Quest of D 質問スレ Part61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
『質問の前に』>>1-3を熟読してください。
質問者は検索(Ctrl+F)の利用とテンプレWiki、下記のまとめサイト、Dnet内の説明文などを読破してから質問しましょう!
まず自分で調べる、それが覇者への第1歩!

公式サイト
http://www.questofd.com/

テンプレWiki
http://www.wikihouse.com/questofd/

前テンプレ
http://qod.nightowl.ne.jp/

ダンジョン倶楽部&クエストまとめサイト
http://www.geocities.jp/vf_quest/

前スレ Quest of D 質問スレ Part60
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1208726724/

2ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 09:59:10 ID:A/bnhAaJ0
【ローカルルール】
・当スレッドはsage進行が基本です。メール欄に「sage」と書いてください。
>>1のテンプレWikiは『必ず』隅から隅まで読んでください。
・質問の前にテンプレサイト、各職スレや各職まとめサイトを熟読の事。
・テンプレWikiはPC推奨ですが、携帯でも表示します。「携帯だから」は言い訳になりません。
・携帯でもPCのページを表示するフルブラウザがいくつかあります。
・PCを持っていないなら友人やPCショップネットカフェなどで閲覧のこと。
・同じく「初心者ですが・・・・・」も免罪符になりません。
・羽根の舞う確率なんて本人のリアルラック次第。質問スレの趣旨とは関係ないんで質問不可
・常にユーモアを忘れずに
・次スレは>>980。無理なら>>990と切番の中の人が担当すること
3ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 10:09:51 ID:gtDhAZcbO
その他関連スレ

Quest of D 戦・騎・蛮族スレ part59
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1212228557/

Quest of D 魔法使い・賢者・黒魔術師スレ Lv57
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1212165541/

Quest of D 僧侶・司教・武闘家スレ Part55
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1211651596/

Quest of D 盗賊・暗殺者・狩人スレ part23
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1212343958/

Quest of D 初心者質問&時報マッチ募集スレ 8%
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1204131390/
4ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 10:41:58 ID:KCQqstTP0
>>1乙なの
5ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 10:54:02 ID:2HokXQNH0
>>1乙なの
>>3も乙なの
今日はみんなに青羽が舞うなの
6ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 11:02:59 ID:GPvorq7KO
>>1乙なの


この流れだと般若自重と言われそうなのw
7sage:2008/06/03(火) 11:18:31 ID:JQqgztGt0
さっそくよろしくおねがいします。
キュア装備で状態異常耐性部分を教えて下さい
【毒】【乱】【眠】【石】【気】(【黙】

キュアヘルム⇒
キュアアーマー⇒
キュアブーツ⇒
8ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 11:19:27 ID:A/bnhAaJ0
スレ立ててさっそくだが・・・

>>7
wiki嫁
話はそれから。
9ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 11:27:09 ID:UX7Fe5PFO
>>1乙なの。

般若って何なの?
10 ◆1otuG.sLco :2008/06/03(火) 11:47:58 ID:yvk+tMxJ0
>>1乙ぐぅれいとぉ!ですわ
魔でクロスブーツを履こうか検討中ですわ
明日貴方に羽が舞いますように...ムニャムニャ
11ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 12:57:35 ID:dLMTWoDsO
魔でクロスブーツなんか履けるか
12ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 13:29:03 ID:JQqgztGt0
2チャンネル初心者で申し訳ありませんでした。
キュア装備に修正が入ってる事で wikiは、修正されてませんで
参考に成らなかったので質問に来ました。
13ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 13:40:02 ID:A/bnhAaJ0
>>12
どこのwiki読んだのか知らないけど試しに見に行ってたらしっかりと書いてあったな。
14ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 14:53:12 ID:JQqgztGt0
間違ってるかもしれませんが
キュアブーツは【石化】【睡眠】
キュアヘルムが【盲目】【毒】
キュアアーマー【気絶】 【混乱】

対応して下さった方ありがとう御座いました。いろいろと いろんな意味で勉強になりました。
wiki内も検索して見ましたが残念な結果でした。

冷たい対応ありがとう御座いました。とても残念です。
15ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 15:29:53 ID:5uCvKMdnO
毎度思うが直接言ってくれないよな 
 
2chの流儀だから仕方ない
16ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 15:36:56 ID:/QtVz5uCO
>>14
全然間違ってる

詳細表示見ると幸せになれると思うよ
17ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 16:36:35 ID:VM6oS68yO
オーラ柿とソウリザ柿をデッキに入れてソウリザを使うと、
効果時間が本来の50秒より長くなるらしいんですが、どういう原理で長くなるのですかい?
スウィットネスとかでもなるらしいんですが。

魔法で言うところの「同属性スキル積み威力ボーナス」みたいなもんですかい?
18ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 16:45:37 ID:MfEC87O30
>>17
>同属性スキル積み威力ボーナス

その通り。
どれくらい長くなるかという検証もされていてwikiがどっかにデータ上がってたと思う。
19ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 18:01:23 ID:VM6oS68yO
>>18
即答ありがとう
wikiも見直してくるよ

今までぼんやりとしか分かってなかったのが、確証ができたよ

やっぱりソウリザEXはいらない子かなあ・・・
20ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 19:18:41 ID:71ExsWQTO
名前が顔文字のプレイヤーって基地外なんでしょうか?自分がやってる後ろで地雷がなんとかってぶつぶつ五月蝿いんです。
21ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 19:37:31 ID:L4h3xc74O
>>19
EXスキルは同種スキル補正の影響を受けず、与えない。
22ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 20:27:47 ID:pEmflgI2O
ICデータが破損した場合、再発行で治りますか?
23ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 22:53:42 ID:MfEC87O30
>>22
うん
再発行ペナルティはwikiの知恵袋読んでね。
24ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 00:00:38 ID:6cCfmeir0
白夜の真中が開くのって何秒ぐらい?
25ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 00:33:49 ID:1D6jGPqB0
>>24
450秒位
26ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 00:55:42 ID:KWNl2Vah0
中級の1人虚空が中央ノーコンできるようになったので上級に行きたいのですが、次は神々と海淵のどちらがお勧めでしょうか?
ごく一般的なワイスマ騎士で、装備はフルナイト梅です
27ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 01:05:18 ID:CuZfdI510
>>26
どっちでもいいよ。
好きにすれば?
28ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 01:12:52 ID:YTuFvcYkO
>>26
難易度はほぼ変わらないけどワイスマ使いでグレーターデーモン相手にするのがやや辛いかも。
一方海淵だと魔が一人いるだけで余裕だったりする。
上記はボス戦としての難易度評価。道中は個別RGがある海淵がやや辛いかと。
廃人がマラソンしても折れない心があるなら大丈夫、
29ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 01:24:57 ID:7oKN43HY0
>>26
行くのは全国?上級一人旅を目指してるわけじゃないよね

・神々
長丁場。ランダムMAPあり中ボスBDあり
デヴィアス・閣下・オークチーフ・ハイサラマンダーなど強敵揃い
属性攻撃は火・雷どちらも痛い

・海淵
DVSにおけるマラソンダンジョン
むしろ個別でドッグレースのような感覚にすらなるが
海淵ガン回ししてる大帝に追い付こう等と考えても無理、安全重視で。
攻撃力の高い相手ばかりなので慣れないと一部屋で死ねる
道中は火・闇耐性、ボスは雷耐性が欲しい

神々は純粋に戦闘が多くて長く、
海淵は戦闘妨害ギミックが多い傾向

海淵は毒攻撃が多いのでナイトプレートがあるなら是非。
ワイスマはきついぞ
逃げ回るショーティ、刺さりにくいテラー、刺しに行けないテスラと難敵が多いぜ
30ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 01:52:38 ID:IwnEy3i8O
海淵は初め大帝あたりに付いていって
次は一人で個別
無理ならまた慣れるまで付いていく。でいいと思うよ
神神はずっと誰かと一緒の分難易度は若干上だが気は楽

上級、右下最上級までなら
どんどん当たって砕けたらいいよ
31ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 03:28:00 ID:5f2ohjg1O
>>26
その質問は、以降職スレ向きだからそっち行った方いいよ。
あと聞く時は、種族/現在の職とRankかLv(←サポなのか上級職なのかの区別の為)/
デッキ/装備、全てを晒した方が診断し易いから覚えてね。

ただし、Wiki読んでる前提で話進めるから、まだ読んでないなら目を通す事。
32ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 08:25:04 ID:rzf+zdqlO
そもそも中級クラスでフルナイト梅とか豪華すぎだろうJK
33ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 09:16:13 ID:9i4mJro3O
携帯からすまん&おはよう。突然だが何を思ったか、ギルド作ってみた。ギルオク専用と思って……然し!ある事に気が付いた!

ん?ユーザートレがあるじゃん!必要無いじゃん!と…其処で放置ギルドにしようと思うんだが良いギルド名ないかな?

2CHのD住民がマタ〜リ出来てlooseなギルドにしたいんだけど…。

長文&板違いすまない、役に立てれば良いな?と思って作ったんだが宜しく頼む!
34ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 09:17:41 ID:1D6jGPqB0
>>33
ここじゃなくて本スレに投下した方がいいよ。


そして過去にも2chギルドを勝手に作った人もいたがほとんどが撃沈した現実を知るだろう。
35ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 09:28:09 ID:9i4mJro3O
>>34そうか…逆砕でも良いんだ。放置ギルドだからwホムペも無いし何にも無い。

名前だけ決まればよかったんだけど無理かな?

即効で考えたのが2CH投稿逆砕ギルドとか?センス無いから誰か本気で頼む。
36ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 09:32:38 ID:9i4mJro3O
>>34忘れてた!返答どうもありがとさん
37ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 10:10:37 ID:5f2ohjg1O
2chから発生したギルドで現存は美飾、免税、ょぅι゛ょじゃなかったっけ?

放置するくらいなら作るn(ry
ホムペ作らなきゃ誰も寄り付かないと思う
38ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 10:23:32 ID:/9shr2xhO
最低でも趣旨はハッキリしないと。
免税は手数料off、ょぅι゛ょはオシャレ装備。
美飾は…なんだ?
39ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 10:50:28 ID:9i4mJro3O
>>37
>>38ホムペないとやっぱり駄目なんか(T_T)

趣旨になるのかな?来る者拒まず、去る者追わず。
出入り自由で自分のペースで進められるギルドを作りたい。G貯まれば手数料とかもOFFにしたい。ギルマチもしたい。

唯一条件があるとすれば迷惑行為&PKしない人かな。

40ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 11:29:40 ID:lX4fRGF80
>>37
まだ桃たちがいるだろ
41ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 15:17:40 ID:pCEkUCNpO
ホムペなんていらね
したらばで十分だろJK

>>37
おまいが移民なのはよくわかった
42ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 17:03:50 ID:NMw2X8GzO
移民な流れに移民な質問

クロノとワールウインドって併用できたっけ?
43ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 17:07:38 ID:7oKN43HY0
ACTスキルはカレントt@必要
カレント可能なのは一箇所のみ…

つまり、黒ノワールは不可能なトリックだ!
44ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 17:27:58 ID:NMw2X8GzO
>>43
サンクス ありがとう
あぁ夢のクロノワールコンセは夢のまた夢だったか

さて、サポ魔のデッキを考え直すか
45ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 20:12:18 ID:HhDO6w8RO
>>44
PRを「3の倍数の階でアホになります」にして
3・6・9階でワール、他の階ではクロノ使うんだ

9階がボス戦だとMP使えないが気にするな
アホだから
4626:2008/06/04(水) 23:53:32 ID:yWtb5Vnd0
>>27>>28>>29>>30>>31>>32

ありがとうございました
とりあえず海淵でがんばってみます
47ゲームセンター名無し:2008/06/05(木) 02:43:51 ID:eB0xF1JzO
48ゲームセンター名無し:2008/06/05(木) 02:44:36 ID:eB0xF1JzO
あっごめ誤爆
49ゲームセンター名無し:2008/06/05(木) 10:57:14 ID:mCGj4T4KO
>>46
>>27-32
でおけw
50ゲームセンター名無し:2008/06/05(木) 12:20:25 ID:Zimv7hmf0
ブレイドナックルにクリ率補正があるって書いてあるけど、
具体的な%はまだ不明確?


あと、低確率で異常クリが出る武器を使用したときの期待値って、
基本ダメージ×3×異常クリ発生率
基本ダメージ×1.5×通常クリ発生率
基本ダメージ×通常ダメージ発生率
を足せばいいんだよね?
51ゲームセンター名無し:2008/06/05(木) 16:13:38 ID:CcssHzw90
>>50
クリティカル補正がある武器は職問わず一律20%(柿か梅)とかじゃなかったか?
52ゲームセンター名無し:2008/06/05(木) 19:18:21 ID:04AZNjg8O
ホーリーソードの光耐性による攻撃力の加算って、
どんな計算になっているのでしょう?
wiki見ても詳細は見付けられなかったのですが…
53ゲームセンター名無し:2008/06/05(木) 19:31:29 ID:CcssHzw90
>>52
またまた、見てないのに見たとか嘘ついて・・・・・・・
検索もしてないし、検証データとかも見てないでしょ?
54ゲームセンター名無し:2008/06/05(木) 23:05:53 ID:2ZYKbf+Q0
>>52
もう一回やり直し。
隅から隅までよく探すこと。
55ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 01:43:43 ID:V0bswM5AO
まぁまて
光耐性なんてない
56ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 05:18:57 ID:MHipBesD0
チャージショットのキャンセルがうまくできません・・・
これは仕様なんでしょうか?
ちなみに指輪はカードのスピードリングを装備しています
57ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 05:45:37 ID:PJnKwii90
>>56
弓攻撃の武器キャンはテックリング付けないとできない
あとはラピッドやアクセラでもキャンセル可
実用的ではないけど装備置きキャンや月弓でも一応キャンセルするだけならできる
58ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 05:47:08 ID:+K/9fQlc0
>>56
弓のキャンセルはテックリングかラピッドムーブが無いとできません。
59ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 06:46:56 ID:MHipBesD0
>>57
>>58
スピードリングじゃだめなんですね・・・
ありでした!
60ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 17:23:09 ID:dEZU0gsqO
>>57
チャジショのキャンセルの話題に月弓をもってくるセンスに感動したよ
ちなみに月弓は空キャン出来るだけで武器キャン不可の攻撃は無理じゃないかな?
61ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 21:03:24 ID:dsolNuvpO
筐体から8200G→D.NETへ送り、その後受け取らずもう1PLAYして+10000G送金しました。
その後D.NETでは8200Gしか受け取れず、10000Gが消えるのは仕様でしょうか。
一緒に送ったアイテムは累積され、受け取り漏れはありませんでした。
62ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 21:05:33 ID:lfujd6R00
>>61
もう一回プレイしてからD.netを見てみたまえ
63ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 23:19:15 ID:BesqpcG70
どうしても左しか開きません。
あとどのぐらい縮めれば真中開くのでしょう?
64ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 23:29:00 ID:rNFHIBBP0
>>63
どこの話だよww
まぁ一分くらい縮めればあくんちゃう
65ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 23:48:42 ID:aUc/2CIX0
>>63
ここはエスパースレじゃないからな。
質問はきちんと日本語でしないとスルーされるぞ。

で、答えは「もっとがんばれ」
66ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 00:31:01 ID:aaP9HayK0
ご質問。
VS対戦専用段位があると聞きましたが、その段位の昇段までの
経験点は、通常モード段位と同じ数値でしょうか?
また経験点がマイナスされることもありますか?
67ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 00:34:36 ID:PRCPzZj40
サドンデスの定義を教えて下さい。
wikiにはVer2時代のものしか無いようです。
・ボスには出ない?
・中ボス(金色に光る奴)には出る?
・その名の通り即死する?単なる高ダメ?
・盗賊なら短剣使えば出る可能性あり?
・特殊武器ならどんな武器が対象?(イビルシックルがあるらしい?)
68ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 00:59:58 ID:Npdplakj0
>>67
・ボスには出ない
・中ボスや高ランクモンス相手にも出ない
・サドンデス=999ダメ≠即死、一部スキルだと逆にダメージ低下
・盗が短剣を持つか他職でもサドンデス付きの武器を持つとザコ相手に発生
・短剣のムーランを持った場合のみ高ランク相手にもサドンデスが発生
・サドンデス効果のある武器はイビルシックル、鬼面の大鎚、アサシンネイル?詳しい人よろ
69ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 01:07:55 ID:HnnYZeyO0
>>67
いらんこと追加
・魔法「ジェノサイドペイン」でもサドンデス発生あり
・「○○で倒せ!」系の武器限定クエストでは
 サドンデスで倒すと討伐数にカウントされない
70ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 03:56:05 ID:kke6KxvNO
>>66
総獲得ポイント<レイプされた回数=経験値減る
71ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 07:44:35 ID:VWyI9BVN0
>>66
自分の質問に「ご」をつけるのはやめような。
72ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 07:47:39 ID:aaP9HayK0
>>70 さんくす。

>>71殿。 スイマセン・・・。OTL
73ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 09:46:27 ID:gGaxodCN0
Dフォースカードのスキルカードを複数枚入れて、
出撃準備でそのスキルカードを出撃枠から外した場合、ステータスボーナスはなくなりますか。
74ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 10:04:25 ID:xkG2LZo70
>>73
普通にプレイするついでに試せるよね
まずは試してみようよ
パラメータ欄によく注目しような
75ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 12:02:36 ID:ciuWaIKh0
御存知の方、いましたら教えてください。

ダメ計算についてです。

いくつかのスキルについている。
防御力緩和率と言うのは、
どういう扱いになりますか?

例)
ロクブレ3柿STR100武器攻100防御力緩和率0.2

(100+12+6+6)*1.6*(100+100/100)=396.8
ここに、0.2倍したものがプラスされるということでしょうか?

もしくは、武器攻100に、0.2倍したものが、
プラスされるということでしょうか?

76ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 12:37:02 ID:dx60LZxXO
>>75
Wikiのダメージ計算見れ

とりあえず>>75の考え方だと敵の防御力を考慮出来ていない

敵にも硬い敵とそうでないのがいるだろ?
例えばAD本体なら防御力補正0.25で緩和率無しならダメージは4分の1になっちゃう
この場合防御力緩和率は防御力によってカットされた75%の部分に影響する
ロクブレなら0.75×0.2の追加ダメージが見込めるってこと

>>75の条件でAD本体を殴った時は
396.8×0.25+396.8×(0.75×0.2)
が最終ダメージになる
77ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 12:53:49 ID:ciuWaIKh0
>>74です。

>>75さん
ありがとう。
つまり、防御力補正のない敵には、
関係ないってことですね?

悩みが、解決しました。
78ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 12:58:14 ID:Npdplakj0
論点ズレちゃうけどAD本体って防御緩和影響しないよね?

一撃スキルでも緩和無しの計算通りで道中のザコに与えるダメの
1/4程度しか入らなくってがっかりしたんだが
79ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 13:02:03 ID:dx60LZxXO
>>77
そうそう
しょっぱい敵には関係ないけど
硬い敵の多い最上級になるほど一撃スキルの需要が高まってると

>>78
そうなんか?
一撃スキル使わんから知らんかったわ
>>77スマソな
80ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 13:38:10 ID:PRCPzZj40
>>68-69
ありがとうございます。
中ボスでも出ないどころか高ランク(サイクロプスとか?)でも出ないとは。
硬くて強い敵を瞬殺する切り札みたいなものかと思ってましたがそうでもないっぽいですね。
スキルによりダメ低下ということはデデンなどで発生する残念現象でしょうか。
あまりサドンデスに浪漫を求めないようにします…
81ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 16:36:06 ID:1SfnfCtTO
イビルシックルすごいですね
82ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 16:43:57 ID:dx60LZxXO
>>81
つビードダウン
83ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 17:43:58 ID:hru2GPul0
オーガデス4柿使おうと思うんですけどお勧めデッキないですか?
84ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 17:46:29 ID:r0bvnEtO0
>>83
4柿使うの確定なら後は回復ガン積みすりゃいいだろ。
デッキ構築くらい自分でやれ。
85ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 19:09:17 ID:WCn4UBo60
ランク4の属性石を5つ搭載してみたら、
その属性値が42になったんだけど
これって職業補正?
86ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 19:16:52 ID:r0bvnEtO0
>>85
補正食らう装備に石入れたら補正食らう
87ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 19:33:06 ID:jRoIuL3vO
因みになんの装備に魔石付けたのかkwsk
88ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 19:53:04 ID:ZKtX8mnlO
>>85
武器の限界突破じゃないのか?
89ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 22:31:35 ID:7ZerNtQNO
>>85
得意武器補正です
90ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 11:16:21 ID:NHoCamkI0
>>85
マテ石と属性石は職業補正や得意武器補正を受ける

ステ石、状態異常石、エーテルソウル石は補正を受けない
91ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 12:06:30 ID:Yt/0qy1SO
チャットアイコンの受け渡しのやり方教えて貰えますか?

確か出来たと思うんですが…
92ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 12:34:15 ID:G+8KLFxeO
全職スキルと職業別専用スキル 
の倍率それぞれすみませんがご教授お願いします。 
全職1、0専用スキル1、5だった気がしますが合っていますでしょうか…
93ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 12:51:15 ID:iADuTT0a0
>>91-92
頼むから日本語で

でも頑張って脳内電波翻訳機で訳してみた
>>91
チャットアイコン取得済みのDnet登録IDがあって
そこに登録していない別のIC(アイコン未取得)にチャットアイコンを取得させたい
…ということでよろしいか
取得済みのDnetに登録しる

>>92
合っていますか?という質問なら答えはNO
そもそも質問のターゲットにされている現象自体存在しない

スキルの倍率って何じゃろ?
ダメージ計算のスキル倍率にはそんな格差はないぜ
全職スキルと職別スキルにステータスボーナスの違いがあったのは以前のバージョン
現在は別職スキルでなければステータースボーナスは100%だ
94ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 13:25:13 ID:Aj4nFNT/0
>>92 なるべく自分の知りたいものだけを挙げて貰えると助かる。全部だと・・・
[二刀流]
 ツインスティング:0.45/0.45 スパイラルアサルト:0.40,0.35/0.35,0.30/0.30,0.25/0.40,0.35
 レイズラッシュ:0.40,0.35/0.45,0.40 ダブルドラゴン:0.65,0.55
[短剣]
 サディスティックリッパー:0.80 ライトニングスラッシュ:0.70/0.65/0.75
 キネティックスラッシュ:0.60/0.55/0.75 ブロードビート:1.10 ヘビースタッフ:2.10
[片手剣]
 ライジングスラッシュ:0.75/0.65[1.45] ヴァンガードラッシュ:0.70/0.65/0.75 スレッシャーテイル:1.10
 ワイルドスマッシュ:1.80/1.90 ブリーディングスラッシュ:1.10 ハンドレッドソード:?
[両手剣]
 バイオレントスラッシュ:0.80 ミラージュインパクト:0.70/0.55/0.50/0.80 バスタースラッシュ:0.70/0.65/0.85
 カラミティエッジ:0.70/0.75 ハードスラッシュ:1.70[2.70] グランドブレーカー:1.80[2.60] ソニックブラスト:1.20
[槍]
 ブレイジングブラスト:0.80 スピアージャブ:0.70/0.65/0.70 ピアシングオール:0.70/0.65/0.80
 クラウドブレーカー:1.10 Unkoキック:1.50/2.40 ハンドレッドスラッシュ:?
[片手斧]
 ブロウダウン:0.80 オーガラッシュ:0.70/0.65/0.75 バーサーカーラッシュ:0.70/0.65/0.75
 バーバリアンラッシュ:0.70/0.65/1.20 ロックブレーカー:1.60
[両手斧]
 ビーストアタック:0.80 トルネードスパイク:0.45/0.40/0.65/? アーマーブレイカー:0.70/0.60/0.40/0.40/?
 ビートダウン:0.80/1.20 デッドエンド:2.50 オーガディストラクション:2.20
[棍棒]
 バニシングブロー:0.80 ロッククラッシャー:0.65/0.65/0.65/0.75 粛正:0.70/0.65/0.75 神罰:0.70/0.65/0.75
 神の鉄槌:0.70/0.65/0.70/1.00 ハードブレイカー:2.20 スパイトブレイカー:1.10 ブレインシェイカー:1.10
[杖]
 ヘブンズゲート:0.80 スピットファイアラッシュ:?/?/? ホイールオブチャリオット:?/?/?/? ファントムインパルス:1.10 ヘブンズドーン:2.00
[ナックル]
 裡門頂肘:1.00 ドラゴンスマッシュ:0.80 ダンスオブドラゴン:0.60/0.55/0.55/0.75
 トルネードパンチ:1.10 ファルコンブロウ:1.10
[弓]
 リストレインショット:1.00 チャージショット:4.50 エクスペンシブショット:1.10 シャイニングアロー:2.30?
95ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 15:10:12 ID:RgwxnnrwO
wikiを見たのですが載っていなかったこちらに質問させていただきます。
わかる方がいたら教えてください。

魔法使いでノームに転生しようか迷っています。
intの上限が120で魅力的だと思いますが120でオーラを使用したら上限突破しますか?仮にオーラ柿で使ったら160になりますかね?
ベタな質問ですいません
96ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 15:13:06 ID:84B8Lpyw0
>>95
Wikiに載っている情報を「無かった」とか言っているので質問させていただきます。
あなたはどこのページを読んだのですか。覚えていたら教えてください。

97ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 15:21:23 ID:YEHKcuWXO
>>94
わざわざコピペ貼らんでもリンク先誘導するだけで十分じゃん
なんの為のWikiなんだよ
98ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 15:24:46 ID:1Aj6spcA0
何でノームだけ特別に150上限突破すると思ったの?
99ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 15:31:14 ID:5keeFAjz0
wiki読んで書いてなかったって言う人の大半は・・・

1、適当にページ選んで見て検索もせず載ってないという。
2、適当な自分の解釈で都合のよい答えが載ってなかったとき。
3、書いてあることに応用が利かせられない人
4、ズバリと書いてないと理解できない人。
5、知りたい項目「しか」見ない人。
6、ゆとり
これくらいかな。
100ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 15:59:37 ID:1EoSq5LU0
>>99に追加

7. Wikiを読んでいないが、質問するための言い訳として読んだと書いている

6.のゆとりと同義か・・・
101ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 16:45:25 ID:A3FMEdPAO
>>94
このゲームのパラ上限は種族、職業問わず150、ノームの利点の一つは元から高いint(120)の更に上限突破でオーラを使わなくてもintを140まで上げる事が出来る(上級職Rank20)

当然それなりの資産が必要だしRank20まで上げるのも大変だけど、現状ノームをガチで使うなら魔職しか無いので選択肢としては有効だと思います

デメリットは殴りをやる際dexの上限が低い事、これも仮にマジオラデッキを組むとした場合魔職でdex80超え+ライズ梅はかなり難しいのでそこまでマイナスでは無い(と個人的には思う)
102ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 16:51:06 ID:Cfqf18NmO
>>93便乗質問だが、他人のDNETに自分のICを登録させ、
チャットアイコンを取得してまた自分のDNETに登録させればいいのかな?
月に二回しか出来ないんで、クエストを育てれんのよ、EXスキルもあるし
103ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 17:26:26 ID:zlyMg/7wO
>>102
いや、それだけじゃ駄目だ。
獲得させたいキャラでアイコン取得するクエストを行って成功すればばおk

クエストは必ずしなければならないんだよ。
104ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 17:44:58 ID:G+8KLFxeO
>>93 
質問内容事態に自分の勘違いがあり、その為誤解させてしまいすみません。 
>>94様の全体スキル倍率図で自分自身が倍率に関して誤解していた事に気づき理解出来ました。  
全職、騎士スキルの場合 
騎士スキルという職限定スキルな為 
得意スキル補正があったと勘違いし、今回誤解させてしまいました。(騎士ではエクスカリバーが得意武器補正にかかったりと…) 
ご回答ありがとうございました。
105ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 17:49:44 ID:Cfqf18NmO
>>103サンクス
あー、そうなのか。
ハートと泣き顔が欲しかったんだがなぁ
仕方ない、exスキルを後まわしにするか
106ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 20:09:19 ID:r/5tIb/dO
>>91、102
クエストはIC依存
アイコンはD-NET依存だったような気がする。
やり方は、欲しいアイコンのクエストが出てる他人のICカードを自分のD-NETに登録する
自分のD-NETで、登録した他人のICカードのクエストを選択して、泉に行き、欲しいアイコンのクエストを成功する。
これで、アイコンは自分のD-NETに保存されるはず
変な文章になったけど、じっくり読んでみてくれ
107ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 21:29:04 ID:ROj7guqoO
質問させて下さい

エメラルドの塊をひいたんですが、売値の相場ってどれくらいなんですか?

高額見てる限りでは、300万以上〜400万以下に感じたんですが・・・
108ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 22:16:12 ID:5keeFAjz0
>>107
ここで相場を聞くのはスレ違い。
感じたのならそれを信じればよい。
109ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 22:38:42 ID:ROj7guqoO
>>108
すいません。欲を上乗せして出品してきます。
110ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 00:44:35 ID:89KxyK5E0
次バージョンのロケテが行われているらしいですが、
下方修正、上方修正の情報はもう出ているのですか??
111ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 07:16:31 ID:MkR9vnSs0
>>110
本スレをちゃんとチェックしてればよかったのに。
とっくの昔にでてるよ。
112ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 09:33:51 ID:Tm+XYgjeO
一人白夜って基本、地獄部屋ルートで良いんですよね?
113ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 09:54:02 ID:MkR9vnSs0
>>112
基本そうだけど、宝玉が取れるルートなら取ったほうがいい場合もある。
どっちがいいかだと?

一人**やるならそういうのは数をこなして自分で考えるものだ。
114ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 10:21:17 ID:PvPzcmKGO
質問ですがインペリアルアックス固有モーション、タメ有無のスキル倍率教えて頂けますか?
wiki見てもタメ可スパアマとしか書いてないので
115ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 10:30:18 ID:MkR9vnSs0
>>114
右横開始で左回りで少し前進しながら体を1回転して斧を振り落とす。
モーションはこの斧特有のモーションで固有スキルではないのでスキル倍率というものはない。
俺がたまたま試した時のダメは溜め無と溜め有の差は約1.5倍。
もっと詳しく知りたければ自分で検証したまえ。

ていうか、単品程度なら安いんだから買って試せ。
116ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 12:50:37 ID:7N8hxC6zO
>>114-115
まて
俺の記憶が正しければ、以前に戦スレで検証されてたはずだが…
確かグラブレ一枚とスキル倍率は同じとかなんとか。
117ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 12:51:57 ID:LvPgT2W60
>>114
補足するとアレの溜め攻撃はグラブレ1枚時のスキル倍率な
細かい倍率調べるの面倒なんで自分でWIKIみれ
118ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 14:36:45 ID:PvPzcmKGO
>>116->>117
ありがとうございます
実は再度調べてみましたら検証スレに載っていました
グラブレと倍率が同じ事も確認しました
119ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 15:38:00 ID:tqVuKVx9O
クリティカル率の計算式を教えてください
120ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 16:49:20 ID:4/ip2SvkO
>>119
基礎ダメ×150÷100
121ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 17:16:20 ID:tqVuKVx9O
ラックいくつでなん%の確率かが知りたい
122ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 17:16:23 ID:lOXKWJK+O
>>119
基礎ダメ×1500÷1000
123ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 18:33:12 ID:BswBxLPo0
アンケートの指輪の通り名の意味がわからかったけど、
協力者ってのでいいの?
124ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 18:48:23 ID:bhF1EWuP0
>>123
アンケートに回答→アイテム+「協力者」の通り名が貰える
指輪の通り名→前回、「花嫁は○○」の通り名をショップで購入していれば
「○○への結婚指輪」の通り名を購入できる。
アンケートと指輪は別物だと思うよ。
125ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 19:46:25 ID:g7uKI3kZ0
質問なんですがまだ達人になったばかりで右下にある最上級で緑羽でアビスローブという鎧を引きました。
アイテム取引に出そうにも平均価格がないのでだいたい
いくら位で売れますか?
狩人で着ないので売って他の鎧を買おうと思いますがおすすめはなんでしょうか。
教えて下さい。
126ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 20:38:37 ID:QR1c+UIIO
>>125 とりあえずsageよう。
アビスローブは高額オークション見ると幸せになれる。
127ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 20:43:08 ID:QcWws08wO
>>121
(LUC+10)*2%

>>120
なんでクリ率で基礎ダメが出てくんだよw


>>125
ヒント:取引所だけがすべてではありません
128ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 20:54:35 ID:mcwP31Eg0
>>125
個人的に後々のこと考えると狩人は鎧にGをかけるべきではないと思う。
Dレザージャケットにステ石R4を5個入れれば
DEX+3,AGI+3と好みのステを20稼げてしまうから…

ぶっちゃけソウルアミュレットを使うとタレットでヤバイ殲滅力を維持できる。
どっちも装甲が薄くなるから初心者には薦められないが…

その資産を使って騎士、司教あたりを始めてみると面白いかと。
129ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 21:03:39 ID:BswBxLPo0
手数料が無くてどうにもできなかったりして
130ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 21:27:00 ID:Bg19TK+JO
>>129
100Gすら無いとかどんな貧乏だよw
131ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 22:31:56 ID:j8y5u4bB0
質問でし
僧侶ですがチキンと肉を3枚ずつ
パンとチーズを2枚ずつ積もうとしたら
パンチーは合計3枚しか読めませんでした

上のふたつは別バラじゃないってことでしょうか?
132ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 22:35:26 ID:o/9NBlXB0
>>131
食べ物は!9枠まで!肉3鶏肉3パンチー3!
これ以上は大帝だろうが持ち込めない!ハイポ入れとけ
133ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 22:37:16 ID:w65wpv1D0
>>131
食料は合計9枚までしか持っていけない。

ちなみに柿(MP回復アイテム)も食料扱い。
134131:2008/06/09(月) 22:44:29 ID:j8y5u4bB0
>>132-133
了解しました。
合計9枠までなら適当なスキルいれてみます
どもありり
135ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 23:56:34 ID:drE2m2F+O
全国の店舗を調べたけど、今日はアビスローブ出てない
返事もないから>>125は釣りだね


ちなみにVS鎧は4つとも出てた
マーブルは2つあった

俺暇人乙
136ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 00:56:49 ID:MDacJnUK0
>>135
別に今日アビスを引いたといってるわけでもないし
2chをずっと見てるわけもなかろう

とりあえず暇人乙
137ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 01:05:03 ID:UN0lh/rR0
昨日とか少し前に引いたのかもしれんだろ
相場がわからないから取引所で値が付くまで様子見と思ったらまったく出ない
いくらで出品すれバインダーの線がある
取引所なんかに出ないほど高価なのかと高額オークション見ないあたりがゆとり
138ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 01:35:48 ID:HO8S1CnPO
しかし>>125の文章を見ると高いのがわかってる節があるんだよな
売って鎧を買うってとこがさ

…緑羽?いや、まさかな…
139ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 06:58:16 ID:zAjWUde20
質問スレで雑談するなよ
140ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 20:02:30 ID:AbT+Me1t0
全国の報酬って調べられるの?
141ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 20:18:01 ID:HO8S1CnPO
142ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 20:19:06 ID:zAjWUde20
>>140
ググればいいんじゃないの?


しかし、ゆとりの特徴の言葉足らずはどうにかならんかね。
質問してるつもりでも質問になっとらん。
相手に伝わるように書けてこそ質問になるんだがな。
143ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 20:54:41 ID:FcdmlR4l0
来週バージョンアップするらしいね
144ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 22:01:16 ID:1iNP350KO
>>140
その日に全国で何が出たか知りたいのか?
それなら、D.NETのアーケード情報→店舗検索
全ての店舗のレアアイテムランキングをチェックする
数百店舗あるから気が遠くなる作業だぜ
145ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 10:36:40 ID:eY2J9Wx8O
はっはっは
いいことを教えてやろう

うちのホームは四台あるのにセンモニには1人しか表示されない
その上緑なんかを引いてもアイテムランキングに載らないのはザラだよ
マジにな
146ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 15:46:49 ID:bUZZshTf0
1人しか晒さないなんて、心優しいセンモニだな
147ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 18:45:01 ID:eY2J9Wx8O
>>146
いや違うんだ
後に始めた人が必ず一番サテに表示されるんだ
いつからだったかわすれたけど、
どうも壊れてて修理もできないらしい
148ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 22:27:17 ID:E5C8friTO
テスト
149ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 22:27:45 ID:E5C8friTO
テスト
150ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 00:09:55 ID:v1nuxoSQO
ギルドのイベントレベルの割引特典なんだが、今のところどこまで分かってる?

一定レベルで特典ストップになるんだろうか?
151ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 01:17:04 ID:T2C4uMgz0
Lv10→11では割引及びエンブレム追加も何もなかった
DVSになって割引率が下がってるみたいなので
wikiスコアタ→ギルドLvによる特典は変更が必要かな

Lv10、11
ギルドオークション手数料
 10% → 6%
オーバーエンチャントオークション手数料
 15% → 9%
高額オークション手数料
 15% → 9%
152ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 01:23:02 ID:v1nuxoSQO
>>151
丁寧に答えてくれてありがとう
153ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 10:37:14 ID:3EMWMsmhO
チョコレートのptってなんptかな?
レート表見たけど乗ってない……
154ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 11:40:46 ID:jk5m+4l70
>>153
スレ違い
155ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 12:15:10 ID:3EMWMsmhO
>>154
すまんトレ雑スレで聞いてくる
156ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 16:41:49 ID:0S1w//jsO
>>151
ちょい訂正

Lv10ギルオク手数料=7%
157ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 17:54:01 ID:u0wd1gbzO
D-NETのショートカット機能って誰か使ってる?
トップメニューにある項目しか登録できないっぽくてまるで無意味なんだが。
158ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 17:55:32 ID:jk5m+4l70
>>157
そう思うなら使わなきゃいいだけ。
雑談や愚痴はどっか別のスレでしてくれ。
159ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 17:56:47 ID:0Ji8aCkU0
>>157
ある特定個人のページとか登録できる

「うはwコイツおもしれぇww登録しとこうwww」
「何この地雷…後で晒してやるぜ」

良いように使おうが悪いように使おうが使う人次第ですが
160ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 19:03:05 ID:T2C4uMgz0
>>156
あれ?変わってなかったような気がしたんだけど記憶違いだったか
訂正thx
12でOEオク割引になるのかな
それならギルドレベル上げていっても問題なさそう
161ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 23:13:24 ID:28cYWmLdO
エレメンタルマスターって通り名は護符の継承者の次だよな?
162ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 23:37:27 ID:45YOlfPQO
質問です
リフレクト盾の魔法反射能力ですが
確率は
単品=柿=梅
単品<柿<梅
どちらでしょうか?
163ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 00:37:35 ID:DnFchZ6WO
>>162
前バージョンでは
単=柿=梅
で、反射の確率はLUCに依存(LUC=1%)だった。
今も変わってないと思うが…自分は試してないですorz
164ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 01:09:51 ID:x7T1Th0tO
>>161
エレメンタルマスタ−はVSスラッシュ数の通り名

魔法王→グランドキャスタ−→魔界との契約者→魔導を極めし者→エレメンタルマスタ−

違ってたらすまん
165162:2008/06/13(金) 01:18:26 ID:aAlP9M+oO
>>163
感謝です
今晩中に注文して
週末に金騎士を亀で倒して来ます
166ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 03:38:09 ID:CGo6LYfZO
プラクレ鎧セット品って、マテ石R4→R5に出来たっけ?
どの辺りの装備品で出来るのか、wikiの魔石のとこだけじゃ判断出来なかった
167ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 04:48:32 ID:Alte7iHeO
白鬼や黒紋やアリサノスシールドが使えると思うか?
マジレスすると取引所の価格が7万以下のアイテムは使えないと思えばいい
ただ7万以上のアイテムが全部使えるとは言ってないからな
168ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 05:49:30 ID:hRr1Jkd40
>>157
漏れは近隣のお店を登録して、報酬何が出たかをチェックするのに使ってる。
169ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 08:16:16 ID:1+UA3XnKO
>>166
旧緑羽根武器(ノムハン、セイク杖等。ピアグロも?)
DVS追加羽根武器(パラライザー、ブルトマ等)
DVS追加羽根防具(右上鎧セット品、新プラクレ鎧セット品)

とりあえず代表的な餌。例外はあるかもしれんけど
>>167の言うように7万前後が相場。新鎧セット品とはいえ盾は使えない
170ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 09:17:53 ID:CGo6LYfZO
>>167 >>169 thx
血盾が2万しなかったから使えないとは思ったけど、盾以外はいけるのね。金貯めてR5をそのまま買うか、餌を買ってくるか…どうしたものかな
171ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 10:04:26 ID:oqJserBzO
>>170

ゆめをおうならえさをかえ!

げんじつみるならませきかえ!

どうじょうするならかねをk(ry
172ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 13:02:48 ID:1+UA3XnKO
>>170
使う魔石は買うものです

いくつ買うのか知らんけど、必要数×10プレイはかかる
これはあくまで期待値どおりにいった場合であって、下手したらIC1枚使っても終わらない可能性もある


毎日数十プレイするような廃人ならたいしたことじゃないかもしれないけど、10プレイの労力と確実性を買えるなら餌との差額の10万なんて安いもんだと思う
173ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 15:50:48 ID:zGSvYxtTO
えと魔スレ見て…マジオラが弱いということがよくわかったのでラピムブDダーク裏紅桜に走ろうと思うのですがそれはありだとおもう?

災禍背反までは行く前提で

若干スレチな気もするけどいま魔スレ質問できるような雰囲気じゃないんだもん…
174ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 15:55:49 ID:GqE3M7QV0
>>173
スレの雰囲気がどーたらなど理由にならない。
雰囲気変えたいなら君が質問して流れを変えればいい。

がんばれ。
175ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 16:07:38 ID:zGSvYxtTO
>>174 したけど反応が無いからここに来たんだけど…ここって一応ジャンル無しの質問スレじゃないの?
176ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 16:26:46 ID:GqE3M7QV0
>>175
職限定の話は職スレでってのがお約束。
177ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 16:28:48 ID:gPUbz4+UO
うーん一応職限定の話しは職スレに誘導される
まあ魔スレ見たけどね
あの流れだとね…w
178ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 19:53:29 ID:C1TbirvF0
裏紅桜が気になるが、ちょっと質問

いま仕事で福島の郡山付近にいるんだけど、検索したら3店舗あるのよね
カード読み込みが良く、マナーのいい店ありますか?


おしえて、郡山アヴェンジャー
179ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 20:03:24 ID:xMaA5UtI0
最近はじめてDNETに入りました
カード選択のところに
(*)
ってアナルのマークがあるんですがこれは何ですか?
180ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 20:08:39 ID:GqE3M7QV0
>>179
D-NETのヘルプに書いてあると思うんだがな。

メインカードって意味だよ。
さぁ、もっかい戻ってヘルプをしっかり読むんだ。
181ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 23:39:03 ID:z5+a0PEZ0
>>179
お前ここは初めてか?力抜けよ
182ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 00:55:07 ID:5UFP8ozxO
リリーフの軽減率教えてくれませんか?
183ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 01:37:16 ID:yPJgS5+z0
>>182
wiki嫁
184ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 03:00:51 ID:rR59UAHlO
異海の覇王で道中に拾った打撃草を使用して、
ボス撃破まで殴りを一切せずに魔法のみでクリアー

というのを何度かやったのだけど、打撃草の効果が途中で切れる時と切れない時があるんだ。
どこで切れたのかもよく覚えていないのだけど・・・
殴る以外の終了条件は何かあんのかな?
因みに、壁や壷を破壊、異常状態(ブリード)ては効果は切れなかった
185ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 03:03:14 ID:n1A2XoIY0
>>166
このリンク先見れ。
でもって、そこにないアイテム釜に放り込んだなら、報告してくれ。

Quest of D ダンボールスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1197799427/718

>>179
>>ってアナルのマークがあるんですがこれは何ですか?
>>181
>>力抜けよ

アッー!ですね、判ります><
186ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 03:19:48 ID:9r63dfgE0
>>184
テスラに衝撃波を貰ったんじゃないのか?
187ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 04:07:47 ID:AsUPxCG70
>>181
TNOK兄貴オッスオッス!
188ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 08:17:11 ID:OXwAhOasO
>>183
wikiのどこを読むのか教えて
189ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 08:39:46 ID:yPJgS5+z0
>>188
つサイト内検索

やることやらない人はゆとり認定する。
190ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 08:47:43 ID:58zE49U+0
>>188
それくらい自分で探せるだろ
191ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 09:38:04 ID:oQR3V7v8O
>>188
隅から隅まで
知識は力です
192ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 12:04:41 ID:eI8Dp6ZiO
おれァいま、すごいのにそうぐうしちまったゼ!
ゆとりRANK20と。
193ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 12:12:48 ID:K1a4ZDbR0
>>188
広告
194ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 14:12:08 ID:7AvjkPEqO
シナリオでノーマルorハードの選択で報酬は変わるんだよね?

んでここから、ちょっとわかんないんだ。陽炎ノーマルでいってたらソウル石がでたんだけど宝箱の中身の期待値は変わらないのかな?
195ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 14:18:06 ID:yPJgS5+z0
>>194
道中の箱はそのルールは適用されない。
196ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 15:34:45 ID:7AvjkPEqO
>>195ありがとう御座います。賢者もとめてヌルヌルノーマルで潜ります

いままでのハードコンテは…orz
197ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 17:06:03 ID:YRUSSm2N0
道中ドロップはハードじゃないと期待できないから
可能ならハードで巡回した方がいいよ
でも素材とクリア報酬に関してだけならノーマルでもOK

ハードでコンテしてしまうならノーマル巡回もいいかもね
陽炎ノーマルだとドロップまず無いから
鍵用と報酬用で3枠空けておけばいいのも嬉しい点
その分宝石を持っていける
198ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 17:50:55 ID:XCqwrC3XO
だが肉出ないから全討は逆にきつかったり。まあ敵弱いからなんとかなるか。
199ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 17:54:27 ID:NE2Lg/03O
その辺はフルウィングにして、武器鎧指首もあるていどAGI寄りにすればええような気がする
200ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 23:04:57 ID:qrAgDM2N0
EXスキル鍛えるとき陽炎ノーマルしてみた。
数たおして石、素材とあるし。
201ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 23:16:36 ID:78tWfUq6O
ラグを引き起こしやすいスキルの中にアームズがあると聞いたのだけど、本当?
202ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 00:04:17 ID:dgQETDkjO
Dカードの積み効果がよくわかりません
コモン柿でSTR+20なら一枚積むごとにSTR+2されるんですか?
それとも柿にすれば+20で柿未満なら一枚積むごとに+1など低い効果になるんですか?
203ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 00:11:54 ID:8b5r9dsW0
>>202
1枚目はステ補正が貰えないが、2枚目から一枚積むごとにSTR+2される。

按分すると端数が出るものについては、ものによって切り上げられるものと
切捨てされるものがあるので、個別に調べる必要がある。
204ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 00:13:24 ID:vi3mBFP10
>>202
レアを除いて基本的には前者。
もっと知りたければwiki参照。
205ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 00:26:49 ID:Y4Paq24nO
>>203-204
なるほど
答えて頂きありがとうございました
206ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 00:54:57 ID:ezBeo52Z0
何故紅桜がそんなに強いのか教えてくれません?
INTがあがるとは書いてあったけど、
それほど使えなくても狩人以外でも船長をお立ち台でツツクのにオウルパイクより使えるもんかな…?
207ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 01:03:38 ID:vi3mBFP10
>>206
盗スレ読めばいいらしいが?
208ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 01:24:13 ID:yCFdw6OoO
>>189-193
無い
209ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 02:13:12 ID:KFvrSxlO0
>>206
お立ち台を攻撃できるのはeオウルパイクのみ、弓は無理

紅桜が何故強いのか

・装備すると何故かINT+40される
・弓は普通INT0で計算される、宝石積んでも無駄
・紅桜のINT+40は何故か威力に反映される

こんな感じ、もうちょっと難しくなるけど補足すると
常に一定倍率のSTRと違って属性ダメへのINTやMINの影響は
低い方が高倍率で高くなるにつれて倍率低下する、
INT100をINT140にしてもダメ上昇はそこまで大きくないが
INT0をINT40にすると劇的にダメージが伸びる、
そして上記の通り弓は基本的にINT0計算、あとは分かるね?
210ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 02:24:46 ID:w3z50Bgy0
>>206
例としてチャージショット1枚での話をします。
通常(紅桜以外)の弓はSTR、INTに影響されず倍率は1.00で計算される。

[ミスリルボウ(属性石Rank4×2) + サンダーアロー]
 物理:(30[ミスリル]+5[雷矢])*4.5[スキル倍率]*1.00[STR補正] = 157.5
 属性:(16[ミスリル]+6[雷矢])*4.5[スキル倍率]*1.00[INT補正] = 99
 合計:158+99 = 257

紅桜の場合、なぜか属性攻撃力にINT40のINT補正が入る。
このINT40は固定であり、キャラのINTがたとえ0でも40として計算される。

[紅桜(属性石Rank4×2) + サンダーアロー]
 物理:(25[紅桜]+5[雷矢])*4.5[スキル倍率]*1.00[STR補正] = 135
 属性:(16[紅桜]+6[雷矢])*4.5[スキル倍率]*(1.4+{40-20}*0.02666)[INT補正] = 191.3868
 合計:135+191 = 326

Wikiの1.9倍というのは『1.4+{40-20}*0.02666=1.9332(INT補正)』の事を指す。
よって攻撃力の低い紅桜のほうがダメージが大きくなってしまう・・・という事です。

ただ甲板の船長に利くのはオウルパイク(e限定?)とファイアウォールぐらいで
他は全てリフレクトオールで跳ね返されますよ。
211ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 02:53:39 ID:2R8KgogE0
話が外れるが…

なんとなくエターナルサンライズもあたりそうな気がする>船長
やったこと無いけどね
212ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 02:58:23 ID:T56KVj370
>>208
調べ方が足らない!
顔洗って、歯を磨いて、体清めて、裸になって、ネクタイを締めて、正座して、wikiを見ろ!
ホントに隅から隅までじっくりとな!

・・・・・・正直わかりにくい場所なんだぜ
213ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 07:12:37 ID:nCCBFvUhO
>>209が弓使ったことが無いのはよく解った(ノ-o-)ノ ┫
214ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 09:20:38 ID:yCFdw6OoO
>>212
有難う
携帯だと注意書きリンク飛べないから見られなかった。
ファイルシークかませてページ末尾まで無理やり進んで見られました。
215ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 10:16:18 ID:slnEllVl0
>>214
ちゃんとあるじゃないか。
何が無いだよ、人に頼ってばかりでなくてちゃんと探せば
見つかったはずだろ。
216ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 10:55:09 ID:KBvwdGJvO
お立ち台船長に弓当たるよな?
俺弓狩なんだがお立ち台は1600、
上手くいけば2000以上のダメ与えれるチャンスタイムだと思ってる
217ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 12:37:34 ID:EUlACXAtO
カッパークレストが大量に欲しいのですが、どこを回せば貯まりやすいでしょうか?
今は一人災禍をやっています。
218ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 12:50:10 ID:yCFdw6OoO
>>215
だから携帯では説明だけ見られなかったって言ってるのが解らないのか?
219ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 13:21:18 ID:vi3mBFP10
>>217
モンスが多いところを巡回しなさい。(wiki参照)
銅を落とすかどうかなんて運でしかないんだし。
ただし、モンスのランクを上げると銅より銀の方が多くなる可能性もあるぞ。



>>218
もうでてくる意味ないんだからさっさと消えるべし。
荒れる元だ。
220ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 13:47:54 ID:7TqOEbYLO
>>217
陽炎巡回と相場がきまってます
無音は銀クレか銅クレがほとんどだし
221ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 14:19:16 ID:3l9UW2My0
>>217
クエストを受ければいいじゃない
222217:2008/06/15(日) 14:22:46 ID:EUlACXAtO
レストン。陽炎よさそうですね。行ってみます。ありがとうございました。
223ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 16:20:18 ID:yCFdw6OoO
>>219
だって悔しいじゃまいか、wiki見ても分からないから質問してるのに
やれよく読めだのゆとりだのって。
wikiのここにあるから池で済む話なのに馬鹿みたいに煽る奴とか何なの。
質問スレなのに答える側がこんなのっておかしいでしょ。
携帯で検索してみてからwiki読めって言うならわかるよ、でも上の奴らは完全に知ったかだよ?
224ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 16:59:14 ID:EDOMSATYO
>>223
確かに、携帯からでは表示されないからなあ。
見られる方法があるのかも知れないが、俺もやり方は知らん。

状況を説明してから質問した方がよかったかもな。
*マークがあるけど、押しても飛ばないとか。

回答者も、色んな可能性をある程度考慮してあげた方がいいかも。
225ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 17:03:22 ID:u1b55gUHO
>>223
フルブラウザ使えば無問題
パケホのみなら、フルブラウザアプリで検索すれば無料版でサクサク読めるぜ
何事も解決するために色々調べてみ
226ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 19:04:30 ID:V+kjxTsJ0
なんか痛い粘着君が沸いてるけど、触っちゃダメだよね
227ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 19:11:27 ID:vi3mBFP10
ええかげん質問スレでgdgdすんの辞めた方がいいよ。
つーか、辞めろって書いただろが。
228ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 20:24:33 ID:Mllsim8zO
>>223
>>2も読めないカスは要らない^^;
229ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 23:07:58 ID:yCFdw6OoO
>>227
だって228みたいに何も分かってない奴に得意顔で煽られてるんだよ?そりゃ反論しちゃうわよ。
結局はフルブラウザで見なかった私が悪いよ、でもこの方法はパケホでも金かかるしかなり見づらいのよ。
wikiに携帯メニューがあって、そこから調べて見つからないって言ってるんだから
ただ一言ここにあるぜハニーって言ってくれれば私も生理中に駄長文書いたりせずピンポイントでファイルシークかませたわよ。
問題は、いい?問題は!
私の言い分も聞かないどこからか沸いて出てきた祭り好きとゆとり認定厨が何故質問スレにいるのかって点なのよ。
質問スレの意味わかってんのかと小一時ryよ。…こんな長文書いてる私自身にも言えるけれど。
その上で>>228をご覧なさいよ!なにこいつ、いらないだって。をいをい、スレのタイトル読めてますかと。恋を何年休んでますかと。
以下腐れスイーツ禁止
230ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 23:11:03 ID:vi3mBFP10
立派なスイーツ脳をお持ちで。
231ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 23:19:10 ID:5miAbB8L0
そういやテンプレからファイルシーク消えてるな
232ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 23:23:10 ID:OklExeSGO
>>229

sageすら出来ないなら二度と来ないで下さい^^

どうせキャツはまたsageないでレスするんだろうなけどなww
233ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 23:36:59 ID:CGouqe3k0
>>229
なんでスレタイ読めてテンプレ読めないの?
だからゆと(ry
234ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 23:47:52 ID:OTONx2+t0
>>229
長文乙。
「恋を何年休んでますか」
まで読んだ。
・・・、五年ぐらいかな。
235ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 23:53:55 ID:OklExeSGO
>>234 のIDにフイタ
236ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 23:59:55 ID:axaUmbamO
>>229
こんな四面楚歌な状態をくつがえす策を授けよう





おっぱいうp
237ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 00:15:05 ID:HSZRCrzmO
流れ切って質問
最近、ダブドラ始めた初心者騎士ですが
登録味噌剣を使ってますが
劣化した武器の持ち替えに手間取ります
コツとかありますか?

後、持ち替え時ですが
劣化した味噌剣を捨ててしまうと
登録解除ですか
入れてある魔石は無くなりますか?
なくならないなら
要らない味噌剣を捨てられれば
持ち替えが楽になると思うのですが
捨てて試す勇気が無いので
捨てても大丈夫か
知っている方、教えてください
よろしくお願いします


238ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 00:31:21 ID:LgZdCcrbO
スイーツ格好良すぎてわろた
239ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 00:43:48 ID:LbJjW3WQO
>>237捨ててもおk
魔石はなくならないよ
武器の持ち替えはなれとしか言い様がないな
240ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 00:59:36 ID:lkQTGD/R0
>>スイーツ脳さん
何でも携帯でやろうと思っているのが間違っているんだよ。
情報を集めようとするなら、それなりの出費も覚悟しろ。
「情報はもらうものではなくて、自分から取りに行くもの」

テンプレにもあるけど、携帯でだめならネットカフェへGO!

241ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 01:19:08 ID:w7F9ggFnO
まあ>>229の気持ちもわかる
ウィキや>>1読めとかまでは言われるのはともかくゆとりとか一々煽りにくるアホは何?とは思うよ
まあ>>229がsageないから他の煽りたがりも来てんだろけど
ちなみに>>2読んで初めて知ったよ、携帯とパソでは違うんだね
捜してみても見つからんはずだ
俺携帯厨ゆとり乙w
242ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 01:25:52 ID:LgZdCcrbO
>>240
良い事言ってるのに

安価ひでぇw
243ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 01:32:03 ID:zEAXI4Pg0
アイテムウインドウと装備ウインドウ開いてドラッグして付け替えるしかないか。。
たいして時間もかからないかもね。
ハリケーンミキサーで武器外されてアワアワなるより余裕あるかも。
味噌剣投げた事ある。「受け取って」って言ってみたけど。
244ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 01:45:07 ID:zMwkQpSK0
>>229
久々の名文に笑わせてもらった。
245ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 08:55:22 ID:AF+KCpvZ0
携帯だから調べれないとかほざくやつはここをブックマークして検索しろ
http://www.wikihouse.com/questofd/index.php?MenuBar
246ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 09:47:29 ID:2xgbwJArO
質問なのですが、スタンボムEXはレベルあげるとスタン率あがりますか?低くてもスタンするのであげてないんですが。これ盗賊スレの方がいいんでしょうか?
247ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 09:51:52 ID:nM/V6/uO0
>>246
あがるけど微々たるものだし、もともとスタン率高いから体感できる程ではない。
248ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 10:27:30 ID:2xgbwJArO
>>247さん
有難うございます。カードスキルと同じですか。あげようか迷ったのですがそのままでいきます。
249ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 12:56:31 ID:T/BO+iWPO
携帯では見られないからPCで見ろ、じゃなくて携帯でも見られるよう改良するのが本道だろう。
ゲーセンでノートPC立ち上げるとかどんだけ怪しい人かと。
250ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 13:03:07 ID:nM/V6/uO0
>>249
じゃぁ、新しいwiki立ち上げて作ってくれ。
正直、一部の横着携帯ユーザーの為になんでそこまでやらにゃならんのだ。
自分じゃ編集やデータ提供すらしないくせにこういうことを言う輩が一番ムカつくわ。
251ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 13:10:47 ID:AF+KCpvZ0
>>245からでも見れないやつっているの?
252ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 13:17:57 ID:tIL2ARPdO
>>250
wiki見ろで済ます自宅警備員が一番厄介。

ファイルシークで注釈は見れるのを携帯厨に教えてあげればいいと思う俺携帯厨。
253ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 13:53:53 ID:IMziTek2O
>>246
単と5じゃ違いすぎるわ
254ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 14:24:55 ID:iG+3p7tK0
PCサイトビューアがある携帯ならwiki見られるのにね。
255ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 14:50:52 ID:w7F9ggFnO
>>251俺の見てるウィキ(携帯から)と何が違うかわからんのよ
>>245のやつでもリリーフのは探せんかった
別にリリーフの軽減率を知りたい訳じゃないけどね
256ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 15:11:35 ID:OoaCgR+vO
私も携帯からは、無理だた。
一応、残してたデータ。
単+1+2柿◆1◆2梅
ワイズ
92、88、84、80、75、70、65

リリーフ
96、92、88、84、80、76、72

間違いあったらすまん。
257ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 15:31:16 ID:OoaCgR+vO
何回もすまん。

上のデータは、小数点四捨五入で使って下さい。
PCなら、装備品→装飾品の一番下の注釈に書いてあったような?
258ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 17:07:35 ID:7nTCObhIO
携帯版wikiでもほとんど困らないけど一つだけ…
スキル倍率とスキル補正が見にくすぎるw
259ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 17:48:50 ID:DKO0u+Ae0
実際のところワイズ・リリーフともに軽減"率"ではなく軽減"値"
wikiの数値の計算だとある部分で誤差が出るので注意されたし

今回の件はどっちもどっちだと思うが、wikiの註釈はなるべく控えた方がいいみたいね
260ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 18:12:24 ID:z1U2tOdY0
携帯廚が自分のために、wikiに別途検証ページを書きおこせば
いいだけの話。
それすらしないで文句だけ行ってるのが理解できない。
261ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 18:14:22 ID:ehZ7jIB40
手をハの字に広げて
陸上のスタート以上の前傾姿勢だよなw
アレは見てて面白すぎるw
262ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 18:48:29 ID:NWMEqFoyO
*6消費が単品で96%、+1で92%、+2で88%、柿で84%、◆1で80%、◆2で76%、梅で72%になる(端数は四捨五入)
*7消費が単品で92%、+1で88%、+2で84%、柿で80%、◆1で75%、◆2で70%、梅で65%になる(端数は四捨五入)
2ちゃんのトップから特別な事はしないで
メニューを選択しながら逝って拾ってきた
携帯で見られる
263ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 19:04:53 ID:eL9ThE0R0
いつまで経ってもワイズリリーフの話題が出るけど、
wikiに載ってるからといってもかなり分かりづらい場所に載ってるから編集してきたよ?
>装備品一覧の詳細

wikiは編集初めてだけどなんか変なとこあったら指摘くれ
264ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 19:19:57 ID:w7F9ggFnO
>>263乙だぜ
そんなあなたに陽炎巡回でプラクレと賢者の石が同時にでる呪いをかけといたぜ
265ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 22:50:54 ID:h32hp9730
青羽は>>263にこそふさわしい報酬だ。
266ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 00:09:42 ID:s2brIIHjO
ラピッドならUSE+Gでキャンセルとガードが同時に出来る?
ラピキャン中にガードが間に合わなくて試行錯誤してるのだけど、武器キャンだとガード判定が即出たりするからどちらが便利か迷ってるんだ。
267ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 00:10:35 ID:ririUV2S0
今日の流れがあまりにウザかったので、とりあえずワイズは独立したページを作っておいた。
268ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 02:25:50 ID:TPr9AbXl0
>>246
騙されるな、スタンが有効な敵にはR1でも特に問題ないけど
ある程度スタン耐性のある敵にはR1とR5じゃ比べるのも悪いくらい違うぞ

テラー・センチ・サイクロ・クランチあたりにしか使わないならR1で問題無いが
終焉のミノサーDとかを黙らせるならR5が欲しい、そうでなくてもR5の信頼性は異常なんで
余程上げるのが嫌とかでないなら無理せず簡単なクエで地道に上げるのをオススメする
269ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 07:49:40 ID:7fxGFqIr0
>>255
>>1のwikiを携帯で見るとフレームの右側が表示されるので、携帯向けにメニューのURLを>>245に貼ったと思われ。
メニューの一番上に検索リンクがあるから携帯で調べるのが多少楽になるんじゃないかな?
270ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 13:16:40 ID:w1OqP7N9O
>>266
できる。自分でやって確かみてみろ。
271ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 15:01:54 ID:ot/MrzPT0
確かみてみろ
272ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 15:13:15 ID:s2brIIHjO
>>270
ごめん。俺の書き方が悪かった。
ラピッド同時押しだと通常モーション、武器キャンのように即時ガードは出来ないのかな。
まあ取り敢えずシナリオで検証してくるよ。
d
273ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 17:48:24 ID:C2Z2Grr80
>>272
リュウ @ スト2「確かみてみろ」
リュウ・イーグル「確かみてみろ」
リュウ・ハヤブサ「確かみてみろ」
リュウ・ホセイ「たしかみてみろ」
274ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 22:59:21 ID:xI/BrQsa0
>>273
その台詞はスト2じゃないぞ
275ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 23:11:34 ID:zB+HaNnY0
>>247
適当言うなと言いたい。スタンボム単はスタン率低いぜ。1発じゃ頼りない。
一人災禍のデュラに3発打ってスタンしなかったことが何度かある。
チャージより良いけどシルドバより悪いかな。

>>246
消費MPが同じで効果が高くなるんだから、上げたほうがいいに決まってる。
RANK3までは楽に上がるから、がんばってRANKあげたほうがいいよ。
俺は50体討伐を一人災禍でR4まで一気に上げた。一人は飽きたので今は全国。
あとはぼちぼちR5に上げてく予定。
276ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 01:34:24 ID:rX1/4WqGO
質問です
レザーシールドはどこで入手出来るのでしょうか
集めにくくて困ってます
277ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 01:37:03 ID:nERBeEeW0
>>276
練成で作れた希ガス
278ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 02:03:48 ID:ZFK7Zoh+0
ニコニコに動画UPしたいんだが、動画ってどうやってとればいいのか教えてください。
279ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 02:41:06 ID:o1WMDlCU0
>>278
撮影方法が聞きたいのか、撮影機材を聞きたいのか
操作方法を聞きたいのか、明確にしてくれないと。
280ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 02:42:00 ID:cWNkctr10
度忘れしちゃったんだけど、ヴァンガードラッシュをTばっかり6枚つんだらどうなるんだっけ?
どこかに書いてあった気がしたんだけど、一応3段出るけど
ちゃんと積んだより合計で弱くなるんだっけ?
281ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 02:46:26 ID:nERBeEeW0
>>278
つデジカメ
というかD関係なくない?
スレ違いだよ

>>280
3種揃わないと威力が半減
282ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 03:02:48 ID:cWNkctr10
ワイスマをTばかり積んでもそうなんだっけ?
283ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 03:18:20 ID:Q9lOxHssO
流れぶった切って質問ですが、シナリオの試練の洞窟と魔界の門?はSSにすることはできますか?
284ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 03:25:01 ID:maisEXADO
>>282
カードの説明文くらい嫁よ
>>283
できる
初心者か?初心者スレに行った方がいいぞ
285ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 03:25:04 ID:nERBeEeW0
>>283
できます
試練の洞窟は倒し損ねてる敵がいるはずです
地図、水晶もって行きましょう

魔界の門は2手に別れる場所があって間違った方向へ行くとすべての敵を倒せません
こちらも地図、水晶を持って行ってみるといい
286ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 03:35:08 ID:Q9lOxHssO
>>284>>285
レスありがと。いや結構やってるほうなんですが、両方地図と水晶持ち込みで全部倒したのに前Sだったんですよ。それでシナリオをそこ二つとクエン?以外をSSだと思ってたので、一応確認のため質問してみたんです。
287ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 08:33:13 ID:Q/I5BJnhO
>>286魔界は多分ゴーストだか倒してUターンしてないんじゃね?

そんなことより初めての黒き氏のダンジョン壺壊さないと出てこない敵には参った。あれのSS取りに銅が60枚なくなったのはいい思いで(o^-')b
288ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 14:50:41 ID:Q9lOxHssO
>>286
自分も黒騎士で2000円ぐらい使った覚えがある。あと妖精王でディンスラでいったら出血で死んでカウントされないとかね。
289ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 18:32:43 ID:Q9lOxHssO
アンカー間違えた
290ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 20:20:12 ID:XWWHib9X0
>>286
細かいことだが「久遠(くおん)」ね
291ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 20:58:29 ID:NZvuLNwxO
質問ですがアストラルワンドは僧侶だと補正かかりますか?
ウィキの装備欄みたら魔賢としか書いてなくて
ただ、ドーンのとこにはアストラルワンドで、と書いてたので補正はなしでいいのですか?
292ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 21:59:47 ID:2had92AX0
G3ポロスロックタウン北上店のレアアイテムランキングが見れないのだが、撤去されたわけじゃないよな???
293ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 23:21:49 ID:LI+WINOkO
魔スレでも書いたけどダガーにクリ補正あると考えてダメ計算(クリ期待値含む)してみたんだが…
(ステータスはINT110とLUC100とSTR10で計算)
(18+12【武器攻撃力+スキル補正】)×1.1【スキル倍率】×1.1【STR補正】= 36
40【属性攻撃力】+1.1【スキル倍率】×3.1【INT補正】=136

ダメ 136+36=172

クリ期待値含めたダメ 172+172×0.75【クリ期待値 LUC100なので LUC+10/2+20】

=172+129=301

ありゃ?基礎ダメが172ってありえなくない?計算これであってる?
294ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 23:31:09 ID:Iaith4+p0
それだとクリがダメージ2倍で計算されてと思う。
295貧乏学生:2008/06/18(水) 23:33:41 ID:7bDHlcWpO
↑の方お二人の質問が未解決でタイミング悪いのですが質問しちゃいます。
都内で1PLAY100円の所が在ったら教えて頂けませんでしょうか?
296ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 23:35:09 ID:JuKJlArT0
>>295
そういうのを聞くのはどんなゲームでもご法度。
理由は営業に内緒でやってることだから。
バレたら指導されてそのサービスはなくなります。


だから聞くな。
297ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 23:36:24 ID:nERBeEeW0
>>295
そういうのマジやめてくれ
迷惑だから
298ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 23:44:40 ID:PNaJo7Ss0
>>295
貧乏でも黙って銀エリ投入。


そうだろ?
299ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 00:33:48 ID:8W1yKou5O
最近まで陽炎をようえんの〜って言ってたんだけど、ダンジョン名記載されてる優しいサイトはないですか?
300ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 00:36:28 ID:97p5F/8O0
>>299
ないです。

ちなみにそれは「かげろう」と読みます。
「ようえん」とも読むけどこの場合は違います。

ていうか、ネットじゃなくても辞書に書いてあります。
ネット依存症は程々に。
301ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 02:10:33 ID:8W1yKou5O
>>300
wikiにも記載すべきだよね、ありがとう。

極・上級はごく・じょうきゅうであるべきなんだ、すまない
302ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 07:56:07 ID:B3ingNzyO
>>291
アストラル系は僧、魔は補正なしで使えます
杖もまた然り
303ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 11:55:16 ID:4w1aFgaaO
女性のルアーとプロボーグのモーションを教えてください
304ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 12:08:25 ID:jWuutQFtO
>>302ありがとん
これでドーンを安心して買いに行けます
305ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 13:14:26 ID:0p7lSzqZ0
>>303
ルアー:前屈みで「おいでおいで」→スクッと立って
    「ナメんじゃないよ」的に左腕を振り払う
プロボーク:両腕を後ろで組んでモジモジ→軽く投げキッス

あ、ちなみに「プロボーグ」ではなく「プロボーク」ね。
306ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 13:16:33 ID:bDAw2eZm0
>>303
ルアー:女王様、プロボーグ:もじもじ。
アローズ:投げキッス
307ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 13:27:01 ID:97p5F/8O0
ルアーとプロボーグのことなんてwikiに書いてあるだろ
308ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 15:15:28 ID:4w1aFgaaO
>>307
ラディカルバーストはあったんだが他が見つからなくてな。携帯だから最後まで表示されないってのもあるかもしれないけど。

>>305>>306
ありがとう。取りあえず売ってたら買ってくるよ。
309ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 15:54:04 ID:WNcnPnvtO
スイーツ脳の出番か?
310ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 14:46:42 ID:Zw3pWmmAO
スレチかも知れないですが質問させてください。
大宮付近でクレサしてるところはありますでしょうか?
311ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 14:50:58 ID:icmZzfkJO
312ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 15:27:02 ID:AwRpJuALO
>>310はさいくろたんの大回転全弾あたった挙句針にぶっささったあとミノトレにでも乗ればいいよ
313ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 16:13:27 ID:OHBLW7YMO
ダブドラでシルドバってどうなるの?
盾がないとアクティブにできない?
314ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 16:39:46 ID:BHkpEtIK0
>>313
Yes
315ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 18:01:17 ID:dO2HwpIT0
もうね、金のない貧乏学生はDするな。
いや、カードゲーム自体するな。
>>310みたいなのがいるとほんと迷惑。
316ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 18:33:30 ID:eMO01bG1O
>>310
セガに聞けよ
317ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 20:47:03 ID:icmZzfkJO
>>310
セガに抱かれなよ
318ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 21:44:51 ID:Aba5uy9JO
>>310
セガ社員乙
319ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 22:08:01 ID:U8OVGMvsO
紅桜バグのやり方誰か教えてけれ〜
320ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 22:32:08 ID:Bq53a8vdO
>>310
一度氏んだらいいと思うよw


>>319
sageろヴォケ
属性石付けろヴォケ
321ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 22:32:27 ID:5FTN77bOO
千葉県に公式に載ってる所以外で稼動してる所ある?
始めたいけどどこにも置いてないorz
322ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 22:47:56 ID:Bq53a8vdO
>>321
アーケード情報→店舗検索→関東→千葉で検索汁

49店舗もあって泣き言いってるおまいは何なの?馬鹿なの?
323ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 23:03:57 ID:hrVagOiLO
>>322
D.netも入ってないんじゃね?
324ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 23:05:31 ID:qzZzKdhD0
まぁ『始めたい』だから登録してないだろうな
325ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 00:49:54 ID:hfZwytI/O
装備のカラーパターンのついて質問です。

ウォーリアーフレーム
ソリッドアーマー
にはピンク色あるのは知ってるんですが。
靴でピンク色あるアイテムはありますでしょうか?
326ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 00:55:21 ID:Aqdj2UlN0
柿にするための枚数はどうやったら分かりますか。
327ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 00:57:22 ID:zKLDgA2t0
>>326
柿にする枚数はレアリティにより決まっている。
wiki参照のこと。
328ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 01:12:08 ID:NKRcUvqfO
>>321
千葉市周辺に設置店舗が集中していて
成田より東には一店舗もない
どの辺に住んでるかkwsk
329ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 01:36:07 ID:8yypw0KbO
質問です
EX神器にも神器デフォスキルって付いてますか?
wikiにはなかったので教えて下さい
330ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 01:39:57 ID:zKLDgA2t0
>>329
付いてます。
331ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 01:52:19 ID:8yypw0KbO
>>330
ありがとうございます。
332ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 06:28:04 ID:nC/JGisO0
歪の王がなかなかSS取れなくて困ってます・・・
みなさんはどんな感じでやっつけていますでしょうか?
騎士と賢者でやっているのですが両方ともなかなかムズくて。
騎士はフルナイト+登録ミスソ(マテ4×2)でスレテ4柿。
賢者はフルマジで同じくスレテ4柿です、ソウルアミュでアルテナ多用。

昨日は賢者で肉4つ持ち込んで道中は無難にこなしたのですが、ボスがど
うにも時間かかりすぎて・・・
ボスでEN満タン+肉1あったけど、ボスの体力残り3割くらいで脱出し
てしまいました。

どんな感じが効率いいんでしょうか?
1)首を追っかけていって、火球吐いたらスレテ3発
2)首と逆周りして、すれ違いざまに頭にアルテナとスレテ1発
3)ずっと体殴りまくり(武器もつかな?)
なんか、どうやっても時間足りなそうに思ってるんですよね・・・

それか、頭にサンチェやらサラスピでも撃ち込んだ方がいいでしょうか?
誘導魔法は床大好きなのが気になってあまり使ったことがなくて。
グラビティーフィールドで楽々攻撃・・・とかあれば嬉しいのに。
333ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 08:54:18 ID:d//8UryFO
>>332
えーと…


職スレ行け


>>325
クラウンシューズ
マジックブーツ

萌えスレで聞けばもうちょっと情報集まるかもね
334ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 10:26:28 ID:9uiRIpCz0
>>332
殴り殺したいのであれば鶏などコモン召還にタゲ取りさせると楽チンです
基本的に魔職はタラチェ柿かサンチェ2柿でロックは頭狙い、
潜りモーションが見えたら「瞬時に」胴体にロックを切り替えてタラチェ(サンチェ)を無駄なくフルヒットさせれば楽勝です
335ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 10:47:42 ID:RY20ng5CO
>>325
スラブーとか…

>>332
騎士ならディンスラで余裕だよ
336ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 11:16:08 ID:OnJ71Lze0
>>332
首をよく観察すれば分かるけど、最初はオーラをまとっていて発狂状態で
動きが速いため、この状態でおっかけっこするのは効率が悪い。

しかし、本体を何度も殴っていると首のオーラが取れて動きが遅くなる。
その状態でおっかけっこするのがいい。
後は何度も潜って慣れるしかないね。

あと、「アルカディアカードゲームコンプリート」が入手できるなら、
付録のDVSにある一人災禍の動画がAD戦の参考になる。

>>333
職スレはどこも荒れまくっていてまともに質問できる雰囲気ではないから、
今はここでもいいだろ。
337ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 11:17:30 ID:zKLDgA2t0
>>336
よくありません
338ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 11:53:12 ID:1582f2g20
>>337
質問スレで質問することのどこが悪いのかkwsk
339ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 11:54:43 ID:pE7U9Ol20
>>336
よいです
340332:2008/06/21(土) 12:51:51 ID:nC/JGisO0
どうもありがとうございます。
オーラのことはよくわかってませんでした、早速やってみます。

騎士
ジャンプー3、ディンスラ2柿

賢者
スレテ1、サンダボ1柿、サンチェ1柿、ソウリザ1柿、オーラ1

みたいな感じで考えてみました。

職のことというより、歪ボス攻略の一般的なことが主眼だったのでこちら
にしました。
参考になりましたのでなんとかなりそうな気がしています。
アルカディアも買ってみようかな。

サンクスです。
341ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 13:11:33 ID:LzH9FMw60
>>340
召還にタゲ取りさせればとは言いましたが、ジャンプーは消費が重いので正直オススメできません
コモン魔法であるサンダボを何十発も撃てるほどまったりしてられないです
誘導・多段ヒットするサンチェ(タラチェが無いのであれば)をメインとしソウリザを投入する事をオススメします

ADについてはwikiのドラスレロードを参照して下さい
http://www.wikihouse.com/questofd/index.php?%A5%A8%A5%F3%A5%B7%A5%A7%A5%F3%A5%C8%A5%C9%A5%E9%A5%B4%A5%F3
342ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 13:18:47 ID:cEEKWJrr0
>>339
よくないだろ
343ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 13:26:10 ID:S0P8dK4sO
>>340
一般的なこととか言いながらアルテナとか魔法のことメインで聞いてるやん?
頭膿んでる人?
344ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 13:28:27 ID:kXcpieruO
>>342 よいです
345ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 13:52:55 ID:bGXAXvD70
今の魔スレに「マジオラで歪みSS取れないんだけど…」なんて書いたら、
火に油をそそぐことになるなwww
346ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 13:55:06 ID:2GvCuAKd0
Dプレイヤーは心の狭いやつばかりだなw
そんなにカリカリしてて人生楽しいか?w
それともストレス発散場所が2ちゃんしかない寂しい人ですか?w
批判した俺様テラ上級者wwwとでも思ってるのか?w
347ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 13:55:17 ID:J9KU2EpK0
>>345
極上級にマジオラで行きたいとか言わなきゃ荒れないよ
安心して聞きにくればいい
348ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 14:37:39 ID:Jq7CraoiO
魔スレで荒れるのは宇宙でマジオラとワイズのことだけ
しかし話題がないためか、またワイズで荒れかけたな
昔の魔スレは高INTの兄様ばかりだったのに…
349ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 15:37:10 ID:NKRcUvqfO
鯖負担減目的でD関係スレを増やさない約束事があった
三國志大戦スレが乱立するのを見ての事だ
その為スレの住み分け受持ちをきちんとしてスレ違いは誘導した
検証結果は各職スレに投下だったが
データ報告スレで雑談する馬鹿共がいて検証スレが立った
なか卯とかのクズが立てた糞スレ埋めが目的だったのを
勘違いして萌えスレが立った
レシピ追加でスレ立てのはずなのに錬成スレが立った
古参ぶっているわけではない
この場は貸して頂いているんだよ
350ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 15:55:41 ID:d//8UryFO
>>349
これだけは言わせてもらう

萌えスレは隔離場所として必要
それとも職スレや本スレでああいう流れにしてもいいと?

一定の需要があって、しかるべき場所がないなら立てるしかないだろう
そもそもなか卯が埋まる前に立てるかどうかの議論はある程度した
明確な理由での反対意見は一切なかったと記憶してる
351ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 16:46:46 ID:Jq7CraoiO
質問ですがアサシンネイルって混乱もなりますよね?
凍結した敵に混乱が付与した場合も解凍します?
また混乱は何%ぐらいで発生しますか?
352ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 16:51:11 ID:zKLDgA2t0
>>351
状態異常は一つしか発動しないため当然上書きする。
混乱の%は検証されてたと思うが、どこにあるかは知らない。
とりあえずwikiでも探してみてくれ。
353ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 18:17:41 ID:Jq7CraoiO
>>352サンクス!
ギルマチやってたらデュラが解凍したんでアレ?と思ったんだが
何%かウィキ見てきます
ありがトン
354ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 22:11:09 ID:uN3Y7FJ/0
最上級以上にいるようなモンスターのほとんどは混乱しない
当然デュラハンも混乱しない
居たとしても混乱するのは然程危険性のないようなのばかり
加えて混乱すると動かなくなるので凍結、スタンを上書きしても迷惑にはならない
355ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 23:41:19 ID:Jq7CraoiO
スマン、デュラじゃなかったかもしれん
初めての宇宙で必死だったんでorz
だが宇宙でのことなんでSランクモンスター(?)だと思う
二秒も持たずにって感じなんで上書きだとおもうが
下手したら敵モンスターの炎攻撃が凍結中の敵に当たって…かもしれん
だが後ろからボルケやってるときで反撃は受けなかったから混乱か?
ああわからん
356ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 00:39:22 ID:gVf0Wpio0
>>343
終わった話題にわざわざ噛み付いてるってことは、ここでもっとのこの
話題を広げてケンカをいっぱいしたいということでしょうか?
ここではあなたの存在の方が迷惑な気がしますがいかがでしょう?
357ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 01:07:40 ID:Sw3rFpas0
>>328
四街道市在住
ハイテクセガに無かったからorz
358ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 02:18:33 ID:xVFqzLC50
>>357
おまえ・・・まさか一件しか見てなくてそんな事言ったのか?



幾らゆとりでも酷すぎるぜ。
ツーか往復500円位出して千葉まで出ろよ・・・
359ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 03:05:04 ID:/blc+KLjO
>>358
千葉駅周辺ってハイテクセガ千葉ともう一ヵ所しかゲーセン無くないか?
360ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 07:00:57 ID:Vryx3d5CO
wikiにないので質問です。
通り名『一騎当千』は何万体で付くのでしょうか?
361ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 07:58:16 ID:gGKbhvGaO
>>360
報告にないだろ?

それだけ途方もない数倒さなきゃならんてこった

てな訳でどれだけ倒さなければならないか、報告よろw
362ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 12:13:08 ID:pHUkVn8x0
>>359
徒歩15分の範囲に4店あるよ。
Dはその内の1つにしかないけど。
363ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 13:13:59 ID:LDQMH5VGO
>>355
てか敵モンスが混乱したらどうなるか知らんだろ?
混乱はスタンと同じようにその場で棒立ちなる
だから混乱での上書きなら攻撃されることはないのだが?

ちなみにこちらが召喚したモンスの場合は自キャラに攻撃してくるが当然ダメは食らわない
364ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 13:14:04 ID:QCxUYTlwO
>>357
車もってないの?
稲毛サープラとかいけば?四街道から近いし!
あと印西のレジャランとか
365ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 13:59:41 ID:ZQvGEwHg0
何かアサシンネイルは迷惑じゃない、みたいな話になってるけど
毒だと動き出すから…それだけ忘れないでね
366ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 14:31:40 ID:IayocFdH0
千葉とかローカルな事は地方スレでやれ
367ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 14:35:04 ID:ESwNb1ZhO
>>363いや反撃は受けてないと書いたと…
ただ凍結即解凍だったんでね
ギルマチでのことなんで状態異常上書きならアサシンネイルかなと思って。近くにいたのが武闘家だったんで
別に迷惑だったとかじゃないんだ
>>365毒もなるの?ウィキみても混乱が何%かわからんかったんでもう一回ちゃんと見てくる
368ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 15:03:15 ID:49R9SSQiO
クエDはこれから先1PLAY100円になる可能性はないのですか?

なんか高いような気がするので…

栃木で無いかな…?
369ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 15:05:03 ID:+e4UyoMn0
>>368
貧乏な人はやっちゃいけないゲームです。

キツイようだけどマジなことです。
370ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 16:38:53 ID:xwZOTY9xO
>>368
基本料金1play200円の店で真面目にやってる人もいればクレサ店でズルしてる人間もいる。
バレると店側とそこのD民に迷惑がかかるのでDスレ的にはその話題はスルー対象。
ずっと基本料金でやってる身としては羨ましいけど。
時間制になったら回転率と参加賞目的でVSモードも少しはやるんだが…
371ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 16:42:11 ID:+F2IIMG00
>>368
300円とか500円とか平気で要求するゲームもあるんです
372ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 20:36:29 ID:v2qrcwPjO
>>365みたいに知ったかこいてまで書き込む馬鹿ってなんなの?
アサシンネイルにマイナス要素ねえよカス
373ゲームセンター名無し:2008/06/22(日) 22:51:52 ID:/39DdSe60
廃人の如くやり込む必要は必ずしもない。
自分のペースで。
1日1回でもその一回で羽が舞うかもしれない。
374ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 02:03:26 ID:/vrNabO0O
アームズは「物理+火属性ダメージ」という特性だけで、それ以上の効果はないよね。
何故か全国/ギルド/店内でアームズを使うとラグが多く発生する気がするんだ。
たとえ重ね置きしたところで、計算回数が2×2になるだけで他に特殊な判定いらないし、処理が重くなる要素は皆無な気がするんだけど。
375ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 03:13:54 ID:MtpZrn1eO
>>374
あの爆発エフェクトは処理重そうに見えるけど、どうなのかな
海淵テスラのバク宙→爆弾ばらまきドカーンとかでスローかかったり消える時あるよね
376ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 07:45:06 ID:im//aJ+xO
>>374
爆発は処理重くなる気がする
地雷とかでもたまに重くなるし

>>372
マイナス要素はないけどアサシンでラピらないでね
377ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 07:51:01 ID:KHpEwMlJ0
自分の画面が処理落ちするのは本当のラグではない
自分の画面はいつもどおりなのに回りが阿鼻驚嘆するのが本当のラグだ
378ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 10:46:24 ID:/vrNabO0O
>>377
任意の特定の筐体一台が処理落ちし、他筐体と同期が遅れたらラグだろ
阿鼻叫喚は関係ない
379ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 11:09:41 ID:Wzv1YPsh0
>>357
四街道ならチャリオット六方店なんてどーだ?
夜は数人の廃人がいるけど基本空いてる。
380ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 13:00:02 ID:RWMd544VO
>>368
戦場の絆なんて500円
全国ランカーなんて2年足らずで500万以上使ってるよ
381ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 14:44:06 ID:4hxvAjyCO
横入りすいません。
シナリオ三段の戦士です。
【妖精王の帰還】以前のダンジョン巡回で、
eパワリンが 集められる所は在りませんか?
382ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 15:10:34 ID:JhiQogaB0
>>381
ありません。
383ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 15:14:34 ID:utOF/AYRO
前回TAでリング出てたから、今回も出るんじゃね?
クリアできるかは知らないが
384ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 15:40:22 ID:xxlshlw60
>>381
素材かき集めて片っ端から取引所に流した方が早い気がする。
385ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 15:56:34 ID:iUYx/coa0
死者のワイバーンがリング系出したような記憶。

廃坑回して資金稼ぎしつつ
プレーンリングが出たら練成だ!
練成レベルが足りなかったら取引所に出せばパワリンが買えちゃうぜ
386ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 15:57:28 ID:mrMxRmPlO
>>381
外伝島B(右下の島)の黒き廃鉱は敵も弱く素材箱から
低確率で手に入れられるプレーンリングとルビーの原石を
錬成すればパワーリングを作ることが出来ます。

プレーンリングを引けなくても巡回して集めた素材を
売ればそれなりの稼ぎになるのでお勧めです。
387ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 15:58:27 ID:sX+yifiiO
>>381
黒騎士の報酬でeパワリンでる


…が>>384のいうとおり廃坑行って素材売った方が早い
飛竜クリアしてないならwiki見て行くがよろし
388ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 15:59:58 ID:cwRz+ATd0
利用期限が切れて一ヶ月たってまたやるときは、D-IDとかは、そのままで良いんですよね

もともとあった、アテム倉庫のアイテムとかも、そのままなのですかね・・・・

カード登録は、しなきゃダメですよね・・・・
389ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 16:00:48 ID:smY+JZQG0
光の矢でリング出るよ
しかし他の人の言うように廃坑を回した方が結果的に早い気がする
390381:2008/06/23(月) 16:05:51 ID:4hxvAjyCO
>>384>>385>>386>>387
有難うございます!
早速、潜ってきます。
391381:2008/06/23(月) 16:53:52 ID:4hxvAjyCO
>>389有難う!
D.NETまだなもので‥
効率悪いって事が痛い程、伝わりました。
因みに死者、右上‥orz
392ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 21:22:40 ID:XRrE1yuVO
>>357
亀だがご新規さんで六方チャリオットでやるんなら支援するよ〜。
移動手段が徒歩とかなら東千葉のゲームシティ千葉祐光店なんかもおすすめ。
393ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 00:03:02 ID:0kFkEf8HO
>>332
初めてSS取った時こんな感じだった気がする。
黒魔、フルウィザ、ワイズ+1、タフリン梅、Q杖(ソウル4*4、エーテル4*1)
マナドレ、ハドイン、ガイア、アイジャベ、サラスピ、ハイポ3、スパヒ2、肉4、e肉4

今思えばなんでタラニス使わずにサラスピだったんだろうな。職違うし殴りじゃ無いけど…


シナリオは回復や肉積んでタフリンでも付けておけば事故りやすい人でも余程の事が無いかぎりSS取れると思う。
394ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 06:04:52 ID:aqsjoUcGO
おまえら飛竜の谷にいけるのは五段からだぞ…あとはわかるな?
395ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 09:00:14 ID:1Ay/BoeyO
>>332
戦法が不正解

胴体殴って首の移動速度落としてから
アルテナ展開しつつ首に追い掛けられるようにペシペシ当てる

…ちょうど浜辺で男女が戯れるようにな
396ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 11:42:12 ID:DPEaRVkVO
携帯からですまない。

Dと関係ないが、
2ch全般で、レス時sageが常識になってるが、なんで?
時々、書き込みするが一応sageは、している。
意味も解らずだが。

ついでに、スキルのウインドブレイクなんだが、シナリオとかだと、かなり強いんだが、やっぱり全国だと処理落ち大発生の迷惑スキルだよな?
スパアマモンスにも、大迷惑だしな………
397ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 11:50:46 ID:akfFcjWg0
>>396
ageると無差別荒しの標的になるから。
これ常識。
398ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 11:58:38 ID:P2IfGfK/0
>>396
sageは板による、事実ageが主流の板もある(実況系とか)
スレッド保存数が多かったり、新規スレが少ないトコはsageが主流
ageると上位に来て人目につき易くなり
嵐を呼び込むというが一般的に言われる理由
ま、盲目的にsageていいと思うよ
逆に荒らしたければageな

ウィンドブレイクは無理です、勘弁してください
399ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 13:07:33 ID:W6wROIBdO
>>392d
チャリオットか…
明日にでも行ってみる
400ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 13:37:52 ID:DPEaRVkVO
>>396です。

答えてくれてサンクス。
D関係のスレは、いろいろ利用させて貰ってるので、今まで通りとりあえずsageで、書き込みします。
あと、ウインドブレイクはもちろん全国では自重いたします。
店内ギル街でも、周りからボタン押すな的な扱いでしたし。
401ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 16:15:35 ID:uW2tShPx0
>>396
一応補足。
昔は板の1番目のスレッドにスクリプト広告貼られてしまうことが多かったのでsage進行が定着した。
今では広告嵐は少なくなったので何かあったらageてもいいが目立ちたがりは嫌われる法則。
こういうスレ住人が定着する板だと基本sage進行、人気スレや新規スレが上の方にあると便利だからだと思う。
402ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 17:11:55 ID:r8EJeA0C0
>>381,390
みんなの言うとおり、Dでは欲しいものは買うべし。
高いものは有用かつ貴重なもの。運良く一つ引いても、柿〜梅にするには数が必要になる。
廃坑や地の神殿などで素材を集めてD.NETで売り、稼いだGで欲しいものを買うのがもっとも
効率が良いだろう。

廃坑や地の神殿に行けないようなら、高額アイテムに手を出すにはまだ早い。
eパワリンはあきらめて、安い中級e武器梅をD.NETのOEオークションで落とした方が良いだろう。
アンコ武器なら単品とそう変わらない値段で落とすことが出来る。

上記のように、Dをやる以上、何をするにしてもD.NETがかかわってくる。
D.NETに加入しないなら、人の100倍(誇張抜き)の時間とリアルマネーが必要だろう。
何をおいても先にD.NETに加入することをお勧めする。
403ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 17:46:18 ID:ghnhVhnOO
質問です
友人からプロテクトローブ梅を貰いました
騎士でプロテクトローブを運用する場合どのくらいのデメリットがありますか?
404ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 17:55:23 ID:uW2tShPx0
>>403
戦士系の平均装備に比べて若干防御力が低い
属性防御と物理防御力は職補正でさらに低くなる。
パラボーナスがMINだと騎士には全く必要ない。

素直にOEオークションで売り払ってフレイムアーマーなり梅た方がいいかと。
405ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 18:27:45 ID:NM5LWyGTO
ノームに着せて楽しむものだろ
406ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 18:32:55 ID:FpcVWQJjO
質問
ネタ用に見た目ヴァイキングで揃えようと思ったんだが

頭:ヴァイキングヘルム
武器:ヴァイキングソード
盾:タワーシールド(ラウンドシールド?)
鎧:チェインメイル
靴:レザーブーツ?

盾と靴がなんとも思い付かない
何か良いものは無いだろうか

あとタワーシールドなのだが報酬以外だとドロップする奴いなかったっけ?
407ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 18:34:10 ID:r8EJeA0C0
>>403
>>404の言うとおり。デメリットがでかすぎる。
騎士で必要なパラメータが一つも上がらずに、むしろDEXが下がる。
属性防御は満遍なく多少あるが、耐性は一つ〜二つに絞って80以上にした方が良い。
序盤は火耐性を優先した方が良いのでフレイムアーマーが鉄板。

というか、このくらいはwiki見て自分で判断できないとこの先つらいぜ。
それ以前にその友人に聞きなよ。っても説明もなしに騎士にプロロ渡すなんて
からかわれてるとしか思えんが。もしくは布教か?あの外見はたしかにメリットだが(*´Д`*)
408仲間トオル&鷲尾イサコ:2008/06/24(火) 18:58:53 ID:/NADQhgF0
>>407
メリットはシャンプーです
409ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 18:59:12 ID:FpcVWQJjO
むしろそれより昔と比べたらルビーが安いから避けにくい雷重視でスパークアーマー買って
火耐性はアミュやグレヘルでなんてのは駄目か

ガチで初心者の場合だが…
410ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 19:44:21 ID:JzfGGtYC0
>>406
質問…なのかなぁ?まあいいや。
靴はワームブーツ、盾はスパイクシールドがいいんじゃないかね?
ヴァイキングって名前にこだわらないなら
武器はハンドアックスでババリラして欲しい感じだが。
411ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 20:54:04 ID:ghnhVhnOO
>>403です
ありがとうございます
やはりキツイですか・・・
素直に自分でフレアマ梅を作るとします


プロテクトローブに関して友人に聞いたところ
「趣味」
の一言が帰ってきましたorz
412ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 22:39:49 ID:6sM5A9TN0
>>411
自分で梅るよりオバオクで落とした方が安上がりだぜ?
413ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 22:48:08 ID:pMMyIsxBO
バイキングで思い出したが、パイレーツ防具に対応する足はないのかね。

兜…パイレーツハット、ヴァイキングヘルム
鎧…パイレーツプレート
剣…ヴァイキングソード
これとノートリシリーズが海の男系防具

山賊セットはバーグラージャケット/ソアグリーブって感じかね

SEGAのイメージでは盗賊=海賊なのだろうか
414ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 00:24:55 ID:QwmDAaHK0
このたび蛮族でダブドラを始めようと思うのですが、登録武器をミソ剣にしようか
クリムゾンラインにしようか迷っています。ミソ剣は持っているのですがクリムゾンは持っていないため
単品での耐久値が確認できなくて困っています。どなたか単品での耐久値と片手斧でダブドラやっても
大丈夫なのか教えていただきたいです。
415ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 00:31:01 ID:O9VKAsr3O
>>410
ワームにスパイクか、合わせてみる

その…斧はDだと海賊じゃなくて盗賊になっちゃうんで…
416ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 00:36:20 ID:jyj5W55x0
質問なのですが
クエストでコボルトウォーリアーを倒さないといけないのですが
シナリオにオススメの場所がのっていません。
とりあえずぱっと見たところ名も無き遺跡が多いみたいですがここがでてくる数では最大でしょうか?
417ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 00:56:47 ID:yG9aMhtd0
>>416 みたいだね、2回潜ってきなさいな。
418ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 01:01:23 ID:uW7sdDjDO
>>414
クリムゾン持ってないなら調べても意味なくね?

片手斧でダブドラやってもいいけど、クリムゾンは右手用。左手だと特効なくなるから。
味噌剣2とクリムゾン2で、道中味噌のボス前でクリムゾンでいいんじゃね?

耐久値はWIKI見れ。
419ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 01:14:52 ID:QwmDAaHK0
>>418
右手用っていうのはHP減少時のSTR上昇がなくなるだけで、攻撃力は変わらないですよね?
HP3でSTR1上昇であってますでしょうか?
420ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 01:23:54 ID:9s0i5fYPO
>>419
左手に持っても攻撃力は変わらない
あとHP5でSTR1上昇
HP3はver3の時のデータかと
421ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 02:39:32 ID:7FoDotJyO
>>415
海賊の定義が分からないや
422ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 03:35:23 ID:HStE3HTcO
>>421
海で活動してる盗賊=海賊
じゃない?
423ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 08:45:41 ID:nFsLKhbnO
質問なんですが、

ロゼッタローブ+α放出で希望ノートリアスジャケット2着ってトレードできますかね?
+αは100万位の代理入札と考えているんですが、

ご意見よろしくお願い致しますm(__)m
424ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 08:46:42 ID:3X1bW6/n0
>>423
相場関連はスレ違い
eアイテムスレにどうぞ。
425423:2008/06/25(水) 09:01:45 ID:nFsLKhbnO
>>424

指摘アザァース
ご迷惑おかけしました。
426ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 20:47:51 ID:uVkn8D0UO
>>406

タワシはラウンドシールドとなめした皮と獣の皮を錬成すれば作れる。
427ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 21:38:15 ID:Qx3fGplGO
>>416
1人で最果て行ってみな。
1回で済むかもしれん。
428ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 04:56:13 ID:OwpGWeoQ0
流れも読まず質問させてもらいます。

クランチドラゴンの挙動の事なのですが、出現時に背後に陣どって攻撃すると
一瞬で180°回転して攻撃されるんだけど回避方法はないのでしょうか?

シナリオで潜っている時も起きるので仕様なのは納得してるのですが
振り向きタックルorカチ上げで40ダメ喰らって涙目なんです(;ω;)

一番の問題は、背反などの敵がランダムの場所でクランチがポップアップした時なんですがね・・・
429ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 08:03:38 ID:09pHSM4wO
>>428
ガード汁
ブレスと火弾は見切る。かじられたら知らんw

戦や盗だとクランチはスタンさせた方がはやいと思う
430ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 08:06:29 ID:t7vLZoZlO
システム的な質問ではないのですが
初めてイベントというものに参加しようと思っているのですが
イベントについてのスレが見つかりません…どなたか誘導お願い致しますm(__)m

クレクレですいません…
431ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 08:36:19 ID:09pHSM4wO
>>430
イベントスレというものはありません
というのも、イベントは記録勝負。秒単位の争いになるので、イベントに関するネタバレは自分の位置を脅かすことになる

攻略情報とも呼べないような雑談や基本的なことは職スレなり本スレなりで話されてます
432ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 09:10:06 ID:t7vLZoZlO
>>431
ありがとうございます!
イベントとあったので皆でワイワイやるものだと思ってました…

まだ初級エリアをヒーヒーいいながらの自分には関係なさそうですねw
即レス感謝です
433ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 09:35:13 ID:zqfGLcPk0
>>432
初級エリアにヒーヒーはひはひらめええぇぇ言わされてる人にはオヌヌメできる難易度ではありませんが、
クリアせずとも参加賞(スタンプ1個)はもらえるので一度だけプレイしておくのもイイかもしれません
434ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 10:03:18 ID:/0jgRnkmO
プリキュアについて質問です
三段衝撃波のことなんですが、張付いて全方位で切り抜けようとしても最後の衝撃波に当ってしまいます、やはり一段目はガードですか?
435ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 10:12:32 ID:saarsGHk0
>>434
三連衝撃波はガード不能です。
事前モーションがあるのでそれを見たら範囲外まで逃げるといいよ。

離れず張り付き続けたいなら盗系でバックロール2回とかバックロール→ジャンプ。
スタン耐性に自信があるならスパアマ行動で-15喰らって耐える。ブーストは消えるけど。
436ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 10:12:38 ID:t7vLZoZlO
>>433
講義さぼってやってきましたww


最初の部屋の柵が開くのを待ってたら前と後ろから犬にやられました/(^O^)\アッーー
タイムアタック的には優勝候補な記録が出ましたorz
おとなしくPスキル上げて出直してきます…スレチですいません
437ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 10:14:32 ID:hZ3rVoIG0
>>434
そもそもガードが出来なかった気がする。
438ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 10:18:48 ID:/0jgRnkmO
即レスサンクス
ちなみに昨日からラディカルで張付いています、ノーム司教なのでエレフォ+ディスかけ直すEN考えると全方位やむなしです。
439ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 10:24:50 ID:GBf7pQrs0
>>436
今回のマップはシナリオの緋色の地下墓地と一緒(敵の堅さは違うけど)だから
やったこと無いとキツイかもね 
440ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 10:54:10 ID:t7vLZoZlO
>>439
まさかここまで敵が強いとは思いませんでしたよ…コンテも出来ないとはww
上級エリアくらいの強さなんでしょうか…

先は長いみたいなのでひとまず黒騎士をノーコンテ倒せるように腕を鍛えます!

よし!初心者スレに戻ります
441ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 11:22:17 ID:saarsGHk0
最難関(全国最上級常連レベル):歪、要塞、方舟、水晶、法の神殿
難関(全国最上級挑戦レベル):異界、陽炎、緋色、宵闇
やや難(全国上級レベル):炎の神殿、古の城、モイトゥラ

難易度ノーマルだと一段階落ちるって感じか?イベントは緋色ノーマルだよね

神:久遠
ある意味:妖精王
442ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 12:21:29 ID:01ssyzQY0
妖精王・・・
昔の話だが
適当プレイヤーの俺はメインキャラでやっとSとって安堵していたら
SS評価が追加されて泣きながら回った覚えがw
未だにメインキャラ以外はシナリオオールSSになってないw
443ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 15:42:15 ID:WsMGchhI0
VSモードでeアイテムを持ち込めるダンジョンにいける条件を教えてください
友達とやりたいのですがよく分からんのです。
444ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 16:07:30 ID:ZfP034gG0
>>443
段位をあげろ。
445ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 20:26:52 ID:JSgpTjijO
質問です

欲しいアイテムが出て2回アイテムをロストせずにダンジョンを脱出しました
後一回ロストせずにダンジョンを脱出したらどうなりますか?
446ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 20:38:45 ID:ei12Brtq0
>>445
ただロストせずに終了ってやつが選べなくなるだけ。

回数無くなってもコンテすればおk、IC更新で残り3回に戻る
レア装備を床に置いてしまって100円が無くてコンテも出来ない時ように1回は残しておいた方がいいかも。
447ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 20:38:55 ID:wWRj/yB80
>>445
次からの死に落ちは、ロスト対象アイテムはロストするだけ。
拾ったアイテム→ロスト
床に置いたアイテム→ロスト
こうなる。
448ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 20:43:49 ID:oUubiNgWO
携帯からですまないですが、魔にサポでナックラーは需要がありますかね?
449ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 20:44:16 ID:FKmbgrW40
>>445です
>>446->>447さんありがとうございます
段位落ちとかはないようで安心しました
いつも200円ギリギリ持ってやるので死んでしまったらロスとせずに(ryを選んでしまいますので・・orz
450ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 21:05:33 ID:klRr93ug0
>>434
抜けられるよ
全方位の後半は武器切り替えなど他の行動でキャンセル可能なのだが
キャンセルすると無敵状態は終了してしまう
全方位したら「てぇい!」のまま(レバーとボタンは動かさない)待っていれば
ニュートラル立ちポーズに戻るまで無敵が続く
あせらずギリギリまで待つんだ

ところでプリキュア戦ならエターナルサンライズで骨騎士も一掃…と思ったが
ラディカルの精神的ブースト効果は侮れないのでそれもまたよし
451ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 22:02:57 ID:7CF4YgkU0
>>428
クランチに限らず、全ての敵は真後ろからだと一瞬で振り向くよ
でもナナメ後あたりにいるとゆっくり向きを変える事があるんだ
メタルナイト、デュラハンなんかはこれ知ってると結構違うと思う
452ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 22:57:35 ID:fj5UEcMe0
過去スレに出てそうで申し訳ないのですが、もう見れないので教えて下さい 
・エクステンシブショットは3本ともに状態異常効果が発動するのでしょうか?
又、至近距離で3本とも当てた場合、魔石R×3の計算になるのでしょうか?
・闇と光の属性はどの状態異常緩和になるのでしょうか?

宜しくお願いします m(_ _)m
453ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 23:11:07 ID:OwpGWeoQ0
428ですがレス下さった御二方ありがとうございます。
ナナメ後ろからの攻撃と気合でガードを意識してみます。

メタルやデュラさんにも応用利くようなのでこっちも練習してみます。
454ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 23:13:52 ID:ZfP034gG0
>>452
1、する
2、ならない
3、すべて
455ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 23:42:49 ID:09pHSM4wO
>>448
日本語でよろ

>>452
あまり弓に状態異常魔石をつけるもんじゃないよ

とりあえず
聖耐性→スタン、石化、沈黙
闇耐性→混乱、毒、睡眠、暗闇
出血とスロウは耐性で軽減できない
456ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 00:02:06 ID:Z++gK9A9O
>>455
陽炎に火99氷21雷94聖-5闇97で巡回してるんだけどコカのブレス−3しかくらわないんだが…
闇耐性低かった昔の装備じゃ時は-30〜40いってたんだけどな(数値は忘れた)
ブレスが闇耐性で石化が聖耐性の混合って事?
457ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 00:17:27 ID:U5a0OmkY0
>>456
まあそういうことになるのかな。
ダメージ減らしたい場合は闇、石化したく無いなら聖耐性を上げよう。

若しくはカスタムに該当する石突っ込むとか。
458ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 00:24:48 ID:CJjHJzvv0
>>454 455
むぉ 素早い返信有難う御座いました
状態異常弓は駄目ですか〜 表 状態異常弓+裏 火力弓とか妄想してみた訳でして・・・
色々思案してみます
459ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 09:42:54 ID:Qtefe/x1O
>>434ですが>>450さんありがとうごさいます(>_<)
そんな小技知らなかったありがとう、無敵結構長いんですね。回復1の弁当9なんで回復抜いてラディカル入れますあと4枠はブレシェ、エレフォ、バニブロいれときます
460ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 15:16:23 ID:rb4g0RyAO
登録についての質問なのですが、例えばクリスを登録すると
次回から読み込ませなくてもアイテム欄にクリスがあるのでしょうか?
また、登録とはどうやるんでしょうか?
出撃前画面のcardのタブから上のアイテム欄にドラッグしても登録されませんorz
461ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 15:20:40 ID:6nkMMFUk0
>>460
1、YES
2、魔石タブクリック→登録

筐体備え付けの小冊子にもやり方書いてある。
462ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 15:25:34 ID:u/Av9KkkO
>>456
そういうこと
攻撃属性と状態異常属性は必ずしも同じではない
スタン攻撃はいろいろあれど、聖属性ついてるわけじゃない。わかりやすいところでチャージやシャウトやらには明らかに聖属性ついてないっしょ?


>>458
武器に状態異常つけると攻撃力下がるのはもちろんだけど、そもそも制圧効果がないんだよね
素直にスタンボム投げた方がよっぽど楽
463ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 20:57:11 ID:ANN0rtYz0
Dユニコーンヘッドの魔石の穴って何個あるのか教えて欲しい。
属性石を買い注文したいんだけど何個買えばいいのか知りたいんだ・・。
464ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 21:04:14 ID:u/Av9KkkO
>>463
3つ
465ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 21:05:19 ID:Dydbey9S0
>>460
wikiより
>魔石タブ→右上の方にある「Put here」と書いてあるところに載せればよい

>>463
ヒント:アンコモン
あとはwikiの魔石んとこ見な
466ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 00:07:27 ID:81qbUwtD0
やっとラピッドムーブを自引できたわけなんだけど、
ラピキャンする時A+G+USEを連打するわけなんだけど、そこから咄嗟にガードする時
A+G+U、A+G+U、、G+USEでラピキャン→ガードになる?
最後はGとUSEは同時押しじゃ最後の1発にキャンセルかかってなかったっぽいんだ。
467ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 00:23:49 ID:QiaTxIpO0
連打だからだろ
キャンセルできないタイミングで押してもキャンセルはかからない
G+USEも連打するか目押しでやればガードできる
G+USE連打でガードできるかはタイミング次第だけど
468ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 00:38:59 ID:81qbUwtD0
ってことは目押し安定ですな。どーもデス
469ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/28(土) 00:52:10 ID:ID8fpJk80
魔職で「魔神将」なる通り名をつけている人がいたが
どうすれば・・・・・?
470ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 01:34:46 ID:zabG/CPV0
>>469
召喚モンスター系通り名の一番上
ギルメンの黒魔が最近付いたと言ってた
召喚回数と死亡回数、どっちなのかは不明
471ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 06:47:44 ID:WkE77gptO
小悪魔の上の通り名。召喚死亡回数ですよっと。
472ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 09:32:26 ID:1Lf+MjgwO
質問させていただきます。
ラディカルバーストの現在の値段を教えて下さい。
m(__)m
473ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 09:34:38 ID:jU04b72l0
>>472
相場スレ違い
トレード雑談スレのレート表見なさい。

RMTの値段なら巣に帰るかヤフオク覗け
474ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 20:19:27 ID:r+5gI43L0
しつも〜ん
ゲセン明日行くんだが、今週はワイズ・リリーフ週?
換金しようかと
475ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 20:48:02 ID:LDZtQWhn0
>>474
ワイズ・リリーフ週です。
お触りしても俺のものにはならなかったです・・・

すいません。
質問なのですが、クエDを始めて1ヶ月が過ぎました。
ソウル石も集まり、そろそろ上級に行きたいのですが、サンチェ等雷系の魔法が集まりません。
どなたか、都内でDのカードを売っているお店を知らないでしょうか?
476ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 20:48:31 ID:1gdQqwDgO
>>474
明日行けばわかる事を何故聞く
477ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 20:54:26 ID:r+5gI43L0
>>475
トンクス
>>476
いや、倉庫のプラクレを送るかどうかなんだけど
確かに明日行くんだからアレだな、スマソ。。。orz
478ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 21:15:15 ID:nAANZsGU0
男がノームに転生するときは、強制的に女キャラにされるのですか?
それとも、男は、ノームには、なれないんですかね?
479ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 21:50:15 ID:lYmfAMNfO
>>478
性転換します
480ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 23:38:59 ID:rR2fkc1YO
>>475
都内ったって広いよ
イエローサブマリンとかフルコンプでググれ
取扱カード載ってなきゃ電話すれ
481ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 00:32:41 ID:DRed4p4B0
>>475
区内なら秋葉原・池袋 あとは立川・町田
HPから通販でかえたりできるみせもある
店の名前は伏せておくから、がんばってぐぐるべし
482ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 00:40:54 ID:98ii+oIj0
やっとシナリオ船長を安定して回せるようになったのですが
青鍵は右と左どっちがおすすめでしょうか?
素材と石の違いだけどどっちもいいのでないよね?
陽炎でリア・賢者を狙う方がいいのでしょうか・・・

バーアップしてからリア・賢者を引いた方いたら場所を教えて
483ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 00:43:32 ID:UcZnXhUx0
>>482
えるしっているか
けんじゃのいしは
かげろうでしかでない
484ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 00:54:00 ID:U9rSTS6wO
リアファイルは説明に「遥か昔に滅亡した古代都市でのみ作られていた」
ってあるから、陽炎の古代都市の事じゃないかな
485ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 00:55:04 ID:K56MKLYh0
えるしっているか
けんじゃのいしは
かげろうでもでない

出ないはずなんだ...orz
486ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 00:58:16 ID:V7Uq+e6E0
>>482
右:敵多い、素材箱と餌箱、最高でヒヒイロアボイ
左:敵少ない、魔石箱、最高でソウルエーテル

どうみても右しかありえません
487ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 01:04:17 ID:98ii+oIj0
>>483-486
すばやく回答ありがとう

陽炎で夢みたいけど船長から塊欲しいので
右でヒヒアボと塊狙います
488ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 01:07:57 ID:EfEKt8Pm0
陽炎でけんじゃ出てたよ。リアも。
489ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 01:12:06 ID:Y3OYQYe5O
シナリオの船長は塊でないよね?
490ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 02:16:51 ID:meuNpkNtO
歪の王「シナリオで塊鉱が欲しいだと? 私の出番のようだな」
491ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 02:45:01 ID:ogGQ3VHd0
>>480
>>481

ありがとうございます。
何店舗か見つかりました。明日にでも電話してみます。
492ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 09:59:48 ID:U9rSTS6wO
塊鉱が出るダンジョンは

歪の王
海淵の梟雄
イベント

だけだよね
493ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 10:47:26 ID:05a/1ZsmO
>>492
店内限定だが蒼きもでる

494ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 18:35:45 ID:amoYccSzO
お聞きしたいのですが
wikiなどのレート表はGに直すと
何G位なのですか?
495ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 18:45:50 ID:T9pCnrTq0
>>494
マルチすんなボケ
496ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 18:51:55 ID:mGWndJtYO
>>494
Dとe(ゴールド)のトレードは成立しにくい。まして低レートなら
希望品は安いみたいだし、普通に手持ちのカードかき集めてトレード募集してみては?

>>495
そう思うなら向こうでしかるべき対処してくれ
497ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 19:02:49 ID:jXtWwMbC0
こっちで聞け
Quest of D eアイテム関係トレードスレpart26
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1203043730/


これで十分だろ
498ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 19:17:51 ID:amoYccSzO
>>495-497 の皆様ご迷惑をかけてすいませんでした。
499ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 21:19:55 ID:EfEKt8Pm0
上級はどこでも塊でなかった?
500ゲームセンター名無し:2008/06/29(日) 22:41:08 ID:nAfF2IhwO
>>499神々はロケテで出たっていってたな
真偽は定かではないが
501ゲームセンター名無し:2008/06/30(月) 00:23:55 ID:8NcEe3060
>>499
神々で塊鉱の報告は無い

>>500
出るならもっと騒がれてもいいはずだしな
502ゲームセンター名無し:2008/06/30(月) 02:05:20 ID:pmDg+BqLO
もし指輪と塊が狙えたら人気ダンジョンになってるね。
503ゲームセンター名無し:2008/06/30(月) 02:09:47 ID:HhdYiZZO0
両方出るとしたら、塊が出る確率は海淵の半分だろ。
そんなんで人気ダンジョンになるのか?
504ゲームセンター名無し:2008/06/30(月) 07:28:34 ID:mCSxobK2O
>>503でも神々のが協力してる感じだし
中級者が上がってきたなって人達の支援もできる
個人的に神々のがホントは好きなんだが塊出ないと行くにはもうなれん…
ただ支援すると寄生地雷がふえるだけかも知れんが…
505ゲームセンター名無し:2008/06/30(月) 09:03:05 ID:pmDg+BqLO
>>503
羽根で出るアイテムのうち最低14個も当たりになるんだから
人気になるんじゃないかと。
506ゲームセンター名無し:2008/06/30(月) 12:13:44 ID:p5DZfJEJO
雑談スマン

リングは塊鉱ほど人気は無い
センスやライズが神性能すぐる
507ゲームセンター名無し:2008/06/30(月) 17:27:27 ID:YGk2gdT0O
質問です
スキルによるステータス補正は柿にしないかぎり付きませんか?

508ゲームセンター名無し:2008/06/30(月) 17:40:15 ID:xfx01F7s0
>>507
1、wiki嫁
2、試せばわかること
3、ゆとり乙

好きなを選べ
509ゲームセンター名無し:2008/06/30(月) 17:57:19 ID:Etad3B/IO
取引所やオク見ても無かったんですがフォーチュンリングって今幾らくらいですか?
510ゲームセンター名無し:2008/06/30(月) 17:59:54 ID:GFCEZLgE0
シャウトが魔法討伐だということを知り合いに聞いたんだが本当か?
511ゲームセンター名無し:2008/06/30(月) 18:01:15 ID:TAvVW5tQ0
>>507
一応中途半端でも付いた・・・はず
すまん自信がないorz
基本的に柿にすることをオススメしたいな

wikiに書いてあったかな・・・
俺も熟読してくる
512ゲームセンター名無し:2008/06/30(月) 18:35:43 ID:xfx01F7s0
>>510
本当ですか?だろ
教えを請うならそれなりの礼儀を示せ。
513ゲームセンター名無し:2008/06/30(月) 19:13:34 ID:GFCEZLgE0
>>512
んじゃ。

ほんとうですか??
514ゲームセンター名無し:2008/06/30(月) 19:35:38 ID:6fgxNgrH0
>>507
柿時のステータス×積み枚数/最大積み数(コモン10アンコ5レア3)
小数点以下は切り捨て

これで"基本的には"欲しい数字が出てくる
515ゲームセンター名無し:2008/06/30(月) 21:06:13 ID:0AiaxeTt0
CC戦のメガフレアと青い龍をリフシーでガードしてもリフシーが単品や柿だと
20前後のダメージを受けるとお聞きしましたが、本当ですか?
516ゲームセンター名無し:2008/06/30(月) 21:33:29 ID:YGk2gdT0O
>>508>>511>>514
お答えありがとうございます
一応は付きますか
もう少し詳しく知りたいのでwikiで探してみます
517ゲームセンター名無し:2008/06/30(月) 21:53:06 ID:MGO83JIW0
ver:1・00からプレイしていて、こんな質問をするのも、恥ずかしいのですが、
レベルダウンのスクロールって、ボスに効果ありますでしょうか。
4職持ちなのですが、蛮族でADが倒せないのです。
518ゲームセンター名無し:2008/06/30(月) 21:55:25 ID:xfx01F7s0
>>517
ver1.00からプレイしている古参なら聞く前にwikiを読むってことくらい思いつこうぜ。
519ゲームセンター名無し:2008/06/30(月) 22:14:40 ID:gR8ktVGE0
>>515
梅でもかわらないと聞きいたことがある
>>517
無茶・・・4,01で変更がなければ
漢は黙ってフルーリー
520ゲームセンター名無し:2008/06/30(月) 22:34:30 ID:wn/zI9hZ0
>>519
>>515ですが、どうもです。
とりあえず、単品でよさげですね。
ありがとうございます。
521ゲームセンター名無し:2008/06/30(月) 23:41:44 ID:qnR+Qw01O
>>517
大ボスにレベルってない気がする
4職持ち=他では倒せてるってことだよね
戦スレで診断+アドバイスしてもらったら?
522ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 00:12:34 ID:mTAjTf3HO
キャバクラ白夜のホムペに行きたいんだけどどしたらいいですか?
523ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 01:22:19 ID:3JZ9kZ8J0
ライズはファルブロやライズのような元々攻撃速度のある
スキルと相性が悪いって本当?
ソニックナックル梅を使ってみて違いに驚いたのですが。
524ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 01:29:37 ID:FvUH/tPK0
>>523
速ければ速いほどライズ有無の差が縮まるからそう言われてる、
DEX150+ライズ梅だとモーション短縮は1フレーム(1/60秒)程度らしい

それでもしっかり恩恵は受けるんだから違いに驚いたならそれでいいんじゃないか?
ただ、質問とは方向が違うけどソニック梅は攻撃力低すぎて微妙だよ
525ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 20:51:29 ID:i9Ha4TLEO
海淵についてですが、wikiで予習して今日挑戦してみたのです
4人集まった時は予習どうり出来たのですが、人数が足りない時の進め方がイマイチ分かりません
第2それぞれのルート→第3一緒に→あれ開いてない→二人で2週目→グダグダ→右部屋
初挑戦でテンパってた事もあり情況がよく理解出来ていないのかもしれませんが、
この場合はどうすればよいのでしょう?
助言お願いします
526ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 20:55:21 ID:6u8tBssy0
>>525
第3を二手に別れる。
そうすれば開いてないってことはない。

まぁ、法則があるんだけどそれは書いてあったと思う。
527ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 21:05:12 ID:EKaLD5wM0
>>525
2人マチなら3Fも別行動(開くかどうかは50%)→開かなかったら2人一緒に3箇所目
3人マチなら2:1で分かれればok

おまけ
4人マチで2Fが1:1:2だった場合は3Fは2:2が一番早い

ただし、一緒に行こう/ここに集まれで呼んでいる場合は正解がわかっているはずなので付いて行ってok
528ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 21:22:00 ID:i9Ha4TLEO
>>526>>527

ありがとうございます
初挑戦ダンジョン特に仕掛け系はどうもテンパってダメです…
神々は仕掛けも特になく討伐に集中してればよかったのでなんとかなったのですが
もう一度整理して出直してきますノシ
529ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 01:10:19 ID:cyV2X8fR0
質問です。ワイズ梅つけてクロノ使うと消費MPは3になりますか?
分かる方教えてください。
530ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 01:44:44 ID:CMG+sfgL0
>>529
なります
以前戦スレあたりで報告があったはず
531ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 05:18:09 ID:/b9yEk390
>>527
2人マチの時は2階も3階も別行動すれば5/6で開くんじゃね?
532ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 11:14:35 ID:YIdJJrV1O
>>531突っ込もうと思ったら書かれてたか
5/6だね。三階を一緒に行って1/2だからね
昨日ギルメンと二人旅したらしょっぱなから二連続で開いてなかったよorz
この引きをOEに使ってくれよ
533ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 11:50:30 ID:CkCn9eBx0
INT100でマジソ梅をスレテ1柿でなぐった時のダメが分かりません。

(武器攻撃力+スキル補正)×属性攻撃力×スキル倍率×INT補正

(29+12)×???×1.1×3=

まず式はあってますかね?

あと属性攻撃力の部分がよく分からないのですが
属攻(10/10/10/0/0)をどう式に入れていいのか分かりません。

すみませんが教えて下さい。
534ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 12:16:21 ID:2WJ3zvG5O
>>533
まず式が違う
物理ダメに属性攻撃力かけちゃらめぇw

・(攻撃力+スキル補正)*STR補正*スキル倍率*その他もろもろ
・属性攻撃力*INT補正*スキル倍率*その他もろもろ

属性攻撃力が複数の場合はそれぞれ計算する→敵の耐性もあるので


なので
(29+12)*2*1.1=90.2→A
(10+10+10)*3*1.1=99→B
A+B=189.2 端数切り上げで190ダメ
となる

属性部分は本来
(10*3*1.1*耐性)+(10*3*1.1*耐性)+(10*3*1.1*耐性)
って計算だけど、敵の耐性を考えない場合はこのように合計値で考えてもよい
535ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 12:53:44 ID:CkCn9eBx0
>>534
ありがとうございます。

なるほど、物理と属性は別個で考えるんですね。
だからwikiの計算式の属攻の前に(+)があったのか。

丁寧で分かりやすかったです。
助かりました。
536ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 12:39:24 ID:d+KREDWTO
段位ポイントで質問なんだけどシナリオ、外伝、全国全部.netではSSか100%取れてるんだけどなにが足りなくて14800行かないんでしょうか??

現在14500ポイントです。
537ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 12:49:48 ID:uGVb5vbG0
wiki読め
538ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 12:58:58 ID:ZUkerzkl0
ガードリバーサルの入力方法ってVer.3と変わった?
ガード直後にA押してもAAAスキルの初段が出るんだけど。
539ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 13:08:39 ID:Qcyu9JmpO
>>538
変わった
G押しながらじゃないと出なくなってる
540ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 13:29:17 ID:ZUkerzkl0
把握、練習して覚えるわ。
541ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 13:41:08 ID:ZBPl+QCd0
>>536
神至は?
神至やってないと14800までいかないよ
今は神至できないから公開されるまで待つしかない
542ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 13:41:36 ID:eoYNwXp00
>>536
またお前か

もうウンザリだ
543ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 13:45:53 ID:d+KREDWTO
>537
wiki見たんだけど見つけられなかったんで質問しましたすいませんでした

>541
神々ですか親切にありがとうございます
544ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 13:49:09 ID:dlrKFvdB0
>>543
そうそう神々がんばってね
545ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 13:51:35 ID:ZBPl+QCd0
>>543
違うww 「神々の試練」じゃなくて「神へと至る道」
546ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 16:23:47 ID:Ke5IYDNTO
青鍵部屋のスパンキ−全部ヌッコロたら裏面行けっから頑張れよ−

547ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 16:42:06 ID:uGVb5vbG0
>>543
どこを見た?
「段位ポイント」でサイト内検索すればそのものが出てくる
シナリオ解説からもリンクあるし

ちょっと探せばちゃんと出てくるぞ?
548ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 18:13:14 ID:Tli7eXKXO
異海の全討伐のポイントって幾つぐらいでしたっけ?
549ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 18:46:33 ID:eoYNwXp00
>>548
wiki嫁
550ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 18:46:55 ID:uGVb5vbG0
だからなぜwikiを読めば解決するものを聞くのだ
551ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 19:19:46 ID:pmRA3zlB0
>>548
異海って全討伐出来なくね?と言ってみる

たしか右の方が多かった希ガス
あとはwiki嫁
552ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 19:25:07 ID:Tli7eXKXO
>>549-551
失礼しました。討伐Pまで載ってないと思って見てなかったですorz
553名無し:2008/07/04(金) 06:05:58 ID:sQABrNXeO
スレ違いだと思いますが質問させてください。
グレートリング単はどのぐらいの価値なのでしょうか?
取引所にでてないのでわかりません。
よろしくお願いします。
554ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 06:14:09 ID:JJX87sgPO
>>553
名前欄に名無しって入れるのなんでなん?
メ欄にsageって入れないのなんでなん?
スレ違いとわかってるのに書き込むのなんでなん?
555ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 08:32:08 ID:zl2Hw6OwO
>>554
なんでなん?ってどこの言葉?
それとくどい書き方しかできないのなんでなん?
だったら適切な場所に誘導してやろうと思わないのなんでなん?
なんでもかんでも見下しているのはなんでなん?
なんでなん?どこの方言?全国共通言語が話せないのはなんでなん?
なんでなん?なんでなん?なんでなん?なんでなん?
556ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 08:33:13 ID:zl2Hw6OwO
>>554
なんでなん?ってどこの言葉?
それとくどい書き方しかできないのなんでなん?
だったら適切な場所に誘導してやろうと思わないのなんでなん?
なんでもかんでも見下しているのはなんでなん?
なんでなん?どこの方言?全国共通言語が話せないのはなんでなん?
なんでなん?なんでなん?なんでなん?なんでなん?
557ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 08:34:32 ID:thrbxDBAO
>>554 良く見ろ一応sageと書いてあるじゃないか
558ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 08:50:58 ID:qi7ETYGsO
このスレのゆとり認定厨のウザさは異常
559ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 09:01:27 ID:+3MhWj2KO
>>553
名欄はなにも書かなくていい んでメ欄に sage といれてくれ
あとよく見ろ 取引所でてるぞ
20万ぐらい
560ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 11:18:58 ID:thrbxDBAO
>559 見た後に出たんじゃない?
561ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 11:23:40 ID:+3MhWj2KO
>>560
時間みれ
562ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 12:45:49 ID:ZXN1TV/VO
>>553
昨日も一昨日も出てたと記憶してるが。ただ単にD.NET時間外で見れないから聞いてきただけなんじゃないか?
563ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 15:18:59 ID:oFvhUP910

>>562
それなら時間内に見ればいいだけの話。
普通ならそうする。
564ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 17:44:51 ID:ZXN1TV/VO
>>563
うん。だから>>553の怠慢なんじゃねって遠回しに言いたかっただけ。
565ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 17:48:14 ID:+VTHDflTO
質問内容みて以後スルーだろJK
その後のあーだのこーだのもお互い反応しないのがよいかと
566ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 19:50:58 ID:N6NDiXCLO
wiki見ても分からなかったので質問させてください。召喚の場合は育成登録モンスにしか経験値が入らないのは分かったのですがそのほかのモンスを召喚した場合レベルはどうなっているのでしょうか?@なのかもしくは自分が育てたレベルの状態で召喚されているのでしょうか?
567ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 19:53:16 ID:oFvhUP910
>>566
レベルを育てられるのは登録している召喚のみ。
568ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 20:02:39 ID:N6NDiXCLO
それはわかるのですが登録していないモンスを召喚したときにそれが自分が今まで育ててきたレベルで召喚されるのかそれとも名前もレベルも全てデフォになっている状態で召喚されるのかを知りたかったのです。わかりづらい日本語で申し訳ありません。
569ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 20:28:19 ID:3M6cI45wO
よく考えて。
同じモンスが二匹いたらどうする?
どちらが召喚される?となるよな?


以上です
570ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 20:53:27 ID:0CruYWOp0
登録した時のDカードじゃなくても召喚して大丈夫かって聞きたいの?
3枚ダイアーもってたらどれをデッキに入れても関係無い。
Dカードの種類で登録されるから。
であってるよね?
571ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 22:08:43 ID:Nwet3jyGO
育成登録を解除して預けてる召喚獣を喚んだときは
レベルや名前はどうなるか?って質問だろどう読んでも

名前もレベルも適用されずにデフォルトとです
572ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 00:07:18 ID:l9xkZJg20
荒れるようであれば以下の質問はスルーをお願いします。

狩人をやってみたいのですが、
今でも全国等では非難の対象なのでしょうか。
元々飛び道具の類が好きなので一度やってみたく、
今回下方修正?が入ったとのことで
多少は世間の目も緩和されてるのであれば始めてみようかと。
まだ叩かれるようであるなら諦めるつもりです。
573ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 00:16:30 ID:rmSanQ8r0
>>572
壊れスキル→ほぼ最強スキル

こうなっただけ
574ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 01:13:44 ID:h97/Gj4X0
装備についての質問なのですが、ライトブリンガーを左手に持つと攻撃力半減してしましますが
サンライトアックスを左手に持つと同じように攻撃力が半減してしまうのでしょうか?
wikiを見る限りではそのようなことはなさそうなのですが、どなたか知ってる方いらっしゃれば
教えていただきたいです。
575ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 01:44:34 ID:owaceToU0
質問なのですがマテリアル石をR4→R5に自力OEしようと思うのですが

使う餌はどれが一番安くてオヌヌメですか?_(._.)_
576ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 01:52:50 ID:00Wmne2hO
>>571
自分の質問の意図をくみとっていただきありがとうございます。それが知りたかったのです
他の方々わかりにくくてすみませんでした
577ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 01:55:31 ID:jeRi7TSgO
>>575
安いもので成功狙うよりは直接R5買う方が得。
なにが魔石の弾になるかすら解らないならなおさら無理な質問。
578ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 02:27:26 ID:RdDi6oI0O
経験から言わせてもらう
やめとけ
579ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 02:35:37 ID:QCL5NEkkO
>>578
気持ちはわかるwww
>>575
ムーラン・パラライザー・イビルブーツ等の取引所7-8万の羽アイテムが10%で1番安い
ダンボールスレを覗くと勇気もらえるよwww
580ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 04:01:22 ID:Ba8/WEsI0
魔石R5を作って売ればウハウハだぜ
そんな風に考えてる時期が俺にもありました
581ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 09:05:40 ID:EZ5AinlhO
>>574
お気の毒ですががっつり下がります
582ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 09:17:17 ID:jsJrM6Yr0
みなさんに質問です。
今、自分は戦士をやっているんですが、ウインドアックスぐらい殲滅力のある装備、
武器の組み合わせを教えてほしいです。
いまいち最終目標が決まらず無駄な装備をかってしまうんで・・・・・
583ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 11:12:41 ID:QCL5NEkkO
殲滅力だけならドワーフのフルバロスアロンダイト梅ディンスラぐらいかね
584ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 11:40:30 ID:biJZ48xoO
サポジョブ上げをする上で時間効率が一番良く討伐ポイントが稼げるところはどこですか?

陽炎は時間が掛かるorz
585ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 11:46:43 ID:Z6HMmtJB0
>>584
陽炎まで行けるなら道中難度と攻略時間は把握できてるだろ?
Wikiに全シナリオの討伐ポイントが出てるからそれを参考にすりゃええよ
586ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 13:10:32 ID:h97/Gj4X0
>>581
うへぇ、やっぱりさっがっちゃうのか;;
ダブドラ用に買おうかと思ってるんですけど他の斧は高いのでどうしようか迷ってます
587ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 16:38:11 ID:fs4QAQTI0
質問です
ホーリーソードはSTRではなく聖耐性で威力が上がると書いてあるのですが
MINは関係ありますか?
588ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 16:46:22 ID:rmSanQ8r0
>>587
wiki嫁
589ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 18:52:57 ID:biJZ48xoO
>>584
難度はわかるんですが、時間が分からないです

第一候補は異界かな

討伐イベくれば
590ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 19:08:12 ID:SsTR0+HaO
>>589
自分で測れば分るだろ。

そうか、お前の携帯には時計が無いのか。
それとも時計という道具を知らないのか?
子供電話相談室に電話して「時計ってなんですか?」って聞けば、
答えれてもらえるから。
591ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 21:18:51 ID:521njcgFO
>>589
なぜ異海なのかわからない、そしてなぜ邪険にされてるのか少しわかる。
討伐ポイントだけかせぎたいなら異海よりは一人全国最上級〜海淵じゃない?
592ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 00:10:12 ID:+YzuWJLjO
ステラ戦にて、ザコ纏めるのにアロウズを使ったら、フルブラッディの暗又は狩が僕に切り掛かってきました
やってはいけない事なのでしょうか?
携帯から失礼しました
593ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 00:16:52 ID:vwN7wTLu0
>>592
そいつらにもアロウズがかかってしまっただけだから、気にするな。
594ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 00:25:15 ID:vwN7wTLu0
>>589
単位時間あたりなら、同じ敵を倒すのでも経験値が多い敵を倒した方がいい。
ミノコマD、ミノサーD、サイクロ、デュラハンあたりをガンガン倒すとおいしいね。
あと、ボスは基本的に経験値がもらえないので、中ボスが出るダンジョンは除外する。

すると、一人宇宙樹・一人終焉・一人追想がおすすめと言えると思う。
595ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 06:05:08 ID:J9LxSj7kO
v3.0のカードって普通に使えますか?
使えるけど何かデメリットが有るとかありますか?
596ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 06:11:18 ID:LpzItty70
>>595
普通に使えます
597ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 06:28:04 ID:J9LxSj7kO
ありがとうございます。
598ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 08:14:27 ID:+YzuWJLjO
>>593ありがとうございます
599ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 16:09:43 ID:xIHkPimN0
>>592-593,598
これはなんと言っていいのか・・・
釣り針じゃないよな?

>>595
V3.0どころか、V1.0の初期カードだって何のデメリットもなく使えるぜ。
今まで排出停止になったカードだって使用停止になったカードはないからな。
600ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 19:28:37 ID:Pej6dnSlO
ばーうpの度カードが使えなくなったら魔系絶滅するわ
601ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 22:04:48 ID:VLCdxsv00
同じ系統でも転職先が違う職用の装備(例えば騎士用装備を蛮族で装備)は防御力・属性防御・ステータス補正に90%の補正が掛かるという認識であってるのでしょうか?
宜しくお願いします m(_ _)m
602ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 22:10:02 ID:ThEM4Gs50
>>601
あってます
603ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 23:59:39 ID:ZkPljuF3O
盗暗狩スレ入れないので、こちらに質問します。
本日、宇宙にて表ハンター弓、矢なし。
裏ミス弓、聖矢
裏は、エクステ?
問題は、表なんですが、矢無しですが、チャジショのかけ声と動き?はしてましたが、多分矢は飛んでないと思います。
サイクを全然倒せてませんでした。
ただのバグ?でしょうか?
新手のPKでしょうか?
604ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 00:01:19 ID:7n+QXq040
>>602
おいおい、嘘書くなよ。

>>601
防御力と属性防御力は90%補正を受けるが、ステ補正は100%貰える。
605ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 01:41:13 ID:E/BSHxhZ0
>>603
勝手に補足したら

A:宇宙でマチした弓盗賊がハンターボウだけ装備していて矢を装備しておらず
  なのに弓を撃ち出すモーション+声は出ていました
  サイクを攻撃していたみたいだけどサイクは倒せていませんでした
  コレナニ?PK?

ってことだよな?

Q1.よくある幻影(ラグ)
Q2.実はハンターボウではなくルーの弓だった
Q3.実はサイクを狙っていなかった
Q4.シャアを最速キャンセルしていて矢が出ていなかった
Q5.盗賊スレに入れないってどういう状況だよ
Q6.細かくはないが気にするな
Q7.PKの意味知ってるか?
606ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 02:08:28 ID:yo21uBk8O
>>605
質問です
QとAが逆なのはネタですか
607ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 02:09:49 ID:uj87Q8VhO
>>603です
何となくこの質問ヤバかったかも?
ルーではなかったです。
前に見たことありますし、他の矢弓と違って真っすぐ飛ぶので、覚えています。
矢がでる前にキャンセルですが?矢は装備されてなくてもチャジショの動きとかけ声でますかね?
すみません、携帯からで盗暗狩スレが、短パンマンがうんぬんで見れませんでした。
4F英雄部屋で、最後サイクしか残ってませんでした。
PK=プレーヤーキル?ある種の戦闘放棄や仕掛け無視も含まれると思ってました。
最後に、「気にするな」やっぱりまた街することなんてほぼないので、これに限りますかね。
608ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 02:41:08 ID:E/BSHxhZ0
>>606
素で間違えた、俺の失敗を忘れないとDの配置がかわって
戦国BASARAの隣に移動して延々とオモイーガーが流れる呪いをかける

>>607
とりあえずなかったことにしよう
というかよくワカラン現象だな
あとDだとブラッディレインPKぐらいしか『PK』といえる行為はなかったかと
609ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 04:01:28 ID:e+WJoYCSO
一応補足しておくと
表に弓のみ、裏に矢のみでラピッドしてる奴もたまになってるな。
610ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 16:24:27 ID:jVllDTb3O
質問です。
ラフィアンコートは今何Gくらいなんでしょうか?
いろいろ取引を調べてもノートリの取引ばかりで相場がわからないので(T-T)

よろしくお願いしますm(__)m
611ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 16:43:02 ID:d4BE0pbE0
>>610
相場をここで聞くのはスレ違いだよゆとり君


もう、夏休みか?
612ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 17:27:29 ID:fYxtJNErO
>>610
出てるやん、どこ見てるの?
613ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 02:03:09 ID:kmebwPdeO
当方暗殺者ですがver3でデストロイヤー付いてそれから現在に至るまで8〜9万体倒してるのに、それ以降の通り名が付きません。wikiではデストロイヤーから4万体ぐらいでソードマスターになるらしいですが…
基本短剣のみですが、狩人の時にタレットなどで倒したのが1万以上はいると思いますがこれがなんか引っかかったりしてるのでしょうか?ソードマスターが付いてる方、どのくらいで付いたか覚えてたら教えて下さい。
614ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 05:43:42 ID:kcJjXdwM0
騎士のお勧め装備&カード教えて!!

ちなみに俺は・・・

ダブドラ柿×3
コンセ柿
テックリング柿
ルビー原石柿
回復4
肉4

武器ははミス剣です!
武具はミスリル系かドラゴン系どっちがいい?

まだ初心者なので悪い点や、「こうした方がいい」などあったら
教えてください!!
615ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 06:42:47 ID:30f8TRBN0
>>614
初心者の君に教えよう。


1、初心者は言い訳にならない(大抵の質問スレでは嫌われる単語)
2、職限定の質問はここではスレ違い。
3、そんな書き方じゃ「そんだけ資産あってなんで聞く?今まで何してた?カード買ったか?」と笑われる。
4、wiki嫁カス
616ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 07:58:50 ID:kcJjXdwM0
>615

誰がそんなこと聞いた?

しょうもないレスはいいからお勧め装備&カード教えて!
617ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 08:12:24 ID:ce/dyIZ6O
>>614
戦士系はこれしかないぜ。
ケトルハット
ファイタークロス
ラスティブーツ
ハンドアックス
バーバリアンラッシュ5柿
えっ使いこなせない?
それはオマイさんの、Pスキル不足だな。
618ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 09:05:46 ID:y1udp8h60
>>616
騎士にオススメなら>>617で間違いなし
619ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 12:59:07 ID:QQAD/oNhO
>>616

そんな聞き方じゃ真面目に答える輩はいない。

むしろスレ違いだな、やっぱり。

おとなしくROMってくれ。
620ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 15:46:09 ID:tLHNPluiO
ちゃんと教えてあげればいいのに…と思ったが>>616を見たらそんな気なくなるわな
ゆとりってすげえなw
621ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 16:03:28 ID:30f8TRBN0
そうは言うがな・・・・

ゆとりってのはすごいもので戦士スレじゃ同類がちゃんとレスしてるんだぜ?
622ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 18:23:37 ID:s7qQEAMHO
>>614
ダブドラが足りません
せめて6柿にしてください
残りはコンセ柿に肉5枚です
ハイポは要りません
敵の攻撃は全て回避してください
死んでも100円入れれば全回復します

でもこれだけは守ってください
シナリオだけ選んで決して全国協力選ばないでください
623ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 18:41:42 ID:tLHNPluiO
三日ぶりに装備品データスレ見たら>>614が同じこと書いてやがった…
いくらなんでもスレ違いぐらいわかるだろうに
ゆとりの片鱗を見たぜ!
624ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 19:48:47 ID:rvuztIwbO
>>616
ダブドラ7柿
コンセ柿
肉1
625ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 21:24:40 ID:QQAD/oNhO
>>616

まず、アロンダイト梅を8本。
防具はアリサノス兜、鎧、靴を全て梅
ライズリング梅
エーテルアミュ梅
ルビーの塊鉱
サファイアの塊鉱

デッキは
ダブドラ5柿
コンセ柿
肉・ポーヨンは適当

…これでいいんじゃね?

どの程度のモノでって書いてないからナー
(・∀・)アホクサイ
626ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 22:05:09 ID:oXQZE9Yv0
>>616を見て、>>615の回答は適切だと思った。

あるいは、>>616がカードへし折って引退するのがいいかもしれん。
これで皆、地雷とマッチする可能性が少し低下する。
627ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 22:24:21 ID:1on9kxvTO
A+G攻撃の武器キャンを練習したいのですが、
どこかに壊れない障害物ってないでしょうか?

AAA攻撃は廃坑の樽で練習してるんですが、A+Gだとぶっ飛んじゃうんで…

何かA+G攻撃の武器キャンのうまい練習方法があったら教えて頂きたいです。
628ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 22:36:30 ID:kmebwPdeO
>>627
テックリングを借りてみるといいよ。空振りキャンセルできるから。
持ってる人いなかったら方船の壁を無属性で殴れば壊れないはず。もしくは巨人をスタンさせて殴るとか。
629ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 22:54:14 ID:a5+Kyh0i0
後釣り宣言マダー?
630ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 23:16:24 ID:Dcc9PRVuO
>>627 いいかわからないけど、武器を最低ランクの武器(ロンソ単品とか)にして廃坑でも行ってみたら?
もちろん予備にいつも武器(Dカード武器)も持って。
631ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 23:40:02 ID:+/CTnb8O0
>>630
武器キャンの練習の段階で飛龍の谷をクリアできるか?
632ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 23:51:14 ID:AwkxW4620
>>631
君はDVSになってから飛龍の谷には行ったことがないのかい?
633ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 23:54:43 ID:tLHNPluiO
>>631本人が廃坑の樽でって書いてるしクリアしてんじゃね?
もしくはICを買っt(ry
まあノーマルならクリアできるかもね、魔法使いということもあるが
634ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 23:55:59 ID:HMr13tJiO
一人でやり始めて戦士で師範になるまで武器キャンの存在知りませんでしたよw

白夜とか逝ってボスでハンソとかで攻撃してGJ貰ったのもいい思いでw

635ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 01:14:58 ID:vUGd69wa0
>>602 >>604
遅くなりましたが回答有難う御座います
転職したならその道の防具で揃えた方が良さそうですね
636ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 02:03:15 ID:zjbCyzSjO
>>628-624
すみません、初心者ではないんです…たぶん。
虚空一人称号を取り、装備的にもようやく量産型中級者になれたかと思ってたとこです。

が、水晶の塔、法の神殿ノーマル辺りで詰まってて、今日は神々4人マチで1コンテ…
装備が揃ってもあまり上手くいかないので、こりゃプレイヤーの問題

俺、エルフ騎士デデンダーなのに、なんか殲滅遅い気がする

武器キャンが遅いんじゃないか?

ということでいろいろプレイスキルを見直す際に、ひたすら武器キャンできる場所があれば…と思って質問しました。
637ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 02:24:44 ID:zjbCyzSjO
つづき

巨人とか存在を忘れてました…
方舟はクリアできないので、ブロードアックス持って飛竜の谷行ってきます!
ありがとうございましたー
638ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 09:57:23 ID:HMglXkH00
>>636
デデンだったら恐らく立ち回りの問題じゃないか?
武器キャンより陽炎とか宵闇とかで腕磨いたほうがいいと思う
後は何に対して殲滅が遅いのかだ。サブカの廃人とかと比べたら駄目だぞ
639ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 09:58:13 ID:wuqLYBOz0
ちょまって、それまずデッキや装備じゃないか。

デデンなら武器キャンの問題じゃなくて立ち回りのような気がする。

エルフだから多少殲滅は人間やドワーフには劣るが。
640ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 13:37:06 ID:y/a+yy8V0
>622

なんで全国協力はだめなんですか?
641ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 13:46:10 ID:xgbGFejQ0
>>640
周りに迷惑をかけることが明白だから
642ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 13:49:27 ID:wxYbax6N0
>>640
初心者がダブドラ三柿も揃える事自体が実質不可能だからだ。
金でも落さない限り。

立ち回りでも延命中心の地雷的ファンタジスタになる事も明白。
よって他者にも迷惑をかける。


まあ全国でも中級迄ならいいんじゃないか?
643ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 16:50:11 ID:SC+rOkUJO
>>640

どの程度の初心者かと聞きたい俺ガイル。

むしろ初心者はダブドラしない方がいいな。

基本的な立ち回りが出来ないと、ダブドラは回せないだろ。

まずは基本的な動きが出来るまでシナリオ回しなさい。

あとは上手い人の動きを見て研究。

(´・ω・`)宿題デス
644ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 17:52:43 ID:N/fhR/+i0
ダブドラはとにかく資産無いと話にならん上にシルドバ無しで文句なしに使える腕も必須だからね
何より武器だけでダブドラはワイスマの4倍金かかるってのが廃未満を殺しに来てる

下手にダブドラやるよりワイスマ4柿シルドバ2枚にEXコンセ、インペリ、EXヴァンガデッキの方が
圧倒的に少ない資産で通用するよ、全国道中ならラグってなきゃシルドバ当ててから突き殺すだけ、ボス殴れる腕があれば即戦力
645ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 19:54:24 ID:EDZV3HqmO
>>640
ちゃんと立ち回りが出来る&資産も揃ってきて、初めて成立するスキルなんだよ
覚えとけヴォゲ
646ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 22:50:37 ID:zjbCyzSjO
>>638-639
アドバイスありがとうございます。
装備はバルキリエ梅・フレアマ梅・黒紋梅・石はすべてR4なので全国上級なら十分やれる装備と思ってます。
問題はデッキと立ち回りみたいですね…

今、デデンが1柿なのでカード屋探してあと1柿集めてみます。

今日、飛竜の谷でブロードアックス単を振り回した結果、インペリ使いながらの攻撃が上手く出来ない事が分かりました…
この辺も踏まえて、宵闇巡回する事にします。
647ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 12:06:51 ID:kaGpV7N8O
>>640=戦スレ386、装備品スレにもいたよな
戦スレで散々真面目な回答貰ってるのにこっちで3度目のマルチするからだろヴォケ
向こう見てこい
648ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 12:07:50 ID:kaGpV7N8O
>>646

>>638-639
> アドバイスありがとうございます。
> 装備はバルキリエ梅・フレアマ梅・黒紋梅・石はすべてR4なので全国上級なら十分やれる装備と思ってます。
> 問題はデッキと立ち回りみたいですね…

> 今、デデンが1柿なのでカード屋探してあと1柿集めてみます。

> 今日、飛竜の谷でブロードアックス単を振り回した結果、インペリ使いながらの攻撃が上手く出来ない事が分かりました…
> この辺も踏まえて、宵闇巡回する事にします。
649ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 12:13:11 ID:kaGpV7N8O
ごめん超誤爆
これだから携帯厨は…orz

>>646
カスタムに余裕があればフレアマはRカスタム鎧にパワーR4×2入れるだけでStr+8だからフレアマよりいいよ
火耐性が欲しいならフレアマだけど
650ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 12:19:28 ID:uV9S7z7K0
おまえら、いつまでスレ違いにレスしてるんだ?
職スレに誘導しろよ。
651ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 12:24:46 ID:kaGpV7N8O
>>650
装備品スレに当該者がカキコ

Wiki嫁・sageろ・戦スレ池

戦スレにカキコ

20分後何故かここにもカキコ

戦スレでそれなりに回答貰ってるのにスルーしてここでギャーギャー←いまここ
652ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 17:32:44 ID:8hiIVSNbO
内のホーム、今度クレサ始まるんだが、
1時間あたり、最も期待収支高いの、どこかな?
予定は、宵闇途中脱出なんだが、どうだろうか?
653ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 17:34:01 ID:uV9S7z7K0
あーあ、そのクレサは始まる前におじゃんだな。
こんなとこでバラしちゃって・・・
654ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 23:30:19 ID:VhuoXx2QO
>>652
定石なら宵闇リタイヤか廃鉱リタイヤ(ついでに召喚育成)だね

あるいは…妄想だが
地雷補正狙いで宇宙か終焉を普通にプレイ

ボス戦で文字通り死ぬほど頑張る

7コンテ位すればセガ得意の地雷補正がかかり報酬の価値うP
655ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 23:40:40 ID:rNGgqaRJ0
陽炎回せばいいのに
656ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 01:33:40 ID:/fE/0APS0
陽炎回すより宵闇途中リタイアのが効率いいのよ、坊や
657ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 02:56:27 ID:GLSGFC43O
陽炎の報酬で青羽、緑羽は何が出ますか?
658ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 06:34:55 ID:i31ivd8iO
>>655
クレサの話じゃないよな?陽炎なら途中脱出開始10秒で終わる。カードガッポガッポって訳だ。
その前にカード掘りは禁止してる店多い。店にも他のアベンジャイにも迷惑だから普通のクレサ店で地道に掘るしかなかろう。

>>687
青は無いと思う。緑はアサシンが出たとかあった気がする。
659ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 07:00:03 ID:LAmm7rH6O
質問者が詳しく書いてないから憶測だが
カード排出無しの時間制とかじゃね?
今のカード無くなったから、追加までカード排出無しになるから
660ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 09:33:58 ID:CHoa8p5fO
来週?位に新カード出るらしいんだけど、新しいダンジョンも有るのかな?
661ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 09:35:21 ID:GHLwNVIC0
>>660
セガに聞け
662ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 11:11:52 ID:yBDqsvAcO
登録したテックリングのステータス補正はどれくらいですか?wiki見ても柿のステ補正しか載ってなかったので教えてください。
663ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 11:24:46 ID:Z+7pWjGiO
>>658
育成には陽炎が良いかもな。
僧侶のひーりんEXの育成にも良いかも。
ただ報酬なら宵闇途中脱出が昔から鉄板
664ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 11:51:31 ID:bkGdACmDO
>>662
0。
ちなみにリベラルも0だぜ
665ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 11:52:09 ID:/I8uROzs0
装備したらわかるだろ!ヴォケ!
666ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 12:16:56 ID:YWLIQywLO
質問

マテリアルストーンR5の育成にオススメな武具って何かありますか?

と言うか境目がさっぱりワカンネ…orz
667ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 12:32:27 ID:GHLwNVIC0
>>666
聞く前にwiki嫁
668ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 12:32:36 ID:94RdheP9O
wikiに載ってなかったので質問させてください

★エルビッシュリング+5は
dex.agi+15
以外にマイナスになるステータスを教えて下さい。
669ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 12:39:08 ID:0qSMZ7YO0
>>666
一つだけ教えて あ・げ・る

つバロックアックス

成功率30%で値段も手頃だからオヌヌメだお

てか、何回も言われ続けているんだがwiki見た?。
見てないなら見て来い。
それでも解らんなら最上級クラスで、赤羽報酬の武器と防具を片っ端から
突っ込んでみれ。
漏れはそうやって覚えたぜ。
670ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 12:53:47 ID:YWLIQywLO
>>667
詳しいまとめはなかったような気がしたんで…っつかスマソ、自己解決した
とりあえず血靴辺りでドゥーンしてくる

>>669
3年やってるのにG総額7桁なんてなったことないお(´・ω・`)

>>668
それは載ってたような気がするが
単品でAGI・DEX・LUC以外-5、柿で-3
671ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 23:17:49 ID:IUV1zFgR0
>>656
素材が目当てならそうだろうね
672ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 09:30:09 ID:2Cqyg5JbO
>>656ちなみにRDの弱点は前足なの
673ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 00:12:58 ID:GurcAV3zO
>>670
7桁になったことないって3年間初級にでも潜り続けてきたのか?
674ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 01:23:42 ID:5BzPUNVN0
ちょっと質問。

スタン属性の攻撃時に騎士のインペリ使った場合、
スタン判定がインペリ部分で発生しないかな?
するなら、キックやシルドバ、チャージ時にインペリONするのだが。

未検証なら自分でやるつもりだが、条件がちょっと難しいかな。
インペリ部分だけ当ててスタンしたらOKだよね。
675ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 01:57:42 ID:+FlVBbx90
何気に良い検証じゃなかろうか
676ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 09:37:42 ID:/A8Q+EHIO
>>674 俺も前から気になってた!!
インペリキックするとスタンしやすいなぁ〜、と思ってたのでお願いします。
677ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 12:34:10 ID:XU+XVAa2O
攻撃力100以上いきます?
678ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 13:35:18 ID:6yoUkkEo0
200くらいは出るよ
679ゲームセンター名無し:2008/07/14(月) 02:27:38 ID:1FpNUxnR0
習得カードスキルについてですが、これの習得・進行状況はICカードに記録されている
と考えていいのでしょうか?
もしそうなら、自分のDネトでクエストを処理した後、他人のDネトに登録してもらって
引き続きクエストを処理することは可能でしょうか?
680ゲームセンター名無し:2008/07/14(月) 03:31:14 ID:ARRETtDRO
インペリ部分にも状態異常効果はあったと思ったが…

検証するなら巨人相手にすればいいんでないか?
681ゲームセンター名無し:2008/07/14(月) 03:31:48 ID:y5eCHRvGO
>>679
その発想はなかった
おまいさん頭いいなw

できるはず
682ゲームセンター名無し:2008/07/14(月) 03:37:07 ID:8P/SXZwp0
>>679
>>もしそうなら、自分のDネトでクエストを処理した後、他人のDネトに登録してもらって
>>引き続きクエストを処理することは可能でしょうか?

一応YESと答えておく。
D.netでクエスト受けて、Dnetから登録解除してもクエストおよび習得カードスキルは有効だから。

ただ、他人のD.netに登録する意味が判らん。

683ゲームセンター名無し:2008/07/14(月) 04:48:46 ID:8Fo734jE0
>>679
できるはず、ただクエスト行動ポイントもカードごとだと思った
684ゲームセンター名無し:2008/07/14(月) 07:56:01 ID:vC7+A/3p0
>>682
自分のD.NETのクエ回数が切れたのでクエ回数が余っている友人のD.NETに登録してもらい
クエ受けて再度自分のD.NETに登録しても有効かどうかって質問じゃろう
685ゲームセンター名無し:2008/07/14(月) 08:18:29 ID:GadMRq200
>>679
無理
686ゲームセンター名無し:2008/07/14(月) 12:30:53 ID:8Fo734jE0
>>684
クエ回数もカード毎に記録されてる、後は分かるな?
687ゲームセンター名無し:2008/07/14(月) 18:52:35 ID:1FpNUxnR0
>>681-686
どうもです。やはり無理だったか…
688ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 09:55:51 ID:MEtk5fF/0
>>687
お前さんの目は節穴か?
>>685以外は「できる」と書いてるぞ?
689ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 12:13:54 ID:UCsCLZt2O
>>688
お前さんこそ節穴か
>>679には明記されてないが1日にクエ6回できるかって意図の質問だろ
690ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 21:32:26 ID:Lc1pxRt80
1年ぶりくらいにプレイしてみたのですが
前攻略度が100%だったダンジョンが80%くらいになってます。仕様ですか?
青木とか全国不可のダンジョンは諦めろということですか?
691ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 21:34:44 ID:vGRolMTu0
>>690
wiki嫁
692ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 22:14:39 ID:Lc1pxRt80
ごめんなさい。本当にごめんなさい。
wiki読んできました。ということは今日公開されてる
海賊のダンジョンを100%にすれば青木も100%になるということですか?
693ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 22:17:25 ID:vGRolMTu0
>>692
そういう考え方じゃなくて、
ダンジョンごとの攻略度がなくなって、
難易度ごとに一括りになったとなんで理解しないのだ。
694ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 22:35:02 ID:DxqaAEUGO
両手をつい〜てあやまったって許してあ〜げ〜ない♪
695ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 22:35:54 ID:6D5izKMLO
明日出張で地方より都内に進出

帰り東京駅から新幹線乗る前に東京駅近辺で記念プレイしたいんだけどD設置店ありますかね?

中央区プレイヤーのシト教えて下さいませ
696ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 22:51:11 ID:Nh0LKJYOO
>>695
Dネトの店舗情報で調べれ
ちなみに中央区はオフィス街。ゲセンはほとんど無い
千代田区の神田か秋葉原まで出るべし。どちらも電車で五分圏内
697ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 23:05:03 ID:pal5BMDw0
神田は6月にLOVか悠久の煽りで撤去になったはず。
駅からすぐの場所で、すいていて良かったんだけどね。

なので、秋葉原GIGOあたりが良いかと。16台あるし。
698ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 23:39:26 ID:6D5izKMLO
>>696
>>697
レスありがとうございました
足のばして秋葉原いきたいとおもいます
699674:2008/07/16(水) 00:55:23 ID:n6ke5Ib90
確かめてきました。結果は「インペリ部分もスタン判定有り」でした。
やったぜ!
詳細は検証スレに。検証なんて初めてなので緊張したー
700ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 01:36:58 ID:z4Z1SJF4O
じゃあインペリかけてパニックナイフを振ると混乱率が二倍になるのね!
701ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 02:01:54 ID:rY2k32CQ0
>>699
非常に乙です。

疑問には思っていたが、測定方法に悩んでたんだよ・・・
通常時の異常確率求めてから、インペリ起動したときは2HIT計算をして、異常確率の差分がでるかどうか〜
もしも、インペリ部に異常効果が乗らないならば、計算値は目に見えて下がるはず。
とか、回りくどくて試行回数洒落にならん検証考えてたが、
ここまでスマートな方法は、ホントに凄いと思う。
>>700
二倍はちがうwwww 二回攻撃しただけだしw
702ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 13:04:00 ID:8NrYgCaa0
人間僧侶司教武で
DEXの上昇についてウィキをみるとレベル1で7、
レベル20で12となっていますが
レベル20でDEXをカンストさせたいときは
95にすればいいということでしょうか?
703ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 13:54:18 ID:HMzu5/2p0
初めて書き込みします。
破壊神から一騎当千、ボス討伐は約何体くらいでしょう?
ご存知の方、宜しくお願いします。
704ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 17:31:31 ID:LkVGW/L6O
携帯から失礼。このゲームクリア時の報酬は勝手に開けてもOKですか…?1Pになった人が優先的に開けるのが暗黙のルールみたいのを聞いたんですが…。
705ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 17:35:57 ID:sx3NgTN10
>>704
暗黙のルールというより都市伝説に近い。
「1Pが開けると報酬がいいものがでる。」ということが広まってるんだ。
別に守る必要もないし好きにすればよろしい。

あと、携帯から失礼とか書かなくていいから改行だけしっかりしとけ。


>>703
沢山一杯wikiを嫁
706ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 18:02:46 ID:FGBvg+Ox0
>>704
1Pはタゲにされやすくて大変だから報酬ぐらいはどうぞ
って言うのがどっかのスレで見たよ?
707ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 18:08:23 ID:HMzu5/2p0
>>706
なるほど!
708ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 19:01:19 ID:hfpRGyFzO
>>705
何様ですか?
何でもwiki
実際書いてるのか?
709ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 19:11:16 ID:BmdjfMyj0
>>704
一通り挨拶した後で1Pが開けるのが半ば暗黙の了解になってるのは事実。
また、即開け即退出は悪印象、と考えている人は多いだろうと思われる。

実利があるわけじゃないから、1Pがなかなか開けてくれないとか
急いでいるなら開けても別にかまいはしない。

以上をふまえて後は自分で判断したらいい。
710ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 19:23:07 ID:LkVGW/L6O
704です。
レスして下さった方々、ありがとうございました。参考になりました。
711ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 19:45:29 ID:upTyLpsx0
>>703
俺も一騎当千目指してるプレイヤーですがまだ入手できません
とある情報だとボス討伐3000オーバーらしいですが不明
因みに当方は討伐数40万オーバー(D2以降は30万)です
712ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 21:18:03 ID:z4Z1SJF4O
>>708
嫁厨を煽らない
713ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 00:17:06 ID:b9LZsaBoO
>>704
DVSから始めた自分にとっては、
「変なローカルルール押し付ける変わったゲームだな」
くらいに思ってたんだ。

ところがこれを実践してみると、
なんか連帯感を感じて意外に楽しいことに気付いた。

実は理由なんか大した問題じゃなくて、そもさんせっぱ的な面白さがあるのが
1P箱開けが浸透し続けている理由なんじゃないかと思い始めている

なにが言いたいかっていうと、協力プレイは意思疎通できると楽しいよねってことだ。


つまらない長文でスレ汚しすまんね
714ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 00:23:47 ID:bRDw+SR00
>>706
俺は1Pの方が気分的に楽だな
シルドバ2発くらい撃てばミノコマDミノサーDとか普通にスタンするんだぜ
715ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 00:30:09 ID:/clOGRDN0
>>713
わかるよ〜
1Pになってみんなが俺が開けるのを待ってる時に開けずに外周。
みんなも開けずにマラソン開始とか目頭が熱くなるよな。
まぁ迷惑極まりないからそんなにやりませんヨ
716ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 09:39:08 ID:TNZjxMqjO
質問させてください

Dカードのシールドアックスですが
マテ石を入れると
攻撃力アップですか
防御力アップですか
それとも、両方アップですか?
攻撃防御両方アップならカードショップで購入を考えてようかと思っています

あと、もう一点
当方、騎士ですが
一番攻撃力が有る
投擲武器を教えてもらえないでしょうか?
(除く弓系)
壇上のテスラに投げつけたいです

よろしくお願いします
717ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 09:59:55 ID:rhI4wGAH0
武器にマテ石入れた場合に上がるのは攻撃力です
ただ、D片手斧は棘斧や紅線のほうが優秀ですのでそちらをオヌヌメします

投擲という括りだと、ヘルクリムゾンの高速投擲等、SR武器のダメージがわからないのでお答えできません
壇上のテスラにも簡単に当たるのはオウルパイク投擲が有名です
718ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 11:55:18 ID:/gvgQNyIO
回復クエストやっていて、やるならVSがいいと聞いて一人VSをやってみたのですが画面左にクエストが表示されてないんですがこれでも反映されてるのでしょうか? 

719ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 11:59:12 ID:o+TbUDg+0
>>718
クエスト登録後いきなりVSをすると何故かクエストはICに反映されていません
一度シナリオなどをプレイしてクエストをD.NETからICに反映させる必要があります
720ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 11:59:34 ID:ACRsEezs0
>>718
このネタよく出るな・・・


一度シナリオなり全国なりプレイしてアクティブにしないと反映されない。
721ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 12:09:45 ID:/gvgQNyIO
>>719
>>720 
ありがとうごさいます。 

722ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 13:16:49 ID:mGCR2Z390
>>717
wiki嫁で済むことを答えるな。
ゆとりがまた湧くだろ。
723ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 13:34:35 ID:602cT95H0
>>722
ええと、>717と>719は私ですが答えるてるのはただの偽善なんですけれども出杉たマネをして申し訳ありませんでした
何故そんなに命令口調なのでしょう、少しだけゆるい口調にするだけでも感じ方は変わると思います

wiki嫁で済むと思うので答える必要はないんじゃないですか。
ゆとりの発生を抑えるためにも御一考ください。

こうですかね、お願いされたら聞こうという気にもなるってものでしょう
724ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 14:19:03 ID:pmkun/0k0
>>723
>>722のような書き込みはスルー推奨ですよ!

たとえ貴方が正しかろうが正しくなかろうがね〜♪
725ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 20:50:24 ID:p0CuSV5U0
海淵の梟雄の第3エリアで扉の前の床スイッチを踏む+水晶タッチ以外で
扉が開くパターンってありますか?

今日水晶があるべき場所に何も無くて扉が開けずに
餓死するまで何も出来なくなったという事があったので。

726ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 20:54:53 ID:mGCR2Z390
>>725
ヒント:隠し壁の中
727ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 22:11:03 ID:UcDSG06MO
>>725
回数浅いなら地図持ってけ
覚えるまでは持ち込め
728ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 23:05:12 ID:60ilFoBB0
登録アミュにエーテル石R4突っ込んだ場合、
回復速度ってどんなもん?

複数突っ込んだときの回復速度も教えて(^_^;)
729ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 23:12:39 ID:60ilFoBB0
登録アミュにエーテル石R4突っ込んだ場合、
回復速度ってどんなもん?

複数個突っ込んだ場合の回復速度も教えて(^_^;)
730ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 23:15:21 ID:JxB9FS+b0
>>729
キミの体感的には大して変化は無いよ。
731ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 23:16:14 ID:kpecme4K0
>>729
・無いより速い
・R1より速い
・R5と同じ
・エーテルアミュ単品より遅い
・詳しくはWiki嫁

好きなのを選んでくれ
732725:2008/07/18(金) 23:20:22 ID:k4U9sTbl0
壊せる壁の中に水晶があるのは把握してるんですが
そこを含めてどこにもなかったです。

ただ、今日も何回か海淵の梟雄潜ったんですが
何回やっても普通に水晶がある……
見間違い?だったんでしょうかね…
733ゲームセンター名無し:2008/07/18(金) 23:42:09 ID:+nvr/3o70
>>732
つSSQ発動
734ゲームセンター名無し:2008/07/19(土) 00:07:05 ID:FdxA+jmSO
>>732
どのルートか忘れたが、
ガラスの向こうが行き止まりに見えて実は奥があり、
そこに水晶があるパターンがある。

壊れる壁のパターンと似た形のため、
行き止まりと思い込んでしまい延々ハマったことならある。
735ゲームセンター名無し:2008/07/19(土) 02:51:34 ID:UF2/p99N0
ホリソのカードが引けたので
ホリオラで遊んでみようと思ってるんだけど

ホリオラで相性の悪い敵ってこれ位でしょうか?
ボス
ゴールドドラゴン、白キュア、黄金騎士
通常モンス
メタルナイトゴールド

もし他にいれば教えて欲しいんですが
736ゲームセンター名無し:2008/07/19(土) 07:46:07 ID:2xtahMbY0
>>735
回復魔法使う者は全部。
737ゲームセンター名無し:2008/07/19(土) 08:26:20 ID:XBFkRPxsO
え、黒キュアにも効かないの?
白がダウンしたら回復使うよ
738ゲームセンター名無し:2008/07/19(土) 11:39:46 ID:Jo3aM30P0
>>735
フォートレスも。
739ゲームセンター名無し:2008/07/19(土) 15:38:16 ID:tZNHTAdF0
>>735
GDはさほど問題無い。マテ石入れてりゃ特に
天敵は白キュア、黄金騎士、メタナイG
フォートレスも結構キツイ

カンジャラー、ソーサレスは気にしなくても倒せる

>>737
挙げ足とってんじゃねーよ
740ゲームセンター名無し:2008/07/19(土) 23:01:48 ID:y7cyIsWgO
Ver. 1.20くらいまでやってた者だけど当時のICカードは使えますか?
741ゲームセンター名無し:2008/07/19(土) 23:04:38 ID:u2Y/aG2v0
>>740
問題ないですが、アイテムは軒並み↓マークが付き、一段階劣化扱いになります。
また売値も1G固定となります。



システム的に相当変わっているのでwiki読んでおくと幸せ。
742ゲームセンター名無し:2008/07/19(土) 23:37:13 ID:WJCKLu82O
お聞きしたいのですが
シルドバすると盾によって効果が違うらしいのですが
味噌盾と火盾はどのような効果があるのでしょうか?
743ゲームセンター名無し:2008/07/19(土) 23:45:07 ID:2xtahMbY0
>>742
wiki嫁
744735:2008/07/20(日) 00:08:23 ID:PWNPya/V0
遅くなったけど答えてくれた皆さんありがとう
なるほど、フォートレスもキツイんだ・・・
ガチでやるわけじゃないので
迷惑掛けないダンジョン選んで遊んでみます

ありがとね
745ゲームセンター名無し:2008/07/20(日) 00:10:23 ID:c1hGKECQO
>>735
【0.55】
サイクロプス
【0.9】
センチネル、フィモール、クランチ
【1.0】
デヴィアス、モブワイバーン、メタルナイト(無印)
【1.09】
メタルナイトD

フォートレスは0.5

あとはwiki参照
746ゲームセンター名無し:2008/07/20(日) 00:35:51 ID:ksrRsVyi0
海淵の梟雄の緑羽演出で出るアイテムって
各種Lv3宝石とエーテル&ソウルアミュで合ってる?
747ゲームセンター名無し:2008/07/20(日) 00:55:03 ID:/ovf8VgkO
>>741
ありがとうございます、しっかりWiki読んでくる
俺肉のカード持ってねえwww
748ゲームセンター名無し:2008/07/20(日) 22:09:16 ID:VsrMepVFO
コンセとスピUPは重ね掛け出来ますか?
749ゲームセンター名無し:2008/07/20(日) 23:57:24 ID:3Gtceyp+0
>>748
できない。
750ゲームセンター名無し:2008/07/20(日) 23:58:28 ID:8gg75yO90
>>748
ステータス系他の重ねがけは基本的に司教と武道家除いて不可。(例外有)
もっとwiki嫁。
751ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 00:39:23 ID:46PT1UcP0
ちょっとすいません、聞いていただきたいことがあります
アルカディアに ゴールドアックスは聖耐性値がダメージに影響とありました
それで、聖耐性99にレジホを使って使用してみました
場所は海賊のリッチさん
STR50聖耐性99僧サポ戦ロックブレイカー3柿で正面ダメージ268だったかな?
その状態でレジホ使用 ダメージ変わらず
次の回でルビーの宝石入れてSTR65聖耐性99で
正確なダメージは忘れてしまいましたがダメージ上昇

これってゴールドアックスは耐性武器ではない
ということでいいんでしょうか?
752ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 00:48:22 ID:J++K6E+y0
フレイムナックルの火耐性依存説もそうだったけど
雑誌に載っている=信用できる情報とは限らないよ
特にアルカディアは誤植も多いしね

>>751検証乙であります

そういえば昔
練成レシピに「アンアンインゴット」というのがあったな
電撃ARCADEで発見したんだけど
同月発売のARCADIAにも後日発見したぜ
753ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 01:02:05 ID:qdMArOSR0
>>751
検証乙です
ってコトは、普通に
・STR依存の物理攻撃力
・MIN依存の聖属性攻撃
この2つの合算値が与ダメっていうことか。
参考になりました。
754金剛番長:2008/07/21(月) 02:49:57 ID:fOhESy2xO
斧だけにOh No〜てか/(^O^)\
755ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 02:50:58 ID:u1cj7JXD0
質問です
ここ1ヶ月位、WIKIを開こうとすると
HTTP403エラーが出てくる為見れないのですが、
これは、WIKIのHPでアク禁されたからでしょうか?

編集等してないのに・・orz
756ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 06:12:15 ID:rMX3AppYO
>>755
時間帯によってはめっちゃ重いよ。特に明け方はわけわからんほど重い。
回線の強さも関係してるかも。
巻き添え食らった可能性もあるな。管理人にメールすれば対応してくれるはず。
757ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 09:21:12 ID:4lg9hGeBO
ダメージの基本的な質問です。
クリでダメージカンストしている時、ダメ計算上ー999を超えた部分があったとしてもー999として処理されているのでしょうか?
自分はそうだと思ってたのですが…
758ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 10:07:05 ID:sSkY+cRrO
槍の新レアスキルがセットで揃ったので、
検証しようと思っています。

スキル補正とスキル倍率を調べたいのですが、その2つが不明なので、
ダメージ計算式から逆算できずに困っています。
どうやって調べれば良いでしょうか?
馬鹿な子ですみません。
759ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 10:31:29 ID:krkoHa6c0
>>757
道中の雑魚相手にはダメージ上限なし、計算上のダメージがそのまま通る
ボスには1500上限があり、計算上で1500を超えている場合は1500になる
760ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 11:09:28 ID:4lg9hGeBO
>>757
ありがとうございました。
761ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 12:15:29 ID:nFAQ+XJTO
>>758
STRを固定でAAA1柿を入れたり抜いたり(別にAAAでなくてもいいけど)
そうするとダメ差÷(異種補正×STR補正)でスキル倍率が出る
スキル倍率が出ればスキル補正も出る
762ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 12:32:36 ID:sSkY+cRrO
>>761
ありがとう。
いってきます。
763ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 21:28:49 ID:u1cj7JXD0
>>756
ありがとうございます。
回線は光なので、管理人さんに問い合わせてみます
764ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 21:46:33 ID:WEbRdFdv0
>>763
wikiの管理人ってとうの昔にいないぞ?
765ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 22:42:50 ID:u1cj7JXD0
FRONT PAGE WIKI自体開けずにあたふたしてた所なのだが

アイテムは自分で買って確認するしかないのか・・・or2
766ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 00:34:11 ID:ouH60smK0
トレで放出側なのですがアサシンボウ梅っていくらぐらいでしょうか?
OEオクでも落としていく人いないので個人的には140万Gくらいだとおもうんですが。
767ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 01:13:29 ID:SqcbkMF6O
>>766スレ違いですよ
トレ、RMT等の質問はここではやってませんよ

こういうこと聞く人って普段質問スレ見てないのかなぁ?
過去レス見たらスレ違いだってわかると思うんだけど
何回もこんな質問してスレ違いだって返されてるの見てるんだが
768ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 01:45:55 ID:PncuGWZr0
スキルの異種補正について聞きたいんですが

短剣を装備している状態で、短剣以外の全職スキル又は他職のスキルを
積むと異種補正の効果って得れますか?

769ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 01:47:59 ID:v6B9fc+vO
>>767
テンプレに書いたら多少は減るんじゃね?
770ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 01:52:21 ID:4yWqYi9T0
>>768
まあ普通に考えたら得られないけれども・・・


そういやこの点を検証した人っているんかな?
771ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 01:54:11 ID:kHl7/BgZ0
772ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 01:55:22 ID:kHl7/BgZ0
…と思ったら違う話か
>>771は忘れてくれ
773ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 02:05:55 ID:ouH60smK0
すいません・・・eアイテムトレの質問スレってなかったみたいなのでこちらで聞いてみたんです

eアイテム関係トーレードで聞けばよろしいんでしょうか?
774ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 02:14:34 ID:PncuGWZr0
>>771
書いてあったorz
ありがとうございます

wikiから引用

同種武器スキル積みによる攻撃力の増加分。
スキル毎に異なり、1柿ごとに+2〜+6など様々。複数柿の場合加算。


テンプレはかなり見ていると思ったんですが・・・
まだまだでしたね
775ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 12:39:25 ID:PcG7UOj00
ちょっとききたいんだけど。
いま騎士で蜘蛛枠(柿)装備してるんだけど、
梅の性能ってwikiのver3のデータのまんま変わってないよね?
柿のデータが変わってないっぽいから、一緒だとは思うんだが。
776ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 17:09:42 ID:oU1r8MdO0
>>775
変わってない
777ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 18:33:40 ID:28YeFc290
>>776
返答ありがとうw
AGIしか上がらないなら無理に梅にするひつようはないんだね。
778ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 18:54:36 ID:P3srAHQiO
質問です
属性耐性の話しですが火を99から90になるのですが受けるダメージは劇的に変わるのでしょうか?
779ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 18:58:32 ID:oU1r8MdO0
>>778
食らってみろ。
780ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 19:37:53 ID:P3srAHQiO
>>779
わかった
781ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 08:21:11 ID:RgDo5WygO
騎士ハドブレはミスハンを持つと補正がかかり攻撃力が落ちてしまうのですか? 
ご回答お願いします…
782ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 08:46:03 ID:nPyusZJV0
>>781
落ちる
騎士でDハンマーなら補正のかからないDモニスタかのう
783ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 09:08:05 ID:RgDo5WygO
モニスタになってまでハドブレするのは少し考え所かも… 
 
アドバイスありがとうございます。
784ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 14:07:56 ID:1KXUkuFp0
レオハンなら補正かからなかったはず。
ハドブレに予備武器必要になることは少ないし頑張って金貯めるといいかも
785ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 19:09:33 ID:Ec5cNDNK0
今日全国フォト戦時にフリーズしてしまい、店員さんにたのんでデータの復旧をしてもらいました
ここまでは何の問題もなかったんですが、次のゲームでもフォト戦時にフリーズしてしまい
[このカードはこれ以上復旧できません]となってしまいました

セガに電話しようとしたんですがすでに受付時間がすぎていてかけれませんでした
どうすればいいでしょうか?
786ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 19:19:33 ID:rbG+VADa0
>>785
明日が来るのを待つしかない
787ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 19:22:25 ID:Ec5cNDNK0
>>786
復旧は一日一回までということでしょうか?
788ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 19:43:43 ID:JDDWXwNrO
今回のイベントのような『何体倒せ』で、出血死したモンスターは
カウントされるのでしょうか?

されるならオガディス使えないよorz
789ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 20:06:42 ID:RgDo5WygO
レオハンは200プレー位すれば手に入りますね… 
ハドブレやってきます
790ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 20:17:37 ID:EHwzLtIkO
>>785
プレイ中フリーズや停電でのデータ復旧は1枚のICにつき1回までと聞いたので、1回復旧したらIC更新するようにしてる。
2回目は下手したらセガに送らないといけなかったりeアイテムが無くなったり、最悪直らなかったりするかも。
791ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 20:49:10 ID:Ec5cNDNK0
>>790
二回目の復旧が失敗したあとで更新してみたんですが、はじかれました
覚悟しときますありがとうございました
792ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 22:25:26 ID:ZKi+OdiM0
でもセガに送れば★ファルシオン+20なんて神器がもらえるかもしれない


もらえないかもしれない
793ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 22:47:15 ID:L2/tE8g/O
>>785
その質問出る度に言うんだけど、書き込み中に止まった訳じゃなければ警告文無視してプレイしても大丈夫。
ただなにかあった場合セガが何もしてくれないだけ。そうでなくてもセガは何もしてくれない事多いし、入院すると月単位で帰って来ないことを考えるとそのままプレイマジオヌヌ。
794ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:06:02 ID:LIenXE3t0
ダイアーの氷ブレスは知力が低くても凍結率は変わらないのでしょうか?
795ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:07:13 ID:B3IhZZNd0
>>794
変わらん
796ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:33:09 ID:LIenXE3t0
>>794
どうもです。
じゃあ体力と防御力のレベルを10にするだけで問題なさそうですね。
797ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:40:29 ID:LIenXE3t0
間違えた>>794ではなく>>795でした。
798ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 23:47:38 ID:sGMlQBmU0
フリーズとかはwikiに載ってるから読んでおいて

で、たぶんその状況だと普通にプレイしてかまわないよ
…なんだけど、
>二回目の復旧が失敗したあとで更新してみたんですが、はじかれました
この部分がちょっと気になるね
799ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 03:01:40 ID:WQi0P8ZMO
プレイした後で更新すれば大丈夫なんじゃないかな?
800ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 10:39:57 ID:zvDWLbUEO
アイスシールド梅を装備してるのによく凍結するのは他に要因があるからなのでしょうか。wikiには凍結耐性90%と書いてあるのに。
801ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 11:30:31 ID:Enrj3Th00
>>800
DVSにそれほどの凍結耐性はない。
昔の情報が修正されてないと思われる。(D3でもそれほどの耐性なかったと思う。)
802ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 11:45:45 ID:ldsuCDtlO
>>800
アイスシールドは単、柿、梅でも凍結耐性は約40%(wikiの検証データにそれらしき事が書いてある)
後は属性防御の氷耐性が2上がる度に凍結耐性1%上がる
氷耐性最大+アイスシールドで90%になる。
(レジアイス使用で100%以上にする事も可能)
803785:2008/07/24(木) 19:26:49 ID:edesaL2h0
>>793
フォトが沈んでコイン拾ってる時に止まったので明日プレイしてみます
回答ありがとうございます
804ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 19:28:28 ID:LcdNvokO0
質問です
両手剣の「ガーディアンブレード」は、eカードで手に入るのでしょうか
それともDカードが存在するのでしょうか

よろしくお願い致します
805ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 19:32:46 ID:Enrj3Th00
>>804
eカードでもDカードでもない。
eアイテムだ。
806ゲームセンター名無し:2008/07/24(木) 19:38:07 ID:LcdNvokO0
>>805
なるほどeアイテムでしたか
覚えておきます
ご回答ありがとうございました
807ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 00:55:56 ID:M00D/+iS0
ヴァリアントとメテオ引いてライズリングが欲しくなったんだが
梅買える資産はとても無い。

柿は頑張れば買えそうだが梅と柿との差がよくわからんとです。
初期DEXは80位だとどれだけ違いがでますか?

エロイ人教えてください。
808ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 06:01:58 ID:qnjG6e7w0
>>807
wiki嫁
書いてなければ過去レス検索しろ。
それでもなかったら言いだしっぺが検証しろ。
809ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 10:40:58 ID:4GvTRjNE0
クリティカルの発生率について質問なのですが、
LUC限界値140を分母として現在のLUC値がそのまま分子になるって感じであってますか?
盗賊は使ってないのでわからないのですが、限界時は常時クリになる?
810ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 10:51:28 ID:qnjG6e7w0
>>809
LUCに対してクリ率は約1/2

wikiに書いてあるぞ
811ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 11:05:19 ID:5TJXnE1VO
>>809
LUC/2+5%が一般的。精度は知らん

ただしLUC150でクリ補正20%の武器を使っても90%で打ち止めっぽい
812ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 11:05:36 ID:4GvTRjNE0
>>810
ありがとうございます、参考になりました。
一応、wikiは参照しましたが該当する箇所が見つからなかったので…
失礼しました。
813ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 18:53:46 ID:RsriFxux0
魔石のR4→R5へのアイテムはどれが一番安いでしょうか?
814ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 18:55:19 ID:qnjG6e7w0
>>813
wikiと取引所とにらめっこしろ。


何回目だよこの質問。
スレ嫁たわけ。
815ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 18:56:29 ID:RsriFxux0
wikiには全部書かれてるんですか?
等ってなってますけど
816ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 19:05:13 ID:GyLISJhD0
>>815
じゃあお前が全部調べてくれ。
817ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 19:14:43 ID:RsriFxux0
無理です
818ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 19:29:05 ID:QXtMhyUJO
>>816
落ち着けよな?駄目だぞ、これ以上触れては。
どのスレも、あまりにも夏すぎて笑えるが
819ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 19:30:22 ID:RsriFxux0
>>818
あなたのレスも夏過ぎて笑えますね(笑)
820ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 20:11:48 ID:VDN/lTL2O
じゃあちゃんと答えてあげます。
>>813
R4→R5にできるアイテムを欲しがる人はとても多い。中でも1番安いものを欲しがる人は当然多いので、それに買い注文が集まって高くなり、1番安くなくなる。つまり、常に1番安いものなんてありません。毎日取引所に通ってください。
821ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 20:33:45 ID:RsriFxux0
>>820
ありがとうございました
822ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 21:48:54 ID:pCxxAu4v0
申し訳ない。ちょっと聞きたいのですが
昔やってた(戦士僧侶魔法使いの頃)のですが、そのころのカードが出てきました。
再開する分にはこのカードは使用できるのでしょうか?
823ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 21:54:05 ID:uIDpSxkd0
筐体が読み込んでくれるなら問題ない
824ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 21:58:34 ID:pCxxAu4v0
???
それは使用できるけどカードの劣化等で読み込まないかもしれないということでしょうか?
それとも使えるかどうかは自分で試せということでしょうか?
825ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 22:03:20 ID:uIDpSxkd0
わかりづらくてすまんかった

カードが劣化してなければ大丈夫って意味です
826ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 22:05:30 ID:pCxxAu4v0
ありがとうございます。
明日の休日より復帰しようと思いますのでPTになったらお手柔らかにお願いしますね!
827ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 22:25:29 ID:vlg7Fri+0
>>826
おK終焉にてまつ。
828ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 23:35:55 ID:KO/URQigO
>>827
この鬼畜!

>>826
中にはレアリティ変わってるのもあるから注意〜
829ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 23:49:16 ID:PMAMjvfrO
Dカードなら問題ないけど
ICだと驚くんじゃないかな
「Gが無い!」「アイテム名に付いてる↓の文字何?」
830ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 23:52:22 ID:tLzo+a1g0
例えばアリサノス鎧を暗殺者で着用するとどの程度補正を受けるのでしょうか?
盗賊でウォーフレを装備してみたらステ補正は補正を受けなかったので、同じ事が言えるのでしょうか?
831ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 00:06:44 ID:GyLISJhD0
>>830
ステボはどの職で装備しても一緒。
属防と防御力は90%ほどだったはず。
832ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 00:28:58 ID:N5FPIk5D0
>>830
盗賊の場合、ほとんどが物理防御と属防は70%補正。
ステ補正は、初期ボーナスなし。なにかは知らないが。

833ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 00:48:11 ID:RTa1fVVDO
>>830
他職用を装備した場合
・属防と防御力に7〜9割の補正
・単品のステボ無し
・柿、梅品は従来通りのステボ
他職上級職用を装備した場合
・上記+一部ステボが無くなる(梅ボーナスのみ有り)
だったはず
834830:2008/07/26(土) 00:57:24 ID:qV13gfgl0
早速の回答感謝です
装備品によって違うみたいですね
835ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 14:33:40 ID:YRw8y36D0
>>830
特定の装備は他職で装備すると防御力に5割の補正くらったりする
司教でアリサノス盾とか・・
836ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 19:44:42 ID:n/5E5cV90
>>830
ウォーリア=キリエ上位版で全職
スパイダー=ファルコンバレッタ上位版で全職
837ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 01:59:53 ID:PGmuNssY0
戦スレで上がってた話題でちょっと気になったんですが
ストームチェイサーについて発動させると鎧が脱げるという記述があり、味噌アーマー装備VIT38の一人忘却でミノサーDから40ダメ貰って昇天したんですが
見たところ、特に鎧が外れているという事は無かったので、単純に防御力が味噌VIT38<フレアマ梅VIT33なのかと思ってたんですが
これについて、ストームチェイサーを一度ACTすると『鎧を装備しなおさない限り、鎧が外れたのと同じ扱いになっている』という事でしょうか?
開幕時の防御関係のSTと装備は…
味噌アーマー(火石R4×2)・キリエ梅・黒紋梅・味噌盾(表:火石R4+闇石R3 裏:M石R4火石R3)
これにeダイヤ宝石×3を積んで、初期VIT38の物理防御64で、最終RGまでたどり着いた段階でLvは18以上にはなってたと思います。
838ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 02:58:11 ID:x/+Ftm6nO
ミノサーDならしゃーない。
839ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 11:27:24 ID:v3cBxD/r0
>>838
thxです。まぁ、確かにミノサーDなら仕方ないとして他の連中からも普段のフレアマと比べて
防御力1しか違わないダメージ差じゃないなという値貰ってたので少し気になったので質問させていただきました。
840ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 19:14:53 ID:2z3Rw8vbO
携帯から失礼
>>839
モンスター名の後にF、I、T、Dが付いているとその属性攻撃も付加している
(F、I、Tは確認済み、Dは解らん)から属性防御もいくらか必要になる。
あるいは、自分が攻撃最中にモンスから攻撃喰らったら カウンター扱いになりダメも増える。
関係ない事ならスルーしてくれ。
841ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 23:30:54 ID:HG+raRfjO
ツインエッジってクリ出るようになったんですか?
842ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 23:44:39 ID:7xE26ZAc0
クリなんて攻撃すりゃなんでもでるだろ。
843ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 00:16:57 ID:QqF7r4qYO
>>842
やあドク

>>841
スティール機能が消えた代わりにクリが出るようになった
844ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 07:14:43 ID:j5pGzjaRO
10日程前に初めてプレイした者ですが、
D-netに登録するの忘れてて3日すぎてしまい、登録出来なくなりました。
そこでこの週末にプレイした際に再度登録可能にしようとしましたが、やり方が判りませんでした。
どうすれば登録可能に出来るのでしょうか?
845ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 08:05:18 ID:3M1KSRFd0
>>844
カード認識してからモードを選ぶときに一番下を選択すると、メニューにD.NET登録許可設定みたいな項目があった筈

通常プレイでもなくVSプレイでもなく一番下ね。
846ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 13:42:44 ID:ToWTkBbA0
>>844
>>845に補足

ICカード挿入

通常プレイ
VSプレイ
各種登録←これ選択

12←これ(D.NET登録許可)選択
34

「D.NET登録許可しますか?」ではいを選択

(暗証番号が設定してあれば、暗証番号を入力)

D.netで登録可能になる。

各種メニューの選択肢の名称はうろ覚えなんで、
そこには突っ込まないでw
847ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 15:26:24 ID:L8ox3zw10
>>840
なるほど…thxです
骨騎士にカウンターで止められて、ひるんだところにほぼ同時の追い討ちで主任の攻撃が来てたんで、
もしかしたらその補正食らってたかもしれないです。
848ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 15:39:56 ID:X4Wsv2PC0
>>847
チェイサー発動中ならVITも半分になっていますので、
発動中のVITは多分20そこそこの一般的な数字だったと思います。
又、敵からの攻撃も背面やカウンター・クリティカルがありますので、
チェイサー発動中に限らず40ダメは状況が揃えば簡単に出てしまいますよ。
849ゲームセンター名無し:2008/07/29(火) 02:08:03 ID:j2pOPtRk0
流れぶった切ってすまん

店内の神至出現条件わかる人いる?
wikiには?になっているのでおしえてください。
850ゲームセンター名無し:2008/07/29(火) 03:43:27 ID:N920I2PCO
>>849

期待して待てw

851844:2008/07/29(火) 06:29:51 ID:Oyy7fOkdO
>>845>>846
無事登録出来ました。ありがとうございました。
852ゲームセンター名無し:2008/07/30(水) 12:51:58 ID:oJ8KKWY70
>>847
thxです&亀ですいません
ちょっと言葉が足りませんでした。一応、状況と言うのがチェイサーをACTした後に、ACT解除しても…
という事だったんですが、確認の為フレアマで乗り込んだのですが、特に目立った変動はなかったので、外せば大丈夫のようです。

ありがとうございました。
853ゲームセンター名無し:2008/07/30(水) 21:35:42 ID:wLHV7F18O
>>849 戦スレで釣られて質問スレまできたか‥
まぁPC(IE)じゃメ欄見ないわな
854ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 16:24:35 ID:1tNvVROO0
ちょっと質問したいんですけど、アランサーEXの梅の攻撃力っていくつですか?
wikiの武器欄にのってないっぽいのでお願いします。
855ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 16:42:21 ID:Ggq4jfS00
>>854
きちんとwikiの新武器欄に載っています
お母さんにバカでごめんなさいとあやまってきなさい
856ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 18:01:32 ID:hPGB+ReZ0
ここでwiki見たって言う人の9割は本当に見ただけ。
探すとかそんなことは絶対してない。
857ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 18:31:47 ID:r3aKJwzgO
>>856

> ここでwiki見たって言う人の9割は本当に見ただけ。
> 探すとかそんなことは絶対してない。
858ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 18:40:07 ID:r3aKJwzgO
>>856
見たんですけどの内訳

20%:探したけど本当に見つからないor載ってない
30%:Wiki見ただけ、読んでない
30%:調べるの面倒で見てすらいない
20%:「携帯だから見れないんで…」


習得スキルに関して質問
特殊能力スキルとは「おそらく回復・全方位を除くEne消費スキル」とあるが
レジスト〇〇系はこれに入る?
859ゲームセンター名無し:2008/07/31(木) 18:54:08 ID:XLzchEC50
>>856
入る
860ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 00:07:38 ID:/Ampfd//0
ホームで地雷を見かけたらどうすればいいですか?
えっ?自分も地雷ですって?どうしたら・・・
861858:2008/08/01(金) 00:27:48 ID:S2SCwyo2O
>>859
俺宛て?
とりあえずトンクス

魔サポ僧でやっとSリザ枠が…
と思った矢先IC無くして再発行/(^o^)\
862ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 00:49:14 ID:Qlnt83/20
配列表のスレとかあるけど
本当にカードの排出に一定の順番ってあるんでしょうか?
863ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 00:56:14 ID:S2SCwyo2O
>>860
まず自分の立ち回りを直してから注意する
ホームに上手い知り合いがいるならそいつに注意してもらう

具体的にどんな地雷か分からないから何とも言えないが

>>862
過去の検証では一定のパターンはあるらしい
例えばUC装備の後にCスキルが出たら〜順後にRスキルが出るとか(あくまでも例な)
ただverうpの度に変化しているかどうかは分からない
864ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 01:22:22 ID:koRNLwZx0
シャッフルしてない店でハドイン引いて
新レアは無いだろうなと落胆してたら
ゲイザーが出た
865ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 04:01:41 ID:GWNp81DlO
旧友がクエDやり始めてどんなに教えても武器キャン出来ない程の地雷(現在8段)になってしまったんですけどここはガツンと言ったほうが良いでしょうか??(他にも数々の地雷っぷりは有りますが・・・)

僕はPスキルを自重してるので最上級、特上級はまだ通っていないマジオラ達人です(`・ω・´)
866ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 04:03:21 ID:yFayO/LP0
>>864
配列スレでも勘違いしてる香具師がいるけど、
今回の配列だとランダムレア→配列どおりのレアと
レア2枚連続出るケースが多い。

ランダムレアが配列どおりのレアの前に差し込まれる形なんで、
期待通りのレアが来なくてがっかりしてないで、もう1枚分やらないと痛い目にあう。
867ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 07:14:10 ID:66ZGNYDBO
>>865
地雷の大半は、向上心ない奴らで出来ていますw
叩けば叩くほど逃げるから手がつけられんw
地雷と会話するの疲れるよ(´・ω・`)

そいつとマチした奴らには悪いが、放置がいいかと…
『なんで自分は攻撃スピードが遅いんだろ』てな風に、
自分に疑問持ってくれたらいいんだがね。
868ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 08:29:55 ID:S2SCwyo2O
>>865
何かおかしいと思ったらwwwwwww



Pスキルを自重しちゃだめなの

その職業やらスキルにも寄るが、武器キャンを覚えると囲まれた時でも素早く対処できるぞって言っとけ
最上級以上になると-40確定モンスが出てくるから
攻撃力→武器キャン→迫ってきた敵の攻撃をガードなんて立ち回りを嫌でも覚える必要がある
聞き分けがあるなら良いが、もし聞いてくれないならそれこそ放置で

ただ武器キャンできないハリボテ覇者以上をこれ以上増やさない為にもガツンと言ってほしい(´・ω・`)
869ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 18:59:33 ID:larKiInSO
失礼します。デッキ相談させて下さい。

二段
Dカード:デデン柿、スピアプ柿、スレテ柿、パワリン柿、ダイアー狼+7、回復3、食料3、
カスタム装備:ミスリルの両手斧・靴・鎧・(盾、ドラキラ、も登録は済)
eアイテム:牛人司令官の斧、護衛トカゲの剣2個、犬頭鬼の盾、(後はシナリオ次第で回復と食料数個)

まず狼が+7なのは単にもう一枚狼カードが無いから(汗)

この間初めて中級(虚空)行ったのですが、殲滅力の不足が気になって。廻りの方の足引っ張りまくってしまったかと。
正真正銘素の二段で、トレした結果あんまり資産残ってないですが、
スピアプ1枚、デデン3枚、コンセ柿、回復&食料少々と他職のエンハンスマジック1枚、シャドウスネイル1枚等ならあります。

お勧めの組み方等ありましたら、御教授よろしくお願いします。
870ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 19:29:48 ID:WqIa6Kc90
>>869
>>1-3読んでwiki行って分かんなかったら初心者スレで聞いたほうが良いよ
871ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 19:39:05 ID:VAZGYCud0
>>869
君はおそらく初心者質問板の方が無難かもしれない
武器を1種に絞って、武器キャンを覚えよう
ミスリル斧は2個目を登録ね
持っているカードから、両手斧デッドエンドを中心に戦うと強いと思われる

エンハンス、シャドウスネアはこの夏
トレードにおいてどちらもそれ1枚で
ビーストアタック柿&トルネードスパイク柿を同時に貰えて
更にオマケまで付いてくるという新カードだよ

D-NETに入っている場合は、マテリアルストーンを4個買う
入っていない場合はシナリオ「光の神殿」にマテ石4個拾うまで通う
というのがオススメ
872ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 19:47:28 ID:P+mUpV9V0
地雷君には「注意」じゃなくて「指導」してください
別に厳しくしてもいいです
自力ではもう限界なんで待ってます
873ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 22:56:23 ID:J6FkPQZH0
wikiの虚空プレイ可能条件って間違ってないですかね?

初級60%&5級⇒開かず
初級80%&3級&賢者攻略⇒開かず
初級100%&1級⇒開かず

全国ネット攻略のページにある『初段以上』が正しいのでは?
874869:2008/08/01(金) 23:27:14 ID:larKiInSO
>>870>>871
回答ありがとうございます。
初心者スレは覗いたのですが、テンプレに「初級エリアの攻略質問」とあったので、中級だしって事でこちらに書かせていただきました。

それでは、この度はありがとうございました。
875SAGE:2008/08/01(金) 23:33:10 ID:boqa51SvO
質問があります。
配列検索サイトのアドを知ってる方、教えて貰えないでしょうか?(T-T)
よろしくお願いします。
876ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 23:43:03 ID:S2SCwyo2O
>>875
アケ板のどこか
877ゲームセンター名無し:2008/08/01(金) 23:46:12 ID:Cv05oUPO0
>>873
前verの情報かもしれないから書き換えてもいいと思うよ
878ゲームセンター名無し:2008/08/02(土) 00:01:06 ID:CPQV15wCO
>>875
まともにsageれるようになったら教えてやるよ^^
普通にwikiになってるだろ^^カスが
879ゲームセンター名無し:2008/08/02(土) 00:36:59 ID:KaTfZuFA0
なんとなく優しさで包んでみる
>>875
名前欄には何も書かなくていい
メール欄に半角で sage と書けばさげられる
アドレス書いてメールでも送って欲しいのかい?アドレスは不要です
「Quest of D 配列表晒し まとめ」で検索すると幸せになれる
あと無理に顔文字使わなくていい 絵文字は絶対に使うな
880ゲームセンター名無し:2008/08/02(土) 02:17:22 ID:c7KvxmkUO
ありがとうございます。
881sage:2008/08/02(土) 04:08:14 ID:qJzvO256O
今日、OEにドラアマ◆2と、ドラアマ+1を入れて、陽炎に行きダンジョンをクリアして、OEを見ると...アイテムが無くなってました。これってよくある事なのでしょうか?それとも、新手のSSQですかね?
882ゲームセンター名無し:2008/08/02(土) 04:11:08 ID:v4eb7vkn0
OE釜にいれたつもりが、練成釜に入れていたとかいうオチの可能性は?
883sage:2008/08/02(土) 04:16:14 ID:qJzvO256O
残念ながら、幻魔石を錬成してたので、なかったです。
最初に見て、理解するのに、少し固まって、Dネットに送ってもなかったですし、何処を探しても見つかりませんでした。
884ゲームセンター名無し:2008/08/02(土) 05:29:56 ID:/4sDUj3+0
>>881
その直前のOEが終わったとき、ちゃんと効果音とメッセージが出た?

ごく稀に、効果音もメッセージも出なかったのに合成が終わってることがある。
この場合、OEタブを開き直してちゃんと効果音とメッセージを出さないと危険。

タブを開き直さずすぐに次の合成を始めると、釜に突っ込んだはずのアイテムが消える。
消える、というよりも合成自体が無かったことにされてしまうっぽい。

以前自分が体験したのはこのパターンだった。
開きなおしたときは正常にOEされたが、連続で突っ込んだときは釜の中身がどっかいった。
つっても今までに3回しかOEが異常終了したことないので確定とは言えないけど。
885ゲームセンター名無し:2008/08/02(土) 11:38:52 ID:Tc11kjh5O
>>881 OEでアイテムが消滅するのは、極稀にある事。
自分もなった事があります、2chでもたまに報告がありますよ。
886ゲームセンター名無し:2008/08/02(土) 12:20:49 ID:iZdXheoi0
>>875>>881が同一人物に見えたw
887sage:2008/08/02(土) 13:20:26 ID:qJzvO256O
>>885.>>886様回答ありがとうございます。
思い返すと確かに、効果音が無かったような覚えがあります。
このような事態が、起こるのと、次からは、どうすればいいのか?が、わかった気がします。一つ勉強になりました。ありがとうございました。
888申し訳ありません。:2008/08/02(土) 14:25:33 ID:qJzvO256O
>>886ではなくて、>>884様でした。間違えました。すいません。
889ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 00:21:36 ID:u/flQMBC0
メテオを一枚引いたのでシナリオで遊んでいて疑問に思ったのですが
左手だけを予備に切り替える時は一旦左手武器を外さないと出来ませんか?
アイテム整理画面のように装備タブの左手部分へドラッグしても
右手に予備武器が装備され、左手が空になってしまいます。
何かコツがあるのでしょうか?
890ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 01:25:34 ID:8sPQd/YY0
め、めておすとーむ。
891ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 03:59:11 ID:8Ka78P2e0
>>889
そういう職固有の話は、戦騎スレで聞いた方がいいと思うぞ。
892889:2008/08/03(日) 07:57:02 ID:P0+XA3oK0
わかりました
893ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 10:01:50 ID:7g0fvH2l0
・・・ああ、ヴァリアントのほうか
メテオストームに武器キャンとか何の話だとか思った
894ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 10:50:22 ID:HvykGOoA0
wikiに書いてある
スキル異種補正 の意味がわかりません。教えてください!
895ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 10:54:44 ID:mY/lHfXR0
>>894
もっとしっかり読んで来い。
896ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 12:19:11 ID:bJ+/ugK+0
まぁwiki見ても解りづらい事はあるだろう。

>>894
同種スキル補正はわかる前提でいうと・・・

・異種スキル補正
  同種武器スキル積みによる攻撃力の増加分。
  スキル毎に異なり、1柿ごとに+2〜+6など様々。複数柿の場合加算。

つまり、グラブレの威力を上げたい場合、グラブレを積めばもちろん上がるが
『グラブレ以外の両手剣スキルを積む事で威力を上げることも出来る』ということ。
 
例えばグラブレ2柿、ソニブラ柿、バッスラ柿、デデン柿というデッキで
両手剣スキルであるグランドブレーカーを使用した場合、

 グランドブレーカー柿 ⇒同種補正15
 グランドブレーカー柿 ⇒同種補正7.5(2柿目)
 ソニックブラスト柿  ⇒異種補正3
 バスタースラッシュ柿 ⇒異種補正5
 デッドエンド柿    ⇒関係なし

となり、同じ両手剣スキルであるソニブラ柿、バッスラ柿でもグラブレの威力があがる。
また両手斧スキルであるデッドエンドはグラブレの威力には影響しない。

わかるかね?
897ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 16:35:59 ID:HvykGOoA0
>>896
ありがとうございます。
凄い分かりやすいです!!
898ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 11:35:40 ID:UlKssJi20
パラライザーは魔職サポ無しだと80%補正でいいん?
注釈なかったから、他の槍と同じく100%じゃなく80%だとは思うんだけど。
899ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 20:01:12 ID:Kw+8+W8oO
>>898
おk…のはず
とりあえず補正かかるのは間違いない
900ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 22:01:12 ID:KjmwGu8W0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e83095255
この人ってチートか何かしてるの?
901ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 22:13:21 ID:4sptk3U80
>>900
巣に帰れ
もしくは本人にフォームから質問して直接聞け
902ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 22:54:16 ID:o2GLbu6h0
>>900
本人乙
903ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 23:52:47 ID:NzuvtmK/0
そこそこやってれば取引所級のアイテムなんて
すぐ出せるG位あるだろww
値段も明らか高いし、高額アイテムとかカーソとかで安く仕入れてくるんだろwww
904ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 06:47:05 ID:ld0WiP9XO
通り名の質問です
○○県○○職○位てなにが基準で付くの?
突然付いてて吹いたんだけど…
905ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 06:51:56 ID:Imrmbv8x0
>>904
ヒント:ランキング

ていうか、wiki嫁
906ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 09:56:23 ID:kT0tGCjP0
ダイヤの塊の相場っていまどれくらいでしょうか?
取引にないで高額だと300万で2つ出てるだけで
検討がつかない
907ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 10:32:24 ID:8YYWc2X30
来週出るんだから来週まで待てばいいじゃない
908ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 10:54:16 ID:Imrmbv8x0
>>906
相場はスレチガイだバカ野郎。
ちゃんとしたスレで聞けバカ野郎
909ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 13:23:51 ID:FjJFRA690
スレ違いなのもあるけど
答える気が無いならスルーすればいいじゃない
何顔真っ赤にしてんの?暑いから?
910ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 21:34:09 ID:SbVw6vUcO
今日報酬で出たスチームソードの攻撃力表示が63〜になってたんだけど
なんか特殊能力でもあるの?
911ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 21:45:12 ID:ktHK58kYO
>>910
無い、ただの表示設定ミス
912ゲームセンター名無し:2008/08/08(金) 00:25:52 ID:4kpjD1KC0
>>906
220万くらい
913ゲームセンター名無し:2008/08/08(金) 22:22:34 ID:xoShBJPS0
質問ですが、タレットのダメージが一発50ダメとしてハンターズアイ三柿積んだ場合ダメージは計算上
50×1.4×1.4×1.4=137なんですけど、ミノタウロス相手に平均75しかダメージが出なかったんですけど、これがよくわかりません
防御力補正を考えても約1.0なので、かなり低いと思います
わかる人いれば教えて頂けると幸いです
914ゲームセンター名無し:2008/08/08(金) 22:54:34 ID:CN3uescp0
ゆとり最強すぎだろ…
915ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 00:19:28 ID:zJx205Le0
>>913
君はハンターズアイを3柿とも同時にアクティブにできるんだ。
へー。
916ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 00:37:34 ID:F/h4ID5m0
あーなるほど。勘違いしてました。同種のスキルだからといってACT状態が反映されるわけじゃないわけですか
わかりました。ありがとうございますー
917ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 01:02:36 ID:QjDKieIE0
>>916
ハンターはよく知らんが、ブーストは倍率の合算。
2柿目以降は半減。
つまり50x(1.4+0.2+0.2)=90といった計算になるはず。
詳しくは職スレ行きたまえ。
918ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 01:14:51 ID:F/h4ID5m0
なるほど。ありがとうございます
919ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 04:07:40 ID:zro4IfvWO
その前にverうpでタレットって狩目の影響受けなくなったろうに。
ってか何?狩目3柿って。。。
他に入れるスキルないのか?
920ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 05:08:33 ID:GnFqwN5+O
ホームのサテの調子が悪くDNETと繋がらない上、まともにできるのはシナリオと店内のみで
店長にも話したのですが、全く原因が解らないとのことです。

店長に相談してみようと思うのでこういうものに詳しい方、考えられる原因を挙げていただけないでしょうか?
ちなみに大戦MJクイズのやつの全国は通常通り稼動しています。
921ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 05:12:02 ID:OQ19zYJg0
どう見てもサテの調子が悪いとは思えないんだが
ターミナル側がおかしいと思うよ
922ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 06:39:53 ID:q2URmeNH0
>>920
メーカーに頼んで直せって店長に言え。

ぶっちゃけ考えられる原因は

1、LANコード
2、HUB
3、ターミナルのLANボード

これくらいしか考えられん
923ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 08:14:17 ID:GnFqwN5+O
ありがとうございます。
このまま全国ができないようなら引退も考えていましたが、教えていただいたことを店長にいってみようと思います。
あと、最終手段はメーカーを呼べと強く言ってみます!
924ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 12:23:53 ID:Xy8PGMCYO
>>919
エレフォ3柿ブレシェ柿と似たようなもんだ


つまりはどっちも地雷に近い
925ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 14:39:14 ID:tT2RZyFM0
>>919>>924
wiki嫁カス

味噌弓R55+eアロー
エクステ3柿、ハンター1柿 401.94
エクステ2柿、ハンター2柿 393.525
エクステ1柿、ハンター3柿 380.16
チャジショ1柿+7枚、ハンター柿 508.48
チャジショ1柿、ハンター2柿 498

タレット
ハンター1柿 70
ハンター2柿 75
ハンター3柿 80
926ゲームセンター名無し:2008/08/09(土) 16:01:26 ID:0TCyJbRL0
これは実にいいツンデレですね
927ゲームセンター名無し:2008/08/10(日) 00:26:41 ID:8N5C7rjC0
ダメージ計算について教えてください。

たとえば、打撃草を使ったときにクリティカルが出ると、

1+0.5+1=2.5倍という計算でしょうか?
それとも、1.5倍してから2倍するのでしょうか?
928ゲームセンター名無し:2008/08/10(日) 10:01:55 ID:HU8KY2AQO
>>925
タレットが本体ですね分かります


どう見ても他人を壁にする気満々じゃねぇの?
929ゲームセンター名無し:2008/08/10(日) 10:04:46 ID:HU8KY2AQO
忘れてた

>>927
打撃草を使ったときのクリティカルについてでいいの?

打撃草の効果は単純に次の攻撃に限り攻撃力2倍だからその考え方から間違い
930ゲームセンター名無し:2008/08/10(日) 11:47:31 ID:gtu6Wm+u0
>>919
>>925の言うとおり、今回の修正はハンターズアイのみです
タレットはまだ影響受けてますよ

>>928
なんか見たらおかしな方向に話が来てるので・・・
ダメージ計算したかったのはVSのデッキで悩んでて聞きたかったからです
あと、タレットをダメージ計算の例に出したのは一番計算しやすかったからです
それでは板汚し失礼しました
931ゲームセンター名無し:2008/08/10(日) 14:23:38 ID:HzylNQBQ0
>>929
ブーストしてなければ>>927の1.5倍してから2倍でも間違ってはいないぞ
ただ打撃草は2倍のブースト扱いだから
打撃草とコンセ柿を併用すると2.35倍の物理ダメージが出る
クリティカルが出たらそこから1.5倍

>>927>>929
wikiの検証DETA/ダメージ計算のブースト率のとこに詳しく書いてあるから
とりあえず読んだ方がいいよ
932ゲームセンター名無し:2008/08/10(日) 21:17:44 ID:8N5C7rjC0
>>931
ありがとうございます。
クリティカルとブーストは同じで、打撃草だけ別扱い(最終的に2倍)だと思ってました(苦笑)。
933ゲームセンター名無し:2008/08/10(日) 22:45:26 ID:N+9TzTvG0
ホーリーメイスの依存ってMINor聖耐性どちらでしょか?
魔石も何がいんでしょうかね?
934ゲームセンター名無し:2008/08/10(日) 23:30:22 ID:2VscXatcO
>>933
STR依存。

ホーリーメイスには物理攻撃力とは別に聖属性の属性攻撃力があり
minによって威力が上がるがスマッシュハンマー等を使った方が強い。

ちなみに登録して魔石を入れるならメイスの方が強い。
935ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 11:52:26 ID:aYH7chlK0
>>934
ホーリーメイスはMIN依存じゃない?(自分にも分からないが)

メイスよりは、スクエアメイスでしょ。
936ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 11:59:22 ID:SXLz7g+Z0
>>935
もし本当にMIN依存だったらあのガッカリスキルが活躍できたかも・・・




無理か(´・ω・`)
937ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 12:26:45 ID:aYH7chlK0
>>936
MINUPして防御と属性防御が紙化するスキルでそ?

ホーリーメイスがMIN依存なら、結構ブレシェといいかもしれないけど、
防御が紙だから立ち回り難しいかもね。
マジメに依存が分からんから試せないが・・・。
938ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 12:29:25 ID:2RkEipaM0
ホーリーメイスはSTR依存だバカ野郎。
聖属性攻撃力があるからその分だけMINで威力が上がるんだよバカ野郎。
939ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 13:39:06 ID:yrq5cDzyO
>>935
ホーリーメイスはメイスにも劣るがっかり装備だと言いたかったんだよ。
まあメイスR5*5はある意味ガチだがな。

>>936
コモン鎧使用者にとってシンセたんはノーコストでmin50upと言う
紙性能スキルなんだぜ!
940ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 15:57:00 ID:uJptCgYQ0
>>939
確かにコモン鎧だったらほぼ40確定だしなw
941ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 16:26:09 ID:W+gsxRvwO
報酬ランキングに辺境の廃鉱ってあるんですけど、これはVSダンジョンですか。
942ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 16:36:53 ID:lwB2nRhkO
>>941
クエスト専用だと思われ
943ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 16:48:30 ID:W+gsxRvwO
>>942素早い解答ありがとうございました。
944ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 21:24:36 ID:9uPa/FFT0
Ver3ではダメージに種族補正があったのですが、
Ver4のダメージ計算式には種族補正がありませんでした。

種族補正はなくなったのでしょうか?
945ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 21:27:25 ID:2RkEipaM0
>>944
ないよ
DVSでは種族による差別はステータス上限のみ。
946ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 21:40:33 ID:9uPa/FFT0
>>945
ありがとうございます。

STR120超えるようにすると色々ステータスが厳しいのに種族補正がないなんて、
DVS開始と同時にドワーフを作ってガッカリorz
947ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 22:35:07 ID:eEszQ6wFO
召還のデュラハンて片手で剣振ってるけど両手剣装備でいいんですよね?盾も装備出来ないですよね?
948ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 22:56:15 ID:aYH7chlK0
>>947
両手剣でokよ。
だから盾は無理かと。
949ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 23:08:39 ID:fdiaQaH20
>>947
そもそも左手には首抱えてるじゃないか
このうえ何処に盾を装備しろと
950ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 23:10:47 ID:eEszQ6wFO
>>948
ありがとうございます。
アベンジヤイも両手剣を片手で扱うスキル出来たらいいなぁ。
951ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 23:22:49 ID:Oez7TzrdO
>>950
戦系でバッスラすれば一瞬だけ夢が叶うぞ。
952ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 23:55:37 ID:pQksxExd0
クソみたいな質問ですまないけど。
ワイスマってラピキャンできないのかな?
ディンスラワイスマの混合でやろうと思うんだけど。
やってみろ!話はそれからだ!って言われたらやってみてから
考えるけど。
先駆者いたら教えて下しあ
953ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 00:04:32 ID:2RkEipaM0
>>952
やってみろ、話はそれからだ
954ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 00:13:46 ID:0lHsfda+0
>>953
おk。一度やってみる。
時間が出来たらだけど…仕事がなー
955ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 00:17:03 ID:GN/nppHx0
>>952
親切に答えると
突きだけキャンセルは無理
ラピ自体は問題なくできるよ!
全く意味ないけどな!
956ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 00:28:32 ID:0lHsfda+0
>>955
親切に答えられて大変感謝だ。
まぁ片面だから、普通の武器キャン程度に慣れればいいかなと。
まじでthx
ワイスマは本当に考えさせられるスキルだなー
常に1セットだがそれがいい。unkoみたいにできるといいのにな
957ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 00:39:56 ID:sUd1AeIAO
>>956
ラピ出来てどないすんの?
と思うよ

ワイスマの蹴りは突きで抜けなくなった剣を引っこ抜いてるんだよ、きっとw
958ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 00:44:31 ID:0lHsfda+0
>>957
いや。unkoみたいにできるといいな。できたらいいな。って
思っただけですよ。
まぁそしたらワイスマいっぱいですね。
ラピで片面しか入れてないから、余計な切替で操作ミスってあぼんしなくていいかなって。
そんだけです。ごめん。
959ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 01:01:14 ID:Z7GBqom70
そういや昔の公式ムービーの骨騎士にワイスマるの図
あのスッカスカな体を相手に随分器用な事してるよなw

雑魚骨にUNKOキックてのもあったか
960ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 12:56:15 ID:mtoO+rmmO
>>949 背中。背面の守備力二倍に上昇
961ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 15:47:37 ID:p7NxWS/w0
>>960
ゲルググですね。分かります。
962ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 16:48:45 ID:awoZHg9FO
真っ先に連ジのゲルググ思い出した
963ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 17:48:59 ID:sUd1AeIAO
今だと髭ガンか?w
964ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 20:37:06 ID:oTRH4P/90
亀だがこれだけは言いたい。

>>935
知らないなら書き込むな。
ここは質問スレだぞ?
質問した側が混乱するだろうが。
自分が質問した側だったらどう思うのか考えたら良い。

バカなの?氏ぬの?って言いたいところだ。
965ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 10:02:37 ID:HME8ySAyO
ワイスマ使い(熟練者)の方に質問します。
ワイスマと相性が良いリングBest3と使用時の感想等、教えて頂けませんか?
ちなみに低eアイテム資産者なので自分では試せません。
これからのeリング造り目標の為にも宜しくお願いします。
966ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 10:16:35 ID:f60aynXpO
>>960
蟹倍と読んでしまったからモテない
967ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 10:29:38 ID:jQf4tcco0
>>965
ライズ

装備が揃ってきて騎士ランクが上がってくると、パワリンもスピリンもいらなくなってしまう。
成長過程としては、パワリンとスピリンのどちらか、他の装備やアイテムで稼げていない方を選択。

ただし、スピリンは★スピリン単品でいい(下がるステータスが不要なステータスだから)。
パワリンは梅たい(★パワリンは必要なステータスが下がるから)。
968ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 10:29:39 ID:UEVzQHMq0
>>965
ライズ、★スピリン、ウィンドリング
使用感は説明するほどのものじゃないので割合。
低資産者には★スピリン以外は揃えるのは無理。
969965:2008/08/13(水) 11:17:38 ID:HME8ySAyO
>>697 >>698
レスありがとうです。
特に697さんの的確な御返答に感謝。
最終的にライズ目指して、ワイスマ精進に励みます。
970ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 11:23:16 ID:WSuQq4wzO
ライズについてなんですが柿では効果は薄いのでしょうか?
賢者の石を引けたので
梅をめざすか、塊するか
迷ってます
職は戦で今まで★スピリンでした
971ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 11:24:36 ID:UEVzQHMq0
>>970
戦士スレで的確なレスをしてるから読んで来い。
972ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 11:28:19 ID:WSuQq4wzO
>>970 有難うございます
戦スレいってきます
973ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 15:18:30 ID:8eyAnnPS0
>>950
天の箱舟でカラドボルグ振ってくるといい。
固有スキルはどちらも片手で剣をブン回すよ。
ラピキャンすると軽快さが片手剣みたいです、はい。
今回の追加であの二つを期待してたんだがね・・・残念だ。
974ゲームセンター名無し:2008/08/14(木) 18:42:41 ID:lqRs8daIO
災禍でまれに逆走して助けに来てくれる人がいるんですけど、これどうやってやるんですか?
975ゲームセンター名無し:2008/08/14(木) 23:23:29 ID:bImmilR+O
D.netのアイテム図鑑を埋めていきたいんですが、同じ並びのリストどこかにありませんか?
wikiのとは並びの順番が違うので足りないものがわかりにくいです。
976ゲームセンター名無し:2008/08/14(木) 23:27:35 ID:tQOTy7uJ0
>>974
wiki読めば解決する。

>>975
たぶん、ない。
自分で作ってくれたまえ。
977ゲームセンター名無し:2008/08/14(木) 23:48:33 ID:BpS0Akm6O
>>976   __
ねーよ馬鹿タヒね
978ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 00:59:06 ID:6xb/4N1U0
>>977
>BpS0Akm6O
違う人間に罵詈雑言。(・∀・)カックイイ!!
979ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 09:19:08 ID:NJU1AI42O
>>977
>BpS0Akm6O
違う人間に罵詈雑言。(・∀・)カコワルイ!!
980ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 18:17:30 ID:k7FfzejZ0
神至って現verではなくなってしまったのですか?

wikiには出現条件が?になっているので、
誰か神至行った人いますか?
981ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 18:45:04 ID:3XgfMQEY0
>>980
なくなってないけど全国はなくなっている。
982ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 19:05:43 ID:dKqoA+KYO
高額オクで最近の賢者の石とサファイアの塊の取引値知ってる方がいたら教えてください
983ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 19:12:06 ID:S0nZ01bg0
984ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 20:36:04 ID:t5UZ0q2PO
エスネアが着てる鎧はなんて鎧ですか?
985ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 21:01:54 ID:3XgfMQEY0
お前ら、次スレ誰か立ててくれよ。
俺は無理だったから。


>>984
誰も知らない。
本当に知りたいならセガにメールしたまえ。
986ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 21:20:21 ID:t5UZ0q2PO
>>985
誰も知らないということは装備としては無いってことですか…
格好よすぎでいつか着てみたいと思いましたが…
答えて頂きありがとうございました
987ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 21:27:52 ID:nSLgbZux0
>>985
それでは自分が立ててみます
988ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 21:31:41 ID:nSLgbZux0
次スレ立てました
Quest of D 質問スレ Part62
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1218803365/
989ゲームセンター名無し
>>988