2 :
離間賈ク:2008/05/22(木) 03:35:30 ID:mBQxJuYC0
3 :
落雷徐庶:2008/05/22(木) 03:36:28 ID:mBQxJuYC0
スレ建てについて-
・【
>>930】が、次のスレッドを立てる。なるべくスレ建ての意思を明示すること。
・
>>930を越えたら、次スレが建つまで極力書き込みを控えましょう 。
・建てる意思の無い場合、または携帯やホスト規制確実な人は
>>930が近づいたら自重を。
・立てられない場合は、他の人に 『レス番を指定して』 スレたて作業を引き継いでください。
・立てる人はちゃんと 『宣言してから』 スレ立てを行いましょう。重複の元です。
・宣言した人が複数いる場合は「先に書き込んだ人を優先」します。
・投稿ボタンを押す前にタイトル【Noが○合目であるか】を確認しましょう。
スレが建たない場合の避難所
三国志大戦 本スレ誘導スレ3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1199545551/ -このスレの利用に当たって-
・仲良くまったりが基本です。
・基本的にゲームを楽しむ人達の情報交換スレッドです。節度を守って利用してください。
・ここはあなたの日記帳ではありません。人生相談恋愛相談はvip板でやれ。
・初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
・史事知識は大事ですが、誰も現場は見てません。過度に反応はしてはいけません。
・三国志大戦はパラレルワールドです。暖かく見守って下されば幸いです。
・三国志大戦本スレもパラレルワールドです。スレチネタがきてもとりあえず泣かないこと。でも自重してね。
・質問する前には、wikiとテンプレと説明書くらいはざっとさらっておくこと
・DS新作「三国志大戦・天」はこちら
http://www.sangokushi-taisen.com/ds/ten/ ・山荘の管理人「大広間の狭さに慌てふためくがいい・・・」
4 :
連環ホウ統:2008/05/22(木) 03:40:07 ID:mBQxJuYC0
「超局地戦! コスト2武将限定戦!」
■開催期間:2008年5月23日(金)〜25日(日)
■開催時間:10:00〜24:00 (深夜には行いません。)
■参加資格:10品以上のプレイヤー
■デッキ条件:
・コスト2の武将カードのみ登録可。
・武将カードはコスト8以内で登録。
・軍師カード登録可。
--------------------------------------------------------------------------------
<大会レギュレーション>
1:大会ではフリーマッチングになり、武勇、声望、証の上下はしません。
2:各プレイヤーは「玉璽の欠片」を持ってスタートします。
3:対戦して勝つと、相手から「玉璽の欠片」を奪うことができます。
※倒した相手プレイヤーは一定条件で配下にすることができ、配下にしたプレイヤーから、玉璽の上納を受けることが出来ます。配下となったプレイヤーは独立ゲージを貯めることで、独立することが出来ます。
4:大会終了時に、最も多くの玉璽を持っていたプレイヤーが優勝となります。
5:大会結果は5月27日(火)に発表する予定です。
6:大会運営事務局が不正行為があったと判断した場合、そのプレイヤーの大会参加結果は無効とします。
<入賞者には、以下の称号が与えられます>
■優勝称号:奮威将軍
■入賞称号(2位〜3位):精錬兵
■特別賞称号(1000位、2000位):兵卒
■特別賞称号(3594位):義兄弟
<大会結果に応じて、参加者全員に以下の特典をプレゼント!>
■最終玉璽の個数×兵糧20
■最終配下人数×兵糧200
■参加賞:兵糧1000
※玉璽の欠片の数が同数の場合は、以下の優先順位により、順位が決定します。
「落ち延びた回数(少ない)→証・武勇→総合勝率→登録順」となります。
孫尚香のふともも!
孫尚香のふともも!!
孫尚香のふともも!!!
>>1乙!!!!
婦警の王異さん!
ナース王異さん!
新妻な王異さん!
>>1乙ー
銀屏たんのおぱんちゅぅぅぅぅぅ
董白たんのあんよぉぉぉぉぉぉ
小虎たんのとらさんぱんつぅぅぅぅぅ
文姫たんのウッーウッーウマウマ(゜∀゜)
青井たんはラスボスぅぅぅぅぅぅぅ
>>1おつぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
<チラ裏>
専門の時の講師がここまですごいとは思わなかった…
この
>>1乙は俺のもんだあ!
そういやもう明日から局地戦なんだな
魏武デッキで参加賞だけもらう事にするかな
12 :
ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 05:41:17 ID:DLfsOeAx0
局地戦の参加賞を任意の軍師レベル1つ上げるにならないかなぁ…
17以降がマゾすぎるorz
>>14は追加カードで出てこねぇかなぁ
この姜維と小喬無限収集したいんだがw
DS天は2のカードは使えないんだよね(´・ω・`)?
>>14 尚香のアングルは素晴らしい
だが尻はもっとデカくて良い
22 :
呉景・凌操:2008/05/22(木) 07:10:49 ID:6M9FTnZG0
やはり三国志大戦はアーケードに限るな!
>>14は釣り画像だから見ても無駄
>>14 ぶっちゃけ、この3枚が付属EXならDSのソフト買っても良かった
___l___ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
ノ l Jヽ レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
ノヌ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
/ ヽ、_ /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
ム ヒ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l:::
月 ヒ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l:::
ノ l ヽヽノ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::
 ̄ ̄ /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l
__|_ ヽヽ /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
| ー /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l
| ヽー /イ';::l ’ し u. i l l
| /';:';:!,.イ し 入 l l U
| /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l
| /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/:
| /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l::
| /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、-
| ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´
| _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u /
| | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u /
| | | |
>>1乙
EX王異のイラストのためだけにソフト予約した奴が知り合いに5人いる件
>>1 乙。さすが本スレ・・・来るといいアイデアが浮かぶぜ。
DS専用の憤激周倉欲しいな・・・厳顔爺ちゃんの槍版ってかなり強いと思うんだが。
釣り扱いとか・・・
2/3魅浄化馬とか
凌操涙目だよな
しかし知力3ということは
姫で一番アホの子になるのか・・
>>32 まあ浄化馬あってもあのスペックなら浄化爺使うな
知力8伏兵槍はやっぱ偉大だし計略要員の馬だと端攻城に行けない
リョウソウみたいに雑な使い方ができないよ
正直あの3枚はカード化されるんじゃないか?
だって絵師が普通だし計略スペックのバランスも悪くない
生姜の知力9は謎だが
アホの子ががんばって浄化してくれる…だと…!?
>>33 枠がレアっぽいんだよな
今迄光ってるExいないし
大切な
>>1乙を守るために戦うのです。
>>32 だよなー、奮いたつのよって言われちゃうかもなー。
なるほどDSでテストを兼ねるんだな!!
まじで欲しいのぅ。
>>38 発売の時期的にその頃にはカード追加されてそうな気もするが
>>38 テストするのはかまわんが実際登場したらいろいろヤバめだぞ
アホの子の浄化方法なんて1つしかないよな
まだ朝だから想像しちゃダメです
>>40 でもあの性能が呉にきたら蜀と魏の1コスはもっとヤバいのが追加されてそうな気がする
まずは起床成功・・・
DS小喬はスザンヌだと考えるんだ
そうすれば知力も納得できるだろう
>>43 なるほど…そう考えるといいねぇ
今回の小喬はまた違ったかわいさがある
あのイラストはどう考えてもパンピーオリカだろ。
釣り。
クオリティが低いな。
でも出たら呉2枚とも使う。
まずは起床成公英
俺が疲れて寝ている間にこんな発表あったとは・・・orz
とりあえず密林で限定版予約してくる・・・
DSまだ持ってないけどねw
あと
>>1乙です
>>41 小喬「じょうかするですぅ〜♪」
ペロペロ………
>>46 下2枚はまだしも生姜は本物にしかみえないが・・・
明らかに業炎の人の絵だし
今まで見てきた小喬の中で一番ひどい気がする
おは(=゚ω゚)ノぃょぅ産業
この
>>1乙で勝負を決める!
おまいらおはよう
姜維の計略と必要士気が見えん…麒麟児までは見えるんだが
>>1 >>14 乙です
小喬はイラストだけなら、今のR小喬のが好きだな〜。
DSのもかわいいけど。
>>42 あり得るwwwだけど使うのが呉クオリティ
>>43 魔法少女的なやつで「いたいのとんでけ〜♪」みたいなやつだと予想
あれ?
しかし2コスが武力6/9弓か
勢力上赤壁程計略に期待できないとすると、なぁ・・・
>>1に乙はらえー!
>1乙ですら俺に勝てんとはな
今北
DSの孫尚香使うなら韓当使うよな…
士気4で6カウント<柵
>>48 お前…
小喬がそんな事してるってことは、つまりジジイも同じ事をしているという…
>>54 ファミ通のフラゲだと武力と移動速度を大幅に下げる
らしいぞ?
>>54 粛清らしいよ
昨日の話だと、暴勇と同じ効果っぽい
>61
ちょっと待て
つまり鉄鎖連環を入れつつ移動速度低下計略が使えるってことか…
第三兵種に負けてる第二兵種文帝
小喬はナスカが一番好きです
今北
>>63 計略の効果を考えると範囲は極小だから問題ないんじゃね?
>64
第一兵種が負けている国がありますが何か
今北おはよう産業
満員電車で背中にふくよかなオサーンの乳が当たってる時の絶望感は異常
>>64 第1兵種が1.5コス以下しかない国もありますが
蜀で2コス武力6弓ってのがな…
姜維で素の知力9ってのがなんか違和感
あ、覚醒もてばいいんじゃないか?姜維
>>72 ほかの奴のスペックで十分補えるけど大徳だと武力キツいし八卦だと主力の2コスが弓で微妙っぽいね
麻痺矢に入れるとか?
>>75 まず号令ありきと考えるからおかしくなる
Wライダー、姜維、周倉こんな感じで
武力と移動速度を下げる・・・
つまり暴勇の報いってことですね
しかも前方円という使いやすさ
暴勇の報いが弓以外だと平気で壊れるからな…。
忠義や大徳に混ぜて、もっさりしてるところに突入させたら強いな。
ところでこのカードは実際アーケードで使えるのか?
小喬がガチで欲しいぜ、凌操首ケテーイだぜ
呉に浄化馬の小喬がでるなら他の勢力にも
魏に霧散槍
蜀に連環馬
群に1.5コス号令 だな
暴勇巻き込み記録4体の俺にかなうものは居るか!
DS姜維かっこいい。
間違いなく使う
>>80 瀬賀部長「ソフトを未開封で10個送って頂けたら考えます。」
>>80 使用率的に浄化爺もクビ、アケの新カードなら2枚も不幸なカードが出来る
あ、いちおーつ
>>81 魏はテイイクの計略を反計に戻してくれればいい
なんだよ。追加カード発表かと期待してしまったじゃないか!
キョウイの計略が気になるとこ
あのカード情報はハミツウ?デスノ?グッジョブ?
生姜のカードが実際に出たら文帝が憤死するな
ここまで徹底的にイジメる瀬賀は文帝に謝れ
>>82 ここにいるぞ!!
神速で5体報われましたが、何か?
八部隊暴勇に巻き込まれた俺を超える奴なんていないだろ
>>93 8枚デッキで全カードが、あれだけ狭い範囲に入る状況を教えてほしいです
流石に信じられませんよ…
>>93 どんだけ密集してたらそんな事になるんだww
>>93 本スレ住人なら有り得そうだから困るwww
姜維と小喬ばかり話題になってるが、尚香はどうなの?
1コスで遠弓麻痺矢だっけ?
>>93 戦場でおしくらまんじゅうしてんじゃねーよw
>>94 ヒント、10コス大会
ヒント2、8枚特攻デッキ
ヒント3、相手女性単
>>97 知力を2失った代わりに魅力とふとももを得た呉景だな
>>97 そーだね。
韓当涙目だが、2/8四天王を押しのけてデッキに入ることは……
悲哀なら?
>97
計略要員としても武力要員としても中途半端
よってコレクション用カード
とは周ホウ使いの俺の意見
なるほど、柵も無いし、2/8四天王の牙城は崩せないか。
>>102 DSのセオリーは知らんが、悲哀なら柵要るんじゃね?
>>92 それだと逆キレ上方修正の後に排出停止という名君プラグが立つな
孫尚香か
呉景でよくね?
>>99 それは…盛大なS5Qだな…
敵城門に全軍特攻→暴勇か…
しかし暴勇いる時点でそこは予測しKnight!
DSのセオリー…8枚槍撃とか…
ふぅ・・・
お前らふとももとか言ってるなよ
111 :
ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 09:37:45 ID:9+xXax4+O
>>106 ははは曹丕も中々名君だったらしいじゃないですかw
てか勇魅が付いて遠弓効果もあるとはいえ3/3麻痺矢ってなんか懐かしいステだなおい
孫尚香 計略一番弓ってのはどうだろうか
一定時間射程が延びて、計略終了後士気が戻るという
>>1000ならDS天で袁家復活隙無きで乱れ打ちになってて天3日で終了
>107
部長「2のカードなんて収録しませんよ」
>>93 甘いな
英傑でケニアでやってて陛下の自爆に3体巻き込まれた奴なんて俺くらいだろ
>>114を見てふと思ったんだが
今更だがDS天って、2のカード全く使えないのかな?
今やってるデッキ二種類共、旧カードが一枚ずつ入ってるぜ…使えなかったらどうしよう
何か今物凄く心配になってきた…
>>116 おいおいセガだぞ
使えないに決まってる
>>116 さすがに3のカードだけだと、
DS用としたら枚数少なすぎる気はする
>>115 わざとでなければさすがに低品と言わざるを得ないw
固まる必要性が感じられないぜw
ありがち
武練で指定兵種なし
李儒に毒2掛けで攻めるタイミング逃す
撤退禁止で高知力が伏兵踏む→そのまま乱戦で乙る
>120
なんでCPUの李儒はあんなにウザいんだろうなw
>>118 いや、3のカードだけじゃね?その代わりに何とかモードついてるんだろ?
>>119 一応大尉なんだけどな
城門に陛下が付いたから槍乱戦させて騎馬2体で突撃したらチュドーン
突撃した瞬間これ陛下じゃん!って気づいた時には遅かった
>>117-118 どっちを信じればwww
…使えないと思ってた方が良さそうだよな…
…李通…そそ様…(´;ω;`)ブワッ
>125
ハハハ、曹操は2.5コスでいるじゃないですかw
俺は周ホウいなかったら諦めて丁奉か麻痺矢を忘れるだけだからいいや
細いんだけどむっちりした太ももが至高
>>125 3で使用可能なら使えるとは思うけどな。
使用禁止のカードや1のカードがデータベースとして入ってるかどうかは不明だが。
大戦DSだと排停cが、ストーリーモードっぽいのをクリアしたときに全部もらえたんじゃなかったっけ?
しかし、前作のDS用カードは他社の絵師を使うという売りがあったのに
今回はそれがない…まさか、アーケード版追加カードを先行発表とか?
俺はセガがわざわざ名門だしてくれると思えないから、EXカードのためだけだな
>>85 武力2高知力伏槍の爺は変わらず使われるだろ
何割か流れたとしても上位だ
まぁ、DS専用だろうがなぁ
>>124 えーと…陛下と気付いてなかったとかそういうことじゃなくてさ
攻城兵ってそこまで群がる必要ないじゃん?
むしろゆっくり殺した方が後々考えるとプラスなのに
なんで3隊がかりなのかって思う
その場合だと馬を他(攻城とか)に行かせた方がいいでそ
ゆでたまごの張任ってDS専用なのではと思い始めた
たつを氏のデッキって使ってる人居ますか?使用感など教えて頂ければ…
原チャリパクられて試しに行けないんだorz
>>129 是非もう一度石渡さんと悪魔絵師に描いて欲しい
そして未だにその二枚が引けない…
>132
はちみつぶっかけられたら兵力ミリの華雄が溶けちゃう!
そりゃー!
ちゅどーん
>>136 石渡さんの額のヘッドギアに「KANYOU」って書いてある曹操が見たい
>>126 曹操は5/5魅でないとヤダヤダ(AAry
いまだに伏兵の曹操に違和感あるんだぜ
>>128 3で使える排停組くらいは使わせて欲しいなぁ
李通の枠は楽進にすれば良いけど、前方円が扱えないから1.5枠に困る…
>>131 流れても結局ジジイに帰って来そうなんだよなぁ…
浄化持ちに端攻めさせるのもなんだし
141 :
ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 10:11:46 ID:3y8psRsdO
>>137 なーんだハチミツじゃしょうがねーなー
ってそれ弓だから!そういうゲームじゃないからこれ!
>>141スマン、途中送信してしまった
>>131 呉に少ない騎馬だとしても多分伏兵な爺の方が使われる気がするな
全国で弓陛下に当たった人ってどれくらいいたんだろうか
俺一回もあたったことねーや
>>131 DS小喬がアケに来たらリストラ対象は張鉱じゃなくて凌操じゃないか?
1コス騎馬1枚だけ入れるなら凌操の方を選ぶ理由が武3ってだけだし…
てかDS作る暇あったら追加カード出してくれ。
胸囲欲しいよ胸囲。
あー、そうか。それなら別にいい。
俺は角煮に数年前からの常連で色々なものを持ってるのに惜しい事をしたな。
149 :
ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 10:19:01 ID:hZ+SXPRP0
>>145 俺1回だけ当たった事ある。なんか調味料な名前の君主だったZE
むしろ連合号令の陛下の方がレアな気がするわ
>>147 追加カードありのverupがDS発売日辺りだと思うんだぜ。
>>150 連合号令の陛下一回だけ当たったな
武力4?だが攻城兵の募兵はウザかった…
今そんなことやってるのって言ったら調味料の師匠くらいだろうな
伝聞だけだが、アホが高じて神になってしまったらしい
>>150 一回だけ当たったことあるわ
一緒にいたひゃっはーの方がウザかったけどな!
むしろレア度なら甘皇后以外の蜀1コス歩兵ズだろJK
単色連合号令で覇王か…理解出来ん
一時蜂蜜使ってた俺涙目
まあ結局外堀と多勢と大驀進だったんだが
蜂蜜は使うの難しかったよ
さすがマヨネーズ。
信者が居るのも頷ける。
>147
董卓「白よ、そんなわがまま言っても年相応と言うものがあるだろう」
董白「いま欲しいから言ってるのですわ、お祖父様」
孫尚香は普通に使える!
後は性交Aが痴属性で帰ってくれば…俺は離間を捨てるぞ瀬賀ァー!
蜂蜜陛下か・・・漏れは忠義舞と組ませてたな。
守りだけはやたら鉄壁だったが攻め手がナッシングorz
162 :
ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 10:39:47 ID:hZ+SXPRP0
ていうかなんで1コスでレアなんだろう
>>159 途方に暮れた董卓は
李儒に書物を調べさせ、
美容に効果があるという
侍女の(自主規制)を董白に与え・・まで読んだ
>160
うん、まあおちけつ
攻城兵陛下は、郡雄伝で挫折した。
涼ホウ徳 陛下 ヒャッハー 張コウ あと誰かって感じでやったけど、
攻城兵は足が遅いから、足並みがうまく揃えられなかった。
使ってた人はどんな感じで組んでたんだろう。
>>165 R陛下 紀霊 断末魔 張コウ シンラク 審配ってきいた
痴属性の性交英を創造してみた
もうちょい女顔にすればイケルな。うん
いつだったか何で時限爆弾にしないのかと聞いたら
「武力と募兵」って言い放ったな、こいつは間違いなく猛者だと思った
>>166 陛下抜いてSR殿を入れて完成ですね!分かります
ログ読んでないのでわかりませんが、
蜂蜜って蛇の鱗溶かすんですよね〜(加糖蜂蜜じゃないやつ)
何が言いたいかというと、
陸遜+周泰+孫策+太史慈も結構戦えそうだって事です
>>172 範囲内の味方の武力が上がり、兵力が下がる、とな?
マジレスすると多分粛清だと思うぞ
蜀版暴勇の報いってところではないのか。あのなっかりスペックを見る限り。
大会はいまいちメタが思いつかんので騎馬単で行く事にした。
ホウ徳・徐晃・馬超・黄忠でどうにかなるべ。
奥義孔明・山原司馬懿・赤壁・何か
NANDA!?
>>166 アリガトン 審配入れてやってみればよかったなあ。
>>171 トン。そういう考え方もあったのかあ。
>>173-175 なるほど、そう見えますねdd
それはそうとアーケードの新カード追加はまだかな〜
>>179 おっぱいとか腰とかカラダのライン見ると同じ人が描いてるぽい
へやーって言わなそうなへやーだな
>>179 全体的なバランスが同じ人っぽい
適当にアタリつけてラフ描いたのと、ちゃんと描いたのって感じ
銀子見てると孫尚香も3/4勇魅で良かったような…
/(^O^)\マジカ
レス乞食ですまんがついでに酷評とかアドバイスくれると嬉しい
どんなに孫尚香が強くても俺はボロボロの呉景おじさんを使い続けるぜ!
( 。 人 。 ) ) ・ = ・ (
はずれ あたり
>>187 部長は排停を生かしたいのか殺したいのかどっちなんだw
>>188 俺も呉景に惹かれた一人だが地属性は見逃せないぜ…
ふともも?ミニスカ?ニーソ?領域?
…ハハハ、よさないか
麒麟児のなんたらは奥義孔明と同じ計略だと予想
>>189がおっぱいに見えた奴は離間の計に掛かっている
>>191 相手の武力と速度下げる計略だと書いてあった
というか粛清だから味方の武力あげるのはなあ
>>186 結局同じ人が描いたのかな?
二枚目の方はラフならアレだから置いとくし、へたれ絵しか描けない者の言う事だけど
おっぱい丸すぎるとか腰が細すぎるのもそう言う絵柄だと思えば気にならないけど
ちょっと線が弱い気がするから、線を太めにしてみるとかどうかな
ただ全体を太くするんじゃなくて、強弱をつける感じで
それでだいぶ雰囲気が変わるはず
>>193 え?それ以外になんだったんだ?
( 。 人 。 )
) 。 (
>>186 見れた。周泰上手いな! 俺はとても全身が書けない。
ただ、個人的には目がもうちょっと光があるほうが好き。
・・・と美術が2だった奴が言ってみる。説得力ねえw
>>198 うん同じ人w
おっぱいはかきづらいとですorz
>>200 本スレは優しい人が多くて泣けるぜ(つд`)
こんな絵で上手いといってくれるとは
いきなりだが今神速流行ってるんだよな?
長槍閃陣いけそうじゃね?
>>201 俺が絵を描くと、
「何を書いてるかはよく分かるが、全くの別物」
って言われるんだぜ。
この流れなら張っておくべきだな
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
今北産業
>>202 同じようにスタイリッシュも流行ってるからキツくね?
>>202 十分使えるに決まっているじゃないか
正直長槍が減りすぎじゃないかと思っている俺スタイリッシュ使い
>>201 俺もおにゃにょこのエロいおっぱいが描ける様になりたいです…orz
取り敢えず、男のおっぱいは丸よりも四角でアタリ取る方が良いような気がするぜ
>>203 むしろ見てみたいww
>>202 先生!あっちのお馬さん軍団が攻めてこないので陣が活かせません!
敵陣張ったところで狭すぎて知勇陣でも張ってたほうがマシだったりするんだよな・・・w
じゃぁ閃陣が縦に置ければ良いのですね?
とりあえず呉景が愛されてるのはよく分かった
>>201 腕とか脚そのものの太さにもメリハリつけてみるといいんじゃないかな
あと等身下げたほうが締まって見えるかも
参考になるかは分からんが感想までに
長槍陣じゃなくて、小車輪陣だったらバランス的によかったのに
>>207 [ . 人 . ]
) ̄キ ̄(
212 :
郭嘉:2008/05/22(木) 11:55:47 ID:d9+1+kJS0
横いっぱいになったら厨って言ってくれますか?
また話大水計するが、模擬戦って最低でも2回は討つんだよな?
1.5、1.5、1、1、1、1、1 の最大16最小6平均11が最大?ただし期待値は低いが
202です。こんなレスがつくとは思わなんだw
>>204 その考えはなかったわ・・・
>>205 だよな!よし使ってくるぜ^^
>>206 槍は迎撃を取る機械だと思えば(ry
>>208 確かに、攻めて来ない可能性があるな・・・
俺も正直知勇陣で良いと思ってたんだ(ry
じゃあ、ちょっと全国で長槍陣使ってくるわ。
皆マッチしたらよろしく。
>>213 打ち合う回数はカード枚数±1回だから
それだと2×7の14が最大で1×5の5が最小じゃないか?
車輪陣なんてでるわけ無いでしょ
マウントとればすり潰しゴリ押し
守りで使えば突撃不可能、槍激ダメージ低下により鉄壁の守備
出されたら困る
冬狼きめぇ。品も低いのにでしゃばるし。
デッキ診断スレとか質問スレで答えてるのほとんどが低品なのなwwwそりゃ跳ね馬も出しゃばりたくなるわwww
同意する人結構いるんじゃない?
長槍陣じゃなくて、小車輪陣だったらバランス的によかったのに
>>211がずれちゃった
_);;;;;;;;(_
r'''> .<'`i
( [ . 人 . ] )
| .{) ̄キ ̄(}. |
>>217 車輪陣
人馬陣
麻痺矢陣が同時にでたら大丈夫だよ
>>217 じゃあなんで車輪号令は使われないのか
車輪によるすりつぶし、突撃不可能なところなんてまんまいっしょなのに
知略陣くらいの範囲で速軍陣とか面白そうなんだがなぁ
>>216 デッキ枚数7枚だから−1で1×6で6、最大が+1して2×8で16じゃないか?
敵味方関係なく効果の永続陣は出そうな気がする
麻痺矢陣が出るとしたら、射程が零距離射撃並みになる
神速陣がでるとしたら、オーラが出るのが倍時間が掛かる(迎撃は常に2倍以上)
で、車輪陣は削り効果なし。突撃されないだけで迎撃不可
これでおk
>>225 永続じゃない
士気6武力上昇が+3
同コスト八卦諸葛亮がいる。
>>217 そのわりには車輪大攻勢はあんまり見なかったから、永続型陣略じゃなければおっけーってことだな。
>>227 でも効果時間相長いって聞いたけどな
たまる速度遅ぐらいなら問題ないと思うけど
攻城戦陣
範囲内の味方の武力が上がり、攻城兵の攻城力が上がる
壊れ陣略できたよー
>>233 その陣をもってるカードの名前は大将軍ですね。わかります。
長槍傾国もうざかったけど車輪傾国とかめんどくさそうだぜ
範囲回復陣
効果時間 最大28C
効果 槍が車輪状態
これか!
陣略じゃなくて兵略で出れば問題なくね?
>234
つまり法正は言うことなしってことですか
>>236 でも今長槍傾国してもそんな対したことなくね
車輪も調整しだいだろ
まあその調整が期待できないがw
一瞬で敵陣に移動し、兵力が回復する
そんな新兵略でないかな…
車輪陣
範囲・精兵
武力が上がり槍兵は車輪状態になる、代わりに移動速度低下
神速陣
範囲・突撃陣
武力が上がり騎兵は移動速度が上がる、代わりに突撃ダメ減少
麻痺矢陣
範囲・長槍陣
武力が上がり弓兵は麻痺矢効果、ちなみに移動速度0,9倍
でどうよ
相手が開幕〜
2コス脳筋が〜
伏兵踏むと〜
なんだかいけそうな気がする〜〜
あると思います
>>244 ほしくないよ
別に問題なくネっていいたいだけなのになんでそういう結論にしたがるんだ
>>243 槍兵以外の速度も低下するならありかもね>車輪陣
やっとd入りデッキで大尉になれたぜ…
これで周りの奴らに大喝は厨と主張出来る
実際大喝むちゃくちゃ強いのに何で流行らないんだろ
つか大尉になったら「クラン・クラン」に君主名を変えたくなったぜ
オカマクロス的に
瀬賀のことだから
R関羽 2.5コス 8/8 柵勇募
忠義車輪号令(士気7)
とか新カードで出すよ
>>249 おお、おめ!
大喝があんまり流行んないのは、号令を入れづらいからじゃないか?
弓連環もデッキパワーはかなりのものだけど、号令デッキほど見ないし
>>249 サジが強いからだよ
白馬陣のサジは酷すぎw
DS限定カードつかいてぇおぉぉぉぉ
アノ2人カード化されたら鉄板すぐるからこまる
馬浄化に勇魅の遠弓… まぁカード化されると憤死しそうな人がいるけどな
要は今北
車輪陣なんかより兵略車輪でいいじゃない
MAX永続や15C以上ある車輪陣なんぞ悪夢でしか無い。
とりあえず衝軍、速軍、袁紹軍、車輪、遠弓、神速の引継ぎ有り武将ください
大喝デッキってどんな形になるんだ?
神速は場所を選ぶ陣略よりもむしろ兵略で欲しい俺は異端か?
再起陣とか意味不明なのがセットになりそうだが。
>>257 欲しくても
出すわけないと
諦めた
ともぞう こころの俳句
>>219 ちょい亀だが…正直、スマンかった
両方男だと思ってたぜ…orz
俺も絵練習しよう…
>>250 お前は何を言ってるんだ
dは大喝しか居ねーよ!!
ダンボール着た奴を見たような気がするけど気のせいだよ
>>252 サンクス
つか大喝デッキに号令は要らないんだけどね
>>257 むしろ多数派だと思うが
しかしSEGA的には、兵略は効果一瞬で統一したいみたいだし、望みは薄い
>>257 陣略で神速とか出すなら車輪と麻痺矢も出さないと不公平だよな
>>255 長槍、遠弓、突撃は車輪、遠弓、神速だと思ってたけど違うのか
じゃあ遠弓は再建か
残りは再起?
>>249 どう考えてもコストのせいだろ…強いて言うならコスト比武力と名前も
ただ強いのは同意
特に部隊分ける必要があるときとか余裕で単独行動できるからめっちゃ楽
あと対苦楽突撃左慈に対して鬼のように強いのも好きだなw
>>260 思うに、オーソドックスな号令デッキをやってれば、SSQな調整がきても他の号令に移行しやすいが
1トップ型のデッキや尖った編成のデッキは、死に修正食らったら他デッキへの潰しがきかないから
敬遠される(されてきた)んじゃないかな?かな?
石兵陣とか面白そうじゃね?
士気4の指揮みたいなのほしいな。
ジッタリン陣
陣略の話題か…
リジュに毒系の罠陣略を上げてください…
別勢力から見ても可愛そうです…魏のC軍師と同様でSRだなんて…
??「貴様とは背負っているものが違う」
>>272 ??「だよな、排出停止のコモンとそう大差ない性能で勢力違いってだけでSRとか笑っちまうぜ。なあ劉備さん」
>>272 逆に考えるんだ、
他勢力のC軍師やR軍師と共通の汎用陣略だからこそ、死に修正を受けにくいと
実際、最近白馬陣とつるんでるのを、ちょくちょく見るなあ
>>267 ふーん、なんていうか保守的ってか修正ありきの考えって奴ですな
まぁ、その点全く流行ってない大喝が死に修正を食らうことは当分なさそうだし
皆も一緒に大喝を使おうよ!!と俺は言いたい
驀進陣:陣内に部隊がが多いほど武力うp(1〜2:+1、3〜4:+2、5〜6:+3、7〜8:+4、範囲は小さめ)
速軍陣
勅命陣:陣内の最高武力1隊の武力うp(+4)
隠密陣
質実陣
妄想は尽きませぬ。
こんなチラ裏はどうでもいいんだけど
陣略は横長が多いのがつまらん、横長だと守りに使いやすいから自陣張り安定で寒いってことに気付いてくれセガさんよ
279 :
郭嘉:2008/05/22(木) 12:51:12 ID:d9+1+kJS0
>>275 劉備「ええ…、そうね。レアリティが高いなら強力な計略を持っていないとおかしいわね」
名前…orz
これだから夜勤明けは…寝よう
>>272 今の連環の範囲のままで
望郷舞程度の毒ダメとかつけてもバチ当たらんよな
各国のかわいそ軍師
蜀 法正
呉 張昭
群 SR李儒 すーぱーれありじゅ! 魏はかわいそ軍師いないよな。
つまり縦長にして自城から敵城までの陣略をだせばよいのか
今北
??は群雄大会で地味に10位にランクインするから今までの使用率ばれたカワイソウな人
まさか山頂や呂蒙にまで負けていたとは予想してなかったよね
>>279 ××「我が進撃、止められると思ったかっ!」
隠密陣て終わってないか?
自陣に設置しなければいつ自分の城に帰ったか丸わかり
相手陣に置けば、範囲絞れまくってほとんど意味なし。っていうか陣に入るまで丸見え。
デイコウ「特殊な陣略だからって使われるとは限らないんだぜ」
>275
はいはい周ホウ周ホウ
…あれ?
>>277 俺も惇喝ケニアで太尉昇格目指してるが、
これ以上強さが広まると困るんで、彼の強さは内緒にしといてくれ
>272
毒殺陣:範囲内の武将は死ぬ
>>283 法正は自業自得、張昭は陳Qの巻き添え、リジュは地味に使えるけど地味すぎるのが…
魏は…カクカくらいか?w
>>288 隠密陣に槍居るってだけでそこで騎馬は突撃できないぞ
>>279 ○統「孫呉の武は強力な計略ですね、わかります。」
暇すぎワロタ
>295
あと弓が絶対飛ばないエリアになるな
李儒はSRとして微妙なだけでカードとしては十分普通に使えるけどな
○権「驚け!」
何故孫家で私だけSRが無いのだ!!
>>296 ○○「あんたUCに格下げだよwww俺なんてCだったのが今じゃRだぜwww」
最新レートみてくれ。これどう思う?
武将名--中央--平均--最高--最安--出品
R 曹丕----130--151--340---50--10
SR李儒----125---137---250---100--10
SR李儒(笑)
>>249の人、デッキ教えてください
自分も使ってるが、大喝弱くねw
>>300 つかあんたが最初からSRで存在してたのは大戦1だけじゃん
大戦2でも追加で途中からじゃん
だから大戦3でも恐らく追加されるよ
貯め連環とか貯め守勢とかで
>>305 溜め守勢には諸葛○が健在な件について
ほんと孫権はかわいそう!
文帝以下かよ李儒
2コス大会で単体強化対策にR丁奉かUC助成かどっちがいいかな?
>>306 だから出すなら計略名を別の物にして諸葛カクの方を修正して出すとかするだろ
>306
孫武の守成になりますw
>>309 「しゅせーのめーくん」ですね!わかります
>308
スコップ。
一人称は「わらわ」なのに二人称は「うぬ」って変だよなぁ
今北
セガ「劉備・曹操に対抗して孫権も2.5コスにしました^^」
SR孫権
2.5コス 弓 7/9 柵魅
守成の〜
軍師カードは最早コモンレベルだから仕方ない
ナスカカードは一枚も見ないが軍師Rは頻繁に筐体に生えてる
>>314 弓
2,5コス
武力7
3拍子そろったスーパー君主だな
あまり李サボで見ないカード
厳氏、董白、べん皇后、文姫 集めてる訳ではないが見つけたことないな
>>313 1人称 わっち
2人称 そなた
これで萌える。え、そうじゃなくて?
>>312 何か根本から覆されたけど、歩兵サックとスコップ入れた機略デッキにしておきますかね( ̄ω ̄)
弓
2,5コス
武力7
あの頃の徒歩号令
これなら使われるのだろうか
>>318 董白はみたことあるよ。
あとたまに大戦2の他軍のカード入れる人がいる・・・。
>>323 士気12貯めたら徒歩→麻痺矢が即出来るから流行ると思うぜ
前は麻痺矢が士気7だったけど守勢が居た
今回は士気6で突撃兵とかが居る流行るでしょ
>>325 歩兵にはならんだろw
射程距離が極めて短くなって武力が上がる
・・・あれ?
328 :
326:2008/05/22(木) 13:15:49 ID:xdhe6R4X0
つかよく見たら徒歩号令ね…
徒弓じゃなくて
駄目だねやっぱり昼飯は食わないと
徒歩号令・・・・?
ゴクリ・・・・・・・・・
遠足みたいだなw
はぐれると武力が下がる。
城に帰るまでが徒歩号令です!
>>323 徒弓中の射程が短くなる(槍撃が本当にギリギリ届くか届かないか)
なら大丈夫・・・か・・・・・・?
なんという愚策。俺が書こうとしたのは間違いなく徒弓号令。
しかし書かれていたのは徒歩号令。
範囲内の全武将が歩兵になる号令だと武力はどのくらい上げねばならないのかなぁ
>>331 そんな考えだから君主カードをわすれるんだ。
…それで攻城力があがる号令をどこかで見たような…気のせいか
>>333 まず号令分の武力上昇値→+3
歩兵になってしまう分の上昇値→+2
これでよし
てっきり特攻号令のコトだとおもったぜ!>徒歩号令
>>326 特攻兵召喚
武力6特攻状態の歩兵を召喚
士気6
攻城兵召喚
武力6の攻城兵を召喚
士気6
こうですか><
全精力にかかるふんばれみたいのほしいな、衝軍の法みたいな。
勢力ね
>>341 いいからそのポークピッツをしまいなさい
>>339 全精力を使い果たし、
効果終了と共に撤退するんですね!
そんな計略が、あった気がします・・・
「命を棄てて骨と化せぃ!」
EX 老害孫権 コスト1 無特技 歩兵 1/3 計略ふんばれ!の舞 士気3
【舞い】(使用すると自身は移動できなくなるが、味方まで巻き添えで移動できなくなる。
しかも老害が撤退するまで効果が続く)武力が+2あがる
昨日接待でマチュ坂牛シャブシャブをタダ食いしてきた
俺が今北産業
自分中心円の挑発計略って新しく根?
>>348 それだと発動したカードが危険だから武力もあげちまおうぜ
>>348 士気6で武力+4の自分中心円挑発ならすでにあるぜ
あんなにやばかった檄文が出ずに仁王が真っ先にでるとはさすが本スレ
てか曹も司馬も諸葛も劉も二三代目辺りは老(は微妙か)害な気がしてならぬ
>>353 使用可能か使用不可能かは大きい差ですよ
>>348 曹操を檄文で罵ったけど、余りに言葉回しが綺麗て関心された陳琳に持たせようぜ
檄文は横山孔明でいいと思うよ
>>348をみて檄文ばかりで仁王(笑)状態なのを予想して、嬉々として書き込もうとしたら、即仁王で泣けた。
某協力ゲーのスレを見てからこっちを見ると妙に安心するぜ。
ところで檄文って味方を奮い立たせるようなものじゃなかったっけ?違ったかな。
>>361 @昔の中国の微召または説諭の文書。木札に書いたという。めしぶみ。さとしぶみ。
A敵の罪悪などを挙げ、自分の信義を述べて、衆人に告げる文書。ふれぶみ。
だそうだ
>>360 それは本スレの半分が優しさで出来てるからだな
激励文じゃね?それ
>>364 8割は小学生並みのエロじゃなかったのか・・・・
本スレの成分は
30%が呉懿と高覧と蒋欽で20%がおっぱいとぱんつで20%がアニメ漫画ゲームで20%が人生相談で10%がその他だよな
本スレは
90%=エロ
10%=その他
だろjk
>檄文→檄を書いた文章。檄。
>檄→自分の主張を述べて同意を求め、行動を促す文書。
だそうな
本スレ成分
三国志大戦25
エロい話40
優しさ30
厳しさ5
こうじゃないかと。
まあまあ、待て待て。
まずは本スレを100人の仁王使いとしてだな、
実際に仁王使ってた人この中にいる〜?
>>372 そしてさらにもう一人も関羽のほうが好きです
正直2ちゃんで本スレ以上に居心地いい場所は無いわ
ここは最高だ
>>374 八卦1人掛け+仁王で栄光隙無きを屠ったのは懐かしい思い出
|´・ω・`)ノ <ここにいるぞぉ
2.1の末期に使ってたな。回復の舞いとかバナナ投げとかと合わせて、桃園つぶしたりできたんだZE
教え仁王・仁王車輪・自爆仁王とか色々やったよ!
まぁどれも微みょ(ry
本スレ成分
アニゲ:35
大戦:15
カラオケ:20
その他雑談:10
愛しさ:10
優しさ:インフィニティー
心強さ:10
かな?
そういえばSTOたんは甘を諦めたみたいだな
>>374 八卦2体+仁王で雲散反計入り魏武や求心をすりつぶそうとして曹操に逃げられていたあの頃
1で悪鬼火事場
2で破滅ニオー
をしばらく使ってました
今では立派な飛天使いです
383 :
ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 14:07:34 ID:NCkBgAUS0
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『求心かけてなだれ込んできた曹操・張コウ・楽進に対抗すべく
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 舞中の蔡文姫と1.5コスを斬ったSR魏延が共に撤退した』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか 大体分かると思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれは2人斬りで速度2倍を忘れていた。
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 超スピードで槍に刺さっていた。
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんだったぜ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ 2倍迎撃の恐ろしさの片鱗を味わったぜ…
>>374 使ってたよ
八卦二人掛け仁王だと、反計雲散ダメ計何にも怖くないんだよな
>>384 ふと2の.NET履歴を見たら横山張飛が
計略回数、攻城回数、城門攻城回数、撃破数、撤退数、迎撃数
の6冠だった
いまは武力10の張飛を白くして遊んでるがやっぱ物足りない・・・
>>385 八卦二人掛けしてから仁王で麻痺矢徒弓余裕でした。
何もかもが懐かしい。
>>387 全くその通りだ!
>>380 Ver3で回復といったら56だろjk
まぁ、56も一時期忠義やってるけどな
>>390 小喬→玲衣、徐夫人の人
呉尚香→米谷尚展、ダメ絶対や3枠曹昂の人
>>389 ちんちんのイメージがつよいせいか56に甘のイメージが未だにないなぁ
何で毎回小喬はロリなんだ
回復舞+回復憤陣で超回復デッキできんかな?
生姜は絵師誰だ?
402 :
偽397:2008/05/22(木) 14:38:58 ID:1/FLvGVVO
姫武将の計略ボイスは
何故あんなに想像膨らむ物ばかりなんだろうか
絵師を見るとますます実は追加カードがDSでも使えて
例の三枚は先行発表って気がしてきた
生姜はEXなのにRだし
>>403 「堕ちなさい…」とか聞くといつも悶絶するんだぜ。
>>405 かもよ?
珍しくいつもの絵師だし
だったとしたらキョウイのスペックがよすぎるがw
>>408 計略にもよると思うが爺ちゃん涙目だからなw
>>405 ファミ通にDS専用カード、みたいな記述はないんかね?
ないんだとしたらあり得ない話じゃないなw
小経は小華のリメイク
ショウコウは語形叔父のリメイクともとれるし
キョウイはしらんけど
専用ですか
恥ずかしい><
小喬がアケで実装されたら2の銀子なんか目じゃないレートになりそうだw
, -―- 、
/了 l__〕 〈]
7| K ノノノ ))))〉. ドガガガッ
l」 |」(l| ┃ ┃|| =二 )"⌒)∧__∧
| |ゝリ.'' 〜'丿! 三⌒) =);:)+∀+) 1HIT
| (○ ー_= ―_) ;:);:⊂ ノ 2HIT
.. | / ,、 ー三⌒)=)/ , / 3HIT
(_ノ(_)゛ー三)(_) (__)
関銀屏 新小喬
∧_∧
( ;´∀`)
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
尚香ははいだしょうこに描いてもらえばいいのに
>>398 甘、忠義、八卦、憤激爺、食用、G山頂
これでかつ・・・・・ごめwww無理www
>>417 すると呉の尚香と小虎が3.1でSR化か
つまり孫呉は滅亡する!
>421
高コスト孫権=低武力
姫=低武力
孫呉本格的にオタワ
>>423 それでも呉を使いますよ。フヒヒ
とりあえず昔のようなハッチャケ具合が今の大戦には足りないと思うんだ
やっぱり中華の病はryな人とか、なんだってーな人とか
噂になった「じっちゃんの名にry」な人とかが少しは欲しいんだぜ?
>>423 残る高武力は
SRへやー シジー
R カンネイ ソンケン
ブンオー
むむむ
>>421 みつよし氏がいる限り孫呉は不滅です!><
>424
呉は計略の国…呉は計略の国…(洗脳っぽく)
部長「きんでんいちみたいなおいしいカード呉で出すわけ無いじゃん」
>>423 呉の追加SRは微妙だけど高レートの法則
>>429 呉の武将がSR化された直後は使い勝手が著しく悪いのは1からの伝統
はいだしょうこのカード
SR馬 尚香 2コス7/6 弓腰姫の大喝
SR弓 小虎 1コス1/8 ふんばれ
これでOK
>>431 むしろ、RとかUCCのが使い勝手がいい方が
プレイヤーとしては助かる
コレクターとしては泣けるが
>>429 >>431 SRキャバ2枚、SR大小虎を筆頭に使いにくく高レート満載!
実用SRの枚数を圧迫してるのに呉から不平が出ない! ふしぎ!
そろそろ劉備の母ちゃんもカード化しようぜ
>>434 というかそもそもSRである意味はなんかあるのか
強いカードがどのくらい出るかが問題であって、そのカードのレアリティはむしろ低いほうがよくね?
次に追加されるSR孫権もきっと守成のなんとかだろうな…
>>434 毎回追加カードの度に「また貴重なSR枠をこんなので・・・・」と文句出てるだろw
計略の国か・・・
つまり赤ボタンゲーで頑張ればキノコるってことだな
よしわかったデッキつくってやる
赤壁 推挙 Rシジ 賞金 踏襲
軍師呂蒙
できた!
弓で適当に削って赤壁で焼き殺す
丁原をカード化してほしい
>>436 SRの方が強そうじゃん! by純正神速
>>435 茶壷を投げて、敵にダメージを与えるんですね?わかります
劉備母 歩 活 2/3 茶壷投げ/3 範囲前方中円
範囲内の敵1体にダメージを与える。
ダメージ量はランダム
コモン ちょうりょう 2コス 8 5 勇 人馬の大号令
とかでても困る
>>443 それこはそれ、
「じんばのだいごーれー」じゃね?
>>434 ほとんどのカードが銀色に輝くのが3までの呉のデッキだったし
テンプレデッキを組もうとすると、必ずR以上がいるからそこを何とかして欲しい。
RもSRも安いとはいえ、近くに三瀬がない初心者は困るし。
>>436 現にSR→UCになったとたん強くなった奴がいるからな
トイレに避難する時は来た。
>>437 SR孫権 2コス 5/8 柵魅 守成の炎:士気6
範囲内の敵に知力ダメージを与える。範囲は自城壁から一定範囲。
こうですね><
>>446 どこまでカードを引くことの意味を無くせばいいんだw
>>442 イラスト:水木しげる(砂かけババア風)
>446
レアのほうが出にくいだけで結局資産がいるのは同じだろ…
それとな、カードゲームなんだから少ない資産でデッキを考えるのも楽しみのひとつだろ
釣られた気はするが
>>450 世の中にはね。33枚連続で引いてもSRが引けないひともいるのよ。
ウン。俺だよw
ノンレアデッキも強いのは組めるんだろうけど、やっぱテンプレデッキのが安定するもの。
とテンプレデッキを使ってて思う。
でも、SRの価値が低いゲームだよな三大って・・・
>>453 低資産でテク身につけながら資産を集めるのがゲームだろう。
>>452 不快に感じたなら申しわけないです。
>>454 誰もいないのでやった。今では反省している・・・・。
>>453 33枚くらいでガタガタ言うな
50枚目でやっと引いたSRがダブリの低レートだったオレには敵うまい
>>454 待ちがいなけりゃいいだろ?
店は得するんじゃね?
英傑伝というか牛狩りして
キーカードを調達する・・・てのもTCGの楽しみの一つだろうて
>>453 >33枚連続で
よくある話じゃん
20枚連続で灰色枠のカード引くとかザラ・・・ゲーム違う?
97枚掘ってから文句言え
某車輪の話だが
>>455 GCBをやればいかにそれがありがたいかか分かる
のも過去の話かな?0083前にやめたし
3になってからはじめてプレイしてみようと思ってるのですが
今の大尉(証1)ぐらいは大戦2でいう覇王ぐらいでしょうか?
目標あるほうが頑張れる人なんでだいたいでもいいので教えてほしいです
ただーま。
忠義・白銀・桃園の蜀ケニアで5戦やって2勝3敗。6品降格危機だ。
一度も「全てはこのときのためにっ!」をやらず終いだったんだが、
トドカレーにかえちまおうかな…。
>>458 すまん
カード引くのが目的ならいいよ
そんなに意地になっても勝てないんじゃないかと思っただけで
もういっその事、レアリティ廃止したらよくね?全部C扱い。んで、100枚に1枚今のSR使用の絵違いがある。
これで光った董白が使えるぜ?
(・∀・)イイ!!
(・∀・)イイ!!
(・∀・)イイ!!
>463
蜀ケニアは(特に)ワラに弱いと思われるので機動力のない劉備は選択肢から外すべき
>>465 光ったナスカ絵を無権収集とか地獄そうだなw
>>468 7種類集めろとかだったら半泣きだけど3種類ならまぁ気合いで。
10枚引いて
2セット(3枚2枚)被りを引いた俺が通りますよ
>>468 廃人はやるだろうな。MTGでデッキを全部光らしてる人もいるし。あれ、60枚デッキなんだぜ?
>>467 となると
忠義・人馬・白銀
忠義・人馬・挑発
忠義・白銀・挑発
のどれかか…。
てか全部Cってことは(現行の場合)
欲しいの引く確率=1/180
それ以外引く確率=179/180
だからなw
そして同じ封入率なのに人気の高いカードは高レート…
>>470 台を変えながらやったら5枚中3枚が呂姫だった俺がここに
>>467 ワラに強いアイツの出番だよ。出番だよ。
/´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
/ \
/::::: \ もう何も信じられないお…
_______ + /::::::::: ヽ
|i:¨ ̄ ,、  ̄¨.: i |::::::::::: |
|i: /ヘ:\ :i| _ |::.:. : : ,,ノ:..:ヾ、 |
.|i:〈`_、/´_`>.、 :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´ ,,、 ー‐‐,, /`、
|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一) (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
|i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
|i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::.. " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
::::::`ー―――‐一´ ̄~  ̄  ̄
昔はLE単とかねーよwって感じだったんだけどな・・・
感覚が麻痺していってるのかもしれない
>>462 難しい所だなぁ
大尉昇格戦ってのが厳しい(運要素も結構ある)から
>>472 蜀ケニアって士気重いな。
と、思ってしまった元涼ケニア使い。
赤兎人馬一喝は最強の低士気ケニアだった。
>478
いいえ、金色のお爺ちゃんです
>>481 重いよー。そういう意味では比較的軽い人馬か挑発はどっちか入れておくべきなんかのぅ
>>462だいたい証1で3000ぐらいなんで、2バージョンの時なら覇王の徳16ぐらいだな。
>>478 長時間武力上昇して、敵を倒せば武力上昇だっけ?
>485
スピードも徐々に上がる
魏ケニア
3+4+3
蜀ケニア
6+4+4
呉ケニア
4+4+4
群ケニア
6+4+3
士気が一番安いのは魏ケニアか?
>>488 実用性に何か問題を感じそうなのは気のせいか?
d、虎痴・・・あとは?
>>488 華雄「さーてどっちを忘れてたのか」
KJA「聞かせてもらおうか」
>>488 魏ケニアって4+4+3じゃね?
蜀ケニアって6+4+3じゃね?
群雄ケニアって6+3+3じゃね?
>488
そうだよな
挑発は万能なんだから士気4でいいわ
>>493 EXカード忘れてた。
だったらd、フレディ、チョコも同じか
>>496 そうだとしても華雄と高順のほうが軽いだろ
あと士気4なのはおそらく教祖
500 :
498:2008/05/22(木) 16:11:13 ID:KhpJ35hm0
>>488 張飛と華雄忘れんな、ボケ
二人に前と後ろから槍ぶちこまれて死ね
>>498 おじいさまは士気変更なかったでしょ?
間違える訳がないと信じておこう。
フレディー、コチ、カユーで
士気3武力ALL10ケニア最強でおK?
>488フルボッコwww
蜀ケニア
6 + 6 + 7
>>504 トウ芝、R魯粛、旧R小喬、董白、劉曄、陳蘭、カン沢最強でFA
>504
ジャーンジャーンジャーン
ジャーンジャーンジャーン
ジャーンジャーンジャーン
>>508 カードがあれば誰にだって勝てるチャンスはあるわ・・・
>>484 ありがとうございます
ひとまず3品あたり目標にプレイすることにします
>>507 ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・ )( ・∀・ )ニヤニヤ
(=====)(=====)
__ (⌒(⌒ ) (⌒(⌒ )
/\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄
/ \ / \
>>510 ランカーが扱うデッキだと、たぶん克樹しなくなるよね
特に見慣れないデッキに当たったら、ものすごく怖いし
>>488 因みに呉ケニアも
3コス×二枚だと2コスにソンゴの武が入れられます
そういえば業炎って今どのくらいの範囲なんだ
確か赤壁と同じ長さ、太さ2倍ちょっと。知力5がよく焼け残る。
え?そんなに狭い範囲なの?
ほぼ接触する範囲のみだったなんて
>521
自身かよw
2のR司馬懿が機略だと思い込んでいて明日使おうと思ってたんだけど、
攻守は雲散と知力アップだけで武力と速度上昇は機略と一緒なのかな?
文化が…じゃなくて、武力上昇値も違う
>>523 wikiによると
敵 → 武-3 知-3
自 → 武+3 移動速度1.5倍 効果時間8.5c
だそうだ
86枚目が初SRで李儒だった俺が呼ばれたときいてとんできました
遅かったか
>523
…まあ3枚ならあの範囲でも使えるかもな
がんばれ
あぁ似たような感じでも全然違うんですね…
どうも教えてくれた方々ありです
戦場では攻守も機略も自由自在なのに
自宅では何一つ自在じゃない仲達・・
>>526 そいやケチャプ神って忠義と八卦新カード持ってない?
IC1枚で李儒2枚の俺よりマシさ・・・・・
ほんとこんなカード何で存在してんのさw
>>525 せめて+4ならなぁ。救いは効果時間が普通ってところか。
>>533 排出停止を使わせないようにするための調節だろ
2コス大会主な計略
号令
魏:魏武、機略、2.0(特攻、攻守)、2.1虎豹騎
呉:孫呉
蜀:大徳、2.1(八卦陣、車輪、長槍)
神速系
魏:神速、隠密神速、機略
呉:蛮勇
蜀:神速、唯我独尊
魏:雲散(眼光、睨み、機略)、妨害(機略、攻守)
呉:ダメ計(赤壁)、麻痺矢(麻痺矢、遠弓麻痺矢、双弓麻痺矢、戦歌)
召喚(援兵)、妨害(守勢連計)
蜀:挑発、車輪(車輪、特大車輪、憤激車輪)、ダメ計(八卦陣)
で、あってるっけ?
へやー
ほっほー
やっぱり機略だらけだろうなぁ
攻守自在より攻守に優れているし
機略槍3の魏蜀デッキでやってみるか
>>535 へやー・一騎当千あたりはよく見ることになるかと
しかし俺はこの魏武大強を選ぶぜ!
英傑伝蜀漢の章で曹操にボロ負けした
敵のメンバー強すぎないか?ちょっとやそっとじゃびくともしないんだが・・・
こっちは武力系に諸葛つけてガンガン計略使いまくってるのに・・・
っていうか何で楽進武力4なのに12にまで跳ね上がってるんだよ
孫武デッキ
と見せかけ軍師禰コウな赤壁ゲーでいくかな
>>539 じゃあ俺は全武将が号令持ちの魏単にするぜ!
2コストダメ計と聞くと水計連破が一番最初に頭に出てくる
>>540 英傑伝でまともにぶつかりあうなんてナンセンスだぜ。
>>539 じゃあ俺は
首長、大徳、赤壁、へやー
軍師は教祖でいくぜ
>>540 まだぶつかり合いで強いよよか言ってるうちは、その章の真のウザさを体感してるとは言えないな。
3つ目のイベントをクリアするところこそが蜀漢最終章の真の地獄だ
>>545 おし、じゃあ俺は
魏武号令・魏武大強・槍魏武強兵・弓魏武強兵
で行くぜ!
>>546 最後を運良くクリアしたが槍撃15回のほうを失敗してオールS取りのがした
2コス大会、特大車輪はやれる子じゃないだろうか?仙石・馬超・シューグン・シジーで出てみるか・・・。
>>546 なんとかSランククリア出来たが何度もやりたいとは思わないな。
一騎討ちは普通に苦手だ。
よし、2コス大会は文字通り裸一貫、LE徐晃単でいくとするかうわなんだ
>>552 じゃあ、あえておれはこのムスカを選ぶぜ
大学留年しそう
大戦どころではなくなるお + . .. :.... .. .. .
>>551 もう成功する気がしないんで二度とやってないなぁ…群雄伝と違ってイベントつまんないし
>>544 じゃあどうすればいいんだ!おしえてくれ!
槍撃ミッションは槍撃陣敷いてれば升できるw
ただ最後のイベントがな…
キノコ爺の弱体化の謀略で曹繰の武力下げるってどうだろうか。
>>557 マジレスすると
ただ単にクリアしたいだけなら
知勇陣自陣貼りで城内使ってカウンター
もしくは八卦4体二度掛け+兵略増援ゴリ押し
>>558 槍撃12回目くらいで敵が全滅してまうんだ…
勇猛無しで全無双はバーをいくらデカくしてもつらいお
>560
一応なんか計略で武力差付けて迎撃してやると難易度下がるって知り合いが言ってた
自分じゃやる気ゼロ
>>562 まんべんなくあてるんじゃなくて、一部隊に全員で一発あてるようにすればいいよ
5部隊なら2枚重ね+3枚重ねの2ユニットにしてそれをセットで打ち込むように
そういや昔やっとの思いで全無双出したのに曹操も全無双出して引き分けになったかわいそうな人がいた
>>560 一騎打ちに全無双で"勝て"
武力がお互い同じになるかだ、そのままだと相手の曹操も全無双する可能性もあるって話さ
槍撃陣ってなんですか?
槍撃の威力でもあがるんですか?
と揚げ足取ってみるてすつ
>>548 そっか
昨日同じチームのやつと当たってたが、どっちも旧だったからさ
>>565 なるほど
引き分けは一回見たなぁ…ありゃトラウマになりかねない
今日は大喝に4回当たったぜ
武錬は超の撤退禁止と天啓軍団がクリア出来なくなってから全くやらなくなったな。
大喝増えてきたのかな?
無勢と、騎馬単苦手だから夏侯淵でも入れて4枚でやろうかと思ったが難しそうなんでやめたw
大喝やってる人は上手いと思うんだぜ。
>>568 昨日か…つまり負け試合だな
18負2勝ぐらいで凹んでたぜ
八卦が旧な理由が、ゲーセンいったら台に八卦が突き刺さってて「まだやれる!」みたいな声が聞こえた気がしただけだぜ
>>569 全失敗で引き分けも見たことあるがかなりの「何が起こった!」感だったぜ
>>571 どっちも2のときに覇者になれなかった友人が今Verでクリアできてたから、
そこまでめっさ難しいわけじゃないと思うぞ。苦戦はかなりしてたけど。
おはよぅ♪
>>573 トマトの人の動力源はそういうことなのか…
俺は最近百合パワーじゃないと動かないから困る…
>>575 成長もするさ人間だもの
>>576 そりゃそうだけど、その友人はたしかまだ3になってから全国やってないけどな。
まだIC2枚目とかじゃなかったかな。
>>575 2の時に低徳覇者の人が英傑伝全国一位だしな
>>573 そうなのか・・というかそんなに負けたら帰ろうぜww
家のチームが意外とケチャプ神と当たってるけど、相当な量プレイしてないか?
>>576 最近、本スレと百合妄想だけでモチベーションの下方を抑えてるぜ
三国百合大戦と聞いて飛んできました
馬謖っておんなのこだよね
しかもようじょ
ごめんなさいなんでもないです><;
>>579 そんなにしてないよ
月でIC一枚ぐらいです><
>>575 知り合いに対抗したただの独りよがりな純正神速縛りなんだ(´・ω・`)
パパを避けつつ槍策と凌統捌きながら弓倒して柵壊して50%以上攻城するのは辛いorz
>>581 紋:百合というフラッグパーツがあってな・・・・
そういえばうちのチームの旗全然変わっていないなぁ
せっかく虎も買ってピンクにしたのに(´・ω・`)
>>583 IC月1枚やってみたいぜww
今1品だから早く太尉になってケチャプ神と再戦したいわ
前は正座ファイヤーに負けたorz
>585
ああ、俺も期待したさ…
いま仕事オワタ産業
ケツァップさんとやらはなぜに神扱い?相当やばいの?
もしかして超上位のランカーさんなのか!
>>588 俺今ニ品に降格寸前なんですけど><
大尉なんて上は私には不相応だったぜ
>>589 紋:百合は
マリみてのアニメのopに
出てくるデザインにしか見えない
>>589 これ
から
夜勤
>>591 心のより所を無くすとこうなるのか…
俺はDS孫尚香と成公英を入れた多色苦楽をすでに脳内シミュしてるぜ
DSってEXカードは(´・ω・`)ショボーンで
ゲーム内のオリジナルカードは(`・ω・´)シャキーンだよな
小喬ほしぃ
百合な流れと聞いて(ry
昼間人の絵に偉そうな事を言ったんで、練習に絵を描いてみたが…
誰か良いおっぱいの描き方について師の教えを…orz
おにゃのこを描くのは難しいのぅ…
しかし、なんだな
母ちゃん死んで喪主として淡々と葬儀すまして
涙なんて出ねえもんだなぁと思ってたが
休み貰ってうたた寝してて
夕方頃、家の近くでママチャリが止まる音を聞いてからずっと涙が止まんねえ、
もう、すごい不意打ち
>>594 所詮、どのデッキにもメインデッキには敵わないぜ
本筋しっかりしてたらいくらでも寄り道できるが、本筋がないとどの道も奈落まっしぐらだぜ
>>591 ちょwww
まだ履歴では証1になってたから相当負けた後なのかと思ってたwww
証何から2品間際になったんだ?
>>595 玲衣の絵見たことあるなぁと思ったら仇討ちの人だった
あとアビスの漫画の人だった
濡れた
>>595 DSだから許される性能というものがあるのだよ、紫の国とか。
姜維は魏の馬で出してくれれば何の文句もなかった、計略は妨害らしいし。
>>595 徐夫人を無限収集している俺には、小喬が排出されないのは遺憾の極み
(´・ω・´)ショキーン
>>603 本当によくそこまでやったなぁ
カード破って引退したくなるだろww
半額ゲーセンじゃないと出費も半端ないし
(`・ω・´)ショカツキーン
>>606 大丈夫、最近惰性だけでやってるからかなり凹んだぐらいだぜ
袁家復活時に腕なまってるのが嫌だからって理由だけでやってるぜ
>>596 せうなのか、なんかカッコいいね
>>604 2の頃仇討ち命令ワラが好きだったなあ
低州だからこそ通用したデッキだけど
昼間の者だが長槍閃陣ダメだったよ(´・ω・`)
呉にしか当たらなくて涙目。
一品から三品まで落ちました。
チラ裏すまんかった
小喬って名前だけで小さいキャラ設定にされてるよな
(サイズ的な意味でも)
長姉だが姉妹では一番ちっこいっていいよね!
というか知力3てアホのコじゃないか(;´Д`)ハァハァ
>>601仇討ちの人と聞いて一瞬小林智美氏かと思った
あの人昔別の三国志関連の仕事してたって聞いたんだけど誰かkwsk
>>609 大丈夫、仇討ちワラなら徳6で8連勝した
>>609 仇討ち八枚は征覇王にもなれるポテンシャルあったぞ
三戦で落ちたけど
>>613 おんなじ事思い出したけどまたエロゲの流れにしていいものか悩んだ俺がいる
>>611 「姉!!ちゃんとしようよ」だったか?買った記憶はあるが、積みゲーの山の中だわ。
積みゲーを売ったら、間違いなくIC二枚分にはなるな・・・。
>>612 なにがハァハァだ
可愛いアホの子は俺のモノだ!
昨日18敗ほどした覚えのある俺が今北
入れ替え戦が都市伝説のような気しかしなくなってきた
>>609 10コス大会の時、天啓仇討ち勅命デッキに当たって吹いた覚えがあるんだぜ
623 :
ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 19:01:23 ID:1efYXpJh0
無限回廊っておもしろいのかな?
今日は声望が下がって証があがったぜ…
な、なにを(ry
今帰宅産業
仇討ちワラ、意外に評価高いなあ
なんか嬉しい
武力60ぐらいまで行った高覧城門ぶち込んで落城させたのもいい思い出
3の仕様でいちばん気にくわないのは城門+城壁と2発いれても落城しないこと
>>624 そう、確実に600円は・・・っじゃねえW
今年だけでも20本超えてんだぞ、趣味がゲームと同人誌しかないからな。
大戦のあるゲセンがウチの隣にあったらなぁ。
あれ?ここ本スレ?
すまん、どうやら誤爆したようです
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
ブラックマトリクスの新作でないかな・・・
>>608 そうか
俺は今連敗してカード排出も悪かったら萎えるからわざわざ移動賃かけてまで、半額ゲーセンでやってるわ
本当に応援してるから頑張ってくれ
>>627 攻城兵のダメ下がったよな…
正直あの移動力デメリット抱えてあの程度なら同コス槍か歩兵入れたほうがマシに思える
2コス攻城兵とか柵持ち伏兵とかは復活しないのかな
>>633 頑張ります><
半額ゲーセンかそういうのがあるところがうらやましい
軒並み攻城力下がってんのに、騎馬だけ上げた意味は何だろうな?虞翻の落城台詞がなかなか聞けないぜ・・・。
そういや紫の話題はやたら出るのに
時限式自爆を返せ!って声を聞かないのはなんでだろう
今北産業
>>626 2の頃残り10cくらいで甘皇后に八卦一人がけを二度がけして相手城門に突貫させて
大徳相手に相手全滅させてたのはいい思い出
落雷も挑発もいなかったからなぁ・・・
>>638 大河氾濫を返せ!
>>638 武力と募兵のが大事だし・・・
って昔の人がゆってた
>>638 そんなやつより1コスト水計持ち攻城兵をですね
于吉がいるから無理だろうが
于吉は呂範の立ち位置では?
むしろ雷薄がポスト田豊な気がする
>>644 馬鹿野郎!
雷薄はポスト雷同だろうが!
大戦が半額
そんな都会に住んでみたいとですorz
葛葉雷銅がどうしたって?
>>646 値段とかどうでもいいから大戦やれる時間をクレ
なんかさっきNHKが放送事故ぽい感じだた
>>648 解散しちゃったんだよな…
てか大戦て値下げおkなの?
>>636 俺も何時か太尉に・・
半額ゲーセンはランカーの巣窟です><
連コおkだしな
ただ、半額にして排出までありとか何時か通報されそうだがww
>>651 マジカ!解散しちまったのか!
オンバト時代はめちゃめちゃ好きだったのに・・・・
値下げはおk、ウチも3直前の客が少ない時期に半額イベントやってたな。
>>654 なんかどうでもいいなww期待した俺が(ry
NHK見ないのに、料金払ってる俺って・・・
機は熟した・・・
ポプリクラブなるエロ本に三国志パロの漫画が連載されたみたいなんだが
本スレ住民で読んだ奴は居るか!?
ヤオイイリオスケが描いたやつらしいんだが
>>657 読んではいないが、勝手にヤオイにするなw
>>654 ただ単に機材がトラブっただけでしょ。よくあること。
>>658 あぁスマンヤオイじゃなくてヤスイだったな
何故か小連環気味の今日この頃・・・
>>655 須知はピンでやってて、木部はたむけんの店で働いてるらしい
ところでトレの梱包って皆どうしてる?
俺覇業予選のデッキケースにいれて送ったんだけど間違ってたかな
寿司くいてなー
オンエアバトル良かったよね
笑金やエンタの神様なんて目じゃないくらい良かった
ハリガネロックや飛石連休が好きだったぜ・・・
隔週になった時点で見るの止めちゃったけどな
バカリズムとあばれヌンチャクとマイマイカブリが好きだったな
ヨシ明日帰りヤろう!
いつものトンカツ、スイカ、ソウジン、ガイか、
新しいトンカツ、カク、ハゲ、ガイどっちがいいかなー
>>662 やっぱりツッコミ辞めたか。
須知さんがいるならいいやw
ああ、16戦して武勇-100(ヽ'ω`)
大尉に上がれそうにないです
もう連敗しちゃったら、大きな声で撤退するぞ!と言って帰るのが吉。
>>673 世の中にはその日の勝率75%で声望が増えないという世界があってな・・・・
>>667 あばれヌンチャクはちょっと前まで持ち上げられてたな
今はどこにいるんだろう・・・
要は今北産業
さくらんぼブービーは・・・
>672
その方はイスラムの圧力で発売禁止になりました
>>674 「だいしょーぐんてったいー!」って大声で叫んで返った香具師なら見たことある
>>677 鍛冶くんって180/55らしいな細すぎる
>>678 あれはねーよw
R孫尚香のふとももは皆のもの
SR孫尚香のふとももはスクリプト氏と二分
DS孫尚香のふとももは俺のもの
ふぅ…仕事イテクル
髭男爵好きなんだが流行るまでもなく終わりそうだ
今北
今北区
今日はマッチングに泣かされたお…
エド・はるみの「おっぱいのみたいのー」
って何気にエロくね?
>>681 じゃあEX川原孫尚香は貰っていきますね
>>685 好みのわかれ……
いや、わかれないはず
あれは
エロく
ない
>>561 残念だが、2度掛けするほどの士気が溜まる頃には自軍はかき乱されまくりだ
>>687 三連敗して心が折れた俺根性なし
1戦目虎痴入り魏バラ(?
2戦目蜀トリプルライダーwith陳グン(?
3戦目テンプレ神速
正直1・2戦目に当たった時は、さすが3品カオスだぜ…と感動したが
相性終わってるから楽しくなかったお
尖ったデッキはもうやめて白馬白銀でも使おうかな…
>>687 教祖ワラは殺し過ぎてもダメってのが辛い。
>>692 それ絶対h とがってるよ!
おれと一緒に大喝特攻号令やろうぜ!
最近、教祖ワラで太尉になったって話があったような
流行ってるのか?
しかし教祖は、カード初めて見たときには想像もできなかった良バランスだな
武力上昇があと0.5cでも長かったらだけでちょっとヤバめかもとか思っちゃう
果たしてあれは楽しいのだろうか
11連敗ぐらいして、ちょっと凹んだ俺ガイル
>>694 挑発と連環とサジが入るんだぜ?
対応力高いよ!よ!
…八卦?知らんがな(´・ω・`)
ってその人、太尉から落ちてらw
昨日、SR張角、SR孫堅、祖茂、公孫サンというとても素敵なデッキを見かけたんだが本スレ民?
おまけに軍師陳宮で知略黄巾とかやるもんだから素敵過ぎてつい見入ってしまったんだがw
>>697 スペックだけ見ると弱いほうだもんなぁ・・・
最初の頃は「2.5コスなのに武力5とか」っていわれてたぐらいだし
>>698 相手してる方は楽しいじゃないか、自分のテクが全てだから。
35式開幕でラスト2c逆転落城で勝って楽しかったぜ
>>704 確かに
面白いってか半ば必死だがw
教祖様は何ゲーになるんだろう?
そろそろ俺の時限式自爆を返してほしい・・・
俺の爆破予告を避けることの出来た奴は
・
・
・
五万といたなorz
>>706 ゾンビゲー
西方の・・・・淫ら・・・?
俺のサイブンキは青い文字ゲー
>>707 まぁそうなるんかな
教祖以外全滅させて前出しの繰り返しだもんなぁ
李儒如きが蔡文姫の毒に勝てるわけないおwwwwww
勝てたとしたらそれは瀬賀の糞調整だなwwwwww
いかんせん蔡文姫が排出停止だから比べようがないんだがなorz
>>704 馬いればいいけどさぁ
こっちが槍弓で延々攻め続けられる様は地獄だぜ
むしゃくしゃして八卦桃園やってみたら何か勝率がよかった
最近徐庶とか月姫減ったよねー
>>715 呉で教祖に当たると本当地獄だよな…
つか大量生産デッキでも中々に厳しいぜ
>>704 槍サック使いの俺は両端攻めばっかされて辛いわ…
教祖対教祖ってどんな感じになるんだろうな
>>717 2のときだが、大量生産は進撃で蹴散らしてた
進撃の突撃回数が15超えたのはあれが最初で最後だったなぁ
機略で教祖ワラに負けた俺は…(ノ∀`)
>>718 それこそテクと先読み、あと陣略の場所じゃね?
でも単純に馬が多いほうが勝つような気もする
>>702 すげーデッキだな。
俺はこの前、フレディ、Rd、看破、無勢ってのにあたったけど本スレ住民か?
って思った
要は今北
>>714 お前は文姫スキーな俺を怒らせた
だから討ち取る
>>716 落雷のダメが減ったらしいからな
>>718 教祖を抜いた他のメンツ対決だろうな。
後は再起ズラしの要領で黄巾ズラしとか。
とか言いつつも、ちょっと教祖ワラ使ってみたい俺
教祖引いたら使おうとずっと思ってるんだが、いっこうに引かねェw
買うのはおろかトレすんのもバカらしいしなあ
>>721 強化陣略だと自陣張りでおk?
馬が凌操だけじゃきついです><
教祖 魏延 トウ芝 米 あと蜀から誰か@陳宮
魏延で斬る→お米食べさせる→乱を起こす
こんなん出ましたけど
36式対36式を見てみたい!
>>717 大量精算はずっと攻められるのは馬鹿らしいから高武力の槍兵なんかを攻城に行かせるかな
>>727 知り合いは教祖、厳顔、ゴリ、孟達、凡将、程遠志でやってたな。
殺し過ぎて息切れして負けたぜorz
なら教祖様以外、馬でオケー?教祖・1.5馬
楽進・あと馬×3
>>728 魏延 教祖 サジ ゴリ 銀子とかで
普通に教祖以外を魏延で斬る→全滅したら乱で復活
の方がまだマシじゃないか?
ところで俺のID始まってね?
>>735 ST0
つまりスターター売り切れで涙目な新規さんか。
>>732 教祖対決のことしか考えないならそれでいいんでね?
天婦羅にソースはないで
>>735のID見てセイバータイガー!って思ったのは俺だけでいい
そういや大軍師ってまだ店舗予選抜けてないんだっけ?
もう出ないのかな?
>>747 ここは一つマヨネーズといこうじゃありませんか
>>747 どう足掻いても人間なら天つゆに落ち着く
>>739 てんぷらにソースは案外合うぞw俺は塩で食うが
とりあえずケンミンショー見てる人だと言うのはわかった
ところてんはめんつゆで食べますが何か?
>>750 >ところてんはめんつゆ
( ゚д゚ )
>735
BOKKIOに比べれば大して始まってない
テンプレには、天つゆでしょ
>>746 くっ、塩だれ天丼が食いたくなったじゃねーか。
つまり今帰宅中。俺の晩御飯はなんなんだ産業。
とんかつにはおろしポン酢
>>750 所によっちゃところてんは砂糖で食うもんらしいぞ
>>750 ところてん・・・
何だか懐かしい・・・なぜだ・・・?
>755
今日のラッキーフードはボクサーっぽく
塩と水
>>758 おじいさんところてんを作る作業は去年の12月12日に終わったじゃないですか・・・
>>755 豆腐と水。
心太は酢
ランボーでも見るか
>>755 キャットフードと温めてわざと冷ました牛乳
>>755 伊籍の蒲焼き
伊籍の開き
伊籍炒め
伊籍の女体盛り(お母さん)
>>763 そういやキャットフードって醤油たらすとガチで美味いよな
カレーに柚子胡椒は奇跡の相性
とんかつには甘味噌だろjk
おまいら・・・伊籍と豆腐くらいしかまっとーに食えないじゃないか。
伊籍の豆腐あえにするか。
美味い
美味すぎる!
>>767 カレーにはフライドチキン×2+パリパリチキンで400Gって決まってるだろ
>>766 缶詰のか?あれは味付けとかしてないツナ缶みたいなもんでしょ?
カリカリのは知らないけど
山岡「カリカリのフライドチキンの作り方を教えますよ」
>>771 400グラムを400ゴールトと読んでどこの人かと思ったぞw
>>768 っつけてみそかけてみそ
っ料亭いろいろ味噌
>>764 伊籍の開きエロ過ぎ
↓最近当たった変なデッキを教え合う流れ
風が語りかけます
伊籍は…伊籍は釣れたの?
>>772 そう
あれを炙って醤油たらすと美味いんだこれがw
ギョーザとチャーハンは最強コンビなのにみんな信じないんだな
一度レンゲで食ってみてほしい
>>774 (・∀・)人('A`)
by アベンジャイ
781 :
ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 21:36:51 ID:YvI0sbIj0
なんかコト欧州がひとりだけ無敗なんだけど
ああいう変化でばっか勝つのってさむいよな
北の富士だっけ、北のうみ親方がまだ口撃してるんじゃない?
>>775 SR呂布 SR関羽 R生姜 知略
の謎ケニア
チャーハンは酢をかけて、付け合わせのスープをぶっかけて食う
王将のチャーハン+餃子が食いたいよ〜
>>779 さらにラーメンを追加すればパーフェクトトリオなんだよな。
美味い、美味すぎる。
ただしメタボ一直線。
>>779 チャーハンはチャーハン単品、ギョーザはギョーザ単品で食った方が絶対美味いって。
米と一緒にギョーザはどうも食えん。
>>775 変かどうかは知らんが
郭嘉、徐庶、厳顔、劉封、チョロ、劉曄 軍師山頂
>>755 呂布 カンタック 徐盛 胡車児
軍師がスタイッリッシュで(゚д゚)だったw
現代版名古屋便
そこの机をつってからさっさとまわしをしてナフコへ言って来てね。鍵をかうのを忘れずに。
今北区、仕事で辛い事があってへこんじまった。
明日から2コス大会だというのに排出停止デッキしか思いつかん・・
>>771 スライムすら倒せない俺涙目
JOJO第3部買おうかな?
天下一品のこってり+ライス+ギョーザ
これ最強のデッキな
軍師はテーブル備え付けのからしみそで
>>775 大喝、求心、来々 軍師山頂by回復陣
何がやりたかったんだ・・・・・・・
>>786 炒飯自重www
さっきまで教祖な流れだったのに…流石本スレ
車輪がどうにもつまらなくなってきたので3ヶ月ぶりくらいに大戦に復帰しようと思うんだ
忠義は終わったみたいだけど最近流行ってるデッキやカードってどんなの?
け、決して嘘を教えるなよ、教えるなよ?
>>779 塩分たかいでしょ?
むかしは天下一品のラーメンと唐揚げをセットでたべてたけど
5キロくらい太ったよ
>>786 ライスにチャーハンをおかずとしてたべるのか?
お好み焼きとか、ラーメンにごはんつかうのだから
さほど問題ないよ。
自分がやるかといったらやらないけど
思想の問題だから
>>775 激励大流星
柵4枚
軍師スタイリッシュ再建
八卦と落雷で余裕でした^^
今北。
先日、負け越しで悩んでいる俺に友人が
「負け越しで落ち込んでんじゃねーよ!
寺尾関(現 錣山親方)なんか:860勝900敗だぞ!」
って言われた俺に一言。
調べたら
通算成績:860勝938敗58休 勝率.478
通算勝星860は歴代6位、通算負星938は歴代1位
やヴぇ・・・。俺、親方より勝率いいわ
>>788 それがどうかしたか
その方言使ってる人間としては軽く馬鹿にされたかのように感じたんだが?
>>792,797
ライス・チャーハン付きもおかしいが、真におそるべしは
「ヤキメシ・チャーハン付き」
>>796 ランキングを見て判断するといいかもしれんぜ
>>775 呂布 米 浄化 カンタク ふとし 軍師陳宮
呂布に過保護すぎるデッキ
>>775 変かは微妙だが
麻痺矢号令、ジョモーリ、アフロ、Rしょこ
軍師:爺ちゃん
>>796 雲散求心
神速
八卦
ザジ忠義
苦楽変化突撃
呉バラ
ぐらいかな?
CU甘寧・UC張飛・ウホ・ごり・周倉のバカ単?にあたったことがある。
離間&まんちょで「ゆっくりしていってね!!!」してやったぜ
>>801 ヤキメシとチャーハンは一応違うモノらしいんだぜ?
>>796 求心と八卦かなぁ
前verに比べたら神速や苦楽なんかも増えた
忠義はそれなりに見かける
>>799 バカにされたと思ったのならすまん。
というか俺も現地の人間だ。
やけに地方の話なのはテレビのせいです。
>>786 ところでカレー中華丼ってなんだ?
>>788 >そこの机をつってからさっさとまわしをしてナフコへ言って来てね。鍵をかうのを忘れずに。
そこにある机を運んで、すぐ準備してナフコへ行ってきてね。鍵をかけるのを忘れずに
ってとこか・・・ナフコってジャスコか?
個人的に、鍵をかけるのを忘れんとね。だが
>>801 焼き飯・半炒飯・御飯(大)付きの恐ろしい定食屋がうちの近所にある・・・
>>796 離間求心、離間神速、サジ苦楽突撃兵、サジ忠義、粘り手腕
>>812 ナフコは普通のスーパー。
今は元ヤマナカの店だな。
>>815 忠義と神速多いよね・・・
神速対策で幼常入れることに・・・
>>796 呉7、7枚左慈八卦、牛金大水計7枚
あぁ、オイラのなかでの流行だぜ
解除記念マキコ
>>817 牛水計は一瞬ランカーも使ってたしなw
最近変なデッキあたらんぜお
サジってそんなにつよいか?
一騎当千でもいいし、
士気12から大徳→白銀で相手がなにしようと勝てるじゃん。
あ、両方の馬超いれられるのかよとかはなしね、
どっちのでもいいということ
てか魏延みたいな補欠カードつくるセガって
>>820 いまどき白銀大徳か。
あと3.5は関平と月姫と凡将?
>>817 あの呉7の勝ちパターンが全くわかりません
ケニアの流れに乗り遅れた俺が来ましたよ。
ケニアは色々やったが、呉単ケニアだけは勝ち筋が見えないぜ……。
1ヶ月半ぶりくらいに今北!
相変わらずの本スレなんだろうか。
>>823 屍、進撃、業炎のケニアはガチだぞ。
>>825 お、俺の知り合いはいっつーだったのか!
>>816 馬謖が挑発をすると、逆にすり潰されるってことなないですかい?
神速状態なら刺さっただけで、蒸発するでしょうけれど・・・。
>>823 よければ今度、張遼、陥陣営、呂布のケニアを初めてやろうと思うのですか
このデッキを使うときの注意点を教えてくださいな。
>>819 牛金の猪突猛進は
何もしなければ武力11で3倍速の突撃を直撃
ダメ計や妨害で牛金の邪魔したら士気とか1コスごときに・・・(ビクンビクン)とか
色々邪魔臭くて最高だぜ!
ねーぱぱぁ〜
SR彼女はどうやったら引けるのぉ〜?
>>822 赤壁おとりに孫呉フレイムとか強化戦法&弱体弓で余裕ですよ
>>823 忠義・桃園・白銀or人馬でやってまつ。
ケニア全般に共通すると思う質問なんですが
・端攻めへの対処法
・マウント取ろうとすると最低2人は妨害の範囲に入ってしまうことへの対処法
・開幕の伏兵処理の仕方
このあたりについてご教授いただければうれしいです。
>830
UC彼女すら10年くらい引いてないんだが orz
>>832 端攻めは割り切るしかないな。妨害はがんばれとしか言いようがないw伏兵は1枚ずつ丁寧に・・・
>>832 ケニアスレで聞いた方がいいんじゃないか
レスを辿れば有る気がする
>>833 今のところ、神速以外のほとんどのデックに有利だぜ
>>834 彼女を引いていない暦=年齢
じゃなければ良いんじゃないか。
>>834 20年以上、C彼女も…
ああ!俺、このゲームやったことなかったわ。
>>831 赤壁はおとりなのか…なんという恐ろしいデッキ…
>>834 Cおんなのこすら引いていませんが何か?
>>786 yabeeeeeeeeeeeeeeee
点呼を取る
高覧、馬騰、麹義、於夫羅
文鴦「皆死にましたよ…」
>>829 だがな股間よ、迎撃でアッサリ消し飛ぶ奴に要は無いのでな
せめて武力六有ったらなぁ
>>830 ・まず髪を整えます。その際いつも行く床屋ではなく美容院へ
・次に服を買います。今の季節はそろそろ夏物も出ると思います。いい時期ですね!
・最後に出会いを増やす工夫をします。サークルなりなんなり入って下さい。
ここまでの費用は大体3~4マソでもいけます。
後は女性と話す時物怖じしなければ大抵出来ます
どんな人でもよければ
>841
ヨドバシに置いてなかったぞ
>>847 職場とか街角で販売してるってさ
ヨドバシでも売ってるだろうけど、時と場合によるらしい
>844
最後の人不憫すぎるw
>>845 あぁ
コスと2 武力7 痴力4 勇猛 猪突猛進
なんて武将がいたら最高だよな
>>836 不要な部分を切り取るのに高い金払うのは間違っている
と、主張してみる
↓そしてお前は「不要な部分」を深読みする!
>>844 まだDSに生きているさ!だがぶんおー、テメーはだめだ
>>845 もう曹彰猪突猛進でよくね?と思う今日この頃
一ヵ月半ぶりにやったら騎馬単にこっちの撤退0で落城負けした
…何やってるんだろうな俺(`・ω・´)
大復活ちょっとだけおもしろいよ大復活
今帰宅産業はいらない。
5日ぶりの本スレはやはりカオスだな。
文鴦とランボーって似てないか?
>>847 ビックにもヤマダにもアソビットにも置いてなかったから
メロンととらの同人コーナーにあると踏んで行ってもなかった…
今まで一度もやったことないから早くやってみたいなぁ
>854
鉄鎖特攻号令ですね
電話で彼女に来てもらおうよ!
C…60分6000円
UC…60分9000円
R…60分11500円
SR…60分14000円
LE…60分18000円
なん…だと…?
>>854 今日初めて大復活見たけど、女の子形態いらなくね?
今教え推挙阿蒙やったら武力が60超えた
最近DSでひたすら昔を懐かしんでいるんだが楽しいな
今北ランボー面白いよランボー
今日IC1枚半ぶりくらいにSRを引いたんだ。
天啓パパを引いたんだが、昨日SR来来をショップで買ったばかりなんだ。
この2枚をデッキに同居させるのは流石に無理だろうか……でも本スレなら何とかしてくれる気がするんだ。
>>860 こっちのがいいぞ
出向かないといけないけど
って探してみたらNEWタイプ潰れてた('A`)
ガンダム風俗・・・・
>>848 そう上手くいかないのが猪突さ!
>>850 俺は侮力8痴力3なんだが
中を取って武力7知力3魅辺りで欲しいぜ
>863
さあすぐに弓呂布でおいしくいただく作業に戻るんだ
>>864 その昔飛天神速天啓というデッキがあってだな…。
>>864 天啓、神速の大号令、蛮勇、離間
ガチデッキの出来上がり
ファンションといえば最近は手提げ肩掛け鞄が流行なのかな?
リュックのが両手開いてバランスいいのに
>>853 セツナ怪力は弱くは無いのだがねぇ。兄弟揃って不憫な連中だ。
>>865 エマ中尉やハマーン様と出来るのか…ゴクリ…
>871
リュックは山登りだけにしておけ
正直イタい
>>872 まだwifi繋いだことないんだ。すまない
>>864 飛天、神速、天啓、曹昂、郭皇后 軍師周瑜
とかどうだい?
>>867 しゆー→飛将ですねわかります
DSで飛将軍が手に入ればやるんだがなぁ
>>871 ポケットにサイフやら携帯やらいれてたくないって人が増えたのかな?
かくいう俺も手提げ派。男なんてちょこっとしか荷物ないんだし、手提げオススメ
でもなかなかいいのがないんだよなーw
>>869 それ天啓入れる意味あるのか疑問だが……試してみよう。
>>870 なんか見た目すげーガチっぽいな!試してみるわ。
>>868 あれ?象嫁って7/4勇だっけ?ちょっと帰らないと判らない
曹植は2時代もそうだったが、とにかく生まれた国が悪かった。
>>871 リュックはよほどファッション気にしてる人じゃないとすぐアキバ系に見られるからな…
いいのかい?
全盛期のオイラの猪突猛進は無敵槍に刺さった瞬間
一騎打ちで相手を葬り自分も撤退するんだぜ?
>>878 もらった!と言いたいところだが軍師業炎はまだ5歳なんだ…
>>883 なにしろ天啓10数カウント時代だからな。
神速天啓よりは白馬天啓とかのがいいような
ぱぱ、白馬、さじ、浄化、こしゃじ
天啓使って撤退ゼロで勝った試合の爽快感は異常
なかなか5人揃ってバンザイ突撃ってできないからねぇ
>>892 そうか……つまり軍師張…どっちだか忘れたけどじいさんだな!
>>861 ダイアナンAは正直なんというか引いたわw
象姐さん?
7/3魅だろ?
魅力排除とか勇気あるな。
おや?でかい物体がおまいの家に三倍速で走って行ったぞ?
>>895 張遼、天啓、祖茂、推挙、姫
軍師張昭
で実現するよ!
勝てるかどうかは、おまいの手腕によるよ!
離間に詳しい本スレの方々に聞きたい。
LEカクを入手したので今度全国で初離間しようと思うのだが、
騎馬単、魏単を使ったことのない俺にデッキを頼む。
今北産業
脱オタファッションしたいならパルコに行けば良いとか思ってる自分は変か?
最近はアルゴンキンやヘルキャットパンクスが好きだけど…
まずは帰宅成公英・・・
健康診断おわた。
メタボ検査もやられちまったぜ。無傷だったがな。
まだ俺が董卓を引くには早いってことかな・・・
服なんて無難が一番です><
>>884 と思ったら、おまいの家に徐栄の真似をした来来も走っていったな。
>>897 兵法連環で猛進号令→攻城エリアでふんばれですね!わかります!
服装?
LEのあの人を見習うといいと思うよ
>>898 リュックは小学生までかなと思っている
見た目格好いいって感じじゃないからなぁ
機能性を重視するならアウトドアショップの手下げ鞄とかオヌヌメ
>>902 メタ簿は気を付けろよ。
一生ものだし、あっという間に死ぬことも、あっという間に失明することもあるんだからな。
>>908 馬必須ってなぁこの国では難しいだろ・・・・
FF13っていつになったら発売するの?
足が30cmのやつとか音沙汰ないよね
>>900 来来・曹仁・ラクシン・サラダ・看破・離間
>>906 ×最近の方は
○大衆は
ステレオタイプなオタク像ってのがリュック背負ってる姿だからもうしょうがないやね
918 :
ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 22:38:58 ID:ofvkPQTG0
奥義増援のLv1の回復量って何%くらいか分かる人いますか?
5くらいまではさくっとやればすぐ上がるけどそれで実用出来るくらいになるかな・・・
>>916 そういえば俺もリュックから肩掛けに替えたな。
車乗った時にはずしにくいからが理由だけど・・・
電○男だよなオタク=リュックを定着させたのは・・・
>>911 んだな。
でもあんなかわいいつるぺたな孫が出来るのもまた一興・・・
小華みたいな格好したいな
>913
>足が30cmのやつ
…馬場さん…(´;ω;`)ブワッ
山頂チキンレース参戦!
>>915 おkそいつで行ってみるぜ!
神速デッキなのに離間ゲーデビューしてくるぜ!
>>920 まぁ実際多いしな。オタクがリュック。
踏み台
↓オラ、ガッチリ立てろや↓
山頂は、ワシがいらぬてかぁぁぁぁぁ!
↑行ってやろう
↑行け!スレ立てに
踏み
>>901 田舎の人間だからアル…やヘル…は分かんないけどパルコでいんじゃない?
少し休めのならライトオンとか
>>909 天啓とUC甘寧を入れたデッキとあたって、推挙が甘寧に掛かったのを見たことがあるなw
相手も切なかっただろうが俺も切なくなったw
中二病の頃DCのリュック使ってたなw
トート楽だよ。大戦のデッキ+ケータイ入れるくらいならヒップバッグなんかも楽
このZIPないの?
l |! ./77 ____ ___ _
|!| \ /:// . ´___``´ -―一`丶、|!:::| /|
___ __ヾ `|:::!:|//二二二丶 -一=ニ二二ハ|!:::|_,/ ,!イ _,.-―― 、
,.-一 ´ `\/´ ̄ ̄ \|:::/__ ___ ̄ ̄`ヽ -―――- 、ヽ|!:::|_,/ / \
/ ヽ ,r┴'― /´  ̄` __ー---- \|!:::l-――/ プ 毛 小 }
/ 濃 指 作 キ 24 i /〃 ./ , / / :|` ト、 \ム、:!==、 {. ニ の .学 ヽ
. / .ゆ で. り .ン 時 | / /:| / // / | ! | ヽ `:!:} ヽ} マ 生 .生 .|
i .い つ 出 .タ .間 ニ=-/::::| i | .//|イ ,ハ| |∧| |、 :| l | |::|ヽ-=ニ. ン え の :|
| 生 ま し マ フ | /::::/| l ,/| //⌒N l、| | \ |--V| l | |::ト、} } | に て |
| ザ .め た で ル |. 〈:_;/ .ハ| 〃 |N ,x==x、| N ヽ! リ,ハ| !|::∨ Vハ| な j
| | る せ .稼 ! { __l |lr| |!〃ト'⌒ハ ,x==ミx、 | ,ハ|ハ:_;〉 :| | い !
| メ く っ 動 .| 、/ ハ|、ハ. {{ 弋tzり ト'⌒ハ Y|ハノ/ | 、 ノ
| ン ら せ の ,'\ \__ ヽ' ー 弋tzり.ノ ノ /  ̄`ヽ.| \ /
ヽ い と / |` ̄ ̄ :l , ー ノ__,/⌒|l、ノ / ,二ニ=ニ二、
\ / | }\ ‐r 、____, / |! .{/⌒ヽ}/ / \
` ー―;―――一 '´ \ { / / ` . \___ノ . イ゙ー'⌒|!―_ l|〉 ./ ヽ
>>930乙
さすがにウェストポーチ使ってる奴はもういないよな
>>930乙
うちに来て、冷たい烏龍茶を飲んでよいぞ!
>930
乙
>937
埋めの季節とはいえ」またすごいのが来たな・・・
>>930乙カレー
弓連環がプレイしつつ改造してったら
連環 山頂 jojo シギー ショーグンになってしまった俺について
スタイリッシュから軍師変えるかなぁ・・・
>>944 お前イケメンだな。イケメンなら許されるもの
>>930 乙
>>939 バイク乗りには必須アイテムです><
あと元自衛隊の友達もその時の癖か手放せないみたいだ。
>>930乙ぅ
久々にデッキクイズ
8876
10554
勇勇勇伏魅 単色
2コス大会用なんだが、これでいけるかな?
>>941 IDたどれば誤爆でも何でもないのがわかっちまうYONE☆
ウエストポーチってヤマトとか郵便局とかの集配課とかの
ブルーカラーの人が代引きとかで小銭つかう用みたいで
ホワイトカラーのつけるアイテムじゃないだろ
ショルダーバックって言うんだっけ?かたっぽの肩にかけるバッグ。
あれ便利です
>>944 おまえ部活勧誘の時にCC好きな人は入ってくださいと言った奴だな
>>944 俺の友人は高校でも使ってたぞ
そしてCCを布教していたつもりだったそうな
>>946 本スレ的にはJOBAだろう・・・
>>930乙〜
大喬なんかはこんなに暑いと胸の下が蒸れるだろうなぁ
いまから版ブーブレードの8巻よむわ
>>930 乙
いっつー一号はホワイトカラーを強調したがるが
紅茶飲むのがホワイトカラーとか
センスがいちいち古いんだよなw
イギリス人かよw
それじゃあ自分のデッキは何に入れてるか聞こうか
俺はプライズのちっちゃいアルミケース
>>954 知り合いのB系友人の必須アイテムです><
>>956 お前ここ初めてか?
力抜けよ orz←
>>957 正座を思い出した。
と、ふと正座の裏の説明を見て
ちょっと感動した俺
今北
>>930乙
金なくて大戦できないぜ〜ww
はぁ…
>>930乙
まあリュックでいいや、わざわざ買う程困ってないし
もうどうにでもなーれ(AA略
>>960 所詮こいつはその程度の奴ってことさ
午後ティー買って来い
>>955 言ってない!断じて言ってない。はず
>>948 バレちまったか・・・・
佐川の荷扱いの悪さは異常。
ジャパネットとのコンビは最凶だった…
世のイケメンはすべて敵、とか言ってるブサメンほど醜いものは無い
どうせあいつらは士気4溜まったらすぐ旺盛使っちゃうんだぜ
971 :
ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 22:56:56 ID:ofvkPQTG0
次スレの季節なせいで流されちゃったけど
>>918誰か知らないかな・・・
スレ立て乙。
自転車通勤の俺はずっとリュック。
>>930 いっつーにレスつけてる場合じゃなかったスレ建て乙
>>962 イエサブで買った30枚くらい入るカード入れ
あんまり使い心地は良くないw
>>968 昔、路上で
大きいトラックから小さいトラックへ
荷物の積み替えをしているのを見たんだが
思いっきりブン投げてた
投げっぱなしジャーマンみたいに(´・ω・`)
あ、ちなみに俺が特に気に入ってるのは中段の2枚
さくらが可愛いお
>>950 周瑜・凌統・蛮勇孫策・太史慈か
限りなくガチだな
>>970 胸ではなく、スパッツですねよく判ります
>>968 まぁ、佐川は早いのは良いんだがなー
うちはクロネコしか使ってないが。
>>950 赤壁・蛮勇・援兵フトシ・リョウトウ
俺の
武:9777
知:9871
勇伏魅魅(排停あり)
よりは戦えると思うぞ
宅配便の集配のバイトから基幹産業。
>>930乙。
>>963 まだ開発される気はないです><
イケメンはいいよな、リュックでもウェストポーチでもかっこよく見えるもんな。
え?ちょっと待て
いっつーって何号までいるんだ?
いつ量産化に入ったの?
イケメンは軽さ軽さしても怒られない
>>930乙
何も終わっちゃいねえ! 何も! 言葉だけじゃ終わらねえんだよ!
俺の戦争じゃなかった、殿にやれって言われたんだ!
俺は勝つためにベストを尽くした。だが誰かがそれを邪魔した!
河北に戻ってみると、ゲーセンに蛆虫どもがぞろぞろいて抗議しやがるんだ!
俺のこと烏巣も守れなかったとか言いたい放題だ。やつらに何が言えるんだ!
奴等はなんだ俺と同じあっちにいてあの思いをして喚いてんのか! 俺には武将の人生なんか空っぽだ!
戦場じゃ礼節ってもんがあった。助け合い支えあっていた。ここじゃ何もねえ…
あっちじゃ兵糧庫も守った。馬にも乗れたよ! 1万の曹軍と自由に戦えた!
それが河北に戻ってみれば、コスト1の3/1にもなれないんだ!!
畜生…みんなどこ行ったんだ…クソ…
袁紹軍に友達がいた。みんないい奴だった。あっちじゃ友達はごまんといた。
それなのにどうだ? 3には袁紹軍がいねえ…
>>982 つうかまずあだ名がついてる事に驚いた。
前は徹底してスルーだったのにね。
>>982 ガンダムみたいなもんで
いろんなエースパイロット用のカスタム機が出てるぞ
>>971 スマン分かんねぇ…
ただゲージMAXにすればどのレベルでも実用範囲なんじゃないかな
>>979 ホウ徳・特攻号令・隠密神速・β
そういや自爆しない超絶強化ってあんまいないのな、この環境
>>972 サイドバッグオススメ
旅してたときからずっと使ってるが便利だぜ
留さん、何とか、UC徐盛、丁奉
うはwww柵4枚www強すぎるwwwww
>>930乙
1000ならおっぱいさわっても無罪
トウ艾、司馬懿、周瑜、リョウ統
開幕乙には勝てるかもしれないぜ!
1000ならかかあ天下
1000なら何か良い事がある
>>998なら
>>1000と黄月英のめがねが(`・ω・´)シャキーンとなる。
その分銀子のおぱーいがちぢm(ry
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。