【アレキさん】悠久の車輪71回転目【ここにねむる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここは悠久の車輪を「楽しむ」為のスレです。

>>950は車輪の持ち主となり次スレを立ててください。
無理なようだったら>>960へ車輪を受け継ぐこと。

・人は人。自分は自分。LOVはLOV。大戦は大戦。
・煽りはスルー。煽りあいもスルー。
・疑問を持ったらまずwiki。それでも分からなければ空気を読みつつ質問。
・初心者には優しく。質問にも出来る限り答えましょう。
・光物は出なくてあたりまえ。引き自慢、引けない自慢はほどほどに。
≪公式サイト≫
ttp://yu-sha.net/
ttp://m.yu-sha.net/(携帯)

≪Wiki:悠久の車輪@Wiki≫
ttp://www34.atwiki.jp/ewwiki/
≪悠久の車輪Wikiミラー≫
ttp://www.wikihouse.com/eternalwheel/
≪SNS:悠久の車輪 Maximers-SNS マキシャ≫
ttp://yu-sha.maxi.jp/
≪悠久の車輪カード検索用データベース≫
ttp://www.ge-sendeka-do.com/yuukyuu/m_yuukyuu.html
≪悠久の車輪 デッキ作成支援≫
ttp://arlz.sakura.ne.jp/yu-sha/deck_creater/unitlist.html
≪悠久の車輪 カードランキング補助≫
ttp://arlz.sakura.ne.jp/yu-sha/ranking/card_difference.html

<<前スレ>>
【痴漢の紳士】悠久の車輪69回転目【ついに逮捕】(実質70回転目)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1217556705/
2ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 01:23:45 ID:45hcQknv0
□関連スレ□
【SQEX】悠久の車輪トレードスレ3【TAITO】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1212595625/
【引き報告】悠久の車輪 やる夫3匹目【配列晒し】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1217425005/
【礼節と】悠久の車輪 トレード診断3【心の余裕】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1213531171
悠久の車輪のキャラはエロかわいい4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1215305126/
悠久の車輪 初心者スレ2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1212407463/
悠久の車輪 シナリオ攻略スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1210906658/
悠久の車輪ネタバレスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1211812654/

※よく使われる略称
キーパー:剣
シーカー:靴、鹿
マスター:杖

エレメンタル:樽
3Q2〜Q4変更:2008/08/04(月) 01:26:35 ID:45hcQknv0
※よくある質問※

Q.料金体系はどうなってますか?
A.300円→200円(1戦目の勝敗に関わらずコンティニュー可)のガンダム方式が基本です。
 レベルが上がると300円→200円(全国勝利時のみ)→100円(全国勝利時のみ)の
 三国志方式も選択可能になります。(プレイヤーLV10より)
 チュートリアルはコンティニュー不可で1プレイ300円です。

Q.混色のメリット、デメリットは?
A.一部のカードのアビリティやエンチャントには特定の国家のキャラクターやエレメンタルにしか
 効果のない物があります。相関図も能力などに影響を及ぼす様ですが、まだまだ全容は
 解明されていません。

Q.マスターの射程範囲ってどれくらい?
A.およそカード一枚分ぐらいです。マスターのレベルによって多少増減します。

Q.召喚獣どうやって増やすの?
A.シナリオモード「車輪の子ら」で各勢力の最終章をクリアしてください。
 最初から最後までやらなくても、分岐により他の勢力の半分ぐらい進んだ場所からスタートする
 分岐もありますが、その場合でも最終章クリアすれば召喚獣ゲットです。
 ちなみにアルカディアの最終章や「聖剣の行方」をクリアしても召喚獣はもらえません。
※以下の期間なら召喚獣ラファエルの他にもう一体の召喚獣(おまけ)がついてきます!
  2008年8月7日(木曜日)午前8:00〜2008年9月8日(月曜日)午前5:59
4ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 01:27:41 ID:45hcQknv0
Q.シナリオの敵強すぎない?
A.CPUに補正が入っている模様です。同じカードをぶつけても一方的に負けます。
 杖や他の味方の支援をフルに使うべし!

Q.公式のHP見てもよくわからないんですが?
A.対戦動画ニコニコに解説付きで上がってるんで参考にしてください。

Q.排出がCばっかりで酷いんですが…
A.7/29に行われた1stエクスパンションへのアップデートにより、
 1パックにつきSR2,R4,UC8,C36枚程度になった模様(R以下に関してはまだ誤差有り)。
 新カード封入率は3割前後のようですが、まだまだ情報不足で確かなことは分かりません。
5ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 01:29:03 ID:45hcQknv0
856 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2008/03/03(月) 00:31:47 ID:pIlZJaKN0
多分みんな気づいてて言わないのだと思うけど・・・
sc003 C 王宮警備兵スペサルティン
http://www34.atwiki.jp/ewwiki?cmd=upload&act=open&pageid=77&file=sc003%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3.JPG

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"

似てね?
857 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2008/03/03(月) 00:33:08 ID:xH277nYL0
 >>856
王宮って自宅なんだろうなw
858 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2008/03/03(月) 00:33:49 ID:ZyDLv4wU0
 >>856
スペサルティンのあだ名は「やる男」に決定しますた
6ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 01:30:41 ID:45hcQknv0
2008年8月1日 悠久の車輪スタートアップキャンペーン!

期間:2008年8月7日(木曜日)午前8:00〜2008年9月8日(月曜日)午前5:59
期間中、スターターパック同梱のNESYSカード(車輪ロゴ柄)で新規登録をすると、召喚獣を1体プレゼントいたします!

これから「悠久の車輪 〜Eternal Wheel〜」をはじめたい人、なかなか踏み出せない人もこのチャンスにスターターパックを手に入れて、プレイしよう!

初回プレイ時に、ラファエルを除く5体の召喚獣の中から、ランダムに1体をプレゼントします。
※通常は、シナリオモードのクリア状況により召喚獣が1体ずつ追加されます。

プレゼント召喚獣が何かは、次回プレイ時※までのお楽しみ!「召喚獣セレクト」シーンにてご確認下さい。
※文中の「次回プレイ時」とは、初回プレイを一旦終了し、始めからプレイする事を指します。コンティニューは含みません。

注意事項
オンラインモードでプレイして下さい。オフラインモード時にプレイしても召喚獣はプレゼントできません。

プレゼントの召喚獣は5体の中からランダムで決定されます。
プレゼント実施の取り消しや、召喚獣の交換は出来ません。
本キャンペーンは、スターターパック同梱のNESYSカード(車輪ロゴ柄)のみ対象です。NESYSカードパック内のNESYSカード(アレキサンダー&ポルタ柄)では召喚獣はプレゼントできません。
7ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 01:51:07 ID:Skywo+ZO0
937 :ゲームセンター名無し :2008/08/04(月) 00:54:37 ID:45hcQknv0
やっと帰ってこれた
旧カード約60枚検証してきたぜ
あんまり変更点ないがなorz

自分で確認できた目立った変更点として
・サイクロプススキル弱体化(+30→+19)
・サイクロプスアビリティ強化(3C3L剣確殺)
・サーラアビリティ強化(52c)
・ダライアス、シャイたんアビリティ威力強化(ダライアス約480、520≦シャイたん<540)
・ザウラクアビリティ強化(樽2個で38c、6個で97c)
・アレキスキル↓、コロスキル↓、ダライアススキル↓、ルシスキル↑(既出)
・ツェのアビリティ威力強化はガセ(不変)
近いうちにWikiミラーにあげておく予定



>アレキスキル↓
>アレキスキル↓
>アレキスキル↓
>アレキスキル↓
>アレキスキル↓
8ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 02:01:54 ID:UVS+kXpz0
>1乙
スレ立てから検証まで本当にお疲れ様です
9ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 02:08:48 ID:O/g5egRr0
これが王の>>1乙だっ!

俺トレードであれきさん手に入ったらアレキ白単で全国行くんだ…
10ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 02:11:11 ID:EqXkyXeT0
アレキサンダー、ポルタ、フォーミラの絵師デッキにやられた。
11ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 02:19:19 ID:52PYbEjrO
>>1乙を、だしつくす!

ちび太と☆の組み合わせがアビリティ的にも足音的にもガチな事に気がついてしまった
12ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 02:51:08 ID:8GK4qs2pO
ナンテ>>1乙ダ!!
ナンテ>>1乙ダ!!

ほんとジギタリスの戦士の意地は厄介だぜ…
13ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 04:01:54 ID:zOqBduV/0
新SRの封入率上げてあるような気がする
新Verになってから6枚SR引いたけど内4枚が新SRだった
自分以外も確率よりは多めに引いてるし初期だけでもそういった処理をしているかも
14ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 04:58:33 ID:iNjyMv+e0
>>13
引き自慢にしかならんぞ・・・

じゃぁSR6枚中新SR0枚のおれは新SRの封入率を下げてると言えば良いのか?
15ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 05:07:43 ID:FfaGl18H0
>>14
お前も6枚引いてる時点でそんな事いうの自重しろよ。w
16ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 06:10:28 ID:5eGCCglM0
いざ!>>1乙の世界へ!
17ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 07:33:53 ID:2IvdR1vj0
結局は運だよ運!!

あ、 これが、私の>>1乙です!
18ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 07:46:34 ID:IijK+AeVO
気付けばIC5枚目後半、なのにレートは1550〜1680を行ったり来たり…。
とりあえず☆ロザで全国出るの止めるべきか。
19ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 08:12:03 ID:nBMMxhni0
バージョンUP前から5剣使い続けてるけど特に弱体化されてない気がするんだ。
弱体化されたのはドガとコロであって5剣という兵種自体は弱体化されていないと思う。
20ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 08:29:43 ID:M8QBUda/O
5剣弱体ってゆーか対策の幅増えたよね
ガルーダは足ほぼ完全に止めれるしコモンにもジャスミンでたり
21ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 08:30:04 ID:HCdas3BG0
そういえば、サウザンドって何かしらの修正はいった?
22ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 09:02:34 ID:j1EiqpgX0
やる気が出た ザウラク  
LV4 Cost4  HP1311 ATK74 
スキル
 戦士の意地
アビリティ
 電光作戦 AP1 前方円
指定された範囲円の中心にこのユニットを移動する

【ついて来る】槍の支度をする ムフリ
【古き戦友】大地を守る アディル

元飛竜騎士団南方部隊隊長 
結果を出すことの出来ない彼は隊長を降ろされてしまった。
しかし、それを転機として彼は地竜に乗り換えることを決意する。

「もしかして…俺,地竜のほうが合ったのかもなぁ」



出ないかなっ 出ないかなっ
前々スレの話をぶり返す俺 お目汚しごめんなさい
23ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 09:10:32 ID:RBUf6UFy0
「これが私の秘策っ」とか言っておきながら、新カードの中で使用率ダントツ最下位を走るビエラに
何故か『うっかり呉先生』という単語がよぎった俺が今北、産業は要らぬ
しかし車輪にはGロボ愛好者が多いのか?ちょくちょく十傑集という単語を見るが
24ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 09:14:39 ID:AR08DIp90
ステータスが全く同じで違う兵種が肉弾戦したらどうなんの?相撃ち?
それとも兵種的に有利な方が勝つ?
25ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 10:01:09 ID:b1pdBiX/0
うぇっへっへっへ〜い>>1
26ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 10:13:44 ID:uAU4faSc0
ホームのゲーセンで見てたらおもしろそうなんで始めてみようと思うんだが
7日まで待ったほうが良いんかな?
27ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 10:18:15 ID:8XIr/WJl0
極めし者って複数称号持ってる場合、優先順位が一番高いのかね?
28ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 10:21:44 ID:Lwyck1z20
ニュース

2008年8月4日 悠久の車輪 〜Eternal Wheel〜 サウンドトラック

悠久の召喚士に奏でられる音楽の世界……。
ゲームBGMを余す所なく収録した永久保存版アルバム登場。
※2008年8月15日〜17日、東京ビッグサイトにて開催される「コミックマーケット74」  スーパースィープ/クワイア 西4F企業ブース 232  にて先行発売!


こういうのってだいたい東京なのよねー
田舎者のおいらには・・・

おら東京さ行ぐか?
29ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 10:21:48 ID:jv4DJbIV0
>>23
呉先生じゃくて誤先生だろ、先生が特別出演してるし意外と接点は多い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm275809
30ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 10:22:58 ID:30jKnmPy0
>>1

>>27
表示される称号は剥奪されるまで自分で選んで表示する物だが…?
31ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 10:24:45 ID:AR08DIp90
LV30になったけど未だに召喚師と騎士の称号しかないよ
32ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 10:28:33 ID:8XIr/WJl0
>>30
そうなんだ。
いや、これからやろうかなと思いながらランキング見てた初心者ッス。
33ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 10:35:51 ID:z40m7oCSO
フランシャードはアルカPRカードだけでしか入手できないのかな。
34ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 10:41:36 ID:jv4DJbIV0
割高だけどカード屋で売ってる所もある

>>32
良く来たな
35ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 10:42:04 ID:/noQrp0R0
まあAAAと違って絵師違いの同名カードなんて存在しないだろうなあ
36ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 10:46:48 ID:m6ySclJN0
ロザリオのスキルが強化されてるって聞いたんだけど
どんな感じですか?
37ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 10:49:34 ID:30jKnmPy0
実際、どのへんがいいのかね?
AAA:イラスト違い・アバター違いのカードあり
三国志:イラスト違い・能力違いのカードあり
悠久:現状無し
38ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 10:50:06 ID:iHDCoocc0
>>26
アルカディア以外の国のシナリオをクリアするごとに、召喚獣が1体増えるんだけど、
たとえ召喚獣を1体プレゼントされても、最初はシナリオモードを進めることになると思う。
初期召喚獣のラファエルは、実は普通に強いから、シナリオモードをクリアするのに十分な戦力になる。
だから、その点でいえば最初に召喚獣がもらえても、あまりアドバンテージにならない。

ただし、全国家のメインシナリオをクリアするとなると結構お金と時間がかかる。
最短ルート(詳しくはWikiの召喚獣の項)をノーミスクリアで8000円程度、
最初から順にクリアするとなると14000円程度かかるし、正直ノーミスクリアは難しい。

そして召喚獣を全てそろえないと全国対戦で全く勝負にならないのかといえば、そんなことはない。


つまり、お金と時間を結構かけられるのなら今すぐにでも特に問題なし。
お金きつい、シナリオはいいから早く対人戦したいよってのなら7日まで待つのは良策じゃないかな。
ちなみに、すごく主観的な意見だけど、シナリオは練りこまれてて結構面白い。テンポいいし。
39ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 10:51:49 ID:8XIr/WJl0
>>34
よろすく。
片道1時間かけて通うぜー。
40ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 10:54:21 ID:iHDCoocc0
>>36
それって何スレか前に報告されてた竜王の加護の上昇値が+1→+3にってやつかな。
確認してみたけどロザ+黄3体でATK66、ロザ+黄5体でATK69と変化なしだったよ。
違ったらごめん。
41ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 10:55:41 ID:jv4DJbIV0
忘れてた
 
    r ‐、  >>1乙!
    | 館 |         r‐‐、
   _,;ト - イ、     ...∧l堕│∧   見事なスレ建てであった!
  (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
  |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
 │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
 │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 
 │ /───| |  |/ |  l  ト、 | 
 |  irー-、 ー ,} |    /     i    
 | /   `X´ ヽ    /   入  |  
42ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 11:09:24 ID:hCGKxAn4O
光の騎士、華麗に>>1
レベル別妨害持ちが増えてダブルMコンビの使用率がまた下がるんだろうなぁ
43ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 11:10:14 ID:RBUf6UFy0
>>29
出してくるならそのMADだろうと思うたわ!!www
確かにジャックポットも大怪球も、敵味方問わず被害与えてますけどさ…
44ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 11:12:48 ID:rtSzQOg4O
ドガコロの弱体化はまあ妥当だとしても、聖王の弱体化はストーリにかけたたいとーの遊び心としか思えない。
45ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 11:26:55 ID:oXPNCNyA0
>>44
かけてるか?
むしろその理屈ならふんぞり返ってただけの車輪の子らのときと違って大暴れな聖剣の行方では強化されてもおかしくは無いような
46ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 11:28:53 ID:jv4DJbIV0
アレキさんコスト4で再調整されんかなぁ・・・
47ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 11:44:57 ID:XIq10gluO
本日のリプレイ
緑:鎮魂歌を詠う侯爵
ポルタ、フェルス、リオン、レマン、ヴィスティス、ユグ
赤:神皇帝
グランピュータ、シリカ、ナスタ、アルネ、カウス、コリアンダー、リバ

感想:フェルスがエロい。
48ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 11:47:47 ID:kRMgv0Th0
ところで、最強鹿説のあるルグルの顔がナイトガンダムにみえて仕方ない
SD目っぽい部分は本当はなんなんだろ
それとも実はこの認識であってる?
49ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 11:50:57 ID:hCGKxAn4O
ぴゅうたワラだと・・?
50ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 11:52:55 ID:WjPS6VUW0
杖中心の俺からするとピュータとはまじで戦りたくない
51ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 11:54:37 ID:Xg1cRSJj0
鹿多い昨今、ぴゅー太は割とガチ
52ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 11:57:47 ID:upqiOYWQ0
ピュータとかポルタとか、上位陣はどうなってるんだw
53ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 12:01:39 ID:jv4DJbIV0
ポルタも育つ前に痴漢で轢き殺される事が無くなったから、環境的には使い易くなった筈。
54ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 12:04:22 ID:rtSzQOg4O
>>45
詳しく書くとネタバレっぽくなるので一応ネタバレスレに書いてくる。
まあどうでもいいことなんだけどw
55ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 12:06:53 ID:uAU4faSc0
>>38
説明サンクス!

カードゲー全般好きなんで、多少の出費は苦にならないわ
今日行って台が空いてたらやってみるわ〜

大戦もやってるからちょっと自重せんとヤバそうだ…orz
56ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 12:11:02 ID:Xg1cRSJj0
>>55
あまり根詰めずに頑張ってくれ
全国大戦は、最初勝てないと思うけど気を落とさずにな

後、ユニットの復活はMPがあれば幾らでも可能だから、相手ユニットを落とすのに固執しなくてもおk
エレメンタル(通称「樽」)の方が重要です
57ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 12:11:22 ID:upqiOYWQ0
ポルタ ATK51(成長させれば61くらいまで伸びる)
    アビ:周囲の味方”アルカディアのユニット”、攻撃力+10、防御力UP
ルグル ATK64(晴れなら移動力up)
    アビ:範囲内の”味方ユニット”、攻撃力+14・移動速度1.5倍
58ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 12:13:01 ID:upqiOYWQ0
やっぱりルグルはダライアス共々修正するべきだと思うのだが・・・
転向によるアドバンテージが酷すぎる。
雨でも強いのに。
59ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 12:13:12 ID:/noQrp0R0
>>55
大戦の感覚でやると相当とまどうと思うぜ
ゆっくりしてるのに忙しさは騎馬単扱うより神経使う
60ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 12:13:38 ID:9ggzVS100
>>57
データだしたらダメwwwww

>>47
報告乙
けど、侯爵と公爵がちがうぜ!
61ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 12:18:36 ID:jv4DJbIV0
このゲームは槍撃で溶けたり、騎馬が刺さるとかは無いから気楽にやると良い。
その分結構忙しいけどな!盤面を圧倒され絶望するのが快感になったら一人前。
62ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 12:19:17 ID:f1oPgJW70
>>26
>>38の人に追加。
召喚獣をただ単純に欲しいだけなら県内に100円排出無しの店を探してシナリオを掘るのがいいと思う。
普通は2プレイで500円。1ゲーム100円とすると未開封カード1枚150円となる訳で、とりあえずコモンカードが欲しいだけならショップで100円なり50円で買ったほうが安い。
もちろんその150円の中にRやSRの入る可能性もあるわけだが、それは召喚獣を揃えて全国に出れるようになってからでいいと思う。

あくまで自分の主観だから参考程度に。
何が言いたいかと言うと、もし自分が全くの新規で今始めるとしたらこうしただろうなというお話。
63ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 12:20:06 ID:1bJlFG4M0
>>57
ポルタ使ってるけど召喚獣カスタマイズはガチだよ
他は・・・ごめんなさい
64ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 12:22:12 ID:i8K77XA/O
>>58
鱈ATK弱体食らってなかったっけ?
65ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 12:23:34 ID:wX258fFa0
ポルタの強さに関しては召還獣補正こみで考えなきゃダメだと思うけどね。
66ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 12:25:38 ID:wXyLkzB8O
はわわ…ご主人様、面積8割超のリバイアさんが来ちゃいました!
67ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 12:30:03 ID:MBtwVCisO
すまない誰かフェロシの外伝クリア出来た人いる?
ユグが物凄い勢いで削って来て無理ゲー気味なんだけど(´・ω・`)
68ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 12:30:43 ID:jv4DJbIV0
後2発食らった死ぬ位の時に、馬鹿でかいリバイアサン呼ばれた時は楽しいな

まだ何とかなる・・・いや無理だって感じで。
69ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 12:32:59 ID:iHDCoocc0
リヴァ:ゆっくり死ぬのをまっていてね!
70ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 12:33:41 ID:hCGKxAn4O
>>67
ユグには鹿ぶつければいいじゃない
71ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 12:34:19 ID:8GK4qs2pO
自分のHPもミリだけど、あと一回召喚できれば逆転勝ちできる!
…って時、焦りすぎて自分の真横に先生がいらっしゃった瞬間が一番楽しい。
では、廻しに行ってきます。
72ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 12:41:27 ID:upqiOYWQ0
そういや全国大会はどうなった?
今日から第二週じゃなかったか。
突破情報とかある?
73ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 12:42:00 ID:oXPNCNyA0
>>54
いやいやいや、俺は聖剣の行方を既に100%埋めた上で>>45の発言をしてるんだ
まあ「王の威厳」って点では…下がってもいいような、むしろ上がってもいいような…・・・
74ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 12:44:08 ID:MBtwVCisO
>>70
コロと虫が突っ込んでくるんで鹿にあまりコスト割かないでやってた。
初期配置樽に色々仕込んであるし、鹿メインで樽割り優先でやってみようかな?
75ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 12:53:10 ID:GkCFzeZ+0
>>13
おれも新SR封入率あげてると思う。
配列スレのパック解析によれば、新Rの封入率も高いし、
おれの体感でもそう。
76ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 12:55:11 ID:n1P0Jqzb0
>>28
ただの先行発売だしゆっくり田舎でまて
コミケは生半可な気持ちでいくと死ぬらしいから
77ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 12:55:48 ID:z40m7oCSO
レベル/コストって、「レベル」が登録時のカウントで、「コスト」が復活費用なのね。
逆だと思ってた。


…レスターってどう使えばいいんだろう。
コスト比が逆のカードと合わせるのかな。
78ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 13:06:35 ID:aMZVZ3eB0
>>77
俺が使ってるのは
レスター、やる夫、ジャービ、カウス、アルネ

回復エリア付近のやる夫のエンチャントでレスターを高速発進させるのがミソ。
序盤は押されやすいから底力との相性もよい。
まあレスターが強いというかジャービとやる夫が強いだけな気もするけど気にしない。
うまく回ればランカークラスにも勝てることも。
79ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 13:18:39 ID:UPDt3fQv0
ごくたまに Rを引けば 旧カード
80ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 13:27:20 ID:5sAbbsgW0
雨鮫王どうしろっていうんだよ
3剣もおいしく頂かれる
81ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 13:31:48 ID:z+K5qBIj0
レスターは普通に強い
ただそのために4LV取るのは痛い

ザウラクと迷うところだな
82ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 13:34:01 ID:hCGKxAn4O
おっとベルガさんの悪口は(ry
83ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 13:54:45 ID:irSWbpni0
>>76
し、死ぬの?
やっぱり東京は怖いとこなんだな。
ばーちゃんの言う通りだ。

おとなしく待つよ
84ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 14:02:37 ID:UVS+kXpz0
コミケはコミケ ≠東京
まあコミケの特殊さは行ってみないと判らないだろうが・・・
85ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 14:04:29 ID:vcS6bp8i0
おっとマトリカのおっぱいのエロさはそこまでだ
86ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 14:08:56 ID:9hHh1Xc3O
マトリカといいジェダといい緑はババァのバーゲンセールだな
87ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 14:09:28 ID:nMZfXFX9O
前スレ末からの5剣談議でプレデたんの話題0
完成されてるからだよな?なっ!?
88ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 14:16:37 ID:z+K5qBIj0
シナリオの蟲のしぶとさは異常
体力ミリでも2コスだと余裕で返り討ちに会う
89ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 14:17:28 ID:RCST1pMF0
悠久サントラは既に通販サイトとかでも予約始まってるしわざわざコミケ行く事もないんでね?
元から別件で行く予定があったんなら別だけどw

何が言いたいかって言うとヤト姉可愛いよヤト姉
90ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 14:19:34 ID:n1P0Jqzb0
>>87
稼動当初は蟲タン人気だったのになぁ
今は空気なん?
91ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 14:24:20 ID:7Og3J8Vr0
>>72
29日開始だから明日から二週目なのかなー、と勝手に思ってたがどうなんだろ。
驚くほど話題になってないからまだなんじゃないか?
先週はランカーにフルボッコされたから、今日からならやりに行きたいなぁ
92ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 14:28:11 ID:IWSvZYPD0
RP2000超えが鮫デッキで必死に大会ポイント稼いでるのは痛々しいが
マキシャ見るとなんか必死になるのも仕方ないのかなーと納得したりしなかったり。
93ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 14:31:15 ID:1bJlFG4M0
>>90
蟲は空気というかコロ助とかドガみたいな派手さが無いから地味なだけ
自陣の隅っこに居座られたときのウザさは最悪だけど
鹿が流行ってるせいで角を一つとっても他を取られるからなぁ
94ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 14:33:09 ID:upqiOYWQ0
鮫デッキなんて完成されてるだけで普通のデッキだろ。
それよりカララコ使いはどうなったんだ?
ほぼ壊滅してるようだが、何デッキに移ったんだろうか。
95ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 14:33:48 ID:mmQwzmzO0
5剣、5鹿そのものがけっこうピンチ
ジャスミンやガルーダが怖い怖い
96ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 14:35:50 ID:a9oR4LJX0
>>94
ダラデッキに移行しましたw
97ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 14:47:41 ID:hCGKxAn4O
虫使いたいのに当たらない俺みたいなのもいるんです
98ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 14:51:45 ID:eER38yPp0
>>96
ダラ本当に増えたよなー
アビとリバの津波をあわせてきたり、大抵一緒にいる鮫王のアビで加速したり
放置するとリバ召喚からのダイレクトもあるし

ダラの対処法も、他の5剣と同じでいいんだろうか?
AP2貯められるとしんどくなる気がするんだけど・・・
99ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 14:59:17 ID:z+K5qBIj0
サイドにジュンガ
マジお勧め
100ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 15:00:16 ID:3xDUCEpM0
ヴェスト、ルバース、ロザリオというなんとも生兵法名デッキを思いついたので、今日試してみようと思う。
ロザリオのAPが貯まらずに、やりたいことが出来ないビジョンしか見えんがなwww
101ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 15:00:59 ID:/xYopCL40
前から使いこなせればヤバいカードだったが、今verのピュー太は環境が追い風だし十分ありだろ。
ピュータ&ぴゅーたとかも結構見るなぁ。 なかなかウザいw

でも全体として見ると5コスト全体としては向かい風だよなぁ。
コロドガみたいなただ殴るだけのカードはどんどん辛くなってると思うわ。

逆に殴る以外の一手を持ってる5剣が頑張ってる気がする。
ピュータとかダライアスとか。 シャイターンは元々の使用率がアレだからこれからに期待w

>>98
鮫ダラはAP3な
とりあえず開幕晴れてればリードとりやすい。雨は祈るしかない。
あと、ダラアビ来そうなら半面にカード固めるの注意するとかして被害抑えるしかないなぁ
102ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 15:12:02 ID:IWSvZYPD0
>>94
ピュータをネタ扱いするような人に普通のデッキとかいわれてもw
とりあえず鮫メタ教えてよ。
103ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 15:12:50 ID:zZi6loig0
サイドデッキのレベルが5はないと(シャイターンを使うのは)難しい
104ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 15:15:00 ID:ZQPq7LFl0
開幕雨とかなくなればいいと思う。
105ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 15:20:21 ID:d3s/Y9rh0
>>98
wiki見ると津波はAP3みたいだぞ。持ってないからわからんが
俺がダラと戦ったときはエリアラインの境目に杖置いて1コスだけ樽立て・破壊に向かわせるって感じでやってた
鮫王も今はコンフリー・レマン・ツェ+適当な杖でも追い返せるくらい剣に弱いので樽多めに作って移動妨害すればあっさり倒せる
とにかく杖との連携でダラ以外に自陣で樽を作らせないようにするのが重要
106ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 15:24:48 ID:9ggzVS100
>>94
カララトランカーほとんどランカー外きえたよw
107ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 15:26:16 ID:eER38yPp0
>>101>>105
よく確認しないでの発言すまんorz

バージョンアップしてから対ダラの勝率が悪かったんで、次からは言われたことに注意しながらプレイしてみる
あとはデッキをちょっといじってみるか・・・やはりロタネーは現バージョンでは諦めるべき?
108ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 15:26:48 ID:wHli3qOqO
>>102
メタってほどじゃないが、ティコレシャハリスみたいな関連固めしとくと楽
1091/4:2008/08/04(月) 16:04:10 ID:45hcQknv0
検証まとめ完了
細かいところが変わってるのかな

※速度上昇率は明確な数値化ではないので誤差が大きいことをはじめに断っておく
●白
チュレージ:スキル5回でMAX
ソゥリス:アビ35c
レマン:アビ1人から+11,14,18,22,25,30,34,38,41
(低人数での上昇値低下?要再検証、召喚獣カウントなし)、スキル+14
リオン:アビ15c
オフリド:アビ8c、スキル+4
コロッサス:アビ+10、20c、スキル+10
アレキサンダー:アビリティ+20、29c、スキル+6→5/1AP
ルシフェル:アビLv1+20,15,10,5,3、22c、スキル開幕のみ10cでATK+1、残り10cで丁度54
シンクヴァト:アビ+2、スキル+37
ポルタ:アビ+10、17c
ブランド:アビ20c
フランシャード:アビ34c
1102/4:2008/08/04(月) 16:04:44 ID:45hcQknv0
●赤
ブロ:アビ+35/+10、19c、スキル+1
プルナ:アビ+16、30c、スキル+16
マカー:スキル+20
グラン・ピュータ:スキル+5/1ユニット
サイクロプス:アビhp1099確殺、スキル+19
ナスル:スキル+26
ヒドゥ:アビ2倍速、晴れ10c、雨5c、スキル+3
ガシャ:スキル+2
ツェ:アビhp800を2回で落としhp830は2回で耐える
カラコ:スキル+20
オユー:スキル+11
ゴルガル:スキルlv1から1,1,2,3,?
グラリス:アビ+15、21c、速度変化*2.0(キーパー上から下まで18c)、スキルMP0から0,0,1,1,2,2,2,3,3,4,4
ララト:スキル+3
チョモラ:アビ樽0個から+0,3,6,10,14,17,20、15c
●緑
クフェア:アビ15c
キャッツポー:アビ+10、20c
カルミア:アビMP+3、スキル+4
タンシー:アビ昼+13、夜+18、19c、スキル+18
グル:アビ+10、7c
ナスタ:アビ自身以外の国家0から+4,8,12,12,16,20,24、17c(召喚獣カウントあり)
アスター:アビ+14、15c、スキル+5
イヴィー:アビ18c
ジェダ:スキルMP0から+0,1,1,2,2,3,3,4,4,5,5
リード:スキル+20
ガーベラ:アビ樽0個から+0,5,7,10,13,16,20、23c、スキル+3
アイリス:アビ+21、8c、スキルlv1から?,1,2,3,?
ディディスカス:スキル+3
ユーチャリス:アビ20c
1113/4:2008/08/04(月) 16:05:46 ID:45hcQknv0
●青
シリカ:アビATK-14、13c
セレ:アビ10c、速度変化*1.6(シーカー上から下まで14c)
クリン:アビ100c
タイガーアイ:アビ10c、スキル+2
ローズクォーツ:アビ10c、スキル+3
ルチル:アビ20c
レッドアイ:スキル+17
タンジェリーナ:アビ-9、17c
チェルミ:アビ10c、速度変化*1.2(キーパー上から下まで34c、要再検証)
ダライアス:アビダメージ約480?、スキル+10、移動速度*1.125(上から下まで32c、今まで計算間違えてたスマン)
ザンダー:アビ22c(自分相手ともに)
ローレライ:スキル+3/1AP
エレスティア:アビ-11、スキル+16(71まで)
ステラ:アビINT+3、70c
ティアーズ:スキル18c、速度変化*0.25(シーカー上から下まで33.5c)
●黄
サーラ:アビ52c
ロザリオ:アビ18c、スキル他に0人から+0,1,2,4,5,6
ハリス:スキル+2
シャイターン:アビリティhp520確殺、hp540生存
サマカ:アビ9c
アディル:アビ93c
アーライ:アビ12c
アルネ:アビ12c、スキル+6
ザウラク:アビ樽0個から0,30,38,55,65,79,97c、スキル+5
ティコ:アビ-1
ミルザム:スキル8回でMAX
ムフリ:アビ晴れ+16、雨+8、16c
カウス:スキル+11
1124/4:2008/08/04(月) 16:07:23 ID:45hcQknv0
●黒
コルツフット:アビ-11、19c
オレガノ:アビ41c
コリアンダー:スキル+2
ナスタチウム:アビ+17、18c、速度変化*0.5(シーカー上から下まで29c、前回たぶん測定ミススマソ)
フェンネル:アビ-6、スキル+2
マジョラム:アビINT+2、90c、スキル+3
ローズマリー:アビ+15、17c、INT+3で19c(ついで)
ボリジ:アビ20c、スキル+21
ドラゴンゾンビ:アビ13c
ジギタリス:アビ樽0個から-0,5,7,10,13,16,20、18c
シャローン:スキル+11

自分で検証したのは以上
質問・反論・罵倒・暇だな( ´,_ゝ`)プッ等受け付けます
113ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:11:27 ID:upqiOYWQ0
どこの神だ。乙。
114ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:12:40 ID:3xDUCEpM0
この神やろうめ。
お疲れ様でございます!!

改めてみて、ザウラクのカウント数の凄さに驚いたwww
115ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:17:47 ID:HsP3F6KwO
資金力に嫉妬
116ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:18:31 ID:WjPS6VUW0
>>92
KSWK
117ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:19:07 ID:Gl7XIQQhO
ナンテチカラダ…

あっ、すっごく乙です!
118ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:20:19 ID:Gl7XIQQhO
>>116
KSWKって…
119ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:20:59 ID:vcS6bp8i0
ザウラクAP2なのに97カウント続いても意味無くね?実質的には樽3つでMAXってことか。
先生潜在で振り出しに戻されても樽5つ分で充分だしなぁ
120ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:21:22 ID:WjPS6VUW0
>>118
詳しく教えてほしいって意味だよ
121ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:21:33 ID:45hcQknv0
追記

速度上昇は以下のことより倍率を乗除する大戦方式でなく値を加減する方式の可能性あり
・セレやチェルミで実は異なる兵種できれいな観測ができなかったorz
・前にリリィの樽に捕まって全く動けなかった話あり
・底力で兵種ごとの速度倍率が違う
・・・また調査項目が増えるお・・・
122ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:23:08 ID:RBUf6UFy0
>>120
文字の順番間違ってんぞって事じゃねーかな
「詳しく」ならkswkじゃなくてkwskっしょ

>>検証人
この神めが!神めが!
123ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:23:29 ID:Jigz4oYg0
>>109
あなたが神か!
124ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:24:02 ID:DcHZ4xmO0
>>120
KSWKをkwsk
125ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:25:19 ID:45hcQknv0
>>115
新ver一回もプレイできなくて日曜に鬱憤を晴らした感じ
大体8-9kくらい投入
引きは自慢になるからちょっとなぁww・・・干物・・・機械(大)・・・片目・・・orz
126ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:27:42 ID:WjPS6VUW0
しかしまだまだプレイヤーの総人口が圧倒的に足りないよなぁ
10倍くらいに増えてほしいわ
127ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:29:15 ID:3xDUCEpM0
>>125はマキシャやってる人?
128ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:30:05 ID:i8K77XA/O
>>125
引き自慢と言うか自虐と言うかw…検証お疲れちゃんです

マジョラムさん見てニヤニヤする権利をやろうではないか
129ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:30:18 ID:45hcQknv0
>>127
やってない
実は存在は知ってるが見たこともないw
130ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:31:13 ID:Xr+0q+W40
ちょ、大会でC単の人に当たったけどただのカララト使いじゃなかったのかよ……


手も足も出なかったorz
131ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:35:23 ID:3xDUCEpM0
>>129
となると、そろそろマキシャに甜菜していい気になる香具師が出る頃かね…
132ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:37:14 ID:3hiPh6ON0
>>131
俺の手柄だぁ!!ですね、わかります
133ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:37:53 ID:mmQwzmzO0
>>129
この素晴らしき検証に、乙
134ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:38:10 ID:DnFhFNNC0
>>131
既に結構前からいるんじゃ?
本人だったりもするからどれがとは断言出来ないんだが
135ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:38:59 ID:WjPS6VUW0
大会に関する情報が公式ページでバンバン更新されるといいんだけどねえ。
まあ、第一回大会が終わるまでは待つか
136ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:39:47 ID:3xDUCEpM0
>>134
>>129を見ると…やはり>>132なわけですね。
137ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:46:59 ID:MOvwGRrZ0
みくしとかどんなDQNのすくつだよ!
138ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:47:34 ID:45hcQknv0
> 転載
ここに貼るのまずかったかな?
でもここか直接Wiki編集するかうpロダに上げるくらいしか報告する手段ないからな俺は
(自己満足だから報告しないという手もあるがせっかくだから共有したい)

昔なんかのゲームで有志の報告にわざと細工して
それがゲーム雑誌?に攻略として(実は転載)載ってて祭りが起きたって話を聞いたことがあるな
ウソテッククイズ(年がばれるw)思い出した
139ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:48:29 ID:WjPS6VUW0
>>138
YOUがただ情報を公開したいだけなら全く問題ないよ
140ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 16:54:04 ID:2jlFX4i40
ここなら証人多いし転載されてもすぐわかるだろ。

検証内容から変化があった分だけWikiにまとめようかと思ったけど
前Verの値分からなくて\(^o^)/
141ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 17:09:16 ID:eER38yPp0
検証乙です

>>140
Ver2.08情報にのってる・・・と思ったら、本家wikiにはないのね
wikiミラーの方が情報が充実してるっぽいんだが、ミラーというか別管理のwikiになりつつあるなw
142ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 17:24:39 ID:45hcQknv0
Wikiミラー編集してくれてる(乙)の見て思ったけどナスタ変わってるのか
前と違ってる部分は自分の結果でもにわかには信じにくいから
レマン・ナスタ・セレ・チェルミは本当に要再検証だな
ダメアビと長効果時間妨害は店内必須だからちょっと待ってくれ
(ネカル、コリアンダー、ダルタニア、ピュータ、アンジェリカ、シリウス、あと誰だっけw)

>>141
@wikiがwikihouse(pukiwiki)に比べて個人的に都合の悪いところが多いんだよな
編集時の文字列入力はともかく#includeで個別カードの編集を全体に反映させる機能に個数制限があるとキツイ
143ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 17:26:49 ID:jv4DJbIV0
    r ‐、  検証人乙!
    | 館 |         r‐‐、
   _,;ト - イ、     ...∧l堕│∧   次は私が君の元に行こうじゃないか!!
  (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
  |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
 │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
 │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 
 │ /───| |  |/ |  l  ト、 | 
 |  irー-、 ー ,} |    /     i    
 | /   `X´ ヽ    /   入  |  

144ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 17:36:01 ID:45hcQknv0
>>143
向かって左:検証したいから是非来てください
(もっといいのでもいいけどどうせ御館様持ってないしSRだし)

向かって右:こっちくんなw
145ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 17:40:32 ID:sxWAPdI00
    r ‐、  検証人乙!
    | 堕 |         r‐‐、
   _,;ト - イ、     ...∧l堕│∧   次は私が君の元に行こうじゃないか!!
  (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
  |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
 │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
 │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 
 │ /───| |  |/ |  l  ト、 | 
 |  irー-、 ー ,} |    /     i    
 | /   `X´ ヽ    /   入  |  

146ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 17:42:23 ID:xALLHrFS0
御館様がいたせいかこないだ堕天使がやってきた
ヴェティとトレードしてくれようか
147ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 17:42:51 ID:9lRiDd0u0
ダブル堕天使が検証人「ID:45hcQknv0」に興味をもったようです。


逃げてえええええええ
148ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 17:46:39 ID:0uIlL9I+0
大会2回しかやってない(しかも2敗)なのに通過ように見えたんだが
みんなどんだけ大会やってないんだ?
149ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 17:52:41 ID:uaqP5bSe0
昨日やろうと思ったら旧カード排出だったんだよなぁ。池袋サン(ry

俺も2戦だけど通過なの?( ・ω・)
150ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 18:01:24 ID:KrnWjA9/0
10戦やって10敗の漏れも通過だろうか
151ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 18:02:38 ID:upqiOYWQ0
2戦2敗で通過って、、、大会ポイントだけで通過したってことか。
普通大会参加者の中から上位何割だかで通過決めるだろうが、全体の何パーセントとかで決めたのかねぇ。

じゃぁ今回から参加する奴は大会参加しても
皆2回戦に居るから相手見つからなくてマッチングしないんじゃないか?w
152ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 18:02:57 ID:3xDUCEpM0
>>150
おまいさん…まさかここで写メうpした人かい?
153ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 18:11:42 ID:hCGKxAn4O
検証人乙。タンジェリーナのおっぱいを支える仕事に就職する権利をあげよう
154ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 18:13:26 ID:3hiPh6ON0
じゃあ1勝3敗の俺も通過かな…?
格上の人に一回だけ勝ったのは嬉しかったなぁ、そう言った意味では大会モードに感謝だぜ
155ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 18:27:39 ID:7YEZc4qA0
ためしに一回やって、ギリで負けてそれ以来だな>大会
人も少なくなったと思うし今から打ってこようかな。
156ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 18:29:19 ID:KrnWjA9/0
>>152
違うよ。
157ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 18:35:46 ID:+x8CTxv/O
みんな始めから好調なんだな…ここ2・3日の全国マッチングした人全員が
勝>負けで負け>勝な俺の才能の無さに泣ける…
大会は俺も3勝7敗だったけど通過できました、やれば全員通過なのでは?
158ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 18:38:39 ID:1M7a+zDE0
>>106
カララトランカーまだランク内にいっぱいいるぞ
奴ら新バージョンプレイしてないからなw

現在新規サブカで狩り兼練習中だと思われる
159ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 18:41:57 ID:hIkRfxmD0
旧SR・Rが大量にダブついたからUも含めて100枚ほど売りにいったんだが
店員さんが買い取り表すら見ずに一瞬で値段だしてた
おそらくU1円 R10円 SR100〜くらいの計算ではなかろうかと

店頭の商品は若干値下がりな感じだが、旧カードは相当数の在庫があると思う

160ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 18:42:19 ID:zZi6loig0
クズばっかだな
サブカ見たら晒しってことでいいんだろうか
161ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 18:43:33 ID:n5p2cjWo0
晒しスレが何のためにあるのか
162ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 18:49:47 ID:3xDUCEpM0
>>161
あのスレが遂に日の目を見るのかwww
163ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 18:53:26 ID:52PYbEjrO
>>158
幸か不幸か大会モードをプレイするだけで丘よばわりされなくてもすむしね。
カララトは関連ではなくエンチャント狙いで入れてるからzoc消えても使い続けると言い切ってた某ランカー。
今はカララトのラトの字を口に出しません(カラはカランへの不平不満で沢山出してます)
164ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 18:57:00 ID:+x8CTxv/O
カララトのエンチャントは両方強いと思う1コスがみるみる溶ける
ZOC無くても使う価値は十分ある気がするんだがさっぱり見なくなりましたね
165ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 19:00:35 ID:xALLHrFS0
大体流行のデッキ使いながら
好きだからとか〜〜のためじゃないって言ってる奴は
弱体化後はまったく使わない
166ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 19:01:24 ID:jv4DJbIV0
バニコウとかじゃないんだから・・・
167ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 19:01:41 ID:IG0+k7LS0
いつになったら獅子竜アルビレオはくるんですか^q^
168ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 19:03:32 ID:3xDUCEpM0
例:俺、昔から関羽好きだからずっと使う!
  俺、主役だしアムロずっと使う!
169ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 19:08:49 ID:iHDCoocc0
バージョンアップ以降最近シナリオばかりやってたから対人戦恐怖症になってしまった。
新カード対策さっぱりだけど逃げちゃだめだ逃げちゃだめだと勇気出してやってきた。
相手はいつもの鮫デッキだった。
まだ新カード使う人結構少ないのかな、かくいう俺もまだロザワラだし。
(あとあれを引けたら新デッキに移行だ……!)って感じかしら。
170ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 19:13:25 ID:xTQt2t7X0
公式サイト、更新されてたね。8月7日か・・・思ったより仕事速いね。
171ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 19:15:26 ID:evkLjgeo0
そういえばカララトが話題になるたびに
「カララトなんて杖居れば余裕だろ」
とか言ってた人達どうしたんだろうなw
172ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 19:16:36 ID:3xDUCEpM0
>>171
カララトな人達がいないから出現する理由無いんじゃないの?w
173ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 19:17:54 ID:SYeBG/YR0
>>171
どこにいったんだろうね

まあ間違いではないが正確には「下手なカララトなんて〜」だからね
174ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 19:20:03 ID:P1HzHVpSO
>>167

アルビレオが九月に届いても、次ver upまで使えない罠w
175ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 19:21:29 ID:upqiOYWQ0
対戦相手情報画面の表示時間を延長しなくてもいいから、
召喚獣を選ぶ時に相手のデッキを確認できるようにして欲しい。

召喚獣選んだ後にカララトを確認して何度泣いたことか。
176ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 19:40:33 ID:G7DzgQjcO
>>175
あり過ぎて困るwww
177ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 19:41:42 ID:xALLHrFS0
召喚獣選択中に相手デッキ表示はほしいな
選択画面まで行っちゃうと再確認もできないのは少々不満だ
178ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 19:50:33 ID:MzVcbhFx0
この中で最悪のデッキを一つ挙げよ

・カララト
・鮫王スケールギルド
・ドガリス開幕乙
・猫レンダー
・やる夫ハーレム
179ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 19:51:38 ID:7YEZc4qA0
>>178
アケル単
180ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 19:52:59 ID:3hiPh6ON0
>>178
鮫ダラデッキ

最悪っていうか苦手
181ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 19:53:40 ID:3xDUCEpM0
>>178
御館様堕天使デッキ
182ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 19:55:30 ID:iHDCoocc0
>>178
いつもいつも思うけどやる夫許せねぇよ……ずりぃよ……
183ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 19:56:05 ID:Ei+UimH5O
全国大会モードはいいな
ニコ動で動画見て名前知ってたランカーさんに当たってめっちゃ嬉しかった。
184ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:00:28 ID:KMBI8n2t0
おれはグー入りに勝てないな
185ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:07:10 ID:cH1bWNkT0
カサンドラを使いたくてデッキを考えてみた

SRカサンドラ、UCエンケ、Cヴェスト、ハリス

開幕弱そうだが、タルを作ってヴェストのアビ発動
後はヴェストにカサンドラのアビを使って攻撃範囲拡大を狙う&コスト安いからすぐに復帰できる


どうだろうか?やっぱ生兵法かのう・・・
186ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:07:47 ID:RCST1pMF0
>>178
ティコマス
R1900くらいまでなんとか上がってきたけど未だに勝てた試しがないぜ…
187ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:12:27 ID:KMBI8n2t0
>>185
個人的にはピタダにかけて暴れた後に、アビかけて自爆が楽しそうだ
188ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:14:55 ID:UVS+kXpz0
>171
ノシ
別に使ってたわけじゃないから、弱くなったことに文句言う必要もないし・・・
189ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:17:53 ID:3xDUCEpM0
しっかしマンモスマンとは思わなかったぜ…
190ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:18:38 ID:3xDUCEpM0
誤爆するだなんて…
191ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:20:38 ID:3hiPh6ON0
>>190
次峰、レオパルドン行きますですね?わかりません><
192ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:24:02 ID:MzVcbhFx0
193ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:24:05 ID:l9wVy8xp0
象の獣人とかでマンモスマンみたいな5剣が出たらそいつと心中するわ
194ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:24:59 ID:i8K77XA/O
>>178
流れに乗り遅れた…

SR女人単で来られたときはなんか負けた気がした
195ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:26:36 ID:3xDUCEpM0
>>191-193
食いつくなwww
いや、まあ今週のプレイボーイでね…
196ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:26:51 ID:cH1bWNkT0
>>187
そういやピタダもコス1か
ヴェストよりも入れやすくていいな

SRカサンドラ、ガルーダ、Cピタダ、ジャービでピタダ無双ですね!!分かります><
197ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:32:25 ID:wXyLkzB8O
野性味溢れる超人の正体は、何ののひねりもなくマンモスマンだったw
198ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:35:22 ID:b1pdBiX/0
>>194
ジェダリリィですね、わかりません
199ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:36:44 ID:n5p2cjWo0
>>196
レスターがいいんじゃね
200ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:36:49 ID:Gl7XIQQhO
>>189
キン肉マンU世か?

まだ見てないのに…
201ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:37:01 ID:QvuwEjnB0
>>193
鼻で盾を持って最強キャラ筆頭ですね。分かります。
202ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:40:51 ID:G7DzgQjcO
俺は戦車みたいなやつが出たら…
次峰で出るわ!
203ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:43:43 ID:F3oq6jPiO
>>202
電光戦車かナパームマンなら喜ぶ
204ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:44:30 ID:iHDCoocc0
スケールギルドには烏賊成分が足りないと、俺は思うんだ
205ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:48:07 ID:cH1bWNkT0
>>199
レスター持ってないから分からんかったぜ

三国志大戦で言う破滅的な献策姜維みたいなコンボになるわな

ただ、レスターとカサンドラの時点でレベル7・・・デッキが思いつかん
206ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:52:42 ID:u72MPho90
    r ‐、  今日の5コストランキングを見てくれ…どう思う?
    | 館 |         r‐‐、
   _,;ト - イ、     ...∧l堕│∧   う、裏切ったなアルカード!
  (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
  |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
 │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
 │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 
 │ /───| |  |/ |  l  ト、 | 
 |  irー-、 ー ,} |    /     i    
 | /   `X´ ヽ    /   入  |  
   お館様まさかのリリィを抜いて5杖使用率1位www
207ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:53:01 ID:wXyLkzB8O
後1コス3枚で良いじゃないか
208ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:54:10 ID:8MMNoE3W0
>>206
え・・・嘘だろ?
209ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:55:24 ID:zpr7uKWU0
大会モードの第一ブロックは1勝9敗だった俺だが、
「今週になったら強い人はみんな第二ブロックに進んで俺は予選落ちだから、
 強すぎる人と当たることは無いはずだ!」と思ってたら

第二ブロック進出って…おま…。
210ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:56:09 ID:jZPz4ei80
ちびとフォーミラとウィンドメアあたりの1コス3枚バランス型か
タイガーアイとウィンドメアのレスター特化型じゃないか?
だが、レスターよりもデルタかベルガの方が良さそう
211ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 21:04:16 ID:zpr7uKWU0
http://www.vipper.org/vip891656.jpg
槌が地面に刺さってる件について
212ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 21:06:27 ID:zZi6loig0
スクリーンショットの文字出るようにしたのって
何の気の迷いなのかね?
213ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 21:10:39 ID:cH1bWNkT0
>>206
ははは、そんなわけ・・・

( ゚Д゚ )

>>207
>>210
結構いろんなパターンができるね
ただ俺の資産が追いつかねぇ・・・

新Rが入ったパターンやるにはトレードかなんかで手に入れるっきゃないな

しかしロマンが溢れてとまらねえ!!止められねぇ!!
214ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 21:11:55 ID:k5T6SP+T0
>>212
ただの不具合
8/7にアップデートするらしい

ttp://yu-sha.net/news/mainte.html#m35
215ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 21:25:30 ID:yrijuGaw0
>>185
カサンドラ、ブランド、デルタ、シュコダがいい感じだった
カサンドラ樽がエンチャ対象になるし、ブランドアビの対象にもなってる
デルタのエンチャが広いからカサンドラアビ使ってデルタダイブしてもブランドとシュコダが
ATK60、40になってかなりがんばってくれる
216ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 21:42:12 ID:cH1bWNkT0
>>215
hmhm、やっぱ二勢力の属性持ちってのをもっと生かすべきかな

ブランド無いから手に入ったらやってみるか
217ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 21:55:18 ID:Bq8uu9nn0
ルグル、ピタダ、猫ぽorガルーダ、ジャスミン
ってデッキ考えたけどこれって良く考えたら
今の強カード寄せ集めだと気付いた

稼動当初から始めたけど本格的に始めたのは最近だから
どんなカードが強いとか良くわかんないや
4枚デッキってどうなの?
218ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 21:56:21 ID:/noQrp0R0
現在の主流・・・・
だと全国経験の乏しい俺が言ってみる
219ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:05:46 ID:F3oq6jPiO
>>215
シュゴダではなくキースならどうだ?
デルタの樽エンチャで蘇生確率上がるし
なによりもキースはブランドとデルタ両方と関連があるからな
220ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:07:13 ID:wXyLkzB8O
全国には三枚デッキから10枚ワラまでいるからなぁ…
9枚はメジャーデッキの部類に入るし
221ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:08:45 ID:8GK4qs2pO
大会2回戦やってきたが、マッチした相手のほとんどがレート2000↑の鮫王入りだった。
これは本格的に鮫対策が必要なようだな…。
222ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:10:47 ID:DnFhFNNC0
最主流は5枚デッキだと思ってる。その次が4枚と6枚で以下続くって感じで。

2枚デッキが一番少ないんじゃないかな。知名度は高いんだがw
レマンワラのもちょくちょくいるし、8枚9枚よりも7枚の方が少なそうだ
223ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:13:37 ID:jq/L5cw20
鮫王は安定して強いよなあ。
1匹でも十分圧力かかるし。
個人的には鮫王と虎目の組み合わせが嫌いだ。強いよ鮫コンビ。
224ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:13:38 ID:qsdM8vWtO
今1番ヤバイのは4・5鹿+ミルザムだと思ってる俺
帰られるのが1番つらいぜ
225ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:18:11 ID:zpr7uKWU0
鮫王相手に安定して勝てるのって誰よ
4剣か5剣なら誰でもおk?
226ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:21:30 ID:wXyLkzB8O
わざわざ不利な相手に鮫王をぶつける奴も居ないだろ
227ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:21:52 ID:jdC9drYg0
そんなあなたにフランシャード
228ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:22:11 ID:CnxWFSA20
高Lv剣を無視させない立ち回りが必要なんだよな・・・
229ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:22:14 ID:TJq4tl1N0
今の鮫王なら4靴ぶつけても勝つこと多いぞ
たまに自重しない鮫王が見れるが。
230ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:22:18 ID:WVqUvhE3O
鮫王はクリさえ出なければ、アビアスターや追撃リードでも倒せるんだけどねぇ…
つーか鮫王、何かクリ発生率高くない?
>>225
4剣は分からんけど、5剣なら倒してくれるでしょう。多分
231ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:23:33 ID:b1pdBiX/0
今こそザンダーの時代!と思って組んでみてるんだが
ザンダー、白銀の剣、ウィンドメア
残り3コスで何かおすすめは無いだろうか?
232ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:23:55 ID:k5T6SP+T0
安定して勝てるのはあまりないような……
今日のリプレイで神皇帝が使ってたぴゅー太ワラは、使いこなせば相当強いと思う
俺には到底無理だった
233ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:24:53 ID:iHDCoocc0
鮫対策は俺も課題だわー
開幕雨も無視できるような低確率じゃないし

>>224
ミルザムほんと便利だよ
ただ、くそ脆いからね
小まめに潰しに来られるときが一番辛い
自分の場合、慌ててると、見殺しの選択肢忘れてつい高コスト引き返させちゃう時もあったりして……(´・ω・`)
逆に、アビで帰還させた後に、結構コスト高い剣がミルザム狙って延々鬼ごっこしてくれる時があって、この場合だけはおいしい
たまーにだけど
234ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:25:07 ID:cfYTf2d+0
>>214
地味に気になってたシナリオの文字抜け修正されるのか、よかった
235ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:28:38 ID:PiRlM47F0
鮫王はガルーダ混ざるとさらに止まらなさそうだな。
鮫王、ガルーダ、虎、薔薇、赤タコで鉄板か?
236ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:28:54 ID:3hiPh6ON0
>>228
高コス剣はDAを行うように見せかけると結構いいと思った
気にする相手なら自分の主力を割いてくるし、無視するならそれこそ殴りに行く

相手に選択を強要するのが5剣の戦い方だってエロイ人が言ってた
237ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:33:05 ID:92coyPTP0
ミルザム対策はピタダが一番だと思ってる俺がいる。
遅くしておけば鹿の仕事がなかなかできなくなるし、
帰られてもなかなか前線に復帰できないしで。
20Cビタ止めはやっぱ強いよ。
238ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:33:57 ID:EXjzQOzB0
公式に書いてあったが、コミケでサントラ発売だと...
239ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:33:59 ID:wXyLkzB8O
やはり救世主はボロットか…3コスは全部確殺ですよ奥さん?

鮫一匹なら貼り倒すし、迎撃に来たらドカンですよ
240ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:36:10 ID:7YEZc4qA0
Oka Nieba<<酷い話だ、難しいね>>
241ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:38:55 ID:TJq4tl1N0
今頃気づいたが新カードに1つも反計ないんだな
アニスとかコキア見る感じ反計は抑え目にしてるのは分かるが
それにしても出ないとは
いいから対象にならなくなってろって事でしょうかね
242ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:44:11 ID:wXyLkzB8O
サーラかザウラク入りデッキに当たったら、ボロットは詰むな…
243ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:50:39 ID:MOvwGRrZ0
ザウラク始まったな!!!111
244ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:51:10 ID:k5T6SP+T0
>>242
残念ながら全体系は対象取らないので、見事に爆死する
245ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:52:10 ID:1ESxh+6S0
>>242
しかしサーラでもザウラクでも
ボロットとガチ戦闘して止められない気が
246ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:52:10 ID:/noQrp0R0
何抜かしてんだバーロー
ザウラク兄貴は最初から始まってんだヨ!!!
247ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:52:15 ID:yrijuGaw0
>>219
キースの方もやったけど4枚デッキでアビ要員が2枚あると戦線維持が辛かった・・・
248ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 22:56:20 ID:KMBI8n2t0
>>231
セレと1鹿かな

てか、個人的には白銀がいらん
ザンダーのアビ範囲が分からんが、そこそこ広いならそこにレシャ・ハリスとかいいかも
ザンダーでATK食えば4コス以下ならレシャ・ハリスでほとんど落とせるはず
関連早くなるからで相手の鹿もとらえやすいし
249244:2008/08/04(月) 22:58:58 ID:k5T6SP+T0
ってすまん。範囲系はどうかは分からん
今日外伝でサーラのアビをローレライに消しまくられたから、それしか念頭になかった
多分爆死するとは思う…
250ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 23:00:26 ID:ILV6eZ8t0
いまやってきたんだが・・・サマカの精霊の願い、ほとんど回復しなくなってね?
251ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 23:03:53 ID:l9wVy8xp0
ゴルガル様はザウラクさんに轢き殺されるから範囲系は当たらないはず
盤面全体は当たる。つまりナンガなら燃やせる
252ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 23:10:14 ID:1ESxh+6S0
>>249
それは検証してみないと何とも言えないような・・・
ローレライの「範囲内のユニットのアビの効果を打ち消す」が
サーラの「アビの対象にならない」より上位なのを確認しただけで
ナンガの「対象ユニットにダメージ」が効くかどうかはわからないのでは
253ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 23:15:04 ID:pVU983w/0
ジャスミンガルーダが普及してきて、5剣・鹿デッキは厳しくなってきたな。
特に前者は前Ver.のロタネーポジションほぼ確定だし。

ミルザム入れてなんとかするしかないのかねぇ。。

5コス涙目→バランスデッキ→じゃあ鮫だよね、の流れが目に見える。
バランスは取れてるのかもしれないけど、使われるデッキの幅は狭くなりそうだ。
254ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 23:18:32 ID:aSVl9p+L0
>>253
ヴィスティス「呼ばれて飛び出て退魔の黒槍!」
255ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 23:20:47 ID:/noQrp0R0
つか、ジャスミンって一体どこまで5剣のDEFを紙に出来るんだ?
3剣で勝てるとかそういうレベルのぶっ壊れじゃないよな?
256ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 23:21:46 ID:9ggzVS100
>>255
4鹿で勝てる
3剣でも勝てるかもな。
相当強い。
257ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 23:23:01 ID:G7DzgQjcO
ふぅ……
掘ってしまった…

今日出たダブりカードをリサボにぶっこむか。
新カードもちょろっと混ぜたら喜ばれるよね?
258ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 23:23:01 ID:v+VFyX200
>>253
ルバース「私がご奉仕・・・もとい導魂します。」
259ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 23:24:29 ID:I8bZupQq0
以前はサイドロタネーばっかり入れていたが
最近はヴィスティスやジュンガを入れてるなぁ
ヴィスティスはやれる奴だ
260ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 23:27:13 ID:aSVl9p+L0
>>257
やぁ俺。
ついムキになって掘ってしまったよ…

リサボのある所はいいな。俺のホームには全く無いよ…
261ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 23:29:12 ID:Qv3BBDyC0
ジャスミンのアビを鮫王に掛けてヴェティとタイマンさせたらヴェティが負けたんだが・・・
ジャスミンって完全に5剣用のアビなん?
262ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 23:36:17 ID:zpr7uKWU0
>>254
ポルタ・ダーク・ボーデ・ウインドメアのデッキで連勝できたよ
明日も引き続き連勝できるかは不明
263ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 23:40:50 ID:KyBf6m6eO
3杖も1鹿もパーツとして鉄板だからもう少し使いにくくして欲しかったな。
ガルーダ3剣、ジャスミン1杖とか。


それにしてもいつになったらIC再発行を実装するんだよTEKITOさんよ〜!
僕の語り部ICを早く返して下さい・・・
264ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 23:41:39 ID:4+pai16QQ
>>261
・元々、鮫王は下げるほど防御力が無い
・ヴェティの防御力が低くて、逆境で食われた。
・自重しないクリティカル

どれかだな
265ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 23:42:57 ID:G7DzgQjcO
明日、関西のどこかのリサボにエンケとか新カードCを含むカード(ほぼ旧カード)を突っ込みます。
恐らく21〜23時になると思います。
266ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 23:43:40 ID:hCGKxAn4O
何?今verではまた全盛期の鮫王伝説が流行ってるの?
弱体化したのに
267ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 23:43:48 ID:9ktRURvZ0
黒4杖のおっさんが格好良すぎるんで組んでみた
おっさん、不誠実、寛容、執行、こりあんだ

即興だが明日はこれでいくぜ!ヽ(`Д´)ノ
268ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 23:50:05 ID:IHeKDyxn0
あのおっさんのかっこよさはガチ

ティートが♀だったらドストライクなのに…
269ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 23:53:21 ID:rKizCucj0
失われし知識の効果読んでて思ったんだけどさ、
「復活していないユニットの数に応じて…」ってことはこれ新カードの効果を考えると相手の出撃待ちカードも含むのかな
270ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 23:54:44 ID:hhOClXyI0
ふう・・・今日もまた連敗だよ
連敗続きの人はどうやってモチベ維持してんのかな
グラフはほぼ右肩下がりですよ・・・
271ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 23:55:39 ID:hCGKxAn4O
デッキのコンセプトを変えてみるとか
272ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 23:56:48 ID:XWq6Odwh0
黒4杖のおっさんはヴァネッサ伯爵にしか見えない…

今日鳩・フラン・ダークの剣3人デッキと全国で当たったんだが
意外と鹿大目でも剣で押されてもどうにかなるということがわかって鹿デッキが楽しくなってきた
273ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 23:58:13 ID:aSVl9p+L0
>>272
俺の中ではあのオッサンはジル・ド・レに見えて仕方が無い

ジル・ド・レの顔なんて見たこと無いけど
274ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 23:59:41 ID:wXyLkzB8O
負けた相手のデッキを使ってみるとか
275ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:00:45 ID:1ESxh+6S0
>>270
最初のころ戦績が2勝30敗とかついてたときは
勝ち負けじゃなくてでかい陣で召喚できた!とか
初めて開幕乙が防げたぞ!とかもっと小さい喜びを糧に戦っていた
そのうち勝率が5分5分のとこで落ち着くからそこから勝負さ
276ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:01:07 ID:aSVl9p+L0
>>274
ザンダー・ボーデ・他忘れた

お、俺には…無理だ…
277ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:01:49 ID:FJq/jahq0
>>264
全国で殺られたんで店内で試したんですが5回中5回ヴェティが負けたんです
クリティカル等のランダム要素とは思えないんで2番のヴェティが脆いでFAっぽいですね
初の高ATKメイド!もうATK不足と言わせないZEひゃっほ〜い!と喜んでばかりもいられないのか・・(泣
278ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:02:49 ID:eMb7sEO00
>>270
デッキ変えてプレイ
後、シナリオで気分転換とか
279ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:03:05 ID:foY6ZHqN0
そういえば 全国大会モードって全国対戦と一緒に勝ち負けカウントされるのかな?

関係ないけどこの前引いたサマカ見ててすべてを飲み干すってとこで
すごく もきゅもきゅごきゅごきゅしてる姿が浮かんですごく和むんだけど
病気?
280ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:04:43 ID:jgMgt9qb0
大会モードの戦績は対戦モードではカウントされる
逆はカウントされない
281ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:06:36 ID:+x8CTxv/O
>>270
まず某Cメイドを眺めます
次こそは普段は無口な彼女が唯一長台詞を喋る勝ち台詞を見るぞ!と自ら鼓舞します
頑張れます
282ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:08:49 ID:B8STwORJ0
>>277
ヴェティが脆いっていうかさ、店内で試さんでもステータスとスキル見れば鮫王がヴェティに負けるわけないんだよ
エレスティア、プルナに全く勝てないのなら脆いんだろうけどさ
283ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:12:24 ID:FJq/jahq0
>>282
アビで防御力下げてても無理なんですか・・・
鮫王に当たった場合は必ず2体で突っ込むしか無いみたいですね
数で不利だ・・どしよ
284ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:12:55 ID:dP9Piq1W0
>>270
剣単とかオヌヌメしてみるよ^^
285ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:12:55 ID:zNOTbyXe0
>>275
やっぱ最初の頃の勝敗ってそんな感じだよねw
連敗が20に差し掛かってた頃は、新しいカード引けることが燃料になってたなぁ
資産が少ないからダブることもほとんどないし
286ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:16:44 ID:jgMgt9qb0
>>283
どしよじゃねーよ
そうしろよ。

もしくは、そうしなくてもいいようなデッキを作ればよい。
287ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:18:34 ID:Mx61lg/H0
脆い脆い軟らかいと言われ続けたアイリスだが、
前Vrからそこそこ硬くなったんだよな…?

全国で一度も見た事無い…何故?ホワーイ?
やっぱりアイリスは目が線のメイドじゃないとダメなのか!?
288ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:21:25 ID:cIK48tT30
>>270
最初に落ちる所まで落ちる事をオススメする、俺なんざLV10になってから一気に1400まで落ちたものさ…
そこから一つずつやれる事増やしていってなんとか1800まで上がれたよ

どうしても勝ちたいなら強デッキを使えばいいし、
コンセプトデッキとかファンデッキ使うのであればそれなりに大変なのは仕方ないと思う

とりあえず俺と一緒にぴゅう太使おうぜ!
289ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:22:07 ID:fdgcgHVF0
>>287
俺使っているけど?
290ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:22:13 ID:M4ayVPWo0
てか検証した訳じゃないけど、ジャスミンのアビって効果時間がやたら短い気がする…
相手にかけた防御低下って継続中か切れたか確認できないよな?
291ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:23:47 ID:cIK48tT30
>>290
上の画面見ればエフェクトで分かるんじゃね?
292ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:23:47 ID:Mx61lg/H0
>>289
おぉ!
使い勝手はどうだい?このゲーム、範囲指定の全体強化系って使い辛いってイメージあるんだが
293ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:23:54 ID:NYG+zDLA0
上画面で相手をストーキング
294ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:24:13 ID:v3Tjbnni0
>>290
上画面でなら確認できるはず。バッドステータスは紫のオーラみたいなのまとってるはず?
295ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:24:19 ID:jgMgt9qb0
>>290
アビリティの効果が発揮されているあいだはなんらかの印が欲しいよな
296ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:27:12 ID:4aLTee2/0
ちょい前に話題振られてた蟲使ってるんだが、カード追加前からどうもアビ強化されてる気がしてならないんだよね
詳しい検証したわけじゃないんで断言はできないんだけども
ルメックスはデッキに入れてないのに、ディナーすると1コスは剣でも確殺できてるように思う
まあ、大抵はAPたまる頃には相手召喚士に齧りついてるし、復活点滅中はアビ使っても効果ないしで
ちょっと待ってから食べてるから、その間にお互い一発くらい食らわせてるのかもしれない
5剣が張り付くと、自然と召喚士周りのユニットの密度が濃くなるんでなかなかステータスを集中して見れないんだスマン
297290:2008/08/05(火) 00:28:02 ID:M4ayVPWo0
把握した、情報thx

そうか…ATK低下や速度低下は見て分かるからオーラとかは見てなかったな
今度回す暇があれば見てこよう
298ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:30:30 ID:lJ3qToZ80
うむー、ずっと考えてたけど
>>217のデッキでいいかな
どうせ勝てないだろうし
299ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:32:36 ID:nhOiKrE/0
妨害の負のオーラがもっと簡単に確認できれば(下カードの色が変わるとか)検証簡単なんだがな
ATK以外の自己強化も然り
もうアビ使って20c待ちぼうけする仕事は嫌だお・・・
300ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:33:57 ID:4DWTo6yzO
>>299
貴方が昼間の神か!!!
301ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:35:59 ID:4tAZLXs10
>>292
俺も使ってるよ。RP1700前半くらいだけどw

鹿だから使い勝手は悪くはない。けど、ルグルを見てると・・・あれ、目から
汗が・・・。スキルが一人につきATK+2とか、国限定なんだからグラリス
やアレキさんみたいに範囲が盤面全部でもいいと思うんだ・・・。
302ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:39:25 ID:cXQLP6uS0
ローレライ5枚目やっほー!!!!


被りすぎオワタ
303ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:40:17 ID:cIK48tT30
そういえば鮫王も全体だったな
304ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:44:02 ID:4aLTee2/0
>>302
俺の三つ子アーライとチェンジリングしないか?
305ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:45:19 ID:cXQLP6uS0
>>304
アッーライさんは1枚あるんだ・・・。
306270:2008/08/05(火) 00:45:30 ID:C+FfL37A0
皆いろいろやってんだなぁ・・・
よし!明日もヤトラさんと全国逝ってくる!
あ、鹿こないで鹿。
307ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:46:11 ID:09btod92O
>>302
ちょっw羨まし過ぎる
真面目なお願い!トレしてくれないか?それで旧カードコンプなんだ頼む
308ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:46:18 ID:cWXq5OHo0
ここにグル使いはおらんのか!
鮫王にタイマンで負けて何度泣いたことか…

>>296
蟲たん持ってるし、調べてこようか?
309ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:47:30 ID:v3Tjbnni0
>>308
Verうp前なら愉快な森の仲間たちデッキ使いだったよ
310ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:47:40 ID:zNOTbyXe0
アイリスさんイラストと乳は恵まれてるのだけどねぇ
ただ、今の緑の戦力に強力な号令が加わるとなんかすごい軍事力になりそうな

>>302
いやいや俺の双子ロザリオと……あれ、ローレライも双子だった/(^o^)\
しかも他のSRはアイリスさんのみなのであった
Rも4種しかもってないのにうち2枚が双子なんだよな
ホームによって排出カードが偏ってるなんてことはないだろうし
赤い糸を信じていいんだろうか
311ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:49:49 ID:pHgsnFLT0
初心者っていうかまだ慣れてない人にありがちだと思うんだけど、
最初の頃って相手が鮫王、ってだけで怖がってること多いと思う。俺も実際そうだったし。
鮫王って確かに強いけど当たりが強いってだけだし、他のカードにあるようないやらしさはないと思う。
そう考えると鮫王は慣れてくると怖くなくなるんだよね。
鮫王が怖くなくなって、逆にいやらしいアビもったようなヤツが怖く思えるようになってきたら車輪に慣れてきた証拠じゃないかね?
312ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:51:15 ID:jgMgt9qb0
>>310
レアやスーパーレアに限ってダブるのはよくあること
全然珍しくないよ
313ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:53:10 ID:zNOTbyXe0
せっかくだから俺はこの赤い糸を信じるぜ
314ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:54:59 ID:l6oFVZw60
>>311
400戦近くやって恐怖が一周してまた鮫王が怖いです
小細工が必要ない分誰が使っても強いのはプレッシャーを与えるのに十分である
315ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:55:10 ID:qlkxoGli0
誰か、この双子のサーラとブレイズも何とかしてほしい

CPUハードって結構敵強化されてるなあ
チュレージにフランシャードとレシャでつっこんだら
ゲージ半分残しで全滅したよ
316ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:55:17 ID:09btod92O
>>311
それは俺もあるなぁ…鮫さんは良いんだけどドガがホント苦手マッチした瞬間に「どうせ勝てないもん…」とカード片付けたくなる
ドガ相手はいつも半泣きで対戦してる
317ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 00:57:27 ID:jgMgt9qb0
>>316
俺の場合はコロッサスだな
バージョンうp前のあのアホみたいなATKの印象が強すぎて…。

鮫はもう割り切って2人がかりで倒すことにしたよ。1対1になったら逃げるわ
318ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:00:41 ID:XoZuD6vm0
カララト使いざまぁだなwwwwwww

あんな壊れデッキ使うやつは良識を疑ってたよ
強さのなんたるかを教えてやるよww
319ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:04:36 ID:XWF7u0FsO
ホフスアビってエンチャ樽6個だとザオリクかな??

5個だと3割程度しか蘇生しなかったけど、6個だと7回連続失敗なし
320ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:05:59 ID:N1RVAVHQ0
そういやこの前ブランドをひけたので、ポルタ外伝やってたのだが、2話か3話で
アビつきのフランシャードとアビつきのユーチャリスが、体力満タン同士で戦ったんだ。

フランシャードが負けた…
321ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:06:11 ID:pHgsnFLT0
>>319
ちょっと前に6個でもかなり失敗したって報告なかったっけ?
322ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:08:04 ID:K4VXDx6F0
>>320
シナリオは基本的にチート。覚えておこう。外伝なら尚更
323ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:08:51 ID:FJq/jahq0
カララトって今ならそんなに怖くないよね
レスター姉さんでララト引っ張って倒せば良いだけだし
何故「登竜門」みたいなアビを前verで実装してくれなかったんだ・・・
324ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:09:48 ID:Q5EVydiI0
>>320
外伝ならタイガーアイに負けるグラドとか見れるぜ

325ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:10:16 ID:HOgGA9uC0
>>323
つアーライ
つサマカ
326ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:10:24 ID:v3Tjbnni0
>>323
眼帯と弱気なリーダーがそっちいったぞ
327ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:11:11 ID:FUGbnQai0
>>292
アイリス慣れれば1900ぐらいまではがんばれるよ
ただアビ8Cは短かすぎ
せめて倍ぐらいに・・

そしてルグルの強さに嫉妬
328ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:12:03 ID:GNCqBtZJ0
>>321
あの時は「エレメントの数」と間違えてたって聞いた

CPU戦の最高難易度、あれどうやってクリアすればいいんだ
サマカで高速回転ゲー?
329ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:12:31 ID:eMb7sEO00
>>320
外伝のCPU側のやばさは異常
フェロシで入る外伝2話目、ダライアスの速度が鹿と同じで、回復ゾーンにいるコロッサスが殴り負けるんだぜ
330ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:12:44 ID:+ymqYRgB0
今日ってか昨日2プレイでSR堕天使ルシフェルってカード引いたぜ!
初めてのSRだったんですっげぇ嬉しいw
おっと、引き自慢&流れぶった斬りすまんw
331ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:15:37 ID:FJq/jahq0
>>325-326
サマカはAP4が重過ぎると思うんだ
アーライはスマン!素で忘れてた・・まぁ同じ消費4だから却下で
と思ったらレスター姉さんも3なのか!2だと思ってた
やっぱカララト復権無しで
332ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:20:34 ID:N1RVAVHQ0
>>322>>324>>329

ポルタ外伝3話ぐらいならそんなに強い補正はかかってないと思ったんだが…
普段対戦前にベリーハードで練習やってるから感覚がおかしくなってるかも
>>315みて
あれ?ハードって補正かかってたっけ?
なんて思ったり
333ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:22:23 ID:4aLTee2/0
サーラ外伝も補正強烈だったなあ…
召喚獣で轢いたのはいいけど、削られすぎて相手召喚士まで届かないとかもうね
結局勝てずに放置しっぱなしだったの思い出した
334ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:25:54 ID:Q5EVydiI0
>>328
つ 「ザンダー」
335ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:28:29 ID:I066IEy10
挑発はAP重いのに速度上昇が軽いのはなぜなんだ?
陣取りのことを考えればヤバさは同じくらいだと思うんだが・・・
速度上昇型アビはAPがあと1づつ重くてもいい気がしてくる
336ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:31:27 ID:umoAJXPP0
おまえらのために俺が鮫王メタを考えてやった。
自分が鮫王使えばメタれるんじゃないか?
特に安易とかプレイヤー非難に及んでいる奴は、
今鮫王使ってる奴なんて簡単に倒せるんじゃないか?
337ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:32:40 ID:cWXq5OHo0
>>336
鮫王持ってない人はどうすれば><
338ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:34:25 ID:/P0l2ug00
>>288
ちと遅いがあまりにも懐かしくてフイタw
リラは俺の嫁

ところでシリウスとかのINT低下系のアビってどこで使えばいいんだろう?
ナンガ見てからサイドインとかしか思いつかん、なんか使い道あるかな?
339ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:34:50 ID:cIK48tT30
五剣でゴリゴリすり潰すから問題ないです><
340ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:35:57 ID:spmfczFQ0
鮫王の場合は持ってないといいカララトの場合は卑怯だから使わないという
お前らどっちにしろ使う気ないだろ。負けた時言い訳できるから
341ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:47:33 ID:MYKFOF8m0
エシネアってさ、あれ、イカだよな?
勝利CGとか見たんだが、色といい、形といい
どっからみてもオクトパスには見えないんだが…
342ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:48:35 ID:flFYbRIw0
タコ様にたいしイカとは最大の侮辱である
343ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:49:02 ID:KgY8rflK0
使いたいデッキ使ってるんだから文句言うなよとは思うわw
拘りは自分へのスパイスであって、他人にどうこう言うものじゃないよな。
344ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:51:11 ID:fdgcgHVF0
やべ、ずっと放置していた。

アイリスは普通に強いけどな、
ルグルは防御柔すぎなので、ぶっちゃけ五分に近い。
345ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:54:48 ID:Lrrq/8Pu0
>>341
もう1回自分の言ってることを考え直したほうがいいよ!
346ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 01:57:42 ID:Y229ypK+0
タコのことオクトパスっていってるんだからイカもちゃんと英語でいってあげようぜ
こうですね
347ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 02:09:03 ID:fviozAVl0
だれか寛大なサイプレスの画像うpしてくれんかの
348ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 02:12:54 ID:4aLTee2/0
エシネアってさ、あれ、スクイッドだよな?
勝利CGとかルックしたんだが、カラーといい、シェイプといい
どっからルックしてもオクトパスには見えないんだが…

こうですか?わかりません
349ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 02:44:41 ID:KgY8rflK0
>>348
今エシネア引っ張り出して眺めてみたが、何回数えても足八本しかないぞw
350ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 03:06:40 ID:zGdJQRMj0
ランキス渋い!格好いい!勝利画面アップになる!
声もいい!集約する魔力!何か猫ポーのが強い気がする!
でも使う!頑張れランキス!
351ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 03:35:33 ID:/vlv9Qr8O
アレキさん使いには辛い環境になったなぁ
彼が何をしたと言うんだ
352ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 04:33:40 ID:f7ziCbhJ0
神秘の森で大虐殺したせいじゃね?
それはそうと、これからアレキさん使おうとしてる俺に何かいいデッキ
教えてください。
とりあえず思いついたのがアレキさん、シュコダ、レオン、ルバース、
ウインドメアなんだが・・・正直勝てるビジョンが見えない。
353ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 05:53:37 ID:Inv1+Ky/O
アレキ、光の騎士、リオン、フェルス
354ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 06:12:02 ID:4VlFKaXrO
そろそろWikiミラーの名前をWiki二号店にしていいんじゃないだろうか。
どこもミラーじゃないだろあれw
355ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 06:19:52 ID:NU6hn/uh0
あれは既にミラーってLvじゃないよな・・・どう見てもw

話は変わるが、なんかVer2.10になってから「戦士の意地」の発動率が
やけに下がった気がするんだが・・・

前は1戦中に1,2回は発動してたのが、今じゃ1度も発動せずに終わる・・・って事もザラなんだが。

既出ならスマン
356ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 06:57:26 ID:jgMgt9qb0
>>355
敵のジギタリスに3回連続意地発動されて負けたよ
357ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 07:39:30 ID:VwygCf0K0
>>302
パンドラかフォーミラかガルーダが欲しい
カサンドラでも悪くないし、ちびたでも引いたら引いたで使ってみないこともない

と思ってプレイしてたらなぜかブレイズがダブってしまった
いやわかる、俺は別に運が悪い訳じゃない、新SRが2枚も引けたんだからな
だが、この「何で俺だけ」感はわかってもらえることと思う
358ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 08:09:56 ID:B1kALQpkO
今日のSHOPにアイリスきてるよ〜。
SR久しぶりな気がする。
359ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 08:10:23 ID:xf0M0D8b0
>>357
船長とちびぴゅーたがダブってる俺が通りますよ
「何で俺だけ」感は君の倍以上だ!w
他の新SR欲しいよ・・・
360ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 08:11:05 ID:j5pWRlEf0
誰か引き自慢スレ立てろよ
361ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 08:15:54 ID:qR6plyIz0
スクウェアなんだから石化技が欲しい。
362ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 08:17:22 ID:M4ayVPWo0
>>360
確かに自重して欲しいが新カード追加直後は仕方ない

「○○出たけど、××円飛んだー」とか「□□被った」とかは正直スルー
新SR出ただけ良いじゃねぇか、被ったならトレードしろと
363ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 08:17:57 ID:1E4zja6Q0
速度低下で我慢してください
364ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 08:22:37 ID:svpCzJeP0
>>308
かなり遅いけどグル使ってる。
全国大会も全部グル入りで出てた。
もう一つの鮫単デッキより楽しくなってきた。

エンスタかピタダ引いたら鮫単に戻るかもだけど。
365ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 08:22:50 ID:q7e1+2D60
そこでリリィの多重エンチャントですよ
366ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 08:45:19 ID:/Sr6Pamv0
>>365
3つエンチャしたら敵が近寄ってこなかったから効果のほどがわからなかったwwwww
367ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 08:50:41 ID:W0IA2ma/O
>>365
3つエンチャした樽があれば、キーパーが全く動けなくなるからな。ヘタに近づけない。
鹿でもリリィが側にいれば、樽破壊までに落とせるし。
368ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 08:52:00 ID:yRCz7wZ1O
ショップのアイリス減りはええw
@5だた
369ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 08:59:31 ID:j5pWRlEf0
新カードのためにポイントを温存しておくからいいのさ
370ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 09:13:11 ID:4bk7bu660
お前らカラコをあんなに使ってたのに・・・
カラコ泣いてるぞ(´・ω・`)
371ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 09:18:40 ID:PDTD2lWd0
知りませんよ、第一カラコって名前からして気にいらねえ
372ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 09:21:53 ID:7iN410RW0
いーや、おまえはカラコがかわいい♀のナースゴブリソだったら余裕で使ったはずだね
373sage:2008/08/05(火) 09:22:02 ID:R7oitcVT0
グラリスワラでカラコを使ってるぜ
非情なる追撃は結構上がるしエンチャントは小型の鮫によく効く
374ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 09:27:36 ID:ntpnnbrg0
ZOC範囲?何それ?Z'GOKの仲間?
程度の知識しかない低RPの俺にはカララトなんて関係なかったぜ!
375ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 09:28:34 ID:PDTD2lWd0
何気なくwiki見てて気付いたんだが・・・セチアって新カード存在してたのか?
文字検索してもセチアって単語が引っ掛からない・・・・
376ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 09:29:44 ID:/Sr6Pamv0
カラコは関連ばっか目向けられてたからねw
エンチャントは相変わらず1鹿に勝てるくらい強いんだけどなぁw

まぁ俺はカラコ使うならツェ使うけどねwwwwww
信託ならラギリとツェの二択だな!

カラコは枚数少ないデッキならエンチャントで補えるしいいんじゃね
377ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 09:47:46 ID:1SMkfKh30
セチアはアビが自分にかからないのが痛いね。
あと昼だとアビがまったく使えないのがさらに痛い。
タンシーみたいに夜だと効果が上がるタイプだったらまだ使えたと思う。
378ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 09:51:34 ID:slH5BD3M0
同コスのララトのエンチャが使いやすいからなあ……
2コスの近接エンチャだったらリードもいるし。
379ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 10:08:26 ID:CFJWH3dTO
>>378
でも、ゴブ単の中に一体リード混ざってても違和感あるたろw

それに、それならコンフリーのが範囲も広くてオススメだぞ
380ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 10:14:35 ID:j5pWRlEf0
>>372
プルナとかチョモラ、マカーなんかの絵柄はゴブリンっぽくていいんだけど
ガシャとナンガはファンシーすぎてブチ切れそうになる
381ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 10:17:19 ID:flFYbRIw0
リアルゴブリンデッキ
メルヘンゴブリンデッキ
382ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 10:17:54 ID:slH5BD3M0
ナンガはディズニーに登場してきても違和感なさそうな面してるからなw

>>379
捕虜にされたリードさんカワイソス
あるいはカランへの逆襲のためにグランガイアへ……
383ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 10:25:25 ID:q27S8ZCi0
>>380
それをティベスかわいいよティベスの俺に言うか
384ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 10:38:50 ID:/vlv9Qr8O
絵に対する価値観なんてチラシの裏にでも書いてろよ
385ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 10:51:45 ID:Vfv7JnpvO
>>352
数百戦やってるけどオフリドリオンと適当1コスでやってる。
うちではまだロタネーが現役。
ぶっちゃけアレキさんよりオフリドリオンの方が強いんだよね。
アレキさんデッキは苦手デッキが多いので、色々試してみてほしい。
そして活路を教えてほしいw
386ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 10:54:52 ID:wEl6ai8W0
アレキさんはミルザムで返されまくって育て上げられて涙目になった記憶がある
387ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 11:04:56 ID:aDQ9YgNr0
wiki見て、ブレイズのアビがよくわからんのだが、
「アビ使用後一定時間の間、味方ユニットが撤退したら、味方召喚士のHP減。敵ユニットが撤退したら、敵召喚士のHP減。ブレイズが撤退したらブレイズを使用してる召喚士がHP減で、効果時間途中終了」
でおk?
388ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 11:06:26 ID:j5pWRlEf0
>アビ使用後一定時間の間、味方ユニットが撤退したら、味方召喚士のHP減。敵ユニットが撤退したら、敵召喚士のHP減。
これはあってる。
ブレイズが撤退したらどうなるんだ…?
389ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 11:10:13 ID:br3qCzYg0
持ってないから知らんけど
範囲”自身”で効果に”一定時間の間、このユニットは以下の能力を得る”ってあるから
普通に考えたら自身が撤退したら効果終了じゃね?
390ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 11:12:56 ID:ktKF8LX4O
ブレイズ分のダメージを自召喚士がくらって効果終了。
アビは20cだから使い方次第だね。
ブレイズ欲しいよブレイズ
391ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 11:41:17 ID:aDQ9YgNr0
>>388-390
やっぱそんな感じか。相変わらずSRは面白いカードばっかで、強いカードじゃないのな。
ガルーダとかちびたとか違うらしいが。
まあ鮫王の使用率考えるとコモンがガチなこの仕様はゲームとして正しいと思うんだが、なんか腑に落ちん。
さんざん議論され尽くしてることだとは思うが。
392ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 11:47:03 ID:ETD5oYztO
ピラカ手に入ったから使ってみたけど、エンチャの使い道がいまいちわからない…
余り減速しない上に手数が減るから、他捨て石にするのを躊躇しちゃう。
やっぱりゼラいないとダメかなぁ。それとも、勝利への意思要因にした方がいいのかな。
393ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 11:56:10 ID:ErmoIop4O
>>390
効果中のブレイズ落ちても、その分のダメはくらわなかった気がする。
394ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 12:13:47 ID:lwUvTcke0
>>391
お前が強いと思ってないだけで、
ちゃんと使いこなせば強いかもしれないだろ。

ぴゅーたなんて最初はSR(笑)だったのに、今じゃ最強カード候補なんだぜ。
395ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 12:24:01 ID:aDQ9YgNr0
>>394
いや、弱いとか屑カードとは言ってないだろ?
あまり考えずとも普通に強いカード(つまりビギナー向き=コモン向け)ではなく、
使いこなせば強いカード(上級者向き=レア向け)だっていうことだ。そんでそういうゲームデザインは妥当だと思っている、と。
そうすると金ぴかのカードのほうが数値上のスペックとしては低くなってしまうことが「ゲームとして正しいが、腑に落ちん」と言っとるんだ。
396ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 12:24:56 ID:P8fUUKOb0
×使いこなせば
○環境とパッチのご機嫌次第
397ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 12:24:59 ID:FgkE0XTV0
wiki見ててよくわからないことがあったので質問
ランキスのアビは要するにブレイズの能力のMP版尚且つ、対象は敵のみって事だよね?
398ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 12:30:33 ID:iZ0lIFBt0
>>397

ランキス
敵全体に「死んだらMPが減る」能力を付加

ブレイズ
自分自身に「誰かが死んだら死んだユニットの召喚師にダメージを与える」能力を付加
399ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 12:35:35 ID:pHgsnFLT0
>>395
腑に落ちんとか言われてもwww
そんなのこっちの知ったこっちゃないぜ。どうすりゃいいんだよw

ゲームとして正しいなら大人数が満足してるって事じゃないのか?
自分が不満ならTAITOにメールなり抗議なりすりゃいいだろう。
400ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 12:35:42 ID:FgkE0XTV0
>>398
補足サンクス
て事は、ランキスがもし墜ちても効果時間中であれば効果持続してるって事か。

ランキスってチートCPU対策に使えるんじゃね?
401ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 12:37:43 ID:8X69OR6/0
ランキス、カランと新4杖は強いよなぁ
問題はネカルだ。マジあれは無理ゲー 
402ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 12:38:05 ID:a5ndC2Gy0
テキストを読むと、
ランキス:アビ発動時にフィールドにいた敵ユニットのみで各1回限り
ブレイズ:ブレイズアビ切れるまでは何回でも
なのかな?
403ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 12:40:27 ID:J6rWS3cC0
>>400
チートCPUが律儀にこちらと同じペースで回復するならばな
信用なんねー
404ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 12:41:05 ID:aDQ9YgNr0
>>399
「腑に落ちん」が文句みたいに聞こえたか。んじゃすまん。
「光ってるカードはかっこよさげな上に強そうでもあったらおれは嬉しかった」ならいいか?
別に講義がしたいんじゃなく「だったらいいな」レベルの戯言だよ。
405ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 12:42:27 ID:br3qCzYg0
最初はランキスアビ強くね?って思ってたけど
冷静に考えたら1体撤退させるごとに1MP減らす(実際にはそう何体も撤退させられるものではない)より
ゴルガル砲で焼き払った方が便利なことに気づいた。。
ランキスの価値はどっちかってーとスキルの集約の方だな。
406ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 12:43:26 ID:aDQ9YgNr0
抗議、な。重ねてすまん。
407ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 12:45:45 ID:cIK48tT30
>>405
撤退させて効果発動させるタイプはダメアビと相性がいい気がしてきた
408ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 12:47:49 ID:FgkE0XTV0
>>407
ランキスの関連キャラを見てみるといいw
409ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 12:51:04 ID:cIK48tT30
>>408
いや、ティートだけじゃなくてね…あぁコリアンダーもそうだなw
まぁガシャとかツェとかもいいんじゃねーかなーと思ったのよ
410ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 12:52:47 ID:wEl6ai8W0
今こそランキス×ゴルガルの時代
411ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 12:54:00 ID:/vlv9Qr8O
ランキス、ナンガ、オフリド
これで勝つる!
412ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 12:57:06 ID:jgvz9Eou0
相手デッキのランキス見てからミルザム投入余裕でした
413ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 12:58:30 ID:aDQ9YgNr0
関連まで絡めてランキス恐いな。ダメアビまで込めたデッキで、しかも終盤潜在の先生とかリバがきたら嫌過ぎる。
414ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 12:58:33 ID:br3qCzYg0
>>407
まぁ勿論それはアリだと思うけど
それをやるにしても結局ゴルガルでダメ計特化にした方が
撤退させられる相手が増えて結果復活にMP消費させられるから
召喚獣焼いたり召喚獣と重なったダイレクトを抑制出来るゴルガルの方が…ってね。
ユグドラのATK強化も美味しいし。
使い比べたらランキスの旨みはスキル位かなってオモタのよ。。
415ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 13:02:33 ID:Adz2uf410
アレキザンダー
416ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 13:04:42 ID:S2QgTVun0
ダメアビ単にすると基礎スペック落ちて押し込まれやすくなるから
同じ4コス入れるならエンスタ入れたほうが安定すると思う。
あいつも敵を倒すと召還ゲージ増加のアビだからダメ計と相性いいし。
417ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 13:07:56 ID:aDQ9YgNr0
ランキス+ナンガとか、それこそMTGみたいなノンリアルタイムのTCGっぽいコンボになるな、と思ったぜ。
普通に検討の価値ありそうだ。
418ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 13:08:03 ID:WXwn1kw20
こうなると手加減系のアビが欲しくなるねえ
419ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 13:09:17 ID:GPbHLFpJ0
ランキスは攻撃力や速度の低下と違って
その場ですぐに有利をもらえるわけじゃないからちょっと上級者向きな気が
俺は使いこなせる気がせん
420ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 13:09:34 ID:YjH9t21k0
>>418
どういう意味?「相手のエレメンタル個数に応じて一定時間自分の防御力と移動速度を下げる」とか?
421ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 13:15:15 ID:br3qCzYg0
>>420
相手に一定ダメージを与えるけどHP0にはしない、みたいな感じじゃね?

>>418
勿論そんなアビ出たら真っ先にポル太と組ませるんですね?ワカリマス><
422ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 13:15:29 ID:aDQ9YgNr0
>>418
とどめをさすことは出来ないダメアビ、しかしそのデメリットのために消費アビリティポイントは軽くてすむ。
しかしティートのようなとどめで効果を発揮するアビ持ちとともに組み込むことでデメリットはメリットたりうる。
こういうやつかい?そんなのなら俺は大好きだね。
423ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 13:19:16 ID:jgvz9Eou0
そういやコリアンダーのアビで相手が落ちたとこ見たことないんだけど、
悪戯でHPを0にできる?
424ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 13:19:39 ID:GPbHLFpJ0
手加減と言うよりイメージ的にはトルネドだなw
重いけど5剣だろうとなんだろうと_まで減らす、とか
425ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 13:21:24 ID:a5ndC2Gy0
>>424
勢い余って召喚獣まで_にw
426ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 13:24:53 ID:aDQ9YgNr0
ならグラビデ、グラビガはどうか?
デスもいいな、(こちらの樽の数)−(相手の樽の数)を成功確率に上乗せする感じで。
427ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 13:32:38 ID:/vlv9Qr8O
またお館様が涙目になるのか
428ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 13:41:22 ID:V2oyDTlX0
ってかてっきり新Verでオフリド的なカードが追加されると
思ってたんだがなかったな。
オフリドはいったいなんなんだ・・・
429ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 13:41:31 ID:S2QgTVun0
そこらへんが出ると苦しむのって今でも涙目なカードばっかだw
430ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 13:48:12 ID:aDQ9YgNr0
>>428
俺も、スケギの追加で広範囲に敵味方問わない移動速度低下や戦場全体の敵味方問わない移動速度低下が追加されたりして、
シルヴァに「スケギのあらゆる効果の対象にならない」とかきたらいいな、とか思ってた。
431ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 13:49:31 ID:boC12oF6Q
ここにはダメ計使いはいないと言う事か

>>423
余裕で殺せる。体力MAXな奴にかけるべき
432ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 13:54:13 ID:nPTsfRlX0
>>423
落とせるよ。
コリアンダーが落ちていても悪戯の効果でとどめを刺すと、「お粗末様です」というトドメを刺したときの声が流れる。
433ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 14:03:43 ID:78NQgPFF0
ダメ計って聞くとダメージ計略のことだと変換出来るのに
ダメアビと聞くと駄目なアビリティと思ってしまう不思議。
434ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 14:04:31 ID:wEl6ai8W0
ザウラクさんは至高のダメアビ持ち
435ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 14:11:42 ID:bui8E8B5O
ザウラク舐めすぎだろ
カランもシカトするんだぞ

カランって対象とってるんだな
ビックリしたわ
436ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 14:13:14 ID:FgkE0XTV0
ザウラクのアビ持続時間が凄い事がわかったから、エンケとかフェイのアビかけてザウラク無双も出来るんじゃないか?
と思って考えたデッキ。
ザウラク、フェイ、エンケ、ムフリ

これいけるな…今日コレで行くかw
437ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 14:46:53 ID:DZhtz0m60
ザウラクの流れなんで私が自慢のデッキを曝します。
ザウラク、ムフリ、エンケ、カサンドラ。

エンケのアビ、カサンドラにもかかるんだぜ…。
438ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 14:58:18 ID:B6yPpiKE0
最近タジーヌが持ってる杖がデバイスに見えてしょうがない
439ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 15:31:56 ID:caVTrkwG0
グラドを見てるとカサンドラはがっかりSR筆頭候補だと思う
http://imepita.jp/20080805/536590インコカワユス
レシャとか鉄砲玉にできるとわくわくするが。
440ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 15:33:16 ID:bToWnv+m0
わくわくできんなら全然がっかりじゃないじゃん。
真のがっかりSR(ルシフェル)はわくわくすらできない。
441ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 15:38:48 ID:ui0ecb0Z0
>>436
デッキが丸被りだぜ

ここんとこ鹿が多すぎるから、剣単でやってみようかな
442ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 15:55:59 ID:1ROON2RD0
>>440
元神皇帝に瞬殺されるぞ
443ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 16:28:08 ID:VYGT+NgYQ
サウザンドとサーラは・・・

か、関連は強いと思うよ!
444ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 16:30:20 ID:nPTsfRlX0
 
    r ‐、  なあ堕天使、お前は真のがっかりSRらしいな。
    | 館 |         r‐‐、
   _,;ト - イ、     ...∧l堕│∧   天使の力を侮るとは、まだまだだな。
  (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
  |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
 │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
 │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 
 │ /───| |  |/ |  l  ト、 | 
 |  irー-、 ー ,} |    /     i    
 | /   `X´ ヽ    /   入  |  
445ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 16:39:39 ID:br3qCzYg0
サウザンド、ノイジード、カサンドラ、ジャービ、フォーミラ。
適当に考えた。資産は無い。
446ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 17:23:31 ID:WuIIoZVlO
>>439
いい髭だな
ツインガルド最強の髭かもしれないな
447ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 17:35:22 ID:DlRGrMYK0
久々に黒と白以外のカード使ったけどやっぱり強いな
448ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 17:36:57 ID:l3h7XxrxO
>>436
ザウラク無双なら☆入れた方がよくね?
あと、関連狙いでムフリをIN、コレで10コスDA!

…このデッキ、全国で20回ぐらい使って7勝しかしてないのは秘密だ。
449ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 17:38:14 ID:V2oyDTlX0
>>447
黒もつえーだろ・・・
白はすいません
450ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 17:42:44 ID:ui0ecb0Z0
よろしいならば白の剣単だ

またレートが下がるな、こりゃ
451ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 17:45:50 ID:DlRGrMYK0
>>449
言い方が悪かった、黒は黒でもメイドとエキナシアしか使ってなかった
452ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 17:46:57 ID:bui8E8B5O
剣単とか強いだろ





単色じゃなきゃ
453ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 17:53:06 ID:lwUvTcke0
黒が強いだと・・・?

どこが?
454ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 17:54:32 ID:FMrtC0wKO
>>453
俺のローズマリーにくびり殺されたいようだな
455ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 17:56:44 ID:ETD5oYztO
>>450
白で剣単…
フラン、ヴァト、チュレの女騎士単ですね。分かります
456ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 18:00:03 ID:lwUvTcke0
ローズマリーなんて俺のレシャにくびれを破壊させてもらうぞ。
457ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 18:00:54 ID:lebzStvf0
>>453
ティートとジャスミンで一気に盛り返した感がある
もともとジギタリスやエキナシアやフェンネルやコリアンダーやボリジはいいとこ行ってると思うが
458ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 18:02:07 ID:uVdRz1R/0
>>453
「敵の排除もメイドの仕事ですわ」
「血の最後の一滴まで頂きましょう」
「消えちゃえ〜」
459ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 18:19:30 ID:bkMxwOxAO
CPU最大難度をやっつけたぜ!2戦めで負けたけどな!

…一回勝てば称号貰えるよね?今日はもうプレイできないから確認できん
460ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 18:22:09 ID:0sDple0AO
今日やたらとサイクロプスに当たったぜ、8コス位まとめて吹っ飛ばされた…
461ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 18:23:08 ID:IpsDNT/Q0
ヴァト・レマン・ルダルス・ボーデ・ヴィスティス
ひたすら片面守っりながら隙見ながらDA
あれ?勝てる気しないぞ
462ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 18:24:20 ID:lwUvTcke0
>>461
なんか7コスのデッキでも勝てそうw
コロッサス+1杖+ヒドゥ
463ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 18:25:37 ID:/vlv9Qr8O
おいおい聖王、団長、光の騎士デッキこそロマンだろ
このデッキでメイド単と当たったときの熱さは異常
464ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 18:29:09 ID:dWZANC4p0
コンフリー、ジギタリス、フェンネルは元からガチ
今回の追加も使いやすいのは1Lvだし、黒は低Lv主体の国として作られてるんだろうな
465ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 18:29:33 ID:Ueye70Ny0
白の剣単でもRP1900台の俺がいるんだぜ?
チュレ
レマ
ボーデ
ダーク
高速召喚バハでロマンデッキのつもりで作ったのに
これが勝てる勝てる


wikiに書いてなかったので報告なんだが
ダーク隊長のアビで
樽エンチャ効果で下がった能力も解除できたぉ
可能性が広がりまくリング
466ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 18:34:17 ID:FgkE0XTV0
>>465
たまにネタのつもりでやっているそのデッキで勝てる…だと…
凄いなおい…
467ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 18:35:14 ID:iN+lcxRVO
>>464
ベルガ「べ、別になんとも思ってないんだから!」
468ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 18:36:26 ID:Ueye70Ny0
>>466
ちなみにこのデッキでCOMの最上位も勝てたぜ?

青意外勝てる気しないけどなorz


常に2:1であったいく&マスター放置で何とかなってる
これ以上RP上がる気はしない
469ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 18:37:48 ID:LOeZ8qfEO
ベルガ、パンドラ、コンフリー、ティートでやってるが普通に強いぞ
ベルガ舐められすぎて俺の怒りが有頂天
470ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 18:41:56 ID:AdSCphd00
ベルガは3鹿なら良かったんだけどなぁ……
登録に4も割きたくない
471ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 18:53:42 ID:/vlv9Qr8O
その為のティートだろ
472ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 19:00:38 ID:l6zMqr2N0
>>465
フランが出たときはどうなるかと思ったが、団長始まったな。

>>469
ベルガは序盤は柔らかいからほいほい倒せるんだけど、後半になるとかなり硬くなるのが辛い。
しかもコスト2で復活だから、使い方次第ではかなりいやらしくなるかもね。
473ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 19:02:26 ID:PDTD2lWd0
付けてて良かったサージプロテクター、近頃の東京は雷がやば過ぎる。
474ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 19:03:20 ID:j9qQgyXQO
今日使ってて思ったんだが、ドラルのアビの威力かなり高くね?
プチ一つ目最期みたいな感じ
475ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 19:12:08 ID:Ueye70Ny0
>>474
ゲージ1本くらい持ってくよな、あれ
さすが自爆系はダメ高いのな
476ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 19:29:43 ID:RFpcEkJE0
>>470
ジャービ「私を登録すれば、ちょうどLv6で登録できますよ〜」
ベルガ「3/3の杖と鹿を登録した方がいいんじゃないの」
ジャービ「…そ、そんなぁ…」

フォーミラ「無常だねぇ」
477ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 19:40:29 ID:B8STwORJ0
アルネつえージャービのアビ掛けたら相手の鹿を中央ラインから回復エリアに押し込んだぞw
今までのバージョンアップはまぁ妥当な調整だと思ってたけどアルネ強化とアレキさん弱体化だけはSSQレベルだな
478ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 19:42:36 ID:br3qCzYg0
おっと、マトリカの乳の話はそこまでだ。

cost<LVでもマトリカは出来る子。
479ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 19:55:49 ID:l3h7XxrxO
マトリカかなり使えそうだよな…
引いてすぐデッキ作ろうとしてドラセナとググレカスに手を出した辺りで止めといたが。
480ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 19:58:51 ID:+vCmBf0N0
全国で6戦5勝 今日は調子がいいからシナリオ進めるぜ!!




ボッコボコにされるOTL

今日こそユグドラ取りたかったんだけどなぁ……。
481ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 20:03:52 ID:j9qQgyXQO
>>480
グー鮫でやればシルバシナリオなんて簡単だよ!
482ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 20:12:28 ID:jgMgt9qb0
>>457
ボリジ(大爆笑
483ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 20:29:07 ID:PDTD2lWd0
ボリジって結構ガチよ?
484ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 20:30:03 ID:8m6jl+ql0
>>480
普通のシナリオだよな?なぜ勝てないか問いたい。補正はあれど所詮CPUだし
全国勝てるならシナリオは余裕だと思うんだが


ところで、メイド長を引いたんだがガチで使うならどういうデッキにすればいい?
やっぱりメイド単?
485ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 20:32:10 ID:B6yPpiKE0
ボリジ強いよ
単純にアビリティの速度低下だけ見ても入れる価値はある
486ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 20:34:39 ID:PDTD2lWd0
>>484
メイドミルザ(
487ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 20:37:18 ID:FMrtC0wKO
ドガボリジアニスのウザさは異常
488ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 20:41:47 ID:8X69OR6/0
ずっとポリジだと思ってたぜw
489ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 20:41:47 ID:by06Wltt0
マトリカとジェダって同じ絵師なんだな
つまりジェダはダークサイドに墜ちたマトリカってことでいいのか?
490ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 20:44:41 ID:kRdouQE50
ボリジはティアーズの上位互換だからな
491ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 20:51:06 ID:FgkE0XTV0
ティアーズは…人間になれたんだね!!!!
492ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 20:51:45 ID:IpsDNT/Q0
タクシーの日がタンシーの日に見えた
キテるな、俺
493ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 20:53:03 ID:FgkE0XTV0
ポリシックスがボリジックスに(ry
494ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:02:21 ID:dzqW3Kat0
ボリジ(笑)とか言ってるやつは間違いなく低RP。
495ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:04:18 ID:FJq/jahq0
>>491
惜しい!どう見てもボリジは人間じゃない
まぁ人型にはなったよね・・
496ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:04:19 ID:7NuMzq780
テンプレデッキのC単さ、今更あんな形が強い訳無いから、消したほうが良くね?

本人ももう、鮫王とか虎目とか猫ポがあるしC単なんて使ってないだろ?
497ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:07:30 ID:dzqW3Kat0
ロタネー弱体化したしな。

だが初心者向けって事でC単の項目自体はあって良い気はするが。

カランとかティートとか有能Cがまた追加されたしな。
498ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:08:49 ID:DTiZgKEaO
車輪って過小評価されてるカード結構多いからねぇ。
先入観ってヤツか。
499ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:09:12 ID:lwUvTcke0
元々あそこに載ってるのって適当すぎるからあまり参考にならないような。
ランカーのデッキ全然載ってないし。
リプレイに載ってるデッキを総合した方が信頼性ありそう。
500ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:10:10 ID:bAlfSKdM0
デッキサンプルももうちょっと充実してると新規さんもやりやすいのかもなー
リプで流れたデッキとかちょっと解説付きで紹介してあるとわかりやすいですよね

俺?上位陣のデッキがどうして勝てるのかわからない鮫使い\(^o^)/
501ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:13:26 ID:35sxDVj10
>>494
まあ3剣は扱いが難しいから慣れないうちはそう言うのもしょうがないんじゃね?

このゲーム最初は
⇒射程長くて杖強いなあ

少しなれてくると
⇒足速くて攻撃力がそこそこあるし靴強いなあ

だいぶ動かせるようになってくると
⇒攻撃力高くて回復でラインの維持ができる剣強いなあ

で結局全部の兵種が強いってことになるんだよな。
502ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:17:07 ID:+dQavbsc0
>>過小評価されてるカード
つ 舟を漕ぐアッーラク
503ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:20:03 ID:1E4zja6Q0
アーライも過小評価されてるよね
504ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:20:25 ID:CJ9BNrFo0
>>500
全国大会行ってみたら、レベル20台以下のプレイヤーと一回も当たらなかったぜ!ぜ!
もちろんフルボッコにされてきたよ
RP下がらないとはいえ戦績は反映されるし、負け続けてると精神的にツラいな
プレイに必死で客観的にドコをどうすればよかったとか詳しく覚えてないし
505ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:20:28 ID:RFpcEkJE0
>>502
ムフリ乙
結婚してくれ
506ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:22:43 ID:7NuMzq780
でも稼動二週間であのC単良く作れたな

あの頃って1コスはオユーヒドゥ鉄板時代だったのに
ロタネーもカウスも今でこそチートカードとして有名だけど昔はかなりの空気カードだったのに
507ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:28:46 ID:LOeZ8qfEO
悲鳴草ネメシアもなかなか使える
508ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:28:59 ID:IpsDNT/Q0
カウスは確かに強いけど、そんなに話題になってなくね?
509ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:30:09 ID:xj70wwG50
真の強カードって奴は人知れず広まっていくもんさ。
510ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:31:05 ID:yRCz7wZ1O
カサンドラはかわいそすとかいわれてるけど、こいつ年のわりにはカタいんだぜ。
あと敗北の時の背中がカコイイ。
511ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:31:37 ID:zYqVseCW0
>>480
もしシンクヴァト持ってるならそれ使った開幕乙系バランスデッキでやってみると意外と勝てる・・かも。
シンクヴァト突撃させて敵召還師斬りまくってる間に、他のユニットでそこそこの大きさの召還陣作ってラファエル呼んでさらに大ダメージ。
運がよければ、一瞬で勝負が決まる。
とくにシルヴァ10話・12話、バハ8話で有効。
保証できないけど。
512ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:32:26 ID:vyFRpZHM0
>>469
もしかしてランカーの人?昨日当たってフルボッコにされた。どのカードも活かし方次第だと実感したよ

以前はカララト使うと席の後ろで文句言われたので封印してたんだが、修正後カララトに戻したら本当に誰も使ってなくてワロタ
あのカラコ、ラギリの絵とララトの3Dキャラが大好きなんだがなぁ。ムフリはアレだが……
513ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:33:24 ID:zYqVseCW0
念の為追記。
シルヴァ12話は敵樽5個破壊の条件があるからうっかりトドメを刺さない様に。
514ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:34:34 ID:Sivyk5aI0
>>501

俺も最近ノイジードの強さに気づいた。
515ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:37:32 ID:VEyqnL610
今日カサンドラ7枚ワラやって気づいたこと
ワラデッキは樽破壊速度が遅い鹿単に対する一つの回答になるかもしれない
まぁ人間性能あることが大前提だし、DA喰らうと全く止まらないから下手こくと涙目になる
516ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:44:21 ID:QYdPp5790
DAって何?デットアングル?
517ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:45:28 ID:CJ9BNrFo0
大キライな
アイツ
518ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:48:15 ID:8X69OR6/0
ダッシュ弱パンチ
519ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:48:55 ID:Ueye70Ny0
ダイナイマイト
エンジェル

つまりラファエル
520ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:52:48 ID:B6yPpiKE0
ダライアス
アタック
521ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:53:16 ID:CJ9BNrFo0
>>520
大体
合ってる
522ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:56:32 ID:dzqW3Kat0
>>520-521が秀逸過ぎるwww
523ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 21:57:00 ID:LOeZ8qfEO
大坊
アッー!
524ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:07:20 ID:dWZANC4p0
>>500
ただ悠久のデッキは大戦やAAA・LoVと比べるとものすごく分類・整理し辛い
混色上等のシステムだから色主体で分けられないし
525ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:10:32 ID:PDTD2lWd0
ティコ&ルグルのダブルライダーとか見ないな
526ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:11:46 ID:6QaIfJKe0
>>515
ちーとゆぐゆぐで押し返されないか?
個人的にはエンチャントデッキとかいけそうだと思うんだが
527ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:12:21 ID:jgMgt9qb0
>>514
1剣は大体強いよね
528ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:13:13 ID:WaYn99aWO
初の新Rはタコだったんだけど…こいつ使えないね
Lv3の働きしない上にキーパーでアビリティも使いどころのないエンチャント
誰か上手く使えるひといるのかな
529ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:15:21 ID:jwfWf9aV0
誰かヴェスト、デルタ、フェロシの効果時間わかる人はいないかね?
時間次第では3枚ともかなり使えるかも知れない
530ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:18:13 ID:dzqW3Kat0
>>528
エンチャントは上手く使えない状況なら打たずに遺志で誰かにAPを回す。

Lv>Cosだからサイクル重視で積極的にライン上げ。

の二点意識でRP2000まではギリで行ける感じだった。
鮫王関連でATK+2は割と旨いし。

ただ、結局鮫の力だろ・・・と言われると否定できん
531ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:18:38 ID:ClLhfNoi0
称号の六獣を統べる者の取得条件って既出?
532ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:19:15 ID:IpsDNT/Q0
>>515
カランで涙目
エンスタで涙目
ブレイズ+JPで涙目
ランキス+JPで涙目

今回の追加カードはワラ潰しが多いと思うんだ
533ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:20:19 ID:Inv1+Ky/O
ヒロシか、使えないことはないだろ。
撤退したら移動速度アップとか悪くないと思うが。
残念なのはアビ使った後自分が撤退したらスキルが無駄になることだな。
まあ俺ならやる夫使うけどな。
534ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:21:23 ID:6QaIfJKe0
>>529
ほか2枚は未検証だがデルタは約20カウント
535ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:23:06 ID:jwfWf9aV0
>>534
サンクス、20Cか…微妙なところだな
536ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:25:07 ID:jgMgt9qb0
ヴェストのエンチャントの効果とティコのエンチャントの効果って重複するのか?
もしするんだったら…
537ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:27:23 ID:AE3831FQ0
>>480
シンクヴァト 蟲(5コスキーパーならアレキ機械大以外ならOk) 1コスシーカー
シルヴァ12話なら最初はキーパー2人召喚士に突撃
1個目 中央 キーパー突撃で壊せます
2個目 1コス鹿 キーパー突撃に付いて行き右側奥の樽を壊しに行く
この後は鹿はひたすらおとり又は隙をうかがって樽壊し
3〜5個目 5割強削った辺りでキーパーが死んでるはず、
ここですぐ生き返らせず1度、相手に召喚させる(というより削ってるときに呼ばれるかも)
リバが帰ったらMP10溜まってから生き返らせる
左右どちらか樽を壊しながら召喚士に突撃
で何とかなると思います
538ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:33:32 ID:oSLNSbYY0
なあ、鮫王+シーカー多めのデッキってどんな召喚獣がいいと思う?
こっちは鹿杖剣のバランス型デッキ
539ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:35:32 ID:PIDQV/mV0
知り合いが金曜から始めるらしいんだが
おすすめのCやデッキはどんなのかな?
Cは全部UCは半分くらいダブってるから全部あげるつもり
みんなの知恵をかしてほしい
540ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:35:43 ID:CJ9BNrFo0
タコ単は侮れない強さ
つかフェロシさんは虎目と並ぶ小物要因だろ
待て、金なら出す!
541ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:35:59 ID:1W8SHd8G0
>>531
既出じゃないけど
それより「神竜の証」の取得方法を教えてくれ
542ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:38:47 ID:PDTD2lWd0
>>538
リヴァじゃね?
543ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:38:58 ID:QYdPp5790
なんでパンドラあんなに人気あるの?
544ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:40:56 ID:jgMgt9qb0
エロカワイイから
545ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:42:06 ID:oSLNSbYY0
>>542
リバしかないかなあ。ミリ残した鮫王や虎眼はそれしか倒せないか……
でも相手がチートユグかリバだと押し負けてしまうんだよなあ。厳しいわ
546ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:42:56 ID:wEl6ai8W0
>>543
お館さまの人気具合を考えてみるといい
547ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:43:11 ID:1W8SHd8G0
>>544
いや、エンケと同じく腰から下オカシイだろ
548ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:43:51 ID:QYdPp5790
いやお館さまはある意味人気と言えるのではないか
549ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:44:26 ID:jgMgt9qb0
>>548
だからパンドラも人気ある、ってことじゃないのか
550ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:46:29 ID:nhOiKrE/0
40分以上掛けて車輪Wiki編集してたら操作1つミスって書いた内容が吹っ飛んだorz
551突っ込みどころ大杉:2008/08/05(火) 22:47:54 ID:6Mj+Vnq80
パンドラの勝利画面ってパンチラあったよな、
所有するものが見れるので人気か。
552ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:48:30 ID:M4ayVPWo0
パンドラはポリゴンモデルの腰のリボンに感動した
553ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:49:35 ID:jwfWf9aV0
お館様はバカにされてるがスキルが20C→15Cになったおかげで
200Cくらいでルグルとかエンスタじゃ倒せないくらい硬くなるぞ
554ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:49:42 ID:VwygCf0K0
フェロシを初めて見た時、イラストに玄武将軍の肩書きもあいまって
「こいつは戦闘バカの武人タイプだな。いいキャラが出てきたものだ」
と思ったがまったく違うキャラでびびった
555ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:50:49 ID:VEyqnL610
>>539
チェルミ、レシャ、レマン、ラギリ、シュコダ
特攻&ニートが多くなりがちな初心者のためのATK重視+杖一枚+アビ少な目バラ
556ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:53:30 ID:Rw4hTTY90
>>539
猫レンダー、カウス、レシャ、ユーチャリス
557ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:53:55 ID:pHgsnFLT0
>>553
あれ初回だけじゃないの?
未だに堕天使の修正がどういうのか詳しく把握出来ないんだが
558ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:56:06 ID:bAlfSKdM0
フェロシのエンチャしたとこにクリンでも置いとけばいいんじゃね?
絵だけはかっこいいんだよな・・・フェロシ
559ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:57:36 ID:V2oyDTlX0
>>553
問題はその200Cでまず間違いなくルグルやエンスタに
食われることであって・・・
560ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:57:47 ID:MeTOU4390
パンドラ絵は良いけど能力はガッカリRの部類だよねアレキと同じ
561ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 22:59:22 ID:V2oyDTlX0
>>560
本気で言ってるわけじゃあるまいな?
562ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 23:00:40 ID:r7+2JtJA0
カードスペックはがっかりだけど
アビリティはガチでしょ
563ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 23:01:32 ID:/vlv9Qr8O
アレキさんはAP5の状態ならメイド9コス分をも喰っちまういい男になるんだぜ?
564ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 23:01:54 ID:3Pw5XTj60
フェロシはやる夫のエンチャントが強化されたから空気気味なんだよね。
エンチャントでさえなければ使えたとは思うが。
565ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 23:03:05 ID:by06Wltt0
愛されてるなあ、パンドラ
かくいう私も使ってますがね
しかしRPは上がりもせず下がりもせず現状維持・・・

てかサイプレスって死んでもMP1しか回復しないのか?
566ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 23:05:41 ID:PIDQV/mV0
>>555
>>556
ありがとう両方とも進めてみるよ
まずシナリオは外伝以外はクリアさせてあげたいなぁ
567ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 23:08:35 ID:X7m+SKNK0
>>554
よう俺。
引いたときの顔 (゚∀゚)
裏を見た後 (´・ω・`)

なんでこう海産物の奴らは自宅警備だの俺を助けろだの・・・
568ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 23:09:13 ID:1W8SHd8G0
>>565
このままだとお館様や堕天使やウザウラクさんと似たような愛され方になるかもな

新カードで一番使い勝手の良い杖カードは断然タジーヌ
既に俺のメインデッキに組まれているので異論は認めない

ttp://www.imgup.org/iup661737.jpg.html
569ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 23:10:31 ID:V2oyDTlX0
>>568
うおおおおおおおおおお
こ、これは・・・
不覚にもメガネに萌えてしまったジャマイカ・・・
570ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 23:13:16 ID:v3Tjbnni0
>>>568
お前わかってるなw

ただ知り合いのプレイ見てるとティベスのガラクタが嵌るとアホみたいに強いな。
グラドとも相性いいし
571ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 23:15:46 ID:nhOiKrE/0
>>567
ワーオクトパスのストーリー上の役回りからして
やる夫やフェロシの裏面がああなのは仕方ないかと
むしろティアーズとかレッドムーンとか頑張りすぎ
572ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 23:17:15 ID:CJ9BNrFo0
>>568
ちゃる…?
573ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 23:19:58 ID:X7m+SKNK0
>>571
たしかにタコ達の中でも彼らはがんばってるな・・・
グーに抜擢されているレッドムーンなんかは良かった。
574ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 23:22:02 ID:dzqW3Kat0
フェロシや虎目の良さがワカラン奴はまだまだだな。
575ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 23:23:46 ID:ETD5oYztO
>>568
ここまでくると全然ゴブリンに見えないな…ただの魔法使いやん
ララトの尖った耳や、グラリスとシシャの紫色の肌みたいに、
少しくらいゴブリンっぽさがあっても良かったと思うんだが。
576ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 23:26:02 ID:uTJc2JeA0
ポルタさんが混沌の卵の力に絶望してる時俺も対戦での勝てないっぷりとレアカードの出ないっぷりに絶望したぜ、一気に20敗超えちゃったよ。
577ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 23:28:30 ID:M4ayVPWo0
タジーヌはこっちくんな!のイメージが強い

だが、それがいい
578ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 23:30:30 ID:VEyqnL610
こっちくんなといい、ぶるあぁぁぁぁぁといい、すごく…大きいですといい

チト狙いすぎだろ
579ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 23:37:03 ID:0sDple0AO
すごく…大きいって誰が言うんだ?
580ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 23:42:00 ID:ts+NNdri0
ニュアンスはなんか違った気がするが、ローズマリーあたりがシナリオでいってた気がする
581ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 23:44:26 ID:Ueye70Ny0
フェンネルかコリアンダーじゃなかったっけ?
582ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 23:46:42 ID:0sDple0AO
何だ…てっきり新カードが戦闘中に絶叫する物と思ったよ
583ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 23:52:54 ID:HrsE+dmv0
ルグルすごいな。あらゆる面で上回ってる・・某偵察兵がゴミのようだ
584ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 23:57:19 ID:LSYQs49s0
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g68953597
これみたら皆のカードの取り扱い方法が気になった。
どんなスリーヴがカードにいいのかとか誰か教えてくれ…
585ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 23:59:11 ID:U7wUjnC90
>>584
宣伝乙 またお前か
586ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 00:00:41 ID:Zo/567GF0
スケルトンはぶっちゃけカードにダメージかかる時があるからなぁ・・・

俺は基本ぴったりスリープ+フォルダに収録。
587ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 00:02:44 ID:LCWUP9K10
わざわざageるのは意味があるということか
588ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 00:05:38 ID:/67whTqN0
ちょっと聞きたいんだけれども
車輪子で外伝分岐のカードって何々借りればいいのかな?
シナリオ分岐みたいに片っ端から行かないと語りにはならない?
589ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 00:08:39 ID:1W8SHd8G0
>>587
要するに宣伝目的
晒し目的以外でのネットショップやオクへのリンクは大抵マッチポンプ
590ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 00:09:15 ID:NPqdsc7YO
ちょうどシナリオやってて撮っちまったww

http://imepita.jp/20080806/003900
591ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 00:10:09 ID:zaZlByJYO
ランキス、ティート、コリアンダー、マジョラムで全国でてみた。

ランキスの能力が上手く使えたかがまったくわかりません…
でも嫌らしい能力だし、楽しいなw
アビかかった5コスをティートのアビで落とせるよう使って行くか…
592ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 00:10:31 ID:QPzEeawr0
>>588
日本語でおkデシタ
593ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 00:29:18 ID:D9AO2rmE0
>>588
っWiki
っ前スレ
594ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 00:38:49 ID:Z7VA/L620
>>553
ちょっと待て、それ本当か?
強化なんてレベルじゃねーよ
お館様は40までいけばいくらでも食ってける
均衡を保ったまま再び40を超える予定があるならだが、ぶっちゃけ一度死んでもかまわない
アビリティぶっぱした直後でないと色々厳しいけどな
これはパンドラ は じ ま っ た な
595ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 00:39:13 ID:U2A7lYGaO
引きこもり将軍ヒロシ
596ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 00:47:53 ID:eCSXp23S0
パンドラはあの足の太さがいいのです
597ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 00:51:30 ID:NgsZxK/X0
>>594
パンドラなんか関係あったっけ?
598ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 00:55:39 ID:U2A7lYGaO
>>597
お館様「あぁん、だめぇ!うまれましゅうぅ」
599ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 00:59:26 ID:zaZlByJYO
パンドラはお館様の脇から生まれたんじゃなかった?
600ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 01:09:47 ID:XrCYGNeH0
大嫌いだったカララト使いがいなくなってホントに良かった。
カララト使いだったヤツは次の壊れデッキを求めてさまよってるんだろうな(笑)
カララトやめたら弱いのなんのってwwほんと頭悪いww
601ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 01:10:56 ID:aA9Zp1JX0
パンドラ使ってる奴
絶対に攻撃のシーンを
SSに撮って家で見てるよな
根拠? それは俺が・・・
何も聞かないでくれ・・・
602ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 01:13:53 ID:NgsZxK/X0
>>598-599
お館様からパンドラが生まれるなら
相方の堕天使様からはさぞや美しい娘が・・・

いや冗談はおいといて、お館様のスキル強化とパンドラって関係なくね?
もしかして一緒に入れるとパンドラ超強くなるとか!?
603ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 01:14:54 ID:0QBKO0Rt0
きっと杖の射程が盤面全体とかになるんだよ
604ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 01:15:43 ID:S6izB66bO
二週間くらいマトモにやれなかっただけでデッキ捌きがグダグダになる…
さらに新カードまだ把握出来てないから、相手に入ってると対処できねーorz

今日初めて大会モード1戦だけやれたが、マトリカがどーしようも出来なかった…

久々がっつりやりたいよぅ(´;ω;`)
605ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 01:15:57 ID:ecFgOvJF0
ホーミング化するんだよ
意味無いけど
606ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 01:21:15 ID:QGmyv7km0
個人的に次の壊れデッキは鮫ダラだと思う。
607ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 01:26:29 ID:303l/zMtO
ついにジュンガとザウラクムフリの出番か
608ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 01:30:10 ID:AzgOxaFK0
>>607
あと1枚はルグルで決定だな
…微妙にガチ臭がするw
609ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 01:33:11 ID:EUbUUCfa0
>>602
    r ‐、  今夜・・・久々にどうだい?
    |//館|         r‐‐、
   _,;ト - イ、     ...∧l//│∧   や、やだ、こんな所で何言ってるの・・・
  (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
  |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
 │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
 │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 
 │ /───| |  |/ |  l  ト、 | 
 |  irー-、 ー ,} |    /     i    
 | /   `X´ ヽ    /   入  |  
610ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 01:40:39 ID:DFV9o/b+0
>>600
グランガイア単カララトなんかはバランスデッキとしては優秀だし
まだまだ全然イケるのになぁ…まぁ、カラコの役割が大分変わったけど
611ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 01:43:10 ID:NgsZxK/X0
>>603,605
やっぱパンドラ関係無いよな・・・
単純に間違えたのか、レート操作ってやつなのか。

>606
俺はカラン絡みのデッキが恐ろしい。
士気旺盛のおかげでAP4とは思えない勢いで撃てるし。
612ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 01:44:36 ID:Ur3fpJtX0
ぼくのつかってるこわれデッキ
ガルーダ、レッドアイ、タイガーアイ、ローズクォーツ、エシネア

4枚鹿単にいつも負ける。鮫単、傭兵単とか
613ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 01:45:48 ID:IMFOlXC4O
みんなは8月に入ってからSHOPで壁紙を買ってる?
俺はその内新カードが来るんじゃないかと買うの躊躇してるんだが
614ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 01:46:56 ID:Z7VA/L620
>>611
私本人だけどお館様がはじまるはずがないのでパンドラがはじまったってネタだったの
615ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 01:49:40 ID:Gjerm3c80
>>613
そもそも欲しい壁紙がそんなに残ってないというか・・・
何度も出てきたC,UCの壁紙ばっかりじゃなぁ
 
そろそろ描き下ろしとか出して欲しいんだが。数量限定をはずして。
616ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 01:54:36 ID:NgsZxK/X0
>>614
オウフ、スイマセン。
でもお館様は結構マジで始まってると思う。
ロタネー見なくなったし、ネカルもそんなに見かけないし。
まあ、鹿が増えまくったけど・・・。

>>613
新カードに備えて買ってないというより、既出が多すぎて買うものが無い感じ。
SRは瞬殺で買い逃しが多いしw
617ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 01:55:15 ID:/XLYqPHC0
流れ有像も無像も焼き払って、ちょっと質問いいかな

明日、用事で新宿経由するから立ち寄って車輪回すつもりなんだけど
どこのゲーセンがお勧めかな?
殆ど行ったこと上に稼動店舗多いから、どこが良いかわからないんだわ

後は新宿に悠久扱ってるカードショップあれば教えて欲しいです
618ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 02:05:49 ID:Q6cTrEtl0
すみません、先輩方
モバイルの登録の仕方教えてください
仮登録までいったんですが、Webマネーからわかんなくなりました
あとクレカないとだめでしょうか?
619ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 02:06:57 ID:IMFOlXC4O
>>615-616
なるほど…みんなは欲しいの既に買ってるのか
自分は先月頭から登録したんであれやこれやと買ってたらポイント無くなって先月末のSRラッシュを逃しまくったので欲しいの沢山あるけど恐くて買えない
620ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 02:15:44 ID:zaZlByJYO
よく見たら携帯サイトの全国戦績に新カードデータないねwww
621ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 02:17:47 ID:du1dOJeY0
壁紙は新規キャラの為に除けてるな。
とはいえリリィとか出たら速攻買う気だが。w
ちなみに今日のアイリスは華麗にスルー。

>>618
webマネーのところは分かりにくいな。
教えてやりたいのは山々だけど、数ヶ月前のことだから細かく覚えてない・・・。
よく読んだら分かるはずだから頑張れ。
622ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 02:24:42 ID:8Inv/gRK0
大会2回戦はえげつなかった・・・
当たるのがRP2100以上ばかりって実に酷かった。
挙句の果てにはリプレイに乗った人にも当たったし、1回しか召還できなかったし。
ちなみに自分は1800前後。

ただ、今のレベルの戦い方では上では通用しないということが
わかっただけでも収穫でした。
623ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 02:32:52 ID:y8d7hF3pO
>>622
もう俺は格上の動きを盗む場ととらえてるよ。
相手はほぼレート2000以上だね。
624ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 02:34:57 ID:lGe6DIo60
>>622
俺も今日2回戦に上がれたから4戦ほどやってきたんだけど
トップ10に入ってる、良くリプレイで見かける人と当ったんだ・・・



・・・もうゴールしてもいいですか?って気分にさせられたw
どうやら自分にはセンスが無いみたいだ・・・大人しくシナリオだけやっておくよ・・・
625ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 02:37:41 ID:IMFOlXC4O
カサンドラってアルカディアとバハムートロアの両方に所属扱いですよね?
「味方バハムートロアに効果」と書かれているアビリティの恩恵は受けれますか?
というよりエンケの強化対象になりますかね?
626ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 02:38:51 ID:IX41tjB20
諦めたらそこで終了です(ry

せっかくリプレイあるんだからちゃんと研究すれば良いんじゃないか?
このゲームはどこに誰を派遣するかが一番大事だから、ちゃんと理解できるようになればかなり勝てるようになるぞ。
627625:2008/08/06(水) 02:52:31 ID:IMFOlXC4O
すみませんwikiに書いてありました…無駄レス申し訳ない
628ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 02:54:20 ID:/1Zl5u3UO
>>617
俺がよく行くのはゲムワだな
タイトーインゲームワールド新宿南口店だっけな?
東南口からおりる
なにげに6台あるしオススメ
629ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 03:10:16 ID:1epqG6M80
>>617
どこも駅からそう遠くないし、全部4サテ。
賑わい具合も大して変わらない。

リサボが置いて有る所だと
コマ劇前のラスベガスと東口のタイトー。
ラスベガスは国家別+ザウラクさん&やる夫枠あり
タイトーは設置場所がカウンターなんで、店員がよく掃除してる。

カーニバルはスターター購入で
公式ステッカーorチュートリアルサービスのキャンペーン中
ただし照明が蛍光灯なんで、場所によっては少し眩しいかも。
630ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 03:13:30 ID:4q4LqOEb0
レート1600で お?全国大会ができるようになったお!!
で参加したのが間違いだった
一回ミニ召喚して 仕方ない!潜在ゲーにするぜ!
と思ったらいつの間にか終わってた
631ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 03:13:49 ID:1epqG6M80
南口タイトー6サテだったか… 連投スマソ
632ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 03:14:12 ID:303l/zMtO
ポイントはギルド機能実施の時のために残してある
いつ実施するんだよ・・・
633617:2008/08/06(水) 03:19:19 ID:/XLYqPHC0
>>628
>>629

情報ありがとう。
一眠りしたら回しに行ってくるとします。
634ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 03:26:00 ID:4q4LqOEb0
ベガスでやるお枠見たときは笑った
635ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 03:28:14 ID:lGe6DIo60
>>633
カーニバルついでで追加
カーニバルは4台中2台が無制限台になってるから、長時間掘りたい場合は良いかもしれないね
両替機もすぐ近くにあるし

ただ、俺が行くといつも無制限台は埋まってる(夕方18時〜20時位)
今日はそんなに人は多くなかったから普通台でも4回出来たけどw
636ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 04:00:03 ID:N1zDnAW7O
今日悠久を始めるか明日始めるか悩む……
早くやりたいけど召喚獣も欲しい
どうするべきか…
637ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 04:20:53 ID:du1dOJeY0
>>636
思い立ったが吉日という言葉があるぜ?
638ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 04:23:06 ID:Q3A1MkBC0
一日待てば召喚獣が一体手に入って楽しいぜ?
639ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 04:29:47 ID:IMFOlXC4O
>>636
貰える召喚獣がデュラはんやユグドラの可能性もあるんだぜ?
やりたいと思ったんなら今日からやっちゃえYO
640ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 04:42:42 ID:N1zDnAW7O
思い立ってから二週間は経過してるがなw

よし、決めた
今日やってくる
そして明日サブ作るぜ
641ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 04:55:05 ID:9XnyP3Yp0
はじめはやっぱストーリーやりながら操作慣れるのがいいと思うから結局初心者にはあまり優しくないキャンペーンだしねー。
キャンペーン開始から暫くは1600前後はカオスになりそうだな・・・今でもかw
642ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 05:48:08 ID:w/F8Udi/0
カサンドラとアレキとユグドラ覚醒でATK174のアレキ誕生
643ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 05:54:14 ID:IMFOlXC4O
>>642
効果終了後に5コスが落ちるのは痛すぎる気がするんだが…
カサンドラのアビは1or2コスを鉄砲玉にするのが一番じゃないかな?
644ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 05:56:46 ID:Q3A1MkBC0
効果終了前に決着をつければいいってエライ人が言ってた
645ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 06:11:02 ID:RlQ6dG7gO
>>622
劉○氏に当たったよ〜!瞬殺されわ。
まさにポルナレフAA状態だったよ。でもいい思い出になった1700代でした。
646ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 07:05:15 ID:jxcRfr3bO
やっぱりアルビレオもフランシャードと同じくPRだけのカードになるのかなあ。

「次のアップで追加される云々」の説明が何か紛らわしいというか、「追加されるのでPR用に別
カード用意しましたよ」的意味合いでとらえた俺がヒネてるだけなのかな。

647ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 07:41:14 ID:UR7/3D8a0
亀だけど、>>531の「取得条件」が確立してるなら教えてほしい。
wiki見ても曖昧なんだ・・・
648ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 07:48:58 ID:41bikbfb0
>>645
あれは上位でも対応できん人はできんから、あまり勉強にはならんとおもうwww
649ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 07:54:36 ID:0vN9MCi00
ケッパーをいけにえにして、ヴェティ召喚!!
ヴェティ「ヴォオオオオ!!」

意義ある撤退って便利ですね。
650ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 08:06:14 ID:6g2bdukx0
モバイルサイト利用して今までの対戦相手のデッキ全部メモして
Wikiにでも種類別にして乗せるかとか考えたが
種類別にするのが難しいなこれは・・・
選択肢の広さがこんなところで響くとは
651ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 08:08:38 ID:41bikbfb0
というか今新カード追加とかぶってるから、上位のデッキも固定されてないのよなw
652ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 08:09:31 ID:u5XOKAP50
>>613
8日から来るって言ってんじゃん
653ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 08:11:51 ID:lGe6DIo60
>>649
意義持ちだったらネメシア入れて突貫させるかな・・・
654ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 08:15:22 ID:IMFOlXC4O
最近連日フェンネルの壁紙が出てる気がする…もしかしてこんな可愛いのに人気無いのか?売れ残りまくり?
>>652
えっ!そうなんですか?公式には書いて無いんですがどこに書いてあるんですか?
8月入ってから1枚も買わなくて良かった
655ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 08:19:33 ID:u5XOKAP50
>>654
携帯サイトに書いてあるし
656ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 08:21:43 ID:RlQ6dG7gO
>>648
うん、あまりに圧倒的すぎて学ぶべきものは少なかった。
でも1700代じゃ絶対見られない鹿の動かし方が見れただけでも満足!
657ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 08:22:50 ID:6w4tFO640
意義ある撤退の発動確立の低さは治ったのか?w
前は20回撤退して1回発動するかしないかくらいだったろw
しかも回復量1だしw
658ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 08:26:27 ID:IMFOlXC4O
>>655
ごめんなさい…どこに書いてあるのか発見できません
今見返したんですけど見つかりませんでした
まぁ明後日から新カードの壁紙が配信されるなら嬉しい限りです情報ありがとです
659ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 08:28:51 ID:lGe6DIo60
うーん、遊びでリバにネメシア他ぶつけてたら、いつの間にか8とか貯まってたからそれなりにはUPしたんじゃないかな?
ちなみにリバの攻撃は2発ほど貰ってた

・・・高コストの意義持ちと低コストの意義持ちで回復量違うのかな?
660ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 08:32:14 ID:303l/zMtO
>>639
ユグはまだしもデュラはんは普通に使える召喚獣なんだぜ?
661ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 08:33:01 ID:zkcLTB5b0
>>655
携帯サイトの重要なお知らせ(7.29)カード情報開示のこと?
あれは全国大戦の戦績で今は未表示の新カードが表示されるんじゃないかと思うんだが
まぁ同時に新カードの壁紙追加もありえることとは思うけどな
662ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 08:51:42 ID:uzz0paYo0
もう今から会社終わってからやる悠久が楽しみでしかたないわ
毎日の楽しみがこれしかないのはちょっと寂しいが…。
663ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 08:54:46 ID:9rE7jsvY0
>>660
敗因はたった1つ・・たった1つのシンプルな答えだぜ・・
テメエは俺を怒らせた!ユグ舐めんな!ユグ強えんだぞ!
664ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 09:11:18 ID:zhlyWMih0
>>663が鹿単な気がする。
665ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 09:11:22 ID:6g2bdukx0
何も考えずに使うユグは使えない子だが
カスタマイズとか潜在を考えて使うユグは頑張れる子だな
ダメ計単のユグ潜在とかされたら絶望が見える
666ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 09:13:44 ID:KCscWgtK0
ラファデュラはもう「ほんの少しだけ」強くしていい気がするんだよな

過去何度も出た話題だと思うけど現状で
皆がラファデュラ使うのってどんな時?
667ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 09:14:26 ID:9rE7jsvY0
>>664
すまんが違うんだ
黒青混合(鮫無し)バランスだったりする
668ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 09:15:23 ID:zhlyWMih0
>>666
藁の時はデュラばっかり使ってるかな。
ラファは5剣使う時のお供にしてる。
1600台の戯言ですけどね。
669ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 09:17:29 ID:LCz6jnX6O
俺もデュラよりユグのが多いな
デッキがアビ依存だからかな

今日、マイデータみてみたら
いつの間にか勝率が5割まで戻ってた
大会分は分けて表示してほしいな
670ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 09:18:57 ID:Sw7c1FWR0
>>666
白単の時とか高コスト二枚入れてる時にはラファを使ってる
671ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 09:24:43 ID:01y1Gs2r0
>>667
鹿入ってないのにバランスっていうのはどうよ!

どうよ?
672ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 09:25:00 ID:tzIlPmTL0
>>669
大会2回戦に進んでから圧倒的連敗の俺も賛成_no
673ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 09:25:13 ID:KCscWgtK0
なるほど、やっぱり今の環境でも変わらずに

高コス:回復の為のラファ
藁:敵弱体の為のデュラ

なのかな。
674ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 09:28:35 ID:uzz0paYo0
>>670
俺と全く同じだわ。
5コス2体だと、ラファを3体目として活用していかないと序盤競り負けるよな。

デュラはネクロ単のときに使ってるよ。イメージ重視で…
675ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 09:28:46 ID:/p/IkV4a0
>>666
デュラハン普通にずっと使っているんだが…
潜在も地味だけど相手が弱くなるから盤面を支配できるし
676ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 09:29:13 ID:9rE7jsvY0
>>671
ちょっと待ってくれ!黒には鮫に負けない優良靴が沢山居るやん!
鮫無し=靴無しと考えないで・・
黒から靴&剣で青から杖ですよ!
677ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 09:32:07 ID:zhlyWMih0
>>676
召喚獣カスタマイズ厳しくない?
防御と召喚師へのダメうpしかつかなくない?
678ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 09:37:31 ID:ZGtVkVVf0
白に比べりゃ・・・あなた
679ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 09:38:58 ID:9rE7jsvY0
>>677
問題無いです!ユニット撃破はオマケ本命は召喚師への攻撃じゃないですか!
脆いユグが硬くなるんですよ?最高です
回復したAPで建てた樽全てにエンチャしまくりです 
680ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 09:44:46 ID:zhlyWMih0
>>679
コンフリー、フェンネル、アウィン、やる夫

こうですか!!!
681ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 09:52:47 ID:tzIlPmTL0
SATKを馬鹿にするやつは油断して、俺の特攻メイド長にしばき倒されるといいわ!
682ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 09:53:52 ID:ZGtVkVVf0
ロザリオ「・・・ニヤリ」
683ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 09:58:41 ID:9rE7jsvY0
>>680
ヴェティ・フェンネル・コンフリー・ジャスミン・ユージアル
サイドにやる夫・ガルーダです
684ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 10:39:31 ID:28JqZe//0
ちびぴゅーた引いたんだがどういうデッキでいきるかね?
685ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 10:43:14 ID:/pRVOecz0
>>666
こっちが一方的に押されることが無いと判断した時かな。
潜在に頼れないけど陣を広く作ると2回の召還でも落とせるぐらいダメージが高いから強いよ。
ただどうしても潜在や潜在調整込みで考えるとリヴァとジャックが使いやすいんだよね。
ラファデュエはたまに削り過ぎるから困るw
686ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 10:44:17 ID:ZGtVkVVf0
登録1コスの鹿が入らないデッキなんて無いだろ
あえて言うなら9枚レマン藁に入れたら、羨ましさの余り俺が奮起する。
687ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 10:50:31 ID:LCWUP9K10
ちびぴゅーた、カサンドラ、☆、クリン

これで勝つる
688ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 10:59:14 ID:Y6GblddG0
>>687
つ【セーフティーロック】
689ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 11:05:22 ID:xDOMFq6B0
そのくらいはわかってると思う。

もしスキルが「APが回復しない」ではなく、
「AP回復の対象にならない」だったらよかったのに…
690ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 11:35:38 ID:SO0XFCDq0
そういや、単体強化なら☆じゃなくてもいっぱい居るようになったな。
ゼラで強化させて突っ込ませたらそこそこ強そうだ。
691ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 11:49:03 ID:Y6GblddG0
ゼラ、ジャービ、チートまで考えた。
692ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 12:33:24 ID:4Wgyo37T0
>>688
オーバーロード>契約>片鱗>意思>契約>潜在ユグ>契約>片鱗>意思>契約=ちび無双

じゃね?
693ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 12:38:27 ID:LCWUP9K10
実は>>687は前スレに出てた話題を勝手に使っただけに過ぎないんだ。すまない
>>692でおk
694ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 12:38:27 ID:I4XMjWafO
>>692
契約しすぎだろw
695ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 12:40:53 ID:h62ekhKs0
つまるところ
オーバーロード>ちび無双>片鱗>意思>ちび無双>潜在ユグ>ちび無双>片鱗>意思>ちび無双 =契約
ということですね、解ります
696ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 12:41:54 ID:ZKJqV7b80
片鱗と意思って何のアビ?
697ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 12:42:18 ID:ee6D8z600
突然すいません。称号で極めし者?だっけな…
なんかそんな感じなの称号が突然獲得できたんですけど何でかわかりますか?
公式見ても載ってなかったので…
ちょっと気に入ったのでできれば失いたくないのですが…
698ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 12:42:37 ID:bqwGgbb8O
新チートCPUって、なんかいくつかの関連効果を関連無視して持ってる気がする
少なくとも、攻撃範囲拡大と1AP/15Cと移動速度UPは確認できる
699ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 12:43:27 ID:/p/IkV4a0
☆は+30%なんだから各フェイズの最後にしなきゃいけないだろうjk
700ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 12:43:47 ID:4Wgyo37T0
>>696
☆の伝説の片鱗
クリンの勝利への意思
701ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 12:45:25 ID:Ub0qDNFt0
>>698
シーカーがキーパー並みの速度で樽建てたりもしてるな
702ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 12:48:57 ID:xDOMFq6B0
オーバーロード>契約>片鱗>意思>契約>潜在ユグ>契約>片鱗>意思>契約=ちび無双より
オーバーロード>契約>意思>契約>片鱗>潜在ユグ>契約>意思>契約>片鱗=ちび無双のが上
((36+170+35+35)×1.3+35+35)×1.3≒557
703ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 12:51:44 ID:RDfKcq2o0
>>699
jkって何?女子高生?
704ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 12:52:15 ID:M4oyMrGl0
>>697
CPU難易度Atrociousをクリアーじゃない?
たぶん消えないと思う
705ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 12:54:23 ID:WFLCwpEgO
おまいらそんなにちびぴゅーを強化して何するつもりなんだよw
706ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 12:56:31 ID:h62ekhKs0
>>697
>>704で正しい、語り部と一緒でレート関係無し
707ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 13:02:49 ID:ZKJqV7b80
>>700
サンクス
708ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 13:03:42 ID:ee6D8z600
>>704,706さん、ありがとうございます。
そういえばあの壊れコストCPU戦に勝利した次のプレイで手に入りました。
スッキリしました、ほんとにどうもです。

因みにAtrociousって何て読むのですか?
709ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 13:04:40 ID:SO0XFCDq0
何って・・・
それぞザンダーに食わせてユグ掛けて食わせて片鱗にするに決まってるジャマイカ。
710ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 13:08:21 ID:h62ekhKs0
Atrocious:極悪な; どう猛な, 残虐な; ひどい, いやな, へたな
−goo辞書より
711ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 13:08:25 ID:ZKJqV7b80
>>708
アトロウシャスだと思う。極悪な、残虐な、という意味w
712ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 13:10:40 ID:4Wgyo37T0
あー、そういや片鱗の前に意思契約できるな

>>702
{(183+35+35)*1.3+35+35}*1.3じゃないのか?
AP10で183だと思ったんだが
713ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 13:11:57 ID:zhlyWMih0
>>708
そのCPUって確かコスト10越えてる奴だよね?
ランキスのアビって効果的なんじゃね!?
714ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 13:15:40 ID:xDOMFq6B0
((82+557/2)×1・3+278/2)×1.3≒789
715ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 13:18:32 ID:ee6D8z600
極悪とはww確かにそうでしたねw
一回どんなものかプレイしてみて一戦目は全SRの新カードだらけのデッキに前だしだけで瞬殺されました…w
二戦目は相手が5コス剣だらけのデッキで、こっちがたまたま杖だらけのデッキだから勝てましたが…

あの新SRだらけのデッキなんて勝てる人いるのかなぁ
僕には召喚すら出来そうもないですけどね…w
716ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 13:20:08 ID:EiKosNZh0
それでもザンダーならなんとかしてくれる!?
717ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 13:22:30 ID:xDOMFq6B0
>>712
なんかから逆算して出した気が…
wikiとかにも書いてないし、持って無いしでolz
718ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 13:31:49 ID:BnqId9Fz0
三国志大戦はリプレイをダウンロードできるシステムがあるそうじゃないですか。
悠久もそうするべきだと思います。
719ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 13:34:58 ID:IMVileVl0
>>718
タイトーの技術力では…
720ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 13:53:18 ID:3a0fhmNq0
Atroの新SR+アレキポルタ(大陸英傑軍団…とかそんな名前)のやつ、
高スペックが7、8体出てくるからオレの腕ではどう考えても攻略不可能。
というか出来た人はさらに別の称号あってもいいと思う。

シルヴァも5杖が両サイドに陣取るので全然広げられずもたもたしてたら
片方は普段は使えないことで定評のある全体強化コンボで蹴散らされ、
もう片方はでかい虫が迫ってきて中途半端なATKじゃ倒しきれないという…。
721ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 13:56:04 ID:dKlEW2byO
猫ポーとカランでなんとか出来ないの?
カランもってないから試せないorz
722ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 14:41:46 ID:HbWx57ob0
☆とロザリオのデッキの使い手に男を見た。

後、そろそろカルミア地獄から脱出したいのですが……。
もう貴方のべ6枚目ですよ…。
723ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 14:47:30 ID:0t4dkKfo0
アトロにおける各国の危険度(難易度)を不等号付きで表してくれ
体感でいいから
一番難易度低そうな国に当たっても勝てなかったらRP100上げて挑戦してくる

>>722
俺のガシャ15枚を見てくれ、こいつをどう思う?
724ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 14:55:28 ID:zef9z6nC0
俺の中では新カードワラ>青>>黒>黄>緑>白>>赤
ちなみに青は雨降ってた時点で捨てていいと思う…。
725ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 14:56:04 ID:uvBzcnkx0
Atrociousクリアーした人はデッキと大まかな戦法教えて貰えると助かる
まじで勝てる気しないんでどうやって倒したか非常に気になる
726ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 15:04:47 ID:0t4dkKfo0
>>724
マジd
wikiにはCOMモードの解説載ってないから足踏みしてたんだ
アトラ版だけでも相手デッキ解説があれば大分助かると思ってた
感謝ー
727ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 15:05:11 ID:ESS4M9NZ0
ティコの下にこっそりザウラク忍ばせといたら怒られた(´・ω・`)
728ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 15:11:07 ID:RlQ6dG7gO
>>724
青って常時雨じゃない?もう無理ゲー。
729ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 15:11:45 ID:BnqId9Fz0
青の開幕雨率は異常
仕組まれてるとしか思えない
730ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 15:22:40 ID:6BUSDdK70
ちなみにそのモードって敵のLv合計が10以上ってのは
知ってるんだけど個々の強さはどうなの?
5コスなら5コス、1コスなら1コスのちゃんとした強さ?
731ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 15:24:10 ID:4Wgyo37T0
開幕雨の青は捨てゲーだが、黒もシャローン無双すぐるw

あ、あと新カードポルダルは論外
732ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 15:27:18 ID:4Wgyo37T0
>>730
MP以外は普通だと思うな
単純に22Lv/Costなんで戦力が倍以上あるってだけ
正直、赤・白以外には勝てる気がしない
733ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 15:28:56 ID:6BUSDdK70
>>732
thx。
まぁとりあえず勝てる気がしないな・・・
俺みたいなヘタレじゃやろうとすら思わないレベルだ・・・
734ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 15:30:23 ID:zef9z6nC0
俺はサマカ猫ぽレシャシリカヒドゥの精霊バハ潜在ゲーで緑クリアした。
普通にやるならCOMが勝手に先生で焼けたり自爆に巻き込まれたり赤が比較的楽かと。
どのCOMでも1回目の召喚は相手のユニット轢くためだけに出す感じだった。
あとCOMのMPは20くらいありそう、5剣3体くらいまとめて復活した気がする。
735ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 15:44:50 ID:iYWyH/oC0
ほんとに極悪だなw
736ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 15:59:52 ID:iYWyH/oC0
電撃ACブログを見てちょっと驚いたんだけど
いわゆる掘り師でなくても、3日で200回転もしちゃうプレイヤーはこのスレにもいるんだろうか
記者は半分以上仕事だろうから分かるけど、それにしてもすげー悠久熱だ
737ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 16:08:11 ID:dKlEW2byO
記者って自腹でアケゲやるのかな?
738ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 16:30:22 ID:qMhVdGe/0
筐体1台貸してもらってサービスボタン押しまくってやるんじゃね
739ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 16:36:20 ID:iYWyH/oC0
さすがにレンタルは無理じゃないのかw
経費で落ちるかどうかじゃね
740ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 16:42:18 ID:NQBIyFmq0
妻帯者の使う金額じゃないとかうまが言ってるし自腹じゃね?
仕事だしある程度の保障はされてるかもしれないけど。
741ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 16:56:20 ID:z1EUlTLO0
90%くらいは趣味でやってるだけな気がする
742ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 16:56:40 ID:LCWUP9K10
別ゲーム(シューティングや格ゲーなど)は攻略記事の画面中に
FREE PLAYとか書いてある場合が多いけどな
これがどうかは知らんが
743ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 17:02:58 ID:Ktauug5v0
前に自腹とか書いてた気がする。
744ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 17:23:39 ID:avnX/m5O0
公式の地域別ランキングてその県で1回でもプレイすれば載るのですか?
他県で2クレしたのに載ってないのですが
745ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 17:30:54 ID:gKuYGidq0
ヒント:ランキングは翌日朝更新
746ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 17:39:58 ID:Xj/VenCCO
亀レスだけど
>>666
ダメージ効率はいいから、同デッキ対決でライフ差つけたい時とか
ランカー相手で潜在になんかしてくれない時とか
面積で勝てないのが分かってる時とかに使うよ
747ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 17:46:55 ID:NgsZxK/X0
>>723
難しい方から
黒>青=緑>新SRワラ>>黄>白>>>赤
個人的には青より黒の方がきつかった。
シャローンの微笑マジ無理w

>>725
Lv3の精霊の願い持ちを入れて相手のユニットをリヴァとかで轢き殺す。
CPUって自召喚士の正面あたりでウロウロする事多いからなんとかなる、はず。
748ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 18:20:51 ID:303l/zMtO
ダーク「そわそわ・・・」
749ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 18:23:35 ID:U2A7lYGaO
イボリジ
750ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 18:41:19 ID:zef9z6nC0
>>747
リヴァはユニット追い返す分には強いんだが
滞在時間の長さと攻撃間隔のせいで
精霊の願いとの相性は余り良くなく感じた。
751ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 18:42:07 ID:AKI7BosbQ
>>703
女子高生だろjk

六獣を統べし者てどう取るの?
752ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 18:48:42 ID:vDx1PjhZO
>>751
各召喚獣の使用回数n回以上とかKO回数とかじゃなかったら予想つかない。
753ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 18:49:36 ID:qF10J/ce0
>>751
全国対戦で最新10戦以内に6種使って勝利
754ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 18:56:30 ID:MPwmduQs0
>>751
召喚獣全種を召喚士でしばき倒して勝利。
755ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 19:00:05 ID:303l/zMtO
>>751
全召喚獣をMAXアレキさんで追い返して勝利
756ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 19:01:20 ID:TNf1EDE/0
>>751
最新100戦に鮫、5剣、無しで勝率7割
757ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 19:09:14 ID:TpXmOsYy0
酒が入ってたり、空腹だったり、頭痛だった時に限って調子が良い俺は異常?


今日気付いた事
ベルガとフェルスとジャービのアビをピラカに掛けた後ジャスミンのアビを敵に勝てたら誰にでも勝てる!
758ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 19:14:30 ID:303l/zMtO
ティアーズ「当たらなければどうと言う事はない」
759ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 19:15:21 ID:jr3y0uKk0
>>751
全召喚獣で召喚士にトドメをさす。
760ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 19:16:30 ID:Ub0qDNFt0
>>757
それはジャスミンのアビを掛けられた後、
ベルガとフェルスとジャービのアビを掛けたレシャや昼アビユーチャとのタイマンでも勝てるのか?
761ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 19:49:33 ID:Jxe0V7F00
カサンドラとローズマリーのアビ受けた1コスのほうが強い気がするのは気のせいか
762ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 19:52:40 ID:zhlyWMih0
>>761
その1コスをブロにすれば…
763ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 19:52:43 ID:wqis/fFN0
>>751
全召喚獣を入手した後、NESYSを思い出の海に投げ捨てる
764ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 20:22:16 ID:CH1FWkaE0
>>751

サイド合わせてシルヴァランドの狼男全6人を登録するともらえる
765ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 20:22:28 ID:cSS7ZyBK0
>>568亀だがこのSSを見て思うんだ
全♀キャラ最低限これくらいのレベルの顔にしてくれないかな〜
猫ぽとか、あと最近メイドもメインで使ってるけどなんというかガッカリ感がね・・
萌えキャラは3Dのテクスチャも萌え仕様でお願いしたいw
ってTEKITOにメールすればいいのかなぁ
偉い人には「そんな所にコストを費やしても無駄だろう」だと思うけど
エロイ人は「むしろそこが重要だろうが」だと思うんだ
それで2次創作とか増えてくれると尚嬉しい・・

ゴメン、エロカワ行ってくるww
766ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 20:24:00 ID:303l/zMtO
AAAというゲームがあってな
767ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 20:36:07 ID:S5NRCnzR0
フランシャードって排出されんの?
768ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 20:39:08 ID:HQVePClK0
されたらPRの意味ねぇだろうがw
769ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 20:43:58 ID:S5NRCnzR0
スマン・・・頭悪いからされたらPRの意味ないってのがわからんが
普通に役立つカードが新しく入手できないってのは
公平性からマズいんじゃあないかと思うんだが
770ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 20:45:31 ID:Cf2sotRh0
天は俺を見放した・・。
明日仕事帰りに2時間程度車輪回したら、今週土曜日からの新しい仕事のせいで10月まで車輪回せない・・。
4日以上大雨降れば休みが入るんだが・・。
とにかく明日中に女豹姉妹外伝クリアしたいよ・・。
771ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 20:46:43 ID:SO0XFCDq0
どんな仕事だよ・・・
未だにそんな労働基準法を無視した職場が一部業界以外であるものなのか?
772ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 20:48:48 ID:i5LrB1zT0
>>769
アルカディア買わなかった奴が悪い。
情報は出てたんだから、みな等しく入手できる機会はあった。
773ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 20:50:11 ID:+9Wyq1af0
>>769
どんなゲームにも限定物はつき物だぜ?
 限定物は「無ければ困る」ではなく、「有るといいな」程度が普通だべ。

実際、フラン子は壊れカードでは無い むしろ関連無しの控えめなカード
774ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 20:53:28 ID:LwjnQ/hz0
>>769
公平性というべきなら、アルカディアはみなが買えるチャンスが公平にあったわけだからな。w
某大戦みたいにDVDやDSな高めの商品に付いてたわけでもないんだし。
775ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 20:53:45 ID:S5NRCnzR0
そうだな・・・
アルカディアくらいそんな高い物でもないし別にいいのかな
チュレージとどっち使うか迷うぜ
776ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 20:54:25 ID:Cf2sotRh0
>>771
いや・・基準法は無視してないどころか、実質6月〜7月は暇だったんだ・・。(週2の仕事が主)
7月の終わりに今の仕事になって、8月19日までこの仕事の予定だったのに、晴れがやたらと続いたせいで9月にやる予定だった新しい仕事に今週の土曜日、移る事になった。
今週の土曜日から入る仕事は、農作物を売り物になるように整える仕事・・。
まあ、その分一気に金は稼げるから、10月に一気に車輪回せるんだが・・それまでが・・。
777ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 20:55:58 ID:HQVePClK0
PR≒プロモーション=宣伝

本来の意味とは若干違うけどなw
778ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 20:55:59 ID:po4GSMPm0
チュレサイクロデッキは恐怖だぜ
LV<costキャラも今は多いし勝てるはず!
779ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 20:58:09 ID:0QBKO0Rt0
関連がないってことは物語上存在しなくてもいい人物なんだろうな
780ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 21:00:38 ID:+9Wyq1af0
>>779
ぴゅー太「・・・・」
781ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 21:00:42 ID:LCWUP9K10
>>778
老齢1「8コスキーパーは大変ね」
老齢2「復活させるユニットはマスターにすべきよ」
782ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 21:01:33 ID:SO0XFCDq0
>>779
ずっとシャイターン!
783ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 21:05:14 ID:z6EDfDvt0
>>779
なんか大きな機械を見かけたぞ
784ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 21:07:27 ID:TpXmOsYy0
>>779
お腹すいたよぉとか叫んでいるでかい蛸がそっちに向かったぞ。
785ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 21:11:57 ID:m6RQydDX0
こうして、>>779は誰とも深い関わりを持てないまま、深淵の底へ沈んでいったのでした。
786ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 21:12:35 ID:LwjnQ/hz0
ザンダーは関連無くても物語上重要だな。w
787ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 21:15:46 ID:MPwmduQs0
>>779
とおくから こえがする‥‥
「もう1ど のぼってこれるかー?」
788ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 21:16:58 ID:ZGtVkVVf0
今回のストーリーではザンダーのザの字も出て来ないな。
789ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 21:18:19 ID:9lFeYstp0
>>779は二度と日の目をみなかったとさ
790ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 21:24:12 ID:lgdseOyZ0
>>773
でも「次のバージョンで利用可能になる」っていう触れこみだったから
てっきり三国志大戦で言うところのLEカードみたいなもんで、「PR用に
絵師の違うカードを用意しました」ってことなのかなと思ってた俺。

絵師が好きだから抑えておいてたけど、結果的には良かったな。

791ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 21:26:58 ID:9UpqYIy00
大戦で言うならEXカードだろJK
792ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 21:33:19 ID:dsKlGZKc0
まぁフランはまだ通販のバックナンバーで手に入るけどな
793ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 21:34:15 ID:nZs/zSTZ0
>>779
ツインガルドにはだれしも生きる権利があるという事を教えるこんな話がある。

「存在しなくてもいいなんて言ってはいけないよ。
ほら、>>779の足まで食べちゃった」
794ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 22:01:47 ID:KDScjl9OO
関連キャラ無しより関連補正不明っていうキャラ達のほうが切ないな
なんだか上っ面だけの人間関係にしばられてるような感じがするさね
どうなんですか?団長さん、夜にハッスルする大牙さん・・
795ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 22:07:12 ID:yDuI1EMzO
新カードには旧カードの関連があるが、旧カードに表記変更はない。
だが実はマスクデータで旧カードも関連が!



…みたいなことないよね?
796ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 22:19:45 ID:DKei6GV00
全国大戦を300戦ほどこなしたところで、いわゆるラグというものに出会った。
召喚したデュラハンはその場から動いてくれないし、コルツフットは樽作るのに10秒以上かかってるし
ボタン押してもジギタリスが全然「暗闇の世界へ!」って言ってくんないし…まじで散々だったわ。

滅多に無いことなのは分かるが、スゲー萎えた。そんだけ。おわり
797ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 22:23:17 ID:wtxI25KR0
超初心者ながらフランシャードを持ってる俺はトレードに出すべき?
798ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 22:32:42 ID:0FDi3BFU0
フランは新カードの先行収録って書かれてた気がするんだけどなぁ
799ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 22:45:00 ID:zaZlByJYO
蛸ヒロシを引いたぞー!
でもなんか…可能性見えないよ…
800ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 22:46:15 ID:MPwmduQs0
>>798
実はフランは隠しプリズムで、
特定のカードをめくるとキラ加工されたフランが出てくる仕様なんだよ。
801ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 22:47:56 ID:LCWUP9K10
隠しプリズムとかいつの話だw
802ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 22:48:42 ID:lBTHEvJF0
プリズム… フラン…

妹さm……イヤ何でもない
803ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 22:49:27 ID:iYWyH/oC0
なんというカードダスw
あれも諦めてどいた途端に次の子がキラ引いて、思わず泣いちゃったりしてたなぁw
804ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 22:56:01 ID:UM3uzykm0
ピタダ、フェロシ、タイガーアイ、鮫王で速度アップ、ダウン、コンボもあって回転率も良くて隙が見えないぜデッキ

・・で、全国に行ったんだが勝利が見えなかった・・・なぜ orz
805ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 22:56:04 ID:5WIwCWhR0
駄菓子屋とかだと店主のおっさんがキラ抜いたりしてんだよなw
スーパーとかのヤツだと一定感覚で出てくるんだが駄菓子屋の配列はおかしい。
806ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 22:57:05 ID:ogdcI/wX0
>>801
スペリオルドラゴンの下に敵バージョンのスペリオルですね分かります><

…懐かしい
807ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 22:59:55 ID:MPwmduQs0
やはり、世代どストライクが居るか。
ていうか、正直カードダスという道を通らなかったらココにはいなかった……というの居るだろ?
俺もだ。

しかし、懐かしいなあの十円玉や百円玉を握り締めてガチャンこ回してた時代が……。
今もやってる事はたいして変わってないとか、言っちゃダメだ。
808ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:00:37 ID:JXd83rl70
あれ剥がしたりするの嫌派やったからそういう仕様は地獄やった
809ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:04:24 ID:elIqny7t0
あの時と同じ過ちを繰り返そうとしているが、
もちろん今更止める気などない
810ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:04:47 ID:ZGtVkVVf0
窓際にキラカード置いてたら大雨が降って、学校から帰って来た時には・・・
811ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:07:10 ID:Ey9uOfwC0
>>808
同意だ
おかげでラーメンばあ(ガムラツイスト)は集めていたけど仕様が嫌いだったな
812ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:09:59 ID:LCWUP9K10
カードダス→非電源TCG→アヴァロン→他のATCG
                           ↑
                          いまここ
813  :2008/08/06(水) 23:13:57 ID:wKwq/eY+0
ビックリマン→カードダス→トレカ→WCCF→三国志→車輪
                      ↓
                    アイマス→箱マス→L4U→PSP・・・・ 
814ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:15:33 ID:Jxe0V7F00
MTG→車輪

金さえあればもっと色々やってただろうな
815ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:19:07 ID:BcwbAkVf0
MGS4→車輪
816ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:21:05 ID:DKei6GV00
ストIII→車輪
817ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:22:20 ID:klu/P9yT0
カードダスか・・・。俺はナイトガンダムが嫌いだった。
ナイトもかっこよかったと思うけど、武者頑駄無のほうが好きで、ナイトが毎回コミックボンボンの表紙を持っていくせいで俺の好きな武者が表紙や背表紙を飾れないから嫌いだった。
カードダスもナイトのほうが手の込んだデザインだったし(ナイトはカードダスのために作られた企画だから当たり前なんだけど)各種ゲーム化もナイト優先で、ナイトのRPGは三本もでたのに武者は無し。武者はGB向けの簡単なアクションばかり・・。
プラモ化は武者のほうが多かったことが唯一の救いだった。(これも武者はやまと虹一のプラモ連動漫画から生まれてるから当然)

SDガンダムのTCGバンダイが作ってくんないかな。ガンウォーとかレイヴとかスパロボTCGじゃなくって、SDガンダムで。
ガンウォーの俺のデッキには、当然「真武者ガンダム」が3積み。頑駄無でなかったことが残念だ。
818ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:24:12 ID:m6RQydDX0
ビックリマン→お札シール→駄菓子屋で売ってた20円のマグネット→カードダス(ナイトガンダム物語)
→バーコード(バーコードバトラー用)→(およそ15年)→悠久の車輪
819ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:25:08 ID:ZGtVkVVf0
コミックボンボンナツカシス・・・周囲はコロコロばかりで異端視されたw
820ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:25:13 ID:A2v6Jm/m0
>>798
1stでの排出とは明記されていなかったような……
そうか、実は2ndエキスパンションへの布石だったんだよ!!1!
821ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:26:47 ID:0FDi3BFU0
ビックリマン→カードダス→トレカ→TCG→+アケTCG
822ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:27:28 ID:VqQoRClU0
バーコード(バーコードバトラー用)→(10数年)→神羅万象→悠久の車輪

学生時代は金銭的制限で手を出さなかったが、社会人になってから手を出すようになった分歯止めが
聞いてない気がする。アルビレオ2桁余裕でしたw
823ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:29:18 ID:m6RQydDX0
>>817
BB戦士とかプラモは武者系のが沢山売れてたからいいじゃないか…
824ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:30:02 ID:n9VbvkP30
>>821
俺がいる
825ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:32:40 ID:0FDi3BFU0
ビックリマンは俺にとって終生の呪いのような気がする。
まぁ、カード集めてなかったらなかったで酒飲んで終了だろうからいいけど
826ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:35:45 ID:SQrSMAjG0
20代後半多すぎだろ
827ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:36:05 ID:MPwmduQs0
俺もボンボン派なんだぜ。
いま思えば、エヴァ特集載せたりとか明らかにコアな情報ばかりで、
とても児童誌とは思えない中身が幼心に魅力的だったな。

と言うわけで無理矢理に車輪と絡めると、
イラストレーターにほしの竜一さんとか起用して欲しいな。と言いたい。
828ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:41:43 ID:LCWUP9K10
>>826
ビックリマンやカードダスに触れてる人間をIDでざっとチェックしたら
ここ1時間で10人位いるか?w
829ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:42:15 ID:ttN9MIMh0
パーフェクト・グラン・ピュータに武者サイクロプスですねわかります
830ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:42:20 ID:dsKlGZKc0
小学校の頃ボンボンだったかコロコロだったかは忘れたが
貯めたお小遣いで雑誌限定とか言ってったのポケモン青を買ったのは良い思い出

カードは
ビックリマン→カードダス→(ここに年月の壁)→ACG(アヴァ鍵)→その他ACG
アヴァロンの鍵知らなかったら、ゲームセンターでカードゲームできるとかまったく知らなかっただろうな…
831ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:44:14 ID:ZGtVkVVf0
BB戦士の暗黒のカケラとか集めたわw
832ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:44:18 ID:m6RQydDX0
>>830
そこでポケモンといっちゃうあたり
最初にあげたビックリマンも俺の知ってるビックリマンではないのだろうなぁ
833ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:46:51 ID:dsKlGZKc0
>>832
作品の遍歴は知らないがヤマトタケルがいたやつ

図工箱って言っていいのか分からんが、
そこいっぱいに入っていたシールとドラゴンボールだったかのメンコを兄から譲り受けてなぁ…
そういうのに興味を持ったのはそっからじゃなかろうか
834ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:49:42 ID:ogdcI/wX0
そういえば今日のリプレイは話題に昇らないって事は、そこまで面白い対戦カードじゃないのかね?
835ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:50:09 ID:iYWyH/oC0
おいおっさんスレになってるぞそろそろ自重しろw


今ふらっとホームに回しにいったら4台とも調整中の張り紙が。
撤去の前フリじゃないかとドキドキしてる俺がいる。
サテ埋まってたの初日だけだったしなぁ……(´・ω・`)
836ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:50:27 ID:A2v6Jm/m0
>>832
多分同年代だと思われw
障子に目とか、床に王冠とかその辺の奴っしょ
本来の意味での「ビックリ」
837ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:54:09 ID:0tZ1r+ns0
古いピローと新しいピローの区別って簡単なのかな?
分かる人がいたらおしえてください〜

3日続けて旧カードしか出なかった
いや、あの店を疑ってるわけじゃないんだが安心したいんだ・・・
838ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:56:10 ID:ZGtVkVVf0
新ピローは旧ピローと比べて全長が短い、パッツンパッツンだから開け辛いよ。
触れば直ぐに判る。
839ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:56:36 ID:LCWUP9K10
>>837
長さが明らかに違う
どっちもないと比較できんが
840ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:56:51 ID:m6RQydDX0
>>833
ピアマルコ編あたりか。
もうその辺はわかんねーや…。

>>836
いや、さすがにドッキリシール入りのビックリマンチョコなんて知りませんよ
カギ穴とかこぼれた接着剤なんて知りませんとも


そろそろオッサンは自重しまs
841ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:57:20 ID:dsKlGZKc0
>>834
なんか鮫王エンスタvsカランピラカぐらいしか頭に残ってないや
842ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:59:28 ID:WLq5P1CuO
ピラカはエンチャよりも、勝利への意思要因として使った方がいいと、今回のリプレイでわかった。
843ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:01:20 ID:x3C11/1k0
844ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:03:57 ID:13Ozs/uK0
>>843
俺ですら進出できなかったのに…強いなお前
845ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:04:15 ID:jsz9kCKP0
>>843
2戦2敗で進出した報告なかったっけ
4回戦まであるから1回戦の足切りは緩かったわけだ
846ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:04:21 ID:S4a+8Gn00
>>843
/(^o^)\

よっぽど参加者いないのかな
明日俺もやってみよう
847ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:06:34 ID:IdXN9Pdy0
>>843
過疎ゲーすぎるだろw
848ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:06:58 ID:n2MiowvG0
>>843
そんなの見せられたら・・・明日大会結果確認してくるか!
849ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:07:10 ID:x3C11/1k0
>>845
規定回数の10回はやらないとダメだと思ってたけど・・・どうなんだろ?
850ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:08:58 ID:YEs28xie0
>>845
それ俺だね
せめて規定回数こなしてなかったら予選落ちさせればいいのにねぇ
851ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:11:19 ID:rZtMu6mn0
そういや俺は0勝1敗で通過したぜw
852ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:12:10 ID:zOsAiteK0
さて、そろそろ言うけど誰か俺の旧ピローとSRをトレードしようぜ!
853ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:12:26 ID:PGeWPAxm0
大会やってる人少ないなw
854ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:14:07 ID:ImuI8sj20
すいません。すいません。中学生にもなって駄菓子屋で必死に
セーラームーンのカードダス回してたの俺です。すいません。
855ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:14:37 ID:13Ozs/uK0
>>853
一部の上位陣しかやってない印象がある

俺自身は1700を前後するレベルだから、格上すぎの人としか当たらなくて
つまらないからもう大会モードには行かないよ
856ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:15:20 ID:Ynl8v/J+0
大会をやってるのはランカー=非常識なデッキには対応できない?
ザンダー+セレ+チェルミ これで勝つる!

RP1600台の妄想
857ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:15:41 ID:uAzjYhJ20
3勝4敗で2回戦行きになって
2回戦も規定試合10とあるが
5勝5敗したとして
8勝9敗でストップしてタイブレークポイントだけ増え続けるのだろうか?
それとも3回分残ってるから3勝したとして11勝9敗になれるのかな?
858ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:16:11 ID:n2MiowvG0
>>841
thx、やっぱりぴゅう太ワラとかでもない限りネタにはされないか
859ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:18:04 ID:fACit7Ei0
>>855
RP1600だけど1勝6敗くらいでたぶん通過しちゃう
次からはもう棄権したほうがいいかね?
同じレベルの相手と優先的にマッチできるのならいい修練になるんだけど、確かに気づいたら劣勢になってる展開多すぎてアレだわ
860ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:24:21 ID:XdcPaspIO
変な流れを見て以外とアヴァロンから入った人が多いのを知ったけど
ATCGはアヴァロンが最初なのだろうか?
861ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:25:46 ID:n2MiowvG0
厳格な人も言ってじゃまいか「負けからこそ学ぶ事があると」上の人の動きほど参考になるってさー
いつもと違う環境で出来るのは面白いと思うけどこれは価値観の差だな。

2100くらいの人に当たって惨敗したが、やっぱり上手いのな


>>860
WCCFが最初じゃないかね?
862ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:29:21 ID:IKwmPkdi0
差がありすぎても学ぶどころの話じゃないけどなー
中学生が本気のプロとサッカーや野球やってその技を学べるのかと言うと疑問だし
863ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:30:45 ID:NURVRd3w0
>>725
亀だけどアトローシャスクリアしているので使ったデッキを報告
マトリカ・猫ぽー・オユー・ラッパの召喚獣リヴァで英雄、赤の二つに勝利

使い方は、適当にオユ、ラッパで自陣に樽置きまくって何時でも召喚できるようにする。
猫、マトリカは回復エリアガン待ちでひたすら召喚獣&ユニットを打ち続ける。
相手の召喚獣に合わせてリヴァ出して、少しでもダメ軽減。こちらの潜在と相手のMP切れまで耐える。
相手のMPが切れ始めたら、潜在リヴァ出してオユ、ラッパで進軍。
多分削りきれないからマトリカでHPを細々と回復。
そんなこんなしてたら時間切れ→体力_差でギリギリ勝利

大体こんな感じだった。長文スマン
864ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:34:37 ID:l6Oewl9c0
・・・・
そうか・・・
オレカードゲームは初めてだが
よくよく考えると色々なコレクターだったんだな・・
昔はビックリマンとかドキドキ学園とか・・・
アーケード事態離れてたからなここ最近
そんな意味ではこのゲーム神だな
865ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:38:36 ID:Ynl8v/J+0
アヴァの時は一部カードが30k超えとか普通だったような・・・
そういう意味では悠久はありがたいな
866ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:42:21 ID:wfvWbtfI0
>>865
単純にバブルだった……とも考えられるな。

ところで、俺は大会に参加してないのだが、
それでも二次ブロックへ進めるのだろうか?
867ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:42:41 ID:9abStvuK0
アヴァロンは稼働当初が酷過ぎたな。
アルカディアで某R・SRの三積みを推奨してたしw
868ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:45:19 ID:FMWJuj0LO
>>804
亀だが全国ランク一桁の人がフェロシ使ってたけど普通に強かったよ

剣が早くて中盤くらいから何もさせてもらえなかった

え?俺が下手なだけ?サーセンw
869ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:46:07 ID:n2MiowvG0
>>866
恐らく第1大会は出れんと思うぜ、多分第2大会だと思うぜ
870ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:47:41 ID:jsz9kCKP0
>>867
VRなんて完全に俺の中で都市伝説だったからな
SR全5種なのにコンプなんてとんでもない
あれ知ってると今のSR2/1BOXがどれだけありがたいか
871ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:47:57 ID:cIIeDe940
>>843
フイタwww
フリーマッチって上位陣から見れば 格下狩れて(゚д゚)ウマー ってだけだもんなぁ
Bコンテなら確実に\100までいけておいしいんだろうね
カードビルダーとかにも日替わりで階級無視のフリーマッチモードあるけど
廃人達にいたぶられて、ナメぷれいされるだけなんだよな・・・二回戦辞退した人多そう
872ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:50:20 ID:1XnfEAKW0
>>871
ある程度マッチング時にRP差考慮して欲しい、ってのはあるかな
いくらお祭りモードとは言え
873ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:51:41 ID:IKwmPkdi0
RP差よりもその大会での勝数差の方が大会っぽくて良いかも
874ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:53:22 ID:bsnKM/9S0
さすがに2回戦ではまともに勝ってないと落ちるはず
そう信じたい

レートポイント2200台とかと当たるとほんと涙目だぜ
875ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:55:41 ID:4gvFGZkEO
>>859
劣勢になるポイントに気付けるようになれば、一段上にあがれるから頑張れ

上位陣は押し引きのタイミングや樽の置き方に細かいテクニックがあって、フルボッコでもかなり勉強になると思うよ
勝つつもりじゃなく、自陣に樽を置かせないことだけに集中してみると、いろんなことがわかるね
876ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:56:33 ID:zE1boksq0
>>872
そりゃね。RP2400の人と当たった時は別のゲームだったからなあ。

でも絶対数が少なくなっていく第2回戦や第3回戦は上位陣しかやらないから、
RP差考慮したらマッチしないという事態の方が想像できる。
877ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:56:41 ID:iMGIoXqN0
RP2300台の蒼海王と当たって、マグレで勝った1700台の俺が華麗に参上。

カサンドラ強いよカサンドラ。
878ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:58:21 ID:Vzt7k4RL0
同じレベルと当たりたいなら大人しく全国対戦をやれよとw
879ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:58:51 ID:jsz9kCKP0
2回戦進出者は強制的に2回戦で戦うわけだから
いまから1回戦始める人はRP2000オーバーに当たることは少ないと予想

サブカ?Lv10まで頑張ってまでやる奴はシラネ
880ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 00:59:47 ID:YnGakV200
大会モードのマッチングはスイスドロー形式にしてくれれば・・・。
って公平じゃないか・・・。
881ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 01:19:37 ID:CtlQoUkK0
大会とかただの集金システムだろw
882ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 01:21:28 ID:nqXP5HvR0
でも大会ポイント溜まると「〜の証」系の称号が貰えるからなぁ
883ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 01:24:24 ID:RBx03ZwlO
どうせTEKITO公認狩り大会になると思ったから結局普通の全国しかやらなかったな
884ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 01:24:40 ID:fACit7Ei0
称号とかどうでもいいんで早くギルドの実装をですね
885ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 01:29:09 ID:pzpKuCvB0
俺みたいなネタデッキで大会やるやつは少数派なのか…
腕も相まって負けまくったけど楽しかったぜ
886ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 01:29:34 ID:bWwMTdMn0
もう大会はいいわ・・・
高レートどうしでやっててくれよ。
887ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 01:30:02 ID:muYyQQ7x0
なぜにこうも大会に否定的なのか。
俺はレートに関係なくいろんなデッキとも当たれるから好きだぞ。
今日大会やってきたらいきなりリプレイ常連のひとに当たったよ。
同じユグユグで潜在手前から一気に削られた。こっち鮫鱈であっちゴブリンデッキだったはずなのにorz
やっぱうまい人は戦術眼が違うねぇ。
888ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 01:31:33 ID:bWwMTdMn0
なにもできずに終わって300円だぜ?
腕が無いっていったらそれまでだけど
889ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 01:35:13 ID:aVV/J37lO
大会は全国でやるにはRPが気になってできないけど試したいデッキ用のモードと割り切ってプレイしてる
負け数は増えるけどRPが下がらないから気楽にデッキテストが出来るからありだと思う
大抵叩き潰されるけど…
890ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 01:40:48 ID:NwENwF+t0
>>888
まったりやる人は、まったりやるでいいと思うよ。

フリーマッチングの大会だけじゃなくて、色々と限定戦とかも
あるといいんだけどね。
891ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 01:41:39 ID:HJ9AKkmM0
私のようなへたれでも猫姉妹外伝をクリアできた!
調子に乗って鮫王からクラウン4に行った 絶望した。
デュラハン強くないですか(つ・ω・)つ
そしてローダーパック買うとき新規カードパックが売り切れ・・
こんな田舎でも売り切れるって・・w
892ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 01:51:24 ID:fACit7Ei0
大会参加した収穫は、上位のプレイヤーが使うことで真価を発揮したテンプレデッキにボッコされたことくらいだな
ティコマスとかレマンワラとか、型に一度嵌るともう崩せないわ
893ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 01:57:14 ID:zrB+lY8A0
大会は新カード含めたデッキ調整用とか、
プレイに間が空いたときに、対人戦で勘を戻すときに使ったりとかだなー

まだ1回目の大会だし、しばらくして上位連中がバラけたりすれば違ってくるんじゃね?
894ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 02:03:21 ID:bjpYl1oQ0
RP差があり過ぎると厳しいよね。

差が200ぐらいなら勝てることもあって楽しいけど。
895ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 02:06:36 ID:bWwMTdMn0
RP500も上の相手とかもう狩られてる気分にしかならんのだわ 
勝ってるほうは楽勝で気分いいかもわからんけど
896ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 02:06:42 ID:rZtMu6mn0
フリーマッチングだって言ってるのに自分で大会選んでボロ負けして文句言ってるのはどうかと思うが・・・。

ただ負けた、クソゲーじゃなくて負けたけど上位の人はこうやるんだな、勉強になったみたいにうまく生かせばいいのに。
まあ、そんな余裕なかったけどw
897ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 02:08:52 ID:wIdEdT000
でもそれ余裕ができて理解できるようになった時は
2段階か3段階くらいは上達してると思うんだよね
898ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 02:09:37 ID:bWwMTdMn0
新しい対戦モード入ったら一度はやるだろ
フリーマッチングっていう可能性を考えなかったこっちも悪いが
899ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 02:11:07 ID:YnPSWCfq0
>>897
実力差がありすぎるとなんで負けたのかが全く判らないから
「余裕が出来る」「上達できる」なんてことがそもそも無い。
勝負も一方的過ぎて普通の神経では楽しめない。

うまい人のプレイを見てたほうがましだわな。
900ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 02:12:27 ID:sRSj8H8s0
今日29枚連続で光物が出てこない事態に遭遇した…

20枚目らへんで殆どCしか出てない事に気づく…
24枚目らへんで新カードが出てない事に気づく…
26枚目らへんで旧バージョンのカードだと気づく…
28枚目に店員に文句言おうか迷う…
30枚目にローレライを引く…

夜勤明けで物凄く眠く、とりあえずSR引いたから帰宅することに…。
今日文句言ったほうがいいかな?
901ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 02:13:06 ID:NwENwF+t0
>>898
いや、気持ちはわかるよ。自分もほとんどフルボッコで
才能ないのかな・・・とかかなりへこんだし
急いでやる必要もないし、また自信がついたらチャレンジでいいと思うよ
902ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 02:17:56 ID:Jq9TKByf0
>>900
店「余った旧パックどうしましょう?」
TAITO「えぇーい、混ぜちゃえー」

らしいので、店に言ってもしょうがない
「1stエキスパンションになりました」とか、みたいな張り紙があった上で旧パックなら文句言ってもいいと思う
張り紙が無かったのなら、まず怪しむべきだったな

903ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 02:18:29 ID:bWwMTdMn0
>>901
そうだね、ありがとう。
ただこれだけは高レートのやつに言いたい

相手が弱いからって舐めプレイすんな
こっちだって弱いなりに楽しんでんだよ


もう寝るわ・・・
904ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 02:21:53 ID:6PR9zqHDO
>>900
文句言うついでに店名晒してくれ。
レア抜きとか旧カード混じりとかする店は氏ねばいいのに・・・
905ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 02:23:08 ID:L79u0sWr0
舐めプレイってどんなよ?
このゲーム下手に手を抜くと一気にやられるから手抜けないんだが
906ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 02:24:18 ID:InsM1rMs0
フリーマッチングの賛否はともかくとして、大会が毎週開かれるってのは若干メリハリにかけるかもね
907ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 02:24:42 ID:Y2scy74UO
タイムリーに大会についてマキシャで日記書いてコメント集めまくってる奴がいるな
908ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 02:24:45 ID:tHIperys0
そんな糞店は晒した方が皆のためになるぜ!
とは思うが営業妨害って事にならんかね
909ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 02:25:11 ID:bjpYl1oQ0
池袋サント○ペは1台だけ
旧カード排出ですとか張り紙があったよ。

再入荷はまだかいw
910ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 02:28:50 ID:aVV/J37lO
大会で上手い方々にふるぼっこされて思った事
確実に勝てる以外極力戦わないで樽建て&樽壊しに専念してるんだよね…
「戦力差があっても2体で行けば殺れる!」と相手の主力を早めに潰そうとしてる自分の愚かさを教えてくれた
陣取りゲームだっていう基本的な事を再確認できただけでもプラスになった
911ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 02:29:35 ID:InsM1rMs0
TAITO的にはとりあえずこういうモードをつくっておけばこれからいろいろできるって感じで追加したんだろうね
912ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 02:30:41 ID:rZtMu6mn0
まあ大会だしなぁ、強いやつが集まるのが大会なんじゃないの?
そのうち100戦以上やっていて勝率30%以下の人限定大会とか開かれればいいな。

上位の人も大変だな
本気出せば勉強にもならんしつまらんと言われ手を抜けば舐めプレイと言われるのか・・・
913ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 02:34:36 ID:/0BnymS10
しかし全国大会がフリーマッチじゃなかったら
RPが動かないだけで、普通の全国と何が違うの?って事に。
>912の言うように、上位狙えるのがランカーだけになるのは当然だし。

ランカーに狩られると感じるなら素直に普通の全国やるべし。
勉強になると思う人もいるんだし、その辺は人それぞれ。
気持ちはわかるけど、ここで愚痴ってる時点で子供のわがままにしか見えん。
914ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 02:51:31 ID:zOsAiteK0
TAITOが混ぜろって言ったってのは2ちゃん情報でしょ。
俺は2ちゃんでこういう発言があったって程度にしか思ってない。
気になったら確認するべきだと思うんだけど。

ていうか、法律的に問題あると思うよ。
お金入れる段階で契約が成立するけど、こっちは1stエクスパンション聖剣の行方に金だして
プレイしてんのに排出が旧も混じってるなんて、そこで瑕疵が発生するんじゃないの?
そんな指導してるならまともな企業と言えないんじゃないか?
915ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 02:52:07 ID:mLuILJbK0
>>913
全面的に同意

だが、2100前後の俺でも1700台の人相手に4〜5戦に1回はパーヘクツゲームで終わる時があるのに、
王やら皇帝相手にしたらAtrociousでもやってんのかって試合になるからなw
当たる相手に関しては、2週目3週目にならんと判らんと思うのよねー
3週目までいったら、上位陣はその週の大会には居ないってことだし、やり易くなるんじゃないかな
916ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 02:54:04 ID:InsM1rMs0
ピローの長さが違うから混ぜたりしたら一発でわかるじゃん
917ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 03:02:56 ID:fACit7Ei0
【シンプル・イズ】【ヴェスト】
918ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 03:13:10 ID:kFTupxM8Q
【カラン・リー】【蔦間飛行】
919ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 03:34:06 ID:InsM1rMs0
【ガルーダ】【ミルク】

・・・あれ?なんかエロいかも
920ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 03:55:12 ID:zOsAiteK0
>>916
うん、だから騙されないためにも俺の旧ピローとSRを交換しようぜ!

言い忘れたけど、張り紙がなくても社会通念上1stエクスパンションとして
広く認知されてるんだから瑕疵が発生するのは変わらない。
そもそも新カード読み込むしver情報って画面に出てない?
法学部落第生の発言だから反論を認める。

あと、これも2ちゃん情報ってことになるから
俺の発言だけをもとに、お店にクレームを入れないように。
921ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 04:08:33 ID:u+5oKANL0
>>920
旧空ピローは一杯あるから平気だぜ!

・・・何故あるのかは聞かないでくれ・・・olz
922ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 04:21:33 ID:J0x2nfbxO
【玄武将軍】【ヒロシ】
923ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 04:33:33 ID:sRSj8H8s0
>>900だけど
店晒しはしないよ、一応ホームだし…。
ただ新バージョンの張り紙は普通に全筐体に張ってあった。
今回排出されたカードは旧新混じってるのではなく全部旧カード…(混ざってたら流石に気づきます)

ってか新バージョンになった日に一番のりプレイしたがその時は普通に新カードだった。
なぜか今になってなんの広告も無く旧カード排出…


今回の出来事は故意的ではなく事故的なものと思いたい…
924ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 04:37:34 ID:C0yeypGV0
新カード入荷してシャッフルせずそのまま筐体に追加したんじゃね?
んで筐体の中の新カードが全部はけてその下にあった旧カードが出てきたとか
とりあえず店員に聞いてみるのが一番だと思う
925ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 05:26:14 ID:lHPaqWIb0
旧パックを混ぜて払い出すのはTAITOの指導というより、
「入荷数と払い出し枚数が食い違うと出荷停止」
という契約の為で、処分に困ってるお店がある。

ただ、TAITOに電話すると「旧カードは廃棄してる店舗もあるようです」
とファジーなお答えが返ってくる。
926ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 07:30:37 ID:fvdODkTm0
ホームでは新カードの未開封ピロー5枚につき、旧カードの未開封ピロー5枚プレゼントやってた

しかもSR・Rの抜きは無かった・・・
927ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 07:39:14 ID:RthX8OI30
昨日ベルガ引いて嬉しかったからベルガの勝利写真パンチラを狙って撮ってたら
次の戦いで召還できないラグが発生500戦以上して初めてのラグ(´・ω・`)
何回押しても最初のチュルって音しかならないしアビリティ使おうとしたら10秒後に時間差発動
こんな事が昨日4戦あったOTL

もうベルガのパンツは撮らない事にした(´・ω・`)
928ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 07:57:43 ID:PGeWPAxm0
まぁこれも2ちゃん情報になっちゃうんだろうけど
7/29のVerうp時、アップデートが上手くいかない店が12時ぐらいにTAITOに連絡取ったら
「今昼休み中なんで少し後に連絡をいただけますか?」だったらしいからな
929ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 07:57:56 ID:vEtYPOKu0
【ベルガ】【戦争には謎が多い】
【ジャスミン】【アハハハハハハ!!】
【硬い音楽家】【ジャービ】
930ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 08:03:33 ID:2gtw51+k0
携帯サイトのショップにアルカード来てるね。
931ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 08:09:54 ID:TB+3IaXP0
>>866
賢明な判断だな。俺もそうすればよかった。

1次ブロックは1勝9敗
2次ブロックは現時点で0勝3敗。
ここでやめたとしても3次ブロックに進んでしまいそうなのが嫌だなぁ
932ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 08:14:39 ID:vEtYPOKu0
wikiのちびぴゅーたの撤退時のセリフを書いた奴は誰だ!!
朝っぱらから爆笑してしまったじゃないかwwww
933ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 08:23:46 ID:eO/iQtMv0
ええと、ATCGじゃプレイ料金=遊戯代、であって建前上カード排出はオマケなんじゃないの?
ゲーム自体は確かに「聖剣の行方」だから嘘はついていないと思われ。
…まあ、そんな言葉遊びの建前を駆使して客を騙すような商売をしている店に行きたくないっていうのは全面的に同意。
934ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 08:28:43 ID:TB+3IaXP0
>>928
それは別に普通じゃないか?
935ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 08:51:41 ID:4gvFGZkEO
>>934
をい…www

百歩譲っても
「ただいま担当が席を外しておりますので、後程連絡させて下さい」だろ
お客に自分の都合を押し付けるなんて、どこのトノサマだよwww
936ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 08:55:02 ID:Vzt7k4RL0
なんか空気悪いなぁ
937ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 08:57:00 ID:RBx03ZwlO
だって夏だもの
938ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 08:57:24 ID:TB+3IaXP0
>>928の発言が
「アップデートの日に昼休みなんて取ってんじゃねーよ」
って言ってるように聞こえたから、それは厳しくないか?って言っただけだよ
939ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 08:59:33 ID:iXsNsfSYO
と言うか、アップデートからもう一週間経つのに、今更そんな話を出してもねぇ。
大会に関しても、上の人と当たりたくないならやらなきゃいいだけだし。
そもそも全国大会で上の人と当たるのは、自明の理だと思うんだけど?


とりあえず皆、SHOPでお館様の壁紙を買うんだ。
940ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 09:09:30 ID:RBx03ZwlO
甘いわ、既に3枚保存している
941ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 09:13:38 ID:5CaFm7rI0
お館様買う為に今日、館員登録しようかなw
942ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 09:20:18 ID:UXrbh0z80
そういえばまだ携帯公式ってウェブマネー経由じゃないとダメなん?
あれが挟まってる限り登録する気は皆無なんだが
943ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 09:22:37 ID:PGeWPAxm0
>>938
もうちょっとマイルドにこんな感じ
「アップデートの日には流石に担当1人じゃないだろうから上手く休憩を回して欲しかった」

カードノ配送もあるし、朝一は無理だろうと12時過ぎに行ったら
「1時半過ぎ迄は連絡取れないんです」っていわれたのがなぁ

>>942
まだ無理だと思う
MMOの課金に使って余った額をウォレットに突っ込んだら1000円超えたから
944ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 09:23:08 ID:41WXXMLh0
【たっこ】【ひっろし】
945943:2008/08/07(木) 09:23:48 ID:PGeWPAxm0
書き込み途中で送信しちまった…

>>942
まだ無理だと思う
MMOの課金に使って余った額をウォレットに突っ込んだら1000円超えたから登録した時に
ウェブマネー以外の項目なかった
946ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 09:33:36 ID:UXrbh0z80
>>945
ty

はよマイページ登録だけにしてほしいもんだ
947ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 09:34:09 ID:Lw2eHByA0
【魔法陣グー】【ルグル】
【青春を謳歌する】【ルバース】
948ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 09:36:27 ID:UXrbh0z80
【左も鮫】【右も鮫】
949ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 09:37:29 ID:TB+3IaXP0
950ゲット
950ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 09:37:47 ID:41WXXMLh0
なんて力だ…
951ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 09:42:31 ID:41WXXMLh0
すまんぬ…立てれなんだ…>>960に思いを託す。
ここは悠久の車輪を「楽しむ」為のスレです。

>>950は車輪の持ち主となり次スレを立ててください。
無理なようだったら>>960へ車輪を受け継ぐこと。

・人は人。自分は自分。LOVはLOV。大戦は大戦。
・煽りはスルー。煽りあいもスルー。
・疑問を持ったらまずwiki。それでも分からなければ空気を読みつつ質問。
・初心者には優しく。質問にも出来る限り答えましょう。
・光物は出なくてあたりまえ。引き自慢、引けない自慢はほどほどに。
≪公式サイト≫
ttp://yu-sha.net/
ttp://m.yu-sha.net/(携帯)

≪Wiki:悠久の車輪@Wiki≫
ttp://www34.atwiki.jp/ewwiki/
≪悠久の車輪Wikiミラー≫
ttp://www.wikihouse.com/eternalwheel/
≪SNS:悠久の車輪 Maximers-SNS マキシャ≫
ttp://yu-sha.maxi.jp/
≪悠久の車輪カード検索用データベース≫
ttp://www.ge-sendeka-do.com/yuukyuu/m_yuukyuu.html
≪悠久の車輪 デッキ作成支援≫
ttp://arlz.sakura.ne.jp/yu-sha/deck_creater/unitlist.html
≪悠久の車輪 カードランキング補助≫
ttp://arlz.sakura.ne.jp/yu-sha/ranking/card_difference.html

<<前スレ>>
【アレキさん】悠久の車輪71回転目【ここにねむる】
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1217780530/l50
952ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 09:51:01 ID:TB+3IaXP0
951ゲット
953ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 09:52:14 ID:pKyBe0W+0
【セチアって】【誰よ?】
954ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 09:55:33 ID:nqXP5HvR0
【テイルズ・オブ】【ルバース】
【失笑(笑)の5杖の車輪】【堕館】
955ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 09:55:53 ID:tHIperys0
ヤトラの声がギルティギアのブリジットに聞こえて仕方ない
956ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 09:58:35 ID:/1WLwMEd0
じゃぁもう、俺が立ててきてもいいか?
957ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 10:02:35 ID:nqXP5HvR0
>>956
頑張って>>960取れ
958ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 10:03:59 ID:pKyBe0W+0
ならば俺を踏んで行け
959ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 10:06:02 ID:7pDZw4b5O
【お出かけ】【レスター?】クリンクリンクリン

ご冥福をお祈りします(-人-)
960ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 10:06:08 ID:VwmHdEmY0
>>960 GET!!
961ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 10:07:37 ID:/1WLwMEd0
じゃ>>960
がんがってくれノシ
962ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 10:11:22 ID:TB+3IaXP0
960
963ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 10:15:52 ID:pKyBe0W+0
    r ‐、  ・・・
    | 館 |         r‐‐、
   _,;ト - イ、     ...∧l堕│∧   ・・・
  (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
  |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
 │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
 │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 
 │ /───| |  |/ |  l  ト、 | 
 |  irー-、 ー ,} |    /     i    
 | /   `X´ ヽ    /   入  |  
964ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 10:23:24 ID:AB1vIhY1O
【混沌王者】【アレキング】
965ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 10:29:35 ID:l2Zt9+Wt0
【アーライ】【アーダラー】
966ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 10:33:39 ID:yn55q9vM0
>>960はどうなったんだ?
無理ならば俺が立てるが・・・
967ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 10:34:24 ID:s8m6xcDR0
公式サイトに新しい動画上がったな
968ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 10:45:43 ID:WCX8AtZ60
【腹ぺこ王】【アレキザンダー】
969ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 10:51:17 ID:pKyBe0W+0
音沙汰が無けりゃ>>970頼む
970ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 10:57:05 ID:TB+3IaXP0
スレタイ前後の【】が無くていいなら俺立てるよ
971ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 10:57:32 ID:dK7nWLTq0
既に立ってるな。
972ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 11:01:40 ID:iXsNsfSYO
早速新スレで、>>960がウザイ発言をしている件について。
973ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 11:03:09 ID:AB1vIhY1O
携帯から失礼。
ごめんね>>960...もう立てちゃったの...

【良いタイトルが】悠久の車輪72回転目【思いつかない】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1218073644/1-100
974ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 11:03:18 ID:pKyBe0W+0
建てる気も無いのに踏みやがったのか
975ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 11:04:34 ID:scoPLsRV0
夏だからな
気にせずまったりいこうや
976ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 11:11:22 ID:pKyBe0W+0
んじゃ埋めるか
977ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 11:13:10 ID:TB+3IaXP0
カウス
978ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 11:14:30 ID:SMm//HOR0
公式に雑誌社vs開発のムービー出てきたな。
レシャ+アスターを屠るドガとか見ると強かったんだと。
しかし杖少なくてちょっと考えたが。
979ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 11:14:55 ID:n2MiowvG0
>>960はただの荒らしでいいよもう
980ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 11:32:15 ID:HiA48kKnO
黒の能力が底あげされた気がするが、使用率は上がってるのかな?
981ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 11:33:27 ID:jsz9kCKP0
埋めついでに衝撃の旧事実

ナンガでHP675が焼けない
982ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 11:34:00 ID:UXrbh0z80
ホームのゲーセン、毎週インカムのランキングとか張り出してるけど、
先週はさすがに追加効果で悠久1位だったぜ。・・・ぶっちゃけ1位とか初めてだし、もうしばらくなさそうだがw

LoVがずっと圏外で笑える。
983ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 11:38:52 ID:bssMOdBNO
今回黒は躍進だろ、チートとジャスミンだけで随分違う
984ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 11:41:22 ID:yEGUnklXQ
埋めついでに。
セレとゼレ、タンジーとタンシーとか、紛らわしいよな。
この調子で、次の追加カードにコギア・リート・クル辺りを入れてくれw
985ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 11:42:52 ID:TB+3IaXP0
単色デッキを見かけることの多さ

黒>>>>>青>>黄>>>赤>>>>>緑>>>>>>>>>>白
986ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 11:43:31 ID:n2MiowvG0
ドガ☆逆転劇面白すぐるwwwwww
あのタイトーの決勝戦はいいな
987ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 11:44:23 ID:T0JKA/eW0
>>984
セレとゼレ

・・・・・ゼラ、なwwwwwwwww
紛らわしいのは認めるけどさ!
988ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 11:46:25 ID:5buaysD00
GJ編集の
すごい
にわかっぷり
989ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 11:46:33 ID:fYmHboaw0
ギャッツビー
990ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 11:47:24 ID:41WXXMLh0
>>984
カラコとギャラコって紛らわしいよな!
991ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 11:49:15 ID:bssMOdBNO
ギャラコって車用洗剤だべ
992ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 11:51:39 ID:Kg+bgHji0
ガラコじゃないの?車用ガラス油膜張り
993ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 11:55:39 ID:+taM3tr0O
スレ立て乙でっす!
CPUの最上級のやつがクリアできないよ。
クリアした方のアドレスも参考にしてるけど難しいね。
もうこれだけでIC半分使っちゃた。
994ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 11:55:57 ID:T7nq/3310
ジャレコと聞いて飛んできました
995ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 11:56:00 ID:bssMOdBNO
外人のねーちゃんが水をパンチするCMの奴
996ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 11:57:40 ID:Ur8wP17D0
ジャレコと聞いてホーナーがバントでホームランしました
997ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 11:58:01 ID:SMm//HOR0
白は杖と鹿の信仰心が低すぎる。
998ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 12:00:17 ID:mkBPaoSlO
1000なら蟲さんが流行る
999ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 12:00:43 ID:SMm//HOR0
1000なら緑の貧乳デッキで全国大会エントリー
1000ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 12:01:35 ID:GTVJ6NQn0
    r ‐、  1000
    | 館 |         r‐‐、
   _,;ト - イ、     ...∧l堕│∧   ゲットだぜ
  (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
  |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
 │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
 │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 
 │ /───| |  |/ |  l  ト、 | 
 |  irー-、 ー ,} |    /     i    
 | /   `X´ ヽ    /   入  |  
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。