【QUIZ】Answer×Answerアンサーアンサー41【の秋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
全国のライバルと1対1のクイズバトル!
全国稼動開始!セガのオンライン対戦クイズゲーム
「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answer」について語るスレです。
みなさん仲良く使ってください。
※荒らしに反応する人も荒らしです。

□前スレ
【紅葉】Answer×Answerアンサーアンサー39【狩り】(実質40スレ目)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1223385096/

□公式ページ(公式の設置店舗情報あり)
http://anan.sega.jp/

□携帯版公式ページAnswer×Answer.net(2008/02/04正式オープン)
http://i.q-anan.net/ DoCoMo
http://ez.q-anan.net/ au
http://y.q-anan.net/ SoftBank(2008/02/13正式オープン)

□まとめWiki 設置店舗情報、よくある質問、各種データなど)
[本スレ] http://www36.atwiki.jp/answeranswer/
[キャラクタ] http://www38.atwiki.jp/answerxanswer/
[チーム] http://www11.atwiki.jp/anan2chteam

□Wikipedia(詳しいゲームの説明あり)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Answer%C3%97Answer

□よくある質問 ※上記まとめWiki内より
http://www36.atwiki.jp/answeranswer/pages/26.html
http://www38.atwiki.jp/answerxanswer/pages/25.html

・過去スレ、関連スレは>>2-4あたり、初めての人向けFAQは>>5あたり
・分からないことがあったら、スレで質問する前にWikiを見に行きましょう。
2ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 00:25:00 ID:UT5RTQyN0
3ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 00:26:13 ID:UT5RTQyN0
4ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 00:28:33 ID:UT5RTQyN0
□関連スレ
・【アンアン】Answer×Answer SS・Sリーグスレ 7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1223279067/
・【アンアン】Answer×Answer A・Sリーグスパイラル4回目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1221983301/
・【アンアン】Answer×Answer B・Cリーグスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1187832794/
・アンサー×アンサー悪問嘘問晒しスレ10[Answer]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1221483143/
・Answer×Answerプレイヤースレ11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1225068912/
・Answer×Answer チーム専用スレ5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1224969289/
・【秋の夜長も】Answer×Answerチラ裏スレ13【マターリ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1223821498/
・女性でアンサー×アンサーやってる人集合
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1193478181/
・Answer×Answerのキャラは見た目は子供頭脳は大人カワイイ(ゲームキャラ板)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1221394645/
・[全国稼動]Answer×Answerアンサーアンサー[開始] (クイズ雑学板、人少なめ)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1184493081/
・Answer×Answer=アンアン的にクイズ作成(クイズ雑学板、人少なめ)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1194611551/

5ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 00:29:19 ID:UT5RTQyN0
□はじめての人のためのよくある質問 (そのほかの質問はまとめWikiへ)

Q. どんなゲームなの?
A. 1vs1ガチンコ対決のクイズゲームです。詳しくは公式・ウィキペディアへどうぞ。
http://anan.sega.jp/play.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/ネットワーク対戦クイズ_Answer×Answer
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%AF%BE%E6%88%A6%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA_Answer%C3%97Answer

Q. QMAみたいなゲーム? っていうかパクリでしょ?
A. 一見QMAに似てるようで別ゲーム。求められるものやプレイ感覚は結構違います。
例えるなら、An×Anはアメリカ横断ウルトラクイズ、QMAはオールスター感謝祭ぐらい違うかも。
An×Anは戦略や瞬発力重視なので、QMA感覚でナメて挑むと意外とボコられることも。

Q. カード作るのがめんどくさいんだけど?
A. あまり知られていないですが、カードなしでプレイしたデータを、プレイ後に
その場で新規カードに引き継ぐことができます。また、パスワードを発行して持ち帰り、
後日(2週間以内)引き継ぐことも可能です。

Q. Answer×Answer.NETに入ったら何ができるの?
A. カードの再発行・解答台のカスタマイズ・チーム加入・細かいランキングやプレイ内容の閲覧が可能になります。
プレイ内容は1問ごとの細かい状況が確認できます。

Q. カードって30日経ったら使えなくなるの? セガはなんて阿漕なんだ!!
A. ゲームオーバー時に表示されるメッセージを良く嫁。全国対戦を30日プレイしなかった場合
次回プレイまでランキングの集計対象外になるだけで、カードそのもの引き続き使えます。
カードのデータに期限はありません。たぶん次回作が稼働するまで有効です。
ただし、使用回数には制限があります。
6ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 00:34:00 ID:hTJYOQb10
>>5
> Q. カードって30日経ったら使えなくなるの? セガはなんて阿漕なんだ!!
これ、もう削っていいんじゃね?
表現変わってだいぶ経つし。
7ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 00:39:50 ID:UT5RTQyN0
>>6
そうだっけ?
ん〜、まぁもうすぐ2が出るからテンプレ大幅変更されるだろうけどw
8ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 00:47:43 ID:G2tgXmEWO
特殊称号の話、せめて1000万以上にも何かくれよぅ。
350万の次が5000万なんてひどすですょorz
9ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 02:08:58 ID:A6LZzEpzO
5000万以上は120人ぐらい?カードを眠らせてる人もいるから細かい数字はわからないけど。
1000万から5000万は300人ぐらいだから、なんかあってもいいんだけどね。
3桁中盤のタワープロにやる気をだしてもらうように1000万からなんかあればね。
10ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 13:47:34 ID:E/tPVWlu0
>>8
2000万強くらいあるプロですが、
「3500万ならなんとかいけるかなー」とかおもってたけど
5000万以上要るとわかって激萎えwww

ちびちびやります(´・ω・`)
11ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 16:28:50 ID:7EfXBFgiO
SSでろくに勝てない二桁プロとしては、
剥奪が怖いし2稼働までカード封印したくなる思いだわ…
12ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 19:16:33 ID:tT1tWPQF0
特殊称号ってどこに書いてあるのですか?
探し方が悪いのか見つけることができないんですけれども……
13ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 19:29:28 ID:Z3mlkLnQ0
今見てきたら、特殊称号に必要なのはプロのクイズ力は50、500、5000、35000だったよ。
GPは200と1000。
他にもあるなら早く発表するべきだよな。モチベにもなるし。
14ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 22:13:16 ID:tT1tWPQF0
自己解決しました。雑誌情報だったのですね
15ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 22:47:32 ID:H+IFzYEo0
AnAn2はパワー制じゃなくて賞金制だし
今のプロアンには称号を与えてパワーリセットになるみたいだな。
16ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 23:09:49 ID:FhZmQiTv0
2の賞金って、プロだけ?
段位や級位も?

「プロになったら賞金もらえる」って設定だったら面白そうだけど
級位や段位も賞金制だったらどこか一定の金額で線引きするってことかな?

(そもそも4人対戦でどうやってプロテストやるのかわかんないけど)
17ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 23:37:47 ID:5A5fCBbR0
今日の問題職人が受け継がれるか、それだけが気になる
18ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 00:54:13 ID:NPV6U0yVO
賞金制かぁ。

って、どんなシステムかさっぱりだが、ひそかに期待してみる。
19ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 00:56:54 ID:TgzQnLTZ0
GP1000って1ジャンルだけ超えてればOKなのかな?
パワーは2000しかないから5000は無理なのでモチベがそこしかないなあ
20ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 01:16:49 ID:qWzog3LQ0
895 :ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 16:28:25 ID:qi7f42Uv0
ググってたらこんなの見つけちまった。真性メンヘラ怖ぇな・・・。
複垢の名前が違うのは常習犯ってことか?

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1169949889/439
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1167159724/538
21ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 01:17:00 ID:EWdcqcNI0
GP1000ってのは最終成績?
1回超えて、今ちょっと落ちてんだけど、ダメなんだろな。
22ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 01:22:31 ID:b/p/INVD0
>>21
GP1000なんかあっと言う間だろ・・
23ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 01:24:19 ID:DvC1dh0o0
廃プレイすればあっという間だろうけど、
ふつーはそんなにやり込まない。
24ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 01:38:22 ID:NvtnPmPEO
基本タイトル→引続きなし
特殊タイトル→引続きあり
ってことになるのか?
25ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 01:49:55 ID:3JLzaTXsO
チャンピオンシップV100がなんていう名前なのかも、不敗神話と不敗神話ストッパー持ってる人もとうとう現れなかったね。
26ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 02:43:46 ID:nBmV8GpZ0
>>19
自分の得意ジャンルのGP200・GP1000らしいから1ジャンルでOKかと

…あれ、じゃあもしかして称号的には
「前作で自然科学でがんばった人」とか「前作でグル生ですごくがんばった人」
じゃなくて
「前作でGPを稼いだ人」とか「前作でGPをすごく稼いだ人」
みたいなジャンル無視でGP一括り称号だったりするのか?(((;゚Д゚)))
27ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 03:04:07 ID:W+nO1CPg0
GPのカンスト9999と1000が同じ扱いというのは
気の毒としかいいようがない。
28ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 03:21:49 ID:tU6lbG7R0
そんな事よりも5000万パワーと3億パワーが同じ扱い
400万パワーと4000万パワーが同じ扱い、という方が気の毒じゃないか。
GPなんて、貯めてる人以外はどうでもいい値だから
細分化するなら、どう考えたってパワーだと思うよ。
29ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 04:09:24 ID:rROKqOfc0
パワーだって一般人からすればどうでもいいよ
30ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 04:16:25 ID:tU6lbG7R0
じゃあ、口はさまずに黙ってろよw


終盤になると、GP1000確保のために
ますますインフレが頻出しそうだな・・・
31ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 09:00:18 ID:sZq8ThfcO
今日の問題は先週か先々週のいいともネタじゃね〜か
32ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 09:05:09 ID:FLN5Eb1P0
ここまで来ると今日の問題投稿は廃止した方が良い気がしてきた。
33ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 12:04:37 ID:L+XDHI9J0
今日の問題はすでに「国宝」持ちまでいるのか...
http://anan.sega.jp/lounge_tokoquiz_05.html
34ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 12:57:45 ID:rROKqOfc0
また採用されない奴の嫉妬か・・・
35ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 13:17:57 ID:sZq8ThfcO
嫉妬とか言ってる時点でw
36ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 13:37:45 ID:Dro79InQO
>>31
今週の水曜のいいともだよ
いかにもな時事問題だし偶然だろ
37ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 13:57:40 ID:02sMSVdg0
斬りのタイトルさえ残ればどうでもいい。
できれば1の成績を見れるように残しておいて欲しい。
38ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 14:15:33 ID:rROKqOfc0
>>35
今日の問題を非難する奴らが単なるエンタメ嫌いにしか見えない
というか中二病にしか見えない
39ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 14:28:18 ID:XrAmemuwO
すごいな、その短絡思考。
>(エンタメ問題が多いから?)エンタメ嫌いに「しか」見えない
40ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 16:05:10 ID:9Y/cSMHt0
さっきから頭の悪い書き込みしかしてないし、相手にしないでいいよ
41ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 20:22:47 ID:xNb1e/Yy0
今日の問題必勝法
他からパクれ!セガもやってるしw
42ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 22:21:47 ID:rROKqOfc0
>>39
チラ裏スレとかひどいぞ。
よく読んでみるといい。
43ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 22:38:19 ID:BjoMOU5k0
>>41
ほんとKONMAI社員はどこにでもいるよなw
44ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 23:34:35 ID:XrAmemuwO
>>42
自分の浅はかさをツッコまれてそのレスが
「チラ裏スレとかひどいぞ」ってなんだよ・・・
45ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 23:57:38 ID:rROKqOfc0
分からないならいいが・・・
とりあえず今日の問題批判は見苦しいからやめておけ。
46ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 23:59:56 ID:JJY44gQLO
お前も相当見苦しいがな
47ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 00:04:44 ID:DRy+MJKU0
○×問題はAnAnらしくないと思う。
QMAのパクリかどうかは別にしても。
48ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 00:06:49 ID:02sMSVdg0
○×の赤と青の色だけなんか浮いてるよな
49ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 00:44:10 ID:9P8pmsvXO
AnAn2には、特殊称号は引き継いでほしいな。
本当は基本称号もだけど。
50ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 01:22:07 ID:DJj6XqrX0
QMAのロケテストやった人いないの?
学問が理系と文系に、雑学がライフスタイルと社会に分かれて8ジャンルに増えた。
しかも1回戦敗退がなくなった。
アンアンが利点としてきたことだろうに・・・これはピンチか。
51ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 01:28:36 ID:dZJsHtrj0
>>50
早押しボタンがないならあわてる必要はない。
52ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 01:28:49 ID:e28sjtPs0
AnAnはクイズゲームの後発組として、先行のQMAとかぶる要素を極力排除した

一方、QMAはAnAnの真似をした
53ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 01:31:54 ID:lxYlB2H20
だが2ではQMAに近づいているという罠。
共倒れにならなきゃいいと思うけどね。どっちも好きだから。
54ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 01:32:40 ID:2pXWYAF1O
一対一マッチ(決勝ではあるらしいが)、称号、GPがなくなるなんてもはやクマの劣化そのものじゃん。

2稼働は見送りにしたほうがいいと思う。
2になるくらいなら、遅答くらおうがダイブくらおうが現行のがいい。
55ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 01:35:11 ID:DJj6XqrX0
QMAがAnAnの真似をする現象を何という?(’A`)

 弱肉強食   弱食強肉
56ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 01:40:24 ID:93jdHaFt0
>55
ジャイアニズム
57ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 01:55:15 ID:R8/TA+SH0
弱肉定食
58ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 02:54:16 ID:9ul8ssmuO
ホンダ肉トヨタ食
59ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 03:54:13 ID:NnqFoM+O0
>>48
早押しボタンに誘われた人にはあの色合いでいいんですよw
60ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 06:02:48 ID:F9LFC54W0
最近開店した某複合レジャー施設の中のゲーセンではQMAと比べるとどちらかと言うと
アンアンの方がやる人が多い感じ。
つまりライト層にはこっちの方がトータルイメージはより受け入れられやすいってことだと
思うのだが…、さて2が稼働したらどうなるかな。。
61ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 09:06:14 ID:lEwr8KLO0
ライト層はオタク絵の時点でやる気が無くなるよ。
それに加えてプレイヤーも気持ち悪い人間ばかりだし・・・
AnAnは一般人がプレイしやすくオタクには興味が沸かない内容にしたのは上手いと思った。
62ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 09:38:27 ID:Flqh+iGV0
どう考えてもQMAよりもAnAnの方がゲーム性は上だからな。
AnAnは色々なゲーム形式があるが、QMAなんて答えさせ方が色々あるだけで
結局は全部同じ形式だからな。
スロットとか文字並び替えとか、まどろっこしいだけ。やってる事は一緒。
まぁ、AnAnにはインフレみたいな糞形式もあるが。

でも、QMAは問題多いしAnAnよりも質がいいからな。
あと昔からやってる人は、回収済みのQMAを捨てられないだろうな。
その点は、AnAnも歴史を積み重ねていけば・・・、と思っていたが
2でいきなり大幅な変更でどうなるのか?
QMAも全問題の20%がアニゲというアレな仕様だったのが、改善されるみたいだからな。
その点、セガはインフレいつまでも放置してるところを見ると、コナミよりも
プレイヤーの事を分かってないし、痒いところに手が届かない。
63ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 11:20:55 ID:vH/eTHdo0
AnAn2は過去5戦の成績でクラスが決まるみたいだけど
これは明らかに改悪。QMAと同じ事してどうする。

4人対戦、問題数固定(問題減少)、あまのじゃくクイズ、
クラス分けなど不安点が多い。
64936:2008/11/02(日) 11:28:53 ID:pqzFl0fu0
>62
おれはAnから始めて一年くらいプレーしてたんだが、二桁三桁スパで
パワー上がりそうにないからAnやめてQMAプレーしたんだけど、
QMAの方が面白いわ。
カンストありとはいえ、一度上がった階級はさがらないしね。
ドラ6フェニ4くらいの割合で今白金カンストだけど、なんとか突破しようと
頑張ってる最中。パワー下がるかもしれないとビクビクしながらプレー
してるより、カンストに耐えてるほうが全然ましですよ。
65ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 11:55:14 ID:Flqh+iGV0
>>64
それってゲームの質の話じゃなくて、ヌルイからQMAやってるって事だよな。
パワーの上がったり下がったりを、面白いと感じる人と
ビクビクすると感じる人と

まぁでも、QMAが面白いと思う人は当然、QMAやればいいと思うよ。

ところで936って、全スレの名前か?
すまんが、何書いてた?
66ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 12:08:55 ID:GeLid6geO
ふと思ったが、AnAn2では「COM空気嫁」が蔓延しそう
67ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 12:18:51 ID:1J/crYqj0
ちょっとマーティ
68ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 12:22:17 ID:Hxbm44jvO
AnAnは一般人にも目を向けてるゲームシステムのわりには1プレイあたりの疲労度はQMAの比じゃないからなあ。

俺だけかもしれんがQMAなんか何回一回戦落ちしても何とも思わないからなあ。こっちの方が気楽に出来る。
まあ俺はAnAnの方が性に合ってるが。
69ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 13:10:47 ID:cxSLphTd0
>>64
調子の良い日は+20万
調子の悪い日は−50万以上
そんな3桁プロな俺でも楽しいぜヽ(・∀・)ノ
パワー積みなんてランカーに任せとけって
70ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 13:12:09 ID:dZJsHtrj0
>>64
QMAも1のころは階級下がってたんだぜ・・・
71ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 13:56:36 ID:0au8tkZr0
ん?今熊は階級下がらないんだ?
と熊1で賢窓スパだった漏れ登場ノシ
まぁ今となっては
「ど〜でもい〜ですよ♪(by笑いの暴走自転車)」
なんですがw
72ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 14:52:37 ID:W7yXe7dyO
>>64
それってQMAが得意なだけじゃん
こっちは白銀カンストで10月200クレやってマジカ0なんてつまらないにも程がある
73ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 16:03:15 ID:SRwp/bpgO
>>72
マジカは貰えるだろ、アホか
74ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 16:21:50 ID:R8/TA+SH0
早押し系で4人対戦になると、回答権取れること自体が
現状のさらに半分くらいにまで低下するってことだよな?
ライト層は回答権すら取れないまま終了することが増えたら
あっさり撤退しそうだが。

かといって全員に回答権ある形式重視にすると
QMAのパクリ的なイメージがさらに強まるし、
早押しボタンに憧れて始めた人間が去るだろうしな。
75ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 16:23:16 ID:dZJsHtrj0
>>74
回答権2位までじゃなかったっけ
76ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 16:27:20 ID:T6ckvOjz0
回答権2位までなの? 今まで以上に何もできないで敗退する可能性があるのか。
なんだかなあ。
77ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 16:45:16 ID:R8/TA+SH0
>>75
あ、2位まで回答権あるんだ。
じゃあ1位と2位とで正解時にもらえる点に差はあるの?

グロ問で一人しか押さなかった時とかはどうなるのかも気になる。
問題文の残りがどれだけ表示されるかとか。
1位より2位で回答権取ったほうが有利だと、それはそれで良くない気がするので。

あと、二人とも間違えても3位以下に回答権は来ないってことでいいのかな?
だとすれば>>76の指摘のように、今まで以上に何もできないで敗退することは増えると思う。
78ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 17:39:03 ID:E7I9ixKRO
「2」だと言われてることは「そういうのがあってもいい」とは思うが
「現行Verから完全に変更する(現行のシステムは捨てる)」のは正気の沙汰とは思えん。
それがどんなに面白くて、どんなに良くできたシステムでもだ。
ギョーザ屋がシューマイ屋に代わって、それがいくら美味くても、いや、あのギョーザも食いてーよ、と。
79ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 18:33:13 ID:XkHcD22o0
ていうか1vs1がなくなったって公式発表あった?
ロケテが4人対戦だけだったってことでしょ?
80ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 20:03:42 ID:T6ckvOjz0
普通ロケテがそうだったら、実際もそうだって思うだろ。
公式発表なんてあるわけない。
81ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 20:16:29 ID:1Yuddh8V0
>>77
回答権1位の人に得点ボーナスがあるって
アルカディアに載ってた気がする
82ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 20:17:59 ID:r9QR7kDb0
そうなんだよなあ。
なんで1対1の部分から変えちゃうんだかなあ。
思い切りすぎだよなあ・・・
83ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 21:04:01 ID:e28sjtPs0
でも一般的なクイズ番組も予選は多人数で決勝はサシだから
別にいいんじゃないか?少なくとも遅答が無くなるのは喜ばしい
84ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 21:10:17 ID:Anl/Xq920
「タイマン」と「4人対戦」という比較だと、どちらかといえば前者の方が好きだ。
でも「タイマン総当たり戦」と「同じ4人で3回戦」という比較だと、後者の方がずっと良さそう。
同じ相手と3回同席する方が、より相手のことがよく分かると思う。
遅答でイライラするのも、遅答と思われないよう無駄に気を使うのも、もう嫌だし
85ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 21:17:57 ID:ZarqjmrY0
SSで早押し3秒台勝率7割 というカウンタースタイルで生きている俺には死活問題
86ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 21:31:23 ID:Tjy66uX70
早押しってみなさん何秒くらいなんですか?
自分2.90で勝率60%程度です。あ、SSSスパです。
87ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 21:34:59 ID:6gtvkG3W0
>>70
2のことも忘れないでください
88ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 21:42:04 ID:lhGJ6h0P0
テクニカルの途中で早押しボタン故障・・・
89ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 21:46:13 ID:dZJsHtrj0
地味に、携帯のチャレンジクイズでプレゼント来てるな。
LV4以上をクリアするともらえるっぽい。
90ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 21:58:20 ID:FHx1NLB6O
チャレンジクイズ、全ジャンル均等にプレーしてきたから
全部レベル2クリア止まりで何も貰えないや…
1ジャンルのみ集中してプレーしている人じゃないと
きつくない、これ?
91ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 22:10:13 ID:1Yuddh8V0
>>86
俺は、2.8秒弱だけども
分岐でよく死んでるw

>>90
回答時間が長くなったから多少は楽じゃね?
92ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 22:15:28 ID:E7I9ixKRO
回答時間99秒のままなんだけどー
93ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 22:19:00 ID:2gOh5FFi0
150秒になってたよ
94ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 22:25:15 ID:93jdHaFt0
>75
ナニそれ
どんな早押しクイズやねん

>87
めったに下がらんからねぇ
95ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 22:25:29 ID:xiS5imFR0
「1vs1は既に出来てるから新しく実装された4人対戦だけロケテに上げた」
とは考えられんのだろか?
96ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 22:30:44 ID:SRwp/bpgO
>>95
このただでさえ人口の少ないゲームで、従来のモードと4人対戦に分けたら
COM混じりが乱発になることくらいセガでもわかってるだろ
97ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 22:40:19 ID:DRy+MJKU0
>>96見て思った。
Cの上はB3らしいけど、リーグ細分化して大丈夫なのかなぁ?
それこそ協会員混入率が高まりそうな気が。
B1もB2もB3も一堂に会してやるってんなら細分化の意味なさそうだし。
98ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 23:03:26 ID:1nVwb3/p0
ばかめ。

そんなスタイルで70%いくかよ。

ぬるいとこでやってんだな。

それか偶然だ。

まあ、思い込みはやめろ。
99ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 23:04:37 ID:ZarqjmrY0
とりあえず榊と当たってないことはわかった
100ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 23:04:51 ID:1nVwb3/p0
85

のことだよ
101ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 23:06:57 ID:ZarqjmrY0
…だからそういうタイプはいるとしか言いようがないわけだが
102ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 23:15:20 ID:dZJsHtrj0
その70%が、通算なのか近100戦なのかで評価は変わる。
103ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 23:21:01 ID:93jdHaFt0
70% もいってないけど
必死こいてやってんのに
結果的にそういうタイプになってしまう地獄
おありがとうござ〜い
先日は億の人がコケてくれた
104ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 23:21:04 ID:ZarqjmrY0
さすがに通算では7割ない。
遅くなってから勝率上がった。もともと人並みに押そうとしてた時は勝てなかった。
押し勝てないタイプならむしろ遅くした方がいい人はいる。これは断言できる。
ただ、2秒台前半の人にはしょっちゅうシャットアウト食うけどね。
105ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 23:29:27 ID:Flqh+iGV0
正直、ゴールデンタイムでやってるプレイヤーで
3秒台、勝率70%以上の人を見た事がない。
Sから上がってきたっぽいプレイヤーならいるけど。

3秒台なら、1試合で回答権とれるの1、2問じゃないか?
それをきっちりとって30点としても、7割も勝てるか?
相手が3秒台だと分かると、無理なダイブもしないから
対戦相手の誤答率もかなり減るだろ。
106ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 23:37:22 ID:ZarqjmrY0
何もかも数字化されてるように見えるananで、一つだけ、
数字に表れてないのがあって、それは非スルー率。
これが拾えてると、秒数は遅くなって点は上がる。
あと、自分は夕方プレーが多い。夜8時前には終わってる。
107ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 23:42:01 ID:A/39FuCL0
>>89
プレゼントもう手元にありますか?
当方全ジャンルレベル4なんですが何も貰えてません。
108ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 23:45:23 ID:dZJsHtrj0
>>107
LV5になった分はLV4クリア分だけあります。
1回クリアでいいのか、次のレベルになってないといけないのかはわかりません。
109ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 23:46:57 ID:Flqh+iGV0
>>106
AnAnって易問中心だから、1試合の平均スルー個数が1超えてるかな?
ダイブからの「アメリカ」も、超難問も同じ10点だから
相当厳しいような気もするが。

ともかく、一度106氏のような相手と戦ってみたいな。
110ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 23:49:46 ID:dZJsHtrj0
すごくわかりにくい文章だ…。連カキすいません。

プレゼントは自動的にもらえるわけではなく、チャレンジクイズ内のジャンル別データ内でもらえます。
ノルマ回数を達成すると獲得、なので、次のLVになるともらえる(LV4クリアアイテムはLV5昇格時)ようです。
LV5アイテムは獲得できてないのでわかりませんが、おそらくMAXになってからかと。
111ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 23:54:31 ID:ZarqjmrY0
正直、榊さんに数ヶ月前に当たって、3秒7割越えってのを見て、真似したくなったら
なんかできるようになったんだ。常に安定して、ではないがとにかく7割はいく。
大体6割の後半くらいにはなる。
ただ、俺は負けるときはボロ負け、勝つときは僅差なんで、俺と戦っても何の印象もないと思う。
あと、2秒台半ば みたいな人はほぼ常にそのくらいのタイムで押してるんだとおもうけど、
もっと遅い人はタイムがばらけてるんで、つねに例えば3秒で押してるわけではない。
常に3秒なら、そりゃ仰るとおりになると思う。
112ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 00:00:03 ID:Flqh+iGV0
>>111
3秒台で70%(あるいはそれに近い数字)を見ただけでも
印象に残ると思うよ。

で、当然2秒半ばの人もばらつきがあるよ。
時々、間を置いて思い出し押しをする場合なんかを考えると
基本的に1秒台押しがほとんど、とかそんな感じじゃないかな?
113ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 00:00:36 ID:B1ykywIv0
チャレンジクイズのプレゼント貰ってきた
グル生Lv4 カフェテリア Lv5 キッチン
114ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 00:02:55 ID:684vWQl00
チャレンジクイズのプレゼントって壁紙?
115ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 00:04:08 ID:fSpdP4pS0
だれでも時間がばらけるのはそのとおりなんだけど、
早押しの場合0秒押し的な押しがミス以外ではほぼないんで、
タイムが短い人ほど集中してる傾向がある(統計的に)ということ。
で、タイムが長い人の中には常に遅い傾向のひとと、分散してる人がいて
分散してるタイプなら意外に勝ってる場合があるだろうと。
116ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 00:17:47 ID:UiKKcjn90
>>107
レベル4をクリアは、ノルマを達成させる(レベル5の出現)必要があると思う

俺は漫アゲはレベルEXまで行ったけど、他ジャンルはあまり手をつけてなくて趣味雑がレベル3に達しただけで他はレベル2の途中
117ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 00:20:41 ID:+Zu8NP6N0
>>113
LVマックスクリアーしたら『カマキリ』だったよ。
118ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 00:22:26 ID:1WGKAurA0
早押しでタイム遅いのはただ答えが思いつかないだけさw
得意ジャンル以外問題の途中で複数の答がとっさに思い浮かばないし。
119ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 00:30:04 ID:EcbmXeIh0
使ってるジャンルにもよると思うが
趣雑や語学なんかだと早めのタイムが出る傾向
漫アニや歴地社なんかだと遅めのタイムが出る傾向だと思う

SSの3秒台70%は見たことないな
榊の思い出したふり遅答ですら表示60行ってなかったし
120ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 00:44:55 ID:i4abeCwn0
2秒後半で80%なら見たことあるんだが
121ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 01:11:24 ID:rN8y3BkM0
2秒5切ってるとダイブ合戦になるからマズー
122ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 01:33:37 ID:eoD+VwDs0
>>117
カマキリ壁紙欲しい!!
123ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 02:15:00 ID:ZHi+luy70
流れをぶった切ってすまんが、チャレンジクイズと聞くとどうしても、

Q 「鼻が邪魔にならないかしら」というセリフで有名の
  ヘミングウェイの小説で、1943年にサム・ウッドに
  よって映画化されたのは何でしょう?

が、脳内でエンドレス再生されるのは俺だけ?
124ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 02:21:36 ID:meNMOqQ00
>>123
「狼なんか怖くない」!…う〜ん、間違えたかな?
12592:2008/11/03(月) 04:28:48 ID:lyvWLC5oO
あー、やっと150秒になった。
>チャレンジクイズ

しかし、まだ残り7秒あるのに終了したりしたぞ。なんかメチャクチャだ。
126ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 04:38:24 ID:m9BumDxD0
>>125
30問やったんじゃね?
127ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 04:40:54 ID:lyvWLC5oO
いや、27問正解で強制終了なのか…(Level4)
128ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 04:42:01 ID:m9BumDxD0
>>127
いや、不正解あわせて30問
129ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 06:20:28 ID:9n84P3h80
>>123
おかげであのMADが見たくなった
探してもなかったorz
130ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 09:27:36 ID:3xiQy7U/0
>>129
っ ttp://jp.youtube.com/watch?v=0aU3cqRG8uM
チャレンジングクイズは3:50位から
131ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 13:49:17 ID:WukIJV2mO
榊の表示早押しタイムが遅いのは単純にCOM比率が異常に高いからだよ
人間相手の平均タイムはもっと早いはず
132ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 14:11:56 ID:lyvWLC5oO
>>128
あーホントだ、そんなルールができとる。
133ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 14:18:56 ID:m9BumDxD0
>>132
いや、前から30問終了。明示されて無かっただけ。
134ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 14:30:43 ID:lyvWLC5oO
>>133
えー、マジで。
99秒で30問はいけないもんな…
135ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 15:48:59 ID:9n84P3h80
>>130
これだ!ありがとう。
136ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 23:24:09 ID:Wp/NRk5R0
徳島でずっと1位をキープしてたバンチョーさんが、10位に落ちてた。
↓の人がなだれ込んできたのが原因らしい。
ttp://shiko-q.cocolog-nifty.com/blog/
137ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 23:30:01 ID:m9BumDxD0
>>136
バンチョーさんもスタッフじゃなかったっけ
138ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 00:07:14 ID:sdZioVyaO
2は遅答うんぬんよりも、問題数固定っていうのが耐えられない
139ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 00:26:00 ID:osOUZbMg0
というか2は1対1モードと4人同時対戦モードを選べる仕様以外は耐えられない。
可能性は0%と断言してもいいだろうが、もしそうなったら俺は一生セガについていく。
140ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 00:38:56 ID:USIC3Gfu0
>>136
ホントだw
まぁ、1週間もすれば元に戻るでしょう(^_^;)

>>137
いあ、元々別店舗の常連さんだったけど撤去されたので今の店舗に来たって言ってたから
少なくとも店のスタッフじゃないはず
141ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 00:41:34 ID:pVY8ivHG0
>>140
ブログで紹介されてたOPのスタッフってことでしょ
142ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 00:46:01 ID:USIC3Gfu0
>>141
……ぁorz
正直スマンカッタ……('A`)
143ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 00:56:03 ID:20/YXFuE0
>>139
1対1モード(タワー)と4人同時対戦モードが選べるようになります^^ とかなりそうな気がする
俺も1対1モード(全国対戦)残してほしいが無理かな・・・
144ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 01:01:58 ID:osOUZbMg0
>>143
そのパターンだったら一生はついてかないw
店内対戦を4人対戦にするのだけは勘弁してほしいな。
2人でやりたいときにCOM2匹強制参加とかあり得ん
145ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 02:38:58 ID:xF7bNIIEO
今はまってるプレーヤーで4人対戦オンリーで喜ぶ人いないだろうね。
146ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 02:46:26 ID:u1JisYc20
早押し3.7秒の俺は2で生きていけるんでしょうか
147ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 03:04:29 ID:gxu+epl90
このまま二人対戦でも先が見えてるからなあ・・・
正直2が出るというだけで聞いたときは驚いたし、
セガがまだがんばってくれているというだけで嬉しいよ
何とかしてアンアン3、アンアン4と続けていって欲しい
148ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 08:08:40 ID:1oFLcHdl0
今日の問題

詐欺で逮捕されたのはどっち?

小室哲哉
田代まさし
149ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 09:26:17 ID:XRVr/90Z0
詐欺で逮捕された田代さんを、全国の地方紙から探し出してみせるお
150ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 10:58:59 ID:5Fe2qo6dO
ってか、本当の今日の問題は知らなかったにょ。
151ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 12:07:48 ID:dZiyrkEwO
>>150
昔は出れなくもなかったが。
152ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 12:25:05 ID:lCGe+55EO
昔、高校球児が出てた記憶がある。
ジャストミートが司会のとき、野球部の背番号1番のピッチャーが全国大会出てた。
153ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 12:32:39 ID:dZiyrkEwO
なんにせよ悪問だな
154ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 12:47:39 ID:YPNVRGgRO
どちらかの規則に明文化されてるの?<今日の問題
それなら、納得いくけど。
155ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 12:47:56 ID:hYIcc60k0
「甲子園を目指す高校球児」ってどういう定義?
目指してますって言えばOKなの?
156ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 12:49:41 ID:XRVr/90Z0
野球部やってる高校生だけど甲子園目指してないんだからねっ
157ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 12:55:12 ID:dZiyrkEwO
>>154
全国大会と甲子園の日程が、ってことだろうけど。
158ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 12:55:30 ID:USIC3Gfu0
……今日の問題、連続正解記録止まってしもたorz
どなたか解説プリーツ('A`)
159ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 13:22:00 ID:PuWuC2uSO
高野連の規定じゃね?
チャラけたTV出演まかりならん、的な
160ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 13:29:56 ID:lCGe+55EO
高野連の規定で、現役部員はバラエティー番組とかに出てはいけないんだっけ。

昔、とんねるずの生ダラの野球対決に東京の定時制の野球部が揃って出演して、警告処分喰らってたから。
161ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 13:42:53 ID:5Fe2qo6dO
んなわけねー、って思って誤答した。
前に出てるのが本当なら、高野連ってとこはいきすぎてると思うがなぁ。甲子園出場が決定してるとかならわかるが、夏に暇なチームだってあるだろうに。
162ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 13:47:46 ID:dG3PYNflO
高野連のHPにソースあったぞ
ttp://www.jhbf.or.jp/rule/qa/page02.html
>>問36 -野球部関係者がクイズ、のど自慢等の視聴者参加番組に出演してもよいか。
>>答え >>いけません。
別ページでは映画のエキストラも禁止してたが
そこまで規制する必要がわからん
163ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 13:53:53 ID:AKWGQ2QY0
>>162
もう迷走しとるな
164ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 14:10:02 ID:DwLbzRFsO
それでも甲子園目指してる高校球児がクイズ甲子園にでちゃいけないことにはならないだろ。
クイズ甲子園にでた高校球児が甲子園にでれない可能性があるならわかるが。
165ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 14:10:50 ID:5Fe2qo6dO
へー。
個人的には久々に今日の問題で、へー、だな。
一度答えちゃって見られないんだが、投稿者は上位の人ですか?
166ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 14:14:14 ID:hYIcc60k0
クイズ番組まで規制しなくてもいいだろうにね。
167ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 14:24:35 ID:La82KXcJO
>>164
重箱の隅をつつくようなことして楽しい?
高野連の規則に載っている以上、番組への参加は禁止されてるんだから、
物理的に出れる出られないの話じゃないだろ。
168ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 14:29:45 ID:lA2PvaxzO
トリビアばかりな今日の問題はもう飽田
169ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 15:37:44 ID:jIm3FWfWO
募集初期に何十問と送ったが一度も採用されないのでもう作るのやめた
170ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 16:36:27 ID:uIIwGHRFO
エンタメのレベル4はコンサートステージだよ。
171ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 16:43:28 ID:4lhMxzJS0
解説がないと納得できない○×だったことだけは確かだな
ここまでひねらないと採用されないってことなのか?
172ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 16:52:52 ID:He0QEajAO
チームの数が900チームを越えてる。
173ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 17:04:50 ID:USIC3Gfu0
>>162
本当だ……
取り敢えず情報dクス




……高野連の馬鹿(つд`)
174ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 18:01:26 ID:6hKe6yLr0
てことは、○が正解ってことでいいんだね?

日テレ側が規制してるわけではない以上、問題として成立するのかは疑わしいが
175ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 18:07:53 ID:ZjTEmDtZ0
>>171
採用条件は運だけです
176ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 19:00:16 ID:USIC3Gfu0
>>174
うん、×で×くらった('A`)
177ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 19:02:06 ID:wJH4P7C7O
先日初めてプロになった者ですがタワーってどのくらいパワー貯まりますか?
178ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 19:17:12 ID:jtWxCpKDO
>>177
この前までやってたジャンル別大会後半では
勝率にもよるけど、61階まで上がれれば30〜50程度にはなる

次の大会はグレードは何だっけ?
179ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 19:31:43 ID:AKWGQ2QY0
中東の笛だな
180ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 20:03:04 ID:XRVr/90Z0
俺は出題者のセンスは買いたい。
でも採用した側がプロらしくもうちょっと添削すべきだろうと思う。
181ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 20:28:39 ID:Vn0ggAyrO
>>25
超亀レスだけど
今日不敗神話ストッパーもってる人と当たったよ
カンペ屋っぽくて残念だったが
182181:2008/11/04(火) 20:35:11 ID:Vn0ggAyrO
よく考えたらギリギリで思い出したのかもしれないな、ごめん
183ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 20:39:30 ID:CnYX7i2F0
>>181-182
>>25は「不敗神話アンサーと不敗神話ストッパーの両方を持ってる人」のことを言ってるんじゃまいか?
184ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 20:44:38 ID:Vn0ggAyrO
>>183
そうだね、普通に読んだらそうなるね
こんなんだから万年10段なんだ('A`)
185ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 22:46:01 ID:TN11XuQWO
Sなんですが決勝奪取って最近の流行りなんですか?
186ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 22:53:57 ID:Nl1YYZXS0
>>185
前にPO進出率が100%っていう人に選ばれまくった@S
187ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 22:56:23 ID:sGSvP8k3O
SSですが遅答屋相手にはほぼ奪取を投げております。

あんまり人気ないですが個人的にはダイバー以外となら結構好きなクイズだったりします。
188ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 23:01:03 ID:melFX8Ep0
とある遅答屋さんは奪取では全部強押しですからね。
必死すぎる
189ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 23:01:50 ID:CnYX7i2F0
一般的に奪取を投げると良いとされる相手のタイプ

・明らかに格上 (奪取なら下剋上できるかもという信仰がある)
・遅答屋さん (奪取なら遅答できない)
・GP屋さん (GP減らしたくないから慎重に押してくる→遅い→勝てるかも、という考え)
190ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 23:37:08 ID:+aQuHaHWO
>>187-188
遅答屋ってだいたい奪取バカ押しの属性も合わせ持ってたりするんで
最近は投げてないわー。どっちも「無恥」、「自分勝手」じゃないと出来ないからなぁ。
でも遅答ランカー四天王じゃ、奪取のバカダイブもしてくるのはひとりだけだけど。
191ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 23:41:44 ID:rDnW/K/G0
>>189
GP屋だけど奪取うめえw
相手が硬直すると取りたい放題だ。
むしろ早押しの方が分岐怖いので押せない。
192ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 23:43:54 ID:NtnvsmX60
問題の選択はマッチング前だから遅答屋にピンポイントでぶつけられないのでは?
193ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 23:45:23 ID:TN11XuQWO
俺遅答屋と思われたのかな…やだな
今日も気持ち良く逆転負けされたというのに。

遅答屋ってのは1問目からゲージぎりぎりまで答えない人種ですか?
194ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 23:48:59 ID:U1zUQ1bG0
>>193
1問目からの場合もあるし
リードしたら即(リードを許している場面ではめっちゃ即答)、
20点問題に入りそうになったら阻止のため遅答、
ラス問だけ遅答、などいろいろある。

実はただ考えて答えてるだけ、って場合もないではない。

195ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 23:53:11 ID:CnYX7i2F0
>>193
心当たりがないのなら、相手が単に投げたかっただけじゃね?
(称号狙いとか、練習とか)
196ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 23:55:29 ID:IEd65kVRO
わざと遅らせてるのがわかればどんなときでも遅答認定。

ア…メ…リ……………………………………………カ

だと、一問目だろうと六問目だろうと要注意人物になる。
197ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 00:04:03 ID:pVY8ivHG0
途中で一瞬止まって、また速くなる場合は、高確率で似た文字があると思われる。
ワとクとか、ちとさとか。
198ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 00:06:39 ID:3iU3bOyh0
199ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 00:16:28 ID:UVC+rL8N0
俺は相手がビジュアル苦手な場合はビジュアルだけど
そうでなければ大抵奪取投げる。
奪取は人気ないみたいだけどダイバー意外となら楽しいし
よくやるからそれなりに勝率もいい。

なによりも俺は↓だと思ってるから

糞分岐で誤答<<引っ掛けで誤答
遅答<<<<<<<<<<<<<<<<ダイブ
200ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 00:31:58 ID:IxCIBn04O
>>199
よもぎ乙
201ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 00:42:16 ID:UVC+rL8N0
>>200
よもぎは即連想だろw
202ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 00:52:31 ID:+sRIFYhB0
>>196
イギリスだったかフランスだったかで、同じパターンをされたことがある。
しかも、タワーの早押しw
こういう奴は、1問でも遅答屋決定ですな。
203ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 01:12:01 ID:kjLP9a85O
SPでガッシュ問題出るかな?
204ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 01:53:54 ID:ItjGoKf70
>160
メロリンキューもかなり怒られてたなぁ
ダブリブリブリダブりキューじゃあ!

……関係ねぇ

>197
それゆえ絶対連続して押さないよ
指差し確認!
205ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 03:17:07 ID:LunwO0tTO
なんかコエェ
>204
206ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 09:06:46 ID:DMP/aFU/0
昨日ようやく連想キング撃破
15連敗くらいしてたがやっと勝てたぜ
207ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 10:27:04 ID:mpy50aNgO
俺は積み重ねキングに3勝50敗くらい。クイズゴッドより強いと思う。
208ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 12:58:08 ID:dKsbK2z/O
>>192
POでの話ですよ
209ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 15:02:21 ID:De/edjL40
奪取を選ぶには、自分の場合誤答率かな?
30%だったら間違いなく投げ。ちなみに自分の勝率は70弱のSです。
逆に低い場合もいける。自分が知らない答えしか手を出さない可能性大だから
前に10%台って人がいたな…勝率も似たようなもんだったけどw
210ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 15:03:21 ID:De/edjL40
↑自分が知らない答えに手を出さない

の間違えでした
211ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 15:24:09 ID:Z9CrbTOP0
ワンワン刺客の名前「 犬 」ってwww
212ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 17:50:18 ID:y6y5kAslO
ビジュアルにスペシャルジャンル来てるね

もうしまがでて吹いたんだがw
213ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 18:09:23 ID:u49VSHFH0
>>212
mjd?w
214ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 18:31:32 ID:E4uAC/z4O
みんな表やってんの?
215ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 21:37:45 ID:P0ktj10t0
スペシャルジャンルの話題がないな〜。
あれ、ジャンルセレクト画面で彼我の優劣って解るんだっけ?
今日は初日だったからイイけど、終盤になるとポイントの貯め具合が勝敗の
綾となりそうだ。
つかビジュで最後まで顔が出て「これは誰でしょう」って聞かれたけど。

どっちも解んなかったYO!
誰なんだ、あの小山ゆうのマンガ??
216ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 21:51:42 ID:caYj/rj3O
剣士なら、おれは直角
ボクサーなら、がんばれ元気
陸上選手なら、スプリンター
野球少女なら、チェンジ

該当作品はたしかこの4つ。名前は教えてやらん。
217ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 22:10:27 ID:GHRl/dYxO
3ヶ月ぶりにやってみた。
1年前に遭遇して萎えたバグがまだあってがっかりした、というかキレかけた。

四文字表示されているが正解となる文字が無いし別解もありえない。
権利移動後無かった文字を使った相手が正解。

もの凄い簡単な問題だから慌てて見落としたわけでもない。
218ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 22:13:05 ID:UX9yU2kW0
そういや昔、奪取に複数正解はないとかずっと言い張ってる奴いたよな
219ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 22:42:35 ID:ObM9JB9LO
複数正解あるん?
220ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 22:45:08 ID:8TyTw0bf0
>>219
正解と思われるカードを見送った後、ほかの正解が来ることはある
221ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 22:53:25 ID:RVStgW2y0
>>219
あるよ
222ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 22:53:35 ID:mET2XIRA0
>>219
ニコ動見てみ。結構あるよ
223ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 22:54:15 ID:KLWnl/h40
>>215
スペシャルジャンルはGLは表示されないよ
224ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 23:13:16 ID:P0ktj10t0
>>216
なんか私服着てたので、スポーツ選手に見えなかった・・・。
>>223
dクス。苦手な人ほど貯めといた方がいいのかな。早押しで刺されても盾になるし。
225ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 23:23:57 ID:8TyTw0bf0
>>224
苦手な人は裏に回ってると思うんだ
226ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 00:16:45 ID:slsa4XFS0
今日はじめてのプロテスト。4クレで9勝。最後の1クレで1勝すれば念願のプロアンサー!


こういうときに4桁3人に囲まれるって… セガ死ね! ばかばか! レッツタップ買ってあげないんだから! ぷんぷん!
227ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 00:26:16 ID:kRzpNSkz0
たしかスペシャルジャンルの問題だと思ったんだが

週刊少年サンデーで連載されている作品
「ラフ」を書いたのはあだち充ですが
「タフ」を書いたのは誰?

・・っておいw
漫アニの問題だったのか、それとも俺の知らないサンデーの「タフ」があるのか・・
228ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 00:43:30 ID:Gp8WKfmp0
>>227
ウィキペディアで調べたら確かに「タフ」はあったようだw
俺は苦手だからどっちみちお手上げだが、かなりのグロ問ではないのか?
229ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 00:48:36 ID:kA5VfVN/0
今日閉店間際に5クレほどやりにいったが・・・
なんだあのあり得ないマッチングは!
対戦相手のパワー、平均5000万はあったぞ? 俺だけか?
これがレベルインフレか。
90年代の時はそうでもなかったと思ったけどなあ。
それより前はSS安定してなかったからレベルインフレなんて
言われててもいつもどおりS落ちするだけだったが今日は肌で感じた。

ちょっとやった感じだとサンデーマガジンは難しい問題多いね。
割と良問だと思うけど。
230ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 00:55:13 ID:v7BvdeX60
>>226
結果は?

それでも1勝したんだろ
231ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 01:36:22 ID:IES4Y3SzO
>>227>>228

20年くらい前の奴だな。頭の中一回転させてやっと思い出した。
間違い無くグロ問
わかってても猿渡哲也が邪魔をするぞ…

>>224

それは…実物見ないと判別出来ないな…


誰か俺にゲーセンに行く時間を下さい…。王は無理でも通にはなりたい…
232ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 02:22:02 ID:w+b/Cibv0
何故AnAnは漫アゲ贔屓なのか。
233ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 02:40:52 ID:NdWzDr9g0
>>232
ゲーム会社が作ったゲームだからw
234ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 02:49:46 ID:lhUvE+ez0
漫画を中心にをフィーチャーしてる点でアニメ中心のQMAよりずっといい
俺はアニメほとんど見ない漫画オタなので
235ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 03:05:34 ID:NMr70A9pO
>>230

あと1勝してたら、SEGAを罵らないと思われw

>>226

漏れも初めてのプロテストは9勝・二回目と三回目も9勝止まりで泣いたよw
それから合計6回のプロテストを受けたが、毎回面白いようにランカーや4桁に【かわいがり】を受けてるよw
多分…プロテストはそういう仕様w
それに打ち勝ってこそのプロ合格なんだwと今では漏れ自身に言い聞かせてるよw
共にプロ目指して頑張っていこぜw
236ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 03:08:58 ID:w+b/Cibv0
十段とプロはマッチングが違う。
実際プロはプロとばかりマッチングするし。
プロテストもプロと同じようなマッチングなんだろう。
237ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 03:17:07 ID:uUiNo4Jq0
おれきょう裏でやったら
ヌルマッチングで今までプロテスト3回やって7勝以上できなかったけど
余裕の12勝でうかったお。
238ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 03:19:41 ID:1jEK1EpBO
スルー続発のビジュアルは新鮮だった。
>スペシャル

でも(開けば)誰でも分かる問題ばかりより、こういうのがある方がいいよ、やっぱ。
239ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 03:47:51 ID:QB5NN92p0
俺今日裏で3クレやったら9人のうち6人がランカーだったんだが。
240ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 04:44:08 ID:IES4Y3SzO
あと、QMAのアニゲとAnAnの漫アゲではグロさの質も違う。
QMAは誰も知らない作品の中身を聞いてくる。
AnAnは誰も知らない作品の表層を聞いてくる。


今日残業確定だよ…また1時間くらいしか出来ないな…イベント大会にかけるかな…
241ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 06:23:00 ID:5B4/IRXe0
20年くらい前は『サンデー』を結構よんでた
だからその頃の作品なら何とかなるかも
『パトレイバー』とかね

と思っていたら 多答「特車2課の人」で
内海課長を選ぶというありえないミステイク
(後藤隊長とこんがらかったと思われる)
ああやっぱり20年の歳月は長かった
242ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 07:35:00 ID:PDdXDV9SO
>>217に烈しく同意
243ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 07:48:41 ID:JExZexvd0
>>237
ヌルマッチングって対戦相手に失礼ジャマイカ?
244ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 08:12:28 ID:Jxf+58t70
ヌルマッチはいくらなんでも相手に対して礼を欠いてるな
245ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 08:22:08 ID:mWEeb/By0
ヌルヌルマッチ!
タイトルマッチ! 【ヌルキラー】
246ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 08:45:18 ID:kRzpNSkz0
>>240
非常に同意
あと、ターゲット層の違いなんだろうが
AnAnの漫画は古い世代の作品もバシバシ聞いてくる
ドラマ・映画化した作品が大好き、なんだよな

QMAはヒット作のある作家の打ち切り作品とか好きだしw
247ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 09:50:32 ID:0gJeSmQ1O
スペシャルは最近の問題ばかりだな
火の玉ボーイとかドロファイターとかただいま授業中とか人類ネコ科とか青春動物園ZOOとか
愛と誠とかバリ伝とか翔んだカップルとか1、2の三四郎とかタフネス大地

とか出せや
248ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 12:38:02 ID:IES4Y3SzO
翔んだカップルなら出た。あとB・Bも出た。
249ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 13:08:13 ID:+9mT1nxyO
自分が読んでた頃のなら解るけど、結構お見合いも多かったね。
どの時代の作品を答えるかで、歳がバレるかもw
250ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 13:23:16 ID:7BxplibAO
サンマガ途中経過

1位 ミャ→
2位 榊☆森羅
3位 スザン又
251ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 13:31:37 ID:oBPIQY9A0
何この面子
252ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 14:31:39 ID:KZlRsZ6U0
アニメ好きのおじさまたち。
253ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 14:51:50 ID:F9PgQhySO
この三人と積み重ねでマッチングしたらスペシャルを投げてやれってことですね
254ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 15:05:37 ID:4Ja5/g7v0
アニメじゃない
255ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 15:13:51 ID:fBsHOnGuO
寧ろアニメと漫画を混同している人のほうが結構年齢いってる希ガス
256ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 17:35:02 ID:Qa7ML+HMO
>>254
ZZ乙
257ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 18:52:51 ID:pfvg3MUYO
上位ランカーってみんなおっさんなんだ…
かわいい姉ちゃんなわけないよね……
258ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 19:13:07 ID:YxfX66G+0
自分なんか全然ダメなんだろうなと思ってたけど、スペシャル問題、意外とみんな答えられないのね
今のところ最近の漫画の問題が80%以上占めてる

結界師 GS美神 シバトラ モンキーターン 2倍問題 で連想クイズ初めて60点取りました
259ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 20:28:19 ID:tL72NX6jO
爆破の出現率上がった?
260ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 20:47:36 ID:GIgneYYNO
今日は奪取が1回もなくて快適でした
261ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 21:20:30 ID:Yi75y0th0
>>259
たぶんスペシャルジャンルでGPを稼ぎたい人がいるとか・・・
262ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 21:41:04 ID:xAgjszUH0
拝天狗出ないかな…?
263ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 21:50:51 ID:SDjSemvM0
ビジュアルのスペシャルジャンル問題
マガジン連載中の福本の作品タイトルを答えさせられました。
なげーよww
264ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 21:55:54 ID:4Ja5/g7v0
10文字だからちょうどじゃん。
265ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 21:58:20 ID:/N2/mxCt0
ワンワン刺客かわええ・・・
266ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 22:01:19 ID:lhUvE+ez0
「犬」ってw あと手の大きさと位置がひぐらしっぽいw
267ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 22:12:14 ID:iWhmoCPk0
なんでジャンプじゃねーんだよ
マガジンはともかくサンデーなんて糞ヲタクしかよまねーよ、きめーきめー
268ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 22:15:18 ID:e/gX95h8O
ワンワン刺客の開催時間フイタw
相変わらず無駄なとこにこだわるなセガは。
269ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 22:18:01 ID:0z/5Duzf0
おかしいな。ワンワン刺客のページに誤植がないぞ?
270ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 22:29:12 ID:LotGMSkb0
サンデーマガジンSPって学生有利だよな。
いい歳した社会人で読んでる奴なんていないだろうからね。
まあ俺は中学校くらいでマンガは卒業したけど。
271ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 22:36:12 ID:fBsHOnGuO
わかりやすい負悔君だな
>>270
272ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 22:38:56 ID:SDjSemvM0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
273ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 23:02:43 ID:ct3chjYX0
そういえば胸キュン刑事の問題は出た人いるのか?
274ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 23:30:17 ID:XvT+SPl90
>>273
タイトルを問うのをテクニカルで見たな
275ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 23:30:46 ID:pfvg3MUYO
あの〜 さっき落雷停電で途中で電源落ちて、復旧せずにそのまま帰ったんですが
カードは無事なんすかね?
データ飛んだりしないっすよね?
276ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 23:33:22 ID:joCaJJ2m0
セガワロスwwwwwwwww

>ヒットのツボを全て押した
>「ワールドデストラクション」の
>アニメDVD1巻の初動売り上げが判明
>
> 576本
>
>ヒットのツボは………
277ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 00:02:25 ID:S2ECz95VO
>>275
もしかして同ホームかな?
一回停電しても続けてたらさらにもう一回停電('A`)

データは消えないけど、GPは−1%、パワーは16万減らされます

パワーなんかどうでもいいけどGPとサンマガの1日分パーになったやる気なくした
278ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 00:04:55 ID:C2+1r3cmO
>>273
主人公の名前聞く問題には遭遇した
279ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 00:05:39 ID:++RI9ucR0
>>271
早く晒しスレに帰れよキモヲタ
280ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 00:07:13 ID:N0OE3tHm0
>>252
今さらで悪いが、ミャ→はまだ20代だ。本人に聞いたから間違いない。
281ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 00:15:13 ID:Jf83OFV40
>>280
特定されるぞ?
282ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 00:29:26 ID:j3WybeUIO
>>277
ありがとうです。
九州ですが、店にはぼく一人でしたー。
万年10段っす…
283ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 01:09:22 ID:Nri+zQu30
予選2位で相手にビジュアル投げられた。
ランダムの中にスペシャルジャンルってあって、
「これはだれでしょう」みたいなやつ。
空手だか柔道だかの格好したのが出てきた。
わっかんねーよ
284ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 01:23:50 ID:twzmlmCS0
で?
285ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 03:53:06 ID:NCq66poQO
>>273
多フィニで出たよ。
80年代に連載が始まった漫画を選ぶので。
虹色タウン出た人いる?
286ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 05:19:58 ID:o7nwhyadO
館長とその従兄弟がそれぞれ活躍する漫画は出題されたのかな。
287ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 07:50:34 ID:b0fxyshI0
榊さんぶっちぎり
王者も再度狙ってほしい
288ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 08:42:23 ID:Okur+BHsO
虹色タウンの大和田夏希って自殺してたんだな
289ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 08:51:19 ID:DTl8+9xJO
スペシャルジャンルインフレで「彼女はデリケート」でヒロインのバストサイズ大きい順に並べよ、はないですか?
290ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 11:21:35 ID:7pgSXRU90
漫画とか全然わからんわ、特にキャラがどーのこーのとかどの派閥に入ってるか知らんわんなもん
291ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 11:47:45 ID:YqicxOqX0
>>290
……派閥?
292ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 16:06:32 ID:Zl68avl0O
やはり金色のガッシュは出ないな。
293ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 17:12:58 ID:JUXIO+sR0
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=10251&c_num=14

ドバイでananやりたいなー。まあおかないだろうけどw
294ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 17:39:02 ID:e7FMPAhEO
ビジュアルのSPジャンルの「これは誰」問題で「しらはまけんいち」出すぎなんだがw

あと今日ビジュ対戦したとき漢字問題を即押しで3連続正解した超能力者とあたったんだが、あれは何だったのだろう、、、
295ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 17:51:27 ID:zjWUF7z60
>>290
そうか?QMAのキモヲタ問題に比べれば良心的だと思うんだが。
296ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 18:26:21 ID:rhs40Sho0
>>290
あのレベルならまだ許せる。
それなりに知られている作品の問題も多いし。
しかしQMAはプレイを止めたくなるようなレベルの問題ばっかりだ。
297ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 18:26:25 ID:Zl68avl0O
爆破の問題で【ハンマーセッション】の問題があるんだが、
何人が結界師のワナに引っかかってるんだろうか…
今日だけで3回先に誤答爆破されて、その分のGPもらえんかった…
298ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 18:33:56 ID:kZH5oj+QO
今日の問題の国宝持ってる人いるんだね。
ということは、5回も採用されたってこと?

採用された問題全てわかる方いますか?
299ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 19:39:11 ID:uzz1mrDD0
インフレのスペシャルマッチ、めちゃくちゃポイント伸びるなw
300ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 21:12:37 ID:vgpIXPVr0
>>288 マガジンで今連載している小林まことの漫画に出てきたな。
続きが気になっていたので読んでくる。
301ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 21:34:23 ID:olmbSQ+pO
スペシャルの時はいつもそうだが、スペシャルの上位者と爆破で当たると
(スペシャル投げられて)完全死亡なのがなー。勝てないわ、エゲツない得失点差で
予選通過に大ハンデだわ。どんな強いランカーとどんな形式で当たるより絶望的だ。

そういうのも覚悟しての任意のスペシャル参加とはいえ、
マッチング運だけで使い捨てサンドバッグ役に決まるのはつらいのう。
302ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 22:14:35 ID:wxuUYe9K0
>>301
それを公言すると「だから4人対戦にしたんだ」って声が大田区の方から聞こえてきそう…。
303ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 22:30:14 ID:AgqWTusv0
スペシャルのビジュ誤答ってGP減ってる?
304ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 22:36:03 ID:4WafxGd6O
>>303
もちろん減る
そのせいでビジュの勝率さがり気味
305ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 23:00:00 ID:AgqWTusv0
>>304
なるほど、thx

いつもはビジュマズーだけど、スペシャル問題が来るとテンション上がるw
矢吹丈が出たから力石徹、丹下段平もあるのかな
ボーナスあるから2位でも痛くないし、あと二日はPOビジュ一択だな
306ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 23:02:11 ID:nPR4tvS40
>>293
500円1クレでもやりたいですね。



っていう冗談は置いといて貧乏(私含めて)なアンサーに朗報です。
イミグランテ日吉店新規オープンでアンアン設置ありました。
しかも神設定の100円3クレです!!!!
ただ3台しかなく慶応の餓鬼wが連コで今日はずっと満席でした。

・・・ええ、学歴でもクイズでも勝てなくて悔しいと読んでもらって結構ですorz
307ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 23:06:30 ID:lH9AJi8jO
>>306
wiki編集ヨロ
308ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 23:20:34 ID:8cZhcoN20
神すぎる・・・
309ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 23:28:33 ID:9OiostaG0
>>306
マジすか
日吉はモロ地元なんで今度行ってみよ♪
310ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 23:29:43 ID:bB+0yRBn0
関東はいいよな。
そういう割引設定がよくあって。
俺の住むところは、そんなイベントありゃしない。
QMAなんかは、100円2クレとかよくやってるんだけど。
というわけでセガさん、100円2クレにしてもお店の利益が確保できる程度に
AnAn2ではセガ税の割引なんとかならないでしょうか?
311ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 23:30:17 ID:JBInkMXv0
>>306 グーグル地図でも見つからないや・・・
駅の西側だよね?行って解らなかったら死ぬな。

いや、片道90分くらいかかるから、漏れん家から。
312ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 23:40:20 ID:Mof8P0+WO
開店記念かな?100円3クレってアカだろ…
313306:2008/11/07(金) 23:41:28 ID:nPR4tvS40
>>307
wikiはやったことないので誰かお願いしますw

>>311
地図 http://www.aa.alpha-net.ne.jp/imigra/map.htm
↓Google地図
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E6%97%A5%E5%90%89&sll=36.5626,136.362305&sspn=34.9117,37.441406&ie=UTF8&ll=35.55378,139.646348&spn=0.002173,0.002285&z=18


これでセガ税1クレあたり33円以下確定かなぁ・・・
314ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 00:14:09 ID:vfM+GFCjO
WikiじゃねえWikipediaだ
315ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 00:28:36 ID:YMGvDi/V0
>>314
これは恥ずかしい
316ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 00:35:28 ID:5OlaEzf70
>>313
あなた神だ!嫁に貰われてもイイ!
317ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 01:37:40 ID:J2FPWZDNO
>>306
100円3クレだとそうやって席が空かないからむしろ厄介かな…。
ふつうに50円1クレでいいのに。
318ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 02:28:03 ID:mPUO6+BC0
100円1クレでも1000円で1.5時間遊べるゲームなんてほかにないのに
100円2クレのところなんてあるんだ
319ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 02:44:30 ID:J2FPWZDNO
タワーでもそんなに消費しないぞ。
>1000円で1.5時間
320ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 03:17:14 ID:R+O0Ie+M0
同じクイズゲームのQMAは100円でもっと遊べるからな。
まぁ予習と言う、メインの対人から離れた所で時間を使ってるのもあるが。
しかも、QMAはよく100円2クレを実施してるからな。
321ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 05:43:21 ID:2QtxDDe+0
>>310
俺関東在住だが一番近いアンアン設置店が最初の1クレ200円…
しかも禁煙で過疎っているから行けばまず間違いなくプレイできるがなw
322ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 05:43:36 ID:7mMW3Qgl0
相変わらず初回200コンテ100でやっているw
徒歩で行ける超至近距離だから燃料代と割り切ってやってはいるが…
323ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 09:15:19 ID:lsqv474nO
>>321
立川?W
324ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 09:24:54 ID:WNVy+RYUO
>>323
あそこは喫煙可
325ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 11:02:06 ID:41qkvKCQO
AD立川は100円だよ。
値下げしましたって貼り紙があったから、最近なったっぽい。ちなみに300円6クレの時間があるみたい。

俺はこれから500円10クレの店に行ってくる。
326ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 12:23:03 ID:0kQsxp7cO
なんでテクニカルで漢文が全然出ないかな…
あれが一番好きなのに
327ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 12:25:10 ID:0DCrkkEvO
明日の「今日の問題」は、名探偵コナンが掲載されているのは、サンデーかマガジンか?だな。
328ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 12:52:54 ID:4mMHLGDf0
>>325
なんだその連コ仕様。最低の店だな
329ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 14:31:19 ID:AsAN0FSC0
>>328
新宿のタイトーだろ?
午前中限定で、500円入れると10クレ付けてくれる。
当然、14時くらいまで席は空かない。
330ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 14:48:13 ID:3bQjENjz0
100円2クレでいい気もするが…何故だろう
331ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 16:51:29 ID:y4FMQFXtO
人が来ない午前中の客寄せ
332キリ番ゲッター ◆G212bnRilo :2008/11/08(土) 21:14:45 ID:CgoWAifd0
(・ω・`≡´・ω・)
333キリ番ゲッター ◆G212bnRilo :2008/11/08(土) 21:15:16 ID:CgoWAifd0
333げっと⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡
334ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 01:34:07 ID:QkiEcZPM0
サンマガ企画に合わせてなのか、今週のサンマガには珍しく広告載ってたな。
サンは裏表紙。マガは頭の方のカラーページの中の1枚。
効果あるか?
335ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 01:50:20 ID:TL7WKNiU0
>>334
たまたま今週両方買ってて
マガジンのってねーじゃんかって思ってたが中ページだったんだなw
一応メジャー紙だし、客層的にも少しは効果あるんでない?
336ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 01:50:38 ID:dAncP5oY0
あの広告だからねえww
337ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 01:58:19 ID:YHHnGXNmO
>>329
BINGO!
今日はあの時間から行って、奇跡的にプレイできた。
つか隣でかなりイケメンの奴がやってたんだが、チラ見したらプロアンだった・・・。初めて見たよ、ガチのイケメンプロ。
338ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 02:16:38 ID:X4h0iAZu0
タミフルはチラチラうざい
339ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 02:39:05 ID:QkiEcZPM0
>>335
あなたみたいに気付かない人が多い気がする。あのカラーページ一帯細かく見る人居ないでしょw
マガも裏表紙ならマシだったかもね。
340ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 04:12:37 ID:EjD/I/8v0
>>323
いや、東京都以外の六県のうちのどこかです
で、この前の3連休中に御上りで池袋GIGO行ってフイタwww
まさか16台全部埋まっているとはwww
神過ぎてカオス

>>339
先週号に告知が一ページも載ってないのにはフイタwww
まさか今週号にも載ってないのでは…とおもっていたら
グラビアの子につられてめくっていたら偶然ハケーンw
見逃した人も多そうですな

341ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 05:43:04 ID:ikYN2OEK0
すんげー久しぶりにやった
相変わらず遅答最強なのな
200円3クレじゃなかったら切れてたぜ
342ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 07:05:53 ID:rHEOX8mXO
>>327
正解!
343ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 08:07:14 ID:63X8GvkxO
今更だが
ポニテ かわいくね?(゜д゜)


ずっとデフォだったんだが


何故かポニテにしたらかわいいねw


いつかショートもしよ・・・
344ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 08:15:34 ID:SxkHHcuQ0
>>343
Answer×Answerのキャラは見た目は子供頭脳は大人カワイイ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1221394645/
345ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 09:33:06 ID:pvInkcGd0
>>327
新しい称号を獲得しました!

<(Q)名誉問題職人(Q)>
346ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 13:24:22 ID:vwqVdQkO0
じゃあデフォ娘は俺の嫁としてもらっておきますね
347ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 16:07:28 ID:kcDHcOsy0
彦にゃんは無いわww
348347:2008/11/09(日) 16:09:41 ID:kcDHcOsy0
誤爆しました。
すみません。
349ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 20:30:01 ID:4meU9AHV0
QMAはハマらなかったけどこれにはハマった
350ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 21:25:56 ID:ukvclbAk0
QMAはアニヲタ&キモヲタが多くてやる気にならないよ・・・
351ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 22:06:41 ID:dAncP5oY0
AnAnもキモヲタ多いよ
どんぐりの背比べだよ
352ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 22:28:15 ID:rGYK/Lo7O
あんまり言いたくはないけど
キモオタはAnAnをやめてQMAに移って欲しいと
内心思ってる。
353ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 22:40:31 ID:dAncP5oY0
両方プレイする身からすれば、キモヲタはずっと家にいてほしい
354ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 23:49:47 ID:013jlPVnO
ゲームなんかして、さらに2chのゲーム板に書き込みまでしてるのは
外から見ればみんな同じキモヲタの一部だっていう自覚のないやつが多いな。おめでたいわ。
355ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 23:59:48 ID:c9KFoQ7t0
全く同意見だがこういうのはどのスレに行けって言えばいいんだ?
チラ裏か?
356ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 00:00:43 ID:xrx6SsbhO
>>354
お約束通り釣られてみる…

>>354お前もここに書き込んでる時点で同類やないか〜い
357ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 00:03:33 ID:sdTitnIP0
いつも思うが、「○○してる奴はみんな同じキモヲタ」という書き込みは
「○○はオタクだけのものであってほしい」という勝手な要望でしかないよな
358ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 00:42:31 ID:2ps+FoCH0
う、うん、そうだね
359ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 02:05:31 ID:g6LxJmwN0
プロテインだね
360ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 02:35:25 ID:jNDRtsKH0
>>358
何だその斬新な返しはw
361ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 06:11:46 ID:XISzs+o70
>>326
そういえば俺も今日一度も漢文出なかった
20クレで
362ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 06:52:00 ID:YjLmocPAO
結局スザン又か…
363ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 09:03:23 ID:PKRVaDxyO
SPで漢文作ろうとしたら
作品登場人物誰?
とか
作品作者誰?
ばっかりだったからじゃねw
364ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 11:46:56 ID:P80NMGuoO
SPジャンル、「セガ」はまだか!
365ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 12:18:59 ID:Rc8XJsmNO
2008年ニュース好きはあるかな?
366ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 15:37:30 ID:D1Njrga80
漢字ほんとに出ないね。
バグっぽい。
367ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 18:38:28 ID:DFjRO32q0
明日の犬も都市伝説?
368ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 19:22:42 ID:FhZakowY0
>>366
同じく、SSで全く出なかった。
かといって16が出るようになったということもなかったし。
369ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 19:58:45 ID:wVJb0+KH0
小室問題出ないね。
バグっぽい。
370ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 20:21:56 ID:lelKgOrY0
実社会で問題になるとゲームでは問題にならないという大人の事情
371ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 20:35:13 ID:EOuCrYhi0
コナミゲーに関する問題も一切出ない。
372ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 23:17:04 ID:VxhPMJINO
>>371
普通にツインビーとか燃えプロとか出るよ。
373ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 23:19:46 ID:gVF8Iovd0
セガ問題がやたら多いとは思うな
別に文句があるわけじゃないけど
374ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 23:22:48 ID:P80NMGuoO
セガ問なんてほとんどみない
任天堂関係かDQばかり出る
375ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 23:24:09 ID:+mb1ALv40
ドラクエ
ファイナルファンタジーが多いかな
376ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 23:32:31 ID:ymrreerOO
あー確かに。ファミスタもハリキリもバントホームランのも見たけどKONAMIのは見ないね。
377ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 00:04:10 ID:6W+gyzss0
今日はえらくセガ問多かった。
NAOMIは出るわ、スペースハリアーは出るわ、アウトランは出るわ、ドリキャスは出るわ…。
378ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 00:05:31 ID:1jSxQNrd0
セガ問は別にいいけど、サミー問はヤメロ
379ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 00:08:11 ID:LyXgIgfD0
>>377
それ、SPジャンル「セガ」のフラグじゃね?
380ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 00:23:28 ID:Mn96xedE0
>>372
ジャレコを忘れないでください
381ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 00:29:09 ID:ZWeFxXua0
サラダ国のトマト姫
382ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 00:31:29 ID:KTmyJi5V0
SP「メガドライブ」やって欲しいわ。
383ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 00:39:09 ID:1rOKyf6u0
>>379
ビジュで「これは誰?」がでると せがたさんしろう と ゆかわせんむ の2択?
384ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 00:45:23 ID:UZoGfRsxO
残念ドクターエッグマンです
385ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 00:53:07 ID:Fehe5oKO0
>>383
せが9ごう
386ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 01:08:33 ID:YUYob6BF0
>>378
ォゥァー!
387ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 01:15:09 ID:crrwumjH0
>>383
ビジュ「このゲームのタイトルは?」 セガファンにはたまらんだろうな
388ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 01:34:49 ID:2ugCYczl0
そこで「風のリグレット」ですよ。
389ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 01:36:42 ID:KTmyJi5V0
>>388
イントロ問題解禁ですか
390ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 02:17:17 ID:eCU3+Ie8O
ああ、燃えプロジャレコだったか。
VJしか思いつかないわ。吊ってくるorz
391ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 03:36:17 ID:mSB7nZbT0
今日はワンワン刺客だけど、午前→午後2時あたりが狙い目かな
392ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 05:33:02 ID:M9kQjDQ5O
仙人、もみじ、夏の思い出では、
10時からしばらくやったのに遭遇できませんでした。
今回は平日だし普段よりはいいかも。
でも、犬がCOMだったらタイトル取れないとか出てたけど、前からこうでしたっけ?
393ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 07:23:36 ID:LSbYYEsGO
ジャンマスマッチやチャレンジマッチでCOM化すると
タイトル取れないのと同じだと思う
明文化するほど文句が多かったのだろうか?
394ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 08:27:01 ID:l76YPCX4O
このゲームのタイトルは?のビジュアル問題で

真っ暗…

こうですか?
395ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 08:39:18 ID:hiy9AhTfO
ブッブー

このゲームは『Answer×Answer』でした

…ですねわかります。
396ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 09:07:41 ID:XMjSwUQtO
今日の問題って…。
397ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 09:51:22 ID:2ugCYczl0
>>395
残念!
正解は「龍が如く3」でした。
398ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 11:28:22 ID:8DtlZzQpO
さっき犬とマッチした。
犬よえぇwww
399ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 11:29:25 ID:o6mkNX0PO
1クレで犬キタw
400ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 11:57:08 ID:XMjSwUQtO
1クレジットで犬遭遇。SSにて。インフレで犬が全部正解してしまって、勝てなかった。
早押しとかだったら勝てたのに。

リーグ戦では二位優勝。犬は最下位でした。
SSの犬は、ゲームジャパンのプロアンサーらしいね。
401ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 12:01:08 ID:E6uyCPm70
前が強すぎて厳重注意されたとか?w>GJのプロアン
402ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 12:08:51 ID:XMjSwUQtO
仕事前の僅かな時間で1クレでラッキーと思ったのに、よりによってインフレorz

これから仕事なので、今日はラスト寸前で間に合うかどうか。
403ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 12:34:59 ID:2ugCYczl0
あれ?
docomoケータイから今日の問題に行けない。
404ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 12:42:00 ID:i57coUG7O
ソフバンも行かない。
405ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 12:43:44 ID:dCyU6UMzO
昼休みの僅かな時間を利用して1クレだけプレイしに行ったが、やはり刺客には
会えませんでした。
おまけに2勝1敗で予選落ちしてしまうし、行った意味なし…。
ちなみに一昨日S落ちしてしまったので、Sでの話です。
406ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 12:47:36 ID:2ugCYczl0
嘘問だったのかな?
407ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 12:53:18 ID:dCyU6UMzO
連投すまん。

.netの今日の問題、朝7時すぎは見れたけど、今はリンクが切れてるね。
あと、朝見た時に選んだ選択肢と同じ選択肢を筐体で選んだら、結果が違ったのは、
自分の記憶違いでしょうか?
408ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 13:02:40 ID:UZoGfRsxO
携帯は○
筐体は×
だったな
409ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 13:04:32 ID:yqQISy6lO
散々既出だろうが今日の問題見れない
410ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 13:07:04 ID:E6uyCPm70
>>407-408
この辺が原因か
で、現在修復中につき見られないと
411ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 13:35:11 ID:NtwMiy5fO
今日の問題復活してる。
が、トップのリンクに切り漏らしがあったからか俺の回答権は消えたまま。
(5キーで直に入れた)
kssg炸裂
412ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 14:03:59 ID:ScfjEYnBO
>>410
リンクが切れてたのはページの一番上から飛ぶやつだけで
下の方からは普通に見れたから修正中だからってより修正後のミスじゃないかな
413ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 14:31:57 ID:i57coUG7O
>>411
お知らせに、今日の問題の不具合について載ってるから、許してあげて。
414ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 14:48:59 ID:LSbYYEsGO
5クレ遊んだが刺客は当然のごとく現れず…
ただいつもより刺客タイトルつけてる人が多い気がしたな

そのかわりにようやくビジュ職人入手したから満足だけどな
415ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 16:21:27 ID:o6mkNX0PO
399だが結局延べ9匹の犬と対戦して8勝1分けで帰ってきますた
でも今回パワーボーナス無いから全然美味しくもなんともないお…
416ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 16:25:33 ID:M9kQjDQ5O
4時間やってるのに一回も遭遇しないんだが・・・
417407:2008/11/11(火) 17:23:14 ID:dCyU6UMzO
>>408
やはりそうでしたよね…。

>>412
普段、上のほうの「今日の問題」からしか飛ばないので、気づいてませんでしたw


でさぁ、.netの回答権復活とかどうでもいいよ。
今日の1クレ目のトレーニング1問目「今日の問題」を正解したら、
20問連続正解クリアだったんだよ。
朝、.netで正解だったほうの選択肢に飛ぶに決まってるじゃないか。
20問連続正解を返してくれ(;つД`)
418ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 17:59:05 ID:5ky8TxL4O
今日のお知らせにスザン又氏から称号返納の申し出がありましたと

あれば瀬賀GJなのだが
419ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 18:14:35 ID:ScfjEYnBO
>>366
今日SSで漢文出たよ
420ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 19:19:35 ID:LKklfcbE0
>>418
システム上無理じゃないの?
421ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 19:25:44 ID:Q4ISJ4570
スザン又って女?
422ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 19:27:54 ID:KbPbwvb30
>>418
ほんとにメールだしたのかも怪しい
>>419
ここ数日ずーっと出なかったんだが。改善されたのかな。
>>421
オサーン
423ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 19:32:38 ID:rc2TemyX0
ニコニコに動画あげてるよヌ
424ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 19:33:55 ID:Q4ISJ4570
おっさんかよ。
夢を壊されたわ
425ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 19:34:01 ID:KbPbwvb30
店に撮影注意されてもまだ撮るんだから大したもんだよ
田代かよ!
426ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 21:08:17 ID:BQPkZ60R0
>>390
シティーコネクション…
エクセリオン…
427ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 22:14:31 ID:ejqPga6OO
おのれ犬め、称号だけでボーナスを持っていないとは。
428ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 22:44:04 ID:UZoGfRsxO
20クレやって犬に会えず
429ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 22:46:37 ID:eQtgNhEbO
俺も!!
430ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 22:48:57 ID:IS8MUbMW0
壁紙がねこだから遭えないんだよ
431ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 23:06:22 ID:8YdpBQ9G0
まさに刺客商法
432ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 23:09:39 ID:1rOKyf6u0
今度ばかりはSEGAに釣られる奴が悪い。最初から「居ぬ」って言っている。
433ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 23:13:29 ID:E6uyCPm70
山田君、>>432に座布団2枚w
434ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 23:15:04 ID:j2kSF2JW0
.NETのトップページに「Ver2対応版」の文字が・・・。
AnAn2が近いのかな(´・ω・`)
435ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 23:24:18 ID:VoqbdfHZ0
ほんとだー
いい加減、2の情報出して欲しいよね
436ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 23:25:04 ID:5rcJ4tUgO
本当に12月稼働開始ならそろそろロケテストが始まっても別に不思議じゃないが……どうなるんだろ?
437ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 23:39:47 ID:ejqPga6OO
今までのバージョンアップ時と同様、単なる動作チェックとしての
ロケテして、すぐそのまま導入って感じかなー。

「2」に関しちゃ絶対、プレイヤーの意見聞いてシステムその他
直すつもりのロケテやった方がいいって・・。
438ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 23:53:29 ID:M61YB0ed0
12月下旬って書いてあったと思う。アルカディアだったかな?

どうせ動作チェックのロケテがあるだけじゃない?
時間的にも意見聞くなんてことしないでしょ。して欲しいけど。
439ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 23:57:50 ID:DDeIDzEBO
>>430
変えとけばよかった・・・
440ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 00:00:26 ID:h/AHGlOl0
正月に犬またくるかもねw
441ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 00:05:04 ID:wCXm2zDm0
ゲームジャパンにも12月下旬って書いてあった気がするけど、
だとしたら2008年ニュース好き開催と同時に2が来るのかな?
442ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 00:08:21 ID:cDST5i/c0
>>440
元日早々にか
443ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 00:10:42 ID:2Psq56osO
12月下旬なのか
んじゃGPまだ積んでやるか。
初旬ならリミット解放で誤答しまくり攻めちゃみるで行くとこだが。
444ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 00:10:59 ID:qeKj+a520
明日、ロケテ開始のためのバージョンうpが行われるらしい。
全国30店舗でロケテだとか。ソースは俺のホームの掲示板。
445ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 00:18:26 ID:aDPoXBhlO
明日あ!?
446ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 00:20:04 ID:wCXm2zDm0
>>444
mjd?

事実だとしたら、↓の25店舗に行けば遭遇できるかもってことか……?
ttp://www.ge-sen.com/news/1561/
447ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 00:29:27 ID:qeKj+a520
>>445
ごめん、正確には明日うp作業で稼動は明後日。
セガワールド中津はガチ
448ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 00:33:00 ID:riwsz+Q60
ワンダフルいらね。
今回はどう考えてもワン切りだろ
449ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 00:45:16 ID:cnxAtcl40
明後日からロケテすると15日からのイベント大会に被りそう
450ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 01:04:33 ID:oMmQbOCd0
>>446
それはアンサー×アンサーのロケテ情報だな。
451ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 01:13:41 ID:wCXm2zDm0
>>450
AnAnのロケテやってたとこならAnAn2のロケテもやるんじゃないかと思ってさ。
452ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 01:25:41 ID:F7+YIgoC0
>383
竹ちゃんと光吉くんで
453ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 01:40:57 ID:5jqM7zy1O
>>383

いとうせいこう1択だ。
454ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 02:19:28 ID:mvCe/hhV0
確かに.netにver2対応版の表示があるね。
455ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 02:31:11 ID:sY8S6u9dO
>>306
オマエ! 騙したな。
100円3クレどころか置いてねぇじゃねぇか!!
>イミグラ日吉

AnAnどころかQMAも麻雀も格ゲーも音ゲーすらもない凄まじい
ゲーセンだったぞ!(当然客も誰もいない)
なんでそんなウソつくんだよ。
456ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 02:39:01 ID:4o5hy9Hc0
>>306が嘘だったら、何でこんな具体的な書き方したのか気になるな
457ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 03:44:30 ID:UtAQpZ0X0
>>455
逆にどんなゲームがあるのか激しく気になるw

なんか薄暗くてテーブルゲームが一杯あって
チープな効果音が空しく流れてるようなゲーセンだと嬉しい
458ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 04:18:54 ID:cDST5i/c0
455じゃないが、自分も下見してきたんで
>>457
一階 戦場の絆、カードビルダー、ホースライダーズ、
二階 メダルゲーム
三階 ダービーオーナークラブ(?)、WCCF(?)、

一階と三階はあと一つづつあったと思ったがタイトル忘れた
大型筐体のネットゲームが大量にあるゲームセンターだった
459ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 04:26:10 ID:fMYLwpnq0
>>350-356
俺もいろいろな所・日にちでプレイするけどプレイヤーはいろいろいる印象だ
男の一人プレイは勿論、カップル、同性の友人(男女双方)、学生服着ての一台での共同プレイ
状況によっちゃあファミリーも多い
女の一人プレイも時折見かける
この前池袋GIGOで4台使ってのチームプレイも見た(8人の大学生)

キモヲタだけっちゅうわけではないかな
ただ、匡体を蹴飛ばす香具師は許せない
たまにいるんだな・・・
460ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 09:52:09 ID:drusjFiz0
セガワールドパルテノスは+のロケテはやってたからちょっと期待しよう
461ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 15:25:55 ID:YiaAsD9UO
今度はタワーでマガジンサンデー大会か。
それも、10日間の長丁場。
優勝は、600階ぐらい?
462ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 15:57:57 ID:Xw46Zu890
サンマガ問だけのタワーではなくて漫アゲで出るだけなのか
プロになってからQ-3のタワーしか登ったことないんだが
Q-1ってパワーざっくざくなの?
463ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 16:14:37 ID:3u1JwQRM0
前回のQ-1はざっくざくだった
464ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 16:14:58 ID:7HdOD3ek0
>>455
>>458
ああ、今朝ここ見ときゃよかった…
俺も今日騙されてきた('・ω・`)
465ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 17:49:25 ID:i9D9ig9y0
100円3クレって赤字だろうな・・・と思ってたらガセかよ。
>>306の野郎、ご丁寧に地図まで付けちゃって。
今ごろほくそ笑んでるだろうな。
466ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 17:51:45 ID:XgG7KV1u0
200円3クレならあるが?
東海某所
467ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 17:52:27 ID:5jqM7zy1O
ロケテは木曜から?金曜から?
468ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 19:45:45 ID:2Psq56osO
アンアン2のPOPが建ってた
469ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 19:51:02 ID:xUyPC3I40
>>468
どこで?
470ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 19:51:17 ID:/KpBUqS60
児玉清し「なぜ写メを撮らない!」
471ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 21:53:03 ID:n0852mz/O
な、何ー!
イデアでロケテだとー?
472ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 21:57:21 ID:0K9rhYbj0
天神ギーゴ、3Fの4台で2のパネルに変更する作業が始まってますよ。
473ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 21:58:55 ID:/KpBUqS60
多摩の!多摩の情報をくれ!
474ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 22:07:58 ID:mdReZ6hl0
>>471
浜ちゃん、釣り乙
475ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 22:51:58 ID:FmUX10B60
ところでサンデー・マガジン大会はなんでQ-1なんだ???
476ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 22:52:19 ID:2KBojbrR0
アンアン今日で稼働終了、ロケテスタート
都内某所も明日はオープンすぐは稼働しないの貼紙あり。
キタ━(゚∀゚)━ !!!!
477ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 23:00:00 ID:yJXS8lpr0
うちのホームは2に変わるだろうか。あんまり人気なさそうだから心配だな。
478ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 23:03:34 ID:DHo7mJqn0
ウチのホームは2台しかないのに過疎ってるから尚更心配だ。
まぁもうすぐサープラできるからいいけど。
479ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 23:18:25 ID:7cU0pv580
QMA6ロケテの某店もアンロケテやるみたい
480ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 23:20:57 ID:OaHxm/aR0
>>461
600階ワロス
481ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 23:30:23 ID:c0oQHiol0
関西のロケテ情報求む
482ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 23:33:28 ID:TxrbNHS20
ver2対応版の表示消えたね
483ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 23:52:25 ID:yJXS8lpr0
結局ぬかよろこびだね。わろす。
484ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 00:14:05 ID:ykRojf690
あえて京都へ
485ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 01:11:24 ID:aGcgjzYb0
>>461
ついに533階とかいうバカな記録が塗り替えられる日が来るんだなw
486ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 01:27:52 ID:8Vs3QPO/O
タワーにカンストないのかな(笑)
487ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 01:41:43 ID:lM/oNlMLO
頼むから解答中はsecストップの方向で開発し直してもらいたいもんだ

遅答屋ウザスorz
488ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 01:48:11 ID:zsgLpCiF0
>>487
2は問題数制だから開発も何も
489ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 01:51:23 ID:SyV+qULFO
>>487
それだと0秒押し連発でで半永久パターンになるんだな。
それを使い問題回収する奴も必ず出て来るだろうし。


いまさらだけど。
490ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 01:58:06 ID:Ba+l+3BeO
0秒押しアシスト連発で大差を逆転とかゲームにならん
491ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 02:01:11 ID:lM/oNlMLO
>>488
そうなのか…
無知でゴメンorz
て事は遅答に悩まされる事無しってことでいいのかな?


>>489
ゴメンまたまた無知な質問なんだが解答中のみsecストップする事が何故に0秒押し連発を誘発する事になるのかイマイチ理解出来ないでいる俺に、もう少しご教授を…アセ
492ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 02:05:20 ID:zsgLpCiF0
>>491
回答中に時間が止まると、問題が始まった瞬間にボタンを押すことにより試合時間がほとんど減らなくなる。
これを2人で結託して繰り返せばいくらでも問題を取得可能。回収し放題、ってこと。
493ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 02:22:55 ID:lM/oNlMLO
>>492
なるほど…
多分今更な納得なんだろうが、独りで細々とプレーしてる俺にはそんな回収法までには永久に知恵が回らなかっただろうな…

しかし、結託して回収と考えたら、secが発生してる現状でも、やり方次第でかなり回収出来るって事だよね?
また、俺何か変な解釈してる?
494ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 02:35:48 ID:49biivkP0
>>493
どういうやり方で?
495ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 02:49:14 ID:lM/oNlMLO
ん〜
例えば、0秒押し→解答権奪取→即タイプミス誤答→解答権移動→全文表示→即写メ→即タイプミス→次問→0秒押し…………

みたいな感じで回していけば、かなり回収出来るんじゃないのかな?

こんな解釈って、基本的に間違い?

恥晒しついでに色々聞いちゃってるけどお許し下さい
496俺様 ◆cjN4quAWn. :2008/11/13(木) 02:53:47 ID:paIGqGMS0
難しい事言わんといてえなー
497俺様 ◆NvZe6bjeTc :2008/11/13(木) 02:56:04 ID:paIGqGMS0
おまいらアホばっかや
498俺様 ◆cjN4quAWn. :2008/11/13(木) 02:57:06 ID:paIGqGMS0
わしらなめたらあかんでー
499俺様 ◆BgNJPB735w :2008/11/13(木) 02:58:28 ID:paIGqGMS0
いろいろやってんのや、わし
500俺様 ◆NvZe6bjeTc :2008/11/13(木) 02:59:15 ID:paIGqGMS0
500とるためにやな
501ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 03:00:56 ID:qhQy3unXO
ああ?














ちんちんこ
502ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 03:01:51 ID:ZtQPywdGO
>>493

やったことは無いが、
動画で撮り続けて両者凄い勢いで間違い続ければ、10問以上いける。
503ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 03:02:17 ID:SyV+qULFO
>>495
わざわざGP減らしてまでそんなことするよりプレーしている人の後ろでガン見しつつメモった方がよっぽど回収できると思われ。
504ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 03:17:47 ID:Of2nokl90
>>503
だねw
ていうかAnAnで回収は無いわw
どうせ両者分からない=問題文全部出てる状態だし
そんな2〜3問回収する為に勝ちを捨てるなんて本末転倒も甚だしい┐(´ー`)┌ヤレヤレ
505ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 03:42:19 ID:0VZueH/KO
難問大会なら回収したいな、とも思うが、問題数限定勝負だよな。
506ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 08:47:32 ID:ZtQPywdGO
誰か後でロケテ情報よろしく。
507ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 09:02:45 ID:UreYrkbaO
アンサーアンサー2ってどんな感じなんだろ
今から楽しみ。
地方にいるので全国稼働まで待つ
コツコツはするが
508ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 09:11:34 ID:N8BBlWeh0
サンマガタワーってアニゲのジャンルがサンマガになるだけで
他ジャンルは普通に出るんだな。
サンマガ問題のみの大会なのかと思ってた。
509ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 09:13:20 ID:S/afKAfHO
鳥取 ロケテやってません。
510ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 09:57:41 ID:ZtQPywdGO
>>508

mjd?一気にやる気無くなったんだが…
511ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 10:18:26 ID:2aEMJUD2O
双星で大会責任者さんが次回大会を濁していたのは
やはりロケテか
512ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 10:26:49 ID:3MmaXvXjO
>>508
やる気でました。
513ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 10:27:19 ID:FS/HTJbIO
サンマガだけで10日はさすがにもたないだろ
514ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 11:09:51 ID:C0l7AQ/W0
なんでロケテのレポが全くないんですかー?w
釣りだったんですねww
515ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 11:21:01 ID:49biivkP0
店名がぜんぜん出てこないのに信じてたのか?
516ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 11:29:13 ID:2aEMJUD2O
>>514
まぁまて
幸い午後は授業が無いから
517ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 11:29:26 ID:L4W5l7900
518ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 11:30:50 ID:8okvEFVS0
お、本当にやってるんだ
519ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 11:31:48 ID:ZtQPywdGO
>>513

そこをやるのがセガだろうと小一時(ry
520ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 11:32:36 ID:L4W5l7900
521ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 11:41:26 ID:L4W5l7900
522ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 12:13:05 ID:3MmaXvXjO
2のロケテで1のカード使ったら、もうそのカードでは1はプレイできないのかな?
523ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 12:18:39 ID:2aEMJUD2O
>>522
できない
サンマガや難問早押しに参加したければ
カードは温存する必要があるね

細かい話
「投稿問題」
の声ががナレーターではなく各キャラクターのものになっている
524ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 12:21:00 ID:2aEMJUD2O
リーグの昇格降格は過去5回の平均順位から

1で段位後半→2だと初段から?
525ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 12:25:08 ID:N8BBlWeh0
AnAn2にカード引き継ぐともう1では遊べないんだな。
称号は募集中か。
526ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 12:30:52 ID:3MmaXvXjO
>>523
聞いておいて良かった。ありがと(´・ω・`)
527ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 12:31:21 ID:TqgaB2xwO
サブカ作らなきゃ
528ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 12:34:13 ID:H4kZmBo50
なんで店舗名がでないんだ?
529ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 12:39:21 ID:2aEMJUD2O
>>528
ラウンドの合間、決勝では出るよ


他キャラにタッチするとそのキャラに「ブラボー」と声援を送る
可能なタイミングは確かめ中
530ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 12:41:56 ID:2aEMJUD2O
GP

過去25回の獲得得点から算出
リーグによって倍率がかかる
一定以上で職人位や師範位?
531ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 12:46:26 ID:WOMSwvyy0
都内ではやってないの?
532ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 12:56:00 ID:hg+x4zo6O
ロケテって店内対戦も出来るのでしょうか?
出来るなら二人対戦か四人対戦か選択できるか教えて頂きたい
533ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 13:04:03 ID:TqgaB2xwO
ライバルが増えるから店名ださないで
ただでさえ連コできない状況。
534ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 13:04:11 ID:iS2xKZsHO
.NETにも2のページキタ――(゚∀゚)――
535ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 13:18:22 ID:ibxuG7+xO
誰かロケテ店舗教えて
536ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 13:21:57 ID:g8wrVAIEO
カード間違って入れたランカーやGperがいればラッキー
537ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 13:33:40 ID:zT0gsK8U0
>>535
公式見れ
538ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 13:41:39 ID:49biivkP0
こりゃこのまま本稼動突入かねぇ。
539Sりーぐ:2008/11/13(木) 13:43:53 ID:J9UUE+ez0
早押しってどのタイミングで押せばいいのかもうわからん
こっちがダイブしたら高確率でひっかけ問題
しかし相手がダイブしたら素直な問題
遅いと相手が拾うし、早いとひっかけだしどうすりゃいいんだよお!!!!
540ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 13:45:41 ID:SyV+qULFO
>>471
嘘つき乙
541ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 13:54:15 ID:6OXnF2D90
ロケテいってきた人、
アンアン2はどんな感じですか?
542ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 13:54:54 ID:TqgaB2xwO
>>539
松嶋乙
543ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 14:13:45 ID:ZtQPywdGO
>>539

気配を読め。


しかし千葉県はある意味辺境の地でロケテだな…
蘇我も幕張もナシなんて…何かしらのコヴァヤシ対策か?
544ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 14:17:12 ID:0VZueH/KO
ロケテ店舗が近くにない俺に、2で、爆破またはそれっぽいのがあるのか教えてください。
545ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 14:21:32 ID:xbxU5dENO
全国市長会会長のいる市でプレーした。いつものがいいや。
546ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 14:37:46 ID:zu1LvKoU0
俺も1対1の方がいいわ
COMだらけだったてのもあるけど、なんか味気ない
547ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 14:40:42 ID:jxK0eZh30
平日だから人少ないのかな
土曜日にロケテ行ってみるぜ。なんといっても徒歩で行ける至近距離だ
548ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 14:41:24 ID:2aEMJUD2O
最初の2ラウンドは一位から順に★が
6・4・2・1
個与えられる

ABCDの4人で
第一ラウンド
A一位、B二位、C三位、D四位
第二ラウンド
A二位、B一位、C三位、D四位
の時
逆転ラウンド前には
A★×10、B★×10、C★×4、D×2
になるわけだが
ここでAとBが友情のツープラトンを発動して
逆転ラウンドではとにかく即押しすると
誤答で没収される★はたかだか一個なので
逆転ラウンド終了時には
A★×2(10−4(各問題前の没収)−4(誤答での没収))
B★×2(10−4(各問題前の没収)−4(誤答での没収))
C★×0(4−4(各問題前の没収))
D★×−2(2−4(各問題前の没収))
となりA、Bは確実に仲良く決勝に進める
549ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 14:52:43 ID:6OXnF2D90
やはり現状のほうが楽しめるのかな?
アンアン2のロケテってゲストプレイできますか?
今のカード使うとバージョンアップされてアンアンで使えなくなるんですよね?
サブカつくるしかないのかな?
550ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 15:02:18 ID:Vi+TbC9Z0
>>548
逆転ラウンドでは☆がもらえないんですね?
じゃあ2ラウンドで終わりでいいじゃんw
551ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 15:09:37 ID:N8BBlWeh0
>>548
何かあんまり楽しくなさそう。
552ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 15:12:46 ID:2aEMJUD2O
>>550
回答権を得て正答すれば貰える
しかしトップ二人に誤答覚悟で即押しされるとどうしようも無い
逆転ラウンドの途中でも
二位の★の数>三位の★の数+残り問題数+1
になればツープラトンは発動可能
同じチームに入っている場合はもちろんだけど
前述の「ブラボー」を合図にしたりすれば
赤の他人同士でも実行できるね
553ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 15:18:23 ID:Vi+TbC9Z0
いや、そうじゃなくて順位点は入らないのかな、と
554ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 15:24:19 ID:TgdDKPHvO
逆転ラウンドで順位点入れても意味ないだろ
555ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 15:28:29 ID:2aEMJUD2O
>>553
順位点は無い
各問題毎の★のやりとりだけ
556ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 15:31:20 ID:jzMosm1cO
札幌じゃロケテやってないのかなー?
中央区の全店舗と郊外の数店舗廻ったけどやってなかったよ…
557ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 15:33:25 ID:ZtQPywdGO
その状態にした3.4位が悪いな。
引き分け2位に一度でもすれば、仮にそれをやられても、
解答時間差で3位だった奴が上がれるんだから。
558ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 15:34:34 ID:0VZueH/KO
>>556
公式には北海道1つものってない。
青森も秋田もあるのに。
559ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 15:34:35 ID:49biivkP0
560ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 15:36:46 ID:GPR1070eO
逆に言えばやると見せかけて梯子を外す事もできるわけだ(特にその場で組む場合は注意)
561ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 15:38:52 ID:Vi+TbC9Z0
>>554
なんで意味ないんだよ
ないからこういうことが起こるんだろ
ランカーランカー段段だったらこんなの頻繁にあるぞ
562ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 15:40:09 ID:Zqv4MS1z0
1位抜けにアドバンテージがある以上、その場で組むのは難しそうだな
563ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 15:45:31 ID:49biivkP0
現行の予選で最初2敗したようなもんだろ。
決勝行きたいなら最初から本気出せ。
564ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 16:21:03 ID:pQkDzw1QO
梅田でロケテストやりました。
3戦保障なので、長く遊べますが3戦後に同点(同星?)なら累計の早押し時間の短かった方が上位で、決勝で早押しを選んだら3問先取6問限定でした。
サボリーマンできる時期じゃないので、今回は突っ走りません。
あと↑が既出だったらごめんなさい。
565ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 16:28:51 ID:2aEMJUD2O
決勝は奪取のみ40pt先取制
ただし誤答は相手に10pt&次の問題へ
566ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 16:31:04 ID:2aEMJUD2O
「ブラボー」をたくさんもらうと微妙にボーナス
ただし今の5〜10EXP程度(10〜20G)
567ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 16:44:52 ID:qyzrl3jx0
なんだかみんなの話聞いてるだけじゃ2は糞ゲーなふいんき(←なぜか変換できない)がするな…
568ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 16:52:11 ID:Vi+TbC9Z0
3問先取って瞬殺の可能性あるな・・・POはおまけか
奪取の変更は激しくGJだと思う
569ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 17:01:48 ID:EcNYI0bB0
なんで、今の4問から変更するんだ?
意味が分からん。
なんで、わざわざそんな、どう見ても改悪の方向へ進もうとする?

連想の3問先取はわかるけどな。俺連想使いだけど。
ビジュも、今のズーム主体なら3問先取もわかる。

素直に、早押し4問、連想3問、ビジュ3問、奪取4問にしてくれ。
連想とビジュに関しては、文句言わないからさ。
570ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 17:10:37 ID:s7rLWyH70
皆が熱望してやまない「あまのじゃくクイズ」は果たしてあるのか!?
571ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 17:11:04 ID:4x8pr9k2O
釣られてみる
>>567
ふんいき
572ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 17:12:34 ID:VUmPHaJK0
>>571
ネタにマジレ(ry
573ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 17:14:20 ID:s7rLWyH70
>>572
ネタにマジレスするネタに(ry

いやそれよりあまのじゃくは…
574ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 17:14:29 ID:N8BBlWeh0
浜田ひろき
「私と対戦した人がやる気をなくしたと言ってくれれば
光栄な気がしますね。あまのじゃくなもので」
575ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 17:17:53 ID:s7rLWyH70
>>574
何かあんまり楽しくなさそう。
576ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 17:20:30 ID:2aEMJUD2O
>>570
新形式まだ話してなかったね

・あまのじゃく
以前の報告通りかな
正解を選べば10pt、その選択肢を選んだのが自分だけなら更に10pt

・サバイバル
1のFに相当?
4/8択を一つずつ順番に選択していく
正解なら得点、誤答なら得点半減、わからないなら降りるのもあり
降りたり誤答した人がいる場合は二周(三周?)する
特に自分以外が全員降りたり誤答した状態の時は正解すると更にボーナスpt
(自分自身ではこの形式には当たらず、
わき見しただけなので細かい点数は不明)

後4人ビジュアルは4人のアバター表示のために
縦サイズが約半分に
577ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 17:21:01 ID:3MmaXvXjO
ユーザにとって改悪でも、セガにとっては改善
回転率の問題だろうね
578ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 17:21:15 ID:EbTP4AXoO
既出かもしれんが
35000万パワー以上
5000万パワー以上
の引き継ぎタイトル設定おかしくないか?中間作れよ!

二億近く積んだ俺に死ねってことか?
答えてくれkssg
579ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 17:22:32 ID:ZtQPywdGO
なんか情報がAMショーの時とあまり変わり映えしてないな…
ブラボーくらいか?

前のスレからコピペしてくれば良さそうな気がしてきた。
580ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 17:23:12 ID:IxBFS/YZ0
>>574
俺が報復するときにはやる気をなくしてくれてるんだろうか?
581ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 17:37:11 ID:2aEMJUD2O
あと
スタンプサービスのクイズ選択権がスペシャルマッチ?挑戦権に
スペシャルマッチではちょっとしたミッションが与えられ
クリアするとアバターアイテムor賞金(リザルトで選択)が貰える
582ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 17:46:16 ID:49biivkP0
>>578
新しいタイトルを獲得しました!

(Q) 無駄骨アンサー (Q)
583ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 17:48:34 ID:TgdDKPHvO
・早押し系
○早押し ?問固定
○連想  ?問固定
○ビジュ ?問固定
?テク  ?問固定

・選択系
○積み重ね   ?問固定
○サバイバル  ?問固定
○あまのじゃく ?問固定

・その他
○チキン ?問固定

・POのみ?
?奪取 40点先取

・廃止?
?爆破
?虫食い
?インフレ
?フィニッシュ
584ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 17:50:16 ID:JmT9b9kuO
ほんとに予選からビジュが出現するの?
585ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 17:52:21 ID:xbxU5dENO
新称号ルーキー斬り
アイテムに鳥居みゆきのぬいぐるみ
586ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 17:55:33 ID:Of2nokl90
ところで、2になったら更にスレタイに余裕がなくなるのを今から杞憂してるのは漏れだけか?w
587ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 18:27:53 ID:J8Gg11YvO
>>578
特定されるぞ。
588ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 18:37:24 ID:0VZueH/KO
実質、決勝まで問題数減かよ。
ふざけんなよなぁ。
589ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 18:39:03 ID:zT0gsK8U0
プレイ時間は今までと比べてどのくらい短くなったの??
590ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 18:44:15 ID:Y+A6Wm+E0
誰か普段使ってるカードぶちこんだ人いないかな?
データ(アンサーランクと所属リーグ)の引き継ぎはどんな感じだろ
591ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 19:04:56 ID:s7rLWyH70
今帰ってきた >>576の人ありがとう

っつうかまじあまのじゃくあるんかしんじられん
592ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 19:07:24 ID:xvNkjPPnO
柏のロケテってどっちのセガでやってるんですか?
593ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 19:07:45 ID:YfGo3u0I0
中国地方……
594ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 19:24:40 ID:49biivkP0
595ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 20:20:09 ID:RitkODU/0
王子大会出るやつ、2やるなよ〜
てか、大会までに王子が2になってしまったらどうなるのかな
596ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 20:21:22 ID:mK65kchI0
新宿のロケテ、混んでた?
597ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 20:26:49 ID:LzVTP7Cn0
生年月日変更できるみたいだが何の意味あるんだろ
598ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 20:28:10 ID:pQkDzw1QO
Sリーグ10段→A3リーグ初段でした。
599ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 20:29:52 ID:SyV+qULFO
>>584
予選からビジュ出るがそのかわり決勝では今の所選べない。どのリーグでも。
ちなみに一回誤答でマイナスポイントになる。

あとAでリーグマスターに遭遇した。
600ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 20:42:19 ID:oiMXGwWR0
>>549
現状最高!
ゲストプレイはできるけど保存はできないからサブカの用意。
保存できると思ってゲストで1位取ったけどできなかったよorz。
601ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 20:42:30 ID:2aEMJUD2O
>>597
誕生日斬りを持っている人がいた
602ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 20:42:44 ID:A0Vsipqe0
ロケテって撮影できるの?
誰かニコニコに動画投稿してくれないかな
603ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 20:43:34 ID:oiMXGwWR0
>>549
現状最高!
ゲストプレイはできるけど保存はできないからサブカの用意。
保存できると思ってパパがんばってゲストで1位取ったけどできなかったよorz。
604ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 20:45:34 ID:s7rLWyH70
↓大事なことだからとか禁止
605ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 20:49:24 ID:JnEdS6zTO
>>597
まったく意味わからんわ。  >生年月日変更

名前変えられるなら兎も角。まったく意味がなかった生年月日を変えられる意味のなさ。
キャラが変えられるんだから、生年月日に合わせて見た目何か変わるのか?
とも思ったけどそんなこともないみたい。
606ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 20:52:14 ID:JnEdS6zTO
>>601
ゲ!
でも「生年」がなぁ。
607ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 21:11:44 ID:lo+MWD0rO
やっと仕事が終わった(12時間労働・昼休みなし)ので、ロケテ見に行けるお。
空いてるといいな…。

誕生日斬りなんてあるんだ。
本稼働直後に誕生日、しかも日曜日でいっぱいプレイしてるはずなので、
遠慮なく斬ってくれや、皆の衆…。
ちゃんと本当の誕生日を入れておくからさ。
608ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 21:21:17 ID:rZiLODfs0
ちょっと12月24日に変えてくるわ
609ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 21:24:06 ID:i52lBFNs0
ロケテやってきた。なんか微妙だったな。

それよりホームのゲーセンが全部2に変わっちゃって
サンマガタワーとか難問タワーの時は他のゲーセン行かなくちゃ
いけなくなったわ。面倒くせえ。
610ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 21:46:00 ID:qlLXTyX+O
噂通り、引き継げるタイトルって特殊タイトルとパワーとGPのちょっとしたものだけか…
@現ランキングタイトルを引継ぎ後特殊に (名誉ランカーとか名誉ジャンルトップテンとか)
Aクイズ形式称号以外は残して欲しいような…(特に王者斬りとかCS)

全部とは言わない。クレ積んだ分、せめてこのくらいは…
611ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 21:48:03 ID:qUk8Oga10
>>597
ヒント:新称号「誕生日斬り」
12月中旬ぐらいの誕生日ということにしておけば、すぐに自分が誕生日斬りのターゲットになって面白いじゃん
612ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 21:58:54 ID:TgdDKPHvO
>>610
システムが全く違うのに王者斬りとか引き継ぐのはおかしいだろ
613ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 21:59:07 ID:Ba+l+3BeO
いつもブラボーありがとうございますとか、あいつはブラボーくれない嫌なやつだとか、面倒な気掛かりが増える。
614ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 22:04:10 ID:c5CdyH1/O
生年月日が変えられるのは、
「生年月日使ったイベントやるから嘘ついてた奴変えとけよ」の意味だよ。
世代対抗戦、年代別タワー、十二支杯、誕生月別ランキングとか。
はいはい妄想乙
615ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 22:06:54 ID:aU0N4QT20
>>614
ウォンテッドとかありそうだね確かに
616ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 22:11:40 ID:GYGh1Ikk0
今みたいなプロテストってあるのかな?
617ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 22:15:52 ID:DHShtM6C0
>>578
50万パワー以上→500万パワー以上→5000万パワー以上
だから次が5億パワー以上にならなかっただけでも良しとしなきゃ

>>584
AMショウの時からそうだったはず

>>614
ぶっちゃけやって欲しいな。
例えばアンサータワーが同じ時期にいくつかあって、
このタワーはこの年代のみで…とか、
このタワーは男アバターのみで…とか、
2つあるが、どちらか好きなタワーを選べる、とか。
618ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 22:18:15 ID:GYGh1Ikk0
>>617
あまり細かく分けるとCOMだらけになってしまう悪寒
619ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 22:19:42 ID:lo+MWD0rO
2やってきました。
1でまだやり残したことがあるので、カード購入。
同じようなレベルの人と当たったから良かったが、本当のルーキーと当たったら、
申し訳ないよな〜。
予選3戦目は、必ず早押しクイズではなく、早押しテクニカルになったりするんだな。
早押しクイズ好きとしては、ちょっとショボーン。
あと、予選で早押し2位でも回答権が取れる状態が続くと、決勝で調子狂う気がしたw

>>613
干支別対抗戦なんか面白そうだな。
十二支のなかでトップになった干支生まれの人だけ称号が貰えるとか。
星座もあるといいな。
干支も星座もボード壁紙あるし(引き継げるよね?)。
620ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 22:24:11 ID:bcMC6ZYmO
問題数は少ないが

全体的に


も っ さ り としてます。


あとアクセサリーが面白い
621ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 22:31:56 ID:JnEdS6zTO
俺以外にも期待(希望)してた人、けっこういると思うんだけど、
この4人対戦システムと現行システムの併用、これじゃ無理だわ…。

ロケテがそうなってないのは勿論、この後組み込むのも_だろと…。
なぜなら、形式称号の取り方やGP関連のそれも4人対戦システムに
特化したものになっちゃってるから。…ダメだこりゃ。

無論、色々と面白く思える新要素も多くあるんだけどさ、「1」のベーシックな部分の
面白さを捨ててまで得るべきものか、っつーと全然そんなことはないわけで…
622ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 22:33:53 ID:AoCxSosu0
>>620
決勝のウイニングアンサーの際の「ターン!ターン!ターン!」もずれてるしww
623ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 22:35:56 ID:m4ONeKUd0
>>619がにいも氏のような気がする件。

それはさておき、俺は結構楽しめた。>>620氏が言われているように動きが
もっさりしてるが、これは改善すれば問題なさそう。

逆に積み重ねの回答が物凄い勢いだったんで自重して欲しかった。どこで
間違ったかよく分からなかったし。あと今回は正解数の上限が5つのもあった。

あまのじゃくクイズは面白かった。ただ多答系が苦手な俺はどれが正解で
どれが不正解か分からず苦しんだがw

回答権取れないと寂しいけど、回答権取った人が分岐に引っかかったりするのが
横から分かるんで、それはそれで楽しい。
624ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 22:37:58 ID:zsgLpCiF0
予選はせめてもう1問ずつ位は増やして欲しいところだが。
欲を言えば2問。決勝も最大8問の40点先取とか。

なんか、タワーの悪いところを凝縮した感じ。
タイポに気をつけながら慎重に打つことができるのはいいんだけど。
625ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 22:51:29 ID:6GYRes150
1カード目半分くらいしか使ってないけど、2が正式稼働したら引退だな俺は
626ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 22:59:27 ID:f/97cZqd0
自分も引退かな…正直、お金を使い過ぎた。
次はたまーに遊ぶ程度で。
627ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 23:00:07 ID:5KmMJ1v60
おまいら公式のGPタイトルには投票したの?
628ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 23:08:18 ID:IW2muZQ/0
問題は1と同じなの?
629ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 23:11:16 ID:f/97cZqd0
>>627
当然した…が、何にいれたか忘れた
630619:2008/11/13(木) 23:25:44 ID:lo+MWD0rO
>>623
いや、無名の10段なんで。
にいも氏だったら、同じようなレベルの人とそう簡単にマッチングしないと思われ。
ちなみに、やり残したことは「プロテストを受ける」ことw


あと、2の感想だけど、マッチング時間が短くなった?
Cで人間2人、COM2人だったけど、トレーニングがすぐ終わった…。
もう1人が、長い間マッチング待ちになってて、そこに自分が飛び込んだのかも
しれないが。
631ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 23:30:16 ID:HqPfcScb0
ふう、テストで数プレイして帰宅してきますた。
いつも満席なのに誰も居ないとか流石だなw
632ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 23:32:02 ID:g0+fmhEd0
遅答がなくなったがさらに同点判定のとき解答速度が早かった方の勝ちになる
(決勝はいつも通り1位抜け勝ち)
これ長い文字の解答取ったら不利なのだろうか
633ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 23:34:19 ID:jXd8FGiVO
700万パワー持ちなんですが、2になるといくつからスタートになるの?
634ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 23:35:08 ID:FwqZBfmRO
☆結論☆


1は2と並行して稼動し続け
2はカップル、初心者などライト層向け
1はやり込み派向けとして
あー書くのめんどくなってきたカレーたべてくるあとふろもはいる
635ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 23:35:48 ID:TgdDKPHvO
>>632
×解答速度
○早押しタイム

あとはわかるな?
636ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 23:36:17 ID:9J3QJ3OY0
>>632
入力が終わったタイミングではなくて、ボタンを押したタイミングかと
637ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 23:36:38 ID:s7rLWyH70
…向けとして存続した結果、共倒れとなった
638ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 23:40:50 ID:g0+fmhEd0
>>635-636
おぉ、そうなのか。じゃあ慌てず答えていいんだな
…ずっと1で3.5秒ぐらいだった俺には死刑宣告か
639ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 23:42:24 ID:o6oYcJkR0
>>620
そういう動作最適化は最後の最後にやることだからまだ終わってないんでしょ
640ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 23:53:07 ID:xiRrGWLLO
アバターの着せ替えが何気にかなり楽しいw
641ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 23:53:08 ID:VOtjZnK5O
爆破と奪取が生命線で、何とかプロを維持できていた俺はどうすれば……。
642ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:06:29 ID:GlANPI7y0
>>636
そうだっけ?
3Rの早押しで☆が同じ人同士が「5.x秒」と「6.x秒」で判定されてたんだが
ボタンを押したタイミングだとしたらいくらなんでも遅すぎな気が。
(実際、そんな遅いタイミングで押してなかった気がするし)
バグかもしれないけど。

んで、バグ1つ。
いちばん左の自分以外の解答者席に「あなたの席です」と表示されることが
何度かあった。
643ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:06:42 ID:aDRABQLj0
GPって2になってなくなったのかと思ってたけどあったんだね
増減のシステムがよくわからないけど
1でGP集めしてた人も楽しみはあるね
644ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:12:00 ID:GlANPI7y0
>>598
5段SSを引き継いだら初段A3だった。

>>583
予選は全ラウンド4問固定、決勝は…わかんねぇ


ブラボーシステムは悪用すれば1クレで480ゴールドくらい稼げる悪寒
645ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:13:46 ID:g5t1Z7TJ0
賞金ランキングが実質ブラボーランキングになるだろうな
逆転ラウンドといい、ますますチームプレイが求められるとw
646ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:15:07 ID:VRrLR+Qb0
なぜ引継ぎタイトルの投票に「ヲタ」や「カルト」が無いんだw
647ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:21:04 ID:NPKYthxQ0
ブラボーってそんなに稼げたっけ?
10回以上されたけど、20Gしか増えなかったよ。

ってーか、積み重ね中にブラボーしてくんなwwww
648ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:21:14 ID:aDRABQLj0
ビジュは予選のみになったっぽい?
A1リーグでも決勝は早押し奪取連想テクニカルのみだったけど
649ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:22:51 ID:9pPsNSM90
GP、200と1000ってなんと中途半端な。
MAXを区切りにすべきじゃないのか?
650ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:24:02 ID:bVDa+O/n0
奪取を中途半端に決勝だけ残す意図が見えない。
インフレみたいにバッサリ切ればいいのに。
651ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:24:30 ID:wHbGBB5Y0
奪取こそ予選でやりたかったわ。
652ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:27:35 ID:GlANPI7y0
>>647
あれ、10回で20G?
ちょい検証してみる必要が……って、相手がブラボーしてくれなきゃ検証できないか。
653ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:28:00 ID:B4qQJr2a0
ブラボーと自信あり!いらねーよ。
うざいだけ。

決勝でビジュが無いのも寒すぎ。こりゃ引退だわ。
654ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:32:53 ID:cGDk+loa0
決勝でビジュがないのか
やっとあの萎え形式をわざわざPOまで行ってやらなくてよくなったのか

ただ予選で出るのか、うーん
結局消えて欲しいだけなんだけど
655ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:35:21 ID:GlANPI7y0
あ、そうだ。
ビジュで漢字4文字問題出た?
656ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:36:57 ID:bVDa+O/n0
>>655
ズームは出た。四文字が横一列に並んでる。
657ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:38:49 ID:vioJ7QCy0
2って情報が増えれば増えるほどやる気なくなるな。
予選4問固定、PO30点先取のこれだけでもどうにかならないだろうか?
予選早押しで4問で終わったことなんか1では1度もないと思うんだが。
658ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:38:58 ID:NPKYthxQ0
>>655
重なり→広がりも出た
もちろん横広で
659ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:39:15 ID:GlANPI7y0
>>656
dd
4文字が重なってて四隅に拡がっていくやつはもう見れないのかな?
あれ好きだったのになぁ
660ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:39:37 ID:h18sRe64O
モザイクでも出たよ。
横一列で4文字で「森羅万象」
661ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:40:15 ID:GlANPI7y0
リロードすればよかったww

>>659
あるのか。よかったw
662ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:40:49 ID:slTx+mMn0
奪取が決勝だけになって、ビジュが予選だけ?
なんでそんな変え方するんだか
663ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:42:02 ID:wRygBJHR0
ビジュは枠が半分になって慣れないから見にくい。

今日半日やってたけど有名どこに全然当らなかった(ランカー0TOP100で4人)
皆サブカとかゲストなんだろうけどこの状況はあまり初心者にはよろしくないよなぁ。
隣でやってた明かに初心者っぽい人連想やビジュで1回も解答権得られずやめてったしなんか可哀想だった。
強い人にはたくさん当ったんだけどねぇ・・・
664ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:42:59 ID:V4xtwp/h0
今日2をやってきたよ
逆転ラウンドやばいな、ダイバーがいれば☆4個動くから恐ろしい
ビジュは今まで通りかな、ビジュできない人はやっぱり地蔵

今度はPO奪取ゲーになる悪寒
665ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:43:00 ID:I/g8+ZR+0
>>654
あまのじゃくの方が萎えるから楽しみにしてろw
666ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:43:47 ID:NPKYthxQ0
奪取はマジで面白くなりそうなのになw
人のを参考に出来る、って意味ならチキンレースはなんで残ったんだって話になるし。
667ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:44:16 ID:nKQLEo2EO
ビジュの変更点

画面が小さくなった

漢字で横のみに広がるパターン追加(四方に広がる従来のパターンが健在かどうかは未確認)

一回の誤答で点マイナス

あとこの人は誰でしょう?で鈴木宗男が出てきてワロタw
668ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:46:30 ID:V4xtwp/h0
あまのじゃくは運ゲーだな・・・
これで常勝するにはよっぽどやりこんで難しい答え覚えないと無理そう
669ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:53:13 ID:V9/XfZ390
>>663
リーマスも見たことも聞いた事もないCNの奴ばかりだったなw
接続地からも特定出来ないし、みんな手探りでやってたなw
特に強かった秋葉接続のS・ハンセンさんは誰のサブカだろう?
670ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 01:01:53 ID:xRsuwbaDO
名前からしてシュウ臭がするが。
671ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 01:18:29 ID:vYK82nBn0
普通に1で使ってるカードをそのまま突っ込んできた。
500〜5000万の間だったので「初代シルバープロ」がもらえた。
あとは初代の大会でもらった称号がそのまま引継ぎ可能。

・・・帰る途中で気がついたんだが、このカードで出ようと思ってた
飯田橋の大会もう出られねえじゃねえか(´・ω・`)
672ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 01:24:35 ID:vYK82nBn0
補足。
SSプロ→A3リーグスタート

アバターが糸目なんだが、声が若干変わった。
たぶん中の人は同じだが、予選1位だった時に言う「このまま行きますよー」の
語尾が変に上がるので、ちょっと違和感がある。
673ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 01:37:49 ID:eyUc0dGm0
>>671
パワーはどうなるの?
674ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 01:45:03 ID:wxo3pUqp0
>>673
称号が与えられてリセットされる

称号はこんな感じ?

3億5000万パワー以上
 →??
5000万パワー以上
 →初代ゴールドプロ
500万パワー以上
 →初代シルバープロ
50万パワー以上
 →初代ブロンズプロ
八段以上
 →初代ノンプロ
五段以上
 →??
675571:2008/11/14(金) 01:45:53 ID:vYK82nBn0
パワーに関わらず初段スタートの模様。
億以上積んでても称号以外のスタートラインは同じ。
個人的には評価する。
676ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 01:51:17 ID:Q/hJrqw6O
単独不正解した時にブラボーやられた。ムカついた。
ブラボー拒否機能もつけてほしい。
677ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 01:55:52 ID:A/9coDeX0
画面間違って押しちゃったとか
ブラボーがあるから試合の最中に画面が拭きにくい
678ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 01:57:27 ID:NPKYthxQ0
流れからしてプラチナとアマになるのかな
セガも上の2人が3億5000越えるまでタワーとか連発させんだろうな


ロケテっていつまでやってんの?
このまま本稼動?
1に戻ったらアンアンできなくなるんだが




>>676
ブラボー!
679ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 01:59:48 ID:g5t1Z7TJ0
わざわざ本体とっかえてるならそのまま本稼働な気も。
680ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 02:13:45 ID:bh34Dmza0
1ヶ月以上ロケテはないと思うが
ロケテで発覚したバグ修正も必要だろうからその間1に戻すんじゃないの?
681ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 02:18:43 ID:LJa2r44R0
これ、逆転ラウンド。うまくやれば3位以下の奴の逆転の目潰せるな。
浜田とかRareとか一緒にプレーオフに行きたくない奴が3位以下だったら
上位二人が結託して糞ダイブすれば安定。

ただ、これやると二位の奴はどうあがいても一位抜け出来ないし、
もう片方がついて来なかったら意味ないけどな。
682ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 02:24:46 ID:jIflvbE9O
今日珍しかったのは、アンサー協会員だけの全国ランキング見れたこと。
ていうか稼動初日の今日しか見れないっ。もう見れない。録画しときゃ良かった!
全員カタカナの統一感。王者は誰だったかな。エリオットだったかな。

>1から引き継ぎで初段スタート
これって、初段になるのに必要な賞金は稼いだことになってる状態でのスタートなの?
明日の全国ランキングに載ったらいいな、と思って頑張って10級から稼いだんだが、
それだとただ引き継ぎやっただけの人に負けてるのかOTL
683ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 02:26:54 ID:vYK82nBn0
やっぱり各ラウンドもう1問は欲しい。
1クレの時間を計ってないから分からんが、処理が迅速になったとして1より短い気がする。
逆転ラウンドは4人の選択ジャンル+ランダム1〜2問は無いと、3位以下の逆転が厳しい。
684671:2008/11/14(金) 02:30:46 ID:vYK82nBn0
連投スマソ。

>>682
確か俺の記憶では賞金は0からスタート・・・だった気がする。
違ってたらすまん。
現時点で6桁に乗ってるから初期値がどうなってたか不安。
685ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 03:47:53 ID:oA9rWbpg0
2の問題は1の使いまわし?
686ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 05:48:46 ID:1nRoqGN50
使いまわし+新問って感じだと思う
早押しは見たことある問題多かった
687ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 05:58:37 ID:J4cqH1Cv0
まあそんなもんだろう。
かの熊だって全問総取っ替えなんて芸当無理なわけだし。

とりあえずビジュアルを予選から使う以上、問題数は簡単に回収できないくらいにして欲しいもんだ。
予選から0秒押しでわさわさ持っていかれるようだとさすがに継続意欲を失いそうだ
688ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 06:14:44 ID:uovTPfqh0
ビジュを予選専用にしたのは、セガGJ!
文句ばかりではなく、いい事は褒めとかないとな。

今のビジュは、まったく投げない人と、ビジュばっかりやってる人で
二極化してるからな。
そんなの勝負になるわけがない。
予選で出るようになると、その二極化も解消される。

で、優勝を決める試合がビジュ、これはなかった。
やっぱり優勝を決める一番はクイズがやりたい。

完全に無くすのとは違いビジュ専も、決勝進出率が上がるしな。
689ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 06:14:47 ID:7uHGinNs0
>>663>>669
ロケテで使ったカードは現行のDXに使えなくなるから、強いやつが
メインのカードを投入してくることはまず考えられない。
しかも>>671みたいな人が出てかわいそうなだけの糞仕様。
690ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 06:18:21 ID:BIEwsYd/0
>>640
2で一番の楽しみがそれだw
女でプレイしているとスポーツのコスチュームが気になる
まさか…ビーチb(ry
691ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 06:24:55 ID:Gz2P6BpQO
>>681は下手すると下位プレイヤーのモチベーションを下げそうだ。
692ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 06:26:13 ID:J4cqH1Cv0
今回ばかりはメインアバターを♀にせざるを得ないか…
一応古いカードは温存してロケテは新規でいきますかね
693ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 07:30:51 ID:jakP3NmNO
カード引き継いだ場合、結局CNは変えられないの?
694ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 07:33:59 ID:GG4SH7Et0
ロケテマジでやってたのか…
そしてこの仕様は…終わったな。
695ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 07:41:37 ID:K17VqE5QO
キャラと誕生月日が変更できた
696ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 08:33:10 ID:jakP3NmNO
やっぱりCN変えられないのか・・・
一からやり直すかなぁ。名前ミスった人のことも考えて欲しいよ
697ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 08:41:57 ID:g5t1Z7TJ0
名前変えたいのってほとんど遅答屋だろw
698ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 08:42:44 ID:FVWuzxWl0
GFP引き継ぎ名称の選択肢に、なぜ「GPer」がないんだ?
699ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 08:48:48 ID:zW0qa8FDO
>>698
GP1000以上程度では、GPerと呼べないからではないでしょうか?

というか委員と委員長って名称的にワンセットだよなぁ。
どっちかだけ選ばれても困る気がするんだが…
700ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 08:53:34 ID:jgbAFEsb0
>>671
飯田橋のセガならもう2になってるぜ
701ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 09:06:20 ID:q+LcWF+e0
浜田浩樹こと32
「ゲームという土俵の中に限っては、
最大限相手の嫌がるプレーをやろうと思っています」


さて2ではどんな嫌がらせをやってくれるんでしょうか?ww
702ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 09:08:13 ID:s59hit730
>682
引継初段スタートの場合は、6800Gほど所有した状態からのスタート。
おかげで、初プレイ終了時にアイテムもらいまくりでちょっとうざいww
703ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 09:10:41 ID:V4xtwp/h0
女剣士になった
カコイイ
704ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 09:23:58 ID:8n4YepbQ0
あたしゃ許さないよ
705ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 10:19:53 ID:K17VqE5QO
既出ならごめん

ランカー服は今作もありました。着用はカスタマイズ画面から選ぶので、着なくてもいいみたい。
ただ、対戦者紹介の時にランカーであることは表示されました。

予選(星)最下位から決勝に残って優勝したら200Gボーナスと「逆転優勝アンサー」の称号がもらえました。
706ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 10:21:12 ID:jwxvWsr8O
新しいのに移った人はパワーや勝率がアンアン1の最後のプレイで止まってしまうのかな?
チームポイントとかはどうなってるの?
707ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 10:35:03 ID:QgzSOJEwO
既出だったらスマソ。
積み重ねの最低正答数が「5」になった。
分からない選択肢を無理に積もうとすると危険。
708ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 11:01:10 ID:7e2T27nzO
キャラクターポリゴンを4人分も動かしてるせいか、
フレームレートが低くて爽快感が…

効果音含めた演出のアツさと爽快感がこのゲームのキモだっただけに
こういう微妙な所が気になるなあ
709ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 11:01:53 ID:hH3DT5rzO
>>701
>>548>>641に代表されるように
今回はダイブによる回答権潰しが色々なところで有効
2人が結託した場合はもちろんだけど
1人でも状況によっては嫌がらせ可能なことは結構ある
710ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 11:45:21 ID:QgzSOJEwO
ダイブ潰し抑制のためにも、逆転ラウンドの問題数は欲しいな。
4問じゃ☆5以上リードされたら単独正解できないとまず無理。
711ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 12:01:02 ID:6AUb6qjpO
いや、逆転ラウンドはあれで良いんじゃないか?
5問はともかくとして、6問以上あったら最初の2ラウンドの意味が希薄になるし。
でも最初の2ラウンドはむしろ4問くらい増やして欲しい。


しかしコスチュームジャンルごとに8〜10って…
色々漲ってくるじゃないかwww
712ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 12:19:16 ID:p9IogWCRO
逆転ラウンドの誤答は、他の3人に☆一つずつ献上とか
713ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 12:30:24 ID:sAd7tcYcO
逆転ラウンドで誤答したらこうすればいい
単独不正解:☆-3残り3人に分配
2人不正解:☆-2ずつ残り2人に分配

714ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 12:52:30 ID:p9IogWCRO
ビジュアルで、何のスポーツ?が復活してた。
1の時より0秒押しがリスキーだけどさ。
715ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 13:08:57 ID:HDnE7ePt0
ニコ動でAnswer2見たけど微妙だね・・・
問題数固定やリーグ移動の条件等、全体的にQMA寄りな感じだしテンポが悪いように見える。

QMAには無い爽快感と殺伐感が好きだったので
早く実物触ってこの辺がどんなモノか確かめたいぜ。
716ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 13:16:10 ID:QFZ3ZrE60
徹底的に遅答排除、って感じだなぁ。
遅答を叩きすぎたんだよ。
717ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 13:30:34 ID:GG4SH7Et0
コンマイも調整が極端だけどSEGAも極端だったってことだな

ってかどのゲームも(ry
718ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 13:41:14 ID:lK4/dB2I0
>>716
遅答乙。
719ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 13:55:38 ID:/bT0xPbnO
>>687
かの熊も1→2の時は問題入れ替えたんだぜ
まあ熊1は分岐が一切ない+問題の質も良くなかったからな
なんだかんだいって熊も6まできたんだし
AnAnも頑張って欲しいな、良い意味で
720ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 14:08:42 ID:cXztYsE9O
形式まとめ

    予 逆 決
早押し ○ ○ ○
連想  ○ ○ ○
テク  ○ ○ ○
ビジュ ○ ○ ×
奪取  × × ○
チキン ○ × ×
積重  ○ × ×
天邪鬼 ○ × ×
サバ  ○ × ×

予選
4問固定
1位☆6、2位☆4、3位☆2、4位☆1

逆転
4問固定
1問ごとに☆-1、誤答で☆-1
単独正解で☆4、2人正解で☆2

決勝
早押し系 6問固定、30点先取
奪取 ?問固定、40点先取
721ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 14:14:34 ID:jwxvWsr8O
>>720
乙かれ

わかりやすくて見やすいですた
722ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 14:18:07 ID:J4cqH1Cv0
やってみたけど、ここで叩かれてるほどウンコでもなかったな、個人的には
もうちょっとやりこんでみる必要があるとは思うけどね(COM多かったし)

問題数がもうちょっと欲しい、決勝減らしたのがマイナスなのは同意。
ビジュが予選固定もまあいいか。

とりあえずランキング見て廃人達の恐ろしさをかいま見た気がする。もう十万越えてるのかよw
723ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 14:28:59 ID:hH3DT5rzO
>>722
1でそこそこの実績がある人は
最初が68000で
一回優勝でたしか3300もらえたから
10回優勝すれば10万には到達する
724ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 14:32:41 ID:J4cqH1Cv0
>>723
あー、そういう仕組みか。一から十万とかどんな廃人だよとか思っちゃったよw
725ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 14:36:29 ID:6AUb6qjpO
☆の数もゴールドに換算されるんだな。
直接頼まれても競合はゴメンだな。
726ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 14:39:29 ID:J4cqH1Cv0
そういや、2ラウンド終了時に10,10,5,5になって
なるほどここで結託すれば確かに上位二人逃げ切れるな、と思った場面はあったな。

結局ガチ勝負で下位2名にギリギリの追い上げを食らって冷や汗かいたが(最終結果8,8,7,7)
727ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 14:39:43 ID:NjvXp7kcO
QMAと比較しても、1プレイ当たりの問題数の少なさは、ひどいんじゃないかと思うなぁ。
728ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 14:40:13 ID:QFZ3ZrE60
2が出るっていうのにここへ来て店舗大会ラッシュだな。
729ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 14:52:53 ID:THDiCL3F0
>>726
上でも言われてるけど四人同時対戦だから逆転ラウンドでの
上位二人が結託してのダイブプレーが心配だな。
逆に下位リーグ維持のために逆転ラウンドでダイブの☆減らしとか
730ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 15:18:00 ID:S1AcStEOO
みんなでブラボーやりあう平和っぷりワロタ
まったりしすぎw
731ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 15:20:53 ID:hH3DT5rzO
>>635
×早押しタイム
→消費回答時間
732ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 15:24:21 ID:jgbAFEsb0
称号画面で、まだ空白のところをいろいろタッチしてみたら…
【ビジュアル職人】
「決勝でのビジュアルクイズで〜〜〜〜〜」というのを発見してしまったorz
決勝でも出るってことか
733ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 15:28:33 ID:OjtjgylR0
>>714
カバディとセパタクローとペタンクまだー?
734ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 16:04:34 ID:jIflvbE9O
>2
Aリーグはマッチング早すぎて、
予習が1問も、今日の問題も出来ないってどういうこったよ。
735ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 16:21:10 ID:wPXo9TD9O
なんだそのアンカーは
736ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 16:22:54 ID:jIflvbE9O
「2」の話ってことだが
たしかに!
737ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 16:38:15 ID:S1AcStEOO
秒殺マッチングは2回くらいあった
738ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 16:54:35 ID:6AUb6qjpO
GPについては、ポイントの基本点がどうなのかが良く解らないが、
上位リーグ程倍率が高く掛かるみたいだ。(Aリーグは1.4倍と表記されてる)
で、GPの貯まり具合によって、
そのジャンル毎の称号(エンタメ職人・師範等)をもらうことが出来る。
そして、称号で、もらえるコスチュームに制限がかかる。


結局20回程やってきたが、問題数以外に不満は無いっすね。
遅答が無いだけでスッキリだすよ。
739ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 17:14:49 ID:uMH9CUjh0
これまでの2の感想、要望まとめ

・ブラボーいらない
・自信ありいらない
・POでビジュがないのはGJ
・奪取の変更もGJ、予選でもやりたい
・トレーニングでタイピングはGJ
・PO6問の3問先取はどう考えても少ない
・予選4問終了も少ない
・逆転Rの談合ダイブ問題
・アバターいじりは概ねGJ?
・問題少ないならせめて一定時間のトレーニングの確保を
・やっぱり爆破やりたい
・インフレは黒歴史

あと1番目に押した人の解答スピードで正解文字数を推測することはできる?
740ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 17:21:33 ID:NjvXp7kcO
>>739
見やすい。GJ。
741ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 17:59:35 ID:p9IogWCRO
>>739
解答スピードを判断する要素がないような。
742ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 18:08:04 ID:sdsU6tHZO
更に上の称号でもでたらいいな〜

職人→師範→名人→国宝→偉人→超人だけど
更に上の称号が加わったらいいな〜。
例えば神とか
743ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 18:15:59 ID:lK4/dB2I0
うわ中二くせえ奴
744ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 18:27:15 ID:jIflvbE9O
うわ煽り
745ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 18:56:08 ID:wpRXf5b20
引継ぎ後1ゲーム目終了時のアイテム連続取得がウザ過ぎたw

746ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 18:59:46 ID:wpRXf5b20
セガの場合はロケテ=先行稼動だから、今更問題点を挙げたところで直す事はないだろうけど、
遅答・奪取での馬鹿ダイブといった1での問題点に対応を見せたところは評価したいな。
747ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 19:15:25 ID:9TryzIZT0
その辺りは初代の稼動初期からすでに問題視されていたからね
ただ、システム変えればそれに対応した別の問題点も浮上・・・
といういたちごっこはどうしようもない所だが
748ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 19:36:30 ID:QI1org0VO
nico動画の時間見て思ったけど、意外とプレイ時間は変わらない?
749ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 19:48:13 ID:9TryzIZT0
一応前作同様に予選3R→決勝だからね。
ただ個人的には結構短いなと体感的に思ったけど
750ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 19:57:45 ID:RURJwACk0
ロケテいてきた。
個人的な感想

・あまのじゃくクイズが面白い
・ブラボー合戦ワロタ
・回答時間短い
 →押して考える(捻り出す)ができない
・引継ぎでやるとマッチ瞬殺でトレーニング時間がない
・糸目の声が低くなった
・ヒゲのキャラが荒々しくなった


そして何より「もっさり感」がすごい。


もっさり感以外は及第点だぞセガ
751ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 20:02:30 ID:X6rBF6880
ああロケテやり行きたいけど仕事が忙しすぎるぞ、コンチクショウ
ここ見てるだけでもオラ、ワクテカしてきたぞ。

まあ来週まで我慢するか・・・
来週の3連休は浜田君対戦会、王子大会、神楽坂大会とアンアン満喫できるしね♪
752ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 20:03:46 ID:QFZ3ZrE60
神楽坂は延期だってさ。
高崎に行け。
753名無し募集中。。。:2008/11/14(金) 20:09:36 ID:5Fw0pR6UO
体感的に短く感じるのは問題が少ないからだと思う
クイズやった気がしないんじゃないかな
754ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 20:15:47 ID:hH3DT5rzO
自分が携帯のストップウォッチ機能で計った時は
逆転ラウンド終了時約9分、決勝終了時約12分で
若干縮んだなと思ったけど
755ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 21:03:24 ID:K17VqE5QO
昨日の王者のスコアにやっと追いついた…
昇段の感覚が広い気がする
ネカフェ難民でもしないと追いつけないな。混んでるし。
756ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 21:05:52 ID:X3mAyBFE0
ブラボーだけじゃなく好きなコメントを2つ3つ出せるようにしてくれたら神だったのに。

『子供つくろっ』とか『しゃぶれ!!』とか表示できたらomoro-
757ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 21:17:05 ID:QI1org0VO
>>745
時間は1もほぼ同じじゃない?
無駄が多いとか・・・
758ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 21:35:42 ID:kdiTz+jSO
2のランキングってネットで見れる?
今日はゲセンに行けないや…
759ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 21:49:59 ID:TF9y1sRZ0
ラグなのか分からないけど、チキンレースのボタン無反応とあまのじゃくの時間ぎりぎり時のタッチ無反応の遭遇回数が酷い気がする。

今日だけで何度チキンレースでオーバーランしたことか(つД`)

あと積み重ね、今回は正解発表順ランダムなのね。
お、相手ミスったけどあの選択肢俺も選んで無かったっけ、気のせいかと思ったらその選択肢が最後に俺にも出てきて('A`)ヴァー

760ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 22:02:17 ID:jIflvbE9O
全然知らない人がランカー服着てるのは楽しいな。
AnAnの元王者、ゆうパック氏(同じ人だよね?)とも当たったよー。

あと、ジャンルランキングのトップテンやマスターって何かある?
服とか称号とかマッチングした時倒した時にどうだとか。それっぽい人に当たらなかった。
761ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 22:05:54 ID:bVDa+O/n0
あまのじゃくで、「宮沢賢治の作品」で選択肢に風の又三郎があるにもかかわらず全員不正解、
ってのはうまく乗せられてるんだろうか。
762ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 22:12:44 ID:jnI59kyU0
>>759
確かにチキンレースうまく押せない。
オーバーランしたり逆に気にして1個前で押しちゃったり。
763ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 22:23:12 ID:nT4i5eI0O
コック姿にギターとか出来ねぇのか。期待してたんだが…
764ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 22:32:19 ID:jIflvbE9O
たしかに無反応多い。画面タッチも早押しボタンも。
5プレーに1回くらいはある感じ。違う店、違う台でも同様に起こってるから
台の個別の不具合、調整不良という感じじゃないんだけど。
765ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 22:35:28 ID:fCYNuTIA0
もっさりなAnAnなんてAnAnじゃねえ!

ルール上の問題と違って最適化次第でなんとかなりそうだけど、
こういうのってロケテ→正式稼働の間に修正できるもんなん?
766ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 22:36:15 ID:wpRXf5b20
>>757
いや、プレイ時間の話ではないんだ。
実際にカード引継ぎをすると分かると思うけど、
「アイテムを取得しました→テーテッテテー」が7回くらい続いてちょっとつらいのよw
767ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 22:47:05 ID:A/9coDeX0
記念すべきanan2の初代王者
「アツ王子」
試験に出るよ
768ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 22:54:02 ID:PbIeuteS0
>>751
浜田対戦会kwsk

>>767
聖地が熱いって事ですか?
769ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 22:57:01 ID:ctHkwPHvO
メイン使えなくなると嫌だから、今日からロケテ用にカード作ってみた当方底辺プロ。
でもさすがにBリーグでは楽勝。
ただ、対戦相手もランキング上位陣も知らない名前ばかりで、2寂しいなーと思ってたら引きました。

『ERO☆主水』
立川からの接続でしたが、中の人が誰か丸わかりで、ちょっと嬉しかったです。

他にもSSリーガーらしき押しの人も結構いましたが、名前から確信持てたのはこの人だけ。
ボコられましたが!
770ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 23:04:07 ID:WIstEkoE0
>>760
ジャンル別のランキングってモニタでしか見れない?
どんな名前が載ってるか気になるなー。
771ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 23:38:59 ID:Jnjyq5cg0
>>769
Bリーグで楽勝ってすげーな。
俺がやった時はどうみてもプロのサブカだろって押しの奴ばっかだったぞw
ま、それはそれで楽しいんだがw

新宿セガの方とPO2連続で戦ってボコボコにされて
中の人はNNNさんかな、馬阿蘇さんかなとか股間膨らませて楽しんでたら、
ウイニングアンサーのラス1文字嫌がらせ遅答された(・д・)
誰だ?ぶるーもんくかれこか?一気に萎えた。
772ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 23:41:10 ID:8LuI7G/70
>>771
アーッ
773ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 23:52:07 ID:aU4SBrvk0
おいおい、同じ店舗から2人同時にマッチングしたぞ
タッグで荒らす所出るんじゃねーの?
774ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 23:55:24 ID:A/9coDeX0
同店マッチって妙な緊張感があって好きだな
ロケテだけだろうけど
775ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 23:56:37 ID:jIflvbE9O
>>770
元ランカーのたこまる氏がけっこうどのジャンルにも名前入ってたかなー。
あと、現王者もさすがに同様。
776ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 23:57:45 ID:8UbWmLf4O
>>773
初プレイが同店舗マッチだった。しかも隣の席の人
ルール説明みてたら咳された
決勝の早押しで両者リーチの時に僅差で回答権取得したら舌打ちされた
マジこえー
777ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 00:03:46 ID:QFZ3ZrE60
ロケテはいつも同店舗ありだよ。
778ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 00:05:43 ID:GlANPI7y0
予選の各ラウンドは
・3Rだけでなく、1Rと2Rもジャンル選択可能にする
・各人が選んだジャンルから1問ずつ計4問の後に、誰も選ばなかったジャンルから1問出題。×2扱い
ってのがいいかなぁ
779ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 00:09:37 ID:yF48FWJ30
>>720
奪取は8問だと思
個人的には、決勝は全形式7問40点でいいと思う。

>>734>>737
木曜は1と同様4人揃うのを待ってた感じだけど
金曜は4人中2人揃った時点でマッチング終了コールしてた気がする。
780ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 00:12:07 ID:yF48FWJ30
あ、そうそう、金曜はセガの中の人もロケテに参加してたねぇ(開発スタジオ?から接続)
781ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 00:12:43 ID:h5wH7hZF0
>>778の「ジャンル選択が1R、2Rもあったらいい」ってのは、大賛成。
自分が選んだジャンルの問題がたった1問しか出来ないなんて、悲しすぎる。
その「たった1問」も、早押し系に限られてしまうわけで。
×2は、回答権1位取得で20点入るから、なくていいと思うけど。
782ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 00:16:02 ID:IJzqpzyuO
それで4問なのか、ってのはあるなぁ。
>ジャンル選択×4人で4問
そしてそれに合わせて全部4問

どーーーーーー考えても少ないってー、4問はー。
AMショーの出展時から「少ない」と言われてて、「ショー用に短くしたんでしょ」、
なんて言われてたけど、実際に金取ってやるロケテでも同じまま出してきたんでワラタ。
いや笑えない。早押しやテクニカルと、サバイバルが同じ4問はおかしいだろ。
783ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 00:16:47 ID:A8mpfUCA0
同店舗マッチングはうまくやればおんにゃのコと
ベッドでブラボーに持ちこむ事が可能だな。
784ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 00:19:16 ID:A9S32yikO
ね。
おれ4桁まで頑張ったけど、この問題数なら他行くよ。
せめて決勝くらいは問題数多くても、、、と思うな。
785ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 00:22:14 ID:pvBASUk40
ブラボーさぼると晒されそうで怖いw
786ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 00:24:21 ID:QPNph1t+0
ブラボーいらんよね
余計な摩擦を生むだけだろ
アンアンはシンプルにいってほしい
787ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 00:26:22 ID:Iw3IiGBC0
ちょこっとやってきた
待ち時間がなくなった分(試合時間がズレた場合の待ちね)、問題数増やせそうだし
逆転ラウンドも、正解が出なかったら次問題に持ち越しか回答しなかった人にあげても
いいんじゃないかとは思うけどね。
初代のような即答脳汁試合こそなくなったが、遅答のイラツキがなくなってどっこいどっこいかな。

そういや、店内対戦では奪取や虫食いを確認したけど
インフレやチキン、ビジュアルも昔の形で残ってるのかね?
初代とルールが微妙に違う形式も結構あるし、その辺誰か試してくれないかな。
来週くらいまでは忙しいもんでorz
788ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 00:30:42 ID:WGOpRGA20
>>783
そう思ってた時期が僕にもありました(AA略
789ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 00:32:04 ID:uobpZBU40
サバイバルは現ルールだと4問でしょうがないだろうな。
さすがに8問にはできないし。
790ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 00:37:58 ID:HnysRF8v0
ロケテで5プレイほどやってきました(2)
オール連対したけど、優勝は1回しかとれなっかた。
あまのじゃくクイズ最高、全部あまのじゃくでもいいくらいだ。
チキンレースはクイズらしくなくて嫌だな。
やっぱり決勝の3問はつまらん。日本シリーズでも4勝なんだから
日本人なら40ポイント

で、ブラボーって何?
全然気づかなかった

さっぱりわからん
791ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 00:41:05 ID:uobpZBU40
>>790
味っ子ですばらしいぞうって叫ぶ人
792773:2008/11/15(土) 00:47:36 ID:GpAWFIrb0
なんだ、ロケテ中だけなのかw


>>780
2日連続、Bリーグの一番下で遭遇してるな
アンアンって名前のヒゲおじさんね
正解する度にブラボーしてきたぜ
793ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 00:49:52 ID:9QMXdIwf0
>>791
味皇?
794ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 00:50:00 ID:dhOnO/qx0
私は誰にもブラボーしない『ノーブラ』でいきます。
795ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 01:03:06 ID:UPLRI1VDO
>>784
ノシ
やりたくなきゃヤメレバ??
796ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 01:06:14 ID:A8mpfUCA0
>>794
硬派だな
797ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 01:10:08 ID:UZcNjzWFO
ロケテやってきた。サバイバルはかなりいいと思う。
全員正解なら点差がつかないし、解答順1番手〜4番手まで1回ずつ巡ってくる(多分)し、
1のフィニッシュ・虫食いのような不公平感が少ない。
得点システムに穴があるかもしれんが、今のところ見つからない。

あと、予選でデータ表示が簡素になったのもいいな。
あの小数点以下が上がっていく喜びもよかったが、ちょっと数字まみれだったしなぁ。
決勝は実力勝負ってことで従来通りで構わないし。

困ったのは瞬殺マッチング。速いときは0問で終わる。
タイトルの付け替えさえできない。マッチング中に選べるメニューは増えているのに。
798ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 01:12:19 ID:QPNph1t+0
そこでセンモニですよ
799ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 01:18:50 ID:Kl/KwOkp0
誰かが押すとつられて自分も押してしまう癖があることに気づいた。
これは修正せねば・・・
800ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 01:35:45 ID:IJzqpzyuO
専モニが役立たずで邪魔な、場所とるだけの箱なのはなんにも改善されてないな。
QMAみたいにカードつっこんで成績見れるとかなんかしろ、ってのはずっと
言われてたけど、さすがにそれ出来るように改造するのは金がかかるから無理か。
しかしなんにも工夫をしてきてないのはな。

>>797
あるよー、不公平感。
>サバイバル
全員正答する易問が3問続いて、自分が不利な順番(3、4番目)の時にグロ問とかで
その1問で勝敗(順位)決まるっちゃうとか。あと、チキンやインフレと同じで、
選択(回答)が1コの形式は、おまえ、それ勘で、運良く当たったろ?みたいなのでやられる理不尽さがある。
801ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 01:55:13 ID:fUdjCkSP0
やっぱり問題数少ないのが致命的だよなー。
1、2ROUNDも4問なら最低でもジャンルセレクトがほしかったところ。
逆転ラウンドの誤答ペナも大きくするべき。

あと細かい事だけどサバイバルで、既に選ばれた選択肢の表示を
正解だったのと間違いだったのの区別をしてほしい。

でも他はわりかしよく出来てるし初代と別の意味で面白いと思う。個人的には。
802ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 01:59:47 ID:uobpZBU40
あまのじゃくは正直微妙だとは思ったけど、インフレに比べりゃ十分面白いな。
803ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 02:08:55 ID:IJzqpzyuO
4人インフレとかなくて良かったよ。
804ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 02:15:49 ID:+hswsQVa0
既に言われてるが、誤答ペナルティが軽すぎる。
1st押しなら、20点貰えるのに誤答だとマイナス10点と半分のペナルティですむ。
1stで間違えたなら20点を減らした方がいい。
逆転ラウンドも、基本的には正解者と正解できなかった者で、☆2つの差ができるのに
誤答してしまえば、☆1つの差ですむ。

あと、逆転ラウンドの1st☆2つ、2nd☆2つはない。
競り勝って1stになってもあまり嬉しくないとか、もうAnAnの根幹から揺らぐ。
素直に1st☆3つ、2nd☆1つでいいじゃないか。
805ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 02:17:22 ID:YLxDI5ZO0
みんなセガに意見送ろうぜ

自分は今度休みにプレーして意見送る予定
ダメ元でだがな…
806ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 02:27:33 ID:CWp+NJrSO
CN何文字ですかやっぱり6文字ですか
どうしても使いたい8文字の名前があるのです
6文字のままならやめる覚悟です
807ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 02:29:45 ID:fpIWM/9s0
センモニで店内順位とか見られるようにして欲しいにゃんっ♪
ていうかしろボケカス
808ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 02:31:19 ID:fUdjCkSP0
そうは言っても初代だって最初は連想の誤答ペナ相当軽かったからなぁ
まだ上に組があるように見せながら1年経っても解禁しなかったりするどこぞの会社と違って
(システム面では)きちんと応対してるから意見出せばSリ解禁ぐらいの時期には修正入ると期待しとこうぜ
本稼動で修正されてるとはさすがに思えんけど
809ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 02:52:52 ID:PjeSZoJf0
>>804
けど1st☆3つ、2nd☆1つだと今度は1st押しがあまりに優遇されるからダイブ合戦は必至じゃない?
下手すれば四択解答が目当ての0秒押しする奴もでかねない
やっぱペナをどうにかするしか無いのかな・・・
810ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 03:11:03 ID:+hswsQVa0
うん、確かにダイブ合戦にはなりそう・・・
そもそも、誤答ペナルティが☆1個が問題なんだよな。

あと、単独正解☆4個は優遇されすぎ。
難問を一人正解なら、それもありだと思うけど
現実は、1stが突っ込みすぎて、遅めの2ndが普通に答えるだけで☆4個だったり
半分やけになってるプレイヤーが、何も分からずに2ndとって間違えたて
☆4個もらったりするだけだもんな。
811ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 03:30:24 ID:TQTKRQ3e0
動画見た 早くやりたいー
812ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 03:38:57 ID:PjeSZoJf0
>>810
その辺は状況による駆け引きが重要になりそうだね。
☆が欲しければ押すしか無いが1stでは旨みが無い・・・
かと言って「じゃあ2ndで」なんてみんな考えることだろうからやっぱ多少リスク背負っても押すべきか・・・

なんて悶々と考えているうちにあっさり解答権取られる俺orz
813ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 03:47:24 ID:Tz6dlnHk0
動画みてきた。
4人同時対戦になると聞いて絶望していたが最悪想像していたよりは面白いかもな。
引退してAnAnに出会う前の風俗だけが趣味の生活に戻ろうかとも
考えていたが2もしばらくやってみるかな。
1対1には及ばんし、4問固定ってのも不満ではあるが。

1つ気になったのがBGMがださすぎる。
あんなちゃらけたのじゃなくちゃんと1のような勝負感のあるやつにしてくれ。
もう遅いだろうが。
814ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 03:57:17 ID:IJzqpzyuO
曲の差し替えなんて、最も容易に変更出来ることだとオモ
815ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 04:37:31 ID:ROyVZe+eO
もうあののんびりした雰囲気でやるって決めたんだろうね
ブラボーブラボーって

816ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 05:04:29 ID:cii8NLh6O
個人的にブラボーは気に入ってる
自分の分からない問題や会心の押しを見せてもらった時は素直に称賛したい

我ながらよく取れたなって時にブラボー連発されて
くすぐったくなって、思わず「やりすぎw」って呟いてしまったよ

欲を言うなら「ドンマイ」と「ありがとう」を実装してほしい
タイポした人や引っ掛けにハマった人に声を掛けたいのに
タッチしたらブラボーになってしまうorz
817ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 05:08:32 ID:cesICn5e0
ロケテ行ってきた
随分動作がもっさりしましたね。爽快感が無くなった感じ。特に早押し系好きな自分としては
818ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 05:32:31 ID:M95v2b//0
AnAn2早押し
「三大○○といえば、」
ここで2人がダイブそして誤答
この勝負に水を差されたような感じは哀し過ぎる
ブラボー連打もイラッとくるので回数制限希望
819ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 06:13:36 ID:ELoM3Fvi0
>>818
そういう問題はまず間違いなくダイブされるだろうね。
そういうことをやられると本当に萎える。たとえ勝ったとしても。
820ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 06:49:29 ID:BVnFRdhIO
12pt12pt12pt2ptで迎えた逆転ラウンドで、
2ptの奴が1位通過した時は何度でもブラボー押したかった。
2問ずつ間違えて落ちた2人には、小一時間説教したい気分だが。
821ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 07:01:25 ID:yF48FWJ30
>>813
せめて決勝だけでも1と同じにして欲しいねぇ
(リーチ後だけじゃなくて全部)
822ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 07:37:15 ID:uI7C2alx0
ブラボーはなんか制限つけないと>>676みたいなことしてくるクズがでてきそうだな。
下手すると遅答に代わる嫌がらせになったり
823ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 07:47:01 ID:uZLRg2oJ0
ブラボーって他の3人のうち誰がやったかわかるの?
824ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 07:58:12 ID:7IU29wsT0
>>823
他人同士のやり取りは見えない
自分に関するのは双方見える
825ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 08:31:40 ID:OjhjFbeAO
2でビジュなくなればよかったのに。

それか、ビジュの時はジャンル「アダルト」固定だったらいいのに。
826ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 08:50:32 ID:32fz4nI60
要は>>739

個人的に追加したいのは
・ブラボーは制限かけるor消す
・逆転Rの談合・ダイブ対策で、>>713みたいに不正解ペナを重くして欲しい
・1R、2Rもジャンル選択したい
・上位リーグになるとGP倍率が上がるのはGJ

4人爆破はルールよりも通信ラグの問題で無理なのかな。残して欲しいのに。
827ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 09:14:45 ID:v9Joe0znO
先発二人が誤答した場合、5点でいいから残った人間に解答権が欲しいんだよな。
「易問のフリだけど実は難問」って良問は、
毎回誰かがダイブ自滅する事になりそうだ。
828ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 09:15:00 ID:TQTKRQ3e0
爆破は決勝限定で残してくれればいいよ
爆発したら即終了
829ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 09:32:13 ID:VOKoJhhzO
みんな言ってるが、予選の問題集は4→5だろ。
その他の仕様はまぁ許容範囲。
1とはベクトルが違うが、これはこれで楽しい。

>>828
下手すると秒殺かwww
50P先取とかにして、同時到達は1位通過が勝利とかいいかもね。



さて、ロケテちょっと見てからタワー登りますか。
830ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 09:40:46 ID:BVnFRdhIO
タワー…半分とまでは言わないが3割くらいはスペシャルになってないかな…

ビジュアルは全部スペシャルにしてほしい!
831ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 10:12:35 ID:TqANyZGW0
動画見てきたが
「みんなでわいわい!!クイズバラエティー!!」色がかなり強くなったなとは思った。
そんな雰囲気は前作からあったけど

個人的には前作の「勝った!!負けた・・・orz」感が好きだったんだけど
その点はロケテ行った人はどう思ってるんだろ
832ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 10:17:54 ID:IJzqpzyuO
あー、今日からタワーか。

>>824
あー、オレだけやたらブラボーされる、とかじゃなかったのか…。
ということはオレのcomへのナイスブラボーも誰にも見えてないのか…。
833ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 10:30:06 ID:BVnFRdhIO
>>831

十分にあるよ
834ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 10:43:11 ID:H1QKYKEH0
さて散髪したら柏にロケテ行ってきます。
この間は絶叫+台蹴りのキ印がいたが今日もいるだろうか。
もし同じことやってたら説教ですな。
835ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 10:44:25 ID:UnzvPSxY0
絶叫しながら>>834を蹴る青年の姿が見えます…
836ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 11:02:31 ID:nYt1TI8T0
そんな事より>>831よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のゲーセンへAnswer2のロケテ行ったんです。ロケテ。
そしたらなんか人があまりいないんですぐに着席できたんです。
で、よく見たらなんか四人対戦、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、四人対戦如きで普段来てないゲーセンに来てんじゃねーよ、ボケが。
四人対戦だよ、四人対戦。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でクイズゲーか。おめでてーな。
よーしパパブラボーしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、200円からロケテ盛り上げろと。
Answer×Answerってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ブラウン管の向こうに座った奴といつ遅答が始まってもおかしくない、
ダイブするかされるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと満席になったかと思ったら、隣の奴が、予選でビジュかよw、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ビジュなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、美術使い、だ。
お前は本当にビジュ好きなのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、決勝ビジュで優勝したいだけちゃうんかと。
Answer通の俺から言わせてもらえば今、Answer×Answerの間での最新流行はやっぱり、
決勝は奪取即決、これだね。
まあお前らド素人は、デフォ子の体でも突っついて萌えてなさいってこった。

こんな感じ。いや、実際ここまでひどくはないが。
837ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 11:03:07 ID:KMbAjztdO
834がスーパーカットに行くか、美容室に行くかで話は変わってくる
838ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 11:03:45 ID:H1QKYKEH0
>>835
      ∧_∧  トンファーキ〜ック!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ

こうですか?! わかりたくありません!><
839ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 11:07:52 ID:uobpZBU40
ブラボーのせいで画面を拭きづらいのはなんとかしてほしい
840ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 11:10:32 ID:LyIScA4k0
2の王者交代してるな。
もしかして元王者のあの人か??
841ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 11:13:53 ID:K3GAxswu0
第2ラウンド終了時に★の数が10,10,4,2とかで、上位2人がお友達だったら
逆転ラウンド全問2人とも0秒ダイブで仲良く決勝進出できるのか
842ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 11:18:07 ID:BVnFRdhIO
>>841
2.2.0.-2
になるから確かにそのお友達2人が残るな。
そのあと恐らくは晒しスレに名前が上がるんだろうが。
843ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 11:26:50 ID:uobpZBU40
>>840
漢字2文字の人ならリムリアのサブカじゃね?
初段スタートで52クレとか書いてたが。
844ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 11:43:42 ID:YJ3JohBmO
カンスト目前なら兎も角、未だに必死でGP上げしてるバカって何なの
845ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 11:47:28 ID:BVnFRdhIO
>>844
それだけが生きがいになっちゃってんだよ。
そっとしときなよ。


イベント人いねぇ
846ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 11:52:42 ID:/vO7X4iL0
anan2歴代王者
アツ王子→竹林?
847ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 12:00:24 ID:YJ3JohBmO
どこの雑魚だよ竹林て
848ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 12:01:05 ID:hd1mjiia0
竹林か。リムリアのサブカだな。
まだ本カードは大会用に温存だろう。
849ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 12:03:58 ID:Kj2rNhy50
AnなんかとっとやめてQMAやろうぜー
850久々の:2008/11/15(土) 12:11:53 ID:/NICHw8u0
>>849
逝ってよし。
851ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 12:12:41 ID:x2A2hvqn0
>>844
頭の切れるGPerは皆サブカに移行してるぜ?
852ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 12:21:33 ID:BVnFRdhIO
わかってたけど、イベントが予想以上につまらん…
本当にサンデーマガジンって冠つけただけじゃねえか。これ…
853ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 12:23:51 ID:uobpZBU40
リムリアを雑魚といえるってことはさぞかし強いランカーなんだろうな
854ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 12:52:20 ID:SPghHTK/0
ロケテかあ、久々にやりたくなったんで行ってみるかな

このスレだけざっと全部通して見たけど、2は遅答有利は変わりなし?
遅答嫌いの人が、遅答やった相手にブラボー連発とか起こるかもなんてちょっと思ったんで
ブラボー送った方には何も無いなら、普通はやらないとは思うけど
855ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 12:54:30 ID:SPghHTK/0
あ、すまん
問題数固定は、少なくとも遅答については改善はされたということか
効果の程はわからないが
856ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 13:00:49 ID:K8mKtyf+O
>>855
逆転ラウンド後に同点の場合は回答消費時間の短い方が上位になる。
857ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 13:09:07 ID:SPghHTK/0
>>855
サンクス
順位決定のシステムに異論(問題?)ありな意見も出てるみたいだけど、
遅答に対策がされたのはいいことだ
858ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 13:09:52 ID:SPghHTK/0
自己レス、>>856
859ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 13:20:29 ID:eT5q/mJk0
2の大会はどうなるんだろね。
860ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 13:52:48 ID:IJzqpzyuO
出た。ついに。
あまのじゃくクイズ。

全易問で全員正解の運勝負。
結局3人同点でトップ、1人最下位でいきなり☆5コの差ってなんだよ。
861ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 14:06:37 ID:UPLRI1VDO
そっからの逆転も割と簡単にできちゃうのが2のいいところ。
862ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 14:09:42 ID:IJzqpzyuO
2のGP、増えるイメージしか表示されないから減らないのかと思ったら
実はガッチリ減ってやんの。分かりにくいなー。
863ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 14:18:05 ID:rzXfN0JGO
意図的な電プチのペナルティーはどうなるんだろ
ロケテで決勝で勝ったとたん何故か電波障害になってCOM戦になり決勝対人記録が記録されないってことが何度もあったorz
GP減っても2ではほぼ関係ないようだしねえ・・・・
864ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 14:19:00 ID:rd9cn+EI0
電波障害って何だ?
865ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 14:20:55 ID:g0Et49HJ0
サンデーマガジンSPって学生有利だよな。
いい歳した社会人で読んでる奴なんていないだろうからね。
まあ俺は中学校くらいでマンガは卒業したけど。
866ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 14:26:57 ID:XfHnKSxw0
学生にはわかりようもない問題がかなり出た。
一番有利なのは30前後?
867ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 14:29:10 ID:ts3oNKGNO
サンデーマガジン大会なんて大して関係無くないか?
漫アゲがサンデーマガジンになるだけなんだから。
868ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 14:30:02 ID:Iw3IiGBC0
タワー仕様
漫アニが表示そのまま、中身SP問題、出現比率は普段の決勝とかと同じ
ビジュもSP問題ありだが、表示は全部ランダム
16階と26階にビジュフロアありで16Fは避けづらいし摘む人もいるかも
フロア増減、もしかしたらG3の一日大会と同じ?上はつらいか
パワーは相変わらずばらまき仕様

普段主力で漫アニ使ってる俺にはムリゲーw
869ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 14:32:59 ID:iuCoo4UtO
いきなりみやもととマッチしたので裏に行ったらプロテスターばかり
870ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 15:10:48 ID:fpIWM/9s0
>>863
がんばって難しい言葉使おうとして使い方間違ってんじゃねーよゴミ
871ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 15:18:29 ID:E1BNdXfGO
タワー登ってたらキン肉マンの問題が出たんだが…
872ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 15:22:55 ID:Tz6dlnHk0
ただでさえ2位コレクターだってのに2ではビジュが予選だけなのかよ。万年十段決定orz
と思っていたのだがどうもPOでもあるっぽいぞ!
↓の動画の最後でプレイタイトル散策してるところで
「決勝戦のビジュアルクイズで」とでてきている。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5237047

Sリーグ以降のPOとか限定なんじゃないか?
俺も最初のときはボコられて苦労したし初心者向けに予選でならしてからというセガの計らいなのでは?

誤植じゃないよなw?>>セガ
873ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 15:23:27 ID:pvBASUk40
パワーの少ないプロアンサーがわんさか出稼ぎに行っててワラタ
874ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 16:03:07 ID:74RaeB3QO
マガジンは「ミスター味っ子」「激烈バカ」「キラキラ!」あたり、
サンデーに至っては「まことちゃん」「ダメおやじ」「がんばれ元気」で止まっている自分に
勝ち目はあるのだろうか…_| ̄|○
875ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 16:25:30 ID:BVnFRdhIO
激烈バカ以外は問題あるぞ
876ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 16:26:31 ID:7TJUuLUB0
ウチみたいな田舎はロケテストやらないだろうなと思いつつ行ったらやっておりました。

良い点
・めちゃくちゃ嫌いなチキンレースがちょっとマシになってた
動くメーターを見て、4人同時に答えのところでボタンを押すという「チキンレース」らしさが加わった
でも押すタイミング間違えて易問2問落とした

・あまのじゃくクイズ、サバイバルクイズはなかなかいい出来だと思う


悪い点
・テンポがやはり悪い。慣れれば問題ないんだろうけど
・早押し誤答のデメリットが減ったような…相手に間違えられると分かってねーのに押すんじゃねえと怒りが
-20点にしてもいいのでは?
・ジャンル選択が3戦目までできないのが痛い 歴史の積み重ね大好きっ子のオレの楽しみが減った
・連想クイズが苦手なのに毎回あるような気がする
・爆破クイズがなくなっちゃのがね
「両方に解答権あり」「即答した方にメリット」と、純粋なクイズ力を測るのに一番いい形式だったと思うんだけど
決勝にはあるといいね。

ジャンル選択が1回しか出来ないから、幅広い知識を持った人が強くなって、コアな知識しかない人は苦戦を強いられそう

オレは…後者です。
877ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 16:49:30 ID:ZEQPAJ2wO
爆破は2.1での復活に期待って感じだな
さすがにロケテと本稼働の合間に新形式作成は無理だろう
878ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 17:00:43 ID:7TJUuLUB0
それと、ジャンル選択がないから、オレ的苦手御三家だった漫アゲ(他は自然科学とエンタメ)
がずっと得意になってるんだけでそれもなんだかな

初代始めたときは、最初だけスポーツで、あとはずっと地歴社だったのに
879ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 17:01:08 ID:u+pQiIczO
携帯サイトの引き継ぎタイトル投票しようとすると「投票ありがとうございました」の画面になる
880ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 17:05:56 ID:pvBASUk40
4人爆破ってどうやってやるんだ?
881ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 17:08:00 ID:Bv1bM9EkO
ロケテストの店は1出来ないのかな?
今日行こうと思うんだけど
882ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 17:24:20 ID:lLNT97A1O
876 は東日本西日本どっち?
883ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 17:28:28 ID:7TJUuLUB0
東日本の一番西端です
884ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 17:36:06 ID:BVnFRdhIO
>>880

持ち時間はそれぞれ15or20秒
問題が読み上げられると同時にタイマーが作動
回答するとタイマーが止まる。
最初に正解した人は+1秒
不正解は-2秒
正解した人は一律に+10pt
持ち時間が無くなったら失格。また、ptも半分にされる
ptの最も高い人が1位

問題は6〜8問

こんなんでどうだ?
885ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 17:54:21 ID:bX3Gs/4EO
初めてプレイしてやっぱり遅答対策してるのが一番大きいですね
逆転クイズが以外にやきもきしたり予選にビジュアルが来たのは嬉しい
不満はあまりないが強いていえばチキンレース、バックが暗くなるから見えにくい句切線を明るい色(白)にしてくれないと

とりあえずキャラむやみにつっついて『ブラボーUzeeee』ってことはないよな?
886ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 17:54:49 ID:6/XRXHjMO
>>879
ワンクリック詐欺にあったような感覚を覚えるわ
887ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 18:01:35 ID:BLu1xM470
QMAに比べてジャンル選択が細かく出来るとこに惹かれてたのになぁ
888ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 18:02:46 ID:pvBASUk40
>>884
それは「押し合い」じゃないな
889ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 18:11:33 ID:zbk7t9wP0
>>880
3人と同時に前作形式の爆破をやるのはどうか。

↓こんな感じで(ずれてたらすまん)

 自────●──他
 │\     ....../...│
 ● ..\   ...● ....│
 │ ... ● /  ......│
 │ ....  ×   .......│
 │ ... / \  ......●
 │ ../  ... \ ....│
 │/    ....... \..│
 他───●───他
890ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 18:15:56 ID:6rnEBJWC0
>>888
じゃあ、
・最初の持ち時間は10秒。
・誰かが正解を出した時点で残りの参加者の持ち時間が減り始める
・残りの参加者は正解すれば持ち時間の減少が止まる。
・誤答は3秒のペナルティ。
・一問5点。
・持ち時間が無くなったら爆破で-10点・最初の正解者に+10。
・40点先取or8問で終了。
とか。
891ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 18:17:10 ID:7TJUuLUB0
どれくらい押しているor押されているかで、問題の答え方を変える駆け引きも爆破の魅力だったような

それだと魅力が半減
892ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 18:58:45 ID:WGOpRGA20
>>889
面白い
通信がしっかりできれば有り得るかも
893ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 19:06:28 ID:KWeZW/b50
逆転ラウンドって3位4位の人ほど誤答が怖いから慎重になるんだな。
1位2位になったら誤答しても星一個減るだけだから誤答覚悟でバンバン強気で押してくる。
894ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 19:21:32 ID:cwN7awPu0
>>889
面白そうだが状況が分かりにくいw
あと爆破バーが邪魔で問題・解答・得点とかを置くスペースがなくなっちゃうよ!!

>>893
けど押さないと、解答権取れない=☆は絶対手に入らん、から上位と差がついてる時は
多少やけ気味でも押さないとジリ貧に。
895ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 19:31:57 ID:zbk7t9wP0
>>894
まあ単なる思いつきだからねw
状況に関しては、全員に違う色を割り振って、爆弾を近い方のプレイヤーの色で
表示するとちょっとマシかも。

それで思ったが、何で回答席が赤一色なんだろ。
4人クイズなら、赤・緑・白・青が定番じゃないのか。
896ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 19:45:13 ID:lAy//ooJ0
逆転ラウンドで最初に押したところで
問題文が全員止まるようにすれば面白いんじゃね?

問題文のかなり早いところで頭ハネすれば
単独正解も出やすくなって、逆転の可能性も高い。
他のプレイヤーが問題文見てから2番目に押して
総取りを阻止するのも難しくなる。

そのかわり1番目の誤答ペナは増やしたほうがいいとは思うので


単独正解    +☆4
二人正解    +☆2
2番目で誤答 −☆1
1番目で誤答 −☆2

でどうだろうか
897ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 19:49:15 ID:g0Et49HJ0
>>895
なぜに、赤・緑・白・青?
黄色も入れるべきだろ。

ちなみに、回答席がみんな赤なのは、ゲームの印象を強くするため。
かつてのスーパーファミコンの本体発表時も、ボタンの色は全部赤でした
898882:2008/11/15(土) 19:53:42 ID:lLNT97A1O
883ありがとう
うちはその隣です。お互い選ばれてよかったですね。
899ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 19:56:48 ID:qTTMtqoz0
895 はアタック派
897 はゴレンジャー派

いやそんなことよりフィニッシュファンクラブの私としては
廃止のニュースはとても悲しいです
900ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 19:59:35 ID:dFM+LXfWO
>>895
またカスタマイズ出来るんじゃないだろうか
901ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 20:01:24 ID:g0Et49HJ0
>>890
じゃあ、
・最初の持ち時間は10秒。10秒より増えることはない。
・誰かが正解を出した時点で残りの参加者の持ち時間が
 正解した人の分だけ減り始める。
 つまり、他の3人正解なら1秒につき3秒分減る
・逆に自分が、正解を出した時点で
 残りの参加者の未回答の人の分だけ増え始める。
 つまり、自分正解で3人未回答なら1秒につき3秒分増える。
・誤答は3秒のペナルティ。
・一問5点。
・持ち時間が無くなったら爆破で得点1/2、
 爆破された人の解答権は無くなる(不正解扱い)が、問題はストップしない。
 爆破された人だけ持ち時間が10秒に戻る。
・このクイズ形式のみ時間制
902ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 20:04:45 ID:rd9cn+EI0
>>897
黄色はアタックチャンスで使うから。
903ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 20:09:53 ID:zbk7t9wP0
>>897
ふむ。青・黄・緑・赤でもいいけどね。
アイテムで黄金の鎚があればより完璧だが。
質問の答えは>>899ね。

>>901
そういや、回答台のカスタマイズは引き継がれるのかな?
公式ページでは触れられてないけど。
904ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 20:18:38 ID:6/XRXHjMO
>>903
チャレンジクイズ今更改修しといて、引き継ぎなしはないっしょ
むしろ、高いのいくから今のうちにゴールドためとけよ、じゃね?
905ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 20:31:30 ID:pBUGCZSp0
2のチキンレースについて質問なんだけど、相手がどこでとめたかわかる仕様ってどんなの?
意図的に対戦相手と同じトコで止められるって事?
止めるまで見えないほうが面白いと思うんだけど。
906ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 20:32:34 ID:0hSWhYux0
>>903
.netのロケテスト版の注意点で、
解答台パーツの項目に「一部のもの以外引き継がれます。」って書いてるから大丈夫でしょ。
その一部ってのが何だか気になるが。免許皆伝とかかな?
907ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 20:34:00 ID:h5wH7hZF0
>>903-904
.NETの引継ぎについてのページに
「解答台パーツ 一部のもの以外引き継がれます」って書いてあるよ。
908905:2008/11/15(土) 20:35:03 ID:h5wH7hZF0
かぶった…スマソorz
909907,908:2008/11/15(土) 20:37:16 ID:h5wH7hZF0
自分の番号間違えてるしorz
>>908は、>>907です。
重ね重ねスマソ。

引き継がれないものって、期間限定ものとかかな?
910ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 20:54:02 ID:IJzqpzyuO
>>905
ああ、合わせることは十分可能だよ。  >チキン

リードしての最後の問題は逆転の可能性のある人に合わせるとか出来る。
あと、例えば7か6まで積もうかな?って時に、まわりが全員4までに止めたら
それ見て5で止めちゃうとか(ビンゴを狙わない場合、無理する必要がない)。
911ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 21:15:27 ID:642vQNlkO BE:275991825-2BP(62)
An×An2はマッチング対決というより同時という感じになったね
912ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 21:27:57 ID:zbk7t9wP0
>>906 >>907
サンクス。俺自身は.NETを解約してたんだけど、さっき会員登録したら見れた。
ロケテ版ページは登録してないと見れないようだ。

>>910
リードされてる方も、リードしてる人より1個多く積むって事ができるね。
同じ数を選んでたんじゃ逆転できないし。
913ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 21:48:19 ID:hP9WTOMyP
アンアン2やってきた

アンアンって言うよりQMAに近くね?
さらに言うならGCの伝説のクイズ王決定戦
914ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 21:50:41 ID:YJ3JohBmO
アンアン2
ビジュアとチキンが並んで出るとやる気なくすなあ
915ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 22:08:07 ID:9QMXdIwf0
ANAN2はそれはそれで面白い。が、
タワーは残るんだろうな、タワーは。
やっぱり知り合いとはタイマンガチ勝負したい。
決勝までいけなかったら、もしくは相手が上がってこなかったら
せっかく出会えたのにすごく寂しい気持ちになると思う。
1ならすくなくとも一回はタイマンはれるわけだから
あと、予選にかける時間早すぎじゃね?
マッチングが早いのはロケテのせいだと思うが
(衣装を変える余裕すら与えられないのはひどすぎ)
916ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 22:24:09 ID:bG7KnYKFO
あまのじゃくと積み重ねが並んで出るとやる気なくすなあ
917ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 22:39:17 ID:S/zg9HlO0
今日イベントで7勝0敗なのにチェックポイント通過できなかった
泣いていい?
918ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 23:36:13 ID:iAfiWB6x0
>>865-867
結構70年代や80年代の問題も出るけどな
ミスター味っ子もでたし、タッチもらんまもでた
オールラウンドに読んでおかないときついだろうな
2000年代は死ねる… 特にサンデー
919ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 23:58:49 ID:g0Et49HJ0
>>901
・最初の持ち時間は10秒。10秒より増えることはないが、
余った時間はすぐに1秒=1点に換算される。

これなら、素早く答えるようになる。

あと回答席の上に爆弾があり、中に数字0.00が書かれてあって
爆破が近づく(カウントが増える)たびに爆弾が膨らんだら面白そうだ。
920ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 00:19:52 ID:V6BPgqgD0
頭上の爆弾が膨らんでって爆破されるってのはバラエティ的にもありそうでいいな
実際作るとなるとルールを理解させるのに苦労しそうだが
921ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 00:48:46 ID:6Fd+6rMX0
ブラボ-システム好きだわぁ
素直にナイスプレイした人をつっついてる
あれって自分をつっつくと気合い入れるんだな

あと、つっつくと言えばモ-ド選択時にマイキャラをつっつくと部位によってアクションが違うけど
気づいた人いる?3種類くらい増えてるよ
922ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 00:53:35 ID:zfYF2Pak0
これまで相手のブラボーに自分の気合い入れで応えてたんだが、
他人からはやたらバシバシ顔叩いてるようにしか見えないのな。
知らなかった・・・
923ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 00:55:49 ID:EjbADPt10
なんか一人顔ばっか叩いてるのいたけどそういうことだったのかw
924ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 00:56:21 ID:2nsBSj3kO
ロケテ、どの店もいっぱいで
ほとんどできない感じですか?
925ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 00:57:44 ID:V9uATB3vO
2、ショート娘の比率が急上昇。現1位もそうだし。
1位の人の色配置、コスチュームは萌えー、ですね。
でも緑髪ショート=小祝 みたいに擦り込まれちゃってるんでややこしい。
926ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 01:04:21 ID:hHsU/n2V0
>>924
ウチのホームは(一応30万都市なんだが)行ったらガラガラだったw
時々4席埋まることもあるけどねぇ。

だからいいかげん初回200円を何とかして下さいよSアリーナT橋さん
927905:2008/11/16(日) 01:07:34 ID:VUF6gBL80
>>910
あー、最悪だなそれ。別に見れなくていいし、見れないからこそのチキンレースな気がするんだが。
928ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 01:08:40 ID:izdi7qt4O
>>921
AnAnキャラ萌えスレを見ると幸せになれる、かも。
929ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 01:11:43 ID:V9uATB3vO
さらにプレー時間短くなったアレで200円は暴力だと思う。
豊橋の人と当たったら少し気を遣いたいと思います・・(´・ω・`)
930ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 01:14:29 ID:BPqyGQ9F0
>>922
これまでの書き込みから見ると、自分への気合い入れは全員に表示されるが、
他人へのブラボーは自分と相手以外には表示されないみたいだな。
何でそうなってるんだろ。
931ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 01:20:14 ID:/wVkx6RBO
多分このスレで未出なことを長々と書き連ねる。
間違いもあるだろうし適当に追加や修正してWikiにでも何でも使ってくれ。

◆リーグ
・最近5戦の平均順位でリーグ変動。5戦しなくてもボーダー突破が確定すれば、その時点で昇降格
・現在はC、B3、B2、B1、A3、A2、A1リーグで全部。A3〜A1はひとまとめにマッチング
・A2では2.4位以上で昇格、2.8位以下で降格
・A1では2.2位以上を維持すればリーグマスター、2.8位以下で降格

◆賞金
・前作のEXPに当たるのが賞金獲得額。1プレイごとに以下の賞金額を獲得する
・順位点 A2は3300-1500-500-150、A1は3800-1800-600-200、リーグマスターは4300-2050-700-250
・ブラボー もらった回数が1〜9回なら一律10G、10回以上なら20G(30回で20Gなのを確認)
・予選ラウンドトップ賞 そのラウンドの獲得点数×リーグの倍率(Aなら×1.4)
・予選☆獲得賞 最終的な☆数×10G
・完全優勝賞100G、ランカー撃破賞20G、トップテン撃破賞50G
・段位が上がるボーダーは二段90000、三段130000、四段162000
・アイテム獲得のボーダーは100000、110000、120000、134500、146500、182000など
932ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 01:21:50 ID:/wVkx6RBO
>>931のつづき

◆ジャンルポイント
・最近25戦で当該ジャンル問で獲得した得点がGPになる。獲得点にはリーグ倍率(Aなら×1.4)がかかる
・自己ベストと月間自己ベストが記録されている
・下がった分は表示されない
・誤答は多分関係ない
・称号獲得ボーダーは職人250、師範400、名人600、国宝800
・店内対戦のときは、称号なし、職人、師範……が前作のジャンルレベル扱いになる

◆スタンプとスペシャルマッチ
・スタンプが10個溜まると次戦はスペシャルマッチになる。形式選択権は無し
・スペシャルマッチで条件(優勝or2位以内or3位以内)を満たすとコスチュームを獲得
・多分、スペシャルマッチで失敗すると次回の条件が1つ緩くなる
・コスチュームを獲得するときはジャンルを選べる。コスの代わりに賞金(A1なら500G)という選択肢もある
・例えばコック服を獲得するとコック帽も自動的に獲得。頭がコック帽で服が別のもの、という着こなしも可
・スタンプは通常1戦に1個。スペシャルマッチに失敗すると残念賞として3個
・連戦ボーナススタンプは前作と全く同様
933ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 01:23:28 ID:OVy8E3SA0
>>921
>素直にナイスプレイした人をつっついてる
それプラス開始時の挨拶代わりに最初に1回やってきた
Bリーグだけど、ある対戦(組と言えばいいのかな)でそれやったら、
ある人とブラボー送って送られて、が十数回繰り返した。
他のお2人もお付き合いして送ってくれたけど、ちょっとやりすぎたかもしれない。
丁度ブラボーの話題が出たんで、チラ裏ですまん
934ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 01:25:20 ID:IWKdCp+U0
>>927
そういう奴対策に、次の数字に移るギリギリで押す、という手がある。

ギリギリ5で押したら、他3人が間に合わずに6で押して吹いたw
935ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 01:27:19 ID:hHsU/n2V0
>>934
チキンはなんか反応が鈍い(と感じる)ことがあるから結構リスキーな気がする
1回遅れ押しやらかしたこともあって、最近はここで押すと決めたらそこにさしかかった時点で連打してるなあ
936ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 01:30:26 ID:EjbADPt10
100円でロケテできる店あるの?
937ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 01:32:13 ID:xws/IQuk0
wiki落ちてるなぁ。
938ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 01:33:02 ID:rYvi7OnN0
秋葉原は100円だったよ
939ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 01:39:08 ID:zfYF2Pak0
新宿西口と港北も100円で確認。
首都圏で1が100/100だった店は据え置きの予感。
940ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 01:40:55 ID:G4IjGvDQ0
1回300円でいいよ。
100円だと乞食とキモヲタがうざいから。
貧乏人はすぐ負けて悔しがるからな。
941ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 01:53:16 ID:2nsBSj3kO
>>926
Thank You

ロケテ発表30店舗以外は
みんな12月からなのかなぁ。
942ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 02:10:38 ID:azMAsUcJO
>>931
その獲得賞金って参加料引かれてない?
200足すとAnAn1と同様に1位の獲得賞金が4位の10倍になるから。
943ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 02:20:59 ID:/wVkx6RBO
>>942
本当だ!何で気づかなかったんだろう…
じゃあ順位点は従来どおり10:5:2:1なんだ。
二段のデータと三段のデータが混在してると思うけどどっちも参加料200、かな
944ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 02:39:18 ID:V9uATB3vO
>>932
むう、大して誤答とかしてないのに、700あったGPがいつの間にか200に
なってるのはそういうことか? 完全累積の廃人ランキングじゃもうないんだね。
クレジット貢いでくれるGPerは美味しいお客さんだったのに、そこをバッサリあきらめる
システム変更は大ナタだなぁ。問題数(=プレー時間)減らしてインカム稼ごうとしてる
セコい姿勢となんか一致しないけど。

「誤答関係なく、一定試合数内での正答数」となると、だいぶ運が絡む?
ジャンル選択が逆転ラウンドの1問だけだから・・。GPの最大理論値なんてのも決まってきそう。
時間だけはたくさん勉強した子ランキングじゃなくて、テストでいい点取った子ランキングに
なるんだな。兎に角、ジャンルランキングはマスターもトップテンも毎月でかなり入れ替わりそう。
945ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 03:31:28 ID:+Oc5xHn+O
セコいのは今までいた糞gperどものほうだろ。
廃人ランキング消えてくれて良かったよ。
946ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 05:04:59 ID:mzXv4GL30
AnAn2あまのじゃく
ブログとかで「俺は左上を第一候補に順に選ぶ」などと言うやつが出てきたら嫌だな
CNやチーム名でもできるな
947ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 07:15:46 ID:HJJMwNll0
>>931


順位点、4段のA1リーマスの4位はマイナスだった(確か-150)
段位が上がっていくたびに貰えるGも減っていくのだろう(1と一緒)

手元の写メを見る限り、ジャンル別の称号獲得ボーダーは
職人300・師範500・名人650・国宝800・偉人950の模様。
948ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 08:15:03 ID:9k/W9uXPO
>>945
GPerに負けてくやしい、まで読んだ。


遅答の格好の対象になるし、今までの仕様は足枷でしかなかった…。
誤答がGPに無関係になるのはいいな。もう誤答に怯える日々に終止符を打てそうだ。
949ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 08:22:10 ID:3XDw5NAK0
まったくだよ。ジャンマスジャンルトップテンって言うくらいだから
そのジャンルに強いんだろうとそれなりに期待してたのに、
こないだのジャンルタワー1期目でGPer達のメッキがボロボロ剥がれたからな。
優勝しろとまでは言わないが、そいつらのジャンルのタワーでトップテン以上取れた奴はほんの数人しかいなかった。
ジャルマスやジャンルトップテンが実力制になったのは俺も良い事だと思う。
950ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 08:22:30 ID:hHsU/n2V0
でもGPerメリットがなくなったらそれはそれで寂しいというか
相手にGPerを迎えると高確率で慎重回答して勝手に沈んでくれるから与しやすかったのは確かなんだよねえ(特に爆破)w
951ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 10:00:13 ID:HJJMwNll0
携帯からの現在のイベント大会ランキング閲覧が、10/25の歴地社のものなんだが・・・
952ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 10:07:58 ID:+Oc5xHn+O
ジャンルトップ10の中で大会でもトップ10入ったやつ何人いる?
弱いからちまちまとGP集めてたやつは引退するのか?
953ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 10:27:06 ID:SwH7CoOKO
>>952
6人。適当君が2ジャンル入ってるから延べでは7人。
ただし自然科学優勝のひつじは川崎軍団のスタンド付き。
954ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 10:45:01 ID:/fpfkQCn0
>>951
通報しますた




瀬賀にw
しかし、どうも瀬賀は何かシステムに変更があると必ずポカをやらかすよね。
955ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 10:45:20 ID:3T7CpES+0
>>948
今までお前らGPerのオナニーに付き合わされてた
一般プレイヤーの迷惑も考えろ、ヴォケ。
956834:2008/11/16(日) 11:21:49 ID:n2qKLmhv0
柏のロケテいてきたお。
絶叫+台蹴りはいなかったけど、席を譲ったが最後
後ろを一度も振り返らず連コする香具師にポカンしました。

では神楽坂にいってきます。
957ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 12:01:58 ID:dzOmDoFA0
いままとめてざっと読んだんだけど、話題があると>>940みたいのに誰もつられないんだなw
あるいみ感心したw
958ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 12:07:57 ID:4D/Wiu9K0
反応したお前は本当に屑だということだな
959ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 12:13:25 ID:hHsU/n2V0
雉も鳴かずば打たれまい…か
960ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 12:15:14 ID:pcWStEva0
アンアンのすっごい基本だと思うんですが質問いいですか。

チームってどうすれば加入できるんですか。
961ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 12:15:56 ID:dzOmDoFA0
>>958
>>959
をみると話題さがしに出かけた人が多いこともわかるw
962ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 12:17:00 ID:+Oc5xHn+O
のべでたった7人なのか…
そのジャンルの道の人なら死ぬ気で頑張れよ。
終わってからでは遅いけど。
963ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 12:30:20 ID:/fpfkQCn0
>>960
.NETに加入することが大前提。
あとはwiki
http://www36.atwiki.jp/answeranswer/pages/49.html
チームwiki
http://www11.atwiki.jp/anan2chteam/
あたりを参照のこと。
チーム専用すれもあるよ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1224969289/
964ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 12:37:00 ID:pcWStEva0
>>963

ありがとう。調べてくるよ。
965ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 13:45:29 ID:nj/RIF+EO
面接とペーパーテストあるチームがほとんどだから、間違って勝手に入んないようにな。
966ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 13:57:20 ID:2dxHzJt9O
僕はペーパーテスト解くのが遅かったので面接で遅答扱いされました
967ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 14:19:17 ID:/RJek0BF0
俺なんて馬鹿だから10チーム目でようやく合格できたよ。
968ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 15:02:09 ID:V9uATB3vO
奪取で早押しボタンが反応しないの、また今日だけで2回だよ。
試合になんないよ。

バカみたいに音立てて押せってか。
969ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 15:13:51 ID:nj/RIF+EO
どこ?
970ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 15:14:49 ID:+tGIbJjt0
2のロケテ、竹林がうちのホーム所属になってるんだけど、
昨日の時点では待ち人なしでもプレイできる過疎店舗ってのがある意味すごい…。
971ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 15:51:40 ID:5KWTv+Xz0
2NNさんなんかランカーなのに秋葉原で1回1回順番待ちしててかわいそうだった。
972ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 16:00:22 ID:hHsU/n2V0
都心は大変だなあ。
こちとら連コし放題(人いないから)で同じメンツとガンガンマッチするほどなのにw
973ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 16:09:30 ID:ISkF/KIg0
>>971
ランカーだからこそマナーは守る
さすがだな
974ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 16:09:55 ID:ritziZSX0
>>971
2NNさんかなり萌え
975ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 16:28:25 ID:V9uATB3vO
前に連コで非難されたことあったからねぇ。
976ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 16:41:40 ID:5KWTv+Xz0
上野にロケテがないから秋葉原まで来たんだろうねえ
977ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 16:52:10 ID:XHG833RY0
さっき2やってたら、4人同店舗マッチングが起きた
嬉しさのあまり全員に勝ちを譲っちゃったよ
978ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 17:47:34 ID:74c0GXVy0
>>970
つかしん?
土日は家族連れなんかで賑わうんだけどね。
979ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 17:59:48 ID:lCBhNNjL0
つかしんでプレイしてたらとなりがエアーウルフだった・・・
980ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 18:18:37 ID:NbOZ/HBMO
エアーウルフのCNと実物のギャップは異常
981ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 19:04:28 ID:O8/uS47q0
2やった。確かに問題数が足りん。

これは何というか前戯だけのセックス…、いや前戯なしのセックスのような…

とにかく物足りない!(怒)
982ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 19:11:02 ID:V9uATB3vO
エアーウルフも2NNも、もう引き継ぎしたみたいね。
983ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 19:32:05 ID:3GcP8DEMO
スレタイどうする?

いっそ2はこれからも付けないにする?

>>985よろ
984ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 19:32:55 ID:IWKdCp+U0
COMと☆同数で2位争いになる可能性がある時は勝負かけましょう。
消費回答時間差勝負でCOMに勝つのはほぼ無理だと思われますので。
985ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 20:17:14 ID:MJOBqgtSO
タワーでCOM戦が入るとチケチャンに行けないのをどうにかしてほしい。
986ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 21:28:24 ID:lFOXAkx40
【ブラ】 【ボー】でどうかしら?
987ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 22:07:35 ID:+tGIbJjt0
>>978
そうです。兵庫県内唯一のロケテのあるゲーセンです。
待っていても10分そこらでプレーできたし、あんな所にロケテがあるなんて意外ですわ…。

あのいい意味で、ゲーセンっぽくない雰囲気がまたよかったり。
988ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 22:44:17 ID:Ro7xubp9O
>>977同店舗マッチ、キツイわな
隣のカップルとマッチして女の方が一瞬こっち見てきたw
もちろん決勝で勝っちゃいました
989ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 22:47:48 ID:jV0FJ5gsO
>>988
特定しました。
990ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 22:55:18 ID:XHG833RY0
>>977
隣同士どころか、間に挟まれました
●●●     ●=3人の内誰か
○△○     ○=相手  △=自分


隣がB-1(通常)・自分がB-2(スペシャルマッチ)だった所を見ると、リーグって3つで募集してるんだね。
あと、勝率が取得条件のタイトルが勝率の奴が勝利後の勝率で決定するのは1から?
991ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 23:52:18 ID:3xxGDqF50
AnとAn2でスレ分けたほうが……
って、そこまでする必要はないのかな
992ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 23:58:37 ID:sKCsSTH40
ロケーションの数考えたら、正式稼動してから移行したほうがいいんじゃね?
993ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 00:04:01 ID:umC/+PmU0
エアーウルフきんも〜☆
994ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 00:10:04 ID:gzJVbaBSO
移行しちまうと1で未だにパワーやGP稼いでる連中が哀れに思えるよな
995ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 00:13:16 ID:pw0oUPpwO
>>989ちなみに都道府県名は?
996ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 00:17:19 ID:cZV0wnq/0
>>865
これコピペだよな?念のため・・・
997ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 00:34:21 ID:IuhFtMQ30
>>985が次スレ立てないね・・・(携帯か?)
もう残り少ないし、俺が42スレ目にして立ててくるよ。
998クインティの彼女失踪:2008/11/17(月) 00:38:00 ID:5MO1VRCGO
>>994
いまだに晒しスレで負けて悔しがってる奴ってロケテもやってない片田舎に住んでる容姿がエアーウルフみたいな奴なんだろうな。
999997:2008/11/17(月) 00:40:00 ID:IuhFtMQ30
すまん、スレ立て規制で立てられんかった。
誰か頼む・・・
1000ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 00:46:54 ID:5MO1VRCGO
1000ならGPerは2では単なる弱小
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。