2 :
色々あったよね:2008/06/24(火) 00:13:43 ID:Q2VhtcVU0
スレ建てについて-
・【
>>930】が、次のスレッドを立てる。なるべくスレ建ての意思を明示すること。
・
>>930を越えたら、次スレが建つまで極力書き込みを控えましょう 。
・建てる意思の無い場合、または携帯やホスト規制確実な人は
>>930が近づいたら自重を。
・立てられない場合は、他の人に 『レス番を指定して』 スレたて作業を引き継いでください。
・立てる人はちゃんと 『宣言してから』 スレ立てを行いましょう。重複の元です。
・宣言した人が複数いる場合は「先に書き込んだ人を優先」します。
・投稿ボタンを押す前にタイトル【Noが○合目であるか】を確認しましょう。
スレが建たない場合の避難所
三国志大戦 本スレ誘導スレ3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1199545551/ -このスレの利用に当たって-
・仲良くまったりが基本です。
・基本的にゲームを楽しむ人達の情報交換スレッドです。節度を守って利用してください。
・ここはあなたの日記帳ではありません。人生相談恋愛相談はvip板でやれ。
・初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
・史事知識は大事ですが、誰も現場は見てません。過度に反応はしてはいけません。
・三国志大戦はパラレルワールドです。暖かく見守って下されば幸いです。
・三国志大戦本スレもパラレルワールドです。スレチネタがきてもとりあえず泣かないこと。でも自重してね。
・質問する前には、wikiとテンプレと説明書くらいはざっとさらっておくこと
・DS新作「三国志大戦・天」はこちら
http://www.sangokushi-taisen.com/ds/ten/ ・本スレでは毎日迷言が生まれます
次回をお楽しみに!
内容:
「超局地戦!最大士気6限定戦」
■開催期間:2008年6月27日(金)〜29日(日)
■開催時間:10:00〜24:00 (深夜には行いません。)
■参加資格:10品以上のプレイヤー
■デッキ条件:
・現バージョンで使用できるVer.3及びVer.2シリーズの全ての武将カード
・武将カードはコスト8以内で登録。
・軍師カード登録可。
■その他の条件:
・同一勢力、2勢力による最大士気ボーナスなし。(勢力数に関わらず最大士気6)
※Ver.2での「蜀066トウ芝」「呉042魯粛」「LE40魯粛」「LE041魯粛」の計略「同盟締結」の
効果による最大士気の上昇は可能です。
<入賞者には、以下の称号が与えられます>
■優勝称号:奮威将軍
■入賞称号(2位〜3位):精錬兵
■特別賞称号(1000位、2000位):兵卒
■特別賞称号(3594位):義兄弟
<大会結果に応じて、参加者全員に以下の特典をプレゼント!>
■最終玉璽の個数×兵糧20
■最終配下人数×兵糧200
■参加賞:兵糧1000
※玉璽の欠片の数が同数の場合は、以下の優先順位により、順位が決定します。
「落ち延びた回数(少ない)→証・武勇→総合勝率→登録順」となります。
>>1乙
┏ヽガッシャーン/.┓
Σ',冫 │ .ゝ ..≧
┃ ∠二二7l 、'’.┃
┠ |春華 |.ノ..ミ.o.'’
Ζ。 . ̄ ̄ ̄ ,~ ..┃
┗〆━/┷/ヾ。ヽ..┛,゛
「心配なさらないで
>>1 汚い
>>3>>5は、私がひねり殺しておきましたから……」
手の内は
>>1乙に見せるのだよ
さて、大戦に行ってくるノシ
三国志大戦の名言かぁ〜
「ここにいるぞぉ(ここにいる的な意味で)」
>>1乙
これぞ
>>1乙の奥義
大戦の名言で言ったら「地獄を見せます」を超えるものは少ないだろ…
跪け、天下の
>>1乙たるこのスレに!
このスレに
>>3>>5は必要ない
大戦の名言といえば「なんだこいつは!」だな
┏ ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃ < ゝ\',冫。’ .____ △│,'´ ┃. ●┃┃ ┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━━━/ / /| .━━━━━━━━━ ━┛.・ .・
∇_____ Σ | ̄ ̄ ̄ ̄| .|T _____゚,。
./ / /| |春華様 |// / /|≧ ▽
| ̄ ̄ ̄ ̄| .|Σ . ̄ ̄ ̄ ̄ . | ̄ ̄ ̄ ̄| |
| ウ禁 |/ム . f' ┼ん'i〉)..| 程イク |/ ミo'’`
. ̄ ̄ ̄ ̄ i/ `し' o . ̄ ̄ ̄ ̄ ┃o
____┃ ` 、,~´+√ ▽ ' ,!ヽ◇ ノ. _____
/ / /| 〆━┷ Z,' /┷━'o/ヾ。┷+ / / /|
| ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄| .|
|トウ乂.. |/. ∇ |デース . |/
. ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
隠 密 戦 隊 が
>>1 を 祝 福 し ま す わ ! !
>>1乙
前スレ
>>997カクカだったw
大戦でサジ単デッキで突っ込めば鬱END見れるかな?
>>1乙の顔、覚えたわよっ!
名言か・・・
第2回全国大会での○○先生の「クソゲー・・・」が切なさとあいまって印象深いぜ。
>>1乙はここから始まる!
俺みたいなへたれでも太尉になれるR来来入りデッキないー?
太尉記念パピポ。
昇格してから負けるとすぐに証なくなるのこれ?
私が口を開けば、
>>1乙しかございません。
>>3>>5からは、このスレの臭いがしてこないんだよ!
>>18 正解。
鬱エンドと言うと、蜀後と呉後伝は鬱だったなぁ
>>20 そんな時こそ前スレで出てた
來來、大喝、鬼神のケニアだ!
保障はしないが
これぞ必勝の
>>1乙!
>>20 陳蘭 雷薄 陛下 R来来 大将軍 ゴリ @賈ク
R来来 白馬 ゴリ 左慈 賈ク @李儒
さぁ好きなほうを!
>>21 ある男は5戦4勝という壁を乗り越えて、
たった4連敗で一品に落ちたという経験をしてな・・・
>>24 あの……
落とし物ですよ………?
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つSと)
`u―u´
とりあえず、奇人光臨の士気を勘違いしてる人間が多いことに驚いた
>>1乙を爆発させるのだ!!
大戦名言集(蜀編)
おっしゃー!まだまだぁ!
焦りは禁物じゃ→どぉぉぉりゃぁぁぁぁ(白銀)
ほっほー、おねむの時間じゃて
あきらめるな皆の物→叩き潰せ!
優しくしてあげるわ
残念だったな
皆の者、決死の覚悟で進むのだ!!←New!
愚か者がぁぁぁぁ!!←予定
女だからといってなめては困りますわ ←嫁
さぁ〜栄えある特殊称号は・・・?!
>>1乙先生ー!!
>>24 来来カワイソス
>>25 後者のカク→コシャジ とかならなんとか・・・逝けるか?
>>30 ここからが本番よ→出てもよいか
>>30 こら手動氏、一人他軍の先生入ってるじゃないか・・・
>>30 手動氏も梅乙w
白銀は士気6になって効果を取り返すのが難しい計略になりましたなぁ
それと王異は渡せません><
ここでほとんど誰も覚えていないと思われる「守りを固めよ」
あ、
>>1乙です
>>28 HAHAHA!俺自身がSなせいで全てにSが見えるぜ
うん、ゴメンよ
あ、王異じゃなくてSRショコだったかorz
ヌルポ
>>35 気づかれたからにはHDDに侵入させてもらう。
>>36 王異は孫尚香のマブダチだからダメです><
>>40 ガッ
士気6大会のデッキがオフィス加藤型しか思い浮かばん…
36式怖いよー
>>42 おぱーいもちぢんだことだし入りやすかろう、どうぞどうぞ^^
>>38 むしろ落としたのはおまいでなく
>>20なんじゃないかと思った俺ガイル
>>37 知力か何かを上げる計略の台詞だったような…思い出せんorz
>>1乙です
わかってたんだ・・・
桃園したら雷落とされるって・・・
でも、手が勝手に・・・
落城した、後悔はしていない
〜Ver.更新開始〜
[゚д゚]
/[_]ヽ
| |
■■□■■□◇_◇□□□
〜Ver.更新中〜
[゚д゚]
□_]ヽ□
| |
■■_■■_◇_◇□□□
〜Ver.更新中〜
■ [゚д゚]/
 ̄[_]へ
<
(( ◇ ))
■
■__■_◇_□□□□_□
>>45 俺ガ何を落したってー?
R来来だって出来る子なんだぞー
士気6なら今こそガチで女性単
呂姫 王異 張姫 陽子 董白 張春香
・・・鼓舞があった方が良いか?
R來來持ってないからなー
それに明日俺も鬼神ケニアで諸つげ記するつもりだったから間違えたな
とりあえず鬼神ケニアと、ついでに作った鬼神飛天無勢で頑張ってみるか
なあ、覇業終了後の新ver.発表が濃厚だと言うが
それだとロケテ入れて本稼働は9月になってしまわないか?
>>54 覇業終了後っていうか天発売日に新Verになりそうな予感
別に覇業前にロケテしてもいいわけだし。
>>48 スッキリ!(性的な意味で><)
>>54 2.01→2.10もそれくらいだったし、まぁそんなもんじゃね^^
>>56 1プレイヤーとしては焦ってもらわなきゃ困る
というか常に危機感持ってないとダメだろ企業は
>>54 まてまて。
大会で『新カード』が発表されてその3日後くらいに本稼働も十分に考えられる。
ロケテは前々にやっておいてな。
いまさら袁紹が復活したとしても
素直に喜べない俺が居る
・・・白馬の虜なんだもの・・・
そして空気を読まずに
セガ部長「戦器復活です!」
>>60 というか別に焦るほどつまらないverではない。
てか焦るほどつまらなかったのは個人的には2.11と3.0以外ないぜ。
まぁ要は神速が終わってたverなんだけどさ
>>63 カード裏に戦器についての事がミリも書いてないからどうかな?
だが瀬賀ならやりかねんか。
うん。
別に9月でもいいんだが正直新カード出ないと飽きガガガ
もう光り物引いてもあまり感動できないんだよね・・・
という訳でそろそろ貯金に入ろうと思ったんだけど
カード掘る時の英傑ってどの章でどんなデッキ使うのが一番早いのかなって思った
>>62 こうして一人ずつ現世にもどっていってしまうのか…
俺にとっては3は始まってからずっとつまらないverだな
>>59 そういうおまいこそ何を焦ってるんだい?
夏休みの間はロケテと1DAY大会を2〜3週やってつないで、
9月中旬頃をメドにバージョンアップ。それも立派な企業戦略さ。
それとも夏休み中にバージョンアップしてもらわないと困る理由でもあるのかい?
熱くなってしもうた、血は争えんな。
>>64 王者・・・?
王者は復活しないでしょw
復活するなら爆進で爆進白馬だなぁ
>>68 今verはつまらんけど
それなりに模索して頑張ってきたからなぁ・・・
>>67 牛で魅力多目で香車戦法。
上手い人は10c以内で落とす。
>>69 おれもあんたの予想に1ペリカ
個人的にはいきなり軍師カードをなかったことにして欲しいな
俺が期待してるのは新カードとか新勢力でなく
一喝馬超唯一つだ
>>67 牛金狩りって聞いたことないか?
もしかして妄想していい流れだろうか。
魏追加カード約30枚
蜀追加カード約30枚
呉追加カード約30枚
群追加カード約20枚
漢新規カード約20枚
軍師カード各3、3、3、3、5枚追加 計17枚
LE約10枚
計約160枚ほどの追加カード
>>69 同意
また1DAY大会やるのかな
騎馬単・槍単(黒歴史)・弓単はやったから…もうネタないかね
>>72 遊々亭の座談会で誰かが言ってたけど
ゲームとして考えると陣略はクソつまらないってなるけど
見方を変えて「三国志」っていう視点からみると
逆に面白いシステムだ、って
>>71 トンクス
攻城兵か・・やっぱり稼働日には牛金一色になるんかね
>>74 うん、他にも何かあるのかなと思ってさ
DS天のF.S兄貴のR黄月英がアーケードでも出てくれればなあ
>>1乙じゃのう
計略必要士気が4単大会とか面白さう
永続陣略はまぁ許せるとして、極滅業炎とか事故死ってレベルじゃないからなぁ・・・
軍師カードの奥義はいっそ全員個別なら調整しやすかったろうに
なんで陳宮のあおりを受けて張昭も弱体化されやなあかんねん
いりょうな劉備でないかな
計略は敵討ちの大号令あたりで
強化陣の永続は知勇だけにすべき
>>79 永続陣略がゆるせなくて極滅業炎はまあいいやな俺とは反対か
>>79 どう考えても逆だろ。
今の極滅なんて騎馬なら削られて無い限り逃げれるし、食らう方がアホとしか思えない。
でも永続陣略の自陣張りはマジつまんね。
こっち再起だとほぼ詰みだからな。ある意味。
ところでずっと言おうか迷ってたんだが・・・
新カードって全部ナスカ絵で好くね?
>>82 溜まるまでがくそ遅くて永続は許してくれ。
>>80 おじいちゃんなんて無いものと思われてるんだろう
つーか陣略の個別調整できるならもっと細かく調整しとけと
せめてレアリティに準拠させた能力を持たせろと
>>84 再起で回転率上げて無理矢理一発取っちまえばこっちのモンだろう
>>85 おまえはなにをいっているんだ
ん?何かVERUPの情報でもあったの?
>>85 獅子猿やウホッな野郎も見てみたい俺はどうすりゃいんだよ。
>>87 SR李儒が物故割れるんですね、わかります
魏単極滅もいなくなったなー
鉄鎖誘導、極滅突撃兵、混元忠義は本当に嫌だった
>>95 こんげんちゅうは今でもガチ
白馬忠義withリジュタンはガチ過ぎておなか痛くなるけど
諸葛亮でいいんだよなぁ
>>94 俺が入手するまで待ってくれ
いや、1度は使いたいんですよ?
赤壁連打とか囮兵連発とか夢があるじゃないですか
>>98 正座「夢見すぎw」
最近は正座のネタもみなくなったな…排出停止故かそれともガチになったからなのか…
>>98 じゃあせめてUCに・・・
あと、これも言おうか迷ってたんだが・・・
今の極滅とか根元とか所謂陣略ってさ昔本スレで計略のネタで話されてたよね
しかし今の俺には確認する術がない
つまり、携帯で2ちゃんねるを見るのはつらいと思った
>>96 董白の牛乳はいただいた
>>99 ヒント:正座の使用ポイントは曹彰の使用ポイントと殆ど同じ
ところで今日やっと2/5魅のSRをひいたぞ!
でも使い途が思い浮かばない…今はやっぱガン守りして
最後に計略使って勝つのが理想なのかな
>>102 戦術としてのガン守りを否定はしないけど
やってて楽しいのかは疑問
隠密状態で長槍して、槍が相手に触れると姿見えるのかな?
それともずっと隠密長槍状態なんかな?
>>104 俺は無勢かと思ったw
知力とか違うけど…
>>108 俺の隣で寝てるよ
胸は大きくならなかったけど
変わりにふたなりになってるよ
傾国も自陣精兵がある分前よりは戦いやすくなってるハズなんだがな
問題は士気に見合った城ダメが取れないということか…
>>104 大華は2/4魅だよ?
>>102 開幕からずっと城内で待機させて
相手が忘れた頃(残り10cぐらい?)に出て舞えばいいんじゃね?
>>102 どうしても破滅陥陣営にいれるしか思いつかない。
せっかく部下、参謀、偽嫁と来てるんだから軍師呂布…ゲフンゲフン
軍師李儒で。
テスト
とりあえず、2/5魅力が分からない奴は昇天なさい
貂蝉エロすぎ
これだけで18禁やで
いいお湯でした^^
>>119 R甄皇后ですね><わかります><
5分レスなしで呉夫人のパンチラ拝める
熟女萌えな俺は呉夫人ドストライクなんだがどうするよ?
たーらこーたーらこーたーっぷりーたーらこー
>>133 SR大喬、小喬もアリだな
ネコ耳〜?
ナニソレおいしーの?
じゃあ俺は馬王異をいただくぜ
モヨコ絵が残ってないから仕方なく郭皇后様にいじめられてこよう・・・
じゃあ蔡琰はもらっていくぜ
甘ちゃんに癒されてくるノシ
そういえばニコニコに書いてあったんだけど、3になってからデッキの
幅っていうかそんな感じのものが少なくなって、ユニークなデッキが
なくなってきたね
>>141 やはり、袁涼が使えず、1のカードも使えなくなって、
2.1あたりの追加カードのほぼ死に修正受けてるから、
いかれた(褒め言葉)デッキを作れる幅が減ったってことじゃないかなー?
甘ちゃん返して、甘ちゃん
>>141 カードと兵法の総数が減った上に、1&袁・涼・他のカードは使用禁止、使える排出停止カードは僅かな例外を除いて
実用に耐えない弱体化されているんだから仕方が無い
9chでホモアニメ見てるの俺だけ?
天地人で3つ、兵陣略で2つだから、属性の組み合わせは6通り。
だが群雄の属性がバラバラだからこれ以上勢力は増えないだろうな。
袁&涼がユニーク分の大半を占めていたからね
表三国でガチ過ぎるカードが産まれてた時も、
袁or涼を絡めて面白いメタデッキ組む人が現れていたもんなんだが
忠義みたいなのも本来、全突or人馬でフルボッコだったはずなんだがなぁ
夜明けのりてん
836 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 03:16:18 ID:vbdq0UW80
三国志大戦ってあれでしょ、自陣に引きこもってるだけなのを戦略(笑)とか言ってるゲームでしょw
そういうゲームをやってると人間的にも引きこもりになるんですねw
大人気のLOV(笑)の住人にはこう見えてるらしいわ
ガン攻めしかしないので何を言ってるか理解できなかったんだが^^
個人的にはいつも2色で組んでるからさ、連合号令があれば援護兵が
すごく役に立つんで忠義相手でもいける気がするんだけどなぁ〜。
でも全突とかだと6枚全突とか操る人でたらこわいな〜
引きこもりも立派な戦術なんだけどね。無理して返り討ちよりはよっぽど
頭の良い戦略だと思うよ。ただ槍と騎馬で突っ込んでいくと評価されるのに
それを全部弓と槍or騎馬でさばくと引きこもり寒いって言われて評価低いよね
りゆうなんてないよひきこもりなんて
てんでなってない
んじゃないか?
>>141 程イクに反計かSRハルカ様に雲散が戻ってくればいくらでも求心デッキが思いつくのに
まさか2/5槍のアイツが反計持ちで帰ってくるとか
>>150 蜀呉号令があるだろ
何故忠義が仮想敵なのか分からんが
連合号令って今でも使えるのコウメイだけ?
袁術は勢力が(TДT)
かき☆すた
ここで、郭淮が、1.5コス 槍 4/8 【反計】で戻ってくると大胆予想。
看破とか反計ってどうせもとの知力関係ないんだから
脳筋に持たせたほうがしにくくていいのにな
それは言っちゃあかんよ・・・
浄化も転進も再建も知力1でも変わらんしなあ。
いっそ範囲を知力依存にしたら(ry
脳筋にあげたらその分武力上がっちゃうからな
ただ、反計・看破や浄化、転身、雲散なんかの計略は、
どっちかって言うと軍師とかの計略ってイメージじゃない?
武将とかが持っててもなんか微妙な感じが…。
典韋や許チョに反計されたら納得行かなくない?(笑)
>>165 一度でいいから反計の司馬懿か孔明を見てみたいなぁ
ジャーンジャーンげぇっ!
反計可能
「ちょおりゃあああああ」
SR貂蝉のイラストは立ちポーズにしてほしかったぜ。
1〜3まで似た感じだモンな。
まぁR小橋ほどじゃないが。
>>165 夏侯惇と陳泰と劉備が(ry
流石に武力>知力でダメ計妨害持ちは居ないよな…?勿論EXは抜くとして
>>169の家に攻城兵が雷を落としに行ったようです
天罰です
が
>>169 そいつらでさえ武力=知力だからなあ。
まあその辺はよく出来てると思うよ。
知力関係ない計略って、転進、再建、浄化、反計、雲散、一部を除いた舞
他は無いよな?
>>173の家に
「我らが黄巾の世を作り出すのだ」
「討ち取ったりぃ〜」
とかいってるやつらがいったぞ
>>173の所に召喚された奴らが向かっていったぞ
排停含めれば身代わり系と同盟締結もだな
昔2・5武力9槍で身代わり持ちがいたような
敵城崩壊も知力関係なくね?
今日も夜明けに嫁取りチャレンジ
5分レスがなかったら厳氏は俺の嫁
あ、前もって言っとくけど、ぱっこじゃないよw
おはよう!今日も三国志大戦で遊ぼうぜ
召喚は知力関係なしだから、8*8のジョセイが持っててもパッとしないんだよな。
もっと高知力を生かせる計略ならば
つwまwらwんw
おやすみ、また明日ノシ
>>180 麻痺矢なんかよくね?
しかし、ただの麻痺矢だと芸が無いな…
徒弓復活して、おまけでつけたらどうだろうか?
それだと強いから、勇猛剥奪でもいいよな
乱れ徒弓麻痺矢の意地でどうよ
6月24日更新武将カード使用ポイントベスト20(このランキングはセガの発表を基に作っています)
*1位:UC張紘(→)9915pt(前日10052pt)
*2位:UC楽進(→)7438pt(前日7791pt)
*3位:R太史慈(↑)6884pt(前日6738pt)
*4位:R賈ク(魏)(↓)6829pt(前日6976pt)
*5位:C廖化(↓)6742pt(前日6834pt)
*6位:C張梁(↑)6578pt(前日6088pt)
*7位:SR諸葛亮(↓)6399pt(前日6129pt)
*8位:SR関羽(→)5973pt(前日5992pt)
*9位:Rホウ徳(↑)5882pt(前日5864pt)
10位:R孫権(↓)5694pt(前日5946pt)
11位:Rホウ統(↑)5621pt(前日5392pt)
12位:R高順(↑)5589pt(前日5104pt)
13位:UC曹仁(→)5470pt(前日5310pt)
14位:SR曹操(↓)5172pt(前日5420pt)
15位:C程遠志(↑)4637pt(前日4202pt)
16位:UC張飛(↓)4472pt(前日4843pt)
17位:UC夏侯惇(↓)4412pt(前日4554pt)
18位:R馬超(↓)4303pt(前日4458pt)
19位:R魏延(↑)4106pt(前日3996pt)
20位:C夏侯月姫(↓)4074pt(前日4184pt)
勢力別使用率
蜀:27.4% 魏28.8% 呉:24.0% 群19.8%
この群雄使用率は驚きデース
平日の群雄使いはバラが多いのでしょうか?
>>186 ランダム移動しながら武力+10の徒弓麻痺矢で効果後撤退か…ん?知力8だし、これはマジで強いかも
あ、いや復讐つながりか
おっと誤爆すまね
>>188 独自性を出すために敵を倒した時点で撤退にしようぜ
>>180 宿将の豪弓
武力+3、移動速度UP、矢の威力UP
士気は5くらいでどうだ?
>>187乙
群雄伸びてるな〜
全勢力20%越えするかもw
>>193 徐盛は宿将じゃなくね? 孫権が人材を集めてるときに加入したはず。
>>187 群雄使いは週末は呂布使いが増えて、平日はそれ以外がいるという感じ。
実際、群雄使いは週末に爆発的に増えるのにこの結果には驚かざるをえない。
群雄は2の他軍、西涼のいい所を持ってきてるからね。
苦楽サジ突撃兵も増えてるっぽいし
歩兵を強くしたのはセガにしては良調整だと思う
今までのは死に兵種みたいなもんだったしな・・・
>>180 というか召喚も知力依存にしてほしいな。
徐盛→知力÷2の部隊が2隊(小数点の場合は切り上げの部隊1隊と切り下げの部隊1隊)って感じで
董白召還してくる
すげぇ、
>>199の奴堕ちながら董卓と抱き合ってるぜ
アッー
>>198 武3知4の弓兵2体召還か。
妨害耐性もあるし結構いいかもしれないな。
>>198 推挙召喚で武力6、7、8の武将が永続で並ぶことになるのか…夢が広がりんぐ
>>194 あ、そっか(^O^)/
火計だったら強すぎかな?
日テレのスッキリ!にブービー鍛冶でてるw
ブービーテレビでてる
つまらんネタやってるな
全国区で出たのか
凄いじゃん
まーまー
あ〜れ〜?
鍛〜冶くんじゃな〜い?
オンバトで観たっきりだったな
今起きた
りてん
小覇王の起床
風呂出た後にう○こすると損した気分になるのを三国志大戦の武将を使って表現しなさい
>>212 レジェンドを
買ったその日に
自力引き
一度でいいからみてみたい
銀子が女の子っぽくなるところ
劉備です
>>214 嫁の可愛げを
床の外でも見てみたい
仲達です
大学行って来るか・・・
春華さんは着痩せしそう
最近変なの多いな。暑くなったらわいてくる所がアイツそっくりだぜ…
さて…明日は給料日…
散財の刻 準備開始
>>220 給料日が月末な会社もあるんだぜ・・
ゲームとかの発売が25の給料日合わせだから
資金繰りが厳しい・・
>>220 士気6大会翌日が給料日の俺にはうらやましい限り
メインそのままでも出れるというのに…
カードってゴミになるよな。
エコ全盛の時代に後ろめたいことこの上なし。
せめてケツ拭く紙になれば良いんだが。
>>220 (・ω・)人(・ω・)
明日は思いっきり大戦やって帰るぜ!
夢を見ました…
大戦が三国界二位の美少女ゲームとされる夢を…
要は今北産業
銀子はたゆんたゆんでも違和感ないよね
>>221 そうか…給料日って25日か15日が普通だと思ってたがそういう所もあるんだな。
あと25日過ぎてすぐの大会はかなり珍しいな。いつもは15日過ぎてすぐだからお金無かったよ。
鬼神、落日、飛天、無勢、流星、激励
これで鬼神乱舞デッキとか考えた
全部舞えたら神
どうしよう、春華様を汚してしまった・・
こんな紳士ばかりのスレにいられるか!
俺はHEYA-!に戻るぞ、それが一番安全なんだ!
王異様が尻を拭いてくれると聞いてry
呉夫人、孫堅、郭嘉「ケツ出せ」
また昼間っからキモい流れだ
ここは、潜むか・・・
>>239 ほっほー 逃がさんぞ
>>243 今の呉夫人は………
さて、給与明細の住民税を見て絶望する仕事に戻るお
>>243 ???「ケツを出したらそのまま倒れていただけるんですね?」
すまん、スレにまで連環かかってしまうとは…!
大会のデッキ考えるのも
既に過ぎた道だし
いつものエロカワ路線はほっといても昼頃くるし・・
なんか新しい展開が欲しいな
ところで皆は三国志ではどの武将が好き?
(特に大戦を知る前で)
SR曹操 ヨーコ UC惇 飛天 イク様
二色しかここ二年は使ってない俺の単色デビュー
dはウホのがいいかな?
なんと言う変態のすくつ(ry
取り合えず使わないカードは食っちまえよ!
>>248 俺は三国志は真・三国無双2から入ったな
そしてその頃から夏侯惇が好きだった、眼帯とか好きだったしね
んでそのままの流れで魏も好きになって、今では立派な馬使い(ただし低品)
>>249 むしろイク様を離間のほうが… まぁこだわりは大事よね、うん
>>250 なにすくつって?もしかして巣窟? 辞書引いたほうがよくね?
大戦知る前は孔明しか知りませんでした\(^o^)/
>>253 俺も。孔明の名前しか知らなかったよ。
その孔明が変態だと知った時は衝撃的だったな
>>248 趙雲、張遼かな?
あとは桃園義兄弟と曹操
主に横山のイメージが強いけど、光栄のシリーズとかもやってた
>>248 馬超
ちなみに曹操は大嫌いだった。大戦知ってからは真逆に。
>>248 裸ブレザーのクエスパラヤみたいな呂布がすきでな…
ここではタブーみたいだが
>>248 徐庶、桃園三兄弟(関羽>張飛=諸葛亮>劉備)
アニメ三国志ちょっと見た程度の知識だったからなぁ…
曹操は悪い人だと思ってたし
今は魏が一番好きですw
>>248 三国志3から董卓、今では孫娘にぞっ(ry
それより新カードに董ビンマダー?
ごきげんよう
大戦やる前は一騎当千くらいしか知らなかった俺は、孫策周瑜太史慈は字まで知ってたのに、「曹…操…?」なカンジだったぜ!
今では立派な蒼天&吉川厨です^q^
263 :
ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 11:36:12 ID:E5UPhglI0
>>250 漢字が読めないで使ってるなんて、恥ずかしいですね!
すくつ(笑)
>>248 劉備しかないな。
横山三国志で曹操一派が登場したシーンは
ベジータ登場と同じぐらいの衝撃だった。正直勝てないと思った。
俺も三国無双で始めてホウ徳とか知ったな。だれこれ?とか思ってたのに、今じゃもう うほっ
>>248 三国志にハマったきっかけは一騎当千・・・
一騎当千と無双の影響で孫策と周瑜の断金兄弟が大好きだ
1の頃、蛮勇孫策の絵に惚れたのが大戦始めたきっかけ
>>248 横山から入った身としてはやはり孔明
昔は蜀以外どうでもいいみたいな所もあったが蒼天とか大戦のお陰で今はどこも好きだな
>>248 光栄から入った身としては
魏=青
呉=赤
蜀=緑
なので未だに魏と呉に違和感を感じる
>>255だが、今は大戦と蒼天の影響で魏スキー郭嘉スキー
>>258「子どもは嫌いだ!ずうずうしいから!!」
って方天画戟をぶん回すんですか?わk(ry
>>248 横山から入った身としてはやはりホウ統
特技「飯を食いやがて死ぬでしょう」は至高の名言だと今でも思う
>>248 曹操が好きでアルカディアの大戦1の記事見て曹操のパラにビックリ
初めて大戦に出会ったのは秋葉だったな…リサボの獅子猿βは格好良かった。
秘本三国志を三国志系で一番よく読んだ気がする。
>>248 消防時代に天地を食らうU(FC版)をプレーした影響で、やたら強かった馬超と趙雲が好きでした。
時は流れ、大戦で再び三国志を知るまで「ずっと蜀が三国統一」するものだと思ってました。
…だってファミコン版のEDそうなんだものorz
大戦→艶義→蒼天→無双→KOEI三国志→横山→ランペと流れ、
今では董卓・呂布・陳宮(蒼天)が大好きです。あとは艶義曹操。
憤激劉備がいないと上手くデッキが作れない・・・
早く新カードで追加されないかな〜。馬で1.5コスなだけで憤激じゃなくていいから。
正史かじって入って、時代を巧に生きた呉スキーな俺は変わり者?
好きな武将は陸遜、晋時代入れて陸坑
陸坑の不幸な?エピソードが好き
やっぱ横山世代は魏=悪役ってイメージだよな
あと、カコウ"ジュン"
蒼天で魏のイメージは大分変わったと思う
しかし横山三国志には印象深いセリフとシーンが多い
ジャーンジャーンジャーン
げぇっ!○○!!
ブーン ドガッ
それっ!煮え湯を浴びせよ
ふふふ・・・
おおっ、なんたること
だまらっしゃい!
この辺りは全部風景が浮かぶ・・
279 :
274:2008/06/24(火) 11:51:44 ID:2L9eMTNQO
なんか日本語変だな…リサボから入手した、だ。
チュートリアルでSR引いたら、厨房が言い寄って来たのも良い思い出…
チョウセンだったからかすぐに離れて行ったがな!
>>248 程c
光栄三国志で御世話になりゲーセンで木人を操る彼を見て惚れた
しかし蒼天LEでハブられてて泣ける
>>248 孔明だな。
横山もあるが、光栄三国志のグラフィックも好きでね…。
>>268 同じ光栄でも決戦IIでは大戦と同じ配色なんだ。
>>280 いやごめん、憤激ではなくてもいいから号令が欲しいんだ。
>>248 吉川読んで李儒が好きになった漏れは異端
今は呂布が一番好き
もともと好きだった上に大戦で使ったら使いやすくて呂布使いになったせい
大戦やってから好きになったのは張任
友人にいったらお前は何属性が好きなんだといわれた
三国志に限らずゲームで使い込むと誰でも好きになるからなあ
おかげで劉表とかも好きだ
三国志の場合、ゲームでつかいこんで好きになった奴は他の作品でもよほどじゃない限り好きになる
>>285 ハハハ車輪号令は3コストじゃないかwww
息子?関羽の息子は逃げるんジャーだけで十分です><
ホウセイ?長槍軍師が何か?
>>248 小学校の図書館にあった学習漫画
詳しくは覚えてないけどかなり正史寄りった
曹操が治世の悪人乱世の英雄だったり
好きだったのは蜀の為に孤軍奮闘した孔明と
孔明を天下の奇才と言った司馬懿
その後765三国志、FC天喰、人形劇、光栄、横山、爆笑、蒼天を経て
今はみんな好きだな
アカイナンが文官として最強だと思ってました
今北コロッケそば産業
変なデッキで遊びすぎて四品から転落しそうだw
朝っぱらからゲセンより今帰宅
>>286 なんかR関平のセリフってネタにされがちだよね…(´・ω・`)
原作ってわけでもないけどどうせなら極限までセンゴクに忠実にしてほしかった
昼飯の時は来た
三国志との第一次接触は光栄だったな
劉備かっこいい!趙雲渋い!だったな
それから無双、蒼天と来たらいつの間にか張遼スキーになってた
>>289 ランカーになってから変なデッキで遊べば君の有名人の仲間入りだ
>>283 HAHAHA、「蜀 騎 1.5 5/6魅 マシな号令持ち」では馬の国の羊コが憤死してしまうw
奮激でもかなりアレだったのにこれ以上蜀に何を望むと言うのかッッッ
追加していいからその代わり群雄にSR魏延ください。R馬超でもいいです。
憤激劉備って二割程度だっけ?回復量
ま、部下にするなら張任が一番だろうな。
>248
孫策
周ホウは無双2だか3のイベントでなんてかっこいいんだ!って思った
まあ一般武将だが
>>288 アカイナンシステムの事かぁー!
呂凱P大丈夫だろうか・・・
そういやSWEET三国志の影響で魯粛もだいぶ好きだな
>>293 群雄にはすでに最強の1.5コス号令持ちがいるじゃないですか
吉川が好きだな。先陣を切って戦う顔良とか審配の鬼籠城とか、名門がかっこよすぐる
そういやお魚魯粛スキャンするとちゃんと生む機械になるのか?
なるんなら使い続けるわ
>>302 とりあえず元カードが何か考えてみようか
>302
2の魯粛は全部同盟締結だよ
せめてLE片っぽ指揮にしてくれれば良かったのにな…
お魚は次の大会で結構使われるんじゃね?
大会か、どうしようかな・・・
4色苦楽でもやろうかと思うんだが、苦楽やったことないんだよな
援軍ねえ、水もねえ、敵軍いっぱい逃げ場もねえ
王平「オラこんな軍いやだ〜、オラこんな軍いやだ〜」
>306
なんでこんな晴れてる日に休みじゃないのか('A`)
>>300 白馬は今でも俺のメインカード。それより肝心の2コスがががががががが。
ぶっちゃけ8/1 騎(槍) 強化戦法 でもいいし、逃げんるじゃーでもゴッドオーソーでもいいかr(ry
>>305 流行らんような気がするなあ…
開幕乙・多色苦楽・水使いデッキあたりの低士気・素武力で回すデッキが中心と見るんだが。
メタ目的でKJA投入を考えてるけど、どうなんだろか。
>>308 ダウト 王平と水枯渇は関係ないだろ山頂布陣的に考えて
ってかお前魏からの降将のくせにwwww
>>308 高翔率いる列柳城軍と魏延が援軍に来るよ!来るよ!
あと王平は山から離れて布陣したから水はあるはずだぞ!
>>303,304
まあ無理だとは思ってたけどさ・・・残念
>313
呉に対してそんな粋な計らいをしてくれるわけ無いしな
それなら他勢力の大号令に使えばいいじゃない
>>314 粋な計らいは要らないので魏と蜀くらいには特技の数を増やしてくださいお願いします…。
呉の特技が群雄と大差無いとか…泣けるぜ
せが「柵は他の特技の1.25倍の価値があるんですよ」
>>316 瀬賀「その分スペックがよかったり、ジャストタイミングで計略を使用すれば、試合に勝てる勢力じゃないですかwww」
イャンクックが倒せない…
董白んくん!
>>319 スレ間違えてねーか?
双剣で鬼人化して特攻しとけ、発狂したらずっと逃げとけ
バルザックが倒せない…
なんというツンデレ
しかしすれ違い
>316
せが「その分云々かんぬん討ち取る」
ΠΠ
(仲達)
/ つつ∠二二7l i:;;:::;;:::\
(((し´~し ((|春華 |.ノ ;)::;;;:::;;:::;;::\
 ̄ ̄ ̄ ;(;;;::::;;;:::::;;;:::::;\
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
326 :
ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 13:36:29 ID:ukzYAm2W0
PSPやってるやつってオタクばっかだろ
>>306 野菜も食べないとか
ガーリックライスってうまい?
味が全部にんにく味になるのでどうかと
マスター、いつもので。
・・・え?
もう出てる?
あ、はい、そのようですね。
>327
お客さん、これあちらのお客さんから「いつも再起じゃ飽きるだろって」…
シュッ
つ[防柵再建]
>>328 初めて見るヤツだな・・・
どれどれ、サラダの味がする・・・
>>328 軍師ランクワースト3って誰だろうなぁ
張昭、馬謖、法正が怪しいと思うがどうだろう
群雄軍師は満遍なく使われてるような
今なら法正は範囲だけ戻してもいいきはする
コンビニって24時間開いてる必要あるかな、かな
深夜に店を開くと
アルバイト店員2人をやとうとして
1260円×2×8で1日あたり25000円弱の費用がかかる
>>330 張昭、禰衡、郭嘉or馬謖or法正ってところじゃないか?
>>334 マスター、いつもの曲を
え?二回目だって?いいじゃないか
そんな気分なんだ
>>333 散々ネタにされてきた李儒も、青井氏の頂上とかもあるけど、何よりも増援と連環って、
「汎用性が高すぎるぞ・・・ガンダム!」
だよなぁ。
確かどっちかのレベルは全軍師でもトップレベルなんだっけ?
>>332 俺の家の近くのセブイレは全国2位の売り上げらしいが、終電前後は結構混むぜ
>>334 でも本質的に考えて夜閉めることになれば、昼のうちに客が必要な商品をかうことによって
1日あたりの売り上げは単純に3分の2とかになるんじゃなくて
おなじようになるんじゃないかな
>>338 確実に昼間ならスーパーに行く人が出るんじゃない?
>>336 彼の能力には疑う余地はないが、
唯一レアリティがなぁ・・
>>340 多分当初は軍師張角のほうがSRだったんだろうな
んで武将張角もSRだから軍師の方を変更したと
>>341 スターターコモンと同じって陣略がSRってネタにされそうだなw
賈クの陣略を知勇にしてR、SRを張角(陣略精兵)李儒をCにすれば・・・
念願の太尉に昇格したぞ!3品の停滞から考えるとあっという間だったなぁ
昇格後に早速飛天デッキとマッチとかw 太尉クラスは意外にフリーダムなの?
>>343 オメ
太尉以上は前Verかと思うくらい忠義が多い希ガス
李儒の兵軍連環だけは密かに徐々に兵力がダウンすればいいんだと思う
>>338 深夜のコンビニは商品の補充+整理+掃除がメインで、客が来たら仕方ないからレジもやる
深夜に来る飲料や菓子の量は半端ない。夏場にはヘルニアになって辞めてった奴もいたよ…。
>>346 ヘル○ア緑茶を運びすぎたんですね?わかります
>>344 サンクス また忠義か
1〜3品は求心、神速、忠義、八卦、呉バラ遠弓陣、麻痺矢、呂布ワラと様々な気がする
印象に残る対戦デッキがなかった
昇格後に飛天に当ったんでデッキ幅が広がるとワクワクしてるんだがなぁ
>>344 証3〜4の人を見てると8割馬単求心な希ガス
忠義で勝てる人はもう全部上に行ったんじゃね
さすがに口の中がにんにく臭いぜ。
何だか予想もしないタイミングでいつもの指摘を受けたので、
これから口直しのおやつを買いに行くことにしよう。
ちょっとコンビニで時間を潰すぜ。おすすめを聞こうか?
そう言えば何で呉はSR軍師がSR武将にないんだろう
はっ!もしやこれは次VerでSR周ユが出るって事か!?
>>353 荒挽きガーリックフランク
おまいらが一所懸命ににんにくスナックを考える姿に萌えた。
>>358 李儒「わたしもついにSR武将ですね!わかります!」
>>351 求心はバランスよくて強いし、いろんなランクで見るみたいだね
5枚忠義は苦手だ 業務用はお得意様だが・・・ まだまだ修行が足りんな
>>353 夏フェスのチケット予約
>>359 快楽天よりもポプリクラブだろ三国志的に考えて…
さて次回は関羽がいいなぁ…
>>363 おまいさんRじゃないか。
え、メガ周瑜?知らんがな(´・ω・`)
おまいら、聞いてくれ!
凄いデッキで何回か勝てたんだ!
負けても、ボロ負けは案外無かったんだ!
凄かったんだ!
強かったんだよ、此所一番の劉封が!!
>353
ペペロンチーノ
ケータイでぺぺまで打って予測変換でローマ字が出てきて物凄くいやな気分に
>>365 >地形に応じて変形する周瑜、まで読んだ。
それは見てみたい。
>>365 敵が多い→敵兵にダメージ(知力依存)
味方が多い→味方の武力上昇
同数→極滅業炎
こうですかry
>>365 士気7で武力+5か火計で範囲は前方正方形だな
りっくんのがよさげだ
>>365 範囲は勿論、
■
■
■
■
■
シューユ
だよな?
>>370 地形が火だと、2倍になります
地形が川だとしぼみます
こうですね?
軍師に落雷持ちでないかなw
最近引いたSRが軍師醤油、もう李儒とかわらんくらいがっかりだよ。
>>377 マジで?
じゃ、じゃあ李儒と交換してください><
呉で増援が醤油しかないから入手に困ってたが安くなったのか
>>379 3稼動前に雑誌に掲載された奴
軍師にも赤文字の二つ名っぽいのがあったんだな…
>>378 この前ショップに見に行ったら、周瑜とか司馬懿とかも400円くらいになってたぜ。
李儒?その半額でしたが?
>>378 /\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\ もうゴミはいりませんw
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
つかSR軍師ってそんなに引く?
Rはよく引くがSRのほうは枚数を考慮しても武将より引かないんだが
軍師司馬懿は7つ集めて呪文を唱えると張春華がどこからか召喚されてきて
願い事を一つ叶えてくれるかわりに恐妻剣でメッタ刺しにされるゆ
>SR李儒
実は「統率」が公達より高くなるので
ゲージの貯まりが他よりちょっとだけ早いんだよな
増援連環ではそこまで必要ないのが難点だが
>>364 来週が次号の発売日だから
今週は自重すべき
アレ実は、連載2回こなした時点で
まだ劉備にしか手出してないんだよな
軍師は
C 使いやすい
R コンボ用
SR 人を選ぶ って感じなんだよな、結局Cしかもう使ってないわ。
>>388 群雄SR軍師「他のSR軍師と違って、私はとっても使いやすいと言う事だなw」
>>388 ??「ワシが使い易いじゃと?
よくいった、転進再起でお〜ぎぃする権利をやろう」
391 :
ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 15:25:16 ID:GUqOIOfrO
>>390 これで、(使用率がどっかの武の化身のお供のせいで)終わりじゃー!
お爺ちゃんは転進再起が勢力に合わない上
陣略が陳宮の巻き添えくらって弱体化という…
>388
群雄は
Cは厨性能
Rは使いやすい
SRは100円
だな
再起しかない軍師(田中除く)を出してくれ
1の仕様の再起で
○○「張昭殿、拙者の固有兵略と交換しましょう」
つ『防柵再建』
ていうか魏が連環持ってるってどうなのよ
なんかあの国に移動速度関係の陣略は持たせたらダメな気がするんだが
>>387 うむ、劉備も嫌いじゃないんだが、ポニテのクーデレっぽい関羽にwktkしてるんだ
まぁ無難に考えて張飛か、曹操あたりが出て着そうな気がするが…
>398
要約すると司馬イこそ増援/連環にするべき!ってことだな
>396
完殺涙目w
>>398 魏と蜀に知略が無く
呉に精兵がない…
呉は軍師がメイン張る武将が多いせいで、なんか損してる気がするな
>>398 満寵「騎馬の国に連環とかまちがいなく厨だな」
>>394 実は孫武デッキと相性がよかったりする>じっちゃん
>>403 呉は数の少なさもあるからな…
魏は逆に軍師が多くて選考に悩んでいそう
>>398 その昔、魏には敵の計略を消しつつ移動速度を下げる計略があってな…
>>403 軍師的に大量追加できるのは魏だね 他の国はネタ切れ感がありそうだ
群雄に名門が入れば群雄は問題解決だよ!
正座「次は」
浄化「わし等の」
歩隲「出番ですな」
>>405 前は孫武やってたんだけど孫武はいいとして他の計略使うときに範囲狭くなったのが気になるようになったんだよな
まだ出てない人は各国いるし最終的には小説のオリキャラとかも出せばネタには困るまいて
そうだね著作権だね
>>387 十数巻出てるのに董卓がまだ生きてる漫画があるんだぜ
既存の軍師をレアリティ変えて出せば次の追加はしのげるだろ
軍師R諸葛亮とか軍師R周瑜とかで
>>413 おぉぅいぃぃん→「石兵八陣」まで読んだ 「東南之風」でも可
魏はそろそろ雲散か反計を蜀に譲ってやるべきだと思うんだ
浄化は呉に行ったからいいとしても
あと、陥陣営は士気4にしる
左慈はフィールド上の武将のみを対象にしる
あと何があるかな?
>>416 じゃあ蜀は武力を呉に譲ってやるべきだよ
武力12で体力200%な張飛の後ろで反計なり雲散なりがマウント取ってるとか勘弁してくだしあ><
>416が蜀を使用禁止に
そか。蜀に反計行くとまずいか
ただでさえ回復系(&武力上昇)多いし
では、呉に雲散でOk
>>416 陥陣営は士気3でもいいが強制前進で 防戦でも使える今の汎用性は異常だ
>>422 少なくとも特攻戦法涙目なのは確実だなw
特攻も移動自由とか突撃力うpとかあってもいいよな
特攻は士気3で乱戦でも攻城が止まらないが追加でおk
曹洪「とつげき…りょく…?」
昔の陥陣営好きだったのに…
今はすっかり悪役
コストが2.5になる
強制前進無くなる+知力が5+武力9
これで釣り合いが取れると思ったのかな、SEGA的に
>426
曹洪始まったなw
兵力回復でも強いが。
>>423 確かにw だが昔ポンデライオンというのがry
今の計略効果は2.5コスト武将ということでの調整かもしれんね
>>424 曹洪「突撃可能と申すか!?」
>>416 陥陣営はそれでいいから2コスくれ。
あと雲散反計を蜀にとか本気で言ってんのか?
KJAとかは群雄に2コスがいないから許されてると思うんだが…
>>428 でも実は勝率見ると大したこと無いから案外あれで本当にちょうどいいかもしれんと思ったり
前のKJAは弱くは無かったがあんま使われてなかったのは事実だったしな
というか
特攻戦法って馬だから攻城力低い→おk
だったのにな
弓に変わった時点で計略変えるべきだった
>>432 いや、蜀にって言うのは冗談
ただ、求心雲散看破が隙なさすぎて、愚痴を言っただけ
では、高順をコスト2 武力8 知力2にすれば、群雄使い的にOKだよね
陥陣営が強いといっても白銀で2〜3回突撃すれば落ちるじゃん
士気差たったの3で最低でもコスト2.5
他の部隊も落とせるのでうめえ
武力と城攻撃力と兵力が上がる
武力は士気が高い程上がる
なんて懐古はさておき雲散の睨みを士気3になんてするから・・・
>>438 部長「だって士気4の陳貸使われなかったじゃないですか^^」
>>430 それめんどくさくない?
フライパンとかボールかバットとかいろいろ用意する必要があるし。
ロッテリアの絶品チーズバーガー食べたんだけど臭いというか360円だっけ?
だとちょっと高いなと
睨みは一体だけ解除で
計は範囲全部なら差別化できた
>>435 曹洪の使用率を考えるといいんでない?
弓兵特攻は決まった時の爽快感とは逆に、デッキに入れにくいというジレンマもある
陷陣営なんて落雷、赤壁、雲散いたら怖くないしなあ・・・
最悪張りつかれても群雄槍貧弱だから禿の神速戦法だけでなんとかならなくもないし
>>441 それいいな
>>439 今の真島は魅力勇猛付きだからさらに凶悪なんだよねぇ
奴から、魅力勇猛無くせばまだ納得できたかも……いや、それでも強いな
ギン!俺の陥陣営は呉の奴等の柵を開幕でズタズタにズタズタズタタタずタニずるタめにシテヤル
麻痺矢デッキやってるとKJAは悪魔の使者だぜ・・
東進のCMで授業うけてるやつらの顔見てるとむかついてくる
今帰宅ようじょう
>>439 他に壊れがいただけでバランスは良かったのになぁ・・・
士気3になんてするから号令の直後にも気軽に打てるし士気損もまずなくなったもんだから単体強化が
>>447 л
`||
∧Ω∧
( ・∀・) 1コス最強火計の私が来ましたよ!
_( ∪ ∪
((/と__)/ \))
((|___|___| )) ヴォンヴォン・・・・
___|_|___
|JOBA |1コス馬|
|___|___.|
本スレですすめられた
KJA 魏延R リカクシ 陛下 ホウ統 軍師指鹿為馬をやってきた
確かに強いような、微妙なようななんだかわからない強さだった
とりあえず、リカクシは破滅的な献策のほうがいいと思った
>447
白馬入り破滅KJAとかは辛そうだけど、そうでないなら
槍壁一発分くらいリードとった後でガン待ちすればKJAの方が涙目じゃね?
>>449 ×雲散の睨みが弱かった
○陳倉の守護神が同コス同兵種同素武力同特技で居た
だよな、どう考えても
あとは↑の理由+「雲散使うなら1コスに親父」
>>446 ごめんね、八卦KJAでさえ張飛多いから忘れてたよ
>>454 あいつ魅力とかあったか?無特技じゃなかったか
>>453 最近見る麻痺矢デッキってじーちゃんの槍1本だけっていうのが多いから
開幕ライン上げが難しいと予想
ホームでたまに見るのがKJA 八卦 献策 トドカレーだ
>>456 よくわからんが、多分
カク昭と陳泰のこといってるから、両方無特技だぞ
1コス3/6伏馬 雲散でも追加すりゃ真島トンも使われなくなるだろ
当時は一体雲散してどうすんのってくらい強い号令やコンボが多過ぎた
魏武には合わんし神速は大強で早打ちさせる騎馬戦法が強かったしUNKはUNKだし
それに今と違って号令なり妨害なり兵法なりで呂布等の単体超絶を何とかしやすかった
流れ、運が無かったですね、するが
誰か、高順と張コウのあざな教えてくれないか?
子魚
周ホウは
>>462 張儁乂
KJAは知らない
で、読める?
>>462 張コウ=儁乂(シュンガイ)
高順 =なし wikiより転載
466 :
ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 16:55:27 ID:43FBzPZjO
よく考えると8.5勇猛ってやヴぁいスペックなんだな
今北
>>467 なしというか書いてない
ググってみると「不明」と書いてあるところが多いな
>>462 名は高順
字はKJAだぜ
つまり正式な名前は高KJAだな
股間陣営と聞いてやってきました
半角だったような気がしたが俺の勘違いか
いやん誤爆
>470
最先端すぎるwww
名 高順
字 KJA
高KJA(こうかんじんえー)
つまり、光嘉の名前は高順からとられていたんだよ!
>>470 曹操「高順の父を我が前に引っ立てい!この才は野に朽ちさせるにはもったいない」
>>477 引っ立ていって言うと、KJAの親父が悪い事したみたいじゃないかw
>>478 陳琳の檄文を読んだ蒼天曹操っぽいイメージで、なんとなくこうなった
なんだかよくわからんが頭の中に出てきたもの
曹操「シェフをよべ!」
高順だから「KJ」で「A」はどっから持ってきたんだ?
と思ってた自分は、董白に退路遮断食らって家に帰れないほうが良い
K 高
J 順
A アホ
だと思ってた俺が居るぜ
甘寧「シェフを呼べ」
呂蒙「呼んじゃらめぇぇぇぇ」
かいちょーお願いしますがツボ過ぎる
高 高順の
K 雇用先は
JA 農協
今北
これを作ったのは誰だ! が出ないあたり流石本スレだぜ
マジレスするとKan jin a
KJAは
K高
J順
Aアッーーー
じゃないのか
・・・ふぅ
董卓「リョフを呼べ」
リョフ「ぼくのでばんだ」
kan jin アー!!
KJC=勧進帳
KJK=肝心要
意味は無い
最近ほんと奇抜なデッキが減った気がするしなw
>>493 奇抜にするなんて文帝入れるくらいしか思いつかない
奇抜なデッキが減ったんじゃない
奇抜なデッキを奇抜だと思う人が少なくなったんだ
そうか?
下ではワケわからんデッキばっかりだった
まぁ司空以上だと似たようなデッキばっかりだけどな
>>493 ここ二日くらいで月英入り大量生産と結構あたるぜ
しかもみんな極滅
こっちは飛天やら白馬だから相性勝ちしてるけども結構めんどいw
今や周ホウが入ってても誰も驚かんしな
>>493 今日当たったデッキ
機略五枚
神速五枚
無勢KJA悪鬼トウガイ
大流星五枚
忠義四枚
手腕蛮勇
五枚八卦
求心五枚
賈ク飛天神速
求心五枚
確かに
祝融曹操の猛進・特攻号令とか2のときは色々あったんだけど、
カード減とSSQバランスで華やかさは減ったね
無血開城とか組み合わせて何か作れないかな?
さっき酔狂先生?にあたったんだが本物かな?3品くらいだた
>>503 君主名が
「酔狂」なら多分先生
「酔狂先生」なら違う本スレ民
昨日
「こなた」
「かがみ」
「つかさ」って連続じゃないけどマッチングシテ噴いたなw
>>500 今は極端に少なく感じるからなぁ
組み合わせによって化けるカードがないしなぁ
まぁその分、今はどのカードも単体である程度使えるからそれはそれで良いけれど
しかし月初めのうp主大会に
参加できなかったのが悔やまれる
次いつあるのかなぁ・・
>>504 酔狂☆先生 とかだった 真ん中が☆か忘れたが、なんか入ってた。
じゃあ完全に違うな。
偽者かー、ちょっとテンション上がったんだがなぁw
>>510 偽者と間違えてテンション上がった罰にIDの数だけ腹筋だな
>>504 違う酔狂先生では間違いなく無いな
陸遜505枚目になったし
>>511 できるか!w
IDの数だけ甘皇后の胸を揉む罰にまけてくれ。
>>513 折衷案で甘寧の腹筋をIDの数だけ揉むんだ
620回も揉んだら手がつるw
暫くは手が使いもんにならないぞw
本望だよ・・
甘寧の腹筋にIDの数だけ挟まれる?
>>515 620の後に3と0がある
これはつまり62030回…
620回?
62030回だろ
>>515 そのお詫びに甘ちゃんに揉んでもらうわけですね
わかります
IDの数だけ春華さんに搾り取られる
聞きたいことがあるんだが…
俺のSRは使わないのは曲がってしまうんだよね
盤に置いてみたら読込み悪いし、なんか対処ないですか?
>>521 死んだなお前…
無茶しやがって…
>>522 サイドなりトップローダーに入れるのが最善の策だとおもわれ
IDの数だけ董白ともふもふ出来る
ホームで局地戦を待つ間に生半可な君主では使えないLE単を使って敵を掃除していたら3回連続見つめられたから
「抵品では見たことの無いものだから覗きたかったのもわかるが互換カードであってレアリティは無関係」
と伝えてやったがむ反応たぶん信用してない
信用してないところでヤフオク競売でLEカードの値段を見たらあきらめることになる
>>525 ふと思ったが、某ネット対戦型ゴルフゲーで
クー用衣装で董白の服出たら
つい課金やっちゃいそうだ
アリンとかに対応する武将が思いつかないな・・
>>522 広辞苑とか何か辞書とかタウンページ一式とかの重い本を数冊用意して
平らな台の上にスリーブに入れたカードを置く→その上にハードケースを被せるように重ねる→本を載せる
それで2日ほどほっとくと元に戻るよ
ハードケースに入れて重しを置いてもいいけど、ケースに入れ難いくらい曲がってたら無理しないほうが良い
IDの数cmだけ董白の胸が膨らむ
>>527 らぶデス2で董白パッチがあったら泣いて喜ぶ
IDの数cmだけ銀子の胸がちぢm(w
そういやATCG一通り出たっぽいんで、ちょと聞いてみよう。
今大戦以外に何かやってる人いる?そういう人は金大丈夫なん?とか思った。
俺は近くにあるのしかできんから大戦とホースラで月3万くらいいってるw
カスタム少女でトウハクができると聞いて
>>533 最近ゲーセン自体行ってない
家でニコニコの三国志物見てたほうが楽しい、タダだし…
ガソリン高いからあまり出かけたくないってのもある(´・ω・`)
>>533 大戦:3万くらい
QMA:300円くらい
絵が変わってからモチベーションが下がったな・・・
うぅ・・・シャロン様・・・
537 :
>>522:2008/06/24(火) 18:14:30 ID:AR6UKcYi0
返事ありがとう。
トップローダに入れて置いて保管してみます、
あんまりにも酷いのは
>>528のやり方してみますね
トウハク
こうげき 5
スピード 9
ぼうぎょ 2
がまん 2
こうですかわかりません
レス番号分だけテイイクの身長が伸びる
>>536 確かに俺も絵変わってから回数減ったわ
あぁ・・シャロン・・・
>>536 5のシャロンに魅力を感じないやつにシャロンを語り資格はない
あの伸縮性に優れたハンカチ、最高じゃないか!
>>541 パイタッチGIFは可愛かったけど
何を手で隠しているのか理解できなかったけど
>>542 あれは上級に昇格する試験の内容を発表した時のリアクションだった希ガス
知り合いのをチラッと見ただけだから見間違いかもしれないけど。
皆目を瞑って下さい
このスレにブロント様が居ます
先生怒らないから、皆が目を瞑ってる間に手を上げて
要は今北区
6時間ほど2027と言う拷問道具と向き合ってた俺を慰めれば良いよ?
>>532 縮む通り越してえぐれるがな(´・ω・`)
今帰宅
頂上対決を見てたはずがいつの間にか袁術の落城台詞を聞いていた
な、何が起こったのかわからないと思うが(ry
>>533 今はカード使うのは大戦ぐらいかなあー
絆やら音ゲーもやってるけど
金は就職したし、家にいれる分と貯金分を除いたのでだいぶ遊べてるから気にしない
てか学生の頃よりやる時間は減ったが使う金は増えたw
>>547 今日の頂上が忠義攻城兵と聞いて飛んできました
>>548 あるあるあるww
車輪が入っててLOVが入荷予定だが
手をつける予定はないな
むしろSNC(セガネットワークカジノクラブ)に手を出しそうだが
>>527 ニコニコだと
本当にいろんな手製パッチ作る馬鹿(※賛辞)がいるから困る…
技術力の無駄遣いはどこまで行くのだろう
会社の受注プログラムいじったら怒られたな・・・
でも今ではデフォになってるから困る
ゲーセン1回でやるもの
大戦 3000円前後
QMA 1000円前後(ただしQMA5が入っている店なら)
以上
カードゲーを複数やるのは金銭的にもアレだし
むしろシステムが違うのを両方やりこむのがちょっとキツい…
>>545>>547 だが、それがいい。
>>546 夏候月姫「あー、なんだか最近服がきつくなった感じ・・・」
銀子「ち、ちちうえー><」
こうですね><
忠義の使用回数が500にいきそう
ちっこい関羽が肩に乗る日も近い
最近絆のCMをけっこう見るけど、大戦のCMも出ないかなー
>>549 どうやら途中から店内頂上を見てたらしい
7枚大将軍デッキで司空とか鬼才かと思ったぜ・・・
>>554 ??「ちょっとサジ、今度からあたしを忠義号令に入れるよう交渉してきなさい!」
今北産業
シャロン様は胸よりも金髪お嬢様だから使ってる俺ですよ
>552
なんだか殴りたくなった俺SE
>>560 普通胸で選ばないよな〜
俺も金髪お嬢様だからだ
「使用率・計略使用数・撃破数などが1位の武将のチビキャラを
ナビキャラに設定することができます」
みたいな仕様が入ったら、勝率とか無視してデッキ換える奴出てくるんだろうか
>>563 離間カク、求心曹操、王異あたりが人気でそう
KJAとかも
今QMA5は検定試験やってるから、もし三国志検定でたらここのスレ住民はやりにこいよ〜
( ゚∀゚)<皆の者、知力を見せよ!
;゚д゚)<でも、三国志って文献によって話違うから問題少ないし作るの難しいよね
Σ(゚д゚;エーッ!!だめじゃん!!
QMAはカード出さないんだなw
ICとか全キャラICとかやりそうに思えたが。
>>565 別に統一された問題はいらないだろ。
三国志と名の付くものに関する総合的な知識ってことで。
>>566 ルキア辺りだとカード挿入できないんじゃね?
>>563 董白入りを考えだすが、呂姫姐さんがそろそろその条件にhitしそうだからそれはそれでいい。
要は今北。
はっはー!群雄ばんざーい!
3戦とも群雄入りとはなかなか・・・
傾国呉4、KJA蜀5、シユウ大将軍デッキ・・・いやはや、よく思い付くものだ。
>>563 俺はそのためにデッキ変えたりなんかしないな。
何故なら今まで一度も嫁をデッキから外した事などないから!
シユー大将軍は結構強かったな
今まで戦った大将軍入りで唯一負けたデッキだ
文和の場合
カード配置
「自陣に部隊を配置するがいい」
柵が置けません状態
「その配置では柵が置けんぞ、たわけ」
昇格戦
「次戦から昇格戦だ。せいぜい気張るがいい」
…あれ、なんでツンデレっぽくなるんだろう
>>573 こっちにもシユウがいたから勝てたものを確かになかなか面倒だ。
神速系がいればわりとなんとかなりそう。
>>563 嫁の使用回数、撃破数、計略使用回数がダントツトップな俺歓喜
ホントにそんなの出来ないかなぁ…
使用率トップ…
淳于瓊か紀霊か陛下だな
>>577 そんな過去に(笑)がついたことあるような奴じゃないんだぜ
>>576 何を言っているのだ、ご主人
2の頃にあった排出大戦とかやりたいなぁ…
スタタ購入→出たカードだけでプレイみたいな
ヒマないけど
この連環ならいえる
我に続け
使用率トップか・・・蔡文姫だな
使用率TOP1のokomeようじょう
対騎馬デッキで出陣するも騎馬多目には1回しか当たらない不思議
おかげで四品に落ちたぜ・・・
>>588 対騎馬…
車輪関羽 張飛UC 大徳 ほっほーか
>>585 文帝「来来、曹仁、楽進、カク」
文帝「ここの2コストにホウ徳、夏候惇などの騎馬を入れるとよく見る神速デッキだ」
文帝「しかしここに俺が入るとどうなる」
文帝「皇帝たる俺が『我に続け』と号令かけてるのにみんなして前に出やがるし」
文帝「来来がでしゃばって『進めー』なんていう日には置いてけぼり」
文帝「要はこの屈辱忘れんぞ(;ω;)」
>>591 徐晃(全裸で)「そもそもアンタがその枠に入ることなんてないからw」
>>588 メタデッキを組むとよくあること
>>591 司馬懿「神速デッキに弓なんて普通入らないだろ・・・」
>>593は
神速大水計というデッキを馬鹿にした
地味に大昔からあるのに…
そういやショウカイって見ないな。
神速に入れれば馬単でダメ計入れれるのに、曹仁か羊子のが使い勝手いいんかの
>>591 「張合β、曹洪、干禁、程イク」
に混ざればおk
空気読まずに今北
雲散求心相手に鬼神降臨させてきたぜ!
まあそんな状況で勝てるわけもなく雲散食らって負けたけどね(´・ω・`)
一回は勝ったのに・・・
そして排出されたカードが忠義関羽・・・
筐体にもいじめられた。・゚・(ノД`)・゚・。
大水計より文帝のほうが多く感じる。
>>594 俺は曹皇后が忘れられない(胸的な意味で)
それじゃその忠義関羽をリザボに入れておいてね( ^ω^)ニコッ
飛天やってみようとプレイすると今や絶滅危惧種みたいな長槍大徳に当たった件
ついでにトドカレーもいたよ!
>>597 機略とかなら鬼神で機略叩き返せるよ!
雲散はシランガナ
>>599 ??「おしながされちめぇええええ!」
>>610 どっかの別のゲームで機神降臨してくるといいよ
>>594 ふと思ったんだが・・・
来来→求心か筍攸→鍾会でよくね?
>>595 神速デッキってのはほとんど神速号令か離間しか使わないデッキらしいからなぁ。
水禍も強いと思うけど、離間いれば十分って事なんじゃないか?
>>595 一発退場狙いにくいから。
ポジション争いが厳しいからなぁ。
>>600 2枚目だったから入れといたぜb
魏と群雄以外に興味は無いし
まあメインは忠義大喝なんだけどさ
>>601 魏で持ってないのはSR司馬懿とR郭嘉とSR甄皇后だけなんだ・・・
まあ甄皇后は旧カードで代用してるけど
とりあえず鬼神様で來來との一騎打ちに勝ったからよしとしよう
筍攸「止まっていれば兵が寄ってきます!」
遊びで文帝を神速の2コストに入れたら意外と文帝の仕事があってね
一コス槍を牽制したり、馬の突撃を誘ったり、戦場でふてぶてしく募兵したり
あと槍封じるために張飛や甘寧相手に特攻していく文帝が見られるよ
ギブ号令、精兵、神速とうまく決まれば楽しかったけどね
>>601 鬼神を元の性能で復活させて欲しいっていう人多いけど、結局雲散の餌食になりそうだよな〜
>>608 なるほど。
つまり、馬鹿陣敷いて水禍か離間というわけか。
お?なんか出来そうな予感。
冗談で馬鹿陣って言ったが、兵略増援なんだな、結構やれるんか?
地属性で固められれば・・
>>614 ヒント、雲散入りは兵軍連環が多い
実際食らったよorz
なんで袁術の使用率が日に日に増えてるん?
>>601 ついでに神速の極と神速の理の復活もお願いします
>>604 (´・ω・`)
しかし、昔からあるデッキってのは知らなかったわ<神速大水計
>>615 曹丕「俺、張コウ、鍾会、よーこ、郭皇后で決まりだな!」
紀霊が100位で97イに陛下か
>>616 連環なんて一回だけじゃない(byマリー
>>617 そりゃあ唯一無二の一コス募兵持ちだからさ
>>611 いや、いなかったな
大徳、張飛、徐庶、銀子、凡将だったかな?
銀子のとこはうろおぼえ。周倉だったかもしれん
>>614 ヒント:
・白銀見て雲散余裕でした
・無双見て雲散余裕でした
>>610 夏侯淵でry
>>614 でも鬼神使う時って味方壊滅してる時じゃん
そしたら相手がわざわざバラバラに来る事は無いような気がするんだぜ
相手が固まってたら結局雲散で対処されそうな気が…
鬼神使った事無いから分からないけどね
>>622 淵は勇猛持ち
文帝が槍に特攻するときに起こる困った問題に対処できるんだよな〜
もう素直に騎馬単神速にします
>>623 連計霧散使えばいいじゃない
大戦3でも綺麗なチングンはつえーな('A`)
>>625 魏武雲散連で証3まではいったぜ
その後六品まで一直線だったけど
>>624 でもさ、でもさ
そういうデッキに当たったらなんか嬉しい…
だから続けなよ!
>>620 あれ地味にうざくていい感じのバランスだよな。
張飛とかホウ徳道連れにできるのもなかなかデカイし。
>>329 わかってねぇ、わかってねえなぁ
ミニでたくしあげじゃダメなんだよ
ロングでたくし上げて口でくわえるのがいいんじゃないか!
誤爆がががががが
>>629 部長「1コスに募つけても特に問題なかったな。よし、3.1で蜀に4/4募の槍を追加だ!」
>>617 真っ白張飛やKJA対策なのかな
白馬陣のお供とか
>>626 何処への誤爆か知らんがデッキkwsk
>>632 ゴリと程遠志と裴元紹と張魯に募兵がつくと聞いて
>>634 魏武 徐晃 程イク 李通 陳羣 劉曄
武力が妙に低いのは仕様です
軍師は突撃闘陣
>>626 落ちすぎだろうwww
連計は範囲を見切る人と無視する人がいるから
勝てる勝てないがはっきりしすぎる時は多いけどな
そして何がロングが良くて何をくわえるのかkwsk
>>627 >>628 ありがと
でも戯れでやらかしたことなんで…
しかし普段使ってるのは本スレで伝授された徐盛苦楽
最初はこれも戯れだったはずなのに…
修羅の道、歩んでやるかwww
>>630 たくしあげはロング一択だろ…JK
>>632 そんなカードが出たらセガの終わりだなw
モンハンの攻略本があまりにヒドすぎてふて寝して今沖田
とりあえず今北産業
ところで甘皇后のフィギュアはどうなったんだ
対戦を保存できる機能も気にはなるが
俺的にはフィギュア化の方がずっと気になってるぜ
>>641 部長「全ては…俺の手の中に」
部下「仕事のじゃまです」
>>637 ほう…
やっぱ李通と陳羣は現役なんだなぁ
3のカードと比べても遜色無いし
たくし上げはロングだし
>>639 俺は…止めないぞ…!
攻略本がひどいなんてFC時代からの伝統だろ
>>640 ID的に別ゲームの方がいいんじゃないか?
最近モンハンは、眠らせてから回りに爆弾を仕掛けて叩き起こす策が溢れて止まりません!!
647 :
ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 20:29:04 ID:N+NqzthM0
大戦も限らず酷いな。
大丈夫!ファミ通の攻略本だよ!
ブンブン丸にパワプロの攻略本で騙された経験が・・・
ファミ通の攻略本なんてMOTHER1FC版から騙され続けてる
>>647 大丈夫?ファミ痛の攻略本だよ?
ファミ通は攻略本もかなり適当な気がしてならない
電撃は好きなゲームに関しては全力だから安心
そもそもあまりゲームをしない俺にはあまり関係の無い話のようだ
1の大戦のも特に不満無かったし
今北産業
仕事よりまずは帰宅成功・・・・
だれか俺と納豆ご飯について語れるものはおらぬか!
>>650 電撃と聞くとUQとシスプリしか思い浮かばない俺は立派なオタクです^^
久しぶりに電プレみたらLの季節2が出ててビックリした
あれやってなかったらこっち側にいなかったな・・・
>>652 納豆については語れませんがUQとシスプリについてならいくらでも
>>652 電撃と聞くと、インペリアルクロスで…
あれは無かったなー
>>650 電撃で力の入った攻略本といえば「電撃GPM」を思い出す。
>>652 どちらも自社ネタだからねぇ。
力が入って当然か。
>>652 納豆か…
卵入れると( ゚д゚)ウマー
大根おろしも( ゚д゚)ウマー
計略なし大会は
虎痴、R淵、馬岱、劉曄、張紘、軍師李儒
で行こうと思うんだがどうかな?
脳筋多そうなので伏兵多め。
>>644 Gサイヤ人のはぎ取り確率を見て「2回連続捕獲したのに2回とも剛角出なかったぜwww」
みたいな展開を期待した俺がバカだった
>>646 小学生の時某盗賊の頭を潰してセーブデータが消えたきっりやっていないがなにか?
>>650 恐ろしいだろ…その電撃だぜ…
G3解禁なし、新規武器グラのみ(G2まで)、見づらい
仕舞にはオススメスキルがボマーや激運が最高評価なのに抜刀術が低いのにドン引きした
664 :
ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 20:40:51 ID:N+NqzthM0
>>661 計略なし大会ってマジでやんの?
自陣精兵とか崩せる気配が無いんだが。
>>655 おk何とか把握
鬼神様には再び降臨していただきたい
軍師使用不可大会とかいやらないかなー
>>658 GPMの作りこみにはマジ圧倒される
初の通販した本なんだぜ
>>663 つまり、モンハンは電撃にとってそれほど力を入れるものではないt(ターン
計略なし大会なんかあったら
今の状態じゃ特技とスペックのいい蜀と
馬が優秀で募兵弓のある魏の独壇場になりそうなんだが・・・
まあ群雄なら脳筋と復活達で強くもありそうだが
呉は柵の多さぐらいしか計略無いといいとこないしなぁ・・・
>>671 キムチ嫌いなのか。俺もだ
辛いのが苦手なわけじゃないが、キムチだけはダメだ
主に匂い的な意味で
結構納豆ってやっぱり好き嫌い分かれるのね・・・俺は体力回復には持ってこいだから大好きなんだが
>>658 わざわざ通販で2冊頼んで入手したのに両方とも行方不明になった俺涙目
>>659 実はエタメロノータッチ
>>660 別銘柄納豆同士のコラボも結構イケル
>>662 醤油つかタレ
朝納豆食べないと死んでしまう体になりました(´・ω・`)
>>650 「蔡文姫」の武将解説のところに
蔡瑁の娘。
と大真面目に書いてあったからなぁ…
>>659 問題
ルーティ・バーシア・フローネ・メルフィ・ティセ・更紗・リーゼ・シェール
このうち、一人だけゲーム中
一枚絵CGつきでキスシーンがあるキャラがいます。誰でしょう
…自力で見た事あるやつかなりのレアだろうなぁ(´・ω・
あとエタメロじゃねえし
>>673 ('A`)人('A`)
俺もあの臭いがどうしてもね
キムチ食えないって
半分ぐらいの商品にはキムチ入ってるぞ・・・
>>670 士気6までなら戦いようがあるけど計略使用不可は本当にわからん
そもそも計略使用不可で面白いのかどうか
>>672 ゼラチナスマター(gelatines matter)だろロマサガ界最強モンスター的に考えて…
え? はい体術使い5人でしたが何か?orz
>>678 ティセか更紗のどっちかじゃなかったけ
3は途中で挫折したからなぁ・・・(´・ω・`)
>>681 瀬賀としては「スキルで競い合ってください!」って言いたいんだろうが
蓋開けりゃ陣略ゲーにしかならんだろうな
>>674 そんな感じの名前だった
小学生の記憶だったんで曖昧になってる
しかしその記憶がニコニコで蘇るとは
声付きロマサガ2面白すぎる
>>652 後、電撃で思い出すのはスティーブン・セガール
>>678 >蔡瑁の娘
これは無いわ
フローネじゃないかい?
今北
ここなにスレだよ・・・。
ウィザーズハーモニー
>>686 その発想は無かったw
確かに半島じゃ何でもキムチ入ってんだろうなw
>>679 ('A`)人('A`)
焼肉を皆で食いに行った時とか、微妙に片身狭いよな
>>678 フローネ
EDでブルーフェザーでキスしてた記憶が
>>673 まずいキムチは臭いも酷いからな
出会いが悪かったのかもしれん
>>692 やぁルーファス君!
新しい魔法が出来たんだよ!
と言う訳で、部員の一人をちょーっと借りたいんだよ!
焼肉と言ったらカルビしかおもいつきませんけどね
ゼラチンでスマタと聞いてさぞ変(ry
雲散連は魏武、求心、ヨーコどれと相性がいいかという件
春華様に焼きを入れられたい
>>697 ミノの旨さを知らんとはな
>>695 というかニンニク+唐辛子のコンボの匂いに当てられてるんだわ
それぞれ単体なら全く問題ないのに、合さったらダメなんよ
>>682 格闘家の話を聞いてあげてw
気弾ならダメージは通ったはずだったがな
皆に教えてもらったんだ忘れんぞ
ゼラチナスマター
ゼラチナスマター
ゼラチナすまたー
よし、関連づけて覚えたぞ
>>684 >>689 >>694 689と694正解
なんであの超マゾゲーのEDネタが二人もわかるんだよw
↓個人的に一番好きなシーン
バーシア「ロリコン(にやにや)」
ルシード「…うるせーよ」
>>701 それってさ
ゼラチナ+スマターなのか、ゼラチナス+マターなのかどっちなん?
さっきからすげー気になってるんだが
>>702 ええっ俺だけかよっ!?
腹いせにメルフィは嫁として貰って行くっ
>>702 勘だったんだがな…
あのメンバーで一人だけキスがあるなら…と思って絞っていったんだ
ビセットとフローネともう一人の野郎の3人に絞れたんだぜ
>>701 さっきからゼラチナスマターがゼラチンマスターに見えてどこのパティシエだと思っていた俺を斬れるものは(ry
これ置いていきまね
っ牛タン
これに勝てる焼肉なんてハラミぐらいだろ・・・
今北。いよいよ明日だ、明日になれば大戦ができるっ
>>702 悠久大好きですから!
悠久3も気合で全員クリアしたのはいい思い出
焼肉はサラダが一番美味い
あと冷麺
そろそろ大戦の空気に戻そうぜ
というわけで鬼神関羽の活躍できるデッキを・・・
最近鬼神のことしか頭にねぇorz
俺の好きな武将はR夏侯惇だというに
そういや何気に鬼神関羽と忠義関羽の絵師が同じなのに驚いた
>>709 何という俺
明日思いっきりやってそれからは大戦自粛だ!
>>713 お前が使いやすいと思ったデッキ
ぶっちゃけ鬼神様は大抵のデッキで守りの要として重宝するからな
ミノ好きな奴はおらんのか!
周泰が開幕で伏兵を踏む醜態を晒したときにかける言葉↓
張るスレ間違えた
スマソ
>714
ここ10日間はカードを眺め、毎日が脳内無双ですよww
>>716 また傷(名誉的な意味で)が増えてしまったな…
今北区
今月ほとんど大戦プレイできずにいたらカードが動かせない&盤面が把握できなくなってるwwやべぇww
端攻めしてたつもりが真ん中あたりで止まってて連突されてるとかww味方の動きに機略の範囲が合わせられないとかwww
トドメに単体神速中動かしてるカードがその1枚だけなのにきちんと連突&城内が全然できてないとかwwwww
…ふぅ、来月もあんまプレイできないしそろそろ引退かねぇorz
>>713 鬼神、曹昴、特攻曹操、鍾会、落日
鬼神以外特攻させる
全滅したら鬼神タイム
神速デッキを2年は使ってるのに、未だにビタ止まりができない俺は劉禅・・。
おっぱい
>>713 鬼神様は枚数少な目で輝くカード
つまり3コス壊れスペックの忠義と組めばいいんじゃね?
今帰宅
>>715 ミノいいよね
最近焼肉行ってないな……
さて今日もデッキ作る作業を始めるか……
>>716 「俺は今真の漢を見た」
>>720 ああ、脳内でならランカー相手には勝てる気がしてるよw
>>727 武神 忠義 鬼神
バランスすげーよさそうちょっとやってくるわwwwww
>>727 あとは9/5勇と良スペックの長槍計略持ちの槍兵で完璧なケニアだな
>>715 ならしばらくは鬼神、大喝、來來のケニアで頑張ってみるさ
>>724 すまない、2のは趣味で買った鬼神と友に貰った甄皇后しかないんだ
ちょっと変えて
鬼神、曹昴、ホウ徳、曹洪、落日
でおんなじことをやってみようかね
>>727 鬼神と呼ぶ前に名前で呼んでみようか・・・
まあやはりケニアになるか
鬼神、呂布、來來
呂布が焼かれたらその士気差で鬼神とか・・・
>>730 関羽単w
神速状態て初速で迎撃されたっけ?
>>703 ゼラチナス+マターだぜ
マターはダークマターとかのマターで要するにゼラチン質の物体って意味
つーか体術使いなら気弾ぐらい覚えとこうぜ
>>735 ありがとう
素股ーとしか脳内変換出来なくて困ってた
>>736 それは飛天だけだ
神速号令中はオーラまとわなければ一倍迎撃のはず
740 :
ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 21:21:35 ID:7/eI7a34O
連日お邪魔します!
戦術に優れた奴集めて最強チーム作ろうぜwww
クソ古参共に負けんなwww
参加した事ない奴よかったらアケ板住人でチーム作ったんだが加わってくれないか?
金は要らんからとりあえず参加してみてくれ
空き時間の暇潰しにもなるぜwww
最初は初心者マップでレベル上げて
ある程度強くなったら本マップで支配権を賭けてチーム戦な
参謀役が居ないから出来る人がいたらすげえ助かる
戦術超重要!
http://hp.tcup.jp/ryouko1205/1/simple01.php
>>730 馬ばっかりじゃバランス悪いからこいつやんよ
つ車輪カンウ
>>735 最初の頃、ゼラチナマスターだと信じて疑わなかったのはいい思い出
決して俺だけではないはず
>>740 流れと俺の眼から
一瞬ロマサガ2の陛下の思いつきに見えた
>>737,739
店内か何かで協力してもらって完全に止まってる槍にオーラ無しで突っ込んでみるといい
ちなみに計算では1.1*2.0=2.2で二倍迎撃を貰う数値になるぜ
>>733 曹昂→蔡文姫でおk
中途半端な単体強化だけじゃ辛すぎるぞ
まぁケニアが一番現実的かなぁ
今北産業
妄想伝新スレはテンプレに乗ってないから誘導の必要なし、と。
でも二倍迎撃かどうか否か自分で言ってて自信無くなって来た
あれ?俺ずっと勘違いしてたのか?
>>742 いま俺も武力と移動速度が上がった気がする。
>>745 サンクス
蔡文姫好きだけど迎撃が怖いから使えなかったが使ってみるか
ケニアは鬼神で初めて使ったが、意外と面白かった
4枚使ってる時にワラの癖で誰かを端攻城に行かせないと気がすまなかったのも直ったし
>>746 マジ?ずっとこの計算で全部合ってたから疑いもしなかったけど・・・・
てか三年神速使ってるがビタ止まり=二倍迎撃覚悟で相手からの接触を待つだが何の違和感もないぜ。
もんぎゃはvs呂維のヤツも一回目の号令でホウ徳だかが非オーラ時に関羽と月姫にそれぞれ一回ずつ迎撃されて撤退してるし。
>749
俺も今愛がアップしたわ
今北産業。
小学生のおにゃにょこに、
「やって!ぺったんこ!」
って言われて焦った。
>>751 俺も神速使ってるが
初速迎撃→半分ぐらいしかもっていかれない→二倍じゃないと思ってた
どういうことなんだろ
>>755 武力11〜12が武力上がってて半分ちょい持っていかれるのは二倍だと思ってたぜ
むしろあれは二倍じゃないのかな?
もしくは速度2.2の時と速度2.64の時では迎撃ダメが違うとか
昔から通常馬が初速1.1でオーラは付くのに全突+連環の1.188でオーラが付かないって謎もあるし
セガが公表してくれないとさっぱりわからん。
亀だがケモノ耳酒好きオネーサン貰ってきますね
>>659 エタメロをやりたくなって今通販頼んできちゃったよ
赤兎は初速なら即死しなかったのだが、むむむ
>>758 張僚「刺されば死ぬ。それが俺たちのルールだ」
なぁ本スレの方々よ、大会とは関係なくトウ芝に胸キュンなのでどうにか使えるデッキを考えてるのだが
今ひとつ思いつかないのだ
何か案をくれぬかのう
>>763 また遼の字間違えたー
ちょっとフーゴに漢字教えてもらいにいくわ…
>>750 何を言ってるんだ
4枚デッキで開幕2.5コス騎馬二枚で端攻めは基本戦術じゃないか
>>765 ナスカ絵は勿体無いから使うなとあれほど(ry
yahooのランペイジが更新してたぜ
>>750 飛天状態なら鬼神も輝けるかもしれないからなぁ
後は曹洪→ウキンにするのもアリじゃない?
歩いて5分の別ゲーセンの奴と当たった
しかも5品で80%のどう見ても狩り
今から一緒に
>>768 そんなときに限って逆から全部隊端攻めで泥仕合ですね
>>745 さらに煮詰めたらこうなった
鬼神、ホウ徳、ヨーコ、卞皇后、蔡文姫
特効役は少なくなるけど一応号令いり
>>750 それで引き際間違えて開幕乙ってのを今日やられたんだよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
忠義関羽だからって無理しすぎたぜ
ところで
求心 ホウ徳 郭嘉 劉曄 賈クってデッキで開幕全部隊片寄せしてる俺に一言
真反対からきたら大変なことになるぜ
>>778 君主名「右から端攻め」乙。
サブカが「左から端攻め」なのは知っている。
ばーじょんあっぷはまだかいのう。
今からあいつを
>>780 ちょそんなやついるのwww
兵法は再起だぞって感じの名前の人に当たった
鉄鎖だった
>>780 「右ストレートでぶっ飛ばす。まっすぐ行ってぶっ飛ばす」を思い出したw
>>780 自分から見て右なのか相手から見て右なのか分からなくて避けようとしたら正面衝突なんですね><
お子ちゃまねー
おっぱい飲みたいのー?
頂來來!
早いほうだな
>>781 もうお爺ちゃん。2ヶ月前にやったばかりでしょ
>>773 ド低…じゃなくて、腐れ脳みそだからです><
春華来来! なんか急に浮かんだw
>>783 笑った君主名スレにあった。
再起と言えば、「中田は師」って君主名もいるみたいだ。
>>788 幸子さん、3.00から3.01は大体2かげつくらいじゃなかったかのぅ
793 :
ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 22:02:32 ID:nSQwPav30
りてん
討ち取ったり
>>777 いいんじゃないか?
あと裏の手で大水計入れるのも…
なんか飛天メインになってきてしまった…
>>792 長槍陣がヤバすぎて緊急バージョンアップみたいなものだったのでは?
>>792 12月13日稼働、1月31日verup
一ヶ月半だぜw
>>795 ジャーンジャーン
σのヮの 「ミテマスヨー」
しばちゅーP「げぇっ!ハルカ!?」
こうですか?わかりません><
まぁ、バージョンアップは当分しないだろうなぁ・・・
>>798 早いなww
>>797の言うとおり長槍のせいだったんだろうけど、2ヶ月も無かったとはwww
3.01まで速攻で変えるのは流石に瀬賀としてもアレだったんだろうな
で袁家と西涼と象さんまだー?
もう項羽と劉邦もいっちゃえよw
楚と漢はなかなかワクワクするやつ多いんだけどなあ
>802
なんか、袁家が来ても、袁紹は
単なる武力+5の全体号令になってそうな予感w
>>801 しかしそのバージョンうpで長槍の替わりに忠義に包まれたのは忘れまい
>>803 項羽と劉邦は男のプライドとプライドがぶつけ合わないからな
むしろ恥と恥をぶつけ合ったというか
>>804 袁紹はどうなってもかまわん
ていうかキャッシュバックなくすだけでいいと思うんだ
>>804 普通の英傑号令すらない勢力よりは100倍マシだぜ!
>>804 群雄に追加だったら願ってもない良将だ。
>>799 司馬イ「逃げる時は軽さ、軽さ」
曹操「仮病で仕官しないと聞いて来てみたら、裸で何してるんだあいつは?まあかなり重症のようだからか見送りだな」
>>807 士気による武力変動は別にいいんだよね。面白いと思うし
むしろキャッシュバックが無ければ、2のころより玄人向けになっていいのかも試練
どーやっても流れが読めない
わしも年かのぉ・・・。
>>803 項羽と韓信、どちらが武力10にするか
悩むのでアウト
そして乙SR確定な劉邦
>>812 慣れんとそんなもんだ
あと半月いれば大体分かる
>>813 そして隙なき王者に踏み潰されるまで把握した
袁紹は1.5コス5/7魅力 馬
栄光の大号令:英傑号令と同じ。大水計と同じ横範囲で自分含む。
でどうだ?
>>811 DSでしかやったことないが
キャッシュバックと檄文がなければって名門にこの2つが消えたら何が残るんだろ・・・?
>>813 誉れと旺盛があれば生きていける俺は平気だな。
てか一番ヤバイのは隙なきでないのか?
やっとデッキが出来た、これで勝つる!!
あとは金が入ればなぁ……
>>817 その二つがなくなっても俺はまったく影響受けない
>>817 ブサメン、断末魔、栄光、大爆進、外堀決壊etc
お前は名門を舐めずぎだ
凡将の意地って本スレチームだっけ?
>>805 3.01は忠義だらけだった上に業炎バグまであったのに、何故速くバージョン変更しなかったのかと思うよ…
>>820 既にいるんだから偽帝袁術は追加されないよ?
>>821 それらは、田豊Rがいたから成り立ってたと思うよ
考えてみろ、そいつらがいるデッキでキャッシュバックと檄文がいないデッキもみたことあるか?
>>822 そうだよ、たしか
全突返してください。
>>814 むしろ軍師が熱いような肝
范増に張良、?食其なんて贅沢すぎるぜ
>>815 すまんな
わしゃ 2年前からここにおるんじゃ・・・。
>>823 3.00→3.01を2ヶ月も経たずやっちゃったからだろ
瀬賀側は威信問題だと思ったんじゃねーの?
2回も速攻でバージョン上げたら、3は失敗だって認めることになりかねん
群雄に追加だったら、やっぱり癖があると思うんだ・・・だから
王者の進軍ほどじゃないけど、範囲固定とかされてると思うw
>>825 そりゃより士気が溜めやすいカードがあるなら、それ使うでしょ
>>814 項羽を武10にせざるをえない時点で
漢軍に武10は無しだろう
項羽の飛びぬけっぷりは三国時代の呂布どころじゃない
で、韓信は大戦の曹操的な能力でいいんじゃない?
武9は楚軍に
知9は漢軍に固まってる形になりそうだな
(楚軍の知9相当、爺様くらいしかいなそうだし)
というか、今物件がいたなら
一定士気以上で2倍速がプラスされても許され・・・ませんね
>>824 ここで元連合偽帝が蜂蜜勅命を持ってくるというミラクルが(ry
>>813 外堀決壊を忘れては困る。
とはいえ、爆発力がない袁家ならば別に構わないか
>>837 爆発力ない袁家なんて袁家じゃない!
昔赤兎使って敵城で跳ね返る瞬間に外堀で流されたのを思い出した
檄文は、知力が一番高い奴を呼んだりとか・・・
呂布さんや甘寧さんは、檄文が読めませんってことでw
田豊さんは、自爆する範囲がかなり狭い水計とかねw
>>834 士気と部隊数が多いほど
移動速度が遅くなるんですね><
えるしってるか
こんだけ強い審配も2末期までほとんど使われなかったという…
>>823 何より忠義祭りを宴まで持っていったのが最大の汚点
あそこまでおもしろくなさそうなゲームの対戦イベントがまるで浮かばない、北斗ですらおもしろく見れたのに
檄文はくるりんぱに
田豊はタメ自爆に
袁紹は兵糧9万以上ないと使えない仕様に
これでおkだ
>>829 きっとそうなんだろうなぁ
調整に手間取ったのもあるか
とにかく今は割といいverだわ
いろんなデッキと当たれるし
大戦やってきた産業
最近R以上引かなくなったな('A`)
今までの運が良すぎたのだろうか。
>>845 色々なデッキには当たるかも知れんが、ほぼ全部同じような構成なきがした
今のバージョンは3でいちばんまともだと思うがやっぱりカードが少なすぎるな
追加しようにも2や1で抹消した計略とかは瀬賀の体裁上まず載せないだろうし計略のネタも尽きちゃったんじゃないだろうな
>>845 馬単求心にしか当たらないのは気の所為ですか('A`)
>>843 宴での救いは、
・先生ともんぎゃはの変態対決
・ラスボスの八卦桃園
ぐらいか・・・
>>850 影が薄いってレベルじゃねーぞな二色機略もいたんだぜ
>>847 カード枚数も勢力も少ないから、キーカードが同じになりやすい
そうなると、残りのメンツも似たようなのになる
カードが少ない以上似たり寄ったりな構成は仕方ないでしょう。
特にLEを180の枠に入れるなんて馬鹿じゃないのかと。
せめてLEだと属性変わるとか選択肢を増やすべきだと思うんだけどね
>>850 回復の舞で頑張った人も忘れないでください。1回戦で敗退したけど・・・
>849
っ[呂布]
馬単求心賈ク入りに滅法強いぜ。ただ水禍入ってると以外と大変w
だから今のバージョン好きだww
2終了時には55%勝率あったのに今じゃ50.2%
もう悲しくなってきたよママン(ヽ'ω`)
>>849 正直異常な多さだよな
ゲーセンでIC無くして今北
台に差したままだった。30分後落としたのに気付いて戻ったがすでにナス・・・
もちろん届いてもいない。ゲセンにいた知り合いにも聞いたが皆知らない
結構がんばってたのにorz
馬単求心には飛天白銀(馬三枚飛天、連環軍師)
まず負けないからオススメ
じゃあ2のカードでまだガチなのを言っていこうぜ!きっとデッキ幅増えるさ!
だって騎馬単求心一番楽に勝ち稼げるし…
あぁダメだと思った日にときとーにやっても勝てるデッキです
>>860 泣くな
新しい旅路の始まりだ
つ[狩邪無夜]
>>857 確かに、賈クが入っててもあまり怖くないな
1.5枠も大抵曹仁だからそこまで扱いきつくないし
トンがいるとかなり(♯'A`)ってなるが
>>860 無くしたorz っていう書き込みたまに見るけど
なんでNET登録しないん?
ウィルコマーなんだったら謝る
おかしいなぁ
オイラは強いカードを寄せ集めた厨デッキなのに
ミラーマッチもしないしデッキボーナスが25〜30だぜ?
やっぱ追加カード待ちの状態だよな
セガも国姓爺氏とか呼んで計略やカード作ればいいのに
>>862 というより連環と強い馬が入ってればまず負けない
問題は相手が連環でこっちは連環に弱いデッキを使ってることだ
やはり再起連環のアイツを起用するしかないのか・・・・
>>868 騎馬単求心使っててもデッキボーナス20あるくらいだから・・・
鋼鉄の劉備ほど痛いと感じたものはなかった・・・
>859
こっちくんなあああああああああああ!!
でも、呂布から夏侯惇に突っ込んで行った時は、要注意と。
>>843 なんか忠義ばっかだったらしいね…
動画見てないな
>>847 分かるw
つーか頂上対決に影響され過ぎな気がするんだが。
>>849 馬単求心は大体勝てるので気にならないです(^^)
>>861 .net入ってなかった・・・
今は反省している
>>868 あまりに勝てないから
7枚赤壁に手を出しそうになったぜ
>866
知略昇陣の中に呂布がひとりで居て、相手5枚揃って
鍾会がいないと、相手、ソワソワしだして面白いよw
今帰宅産業
誰かトウガイとSR王異の2枚を入れたデッキ献策してくれないか。求心は面白くないんだ…
それはそうと勝利に向かって突き進めって誰のセリフだっけ?
>>869 MtGの流れで
・城ゲージを減らす代わり能力をあげる号令や単体強化や妨害
・味方を撤退させることで自身の能力をあげる
こんな計略が出そうだな!!!!!!
>>880 あるあるwwwwwww
逆サイドから蚩尤出すと更に慌てふためいて面白いw
んでトン入りだとトンが呂布にぴたりと喰らいついてくるから困る
>881
奮激劉備だっけ?w
>>881 許チョ トウ艾 王異 程イク 飛天@荀攸
飛天許チョとかどうよ?
台詞は奮激だったような
>>881 トウガイ、機略、王異、ウキン、楽進っていうデッキに今日あたったよ
>>877 愚か者が!.NETの話を聞かんからじゃ!
ドマイ
ICカードなくして一番大変なのは軍師を育てることだから・・・
そういや更新済みのICってもう一回更新とか出来ないの?
>>878 コツさえつかめば神速(戦法)デッキと魏武以外普通に勝てるぜ!
業務用はお客さまだぜ!
>>881 ケ艾、王異、満寵、R\、楽進、軍師デイコウ
>>888 ランキング1位〜100位までざび〜になってしまうじゃないかw
>>888 このICは既に更新済みです。って出る
多分新ICにデータ全部移してるんだと思う
>>881 つ ウホ トウガイ 王異 お満寵 蔡文姫 軍師荀攸
満寵が役に立つのかって?まぁ……馬単求心のオーラ消すくらいだな
>>881 文姫、王異、トウガイ、馬謖、簡雍、楽進 軍師筍攸
>>882 >味方を撤退させることで自身の能力をあげる
魏延「( ゚д゚ )」
>>880 しょーかいしょーかい
おらを斬れるものばおるか!
>>892 d
やっぱ無理か
まあカードのしきりに使えるからいいが
>883
呂布に離間一体掛けされた時はまじでビックリしたからねw
夏侯惇は、効果切れる直前で突っ込むことで
雲散使う→どうせ切れてるし士気差3ウマー
雲散使わない→まさかの武力28突撃で大事故w
まぁ、この2択w
899 :
881:2008/06/24(火) 22:59:51 ID:B2PlTiPz0
答えてくれた人たちd。そうか、憤激劉備だったな…
それにしても飛天多いなwここで出たやつやってくるとしよう
>>896 盤面の掃除にも使えるから便利デスヨ
>>895 _,, -==テ\,
/r'" / / ヽ
/∠ -'''""\/ ヽ \∧∧∧∧∧∧∧∧∧/
\__,,,,, -‐''''""\ 〉 < >
\ ○) \/ 〉、 < たわけーっ!! >
\_,,,,, -‐''''""´ヽ/ jf'、_ < >
\_,,,,, --‐''''i"´ノム ,_ィ、 /∨∨∨∨∨∨∨∨∨\
ヽ , -、,ゝ , メ,
゙ヽ, ( の / ム'、_ < ギャッ!! , ‐-- ,,,_ rェェュ
ゝ`''''ーイ ヽ,, ) / _,, -'"゙゙゙ヽ,,_]─[
,.''∴'';';;⌒'';;;';,;ーイ''" / , '"´ , -''´ , ',, ̄,,ヽー――,‐'
/ / ( l,''_ ̄_ ',l_,) /
,' ( ゙''- ,,_', =゙ r= l__,,-'' ,, -''
〈 `゙゙''''ー-‐'ニニ|!ヽ, ニ.、ハ, _,イ::::::::
,,,ィノ);',;';i、ノヽ'"'i,,, ゙'' ,,_,,, --テ'''"´ヽ リ。 iヾ''ヘ、‐=!:::::::::
_,,, -<二'゙',';l∴';/;';.,'';_,;;,,>- ,,_ { :::::::::::::}ー ゙ヾミミミ=-{::::::::::
__,,, -''"/ ,;';l';,'l'",;,',..; '"`゙''-、 ', :::::::::バ, ∧::::::::
''" , __;',;l',;l ''";,.';'," , ヽ、 ', ::::::::',ト- ,,_ _,,l,イ:::::::::
>>897 (魏/蜀) 夏候覇
(呉/魏) 文鴬
(呉/蜀)だけ思いつかんな
>>881 トウガイ、王異、白馬陣、呂布
軍師ちんきゅー
>>901 俺は
(魏/蜀) 黄権
かな
いい人材なんだが地味だよなぁ
(呉/蜀)は…士仁にびほー?微妙すぐる…
>>900 ローダー使用だからあんまり気にしないぜ
ああR張遼があればなぁ・・・
R張遼、鬼神、呂布の単体強化ケニアが作れるのに・・・
>>901 同盟締結的な意味で魯粛くらいかなぁ
あとは麋芳か
>>898 なるほど
切れる直前でトンに突っ込むって選択は考えなかったなぁ
今度からそうしてみる、ありがとう
>>907 ロダのゴミ取るのに便利じゃないか
まぁ濡れ拭きが基本だけど
(群/蜀)劉備
(魏/蜀)劉備
(呉/蜀)劉備
(群/蜀)劉備
何気に挑発→暴勇ってどうなんだろ?
王異、害、脅威、白髪、あとなんか1.5
>>906 黄権を忘れてたぜ、俺としたことが
・・・諸葛喬って皆知ってるかな?
新ICは[狩邪無夜]で行こうと思います・・・
みなさんありがとうございました
すごい・・・三国志の話をしている・・・
俺は間違ったとこに帰ってきたようだ・・・
>>912 士気8使って元が取れるかどうか、試してガッテン
>>910 一度にやる回数が少ないから
汚れたら家でしっかり拭くしね
さて、そろそろ山頂布陣注意
>>907 二色で士気が655ってのは、地味にきついぞ
士気5使っても、精々15か18にしかならんしな
鬼神様を使う心意気は買うが、無難にKJA入れておけ
2のときなら士気が543のデッキは強かった。ガチで強かった・・・(´;ω;`)
>>912 献策されたデッキに山頂入りのがあったから試してくるぜ。飛天入りだが
>>916 大丈夫!?
ここは三国志大戦本スレだよ!?
>>912 2のときに挑発→檄文でやってたけど、わざわざやる必要がないんだぜ?
>>924 それもあるよなw
でも何より赤兎→鬼神様のコンボがね、もう脳汁出まくるほど俺的に良かった
チン○コの先っぽ軽く湿るくらい良かった
>>921 2のときといったら士気4・3・3だろjk
踏み台
スーパー檄文タイム
>>921 まあどちらにせよR來來が無いから出来ないんだがね
ハッ!呂布、鬼神、高順のデッキとか!
まあ士気はたいしてかわらんのだが
よろしい、ならば布陣だ
>>923 そっか^^じゃあ安心して布陣失敗できるね!
>>901 群/魏 臧覇
群/呉 甘寧
群/蜀 馬岱
とかも
2のSR春華様が100円とか安過ぎだろJK
今北
立ったな。
>>930乙。
まさか小川氏が女体化キン肉マンを描くことになろうとは・・・
>>901 蜀/魏:羅憲
魏なら出番はありそうだね。
>>937 乙〜
デッキくいず
武力 96521
知力 108776
伏伏伏魅魅勇 単色
>>937乙
デッキクイズ
武力:87521
知力:109985
伏伏伏伏伏魅魅
>>938 キン肉マン子だぜ…!
同人本で去年出してた
>>930 (・ω・`)乙。
これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね。
梅クイズ
96551
77653
魅魅勇勇伏
魏蜀
>>930乙
さていつもの埋めネター
武力:98321
知力:97643
特技:勇勇魅募活柵
単色
>>943 ミクシのニュースで、作者の作品に「速攻生徒会」を見て、
ん?とは思ったんだが・・・
2ぶんきっきと3ぶんきっきの、どっちのタッチの絵なんだろ・・・・・・
キン肉マン寵
>>930乙
軍師クイズ なんか使われないSR 増援、連環
>>947 YES
最近、この伏兵単求心か大喝乱れ撃ちデッキでしか勝てないから困る
>954
お前の血が欲しい
やっとLE単が組めるようになったぜ
3、2.5、2.5だけどなorz
要は今起きた
961 :
ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 23:29:27 ID:piFrhL2p0
流れ乗り遅れたが
>>897以降
以前多色カードについては妄想スレに投下したな
まだログ残ってると思う
962 :
ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 23:29:29 ID:E5UPhglI0
セガさん、ファミ通でDSオリジナルカードを紹介するよりも
本家をどうにかしてくださいよ!!
>>960 惜しい
蔡瑁→殿馬
とりあえず的に作った大喝乱れ撃ちデッキ
>>948 馬謖・よーこ・白銀or鬼神・飛天蔡文姫・曹仁
これでどうだ
>>964 田口姜維
玲衣小喬
ダメ絶対の呉尚香
masaki¥
戸橋陸遜
F.S.月英
>>965 残念だったな
曹仁→厳顔よ!それに白銀ね
飛天厳顔はかなりナメられない性能になるから困る
>>318 何故かスルーされているので
スレが終わる前に討ち取っておく
>>968 後は自分で調べてくれ、過去スレ遡ればある。
>>968 淵:2コス8/4勇神速の極み
月英:1.5コス4/8柵魅忠義の衛兵
>>940 張遼
司馬イ
ヨーコ
考えそうなry
程イク
であってる?
DSの天って3対応なのか・・・
俺の一番ほしかった横山曹操、芝居のセリフは聞けないのね
>977
DSだって2.0xが元だったのに1のカードが入ってたじゃないか
>>977 ストーリーモードクリア特典で手に入るんじゃね?
りっさんは俺の嫁
>>976 正解
機略でも神速でもどちらでもいけるぜ!!
使用停止カードを使わせろとまでは言わないが
カード図鑑に収録してほしいな
部長「三国志大戦DSもよろしくね!」
>>980 むむむ……
まあ魏4も馬3槍1の神速デッキだし、機略は雲散メインになるとおも
カード図鑑で思い出した。
R張飛の「えんひと張飛、ここにあり!」が
DSだと「えんじん張飛、ここにあり!」になってるんだよな。
猿の惑星かっちゅーねん。
>>930 乙
>>980 槍が程イクだけなら神速一本でいいんじゃ?
司馬懿をUCdに変えれば雲散分も補給できてあら不思議。
>>971 YO☆KO☆SE
同人のはいくつか持ってるんだがなぁ・・・
>>985 一騎打ち勝利はえんひとだけど、落城はえんじんって確かに言ってる
>>1000なら3コスト周喩がカード追加で
2.5コスト騎 7/9魅伏 強化戦法
になって業火が失われる
我が首、見事獲ってみよ!
>>987 普通に下町の古本屋で売ってだろ?
いやマジで。
さぁ、明日は呂姫のステッカーが引けたらいいな・・・。
イラストは塩崎ですね><
>>987 探せば出てくるぜ?
あとがきの豪華さに慌てふためくがいい・・・
>>1000なら槍撃弱体化だからいいよね?
ってことで長槍閃陣が3.00に戻る
>>989 何というがっかりSR。
かわいそうだから柵も持っていって下さい。
>>986 やはり器用貧乏は否めないか……
しかし5枚神速扱えるかな〜?
>>1000なら最新勝率5割復帰!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。