◆スレ建てについて◆
・
>>930が、次のスレッドを立てる。なるべくスレ建ての意思を明示すること。
・
>>930を越えたら、次スレが建つまで極力書き込みを控えましょう。
・建てる意思の無い場合、または携帯やホスト規制確実な人は
>>930が近づいたら自重を。
・立てられない場合は、他の人に 『レス番を指定して』 スレたて作業を引き継いでください。
・立てる人はちゃんと 『宣言してから』 スレ立てを行いましょう。重複の元です。
・宣言した人が複数いる場合は「先に書き込んだ人を優先」します。
・投稿ボタンを押す前にタイトル【Noが○合目であるか】を確認しましょう。
スレが建たない場合の避難所
三国志大戦 本スレ誘導スレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1199545551/ ◆このスレの利用に当たって◆
・仲良くまったりが基本です。
・基本的にゲームを楽しむ人達の情報交換スレッドです。節度を守って利用してください。
・ここはあなたの日記帳ではありません。人生相談恋愛相談はvip板でやれ。
・初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
・史実知識は大事ですが、誰も現場は見てません。言い争いはほどほどに。
・こだわるなら俺はここら辺を徹底的にこだわりたいね。
我が
>>1乙は代を重ねる度に豪壮になってゆくのだ!
____
|←許都| 衛兵 左慈 衛兵
 ̄ | | ̄ ┗(∵ )┳('A`)┳(∵ )┓三
| | ┏┗ ┗┗ ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
左慈 左慈 左慈
三┏( ∵)┛┏( ∵)┛┏( ∵)┛
三 ┛┓ ┛┓ ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
|←許都| 左慈 曹操 左慈 左慈
 ̄ | | ̄ ┗(∵ )┳(^o^)┳(∵ )┓┗(∵ )┓三
| | ┏┗ ┗┗ ┏┗ ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
左慈 左慈 左慈 左慈
三┏( ∵)┛┏( ∵)┛┏( ∵)┛┏( ∵)┛
三 ┛┓ ┛┓ ┛┓ ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1乙 今月の兵書の乱や熊の乱が、前回の異民族の乱みたく大失敗に終らない事を祈りつつ貯金開始
>>1乙
激武練情報って既出?
さっき6〜10までやってきたけど…
闇を切り裂き、国を救う
>>1乙とならん!
>>12 wikiに書けばいいんじゃないの
何故求心はここまでやっておいて修正されないのか。
「張遼でええやん」と言われ続けたUNKの復讐か?
>>1乙の、出陣じゃー!
そろそろ大戦4の情報マダー?
俺達に
>>1乙しようってのかい!? (by糜方&士仁)
今、来た。
>1Z
おれは乙じゃなくてゼットなんだからね
>>18 ( ⌒ ) ポッポー
l | /
⊂(#`Д´) 活取っ払ったら使用率が倍増って
/ ノ∪ もうやってらんないっすよ!!
し―-J |l| |
人ペシッ!!
(_)
)(__)(_
⌒) (⌒
⌒Y⌒
>>1乙しそうなことだ…
>>19 やりこまずそうやって新しいものばかり求めてると何事もつまらなくなるぞ
>>26 ならば今すぐやりこみたくなるような要素を我ら全てに示して見せろ!
>>1乙
で今日のVerうpは激武錬追加だけですか?
何か知っておいて損は無いバグ取り情報とかありますか
曹操は獅子猿以外のは使われにくいよね
>>24 2.0のときはあんたにめっちゃお世話になったよ!
神速は使えない、魏武も肌に合わない感じだったから俺にはあんたしかいなかったんだ!
2.1でお別れしたけど
>>29 臥龍孔明の伏兵解除台詞とか?
変わってるのかどうか知らんが
>>28 ・女性武将での落城回数が単独で1万を超えると脱ぎます
春華様にやり込まれたい
>>28 キサマほどの男が、なんて器量の小さい…!!
>>28 ひとつ 廃人から搾取しつつ廃人を繋ぎ止めるもの
ひとつ 新規にアピールしつつ新規を顧みぬもの
ひとつ 新サービスを提供しつつSSQを仕込むもの
>>29 未だに太史慈の援護兵は城に入る時は左に入るしね
大戦4?
新カード追加したばっかなのになにをわけの分からんことを・・・
飽きたならたまには別のこともやればいい
我が前で立てる
>>1、すべて乙!
誰ぞ、知恵の足りない私にクラウザーさんの有効活用法を教授してくれ。
兵力の減りをもう少しマイルドして神速攻勢を追加してくれれば文句はない
>>1 乙
こだわりか、俺はいつも呂布は入れてるってくらいかな
皆さんはこだわりあるかな?
>>33 酔狂先生乙です。本日、降格危機から入れ替え戦発生で3品まで上りました。貴方とマッチングする道がまた一歩近づきました(w
>>43 ウホ徳使うときは必ず旧カード。
マジ神画だから気合いが違うんだよね。
>>43 カードを登録するときの順番は
号令や舞姫を一番最初に置いて、後はコスト順に並べる
>>43 何回目かなその話題ってくらい散々言ったからもはや言うまでもないくらいに俺の嫁は張遼だ
武7しかとりえがない歩兵に有効活用もなにも城に張り付けるしかないじゃ、あーりませんか
>>33 ニコが重いのでゆっくり見ますお^^
新シリーズも頑張ってくださいな^^
>>41 まずは可能な限り収集して、友人と2人で駐車場に向うんだ。
>43
どんだけ微妙と言われようと、コウホスウと戦い抜く。
1の時の牧野コウホスウが居なければ、恐らく大戦を今まで続けていなかったから。
今verでも自引きしたのはまさに運命と思っている。
しかも二枚引いたんでレート逆転寸前に献帝を連れてきてくれたと言うアシストっぷり。
>>43 開幕乙デッキ使うとき固めるのは何があろうと右端
どんな種でも蒔けば芽立つんです
>>33 動画確認してから公開しちゃったりなんだりしたらどうかね!
>>44 どうもどうもですお( ^ω^)
マッチングしたときはよろしくお願いしますお
>>43 登録時に左の方からレアリティの高い順に並べる
同じレアリティの場合コストが高いほど左寄り
あとはデッキの中での重要度とか個人的な好き嫌いで調整して必ず毎回同じ並びで登録する
なんかこれやらないと落ち着かなくなった
>>43 流行のデッキは使わずに流行ををメタったデッキを使ってる
忠義のときはメタれずに断念したけど
そういやゲーセンの景品で500円で2のカード未開封50枚とってきたんだが
どんなのが出れば元が取れるかな?
まあSR一枚も無しってオチもあるかもしれないが…
>>41 離間や連環釣るのに最適。ダメ計は勘弁な!
>53
避妊はちゃんとしろ
63 :
57:2008/11/06(木) 00:43:57 ID:N7dgXm+w0
間違えたorz右からだ
>>43 馬は1体しか入れない。但し武力はどうでもいい。
今のは1/7だから伏兵2体踏めるかかなり怪しくて
緊張するぜ。失敗したら大ピンチ。
あとプレイ前には必ず300円を置く。
>>41 クラウザーさんは基本的に城門をレイプするか城端をレイプするか張り付いてきた敵をレイプするかの三者択一
>>43 桃園劉備。最近決起劉備のあまりのかっこよさに浮気しそうだけど桃園で頑張る。
>>43 >>46と似たような感じで、武将登録の順番かなぁ。
離間カクと蔡文姫は同じ段で並びになるように3番目、4番目とかね。
そしてどのタイプのデッキでも、一番最後には厳氏を置く。それが俺のジャスティス。
>>59 しょうこ
あとLE甘寧とかあたりはそれなりなんじゃなかったっけ
刺さる前に刺さった後どうするかは考えている
>>55 マッチングする為に1品まで上がったら、その間に大尉に上がられましたorz
大尉昇格おめでとうござちくしょー!
もう大牟田まで強襲掛けて直に対戦挑みたいですw
>>51 お前俺とトレードした人じゃ(ry
浮気性だがようやくデッキが定まってきたぜ…
まぁまだ四種類くらいあるんだがw
>>1乙
天意3枚も引いたから一枚使って2枚目は取っておき。3枚目はリサボに突っ込んできた
天意強いなぁw
これはいいカードを引いたw
>>33 先生も乙
>>57 コスト昇順>武力昇順の俺が参上
でも全国用以外はコスト降順>武力降順>名前順だな。
>>59 ・虎姉妹
・ランペ
・八雲
この4枚のうちどれか引けば丸儲け
>70
昔足を踏み入れるのにパスポートが必要だった国の人とトレしたのならビンg
いやはや、その節はどうも。
>>43 属性を気にせずイラストの好きな方を投入
孔明は必ず横山
77 :
59:2008/11/06(木) 00:50:54 ID:7JBBFSrm0
つか店員さん2のカードだって言ってたのに
今箱の中確認したらピローが青い…3の前バージョンのカードだ
これは逆に微妙と言わざるを得ないかも
>>75 悪いが違うっぽいかな…こっちはシュウマイの国だ。
LEトウタク格好良いよトウタク!
>43
基本呉
遠弓麻痺矢がいるときは周魴
おまいらおやすみ
>>77 しかし尚香・王異・春華さん辺り引けば丸儲け
>>43 英傑号令は使わない
使わなすぎてむしろ使えない
コブラのリメイクやるのか
>>86 新作で、エピソード「ザ・サイコガン」のOVAの第1巻がもう出てるよ!
おまいらおはよう
変な拘りやらゲン担ぎが多いな
>>43 LE→SR→R→UC→Cの順に登録
同じレアリティなら番号順
理由はNETで履歴を見たときに
揃っている方が見栄えが良いから
verうpだってんでやってみたが、バランスは何もいじってないんかね
今まで通り勝って今まで通り負けてきた
蒼天と化物語とブラクラだけ見ておくか・・・
92 :
59:2008/11/06(木) 01:06:19 ID:7JBBFSrm0
あんまこのネタ引っ張ってもウザいだろうから結果だけ報告
50枚中
SR1(りっくん) 軍師SR1(極滅) R5 軍師R2
まあこんなもんだよね…つか女性カードが野戦と月姫の2枚しか無いし
なぜか大喝が2枚(勿論両方獅子猿)も入ってるし…もう寝るわ
ロケテの時点でしっかり張り紙に激ブレン追加としか書いてなかったのに今更何を
結構カード登録順にこだわってる人がいてなんか嬉しい
昔は「最大武力の〜」とかの計略に関わったから登録順も気にしてたけど、
今は関係無くなったから全く気にしなくなった。
流石は本スレ民
いろいろこだわりを持っているようで
むしろ帰り際にデッキケースにしまう時の順番にこだわってしまう
>>92 Rに孫堅、漢劉備があればまだまし
なければ…泣いていい
自分にはこだわりはこれといってないけれど、
1、2のSRホウ徳の絵がいいのは同意できる
絵とスペックが変わってなかったら、それなりに使っていただろうな・・・
武力8知力4で安定しているし、計略は一気に削ることができるし・・・
>99
>77だそうだから、その二枚は無いかと。
おやすみノシとか言ってるやつは何がしたいんだ
しね
荒らしが一人で日を跨いで必死
こだわりかー、特にないな
引いたレアは使ってみる程度か
とらドラ見るか
こだわりか…
巨乳武将は使わないかな
>106
俺としては、女性武将を全国大戦では一切登用しない事。
これがこだわり。
鮑時代はちょっと惜しかったな…
そういえば回復系って皆たゆんたゆんだな
こだわりなんて.NETの待受画像のために入手したカードは必ず1度は使ってあげる、ぐらいしかないな
しかも待受落としたことなんて1度もないのにw
だからボク皇后は回復しないのか・・・・
女性武将とかあんま気にしないけど月姫とカク皇后位しか入れたことがない
>108
何かに搾り取られたかのような荊州の太守が貴方を見つめている!
あと何か変なメガネとか元祖(笑)も。
こだわりって程じゃないがデッキにはあんまり金を掛けない事かな
旧カード互換ありのSRは全部旧カード使って全部売る
>>112 溜りが遅い軍師は一切使わないってことか
SR甘皇后はみやびつづるに描かせるべき
>>108 ついに朱治クンがたゆんたゆんになったと聞いて飛んで来ました
こだわりかどうかはわかんないけどとりあえずバージョン毎のはやりカードを呂布と組み合わせる
忠義無双とか機略無双は若干無茶だった・・・、今は決起無双です
>>114 魏、群使いだから荀攸、李儒でまぁ安定だしね。といいつつ魏で求心やるときは司馬イだわ。
やっぱ魏の顔みたいな軍師だし。混元なら最後の最後に貯まってればおkって考え
機略やる時は荀攸だけど
俺のこだわりは、排出カードは捨てない破らないって事だな
でもたまにこだわってても、掘っててお米券とか見ると・・・・・
>>117 FSさん逮捕されやしないかと本気で心配になった
>>119 混元今でも強いよな
はまれば強いがそこに持って行くまでが大変だと気付いたがw
混元観る度に、軍師驢馬が哀れでたまらない…。永続以外勝ってるところ一つも無い・・・
デッキジプシーなんで軍師コロコロ変えるからレベル上がんなくてヒーヒー言ってるんだが、
登録画面で魏、群、漢の軍師コンプしてるの気付いたら全部埋めたくなってきた
緑は徐庶、青は周ユ陸遜しかいなかったがな
>>122 驢馬の範囲が水計より狭くてワロタ
あれはどういった意図であの性能になったか分からない
弓撃てる呉的に喜ぶんじゃね?
とかいう浅はかな考えがミエミエじゃないですか
呉だって乱戦するっつーの
>>123 一応、全ての軍師を使用済みコンプすると、兵士カラー貰えた気がするから埋めるのに問題は無い。
>>124 混元っぽい弱体化の陣略作ろう→普通に作ると、−5+連環の混元の性能超える奴って凶悪すぎねえ?
→じゃあ、「敵も味方も下がる」って事にしね?呉だから弓で撃ち放題だしww→じゃあ−3だけって事にして
「MAXで永続効果」にしてバランスとろーぜwww
こんな会議でもしたんじゃね?
>>126 驢馬って−3だったの?ずっと−1だと思ってた
>>127 一応、3.0xまでのバージョンの全軍師15人(漢&各勢力の新R軍師を除いたもの)で異民族系の兵士カラーが3種
手に入るな。3.1の全軍師24人コンプではまだ何も貰えないみたいだけど
>>128 ゲージMAX発動で「−1→−3&効果永続」にパワーうpする。ゲージが溜まる速さは、罠陣にしては早いから
選択肢にな・・・・・・らねえよ!(w
そこで粘りや防護の出番ですよ
ってなるとでも思ったの?死ぬの(主に味方武将が)
ふと思い出したんだが、このver.うpで象兵の一騎打ちはなくなったのだろうか?
>>135 こっちこそ勘違いしてスマン、ところで召還象が一騎打ちすんの?
>>136 3.1から召還兵は全部するようになった。
うちの楽進は名無しによく負ける…
おまいらに問題
ver1.000から3.11に至るまで、ショウキンは特技を持ったことがあるか?
>>138 お前は今まで対戦相手に出てきた蒋欽の数を覚えているのか?
ロケテはVERいくつに入るんだったかな
入るなら一応突破だか行軍だか持ってた時期が
りてん
wikiの称号の♪ザビ〜♪の欄が雷帝じゃなくて代打ちってなってるね。
ねんがんの ごひんにしょうかくしたぞ!
これで1の時の最高品タイにまできた、目指せ4品
>>144 SR祝融引いたから
SR祝融、オケーイ、R張飛、C太史キュン軍師諸葛亮精兵
使ったら四品から一品に入れ替わっちまったのもいい思い出。
いきなり周りが落雷と求心ばっかになったお・・・
>>146 マジか…俺もオケーイ使ってるだがorz
求心はまだいいけどダメ計全般は無理ゲー…
_, -‐-、___
/ ` ` _ )
/ ̄ _,,ニ=‐─'´ー''',、
ゝ-┬l;;; ヽ
l// |;; _l
l ,./;; (ニ=、 , ,=ニ
/イr'ヽ; ー=o、', ', ro'l
ノ/ l l、!l `''''' ヽ`´!
. レ 〉、`ヽ ノー-‐' l
lゝノ''l ,イメ三ヾ、!
/、 l ヽ 〃 ,,, リ,,/l!
, -l:::ヽヽ、 ヽ、,l!___l;;;;;;;;;lヽ、
´ l::::::ヽ ヽ`ー─ヽ;;;;;;l::l `''ー、_
ヽ::::::::ヽ ヽ_/ヽ;;l::lヽ
ヽ:::::::::::ヽヽ__/'´;;;;l!:/ ヽ
李 典[Li ten]
(1??〜2?? 中国)
わしにこの李典は討てぬ・・・
漢軍使ってるとオケーイに勝てる気しないから困る
>>150 封印単品でおk
あ、2コスの方は結構です
マヨネーズはマジで弱いから困る
ところで、さっきからお前の後ろにいる人は誰なの?
>>149 決起神速等で足並みを崩せば脆いよ、周りを潰す感じで
>>150、151
2+2+1.5+1.5+1で、対馬のことを考えて1のところを王烈にしてるんよ・・・
おかげで魏には勝てるが呉に勝てんw
>>153 俺が神速を使うとなぜかおじいちゃんに吸い込まれるから困る
姜維がこの先生きのこるには
なんか電撃で
使えないと思ってるカードは使い方を間違ってるだけ とか書いてあるけど
嘘だよな?
1.5コスで武力6の象である孟優は壊れ
だがさらにその上のスペックがこの他軍張任だ
なんだ鶏六が糞なのはの使い方が間違っていたのか
電撃の中の人、俺に留賛と軍師諸葛瑾の正しい使い方を教えてくれ
>>156 最近は評価が変わってきたけど仁王とかUC黄忠とかモロそうだったじゃん
あとは他に使い勝手の良すぎるカードがあって埋もれてるとか
劉禅(笑)
163 :
ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 04:34:02 ID:+YumNHUoO
鶏は鬼神関羽とか偽装魏単業炎陣と組み合わせたら強くね?
そう思っていた時期が俺にもありました
陳武と呉国太はやれる子だと思うんだ…
それにしてもさぁ、「これぞ必勝の策!!」って言葉がトラウマになりそうなんだが・・・
最近は「紅蓮の炎と共に滅せよ」ばっかだなー
>>165 そんなあなたに鶏助
移動舞陣とかね無理があるよ
リューサンは呂姫を見なければ頑張れる
・・・はず
正しい使い方は分かるんだが使える時が永遠にこない自縄自縛はどうしたらいいですか
>>168 この前その二人入れてるデッキに当たったよ
虞翻「出番がないでござるwwww正座がいなくなったらあぐらかいた奴がきやがったwww」
蔡ボウ「荀イクうぜぇwww魏の待望1コス槍兵だった立場がwwww」
蒋カイ「蜀の主力がみんな騎馬なんだけどwwww」
天外魔境4って一歩まちがったらクソゲーですよね?
当時攻略本とか買うお金なかったし
なんかアニメーションゲームってのがしょぼくかんじた。
絶対FFのほうがキャラもいいだろと
>>171 柵持ち火計はあなただけ!
サイボウは属性が地じゃないですか。英傑伝ではお世話になりました^^
そもそもあなたは誰ですか?w
ショウエンなら知ってるが…
おはようじょようじょう
今はバランスはいいんだが、3.02からカードの調整があまりされてないから
強カードは大体そのまま、弱カードもそのままで若干マンネリ気味だ。
3.11来ちゃったし、思い切って孫武11.5C、魏武40Cとか全凸+3とか車輪の指揮+4とかやってくれねーかな。
陣略も永続強化陣はMAXでも全て40Cとか。
意図的に壊れを作るってのも大切なんだと改めて思った。
なんかね、
ニコニコ動画がメンテナンスになってイライラした
ユアファイルホストはすぐ飽きるのでveohが最強です。
>>161 黄忠は八卦1体がけが+2だったのが大きい気がする
仁王は属性が張飛と違うからこそ輝いてる
>>156 跡目号令に希望を託したり
冬樹を一生懸命使おうとしたり
劉禅の博打をしたり
k6でぼこられたり
使えないと思ったのは俺が悪かったのか
>>175 また忠義みたいのがきたら今度こそ引退するぞ
今欲しいのはデッキのバリエーションを増やすようなカードだろ…
>>179 おいおい忠義レベルで引退はダメだろ
全員に+3してるのに何故か増える士気
打てない計略
一方的にとける味方
究極の前出しゲー
全員+10が17Cぐらい続く
こんな時代もあったんだぞ
>>179 意図的に壊れ作って全国でこれしかみねーぞってなればつまらなくなるよな
残念カードの救済とカードの追加(特に軸になりそうなカードを多めに)を
行ったほうがいい
ついでに短い間隔で修正してくれると助かる。。。ってまだばーうpしてから
1か月ちょいしかかかってないのな
>>179 属性号令は割とデッキパターン増えた成功だと思う
永続陣略消滅まだー?
あれがなければ一部カードがいきるはず
SR呂布死亡確認
バランスが良くても過疎り壊れがあっても過疎るなら、まだバランス良い方が良い
verうpまでの期間が長すぎるんだよな
昔は3ヶ月か2ヶ月ぐらいでverうpしていったのに
過疎とは言うが
今まで対戦相手に困ったことが一度も無い
これが普通の格ゲーとかならキツイけど、通信対戦なんだから問題なくね?
個人的には並んでまでやりたいってわけじゃないから、空いていた方が嬉しいけど
>>173 お前の家に柵持った周瑜が向かっていったぞ
>>156 瀬賀の開発者が正座に対して同じこと言ってたよなあ
>>188 歩兵で叩かれていた初期の解除戦法あたりになら、当てはまる気がする。
>>171 「・・・1コス槍なんて・・・全員死ねばいいのに・・・・くすくす・・・」
「・・・くすくす・・・1コス弓なんて全員死ねばいいのに・・・くすくす・・・」
今更だけど歩兵強くネ
セガ開発者が「意図的に壊れ作った」「カードの使い方が悪い」とかいうと
どう考えてもアホの子のいいわけにしか聞こえない
まあ歩兵は前だしして城に張り付けるぐらいしかやることないし
他兵種に比べて操作が楽って言っちゃ楽だからな
>>117 ちょっと、とらのあなで買ってくるわ・・・
おまいらおはよう
【今月の三国志大戦】
10〜16
☆読書週間記念・兵書獲得チャンス週間
25〜30
☆食欲の秋記念・クマーの乱
だとさ、ソースはnet
>>186 一番下には同意なんだが休日にCPUとの開戦までマッチングしない状況が
決していいかどうかは難しいところだな
マッチング幅狭めている感じもするし(2品に当たらなくなったし)もう少しセガは危機感
持った方がいいのかもね
単に飽きてきてるのが大半だから何しても大して変わらない
やばい俺最高のデッキ考えた。今のバージョンバランスいいとか言われてが全然違う。
このデッキに勝てるデッキが無い以上バランスがいいとは言えないだろう。
R関興 UC陳宮 UC関平 UC鄒 C張梁 UC関銀屏
軍師=馬謖
はっきり言って鬼。
普通に強いのに鄒が舞ったら敵は火計つかえなくなったところにとどめのブジン。
次々殺されると更に悪夢はつづく、なんと関興の武力と移動速度は上がる。
焦って再起してもこっちは回復奮迅城からでる頃には武力30の関興がいる。
>>193 ××「ワシを使えば」
××「俺達」
××「全員」
××「前に」
××「置くだけ!」
>>195 また詐欺イベントか
そんな糞イベントする前に新カード限定戦の局地戦すればいいのに
>>196 というかシステムの問題で一部に人が集中してるから一定の層に人がいなさ過ぎる
>>195 ☆芸術の秋記念・あんな武将やこんな武将のヌード待受
ソースはオタフク
>>196 もう、計略のアイディアも出尽くしてると思うんだが。
なにか斬新なものはあるかい?
>>199 つまりQMA方式見たく階級を少なくしてその階級で勝率が高くなると
上にあがるシステムにs
まぁ、今は幅広すぎるよね
>>201 画期的というより今ある客を減らさない方向でなら現在の改悪な所を
つぶしていくのが得策だと思うなぁ、新しく作るよりは簡単だよ
これにすれば良いだけだろ。
LE左慈(王允)(イラスト一騎当千)
1コス 呉 歩兵4/7伏活
計略=変幻自在(士気4)
直前に使われた計略を使える。敵でも味方でもOK。
異民族討伐の前例があるからこれまた胡散臭い
>>200 ゴリとLE徐晃とトウトナですねわかります
>>205 前回のイベントで余程叩かれたから大幅に確率を上げたと予想
それでも胡散臭いことには変わらないけどw
つか、成功確率そのままっぽいし。
きっと二、三回失敗したら熊はどうでもよくなる。
>>211 成功率のほうを上げてくれないとヤル気でないよな
兵糧10倍キャンペーンとかやってくれないとすぐ底尽きる
連勝なんてできるわけがない低品の叫びです
背力限定大会の参加賞2000×3会も既に喰っちまった。
強化チャンスとか兵糧まで2倍じゃ意味が無いじゃんとか突っ込みたい。
>>215 兵糧を貯めさせるのに普段からプレイさせて
イベントでも使わせるセガの2重の罠
>>210 春華さんが着痩せかどうかわかるな
おや(ry
218 :
ほマ新チw:2008/11/06(木) 08:10:16 ID:YJI2cG6zO
>>214 英傑伝1セットで400ぐらい下さいよぉぉ
おはようへい
>>215 あれ詐欺じゃね?
兵糧2倍使って、増えるのは約1.5倍だよな。
コツコツ貯めた俺の9800の兵糧が火を吹くぜ!
>クマー狩りイベント
いかん、これは瀬賀による兵糧攻めの罠だ!
成功率変わらないんじゃ意味ないじゃん。
成功した時は一回で手に入る玉の量は多いけど、失敗して1個になるリスクがあるからあんまり効率(兵糧的にも軍師の成長的にも)良くないんだよね。
>>220 効率悪いよな、兵糧に余裕があればいいんだけど
にしても盗賊といい熊といい異民族といい発生率より成功率を上げてほしいわ
とりあえず、最近は一切訓練してないわ。
軍師固定でLv16だから十分だし。
本スレでキャンペーンの評判良かったら一気に注ぎ込む予定w
そういや兵糧といえば、初心の章は初回に限り、兵糧1000くらいもらえる様にして欲しいわ。
初心者の為にも、頼むよ瀬賀さん
>>224 100%評判よくないからやめといたほうが…
セガのこの手のイベントの詐欺は異常
いつも訓練しかしていない俺にとって、必要な兵糧が倍になるのに成果が1.5倍にしかならない強化チャンスは邪魔
一気に育てたくて模擬戦とかするなら、必要な兵糧が1.5倍ほどは行かないから、得なんだが…
>>227 .NETに上がってる熊狩りの奴とかじゃねーの
強化訓練は体感で3割増しくらい
少なくとも5割はないと思う
兵糧が無い無いとわめいてる奴はよっぽどデッキに個性無い厨デッキ使いなんだろう。
他人のまね事ばかり。
テンプレデッキとかのたまり、オリジナルデッキボーナスに無関心なつくづく個性が無い奴ら、だから兵糧がたまらないのも当たり前。
個人的には四割くらいじゃないかと思う
探索って連打するとすぐ兵糧なくなるよな
個人的に倍に見える
レベル16とかだからだろうか
構うなよ…調子乗るから…
>>236 り、なのか?
俺にはわからないぞ
テンプレ使おうが変態デッキ使おうが低品は兵糧少ないぜ('A`)
呂蒙か太史慈を抜かすときは三国志を辞めるときとか言ってた方ですよね
>>239 __
|・∀・|ノ よい
./|__┐
/ 調子
""""""""""""""
.__
((ヽ|・∀・|ノ しょっと
|__| ))
| |
調子
"""""""""""""""""
おいおい図に乗るかも知れないだろ…
すまないな、意味のわからないage長文はとりあえず討ち取ってるだけなんだ…
機略自在にジュンウケイを入れてみた。
知力高くて高速移動しながら毒を盛るウケイに狂喜を覚えた。
同盟締結は偉大だね。
__
|・∀・|ノ
./|__┐
/ 図
""""""""""""""
.__
((ヽ|・∀・|ノ 流石に
|__| )) 図は狭くね?
| /
図
"""""""""""""""""
しかし引継ぎ+強化訓練異民族討伐でLv1から一回でLv7まで上がった時は流石に吹いたぜ
>他人のまね事ばか「り」。
「テン」プレデッキ
ここなのか?
249 :
ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 09:21:52 ID:ArndJ+x10
がっちりうけいと言う生兵法
色香ウケイの方が強いぜ
股間やらないかな…
ジュンウケイ計略変わったのか…!
つうか漢軍はよく見るカード以外計略シラネw
引けないんだよ…新カードorz
陰謀は武力が上がらないのですぐ溶ける→粘れば良い
色香は武力が下がるのですぐ溶ける→粘れば良い
がっちり、シジー、ウケイか何か、色香、蔡夫人か何か
そんな風に考えた時期がありました
>>253 馬鹿じゃねーのwwww
毒二人もいらんだろ
地が多くて張昭に同盟集結つくんだから
がっちり ウケイ 太史慈 色香 王允
これで完璧だろ
二色にして回復に士気6使うなら馬鹿先生で良いじゃない
たぶん存在から忘れられてるんだろうけど
今北
適当に漢軍組んで
曹操の狭さと廬植の広さの差に吹いた
>>255 計略効果はいいけど素スペが低すぎだろ・・・
廬植、クラウザー、張任、劉備、T原で軍師文姫の1品が通りますよ。
T原の居場所はココだけと思うんだ。
>255
まずは回復先生という名を広める作業に入るんだ
で、廬植→漢号令は生兵法かな
>>257 単体スペックで比べても何太后も似たようなもの
色香は何進なり攻城兵入れなきゃまともに機能しないからデッキ全体としたら色香入りのがスペック厳しくなる
結局どっちも入らないという指摘は受け付ける
>>260 孔融最強まで読んだ
2.5コスが居れば随分違った1枚だろうな
まあ、勢力の性質的にありえないことだが
>>259 別に廬植先生じゃなくてもよくね?
豊田とかSDKでも代用可能な気がするんだが。
>262
たまたま山陽公は引いたものの
その2枚と決起号令は持ってないんだ(銀殿も旧)
>>254 王允、か
昔は地味に活躍したけど漢はあんまり1コス入らない上に今は封印がいるからなぁ
>>261 ドリル・物件先生の次回作にご期待ください
はやばいかもしれないけど号令要因や文武両道系の武力8の2.5コスなら漢に出しても問題はないだろう
>>264 献帝がいるからなあ。
バランス取りが難しそう。
テンプレに兵書の乱と熊の乱追加しないのか?
>>263 だったら漢号令のみでもいいような気が。
両方入れようとすると素武力が苦しい気がするし。
>266
あんまりお得感がしないからなあ
兵書の方は、確率が悪くないなら
メイン勢力の使う軍師くらいはゲットしたいなぁ
兵書はランダムっぽいしな
まったく使わない軍師の兵書しか手にはいらなさそう
今までの前科からして本当にやるのかよ?w
ってレベルだし、実際に始まって
本当にあってからでも良い気がしてる
どうでもいいが既に兵書拾ってくる確率あがってないか?
昨日やったけど10戦ほど連敗して5割以上の割合で兵書拾ってきたけど・・・
まあ使いもしない軍師の奴しか拾ってこなかったけどな。
>269
まあどうせ
戦器の例に違わず既に有用なのが付いてる軍師の兵書ばかり来るのがオチさ
でも兵書のやつは、2の頃の戦器とかの獲得みたいで
終わってからちょっとどきどきするのが楽しみな俺がいる
井戸から光が!とか民から貢物とか商人とか、突然来るから来たら嬉しかった
必要なものが来る確率は低かったけど
>>274 商人はデッキに入ってる奴のをよく持ってきてたな。
井戸から拾ったり民からくるのは確かにwktkしたwダブりですぐに金に変わった時はガッカリだがな
井戸から光が! 空箱
民から貢物が! 空箱
あいやー
秋の収穫祭、張魯の大盤振舞まだー?
>277
金の張魯を引いたら米一俵プレゼントですね
パールなら何枚でお米の宝箱が貰えるんですか?
おはよう今北。もうちょいで出かけるがな。
何と無く次は兵書争奪戦とかが起こるんでないかと思い始めた俺。
2.1の上級戦器争奪戦はなかなかに熱かった記憶があるべ。
実際に景品当たればいいのにな。
QRコード表示してさ、アクセスして住所送信すると品物が届くとか。
あれ、こういうのダメなんだっけ?
>>282 QRコード表示して、アクセスしてメール送信すると武将からの手紙が届くんですね!
賈クからの手紙が読めません><
>>281 董白とR小喬の上級戦器争奪戦で神速で飛天スレの飛天檄文に勝ったのは今でも忘れない。
ぬ、夜中のこだわり話題に乗り遅れていたとは不覚orz
>>281 好きな武将の上級戦器の争奪戦に一度として会えなかった俺が参上
せめて離間のは欲しかった
>>283 なんというアイドルマスター…!
前に、三戦板に武将からメールがきたら、みたいなスレあって、
なかなか面白かったのを思い出した。
>>286 何だと…1レスで、だと…
すでに俺の4人の好き武将は見切ったと!?
>>284 俺もSR呂姫の争奪戦は忘れないなぁ・・・解除飛天(槍なし)vs全突だった。
>>285 俺もメインデッキで手に入れたのは呂姫と曹皇后だけだぜ。
一番欲しい武将には戦器そのものが存在しなかった罠・・・
>>285 離間の人乙
上級戦器争奪戦は、Ver2の最終日の閉店間際の最終戦で
虎豹騎の指揮棒を勝ち取った上にそれで七州に上がったのが良い思い出
まぁ、例によって虎豹騎は使ってませんでしたがね
>>289 謝れ!メインの一つも手に入らなかった人に謝れ!
まぁ上級にしても3人は効果が変わらなくて1人は兵力up、もう一人は1コス知力9に伏兵防御upだったから別にいいんだけど。
久々に来たらこの看破のされよう…おかしすぎるorz
>>289 俺もメインの武将は戦器装備不可だったぜw
>290
カンつながりとは…やるな
>>291 勝ち取った戦器はことごとく使わない武将なのは仕様ですからorz
俺は楽進と刹那離間と陳グンしか使わなかったな結局
南蛮王の使い道について指南できるものはおるかぁ!
スペック据え置きでコスト減ったのにまったく見ないキングオブカワイソス
>>294 人心デッキとか、流星とかにいるのを見るぜ
2.5コス時代より遥かに使いやすくなった一枚だよな、南蛮王
上級戦器で象単が組めたぜ!!
でも上級戦器が実装された頃には象さんはやわらか戦車にされてたんだよなorz
>>294 持ってない
使い方。ドキッ!群雄活だらけの全国対戦
偽装極滅もあるよ
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『スウ入り呂布ワラの軍師が
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ Rブンキだった・・・』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 踊ったら無双使用不可だったとか
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 殺してくれてありがとうだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ (ry
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ
>>294 呉相手に無類の強さだぜ
知勇や精兵敷けばガチガチになるし
>>294 白馬象使ってるが個人的には大戦2の頃のが強かった
今は守れるけど攻城手段を別に用意する必要があるからなあ
>>295 やはり2.0と2.5にはどう足掻いても越えられない壁があるな、仁王にしても武神にしても。
>>294 実際にあったことは無いがニコニコでなら使ってる人何人かいるよ
あれほんとうざいなw
前ほどじゃないが
あと、スペックは武力が1下がってるぞ
>294
象単
組めない?そんなこと有るわけ(ry
天啓と暴虐はその逆か。
2コスに武力9が出たのも一つあると思うけど。
>>292 はいはい神速神速
ウホの戦器はガチだった…
>>303 存じております成公英が今離間ですね良く判ります
成公英、なぜ帰って来なかったんだ…
>>301 がっちりはコスト上がっても使われてるよ!
半分以上勢力のお陰だけど、全自分がランキング入りしてるよ!
>>294 南蛮王に意地勅命
強奪してからR呂布で食う
ロマンだとこの辺だが俺は人馬ウホ・孟獲・木鹿・T&C・金柑で相手陣に知勇陣貼って人馬連打とかやってたな。
>306
孫策が3コスになったから
>>305 天啓に勇猛がついてるものだと思っていた時代が俺にもありました…
張遼が持ったのだしコストも上がったのだからついてもいいじゃん、と思ったが武力1UPは偉大なのか
張角、蚩尤持ち、曹操は・・・・コストが上下して目立った例ではないか
正直強奪の後の飛将は蛇足だよな
>>306 3.2で帰ってきて欲しいな・・・
そして軍師で復活とかするSSQ。
んではちょいとお出かけする。
>>294 唯我独尊と組ませたら面白いと思うよ、切られても即復活する南蛮王
三人もいて誰もランクインしていない郭嘉はどうなる?
天啓R時代は武力7だった…すまん
>>313 曹操はコストが減って復活が無くなっても使われ続ける武将
デッキ幅が増えてさらに使いやすくなりましたな
復活無くなったから使いにくくなるか、とも思ったけどそうでもなかった
SR甘寧 R甘寧 UC甘寧 ・・・あとコスト1C甘寧で完璧だな!
SR趙雲 R趙雲 EX趙雲 ・・・あと1.5コス趙雲で完成だな!
>>319 スペック上がって号令性能も上がればそりゃなあ・・・
>>319 デッキ幅が増えた故にdでもないデッキ作り出す始末だしな・・・・
勝率5割↑を意地できるなら数こなせば太尉くらいなれるかな
司空からは厳しそうだが
>>319 > 曹操はコストが減って復活が無くなっても使われ続ける武将
??「一部の隙もない用兵を見せてやろうか・・・」
>>317 俺がたまにR刹那神速を使ってるので使用率がゼロになることは無いよ!!
>>322 それは大喝四枚のことか…それとも求心二色の方かぁーー!??
>320
神速大車輪が台風の如く通り過ぎていきました
>>323 余裕でなれるぜ
適当に色々なデッキやってたら勝率40%になって1品降格したりするがw
>>320 神速車輪が生きていれば…
やはりここはカンウケニアだな。
魏ショクケニアだと名前被りが邪魔で仕方ない
>>323 最新60%で八ヶ月一品だった俺は間違いなく呂布が苦手
昇格戦に限って河、ラグ持ち、呂布が出てくるのは仕様ですよね(^o^)
>>324 すいません、本当にすいません、謝りますから頭の上の物は投げないで下さい
魏武の方が色々使いやすかったんですもの
>>329 連環いれればいいんじゃね
これで太尉もすぐだな
しかしラグのせいで負けたなんて100戦に1度ぐらいしか感じないが
>>330でも代用出来るのは前の魏武曹操だからアナタは間違ってないと思うの
>>331 突出してた劉備に張遼が乱戦
↓
進めー!
↓
カットイン中に他のメンツを下げる
↓
カットイン終了
↓
迎撃「燃え尽きたわ・・・・」
↓
迎撃「化け物か!?」
↓
( ^ω^)
>>331 だなぁ
一騎討ちのせいで負けはいくらでもあるが
ラグとかはそんなギリギリのタイミングで
何故突撃しようとしたしって自分で反省する位だ
ぶっちゃけラグがあったかどうかすら判別してねーし
でもいまの適当な位置で止まって号令増援はunkでも全く問題ないよね
>>335 問題ないけどスペックと号令のパワーが落ちるから使用率は下がるだろうな
しかし、なんで刹那神速カクカは使われないんだろう
>>331 1前に馬鹿水禍したはずなのに曹仁が残ったし曹操も3〜4割くらいしかダメージ受けてなかったことはあった
でも3になってから1000回以上やって覚えてるのこれだけだな
弓ぶるぶるとか攻城ゲージが止まってる(でも一定の時間がきたら攻城はする)とかはしょっちゅうだけど
ウホ「燃え尽きたわ…」
女の子に見えるふしぎ!
>>337 持たされた計略が悪すぎたな…あれはトウガイが持って生きる計略だったようだ
後方指揮のままだったら使われていたか
でも刹那神速のいざ、と言うときのなんとかしてくれる振りはなかなか
>337
こう考えるんだ
実はLEとRとで使用率が割れてる
>>337 武4がもってるのに、武力上昇値が落ちてしまったからですかね・・・
>>331 負けるほどじゃないが、臥龍の槍撃ボーナスダメが入らないラグはなかなかひどいぜ
プレイヤーに対しても孔明に対しても
見ろ瀬河!俺の銀子は必死に槍撃を当ててるじゃないか!
>>341 例えトウガイが持ってても武力+1じゃ使われんよ
>>346 でも今の隠密(笑)よりは使われる希ガス
隠密はどうみても懲罰房
>>337 武力が下がる上伏兵は間に合っているので求心には合わない(でもこれが一番マシか)
武力が下がる上伏兵は(中略)で機略にも合わない(速度上昇も間に合ってます)
魏武はそもそも爆発力を重視する理由が余りない
まあこんな感じか
っていうかRカクカを入れることで誰かに有利になるってこともあまり無いしな…
騎馬単求心同士ならカクカいる方が有利だろうが、それくらいか…
>>347 まぁ確かに
でも隠密神速自体はトウガイらしい計略なんだよなぁ
隠密を使ってる自分からすると現状より少し早く消えてくれるだけで十分使える計略になる。
たのむ、隠密使ったのに消えるまでの間に射殺されるとかヤメテクレ‥‥
トウガイが以前のスペックで以前の仕様の刹那神速を持ってればなぁ…
今の隠密神速じゃ+5にでもならないと使われない気がする。
>>351 流石に+5じゃ強過ぎるだろ、速度上昇無くして士気4にすれば丁度いいかな。
まずはたこ焼き国に潜入成功…
一緒にゲーセン行く友人が
「俺ユニバーサル行くわwww」
とか言ったもんで一人大戦してます
要は今北産業
文帝に魏武持たせたりと今回の計略変更は未だに疑問に残る部分が多いな
名前変更ぐらいは出来んのか
太尉になったら勝率が40%以下に落ちる…
1品にいろということか…
ここで新陣略「隠密闘陣」の追加をですね
軍師イク爺の十面埋伏が隠密陣にしなかった瀬賀は馬鹿じゃなかったのか
それとも単なるKYだったのか
>>359 技術的問題かもしれないけどな
めっちゃラグりそうだし
>>352 というか刹那神速で呂布つぶしにかかられたらきつい
特に開幕
>>359 よく考えたら隠密陣は範囲でばれやすい気もするな…
>>362 舞陣並みに広くすればおk
隠密神速の大号令・・・・
>>362 ははは、普通の隠密だって弓の軌道で十分バレてるじゃないですか
あ、春華s
曹操と曹丕の計略を交換しました(´・ω・`)
途中送信しちまたorz
>>354 大阪の
どこにいるか
少しkwsk
■□■□■□■□
□■□■□■□■
■□■□■□■□
□■□■□■□■
■□■□■□■□
□■□■□■□■
■□■□■□■□
□■□■□■□■
隠密陣は戦場全体でこうだろ ■の部分にいると見えない
>364
お 大阪の
え 駅前には
い
う
あ
あと任せた
いつも思うけど
突撃表示でてるのにこっちが迎撃されて兵力減ってるとか
迎撃してるのに突撃食らってるのは、理不尽さはわかるけど
ただただ槍が乱戦から抜け出して迎撃もらったり
ビタ止めが不十分で迎撃されたり
壁消したと思ったら後ろの槍に迎撃されてたりだとかを
「ラグウゼー!」とか言うやつはなんなんだ…?
>>369 お 大阪の
え 駅前には
い 淫乱な
う
あ
あと任せた
>>372 お 大阪の
え 駅前には
い 淫乱な
う 于吉の像が
あ
あと任せた
>>370 時たま城から攻城を阻止する為、『乱戦』しに出てきた槍兵に対して
騎馬マウントを取るべくオーラを纏っていた騎兵が『迎撃』と表示されるのだが。
これは仕様か?
>>370 下の画面じゃラグで上みたいになってるから下の意見になるんじゃ
>>369 お 大阪の
え 駅前には
い いっぱいおっぱいう うどん屋がある。あ アタイったらさいきょーね!
朱らーめんの時は来た。
>>373 お 大阪の
え 駅前には
い 淫乱な
う 于吉の像が
あ アリーデヴェルチ
出来た
378 :
ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 12:56:48 ID:y76PWmyF0
>>374 最近になって起こるバグっぽい
が、迎撃とられてないなら表示だけでダメージはない
接戦時の突撃か迎撃かなんてラグで負けた言い訳にならんだろ
いきなりカード5枚分ぐらいワープしたとかなら分かるけど
お おういは
え えろ
い い
う うなじと
あ あわび
>>378 槍に当ててた壁の武将が撤退したから、後続の武将を後ろに戻した
↓
ザシュッ!!
↓
こんな事が……
もうラグとは長い付き合いだから何も言わんがね
デッキボーナス10倍キャンペーンとかやってくれたらネ申
お おっぱい
え えーぶい
い いまらちお
う ういやつめ
あ あかいなん
>>382 俺のデッキボーナスが500超えになるのか…
お 俺は
え 英雄呂布
う 宇宙で
い 一番
あ 頭が悪い
陳宮「完璧だ」
で、なんでうといの順番間違えたんだ俺('A`)
まあ結果オーライみたいだからいいか
あ アシカの赤ちゃん甘え〜んぼ
い
う
え
お
>>387 あ あしかの赤ちゃん雨の中 赤い雨傘甘えん坊
い イチゴ畑の1年性 石ころ一個 コロコロ
う
え
お
お おはようございます
い 今北
あ アッー!
あ あしかの赤ちゃん雨の中 赤い雨傘甘えん坊
い イチゴ畑の1年性 石ころ一個 コロコロ
う 宇宙の海で運動会
え 円盤 遠足 絵の具で絵日記
お 折り紙の王双で
あ あしかの赤ちゃん雨の中 赤い雨傘甘えん坊
い イチゴ畑の1年性 石ころ一個 コロコロ
う 宇宙の海で運動会
え 円盤 遠足 絵の具で絵日記
お 折り紙の王双で
「王双が折られた」
「王双が折られた」
「うぅ〜〜ん」
あ!い!うえおの!おんがく〜wwww
お前らいったい何なの?死ぬの?
1.03の頃から本スレに居るけど
初めて恐ろしい場所だと心の底から思ったぜ…
あ アシカの赤ちゃん雨の中 赤い雨傘甘えん坊
い いちご畑の一年生 石ころ一個 ころころ
う 宇宙の海で 運動会
え 円盤 遠足 絵の具で絵日記
お 折り紙のオルガンで あいうえおの音楽
あ〜い〜う〜え〜お〜
じゃね?
胸おっきくて気にしてる子って本当にいるんだな
>>395 俺が初めて本スレを恐ろしい所だと思ったのは
恐ろしく販売本数が少ないがあまりにもマイナーすぎてプレミアもつかないエロティクスなゲームのネタを返された時だったぜ
>>396 調べてみたらそれが正しいみたいだが
俺、その歌知らないんだぜ…
何でみんな知ってるんだ…
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
混 沌 と し た ス レ に 鋼 の 救 世 主 が ! !
\ ヽ / / ‐、、 \ / _,,−''
`−、、 ┌─────────┐ _,,−''
`−、、 | | _,,−''
` | | さんちょうにふじんしたおz!
!`ヽ |. ● ● .| i⌒!
───────‐ ヽ、 \|:. ├──┤ .:|ノ ノ ───────‐
\_|:::... ヽ、 ノ ...:::!_/
|::::::::::...  ̄ ...:::::::::::|
_,,−'' |:::::::::::::::........ ......:::::::::::::::::| `−、、
_,,−'' l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! `−、、
,'´\ / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ /`i
! \ _,,-┐ \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ /  ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ゙、 >−一'′ ,'
y' `ヽ/ / | | | | ヽ ヽ '´ イ
か 郭嘉と賈クが 狩りの中
>>396 えるしってるか
おりがみのおるがんは
おうそうには
とおくおよばない
何を言ってるか自分でも謎だが今北
君が〜カードを擦る〜その筐台を〜
1800年前に武将が馬に乗って駆け抜けた〜♪
>>397 薄着してる時に乳首が浮きまくりになるまで太ったときは焦った
もちろん男だけどな
丁原て魏漢で飛天でもやる時の柵要員くらいしか出番無い・・・
しかもそろも稀だし
>>400 今こそ世界は〜ただ君だけ待ち続けて〜♪
ロードス島伝説の夜の描写は詳しく書かないのにエロ杉だろjk
山田さんの挿絵をはじめて見たが周瑜がものすごく雑に感じてしまうぜ
仮病使って家でテレビ見てた小学生時代思い出したww
エロスといえば北方謙三
異議は認めん
>>361 そもそも今呂布が絶滅危惧種になってる件
なぜかランキングでそこそこのところにいるけど
>>408 100万円クイズハンターですね分かります
>>410 そこそこの順位ってことはそこそこいるってことだろう、呂布がサブとして入るデッキなんてないし。
>>410 呂布が絶滅危惧種ならランキングにいないやつは化石から存在を推測されてるだけの存在なのか
俺達が小学生くらいの時はなんであんなにおおざっぱだったんだろ
今考えたらかなりエロい
>>410 自分があまり当たらないからって勝手に絶滅危惧種にするなよ・・・
天敵の天下無双が無いおかげで戦績が鰻のぼりです
>>414 体育の授業は男女が同じ教室で着替えてたんだもんなw
>>413 博士!文献にあるこの「黄色い髭」の化石が発見出来ません!
ところでジョインジョイン張角ゥのレートがとんでもなく落ち込んでるんだけど何が起きたんだ?
みんな竜巻竜巻〜って喜んでたのに
>>419 一種のネタブームを過ぎたからじゃね?
テーレッテー
黄巾有情竜巻拳!はあーん!
>>419 みんな落ち着いてきた
いや、面白いしそれなりに実用度高いと思うけど実際使うか?って言われると悩むだろ?
子供が通ってきた大人への階段
マチコ先生→シティハンター(キャッツアイ)→→らんま1/2→ダイの大冒険
→ゲノム→幕張&レッツぬぷぬぷ→ラブひな→最強の弟子ケンちゃん→F.S→Toラブる→(未来)→ラブやん
異論はご自由に
>>419 つか所詮Rだし、使いたい人はもうみんな持ってるからじゃね?
>>413 俺の計略回数トップの暗殺の毒なんか使用ランキングと撃破ランキングどっちもいないから調べようがないぜ。
全武将の使用率や勝率見れるようになれたらいいのに。
>>417 俺の小学校、水泳の時も同じ部屋で着替えしてたぜ…小学四年くらいまで。
もっと恥じらえよ丸見えだよったく…なんて当時考えてた俺の心清かった。
>>422 大人の階段といえば
落ちてるエロ本を必死になって隠してもって帰る
↓
カピカピになってたり虫が入ってたりで絶望する
こうだろ
>>422 つぬ〜べ〜
ついちご100パーセント
つアイズ
つアルトネリコ
遂にうちのぶんきが開幕に関興を討ち取りました
そろそろ死ぬかも
俺の国とは時差があるようだ、真昼間からこんな話をするはずが・・・・
全てはおっぱいのために!
>>419 張宝「ナンデオレハ重宝サレナインダロウナ」
>>427 ああ、会話だけ聞いたらただのエロゲのあれですね?
カピカピのエロ本で思い出したが、
姉がAで妹がE、で確か姉妹丼状態になった漫画が印象深いな。今から10年くらい前に拾った覚えがある。
どうやらシコスレにまぎれこんじまったようだ
誰か、本スレのアドレスを・・・
>>428 んだんだ。そして大人になったんだなと痛感させられる。
しかし彼女欲しいなぁ。
シュチエーション的には彼女は大人のおもちゃ工場の娘で俺がおもちゃの試験体になるとかそんな感じ。
呂布が絶滅危惧種?
1品昇格後、呂布ワラに絡まれまくって武勇が4品になっちまったぜ
絶滅危惧種とか都市伝説だろ…
>>438 一瞬で看板されるなんて…本スレ…恐ろしい子…
>>441 なーに、中村卯月先生作品が微妙な流れで終わった事に腹を立ててる
唯の本スレ民ですよ
>>432 大戦1のお前は最高だったぜ…
まあ今も悪くはないんだが、
是非ともあの頃のお前に戻ってきて欲しい
ああいう名カードをサクッと潰すからSsqとか言われんだよ
ちょっと資料直してたら変態だらけに…ほんま恐ろしいスレやで
ジジイ知略ってやっぱ実用は厳しいだろうか?
呉の3.0軍師勢で唯一ランクインしてないし…
張遼とホウ徳と曹仁と楽進と賈クが消されなきゃ何でもいいよ
まぁ3.1で復活しなかった時点で曹仁は消滅ルートまっしぐらだが
呂布ワラって伏皇后でメタれるんじゃね?
そう思ってた時期が俺にもありました。
>>446 今の知略範囲がは来来と呂布用
あの範囲じゃ呉は有効に使えない
>>446 知略推挙シユウでお前の限界を突破しろ!
>>448 呂布ワラって玄妙反計でメタれるとそう思ってた時期が俺にもあります
>447
曹仁は3.0からいて大人気じゃないですかw
なんだこいつは!
肉屋伏皇后って強くね?
そう思ってた時期が俺にもありました。
>>446 呉は知略と相性良い単体強化や火計持ちが軒並み人属性なのがなあ。
せめて2枚の孫策の内どちらかが地なら……。
>>454 だよな、群雄での噛み合いっぷりが嘘のようだ
だが、陸遜と知略陣の相性はガチ
孫武の大号令が、城門にたどり着いてもまだ続くのは大きい
3.1なら、屍+目覚めとかで、面白そうな気はする
周姫持ってないから試してないけど
>>455 屍が知力+1につき0.5Cしかのびないのでかなり微妙だと思う
屍も目覚めも微妙なので合わせ技で更に微妙
>>455 孫武屍から目覚めると武力28周姫爆誕
だが実用性はない
勝率5割↑で大尉になれるとか会話にあったが最新%38でもなれる、ソースは俺
屍って素の状態だと天啓と0.5cくらいしか変わらんのよね
そりゃ使われんわな
あー2の群勇がしてぇ
あんだけまともにつくったんだからなんか移植でもいいからだしてくれ
あのぬるさも好きだったよ
魏後伝?五丈原はガチ
呉の知略か
地属性多いと相手に業炎と警戒されそうだw
>>461 ざけんな、群雄伝最強といったら呉後伝の正座と決死だろ
新カードで上方修正いりそうなカードか
C陳羣→200で−15とか無茶な修正ぐらいじゃないと
若きーズ→武力14
SR張春華→−5か効果時間延長
兵糧寸断→20C
鮑→回復量増加か効果時間うp
ススメ→範囲拡大
臥龍→威力アップ
連弩兵→募兵付きか武力10
屍→効果延長で、範囲拡大
トメさん→効果時間15Cぐらい
呂蒙→下がるスピード弱め
侯成→意味不明な仕様変更
全突→効果時間うp
飛将→6C
戦乱→−0、5に
カイ越→国力+−3
曹操→範囲拡大
こんなもんか、素で適当だけど
>463
そう読んでバラけた相手を知略火計なり蛮勇なりで
してやったりじゃないか
>>466 バラけられたら火計も蛮勇もうまみが減る件について
>>459 最新勝率50%↑でカード1枚経過したが大尉になれない俺がいる
最近調子良いのになれないぜ!
もうドクかもしれんが今日の頂上がついに軍師呂蒙だ
>>468 うはwww調子いいwwww俺太尉いけるwwww
3430から
○○「×○○○×」
…ふぅ
>>470 俺の成績そのままなので困る
10回ぐらい往復中だぜ
>>470 それどこの俺?
2〜3回繰り返したらスランプ入って落ちてからさらに連敗しだしました
>>470 昔の俺ガイル
普段の勝率終わってるのに対ランカー戦、証争奪戦だけ覚醒するのが俺
知らないうちにランペ劉備の撤退数が3000回に到達していた
\(^O^)/
>>465 鮑はもう今のままで固定だろう、十分使えるスペックだし
若き血も14にしたら目覚めまくりでそれはそれでなあ…
男武将が超絶強化したら
北斗の拳みたいにムキムキになってるイメージなんだが、
姫武将が夢想改やら目覚めで超絶したら
どんな風になってるんだろうな
>>469 遠弓はすでに一度出ていたり
追加軍師は誰が残るかねぇ
>>478 そりゃもちろん女性ボディービルダー(ry
>>478こんな感じ
.//:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
./:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:ト、\:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:| \\:.:.:.:.:.: | おかしいなぁ…どうしちゃったのかな
l:.イ:.!:.:.:.:.:.:./|:.:.|:.:.:.:./!:./l:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.l:.:|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:∧ | |:.:.:.:.:.:.| がんばってるのわかるけど、模擬戦は喧嘩じゃないんだよ
l/|:.:|:.:.:.:.:/.:.|:.:.|:.:.:/‐l/-|:.:ハ:.:.:ハ:.:. |:.:.:.|: |:.:.|:.:.:.|:.:.:.:/ | | l:.:.:.:.:.:.:, 練習のときだけ言うこと聞いてるふりで、本番で無茶するなら
V',:.: /:.:.:.|:.:.l:.:.:.|<圷示 ∨|ー-|:./」_:|:.:.|:.:./:.:.:/ :| | |:.:.:.:.:.:.:', 練習の意味、ないじゃない ちゃんと、練習の通りやろうよ
!:∨:.:.:.:.:|:.:.|、.:|l ゞ=' ヘ| 'イ圷示/|: /:/'^レ ∨ |:.:.:.:.:.:.:.:', ねぇ、私の言ってること
|:.:.:.:.:.:.:. |ヽ| ヽ| , ゞ=' ′|/:/|r;/ \. |:.:.:.:.:.:.:.:.:', 私の訓練、そんなに間違ってる?
|:.:.: / ̄ ̄\ヘ. ′ /イ:.:.|/、 ___ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
|:/ /|:.:\ ` ` / |:.:/ 「|Y´ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.', 少し、頭冷やそうか……
/ //|:.:.| \__ .. イ |,|/ l|:| | ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:',
./ /〈. Vリ | \_>'′ l |:| | ∧:.:.:.:.:.:.:.:.',
./ / \\ l| !ニニ} / ,./ | \:.:.:.:.:.:.:',
/. ;' // | |::| /' \ | \:.:.:.:.|
「 \ / \\ .|/⌒ニニニ/ 〉〉 | / 〉:.:.:|
男の超絶って松岡修造みたいになってると思ってた
まぁ普通に考えたら男女ともオーラを纏ってる、だよな
ガチムチや女子プロや魔王少女や修造も面白いとは思うけど
>>485 龍狼伝っぽく言えば「呂布に匹敵する、もしくはそれ以上」のオーラですね
>>461 馬超伝の少年漫画臭さは異常。
あれはあれで好きだが。
マジレスすると武将が強くなるわけじゃなくて、部隊が強くなるんだけどな
あくまで自己強化でなく戦法
鮑は8割回復くらいまで増えれば・・・流石に強いか。
目覚めは武力9に英傑では目覚めれない15くらいか?
祝融「アンタ達、頑張ったらご褒美あげるよ!」
兵士「だっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」
つまりこういうことか
>>490 目覚めは14にしないと呉と魏だけ簡単に目覚めが出来て不公平です><
ってのはどこかで見た気がする
>>493 実際きついのは呉なきがする太史慈的に考えて
>>494 呉は、雄飛なりトカゲ意地でさえ簡単に武力設定超えるから実は問題ない
武力9+孫武だったりで簡単に目覚められるしね
と思ったら14なら遠弓手腕でいけるのか
起爆剤+目覚めの士気でどうしても大型コンボになるし
もう少し目覚め易くても良いとは思うけどなぁ
現状だと「そこまでやらなくても良いよね」ってケースが殆どだし
まぁ周姫は武力3でも良かった気がする
韓当とかが憤死しますかそうですか
範囲って重要だよな
俺が機略やるとまず間違いなく部隊が全員入らない
問題は目覚めるメリットがあるかどうか
簡単に目覚めるからって必ず強いわけじゃないし
話看破して悪いが…
友人が漢が強い強いと言ってるんだが、そんなに強いかな?
自分的には求心とかのほうがよっぽど辛いと思うんだが…
>>499 安心しろ、求心や手腕ですらたまにはずれる俺みたいなやつもいるから
大徳や八卦に慣れすぎました、すいませんorz
>>503 大徳ですら範囲にいれれない俺どこいけばいい?
手腕求心?当然のように外れます
>>502 慣れて気が付いたけど、単体単体は強いけど全体でみるとアレな気がする
舞えば良いよ!良いよ!
>>490 息吹は孫呉と違って瞬発力と持続力が有るんだから、号令との重ねがけで今も十分いける
まぁ5割はあっても良いかも知れんけど、8割は流石に厨性能になっちまうよw
孫呉の回復は8割だけど、上限は超えないし俊発力がないから中々難しい
さてと…ニコニコに初うpの時はきた
うまくいくだろうか…
>>504 求心、大徳の前に足並み揃えられない俺参上。
昨日、知らない兄さんに号令の扱い方教えて貰った
後で話を聞いたら本スレ民だったそうで
世の中捨てたもんじゃないと思った
>>505 R孫堅と張任はほんと勘弁してほしいわー
>>499 500回使ってても今だに5部隊すべてを入れられない俺がいる
まあ求心のほうが入れられないがな
人心ぐらいなら入れられるのに……
あれ、今の息吹って5割なかったっけ
>>509 わかるわかる足並み揃えるのって難しいよね
( ;∀;)イイハナシダナー
>>508 じゃあ俺脳内覇者の役!
>>502 ナメテかかると袁紹軍にフルボッコにされる
足並み揃わないなら揃えないデッキ使えば良いじゃない
つ鬼神
>>511 八卦使ってる感じで言うと、全部をいっぺんに入れるんじゃなくて
足の遅い弓や槍に範囲を合わせてやって、馬でその中を通過しつつ撃てば結構楽。
あ
>>511 3000試合越えてても、いまだに求心でミスる俺もいる
刹那求心の範囲がうらやましかった
何、号令の範囲に全員入らない?
逆に考えるんだ。士気6の強化戦法デッキを使ってると考えるんだ
>>515 そやつを入れると求心デッキでなく、鬼神デッキになってしまうのだ!
とりあえず号令範囲にいれれない人って今どんなデッキ?
俺呂布わら
>>521 じゃあ揃えやすく同一兵種枚数少な目で
d、フレディ、曹操これでいける
あれ?前進しだした
>>517 攻めるときは大丈夫なんだが城出てすぐだと中々決まらないぜ
神速ならぎりぎりまで広がって打てるのに……なんでだろうな
>>512 あれ? んじゃ俺が間違ってたのかな、すまん偉そうに書いて
てか孫呉の回復量も減ってるみたいね、2の小虎の時の同じままだと今まで思ってた
道理で朱治キュンをあんまり見ないわけだ、俺呉民ではないとはいえ今までチェックし忘れてたとは…
verupで漢の一騎打ち勝利無言の人に台詞は追加されたんだろうか……?
援兵右左問題みたく、こっちもスルーされてたりして
>>523 大徳、八卦、機略、おけーいしゅわん、桃園天意、馬鹿完殺
>>526 今は朱治で4.5割、小虎で6割だな
多分朱治で2の小虎並にしても使われないだろうなぁ…
祈りは回復量よりため時間が短くならないことには……
即効性のない回復に価値はないよ。
忠義の援兵や息吹みたいに先うちするわけにもいかんし。
>>523 俺も号令範囲に入れられない
っていうか、呂布ワラに号令入ってないだろw
あ、俺、大流星
>>523 同じく呂布ワラ
昔は教え使ってたからそれなりにできたはず…
>>523 ノ
呂布ワラと開幕乙しかやってなかった
最近、求心を始めて色々気づかされたよ
何事も経験だ!
構って欲しいレス乞食でいっぱいだ
最近計略ロックして範囲見ないで発動が流行ってるみたいなので
真似するが範囲から洩れる子が出る俺はダメですね
>>535 計略ロック→おし、全員入ったな→計略ボタン→SR魏延のカットイン→次々と撤退する味方
こんなのにちじょうちゃはんじです
>>533 俺も袁家開幕乙やってたけど、迷走して復活で大喜びしたけどだめだめで呂布わらになったわ
乱戦して槍消してから求心だお→相手「たたきつぶせー」
ホウ徳深く入りすぎて求心範囲にはいらないお;;もどれもどれ→「燃え尽きた」
曹操に天下をm→「一時経ったら起こせ」
皆の意見を聞いてる感じだと…
決起は強いけど、漢自体はそこまでという感じか。
ってか、今全軍のバランスはなかなかいいと思うんだよね。
求心が安定過ぎる気もするけど。
さて、次は車輪号令で全国だ。
車輪号令は攻めだと城内求心
守りだと逃げられるだけだよね
>>513 低品のgdgd動画だから思う存分叩いてくれw
完成したらスレにURL貼ってもいいのかな?かな?
叩いてやるからさっさと貼れ
春華様にほっぺたを思いっきり叩かれたい
この前、シユウにクコ掛けられて味方のシジに突撃
一騎打ち発生で味方でもなんのかーとか思ってわくわくしてたら
相手は凄い遠くにいた楽進だった
DSかと思った
そーいや今って昔の1.5コス鉄板スペックである6/4って一人もいない?
>>544 ・・・・パパも勇猛持ち出しいないかな?
>>544 てか、オーバースペックで6/5、6/6が出たからな
特技無しならいないな、多分
いま弓曹洪がお前ん家のドア特攻戦法・・・しにいったが特技もっていたので帰っていったな
>>546 歩兵とはいえ1.5コスで6/8勇猛、全体強化がいるんだよな…
泣いてる人が多そうだ
曹仁って、6/4じゃなかったんだ…
今頃知ったわw
R楽進は違うのか?
>>546 でも特技なし6/3は結構いるんだぜ
黄蓋とかコシャジとかR楽進とか
特技ありなら紀霊も6/4だな
>>542 ありがd
ウチのヘボPCじゃエンコに果てしなく時間かかるから深夜に張ってみる
やっぱいないか・・・
スペックは2の頃のまま小さくまとまってて欲しかったなぁ
今は高スペック良計略持ちが多すぎて選択肢が少なすぎる
>>549 医者はスペックもだが計略もな。
漢と全く関わりのない組み合わせが強い関索や孫権はともかく
地精兵のある漢との組み合わせが生き残る術とか言われてる荀攸は涙目すぎるw
呉に精兵がないからなぁ
まぁ、仮にあっても手腕なら浄化以外全員人とか
結構簡単にできるから結局手腕な気がするが
誤字った
×浄化以外全員人とか
〇浄化以外全員地とか
地勢がこの先生き残るには
>>554 別に選択肢多くても、皆ランカーのデッキぽいのやら強いのだけやらでつかわれないじゃない
属性号令デッキ組むと、なんだかんだで英傑でよくね?ってなるんだよなぁ
今日初心者狩りしてるやつを見てしまった・・・
最近始めた身としては複雑だ・・・(´・ω・`)
>>557 集中再起とか有れば屍や天啓が茸れるはず・・・
結局号令の調整に失敗した経験を引きずり過ぎだよな
魏武、桃園、天啓、暴虐、虚誘なんて死に調整のままずっと放置とか酷いぜ
>>559 まあそうなんだけどね
今はどんなデッキ組んでもあんま尖ってないと言うか
結局何が言いたいかって言うと武力10は呂布だけで良かった
あーもう七☆もMAXじゃなかったら五分くらいしか回復しないようになってしまえばいいのにー
ついでにGイク様の転進再起もMAXじゃなければ居残り組発生&再起効果なしになってしまえばいいのにー
>>553
深夜かよw多分もうここ見てねえ
まぁがんばりたまへ
バーUP変更点無かったんじゃないのか?
R関平の特大、1C短くなってたぞ?配停組は変更ありなんかね?
屍が勢力限定されてなかったら地勢屍反計とかあったかもな。
R田豊もだが、2で猛威を振るったとはいえ
勢力限定・範囲縮小・効果時間短縮を全部やるのは流石にやりすぎな気が。
田豊なんて勢力限定しなくても単色限定されてるような効果なのに。
>>562 一応少しずつなら調整されてるぜ
大幅調整されなきゃきついのが多いのに過去に暴れたせいで大幅にはされないが
>>563 尖ったデッキなんて今でも作れるだろ
尖らないのはカードじゃなくて自分のせいだと思うぞ
現に尖ってる奴は今もいる
>>561 ランカーが普通に狩りしてるこんな世の中じゃ
豊田は効果時間短すぎ+他の1.5決起軍団が優秀すぎるからなー
>>563 とがったでっきなんていまでもつくれるじゃない
どんなのを尖ったデッキっていうか基準知らんけど
>>561 初心者狩りをするってことは自分が弱いって認めることだって誰かが言ってた!
1.5コス武力3がこの先きのこるには
>>569 \(^O^)/
腕上げて狩りにあっても負けないようにしないと・・・
>>571 UC袁術、C審配、UC劉備、R袁紹、UC紀霊、UC淳于瓊
みたいなデッキの事じゃね?
>>561 ニコニコでサブカの動画を見るたびに必ず批判のコメを入れてる俺がいる。
本人からすれば荒らしかもしれないが、狩りがやり辛い環境(空気)にするのは大切だと思ってる。
俺自身は狩りとかもはや関係ない証だけどね。
軍師諸葛瑾in屍デッキを考えてるんだが、
周瑜がマスターなせいで回復量が普通の増援の方が高く使えない・・・。
兵糧祭り&強化訓練祭りやってくれねえかな。
暴乱・暴虐・KJA・ゾウハ・SR文姫とか尖ってると思うけど
知略おじいちゃんと元石仮面は出番ないまま終わりそうだ
>>582 移動舞陣は最初から戦場全域で、効果が上がると移動速度が上がるようにすれば・・・
MASTERなら移動速度4倍とかだったら一部のHENTAI御用達カードになるんじゃね?
尖ってるってのは号令に特化してたり…はっ!
ウホ求心
>>584 ニコニコで破滅と傾国だけに士気をつぎ込んで落城させてる変体動画を見たぞ
>>586 ニコニコで落日踊ったら、相手にカバディカバディされてそのまま撤退は見た事有るがなぁ・・・
SRしゅしゅしゅんで桃園中のギンペイー倒したら5人撤退して最大士気がマイナス10されました。
カウント半分も過ぎてなかったんでその後再起ですりつぶされましたとさ。
不覚にもしゅしゅしゅん使い続けた今までで一番輝いた瞬間だった
移動舞陣はきっとW舞の為にある
一番強そうなW舞の組み合わせって何だろう
>>583 KJA→華雄だろ・・・・尖ってる的に考えて
知略白馬使っててもうどうしようもなく勝てなくなってきたから2以来魏4やった
兵軍連環がここまで強いとは思わなかったぜ
鼓舞飛天
呂布ワラ勝てねえ…
そんな俺は臥龍使い
>>596 臥龍 ススメ 徐庶 トドカレー
これでおk
>>589 苦楽と堕落組み合わせたら強そうじゃね?
3から始めた1品だがうpするたんびにサブカ扱いされる俺がいる
正直3.01〜3.02なんて忠義だけメタってれば勝率6〜7割は取れた。=6〜7割は忠義だったわけだが。
忠義からバラけた3.1で2品に落ちたけど
メタが1トップのときはどのゲームも張りやすくて楽なんだけどな…こだわりがなければ
>>596 俺も対抗手段がないから2度がけしかないや
最近ワンチャンスのために鉄鎖を採用しようか考え中
忠義で5割位白くなったんだっけ?
そんで七星上乗せに削ったかと思えば四人中三人が募兵してんのな
もうね、馬鹿かと
>>603 ナッパ対ライフル持った村人くらい
天意にイク様入ってるデッキが凄いやり辛い
キョチョイク後方指揮の悪夢がががが
>>604 >>605 dd。物凄く納得できた
漂白爺さん真っ青な回復量だな・・・(全員にかかる的な意味で)
麻痺矢で新時代をつくるために必要なものとは
>>603 相手が忠義ばっかだからそれだけに対策絞れば良かったって話をしてるんじゃないのか?
>>607 麻痺矢が流行る→麻痺矢VS麻痺矢ふえる
おれはそんなげーむいやです
>>605 そういえば、後方指揮郭嘉は1の頃使われてたといいますが本当ですか?
>>607 徒弓の大号令持ちの武将復活、なんという悪夢再来
>>608 最近始めたから忠義の当時のスペックがどんなもんだったのかと思ってね
>>610 白銀も呉夫人も使われてましたよ
でも、満寵は使われてませんでした・・・
麻痺矢は相手すんのかなりやだけど自分で使うのはもっとやだ
もう逆にすがすがしくなるくらい勝てない
弓単魏武の方が勝率よかったぞ
3になるにあたって徒弓号令でなく麻痺矢号令が消えれば良かったのに
>>610 ケチラセ!
ミナノmry
ゴクロウサマデス
チョォォォリャァァァァァァ
ドゴーン!
こんな感じで使われてた
指揮なのに英傑食えるカードでした
>>610 というか、郭嘉な。厨デッキの構成要員だった。
法正の後方指揮はあまり使われてなかったかな。
当時は槍撃ない代わりにワイパーという技術があってだな…。
>>616 走射で麻痺矢状態やべえwwwwww
あれ?
テンプレ麻痺矢使いが邪魔しますよ。
別に今のままで十分やれる。36式と大将軍以外は。
>>613 白銀は士気5、呉夫人は武力+知力うp号令でしたっけ?
満寵は今と変わらず、でしたっけ?
>>614 悪夢だ・・・止められない・・・
>>617 確か荀イク様の視力が凄まじい時代でしたっけ?
後、許チョの挑発で迎撃とれるんでしたっけ?
>>618 許チョのワイパーで一瞬で溶けるんですね、よくry
>>610 2.5槍柵9/1挑発 キョチョ
2槍勇8/1典韋
1/8伏 反計(士気2) 程イク
こんなのと士気3だった現妙な反計や後方指揮が組んで暴れてた
ダブル反計と後方指揮、それと上の二人が槍を敵に当てまくって圧殺(当時まだ槍撃がなかったので槍を当てまくるるだけで大ダメージ)
そんな時代があったわけですよ
ディレイ反計されたときの屈辱感は異常
>>621 あぁごめんw
城門叩いてる音だと思ってくれw
今でもカットイン反計なんて出来るのか?
今思ったけど3バージョン全部に出てる奴で
一番使用率低いのって満寵なんじゃないかって気がしてきた
麻痺矢が流行るには?
ミドルコスト乱れ打ち持ちとか、乱れ打ち号令とか、遠弓陣持ち軍師呂蒙以外とか
流石に壊れすぎる。今くらいで丁度いい
>>620 イク様アイ
説明しよう。イク様アイとはダメ計を封殺出来るのだ
ホーリー曹植
説明しよう。ホーリー曹植とは相手の妨害を無効化出来るのだ
まああとは後方指揮とワイパーで頑張れ
>>623 イク→極太、スーパーロングレンジ
陳羣→特大雲散
郭嘉→相手の出方次第で重ね掛けできる優良号令
許チョ→曹操も余裕で刺せる長さ&範囲大
ワイパー→虐殺用究極決戦兵器
乱戦しようと出城した複数部隊が1cで蒸発とかカオスだろ?
まあ、当然メタられてたけどね。于吉くんとかに。
これより帰宅する!皆のもの、続け!
>>629 ホーリー曹植「ばけばけばー!」
こうですかわかりません><
ありがトン
>>624 あー、なるほど。ダブル反計に高武力ワイパーこれは勝てる気がしない・・・
>>630 特大雲散とか、優秀な人材が揃っていますねぇ・・・
後、于吉は降雨でしたっけ?降雨で・・・めたる・・・?
オケーイvs麻痺矢は有利なはずなのに火計入りだと一転不利になるから困る
>>632 呂蒙、シジー、手腕、転身、浄化、軍師獄滅
>>636 別にテンプレじゃないね
相手に荀ケいたら今でも嫌なのは俺だけだろうか
>>631 陳武は○○先生が使ってたし曹彰は昔スターターだったから最下位ではないんじゃね
>>632 普通にあるだろ
呂蒙、太史慈、孫権、浄化、転身
麻痺矢と言えばこれにしか当たらんのだが
たまに1コスが違うのがいるくらい
てか1品〜太尉だと麻痺矢かなり多い
全体の使用率考えたらそこに密集してるだけだろうけど
再来!
>>633 相原勇がテーマ曲歌ってた番組なんか知りません><
>>636>>638 そんな麻痺矢に当たったことないぜ。
そもそも呉なんて弓連環の片割れか遠弓がっちり援兵手腕か人心あたりのきまりきったやつらしかでてこない
>>637 訓練されていないイク使いばかりだから
8割みてないと分かっててもドキドキする
>>634 ダブル反計は必要なかったかな。
玄妙、陳羣、郭嘉、許チョ、典韋。これテンプレ。
号令は雲散一回でほぼ全部消せたから、見るのは妨害オンリー。
だけど、降雨落雷は二択以上を掛けられるし、注意してれば
視線の先が分かるから有力なメタだった。
カットイン反計してくる達人には効かなかったけどね。
さて、生産性のない話題はもう止めときますね。スマソ。
なんだかマジョリーヌ様に怒られた気がしたので飛んできました
最近当たった麻痺矢まとめ
呂蒙 太史慈 祖茂 韓当 諸葛瑾 自陣知勇
呂蒙 徐盛 諸葛瑾 浄化 太史慈娘 軍師極滅
呂蒙 パンダ 甘寧 浄化 諸葛瑾
呂蒙 丁奉 賈華 韓当 諸葛瑾
こんなかんじか
<30代独身パート女>
___ 見えませ〜ん
‖ | ∨
‖現実 ∧_∧ .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
凵 し`J U U
___ 読めませ〜ん
‖ | ∨
‖空気 ∧_∧ .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
凵 し`J U U
___ 知りませ〜ん
‖ | ∨
‖常識 ∧_∧ .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
凵 し`J U U
___ ありませ〜ん
‖ | ∨
‖未来 ∧_∧ .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂ ) ( と)
凵 し`J U U
>>640 人心の3倍は麻痺矢見るけどなあ
まあさっきも言ったが全体の使用率の割りに当たりすぎだから運が悪いか今いるところに密集してるかなんだろうけど
>>639>>643 捕まえt(ry
>>644 今日下から2番目の浄化が誤算の形の麻痺矢に当たったな。
パンダだし再起かなと思ったら、
「これが軍師の奥義t(ry」
読めねぇよww
またきた
いまは手腕と麻痺矢号令が同居してるのは少ないのか
>>646 オケーイもいるし遠弓陣と競合してんだろうね。
>>642 アリガトン、しかし号令を一回で消せる雲散って・・・
よし、程普を呼んでこい。奴はこういうことに詳しい
>>651 程普なら、俺の活路は蜀軍にあるとかいってどこか行きましたよ
>>643 ほちょ〜っ!
蜀の再臨コンビ+大徳デッキを模索していたら、いつのまにか仁王→弓爺or姜維になってたぜ…
なんかまた大会やらないかな?.NET告知ので。
麻痺矢デッキに開幕乙喰らった俺の出番か
最前線に柵みっちり敷いて弓で集中攻撃しつつ
こっちが逃げたらどんどん出てくるデッキは昔から苦手だ・・・
反計周りなつかしいな、こんな感じだっけ?
【カットイン反計】
後方指揮など軽い計略のカットイン中反計の角度を調整するテクニック
【ディレイ反計】
大戦1の頃はカットイン直後まで反計の入力受付時間があったため
カットイン入ってから反計するとカットイン後に反計が発動する主に嫌がらせテクニック
恐らく2になったときに修正
さいとう・たかを先生が描いたLE程普が実装されれば…!
>>651 程公は1の頃のガッツポーズを張仁にパクられたのがショックで、
ずっと引きこもられております><
>>659 出てないだろ。
あと曹彰忘れないで><
スターターだけどUC関羽も
もんぎゃはの求心を追い払うUC関羽には感動した
>>661 もんぎゃはが使ってるってだけで十分じゃないか
>>657 スナイパーは将軍にこそ相応しいだろうJK・・・
周魴?誰ですそいつは・・・
>>660 >劉璋も良い勝負じゃないかな
>出てないだろ
・・・?
>>665 大戦3稼働直後から出ずっぱりの武将限定の話題なんだぜ。
追加カードは範囲外なんだぜ。
俺が記憶してる範囲では3.00の間は存在してなかったきが
ああ、ver3全体でってことじゃないのか
>>660 その黄髭にすら場所を奪われてたのが満寵なんだぜ・・・
>>661 UCカンヌは戦器が来てからチラホラ見たぞ
1〜3まで全部でてるやつの話かと思ってたぜ?
韓遂ってなにげに3バージョン出てるけど、使われてた?
いや、1から3バージョンの間でってことじゃないの?
劉璋の場合2から3.10まで出てないから突っ込んだんだが。
単に3の間だとマンチョ>T普じゃね?
T普は手腕のほぼ劣化だし。
>>673 韓遂わらという一時代築いたデッキがあってだな
>>672 おろっ?ならワシの認識も間違っておりました。
申し訳ない。
>>673 1後期は呂姫のせいで空気
2では馬騰、援交らのせいで空気
3では…
>>673 1.1のとき使ってたな
出た直後は高知力の狼煙で多少使われてたんじゃなかったっけ?
>>681 追加カード直後だけ韓遂時代あったぞ
呂姫がその頃アレだったから
劉禅の事、忘れないで
>>678 馬鹿…力?
昔々韓遂ワラというデッキが(ry
>>675 時代は築いてないだろw
強かったけどさ。
史実通り、辺境で乱を起こすが瀬賀の離間で死んで行ったな。
687 :
ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 18:46:53 ID:y76PWmyF0
まあ、ここで名前の出てこなかったマイナーカードが最強なんですけどね
てか今の韓遂の計略わかんねえw
一度も当たった事ない。
でもスペックはいいのになあ。
侯成とか、比べると泣けてくる。
曹彰はスターターだったり2では槍だったりしたからなあ
それよりもビ夫人の方が確実に使われてないと思うぜ
ありがとう。ちょっとは使われてたんだな、韓遂。
ついでに昔のカード漁ってたら、刑道栄とか宋憲とか出てきたw
侯成はゴミスペックに計略は刹那。
揚句突撃で倒したら完殺されないとか。だめな子すぎる。
>>690 ビ婦人は1コス柵魅の復活計略で回復舞にたまにいたな
>>691 刑道栄…黄巾賊の人だと思っていた頃が私にもありました
車輪指揮の法正って、最近はどうなんだろうな
弓連環とか流行ってる現状を見るに、使われてないんだろうな
さっき雄飛サックと組ませる生兵法を思いついたから今度試す
>>691 宋憲と魏続はどうしたんだろうなw
侯成と3人で華麗なるジェットストリーム裏書だったのに
誰かKDAが黄巾に入ってるコラもってきてくれ
話大喝してすまないが、
ケニアで臥龍使ったデッキを組むとして、どんな構成が良いだろうか?
一応、自分が行き着いたカタチとして、
Rトン R臥龍 UCカンヌ 軍師SRシバイ
なんてので少しやって、それなりに手応えを感じたが、R甘寧あたりと組ませればかなり面白そうだと思うんだ。
>>694 肘の人曰く
法正は
わしが育てる
___
/_))ノヽ
|ミl _ _i)
(^ミ/ ・〈・リ
しi r_)|
| `ニニ ノ
ノ `ーr′
ケイ道栄と言えば、
蜀にガクガンの追加はまだですか?
>>697 昔の人はいいました
まずは自分でやってみなよ
>>690 他蜀呂布にしばらく入れてました
でも身投げさせるのかわいそうだからやめた
>>697 昨日知り合いが一品で
忠義、トドカレー、臥龍、軍師麋竺
というケニアに当たってた
臥龍は士気7で全体号令ならカオスだったな
>>694 弓 麻痺弓号令 所持者弓
馬 神速号令 所持者騎馬
槍 車輪号令 所持者騎馬←
車輪関羽どこ行った・・・ 一応まだ使えるんだっけ?
臥龍は2コスでよくね?
>>705 何故だろうか
法正が槍ならそれこそ法正は消滅していた気がする
>>704 色々考えたが遠弓麻痺矢の指揮として使う以外メリットなくね?
長槍陣を剛槍陣に変えて、車輪の指揮に変えて2.5槍 9/5勇魅 長槍の大号令 ってのがあったら槍号令も茸れた気がする
スターター2.5
呉 遠弓麻痺矢
魏 神速
蜀 長槍
各国兵種号令
呉 麻痺矢
魏 神速
蜀 車輪 ←!?
むしろこれのほうが疑問だろ
>>705 使え…るのか?
以前、飛天車輪号令with反計やってみたが生兵法すぎて全敗したこと思い出した。
長槍号令共々、帰ってきそうにないね、車輪号令。
どう考えてもR孔明のスペックは2のままで良かった
>>708 考えてみろ
臥龍 厳顔 ホウ統 伊籍 凡将 孟達とかなら
三部隊の白銀とニ部隊の凄い槍と一部隊の遠弓麻痺矢なんだぞ
なんか凄そうだろ
>>705 +3で5Cの車輪号令なんて大したことないw
槍単にすると馬単と弓単に対して絶望的な弱さを発揮するw
>>705 まだ使えるよ
忠義ブームの頃遊びで使ってました…ってか今もたま〜に使う
昨日ばーうぷだったんだよな?
一人用の追加だけでバランス調整は無し?
>>715 勝手に全部強化してくれるのかよww
それは強いわ。
単に一番多い兵種のみかと思ってたぜ。
そのまま+4ならカイ良、関平、孫堅、張任、諸葛亮で2度掛け狙うな。
720 :
59:2008/11/06(木) 19:14:09 ID:SMVUTMRm0
>>718 シンラク同時登録は直ったらしい
太史慈援兵バグは直ってないらしい
ついでに俺の引きの弱さも調整無し
そういや、人馬号令も帰って来なかったな。
号令減ったねぇ。
いつも思うんだけどさ
車輪って基本騎馬に対する盾だから車輪の指揮ったって馬3槍2位でいいんじゃない?
一時桃園のサブ号令として使ったけどそこそこだったよ
今は天意があるけど・・・
援兵バグって何?
はわわ、名前に変な数字が…忘れてください
ところでSR孫堅(屍)とR孫堅じゃRの方がレート高いのな…
セガは第2の魏延を生み出してしまったわけだ
>>720 修正されてないならバグじゃなくて仕様なんじゃね?
セガ社員の脳のバグ治ったってほんと?
車輪カンヌはスペックは悪くねぇ
計略を車輪降臨とかにすれば…
>>724 ダメ計一枚で詰むデッキなんて組みたくないぜ
まだG孔明持ってなかったしな
>>722 車輪指揮と天意を見比べたら何か悲しくなってきた…なにげに関索はUCになってんだな
>>723 太史慈の援兵は普通は右側に付くが城内に入ると左側に付こうとする現象
このせいで援兵の出城・入城がぎくしゃくする
>>726 仕様…なのかね? そうする意味というかメリットが何もない気がするが
>>729 うん、俺も車輪様に投げ車輪とかしてたクチなんだ…
ほぼ大号令は使いませんでした
>>732 セガのささやかな下方修正。
右向ければなんの問題もないとは思うが。サーチできないが。
車輪の指揮+4にならないかなあ。
むしろ士気3で+1で刹那時間
>>728 あれはハードの構造的の欠陥だから直らんよ。
丸ごと交換しなきゃならんね。
シジーは援兵じゃなくてカクショウみたいな号令がよかった…
もしくは大胆不敵とか
>>732 太史慈は右側を上にして出し入れするクセがついてるから、知らんかった。
昔
車輪様ケニアでも組むか
まず一人は疾風趙雲かな、活あるし
もう一人はさすがに馬にするか
残り二人が死にやすいから鬼神様がいいかな
マダ、シネヌ・・・
こんな時期がありました
>>739 疾風趙雲と魏関羽と、あと一人は誰なんだい?
>>737 乱れシジーを返して欲しい。
3コス 10/7柵勇 乱れ撃ち
こんな感じで。
ガッチリ地勢って強そうじゃね!?
今北
>>741 これ以上呉メタを増やそうってのか!
赤壁でも焼けない奴が乱れ撃ちしてるだけで悶絶ものだぞ
>>743 ああ、関羽か。
俺の鬼神入り忠義デッキといい勝負だな。
蜀槍2.5コスの選択枝にギリギリ残ってる気がするんだ>疾風趙雲
まぁ無属性なのが痛すぎるが
>>741 はれ〜?(゚Д゚)…どっかで大戦2のSR太史磁がそのまま『乱れ打ち』の計略で使っていたのをどっかのゲーセン行った時にみたよ〜?はれ〜?(゚Д゚)
>>741 馬以外の3コスはちょっと…
メガ並に戦局変えれるなら別だがそれ以外はいらん
特に単体強化
確実視されてたSR周瑜の追加はまだですか?
UCとか死んでるカードいらんから追加してくれ
>>744 いや、3コスで馬以外って時点で微妙臭が漂ってるんですが
小戦以外の士気の軽い号令が欲しいぜ…
こんな法正は嫌だ
車輪の指揮を騎兵に掛けたら馬がその場で回り始める
要は今北
>>741 SR太史慈 呉 3.0 弓兵 地 10/7 柵勇募 士気5 麻痺矢乱れ撃ち
SR太史慈 呉 3.0 騎兵 地 9/7 柵勇活 士気5 天位無形
追加するならどっちがいい?
>>742 それで組んでたら
がっちり、シジー、地勢、呂範、再建爺
軍師陸遜
こんなふうになった事があった
>>751 下
遠弓貼って麻痺矢乱れ射ちとかチンポコなことされたらかなわん。
カンヌが号令持ってるんだから
3コス太史慈が出るなら乱れ撃ちの大号令を持たせるべき。
案外微妙そうだが遠弓と合わせるとおっそろしい事になりそうか。
>>751 とりあえず大戦2のSR太史磁を使っていればOK。
9/4のなんか持ちで今ん所はいーじゃん。後々大戦3用出すなら9/6の活柵醒持ちで覚醒後は10/7でいいかと?
乱れ号令の撃ち合いでラグる予感w
>>754 読みと漢字が分からなかっただけだw
前に弓兵で持ってて、DS天で騎兵で持ってる計略
討ちとる
乱れ撃ち号令を1.5コスでやっちゃうのがSEGA
しかも計略が終わると士気が増えるからSSQ
>>759 懐かしい号令ですね。
しかも士気バック付きとか、もうね。
>>755 士気バック付き乱れ撃ち号令持ちの人が投獄されたそうに見てるぞw
なんか久しぶりに使いたいな。乱れ打ち。
日曜日とかちょっと見てくる。SR太史磁。明日でもいいな〜。(^∀^)ノ♪
>>752 ガッチリ Rウホ 地勢 りてん 呉国太 とか考えてた
ガッチりてんの相性は抜群だよ
し、屍の範囲は大きくなったのかえ・・・?
>>756 R臥龍&乱れうち 軍師遠弓
これでかつる
投げ麻痺矢や投げ乱れが未だにない時点で、もうその辺は察しとけってことだな
あまりに危険過ぎる
相変わらずループな本スレだな。
今回はバグ修正&激武錬追加のためのうpだと、何度言えば(ry
縫を知らないことに突っ込まないおまいらの優しさに濡れた
天衣無縫から士気−1して同士討ちするようにしたら使われるんじゃね?
呉待望の3コス槍(笑)じゃない死なない超絶持ちだぜ?
775 :
ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 20:21:04 ID:9TlGP4oC0
極悪人って呼び方すらもったいない単なる人間の屑だなこいつ
初めて見ても分かりそうなもんだけどな、天衣無縫
まんまじゃん
>>775 おうおう、俺の事を呼んだかぁ?
俺は他人が忘れたICを兵器で店員に預ける男なんだぜ
今北スレタイ産業
>>777 戦車でゲーセンに突っ込んで「IC拾いました〜!」って届けてる姿が思い浮かんだ
あれ?春香って実はかわいい?
>>774 ただでさえ負けフラグとか言われてたのに同士討ちまでしたら使われないに決まってるだろ…
まあでも実際留賛って弱くはないよな
/(^o^)\
そーいや何でかな?ちょこちょことやっているけれどよく出るレアカードが軍司のSR司馬懿だったり機略のSR司馬懿だったりするのは…憑かれた?司馬懿に?まさかね〜(笑)
あ、ありのまま今起こった事を話すぜ!
『俺は留賛を城門にさして弓マウントをしたと思ったら味方に攻城妨害された。』
何を言ってるかわからないだろうが、俺も何をされたのかよくわからなかった。
催(ry
┏ ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃ < ゝ\',冫。’ ,。、_,。、 △│,'´.ゝ'┃. ●┃┃ ┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━━━ .く/!j´⌒ヾゝ━━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
∇ ┠──Σ ん'ィハハハj'〉 T冫そ '´; ┨'゚,。
.。冫▽ ,゚' < ゝ∩^ヮ゚ノ) 乙 / ≧ ▽
。 ┃ ◇ Σ 人`rォt、 、'’ │ て く
┠──ム┼. f'くん'i〉) ’ 》┼刄、┨ ミo'’`
。、゚`。、 i/ `し' o。了 、'' × 个o
○ ┃ `、,~´+√ ▽ ' ,!ヽ◇ ノ 。o┃
┗〆━┷ Z,' /┷━'o/ヾ。┷+\━┛,゛;
話 は 聞 か せ て も ら い ま し た !
つ ま り
>>782 さ ん は 私 が 大 好 き な ん で す ね ! !
触れたくて触れたくて仕方がない
助けて
頂上スレ999の者です。スレ立てできませんでしたorz
どこに書いたらいいのかわからんのでここに投下
いまこそ本スレ力を見せるとき!
だれぞ勇者はおらんのか!!
ぼく出先なんで><
あ、ありのまま起こったことを話すぜ
6時ころ、晩飯にレトルトカレーを食ったんだが、どうもそれから2時間ほどずっと鍋を空焚きしていたみたいだ
あわや極滅業炎
無理ですた\(^o^)/
うおおおおおおおおこいよおおおおおおおお
今仕事オワタ産業
今や障害報告書コレクターとなりつつある俺
春華様に憑かれたい
>797
貴様、これ以上シャロン様をいじめるのは許さんぞ
2人も俺に誤爆するとはいったい何事だ
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
無理・・・だな・・・
>>804 どう考えても全部俺のせいです、本当にありがとうございました
>>781 残念。ロケットランチャーにICをくっつけて店員のカウンターに打ち込むんだぜ。
ヒャッハー!汚物は消毒だぜー!
朝起きたら、枕元にR袁術がおいてあった
もってなかったから、有難く頂戴した
>>805もありがとー
優しい小人さんが夜の間に立ててくれるはず。きっと。多分
>>807 俺にくれ!その呪い、是非俺に!
>>809 慌てんぼうのサンタクロースに感謝するんだな。
>>808 マッチョな店員さんが「そうだな、汚物は消毒だな」と言って
ICを確保しつつ、ロケランを素手でぶっ放した人に打ち返すんですね、
なんという世紀末なゲーセン。
一度でいいからやってみたい。
R甘寧にドンロー→大喝でランダム移動を止める→オケーイ
敵味方阿鼻叫喚の地獄絵図。
>>815 別にR甘寧じゃなくても同じ状況になるぞ
軍師ロショク先生が欲しくてショップを見に行ったら驚いた
なんで未だに2000円もするんだ・・・
全く使われてないから高くても1000円以上いかないだろうと舐めていたぜい
もんぎゃはって、引退したの?
溜めてたピローを一気に開けてたら、箱の底から2のピローが出てきた。
開けてみたらSRウホ徳だった。やっぱこっちのほうがいいな。
3は張バク被りました。
MJでねんがんの夕焼けステージ曲を手に入れたぞ
何か序盤からテンション上がって来るねこの曲
ここんとこ忙しくて久々に大戦やりに行けたと思ったら初戦から酷い一騎打ちゲー、二戦目で糞ラグ持ちとかね…
>>825 敵軍に攻撃しなくなったらクコ最強すぎるな
やっと決起号令組めるカードがそろったが正直もう旬は過ぎたかな・・・
でも一度もやったことないし使ってみよう
七星につける兵書って何が良いんだろう
同盟は単色だと無駄になるし再起はそもそもそんな状況で使うことが滅多にないし
とりあえず士気が無難なんだろうか
>>833 兵略につける兵書は七星に限らず士気安定と思う
何でこんなところに誤爆してるんだろうか俺は・・・
今日は凄いラグが発生したよ
なんと軍師カクカが戦闘に参加して曹仁が軍師カード置き場にいるんだ
何が起こってるのかまったくわからなかったくらいのラグだった
おまけにICカードをラグで回収し忘れてきてしまったよ・・・
838 :
ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 21:32:05 ID:4+4yMIUb0
大徳 R魏延 R馬超 凡将 月姫 自陣知勇 の標準的大徳を使ってるんだけど
最近、負けが込んできて原因考えたら馬を上手に使えてないような気がするんだ
そこで槍馬構成でやってる皆に聞きたいけど、馬を扱うとき何を心がけてる?
自分は槍壁馬突狙いで「馬はなるべる大きく動かす」を心がけてるんだけど
相手に槍がいたら刺さらないように…と恐々動かして結局突撃できてない/(^o^)\
>>833 増援系と再起は士気、転進再起は再起
陣略は範囲拡大が俺のジャスティス
俺の股間だけ小人のバグを修正してください。
>>832 セガの実況付き麻雀ゲーム
たまに手には入るメダル10枚で夕焼けステージの曲と交換できるのよ
>>836 全部が全部ラグのせいにしてんじゃねーぞ!
まぁラグが多いのは同感だ。
俺なんてラグで財布の中身が極寒状態になっちまったぜ
しかも「飛天(笑)」みたいな事言われたしね(´・ω・`)
>>830 一瞬嘲笑されたのかと思ったんだ…
俺がモテないのもラグのせい。
関羽、軍師孔明「せめて痛みを知らずに死ぬがよいw」
テーレッテー
>>839 >>842 dd。そんなに良い曲なのか。
三国志大戦も音楽かっけーなあと思って始めたからちょっと興味があるわw
>>845 お前のIDにkが4つもあるから言ってみた
俺が金ないのもラグのせいですね
>>838 どこまで乱戦したら槍が消せるのかを、しっかり覚えるべき。
馬が刺さるとか言ってる奴は、たいがいこのあたりがいい加減。
>>839 伏兵踏んで「やってしまったー!」とか
「三国志大戦3ライブリプレイ!プロ君主登場!」とかな。
なんか、すごいデジャヴ…。
>>825 劉表先生・・・いつ見ても笑えるなぁ・・・
>>826 乙です
>>832 セガ製のAC麻雀ゲームだったキガス
いっつも思うけれど、ナムコ?製の麻雀ゲームもありますよね?
あの二つのゲームにこっちの方がいいと思う何か違いはあるとですか?
>>845 自分が強いと思うなら、そんな声あんまり気にしたら負けですよ!よ!
まったく持って、聞かないというのは問題ですが・・・
自分も初心者のことは、ノンレアでできると言う理由で飛天やってたなぁ・・・
飛天が来ると絶望するしかない四枚神速
かつて六枚全突に当たった時ほどではないけど
同盟締結の兵書は陣略について欲しい
二色にして再起や増援する意味ないよな
>>851 一ヶ月くらい前にその話題出たことあったなww
DVD特典辺りにMJ風実況付けた試合つけてくれたら予約してでも買うんだがなぁ
>>852 世の中では麻雀格闘倶楽部が人気。
俺はMJの方が好き。
…TAITO?兎?
ああ、そんなゲームもありましたね。
まあ、糞ラグでかてねー!と叫んでるやつを傍目にラグ持ちでも勝つ奴はちゃんと勝つからな
>>853 しかしたまに素晴らしいビタ止めと連突精度で勝った時は脳汁ドバドバ出る
まぁ神速じゃなくても飛天が嫌いなのもあるけど
>>852 セガ麻雀の方が遊び要素が多い。
アバター着せ替えや音楽変更、チャットとかね。
ぶっちゃけ麻雀したいだけなら雀荘行くかハンゲやりゃいいから、
ゲーセンで遊びたいならセガ麻雀の方が楽しいと俺は思うよ。
主観入りまくりだが。
>>853 槍1本しかないからうちも困るシユウバラ
未だに生息している騎馬単求心狩り楽しいです^^
「強引に攻城をきめたー!棺桶の覚悟、ホウ徳!」
「豪快な攻城でした。それではその攻城シーンをもう一度ご覧いただきましょう!」
>>838 そんなことより馬で両サイドを揺さぶるんだ
いま持ってる大戦のBGMは autumn breeze と ryo-rai-rai だけだな
砂漠の曲があれば欲しいなあ
>>857 明らかにラグ無しなのに、
「クソラグ無理ゲー」言ってる奴がホームに常駐してる。
基本鈍感なので騎馬がみにょんとした動きをしない限りラグかどうかわからない
>>866 Wiki見れ。地形で判断できるときが多いぞ
>>861 それにバーチャTV要素も入れて
実況「さぁ勝てば昇格、負ければ降格の 入れ・換え・戦!」
お互いの最新20戦とコメント付き
ありがトン
>>856 一、二順目ですでに相手が役をそろえている麻雀ゲームなんて知りませんw
>>859 なるほどな、遊び要素が多いんですね。
>>856 あれは山城編までは良ゲーだったんだ・・・
>852
真面目に麻雀やるなら格闘倶楽部
ゲームならMJ
MJはたまに爆運来るしw
格闘倶楽部の良いところはカードが使用期限なし使い回しおkのアミューズメントパスってこと
ゲーセンで対人前提の麻雀ゲーやるぐらいだったら家で東風荘なりハンゲなりやるわ
要は最近脱衣麻雀まったく見ねえぞってこと
>>870 超能力麻雀は、一人プレイならともかく、対人戦には向かないよね。
タイトーの製作者は頭おかしいとしか思えなかった。
小波系のゲーセンが近場にラウンコしかない俺としてはMJ最大のメリットは大戦のついでに出来ることだな
>>870 オンライン対戦にしたのは失敗だったな。
元々対戦向きじゃないのにw
>>859 友達と実際の牌で麻雀してみたけどMJは遊びの要素が多いよな
あんなにポンポン役それわないよ
>>872 あるとこはあるぞ脱衣麻雀
まあ過去の作品なんだが・・・
>>872 スーチーパイ
ファイナルロマンス
ホットギミック
これを以て天下三分とす!
>872
なあに簡単なこと
お前が脱げばいいのさ
>>872 近所のゲーセンにMJと並んでたな
えーとたしか、アッーミューズメントパークヤマジュンだったかな
>>873 山城の対戦は意外と面白いんだよ
ゲームバランス悪いけど、あくまで麻雀風と思えば
>873
だから俺はウルフで鳴き麻雀してたぜw
>879
スーパーリアル麻雀を忘れるとは何事か
>>879 ホットギミックは認めるがファイナルとスーチーはちょっとな。
脱衣といえば麻雀学園シリーズだろjk
Hボタン連打の元祖だ。
麻雀格闘倶楽部が本格派で、MJが遊びだとか言ってる奴は
コナミの回し者としか思えない。
客観的な根拠はまったく示さないから。
>>873 あれはあれで対人戦では相手の能力の裏をかいて攻めるのが面白い
オンライン?相手に豪爆使われちゃ裏をかく気すら起きねえっすよ!
>>852 MJと格闘倶楽部の差・・・地域差あるけど値段じゃね?
大戦する金ないお・・・。格闘倶楽部のカードオークションかけるか・・・。
要は今北。
>>876 後でリプレイを見てみると
ある人のあたり牌を、他3人全員が持ってて
必死で捨てまいとかわしているのに
『ツモ!』とかいってもうね
>886
MJにはものすごい回収期があるんだが
>>871>>888 ありがトン!
>>879 ゲーセンで見るたびに、やりたくなるけどできない俺チキン
まあ、麻雀のルールがわからないからできませんがねorz
おいお前ら
candy boy見るぞ
脱がない麻雀のどこに魅力があるというのだッ!!
>>894 あの題名は、もう少しどうにかならんかったんかね。
おやびん!
計略ボタンを連打して敵武将を脱がすッス!
>>889 麻雀かじりかけでうまく説明できないが
後一枚がカンした時にツモるのも良くあるな。リャンシャン開放だったっけな
麻雀かぁ、チャンタとタンヤオしか知らなくてリーチで上がったら四暗刻でお前リーチしなくてもいいだろと総ツッコミを受けた時があったりしたなぁ
砂漠ステージのBGM(サンドストームだっけ?)欲しいぜ、サントラって今入手困難かな?
3/9鶏とか4/8小戦とか厨カード引きまくって感涙してたら7/7決起の(ryを引いた。
ガチで泣いたが俺にどうしろと。
要は今北産業
>894
おまいのせいで出撃しないでまっすぐ帰ろうと思った
麻雀は友人とやるだけで、ゲームじゃやらないな。
友人連中、ゲームも三国志も好きなのに大戦やらないんだよな・・・。
あれ、ver.upの話は…?
アケ板が今人大杉になるから期待したんだが…
間もなく次スレだな。
>>898 いや
>>889が言ってるのは、当たり牌が1枚しかないのにツモるのは
SEGAが仕組んでいるからだとか言ってるんだぜ。
あとリンシャンカイホー。
>>902 血の汗流せ
涙を
拭くな。
そろそろ潜むか・・・
>>879 ファイナルロマンス
ホットギミック
キララスター
こうだろ
>>908 そうだな
旅行から帰ったら裸足のケン辺りに変わってもらおうか…
ドンジャラがどうしたって?
山頂チキンレース
>>897 そこはトラックボールを使ったブロック崩しが始まるんだろ
入門編レベル1
ゴリ
>>905 激武練追加
バグ修正
計略すべて無変更
>907
当たり牌1枚でも俺はその1枚にロマンを求める!
牌効率よりロマン、点数より…いや点数だな
>>896 おいちゃん・・・
それを言っちゃぁ
おしめぇよ!
魏の大軍師は隠居しちゃったんですか?
>>915 りいちゃん!
てんでお話にな
んねーぜ…
>>909 役満ロボ発進!!だっけ?>キララスター
最初のメガネっ娘脱がして満足した記憶がある。
【排出は】【k6一色】
>>909 そこはブランニュースターズだろ
あれは対戦麻雀としては最高傑作だと思う
【寒い冬には】【k6鍋】
>>922 あれ?キララスターが対戦のじゃなかったっけ?
3人くらい選ぶ奴
>922
だからなぜスーパーリアル麻雀Pを忘れるのか
【k6は】【ここまでにしよう】
【計略?】【いいえ鶏肋です】
【k6】【k6・・・・・】
踏むのね・・・?
布陣
はいはいこのホストこのホスト
>935よろしこ
ksk
さて、いきましょうかな
【踏み台】【踏み台・・・】
今来布陣
>>935乙
武:101042
知:8552
勇勇伏魅 2色
私としたことが・・・
>>940 生鮮や惣菜は販売したことないからよくわからんが、
まぁ0で廃棄するより1円でも収益にした方がいいのは確かだよなぁ。価値が存在するわけだし。
>>944 >>945 え?ローリングって
こんな変態になっちゃったの?
昔の蜀2コス×4(ツーバイフォー)デッキは?
むかし半額の寿司2人前とトンカツたべたらゲロはいた。
とんかつと寿司は相性わるいね。
ちゃんと熱いお茶を用意して口の中があぶらっぽさや魚の生臭さがぬけるようにしたけど
胃が無理と判断したっぽい
>>947 勝てなさすぎだから迷走してる
蜀4枚も普通にやってたよ
>>947 最近、いろいろと模索中みたいで、
ニコニコにいろいろなデッキ動画を上げてる
>>941はその中の一つで、
使ってみたら、意外と面白くて
俺の今のメインデッキになってる
>>949 勝てなさ杉とかいいつつ司空にいるのはどういうこっちゃと言わざるを得ない
>>942 廃棄はコストかかるからマイナスになる。
だから俺がバイトしてたスーパーは、閉店後に店員にくれてた。
コンビニだと管理キツくて無理みたいだけど。
ところでホームのゲーセンが今年いっぱいで閉店するんだ。
他に大戦置いてるゲーセン近所に無いからどうしよう。
大戦クレサ入れてくれるのは、うれしいような悲しいような・・・。
最近ゲーセンにいっても何のデッキでやればいいかがわからないから困る
一時迷走とまったのにまた迷走しだしたぜ
この調子ではいつじょーしょーになれるやら
>>952 その日の勝率が5割だとかなり凹むよ、俺
>>949 さすが職業:変体槍撃師。まだまだ健在だな
昔、チームメイト(2の覇王クラス)が
『武力5以上限定戦』で
姜維 大徳 馬超 黄忠を使って
犬神そうまを倒して、全国37位に入っていたのを思い出した
>>935 乙
>>949 そういう時は変態デッキを組むと良いぜ。
俺は下の変態デッキで過去最高勝率の50%をキープしている。
武87321 1
知57686 5
特勇勇無伏柵魅魅
2色 地6人2
>>957 太史慈 浄化 曹植 李典 夏侯惇 大流星
ローリングな人はニコで「元車輪」で検索するといいですお
周りから期待されてるからちょくちょく車輪指揮とか入れてるけど
結局計略使ってないんだなこれがw
そりゃエルボーの人といえば車輪号令ってイメージあるからな
仕方が無いだろ
関羽とか蜀四ってイメージついてれば楽だったかもな
>>953 コンビニ店員だが廃棄いただきで食費が浮くぜうーはー
デッキクイズでも
武99433
知86631
勇柵
カテルキシナイデース
>>960 単体での槍撃名手 もんぎゃは
集団での槍撃名手 エルボー
こんなイメージ
>>961 知り合いの店長言ってたけど、今それやっちゃいけないんじゃないの?
じゃあ俺も
武86554
知97431
勇勇魅柵活伏
単色
こう見てみると
意外と主力の武力が薄いんだな
5虎将軍デッキ組めるようにならんかな
>>963 STOは最早忘れさられたか
今はすっかり見ないし、ま、しょうがないね
変態デッキの定義って何だろう
浄化とか赤壁とか入ってたらダメだよね?
>>937 乙乙
そういや今日LEジョコウ引いたんだけど大抵のトレ材料になるかね?
>>968 大事なのはパーツじゃなくて編成じゃね?
>>953 なるほどなぁ。
というわけでデッキクイズの流れに俺も参加してみる。
小川雅史×2、陸原一樹、小室和生、獅子猿、萩尾ノブト、広瀬総士(50音順、敬称略)
天3.5、地2、人2.5
>>968 理にかなってるけど、常人ではテク不足で扱い切れない→変態デッキ
理にかなってない。普通じゃないカードを使うことで個性が出ると思ってる→ネタデッキ
>>968 赤壁だって変態になれるさ
ダッシューユとかあるじゃん
しょうがないね
武力10971
知力9761
勇勇勇募募魅伏
どうも変態とネタのデッキの区別化つかない
誰か本スレ民のデッキで例えてくれ
>>968 他人がそのデッキを見て
「これwww勝てるわけないだろww」とか「夢見すぎww」
と言われれば定義に入るとオモ
>>968 へやー
赤壁
浄化
周姫
張昭
諸葛キン
これなら神
昨日作った新デッキ
97422
87775
魅魅勇柵伏
遠弓麻痺矢はちょっとお休みだ
今北
武86732
知77443
勇勇勇魅魅魅魅活募醒
単色
微妙かなぁ・・・
>>972 周りにネタデッキと呼ばれるものを使っている人は大抵ガチだと思っているもんだぜ
ネタデッキは狩りの詭弁くらいな感じ
馬謖デッキに入れてるだけでネタと言われたあの頃
>>975 sakoスぺ=変態
空中百烈拳=ネタ
つまり・・・
>>980 禿しく同意。
全国に出る以上、どんなデッキであろうと俺はガチデッキだと思っている。
>>964 あくまで暗黙の了解ってとこだね
店長もやってる節はあるけど露骨にはやらないし
>>984 昨日うちのホームの大激戦を飾っていた蜀漢デッキは最高のネタデッキだったぜ
漢曹操と劉表が共存してた上、決起系はその二人だけだったからなw
>>980 別に本人はどんだけガチだと思っててもいいんだけど
マイノリティ気取って優越に浸ってんのは見てて気持ち悪いよね
>>983 sakoスペってどんなんだっけか?
2P→2S→小攻撃→HSインバイトヘル青→小攻撃→低空ダッシュK→空中HS→
対空攻撃→シャドウギャラリー→小攻撃→シャドウギャラリー→ドリスペ設置
とか思い出したが
本人がネタといってるネタデッキは対してネタじゃないことが多い
本人がガチといってるデッキはネタデッキが多い
>>993 皆に使われていないカードが大活躍のデッキを思いつくと狂喜乱舞する俺
しかしその使い方が理解されず「○○でよくね?」といわれるのもいつものこと
あ、
>>935乙です
1000ならメインデッキ見つかる
z
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。