) 17:02:48 ID:NS0Hc1ks0
>>36
フランシス先生こんな場末のスレまでご視察ですか
39ゲームセンター名無し:2008/12/03(水) 19:19:15 ID:xD1QBPng0
>>37
ゴールしてもいいよね?
40ゲームセンター名無し:2008/12/04(木) 17:47:00 ID:5PHALghy0
ドラゴン決勝 スポ多答
(大意)プロレスの「TLC戦」公認凶器を全て選びなさい

チェーンソー/イス/ハシゴ/テーブル

チェーンソーが使えるわけないだろ、常識的に考えて‥
「かみは バラバラになった」
41ゲームセンター名無し:2008/12/04(木) 21:33:49 ID:qED1N3Ve0
フェニ1回戦 並び替え

ドラマのタイトル
「ラストクリスマス」を「スマトラスリスク」に

よくよく考えると以前も同じ間違いをした
成長しないな俺
42ゲームセンター名無し:2008/12/04(木) 22:21:55 ID:IeBUdaJa0
ガーゴイル三回戦 アニメ四文字にて
アニメ「クエヨンしんちゃん」で、家がガス爆発した後、代わりに住んだ荘の名前は?

そんなに有名なのか…?
43ゲームセンター名無し:2008/12/05(金) 02:44:07 ID:srM6+MWw0
>>42
タイポしている、「クレヨンしんちゃん」ですね。

有名……なんでしょうね。ゴールデンタイムだし。
44ゲームセンター名無し:2008/12/05(金) 12:00:36 ID:kellbgP00
ドラ1回戦ゲイ並

オ メ コ デ ィ ブ グ キ ン

やめてお笑いやめて
45ゲームセンター名無し:2008/12/05(金) 19:24:18 ID:qdV0Z+y00
やめないよ・・・・みたいな!
46ゲームセンター名無し:2008/12/06(土) 01:00:37 ID:kGKh6flF0
ドラ3回戦ノン四択

旧暦で文月は(wait)7月ですが、
神無月は何月?

6月/10月/1月/7月

なぜか勢いよく6月を選び、その瞬間蒼白に
6月に無いのは水だろ!!

初めて称号持ちとの決勝に残れるところだったのに…
47ゲームセンター名無し:2008/12/06(土) 01:02:53 ID:KGL3YGxv0
それが実際の並びだったのかは知らないけど、
後ろの三つはキングとすぐ分かりそうだが、
前三字のインパクトがキツイな。
48ゲームセンター名無し:2008/12/06(土) 10:14:07 ID:fvprRle30
>>44
キングオブ○○○○のタイピング(四文字?)で単独不正解だったよ
どうしてみんなわかるの?
49ゲームセンター名無し:2008/12/06(土) 18:35:46 ID:g4tFRDns0
自分は「喜劇は英語で○○○○」(答えは>>48と同じ)で
単独やらかしたことがある…
他の人の答え見て「何でこれ思いつかないんだよアホorz」
ってなること、あるよな
50ゲームセンター名無し:2008/12/06(土) 19:04:12 ID:gK63UgOx0
それって日本の朝といえば?でも同じ答えだよな

米でいい→コメデイイ→・・・コメd
51ゲームセンター名無し:2008/12/06(土) 23:09:12 ID:TAXZJcy30
ちょっと何言ってるかわかんないです
52ゲームセンター名無し:2008/12/07(日) 00:48:56 ID:z44FlgHi0
フェニ一回戦、ノン並6問中3問で単独不正解いただきました(勿論最下位、それもダントツ)
初の対人プラチナ取った6クレ後でこれかよww
53ゲームセンター名無し:2008/12/07(日) 22:13:34 ID:mE50y0fd0
二度も連続で『ママは小学4年生』で単独取っちまった。
星雲賞採ってたのかよ(連想)
愛+ワンをじゃねえのかよ(並び替え)

今からwiki見てくるぜノシ
54ゲームセンター名無し:2008/12/08(月) 00:29:39 ID:HLjcCs/f0
ミノ1回戦、警察に掛ける電話番号で単独不正解…
119じゃないってば。
余計なことを考えるとろくなことにならない。

2回戦に残ればフェニ行き確定だったのに、3クレ延びたよ。
55ゲームセンター名無し:2008/12/09(火) 07:15:44 ID:D3AQhZHE0
【アニゲ4字】
アニメ「魔法先生ネギま!?」で
主人公「ネギ・スプリングフィールド」の
声を演じるのは?

左にずらり出た答えを見て、スピーカーより先に
「ボクだけ〜?」「あらら…」となったorz
56ゲームセンター名無し:2008/12/09(火) 09:24:35 ID:AlF2imKuO
そこはユウ使いとしては覚えておかないと
57ゲームセンター名無し:2008/12/09(火) 10:45:40 ID:4MadsPfY0
お、おい…! ○×で0点取って16位落ちってすごくね?orz
58ゲームセンター名無し:2008/12/09(火) 21:37:36 ID:pLdZZOXq0
ユウ「>>55さ〜ん・・・」
サツキ「き、きっと押し抜けただけよ!」
59ゲームセンター名無し:2008/12/10(水) 00:32:07 ID:e/XuPvnu0
○×0点で15位なら経験ある。

>>55
声優問題は覚えておいて損はない。
中の人でユウサツに決めた人が言ってみる
60ゲームセンター名無し:2008/12/10(水) 21:10:12 ID:D4U9sqrp0
フェニ三回戦 雑・スロ
どんな小さなものでも、決して侮ってはならないことを意味することわざは
「○○の虫にも五分の魂」?

三寸とアホな回答をして単独不正解。
雑スロで単独正解を取って浮かれていた結果がこれだよ!
このことわざ通りたとえ一問であっても侮ってはいけないな。
61ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 10:49:48 ID:Bl7RvYoDO
フェニ一回戦アニゲ線結び
声優の苗字と名前を結びなさい
釘宮理恵以下4人

猛烈な早さでランプついてくから捨てたやつ多いのかと思ったら単独でした
QMAで知った釘宮さん以外全くわからねー
ってかスタッフロールなんかOP・ED見ない自分には関係ねいよ
62ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 00:54:40 ID:/OiGSXZj0
雑並べ
広島市で運行されている、この電車の愛称は?
「緑色の線が入った路面電車の写真」

緑色→グリーンが出てこないのもアレだが
車 体 に 答 え が 書 い て あ っ た
63ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 23:30:49 ID:hQ1/hGyT0
グリムバーーーンか。
64ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 08:14:05 ID:96z6edf+0
ドラ決
タルる〜トくんの本丸の苗字は?(選択肢が城の外見)
江戸城って答えはわかるんだが、どれが江戸城か分からないっていう

こういう問題嫌い
65ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 20:58:18 ID:Z+KylSWs0
>>64
俺もそういうの嫌いだわ
○○が□□の国はどれ?
で選択肢が国旗
66ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 22:02:01 ID:MwP2Z25O0
あとゴモラが暴れた城や、世界遺産に登録された城もやっかいだし。
67ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 23:16:49 ID:YCkWuxzZ0
後、動画問も嫌だな。特に格闘技系の。

本日の単独不正解
細野晴臣(ビジュ)
らんまのシャンプーにはリンスという妹がいる(○×)。

高橋留美子系の作品はさっぱりわからん…。
タイピングで予選落ちはなくなりつつあるが、
ビジュアルは…超苦手だから鍛えないとな。
68ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 23:42:32 ID:Z+KylSWs0
格闘技動画は見切れるようになるまでに
時間が掛かりすぎるのがうざいw
69ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 22:58:36 ID:uu7TFyRLO
格闘技動画は問題文の技知らないと
最後まで見ても結局分からないから即ダイブするな
70ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 16:08:02 ID:5RQxV+Tl0
フェニ三回戦 雑・スロ
どんな小さなものでも、決して侮ってはならないことを意味することわざは
「○○の虫にも五分の魂」?

三寸とアホな回答をして単独不正解。
雑スロで単独正解を取って浮かれていた結果がこれだよ!
このことわざ通りたとえ一問であっても侮ってはいけないな。


↑って意味あってる?w
71ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 20:10:12 ID:pLGsiAF70
ミノ三回戦スポ四文字
「星の王子様」と呼ばれたとかうんぬん(確か野球)

野球なんて、さっぱりわからん…orz
72ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 21:25:54 ID:LKFPpZb00
中嶋聡に素手でカーブを捕球された人かw
まあミノでも知っている人は多いだろうな。
73ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 14:00:08 ID:yMIOv2zyO
フェニ3回戦で、幻想すいこでん(←ケータイからだから変換できない)で仲間に出来るのは何星まで?

って問題がスロットであって単独不正解だったんだが、
問題の意味自体がわからなかったんで誰か教えてくれないかな?
74ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 17:08:55 ID:MOm9ZtNe0
108であってたっけ?
75ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 18:07:27 ID:AKnAL8xj0
水滸伝は元ネタからも108星だしね。元を知ってれば取り合えず108と入れるかと
7673:2008/12/19(金) 20:29:42 ID:yMIOv2zyO
その108星自体っつーか、元を知らなければ問題が意味不明過ぎる
77ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 02:47:45 ID:q9CvwvRGO
ボウリングで3連続ストライクを取ることをターキーというのか。
マイナス的な意味かと思ってたら。
78ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 23:39:57 ID:jQE8S9T40
水の江滝子
79ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 01:41:01 ID:sKl/nB1R0
ドラ1回戦アニゲ四択
『サザエさん』花沢さん家の家業だと!? そんなの知るか!

家業のシーンってそんなに有名なの? 正解率91って……orz
80ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 01:41:40 ID:sKl/nB1R0
>>79
誤:ドラ 正:フェニ

訂正します。
81ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 13:58:53 ID:0yqRHLF50
>>79
選択肢見たこと無いけど、作中看板で見た気がする

ドラ三回戦、雑タイ
日本三大和菓子を一つ答えなさい

地元問キタと「らくがん」と入れたら×
商品名だったのねorz
82ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 17:45:14 ID:+qEFLlzT0
三大和菓子って検索しても明確な答えが見つからないな。
うまい棒とチロルチョコとあと一つは何だろう。
83ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 18:24:48 ID:o2vX5MJW0
日本三大駄菓子かよwつか三大銘菓だろw
日本三大洋菓子(だっけ?)も調べておくと吉。
84ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 19:48:03 ID:+eEW3q+e0
>>81-83
「三大銘菓とされる和菓子」だったとオモ。
7文字の奴しか知らなくて時間切れになったことがあるw
85ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 22:37:23 ID:lW6+JCLa0
>>82
チョコはもう出てるから「よっちゃんいか」でどうだろうか。
86ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 13:22:31 ID:RpvOFgBC0
>>79
サザエさんは視聴率良いし、花沢さんの家業をメインにした話も何本もあるしなあ
メインじゃなくてもちょこちょこ出てくるし
87ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 20:31:47 ID:zZ1ZzcQM0
>79
よくじゃないが高級そうな椅子が4つくらいあってって中央にテーブルといういかにもなシーンには見覚えがある
88ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 20:32:40 ID:zZ1ZzcQM0
>82
ふ菓子
89ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 21:41:34 ID:Y8CWZ3jo0
ドラ 2回戦 雑学四択
一年で一番初めに来る祝日は元旦ですが
一年で一番最後に来る祝日は?

もちろん答えは天皇誕生日もとい昨日。
分岐にひっかかったなら分かるけど何故か
迷わず勤労感謝の日に飛んでました。
昨日青銅になれたので気が抜けたのが
まだ直ってないようだ。気を引き締めないと。
90ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 21:46:52 ID:wK3Z34vR0
>一年で一番初めに来る祝日は元旦ですが
ここの書き込みで間違えるのは良いけど、他の問題で間違えるなよw
91ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 21:57:57 ID:Y8CWZ3jo0
>>90
ごめん。なにが間違ってるのか分からない、まじで。
元旦ではなく元日が正しいとかそういうこと?
分岐前の正解が元旦だか元日だかっていうのは
合ってるはずなんだけど。
92ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 22:03:33 ID:wK3Z34vR0
そう、元日が正解
タイプだったかで問題が存在して、元旦だと当然不正解
93ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 22:11:27 ID:Y8CWZ3jo0
>>92
そうだったのか、教えてくれてありがとう。
こんなのでよく青銅賢者になれたものだ。
94ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 23:14:33 ID:PeKQm8oh0
>>82
つチョコバット
三大銘菓決めるより難しいなコレw
95ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 06:16:49 ID:VrokQlFAO
>>92
たしかエフェでもあったけど、4で見た時それ50%だったんだよな
問題文と文字見ただけで元旦と答えて、文字完成したら実は元日でアッー!になったやつを沢山見たわw
96ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 13:49:59 ID:nhUHbmZO0
「元旦」はあくまで「元日の朝」という意味なので
祝日の名前としては適当でない…らしい
97ゲームセンター名無し:2008/12/25(木) 23:22:20 ID:ZC3WestzO
「旦」って日の出みたいだよね
98ゲームセンター名無し:2008/12/26(金) 11:59:16 ID:GOxQwGtT0
>>95
ちゃんと問題文で判別可能だけどね
99ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 03:37:58 ID:3x5CIV6J0
>>97
日の出だと聞いたことがある
間違ってたらスマソ
100ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 21:33:21 ID:9L9LjikGO
○×
東京タワーには戦車の材料も使われた

…さすがに東京タワーと戦車が繋がらなくて×を押したら単独不正解。
有名な話なのかね。
101ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 22:26:23 ID:VEsqJ9Ma0
>>100
トリビアで見た気がする。
102ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 22:49:08 ID:3He8Of/G0
フェニ三回戦アニ四
2001年にPSで発売された見習い天使との恋を描いたKIDの恋愛ゲームは?
全く分からず
( ゚∀゚)<さいてい
と答えたら唖然…
103ゲームセンター名無し:2008/12/27(土) 23:37:09 ID:M0G9mEeh0
確か柏原芳恵さんの歌にもあったような・・・違ってたらごめん
104ゲームセンター名無し:2008/12/29(月) 16:40:42 ID:Dcx8GeVR0
何ヶ月か前の話だが、芸ビジュの「上地雄輔」を
「うえちゆうすけ」と答えて単独不正解を戴いた

調べてみて唖然…この知名度ならみんな知ってるはずだわ
まさに「お前が羞恥心だ」状態orz
105ゲームセンター名無し:2008/12/30(火) 22:22:58 ID:Az1iMy2E0
もう悲愴感たっぷりですねw
106ゲームセンター名無し:2008/12/31(水) 01:19:17 ID:ChrL4i3g0
だれうま
107ゲームセンター名無し:2009/01/02(金) 18:39:09 ID:TXxMc0kyO
○×
サクラ大戦で舞台となっている時代は太正時代である

ずっと大正と勘違いしてた…。
108ゲームセンター名無し:2009/01/02(金) 20:48:18 ID:ITjV7uGU0
フェニ決勝・野球連想
メジャー球団を答える問題で
第3ヒントまで出た時点で
「絶対これだ!」とレッドソックスを選択。

すると第4ヒント「松井秀喜、井川慶が在籍」
他の3人はここまで待って正解を選択。

やっちまったよ単独不正解orz
おかげで優勝も逃すし、俺の賢者昇格はまたおあずけ・・・。
109ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 00:23:31 ID:o660oIp6O
ドラ2回戦、雑学タイピング、正解率86%
グリーンとホワイトに大別される、「松葉ウド」の別名をもつ野菜は○○○○○○?

なぜか、これはカリフラワーとブロッコリーの二択だな…!と勝手に勘違いし
無駄に迷ったあげくブロッコリーと打ってしまい、単独不正解をくらった。
どうみても馬鹿です。
正解はアスパラガスなのに…
110ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 13:41:40 ID:UXtmx9S0O
【芸能・スロット】81%
ワタナベエンターテインメント所属の植松俊介と大熊啓誉からなるお笑いコンビ名は?


お笑いは苦手意識ないけど、こいつらは知らんかった・・・・・
111ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 13:44:22 ID:dc3AdFei0
売れるのを逃したコンビだなw
Goro's Barに出てはいるけど
112ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 19:44:44 ID:N6bFOJLb0
デジドルファクトリーというちょっとエッチな番組を見てたおかげで分かるけど
見てなかったら分からんなw しかし大熊啓誉は読めん
113ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 05:16:32 ID:fA5IJLp/O
>>110
コンビ名と顔は知ってるけど
名前は覚えてないや
なんでこれ81%もあるのよw
114ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 20:09:27 ID:f81x3d910
FFの通貨単位

生まれてこのかたFFなんてプレイしたことないわwww
115ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 19:09:30 ID:Z1SzGNFk0
ゴールド、ギル、メセタ、両くらいしかわからん
116ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 00:23:48 ID:IAKV+UOz0
ギタンもあるでよ
117ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 02:39:49 ID:C/VzS0Z2O
で、FFはどれなんだよw
118ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 02:41:34 ID:ox/tBmmP0
・ルク
・ケロ
・ガルド
・マッカ

を上げないとはモグリだな
119ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 02:44:46 ID:tlA8M3Ce0
ポッチも入れないとな
120ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 04:42:15 ID:0pP46AJo0
FFといったら











リディアだろ(違)
121ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 17:18:08 ID:TnozCFE40
ファイファンの問題けっこう出るから辛いよね。
ドラクエなら何となくわかるけどファイファンは無理。
122ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 19:41:16 ID:/ozEliVv0
ファイファン→30代後半という印象
俺の周りではFF(エフエフ)と略してるのしか見た(聞いた)こと無いわ
123ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 19:48:34 ID:viv5cH3j0
ファイファンっていう新作かと勘違いしたゆとり世代が通りますよ。
124ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 21:08:29 ID:CKSKB5cG0
ファイナルファイトとまぎらわしいからFFと呼ばないんだっけ
125ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 21:09:06 ID:M9ENHCsO0
FFだけだとフィストファ(ry
126ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 21:09:49 ID:ws5u2DHF0
ファイファンといえばファイティングファンタジーだろJK
127ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 00:47:14 ID:TuL+bItW0
フロントエンジン・フロントドライブじゃないのか
128ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 01:37:27 ID:fjLQ1+jG0
ナショナルの石油暖房(ry
129ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 13:01:54 ID:TTwfXEET0
ファイファンってネット以外で見たことないわ
130ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 18:02:19 ID:n2wrJqc+0
ミノ三回戦 学スロ
後北条家の重臣による会議は「○○○評定」

小田原、さすがにひっかけだよなと海老名作ったらみんな小田原…orz
131ゲームセンター名無し:2009/01/20(火) 18:16:20 ID:9NkhrXYs0
そもそも小田原がひっかけかもとか思えるほどの
知識もない現社履修者が通りますよ。
俺にとっては難しそうな問題が
単独不正解になるとか日本史怖すぎる。
132ゲームセンター名無し:2009/01/21(水) 22:02:21 ID:jVJDTpAa0
ドラ3回戦、スポスロ

1981年に新日本プロレスに登場したプロレスラー初代
タイガーマスクの正体だった人物は誰?

佐山聡。…マジで格闘技とサッカー勘弁して。
でもこのときは他の問題を全部当てて何とか決勝行き。危なかった…
133ゲームセンター名無し:2009/01/22(木) 19:03:40 ID:0EkrmcTl0
芸能人だとか有名スポーツ選手だとかそんな知識は無くていい

だが佐山サトルは男の子として世代を問わず知っとかにゃあならんッ
134ゲームセンター名無し:2009/01/22(木) 19:59:27 ID:MCID0PZD0
ドラ2回戦
芸能○×
「スーパーダイスQ」の司会は土居まさるである



○×で単独不正解はヘコむわー
135ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 14:15:52 ID:ZOqrqKIK0
ドラ決勝
河内洋騎乗でクラシックを勝った馬を一頭答えよ

HAHAHA、まさか牝馬三冠も鞍上が河内だとは思わなかったぜ!

・・・競馬スキーを自称しておいてこれはないと思うんだ、うん。
今度は一番マイナーな馬で答えてやる。
136ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 14:38:40 ID:huVrb5rs0
♪河内の〜おっさんの唄〜〜
137ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 14:58:03 ID:fpTbH7gj0
結構正解多いな・・・
138ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 15:06:44 ID:ZOqrqKIK0
調べると確かに多いんだけど唐突に出てこなかったのよw

シンボリルドルフ・・・どう考えても岡部幸雄
トウカイテイオー・・・同上
ライスシャワー・・・的場均以外考えられん!
ヒシアマゾン・・・中館英二のイメージが強い
ナリタブライアン・・・「豪腕」南井克巳だろjk

やばい、一頭も出てこないぞ・・・と考えた挙句ハイセイコー。
そりゃCDも出した増沢末夫じゃバーロー。
139ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 17:30:19 ID:kxdHXXzH0
一般層まで知ってても不思議じゃないレベルの超有名馬は居ないからねぇ、
牝馬三冠馬は古いし

取り合えず、トウカイテイオーでクラシック勝ったのは岡部じゃないぞw
岡部もクラシック勝った馬のタイプって有ったかな?
140ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 17:39:55 ID:GfmT5K8w0
安田隆行カワイソス

とりあえず>>138は馬検100回まわしてゲーセンに貢いで来い
141ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 18:31:38 ID:OBdKfGCN0
馬検集計中の頃からニシノフラワー一択な自分が通りますよ
理由は1つ、元々それしか知らなかったからw
142ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 19:11:38 ID:L20/CitR0
馬好きは憤慨するだろうが
スポスロ・ドラ1回戦
通算4度のパーフェクト予想を達成し、「競馬の神様」と
呼ばれた競馬評論家は?

落ちたフェ二組で同リールの芸スロが出て
「中吊り広告大賞で知られる〜」同じ回答で単独正解が取れたw
143ゲームセンター名無し:2009/01/25(日) 23:45:42 ID:794j8PKP0
>>139
岡部騎乗でオークスの勝ち馬を問う問題なら
144ゲームセンター名無し:2009/01/26(月) 02:10:55 ID:tDsgf9IsO
>>142
ドラとはいえ1回戦で単独不正解になるのは相手が悪すぎな気が……。
145ゲームセンター名無し:2009/01/27(火) 02:33:12 ID:7wI4DdUzO
馬検4500越えてるのに素でアグネス4頭だけだと思ってた俺が通りますよ。
ニシノフラワーなんてスタホでほとんど名前見なくなって以来頭の中からdでたわ。
146ゲームセンター名無し:2009/01/27(火) 10:53:23 ID:D/xnYX9aO
>>145
点数そこまであがるのか…!
2500なんて無理だろと思ってたのが恥ずかしい
147ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 13:05:46 ID:/cs1UTxv0
・雑学タイプ
「その町で最も賑わっている通りや繁華街のことを、顔のある部分を使って
”○抜き通り”という?」

折角CLANADのMAD動画ネタの略語を単独正解したのに、これで単独不正解
くらって見事予選落ちしました(吐血…

・ノンジャンル○×[おそらく芸能](決勝にて)

1990年の大阪・花博にて、ジェニファー・ロペスがダンサーとして来日訪問
した。

問題文みずに3人が速答で正解・・・って納得いかねーwww
148ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 13:11:51 ID:/cs1UTxv0
>>130-131
ちょっと待て、そもそも「海老名評定」なんてないぞw

あと、歴史苦手でも国語得意だと当てられるな、それ。
諺・慣用句の意味として、「いつになっても決まらない会議」の意がある。


149ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 15:26:06 ID:ejFmeHZhO
佐賀県の場所をタッチする問題で単独。ちょっと小学校からやり直してきますね!^^

正直関東地方すら半分くらいわからん。地理とか無理だろJK
150ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 16:45:03 ID:XwYPSc7H0
関東とか和歌山のあのあたりとかごっちゃとしたとこはまだわからんのはいいが
代表的なとこやはじっことかは間違っちゃ駄目w
151ゲームセンター名無し:2009/01/28(水) 17:16:45 ID:ejFmeHZhO
>>150
実は先月、山口県の場所も間違えてるんだぜwww

名前の雰囲気から真中の方押したら、まさかの端っこだからね!
もうね、そんな端っこの方なら海口県とかに名前変えちゃえよとw

あ、ちなみに当方紫宝賢者です。バカ丸出しすぎるorz
152ゲームセンター名無し:2009/01/29(木) 00:35:45 ID:7fXSnDCzO
キューブで
クロロホルムのところをホムンクルスとやってもーた

恥ずかしいわ〜
153ゲームセンター名無し:2009/01/29(木) 01:20:34 ID:FNGbrpup0
>>132-133
過去の人で周知の事実とは言え、覆面レスラーの正体を堂々と指摘するのはマナー違反だと思う
154ゲームセンター名無し:2009/01/29(木) 09:00:38 ID:gb01G3SY0
お前平田だろ!
155ゲームセンター名無し:2009/01/30(金) 05:41:17 ID:YQt9Y7AT0
初代タイガーマスクって佐山サトルだったのか!
ガビーン!!!!
156ゲームセンター名無し:2009/01/30(金) 19:11:09 ID:2/p/m5YM0
アンジャッシュ単独不正解…1回戦で単独不正解だとすごいへこむね
157ゲームセンター名無し:2009/01/30(金) 23:04:48 ID:yGw0avIZ0
>>153
連想であったな
「お前は〜〜だろう!」って・・・誰かは知らんが
158ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 01:17:29 ID:lO2TU6eV0
>>154 激ワラ これはぜひタイピングに入れてほしい問題だ。
   「お前○○○だろ!」どんな珍回答が飛び出すかw
159ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 13:47:54 ID:iIDQIuHY0
ドラ2回戦 音楽タイピング
「夢のカリフォルニア」等で知られるアメリカのフォークグループは
ママス&○○○?(大意)

こんなのシラネと、つい調子に乗って
「パパスキンシ」とやってしまった。決してボケラーではありません

160ゲームセンター名無し:2009/02/01(日) 19:06:36 ID:58WQEF1P0
>>159
以前は「ホテルカリフォルニア」を歌ったグループは?の分岐問題だった事もある・・・
今は「ホテルパシフィック」を歌ったのは?に分岐するのよね
161ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 07:56:51 ID:SaOaWxw60
「カリフォルニアの青い空」に分岐するときが来と待ちかまえてるんだがまだ来てないな。
162ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 12:32:43 ID:omCXc0brO
>>161
あるにはあるんだけどねー。>蒼井そら
163ゲームセンター名無し:2009/02/02(月) 21:09:56 ID:UObeYJqQ0
学問4択 フェニ3回戦

大洪水から人間の始祖マヌを救った魚とされる
インド神話に登場するヴィシュヌ神の第一化身は?
ヨシノヤ/マツヤ/スキヤ/ヨシダヤ

吉野屋先生にした自分が情けない


164ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 12:13:46 ID:NvmDFV3Y0
雑学順当て フェニ1回戦

次の選択肢をゼラチンの製造順にせよ(大意) 正解率86%

A.型に入れる
B.ゼラチンを加える
C.よくかき混ぜる
D.冷蔵庫に入れる

ABCDドーンで(実際の順序は違っていた)単独不正解
「型に入れずにどうやってかき混ぜるんだ、空中でやれというのか」と1分ほど考え込んだ

混ぜた「後」で冷やすために入れる型に決まっているだろorz
と気付いたのは1落ちした後。
165ゲームセンター名無し:2009/02/03(火) 20:43:41 ID:mFs+IK7V0
学タイ
夏目漱石の坊つちゃんの出だし「親譲りの○○○で」

「む*で*っぽう」と書いたら......
あまりにもおかしいと思ったので調べましたよ、もう
ヱーーーーーーーーーー
しくしくしく......
紙鉄砲や竹鉄砲と同じではなかったのだ
166ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 12:18:34 ID:A2WiB6Vt0
学問ヴィジュアル(キューブ)
 白亜紀の恐竜  ド・イ・ア・グ・ン・ノ

そんな恐竜シラネー…フェニでは必須なのか!?
…見事1回戦落ちでした。

芸能ヴィジュアル(キューブ)

 巨大な蛇が登場のパニック映画  ア・ダ・ナ・ン・コ

そんな蛇シラネー…フェニでは必須なのか!?
…連続1回戦落ちでした、ミノにまたカンバックw

167ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 12:21:35 ID:A2WiB6Vt0
雑学ヴィジュアル(キューブ)
 ブナの木を原料にして作られる防腐剤や医療品に使われる液体
  ト・レ・ー・オ・ク・ソ

 牛の腎臓を使ったイギリスの家庭料理
  イ・ド・ニ・キ・ー・パ

もう勘弁してな、昨日のヴィジュの嵐。
ヴィジュの予習が足りんのかズタズタ。フェニのヴィジュ率、
選択率だけでなくほんま正答率も高いわ 

168ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 12:57:20 ID:Fv8lISTu0
ドラにて アニゲランダム(問題文大意)
週間少年ジャンプのキーワードに当てはまらないのは?
A.努力 B.根性 C.友情 D.勝利

多答の「当てはまるものを全てえらべ」と解釈してACDだって思って、Aをタッチした瞬間のドゴォンの音がしたときのむなしさといったら・・・
169ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 14:40:47 ID:XBWHhk3O0
ドゴォン吹いたw検定試験でよくやるわw
170ゲームセンター名無し:2009/02/04(水) 22:30:28 ID:GDP68DDg0
ちなみに30年以上前の「トイレット博士」ではその3つに加え「団結」を入れた4つのキーワードが
常套句だったらしい
171ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 17:02:46 ID:PDRJ1G590
>>166
いや、さすがにイグアノドンとアナコンダは普通に知ってるほうが多そうだがw
172ゲームセンター名無し:2009/02/05(木) 23:30:57 ID:YnKS4noXO
>>171
「イグアナドン」にしてる人はたまに見るけどねw
173ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 00:36:14 ID:95+NkZVU0
ミノ2回戦 芸能連想

正解「加護アイ」(漢字忘れた)
俺だけ不正解

モー娘の問題なんてわからん
174ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 08:06:55 ID:F/+V1FHvO
ドラ1回戦 芸タイ

(問題文超大意)
おニャン子クラブを生み出したテレビ番組といえば、夕やけ○○○○○○?

…ごめんなさい、聞いたこともないです。
175ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 08:42:09 ID:gj9wXJll0
>>174
聞いたことがなくても一度聞けば(遭遇すれば)まず忘れない問題だな。
176ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 12:15:27 ID:F/+V1FHvO
>>175
うん、だから正解率八割越えてるんだと思うw
177ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 14:47:16 ID:Q436vFnX0
学タイ
スウィフトの小説、○○○○旅行記(大意)

ガリヴァじゃダメなのかー
178ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 15:07:23 ID:gj9wXJll0
ヘビー級をヘヴィ級と入れて×を喰らった俺と通じるものがw
ひねくれて回答したんじゃなくて、初見でみたときマジで迷った。
村上もとかのボクシングマンガで「ヘヴィ」って作品あったし
179ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 17:27:08 ID:9gv7uNKc0
フェニ3回戦
アニ並

「漫画」ケロロ軍曹の地球の呼び名

アニメ版見たことあるので、「あれ?ペコポンだよな?」と思って調べてみたら、
原作漫画とアニメじゃ呼び名違うのか
クイズ製作者にしてやられたわ


にしても皆ぁぉぃゅ
180ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 19:05:57 ID:7FXAkK2t0
>>179
色々大人の事情があるようで。
オリラジじゃない方って覚えると分かりやすいかも。
181ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 20:25:15 ID:lBDUtbK70
>>177-178
上方いろはがるたの「を」は○も十八? では「を○」でもOKなのにねぇ(実は今日当たった)
182ゲームセンター名無し:2009/02/06(金) 21:54:37 ID:LrT4TxlP0
ヒサヤ大黒堂にだまされた事が一度はあるはずだ。

芸四字 ミノ一回戦
ワカパイの愛称で知られるグラビアタレント(大意)
答え見ても誰それ?な俺は♂としてやばくない?
183ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 02:36:02 ID:MZZI8LyQ0
痔<<じの誤り>>
とatokタンは親切に教えてくれるw

【アニタイ】フェニックス決勝
DS版FF3の登場人物につけられた
デフォルトネームを一人答えなさい

オリジナルのラスダンは強烈だったなぁ…
184ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 16:42:27 ID:wZUtjRWo0
>>183
それ単独不正解は珍しいな


レフィア一択ですが何か?
185ゲームセンター名無し:2009/02/07(土) 22:03:16 ID:kHMlLTxf0
ドラ3回戦
【雑学・タイ】 正解率51
BEAMSやSHIPSなどの店を○○○○ショップという?

そもそもBEAMSって何ですか? なので服屋の名前と思い「アパレル」と答えたら単独不正解
ぐぐったら確かに(基本的に)服屋だったが、要するに複数のブランドから選べる
お店のことだったのね。

こういうのを平然と答えないと、ドラにはいられないわけだ……
186ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 13:03:49 ID:o8sXGjaPO
>>185
ってか正解率低くないか?
187ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 13:43:33 ID:xtDvivep0
店の名前じゃなくて説明ならもっと高くなるだろうな
188ゲームセンター名無し:2009/02/08(日) 13:49:35 ID:o8sXGjaPO
あぁ確かに
セレクトショップ自体は聞いたことあっても、どんな店かイマイチよくわかってないと出題で店名出されたけじゃ厳しいな
189ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 04:12:54 ID:pecDOg1K0
ドラ1回戦 芸タイ

ピン芸人の土田晃之がソロ活動をする前のコンビ名は
○−turn?「英数字」

何故かX-GUNを思い出し不正解。
悔しいのでググったけど誰コレ?
190ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 04:54:23 ID:HtGsrWNe0
>>189
何も知らない俺が適当に言うと、
DS版にそんな名前のランカーがいたような気がする。
191ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 06:03:26 ID:TplSCVVPO
>>189
20代後半以降なら知ってて当たり前の問題だね

ボキャブラ天国で有名になった芸人は数知れず
192ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 10:48:10 ID:AkOtkTdqO
「地獄のスナフキン」で振って「歌う阪急電車」で落とすコンマイの凶悪振りw
193ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 10:52:12 ID:oWBD9Ssu0
回転禁止の青春
194ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 12:07:54 ID:ifLD66390
「アナコンダ」知らないフェニミノラーです...orz
そっか、アナコンダは常識なのか…そりゃ、賢者が遠いわけだ…

スポーツ・タイプ フェニ
 2002年・2003年と2連連続でパリーグで首位打者の○○○道大?
 (○の漢字をかなで)

ええ、1回戦落ちしました、orz....

>>189
先手取られた・・・w フェニですが、3回戦で単独不ですorz
195ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 12:19:36 ID:ifLD66390
おい!本当にミノか?宝石賢者2人に大賢者…orz

アニメ・タイプ
 ・ドラえもんの第1話の副題「未来の国から○○○○○」(9%w)

 ・アニメ「極上生徒会」の主題歌を歌ったのは「極上生徒会○○部」?

学問・タイプ
 ・奈良の山で「三笠山」の別名を持つのは、○○山。

 和歌で有名だ、よし即答で「春日山」!・・・って答えたら違う
 正式な別名があったとは…

 ・サルの仲間でショウガラゴを独特の鳴き声から別名「○○○○ベイビー」
  という?
 
 生物キライです。アナコンダしらん私にショウガラゴって?何ソレ??

 ・ケニアやタンザニアに住み遊牧生活をしている民族は○○○族?

 もうズタズタです、当然タライwww
196ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 14:10:07 ID:Qj+ZEqOU0
>>189
予習で見た時正解率95!!だった
思わず!!付きでメモしてしまったぞ。
そんなもの知るかー!!

フェニ3回戦 芸四択 正解率68

「三井のリハウス」のCMで、初代のリハウスガールは?


芸能は通過しそうでも、単独不正解一つで全てが終わるから嫌だ。
197ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 14:16:09 ID:HtGsrWNe0
>>196
単独不正解ではなかったけど
リハウスガールは順当てで演じた順が出てきてうざかった。
あと、回収してたらリハウスガールの名前(女優の名前ではない)の
タイピングもあったな。
198ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 14:19:47 ID:HtGsrWNe0
>>189
連投スマソ。
ボキャブラ天国で付けられたあだ名みたいなのも
覚えておくと芸線でボキャブラ天国の問題が出てきたときに使えるよ。
199ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 14:44:24 ID:TplSCVVPO
>>195
いろいろボケたい…が、スレが違う…スレが違う…


>>198
レンタル屋で借りてこいって事ですね!行ってきます!

レンタル屋のカード持ってねぇ…orz
200ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 15:45:41 ID:GDJMk49/0
不発の核弾頭がどうかしましたか?
201ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 17:46:10 ID:hffHcLCwO
>>195
黄玉ですが○○○族と○○○○ベイビーしかわからんw

ミノに行ったら(フェニ16位→10位でリーチ)よろしくね
スポ芸\(^O^)/
次のクレでスポ芸のビジュ引くぜ〜超引くぜぇ〜


あ、単独不正解は
ナインティナインの一人を答えろ
名字しか知らん…
202ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 18:16:00 ID:hbBziuH9O
>>195
極上生徒会は車両部に分岐すっから覚えて見返してやれ!

芸タイ
ホンジャマカの中の人を1人答えろ
…恵と石ちゃんとしか思い出せず。

芸並べ替え
東京フレンドパークのアトラクション
メジカルフィールとやっておわたw

これでも昨日フレンドパーク見てたんだぜ?
203ゲームセンター名無し:2009/02/10(火) 18:43:26 ID:0S/pDN3y0
>>189
X-GUNを知っててなんでそっちがわからないのかが解せん
どっちもボキャブラで同じくらいに出てきたコンビだけどなあ・・
204ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 00:36:32 ID:MPcD/Vch0
>>203
X-GUNの方がちょっと早い時期だったのと、○-turnが出てきたころは、
ガッチリとレギュラーが決まっているのではなく、20組くらいの
出入りが激しい状態になっていたような印象が。

X-GUNのころは、かなり固定されてたんじゃないかな。Boomerと
金谷と爆笑と成子坂と出川と…とか。

個人的には、ボキャ天でのU-turnは、底抜けAirLineとか、
MANZAI-Cとかと同じレベルの存在感しかなかったな。土田は
ソロになってから個人で頑張ったって気がする。
205ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 01:12:11 ID:kZsL4kJZ0
フェニ3回戦
芸能四文字。
2002年にリリースした元ちとせのヒット曲は
〇〇〇〇の木? 正解率85%

これそんなに有名なのか?…。
初めて聞いた。
206ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 01:55:03 ID:lNC+LUdk0
芸能54%の俺でも知ってるぜ
207ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 06:13:25 ID:VJkg896s0
もちもちの木
208ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 13:57:17 ID:WKU8czUy0
>>205
最近の曲の中ではかなり有名な部類に入ると思う
元ちとせの曲の中ではそれしかわからないって人も多いんじゃないかな

>>207
あったなそんなのw
小学校の国語の教科書に載ってた
209ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 19:04:13 ID:2nWm05X+0
「元ちとせ? 今は何なんだ?」
と考え込んでいた僕が通りますよ…
210ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 19:04:31 ID:Hc4KmCmw0
フェニ三回戦 スポーツスロット
Jリーグでも活躍したイングランドの選手とかそんな感じの問題
→リネカー
一人だけカレッカと答えてあぼーん。正解率そこまで高くなかった気がする
ホント GTのフェニは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
211ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 20:58:46 ID:KY27jkFZ0
フェニ二回戦芸○×
内村光良とか出てた2004年の映画は「恋人はスナイパー」である

芸○×なんて適当にしか押せないよorz

ミノ二回戦アニビジュ
ナデシコの登場人物「白鳥九十九」

「しらとりつづら」としか読めなかった…
212ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 21:27:36 ID:21ejn5yS0
>>211
つづらはつづらおりの時だけの特殊な読み方じゃないの?
逆につづらおりで多分その問題の答えと思われる
読み方してる人がいたけどその人と問題逆だったらよかったのにね。
213ゲームセンター名無し:2009/02/11(水) 22:40:33 ID:+JWHDWQS0
>>195
マジで全部ワカンネ

ミノ雑学タイプだったかな、フランスの通貨は?
の問題で、フランだろと即答したら単独不正解。
答えみて確かにそうだねと思った。
214ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 00:06:56 ID:VZAYFrm/0
>>211
「つづらしょうかい」なんてやるなよ!絶対にやるなよ!
215ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 00:17:33 ID:n+u9P9CM0
倒産したのはつづらでんきだったのね
216ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 01:18:33 ID:zsMvchjl0
>>191
20代後半以降だが余裕でTURN-Aとか答えるわ。
芸人なんて全く興味ないし。
217ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 09:07:07 ID:JelHRLI2O
>>216
ガキの頃観てなかったのか?
親が見せなかったって事もあるか
218ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 13:55:16 ID:B8LKPoXDO
芸能映画(四文字)inドラゴン
2004年くらいに誰かが主演した洋楽

官能小説にしてごめんなさい。えろくてごめんなさい
219ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 13:59:19 ID:zsMvchjl0
>>217
そんなつまんない番組見たこと無いわ
220ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 15:03:41 ID:X69xeysi0
アニメばっか見てたんですね、わかります
221ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 15:27:57 ID:zsMvchjl0
アニメも見てないけどね、つーかTV自体つまらん。
222ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 16:24:51 ID:e+dpBKgX0
CS放送とかアニマックスなどの有料チャンネルでアニメ放送されているものを「TVアニメ化されている」とくるのは何か納得がいかない。
NHKとかはどうなの?って突っ込みは置いといて。
223ゲームセンター名無し:2009/02/12(木) 20:49:18 ID:jAVsOiIT0
>>222
いやいやいや、TVアニメじゃなかったらなんなんだよ。
まさかOVAとでもいうのか?
224ゲームセンター名無し:2009/02/13(金) 04:16:31 ID:evwRL6DQ0
CS限定放送だったらOVAと同等だろう。
Vシネマが単館上映して「Vシネマじゃなくて劇場公開作品です」と言ってるのと同じ匂いがする。
225ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 12:28:49 ID:HUgr0U4kO
>>185
お前らもうちょい身なりにも気を使えよ
226ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 13:44:18 ID:mAeodOH+0
ごめんね、真っ青だから、ごめんね
227ゲームセンター名無し:2009/02/16(月) 17:39:59 ID:JFtJ7w2y0
ドラゴン2回戦 アニゲ・アニメ特撮(○×) 正解率81

アニメ『パワーパフガールズ』で
パワーパフガールズ誕生のきっかけとなった薬は
ケミカルXである?

そんなもの知るか! と一秒で×に突撃したらずらりと並ぶ○…
しかもよくよく見たら前に見た問題だった。
情けない。
228ゲームセンター名無し:2009/02/17(火) 20:14:20 ID:XnhMH2hk0
ミノ1回戦 スポスロ
夏季五輪で合計9個の金メダルをとったのはカール・○○○

ゆとり世代の俺には厳しかった…
229ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 00:42:51 ID:sxaKkDzI0
そうか、昭和世代ならスポーツ見てない人でも名前を知ってる
カール・ゴッチが平成世代にはわからないか・・・。
230ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 00:45:05 ID:1aRUzlUf0
それ五輪じゃないから。
231ゲームセンター名無し:2009/02/18(水) 08:20:34 ID:n2NEmx+L0
ドラゴン3回戦 雑R5
2007年第20回山本周五郎賞を受賞した作家を一人答えなさい

何故か「うめかよ」作家ですらないorz
232ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 00:37:27 ID:tWteiIyk0
>>231
それホントに?いや、どっちも最近の日本の小説読んでる人にとってはベタな
作家だけど、そこまでピンポイントな指定で回答されたとしたら凄いな。
ドラ3回戦でも、通常なら一人か、二人正解者がいればいい方だと思う。

正解者のうち、モリミーを答えた人はどれくらいいたんだろう…。
233ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 10:31:57 ID:b89iofEKO
>>228
今22だけど、GTOのおかげで名前だけ知ってた
理事長が鬼塚のことを吉学のカール・ゴッチとか言ってた
234ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 15:30:38 ID:91pdE0WF0
フェニ一回戦・芸能四文字

「南海キャンディーズ」の山ちゃんの名前

「キャンディーズ」って言うから、てっきり女性だと・・・
235ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 16:19:29 ID:pbAxI3Cb0
たまにはメガネの人も思い出してあげてください
236ゲームセンター名無し:2009/02/19(木) 19:23:55 ID:9bqpoWgX0
南海キャンディーズっていうグループがキャンディーズの他にあるのね
237ゲームセンター名無し:2009/02/21(土) 12:50:58 ID:lZ8TcfPo0
確かにしずちゃんしか思い出せない
238ゲームセンター名無し:2009/02/22(日) 01:04:18 ID:lkv2PzoMO
たまに「山ちゃん」で振って「しずちゃん」に分岐するし
239ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 19:02:51 ID:PyB7nnNg0
学校に通ってた頃、友達がいなかった奴は
みんなで盛り上がっていた話題である、
バラエティ番組を目の敵にしている奴が多い。
240ゲームセンター名無し:2009/02/23(月) 22:08:03 ID:adnpYJlzO
オタ友が多かっただけだゆ
241ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 00:05:48 ID:jU9oRYzB0
みんなつまんないと思ってるのに話をあわせるためにいやいや見てる
242ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 06:53:11 ID:1bv7+GCt0
>>239
どんな底辺DQN校に通ってたんだよ
243ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 11:56:21 ID:KS2rs3B5O
>>239
友達いたけどみんなアニヲタだったから……
今時芸能の会話なんてオッサン臭い
244ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 18:34:33 ID:HkB82078O
ミノ3回戦スポ多答
次の野球選手の内、現役であるものを全て選びなさい
1松坂大輔
2-4忘却

1以外誰それ→1のみ選択→全員1234ドーン→単独

まあ残り5問全て1234ドーンで16.66通過してやったけどな!
245ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 21:13:52 ID:uEZkPGPQO
ミノで多答って出たっけ?
246ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 21:54:26 ID:se3yg+znO
>>245
多分ミノフェニスパで間違えたんだろう

ドラ3回戦目ランダムのの1234ドーンは心臓に悪いよね
247ゲームセンター名無し:2009/02/24(火) 23:24:37 ID:jEEA/ZnD0
フェニ2回戦・芸順

「ラーメン→つけ麺→僕イケメン」 (だっけ?正解率99%だった)


テレビ?そんなもん見るか、こんなの知らねーよwww
248ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 00:21:05 ID:CcKqFUHB0
>>247
同じくまったく知らないし一度も耳にしたことはないと断言できるが、
それは日本語の「語呂感」から、正解はかなりの高確率で推測できる。

「誰それの決めフレーズ」とかだったら、どう考えたって「僕〜」が
最後にしかなりようがない。あとの順番は、基本的にベタな方が前、
変化球が後になるのは定石。言葉に乗せたときの感触で、どっちが
落ち着きがいいかって点から考えても、正解は十分推測できる。

自分の「日本語音声感覚」および「推測の努力」の欠如を恨みたまえ。

フェニが「無理」とかこぼしているような方ってのは、こういう
「これは順番として最後にしか来ないはず」とか、その種の、
ちょっとでも正解の確率を高めるための絞り込みができてない人が
多いような印象。
249ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 13:43:32 ID:ARBxe6LgO
「僕」と「イケメン」を分けたらもうちょっと正解率下がりそうだなw

てかテレビ見てないって言ってる人は、食わず嫌いならぬ見ず嫌いなところが少なからずあるような気がする
250ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 17:20:23 ID:7h/XVSxt0
ドラゴン1回戦・地理(キューブ) 正解率79

アルゼンチンとチリの両国にまたがる地域(大意)


……そんなに有名なの、これ?
251ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 19:13:15 ID:t3v0lLTe0
ミノ1回戦スポスロ
サッカーの正式名称「アソシエーション○○○○○○」

普通にサッカボールだろ
→ええ、確かにそういう言葉作れますねorz

やっぱり初見は少しリール回した方がいいのかな…
252ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 19:22:57 ID:xlkx3Ipz0
>>247
99%かー それだけみんなテレビ見ているからだろ
確か世界のナベアツの本名を答えさせる問題もあったけど正解率低かったような
253ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 19:55:56 ID:sQ6QThIVO
>>252
狩野のは代名詞とも言えるネタだからねぇ
テレビよく見てるけど、ナベアツの本名は知らないけど
やっくんの本名はよく弄られてた時期があったから知ってた
結局は見てたテレビでやってたかの差なんでないかね
絢香の名字とかは普通テレビで言わないから論外だが。
254ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 21:26:08 ID:7MXp6oqZ0
ドラゴン2回戦 漫画(モザイクビジュアル)
「アイシールド21」泥門デビルバッツのラインバッカーです
[武蔵厳]
ドラゴンだし名字がむさしで無いと言う気はしたが、名前までは無理


255ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 21:58:58 ID:Yg+bMPOO0
>>254
ドラ連中にはもう見られたのか・・・ビジュは鮮度命とつくづく思う
ちなみにこれは配信当初一桁だった問題
256ゲームセンター名無し:2009/02/25(水) 22:24:17 ID:Tk2sflps0
>>255
ドラでも相手によると思うよ。
DSで出てきた正解率44%のエフェ
俺含めて5人しか当ててこなかった。
昼ぐらいだったからかもしれないけど。
257ゲームセンター名無し:2009/02/26(木) 00:53:20 ID:OGvm6QXM0
ミノ二回戦・芸スロ

加藤ローサ?知らねーよ、どちら様?
258ゲームセンター名無し:2009/02/26(木) 02:58:02 ID:YexiyuIzO
【スポーツ・四択】
競馬で牝馬のみで行われる大会がなんたら


知るかよorz……まぁ野球で単独を取れたからいいや
259ゲームセンター名無し:2009/02/27(金) 15:46:24 ID:x44bh9RH0
>258
デザートローズステークス
260ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 20:10:43 ID:ZXLPu6S40
ドラ3回戦 スポタイ
1985年、阪神が優勝した年に
バース、掛布、岡田の三人でシーズン何本ホームランを打った?

  _, - ,ヘ ←5秒以内に答えた7人
  TL |_ )          ___ r'⌒ヽ_
   `レ>〈          /  l、__,/}::\ ←余りのレベル差に打ちのめされた自分
  ⊂イノ)           (T´ | ゝ_ィ>};;_」 
    ゝ、ノニ7         ! `''ァ、. \__}       
    _〉{           〈`^`¬ノ . :〔     
      ̄      . __,,,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´      rニト,  フ ゝ __ 〉     ` ‐- ,,_
261ゲームセンター名無し:2009/02/28(土) 23:00:50 ID:k1DTEVEW0
フェニ2回戦 ○×
アメリカの初代大統領はリンカーンである

ち、違うんだ!ちょっと頭が混乱しただけなんだ…orz
262ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 01:52:20 ID:vLRrDp7D0
>>260
安心しる、自分も答えられん
263ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 09:41:20 ID:mgAenWDv0
>>260
むしろ知ってる方が異常だ
264ゲームセンター名無し:2009/03/01(日) 21:56:51 ID:UZ89xRBI0
バース(この年王貞治の記録に1本及ばず)はまだしも、3人セットは厳しい…
265ゲームセンター名無し:2009/03/02(月) 05:05:44 ID:qX+OnODyO
>>260
阪神ファンなら知ってて当然の常識問ですね、もちろん自分は知りません


しかし、そのAAいいな
266ゲームセンター名無し:2009/03/03(火) 19:33:23 ID:SnoIbq2l0
ミノ組、芸スロにて。

映画のタイトルにもあるし、セブンと入力。青でいけたぜとほくそ笑む・・・・





・・・・・が、ナインティ○○○を答える問題だったorz
267ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 12:28:41 ID:2yI2YIOh0
フェニ決勝・芸タイ

吉本興業所属の、兄弟のお笑い芸人 「中川家」88%
巨乳グラドル、根本○○○ 「はるみ」90%

し・・・知らない・・・
268ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 15:34:46 ID:/QtfKl/90
だっちゅーのの片割れだっけ?
269ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 16:18:13 ID:tSnSlEaZ0
根本はるみはイエローキャブ出身(もしかすると今は違う事務所かも)
のバスト103cmグラドル。
小池栄子とともに「ワンナイ」(フジ水10)にも出てた。

>>268が言うパイレーツは
浅田好未と西本はるか。いわゆるボキャブラ世代。
270ゲームセンター名無し:2009/03/05(木) 22:44:31 ID:5FuyhLXI0
フェニ決勝 スポビジュ
次のコースでデグナーカーブはどこ?
[鈴鹿サーキットのコース図]
全員同じカーブをつついたが、自分だけ当たり判定からずれたw
271ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 03:18:59 ID:gbB9RzVW0
スロか4択だったと思うが
NTTの〜って問題が出てきてさっきと同じ時報=117かと思って即入力したら110番のほうで余裕の単独不正解
272ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 03:28:12 ID:epHcRxEl0
「涙そうそう」を「なみだそうそう」と読んでしまい・・・
273ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 03:46:13 ID:UDm1ScET0
平凡パンチなんて雑誌聞いたことないんだけど…
274ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 04:07:17 ID:UDm1ScET0
ちなみに>>260の問題は正解率1桁だったと思うよ
7人も当てることのほうが異常
275ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 05:11:03 ID:1vJ3q/bEO
QMA2。「こんなクイズゲームがあるのか」と始めて、10クレ目くらいだっただろうか。
雑学4文字で「タタミゼ」を15人に答えられ、自分の無知さにへこんだ。
それから3ヶ月くらいはプレイしなかったな。
276ゲームセンター名無し:2009/03/06(金) 06:22:22 ID:2l4cJWZXO
>>274
ドラだから仕方がない


フェニスポタイで誰々が所属した外国サッカーチームでやらかしてきた
さっぱり聞いたことなかったから答えはおろか、
選手名すら覚えられなかった
277ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 16:39:25 ID:fUwp2KL7O
IZAMなんて知るかよ…
278ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 17:19:33 ID:+0X7UmSnO
IZAMは一度落ち目になったからね(実話だ)
279ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 23:31:24 ID:oyDzTz7U0
ドラから落ちてきた直後のフェニでの3回戦、芸線。
6問中3問単独不正解でしたが何か?
お笑いなんかに興味ないから、相方選べと言われても知らんよ…。
それが2問も出るんだからたまったもんじゃねえorz
ちなみにあとの1問はSMAPのメンバーと出たドラマ。
280ゲームセンター名無し:2009/03/07(土) 23:38:46 ID:Vib+IJwb0
ドラ3回戦芸線、正解率90あるけど全然わからない歌手と曲名当て。
奇跡的に5問正解したのに結局このお陰で落ちた。
281ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 17:14:10 ID:MCMr6Ns2O
俺はサッカー問題は漏れなく単独不正解になる。
サッカーなんて興味無いし嫌いだ。周りのサッカー好きやサッカー部だった奴はたまたま全員基地外かDQNだったし
282ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 21:35:34 ID:vxwIukwl0
ドラ一回戦で芸能引くと高確率で単独不正解になるなぁ

中山美穂のあだ名とかあるあるなんとか隊のお笑いグループなんて知らんて
283ゲームセンター名無し:2009/03/10(火) 23:57:47 ID:mcxEYQK70
フェニ2回戦

芸スロ「米倉涼子」

知らんわ。誰?
284ゲームセンター名無し:2009/03/11(水) 17:58:51 ID:f28HmnOX0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
285ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 00:23:50 ID:GqyX/OAq0
>>282
>中山美穂のあだ名とか(略)知らんて

俺の世代だと、芸能50%台の俺ですら知ってるわけだが…(=_=)

286ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 01:07:45 ID:U9nPqDcX0
その世代で芸能50台って、どんな生き方をしてきたんだろうか気になる。
287285:2009/03/12(木) 02:13:33 ID:GqyX/OAq0
基本アニヲタなんで。
80年代の芸能ならまだ人並-α程度だけど、90年代以降はもうさっぱり。
288ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 04:19:39 ID:EIjG1HaM0
アニメや漫画だと余裕の単独不正解もあるな。
ガンダムとかウルトラマンなんて名前しか聞いたことねえよ…
289ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 05:07:05 ID:GLZMtapgO
>>288
まぁ、怪獣の名前とか出てきたら解らんだろうなぁ
ウルトラマンの名前の四文字なら「ネクサス」か「コスモス」入れたら大体あってる
290ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 08:44:29 ID:3o3AY5Q2O
グルメが苦手でよく単独不正解かましてます。
マイタケ、コーンスターチ、サニーレタス…。
雑学80越えの問題は恐怖でしかない
291ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 11:24:10 ID:rDYdzFYR0
>>286
その世代で芸能40%台だけど
大学入ってからアニメ含めてTVなんて全く見なくなったわ。
292ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 14:47:36 ID:Nxrfrg7KO
スポ○×中央競馬のG1には牡馬限定のものもある
朝日杯って条件も変わってたのね
293ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 14:48:26 ID:fMuTSaDC0
そういう話題が出るとふいにアニメ見ない自慢する人って多いよねw
294ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 20:43:21 ID:eTs/KqPdO
朝日杯が牡馬限定だと知らないクズが何人かいるようだが・・ですね。わかります。
295ゲームセンター名無し:2009/03/12(木) 21:14:18 ID:+RnMvmrV0
そもそも朝日杯3歳S時代でも、せん馬が出走できたから
どっちにしても×なんだけどね
296ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 04:06:34 ID:ATxP1pZe0
>>275
それは嫌になるなw
しかしタタミゼか。そんな問題あったなー。勿論QMAで知るまではそんな単語シランカッタ
297ゲームセンター名無し:2009/03/13(金) 04:55:29 ID:d6AG9zL70
IIは知らないが10クレ程度でそんなきっついとこまで行くものなのか?
298ゲームセンター名無し:2009/03/14(土) 10:49:16 ID:SDN4VwuPO
文字パネルクイズ、頭の片隅にはあるんだが、とっさに四文字で考えてしまう…

早く慣れないとキツいな、さっきも易問落としてきたw
299ゲームセンター名無し:2009/03/14(土) 19:19:57 ID:EbOvmTv/0
6で単独不正解のときの立ち絵を期待してたんだけどなー、なかったかw

そんなことに期待してるから俺はいつまでもミノガーのまんまなのかorz
300ゲームセンター名無し:2009/03/14(土) 20:59:27 ID:vpkbxz0vO
カイヤって誰ですか
ググッてもよくわからん
301ゲームセンター名無し:2009/03/14(土) 22:40:21 ID:KbLL6gLC0
なんでも人間らしく鬼嫁らしい

誰の嫁なのかは知らんが
302ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 00:04:45 ID:zchhy72/0
>>298
5文字超えると単独正解量産できておいしいです
303ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 08:23:26 ID:/e4a36imO
>>300-301
峰竜太でない事は確かだ(鬼嫁違いだw
304ゲームセンター名無し:2009/03/15(日) 11:39:10 ID:3VhAyBbvO
>>300
デヴィ婦人に飯島愛の追悼日記(ブログ記事)で、
さりげなく浮気を暴露された人
最近テレビで見ないね
305ゲームセンター名無し:2009/03/16(月) 10:23:40 ID:evYbfril0
ドラ決勝・学問スロ(QMA5)

エジプト南部からスーダン北部にある、アスワン=ハイ=ダムによって
作られた人造湖は○○○湖?

天和だったが引っかけかと深読みして撃沈
情けない…
306ゲームセンター名無し:2009/03/17(火) 06:09:10 ID:M/KRggrv0
早くランプがついたら、回すのは一部とか、全く回さないと考えるのもいいかも
あくまでクイズ「ゲーム」だから、みんなの回答の様子から回答を探るのも一つだし
307ゲームセンター名無し:2009/03/17(火) 14:04:14 ID:kl931jNfP
>>306
ドラでそんなことやったら終わるぞ。
ドラの連中はリールで見切ってるやつも
いるから常人とは入力速度が違うんだよ。
308ゲームセンター名無し:2009/03/17(火) 15:19:46 ID:M/KRggrv0
>>307
そんなこといっても、今までそれでほとんど切り抜けてこれているからしょうがない
309ゲームセンター名無し:2009/03/17(火) 15:29:04 ID:kl931jNfP
>>308
ドラでも通用するのかよ。
勝手な思い込みをしてすまなかった。
310ゲームセンター名無し:2009/03/17(火) 16:03:29 ID:RAI3Ny1W0
>>309
リールで見切るなんてバケモノ芸当はぼんでび、ノーヴェ、ブルーJPのような使い手と
廃人ぐらいしかやらんからね。
大抵のドラプレイヤーが初見引いた場合、アタリはつけるが決め手は他のプレイヤーの
回答速度から推測になると思う。
311ゲームセンター名無し:2009/03/18(水) 00:22:08 ID:1ICzxJ+s0
6ドラ組予選前半の芸タイ
2008年に歌手デビューした黒人は○○○?(問題文大意)

そんなにジェロってのは有名なのか?
芸能は2番目に得意なはずだが80〜90年代で稼いでるにすぎないことに気付いた…
最近のお笑いや歌手なんて区別付かないからさっぱりわかんねーよorz
312ゲームセンター名無し:2009/03/18(水) 00:51:57 ID:SDPfDdw90
>>310
そか?
ドラフェニの無名学スロ使いだが、自分はほぼ緑ゲージ入れてた。
自分以外でも決勝で投げてくる人は有名無名に関わらず
ほとんど緑入れてきてたからスロ使うなら緑入れるのが当然だと思ってた。
313ゲームセンター名無し:2009/03/18(水) 01:41:25 ID:2n/XycMt0
>>311
紅白に出場した歌手は頭に入れておいた方がいいかも
あんまり売れなかった「君にジュースをかってあげる」も問題で出たし
そういう俺はお笑いてんでダメ。テレビ見てもつまんね
314ゲームセンター名無し:2009/03/18(水) 02:37:48 ID:DDztIahtO
>>311
ジェロは有名だと思うよ
黒人で演歌、しかも上手いという珍しさもあって耳にしてる人は結構いると思う
315ゲームセンター名無し:2009/03/18(水) 10:18:40 ID:upQXwEwU0
>>306
エジプトに○○○という大統領がいたのだが、引っかけと考えたあげく1字だけ回して
「ナスル」にした

そりゃイベリア半島のイスラム王朝だろorz
大統領の名前を取ったというのは自然なことだが、いざ問題を目の前にすると
巧妙な引っかけじゃないかと勘ぐってしまうんだよな……
316ゲームセンター名無し:2009/03/18(水) 12:49:00 ID:dXuBpUtW0
>>315
アル・ナスル
ナスル・エル・アラブ

お前はどっち側の人間だッ!
317ゲームセンター名無し:2009/03/18(水) 16:21:46 ID:DDztIahtO
スルナ・アル
ブラ・スエルナ・アル
318ゲームセンター名無し:2009/03/20(金) 01:15:49 ID:ekgbMbdj0
>>310
結構ヒントになるよ
19秒台でランプついたりするなら天和かそれに近いリールと考えて正解したことが稀にだがよくある
逆にたくさん答えが作れる問題で天和だったりした場合、
敢えて間をおいて回答するとこれが結構ひっかかる
319ゲームセンター名無し:2009/03/20(金) 02:34:36 ID:eC16YVEm0
>敢えて間をおいて
これは、おれよくやるわ。緑ギリギリで答えるのって難しいんだよなw
320ゲームセンター名無し:2009/03/20(金) 02:48:27 ID:6VlWFmFm0
>敢えて間をおいて
それでスロット天和だったのに3回戦で全員ひっかけたことあったわ
321ゲームセンター名無し:2009/03/20(金) 12:02:05 ID:xmpZjwvm0
ミノ準決勝並べ換え
セイロン茶など、タンニンが少ない茶葉にベルガモットなどで香りを付けたフレーバーティーを何という?

正解は「アール・グレイ」
さすがにこの言葉自体は知っていたが、やっぱカタカナに点一つって混乱するわ・・・ 
322ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 10:53:57 ID:axdhoo+uO
>>318-320
なにその高度なテクニック
今作、ガーから一歩も進めない俺にはついていけないw
323ゲームセンター名無し:2009/03/21(土) 11:27:36 ID:z8K7IhPi0
完全にそれを信用するのは危険だけれど、指標の1つにはなるね。
並べ替えなんかで数人が速攻でランプ点いたりしたら、これはあんまり変えなくてもいいのかな…
なんて考えたりする。

ちなみに四択・連想で他人のランプを信用してはならない。
追い詰められている状況でない限り、自分が確実に納得するまでガマンするのが大事だと思う
324ゲームセンター名無し:2009/03/23(月) 01:26:01 ID:xdZWT5/l0
7割以上が第2ヒントまでに点いたら、メジャー選択肢を押せばいいことが多い
ただ、時には我慢も必要だと思う
ハイリスクハイリターンかローリスクで確実にか
325ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 13:56:24 ID:LGW3Qmg60
>>322
並べ替えで、てんほーきたら試しにやってみ。
そんなに焦って答える必要なんて無いんだぜ。
326ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 16:25:15 ID:4ZZIZote0
>>325
しかしグロ問じゃないと皆即答で結局判断が遅い奴だと言われるだけ
ホントグロパネルは地獄だぜ
327ゲームセンター名無し:2009/03/24(火) 22:51:20 ID:yg0KMY430
>>324
それ、稲庭で2回、痛い目にあってるからなあ
328ゲームセンター名無し:2009/03/25(水) 01:05:47 ID:VWWl+iMC0
>>327
水沢にも分岐するアレ?
329322:2009/03/25(水) 17:38:57 ID:eQ+ZKMbMO
水沢は知らないけど、うどん?

>>325
わかった、他のプレイヤー観ながら試してみるよ

330ゲームセンター名無し:2009/03/26(木) 01:26:27 ID:8DSzsOPv0
>>329
あの問題は皆「稲庭」でうどんに飛ぶので、いつもうどんじゃないことを
祈りながら次のヒントを待ってる。
331ゲームセンター名無し:2009/03/29(日) 08:09:46 ID:vHFzX+9MO
>>328はカテゴリーが違うね

四択の「讃岐うどんは(wait)香川県ですが、稲庭/水沢 うどんは何県?」でしょ?
332ゲームセンター名無し:2009/04/02(木) 11:30:15 ID:NhPCLLtMO
ガーゴイル組 決勝戦 理系学問 タイピング 正解率24%
植物などの細胞壁の主成分は○○○○○?(体位)

( ゚д゚)<セルロース
( ゚д゚)<セルロース
( ゚д゚)<セルロース
(;゚∀゚)<ダルビッシュ←俺

言われればわかるけどさ…orz
333ゲームセンター名無し:2009/04/02(木) 12:25:53 ID:S9k4OYFy0
>>332
形式がぇろぃゅ
334ゲームセンター名無し:2009/04/03(金) 02:18:18 ID:y4eFu+H00
セルロースなる体位に興味津々なんだけど
335ゲームセンター名無し:2009/04/03(金) 23:13:53 ID:ENiaYIwk0
ダルビッシュの体位も気になる
336ゲームセンター名無し:2009/04/04(土) 07:24:13 ID:RJvxogr90
何で変換一番目が体位なんだww

フェニックス予選 理系セレクト
病院では輸血や点滴の針は普通(wait)動脈に刺す

動脈に刺したら多分死ぬorz
337ゲームセンター名無し:2009/04/04(土) 10:12:39 ID:FyhE2EM10
死にゃしないけど動脈に刺す理由が何1つ無い
338ゲームセンター名無し:2009/04/04(土) 13:04:26 ID:QubyAuNM0
ナースのお仕事で朝倉が注射するときに集中してなくて動脈まで刺したことがあるのを思い出した
339ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 08:55:26 ID:m/wDn0E9O
フェニ準決勝 〇×
人間の吐く息の中に含まれる酸素と二酸化炭素、より多いのは(wait)二酸化炭素である

吸う息と比べてと勘違いしたw
これと捨てゲーして落としたのダメのマルチを拾ったら決勝行けた…
340ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 20:45:56 ID:+MdOGnOX0
ドラ準決勝

並べ替え:自動車の盗難防止装置  ラ ー ザ モ ビ イ イ →単独不正解
文字パネル(四文字):腎臓にある袋状のもの(記憶あやふや)は○○○○嚢? →自分含めて2人不正解
文字パネル(五文字):「トクホ」と略されるのは○○○○○食品?→単独不正解

一番下はまだしもあとの2つを当たり前のように正解揃えられてマジ凹みorz
341ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 21:07:36 ID:tsWxeSL6P
>>340
並べ替えに関しては擁護のしようがないが
四文字の方は検定問だから気にすんな。
342ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 21:32:39 ID:+MdOGnOX0
>>340
寧ろ一番上の単語を全く聞いたことがなかったんだが・・・そんなみんな知ってて当たり前のものなんか?
一番下は見たこと聞いたことはあるけど名称を正確に覚えてなかったってだけだからまだ納得してるけど
343ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 21:33:56 ID:+MdOGnOX0
344ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 21:43:51 ID:tsWxeSL6P
>>342
知らなくても〜ライザーを作って
他のをありえそうな感じに並べれば作れるじゃん。
俺だってそれが何の事だか分かんなかったけど初見でも解けたよ。
っていうか並び替えはなんとなくそれっぽいで当てられるようにしないと
ドラではきついぞ。グロ問にでもならない限り間違える人が
7人以上になることなんてめったにないからな。
345ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 22:35:32 ID:Qykr4nfO0
つーかイモぐらいは知ってないと。
よく駐車場なんかで誤作動してるの聞いた事あるだろ。

何の音?→調べる→イモ発見→QMAで問題出る→あぁあれか

これが強くなるプロセス。
346ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 22:44:15 ID:7qUS1Lsb0
聞いたことないな
むしろボーマン嚢のほうが常識じゃないのか?
347ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 23:00:26 ID:AcxRnfQP0
いや、一番常識なのは特定保健用食品。
これは小学生でも知ってる。
348ゲームセンター名無し:2009/04/05(日) 23:04:41 ID:tsWxeSL6P
>>345-346
どっちも常識じゃねぇよ。
349ゲームセンター名無し:2009/04/06(月) 01:20:21 ID:9+WPkGY70
外国語弱い奴多いなw
350ゲームセンター名無し:2009/04/06(月) 02:06:00 ID:vNrD4/Hg0
トクホはCMでしつこく流してたから覚えてしまった
351ゲームセンター名無し:2009/04/06(月) 09:03:38 ID:gfcFDkMtO
>>345
> 何の音?→調べる→イモ発見→QMAで問題出る→あぁあれか

この流れはないわぁw
脳がQMAに乗っ取られてるんじゃないかとw
352ゲームセンター名無し:2009/04/06(月) 09:38:51 ID:DpLx/LxE0
>>351
生活で見聞きするもの全てQMAに出そうで必死に覚えようとしている俺
もしかするとQMAが原因の強迫神経症になってるのかもしれん。
353ゲームセンター名無し:2009/04/06(月) 13:18:06 ID:iyhPzNV10
力抜けよ
354ゲームセンター名無し:2009/04/07(火) 12:33:01 ID:GERA3VdfO
アッー!
355ゲームセンター名無し:2009/04/07(火) 22:49:17 ID:cJU4kWR70
「歌舞伎などで使われる、緑・橙・茶色の幕の名称は〜幕」(超大意)で
単独不正解。

それは仕方ないんだが、ズラリと並んだ「正解」を見て、二度へこんだ。orz
356ゲームセンター名無し:2009/04/07(火) 23:29:41 ID:pG0fsB9UO
今調べた。
確かに単独したら捨てゲーしたくなるほどテンション下がるな。
357ゲームセンター名無し:2009/04/08(水) 01:26:09 ID:xLi0a80V0
まあ、彼らにしたら、実際常識なわけだからな
358ゲームセンター名無し:2009/04/08(水) 03:00:10 ID:aJ6/erMM0
それは分岐が2種類あって、どちらも前作では1桁のグロ問なんだよな。
浅葱幕と…なんだっけ
359ゲームセンター名無し:2009/04/08(水) 16:53:16 ID:jliEdv3T0
分岐もあんのか…「くじら」かな? それじゃ一桁にならんか…。
360ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 01:22:23 ID:31hSfyP70
鯨幕は全然関係ないものでしょ
分岐は両方とも歌舞伎で使われる幕だったと思う
361ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 01:35:22 ID:02GzyTBz0
>>360
んじゃ責任もって正解ヨロ そこまで言うんなら
362ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 01:58:31 ID:EW3J5YAU0
鯨は別問で、3の初期からある問題
363ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 02:15:09 ID:02GzyTBz0
鯨はこの際どうでもいい。QMA的にいつからどうのとかは、
なおさらどうでもいい。

はい、当該の分岐および正解は?>360

…って、これじゃ俺が痛すぎる。

自分で勉強しますわ。修行しまっす。
364ゲームセンター名無し:2009/04/09(木) 21:24:59 ID:2/0JxbbIO
背景を描いた道具幕
死体を隠す消し幕
演奏者を出し入れする霞幕

陰で操る黒幕(違
365ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 19:50:52 ID:UkHu1tAx0
話豚切って、
ミノ予選芸セレ(旧○×)
GLAYという名前はメンバーの頭文字から付けられた

メンバーの名前を一人も知らなかった…
そんな俺はゆとり世代
366ゲームセンター名無し:2009/04/11(土) 20:39:22 ID:5B82XYWQO
ガー決勝
理系パネルN
スロ
手術道具のメスは元々何語?(大意)

並び替え
問題忘却
選択肢:トフトァンリプ

9問目まで1問差で1位だったのに…3連優勝の目が潰えた
回収無しの武器は武器じゃないか…
367ゲームセンター名無し:2009/04/12(日) 00:12:48 ID:0NpCstgi0
んなもん回収なしで取れて当たり前のレベルだろう
368ゲームセンター名無し:2009/04/12(日) 01:08:10 ID:Id3/pBkd0
メスに限らず医学用語はドイツ語が語源のものが多いよ
カルテとかクランケとか
369ゲームセンター名無し:2009/04/12(日) 01:46:54 ID:SPoTqO6F0
…ん?
370ゲームセンター名無し:2009/04/12(日) 01:59:31 ID:mYKoc+jY0
また微妙に小さな釣り針をwww
371ゲームセンター名無し:2009/04/12(日) 04:15:28 ID:Id3/pBkd0
すまん、完全に勘違いしてた
メスはオランダ語でしたor2
372ゲームセンター名無し:2009/04/12(日) 05:16:59 ID:tzKsTENA0
いや、言わなきゃいいものをww
373ゲームセンター名無し:2009/04/12(日) 17:59:24 ID:aTv44Ts7O
>>372
元々知らなかった俺に死角はなかった
374ゲームセンター名無し:2009/04/12(日) 22:13:34 ID:fB02UvUD0
フェニ準決勝
「引付衆」のエフェクト
これって「の」が入るんだったっけか?
と悩んで「ひきつけのしゅう」と答えて単独不正解
その前の「中島愛」のエフェの貯金で何とか逃げ切れたから良かったけど。
375ゲームセンター名無し:2009/04/15(水) 23:43:41 ID:SWdiiP/V0
ドラ決勝
漢字で「稚児車」と書く高山植物 (大意)

しらねえー。卑猥系のネタ植物として有名なのか?
376ゲームセンター名無し:2009/04/16(木) 22:25:51 ID:Ow8Q1L2K0
ドラ予選・アニタイ

「ねぎま」の図書館探検なんとかの人物を一人フルネームで答えなさい

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

人によってはガッツポーズするくらいの萌え問なんだろうけど、俺は漫画全く読まない
377ゲームセンター名無し:2009/04/19(日) 18:52:03 ID:PBBXxQx50
ミノ準決 スロット
バルセロナ夏季五輪の水泳で金メダル取った女性選手は?(大意)

「日本の水泳選手と言えば?」と聞かれたらすぐ浮かぶのが北島と柴田しかいねえorz
378ゲームセンター名無し:2009/04/19(日) 21:41:17 ID:pVEvqoA40
>>377
あの頃は〜♪「ピッチピチの中学生」だったんだけどね…気が付きゃ三十路^^;
379ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 05:38:49 ID:rbU+ZN1j0
>>377
忘れられたバサロ鈴木大地涙目だなw
380ゲームセンター名無し:2009/04/21(火) 08:47:09 ID:IWEIUWga0
前畑秀子と古橋広之進も涙目。
381ゲームセンター名無し:2009/04/23(木) 01:45:54 ID:bYyV09nP0
青木まゆみもな
382ゲームセンター名無し:2009/04/25(土) 00:09:28 ID:nMaSmihG0
田口信教とか鶴田義行とかな。

田口は旧エフェで出ても驚くほど正解率低いし、鶴田は織田幹雄さえいなかったら、日本人初の金メダリストだったのにな。

あと誰も突っ込んでないが、古橋広之進って、金はおろかメダルすら取れてないのでは。まあ、戦争が生んだ悲劇であることは間違いないが。
383ゲームセンター名無し:2009/04/26(日) 20:11:19 ID:oO8nWZll0
このスレ、以前よりかは勢い無くなってるね…

フェ二予選後半 アニ旧J
次のキャラを年齢が高い順に並べよ(正答率85%)
A音無響子 B桜木花道 C野原しんのすけ

Bは知らないから、名前的に10歳ぐらいだろうな→ずらりと並ぶBAC
なんでそうなるのさ
Bはそんなに有名なのか
384ゲームセンター名無し:2009/04/26(日) 20:20:09 ID:Wdx+WoQT0
それABCが正解だと思うんだけど…
385383:2009/04/26(日) 21:32:14 ID:oO8nWZll0
今wikiってきたけど確かにABCになるわorz
指摘thxです
ということは俺、BAC選んでたことになるのか

アニゲーは知ってる奴は知ってる、知らないのは全然知らないからね…
QMAは「広く、深く」問題が出るからなぁ
386ゲームセンター名無し:2009/04/26(日) 23:11:53 ID:Zvsy2pyR0
調べたならもうわかっていると思うけど、超有名作品だからね…
原作もアニメもほとんど見たことのない俺でも聞いたことある名前だし。

三作品とも有名だし、年齢設定とか知らなくても作品さえわかれば容易に推測できる問題だから、
正答率高いのもしゃーない。
387ゲームセンター名無し:2009/04/27(月) 10:07:52 ID:dEz4wsKC0
>>383
つまりタイポ
388ゲームセンター名無し:2009/04/27(月) 18:54:15 ID:Ip5UKOeMO
>>383
スラムダンクは漫画ムチャクチャ売れてるからこの正解率は一般とかけ離れないんじゃないかな
アニゲは一般正解率10%未満だろって問題が80%あったりするから困る
389ゲームセンター名無し:2009/04/28(火) 06:29:47 ID:Q9gtk2/JO
ガーゴイル芸能パネルにて。
「ゴクプロ」だか「コブクロ」だか全く訳わからんわ。
問題文の途中で俺以外一斉に点灯。結局俺だけ不正解。
390ゲームセンター名無し:2009/04/28(火) 08:49:29 ID:9e8/6GCS0
>>389
さすがにそれは間違えたら恥ずかしいレベル。
メンバーの名前のタイピングだとガクっと正解率が落ちるが。

つーかゴクプロってなんだよw
391ゲームセンター名無し:2009/04/28(火) 22:25:55 ID:4b/pG6t70
メタルギアソリッドの主人公はソリッド・○○○○?
これが95%だったときは目玉飛び出るかと思った。
392ゲームセンター名無し:2009/04/28(火) 22:47:19 ID:ZLu/ztVH0
>>391
KONMAI繋がりだし大乱闘なんとやらにゲスト出演してからさらに有名になったからな
それでなくてもかなりメジャー
393ゲームセンター名無し:2009/04/29(水) 02:02:20 ID:5DCKdWXd0
>>389
それは単語知らなくてもいけるタイプでしょ
394ゲームセンター名無し:2009/04/29(水) 02:08:28 ID:NtZZ4IRy0
いや分からん人は分からんよ。
最初聞いたときコブクロか…「子宮」とか、セックス・ピストルズみたいやなとか思ったし。
395ゲームセンター名無し:2009/04/29(水) 02:16:20 ID:d2Vb59gGO
>>394
いや、思わないよw
いろんなとこで流れまくってるぜ、一般常識レベル
396ゲームセンター名無し:2009/04/29(水) 09:23:50 ID:uO9cT3c1O
コブクロって単語はまー耳にするしパネルなら知らなくても答えるやつがいるだろう

>>391
ソリッドの方を答えさせればいいのにと思ったことがある
397ゲームセンター名無し:2009/04/29(水) 16:42:43 ID:Sr3PNNKNO
コブクロはベストがこんな時代の中売れまくったし、いろんな所で曲も名前も聞くからなぁ

メタルギアは答えの名前は知ってても、それが答えに結び付かなかったな…

これだけじゃなんなので
芸タイ ガー組決勝 41%
朝鮮だかの有名な坂の名前が由来の民謡(大意)
こんなの初めて聞いたがな…
398ゲームセンター名無し:2009/04/29(水) 21:43:43 ID:fKDSkSa70
タイガー組に見えたのは俺だけでいい
399ゲームセンター名無し:2009/04/30(木) 01:06:05 ID:3WmGnyge0
>>398
あれ俺がいるw
400ゲームセンター名無し:2009/04/30(木) 01:07:09 ID:mNnQAzbw0
>>398-399からは猛虎魂を感じる
401ゲームセンター名無し:2009/05/04(月) 17:08:13 ID:6kGU1eax0
大泉洋

おおいずみひろし と回答して単独不正解
402ゲームセンター名無し:2009/05/05(火) 07:49:20 ID:EQyytbEp0
アニエフェ
漫画のタイトル  ながされて“藍蘭島”

「ああ、islandのもじりね。」と思って「あいらんどう」と答えたら
回り皆「あいらんとう」…。そんなにメジャーなの?これ。
403ゲームセンター名無し:2009/05/05(火) 08:11:37 ID:fJcYnoJR0
主にぺドのキモヲタ方面にメジャー。
本編ちょい見して受け付けなかった層でも仕方なく覚えてたりする。

つか、珍島じゃないんだから普通「ど」「どう」とは読まない。
朝鮮語履修者か、それともあちらの家系の方か?
404ゲームセンター名無し:2009/05/05(火) 08:46:30 ID:/9uY2/e6O
>>403
アニゲ特有の邪気眼読みの一種だと思ったんだろ。
そんなんでチョン呼ばわりしてやんなよ。
405ゲームセンター名無し:2009/05/05(火) 09:49:50 ID:kBg1tZ/yO
>>401
あれ、違うんだ?
そんな自分はフェニ在住


>>402
出る度に間違えるわ、それ
406ゲームセンター名無し:2009/05/05(火) 10:49:25 ID:EM5GHEWXO
>>402
タイトルだけ覚えてる
買ってる雑誌に載ってたんだからそりゃ興味なくても覚えますよ
407ゲームセンター名無し:2009/05/05(火) 13:32:15 ID:zR/gR9So0
>>402
「あいらんど」で普通に撃沈したw
408ゲームセンター名無し:2009/05/05(火) 14:04:58 ID:zALSnCAl0
計算系は問題しっかり考えないと失敗するな。
底辺20cm高さ10cmの三角形の面積は?

・・・疲れてるときは問題見てるつもりなのに、四角形と勘違いしたりするものだ。
409ゲームセンター名無し:2009/05/05(火) 14:35:53 ID:XESdlXgnO
>>408
計算したら負けかなと思っている
410ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 01:56:18 ID:1VWM4abC0
>>402
一応テレビアニメ化された作品だし。
411ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 14:11:18 ID:D8ofBfE+0
>>408
疲れてるときはゲーセンに行かず、ゆっくり休むよろし
412ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 16:07:25 ID:7BqrxkCRO
フェニ決勝で3回単独不正解。
サッカー詳しい人は凄いわ


(スポセレ・○×)
2007年のアジアカップの優勝国はイラクである(大意)

(スポパネ・並べ替え)
2008年にマンチェスター・ユナイテッドからアーセナルに移籍した
フランス代表のDFはミカエル・○○○○○○○?(大意)

[ヴ][ェ][シ][ト][ル][ル][ス]

(スポセレ・四択)次の国のうち、これまでに
サッカーW杯の得点王を一度も出してない国は?
1 オランダ
2 デンマーク
3 ポーランド
4 ハンガリー
413ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 18:18:20 ID:nBAh1vqB0
四択なのに正解が二つとはこれいかに。
414ゲームセンター名無し:2009/05/06(水) 19:47:54 ID:7BqrxkCRO
>>413
ごめんなさい。
デンマークじゃなくてポルトガルだった…。
眠かったもんで…しにたい…。

でもデンマークも得点王いないってことかな
Pステイでスポ50%ないけど頑張ろ…。
415ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 09:12:07 ID:PQ6HokrZO
名前からして答えはハンガリーか!
416ゲームセンター名無し:2009/05/07(木) 12:08:53 ID:cAdjDr7zO
>>414
俺なんてスポ40%切ってるんだぜ
一つ一つ覚えてお互い頑張ろうぜ
417ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 02:30:08 ID:uGcJ4RSGO
>>415
俺もそう答えました…。

>>416
自分自身スポーツにそこまで疎いつもりは無かったんだけど
QMAで疎いことが良くわかった…ウイイレでも買うかな。
スポーツは決勝で人気だし対策をお互い頑張りましょう。
418ゲームセンター名無し:2009/05/08(金) 22:12:55 ID:lEuxkIKA0
ハンガリーはマジックマジャールと呼ばれていた強い時期があったんじゃよ
419ゲームセンター名無し:2009/05/10(日) 23:48:48 ID:NvYSR4A70
現在放送中のドラマと、その主演を結ぶ線結びで単独不正解だったよ
テレビなんぞ見ない
420ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 00:01:46 ID:vNn598iJ0
コナミの歴代ロゴの順当て単独不正解やらかしちまった。
コナ検で何度も見たのに何トチ狂ったのかやっちまった
よりにもよってフェアリーだったから尚更凹むわぁ…
421ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 00:55:03 ID:8uq4MzNO0
初期と現在のロゴはともかく
真ん中二つでよく間違えます
422ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 01:05:16 ID:yUmjfJMs0
>>419
きっと俺も間違えるわ
423ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 03:44:47 ID:O8i83bUOO
>>420
フェアリーでアニゲマルチ投げられるって一体……
424ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 09:13:42 ID:lZMxIt1m0
>>423
っレッスンモード
こんな猛者もいる
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1199521859/882-883
425ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 09:33:54 ID:U44GDko1O
>>419
お前さんが悪い
426ゲームセンター名無し:2009/05/11(月) 12:07:37 ID:LuabQX2I0
>>423
今回は修練10級だろうがマルチを投げることは可能
予選では出ないので、きっと決勝での出来事だったのだろう
427ゲームセンター名無し:2009/05/12(火) 11:28:36 ID:JX7b0HHlO
でもたまに「なんでこんな正解率高いんだ?」って思う問題あるよな
上のコナミロゴもだが、グラディウスやXEXEXの発売順とかも正解率高かったような
あと馬問、あれは萎える
428ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 06:24:14 ID:sOl/lM9a0
★2のライフパネルを予習してたら、13%のスロットが出たよ
一応かなりの低確率ではあるが、難易度EASYでも難問が出ることもあるみたいだ
429ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 08:20:49 ID:wEzhdX+GO
>>427
正解率高くてもトナメでみんな間違えたら問題ないだろ
馬問とか検定効果で正解率80%とかあってもフェニとかでも半数以上間違えるし
430ゲームセンター名無し:2009/05/13(水) 10:51:11 ID:j7IyP7dV0
検定問は、放流した時点で正解率をリセットしなかったのが問題だわな

放流したこと自体がry
431ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 20:40:18 ID:nWHSHDra0
フェニ準決勝 タイ(84%)
独特の文体で人気を博した作家(大意)
[新井素子]
難問続きでやさぐれていたので、どんな邪気眼読みかと思ったら
素直に読めばいいのねorz
半分ぐらいモザイク解ける前に即答するわけだわ
432ゲームセンター名無し:2009/05/16(土) 22:25:03 ID:SfZfvm140
その人はわりと有名作家でもあるしな。
433ゲームセンター名無し:2009/05/17(日) 06:44:06 ID:T+XzXPd40
>>431は関東ローム層に誤れw

作者のあとがきだったかで、出版業界の両親が子供に
素子・直子と名付けた理由について書かれていたが、
名前が読めない事がどれだけマイナスか分かっていたんだろうな
434ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 04:51:06 ID:umbOGu/R0
ラピュタのヒロイン シータ
常識ですよね おかしいよね アニオタなのにね

あとCNがTDNだけど多田野数人のタイピングミスった
全身から汗が吹き出る感じの焦りだった 絶対当てなくちゃいけないっていうね
「の」を入れ忘れた
435ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 05:01:09 ID:31uLsKKR0
>「の」を入れ忘れた
これなら周りも「タイポご愁傷様」と思ってるだろうからいいんじゃない?
というか、実際タイポったの?
436ゲームセンター名無し:2009/05/19(火) 05:04:06 ID:umbOGu/R0
タイポやねー
くるくるだったから知らない人は遅かったし見ても間違えてた
俺は見た瞬間一直線で爆発
437ゲームセンター名無し:2009/05/21(木) 16:56:05 ID:3NyA5K1D0
○× 2009年オークスに出走予定の「ハシッテホシーノ」の命名者は星野仙一である
438ゲームセンター名無し:2009/05/23(土) 23:32:55 ID:Sqb5PZDXO
× 星野伸之である。
439ゲームセンター名無し:2009/05/24(日) 23:39:41 ID:HMK8lwOc0
準決勝:パネル4文字
中南米に生息するげっ歯類(大意)

脳内検索で、世界一有名なネズミwしか出てこなかったorz
440ゲームセンター名無し:2009/05/25(月) 00:35:48 ID:YGMqjl5Z0
全国準決勝:ノンセレクト(芸能四択)

ドラマ「山おんな壁おんな」の、壁おんなを演じた女優


選択肢を見ても、知ってる人がいないんだが
441ゲームセンター名無し:2009/05/26(火) 02:10:18 ID:yV0e+5UW0
全国準決勝 ○×
水素は空気よりも重い

もうやだこの俺orz
442ゲームセンター名無し:2009/05/28(木) 20:53:26 ID:i+GlHpkR0
全国予選
メスシリンダーはどれ?っていう画像四択単独不正解
自分ゴミすぎワロスww
443ゲームセンター名無し:2009/05/29(金) 21:24:15 ID:b8jD7bTq0
のび太、ジャイアン、スネ夫の身長を高い順に答えさせる問題を外した俺にはかなわんだろjk
444ゲームセンター名無し:2009/06/01(月) 15:41:16 ID:ZF3hCUMOO
>>443
チン長の長い順に答えたのか
445ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 19:07:02 ID:qbzn2k650
>>443
キザは背が高そうなイメージ
デブはそこそこ身長ありそうで
いじめられっこはチビなイメージなので
スネオ>ジャイアン>のびた で合ってる?
446ゲームセンター名無し:2009/06/02(火) 19:11:28 ID:DJ9Vw6aI0
スネ夫はのびたより背が低い
447ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 01:12:38 ID:TopW3gj20
ポイントはスネ夫は背が低いというところ
シャロン様は胸が(ry と同じようなもん
448ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 01:24:28 ID:NRlcaz0f0
スネ夫が背が高そうなイメージって・・・
言っちゃ悪いけど
普通に常識ないと思う・・・
他のマンガならともかくドラえもんだぜ?
449ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 02:58:11 ID:rhD0Pxh60
450ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 03:02:14 ID:N19u+HGc0
まあ俺の場合はドラえもんを結構読んでたから、スネ夫<のび太 のイメージは揺るぎないな。
それでも誤答例の大半がここを逆にしているところを見るに、やはりいじめられっ子=チビ って感じでやっちゃうのかな
451448:2009/06/03(水) 03:06:53 ID:NRlcaz0f0
正直、ちょっと今酔ってる
452ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 03:17:04 ID:rhD0Pxh60
酔ってるのを言い訳にする奴は下衆だ
書き込みボタンを押す前に確認すべきだろう
453ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 03:58:00 ID:e9msf4R80
まあまあまあ
454ゲームセンター名無し:2009/06/03(水) 09:02:13 ID:Sv2SHIJ4O
>>453
そいつ本スレでもこんな感じ
455ゲームセンター名無し:2009/06/04(木) 22:58:56 ID:bcJkre9fO
全国大会 予選 タイピング出る○○は打たれる
大工道具を押しちまった。こんな間違いで取りこぼし多々。
ボタンをちゃんと確認しま〜す。
456ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 00:38:32 ID:0f13+iPzO
妹ましまろに出てくるキャラで『茉莉』の部分を『まり』と読んで単独不正解
『まつり』なんて変換すら出来ないわけだが。。。
457ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 00:54:15 ID:CFDqWjsx0
っ 茉莉花
458ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 01:42:03 ID:NZHM0ahH0
>>456
変換できるか否か、なんて基準でやってたらアニゲは愚か他ジャンルのエフェクトも危ういよ
459ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 02:01:52 ID:NgKRbbqQ0
>>456はまず作品名を正しく覚えるようにw
460ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 02:58:47 ID:06xhFNt/0
妹ましまろって…

いやその通りなんだけどねw
461ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 07:31:00 ID:HsNgaw0I0
>>458
愚か(笑)
高卒は違うね
462ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 08:05:35 ID:LJl3xZdU0
463ゲームセンター名無し:2009/06/05(金) 14:24:31 ID:IfAG4oGoO
学歴バカはとんねるず石橋に熨されろ
464ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 19:54:20 ID:k8EXFfD60
ミノ準決勝タイ
漫画「DRAGON BALL」で悟空と結婚したのは?

正答率91%もあるなんて… アニゲは変なもので正答率上がるから困る
465ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 20:23:08 ID:kPQH/KiV0
トランクスの父は?の2択も知らないと地獄
466ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 21:57:57 ID:/GrRzUhS0
知らない方が恥
467ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 23:20:49 ID:YZms7onm0
>>464
ちょw俺もその問題単独不正解だったぜ
そのときは「ブルマ」って書いたような記憶が。
468ゲームセンター名無し:2009/06/07(日) 23:43:21 ID:B2DeqLuW0
全く興味がなければ知らなくてもおかしくはない
469ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 00:07:23 ID:idIpX23m0
おかしいって所が91%って数字に表れてますね。
470ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 00:09:11 ID:P5YuaZjC0
91といえば「らき★すた」のスロットも初期は91%だったな
こっちは一般人の1割分かるかどうかだろうしQMAのプレイ層が分かる気がする
471ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 01:21:39 ID:kesvt47qO
>>464の問題で、『ブルマと結婚したのは?』と勘違いして
『ベジータ』と打ったのは俺だけだろうなァッー!

ちなみに『チチ』だっけ?
472ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 02:14:52 ID:VkYHSgGk0
まあ国民的人気を誇った漫画・アニメだしな
主人公の孫悟空に至ってはうちのおばあちゃんでも知ってるくらいだ
473ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 07:48:22 ID:6V84j+yD0
らきすたといえば主題歌の○○○○!セーラーふくの四文字も相当正解率高くなかったっけ?
474ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 08:44:51 ID:i0E2R+yo0
それはらきすたしらないおれでもわかるぜ!
475ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 09:20:37 ID:wEieXO0s0
ニーソックスならよかったのに
476ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 09:38:33 ID:fEZ/TQ8l0
>473
CD20万枚以上売り上げてるから、高くても別におかしくはないw
477ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 14:53:04 ID:5LFb9qGD0
ネギまの主題歌なら今でも余裕で単独不正解できる自信あるぜ
478ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 18:31:11 ID:vKHYgGsGO
「らき☆すた」とか「もってけ!セーラーふく」とかはもはや一般人でも知ってるレベルなのかね
479ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 20:48:20 ID:Bp3bJnBZO
>>464
俺DB世代だけど、DB全く知らなかったから
今テレビでやってるDB改みて、何とかわかるようになったよ
480ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 21:44:44 ID:gPv0crBz0
らき☆すたは国民的人気を誇った漫画・アニメ。
481ゲームセンター名無し:2009/06/08(月) 23:52:33 ID:GcBra7tJO
ただ単にアニヲタがQMAに多いからじゃない?
482ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 00:52:31 ID:wVusqnVBO
まあらき☆すたがコケてたらけいおん!もなかったかも(共に京アニ制作)

ほら、ポートピア連続殺人事件もコケてたらドラクエはなかったかも知れないし
483ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 05:46:17 ID:4Var8Tu30
らきすたの主題歌のタイトルが一般層の大半が知ってて当然だなんて到底思えんけどな
484ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 07:11:24 ID:auo2d9GS0
まあ、ゲーセンに来るような人には常識だろう
485ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 09:57:16 ID:IFWSkHUVO
>>480
それは絶対有り得ない
つか、京アニ厨は黙ってろ
らきすたは京アニ厨が頑張ってCD買いまくったり、ニコ動で宣伝した結果一般にも耳に入るようになった
486ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 16:02:59 ID:bD7I84Cy0
本日のNGID:以下略
487ゲームセンター名無し:2009/06/09(火) 17:55:20 ID:WhnYujk80
京アニはどうでもいいが神前氏はナムコ時代からファンだ。
488ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 01:16:24 ID:wR4M+fsn0
>>486
NGにするくらいならここに来るなよ
489ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 03:46:21 ID:9lJx1g8l0
お笑いユニット 時給○○○円

なんたる屈辱……
490ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 12:42:25 ID:hHm0f/Z5O
↑その問題を滋賀の友達とやってる時に遭遇して
『安すぎねーかwww』って言ったら、しばかれたのは良い思い出
491ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 22:14:26 ID:w3MFQTyu0
某板の住人としては650しか出てこない
492489:2009/06/11(木) 23:13:09 ID:9lJx1g8l0
ははは、俺も650って答えた。
地方のマクドで確か700切るくらいだったよなーと。

おら東京さ出て吉野屋バイトが800円でビビった(10年前)。
493ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 23:36:42 ID:lfj1nZI00
すこし前の話だけど、全国大会にて

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1048769.jpg

問題文も選択肢も、初めて聞く名前ばかり・・・
494ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 23:43:38 ID:9MKSYI480
南夏奈
インデックス
(弱)
初音ミク
495ゲームセンター名無し:2009/06/11(木) 23:52:14 ID:o5hOfx5oP
>>493
グレンラガンは別の問題で出るから単独不正解すんなよ。

>>494
後藤沙織里って声優だったんだ。
アニソン歌手だと思ってた。
496ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 00:27:29 ID:ui3/h/Qx0
>>493
第二ヒントで即答ktkr

>>495
コンマイつながりでスカイガールズを挙げておこう>後藤
497ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 00:34:45 ID:2VLNALzYP
>>496
スカイガールズの歌を歌ってるのは知ってたけど、
キャラの声もやってたのは知らなかった。
498ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 01:35:33 ID:cIZHdxKj0
>>491
熊本行きてぇ(謎
499ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 11:49:57 ID:7QpKrh40O
>>497
有名どころだと
加賀愛@絶望先生
烏丸ちとせ@ギャラクシーエンジェル
など
500ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 17:34:16 ID:AezcO/MNO
>>499
みなみけのケイコととらドラのインコちゃんは入れてあげて
501ゲームセンター名無し:2009/06/12(金) 18:20:18 ID:2VLNALzYP
>>499->>500
ちとせとインコちゃんしかキャラの名前聞いたことないけど有名なのか。
教えてくれてありがとう。
502ゲームセンター名無し:2009/06/13(土) 22:49:43 ID:+72U5TC30
ばらすぃーを忘れんじゃねぇ
503ゲームセンター名無し:2009/06/14(日) 02:07:45 ID:kFYVKG3iO
ましまろの作者がどうしたって?
504ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 00:23:08 ID:Mh35BShF0
ドラ決 芸能ランダム(並び替え)
もう答えも忘れたがひらがな7文字の音楽ユニット(正解率90%)
何このグロ問?と思ったら他3人即答 当然の単独不正解
いくら苦手ジャンルとはいえ90%の問題に手も足も出ないのは堪えたわ・・・
505ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 00:24:42 ID:9Na64lMG0
「いきものがかり」か
流石にこれはフェアリー組でも余裕レベルだな
506ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 00:31:29 ID:Mh35BShF0
>>505
そうそうそんな感じ
せっかくだからちょっと検索してみた

・・・やっぱり全く知らないわ。
紅白に出たレベルを知らないのはマズイよな・・・
507ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 00:41:21 ID:Fk3VPYEp0
>>506
大丈夫だ
同じ紅白歌手の秋元順子(文字パネル)は俺が見たとき9%だった
508ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 17:40:07 ID:ilaOs0zr0
>>507
最高齢記録だっけか?
509ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 19:35:21 ID:WPMogO5v0
でもドラ決でしょ?こっちも向こう側もどうせ投げるのはHardだし。
予選や準決ならともかくドラ決での単独不正解なんて日常茶飯事だから気にしてもなぁって感じ

ドラ決で単独正解3回単独不正解3回とかやったことあるよ。
510ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 21:03:55 ID:2aen+cenO
最近の音楽は全く知らん

・曲は知ってるけど曲名と歌手がわからない

・歌手の名前は知ってるけど顔も曲もしらない

このどっちかだよ。音楽番組もほとんど見ないし
511ゲームセンター名無し:2009/06/16(火) 23:27:09 ID:MdvHsg4eO
>>509
芸タイノーマル一辺倒ですが何か?
512ゲームセンター名無し:2009/06/17(水) 02:42:48 ID:J9EAFikv0
>510
曲も歌手も歌手の顔も知らない俺よりはいいな
ああ、名前だけはQMA内で見掛けて覚えてたりするかも
513ゲームセンター名無し:2009/06/17(水) 12:32:24 ID:Dpsk/u83O
単独不正解よりも恥ずかしいのをやらかした時の気持ち、分かんないだろうね…

タイピングでホイホイ回答、ひたすら正解を待つ…なかなかチャイムが鳴らない…ジリリリ音と「時間切れ」の
文字…自分が「OK」押し損ねてどうするorz
514ゲームセンター名無し:2009/06/17(水) 14:28:59 ID:7wIPKX2i0
タイピング系(特にエフェ)は時間切れもOK扱いにしてほしい。
ぎりぎりで打ってると、合ってるのにOKが間に合わなくて不正解にされることが多い。
515ゲームセンター名無し:2009/06/17(水) 14:48:37 ID:7QmiIJPu0
>>514
そういう形式なんだからしょうがないべ
516ゲームセンター名無し:2009/06/17(水) 16:56:32 ID:HLFceSkd0
本当に時間ギリギリだと、OKを押すと反応するのに時間切れのブザーが鳴る。
むかつくこと甚だしい。
517ゲームセンター名無し:2009/06/17(水) 17:37:27 ID:vt8T21w70
右端の反応の悪さは台殴るレベルだよな。
518ゲームセンター名無し:2009/06/17(水) 20:26:07 ID:gOiY9VZ/0
ドラ決勝、芸パネ(スロット)
渡辺敬介と小庭康正のお笑いコンビ

聞いたこともなかったよ…
なんで3人ともごく当たり前に数秒で即答しますかorz
自分がお笑いに疎いのを差し引いてもあの素早さは恐ろしい
519ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 08:46:13 ID:ajPaT+PIO
ぐぐった

初めて知ったorz
520ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 10:39:05 ID:6lAN5wuB0
俺もお笑いとか疎いからよく分からんけど
それ実力テストの問題とかじゃないの?
521ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 10:42:37 ID:/BJfVCaS0
ドラゴン決勝だとどんな問題でも稀にじゃなくほんとによくある
事故だと思ってあきらめろ
522ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 11:51:55 ID:XlSY+DmsO
俺、オンバト毎週(月一に改悪されたが)観てるけど、個人の名前なんてほとんど覚えてないぜ?

コンビ名と顔のどちらかが出てどちらかを答える問題なら軽いんだがな
523ゲームセンター名無し:2009/06/18(木) 11:57:08 ID:PakIYRIRO
平仮名で3文字のお笑いコンビなんて少ないから
メンバーを覚えていなくても思いついたのをとりあえず答えたんじゃないか?
エグザミアあたりを即答したなら別だが
524ゲームセンター名無し:2009/06/19(金) 07:31:51 ID:Hw/5UW7O0
正直ドラは別格。
フェニのひとつ上とかそんな甘いものじゃない
525ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 02:34:59 ID:wWAT+TBh0
だな
例えるなら、とあるフェニステの得意武器がドラステのゲージ1相当
三段目と関脇並の埋められない戦力差
526ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 14:04:10 ID:FdbQmCbi0
昨日やってたルパンvs複製人間のキャラを答える問題で単独喰らった。
みんな見てたのね・・・
527ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 18:51:12 ID:feiesnDuO
>>525
それはフェニステの人に失礼、せめて「十両と横綱」だろ


…で、ドラフェニスパが日馬富士、と
528ゲームセンター名無し:2009/06/20(土) 22:25:28 ID:SO9Y8Q7n0
>>527
お前日馬富士ナメてると痛い目見るぞ
529ゲームセンター名無し:2009/06/21(日) 01:25:56 ID:NEUdEZpzO
>>527-528
ドラステ:三役以上
ドラフェニスパ:小結⇔平幕スパ
ドラ3クレイプ:前頭上位黒星2桁
530ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 11:52:56 ID:j7IWGaS/0
はっきりいえば相撲に例えるのは間違ってるんだよ

日馬富士「以外の」大関の不甲斐なさったら
531ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 15:11:07 ID:yBtkG3Vb0
タイピング

○以上 ←○を含む
○以下 ←○を含む
○以内 ←○を含む
○以外 ←○を含まない

なんで?
532ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 17:05:06 ID:XliMM3T1O
>>531
〇以上・・・〇を以って(〇を含んで)上
〇以下・・・〇を以って(〇を含んで)下
〇以内・・・〇を以って(〇を含んだ領域の)内
〇以外・・・〇を以って(〇を含んだ領域の)外
533ゲームセンター名無し:2009/06/22(月) 23:23:34 ID:XRCDo/3S0
キマイラ準決 ノンセレ(○×)
コミケでは警察官や警備員のコスプレはしてはいけない(大意)

「逮捕」の小早川とかやっちゃいけないんですね、わかりました(古
534ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 11:06:25 ID:uCwPWWI70
逮捕といえば初代QMAで「(中略)は『逮捕しちゃうわ』である」って○×クイズあったな(勿論×)

他にも『ちびまる子さん』とか
535ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 23:45:13 ID:9CW72qcM0
全国大会で単独不正解連発してきた
芸能のニュースクイズはさっぱり解らん
536ゲームセンター名無し:2009/06/23(火) 23:58:36 ID:wWIVnWrr0
>>535
俺も全国大会決勝で蹴鞠投げられて3問連続単独不正解だよorz
「将軍」? 聞いたこともねえよw
537ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 01:38:34 ID:wQvkrib80
>>536
さすがにそれは知ってろ
今ミサイルとかで話題になってるんだから



プラティニか、俺も慣れで覚えた
どんな人かは全く知らん
538ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 01:56:10 ID:GCxpmHVV0
>>535
旧連想で「『M』」とか出てて分からなかったから
適当に押したら単独不正解だった。

浜崎あゆみの曲知らないのは私だけですかorz
539ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 03:11:16 ID:x1q6gcIC0
Mというと某ガールズバンドの曲が真っ先に思いつく
540ゲームセンター名無し:2009/06/24(水) 08:20:03 ID:KjkwkjjgO
♪リーヅモ一発 混チャンタ〜

ドラ2で 跳満和がった〜
541ゲームセンター名無し:2009/06/25(木) 23:41:18 ID:6ZsCeXKs0
キマイラ組準決勝でやっちゃった
【ノンジャンル・パネル】
「ニコニコ動画のサイト上で Webアニメとして公開されている
高橋てつや原作のアニメは 『○○○○娘はぁと』?」

自分だけ「シロクマ」とやっちゃったorz
でも3問前の「イタリア料理で使われる食材で オリーブ油を意味する言葉は(weit)
○○○○ですが ニンニクを意味する言葉は?」の貯金が効いて白銀賢者3人踏んで
決勝へ残れたんだけどね
542ゲームセンター名無し:2009/06/26(金) 08:00:37 ID:Tc3kEyQN0
>>540
その歌の出典はわからんが、それだと倍満なんだが
543ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 01:40:16 ID:Qrsmkz0C0
>>542
リーチ  1
ツモ   1
チャンタ 2
一発   1
ドラ   2
これで7になるから、跳満であってるような。

※混チャンタ=純チャンタに対する
544ゲームセンター名無し:2009/06/27(土) 08:37:50 ID:su6mrxCj0
俺は542ではないが俺も混はホンイツだと思ってたぞ
545ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 20:01:03 ID:XIBvzUQy0
保守
546ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 20:23:04 ID:Au/KB403P
ドラ決で抒情詩集とかいうの書いた人で単独不正解(´・ω・`)
そのあと俺はデモンベインの知識で何とか解いた問題で
出題者が単独不正解してた。ともに正解率10%台。
ドラ組怖すぎだろ。
547ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 23:33:05 ID:FjZmHMuW0
フェニ予選・アニメセレクト(連想)

第一ヒント「けいおん!」
うわ・・・見たことねーよ・・・

第二ヒント「声優は日笠なんとか」
(左のランプが半分くらい点灯)
こいつらもう解るのかよ!!

第三ヒント「左利き」
(左のランプ全部点灯)
え?え?ちょっと待ておまえらwww

第四ヒント「ベースと作詞を担当」
結局全部見ても解りませんですた
適当に押しちゃえ! つ「琴なんとか」



「そ、そんなぁ〜」
548ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 23:43:11 ID:7G2gF5JP0
琴吹は「眉毛」で押せ、田井中は「ドラム」まで待て

たまに「顧問の先生」まで出るから侮れないのよ<けいおん!連想
549ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 23:49:02 ID:vDrMniqr0
俺「咲」の高校が分からなくてオワタ
550ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 01:56:45 ID:AsZRd7zL0
桜ヶ丘から分岐するやつか
ニュースクイズは出題頻度がちょっと高めだから周りが当てまくるよな
551ゲームセンター名無し:2009/07/09(木) 02:12:26 ID:qVnBAAFP0
>>547
けいおん!問は意外に多い
>>547の連想は選択肢全て問題ありそうだし、タイトル文字パネル、作者4択、学校名、楽器の線結び・・・
ということで、これを機に見れ
抵抗あるのならニコニコのパロったのでも十分に役立つ
552ゲームセンター名無し:2009/07/09(木) 14:15:24 ID:aPjJ1uw20
昨日の話

アニゲタイピング(キューブ)
ドラゴンボールのベジータの必殺技「○○○○○砲」

…16人もいて自分1人だけが「ギャックリ」にして不正解orz
ドラゴンボールってギャグのイメージが強いから
シャックリみたいな名前なんじゃないかと思って入れたのが裏目に出た

ちなみにその後QMA仲間3人と食事をしたが、その話をしたら
「それ知らないのはさすがにヤバイレベルだぞ」と口を揃えて言われた…
553ゲームセンター名無し:2009/07/09(木) 15:34:32 ID:0/GQlI4X0
かめはめ波は知らないとさすがにアレだと思うけど
ギャリック砲は別にヤバイレベルとまではいかない気がする
554ゲームセンター名無し:2009/07/09(木) 15:44:10 ID:qmGnbEFf0
ドラゴンボールに対して「ギャグのイメージが強い」ってその時点でまずいだろ
漫画を全然読まないか、DBにほとんど触れていない若い世代の人なのか?
555ゲームセンター名無し:2009/07/09(木) 15:57:08 ID:i84PaFxY0
先に順当ての「ギャルのパンティーをもらう」を見たならそう思っても何ら不思議ではない
556ゲームセンター名無し:2009/07/09(木) 15:59:38 ID:0/GQlI4X0
実際初期ドラゴンボールはギャグ色強かったしな
557ゲームセンター名無し:2009/07/09(木) 18:33:58 ID:qugqgZze0
当時キン肉マン初期のアニメ開始だったのだが
最初(第1話?)のギャグ部分が面白くなかった(理解できなかった)
ので見るのを辞めたが後で知ったバトル部分は面白く
見なかったのを後悔した自分が通りますよ
558ゲームセンター名無し:2009/07/09(木) 20:29:28 ID:78iLFM//0
そんなもんかねぇ。男塾なんかは初期のギャグ路線の方が好きだな
559ゲームセンター名無し:2009/07/09(木) 20:56:46 ID:k2TX7a8k0
テリーマンが片足義足って設定はどこ行ったんだろう…
560ゲームセンター名無し:2009/07/10(金) 02:00:15 ID:NlLu7Qr0O
「友情パワー」「正義超人」
子供ながらにこの二つの言葉に鳥肌がたち、キン肉マンは大嫌いだった

我ながらイヤなガキだったな。
561ゲームセンター名無し:2009/07/10(金) 03:31:02 ID:Sr4/tPvE0
DBはアニメ初代の初期しか見てないからさっぱりワカンネ
562ゲームセンター名無し:2009/07/10(金) 04:05:53 ID:G7tDEkaH0
準決勝 パネル(スロット)
空海によって開かれ「平安二宗」の1つに数えられた
仏教の宗派は○○宗?

仏教の何宗が誰によって開かれたかなんてさっぱりわからないんで
天和になってた「天台」をそのままドーンしたら
左側に綺麗にずらりと並ぶ9つの「真言」…

アニゲや芸能ならともかく
学問系の問題で単独不正解するとショックがデカいorz
563ゲームセンター名無し:2009/07/10(金) 07:42:08 ID:pX0DAbRE0
ちょい調べたが天台ならもう片っぽの平安二宗だしまだマシだろ
その問題は引いたこと無いしダミーにあるかわからんが俺ならたぶん臨済にしてた
我ながらバカスw
564ゲームセンター名無し:2009/07/10(金) 11:44:54 ID:W9yspNc60
昨日のドラ予選にて
スポ旧並び替え
技名(超大意)

カッパーアット

落ち着け俺…orz
これできてたらフルゲドラ初の準決進出だっただけにかなり凹んだ
565ゲームセンター名無し:2009/07/10(金) 12:15:23 ID:P+0Y16Rd0
>>562-563
真言宗の開祖ったら筆を誤ったり日本に男色を持ち込んだり数々の伝説ある人じゃないか。
筆を誤って尻の穴にでも挿してろ。
566ゲームセンター名無し:2009/07/10(金) 15:26:41 ID:X1J5kC3oO
>>564
( ゚∀゚)<カッパトアッー
567ゲームセンター名無し:2009/07/10(金) 20:39:10 ID:Vpj3u/j80
何か食うかい?
568ゲームセンター名無し:2009/07/13(月) 22:37:21 ID:yUXqmZd10
>>562
語呂合わせで天才と真空って覚えなかったかい?
天台宗→最澄
真言宗→空海
569ゲームセンター名無し:2009/07/14(火) 21:58:04 ID:nBbLrQON0
ガゴで2の10乗=?やらかした
つくづく馬鹿だよ俺は!ホントに!!
570ゲームセンター名無し:2009/07/15(水) 02:07:08 ID:FsXAU8GZ0
わざわざ語呂合わせしないと覚えられないレベルの話か?
571ゲームセンター名無し:2009/07/15(水) 02:09:13 ID:UbruMV3t0
苦手だったり興味のなかったりする分野はどうやっても頭に入らないもの
語呂合わせやこじつけはそういった場合の心強い味方だよ
572ゲームセンター名無し:2009/07/15(水) 02:25:52 ID:kkHv4rX+0
7クレやって準決で4回単独不正解やらかした。全部アニゲ

これが原因か…
573ゲームセンター名無し:2009/07/15(水) 08:09:15 ID:bdtGgbL+O
高校で日本史とらなきゃ中学以来になるし、まぎらわしいものは工夫にしたほうがいいよ
最澄空海、天台真言てひとつの名詞にしておぼえてる
杜甫李白、詩聖詩仙
574ゲームセンター名無し:2009/07/15(水) 09:18:35 ID:xBQ/G2so0
杜甫と李白は仙李聖杜(整理整頓)の方が覚えやすいと思う。
575ゲームセンター名無し:2009/07/16(木) 00:39:33 ID:gcyRee9R0
詩仏も覚えてあげて下さい。
576ゲームセンター名無し:2009/07/18(土) 17:03:36 ID:rkYBQPSt0
本能寺の変

信長さん、殺られたときはイチゴのパンツ(1582年)
577ゲームセンター名無し:2009/07/19(日) 00:06:47 ID:f9y4LMSg0
ついでに
真弓ちゃんのパンツはイチゴのぱんつ♪

だってあのねのねがホントに歌ってたんだもん
578ゲームセンター名無し:2009/07/20(月) 20:30:36 ID:yX/OEi/u0
キマイラ準決旧エフェにて、どっちも人名問でやらかしてしまった…orz
一クレ目:美馬寛子
二クレ目:村野武範

誰か人名対策方法を教えてください
579ゲームセンター名無し:2009/07/20(月) 20:40:07 ID:YAmh0tf80
そのまま読めばいいレベルなので手の打ちようがありません。次。
580ゲームセンター名無し:2009/07/20(月) 22:13:20 ID:YUguHBUVO
>>578
人名は経験を積めとしか言えないな
余程変な読みの場合は別だけど

てかこのゲームやる以前よりも確実に人名が読めるようになった気がするわw
581ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 00:45:44 ID:dPCon3I6O
ライフスタイルタイピング
スパゲティの焼き方だかゆで方で五文字だった。全くわからないので適当に答えたら、正解率100パーで単独不正解。
アルデンテてそんなんしらねーよw
ちなみにグラフは1114532
582ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 13:12:01 ID:JrXKLkaFO
>>581
気にしない気にしない
オレだってそんな間違いしょっちゅうだ
583ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 15:48:04 ID:EyVqENN6O
>>581
耳たぶの固さってんで有名だと思うがなぁ
584ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 20:12:30 ID:FKe+n62tO
耳たぶの固さだっけ…?
585ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 20:20:30 ID:DJ5H77TYO
カタカナ五文字でわかっても耳たぶとかしらんよ
586ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 20:40:44 ID:tYO6Bq9q0
耳たぶの硬さは団子じゃなかったっけ。
アルデンテは「歯ごたえのある」だ。

食卓に運ばれる頃に麺が伸びないようにするための茹で方であって、卓上でなお
アルデンテだったならそれは茹でが足りないということになる。
但し熊本とんこつラーメンは芯残さないと美味くねえ!
587ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 20:58:38 ID:61pKqj5y0
>>581
正解率100%の常識問を間違えた事を自慢するなよw
588ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 23:07:19 ID:dz0pkaoo0
ってかその問題ってホントに100%?90何パーならわかるが…
589ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 23:16:50 ID:unVfMeXS0
この前準決勝で正解率100%の問題を4人間違えたことがあった。
確か競馬の問題だったような。
590ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 02:26:53 ID:RaIePA/p0
100%は間違いなくこの前の謎リセットによるバグだろう。
まあ80%強〜90%弱ってとこじゃね

>>589
競馬問は検定効果が一番強く現れてるから正解率が全くアテにならない
591ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 09:15:35 ID:jO7BnxFk0
耳たぶの硬さにするのは餃子の皮な
592ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 15:32:58 ID:D6KeOfvU0
検定での正解率とトナメでの正解率は別に集計するべきだよな
593ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 15:04:29 ID:58T+cdCM0
保守
594ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 15:54:36 ID:hG7iKkki0
スロットで○○猫?とはって出たけど検討がつかず、答えはなめ猫だった。
正解率90%もあったが、全然聞いたこともない言葉だし、常識不足を思った。
595ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 16:12:44 ID:qCQkQQ/z0
それは世代的に仕方がないと思う。お前さんまだ10代だろ?
プチリバイバルはあったような気もするが、当時の流行りに比べたら全然だからな。
596ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 16:15:48 ID:fd2rEqul0
>>594
35歳の俺が世代ですかね
597ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 16:29:02 ID:y5IVQTlr0
ぎりぎり三十路に入らない俺で何とか知ってる程度かな。
598ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 21:55:04 ID:rtN0hWAq0
>>594
10代の俺からすればグロ問にしか見えんがな
生まれる以前の芸スポなんてほとんど無理ゲー

ドラ予選ライスタ旧エフェ
無賃乗車の人をこうとも言います「煙管」(うろ覚え)

ドラって怖いなぁ、と思って正答率見たらなんと89%…orz
599ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 22:41:09 ID:xFDLHxFH0
ギャー!!
誰だよU字工事って!?初めて聞いたぞ!!

しかも正解率90%オーバーだと!?
ざけんじゃねー!!
600ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 23:22:39 ID:BSnsMaGk0
>>599
ごめんねごめんねー!
601ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 00:00:45 ID:XuitCl8R0
>>598
がんばれゴエモンの主人公の武器は?ってエフェでもあったなその問題
こっちは正解率やや低目だったような記憶あり
602ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 00:58:49 ID:3NuYNDsu0
ドラ決勝で正解率1%の理タイ(エフェ)で単独不正解喰らったことあったな
603ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 01:53:40 ID:vQnhzYJ/0
>>599
あれ俺がいる
604ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 12:32:09 ID:GxGwE4930
U字工事90%超えてるのかw
605ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 15:04:43 ID:AZQpcquX0
ごめんねごめんねー><
606ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 17:35:50 ID:F4GiJYuYO
自分の頭を叩いて良い音を出す芸、やらなくなったよなぁ
607ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 17:46:59 ID:WXH17kvv0
そのネタで思いつく芸人はヒカリゴケしかいなかった。
U字工事もしてたんだな。
608ゲームセンター名無し:2009/08/06(木) 20:35:33 ID:Vuei7+QE0
ドラ準決勝ライスタセレクト(画像タッチ)
三頭の犬が並んでいる写真でパグはどれか(大意)
自分ひとりだけ違うところに丸印が付いていて正直恥ずかしかった。
しかも正解率80%。
609ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 02:46:56 ID:5nTRwGnB0
パグは余りにも外見が特徴的だしな
個人的には80%は低いとすら感じるわ
610ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 09:42:40 ID:ppMJ6YhtO
15%はボケ
611ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 22:40:26 ID:1iDZzcx40
ミノ予選・芸能四択
GLEYは何人?(大意)
えっと…ランプが一斉に点灯して、迷ったの自分だけなんですけど
そんなに有名なの?
612ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 23:57:50 ID:BBGi10xF0
芸能がダントツに苦手な俺でも分かると言うか、
その誤字はしないw
613ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 23:59:44 ID:dPH6/v8CO
>>611
GLAYね
20代〜30代なら知ってなきゃおかしいレベルじゃないかな
614ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 00:07:45 ID:Z3nEAzNt0
>>613
10代でも後半なら普通に知ってると思う。
615ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 01:02:00 ID:RkfxnfCT0
小中学生でも普通に知ってるレベルじゃ?
616ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 01:32:25 ID:x48SKcQi0
30代だが見る気も聞く気も無いから知らんわ
617ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 03:54:44 ID:NJ3ZNxv3O
しょっちゅう>>616みたいなのを見るが、普段どんな生活してるんだろうか?
GLAYがブームの10年位前は普通に街歩いてても聞こえてくるくらいなのに
618ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 07:45:30 ID:VMXTKhY50
芸能☆1で不合格とったことあるけど
曲は知っていてもバンドと認識していないと人数でてこないって

皆大好きアニゲパネル(ドラゴン予選)
ファミコン「ファイナルファンタジー2」に登場するラスボスの有名な断末魔は?(四文字)

ネットでしか見たことなく、これが元ネタとは知らなかったが
ドラで生き残るには正解率30%台は空気問扱いなのね
619ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 07:48:20 ID:x48SKcQi0
>>617
そんな雑音なんて耳に入っても聞いちゃいないし。
620ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 08:29:52 ID:LQ9k6SOR0
GLAYが雑音ってのはよほどのエロゲ大好きキモヲタか、高尚(笑)と勘違いしているクラヲタかどっちかだな。
ハロプロ?あれは確かに雑音だが。
621ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 08:43:00 ID:yTYwiaueO
GLAY信者ウザいです><

てかスレチ
622ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 08:58:15 ID:LQ9k6SOR0
信者じゃねえよw 俺だって普段聴くのは溝口肇や久石譲や喜多郎やG・ウィンストンだw
ただ、あまりにも有名すぎて雑音とまで行くか?ってだけ。
623ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 09:24:53 ID:x48SKcQi0
有名なだけの雑音だろ。クソ。
624ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 09:39:46 ID:VXV0SgQ40
同意。GUREYの人数なんて俺も知らん
625ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 09:53:00 ID:f0uq0sakO
GLAY信者ワロタw
626ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 10:03:50 ID:d2nXGWum0
ID:x48SKcQi0がキモヲタ君ということがよくわかるスレですね^^
627ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 10:44:31 ID:x48SKcQi0
グレイを聞くと馬鹿になるって事だけは分かった
628ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 11:01:31 ID:gonxETX00
アニゲのタイピングでアムロの声優が出た
俺は元々「ふるやとおる」と思ってたんだがガンダム好きの友人が「ふるたにとおる」だよと自信満々に言うので
俺が間違っているのかと思ってふるたにのほうを入力

やっぱりふるやじゃねぇか
まぁ自分を信じられない自分も悪いんだけど
629ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 12:25:01 ID:LQ9k6SOR0
>>627
うっわ、超涙目w
630ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 15:11:23 ID:x48SKcQi0
グレイ信者の必死っぷりを見るとリアルで涙目になってるんだろうなwww
631ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 15:21:39 ID:AXzm8sWP0
草生やしだしたか。エロゲ大好きキモヲタはこれだから^^
632ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 15:31:05 ID:x48SKcQi0
グレイごときにそこまで必死になれる信者が面白すぎるからwwww
633ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 15:31:24 ID:pR6zRQKL0
エロゲ大好きキモオタだけど
草生やしたことなんてないし
GLAYが雑音だとも思わないので一緒にしないでください。
どうせみんなが好きなものを嫌いって言うと
かっこいいとか勘違いしてる馬鹿だろ。
634ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 15:38:52 ID:okiqgAF/0
誰が一番必死なんだろーねー?
635ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 15:42:45 ID:x48SKcQi0
>>634
グレイ信者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
636ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 18:20:59 ID:RkfxnfCT0
おい誰かこの痛い30代引き取ってやれよ
637ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 18:57:35 ID:vfkc1mP70
グレイといわれても宇宙人しか思いつかない…
638ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 20:04:27 ID:SnPPF2JFO
上流階級のねらーならアールグレイ飲むだろ?
639ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 20:28:36 ID:aQE3fejW0
口に合わない人もいるだろうが、俺は好きだな
640ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 23:46:15 ID:MxGR/RIG0
あれだけの有名アーティストが10数年も活動してりゃ
嫌でも目にするし耳にするから
人数すら知らない奴は世間知らずと言わざるを得ない。

あ、一応言っとくけど俺GLAY嫌いだから。
641ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 23:58:52 ID:9hta3smK0
いや、GLAYという名前は聞いたことはあっても人数を知らないというのは別に普通だな。
まったく不思議はない。
例えばGLAYよりはるかに格上で日本人なら誰でも知ってるレベルのサザンオールスターズですら、
「人数は何人?」
と聞かれて答えられない人は大勢いる。そんなもの。
642ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 00:18:24 ID:FI4fbQ8X0

とどめ。

漏れ?GLAYより大嫌いなバンドなんぼでもいる。そんだけ。
643ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 01:55:05 ID:YVQamQTX0
ちょっと音楽番組でゲスト出演してるのを見たことがあれば
人数は分かると思うんだけどねぇ

ま、興味のないジャンルは頭に入りにくい、それだけの話だろ
俺はサッカーチームがどーのこーのって問題はサパーリです
644ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 03:11:40 ID:YiZQOILf0
音楽番組なんて一切観ませんが
それどころかTV観ませんが

そういう人もいるってこと。 ドラマとアナウンサーと邦楽は俺にとって馬糞(まぐそ)の塊だよ
645ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 03:36:49 ID:Q9e944nD0
>>643
お前と俺が決勝で当たったらお互いの武器が刺さりまくりそうだな。
多分優勝するのは他の二人だろうwww
646ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 04:29:53 ID:guBqUGKNO
>>644
家に帰ったらずっとパソコンとにらめっこしてんの?

でもアニメは馬糞に入ってないのな、動画サイトでタダ観?
647ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 04:42:18 ID:skRG7UtAO
>>646
そういう煽りは不毛だからやめようぜ
648ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 08:34:23 ID:guBqUGKNO
>>647
あい、すまんかった!
でも、なんで無駄な知識入れようとしない彼らが無駄な知識を競い合うクイズに魅入られてるのかが不思議でならない
649ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 09:27:16 ID:ERAuaXHz0
>>648
一言多いが正論だな
650ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 11:37:19 ID:MkGOFPKv0
>>646
家に帰ったらずっとTVとにらめっこしてんの?

平均視聴年齢50越えるレガシーメディアにかじりつく人って哀れよね。
651ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 12:09:35 ID:jAMsR/Ml0
曲は街中とかで耳にしているかもしれないが
歌っているやつの名前とかまで気にしていないので
わからないんだ スマソ

ほら気に入った漫画や小説があっても作者の名前まで見ていない的な・・・
652ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 12:09:51 ID:lCIOd8Wt0
>>650
顔真っ赤だよキモヲタ君
653ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 12:33:08 ID:MkGOFPKv0
>>652
馬鹿の一つ覚えはもう飽きたよ、馬鹿君wwwwwwwwwwwwwwwww
654ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 12:37:40 ID:IQpsGxOu0
黙っておけばバレずに済んだものを。
自分から「はい、昨日のエロゲ大好きキモヲタです」なんて言いだすとはこりゃ愉快。
655ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 12:53:35 ID:MkGOFPKv0
>>654
それはお前が事実も確認せずに馬鹿の一つ覚えで騒いでるだけじゃねえの?www
お前が馬鹿丸出しのグレイ信者のジジイで認定厨ってのはよく分かったからwwwwwww
656ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 13:39:19 ID:guBqUGKNO
わかった、わかったよ、もういいだろ
GLAYでどれだけ延ばすんだよw
657ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 13:48:50 ID:Yy9CBDBK0
グレイの人数が常識かどうかはグレーゾーン
658ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 13:51:02 ID:bvftLiyi0
まだやってたのかよ。
30代にもなってこんなことやってるなんて…
659ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 14:10:16 ID:guBqUGKNO
>>657
寒いオヤジギャグ禁止!
660ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 14:10:46 ID:ltP6Ik4A0
そこは「フランシス先生帰りますよ」と返すべきだろこのド素人
661ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 14:57:54 ID:guBqUGKNO
>>660
ああ、QMAのスレだっけか、忘れてたよ

>>657
帰りますよー
[ー。ー]っ<<´w`)
662ゲームセンター名無し:2009/08/10(月) 22:41:16 ID:YVQamQTX0
>>645
悪ぃ、俺、武器は芸能じゃねぇ。理系かライスタ使ってる
なのでグループ名や人数はともかく、>>651みたく、メンバーの名前とかを問われると弱い
俺が一方的に刺される展開でオワタwだな
663ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 03:11:01 ID:Xdit4TZ7O
本スレにもメタルスライムがスライムの中で一番強いっていうのはキムタクはSMAPのメンバーである位の常識ってオタクが言ってたけどその部類だろ

なんで自分の常識を語りだすんだろうね、GLAYの人数とか知らなくていいだろ
664ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 03:12:47 ID:ORpPJfJ/0
>>646
まあそうだね、帰宅したらPC点けるのが一連の動作

アニメは一切見ないのでこちらも相当キツい(声優とアニソンも死亡確認ジャンル)
ただ元々がゲーオタで若干青寄りの人間なので、ただ単語を覚えるだけ、ならば緑と比べて負担が少な目。
なのでまだマシ

今日の単独不正解はニュースクイズの四択でした。
得意ジャンルでも、正解率28%の初見四択はキツいよ…
665ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 03:32:23 ID:Xdit4TZ7O
これだけじゃアレなのでサブカでガーでやってたときの

辞任した人で知ってる顔の方(鳩山由紀夫かな?)選んだら単独不正解でした
666ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 03:43:32 ID:g0SYwcbl0
ニュースはきつい
特にネットや新聞で記事になってないものは得意ジャンルでも死ねる
667ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 12:09:41 ID:hYBccl/r0
QMA関連のスレって普段テレビ見てない人が妙に多いよね
芸能で単独食らうと「知らない自分より知ってる世間の方がおかしい」と言う人も多い
他ジャンルではほとんど言われないのに
668ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 12:49:36 ID:bDt2VWHKP
しかたないよ。スイーツ(笑)って人が多いんだから。
俺もそっち側だけど、少なくともQMAで芸能の問題を
間違えるのはテレビ見ない自分が悪いって思ってるよ。
669ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 13:30:37 ID:MQAiOMnsO
だって役にたたないし
ニュースクイズならともかく
670ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 14:02:27 ID:7zTuCLEx0
GTはQMAやってるからね
671ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 19:56:24 ID:hFlI0H25O
テレビっ子でミーハーの俺に隙はなかっ・・・・・
たと思ったら音楽番組だけは見てませんでした('A`)

お笑い、アイドル、テレビは大丈夫なんだけどね

ドラマも最近面白くなくて、あまり見ないから少し怪しいかも
672ゲームセンター名無し:2009/08/11(火) 23:54:02 ID:9MLdlNas0
アイドル検定はなぜか3000点台出せる漏れ
673ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 02:10:34 ID:FuGtDVUBO
スポ4択

田中達也が所属するサッカークラブはどれ?



田中達也って誰?
674ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 03:34:04 ID:jl9bgGmc0
土屋に足折られた人
675ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 09:53:22 ID:tPTZLc540
>>673
サッカー使いですが、確かに一般レベルで常識かというと
かなり微妙なラインな気がします。

>>674
そこかよ・・・
もう言ってやるなよ、と思わないでもないです
676ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 00:54:05 ID:DPTlOkDlO
>>674
土屋って誰?
677ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 01:02:28 ID:rxA6YU870
>>676
ドリキンだよきっと
678ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 02:26:05 ID:fLb9IHN20
>>676
ほら、楽天にいるだろ
679ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 10:30:39 ID:F5fRfZjo0
>>678
てつだいらさん!

字違うけど
680ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 00:15:46 ID:SvoBhzcH0
順番当て
(大意)列車のカタカナ1文字で軽い順

なんだよ、単語作ればよかったのかよ……orz
681ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 03:25:00 ID:t7Dsf4y0O
ドラゴンズに帰ってきて下さい。
682ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 12:49:24 ID:basaNeRdO
ジェントリーのキューブ問題
ジェントリと打って決定したあとキューブ見て「ー」を発見した時はもう

受験知識に邪魔されるー
683ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 19:47:36 ID:D+1wIx8IO
淀川の河口があるのは?

関東だから知らないよ・・・
684ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 21:03:34 ID:aKB+lsuG0
それは関東だからというレベルの問題じゃない
685ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 23:51:03 ID:zvPSxurR0
一度の準決で単独3つ食らったらさすがに笑えた
なんなのドラゴン組って
686ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 23:51:05 ID:D+1wIx8IO
淀で聞いたことあるのはスタホでよく聞く淀の2000m
調べたら京都競馬場だったからその近くの大阪が河口
覚えづらい・・・
687ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 23:58:00 ID:qXT8W3di0
>>682
もう間違えないだろ?まったく知らないよりも覚えはいいはずさ
688ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 11:49:32 ID:u/6ZX+il0
淀川知らないとかイミフw
お前ら天国の長治さんにボコられっかんな
689ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 12:27:10 ID:m8pBXJdG0
これでも貼るか

まあ、関西人のお好み焼きへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
関西赴任中に取引先の関西人に、蕎麦奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず粉が凄い。小麦粉じゃなくてメリケン粉だと言い張って、キロ単位で買ってくる。
手土産に持ってった月島もんじゃセットをみて「それじゃゲ○やで、関東人」という顔をする。
関東人はいつまでも粉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その粉4キロより、俺が買ってきた月島もんじゃセット4人前の方が高い。
っつうか、それほぼ粉と淀川の水じゃねえか。
で、関西人がキャベツを切る。やたら切る。不良風の関西人娘と関西人息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキが「そんだけキャベツ切ってたら大阪市役所なら特殊勤務手当つくやろな」
「どんな特殊勤務やねんな。責任者出てこい!」「ホンマに出てきたらどないすんの!」
「スーツの1着も買うてもろたらええやん」とか言ってる。人生幸朗・生恵師匠のつもりか?畜生、氏ね。
鉄板は凄い、まず綺麗。こげとか絶対こびりついてない。洗剤では洗わねえ。
つーか、横にあるのはたこ焼き器じゃねーか。
で、やたら焼く。焼いて関西人一家で食う。真っ黒になるまでソースかけて、焼きあがる側から食う。
ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。関西人が焼いて、関西人が関西人家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうしたんや、食うてへんのちゃうん?」などと、バケツの底に残ったを粉水を寄越す。
つーか、なんでバケツで粉溶いてんだ、畜生。
で、関西人一家、15枚くらいお好み焼きを食った後に、みんなでたこ焼きを食う。
「今日は僕も食うで〜」とか関西人息子が言う。おまえ、たこ焼きどころかさっきお好み焼きオカズにして
ご飯も食ってただろ?
関西人娘も「ああ、食べすぎてしもたわ。関東弁はドラマ見てるみたいで素敵やね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
関西人妻が「太ってしもたやんか」とか言って、関西人夫が「ほとんどキャベツやねんから大丈夫や」とか言う。
小麦粉のカロリー無視した吉本ジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、関西人にお好み焼き誘われたら、要注意ってこった。
690ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 13:25:26 ID:lsL5x23Q0
淀川と仁淀川と大淀川はごっちゃになるな…
691ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 13:43:42 ID:m8pBXJdG0
>>686
スタホやってるなら関連付けて覚えるべき。

>>688
お前の牽強付会のひどさに「さよなら、さよなら、さよなら」と草葉の陰でおっしゃってるわ。
692ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 22:30:59 ID:xlgrqiI+0
>>689
関西人の全部が全部そうやと思ったら大間違いじゃボケ!と西萩方面からクレームがつくな。

すくなくとも西成と生野は別世界だよ
693ゲームセンター名無し:2009/08/17(月) 00:28:07 ID:1a7SVzft0
>>680
列車でなく貨車な。
客車はまた違う。
694ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 01:13:53 ID:j+xD4UqW0
ハンカチ王子とか言われてる人。
いしかわりょう。名前覚えてなきゃ駄目?
名前覚えてない俺はおかしいのか?
そしてこの問題よりナリタブライアンを答える問題の方が
正解率高いのは納得いかねぇ。
そっちはもう一人間違えたから単独にはならなかったけど。
695ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 01:58:24 ID:UxP9jz+P0
「さいとうゆうき」や「いしかわりょう」を知らないのはよほどの世間知らずだと思うぞ。
696ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 02:05:09 ID:j+xD4UqW0
>>695
それも知らないって言うだろって言われるかもしれないが
存在は知ってて顔も何となく分かるんだけど、
名前だけが分からないんだよ。
697ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 02:05:46 ID:2/1+LZSOO
ハンカチ王子なんてもう名前忘れてたよ…
698ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 02:47:35 ID:McakDBYn0
競馬問に限って言えば正解率は検定効果でメチャクチャだからアテにならない
まあナリタブライアンだったら正常な集計でも7割くらいはいくかな…
699ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 03:37:18 ID:c7t0kU+K0
広島の左腕か…
700ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 05:23:08 ID:DhjGGUWUO
全盛期と比べたら半価値王子だから単独でもしょうがない
701ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 05:35:05 ID:N0clBhc5O
>>700
川相さん帰りますよ(AA略
702ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 10:34:50 ID:vUY/iV/aO
さいとうゆうきは知らないな
いしかわりょうは知ってるけど

昨日イケメンなんちゃらで兄は斉藤翔太ですが、弟は?
で単独不正解貰った。

703ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 12:58:46 ID:PI2CI4Fi0
最近はハンカチ王子とかハニカミ王子とかもう言われていないから忘れたなw
言われていた当時なら常識問題かと思うが
704ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 16:56:04 ID:eorxvlm/0
ぽっちゃりもいたよな。なんでもかんでも王子つければいいのかと。
もうマーが目立ちすぎてハンカチ? 誰それ状態だわな。
705ゲームセンター名無し:2009/08/20(木) 01:16:58 ID:2bsIPVgeO
フェニ準決勝で、問題は一部しか覚えてないけど幼名を茶々というのは○殿という問題

歴史苦手でまったくわからなかったのであかずきんとボケたら単独不正解だったわ

まさかの淀繋がりだとは気がつかなかった・・・
706ゲームセンター名無し:2009/08/20(木) 07:40:02 ID:JFTcRD0P0
>>703
斎藤佑樹はプロに上がってきてから「ハンカチ王子」って言われるだろうな。
石川遼はもうハニカミ王子なんて呼ばれもしねえ。「遼君」だ。
プロに上がって活躍すれば一過性のニックネームなんて消えるもんだ。石川がそうであるようにな。
707ゲームセンター名無し:2009/08/20(木) 07:49:39 ID:4K2co0+i0
>>706
石川っていうともう「カツヲ」しか思い浮かばないお
708ゲームセンター名無し:2009/08/20(木) 22:51:55 ID:+Ccp1/Zc0
ドラゴン決勝文順
次の文字列を順に選んで上杉鷹山の格言にしなさい

よく見たら俳句じゃん
この程度の問題でパニくってる俺なんだろうorz
709ゲームセンター名無し:2009/08/21(金) 23:29:20 ID:ctqU9pRn0
俳句じゃないけどな。
710ゲームセンター名無し:2009/08/22(土) 13:56:44 ID:YPMuAjuwO
調べてみたけど、どっちかわからないが川柳か短歌
711ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 01:24:35 ID:dH8LPJWR0
575季語あり→俳句
575季語なし→川柳
57577→短歌
712ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 04:20:05 ID:SZaBACjK0
>>618
ウボァー出るのかよw
713ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 00:49:39 ID:4R6X164o0
フェニ準決勝・芸能パネル

「やっちまったな」うんぬん

クールポコ?見たことも聞いたこともねーぞwww
ちなみに75%
714ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 01:01:20 ID:SwICh5qF0
>>713
なx〜にぃ〜!?
715ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 01:10:54 ID:eXNwzeED0
>>713
おいィ?ドアラがイベントでやったぐらいなんだが?
ちなみに杵っぽいのはせんちゃんが持つと
ネタと独特の声が両方そなわり最強に見える
間違ってゴルゴが持つと逆にキャラがかぶって死ぬ


この間、QMAを始めるってんでアロエとシャロンを選ぶ男たちがいたんですよ〜
なぁ〜にぃ〜? やっちまったなぁ!

男は黙って!
ヤンヤン!
男は黙って!
ヤンヤン!

不人気って言うなよぉ〜
716ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 01:16:06 ID:eXNwzeED0
ブロントさんネタをやるとまれによくボケとツッコミを間違える事がある
お詫びして訂正すると裏世界でひっそりと幕を閉じる
717ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 01:34:21 ID:ZgWa/IUaO
>>715
てめーは私を怒らせたアル

>>713
そういえば最近見事に消えたね
718ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 14:01:18 ID:9beia9Ds0
卵が大きい順に並べよって問題で
ウズラ→ニワトリ→ダチョウと答えて単独不正解
719ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 14:33:32 ID:6/Ye/vAi0
あるお笑い芸人のネタの決めゼリフ「○○と思います!」 →ある

むしろこれが巷でちらほら見聞きするフレーズ(このフレーズ自体は聞いたことあった)の
元ネタだったのかとQMAの画面を通じて初めて知った次第
ちなみに正解率86%でした
720ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 15:10:29 ID:oxJOPUxC0
最近のお笑いネタとか、全て間接的にしか聞いたことないわ。
721ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 17:28:31 ID:IXrDrH9qO
やってる奴が地味だからネタだけが先行してるんだな
ところで、ソイツの相方どこいった?
722ゲームセンター名無し:2009/08/24(月) 20:54:02 ID:RkEDE+Ob0
>>721
レッカペやレッドシアターで矢口のストーカーやってる
723ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 02:01:18 ID:Kws8s/RBO
>>722
サンクス
一応テレビには出てるんだな
724ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 06:12:16 ID:p+1PYOiI0
宇宙皇子

ドラで単独不正解くらったぜ
725ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 12:07:14 ID:WxMTEuT+O
そらのみこ?
726ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 13:01:21 ID:KAJKTH5y0
うつのみこ
727ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 15:11:08 ID:WxMTEuT+O
>>719
今まで何かの漫画のセリフだと思いこんでたわ
728ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 16:00:48 ID:Kws8s/RBO
>>724
コスモダンディーとか

ジャンルくらい書いてくれ
729ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 16:03:41 ID:AjZYXXpcP
少し上のレスも見れないとか夏厨以下だな。
730ゲームセンター名無し:2009/08/25(火) 20:38:30 ID:p+1PYOiI0
>>728

アニゲエフェクト
答えは>>726
731ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 22:11:54 ID:agGJDtMZO
アニセレ
家なき子レミの主人公、レミは○の子である
(大意、問題文がどっちか忘れたけど男と指す方を答えた)
アニゲダメな文系派で悪いか
732ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 12:33:53 ID:SIsWl4agO
アニゲ以前にレミって男か?
733ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 12:50:48 ID:SIsWl4agO
と、思ったらフランスに同名の主人公の原作があったのか
734ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 13:32:11 ID:2LVqaWtx0
同一原作だけど二度目のアニメ化のときにオリジナル設定で女にしたはず
735ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 16:29:34 ID:g1D+jPlM0
小学生時代の読書量は常人と2桁違うと豪語する
自称文系スペシャリストの俺でも
その原作作品は読んだことがないので恥じることはないよ!
736ゲームセンター名無し:2009/08/28(金) 23:34:03 ID:FScDfXw2O
>>735
文系スペシャリストにしては読解力が…
>>731の言ってるのは逆だろ
737ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 00:56:11 ID:XJom08IQ0
次スレから自慢と開き直り禁止にして欲しい
738ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 11:48:44 ID:v4MnSZUw0
とりあえず「家なき娘」の主人公は「ペリーヌ」と覚えよう
739ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 15:04:16 ID:OWoNKFF3O
すずに決まってるだろ
740ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 02:22:39 ID:1m8uuRLF0
俺の中ではピュンピュンが主人公だ
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:41:35 ID:2GEUhQgY0
あれの主題歌の歌詞はあの犬からの視点で書かれたものだったんだっけ?
742ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 20:12:53 ID:S4nDS+xj0
>>738
のおかげでさっき単独取れたよ、ありがとう!
743ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 23:45:42 ID:3ugpTs6EO
準決セレ 百人一首「あしびきの…」の作者

全国なのにバケモンの群れに放り込まれたようだった
744ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 03:15:47 ID:IAEp9yDj0
柿本人麻呂だっけ。 ドラじゃ空気だけど、大会で単独ペケはどうなんだろ

今日の単独不正解はなんか女優の連想でした
出たドラマだの配偶者だの出されても何のヒントにもならんよ
745ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 07:40:43 ID:OEntMbdw0
キマイラ組予選 ライスタタイピング
片栗粉などでとろみをつける料理 ○○かけ(正解率95%ぐらい)

なんでこんな簡単な答えがとっさに出て来なかったんだろうなあ・・・。
この後なんとか10位で通過してそのまま決勝まで行ったけどかなり凹んだ。
746ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 12:48:55 ID:YkSItqJy0
>>745
QMAに限らずだけど、日常で当たり前のように使う表現をいざ改めて問われると出てこなくなることはたまにあるね。
諦めてOK押し他人の解答を見て「あーこれだよなんで出てこないんだよバカバカ俺のバカorz」となるのもお約束。
逆にマニアックな人名や小難しい専門用語なんかのほうがスラッと記憶の底から出てきたりするから不思議なもんだ。
747ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 18:33:15 ID:M6965M9Y0
>>745
かろうじて答えは出せたけどゲーム中なら余裕でタイムオーバーだったわ
まあ.こういう問題に限った事じゃないんだけどな
748ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 23:25:47 ID:bidWYEP50
時次郎
749ゲームセンター名無し:2009/09/01(火) 23:10:38 ID:Ldg5Popv0
社会かライスタ・セレクトクイズ
アメリカでは「九九」のことを「ナインナイン」という。

画面左には「×」に重なる赤い○が15個。
「ええっ!?ボクだけぇっ!?」 予選落ち当確でした。
750ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 15:36:34 ID:thkFivv2O
>>749
それ文系
んでもってそれ答え×じゃね?
751ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 17:16:08 ID:cM0gnX00O
>>750
>>749は×が正解と言っている
752ゲームセンター名無し:2009/09/02(水) 21:04:54 ID:bK5mukha0
>>751
言い方が紛らわしすぎて俺も間違えかけた。

>>750
>>749は正解のときに付く○のことを言ってるんだよ。
753ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 00:41:34 ID:ezu3Et7CO
ドラ組準決勝理系○×
ひし形も台形も同じ平行四辺形である

なぜか○押してしまった…ガーでも単独不正解くらいそうな問題じゃないか…

5分後どうやってプラチナゲットできたのかは謎だ…
754ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 01:48:19 ID:DqcS3WKz0
>>753
正方形も長方形の一種である→○
をミスしたときは単独だったかどうか忘れたけど、プレッシャーのかかる場面ではよくあること
755ゲームセンター名無し:2009/09/03(木) 13:21:17 ID:ezu3Et7CO
>>754
普段はフェニミノなんだが珍しくドラなんかに上がると前のめりになって
こんな簡単な問題を焦って間違ってしまうんですよねぇ
並び替えを問題も見ずにドーンとか…フェニ以下に居るときにやらないような間違いをしでかすんだなこれが
756ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 01:07:06 ID:Xf452rvI0
>>755
「ちょ、考えてるのおれだけ?まじか」
まわりの解答速度が速すぎて焦って押す。で死亡。
757ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 02:01:20 ID:IwRq/BZX0
>>756
あるあるw
じっくり考えたら正解しそうだったから即答しなかったのに、
結局プレッシャーに負けて5秒後に適当に押してしまう。
758ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 02:03:16 ID:QGINrIro0
>>755
5の頃、スポ並で半数以上が「マージャン」で不正解食らってたのを思い出した
何せ初期配置がマージャンで一瞬テンホーかと思ってしまうシチュエーションだったからな
759ゲームセンター名無し:2009/09/04(金) 07:54:10 ID:pa1V/G3SO
クチナシをシナチクにしてしまったりな、
まあでも予選だと仲間がいるし挽回できたりもするが準決勝だと取り返しがつかない手痛いミスになるな
>>756
連想で焦ってドーンとかやるな。みんな4番目のヒントでバババババっと答えて頭抱える
760ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 00:41:19 ID:Xm5YshPrO
【アニゲ・タイピング】95%

何かのアニメのタイトル?の「胸○○○刑事」で単独不正解


これが95%・・・だと・・・?
確かに答え聞いたら知らなくても何となく答えられそうな感じはするけど、
それでもこの正解率は理不尽すぎる・・・


後もうひとつ

何かのアニメの声優で「坂本○○」で単独不正解

りゅうちゃんしか頭に浮かんできませんでしたw

まったくアニゲは地獄だぜ、フーッハッハッハー!!
761ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 07:28:41 ID:l6dbZHJUO
>>760
まったくだ
アニメなんか見ないのにその声優の名前なんかわかるわけないわ
アニゲの問題は答えを見ても頭に入らないしなぁ
自分はスポーツが得意だがスポーツ選手の名前なんかがわからないという人の気持ちはよくわかる
762ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 11:04:34 ID:UnenMoYY0
>>760
アニゲ苦手な俺が答えてみる
キュン
まあや

どうだ?
763ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 11:09:45 ID:vll0wwSY0
胸キュン刑事は漫画原作だけど、有名になったのは実写ドラマ版だと思う。
バカバカしいドラマとして評判だったので、見てなかった人でもおおよそ1987年に
小学生以上だった人なら名前くらいは知ってるはず。
764ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 12:07:31 ID:Eyu+9OnIO
>>762
当たり

胸キュンって別にアニゲ以外でもどこかしらで耳にする言葉だし、
胸○○○で他に思いつく言葉あるか?
まーやはともかく、この問題までわからなくてアニゲできない俺カコイイってのは通用しないな
765ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 14:32:36 ID:l6dbZHJUO
胸さわぎだと思ったオレはアニゲ正解率47%
まぁ胸キュンと言われりゃああそうだったなって思うんだけど
昨日フェニ予選でぶっちぎり1位なのに準決勝アニゲ0点とかもう笑うしかない
単独不正解三つくらいやらかしたわ
766ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 19:30:17 ID:Eyu+9OnIO
>>765
カタカナパネル
767ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 20:12:22 ID:l6dbZHJUO
>>766
そりゃ実際プレイしている時なら胸さわぎなんて打つわきゃないだろ、カタカナ見たら
>>760を見てそう思っただけでそもそも打てないし指摘するほどの事かね?
768ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 20:38:56 ID:krNIvqyg0
君に〜胸キュン♪
769ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 22:55:31 ID:uGMTmEdz0
>>768
そりゃりゅーいっつぁんのいたグループの曲だな

まあタイトルだけなら救われるな<胸○○○刑事。主演女優は?なんて聞かれたら地獄かと
770ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 23:11:26 ID:vll0wwSY0
もし主演女優を問う問題があったら、中島・梶原・今井・三瀬の4択だな
771ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 22:45:23 ID:Fz4O4a3yO
ノンジャンランダムなのにサッカーが二連続…
モリエンテスって誰だよ
772ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 00:46:18 ID:5e5IBvgH0
いやサッカー好きでなくてもモリエンテスくらいは知ってて欲しい。
サッカー界をおニャン子クラブに例えれば、福永恵規くらいのクラスの人だぞ。
773ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 02:23:49 ID:bVu27bdLO
>>771
無印時代の準決ノンジャンルで3問連続お笑いならあった。
確か、
だいたひかる、青木さやか、やるせなすだったかな。
3問連続単独不正解いただきました。
774ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 09:08:22 ID:GLCm500H0
>>772
なんだその微妙かつ華麗臭の漂う例えw

アラウージョって誰だよ知らねーよorz
775ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 12:00:00 ID:h2ExF13SO
>>772
すまんが、アイドルマスターで例えてくれんか
776ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 21:54:51 ID:eTmJgSsb0
>>772
サッカー好きじゃなきゃ知らないでしょ・・・。
バロンドール受賞者くらいのレベルじゃないと一般的な認知度は低いはず。
せめてラウールまでかと思うが。
777ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 22:39:16 ID:jNkEewd10
ケマリクソナエ
778ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 23:33:12 ID:XiicDpG20
誰でも知ってる外国人サッカー選手と言えば
ベッカム、ロナウド、オリバーカーンぐらい?
779ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 23:38:40 ID:whXG258i0
オリバーもそろそろ・・・。

多方面ともめて表に出なくなったからな。
日韓W杯の時は2ちゃんのほぼ全板で人気があったが。
780ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 23:47:45 ID:kXFJJuGc0
フェニ決勝・ゲイ能パネル

・ラーメン、つけ麺・・・の自称イケメン芸人
・今年8月に発売されたモーニング娘の曲

そんなもん知るか!テレビなんて、ニュースと野球くらいしか見ないぞ!
ゲイ能からは邪異暗津哀しか感じられん
781ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 00:44:50 ID:6k7MoQtb0
モーニング娘ってまだ流行ってるの?
782ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 01:09:27 ID:sQyAqeeP0
何ヶ月か前にオリコン(笑)で1位取ってたような
783ゲームセンター名無し:2009/09/11(金) 20:54:26 ID:wYygvMeY0
フェニ決勝芸タイ
お笑いコンビ 今いくよ・○○○

脊髄反射でうみよと打ちましたorz
正答率99%の問題だったから更に凹むわ
784ゲームセンター名無し:2009/09/12(土) 15:50:38 ID:z49TFTSSO
準決文字パネル
ジャガー横田がやってたメシ屋とか何とか

こんな正答、ダミーだと思うだろ普通…
色々ややこしい名前でやってんじゃねえ
785ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 22:57:10 ID:qsqasVCi0
アニゲ・文字パネル

ニンテンドーDSの小型版の総称は?(大意)

「総称? iとLiteの総称ってあったっけ」と考え込んだあげく適当に答えたら
ズラリと「Lite」が…

ひどい。
786ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 00:40:15 ID:zIDKGzM80
予選アニタイ
ガンダム関連の多答タイピング(問題覚えてない時点でダメダメ)

何か複数いるキャラから1人答えろって問題だったから
以前似た問題で覚えた「キシリア」を入れてみたら
正解は「カツ」「レツ」「キッカ」で単独不正解

しかも自分も一応緑ゲージのうちに答えたのに
自分が16人中一番遅かったとか…
正直、単独不正解よりこの追加効果で泣きたくなった
787ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 10:39:45 ID:S2dcKFf40
そりゃカツって入れる方が速いだろ
788ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 15:35:13 ID:zIDKGzM80
まあ、文字数だけ見ればそうなんだけど
自分以外の15人が全員緑で即答→正解ってのがやりきれなくてね…
中には何人か、問題読むのに時間かかったとかで
答えは合ってるけど解答は遅かったって人がいてもおかしくないのに
789ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 09:07:43 ID:MExYRmcWO
確か、孤児を1人答えよう(大意)って問題じゃないか?

俺は週一の何プレイかしかやってないけど、その問題3〜4回はみてる
790ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 10:19:53 ID:AsL0fzYL0
アニタイといえば、作品名は忘れたけど
「雷切」のエフェを1人だけ「らいせつ」って答えて
単独食らったことがあるな
知らないの自分だけなんだって思うと切ない切ない
791ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 12:43:25 ID:QmKp/tUX0
>>790
歴史が好きな人とかも読めるだろうからな。
アニメだけでなくいろんなところで引用されてる名前だ。
792ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 23:18:32 ID:yj5JaQRC0
>>791
信長の野望で見るたびいつも「らいせつ」と読んでいた…

解説もふりがな込みで読まないと駄目だな。
793ゲームセンター名無し:2009/09/16(水) 23:29:16 ID:f+4TyTot0
>>790
その問題が11目からの出題だと個人的にはうれしいけど
そんなわけないよな。他にも使ってそうなゲームあるっぽいし。
794ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 02:38:00 ID:MqdkkJ1m0
俺じゃないけど、某有名プレイヤーさんがけいおん!のキャラと担当パートの線結びで単独不正解食らってたな
流石に10人中9人正解とかきもいわ。 まあ俺も回収済みだったから当てたけどさ
795ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 03:11:41 ID:+kOnCBhUO
>>794
それはアニメや漫画見てなくても元ネタから推測可能
796ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 05:50:04 ID:a2CEJ1gVO
何かの順番当て
問題は見てない
正解 プラトン
オレ即答でトランプ
ねーよ…
797ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 10:04:14 ID:jzNEJVgh0
>>795
元ネタっつったってP-MODELは緑苦手&若いとつらいんじゃ・・・
師匠くらいだろ有名なの
798ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 13:48:20 ID:fdIUnXzr0
P-MODELのアルバムを15年くらい前に中古で2枚ほど買ったけど
平沢進以外のメンバー名は知らない
799ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 13:58:15 ID:SKfACy4hO
表計算ソフトと会社の問題の線結び単独不正解だった
なんでみんなわかるのか
800ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 14:02:11 ID:1tFFQLeL0
30年くらい生きてれば誰でも分かる
801ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 16:05:13 ID:ssIr5fLG0
誰でもってことはないな
802ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 16:39:16 ID:KCOts5Wj0
社会人なら誰でも分かる
803ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 17:27:34 ID:r8C+tx540
お前の常識=世間の常識とは限らんぞ
大卒以上なら確かに常識だが
804ゲームセンター名無し:2009/09/17(木) 18:11:12 ID:Kx+334v40
エクセル以外使ったことねえからわかんねえや
805ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 01:07:10 ID:KMOg8i0oO
大卒以上だけど、表計算ソフトの会社なんて一切興味ありません
806ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 05:29:26 ID:QgDvyOoY0
出題されるようなメジャーな表計算ソフトなんて限られるしな
1-2-3とExcelと三四郎とかだったら余裕で当ててくるだろ
807ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 05:44:51 ID:VQ2Wk49y0
まあニートなら表計算ソフトを使うことも無いだろうからね。
808ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 06:59:58 ID:u/A94evU0
表計算に限らず同じ機能を持つソフトはどれか1つあれば充分だから
自分が使ってるソフトのメーカーはわかっても
他2つがどっちがどっちかわからなくて実質2択になって
外して不正解ってことはあると思う

思えばそのパターンで何回不正解食らったっけな
文書作成ソフト、音楽ソフト、ウイルス対策ソフト…
全部引っかかったことがあるような気がするw
809ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 07:26:37 ID:VQ2Wk49y0
表計算ソフトに関しては時代の問題だろ。
選択肢のうち2つが現在のトップシェアソフトと一昔前のトップシェアソフトだから
長くPC使ってる人間なら誰でも分かるレベル。
810ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 07:29:43 ID:NpjAuXW80
長くPC使ってる人間なら誰でも分かるレベル。(キリッ

>>808
林檎の線結びは罠だと思った。
811ゲームセンター名無し:2009/09/18(金) 08:18:39 ID:MpsOYXQl0
>>810
林檎オフィスももそうだが、MS-IMEとATOK以外の日本語変換ソフトが出てくる
プレイヤーはどれだけいるのかと。フェニ以下ならほぼ全滅するレベル
812ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 01:38:07 ID:hlj3NHMy0
林檎のはことえり(言選り)と無駄に凝った名前が印象に残っている。
813ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 02:16:36 ID:oOzz0TTL0
三国志検定からの流用問題かな?

旧エフェクト 

呉軍の武将です
「谷利」

無双で知ったけど、無双の小さいフリガナじゃうちのTVだと文字が潰れて「キツリ」にしか見えなかったんだ…
814ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 10:58:46 ID:W44gTZwg0
>>811
林檎は宗教だから殺されるぞ、そんな事を言っちゃ。
815ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 11:07:14 ID:r8byjh+IO
林檎と聞いて、コーラが本体の関西のQMAプレーヤーを思い出したのは俺だけでいい。
816ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 15:03:57 ID:ddnaQP210
>>814
昔、東京から千葉方面へ向かう途中の道に
林檎と某新興宗教の広告看板が隣り合って出ているのを見て
大笑いした覚えがあるが
アレはもしかして「林檎の隣に宗教が勝手にやってきた」のではなく
最初から並べて出してたんだろうか…

まあ、林檎は日本発祥じゃないから違うとは思うけど
817ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 01:06:12 ID:IvKBvB8O0
今日の大会の準決勝のアニゲで8問中7問正解して
あと1問で全問正解ボーナスゲットってところで
エヴァの人物名を答えさせるパネル問題を単独不正解して
ボーナス逃すどころか5位で落ちた自分が来ましたよorz

エヴァとガンダムとDBがまるっきりわからないってのは
かなりのハンデだよなやっぱり…
818ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 02:00:25 ID:d/nlfVFRO
>>817
前の2つはともかく、ジャンプの黄金期の人気作を知らないのはそうとうだな…
ジョジョや北斗と違って、絵柄が簡潔で読みやすいし、普通にハマるから、満喫に行って読んできなさい
819ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 02:41:49 ID:xKTiUxhu0
全42巻を読むのって簡単なことではないだろう
あと俺にとってのジャンプ黄金期は'83〜'87年くらい
820ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 09:12:21 ID:d/nlfVFRO
4〜5時間あれば完読出来ると思うw
俺はやっぱ幽白やスラムダンクがやってたこの頃だな
821ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 09:23:28 ID:qm5hmXEg0
ジャンプ放送局しか読んでなかったおら号泣
822ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 10:31:39 ID:16AZciMAO
さすがに5時間じゃ15巻くらいまでしか無理だわ
急ぎ足で読むと話も名前も入ってこない
823ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 12:10:33 ID:9RCxVQxz0
>>817
むしろ8問中7問取れたほうが不思議だ…
824ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 12:33:28 ID:d/nlfVFRO
>>822
やっぱ無理か…?
アクションシーン多めでコマが大きいからいけると思ったんだ
まあ、3日通えば読了出来るな
825ゲームセンター名無し:2009/09/21(月) 19:17:49 ID:ui/4YjYH0
全国決勝で吉瀬美智子のエフェを「よしせ」と答えちゃって単独不正解
またひとつ勉強になったは
826ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 19:18:30 ID:9aHDKS4e0
キマイラ予選ライスタパネル

2009年に生産終了した氷菓キャンデー(大意)

食べたことないんだ……
827ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 20:02:36 ID:DY/Zb1OMO
チューペット、食べたことなくても流石に聞いたことはあるだろ
828ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 20:20:28 ID:nzvZfrb40
ガリガリくんは有名だし食ったことが無くても名前ぐらいは聞いたことあるだろ
829ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 20:45:54 ID:9aHDKS4e0
>>827
実は聞いたこともなかったりする。買い食いの習慣がなかったからかな
自分が世間知らずだという自覚はある

>>828
ガリガリ君は知ってる
830ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 00:59:14 ID:3dH0VFLR0
聞いた、見た、食った経験無くても語感で何となく分かりそうな気もするが
831ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 01:13:39 ID:wE3nZqhZO
…語感?
いや、意味わかんねぇよw

チューペットってCMもそんなにやってない印象

>>828
ガリガリ君関係ない
832ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 01:34:02 ID:JQQ/wF420
チューペットって地方で呼び方が違うから迷う。
833ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 02:00:24 ID:ZWkTtaez0
むしろ食ったことはあっても名前は聞いたことがない
834ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 07:13:59 ID:LQ7IQlcGO
>>831
チュチュ〜チュチュ〜チュ〜チューベット〜!
チュチュ〜チュチュ〜チュ〜チューベット〜!
チュチュ〜チュチュ〜チュッ、チュチュ〜チュチュ〜
チュチュ〜チュチュ〜チュッチュ〜チューベット!!

あのCMソングは今でも頭から離れんw
835ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 07:16:35 ID:LQ7IQlcGO
すまん間違えた
チューペットだ
836ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 03:53:34 ID:aHlLd/HT0
アニゲセレクト(○×)
「ファミコンのディスクシステムのゲームは
ディスクカードを任天堂に送れば今でも書き換えてもらえる」

…15人の前で大恥かいたorz
終わってたなんて知らなかったよ…
837ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 08:58:33 ID:zqViODzT0
アニゲの単独不正解は
恥ずかしい事じゃないから大丈夫
838ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 13:06:01 ID:jpBJLJF60
>>836
調べてみたら、2003年で終了してたんだな。
ディスクシステムが廃れたのはたぶん'87〜'88年くらいだったと思うから
ずいぶん長いことサービスしてたんだ。
その'03年までだったら「まだ書き換えてもらえる」ってのはいい豆知識だったのにね。
839ゲームセンター名無し:2009/09/25(金) 13:42:07 ID:amC9IYAm0
ちなみにニンテンドーパワーは2007年2月で終了
840ゲームセンター名無し:2009/09/26(土) 00:31:22 ID:40lKy5lr0
全国準決勝・芸能マルチ

「この中からSMAPのメンバーを全て選びなさい」(97%)

SMAPは知ってても、中の人たちは知らん
841ゲームセンター名無し:2009/09/26(土) 00:33:44 ID:JOnd1G780
予選、社会(ライフかな?)○×
ユニバーサルスタジオジャパンがあるのは大阪市である

大阪にあることは当然知ってるけど
実は「大阪市」ではない、というオチだと思って
×に飛んでしまった…
○×で16人中単独不正解するってショックだな
842ゲームセンター名無し:2009/09/26(土) 02:20:29 ID:39lW696d0
深読みしてコケるのは誰にでもあること
大阪「市
843ゲームセンター名無し:2009/09/26(土) 02:21:22 ID:39lW696d0
何故か途中送信されちまった

大阪「市」という一点に気付いた洞察力をむしろ評価するべき
844ゲームセンター名無し:2009/09/26(土) 04:17:08 ID:BpyWt+c60
キマイラ組 準決勝、ライスタランダム 4択
将棋で他のコマに当たるまで縦横に何マスも動かせるコマ(大意)

生まれてから将棋を1度も指した事がない…ってのは言い訳ですね、はい orz
845ゲームセンター名無し:2009/09/26(土) 05:34:47 ID:TGNX1ZsXO
そんなあなたにハチワンダイバーオススメ
846ゲームセンター名無し:2009/09/26(土) 22:16:08 ID:1VhMMKqk0
>>841-843
これが(自分はまだ遭遇してないけど)「○○区」だと最凶かと
847ゲームセンター名無し:2009/09/27(日) 01:33:51 ID:uqUiovuc0
キマイラ・準決勝
【文系?エフェクト】
漢字の読み「陳紛漢紛」
…?
考えたさ、そして打ち込んだのは
「ちんこかんこ」

瞬間目に入ったのはずらっと並んだ
「ちんぷんかんぷん」
あれは恥ずかしかった…
848ゲームセンター名無し:2009/09/27(日) 02:05:11 ID:S+PVpMzk0
今日、決勝でサッカー使い3人に囲まれて
サッカー6問中5問くらい単独不正解した…

3人のうち1人が違うのを投げてくれたのと
自分の武器がある程度効いたのとでタライは免れたけど
ここまで徹底的に刺さると相手も気持ち良かっただろうなw

ちなみに3人のうち1人はたまたま当たった遠方の友達
当然、自分がサッカーさっぱりダメなのを知ってて投げてきたw
849ゲームセンター名無し:2009/09/27(日) 02:11:07 ID:vhooVyvd0
>>848
きっと次に君がサッカー使いに当たったときに
間違えないように答えを教えてくれたんだよ。
850ゲームセンター名無し:2009/09/27(日) 15:30:39 ID:S+PVpMzk0
このスレの住人優しいな…
実は>>836>>841も自分
3回連続で慰めが来るとは思ってもみなかった
マジでありがとう
851ゲームセンター名無し:2009/09/27(日) 20:38:35 ID:MHTHqtVo0
キマイラ 決勝 ライフスタイルだか文系だかのタイピング
みだれ髪を書いたのは・・・与謝野晶子ですが、
みだれ髪-チョコレート語訳を書いたのは?

知らねぇよwwwwとネタ回答したら俺以外全員正解
たしかに有名な作者だが、これ常識なの?俺がバカなの?
852ゲームセンター名無し:2009/09/27(日) 23:31:47 ID:pzcIS1Ot0
>>851
ごめん、俺初見ヤマ勘で正解しちまった事がある
853ゲームセンター名無し:2009/09/27(日) 23:53:48 ID:dAbO72Bb0
たむらけんじ・・知らない・・・
854ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 00:08:53 ID:WoOYe7Ua0
俵万智はあっちの方が有名だからなあ
855ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 01:12:43 ID:XzpgKXRq0
>>839
ニンテンドウパワー、カセットだけ買ったけど、近所に書き換えて貰えるローソンが無くて、
ローソンができた頃にはもう取り扱いを止めていて、そのうちカセットを買ったことさえ忘れてしまい、
再発見したのは2008年だった。

後に残ったのは、まっさらなままの…
856ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 22:55:16 ID:X8fkEP5U0
>>851
出版されたときはけっこう話題になっていたと記憶している
857ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 12:38:25 ID:FW6PUWaeO
まったくわからないけど正解率高い問題がある。単独不正解もした

地球上に現れた順に並べなさい
A鳥類
B魚類
C爬虫類
D両生類

恐竜に飛んでるのいるから鳥類が最初かと思ったら・・・
こないだはこの順番(ABCD)って答えた
858ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 12:51:38 ID:oNl/TcvZO
>>857
ABCD……ありえねぇよww
ネタだよな?
859ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 12:54:26 ID:YDXR4m2k0
ネタだろ。好意的にとるならゆとりか
学校をん十年も前に卒業したとか。
860ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 13:11:26 ID:q7T+jd7P0
さすがにそれがまったくわからないのは厳しいな

ヒント:海→陸
861ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 15:32:06 ID:vmkMS9U50
ついでに言えば恐竜は例え飛んでいても鳥類じゃない
862ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 20:06:07 ID:AwVNzY6aO
>>857に言わせればコウモリどころか、ハエ、蚊なども鳥類ってことか
863ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 22:01:33 ID:Q6ahy7zP0
昔のWizardryシリーズには
コウモリ系モンスターの不確定名が「とり」
クモ系モンスターの不確定名が「こんちゅう」
とかになってるのがあって
「違うぞ!」と画面に向かって虚しく1人突っ込んでいたものだ
864ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 22:17:33 ID:tz1qxaz/0
>>863
だが不確定名:エアーエレメンタルってのもどうかと思うんだ
865ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 02:19:03 ID:wcbw/7iZO
坩堝 の読みで単独不貰っちまった…
866ゲームセンター名無し:2009/10/04(日) 17:42:03 ID:HoF02Zd20
目交の相方か
867ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 22:05:15 ID:Vwwn8b5/0
ドラ組決勝 社会(?)タイピング 正解率12%
(なんか丸い形のビルの画像)70年代にこの建物で起きたのは○○○○○○○○事件?

事件の名前と大統領の首が飛んだって結末ぐらいは知っていたけど、
建物の名前から来ていたとは知らんかった。
しかしこれで単独とは本当にドラ決勝は地獄だぜヒャッハー
868ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 22:30:14 ID:STng8DAR0
カタカナ7文字で事件、70年代ってーとアレしかないよな…
随分正解率が低いんだな。これは社会50%ぐらいしかない俺でも分かったわ
869ゲームセンター名無し:2009/10/06(火) 23:01:32 ID:ywHalxdr0
…7文字?
870ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 01:19:40 ID:UaxOQMKm0
リチャード失脚なら○8つだけど・・・何だろ?
871ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 02:15:26 ID:vjv69O7u0
いや、>>867はちゃんと○8つだろ。
872ゲームセンター名無し:2009/10/07(水) 02:59:26 ID:2O2avJLm0
>>867
ドラにしてはぬるいな
873ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 13:54:17 ID:1WwwAPcP0
事件の名前を見れば「ああ、あれか」となるんだけど、建物の名前ということまで
知ってる人はなかなかいないという話。
874ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 20:38:53 ID:+CTSfBJg0
( ゚∀゚)<ジオフロント
875ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 02:30:57 ID:JBhBxZlv0
ドラゴン組準決勝・文系画像タッチ

(人が9人が並んでいる画像が出て)
カナダの元首相ブライアン・マルルーニーはどれ?

正解率も50%と妙に高かったんだけど、この人そんなに有名なのですか?
876ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 03:17:34 ID:GMs0gfuY0
消去法だな
877ゲームセンター名無し:2009/10/12(月) 21:39:28 ID:whynM8GA0
>>875
サッちゃんwがいなけりゃとんと見当がつかんでよ
878ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 05:20:48 ID:58B0pbq3O
スレ落ちそうだから適当に単独不正解した問題を


【アニ・パネ(スロ)】
ガンダムに出てくるペットの名前?みたいなので単独不正解
これ常識なのか?
879ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 11:57:12 ID:AyzAJgEs0
>>878
直撃世代なら老若男女問わず確実に回答してくると思う。
880ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 12:27:16 ID:xD1QBPng0
>>878
どの時代のガンダムにも出てくる
(俺はSEEDと00しか見てないから断言はできない)
からじゃないのか?
881ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 12:33:23 ID:xD1QBPng0
俺は時空を超えちまったとでもいうのか。
なんで去年の12月のとID被るんだよ。
882ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 22:46:47 ID:B+r9mq410
>>880
GとWしか見てない自分は、初見だけ落とした記憶がある
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AD_(%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA)
883ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 01:35:10 ID:Zf81YOiR0
文セレ
蟹工船を書いたのは小林多喜二である

蟹光線の答えすぎで間違えた。
RPG検定め許さん。
884ゲームセンター名無し:2009/10/18(日) 05:31:11 ID:uxDtvw8KO
>>883
そのうち×の方が井伏鱒二に変わるかもよw
885ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 16:04:20 ID:iKFo3CNo0
蟹光線の正解率吹いた
普通ならどう見ても一桁だろw
886ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 23:54:15 ID:k74r+BJo0
フェニ予選・社タイ

美ら海

これ、「ちゅらうみ」って読むのか・・・
正解率81%あるから常識レベルなのかな
887ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 00:48:39 ID:e/2/6xTf0
>>885
なんでコバヤシタキジーじゃないの?

>>886
朝ドラと水族館が有名
888ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 02:48:45 ID:QKujUbhr0
>>887
語感が悪い、以上
889ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 17:48:25 ID:FYmqmbPX0
>>886
漢字でどう書くかは知らなかったが
「ちゅらうみ」という言葉は知っているので
「○○ら海」なら「ちゅらうみ」しか思いつかないので
890ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 02:57:34 ID:aYrEXhut0
>>886
ちゅら海水族館が有名だからかな?
ちなみにスロットでも美ら海が出るよ。
891ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 20:23:13 ID:+3J+L6fi0
社会、タイピング
証券取引所がある日本の都市を1つ答えなさい

20年前の某クイズ番組のクイズ王の答えを真似て
自信満々に「にいがた」と入れて単独もらいました…
他の人は「とうきょう」「おおさか」などで全員正解

調べたら2000年に廃止されてたんだな
それも知らずにカッコつけようとした自分超アホorz
892ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 21:24:41 ID:0pRawxRl0
「おうさか」←何故か不正解
893ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 23:58:51 ID:Uq345adc0
>>885
なまじ元ネタを知っていると、理不尽にしか見えない正解だよな…

せめて黒胃霧とでもすればいいのに。

そういやネットで話題になったっけ。
894ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 22:01:06 ID:i6FeSLoT0
>>893
あくまで必殺技の名前だから字面も大事なんじゃ?
意味的には理不尽でも「蟹光線」の方が
飛んでってダメージ与える印象があって必殺技っぽく見える

井伏鱒二の有名な作品を必殺技の名前に使うなら
「黒威雨」とかなら良いかもしれないけど
元の作品が原爆ネタだから自分がTRPGの作者なら自重するな
895ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 23:50:02 ID:+70Hf4H10
井伏なら、燦翔戦 (さんしょうウォー)
896ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 22:48:08 ID:3cHtfwSLO
【フェニ決勝・文系タイピング】
情け容赦もなく、たちが悪いこと。
「悪辣」

何でこいつらこんなの読めるんだよ・・・
と思ったら次の「萬鉄五郎」で単独正解
なんじゃこりゃ
897ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 23:48:57 ID:dErGjWVz0
東京03・・・し、知らん・・・
898ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 06:58:40 ID:vrYOkqAx0
辛辣とか悪辣とかはまあ常識かな
萬=よろず は知らないと読めないからな。個人的には大して変わらんが
899ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 07:29:34 ID:EXrHNP+E0
万ならわかるが・・・旧字の萬でよろずはちょっと読みにくい
900ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 08:02:30 ID:j2cPJztqO
萬屋錦之介さんが亡くなって12年経つもんね、無理もない
901ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 09:13:29 ID:STaCu8i/O
屋まで書いてあったら解るが、>>896の問題は普通に「まんてつ」って答えるだろうなぁ
902ゲームセンター名無し:2009/10/28(水) 12:31:35 ID:Tdm6hu6u0
>>896
花巻市民乙
903ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 00:07:11 ID:yS+6oZxN0
age
904ゲームセンター名無し:2009/11/06(金) 23:06:20 ID:4u/Z3y81O
フェニ予選、理タイ(キューブ)
初めて宇宙に行った犬の名前(大意)
生物はフェニだと得意な方だけど歴史系はとんと分からん
905ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 02:03:35 ID:2TVaHXhjP
ミノかフェニ アニメゲーム4択
エルフを狩るもの?で主人公がエルフにすること
1、爪の垢を煎じて飲む
2、キスする
3、脱がす
4、鍋?にする
脱がすとかエロゲでもあるまいしQMAが18歳以上対象ゲームじゃないからエロゲー問題でないしまずないだろ
鍋にしたり、爪の垢煎じて飲むとかもグロイしまずねえだろ・・・2だろ常考って押したら俺だけ間違えたwww
この作品名前はなんとなく聞いた事あるけど、作品見たことねえよ
その次のクレで苺ましまろの線結び出たら3人くらいしか正解してないしどういうことだよ。やっぱ答えにインパクトあるから
次でたら間違えないってことか
906ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 02:10:15 ID:c7MdZQJb0
エルフはエロに見えて実はただのお色気系バカコメディ
ましまろはロリペドキモヲタ向け

そういうことだ
907ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 10:52:33 ID:lhwFHPFUO
こらそこ、イメージと漫画スレだけみて言わないように!


あそこは狂ってるんだ
908ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 14:27:40 ID:l1FRZgDsO
>>904
おそらく半分はリトバスヲタだから気にするな
909ゲームセンター名無し:2009/11/07(土) 22:44:49 ID:kZb+OASL0
レイの方の人間は少数派か
910ゲームセンター名無し:2009/11/08(日) 22:10:18 ID:SYn7P8xsO
今日 プロジェクトXの第一回のタイトルは?

これで単独不正解食らったドラは怖いね
911ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 03:06:28 ID:o9K2V0Xu0
クドリャフカは学問か一般知識(雑学)でQMA1か2の頃からあったな。キューブじゃなくてタイピングだったかもだが
その頃は正解率は凄く低かった
912ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 16:27:22 ID:wsVW+WEs0
>>911
宇宙開発の知識がある奴だけが取れる問題
↓レイクド発表
シューター及び同人の知識がある奴なら取れる問題
↓「〜の順番」発売
米澤穂信ファンも取れる問題
↓リトバス発売
ミノ以上だと取れないとまずい問題

こんな感じか。
913ゲームセンター名無し:2009/11/09(月) 22:50:03 ID:Kb/Chguu0
フェニ予選芸タイ
「奥菜恵」をずーっと「おくなめぐむ」という男性だと思っていた。
正解率80%超というのにまたショックだったorz
914ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 10:33:58 ID:penXnzcRO
クドリャフカは全員正解で次に出たボストークの意味は単独正解だったから変には思っていたが。。。

さっき、京急のイメージキャラクター◯◯◯たんを単独不正解
ググったらアレだったが、太秦映画村のアレとかの問題もあるのかな・・・。
915ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 13:10:05 ID:kH++2TUPO
2×2×2×2=16 じゃないの?
916ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 13:11:49 ID:kH++2TUPO
ああすまん
前半で3回と述べてあるのに4回とも…はおかしいわな
917ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 13:13:25 ID:kH++2TUPO
そして誤爆
これだから携帯は…失礼しました
918ゲームセンター名無し:2009/11/11(水) 21:28:45 ID:rlIpJLomO
ドラだかフェニ・理系タイピング

タッチパネルがずれてただけなんだ…
別にボケるつもりもなかったんだ…
エンコーダーをウンコーダーって画面の前のプレーヤーはどう思ったろうな…
919ゲームセンター名無し:2009/11/12(木) 15:16:30 ID:3NtpQkgYO
フェミ男って初めて聞いた。なにそれ
920ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 20:13:17 ID:Y7p+5154O
最近のアニメなんてしらねーよ
らきすたがどうたらプリキュアがどうたらって…
見た事ねぇよ、声優なんか分かるか!決め台詞なんか知るか!

しかも俺単独不正解とか、日本は間違った方向に進んでるんだな…
921ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 21:43:18 ID:PyoqXvdmO
>>920
お前がこのゲームを続けたければ、覚えて行け。
922ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 21:46:34 ID:atOagwZ9O
>>920
俺だってスポーツ頑張って覚えようとしてるんだからおまいもやれや
そういうもんだろ
923ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 21:46:36 ID:WjAj6SoBO
>>920
次のアニメとヒロインの声優を結びなさい(大意)
A 魔法のスターマジカルエミ
B 魔法のアイドルパステルユーミ
C 魔法の妖精ペルシャ
D 魔法の天使クリィミーマミ

1 小幡洋子
2 志賀真理子
3 太田貴子
4 冨永みーな
924ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 21:54:08 ID:nkqBMxab0
>>920
このゲームをやるなら、アニゲーの修練は避けられない道。
925ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 00:03:25 ID:ncVjKxbxO
アニゲしたくなければ、リアルクイズやれよ
アニゲで単独不正解で嘆くのは別にいいが、
アニゲ出来ない俺カコイイ厨はうっとうしい
926ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 00:54:45 ID:PxzbOALo0
アニゲで捨てゲーするのも、その人の自由ではある。

それで0点取っても泣かないならね。
927ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 22:29:52 ID:9g1x/kTk0
>>920
単独不正解しておいて自分だけが正しいと思ってるのか。末期だなお前。
928ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 08:41:33 ID:YjQywa2nO
>>920
この人は正しい方向に進んでおられるようです
皆さん、讃えましょう!
929ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 11:47:59 ID:yzm68eo0O
キューブ問で花の部首は?
自信満々に「はなかんむり」OKボタン押した瞬間愕然とした
多分疲れてたんだ
930ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 14:23:02 ID:YjQywa2nO
気持ちは凄い分かる
931ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 22:07:28 ID:0gjYXWh+0
>>927
「知るか、こんなの!」と叫びたくなることは正直、ある。
932ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 02:21:29 ID:hCh+sAibO
ミノ組以下だと「この問題は流石に誰も分からんだろww」
ってアニゲー問題が出てやっぱり単独or2人正解とか良くある。
逆に「コレ分かる人いんの?w」って問題で全員正解とかもあるから
もう訳分からん。

そしてライスタ問題で「うはw常識問www」って思った問題で
単独正解とかもあるしなぁ……。
933ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 03:27:26 ID:fuILh3zr0
この前、タイピングで(烏合)の衆間違えてしまったおw
正解率94% ワラ
934ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 18:59:58 ID:HfGABm4FO
か・・・烏合
935ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 20:14:22 ID:khuZRGEv0
と・・・烏合じゃないの?
936ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 20:24:36 ID:nBrlbf4n0
>>935
どうやって変換したw

芸タイ ミノ予選
ORANGE RANGEのメンバーを一人答えなさい
英数キーボードを前にして20秒ポカーンとした

937ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 09:10:16 ID:6RZ54xPCO
>>936
え?ミノ予選でそれ単独不正解?


素で知らんがな
938ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 22:36:21 ID:P0o6o8HwO
ところで次スレ要る?
939ゲームセンター名無し:2009/11/20(金) 23:27:32 ID:Hya6dmB7O
要るに決まっとるがね
940ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 11:29:17 ID:wujc7i+0O
しかしスレ立ってから
もう1年近くだぜ…?

いくらなんでも需要無さ杉じゃね?
941ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 16:46:24 ID:HFiB3AGuO
でも俺はQMAスレの中では好きな方だぜ
次スレは>>980あたりでいいんじゃない?
942ゲームセンター名無し:2009/11/21(土) 20:55:57 ID:vNwgTIjKO
俺も好きだぜ
週一くらいでチェックしてる
943ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 22:26:51 ID:8JkseQwb0
キマイラ決勝 芸パネ
アリスのヒット曲「○○○○の子守唄」

俺まだ生まれてないッス… は言い訳かorz
944ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 22:40:53 ID:tJUDJ1mo0
君はいまどこにいるのか
945ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 17:24:22 ID:Zz27SIRvO
>>943
ギザギザハートしか思いつかない俺もいる
946ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 19:35:27 ID:EwfeOpXiO
「俺まだ生まれてねーよ」って
「俺それ見た事ねーよ」
「それ聞いた事ねーよ」
「やった事ねーよ」
「知らねーよ」
などと全て同じじゃね?

どのような意図があってそれらの言葉を発するのかちょっと理解できない。

947ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 19:50:37 ID:/Gtxb73a0
平成生まれだけど「生まれてねーよちくしょー」とは思うが
何しろ単独不正解ってことは世代問わず有名ってことだから印象にも強く残るし次間違えなけりゃいいと前向きに考える
948ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 22:07:20 ID:mgswhEO7O
俺みたいにオッサンになると最近のアニゲー問なんて単独不正解ざらだよ。
この年になると「生まれてねーよ」とも言えない。
わからない問題があるから覚えようって気にもなるし面白いんじゃね?
949ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 22:51:54 ID:+Bf6QX/a0
>>948みたいな大人の意見がうらやましいw

キマイラ組決勝で3名様によるサッカー祭りに巻き込まれた(問題略)
自分一人0/9問、単独不正解6問、3位に45点差のぶっちぎりタライ
「け○○○○○○」ともう少しで打ちそうだった自分に反省。
950ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 07:36:02 ID:1trwCt0NO
>>948
俺にとっては生まれる前の芸能ほど覚えたくないものもない
951ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 17:25:44 ID:QXAxMtak0
予選、アニゲ連想

第1ヒント「歌はいいねぇ」
→他の人のランプが一気に点灯
ちょ…全員一確か!? ヤバイ、わからん…

第2ヒント(1つ飛んで第3だったかも)「あんたバカぁ?」
→ああ、これは聞いたことある…確かこれだよな

ニア『機動戦艦ナデシコ』

…自分がバカでしたorz
アレは「バカばっか」だったっけな…

さすがにもう覚えたけどこれはかなり効いた
エヴァがトラウマになりそうだ
952ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 23:04:31 ID:WjSFmKE9O
>>951
ロボットはトラウマ。聞いただけで頭痛が痛い

ロボットアニメは今まで一つもみたことない。これでも一応男だが
953ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 00:06:42 ID:wOmtJa1f0
全国・予選・芸タイ

テレ朝のドラマ「南くんの恋人」に出た女優(ふかだきょうこ)


テレ朝が映らない田舎ですいません
954ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 00:49:53 ID:YsOyAZVu0
>>953
彼氏役と、以前にドラマ化したときのキャストも聞かれるから
覚えておいた方がいいよ。
955ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 07:40:28 ID:xtGp1YSIO
>>953
横浜在住なのに全く分からない俺ってw
956ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 18:50:57 ID:yWUKA3noO
>>953
武田×ともさかなら知ってる
957ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:43:59 ID:jd7aZnwN0
ドラ・文系四択16人

中国の官吏登用法がどーたらこーたら

「九品中正法」で単独不正解

他の選択肢は八品中正法とか七品中正法とかw
高校の時世界史やって無くて、
恥ずかしながら全然知らなかったんだけど、
これってそんなに揃うもんなの?
958ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:57:16 ID:F7ko0G840
>>956
ともさかじゃなくてグッピー

>>957
俺も世界史全然だったけど三国志大戦で知った
959956:2009/12/01(火) 11:11:19 ID:JxUw/A0bO
>>958
すまん素で間違えた
きっと他のドラマと被ったんだろう
960ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:20:57 ID:1k3kyURU0
ドラ組決勝 文系学問(?)キューブ
マハーなんたらと並ぶ古代インドの叙事詩

ラピュタのムスカ大佐ははっきりと「ラーマヤーナ」って言ってたのにorz
961ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 19:31:19 ID:Y3ACvl0w0
フェニ組決勝 スポエフェ
サッカー選手(うろ覚え)「西澤明訓」

人生経験が浅い俺には無理でしたorz
962ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 22:27:38 ID:jcn2uRRf0
>>961
これ、10月近畿生徒ランキング1&2位の人なら即答だろうね・・・
963ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 09:04:25 ID:JhktLY5T0
上位じゃなくたって即答出来る人はいるだろw
964ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 20:14:49 ID:I26lznkkP
>>963
そういう意味じゃないことぐらい普通に考えれば分かんだろ。
965ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 20:33:44 ID:VTY6YSeHO
>>961-962
去年の今頃はモリシコールが鳴り止まなかったな
966ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 22:38:11 ID:NtKzxR7Y0
サッカー選手といえば「高原直泰」は
結構最近まで正しい読みを知らなかった
エフェで見た覚えがないのは、サッカー問題制作担当が
「簡単すぎて誰も間違えないだろ」って思ってボツにしたからか?
967ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 22:51:04 ID:7hJP+iMG0
>>966
それはない

★1用の問題も必要だし、なおひろさんはそんなに易しいとも思えない。
たまたまでしょ
968ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 23:34:40 ID:VY3sUjrM0
>>966
その読みは多くの人が初見では引っかかる気がするな。
「堀部正史」、「白川桃子」クラスの難問だ。
969968:2009/12/06(日) 23:37:01 ID:VY3sUjrM0
まちがい
× 白川
○ 白河
970ドラ組決勝で「蹴鞠」投げられて…:2009/12/06(日) 23:42:17 ID:iItDVutc0
単独不正解じゃないけど、地元民なのに「尾亦弘友希」答えられんかったorz
971ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 21:04:35 ID:P7JTRB960
有名な選手や芸能人なんだけど
名前の読みが実はかなり特殊ってパターンは
エフェで出ると面白いことになるね

「名前の字面だけ知ってても正確な読みは知らない」
という有名人は、意識すると結構いたりする
972ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 10:17:43 ID:Z1qa0LWZ0
でも重箱の隅を突っつくようなエフェは何となく腹が立つ…

と、佐々木主浩と吹石一恵の両方に引っかかった自分が言ってみるテスト

見たことはないけど、有吉弘行とかもあるのかなぁ
973ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 01:17:00 ID:Hi8W8wgs0
>>972
有吉もとっくの昔に実装済みだよ
974ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 01:30:14 ID:3dzhKcj10
>>953
南くんの恋人の原作は南くんがイケメンじゃなくてパッと見、冴えない少年だったのが逆になんか良かったな
975ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 09:37:57 ID:VhsbeJ0T0
昔「KAT-TUN」の読みを答える問題(エフェクトかな)で…
俺だけ「カッツン」だったw
976ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 11:03:59 ID:bv/8fODB0
漫画みたいな話だね
977ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 18:11:54 ID:rAI+Q9Vv0
知ってる人からしたら漫画みたいな話を打ち明けるのがこのスレだから

そういえば山口何とかいう芸能人のあだ名を答えさせるパネルで
単独やらかしたことがあったな
ずらーーーーっと「ぐっさん」が並んだのを見て
「自分はまるっきり知らないのに自分以外は全員知ってる」
ということで恐ろしく心が孤独になったもんだ…
978ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 22:54:20 ID:SeF9HAVKO
かっつんネットワーク?
979ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 01:44:39 ID:6rFBc/MD0
>>977
山口崇ですね
980ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 12:11:06 ID:CTZavkh50
昨日の夜、ドラ決勝で5〜6問単独不正解やらかした
それで動揺したせいで自選のわかる問題も1問落とした

確か3位が77点で自分は34点だったよ…
仮に自選の問題を正解できていても
タライを免れなかったというのが情けない
981ゲームセンター名無し
>>980
次スレよろ