【珍粉】Answer×Answerアンサーアンサー38【漢文】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
全国のライバルと1vs1のクイズバトル!
全国稼動開始!セガのオンライン対戦クイズゲーム
「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answer」について語るスレです。
みなさん仲良く使ってください。

※荒らしに反応する人も荒らしです。

□前スレ
【1日】Answer×Answerアンサーアンサー37【大会】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1217692934/

□公式ページ(公式の設置店舗情報あり)
http://anan.sega.jp/

□携帯版公式ページAnswer×Answer.net(2008/02/04正式オープン)
http://i.q-anan.net/ DoCoMo
http://ez.q-anan.net/ au
http://y.q-anan.net/ SoftBank(2008/02/13正式オープン)

□まとめWiki 設置店舗情報、よくある質問、各種データなど)
[本スレ] http://www36.atwiki.jp/answeranswer/
[キャラクタ] http://www38.atwiki.jp/answerxanswer/

□Wikipedia(詳しいゲームの説明あり)
http://ja.wikipedia.org/wiki/ネットワーク対戦クイズ_Answer×Answer

□よくある質問 ※上記まとめWiki内より
http://www36.atwiki.jp/answeranswer/pages/26.html
http://www38.atwiki.jp/answerxanswer/pages/25.html

・過去スレ、関連スレは>>2-4あたり、初めての人向けFAQは>>5あたり
・分からないことがあったらスレで質問する前にWikiを見に行きましょう。
2ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 19:11:02 ID:goZUTp8R0
3ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 19:12:04 ID:goZUTp8R0
4ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 19:13:03 ID:goZUTp8R0
【アンアン】Answer×Answer SS・Sリーグスレ 6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1218208032/
【アンアン】Answer×Answer A・Sリーグススレ 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1207317299/
【アンアン】Answer×Answer B・Cリーグスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1187832794/
アンサー×アンサー悪問嘘問晒しスレ9[Answer]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1216908743/
Answer×Answerプレイヤースレ9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1216654328/
Answer×Answer チーム専用スレ4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1215519208/
【マターリ】Answer×Answerチラ裏スレ11【マターリ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1215925793/
Answer×Answer晒しスレ14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1218941407/
【Answer×Answer】GPに命燃やして3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1216388747/


Answer×Answerのキャラはたとえ狼にも負けませんカワイイ (ゲームキャラ板)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1210382273/l50
・[全国稼動]Answer×Answerアンサーアンサー[開始] (クイズ雑学板、人少なめ)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1184493081/
・Answer×Answer=アンアン的にクイズ作成(クイズ雑学板、人少なめ)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1194611551/
5ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 19:14:01 ID:goZUTp8R0
□はじめての人のためのよくある質問 (そのほかの質問はまとめWikiへ)

Q. どんなゲームなの?
A. 1vs1ガチンコ対決のクイズゲームです。詳しくは公式・ウィキペディアへどうぞ。
http://anan.sega.jp/play.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/ネットワーク対戦クイズ_Answer×Answer
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%AF%BE%E6%88%A6%E3%82%AF%

E3%82%A4%E3%82%BA_Answer%C3%97Answer

Q. QMAみたいなゲーム? っていうかパクリでしょ?
A. 一見QMAに似てるようで別ゲーム。求められるものやプレイ感覚は結構違います。
例えるなら、An×Anはアメリカ横断ウルトラクイズ、QMAはオールスター感謝祭ぐらい違うかも。
An×Anは戦略や瞬発力重視なので、QMA感覚でナメて挑むと意外とボコられることも。

Q. カード作るのがめんどくさいんだけど?
A. あまり知られていないですが、カードなしでプレイしたデータを、プレイ後に
その場で新規カードに引き継ぐことができます。また、パスワードを発行して持ち帰り、
後日(2週間以内)引き継ぐことも可能です。

Q. Answer×Answer.NETに入ったら何ができるの?
A. カードの再発行・解答台のカスタマイズ・チーム加入・細かいランキングやプレイ内容の閲覧が可能になります。
プレイ内容は1問ごとの細かい状況が確認できます。

Q. カードって30日経ったら使えなくなるの? セガはなんて阿漕なんだ!!
A. ゲームオーバー時に表示されるメッセージを良く嫁。全国対戦を30日プレイしなかった場合
次回プレイまでランキングの集計対象外になるだけで、カードそのもの引き続き使えます。
カードのデータに期限はありません。たぶん次回作が稼働するまで有効です。
ただし、使用回数には制限があります。
6ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 19:32:41 ID:goZUTp8R0
7ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 19:39:09 ID:Jd6nj3kO0
972 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 2008/08/26(火) 19:05:32 ID:1fVskWfy0
AnAn2キター!
ttp://am-show.sega.jp/t_anan2.shtml
4人早押しだそうです。
8ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 19:41:03 ID:Jd6nj3kO0
2になったら戦績・カード等リセットされるのかね?
9ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 20:45:02 ID:ldP5LYmbO
サシの方が燃えるのに。
4人同時じゃ、劣化QMAじゃんか。
サシだからAnAnにはまったのに。
ま、やってみるまで何とも言えないけどさ。
10ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 20:46:37 ID:iDW975qe0
>>9
なんだよねー。AnAnのウリがタイマン勝負ということを考えると、ちょっとばかり微妙な予感を感じずにはいられない。
この仕様が吉と出るか凶と出るかはショー出展版をみるしかないかなー
11ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 21:00:18 ID:+CCNWX6X0
4人早押しだと、回答権を取れる確率が今の半分になるわけだ。
逆に地味になったりしてなあ・・・
12ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 21:01:03 ID:1df3JMoP0
4人対戦と2人対戦、両方あったらいいな。
でも2人対戦が残ったとしても、総当たり戦がなくなるのは仕方ないかなという気がする。
総当たりだと、どうやっても遅答が残るか、
あるいは遅答対策として副作用が出るかだろうから
13ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 21:07:45 ID:+CCNWX6X0
予選が4人対戦で、プレーオフが2人対戦という仕様でしょ。
そういう意味で両方あるのは間違いない。
14ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 21:09:21 ID:iDW975qe0
問題はその4人対戦の部分だね。
ここが糞ならプレーオフが従来通りだろうと評価はがた落ちの危険も
15ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 21:18:34 ID:Kvm2ZqdMO
>>14
4人早押しならぜひ通せんぼの実装を!
店内対戦だけでもいいから!
16ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:02:00 ID:fKNH/p4N0
遅答はやっぱ入力速度によって点数が異なるようにするしかないのだろうか
もともと入力が遅い人には気の毒だけど
17ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:03:43 ID:CuaVHSlr0
先生!
4人対戦なら、パネルクイズアタック25形式にして下さい!
18ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:06:06 ID:7apbWsgRO
4人早押しなら、自分が押したら問題分がとまり解答をする。
それから全員のタイムを競うというのはどうでしょう。
ミリオネア風?

誤答や一番遅い人は予選落ち。
感謝祭みたいか。
19ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:08:27 ID:iDW975qe0
マッチングも難しいだろうなあ。
1強3弱、2強2弱、3強1弱、どのパターンでも弱の部類に入ってしまうとただの置物と化す恐れがあるだけに
まあ、QMAなんかでもよくあることではあるが
20ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:11:42 ID:Hm/MC4qr0
>>18みたいにしないと、一人ダイバーがいたら(というかうっかり手がすべって押しちゃっても)
結構雰囲気が悪くなりそうだよねぇ。
でも>>18にすると、QMAっぽくなるし、QMAみたいに全問正解で負け、が出て来るんだよなぁ
21ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:11:49 ID:xZ2NDB0J0
>>18
4問で終わりかよw
22ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:14:41 ID:8zVi52DVO
4人で戦うなら、時間制にこだわる必要がなくなるから、問題数限定勝負にできるよね。
23ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:15:58 ID:yfJfS/7p0
遅答がさらに顰蹙買うようになるだろうな
24ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:16:41 ID:iDW975qe0
問題数限定だと6問じゃ4人対戦の早押しとしては少ない、かといって15問越えるとだれそう…

点数の逆転要素も含めて古のクイズグランプリ形式ならどうかな、と思ってみたり
スポーツの50、とかオッサンしか知りませんねそうですねw
25ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:17:31 ID:fKNH/p4N0
問題数固定、ただし感謝祭みたいに残り問題数は不明

これでどうよ
26ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:18:06 ID:BLfyGGMp0
リアルクイズ大会における「早押しボード」形式キボン

回答権とった時点で問題はストップするけど、回答権ある人以外も回答をする。
押して正解した人は高得点、押さないで正解した人も少し得点。
27ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:18:45 ID:xZ2NDB0J0
>>25
ラスト問題ではゴングが鳴るわけですねw
28ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:19:25 ID:iDW975qe0
>>27
あれ、最悪1問目から鳴ったよなw
29ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:19:25 ID:X+Q3P4XkO
4人対戦は大会のように定期開催でいいと思う
楽しそうだと思うけど1対1こそAnAnの醍醐味だと思うし

30ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:19:42 ID:fz6Ridvz0
>>26
あー、それいいかも。
31ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:20:56 ID:Hm/MC4qr0
ライト層とか向けに、店内対戦4人制は意味があると思うんだ。
ゲーセン側も歓迎だろう。
でも全国は1対1がいいな。
32ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:22:26 ID:zgQcMY3XO
チャンピオンシップは2ヶ月発生しなかったが最近連続で発生した
どちらも1日前に1位で終了
翌日の1クレ目に発生
33ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:30:16 ID:I6MTtsug0
チキンレースは残るのかよ
稼動はいつごろかなぁ
34ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:31:18 ID:iDW975qe0
ま、出ても来年以降だろう。そもそも今はDX+のロケテ中だw
35ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:32:43 ID:IikqJEhC0
ダイバー対策はマイナス点+アタック25並みの
2問お休みぐらいなら安心して戦えそうなんだが。
36ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:34:08 ID:3fUz9MCh0
「早押しボード」は俺も思った。
でもそうすると、問題つぶし(要は確定できないところでの飛び込み)対策とか、どうするんだろ?
押してない人には問題文全部表示、てのが妥当だけど、それだと全員回答待つまで時間がかかりすぎる?とか思ったり。

得点配分も難しそう。押さないで正解した人の配点によっては、押さないほうが有利になりかねない…。
現状の正解+10、不正解−10だとすると、押さない人の正解は2,3点くらいが妥当? たぶん5点は高すぎる、と個人的な意見。

まあ、ロケテか何かで実際にやってみないことには何とも言えないかな
37ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:34:24 ID:i9Hzu923O
今のまま4人早押しになって解答権を取ったのが4番目で前3人が時間目一杯使って誤答した場合に何秒待ってればいいのかな。
38ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:36:08 ID:N+EPnBUj0
日本語でおk
39ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:37:33 ID:7apbWsgRO
18です。

あと、1対1とかでも

4択は4点
アシスト有りは5点
文字数はわかる7点
1文字目から最後まで解答が10点
など、解答権を得たら自分でリスクを選べるというのはどうでしょう。
誤答はマイナス10点など。
40ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:39:03 ID:jTq1WgfR0
>>37
前3人全員が10文字目で間違えたら40秒以上?
……さすがに解答権は先着2名とかじゃね?
41ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:42:53 ID:IAsdq4C/O
通せんぼクイズがあったらマジでセガ始まったな。
イベントとかだけでも最悪店内対戦だけでも良いから実装してくれーー。
42ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:44:25 ID:Hm/MC4qr0
いまの早押しだと、押し負けた側は、押し勝った人が間違えれば、無条件で解答権がくる。
で、4人になったとき、2番目の解答権の行方は残り3人の早押しで決まる、となると、
早押しで押し負けるタイプは相当につらくなる。
もし、各自が押した時点で各自で答えて秒数の順に順位つけるとQMAになっちゃう。
43ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:45:36 ID:LONU+ztn0
予選は1対1で決勝は勝ち残った2人で新たにマッチングして4人にすればいいのに、時間内にマッチングできない場合は1対1で。

SSで早押し4人もいたら、押し勝てる気しないorz
44ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:47:19 ID:mLS5YdRs0
実際に見てみないと分からないけど、
4人対戦は大会用の特別モードにした方がいいんじゃないかな
45ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:47:55 ID:JDhMHBy00
回答権とってもタイピングするところを
3人に見られてると思うとドキドキする。
46ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:49:31 ID:Hm/MC4qr0
4人で奪取はわりと面白そうではある
47ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:50:41 ID:fKNH/p4N0
大混戦になるだろうなww
48ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:59:35 ID:PteZePn/0
早押しの誤答は、他3人全員オープンオールでいいんじゃね?
入力速度に関係なく、正解した人全員が10p獲得したら
49ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 23:02:31 ID:+1lVl9gD0
>>1 乙ですー

千葉県某市に設置店が増えたのでwikiに追加しました。
50ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 23:03:19 ID:goZUTp8R0
実はクイズダービー形式
51ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 23:05:34 ID:Hm/MC4qr0
>>48が穏当だとは思うんだけど、その場合、画面表示どうなるんだろ。
自分が答えた後、その問題の他人の解答結果が見られるようにはするんだろうね。
52ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 23:10:55 ID:8zVi52DVO
4人なら、スルー問題も減ると思うから、バカ問を減らして、全体的に問題の難易度をあげてほしいな。
53ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 23:12:35 ID:cPo9piWC0
2が気になってDX+はどうでもよくなっちゃった。
ホームだった店もMJ4からアンアン2になってくれれば嬉しいが。
54ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 23:13:17 ID:ZiFQD33QO
回収有利にしろってことだな
55ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 23:17:35 ID:8zVi52DVO
>>54
早押しに関しては、バカ問の方が回収有利だと思うんだよな。
56ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 23:27:09 ID:vgbTAiPm0
.NETに登録できない
対応機種リストに入ってるのに、「対応してない」って出る
au A5518SAなんだが
57ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 23:38:06 ID:PGBTf+Oe0
>>18
賢押でそれに近いのやってたな
と書こうとしたら>>26が書いてたw

4人対戦の早押しはダブルチャンスなしにするしかなくね?
同点だった場合の処理に少し困りそうだが
58ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 23:46:27 ID:kbr86mRAO

み、見える…9月12日限定でイベントがある…はず…


59ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 23:56:42 ID:sANYqMgs0
漏れもロケテやってみた。
早速テクニカルをやったが、出てきた形式はスライドにスポットライト。
動体視力はとても若者には敵わない。

せっかく年齢が高めでも楽しめるクイズゲームだったのに、もう潮時かな。
60ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 00:07:36 ID:PZNO+C4t0
早押しの4人対戦は微妙だが、奪取と爆破は4人対戦してみたい気もする。
奪取の場合、誤答した奴は減点+同一問題での回答権喪失みたいな感じなら悪くはない気がする。
4人対戦の爆破ってどんな感じになるのか見当がつかんが…。
61ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 00:11:47 ID:dWJjkA6i0
4人制イラネ。
1対1だからアンアンにはまったんだ。

トップ10、十段、十段、十段みたいなマッチングのときは
トップ10のワンサイドゲームで終了か?
マジツマンネ。

それこそイベント大会でやれよ。
62ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 00:13:53 ID:djXKP4qw0
競争ではない、対戦なのだ!
みたいなこと言ってたよね
63ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 00:16:35 ID:k4RbKYKO0
>>58
QMADS発売記念斬りですね、分かります
64ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 00:16:44 ID:MTnRga5E0
2対2の対戦ってのもアリかもしれない
65ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 00:16:58 ID:oKY5aWQ90
>「やっぱりセガだよね。」と思っていただける様、
>たくさんの”楽しい”をご用意し、
>お客様のご来場をお待ちしております。

( ;∀;)<やっぱセガだなー
66ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 00:19:44 ID:wyHUWTxJ0
>>64
Ixtab♪+コヴァヤシ☆ vs 俺+協会員
想像するだけでワクワク……できねぇww
67ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 00:20:29 ID:Y9nT9CMG0
「やっぱりセガだよね。」
68ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 00:21:21 ID:cn2Johhb0
4人対戦か、いろいろ妄想が広がるな。
相手を指名するような形式があったら、ランカーや遅答屋を集中狙いしたりして……
やってみてぇ
69ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 00:22:58 ID:qDi6qp8n0
>>58 QMADSに対抗ですね分かります
70ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 00:23:25 ID:7yDfHCka0
>>59
何歳だよ
71ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 00:23:45 ID:b19e8gQ80
前スレより

An×An2  4人でクイズ対決だ!
ttp://am-show.sega.jp/images/pavilion01.jpg
72ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 00:24:02 ID:qDi6qp8n0
>>68
つ横取り40萬
73ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 00:24:58 ID:E9BYdcAL0
災難クイズとかもありだな
74ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 00:27:07 ID:HufWhpdU0
>>65
俺もそう思った。反対の意味で使われそうな。

あと、+と2(仮)がほぼ同時なのは、続編としてどちらかが正式な2として選ばれる
(コンペ?)のでは、なんてふと思った。
2は現時点ではショーの1日だけだから、ハンデありすぎでコンペというには
厳しすぎるんで言いすぎだろうけど。
75ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 00:42:43 ID:vQtjt1j8O
>>74
こういうことをなんの疑いもなくカキコできるやつらと早押しで対戦して
負けてるんだろうな
76ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 00:43:07 ID:F0fWrqDU0
>>71
鎧→歴地社・歴史
ナース→自然科学・医学
学ラン→?・?
奥の人→趣味雑・ギャンブル

かな?それともカスタマイズできるようにするんだろうか。
77ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 00:54:38 ID:tdiiLQ2x0
>>70
君らより20ぐらいは上
78ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 00:56:05 ID:g54Fx5NvO
学ランはスポーツ(応援団)かな。
上位得意分野2種類からアバターが変わるのも面白いかも。
79ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 00:58:46 ID:r+RdxquK0
動体視力に負担がくる形式はインカム的に微妙だろとは思う。
疲れて連コ止める層は確実にいる、別に年齢たかくなくても。
80ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 01:05:48 ID:XnIENQZr0
災難クイズはむしろ1対1でありだと思う
4人でやると晒しスレがえらいことになる気がw
81ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 01:10:04 ID:wyHUWTxJ0
「お疲れサマー」って
82ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 01:14:12 ID:nS0zdVmMO
飯田さん狙いうち!!
83ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 01:59:38 ID:/YBCyHkhO
流れぶった切ってすまんが最初見たとき珍粉はちんこと読むのかと思った。
ちんぷんなのね。失礼しました。
84ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 02:07:00 ID:G59freIs0
爆破でランカーにみんなして集中攻撃できるなら4人でもいいかなと思ったりw
85ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 02:17:38 ID:F0fWrqDU0
刺客なら8月初頭からメインモニタに貼り付けてあったポップに書いてあったな。
86ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 02:22:51 ID:6pUvzgoUO
>>77
還暦アンサーでしたか(汗)
87ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 03:13:49 ID:+TzpgPiT0
このはやさならいえる

WILLCOMまだー


>>67
深いなw
88ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 04:08:26 ID:I4fM4rlX0
>>87さんに同意して、.netウィルコム版が出来たら俺も「やっぱりセガだよね。」と言うつもり。
89ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 04:19:46 ID:hezZIpec0
【一億】Answer×Answerアンサーアンサー30【二桁】
539 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 14:24:17 ID:5q18M9Ln0
噂の4人対戦やってきた。

初めに、全国対戦か4人対戦を選ぶ
クイズ形式はチキン、フィニッシュ、爆破、早押しを確認

問題数は店内対戦っぽく固定。
ジャンル選びは相手とのジャンルの強さ比較ではなく、
自分の得意ジャンルで決まる。
一応、他3人のジャンルの強さも表示される。

チキン 
1位10点、2位5点、ビンゴ5点
同点がいる場合は、全員に上位の得点が加算。
フィニッシュ
正解のみ選ぶ 5点 フィニッシュ  10点
ただし、間違えると-10点     
爆破
基本5点、1番に答えれば10点
不正解2回で爆破、点数が半分になる。
タイムオーバーは不正解の数に入れない。
早押し
正解20点、不正解-10点+他の3人全員に解答権移動

そして、全部で3クイズ形式の総合得点で順位付け
各クイズ形式のトップにボーナス点が加わり、
2位までに入ればプレーオフ進出。

決勝は従来どおり1対1。
ちなみに、COMとの対戦だったから割と楽しかったけど、対人だとどうだろ?
90ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 08:54:35 ID:ICYdfyPi0
>>89 4月にロケテやってたの?
91ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 09:25:09 ID:sEygEZdb0
>>86
あれ、俺いつの間に書き込んだんだろう…

スポットライトはテクニカルの中では自分にもちときつめだったかな。
92ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 09:25:25 ID:UDyNOU8H0
シュウさん前人未到の145日防衛おめでとうございますヽ(・∀・)ノ
93ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 09:40:30 ID:ss4k0ShKO
つまんねーよこの糞ゲー
94ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 09:41:22 ID:eI9ZM17b0
>>90
あれはネタだよ。
95ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 09:42:41 ID:ss4k0ShKO
つまんねーよこの糞ゲー
96ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 09:45:40 ID:hvtfpfjt0
4人対戦だと多答フィニッシュはどうなるんだろ?
現行ルールだと2人目で完答される事もあるぞw
97ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 10:04:14 ID:qd1JJFb90
1番目の人勝ち目ないでしょw
98ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 10:06:24 ID:eI9ZM17b0
フィニッシュとか虫食いは4人対戦ではナシなんじゃね?
99ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 10:12:47 ID:9eZQMZA+0
>>96
参加者が倍になった事だし、選択肢を16くらいにすればいいんじゃね?
100ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 11:28:20 ID:obGi8Se80
COMキラー榊☆が王者本気で狙ってるな
シュウの百日天下も終わりかな
101ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 13:08:57 ID:xTOOBish0
今日から日曜日まで夏休み。
アンアンする以外には予定なし・・(´・ω・`)


行こ。
102ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 15:41:53 ID:on1NSmkX0
いってらっしゃい。よければ後で結果も聞こうか。
103ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 15:48:58 ID:eI9ZM17b0
そういうのはチラ裏スレで。
104ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 17:56:01 ID:9E11TEHXO
>>87-88
僅か400万ユーザーの為に使えるお金があるなら、もっと宣伝広告費に使うなり
問題作成費に使うなり、有意義な使い方は他にいくらでもある
105ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 17:57:28 ID:RB9oD/PQ0
>>104
新問追加する前に現在の問題の総点検してくださいw
106ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 19:56:55 ID:obSp8hfk0
言えてる。
107ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 21:58:30 ID:xUjmqnb40
2が出るの分かってたらDX+てあんまりインカム上がらない気がするんだけどどうなんだろ
(パワー・GPがリセットされるだろうからプレイ控えが起こりそうな)
108ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 22:02:40 ID:FpKiM+XK0
いつ出るのかもはっきりしないのにか?
109ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 22:23:21 ID:TH1T71G20
現在の問題を点検するよりも、まずクソ問を作る問題作成者をどうにかしないと。
こうしてる間にもどんどんクソ問が量産されてるんだぞw
110ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 22:33:54 ID:fjy+FiNX0
良問とか悪問とかよりも問題入れ替えの方が重要。
問題が入れ替わらないとお先ジリ貧になる。
画像系は一新、それ以外も半分以上は入れ替えて欲しいものだな。
111ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 22:35:35 ID:E9BYdcAL0
少なくとも、ビジュアルの「何のスポーツ」から野球をサッカーをなくすことが第一。

あと、「どこの都道府県」に東京、大阪、神奈川、北海道以外を増やせ。
富山とか、福島とか、大分とか。
112ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 22:50:43 ID:U+5O9xsR0
富山はチューリップ、福島は会津磐梯山、大分はしいたけだな

問題の新陳代謝をちゃんとするのは、ヘビープレイヤーにとってはうれしいけど
それがどこまでインカムにつながるんだろうか
113ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 22:57:45 ID:NU+PQvCX0
福島なら連想で出たよ
114ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 23:01:25 ID:E9BYdcAL0
今思ったが、「どこの都道府県?」は、回答選択時に思い切って日本地図を表示するくらいにしたほうがいいんじゃないかと思った。
同様に、「どこの国?」では世界地図……これは無茶か。
115ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 23:05:42 ID:djXKP4qw0
・マイナースポーツも出題し、問題数を増やしまくる
・何をしているところ?に問題文を変える
・無くす
何のスポーツ?はほんと駄目だな
散々文句でてるんだし、対策が難しいわけでもないんだし、早くなんとかしてくれ
116ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 23:10:08 ID:fjy+FiNX0
問題入れ替えといっても問題文をちょこっと変えるだけでもいいんだよ
それだけで早押しではとまどうから
117ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 23:11:08 ID:E9BYdcAL0
ボブスレーとか棒高跳びとか面白い問題はあるにはあるので無くすのは惜しいかな、とは思う。
118ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 23:30:58 ID:H8EGE8Ns0
1文字目の選択肢が腐ってるからな、スポーツは。
1文字目で「や」「サ」「す」「ラ」だったら、ダイブは結構死ねるはず。
119ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 23:35:58 ID:dKNNC0pVO
皆すごいなー
一度でいいからSSの異次元とやらを見てみたい
ただ観戦してるだけでも面白そうだ
120ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 23:41:49 ID:K6clCUqS0
>>114
それでどこの都道府県(国)かタッチパネルで答えるのか、難問すぐるw
121ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 23:44:19 ID:/WrMjS/10
>>119
ニコ動の垢を取るんだ。
SSもあればチャンピオンシップもあるぞ。
無いのはスペースエリアくらい。
122ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 23:59:35 ID:7sd/loekO
AnAnって何で撤去されてんだ?
俺新宿でやってるけど、稼動は絶好調だと思うんだよな。

2を出すなら、もっと宣伝費かけて新規プレイヤーを増やして欲しい。本当に万人受けするし、絶対に伸びると思うんだけど。
123ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 00:06:24 ID:5zabTRzL0
ロケテに行ってきた。早押しテクニカルクイズ。虫食いと大して変わらんな
そこで
検索ちゃん風に検索。検索ちゃんは面白いな。

虫食いクイズ 早押しテクニカルクイズ の検索結果 約 26 件

話題性にかけるのか?とこちらの方が上。シラネワカンネ

俺?
俺は東京東部のプロアン。ゲストプレイオンリーで楽しませてもらった。
ま、ただのゲームなんだ、勝っても負けても楽しもうぜ?


124ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 00:21:45 ID:jFODynMx0
>>122
昨日西新宿のクラブセガ行ったら普通に8台満席だったな
しかし真昼間スーツ姿のプロアンサーとかサボリーマンなのかな?w
125ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 00:28:37 ID:O/U7xWD40
万人には受けないだろう。早押しで回答権が全く得られないでやめる人は多いと思う。
ある程度続けても、問題のクソさに嫌気が指してやめる人も結構いるだろう。
126ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 00:32:26 ID:jFODynMx0
AnAnよりMJの方が人気あるのはゲーセンに来る客層がそういう客層だからで
AnAnにはまるような層はゲーセンにあまり来ないからだと思うんだな
逆に言えば普段ゲーセンに来ないような層にアピールすれば大いに反応がある
可能性があると思う 開発陣自体が過小評価してるのでは?
そんな金はないだろうけどTVCMでもやったらすごい反応があるんじゃないかな
もしAnAnプレイヤーに新聞や雑誌の記者がいたら職権を濫用してアピールしてくださいw
前どっかの雑誌で記事にしてくれた人いたよね 去年末あたり
127ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 00:34:38 ID:w8DvlwXx0
>>124
昼休みという発想はないのか
128ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 00:38:36 ID:ZdZJ7wuX0
>>122
1プレイ時間が眺めだから時間当たりのインカムがよくない。
それなのに、VF5と同じ方式の課金(セガ税)だからクレのダンピングもできない。
要はよほど客がつかなきゃ、店が儲からない仕様。
129ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 00:41:06 ID:6BLZcFjR0
まぁマニアックっちゃマニアックなゲームだから
人が集まる店に集約するのもいいかもね。
130ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 00:57:00 ID:SF/yaPUo0
>>122
新宿で夕方俺1人とかあったけどなw
学生とリーマンの間がホント人いない。
学リー以外が少ないってことは、朝から叩く人が少ないことでもある。
客が付くのは偏った時間帯だけなんだよな・・

地元では格ゲーの近くにあるせいでウザが椅子占拠してる
ボタンの代わりにそいつらの頭叩きたくなることもしばしば
131ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 01:13:15 ID:Q3If7o7C0
>>126
記者だけど断る
132ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 02:29:14 ID:9fOz9pY2O
MJもやってる俺から見ると、キャラのカスタマイズがもの足りないんだよな。解答台まわりなんてあんまり見ないし。
もっとその辺が充実すればNET加入者も増えそうだし、ミッションも熱くなれるんだけどな。

まぁMJと違ってキャラを動かしてるから、難しいとは思うんだけど。
133ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 02:44:39 ID:+n6kGiO20
VF見てるとこっちもそれなりに種類があっても良さそうなのだが…
134ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 07:20:11 ID:DboVzXjXO
今日の問題を見て。
たしか早押しかなんかで
「つんくがプロデュースしているゲームのタイトルは〇〇〇天国?」
みたいな問題があったはずだが・・・
135ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 07:29:45 ID:BaaCVEV50
>>134
が発売されているのは「        アドバンス」にも分岐するw
136ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 08:29:34 ID:6BLZcFjR0
>>134
それがどうしたの?
137ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 09:10:19 ID:yufp4durO
既存の問題が採用されている様だがいいのか?て話じゃね?
138ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 09:23:37 ID:9fOz9pY2O
>>133
そっかバーチャがあった。
139ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 09:27:01 ID:y+q6ByTr0
>>132
QMAとかカスタマイズで楽しんでる奴も多いよな。
AnAnはその辺が素っ気なさすぎる。
140ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 09:57:11 ID:/s9htOrt0
バーチャみたいに争奪戦があればいいのに。
勝てばカスタマイズアイテム獲得とか。
141ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 11:20:45 ID:FQ92IbV1O
携帯からごめんなさい、今500位って何万パワーですか?
142ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 11:33:47 ID:+8e1HO1sO
143ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 11:34:28 ID:7qsz+Sig0
キャラゲー要素を作らないと今のゲームは受けない。
熊に水を空けられている原因は、
先に出たからと言うのもあるだろうが、
システムが結構よく出来上がっている割りに、
それを盛り上げたり生かしたりするツールがあまりにも弱いこと。
144ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 11:46:43 ID:FQ92IbV1O
>>142
ご親切にありがとうございました!
145ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 12:46:06 ID:w4j0ZcCs0
キャラカスタマイズできるのなら.netに入るんだが
今出来る事だけじゃ正直ムダに思える。
146ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 13:03:56 ID:vUpr99lMO
>>139
自分はあのQMAのカスタマイズ、苦手。
応援団の袴着せたり、わけわからん卵育てたり
ヲタ臭プンプンで気持ち悪い。
147ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 13:07:34 ID:Q3If7o7C0
>>146
2ch見ないほうがいいよ
148ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 13:12:32 ID:4/foxHY+O
カスタマイズなんて余計なものに力を入れる前に問題の
質向上と遅答対策が先だろ。
149ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 13:35:43 ID:rsXXv3WA0
逆に>>147の2ch観が気になった
150ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 13:46:25 ID:Wvk7/ml40
>>146

俺はカスタマイズはまったくいじったことない。購買部にも行ったことない。
別に気にならないけどな。いろんな人がいるんだね。
151ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 13:49:42 ID:Ga3NWlvTO
予習捨ててまで購買部に行く気にはならなかった4時代。
5はやって無いから知らん。
152ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 13:50:56 ID:DboVzXjXO
2ちゃんのこんな一般的にはマイナーゲームの板まで来てしかもカキコする人みんなオタ。
君も僕も。
153ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 13:51:51 ID:+n6kGiO20
>>148
たしかに。MJのウザチャといい、放置しすぎだろ。
154ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 13:52:03 ID:rsXXv3WA0
も ます の ですわ ない で

を見たときは感心するやらキモいやら
155ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 13:56:06 ID:OaG4FfaH0
各ジャンル内のジャンルにあった衣装から選べる程度は欲しい
エンタメなら歌手とか指揮者とか芸人とか
スポーツなら水着とか水着とか、あと水着とか

なんか今のケータイサイトは
「ポイントが余りまくってるじゃねーか!」→「おk、新アイテムはバカ高くしてみましたよ」
って感じに思える・・・
156ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 13:57:41 ID:6BLZcFjR0
>>153
チャットなんてOFFにしときゃいいじゃん。
あんなの読んでもしょうがない。
157ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 14:00:25 ID:6BLZcFjR0
>>155
ヒゲ水着ですねわかります。
158ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 15:17:28 ID:y+q6ByTr0
オタク臭いコスチュームとかはいらないが
今の状況は少し寂しすぎだな。
AnAn2で少し増えるみたいなので期待するか。
159ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 15:47:04 ID:Ga3NWlvTO
ヲタ狙いよりオッサン狙いの方がいいだろうな。
ウルトラ風とか、高校生クイズ風とか、クイズハンター風とかアタック25風とか。
160ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 16:05:47 ID:y0q2jZXU0
4人対戦は、勝ち抜けがいいなぁ。ウルトラですよ。
○点先取で、勝ち抜けていって、残ったひとりが脱落。
次は(形式変えて)3人対戦、最後2人で決勝。

ランカー差し置いていち抜けしたりとか、ビリ抜けビリ抜けで決勝へ、とか
ゾクゾクしないか! 問題は最初の脱落者が1戦しか出来ないことだが。
(QMAと違って)最低でも3戦出来るよ! が売りだもんな。
だからそれがデフォルトじゃなくて、別モードでいいんで頼むよー。
161ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 18:16:37 ID:9fOz9pY2O
バーコードとプライバシー保護線があれば文句言わないよ。
162ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 18:23:52 ID:Wvk7/ml40
ペナルティをどうするかだな。2回休みとかにするとバカ押ししまくりだろうし。
2×失格にして欲しいな。
163ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 18:47:02 ID:Ga3NWlvTO
>>162
ウルトラ13回と16回のどちらが好みだ?
バカ押し禁止にしたら16回みたいになるぞ。
164ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 19:05:31 ID:gg2CPZkFO
>>160
1抜けした奴が暇になるわけだが
165ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 19:45:58 ID:ckriuQc2O
誤答したら他の誰かが誤答するまで休み
くらい重くしてしまえ
166ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 19:49:00 ID:Wvk7/ml40
>>163

バカ押し禁止しないと14回みたいになるぞw
167ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 19:50:58 ID:ckriuQc2O
誤答したら
他の3人の誰かが誤答するか
または3人が問題をスルーするまで休みとか
168ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 19:59:06 ID:Ga3NWlvTO
>>166
16回より数段面白かったが。
てかお前16回の無味無臭ぶり知らないだろ。
169ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 20:14:11 ID:pz+j5s9v0
通過クイズと封鎖クイズか!
170ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 20:40:29 ID:Ltnf3dqRO
>>164
誰が通るのか、誰が落ちるのか、見てるの楽しいよ。
171ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 20:48:18 ID:7v3DhibpO
自分がやってる台だけ電源落ちた。
他の台は生きてる。
っていうか、自分しかやってないのに…。
172ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 20:54:15 ID:+8e1HO1sO
>>170
それを言ったら自分ではやらないで
他の人のプレーを眺めていれば良いってことになるぞ
173ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 20:58:42 ID:WVam8tbT0
2ではセンモニをどうにかして有効に使ってほしい
174ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 21:11:58 ID:tKw66HAB0
2ではカスタマイズ要素増やしそう。
でもあまりやりすぎると今男アバターのヲタがこぞって
ツインテあたりのサブカを作りそうでうざい
175ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 21:17:00 ID:NHiyY8uf0
(何故バレたんだ)
176ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 21:21:38 ID:6mQhN9ny0
キャラ自体にカスタマイズは何処かの熊みたいだからイラネ
……その代わり、担当声優のカスタマイズを是非w

>>175
ちょwwwおまwwwww
177ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 21:34:53 ID:Ltnf3dqRO
>>172
自分の対戦相手だったらだよ。当たり前じゃん。
まぁランカーとかなら他人のプレーでも面白いだろうけど。でもそれは今のバージョンでもだ
178ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 21:59:19 ID:L3A8YOTaO
はや押しクイズは誤答したら次の問題の回答権なしみたいなんはどう?
アタック25みたいな感じで
179ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:14:05 ID:jFODynMx0
俺はカスタマイズアイテム希望する。
クイズに関係ない要素はどんどん足していっていいよ。
クイズに関する要素の変更は慎重に。
180ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:25:03 ID:be1J5rSD0
つか絵柄がシンプルなアンアンだからこそ、カスタマイズのパターンは増やしやすいと思うのだが。
そのヘンどうなの、セガの中の人w
181ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:29:02 ID:w8DvlwXx0
>>178
アタックは4人でやるから2回休み罰になるわけで。
2人で同点決勝やる場合は、問題読みきって相手に回答権、だから。
まぁ、状況が状況だけにそれでも致命傷に近いけど、相手も答えられなかったら普通に次の問題。
182ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:38:10 ID:9y1yU2zm0
キャラカスタマイズかあ。
あんまり好き勝手出来るより今のくらいが丁度いいな、自分は。
職業増やしてその分衣装も追加とかなら歓迎だが。
183ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:46:01 ID:Q3If7o7C0
普通に考えるとジャンルポイントによって選べるコスチュームが増えるべきだよな
184釣り師:2008/08/28(木) 23:32:50 ID:VCsjkqyB0
あたっくあたっくってうっせーよぼけ!
そんなクソ番組みたことねーよ!
もっとネプリーグとか平成教育とかフレッシュな番組をインスパイアしろ!
ウルトラとかじじいの昔話しらねーよ!!!
185ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:50:51 ID:SF/yaPUo0
初めて見るタイプの餌だ
186ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:54:34 ID:w8DvlwXx0
晒しスレで暴れてたな、そいつ
187釣り師:2008/08/28(木) 23:56:55 ID:VCsjkqyB0
ananが稼働悪いのはおっさんをのさばらせてることに早く気付けセガ!
俺みたいな若い層をもっと取りこんでターゲットにしないと2もこけるウィッシュ!!
188ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:59:37 ID:ptwQ7YTI0
DAIGOは30だから、若者ではない。
189ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:18:52 ID:HvRqKvfJ0
ここはひとつ、クイズグランプリ風で。
190ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 01:07:59 ID:cp1N7b0x0
ウィーケストリンク風でいいんじゃね?
191ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 01:12:02 ID:JK28meiG0
話の泉風でいいんじゃ?
192ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 01:13:04 ID:KdvffcRR0
ビジュアルはエスチャー風になります。

「何の動物でしょう?」
193ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 01:28:56 ID:Jc+E8KJ30
>>192
そのネタがわかるのは30代後半以上だろw
ちなみに俺はビートルズよりもずうとるびを先に知った
194ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 02:25:44 ID:fTGDXRPa0
お前ら何歳なんだよ
195ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 05:17:25 ID:/Pgm1Vxm0
38
196ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 09:16:14 ID:cQTgtvAF0
エンターテインメントは大体スルーの20歳
197ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 09:41:14 ID:M5R8tWY8O
ずうとるびと聞くとお笑い漫画道場を思い出す世代
198ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 09:54:08 ID:KdvffcRR0
>>197
出てたっけ?
199ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 11:45:04 ID:W5KZV1DR0
昨日実際にあった漢文。

「『ザッハトルテ』といえば、一般的にはどんなケーキのこと?」

「一般的?」

( ゚д゚ )
200ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 12:01:38 ID:TxQ0F+7r0
>>197
三波伸介の凸凹大学校じゃないか?
201ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 12:44:25 ID:jTPnpqrLO
>>199
セガはアホだな
そういう現象は容易に想像できるだろうに……
202ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 12:47:52 ID:WkO2yajyO
全ての問題が漢文の対象なのか…。
「何?」も「乗乗?」もありえるのか…。
203ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 12:49:25 ID:9Y1YuRaj0
いやいや、そういうのも楽しみじゃね?
204ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 12:50:32 ID:aYskgjTL0
漢文は問題が出たらとりあえず押しとけみたいな人が多いから
そういうのもたまにはいいんじゃないかね。
205ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 12:58:03 ID:pCSm5dMAO
>>204
過去問知ってれば

木登動物?
>ヒョウ

みたいなダイブは有効だと思う。
206ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:13:29 ID:JlKfJIyf0
>>199
漢文問題ってそれ専用に調整された問題が出るのかと
思ってたよ。

「やっぱりセガだね」
207ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:18:24 ID:X817pOQY0
漢字→カタカナ→ひらがなとかなら、まだ楽しめるのかな?
208ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 14:08:51 ID:DTt8OYtIO
ロケテ、テクニカルクイズの協会員がエゲツない。
分割と漢文、全然、確定前に押してくるので超危険。

分割は(CPUが押すまでに確定部分が開くかの)運だけど、
漢文は、漢字以外が見え始めた、ぐらいのところで押してくるので
漢字だけ段階で分かってないとほぼ終了〜。決勝で最も投げてはいけない形式に。
209ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 14:59:07 ID:jTPnpqrLO
ごめん漢字以外も時間経過とともに見えてくるのか
勘違いすまない
問題ないわ
210ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 16:11:00 ID:you92MvG0
いつから8月31日が火曜日になったんだ!?
211ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 16:14:25 ID:X817pOQY0
>>210
ホントだ、ワラタw
212ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 16:43:10 ID:KdvffcRR0
kwsk
213ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 17:14:56 ID:VsWGEdHO0
漢文テクニカルクイズにて、やはりこういう問題が出るようになった
漫アゲ『化敵何』
さ、三文字…
思わず声に出して笑ってしまった
214ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 18:22:08 ID:WriuQ+s7O
>>213
「スーパーマリオで、ワールド7のクッパに化けている
敵キャラは何?」
あたりとみたが、どうだ?
215ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 18:25:42 ID:XYrVlpyD0
>>213
ひっでえww
216ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 18:57:33 ID:VsWGEdHO0
>214 
ほぼ正解。つーか凄いな。分かる人にはアタリが付くんだ
この辺が実力の差ってやつかorz
217ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 18:59:53 ID:5Ln40UVA0
ワールド6や5もあるからその時点では怖くて押せないな
218ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 19:01:28 ID:bB0lnd5T0
1から7まで全部あるような?
219ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 19:14:05 ID:XXeLTRR20
>>216

実力かそれ?w なんか違う方向に進んで行ってるなこのゲーム。
パズルゲームみたいになってきてる。ライトユーザー対策なんかねえ。
220ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 19:18:19 ID:i5hUnX5J0
少ないヒントから問題を推測するのって
クイズゲームとしてはおもしろいと思うけど・・・
221ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 19:19:01 ID:X817pOQY0
アレのお陰で、ファイアーボールで倒せるメットがいるんだよなw
222ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 22:27:03 ID:fTGDXRPa0
漢文楽しみになってきたw
語文だったら簡単なのかもね
223ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 22:30:07 ID:qJe+xGp80
唱歌「春の小川」の歌詞に出てくる花はスミレと何?→唱歌春小川歌詞出花何?

で、問題の意味はわかる。わかるが、スミレとレンゲの二択のどっちかは全くわからない。
ここでダイヴしない主義の人間からすると、
素直に早押し問題をやった方がいいやってなる。

このゲーム、この手の、複数のうちの一つだけを聞くってのが結構あるから、
漢文はそうとう微妙と思う。
「何?」みたいにどうしようもない奴のがまだ害が少ないと思う。

224ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 22:37:00 ID:whpKuvsL0
公式のトップに出てくるのをポチポチやってたらちょっと吹いたので、簡単なのと難解なのを

簡単:「光の三原色で重なった部分の色は何色?」→「光三原色重部分色何色」
難解:「ジャパニカ、ジャポニカ、インディアといえば、何の種類?」→「何種類」

まあ、下のはカタカナ部分が見え始めた段階で見切れるとは思うけども、いきなり漢字だけ出たらちょっと戸惑うなw
225ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 22:39:07 ID:fTGDXRPa0
>>223
そりゃ早押しでも同じことだろw
226ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 22:39:41 ID:whpKuvsL0
もう一個おもろいのがw
「自分のからみて孫の子どもはひ孫ですが、孫の孫は何という?」→「自分孫子孫孫孫何」
これで見切れたら素直に凄いと言うしか
227ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 22:43:05 ID:rvmL9kd10
>>226
「じぶんそんし、まごまごそんなに」とでも読むのかなw
228ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 22:46:31 ID:qJe+xGp80
>>225
仮名表示まで待たされるだけウザいし、相手のダイブの有無で決着がつくのもつまらん
ってことになると思う。
229ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 22:47:07 ID:RpOAKOJa0
漢字問題は絶対パニくるだろうな〜
230ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 22:48:36 ID:whpKuvsL0
とりあえず既存の問題をある程度漢字で読んでみて、多少問題のある問題(ややこしいw)もあるにしろ、
結構楽しみな形式であることだけはわかってきた。はやく実装されて欲しいなあ。

ダイバーが有利、ってのはもう今までの早押しクイズ系形式の伝統だからある程度はしょうがないと思うことにしよう
231ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 22:50:34 ID:WVvecPRj0
そうかと思えば、こんなどうしようもない問題も・・・

卵巣肝臓猛毒河豚書魚何?
232ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:03:51 ID:o1qj2PyKO
停電きた…
233ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:06:55 ID:o1qj2PyKO
雷が激しすぎるからヤバいとは思ったが…
全敗4位扱いでGPもさがるんだっけか…
234ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:08:58 ID:RpOAKOJa0
停電でプロ陥落したら泣けるなw
235ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:09:47 ID:+EVCnzqG0
>>231
【ふ】【ぐ】
これに違いない!
236ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:10:19 ID:fTGDXRPa0
>>234
まさにお先真っ暗だよな
237ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:15:43 ID:m4jrzorC0
>>232
何県?
238ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:16:17 ID:m4jrzorC0
てか愛知県民は無事だったか?
応答せよ
239ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:20:11 ID:whpKuvsL0
愛知県民なワケだが、一応この辺はちょっとばかり道路が浸かった程度で済んでいたようだな
240ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:22:40 ID:mLzbqaAdO
漢文て、どうやってプログラム処理してるんだろ。
正規表現かな。
241ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:23:32 ID:m4jrzorC0
おお、停電とかは大丈夫だったか>愛知県民
最近スレ上で停電報告を多数見かけるが愛知が多いのかな
皆さん、ご愁傷様です・・・・。
242ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:23:45 ID:RpOAKOJa0
床下浸水ですよ。
水の流れはチェックしといた方がいいぞ。
悪意ある水路仕組まれるから。
243ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:27:20 ID:o1qj2PyKO
>>237
東京です。GP下がるの3%だと思ってたけど1%なのね。後パワーマイナス16万
244ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:29:04 ID:4hi9f+uw0
>>240
早押しの問題をベースに
漢字以外の言葉を除外して表示じゃね?
245ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:29:18 ID:whpKuvsL0
16万痛いなあ…お気の毒に。

停電は勤め先で2発入ったなあ。おかげでその日は残業三昧だったよ
246ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:34:05 ID:m4jrzorC0
>>243
東京ですか。大体でいいのでどの辺か教えてもらえますか(東とか西だけでもいいです)
因みに自分の知人が以前ボルテックスでやられたといってました。(しかも2人)
パワーはすぐ稼げてもGPがきついですね。
お疲れ様です。
247ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:45:39 ID:EOeuBXuZO
>>227
子子子子子子
子子子子子子
を思い出した
248ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:48:02 ID:PVcteARv0
パチンコなら停電は歓迎する部分もあるんだがな。
249ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:49:36 ID:o1qj2PyKO
>>246
渋谷区のゲーセンです。
250ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:59:50 ID:whpKuvsL0
>>248
店員はたまったもんじゃないけどなw
当たってた全ての客の出玉保証に走らないといかん。
251ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 00:03:25 ID:qYzB13l0O
ゲーセンでも店員たまったもんじゃないんだぜ
クレジットサービス入れに回らないといけない。
252ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 00:04:30 ID:R7PkfqS7O
>>250
たまったもんじゃないのは、客の方だよ。

だいたいの店は『天災による停電等につきましては、出玉の保証は致しません』みたいな貼り紙があるよ。
253ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 00:04:40 ID:p7ikIc+Z0
>>251
しかも見てただけのはずのヤツがちゃっかり座って要求してきたりなw
254ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 00:06:20 ID:mG5O3KGA0
>>252
え、今そうなの?
10年くらい前につとめてたときは全台(当たってたとこね、裏で履歴確認できるし)保証してたぞ
255ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 00:13:19 ID:GB/+Kufo0
>>254
10年前でもそういう店のほうが少数派だったと思われ……
>>252のような張り紙をしてても保証してくれる店はあったようだけど)
256ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 00:19:53 ID:BNDRsMP90
>>252
競争の激しい地域だと、貼り紙しててもこっそり保証してくれる店も多い。
それより地震が来ると飛散…もとい悲惨。
257ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 00:40:23 ID:APVMO4gz0
いまどきバックアップのないパチンコ台も少ないだろw
消さない店で翌朝潜伏確変が狙える時代だぜ?
258ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 03:55:01 ID:R7PkfqS7O
何かアンアンスレじゃなくなってきたな…。

俺が喰らったのは、停電じゃなくてカード読み込み不良だったよ。

最初、プレイ終了後にさんざん待たされたあげく『セーブに失敗しました』みたいなメッセージが出たから、店員呼んで見てもらったんだけど「回線が混んでるとそういう事がある」で終わったんよ。

で、次プレイでカードを入れたら、読み込まず強制排出。
仕方なしに別の台でやったら、4連続優勝中だったはずが、前回成績が4位に…。
259ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 10:00:52 ID:rr6XyBi+O
流れと関係無いとは思うけど前に通信障害とかで俺以外の3人が、
名前変わらずCOMになったことあります。
260名無し募集中。。。:2008/08/30(土) 10:07:11 ID:4fWAECEMO
それは>>259の店の通信障害
261ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 10:50:24 ID:Gwa7G0I90
>>247
小野篁ですね。わかります
262ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 12:26:21 ID:bB9Tu2nB0
>>213
( ;∀;)<やっぱセガだなー
263ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:46:48 ID:6CBlIFla0
すごい過疎っぷりだな・・・。
264ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:57:04 ID:LV0WbINF0
すごい雷だったな。

停電 漢文 の検索結果 約 10,400 件

結構あるものだ。検索って面白いな。

俺?
俺は東京東部のプロアン。

ま、ただのゲームなんだ、勝っても負けても遅答で楽しもうぜ?
265ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 07:28:02 ID:UusMx6Dt0
遂に王者が入れ替わったようだ
266ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 07:41:33 ID:raeBtHuM0
昨日ずいぶん追いついてるなと思ってたが、とうとう抜いたのか
267ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 09:05:04 ID:0VXl+WjUO
朝からいいニュースを聞いた
268ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 10:16:34 ID:C0AiOwHGO
刺客は、どうでっか?
269ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 10:32:46 ID:ATm/RxZ9O
刺客居ねぇ。
270ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 11:01:02 ID:s5OeAhQg0
丸くないか?
271ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 12:10:45 ID:wRYhKSzwO
王者入れ替わる前に、王者斬りとれてラッキーでしたW
272ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 12:18:14 ID:LyFe1TFsO
♪時代に3つ勝ったしなあ
273ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 12:25:31 ID:CPm+MBtYO
今日はツワモノ達は刺客狩りしているだろうからと、朝からロケテやったら
案の定ほぼCOMのみだった。
ここに対人勝率46.05%の史上最弱プロアン誕生w
274ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 12:49:29 ID:5FqoCe6y0
甘いな、俺がプロになったときは45%だ
275ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 12:52:58 ID:LyFe1TFsO
>>273
過去に39%がいたはず
276ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 12:55:27 ID:5FqoCe6y0
いたな
鬼瓦何とかだったか、まゆ何とかだったか
当時は下には下がいると思って安心してたな
277ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 12:55:35 ID:VVMx+IF90
1ヶ月ぶりにアンアンやったら、意外と順位が落ちていなかった。
でも、全国ランキングを見たら上位の伸びっぷりがひどくて吹いた。

勝率60%半ばだが、今やり込んだら圧殺されそうだな。
278ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 13:26:12 ID:LAWjc02MO
しね
279ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 14:16:06 ID:B+c3dSEpO
9クレ目で刺客斬り取れた。

鶏肉で最初接戦だったけど勝ててよかった。
280ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 15:48:47 ID:M4x5kB+i0
オレは12時ごろに刺客引いた。連想で。

いろいろ抗議の意味を込めて、遅答・問題潰ししといた。
281ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 16:53:28 ID:raeBtHuM0
刺客は全然あえなかったが、代わりにビジュ使いだけはわんさか引き当てましたw

とうとう有史以来続いていた1位>2位>3位>4位のバランスが崩壊したよorz
282ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 19:02:18 ID:M+ehNjjJO
刺客と苦手な鶏肉で当たってリードされまくりだった
20点問題で逆転出来たからよかったが焦ったわ
283ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 22:15:31 ID:S0MkitS/0
俺は2クレで夏の思い出取ったぜ
フィニッシュで当たったけど、接待してもらった気がする
284ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 22:27:42 ID:gwfRxbyq0
本日 The 3rd Planet 静岡インターでプレイされた4段の方、
カードをお忘れでしたのでカウンターに届けておきました。
次回ご来店の際に、ご確認願います。

以上、業務連絡でした。
キュル。
285ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 23:28:31 ID:EmapsrjN0
8時間やって刺客に会えず。
もう次はやらない。
286ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 23:35:00 ID:jxtm7qqt0
出ねえぞ。あれは。
最初からいないものと思ってた方がいい。
287ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 23:44:06 ID:ATm/RxZ9O
10:32に刺客居ねぇ。と書いたが、12時前に出会えて狩らせて頂きました。
スマン。m(_ _)m

やっぱり、午前中の方がプレイヤー少ないから会いやすいのかなぁ。
過去刺客イベントで出会った時は全部午前中、午後まで出会えなかったら夜まで粘っても出会えた試しがない。
288ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 23:51:35 ID:S0MkitS/0
283だけど俺が出会ったのは2時ごろ
対戦相手で夏の思い出掲げてる奴もいたぜ
289ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 00:01:12 ID:raeBtHuM0
十数クレぶち込んでもなにも出なかったな結局。
その代わり、今日は5桁から五段までありとあらゆるプレイヤーが襲いかかってきた。
パワーがちょっとでも増えたのだけがまあ収穫っちゃあ収穫か。

5桁、4桁、4桁、100万台(俺)のチャンピオンシップ(初発生)で奇跡の2位が今日のピーク。
290ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 00:19:59 ID:SHtfC4/3O
まったく、各リーグ複数人いるはずの刺客にはちぃとも当たらず、
各ひとりしかいない風船おじさんやノーバディーはなんで何度も出てくるのよ
291ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 00:21:20 ID:TlehPqbbO
風船おじさん複数説。
292ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 00:23:58 ID:C9a9lWpQ0
>>289
40クレ突っ込みました…出ない
293ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 01:11:27 ID:UENIgmZn0
また刺客刺客詐欺か
294ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 01:28:25 ID:HQ2USdJQ0
ジャンプっていつから月曜日発売になったんだ・・・
火曜日って答えたら間違えたわ
295ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 01:37:55 ID:578eVV1d0
>>294
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417884794
2003年5月かららしいよ。
ほんとかどうか知らんけど。
296ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 01:40:48 ID:578eVV1d0
あと一日遅れになる地域もある。
297ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 01:41:17 ID:HQ2USdJQ0
>>295
まじかあ。そのあたりにはもう読んでなかったからなあ
デスノートとかアイシールドの問題はキツイわ
298ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 01:51:23 ID:G0ltBMJzO
昔から関東は月曜の夕方には置いてたけどな<ジャンプ
299ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 02:06:07 ID:kVHy+K8E0
今初めて火曜発売だったって知ったわ。
いつも月曜買ってたもんな。
300ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 02:06:52 ID:SHtfC4/3O
公式には「火曜日発売」の時の昔から月曜日の朝には売ってたが。
どこの関東だ、それは。
ていうか夕方に配本されるなんてなんだ、それは。
301ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 02:18:59 ID:a5LhvnBw0
>>290
「各ひとり」で不覚にもw
302ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 02:20:09 ID:HFZo7zFY0
タバコ屋で土曜日に入手するのが楽しみだったなぁ
303ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 02:43:19 ID:wdKOfA6V0
田舎だけど、昔から月曜に置いてたよ。
304ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 02:49:11 ID:+67wYBViO
金曜日にはタバコ屋で手に入れてたよ。
305ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 05:52:26 ID:RJMqD3frO
大昔は、普通の本屋で日曜に売ってなかったっけ?
306ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 08:40:42 ID:+67wYBViO
島暮らしなのに金曜日に買えた私が勝ち組なのは明白。
307ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 08:43:57 ID:a5LhvnBw0
>>306
おまえ徳島だろw
308ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 09:09:05 ID:Y4L3XFd30
ぶっちゃけ、虫食いフィニッシュインフレ以外の形式では
紫ゲージっていらないと思う。

それよりも、1文字入力ごとの時間補充をやめたほうがいい気がする。
(それだけだと長い文字数の時は素で時間が足りなくなる人が出てくるだろうから
 最低1文字0.5秒の入力時間は保証する、とかにして)
309ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 09:15:07 ID:HzDpARRoO
>>289
貴方のカードネームにRが付くのであれば決勝で当たったのは自分です。
対戦ありがとうございましたm(._.)m
310ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 09:41:28 ID:CFKD+kNcO
何故セガは問題数固定をかたくなに拒むのだろう
イベント大会では毎回問題数固定なのに
AnAn2でも時限制だったらあまりやらないかも
紫ゲージで遅答対策になっていると本気で思っているのならそれは大きな間違い
311ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 10:19:12 ID:w+FxADz00
一文字一文字がゆっくりタイピング⇒まだ許す
最初で時間使い切ってあとはギリギリでタイピング⇒許す
ラス一文字まで普通に打ってあとは時間稼ぎ⇒死ね
312ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 10:26:45 ID:kSxbgFefO
>>310
イベントだけやれってことじゃね?

タワー開催中の全国の面子見りゃ、どちらが需要あるかは……。
313ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 10:36:55 ID:J7MgBvZE0
>>310
たぶん1クレでのプレイ時間が長くなりすぎて稼働率が落ちるから。
314ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 10:50:06 ID:X7ZYjkqj0
>>311
2番目のおにいやん式タイプもむかつくけどなw
ばれてないつもりの人が多そうだしw
315ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 10:51:10 ID:HQ4278hw0
>>310
問題数固定で30PT先取なんてやってみろ。
強豪と当たったら、3問20数秒で終わっちまうぞ。
遅答は問題数が少なくなるから嫌だってヤツがいるが、
固定にした場合の消化問題の減少は遅答の比じゃないぞ。
316ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 11:28:21 ID:GeuUeL8y0
早く終わるってことは稼働率が上がってゲーセン側はウマーなのか。
317ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 11:32:17 ID:578eVV1d0
それで客が離れなければね。
318ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 12:18:50 ID:HFZo7zFY0
あとは予選総当たりのズレか
固定にすると待ち時間が半端ない
319ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 12:45:04 ID:TYS3Usyx0
待ち時間は予習しとけばいいじゃん
320ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 12:54:27 ID:ZR/r4qDrO
他の試合の待ち時間なんか
遅答くらうのに比べたら屁でもねぇよ
いくらでも待ってやるわ
321ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 12:58:01 ID:kSxbgFefO
早押しが3問で終わる可能性があるとか糞仕様すぎ。
322ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 13:40:02 ID:578eVV1d0
稼動いつからなんだろ。
http://am.sega.jp/utop/eservice/anan_080901.html
323ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 13:43:49 ID:wc9G0T7i0
>>311
ラス一文字まで普通に打ってあとは時間稼ぎ⇒死ね

新東京タワーよりも空高く同感。
相手方のしたり顔がありありと目に浮かんでくる。
324ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 17:30:49 ID:yEmCtQ9F0
>>322
AOU2008の時のように、ショーの前だったりして。
325ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 17:33:48 ID:AVXNm3Ik0
POPまで出来たということは、もうすぐってところかな。
326ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 18:44:14 ID:LnXbYkuTO
高速スライドの感想を聞かないけど、糞形式なのかな?
327ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 19:34:06 ID:a5LhvnBw0
糞というよりは空気だな。
328ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 19:38:16 ID:m0tKdE870
>>326
形式としては悪くないし、人によってはかなり得意にできるんじゃないだろうか。

動体視力も確かに必要だが、それ以上に瞬時の「読解力」の方が大事。
単純に文章を目で追うだけでなく、流れてきたキーワードから
何を聞いているのか一瞬で判断できれば、高い正解率を維持できると思う。
最初は面食らうかもしれないが、一字一句を性格に読み取る必要はなく、
直感で問題文全体のイメージを起こせる人のほうが強いと思われる。
329ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 19:42:11 ID:LnXbYkuTO
>>327>>328
さんきゅー。この形式は楽しみでもあり、なんか心配でもあったんだ。
早くやりたいなぁ。
330ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 19:49:12 ID:m0tKdE870
補足すると、いわゆる「確定ポイント」まで一瞬で到達するため、
文章さえ読み取れれば馬鹿ダイブに勝てる確率は普通の早押しより高いと思う。
逆に言えば、適当に押したところで数文字がどアップで表示されているだけなので、
何を聞いているか分からないまま押しても一向に正解できない。

まあ、「何○○○という?」や「どこの国」という所でたまたま止まる事もあるが。
331ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 20:04:11 ID:LnXbYkuTO
>>330
再び感謝。
そんなに速いんか!?
しかし、なんか楽しそうだなぁ。
だけど、形式テクニカルの中の一形式だからなかなか巡り逢えなさそう。
インフレとかチキンみたいなの作るくらいなら、テクニカル内の形式を独立させればいいのにと思っちゃうが、そう思うのは俺だけだろうな。
332ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 20:13:56 ID:0d+9bQGiO
一位通過でジャンル選ぶ時に時間ギリギリまで画面反応しなかった
慌ててボタン押しまくったら奪取とかw
333ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 20:16:06 ID:gSUD82bj0
12万問とか大嘘言うなSEGAwwwwwwwwwwwwwwww
334ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 20:35:47 ID:a5LhvnBw0
いや、もうひたすら漢文がやりたいw

というか4問目でスライドになると4問目以降ずっとスライドで目に負担が…
3問ごとに変えてくれればまだいいのに。
335ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 20:57:45 ID:TuG/1aVv0
テクニカル、早くも称号持ってる人がいますね。
336ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 21:07:30 ID:LoPzf41S0
>>333
それくらいあるだろ。

○○といえば、AとBと何?
○○といえば、BとCと何?
○○といえば、CとAと何?

これで3問とカウントするわけだからな。

爆破なんかも、大きいのはどっち? 小さいのはどっち?
と、同じ選択肢で大量にバリエーションがある。
337ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 21:10:57 ID:IQ/8sarD0
>>331
タッチでウノーで言えば350kmくらい。
本気で速くて、俺は文字が何も見えなかったこともある。
あれは乱視にはきついわ。
338ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 21:30:47 ID:RJMqD3frO
>>332
た のつく相手だった?W
339ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 21:31:05 ID:LnXbYkuTO
>>336
多答系を何問とカウントしているか気になる。
選択肢の数だけ問題数にカウントしてたりして、、、
340ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 21:48:44 ID:Y4L3XFd30
明日の「今日の問題」は

昨日辞任表明した日本の総理大臣といえば誰?
・福田赳夫
・福田康夫

これに違いない!
341ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 21:49:39 ID:K6WM6vUs0
いや、本当の問題は「次の総理は誰か」でしょ。
342ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 21:53:05 ID:nFgSD5qy0
早押しテクニカルの新しい形式。

「タイピング」
問題文がタイプライターを打つ音とともに1文字づつ高速で表示されていき
最後に全文がデーンと表示される。

DX++で実装。

343ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 21:56:08 ID:t1Qu0SXsO
多答系の選択肢って10より沢山準備されてるよね。
例えば、準備されている選択肢が12個あれば、多答積み重ねの問題数は12C10に
なるわけですよw
それが、フィニッシュに流用され、だっs ry
344ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 22:13:32 ID:kSxbgFefO
>>342
某ネットクイズの早押しがまさにそれなんだが。
音は鳴らないが。
345ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 22:13:44 ID:8+Zat4sZO
>>342
それ何というルパn(ry
346ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 22:21:08 ID:BgqELMd30
虫食い得意な奴がテクニカルもできそうなイメージがあるんだが・・・
347ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 23:37:07 ID:a5LhvnBw0
>>346
虫食いと連想が得意ならとりあえず問題文の把握は楽。
ただし、答えがわかるかどうかは別w
348ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 23:58:22 ID:0d+9bQGiO
349ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 00:01:41 ID:h3E6X1wq0
>>348
ここでマラ様を見るとは思わなかった
350ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 00:02:25 ID:gz+6wuKX0
>>348
そそる・・・
と思ったらアンアン板じゃないかw
351ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 00:15:44 ID:hIQueYC5O
ロケテ実施店で比較的空いてるとこってありますか?
教えて、エロい人!
352ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 00:16:40 ID:QAWMSeNT0
DX+の次はDX VIPですね。分かります。
353ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 00:30:22 ID:zdGCg0jl0
>>351
とりあえず台数が多いという意味では渋谷。
クラブセガ6、GIGO10、ハイテクセガ8、の計24台。
個人的にはロケテ狙いの人以外あまり来ないハイテクセガをオススメする。
その分廃人がよく来るが。

あとは16台の池袋かな。
秋葉原は人口に対して6台しかないのでオススメしない。

というか、まだロケテやってるのか知らなんだが。
期間が一週間という噂を聞いているので。
354ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 00:35:06 ID:l6dMNeS50
+の次はZEROだろう、JK。
その後はF。
355ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 00:43:43 ID:zdGCg0jl0
>>354
どこのマクロスだよ

「×365」あたりでどうですか。
356ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 00:46:17 ID:38mZPEvR0
>>355
わっしょい!わしょしょい!!(AA略
357ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 00:54:17 ID:hIQueYC5O
>>353
エロい人、ありがとうございます!
358ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 00:55:21 ID:l6dMNeS50
趣雑が得意になると、漏れなく声優が普通ちゃんになってしまうわけですね、
分かります。
359ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 01:26:02 ID:SxU3zmzf0
>>351
大森がオヌヌメ。ガラガラです。
360ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 01:38:37 ID:qmeG2Yuk0
>>354
違います。+の次はturboR
361ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 01:38:47 ID:zdGCg0jl0
そうなの?
4台しかないし、接続してくる相手を見ると夜は常連で埋まってそうに見えるんだが・・・
362ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 08:26:01 ID:TTHWOVHx0
今日の問題、…うーん、そうなんだー。
363ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 09:17:42 ID:muA0CUan0
>>360
終了フラグヤメレw
364ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 09:39:23 ID:YEGjzqsh0
>>351
多摩センターも4台だけどガラガラ。
もっとも、居住区域によっては来るまでに時間がかかるが。
365ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 18:52:02 ID:ud7cqi4A0
>>362
悪問スレで話題になってるから見ておくといいんじゃね
366ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 22:05:21 ID:AsHBAbXYO
ロケテのCOM、多答強すぎ
367ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 22:22:26 ID:6zVgJ+Y2O
聞いた話ではロケテのDX+の連想は誤答するとペナルティ10秒らしいですね。
是非ともそのままでお願いします。セガさん。
368ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 23:01:14 ID:It9eG0wKO
連想の誤答はマイナスにして欲しいよな。
369ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 23:15:59 ID:yk5nTs780
>>348
ベンザスレ今どこにあるんだろう・・・
370ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 23:40:30 ID:/YAZPdCl0
ペナ10秒なら、即オープンオールでいいじゃん....
371ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 23:45:44 ID:QAWMSeNT0
>>370
俺もそう思う。間違えたら-10Pでいいじゃん。
なんで連想とビジュだけ特別なのよ。
372ゲームセンター名無し:2008/09/02(火) 23:57:54 ID:It9eG0wKO
連想はダイバーが有利すぎるよな。
連想一発押しやひつじ♪やよもぎみたいなダイバーを潰すためにも誤答はマイナス10点にして欲しい。
373ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 00:04:09 ID:zlcWOAfc0
>>372
前2人とよもぎは第1ヒントを「見ず押す」か「見て押す」で雲泥の差があるぞ。
374ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 00:09:40 ID:nIqsbv650
よもぎ嫌われてるけど、俺は結構好きだなw
ダイバーというよりは、かなりそそっかしいタイプだと思う
375ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 00:26:05 ID:JzAlDXS/0
しかしおにいやん♂は姑息な遅答を止めないねー
376ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 00:45:03 ID:OFtvyokw0
>>375
姑息って辞書で引いてみ
377ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 01:22:41 ID:s6SXwYDqO
おにいやんは相変わらずさりげない遅答しててがっかりだ
378ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 01:32:55 ID:qa1L63R10
ただ、おにいやんは遅答なしでも強いからまだいいと思う。

今日は☆ミニー☆って奴の遅答にうんざり。
379ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 01:38:00 ID:UoISCCNg0
おにいやんは普通にかましてくるな
辞めた宣言出た後は確かに白だったが
晒しカコワルイ入ってからは復活してる

雑魚だからいいけどさ
380ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 01:45:17 ID:qRXIIV0U0
よもぎの真骨頂はダイブじゃなくて遅答だよ
一問目からではないけど、リードで後半ならまずやってくる
トップテンの威厳なんてどこ吹く風
381ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 01:46:38 ID:xpUqlWCf0
>>379
川崎軍団に負けて悔しい、まで読んだ。
382ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 01:52:16 ID:XS2KJKzl0
これ以上は晒しスレでやれ
383ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 01:58:11 ID:zlcWOAfc0
>>380
5万もらえなくて悔しいんですね。わかります。
384ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 02:01:42 ID:hLTxkdfW0
晒しスレの新スレ立ってないじゃん
385ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 02:55:39 ID:dT3HbPZ80
通ってる店のカウンターにDX+のスイングポップが置いてあった
今週中に来るかな
386ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 04:21:48 ID:NXEc2vIh0
っていうか今日なんだけどな
387ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 05:42:35 ID:cf99OJzzO
>>386

ttp://www.sls-net.com/home/allnet/
ここに載ってないんだが
388ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 06:51:18 ID:Vvij4fMmO
よもぎの時間潰しダイブ許せん。リードして後半考えるふりも勘弁。
389ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 07:11:43 ID:SaHawoXY0
>>387
そのページ更新してないような気がするんだが
最近更新してるんかな?
390ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 07:34:39 ID:zlcWOAfc0
次の1億超えははまちゃんか・・・
391ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 08:56:02 ID:n9xJo7Mb0
店内対戦の連想で見ないで押されるとちょっと萎えるな
392ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 10:03:24 ID:cf99OJzzO
>>389
一応記載されているバージョン情報はすべて最新版が記載されている。
予定とかは確認のしようがないが
393ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 10:03:31 ID:My8XKFqRO
>>390
なんだろう? あの、カコ悪いご一行さまの
ウェアハウス岩槻に楽しいハイキング?
394ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 10:33:34 ID:MRyU8loPO
テクニカル、通信エラーが多い気がする
395ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 11:03:05 ID:My8XKFqRO
なんだ、どこも+になっとるで
396ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 11:07:46 ID:y56aD9/nO
携帯サイトの趣雑大会告知がいろいろおかしい
397ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 12:46:28 ID:rymBvkXA0
>>393
32、Rare、マイスリー♪、痛快!・・・もしやカコ悪い全員で?
398ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 13:05:58 ID:My8XKFqRO
れこ は行ってないな。
399ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 13:22:31 ID:DKiFpXmIO
>>381
川崎軍団て誰がいるんですか?話によるとブルーレイ氏がスタカンしてタワー上ってたみたいですがその集団の事かな??
400ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 13:32:02 ID:0DByMRitO
何だよ第一弾は趣雑かー。
自然科学の猛者どもがみないなくなった隙にパワーと勝率伸ばそうと思ってたのに
401ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 13:34:58 ID:y56aD9/nO
>>400
つ漫アゲ大会
402ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 13:39:47 ID:5GKIyDDC0
得意な人が多い順にやってるのかなー?
趣雑だけ低いひとって見たことないから、
ライトユーザーでもとっつきやすいよね。
自分は競馬・麻雀・将棋・囲碁あたりを全くやらないから
好きなジャンルではないけど、苦手でもなくて
自分の中ではだいたい真ん中あたりの成績のジャンルだ
博士ってあまり見ないよな、姿がもさいから偽装してるのもいそうだが
とくに女キャラだと一番かわいくないだろ、あれ。
403ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 13:44:49 ID:LyAI2a670
あのどうにも垢抜けない衣装がいいんじゃないか。
わかってねーな。
404ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 13:47:17 ID:WK4VOrEt0
唯一のメガネだというのに…
405ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 14:18:57 ID:pEI3Y+cnO
糸目の雑学はまさにハリー・ポッター
406ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 15:46:28 ID:GMncELRl0
メガネはほしいけど帽子がほしくない。
407ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 18:16:24 ID:qMbO76AT0
趣雑の競馬問題の多さは何なんだ
そんなに人気のある趣味なのか
408ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 18:23:05 ID:ac1VigNL0
そんなに多かったっけ…
409ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 18:24:48 ID:n+ySTFHl0
競馬をまったく知らない人への競馬指南
雑学で得意な分野がぜんぜんないぜ…
410ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 18:42:05 ID:M8lYqXHZ0
白黒赤青黄緑橙桃
411ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 18:47:30 ID:ZTc08vXXO
テクニカルのスポットライトだけ全く対応できん…
皆まずライトは先に左右どっちからみてる?それとコツってあります?
412ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 19:25:36 ID:n9xJo7Mb0
>>411
同時に見てます
413ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 19:55:03 ID:eFbo4JtZO
>>410
8車立ての競輪か?
414ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 20:28:32 ID:7w7QAtX20
>>407
競馬を始めて1年で過去5年分の全ての重賞勝ち馬を覚えたが、
そこまでの必要はないことを最近実感した。
415ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 20:29:31 ID:xpUqlWCf0
>>399
基本的には、学生連合+クレア大暴走+晒しカコ悪い。
みやもとは関係ねえぞw
416ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 20:40:30 ID:6hfWQxjoO
テクニカルは疲れるから嫌いだ。
417ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 20:57:58 ID:hVCwX7iQ0
418ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 21:03:06 ID:ch9fKt0V0
と思ったら正社員でもなかったりするこんな世の中じゃ
419ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 21:05:25 ID:xpUqlWCf0
>>417
URLがdqnplusに見えたw
つか、CMが3本とも極寒なのはorz
420ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 21:46:31 ID:n9xJo7Mb0
>>419
やっぱりセガだよね。
421ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 21:49:20 ID:ch9fKt0V0
あんなCM、誰がセガんだんだ
422ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 21:55:02 ID:qsid1bYF0
>>417
あんな塩やきそば、いやだwww
つか、全部オチが丸わかり…

>>421
誰がうまいことを(ry
423ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 21:59:28 ID:RGcr5awmO
これ絆みたいにテレビで流すつもりなの?
424ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 22:17:11 ID:kEU4RjSS0
焼きそば、餡かけってこと?
425ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 22:20:39 ID:f2jqRASY0
もしテレビで流れたら即引退する自信あるわ

つか、んな無駄なことする暇あったら問題文の校正でもしとけっての
426ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 22:31:02 ID:5GKIyDDC0
なんじゃこりゃ?
どんなゲームか全くわかんないしいったい誰に向けて流す予定だよ
427ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 22:35:19 ID:/ejjWRQv0
今すぐ大量抗議メールを送る作業に移るのよ!!!
428ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 22:37:10 ID:M8lYqXHZ0
なんかもう・・・土下座して全力で
どうか勘弁してください
とでも言いたくなるCMですな
429ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 22:41:23 ID:OFtvyokw0
セガってバカなんだね。
430ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 22:49:14 ID:nkNhyWUn0
>>417
なんかプレイしないとマジで無くなりそうでプレイしなきゃって気になってくるな( ;∀;)
431ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 22:50:11 ID:kEU4RjSS0
まぁ、セガは自虐CMのパイオニアみたいなもんだからな〜w
432ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 22:53:08 ID:Rs4XxYVx0
湯川専務やせがた三四郎かw

海外でも自虐CMやったはいいが、マジだと思われてサターンとドリキャス終了のお知らせに
なったのも今となっては笑い話だなw
(セガの中の人ら的には黒歴史だが)
433ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 23:02:01 ID:5GKIyDDC0
セガガガで自社のハードぶち壊してる場面ニコニコで見たのを思い出した
メガドライブもセガサターンもドリームキャストも粉々に砕けてたな・・・
ANANの筐体を撃ち壊すセガガガ2とかを
見なきゃいけない羽目になったら・・・
434ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 23:13:53 ID:01wsWcxs0
TVCM流すんなら、1.1時代の筐体で流れてたデモを流して欲しいなぁ
デモの中であれが一番好きだった。
特に「アピール」の部分が、今でも印象的。
435ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 00:08:42 ID:tLoXxn0k0
テクニカル、誰かが書いてたけど、
「3問目まで」と「4問目以降」の2形式しかないのは微妙。
1問ごとにランダムに形式を変えた方がいいと思う。
436ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 00:16:44 ID:+g2KLSL40
テクニカル、両者がスルーする時もう少しはやく
次の問題にいって欲しい。

特にスライド。
何回も流れてしつこい。
437ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 00:22:31 ID:JtSpm+xe0
CMテレビで流すのw?
内容はともかくせめてBGMくらいいれてくれないだろうか?
438ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 00:26:00 ID:eL3KIRWW0
テクニカル面白かった
6戦やって全勝ですよ
439ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 00:28:20 ID:TTgsjsHWO
>>435

せっかく5つもあるんだしねぇ。
このあたりは今後の調整に期待するしか。
440ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 00:28:50 ID:CtKmGDOS0
そりゃ勝てりゃなんでもオモシロイだろう
441ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 00:29:46 ID:D1gvFigjO
テクニカル、みんな選択権で選んでるのかやたら出てきてワロタ
結構面白いね。

上でも書いてる人いるけど、演出パターンは毎問変えて欲しいね



あと>>418

ポイズン
442ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 00:48:53 ID:JAvPpBbC0
遅レスしてまでポイズンレスしようとするやつが出るこんな世の中じゃ
443ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 00:50:33 ID:Nz3BujK20
ポイズン
444ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 01:00:59 ID:rl13xDXp0
>>409
基本たけゆたか
早押しでこれ以外はけっこうめんどいんで

インフレだと
競馬場→中山が千葉で中京が愛知、他はほぼ地名通り
G1レースの順番→クラシックは必ず牝馬、牡馬の順番なのがポイント
クラシックの合間に古馬G1が挟まってる感じで覚えておくといい
桜花皐月→天春→オークスダービー→安田宝塚→秋華菊花→天秋JC有馬
これ以外はめんどい

楽に取れるのはそんなところかな
早押しとインフレでしか競馬問題見てないんだが
積みフィニやチキンでも出たりするのかな?
445ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 01:13:22 ID:JAvPpBbC0
>>444
チキンでは確かどっかの競馬場の直線の距離に当たったことがある
フィニッシュでも騎手やでかいレースの名前ぐらいは出てくるんじゃないか
446ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 01:15:26 ID:SCvTx8290
チキンで、テイエムオペラオーの賞金額ってのがあったような。
あと、フィニッシュでJpn・G1レースを選べってのとか。
447ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 01:16:05 ID:iv1NPLpX0
競馬ヲタは本スレまで乗っ取る気かよ・・・
死ねばいいのに
448ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 01:41:03 ID:+3hXfDAyO
>>447
そんな奴らのおかげで、明日から競馬問題に答えられるんだから、ええじゃないか。
449ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 02:04:44 ID:rl13xDXp0
>>447
過剰反応だろ
形式に出る範囲内の話をしてるだけでとか、現実でトラウマあるんだろうとしかw

これが凱旋門の勝ち馬から現役最強馬、さらに歴代最強馬の話になったら
さすがにスレチになるんだろうけど
ちなみにディープ出たときの凱旋門の勝ち馬は早押しで出たことあるわ
450ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 03:39:32 ID:5TezdYgxO
競馬って何で調べればいいのだろう
馬券とか買う気はまったくないけど
451ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 03:47:40 ID:QXNp6b2sO
俺は全く競馬やったことないが、余りにも競馬問に苦戦してるので、「競馬検定」なる本を買ってしまいました。
452ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 03:57:47 ID:ofCdXaZr0
AnAnスレにまでYRPのびたを召喚するつもりかお前ら…
453ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 04:36:40 ID:lBlFOVVK0
>>417
塩、盛りすぎだろwww
454ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 08:18:25 ID:ReyYGBOO0
>>449
>>447じゃないけど、多少トラウマあるよ……
参考資料↓
[全国稼動]Answer×Answerアンサーアンサー[開始](クイズ雑学板)
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1184493081/
455ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 08:22:08 ID:S0PCtHj40
>>449
おお、そんな問題が。ディープ失格だけは異常に印象に残ってるが、勝ち馬はど忘れしてたぜw
456ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 08:34:33 ID:W003sb+T0
>>445
チキンはなんかすごかったらしい馬が16戦中何回優勝したのか1の位を答える、という問題が出てた。
なぜか相手は18と答えたけど。
457ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 08:39:23 ID:S0PCtHj40
16戦中二桁勝で凄かったとなるとルドルフかなあ(16戦13勝)

16戦だけだと該当馬がたくさん出て困るw
458ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 08:41:21 ID:twlsODIRO
凱旋門賞で2着だった馬、も出たな。爆破で。
459ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 11:22:19 ID:NNE9Nyur0
グロ問揃いの趣雑インフレで比較的簡単な自衛隊の階級の問題も
意外と刺さる人いるよね
下士官を将クラス近辺に置いたりして
460ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 12:01:38 ID:pLK9sB9e0
何が簡単か、難しいかは人それぞれなわけで。

強敵に何気ない問題が刺さったり
こちらの超得意が来て、強敵を圧倒してみたり…
そんなのが、クイズの面白いところなわけで。
運による、ぶれがない将棋などと違い
クイズが得意な人にもあまり得意じゃない人にも
ある程度万人受けするのも、この辺のおかげじゃないかなと。

その点、ビジュはそれがないんだよ。
と、いきなりビジュ批判w
でもマジで、いまのビジュは「クリアケース」とか
四字熟語かと思ったら「携帯電話」とか回収済みのプレイヤーが
知識の穴を突かれず、勝ちを回収していく形式になっていてつまらない。
461ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 12:21:47 ID:6OLO7fkmO
>>460
普通、ビジュアル即押しでグランドキャニオンやルーズリーフとかわかるわけないよな
462ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 12:39:53 ID:pLK9sB9e0
「クリアケース」じゃなくて「クリアファイル」だった、すまん。

>>461
映像はもちろん、漢字だって
こんなの出すか?って変なチョイスが多いから
1回その熟語を見てるか見てないかで全然違ってくるからな。
「暗中」とか「千万」とか。
463ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 13:21:21 ID:H73sh5MN0
ビジュアルは回収済みの問題が増えてからつまらなくなった。
ズームとか工夫はいいけど、写真問題は問題数が少なすぎる。
464ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 13:31:24 ID:efpw4Jzp0
ビジュ最強の四文字は

裏御
様内

だろw
465ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 13:51:53 ID:7Ej9zDRu0
趣雑大会より、テクニカル大会やって欲しいな〜

verupで形式増えた場合、初日に増えた形式でいきなり大会開催とかやってほしいな。
これだと参加者全員に平等だし。
466ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 13:54:07 ID:QXNp6b2sO
>>465
ロケテ組にすごく有利なんだよな。
467ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 13:56:32 ID:7Ej9zDRu0
ロケテの事忘れてたわorz
468ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 14:17:17 ID:jXdKOvVe0
昨日、POで奪取投げられて、
ー80対ー110というすさまじい結果で何とか勝った。
勝った気しないけど・・。
469ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 14:19:04 ID:zFJWFSn20
>>464
この状態でも最初なんて読むかわかんなかった。
470ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 14:20:14 ID:eG+sw8/nO
>>464
読めません。
471ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 14:21:35 ID:nsCGPM3o0
う・・・うらおさまない?
472ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 14:47:43 ID:jF9SvUUWO
>>470
おだいりさま
473ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 15:07:25 ID:aRXq1Lp4O
ビジュアルクイズと言ったら先に普通に絵を見せて、それに関する問題を
出題する形式の方がオフラインではメジャーなんだよな。
作者やエピソード、名前が同じ別の固有名詞とか、問題がたくさん作れる。

それが無くて単純に絵が何なのかだけをに当てる形式に
なってるから、やっぱりクイズになっていないと思う。
あくまで個人的意見だが、全く同じままならAnAn2に入れない方がいいと思う。
474ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 15:09:18 ID:k19qBf0wO
アンアン2ってタイミング的にいつくらいになるだろう?
自分はランカーなんだがパワーリセット希望。
2ではのんびりやりたいなあ。
475ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 15:18:56 ID:twlsODIRO
>>473
つまり、象印クイズ ヒントでピントはクイズと名の付いたまがいものだ、と。

あれの十六分割で、ダイヤのQが出た時は軽い衝撃だった。
(大写しになったトランプカードをパネルで隠しただけ)
476ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 15:21:24 ID:Nz3BujK20
>>472
ネタにマジレスするなよ
477ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 15:25:09 ID:nsCGPM3o0
>>473
別にオフラインといっしょである必要はないし
1つの画像から問題たくさん作る必要もないし。
478ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 15:42:05 ID:hfx585cy0
DX+の話題で盛り上がっているところすいません、教えてください。
福岡県の「GAMEサクセス香椎店」の台は全て「自信あり」になってしまうのでしょうか?

そこから繋いでいる人に時間をおいて連戦しました。そして、全自信ありをやられました。
自分は気に触るようなプレーはしていないつもり(というか前マッチした時もやられました)なのですが、非常に気になります。
479ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 15:50:27 ID:nsCGPM3o0
そんなん気にしなくていいよ。
平常心で対戦すれ。
480ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 16:20:45 ID:eL3KIRWW0
自信ありはホント何とかして意味作れよw
481ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 16:25:11 ID:R0Rf4A2e0
>>480
お互いに精神的ダメージを受ける諸刃の剣ですw
482ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 16:44:45 ID:S0PCtHj40
>>478
それは大概自信ありボタン(外枠だな)が埋まってるか過剰に接触するかして常時自信あり状態になってると思われる
恐らくやってる方も気にしてるはずなので(毎回自信あり押すのはスピード的にも不利だし)、気にしないであげよう
483ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 16:52:13 ID:aDdsGedI0
自信があるから自信ありで押して何が悪いの?
484ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 17:00:39 ID:nsCGPM3o0
誰か悪いなんて言った?
485ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 17:18:16 ID:iv1NPLpX0
自信あり正解なら+20、不正解なら-20とか
486ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 17:23:15 ID:elvFpj5s0
今日、DX+になって初めてビジュやったんだけど
白黒写真の問題が増えてた。

使ってるのは結局同じ写真だとしても、白黒だと意外とわからんもんだね。
487ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 17:23:21 ID:2BRs+pKBO
指先で半押ししてるから絶対自信ありにならないなあ
488ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 17:38:03 ID:9k4g/Q1s0
>>483
なんで自信あるからって自信ありにするの?普通に押したら自信なしなの?
489ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 17:52:04 ID:hfx585cy0
さっきの>>478です。
「GAMEサクセス香椎店」が繋いでいる人がみんなそうだったというわけでなく、ある特定の人からやられ続けました。
携帯で調べてみたところ、ここ数日間で同じ店から繋いでいる人は自信ありではありませんでした。
福岡の平日の昼なので、台が全部埋まっていて「自信あり」の台を使い続けなければならなかったとは考えにくいですね。
以前その人とマッチした時も悉くやられていたので、うらまれてるんでしょうね。

本当に気になったので、そのチームの人の掲示板に書こうかと思ったけど、楽しそうな雰囲気を壊しちゃ悪いですからね。止めときます。
失礼しました。。。
490ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 17:55:02 ID:hfx585cy0
×そのチームの人の掲示板
○その人のチームの掲示板 です。
失礼しました。。。
491ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 18:02:57 ID:lBlFOVVK0
気にしすぎ。
492ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 18:18:23 ID:S0PCtHj40
これはまた神経質な
493ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 19:35:58 ID:twlsODIRO
ビジュアルの「何のスポーツ」が「何をしているところ」に統合されてるかも。
494ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 21:47:38 ID:k6G+OumzO
>>489
今度直接店に行って全台たしかめてみるわ。
でも、気にしすぎだと思うよ。
495ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 22:01:34 ID:OIAVGi1/O
早押し偉人の上の称号てなんですか?
496ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 22:03:37 ID:S58HFCqN0
早押し首領様
497ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 22:15:58 ID:Onp7BqD/0
早押し番長
498ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 22:21:25 ID:S58HFCqN0
早押し偉人DX+
499ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 22:52:10 ID:ExSxHQx50
テクニカル1回だけやって面白かったが前半の漢文で2問ミスした。
後半8分割は虫食い好きが幸いして逆転したが
助詞の大切さを再認識した気がする。
500ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 22:58:11 ID:1nH0ibU+0
テクニカルにはビクビクしていたんだけど、そんなに苦手なタイプじゃなくてホっ。
漢文は、たまたまとは思うけど、出てきた3問全部できたし。
ビジュアルなんかよりもずっとクイズらしくていいよ。
501ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 23:20:38 ID:YsrH061v0
スライドがヤバイ
自分も相手も結構引っ掛かってた
502ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 23:21:43 ID:QVa6jxY40
>>499
×助詞
○女子

こういう間違いもめずらしいな
503ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 23:23:32 ID:rl13xDXp0
素なのかネタなのか判断できない
504ゲームセンター名無し:2008/09/04(木) 23:37:37 ID:nsCGPM3o0
ネタだとしたらつまらな過ぎるから素じゃないか?
505Hector ◆ENKMZUrTqU :2008/09/04(木) 23:38:47 ID:Y6pRulHv0
うぁーやってみたいw
506ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 00:29:08 ID:l1jtTyPA0
今日もテクニカル全勝
職人いただきました
507ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 00:38:52 ID:ykfXzBMo0
>>478
その人常に自信ありだから気にしないで。
恨みとかは全然ないから。
508ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 00:41:54 ID:SRsF6q0NO
スライドが来たら諦めてる
509ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 00:59:34 ID:l1jtTyPA0
俺のホームにも前に全問自信ありになる人いたよ
なんか挙動不審で、しかも両手で押すから全身の力がかかるみたい
周りも白い目で見てるのに本人は全く無自覚
510ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 01:05:18 ID:qjC5rt9v0
スライドおもしロス
511ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 03:28:48 ID:1ahM8RI/0
テクニカルクソつまんね
512ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 05:18:56 ID:d03c+gKl0
あんあん2っていつ頃出るんだろ?
関係者の方、ゲーム詳しい方、大体の予想でもいいから聞きたいです。
例えば今までだったらショーでお披露目してから半年後くらいとか。
513ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 08:21:42 ID:/aPL6BRZ0
ショーに出してロケテやって、必要ならなんか調整かけて…と考えると今年中はまずない。
最速でも、来年冬から春くらいじゃないかねー
514ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 08:34:44 ID:vUYOiJVNO
今日は高校生クイズか…
AnAnがなんの練習にもならないことが証明されそうだw
515ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 08:38:45 ID:sQIJDQt80
アンアンにはむしろ、「リアルクイズの練習になってたまるか」の精神で行ってほしいぜ
516ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 08:42:19 ID:/aPL6BRZ0
そもそも昨今の高校生クイズはいわゆるガチ要素が相当薄いと聞くが(←ある時期を境に見てない人)

昔は面白かったんだけどねえ。
517ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 08:44:09 ID:/aPL6BRZ0
…と書いておもむろにラテ欄見て驚いた。
今年は何か違うぞ。ちょっと見てみるか。
518ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 08:44:53 ID:9G6oCu0zO
>>516
今年はガチガチらしいぞ。
519ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 09:01:04 ID:/aPL6BRZ0
ようやく面白い高校生クイズを見られるかもしれないんだね。長かったなあ。
520ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 09:22:33 ID:9G6oCu0zO
>>519
問題は、それが視聴率に結びつくか、だけどな。
521ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 09:23:29 ID:+P6eYEBXO
おはようございます、昨日の >>478 >>489 です。

反応頂いた方々、今度店舗まで見にいくと言ってくださった方までいてありがとうございました。

掲示板での同じチームの方の書き込みによると本人は他意があるということではなかったのでひとまず安心しまいました。

ただ…
昨日のスチュエーションは、昨日三度とも早押しでのマッチだったのですが…
一度目…すべて強打。でも、自分が初問をミスしたので相手が怒ったのかもしれないからあまり気にしない。
(時間がしばらく経つ)
二度目…また当たってしまった…。台を変えているかもしれないから相手が初めに押すまでスルーすることにしました。…そして、相変わらず強打でした。こちらも腹がたったので強打を連発して抗議しました。でも、止めてくれない。
三度目…二度のプレーオフです。いい加減やめてくれるだろうと思いつつ、こちらは動かず相手の出方を見る→相変わらず強打。こちらも抗議の意味を込めて強打→しかし、最後まで相手はやめず…

正直何事かと思いました。それで気になってみてみたら前回当たった時もすべて強打。自分もやられたら抗議の意味でやり返す人なんで、それでうらみを買っているのかと思いきや、違いました。

ほんと勝手な価値観ですが、遅答されるよりも不快です。
遅答は結果勝ちたいからやってるんだなぁってわかりますから。
でも、ここまで度を越していて、こちらがあからさまな抗議をしているのに止めてくれないってどうなんでしょうか?勝ち負け云々より、ただの嫌がらせでしかないですよ。

…正直もう二度と当たりたくない。


一番てっとり早いのは自分がプレーしなければいいだけなんでしょうがね…

長々と失礼しました。。。
522ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 09:23:50 ID:aFKrbxBu0
毎回ひいきされててツマンネ
523ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 09:42:04 ID:GZVHMVgd0
あからさまな抗議がしたいなら掲示板にでも書き込みゃいいじゃねえか
相手の自信ありに合わせて自分も自信ありにするののどこが抗議なんだ?
「面白いから乗ってきた」くらいにしか思われないと思うが。
主観の押し付けこそ見てて不快だわ。
524ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 09:50:51 ID:fKsphS40O
高校生クイズの予告見てたら問題難しすぎでワロタ
初めて聞く言葉満載だった
525ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 09:55:08 ID:TTfuPSHA0
>>524
スッキリ!!みてたらED曲が水樹奈々でワロタw
526ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 10:54:40 ID:l1jtTyPA0
>>521
ゲーセンはいいから精神科行け
以上
527ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 11:07:46 ID:nn/0VkQf0
趣味・雑学大会って
毒にも薬にもならないジャンルをまた…
528ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 11:19:36 ID:7fsS6/BR0
>>521
初問をミスって相手が怒る?
お前は相手が誤答しただけで切れるのか?

強打に対して強打で抗議?

どんだけ自分の世界持ってんだよw

いい人生を送ってきたんだな、羨ましいよ。
529ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 11:37:20 ID:2n2xtgDJ0
>>521
ほんとに勝手な価値観ですね。
もうプレイしない方がいいと思います。
530ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 11:39:37 ID:9hMiI56r0
>>521
癖もあるし故障(?)台も多いから遅答と違ってわざとじゃなくてもなる
少なくともそんな自分ルールで抗議したって抗議とも思われてないだろ
そんなことでイライラするんならやっぱりプレーしなければ良いと思うよ
531ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 11:47:58 ID:6v/UfalCO
あんまり言うなよ。
気になるぐらい誰でもあるんだから。
532ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 11:55:46 ID:m3PALi+4O
AnAnスレ住人の釣り耐性の低さは異常。


つい最近誰か書いていたが、つくづくそう思うわ。
533ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 12:01:44 ID:w0ICssCZO
相手の自信ありがどうしても気になるなら
自分の台のボリューム下げてもらうとマシになるよ。
534ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 12:13:45 ID:sfPtzMr60
自信ありってそんな気になるか?
なんか遅答ダメ、ダイブダメ、自信ありもダメとか神経質なプレイヤーが多いな。
535ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 12:20:01 ID:kbAk1FDY0
HUMの自信アリは気にならないけど、COMの自信アリのウザさは異常
こっちが解答権とってるのに割り込んでくるなw
536ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 12:29:41 ID:2n2xtgDJ0
>>531
気になるぐらいなら誰でもあるが
ここまで恨み節書くのはそうでもない。
537ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 12:38:13 ID:+3ljSevcO
自信あり一つでココまで精神的に揺さぶりをかけられるのか。
今度からは強打でやってみようかな。
538ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 12:41:57 ID:l1jtTyPA0
>>535
あるあるww
539ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 12:43:01 ID:kbAk1FDY0
まあ、人によるだろうねぇ。

.NETで後で調べて「このひと全部自信ありだったんだwww」
って笑うくらいで覚えても無い俺みたいなのもいるし。
540ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 12:48:42 ID:RqOLZ+zV0
>>537
ここまで揺さぶられるひともそうはいないと思うがw
541ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 13:08:50 ID:Bi+V6GKC0
>>521
じゃあ2度とプレイするな。うざすぎる。
542ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 13:15:55 ID:GclsiDpvO
確かにCOMの自信有りはかなりウザいね
特に、解答権取ってさぁ答えようと文字押そうとした瞬間、「ビシャー!」って自信アリを押される演出
あれなんとかならんかね
いらないと思うんだけど

あと奪取で正解かどうか微妙だなーって時にちょっと間を置いて「ビシャー!」って自信アリされるのも、ビクッてなるから止めて欲しい
543ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 13:20:18 ID:sw5OLm780
COMの自信ありくらいいいじゃないか

にんげんだもの
544ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 14:06:09 ID:S1OG23vr0
プレーオフでCOMが投げてきた奪取がグロ問4連発で4問目だけ自信ありやられた時は本気でヘコんだw
545ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 14:23:26 ID:d03c+gKl0
>>513
目安としては半年くらいですかね?
どうもありがとうございます。
楽しみにしています。
546ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 14:56:01 ID:RqOLZ+zV0
むしろ俺は自信有りの相手に押し勝った時なんか嬉しいけどなあ
いくら自信があっても俺がいただきますよ、みたいな
547ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 16:03:37 ID:9qOnt1Gz0
おまいら、馬阿蘇がイシュタム以来の勝率8割の大台にチャレンジしてますよ。
彼が最強なのでは!?
548ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 16:39:52 ID:E/KHpfR10
馬阿蘇は以前80%あったぞ。下げて今79%くらいだ。
549ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 16:50:51 ID:77IwXcS4O
>>521
楽しそうだね
550ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 18:11:12 ID:ZPxIxfZ00
 スライド見える人は見えているよな。
1秒以下で押してくる人がザラにいる。

漢文、あれホントに覚えゲーになりそうな。

チキン、インフレに比べればましだが。
551ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 18:13:19 ID:aGoIIlhm0
今夜は高校生クイズがあるけど、このスレで実況したい気分だ
552ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 18:16:59 ID:/aPL6BRZ0
>>551
やめときなさいw
とはいえ実況スレはあっちで間違いなくカオスだろうしねえ
553ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 18:20:28 ID:aGoIIlhm0
>>552
ためしにアンアンプレイヤー専用スレを日テレ板に立ててみるわ
554ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 18:24:26 ID:vUYOiJVNO
>>553
「オンラインクイズプレイヤー用」にしないと無意味に荒れるぞ
555ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 18:26:15 ID:aGoIIlhm0
>>554
なんで?QMAプレイヤーとかが入り乱れるから?
556ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 18:27:20 ID:aGoIIlhm0
我ながら日テレ板に立てるのはいいアイデアだと思う
アンアンの宣伝にすごくなりそうだから
557ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 18:34:27 ID:vUYOiJVNO
>>555
馬鹿だろ…
558ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 18:37:02 ID:aGoIIlhm0
>>557
いや、馬鹿でもいいんだけど、理由がわからないから教えてほしいよ
実況スレなんて野球chとかもそうだけど、荒れないほうが珍しいしさ
もしも、その理由がアンアンを貶めるような内容なら立てないし
559ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 18:39:38 ID:vUYOiJVNO
>>558
お前クイズをなんだと思ってんの?
自分たちだけの物じゃないんだぞ?
560ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 18:40:03 ID:sfPtzMr60
アンアンプレイヤーのためだけにスレ一つ占拠すると目つけられて荒らされるってことじゃないの?
561ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 18:40:54 ID:/aPL6BRZ0
そもそもここで荒れるなw
562ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 18:41:59 ID:fNraIv5hO
どうして誰もスチュエーションに触れないの?
563ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 18:43:34 ID:68tDTjOfO
インフレで全く勝てない…
自然科学の計算以外ほとんどが運ゲー状態の自分は勝つためにまず何から始めたら良いですか?
564ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 18:48:20 ID:aGoIIlhm0
>>559
うーん、そう。わかったようなわからないような・・・
でも、実況スレって出演者の名前で専用スレとか立ってるから
そういうスレよりは公共性はありそうだけどさ
まあ、このスレの住人がやめろっていうんだからやめとくよ
立てても来てもらえないだろうし・・・・・
565ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 18:49:45 ID:sfPtzMr60
まあでも結局誰か立てると思うよ。
566ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 18:50:17 ID:/aPL6BRZ0
つかもう立ってるな
567ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 18:52:30 ID:aGoIIlhm0
見たら既に立てられてたwでも、QMAと一緒なのは本望ではないw
568ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 18:59:00 ID:RqOLZ+zV0
>>563
いろいろ覚えてみる、という手はどうか
569ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 19:00:11 ID:vUYOiJVNO
>>567
もう寝ろ
570ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 19:03:40 ID:ox4gf9WJ0
インフレは正解かどうか怪しい時はあえて押したい所以外を選択してる。
571ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 19:06:46 ID:aGoIIlhm0
自分のレスが日テレ板の専用スレに貼られてた・・・・・
本望でないってのはベストではないって意味だっただけでうれしかったのにさ
スレ立てもしていないのに、結局、アンアンプレイヤーに迷惑かけてしまった
本当にすみませんでした
572ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 19:18:19 ID:TTfuPSHA0
……最近観てなかったんだが、ガチな高校生クイズって魅力感じないんだが('A`)
3人がそれぞれ知力・体力・時の運を担当するのが面白いのであってだな〜……
もういい、明日に備えて寝ます(:_;)ノシ
573ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 20:03:02 ID:xQ7XlZmK0
実況するならチームスレのちゃっと借りるんじゃダメなのかな
いま人いないみたいだし、どうだろ
574ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 20:27:37 ID:MhWxIIYN0
とりあえず、AnAnでダイブとか言ってるのがものすごくレベル低い発言に見えるな、これ。
575ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 20:32:48 ID:TTfuPSHA0
ラルフ、問題読んでないじゃん……orz
576ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 20:34:49 ID:hSdLL+9Q0
>>574
間違えたのはカットしてるんじゃない?
577ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 20:39:41 ID:MhWxIIYN0
>>576
いや、くそダイバーうざいとか言ってる連中のレベルが低い、と。
578ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 20:40:45 ID:WZdhLgttO
>>574
アーケードゲームとクイズ大会をなに一緒にしてんの、お前?
579ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 21:10:41 ID:sw5OLm780
テクニカルなんだけど、今日、

出題形式がチェンジになったとき、次の問題が一題飛ばされる
(つまり次の問題として控えていたジャンルが出ずに、
表示、出題とも次の次の問題のジャンルになる)
という現象が起こった(毎回ではない)…と思う。
580ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 21:13:53 ID:MhWxIIYN0
>>579
それ、たぶん3問目のジャンルだと思う。
同じ勘違いしたことあるから。テクニカルは6問目から20点問題。
581ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 21:14:48 ID:LFNsOPloO
なんだ 決勝は早押しかよ
ビジュアルならおもしろかったのに
582ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 21:19:52 ID:thSgm3pO0
面白みが無い決勝だったな
583ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 21:59:18 ID:kbAk1FDY0
今月は毎回イベント大会あるのな。
自然科学大会の上位が気になるわ
584ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 22:02:07 ID:kbAk1FDY0
×毎回
○毎週

まだ.NETにも公式にも出てないな。
585ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 22:10:23 ID:giCO/wpoO
>>583何情報?
デモ画面?
586ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 22:13:55 ID:kbAk1FDY0
セガのゲーセン向けの情報だろうけど、

趣雑大会
早押し大会9/10〜9/14?
自然科学大会 9/20
エンタメ大会 9/27

だそうです。
587ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 22:24:30 ID:giCO/wpoO
>>586
情報提供感謝!!
588ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 22:27:08 ID:6QzyoXMZ0
ttp://am.sega.jp/utop/eservice/anan_080903.html
これか。
敬老の日クイズ刺客も載ってるな。クイズ仙人斬って仙人斬り。

毎週大会って乱発しすぎじゃね?
589ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 22:33:30 ID:fzHHVMpa0
これだけ大会乱発すると、称号もありがたみがなくなるだろ
プレイヤーのやる気をそいで、大会効果が薄くなるぞ
590ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 22:44:22 ID:MhWxIIYN0
乱発しないと2になる前に8ジャンル終わらないからじゃないか?
591ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 22:48:45 ID:gWO5eJOB0
案の定語分大会が無い!グル生大会も無い!絶望した!!
592ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 22:51:09 ID:zp+nvryh0
早押し大会、またやるのか……
今からでもテクニカル大会に変えてくれないかな
593ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 22:52:29 ID:E/lsOUd60
高校生クイズやってたんだな 見てなかった
去年はAnAnプレイヤーっぽい奴がいたよね
ttp://upl.silkload.info/all/img/up000523.jpg
594ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 22:53:00 ID:sw5OLm780
早押し大会でも疲れるって意見があったからテクニカル大会はさすがにきつすぎかと

勝敗度外視してやると面白い形式だけどさ
595ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 22:53:08 ID:sfPtzMr60
俺の不得意ジャンル、形式しか大会やってねえ
596ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 22:58:35 ID:zp+nvryh0
>>594
あー、「疲れる」ねぇ。なるほど。
俺は前回の早押しはすぐに飽きたから、テクニカルだと飽きにくいかな
って思ったんだ。

ところで、9月の大会は全部Q−3扱いだよねぇ
もうQ−2は開催しないのかな……
597ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 23:00:49 ID:hSdLL+9Q0
>>593
塚原直貴みたいだなw
598ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 23:00:49 ID:k6eUzlV30
>>591
10月まで待つのだ、同志よ
599ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 23:01:55 ID:sw5OLm780
10月までもつのだ、アンアンよ
600ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 23:17:19 ID:kbAk1FDY0
>>588
あり。
早押しについては記憶があいまいだったのでハテナつけておいてよかった。

まあ大会乱発って意見もあるけど、個人的にはジャンル固定大会は楽しみ。
早押しクソアシストさえなければ。
601ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 23:30:21 ID:hUPPcc5C0
高校生クイズのベスト8みたいのが参加したら
自分の勝ち目は0%だってことがよくわかった
602ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 23:31:03 ID:m0mPYe+N0
漫アゲとエンタメで勝負すれ
603ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 23:33:43 ID:sfPtzMr60
漫アゲならまず開成の右には勝てねえぞw
604ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 23:38:30 ID:fzHHVMpa0
>>601
いや、そんなに自分を卑下せんでも・・・
所詮まだ高校生だ、毛も生えそろってねえ
605ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 23:39:26 ID:sw5OLm780
ハゲいうなぁあああああ
606ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 00:24:05 ID:zPzg1if40
東海高校すごいな。さすがにあれだけのガチな計算問題は無理だ。
それはそれとして、回収しているだけの奴とならいい勝負になる。
そこで、最近はメインでのプレーも増やすことにして楽しんでいる。
ゲストでは遅答スタイル、メインカードでは即答スタイルを貫いている。
早押しの練習では、早押しキングとわざと負けてキングとの対決を維持する
という、ある意味ではオナニープレーをしている。
お前らもやってみるといいぞ。
俺?
俺は東京東部のプロアン。
秋葉原、上野、葛飾のゲーセンをホームとしている。
趣味は日曜大工、競馬、などだが、そういった内容の大会を是非
開いて欲しいってわけでワカンネ。
ま、ただのゲームなんだ、勝っても負けても楽しもうぜ?
終わったら握手w
607ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 01:13:48 ID:7/C7iyzk0
終わったら握手これははずせないな
608ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 02:18:45 ID:kZ9n+R3lO
握手はわかったから、オナニーしたらきちんと手を洗えよ。
609ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 03:53:35 ID:8NhRvfLj0
高校クイズ見終わった
アンアンでこいつらのスピードで押したらクソ問に刺さりまくると思う
風の又三郎の問題はアンアンなら答えは宮沢賢治になるだろう
もっともこいつらがアンアンやるとなったら問題レベルに対応した解答するんだろうけど
610ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 04:01:28 ID:ZL293zwL0
学生向けのクイズに出る奴はそういうクイズの出題傾向に
対応した勉強してるんだろうから単純に凄いとは言えないわな
611ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 04:06:59 ID:kI+jpr6dO
じゃあ>>610のいう凄いの基準
612ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 04:12:59 ID:n4gcQNSC0
アンアンと決定的に違うのはアシストがないことだろう。
それであの早押しはすげえ。
613ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 04:33:31 ID:8NhRvfLj0
>>612
俺は分岐先が複数考えられるのにアシストなしで答えるのはおかしいと思う
このことに対する回答が>>610だと思う、手品のタネというかなんというか
俺だと問題を全部聞いてもわからんようなのをガンガン回答できるのは素直に脱帽する
614ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 08:26:31 ID:5+jAjSKa0
確かに、「登呂遺跡があるのは・・・」で押して「日本」って正解できたら尊敬するわ
615ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 08:33:02 ID:YbDeTtBU0
朝一番で>>614を見て、俺たしかにアンアンに毒されてるなと素直に反省した
616ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 09:30:21 ID:OgxmZY55O
今日の問題…某番組のパクリですね、わかります。
617ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 09:46:24 ID:sLYFMNdV0
>>609
「どっどど ピポーン 又三郎キタ━(゚∀゚)━!!!!!

〔8〕〔7〕
〔1〕〔9〕

( ゚д゚ )
618ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 10:01:18 ID:rJZuJEx40
さて、もう少ししたら趣味雑大会行くとするかの

高校生クイズ見たあとでちょっとテンションが変な具合になってますがw
619ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 10:05:16 ID:wJayZeoH0
>>618
ダイブ続出してるかもなw
620ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 10:09:51 ID:rJZuJEx40
>>619
それが心配なんだw
621ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 10:28:44 ID:VfiLbC2A0
アンアンはあくまでゲームであり、クイズ屋のためのクイズではない
クソ問と言われようが紛れを起こさせないと、ゲームにならないだろ
622ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 10:59:44 ID:OgxmZY55O
ビジュアルのスポットライトで左下にヘルメット被った子供

ピポーン!

「や」がない(゚д゚)

当然不正解、んでゆっくり見たら…全く違うものじゃねーか!('A`)
相手に取られて終了。



ジャンル大会やったがやっぱり早押し系来ないと損すぎるわ。
チケットボーナス取るよりプレーオフ行く方が楽だし、
プレーオフは必ず早押し系だし。
623ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 11:14:35 ID:0i5z0viD0
高校生クイズの上位連中にグロ問は存在しないだろうな
ただ読みすぎてお手つきは大いにありうると思う
624ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 11:57:31 ID:TAnytIK5O
選択肢に『し』が無かったら、とりあえず『に』を押してみる。
625ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 12:21:52 ID:7QrDq/P+O
大会のテクニカルってスライドと漢文出ない?
626ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 12:50:39 ID:7QrDq/P+O
自己解決。
スライド出ました。
たぶん漢文も出ますね。
627ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 13:10:29 ID:APKSy9Dh0
一度もチャンピオン大会に進まない。

コンテニューすると、前のリーグ戦に当たった奴がまたマッチングされること
が多い。だから、チャンピオン大会に発展しない。
628ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 14:02:40 ID:rJZuJEx40
大会は全プレイヤー参戦もあって、相変わらずアシストがヌルすぐる
それで助けられたことも確かにあったが、ダイブに沈められることも多々

まあ、その辺は相変わらずかな
629ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 14:40:08 ID:InYYA0O+0
低いとこだと虫食いは運
後攻でお互いエースを決め合って負けてきたぜ…
前から誰かが言ってたが何とかならんのか
630ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 14:45:53 ID:rJZuJEx40
早押しも相変わらずイージー四択やら、文字アシストやら多かったな。
ガチで戦える早押し形式が連想くらいというのもなあ。あとテクニカルか。
631ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 15:50:59 ID:GE6rWYci0
>>623
スポーツ、漫アゲ、エンタメのどれかが得意ジャンルなら
それで一泡吹かせられないかと思うのは甘いでしょうか。
632ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 16:05:10 ID:xmMhphts0
9/15(月)敬老を倒せ!

中の人は本物のじい・ばあじゃないんだろうな〜
633ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 16:41:13 ID:K2UUFevYO
趣味雑学と聞いたんだが…

将棋も囲碁も麻雀も競馬も出やしねぇ。ネットとパソコン関係の問題ばかりしか当たらん。
偏りすぎだろ…
634ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 16:46:44 ID:YTFOCsBY0
4クレやってきた。
麻雀は2問出たな。競馬は非早押し系で数問。
つーか祝日・「○○が行われるのは何月?」問題多すぎ。
635ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 17:04:07 ID:O/2ykSLs0
確かに祝日は多かったな
あと二十四節気
雑学ってそんな範囲狭いんかなぁ・・・
636ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 17:50:04 ID:PhjES3g00
クイズ力を上げようと思って趣味雑学やってきたが、逆に少し減らして帰ってきました(´;ω;`)
10段降格も目前に迫ってきたな・・・。

637ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 18:32:29 ID:SYbJE3XM0
>>632
「またズラかぶったセガ社員」に500カノッサ。
638ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 18:38:49 ID:YbDeTtBU0
むしろズラを脱いだセガ社員に…
639ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 19:03:14 ID:lXs/Dovg0
>>625
俺は10回くらいテクニカルやったが、いまだに「漢文+スライド」と「漢文+スポットライト」
の2通りしか出てこないんだが・・・
8分割とか16分割とか本当に実在するの?
640ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 19:04:55 ID:rJZuJEx40
>>639
スライドが15戦しても出ない俺。その代わりスポットライトと8分割はあきるほど出たな。
641ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 19:08:46 ID:a/fB/8LL0
スライドが出にくく、スポットライトが出やすいような気はする
といっても10戦程度じゃなんとも言えんな
642ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 19:10:40 ID:oYTih1N00
スライド出易いと感じている俺。
643ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 19:13:18 ID:yERqYuUTO
16分割は、未だに出ないね。SSにいるんだけど。
漢字は面白いが、8分割は、イマイチかな。
644ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 19:13:20 ID:YbDeTtBU0
16分割は1度も出てない俺
称号とるか戦数増やすまででないんじゃないだろうか
645ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 19:16:51 ID:UaswLQ8SO
>>644
テクニカル一発目で出てきたが
646ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 19:22:30 ID:wEwXESKn0
本日初めてプレイしたけどテクニカル楽しいお♪

スライド、得意だと一方的にまくれるね
決勝で最初の3問で0-30だったけどスライドに変わって逆転とかw
16分割は16個のうち15個が1文字分しかないのとかあったw(残り1つは3文字)
647ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 19:23:56 ID:rJZuJEx40
やはり、テクニカルは一問ごとのランダムにして欲しいもんだな
648ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 20:35:37 ID:3GHI146aO
自分は、10戦で

スライド、スポットライト、8分割の順かなぁ。
漢文は1回、16分割はまだないや。
649ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 20:54:49 ID:0i5z0viD0
全国大戦では一度も出てこなかった16分割がイベントで出た
650ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 21:05:06 ID:L+lg+k5o0
今日はずっとタワーやってたが
スライドが1回混ざっただけで後全部スポットライト+8分割
漢文16分割は1回もなし
651ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 21:41:47 ID:XSkBJA1+0
みなさんどこまで登りましたか?
652ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 22:01:01 ID:B2ZyvyRI0
漫アゲ大会の早押しもダイビング合戦だったの?
こんなのクイズじゃねえと思いながら、3400円も貢いでしまった

>>651
とりあえずスカイエリアには到達したが、一気に8階突き落とされて気力をなくした
そのあと全国対戦やったら、大会ボケで悲惨なことに・・・
653ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 22:05:24 ID:oYTih1N00
>>652
大会の早押しは本当にひどいと思う。

テクニカルの面白さが際立つ。
セガ、今からでも遅くないからテクニカル大会に変更するんだ!
654ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 22:10:47 ID:nykJxaytO
相変わらず、というか何も変えずコストパフォーマンスは悪いし(プレー時間、獲得パワー)、
親切アシスト設計で運任せのダイブ野郎が幅をきかせるし、
よくみんなやるよなぁ、と。

それよりも何よりも、「タワー」に飽きた。
大会はいいけど、他にないのかと。せめて小手先のマイナーチェンジくらいは
しないか? やることは一緒だけど「タワーを登る」じゃない別なものにするとか。
最悪、タワーの壁の色変えるぐらいのことはしておくれ。
655ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 22:11:42 ID:rJZuJEx40
>>653
テクニカル大会やりたいなあw
3問でセットチェンジじゃなく一問ごとの完全ランダムでひとつ
656ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 22:25:44 ID:M1DuqfueO
大会の参加人数、過去最低になりそうだね。
657ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 22:27:35 ID:YbDeTtBU0
9月の最初とか4月の最初とか2月の後半とかは ゲーセン関係は厳しいんでしょうがないかと。
658ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 22:28:07 ID:dKsapg3y0
ジャンル見えなくして
テクニカルの形式を表示するようにすればランダムでもできそう
659ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 22:31:10 ID:B2ZyvyRI0
>>653
大会仕様だとテクニカルもダイブ上等になると思うよ・・・
今回の大会のテクニカルは早押しと同じようなレベルの問題だったし
660ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 22:32:59 ID:oYTih1N00
そういえばテクニカルの解答欄アシストはチェックしてなかったな。
3クレしかやってないからだけど。
661ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 22:38:08 ID:rJZuJEx40
アシストはあったかと。確かに「大会の」早押しレベルといえるかも。
タワーも下位リーグと上位リーグを分けたら…と一瞬思いもしたがそれはそれでサブカ蔓延が危惧されるしねえ
(3あたりのQMAのように)
662ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 22:40:08 ID:a/fB/8LL0
テクニカルって4択は無いの?
663ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 23:04:12 ID:j9TObnPHO
一位が145階って完全に企画倒れだろ。
200階越える奴ゼロとか終わってんな。
664ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 23:09:38 ID:e1WNPQoj0
今までの大会は1回しかしたことがなかった。
そして、今日の大会は参加してみようかと思った。
すると、3回連続で一番苦手な連想になるって嫌がらせか?
3回目にはもう捨てゲーした。

665ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 23:10:31 ID:rJZuJEx40
そりゃたまたまだ
666ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 23:11:23 ID:YbDeTtBU0
おなじところを行ったり来たりでなかなか上がれない って方がセガがインカム的に得
or
あきらめてしまうのでセガが損

の微妙なバランスが最適化するポイントがあるんだと思うけど
今回はあきらめ派が勝ったような気がするというか俺はあきらめた ><
667ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 23:14:16 ID:oYTih1N00
>>663
あのレートで一日で200階いくのはムリ
668ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 23:28:56 ID:y0osMtca0
朝から友人と並んで大会へ行ってきた。以下感想。

同じ問題ばかりでるので虫食いやフィニッシュは先行取った方が勝ち
インフレやチキンも超易問ばかりでドロー続出(AかBリーグレベルの問題)
田舎ジャンケンとみどりの日の問題10回以上見た
知識で勝負という次元じゃなく運ゲー的な要素が多い、ゆえに勝ちにくい
(強い人はいつもより勝ちにくい、弱い人は勝ちやすい仕様)
漫画の時の方が知識勝負が出来たので楽しかった

朝一からやったが2NNさんやみやもとさんやリムリアさんが飛ばしてました。
寿司さんは昼過ぎからの参加だったぽい
夜遅くまでやってた上位陣は2NNさん、適当君さん、夏目ヌクヌクさんかな?
(チームの戦歴から)

でも今回の大会は失敗だと思う。心折れるわ〜、最後の方諦めて友人のプレイ見てた。
レートきつ過ぎ。セガ、もっと考えないとインカムが減ると思うが・・・
669ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 23:30:05 ID:y0osMtca0
あと朝一からやった人が有利だと思った。
670ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 23:33:29 ID:rJZuJEx40
下位リーグ勢に気を遣いすぎなんだよな>大会
実際、店内の他のプレイヤーでいわゆる級位段位の大半は大会をやってる人少な目なんだよねー。

アシスト関係をもうちょっと抜いてパワー取得効率をもうちょっと上げるなりすればもっと良くなると思うんだが
671ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 23:53:14 ID:B2ZyvyRI0
セガはジャンケンにトラウマでもあるのか?
672ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 23:57:39 ID:HpDbpid5O
>>671
成田で負けたんじゃね?
673ゲームセンター名無し:2008/09/06(土) 23:58:18 ID:0i5z0viD0
田舎ジャンケンってなに?
8クレやって一度も出なかった
674ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 00:02:48 ID:ETOlaykT0
>>673
「田舎チョキではない普通のチョキで、伸びてる指は・・・」って問題。
675ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 00:02:52 ID:FWu+CSK20
パワー取得に関してはグレードで変えるんだろうな
1日大会で毎回大量にパワーまいたらますますランキングが廃人仕様になっちまうし

個人的に思った点
・今回早押しが多かった(意図的だろと。インフレ2回しかなかったし)
・80-100のレート鬼だなオイw勝率75%超えないと上がれないってなぁ・・
・今回のランキングはジャンル関係ない。易問ばかりだったから。
・競馬問題もっと出してくれ(完全個人的願望)
676ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 00:05:02 ID:B2ZyvyRI0
>>675
スカイエリアはもっと鬼ですぜ
ハイリスクが2-8、ローリスクが1-4
677ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 00:16:32 ID:Ql+d40z/0
元日とウコンの力は何度も頂きました。
ごちそうさまでした。
問題偏ってたね。
60階と57階でスパって心折れた。
パノラマ突破したところでチケットなくなったんでヤメ。

タワー登る前に1回だけ間違えて全国いったんだけど、全部COMだった。
表のマッチングのほうがおいしかったのかな。
678ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 00:31:41 ID:nrLafvca0
義兄弟のボーダーはどの辺りになりそうですか?
679ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 00:56:49 ID:h/eisA210
Cテクニカル: 8分割と16分割
Bテクニカル: 8分割と16分割とスポット
Aテクニカル; 8分割と16分割とスポットと何か
Sテクニカル; 全部

かなぁ?
680ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 01:17:18 ID:hzI5Yj3c0
9月12日からは強敵に会う確率が少なくなるような気がする。

何故かって?
QMAがDSで出るから……。
681ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 01:18:37 ID:nGb3SmoN0
>>680
QMAは別腹だから関係なし
682ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 01:25:52 ID:nGb3SmoN0
いや、本当に大会の問題のレベル何とかしろ
歴地社大会は本気で狙うつもりだったけど、こんな調子じゃやる価値なしだぞ
683ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 01:55:50 ID:0QQpcuwE0
>>680
こんな所で宣伝すんじゃねぇよキモヲタが
684ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 02:05:15 ID:zEIkPMtW0
テクニカルのスポットかなり苦手だなぁ
スライドが得意でまだ助かったよ
685ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 02:24:17 ID:aYH0ks3OO
スポットは自分も苦手。
見える部分が小さいから難しい。
686ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 02:39:55 ID:s0xWi2La0
An×AnもDSで出ないかなぁ…
687ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 02:40:29 ID:Ysc/nIwQO
同じ問題多く見たって感想多いな。
これはこの前の漫アゲ大会や他の大会でも見られなかった感想だ。
688ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 03:05:46 ID:YTs233HQ0
趣雑の問題が少ないんじゃね
689ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 06:55:52 ID:hoE3UsA90
>>669
27日のエンタメ大会は参加しようかと思ったが、その日は仕事なんだよな…
やっぱり夜からでは遅いのかな。
690ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 10:18:33 ID:btyCX4zWO
今日1カ月振りのアンアンプレイしに行きます。
当たった方はフルボッコよろしく・〉
691ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 10:48:44 ID:ETOlaykT0
>>690
名前は?
692ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 12:16:12 ID:Gfa6OAY30
俺も雑学嫌いじゃないからやろうかなと思って
2クレほど…で余りの易問の連発とダイブ合戦に萎えて
そこで止めたよ。アシスト酷すぎ。あれCリーグ仕様だろ。
693ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 12:58:12 ID:uwgbPNRE0
3クレで祝日当ての問題が3回以上。
なんだよこのゲーム。

しかも同じ人とばかり。
694ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 13:07:47 ID:Z07plJW50
2chにいて、上位リーグにいるなら分かってるだろ。

20階より下は、特に易問仕様で
基本的に、強いプレイヤーは強いプレイヤーとしか当たらないから
20階以下なら、同じプレイヤーと特に当たりやすい。
2クレ、3クレって、まだまだスタート地点にも立ってないじゃないか。
せめて、もうちょっと登ってから文句言おうよ。

確かに、ダイブ合戦や同じ問題がでてそうな傾向はあるが。
695ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 13:10:05 ID:3OlKZxjk0
今回のタワー、ほぼ擁護レスなし
漫アゲのときは評価してる人のが多かったような気がするが
696ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 13:27:51 ID:3VxYx6fu0
タワーの良かったところ

(おそらく)SSリーグでは出ない16分割を見られた

以上!
697ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 13:33:13 ID:nGb3SmoN0
>>696
ってことは、S以下では16分割があるってこと?
698ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 13:42:06 ID:3VxYx6fu0
>>697
隣のAリーグかBリーグのねーちゃんがやってるのしか16分割見たことないっす。
699ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 14:22:09 ID:aFfviKNt0
>>692
Cリーグよりもずーっとひどい
700ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 15:31:05 ID:g2X6fR+10
そんなこと言いきれるほどCリーグに常駐しているのか?
701ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 15:42:26 ID:l3E3mO+m0
確かにSSで16分割のみ見ないんだよなあ。下位しかでないとはまた珍しいというか
今日はついにスライド初挑戦。動体視力には自信があったので、これはオイシイ形式だw
702ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 16:03:58 ID:nTLhitZf0
>>701
動体視力のいい人って、1回り目で問題文を完璧に読めちゃうの?
俺なんてなんとなくしかわからないよ
703ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 16:05:47 ID:l3E3mO+m0
1回文章通過するのに1秒かからないことも多いから、一応2周くらいは回すかなあ。
酷くて3回までには確実に押せる(答えがわかれば、だが)

タッチでウノーの数字読む奴は大得意でした
704ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 16:53:52 ID:gdTcy3BnO
スライドは自分苦手だが、さらに相手が押して絶妙なところで止めるとさらに泣けてくる。

ex.雑学『肛門に入』

わからん方が難しいだろorz
705ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 16:54:50 ID:kPM3hazt0
>>702
>>646ですけど、漏れも最悪3周目で全文読み取れるよ
ていうか、実は1周目で漢字だけは読み取れるから漏れの中では漢文テクニカルと一緒だったりするw
706ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 17:17:16 ID:WxHSzUXa0
>>704
座薬か浣腸しか出てこない
707ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 17:20:22 ID:l3E3mO+m0
アナ○ビーズとか


…ごめん。
708ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 17:21:02 ID:6zzig2FM0
大会のレートはこのままでいいと思う。勝率60%ぐらいの奴が廃プレーで一位とかじゃつまらん。
むしろ上に上がるにつれてどんどん辛くして行って欲しいぐらい。
709ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 17:23:55 ID:0sNxI3wN0
>>708
歴代タワー優勝者で勝率70%未満なんて一人もいないんだけどね。
廃プレイだけで勝てた時代のひなでさえ、一応70%はギリギリ超えているんだし。
710ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 17:39:22 ID:L8C75fK/0
>>704
なにこれ、答えは水野晴男?
711ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 17:50:45 ID:7Tz0Mam/0
江頭2:50だろ、尻から粉吹いたやつ
712ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 18:28:31 ID:aFfviKNt0
>>700
初心忘るべからず
713ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 18:34:22 ID:H/n5G5WyO
このゲーム半年くらい前にちょっとやって、昨日たまたま久しぶりにやってみたら大会やってた。
初めてだったので面白かった。でもずっとやってる人には不評みたいだね。

それにしても周りはカップルが多くて悲しい。確かにカップルでやったほうが盛り上がるだろうな。俺は一人でよっしゃ!とか小さくガッツポーズしてたが。
714ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 18:37:02 ID:l3E3mO+m0
自分以外のサテが全部カップルだったときの悲壮感は異常
715ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 18:53:57 ID:KemS45w00
久々にここ来た。早テク面白いじゃないか。
早押し固定やめて早押しor早テク固定にしてくれ!
まぁ問題覚えてるやつ有利な形式ではあるけど
716ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 18:56:50 ID:bs3aszcZO
>>713
禿同
717ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 19:24:32 ID:UeB0iZnJ0
>>687 >>695
いや、漫アゲも実際は酷かったよ
ストーム後半辺りでは
「赤塚不ニ夫―」(ポーン)⇒「ニャロメ」
「銀河鉄道―」(ポーン)⇒「メーテル」
というような感じの応酬だった

文句が出なかったのは、まぁあれだ
普段はなんとなく肩身の狭いような気がする漫アゲ使いにとって
珍しく「暴れていいよ♪」ってな感じの舞台だったからなわけで

とにかくこの「ジャンル別大会」、問題数はそのジャンル全体の数からしても
相当限定されているのは間違いない
次回以降改善されていればいいのだが
718ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 20:18:24 ID:0sNxI3wN0
>>714
お前も彼女を連れて行けばいいではないか。

俺にはいないがなorz
719ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 21:37:29 ID:sx37t6gS0
壁紙が「LOVE・LOVE」だったやつが「一匹狼」になってたので、ざまあwwと思っておきました
720ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 22:27:17 ID:19ygmeHM0
>>714
俺はクイズが恋人さってことで
721ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 22:27:36 ID:h/eisA210
>>718
よく相手の壁紙まで見てるなぁ
俺、誰が何の壁紙とか全然覚えてないや。
722ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 22:29:45 ID:h/eisA210
>>721>>718じゃなくて>>719宛てね。


>>708
インカム的には「廃プレイヤーが勝ち」な大会があってもいいと思う。
(もちろんそればっかりだとアレだけど)
723ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 22:31:07 ID:bsLaYMbFO
自分もLOVE×LOVE使ってるので対戦したら覚えておいてください
724ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 22:37:59 ID:3OlKZxjk0
強いもんがガーッと上がっちゃうって方がみんなが50%に近づくよりいいのかも
問題数は限定だけど得失点差でフロア上下するとか
725ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 22:38:26 ID:sx37t6gS0
よく当たる人だったのでたまたま覚えてただけです
つーかLOVELOVEは鼻につくので覚えてしまうだけです
炉ニー氏もLOVELOVEから別なのに変わってましたね
726ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 22:42:55 ID:YQWAiCq10
普通に彼女とやるときはLOVE2で一人でやるときは一匹狼に変えてるだけじゃないの
727ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 22:47:42 ID:3OlKZxjk0
>>726
そんな夢をこわすようなこと言わんでも
728ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 00:23:18 ID:SfElfrG5O
このゲーム最近始めたけど、面白いね。
休み中頭痛くなるほど廃プレイしてもあまり金がかかってない
まあ某500円ゲームやってたからか
729ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 00:24:56 ID:LVXtkq91O
>>726

おれもそうしてる


土日に男1人ぼっちではできない
そういう人みると悲しい
730ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 00:46:11 ID:NAJkrOvv0
>>729
彼女とか、嫁さんとかと離れて一人での時間を楽しむために
このゲームをしてる俺みたいな奴もいるんだから、まあそう決めつけるなや。
731ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 01:11:53 ID:FTYVmC/U0
アバターだけは魔法使いにしたくない俺にあやまれ
732ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 01:24:23 ID:fwAs6jRi0
>>728
某500円ゲームってWCCF?三国志大戦?アイマス?
まぁクイズゲームは安上がりだね
安くても楽しいし。特に目標あるうちは。
733ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 01:28:33 ID:ikT8U8nR0
>>702
SSだと、1周で答えが出ないと勝負にならない
734ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 01:29:49 ID:ikT8U8nR0
>>732
500円固定なら絆だろ
735ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 01:44:35 ID:VBaZSnA50
>>704
ジャンルが自然科学なら「座薬」でしょうが
グルメ生活なら「フリスク」(自信あり)
736ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 02:07:00 ID:fwAs6jRi0
>>734
あー絆か。何分くらい遊べるのか知らないけど金かかりそうだなw
737ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 02:15:27 ID:B83oMFtLO
ananで百万使ってるやつはいなそうだものな。
カード34枚で百万
738ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 02:23:20 ID:CYw4ahdv0
猫猫先生が2万戦越え。
仮に2.1万戦として、1クレ平均3.5戦と仮定すると、6千クレってとこか。
739ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 02:42:54 ID:cqFa3mJ70
猫猫先生のモチベーションの高さには本当に頭が下がるな
ananプレイヤーの鑑だ
740ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 08:19:03 ID:QhKMf0Uh0
>>729
遠距離の俺に謝れ
741ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 18:34:47 ID:AFfKSGyd0
>>740
相手のいるヤツに誰が謝るか。

次の刺客は15日か…どうせ会えないんだろうから数ゲームしかやらない
742ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 20:31:54 ID:DqX3bFUU0
http://mdrng.jp/anan/
このサイトの管理人さんいらっしゃいませんか?
いましたら(もしくは知ってる方)挙手お願いします。
743ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 21:10:17 ID:SfElfrG5O
>>736
某円ゲームには二百万位使いましたOrz

今AリーグとBリーグ行ったり来たり。笑顔でゲームできるって素晴らしいw
744ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 21:34:50 ID:wSJCQ0Dv0
決勝でテクニカルやってて、30−30で次の問題に突入した時
「ここが勝負だ(です)」って言ってる?


あと、トレーニングのカメレオンバグが相変わらずで
745736:2008/09/08(月) 21:42:06 ID:Y62OLNSH0
>>743
ちょっとホロっときた。それだけハマれたんだから良かったじゃないか
746ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 22:18:06 ID:kMBciG1s0
>>735
むしろ「フリスク」のジャンルは趣味ではないかと。
747ゲームセンター名無し:2008/09/08(月) 23:26:09 ID:DqX3bFUU0
>>742
管理人さんへ
ここのサイトについて要望等連絡出来るような窓口を下さい。
よろしくお願いいたします。
748ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 00:21:38 ID:4+GX9ei/O
>>743
100円2クレのゲームで150万使った俺もいるから安心してくれw
遠征費も入れれば200万逝ってるよ確実にw
749ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 00:21:48 ID:Cixv9WFEO
〜遅答されてる時の心構え〜

「フッ…何をそんなに怯えてるんだね…」

という気持ちを胸にいつも華麗に敗北しています。
750ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 00:26:38 ID:tGDWYmhe0
競馬ゲーに1000万円とか、レースゲーに600万円使った人がいると聞いたことある。
751ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 00:55:42 ID:vQzcQBaSO
そんなこと言うてたらスロに何百万使ったかわからんぞ


このゲームのお陰ですっぱり辞めれました
752ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 00:56:58 ID:JRnhYRyP0
セガから筐体買うなり借りるなりして自宅でプレイした方が安上がりかもしれない。
753ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 01:09:10 ID:IQtafhsB0
そういえばあの筐体っていくらするんだろうね
754ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 01:13:29 ID:32SODr9GO
>>751
俺発見!
スロやめたいと思いつつMJと平行して打ってたが、このゲームに出会ってからスッパリ止めれたよ。
755ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 01:15:05 ID:tZ3d8/CjO
ちょいとアナリスクしてくる
756ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 01:19:55 ID:rqQvnW3h0
>>753
レンタル \1,980,000(メイン1台サテライト4台) \480,000(サテライト)だってw
757ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 01:31:37 ID:NyQB7S9v0
>>743
某円ゲームって何?
758ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 01:47:32 ID:X+Lbv3Np0
>>751>>754
いつのまにか俺が書き込みしてる
759ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 01:58:09 ID:ahgvWb4nO
>>756
個人でもレンタルできるの?
条件によっては悪くないな。
760ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 02:09:36 ID:m5/+pp7z0
>>741
遅レスだが噴いたw
761ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 03:08:07 ID:7+pCZ1R/0
>>759
個人で専用回線につなぐのは無理と考えたほうがいい。
がんばって工事したとしても電気代、通信費等もあるし元は
とれっこない。
762ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 03:14:18 ID:CJ0/frun0
>>761
え、専用線必要なの?
763ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 03:31:03 ID:3DY4zyTG0
ALL.netだよな
764ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 03:31:36 ID:2MGaHj230
個人で借りれるか問い合わせした事があるが無理と言われた。
その時はananにいくら使ってもいいと思ってたのだが・・・
今はどうでもいいわ
765ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 04:43:27 ID:mZMdtN0xO
温度差激しすぎだよ。

いくら使ってもいい →→→ 今はどうでもいい
766ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 07:43:46 ID:lKcc16yUO
今日の問題の採用者二回目じゃなかった?
よく投稿してるが、一回も採用されない…。
ランカー、成績上位者が優遇される?
767ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 11:39:22 ID:hcX0Pfxp0
第2回早押し大会告知来たけど、ルールが
・クイズ形式が早押し系のみ
「系」ということはビジュetcも出るのか?
768ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 11:48:02 ID:z7A6fBdxO
ちょうど>>767と同じ事書き込もうとしていた…
リロードして正解だったw
769ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 11:57:15 ID:CJ0/frun0
なら書かなきゃいいのに。
770ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 11:58:18 ID:pzplEWkY0
>>766
自分の問題の出来が悪かった可能性には一切触れないあたりにゆとりのかほりがするね。
771ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 12:51:45 ID:nH0bfLFQ0
というか、アンサー協会の好みで決めてるんでしょ?

しっかし、なんだ、あのマナー講座は?
あんな馬鹿なことやるぐらいなら、ちゃんと問題チェックなり、
新システムの開発してほしいな。
772ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 13:11:01 ID:CJ0/frun0
新システム開発はやってるじゃん。
問題チェックは・・・まぁ・・・ねぇ・・・。
773ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 13:25:23 ID:+ib70g14O
早押しテクニカルは割とGJだったと思うんだ。
774ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 13:50:16 ID:iL9j46ZK0
>>766
ランカーで採用された人はいない(はず)。
採用者の最上位者はスザン又(のはず)。

まぁ兎に角、その点でも間違った思い込みをしている。
775ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 15:38:59 ID:ShzfqK47O
>>774
パンサーが採用されてたはず。
776ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 15:58:43 ID:T1TMTvp90
>>775
公式で例としてとりあげられただけでは?
777ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 16:08:42 ID:rqQvnW3h0
パン鳥さんの問題は内容覚えてないけど見たことある希ガス
778ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 16:11:08 ID:CJ0/frun0
779ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 16:17:09 ID:rqQvnW3h0
>>778
これかぁ!tnx!
780ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 16:52:41 ID:CJ0/frun0
これなら>>776ってこと。
781775:2008/09/09(火) 17:13:02 ID:ShzfqK47O
>>778
それだ!

>>皆
勘違いしてたよ、ごめん。
782ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 19:06:17 ID:iSmQ9MHVO
QMAに飽きたからこっち始めてみようと思うんだけど
1クレ何分くらいかかる?
783ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 19:11:19 ID:R3cJUob/0
>>782 10分 飽きるなよ!
784ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 19:15:37 ID:iSmQ9MHVO
>>783
ありがとう
10分て結構短いなw
まあQMAも決勝まで行っても15分だからな
いろいろ調べてみたけど俺にはこっちの方が合ってる気がするから
飽きる心配はなさそうだ
QMAは対人戦って感じがあまりしなかった
785ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 19:23:22 ID:OlsVK//D0
An×An川柳の募集ページの最初の記述。
「こちらではAn×An川柳を受け付けておりますん。」

最後の「ん」の一文字がめっちゃ気になる。
786783:2008/09/09(火) 19:25:53 ID:R3cJUob/0
今日はゲーセンに1時間いて6クレ。
確かにちょこちょこバージョンアップしてるから飽きない。

初心者みたいだけど、筐体の説明書きのイラストとプレイしているイラストが
全然違う。垢抜けた感じがする。
まあお試しもあるからやってみる価値あり。
787ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 19:29:45 ID:bxTK50MVO
CIAの弁護士役の人って美乳そうだな〜。
788ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 19:34:58 ID:rqQvnW3h0
>>785
受け付けておりませんがおりますだからじゃね?w
789ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 19:36:14 ID:bxTK50MVO
誠に遺憾ではありますが誤爆しました。
790ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 19:46:57 ID:9vU3tZ7TO
ドンマイ
791ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 20:09:13 ID:qhNztvG60
一瞬アバターのことかと思って疑問にすら思わなかった。
792ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 20:15:29 ID:Xya7vuqB0
CAのショート役のアバターって美乳そうだな〜。

と脳内変換しますた
793ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 21:48:33 ID:sPvIhmc10
>>786
1時間で6クレって、全戦予選落ち・・・??
794783 786:2008/09/09(火) 21:57:00 ID:R3cJUob/0
6万ジャスト・優勝で昇格チャレンジ成功
SS4連敗-プロアン試験受けることなく降格
S1クレ優勝でした。SS厳しい!
795ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 21:57:24 ID:FyOY2JRY0
>>767
今度の大会は早押し、ビジュ、テクニカルの3本立てみたいね。
楽しみ〜。
796ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 22:03:14 ID:CJ0/frun0
んがんぐ
797ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 22:21:26 ID:teURVpQJ0
>>795
多分、プレーオフの5形式か、奪取以外の4形式じゃね?
798ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 22:51:33 ID:kEpocais0
早押し/ビジュアル/連想/テクニカルってセンモニの告知に書いてあったよ
799ゲームセンター名無し:2008/09/09(火) 22:56:24 ID:CJ0/frun0
要は形式名に「早押し」って入ってるのだけか。
800ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 00:20:32 ID:ap06T1nR0
ビジュアルイラネ
あぁ、でも気兼ねなくフル遅答で仕返しできるチャンスでもあるわけか
801ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 00:44:56 ID:lT3RUEIQ0
>>791->>792
キャラスレへ帰れw
802ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 01:11:30 ID:lT3RUEIQ0
刺客告知の
「GAMEJAPANのAnswer×Answerコーナーによく登場するあの人」
って誰?

連投スマンコ
803ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 07:39:48 ID:mpoJ4V0g0
804ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 11:26:31 ID:pXFL1C5g0
今日の問題、康夫ちゃんじゃないんだねw
805ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 14:22:35 ID:V2RyyO4w0
おれもひっかかった
806ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 14:38:37 ID:Fp1s1V+7O
おれもひ(ry
807ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 15:22:03 ID:FRNrZRQN0
あぁぁぁぁぁ本当だw
808ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 16:20:00 ID:0zglQPlG0
ジェントル?
809ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 16:36:35 ID:xu33etzfO
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
自分も見事にひっかかりましたorz
810ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 17:20:21 ID:Fyuvqwew0
>>804-807
そういうことかー・

際どい日数だし、まだ確定してないんじゃ?
と勘違いして間違った。

問題文と選択肢はよく見ないといかんね。
811ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 17:31:30 ID:FRNrZRQN0
>>810
漏れも調べてみたら(現在の日程のままだと)康夫ちゃんのほうが若干短いから
「あ〜、例によってAnAnクオリティの問題か〜(-_-;)」
とか早合点してしまったよw
取り敢えず今日の問題作った香具師には(ノ゜▽゜)ノ ⌒~H
812ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 19:47:56 ID:bP2vVYTs0
出題者は引っ掛けるつもりだったのかな
引っ掛けにしても微妙な問題だと思うが・・・
813ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 20:28:40 ID:FeeL12tU0
9月12日のクイズの日に何かイベントないのかと
久しぶりにこの板に来たけど雑学大会あったどころかバージョンアップしてるのかよ
新しい形式って好評なの?
何か問題数が増えた訳じゃないし虫食いの亜流のような気がするけど
814ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 20:39:05 ID:ETDbIe9p0
>>813
パネルめくれるとこがランダムなだけでもずいぶん違うよ
漢文やスライドは早押し以上に瞬発力っていうか短期集中が必要
スレ反応みると好評みたいだね
815ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 20:45:12 ID:FeeL12tU0
>>814
へーそうなんだ
でもアンアンはもっと問題増やすべきだろ
俺アンアンやらなくなったのは早押しが百人一首っぽくなったのが原因だし
816ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 20:45:47 ID:jWsymG7y0
一応12万問に増えたということらしいです(公式より)
817ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 20:48:19 ID:qZ8x4CYo0
今日の問題を見て
奪取「平成期に総理大臣になった人」で
「安倍晋太郎」
によく引っかかったのを思い出した
818ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 20:52:53 ID:IWOC/KYCO
ブルドッグと言えば何という哺乳類とかw
819ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 22:54:58 ID:WqqS2K6J0
>>802>>803>>808
SS ♪
S ジェントル
って感じだったらいいなぁ
820ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 23:22:23 ID:YD/Idd9S0
3000戦以上の十段って誰がいる?挙げてみて
821ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 23:29:45 ID:VLzJXCl2O
みなちゃん
ゲスト○○
822ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 23:31:11 ID:VLzJXCl2O
ゲストは六段か七段だったわ
823ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 23:41:19 ID:CDjLiMTmO
>>813 >クイズの日
DSのあれが、発売日なんで木曜じゃなく金曜なんだろう?って思ってたんだが
(ポケモンみたいに土曜にするのは分かるが…)、それに掛けてるのか…。納得
824ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 23:45:32 ID:98yH7bQ+0
クイズの日って1月9日じゃなかったっけ。
825ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 23:47:45 ID:YD/Idd9S0
菜奈ちゃんはいい人だお
826ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 00:03:31 ID:suWaaGYXO
>>820
俺です。
プロになってもすぐ剥奪されるのです。
827ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 00:30:13 ID:TNseh0Fj0
4000戦以上やってますがいまだSSSスパです
828ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 00:36:23 ID:UNlx/FwT0
そういや連想一枚押しはまだ健在なのかね?
ペナ10秒になってからまだ見かけてないが
829ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 00:41:03 ID:+T/xe+vD0
>>320

もうすぐ7000戦・・
プロは一度だけなった。
830ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 00:51:57 ID:UNlx/FwT0
一枚押しで思い出したが、この前の主雑タワーの連想
誤答ペナがまだ8秒だったんだよな・・
今回の早押し大会で修正されてればいいんだが
831ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 00:56:37 ID:wtCCvjN60
>>824
それは、とんちの日じゃないのか?
832ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 01:13:44 ID:y1aW1Y8+0
>>828
「一発押し」でしょ。
この差は大きい。

>>831
クイズの日でもあるらしい。
誰が決めたのかわからんが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/1%E6%9C%889%E6%97%A5#.E8.A8.98.E5.BF.B5.E6.97.A5.E3.83.BB.E5.B9.B4.E4.B8.AD.E8.A1.8C.E4.BA.8B
833ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 01:37:34 ID:/tTNZybL0
>>830
多分下層だけ8秒。
全国対戦もSだかAだかで8秒ペナなのを目撃した。
834ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 01:38:07 ID:WPF8z6LjO
>>830

ちなみに今でもBリーグとかは8秒だよ
835ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 01:55:53 ID:PivDGLnc0
「GAMEJAPANのAnswer×Answerコーナーによく登場するあの人も参戦予定!?」

って♪だったら、絶対ゆるさねえ。

アンアンを馬鹿にするような発言を繰り返してる奴が刺客で出てきたら、
そのクレは即座に回線切ってやるよ。
836ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 02:01:41 ID:1eHdJwKB0
http://hobbyjapan.co.jp/gamejapan/?p=142

「全試合ガチンコ」って宣言してるし。
これまでの情報を総合すると、かなり取り辛い称号になりそうな悪寒。。

参戦予定の「あの人」はジェントルだろ常考。
837ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 02:40:12 ID:/tTNZybL0
ここでいいのかなぁ…

CN 帝瑠覇@ さん
落とされたカードが捕獲された情報がmixiにあります。
もしご覧でしたらレスください。
838ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 03:53:13 ID:b9j/+PgQ0
突然だが各形式の詳細についての疑問。

早押し
「誤答率」って相手誤答で回答権まわってきた場合の正答、誤答は含まれるのか?
あるいは、正答した場合だけ含むとか?
早押しタイムだが、あまりにも遅いタイムでも集計されるのか?
されるなら終了間際でよく思い出したりする人は、実際よりかなり遅くなるよな。
0.01秒を短縮しようって世界で、終了間際にでも押そうものなら・・・
あと問題文が2枚目いった場合の早押しタイムの扱いも、普通に集計されるのかな?

虫食い
これの正答率もどうなんだろうか?早押しと一緒だとは思うが。

フィニッシュ
フィニッシュ率って、何に対するフィニッシュした率なんだろうか?
例えば全4問で、フィニッシュ成功1問、相手誤答1問、こちら誤答1問、相手フィニッシュ1問
この場合、フィニッシュ率は25%なのか、相手の誤答はノーカウントで33%なのか
あるいはそれ以外の計算方法か?

インフレ
フィニッシュの話と一緒だが、これのパーフェクト率もどうやって計算してるんだ?

テクニカル
確か「正答率」か何かあった気がするが、あれは問題のキープ率と一緒かな?

あと、押し負けた場合のタイムなんかは集計されるのだろうか?
読み返すと、なんか偉そうですまんが、教えてエロい人。
839ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 04:45:43 ID:/tTNZybL0
押し負けのタイムは集計されなかったはず。
全問押し負けだと---になってたし。
840ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 08:12:48 ID:y1aW1Y8+0
>>838
この辺よくわからんよね。
わかる人いたら↓に書いてほしい。
http://www36.atwiki.jp/answeranswer/pages/42.html
841ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 09:17:02 ID:mYmIGmNAO
早押し
相手の誤答で回ってきた場合は正答のみカウント
早押しタイムはどんな時間に押しても普通にカウント

虫食い
早押しと同じ

インフレ
単純に総問題数に対してパーフェクトした割合

フィニッシュはわからん
842ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 09:25:55 ID:sLrUb8rp0
もったいぶらせて本当にジェントルだったらがっかりだな
GAMEJAPAN読んでないから誰なのか想像つかんが
843ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 10:04:21 ID:ZrlDlRrQO
ジェントルだったら理解できるけど、イシュタムだったら俺は引退する。
王者になってから放置してた奴が出てくるなよ。
844ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 10:07:51 ID:yFq/jKP20
やり続けなきゃいけない理由なんて誰にもないだろ…
ゲームは強制じゃないんだぞ?
845ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 10:11:51 ID:pd6kHpsz0
イシュタムだったらいいなー >>843が引退してくれるらしいから
846ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 10:26:34 ID:l16t5UhIO
フィニッシュは相手誤答も試合数に含まれるよ
847ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 10:26:48 ID:ZrlDlRrQO
一般のプレーヤーならやったりやらなかったりは自由だけど、
そういう職業の人で刺客までやるとなるとそうは言えないんじゃないの?
無責任過ぎる。
848ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 10:42:45 ID:nw/LFMxT0
どういう責任があるのかと小一時間(ry
849ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 11:11:41 ID:jTD5MJq00
>>848
本人乙。なんだろうな。

ランキングに名前放置して、ゲームの盛り下げに一役買ってる奴が
なんで金もらって刺客になんなきゃいけねーんだよ。
850ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 11:55:13 ID:oiBWO9ZQ0
お前が言う「盛り上げ役」とは☆やシュウのことか?
☆は言動がおかしいときがある程度だが、シュウは女関係等
(詳しくはdat落ちしたQMAリアル犯罪者スレ)で相当悪評が高いぞ。
そんな連中と同じ土俵に上げるなんて☆や♪に失礼だ。
851ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 11:56:41 ID:y1aW1Y8+0
プレイヤースレでやってよ。
852ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 12:04:02 ID:ihQUd0CZO
♪はちゃんとランキングから名前消してたじゃん。
853ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 16:19:45 ID:3Dfht6ou0
>>851
同感
854ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 17:22:28 ID:b9j/+PgQ0
>>839-841 >>846
ありがとう。

なら早押しで押し勝った場合、表示よりも正答率は低く
フィニッシュも、相手誤答で問題が潰れたりするから
実際のフィニッシュ率よりも低くでてるな。
855ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 17:49:54 ID:vdl7FnId0
>なら早押しで押し勝った場合、表示よりも正答率は低く

856ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 17:52:32 ID:b9j/+PgQ0
いやほら、相手誤答で回答権回ってきた時は正答しか
カウントされないから
押し勝った場合のみで考えると、実際の誤答率よりも高いよね。
857ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 17:53:52 ID:b9j/+PgQ0
実際の誤答率→表示されてる誤答率

この方が分かりやすかったかも。
858ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 18:26:28 ID:vUl53B+U0
ところで、刺客ってマッチング画面の左端に出るの?
ttp://anan.sega.jp/img/lounge/shikaku/keirou_img_01.jpg

それとも、ふつーの対戦相手みたく、左端以外に出るの?
今まで刺客イベント何度も何時間もやったけど、一度も会ってないから。
859ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 19:20:05 ID:/Dg6kT8b0
>>858
自分が表示される左端以外どこでも出るよ。要するに対戦順なんだしあれ
860ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 19:36:52 ID:vdl7FnId0
それって
押し負けが多くて相手がよく間違えるなら
って言うほうが正確じゃね

でも押し負けて相手がよく間違うって
運だよな

相手が分かったつもりで押した
馬鹿じゃないとできないんだから
もしくは「〜〜ですが」にひっかかるか

ダイバー?なにそれ?
俺の記憶には無い事にしてあるな
861ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 20:36:27 ID:pd6kHpsz0
木茂伊
862ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 20:43:08 ID:KghUxcII0
木乃伊
863ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 21:26:38 ID:fgxyY8cB0
ミイラはどっち?
>>861 >>862
864ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 21:29:09 ID:jrL8VgXB0
>>859
ありがと。画面写真がアレなので、ずっと左端に出るんだと思ってた。
今度からは左端以外で出ろ〜電波送ります
865ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 22:18:45 ID:nrTf6Gj80
>>863
じゃあおれは、この>>861を選ぶぜ!

・・・本当は>>862ですよね
866ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 22:29:24 ID:lfR3mrxEO
おいおい、伊乃木だろ
867ゲームセンター名無し:2008/09/11(木) 23:02:34 ID:IGQ5JL+R0
その問題は、イノキじゃない方が正解、と憶えた
868ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 00:17:03 ID:34CLui9d0
今パワー10万ちょいしかないんですが
明日タワー上ったら30万くらいまでいけますか?
ちなみに早、ビ、連、テの勝率は45、60、40、45くらいです。
869ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 00:40:20 ID:wMevahtN0
タワーは
・連敗するとマッチングがゆるくなる、連勝するときつくなる
・基本増えるのはチェックポイント通過ボーナス(下階Q2なら10万以下)

ある程度勝てるなら
格上プロアンに勝ち+2、チェックポイント通過ボーナスでプラスと増えていく
問題は連敗した場合。
十段、さらに下に連敗した場合は減りが激しい上に
チェックポイントまで増えることはほとんどない

・・っても連敗した場合は全国の場合4位のマイナスもあるから減りがもっと激しい
タワーの方が減るのは多少ゆるやかだろうね
870ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 01:06:18 ID:WIBBnZEv0
>>869
>・連敗するとマッチングがゆるくなる、連勝するときつくなる

これ体感したこと1度もないけどなぁ

>>868
開幕5連敗しなければ何とかなると思うよー
871ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 02:43:45 ID:rtY9aB500
>868
いけると思うけど、10万が30万になっても
何の解決にもならないぞ。
872ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 03:03:02 ID:J8uxQErQ0
>>835>>843
例えば仕事が忙しくなって、プレイ自体が難しくなった可能性もあるだろう。
生活の他の部分がある以上、プレイヤーには個人の事情がある。
プレイしたくてもできない状況というのは、ランカーであっても起こり得る。

あとどんな発言してるのか教えてくれ。>>835
俺は知らない。
873ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 10:16:42 ID:MBtP8KCQO
AnAn最北設置店が火事で焼失したらしい…
874ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 10:39:21 ID:MTun24F/O
今日の問題を間違えた人挙手をねがいます。




875ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 10:43:13 ID:/SDd6ojy0
>>873
ソース
876ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 11:14:31 ID:pTWSn8cZ0
>>874
今日のはサービス問題だと思った
877ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 11:29:58 ID:IZzsUeB30
>>875
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`) ||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙

http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1197133552/367-
878ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 13:42:40 ID:vDvOC3jsO
・再発行に失敗した
・現在まだ申請中で、再度の再発行は大会中不可

…今日しか時間がないので、本気でやり込むつもりでゲーセンに来た。
新規カードでやる行為は許されるだろうか。
879ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 13:44:05 ID:/SDd6ojy0
サブカだとわかる名前でやればいいんじゃね?
880ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 13:51:48 ID:vDvOC3jsO
…詭弁かも知れないが、今はそれを信じる。
…済まない。
881ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 14:04:18 ID:UHxH1zPGO
>>880
カード修理中
とか。
882ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 14:05:39 ID:MfFJlwZUO
てか、もうストームマスターがいるのか…
883ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 16:06:04 ID:PEBPJpPtO
>>880
せめてC〜Aリーガーを圧倒的に叩きつぶすのはやめてくれよ…
ただでさえアンアン離れが激しいのに
884ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 16:08:03 ID:6T6ldi/R0
>>880
……でもメインカードには称号残らないよ?
885ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 16:16:02 ID:/SDd6ojy0
>>883
タワーなら別にいいんじゃね。
886ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 17:17:45 ID:GHkF9hb2O
>>873
光速憧路火事になったのか?詳細kwsk
887ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 17:32:03 ID:Q1kEQmSTi
868
今日軽くやったら11クレで30万増えた
テクニカルえらい苦戦して勝率5割だったにもかかわらず。
ちなみに43階くらいまでのぼりましたよ。
888ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 17:33:57 ID:EUw5iTNf0
11クレで軽いと申すか
889ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 18:06:44 ID:kGM1sHgtO
テクニカルしかでない
890ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 19:04:24 ID:tayygPcB0
明日はクイズの日という事でQMAは大々的に宣伝しまくってるというのに、
アンアンときたら・・・ (´・ω・`)
891ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 19:45:40 ID:1lbg2LLAO
8分割と16分割しか出なくてクソゲ。上に行きゃ出るんだろうが、やる気しねぇわ
つか4桁とか5桁のプロアンさっさと上がってくださいよ・・・
グロマッチばっかやがな
892ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 19:57:24 ID:Lb0+ViVJ0
>>890
大会行かずに一日中QMADSやってサーセンw
これで知識増やしてAnAnやるぜ・・・
893ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 20:35:45 ID:FRf+sNVTO
はじめて16分割やったけど8分割よりサクサクめくって
くれるので面白い。
なんでこれをSSで出さないのかわからん
894ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 20:47:38 ID:hekf1Ioa0
>>890
ニコ厨にまで媚びる姿は無様だったけどな
895ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 20:54:01 ID:T7sKXdaW0
早押し大会やてきた
8クレやって40Fまで上ったものの、テクニカル多すぎ。

8クレやった形式の内訳は
早押し:5
ビジュ:0
連想:2
テクニカル:21

スッポトライトが苦手な俺には20Fからが辛い


40Fで暫定1位(200Fぐらい)と当たったよ・・・人いないのか?


あと七段でデフォ男・デフォ服(Tシャツ)の人と当たったけど
これは全国大会専用カードって認識でいいんだよね?
896ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 20:55:44 ID:Dx66tSKg0
ニコ叩くやついるけどさ
おまえらもうちょっとそこで投稿してるAnswer×Answer動画見てくれや(´・ω・`)
SSリーグで再生数300以下っていくらなんでもないわ
897ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 21:13:08 ID:5jzbK/VY0
>>892
AnAnなんてほとんど回収なしでどうにでもなる問題ばkk(ry
898ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 21:17:30 ID:H9sbRatrO
>>895 こっちは100Fぐらいまでやって
早押し:13
ビジュ:7
連想:6
テクニカル:41
だった。確かにテクニカルまみれだが、いろいろな小形式があるし、
ランカーが圧倒的に勝つ形式でもないと思うので、別に嫌じゃないな。
21F以降スポットライト、61F以降スライドが出てくるっぽい。
漢文確認した人いる?
899ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 21:25:08 ID:BiMaMipq0
なんかえらい比率だね。ほとんどテクニカル大会だな。
新形式を猛プッシュってところか。
900ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 21:28:37 ID:c3rIh/vy0
3クレで21階まででビジュ2回、テクニカル8回その他0で
テクニカルは全部8分割と16分割だった。
901ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 21:31:42 ID:Yj1aTFlE0
>>900
テクニカルの説明のときに上位リーグになると形式が増えますって言ってたからそのせいじゃない?
902ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 21:56:21 ID:pTWSn8cZ0
3クレでビジュ2回、連想2回、テクニカル5回、同じく8分割と16分割のみでした
早押しが1回もないってどういうことだYO
903ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 23:19:07 ID:+WUz9Bsm0
4クレやってノーマル早押し2回とかw
今回の大会は「テクニカルに慣れよう」企画なのかな
904ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 23:34:29 ID:uq/j/LV90
1クレで早押し→連想→連想→テクニカル固定フロア(8分割→16分割)
でした。スライド好きなんだけど出なかった。
905ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 23:41:53 ID:Yj1aTFlE0
906ゲームセンター名無し:2008/09/12(金) 23:53:52 ID:WIBBnZEv0
>>842とか

 しかも、今回は特別に刺客をゲームジャパンの編集部が担当。
 誌面にもよく登場する吉本若手お笑い芸人さんも参加してくれるとの情報が。

ってことだから、やっぱジェントル氏なんじゃね?
907ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 00:33:32 ID:SW831x86O
ジェントルだったら、やっぱり刺客でも
遅答してきたりしてw
908ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 00:39:16 ID:j40BrN1v0
>>896
AnAnのCMが高視聴率なんだと気付いた
909ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 00:48:50 ID:jYxjDcnw0
>>888
時間的には1時間ちょいってとこだからね
全国の2〜3倍金消費が早いし、テクもスライド漢文がないから瞬発力はあまりいらない。
910ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 01:13:19 ID:QNezGcDc0
テクニカルのスポットって何で文字があんなに薄いんでしょ?
途中でだんだん濃くなっていくならまだしも
濃くなるのは時間切れで全オープンしてからですよね
はっきし言って問題文読みにくいと思うんですが・・・
皆さんそう思いませんか?
911ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 01:15:14 ID:F44tKUHY0
読みにくくなきゃテクニカルの意味ないじゃん
912ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 01:17:43 ID:CWqZcvaDO
>>909
早押し系のみだとそんなに早いのか…
前回のタワーに1日中籠もったときは91クレだったけど、今回の仕様だと100クレオーバーも夢じゃないな
913ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 01:30:38 ID:QNezGcDc0
>>911
そうじゃなくって
スポットですでに読みにくくしてるのに
さらに文字薄くしないでよってことですよ
914ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 01:34:09 ID:F44tKUHY0
>>913
そうじゃなくて
文字薄のまでスポットの仕様だと考えて
楽しめばいいじゃないってことですよ
915ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 01:35:43 ID:4exDwBaf0
言うなれば、往年のスパイ映画のワンシーンのような(超うろ覚え)
それほど強くない光でうっすらと当てているイメージと思えばいいんじゃないかね。

それにあれでも読めないことなんてまるっきりないぞ。
916ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 01:49:45 ID:2id+yGB70
100クレとかバカじゃないの
917ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 01:52:10 ID:QNezGcDc0
>>914,915
確かに読めないことはないですよ
スポットライトっぽくしてるってことも分かってます
でも瞬時に問題の核となる単語を読み取るって言うのが
スポットの醍醐味なのかと自分ではおもってます
それが薄字だとワンテンポ・ツーテンポ遅れちゃうみたいです
もちろん私の実力・経験不足はわかってますよ
ただそれにそういうことなら
ビジュアルのスポットも同じようにうすーーくするのが本当なのかも
918ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 01:58:06 ID:F44tKUHY0
>>917
世のおかんの気持ちがわかった
よそはよそ! うちはうち!
919ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 02:12:27 ID:V6JL7u0gO
今日仕事帰りに8クレほどやってきた 自分の勝率はまぁまあだったけど1時間半やってて他に誰もプレイしてる人いなかった(サテ4台) 人気薄とか思ってはいたがちょっとヤバいなぁ…
920ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 02:52:54 ID:jMRypWLsO
Q-1の時は万単位で人がいたのに、今日の早押し大会で3000人くらいしかいなかったから
ちょっとやばいんじゃないかと。
921ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 03:04:33 ID:Dfiww9uo0
>>920
昨日は平日だよ?
922ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 03:29:01 ID:IK6GPBXT0
>>918
それは虐待親です。
923ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 03:29:12 ID:2p15KZ3oO
>>920
1日目(平日)終了時点で4200人ぐらいだな。
今までは、ジャンル大会を除けば大体5000人ぐらいか?

3時間ほど貼り付いての感想だが、
早押し問題の難易度が今までの大会よりはまともになってる気がする。
あと近い階層の人と当たる率も高めに感じた。
気のせいじゃないと嬉しいんだがなぁ
924ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 08:42:56 ID:VTT1kljaO
難易度はまともなどころが全国よりグロく感じた。

私が馬鹿なだけかもしれないけど。
925ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 09:01:18 ID:XlA9tJIUO
QMADS糞つまらん
今日本体と一緒に売ってくる
926ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 09:02:25 ID:4exDwBaf0
まとも…ってことはいわゆるアシストが少な目ということだろうか。
それだけでもダイバー封じでいいんだが
927ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 09:02:47 ID:J4Sf3tVWO
DX+から、問題が難しくなったと感じてる。
928ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 12:20:16 ID:RiWtBX20O
タワーで、続けて同じ人と当たる仕様はやめてほしい
929ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 13:58:46 ID:X8Yc+StrO
パノラマエリアボーナス撒きすぎワラタ
930ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 14:26:01 ID:3oMK16eeO
現在の大会のトップは昨日一日で330万パワーも稼いだのか。
931ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 14:43:54 ID:10kCvX0eO
>>929
それでか。
暫定上位者の昨日のパワーの積みっぷりがこれまでと較べて積む過ぎだったんで。

タワーへの不満(プレー時間短い、積めるパワー少ない、やるメリットがない)を
改善してきたってことかな これは。
932ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 14:55:10 ID:4exDwBaf0
下の方でも固まってボーナスがあるところもあったし、確かに稼ぎやすくなってる印象だね
933ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 15:05:44 ID:RESxB7+Y0
あとはGPだな
934ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 15:22:00 ID:LYvicYEHO
GPは間違えてもマイナスが無い分のびのびとやれるってのもあるから
変動無しがいいか悪いかは人に依るような…
…選択出来るようにすればいいのか
935ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 18:47:21 ID:3DhsgCeOO
今回のボーナスフロアってどれくらい撒かれてるん?
シティでもかなり撒かれてたけどパノラマとかはそれ以上?
936ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 20:41:20 ID:qX80cw4h0
パノラマも1階おきのボーナスとか、5階連続ボーナスとかあったな。
ストームは普通だったと思う。
937ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:29:27 ID:jYxjDcnw0
餌で確認できたのはパノラマまで。スペースはシラネ。
938ゲームセンター名無し:2008/09/13(土) 23:39:13 ID:x78S0VZu0
50 BONUS
49 BONUS
48 BONUS
47 BONUS
46 BONUS
939ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 00:12:36 ID:vDVKxd690
経験値60000に達してないのにプロテスト突入した
全国トップテンに勝つとこうなるの?
940ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 00:17:02 ID:9T3TKGMn0
>>939
スキップボタン押しすぎで60000到達に気づかなかっただけじゃね?
941ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 00:28:17 ID:QstlXpAg0
>>939
いまいくつなの?
942ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 01:18:09 ID:p7AvMXd80
イベント戦略成功かな?
夜10時から閉店(11時30分)まで待ったけど、大会必死な人ばかり4台満席でプレイできませんでした。
943ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 03:19:42 ID:kTHTvBjY0
テクニカルおもろいな。

スライドは何もないとこで止めるのが俺のジャスティス
944ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 03:41:51 ID:eyUQgatJO
スペル間違うなよw
945ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 04:55:32 ID:Qv5XEFU/0
早押し大会、低層でもテクニカルスライドと漢文出せばよかったのになあ。
ライトユーザーはスライドと漢文を触れず、虫食いの亜流程度と認識しちゃうだろうに

スライドは問題文の1週目途中で止めるのが俺のマイブーム
946ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 05:58:15 ID:9eHAonYV0
>>945
いや、よく考えるんだ。
スライドと漢文は、テクニカルの中でも玄人向けの形式だ。
それこそ初めてクレ投入したようなライトがいきなり大会で
そこそこ慣れているミドル層と当たったりしたら、ライトは何も
できないまま(それこそボタンも押せないまま)終わってしまい
結果アンアンから離れていってしまうだろう。
そういう意味では分割のみってのは割と悪くない仕様だと思う。

ただ、20F越えた辺りからは全形式開放してほしかったなぁ…とも思う。
947ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 06:17:45 ID:dHNtGSxQ0
そもそもタワーはほとんどが有段者で、ライトが参戦してるのあまり見たことないけどねー。
20F以上で全形式解放してほしい、ってのは同意だが。
948ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 08:14:41 ID:NsGniNRk0
テクニカル初挑戦

対戦相手が何度も遅答を仕掛けてきて、僅差で泣いたが
プレーオフに再び対戦、悔しさをバネに反撃して逆転優勝

このゲームで一番うれしい瞬間だ
949ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 09:11:09 ID:vDVKxd690
>>940-941
今は10段の後半
プロテスト不合格の後、正常に60000pt到達して再度プロテスト受けた
もしかしたら気付かずに到達してたのかなあ?
トップテン斬りってそんなに経験値増えるの?
950ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 10:49:42 ID:3THLt6540
漢文って結構簡単なほうじゃない?
まだテクニカルそんなにやってないけど
951ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 11:20:19 ID:qQ23wU1z0
>>950
難易度差が激しい。
愛知県広島県何?
とか言われてもわかりませんよ。
952ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 11:22:10 ID:jym+lsRE0
GASE必死だな、で終わっちゃうのがなあ。
漢文もよく読めばわかる問題と、全文出ても「おいィ?日本語でおkなんだが?」な問題の
落差が大きすぎる。
953ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 11:23:44 ID:jym+lsRE0
でも8分割はいいね。マジでエロい。
虫食いなんてクソ萎えな形式はさっさと廃止して、代わりに8分割を独立させてほしい。
954ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 11:51:27 ID:0kQYkWVeO
>>951
スポだったらサンフレッチェだと思う、もしくはJTサンダース
その問題文なら野球はないだろうし
955ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 12:20:27 ID:/HEjttpNO
>>954
愛知県の球団は中日で
広島県の・・・と書いて気がついた。
たしかに野球なら漢字がもっと混じるな
956ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 12:34:29 ID:ZsUVq91n0
なるほど、漢字が出てこないのが逆にヒントになってるんですね^^;
意外と奥が深いです
957ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 12:37:29 ID:Jr0UzWEe0
〜20F 8分割16分割のみ
〜60F 8分割スポットのみ

心が折れて終了。
958ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 13:22:56 ID:0kQYkWVeO
>>955
それ読んで気付いた

プロスポーツチームで愛知県はドラゴンズ、広島県はカープ。
これらのチームがあるスポーツは何?

少し文章が変だけどこうすれば野球もできそう
まぁ、どれにせよあの時点では押せそうにないな
959ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 16:51:15 ID:s8RtXCp0O
今日の問題の採用基準がいよいよわからなくなった。
うろ覚えだが確か前に正答選択肢と誤答選択肢がはっきりしすぎ(クイズとして簡単)な問題はほぼ採用されないみたいなこと書いてなかったか?
今日の問題なんてゴルゴ見た事ない女性でも簡単にわかると思う。
960ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 16:55:50 ID:dHNtGSxQ0
でも、この程度のが今日の問題クオリティという気も
最近引っかけやら微妙に難易度高いのやら多すぎると思ってただけに、問題募集以前のレベルに戻った感じがしていいんじゃない?
961ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 17:10:51 ID:s8RtXCp0O
確かに。
最近の投稿作品は微妙に難しい問題が多くて答を知っても「ふ〜ん、それで?」ってな問題ばっかりだったからなあ。
これくらいがいいのかもね。
俺もこの路線で出してみようかな。
耳がでっかくなっちゃったのギャグが持ちネタの芸人はどっち?
A、マギー審司
B、マギーシロー
みたいな感じで。
962ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 17:44:45 ID:QstlXpAg0
>>961
Bはあえて「シロー」なの?
963ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 17:53:28 ID:s8RtXCp0O
ごめん、字がわからなかった。
しろう・シロウよりはしっくりきたので・・・
964ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 19:04:17 ID:LgvKj1uW0
>>961
だったらB.マギーでいいじゃんw
965ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 19:40:33 ID:29RzcDBTO
このゲームって何で答え教えてくれないの?
966ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 19:55:20 ID:dHNtGSxQ0
そんなことしたら回収天国になるだろうが
967ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 20:37:58 ID:AV36oN7T0
タワーの形式偏りすぎワロタ
5クレやって連想1回だけ、ビジュに至っては1回も出なかったわ
968ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 20:47:54 ID:FLwR4wWk0
>>965
何問あっても問題が足りなくなるだろw
969ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 20:54:41 ID:dHNtGSxQ0
早押し大会、新形式をプッシュしたいのはわからんでもないが、偏りすぎたな。
まあテクニカル好きなんでいい感じで勝ち越せて自分的にはおいしかったが、もうちょっと押さえてもよかったんじゃないかね
970ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 21:07:36 ID:9g12GgDD0
チームの解散ってどうすればできるんですか?
971ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 21:18:27 ID:QstlXpAg0
>>970
メンバー全員がチームから退会するしかないんじゃないかな。
972ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 21:18:56 ID:9g12GgDD0
>>971
ありがとうございました。
973ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 22:58:11 ID:Qv5XEFU/0
>>957
60〜  スライド追加
100〜 漢文追加
ただし、対戦相手の低い方に合わせるので・・
個人的にスライド得意次点漢文なのに、今回のタワーではまったく役にたたなかった

廃プレイしたついでに出現数集計
212戦、早技118w早押43ビジュ19連想32
974ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 22:59:54 ID:HJXh6RLI0
912位はどれぐらいになりそうかな
昨日50階くらいまで行ったんだが
975ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 23:14:03 ID:9T3TKGMn0
>>969
テクニカルに偏るのはいいけど
8分割に偏るのは激しくアレだと思った。

>>946
>スライドと漢文は、テクニカルの中でも玄人向けの形式だ。

そうかなぁ……
976ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 23:20:20 ID:+hdJYEzE0
8分割や16分割は特定のパネルが空いたときの早撃ち競争になりやすいから
きつい人にはかなりきついと思う
977ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 23:36:45 ID:Trsej80iO
http://imepita.jp/20080914/846460

狙って行ったわけではないです。orz
978ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 23:37:39 ID:PoWSNFZ8O
>>974
今さっき50F上がって907位でした。

まだ時間あるから912位は51Fかも?
979ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 23:55:08 ID:dHNtGSxQ0
>>976
一枚目で早撃ちとかたまにでると意表をつかれたりするな。
とあるスポ問題の一枚目、一番ケツのパネルが開いて「日本ハム何?」がでたときは相手は間違いなく固まっていたと思うw
980ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 00:08:35 ID:v6WYuaKW0
タワーのテクニカル、8分、スポまではかなり勝てたが、スライドが出てきてから勝率がっくりと下がった
一番好きな漢文が100階以降だったのは残念
981ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 00:19:41 ID:2VzResaI0
スライドが先に来たのは意外だったな。
てっきり漢文が60〜、スライド100〜と読んでただけに

というか、ホントなら60までに全オープンでも良かったんだが
982ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 00:27:44 ID:zkLsSDSo0
スライドは集中力が切れると全然ダメ
強い人は1周目が終わらないうちに押して平気で正解したりするし
983ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 00:30:58 ID:RQM2+RGqO
QMAにある問題を投稿して採用されるとか最悪だわ…
投稿問題じゃなければまだ目を瞑れたが…
984ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 02:07:25 ID:hhwcn78T0
>>977
GJw
貴重な写真だな
985ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 02:09:52 ID:2VzResaI0
2F到達なら今回俺もやったな。
何故か開幕から2戦対COMで、2戦目の早押しでグロ問次々正解されて沈んだんだ。
986ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 03:17:04 ID:CjEdA1920
明日は敬老刺客の日か
連休だし、マッチするにはかなり厳しそう
987ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 09:07:42 ID:1hjdGYqp0
2Fってどうやったら行けるのかいまいちわからない。
引き分けでも+2で、負けても下がらないからどうやってもたどり着けない気がするのですが。
988ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 10:48:46 ID:2VzResaI0
>>985に書いたのに…
1戦目 1F 対COM 勝ち 1→3Fへ
2戦目 3F 対COM 分け 3→2Fへ

どうも記憶がおぼろげだったようで、よく見たら2戦目全然違ってたw 携帯で履歴見て修正。
協会相手だと勝っても大して上がらず、分けても下がるという
989ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 11:46:38 ID:kg8TK2bwO
仙人斬りした香具師いるか?
990ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 12:52:39 ID:mpi3pnI+O
クイズ仙人容赦ねえなw
フルボッコされたわ
991ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 14:36:13 ID:2l6Hum830
ちょww今日の問題ww

清を芸人扱いwwww
992ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 15:22:25 ID:1M8FBS9KO
前々四角に合わないよ…
993ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 15:35:26 ID:8s/XqR3n0
>>992
「全然刺客」かw

という訳で誰もいないなら、次スレ立ててくるノシ
994ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 15:36:37 ID:FT4hP+rc0
あと「会わない」だ。

日本語でおk
995ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 15:50:09 ID:8s/XqR3n0
立ててきたよ〜

【敬老】Answer×Answerアンサーアンサー39【仙人】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1221460771/

スレタイのセンスがないのは緊急事態なので勘弁な('A`)
996ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 16:33:09 ID:kg8TK2bwO
>>995
乙です。
997ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 16:58:36 ID:v6WYuaKW0
>>995
実乙差がありすぎたようだな

11クレでノー刺客埋め
998ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 17:53:47 ID:1hjdGYqp0
残り少ないので愚痴でも

SSリーグが強すぎます
999ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 17:59:44 ID:/awoqJxT0
パワー200万超えたがいまだにSSSスパ
SSグロいよ。。
1000ゲームセンター名無し:2008/09/15(月) 18:01:09 ID:HDxJynrKO
しゅーと司って付き合ってるの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。