【QMA】クイズマジックアカデミー5 81問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1登別といえばQMA牧場
 ●QMA5公式HP●
  QMAポータル http://www.konami.jp/qma/
  QMA5スペシャルサイト http://www.konami.jp/am/qma/qma5/
  QMA5設置(公式掲載)店舗情報 http://www.konami.jp/products/am_qma5/shoplist.html
  e-AMUSEMENT PASS メンバーズサイト クイズマジックアカデミー http://www.ea-pass.konami.jp/service/service_qma.html
 ●QMA DS公式HP● 
  QMA DSスペシャルサイト http://www.konami.jp/qma/ds/
 ●まとめサイト一覧●
   ▲QMA5Wiki(店舗情報や各情報のまとめなど) ★質問する前に一読しましょう★
    http://www12.atwiki.jp/qma5/
 ●関連スレッド一覧●
   ▲動的更新リンク集
   http://kolorz.tm.land.to/qma_list.html
 ●QMAグラフもどき●
   ttp://www.fusiagesan.com/flash/qmatools/qmagraphV.html
 ●あいさつコメント編集ツール●
   ttp://www47.tok2.com/home/byzantine/cladius/qmaserihu.html
 ●QMAラジオ特設ページ●
   ttp://573st.i-revo.jp/qma/index.html

【新スレ立てについて】
 次スレは原則として>>950が立てること。フライングは禁止、スレ乱立の原因となります。
 >>950が立てられなかった場合は、立てたい人が必ず宣言をしてから立てに行きましょう。宣言無しのスレ立ては乱立の元です。
 アルファベット表記は半角,ひらがな,カタカナ表記は全角で。あと、スレタイのタイポには気をつけてください。

 ●前スレ
【QMA】クイズマジックアカデミー5 80問目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1221567285/

 ※質問する前にwikiをよく読んで、それでもわからなかったら質問しましょう。
 ※ゴミゴミうるさい変な人や、あなたが不快に思う人は、怒ってレスを返さず黙ってIDをNG登録のこと。
2ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 18:34:11 ID:ZgbCrBjU0
2 :ゲームセンター名無し:2008/09/16(火) 21:19:24 ID:ei9Bf6Y70
すいまえん;
あいさつ編集ツんルのリンク更新忘れてました

これが正しいリンク
●あいさつコメント編集ツール●
ttp://www.meganekko.nu/lycoris/clala/qmaserihu.html
3ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 18:35:21 ID:ZgbCrBjU0
ごめん立ってた 死ぬ
4ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 19:26:56 ID:1hxQ20juO
まあよかよか!埋めていけ! 検定も残り12個か…そろそろ麻雀検定こないかな
5ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 12:36:31 ID:XJWChI8yO
>>1
ィ`
6ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 06:28:49 ID:fSO6S6fm0
先日のオレの賢者昇格試験中、決勝で自分の順位度外視して応援してくれた茨木の見知らぬあなた。
ここ見てるかどうかもわからんが、ありがとう。おかげで無事賢者となることが出来ますた。

歳のせいかタイピング問題とか厳しくなってきたけどこれからも頑張るよ。
7ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 04:25:23 ID:Sk5Dew+a0
再利用age
8ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 05:56:27 ID:Ek/nmPdZO
実質82問目ですね、わかりました!
9ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 12:38:54 ID:8hF33lf80
QMA5もカンストや嘘問多いし糞ゲーだったな・・・
金使うの馬鹿らしいからプレイ控えて今から貯めて6に備えておこうっと
10ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 12:39:52 ID:tYk7QKqQ0
再利用乙。

6って出るのか?
11ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 14:42:42 ID:D0q9lqu00
これで嘘問多いとか言ってたらアンアンできねーぞw
12ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 18:12:11 ID:16AmlWsJ0
DS版だけど7文字の並天和が出てほんのり嬉しい記念カキコ
13ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 18:59:47 ID:ipfBzDuS0
再利用ザマスよ〜
14ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 19:03:39 ID:T0GqKc0VO
書くでガンス
15ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 19:05:17 ID:pn+soSSa0
フンガー
16ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 19:14:45 ID:4XN4Vs1sO
会社帰りに、QMAしてきたかったが
道悦が見たいので早く帰らないと
(´・ω・`)
17ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 19:30:59 ID:uowqnwroO
来月の検定って何だろ?
モータースポーツ検定来ないかな
18ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 19:37:51 ID:QIgkXCHnO
王位戦どうなった?
19ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 19:42:21 ID:fCHtB3BP0
モタスポいいねえ
F1もあることだし
>>18
深浦王位が防衛
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080926-00000151-jij-soci
20ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 20:06:21 ID:D1Qc8IbR0
QMAで「F1」ではなく「エフワン」表記なのはなぜなんだろう。
21ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 20:08:46 ID:OzHZlYwHO
モタスポ検定きたら二つ目のS確定だな。
ちなみに一つ目はトレイン検定。
アーマードコア検定か東方検定が来れば17歳解禁確定だ。
22ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 20:09:59 ID:D1Qc8IbR0
>>21
そこでマルコポーロ問題が出て憤死するわけですね、わかります
23ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 20:09:59 ID:lMHYGCE70
亀頭迫
24ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 20:15:05 ID:ow6tdrvI0
>>20
お札の通し番号みたいに1 と I を見間違えないよう配慮してるんじゃないか
あとは認識のしやすさか
格闘技のK-1みたいにハイフンが入ってる場合は単語として飲み込めるんだが
「F1」って突然言われるとちょっと混乱してしまうかもしれん
25ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 20:16:19 ID:D0q9lqu00
>>20

「F1」が商標登録されてるからじゃねえか?jk
26ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 20:24:43 ID:D1Qc8IbR0
>>24
なるほど、誤表記を避けるのはあり得ますね。

>>25
それは無いでしょう、商品名の問題はいくらでもあるから。
27ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 20:27:00 ID:8qE6m+Qx0
藤田スケールが思い浮かんだ
28ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 20:34:57 ID:D0q9lqu00
フジで今やってる番組は芸能の役に立ちそう。じゅん&ネネなんて初めて見たw
29ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 20:37:56 ID:T2iFqc5V0
なんというしょぼい優勝・・
30ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 20:47:27 ID:XUifc59b0
>>399
漏れもヤフーでケータイ小説大賞の記事見て始めて読んでみたけど思ったより面白いな
ついつい150ページまで読んでしまったよ、PCでw
31ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 20:47:43 ID:emBfMLbKO
今日の面白かった解答は、タイピングで○○○○秋山に『ヌルヌル』入れた人の解答かな(笑)
その戦は諦めて俺も珍解答作ってたけどこれには負けたわ。
32ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 20:48:43 ID:XUifc59b0
誤送信すんまそん
33ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 20:49:18 ID:3k8zqARRO
ラジオの自己紹介のくだり吹いたww
俺のファンタグレープ返せww
34ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 20:52:42 ID:Q0E/mXhk0
西武胴上げキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
35ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 20:52:55 ID:8qE6m+Qx0
確か来週の金曜日は日テレで芸能検定があるね。
結構勉強になりそう。
36ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 21:01:19 ID:uJtMhS1E0
>>27
F5ですねわかります
37ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 21:01:19 ID:fCHtB3BP0
ああ、野球か
ライオンズおめでとさん
38ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 21:38:37 ID:N5yE2PDV0
ところが最近はプレーオフのおかげで
素直にVチームに優勝おめでとさんと言い切れないところがあるw

優勝しちゃうとプレーオフで待たされる分、何か損に思えてならない………
39ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 21:50:05 ID:dqHAfOuR0
アニマル検定ところどころ難しい問題が出てきて焦った
トランスジェニックとかは全然わからなかったわ
終了までになんとかAランク取りたい
40ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 22:00:46 ID:8qE6m+Qx0
パヲタの俺は、いまだにセリーグ様々なのが腹立つな。

セリーグ優勝→実力ですね
パリーグ優勝→勢いの勝利ですね、セは試合感が(ry
41ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 22:04:02 ID:nXQ9Nlr0P
元々人気のセ、実力のパなんてな言い回しが20年以上前からあったような
42ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 22:07:49 ID:16AmlWsJ0
パといえば最近のオリの勢いは一体なんなの?
43ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 22:12:26 ID:T28OFJMT0
>>40
今年パのCSチームに日本一なってもらうしかないよ
セもCSやってる以上言い訳できない
44ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 22:17:03 ID:D1Qc8IbR0
ドラゴンズファンとしては実に面白くない展開だ。
45ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 22:18:35 ID:emBfMLbKO
くそ…これがカンストか…
46ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 22:19:06 ID:MJP8ve7R0
>>30
書き方が

なってない

みたいな
47ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 22:20:55 ID:qtgErIJs0
>>42
オリといえば
同じ頃に低迷してたくせに来年も監督がふんぞり返る横浜は一体なんなの?
48ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 22:24:34 ID:M7pjLVBC0
>47
ヒント:親会社がT豚S
49ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 22:25:43 ID:T28OFJMT0
鷹9月 ●○●●●●○●●●●●○●●●●●●
星9月 ○○●●●○●●○○●●●●●●●●●
50ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 22:27:06 ID:m9X1m4FE0
>>40
2004〜2006年までは仕方ないでしょ。
実際真剣勝負から離れた期間の長さはかなり影響すると思う。
51ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 22:28:09 ID:D1Qc8IbR0
>>47
逆にオリ牛は監督すげ替えすぎ。
宝くじじゃないんだから。
52ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 22:29:30 ID:m9X1m4FE0
>>51
今阪神の平野なんか、丸2年同じ監督だった事がないらしいなw
53ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 22:46:42 ID:cW5SqQiUO
機動力野球がしたいってコリンズは言ってたのに
浜中と古木を取って大西と平野を出すあたり不思議だ。

俺は大石の手腕は分からんけど先発が良ければ上位行きそうだと思っていた。
54ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 22:48:13 ID:JxbUEA0i0
濱中と古木どっちも結局だめだったな
55ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 22:49:30 ID:CNraa1h70
>>40
そういうやつは、野球を知らないだけだろ^^;
日本一とか中日より前は何年か連続パだったし、パリーグのほうが実力的には上
だと思うが・・・
56ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 22:54:29 ID:m9X1m4FE0
>>55
上でも書いたが2004〜2006まではパだけがプレーオフだったから、
その時期の日本シリーズを理由にパが上ってのはおかしい。
57ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 23:01:12 ID:D1Qc8IbR0
2004年はリーグ自体が存亡の危機だったから、とにかく日本シリーズが
つつがなく行われたことにほっとしたよ。

ドラゴンズファンだから負けたのは悔しかったが、ケチを付ける気にはなれなかった。
58ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 23:05:33 ID:MbhPhPyZ0
パはピッチャーがいいイメージだな
安定した防御にプレーオフの勢いの打撃が入ればそりゃ強いよ
59ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 23:06:57 ID:pn+soSSa0
鯉党として呼ばれた気がしました
プロ野球検定来ないかな
60ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 23:09:06 ID:d6XlCFF70
高校野球があるからプロはまず来ないだろう
出るとしたらプロスポーツ検定とかか
61ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 23:12:46 ID:8997GEgO0
竜党だけど何か質問ある?
62ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 23:16:18 ID:G3m4GQM2O
>>61スレチなの分かってるの?
63ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 23:20:13 ID:D0q9lqu00
スポーツは五輪検定で終わりでしょ。あ、サッカーがまだないか。
64ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 23:21:45 ID:MbhPhPyZ0
>>61
竜党ってなんであんなにヤクザが多いんですか?
65ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 23:31:11 ID:oXH6KsuJ0
>>58
五輪代表の投手陣はほぼパが占めたしな。
落選したけど岩隈もいるし。
66ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 23:31:17 ID:D1Qc8IbR0
>>64
星野仙一さんのイメージ持ってない?
確かに応援団は、あまりいい噂を聞きませんが…。
67ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 23:32:37 ID:JxbUEA0i0
山本昌さんが勝ち頭見たいだけど、他にいい先発いないの?
68ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 23:34:41 ID:NWN0fgIQ0
ラジコンのサイトでも回ってろ
69ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 23:37:46 ID:bdbOJ90z0
野球の選手は中継見てると覚えるのだが、代表戦しか見ないサッカーは下の名前まで覚えてない・・・

苗字は覚えるだけどね・・・
70ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 23:38:23 ID:Q0E/mXhk0
関根潤三  ソ 日 ロ 西 楽 オ
真弓明信  ロ ソ オ 日 楽 西
水野雄仁  ソ ロ 楽 オ 日 西 
西崎幸広  ソ ロ 日 オ 楽 西
亀山つとむ 日 ソ オ ロ 楽 西
盛田幸妃  ロ ソ オ 西 日 楽
松沼博久  ロ 日 西 ソ 楽 オ  
本西厚博  ソ 日 楽 オ ロ 西
大塚光二  ロ ソ オ 西 楽 日
笘篠賢治  ロ 西 ソ 日 オ 楽
大島康徳  ロ ソ オ 楽 日 西
池田親興  ソ ロ 日 オ 楽 西
71ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 23:38:38 ID:C1XA9CnIO
センモニで成績を確認するのって、最後にプレイしてから何日以内とかありますか?
72ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 23:39:03 ID:lmNKeZvp0
180日以内
73ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 00:00:47 ID:Qisg4G9o0
9/14から始めてどっぷりはまって今日やっと大魔導士に・・・

中毒って怖いね。
74ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 00:02:57 ID:1hHQ/sQC0
一瞬QMAスレみてるのかECOスレみてるのかわかんなくなった
75ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 00:03:38 ID:Rwu4R9PL0
>>71
ランキングからは60日で消える。

180日でデータ完全消滅。
76ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 00:09:45 ID:70Ba0X4K0
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄


横浜さん、今日は味噌退治お願いしますよ…
77ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 00:10:12 ID:70Ba0X4K0
誤爆
78ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 00:13:45 ID:G6xEwcx70
蔑称(・A・)イクナイ!!
79ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 00:13:46 ID:FgYAxDtv0
ん、次スレはここで良いのか?
80ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 00:14:09 ID:D9vXfgYx0
めったにランキングとか載らないヌルゲーマーなんだけど
理検では自力でなんとかS取ってランキングに自分の名前があるのを見てたら
なんだかそれだけで嬉しくなってしまった
ゲームやってて良かったと思える瞬間
81ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 00:56:06 ID:agzaVQQc0
めったにランキングとか載らない=たまには載る
それでヌルゲーマー名乗られたら俺はなんて名乗ればいいのさ
82ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 01:00:46 ID:MUCAHKT70
さて、明日あさっては過疎ゲーセンでこれでもかというくらい検定やるか
83ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 01:04:27 ID:vKAVGuYD0
ラジ熊にて
(´・ω・`)シャローンの話が
84ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 01:51:25 ID:NWQvCwIb0
俺たちも運動会でるかのう
85 ◆TOP72//1G. :2008/09/27(土) 02:32:38 ID:227JEFnE0
さて、今夜もトップ絵でナニして寝るか。
86ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 02:40:42 ID:samHAKBEO
>>85
いー加減CN晒してくれと言いたいところだが





なにおって(ry
87ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 02:58:07 ID:AnoS/zoX0
>>85
おなにしてよねっ
88ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 03:28:28 ID:fJBt9TeW0
ラジQMAでスタカン自白しているいけない人がっw

四文字は「音で四文字」なのか「書きで四文字」なのかがよくわからんので投稿しづらいな。
四文字にしても連想にしてもストックは結構あるんだが・・・。
(伊達に問題作成スレ住人やってないぜ)
89ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 03:42:46 ID:jopIBqKq0
>>88
第四回で「発音で四文字、漢字で四文字ではない」って言ってた
90ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 03:45:52 ID:fJBt9TeW0
返答サンクス。
なら漢字に直した答えを後ろに括弧書きにすれば問題はなさそうだな。
91ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 03:54:23 ID:fJBt9TeW0
・・・ああ、クララの腐女子設定が公式にw
92ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 06:23:33 ID:wux+0VYE0
たまにはルキアやシャロンやユリポジションが腐女子担当でもいいんじゃないかなあ
93ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 08:22:36 ID:jC0ECMwKO
今さっき電子辞書完備で人の台を常にジロ見してくるガキがいたんだが…
流石にキレそうになった
覗いてきたら睨み返してやったんだがそれでもまだ覗いてくるし
頼むから自分のプレイに集中してくれ、こっちみんな!
やっぱ覗かれると嫌だよね
94ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 08:23:04 ID:V7GHe4jt0
>>1
乙ですぅ。

じゃないですぅ、間違えて重複するなんておととい来やがれですぅ。
95ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 08:38:06 ID:NWQvCwIb0
ラジオドラマやOVAの感じだとルキア=空気読めないし勉強もできないバカってイメージしかないんだがwww

さすがに頭の良さはユリ<ルキアだと思っていたのに、今回のラジオドラマを聞いた感じだと、ひょっとしてルキア<ユリ…?
96ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 08:39:26 ID:RKETvnQJ0
おっぱい担当なので別にどうでもいいです
97ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 08:47:50 ID:dfB04SuY0
>>93
電子辞書完備っていうのが痛いな
覗かれると集中できないっていうのは俺もわかる

そういえばもうラジオドラマ更新されてるのか…
1時間聞いてると眠くなるときがあるから困るw
98ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 08:53:56 ID:n0FlGmRC0
ラジオちょっと短くなったね
前回は30分弱、今回は40分弱

あんまり投稿が集まってないのかな?
特に購買部なんて2週続けてやってない
99ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 08:54:14 ID:Ly+mOLpB0
電子辞書で拾える問題がそんなにあるとも思えんシナ
100ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 09:10:00 ID:m9eGRnxc0
購買部はネタが集まらないだけかもね。

>>99
というか雑R2しか拾えないんじゃないか? と思っている俺がいる。
最近の電子辞書ならもっと高性能だったりするのか?

まあツールに頼って自分の海馬に記銘することを怠っている時点で天井は見えているけどね。
カンペなら作っているうちに記銘されていって人によっては称号も取れるようになるというあるさま!
じゃ検定用のカンペを作る系の仕事があるからこれで
101ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 09:23:43 ID:N6pbhSWyO
>>99
結構拾えるもんだぜ。DS版やるときにたまに使ってる。
人物、特に日本史世界史や年号なんかは拾える。
最近の辞書は人物検索、生物用語検索なんて当たり前のように入ってるからね。
でもアケで使いたいとは思わないな。というかそこまでやるとアホみたい…って思ってしまう。
102ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 10:15:57 ID:l+NngK0TO
カードデータ引継をすると、元の方は新規カードと同じ扱いになるんですか?
そうなら普通のカードから限定パスに引継→がたぐちゲットして元のカードに引継、という事も可能でしょうか?
103ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 10:28:35 ID:FKIPizGnO
( ゚∀゚)<可

わかってると思うががまぐちとかは一個しか手に入らないからNE
104ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 10:45:34 ID:a/qKQvVFO
>>102
可能だが、そのあと限定パスで新規プレイしてもがまぐちは持ってない
105ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 11:01:03 ID:l+NngK0TO
>>103-104
ありがとう。早速やってみる
106ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 11:38:22 ID:c0XsZNF9O
がたぐちが気になるのは俺だけですか?w
107ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 12:03:27 ID:fhX1JkNU0
がたぴし
108ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 12:08:00 ID:moI2zb5hO
かんぴし
109ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 12:10:21 ID:blZgjaECO
かたくちいわし
110ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 12:20:55 ID:BmFyofz4O
たたみいわし
111ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 12:27:53 ID:XonL3eHsO
うるめいわし
112ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 12:30:00 ID:a/qKQvVFO
負けタライワシのます
113ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 12:59:14 ID:kDPYQJKq0
全国大会なんだが俺以外5人とも最高速度が200km越えで大差を付けられて6位になったのだが、あいつら全部問題暗記してるのか?ほんと鬼畜やで
114ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 13:02:05 ID:Ug+fIPr10
9300m飛んで落ちる回もあるからねえ
俺ベストでも9000mいかないな
全国方式は苦手の極み
115ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 13:03:06 ID:EuT29NDM0
そういうこと。
もちろん、たとえ賢神でも全て覚えているわけはないが、易問でのポカがほとんど無い。

たまに上位陣相手に前半通過圏内で折り返しても、後半で彼らは確実に巻き返してくる。
前後半合わせて4分というのは短いようで、運による番狂わせがかなり低く抑えられる問題数が出てくるよ。
116ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 13:04:59 ID:ZnY4DCfa0
いかに正解率50%の問題を間違わないか、
即答系に強いかどうかってのが重要だからな。
最近は四択や○×の予習をかなりやってるよ。
おかげで初めて勲章が100こえた。
117ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 13:21:11 ID:jcQIPAJK0
あとは箒の色の組み合わせもランカー以外には大事だと思う。
苦手色が4本あると泣きたくなる
118ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 13:28:17 ID:Hd/IqXiW0
アニゲとスポーツが異様に多い

この2つが苦手な人はかなりきついだろうね

自分のことですorz
119ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 14:27:34 ID:npwAbiQg0
個人的には、アニメとゲーム1つにまとめる乱暴なことをするなら、
スポーツと芸能もテレビ関係の色が濃いジャンルだからまとめてほしい…
テレビをまったく見ない俺からすると二枠も取るな、と。
120ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 14:31:46 ID:i1XJrB+IO
オタク文化で2枠もとられてたまるか
121ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 14:33:11 ID:jcQIPAJK0
その議論は不毛だからやめろ
122ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 14:37:43 ID:RwO8R6U10
……誰がハゲだって?
123ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 14:46:03 ID:LhWgWY/WP
>>122
自毛に決まっておるわ!
【雷】
124ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 14:51:22 ID:n0FlGmRC0
   ,r‐、,‐、
   ,' 〃⌒`ヽ
   i yミ,ノノノ))) <♪ハ〜ゲとハゲと〜が喧嘩した〜
  ノノムリ゚ ヮ゚ノリゝ   ♪どち〜ら〜も怪我ね〜でよかったなあ〜
125ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 14:59:20 ID:npwAbiQg0
>>120
アニメとゲームを分けろなんて誰も言ってないが
126ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 15:00:19 ID:kWaQL7ut0
そしたら、学問も文系と理系に分けてよって言いたくなるのよー
127ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 15:03:59 ID:kIowtvka0
細分化が進んだらランダム性高すぎて運ゲー化しそうだ
128ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 15:05:29 ID:prqy1kAt0
そしたら、雑学から料理系を独立、音楽も独立だな。
格闘技からはエンタテインメント的なプロレスは省くべきだ、とか。
ラン3はいつも不遇。
129ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 15:06:34 ID:n0FlGmRC0
要約すると「俺のわからない問題は出すな」ですか
何回繰り返せば気が済むのやらこの議論
130ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 15:09:59 ID:moI2zb5hO
じゃあ旧ランごとに分けちまおうぜ
131ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 15:15:55 ID:npwAbiQg0
>>129
ジャンルは枠の偏重なく公平に出るのが望ましい、って話だろ
わけのわからん要約すんな
132ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 15:18:03 ID:KxI2h81B0
HR/HM検定がほしいお
133ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 15:21:53 ID:248SO22t0
千円で買ったイースオリジンおもしれぇ
134ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 15:25:05 ID:n0FlGmRC0
>>131
>テレビをまったく見ない俺からすると二枠も取るな、と。
どう見ても「俺の苦手なテレビ関連の問題の出る機会を減らせ」としか読めないわけだが
135ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 15:26:41 ID:kIowtvka0
おっとそこまでだ
136ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 15:30:24 ID:n0FlGmRC0
そうだな
たかがゲームとはいえ知識を身につけようとする努力をしようともしない奴に
何を言っても無駄か

というわけでこの議論ここまで
137ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 15:33:13 ID:V9wsTg1Q0
じゃあYの最上位組名予想でもするか
138ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 15:33:54 ID:npwAbiQg0
>>134
「減らせ」じゃなくて、偏重気味なのを「普通にしてくれ」と言いたいだけだが。

はいはいこの話終わり。
139ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 15:34:50 ID:248SO22t0
最後に自分の言いたいことだけ言ってこれでオシマイって言うやついるよなw
140ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 15:37:27 ID:kIowtvka0
頼むからお前ら自重しろw

ところでこのゲームはどれくらいの期間で次のタイトルに移行するんだ?
IVってどれくらいの期間稼動してたの?
141ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 15:38:44 ID:XonL3eHsO
>>140
ライコネン





1年ペース
142ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 15:40:21 ID:n0FlGmRC0
はあ・・・終わりと思ったがもう一言言わせてもらうわ。

スポーツはテレビの放送が始まる前から存在する。
芸能もテレビ番組だけが芸能じゃない、映画もあれば演劇も歌舞伎もそれこそ
テレビがある前から存在してる。
分かれていたって全然「偏り」なんかじゃない。
この二つを「テレビ関係だからまとめろ」なんて暴論にも程がある。
143ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 15:42:56 ID:248SO22t0
>>142
いい加減お前が一番このクダラナイ話を続けようとしてる事に気づけw

もう書くなよ
144ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 15:46:15 ID:TPQIqexo0
馬鹿と馬鹿を論破の俺Tueee
さて、病気が重いのはどっち?
145ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 15:46:27 ID:KRkzx+yo0
>>140
同じペースで行けば来年春ごろに6が出るな。
で、11月〜12月あたりにロケテ。
146ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 15:48:55 ID:LeJbeLVm0
この手の話題になると議論に勝った気分になれる>>129をテンプレに入れといてくれ。
147ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 15:49:05 ID:IMtOzWAR0
VIにジャンルの概念が無くなりノンジャンルのみになれば無問題

>>140
141よりもうちっと詳しく言うなら約1年1ヶ月
おそらく今年末にロケテ
→来年1月末or2月初めに学期末試験(と言う名のV最後の全国大会)
→3月中旬から4月上旬のどこかでVI本リリース
だろうと踏んでいるけど、あくまで予想ということで
148ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 15:52:54 ID:npwAbiQg0
すまん、言い方悪かったわ。
テレビその他スポーツ新聞とかの、
最近のマスメディアに目を通してるの前提な
問題が多すぎるんじゃないかな、と。
俺が言いたかった偏りはそれ。
149ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 15:56:25 ID:kIowtvka0
>>141>>145>>147
大体1年ぐらいなペースなのね
リアル期末試験で卒業に死兆星が輝かないように気をつけてプレイせねばならんな・・・
150ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 16:01:53 ID:fhX1JkNU0
4の時は、駆け込み宝石が出たけど、
5で宝石リーチの人達は、かなり焦るだろうなw
151ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 16:09:37 ID:reOegB7LO
5から始めたからわからないんだけど
引き継げるものってなに?

装備品は是非引き継ぎたいんだけど
152ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 16:34:52 ID:gnVkn1ts0
>>140-
大体プリキュアの新しいシーズンの始まり〜クララの中の人の誕生日の間だろ?
153ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 17:26:11 ID:Rwu4R9PL0
>>151
毎回変わる。

引き継げると確定しているのは、CNとキャラクターくらい。
他は毎回変わる。

例えば3→4では先生を引き継げたが、4→5ではできなくなった。
4→5では大部分の台詞と装飾品を引き継げたが、次でどうなるかはわからない。
154ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 17:39:41 ID:wBExHnnM0
とりあえず、ウチのは3からの装備品は全部引き継いでたな…
あまり持ってなかったからネw
155ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 18:16:07 ID:+Qr/kMkD0
【QMAプレイヤー専】オールスター感謝祭
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1222506813/
156ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 18:18:09 ID:bUMScNID0
>>148
そんな事言ったら何だってそうだべ。

逆に学問は一時代古いのが多い。
「1192作ろう」とか最近の教科書には訂正されてるのにそのまんま出てくるし。
157ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 18:42:48 ID:/QeNG6Zu0
>>103-104
引き継いだときは別にケチ臭く感じなかったのに
MFC7の黒カード入手して1枚で何枚も黒牌を量産できるを見ると
急にケチ臭く感じでしまった
158ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 18:43:52 ID:/QeNG6Zu0
>>122
       A
  /⌒(`・a・´ )<はげ
⊂´__________∩
159ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 18:43:54 ID:T31nDy4ZO
>>137
マジン組かグレートハイジン組と予想
160ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 19:00:42 ID:LeJbeLVm0
>>156
問題文が修正されてなかったっけ?
161ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 19:18:45 ID:4OE2o8EG0
>>156
え、1192年じゃなくなったの?
162ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 19:20:51 ID:/QeNG6Zu0
>>161
それより前ってのが定説らしいからね
政所や侍所が出来たあたりだったっけ
163ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 19:21:29 ID:TPQIqexo0
1192296だろ
モンモンモンで書いてたぜ?
164ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 19:26:23 ID:kIowtvka0
実体ができたのが1185で、名実ともに成立したのが1192だとか聞いたな
165ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 19:28:07 ID:248SO22t0
>>53
むかーしむかし、ルータ導入前にWin2000無印を使ってたころ、
OSインストールしてアンチウィルスソフトを入れたあと、
ネット接続してSP2入れるためにWindows Updateしようとしたら、
アンチウィルスソフトがBlasterを検出したな
166ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 19:39:03 ID:moI2zb5hO
偽物かと思ったらあのピンク本人なのかwww
167ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 19:47:22 ID:ZnY4DCfa0
>>166
誰のことかわからんが、オールスター感謝祭のことなら
ミラクルひかるのはずだぞw
168ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 19:48:29 ID:h4QM6iM60
>>164
1192年ってのは征夷大将軍就任の年で、頼朝政権はその前からできていたとはいえ全国にはまだ届いていない
つまり単なる基点の違いってだけの話でぶっちゃけどこから数えても厳密じゃない
だったら比較的制度が整った時ってことなんだろうね

1185年は守護・地頭の設置の権限が与えられた時だから、その時を権力機構が出来上がったときと見たのだろう
169ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 20:06:13 ID:Qkhr8oTm0
感謝祭の青問不覚にもワラタ
170ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 22:01:59 ID:/QeNG6Zu0
今度から水戸黄門の枠が「ナショナル劇場」じゃなくなるんだな
171ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 22:08:34 ID:7g7AqeaY0
4からヌルく続けてはや2年。
初めてドラゴンに上がれた!って思って調子乗って連クレしたら
まさかの3戦連続ラブゲーム最下位で即降格っていう。

・・・・・・orz
172ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 22:20:21 ID:WSFa/g/d0
>>171
ラブゲームって0点ってことか…ドラゴン組ってそんなに怖い所なのか。
173ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 22:28:34 ID:Rwu4R9PL0
>>172
さすがに3連続0点はそうそう無い。

本当の恐ろしさは、正解率1桁〜1割台の問題でもかなりの人が正解してくること。
1回戦から緊張感は段違い。
174ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 22:30:17 ID:Hd/IqXiW0
ドラゴンでも問題レベル改定されてから
簡単な問題が多いからなぁ
1回戦で0点はあまりない
175ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 22:32:55 ID:LTz9Sq6C0
>>171
3戦連続最下位ってことだろ?
いくらなんでも3連続0点は無いだろww

>>172
全問正解で15位敗退しました
以前のカキコで「主席が94点取ったのに一回戦落ちした」っての見たな
とにかく回答スピードが違いすぎる
176ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 22:33:36 ID:v/kdY6F20
怖いのは低い組に落ちて連コインしてるとき。

焦って易問間違えて悲惨なことになる・・・・。特に簡単な問題ばっかで全問正解が当たり前のとき。
177ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 22:35:01 ID:NWQvCwIb0
正答率15%くらいなら半分くらいは拾ってくるからなぁ
30%くらいの問題は全部拾えなきゃきついんだとさ 無理だっつーの!
178ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 22:37:39 ID:7g7AqeaY0
>>173
こんなことあるんだー、って思って。
見たことない問題をスラスラ答えてやんの。
もう関心通り越してちょっと放心してた。

今考えると取れてそうな問題もあったなぁ・・・
179ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 22:43:54 ID:jtKP0obq0
>>176
その易問素で知らないなんて常識レベルですが何か?
180ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 22:49:03 ID:YJlveg3A0
>>179
勉強してください

一回戦2割台を2/3正解(芸四字)してくるドラはホント恐ろしい…
黄金なれる気がしない
181ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 22:50:37 ID:NWQvCwIb0
黄金って決勝戦に四人いりゃいいんだろ?
夜中か朝方にやればさすがのドラも……いけない?
182ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 22:51:09 ID:WSFa/g/d0
>>176
下の組だと全員正解出来るかな?ってくらいのレベルじゃ数人落とすこともあるから
落ち着いて全問正解すればおけ。まあその落とす人の中に自分が混じることもあるんですが。
183ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 22:52:02 ID:ZnLy8kmmO
>>169 kwsk
184ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 22:52:07 ID:WSFa/g/d0
>>181
優勝前提で考えてるあたり違いますね
185ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 22:52:16 ID:eH9WYEJ50
>>165
さりげなく誤爆すんなw
186ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 22:55:46 ID:YJlveg3A0
>>181
大抵ボスクラスを一人引いて涙目になる
187ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 22:57:22 ID:NWQvCwIb0
>>184
大賢者試験のために何回かドラに足を運んだけども
朝10時にすぐゲーセンに入って即リエルのおっぱいぷよぷよして予習すっ飛ばすと
他の10時開店組を避けて9時台の最終組に乗れる

そのときは3回戦で落ちた記憶があるから、頑張れば決勝いって優勝で・・できるかもしんない!!!無理?

>>186
dsyn-
188ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 22:58:53 ID:blZgjaECO
>>170
そういえばあの歌聞けなくなるのか
寂しくなるな
189ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 23:03:13 ID:IKZ+zVwbO
麻生首相がQMAで賢者になられたそうです。

【政治】中山国交相の発言問題について沈黙を貫いた麻生首相、与党に不満の声、任命賢者として責任を問われそうだと時事通信
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222521750/

任命賢者だそうですw
190ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 23:04:52 ID:YJlveg3A0
感謝祭スレ落ちたみたいだね
191ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 23:15:43 ID:2oqXbgqs0
クイズ魔神の出題する問題がグロ問ばっかと聞いたんですが、
実際にクイズ魔神と対峙した方はどうでしたか?
自分はニコ動に登録してないから魔神戦の動画が見れないんですorz
192ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 23:17:38 ID:+Qr/kMkD0
ドラは全国正解率+40%くらいの感覚
193ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 23:19:04 ID:rjOQPwMO0
漢検はどんな問題が出るんだろうか
思い切ってエフェクトオンリーでも構わんw
194ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 23:19:06 ID:NWQvCwIb0
>>191
1回しか戦ったことないけれど……
苦手ジャンルを出してくるってだけで問題自体は難しくないと思う

って、フェニの魔神とドラの魔神って違う?
フェニでしか戦ったことないでござるよ
ドラは決勝までいったこと自体ない
195ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 23:23:28 ID:Rwu4R9PL0
>>193
四字熟語は四文字でたくさん出るだろう。
196ゲームセンター名無し:2008/09/27(土) 23:23:46 ID:jtKP0obq0
>>194
組の配点システム違うから連想いっぱい出るとドラのほうが死ねる。
197ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 00:07:46 ID:CGmzHVNZO
俺がドラで魔神行ったときは強力パーティーだったから、苦手な色とか関係なかった。

ただ、全員の得意な色は分散してたな。
198ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 00:38:27 ID:qBhNaM2LO
黒バニーがボンテージみたいでエロいな
メンバーズ限定でやっとまともな商品が出たといった感
199ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 00:44:37 ID:zz6BsPeh0
俺は課金するつもりまったくなかったけど、紺浴衣で負けたわ。
200ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 00:45:53 ID:tR1Hc8cP0
クレカ持ってないからなぁ・・・
201ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 00:55:07 ID:hRdLKvjc0
公式の「?」なんなんだ
気になる いつまで?なんだ
202ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 01:21:41 ID:EgDoMmlzO
>>201
クリックするとバリアを張った気になれる
203 ◆TOP72//1G. :2008/09/28(日) 01:22:03 ID:2ctbU5gM0
>>86
恥ずかしいです><

さて、今夜もナニして寝るか。
204ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 01:23:54 ID:Bqf7h79e0
↓なにおってしね
205ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 01:24:18 ID:/7+h/8qpO
なにおってしぬか
206ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 01:27:39 ID:OsHp3jry0

おまえがなにおってしっねよ
207ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 01:28:00 ID:MP4xNzUfO
>>203
おなにしてよねっ
208ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 01:29:38 ID:/jL5uGHR0
>>202
リエルバリアすら破った惑うしの俺に隙はなかった
209ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 01:45:10 ID:O3bVMTjy0
全国大会プレイ中、突如ゲームがフリーズし
店員に再起動してもらったところ
再びカードを入れても「ただいま回線が混雑しています。再度お試しください。」
と表示され、カードが排出されてプレイできなくなった。
メンバーズサイトを見たらデータ自体は消えてないし
コナミに問い合わせたところ「しばらくしたら使用できる」との
回答だったけど、ちゃんと復旧するのを
確認するまで不安で仕方ない。

210ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 02:12:21 ID:3aOcVjoqO
>>209
ごく稀に発生するエラー。
211ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 02:40:07 ID:7kzDHkZX0
>>184,186
COMが多いとその分決勝に残れる可能性が上がるし、組落ちする確率も減るでしょ
朝は比較的譲ってくれる人も多いし
相対的に優勝する確率が上がるって事を言いたいんじゃないのか?
212ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 02:44:20 ID:VzkkDcmz0
宝石賢者の条件ってグランドスラムって初めて聞いて
アイス以外でドラゴン優勝経験ない自分には絶対無理だと思った。
213ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 02:59:01 ID:h790iZTuO
アイス以外のドラ組グランドスラムは、朝プレイ時にHUM2人のタイマンマッチで取っただけだ。
あれはあれで普通のトーナメントより緊張したなぁ。
214ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 02:59:50 ID:cW04sL810
グランドスラムとか、ミノ組でしかやったことないお……
215ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 03:03:05 ID:trOmeot+0
DS買ったから久しぶりに行ったらち6ヶ月と10日くらい過ぎててデータ消えてた/(^o^)\
しかも何をとち狂ったのかルキアだったのを勇者王にしてしまった
一日で中級まで行ったけどやり直すかな・・・

ミノなら3連続メダルとかは出来たけどフェに行った途端1回戦落ち
昇格条件見て俺には賢者さえ無理っぽいな・・・
216ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 03:13:44 ID:tspQ1SG40
>>208
お前ら勝手にπタッチされる奴の気持ち考えたことありますか?
マジでぶん殴りたくなるほどむかつくんで
止めてもらえませんかねえ・・?
事前に触られるとわかっていれば反抗も出来ますが
わからない場合手の打ち様が遅れるんですわ?お?
人の意見に流される糞ばかりなので本人の意見が遅れると捏造で好き放題触られまくられてマジで殺す。
ちょとsYレならんしょこれは・・?触るなら本人に断ってやれよ。
これからはそれが出来ないやつが悪者でFA!それくらいも出来ない卑怯者はマジでかなぐり捨てンぞ?
217ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 03:33:23 ID:MP4xNzUfO
見事なリエルだと関心はするがどこもおかしくはない
218ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 03:34:16 ID:tR1Hc8cP0
パイタッチはできるけど、何の反応も無い件

時間いっぱいまで触っていたのに・・・・
219ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 03:46:27 ID:L4+CXQpuO
>>216
本人乙
220ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 04:35:14 ID:cW04sL810
>>216
ゴトゥーザ様乙
221ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 05:22:09 ID:K9A2NW4uO
漫画検定とミリタリー検定はいつくるんだよ。
興味の無い検定ばかりで萎える。
222ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 05:22:47 ID:cW04sL810
レトロゲーム検定と英語検定をだな
223ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 06:41:24 ID:uckzV1TG0
検定スレ情報じゃ次は少年漫画検定と漢字検定だとさ
224ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 06:42:47 ID:fuikqCSU0
お、どっちも自前でA取れそうだな
Sは三国志しか取れそうにないが
225ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 07:31:49 ID:t1dvJuakO
少年漫画検定か…。正直ワンピース位しか自信ないや。
226ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 07:39:23 ID:d0MH9LjF0
ジャンプ黄金期をスルーして、グラビアがあるという理由だけでマガジン読んでたw
ジャンプ問題は正解率高いから涙目になるw
227ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 07:43:19 ID:4C/gvHgy0
どうせアイ検が実質ハロプロ検定だったみたいに実質ジャンプ検定みたいになるんだろうな。
228ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 08:22:15 ID:Q9IDb0wm0
和月伸宏の元アシスタント
「チキンガン」

( ゚∀゚)<鈴木信也!
229ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 08:26:22 ID:j0IpW8sH0
週刊少年ジャンプで連載
「ロケットでt

( ゚∀゚)<キユ!
230ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 08:27:10 ID:f4e/cKGL0
問題作成スレでやれ
231ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 08:30:37 ID:Q9IDb0wm0
はい
232ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 08:38:55 ID:MFHINGwy0
素直な奴だなw
233ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 09:22:31 ID:F/NFGJUwO
クエストの鍵ってなんなの?

クエストやらないから分からないんだけど
234ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 10:39:59 ID:ZWrBrI8TO
鍵があるってことは鍵穴があるんだよ
ちんことまんこの関係と同じ
235ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 10:41:57 ID:GUfLtLPr0
>>234
なんて説明だw

まぁとりあえずWiki嫁>>233
236ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 11:41:16 ID:CfSW1AqsO
>>234
おいおいw
アヌスを忘れてもらっちゃ困るな
237ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 11:47:11 ID:WMhZkN2T0
やおい穴とかな!
238ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 11:50:02 ID:Yj1YPZ6tO
何でフェニックスに賢者がいるの?
単に新規いじめしたいわけ?
学校裏サイト並みの卑怯さだな

賢者にもなったんだからドラゴン換金でいいじゃん
239ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 11:52:41 ID:O3bVMTjy0
>>210
一日間をおいて確認したところ
ちゃんとプレイできるようになってました。
一時は魔法石約2万個分の
データが消えたんじゃ、とぞっとしたわ…。
240ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 11:52:45 ID:OsHp3jry0
は?フェニ賢は普通だろ
241ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 11:53:54 ID:/XV4qcVH0
ドラゴンに素賢者なんていたら他の化け物賢者とサブカ魔術師どもの餌にしかならんよ
大賢者ですら可愛くみえるからな
242ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 11:55:02 ID:AsnkGk/Y0
>>238
最近じゃミノに宝石がいたりするぞ。
フェニで賢者以上は普通にいるし。
243ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 11:55:36 ID:RvCAOAsg0
定期的に>>238みたいなレスつくよね
確信犯かドラ童貞だと思うけど
244ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 11:59:41 ID:oSLpBydj0
>>238
階級なんて飾りで(ry

現状ミノを抜けられる実力があれば、アイスで賢者になれるからな。
ギリギリでミノを抜ける程度の実力だと、簡単にガーまで落ちる可能性もあるし。

個人的には、一応ドラ対人で優勝できる実力のある黄金賢者以上はドラ固定でもいいかなと思うけど。
245ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 12:29:16 ID:+d/cJ5uu0
>>244
ところがどっこい、その昔にはドラ対人で優勝してなくても黄金賢者以上になれた時代があってな…
246ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 12:30:57 ID:CfSW1AqsO
まあ、>>238の言ってる事要約したら、
「俺より弱い奴に会いに行く!」だからな
247ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 12:32:01 ID:BNu3kY7/0
本気を出せw
248ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 12:35:39 ID:/XV4qcVH0
でも自分より強い奴に会っても優勝逃すだけだし特にいいことないよな
249ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 12:39:18 ID:CfSW1AqsO
>>248
問題の答えが分かるかも、
多答が出たら捨ててくれるかも、
○×が出たらダイブしてくれるかも、
250ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 12:45:13 ID:BNu3kY7/0
模範解答を見せてくれるかもってのは利点っちゃ利点だよね
全滅で結局答えわからんままになると調べるのもなぁ、忘れたり面倒だったり
俺より強い奴に会いに行って問題回収の後、殺意の波動に目覚めるのが上達への近道?
251ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 12:46:30 ID:/XV4qcVH0
俺はクイズを解くのが好きなんじゃない… 勝つのが好きなんだよォッ!
252ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 12:49:18 ID:NZOY3fqf0
答えの分かる問題が出た時が一番嬉しい
253ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 13:02:20 ID:fuikqCSU0
答えのわからない問題を自分なりの屁理屈で正解を手繰り寄せた時が一番嬉しい

きらず揚げの材料、全くの初見で「うのはな」と答えて
正解を見た時悔しくてたまらなかったw
254ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 13:03:15 ID:oSLpBydj0
>>251
懐かしいなw
キャラと技の線結びは萌え問
255ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 13:09:30 ID:NcFG3c5X0
検定問出ると萎える。
自分以外ほとんどみんな正解しても、ほとんど自分だけ正解しても。
256ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 13:22:38 ID:gT3CbNY/0
>>243
なんかデジャブを感じて過去ログ見てるのかと思ってしまったな
257ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 13:33:00 ID:pBZ+xQjs0
今日のアタック25gdgd過ぎる
258ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 13:41:09 ID:Yj1YPZ6tO
>>238だが、鍍金賢者が必死のようだな。
だいたいアイスなんてデータ抹消してもいいぐらいの事だしな
賢者は(一応)フェニックス優勝が当たり前なんだから、フェニックスにいたら初心者狩りになるし・・・。
ましてやガーゴイルで一問多答とか投げてくる人間性を疑う白銀賢者もいたしな……

幼稚園児とクイズ大会をしているFラン大学生みたいなもんだろ・・・。
259ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 13:41:12 ID:gT3CbNY/0
最初赤の独壇場で吹いた
260ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 13:44:01 ID:fuikqCSU0
カカッとNG登録
261ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 13:47:41 ID:QF0WJoGF0
緑の勝負運の強さには驚嘆するぜ
あ、青一個取れたのかw
262ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 13:51:54 ID:tspQ1SG40
「カカッと」ではなく「カカッと」なんですわ?お?
263ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 13:54:27 ID:tR1Hc8cP0
>261
青の先走りワロタ

ナデシコ最後まで借りてきて知識の補強するか・・・
バカばっか
今日こそはミノ組に上がるぜ・・・・
264ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 14:02:10 ID:/6V1E1zo0
な? やっぱ携帯だろ?
265ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 14:05:29 ID:8rZfcvPr0
教授はいい人ばっかりだし、友人にも恵まれました 一応資格もちょっとだけ取れました
なのにFランってだけで書類で落とされていまだフリーターです どうすればいいのでしょう
266ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 14:05:32 ID:cTkTENFo0
トレイン検定、ムズすぎて下から100位入ってしまった/(^O^)\
アニマルと理科は同じくらいの人気だね
267ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 14:06:19 ID:LF+91Q1P0
>>258
釣られついでに本音で語るとだな、廃人側としても今回の仕様には迷惑してるんだよ。
易問化+3戦平均で降格だと、余程の実力者でもない限り
即答のポカやら苦手ジャンルSTJやらで普通に事故落ちしうるから。
んで万一落とされたら3クレの罰ゲーム。
何の歯応えも無い連中相手に無味乾燥な勝ちを重ねるだけの作業ゲー。
優勝即昇格が残ってりゃ弱い者虐めもまだ1クレで済むってのに…

まぁアレだ、要約するなら、文句はコナミさんに言ってくれってこった。
え?お前らが落ちてこなければいい?サーセンwww努力しますwwww
268ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 14:15:48 ID:epgvUqSk0
>>265
需要の高い資格取ればイインダヨー
269ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 14:17:33 ID:trOmeot+0
>>265
教授と喧嘩して研究室変えるのもイヤになって院ドロップアウトしてフリーターになってサーセン
270ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 14:28:33 ID:/7+h/8qpO
>>265
日東駒専?
271ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 14:40:12 ID:U+rAJ8PS0
>>270
日東駒専がFランだったらほとんどの大学がFランになるじゃねえか
272ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 14:44:32 ID:BNu3kY7/0
2chではよくある話
273ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 14:45:39 ID:5XWxhx860
学歴厨が涌いてくるから程々にな。
日東駒専ならCぐらいだろう、とだけいっとく。マーチでB、早慶上智でA。
Sランクなんてものは日本にゃ存在しないので勘違い馬鹿は回れ右でよろしく。
274ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 14:47:38 ID:Yj1YPZ6tO
NG登録といい、DSの電プチといい逃げる奴が多いよな
275ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 14:51:22 ID:5XWxhx860
携帯でもいいが、いかにも携帯厨らしいおつむの程度が知れるレスはどうかと思うんだな、うん。
276ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 14:58:35 ID:7g0pWjSWP
漢字すらまともに変換できない奴が道理とシステム語るなよw
だから煽られるんだよ
277ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 15:05:38 ID:hccPtfg80
日本の大学なんて世界から見たらどれもFランなんだから。
278ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 15:05:47 ID:BNu3kY7/0
おっとそこまでだ
279ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 15:22:15 ID:pBZ+xQjs0
>>277
この国では本当のことをいうと首が飛ぶといいます。
280ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 15:40:50 ID:VA6e6cE0O
>>279
いつからここはワンダーランドに?
281ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 16:18:25 ID:HVrC4JAZ0
>>279
あれで麻生が庇ってくれたらまだ良かったんだが
もう自民党も駄目かもしれんね・・・。
282ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 16:48:55 ID:f4e/cKGL0
自民か民主か、次の選挙で負けた方は分裂しそうだな
283ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 16:49:56 ID:NcFG3c5X0
まあ、全面戦争できるほどの力がないから、やむなくって所なんだろうけどな。
それだけあちらの力が強いとも言えるが。
284ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 16:55:08 ID:VTi3O/Hg0
国民が求めてる政党が存在しないからねー
自民か民主でどちらがましかを争ってる現状のレベルが低すぎる
285ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 17:00:05 ID:tR1Hc8cP0
3クレでミノに復帰して芸能タイポにやられた・・・

ホントにわからないときのタイポって全力でネタ回答を書く?それとも何も書かずにいる?
286ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 17:03:00 ID:NcFG3c5X0
まずタイポという言葉を理解しよう。
287ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 17:08:45 ID:tR1Hc8cP0
ちょっともう10クレほどやってくる
288ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 17:28:11 ID:4IQKtkSSP
289ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 18:48:35 ID:/hHJ0+bT0
ミスプリ

ミスタープリンセス?
290ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 19:06:03 ID:d0MH9LjF0
ボキャブラか。
そういや愛称の線結びあるよね。
291ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 19:06:39 ID:y8upmUe00
鎧の出番は賢者試験で終わりなのか。
大賢者試験で何の前触れもなく課題のみが出てきて味気なかったなあ
292ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 19:09:52 ID:mRBHmUWx0
ボキャブラの問題って正解率高いもんなあ。これを機会に覚えよう。
293ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 19:14:34 ID:GAvrUveY0
【性生活】「水菜と鶏肉のサラダを毎日食べていたら、急に胸が膨らんで感じやすくなった」小6女児5人が報告
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1220279186/
294ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 19:24:41 ID:ijgMc5om0
ボキャブラなぁ・・・

正直、芸人編よりもその前段階の
視聴者投稿による純粋なネタ合戦のほうが好きだったんだが・・・

ある〜日〜、森のなか〜、くま3P♪
295ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 19:27:29 ID:T/wejTUd0
テレビで下ネタ言う奴って何なの?死ぬの?


茶の間が何ともいえない雰囲気になるんだよなぁorz
296ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 19:31:35 ID:d0MH9LjF0
>>295
性にオープンな家庭か否かで変わるよな。
うちはかなりオープンだから下ネタも普通に見れる。
彼女できた時とか「コンドームはちゃんとしろよ」って普通に会話してたし。
297ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 19:31:50 ID:SPfoEi6S0
>>294
伊藤(

芸人編より前知らない人意外に多いんだよなぁ。
爆笑問題の愛称は正解率低いのには驚いた。
298ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 19:34:55 ID:/hHJ0+bT0
シェーン、T(ry

篤姫見なきゃいけません!とかいう奴って何なの?死ぬの?
299ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 19:36:07 ID:8mQfUovH0
>>294
夜のボキャ天か?
300ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 19:42:59 ID:TkM6whvL0
>>295
一人で笑い飛ばしてれば問題ないよ
301ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 19:50:26 ID:ijgMc5om0
ボキャ天小座布団が欲しかった。
302ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 20:08:55 ID:mRBHmUWx0
鉄腕ダッシュ、今日100人刑事だったんだ。おもしれー!
303ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 20:12:17 ID:cW04sL810
>>295
見たいけど下ネタが多い番組はスルーしがちになるんですね、わかります。
304ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 20:15:40 ID:NcFG3c5X0
>>302
このシリーズきらいなんだよなあ。
もっとくだらないことを全力でやって欲しい。
305ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 20:16:18 ID:/hHJ0+bT0
1000人刑事とか?
306ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 20:19:35 ID:TkM6whvL0
逆にTOKIOが100人捕まえるとか
307ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 20:23:05 ID:/7+h/8qpO
毎回思うんだけどカメラマンのせいで見つかったりしないんかねぇ
308ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 20:24:15 ID:/hHJ0+bT0
ヒント:黒子は見えません
309ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 20:33:00 ID:cW04sL810
コレも逃走中もカメラマンのせいで見つかることあるよ
310ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 20:34:42 ID:DuZ7YxSN0
音楽MGS3の警戒モードだったんだけどいいの?KONMAI的には
311ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 20:35:48 ID:tR1Hc8cP0
サントラ出てるならカスラックに登録してあるから大丈夫だろ

プリキュアとか無いかなー 
312ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 20:35:51 ID:4Il8+Whc0
JASRAC音源ならテレビは何使っても良い事になってるけどサントラがJASRACかはしらね
313ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 20:36:28 ID:SPfoEi6S0
>>304
深夜だった頃はくだらないことばかりやってんだけどねぇ。
DASH村の当初の目的もどこへ行ったことやら…。

>>309
カメラマンは見えてないって設定でやっていると聞いたことあるが違うんだ。
314ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 20:41:48 ID:T/wejTUd0
地図に載らないしなw>DASH村
315ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 20:44:21 ID:/hHJ0+bT0
DASH村で100人警察!

1分で終わるな
316ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 20:55:16 ID:YyJrNgdq0
今日、何の気なしにいつも置いてあるパンフレットを眺めてたんだが
クエストモードなんてあるのね…今の今まで全然気がつかなかったorz
DSのあれは家庭用オリジナルと思ってたわ…。
317ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 21:09:08 ID:GAvrUveY0
とりあえずはこれでも見るか?
何言ってるのかさっぱり分からんがw
ttp://www.soccer-live.pl/ITVF1/f1player.php
318ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 21:17:29 ID:4LhviXkV0
>>297
よう加藤

地獄のスナフキンから歌う阪急電車に分岐した時は萌えた@芸タイ
キャブラー(↑)とキャッチフレーズの線結び問って存在するんでしょうか。
あとボキャマトリックスの製造元とか、シブ知の色とか。

ボキャ検妄想乙>俺
319ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 21:26:16 ID:+d/cJ5uu0
>>318
キャブラーとキャッチフレーズの線結び問は実際に存在するよ。
少なくとも、お笑い検定で見たから、多分トナメでも出るとオモ。
320ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 21:29:15 ID:M9VeEL/I0
321ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 21:32:04 ID:d0MH9LjF0
日テレにおまいらが出てるね
322ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 21:34:34 ID:hRdLKvjc0
DS版の並べ替えばかりやってたらアーケードが遅くてイライラする
323ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 21:35:05 ID:/hHJ0+bT0
満点w
324ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 21:42:03 ID:ojpwjBtzO
>>321
キモすぎてひいた。

秋葉原の奴ってあんなんばっかなのかな。
325ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 21:42:55 ID:cW04sL810
TVで太鼓の達人やってるな

QMAやれよ
で、ドラ組連中の対戦風景をだなw
326ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 21:43:49 ID:TkM6whvL0
意図的にキモイ奴にインタビューしてるにきまってるだろ・・・
327ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 21:45:16 ID:gT3CbNY/0
>>325
誰が出るんだよww
328ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 21:45:41 ID:Tgh+vE4Y0
>>322
マジでイライラするよな
押しても即反応がないのがやりづらすぎる
329ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 21:45:51 ID:/7+h/8qpO
>>320
麻雀ゲーの高段位カードは高く売れるってじっちゃが言ってた

>>325
激しく見てみたい
330ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 21:47:05 ID:lPSC/S2y0
DVDが届いた
まだ初回版だったみたいで特典も付いてて安心した
マジアカ通信は付いてなかったけど
331ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 21:47:30 ID:EDogjmbo0
332ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 21:48:03 ID:SEWi2Sy20
伸介うぜえw
333ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 21:48:31 ID:GAvrUveY0
>>329
それと東と半のリーグが両方A1ということを考慮に入れても高い
334ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 21:50:47 ID:qG0MSC0u0
>>324
キモい上に下手糞
紅50万で番組に出るなよ
335ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 21:52:37 ID:hRdLKvjc0
>>328
なんど危うく「OK」を押しそうになったか
同じに感じる人がいて人安心
336ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 21:53:05 ID:/7+h/8qpO
>>333
そうなのか。黄龍でも質が違うみたいな?
337ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 21:53:25 ID:M9VeEL/I0
>>329
他人のカード買ってまで、上位にいたい奴がいる世界なのか・・・
賢者様のカードをたとえタダで貰っても、ドラ組からどんどん降格する自信がある。

>>325
魔法石ランキング1位を偶然ゲーセンで見かけたけど、
ありえないくらいタイピング早いし、回答率も凄かったな。
338ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 21:55:44 ID:ADI7ZNkBO
この前ドラのスポタイでリンゴとかたわし投げてる問題を出題された瞬間に
見切って正解してる人が半数以上いたんだけど、あれどうやって判別してるの?
339ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 21:57:50 ID:TvNNo/Dv0
>>338
投げてる人の後ろで子供が遊んでいたら「りんご」
誰もいなければ「たわし」
ドラでは常識だぜ
340ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 21:58:11 ID:GAvrUveY0
>>337
ヤフオク大黄龍や総大将も結構いるからな
今はF1のlive動画1見ながら書いてるけど
341ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 21:58:54 ID:HQrTosmH0
背景が違う説が
詳しくは知らんが
342ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 22:01:28 ID:gT3CbNY/0
>>339
なるほど
343ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 22:02:20 ID:5ihrPRlh0
>>284
昔から言われる格言にこんなのがあってだな。
「民主主義は最悪である。およそこの国で採用しうる他の統治方法を除いて、だが」
アメリカだって似たようなものだし、他の複数の政党を持つ国だって同じだ。

じゃあ一党独裁がどうかといえば、隣人を見れば確定的に明らか、ってわけだ。
いっそのこと『1984』や『リベリオン』ぐらいまで徹底すればまた(別の意味で)違うかもしれないがw
344ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 22:04:34 ID:t6I/N45B0
もし賢王カードがオクで販売されたとしたら、どのぐらいの値がつくんだろうな
345ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 22:04:35 ID:KbO2xi6h0
>>339
動画問題はそういうツメの甘さがあるよな。
あと、食べ物が不味そう。w
346ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 22:05:05 ID:ADI7ZNkBO
>>339
ドラ常駐だけど知りませんでした
どうりでみんな早い訳だ
347ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 22:06:00 ID:GAvrUveY0
>>339
全く知らなかった
348ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 22:18:18 ID:5ihrPRlh0
>>344
1ヶ月弱で称号消えるわけだから買う奴いないっしょ。
それに称号取るためにかかる金を考えると、開始価格からしてべらぼうになるのは必定だからね。

頭文字Dのフルチューンカードや湾岸ミッドナイトのフルチューン+無敗カードなら諭吉さん1枚ぐらいかな。
といってもそこまでして手に入れるだけアホらしいと思うけどw
349ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 22:18:46 ID:N4kmHR2B0
>>345
クッパがクリームシチューに見えるw
350ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 22:20:54 ID:TvNNo/Dv0
>>345
オレンジとかな
いぶりがっこは美味しそうなんだが
351ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 22:22:36 ID:ADI7ZNkBO
>>350
いぶりがっこも不味そうだろw
352ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 22:24:57 ID:t6I/N45B0
>>348
確かに1ヶ月で消えるからな・・・
三国志は高値で取引されてた気がするけど、あれは永続だからかな
353ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 22:35:17 ID:Q9IDb0wm0
おおにたあつしのビジュアル。
パズル型だと、顔がキモくなって最後の口が埋まるまでワロス。
354ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 22:36:39 ID:DuZ7YxSN0
>>327
東京付近でかつ公共の電波に流しても悪くない人か
なかなか難しいな
355ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 22:42:46 ID:hRdLKvjc0
>>339
なんという
356ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 22:44:56 ID:HQrTosmH0
ほむらさん
れおさん

あと2人
357ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 22:50:21 ID:EDogjmbo0
tp://img.wazamono.jp/car/src/1222606602853.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1222607678100.jpg
358ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 22:56:10 ID:GAvrUveY0
ライコネンおわた
359ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 22:56:47 ID:5ihrPRlh0
>ライコネン
またもやアンラックマンの本領発揮か・・・。
360ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 23:03:10 ID:GAvrUveY0
F1終わった
361ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 23:07:52 ID:cisKMKmo0
>>356
その二人はイケメンなの?
362ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 23:39:52 ID:EDogjmbo0
363ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 23:57:36 ID:WYI0AOXNO
ハミ珍はカナダのあれで消えちまえばよかったのに
364ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 00:07:26 ID:wSCckXcP0
QMA6では、決勝に残れなかった5〜8位の人が決勝で誰が勝ち残るか予想するシステムを作って欲しい。
もちろん1位を当てたら、もらえるマジカが倍プッシュになるとか
365ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 00:08:34 ID:AlNVUEKH0
それだと落ちても決勝をみることになるな
366ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 00:12:03 ID:0l2nGO9z0
時間の無駄だな
367 ◆YANASEvY6Q :2008/09/29(月) 00:12:12 ID:N2KaJmHa0
QMA4の頃だったかに「メダルコーナーのG1ホースパークと連動させろ」ってネタがあったなw
368ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 00:14:42 ID:/xN2nhek0
物凄い無茶な要求だw
369ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 00:15:50 ID:PKj3pQz+0
敗者復活みたいなのは?

よほどうまいことシステム作らないとボロが出そうだが
370ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 00:17:00 ID:9UNAgewHO
ネタでもヒドイw
371ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 00:19:56 ID:Km0vvitO0
>>364
どうせなら、予想だけじゃなくて
クイズやらせれ

で、8人で決勝戦だ
372ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 00:21:56 ID:rz+HPgp+O
三回戦の意味はww
373ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 00:22:27 ID:ZH/vvManO
もう3回戦いらなくね?
374ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 00:22:39 ID:pDUPvdA40
>>367
もしそんなのができたら確実に賭ける方メインになるわ
自分のオッズも見てみたいがw
375ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 00:24:45 ID:1+baZjsD0
もう決勝だけのバトルロイヤルで
376ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 00:27:22 ID:BPN3UGnD0
一回戦を15人脱落制にすればよくね?
377ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 00:29:04 ID:vjsKEhKPO
はらたいらさんに全部。
378ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 00:29:44 ID:rz+HPgp+O
回転早くなって店大喜びだな
379ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 00:29:48 ID:QSdez2Pn0
>>374
決勝前のグラフに勝率が出るようになるんだな
380ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 00:30:29 ID://ge/7ga0
オールスター感謝祭でもチャンピオンにならなくてもおこぼれがもらえるそんな発想から
381ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 00:34:05 ID:RwNbXlue0
>>380
/多いな
しかし新筐体なんて話もあったけどそれぐらいやらないと無理だよな
382ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 00:38:54 ID:BlPl+i2p0
6では何らかの形で協力プレイ要素が
増えるのだろうな。クイズ魔人もDSの討伐クエストも
まだまだ実験段階、模索中ってかんじだし。
383ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 00:44:25 ID:UPZ7+5IP0
敗退した4人ずつで順位決定戦ってのはどう?
384ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 00:45:54 ID:Km0vvitO0
DS版、Wi-Fi対戦でドラ組で賢者様踏んでも一人石6個しかもらえねえ
385ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 00:50:08 ID:Ru8o7NBh0
友人とDSワイヤレス対戦してみたけど、
アーケードの店内対戦もCPU交えてトーナメントだったっけ?

俺だけ一回戦負けして、気まずい雰囲気になってワロタ
386ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 00:50:38 ID:PKj3pQz+0
>383
本戦は1クレで最低2セットはできるようになってほしいなぁ・・・回転率の問題が出てくるけど

上のクラスのフルゲートで難問に当たったら・・・・
387ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 00:52:15 ID:BPN3UGnD0
敗退した奴がどんどん上に上がっていくトーナメント形式にすれば…?
388ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 00:52:41 ID:QSdez2Pn0
>>384
強さは階級じゃないと体現しているな
389ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 00:57:45 ID:6Fcu3eX10
DS版のフレンド対戦なら観戦機能欲しいが、普通のトーナメントはいらんなぁw
390ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 01:02:54 ID:57007jo90
名勝負をランダムにセンモニで流すとか…
391ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 01:10:34 ID:cVjZMR7z0
センモニにカメラを向けて回収にいそしむ集団がでてくるぞ
392ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 01:22:03 ID:QSdez2Pn0
その発想は無かった
393ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 01:26:56 ID:DpZ2uukD0
マジカ賭けて決勝観戦できたらある意味神だわw
是非ともドラクエカジノモンスターバトル風味に実現してもらいたい
394ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 01:28:23 ID:p763L5wa0
999m賭けた本命を外して晒す人が出そう
395ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 01:32:21 ID:RwNbXlue0
FERGY VS 鍍金×3
そしてアニゲ砲火で負けるってのはありそうな話だが・・・
396ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 01:33:30 ID:yH5cctLPO
>>361
れおはイケメンほむらは留年
397ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 01:35:14 ID:BPN3UGnD0
よくわからないけどガーまで落ちて賢者の札つけて決勝出ればいっぱい賭けてもらえそうだ
398 ◆TOP72//1G. :2008/09/29(月) 01:36:10 ID:QNQYsol+0
さて、今夜もトップ絵でナニして寝るか。
399ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 01:36:54 ID:60i27/8p0
>>382
製品版でロケテをやるのはやめてくれ・・・。


自分は16人で3回予選やって、その中の上位4人で決勝、ってのがやりたいなぁ。

あと、1回戦=県大会 二回戦=地域大会 3回戦=全国準決勝 っていうトナメが
やりたいけど、これ、ある問題から実現できないし(苦笑

せめて、1回戦=地域大会 二回戦=地方(北/東/西/西方日本ブロック)大会 3回戦=全国準決勝
くらいでやってみたい・・・。
400ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 01:36:57 ID:HOkDEf/P0
>>398
しなっておによね
401ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 01:41:44 ID:/xN2nhek0
>>396
なのはさん強面俺キモメンですねわかります

>>398
「せっかくだから俺はこの赤の髪の子を選ぶぜ!」ですねわかります
402ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 01:42:28 ID:QSdez2Pn0
>>398
おなにしてねよっ
403ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 01:44:52 ID:v0m6mn1e0
>>397
そして修練に負けてさらし者になるんだ 俺は確実にそうだ

弱いほうの称号もないかな 「だめな子」とか「紙屑賢者」とか
俺は喜んでつけるよ それも個性だし
404ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 01:47:47 ID:DpZ2uukD0
>>398
よしおっなにしてんね

>>399
東京は特別枠で2人進出ですね、わかります
405ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 01:49:25 ID:E6C4pM8Z0
>>403
炭素賢者、鉄屑賢者、青錆賢者、真鍮賢者、金玉(きんぎょく)賢者…色々作れそうw
406ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 01:50:16 ID:BPN3UGnD0
それもうキンタマとしか読まれないだろwwwww
407ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 01:50:42 ID:QSdez2Pn0
>>401
初めて聞いたぞw
408ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 01:55:24 ID:771nikr5O
アイスでもグラスラ出来ない俺って…(1-6-1-1)
ホント、よわくてごめんw
学多なんか嫌いだー
409ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 01:56:24 ID:PKj3pQz+0
>408
芸能タイピングよりマシ
410ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 01:58:11 ID:Rx6r3O810
>>405
2の頃の懐かしい呼び名だがな、かつて鍍金賢者は
青銅賢者→緑青賢者
白銀賢者→銀紙賢者
黄金賢者→金箔賢者
白金賢者→不埒な賢者、ファッキン賢者
金剛賢者→石炭賢者
と呼ばれていたのさ
411ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 02:00:08 ID:60i27/8p0
>>408
組による。
ドラだと結構そんなもんだ。

・・・自分は白銀試験の時にドラどころかフェニでCOM13人の中
3回戦で落ちたりしたぞ。
苦手ジャンルのタイピングで人名問題連発されると手も足も出ない・・・。
412ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 02:02:13 ID:RwNbXlue0
>>410
白金だけやたらフランシス先生だな
413ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 02:04:33 ID:v0m6mn1e0
台賢者(踏み台的な意味で)
414ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 02:08:32 ID:E6C4pM8Z0
>>410
…俺より遥かに上手いな(特に白金)
せっかくだから各宝石に名前を付けたいけどネタが出ないorz
415408:2008/09/29(月) 02:12:31 ID:771nikr5O
>>411
ドラでの宝石昇格試験中…
とりあえず俺には宝石にあがる資格は無いようですw
416ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 03:19:16 ID:nH/I0qnp0
>>399に便乗するが、
俺は『予選の間は点数が持ち越される』とかやってみたかったりする。
んで、6問経過ごとに下位4名だけ点数発表&脱落。
417ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 04:31:14 ID:26Zp1pCT0
>>399>>416
そんなことやったらアップセットはおきなくなりますがよろしいですか?
貴方様方が実はランカーですというのなら止めませんが・・・
418ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 05:36:53 ID:OxcY6NutO
>>399
地域大会とか絶対無理。田舎のドラ組とか絶対数が少ないから殆どCOMとしかあたらないだろうし。
419ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 05:49:02 ID:g4RiCuo30
島根から進出すれば断然有利だな
420ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 06:24:27 ID:sjW5+V3xO
このゲームのタトゥのつまんなさはガチ
421ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 09:52:28 ID:oXhcpZbg0
タトゥ そそるマハラジャ
422ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 09:57:24 ID:4v9vY621O
購買部に新たな商品を入荷しました♪

サッカー自重……100マジカ
ドラマ自重……1000マジカ
漫画自重……1000マジカ
理系自重……100マジカ
423ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 10:13:16 ID:uiLZbj/iO
漫画と理系は得点源なんで上2つ
と思ったが、ドラマよりも映画の方がいらね

あと馬
424ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 10:18:40 ID:u73SDzVI0
俺自重……1000マリオ
425ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 10:19:43 ID:xsKrffb40
全部苦手だから買い占めたら問題出せなくなっちまうぜ…。
426ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 10:31:13 ID:RlB/IGNz0
サッカー自重1000マジカ払っても欲しいくらいだ。
アニゲも…。
427ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 10:33:27 ID:GHbW130I0
出来れば、最初にコース選択して、同じコース選んだ人達を集めて対戦って感じにして欲しい……
時計塔に行きたいのに、誰もアカデミー選んでくれないよぉ〜
428ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 10:34:32 ID:+R+5XGkCO
>>425
つキャラが代わりに回答
(代理回答上限数は好感度依存)
…5730マジカ
429ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 11:04:15 ID:nUaWhCuL0
5730マジカ…安すぎるw
430ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 11:22:15 ID:r9TEMyl10
>>428
つときめきの放課後 クイズしねよっ☆
431ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 11:23:40 ID:60i27/8p0
5730マジカは安いなw

で、思ったんだだけど「特定の順位を取れ!」ってクエストはどうだろう。
「スリーセブン:予選全てで7位を取れ!」とか「ファイズ:予選全てで5位を取れ!」
とか「ビースト:予選全てで6位を取れ!」とか。

順位を狙って取るのはかなり難しいから、挑戦し甲斐のあるクエストになると思うが
・・・難易度高すぎるかねぇ。
432ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 11:26:49 ID:qp94idwO0
ブルーロッドを持ったクララが予選落ちした時に
喉を一突きして自決するのを見て男気を感じてしまった(*´д`)
433ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 11:31:53 ID:0PUtuHSnO
>>395
前回の全国大会のとき、五人がかりでそれやったけど
最後刺しきられて負けたわw
これでも青の総合は80↑あるんだが…
え、その程度じゃ足りない?
ごもっともで…
434ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 11:52:15 ID:3DnqvXCiO
分岐条件のハードル下げて欲しい
せっかく作った背景グラフィックと音楽が見てもらえなくて泣いてるぞ
435ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 11:56:12 ID:60i27/8p0
>>434
魔人戦以外は音楽はコースが同じなら分岐しないルートと同じだよ。

でも正直魔人戦の音楽は他と比べると出来悪いと思う・・・。
なんか全体に漂うやっつけ感が。

もっと重厚で壮大な音楽にして欲しい。
436ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 12:09:40 ID:xdkhQkvmO
>>428
萌えドリルにそんなのあったね
そういえばアレはQMADSではできないパイタッチができたね
437ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 12:24:30 ID:2OKTJZuGO
>>383
ドラゴンクロニクル…
438ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 12:58:15 ID:9uX1AJmm0
QMAYってどんなシステムになるんだろうね?
個人的には
・組を増やす(Wの時みたいに)
・優勝で即上位組に行ける
・組は4〜5回で変化
は実装して欲しいな
439ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 13:05:31 ID:CAMIU74K0
>>435
そんな頻繁に流れる曲じゃないから手抜きしてるとかw
440ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 13:14:30 ID:Z3qzMocU0
>>234
脇を忘れてもらっては困りますわよ
441ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 13:22:58 ID:lMnPDFvwO
>>438
優勝で即上位4で散々不満出てたのにか
442ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 13:36:28 ID:LZsH4tU20
>>441
優勝即上位が無くなって不満だって言ってるんだろ。少なからずいるぞ。
5のシステムが良いわけでも、4のシステムが良いわけでもないってことだ。

・上が飽和してきて、賢者昇格でエンディングを迎えられない昇格試験
・最上位組でしかランダムが出ない
・ってか俺4では賢神押さえて区間賞取ったことあるのに今ではフェニステイだぜハッハー!

と言う不満があるわけよ。
まあ、DS版やってて優勝即上位は嫌いじゃないが、マッチ運次第では相手に手応えが無すぎる場合があって、
これも優勝即上位の不満点の一つでもあったんだなー、とは感じてるけど。
443ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 13:44:02 ID:26Zp1pCT0
>>442
またフェニ決で譲り合いが始まるじゃねーか
ドラの経験値、ランキング差別化でフェニ以下ののびたを無意味化
って点だけで5の組システムが4より優れてる。
昇格云々は組システムと別の問題。

・ってか俺4では賢神押さえて区間賞取ったことあるのに今ではフェニステイだぜハッハー!
は笑うところか?
444ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 13:59:55 ID:3DnqvXCiO
じゃあ二場所連続優勝で審議委員会を経て上位組に

今の上がりにくく落ちやすい仕様の関係でドラでやれる力を持ったプレイヤーがフェニに来て、
それが賢者試験を厳しくしてる面はあるかもね
445ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 14:01:40 ID:5G8Gm0Kw0
Wでドラフェニだった層が平気でミノまで落とされるからな

ええ、もちろん俺のことです
446ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 14:04:58 ID:gwwFu24v0
優勝即上位にしたうえで魔法石1.5倍、プラチナメダル実装でよくね?
ドラが多少ぬるくなるけど、これなら譲り合いはおきないだろ

個人的には区間賞に何らかの特典がほしいな
447ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 14:08:07 ID:bagxXF1zO
フェニでの譲り合いに縁か興味のない層は、もしフェニ落ちしたら3クレ無駄にするよりは1クレで上がれた方がいいと思ってそうだが。
448ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 14:09:23 ID:Iaaif57a0
区間賞に特典なんか要らんわ
予選ではミスがないように安全運転心がけてるから
マイページで区間取った回数見れるぐらいでいいか?
449ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 14:09:38 ID:5G8Gm0Kw0
区間賞1回につきその組のマジカ分魔法石追加
予選3回全て区間賞でマジカ分×4倍


わざとフェニ落ちる子増えるかな
450ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 14:17:44 ID:rz+HPgp+O
コレクトアイテムに何の意味も無いからな…
宝箱の中身もっと増やせ
購買部に売ってない限定アバターアイテムとか1000マジカとか魔法石100個とか
451ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 14:34:19 ID:4AyzsV0a0
>>445
あ、僕がいる
452ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 14:35:01 ID:bagxXF1zO
ドラの区間だけ優遇すればそこまで譲り合いも起きないんじゃない?
453ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 14:56:04 ID:J53D6Qlh0
○○賢者とかそんなところまでやってる人は問答無用でドラゴン組でいいと思うんだが。本人も落ちたら恥ずかしいんだろ?
ドラゴンだけマジカとかアイテムとかインフレさせて閉じ込めてればいい。

マジカとかアイテムとかどうでもよくて、廃人と当たらずそこそこのメンバーでまったり遊びたい人は結構いるだろ。
昇級は3くらいの緩さに戻らないかな。決勝を普通に遊びたい。
454ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 14:57:01 ID:lwXx/JEB0
そもそもWで優勝譲り合いが起きたのは、ドラ行くメリットがなかったからだろ?
今は魔法石1.5倍、プラチナ、昇格試験など、ドラでないとないものもある
455ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 15:08:55 ID:Z3qzMocU0
>>444
2戦平均3位も上げてやればいいと思う。
仮に譲りたい奴がいたらわざと決勝にのこらないだろうし。
456ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 15:22:14 ID:lSPiT2CTO
4のロケテの時って区間賞でマジカ貰えなかったっけ?
6出るなら復活してほしいな。
457ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 15:44:58 ID:k+cV4as4O
最近周りのみんながQMAやってて
俺も勧められてるんだけどもう終わりが見えだしてるXはスルーしてYから始めようと思ってんだ
いまさらになってXに参加してもお金無駄にならないかな?
458ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 15:49:33 ID:SJjPB66J0
6から参加してもボコられるだけだよ?
問題の使いまわしがないなら6から参加でもいいかもね
459ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 15:54:12 ID:fVNxSJSA0
>>457
やりたい時に始めるのが一番だと思うよ
6まで待ってたら、急に仕事が決まって島根に行かされるかもしれんし
460ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 15:55:57 ID:4AyzsV0a0
>>457
DS版でじっくり鍛えるのも悪くない。
461ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 15:56:11 ID:4TxtoeVY0
お金はともかく慣れ・経験・知識は絶対無駄にならない
462ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 16:10:41 ID:H8F8m5f0O
6が出るのは5か月後くらいでしょ
463名無し:2008/09/29(月) 16:28:23 ID:istpvD0FO
最近全国オンライントーナメントで勝てない。
orz...。
つか問題別出題傾向が分かるサイトとかがないから、やっぱり自分で調べて勉強しないと上を目指せないかな?
464ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 18:02:26 ID:S/OFBbjx0
>>457
今までの法則からして、6は年度末だぜ?
ロケテまだだから、100日以内に6はまずない
階級どうこうより、ゲーム自体をたのしんだほうがいい
465ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 18:22:19 ID:XsZzpqjo0
みんなどうやって物事を思い出してる?
見たことある問題が来たときに、見たことがあるって事までは分かるんだけど
どうしても答えを引っ張り出せない。
466ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 18:25:47 ID:p763L5wa0
VIが出てKONMAIが「Vは稼働終了です^^」って言ったら、V入れてるゲーセンは買わされるのかな

関係ないけど近所のセガが潰れてた 一週間前に
467ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 18:31:48 ID:jAgaiQed0
筐体はそのままで装飾変えてアップデートすれば良いだけだから
筐体買うときほど金はかからないだろうな
468ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 18:32:56 ID:S/OFBbjx0
>>465
そこがクイズの醍醐味だろJK
おぼろげな知識を、どうやってひねりだすか試行錯誤するのが楽しいわけで

さすがに時間一杯までは自重してるが、ドラでも10秒くらいは待ってくれと
469ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 18:33:46 ID:dX4qWIMo0
痛い腐女子と汚いホモ向けのきめぇ動画発見!
本気でゲロでそうだぜwwwww
おえええええええええええええwwwwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4726995

誰か削除申請出せよwwwww
正常な人間が見たら目が腐るわwwwww
470ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 18:41:00 ID:XwXb/s+XP
>>466
バージョンアップ費用(改造費用)は出さざるを得ないかと。

コンマイの例でいえば「モンスターゲートオンライン2」→「エターナルナイツ」
みたいに筐体自体が置き換わるなら大出費だけど、改造ならそれほどでもないはず。

あるいは、IVの茨城・高萩ファミリーランドみたいにVのままで粘るか。

ちなみに「モンスターゲートオンライン2」は稼動3周年だけど、筐体置き換えを嫌って
いまだ稼動中の店は多い。
471ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 18:43:46 ID:aN7DSakS0
>>466
QMA4での話だけど、本体価格は4Pで約400万、
改造キットはセンモニ約15万、サテ約25万だった。
ttp://www18.atwiki.jp/qma4wiki/pages/32.html
472ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 18:45:58 ID:S/OFBbjx0
6だと、おそらく中のPCも丸々取替えだろうから、もうちょいかかるんじゃね?
新筐体がそろそろきてもおかしくはない
473ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 18:50:26 ID:B0DGR1oE0
コンマイクオリティを考慮に入れると6稼動は2月だな。
474ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 19:04:09 ID:Cha4HQU30
>>457

このゲームは知識を蓄積するものであって、階級はおまけだぞ
無駄になるっていうのがどういう意味かわからんけど、キャラを育てて喜びたいならRPGでもやってたほうがいいかと
475ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 19:10:12 ID:EnNdsFkq0
e-PASS使うQMAのシステムを真っ向から否定してるみたいだな。
476ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 19:16:41 ID:DZUR4w8d0
>>466
奇遇だな近場のセガが先週終了した
477ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 19:19:46 ID:Z9C+NcWK0
アイテムとかは多分多くは無駄にならないし、今のうちから慣れておくとVIでも有利なんだがな
引継ぎやらでICを買い足したりしなくてもいいから楽でいいわ

昔は磁気カードで、新作になるとカード買って引き継いでたのを覚えてる世代はどれだけいるかねぇ
センモニでやってたんだっけかな?
478ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 19:23:22 ID:nUaWhCuL0
>>473
クオリティをまったく発揮していない件
479ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 19:23:57 ID:DZUR4w8d0
>>477
1→2はサテ(筐体)だと思う(他の音ゲーとかもそうだった)
2〜3の時はセンモニでパスワード大公開でやってたと思う
480ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 19:25:56 ID:T9rr2MRK0
>>465
頭の中で連想ゲームが始まります
481ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 19:28:39 ID:Z9C+NcWK0
>>479
サテでやってたのか。昔のことだから忘れてたよ

いずれにせよe-PASSになって何かと便利になったよなぁ
482ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 19:28:49 ID:gwwFu24v0
加藤芳郎と聞いて
483ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 19:30:30 ID:BeV5ehd50
そういやそろそろクリスマスの足音が聞こえてきたな。
クリスマスイブの夜にQMAやってる強者はさすがに居ないだろうけど。
484ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 19:30:50 ID:Km0vvitO0
魔法石も知識の蓄積も両方に決まってんだろw
知識だけでいいならカード無しで遊んでろよ
485ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 19:40:43 ID:57007jo90
カードなしだと☆1の○×と四択しか使えないし

タッチパネルの醍醐味は味わえない。
486ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 19:44:07 ID:6WDltl9a0
そういや神谷浩史もラジオで
「これって最初からタッチパネルだっけ?」とかいってたしな
俺はWから始めたからよくわかんね
487ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 19:45:41 ID:xdkhQkvmO
>>483
クリスマスは毎年中止になってるから
例年通りなら不可能だな
488ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 19:49:56 ID:Jw3BgWuM0
くりまたすみ?

ああ、いたね、そんな人
489ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 20:07:09 ID:tkzyR+k7O
>>487
クリスマス関連にはいつもこれ系の書き込みあるけど、
現実見ろって思うわ。
490ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 20:12:34 ID:SJjPB66J0
キリシタンでもなけりゃ単なる種付けタイムだろ
女居ない奴にゃ関係ないの
491ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 20:13:02 ID:p763L5wa0
>>489
俺の周りをいくら見回してもクリスマスなんてないようだ
492ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 20:13:24 ID:S/OFBbjx0
3ヶ月も前から葬式するなと
493ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 20:14:47 ID:QZmZU/Yk0
あと3ヶ月しかないんだぜ・・・?
494ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 20:19:02 ID:BeV5ehd50
>>490
彼女できる前は、彼女居ない男連中で集まって鍋食ってたぞw
「来年こそ彼女作るぞー」って。
居ない奴は居ない奴でそれなりに楽しく過ごす。
495ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 20:22:48 ID:Kn237XHE0
いい戦友を持ったな。
496ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 20:22:55 ID:HXCqc5FX0
彼女いない同士5人集まってカラオケとか最高に楽しくて最高に切ないんだぜ
497ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 20:24:52 ID:I7//Oqmr0
>>431
前それ提案したら「予選落ちじゃないとクリアできないクエストってwww」と一笑に付された
498ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 20:29:39 ID:Jw3BgWuM0
>>490
クリスマスの夜って、毎年マグニチュード5を観測するんだっけ?
499ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 20:43:50 ID:jAgaiQed0
いい男は集まって火遊びアッー
500ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 20:44:29 ID:/4XoZyHM0
クリスマスに女一人でゲーセンに行ってますが何か?
501ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 20:46:38 ID:jZ+kQkXk0
問題ない、自分も行ってる。
502ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 20:46:54 ID:OxcY6NutO
今日はもう完璧にずれた問題解いたぜ。麻生外相。
503ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 20:47:12 ID:jAgaiQed0
高二でクリスマスはゲーセンでQMAW余裕でした
504ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 20:47:29 ID:jY6ecu3W0
クリスマスとかイベントっていう考えが無い。ノーマルな日
505ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 20:48:10 ID:4bpDZsyNO
言っておくが俺の知り合いにクリスマスなる祭を知っているかたずねたら
「何それ?」「外人?」「歌?」こんなもんだから、クリすマスのケんキみせとも「訳分からんね」「笑う坪どこ?」ほらこんなもん
大体の人はクリすマスなんて知らないし興味もなさそうだったな

506ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 20:49:03 ID:3DnqvXCiO
クリスマスの日限定で購買部でえろサンタ衣装が販売されて、
各キャラの立ち絵もその衣装に変更されます
507ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 20:49:15 ID:jAgaiQed0
どんな知り合いだよwww
508ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 20:49:53 ID:QSdez2Pn0
独り身の人を基準にされても困るんですわ?お?
といっても俺も毎年みじめなことになってるのはバレバレで・・・
509ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 21:00:22 ID:B0DGR1oE0
・クリスマス期間限定ボイス

「もうすぐクリスマスね! あなたはどうするの?」

 全国トーナメント
 店内対戦
 検定試験
 全国大会
>死ぬ
510ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 21:02:41 ID:yH5cctLPO
いつ頃からクリスマスはそういうイベントになったんかねぇ。子どもが板垣退助からプレゼントもらう日じゃないのか?
511ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 21:03:31 ID:jph9uoP70
「今日はクリスマスね!

 こんな日にQMAなんて、もしかして寂しい人? ぷ」
512ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 21:08:36 ID:k+cV4as4O
いや、その…
お金積んで数ヶ月でデータ消えるのも嫌なんですよ
513ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 21:11:20 ID:nYa1p7e60
データは消えても頭の中の知識は消えないだろ?
データなんて1年たてばどうせ消えるんだし。
514ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 21:11:52 ID:SJjPB66J0
>>512
そういう貧乏人のやるゲームじゃないから、これ
515ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 21:13:02 ID:F36pOo4q0
クリスマスは夜にケーキ食べてもいいって言われる日だよ!!
516ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 21:14:25 ID:B0DGR1oE0
>>512
俺もそう思ってたけどそんなことすぐ気にならなくなるよ
青銅まできたけど今すぐリセットされても別にいいと思う皆も同じなら
517ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 21:17:51 ID:Km0vvitO0
前のクリスマスは出張だったので出張先のゲーセンでQMAやってました^^

>>512
結論出てるんなら聞くなよw

ちなみに、どうせ6出ても15ヶ月前後で消えるぞw
518ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 21:19:21 ID:wi+kJY/M0
クリスマスの話は止めろ
しっとマスクが出るぞ
519ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 21:19:44 ID:YRQwy4ZO0
クリスマスとはそもそも何であるか!
520ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 21:23:37 ID:Km0vvitO0
>>519
俺の某友人の誕生日だが
「クリスマスプレゼントと誕生日プレゼントをいっしょにされてしまうのでイヤだ」と言ってた

友人とはキリストではない
521 ◆YANASEvY6Q :2008/09/29(月) 21:24:26 ID:N2KaJmHa0
クリスマス=仕事
大晦日=仕事
三が日=仕事

年末年始って何?おいしいの?
522ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 21:28:54 ID:jph9uoP70
クリスマスが誕生日の人

バレンタインデーで浮かれて仕込んだ時にできた子供


絶望先生で得た知識。
523ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 21:29:37 ID:Jw3BgWuM0
聖クリスが黒人奴隷をかくまった日

その時に出されたクッキーがクリスマスプレゼントの始まりで、
今でもオーストラリアでは一人1枚のクッキーを食べることになっている

サンタクロース(セント・クリス)の来ている赤い服は、当時の囚人服で、
奴隷をかくまった罪で絞首刑になる際に、執行者の一人が、
「寒空の中、せめてこれくらいは…」と帽子を被せてあげた姿

だっけ?
524 ◆YANASEvY6Q :2008/09/29(月) 21:32:06 ID:N2KaJmHa0
クリスマスには家にサタンがやって来てジングル・ヘルなんだよ
525ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 21:40:00 ID:jY6ecu3W0
サンタはわしがそだてた
526ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 21:51:34 ID:jAgaiQed0
クルシミマスじゃねーかw
527ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 22:05:37 ID:E6C4pM8Z0
>>524
>>526
誰うま
528ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 22:19:38 ID:PD5G5SmW0
何なんだこの流れはw
ところでモタスポ好きに聞くけど
この動画のどんなところが問題視されてたの?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=tb1gxmaivS4&feature=related
529ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 22:19:56 ID:Ru8o7NBh0
優勝条件の昇格試験が半月以上クリア出来なくて、だんだん泣きそうになってきた
530ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 22:25:33 ID:wi+kJY/M0
黄金・白金なら全国が終わった直後の今が狙い目
俺は逆に全国始まった直後に上がったが
531ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 22:40:14 ID:NA8Ht1pM0
>>529
朝8時からやってる店を探すんだ
532ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 22:43:17 ID:HXCqc5FX0
>>528
どんなところと言っても、そのまんまだしなぁ。
無線が壊れてたとしてもボード出してるはずなのに
それを見落としまくったうえに自分が失格になってる事が理解出来ていない。

本山、松田がやらかすならまだしもスポット参戦だったIDEさんが
やらかしてしまったのがちょっとな。
533ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 22:43:32 ID:4TxtoeVY0
>>528
最初の事故を「危険な運転」と審判が判断したんで、「ドライブスルー」という
「一度ピットレーンを通らなければならない」ペナルティーを受けるはずなのに
いつまでたってもピットレーンに入らなかったから今度は「失格」を言い渡された
でも無視してさらに数周走り続けてしまって大問題になった

普通はピットにいるチームスタッフとドライバーは無線で会話してそういうレース
状況を話し合えるはずだし、その無線が故障していてもピットの前を通る時に
「サインボード」という道具を使って指示を送れるからペナルティーを受けたことは
わかるはずなのよ

534ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 22:44:11 ID:Ru8o7NBh0
フェニ以上で優勝の賢者試験なんだ・・・1つ前のミノ以上で優勝も結構きつかったのに・・・

ありがとう。とりあえず朝8時からとか、24時間営業の店探しから始めてみる。
535ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 22:53:43 ID:PD5G5SmW0
>>532-528
ありがd、やっぱり見たまんまの問題だったんだね
536ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 22:54:29 ID:PD5G5SmW0
>>532-533だった・・・
537ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 22:55:05 ID:gV9UOwg20
土曜夜→日曜朝なら24時間営業、という店なら県内にあるな
でも・・・人多いだろ?休日じゃ
538ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 22:57:25 ID:Km0vvitO0
http://chartpark.com/wti.html

101.53

下がる下がる
539ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 22:59:10 ID:kUyPcvpD0
>438
遅レスだが・・・
ガチバトル実装とかどうだろうw
540ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 23:00:40 ID:PD5G5SmW0
>>539
やだww
541ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 23:01:54 ID:gV9UOwg20
>>539
ガチムチバトルなら喜んでやるぞ
542ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 23:05:22 ID:v0m6mn1e0
>>538
今が買いだな
543ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 23:11:06 ID:Jf4KuKFr0
何このカタカナの羅列
http://imepita.jp/20080929/810070

音楽使いにはとてもとてもなれません
544ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 23:26:19 ID:p763L5wa0
どこを縦読み?
545ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 23:26:20 ID:sFJhCchI0
>>539
MFCの鳳凰リーグみたいならいんじゃね? 石ベットはナシで
546ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 23:27:45 ID:tzazTmnP0
>>543
どっちも苦手な人間にはアニゲと大して変わるところはないように思える。
547ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 23:39:46 ID:Jf4KuKFr0
インシンクはかろうじて聞いたことがある
何マッチボックス・トゥエンティて
548ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 23:43:42 ID:nYa1p7e60
何その萌え問。俺もそんな問題に当たりてーよ。
549ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 23:45:19 ID:lwXx/JEB0
>>543
E:日本語でおk
550ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 23:48:43 ID:B0DGR1oE0
>>$D$27
たしかにドラゴン組とおっぱいのどっちが嫌いかなんて聞かれたら
ドラゴン組はキモイと答えますね。
551ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 23:49:33 ID:pDUPvdA40
マッチボックス20はサンタナに提供した曲がグラミー賞獲った
インシンクはメンバーがアッー

くらいしか知らん
552ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 23:50:13 ID:af0S+KwW0
ブッシュが75兆円出そうと無駄
これからが地獄だろうな

とにかくアメリカ人は、経済に政府が介入してくるのがいやだからな・・・
>>542
みんな売ってますよ
553ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 23:50:29 ID:HP2q2vlX0
クラシック以外無理ゲ
554ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 23:52:31 ID:pDUPvdA40
邦楽の大半とクラシック全部が無理ゲ
洋楽もアイドル系は無理ゲ かといってイタリアのプログレバンドなんか知るか!w
555ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 23:54:14 ID:Km0vvitO0
スポーツ選手の名前は無理ゲ
556ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 23:54:58 ID:b83vgEN50
勉学という名の戦い!昇級という名の試練!
大賢者への道はかくも過酷な物なのであぁーーーるっ!!!!
557ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 23:56:56 ID:QSdez2Pn0
>>550
なにその新しすぎる安価
558ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 23:56:58 ID:Jf4KuKFr0
ユーロ・ビート問、トランス問が少なすぎ
これはおかしい
559ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 23:57:38 ID:1+baZjsD0
     俺「カンスト…ついに青銅昇格試験だ!」
17歳先生「フェニックス組になりました」
     俺「・・・」
560ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 23:59:37 ID:Km0vvitO0
>>557
なんかエクセルっぽいな
561ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 00:02:37 ID:ZyW6+KQJ0
ユーロ・ビート問、トランス問なんて需要ないだろ。
ヒット曲とかあるのか? マイナーすぎ。
562ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 00:11:27 ID:9fy0lPe00
流行ったじゃん
NIGHT OF FIREとか
563ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 00:12:14 ID:lZs5t0UB0
> ユーロ・ビート
ナイトオブファイヤー位しかねぇなぁ、有名どころ
エイベックソが日本人アーティストに歌わせた奴とかで
無理やり作るのは可能だろうけど
564ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 00:19:51 ID:Wj5YxQ2W0
>>542
【雑学・タイピング】
下手なナンピン○○○○○?
565ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 00:20:46 ID:6drDEIcJ0
>>564
一撃必殺!
566ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 00:21:31 ID:dcO91CR50
>>564
タマスダレ
567ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 00:22:34 ID:4lCwmVt00
>>564
たますだれ?
568ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 00:23:34 ID:4lCwmVt00
リロード忘れたぜ
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
569ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 00:23:34 ID:yhQlIoQ60
ダイギャクサツ!
570ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 00:23:44 ID:CKQnTWXhO
>>558
さすがに無理がある。
特にトランスは。
無理に作ってもコアなのばかりか、
アニメトランスが飛んできかねない。
ジュリアナ時代のハイパーテクノのメジャー所でも
グロ扱いされるだろうし。
571ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 00:23:56 ID:TWn0Kodp0
テクノ、ハウス系の問題を出してくれ
572ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 00:25:41 ID:dcO91CR50
ビーマニプレイヤー歓喜ですね、わかります
573ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 00:36:16 ID:37EHbQJz0
次の中でハウス食品の商品のものは?
1ザ・カリー
2カレーマルシェ
3こくまろカレー
4ジャワカレー
574ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 00:38:23 ID:04AgpK69O
>>571
テクノ系でP-MODEL(平沢進)問題がでるなら俺は大歓迎する
575ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 00:45:24 ID:y4hcMJXmO
ケミカルブラザーズ、アンダーワールド、ファットボーイスリム、プロディジー、エイフェックスツイン、
ケンイシイ、中田ヤスタカ(Perfume、capsule)、電気グルーヴ、YMO、
ファンタスティックプラスチックマシーン、ブンブンサテライツ
…このあたりの問題が出るなら、涙流しながら音楽(芸ラン3)を使うぞ。
576ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 00:46:50 ID:4k7t0Bdt0
T-SQUAREが好きな20代ですが、おっさんみたいと言われます。
577ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 00:48:54 ID:yhQlIoQ60
>>573
に…2!
578ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 00:48:57 ID:ZyW6+KQJ0
ケミカルブラザーズ、電気グルーヴ、YMO、ブンブンサテライツの問題は見たな。
579ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 00:50:58 ID:6klisAPY0
>>573
お、おれは3だ!!
580ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 00:51:57 ID:fl3RkanQ0
ダンスミュージック検定をデスね・・・めちゃくちゃ偏ってるけど
581ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 00:55:14 ID:NQ/nRyvE0
>>580
DDR問が仕込まれそうな悪寒
582 ◆TOP72//1G. :2008/09/30(火) 01:11:15 ID:N+BKfZf40
さて、今夜もトップ絵でナニして寝るか。
583ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 01:11:28 ID:Aj8TJEj20
な(ry
584ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 01:12:37 ID:6drDEIcJ0
>>582
まいど乙です
585ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 01:12:44 ID:yhQlIoQ60
およね!
586ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 01:12:53 ID:LsznVBXl0
587ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 01:13:32 ID:Yo7LeNi50
>581
なんか「次のCPUにあうメモリを選べ」とか問題に出そう。時代遅れなのに高いんだよ・・・

音ゲーはやらないからなぁ・・・俺は無理だ・・・
588ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 01:13:39 ID:Hmu32DAg0
>>582
おなにしてねよっ
589ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 01:14:02 ID:UKCIRgtu0
トップ絵のまとめどこにあるんだよ!
590ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 01:16:00 ID:y4hcMJXmO
>>580
そんな検定があったら最高だけど、
既に音楽ではクラ検とアイ検が実装されているから、
ちょっと期待できないかもね…。
591ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 01:22:01 ID:w3x6QqoC0
ポップン検定とかないかな
592ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 01:31:20 ID:VRXjIhKI0
>>576
時代はQUEENだろ
スポ4的に。



スポ4といえば今日のフェニ決勝
NBAの新人王だかの順当てを出されて
考えても無駄だと速攻で適当に押したら単独正解だったw
593ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 01:36:15 ID:zCDwkeSX0
>>592
松本孝弘復活を願う俺は異端w
594ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 02:03:10 ID:HS87a8480
ユーロビートなあ…

「S.O.S」などで知られるインディーユーロビートのアーティスト
ドクター・ボンベイはもちろんインド人である

              ○   ×

自分の頭じゃこれくらいが限界だ
595ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 02:13:26 ID:9/Ab9E230
ユーロビートはユーロ硬貨をばら撒いた音に合わせてリズムを取る楽曲である

              ○   ×

俺はこれが限界だ
596ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 02:15:11 ID:1Oiyx8KhO
今日でイビサシーズン及びテクニクスブランド終了だな
597ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 02:27:31 ID:GmOz9pmL0
徹夜明けのせいか、うたた寝しながら7クレやった
問題を全く思い出せないw

しかし徹夜明けの顔って想像以上に酷いな・・・w
598ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 02:28:52 ID:b7tsA1pi0
お前ら、公式で青グッズ受け取れるのは9時までだぞー
まさか忘れてる奴いないだろうな
599ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 02:34:17 ID:lVa+ubQF0
忘れてたけど、要らないなぁw
600キリ番ゲッター ◆G212bnRilo :2008/09/30(火) 02:36:38 ID:GPIsKTTi0
600げっと⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡
601ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 02:37:29 ID:Aj8TJEj20
タブレットは食卓ではない
602ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 02:37:44 ID:v33fOpwm0
ゲットしたけど、青服は似合うキャラが少ない気がする
603ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 02:37:57 ID:Yo7LeNi50
クレカとDS持ってないからロッドだけ
604ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 02:42:39 ID:Aj8TJEj20
QMAも、テレビのクイズ番組みたいに「最終問題は得点が2倍!」とかすればいいよ
それか、3回戦落ちしたメンバーで決勝戦で誰が勝つかに賭けるわけだ
「倍率ドン!」のびたは20倍
605ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 02:45:08 ID:D74Z5L3bO
>>593
なんという俺
606ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 02:50:18 ID:dcO91CR50
立ち絵の服の色が変わってくれたら装備するんだけどなぁ
一旦着せた後、元の白スクに戻しちゃった
607ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 02:52:52 ID:pqeiloWS0
青服着てる人に中々遭遇しないから何か浮いてる気分がする
608 ◆YANASEvY6Q :2008/09/30(火) 03:04:06 ID:UOlehgjj0
青服貰ってはみたものの、みんなと同じ格好するのは何か嫌なのでクローゼットの肥やしになっている
609ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 03:06:04 ID:3kBGku970
青服ユリが着ると似合わないんだよね…
ユリだけ格闘服か賢者ローブにして欲しかった
610ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 03:08:55 ID:hH/ZFO3WO
シリアル余っちまったんだが誰かいるか?

って書き込もうとしたがやめた
611ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 03:10:47 ID:yc2baKh9O
アニメーションがIV以前より減っても構わんから、どうか立ち絵の変動を…
612ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 03:14:26 ID:1WoeZTNU0
ヤンヤンに青服+青帽子として
けっこう気に入ってるけどな。
2つセットじゃないと似合わない気はする。
613ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 03:25:12 ID:ZyW6+KQJ0
>>604

それをやったらクイズゲームは終わり。
614ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 03:27:47 ID:Aj8TJEj20
マジレスがきたw
615ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 03:29:13 ID:yqeVrrShO
全身青装備にはしたもののトレイン検定ばっかしやっててあまりトーナメントに顔出してないなー
Sとれねー
616ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 04:02:44 ID:fiXXsyqV0
ふと今の超名門校の名前見てフイタ
617ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 07:23:30 ID:gH2Fc71Y0
>>609
青服ユリが青酸カリに見えたのでバーローwwwしてくる。

そもそもなんで青なんだか知ってる?
2キャラフル装備可能だけど、なんかいまいちぱっとしないね。
618ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 07:27:29 ID:oO8hziGQ0
青いから青なんじゃないか?
と禅問答みたいなことを言ってみる。

車検出したけどそれほどかからなかったから、余った銭でMMSでも買うかな。
本音をいえばキャラドール、特にユウのドールが出てれば嬉しかったんだが・・・髪は植毛で。
619ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 07:58:30 ID:jLI1hK28O
○え2「植毛と聞いて」
620ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 08:14:53 ID:d6ln+M7/O
>>618
車検を「くるまけん」と読んで「そんな検定あったっけ?」と思った俺は間違いなく検定厨

さて、QMA仲間集めてS埋めてくるか
621ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 08:18:51 ID:oO8hziGQ0
>>620
というよりQMA脳だなw

まあ俺も車検定は欲しいけどね。
トレイン検定(S取得済み)が出たんだから車も出して欲しい。両方とも美味しいからな。
622ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 08:22:42 ID:V0NvmHbvO
青服=きらめき高校
623ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 08:29:51 ID:oKA7AfW5O
>>622
水色っぽい青い制服と黄色い胸元のリボンで、遠目だとそう見える。

購買部に親父眼鏡を入れて欲しい…
624ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 08:38:56 ID:b1wGfemmO
今更だがカスタマイズアイテムってPCサイトからしか貰えないのかorz
携帯ユーザー完全無視ですかorz
625ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 08:42:57 ID:XAmgcQXqO
ネカフェがそこかしこに氾濫してる時代に携帯ユーザーはただの言い訳だろ
626ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 08:47:08 ID:AZlLzySV0
携帯(笑)
627ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 08:48:04 ID:IrnKmEEd0
ブルーロッドもらえるページが見つからないよ
9:12までじゃなかったの?
628ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 08:52:55 ID:IrnKmEEd0
629ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 09:12:41 ID:yc2baKh9O
>>624
どう考えてもこんなギリギリまで貰ってない&貰い方把握してないお前が悪い
630ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 09:14:39 ID:vuoHAVT9O
賢者はトナメで常に−10点にしてほしい

下級組を駆逐するのは楽しいか?
631ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 09:16:27 ID:qEkClNWc0
>>630
これはひどいゆとり仕様
632ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 09:18:58 ID:aKbzfq290
>>630
これは釣り針がでかすぎる
633ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 09:22:06 ID:JrUyqOIL0
負け犬乙
634ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 09:32:44 ID:mZL8KbdjO
最高に楽しいね
635ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 09:37:15 ID:vuoHAVT9O
>>633←営業妨害
636ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 09:46:19 ID:VqWUATpm0
組が同じなのに勝てないと思うのは何なの?馬鹿なの?
637624:2008/09/30(火) 09:48:27 ID:b1wGfemmO
しょうがないからPCで貰ってきたよ(´・ω・`)
実は9:12までというのも今朝知ったわけだが(´・ω・`)
そもそも応募期間が2週間半というのがみじかくね?
638ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 09:51:26 ID:qEkClNWc0
ここはいつからゆとりのすくつ(なぜかry)になったんですか
639 ◆YANASEvY6Q :2008/09/30(火) 10:02:26 ID:2391Z45rO
>>630
お前のゆとり加減にゃ父ちゃん情けなくって涙が出てくらあ
640ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 10:04:32 ID:DK8BG4gDO
大検試験受けに行ってこようと思ってるけど、
さすがにこの時間じゃドラでもフルメンツ集まらないよね…?
641ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 10:05:58 ID:OmEjhCUXO
>>639
天国から東野英心乙。

そういえば、東野英心は芸能四文字で出るから、覚えておくように。
642ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 10:11:13 ID:aKbzfq290
>>640
お前の思ってる以上に廃人というものは多いぞ
大学生ならまだ休みだしな
643ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 10:41:34 ID:jLI1hK28O
○×
東野英心の息子はもちろん梵英心である
644ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 10:52:13 ID:4iv+XP5e0
アメリア先生が変なことになっとる
645ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 10:58:45 ID:b1wGfemmO
元から変なので問題ナス
646ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 11:01:21 ID:fkpcSLBm0
>>645
ひでえw
647ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 11:01:25 ID:4iv+XP5e0
なら安心だ
648ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 11:06:24 ID:MaT7MH/FO
ドラゴンの巣ってどの組が到達しやすい?
初級魔術士のころにクエストを受けて今大賢者なんだが、今までに一度も行ったことがないんだがorz
649ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 11:06:55 ID:66i3sccs0
>>630
魔神戦が全答必須の無理ゲになるからやめれっつーか
やめてorz
またアカデミーコースで時計塔を目指す作業が始まるよ・・・
650ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 11:07:13 ID:D74Z5L3bO
ナニの人今日は筆休めか
651ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 11:09:01 ID:D74Z5L3bO
と思ったらちゃんと居た
すんません
652ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 11:14:36 ID:1WoeZTNU0
アルカディア買ってきたが
DS版にもあった模擬店服と
白い虎きぐるみ(メンバーズサイト限定)が新アイテムらしい。
あと全国大会については特に
記述なかったけど10月はやんないのだろうか?
653ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 11:18:14 ID:q/pHWHDA0
模擬店服はPCサイトでもう売ってる
654ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 11:37:21 ID:gpx7QeOCO
パソコンなんて持ってない上に高校の授業とかで少し触ったくらいだから、青服キャンペーンは大変だった…
ネカフェ行ったのはよかったが、なぜかシリアルコードが半角で打てないのには泣きそうになったわ
なんとかなったからよかったけど
655ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 12:31:41 ID:Jekcrhbe0
四六時中PCの前にいると感覚が狂うが、今は若者のPC離れが進んでるんだろう?
ケータイで十分っつーか、ケータイの方が便利、などという層が広がってるとか。
それがホントかどうか知らんけど、そういう層の方が厚いはずなのに、
PC限定、購買もクレカ限定ってのは不親切というか商機を逃してるというか…。

俺はケータイでちまちまやるのがまどろっこしくてかなわんのだけどな。
正解率とかもPCで見られるようにして欲しいよ。
656ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 12:46:46 ID:UmL/YlzE0
ヤフオク使ってる身からすると、2ちゃん同様に携帯厨ほどたちの悪いのはいないと思ってる。
どうしても欲しいものがあって一度だけモバオク使ったが、物凄く疲れた・・・。

用件だけさっさと伝えればいいんだよボケが。
促音満艦飾で解読に難儀したわ。もう絶対使わん。
657ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 12:58:30 ID:yc2baKh9O
今は携帯でできる事も多くはなったけど、どう考えてもPCの方が便利だな
携帯はすぐ起動できるし色々できる事はできるが、基本PCよりずっと手間がかかる
しかしPC限定が不親切なのは同意
今回の着メロも想像以上のショボさでわざわざPCと分けた意味がわからんw

あと、「携帯だから画像見れないorz」とかほざく奴は死んでいいよ
こんな奴が居るせいで…
658ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 13:00:41 ID:7CfAGRZm0
ほんとヤダよな。

頭も頭皮も毛痛い電話。
659ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 13:02:35 ID:FKR3tQ8V0
この間線結びでこんな問題あったんだけど
4月のライオンなんて漫画あるんだろうか?3月のライオンならあったはずだけど…

次の漫画のタイトルに入る数字が同じもの同士を組み合わせなさい

『○P田中くん』:『○月のライオン』
『○つ目がとおる』:『○丁目の夕日』
『ワイルド○』:『やまとなでしこ○変化』
『男○匹ガキ大将』:『○ポンドの福音』
660ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 13:07:12 ID:Yo7LeNi50
携帯でやってる人良く見るけど、おれにしてみればありえない

PCのほうが早くて情報量多いだろ・・・・ミドルクラスあれば開くのもそんなに苦労しないし
ただ、無駄にフラッシュ使うな。見にくい。
というわけでPC検定をお願い
661ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 13:09:27 ID:3DaZFC1G0
>>659
俺は「自分が知らないだけできっとあるんだ」と思いこんでる
ちなみにその問題では「20世紀少年」が「21世紀少年」で正解になってる
662ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 13:10:50 ID:I1LxwMsM0
今の携帯はフルブラウザもあるし、ドット数も意外と多いから、
一昔前のゲーム機より、二昔前のパソコンより上なんだよね…

しかし機能多すぎで逆に使いづらい副作用。
663ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 13:14:54 ID:UmL/YlzE0
>>655
バトルギアもユーザーからの要望があって初めてPC版ガレージが出来た経緯がある。
よってコンマイといえど要望が積めば可能性はあるんじゃないか?

>>662
フルブラウザ使う場合はパケホフル系の契約じゃないと死ぬけどな。
カメラもデジカメの代わりとしても十分機能しうるようになったが、他のアプリとメモリを
共有する以上はコンデジぐらい1台あっても損はない希ガス。
664ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 13:33:59 ID:RMfh691K0
>>661
21世紀少年も存在するからな
665ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 14:11:25 ID:FiTBpE1WO
>>659
『4丁目の夕日』なら確かあるよ。
ねこぢるの旦那さんが描いた話で
666ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 14:17:25 ID:8+xzpuhf0
あたしンちがあるけどぼくんちもあるから注意な
667ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 14:27:46 ID:tXoKy7SA0
>>661
20世紀少年22巻のあと21世紀少年上下巻
登場人物がさらに老けたとこ(十数年飛んでたとこ)が境目だったような

>>665
よく知ってるな
3つめー3月
4P−4丁目ってことか
668ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 14:31:25 ID:4k7t0Bdt0
>>666
ドラ3回戦、アニゲ四択の最終問題でそれ出て焦ったな。
あたしンちから分岐するかも……って待ってたら正解できたw
他の7人は出た瞬間ランプついててあぼんしてた。
669ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 14:54:48 ID:V0NvmHbvO
ドラゴン組の四択でみんなと違う時の絶望感
「みんな、裏切ったアルな」
(´・ω・`)
670ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 15:25:40 ID:fkpcSLBm0
4P田中くん

うらやましい……いや、いやらしいやつめ! オレにも(ry
671ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 15:28:07 ID:zWz+8lYlO
>>666
りえぞう、かw
672ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 15:29:13 ID:BvZDD9++0
ドラのみんなのプレッシャーは異常
それが正解だと知っていても、自分だけ違うと
「マジ?単独正解じゃん!」とは思わず
「え…問題微妙に違うのか?俺の勘違いか?」ってなっちゃう
673ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 15:30:07 ID:jLI1hK28O
>>657
実際画像見られない時があるんだからしょうがないじゃない
674ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 15:35:23 ID:J5xixGOp0
昔間違えた問題で、答えをなんとか思い出した。
最初に答えた人も同じ解答だったので、
「今度は間違えなかったぞ!」と喜んでいたら
その人も間違えていて後から答えた人は全員正解していた。
飛びたい。
675ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 15:48:44 ID:JrUyqOIL0
>>635
頭おかしいだろこいつ
676ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 16:11:06 ID:ka7ZSo+S0
今日雑学の○×が出るまでテレビのインチは横の長さのことだと思ってました
677ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 16:23:49 ID:G0CS3Cbm0
>>576
 一番好きな曲は「ハンク&クリフ」なオレは30代オサーンw
 いやね、小学生のころ学校に行く前に見てた、
東京12チャンネルの「レール7」でBGMで流れているのを
聴いて以来のファンなのよ
 「うち水にRainbow」はネ申アルバム
 
 えっ?カシオペア??
 向谷実さんは好きですよ♪(トレイン検定的に)
678ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 16:42:53 ID:NQ/nRyvE0
>>667
21世紀少年は一番最後にバーチャル世界に過去を見に行く話だったはず
679ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 17:11:15 ID:l1+iUmhCO
野球で380.以上打ったのって張本、バース、イチローと後一人誰やったっけ?
680ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 17:13:10 ID:4lCwmVt00
横浜のローズ?
681ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 17:20:11 ID:Yo7LeNi50
金城は360だっけ
682ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 17:20:19 ID:pqZKL4QM0
青い人だよ
683ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 17:22:08 ID:tTeEPhp5O
>>679
ヤクルトのひと
684ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 17:22:25 ID:kuSbedUB0
>>679
東急の大下弘
383.
685ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 17:28:06 ID:l1+iUmhCO
>>684
ありがとー
686ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 17:35:04 ID:I1LxwMsM0
なるほど青バットの人だ。
687ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 17:36:16 ID:M9Pf7PQp0
東急のピッチャーが投球
688ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 17:42:53 ID:YreOiUJQO
ry
689ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 18:07:54 ID:dSScOlGm0
今日やりに行ったんだけど、凄い独り言がうるさい人がいて困った。
 
でっかい声で「ああっ!、しまった!、来いっ!!」だの鬱陶しかった。

690ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 18:09:13 ID:yhQlIoQ60
うちの親父が迷惑かけたな…
691ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 18:15:41 ID:v+gvKJoF0
あああああしまったあ〜
帽子だけ手にいられなかったああああorz
今日の24時までだと思ってたら、時間まで9:12にこだわりやがって
だったら9月12日のAM9:12〜PM9:12にしやがれ
692ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 18:16:32 ID:NQ/nRyvE0
お前俺の友人と同じこと言ってるなw
693ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 18:20:15 ID:I1LxwMsM0
だいたい9月12日はクイズの日でもなんでもないし。

「クイズの日は何月何日?」は景気よく刺さるだろうな。
本当のクイズの日は1月9日だが、ここまで延ばすとQMA5と連動する意味が
あまりないから無理矢理こじつけたのだろう。
694ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 18:45:28 ID:hH/ZFO3WO
バグ残して売ってくれるくらいならちゃんとしたものを1月9日に売って欲しかったな
695ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 18:47:30 ID:YwKX8fCR0
既に買ってしまったけど無償交換してくれるかなぁ
その前にDS本体買わなければいけないが
696ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 18:47:42 ID:NQ/nRyvE0
R4バグは絶対テストプレイ時に誰か気づくだろ…
697ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 18:49:22 ID:R2tfgvVy0
アケで相当やり込んでない限り気付かんよ。
698ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 18:54:44 ID:dqFigzu70
東野英心といえば荒垣副隊長は良かったなぁ
699ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 19:03:30 ID:aios7dU/0
>>696
誰もミスに気づかない、それがコンマイクオリティ
700ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 19:08:32 ID:V0NvmHbvO
聖剣伝説2みたいなものなのかね?
(´・ω・`)
701ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 19:22:24 ID:YreOiUJQO
>>691
よう俺(´;ω;`)
折角さ、トランク買ったのにさ…
702ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 19:22:56 ID:GmOz9pmL0
日テレでクイズ
703ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 19:32:20 ID:0wPO8uBz0
>>691
お前は俺か

お?こんなキャンペーンやってたのか
と思ったら9時30分だったぜ…
704ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 19:32:44 ID:qy52xll50
バカ自慢番組は見る価値無し
705ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 19:42:27 ID:eSbUStwM0
10ヶ月ほどサンタ帽に本のみの俺には関係のないキャンペーンだったw
706ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 19:53:22 ID:L8SA34b/0
初級魔術師だけど最近調子良かったんだ
今日1回優勝できた
そしたらミノタウロス組に・・・

みんな強すぎ

ガーゴイルかユニコーン組に帰りたいよ ママー
707ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 19:54:52 ID:VqWUATpm0
ミノ⇔フェニは更に壁が…
そしてフェニ⇔ドラなんてもう
708ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 19:59:23 ID:Hev1jKFE0
みんなって苦手ジャンルはどう対策してる?
709ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 20:01:05 ID:yhQlIoQ60
俺が負けることで他の誰かが次に進める
俺はそういうことに幸せを感じるんだ

と脳内で言い訳しながらラブゲーム
710ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 20:01:10 ID:/oPu3VH00
存在を消失させる事で解決させてる。
711ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 20:04:06 ID:6drDEIcJ0
>>708
最近の若手か、
今年はベテランの引退が目立つから頑張ってほしいもんだ
712ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 20:08:18 ID:L8SA34b/0
苦手ジャンルのスポーツと学問は4択なら希望あり
○×と並び替え、スロットもまだ望みは捨てない

ほかは無理
713ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 20:10:45 ID:cTA/kxXJ0
苦手ジャンルでも○×四連並スロビジュは何とかなる
タイとJSTは無理
714ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 20:13:32 ID:wsPdnan30
苦手ジャンルの絶望度

連想>タイ>>>線多>四択四字スロ順(ラン)>>○×>並ビジュ
715ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 20:14:59 ID:w3x6QqoC0
連想は勘で当たる場合もあるからまだいい
タイピングは完全に死ぬ
716ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 20:16:01 ID:Hev1jKFE0
あと質問なんだが、
たまにトーナメント戦で見かけるアバターアイテムの銀色の鎧や剣や盾って
どうやって入手するんだ?
あれがクイズ魔神を倒すと手に入る破邪の鎧なのか?
717ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 20:19:25 ID:dqFigzu70
破邪は金色じゃなかったっけか?

銀色ならクエストの「伝説を求めてT〜V」をクリアしる
盾→剣→鎧の順で購買部に並ぶ

値段が何気に高い(´・ω・`)
718ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 20:23:13 ID:85aqucw80
もっとスポーツ系のアバターアイテム欲しいなー。
野球やサッカーのユニや、バット・ボール等出してくんないかな?
719ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 20:26:57 ID:Aj8TJEj20
株なんて、複雑そうにみえるが、実はすごく単純
誰でもわかるような、安い時に買って高い時に売る
ホント、これを忠実に守ってれば、金は増えてくばっかり
みんな、もうちょっと待てばもっと高くなる、とか、今は安くなっちゃったけど
もうちょっとで戻る!とか根拠のない妄想してるから、損ばっかりしてるんだよ
おれはこの基本を忠実に守り、2ヶ月で500万を5万にした。
720ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 20:27:28 ID:CZKxkDFPO
>>652
全国大会は11月にやるとのこと
センモニの掲示板より
721ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 20:28:11 ID:Hev1jKFE0
>>717
伝説を求めてTの時点でクエスト達成できないorz
ドラゴンの巣って一体どうやって行くんだよ・・・
722ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 20:38:31 ID:Yo7LeNi50
>719
銀行で借りたのか?

ポンと500万は出せねえだろ
723ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 20:40:55 ID:wsPdnan30
>>715
正解したところでそのジャンルが普通にできる人とは必ずタイム差がついてしまう仕様。
それを避けようとダイブして第4ヒントであからさまなのが出て不正解となったときの後味の悪さ。
連想怖いよ連想
724ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 20:44:20 ID:7WDOYRn8O
連想とか多答の次にやりたくないな、なんでコース選択で皆して選びたがるのかわからん
725ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 20:48:04 ID:h4qNRlHQ0
連想が選ばれるなんてめったに無いぞ
何か勘違いしてないか?
726ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 21:01:49 ID:6drDEIcJ0
そんなこと言っとれんぞう!
727ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 21:07:45 ID:MsXzx/SI0
はいはいフランシスフランシス
728ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 21:14:52 ID:MsJ4CYmX0
このスレの住民にユニ⇔ガー居たんだ。ドラとかしかいないのかと思った。
自分、ガー常駐だし…orz

さて、上級1級カンスト開始から半年が経ちました…
729ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 21:15:44 ID:NQ/nRyvE0
ユニガーとかある意味凄すぎる
730ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 21:17:14 ID:Yo7LeNi50
>728
ミノガーが多いと思う・・・・

いや、俺がそうだからかな・・・
731ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 21:18:34 ID:9B+UFdya0
西も東もわからないなら、学問を固めるのが早い。

中学高校の参考書で勉強すれば、確実にQMAの正解率も上がる。
ランダムなら、ジャンルが固まっている、歴史と地理が比較的扱いやすいと思う。
732ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 21:19:38 ID:vMHQHe6/0
ユニガー凄いな…。
ガーに上がると勝てなくなるからサブカ作って再挑戦か…。
(平均11位切ってもガーからは下には落ちないよ!)
733ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 21:20:04 ID:u7KhJoMU0
ミミガー、アイガー、メッ、メガアアアア!!!!!!
734ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 21:30:55 ID:4k7t0Bdt0
ティガ 勇気が 今 足りない
735ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 21:33:10 ID:6J5ghM7P0
>>723
タイピングは、待てば分かるヒントが出てくるかもしれないという
一筋の希望の光すらくれません\(^O^)/
736ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 21:38:19 ID:4k7t0Bdt0
>>677
なんとT-SQUAREファンが。
アルバムなら「B.C. A.D.」が好きだw

カシオペアは聞いたことないorz

しかしどっちも問題があんまりないなー。
737ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 21:39:34 ID:fkpcSLBm0
>>734
オレその歌ずっと
「ティガ Youティガ ティガ 足りない」だと思ってたよ。
ティガに取り憑かれてるな。トゥメ状態w
738ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 21:55:57 ID:6zJIvEVU0
苦手分野の連想、四択、線は地獄だな。
ここら辺の正解率50-60の問題が一番きつい。
でもまあ、得意分野の連想はたのしーから連想選ぶんですがね。
即答して、他人の回答を待つどきどき感が最高。

ある程度金突っ込んでると、苦手分野はタイとか四字の方がまだやりやすい。
739ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 21:59:00 ID:ka7ZSo+S0
スポーツが苦手な俺のスポ連想対策

1) 第4ヒントでニックネームが出るまで待つ 出なかったら死ぬ
2) とりあえずリングス・グルジアが正解

以上です
740ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 22:03:28 ID:vMHQHe6/0
>>739
それ俺的にはリングス・オランダしか見たこと無いんだが
グルジアになることもあんのか。
741ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 22:08:27 ID:dqFigzu70
エフメガアッ!
742ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 22:09:41 ID:RvyCHAww0
俺なんかはそのジャンルそれぞれに苦手部分を抱えてるから武器ができないんだよね
横文字大嫌いなんでもう海外のものは暗号にしか見えない

アニゲーも苦手だが、サッカーは完全に即死だw
ドラゴン行った時は、サッカーが出たら即敗退レベル
興味がもてないものは覚えられない
743ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 22:10:00 ID:UA0GEkV/0
>>739
俺の場合
1、確定ポイントっぽいところでそれっぽいところにダイブ。
2、外れる。まれに当たる。
3、次は予選敗退の方たちです
以上!

744ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 22:13:00 ID:L8SA34b/0
対戦相手が1〜2回間違えてくれれば楽なんだが
強い人は間違えないうえに速いから
スピードの遅い俺は勝てない
745ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 22:14:11 ID:ka7ZSo+S0
>>740
へー・・・俺はグルジアしか無いものだと思ってたw

>>742
たとえドラゴンでもサッカーが来るとボーダーが1問だったり
サッカームリみたいなタイプする人が目に付いたり
苦手とする人は多いのだろう(少なくとも野球よりは)
746ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 22:14:42 ID:Yo7LeNi50
>742
代表戦しか見てなかったら苗字しかわからない・・・
747ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 22:15:03 ID:3kBGku970
野球3割人間の野球連想対策
1 知ってる名前があれば取りあえず待つ
2 4人とも全然分からなかったら飛ぶ

4本線で2つ確定してからの2択外して不正解のパターンが多くて困る
四択連想も2つ削ってからの正解率は3割程度orz
748ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 22:15:34 ID:COALcWws0
素の知識が全くない俺みたいな奴に取っては連想はかなりきついだろうね。

てか、連想に限らず学校で習わない古い時代の出来事は自重してください。お願いします。
749ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 22:24:50 ID:tcZUUreS0
連想はヒントの順番がどう考えても変だって思うことがよくある・・・。
一番最初のヒントが答えに一番近いだろみたいな。
あと、第4ヒントがそのまんま答えなのに既に別のにダイブした後のあのせつなさ。

話ずれるけど「シルクハット」って被るだけじゃなく手に持つアイテムでも出して
くれないかなぁ。
「ハトが出ますよ〜」がやりたいのじゃよー。

ペット用のシルクハットは全形態に似合うペット用のベストアイテムだと思ふ。
750ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 22:32:05 ID:B1vRwvKp0
>>721
俺もドラゴンの巣行きたいから
普段ドラフェニなんだけどミノまで落としてみた
それでもドラゴンの巣行けないわ時計塔は何回か行ったけど
ついでに予選3戦で250点のクエストも受けてるけど
こっちも厳しいあと2、3点とか予選3回戦であと1問ってのはよくあるんだけど
マッチングした人に悪いから3回戦ぐらいで捨てゲーする事多いんだけど
これ続けてると正答率もどんどん悪くないしな
751ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 22:33:13 ID:Vq9uhYsk0
DSを持ち出して外出したくない…
752ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 22:34:28 ID:FKR3tQ8V0
>>661,>>665
返答ありがとうございます。

ただ、自分がその問題をやった時は『○P田中くん』:『○月のライオン』
の組み合わせで正解してたと思うのでコナミが間違えてたのでは無いかと思います。
753ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 22:36:47 ID:MaT7MH/FO
最近やっと大賢者になったんだが、今日プレイしたら芸スポでフェニからガーゴイルに転落した上にガーで芸能4文字でまさかの一回戦落ちorz
なんか自分の限界を感じたんだがどうすればいいんだ・・・
サブカ作ってやり直した方がいいかな?
754ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 22:38:18 ID:WaIL8O6T0
大賢者程度で限界感じてたらサブカ何枚あっても足りなくね
755ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 22:41:03 ID:LqKNJtEf0
ガーゴイル組で自分の限界(笑)
756ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 22:46:10 ID:UA0GEkV/0
>>753
芸能スポーツではよくあること
757ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 22:47:36 ID:fl3RkanQ0
芸能とスポーツとか興味なかったらほとんど答えられネーヨ
758ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 22:47:52 ID:MaT7MH/FO
自分は芸スポが致命傷で、四択やビジュアルや並べ替えはともかく、タイや4文字が来るとほぼ死亡フラグなんですねw
はっきり言って大賢者まで行けたことが信じられないくらいなんですw
759ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 22:50:52 ID:UA0GEkV/0
芸能スポーツとかテレビなかったらほとんど(ry

でも新聞かニュースサイトで代用できるか。ラジオという最終手段もあるし。
760ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 22:53:01 ID:l39GIdZD0
>>735
ヒント:サモンナイト
761ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 22:54:21 ID:6drDEIcJ0
>>760
ギブソン?
762ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 22:55:15 ID:4k7t0Bdt0
芸スポ苦手ってアニゲオタの特徴だと思うんだが。
アニゲオタじゃないのに芸スポ苦手って奴居るの?
763ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 22:57:03 ID:NQ/nRyvE0
クイズで答えられる問題は学問と雑学しかない俺が通りますよ
764ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 22:57:27 ID:MsXzx/SI0
アニゲも芸スポも苦手だぜ。アニゲはいけそうかなと思いきや、そこは思ったよりディープな世界でした
雑学・学問が友達だぜ
765ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 22:57:28 ID:WaIL8O6T0
雑学はクイズの基本だから除外してスポ芸苦手となったら残るは学かアニゲしかねぇもん
1/2で特徴とか言われても
766ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:00:50 ID:uDScKqFY0
メイン51443で一番プレーしてるサブ34551だった
767ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:02:11 ID:B1vRwvKp0
>>762
15歳未満だと厳しいんじゃないの?
オッサンじゃないと分からない問題多すぎるし
768ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:03:51 ID:dVts6mYpO
>>766
アニを武器にしてて精度が高いならアニは説明がつく。
スポ学が謎だな…。
769ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:03:56 ID:Vq9uhYsk0
雑学と学問(理系)が嫌いでクイズをやってるのは少数派なのか…
770ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:06:45 ID:GmOz9pmL0
笑う犬深夜で復活してくれ!
771ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:07:04 ID:3kBGku970
>>762
学雑特化型だと左3つとも苦手だったりする
772ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:09:24 ID:e/bOUpSFO
アニゲは覚える気力がわかない。
15445な俺。学問と雑学は覚えるのが楽しい。ドラでもアニゲ出なけりゃ何とかなるのに。
773ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:10:34 ID:WaIL8O6T0
自己紹介はいらないよ
774ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:13:09 ID:8kY1mblY0
・俺の苦手なジャンル廃止論
・自己紹介
・ボクの作った検定
775ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:13:28 ID:MaT7MH/FO
というか、なんでスポーツに競馬やプロレスとかを含んでるんだ?
マジアカって守備範囲広いな〜とつくづく思う
776ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:14:01 ID:NQ/nRyvE0
雑学はもはやジャンルその他だしな
777ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:15:05 ID:UA0GEkV/0
苦手ジャンルでも一部得意なものがあると頑張れるよな。
アニゲ苦手だけど3DダンジョンRPGはどうにかなるとか。
スポーツ苦手だけどテニスゲームは好きとか。芸能は苦手だけどクラシックは
クラシックで暮らしが苦しくなるほど好きとか。理系だとか。四字熟語マニアだとか。
778ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:15:41 ID:Wj5YxQ2W0
というか、なんで競馬やプロレスがスポーツじゃないと考えたんだ?
779ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:19:25 ID:uDScKqFY0
>>768
武器は芸タイのつもり、一応300くらい回してる。精度は微妙だけど
むしろひどいのは学問、これに関しては俺○んだほうがいいと思ってる・・・

本職なのに・・・ひどい・・・
780ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:20:27 ID:MaT7MH/FO
一般の人にスポーツといえば?と聞いたらまずサッカーとか野球とかテニスって答えないか?
競馬やプロレスと答える奴はそういないだろw
というか、全てのジャンルに言えることだと思うが★が4〜5になるともはや蘊蓄になってこないか?
781ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:21:05 ID:6AUbII750
ハッスルがスポーツに入るか芸能に入るかは議論の対象になって当然だと思うw
782ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:22:17 ID:tcZUUreS0
>>777
自分はお笑いが全然わからないので芸能はダメダメ。
でも映画だけは得意。
映画の正解率だけそれ以外の全ての正解率の倍以上ある・・・。
783ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:28:10 ID:Vq9uhYsk0
特撮はアニメではない
784 ◆YANASEvY6Q :2008/09/30(火) 23:28:15 ID:UOlehgjj0
>>781
ハッスルを芸能にしてしまうと相撲も・・・・・あれ、こんな時間に・・・佐川か?・・・・
785ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:29:55 ID:ka7ZSo+S0
じゃあ、もつ鍋の話しようぜ
786ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:30:19 ID:WaIL8O6T0
>>780
一般の人に動物といえば?と聞いて名前が挙がらなかった動物は動物じゃないのかい?違うだろ
答える人がいようがいまいが分類上は競馬もプロレスもスポーツ
こんなんで管巻いても見苦しいだけだよ
787ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:33:50 ID:4k7t0Bdt0
>>780
名前があがらないオリンピック競技なんかいくらでもありそうだぞ。
それもスポーツじゃないって言うんだな、お前は。
788ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:35:34 ID:F4Vk42k+0
射撃でオリンピックに出た麻生氏が>>780に言いたいことがあるそうです
789ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:37:05 ID:8ILLBLt90
スポーツってのは基本、誰でもできるものだと思うから
乗馬はスポーツだとして、競馬はスポーツとは思えないだよなぁ
790ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:38:19 ID:PrHCOFnYO
もうやめて!>>780のライフはもうゼロってのは嘘でいいぞもっとやれwww

おまえはスポラン3使いの俺を怒らせた。
791ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:38:51 ID:GTcnYSEd0
>>780
お前スポラン4でボコるわ・・
792ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:39:41 ID:7HDMmf2m0
>>670

俺の職場でもそういうこと言う人いた。

そういうこと言う人の方がよっぽどいやらしいと思うぞ
793ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:39:52 ID:MaT7MH/FO
>>786
>>787
考えがゆとりだったわ
すまん
話を変えるが、DS版の初回限定版に付いていた金色のカードって使った人いる?
794ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:40:27 ID:efoz9RJ8P
>>789
いますぐノルディック複合をやって来い。フルマラソンでもいいぞ。
795ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:44:05 ID:PrHCOFnYO
ことこどく論破されてるwww
796ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:45:46 ID:tWx94WT50
スポーツ
スポーツ新聞

こうかんがえるんだ。芸能が分かれているだけマシだと考えるんだ
797ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:45:55 ID:ka7ZSo+S0
金色のカードの存在なんて
わすれてました
798ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:46:13 ID:cTA/kxXJ0
>>793
普通にメイン移動させて使ってる
買った奴なら普通移動させると思う
799ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:47:02 ID:4k7t0Bdt0
>>797
俺もまだケースに入れたままだw
800ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:47:15 ID:Yo7LeNi50
じゃあタイピングで全くわからない時はなんて書く?

何も書かない?それともネタに走る?
801 ◆YANASEvY6Q :2008/09/30(火) 23:48:42 ID:UOlehgjj0
>>793
せっかくだからサブカに使った。
ただ、金色カードがすり減るのが勿体なくてすぐに白カードに中身移し替えたけど
802ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:49:14 ID:4k7t0Bdt0
>>800
ネタに走るw
ルック「イースト」がわからなくて
「ルックコンニチワ」って答えたことが。
803ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:49:34 ID:yeC+7MOu0
ボロボロの禿げたカードのが好きだな。
804ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:50:06 ID:MaT7MH/FO
他の人がウケるようなことを書く
たまに返しくれる人がいるので楽しいっちや楽しいが
805ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:54:59 ID:6BXnFGWHO
>>793
使ってる。
でもアバターアイテムのゴールドカードを装備している人を見たことがない…
>>800
ちょっと考えて、何か思い付いたらとりあえず入力。
思い付かなかったらボケる。
806ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:55:41 ID:Wj5YxQ2W0
>>800
これからは「おとくきのこ」って答えるんだ
お兄さんとの約束だぞ
807ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 23:58:22 ID:NQ/nRyvE0
>>806
   ,r‐、,‐、
   ,' 〃⌒`ヽ
   i yミ,ノノノ))) <了解!
  ノノムリ゚ ヮ゚ノリゝ
808 ◆YANASEvY6Q :2008/09/30(火) 23:58:34 ID:UOlehgjj0
>>800
やっぱりボケを考えるなぁ。
CHAGEの本名は?に「いのうえようすい」とか。
同じボケをした人がいたときの嬉しさは結構大きいぞ。
809ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 00:01:02 ID:G4/5d4ku0
それボケなのか。
意味不明すぎて何が面白いのか理解できん。
810ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 00:01:20 ID:4k7t0Bdt0
>>806
そのCNの人と当たったことあるわw
811ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 00:04:17 ID:9ZsHzt/y0
ボケ
おしっこしたい
無造作にトナメ参加者を呼んでみる
のどれかかな
812ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 00:06:08 ID:JfgvN52r0
>>809
考えるな感じるアル
813ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 00:06:23 ID:VDkD9I2oO
俺はもっぱら「うぅ」って打ってる
未だに他人が打っているところは見たことがない・・・
814ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 00:07:32 ID:fpwQ/oKS0
今日の決勝でグレートハイジン単独ボケゲットと思ったら他二名もボケて来たんだが・・
あれ絶対忍者だろ・・汚いなさすが忍者汚い
久しぶりに楽しい決勝でした。ありがとう御座いました。
815ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 00:07:32 ID:evBm1kf00
>>800
ボケてナンボでしょ。
ただ俺はセンスないorz
816ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 00:15:23 ID:nTUeAvXI0
>>811
「といれいきたい」は200円3クレの店で偶にやるハメになる。
4の時代だけど、ダイブしまくったのに3回戦まで来ちゃって、
「といれいきたい」からチャットになったのが楽しかったな。
817ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 00:18:38 ID:My9Fb/jHO
このあたりがドラ中位以上とミノ〜たまにドラの差か

興味のない分野が頭に入らないのはそれが一体なんなのか理解しようとしてるから ってことをようやく自分も理解できた

今ではDSでひたすら苦手ジャンルの連想を第2ヒントでダイブしてます
818ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 00:19:16 ID:4kox1lDA0
>>814
俺が思うに他二名はマジメに回答したのではないか?
マジメに回答したつもりがボケ回答になる事はまれによくあることらしい
819ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 00:20:00 ID:tSwPLamv0
>>806-807
元ネタなんなの?

ユリといえばおとくきのこと聞いたが。
820ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 00:24:08 ID:mHIDZv850
で、おまえらはどのキャラが一番好きなの

俺は誰が何を言おうとアロエ
821ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 00:24:17 ID:fpwQ/oKS0
>>818
一人は即行回答してきたので明らかにボケてきたのは確定的に明らか
もう一人は時間ギリギリで答えてきたのでもしかすると珍回答狙いだった可能性があるw
822ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 00:24:18 ID:AvJchtwF0
>>819
有葉の同人誌
823ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 00:25:07 ID:UubyrO1x0
>>819
カタカナでググるんだ

ただし、18歳未満ならサイトを開いちゃダメだ
824ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 00:25:19 ID:tSwPLamv0
>>822
なるほど…
825ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 00:30:01 ID:nTUeAvXI0
それはそうと、マジックアカデミーぱずるだまはどうなったんだろう?
826ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 00:30:19 ID:I+atRIk20
ほとんどプレーしていないくせに同人書く奴には腹が立つ
827ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 00:31:16 ID:fUaJB7EU0
>>819
有名なエロ同人のネタ。

有葉 QMA で検索すると多分わかる。
828ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 00:32:30 ID:fpwQ/oKS0
逆にやりこんでるとキャラ(特に持ちキャラ)に愛着が沸いてエロ描けない!描きにくい!
なので前年齢向けで百合っぽいの描いてます。
829ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 00:48:16 ID:VDkD9I2oO
Wの携帯サイトまだ終了してないのな
830ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 00:55:53 ID:Z+v9f/yzO
>>767
ゆとりど真ん中の高校生だが芸スポは自分の部活のことしか…
831ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 00:55:58 ID:tSwPLamv0
閉鎖前に月表示だけ更新された模様。
もう「先月」のデータを選んでも何も見られない。
832ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 00:57:48 ID:ymgAJqU80
アニ芸が苦手な俺が通りますよ
833ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 01:00:47 ID:ifjpGYz/0
・俺の苦手なジャンル廃止論
・自己紹介
・ボクの作った検定
834 ◆TOP72//1G. :2008/10/01(水) 01:01:45 ID:5TJfjExg0
さて、今夜もトップ絵でナニして寝るか」。
835ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 01:04:06 ID:PbP0+0IhO
( ゚∀゚)<乙です」。
836ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 01:04:34 ID:tlap7pCc0
>>834
おなにしてねよっ
837ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 01:05:12 ID:tSwPLamv0
>>834
ゆっくりしていってね!
838ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 01:05:45 ID:1ZeFS+f90
>>834
まいど乙ですが?
839ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 01:12:10 ID:B16rM+Ka0
>>833
最近はハンデキャップ導入を求める声がまれによくあるぞ
840ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 01:22:20 ID:9T2Ciuw0O
店名で「おとくきの校」みたいのがあったが、あれはいいのか?
841ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 01:27:17 ID:9ZSmYI+U0
店名を変な名前にしている店はキチガイ
842ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 01:37:13 ID:lTyevxOy0
今のうち言っておく
次は83スレ目
843ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 01:53:09 ID:1ZeFS+f90
82(パンツ)スレがないとは…
844ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 01:58:38 ID:fmQpb8OO0
つまりパンツなんてあの世界には存在しなかったんだよ!
845ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 01:58:42 ID:evBm1kf00
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!
846ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 02:01:42 ID:2PrNC0vQ0
>>800
今日「タイフウキテルヨ」→「はたけみてくる」と死亡フラグ立ててる奴見たわ

>>828
藤坂リリックあたりはかなりやり込んでるよな
有葉は…どうだろ
847ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 02:39:16 ID:7gW/ZE/PP
>>846
たんぼみてくる

なら俺だったのに
848ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 06:57:04 ID:1hO4Rn450
決勝で俺含む二人がアニゲ投げたら「マタアニゲカ」といわれたわけだが


2回戦3回戦で区間取ったお前がアニゲ1だからこっちは投げてんだよwww
と突っ込みたい
849ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 06:59:21 ID:HxN4wY7N0
850ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 07:34:19 ID:hz/OmpXG0
>>848
3回戦のアニゲR1でやたら勘が冴えたのか、苦手にも関わらず区間賞とってしまった
ことがあったな。決勝ではそいつのグラフが青1なもんだから、相手は混乱したようだw
851ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 07:35:06 ID:dq/PWMWNO
>>846
リリックやってるのかwww
他に熊プレイヤー絵師といえばα、御大くらいしか知らんな
852ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 07:35:41 ID:HxN4wY7N0
アニゲと雑学は完全に問題の引き
名詞を問われてもね
853ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 08:07:09 ID:7oJrOuIV0
>>800
いかにもな答えっぽくボケる。
後は「ンギモッヂイィィッッ」とか「うしろはやめてー」とか。

>>811
今日も今日とて呼ばれたが明らかに違うほうと認識されててもうだめ
お前らブレードとディスラプターでボコるわ・・・

>>821
ほう 経験が生きたな
せっかくなのでルートビアをおごってやろう

>>834
ルキアも一目で惚れるであろう立派過ぎるものを見せつけやがって
お前忍者だろ・・・汚いなさすが忍者きたない
854ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 08:23:23 ID:wqVvCXC6O
QMA
クイズ 巫女さん アカデミー…
855ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 08:39:33 ID:7oJrOuIV0
博麗霊夢「お賽銭もらえると聞いて飛んできたわよ!」
東風谷早苗「歩いてお帰り」

というやりとりを幻視。
856ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 08:39:41 ID:ik/1KRb50
わたしのうごきについてこられるかなァ〜〜?

アップ!アップ!チュー!


クーイズ マジックアカデミー ファーイブ
857ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 08:52:26 ID:FiV7qFIfO
ツガノガクのwikiにQMA好きの一文が
858ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 08:59:57 ID:ER3RR2igO
ハルヒの漫画描いてる人か
859ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 09:01:31 ID:dq/PWMWNO
賢竜のポスター描いてたのか
ツガノガクはハルヒの黒歴史漫画の人だっけ?
860ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 09:18:43 ID:augy9mUjO
サブカを新しく作ろうと思い、女キャラにしたいんだだけど、以前このスレで女キャラの一人一人についてどんな人がこのキャラを選ぶのかを書いてた項があったはずなんだけど誰か知らない?
861ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 09:21:26 ID:9T2Ciuw0O
>>847
たんぼ云々っていうCN見たことあるなぁ…
862ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 09:29:14 ID:wP2c4Ab1O
男は黙っておっぱいルキア
863ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 09:32:34 ID:YvhRZhmY0
男は黙ってめがねクララ
864ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 09:37:30 ID:2Sj2K8VN0
>>859
黒歴史になったのは「みずのまこと」の方
865ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 10:36:20 ID:j+G8N+l/O
クイズ マゾっ娘 アカデミー

キャシーや天子さまが参戦
担任はリディア先生がいいです
866ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 11:51:10 ID:iKf/zqKmO
難易度もマゾなわけか
867ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 12:10:46 ID:hxihP4PJ0
QMAプレイヤーは基本的にマゾ

そうなんだろ、この豚
868ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 12:19:11 ID:ik/1KRb50
>>867
うるせー喋んな鼻毛ご飯
869ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 13:19:10 ID:Ls2GDBOq0
>>866
紫雨ゲーと聞いておれは喜びが鬼なった
既に調教済みなんですわ?お?
870ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 13:29:54 ID:IT0tmsG00
>>860
【俺式女キャラ(+α)使う男の特徴プロファイル】

ルキア=当然おっぱい好き、ムッツリスケベ、正統派

シャロン=ぺったんなお胸が好き、高飛車なお嬢様に罵られたいM男

アロエ=言わずもがなロリコンヲタ、ピザ、犯罪者予備軍。たまぁにかわいい物好きなマトモ人

クララ=オッサン、ハゲ、キモメガネ、一番の負け犬と思われる

マラリア=ミステリー女派、ネタ発現好き、ほどよいおっぱい

ユリ=ヘソ、ワキ、ほどよいおっぱい、声、そんだけ

ヤンヤン=細い腕とふとももとほどよいおっぱい、中華人かどうかは意外とどうでもいい

ユウ・ラスク=自分と快感を共感しやすい(かわいい形状の)パーツのついた幼女が好き、あとは後ろの人かな

【野郎キャラ使ってる人らへ】

かわいい女=俺のがいいよw 
ブス女=キメェ自殺しろ 
ノンケ男=ゴミ漁りの負け犬
ホモ=外で人間に迷惑かけんな障害者が

かわいい女だけ挙手してくれ
871ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 13:42:41 ID:YW2ElfZ50
それを言うならロッテパイ揉み
872ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 13:43:17 ID:O23yGLZj0
まーしゃ乙
873ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 13:43:29 ID:YW2ElfZ50
食板と間違えた
寝不足だゎ
874ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 13:46:53 ID:Ls2GDBOq0
>>860
あいにく見たことない。

とりあえず、
レオン「おっ、お前が俺のパートナーか。よろしくな!」
セリオス「フッ、僕の足を引っ張ったら承知しないぞ?」
カイル「貴方が僕のパートナーの方ですね。いやぁ、今後ともよろしくお願いします」
ラスク「お兄ちゃん(お姉ちゃん)、僕と組むなら色々覚悟してもらうよ?」
サンダース「我輩は軟弱な輩は御免蒙る! 茨の道をも突き進む同志なればこそ共に行こうぞ!」
タイガ「あんたええ目をしとるな。俺のパートナーになってくれへんか?」
ユウ「あ、あの、よろしくお願いします(サツキ:この子の力になってあげてね」

ルキア「君が私のパートナーだね? 一緒にどーんと行っちゃおうよ!」
シャロン「貴方が私のパートナーですの? あ、足を引っ張ったら承知しませんことよ(///)」
クララ「ふぇっ、貴方が私のパートナーですか? み、未熟者ですがよろしくお願いしますぅ」
アロエ「お兄ちゃん(お姉ちゃん)がアロエのパートナーなの? よろしくお願いしますっ☆」
マラリヤ「・・・ふ、ふ、ふ。物好きもいたものね・・・まあ、退屈はしないで済みそうね」
ユリ「貴方が私の背中を任せられるパートナーだね! 一緒に張り切って、ゴー!!」
ヤンヤン「お前が私のパートナーアルか。私についてくるには功夫がないと駄目アルよ!」
875ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 13:48:14 ID:IT0tmsG00
>>874
女とラスクユウ軍曹タイガしか見てないけど結構いい感じだね
876ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 13:50:00 ID:IT0tmsG00
>>874
まーでも関西人の俺に言わせりゃ

タイガ「ヘマしよったらしばきたおすさかい、ほんじゃ、きばっていこか」

のがいい
877ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 13:59:22 ID:dDnpHDTlO
タイガはエセ関西人だろ?
878ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 14:04:36 ID:Ls2GDBOq0
まあ関西系キャラは似非のほうがキャラとして立ちやすい、という偽春菜以来のお約束もあるしな。
中の人は思いっきり関西人なんだけどねえ。

ライラが芝村っぽくてちと残念だ。タイガとの対比で京女なキャラは出ませんか。
879ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 14:38:03 ID:PuRnEzIZ0
アカデミー通信のタイガで我慢しなさい
880ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 15:04:13 ID:ztIwyCOJ0
Q Question.
M マロン先生は何歳でしょう?
A あ、誰か来たみたいだ。
881ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 15:08:00 ID:j+G8N+l/O
>>871
あながち誤爆でも無い


このスレ、1日一回は誤爆起こるNE!
882ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 15:13:37 ID:D3o/ZYGk0
ロッテパイを揉んだらぐちゃぐちゃになるだけだぞ

・・・え、チョコパイのことじゃない?
883ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 15:18:47 ID:rQ6bCn1g0
そこでおっぱいプリンですよ
884ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 15:42:12 ID:I5D0emws0
むちむちプリンがどうしたって?
885ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 15:56:05 ID:YvhRZhmY0
886ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 16:28:24 ID:wP2c4Ab1O
ルキアってユリよりおっぱい小さい設定だったら存在そのものがユリの下位互換になるよね
887ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 16:36:35 ID:D3o/ZYGk0
もともと、ルキアの後に追加されたキャラがユリだから。
888ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 16:39:40 ID:HxN4wY7N0
やまとなでしこ的なキャラを作るべきだ
みんな外人だろ
889ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 16:48:49 ID:PbP0+0IhO
ユリ「兄君様のオトクキノコをワタクシに下さいませ…あ〜ん恥ずかしいですわ♪ポポポ♪」

こう書くと一気に某やまとなでしこキャラになる!ふしぎ!
890ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 16:49:19 ID:rHADYege0
>>888
マラリヤじゃダメなのか?
891ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 16:51:21 ID:R/xBo0IE0
通販で安売りしてたMMSが届いたけど、もうキャンペーン終わっててワロタ
そういや携帯着うたとかも取るの忘れてたなあ

そこまで知名度あるわけじゃないんだし、せっかくなんだから1ヶ月ぐらいやればいいのに
892ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 17:14:40 ID:1oqsZCPd0
>>888
ライラがいるだろ
893ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 17:16:20 ID:HxN4wY7N0
>>890>>892
そんな名前の日本人がいるか
894ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 17:19:26 ID:mHIDZv850
なでしこといえばなぎひこ

ミノにいる賢者やめてくれ・・・簡単な問題だと全問正解で来るから勝てねぇ
895ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 17:24:17 ID:f01PD+6u0
落ちたくて落ちてるんじゃないと思うよ
896ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 17:24:28 ID:fHA8h4ke0
>>894
おまいも落とさなければいいだけの話
897ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 17:25:07 ID:NJ8uQMa50
>>893
真羅里耶
礼螺
898ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 17:28:53 ID:+boIsM1C0
そんなこといったら
ドラにいる宝石はQMAやめてくれ卒業しろ
って俺言っちゃうよ
899ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 17:32:26 ID:iKf/zqKmO
男キャラも細いのばっかりで個性が無いな
相撲取りみたいな巨漢キャラがほしい
900ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 17:33:43 ID:wOZmRAju0
エドモンド本田緊急参戦とな
901ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 17:38:21 ID:wP2c4Ab1O
名前で判断するならユリは多分日本人だよ
902ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 17:40:46 ID:j+G8N+l/O
>>893
瑠樹亜
阿呂江
鞍羅
903ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 17:41:28 ID:j+G8N+l/O
>>899
トーマスの出番か
904ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 17:41:41 ID:kkANw6H+O
ユウ、サツキもかな?
905ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 17:42:49 ID:vchQlv1e0
>>899
最初マッチョな男キャラ希望だったのだが、それらしいのが無かったのでアロエにした

>>902
どこの暴走族ですか?
906ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 17:45:27 ID:HxN4wY7N0
如月は日本人か
そんな名前の女の人はいそうで絶対にいない
907ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 17:45:35 ID:aCu0gUXdO
やたードラで決勝進出したよー
ってそれだけじゃ青銅賢者になれねぇ
白銀と試験内容逆にすべきだろ…

件の決勝戦では3人の宝石賢者さまからありがたいタライを頂きますた
908ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 17:49:27 ID:wP2c4Ab1O
>>907
でも俺はそのおかげで白銀までは多分なれると考えているんだ、うん
黄金は無理

青銅は???が○×に化けてぶっぱしまくって…
909ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 17:50:49 ID:2PrNC0vQ0
>>905
サンダースは駄目なん?

あと、今は一杯変な名前あるよ
今井メロとか
910ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 17:51:30 ID:OkDts4M70
上の組って全問正解が当たり前で
さらに高速回答を求められるんだろ?
911ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 17:53:46 ID:Md+Y1OOhO
>>909
光宙くんのことかーーー!!!
912ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 17:54:20 ID:D3o/ZYGk0
http://dqname.jp/

今の日本ならQMAキャラ読みもいろいろいる
913ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 17:56:36 ID:O/fl77ca0
>911
ラッキースターとかアップルとかビアップルとかなんとか
914ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 18:05:05 ID:gbM3o0pPO
>>899
デブは醜いからダメだな
915ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 18:22:19 ID:dDnpHDTlO
>>913
びゅあっぷる、だな
916ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 18:23:20 ID:D3o/ZYGk0
>>899
初代QMAの開発中にはトーマスというのがいてだな…
917ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 18:24:01 ID:D3o/ZYGk0
>>910
難易度次第だが、単独不正解は飛躍的に増えるね。
918ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 18:25:56 ID:iahgVTEJ0
○×で単独不正解したぜ
919ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 18:26:28 ID:mHIDZv850
>918
よくあることorz
920ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 18:40:00 ID:7mgmA4a0O
アケはまだマシだけどDSはかなり酷いな

分岐で学問が出たら数人は電プチだからな
921ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 18:48:47 ID:O/i2RyFLO
問題文なしでリディア壁紙ゲット余裕でした
922ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 18:52:59 ID:C2wMH0PQO
>>893
サツキじゃ駄目か?
923ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 18:59:52 ID:rlZ433EQ0
>>899
ラスクを太くして線目にすればあら不思議!とってもチャーミングなデブが出来ますよ!

確かにデブキャラは欲しいな
YかZでトーマス、というよりロケテメンバーグラちょい変えて復活しないかねえ
チビキャラでデブが見たい

自分もデブキャラいなかったから一番太いルk…おっと誰か来たみたいだちょっと出てくる
924ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 19:01:06 ID:CaJ/I9VEO
自分アニゲが得意だと思っていたのだがいざ正解率を見てみると芸能が一番高いのはどういうことだ。
自分の事って意外と自分自身すらわかっていないもんだな。
925ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 19:07:33 ID:RuujoXWy0
どうせやるならベッタベタのデブキャラにしてほしい
問題に正解するたびにピザかじるとか
926ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 19:08:00 ID:7mgmA4a0O
>>924
俺も学問が得意だと思ったらアニゲー・芸能が一番で
学問が最下位だった。

2つとも嫌いなジャンルなんだがな
927ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 19:10:04 ID:0XNYf5gU0
>>925
絵面的にデブはどうしてもキモくなる
デブのビジュアルに関してだけは三次元>二次元じゃなかろうかってくらい

まして決勝でユリルキシャロンとデブでは絵面的に浮きすぎだろw
928ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 19:19:52 ID:wH2Fdi3d0
質問なんだが、JSTの問題が出てきて、わからない時はどうしてる?
雑学や学問はともかく芸能やアニゲがでるとオワタなんだが
フェニ以降きついわ・・・
929ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 19:22:51 ID:dq/PWMWNO
>>925
ピザwwww

アニゲかスポが一番上だと思っていたら、スポはともかくアニゲが酷いことになった
アニR6ヲタはQMA的には青くないということを痛感したぜ
930ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 19:24:10 ID:2CsoHNKL0
ドラゴンの上の組解放!解放!さっさと解放!しばくぞー!
931ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 19:28:22 ID:UCqYMim80
>>928
壊滅的ジャンルの一問多答は1234が基本中の基本
真面目な話、スポーツは1234やってりゃ通過できるからな(3回戦に限り知らん)

線結びは3412、123
順番当てはdcba、bca
932ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 19:32:51 ID:HxN4wY7N0
見当付かないときは線結びも1234やった方がいいよ
みんなに正解されると哀れだから
933ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 19:47:58 ID:9T2Ciuw0O
公式サイトのランキングのあいさつコメントで「肆」が「竊」って表示されてる…?「礦」も「肆」かな?「倶」は「玖」?
934ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 19:49:41 ID:dq/PWMWNO
何もわからないのに変にひねくれて4123とか2143とかやって1234組が正解して通過していくのを見るのは死んでも死にきれんからな
935ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 19:51:22 ID:9T2Ciuw0O
>>933の追記
字がおかしいのは第4回全国大会のランキングだけっぽい
936ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 19:59:31 ID:1oqsZCPd0
937ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 20:24:16 ID:fmQpb8OO0
>>936
アドレスでわかったw
938ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 20:32:20 ID:RQ8p98/WO
いじめられた腹いせに各女子キャラを凌辱する同人誌が作られる訳ですね、わかります
>デブキャラ

まぁまずラブラブHな同人はないだろうな
939ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 20:34:36 ID:FCy2ELJq0
さつき、ゆうは日本人系っぽいけど。
あとはライラが黒髪黒瞳か。
940ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 20:56:56 ID:XKcWrpir0
>>938
は?
941ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 20:59:46 ID:2CsoHNKL0
>>940
は?
942ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 21:10:19 ID:1ZeFS+f90
最近はデブキャラブームだからね、
ボブやルーファスや鷹嵐とかな
943ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 21:11:11 ID:dq/PWMWNO
>>938
クリムゾン乙www
944ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 21:11:37 ID:DZ9x+pNKO
デブキャラに無難に
アースクエイクを実装しました
945ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 21:15:33 ID:1ZeFS+f90
そういや、ライデンもでるな
946ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 21:27:24 ID:TOybb9VF0
デブとか爺さんとかロボットとかがいたら選びたかったけど
いないのでアロエにした

って>>905と同じじゃねーかw
947ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 21:30:41 ID:+boIsM1C0
デブはデブキャラ使いたくないだろ順徳常考
948ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 21:40:20 ID:vl5sdVNH0
今魔導師カンストしてるんだが、
捨てゲするのが嫌で無理に粘ったらフェニ組で何度も何度も宝石賢者に決勝でボコられ2位〜4位連続ワロタ。
決勝進出するのと優勝するのじゃ難易度変わりすぎだよなぁ。
949ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 21:59:23 ID:7mgmA4a0O
【個人的に感じたこと】
・シャロン使いはアニゲーと芸能が得意で、大抵学問が苦手
・のびたやサブカ、その他迷プレイヤーや有名プレイヤーはユウ使い(ユウ使いは厨が多い?)
・サラリーマンは圧倒的にアロエ使いが多い
950ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 22:07:46 ID:rlZ433EQ0
のびた…?
のびたって言えばカイルじゃねーのか?
951ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 22:08:29 ID:fmQpb8OO0
次スレヨロ
952ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 22:10:13 ID:rlZ433EQ0
んじゃ行ってくる
953ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 22:15:42 ID:rlZ433EQ0
ぎゃあああああやらかしたあああああああああああ
コメント直すのに気がいっててスレタイと前スレ直し忘れたあああああああああああ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1222866856/
954ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 22:16:46 ID:2Sj2K8VN0
>>945
空破弾で瞬殺ですねわかります
955ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 22:27:42 ID:TOybb9VF0
>>949
・シャロン使いはアニゲーと芸能が得意で、大抵学問が苦手
>4のデータで見るとシャロンは全キャラ中最も翡翠賢者の比率が低い。
 (天青>>紫宝=紅玉>>>>>黄玉>翡翠)

・のびたやサブカ、その他迷プレイヤーや有名プレイヤーはユウ使い(ユウ使いは厨が多い?)
>たしかにサブカのユウは多い気もする、基本的にユウ使いは若いプレイヤー多め?

・サラリーマンは圧倒的にアロエ使いが多い
>なんとなくリーマンはルキア使いが多いような気がする。根拠は無いがw
956ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 22:34:38 ID:jMEdgtteO
クララ使いも例外は多いにしろ傾向があるような。
957ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 22:36:58 ID:fmQpb8OO0
>>949
・シャロン使いはアニゲーと芸能が得意で、大抵学問が苦手
むしろ学問は出来て芸能が苦手そうだな
・のびたやサブカ、その他迷プレイヤーや有名プレイヤーはユウ使い(ユウ使いは厨が多い?)
女を選ぼうとして理性で抑えようとした結果ねじ曲がった方向に行ってしまう人も
・サラリーマンは圧倒的にアロエ使いが多い
それは無い
958ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 22:41:57 ID:TOybb9VF0
ユウ使いがユウを選んだ理由の97%が

「2人いてなんとなくお得感があるから」

だそうだ。ウソだけど。
959ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 22:42:48 ID:wP2c4Ab1O
サブカ=ユウ説は多分ある。

俺「今日からQMA始めるお」
俺「キャラはおっぱいを選ぶお!」
俺「さあ、始まるどん!」

ややあって……

ユウ「ギリギリだぁ」

俺「ドキーン!!こここんな可愛い子がいるなんてー! はぁはぁ」

ってなったからね
960ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 22:45:41 ID:HxN4wY7N0
KONAMIはK−1のスポンサーじゃないか
961ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 22:48:34 ID:0XNYf5gU0
>>959
どんだー乙
962ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 22:52:33 ID:Ne0A4wCA0
>>949>>958-959
お前らがナメタレスをすることでおれの怒りが有頂天になった
お前らおちんちんランドに召喚するわ・・・
963ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 22:56:10 ID:IqhaUuWJ0
>>959
あるあるww

アロエ使いでクラシック検定S…勝手に仲間意識を持つ
セリオス・シャロン・アロエ・ユウ・マーラ様・ヤンヤン使い…警戒する
クララ・カイル使い…あまりいないよな
その他…可もなく不可もなく
964ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 23:12:15 ID:JfgvN52r0
>>963
お前は全国5000万人のクララ使いの皆さんを敵に回した
965ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 23:14:48 ID:6ng2sHPW0
全国一億人のアロエ使いとガチバトルと聞いて
966ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 23:15:36 ID:AvJchtwF0
最近話題のおとくきのことマッチした。
それだけでもびっくりしたが、
名門校首席ってところで噴き出しそうになったw
967ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 23:16:42 ID:0VNRIizK0
八億ジンバブエドルの負け犬がまだ生きていた事に驚き。
まああと10年以内に死ぬとは思うけどね。
968ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 23:26:48 ID:8MMKNF/40
まあ、キャラと使ってる人を見比べると
なんでこの人はこのキャラを選んだんだろうって
気になってくることはあるな

自分の後輩(男)は爽やか系で顔も水準以上
礼儀正しくて他人に親切で頭も良い模範的な大学生だが
使用キャラはアロエだ
CNは比較的まとも(アニゲ由来ではない)だが
アロエを選んだ理由は未だに聞けない
聞いたら奴のキャラが壊れそうでw
969ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 23:28:52 ID:Ne0A4wCA0
「ほら、可愛いものは愛でるのが筋ってもんじゃないですか」
とさらっと言いそうだな。

ロリガキは真っ先に候補から外した俺が通りますよっと。
ショタっ子かクールに見せたヘタレに限るっしょやっぱ。
970ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 23:30:35 ID:1ZeFS+f90
さあこのスレラストスパーツ
971ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 23:30:49 ID:rXHjWHYF0
アロエ使いって、いわゆる「いかにもなやつ」か、「ヘンに意識してないヤツ」の2パターンじゃない?
そいつ単純に「かわいいじゃん」ってさらっと答えそう。
972ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 23:32:46 ID:mHIDZv850
>971
いいなぁって思ったのがたまたまロリだっただけだ!!!

まぁどうせ他人とやることないし、やるとしても同類とだからって選んだんだけどな
973ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 23:33:53 ID:Ne0A4wCA0
>>971
そういう傾向はあるな。
とはいえイケメンのおてうの人や、古風系紳士のうたまる氏辺りがアロエを使っていると違和感はあるがw
974ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 23:34:22 ID:6ng2sHPW0
アロエも後4年したらルキアと同じスタイルになる運命だよ
975ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 23:36:31 ID:0mpEkoVk0
>>970を見て思い出したんだが
昔スパーツって無駄に流行ってたよな?
あれって結局何だったんだ??
976ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 23:43:42 ID:k8gJUUql0
ドラゴンにあがれずウダウダ賢者でやってるオレはダメポだな
977ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 23:48:26 ID:a+tNlYdw0
俺も賢者十段だからそろそろカンストするけどドラ上がれる気がしない
978ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 23:52:53 ID:k8gJUUql0
Pでいつも落とされる。。。。まぁードラゴンに上がっても勝てる気しないけどな。
両手打ちにはミリwww
979ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 23:52:53 ID:uiNWcMjp0
ネタキャラ好きなのでメイン軍曹、サブシャロン

最近は決勝行ったらボケしかしてないや(´・ω・`)
980ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 23:56:10 ID:tSwPLamv0
>>974
シャロンが泣いた
981ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 23:56:15 ID:B16rM+Ka0
シャロンがネタキャラだと・・・?
982ゲームセンター名無し:2008/10/02(木) 00:02:12 ID:2PrNC0vQ0
シャロン様には「様」を付けろと何度も言ってるだろーが
貴様、SATSUGAIするぞ
983ゲームセンター名無し:2008/10/02(木) 00:08:01 ID:4NJP/0bi0
(耳^口^)<1000ならアロエたんは僕の嫁
984ゲームセンター名無し:2008/10/02(木) 00:09:16 ID:hTvVkXIJ0
>>983
聖澤wwww
985ゲームセンター名無し:2008/10/02(木) 00:09:31 ID:6K+C7r8G0
案内の先生変えたくてアニゲの並べ替えで星4つ目指してます
助けてー・・・・・。3つまで来たけど予習クリアできねぇ・・・・

つーかてとてライオンやってるけど、まさか同じ人がねぇ・・・
986ゲームセンター名無し:2008/10/02(木) 00:13:06 ID:SddDl05i0
>>977
あれ?俺書き込んでないのに・・・
987ゲームセンター名無し:2008/10/02(木) 00:16:25 ID:c68XM/hA0
>>975
流行ってないよ
流行らせようとした奴が空回りしてただけ
988ゲームセンター名無し:2008/10/02(木) 00:16:27 ID:5RC674Nq0
>>985
並べ替えの星3で苦戦するレベルだと
先生解禁は難しいと思うがどうか
989ゲームセンター名無し:2008/10/02(木) 00:17:28 ID:kHpspK1FO
1000なら実写ドラマ化
990ゲームセンター名無し:2008/10/02(木) 00:19:47 ID:6K+C7r8G0
>988
だよなorz
とりあえず4つまでがんばってみる・・・予習3周のとこが近所にあるから
991ゲームセンター名無し:2008/10/02(木) 00:19:57 ID:eLpdsC980
そういえば今週のハヤテの話題って出てなかったんだな
992ゲームセンター名無し:2008/10/02(木) 00:20:49 ID:6K+C7r8G0
はやってないんだよ
993ゲームセンター名無し:2008/10/02(木) 00:21:51 ID:U7A5SRuJ0
フランソワ先生…
994ゲームセンター名無し:2008/10/02(木) 00:22:13 ID:TT6r7Yn80
新しい先生ですか?
995ゲームセンター名無し:2008/10/02(木) 00:22:16 ID:Tte+VGvhO
>>985
大魔以上なら、いくつかの形式を☆3、その他を☆2にするだけで先生解禁出来るんだけどな・・・
どんなに苦手なジャンルでも先生解禁はたやすいと思うよ

千なら明日検定を全てSにできる
996ゲームセンター名無し:2008/10/02(木) 00:25:11 ID:a+gA0Yrl0
新任の先生がきたと聞いて
997ゲームセンター名無し:2008/10/02(木) 00:28:28 ID:LYHjWh0SO
>>997ならシャロン様が俺のメイドさんに
998ゲームセンター名無し:2008/10/02(木) 00:31:51 ID:WBq4h0dE0
>>1001なら
999ゲームセンター名無し:2008/10/02(木) 00:31:52 ID:Tlj8NZDI0
のヮの
1000ゲームセンター名無し:2008/10/02(木) 00:32:15 ID:TT6r7Yn80
1000なら購買部にウルトラハット(決勝専用)登場
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。