LORD of VERMILION 魔種で頂上を目指すスレその2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここはLORD of VERMILION、魔種の話題を扱うスレッドです。
質問する前にwikiとテンプレくらいはざっとさらっておくこと。ある程度は書いてあります。
【関連URL】
公式HP  http://www.square-enix.co.jp/lov/
@wiki http://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/

次スレは970が立てましょう。無理なら980へ核石を。
テンプレ,関連スレは>>1-3
2ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:20:27 ID:LmSymvCI0
・「質問は明確に」 何が問題なのかをはっきりと書くこと。
・デッキに対する質問はせめて自分で動かしてからしましょう。
・煽り挑発、連コ話題、連勝自慢、引き自慢はスルーしましょう。
・特定のデッキやカードを卑怯と罵ることは、対策できない自分を晒すも同然。
・トレードは、トレードスレで。現金が欲しいならヤフオクで。
・初心者には優しく。底辺の拡大がカード追加への架け橋。
・デッキを相談する場合は下のテンプレを使うとアドバイスをしやすくなります。

【デッキ】 診断対象デッキを書く。Apt・Bpt(またはメイン・控え)で分けて書くこと
【称号レベル】 称号レベルを書く。主人公レベルではない
【資産】 コンプ仮定でも可。
【コンセプト】 ○○が使いたいとか、○○でコンボしたいとか。
【診断理由】 開幕弱いのを改善できるかとか、ストーリーboss○○が倒せないとか
特定デッキへの対処法が聞きたいとか

・グレムリンかわいいよグレムリン。
3ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:23:54 ID:LmSymvCI0
本スレ
【初の】LoV LORD of VERMILION 40【全国大会】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1224185515/l50
【種族別スレ】
【海種&機甲】LORD of VERMIRION LoV【合同スレ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1223799121/
【LoV】ロードは俺の嫁Part1【不死スレ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1219588037/
LORD of VERMILION 神族が強くたっていいだろ!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1219233097/
【バハ】LORD of VERMILION 超獣スレ【ヤメテ】 (超亜スレpart2)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1223309725/
4ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 09:32:36 ID:tfRzITt2O
>>1
↓ギガス
5ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 10:16:26 ID:N7EUdD6n0
         〈〈〈〈 ヽ
              〈⊃  }
        /|      |   .|
   ∩―−/ |      .リ   ,|
 / (゚) 、_ `ヽ    ./    | 強制開門
./  ( ●  (゚) |つ _/    |
| /(入__ノ   ミ        リ
、 (_/    ノ       ,リ
\___ ノ゙         /
6ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:05:27 ID:yMW4g3T50
     |┃        「強制開門」
 ガラッ. |┃     
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  \   / \
     |┃     /  (●)  (●)  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
ギガス

 「大海嘯」
 
   / ̄ ̄\      |┃┃
 /   _ノ  \  三 .|┃┃
 |    ( ●)(●)   ..|┃┃
. |     (__人__)  . |┃┃
  |     ` ⌒´ノ   |┃┃
.  |         }  三 |┃┃
.  ヽ        }    |┃┃ピシャッ!
   ヽ     ノ三   ..|┃┃
   /    く  \   .|┃┃
   | リヴァ  \   三  |┃┃
    |    |ヽ、二⌒) |┃┃
7ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 16:49:12 ID:o6zjHZFmO
早速質問なんだが、立ち回りミスって大根独りぼっちにされて相手が帰還してしまった場合とかどうしてる?

一体でもシールドに行くべきか、ストーン削るべきか、時間かけても戻るべきなのか?

相手が戦闘か制圧で変わってくるから一概には言えないと思うけども
8ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 17:53:50 ID:HBOoUsX/O
帰還一択
あきらめてさっさと帰れ
9ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 06:07:03 ID:ns8/evbh0
2週間程前から始めたんだけど、玄武とかペガサス入った神と不死に勝てねー
デッキ診断とアドバイスをいただけたら嬉しい

Apt イフリート、サキュ、ケルベロス
Bpt オルトロス、レザード、マンドレイク

キャラクターLv8 片手斧の闇OK

Aでエクセレント・施設狙い、Bでアルカナ狙い
Aで全滅させたら、即戻ってBに変更してアルカナ制圧!
何て絵空事を描いてたらAptが全滅することが多くて泣けてきた
10ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 07:11:45 ID:1ohIncel0
>>9
そりゃ神装甲のそのAptで弱点も突かずつっこんだら死ぬわ。
玄武とペガサスのスペック分かってるか?
玄武がATK50の複数、ペガサスがATK45の単体。それが撃弱点で倍撃になるんだからな。
神抑えたきゃ最低ガーゴイル、できればレオナールかベルゼバブ居ないと。
あとRでて嬉しいんだろうがレザードは要らない。足引っ張ってる。
不死はブラムス入りかどうかで大分変わるがマンドレイクだけじゃ厳しい。
ケルベロスからの弱点付与狙ってるんだろうけど、15秒と長いけど1体なんで瞬発力がない。
弱点付与からの炎攻撃狙うならヒポグリフが必要。
11ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 09:40:17 ID:4kjS+bqAO
>>9
最低でもAのイフリートをガーゴイルに変更
イフリートより火力はないが代わりに硬く
なおかつサーチ持ちなので
相手エクセ→サーチ潰し→アルカナ発進と理想的な流れに持っていける
当然その場合はケルベロスを抜く
ケルベロスの代わりに入れるのはグリフォンが良い
さすがにグリフォン、マンドレイクと揃っていたら不死相手にも充分戦っていける
レザードはそうした場合そのまま入れてても問題ないかな?
神、不死相手にメタ取れてるからね
もし変えるなら
アサシン
マーメイド
クァール辺りとチェンジ
ここら辺は環境をみながら決めなされ
本当はメデューサが理想だけど持ってないだろうからね

ちなみに単体に大ダメを与える10コストスキル持ちはAから入れた方がいい

参考になれば幸いです
12ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 10:19:54 ID:a1P4t4Ru0
オナホール使ってるんだけど、罠の張り方がいまいち上手くできなくて
相手に避けられちゃうんだけどみんなどこに配置してる
13ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 10:47:05 ID:LI/f5p6vO
>>12
罠張るのに決まった場所なんか無い。
何も考えずにアルカナの上に張ってるなら避けられて当然だぜ。

配置よりむしろ相手に罠を踏ませる立ち回りを考えるといいかも。
14ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 11:17:22 ID:+EYSPY8fO
>>1

>>12
他種でもダメ罠の置き方は変わらんから、動画なんか参考にするといいよ
15ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 11:34:12 ID:1KzAfq8QO
APT
淫乱
満ティ
エルダー
BPT
バハ
メデュ様
ヒポ鶏
控え
大根
の魔種7枚パーティーでやってるんですけど…

やっぱオーガいないとパンチ力足りないですね

機甲、海の幸には勿論ながら
神属とかもレナフレパワーズならサク血でなんとか殴り勝てるし‥


やっぱ勇次郎は偉大なんだなぁ
16ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 12:03:01 ID:4kjS+bqAO
>>15
まじで何が言いたいのか分からない
オーガは偉大って事?
17ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 12:05:14 ID:qpfxAacF0
言ってる事も意味が分からないが、7枚にするのも意味がわからない
18ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 12:12:11 ID:JysIHbjR0
>>15
イミフな上にAPT火力無さ過ぎだなw
19ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 12:13:30 ID:xlXRRNUM0
魔種で7枚ってのがそもそもお門違いだ。7枚デッキでパワーあったらそれこそ壊れですなw
20ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 12:22:20 ID:1KzAfq8QO
攻撃号令
防御号令
防御低下

でトントンくらいにならないかなぁ〜って狙いです
サーチ、ゲート、シールド持ちで3足

7枚編成での種族ボーナスUPも兼ねてたんですが…


まぁ、それよりもオーガの一発逆転能力の高さに改めて気付かされました
って事で
スンマソン
21ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 13:06:36 ID:a1P4t4Ru0
デッキ診断お願いします
APT バハムート 淫乱 オーガ
BPT グリフォン マイコニド アサシン

状況によってAPT変えてくつもりなんだけれどもアサシンだけで神族は大丈夫かなぁ。オナホール
を抜こうと思っていじくってたらこんなデッキになったんだけれども。メデューサとマンティコアは持ってない。
22ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 13:15:28 ID:/fFsoaRd0
みんなアサシン大好きだなw
23ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 13:23:28 ID:4kjS+bqAO
まぁ実際アサシン一枚で充分神に対抗出来るし
249:2008/10/19(日) 14:26:20 ID:ZIkGUMYU0
>>10
コスト10で強そうなのがレザードとマーメイドぐらいしか無くて入れてました
カードがまだ全然無いのも厳しいですねー
レザード他のレアにかわらないかなぁ

玄武そんなに強かったのかorz
そりゃ罠でみんな瀕死か全滅するわな

>>11
2人にガーゴイル進められるってことはかなり使いやすいんですね
今のところ他に魔種で持ってるのは
キメラ、オーガ、バジリスク、ミノタウロスの4枚だけです
アサシン、クァールはありません、メデューサもないです(ノ∀`)


先ずはカード集めした方がいいのかな
アドバイスありがとうございました!


ちょっとストーリーのベルゼバブ倒してきます!
現在2連敗中なので、今日は倒せるといいな
25ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 15:04:01 ID:xlXRRNUM0
>>24
まずはwikiで全カードの能力を大体でいいから覚えろ。
後、罠は使い魔のATKに依存しない。速度依存だ。この程度マジで常識だからwikiを頭から全部読め。
ちなみに玄武の罠のATKは260。魔種は弱点が撃だから・・・後は分かるな?
更にペガサスのヘビースタンプのATKは250。魔種は(ry
26ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 17:32:16 ID:/fFsoaRd0
今日友達にアルカナ削る速度はキャラの速度で違うとかいわれたけどマジ?
全然体感できんのだけどw
27ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 17:38:20 ID:xlXRRNUM0
>>26
お前もまずはwiki見て来い。
1速>>|越えられない壁|>>2速>3速>4速
全員2速のPTと全員4速のPTじゃ全然制圧速度は違うぞ。
28ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 19:09:00 ID:qpfxAacF0
ID:xlXRRNUM0はなんでこんなに偉そうなの?
29ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 19:13:33 ID:1KzAfq8QO
教えてやってるよ感があるからじゃね?

とりあえずWiki引っ張ってきたよ

http://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/pages/2.html?PHPSESSID=4da8831d75f503bd5fcc077176027a0b&flag_mobilex=1

ここに必要な情報とか攻略がまとめてあるから
読んでみるとい〜ですよ〜
30ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 19:30:06 ID:qpfxAacF0
>>29>>15
ちょい亀だが、イミフ言われまくって可哀想なので

マンティとエルダー抜いてガーゴイルかオーガどちらかいれればいいと思うよ
Aptバハ+サキュ+もう一匹で、バハ帰還させてBptで出せばおk
シールド修復が多少つらいが、マンティいなくても大根いれば大丈夫でしょ
31ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 19:43:37 ID:1KzAfq8QO
>>30
あ、ドモです

ただヒポ、エル抜いて
マンティにオーガ入れて
ずいぶん安定でしたね

ヒポがイマイチなんですよ
バハ、メデュ、ヒポの虐殺率は凄いんですが
必然的にガチの殴り合いで帰還を余儀なくされるのが‥
32ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 19:54:15 ID:xlXRRNUM0
>>28
逆に聞くがなんでみんな自分で調べないの?
>>1にも、
>質問する前にwikiとテンプレくらいはざっとさらっておくこと。ある程度は書いてあります。
って書いてあるだろ。
本スレでもwikiでも何度もデータ調べて詳細な数値まで書き込んでるのに、調べもせずに質問してくるからまずは自分で調べろよって書いてるだけじゃね?
33ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 20:09:31 ID:1KzAfq8QO
まぁまぁ
気持ちは解るけど
ケンカまでせんでも

確かに質問側は調べる努力はすべき
ただ、『Wikiみれ!』って言い放つより
>>1←此処でWikiって所を見て調べてみなさい』
って誘導してあげた方がいいんでない?
後は個人の受け取る解釈だろうけど
上から言ってる感じがする物言いより
『〜したらいいですよ』
とか親切な書き方すれば問題ないよ

34ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 20:34:34 ID:6XjWrol1O
さて、メデュ様をLv14まで調きy・・・育てる仕事の時間だぉ
35ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 21:02:51 ID:y2oM3yE60
>>33の通りだ
36ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 22:23:01 ID:4kjS+bqAO
>>33
同意
言ってる事は正しいけど言い方を工夫しなきゃな


なんか7枚PTが不評みたいなので組んでみた
APT等は相手見てから決めるから固定なしの方向で

主人公撃複
アンヘル
オーガ
マンティコア
メデューサ
サキュバス
アサシン
マーメイド


落雷撃っておけばなんとか…なるかな?

37ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 22:55:10 ID:QyeFE/IuO
>>36
7枚組むならいっそ軍師デッキにした方がいんじゃね。わざわざ1体1体のコスト下げて増やすメリットが薄いと思う。
魔種1コスが優秀なのはわかるけどね
38ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 23:01:26 ID:4kjS+bqAO
>>37
軍師はもう取ったからなぁ…
種族ボーナス取ったまま落雷を多用出来
なおかつアンヘルやオーガでステータス不足も解消出来る
って感じで組んでみたんよね
まぁ所詮はネタで終わりそうな気がしなくもないがこれで少しやってみるつもり
39ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 23:26:03 ID:T4PEShXIO
大会用のデッキ診断お願いします。
サキュバス、マンティコア、マンドレイク、グリフォン、オルトロス、オーガ、ガーゴイル、メデューサ
地元に不死ランカーが多いので光を多くしたのですが変更した方がいいところはあるでしょうか?悩みは亜人対策が少ない所なんですがどのようにした方がいいでしょうか。
40ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 00:18:02 ID:L/6uG50i0
オルトロスをアンヘルに、亜人来たら主人公を炎
41ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 00:20:05 ID:hWB2JiJs0
バハ、メデューサ、ヒッポグリフ
サキュバス、ガーゴイル、グリフォン
このデッキ使ってるんですが機甲に勝てません…
皆さん機甲対策はどんな事してますか?
42ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 00:26:31 ID:yz9BR4fDO
ガーゴをオーガに

43ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 00:26:45 ID:eRzD7BWH0
>>41
オーガでどうにかなってるよ
機甲以外でもサクリ→血の契約→エキサイトキッスでなかなか戦えるし
44ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 00:39:25 ID:OnTyTb9wO
>>39

あくまで俺が同じ立場ならこうする、ってだけだから参考程度に聞いてくれ。

不死対策なら大根とグリフォン抜いて、あと適当に調整してガルーダ入れるとかしちゃうな。
4速光複攻は正直大根以上の不死メタだよ。
この組み合わせだと大根抜いたらオルトもいらないかな。
この時点で残り30コスか。

炎枠はバハかアンヘルかベタだろうね。
悪いがアンヘルは使ったことないからここはバハを選ぶことにする。
で、最後に残り5コスを闇枠か雷枠にあてる。
闇ならガーゴをオナホかベルゼ、雷ならディアボロか雷獣。

サキュ、バハ、マンティコ、ガルーダ、メデュ、雷&闇各一枚で45コス
こんな感じかなぁ。
かなり原形とどめてない上にメジャーなカードばっかだが、まぁデッキ構築の手助けになれば幸い。
大会出れない奴の分も頑張ってくれw
45ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 01:10:40 ID:hWB2JiJs0
>>42 43
オーガですか!
今度やってみます!
46ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 01:18:41 ID:L/6uG50i0
変えた途端に神ばかりと当たる罠
47ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 01:20:02 ID:eRzD7BWH0
>>46
あるあるwwww
48ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 01:28:19 ID:243mQXVB0
なんでぇ、こいつ神対策してねえw
ペガサスさん、玄武さん、ディナータイムですよ^^
とか思っているんだろうなぁ
49ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 02:23:00 ID:sCoCbTUK0
あるあるww
せめてガーゴイルいないと厳しいよな。

つーか闇といえばオナ兄さんとベルゼってどっちがいいんだろ。
高スペックってだけの理由でオナ兄使ってるんだが罠がうまく使えん。
ベルゼのが単純な使いやすさでは上ってことかなあ。
50ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 03:26:09 ID:Y/328H9b0
今日はじめて神と当たったけど
サクリでエクセ
罠当てて2回目エクセ
オナホ無双でした
51ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 13:31:29 ID:N7K5rD100
なぁ、神族ってグリフォンだけでなんとかならないもの?
52ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 14:01:32 ID:H3Do+R1SO
>>51
ならんよ(´・ω・`)
使用率は低いが朱雀がいたら涙目だし
それよか基本的に対神は闇攻撃のオナホガーゴベルゼがいなきゃ話にならん

最近の8は闇ピアとアンヘルでどうにかしてるようだが
53ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 14:32:18 ID:N7K5rD100
>>52
やっぱそうか・・・。ブラムスにも対抗しないといけないから客将アサシン入れようかなーと思ってるんだけど
アサシンで神族とやってる人いるかな?
54ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 15:41:22 ID:AqXg9FJbO
>>53
ここに一人
まぁ入れておけばとりあえずキツくはない
不利つくかどうかは別にして
55ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 18:40:24 ID:eRzD7BWH0
この頃思うのだが最近ギガス使う人多くなったね
56ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 19:16:13 ID:+f/fIYUx0
>>55
確かにギガスクリーナー使う人増えた
57ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 19:42:06 ID:H3Do+R1SO
一応コスト30だし戦闘能力 だ け な ら 確かに優秀だとは思うw
しかし特殊はゲート潰しの神単やリヴァメインの海単じゃないと全く意味がないという…(´・ω・)
しかも最近じゃどっちもほとんどマッチしない
というか神単は愛染型とレナス型が多数で海はわだつみ型かテティス型しかいない品
58ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 21:12:21 ID:iEeImFnHO
たまには酒呑童子の事も思い出して下さい
59ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 21:14:43 ID:JMMU+/DU0
酒呑童子いれるならポセイドン+1コス魔種入れたほうがなんだかんだで便利だったなんて言えない・・・
60ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 21:16:50 ID:tW8UwD3oO
コードギガス反逆のメフィスト

メフィスト「光るおっさんの名の元に命ずる、門を開け!」

ギガス「イエス、マイロード」
61ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 21:42:32 ID:eRzD7BWH0
>>60 
フイタwwww
62ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 00:53:51 ID:PRhezjfgO



A.サキュ、ガーゴイル、大根

B.オーガ、牛タウロス、インキュ

のデッキでやってるんだけど勝率が4:6で微妙なんだ……ババムートが欲しいがもってない…ギガスは使えないからいらないんだが…

これより良い編成ってないもんかな?
63ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 01:22:53 ID:u2MI+AWx0
>>62
抽象的すぎてなんも答えられんw
「良い」ってどういう意味でつかってるんだ?
64ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 01:45:38 ID:xMIW6Njx0
コンセプトは海、機甲に90%負けないと仮定して
オーガ→オルトロスかな。
旧レアだから手に入りやすいと思う。
65ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 03:05:28 ID:QYjq7EJ10
グリフォンをAPTで使う場合って出撃してから相手が攻めてくるまで待てばおk?
66ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 03:15:37 ID:2CvE90jF0
>65
相手のシールド側でうろうろしていればなかなか近づいてこないんじゃないですか?
溜まった瞬間に相手にダッシュ・・・
67ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 03:18:40 ID:Z+bvoXauO
>>65
俺はそうやって使ってるな
サキュと一緒にAptで出して、相手が逃げ辛いぐらいの相対距離でグリ&サキュ発動
あとは効果が切れるまでにいかに驚異を減らせるか。って感じ


…どうしても上手く複攻が使えんorz
やっぱ単攻だけじゃ戦略の幅が狭まっちまうよなぁ
68ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 13:04:25 ID:/CTJd0LTO
>>67

複攻は苦手ならスマッシュ無視して使い魔の位置取りだけ気をつければいいよ。
少ない敵にスマッシュ出し続けるより一回の攻撃にいかに多く巻き込めるかが大事。

スマッシュは一回につきダメージ+2だっけ?
単攻複攻両方入ってるパーティなら複スマ捨ててもいいんじゃないかと思うわ。
69ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 14:55:17 ID:eZ3z2NCBO
>65
それでいいんじゃね
グリAptって事はブラムスや撃多めなんだろうし
敵Aptの撃が低コストだったらサキュで突撃してグリに繋ぐ事もある
要は撤退しなけりゃいい
70ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 02:29:55 ID:Z+qCGpP8O
>>68
なるほど、つまり8氏のような使い方か
単攻だけのデッキでやってるが弱ったやつを下げられると対処に困ってな…
少しずつでも慣れていこうかなぁ
71ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 03:35:42 ID:h+KewvtJ0
始めたばかりなのだがwiki読みつつ組んだ


撃片手斧

Apt
バハ、サキュ、グレムリンorエルダーワイバーン

Bpt
大根、オルトロス、Aの余ったの

とりあえずAでシールド壊したり相手ptとぶつかったりしつつBで制圧
どうもバランスが悪いらしく
あんまりいい戦績を残せてないのだがメタ絞ったほうがいいのかな…
72ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 05:24:28 ID:8hyFx5l40
>>71
それコスト80なんだが?w
10無駄にするのはバランス以前の問題
73ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 07:12:37 ID:Vyxob/0iO
74ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 07:18:04 ID:Vyxob/0iO
>>73は間違えた

>>72
>>71のデッキはコスト90だぞ?
俺もそのコスト配分のデッキ使ってるゎ
メインのぶつかり合いに勝てないならオルトロスをオーガにして、グレムリンをインキュバスにしてみては?メデューサがあればベストだけど
75ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 08:56:31 ID:jC8VOrrsO
いやグレムリンとサキュ一緒にしても効果薄いだろ、同時に溜まるし
かといってどちらかSPに入れればSP弱くなるし10コスが生きない
あと盾石壊しは高速6パリーン制圧出来るけど正直どちらかあれば
6枚で組むなら
FP バハ サキュ エルダー
SP オルトロス 大根 インキュバス
こうなるかな
FPは防御下げて攻撃上げる大火力殲滅
SPは雷弱点付加+複攻可能、アルカナ入りでインキュ遅いの気にならない
こんなもんでどうだろうか
76ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 12:50:27 ID:h+KewvtJ0
>>74-75
サンクス
とりあえずインキュ辺りで考えてみる


>>72は多分Aのorのどっちかしかデッキに入らないと勘違いしたと思われ
書き方悪かったなスマソ
77ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 13:03:22 ID:h+KewvtJ0
ついでに魔種使いの方々に聞きたいのだが
どんなカード使ってるデッキに当たると絶望する?

なんか夜やると魔種使いと当たること多くてな
魔種メタでもサブデッキで組んでみようと画策中なのだが頭の悪い自分には玄武くらいしか思いつかないorz
78ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 13:31:34 ID:Vyxob/0iO
>>77
撃属性多めの神族かなぁ
まぁデッキに闇属性持ちを入れてないのが悪いんだけどね
あとブラムスメインの不死とか
79ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 13:35:30 ID:WDCSN4FI0
魔種で厳しいのは不死セレブ+プレイヤー撃ピアかな
どれだけ魔種に恨みがあるのか聞きたくなる
あとはポンコツ単とか地味にしんどいかも
ミスったら終わる


80ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 14:19:02 ID:0c4ygKdBO
ラース、バサカ、ゴブアチャのパーティが個人的にかなりうざい。

ゴブアチャのゲージ低下やられるとイライラするな。
ラースバサカはバハで何とかなるんだがなー。
81ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 15:13:05 ID:jC8VOrrsO
デッキ変えたのに不死に当たらないことかな
木霊ガルーダがどれくらい通用するかしりたいのに
つかガルーダの殲滅能力は強いぜ
2C封印してサキュ強化バハ・ガルーダで大ダメージ
技怖いんだから技封じれば恐れることは少ないぜ
正直オーガより気に入った
これで負けた相手?主人公武器が撃の魔単かな…
82ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 16:50:48 ID:rpyFPU5y0
8のデッキって今なんなの?
83ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 17:15:29 ID:s1yJYK1aO
>>82
頂上見た限りだと
淫乱、オーガ、メデュ、大根、アンヘル、グリ、主人公闇ピア
だったと思ふ
84ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 20:16:54 ID:Bxo98XRrO
アンヘル入れてるのは大会意識してだろうな
大会終わったらまた変えるんじゃね?
85ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 20:22:14 ID:LAHix5MxO
メデューサが20位にランクインしてる
新SRなのに意外と早いな
86ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 21:57:54 ID:FKrNfu7yO
今バハムート・サイクロプス・メデューサ・ヒッポグリフ・サキュバス・マイコニドでやってきたんですがいい感じでした
サイクロプスの二足はマイコニドを連れていけば気になりませんし
サイクロプスとバハムートの複攻70タッグは強かったですw
87ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 22:53:11 ID:0czelJPHO
同族アンヘルをメタるつもりで客将ハーピー使ってみたんですが
なかなかいいですね

残念ながらアンヘルを自体には当らなかったのですが
変わりに亜人、海種と当たりまくり
ニクサー、テティス、マカラ、オケアノスの魔メタ海の幸もサキュオガハピでフルボッコに
バサ子シャーマン撃持ちパーティーもバハメデュハピて安心して燃やせました

小細工を無効果して高ATKを当てに行けるのは魔種としては美味しいですね
88ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 23:02:59 ID:LAHix5MxO
今日の全国最強でやってた、機甲vs魔種の立ち回りは勉強になった
ギガス(笑)、バハ、サキュ、グリ、マンティでも勝てるもんなんだな
89ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 00:00:01 ID:1DP5MpRZO
雷ピアあると結構違うよね

オーガ+闇ピアかガーゴ+雷ピアか…むむむ
90ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 02:25:43 ID:bB2v62dHO
称号レベル4でバハムート、ヒッポ、メデューサ、大根、オーガ、さっきゅん、主炎片手斧でやってみたけど神族、魔種にあんまり勝てなかった…

やっぱり大根抜いた方がいいのかな…
どなたかいい改善案あったらお願いします
プレイスキルがないって言われたらそれまでだけど…
91ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 02:45:26 ID:/JnJKJ6c0
負け方も書いてないし、相手デッキも書いてないのにアドバイスとかどうしろと

神族に勝てないならオーガをガーゴに、魔種に勝ちたいなら主人公撃持ちくらいしかないわ
92ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 05:39:02 ID:eJXZwA1l0
>>90
称号4ならまだ当った事ないかもしれないけどアルカナ抜くとガン逃げデッキ相手がマジきついぞ。
3速でもろくに戦闘できね。まぁ使う方もスキル要るからあんまり会わないけど。
普通のアルカナ持ちデッキ相手にも防戦一方になるしな。
93ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 06:38:29 ID:bB2v62dHO
>>91
ごめん、書くのすっかり忘れてた
神族がレナスメイン、魔種がアンヘルメインで普通に戦闘での削り合い
お互いエクセレントを取られないように消耗したら引く、の繰り返しで…
どこまで追うべきなのかがわからず…
機甲怖いからオーガ入れてるけどヒッポいるから抜いて別のでもいいかな、とも思ったり…

>>91
当たったことないけどそんなにキツいのか…
大根はとりあえず抜かないとして
とりあえずヒッポがいるからオーガやらさっきゅんやらを
レオナールやらに変えてみようかな…
94ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 08:21:37 ID:3fJZbNsb0
そういえば新カードの魔って
SR2 R5 C3 なんだな・・・
SRとR多すぎるだろう嫌がらせかw
95ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 08:28:37 ID:l9wjIoZxO
>>90
神・魔に勝ちたいならデッキを変えるのが確実。
となると、その分他の種族を捨てることになるけどその辺はどうなんでしょう?
例えば、対神族用にバハを抜いてレオナやベルゼを。火が消えた分はオーガ抜いてアンヘルを。
魔種にはヒッポ絡みの単体OKか撃武器が手っ取り早くメタれる訳だけど、アンヘル入れるなら炎両手斧or炎ピアとか…
勿論オーガが抜けた分、海産物・機械にアドバンテージ取りづらくなるけど、偏ったメタを作ればその位は必要経費だと思う。

頭に浮かんだ程度だけど、参考になればと思う。
96ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 11:55:52 ID:OTwZg5jc0
>>90自分の称号帯に何が多いか考えてメタれば王くらいまでは
すぐこれるからがんばれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
97ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 12:33:32 ID:gBxoCdSe0
>>90
アンヘル、オーガ、レオナール、サキュバス、大根とかでいいんじゃ?
魔種対魔種なら主人公が撃武器持ってるだけで変わるから主人公激でいいと思うよ?
98ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 14:09:49 ID:lvgPCJBa0
>>95-97
バハムートを抜くって言う発想が頭になかった・・・
アンヘル持ってないからそこはどうにかするとして、撃武器持たせるなり
どんなデッキが多いかもうちょっと観察してメタ張ったりしてみるよ。
ただ、ブラムスは俺の技術じゃ諦めざるを得ないからそれは妥協するけど・・・
どうもありがとう。
99ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 14:48:16 ID:psExMnII0
ブラムスには攻撃力ダウンが結構いいよ。
バハムート・オナホール・エルダー・淫乱・舞子・客将ドワーフ
でやってる。ドワーフはテティスにも有効だと思う。
100ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 15:24:53 ID:FIQSkm08O
ブラムスなんてガルーダ入れれば楽勝だぜ!

コストが重い?知らんがな。
101ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 22:19:27 ID:4FOXvgy60
↓ま た ギ ガ ス か
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5020372
102ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 22:21:33 ID:jGiNLzRU0
またギガスかよ
ただしプレイヤー名
みたいなッ!
103ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 01:34:55 ID:kdxEeOvz0
>>102
なんだっけそれ、どっかで聞いたことある気がするな・・・
104ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 02:09:03 ID:nAkX2CQk0
>>99
C単で客将にゴブファ&セルケト入れてるんだが
セルケトをドワーフに変えようかと思ってたんで参考になるな

ただ、やっぱダメ計も捨てがたいよなぁ
105ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 09:22:12 ID:4K9atnzWO
デッキ診断お願いする

雷獣、レオナール、ガルーダ、マンティコア、メデューサ、主人公雷 or 闇

雷獣、ガルーダ、メデューサーにすれば四速PT組めるし、Wトラップは全種族に対して強いと思うんだが……。
メデューサだけでは超亜対策にならないがOK3と合わせて魔種には有効かなと
106ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 10:54:29 ID:BKH8bXhOO
撃ピアにしとけ。
107ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 11:43:38 ID:YkFgubS30
>>105
主人公の武器、雷・闇は罠あるからいらないと思う。各属性の使い魔の攻撃力高いし。
炎か撃じゃね?
108ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 14:06:20 ID:n7jPdhJ80
この前頂上でギガス、バハ、グリ、マンティ、サキュが機甲に勝っていたな
機甲もおいしく頂くギガス様最高です
109ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 15:02:09 ID:2+AA8MPhO
身を盾にしてさっきゅんを守り、散って行ったギガス……
110ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 18:03:30 ID:JB8sTHBK0
ギガスは「ここは俺に任せて先に池!!」ポジション。
111ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 20:07:43 ID:b3y/+UqeO
淫乱「私…惚れちゃったかも…



















なんて言うと思った?ww
ギガスは所詮ギガスよw
それより早くカイムや暗黒騎士みたいなイケメンが魔に来ないかしら〜?♪」
112ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 20:32:27 ID:anc13vfJ0
ただのビッチな件
113ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 21:14:57 ID:b3y/+UqeO
>>112
淫乱だから仕方ないw
114ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 21:59:05 ID:lwcnoY8dO
馬鹿野郎
淫乱は既にニドに惚れて(ry
115ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 22:02:52 ID:fMpyaZWr0
ギガスwwwとか言うプレイヤー遭遇したが
恐ろしいギガスだったぜ
もう勝ったか負けたかすら覚えてないがな

116ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 22:37:54 ID:tPNeC+cU0
神族から見たギガスってどう見えるのかな?
117ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 22:52:39 ID:n7jPdhJ80
神族にとっては普通に怖い>ギガス
ゲート封鎖が持ち味の種族なので、今後ゲート封鎖戦略が
強化されたら間違いなく見直されるだろう

生まれてくるのが少し早かったんだよ
118ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 22:54:18 ID:QI/h2mXR0
ぶっちゃけギガスとサキュバスがスペックと計略が入れ替わればどっちも大人気だったと思うよ
119ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 22:58:19 ID:ZOvX3pFL0
サキュはもとからエキサイトキッスと可愛さで売ってたから、スターターだったし
ギガスが10コス闇強化もしくは加速だったらまあ使える子だったろうけど
正直ギガスは神相手かリヴァ型にしか使えない
玄武罠喰らっても案外なんとかなるのがギガス
120ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 22:59:37 ID:mNFGZffxO
>>118
サキュの強制開門はいいとしてギガスのエキサイトキッスは
ヤバいだろ
なんか色々凄いことになるぞ
121ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 23:01:11 ID:tPNeC+cU0
>>117
なるほどやっぱり怖いもんなのか
そして彼の時代は来るだろうか・・・

122ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 23:03:23 ID:tPNeC+cU0
>>120
確かにギガスのエキサイトキッスはヤバいw
123ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 23:10:20 ID:WDlFiqKI0
>>120
その発想は無かったわwwwww
124ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 03:34:04 ID:no8BAgh9O
>>120俺のビール返せwwwww
125ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 08:13:50 ID:wr/btaz8O
ギガス「淫乱なので脱ぎますねw」








淫乱「テラキモス('A`)」
バハ「氏ね氏ね氏ね!(#゜Д゜)」
ピカチュウ「キューキューキュー!(シネシネシネ!)(#゜Д゜)(#゜Д゜)」
126ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 08:44:00 ID:BGUskUoE0
まじで呆れるくらい、くだらん流れ
127ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 09:26:30 ID:rVgUhrfn0 BE:825358638-2BP(0)
流れをブッタギガスだが
あまりにも神にあたらないから、レオナール抜こうと思うんだが
みんなは神に当たる?基本同族か機甲にしかあたないんだが
128ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 09:41:11 ID:8bkp4Cah0
ランクによるじゃないか?
神は、下位と上位に多く、中間にいない。
しかし、中間からは、不死が急激に増えてくる。
しかも、現在は不死が最大に魔の天敵となっているので
レオナール抜いて不死対策に当てるのもありかもしれない。
129ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 09:54:40 ID:Nj/mICRS0
>>128
神族乙。
不死は大根いれば何とかなるけど玄武ぺガは最低でもガーゴ入れてないと話にならん。
子爵伯爵あたりの中級者も全国1桁に当たる以上余裕で神に当たりまくるぞ。
使い魔ランキング見ても分かるが今でも神族は2番手だ。
130ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 09:58:56 ID:4l8TZeUhO
昨日やったけど魔種と神族と超亜しかあたらんかったよ。
神族は結構多かった。愛染ばっかだけど
131ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 10:00:29 ID:8bkp4Cah0
>>129
不死乙
ブラムスに大根で渡り合えるとか、流石に頭大丈夫?の領域だぜw
132ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 10:19:11 ID:UQAWdcLs0
ブラムスさえ落とせば勝てるからじゃないか
133ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 10:23:20 ID:Nj/mICRS0
>>131
今侯爵だけど不死となんか全然当たらないし、大根とアヌビスでブラムス不死のランカーにも勝ててるけど?
アヌビスもいるとはいえ、ボーナス入らないから実質大根だけで無双してる。
どう考えても神族のほうが今は多いし、神族の大半は愛染型。
愛染型ならブラムスと玄武はATK一緒で罠の威力も玄武が上。さらに20コス単ダメのペガサスもいる。
これだけでも不死と神族どっちにメタ張るべきか一目瞭然だろ。
それに不死はDEF型だから弱点突かれると最弱で、1体でも光いると押し切れるってのはずっと前から言われてる。
134ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 10:31:09 ID:8bkp4Cah0
>>133
いっていることが大半おかしいが、不死は号令が2匹いるからDEF型と見ると痛い目をみる。
そもそも玄武がそれほど丈夫じゃない。ブラムスと比較して互角の性能とか・・・
不死乙とか やっぱりいないなあwwwwwwwwwwwwww
135ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 10:39:25 ID:YyH57SfK0
どうみてもアヌビスのおかげ
ブラムスに弱点つかれない上に1コスだからサクリ時間が鬼
大根1体だけなんてなんて所詮お荷物
136ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 10:50:53 ID:+OEpeqe/O
大根とアヌビスいりゃそりゃ勝てるわ。
ボーナスなんかなくてもアヌビスの不死に対するプレッシャーはかなり高いし。
あと神族のほうが「今は」多いというのが間違い、前のほうが確実に多かったよ。
それは使い魔ランキングを見れば一目瞭然。
神族キャラの使われてる回数は軒並み減ってるし、ランキング下降してるのも多い。
不死はキーカードであるダンピールが今や6位にまで上がってきてる。
全体で言えば不死の増加率は異常。
ただしメタはるのはあくまでも自分の体感、つまりマッチングする称号LV帯と時間帯の偏りで決めていいもんだから各個お好きにどうぞって感じ。
137ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 10:51:59 ID:Nj/mICRS0
>>134
ブラムス30、ダンピ15にスケアチャ25は滅多にいねーよ。大体スケアチャは25コスの溜まりの遅さで25しかATK上がらない。
3〜4回当たったけど基本的にゲージ溜まる前に潰せるし、使われてもサキュのが上。
玄武は確かに紙装甲だけどそんなに簡単に落とさせてくれる奴いねーよ。互角どころか罠使えるようになるまでのチャージ時間考えたら玄武のほうが厄介なんだが?
あと何度も言うがペガもいるんだぜ?

ブラムス:HP505・ATK複73・DEF93で範囲は広いがチャージ遅くて一度倒せば以降二度と使えない罠

玄武:HP425・ATK複70・DEF50で範囲は狭いがチャージが早くATK260の罠
ペガ:HP505・ATK単67・DEF76でATK250のスタンプ

どう考えても神のがやばいだろ。そしてこれも何度も言うが不死より神の方が圧倒的に多いんだが。
138127:2008/10/25(土) 11:01:38 ID:nCmgjL8E0 BE:515849235-2BP(0)
俺は今10なんだが、やたら同族&機甲にしか当たらない
ただ、たまに当たるブラムス強いんで不死始めましたっていう勝率3割には負けたくないんだ
俺はNEW栄斗デッキで光ピアで行こうと思う
139ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 11:06:16 ID:Nj/mICRS0
お前ら魔種デッキ内におけるアヌビスを過信しすぎだ。ATK35しかないんだぞ?
ダメージ計算すると、
40+35*0.88=71
ブラムスやダンピはDEF90越えるから90*0.6で54ダメ軽減。17ダメとか大した戦力になりはしないぞ。

>>135
ブラムス入りに開幕サクリしないとか選択肢的にありえません。APTにアヌビス入れてもバハのほうが与ダメ大きいです。特殊も初戦じゃ使えません。
よってアヌビスにサクリとかありえません。本当にありg(ry

>>136
じゃあ「神が減った今でも」。本スレでも神は実はそんなに減ってないって言われてるだろ。
不死が増えたのも前よりかなり強くなったのも確かだけどな。

>>134
不死スレまで出張乙。魔メインで偶に神もやってるけど不死は一度もやった事ねーよ。
140ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 12:39:58 ID:UQAWdcLs0
ブラムス入り不死ってさ俺いつもプレイヤー倒す→サクリしてブラムスってやってるけど
他にいい方法ある?
141ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 14:28:51 ID:9Ox7eq0B0
ぶっちゃけ時間帯で変えるのがベストだと思うよ
fanがいる時間帯で闇抜いたらレイプされるだけだし
パチュリタイムなら主雷でオーガいれるとかね
142ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 15:13:23 ID:IoF5rZtd0
>>135弱点は防御無視じゃないの?バカなの?しぬの?
143ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 15:14:14 ID:IoF5rZtd0
>>139だったわ、連投スマン
144ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 15:21:25 ID:Nj/mICRS0
>>142-143
wiki見て来いカス
DEFによるダメージ軽減は寧ろ通常ダメージ時よりクリティカルダメージ時のほうが大きいわ
この程度も知らないの?バカなの?しぬの?
145ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 15:43:25 ID:CWv0DAXd0
>>141
ぶっちゃけそれが一番いい戦い方だと思うよ
146ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 15:54:43 ID:Nj/mICRS0
ちなみに。単種6枚デッキで装備、レベルボーナス等MAXで適用したブラムスとマンドレイクを一騎打ちさせてみた。
一回の攻撃でブラムスは73ダメージ、マンドレイクは65ダメージを与える。
よってブラムスは6回、マンドレイクは8回の攻撃で相手を倒せる。
ただしマンドレイクの方が半分の時間で特殊技使用可能。マンドレイクの特殊技はブラムスに63ダメージを与えた。
ブラムスは複攻だから攻撃間隔は圧倒的にマンドレイクの方が早いし、射程の違いでマンドレイクが先に攻撃を仕掛けられる。

一騎打ちだと圧倒的にマンドレイクの方が強かったんだが?
ブラムスは複攻だけど2体以上食らうような馬鹿は問題外。逆に1〜2体しか食らわない立ち回りなら30コスのブラムスを15コスのマンドレイクだけで相手できるんだから十分勝てる。
実際8が大根だけで不死セレブボコボコにしてる頂上何度もセンモ二で流れてるし。
147ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 16:56:29 ID:9Ox7eq0B0
>>146
一応つっこんどくと「2体以上」には2体が含まれるぞ?w
(他人馬鹿にする前にまず自分自身を見直したほうがいい)

複攻は最初からダメージ与えられるのに対して単体は壁が邪魔だったりとかで
複攻有利な要素も多いから一概に相手できるとはいえんが、
マンドレいればどうにかなりやすいのも事実だし、対神重視の構成にしたほうが
安定はするんじゃないかな
148ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 17:09:37 ID:Nj/mICRS0
>>147
確かに俺のミスだな。まあなるべく1体しか食らわないように分散させるのが普通だと思うけど。
>複攻は最初から〜
ブラムスが後ろにいる場合ブラムスの攻撃前にこっちの前衛が2回攻撃できるぞ。
そもそも最初からブラムス狙ってもサクリで回復されるだけだから、攻撃の優先順位はアンバタ→主人公→ブラムスだと思う。
149ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 17:41:19 ID:FqrmvnwB0
大根とブラムス1:1だと大根が勝つのは分かるんですが
どうしてもブラムスの攻撃範囲に2体は入ってしまいます_no
かといって分散させると、主人公がフルボッコにされ…

手元のカード同士は、片手で届かないくらいに離すべきですか?
150ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:33:14 ID:eon3jgYHO
>>146
しかし、それはタイマンでの話だろ?
大根は単攻だから、ブラムスの前に壁作られたら届かないがな。
一方ブラムスは復攻だから、お構いなしに大根狩れる。
回り込むにしても、大根の足じゃ3速相手には適わないし、なんとも言えなくね?
まぁ、あれだ。
詰まるところハンドスキルなんだよな。
151ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 18:34:47 ID:UQAWdcLs0
8ってレバーとか肘で操作してるのかな?
152ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 19:59:20 ID:7pRfjRsz0
夜勤の帰りで午前4時過ぎにやると超亜ばっかり
バハほしいぜ・・・
153ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 20:20:00 ID:4QOGkIE1O
レベルが上の人と当たりまくってイヤになる…

海種を読んで雷もったら
遥か格上の魔種にボコられ
撃に持ちかえたら
テティス大好き野郎にボコられ…
(っω`)ウゥ

最後なんて主人公LV12も上の機甲単が来るしさ‥





あ、機甲単だけはサキュバハ勇次郎と雷ピアで完勝できたんだったww
(^O^)/

ホントに運ゲーですよねー
154ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 20:31:49 ID:wr/btaz8O
テティス海単はピカチュウで蹴散らしてきたおw
罠TUEEEEEw
155ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 20:48:41 ID:K1rqjYhiO
チラ裏ばっかだなw

愛染型がユニコセルケト加速してきたのに出撃ゲート間違えたぉ(^ω^)
アルカナ一個献上……orz
まぁ、ガーゴ闇片手斧で逆転したんですけどね
156ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 21:19:08 ID:4QOGkIE1O
頑張ったね!

うん頑張った


みんな頑張ってる
魔種で頑張ってる!
(`・ω・´)∩


明日も頑張ろう!

音楽はべぇ〜とぉ〜べん
デッキは魔種単んん〜〜
157ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 22:13:05 ID:zSw22TuaO
>>155
あるあるw
あれっ?敵居ねーぞ!アッー
ってなる
158ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 23:04:00 ID:CWv0DAXd0
ついにマンティコアが使い魔ランキング11位まで上がってきたみたいだな
エルダーよりマンティが受け入れられたか
159ゲームセンター名無し:2008/10/25(土) 23:25:44 ID:K1rqjYhiO
正直、サキュがいればエルダーいらないからね
一方、メデューサは18位になっていた
160ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:18:18 ID:59bkbUhEO
エルダー引いた時は嬉しかったけど使ってみると微妙でインキュバスのが俺には合ってたわ

ところでレオナールを引いたんだがデッキ組むならどんな感じにする?
161ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 00:28:43 ID:bOuRY0s20
マンコの方がシールド修復で便利だし、炎はもうお腹いっぱいだからな
闇あたりならまだ使えたけど
162ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 07:48:42 ID:px7o69o00
>>160
レオナール オーガ グリ サキュ ヒッポ メデュ

子爵で勝率6割ちょいの俺が上記を使用中
まあレオナール引いたからバハの代わりに入れてるだけなんだけど神に全然当たらない
亜・獣はどうにでもなるし、不死は主人公光片手斧だからなんとかなってる
機甲がオーガいるけど結構きつい感じ
そして一番つらいのが撃武器持ちの同属
163ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 12:32:27 ID:59bkbUhEO
>>162
おお、サンクス
やっぱり25を入れると大根かグリが抜けちゃうんだよね…
神がそんなに居ないならガーゴイルのままでいいかな
164ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 20:51:07 ID:e7FP8lSfO
ブラムス、ダンピ、レイスの不死に
APT大根、さっきゅん、マンティで戦ったんですが

なんとか勝てました

開幕ゲート前でチョロチョロ動いて
さっきゅんのゲージ溜めつつ真ん中の石の上に乗るか乗らないかってトコで殴り合い開始

さっきゅん、マンティでマッチョ大根化したら
ひたすら動きまわるブラムス狙ってパンチパンチ

更に大根爆弾と早めの大根サクリでブラムス撃破

エクセ取りつつ真ん中の石をギリギリ割って帰還

あとはBPTに変えて様子見ながら石をチョビチョビ削り
ブラムス出たら逃げ回り


こんな感じだったんですが対処としてはよかったんでしょうか?

165ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 20:53:57 ID:BI6ecLZ90
光25で勝てたなら上々じゃね?
やっぱりプレイ次第だよな
・・・開幕巨大大根安定ってなんだろうとちょいと考えたくなるけど

あといい加減光に45割いてる俺を不死に当ててくれ
166ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:11:00 ID:Bu+9razK0
ガルーダにすればだいぶ楽になるよな。ガルーダでブラムス落とせばあとは雑魚だし
167ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 21:37:54 ID:e7FP8lSfO
光に45ってかなり入ってますねw(°0°)w

やっぱ立ち回りですかぁ

まぁ、不死の人も『ブラムス入ってるしダンピ+レイスのオラオラでいけんべ』
的な感じだったのも勝てた要因だと思います

それより海の幸子が怖くてしかたありません‥
(;´∩`)
テティス、わだつみ、みずち、ニクサーとかオケアノスとか…

殴りに行かないで石割に行けばいいんだと思うのですがサキュ、勇次郎、大根で行っても毎回テティスに壊滅させられて…

もうテティス恐怖症です
(´・ω・`)

機甲は毎回美味しく頂けるのに海種だけは苦手意識が抜けません‥
168ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 22:58:07 ID:bwbsY/+30
小耳にはさんだんだが10月中にVerUPくるってマジ?
169ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:08:49 ID:YpaZW8RO0
>>167
機甲に勝てるんなら海はお客様にしなきゃ
オーガ入ってるんだし
とりあえずそのデッキだと
相手が4速で逃げるorテティスを盾に大根だけ落として
シールド行くのが予想されるから
こっちは開幕オーガサキュマンティでシールドへ
シールド交換した後ならオーガ無双で勝てるしとめにきても
ニクサーかオケアノを先に潰して、
余力があればテティスわだつみを相手にするって感じでイケると思うぞ


>>168
イベント行った俺が答えてやろう
本当だ
少なくとも全国大会予選開始前にverUpするそうだ
170ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:19:48 ID:jc3Bhu/g0
VerUPだと・・・
一体なにが変わるんだ?
171ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:31:07 ID:z6z9+c5Z0
マッチングがさらに糞になるとの噂
172ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:32:24 ID:bOuRY0s20
大会でサブ登録できるようにしないといけないから、大会前にVerうpは絶対あるだろ

大会終了後にカード追加、仕様改善、改悪って流れだろ
173ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:35:38 ID:e7FP8lSfO
>>169
あざーすm(__)m

まずシールド壊してから石割してみます

まってれ海の幸!!
(`・ω・´)
174ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 23:46:26 ID:jc3Bhu/g0
>>172
これ以上マッチングがカオスになったら流石に引くわw
175ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 00:25:52 ID:KNkS8zV50
サイクロプス当たったんたけどあれって使えるのか?
176ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 00:56:28 ID:+dyeosaKO
>174
マジレスすると称号Lv格差が今よりマシになるらしい
>175
機甲使いにとっては恐怖
ただし海種機甲以外にキツくなる
177ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 01:01:11 ID:KNkS8zV50
>>176
サンクス!大人しくベルゼを使うか・・・
178ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 11:52:39 ID:/XEaZXru0
称号格差以前にメタられすぎて乙ってるな。
以前は相手のデッキ見てバハムートの紹介文な感じだったが、
今は相手のデッキ見てマンドレイクの紹介文な気分・・・
179ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 13:26:28 ID:UtSX4W5q0
>175
海機を殺したくなったら入れろ
絶対に負けないw
180ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 17:38:44 ID:BHTtS2iSO
油断しすぎると9:1でも負けるがな
と、撃単に魔単で勝った俺から一言
181ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 20:43:13 ID:zWZQHRAo0
バハベルゼレオナールを持ってたが不死メインな俺は全然使ってないうえに他のレア魔種を全く持ってない、

なのでブラムス欲しさにトレードに出した翌日にエルダーとマンティとヒッポとメデューサを引いた

軽く泣きたくなったわ
182ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 20:49:28 ID:evasvvYL0
>>181
さっきゅんと愛さえあれば魔種にレアなんていらねーよ。
バハがあるだけで十二分だ。
183ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 20:56:53 ID:kLkekKK60
相手が超獣亜人なら撃単でも勝てるだろう
雷がサキュ・主人公手斧OK2でテテュに勝てることもあれば
主人公闇杖OK3で神単撃玄武のみに負けることもある
ようはモチベと油断しないこととスキルなんだろうな
184ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 20:57:02 ID:B84MBmpY0
レアいるじゃん
185ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 20:59:52 ID:evasvvYL0
>>184
十二分=十分以上に
186ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 23:10:19 ID:bIABAZAc0
栄斗氏が使ってるアンヘル グリフォン オーガ サキュバス マンドレイク メデューサ
って闇OK3あるの前提のデッキかな?
プレイヤーキャラ闇武器だけで神単きつくないですか?
Pスキルがあればすごいバランス良さそうだけど実際使ってる人どうですか?
自分で試そうにもアンヘルがなくて試せないです
187ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 23:11:57 ID:3Wu8q74s0
魔スレは他の種族スレと違ってデッキ考察が少ないな
バハサキュマンドレから派生してほとんど似たようなデッキになっちゃってるのが現状だから仕方ないのかなあ
188ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 23:17:45 ID:kLkekKK60
それはマンドレではなく木霊を使ってる俺に対する嫌がらせか?
189ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 23:19:49 ID:evasvvYL0
嘆かわしい事だけど前8魔単の流行りっぷりからして自分で考えずに真似してる連中が多いんだろ。
俺のデッキも他種族2枚入りで魔種である必要ないから考察できねぇ。
190ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 23:22:03 ID:kLkekKK60
万能性高いデッキは苦手だぜ
俺自身のスペックが足りてないのもあるんだろうが
どうにも8型は使いこなせなかった
つかメインが魔ならここで考察してもいいんじゃね?

俺のIDk多いな
191ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 23:24:24 ID:Nx0duacF0
そのデッキで破石公とれたけど所詮中身は騎士なんで何も言えねぇ。
まあアンヘル出た直後から組みたいなって思ってたデッキだけどねこの形
192ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 23:29:38 ID:wgH6Mca50
>>186
闇剣でもいいと思うよ
8のニドはアンヘルかかればATKもDEFも110くらいでコスト40くらいのmobになってるから、それが長時間いるだけで神には脅威だろ
更にサキュなんかかけられた日にゃ・・・そしてそいつが6秒の超復活もってるわけで
万能に戦えるようにしないなら、たとえば雷武器にしてオーガ抜いてガーゴ入れてもいいと思うし
まあ特殊技の関係上オーガ安定なんだろうけど・・・

>>187
まあ魔種のスタイル上戦闘に勝つ、ってのが主体だからみんな選ぶんだろうな
逃げデッキとかあるけどやっぱ戦ってるほうが面白い、って感じる人多いだろうし

バハ サキュは安定だよなあ・・・
俺は残りにオーガ ヒッポ メデュ グリフォンで主人公光斧
神は序盤逃げてヒッポ グリ バハで頑張る
193ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 23:39:37 ID:evasvvYL0
>>190
APT:バハ、ガーゴ、サキュ
BPT:大根、ゴブファイ、アヌビス
Aでまず押し切ってサーチ封印→相手BPTを自陣まで引き込んで頭数削ってからわざと全滅
Bで真ん中を制圧→アヌビスで足止めして真ん中を落とす→ゴブファイで逃げてそのまま右を制圧
後は自陣で応戦しつつ隙があれば制圧する
ってデッキなんだが正直今のメタっぷりや種族ボーナス、サーチまで戦闘後に直接行くリスクを考えると愛染型でいいじゃないかという結論になってしまうw
俺はさっきゅんへの愛で魔種やってるからなぁ。
194ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 01:01:42 ID:SymULaaF0
亜人に負けたぁあああああああああああああ
撃3匹もいてさらに撃主とか魔種以外に勝てんのかよw
195ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 01:23:20 ID:/Vu+lrWj0
>>194
魔種のバハ(アンヘル)、メデュ、ヒッポに主炎とかも
どんだけ超・亜に恨みがあんだよwwwって感じだがな
他種にはアサシンとドワーフがかなり優秀です
亜人使いより
196ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 02:02:51 ID:rSY9lS+10
それはヒポとダメ技コンボできるから
つかバハいれば超亜はなんとかなるだろ
辛いとしてもラース入り亜人

と思ってた時期が俺にもありました
ラースバサカ入りには勝てたのに光るおっさん型に負けるとは不覚・・・
197ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 10:55:10 ID:9m5azTCT0
旧8のバハを雷獣に変えただけの俺のデッキ。
Lv低いから主人公闇ピアLv2だけど、

なぜか 神 族 にしか勝てない。

なんで雷3体で55コスもいて機甲や海種にボロ負けするんだよウワァァァン
198ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 11:07:12 ID:MjVpgMFJ0
アンヘルはプレイヤーのレベルが高いからこそ使えるのか?
40↑から?
199ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 11:16:34 ID:HJMTuh550
雷獣、4速だからなあ。罠が決まってもなんか軽い・・・。
200ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 11:51:57 ID:ErKiO3ik0
>194
生きては返さん!か
マジシャンズレッドッ!が入ってんじゃねーの?w
201ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 12:07:47 ID:y3UFMPta0
>>200
マジシャン入ってたら海とかもボッコできるよw
撃パレードでも魔に絶対勝てるってわけじゃないのが
不思議
202ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 15:58:59 ID:WUQoug8hO
今、バハ、メデュ、サキュ、マンティ、オルト、大根でやってるんだが、神、機甲によく負けます。雷は一応30コスいるから闇武器にしてるけど、神に勝てないんで、いっそ諦めて、雷武器にした方がいいでしょうか?
203ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 16:00:07 ID:biclKHCY0
>>199
雷獣をディアにしてみてはどうだろう?
ってか 雷多すぎね?
204ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 16:06:48 ID:biclKHCY0
>>202
バハとメデュ どちらか1体でもいいんじゃないかな?
特殊技は範囲違うけど、素は両方炎複スマだし
205ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 16:10:04 ID:DuP36DMz0
>>202
バハ→レオナール
オルト→オーガ
で解決
炎はメデュで十分、心配なら主人公炎レイピア
206ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 16:24:29 ID:biclKHCY0
>>205
バハ→レオナール もしくはベルゼバブでもいいかな?
罠は使いこなせれば強いが、的ハズレなら意味ないし…スペックはいいんだけどねw
バハで複スマ使い慣れてるなら同じ複スマのベルゼバブもいいかなと 思っただけです。
批判じゃないっすよw

俺のIDがビッチ…
207ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 16:27:33 ID:DuP36DMz0
>>206
レオナでもベルゼでもいんじゃない?
使いやすいほうで。
ちなみにレオナールも複数闇ですよ。
208ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 16:36:21 ID:biclKHCY0
すまん そうだったなw

開門されてきます…
209ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 17:36:07 ID:CNgY66t3O
炎が1体だけだとドワーフ入り亜人に負けるぞ
210ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 17:53:44 ID:9m5azTCT0
>>203
たぶん俺宛だよな?
バハ∈(・ω・)∋ムーをうまく使えなくて攻撃力高い雷獣にしてみたらなんとも雷ばっかり集まった。
ディアは持ってないんだ…いっそワイバーンにしようかなぁ。

神はなんとなくガーゴと主人公でどうにかなってるけど、55コス割いてる雷がこの調子じゃ減らしたら機甲、海種にふるぼっこだろうか…
211ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 22:39:50 ID:WUQoug8hO
レスありがとうございます。バハをオナホですか、その発想はなかったです。ちょうどこの前自引きしたんで、ちょっと変えてみようかなぁ、大根いるなら速度上昇無くても大丈夫だろうか…
212ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 22:55:55 ID:o9Egm5IB0
大根+オルトは別に必須じゃないからな
あれば便利ってだけで
同じ雷複数ならオーガのが使い勝手いいし

マンティをヒッポにしたら敵がなんだろうがわずかだけどアドバンテージとれるかもしんないよ
213ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 23:01:09 ID:OvD3eV1K0
VerUPの情報でたよ!
http://www.square-enix.co.jp/lov/
214ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 23:02:19 ID:OvD3eV1K0
VerUPじゃなくてアップデートだ・・・すまん
215ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 00:34:05 ID:MX+7PZwN0
デッキ診断お願いします。
しばらくデッキジプシーだったんですが、戦闘の腕を上げようと魔種で考えてみました。

【候補1】
サキュバス、マンティコア、ベルゼバブ、バジリスク、オルトロス、客将アルタイル、主炎槍

【候補2】
サキュバス、マンティコア、イフリート、ガーゴイル、オーガ、客将マカラ、主撃杖

1は、戦闘と制圧の2パーティ構成。バジリスクを入れたかったので、特殊を生かせるアルタイルにしました。
2は、2つの戦闘パーティで常にガチンコのぶつかり合いを想定しています。

自覚してる欠点として、両候補とも闇大杉、光少な杉。不死セレブに当たったら無理ゲー必至です。
1は、さらに超亜魔にも不利がつくと思います。アルカナだけでは覆すのも難しいかなと。
2は、3速固定で取り回しが利きますが、良く言えばバランス型、悪く言って中途半端でデッキパワーに
欠けるのではないかと。

ちなみに、他の資産はVer.1.0の魔種C全部。魔種のRは上のデッキに入っているので全部です。
魔のSRは一枚も持っていません。

他のR・SR資産は

超獣:なし
亜人:ゴブリン・アーチャー、ローグ
神族:オーディン、ゼウス、ペガサス、やまたのおろち
機甲:デネブ
不死:スカルドラゴン、ファントム、ダンピール

ぐらいです。Ver1.0のコモンは全部、1.1はファラオ、アリオーシュ、リゲル、ベテルギウス、スケルトンアーチャーです。
デッキの改良点とか、アドバイスよろしくお願いします。
216ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 00:49:33 ID:ICWRqN22O
>215の資産で一体どんなジプシーをしていたのかが非常に気になりますが…
案1のオルトロスはオーガに変えても大丈夫なのでは?バジリスクはもう、意外としか…頑張って下さい。
参考までに、旧栄斗デッキをバハ・ガゴとイフ・ベルゼに入れ替えた変則8デッキもありではないでしょうか?

ベルゼ・オーガ・サキュ・グリフォン・マンティ・客レイス
コッチは自分のデッキを元に、思いつきで作ってみただけですので…
217ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 00:52:27 ID:PVMo6saG0
バジリスクか・・・一度も使ってる人見たことないなw
俺はグリフォンをお勧めするよ
218ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 00:56:25 ID:PPai/Q7O0
候補1だと速度から考えて
Aptがサキュバス、マンティコア、ベルゼバブ、Bptバジリスク、オルトロス、客将アルタイルなんだろうけど
Bptは制圧止めに来られて戦闘になったとき、バジリスクで1体闇付加して、バジリスク+アルタイルで殴っても微妙なキガス
しかし、お気に入りのバジリスク外せとも言えないので・・・あと主人公だけが炎でもどうしようもないかと

候補2は中途半端
イフリートだけで獣亜、ガーゴイルだけで神は勝てないと思う


神族のおでん軸が一番まともに組めそうじゃない
219ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 01:17:44 ID:MX+7PZwN0
診断ありがとうございます。
案の定、バジリスクは微妙な子のようですね。個人的に好きなカードなんですが、
全国での見かけなさからいって、しょうがないですね。

>>216>>217
ジプシーと言っても、強デッキをフラフラするより、その時々で引いたレアで
適当にデッキを組む、という感じでした。貧乏性なんで…。
やはり魔使いの人たちではオーガ>オルトロス、グリフォン必須なんですね。
216さんの例デッキは参考になります。レイスは意外でした。

>>218
やはり、どちらの候補も戦闘力としては微妙のようですね。
なぜか魔種の炎持ち強カードは引けないので、炎が弱くなるのはどうしようもないと
やや諦めてます。キメラやワイバーンで組むのもさすがに…。

手垢にまみれた、おでんペガフェニでもやってみようと思います。
220ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 08:00:44 ID:MEFx+DqTO
エルダーの効果範囲変更て…

新レアの中でイチバン使われてないカワイソスだから範囲広がっ…

ないよね
(´・ω・`)
221ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 08:08:07 ID:FK+Pfloa0
エルダー持ってないからわからないんだけどマカラと範囲同じ?
222ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 12:02:28 ID:TfgmysBZO
エルダーの範囲広がったらしいな
エルダー使いの俺淫乱
223ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 13:09:25 ID:ywx9yq0aO
持ってないから使用感は分からないけど、エルダーの効果は悪いくはないと思うんだけど
何故使用率低いんだろうか

10コスで防御力下げれてサーチ・ゲートついてるなら十分だと思うけなぁ
攻撃属性のせいなのかな?
224ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 13:25:18 ID:sIo0JwTu0
>>223
分らんが、
・サキュ必須
・メデュの火力半端ない(体感で2コスくらいの強さはある)
・マンティのシールド+光属性+防御UPは偉大

て感じで入る隙がないのでは?

計算してみればわかるけど、防御DOWNの実質効果は大したことないよ
225ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 14:28:46 ID:HrCaA97x0
魔種は防御うpよ防御ダウソのほうが殲滅早いと思ったんだが違うのか
226ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 14:37:39 ID:DWgyM3k+O
2Cだけじゃ殲滅しきれんし、防ダウンは割合だから上昇系に比べて効果薄い
ボスとかなら基本値が高いから効果的だが、対戦だと固定うpのマンティの方が優秀だわ
227ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 14:50:26 ID:HrCaA97x0
基本値かぁ・・・・つまり高レベルとやり合う時ほど効果的ってことか
不死とかにも有効ってこと?
228ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 15:56:03 ID:sIo0JwTu0
>>227
基本値が高い不死なら勿論有効だけど固定UPの方が安定だろjk
仮にブラムスのDEF70のLv16でDEFは77としよう。
さらに種族ボーナス+10と装備で+5のTOTAL92となるわけで、
そこで防御ダウンは25%ダウンなわけだから、ブラムスのDEFを69にできるわけ。
23マイナスできたわけだが、防御アップは固定UP
同一種族であれば30アップできるわけだから、相対的にどっちが有利かわかるよね?
229ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 16:22:58 ID:4Pzo76Om0
火力UP>>>越えられない壁>>>防御UPDOWN

普通、攻撃は敵ユニットのだれかしらに当たるけど
自分のPT全員が攻撃をくらってるとは限らないから
これであってるよね?
230ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 17:08:14 ID:lxfm+baw0
あってるよ
231ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 17:23:09 ID:Egb6eYqV0
それ以外にもATKにかかる係数のがDEFにかかる係数より大きいから
単純に1対1でもATK上昇のが強いっしょ。
232ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 17:45:29 ID:6b2ah6Oq0
>>224
たしかに戦闘面に関しては優秀なのが多くて入る隙が無いですね
紙装甲の同族対決になった場合特に効果薄いだろうし、対人戦では微妙というわけですか・・・


デッキ相談になってしまうのですが
APT
マンティコア、グリフォン、ガーゴ
で時間稼いであわよくば殲滅、サーチ封印した後にゲージが溜まりきった
BPT
バハ、サキュ、ヒッポグリフ
で押し切って帰還した時、状況によりグリかマンティを入れて再出撃、マンティ入りの場合シールドを封印
という流れで、今まで勝率30%台前半だったのが50%半ば、連勝2桁まで上がって調子良いところ所で
エルダーワイバーンとメデューサが手に入ったので折角だしどちらかを入れようと思ったのですが
ヒポが入ってる以上、火攻撃で固めた方が良いかと思い、サキュは火力UPに必須だし
抜くとしたらグリかガーゴになるのですが、常時かけられるわけではないとはいえグリの撃対策と地味な光攻撃は重要で、ガーゴの火力と主に神族の撃罠玄武に有効なのも重要
ということでどちらを抜くか迷っています。

また、抜く候補はコス15,20、入れる候補はどちらも10ということでどちらを抜いても入れてもコストに余りが出てしまい
ガーゴ抜いた際は魔種単7枚という組になってしまうのですが、魔種の7枚でやってる人って見たことありますか?
ガーゴを抜いてメデュエルワイの7枚編成の場合、相手に撃が居ない、もしくはさほど脅威のATKではない撃の場合グリをずっと控えに置いておいてメデュかエルワイ両方というのも考えたのですが
コスト的に勿体無いでしょうか?それともエルワイに代わるお奨めの10コスはありますか?


長文失礼しました
233ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 17:58:03 ID:6b2ah6Oq0
連投すみません

炎弱点付与から一気にバハと主人公で焼き払うということで、主人公は炎属性の杖(複数)でやっているのですが
1体を確実に消しやすい単体炎のレイピアの方が安定、有効でしょうか?
無理に人と同じにする必要がないとはいえ、あまり主人公で複数攻撃を使ってる人を見かけないため不安になってしまいました
234ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 18:31:40 ID:It1Z8ocA0
>232
弱点付加型魔種のテンプレでバハ、メデュ、ヒッポ、レオナール(蝿)、マンティ、サキュでプレイヤー炎両手斧
のが火力が高い気がする
okは単体を確実に落とせた方がいいのではないでしょうか?
最終的には本人の好みだと思いますが
235ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 18:35:14 ID:9HtLi/TRO
弱点付加と言えばインキュバス!
236ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 18:53:19 ID:yav9ggDMO
何のために複攻でOKは単ダメの両手斧があると思ってるんだ
237ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 18:57:23 ID:eQzH73r0O
ヒッポって微妙というかダメじゃないか?
2隊に分かれてると片側しか入らない>効果が薄い
リーチが短い>接近するまでにダメージを受ける
そもそも魔種はバランスよく各属性を入れられるのに、無理して炎に偏らせる必要が無い
サキュで十分だろ
238ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 19:08:46 ID:DWgyM3k+O
それでも弱点付与の中じゃ強いよ
一瞬で2対4の状況作れるし、バハメデュが単体でも強い
あとコストが他に比べて軽いから、組みやすいってのもあるかな
239ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 19:09:36 ID:jjfB2UwG0
今サキュバスとメドゥーサ入りデッキ組んでるんだけどマンティコア引いて入れてみようかなって考えてるんだ
そこで出来たデッキ
サキュバス メドゥーサ マンティコア サイクロ 大根 アンヘル
って微妙かなぁ
240ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 19:25:18 ID:eQzH73r0O
>238
結局はバハメデュが強いってだけなんだよなー
2対4?減らないだろ別にw
241ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 20:12:39 ID:MtXNuxuK0
バハメデュヒッポ主炎なら、敵が2隊に分かれてても、弱点付加した2体を瞬殺できるからという意味じゃないのか
242ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 20:24:43 ID:2mNwFRro0
>>240
うまくいけばクェ〜→メガフレア→目障りじゃ→ていっ!で2体殺せるってことでしょ。
最悪、後半を1体集中にして確実に1殺取れるし。
ただ知ってる人と当たるとヒッポ入りで出るとバラけられるからうまく決まることが少なくなるな
243ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 20:30:41 ID:v5GVnYioO
>>229
ただサキュだとハーピーやアンバタに消されやすいし
エルダーは種族ボーナス問わず使えるから一長両短じゃない?
244ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 20:52:29 ID:eQzH73r0O
>241>242
なるほどね
でも、片側2体狙いは結局悪手でしょ?
全員範囲に入れた方がいいに決まってるんだからさ
245ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 21:00:44 ID:3M0V5uH30
良いには決まってるがそう易々入れてくれるものじゃない
それだったら絞って二体落として数の有利作るって話じゃろ
246ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 21:34:26 ID:eQzH73r0O
敵の先制攻撃(号令、攻撃技、OK等)に対して
炎弱点付加>メガフレア>炎蛇>OK3の2体落とし

これでアドバンテージ取れる相手には有利って事だな
247ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 23:35:10 ID:t/9AUpVd0
カットインサクリされそうだけどなあ
248ゲームセンター名無し:2008/10/29(水) 23:43:26 ID:130wyIXj0
カットインサクリって何ですか?
249ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 00:14:44 ID:SpZpK9qX0
先行入力にことじゃね?
されたらされたで別に問題ないと思うが・・・
250ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 05:33:48 ID:d9taz94X0
弱点付与消えるし全快されるし問題ないって事は無いと思うが・・・
251ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 17:26:27 ID:SpZpK9qX0
相手にサクリを強要できるわけだからアドバンテージとしては
十分すぎるよ
252ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 19:20:17 ID:GWQAmEsoO
逆に言えば相手%
253ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 19:21:53 ID:GWQAmEsoO
逆に言えば相手にとって最高のサクリタイミングだな
特殊技打ち切らせて被害は1体で済むんだからね
逃げるしか無いギガス
254ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 19:28:20 ID:CE6nJ95Q0
バハだけでも生還させないと割りに合わん状況だな
255ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 19:59:53 ID:SpZpK9qX0
相手サクリ後にこっちのOK(あるいはメデュ?)残ってて
こっちのサクリも存在する状況なら闘ってもいいし逃げてもいい
(相手によるからなんともいえんが)
それでエクセとられたりするなら単純に相手のほうが腕が上ってだけだろ
256ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 20:13:49 ID:ZnpRrz1AO
まぁ、タイミングじゃないの?

まずヒポってからバチバチ殴り合って
炎蛇かOK3を確殺できる使い魔か主人公にネジ込むって感じなら
カットインサクリも成立出来ないもんね
257ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 22:44:01 ID:hL0oh9ujO
一体落としとけば相手帰還するしかないから、サクらせた分有利じゃない?
一度しか使えないわけだから、2回目はどうしようもなくなるしね
けど、そうそう上手くはいかないから面白いんだよね、相手も全力で対処してくるわけだし
上手くハマったときはスゲー気持ちいいけどな
258ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 02:37:05 ID:jd/C2xVX0
アンヘルとカイムを一緒に使うためだけに
アンヘル、カイム、オーガ、サキュ、マンティコアってデッキ組んだんだけど
ニドの武器何にするべき?やっぱ複撃?槍しかねぇよ畜生
259ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 04:25:09 ID:FVJ84R9S0
>>258
光ちょいたりなくね?
たぶん不死きついぜ
260ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 04:34:36 ID:jd/C2xVX0
光か。アンヘルだけじゃ亜人超獣も辛いから色々悩むんだよ。
とりあえず光の杖を倉庫から引っ張り出してみるわ。
261ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 20:51:15 ID:MeXH+Drv0
>>258
肛門様かわいそうすぎるギガスww
262ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 21:04:22 ID:MeXH+Drv0
サイクロプスって複数攻撃70なのにだれも使ってなくね?
1回もマッチしたことないわ・・オーガが優秀すぎんのかなあ
サイクロ、グリフォン、さっきゅん、アンヘル、マデューサ、マンティ
なんてどうよ?まあサイクロ持ってないんだけどね・・orz
263ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 21:16:20 ID:faGeU9+CO
脚が遅くてHPが低いぜ
264ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 21:34:08 ID:/ryfCe3y0
2速じゃ肝心な時に逃げられちまうからなぁ
265ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 23:04:46 ID:6RZHbWaYO
バハムートでいい
266ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 00:13:52 ID:yD56qKLP0
風のうわさで聞いたんだが大根が弱体化したってホント?
267ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 00:47:06 ID:6vadv0mT0
おいィ?大根の範囲が狭くなってるんだが・・・。
268ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 00:49:21 ID:SFjzdDpoO
こっそり狭くしときました
ヽ(´▽`)/
269ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 00:52:38 ID:yD56qKLP0
ホントだったのか・・・orz
270ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 00:53:26 ID:e0oyW9WN0
何か違和感あったけどやっぱりそうなんかね
271ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 00:56:00 ID:SFjzdDpoO
円の直径と射程を短くしときました


だよね?
(´・ω・)
272ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 01:00:42 ID:yD56qKLP0
LoV.netのアンケートボックスにクレーム入れて来るわ
273ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 01:05:45 ID:SFjzdDpoO
ブラムス対策対策みたいな感じですよね

最後列で走り回るブラムスに大根爆弾届かない
(><)
いよいよグリフォン必須か‥
274ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 01:13:31 ID:n3BnyzKI0
むしろグリフォンなしで今ままで良くやっていたなと
275ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 03:37:32 ID:iWYgXDwd0
だよな!
やっぱ大根爆弾の射程短くなってるよな…
後列からの射程が前列の攻撃範囲(剣のOKあたり)になってて、
おかしいなと思ってたんだ
276ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 08:05:39 ID:c6Vatj320
ブラムスのためだけにグリフォンは入れたくないんだよなぁ・・・
グリフォンそんなに使えるか?
277ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 08:26:06 ID:RvnrSrAh0
撃持ちが相手に2人くらいいるだけで十分使えるよ
けん制でもいいし、本当に防御でもいいし
マンドレと組ませてもいいし、マンコと組ませてもいいし
俺は好きだけどな
278ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 09:57:14 ID:SFjzdDpoO
大根抜いた魔種単てあり?
279ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 09:59:22 ID:YZjpGIslO
>>278
わりと普通にいるけど。
280ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 10:11:05 ID:SFjzdDpoO
戦闘特化デッキて組んだ事なかったけど
大根抜いてグリフォン入れてみっか
281ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 10:26:56 ID:XqCgKMWfO
ガルーダ使ってみたけど範囲小円って狭いな
HP高いけど脆いし不死以外には微妙すぎる
俺はグリフォンでいいや
282ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 11:56:09 ID:4iU0KyEc0
ガルーダは4速の機動性生かして突撃させてる
相手魔種ならサキュバスとか色々押さえられるから溶かせるぜ
撃持ち魔種相手に大活躍です、OKもコイツで受けるし複攻撃だし
180円で買ったコイツは今ではお気に入りです

でも頼むから不死に当ててorz
283ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 13:43:31 ID:SFjzdDpoO
ところでみんな大会どぉだった?

俺は来週だけど

客将入れるか悩むぜ‥
284ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 14:11:06 ID:PnYrw3kRO
>>283
今から突撃してくるんだぜ。
称号LV6だしハンドスキルもあんまり無いが1回位は勝ちたいね
285ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 14:18:28 ID:SFjzdDpoO
魔種はメタ率凄いだろーけど
頑張ってきんしゃい!
(`・ω・´)ノシ
286ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 16:59:02 ID:PnYrw3kRO
初戦敗退だったお…(´;ω;)

メタ率がすごいっていうか半分くらい魔種でワロタ

あと普通にランカーがいてビビったw
287ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 17:15:08 ID:SFjzdDpoO
おつかれちゃん
     ∬
(´・ω・)っ旦

俺も頑張って初戦突破したいお!

デッキ構成悩むぜぇ
288ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 18:11:00 ID:PnYrw3kRO
自分はアンヘルメタとして客将でハーピー入れてたんだけど結構よかった。

見掛けた構築は魔種メインに客将ペガサスやオークアサシン入れてる人がいたなぁ
289ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 18:24:37 ID:SFjzdDpoO
アンヘル以外にも強化も無敵も潰せますもんね〜

レポあざーすφ(.. )
290ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 20:58:01 ID:6vadv0mT0
大根微妙になってきたから、かわりにいれるならやっぱグリフォンかな・・・?
291ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 21:12:40 ID:CRoU5gIL0
馬場にて2回戦負けでした
ハンドスキルの差をまざまざと見せられた感じだった
いい勉強になりました
292ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 22:29:09 ID:4iU0KyEc0
客ハーピー強いな
溶けるけど、皆消えちゃえー+三速盾+闇の性能は強い
サイドはハーピーとオーガで決まりかな・・・
293ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 22:34:15 ID:qCHmfN7T0
バハ、さっきゅん、アンヘル、メデュ、ヒッポ、グリフォンで遊んでたら
機甲単にフルヴォッコにされますた・・・

やっぱりオーガだのサイクロプスだの入れるしかないのかな(´・ω・`)
294ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 22:39:55 ID:4iU0KyEc0
それ勝てないメンツじゃないと思うぞ
機甲には際立った撃いないし(プレイヤー除く)
サキュとか弱点付加で一気に溶かすしかない
バハムートの通常攻撃すら殆ど喰らってくれなくなるから
295ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 23:05:53 ID:4iU0KyEc0
今デッキ見直してて思った
ハーピーも良いけどアサシンというのもありなんだよなあ
シールドリセットボイス取るか単体ダメージ取るか・・・
296ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 23:12:12 ID:qCHmfN7T0
>>294
撃が相手プレイヤーとデネブだったのよ。
1stバハ、さっきゅん、グリフォン
主な流れ
開幕ベガ狙い撃ちするもサクリで石1個あげる羽目になり
2回目の出撃でメルトダウン喰らって撤退して2個目献上
3回目の出撃でサクリファイス押したと思ったらプレイヤー死んで終了。

ちなみに剣士ですorz
これってやっぱりプレイングスキルの問題だよね・・・?
297ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 23:28:35 ID:4iU0KyEc0
剣士っつーことはOK低いだろ?
主人公武器にも拠ると思うけど思うが
俺だったらバハサキュアンヘルでアンヘル壁にしつつ削る
で適当に削るかアルカナ持ち落としたら撤退して
ヒポメデュ等で削りにいく
サクリ怖いならベガ落としにかかるよりプレイヤーかアルカナ落とせ
ベガは二速だから撤退するには時間かかるし体力回復も時間かかる
罠だからできれば落としたほうが良いけれど
壁役を殴るのは愚行だと思われ
あと当たり前だけど分散しないと複攻撃の餌食になるから気をつけなさい
それでダメなら主人公武器雷にしときなさい、大分違うから
長文失礼しました
298ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 23:38:52 ID:qCHmfN7T0
>>297
アドバイスありがとう。
機甲は他の種族と違って引くタイミングや追い討ちの見極めが難しいって聞くから
次からは分散しつつプレイヤーやアルカナ持ちを徹底的に叩く事を考えながらやってみる。
ちなみに武器はまだ始めたばっかなのであんまりそろってないのが現状だから頑張って集めるよ・・・
299ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 04:45:08 ID:CaNi4fMB0
剣士でそんだけカードもってんのがすげえw
300ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 08:16:53 ID:PI5lG07b0
カード買ってから入る奴もいるだろjk
301ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 23:48:31 ID:qVLSHpDq0
今、バハムート サキュ メデュ ヒッポ マンティ ベルゼ 
のデッキ使ってるんだけどこのデッキだとベルゼをレオナールにした方が
いいのかな?
302ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 23:56:17 ID:0VJcMboK0
罠使いにくいならベルゼじゃない
あとハンドスキルに不安があるなら特殊技の関係上ベルゼのがいいと思うけど
個人的にはやっぱオナ兄さんのが強いと思う
303ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 00:08:08 ID:e0LJE/MO0
>>302
なるほど・・・明日オナ兄使ってみるよ
304ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 15:53:44 ID:w2W4iUuR0
しかし魔種スレ伸びないなあ
海と機スレが伸びすぎてるのか

主人公の耐性でみんな撃どんくらいついてる?
俺Lv25で1%なんだけどみんなちょっと教えてくれまいか
305ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 17:28:40 ID:cdw7rP2Z0
それは低いなw
306ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 17:29:11 ID:7Oi41BigO
ageとくか
>>304
LV19で4%
魔以外にも他種族色々使ってるから満面無く上がるぜ
307ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 17:31:43 ID:MM7eOiUIO
今ステータス確認したらLV29で撃耐性7%でした
308ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 17:52:25 ID:aAfTzTER0
Lv30で撃7%
途中まで1%で焦って撃単でストーリー上げしたら、
Lvアップでいきなり+6%あがったぜ
309ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 18:03:25 ID:Cl56ZbVjO
Lv.UP時だけ海種で半分撃属性にしてみる
>撃以外が全部上昇…orz
Lv.UP時だけ超獣で全撃属性、撃武器にしてみる
>撃と闇が上昇した
中途半端はダメっぽい
310ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 18:33:26 ID:1bBA5rqU0
100%になったら無敵になるわけですね
311ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 19:26:02 ID:xP0HOwA1O
テスト-
312ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 19:48:04 ID:YuRAjI0o0
>>310
常時ウィンドウォールですね 分かります
313ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 21:42:17 ID:n8PGLIWN0
本日剣士から十人長になりました。
>>293一筋でやっててブラムス入り不死にもペガ玄武の神族にも勝てて嬉しかったんだけど
アルカナロードに負けたorz
やっぱり大根入れたほうがいいのかな(´・ω・`)
314ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 21:53:05 ID:lwhDj6yz0
アルカナ入りに当たったときは確実にアルカナを対処しないと
何処かで「あれ、自分のゲージ少なくね?」ってことになる
ロード型はミニマップ見ながら特殊技で探すしか
315ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 22:07:36 ID:Cl56ZbVjO
サーチ潰されてる場合はとりあえず中央待機
アルカナ1個と引き替えにエクセレント狙いしか
戦闘中に消えるバカは簡単なんだけどなぁ
316ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 22:23:41 ID:n8PGLIWN0
>>314
空打ち覚悟でってこと?よくわからないからkwskお願いしたい。
>>315
2回ほどエクセ取って最後の石の上で決戦しようと思って石に乗ろうとしたら
乗る直前にストーン消失orz
サーチは潰されなかった。
317ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 22:34:44 ID:lwhDj6yz0
>>316
画面右側に小さいマップあるだろ?
青い四角やら赤い四角やら半透明黄色い円やら半透明青い長方形やら
それがミニマップなんだが
特殊技範囲(半透明黄色)に対象を入れると、技の対象の数が技の使用者の上に出る
例えばニドで片手斧OK使うとミニマップには青い四角(ニド『プレイヤーカード』)
と、黄色い円(片手斧OK範囲)が表示される
このとき、黄色い円内に敵(赤い四角)が三体いた場合
ニド(青四角)の上に逆三角で3と表示される
つまり技の範囲と技喰らう敵の数が見えたりするわけで
これを利用してロードを探す
消えてても特殊技の範囲に入ると数字が出るから
そこ目掛けて技放つとインビジブル解除されるという話

乗る直前に石が消えるとかそういう場合は
相手の方向に攻撃範囲が向いてると攻撃するから注意
カードを後ろやら横に向けたりしてストーンの範囲に入るよう心がける
それでも間に合わないなら諦めるしかないけど

長々と失礼した
318ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 22:43:37 ID:YuRAjI0o0
>>317
インビジブル中にも人数表示されるなんて知らなかったぜ
明日から実践してみる
319ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 22:50:04 ID:n8PGLIWN0
>>317
全然知らなかったorz
今度当たったら是非実践してみる。
相手が石の上で防壁作ってる場合は攻撃範囲逸らして回り込むことを心がけてるけど
焦って中々出来ないorz
頑張って経験つまないとなぁ・・・
アドバイスありがとう。
320ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 00:47:47 ID:yq+SLZ+MO
バハムート、アンヘル、オーガ、グリフォン、サキュバス
でやってたんだけど…
百人長に上がった途端に勝てなくなった…

次のステップに上がるには何が必要なんだろう?
321ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 01:05:25 ID:vC7/5Vqx0
削る手段明確にしてないからじゃないか?
というかそのPTだと脳筋戦闘+適当に削るしかない
シールドかアルカナのどっちかはせめて欲しいかもな
入れるだけでも威圧になるし無視されたらガンガン削れる
あとは5枚デッキだから引き際を見極めることだな
相手が撃ならHP200ぐらい残ってても追撃されてエクセ取られることもあるし
使い魔一体残して主人公壁にしつつ撤退とかしなさい
あとは経験あるのみ
322ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 02:15:42 ID:sQFeAzva0
>>320
そのデッキだと分かってる罠でも2〜3置かれたら詰むからなぁ。
とりあえず向こうにアルカナ居ると突っ込まざるを得なくなる。
323ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 07:29:24 ID:8fru2O9G0
【デッキ】  ギガス、酒天、サキュ、マンティコア、メデューサ
【称号レベル】 8
【資産】   コンプ仮定
【コンセプト】 弱点1コスを使いまわしてかつる!
【診断理由】 ピンダメ、鈍足等で酒天が死ぬとギガスと同時出撃できなくなり
       きびしいです・・・神にはほぼ勝てます。
324ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 07:50:30 ID:vC7/5Vqx0
そこはピンダメ避けるしかないだろjk・・・
シュテンを前に出すのがまず間違ってないか?
海はさっきゅの火力があるからともかく不死辛いだろう
30コスだから溜り遅いし酒が足りねえ!事態になると思うのだが

むしろそれでよく称号8までいったなあと
325ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 11:16:27 ID:1S4qtbrdO
もういっそのこと炎はメディ姉に任せちゃおうかしら…

バハ六千で買ったのにいらない子か…orz
326ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 13:23:24 ID:Sr9wI+D/O
魔使ってて公爵で勝率60てしょぼいよな?
みんなどんくらいよ?
327ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 13:33:44 ID:9wBv/l8+O
魔と言ってもデッキによるでしょ。
レオ、サキュ、メデュ、マンティ、オーガ、グリとか
バハ、レオ、メデュ、マンティ、サキュ、ヒッポとか
あと8型とかならもう少し頑張れると思うけど。
ギガス入りなら勝率4割でも尊敬するし。
328ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 14:13:43 ID:ohpJayVI0
>320
主人公LVで劣ることが多いのにアンヘルはねーよ
329ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 15:07:44 ID:D0CWwWaz0
なんか勘違いしてるみたいだけど
低級でも大体 主人公HP500(鎧)ATK50複(両手斧)DEF30
でATK30DEF30アップされたら3コス以上じゃない?
弱いの?持続も長いし
330ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 15:40:45 ID:wV8JL2wR0
アンヘル使うなら複攻がいい⇒低レベルで両手持つと紙装甲過ぎてアンヘル無いとき微妙
という認識だなあ俺は
そうでなくても低階級で変わった使い魔使おうとすると大抵微妙
331ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 16:02:17 ID:TgDStMZSO
今俺騎士だが
確かにアンヘル入りと当たっても負けたことないな
撃武器でも安定して勝てる
やはり25くらいからが目安かな、ステータス的に
332ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 17:37:33 ID:tRDAzid20
>>326
60%はしょぼいのか…俺はぎり60%だけど…orz
333ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 21:06:19 ID:3rhg3RW90
>>329
相手にアンヘルいて初戦で20コス分ゲージが溜まるまで複数攻撃で紙装甲の主人公を放置するやつなんているか?
更にいうとOKLv3が使えない程度のレベルだと主人公は真っ先に壁にするだろ。6秒で復活する弱い主人公を強化するよりもっと有用な特殊技はいっぱいある。
んでATK80DEF60って25コスのバハよりステは低いぞ。HPもATKやDEFがそのレベルだと500いくわけないし。
334ゲームセンター名無し:2008/11/04(火) 23:45:11 ID:U0AJOhXT0
アンヘルAptで使うはず無いだろハゲ
335ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 00:04:46 ID:0JRqGPt0O
つーか最近魔種がかなり嫌われてるな…
今日の8の日記も原因みたいだが…
336ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 00:06:35 ID:XPiJmk250
バハ、アンヘル、ヒッポ、主炎両手斧
でやってるLV17騎士なんだが、十分戦えるぞ。
これで10連勝まではいけた。
Aptのバハを生還させるのが前提になっちまうがな。
337ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 00:13:53 ID:hO/GJat/0
>>334
8他ランカーがAPTでアンヘル出して毎回使う前に俺の愛染デッキでメタメタにされてたけど?
下級ならもっと酷いだろうしアンヘルBだとAなんて戦闘力無いだろ。それこそ主人公死んでOK溜まらないし余計アンヘルいらね。
338ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 01:01:36 ID:88T0Fhv00
結局俺TUEEEか
339ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 10:20:08 ID:FnYlUOReO
結論:大会用にアンヘル購入を考えてたがその必要ナシ、と…
340ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 12:38:52 ID:X4evwARZO
単に炎使うだけならバハとメデュあれば充分だし号令なら淫乱一人で事足りる品w
341ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 16:18:52 ID:CODzknFrO
客将カペラってどうなんかな?
魔メタの亀とブラムスの罠回避はでかいと思うんだけど。
342ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 16:25:45 ID:xLle7VaDO
それを聞いて俺が採用した
343ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 18:42:43 ID:f3ZHb7k7O
カペラいいね。シールド持ってたらもっとよかったけどマンティで我慢すっか。

しかし俺は大根いないと不死に勝てないんだよね…どうしよ
344ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 19:19:42 ID:X4evwARZO
>>343
グリ、ガルーダを使うのだw
345ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 20:40:54 ID:fV8ZrASa0
>>343
マンド→カペラで5開いた分を10枠→15のグリフォンに変えればいいんでね?
346ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 22:18:18 ID:Uhi+J8t2O
光両手斧とマンティコアあれば何とかなる
347ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 22:55:22 ID:f3ZHb7k7O
>>344-346
アドバイスサンクス
マンドレグリなら勝ててたんだけど、マンティグリにしてたら負けたんだよね…罠踏む俺が悪いんだけど
でもカペラいれれば罠怖くないし大根抜いて頑張ってみるわ
348ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 23:11:21 ID:XVlO4PPs0
349ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 23:23:49 ID:hO/GJat/0
>>348
10コスとか書いてたのはお前かw
350ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 23:29:28 ID:XVlO4PPs0
いや俺じゃないな
第一IDが違うだろ
今日偶々見つけたから張ってみただけ
351ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 23:35:06 ID:hO/GJat/0
>>350
そうか。立った直後から見てるんだが何人もLoVネタ持ち出す奴がいてな。
それとIDは板が違うから同一のパソコンからでも変わるぜ?
352ゲームセンター名無し:2008/11/05(水) 23:46:58 ID:XVlO4PPs0
ヒント:末尾
ああ、でもJaneは切ればID変わるんだったかな
それでも273だかは携帯だったギガス
91とかもLoVのこと言ってるしな
そこそこアケゲで人気なんじゃないかと勘違いしちまうぜ

さて、俺もサキュバスクエストやってこようかな・・・
353ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 08:04:56 ID:W/Xey8oXO
ちょいと相談なんですけど

20コス文を神メタで考えてるんですが
@ガーゴイル
A客将アサシン+カペラ
Bアンヘル&主人公闇両手斧
だったらどれがいいですかね?
ちなみにデッキは

バハ、さきゅ、マンティ、グリ、メデュ、オーガ、
サイド
客将ドワーフ
まで決ってますが…

ドワーフ抜いてベルゼって手もあると思いますが
やっぱアルカナ居ないと大会じゃキツイですよね?
354ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 08:07:10 ID:v3aMRfGk0
客将アサシンだけでいいよ
というかにーなが確か魔種5枚+客将アサシンで全国やってた気がする。
俺なら
サイド
アサシン
レザード
エルダーワイバーンにするけどな。
355ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 08:37:16 ID:W/Xey8oXO
>>354さん
サンキューっす

レザード入れると火多いかなぁとも思うんですが
ピンダメ火力はあっても損じゃないですもんね

参考にさせていただきますm(__)m

356ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 08:40:18 ID:c4mDI4kZO
俺アルカナいないけど
シールドも木霊先生だけだぜ
劣勢時は相手アルカナしっかり溶かしてればなんとかなると思う
357ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 10:45:57 ID:78InxzyvO
デッキ診断お願いします。

バハ、アンヘル、オーガ、マンドレ、サキュ、主闇or撃で先発は相手のデッキ見て決めようと思うのですが
主レベルがまだ15なんですが微妙ですかね。
アンヘルとバハ引いたのでどうしても使いたいのですが、何かいい変更案とかありますか?

ちなみにメデュサやヒッポといった新カードはほとんどなく旧カードもCしか揃ってません。
358ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 11:03:00 ID:aSLvi4LT0
大根1匹で不死抑えるのはしんどいぞ・・・?
レベル15だとアンヘル使っても主人公無双までいかんだろう
引いたから使いたいって気持ちはわかるが
ちょい時期尚早なんじゃねーかな
称号どのへんかによるんだろうが(侯爵あたりか?)

359ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 11:51:54 ID:WvuvRuPYO
>357

> デッキ診断お願いします。

> バハ、アンヘル、オーガ、マンドレ、サキュ、主闇or撃で先発は相手のデッキ見て決めようと思うのですが
> 主レベルがまだ15なんですが微妙ですかね。
> アンヘルとバハ引いたのでどうしても使いたいのですが、何かいい変更案とかありますか?

> ちなみにメデュサやヒッポといった新カードはほとんどなく旧カードもCしか揃ってません。
360ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 12:12:39 ID:kAqcRoIo0
グリほしい
361ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 12:16:48 ID:qOKw9Ug7O
>>357
とりあえずアンヘル使うなら最低でも主人公LVを19まで上げてから使うように
バランス良くするならアンヘルをガーゴに変えて主人公光武器がいいかな
超亜はバハ、海機はオーガで何とかなるだろうし
362ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 12:36:27 ID:W/Xey8oXO
>>356さん
木霊先生だけっすかww

渋いっスねー!!

なんかいままで大根ちゃんにお世話になりすぎてて
アルカナ積まないと不安になっちゃって… 

シールド持ちとエクセをしっかり取りに行けば
アルカナに固執しなくてもいいのかもしれませんね‥
363ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 12:45:10 ID:c4mDI4kZO
いや、なれないうちは木霊止めた方が良いかもしれん
属性とスキルが違う劣化ギガスみたいなもんだから
まあ罠がどの種族にも結構効くからギガスよりは使えるかもしれんが
あと2速だから敵のアルカナに対応しにくくなるよ
普通に大根いれた方が良いと思う

まあ個人の好みだがな
俺も好きで木霊使ってるし
364ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 19:06:53 ID:WvuvRuPYO
最近、不死増えたなー
今日10戦中>不死6、魔種2、神族1、超獣1
ブラムス重装ダンピばっかりだよ
365ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 19:47:26 ID:W/Xey8oXO
増えてますよね〜

グリ、マンティ以外にも光入れますねぇ

10コスのキノコマンとか!!
(o^∀^o)ノ
366ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 20:41:48 ID:qOKw9Ug7O
レナスやマーメイドのような光ピンダメ技の使い魔が魔にいたらなぁ…といつも思う漏れヘタレ(´・ω・`)
367ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 21:38:57 ID:W/Xey8oXO
それは流石に強すぎでしょww

いちおーピンダメ系って各二名づつしかいないよね

光 マメ、レナ
激 ペガ、雪男
火 メデュ、変態
雷 クァール、影騎士
闇 アサシン、ケンタ

かな?
368ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 21:55:41 ID:RCfnqmn1O
変態のせいで私の役目は終わったみたいね…
369ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 21:59:06 ID:+7sU4PmA0
そう考えると旧verで炎ピンダメいなかったのが不思議に思えてくる
が、バハだけで圧倒的過ぎたのかもしれない
370ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 22:01:30 ID:W/Xey8oXO
ところでなんですが 

皆さんテティス型海相手にどんな戦い方なさってますか?

オケアノ、ニクサー、テティスのいつもの面子にボコスカなんで

サキュオーガで前から殴っても競り負けたり‥
(つω`)

客将ドワーフかハーピーで弱体化させるのがいいんですかね? 

371ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 22:26:33 ID:Jtqbs/a2O
>367
スピリットが仲間になりたそうにあなたを見ている
仲間にしますか?
にア いいえ
  NO
372ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 22:30:28 ID:W/Xey8oXO
あ、スピリットさん居ましたね(笑)

せっかくですが
今回はお断りさせて頂きます(o^∀^o)
373ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 22:31:47 ID:xX8+tbEU0
何か白い塊が今>>372の家に飛んでったぞ
374ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 22:39:11 ID:W/Xey8oXO
Σ(゚Д゚)!?


とりあえず窓に大根様貼って置きます
375ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 02:00:15 ID:ojNQ8SqZ0
>>370
つ【蠅女王】
376ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 06:23:18 ID:GzZp9a2Z0
デッキにギガスを入れたら100連勝しました
どうみても嘘です
本当にありがとうございました
377ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 07:33:12 ID:alNsVpdpO
>>370
雷獣使いの自分だが
まず淫乱号令をする前にグリで無敵化してから淫乱で号令してゴリ押し
先にテティスより他の奴を潰して数を減らす
深追いはせず退いたらこっちも引く

罠を当てれれば楽になれるからテティスを倒せそうなら雷獣にサクリで勝負する

自分はこんな感じ
378ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 07:53:20 ID:S4eml2xV0
>>370
始めにガンメタで来ると思うんで、
最初から勝負に行く時はオーガとマンドラ後列で、種+@なんか前列で主人公しにそうになったら
オーガサクリファイス、@一人前衛は殺す、この状態で相手も1体はおちてるだおるから、みなぎってきたぜーでエクセ。
種+2〜3対落ちてるサクリオーガの前にはテティスサクられても勝てる。
まんどらでアルカナ1本ゲット。あとは追撃される時にマンドラしまつして逃げ帰れればベスト。

初めから勝負に行かない時は他全員殺してでも2軍でオーガ守って撤退、
BPTに1軍+オーガで落としに行く感じかな。

スキルやレベル差によってはオルトロスでも勝てるけどね。
379ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 18:18:27 ID:vzxkbgsRO
今日百人長になったんだけど
ここら辺にくるとさすがに辛くなってくる…

主レベル9だしそろそろアンヘルを何かに変えた方がいいのかな…
変えるならやっぱりオーガが一番いいのかな…?
380ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 19:19:14 ID:kZFcpkEy0
むしろ主レベル低いとアンヘルは使えない
381ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 19:45:35 ID:vzxkbgsRO
>>380
>>297を参考にしてアンヘルは壁で使ってる
ドラゴンハート使うのはアンヘル2回目出撃以降で気休め程度にしてる
一応かけた後は後衛のいい壁だなって思う
382ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 21:05:59 ID:aCIGLUH8O
とりあえずLv10まで上げてOK2の武器入手しようぜ
2回目の出撃でハート>OK2でトドメの流れが出来れば幸せになれるかも
383ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 23:08:56 ID:vzxkbgsRO
>>382
ありがとう
当分武器集めを頑張ってみる

あと気になったんだけどストーリーはやっぱり
やったほうがいいんかな
ほとんどやってないんだが…
384ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 23:18:20 ID:DsnhdeDk0
ストーリーをやる主な目的はその間にカード集めと基本の習得
両方既にできてるなら特にやる必要はない

が、良い装備が出る確率が若干上がる
385ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 00:03:17 ID:YISCsq/WO
今まで亜単だったのですが、主の火耐性上げたいなと思い魔単始めました。

デッキはバハ、メデュ、ヒッポ、オーガ、マンドレ、サキュとテンプレっぽいデッキだったんですが

魔種脆い!

脆いのに加え今流行りという事もあり大体撃入ってるから亜単に比べ相当負け越してしまいました。

魔使いの人達って世間一般では強デッキ使いですけど、決して楽して勝ってるわけではなかったのですね。
これからは応援します、頑張って下さい。

私も不死セレブで頑張ります。
386ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 00:05:24 ID:kZhozI/6O
>>384
ステータスが周りと比べて低いなって思って
ストーリーやってないせいかなと考えたけど
杞憂だったのね…
これからも全国ガンガンこなしていきます
387ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 00:32:22 ID:0ErTaN5yO
超玄武ですが
>>377さん>>378さん
アドバイスありがとうございましたm(__)m
五回戦中二回勝てました
(o^∀^o)
でもやっぱ難しいですねぇ

あとはブラムスがどうにもなりませんでした(笑)

ホント笑っちゃうくらい強すぎですね不死王さまww

大根ちゃんにマンティ使っても余裕でブチのめされてもうトラウマです
(つω`)チキショウ…

なんかもう魔種イジメられ過ぎ‥

他種使いの人から怒られそうですが
皆さん激の割り当てが‥
388ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 00:39:26 ID:KYQzK34P0
>>387
魔種の現状で一番厄介なのがやっぱブラムスだと思う
私はグリフォン・マンティに加えて主人公を光武器にしてます
これで不死は大丈夫

機甲と海はオーガサキュで大丈夫

亜人と獣はバハメデュで大丈夫

魔はハンドスキル勝負

玄武ペガ入り主人公撃の神はどうしようもないわ
主人公撃じゃなけりゃどうにかなることも・・・

R9のたわごとですが(´・ω・`)
389ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 00:51:34 ID:0ErTaN5yO
>>389さん
そうなんですよね〜
ペガ公も痛いんですよ
神、不死、海‥
万能戦闘種たる魔種なのに激持ちが氾濫しちゃって涙目です
(っω`)ウゥ

でも泣き事ばかりじゃ上手くなれないですもんね!!(`・ω・´)
最近はサキュに変わってアサシンさんをこっそり雇ってますww

390ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 01:15:03 ID:HIj3ZYJd0
ブラ入り不死は、もうどうしようもないけど、
神、海はやりようはあるじゃないかと思う。
サキュ抜いて、アサシンをいえるデッキって、どうなんだ?
391ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 01:17:02 ID:pak4Bi750
魔種でサキュ抜いちゃだめだと思うが…
392ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 01:25:16 ID:0ErTaN5yO
バハ、大根ちゃん、オーガ、マンティ、メデュ様、アサシンさん

ってデッキです
マンティを抜いてエルダーにしたりとかまだ決まって無いです
(っω`)
とりあえずテティス型に勝った時は
アサシン、メデュ様のピンダメ2発で瀕死にして
サクリ誘発から逃げ帰りとか時間かけて落としてなんとか削り勝ちって感じでした


やっぱ魔種はサキュ必須ですかねぇ‥
ヘタレ何で根ちゃん居ないと勝てないんですよね
(´・ω・`)
393ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 01:54:29 ID:ZS3emgbY0
サキュを入れないと魔種は厳しいと思うぞ…
アサシンの単ダメ<<<<<<サキュ号令
394ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 02:42:24 ID:pak4Bi750
>>392
マンティとエルダーどっちがいいかというとマンティのほうがいいからな。
大根抜いてグリフォンに変えてみたりとかどう?
結構相手にしてみれば結構なプレッシャーになるよ。
大根いなくてもシールド壊して削ればいいんだし。
395ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 03:08:11 ID:iRm7TDjU0
不死使いとしてはグリフォンは単体でも相当嫌
マンティコアと大根は撃ピアor撃両手斧でまあどうとでもなるかなっつー感じ
大根はサクリ次第で石一個以上謙譲だから相当嫌だけどHPは低いからピン落としはしやすいし

グリフォン大根淫乱でこられるとブラムスいても相当きっつい
属性に対してのコスト割きではブラムスと同じ30だけどさ…
初戦の結果でほぼ勝負決まるから胃がキリキリしてくる
ためしに自分でも魔使ってみたらウインドウォールの2C間にエキサイト大根が不死蹂躙して
思わずwktkしてしまったのは内緒だ
396ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 05:59:25 ID:kZhozI/6O
>>392
マンティも大根も入れてない俺が通りますよ
狙った相手に確実に攻撃あてられるならペガサス玄武は
集中砲火で落とせる
ブラムス入りは初戦で絶対全滅しないこと
初戦でブラムス落とすのは前線にいない限り
ほとんど無理だから周りを1、2匹倒してすぐ撤退
この時点でアンバタいたら絶対落とさないと後が辛い
BPTでグリフォン連れてって効果中に
ブラムスを叩くか周りを全滅させてチマチマ割っていく
俺はこれで勝ってるから参考になれば

あとさっきゅんは入れよう、うん
397ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 10:26:50 ID:Hr+PJSnpO
闇攻撃とグリ無しでペガサス入り神単にどう対策してる?


こないだレナス型神+客将ドワーフにフルボッコに遭ったお(´・ω・`)
ヘビスタ+ニーベルンで即死orHP_になるわこっちがHP_のバハサクリしたら向こうはペガサクリするわ
サーチ潰されたらダブルアルカナでパリンされるわでグダグダだったお('A`)
こっちがグリと闇攻撃無かったのも悪いがここまで神にボコられたのはverうp前以来だorz
ちなみにデッキは
バハ、淫乱、大根、オーガ、アンヘル、主光
398ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 11:19:20 ID:0ErTaN5yO
おぉ‥
皆さん親切にありがとうございます
(つω^)゚

大根ちゃん+グリ+マンティで行ってみようと思います
(・∀・)ノ

頑張って大会も一回戦くらいは勝ちたいです!
399ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 11:28:41 ID:FvSNGxUa0
>>397
基本的に、自分のメタ相手を集中砲火するしかない
相手も当然ペガを守る陣形にするだろうから、複攻がいい
Aptをバハ淫乱オーガにして確実に落とす
あとそのデッキならオーガサクっとけ
400ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 11:29:28 ID:O5uhkAlL0
400
401ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 11:31:18 ID:TELdyIeh0
>>398
大会は炎で固めないと撃単超亜ばっかりだぞ。
402ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 12:44:35 ID:0ErTaN5yO
情報あざーすm(__)m

バハ、グリ、メデュ様でなんとか‥
なればいいんですが


一緒に出る友達はペガ公、ファラ王、玄武、スフィンクスの神激単で行くとか言ってましたww
(o^∀^o)

自分が魔種使ってるの知ってて嫌がらせしてきます(笑)
403ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 14:49:29 ID:Clkn8S5GO
今度、不死の友人とローカルをやることになりました。友人が最近ブラムスを自引きしたので、ブラムス、ダンピール、アンデットバタフライ、マミー等をつかってくるのですが、撃入り不死とやる場合の攻略法を教えて下さい。
↓自分のパーティー
 
Apt アンヘル、メデューサ、サキュ
Bpt 大根、オルトロス、グリフォン
 
お願いします。
404ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 15:01:48 ID:FSEhm2ng0
んなもん自分で考えろゆとりが

友人と遊びの店内対戦で相手のデッキも分かってるなら
自分で考えて遊べ

それともなんだこんなところで対不死魔種を作って
意地でも友達とやらに勝って俺TUEEEしたいのか?
不思議な友達関係だな
405ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 15:12:48 ID:UtQOLNk7O
とりあえず
APT:大根、サキュ、グリ
BPT:アンヘル、メデュ、オルのがいいと思う
406ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 15:15:40 ID:BGZ2YhtT0
>>403が答えを他人任せにしすぎるのは否めないが>>404ほど強く言う必要も無いんじゃ・・・
ていうか勝ちたいなら木霊、ガルーダ、グリ、マンドレ、マンティで組んで突っ込めばいいんじゃない
あくまで自分のPTで勝ちたいならアドバイスも何もできません
精々グリとマンドレをうまく使って立ち回ってね、としか・・・
407ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 16:38:43 ID:2LLTNvAF0
>>403
大根がアルアナ持ちだからってBPTにする必要はないよ。
ウィンドウォール中に相手をどこまで削れるかが勝負じゃない?
まあ無敵中に相手が逃げてきたらドンマイだけど。

ブラムス入りはちょっと前に回答があるからそれも参考にしてみたら?
408ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 17:54:06 ID:k3S9+tCM0
>>403
まず、ギガスをいれます。
そうかそうかやはりグリさん使いますか。そうですか。
409ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 20:42:33 ID:0ErTaN5yO
あーもう
なんか負けまくってしまって凹みますた
(っω`)

魔種なのに魔種なのに‥

バランスよりも特化しないとだめですねぇ

皆さん普段どんな感じに戦ってるんでしょうか
(´・ω・`)ムゥ‥
410ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 21:00:16 ID:k3S9+tCM0
>>409
ギガスでサクリファイスして強制開門
411ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 21:15:40 ID:2LLTNvAF0
>>409
長ったるいのもアレなんで簡潔に。
俺のはアンヘルさっきゅんバハで相手に適当にダメージ与えて引く。全滅は避ける。
その後特殊技を温めたバハメデュヒッポで一気に殲滅。
グリフォンもいるけど相手に撃がいなければ特に出さない。
逃げパはあんまり見ないからスルー。

もっと詳しくアドバイス欲しいならデッキと称号LVくらいは書いたほうがいいんじゃない?
その方がアドバイスする側もしやすいと思うよ。

あとこの場を借りてアドバイスしてくださった>>297>>317に本当に感謝。
412ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 21:18:41 ID:TELdyIeh0
>>409
魔種が強種族だなんて思ってたら大間違いだぞ。
メタられまくってて一番の長所なはずの戦闘であんまり有利取れないからな。
413ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 21:27:42 ID:uA9jrVTR0
>>409
>>392
バハ、大根ちゃん、オーガ、マンティ、メデュ様、アサシンさん
ってやつが今のデッキ?
最低限アサシンをサキュバスにしている、と考えたいが・・・

多分エクセレント取りにいこうとしすぎなんじゃ・・・?
6枚デッキのいいところは相手の体力削ってエクセ取られてもすぐ出陣してアルカナに突っ込める、ってのだから
あと序盤はお互い痛み分けで石を割ろうと思わないこと
よほど属性有利じゃないと魔種で序盤無傷エクセレントはきつい
414ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 21:32:04 ID:0ErTaN5yO
>>411さん
ありがとうございます

やっぱり殱滅戦闘型とか特化しないとだめですね‥

ちなみに自分は
称号5レベル17
バハ、サキュ、オガ
大根ちゃん、マンティ、メデュ様
の6枚が基本で
各種属性二枚づつにして
APTでサキュ、マンティ、シールドかサーチ割りを目指して
BPTにバハ、オガなどで殱滅を狙うか大根発進的な感じなんですが‥


称号4まではこれだけで勝ててしまっていた為
称号5以上になると何も通用しなくて‥

アルカナ狙うなら二枚で一気にとか
相手の方が作戦的にも上手ばかり
勉強にもなるんですが、魔種単はやっぱりキツイなぁと思い知らされる日々です
415ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 21:37:07 ID:FMDJqkLL0
IC4枚目にして始めてさっきゅん引いたよ…

最近亜人とテティス入りに勝てないorz
デッキは8デッキだけど戦闘がかなりギリギリになるのがしんどい
416ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 21:37:12 ID:0ErTaN5yO
>>413さん
あざまーす!

頂いたアドバイスどおり
アサシンをサキュに変えてみました

エクセを狙い過ぎる傾向は確かに多かったと思います!
(`・ω・´)

引き際が重要ですね‥
しっかり見極めながら押し引きを練習してみます

ホント此処の人達は優しいですね
(っω`)
これからも魔種で頑張って行きます!
417ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 21:52:04 ID:9HrJcjJa0
>>411
その安価両方俺だわwwww
俺のアドバイスなんかで役に立てたなら幸い

>>414>>416
サキュ・マンティ使うと相手がガチで殴ってくることはかなり少ない
避けようとしてくるかリセットボイス・ディスペルウィンド使ってくる
特殊技頼りにしててもやっぱり魔は魔だから防御は低い
FPで施設封印はなかなかさせてくれないしアルカナも抑えられやすい
だから、確実に取りにいける!と思った時以外は撤退するほうがいい
エクセレント取りに行こうとしてアルカナカウンター喰らったら目も当てられないぜ
称号レベル5以上だと流石にやりこんだ方増えるから頑張れ
418ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 21:59:06 ID:uA9jrVTR0
>>414
>APTでサキュ、マンティ、シールドかサーチ割りを目指して
>BPTにバハ、オガなどで殱滅を狙うか大根発進的な感じなんですが‥

多分これがダメ
Aptにサキュバハ+α
Bptにオガ、マンティ+β
みたいにバランス整えないと

あるいはAptでサキュバハオーガそろえてガチ戦闘、相手を削るだけ削って最低でもオーガバハのどちらかだけ帰還させる事
できればその際Aptで相手の号令系だけでも落としておけば次の戦闘で有利になれる
んで戻って回復、次のPTにマンドレいれるかどうかは相手次第
こつこつ戦闘で相手の思惑を狂わせていければ最高
419ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 22:01:17 ID:iRm7TDjU0
6枚だから、とホイホイ使い魔を死亡させてしまってない?
入れ替えがきくから常に4人で出れるって言っても、高コストが死ねば特殊技がたまるのは確実に遅くなるし
もしキーカードが死んだりしたらしばらくは優位がなくなってしまう
6枚だと1PTあたりの戦闘力は低めになるのが大抵だからある意味5枚以上に無理は禁物
まずは魔の高火力集中砲火で一体落としを狙う・一体落としたら相当有利でないかぎりはおとなしく撤退するべき
あとアルカナ持ちは絶対パリンできるときしか出しちゃ駄目
割れそうにないけど大根出さなきゃ、ってなったときはすでに相手に戦略負けしてるよ
420ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 22:03:32 ID:2LLTNvAF0
>>417
両方とも同じ人だったんすかww
2回とも本当にお世話になりました・・・

ところで機甲とやってる時いつも思うんだけどエクセレント取ったらやっぱり死亡フラグ?
こっちが体力結構あって相手が瀕死の状態でも逃がしてるんだけど、やっぱり余裕があれば
狙いに行ってもいいものなのか・・・
エクセ取らない戦術だと99c気を抜けないから精神的に辛い・・・orz
421ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 22:08:19 ID:0ErTaN5yO
成る程!勉強になります
φ(`・ω・´)メモメモ

一体落とし等しっかり戦略を練りながら丁寧に戦わないといけませんね!!

パワーで押すけど運用は繊細にって事ですね〜
422ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 22:11:05 ID:3ON50VORO
基本的に機甲のアルカナカウンターは回復のヒマがないから怖いわけで
連戦できるならエクセ取っていいと思う

5枚なら逆に放置したほうが石は削れると思うけどなー
423ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 22:11:23 ID:9HrJcjJa0
>>420
相手の残存にもよると思うけど
アルカナ一枚でこちら三枚と同じぐらい削れる
三速ならアルカナカウンターにぎりぎりで対応できるから
負けてるなら取りに行ったほうがいい
そうしないと競り負けることがある

まあ俺のことだがwww
この前カペラ生かして返したら
ダブルアルカナで出てきて引くに引けないわ、木霊先生の罠ばれるわでもう散々だった

ガルーダ抜いてミノタウロス、ヒッポ抜いて大根入れようか模索中
とりあえずヒッポはバハだけだと使えない子
耐電装甲に強くなるのは魅力だけど
424ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 22:21:29 ID:uA9jrVTR0
>>420
機甲と海こそ現状の魔種のお客様・・・と考えている俺異端か
オーガがデッキに入ってるからなんだけど

Aptをオーガ・バハ・メデュ
(サキュをbptに入れてるのが万が一の保険ね)
序盤アルタイル→スピカが目に見えてるのでその前に一発でもオーガで殴っとく
スピカきたらオーガを後方ににがしてメデュでベガ(いない場合リゲル)を狙いうち
足の遅さも相まってこちら死亡なし、オーガのHPが半分以上ある状態でエクセとって真ん中待機・・・みたいな流れに持ち込めば
もうよほどのことが無い限り勝ち確定・・・だと思う
R10までならこれでいける
425ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 22:38:27 ID:O8AC8Llr0
>>424
それ爵位以下がやるにはきびしい戦術じゃね?w
死亡なしでのりきるスキルは王超えないと手に入れられん気がする
(俺がヘタレなだけだったらサーセンwwwwwwwwwww
426ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 23:08:16 ID:2LLTNvAF0
>>422-424
アドバイスありがとう。
とりあえず引き気味に戦いながら体力に余裕があったらエクセレントは
狙いに行くことにしてみる。
あと可能なら誰を残すかも結構気を配った方がいいのかな。
俺のデッキはオーガがいないからさっきゅんが生命線・・・
耐電装甲貼られたらとりあえず>>424みたいに後方に効果切れるまで逃がして
なんとか戦闘では優位に立てるから後はやっぱりエクセ狙うタイミングと立ち回りかな・・・
この前号令と間違えて可燃ブレス空撃ちしちゃって負けたなんてこともあったしorz
427ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 23:22:19 ID:6A7lf4aN0
バハ メデュ ヒッポのパーティの時ヒッポってどの位置にいるのが良いのかな?
前に出し過ぎると集中攻撃で可燃ブレス使う前に死ぬ時があるのだが・・・
428ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 23:25:01 ID:9HrJcjJa0
主人公の後ろで一緒に凸
429ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 23:34:39 ID:6A7lf4aN0
>>428
なるほど・・・やはり主人公は壁役か
さっそく明日試してみるよ
430ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 00:21:10 ID:lGTc1ZFN0
主人公装備次第で何でもできるからね
今のとこ1速だけどHP650なんてのもできるし
3速でもHP500くらいあったりするからな
トップランカーがHP重視装備とかやってたらまた流行るんだろうか・・・
431ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 16:01:07 ID:vv7EFvpJO
診断をお願いします。
ベルゼバブ
レオナール
アンヘル
メデューサ
サキュバス
光武器
この前全国でこのデッキにフルボッコにされたんですが…このデッキって強いんでしょうか?
432ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 17:02:44 ID:NRAdhzUIO
うーん
神と超亜には強いんじゃないか。
海機にはそーとー辛い。つーか無理。

でもな、このデッキ強いんですか?って聞かれても、あなたのデッキ次第では?
433ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 17:21:38 ID:y4qTEJDi0
>>431
診断って自分のデッキじゃないのかよw
強いか弱いか、は攻撃属性を見ればどの種族に強いかはおのずとわかるよ。
全種族に通用するのはそうそうできないから。
434ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 18:39:39 ID:krij9452O
初心者な質問するけど教えて欲しい
相手が亜人単(シャーマン無し)だった場合、バハムート、メデューサは確定として、ヒッポグリフとサキュバスどっちの方がダメージ効率いいだろうか?
435ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 19:14:29 ID:y4qTEJDi0
>>434
俺だったらヒッポ連れていくかなあ
複数攻撃と単攻撃の攻撃速度差もあるし。
主を炎単にして二手にわかれてとかすげえうっとおしいと思う
436ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 19:28:29 ID:r6+AkqUh0
>>434
瞬間的な火力は号令使用でサキュのが上じゃないかな
バハ、メデュは複攻であることを考慮すると、
基本はヒッポ入れて炎で固めた方が火力は高い

魔種は全体的にDEF低め。超・亜だとお互い弱点を突く場合が多いので
一気に叩くつもりならサキュ入れた方が良い
上手に散開されるなら単攻弱点属性で集中攻撃したほうが良い
2体炎ダメ計ってことも考えるとバハメデュサキュのが安定

ただ、バハ+メデュをセットで確定って考えてると
こいつらを同時に落とされた場合、大きな隙を晒すことになる点だけ注意してくれ
亜人単使いより
437ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 20:49:40 ID:sCruhmGk0
>>431
ベルゼ&オナ兄ってどんだけ神族に恨みがあるんだよw
438ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 22:18:55 ID:ZvzJ/rrU0
>>434
俺ならAptにバハサキュ、Bptにメデュヒッポかな
事故エクセレントが怖いんで
亜人ならなおさら
グリがいるならAptにグリいれるね
439ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 22:53:29 ID:QAidBEIf0
グリフォンはやっぱ偉大だわ・・・こいつ入れただけで撃持ちPTが一気に楽になったわ
440ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 23:24:51 ID:TwO4AdsSO
>>439
淫乱で号令かける前にグリで無敵にすればごり押しでイケる品
無敵切れる時にゃ相手はほぼ瀕死状態だろうし
441ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 00:49:21 ID:FX/HBvcA0
サイクロプスが前のギガス並みに空気な件について
442ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 00:55:50 ID:VrVMg+tP0
>>441
ver.UPしてから新使い魔に当たってもサイクロプスだけは見た記憶が無いなw
443ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 01:03:48 ID:FX/HBvcA0
>>442
だよねw
インキュと相性いいしギガスよりマシだと思うんだけどなぁ・・・
444ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 01:20:33 ID:VrVMg+tP0
せめて属性が雷以外でオーガと差異があれば日の目もみたのかね?
本スレで話題になったけどオーガATK400越えて…
445ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 01:36:33 ID:npS+Xv7D0
雷複はオーガ最強だからな。サイクロプスマジで不要。
446ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 01:36:55 ID:FX/HBvcA0
ついでに言うとSPEEDが3なら(ry
447ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 01:46:05 ID:bqRbckh2O
>>444さん
くわわしく
(>〆<)

やり方とかあるんですかね?
栄斗さん日記みつからNEEEEEE

448ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 02:10:42 ID:VrVMg+tP0
>>447
ごめん俺も見ただけだからわかんね
頂上決戦で流れてたんじゃなかったっけ
449ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 05:32:09 ID:iAiZaJ1g0
>>442
どこで見たことないというのはあれなんだが、称号レベル8〜11付近にはいるよ。
オーガ&サイクロプスという鬼PTで。

不死ですら溶けるから困る。 
450ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 05:33:24 ID:iAiZaJ1g0
オーガ サイクロプス グリフォン マンティ サキュ メデュ

マジで溶ける溶ける。
451ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 08:00:10 ID:l+CCC9BRO
>>447
普通にサクッてから、みなぎるんじゃないの?
サクリ無しなら、わからない
452ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 10:55:19 ID:FAsFmHpKO
栄斗の置きオーガは、相手パーティがゲートに入る、
もしくはゲートから出てくる直前にサクることみたいだよ。
こちらオーガ1人だと、相手は0人だからみなぎると凄い攻撃力になる。
453ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 11:41:40 ID:W6Jf22b20
相手0か、その発想はなかった
大根連れて行けば戦闘せざるをえなくなるし(火力は落ちるけど
8本当に恐ろしいな・・・
454ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 12:37:05 ID:bqRbckh2O
成る程〜ww

確かにその発想は無かったですわ(o^∀^o)

限定条件ながらアルカナ持ちがいる状況で相手をゲートに押し込めれば
石一個頂きでますしね☆
455ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 20:59:49 ID:eZjeUk/50
置きオーガワロタ
456ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 22:29:11 ID:uKSrkqTo0
その発想はなかったわwwwwww
置きオーガとか
457ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 22:32:35 ID:4bjtSluG0
その頂上みてなかったからちょっとわからんのだが、

>相手パーティがゲートに入る、もしくはゲートから出てくる直前にサクる
出てくる直前はわかる
相手入ってサクってスキル打って相手出てきて、って流れだと時間がもったいなくね?
確かに超攻撃力は残るけど・・・
458ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 22:38:22 ID:uKSrkqTo0
思ったが相手PTがゲートに入ったあとオーガサクってもオーガのサクリ終わるまで出てこないんじゃね?
459ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 22:42:33 ID:W6Jf22b20
それはそれで下手したら石2個ウマーだろ
460ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 23:03:31 ID:uKSrkqTo0
それで相手が出てくる直前にみなぎるで攻撃うpで迎撃ってわけか。やっと理解した
461ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 07:34:44 ID:/aUAxnjp0
SNS見ると、栄斗のオーガがその状態だとラースジャイアントに二回攻撃するだけで
HPが3まで減るらしい。ひどすぐる。
462ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 08:11:46 ID:h1flgdyoO
スゴいね

でも、なかなかその状況に追い込めないんだよなぁ〜

要はプレイングスキルって事か…
463ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 19:57:05 ID:FNTng4+w0
置きオーガっていまいち状況がよくわからんせいで
敵アルカナの上で石割りながら出てきそうになったらみなぎればいいの?
そんなん放置されてアルカナわりにいかれるだけなんじゃない?
なんて思っちまう

誰かもうちょい詳しく解説してくれーーー!
464ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 20:42:59 ID:7NyoXTaLO
センターゲートで起きオーガすれば、無視して割に行った敵にも追いつけるんじゃない?
465ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 21:57:16 ID:Jzpac59b0
むしろダブルアルカナで置きオーガとか
オーガ+破壊神・わだつみデッキとか出そうだな
466ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 22:30:15 ID:NE+5B/uDO
あくまでネタだ%
467ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 22:38:20 ID:FPr3mJTp0
レオナール オーガ グリフォン サキュバス マンティコア メデューサでやってるんだけど勝てないんだ。
何処を改造した方がいいかテンプレ以外で何かいい案があったら教えて欲しいです。。
お願いします。
468ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 22:42:07 ID:Jzpac59b0
それハンドスキルじゃね?
称号と主人公武器なによ
469ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 22:45:17 ID:FPr3mJTp0
称号は大王で主人公武器は撃か光にしてます。
470ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 22:45:26 ID:TOeaHa/d0
>>467
レオナール→バハムート、ニド君光片手斧でやってる侯爵ですが普通に強いと思います
バハだと神が辛いけど、3回に1回は勝ててるかな・・・

神→オナ兄無双
海・機→オーガ無双
不死→Aptグリ、Bptマンティ(+できればグリ)
魔→6枚デッキを活かして敵マンティ倒して敵シールド封印
超・亜→多分そのデッキじゃきついと思う。メデュサクリじゃ火力不足

何にどう勝てないのかわからんので書いて見れ
471ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 22:46:45 ID:TOeaHa/d0
失礼、俺より上の方でしたか
大王とは思えない聞き方なのは気にしないでいいんですね
472ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 22:47:27 ID:FPr3mJTp0
誤:称号は大王で主人公武器は撃か光にしてます。

正:称号は大王で主人公武器はレイピアで撃か光にしてます。
473ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 22:49:01 ID:Jzpac59b0
大王とか俺の称号レベル二倍じゃねえかよ・・・
やっぱり戦況の見きわめとか上位者じゃなきゃわからんもんじゃないのか?
少なくとも俺はそのデッキで負ける理由がわからんよ、すまね
敢えていうなら炎少なめだよな
主人公炎にするかレベル高いんだからアンヘル使うとか色々あると思う
474ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 23:02:53 ID:FPr3mJTp0
>>471
聞いてる方なので上からなんて言えませんw

>>470
海・機、魔は何とかなるんだけどレオナールじゃ神が手におえなくなって…OTZ
超・亜はメデューサで何とかなるって聞いたんだけどどうにも勝てない。
不死は1回撃退は出来るがそれ以降が続かないと言った感じですね。



475ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 23:04:35 ID:TOeaHa/d0
レオナールを一度ベルゼにしては?
罠よりも戦闘で安定するかも
476ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 23:06:42 ID:cpgqc3oP0
>>474
そもそも現状過剰にメタられてる魔で全部に勝とうってのが無理あるんじゃない?
1つ2つ種族捨ててその分をどこかに振った方が勝率は上がるよ。
477ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 23:24:49 ID:5BTDLEC+0
となると、炎と雷で固めて4種族メタが一番安定するな。
一番厄介な機甲対策として雷は外せんし、バハ主体ならそのまま無理なく炎増強出来る。
神、魔、不死は要所要所を見極めてヒッポで弱点付ければ何とでもなるだろ。

…十分じゃね?
478ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 23:29:18 ID:Jzpac59b0
不死ダブルトラップ怖いからなあ
あと光複数いないとブラムスが怖いことになる
よってガルーダ続投
でも話に聞けば置きオーガはラースを二発で虫の息にするという・・・
不死を光なしでやるハンドスキルがいるのか・・・

とりあえず資産揃えてから考えよう、うん
479ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 23:35:19 ID:FNTng4+w0
それじゃもう改善案じゃなくて違うデッキになっちゃってるけどなw

俺もまだ王どまりなので偉そうなことはいえないけど
玄武+ペガサス =3.5コス
レオナール =2.5コス
コストで下回ってるんだからきついのはしゃーないんじゃない?
480ゲームセンター名無し:2008/11/12(水) 23:54:38 ID:Jzpac59b0
おまいらレベルたけーよ・・・
男爵上がったばっかの俺何偉そうにしてんのってなるじゃねーか・・・

炎がバハだけでラース入り焼き払えるんだから
オナールでも同等のことは出来るんじゃね?
あとはさっきゅんの価値は偉大ってことで
強化→相手はなれる→罠設置→爆破警戒→石ウマー
って素人案だが
481ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 01:37:17 ID:hpizoHz70
ペガは単体ダメ計持ってるからラースとは比較しにくいな

482ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 01:52:26 ID:WoEACWMjO
>>431
のデッキはWeltのデッキー。
とりあえずWeltのサキュバス一枚で機甲と海が殺れるというのが本当かどうか知りたいのだが…
483ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 01:53:14 ID:WoEACWMjO
すまない、sage忘れたorz
484ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 02:06:39 ID:Lce4VbqW0
APT ベルゼバブ サキュバス マンティ
BPT バハ メデュ ピッポ
主 火片手斧
でやってるんだが

鳥獣9:1 亜人 8:2 神(ペガサス玄武)型4:6 機甲4:6 海(テティス)種3:7 不死セレブ3:7 魔種5:5
相手主人公の武器が撃だと-1:+1が付く程度
まぁ神、機甲、不死セレブは罠踏んだ瞬間投了に近いけどな
撃武器の同種食いしてる魔種使いの多さに嫌気がさす
俺Lv15で子爵 相手Lv20↑OK3撃武器
本当に涙が出てきます
485ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 02:30:06 ID:u8o4GkMq0
その有利不利だと超亜の少ない今の状況では5割勝てないんじゃないか?
子爵レベルだとヒッポからの流れを受けてくれるのが多かったりする?
486ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 11:49:50 ID:ex+RAfFJO
昨日魔種対決でマッチしたやつ全員撃持ってたなw



魔使って撃持ちってへたれだなwwwwww
487ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 12:01:00 ID:WT9vey8tO
>>486
主武器の話は荒れる元になるから止めれ。

何持ったって勝手。どーこー言う奴がヘタレって結論だったと思うが。
488ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 12:28:50 ID:70RWjDlIO
俺は主撃は悪いとは思わないけど、主撃は大抵下手くそが多いよな。
魔同士でマッチしたら基本は五分なんだから、ハンドスキルで勝てよとは思う。
勝率あげたいだけなら知らんが。
489ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 12:43:56 ID:I/KZ6/EP0
>>488
主撃は悪いとは思わないのならそんなに煽る事しないでもいいだろ。
>>487の言うとおり何持ったって勝手だから止めとけ。
490ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 12:53:08 ID:xoeV8GYLO
いくら言った所で無意味無駄!
えらい人にはそれがわからんのですよ!www
491ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 13:28:24 ID:IWT6Uxoo0
撃武器持った魔種がいるからこっちも持たざるおえない状況になってる気がする

ところでこのデッキはどうだろう?↓
サイクロプス・ガーゴイル・マンドレイク・マイコニド・サキュバス・メデューサ・炎両手斧
神族が不安だけどマンドレイクぶっこめば何とかなるかな?
492484:2008/11/13(木) 14:21:08 ID:Lce4VbqW0
荒れる流れを作って正直スマン
個人的に言いたいことは相手OK3単ダメでコッチのコス10がほぼ即死なのが萎える原因
>>485
普段は10戦して超亜は1回〜3回引く程度、時間にもよるが22時くらいから
10戦中に超亜6回とか引いたこともある
勝率は62%程度でピッポからの流れを受けてくれる相手もいれば
2匹しかいれられないこともある。
相手次第ですね、まぁ相手のプレイングはAPTで見えてるわけで
固まるやつには可燃からのコンボ。2枚出しの相手にはキーカードをピンダメで落とす。
これで4:3になるからBPTで負けることはほとんど無いかな
不死セレブのブラムスと重装はすべて当てても溶けないので若干辛い
炎ピアか炎剣が欲しいが武器でない・・・・

書いてなかったが種族だけみる分には
鳥獣9:1亜人8:2神族7:3機甲4:6海種5:5魔種5:5
プレイングでカバーできるレベル
機甲は5:5つけたいところだが、
1ミスで石一個の現状では俺の使ってるデッキだと4:6とならざる得ないと思う

長文スマン
493ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 16:36:09 ID:WT9vey8tO
>>492
その構成で超亜にしかまともに有利付かないなら
ヒッポ、メデュ抜いてオーガ入れて機甲に強くしたほうがいいギガス。

今称号9だが機甲多いよ
494ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 16:41:51 ID:b4qo7zpUO
デッキ変えたら勝てなくなりましたよ
というのも置きオーガ試してみたかったのさ
結果として相手がゲート出ると同時にサクリするという悲惨な結果に
それでもサクリしたから威力200までいったけどさ…
後は味方遅いとかなり使い辛い
そろそろ神も増えて来しガーゴイル復活するかな

という訳で診断宜しいお願い致します
主人公闇武器
FP
バハムート25
サキュバス10
バジリスク15
SP
ミノタウルス15
マンドレイク15
マイコニド10
範囲ダメ技中心に殲滅力を上げてみました
バジリスクをグレムリン、ミノタウルスをオーガに変えるか悩んでいます
もしくはオーガではなくガーゴイルかと
ただAにグレムリンがいてもサキュバスと溜まりが同じなので悩んでいます
どうか宜しくお願いします
495ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 17:08:22 ID:pDt/zT8Q0
>>494
やっぱりミノタウルス→オーガだな
範囲攻撃は90で固定だから舞子&大根で減らしたところを契約で・・・

え?残ってる敵&味方が多いからあんまり意味がない?知らんがな(´・ω・`)
496ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 18:43:45 ID:b4qo7zpUO
そうなると残り10何が良いでしょうか?
客将でアサシン・ハーピー・水虎あたりを考えてます
グレムリンは3速盾は良いんですが何分脆すぎます
マンティ?誰ですかそれ
新魔レアは持ってないです…
あと10コス闇複数でお馴染みのマカラ・アルタイルもないです…
497ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 19:55:27 ID:h15xA0G3O
現状、一番数の多い魔種をメタるのは合理的だと思うけど。
でも強い撃武器持ってない俺はヒッポもいないのに炎武器です。
498ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 20:43:00 ID:J5wBrd9nO
さっき引いたばかりのサイクロんを初使用してみた
(`・ω・´)
いつものバハ様に変えたんだけどパンチ力はなかなかですね!

特殊もなかなか面白く
一つ目、淫乱、勇次郎で
のしのし歩いてってボカスカ殴り
良き所でオガサクリに合わせてサイク特殊で両サイドから地獄絵図みたいなww

たしかにHPは低いですがサクリ前提にオーガ前置きで特殊がコンボ気味になるので良かったです

あ、当ってしまった海の幸さんスミマセンでした
(´・ω・`)ドワーフマデイレテゴメンオ
499ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 21:51:21 ID:TjN8sHPS0
そこまでするならインキュを入れようぜ
500ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 21:58:14 ID:QlCxysh30
>>496 
インキュだな
これなら戦闘でもいけるし
501ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 22:11:12 ID:b4qo7zpUO
なるほど…したらインキュはSPですかね
あれ、そしたらFPが2速に…まあ気にしない
とりあえずそれでやってみます。ありがとうございました
502ゲームセンター名無し:2008/11/13(木) 23:30:25 ID:BQ5UChQp0
実際「悪鬼の〜ショータイム」主人公がいないverは洒落にならないw
503ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:10:58 ID:GxXY5atyO
知り合いがブラムスに勝てないと言っていたから試してみた(こちらテンプレ不死セレブ、相手サキュ、マンティ、グリ、バハ、オーガ、メデュ主光)んだ。
結果此方が圧倒してしまったんだが素直に諦めさせた方が良いのかね?一応相手は大部分がカンストの男爵、此方は不死や罠をほとんど使った事のない侯爵なんだが。
それとこの場合どちらが有利だろうか?何対何で示して貰えば助かるんだが。
504ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 00:23:15 ID:2AyAFLt+O
不死に勝つには大根、グリ、ガルーダ辺りがいなきゃ無理
マンティじゃすぐ落ちるし
505ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 01:39:59 ID:+Rv1efydO
診断お願いします。
 
Apt ベルゼバブ、サキュ、マンティ
Bpt 大根、アンヘル、メデューサ
 
プレイヤー 雷、槍
 
このデッキでの立ち回りが自分でもはっきりしません。プレイヤーの武器は雷属性が主ですが、今は槍しかないため槍を使っています。ご意見お願いします。
506ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 01:44:46 ID:WF/QuDtD0
ブラムス不死とかグリホン+大根orマンティでどうとでもなるでしょ
相手が撃武器とかじゃない限り
507ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 01:53:26 ID:lKeTNUYXO
大根居ればなんとかなるけどマンティじゃちょいと辛い
不死セレブだと魔メタはブラムス一枚で足りるから主人公闇使ってる人とか多いよね
まぁ、激持ちも結構いるけど
508ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 02:46:34 ID:PqFDwx1A0
逆に言えば、ブラムスさえ落とせれば何とかなる。
相手もブラムスを後衛にするだろうから、複攻のガルーダが主力になる。
それか淫乱強化のバハ、オーガ等でゴリ押し。
時間かけたら罠張られて終わる。
509ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 06:00:25 ID:DIUv8BON0
要約すると、客将マーメイドを使えということですね
510ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 08:43:42 ID:2AyAFLt+O
>>509
むしろ客将レナスでw




あれ?なんか違うような…(・ω・`)
511ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 09:41:49 ID:EUBC/a+NO
ガルーダは特殊技もスキルも死んでるのが残念
512ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 13:13:00 ID:m9PZ8oxK0
主撃は酷すぎ
撃使うの止めろよ
ってか主撃使ってる奴は本当に弱いな
主撃使う奴は程度が知れてる
513ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 13:17:02 ID:BhlIDwC/O
弱くて程度がしれてるなら別にいいじゃん
514ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 13:35:41 ID:/8F++HM80
>>512嫌ならはやく上までくればいいんじゃない?
子爵以下どうなってるのかしらんけど上なら魔で撃なやつはそれほど多くないよ
515ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 13:44:26 ID:d/PyrgKHO
>>512みたいのが最近よく沸くけど、主武器について愚痴る奴って本当にどうしようもない感じするな。
516ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 14:12:19 ID:Ldl8kNruO
いや、そもそも>>512ってネタで書いてるんじゃないの?
それか、魔種使いの評判を下げたいから。どっちかだな
517ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 15:01:32 ID:KakJ/o350
かまって欲しいんだよw
518ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 17:17:11 ID:zf6/wagX0
何持っても自由
その相手に勝てば問題無い。相手の悔しさも倍増するだろうよ
519ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 18:22:11 ID:n+4picAwO
流れぶった切ってすまん。
騎士になったんだけど

APTアンヘル、さっきゅん、バハ
BPTグリフォン、メデューサ、ヒッポグリフ

じゃ流石に勝率安定しなくなってきたんでそろそろアンヘルあたりを
マンティか大根に変えようと思ってるんだけどそうすると
コストが少し浮いて何入れるか悩んでる。
何かいいカードがあったら是非アドバイスお願いしたい。
520ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 18:29:32 ID:m9PZ8oxK0
>>519
レオナールかベルゼバブでいいんじゃない?
神も最近増えてきたし
521ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 18:31:43 ID:m9PZ8oxK0
APT:マンティ、サキュ、レオナールorベルゼバブ
BPT:バハ、メデューサ、ヒッポグリフ
とか。
炎付加テンプレになると思うけどな。
522ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 19:18:29 ID:sVVODJT60
>>512
撃武器持つのをウザがるくせに自分は全種族対応可能なヒッポ+火武器なんですね
523ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 19:32:40 ID:+Rv1efydO
俺も撃武器はもたないかな。
うざいとかじゃなくて、撃武器持つなら、他の種族に対策立てたいかなって感じ。同種同士ならプレイングスキルでどうにかなると思うし、相手が同種で撃持ちだったら運が悪かったって割り切っちゃう。
524ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 19:52:39 ID:naw7S/Tt0
大根入れるなよ
あれだけで不死はめんどくせーんだよ
525ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 20:16:42 ID:lKeTNUYXO
【収 穫 祭】
ヽ(´▽`)/ 大根まつりじゃ〜
526ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 21:10:07 ID:n+4picAwO
>>520-521
ありがとう。
とりあえずマンティとレオナールを入れてみることにする。
ただブラムス不死に勝てるか不安だけど…
527ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 23:14:53 ID:/6cyUf7hO
今日の戦績4勝4敗。
うち相手主人公撃武器7戦。
ブラムス+スケルトンファイター+主撃とか無理、心折れそう…
みんなはこんなに撃武器にあたってますか?
528ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 23:31:10 ID:VlWDLXXnO
撃武器ともかく撃使い魔の割合が特盛り…orz
ペガ玄武が入ってるくらいの神俗はまだ良い方。
超亜や海はどれだけ魔種が憎いのかって位入れてくる。いや、海はいいや。仕方ないよね。
しかし、それでもこの量は耐えきれん!









明日から亜人で出ます。
529ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 23:45:11 ID:lKeTNUYXO
>>528
目を覚ませ!

(`ω´)∩パーン
  ⊂☆彡)`Д´)

俺だって神に勝てねぇ!!

530ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 23:51:57 ID:ynRLhcwG0
そこでグリフォン無双ですよ。
531ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 00:10:10 ID:B1f3YHDkO
>529
殴ったね?親父にもぶたれたこと無いのに!
自分のデッキは既に【魔種・不死・超獣・亜人・】を捨ててるんだ!
そこまでしても勝率は5割弱!

…デッキ見直してこようかな。
ベルゼ オーガ サキュ ドワーフ レオナール 闇ピア主

コイツをどうしたものか…
532ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 00:17:47 ID:BrSJQicaO
>>531
殴ってなにが悪い!
貴様はいい!!
そうやって喚いていれば気が晴れるんだからな…

てか闇多くねww神殺しww

533ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 00:29:29 ID:Djv/bx3u0
ぶっちゃけ神は闇無しでもどうにかなる場合が多い気がする
534ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 00:30:48 ID:XTxvRaYQ0
>>533
称号ランクとペガ玄武入りテンプレ愛染をどう裁くのか教えてくれないか・・・
主撃ピアとかだともう涙目すぎる
535ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 00:35:45 ID:B1f3YHDkO
>532さん、僕は…アナタが…や ら な い か ?ww

最近増えてきたので、こんな形のデッキなんです。ペガも玄武も特殊を打つ前に消えるから居ても居なくても同じwww
が、抜くならレオナールで確定かな?罠は苦手だし…orz
536ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 00:40:36 ID:Djv/bx3u0
称号レベル8だからなんとかなってるのかもしれない。ペガ玄武入りでも5割は勝ててる。さすがに主人公まで撃だと厳しくなるけど、ペガだけならもっと楽。
捌き方といわれても、とにかく相手のキーを落とすとかこっちのキーを落とされないようにするとか、それくらいしか考えてないからわからん。
最初のぶつかり合いでペガ落とせればかなり有利にはなると思うけど。
537ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 00:52:15 ID:R9sfBcB60
それは流石に相手が微妙すぎる・・・>闇0で愛染テンプレ玄武ペガ入りに勝てる
538ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 00:56:02 ID:Djv/bx3u0
そうかもねぇ。やっぱり称号10以上になったらこうはいかないよね。
いつも勝てなくなったらデッキ考えてるから、テンプレ愛染に勝てなくなったら闇も視野に入れようと思う。
539ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 04:46:29 ID:wX2rffD8O
闇ゼロで愛染デッキの主撃ピア、ペガと玄武、ペガの組み合わせに勝てるの?
闇、グリフォン入りでいいから勝ち方教えてよ。
闇なしで開幕ペガ落とせたとしても相手陣地奥でこちら一体は落とされてるから次はアルカナカウンター確定。
540ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 06:34:08 ID:W5sjKp+R0
>>539
Aptにアルカナ入れて戦闘も勝利する
541ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 13:52:51 ID:B1PLTAyo0
そりゃすげえw
で、使ってるデッキは機甲かい?w
542ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 14:02:28 ID:7o5DOgoU0
大根だけ生き残るようにしてサクリファイ大根でいいじゃない
グリフォンいるんだし

大根で制圧したらそのまま次の石潰して、帰還か死亡
543ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 16:32:01 ID:B1PLTAyo0
サクリ大根でサクリペガとかサクリ玄武倒せるとはとても思えんのだが・・・
544ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 17:17:13 ID:BrSJQicaO
っカペラ

っアルタイル
545ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 18:09:54 ID:eCUxUF0O0
ペガサス入りだけだと最初4速で逃げられてペガサスのゲージたまったら攻撃してくるから
こっちもグリフォンでぶつかり合えばなんとかなるよ。
546ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 21:01:47 ID:B1PLTAyo0
大根いるのに逃げたら割られるだけだろw
ぶつかる→ウォール→逃げられる→スタンプ→魔劣性の流れが多いんじゃね
547ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 23:45:55 ID:kb3dBH8YO
この世に存在するペガサスのカードを全て破り捨てればいいんだよ。
548ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 00:34:39 ID:F38g6NnpO
あぁ、今日は大会だよ

(´゚ω゚`)
超ドキドキするお

頑張って一回戦は勝ちたいな

みんな行ってきます
(`・ω・´)>
549ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 01:03:35 ID:aFa5KukfO
魔種にフリーザとかセルとか魔人ブウでてくんねえかな。
550ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 01:12:17 ID:0UA5z5VE0
>>547
それどこのインセクター?w
551ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 01:32:28 ID:zjnfdjgb0
>>548
がんば!
>>549
そんなの出たらゲームのバランスが大変なことになりそうだな
552ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 14:16:55 ID:KUkA6SUEO
いやあ今日はギガス入りに当たったぞ。
昨日魔種にフルボッコされて、今日はテテ公、ヒィッシュにマカラみずち、客将ペガに主撃ピア!なんてやったが、負けた!

ゲート封鎖に強制開門で応じてもらった瞬間、魔種への全てのわだかまりが無くなったぜ。

ギガス最高!
553ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 15:49:21 ID:F38g6NnpO
>>551さん
ありがと
(´・ω・`)

今名前呼ばれてる

ハァドキドキ

頑張るお!
554ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 17:12:42 ID:BKroP02BO
>552
魔種スレま%
555ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 19:01:46 ID:4PZghT4HO
553の書き込みがないんだけど、勝ったのかな?
556ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 19:08:55 ID:ssWRzUbu0
1戦目の相手が怖い人で路地裏で脅されたりしてるんじゃね
557ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 19:57:14 ID:F38g6NnpO
ただいまッス
(´・ω・`)/

いやはや一回戦でポコポコにされましたぉ‥

(´;ω;`)
石一個取るのが精一杯だったけど
意地でエクセレントはとらせなかったぉ!!
(`っω゚´)

558ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 23:06:51 ID:zjnfdjgb0
>>557
559ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 23:25:05 ID:F38g6NnpO
>>558
dクス
次の大会は一回戦突破目指して頑張ります!
(`・ω・´)∩

あ、話し全然変わるんですがちょっと不思議な現象が‥
サイクロの特殊測ってみたのでですが
サイクロプスLV1
攻撃力ボーナス込み+12
ニドと一緒→83UP
ニドいない→93UP
ニドサクリ→193UP
えー

確かサイクロの特殊て主人公いないと30%UPですよね?
何故か全然上がってないです‥
(´ω`)ξ



560ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 00:23:39 ID:CR5gkA2GO
少しお知恵を拝借させていただきたい。

今日初めて豪傑デッキにあたったんだけど、どんな感じで相手にすれば良いんですかね?

こっちのパーティー
1pt
ベルゼバブ
マンティコア
サキュバス

2pt
アンヘル
マンドレイク
マイコニド

相手
わだつみ
ゼウス
テティス

最初の戦闘でテティスだけ落とす
↓一旦引く

回復させ出撃

わだつみ倒そうとするもテレポでテティス

全滅

こんな感じで、この後も繰り返しでした。
やっぱり最初の戦闘でサクってでも勝つべきですか?
此方称号レベル4です。
561ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 00:55:03 ID:OYNRxf8u0
Aptに大根入れて、敵主・テティスを落として大根サクリで石一つ取る。
後はテティス潰すよう心がければ行ける。

てかテティスが控えにいる=相手は3枚で出撃
なんだから、3対4で負けてる、つまりハンドスキルで負けてるギガス
カードを田の形でまとめたりしてないか?撃複攻であっという間に落ちるぞ
562ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 01:05:21 ID:wtg/cEC10
>559
敵のヒーローを含むんじゃない
563ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 08:34:16 ID:IbZsOp7MO
なるほど!

それは気付きませんでしたわ!!
564ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 18:58:13 ID:rkR6Y83s0
ヒッポを手に入れたんだがメデューサがまだ手に入ってないんだよなぁ・・・
ヒッポ+バハムート+?なにがいいかな?変態は持ってないよ
マンティコアと組んで制圧+シールド破壊も狙えるかと思ったんだけどどうかな
565ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 19:14:24 ID:XjucwdnL0
アンヘル
566ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 19:15:36 ID:Nyy/QbhZ0
客フォーマル
567ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 21:28:15 ID:6P9r1nSUO
雷獣
568ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 21:33:41 ID:CR5gkA2GO
>>561
やっぱりサクってでも最初の戦闘で石を割るべきなんですね。
パーティーの隊列とかは…
精進します。
569ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 22:09:39 ID:12I1TiP1O
>>564
イフリートだな
他に炎範囲ダメはいないし
570ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 22:57:41 ID:rkR6Y83s0
なるほどなーレスサンクス。
今デッキが バハムート・淫乱・ガーゴイル・グリフォン・ヒッポ・マンティなんだが
ガーゴイルをかえるかなぁ。
571ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 23:00:26 ID:Nyy/QbhZ0
主人公炎でそのままデッキ変更しないのを奨める
機甲・海不安だけどバランスは今のデッキの方がいいとおもうぞ
572ゲームセンター名無し:2008/11/17(月) 23:05:36 ID:rkR6Y83s0
海来たら\(^o^)/だけど気分でガーゴイルとオーガ変えてやってるよ。
メデューサ引きたいなぁ。
573ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 12:26:27 ID:+kdqkbnVO
ちょっと皆にお聞きしたいんだけど

神メタにベルゼかレオナールかガゴだったらどれを入れます?
(`・ω・`)
574ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 12:31:15 ID:AEyhwtPc0
>>573
ギガス
575ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 12:34:35 ID:YNQ4bsF4O
>>573
罠使いこなせるならオナ兄さん
そうでないならベルゼかガーゴ

ギガスは好みでw
どの道ペガ+玄武+撃武器で不利なのは間違いない
576ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 12:47:45 ID:+kdqkbnVO
ですよね〜
(´ーωー`)

素直にダメ取りに行った方がいいかなぁ〜‥
でもグリ入れる幅を圧縮したちゃったし

ギガスおじさんは‥
(^ω^)マタコンドネww
577ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 13:24:38 ID:mRKvtyRFO
客水虎使ってるがかなり便利
マカラでも可能
578ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 18:35:34 ID:YNQ4bsF4O
>>576
ちなみにどんな編成よ?
579ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 19:11:27 ID:+kdqkbnVO
>>577
参考にさせて貰うっス
>>578
今は
アンヘル、客アヌビス、大根
サキュ、メデュ、バハ

って感じです
超亜と不死セレブをメタった感じなんですがどうも神に勝てないので闇を追加しようと

バハ→ベルゼかレオナルドが安定ですかね?
580ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 20:18:08 ID:mYTMk6ud0
SRレオナルド
出展:ニンジャタートルズ
581ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 21:28:11 ID:YNQ4bsF4O
>>579
漏れならこうするかな
オーガ、グリフォン、大根、サキュ、ガーゴ、メデュ、主光or炎
てかサキュ以外に雷入れてないけど海機甲に勝てるん…?
もし海機甲捨ててるなら
レオorベルゼ、バハ、サキュ、グリフォン、大根、主光
とかは?
立ち回り次第ならバハ1体で超亜潰せるしグリで無敵にすりゃごり押しも出来る
582ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 22:21:05 ID:MpQhy+nkO
Aptベルゼ、サキュ、マンティ
Bptアンヘル、メデューサ、グリフォン
 
このパーティーでいつもやってるんだけど、相手がブラムス、ペガサス中心の撃単で来た場合、どんな立ち回りで挑んだ方がいいですか?
グリフォンとかで無効化とかマンティで守り固めたりしても、効果がきれると、すぐ溶けちゃって・・・。
レグルスもいるので、制圧戦でも負けてしまいます。
583ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 23:05:16 ID:0Xkhi7eS0
>>570みたいなデッキなんだけど仲間からヒッポもらったから組んでみたデッキ
バハ メデュ ヒッポ サキュ グリ 主人公火剣で2コスを悩んでるんだけどオーガで安定かな?
アンヘルin でメデュ→マンティ
だったけど範囲とるかスキルとるかですごい悩んでる…
どういうのがいいかな
584ゲームセンター名無し:2008/11/18(火) 23:40:49 ID:+kdqkbnVO
>>581
海機はまぁ、基本捨てです
割りと当たるなぁ〜と思ったら雷両手斧でアンヘルサキュ蹴散らしみたいな感じでやってます。

オーガはずっと使ってたんですが
最近は神、不死、魔の3勢力
とくに神に当たりまくってたので…
(´・ω・`)

とりあえずバハ→ベルゼに変えて少しやって来ましたが
なんと愛禅神単に勝てました!
いままではまったく何も出来なかったんですが
弱点複がいるだけでまるで違いますねぇ
(*^□^*)
バハの超攻撃力に頼りきって他の25コス枠はあんまり使わなかったのですが、ビックリです
585ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 00:21:18 ID:mi95nlV50
ヒッポ使ってるけどさ、ヒッポの特殊射程が短くてあまり使えないよな
586ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 00:35:39 ID:5hZnfcMT0
>>585
俺も思うw
587ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 23:49:07 ID:YWktXuqs0
大会の受付時に使用カード登録するときコストあわなくておかしいなと
思ってたらサキュバスを書き忘れたのに今気づいた。
今度の日曜フルボッコされてくるぜ。
588ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 00:08:20 ID:oNpFwNb40
>>587
サキュなしはキツイな・・・
589ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 02:09:59 ID:8Whd3dUR0
>>587
変更出来たと思うよ。
当日早めにいくか日曜までに一回聞いてみればいい
590ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 09:23:37 ID:qOFlVqh/O
おまいら最近ちゃんと魔種使ってるか?
全然マッチしないから廃れてるんじゃないかと淋しくなったじゃねーかw
591ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 11:30:25 ID:0SKqMeMdO
>585
どう考えても使い方が悪い
相手をタゲから外して近付き、近接して一気に相手に範囲向ければ普通に使える範囲なんだぜ!
ただ、撃ピアは勘弁な
592ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 12:29:34 ID:CsDDlc11O
全体強化した敵?
593ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 12:30:55 ID:CsDDlc11O
全体強化した敵にフルボッコされて、範囲に2体しか入らない結果が見えた
594ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 12:42:37 ID:CsDDlc11O
2重カキコスマソ
キャンペーンだから普段使わないガルーダやイフリート、雷獣とか使ってくるノシ
595ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 13:14:35 ID:Cg3CrKIE0
>>591
大鎌を振るような感じでかっこいいと思うぜ!
しかしそれでほとんどが使い捨て弱点付与ミサイルにしかならない俺のヒッポ
596ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 19:07:15 ID:Xd41NgM6O
>>594
雷獣、ガルーダ、メデュで組めば魔の4速が出来るんだぜw
597ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 21:04:04 ID:CsDDlc11O
>596
バハムートより速ーい
4速PTは雷獣のゲートスキルおいしいです
ガルーダは不死フルボッコ以外、空気でしたが何か
技封印は範囲か時間いじってくんないと無理ぽ
598ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 22:45:48 ID:TBU6rGrC0
魔種使いのみんなに聞きたいんだけど今日から始めたんだけどバハムート
使いたいから魔種でやろうと思ったら常連の人がバハムート、マンティコア、
サイクロプスを6500円で売ってくれるって言ってるんだけど値段としては適正な
値段かな?とりあえず保留で次の日曜に合う事になってるんだ。
599ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 22:48:13 ID:Zdocc7ce0
ちょいと高いかなあ
それでも店買いより数段安いんじゃね?
多少は自分で調べることも必要、そのための情報とスレはそろっている
600ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 23:05:18 ID:oNpFwNb40
>>598
無駄に高いwwww
今のヤフオクレートだと
バハムート  (2512)
サイクロプス (555)
マンティコア (1132)  合計4198
明らかにぼったくりだな
601ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 23:05:52 ID:AQnSXNtY0
バハ 3500円
サイクロ 700円
マンティ  400円

くらいだろ
店で買え
602ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 23:06:02 ID:0SVRhgqhO
>>598
高いな。
LOVトレ診断スレにレート表載ってるから参考にするといいよ

あとサイクロは要らぬ、オーガで充分
603ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 23:07:22 ID:TBU6rGrC0
>>599
早速ありがとうです。そうですかちょっと高いくらいなら買いたいと思います
オークションはできないし近所のカード屋もLOVは扱ってなくてわからなかった
ので助かりました、日曜日から魔種でやっていこうと思います。
604ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 23:15:22 ID:TBU6rGrC0
>>599 600
早速ありがとうございます、どうやら少し高いみたいですが買ってみたいと
思います。オークションはできないし近所のカード屋はLOVは扱ってないので
よくわからなかったのでお二人の意見は助かりました、日曜から魔種で頑張ります。
605ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 23:23:33 ID:TBU6rGrC0
皆さんが優しく答えてくれてるのに連書きなってしまって申し訳ないです。
なんか高いと言う意見が多いようなので魔種のコモンを付けてもらおうと
思います。皆さん本当にありがとうございます
606ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 23:38:42 ID:/uZu7UIqO
何か最近やっと勝てるようになってきたのでデッキ曝してみる。



レオナール
サキュバス
エルダーワイバーン


オーガ
グリフォン
ドワーフ

補欠として、マンドレイクとマンティコアが居るんだけど、入れ替えの余地ってあるかな?

魔種使いの兄貴たちにアドバイスがもらいたいんだぜ。
607ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 23:42:39 ID:Mf/4i+bo0
主武器はなんぞ?
それによって診断も変わる
608ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 23:45:53 ID:/uZu7UIqO
ぬぉ、書き忘れてた。

主武器は両手炎杖だ。
609ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 02:17:33 ID:ZR/0p5190
>>606
伯爵で勝率五割程度だが参考になれば。

今のデッキだと撃多めの超亜以上にブラムス入り不死が辛いんじゃね?
ということでせめてドワーフはマンティコアにした方がいいと思う。
オーガをガルーダってのもサキュとドワーフで海機がなんとかなるようならアリかも。でもやっぱキツいか。

あとエルダーはメデューサのが絶対いい。あればの話だけどね。
610ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 03:53:24 ID:kPB9hrBC0
その場合グリ→大根しないとアルカナいなくなるな
グリいなくなると結局不死きついままにならないか?
611609:2008/11/21(金) 09:52:39 ID:J8NgZnpeO
携帯から失礼。

>>610
対不死に限ってならグリより大根の方が強力じゃね?
個人的に戦闘に関しては
対不死:大根>グリ
汎用性:グリ>大根
な気がする。

あとアルカナ持ちは絶対に必要ってわけでもないと思うよ。
俺はサキュ、バハ、ベルゼ、ガルーダ、マンティコ、主雷ピアでやってるが、制圧面ならアルカナかシールドのどっちかがあれば何とかなる印象。
鈍足だが制圧速い大根、シールド封印の手間はあるが足は速いマンティコ、一長一短かなぁ。
612610:2008/11/21(金) 12:42:27 ID:hZ24vrT9O
諸兄方レスサンクス!

やっぱ、個人的にアルカナにこだわりすぎてた面があったかぁとは思う。

確かにアルカナは強力ではあるけど、必須ってわけじゃないね。


レオナール
サキュバス
マンティコア


オーガ
エルダーワイバーン 
グリフォン

主武器炎杖

ってな感じでしばらくやってみる。

これだとA、Bを相手によって有効な組み合わせで入れ替えるのが重要な予感だぜ…

また相談しにくるー!
613ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 13:06:47 ID:KN/GansWO
またこいよな
614ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 13:27:21 ID:J8NgZnpeO
頑張ってな( ´∀`)ノシ
615ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 14:17:31 ID:OUZiIgX30
>>612
おいおい、自分のレス番間違えてるんじゃないか?
たぶん>>606 の相談者だろ?
このドジっ子さんめ!
実戦ではドジっ子さんにならんように気をつけろよ。
616ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 14:25:47 ID:uT7iU+Ud0
晒しスレを見た後ココに来たら

ここの住人の優しさに感動した
617ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 16:45:26 ID:2EDNTsOZO
診断お願いします

ベルゼバブ
エルダーワイバーン
サキュバス

大根
イフリート(オーガ)
ヒッポグリフ(マンティコア)

主人公は複数攻撃武器
属性は雷(炎)

どうかアドバイスお願いします
618ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 18:40:44 ID:4w97vIel0
ヒッポグリフout マンティコアin
イフリートout オーガin

持っているならば
エルダーout メデュin

バハメデュいないならヒッポは大して役に立たない。
619ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 19:44:53 ID:2EDNTsOZO
診断ありがとうございました
620ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 13:28:57 ID:kTJUpv5q0
診断お願いします
主闇 ガーゴイル サキュバス ディアボロス メデューサ バハムート
闇、火、雷ともに2体ずついます相手に応じてA,Bptを決めます
(不死は捨てでw)
常に3速以上でサーチ2体シールド1体です。
621ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 14:22:54 ID:GfksmbfeO
魔対魔の場合って、グリフォンがいると空気になるんだか、いない側のが有利だよな?
ヒッポ型だと、ヒッポいる方が有利かな?
622ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 14:28:21 ID:4ceLGmKF0
ガルーダいると補助封じれるからさきゅブーストで大幅有利取れる
623ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 16:39:42 ID:v5KxyP0CO
光がマングリの魔種単でやってると対ブラムス不死で相手の撃がブラムスだけだと稀に勝てるけど主撃が加わると勝率0なんだけど
光がマングリだけでやってる人って対ブラムス不死の勝率低め?

時間帯によっては不死ばっかりのときもあるしデッキ変更も視野に入れて、対ブラムス不死に勝ったときの戦い方を教えていただきたい
624ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 16:56:41 ID:4ceLGmKF0
複数だから壁作っても意味ないのがなあ
硬いから無敵時間内にやりきれないし相手も引くだろうし
正直ブラムスだけなら攻撃速度があるから相手の壁さえなんとかすればいいけど
主人公まで撃ならもう諦めた方がいいかもな

ガルーダ木霊入れて不死ウマーな俺もいるけどさ
流石に不死と魔と超亜にしか、とくに神に勝てなかった
海機甲はさきゅと主人公ミスリル片手斧+5あるから何とかなったけど
うん、下はチラ裏だねきにしないでくれ
625ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 17:01:27 ID:U6Iz6iiDO
マングリで対不死は7割は硬いだろ…撃主だったらあきらめるしかないと思うが('A`)
626ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 17:38:11 ID:jPGdKJdBO
最近始めて今日魔種デッキで全国デビューしたんですが、アドバイスをお願いします。
デッキはサキュ 大根 オーガ アンヘル メデュ グリです。
Aptはサキュアンヘルメデュでアンヘルと主人公を盾にして後ろからメデュで焼き払い、エクセレントを狙う。
そのあとBpt大根オーガグリでアルカナ制圧に行くというスタンスで戦っているのですが、ptを入れ替える時に既に相手が出てきていてアルカナ制圧前に倒されてしまいます。
動き方やデッキ変更等アドバイスをお願いします。
バハは持ってないです。
627ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 17:50:26 ID:4ceLGmKF0
現8デッキか
最近始めたなら主人公性能低いだろうからアンヘル止めた方がいいかもしれん
そうでなくとも20コスは初戦終わってから溜まるからFPに入れるのはどうかと
メデュも10コスだからエクセレント狙いにするにしても過信は良くない
俺だったらFP サキュ メデュ グリで移動しながらグリフォンのゲージ溜めて
出来る限りサーチ潰しに行くかな、狙いすぎは禁物だが
で、できればエクセレント取られないように動くこと
FPは敵にダメージを与える(+目潰し)のが目的
目を潰せば相手からどこにいるか分からなくなるから、アルカナ入れてても活動しやすい
特に相手SPが既に出てる場合相手のいる反対側(中央から出られたらまあどちらか)
から出て制圧しに行けばいい
それならSPがアンヘル+オーガ+大根で強めだから大根守りやすい
アンヘルも溜まっていれば主人公盾に出来るしな
大体こんなところだと思う
少なくともバランスいいデッキだからプレイヤースキル次第で勝ち上れるデッキだしな
じゃあ頑張って
628626:2008/11/22(土) 18:15:11 ID:jPGdKJdBO
>>627さんアドバイスありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
先にサーチ狙いで動いてみます。今日はこのデッキで14戦しましたが8勝6敗でした。
バハ入り魔種と亜人、不死には勝てたんですが神族はボロ負けでした

やっぱりアンヘルはレベル上がってから入れたほうが良いですかね?
イフリートがあればヒッポと一緒に入れてムフーしようと思ったのですが…

もしアンヘル抜かすなら何がいいでしょうか?レオナールはあるんですが罠難しそう
629ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 18:24:35 ID:4ceLGmKF0
いや、とりあえずレベル上げもあるし好みの問題だからな
上手い人はメデューサだけで超亜なんとかするというが
やっぱり炎欲しいからな
一応20コスでオススメを上げるなら
オルトロス
ガルーダ
ガーゴイル
客将ペガサス
かな
ちなみにイフリートは普通に使うと脆いです
神に負けたっていうならガーゴイル入れてみるとか
まあ自分にどれが合うかやってみないとわからないだろうけどな
色々試すといいよ
聞けば答えてくれる連中ここにいるから
630ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 18:37:56 ID:jPGdKJdBO
ガーゴイルはすっかり忘れてました。
今度試してみます。
しばらくこのデッキで色々試行錯誤してみます。
まずは動き方を覚えないと…
アドバイスありがとうございました。また迷った時はよろしくお願いします
631ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 22:07:36 ID:mFhz081H0
何か魔種ってーと3速↑なのがほとんどな気がしたので2速組んでみたので結果報告。

結果は
20戦 12勝 8敗
運良く、海機多めに当たってたのがあったかもしれんけど…

デッキ
APT
サイプロクス
サキュバス
ミノタウロス

BPT
オルトロス
インキュバス
セルケト

インキュバス出すタイミング次第では海機以外もそれなりに食える。
ただ、撃メインの不死超亜は完全に捨ててるので、当たったら無理ゲーだった。
正直セルケトはドワーフでもいいかもしれない。

これ以上勝率上げるなら、ミノタウロス→グリフォンくらいしかないかな?
そうすると尖がり具合は減りそうだけどw
他に何か改善あったら、ドシドシ突っ込んでくれるとありがたい。
使っててちょっと面白かったので、しばらくこれで行こうと思うんだ。
632ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 22:15:48 ID:4ceLGmKF0
セルケトとドワーフどっちがよさげ?
弱点付加コンボできる方か攻撃半減できる方か

二速といわれると木霊マイコニド大根とかで植物多目も組みたいけどな
あれ、植物こいつ等だけか
木霊 大根 マイコ
インキュ サキュ オーガ
とかやってみたいぜ
633ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 22:50:27 ID:FqgJYe7fO
>>632
両方使ってる身からしたら明らかにドワ>セル
セルは神でボーナス貰わんと使いものにならん位脆すぎるしシールドも無いから複攻でボーナス無しでもそれなりに硬いドワの方がいい
634ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 11:03:40 ID:mbE9BmH7O
>>632
マイコニド マンドレ パワーズ
なら見たことあるが初見の時、弱点付加→全体光ニ連で溶かされたわw
ネタが分かれば後は散らせて終わりだったなぁ

でも、もしここ木霊なんか入ってた日には・・・と思ったが、思ったよりは怖くなさそう
635ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 11:07:47 ID:YYXb09QV0
畜生・・・木霊使いは俺だけなのか
広くて強い罠張れてHPも多く単体80で敵を溶かしゲートシールドつきだぞ!

ごめん、6枚デッキにしてから25枠バハムートなんだ・・・
代わりにキノコとスイコ入ってます
636ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 14:02:43 ID:oBs18geK0
旧栄斗デッキ→現栄斗デッキと来て
アンヘルはもうちっとリシアのレベルが上がってからにしようと
バハヒッポに組み替えたら不死セレブに勝ったりして10連勝して
破石公の称号をゲットしてしまった。
全国は42勝36敗で主Lv14称号Lv5、ストーリーもラースまで倒してIC1枚目を
もう少しで消費するぐらいの初心者。

バハヒッポは
APT:レオナール、マンティコア、サキュバス
BPT:バハムート、メデューサ、ヒッポグリフ
主:ミスリルレイピア(炎ATK12、OKLv1&2)
でやってるけど、やっぱりオナ兄さんはベルゼの方が強いよね?
ってか魔種の10コスが優秀すぎる。
637ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 14:08:46 ID:YYXb09QV0
罠の万能性があるからなあ
そう言い切れるものでもないけど

畜生・・・77勝126敗男爵の俺にも破石くれよ・・・
638ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 14:31:32 ID:oBs18geK0
>>637
今のところはベルゼないから手持ちで代用してるって感じ
確かに罠の使い勝手がよくて対神族に効果抜群だったり
魔種にしては耐久高かったりで使い勝手は良好

使ってるR↑のカードは殆どショップとか友人の提供で揃えたけど
その中でも自分で引き当てたカードで思い入れもあったりするんで
暫くレオナール使い続けてみる

やっぱり不死って弱点付与に弱いのかな?
可燃ブレスからのフレイムサーペント&炎ピアOKで
ブラムスを消し飛ばしたときは気持ちよかった
アンバタいたら無理ゲーorz
639ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 14:34:56 ID:YYXb09QV0
弱点付加に弱いというより
このゲーム自体が弱点の恩恵でかい
DEF無効で二倍だっけ?そこはエロイ人頼む

元より不死機甲は硬さで売ってるから
弱点突かれると思いがけず高速で溶けたりする
そのうちバハ抜いて木霊先生復活、光雷の魔単で出たいぜ
万能性のためにどうしても水虎とバハいれちゃうけど
640ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 17:00:54 ID:jP0J8PNZO
オナ兄とベルゼ両方使ったことのある俺が助言。
>>609に書いた奴ですw

オナ兄は確かにスペックもいいし罠も強い。
ただ罠の性質上、使用効率がかなり悪い。
試合によっては一回当てられるかどうかってこともある。
張る場所も重要だが張ったあとの動きも重要。
ここら辺は称号が上がるにつれて露骨に結果に影響するよ。
25コスの技だから慎重に使いたいね。

対してベルゼは装甲こそ薄いものの火力ではオナ兄より上。
技もかなり使いやすいし、相手の主力(特に撃属性)にぶつければ戦力を大幅に落とせてかなりいける。
サクリ潰しにも使えるしね。
ただ技の対象が単体だからしっかり狙わないと意味がない。
ブラムスに当てるつもりがダンピに当たっちゃいました、じゃ役には立たないわけよ。


……とまぁこんな感じ。
俺個人としてはベルゼのが使いやすい気がするかな。
とにかく参考になれば嬉しいぜ。
641ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 19:43:43 ID:oBs18geK0
>>640
APTはサキュマンティのW号令とベルゼのATK半減妨害で殲滅or施設封印
BPTは可燃ブレスからの炎OK&フレイムサーペント&メガフレアで殲滅

こんな感じで戦うという事を耳にしていたからやっぱりベルゼの方がいいのか・・・
ベルゼの射程ってどんな感じ?デネブと同じ射程なら個人的に使いやすいんだけど
ベルゼが手に入ったらそっちも試してみる。参考になりました。

頂上でこのデッキが載ってるのを何度か見たけど
相性ゲーだったり相手がぬるぽだったりで参考になりそうなのが
あんまし無かった気がするんだよなぁ・・・
642ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 20:00:54 ID:9LaG2EnNO
撃武器の魔単って意外と多いんだな。

炎捨ててペガサス連れてこようかな…。
643ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 20:24:06 ID:6H64BxsqO
>>636
>>638
>>641
特定した、こんばんは
そのデッキならやっぱりベルゼのほうがいいと思う。常にPTほぼ固定で入れ替える形になるからPT崩れるしベルゼも特殊技の関係で意外と落ちにくい

>>642
自分も魔種使ってたときは撃だったなぁ、実際一番当たるし、他種族には対策しなくてもグリいれば撃入りでもそこまで辛くないのもあるかも
644ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 20:27:10 ID:6H64BxsqO
連投すまん、「PT崩れるし」→「罠が上手く決まらないと次もレオナール出したくなってPT崩れる可能性があるし」
…だったorz
645ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 20:37:25 ID:RK/XMG0/0
テティス入りのデッキにフルボッコにされる…
4速だから逃げられるし何故か全然落ちないしでどうにもならん・・ボスけて・・・
646ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 20:37:59 ID:ZtT1LMVzO
まぁ単純に闇使うだけならガーゴだけでもいいんだがな
647ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 20:53:21 ID:YYXb09QV0
客アヌビスとか後は逃げられないよう壁作っとくとかな
ブラムスと同じで撃武器まで持ってたら辛いが
少なくとも通常攻撃怖いだけだから速いラースと思えばいける

ただ削り負けてる→相手テティス一体こちら三体二速
で相手逃がさないよう永遠と追いかけっこなんてことが一度あった
ブラムスより特殊技で硬くなる分むしろ逃がした方が懸命なときもある
まあ新撃複レアは慣れるしかない
場合によっちゃ主人公雷手斧とさきゅだけで何とかなるときもあるから頑張れ
648ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 21:22:47 ID:oBs18geK0
>>643
特定された、こんばんは。バイト頑張れ
的確なアドバイスを有り難う、5枚機甲の兄者w

>>645
テティスの取り巻きを落とす事に集中した方がいいかも
649ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 21:51:37 ID:RK/XMG0/0
>>647-648
こっちのデッキはバハ、メデュ、ヒッポ、オーガ、サキュ、グリ
毎回落としきれず逃げて削り負けすることが多くてにっちもさっちもいかなかったす

まずは手に負えない敵は周りを確実に削るのが優先って感じですね、ありがとう

上記にあったBptのオーガ、サキュ、グリをベルゼ、マンティ、サキュにするのも面白そうですなあ
650ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 22:19:35 ID:CBnDyVMBO
>>649
ヒッポバハメデュ炎ピアで瀕死にならないか?
海も使ってる身としては、ハゲ落とされるのが一番痛いな。
651ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 22:23:27 ID:RK/XMG0/0
>>650
知り合いのテティス入り5枚とやるとタイミングが悪いだけなんだろうけど対応されて無敵の矛でテティスだけ無敵にされたりするんだ…
炎ピアがないんでLV3炎チェーンソードでやってる
652ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 22:31:28 ID:CBnDyVMBO
>>651
そもそもガチホモはその前に殺しとかないと、弱点付与する前に潰されるか、ロリだけ前に出して凌がれるかと。
あと、剣は狙った敵に当たらないからあまりお勧めしない。
653ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 04:04:04 ID:u7jUw5QAO
>>641
試しにベルゼも使ってみるのが一番いいね。

技の射程はデネブと大体同じだと思う。
相手の後列にいる使い魔でも楽々狙えるw
654ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 11:18:41 ID:J+Y45wFDO
ガルーダ馬鹿にされたお…彼は出来る子なのに
魔は強いと叩かれても最強種族ではないお…むしろプレイヤースキル次第の種族
ガキの相手は疲れただけだし、これ以上荒らして迷惑かけたくなかったからレス止めただけだお…
きっと神託でもちょこ作さんや進藤さんには到底及ばないガキだお…つかちょこ作さんにはマジで勝てねぇ
これからも木霊ガルーダで出撃し続けてやるお…
655ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 11:37:06 ID:EUGM3bWS0
>654
どうでもいいがグリ大根のほうが強いし
ジョーク以外で入れる意味がない
656ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 11:43:58 ID:i4m1WzBM0
>>654
ガルーダはないだろ・・・
ってか本スレの流れ持ち込むなよ。見た限りお前の方が言ってる事甘すぎだし自重しとけ。
657ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 11:46:14 ID:J+Y45wFDO
どんなカードでも可能性があると言いたかっただけなんだ、すまない
大人しくLoVってくる、忘れてくれ
658ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 11:51:25 ID:Fs+vjroUO
話題にすらならないマイコ
汎用性はともかく不死に対しては、マンティより使えると思うがどうよ
659ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 11:56:24 ID:Q2OmzyGQO
マイコ「雷獣、てめえ1速俺によこせ」
660ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 11:57:36 ID:i4m1WzBM0
>>657
もう一度自分の文読み返してみろよ。醜い中傷ばかりで最後には捨て台詞。
ここで昨日の相手の悪口言って何になるんだ?お前みたいなのがいるから魔種はゆとりって言われるんだろうが。
誰かを非難する前に自分がゆとりな言動取ってる事に気づこうか。とりあえず半年ROMってろ。
661ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 12:40:49 ID:LT+UssSaO
>>657
とりあえずお前と言う具体例を見て、海機スレを荒らす奴は魔種使い、との認識が強まった。
662ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 12:59:52 ID:J+Y45wFDO
>>660
神託乙

>>661
それはしらね
機甲海より神・魔の上位と下位で全然違うことしかわからん
663ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 13:09:09 ID:i4m1WzBM0
>>662
決め付け乙
しがない魔種使いの伯爵ですみませんね。
664ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 13:15:43 ID:OWaGDdR50
おまいら魔同士で喧嘩すんなwwww
好きなもん使わせときゃ良いだろうが
流石に見てられねえ
665ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 13:27:31 ID:mmlaqu0s0
>>664
いいこと言った!
俺の友達なんて侯爵になってもキメラ使い続けてるぞww
666ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 13:28:54 ID:pNH8a7rGO
あと魔種に足りないものは…


回 復 で す ね 
667ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 13:44:16 ID:ePYa1CyK0
>>665
キメラ見てみてえw

>>666
どんだけ万能にしたいんだよww

・・・っていっても紙の魔じゃ使い切れないんじゃないか?
668ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 14:08:00 ID:LN4QKRLT0
>>658
はっきり言うが不死使ってるけど3速だったら怖かったが2速とかまったく怖くないわ。
サキュすかしやすくなるしその後ダンピで逃がさず攻撃できるし。
複ダメはそれだけでは決定打にはなれないしDEF号令で硬くなる方が戦闘長引いて痛い。
マンドレと違ってサクリされたらピン落としして放置でいいからなおさら。
不死対策にマイコ入れるぐらいなら他のメタ入れて主光の方が強いよ、つか同じ光でも客マーメイドのが面倒。
あと1速あったら不死キラーとして活躍できそうだったんだがな。
669ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 17:45:43 ID:Lmh7rJeMO
範囲ダメでアルカナシールド持ちの大根
撃無敵のグリ
3速シールド持ちで防御号令のマンティ

魔で光はこれだけいりゃ充分だし
他は4速複攻、特殊潰しのガルーダと2速罠の木霊を使うかどうかだな
670ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 17:50:21 ID:V8tDj/FEO
最近のバハムート型・アンヘル型は闇入ってないから、神族が微妙に増えてきてる。
とりあえず闇増やしておこうぜ。
671ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 18:15:36 ID:MvV6GMhY0
>>670
そんな俺はバハムートアンヘル型
男爵だが今日は4連続で神族と当たったんだぜ…全部ペガが入ってたしな
内訳は神神神神超魔亜死
光無しシールド無しでブラムスにかてねぇー!
672ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 20:28:26 ID:Lmh7rJeMO
>>671
炎だけで45かよw
淫乱入れて55だからあと35はどうすんのさ?
673ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 21:16:18 ID:MvV6GMhY0
>>672
炎がバハムートアンヘルだけとは言ってないんだぜ…
高確率で特定されそうだから伏せさせてもらうけどorz
戦闘を優位に進めつつ地味にアルカナ削るしかないデッキだが
好きな使い魔で組んでるから楽しいんだ
だからメタのつもりじゃないんですが超亜の皆さんごめんなさい
674ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 02:51:37 ID:wn0uDqgGO
>>669
今日当たった人のデッキだが、木霊はオナ兄と雷獣で組んでトリプル罠なんてダメ?
木霊は足は遅いがシールド持ちだし、相手に看破が居なければ魔種超亜以外そこそこ戦えそうな気がする
問題は脆い上に4枚デッキなとこと、25コスだからゲージ遅くて罠張る前に落とされたら乙なとこか



ガルーダは・・・もう雷獣メデュで魔種4速でも組めばいいんじゃね?
675ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 05:05:10 ID:YB+QHU7wO
>674
魔種4速は無いw
ゲートのみだから戦闘しかできない>3速でいい
神族海種超獣の4速に比べて大幅に見劣りする
無能なガルーダにサーチすら無いのが悪い
676ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 17:26:34 ID:7x+R7CA1O
>>675
それなんだよなぁw
何より淫乱が3速だから超獣と違って自慢の高火力を生かせないしガルーダは何よりもあのコストでDEF20代とかどんだけ紙なんだとw

超獣は号令が4速だからスピードと高火力を両方生かせる
神はほとんどがゲート持ちだからサーチ潰すだけじゃなくゲートも潰して制限をかけれる
海はわだつみ使ったテレポで足の遅いヤシを補う使い方が出来る

てか不死にすら4速サーチ持ちがいるのに魔には4速にサーチ持ちがいないとか何なんだとw
677ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 18:06:37 ID:caj0zCpq0
あれもこれもなんて贅沢過ぎると思うよぼかぁ
678ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 20:02:55 ID:7a7fJ3TkO
>>673
バハムート・アンヘル・メデューサ・ヒッポグリフ・サキュバス・ケルベロス

きっとこうだな!
679ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 20:13:37 ID:gWOFpiXTO
>>678
これはひどいwww

もちろん主は炎武器だよな?
680ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 20:31:24 ID:vd8p5OMk0
属性単組んでやってればきっと勝率上がると思うんだ・・・
光 マイコ マンコ 大根 ガルーダ 木霊 客アヌビス
闇 グレムリン ガーゴイル レオナール ベルゼバブ 客ハーピー
雷 さっきゅん インキュ オーガ 雷獣 ディアボロス
炎 ヒッポ メデュ ケルベロス アンヘル バハムート 客レザード
撃 客ブラムス 客ペガサス 客セイレーン 客ケイロン
681ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 21:19:58 ID:y8lWQ9II0
>>678
ヒント:飛竜ヒャッホゥ

・・・エルダーワイバーン?
持ってないし流石に超亜以外勝てなくなりそうなのでサキュでorz
そもそも外見がゾンビっぽかったような気がするので遠慮させて頂きます…
682ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 22:33:27 ID:3jCAGGLdO
>>680撃はもはや魔種じゃないww
683ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 22:53:26 ID:gFgIHogs0
今日さ、称号LV8で10回ほどプレイしてきたんだけど
神族に9回ほど連続で当たったんだよね、しかも一切対策とってなくて・・・
みんなは同じ種族に連続で何回当った事ある?
明日は海機に会えるかな・・・
684ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 01:00:00 ID:qggh3qsl0
>>680
前の土曜に、気まぐれにその光デッキ組んでたwww
もちろんそうそう不死なんか当たるわけもなく
685ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 01:16:49 ID:0q/VqD6L0
ですよねー
当たらないと勝てないデッキというのも問題あるよな
ただ万能性追求すると8デッキみたくなって
主人公性能とプレイヤースキルが足りないということに
勝率8割とかランカーマジで凄いよなあ
686ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 12:31:44 ID:BDDnhX0LO
ぶっちゃけランカーは早くに上位いるわけで、基本格下との対戦が主なわけよ。
格下と対戦しても基本負けないだろ?
あとはわかるな?
687ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 13:21:56 ID:81K15/l/0
LOVとかのゲームは早く始めたもん勝ち感があるよな。
688ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 16:03:05 ID:71VFxWvf0
グリムジョーとかランカーの仲間入りだけど不死セレブからはじめたんじゃ?
689ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 16:49:25 ID:EQApBngOO
>>688
ヒント:豹王グリムジョーは1枚目のICじゃない。
690ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 18:40:43 ID:B3tDrC3+0
>>686をみて8がサブカ作ったらどうなるか気になった

そりゃ長くやってる方があらゆる面で有利でて当然だろうさ
691ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 22:45:37 ID:B0bVEhqdO
>>687
だからレベルがある
692ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 22:49:42 ID:1l81cEsHO
全国大会で8のICカードぶち割ったらヒーローになれますか?
693ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 23:05:59 ID:/b+JViXhO
割られてから再発行余裕でしたWWW

>>692は逮捕
俺らは>>692を見て笑うだけ
やりたいのならどうぞ
694ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 23:11:08 ID:0cAMDpKM0
初心者でよくわからないんだが、一万くらいならかかっていいから
魔単で作れる強いデッキ教えてください。
695ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 23:17:58 ID:XnNUQt1x0
ギガス、酒呑童子、ガルーダ、インキュバス、主人公武器撃とか
696ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 23:19:25 ID:zpaLHUmT0
サキュバス マンドレイク グリフォン オーガ ギガス
ギリギリ1万かからなかったと思うぜ
697ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 23:24:00 ID:iyyT+PjLO
お前らw
698ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 23:27:12 ID:0cAMDpKM0
ギガスかっこいいー

バハムートとアンヘルの共存ってできますか?
699ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 23:28:54 ID:XnNUQt1x0
炎に45も割いたら他の種族に勝てなくなるよ。
今は魔種に次いで不死と神が多いからギガスとガルーダが強すぎる。
700ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 23:31:25 ID:YjOvAXfO0
>>698
出来るけどコスト45だぞ?
使用コストの半分が炎って今はないと思う
バハムート オーガ グリフォン メデューサ サキュバス グレムリンでいいと思うぜ
701ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 23:32:55 ID:A8jjglj/0
みんな嘘つきつつも属性のバランスはとっているのなw
695のインキュ→サキュに変えればソコソコいけるし
696は超亜には勝てないけど他種族はいける

俺のオススメ
ギガス、バハ、グリ、マンティ、サキュ

機甲はどうせサブカだし海もそんなに怖くないだろ
702ゲームセンター名無し:2008/11/26(水) 23:37:38 ID:XnNUQt1x0
>>701
バハアンヘルみたいな厨丸出しとは違うさw
実際ギガスは神で当たるとオナ兄以上に恐怖だよ。
703ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 00:29:21 ID:QpJmoBEz0
今日超獣に後半盛り返してなんとか辛勝できたぜ



やっと気づいたというか、勉強になったというか
いやしかしワンミスで敗北直行するからこのゲームは怖い・・・
704ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 01:59:48 ID:KL5Itc1O0
バハアンヘルヒッポデッキを使ってる俺への挑戦か?
強制開門すんぞコラ!
705ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 02:01:56 ID:IAqicVab0
今日自分バハテンプレ魔(伯爵、大根あり、で
ヴァンパイアロード ブラムス アルカナ3匹
に、完敗しました!
ヴァンパイアロード何回か戦った事ありますが、全部負けてます!!
対策をよければ教えてくださいまし;;
ランク8にもなって情けないんですが、おねがいします。
706ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 06:34:36 ID:BCSG44OnO
ギガス「強制開門だぁ(゜Д゜)」
レナス以下光女神達「ら、らめぇぇえっ><」

こうですか?わかりません><
707ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 14:19:34 ID:2Ho52C0gO
正直ギガス入れるくらいならガーゴいれる


と今まで思ってたが、最近の神の増え具合(特にレナパワ光単)から考えたらなくはないかもしれないと思わなくもな…い?
708ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 15:08:14 ID:BCSG44OnO
だったらオナ兄か蠅でもよくね?
になるんだよなぁw
709ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 15:11:34 ID:A7Jpk0660
実際HP500防御50あるからしぶというえ、三速ゲートサーチと悪くないスキル持ち
攻撃90あるおかげで神には勿論他の種族にも安定してダメージを与えられる
もしこれで怒涛の進軍だったらアルカナ用の頑丈すぎる盾+加速役として強カードになっていただろうに

魔でゲート封印とかしてみる?
710ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 15:27:09 ID:KqNiRDqCO
くそ、光多すぎる

オーガアウト
ガーゴイン

機甲四連戦
現実ってこんなもんだよな
711ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 17:38:06 ID:nzeykJXV0
今良く流されてる全国大会のプレイデモ面白いわ
712ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 19:46:33 ID:/nYTvjE60
主人公の武器の属性を、撃にするか闇にするか悩む。
同じ魔種同士だと撃がいいんだろうけど、
最近光が増えてきているようで闇も捨てがたい。
みなさんはどっちにしていますか?
713ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 20:03:41 ID:BCSG44OnO
>>712
デッキによるな
属性が満面無く揃ってて他に入れる必要が無いなら撃にするし
闇が心細いなら闇にすればいい

淫乱、オーガ、メデュ、ガーゴ、グリ、大根
でやってたら闇か炎で悩むわw
714ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 20:29:56 ID:/nYTvjE60
>>713
カードゲーム自体最近始めたばっかりで、
現在のデッキは

バハ、サキュ、オーガ、グリ、ガルーダ
他手持ちは、メデュ、酒呑、イフリート、大根、エルダーって感じです。
闇がいない…。
715ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 21:09:42 ID:BCSG44OnO
>>714
それよりかシールドもアルカナも無いから制圧がキツいぞ
とりあえずバハとガルーダ抜いて大根とメデュ加えればガーゴが入る
716ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 21:11:05 ID:+Ml6CF6m0
8のリプ見て思ったが、アンヘル相当やばいな。
ただでさえ強い主人公が115、110くらいになってただろ。
上位になると今の8型が一番強いんじゃね?
717ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 21:14:25 ID:/nYTvjE60
>>715
バハ抜くとより一層柔らかくなりそうで・・・。
ガルーダは技の嫌らしさが好きで、なんとか使いたいです。
大根も使いたくて、最初に育てようと思ったのですが
バハを引いたのでメンバーから外れちゃいました。

ガーゴを持ってないので(ガーゴ持ちにも当たったことなし)
そのありがたみが分かっていないだけかもw
もうちょい精進してみます。

やっぱ武器は闇にしようかな・・・。
718ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 21:29:42 ID:TiRns0U10
そこで客将アサシンですよ
719ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 21:36:04 ID:A7Jpk0660
客麻やってみたが脆すぎる
アサ子と主人公闇杖じゃあペガ神撃ピア倒せなかった
オススメはマカラか水虎だと思うぜ
720ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 22:00:55 ID:2Ho52C0gO
そりゃあ客将なんだから脆いのは当たり前だろ
特に単ダメ1コスの客将はあくまでキーカード潰しだけに使う、とある程度割りきるべき
721ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 22:16:46 ID:vz7pmbxzO
ミサイルみたいなもんだ>撃ったら用済み
ケルベロス+メデューサというのもアリかもしれんね
722ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 22:21:58 ID:TiRns0U10
そうだケルメデュバハヒポサキュ・・・グリが入らんな
723ゲームセンター名無し:2008/11/28(金) 00:56:37 ID:dck2kc8A0
次スレのタイトルは
LORD of VERMILION 魔種で頂上を目指すスレ【3ギガス】

でどうだ。
724ゲームセンター名無し:2008/11/28(金) 02:25:03 ID:FCxyJ8osO
今日もギガス引いて通算5枚目の俺へのあてつけか
725ゲームセンター名無し:2008/11/28(金) 02:29:03 ID:OS4PbVKF0
>>717
それはガーゴ愛用してる俺への挑戦だな?

ガーゴ・サキュ・グリ・マンティ・オルト・マンドレ 主闇ピア

不死、神、機甲へ満遍なく対応可能で戦闘も制圧戦もできる
機だけは1ミスで詰むけどな
鳥獣はグリの運用をさせてくれるかどうかで勝ったり負けたり

称号8で勝率5割程度だけど、ガゴは案外固いから強いんだぞ
726ゲームセンター名無し:2008/11/28(金) 23:48:23 ID:dck2kc8A0
ギガスは通貨単位で
サールとか分かりにくいし
727ゲームセンター名無し:2008/11/28(金) 23:58:49 ID:sJrwSWlGO
酒呑をどうにかしてくれ
優秀な炎が多い魔種じゃギガスより使い道が無いぞ
728ゲームセンター名無し:2008/11/29(土) 00:08:25 ID:Clz/+PMM0
ポセイドンの方が溜り早いしね
不死にも強いし
729ゲームセンター名無し:2008/11/29(土) 00:11:36 ID:SrqyniMU0
SR中のギガス
R中の酒呑童子
まさにぴったりのお似合いカップルじゃないか
730ゲームセンター名無し:2008/11/29(土) 00:15:03 ID:P8mdS8XD0
アル中の酒呑童子に見えてしまった
731ゲームセンター名無し:2008/11/29(土) 01:18:17 ID:pjetlXLd0
豪傑デッキに入れることで仲間が死んでも安心ってのはどうだろう
732ゲームセンター名無し:2008/11/29(土) 01:26:54 ID:QBysGnls0
追加で魔に30コスきたら
・ギガス
・酒呑
・たぶん光の3速

の豪傑か。そのうちゲート閉鎖が強化される可能性考えると
今の不死豪傑には及ばないかもしれんが弱くは無いよな
733ゲームセンター名無し:2008/11/29(土) 10:15:35 ID:az+do6TnO
流れ切ってすいません。デッキの診断をお願いします。

バハ・サキュ・グリ・オルト・エルバン・アルタイル・主闇ピア

でAPがバハ・サキュ・グリである程度敵とぶつかり帰還、BPに残りの三枚でオルトダッシュで石一つ破壊しようというデッキを使っているのですが、ペガサス入りの神族に勝てません。
ペガサスを先に狙って倒すように心掛けているのですが、敵が四速のパーティーだったりするとこちらのグリの特殊が切れるまで逃げられて、切れた所にペガサスが走ってきて殺られることが多々あります。

デッキの他にもこういうことに気を付けて戦えばいいなどアドバイスを頂けないでしょうか。

まだ十人長で腕が足りないのはわかっていますが、どうかよろしくお願いします。

長文失礼しました。
734ゲームセンター名無し:2008/11/29(土) 11:31:44 ID:JvU89aBpO
アルタイルだと柔らか過ぎて弱点突かれなくても直ぐ落ちちゃうからね

アルカナダッシュがしたいならオルトをユニコに変えてアルタイルをドワーフに
空いた10コス枠にアサシンを積んでみては如何?

735ゲームセンター名無し:2008/11/29(土) 18:29:08 ID:ECYdcY+0O
>>733
相手が攻めざるを得ない状況を作るんだ
FPのグリフォンをエルダーに変えて先手殴り合い
出来ればサーチを潰せれば尚良し
玄武はまだしもペガは20コスだから最初の殴り合いでは溜まりにくい
サーチ潰しに行けば大抵向かって来るし
あとはSPでアルカナ出して加速、
無敵使ってアルカナ削りの時間稼ぎすれば
大体こんな具合じゃないだろうか
736ゲームセンター名無し:2008/11/29(土) 21:05:28 ID:zRnK1zII0
称号4になってから

勝率40%きった・・
デッキ相談お願いします。

主撃レイピア lv14
APT
バハ、メデュ、淫乱

BPT
オーガ、ガーゴイル、客ドワーフ

バハ→アンヘル
ガーゴイル、客ドワーフ→大根、エルダーワイバーン
            大根、マカラ

を考えています。
超亜はまあまあ
機甲・海はオーガ、淫乱でなんとか
神はあきらめ
不死は主聖レイピア、ガーゴでだめだめ
魔手は主撃レイピアでなんとか

そんな感じです。おねがいします。    
737ゲームセンター名無し:2008/11/29(土) 21:25:06 ID:wuH4f6fa0
>>736
こっちも称号4の腕のない下手くそだけど
割りと勝ててるデッキ

バハ・メデュ・サキュ・ヒッポ・やまた・ハヌマ 主炎

すぐ逃げられる愛染型以外はなんとかいける
738ゲームセンター名無し:2008/11/29(土) 22:51:08 ID:MEntWU+n0
>>736
そのデッキ、コストオーバーしてない?
オーガかガーゴイルのどちらかをグリフォンに変えて、ディフェンスを強化したほうがいい。

資産がわからないから、これぐらいしか言えない。
739ゲームセンター名無し:2008/11/29(土) 23:44:16 ID:3kB/EVdD0
診断お願いします。

【デッキ】バハ様、淫乱、メデュ、オーガ、グリフォン、マンティコア 
【コンセプト】魔種単でバハムートを使ってみたい。
【診断理由】メデューサとオーガいらなくね?と思ったので変わりに入るカードを診断してほしいです。
【資産】資産の制限は無いです。
740ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 00:14:23 ID:0L1h7OXC0
>>738
すいませんでした。ご指摘の通り
ガーゴ→グリフォンでした。
741ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 01:37:04 ID:fm+vkg/r0
>>739
バハムート、淫乱、グリフォン、マンティコア、ガーゴイル、エルダー
はどうだろう?
オーガ居なくなると海機が辛くないかな?

個人的には大根も欲しいところだけど
742ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 02:48:01 ID:gGXwxvk4O
>>739
オーガの代わりならやっぱガーゴイルかな。或いは
グリフォン→大根
オーガ→オルトロス
で、アルカナダッシュ狙うのもアリかも。

あとメデューサはそのままでいいと思うよ。
魔種でピンダメ技は偉大。
特に超亜相手なら効果絶大だしね。
743ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 04:31:14 ID:ZJVCk9bqO
>>739
前にやってたデッキだけど、メデュ、オーガがいらないと思うなら
バハ、サキュ、マンティ、オルトロス、インキュ、マンドレ
でアルカナダッシュなんてどうだろう?
不死はマンティ、マンドレでなんとかなる
超亜は号令使ってバハで食える
神族は号令、弱点付加でどうにでも
海種もテティスにライダー、主撃じゃなければ食える
Bptでアルカナ狙いつつ、シールド潰せばAptでも一応踏める
基本は相手を蹴散らしてからサーチ潰して制圧で立ち回るように



・・・まぁ、アルカナ2体以上の機甲が火力無すぎで詰んだorz
やっぱりピンダメのメデュと高火力のオーガは偉大だと思うよ
744ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 08:37:06 ID:DW9vp9Oz0
>>739
まさにそのデッキでやってるが変更する理由が見当たらない
主武器闇でかなりオールマイティに戦える
それでも神はつらいけど
745ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 09:34:02 ID:VsBtEchoO
診断をお願いします。

Rレオナール、Cサキュバス、Rマンティコア、SRバハムート、SRメデューサ、Rヒポグリフ

レシピ
開幕はバハムートかレオナールにサキュバスとマンティコアをつれて戦う。
粉砕出来た際マンティコアが健在であればシールドを割り、B(炎特化)と交代 というスタンスです

疑問点
25コスを並べるより2コスを入れろと友人にアドバイスを受けました。
ですがこのカードゲームは10コスや15コスが性能そんなに変わらないように思えます…

後、主人公がレイピアを拾ったのですが雷です。
剣と比べて使い安いのですがやはり撃剣のほうが良いでしょうか?お願いします。
746ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 11:55:29 ID:ZyLNeaPW0
>>745
また偉く豪華なデッキだな

オーガもオルトロスも無し、アルカナも無しで雷サキュだけだと機相手に詰むぞ
主の雷OVKとサキュだけじゃ相手と差が無いとどの道勝てないと思うが無いよりはまだ戦える

ヒッポの弱点付与から戦闘を考えてるんだろうけど、2Cで機を落としきるのは至難

後10コスは脆いんで、バハかレオナどっちかを主軸にしてデッキ組んだ方がいいぞ
テティスとかラース相手にすると一瞬で溶ける
747ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 12:36:56 ID:vt2RaEwGO
>>745
同じデッキを少し前に書き込んで
それに対するアドバイスやらなんやらがあるので
それを見てみると参考になるかも
それと主の武器は炎ピア推奨

>>746
弱点付与の恩恵を多少甘くみているな
特殊技やオーバーキルも使えば効果時間内に十分相手を消し飛ばせる
それにラースなんぞこんだけ炎満載なんだし集中放火で一瞬で死滅する
748ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 13:42:44 ID:gdUXp2Wc0
診断お願いします
主闇 ガーゴイル サキュバス ディアボロス メデューサ バハムート
闇、火、雷ともに2体ずついます相手に応じてA,Bptを決めます
(不死は捨てでw)
常に3速以上でサーチ2体シールド1体です。
749ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 14:26:28 ID:Ifoo3zKP0
>>745
テティスとブラムス相手に詰む。
現状ブラムスが多いから、そのデッキだと4割くらいしか勝てないんじゃねぇかな。

>>748
ハンドスキルに自信があるなら不死は捨てていいと思う。対魔で6〜7割勝てれば。
ただ同種相手に5割切るようなら、現状で不死を捨てるのは厳しいと思う。
750ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 17:07:53 ID:wCSmNTtc0
>>745
前そのデッキ使ってたけど>>549も言ってるとおりブラムスとテティスで詰む
それとシャーマン入りの亜人&機甲も涙目になる。
ハンドスキルがある人にしか扱えないデッキのようなギガス
751ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 17:09:25 ID:wCSmNTtc0
>>750
安価ミス>>549>>749
752739:2008/11/30(日) 18:35:02 ID:9HbGfKs70
診断ありがとうございました。
トリアーエズこのスレで上がったすべてのパターンでやってみます。
753ゲームセンター名無し:2008/12/01(月) 13:14:41 ID:nJ+AhoxDO
なんだよトリアーエズってww

新カードか。新カードなのか。
754ゲームセンター名無し:2008/12/01(月) 13:22:22 ID:7omX1qSe0
GCBで連邦のカードであったな
755ゲームセンター名無し:2008/12/01(月) 17:47:34 ID:THwNJrosO
たまにGCBもやる俺が見たら一瞬、ビルダースレと思ったじゃないか!
756ゲームセンター名無し:2008/12/01(月) 19:06:09 ID:9/18Vs6x0
なんか北海道のエリア決まったみたいだけど

今後は、バハじゃなくてアンヘル型が流行るのか?
757ゲームセンター名無し:2008/12/01(月) 19:10:41 ID:gZxZJMdL0
アンヘルは主人公が高LVになればなるほど活きるカードだし、
LV関連の修正がないかぎりはいずれそうなるかもね
エイトなんかその典型
758ゲームセンター名無し:2008/12/01(月) 19:10:43 ID:cs1nDlUoO
何度も言われてるけど、アンヘルはプレイヤーLV40近くの廃人が使わないと効果的じゃないから、そこまで流行りはしない。
759ゲームセンター名無し:2008/12/01(月) 22:15:20 ID:BbwFxuQh0
最近皆レベルが高くなってきているからアンヘル使いが多くなるね
760ゲームセンター名無し:2008/12/01(月) 23:43:23 ID:O3Hll8Y8O
主人公が相手の弱点属性の武器の時は、アンヘル使うと気持ちいい。
761ゲームセンター名無し:2008/12/02(火) 12:39:53 ID:XDQluNjPO
アンヘル型普通に強いよ
ただ、他の流行り型魔種(オナorバハ+オーガを入れた六枚)に火力面で微不利つくのがちょっとキツイ
ましてや主撃ピアだったりすると、上手くオーガを使わなければ無理
762ゲームセンター名無し:2008/12/02(火) 13:38:35 ID:Omb9qUR3O
しかし六枚デッキ増えたな。

やっぱバランスがいいのかね?
未だにバハベルゼの五枚デッキ使ってるからちょっと気になった。
火力だけなら五枚なんだがなぁ……
763ゲームセンター名無し:2008/12/02(火) 17:34:31 ID:OK6gqrNTO
単純に五枚だと全種族メタりきれないからだよ
昔と違って軽視出来る種族が居ないから五枚にすると
切らないといけない種族がでるんで今は一部を除いてどの種族でも6枚が多い
764ゲームセンター名無し:2008/12/03(水) 02:43:59 ID:GcDcRZdA0
ベルゼ アンヘル グリ サキュ メデュ マンティ 主雷
でやってますがランク上がるとどうなんでしょうかね?
不死はあきらめ気味で残りはきっちりって感じですけど相手魔種主人公撃複スマはきつすぎます
今のところは男爵で勝率6割6分ですけど上行くと立ち回り上ベルゼだけで神族とやっていけるのかなぁと不安です
765ゲームセンター名無し:2008/12/03(水) 09:13:33 ID:wxMz9Vv2O
玄武ない限りベルゼで充分
多種族にも特殊技使えるしな
魔撃持ちはハンドスキルでなんとかするしかない

ただ、神の殲滅優先ならばマカラか水虎一匹で大部削れる
俺も男爵で6枚型なんだが
最近舞子・水虎・淫乱をFPにしてるが神・不死ならこれだけでかなりやり合える
魔相手は如何に相手の攻撃力落とすか
相手が撃武器だとしたら片手50両手60くらいの威力がある
ブラムス系並の火力ある上にさっきゅん強化の可能性もあるからな
しかも6秒復活
ピンダメやらで主人公落とすか、弱点付加するか、場合によっちゃアンヘル抜いてキメラなんて考えもありかもな
こんなもんじゃないか?とりあえず同じ男爵同士頑張ろうぜ
766ゲームセンター名無し:2008/12/03(水) 16:59:40 ID:/Px9lLgQO
男爵前提なら良いけど 

愛染は上位に行けば行くほど強くなる
767ゲームセンター名無し:2008/12/03(水) 17:42:45 ID:VpozdETZO
さて男爵芋な漏れだがデッキが
バハ、淫乱、雷獣、グリ、大根、主闇


ペガ玄武入り神はほぼ諦めてるがそれ以外は何とかなる
雷は普通オーガが定番だろうけどあえて雷獣でいきたい
今6体デッキもやりたいんだが雷獣メインで6体をやるならどんな編成がオヌヌメ?
768ゲームセンター名無し:2008/12/04(木) 01:00:17 ID:jk/Gv4FQO
雷獣メインじゃないが、自分が使ってるデッキ

雷獣、サキュ、マンティ
バハ、エルダー、ヒッポ

両パーティーにサーチ、ゲートありなので封印されても解除しやすい
主人公を撃にすると魔種にはまず負けないが、光オススメかな
769ゲームセンター名無し:2008/12/04(木) 22:49:26 ID:RDftcEoq0
今日久しぶりに遊んだんだけど
アンヘル、レオナール、さっきゅん、マンティ、大根、メデュでやったら
愛染わだつみセルケトスペクターのデッキ使ってきた百人長に負けたorz
1stレオナ、さっきゅん、マンティで一切戦闘させてもらえず敗北・・・
どうすればガン逃げに勝てますかね?こちら騎士です。
やっぱり1stに大根入れればよかったのかな・・・?
770ゲームセンター名無し:2008/12/04(木) 23:05:25 ID:SXZy0YuC0
>>769
百人長っていってもデッキ的にサブカ臭すぎるぞそれw
確かに1stに大根入れれば相手も対処せざるをえないからなんとかなったかもしれん
あと逃げられて追いかけるにしてもただ闇雲に追わず追い詰めるようにするのも大事
771ゲームセンター名無し:2008/12/04(木) 23:37:29 ID:HPNKs7OzO
>>770
あー…やっぱりサブカかな…
一応疑ったけど違ったら失礼かと思って書かなかったが…

追い詰めもやってみたけどゲートに逃げられる。
スキル不足かな…
とにかくガン逃げ臭したら1stに大根入れてみるよ。
ありがとう。
772ゲームセンター名無し:2008/12/05(金) 02:14:50 ID:/75EgOq30
デッキが違うが前頂上リプで魔が勝った場合は
真ん中にレオナールの罠を貼っていた
これで真ん中にテレポ後は愛染とセルケトはデネブゥゥゥゥ
773ゲームセンター名無し:2008/12/05(金) 04:16:15 ID:u5TfXN0i0
>>769
デッキ見てガン逃げだと分かった時点でマンティか大根1stにいれるのは基本。
1stにわだつみが入ってたらテレポートもできないからシールド一直線すればガンガン突っ込んできてくれる。
んでシールド封印しながらエクセレントか撤退させる。
一々戻ってたら1本割られて、2本目からわだつみテレポートで詰む。
774ゲームセンター名無し:2008/12/05(金) 04:47:29 ID:/75EgOq30
ヒント:スペクター
775ゲームセンター名無し:2008/12/05(金) 08:39:57 ID:aRQ7Zw/80
さすがは愛され王。
特殊の情報が、一般に広がってない様子だなwww
776ゲームセンター名無し:2008/12/05(金) 09:05:28 ID:vi4oQkdmO
愛され王はシールドではなくサーチ回復だw
777ゲームセンター名無し:2008/12/05(金) 12:06:24 ID:GrPd61n/0
リッチとスペクターを間違える、そんな時代が俺にもありました
他のゲームだと色違いだったりするからなw
778ゲームセンター名無し:2008/12/05(金) 15:33:39 ID:iV6usXSPO
>>776がシールド修復されて、愛され王信者になる未来が見えた
779ゲームセンター名無し:2008/12/05(金) 18:42:34 ID:V4OA9KS10
更なる犠牲者を増やさないためにハッキリさせておくと
愛され王ことスペクター様はシールド回復だ、みんな気をつけろよ!
780転載:2008/12/05(金) 20:32:00 ID:ohx5Jjul0
スペクター (C)
No 089 名前 スペクター
コスト 25 種族 不死
HP 560 ATK 30
DEF 50 移動速度 4
攻撃対象 複数 攻撃属性 雷
弱点属性 光 スキル −
特殊技 防壁再生術 分類 解除
特殊技効果 封印された味方のアルカナストーンシールドを修復する。
効果範囲 封印中の味方のアルカナストーンシールド
イラストレータ 藤坂 公彦

DATA
身長 2.0[meter]
うむ、実に素晴らしい。
余が復活するにふさわしき時代になったものよ。
生者は不死を望み、不死は生者を欲する、互いに焦がれるよ
うな美しきこの循環。
今こそ死王国ネクロヘルムの勃興の時!
余を王と慕いて、集え国民!!死者限定!!!
重量 不明
移動力 神出鬼没
生息域 ネクロパレス
趣味 圧政
ひとこと 愛され王を目指します!
781ゲームセンター名無し:2008/12/05(金) 21:28:00 ID:m0eCiFkiO
本スレの呪いことギガス様はゲート回復だ、知らなくても困らないぞ!
782ゲームセンター名無し:2008/12/05(金) 22:25:46 ID:JiD+k5hI0
PRサキュバスなるカードが抽選で当たるらしいね
http://www.square-enix.co.jp/lov/succubus_campaign/index.html
783ゲームセンター名無し:2008/12/05(金) 22:53:23 ID:vi4oQkdmO
しかしギガス一人で神を殺せるのも事実w
だが闇使うならガーゴでも充分なのもまた事実w
784ゲームセンター名無し:2008/12/05(金) 22:58:45 ID:CWdcpNIE0
神は玄武以外ヒョロいからガチ殴りあいすれば大体勝てる
問題は玄武だな。全滅する。
785ゲームセンター名無し:2008/12/05(金) 23:47:15 ID:SwBVqVgZ0
神メタはベルゼ一択。闇武器無くてもこいつだけで勝てる。
複攻ではヨルムン、バハ、サイクロに続いて高いATK力。
サクリ玄武も堕落に誘って一気に骨抜き。逆にエクセとれる。

まあ、バハ引けないから使ってるんだけど…
786ゲームセンター名無し:2008/12/06(土) 02:49:47 ID:bbDdqDe10
現環境だとバハよりベルゼのが多いよ。
バハだと闇に不自由するしみるのはヒッポ25二枚型ぐらい。
さすがによほど高レベの主人公じゃないと闇主だけではぺガ玄武or主撃に踏み潰されるし、オーガ抜くと機甲止めらんないしね。
787ゲームセンター名無し:2008/12/06(土) 09:14:10 ID:vZ+lv8kMO
レオナールよりベルゼ人気?
788ゲームセンター名無し:2008/12/06(土) 09:55:57 ID:f9gqP5GYO
罠使うのが上手いならレオナールも強いがサクリ対策にはベルゼの能力は便利だからな

あとは山ちゃんかオバハンかで決めるがいいw
789ゲームセンター名無し:2008/12/06(土) 12:06:46 ID:vZ+lv8kMO
>>788
なるほどね!
ちっくらメデュ様ベル様のWわらわデッキやってくるわ

ノシ
790ゲームセンター名無し:2008/12/06(土) 20:03:19 ID:s/x92iG90
【デッキ】ベルゼ、サキュ、メデュ、オーガ、グリフォン、マンティ 主撃
【コンセプト】 どの勢力にも大幅な不利になりにくいようにしたい(多少の不利はかまわない)
【診断理由】 中途半端なのでどれか捨てる勢力が必要でしょうか?
【資産】資産の制限は無いです
791ゲームセンター名無し:2008/12/06(土) 20:14:10 ID:Nbw1LFvDO
まず主炎にすればいい、同族わベルゼの特殊いかして腕のみせどころ。後ベルゼいれるならグリわ必要性がさがってくる、相手が撃でもベルゼで攻撃力さげれば二倍くらってもたいしたことないから。
後わオーガOutガルーダIN グリOutシャドゥナイトINでおけ
792ゲームセンター名無し:2008/12/06(土) 21:16:20 ID:kY9EqqIGO
793ゲームセンター名無し:2008/12/06(土) 21:24:13 ID:dz4C3IfS0
1ガーゴ、サキュ、グリ 2オーガ、マンドレ、インキュ 主炎 で称号5まで来たんだけど
ブラムス入り不死とか、魔種の5枚デッキ相手だと本当にきついんだ

1でも2でもそこそこ戦えて制圧もできる6枚デッキにするにはどうすればいいかな?

インキュ外してメデュとか、ガーゴグリ外してベルゼマンティとかかな?
ちなみにバハムはあんまり使いたくないんだ、何となくw
794ゲームセンター名無し:2008/12/06(土) 22:02:49 ID:pKetE29g0
>>790のデッキのグリ→大根バージョン使ってるけど
主武器はやっぱ火だな
相手がどんなに撃を入れてるデッキでも大根でどうにか出来るのが特徴

でもブラムスはキツイ・・・
795ゲームセンター名無し:2008/12/06(土) 22:04:41 ID:K7XtBfJWO
>>790
主炎だけでかなりバランス良くなると思う

>>793
サキュそのまま
グリそのまま
オーガそのまま
ガーゴ、マンドレをベルゼかレオナ兄、マンティに
インキュをメデュに
主は炎そのまま

マンドレを入れたいならグリと変えて、その場合オーガをオルトにしても良いかもしれない

持ってないカードあったらすまん
796ゲームセンター名無し:2008/12/06(土) 22:47:26 ID:dz4C3IfS0
>>795
Cだけだと厳しい試合が増えてきたもんで…参考になります

でもレアほとんど持ってないっていう(´・ω・`)
797ゲームセンター名無し:2008/12/07(日) 03:00:26 ID:z6uH1q7xO
>>790
俺はそのデッキの主人公炎両手斧でやってるが、普通にいけるよ。
撃特盛りな亜人ラース型6枚デッキ相手でも対等にやりあえる。

苦手な相手としてはブラムス入り不死だがまぁそれは魔種単全部に当てはまるから仕方ない。
同族の撃武器持ちは気合で頑張れ。
798ゲームセンター名無し:2008/12/07(日) 12:44:45 ID:qguClybQO
>>796
魔種のR、SRは何持ってる?

>>797
バランス良いよな
同種撃持ちには、本来空気なはずのグリが働くという皮肉…
799ゲームセンター名無し:2008/12/07(日) 18:31:18 ID:x+T3tnoC0
総合ランキングで栄斗と新藤 景が入れ替わってた件について
800ゲームセンター名無し:2008/12/07(日) 20:36:19 ID:3/bAiSZMO
最近の8は神で遊んでるらしいな
動画上がってたし
801ゲームセンター名無し:2008/12/07(日) 22:57:25 ID:8b7gLcR+0
>>798
ガルーダのみwww
ずっと魔種使ってるけど魔のレア以上が全然当たらないんだw
マンティやベルゼ程度なら買ってもいいんだけど、まだメデュやレオナは高すぎる
802ゲームセンター名無し:2008/12/08(月) 01:42:40 ID:e00sauBW0
>>801
ガルーダ・オーガ・サキュ・グリフォン・マンドレイク・客将10コス単ダメ(おっぱい・変態etc)
とかはどう?現在の魔種の天敵である不死を圧倒できる。超亜は死ねるけどw
そこはパズルも組み合わせて、制圧でうまくリード出来るように考えて立ち回る。

でもまあ、本当にデッキに組みたいカードは買った方がいいよ。
俺もメデューサをオクで落として使ってるし。
803ゲームセンター名無し:2008/12/08(月) 08:39:13 ID:mk17jv/mO
光50は割き過ぎじゃね?と光45割いてる俺登場
ガルーダいるならグリフは要らんよ、対不死にはだけど
だが残り15に何を入れるかになるんだよなあ…牛?
804ゲームセンター名無し:2008/12/08(月) 14:12:20 ID:oLIG270c0
そこでケルベロスと言わない貴様に絶望した。
意外と強いんだぜあれ、グリフォンとマンドレがぶっ壊れとアルカナだから選択肢にほとんど上がらんがw
あれが不死に居たら唯一の炎複のファントムにも出番があったろうに・・・
805ゲームセンター名無し:2008/12/08(月) 14:49:29 ID:mk17jv/mO
考えなくはなかったけど、超亜やるならどうしても複数欲しいから
いや、主人公を炎両手武器にすれば良いのかな?
神は…アルタイルでもマカラでも客入れれば良いんじゃないか
それとも炎ピンダメ入れて神捨てるか
806ゲームセンター名無し:2008/12/08(月) 21:30:36 ID:lcE0bHaSO
捨てて良い程神減ってないぞ。
つーか魔種が闇(ガーゴイル)入れなくなったから、逆に増えてきてる。
807ゲームセンター名無し:2008/12/08(月) 22:04:07 ID:UuQfP7xsO
今神の比率は
愛染>レナス≧フレイ>越えられない壁>おでん>ゼウス

ってとこか
↑の中でペガは必ずいるし玄武もいる場合がある

魔で神対策するなら最低でもガーゴは入れときたいがそれでもしんどいならレオナールorベルゼは欲しいとこだな
正直闇武器だけじゃペガ玄武には勝てねぇw
808ゲームセンター名無し:2008/12/08(月) 22:38:46 ID:NcHXhPOMO
どの種族も魔種メタは入ってるんだから
主武器だけで対応できるワケが無い
例外は高Lv.主人公両手斧ドラゴンハートぐらい
809ゲームセンター名無し:2008/12/09(火) 00:46:34 ID:XvGNvvDZO
ギガス>ペガ玄武入り>>客将水虎>ガーゴイル>ペガ入り>客将マカラ>>>>>玄武入り>>>闇杖OK3
あくまで感想な
真実とは大幅に異なる可能性があります
810ゲームセンター名無し:2008/12/09(火) 02:24:04 ID:2bdD8Soo0
人気使い魔1〜5位魔種独占ですよ
811ゲームセンター名無し:2008/12/09(火) 18:01:54 ID:EFjtmjbMO
はじめたばかりなのですが魔種をよく引き、防具も魔種+のものが多いので魔種単でやってます。
【デッキ】
Aベルゼブブ、サキュバス、グリフォン
Bミノタウロス、マンティコア、マンドラゴラ
【称号レベル】
戦士(4勝4敗、ストーリーはゼウスのとこ)
【資産】
コモンは大体あります。
安いカードなら買うつもりです。
【コンセプト】
汎用性を高めているつもりです。
僅差負けが多くてもいいので圧倒的大敗をできるだけ避けたいです。
一応Aが殲滅用、Bが制圧用の形です。
【診断理由】
他種族のデッキの組み方がわからないので、過剰なメタや対策不足があれば教えていただきたいです。
また、ABパーティーの組み方はこの考え方でまずくはないでしょうか。
812ゲームセンター名無し:2008/12/09(火) 18:11:51 ID:C6z5KWBjO
1位ギガス→脆いはずの魔種にも関わらずHP500防御50という壊れっぷり!
2位酒呑童子→ギガスと同じく高HP防御。特殊技がいわゆる「再起の法」。三国志では最も使用率の高い法なので、間違いなく強い!
3位木霊→同じく高HP。そしてシールド持ちで、最高威力の罠持ち!
4位キメラ→OK3が猛威を奮う中、なんとそれを封じてしまうという壊れっぷり!
5位ミノタウロス→15コスでスキル二つ範囲攻撃技持ちという汎用性の良さ!海種機甲は涙目だ!

こうですね!
813ゲームセンター名無し:2008/12/09(火) 18:58:22 ID:bsGJQzma0
>>812
そういわれるとすごく使えそう。
814ゲームセンター名無し:2008/12/09(火) 19:38:44 ID:hQAUl/ze0
デッキ診断お願いします。
主人公 炎剣or光剣
A、 ディアボロス、アンヘル、サキュバス
B、 ガーゴイル、ケルベロス

Aでシールド狙いつつ戦闘、アンヘル死守
Bでケルベロス、アンヘルペアで相手のキーカードを落とす。→制圧

称号3の主人公レベル10です。
個人的に悩みどころは主人公武器をどうするかです。
ケルベロスで炎弱点付与したところにOKするか
不死対策に光武器を入れるか・・

まだ魔種は手をつけ始めたばかりでよくわかりませんが
診断よろしくお願いします。
815ゲームセンター名無し:2008/12/09(火) 20:16:33 ID:7Lo4/7V+0
>>811
光3枚と言うのとシールドが大根とマンティでかぶってるのが気になるかな。
あと主人公の武器が何かわからないので、出来れば記入をお願いします。

>>814
主人公が炎武器でない場合、ケルベロスが勿体無い気がします。
グリが大根など入れてみてはどうでしょうか?
816ゲームセンター名無し:2008/12/09(火) 20:52:40 ID:RGb6hEQOO
>>811
役に立っているなら別にいいけど、個人的にはミノを変えたいところ
ついでにシールド被ってるマンドレと一緒にオーガ+αにチェンジかな
αは属性を考えて炎(出来ればメデューサ)かアルカナ持ちのドワーフを亜人から客将で
んで主人公は炎だけど、ドワ入れるならいっそ超亜捨てて闇or光or撃も面白いかも

A、Bの分け方はいいと思うけど、それで固定せずに相手のデッキに合わせ
臨機応変に流動させるのであまり意識する必要は無いよ


あと自分の使い魔の名前はちゃんとおぼえてあげてね
817ゲームセンター名無し:2008/12/09(火) 21:02:27 ID:9tgbTBUlO
今まで
バハ、淫乱、グリ、大根、雷獣、主闇
でやってたがペガ玄武の神にフルボッコにあったので神対策にガーゴを加えて↓のデッキに変えた
バハ、淫乱、ガーゴ、雷獣、マンティ、主光

不死相手(特にブラムス)がキツくなったんだがこのデッキだとどう立ち回るべきか?

ちなみに雷獣を使うのはゲート持ち&雷罠というのが理由
818811:2008/12/09(火) 21:08:18 ID:HWYqCT/v0
すみません、マンドレイクとベルゼバブでした…orz
主人公の武器は雷、炎、撃の片手武器を気分で使っています(ストーリー)
全国では雷を使うことが多いです(3つの中で攻撃力が一番高いので)

>>811
光3枚は自分でも気になりましたが、この3枚がコスト低めの中では強いと思うのでどれも外しづらいです。
スキルはアルカナ以外は気にしていませんでした。
狙いに行くことはない(まだそのようなプレイが身についていない)のですが、
修復にも関わるので各PTに1枚づつはいるようにした方がよいのでしょうか。

>>816
ミノタウロスは海種や機甲相手の時に役立ってはいますが、よい1.5が入手できれば変えたいところです。
ただ現有ではケルベロスとバジリスクなので、その中ではこれかなと。
魔種6枚ボーナスが魅力的に感じるので他種を入れるのはためらっていました。
819ゲームセンター名無し:2008/12/09(火) 21:39:08 ID:7Lo4/7V+0
>>811さん
主人公が雷武器なら、サキュとミノで雷なので武器を変えるかミノの枠を別の使い魔に変更がいいかもです。
光の枠は、アルカナ入れたいならマンティコアout
シールド封鎖の戦法だけで行くならマンドレイクoutかな?
816さんも言ってる様に、炎の使い魔も欲しい所なので10コスが空くならメデューサおすすめです。
820ゲームセンター名無し:2008/12/09(火) 21:46:11 ID:RGb6hEQOO
>>818
種族ボーナスは5枚まででも充分だと思うがね
HPの低い魔種にHPボーナスはありがたい・・・・・・と思いきや
DEFが低すぎて+10では焼石に水だし(ry

とりあえずオーガなら確実にミノ以上に活躍してくれるから入れた方がいいかと
オーガは厨過ぎて使いたくない!ってんならいいが

>>819
安価にさん付けは不要だぜ
821811:2008/12/09(火) 21:47:51 ID:HWYqCT/v0
レス先間違ってましたね…

>>819
ありがとうございます。
シールド封鎖戦法なんてのもあるんですね。
しばらくはマンティコア→炎10コス、主人公炎か撃武器でやりながら
ストーリー使って単純なぶつかり合いからのアルカナ制圧以外の戦法もやってみたいと思います。
822811:2008/12/09(火) 21:52:21 ID:HWYqCT/v0
>>820
確かにHPボーナス10ってのはよく考えると微妙ですね。
オーガは強そうですが、今のデッキ的に20コスを入れるのが難しそうです。
いただいたアドバイスを元に20コス入りのデッキも考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
823ゲームセンター名無し:2008/12/09(火) 21:58:45 ID:7Lo4/7V+0
シールド封鎖戦法とか言ったけど、様はシールドスキルのある使い魔入れて封鎖するだけですw
なので、マンティコア入れるなら、封鎖してから石パリンで有利を取って行く。
マンドレイクならアルカナ持ちで制圧力が高いので、敵殲滅後に石パリン、
もしくはスキを見てシールド封鎖も(シールドスキル持っているので)ただし足が遅いので無理をするとやられます。
824811:2008/12/09(火) 22:14:13 ID:HWYqCT/v0
なるほど。
シールドやサーチアイは見向きもしていなかったのですが編成次第で狙って行くのも有りってことですね。
現在1セット全国やってはストーリーでその見直しの繰り返しで試行錯誤しているのでその中でやってみます。

自分のレスばかりになってしまってスレ汚しすみませんでした。
825ゲームセンター名無し:2008/12/10(水) 23:59:15 ID:jqw3FJzb0
撃ピア多すぎだろちくしょー
レイピアがまじで強すぎて理不尽に思う今日この頃
826ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 02:17:44 ID:UGQ8Ecxl0
撃ピアだけなら立ち回りとかで何とかなると思うが・・・
両手武器持ちは何を考えているのかわららない。
百歩譲って両手斧は認めても杖とかなに考えているんだ?多種族をもっと見てあげようぜ
827ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 10:09:18 ID:Tk0AFQvpO
杖の理由 軍師デッキの場合
範囲攻撃が少ない、ピンダメに困ってない
サクリ時の攻撃力の底上げ、弱点OK3ががっつり削れる
リシアしんがりにするから射程が気にならない(コカトリスやアヌビスで固めるし)
むしろレイピアにする理由がない
828ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 10:10:20 ID:iH1Jqk0g0
なぁみんな、もっとサイクロプス使おうぜ
829インキュバス:2008/12/11(木) 10:30:11 ID:/dl8hVSVO
私も一緒に!
830ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 10:45:31 ID:nnRjiTblO
サイクロプスは普通に強いよな



















オーガさえいなければ
831ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 11:29:26 ID:WBtGGqdnO
オーガ、メデュ、マンティ辺りは自分で使っててもおかしいだろと思う
832ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 12:31:50 ID:ncms5H6iO
マンティは別に…三速盾なぐらいだと思うが
二速なれてて殲滅向きなら舞子のがよっぽど使いやすいんだが

前話に出てたが最堅魔種ってどうなんだろ
マンティ ワイバーン アンヘル ガーゴイル にあと15なんだっけ、大根?
833ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 13:46:58 ID:/dl8hVSVO
今はメタられまくりで若干減ってきてはいるが、
ここまで魔種が流行ったのは優秀な1コスが増えてバランスの良いデッキが組めるようになったため
。以前は魔種といえば5枚が基本だったが、
今は5枚の時の火力を維持したまま6枚で組めてしまうようになった。
つまりはメデューサとマンティコアが元凶。
もちろんオーガも強いが、オーガは前から居たわけで、
6枚デッキになったからこそ活躍の場が増えた。
もっと言えば前はバハ必須だったのが、メデューサ出現で炎にコストを割く必要がなくなったのがかなりデカイ。
これによって他にコストを使う余裕が出来た。
つまりメデューサはある意味全カード最凶コスパカード。
834ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 14:03:49 ID:/dl8hVSVO
長文スマン。
ギガス&酒呑の友情タッグでLoVって来る。
835ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 14:52:42 ID:ncms5H6iO
まあメデュなんかすぐに溶けるんだがな
いくらピンダメ持ち複数攻撃で強いとはいえ
下手すれば超獣相手に溶けるからな
いや、魔全体に言えることではあるが
結局はメデューサも使い方次第だと
わざわざ一体に騒ぐ必要はないと思うんだ
836ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 14:59:09 ID:/dl8hVSVO
いや、フレイムサーペントの範囲があの長さだから後ろに下げといても当てれるから撃つ前に溶ける事は無いよ。
837ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 15:27:48 ID:GqsCMkTcO
メデュが騒がれる最大の要因は、魔種にいるってとこだよな
海とか神だったら、うざがられることはあっても叩かれはしなかったろうにww
838ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 18:29:42 ID:KVcBaVIfO
10コス単体攻撃なら何が来ても同じだったな
ぶっちゃけマーメイドでも大人気で使われてた
839ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 20:41:04 ID:SMOPBMyQO
10コスのピンダメは他にも
超獣>クァール
亜人>アサシン
海>マーメイド
不死>変態
がいるがどれも使いやすいし選択肢に充分入るな
840ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 21:33:08 ID:RtRqV5l10
いきなり引いてから使ってるけどメデューサってどうやばいの?
相手にしたことがないからよくわからないけどスペック面やLVは冷遇されてるんじゃないの?
841ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 21:37:07 ID:eGeAtcfz0
>>840
バハムートが要らなくなった
842ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 21:42:08 ID:+ZLNTp9F0
>>840
10コス複数攻撃
炎ピンダメ(太くて長い)

メデュだけでだいたいの超亜コモンは吹っ飛ぶ
843ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 21:43:11 ID:SMOPBMyQO
>>840
まぁ確かにパラはコストなりだが
コスト10で炎複攻、レナスと同じ超射程のピンダメ持ち、4速
という超亜からしたら脅威以外の何者でもない奴だ
炎複攻ということでバハの代わりに積めるしサクリすれば超亜相手なら確実に焼き殺せる
相手が超亜以外でも超射程のピンダメで先にダメージを与えれるのも強みだし

ちなみにメデュとレナスの超射程とは両手斧のOKと同じ射程(射程の長さならレイピアといい勝負)
844ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 22:07:16 ID:RtRqV5l10
なるほど、言われてみたら凄いんだな
使いやすいからいつも何気なしに入れてたんだけどみんな選ぶ理由ってのがあるんだね

最近超亜使ってわかったけど小粒バハってだけでも驚異だもんな
いろいろ参考になった、サンクス!
845ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 22:52:02 ID:KVcBaVIfO
>841
ねーよwwww
そういう勘違いがいるから超亜は楽になったけどな
ワーコンビやラースバサカならアンヘルメデュに負けないぜw
846ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 23:18:24 ID:eGeAtcfz0
>>845
俺はベルゼ マンティ 大根 サキュ オーガ メデュ 主武器は火の杖
ってデッキ使ってるけど
超亜に当たった場合APをベルゼ サキュ メデュ にしてBPで制圧って戦法で
超亜の勝率が7割くらいだぜ
要はデッキとハンドスキルじゃ?
847ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 23:25:37 ID:eGeAtcfz0
連投スマン>>841にデッキによっては、が抜けていた事を反省している。
848ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 00:08:00 ID:CsqXoe1N0
>>846
俺のデッキと同じじゃねぇか
849846:2008/12/12(金) 00:16:50 ID:pZDsTYaM0
>>848
同志よw
850ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 00:22:23 ID:xS4YD0Ty0
やっぱ主人公の武器がでかいよね。
851ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 04:41:52 ID:TVTpCyEx0
炎ミスリルアックス+5で超亜を涙目にしてやんぜ
852ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 07:44:49 ID:/s41qBe9O
友達に魔種単のデッキをもらってLoV初プレイ。
ゲームに慣れる為、取りあえずストーリーモードを。
サクサク進み、「このゲーム楽しいんじゃね?サキュバスとガーゴイルTUEEEEEEEEE」と思い始めた矢先…

ラースジャイアントに勝てないよ!!
アルカナの上に陣取ってんじゃねぇよ!
竜巻よけらんねーし!

8回やったが勝てなかった。
魔種単じゃムリなの?


スレ違いだったらスマソ
853ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 08:25:51 ID:G/ntq+tpO
超亜スレにもあったがストーリーは種族関係なく専用のデッキ使わないとクリア出来ん

少なくともラース戦で魔を使うのは論外
変態&ダンピ入りの不死が一番楽だ
854ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 08:29:58 ID:yxIvsi0PO
不死も楽だが機も楽だな
まあノーマルなら魔でやれないこともないとは思うがハンドスキル必須

サキュとミスリル+5片手斧で機殲滅楽しいです
855ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 09:07:52 ID:3UeTQUbaO
竜巻避けられ?%c
856ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 09:12:18 ID:ZWTH5dB50
>>852
魔単でもなんとかなるが初心者なら不死がオススメ、混種でもいい
ラースはアーちラリーと竜巻を避けることが重要で
他には取り巻き使い魔の弱点属性、3速以上、高ATK単体炎攻撃があるとやりやすい

アーティラリーは×の四隅から攻撃してると+字型ばかりが落ちてきて喰らいにくい
もし喰らうのが落ちてきちゃったら即向き変えて退避

あと竜巻は軌道を覚えるしかない
大抵は上段横→下段横→真中縦or上段から斜めって感じの順番が多かった気がするから参考までに

>>853
一応言っておくがストーリーの専用デッキは
ベリハのパワーズとかベルゼバブとかの一部ボス戦だけだぜ?
857ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 09:14:23 ID:3UeTQUbaO
竜巻避けられない時点でダメな気ガス
ノーマルなら炎多め6枚デッキで死に抜けできるが
WIKIでも見てパターン覚えた方がいいな
858ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 15:15:30 ID:slQ4d5n8O
>852
復帰組でついこないだラース抜けたのでアドバイス
竜巻は3パターンしかないので覚えて、避ける間にもちょっと攻撃できるように。
特殊技発動したらすぐ背を向けてカード動かして全弾回避。
あとは複数攻撃をまとめて喰らわないようにして、スタンしてる間にSKすればなんとかなるよ。
竜巻覚えればけっこうなんとかなる。がんばれ。
859ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 19:03:56 ID:/s41qBe9O
>>853->>858
>>852です。
アドバイスありがとうございます。
取りあえず
・魔種単で挑むな
・竜巻避けろ
って二つの事を守ってまたチャレンジしたいと思います。
リサボで不死を回収し、竜巻のパターンを>>856>>858を参考に覚えてやってみます。

つーかラースは初心者殺し過ぎる気が…
860ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 19:57:37 ID:6j2s9n2C0
ステージ4からいきなりレベル上がる気がするな
レバー操作不能で一発即死ってはじめはどうやって避けるのかわからんかったわ
861ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 20:19:55 ID:m7t6lrFC0
>>860
えっ!レバー操作できないの!?えっ!えっ!?

全 滅 


だったもんなあ…
862ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 20:35:20 ID:hU1J+yZf0
あのステージは「カード操作」が基本になる場所だからね
あそこだけ神族使ったなぁw それ以外は魔種単でクリアしたけど。
863ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 21:09:12 ID:m7t6lrFC0
攻略本か何かであったけどストーリーも一応段階を追って練習できるようにはなってるんだよね。
スカドラのところだったら特定の敵を先に倒すとか、ラースのところはカード操作だけでどれだけ動かせるかっていう。

ところで追加カード何種類か発表されたけどリリスはやっぱ魔種かねえ。
864ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 22:56:42 ID:lajiU5IG0
>>863
魔種だよ。
YOU WINって写ってる画像をよく見ると
属性光 弱点撃
ってなってるのが見える。

因みにパラダイムシフトの範囲はデネブやベルゼとほぼ同じ。
865ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 23:45:13 ID:uiss+Wi6O
大概初見で詰まるのは、ラージャ・ニーズ・ベルゼ・ファントムぐらいかな
魔単だとラージャが一番しんどいけど、慣れてきたらあえて挑戦してみるといいよ
866ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 01:23:35 ID:AfmGr4sw0
ここ最近、オナ兄さん、淫乱、マンティ、メデュ、グリ、オーガ、主闇レイピア
でやってたら、栄斗氏が同じデッキを使ってました。
やはり神族増えてきてるのでデッキ変更されたのかな?
867ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 03:19:20 ID:XpQs94610
レベル上げも兼ねてるんじゃね?
経験地増量中だし、オナとマンカンストしてしなかったし。
868ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 08:14:36 ID:XEmlnsge0
リリスが技打った直後の画像見てきたんだが
ブラムスの射程が通常の半分くらいしかなくなってるな。

これでブラムスに悩むこともなくなるのか・・・
869ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 08:51:22 ID:7/HkmFicO
リリスいいな。
光の複攻ってのも中々。

あとは3速であることを願うだけだな……
870ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 12:44:25 ID:8bLej4VzO
ただし、単攻に掛かると複攻になってしまいます。


とかリスクが欲しいな。
871ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 14:06:02 ID:3lpFAnRwO
そもそもリリスは本当に魔種なの?
872ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 14:07:18 ID:5sX8MHoZO
バランスは必要だけど単体にかかって複攻にはならんだろう
これで3速盾とかならまた魔かよとか叩かれるもんなあ
3速ゲートで充分、でもスキルなしは勘弁してほしい
873ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 14:53:26 ID:nR6rsYVh0
>>871
弱点撃になってる画像あるので確定
874ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 22:53:36 ID:EJOqocjeO
リリスとサキュバス…

どっかであったなこの組み合わせ
875ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 23:08:55 ID:WoCcxy0s0
リリス&モリガンじゃね?
876ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 01:36:35 ID:moQt3XPyO
リリス、サキュバス、Vロード(♀版デミトリ)、ワーウルフ、イエティ、落ち武者、ポルックス(フォボス)、ファラオ

この辺りでヴァンパイアハンターデッキ組めそう

前からウサギとかなんかに似てるとなぁと思ったらフェリシアじゃないか…
877ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 01:40:57 ID:s/9LdeuS0
イエティは秀逸かもなw
878ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 13:52:02 ID:JD3J1WWOO
ギガスは次のverで特殊をストーリーと同じのにしてくれればもっと使うヤシが増えると思うんだw
879ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 14:07:47 ID:e5ZDvFKt0
怒涛の開門ですね
880ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 17:06:52 ID:+yLu01sr0
撃武器魔単なんて余裕
そんな風に思っていた時期が俺にもありました

主人公が強いと無双されて厳しすぐる
逆にLvMAXブラムスでも光武器だけで楽になるな
881ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 19:36:17 ID:eRfyrVFaO
一昨日から勧められて、始めたんですが魔種のアドバイスください。全国はレナスやペガサスばかりで勝てません(><)  
デッキは貰い物のオーガ、サキュ、ガーゴ、雷獣、ケルです。 
コストを無理やり合わせただけのデッキです。 
魔種に必要なカードすらわかりません。
882ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 19:50:27 ID:e5ZDvFKt0
>>881
カードを買わない前提で考えると
サキュバス、オーガ、ガーゴイルを前提に6枚になるデッキを考えてCPUで練習するんだ
慣れてきて全滅しなくなってきたら5枚に戻してもいいけど最初は6枚で全滅しても対応できるデッキを作ったほうがよさげ
883ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 20:15:30 ID:/UWwCRJyO
>>881
現状一番多い種族は魔種、つまり魔種対策すれば相手にもよるが勝率5割は堅い
そのために、ちょっとコストはかかるが不死のブラムスを客将に招こう
同種族だと号令の攻撃力UPの効果は高いのでセットで不死のダンピールは欠かせないな
ダンピールだけでは超亜対策にならないから優秀な炎ピンダメ持ちの10コスト、レザードが生きてくる
最近の制圧面ではアルカナ持ち、もしくはシールド持ちがいないと駆け引きができない、よって一枚で海機をメタりつつシールドを持つ重装暗黒騎士がオススメ
残りのコストは15、3速シールド連環持ちの闇属性のリッチ、シールド・アルカナ・闇弱点付加のマミー、4速かつ雷ピンダメのシャドゥナイトをお好みでいれる
そして、最後に種族を魔種に合わせれば完璧だ!!種族ボーナスを意識すると不死にしたくなるが、魔種でやりたいならこれが一番かな

自分の使いたいカード、引いたカードを主軸に考えるといいよ

>>822
魔種6枚で組むなら、マンティコア・メデューサ・エルダー・メデューサ辺りの優秀な10コス盛らないとかなりキツいぞ
ただでさえ最初のプレイングはあんまり上手くないから、下手するとレアカード買うよりCPUコンテ代の方が高くついたり……
884ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 21:04:25 ID:/PfdvXLeO
メデューサは大切なことなので2度言いました
885ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 21:06:35 ID:f1WPfjXH0
メデューサでドワピンされると悶絶物
886ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 21:22:26 ID:s/9LdeuS0
>>878
大戦みたいな既存カードのバリエーション増えるみたいだし、もしかしたらあるかも
【○○】ギガス、ってな感じで。なんかお題みたいだな
887ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 21:49:27 ID:te5QbdjS0
いままではピローやぶって

…ス

でレナスかと思わせてがっかりギガスだったのが
実は【掌握】ギガスみたいなかんじでイヤッホウみたいになるんかなw
888ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 21:58:30 ID:FAip2PCxO
【リベンジ】ギガス
てめぇら…これまで散々がっかりSRだのなんだの言いやがって…
特殊技:強制開門・改
敵も味方も皆特殊技が強制開門になる

ごめん、変な妄想しちまった…
889ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 22:23:32 ID:XNu75fewO
>>888
それカードパワーだけになるからギガスが凄ぇwww

正にリベンジww
890ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 22:28:10 ID:X7p3dU4p0
ファイナルギガス・リベンジ
891ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 22:30:04 ID:Tr14T9Vm0
【ギガス党党首】ギガス
892ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 22:47:32 ID:JD3J1WWOO
よしこうしよう
ギガスの能力は強制開門と強制閉門
ゲートが閉じられたら修復だが閉じられてないなら相手のゲートを閉じる
閉じる際は100%で発動すれば確実に封鎖でw
893881:2008/12/15(月) 23:42:50 ID:eRfyrVFaO
>>882 883 
参考になりましたm(__)m
サキュ、ガーゴ、オーガを軸に頑張ってみます。 
今まで単色にした方がいいとばかり考えていました(><)
894ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 10:11:05 ID:epiWuYkCO
ストーリーモードのギガスがでたら需要が跳ね上がりそうだ
895ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 11:40:37 ID:9jkTaUG/O
アルカナの頑丈すぎる盾になる加速持ち
6枚型ならBPTが最低客有りで50、無しで55。火力充分
5枚型なら雷獣辺りを逃げ役にすれば
やべえ夢がひろがりんぐ
896ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 19:05:47 ID:FPFH0fp50
3コス加速なんていらねぇよ、溜まるの遅すぎるだろ
897ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 19:40:29 ID:tZMfVzd1O
>>896
まぁ実際闇はオナ兄さんやベルゼでどうにでもなるが
ゲート開くだけしか脳のない今のギガスよりは春香にマシになるぜ

そういや最近の8デッキは
オナ兄さん、淫乱、オーガ、マンティ、グリ、メデュになってたな
898ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 19:52:56 ID:4NC8LvWw0
>>896
おい、これは突っ込んでいいのか?突っ込んでいいのか!?
899ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 20:12:03 ID:LwJq8zIP0
突っ込むところは
・3コス
・加速
・溜まるの遅い
・ギガスの尻穴
のどれだろう、多すぎてわからない

もし組むとしたら
ギガス 雷獣 グレムリン サキュバス マンドレイクという電波を受信した
主人公武器は光になるかな
900ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 20:26:49 ID:vje3/lUQ0
万が一、加速持ち【○○】ギガスが来るとしたら闇じゃない可能性が高いだろ
掌セラは光→炎だしウィッチ?も闇→光にかわっとる
901ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 20:29:10 ID:cEj1FtsCO
掌セラって書くと京セラっぽい。ふしぎ!

いや、そんだけだが。
902ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 21:00:16 ID:P/DLIZKN0
亜人【復讐】ギガス cost30 ATK70複撃
強制閉門
903ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 21:34:20 ID:TsqdY1Mm0
【把握】ギガス
904ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 21:37:34 ID:KIXo57HK0
【♀】ギガス
905ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 21:49:29 ID:LwJq8zIP0
【超獣】ギガス
906ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 22:25:56 ID:Qu530VDB0
【ギガス】ギガス
907ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 22:40:42 ID:P/DLIZKN0
あー、2cでいいから全ゲート封鎖するギガスマジでほしいわ
908ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 00:28:04 ID:POB9BA280
【立ち】ギガス

レバー2回転してから特殊ボタンを押すんだ
909ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 00:53:40 ID:5h+h8Nv80
【神出鬼没】ギガス
強制排出
対戦相手はプレイ終了後普通のSRギガスが必ず排出される、二回使用すると二枚出ます
910ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 02:19:42 ID:UH+mRzfJ0
【魔種】LORD of VERMILION 魔種で頂上を目指すスレ【3ギガス】
911ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 14:12:48 ID:qnAJVvedO
字数的に無理じゃね?


【開幕】〜魔種スレ 3ギガス【大根サクリ】
912ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 19:24:48 ID:5h+h8Nv80
【白馬将軍】LOV@魔種スレ3【魏我朱】
913ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 23:03:50 ID:xP6C7Reh0
不死スレあたりのスレタイを参考にしたらどうだ?
合同スレは名前長くなるから仕方ないけど魔は単種なんだし。
914ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 23:19:45 ID:wKeBU6LJ0
【冷凍怪獣】ギガス
怪彗星ツイフォンが地球に急接近した際に、日本アルプスから現れた雪男のような怪獣
ドラコやレッドキングと戦ったが、途中で敵わないと見てすぐに逃げた
最期は科特隊に強力乾燥ミサイルを撃たれて粉々に爆破された
915ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 23:47:22 ID:YF4hQ3Qi0
なつかしいな、おいw
916ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 10:31:35 ID:EgCt5XuC0
ギガス
粘土で作られたモンスター。圧制に苦しむ人々が守護神として作り、崇めたのがはじまり。
体が固く、HPが無くなっても一定の時間を経過すると復活を遂げる恐ろしいユニット。
ガッカリをまき散らし、周囲3パネル以内の敵味方すべての戦闘能力を下げるという特殊能力を持つ。
人に何かを問いかけるときのようにちょっと尻上がりに発音するのがコツなの(はぁと
917ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 13:04:32 ID:iPlvFN0y0
>>916
なんというタクティクスオウガ
ゴーレム+アンデッド+テラー+謎
918ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 17:59:47 ID:DvmPvspDO
ギガス
バハムート
サキュバス
マンティコア
マンドレイク


で頑張っる俺って…
919ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 18:35:39 ID:d5bh9ovQ0
>>918
早くギガスを抜いて6枚デッキにする作業に戻るんだ
920ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 18:48:00 ID:DvmPvspDO
レナスを陵辱しようとしたレザードさんはニーベルンで即死したのに
ギガス様は最強ですね
921ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 18:55:24 ID:ifS5Idq5O
>>920
しかし天馬と亀に踏みつぶされるわけだがw
922ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 19:43:25 ID:Rv+ewI41O
なんか最近バハ、メデュ、ヒッポのトリオ見なくなったんだけど、どうなのかな?
前はいろんな人が強い強い言ってたのに・・・。
923ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 20:06:37 ID:DvmPvspDO
ギガス
オーガ
サイクロプス
レオナール

というオナ兄さんが掘られるデッキをつくるんだ…
924ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 20:22:42 ID:ifS5Idq5O
>>922
わざわざそこまで炎にコスト割く必要性が無くなったんだろ?
腕のある奴はメデュ1人で超亜をどうにか出来るだろうし
925ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 20:40:31 ID:nIk41zyQO
腕の無い超亜相手でしかメデュ無双はできません><
926ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 20:52:57 ID:DvmPvspDO
腕のある人にもギガス無双は出来ません><
927ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 22:20:55 ID:8DplaRk+0
>>918
FUMIさんお疲れ様です。
グリフォンのレベルがカンストしたんですねわかります
928ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 22:29:23 ID:DvmPvspDO
>>918
FUMIって有名人は知らんがとりあえず違うよ(´・ω・)
真剣にギガス強いと思って使ってたら
抜け出せなくなっちゃってさ…うん

929ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 00:54:35 ID:Aq38sBT/O
ランカーでヒッポかインキュバス入りの魔種デッキ使ってる人とかわかる?


弱点付けるやつ入れてみたら強い気がして参考にしたい・・・・
930ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 02:06:40 ID:yJBk7XXAO
ギガス様型でデッキを診断して頂きたい。

主撃ピア
ギガス
アンヘル
オーガ
サキュバス
マンティコア
 
初手は相手の弱点考えつつ
ギガス オーガ サキュバス
ギガスの耐久で耐え相手を一機でいいから落とす。
落としたら施設壊して
ギガス アンヘル マンティコアでの耐久勝負。
浅い考えだが初心者にはこれで限界すぎる…
>>918型とどちらにしようか迷ってる
931ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 02:15:24 ID:/PhVgfPMO
多分いないと思う
使えば分かるが属性が偏るので、捨てる種族は増える
キーカードが10コスで入れやすいが脆く潰されると一気に戦力ダウン

デッキも完全に戦闘デッキになるから安定して勝ちづらい
932ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 02:27:40 ID:yJBk7XXAO
ちょっとテンプレ見なさすぎで泣いたから書き直した。

A
ギガス
オーガ
サキュバス

B
ギガス
アンヘル
マンティコア

○主人公称号LV2
撃レイピア
資産はカード屋の揃えがいいので仮無限

初手は相手の弱点考えつつ
ギガスの耐久・火力で耐え相手を一機でいいから落とす。
落として相手の様子を伺いつつ撤退なら施設壊して
ギガス アンヘル マンティコアでの耐久勝負。

○相談
火力がある時とないときの差が激しい。
マンティコアかメデューサを変えてフルパワーにするか悩んでます。
933ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 03:14:39 ID:4tc6W4yp0
ちょっと質問なんですけど、
どの魔種デッキ見ても酒呑童子使ってないみたいなんですが、
あの子はそんなにいらない子ですか?

初めて引いたレアカードなんでどうにか使いたいなぁと思ってるんですが・・・
934ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 07:57:36 ID:sO9p2huuO
>>933
ザオリク要員として使えないことはないが、他に30コス割いた方が断然安定するギガス。
935ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 08:23:50 ID:JukBJ0JHO
しかも海にコスト20の同じ能力持ちがいる品w
ポセを客将で使う方がまだマシに思えるわw


ギガスデッキを真面目に考えてみる
ギガス、淫乱、オーガ、メデュ、マンティ、マイコニド

うんwやはりギガスの30コスというのが問題だなw
これならギガスをベルゼかオナ兄さんにしてマイコをグリに変えた方が安定する罠w
936ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 09:14:28 ID:+XjExG6yO
ギガスのゲートサーチを上手く利用できないものか
937ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 09:46:22 ID:nhCZ2VKIO
なんでギガス使われないの?オデンとタイマン張ったら勝てるのに
938ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 09:53:57 ID:/PhVgfPMO
ギガスも酒呑もコスト30割いといてそれ一枚でメタとしてそれほど機能しないからな
同属性の25コスの方が遥かに使い勝手がいいし
カード追加前には使えるゲート持ちが少なかったが、
雷獣、エルダーワイバーンのおかげで火力を落とさずゲートは入れられる
939ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 10:58:36 ID:JukBJ0JHO
>>937
そもそも神のメインは今やおでんではなく愛染かレナスなんだがな
そして愛染、レナスならオナ兄さんかベルゼで充分という件w
940ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 11:24:39 ID:yJBk7XXAO
ギガス様スペックだけ見たら
耐久もそこそこなものなのにな
941ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 13:28:44 ID:Ex8g57mV0
超亜→メデューサでお客様
神族→レオナールでお客様
海機→オーガでお客様
不死→グリフォンマンドレイク標準装備

どうみても魔種がとっくに頂点です。ありがとうございました
壊れ多すぎだろ・・・
942ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 13:49:46 ID:lKY69H2y0
>>941
超亜:メデューサだけでは勝てない
不死:グリ&マンドではブラムスの対処はできない
943ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 13:59:40 ID:Ex8g57mV0
>>942
ラージャ以外ならメデュで十分だと思うが。
ラージャにしてもバハムートがいればお客様。

ブラムスにしても、マンティとグリフォンで、撃無効と防御上昇で迫って
対処できないほど強い訳じゃない。
944ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 14:26:26 ID:+XjExG6yO
>>943
マンティグリフ大根全部入れる気か

ラースとバハタイマンじゃラースに軍配上がらなかったか?
超獣にメデュ一体?大人しく溶かされろカス
バハでさえ溶けるのに1Cかからないというに
メデュなら2〜3発だろ
余程腕が良くないと10コスだけでは対策にはならない
撃10コス複攻単ダメ技出たとしても、それ1体で魔がなんとかなる訳ない
できたとしてもノーミスする勢いじゃないと
945ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 14:28:54 ID:a+Qp7Qd/0
>>941
メデューサ(10)+レオナール(25)+オーガ(20)+グリフォン(15)+マンドレイク(15):総コスト85
85コストで魔種以外には何でも勝てる!魔種TUEEEEEEEEEEEEEEEE

こうですか?わかりません!
946ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 15:00:49 ID:lKY69H2y0
>>943
称号があがれば相手の実力違うから分かるってw
撃無効でブラムス逃げるぞw
硬い上に死にそうなればサキュる
ブラムス落とすのに必死になるわw
947ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 15:09:36 ID:1xH/Zyby0
>>マンドレ抜いて、マンティとサキュで普通に存在するデッキになるな
948ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 15:18:15 ID:qA5bz6z+0
ブラムスと戦う時は、余程の時じゃない限り周りを倒してお帰り願うのが吉。
そうすれば大根マンティだけのうちのPTでも半分くらいは不死セレブに勝てる。光ピア持ってれば6〜7割いける。

>>943
ラージャ入りの場合、ほぼ確実にバサカがいる上に最近はマジ入り主人公撃とか多い。
その場合バハメデュだけだとちょい厳しい。
ラージャバサカVSバハメデュで互角くらいじゃないか。ラージャの特殊が罠や自身強化だったら亜人に軍配が上がるはず。
949ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 15:23:12 ID:QnsbGmGm0
>>943フルボッコだなw
ぶっちゃけ防御上昇はほとんど紙。クリット時は気休めにもならん。
撃無効なんて制圧中でもなければ逃げるのがセオリーだし・・・
>>944,946,948の通り、ラース軍配だ。バハ+メデュ+サキュ火力と勘違いか?

まぁ、>>943は騎士〜爵位クラスくらいなのかもしれない。
キーカードが前にウロチョロ出てきたり、OVKのLvも低くて即死級くるのが遅いのかも。

30コス撃複持ちは、称号王以上で魔種には厳しい世界になっておりますorz
950ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 16:37:54 ID:4u0fabJL0
ラースバーサーカー2速だし←これがでかい
ラースバーサーカーローグシャーマンどれとってもこっちのが5コス少ないから、
他の所に余裕が出来るさらに単ダメは闇なのに対してこっち弱点射程長い。
バハムート攻撃技なのに対してラースは防御技。
フルスペックの対決は負けるがそこで一体でも落とせばあっちはコスト色々高い分
回らなくなるからね。
2速だし殴り合いだとこっちが先にアルカナに入れるからその有利を保てば勝てる。
弱点コスト負けてても良スペックカードあるから色々と有利だよ魔種は。
951ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 16:45:48 ID:SjE9S0RUO
もう魔種最強でも壊れでも良いから神族スレ辺りにでも帰れ。
魔種スレにまでわざわざご苦労さん
952ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 17:58:21 ID:UlbGurK80
二速のどこが悪いのか述べてもらおうか
それでいて俺の木霊先生に勝てるなら話を聞こうか

メデューサなんか複攻と単ダメ技だけなのに
スペック低いってことがわからないの?馬鹿なの?
そんなにいうならどの種族にも客メデュ入れればいいのにね
953ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 18:02:07 ID:yJBk7XXAO
ギガス様は壊れカード


これだけはガチ
954ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 20:03:41 ID:QnsbGmGm0
>>953 
確かにウチの三人目以降のギガスも壊れカードだわ。
機体が認識しないくらいに壊れちゃってる。
955ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 20:04:49 ID:JukBJ0JHO
>>953
それはないw


>>952
うちの魔は舞子がいるぜw
10コスながらなかなか良いぜw
956ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 22:05:13 ID:yJBk7XXAO
やはりギガスは最強だったのか…
ttp://i.dream-mv.info/detail/downloadtv/cidkik003.html
957ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 02:01:38 ID:DDyyxliK0
958ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 02:11:43 ID:weskNNJq0
>>957
これはwwwwww
オールリペアってなんぞ?
959ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 02:15:33 ID:rBVwmJ8L0
>>958
全施設を一定量回復。ただし全回復ではない。
960ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 02:18:41 ID:weskNNJq0
>>959
び・・・微妙?
961ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 02:24:41 ID:cDoofvXL0
>>960
上手く使えれば強いかも・・・

でもこの能力のおかげで相手に施設封印に対するアドバンテージは取れるかも・・・
962ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 02:58:03 ID:or6B0vc70
5コス分全部防御に突っ込んだバハか。体力低いからピンダメに気を付ければ使えるんじゃね?
んでレア度下がってやんの。格下げされてんじゃねぇよ。

角度の問題なんだろうけどリーゼントに見える
963ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 04:26:48 ID:6/X8rAYB0
なぜかかっこいいと思ったのは自分だけではないはずだ。
964ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 07:08:20 ID:eQyL9PZn0
スクエニが空気読んだとしか思えん
さすが我等のギガス様! 褌の角度もナイスだ。
965ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 07:11:44 ID:n83H/4Xj0
魔種強くないよ!むしろメタられて弱いカードだよ!
勝ててるのは自分の腕がすごいからだよ!


どのゲームも壊れ使いの言うことは変わらんなw
966ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 07:15:20 ID:J9YpsSqP0
マジでギガスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
967ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 09:51:23 ID:72D1yr1wO
淫乱「闇はオナ兄さんとベルゼお姉さんがいるし最低でもガーゴいればいいのよ。だからあんたは要らない子w」
旧ギガス「ち、畜生…畜生…チクショォォォオ!こうなったらパワーアップしておまいらを見返してやるからな!(つД`)」



数日後
新ギガス「どうだwスキルを犠牲にした代わりに複攻を得て全施設回復を覚えたぜ!どうだまいったか?」
淫乱「空気読めないわねぇ(#^ω^)あんた炎になってるじゃない
そもそも炎はバハきゅんとメデュ姉さんとアンヘルたんで充分なのに
しかもHP減ってるから神の天馬と戦乙女のダブルピンダメですぐに落ちるわw
やっぱりあんたは要らない子w」
新ギガス「ち、畜生…ヴァァァアン(つД`。)」
968ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 10:22:16 ID:wWMX2lyGO
この流れだとギガスネタで次スレ作るのかな?
969ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 10:42:31 ID:xhv4POJ90
ちょwwwギガス様マジパネェッスwwwwwwwwwwwwww
これで超亜は死んだな。愛染も減りそうだ
970ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 10:59:13 ID:ijDTueFF0
キメラ、ミノタウロス、インキュバス、グレムリン、木霊の使わレンジャーでどぞ
強いんだけどね
971ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 12:57:10 ID:OEc2xEQM0
>>970
スレ盾だぜ
ギガスネタでよろ!
972ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 18:12:57 ID:SPmIRdysO
>>969
さすがに、正直スクエニはもうちょっと考えてカード作れやって思う
973ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 23:35:35 ID:XVMcwfXj0
新生ギガスステータス高くね?
974ゲームセンター名無し:2008/12/20(土) 23:43:18 ID:8ngvQdFt0
魔種なのにDEF70とか
975ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 00:21:38 ID:EWaGKymC0
真性ギガスめっさつよくね?
実質的な施設封印系メタカードじゃん


・・・っておもったけど封印で100%のときにこれ使って70%になったとして封印自体は解除されるのかね?
0%にならないと封印解除にならないのかな?1%でも減れば解除されたことになるの?
後者だったら壊れクラスのカードじゃね?
976ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 00:25:19 ID:dnQTz64Z0
>>975
俺も同じ疑問を持ってるが
封印解除だとさすがに強すぎるから封印ゲージを減らすだけかと思う。
ありえん状況だけど愛染とドラゾンとリヴァイアさん同時に使われたりしたら、
それぞれのゲージを戻すのではないかと。
977ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 00:30:50 ID:rRYBpLqR0
封印されてもされてなくても回復量同じなのを期待
全施設50%回復できれば万々歳クラスじゃね?
978ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 00:42:18 ID:PQt/Hgo50
>>975
現在の仕様からするとゲージ減るだけじゃ解除されないでしょ

>>977
愛染とかって封印した後に使っても時間延長出来ないよね?
封印された施設の回復なら未封印の施設には無効じゃないの?


さて>>970も逃げたことだし行ってくるかな。
スレタイは本スレとか不死スレみたいな感じに変えていいの?
正直魔と神のスレタイはどうかと思ってる
979ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 00:51:16 ID:rRYBpLqR0
>>978
好きに変えりゃいいんじゃね?

未封印にはやっぱ効かないか・・・
まあリペアってくらいだしな
そのうち一定時間施設が封印されないとかって技が出てくるのかもな
980ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 00:59:51 ID:PQt/Hgo50
981ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 01:22:46 ID:dnQTz64Z0
>>980




そういやメフィストは「リペア」シールドか…
982ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 01:43:11 ID:xbA+J5bO0
>>978 >>980
重複だボケ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1229762571/l50

建てた奴も誘導しろよとは思うが。
983ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 15:11:46 ID:GTDFpgP2O
で、次スレどっち使う?
普通に早い方で良いと思うんだが
984ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 08:15:47 ID:sJUXXBMP0
俺は>970がノーマナーだったってこととスレタイから後者の方を推してみる
まぁどっちでもいいけどな
985ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 14:06:37 ID:a4H7eUQ30
魔種にトラップ解除をくれw
986ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 21:52:40 ID:+qIkGVFD0
>>985
カペラ客将に迎えれば良いじゃないか。
または30コスなら許す。
987ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 22:46:05 ID:y8o/H4ZOO
罠看過ねえ・・・
15コス闇復攻 スキルなしで名前がサキュバスだったら使う人いるのかな
988ゲームセンター名無し:2008/12/23(火) 09:35:21 ID:qPRAJ7+RO
10コスでも入る余地は無い
989ゲームセンター名無し:2008/12/23(火) 11:48:39 ID:YLEiLeWjO
10コス3速シールドでも名前がサキュバスだときついな
990ゲームセンター名無し:2008/12/23(火) 18:08:27 ID:Z5VfOPu+0
大戦の暗黙の了解になってるが
サキュバスとPRサキュバス
セラフと【掌握】セラフ
は同時に登録できないのかな?前者はアウトだとしても後者は何となくできそうな気がしないでもない
991ゲームセンター名無し:2008/12/23(火) 18:24:57 ID:lAxfIEUE0
>>990
どうなんだろうな
そもそもセラフと【掌握】セラフを同時に使う機会がないような・・・
992ゲームセンター名無し:2008/12/23(火) 18:59:29 ID:7St0Oip90
>>990
ttp://www.famitsu.com/game/news/1220469_1124.html
ここの【掌握】セラフの記事を読んでごらん?ほらぁ…
993ゲームセンター名無し:2008/12/23(火) 19:01:02 ID:E85xOu/wO
ファミ通blog見る限り「できないようだ」って書いてあるし、できないんでしょう。
そりゃあ、さらにもう一枚ギガスが追加されたりしたら、ギガス単豪傑デッキという壮大なロマンを感じるが…
994ゲームセンター名無し:2008/12/23(火) 21:10:24 ID:qPRAJ7+RO
ミノタウロスとゾンビホルスタインが同時登録でき無くても全く困らない
995ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 10:07:23 ID:mEQJWzEQO
さて。さっさと埋めてしまうか。
996ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 11:21:27 ID:qLutzBl+O
サンタさんへ
15コスの選択肢が欲しいです
グリ大根ばかりで飽きたぉ(^ω^)
997ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 11:29:02 ID:pb10LHNs0
ミノタウルス使えばイイジャナイ
むしろグリフォンいらね
998ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 12:04:00 ID:thj7LUh/0
>>>996
サンタ「よかろう、サキュマンティメデュを15コスにしてあげよう」
999ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 12:10:26 ID:kJz06BGg0
>>998
ワロタw
1000ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 12:11:31 ID:thj7LUh/0
1000なら魔種は壊れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。