大失敗に終わったQMA5を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
どうぞ
2ゲームセンター名無し:2008/02/20(水) 21:49:02 ID:CLfmuo6w0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
3ゲームセンター名無し:2008/02/20(水) 21:49:14 ID:9hUgsqw4O
2get
4ゲームセンター名無し:2008/02/20(水) 21:50:01 ID:2jt3aGwx0

5ゲームセンター名無し:2008/02/20(水) 23:11:14 ID:61l4XmK80
5
6ゲームセンター名無し:2008/02/20(水) 23:37:49 ID:EKqBQfDlP
はえーよw
7ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 00:38:45 ID:pWZYRf9Z0
             「\
             〉 >         /7
            / /         〈 <
           /  |           |  |
          /  /            /  /
          〈  <         /  /
          \ `\       |  |
            \   \      /  /
             \   \  /  /
               ヽ    ヽ/   /
             __|    ´   /__
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 01:34:14 ID:8+Rq8Td30
なんでキャラをあんな安っぽくしちゃったの?
9ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 01:45:03 ID:WGzxSHw2O
OVAが出るまでにあの画に慣れさせたかったんじゃん?w
10ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 02:04:25 ID:bSFcuAvTO
まだやってないけど、やった人の話見るとコケそうな臭いがプンプンする。
11ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 02:52:02 ID:dZd+9lwj0
奇遇だな。俺も今同様の内容のスレをたてようとしてはじかれたところだ。
12ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 02:55:39 ID:SAVnpuUO0
余計な機能増えすぎだな
13ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 03:10:45 ID:FMNXtrqR0
トナメの参加者紹介が激しく見づらい。
3のような一斉表示が良かった。
14ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 03:38:28 ID:SWQb511R0
とりあえず目立ったダメな点。個人的なものも含む

・参加者紹介時、自分の欄が点滅しているのが分かりにくい。接続店舗名も何故か白い文字で見にくい
・決勝の演出。チビキャラいらない
・ガイドの先生が引き継げない。これはかなりガックリきた
・♂キャラや先生方のグラの粗雑さ。特にロマノフとかは最悪
・4では最高だったBGMがダメダメ。 どのジャンルを予習しても同じのが流れるとか…
15ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 09:11:58 ID:0a+v0G7UO
>>1
瀬賀の工作員ご苦労さまですwwwwwwww
16名無し:2008/02/21(木) 09:35:16 ID:1HmF1TqrO
17ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 09:38:29 ID:5cCyvUS4O
っていうか5ならではの良いところが見つからないんだけど
どのキャラもだが動きがウザい。思った以上にウザい
男や先生は絵が適当、女は力が入ってるが目が縦長のアニメ絵(まあアニメだが)
音楽は4と同じであまり印象には残らない
全体的に見にくい。参加者紹介とか結果発表とか酷すぎ
予選で勝って次の場所へ移動するときがキモい
アニメ絵のせいでオトメディウスに負けないぐらいオタくさくなった

つか公式で引き継ぎの説明を前もってしっかりしとかないとかふざけてんの?
他のコンマイのアーケードゲームはそこんとこしっかりしてんだけど
引き継ぎで名前を変えさせない理由も分からないし
あとセンモニのデモがキャラ紹介と背景だけで
ゲームの紹介を全くしてないのもどうかと

タイガは普通の絵はもちろんチビキャラまでわざわざ改悪された
ない人気を更になくしてどうするんだろう
次回作で人気がないから消しますフラグなのか…
とりあえずOVAは絶対に買わないわ
18ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 10:18:18 ID:YGMrKal1O
キャラデザ変えた意図がわからん
19ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 10:43:21 ID:mRuI6h8h0
良くなれば大歓迎だが酷くなってるからな
DSメインスタッフ投入で5はやっつけになってるんじゃ?
20ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 11:01:43 ID:xs5hPDHEO
とりあえず画面が赤すぎる
21ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 11:16:32 ID:EbDxtgVS0
4のいいところをことごとく破壊したバージョン=QMA5
キャラクターぐらい、ポップンみたいに前のビジュアルも使えるようにしてほしかった
アイテムも全部消えるらしいし最悪
22ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 11:55:15 ID:/IHUm8ZT0
アニメなどの趣味がある人を総称してオタクと呼ぶけど、侮蔑的な意味はないから気を悪くしないでね。

5ではOVA化を発表して、キャラクターのアニメーションも強化して、4のとき以上に購買関連も充実させた。
これは明らかにオタクを狙ったものだと思われる。
それ以前(4で購買実装されたあたり?)から、本スレも乳揺れがどうだとかオタク色の強いものになりつつあったから今に始まったことではないとは思うが、
実際オタク層には人気だし、少なくとも2chにおいてはオタク優位だと思う。
当然オタクを狙うとそれ以外の人には敬遠されることも多くなる。
でも(これは予想だけど)コンマイの思惑では、それ以上にオタクが食いついて人気はむしろ伸びるはずだった。
ところが、本スレを見てもわかるように、やれ先生が引き継がれない、やれ絵が劣化した……とオタクから文句ばかり出ている。
これではオタクでも絵に幻滅して離れる人が増え、そうでなくてもキャラがやかましいと離れる人も出て、新規プレイヤーもあまり取り込めず当然プレイヤー数は減る。
せっかくクイズゲームという間口の広い題材なんだから、ターゲットをオタクに絞ることなく無難にクイズを提供しつづければ失敗することはなかったはず。
対抗馬がアレだからクイズだけやりたい人もこっちに流れてはいるがどうなることやら。
DS版には期待するけどね。
23ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 12:40:57 ID:0Lru8jCuO
>>17
俺は今までの絵柄の目はきもいと感じてたから改善に見えるわ
24ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 13:33:00 ID:97F3qFGk0
>>21
アイテムは一部除いて引き継がれましたが?
25ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 13:39:03 ID:fMxItITe0
通算平均順位3位以上を隔離する廃人専用組を作らなかった時点で大失敗
26ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 13:41:32 ID:nsxZ+e0fO
アニメ&ゲーム選ぶ奴大杉でつまらん。
27ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 13:50:01 ID:bSFcuAvTO
アニオタから文句噴出しながらアニゲばっかり選ばれてるようじゃなあ……。
絵の劣化?でアニオタ減少、アニゲルート大人気でそうでない人も減少……こんな感じか。
28ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 14:02:26 ID:UUv0LjEzO
アンサーアンサーしようぜ!
29ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 14:14:59 ID:fK8vNeDvO
アロエファンを敵に回したのが最大の失敗だな
30ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 14:18:39 ID:i3qyN2qpO
>>28
確かにアニオタ優位のこの状況は気に食わんが、アンアンやるくらいならゲーム止めるわw
31ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 14:20:27 ID:m2XxutMy0
クイズマジックアカデミーふりかけに稀に入ってる
キラカードがでないんだけど
32ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 14:26:07 ID:AxIWV7uj0
キラカードが出やすいのはカレー
33ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 14:31:00 ID:bwV732ni0
今回のQMAはテンポが悪くないか?
無駄なアニメーションを入れたがために重くなったんじゃないか?

あと音楽は2〜3あたりが極大で、下降の一途だな。
34ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 15:00:18 ID:KSsV0oC50
>>1
SEGA工作員かGK乙
35ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 15:20:37 ID:Dd6sf48VO
>>34
痴漢かもしれんぞ
36ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 15:34:04 ID:9cbzC9wL0
アンアンに浮気しかけてたけど、この糞さならきっぱりやめられる

ありがとうQMA5
37ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 15:35:05 ID:KSsV0oC50
>>35
任豚・痴漢という蔑称を使うのはGKか戦士しかいないわけで(ry
38ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 16:09:15 ID:Hip66Ssl0
14クレやってみた印象。

鳥先生の頭縮みすぎ。
爺先生の絵が新興宗教のチラシみたい。
画面タッチしたときの音をもうちょっとハッキリして欲しい。

まあこの辺はどうでもいいんだけど…。
一番印象的だったのは、「とにかくアニゲは出る」ということ。
アニゲが選択ルートにないことは殆どなかった(14クレ中1クレのみ)。

そしてアニゲがらみの選択ルートがあった場合、アニゲ抜きの
ルートが選ばれることはまずあり得ない(13クレ中2回。しかもそのクレ、
「?」のとこがアニゲだったしw)。

アニゲが事実上100%出されるって仕様は…。
39ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 16:39:33 ID:ZtCcAKuGO
>>22
πタッチは2で実装されて3で無くなり4で復活した。
40ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 16:43:51 ID:dBjSXUby0
タイピングで答えが2個以上ある問題が楽しい
41ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 17:05:33 ID:w52N37o20
アニタイが入ってるだけで絶対そのルートに行くのマジつまらないわ
4のほうが絶対よかった
42ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 17:16:18 ID:F1Zk6rCw0
ミニキャラで誰がどこに投票したのかばれるし最悪
しかも、人数表示がないからわかりづらい

5は半年くらいで終わりにして、さっさと6稼動してくれ
DSは6と連動でいいよ
43ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 17:48:40 ID:2b3CQE2ZO
魔導士まで来たのにまた修練生かよ・・・
グラ悪くするなら使い回しにしろよ
ちびキャラがマシでよかったわ
44ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 17:53:15 ID:FaXJ1MvMO
>>43
魔導士くらいで何を…
45ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 17:59:19 ID:tb5HlyYu0
昨日入れ替えやっててwktkしながら今ホーム行ったらガララーガwwwwwww
余りの惨状に萎えて帰って来た
46ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 18:03:57 ID:RvmkEBiJO
携帯コンテンツからだと絵が小さすぎて劣化したかがよくわかんないな。
話のネタに実機で1回やって確かめてくるわ。
47ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 19:06:35 ID:yvRoFvra0
本当に絵が酷くなったな。同人並み・・・とまでは言わないけども。
一流メーカーのプロなんだから、ギャルゲ塗りであれぐらいのアニメ作れよ。
あと、対戦者紹介見づら杉、画面ドラッグが結構大変。
検定試験もモードセレクトじゃなくて、トナメの前の予習パートに取り込めばよかったんじゃね?

4でやっと完成度の高い作品に仕上がったと思ったら、一気に2ぐらいのクオリティぐらいまで突き落とされた感じだな。
某RPGみたく、ナンバリングごとに開発チームが違ったりすんのかね?
48ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 19:17:29 ID:XhsCX38r0
278 ゲームセンター名無し sage 2008/02/21(木) 19:14:29 ID:lEb7ZaMFO

その糞ゲーに文句垂れながらも実はスッゲー満足しているからプレイしているんだろ?
所詮、おまいらはコンマイの飼い犬だからな(笑)
49ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 19:28:34 ID:mRuI6h8h0
>>48
飼い犬ならそんなもんかもしれんが実際のところは奴隷なんじゃないの?

文句垂れながらも抜け出すことが不可能と
50ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 19:34:38 ID:RvmkEBiJO
あーあ、失敗したな。4の初期のe-PASS、買っとけばよかったよ。
ちびアロエかわいいんだもん。すでにプレー中のカードがあって2枚育てるとか
ムダだなーとスルーしていたんだが、新しいカードに引き継げる事を最近知った。orz
51ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 19:45:58 ID:qJP8HVF80
>>14
>4では最高だったBGM

>>47
>4でやっと完成度の高い作品

それはひょっとしてギャグで言ってるのか?
52ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 19:46:14 ID:hVw/ofUU0
もう、みんなコンマイ懲らしめるためにもQMA辞めちゃえYO!








ようし、この調子でみんなQMA辞めていけばヘタレのオレでもランキングに入れる!!!
53ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 20:08:13 ID:JH+KQGyN0
一つだけ

>>42
ルート選択時、人数表示されてるよ。
54ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 20:21:17 ID:mfxpDt9aO
キャベツが話題になってるけど、
レオン使いとしては檜山の劣化に涙目。
QMA4までのカコイー声から一転、今回はガラガラのオサン声でガカーリ。
55ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 20:51:06 ID:RAt4vdCG0
コンマイって何?
56ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 21:00:34 ID:ChVxSJ8k0
マインドコントロール
57ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 21:00:53 ID:mfxpDt9aO
2ch初心者乙
58ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 21:14:52 ID:E0FlT6Wg0
>>55
コンバンハマイシスター

思ったより酷評だな。26日にホーム解禁だがやる気失せそう。
>>BGM
俺は3が一番良かったな。決勝戦の曲を目覚ましにしてる罠w

59ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 21:24:37 ID:siNlY/usO
もはや地雷とかのレベルじゃないだろあれ
俺のクララを返してくれコンマイ('A`)
60ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 21:33:49 ID:KSsV0oC50
不満の大半が絵というあたりゲーム業界自体がおかしくなってきてるな…
61ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 21:42:01 ID:MriGrbgmO
>>47
完成度と言う意味では3の方が好きだったな
個人授業やりまくらないとオペ変わらない以外はw
62ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 21:46:49 ID:9v+TBGwD0
今回の絵は大金払ったが全然働かない助っ人外国人ようなもんだな。
金かけた分、とりあえず使っとかないとってアレなんだろうが、
ミセリやグリーンウェルのように5月頃になったら終了で
元のに戻してもらいたい。
63ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 22:07:11 ID:ANYQApnjO
逆に聞きたいんだが、良化したとこってどこだ?
64ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 22:10:17 ID:Pzt3UpUM0
無いな。
65ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 22:10:43 ID:YRV+fKzh0
タッチパネルの反応。
66ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 22:12:49 ID:SjiHDoaIO
センモニのロマノフの目
67ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 22:15:54 ID:EEoYE6pIO
>>62
グリーンウェルは自ら帰国したんだぞ…
68ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 22:15:57 ID:3QEpnjz6O
ユリの決まったー!って声が好きだったのに
あとコナミはアニメ化でも狙ってるの?
絵柄のおかげで一気にオタゲーっぽくなった
69ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 22:20:11 ID:guKaZRbRO
>>68
ヒント:OVA化
70ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 22:20:14 ID:YRV+fKzh0
ちびキャラのみで十分な気がしてきた。
個人的には今までのキャラ全廃してペットを
プレーヤーキャラにしてほしい
71ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 22:21:22 ID:50JLcxlk0
>>60
しかし見てくれは重要だ。

前作まであった、サンダースの不気味なオーラとか。

絵よりも妙にポップな書体に違和感
72ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 22:24:41 ID:3QEpnjz6O
>>69
本当にアニメするのかw
オンラインのためにゲームスピードをもっさりさせたウイイレを思い出した
ウイイレもコナミだしやってくれるぜ
73ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 22:31:26 ID:n7BrzHW0O
センモニといえば他のゲーセンのQMA5のセンモニはラグ起こってないか?
俺の近所のゲーセンはセンモニがラグがあってアニメーション等がメッチャ重く動いていたんだが…。
74ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 22:41:37 ID:KH5Hx3pRO
>>53
ごめん、人数表示あったね・・・いま気付いた

なんだかんだ文句言いながらまたQMA5やりに来てるわけだが
75ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 22:52:27 ID:yvRoFvra0
コンマイはこれからこの作りやすそうなアニメ絵ベースで続編作っていくんだろうな・・・
A1氏が、いままでコツコツと増やしてきたCGを全て無へと葬り去ったんだから、相当頑張ってもらわないといかん。
76ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 22:54:56 ID:KH5Hx3pRO
決勝のBGMは結構いいかも
77ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 23:03:39 ID:mfxpDt9aO
良化?
17歳(井上喜久子)の起用くらいか。
アニラン4使いでスマソ。
78ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 23:06:17 ID:EpQl2J3G0
ドラのカオスっぷりは4のヌルさに比べると断然いいね

ライトプレーヤーからは不満出るだろうけど
79ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 23:31:41 ID:piuFvsKF0
>>77
声優起用してる人は結構そういうの詳しいらしいから分かってるかもね
80ゲームセンター名無し:2008/02/21(木) 23:39:39 ID:Wv75JpyS0
>>78
本当のライトはたどり着けない
81ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 00:02:14 ID:jYRT/ZtH0
>>65
俺はそこも劣化したと思うんだが
並べ替えとかもっさりしてやりにくくなった
82ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 00:07:59 ID:xMqUtnFf0
>>78
ライトプレイヤーが優勝の喜びを味わえるように
この組み分けが必要なんだから歓迎されるのでは?

多答回収暗記廃人とかはここで勝手にやってろってこと。
83ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 00:08:30 ID:j+9GqoiX0
並び替えの反応が心なしか鈍いと思った。
なんだろう、地味にやりにくい
84ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 00:17:36 ID:Dnl1fEqD0
この雑なキャラクター達ならOVA買いません。

カレイ●スターみたいに、チビキャラonlyなら買ってもいいかも。
85ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 00:33:51 ID:y+7RLgZJ0
ま、慣れよ慣れ。
3の時はイマイチ覚えてないけど、4の時だって最初は不満たらたらだったじゃねーか。
そう昔の話じゃ無い。一年前の話だぜ?それが繰り返されただけの事。

しかし、コンマイはユーザーの意見を聞かないよなぁw
ロケテノートとか、見ないで捨てられてそう。
86ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 00:39:12 ID:j+9GqoiX0
>>85
まぁさすがに捨てたりはしないだろうが、これも結局慣れかね。
4の時は音楽が糞だの言ってたけどサントラ買ってたし
87ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 00:39:59 ID:BO64sDT90
「5」になって良かったことなんか
あったか?
88ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 00:41:24 ID:sQdzS3e50
明らかに絵で釣ってる節があるのに、
その絵を劣化させるから不満が出るのだコンマイよ
89ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 00:42:32 ID:qJN6S/3w0
動かしたいならアイマスみたいにトゥーンシェイドにすりゃよかったのにな
90ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 00:42:43 ID:j+9GqoiX0
>>87
ヤンヤンが可愛かったからいいよ
91ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 00:43:25 ID:Q/oD4pMt0
決勝のチビキャラは俺は好きだな
そこは評価したい
92ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 00:44:01 ID:j+9GqoiX0
>>89
なんか1みたいに動きがヌルヌルしてるんだよな。
93ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 00:47:45 ID:YJmaOVdLO
>>68
俺もだよ同志軍曹
やめる時もあーおなかへったーじゃなくなってるしもうね
94ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 00:49:52 ID:Dbbt+drxO
無印時代のキャラデザイン復活キボンヌ。
あのほっそいカイルをもう一度。
95ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 00:50:09 ID:qJN6S/3w0
>>68
ねらってるも何ももうOVA化決定しとる。
96ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 01:07:44 ID:YaFWwhyw0
ヲタゲーというけど前の絵師も自分のHPでエロ絵書きまくりじゃんと
97ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 01:23:46 ID:jGp10M1V0
毎回アニゲルートが選ばれるんですけど・・・最悪だ
AnAnプレミアムも糞だしもうテンション下がりまくり
もうゲーセン来るなってことか
98ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 01:39:08 ID:HnHqHngc0
色々と「もっさり」
これに尽きる
99ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 01:49:15 ID:JNZwl1Q+O
アニオタ釣ろうとしたのが最大の失敗っぽいな。
仮にアニオタがたくさん釣れてもゲームとしては失敗しそう。
アニメ化やフィギュア等、ゲームとは別なところでアニオタに媚びるべきだったと思う。
せっかくDS等で脳トレや教養系のゲームが流行ってるのに、メインがクイズという最大の特徴を生かし切れてない。
100ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 02:05:43 ID:jGp10M1V0
開発者は2chの見すぎじゃないか?
2ch見てるとこのゲームのユーザーのほとんどがアニオタみたいに思えるが
実際の比率はそんなことないだろ。そりゃ廃人にはオタ多いだろうけど。
101ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 02:09:21 ID:JNZwl1Q+O
>>100
ルート分岐のときの票の集まり方見てるとアニオタ多そうだけど。
稼動開始直後だからという見方もできるから結論出すには少し早いな。

実際俺もオタクだしな。アニメに疎いからQMAのアニゲは苦手だけど。
102ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 02:16:07 ID:6wvAbwt80
芸スポで稼ぐしかないよなあ。

アニゲ一回戦だとまずCPUよりわからん
103ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 02:23:28 ID:Bw5vWWNcO
全国オンライントーナメント=アニゲー検定

こう思えば(ry
104ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 02:58:49 ID:cSrpXEpZ0
>>89
トゥーンシェイドはときメモ3で失敗しているので
105ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 03:07:46 ID:Xs1y0vvT0
ほんとにガッカリしました。
いい所が一つも無い

キャラが最悪。萌えない。萌えをわかってない。
5のグラ担当者は全員新でほしい

明日からもう楽しみがないわ〜
x360かおっかな

とにかく大失敗

早く6出せ
106ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 03:09:29 ID:ipPdV0AeO
>>97
アニゲールートが選ばれるだと?
アニゲーが30%台の俺には引退の危機だな。
まだプレイしてないが糞仕様なのは分かった。
107ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 03:12:05 ID:jGp10M1V0
アニタイが入ってるだけで16人中12人が選ぶとかもうね・・・
108ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 03:21:35 ID:0zZgKbeL0
リディア先生の不細工さはちょっと許せるレベルじゃないと思う…
あれはファンに喧嘩売ってるだろ

俺は3からずっとミランダ先生一筋で、今回引き継げなくてゲンナリ
4も1クレ目からミランダだったのになぁ…

>>51
もちろん個人の好みがあるけれど、俺的に4のBGMは最高だったよ。
もともとクラシック好きだからかな、橋とか大聖堂前広場とかは初めて聴いたとき鳥肌モノだった
サントラも買ったしね
109ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 03:22:20 ID:ewdtmffkO
たしかにアニゲーム入ってるの選ぶ人多かったなw
俺は学問とスポーツだから選ばれる可能性もあるけど芸能は選ばれそうにないな
110ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 03:27:18 ID:0zZgKbeL0
あとスロットのあるルートが、4の時のせんむすみたいに大人気になるのかと思ったら
意外とそうでもなかったな。 速くもその危険さに皆気付いているみたい
111ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 06:23:36 ID:YRQOBcQa0
まあ元のシステムがちゃんとしてるからゲームとしては普通に遊べるんだが
インターフェース周りとキャラ絵がなあ・・・
楽しみの半分くらい無くなった
112ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 06:31:31 ID:M6EIRvLo0
お前らがそんなにあの4のエロゲ立ち絵紙芝居が好きだとは思わなかった
下位リーグで決勝を真面目にやるようになっただけで随分な進歩だよ
まあ元に戻っただけだが
113ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 09:11:40 ID:UDw7zaE1O
>>105
QMAはそういうゲームじゃないから
むしろ、萌えだか何だかを追求しすぎたら客が離れるだろ
114ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 09:22:36 ID:yuKB5oRa0
確かに萌えに寄ったり変に媚びれば客は離れるだろうが
キャラでここまで人気を得たのも事実
115ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 10:23:39 ID:nF9FUvSb0
>>113
何言ってんの?俺はシャロン様が好きだからQMAやってるんだぜ?
もちろんクイズも好きだけど

5になって改良改悪はともかく萌路線は進んでるんじゃね?
確かにユーザー減ったら嫌だな(´・ω・`)
116ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 10:25:06 ID:8ILKKVwmO
ver.5が死産と聞いて
117ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 10:29:34 ID:mpJA8c+WO
こうなったら、イニGに俺のラスクきゅんのエロ絵を出してもらわないと納得しない
118ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 10:46:28 ID:YaFWwhyw0
×ヲタゲーじゃないから改悪スンナ
○俺の好きなヲタ路線じゃない改悪スンナ
119ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 11:13:00 ID:H01E7veC0
アニオタは基本的にクレームしかつけないからね。
120ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 11:41:08 ID:nQEEcVOD0
イラストの劣化は本当に酷い
変化したとかじゃなくて、単純に「下手くそになった」だけだもんな。
121ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 12:11:35 ID:PF65LZg5O
そこでクイズマジックアカデミーX2ですよ。
122ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 12:12:59 ID:8ILKKVwmO
半島に作画をまるごと外注依頼して
作画崩壊して伝説になったアニメが
その話だけでなく
シーズン全話まるごと崩壊したような状況か
123ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 13:25:26 ID:+JISel5N0
ユウサツ使ってるんだが、ユウが大人びてて、もう普通にアカデミー入れる年なんじゃね?みたいな容姿になってて、
サツキは設定無視して半透明じゃなくなってるし、今までお互いハイタッチとかしてて軽い感じだったのが、
抱きついたり、雷から守ったりでベッタベタになってるの見て軽く引いてしまった。
なんか、面白そうな設定の姉弟だったから使ってたけど、キャラ変えるかなぁ・・・。

という感じで、5のキャラが全体的に別人格キャラクターに感じるんだよな。
絵って設定そのものまで変えちまうんだなーと、ちょっと恐くなったわ。
その辺を4まで頑張ってきたスタッフ・声優は報われないね。そしてこれから大変だぞ。
124ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 13:39:06 ID:YaFWwhyw0
今更何をw

…4の声取り直しの時点で正直萎えてた件。
125ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 13:45:09 ID:JNZwl1Q+O
キャラクターの劣化だけなら何とも思わないけど、クイズに直接影響を与えるところが劣化したのはいただけない。
126ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 14:07:04 ID:6wvAbwt80
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   段々劣化していってね???   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ
127ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 14:15:45 ID:jGp10M1V0
誰か劣化サンダースのAA作ってよw
128ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 14:27:46 ID:yuKB5oRa0
予選1位がサンダースだった時
色塗った8頭身モナーでも出て来たのかと思った
129ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 14:31:39 ID:z4yVvg/i0
今北産業
130ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 14:35:07 ID:w+fffp1G0
>>129
総レス130くらいよめw
131ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 14:44:52 ID:M3Hwn42/O
カイルがキモい
いちいち照れんな

あと選択肢全てにアニゲが入ってて萎えた。
132ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 14:56:06 ID:5n0oP1Ah0
音声も悪くなってるよね?
リディア先生が何て言ってるのかわからないセリフがある
133ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 14:56:43 ID:V+gN4H9oO
目がキラキラしすぎだ
シャロン様は劣化したがヤンヤンは出世したな
134ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 15:00:02 ID:w+fffp1G0
セリフと音楽は2のほうが好きだったなあ
135ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 15:23:51 ID:q0Zn7Wei0
>>133
でもアイツ中国人だろ?
136ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 15:36:37 ID:jGp10M1V0
多分新アニメーション描いたのが中国人なんじゃね?
137ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 15:37:42 ID:wUYDy50j0
Wiki見ると「中国人風」とは書いてるが「中国人」とは書いてないな
138ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 15:57:58 ID:z4yVvg/i0
>>130
読んだがそんなに失敗とは思えないような気がしたのは気のせいか

ところで、5ではπタッチはある?ない?
ないようなら失敗と言われるのも仕方ない
139ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 15:59:43 ID:06jgNERy0
>>138
こういうキモイ奴の
人生こそが大失敗だよな
140ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 16:01:07 ID:nQEEcVOD0
自分が不幸だということに気づかないことほど幸せなことはないってことだな
141ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 16:03:51 ID:zY5lKaLV0
>>138
魔力を高めろ
142ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 16:25:05 ID:q0Zn7Wei0
>>138
ない!ないんだよ
リエルが涼しい顔してはねのけるんだよ
つまんないよ

ほんとやる気なくすよ
143ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 16:36:07 ID:/1UDx80TO
>>142
修業が足りんな
144ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 16:43:24 ID:Gy2OM2Ut0
>>143
激しく同意
145ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 16:44:39 ID:o/vdLl9wO
リエルより魔力が上回れば触り放題
リエルも学習して一発で逃げるけどな
146ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 16:45:46 ID:nQEEcVOD0
今回からタッチパネルも指圧の強さを計れるようになってるからね。
たたき割るくらいの気持ちで触らないとリエルに跳ね返されるんだよな
思いっきりやればこの通り。

http://www.vipper.org/vip746244.png
http://www.vipper.org/vip746245.png
147ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 17:26:52 ID:9u9jbuV1O
>>146
嘘教えんなw
148ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 17:35:32 ID:z4yVvg/i0
もはや自分の目で確かめないと信用出来そうにないな
149ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 17:41:21 ID:RvS0+UkS0
GKまでいるこんなスレじゃ性格な情報を知るのは無理だろ
150ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 17:45:51 ID:o/vdLl9wO
マジレスすると魔導士になれば触れるが一発退場
151ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 18:56:05 ID:xJh1UHhX0
見事なまでに過疎っているのが全てを物語っているだろw
台の少ないAnAnの方がまだ人気がある
152ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 19:00:13 ID:o/vdLl9wO
おや、セガ社員のようすが…
153ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 20:42:41 ID:RvS0+UkS0
セガ社員はこんなところでQMA叩きしてないでAnAnの本スレの意見とか見てくだしあ!><
154ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 20:48:58 ID:ue0Pz39L0
ごめんねお母さん田舎だからQMAしかなくてごめんね
155ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 20:53:00 ID:XBY8syGVO
検定試験は全く期待してなかったが案外面白い。
先生の引き継ぎができないのはどうかと思うが、
アメリアのまんまの俺としては問題無い。
糞だのゴミだの言われてるキャラグラも2クレ目で慣れた。
だがサンダースの劣化の酷さは許るさーん!!
156ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 20:55:33 ID:QYYIROv70
セガは…

せめて8人くらいで早押し大会できないかな
157ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 21:53:47 ID:j+9GqoiX0
>>155
俺は「許る」を許さない
158 【arc:120】 :2008/02/22(金) 23:18:44 ID:f3z+jVtIP BE:61399872-PLT(50234) 株主優待
QMA5が大失敗だったのはまぁ当然として、
おまいら、どのQMAが一番よかった?
159ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 23:21:27 ID:XtWRWcBS0
>>155
ギース様乙
160ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 23:38:46 ID:j+9GqoiX0
>>158
やっぱり5かな
161ゲームセンター名無し:2008/02/22(金) 23:51:55 ID:8AddkO5y0
>>158
6
162ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 00:28:19 ID:e/D0Mb100
なんか今回対戦相手が強過ぎて全然勝てない
ケル組でもやたら強いプレイヤーばかりだし
163ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 00:28:47 ID:GPZRd0ZjO
マジレスすると3に決まってんだろ
正解率表示以外はほぼ完成してる
黒に白文字が一番見やすい
タイピングの小文字ボタンも片手打ちには不利でもなかった
音楽も良かったし
164ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 00:30:11 ID:KQUVZ3pn0
>>162
>ケル組
165ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 00:35:36 ID:mqmCfX6F0
なんかみんな小じわが増えた感がある。
プレーヤーキャラ。
三ダースしなびたジャイ○ンみたい

なんか新装開店で外装を立派にして、サービスが過激になって
ホステス(ホスト)の質が下がった飲み屋みたい。

ここらへんでQMAは最後にして
別のラインのオンラインクイズのほうがいいのでは。
166ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 00:51:04 ID:PskppEAeO
ゲセンよりDS版にシフトするよ…







キャラの立ち絵がイニGならなorz
167ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 00:56:30 ID:1FhHm4kW0
>>163
いつの間に俺、書き込みしたんだ?
168ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 00:57:38 ID:mqmCfX6F0
どこだったか忘れたけど大手ゲームメーカ
は会社も社員もこけるのが怖くて、続編ばっかりになって、
新作が出てこない野心作が出てこない状況らしい。
169ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 00:58:33 ID:qzA5ht3e0
正直俺は問題だけ更新してくれれば3のままで良かった
170ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 00:59:05 ID:dMQugftl0
>>168
ハドソンか?
171ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 01:16:38 ID:eVNVkteY0
>>168
ナムコだな。
更に成功報酬制度もあったから、成功したプロジェクトの続編ばかりみんな担当したがり、
太鼓の達人シリーズが例に出されてNHKのドキュメントで言われるくらい酷かったらしい。

新作RPGの企画持っていったら「テイルズオブ」シリーズの冠を付けろと言われるメーカーらしい話だ。
172ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 02:00:02 ID:gI6DzXuw0
「トナメ予選線結びで下の方の対戦相手の回答が見えなくなった」のは、
地味だが結構大きな改悪だと思うのだが、本スレ等ではガイシュツだろうか?
対戦相手の回答速度や回答の揃い具合は、トナメにおいては結構重要な情報だと思うのだが…
173ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 02:05:34 ID:e/D0Mb100
続編商法はコナミも似た様な状況だろ、
音ゲーやスポーツゲーとかも劣化続編ばかりだし

174ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 02:24:35 ID:pCGKrfT00
>>172
俺もそれは思った
あと並べ替えで、文字列が見えるのが今までより遅い。分かりにくいかな…
175ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 02:26:11 ID:TcBVNXqqO
4まで→ゲームの世界
5から→アニメの世界

5のキャラ絵に嫌悪感を抱く奴はOVAも無理だろうな
176ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 02:53:04 ID:qzA5ht3e0
>>172
ああ、俺もそれ気になった。
写メ撮る人への配慮かなんか知らんがかなり目障り。
177ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 03:03:31 ID:waU6fdRTO
5の最大の失敗はカンストを導入してしまったことだろう。
4のままにすればよかったものを、ライトが離れるのは目に見えている。
178ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 03:08:28 ID:Ps5hFxQB0
カンストってなに?
179ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 03:10:30 ID:qzA5ht3e0
>>178
カウンターストップ
何らかの条件を満たすまで階級が上がらないこと
180ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 03:12:48 ID:AujqLhF8O
自分がライトだと主張するわけじゃないが、ライトはカンスト以前にルート投票に嫌気がさすと思う。
カンスト自体は3でもあったわけだしね。あってないようなものではあったが。

それに加えて5はいろいろと遅いし入力音もイマイチ。良いところがひとつもない。
181 【arc:120】 :2008/02/23(土) 03:16:22 ID:AqQe/7kKP BE:175428858-PLT(50234) 株主優待
Vはやっていないからどうだか知らんけど、
IIIで使われていたカンストは下を参照。
ttp://www7.atwiki.jp/qma3/pages/29.html

上の組に上がれなくて階級が上がらない

というアレじゃないかな。

# IIIではこれを逆用して、
# いつまでも下の組にとどまって優勝回数だけを伸ばしていく
# という荒らしが発生した。
182ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 03:26:34 ID:4A5KQF/j0
IVに戻してほしい
183ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 03:29:19 ID:qzA5ht3e0
むしろVに戻して欲しい
184 【arc:120】 :2008/02/23(土) 03:34:56 ID:AqQe/7kKP BE:17543322-PLT(50234) 株主優待
こういう時期に毎回、

α+1になって100円1クレになるぐらいなら
αで100円2クレ以上のままでやってほしい

と思う。

自分はIIに戻してほしい。
多も線も要らないし、ルート投票も不要。
IIIの新キャラも男女ともにどうでもいいし。
185ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 04:02:38 ID:qzA5ht3e0
2はやってないな もっと早く始めてれば良かった
まあ2の頃はそもそも存在を知らなかったけど
186ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 04:39:30 ID:swYW+jGxO
もうヲタに媚びるというより、泣きついてるような感じだね
187ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 04:48:42 ID:pCGKrfT00
多は要らないけど線は要るだろ

俺の武器だから
188ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 05:19:58 ID:Fd34pkvnO
とりあえず4のメインを引き継いで1クレだけやったんだが、
ルート選択にマジで萎えた。

あんなことしたら明らかにアニゲばかり選ばれて、スポや芸能は選ばれにくくなるよなあ。

まだ4の形式だけ選択が良かった。

自分の中では2、4は面白い。3はつまらん(点数で組分け決める+階級が上がらんのがつまらん)かったので、順番的に5はハズレになりそうだ(´・ω・`)
189ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 06:45:02 ID:/KJj4SpwO
失敗って話からは、ちとズレるかも知れんが

V稼動前の情報だと、持ち越し金額は500が上限とか
でも、昨日データ引き継いでVを始めたら
持ち金522マジカでスタートしたよ!
通常のトナメとか、全国大会で稼いだ分は500止まりだとしても
Wでのイベントメダルの換金分は、そのまま上乗せじゃねーの?
190ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 07:02:59 ID:FCY2pD/M0
アニメ化で
ときメモあにめ
思い出す

コナミのゲームはアニメ化すると終焉のフラグだと思う
ポップンでドタバタアニメでも作ったほうが受けると思うんだが ね
191ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 07:17:12 ID:Q5uNi3u00
>>177
昇格時カンストについて質問ですが
条件未達成だと魔法石がふえずに階級釘付けになるわけですが
何回かプレイして昇格した際に
それまで失敗していた分の魔法石が昇格時に一気に吐ける、
ってわけじゃないですよね・・・・

もうそうなるとせこいですが平日朝っぱらをねらい目にするか
むしろ回線がこけるのを待つしかないかも・・・・

いっこうに越えられず・・・・
ではユーザー離れに拍車をかけてしまう恐れ大だと思います
192ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 07:23:17 ID:axryuJhk0
中級一級でカンストしてしまう人が大量に出てきそうだな

4ではドラステの白銀でt現在見習いなりたてだけど
上級に昇格できる自信が無い
193ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 07:43:44 ID:uQ833hgs0
久しぶりにプレイしたけど全然勝てなかった・・・やっぱり俺にはAnAnの方が面白いや。
194ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 07:49:55 ID:Y0iae9a10
>>191
俺はむしろカンスト賛成派だがね
IVみたく金つぎ込めば誰でも宝石になれるとか
興がそがれる事甚だしい
称号が欲しけりゃ「自分が強くなる」しかないんだよ

>>192
焦るな
まだ実質先行稼動といっていい時期だ
26日からは稼動店舗が一気に増えるから
人も増えてトナメの湯加減もいい具合に薄まってくるだろう
多分
195ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 08:06:04 ID:OEOcBslV0
救済処置として、たとえ昇格試験に失敗し続けても
本来獲得できるはずだった魔法石が一定数に達したら
昇格させるのも良いのではないでしょうか?

(例)見習の場合、予習1回合格or
   昇格試験発生後から100個獲得
※その代わり、その分の魔法石は正式に獲得とはならず
 あくまで昇格への救済のみに使用
 (昇格後にゼロにリセット)

将棋の勝星昇段規定を参考にしてみましたが、今回の
昇格規定には「みんなが楽しめる」事に対しての対応に
違和感を感じますね。
196ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 08:28:37 ID:CZ50c9LKO
誰か、まだプレイしてない俺に教えて。
昇格条件を満たさないと修練生でドラゴンまでいけるの?
それって、かなりの嫌がらせじゃない?
197ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 08:36:19 ID:vPoWfGdqP
予習に一回も合格しなきゃいい
しかしつまらないだろ
198ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 08:39:00 ID:TSLNfjih0
おっぱいバリアされ続けるのか辛いな
199ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 08:43:07 ID:R+L5gW3lO
のびたしてもメリットはないんだからいいだろ
200ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 09:39:10 ID:pCGKrfT00
そういえば、購買部であいさつの単語がまとめ買いできなくなってるのは既出?
1個1個チーンチーンって買っていくのに疲れた
201ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 09:59:23 ID:T9ufgskXO
少なくとも優勝絵は前作がどれも幼稚な感じだっただけに良いとは思う。
これ以外良いとこは思いつかん
202ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 10:01:48 ID:R+L5gW3lO
檜山のオサン声を昔の少年声に戻してくれるんだったら5000マジカ払うぜ。
203ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 10:52:50 ID:AujqLhF8O
3ではユニで優勝してモチベーション低下して上級で終了
4ではドラで優勝してモチベーション低下して大窓で終了
5では……?
204ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 11:00:45 ID:Qh6MDEY70
>>195
「前作が甘すぎたんで、今度は厳しくします」という感じの改変だからな

賢者を名乗るには、それなりの苦労をしろということだろう
205ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 11:09:14 ID:TSLNfjih0
まとめ見てきたら一回落ちてから優勝すればいいじゃん
206ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 11:10:12 ID:R+L5gW3lO
QMA4ドラフェニの漏れだと、ドラゴン1回戦敗退の後に賢者昇格イベントが走ったからな。
2枚ともw
だから、感慨深くなかったのは事実。
207ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 11:30:29 ID:TcBVNXqqO
QMAタワー〜マロンとフランシスと時々ロマノフ〜
208ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 11:41:13 ID:GtiJwsBf0
ますますヲタ寄りになってるな。
もはや単なるヲタゲーになってしまった。
こんなのならQMAはもう出なくていいよ。
209ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 12:20:43 ID:arEUaWeo0
てかマジアカってこんなに矢継ぎ早に新作だす必要あるのか?
3あたりからその辺りが疑問になってた
210ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 12:26:21 ID:Cz8cWT2MO
確かに。組増やしてけば良いのにな。
211ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 12:33:52 ID:hfhOoh8I0
4からの引継やったらそのまま508マジカ持ってたんだが、500マジカしか引き継げないってガセ?

>>209
俺もそれは疑問に思う
別に新作出さずそのままでもなんら変わりない(むしろ悪化してる?)のにな
212ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 12:36:08 ID:Ns4iQC0Z0
一部の廃人が狂ったようにやってすぐやり尽くすからね
本稼働前だっての既に賢者がいっぱいいるし

後づけでもいいからそういうのがさらにやり込める
隔離組とか階級とか作ればいいだろうに
213ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 12:41:02 ID:Mjniw4KYO
新作ださなきゃコナミが儲からないじゃないか
214ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 12:41:09 ID:R+L5gW3lO
阿南対策ももちろんだろうが、
むしろコンマイ社内の他作品(特に音ゲー)がバンバン新作出してるから、
QMAも追随せざるを得ないのかも。
新作でも出さないと予算削られるだろうしw
215ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 13:00:39 ID:AujqLhF8O
AnAn対策した結果AnAnに人流れたら笑うに笑えないね。
実際そうなるかもしれない。俺はやらんけど。
216ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 13:01:53 ID:B8puGy5W0
>211
イベントメダル×2マジカで別途に追加される。
217ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 13:02:51 ID:GWWCs0r80
日本人はワーカホリックばかり
218ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 13:21:51 ID:arEUaWeo0
麻雀格闘倶楽部にも言えるけど新作のペース早すぎなんだよな
そりゃ儲かるからってのは分かるが、こっちとしては飽きずに長く遊べるよう中身をしっかり作りこんでほしい

麻雀・クイズなんて根底のゲーム部分に大きな仕様変更は起きないんだから、新作でても新鮮味が無さ過ぎる
219ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 13:37:38 ID:eT7WZTpB0
リディア、サンダース、タイガの劣化はひどい。
作画クオリティの高いアニメの、漫画板並みにひどい。
あと決勝ちびキャラだと緊張感がない。
220ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 13:42:26 ID:+8TMVtZr0
>>218
さすがに、MFC7は遅くなるみたいよw
221ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 13:42:58 ID:PBENRq0oO
>>219
喩えがわかんねw
222ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 13:49:17 ID:GWWCs0r80
例えるなら
おかわり
223ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 14:34:38 ID:89+Sy3fS0
仁D降ろしたのはアニメ化対策だろうね
版権に五月蝿い会社がアイマスのエロ絵描いてるような人を
キャラデザに据える訳にはいかないし
224ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 14:40:36 ID:GWWCs0r80
優勝絵は仁Gじゃないの?
225ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 14:47:05 ID:T9ufgskXO
一昨日ランカーの人が結構仕事休んでやってたみたいだけど、
こんなゲームのために仕事休んで恥ずかしくないんかね。
226ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 14:50:31 ID:kAwPyUh90
人それぞれ
227ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 15:04:00 ID:QKDd7xO7O
不正解時のシャロン様は強化されたがな
228ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 15:05:52 ID:dMQugftl0
3以降でよかったことは何一つ無いが?
229ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 15:12:33 ID:ZDigEZ2s0
QMA5なんてやめてBBHやるよ
230ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 15:12:57 ID:GhCOwFMHO
ルート選択でアニゲーに投票集まりすぎて気持ち悪い
当然、俺も投票したが
231ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 15:14:28 ID:PBENRq0oO
>>227
歯がガタガタになるかと思います

前までは不正解の度に握力鍛えられて健康的だったのにな
232ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 15:20:51 ID:Ns4iQC0Z0
前の汚れ&キレキャラっぽいほうが富豪の娘っぽくていいんだかなぁ
今回のはエレガントすぎて貴族の王家っぽい
233ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 15:28:04 ID:/5jfyogWO
>>229
AnAn以上に終わってるじゃんw
234ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 17:42:22 ID:spgvdN1u0
>>229
それならむしろAnAnをプレイしてください。
少なくともこんなゲームよりかは良心的ですので・・・
235ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 17:43:32 ID:4Z65YRgg0
相変わらずグロ問多いのはどうにかならないのか(;´Д`
236ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 18:23:03 ID:wkZVIXYj0
ガルーダ先生が酷いの一言
237ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 18:55:10 ID:Cqo5Rqe10
4で新規を集めたのは間違いないのに
ここで無駄に厳しいカンストで新規切るのが流石コンマイ
4甘くした意味がないし、DSとかOVA売るならむしろこの時期に甘くするべきだろ。
238ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 19:03:54 ID:qzA5ht3e0
階級に応じて所属組が変わる(3など)ならカンストが必要だが
階級関係無く実力次第で組が変わるなら、カンストの必要性は無いな
239ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 19:23:12 ID:R+L5gW3lO
のびたメリットもないからねえ。
240ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 19:24:37 ID:u6uv0r9tO
>>233-234
QMAもAnAnもクソなくせにBBH批判してんじゃねーよ
241ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 19:35:16 ID:R+L5gW3lO
ここでナムコ全脳ですよ。
242ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 19:58:29 ID:PBENRq0oO
クルラボでザブ避けでもやろうぜ
243ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 20:23:16 ID:KQUVZ3pn0
殿様の野望やろうぜ!
244ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 20:45:16 ID:Cc7ZR11x0
そもそも、こんなに早く5を出す必要があったのか?
5が出る情報がでたらホームがいきなり過疎りだしたのは事実。
新作が出るペースが早すぎると思う。

もう少しで宝石だったのに、という話も良く聞く。
245ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 20:51:12 ID:R+L5gW3lO
散々言い尽くされてるが、家庭用ゲーム化、アニメ化のために、
アーケード版も急かされてしまったのが事実。

無理に連動しなくても、昨今のクイズブーム、脳トレブームに便乗して、それなりに売れるだろうに<DS
塚、DS版が本当にクイズゲーなのかは確定してないが。
安っぽいギャルゲーだったら萎えるな。
246ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 20:54:14 ID:XG6iBmW5O
>>245
クイズゲーなのは確定してるが
247ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 21:27:18 ID:rNvAtoA80
週末なのにもう過疎ってたぞw
248ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 21:28:42 ID:TgPRTDe70
まだ遊んでないが
期待しないのが正解か
249ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 21:33:07 ID:XG6iBmW5O
>>247
ヒント:春一番
250ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 21:41:48 ID:czidtG970
過疎ってたとかw
251ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 21:47:54 ID:Ps5hFxQB0
そうか?ウチのホームは夕方だけどいつも人が集っててなかなか出来ないぞ。
252ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 22:47:01 ID:qzA5ht3e0
地味に嫌な点を挙げてみる

・トナメ参加者発表の画面が非常に見にくい。
一人分をあんなに大きくとる必要なし。あと所属校の文字が見えない。
・茶色地に黒文字の選択肢は見難い。
・選択→正誤発表のテンポが悪い。特に決勝。
・タイプしたときの音がショボすぎて入力されてるかどうか分からない。
・全体に反応が悪い感じがする。並べ替えがスムースじゃない。
・線結びで解答欄が他の人の答えのフキダシに被る。
・正解率表示が全員回答後。先に見せてくれ。
253ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 22:55:20 ID:ODI/ozzw0
最後のは正解率だけ見て問題分岐判断するチキンがいたからいいんじゃね

254ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 23:03:53 ID:XG6iBmW5O
>>253
言ってる意味が違うだろ、それは3までの仕様だし

俺は5の方法でいいと思ったなぁ
4だと連想でメジャーな選択肢にダイブ→正解率20%→間違い確定
みたいなパターンで正解不正解わかることがあったから
こういう感じになって最後までドキドキ出来るようになって嬉しい
255 【arc:120】 :2008/02/23(土) 23:35:09 ID:AqQe/7kKP BE:92100637-PLT(50234) 株主優待(ice)
>>243
練り雲雀にしてくれるわ!

II→III
不要キャラの追加(使わないからどうでもいいが)
不要形式の追加(改悪)

III→IV
不要形式の更なる追加(改悪)
ルート選択(改悪)
ガイドの先生解禁が緩和された(一人に絞っている人には無関係だが)

と思ったら、現時点ではガイド引継ぎは無理っぽいとか。

いいとこ何もねぇじゃん。
256ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 23:40:57 ID:jQMrbgzG0
俺は>>252と同じでさっさと正解率見せて欲しいけどなあ。ダイブ後に正解率見て絶望するのも一興だし、
今の仕様じゃ表示している時間が短すぎる。
257ゲームセンター名無し:2008/02/23(土) 23:46:55 ID:PBENRq0oO
>>256
>正解率見て絶望
○だけおしてやんy嫌あぁぁあああ
みたいなのかwあるあるww
258ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 00:03:51 ID:2G+LYR7i0
そもそも正解率を隠すこと自体が意味不明
最初っから出しとけよ
259 【arc:120】 :2008/02/24(日) 00:05:40 ID:FjjTsgb5P BE:184200067-PLT(50234) 株主優待(ice)
>>258
正解率で飛ぶやつが後を絶たなかったから。
260ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 00:10:27 ID:jxGYsg/8O
オトメディウスやろうぜ!
261ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 00:18:28 ID:I2OsWDlC0
ノバうさぎやろうぜ!
262ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 00:21:21 ID:F+Dv57EI0
Vの頃は正解率が90%以上だったらベッカムだのダルビッシュだのに即効で飛ぶのいっぱいみたなあ。
263ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 00:31:32 ID:iwMwsnWBO
>>261
志倉千代丸乙
264ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 00:51:25 ID:4F+cMSUN0
俺はタイガとシャロンとユリの3人を使ってるが
この3人だとシャロンがまだ絵が普通。
限定カードも欲しいと思ってたころだし、
何か別のキャラ作ろうかな?
265ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 01:40:12 ID:y+tP42OqO
ヤンヤンが一番の成長株かなあ。使う人が増えた感じ
266ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 01:52:15 ID:VAxXD1XZ0
>>264
どのキャラも似たりよったり
タイガの劣化はひどいよな・・・刺青みたいの入ってるし

ヤンヤンは三国人だと思うと使う気なくなるな
267ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 02:30:56 ID:2xuvhHwV0
それはさすがに反応が過敏すぎやしないか?
餃子って中国の料理だから食べる気失せるって言ってるようなもんだろ
268ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 02:32:42 ID:0N3/H0Dl0
元からヤンヤン使ってた者から言わせて貰うと…
絶対4の方が可愛かったぞヤンヤンも…
269ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 02:44:13 ID:drBaIrXQ0
正解率表示は是非4の仕様に戻して欲しいなあ。
>>256と同じく表示されてる時間が短い
270ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 03:09:36 ID:LXolIKh7O
購買とマイルームにあれだけ要素つめこんでおきながら制限時間40秒ってのはないなと思った
271ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 03:11:49 ID:drBaIrXQ0
>>270
あーそれは俺も思った
色々やってるとアッと言う間に時間なくなるよな
272ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 03:42:55 ID:drBaIrXQ0
たった今俺の武器である線結びが弱体化したことを知った。詳細は本スレを見て欲しい

多答は何の調整もされず相変わらずの難しさなのに、なんで線だけ弱体化なんだ?
おかしいだろ? 順当ても4つ選択肢が多めになってるっぽいのに…
一気にモチベが下がったわ。 Xはクソゲー決定かもしれん
273ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 05:09:55 ID:o9pAORAGO
アニゲ四文字で「魔理沙は大変な〜」の元ネタの曲名を答えさせるとかもうね

そういうオナニーはヲタク検定でやれよ
274ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 05:14:40 ID:drBaIrXQ0
とりあえず今日は、俺の可愛いせんむすちゃんから力を奪ったコンマイを呪いながら寝るわ
275ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 05:36:46 ID:oD4NDdruO
>>274
風邪ひくなよ
276ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 06:54:29 ID:7esyjjOXO
>>266-267
俺はヤンヤンでどくギョーザという名前にしたぞ
277ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 07:19:16 ID:1Ft89LJK0
正解したときの効果音が蒸気機関車のように「ポッポー」と聞こえる
Wの重苦しい雰囲気より、Vの軽いノリのほうが好きだから気にならないけど

278276:2008/02/24(日) 07:55:39 ID:7esyjjOXO
>>274
禿同
279ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 10:12:04 ID:0zR/UlZ00
まぁ、色々不満はあるが……コンマイだし&よく考えたら先行稼動だしと
自分に言い聞かせてるよ。DS早く出ないかなDS。
280ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 10:20:59 ID:pJ/PzbmNO
>>279
だめだDSに期待しちゃだめだ
281ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 10:29:56 ID:iwMwsnWBO
DS版てレオンorカイルから選んで、女の子とナニするゲームだからねぇ。
クイズとは全く関係ないw
282ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 11:10:37 ID:FHBtzjsl0
キャラクタの絵はわからないが、
他の面でも明らかに劣化していると言える。
283ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 11:12:44 ID:8Scv52DQ0
ルート選択はいらない、あるいは4のままでよかった
284ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 11:22:07 ID:qCHd7FKm0
えらいクソゲーになっちまったなあ
285ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 11:27:48 ID:3A+WmWdeO
3から4になったときも言われてたような(ルート選択イラネ)
一番の改悪だろうね。

全体的に動きが重い感じだったんだがこれはやってるうちに慣れるのか?
286ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 11:44:09 ID:avgolFUlO
並べ替えが重いな
287ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 11:55:42 ID:caGNMhw1O
アニオタたちが「なんでクイズゲーなのに学問とかスポーツを出さないといけないの?」って抗議スパムメールをコナミに送ったらしいよ

アニオタ:一般プレイヤー=海:陸だから仕方ない
288ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 12:01:55 ID:xX5RWgPw0
なぜわざわざ海と陸の割合で例える
289ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 12:07:24 ID:caGNMhw1O
【キャラ】
・アニメーションの為に変更するのは仕方ないが、軍曹をどうにか汁!

【予選】
・ルート選択は要らないが、それでは面白味がないので最低でもWの仕様で良かった

【決勝戦】
・明らかにVorWの方が良かった
・そもそもデフォルメキャラなんて見ている余裕がない
・それならVやWの状態でリアクションをアニメーション化すれば良かったのでは?

【購買部】
・リエルGJ!

【昇格試験】
・階級と実力が一致するのは良い事、賢者にも責任感が出てくる

【検定試験】
・素直に誉めたい
290ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 12:08:15 ID:iwMwsnWBO
>>287
旧学ラン1ヲタ乙
291ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 12:12:16 ID:caGNMhw1O
>>290
海と陸の割合なんて小学生でもわかるよキモオタ

月の重力は地球の1/◯倍とかもな

世間の常識を身に付けた上でアニゲーが得意なことを自慢するなら結構だが
常識も知らないくせにアニゲーだけ自慢されても困る
292ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 12:33:22 ID:8Scv52DQ0
km-
293ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 12:43:33 ID:3A+WmWdeO
>>289では良いこと言ってるし、>>290のツッコミも的外れではあるが、ID:caGNMhw1Oは少し落ち着けよ。
アニゲオタが多いのは今に始まったことじゃないんだし、アニオタ釣りに必死&ルート投票を今の仕様にしたコンマイに文句ぶつけようぜ。
294ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 12:49:31 ID:31TBjRDB0
Xの限定passはプラスチックっぽいので券売機で買うとキズがつくから嫌だ
295ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 12:57:47 ID:xX5RWgPw0
>>289
軍曹の汁が真っ先に目に入った
296ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 13:32:03 ID:GFkpoYBAO
しかし
いち企業が商品の方向性曲げてしまうほど
大量に抗議スパム送りつけて思い通りにって
それなんて民族団体?
297ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 13:33:54 ID:yTCBw8qr0
<ヽ`∀´>
298ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 15:41:59 ID:9+SutNygO
前のキャラデザどこいった!返せ!
299ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 16:06:39 ID:P5K4xHyb0
>>294
うちのホーム(おかしな日本語だ)は薄い袋に入ってて傷つかないようになってた。
思わず二枚買ってしまった。すまん。
300ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 16:08:34 ID:ODoRHVLY0
>>298
つ 優勝絵
301ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 16:20:38 ID:f0+srhl/O
eパスにスリーブか…
302ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 17:03:43 ID:jxGYsg/8O
>>298
っ【QMA5のリーフレット】
303ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 17:06:02 ID:lQBSCH6P0
過去ログとか見てないから定かじゃないが、タイガのチビキャラの目って黒→金になってる?
304ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 17:57:19 ID:HZkmJECX0
限定パス300円の店で買い占めてヤフオクでさばいてるゴミのせいで糞萎え
305ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 18:26:37 ID:8cmRTFrX0
2から3で萎えて止めた俺は5で復帰要素なさげだな・・。
アニゲをルート選択できるって時点でもういいです。
306ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 18:57:14 ID:30No4nqJ0
4からのデータ引き継いでやってきた
4まで殆どやってなかったのでキャラはあんまり変わった気がしなかった
最初から組高すぎじゃね?4で下から2番目だったのが5で下から3番目の組になってたような気が
√選択はお陰で苦手な芸能引く割合大分減ったしシステム的にも面白いので○
πタッチ初期で出来なくてガン萎え
πタッチ除けば悪くは無かったけどな・・・
307ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 19:14:04 ID:EcNVTuRE0
>>306
下から3番目の組である事は4でも一緒ですが、反対に
上から見ると、4は上から6番目の組であることに対し、
5は上から4番目の組であることです。
その為、組が高いように感じられたのではないかと思
われます。
私はさっきミノから叩き出されましたが・・・
308ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 19:21:35 ID:vBfU29sO0
>>306
パイタッチはある程度上がればできるようになる、という噂を聞いた
画像も見せてもらった気がする

つまりレベルが上がればリエルのガードを突き破ることができるということなのか……
309ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 20:10:40 ID:mjV/f9ZMO
3&4のチビタイガも目は金…黄色だった
5より見開いてないから目立たないだけ
310ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 20:14:49 ID:5yB3QklA0
ふと考えたのだが、
ドラ組ボスクラスの方が
下級組でのびたプレイで
宝箱あさりは可能なのでしょうか。
311ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 20:23:09 ID:1NT0fmoW0
>>310
可能。フェニで1→1→16繰り返せ
石も安定して稼げるし
312ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 20:32:50 ID:5yB3QklA0
やはりそうでしたか

もうそれらしい方がみうけられました。

ここから個人的な勝手な妄想ですが、
そのうちプレーヤー同士のレアアイテム
トレードが導入されるのではないかとにらんでいます。


313ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 20:52:44 ID:1NT0fmoW0
そしてのびたプレイ中、大窓1級昇格試験中とマッチングすると( ̄ー ̄)ニヤリッ
決勝でボコボコに叩いて2位とかになってるのを見てm9(^Д^)プギャー
その大窓1級は優勝できないままドラ昇格で涙目…

ってのがこれから日常ちゃめしになりそうだなwww
314ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 21:18:30 ID:fi2M4mTc0
キャラでまじ萎え
さようならQMA
315ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 21:25:29 ID:EcNVTuRE0
>>313
本当にそうなりそうだな・・・
システムに不備な点が多過ぎる。
316ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 21:31:34 ID:44cVUnIA0
先輩のかわいがりに耐え抜いて立派な賢者になるんだ(はあと)
317ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 21:34:39 ID:R6+iJPINO
アニゲで2、3問間違えると予選敗退のフラグたつからつまらん。

ルート選択ではアニゲ入ってるルートが必ずと言っていいほど選ばれるからつまらん。
アニゲだけ正解率高すぎて萎えるわ、、、
318ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 21:36:02 ID:kNsbzfTV0
>>317
んで、決勝もアニゲだしなw
319ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 21:37:42 ID:Ott4PyxI0
>>317
そのわりに、ハイジの洗礼名をタイプする問題で正解率4%とかw
320ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 21:44:45 ID:v2Rhq0AlO
>>313
昇格阻止を快感に覚えてフェニに居座る奴も出てきそうだな
321ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 21:44:49 ID:wZTJmH0+0
先生引継ぎ不可は未だに設定ミスなんじゃないかと疑ってしまう
今まで普通に引き継げたのにこのタイミングで不可能にする意味がわからない
必死こいて解禁してもYでまた消えると思うとモチベーションがなぁ・・・
322ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 21:58:26 ID:7esyjjOXO
>>319
アーデルハイドでよかったんだっけ?
323ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 22:11:28 ID:i+GBjvCu0
>>321
この調子なら、もうYなんてでないから心配するなw
324ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 22:12:20 ID:FpougOlz0
>>323
なくなるわけねーだろw
325ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 22:17:02 ID:c+9QCU0RO
OVA、ゲーム化されて続編が出ないわけないだろうなぁ
326ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 22:25:29 ID:TdYVhODt0
最近セガ社員の工作が目立つな
327ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 22:26:53 ID:U6Tmz0S80
殿様の野望オンラインの発売を目論むカプコン社員かもしれん
328ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 22:55:15 ID:yNoadE/30
ウルトラクイズオンラインなら喜んで
329ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 23:13:30 ID:/hOzn8Uu0
>>328
AnAnで我慢しとけw
330ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 23:14:23 ID:VuHbazoN0
>>326
コナミ社員乙w そりゃ客をほとんど取られたら必死にもなるよな
331ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 23:17:25 ID:LEB612xtO
>>330
セガ社員さん、こんなところでバカなこと喋ってないで
プレミアムでの糞化をどうにかしてください
332ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 23:25:13 ID:kNsbzfTV0
実は二人とも社員ではないという
333ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 23:28:22 ID:U6Tmz0S80
自宅警備会社の社員
334ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 23:28:54 ID:E6kGc9HmO
>>332
あるあ…あるあるあるあるwww
335ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 23:30:03 ID:/hOzn8Uu0
AnAnはQMA見切り組の受け皿にはなってないような・・・
現状はクイズが好きな人ほどフラストレーションがたまる仕様だろ
336ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 23:30:14 ID:VuHbazoN0
>>331
俺社員じゃないしw とりあえずみんなAnAnの方に流れているのは確かだぞ
あんなにオタク臭かったらやる気も失せるわな
337ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 23:31:04 ID:nEYSkILN0
別ゲームに流れるって思考自体がオタク思考なんだよな
普通はもう飽きたし止めるなのにw
338ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 23:33:15 ID:USkf0lX+0
QMAよりもAnAnのプレミアムへのアップデートで離れて行った人の方が多そうなんだが
339ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 23:36:57 ID:LEB612xtO
>>336
どっちもやってる身から言わせて貰えば
そんなお前のまわりだけでそんな話されてもって感じだな
340 【quiz:3】 :2008/02/24(日) 23:37:35 ID:FjjTsgb5P BE:61399872-PLT(50234) 株主優待(ice)
>>322
スープは音を立てて飲んではいけません!

---

しかしコンマイはタイガをどういう位置づけにしたいんだろうな。
初登場時は二枚目半という感じだったのに。

# IIの途中で優勝絵が変わっている。
341ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 23:39:40 ID:kNsbzfTV0
まだやってたのか
342ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 23:46:44 ID:caGNMhw1O
クイズマジックアカデミーY〜スタディ編〜
・予選に学問、雑学、スポーツしか出ない
・決勝戦では学問、雑学、スポーツしか選択できない

クイズマジックアカデミーY〜プレイ編〜
・予選にアニゲー、芸能しか出ない
・決勝戦ではアニゲー・芸能しか選択できない

343ゲームセンター名無し:2008/02/24(日) 23:49:24 ID:381P/MEi0
すでに4はまったりしてるな。
アニゲ使いがほとんど5に行ったからか、芸スポ投げる奴が多くて地味にいい感じになっとる。
344ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 00:02:00 ID:J1wR/VzOO
>>273
どこの4文字を入れればいいの?
正式名称結構長かったよな?
345ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 00:05:40 ID:kNsbzfTV0
>>273
何それ?
346ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 00:40:02 ID:dMChVTtK0
>>344
人形裁判〜人の形弄びし少女
だから4文字なら人形裁判だろうけど、さすがにその問題は釣りだろう。
347ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 00:59:21 ID:DCpxOkvv0
問題自作しておいて貶めるなんて可哀想な奴だな
348ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 01:45:42 ID:wMdY/WfT0
>>343
4やりたいよー
349ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 02:45:39 ID:Q781FvokO
本スレの小山力也のヒント方が釣りくさかったなw

確認する気も起きないが
350ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 03:00:59 ID:2OsFiyqe0
アニゲ問題でいくらネタ切れとはいえ
同人ゲー問題入れるのはアウトだろ
351ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 03:45:50 ID:Lj6EZDhBO
>>350
そんな状態なら、アニゲだけ新問なしでいいと思う
352ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 04:11:39 ID:KmzCW48Q0
>>347
自作といえば、1の募集投稿問題は惨かったな
☆を見る度(投稿問題は問題文の頭に☆が付いていた)
胃が痛くなったのを思い出す


あれでこのゲームのスタンス(真っ当なクイズを配信する気が無い)が分かって
以前よりイレ込むことが無くなった


そういえばあの頃、コナミ社員全員に問題を作らせてるなんて
もっともらしいカキコもあったな
353ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 04:16:36 ID:2MX9LbRd0
同人ゲーはアウトとかいう発想がよくわからん。下手なマイナーゲーよりよっぽど
メジャーなんだから入ったところで不思議でもなんでもない。
やっぱヲタの近親憎悪内ゲバにしか見えないな。
354ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 04:25:31 ID:OUna3W770
同人ゲーはアウトとかいう発想がよくわからん。下手なマイナーゲーよりよっぽど
メジャーなんだから
同人ゲーはアウトとかいう発想がよくわからん。下手なマイナーゲーよりよっぽど
メジャーなんだから
同人ゲーはアウトとかいう発想がよくわからん。下手なマイナーゲーよりよっぽど
メジャーなんだから

(;^ω^)
355ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 06:47:59 ID:ejZOMA1nO
同人ゲームがどんなもんなのかはちょっとよく知らないが、
スポーツで例えると草野球、芸能で例えると町内カラオケ大会みたいなもんだろ?
356ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 07:42:53 ID:3kGAmM7d0
>スポーツで例えると草野球、芸能で例えると町内カラオケ大会
スポーツで例えると社会人野球、芸能で例えるとBS,CS放送ぐらい(アニゲオタ的には)
357ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 07:51:44 ID:kJptRDT0P
>>306
乳タッチできなくて激萎って・・・改めてQMAプレイヤーの層を再確認した
358ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 09:44:43 ID:g3bvRLtI0
>>355
一言で言えば東方やひぐらしは天皇杯で好成績を残した草サッカーチーム
359ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 10:30:35 ID:cVaMML7tO
フェニックスでは前作まででいうランダム〜が全く出ないってマジ?
360ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 10:31:24 ID:cVaMML7tO
すまそ、予選での事です
361ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 12:36:36 ID:X7sgO0xNO
ランダム・学問・雑学・スポーツは一切出ないのでご安心を
362ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 12:59:44 ID:Q2E/rAYGO
雑学はともかく芸能が出ない
363ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 13:23:34 ID:wYQdmCXI0
過去のシリーズではVerupで仕様自体が変わることはなかったの?
ルート選択の改善と旧ランダム形式のクイズは下位クラスでもできるようにしてほしいな。
364ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 13:51:25 ID:INCKzaxl0
QMA3ではスクールポイントの仕様が大幅に変わったことがあったな。
365ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 14:29:36 ID:eIKc4P4p0
QMA3初期のスクポは酷かったからね
所属店舗以外じゃ全く稼げない・所属店舗変えたらリセットで0からとかどんだけだよ
3全然やらなかったのは忙しかったのもあるがこの糞仕様にいきなり萎えたのもあった

不満の声があまりにも多かったら修正かけるんじゃね?
ただルート選択は楽しんでる人も一定数いるみたいだから難しそうだけどな
366ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 15:01:25 ID:BgXc+cPK0
誰かも書いてたけどジャンルと形式のどちらか一方しか見えないように
すればまだマシなんだけどな。

??? 四文字
アニゲ ???
??? スロット
みたいに。

まあルート投票全体を廃止してくれればそれにこしたことはないんだが。
367ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 15:04:12 ID:ySpZ7qzn0
こんなスレがあったのか
本スレに書いちゃったことをコピペ

--------
今日やっと触ってきた
立ち絵がキモ過ぎる……何かフォントはだっさいエロゲみたいになった
SEも軽くなって『魔法学校』って気がしないよ
アニメもなんか滑らか過ぎて違和感
苦手なスポーツ頑張ってガルーダ先生解禁したのに(´・ω・`)
---------

ちなみにタイガ使い。あらゆることがキモ過ぎて口に出して「キモッ」と
言いそうになったよ。刺青とファー成長は「ちょww」と思える範疇だが
顔と身体がヤバ過ぎるだろ 4までのアロエ優遇状態のほうがまだまし

あと決勝でしか見てないけどユウの立ち絵が気持ち悪い……目がキラッキラで
手がオカマみたいになっててさ。上でも出てたけどサツキが抱きつくのは引いた
これは前々から気になってたんだけどアメリア先生がどんどん媚び媚びになってきて
嫌だ。前回は台詞で「ああん!」とかそんな程度だったけど今回は何か全てにおいて
オタ意識しまくりでキモい。
声優も何か劣化した印象を受けた。筐体が悪かったかなあ、かすれ声というか……
何言ってるかわからなかった。

ガルーダ先生のためにまた頑張ろうとも思ったけど……この立ち絵じゃ金つぎ込む気にならん
ペットが卵化したのも階級リセットもちびキャラがテロテロ歩くのもまったく可愛くない
ここまで褒めようがないのは久しぶりだ
368ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 15:18:30 ID:fY5386C4O
>>367
そーかそーか
369ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 15:45:01 ID:cVaMML7tO
少なくともフェニで予選でランダム各形式(最低でも5以外)は出してほしいな。
前作フェニでは全部出てたんだし、今作は濃いだけに。
370ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 16:03:10 ID:IHGx+Z9d0
そしてキモヲタだけが残った
371ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 16:35:19 ID:BxsuLAoDO
阿南大勝利です(´・ω・`)
372ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 16:39:23 ID:BgXc+cPK0
阿南もプレミアムで失敗してるからなぁ
前のバージョンまではかなりよく出来てたんだが。
373ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 16:42:24 ID:2Jovb/I1O
マラ様と爺が納得いく仕様ならもうどうでもいいや、と思った

試験終わるまでお預けとかもうね
374ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 16:43:59 ID:P+awzEBE0
>オタ意識しまくりでキモい
気持ちはわかるな

ヘンな萌え・エロ要素は入れるなとはいわないから
そっち系へのサービスは桃鉄の温泉的な意味合いでのリエル乳タッチと
アロエとマラリヤがエロいよぐらいにしておいて欲しい。

完全オタ向けじゃファン増えないだろうし、やり辛い 
コナミの中の人、見てたら「アキバだけに設置」てな事にならない様に程々にしといてくれ

立ち絵は個人的には変更後でもおk。
4までの絵は別にそんなに好きでもなかったし
375ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 16:45:23 ID:INCKzaxl0
絵の質はどうでもいいがサンダースがでかすぎるのだけは何とかしろ。
376ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 17:09:32 ID:ySpZ7qzn0
アニメ一新!とか言われてもなあ
動きが派手なキャラだと目障りなのよ
377ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 18:38:44 ID:N+OZWHZQ0
内容も客層もAnAnに負けているな
378ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 18:40:39 ID:Aa4c1dkw0
糞仕様化に乗じてまさかとは思うがその組の予選での出題範囲より高い形式が決勝で投げられないとかないよな
だとしたら4でフェニステランダム使いだった俺は発狂しなくてはならなくなるわけだが
379ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 19:23:25 ID:7GSpL22Y0
QMA1じゃないんだから。
380ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 19:27:09 ID:TlcfDhbO0
>>372
>前のバージョンまでは

それはひょっとしてギャグで(ry
381ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 20:57:20 ID:gXiADzv/0
なんかもう飽きたのだが。
382ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 21:23:03 ID:swbiMde50
アニメ、ヴォイス on-off機能つけてください。

383ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 21:23:28 ID:K0CcK5n40
今日初めてやったけどなんちゅう改悪フイタw
384ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 21:33:03 ID:71TQK5TOO
さっき初めてやったが、あのアニメ絵は何だ…
アロエに全く萌えなくなってしまったんだが
全体的に大人っぽくしすぎ
385ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 21:43:42 ID:6QQFQp6v0
>>378
そもそも大魔道士にならないとそのランダム自体が決勝で使えないわけで…
その大魔道士になるには前作のドラステがわんさといる
フェニで優勝しなきゃならないからな。
3戦平均で落ちるから今回は前作と比較しても遥かに組が落ちやすいし
386ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 21:56:50 ID:6QQFQp6v0
訂正。賢者がフェニ優勝で大魔がミノ優勝だった。
前作がフェニステな自分はそれでも辛いけどな…
387ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 22:11:09 ID:0xeNjHKg0
劣化した点
・召集画面が見にくい
・結果発表画面が見にくい
・いろいろと音が小さめ
・タイピングで濁音2回タッチしても濁音のまま
・並べ替えが反応鈍め
・線結びで下側の人の回答が見えない
・コンテ時間30秒

良くなった点
・スロットクイズ
・画像タッチクイズ
・検定試験
・昇格条件、降格条件
・昇格試験
・複数回答があるタイピング
・プラチナメダル
・ランダムの明記化

どちらともいえない点
・エフェキューブ統合
・決勝戦、店内対戦演出
・ルート選択
・キャラのアニメーション
388ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 22:19:28 ID:65ox0zaf0
良くなった点

廃人隔離実現!!!!
389ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 22:24:56 ID:eML/ZnDNO
キモゲの担当の年増女のチャッチャチャーー!チャーチャー!!

がウザ過ぎる件。

流石アニゲ。更に嫌いになった。
390ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 22:25:59 ID:8Dm9jhZn0
>>389の無事を祈る
391ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 22:39:55 ID:13JcbwJIO
>>389
命知らずな奴だな…
392ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 22:57:40 ID:utXd1IZoO
なんで今回は新キャラいないの?
393ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 23:00:23 ID:6QQFQp6v0
4でも新キャラなかっただろ
というかこれ以上新しいキャラ必要か?
まぁ今回はNPCで増えてはいるけどな。
394ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 23:06:44 ID:Au5J+JYc0
これ以上増えるという事は、人気のないキャラから切り落とされていくという事
395ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 23:26:02 ID:rOhCjwgZ0
新キャラ追加しとけば、とりあえず廃人が一枚サブカを作るんじゃないかな?
396ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 23:26:21 ID:ySpZ7qzn0
今回って引き継いだ特典って何かあったか?
といっても3→4しか引継ぎ経験無いから大きな事は言えないけど……

確か4に引き継ぐと学校が地上に降りた云々ってイベントがあったよな
397ゲームセンター名無し:2008/02/25(月) 23:42:21 ID:7GSpL22Y0
それはQMA4新規でもチュートリアル後の2プレイ目で出る。
398ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 00:14:17 ID:lpqjerl0O
良くなった点
・のび太プレイの利点が無くなった
・実力相応のシステムになった
・検定試験の追加
・ユリとヤンヤンの人気が急上昇
・リエル
・アロエの人気が下降

悪くなった点
・予選ルート選択
・CPUのレベル上昇
・金づる方式の昇格試験
・意味のない参加者発表
・絵についてすべて
399ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 00:22:19 ID:yL9XDC2N0
データ飛んでも惜しくないな
積み上げてきたものが全部切られちゃあやる気失せるわ
400 【quiz:1】 :2008/02/26(火) 00:22:21 ID:/Tfr2qG+P BE:61399872-PLT(50234) 株主優待(juice)
IIIのスクポ変更か。懐かしいな。

何せあれだからな。
登録していた店舗が閉店した、という例があったからな。

# PIA伊勢佐木モールだっけか。
401ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 00:40:40 ID:CMr5y0ii0
キャラの動きにがんばられても絵があれではなぁ・・・。
DQN厨房VIPPER御用達のハルヒOPとからき☆すたOPみたいだな。
402ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 00:52:37 ID:AXnkbINk0
初めてやったけど絵がサンザン言われてるけど、深夜アニメの絵みたいだったな。
いっそリエルが丸いキャベツでも切ってくれれば吹くが。

あと、予選ルート選択は本当にイラネ
お陰でアニゲだらけのクソゲーになったよホント。芸能・スポーツなんて出やしねぇ。
403ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 00:58:58 ID:lYoBOxF+0
今日は仕事帰りにやったらアニゲルート率低めだったぞ。
たまたまかも知れんが。リーマンは敬遠するかもな。
404ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 01:00:26 ID:M382nDO+0
このまま全国稼動しなければクイズゲームからアニオタを隔離できたんだがなw
405ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 01:09:20 ID:SZvZjMPy0
ルート選択にアニゲが二つあった方が
アニゲ組がバラバラに投票して助かる
どういうゲームだよ
406ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 01:22:07 ID:lYoBOxF+0
>>405
あるあるwww
考えてみたら俺が遭遇したのはそのパターンだったわ。
407ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 01:27:32 ID:OM7TWT520
wiki見て昇格条件にふいたw
なんか完全に廃人ゲーになっちゃったな
ゲームなんだからとりあえず楽しめたら良いと思って、特に回収とかしなかったけど・・・
Xじゃ必須だな、フェニステな俺オワタ
408ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 01:28:11 ID:LNtebNGw0
廃人隔離実現!!!!
409ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 01:31:43 ID:5I8rsn+K0
大賢以降はもともと廃人だろ
410ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 01:42:37 ID:AXnkbINk0
つーか、またカンストあんのかよ…。
1みたいに途中で投げそうだ。
411ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 01:48:33 ID:ssiEubd/O
>>384
アロエは1がいちばんいいよな。
412ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 01:48:34 ID:l1N3Jj+Z0
とりあえず俺は線結びの弱体化さえどうにかしてくれればあとは目を瞑るよ
これだけは許せない
413ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 01:52:23 ID:va/E1aSf0
>>407
QMA4でフェニステだとガゴかミノで立ち往生すると思われ
現状フェニがドラ2〜3回戦レベル
ミノでドラフェニスパレベルが溜まってるしな
414ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 02:01:27 ID:hh3rnD3qO
余り好きになれない内容ならやらなけれりゃいいじゃん。QMA5をさ。
415ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 02:04:44 ID:vswsoWbv0
みんなでAnAnやろうぜ
416ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 02:09:13 ID:Lipxp53b0
コンマイの頓痴気のおかげでせんむすちゃんの機嫌がますます悪くなったな。
なんという多答ゲー
417ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 02:10:25 ID:tCCjBQXS0
やっぱQMAは2だろ
418ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 02:11:06 ID:8WaVBE3z0
公式見てきたよ
アレ?A1どこいったの?
419ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 02:54:07 ID:wFJl3+l00
>>418
優勝絵描いてる
420ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 04:04:46 ID:Rm8jYvFjO
大失敗ねぇ
核地雷のパワプロ13や未完成品のオトメディウスと比べりゃどうってことないぜ
421ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 06:56:19 ID:hEHz5/gB0
一廃人の意見としては

改悪
・絵……何、あの爺ちゃんと軍曹は? 描いたやつやる気あんの?
・音……シリーズ進むごとに劣化するとか勘弁してください
・反応……デザイン変えたせいかわからんけど、一部やけに反応しづらい
・引継ぎ……担当引き継げないとかイミフ。最初から爺ちゃん使わせろ
・マイルーム……予習終えたら成績見られないのはアリエナイ
・ビジュアルクイズ……統合する必要性を感じない。ないとは思うが、統合の際に問題数削ったりしてたら最悪

改良
・組分け……ドラ厳しいwけど、決勝ラクチンな4より断然おk。最上位組だし
・階級カンスト……そこまで厳しい条件でもないし、こんくらいあったほうが楽しいかと
・旧エフェクト……種類増加GJ。ズームとか今やると普通に難しいw
422ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 07:18:38 ID:f29dVZty0
最大の改悪は何と言ってもルート(ry
423ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 07:41:39 ID:ezuWNCHtO
地味ながらノンラン1〜4廃止は改悪。
復活?しないよな。
424ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 09:10:09 ID:2ujumclv0
コナミは毎度、毎度廃人しか残らないように変えていくからな。


>>417
2はよかった。
425ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 09:34:44 ID:8pANFKZuO
DQN厨房VIPPERっぽい集団が大騒ぎしながら連コ
 ↑
Xになってからこういう光景があまりにも多過ぎる
426ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 09:45:29 ID:WAdtXF5cO
不変など有り得ない
そんなエセ臭い悟り?を開いた俺ガイル
427ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 10:57:51 ID:KgHYs+7hO
ごめん、自分3からなんだ…
1ってちょっと大人めなやつだっけ?


とりあえず5のあのアニメ絵をやめてほしいのだが…今更どうにもならないよな…orz
428ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 11:00:00 ID:KgHYs+7hO
アンカ付け忘れ…orz
>>427>>411

連投スマソ
429ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 11:26:18 ID:0f3W6hKW0
EDが見れるのって賢者になればいいんだっけ?
ガゴステの俺にはフェニ優勝とか絶望的過ぎる・・・
430ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 11:39:05 ID:va/E1aSf0
>>429
そう、EDは賢者にならないと見れない。
昇格条件を見れば分かると思うが、
中級・魔道・大魔道で立ち往生してる人が多い。
431ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 12:38:24 ID:kMn7XOhoO
カンストに苦しむライト層が早々と飛んで、一・二ヶ月もすれば濃度が一気に上がりそうな気がするな
生き残ろうとする輩と二極化して、そうすれば、ますますカンスト状況…

なんか初心者お断りの廃人御用達ネトゲに流れが似ている
432ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 12:41:13 ID:QFHMgTpw0
昇格条件なんて、宝石クラスだけ付けときゃよかったのに
それで廃人連中もある程度満足するだろ
433ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 12:46:51 ID:rW6rfFTMO
アニオタだけど、ルート選択は宝箱目当てで選んでる
宝箱ルートが複数あったら流石にアニゲの方選ぶけど
434ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 12:54:34 ID:bZdG1bJi0
検定試験なんかいらないと思ってる俺は少数派みたいだ
オンライン対戦が好きだからやってるが、なかなか石貯まらなくて大変
435ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 13:02:38 ID:Lipxp53b0
436ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 13:18:44 ID:08LEjAj+0
一般人wwwwww

朝の6:00に書いてイミフだのなんだの言ってるクソねらーが一般人wwwww
437ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 13:18:46 ID:va/E1aSf0
>>431
インカムとしてもライト層以上に
前作のフェニ宝石の層が飛んでいく可能性が高い
今回のカンスト有りの変更はこの層が一番ダメージ大きいと思われ
438ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 13:19:47 ID:va/E1aSf0
>>436
俺には一「廃」人と見えるがw
439ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 13:36:28 ID:cjWOw8Tr0
>>435
既に慣れたけど?
440ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 13:37:10 ID:N2x5HO0+0
なんかゆとり4新参だらけなのは気のせいか?
441ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 13:43:55 ID:hN5NpZ5U0
ゆとり4新参はやればやるほど階級があがるのが当たり前だと思ってるからな
1の賢窓スパ、2の銀銅スパなどゆとり4世代は耐えられないだろうな。
442ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 13:47:56 ID:va/E1aSf0
>>440
4がゆとり仕様になって間口が広がったのはあるだろうが
5になって昇格その他が厳しくなった(過去作品に近くなった)から
4新参の層の多くがそれに耐え切れずに蹴り出される光景になるだろうな
それがゲームの人気的にどうなるのかは知らんがな
443ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 13:57:19 ID:QFHMgTpw0
キャラの立ち絵を戻すアイテム5000マジカ
先生の立(ry 3000マジカ
これがあるんなら昇格辛かろうがやるんだけどなぁ…
444ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 14:04:47 ID:e6FK9+PtO
キューブ、エフェの統合が痛いかな
アホなタイプして遊べる機会が減った('A`)
445ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 14:39:35 ID:yL9XDC2N0
正直俺には続ける理由が見当たらなくなってしまったんだが、それでも
連コし続けるDQNって何が楽しくてやってるんだ?
446ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 14:44:17 ID:iR59eohO0
>連コし続けるDQN
ちょっと前までお前さんもそうだったんだろ?
447ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 15:03:10 ID:0f3W6hKW0
>>440-442
まさに俺の事だな
EDとかの問題がある以上EDまでは金つぎ込めば見れるが
組は頑張らないと上がらないという認識だったからなぁ・・・
448ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 15:19:17 ID:ki2qqOjG0
ハマるかヒクか2つに1つ・・・!
449ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 15:27:06 ID:WAdtXF5cO
今こそ自分の真価を問われる時じゃないか
…と思ってる俺みたいなライトもいるんだぜ?
450ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 15:52:58 ID:kfygG8JYO
あの絵はやる気起きない。しかも、またまたアニゲ贔屓。
検定試験は楽しいから、歴史検定とか早く出して欲しいな。
451ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 16:28:19 ID:J7nBJCnO0
>>431
何を今更
452ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 16:32:50 ID:J7nBJCnO0
4がゆとり仕様最大の弊害が、中途半端な実力の回収暗記廃人が
勝ちまくれる=ゆとり仕様で階級だけが上がった人達に優勝のチャンスが皆無という点。

むしろ、回収暗記廃人を最上位もろとも別世界へ追いやって
多くの人に「1プレイ1プレイごとに優勝できるチャンス」を与える現在の方が
長い目で見たらいいと思うがな。

毎回譲り合いだので優勝できないのはやっぱストレスだと思う。
453ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 16:41:43 ID:lpqjerl0O
のび太プレイに代わってXで流行るのが

【昇格潰し】
わざと下位組に落ちて昇格試験中のプレイヤーを予選落ちに追い込む
454ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 16:43:40 ID:Yvng0soSO
キャラの絵が、目がでかくて首が細長くてさぶいぼでた。

スロットクイズっているのかな?四文字と大して変わらない気がする。
455ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 16:57:42 ID:tVfsT8u40
ルート投票…
通信の回数を減らしたかったのかな。
せめてジャンルを????にして、出題形式だけをオープンにすればよいのに。
456ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 17:05:03 ID:vb8ase7S0
>>440
累計登録数を見ると、2が一番多いようだが(4は37万ちょっと、もちろんサブカ含めて。
ただし途中失効は除く)。

2以降離れた人も多いのかな?
457ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 17:14:40 ID:J7nBJCnO0
百聞は一見にしかず、実際に画像で比較してみた

ttp://www.imgup.org/iup563751.jpg
458ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 17:18:08 ID:mkx9OMjs0
やっぱりアロエはかわいいなあ。
459ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 17:20:38 ID:ZnIpYWH20
>>457
俺はどれでもいけるぜ
460ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 17:42:58 ID:J7nBJCnO0
461ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 17:44:06 ID:Mzdxa8D/0
>>457
1のアロエ初めて見たけど今よりもかわいいな
462ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 17:45:02 ID:9ruXTqlJO
5になって一番マイナスだったと思うのは、絵が絵がって文句垂れ続けるキモヲタが溢れかえったこと。
クイズやる上で一番マイナスなのはルート投票の仕様変更だけど。
あと入力音の音量&音色の変更と全体的にもっさりなのも地味に痛い。
463ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 17:50:57 ID:yGchRVfH0
あれ?他のキャラは結構いい感じじゃん
でも俺のマラ様は・・・orz
464ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 18:16:52 ID:MbFeQ2jhO
俺の使っているキャラは、あまり変わった感じがしないなぁ。
465ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 18:19:37 ID:SKnUu9El0
勝てなくなってランカー批判する香具師が増加しなきゃいいけど。
466ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 18:33:43 ID:K2pdosVKO
チビキャラだけでいいのに
467ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 19:26:17 ID:5sMCeXtA0
>>460
やっぱ一番の被害者だったのか…
あまりに酷すぎてこれってVって書いてるけど中身3なんじゃね?とか思ってしまった
っつーか、直せコンマイ
468ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 19:56:08 ID:Rm8jYvFjO
俺の周りは絵柄に関しては5マンセーの方が多かったりする
メインサンダース、サブタイガの俺は…俺は…!
469ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 20:00:24 ID:92rLZY/M0
>>468
ラスきゅんいいよラスきゅん
470ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 20:03:39 ID:Mzdxa8D/0
絵柄がエロゲーから深夜アニメになった感じ
俺はエロゲーの方が好き
471ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 20:14:00 ID:5sMCeXtA0
>>470
ってか、色が薄いよな
まずあそこからして金がかかってない臭くて嫌になる
472ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 20:17:03 ID:mYxBoiX+0
絵柄しか語ることないのかよw
473ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 20:17:35 ID:Lipxp53b0
いや絵柄は大事だろ
474ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 20:18:44 ID:wFJl3+l00
字柄も語ってくれ

あの書体が、ちょっと現実離れした世界を演出していたと思うのに。
随分ポップで軽くなっちゃった。
475ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 20:20:22 ID:LSqu43CaO
>>468
よう俺
タイガは刺青に惚れたから引き継いだけど、
軍曹は…orz


アロエは3までが良かった
4は殺人怪音波、5は可愛くない外注アニメに(´・ω・`)
476ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 20:22:09 ID:yBkbPE2o0
>>456
2のとき発表されてた会員数は失効分も含めての数じゃないかな
あの頃は磁気カードだったし30日で失効だったし色々と条件が違うのでよくわからんが
477ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 20:37:33 ID:5LXZB+4/0
478ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 20:40:14 ID:0f3W6hKW0
>>452
うちみたいなライト層にとっては階級云々よりも如何に優勝出来るかってのには非常に同意
4からの引継ぎだと階級組関係なく下から3つ目のガゴ配属で優勝どころか中々決勝までいけず、と
かといって捨てゲーで組下げるのは金勿体無いし、手を抜かなければ降格もまず無い
正直、この状況は非常に萎える

4で一番楽しめたのが一番下の組に居た時だった
人間7〜8だから悪くても大抵3回戦まではいけたし2回に1回くらいは決勝にも進む事が出来て
予習で回収出来た問題で決勝で刺せて優勝出来た時は嬉しかったが
組が上がると勝てずCOMも居るためステ安定、まさに今と同じ状況で萎えた

>>457,461
どう見ても今の絵柄の方がいい気がするんだが
479ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 21:19:45 ID:sV77gJkI0
モーション間で表情の差がなくなった所為で、小さくまとまっちゃった感じがするのよ。
キャラの個性が薄れたというか。

絵柄の問題と言うより、動画にするに当たって崩さないようにしようとしすぎた臭いがする。
480ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 21:44:27 ID:KuF6QLAM0
5のサンダースの描画はう○○ニーが描いたのと大して変わらんなw
481ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 22:28:47 ID:Ab8GoxfL0
>>461
おしおき絵を見た事がないのか
482ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 22:40:02 ID:wQvGcBPM0
シャロンちゃんは、
予習ミスって電撃受けた時のスレンダーさを見てから惚れたから良し。
483ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 22:59:22 ID:pReOchTX0
店員愚痴ってたがスタートにしては客の付き悪いらしいぞw
廃人共もっとお布施しろやw
484ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 23:03:52 ID:Lipxp53b0
>>483
200円1クレだが平日の午前中なのに4つ埋ってたぞ
485ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 23:13:28 ID:ezuWNCHtO
向こうさんのVer1.2(通称プレミアム)もアレみたいだし、
漁夫の利でバンダイナムコかカプコンあたりがクイズゲーに突如進出してくる可能性もゼロとは言えないわな。
一消費者としては、競争が激化してくれた方が嬉しいけどw
486ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 23:17:48 ID:wFJl3+l00
家庭用で凄いのを出してくれればそれでいいよ
問題更新できれば、そっちの方がゲーセン行く手間が省けるから。
487ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 23:34:10 ID:aq538Sv60
おいおい。そんなんじゃお金稼げないじゃないか
488ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 23:35:06 ID:zrc7P1ZN0
>>485
虹色町復活で「正解です!」をまた出来るならガチで嬉しいんだがwww
489ゲームセンター名無し:2008/02/26(火) 23:48:29 ID:lRHoonJE0
>>485
龍華クイズですね。分かります
490 【quiz:5】 :2008/02/27(水) 00:08:33 ID:04p7o/xwP BE:61400827-PLT(50234) 株主優待
>>488
サキ…。
491ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 00:19:10 ID:wET8ECyV0
クイズ殿様の野望オンライン
492ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 00:41:28 ID:ITm0DV/y0
>>488
実際半年間オンライン対戦してグッドエンドを見られるのは
各キャラ一人という物凄い下克上ゲー
493ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 01:13:45 ID:P8Zb+Rtk0
クララの立ち絵と優勝絵のひどさに鼻血出た。
494ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 01:29:24 ID:Hto10sp30
優勝絵は割とありだと思ったけど…
クララ萌えの友人は「ねーよ」と言っていたな

俺も立ち絵は微妙だけど、正解時はカワイイと思う
今回女性陣の中で可哀想なのはマラ様だろ…妙に窶れてるし、あのガッツポーズは無いよ

そして先生方は可哀想とかそういうレベルを通り越してお通夜。
リディアとロマノフが特に酷すぎる
495ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 02:11:28 ID:h0Ol7Rbh0
よくあるスレタイかと思いきや、
本当に失敗っぽいな。今回のバージョン。

正直、4から良くなった点って何だろう。
キャラの色数減らしても回線落ちは相変わらずだし。
リリース時期までに時間が足りなかったのかな。
496ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 02:34:22 ID:Hto10sp30
良くなった点は正直、俺的にはほぼ無い。それこそスロットの追加くらい
497ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 03:01:07 ID:ULI0FSFM0
絵に関して言えば、サンダースに凛々しさが無くなった点が痛いな。
498ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 03:04:38 ID:S5etGSBx0
良くなった点としては、組分けは適正になったかな。
ドラのレベルが凄いけどw

自分の5に対する不満の85%はルート選択の多数決。
3のような完全ランダムに戻して欲しい。
あと画面デザインが10%、キャラの劣化が5%
499ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 03:08:43 ID:6QSRt5QU0
ストーリー的に賢者昇格までは救済措置があっても良いと思うんだ。
ミノで踏ん張る条件ならまだ頑張れる。
またサブカが増えるだけなんじゃないのか? どうせカンストであがらないから。
500ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 03:11:29 ID:yzVtIheR0
カンストかかるようなゴミがいくらサブカ作ろうが関係ないだろ
501 【quiz:3】 :2008/02/27(水) 03:11:56 ID:04p7o/xwP BE:197357459-PLT(50234) 株主優待
スロットって要するにこれ?
ttp://www.konami.jp/am/bishion/html/mg_0023.html

# ビシバシの新作は出さないんだろうか。
502ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 06:10:11 ID:tODD9OJj0
このスレが必要な気がした
503ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 06:17:51 ID:z4UXBQQ40
>>499に同意。
504ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 06:25:15 ID:QzUPsQOJ0
組分けはもう少し細かくてもいいかな
今のフェニックスの下か上にもう一つつけて、二番目の組で稀にランダム出るようにして、三番目の組でも賢者昇格可能にしてほしい
条件面では同じでいいけど、ドラゴンが妙にごった煮過ぎるのはどうかと……
505ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 07:14:27 ID:FghA0EXU0
>>499
>>504
そんな雑魚に賢者を名乗る資格などないのだわ
506ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 07:55:03 ID:vnpsjDiQ0
犬福オンラインがほしいです。
決勝はクイズでなくミニゲーム

>>504

そのうちドラ組以上解放されるはず。
煮詰まってきて稼働率が落ちたとき

【本日より○○組解放です】

こうやれば燃料投下にもなるし。


507ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 08:15:51 ID:uI9rk0BH0
センモニの優勝回数ランキングの上位者も殆どが
24時間営業の店でやっている人ばかりだし。
そこまでして必死にはなるつもりは無いな。

どんなにシステムを厳しくしてもスタカン対策は全くなされてない事。
確かにQMA4の昇格はゆとり教育みたいなものだったから
階級のありがたみが全く無いよ。
508ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 09:12:41 ID:Smb5qLSi0
スタカンは処置のしようがないかと。
ルート投票だけだな、不満なのは。
QMA4のゆとり仕様からQMA3に近い仕様に戻って安心した。
509ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 09:22:41 ID:nHqXYuE30
まあ、大会ですらカンニングする奴もいるしな、カルマみたいに。
510ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 12:05:26 ID:XOBOyouR0
諸悪の根源は何だろう
511ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 12:19:02 ID:PgiI5gTR0
3ののびただろう。
3ののびたのような仕様を悪用した厨級プレイするやつさえいなければ
3の階級システムは非常によくバランスがとれてたからな。
512ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 12:27:22 ID:XOBOyouR0
3は正直微妙だった気が
のびたのびたと叩かれていたが、ユニで上級9級になった時点で4に移行した自分には、のびたのどこが悪いのかわからなかった
むしろ明らかにサブカとわかる強者が溢れかえっていたことの方が辛かった
昇格に制限かけるのはそれでいいと思うけど

ルート投票はやめてほしいけどな……
513ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 12:29:17 ID:PgiI5gTR0
のびたでもホビット相手なら明らかにサブカと分かるくらい強かったはずだが?
514ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 12:29:47 ID:PgiI5gTR0
おっと失礼。
サブカじゃなくて一応メインだったなw
515ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 12:34:16 ID:XOBOyouR0
のびたのびたと騒がれてるのが変だったって話だよ
騒いでる奴らもサブカがどうのこうの話してたりして何だかなあって
516ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 12:41:07 ID:J77AgPCdO
絵が酷いとは聞いてましたが…
近場にX入荷したのでプレイしてみました
 
感想
絵が死んでる…可愛かったユリとヤンヤンを返せ(´;ω;)
意外に低い点数で決勝戦までいけたのは嬉しいが…
初プレイでヤンヤン優勝しますた
さすがヤン子
517ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 12:52:32 ID:EvRcGkfVO
3は中級までは予習で答えがわかったんだっけ?
サブカで中級ステイしたい気持ちもわからんではない。
518ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 12:54:41 ID:PgiI5gTR0
>>515
そりゃ普通にプレイしてたら賢者4〜5段でないと取れないようなスクールポイントを中級1級の時点で取ってランキングを荒らしたら騒ぐだろ。
519ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 13:19:52 ID:6gP1Vywa0
システム重視の奇数、ストーリー重視の偶数とか言われてたゲームがあったけど、
さしずめQMAは、実力重視の奇数、クレ数重視の偶数ってとこかね。
AnAnが実力重視なだけに、QMAは別路線を行った方が良かったのかも・・・?

と、クエスト配信までAnAnで様子見中の俺が言ってみる。
520ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 13:22:21 ID:XOBOyouR0
>>518
ランキング気にしてるのは一部の廃人だと思ってたんだがそうでもないのかな
ランキング気にするような人は、そののびたがどんなことをしているかわかっているから、「またか」で終了しそうなもんだが
521ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 13:27:19 ID:vqrdLcNC0
>>518
それはただ単に中級でも上位を取れるようなゲームだったというだけの話だと思うが……

まあそれはともかくVの話をすると、今は最低3戦しないと昇格しないけど、
連続優勝だったら2戦でも昇格ってのを入れてほしいな。
初めてすぐの下の組に時間がかかるのはマッチング的によくないと思うので。
522ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 13:29:33 ID:+HUg4d9q0
>>521
優勝したら即組上がらなかったっけ?
523ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 13:31:55 ID:PgiI5gTR0
>>520
そうでもない。下位でも気にしてる人はいる。
上位でも「またか」だけではすまない。
上位陣にいくほどランキングに必死な人も多いから1人でもノイズが入ると大騒ぎになる。

>>521
普通にやってたら中級ではランキング上位にいけないゲームだった。
仕様の隙をついて中級維持プレイをし続けたからこそ上位にランクインできただけのこと。
そしてその仕様の隙をついたプレイは多くのプレイヤーから叩かれてた。
当時の過去ログを片っ端から見てみるといい。
524ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 13:39:11 ID:X8et4zVKO
QMA5やってたら友人からオタク?って言われた…
QMAやめておとなしくBBHに専念するよ
525ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 13:39:43 ID:bZdO74TH0
ドラは難しいけど面白くてやめられない・・・
より一層問題回収や整理に熱が入りそうだw
526ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 13:47:32 ID:eKXaC5uWO
普通に回を重ねるごとにクレ重視だろ…
527ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 13:48:11 ID:elGd4ntbO
クイズばっかりだとカンペスタカンばっち来いになっちゃうから、ベースは〇×形式で毎回正解が変わる多数決クイズを導入すればいいんだよ。
528ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 13:51:15 ID:vqrdLcNC0
>>523
これは単に興味深いなと思うだけなんだけど、
例えばオトメディウスとかで高得点が入るバグ技が見つかったとして、
それ使ってランキング上位に入ったら叩かれるかというと、それはないと思うのよね。
むしろ、それを使うのが常識になると思う。

で、IIIの「のびたプレイ」がそういう方向に行かずに彼を叩く方向に行ったのは、
違いは何だろうかというのはちょっと興味深いと思う。
529ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 13:53:31 ID:AxEFdjhD0
今日始めてAnAnやったんだけど面白いな
QMAの1〜2をやった頃みたいに、純粋にクイズゲームとして楽しめたわ

QMAはなんでこんな風になっちまったんだ・・・
530ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 13:55:54 ID:PgiI5gTR0
>>528
QMA3が実力の近い人と対戦できるマッチングシステムを謳ってたからに決まってる。
オトメディウスはそうじゃないだろ?

実力の近い人と対戦できるマッチングシステムを謳ったゲームで
明らかに自分より格下のやつ相手にシコシコとポイント稼いだのびたや、
旧バージョンを使ってCOM相手にシコシコとポイント稼いだやつが叩かれるのは当然のこと。
531ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 14:11:52 ID:ol5s+Nr/0
>>529
回収暗記廃人

特に、ろくに一般常識程度の知識もなくて初見の常識問題を
あっさり間違うくせに、決勝で回収暗記した一問多答や線結びを
使って勝つ中途半端な実力の上位の奴らね
532ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 14:11:57 ID:XOBOyouR0
サブカは良くてのびたはダメ

これがちょっとわからない。ポイント絡むと人間って変わるのか?
533ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 14:12:20 ID:jHJdLsGS0
>>529
本当のクイズ好きはみんなQMAを捨てて阿南に移っている。
こんなキモヲタゲーに戻る必要も無いだろ・・・
534ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 14:14:29 ID:LMYI9QM80
>>529
QMAも実質2で完成に近かった気がする。大魔道でボケ倒してたのが懐かしい・・。
麻雀格闘倶楽部でもそうだが、コナミは新作ごとにコアユーザーの囲い込み
のみに力注いでいるのか、コアユーザーは毎日のように罵詈雑言をコナミに
送っているんじゃないのか?と思いたくなるような改変がされてると思う。
535ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 14:21:52 ID:yW+I+DYVO
1の超賢クラスから既に百人一首状態だったけどな
536ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 14:27:42 ID:oXaSme0f0
>>534
音ゲー続編の高難易度譜面連発みたいなものだな
最近はやっと落ち着いてきたが、コアユーザー用の極端な譜面は健在
537ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 14:27:58 ID:l0aWuQPCO
別にキャラゲー何だしクイズ部分とか適当でいいだろ
538ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 14:33:48 ID:da1wLRGt0
>>536
音ゲーはコアユーザーとライトユーザーが共存できるから
極端な物があっても問題無い。(ゲームシステム的な意味で)
539ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 14:59:04 ID:6T4JC7Xa0
>>538
とはいってもゲームシステム的な意味を抜くと
音ゲの場合は最早ライトが入れる雰囲気では無いからな
コンマイゲーは廃人基準に続編作っているのは確か
540ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 15:10:28 ID:tk5As1wU0
3→4のときのほうが大騒ぎしてたなぁ
購買部の存在だけでヲタゲーヲタゲーとか言ってた連中を思い出したよwwwww
541ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 15:14:03 ID:aDi22aRB0
>>231
歯なんてフェラの時邪魔なんです。
エロく無い人にはそれがわからんのですよ。
542ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 15:16:50 ID:q8oWA7+dO
>>533
アタック25にも出たことあるクイズ好きの友人いるけど
QMAの方がやってて楽しいって言ってるな
阿南は問題が簡単過ぎるらしい
543ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 15:18:51 ID:AxEFdjhD0
太鼓の達人とビートマニアみたいな関係だな
544ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 15:27:02 ID:gqQmdd0z0
QMAは全員に回答権が保証されるから、ある程度時間をかけて解く猶予が与えられる。
だから難易度の高い問題を、比較的出しやすい。

早押しクイズは、クイズ好きには一番人気だが、解答できるのは一人だけ。
だからいくら頭でわかっていても、押し負ければ0点のまま。差が付きやすい。
AnAnで難易度の高い問題を出すと、一握りの廃人とそれ以外の差が開きすぎてしまう。
だからQMAより易しめにしているのだろう。
545ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 15:48:43 ID:Smb5qLSi0
サブカものびたも十分極悪なんだが
546ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 16:28:23 ID:FufbgpZ1O
先生引き継げない時点で一気にテンション下がった。
追い込みかけたからなぁ…
547ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 16:29:41 ID:Z/UFMREDO
紹介欄の『ただいま昇格試験中!』の所に『ただいま◯◯◯連コ中!』って出るようにしてほしい。

きちんと三桁に対応してな
548ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 16:37:10 ID:zv8QDaTWO
参加者一覧が掲示板になって非常に見づらいな。アバターの着せ替えを強調したいのだろうがこれは明らかに失敗。コンマイはスクロールバーを用意すべきだった。
549ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 16:38:57 ID:O9uZvzHSO
「アイス」と「のびた」って、どういう意味ですか?
550ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 16:39:56 ID:0nlTbLJS0
画面が熱持ってるのと相乗効果で手を横に滑らせると熱くてかなわないんだよな、あれ。
ワンタッチで上に行ったり下に行ったりできる4のほうが楽だった
551ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 16:49:58 ID:qWANHrGu0
>サブカは良くてのびたはダメ

サブカも等しくダメだろ。
まあ、それなりにやり込んでる人はサブカ持ちが多いらしいから同意は得られないだろうけど。
あと中級でランキング乗るとか自分から醜態を晒してるようにしか思えない。
552ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 16:51:02 ID:7Alm9v+2O
なかなか暇がとれなくてまだ移行してないんだが
なんかたまに宝箱が出て
その予選?の区間賞の人にアイテムとして渡されるそうだな
これはのびたを公式的に推奨していると考えてよろしいか?
553ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 16:58:01 ID:r12KxPzt0
自キャラを変えれない仕様なんはサブカ推奨ってことだろ jk
554ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 17:02:24 ID:Z/UFMREDO
コンマイが喜ぶのは新規設置店舗の増加だけだろ?


サブカやのび太を喜ぶのはゲーセンだ
555ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 17:05:08 ID:PgiI5gTR0
サブカはカードが売れるからゲーセンが喜ぶが、のびたはゲーセンは喜ばないだろ。
実力より下の組に居ることで高い確率で決勝まで残るし
実力相応の組でやるより回転が悪くなるので混雑店ではのびたは迷惑。
556ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 17:12:56 ID:S5etGSBx0
>>549
アイス・・・通信障害で対戦相手が全員COMになること
のびた・・・意図的に得点を調整して(つまりわざと間違えたりして)級や組を上げないようにすること

由来は省略
557ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 17:17:21 ID:gqQmdd0z0
>>549
QMA5 wikiで検索してから用語集を見るといい
558ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 17:20:24 ID:Z/UFMREDO
のび太の由来はYRBのびたとかいうプレイヤー
559ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 17:21:34 ID:5zDr4VEp0
>>558
YRPじゃなかった?
京急久里浜線の駅名が由来だよ
560ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 17:24:16 ID:FkBoM8Z5O
>>529
また、お前は嘘をついているのか。AnAn×QMAスレの時から思っていたが
AnAnプレイヤーの中に極度にQMAを叩く一派が居るな。
QMA1の時の難易度は異常で俺が唯一メモを取った時で、それでも
賢者に上がれない。今のカンスト所の話ではない難しさ。
QMA1で良かったのは決勝の時の音楽とQMAが始まった事位だぞ。
561ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 17:24:46 ID:+HUg4d9q0
どらえもんの方だと思ってたよ・・・
通りで由来がイメージと違うわけだ・・・
562ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 17:43:38 ID:Z/UFMREDO
>>559
訂正ありがとう

極度の鉄ヲタでも有名(QMA鉄ヲタプレイヤーのネ申)
563ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 17:49:58 ID:+HUg4d9q0
πタッチって修練生以外出来るのかと思い込んでたがwiki見て絶望した!
上級以下だと出来ないってなんだよ・・・魔導士まで上げないと出来ないのか・・・
ライトユーザーはお断りですか、そうですかorz
564ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 18:00:35 ID:v4Xja1CO0
>>563
きっと、もっと階級を上げるとたくさんπタッチできたり、
πタッチしても逃げなくなったり、他のキャラにもπタッチできるようになるんだよ!
565ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 18:32:18 ID:bZ+vBE4o0
>>561
野比という駅があって、その後YRP野比と改称した。

野比をのびたにしたのは、もちろんドラえもんの野比のび太から取ったものだろう。

以前ドラえもんの雑誌が、野比地区を取材に来ていた。
566ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 18:47:05 ID:6T4JC7Xa0
>>547
そーいや阿南はプレミアムになって
「更にスタンプ○個サービス!」とか言って
連コを助長させてるよな
567ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 18:59:39 ID:Smb5qLSi0
AnAnプレイヤーの中にも一応まともな人がいるのに、一部のプレイヤーのせいで(ry
QMAにも言えることだけどね。

AnAnは一番最初のバージョンが面白かった。 後のはマジで駄目。
しかし虫食いやフィニッシュは先行ゲーまたは運ゲー。
爆破は3回爆死で敗北とか付け加えればバランスがよくなる。

QMAはのびた発生前までの3が一番だった。
QMA3までとQMA4以降では形式の開き方と☆を増やすための予習回数が違うけど、
3までの順番当てや多答を抜けないとランダムが出ないのはきつかったな。
☆は最初から2で、増えるのも早かったけど。
それに加えて昇格がきつかった。
4以降のは石稼げば誰でも開くけど☆1からでさらに増えるの遅い。
5は昇格試験に合格しないと開かないけどな。

あと、4から入った購買部のせいでクイズがおまけになっている感じがする。
あとルート投票のせいで特定形式が不遇に。
5では特定ジャンルまでひどいことに。 ほぼ毎回アニゲとかゲームバランスが終わっとる。
そしてキューブとエフェクトは何故統合されたのか。 確かにやってることはほとんど同じだけど。
6では最低でもルート投票をなくしてほしいな。

QMA1はやったことない、すまん。 wikiで仕様知ってるくらいなんだ。
568ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 19:21:06 ID:pvjTFQApO
のびたは我慢するから3に戻してちょ。
上級の時点で全然経験値たまらなくてorzだったけど、一番クイズを楽しめてた気がした。

サブカ使いがのびた叩くのは俺もおかしいと思う。
「違うキャラで楽しみたい」「もう一度最初から」等理由はいろいろあるが、下位組住人にとって迷惑なのは同じだろうと。
569ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 19:29:17 ID:HHKNVBb+0
問題回収と問題整理をマメにやらないと、
ドラゴンでは生きていけない・・・orz
まだ稼動初期だからメンバーが濃いのだろうか?それとも・・・
570ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 19:35:56 ID:PgiI5gTR0
勘違いしてるやつがいるようだが、のびたが叩かれてた理由は下位組荒らしだけじゃないよ。
というか下位組荒らしでのびたを叩いてたやつなんてむしろ少数派。
のびたが叩かれた理由の多くはシステムの穴をついて真っ当でない方法でランキングを上げ続けたから。
571ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 19:40:52 ID:Smb5qLSi0
>>570
しかもミスで昇格したのを後になって「リアルで良い人に会ったから」みたいな理由に言い訳とか、あれは笑うw
572ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 19:48:39 ID:S5etGSBx0
のびたにリアルで会ったことが無いからどうでもいいなぁ
それより周りが過剰に騒ぎすぎたから
4の優勝即昇級というよけいなシステムが追加されたんじゃないか?
皮肉なことにそのおかげでフェニではのびたプレイが蔓延ることになったw
573ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 19:57:02 ID:6T4JC7Xa0
>>572
まぁ今回はドラじゃないと優勝回数には一切カウントされないし(ドラのみ優勝はプラチナメダル)
優勝即昇級は戻しても良いとは思うけどな
一切カウントされなきゃわざわざフェニに落ちてのびたプレイする意味も無いし
石稼ぎのために落ちるにしても
現状はフェニくらいだと検定してた方が遥かにマシだし
数ヶ月経てばそれも変わってくるだろうけどな
574ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 20:06:02 ID:Smb5qLSi0
>>573
一発昇格があるとまた逆ピラミッドになって駄目になるだろ
575ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 20:44:46 ID:RxivHk5u0
一発昇格をつけるなら一発降格もないとプレイヤー分布がおかしくなる。
しかし、それをやるとライトユーザーは完全にさようならという事に。
576ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 21:03:08 ID:+HUg4d9q0
1位が即昇格するなら16位を即降格させればいいんじゃね?
とか思ったけど人数常に全員人間ってわけじゃないし
引退やデータ保存期間切れの問題があるから結局は逆三角になるよね・・・
ライトユーザーはそもそもそんなに上まで上がれないので影響無さそうだけど
自分の場合、まだ一度も16位は取ったこと無い
577ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 21:10:52 ID:WwOEY7/e0
>>567
>あと、4から入った購買部のせいでクイズがおまけになっている感じがする。
明らかに購買部がオマケだろ、何言ってるんだお前は

>あとルート投票のせいで特定形式が不遇に。
これは正論。順番当てとか選ばれなさ過ぎる

>5では特定ジャンルまでひどいことに。 ほぼ毎回アニゲとかゲームバランスが終わっとる。
はっきり言って、フェニ以上じゃアニゲはあまり選ばれない。ガーゴイルあたりだとアニゲ大人気だが

>そしてキューブとエフェクトは何故統合されたのか。 確かにやってることはほとんど同じだけど。
全く違います

>6では最低でもルート投票をなくしてほしいな。
これには同意。4のシステムならまだしも、5のシステムはやりすぎ
578ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 21:39:57 ID:FbEtE4OXO
のびたプレイするのは確実に決勝まで遊べる時間を確保するためだろ
まあ毎度1→1→16とかやってるやつはすぐ晒されるはず
579ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 21:49:09 ID:zv8QDaTWO
ちょっと今回の昇格条件は厳しすぎないか?賢者はともかく青銅はアイスでもないと難しいぞ。
昔の俺ならこの昇格条件を見ただけで萎えたわ('A`)
580ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 21:51:14 ID:/tBw0+N70
>>560
遅レスだがあのスレはQMAアニゲ撲滅スレで「別館」と呼ばれていたことを考えれば、
どういった層が主に書き込んでいたのか理解できると思う。
本当にAnAnプレイヤーなのかも怪しいよ。
581ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 21:56:27 ID:YJmJVhgX0
>>579
そして青銅の後に白銀、黄金、白金、宝石と続くと考えると…茨の道だなw
582ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 22:03:45 ID:6T4JC7Xa0
>>579
前回余りにも宝石が量産されすぎたからってのがあるんじゃね?
まぁ昇格がモチベーションだった奴は南無だけどな
583ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 22:17:10 ID:aDi22aRB0
>>578
俺4では得意ジャンル(学問)と苦手ジャンル(アニメ)の差が30%近くあったので、それザラにあった。
584ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 22:33:53 ID:+eyDMneR0
Xになったのを契機に友達の4人中3人もQMAをやめたのだが、その理由として

1.Wで宝石まであげたから、もういいや。また、1からやりたくない。
2.家に帰って検索する時間が勿体無い。やめる良い区切りがついた。
3.勝つ為に苦手ジャンルまで覚えたくない。無意味だ。

1人のアロエ使いは継続プレイ中。

まあ、俺もモチベーションが上がらないんだよね。Wの出始めの頃、必死にやってのが嘘みたいだ。
絵が劣化とかが理由じゃなく何か、何かが足りない気がする・・・
585ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 22:57:17 ID:8L4sOBT50
QMAそのものに飽きたんだろ。景品も何もないクイズゲーずっとやれるほど人間はアホじゃない。
586ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 22:57:32 ID:n+o6WeupO
昇格で形式解禁ってのが面倒くさい。
星は一個からでもいいから全形式最初から選べるべき。

何故○×や4択ばかりの決勝をやらなければならないのか?
587ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 23:01:13 ID:Z/UFMREDO
青森はどこ?ってもんだいで蟹田付近を押したら間違いだった

それで予選落ちだったorz
588ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 23:03:19 ID:uq4ZleFy0
Xの一番まずい点は問題の9割が使い回しってことだと思うな
とにかく新鮮味がないし、Wの延長をやってるような感覚に陥る
当然上位はWの時点で回収済みだからかつての稼動初期のようなカオスも全然起きてない

>>586
特に今回昇格自体が厳しくなったから同意
あと☆の数ももっと少ない回数で増やせるようにしてほしいね
四択・○×の易問ばっかで全然差がつかない
589ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 23:03:37 ID:WwOEY7/e0
590ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 23:13:56 ID:6T4JC7Xa0
>>587
島根県を選ばせる問題で津和野・益田付近(山口県境)を選んでも間違いになったな、そういえば。
県境付近とか曖昧な場所を押すと駄目らしい。
591ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 23:14:37 ID:WCzw+O+xO
やはり球磨阿南比較スレを復活させるべきと思われ。
比較スレ全盛期には
球磨:学会 阿南:赤旗 と例えられてたが、
石原さとみをイメージキャラに起用してる阿南がむしろ学会だと思うがな。
チラ裏スマソ。
592ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 23:16:10 ID:q8oWA7+dO
>>591
阿南派がヲタゲーヲタゲー言って終わりだからいらないよ
593ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 23:20:45 ID:pvjTFQApO
実際オタゲーだけどなw
でも目的のクイズのクオリティを考えるとQMAの方が良いというジレンマ。
594ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 23:22:12 ID:6T4JC7Xa0
>>592
あのセンモニで延々垂れ流してるアニメのせいで
それも否定できなくなっちまったしな
一般人にとってはキモアニメにしか見えんわ…
595ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 23:35:46 ID:FbEtE4OXO
東海道から一ミリくらいポインタがずれたやつが不正解だった
596ゲームセンター名無し:2008/02/27(水) 23:58:29 ID:QJivdSdO0
こんなオタゲーやめてAnAnやろうぜ
597 【quiz:5】 :2008/02/28(木) 00:01:12 ID:QhwlLRpXP BE:105257546-PLT(50234) 株主優待(jnoodle)
>>525みたいな人だけが、
Vのドラゴンで生き残れるんですNE!
すげぇなぁ。

感心はするけど尊敬はしない。
598ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 00:07:36 ID:RxivHk5u0
クイズゲーやる層なんて本来そういう連中ばっかりだし
結局は残るべきが残ってくだけだなのかねぇ。

色々システムくっ付いたり、見た目ヲタゲになったりしてもやっぱり本質は変わらんのな。
599ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 00:08:56 ID:U5H84CMx0
知的興奮と性的興奮を同時に覚えるゲームも珍しい
600ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 00:09:26 ID:74TTTsJ5O
間違いなく言えることは、本スレの空気が明らかに変わった。
タイミングが悪いとQMAの話しようとしてる奴が浮いてたりする。
601ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 00:11:22 ID:B30PPYdo0
実際今回の最上位のドラはそんな奴じゃないと生き残れんし
昇級関連も3以前に近くなったから
半端な実力な奴はカンストに嫌気差して消えていくだろうから
必然的にそうなりそうだけどな
ライト層はフェアリー・ユニ、良くてガゴ当たりで終わりそうだ
602 【quiz:5】 :2008/02/28(木) 00:12:02 ID:QhwlLRpXP BE:131571656-PLT(50234) 株主優待(jnoodle)
のびたプレイが不可になったけど、
今度は100点ランキングで自己主張しているやつがいるな。

そんなものには(当人以外)何の意味もないのに…。
603ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 00:19:32 ID:u10xkVWy0
回収してせっせこせっせこ調べて暗記してまたQMAやってループ

つまり、QMAやめるか人生捨てゲーするかのどっちかしか道が残ってないのが回収暗記廃人
604ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 00:24:11 ID:M78N7yh50
>>525みたいな奴も珍しいもんだな・・・
ま、くれぐれも実生活に影響を及ぼさない程度で楽しめよ
605ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 00:27:29 ID:AhVib2Ds0
>>582
そんなことはない。

宝石になるのは一大目標だった。

宝石になってしまうと、もう段位が表示されないから、今いくつ稼いでいるか
一目で分からなくなるから別の世界だな。
606ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 00:36:32 ID:74TTTsJ5O
逆に上がりにくいのも考えものだよな。
昇格に制限ならともかく、3ではそれに加えてゲージが全然増えないっていうね。
607 【quiz:5】 :2008/02/28(木) 00:39:28 ID:QhwlLRpXP BE:280685388-PLT(50234) 株主優待(jnoodle)
「表面張力」(笑)

結局、IIIでは何人が大検になったんだっけ?
608ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 00:47:09 ID:VOL+YOMS0
かなり亀だが

>>516
今回トップクラスの出来映えを誇るユリとヤンヤンに対して文句とか…
♂キャラ(主にタイガ・サンダース)使いに謝れ
俺はルキアでそれなりに満足してるけど

とりあえず今日も一日一せんむす弱体化糞
609ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 00:47:29 ID:8gmb0CdS0
4から始めて、嫌われジャンルはスポーツと芸能の二つ、と思ってたけど、
5を10クレやって認識を改めた。
嫌われジャンルはスポーツ、最も嫌われてるジャンルが芸能。
スポーツはまだたまに選ばれるけど芸能ルート全然選ばれねーよ…

あと5になってヲタゲーくさくなったって言ってる人なんなの?
あの筐体の外観やら美少女キャラ使ってる時点で、ゲーム性云々関係なく元からオタゲーだと思うんだけど。
610ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 00:47:51 ID:AhVib2Ds0
>>607
公式サイトの更新打ち切り(2007/1)時点で、26人。

その後駆け込みで大賢者になったのがいたとしても、10人にもならないと思う。

一方、4の宝石賢者は5000人以上。
611ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 00:50:19 ID:57PyhK8U0
>>607
確か、全国で12〜3人だったはず、それもW稼動開始の2ヶ月前ぐらいに
ようやく出現したという昇格スピードの遅さはある意味神レベルだった。
612 【quiz:5】 :2008/02/28(木) 00:59:13 ID:QhwlLRpXP BE:140342584-PLT(50234) 株主優待(jnoodle)
そんなにいたのか…。

やっぱり、チキンレースみたいなもんなんだろうなぁ。
ここまで注ぎ込んできたから、引くに引けない、みたいな。

# 市川の似非メンヘルのように
# 序盤だけやる人もいますけどNE!

ああ、くそなえ先生の潔さが懐かしい。
613ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 01:04:40 ID:u10xkVWy0
つーか、回収廃人って芸能の超常識問題でコロリと間違えるよね
614ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 01:11:22 ID:VOL+YOMS0
>>613
芸能タイピングの1%や2%を難なく正解した直後に
芸能連想や芸能線結びの80%オーバーを、全く手も足も出ずに間違えますが

それが何か悪いのか? テレビ観ないし邦楽にカケラほどの興味もないからね
顔と名前が一致する日本の俳優なんて、両方の手の指で数えても余っちゃうくらい
615ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 01:25:11 ID:TNuEmJME0
常識ってなんぞや
616ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 01:27:34 ID:AhVib2Ds0
「いっせいとうって誰だよ? 違う? ひととよう? って何、この正解率!」

という感じ。泣きたい思いで復習しているよ。

「柴咲コウって人、やたら問題に出てくるけど有名なのか?」

で、また検索。芸能はいつもこんな感じ。
617ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 01:38:14 ID:B30PPYdo0
>>616
俺も芸能苦手だけどな。
ジャニーズのユニットとそのメンバーの線繋ぎ余裕で単独不正解するし(正答率90%超)
618ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 01:45:30 ID:ms3rYQc30
今日はドラゴンからガーゴイルすべてのクラスで戦ってきたが、
ガーゴイルでしか優勝出来ない、カンスト魔導士をなんとかしてくれ;
一向に増えない魔晶石が悲しすぎる、、、
俺は検定試験で遊びたいだけなのに。。。。
619ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 01:53:09 ID:VOL+YOMS0
ヒトトヨウは何とか初見で正解できたけど、カケイトシオは無理だった。
筧っていう字もその時知ったな。

>>617
マトモにメンバーが分かるユニットなんてスマップと、あと近畿キッズとタッキー&翼くらいだ…
あとアナウンサー問も糞じゃない? こっちは更に酷く、ガチで1人も知らない。所属する局とかなんてみんな分かるの?

そろそろスレチだから黙るは
620ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 02:00:29 ID:74TTTsJ5O
アニメ情報番組の司会がコスプレしたアナウンサー

こんなことになったら、アナウンサー問題の正解率跳ね上がるんだろうな。
621ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 02:07:00 ID:AcmWw+xaO
インターフェイスやキャラ、ルート選択はともかく置いといて、昇級システムがインカム的に最大の問題だな。
QMA4の時は実力はなくても宝石になりたいという目標に向けて金を注ぎ込んだ人達も多かったと思うが、5はスタンドでもいない限り金属になるだけでも苦労する。
ドラゴン組でないと石の稼ぎも少ないから、見切りをつけてやめる人は多くなる。かといって新規参入も見込めない・・・

QMA5は冗談抜きで失敗作になりかねないよ
622ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 02:22:33 ID:KgViwivT0
>>621
なら、救済措置として他の条件を提示するようにすればいんでないか?

優勝しろ→予選で1位を取れ→決勝に残れ→・・・
と段々ハードルが下がっていく。最終的には「予習を○回合格しろ」辺り
まで落とせば、そうそう昇格出来ないヤツはいないだろう。

大体、10回くらいで次のハードルが提示されるようにすれば、
インカム的にも宜しい。更にカンストしている間は石も溜まらないしねw
623ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 02:29:45 ID:ms3rYQc30
>>622
それは欲しい。。。
上級と魔導士カンストで合計50クレ突破した俺には必要。。
正直明日、大魔導士になれなかったら、もう辞めるかも;

検定試験マジで楽しかったのに、、、
624ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 02:36:03 ID:BX2GSuYQ0
検定試験なんて作るなら、昇格要件はもっとゆるくするべきだったな
それこそ5のフリーパスくらいでないと、せっかくついた客に水かけて追い返すようなもんだ
625ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 02:39:58 ID:VOL+YOMS0
カンストは中級1級の区間賞が結構面倒だったかな。
大窓はフェニかミノに落ちれば簡単そう
626ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 02:41:57 ID:qF29FW4K0
っていうか、無理して上がる必要あるの?
昇級できないってことはそれより上のクラスは明らかに格上なわけで、無理して上がったってなにもできずに予選落ちが増えるだけだろうに。
むしろ誰でもアイスでドラゴンに放り込まれる4こそ良くなかったと思うんだけどな。
明らかに場違いな組に入れられて一回戦落ちを繰り返すライトプレイヤーを見るのは辛かったよ。
627ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 02:42:30 ID:YpKzEHkY0
またゆとり4新参がなんか言ってる流れ?

フェニ以降はジャンルは割りと均等に選ばれると言われても、そこまで行くのにアニゲラッシュだから(ry
こんなこと言う俺もアニゲ使いだが、やっぱ投票だけはなんとしても消すべき
628ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 02:45:22 ID:M78N7yh50
純粋に強さのみを求める仕様で1年間を貫き通すのか、
それともゲーム性を重視した仕様にシフトチェンジするのか・・・
これからのコナミ側の対応に注目だな。
629 【quiz:5】 :2008/02/28(木) 02:46:11 ID:QhwlLRpXP BE:105257838-PLT(50234) 株主優待(jnoodle)
そもそもルート分岐なんてやる必要がまったくなかったわけだが。

何でも新規事項を追加すりゃいいってもんでもない。
630ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 02:51:30 ID:u10xkVWy0
昇級と所属クラスはまったく別物

所属クラスは下のほうでも昇級は何とかできるようにするのが理想か
回収とか暗記とかしてる人たちはドラゴンに隔離しときゃいいんだしさ

4は昇級も所属クラス上昇も簡単になってしまったから>>626のようになった。

631ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 02:52:04 ID:qF29FW4K0
>>628
強さのみを求めるって……。
単純に適性組で遊んでもらいたいだけだろ。
3以降の組システムがそもそもそういう狙いなんだから。
632ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 02:54:59 ID:BX2GSuYQ0
5のフリーパスってなんだ。4だ4

>>630
今回どっちも厳しくしちゃったからなぁ
検定でライト層を引き止めたいなら、カンストだけはタブーだったかも
クラス分けは今回それなりにいい仕様だと思う。エレベーターするのもまた楽しいし
633ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 03:01:56 ID:B30PPYdo0
>>622
インカム目当ての救済措置だったら
○マジカ払え(高額)とかの方がまだ良いような
ある意味4に戻るようでアレだけどな

>>627
俺も一応アニゲ使いではあるが、
最大の穴な芸能があったらアニゲが有ろうが全力で逃げてるけど
今の投票制は本当につまらないな
634ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 03:12:39 ID:y9RxHscCO
カンスト中に入った石はマジカになる、とか検定は別に段を作るとかしないとカンストでやめる奴続出だな。

それよりも早く新しい検定追加しろよ。洋画、政治、格闘技でいいからさ
635 【quiz:5】 :2008/02/28(木) 03:19:33 ID:QhwlLRpXP BE:131571465-PLT(50234) 株主優待(jnoodle)
|それよりも早く新しい検定追加しろよ。

一般稼動からまだ二日も経っていないのに
何というわがままを。お兄さんがっかりだ。
636ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 03:34:30 ID:y9RxHscCO
>>635
そうなのか…こっちは20日入荷ばかりだから知らんかった。すまない。
637ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 03:39:18 ID:LN3eRPHV0
昇級試験をマジカで買収できるようにすればいいんじゃね?
ついでに予習の☆も売ってくれ、貴重な予習を☆1に消費したくないよ・・・
638ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 03:55:45 ID:qF29FW4K0
裏口入学を連想させるからダメです!!
639ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 05:38:33 ID:LhHFFd7d0
ドラでは結構アニゲ避けられてるw
アニゲ苦手な俺には追い風だが、やっぱルート投票はQMAをつまらなくしてるよ
苦手も得意も均等に来てこそ楽しいじゃないか
640三国:2008/02/28(木) 05:48:43 ID:kHqU3Tct0
今日QMA5やってきたが画質がPSから→スーファミくらい劣化してたお
オワタな!
641ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 05:58:40 ID:J0RKuqgpO
そうかそうか
642ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 06:31:17 ID:Hok+TtXbO
とりあえずタイピングの感度の悪さ何とかしろコンマイ。

タイポ連発orz
643ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 06:34:24 ID:LhHFFd7d0
スーファミワロタwwwwwww
644ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 06:43:45 ID:O8FStL7l0
ドット絵舐めんな!
645ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 07:59:51 ID:74TTTsJ5O
6では初代ゲームボーイですか><
646ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 08:01:29 ID:LJ2gwRypO
スロットの上下させるアイコンは、
リールの下にまとめてほしかったなぁ。
『上』を押す時がやりづらいよ。
647ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 08:13:31 ID:nnxeOwiA0
昨日夜の10時くらいにサブカ作ってやってみたんだが、
フェアリー組に誰もいなかった、、、(全てCOM)

もしかして新規でやってる人が非常に少なくて、
やってるのは続きでやってる連中のみ?
648ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 09:18:04 ID:lDs0VCK30
>>647
5がどういう仕様か見てみようと体験入学してみたけど、
相手一人だったな。近所のQMAの店は一人もいないし。

稼働してどれくらいかしらんけどQMA廃人とヲタ以外
みんな逃げた感じはするかな。

稼働半年くらいの空気は漂ってたけど。これ稼働1ヶ月
満たない新作じゃなかったっけ?
649ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 09:23:06 ID:FvbQMSn40
5稼動直後なんだから新規参入より4から引継いでガーゴイルからというやつが多いだけだろう。
650ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 09:25:28 ID:0b3I8pChO
>>647
確かにXからの新規は少ない気がする…
ほとんどの人がたまご持ってるし
でもアーケードゲームってこんなものじゃない?
651ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 09:41:58 ID:VXtaa8zN0
っていうか、もう何年も続いてるシリーズなんだから新規が少なくてもしょうがないと思うけどな。
今くらいの時期は常連が異様な雰囲気醸し出してて新規さんが近寄り難かったりもするし。
652ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 09:43:21 ID:ySDX0YWeO
確か2だか3の時の昇格も魔法石多杉オワタだったけど修正入ったし
アプデで修正入るだろ
俺は気長にまつことにした
653ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 12:17:14 ID:v/FCkg6NO
スロットなんだから回っているのを止めて答えを作るクイズにしろよ
654ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 12:22:33 ID:p3UI3OcEO
>>653
スロットクイズとデカデカと出るのと
自転車の鍵クイズとデカデカと出るの、どっちがいいかって話だな
655ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 12:43:48 ID:HibbSzuR0
なんかモンハンを思い出した
1の頃からどっぷり浸かっていたのだが、MHF正式サービス開始からカプンコが廃人向けに急転換
一気にライトが消えた
廃人のフレは「これぐらいで丁度いいんだよ。雑魚にはレアいらんだろww」
と先行しまくってたな
職なしの奴だったが・・・

まあ一番に引いたのが、みんなずっと同じモンスを延々狩り続けるのだから
余裕がなくなって無言になっていくこと
作業ゲーにはもう興味はないと感じて、自分も身を引いた
今は大分緩和されたとは聞くが、もう興味がわかないな

難易度が上がること自体は否定せんが、なんかみんな余裕がないのかと感じる
今まではよくボケを打っていたが、今回はそんな雰囲気じゃないね
656ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 12:46:24 ID:FvbQMSn40
最初はみんな階級上げたくて必死だから仕方ないだろう。
ある程度階級上がったらフェニがボケの場になると思うよ。
3のペガがそうだったみたいに
657ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 13:02:24 ID:P+AMnoCsO
4はカンストがあればよかったんだけどな・・・
 
とか思いながら昨日5やってきたんだが、アロエなんとかならないの?キモスギ吐いたwwwwwwww
658ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 13:47:43 ID:v/FCkg6NO
一般人からみたらキャラはみんなキモいから仕方あるまい
659ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 14:22:17 ID:GswAYihy0
今作、3Dキャラの動きは可愛いと思った。
立ち絵とセンモニのアニメイラネ。全部アレでいいよ
660ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 14:28:25 ID:ZiaGnaJ3O
ヤンヤン使い
「ヤンヤンかわいくなくなった…」

他キャラ使い
「ヤンヤンは成長株だな」

うーん…
661ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 15:09:59 ID:v/FCkg6NO
正解率100%の問題を素でミスった

オマエラすまない
662名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/28(木) 15:24:59 ID:y+ioIGBW0
>>661
その気持ち分かる。
俺も正解率100%の問題をタイポした。
663ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 15:26:02 ID:VYME6yNoO
今作でまともなのクララだけじゃね?
664ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 15:31:15 ID:FvbQMSn40
サンダースだけだろ
665ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 15:41:49 ID:SkvrwQJ60
>>663
クララ使いにとってはうれしいことだwww
666ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 16:23:43 ID:EsYZfvfQO
今回の絵柄は見なかったことにしているクララ使いの俺w
白服コンタクトもなくなりやる気半減
本当に隣の芝は青いんだなw
667ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 16:35:11 ID:P/tj2Ylt0
やる気半減ならいいじゃないか
オレなんて気持ち悪くなってそれ以来QMAやりにいってないぞ
668ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 17:35:02 ID:0sqnhRof0
ドラゴンと他組で格差作って下の組荒らす理由を減らした
そこまではよかったが昇格試験が足引っ張るとはね…。
カンストでクレが無意味になるのはさすがにキツイよね…。
さすがにカンスト状態で検定やろうなんて思わんだろう。
コンマイからしたら検定オンリーで宝石賢者になられても…ってのも
あるかもだけど昇格試験で自分の首絞る事になるとはね…。
669ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 17:38:22 ID:YpKzEHkY0
はいはいゆとり4新参
670ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 17:38:44 ID:ndNCVA7g0
超絶亀レススマン

>>560
お前さんが一体何の話で顔真っ赤にしてるのかよく分からんが、俺が言いたいのは初回プレイ時の印象ね
メモだの賢者だのそんな話には正直興味ない
671ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 17:42:55 ID:6pImbLQ30
チビキャラがゾロゾロ歩くところだけは評価したい
672ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 17:50:13 ID:FvbQMSn40
>>668
クレが無意味?
お前昇格のためにQMAやってんのか?
それならやめたほうがいいよ。

QMAが楽しいからやるんだろ。
昇格できなくても1クレ楽しめたらそれでいいじゃないか。
673ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 17:52:46 ID:u10xkVWy0
じゃあクララも比較するか

ttp://www.imgup.org/iup564809.png
674ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 17:59:16 ID:AcmWw+xaO
>>672
君の言いたい事はわかるがカンスト中は、上の階級に行けないストレスや苛立ちが楽しさをはるかに上回るのが一般的なんだ。

実際体験してみたら君もそう思うよ('A`)
675ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 18:01:49 ID:FvbQMSn40
>>674
既に体験済みだがそうは思わなかったぞ。
676ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 18:04:19 ID:BQWyeyWX0
まあこのあたりは
1〜2の減る経験値を体験しているかどうかで大きく別れそうだよなあ
なんともいえん
677ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 18:08:41 ID:FvbQMSn40
ID:AcmWw+xaOは>>621も併せて見るとゆとり4世代か。
確かにゆとり4世代か、SPの減少を知ってる3世代か、それに加えて経験値(勲章)も減ることを知ってる2以前かで違いそうだな

俺も>>672でやめたほうがいいとかの発言は言いすぎだった。
>>674の一般的発言も言いすぎだと思うがな。
678ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 18:29:25 ID:AcmWw+xaO
>>677
2の金属スパイラル世代だよ。たぶん君みたいに強くはない。3の賢者昇格も数クレカンストした。
カンストも必要だとは思うが、魔法石が貯まらない状態はつらく感じたしホームの人達もそう言ってたから一般的と書いた。違ったならすまんかった。
679ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 18:58:11 ID:0sqnhRof0
>>672

経験値(勲章)減少は1から味わってますので。
まぁあの時は「ま、いっか…これもQMAだw」で終わっていたんだけどね。
だけど段々とシリーズ重ねていくごとにしんどくなっていったんだよね…。
だから5ではその経験から「またかよ…」みたいな感じなんだよね。
比較対象も1や2の時と比べて多いですし、それで体感した感想言っただけです。

まぁこんな考えの人もいるということで…ここらで引っ込みます。
680ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 19:05:09 ID:5fbX/p3n0
自分はカンストが続いてもQMA自体は止めないと思うけど
1日3クレ辺りで撤収するようになるだろうな…

今日はフェニ優勝→窓昇格&ドラ昇格でカンスト解放は良かったが
ドラ3クレで叩き出されたよ
この分じゃまたすぐ詰まるわorz
681ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 19:49:13 ID:YpKzEHkY0
ゆとり4世代がいかに屑かがよくわかるスレになってきたな
682ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 19:53:18 ID:JBH+kiUF0
これは麻雀の二の舞になるかもしれんな
インカム減れば先細り確実
間口は広い方が良いんだがな
683ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 20:06:04 ID:BX2GSuYQ0
ゆとり仕様と呼ばれようと、カンストはやる気をなくさせるだけだからいらない
没収はまぁいい。ある程度位置が安定するし、行ったり来たりするのもそう悪くはないものだ

むしろ組分けはけっこうシビアでも大丈夫なものだから、現状でいい
今のシステムだとそれなりに乱高下しつつも、それなりに相応のところで楽しめるから
684ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 20:06:34 ID:LhHFFd7d0
>>673
なんか5は韓国人や中国人が作画してる深夜アニメみたいだな
685ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 20:10:43 ID:TNuEmJME0
>>673
これはひどい。ひどすぎる
686ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 20:35:04 ID:M78N7yh50
今のシステムに納得していない4からのプレイヤーと、
十分に満足している旧シリーズからの古豪が対立してるな・・・
687ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 20:39:04 ID:B30PPYdo0
>>686
雑魚は分相応の階級に引っ込んでるのが当然だ、というのが3以前
4新参はつぎ込んでも賢者になれずカンストとかやってられるか!ってだけだと思うけどな
688ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 20:40:25 ID:YpKzEHkY0
ってか4は一発昇格⇒5クレイプが嫌って言ってたのに仕様変わったらこれかよ。
マジで4新参は有害だわ。
689ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 20:46:07 ID:TNuEmJME0
組と階級をごっちゃにしてる奴がいるな
690ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 20:46:29 ID:B30PPYdo0
まぁ仕様変更が嫌ならやめれば?としか言えんけどな
その後その仕様を変えなければそれがコンマイの方針だし
これが人気低下となったらそれは結果論
691ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 20:48:30 ID:B30PPYdo0
>>689
組と階級は別物だが
階級を上げるには組を上げて
結果を出さなければならないから事実上の連動
その事に金つぎ込めば階級を上げられてた4新参にとっては不満なんだろ
692ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 20:49:15 ID:u10xkVWy0
階級は上がりたいけど組は廃人隔離しろ


これが本理想?
693ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 20:49:40 ID:V+RHxyAQO
>>671
同意。特にラスきゅんに萌えてます。
694ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 20:49:55 ID:JBH+kiUF0
>>690
ただ、失敗すると取り返すのに結構時間かかるんだよな
今の状態で良い人はたくさんプレイしてもらって、続編出しやすくして欲しい
695ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 20:50:39 ID:M78N7yh50
新規ユーザーの囲い込みを行いつつ、
旧来からのプレイヤーを飽きさせないシステムが必要なんだろうけどね・・・
何だか難しい問題だよな・・・
696ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 20:52:44 ID:YpKzEHkY0
のびたのせいで4の仕様がアレになり、4から始めた奴が5で文句を言う
なんだこれ('A`)
697ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 20:56:18 ID:V+RHxyAQO
コンマイってウイイレの宣伝はガンガン一般のメディアにも流してるけど、
QMAの宣伝なんて皆無じゃないっすか。
だから、QMA5からの新人さんが皆無なのは至極当然である。

瀬賀の阿南みたく、ゲーム雑誌ではなく、
スイーツ(笑)向けファッション誌に宣伝を出すのは逆に退くけどさw
698ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 20:58:01 ID:BX2GSuYQ0
自分は現在条件が出ている所までならいつか上がれると思う
ただ、新規ユーザーは戸惑ってるだろうね。なまじ4がとにかく積み上げればいいシステムだったから
でも、そういうシステムの方が「俺でもできるぜイヤッホォーイ」とガッツリつぎ込みたくなるものだと思う

自分も3までのを経験しているはずなのに、4で階級は飾り、自己満足って意識が染み付いてしまった
焼きが回ったもんだ
699ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 21:04:01 ID:B30PPYdo0
>>698
カンストもある程度必要でかつ
積み上げれば階級上げられるシステムも入れろとかなったら
試験システムを残した上で
例えば大魔→賢者=5000マジカで試験免除とかな
賢者という称号の重みはこれでも激減だし
金で解決というのも気分的にアレだが
700ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 21:06:11 ID:6pImbLQ30
区間賞のユリはガチだと思う
701ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 21:07:39 ID:YpKzEHkY0
>>698
やはり経験値マイナスとかがないと飾りになっちゃうな。
QMA5でも一旦昇格すれば1級(または十段)までは注ぎ込むだけでいけちゃう。
QMA2までの経験値マイナスは常に気が抜けなかったからよかったな。
702ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 21:13:55 ID:BX2GSuYQ0
>>699>>701
やはり没収復活の方が重みは出るね。維持してるって意味で
今のだと進退窮まってやるのをやめてしまうって人もいるかもしれないし
でもそうなるとあえて乱高下する人も出る危険性があるな
703ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 21:21:00 ID:YpKzEHkY0
QMA2から初めて賢者・大検スパ、予習はアニスポ芸の順番当てまでただ出しただけ、ほかはちょこっと。
QMA3で上級カンストのまま4へ、アニゲのみラン2まで、ほかは多答でブロックされるorz
QMA4でドラフェニな大賢者くらいであまりプレイして無かった(?)アニラン3UMEEE!!!!!

こんな俺でもボッシュートはあったほうが良いと言いきれる
ってかQMA2の頃は予習クリアしまくれば問題レベル上がるなんて知らんかった/(^o^)\
QMA2の賢者での合格点70はやばすぎたけどな!!!!!
QMA3のカンストは多答の予習に粘着しなければ普通に越えることができていたはずorz
704ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 21:23:38 ID:LM8qT6yl0
なんでランダムがドラゴンだけなんだ



いや、別にいいけど
705ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 21:25:01 ID:B30PPYdo0
問題はボッシュートを復活した場合、
また下位荒らしなのびたプレイする奴が出てくるジレンマがあるからな
706ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 21:34:20 ID:YpKzEHkY0
>>705
なら上の組の方が増えるポイントを多くするとか…?
負けによる減少値は組問わず一定とか…?
駄目だ、これはむずかしいorz


今思えば、俺のQMA2と3は予習をクリアするゲームになってたなw
QMA2のタイピング系で時間切れを連発していた頃が懐かしい
エフェクトで70点とか今では間に合うが、当時はドキドキものだったなぁ

3の個人授業?なにそれおいしいの?
707ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 21:39:27 ID:YtyTYyf7O
>>704
ドラステできる人は関係ないだろうけどフェニが限界な俺はかなり不満。
ランダムは人気形式なのにそれが最上位組でしかプレイできないのはおかしい。
むしろ上級者向けのJSTをドラゴンオンリーに…
708ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 21:41:23 ID:SkvrwQJ60
>>706
勝った時のポイントは上の組ほど多い
負けたときのポイントは上の「階級」ほどマイナスが多い

これでいいんじゃない?

あと、個人授業復活するのは歓迎だww
709ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 21:47:39 ID:SNnenjDr0
>>704
4でランダム使ってたものとしてはそれは凄く不満。
フェニックスで全形式解禁してほしい。ドラゴンまではあがれるけど、きつい

カンストは大して不満はないけどね。青銅とかは別に上がれなくてもいいし
710ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 21:50:41 ID:nhyla1ex0
自分が思う今作の一番の失敗は昇格試験の対応。
窓昇格時にドラ平均7位くらいで優勝も降格も出来ない人が、
ドラ行けずフェニミノしてるのにミノ優勝で即昇格した人に抜かれるのはなんか釈然としない。

自分まだ中級だが前者にはまりそうで昇格試験に入る前から欝だ・・・・。
711ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 21:51:35 ID:V+RHxyAQO
武器云々ではなく、純粋に地理マニアで旧学ラン1ばかり投げてた自分としても、
ドラでしかランダム出てこないのはツマラないね。
712ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 21:57:41 ID:YpKzEHkY0
>>708
減少が階級依存、これはうまいわw

個人授業は…しかし個人授業を改善したのがもうあるじゃないかw
予習オンリーのモードが欲しいのが本音ではあるんだけどねw
10問3周がそのモードのデフォとか、それでちゃんと☆が増えるとか。

しかし店舗格差はそれでもできてしまうかな…決勝まで行く計算では、
100円1クレ 10問3周:60問
100円2クレ 6問1周:72問

これだと2クレの店最強になる(´・ω・`)
やはりむずかしいね(´・ω・`)

時間貸しとかで設定いじって出題数を最低にして☆を稼ぐのだけはまずいけどな!!!wwwww
そんな店も実際にあるらしいけどwwwwwwww
713ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 22:08:53 ID:ItFFnc0K0
のび太規制は改悪以外の何物でもない
5は始まる前から終わってた
最後まで残るのはキモヲタと廃人だけだな
714ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 22:08:59 ID:YpKzEHkY0
ドラでしかランダムがでなくなった仕様か…

決勝でランダム系で「これ出せば勝つる!」って状況が4ではあったなぁ。
3まではトナメと予習が同じくらいの出題範囲だったな。
2は形式別トーナメントになっちまってたが(´・ω・`)
3では平均200点で上に行った奴が「出てねぇよバーローwww」って感じであぼんしたこともw
逆に中級の時にホビで出題されないキューブ以降投げたりして多答テロw

ただ、4は修練や見習でうっかりドラゴンまで行ってしまってアッー!ってのもあったんだよな。
知識だけで勝ってきたビギナーはタイピング系で時間切れはお約束。
5も一発昇格がなくなっただけで、知識がある人がやるとやっぱりタイピング系で時間切れは確実。

ここんところはどうすればいいかわかんないorz
ドラじゃないとランダム系が出ないなら基本形式の予習してドラまで頑張ろうぜってこった。(´・ω・`)
715ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 22:20:13 ID:TNuEmJME0
組じゃなくで階級で解放すべきだろjk・・・。
それでも今の状態じゃ1度2度は苦労する事に変わりはないけど。

実力によって組分けされるようにしてる(≒一定の組にステイさせようにしてる)のに
組によって形式決められると、上澄み以外はいつまで経っても変化がなくて飽きるだけだろうに。
コンマイ頭回ってないのか?
716ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 22:32:46 ID:YpKzEHkY0
>>715
お前はガーゴイルで新規の修練・見習と引継ぎの大魔を混ぜて
タイピングやランダムをやりたいとでも言うのか?
うざいってレベルじゃね〜ぞ。
717ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 22:45:46 ID:jFOxysZj0
旧作に比べて新規顧客の獲得が難しくなってもきてるから
もうMFCのように 初心者リーグ(賢者以上参戦不可)、一般リーグ、
廃人リーグ(賢者以上)
各何名参戦中とか明示して、ユーザーに選択させてもいいんではないの。 
718ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 22:47:31 ID:vKj5CJKO0
個人的な感想としては、組が一つ足りない気がする。
具体的にはミノとガーゴイルの間のレベルの組が必要だと思う。(COM2人)
その上で、ミノとフェニの問題レベルを上げればマシになると思うんだが…
719ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 22:47:58 ID:84xRsq5H0
Xを10クレほどプレイしてきたのだが、
アニゲーばっかりでマジでつらい。スポ芸使いには冬の時代かもね。
ルート投票でアニゲーの無いルート選択者が俺一人とかってどうよ。
現在、ミノタウロスにいる。

上の組に行ったらアニゲーがそれほどでもないとかって聞いたから、
早くドラゴンまで上がりたい。
Wの時もドラゴンまで上がり結構やれていたから、Xでもドラゴンまで
上がれると信じたい。

あとフランシスの劣化がどうしても許せなかった。
彼のキャラ、好きなんだけどなぁ。(´・ω・`)
ガイドとしてもよく使っていたし、
彼に「君が1位かい?まぶしいな」って言われるのが好きだったんだよ。
あんなのフランシスじゃねえよ。

Wから始めたのだが、個人的にはカンストに関してはまだ何もいえない。
しかし、ルート選択は最悪だといわざるを得ない。

ジャンルの人気順として(ノンジャンルは除く)
アニゲー>学問>雑学>スポーツ>芸能
といった感じかな。


720ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 22:48:20 ID:p8wZDCLgO
阿南は早押しで負けるとかなりイラっとくるので
余り好きじゃない
(´・ω・`)
721ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 22:52:08 ID:zLn3cTrB0
最低でも1000クレやってからアニゲ多いとか言うべきだと思うよ
10クレで多いも少ないもないだろ
722ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 23:05:12 ID:rvrJQYKb0
>>716
>>715は別にガーゴイルでランダム出せとは言ってないだろ。
ただ、個人的にはフェニ、ミノでは出てもいいと思う。
723ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 23:06:26 ID:mbgEWvBP0
4で購買ゲーになったとかいうけど、購買部使ったことないな
購買部入ってキャラメイクしてんなら、その分予習やらんともったいない気がするんだ

だから5になって、デフォルトで卵がいることに物凄く違和感を感じる
724ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 23:10:08 ID:L5zeMQnn0
>>718
禿同
ドラゴンの上に組がもうひとつあればだいぶバランスが
マシになると思う
このままだと4引き継ぎライトユーザーが予選1回戦
フルボッコで組も下がれず生殺しになって逃げだしそう
最近4を始めた友人(ケルステ)にはとても薦められない
現状…
725ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 23:11:52 ID:cuFkdfzTO
予習の途中で召集されると、ノルマ超えていても合格扱いにならないのは地味に酷い改悪だと思う
726ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 23:16:34 ID:O2geJWDs0
昇格試験ってぶっちゃけイラネ・・・って思うけどな。
727ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 23:18:44 ID:YpKzEHkY0
検定のあの石の量は4新参のための配慮なのかもわからんね
728ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 23:26:38 ID:TNuEmJME0
>>716
まあ、俺は最初から全形式選べるもんだと思ってたんだけどね。

落ち着いてくれば手馴れの大魔や賢者がガゴレベルに氾濫する事もないだろうし
まぐれ上がりの賢者なんかも4みたいな数にはならない。
下のレベルでも、稀にはランダム引くくらいのスリルはあっていいと思うけどなぁ。

つーか、タイピングなんかは初回のチュートリアルにも出てくるのに
実戦で使えるのが相当後とかおかしいだろ。
729ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 23:39:05 ID:GT8Ls0Nk0
カンストのせいでサブカが増え、下の組が荒れ、新規参入者が逃げ、インカムが減り、
撤去される店が増え、新作が売れなくなり、シリーズが終了。
730ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 23:42:49 ID:B30PPYdo0
>>727
ガゴ←→ミノで1つ組数が足りないのは同意。
間に1つ新たに作って
ミノorフェニでランダム開放でちょうど良い気がするけどな
731ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 23:46:51 ID:B30PPYdo0
訂正>>727>>728

改めて>>727
検定ばかりやった所で昇級でカンストしたら同じ事だろ
732ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 00:20:52 ID:NpxOFuYm0
予習を全くせずに修練生1級カンストしてる人がいくらかいる模様w
733ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 00:23:44 ID:g1gm/sDOO
4のルート選択は楽しかったんだけどな
うわー芸能でちまった俺オワタ-とか
学問ktkr俺のターンとか
直前にそれが出るからそういう楽しみがあったわけだが
734ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 00:33:00 ID:NpxOFuYm0
3は最初にジャンル形式が発表されるから
開始前に色々考えて楽しかった

1回戦 雑学 並べ替え
2回戦 アニゲ 四文字 ←そびえ立つ壁
3回戦 スポ ランダム1 ←俺のターン


2回戦、2回戦さえ乗り越えれば・・・!!

みたいな
ルート選択イラネ
735ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 00:38:02 ID:f5H1N4QE0
>>733
似た感覚で予選落ちの演出もIVの方が良かったと思うんだ
今回のはギリ通過でも気付いたら「ああ、通ったの?」
みたいにあっさり表示されるから…
736ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 00:40:55 ID:NpxOFuYm0
対戦相手を見るためにいちいちドラッグするのがめんどくさい
あの画面を考えた奴はどうかしてる
737 【quiz:6】 :2008/02/29(金) 00:45:07 ID:0Lzogp6pP BE:122799874-PLT(50234) 株主優待
>>697を見て、なんとかメモリアルのCMを思い出した。

「あなたが…」

---

>>732
そして>>602

ランダム云々は特に関係ないな。決勝で使わないし。

という人も多いんじゃないかな。
738ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 00:45:54 ID:67gpOPFO0
昇格試験の時は強い人にスタンドしてもらえばダイジョーブ!
739ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 00:50:07 ID:+Rc0RDTb0
キャラが醜くなったり成績発表が見難くなったり。
これは酷いと言わざるを得ない。
740ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 00:52:33 ID:qDvmtdsn0
>>737
「その人は、その人は私たちの…」

を思い出した
741 【gamefight:120】 :2008/02/29(金) 00:55:18 ID:0Lzogp6pP BE:236828669-PLT(50234) 株主優待
弾に似た女「その人は、その人は私たちの…!」


続かない。
742ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 01:19:09 ID:OiioLmycO
>>734
1回戦 学問 タイピング←キターッ!アニオタ排除!
2回戦 アニゲー 四文字
3回戦 芸能 四択



1回戦 アニゲー 四文字←ちょwwwww
2回戦 学問 タイピング
3回戦 芸能 四択



学問にたどり着けずに終わりました
743ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 01:21:41 ID:yn5DaBoH0
>>742
そもそもルート選択中は全部「?回戦」になってるからな…
決まってからシャッフルされるからそういう事が良くある('A`)
744ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 01:24:29 ID:2/RQHhKM0
>>742
学問とアニゲは割と仲の良いジャンルのような気がするが…

俺の場合はそれ、どっちも無理だな
1・2回戦目は余裕だけど3回戦目でほぼ死ぬ
745ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 01:26:13 ID:HCt3RvkbO
仲の良いジャンルって具体的にどういうことだ。
学問は大好きだけどアニゲは大嫌い。
746ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 01:28:46 ID:ubWuc4Hh0
学問雑学は必修科目、アニスポ芸は選択科目。
なので学問とアニゲの出来に相関関係はない。
747ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 01:33:50 ID:NpxOFuYm0
>>745
両方得意な人が多いってことじゃね?
決勝グラフで多いタイプは

・得意:アニゲ・学問 苦手:スポ・芸能

・得意:学問・雑学 苦手:アニゲ・芸能

・得意:スポ・芸能 苦手:アニゲ・学問

このあたりだと思う
748ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 01:37:06 ID:DkwXRipY0
おそらくアニゲできる人は学問もカバーしてるぞ
アニゲ・学問の2ジャンルはいってるとそこに票が集中する
749ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 01:37:31 ID:Q3K5inyg0
スポーツ得意な奴はアニゲが苦手

ソースは俺
750ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 01:38:50 ID:yCo4BBm50
学問得意な奴はアニゲが苦手

ソースは俺
751ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 01:45:27 ID:OiioLmycO
確かにアニゲー得意な奴って学問もそこそこ答えてくるよな・・・。

しかも世界史ばっかり答えてくるからなかなか鬱陶しいww
752ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 01:45:37 ID:2/RQHhKM0
いや、なんとなく俺の中では
アニゲが得意な人はスポーツがニガテ、その逆も然り…ってイメージがあってな。
学問と対立するのは芸能ってイメージ。 雑学は皆それなりにできる。

あくまで偏見だけどね。 俺みたいにジャンルではなく形式に依存する特殊なタイプもいるし
753 【comic:110】 :2008/02/29(金) 01:48:14 ID:0Lzogp6pP BE:197356695-PLT(50234) 株主優待
青・紫は親和力が高い傾向にある。

# もちろん例外もあるけど(米子のメガネっ子マニアとか)

そういう手合いは、赤・緑を嫌う傾向にある。
754ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 01:52:02 ID:EvJE48To0
中上位層にはヲタだけど勉強もできるって奴がかなりいるだろうな
得意ジャンルが二つあるってだけで大きなアドバンテージだし
755ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 02:08:27 ID:W5BF1RrR0
アニゲとスポラン1&2使いの俺が通りますよ。
確かに、学問は日本史なら確かにそこそこ勝負できるな。投げないけど。
アニゲって歴史を始め学問ネタが入ってる事が間々あるからじゃないかと。

芸能?何それ?
756ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 02:09:44 ID:f5H1N4QE0
アニゲの次にスポーツが出来る奴は変人

ソースは俺
757ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 02:46:06 ID:5fctfWzF0
アニゲの、しかもレゲーならまず外さない奴は俺。
ソースはオタ。
758ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 02:55:22 ID:l9gBYG2+0
そんなにアニゲとスポって対立するかね
俺はロベルト・バッジョとかデルピエロ・フィオレンティーナなんかを漫画で覚えたぜ
759ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 03:05:00 ID:D2ofbbuK0
アニゲ野郎は芸能と一般常識がてんでダメな場合が多い

で、正解率1%の芸能問題を回収&暗記して単独正解して
「こんなの常識じゃん、何でこいつら答えられないんだか…」とかほざく。

そして、常識問題で単独不正解して逆ギレ奇声台バン
760ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 03:14:48 ID:DkwXRipY0
>>759
お前思いっきり妄想で書き込んでるよな
本当にいたとしてたった一人の評価でアニゲ使いを決め付けんな
761ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 03:16:04 ID:qv2IhcNl0
>>760
可哀想だから妄想に浸らしといてやれよ。
762ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 03:17:54 ID:DkwXRipY0
>>761
俺としたことが・・・すまないスティーブ・・・
763 【comic:110】 :2008/02/29(金) 03:29:01 ID:0Lzogp6pP BE:26314823-PLT(50235) 株主優待
おいスティーブ、胡椒くらい用意しとけよ!
764ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 03:41:39 ID:D2ofbbuK0
×検定試験

○回収暗記した問題引けるか運試し試験
765ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 03:42:04 ID:KfFpwjhR0
なぁ、明らかに4より人口が少ないよな。
やはりライト層を取り込める仕様じゃないからかなぁ・・・
これでシリーズ終了とかいったら悲しいな。
766ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 03:49:28 ID:D2ofbbuK0
>>760
アホかお前?
767ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 03:50:54 ID:S4Lx4Ygr0
まだ5に移行してない店もあるし、5になったからってライト層は慌てて始めたりしない。
このゲームの大多数はライト層で、4でも宝石賢者の人数なんて5000人かそこらしかいない。
自分が気に食わないからってライト層を引き合いに出す奴はどいつもこいつも言うことが的外れすぎる。
ライト層にとっては「たまにゲーセンいったら軽く遊ぶクイズゲーム」でしかないんだから、良くも悪くも
影響なんてないんだよ。
768ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 03:57:12 ID:a0ETEhp+O
769ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 04:01:56 ID:g1gm/sDOO
紫と緑は対立するってのは同意。
ソースは俺
紫と黄色は多く知っていることに(社会的な意味で)比較的不都合はないし
紫&黄色派な俺
770ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 04:07:36 ID:dlapOPPoO
>>768
グロ
771ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 04:11:20 ID:evHNB8CBO
>>765
だってこれに100円出す気にはならんよ
2クレになるまでは別ゲーやる
772ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 05:43:03 ID:PrMRxJNu0
あやまれ!最寄の店が1クレ200円の俺にあやまれ!
773ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 05:43:34 ID:WDDAFu670
アニゲ苦手だが、得意ジャンルだけ即答な俺オタク
774ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 07:02:44 ID:4rgoKfYT0
AnAnのプロアンに較べて、
宝石になるには何より金の力が必要なのがなぁ・・
775ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 10:00:44 ID:k9xrDBEo0
他の人の階級が上がるまで待ってる俺
・・・・対戦しないクイズゲームはつまらない
776ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 10:15:25 ID:Qs5CWn/bO
3から全くやらなくなった。メモとかしてるやつ見て引いたのがでかい。
なんか馬鹿らしく感じてしまった。
勝つにはメモが必須みたいなのが嫌だな。
777ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 11:09:27 ID:yn5DaBoH0
>>776
実際今のドラに居る奴等の大半はメモ・写メ・カンニングばかりだしな
778ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 11:15:11 ID:iO0l9jQU0
>>777
それはないw
ドラが他の組と比べてメモ写メ率が高いのは間違いないが、
ドラに「居る奴」ならメモ写メ無しの方が多いくらいだろ。
ドラで「決勝常連」となるとどうなるかわからんがな。
779ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 12:06:44 ID:f5H1N4QE0
>>776
3から全くやってないのにここ見てるって凄いなw
780ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 12:11:37 ID:WR7jdhBZO
メモやカンペや問題晒しサイトに頼らないと楽しめない人は、
QMAは向かないから、別のゲームをやった方がいいと思う。
一部のランカーを見て思うのだが、
なぜそこまでしてQMAに執着するのか理解に苦しむ。

とはいえ、アニゲのJSTのような、暗記しないとどうにもならない
超難関形式は、メモに頼るのも分かるけどね。
781ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 12:12:52 ID:iO0l9jQU0
>>780意訳
メモやカンペや問題晒しサイトに頼って俺より強くなるな。
782ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 12:23:29 ID:CrxnlhWo0
>>780は長文ことアニゲ撲滅スレの基地外糞コテですよ
783ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 12:25:56 ID:iO0l9jQU0
アニゲ撲滅スレなんて見てないから長文なんてやつしらねえよ。
>>780を見るだけで基地外ということは分かるけどなw
784ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 12:59:32 ID:OiioLmycO
旧アニラン4・学問全般・旧スポラン1・旧雑ラン1と4が得意だった俺は5のルート選択に泣かされまくりだけどな

超少数派はどうしようもないからな
785ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 13:02:58 ID:HQMyQM5A0
結局何言っても負け惜しみにしか聞こえないのが痛い。
786ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 13:03:45 ID:p4ZTGNMF0
>>752
スポと芸能は意外に親和性が良くない希ガス。
芸能使いに多い女性がスポを苦手とする傾向が強いから
787ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 13:16:07 ID:K/j+/CNq0
アニゲ→漫画得意。最近のアニメ、特撮・声優未知の世界
スポーツ→サッカー得意。野球は手も足も出ず
芸能→邦・洋楽歌手大得意。ドラマ見てねー
学問→理系項目が得意。文学関連(歴史除く)意味不明

って感じだから、得意ジャンルってものが存在しない
788ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 13:16:58 ID:X6QOfkNG0
得意→得意になる傾向
アニゲ→スポーツ、雑学、学問
スポーツ→芸能
芸能→雑学、学問
雑学→芸能
学問→雑学


ソースは俺の思い込み
789ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 13:42:53 ID:BUwqIjMrO
アニゲはスポーツを題材にしたものも多い。
アニゲとスポーツは特に親和性が高い気がする。

逆に芸能はどのジャンルとも親和性が良くないと思われ。
芸能「だけ」が苦手なプレイヤーというのはよく耳にする。

ソースは俺。
790ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 14:00:29 ID:KiUHUVlj0
豆知識:アニゲにはパチンコ・パチスロ・麻雀・カジノが含まれ、
スポーツには競馬・競艇・競輪・オートレースのいわゆる3競オートが含まれる

お子様お断り仕様なんだよな・・・
791ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 14:06:17 ID:evHNB8CBO
>>790
ほら、QMAフィギュアだって対象年齢は15歳以上だしさ

アレ『15歳未満のお子様には絶対に与えないで下さい』って書いてあるんだぜ
792ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 16:25:21 ID:BUwqIjMrO
>>790
麻雀って、今は主に雑学だったんじゃね?

パチンコ・パチスロといい、酒・タバコといい、
未成年だと、日常生活ではまず身につかないような知識を問う問題も結構あるな。
793ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 17:44:34 ID:xxIHhp56O
クイズだからしょうがないじゃない

参加者の校名が白文字なのはよくないな、すごく読みづらい。黒でよかったのに……
794ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 17:48:54 ID:iO0l9jQU0
参加者の校名なんてずっと白じゃねえか。
今更何言ってんだ
795ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 19:04:15 ID:aZ9ZNRAh0
>>793

シャロンのパンティが白なのはよくないな、すごくみづらい。黒でよかったのに……
796ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 19:39:33 ID:a0ETEhp+O
パンティとか言う奴はオサーン
797ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 19:42:27 ID:gkBPmjry0
今日もゆとり4世代がうざすぎます、ぽえ〜ん
798ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 19:48:18 ID:HvoJ/gzBO
検定問題操作しすぎだろ
残り10問近く連続で正解率一桁問題とかシネよコナミ
799ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 19:57:26 ID:KiUHUVlj0
>>798
検定は途中まで好成績だと後半高難易度の問題が出るシステム
正解率0%のタイプ問題が出た時はさすがに目をむいた
800ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 20:03:14 ID:fG5AyNG1O
未成年云々言うけど小学生の頃から競馬を始め
高校生の頃からパチンコ屋に通ってた俺みたいな奴もいるからなぁ

正直ギャンブル関連より消費者金融の問題が出てくる方がどうかと思う。
801ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 20:27:17 ID:HvoJ/gzBO
>>799 ま、そうだろね
毎回Bランクでマジカ魔石稼ぎしてるが、今回トーナメントの必要性が薄れてしまったな。
検定で魔石稼いで、トナメで試験合格の繰り返し
802ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 20:31:31 ID:gkBPmjry0
だから検定メインでやるとトナメの決勝で泣くだけだと何度(ry
あれはただの自業自得みたいなもんじゃね?
803ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 21:14:11 ID:a0ETEhp+O
検定S取れない言う奴は回収と暗記しろ
海外旅行なんかしたことないオッサンでもS取れますよ
804ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 22:03:17 ID:67q4/Sxv0
検定試験って追加枠あれしかないのな
805ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 22:05:14 ID:OsBuF+Zz0
シャロンが思ったより可愛くない。とくに勝ち誇るときの口
806ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 22:06:21 ID:C35ZZHh20
理系検定が追加されたら学問スレ住人はめちゃくちゃやり込むんだろうな
で、科学史ばかりで文句ばかり出るとw
807ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 22:11:07 ID:pG2JtyML0
>>804
あのほにょ口がたまらんのではないか
808ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 22:11:34 ID:pG2JtyML0
おおう>>804じゃなくて>>805
809ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 22:24:15 ID:OsBuF+Zz0
>>807
だらしないように見えてダメだわ。

QMA3でランダムに選択されてから、ずっとシャロン一択だったのに…
キャラ萌えっつーか思い入れが強くなってしまって
シャロン以外じゃダメなのにこれじゃ…
810ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 22:29:01 ID:yn5DaBoH0
>>809
キャライラストの劣化はシャロンはまだマシな方だぞ…('A`)
811ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 22:30:19 ID:67q4/Sxv0
俺もだ、2から使い続けてきたマラリヤがキモくてどうしようwww
812ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 23:02:55 ID:W5BF1RrR0
>>810
だよな。さすが使用者が多いからかシャロンは恵まれてるよ・・・
813ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 23:04:52 ID:OiioLmycO
シャロンはただの馬鹿
アロエは猫かぶり少女

にしか見えなかった
814 【mukashi:90】 :2008/02/29(金) 23:14:58 ID:0Lzogp6pP BE:140343348-PLT(50235) 株主優待
×パンティ
○パンツ

もちろん、男性が一般的に着用するものは
「ズボン」だ。
815ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 23:22:29 ID:cxqi71uV0
マラ様の劣化は確かに酷いよね。優勝画面とかもうキャラ違うし…。
因みに魔力だけは魔導師並設定今更知った。

816ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 23:36:55 ID:/+jzrh6a0
えらい友達がいってた。
マラ様が目はいちゃってる。
薬はこのことなのか。
さすがにいいすぎだとはおもうが、納得してしまった。

そのうちXのマラ様だからいーや。とかなるのだろうな。
817ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 23:39:07 ID:HCt3RvkbO
>>806
まあ問題作ってるメンバーに理系いないみたいだし仕方ない。
中学程度の数学でも微妙な表記があるくらいだからね。
俺は科学史もおいしくいただくから関係ないけど。
818ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 23:51:33 ID:AUSKIDUjO
クララは予習合格時の表情だけは過去一番なのは認めざるを得ない。
819ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 23:55:20 ID:/+jzrh6a0
シャロン 八重歯が強調されているのですか?
ヤンヤン は八重歯強調されてますが。

まさか実は姉妹設定が実装?
820ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 00:17:11 ID:SaNEIosX0
昇格スレとマルチになって申し訳ないが
一番の失敗は昇格に優勝・区間賞を絡めたこと
厳しいようだけどアイスになれば達成できるし
いざとなったら電プチすればどうとでもなるから
不正プレイヤーを増長させるだけ
821 【mukashi:90】 :2008/03/01(土) 00:23:07 ID:KFeeK/enP BE:140342584-PLT(50235) 株主優待
|いざとなったら電プチすればどうとでもなるから

そんなに簡単にできるもんでもないだろ。
ほんじょうみつきじゃあるまいし。

# 苺(のちの麦)は変な言いがかりをつけられていたけどなw
# 麦ってまだ現役なの?
822ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 00:52:03 ID:awDREgVI0
>>799
道理で後半グロ問出るはずだ…
正解率一桁の問題連発された時は泣きたくなった
823 【mukashi:90】 :2008/03/01(土) 00:57:38 ID:KFeeK/enP BE:52629034-PLT(50235) 株主優待
ああ、前半で易問を落としていた人を見かけたけど
そういう理由があったのか。

まぁ、スタンドアロンのクイズゲーで
後半の難易度を上げるというのはよくあったが…。

# クイズセーラームーン
# 難易度ノーマルだと出題数が101問目からリミッタ解除
# すくすく犬福の100問モード
# 71問目からと91問目からにそれぞれリミッタあり
824ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 01:16:09 ID:DWE8WZIGO
やっべえ面白くなってきたw
特に検定のトムとジェリーみたいなマヌケな音楽がたまらん
ユリ使いは増えるな確実に
サンダースはどう見ても老人
825ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 01:22:06 ID:tpr0j9ND0
ちょっと音楽を真面目に聞いてたんだが、普通にいい曲が多いな。
フィールドコースの2回戦目とか
826ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 01:50:14 ID:U9llgO3l0
>>820
不正行為で昇級を目論むならず者が出てくるのは間違いないな
827ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 02:29:52 ID:D1rOlGLT0
>>747
得意:スポ・芸能 苦手:アニゲ・学問
これめちゃくちゃ俺じゃねーかよww

他のスレでそんなに優勝できなきゃ回線切っちまえばいいじゃねえかなんて意見もww
のびたを越える暴挙で後に昇格条件変わるかな?
828ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 03:00:28 ID:neaAJbH3O
このスレ、臭え!
スイカズラ以下の臭いがプンプンするぜ!!
829ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 03:12:56 ID:az5JT9AbO
>>747>>827
少なくともお前がここにもう一人\(^o^)/\(^o^)/
830ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 05:00:10 ID:6/NJWjr20
>>299
自分のところは袋に入ってたけど傷がついてたw
831ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 11:23:30 ID:83r+urtjO
コンマイにクレーム出したいけど、どこに出したらいい?

公式サイト見てもメール出すとこ見つかんないし
832ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 12:10:52 ID:PqKZgdJU0
>>831
公式サイトの右下にお問い合わせって所をクリックしてそこからクレーム入れればOK。
専用フォームを作らず送るのに手間をかけさせることでクレームを逃れているようにしか思えん・・・。

俺はBBH3でも当初無くてお問い合わせ経由でメールを送ったことがあるけど返事がしっかりきたし、届くとは思うよ。
833ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 12:49:06 ID:TaJnNSRSO
回答は全てテンプレートが用意されてて、クレームならタイプ6番とか選択してぽちっと押すだけ。
大手なんかどこもそんなもんで余程の事(データ消えたとかポイント消えたとか)じゃなきゃスルー。
834ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 13:05:18 ID:DWE8WZIGO
データが消えたんだが
835ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 13:30:13 ID:QaiF6kvc0
Wの時は一般客の受けを良くする為に、トナメで芸能が出る比率を上げているという説が
あったからな、今回その反動で芸能が選ばれなくなっている気がする。
まあ俺もルートに芸能があった時、速攻ではずすけどなw
836ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 14:05:25 ID:r9ULmoTNO
芸能は映画見ない大学生にはきついな。
さすがに晒しスレある程度みないと死ぬ
837ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 21:21:01 ID:7rsKnmxu0
映画は見るけど、俳優名だの監督名だのいちいち覚えてない……
838ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 21:23:07 ID:veHIUi9A0
正直言って映画はきつい
旧ラン2のなかで一番の鬼門や
サッカーや歴史はなんとかなるが
839ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 22:37:04 ID:qusVORjB0
QMA5が全くひどいゲームだとつくづく感じる今日この頃。コナミは責任とるべきだ!昇格試験などという邪魔くさい制度をよくも導入させたもんだ。
昇格試験の課題マジで激ムズだもん。中でも上級魔術師から魔導士への昇格試験内容は最悪!!ミノタウロス組にいることが前提で決勝まで勝ち残れだって???
ガーゴイル組からミノタウロス組に昇給することさえ難しいのに、そんなことできるわけねーだろーが!!!!!!東大や司法書士に合格することを課題にしてるのと一緒だべ。
4の方が全然よかったよ。3よりもタチが悪いといっても過言ではない。似非ガンダムもどきのウィーズをさっさとクビにしてほしいもんだ。あんなやついても迷惑。
それに今のガーゴイルやミノタウロスのレベルはひどすぎる高さだわい。なんとかしてほしいわ。サブカーもつ人出てきて当然。俺もその一人です。
誰か魔導士へ昇格するための秘訣をおしえてください・・・。
840ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 22:39:12 ID:8dcZiqah0
うぃーず先生を消すって事はお前…もう一人

おっと、誰か来たみたいだ。
841ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 22:43:38 ID:IQkKxeRCO
ウィーズ先生が邪魔なら公表すればいいじゃない

オ レ ン ジ を
842ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 22:44:36 ID:4S6qj+zP0
>>839
つ【アイス】
843ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 23:03:04 ID:CiUHtx3M0
>>839
同感です。私も上級魔術師から魔導士へ昇格できません・・・。昇格試験がなかった4はこんな苦労はしなかったのに。まさにマジックアカデミーシリーズ1の駄作でしょう。そして、あの高飛車な態度をとるウィーズにはうんざりの一言。
844ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 23:06:19 ID:14jhWpDBO
>>843
一ヵ月くらい待てば?
845ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 23:08:28 ID:ZBDQswgi0
こういう向上心のない人は常に言い訳を求めます
自分が変わろうとせずに他者を変えようとするのです
そして5は駄作と言う結論に至ります
846ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 23:10:09 ID:+Cam8wwK0
ほぼGTしかできないせいもあるけど今のミノはタイプスピードが
早い4フェニ(早朝の4ドラ)くらいあるんじゃねーか?
問題内容・形式が半端に簡単だからスピード勝負になりがちだし

4でドラステ以下〜ケルステくらいの中堅プレイヤーは
ランダムにはもう縁がなさそうだな
そう思うともうやる気が失せる…
色々なクイズ形式が楽しめるところが良かったのにな
847ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 23:11:12 ID:VeiViz7K0
>>839
ガーからミノなんてガーで3連続決勝or惜しくも5位ならいいんだから楽だろ。
ドラは問題回収orやりこみ歴の長さがないとどう足掻いても残れないがな。
どんなに素養があってもグロ問で差付くから。
848ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 23:15:35 ID:CiUHtx3M0
少なくともウィーズの更迭は必要
849ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 23:21:25 ID:WziYTGT40
>>845
だったらあんたはどうなのよ?
850ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 23:27:15 ID:657bNMHcO
MHやFFを思いだす流れだな
「いやならやめてもいいのじゃよ?」をおもわず思い出したw
851ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 23:29:32 ID:0Px5/dJf0
>>850
このまま修正がなければそれがコンマイの方針なんだろうしな
852ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 23:30:18 ID:2URAojjU0
早速過疎な件
4のころはずっと満席だったのに
853ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 23:30:27 ID:wI2/awH3O
自分は、昇格出来なくてもそれが身の丈だと思ってやってる
ほら、このシステムなら弱いクセに数だけこなして上がって
「金で位を買った」呼ばわりされないし。

あと、グロ問で差をつける素養がある人間の存在をしっちゃったから、
「素の知識じゃ無理!」と言えなくなった…orz
854ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 23:31:31 ID:8UFOfyY/0
むしろ4のシステムがおかしいだろ
賢者を名乗りながらグリフォン組の奴とか絶対間違ってる
実力ない奴に高い階級は必要ない
855ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 23:42:21 ID:ViMAYrte0
絵が酷い。これにつきる
シャロン様は他のキャラほど絵が劣化してないからまだましだったけど
検定試験は面白いしトーナメントもそんなに悪いイメージは持たなかった
BGMとかは興味ないから耳障りじゃなければいい
でも全国やってると4やってること前提くらいのボーダーになるのがちょっと
ライトプレイヤーとか4でフェニ以下だった人にはきついかもしれん
いっそ問題全部新しくして差を減らすべきだったと思う
856ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 23:42:49 ID:TPcwer1z0
ウィーズの更迭は俺も賛成したい。昇格試験なんてたまにしか起こらないイベントなのにわざわざ新しく先生を採用する必要なんてあったのか?
アメリア先生を見習うべきと思うよ。ロマノフ爺さんの方がよっぽど威厳あると感じる。あんなジャイアントロボだかガンダムだかしらんが、真似しても似てねえから
857ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 23:42:51 ID:0Px5/dJf0
>>852
まぁ今回の場合はライト〜下位層はお断りっぽい状態に近いからな
ガゴはともかくもミノ・フェニになると
ドラからうっかり落とされたのが居るからもう手も足も出なくなる
となると、カンスト&組制限で出来る問題の形式は一向に増えない
4の頃はミノの時点で既にランダムは出てたわけだしな
それでライト〜下位層が逃げていったからじゃね?

コンマイ的には力の無い奴、向上心の無い奴は去れって事なんだろうけどな
ちなみにウチのマイホも既に過疎り出してる
858ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 23:43:08 ID:RyQ/iKVl0
>>796

シャロンのズロースが白なのはよくないな、すごくみづらい。黒でよかったのに……
859ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 23:46:58 ID:naa1MhdL0
3のときは賢者寸前で100クレ以上カンストとかいう奴がザラにいたのにな。
一度甘くすると次に厳しくした時に耐えられなくなるのかねぇ。
860ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 23:48:28 ID:RyQ/iKVl0
>>856
中身が新入りではないと予想している俺はまだ見習い。
861ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 23:51:53 ID:0Px5/dJf0
>>859
だから4=ゆとりだと散々叩かれるわけだけどな
862ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 23:53:57 ID:pBOvoOc5O
レオン「そろそろ俺の父ちゃんを虐めるのはやめてくれ」
863ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 23:58:28 ID:cxmGqMzo0
コナミはアホ
864ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 23:58:33 ID:TaJnNSRSO
格闘やMJ、アンアンみたいに降級も降格ある仕様にするのは難しいかな。
下限は10級(初段)で止まるとかにすればいいんじゃない?
865ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:05:04 ID:AZUHWtbT0
4の仕様だったら10クレ単位で遊んでたのだが
5は2,3クレで撤収してる
いずれ打ち止めが来ると思うとやる気がしない

ドラ優遇はカンストではなく石×2とかにしとけばよかったんだよ
866ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:06:41 ID:0Px5/dJf0
>>865
wikiによるとドラで貰える石は通常(フェニ以下)の1.5倍らしい
ただ、カンストしてたらそんなの関係無いけどな
867ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:07:06 ID:VPUTa14U0
そもそも、問題選択にアニメ&ゲームが必ず入ってるなんて異常だべ。?のところも半分以上の確率でアニゲーだもん。もっと他のジャンルを堪能させてくれねえかなあ。特に雑学や学問、スポーツの出題頻度は高めるべき。
868ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:08:56 ID:0Px5/dJf0
上に上がればアニゲなんてほぼ選ばれなくなるけどな
869ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:09:14 ID:tpr0j9ND0
>>867
アニゲの印象が強すぎるだけじゃねーの?
そもそも俺なんかアニゲすら選択肢に入ることがあまりないし
870ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:15:30 ID:VPUTa14U0
マジックアカデミーも平成教育委員会や平成教育予備校のようにすべきだと思う。
つまりアニゲ部門廃止or出題頻度激減しそれ以外のジャンルの出題頻度の上昇。特に、学問・雑学の出題頻度を一気に上昇させる。
という感じにアップデートないしマジックアカデミーYを平成教育委員会や平成教育予備校のような仕様にすべき。
871ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:17:16 ID:MjTLAGV90
痛すぎる
872ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:18:40 ID:qF65G/Hi0
いくらコンマイとはいえ一応商売やってんだから、大人気のジャンルを無くすような真似は
やるわけがない。
873ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:18:54 ID:Jr2Z3OuR0
今回1回戦敗退でかなりヤバいことになるのでプレイしていて
気持ちに余裕がないというかストレスを感じる
残業帰りの息抜きに気軽にプレイできるのが良かったのに
問題回収してプライベートの時間を削ってまで頑張るつもりも
ないしな

4の引き継ぎライト層がガーでギタンギタンにされるのが
目に見えるというか4の頃に比べてもう過疎ってきてるし
これで淘汰されてプレイヤーがデジカメメモ完備の連コ廃人
ばかりになったら完全にキモオタゲー認定されてもう人が
寄りつかないな
874ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:20:18 ID:qF65G/Hi0
>>873
あと組が2つくらい増えたらそんな事も無くなると思うよ
875ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:20:46 ID:mweoc3G80
>>872
そもそも今のコンマイのQMAの扱い自体な…
OVA出そうとするわ、センモニは深夜アニメみたいな物流すわ
876ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:21:01 ID:+YjjAQCe0
アニゲウザいとか連呼してる人に聞くが
おまえらQMA4まで何をやってたの?
877ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:21:56 ID:qF65G/Hi0
>>876
同族嫌悪だと思って放っておいてやれよ
878ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:23:20 ID:3rKufjK50
今過疎ってんのって、店が機械代回収して、
プレイ料金下がるの待ってる奴が多いだけなんじゃねーの?

上のほうでもあるけど、こんな矢継ぎ早に新作出す必要性がわからん
879ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:23:24 ID:urV4JoItO
思ったんだけどQMA5のシステムを考えるとQMA4の昇格試験無しの方がコナミ儲かるよな?
880ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:25:05 ID:VPUTa14U0
>>876
新参者ですが何か?
881ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:26:06 ID:mweoc3G80
>>878
ヒント:同じくコンマイの音ゲー

矢継ぎ早に新作出す理由は出すたびにゲーセンに売って収益を得るため
882ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:31:19 ID:mSgTGa4h0
新作出すのはいいんよ
改悪が無ければ
883ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:32:28 ID:mweoc3G80
>>879
プレイヤーがゲームに金を大量に入れて儲かるのはゲーセン
コンマイが儲けるのは筐体やソフト代とe-amusement等のサービス代
だから店が回収する頃に新作を矢継ぎ早に出すのはそういう理由
884ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:32:32 ID:AZUHWtbT0
>>873
俺4でライト上位だけど偶然連行された5ドラはすでに連コ廃人だらけの印象
既出のグロ問答えられない奴は論外って正解率見せつけられた
フェニもそこから漏れた準廃人が交じってて日によっては全く勝てないし
885ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:40:57 ID:/ICxAlgOO
>>873
リーマンの息抜きにやるのは
Answer×Answerがいいぜっとマジレス。
阿南易問のスピード勝負が命だから、QMAみたく各色のカルト問題にイラつくことは全くない。

でも、そんな簡単な問題ばかりに閉口して、
またQMAに戻りたくなるのが漏れクオリティ。
886ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:43:15 ID:MjTLAGV90
Ananは「分かってるのに答えられない」という意味でストレスが溜まる。
一長一短だな。
887ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:51:18 ID:xEAAyfuNO
マッチングした面子見ただけで順位がわかるようになるからなあw
888ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:57:38 ID:LStnWULVO
席埋まってるのに失敗って事はないだろ
889ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:58:27 ID:owAq8Hjt0
>>886

早押しで負けると本当にイライラする。
890ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 00:58:53 ID:3rKufjK50
>>888
「QMA5の問題点を語る」といった控えめなスレタイじゃ伸びないから仕方ないのさ
891ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:02:29 ID:+5Bc24Xn0
>>870
俺も学問や雑学の出題頻度の増大化に大賛成。アニゲなんか知ってても何の役にもたたねぇし。学問や雑学は知っていれば役に立つ内容も意外にあるからねぇ。
892ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:03:05 ID:j5l+lHV90
ゆとり4世代が多すぎていい加減腹が立ってきたんだが
893ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:06:28 ID:MOft8zwi0
それだけ4で人を取り込めた現実があるってことだろ
894ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:09:40 ID:ABXVTuVv0
うちのホームは休日でもガラガラ。
最近では格ゲーやMFCユーザーの休憩場と化す始末。

今の5は実力重視で十分面白いと思うんだけどな・・・
4で無駄に大盤振る舞いをしてしまったのが、
失敗につながったのかもしれないね。
895ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:09:59 ID:fOsDQpxj0
>>885
An×Anもやるんだけど、深夜残業で朦朧とした頭で
早押し勝負は
キツいんだわ。あとやっぱ問題が簡単すぎてつまらないし
QMAのカルト問題をタイプで即答してきて常識問題を落とす
ドラゴン組の連中もどうかと思うけど

QMAは予習やってるうちに目が冴えてくるからいつの間にか
こっちメインになってた
896ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:10:16 ID:mweoc3G80
>>892
カンストうざい、アニゲうざい言ってる連中にはこれでいいだろ…

         「嫌ならやめれば?」

897ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:11:04 ID:mqeK/otoO
せっかく昇格降格のペース早いんだからもっと組分け増やせばいいのにな
適正なとこでしのぎ削ってる瞬間が一番楽しいのに
898ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:12:55 ID:TVpwMNIs0
というか飽きてきた
新問5万問用意しろ
それまで新作出すな
899ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:16:31 ID:T8y9s2dX0
>>764
高得点形式で易問をいくつ引くかという運ゲーでもあるな
900ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:17:17 ID:TgUTudBb0
>>896
その通りだ。
カンスト糞萎、アニゲ糞萎って言ってる連中は努力もしないゆとり
こういうのに居るんだよな。
ランカーに負けた腹いせに私怨で晒しスレに書くアフォが。
901ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:17:46 ID:+5Bc24Xn0
QMAを平成教育委員会化させよう!
902ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:20:04 ID:ABXVTuVv0
>>896>>900
一種の依存症じゃないか?
903ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:22:35 ID:mweoc3G80
>>902
似たような物だろ、ネトゲとかもそうだしな
「Lv上がらねー、糞萎え」とかと言ってるのと同じような物
904ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:28:05 ID:ABXVTuVv0
辛いからもう辞めたい、けれどもすぐに辞められない
それが鍍金廃人の悲しい習性。
905ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:29:07 ID:fJMvWlmmO
コンマイは4で集めたキモヲタから徹底的に搾り取ろうとしたってことでおk?
搾り取ったところで間口を広げたときの収益を超えるかも微妙。
クレーマー気質のキモヲタから搾り取れるかも怪しいしどうなっちまうんだ。
906ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:29:08 ID:+1bk8RkJ0
ドラなんていくことすらできないから俺は賢者どまりだな
907ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:29:14 ID:CyY6hTKzO
でもライトがやってくれないとシリーズが続かないだろ
うちの田舎じゃ100円2クレでも空席あるしな
908 【mukashi:90】 :2008/03/02(日) 01:30:15 ID:awGQTTH3P BE:236828669-PLT(50235) 株主優待
アニゲが多いっつうのはあれじゃないのか。
出現確率に何か問題でも起きているんじゃないのか。

IIの予選でラン2・ラン4が絶対に出なかった頃みたいな。
909ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:33:12 ID:3rKufjK50
いつもアニゲうざい言ってる人って、すげーと思うな
昔の野球選手とか理系関連の問題だとか、そっちのほうがよっぽどキツいわ
高校で歴史取ってたからそれは問題ないけど、やってると教科書の超細部の問題が出てくる出てくる

子供の頃はアニメよく見てたから、その記憶頼りに答えられたり出来るけど、
触れたこともないジャンルは、もうその時点でお手上げだわ
アニメもゲームも漫画も一切やったことない、ってんで批判してんならごめんなさいだけどさ
910ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:34:21 ID:mweoc3G80
>>905
そもそもコンマイの場合
大抵廃人を基準にしてシリーズを積み重ねてるからな
アーケードだと音ゲーはその最もたる物だろ
911ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:39:07 ID:Q4/VU0C50
やっぱ、検定が6分位で終わるのは早すぎるわ。
100円玉の減りが早杉。
検定は2周をデフォにしろよ。
912ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:39:15 ID:e3yNR5D/O
階級のカンストは構わないんだけど、予習形式が階級に連動してるのが困る。
実力ないやつは一生ランダム遊ばせません。とか、どうなのよ
913ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:40:10 ID:fJMvWlmmO
アーケードには疎いからそれは知らなかった。
ただDS等でクイズや教養系が流行っている今、わざわざ自ら間口を狭めるのはアホとしか言えない気がする。
自分から衰退の道を選んでいるというかまあそんな感じ。

一応言っておくけどキモヲタ向けってのはアニゲが多いとかそんなんじゃないから。
フィギュアやアロエ空気嫁を生産し、購買部を実装し、仕上げはOVA化。このあたり。
少なくともクイズ部分よりは力入れてるだろう。
914ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:42:08 ID:T8y9s2dX0
何だかんだ言って後発の脳トレやクルラボの方が酷い有様だけどな
915ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:43:12 ID:rAs7nC4N0
>>909
……言ってることが矛盾してないか?
916ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:43:30 ID:j5l+lHV90
>>911
プレイ時間欲しいならトナメやれ

>>912
3までは予習をクリアしないと(ry ああゆとりか。
917ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:46:23 ID:mweoc3G80
>>913
それもときメモオンラインで説明が付く
これも授業という名目でのクイズゲーとしての役割もあったのだが
何をトチ狂ったのかリアルでときメモ喫茶を始めたり
深夜アニメに力入れ始めたり
肝心のゲーム本編では問題追加や機能追加等は殆どやらずに
結局プレイヤーが離れて自滅して終了
918ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:48:38 ID:/F2vJ2QF0
ID:fJMvWlmmOは例の人だな
919ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:49:39 ID:xEAAyfuNO
カンストに文句言う4厨をゆとりと言う流れだがそれは言っちゃいけないのでは。人数的にライト>廃人だし。
ミノ優勝出来ないという意見も笑っちゃう悩みだが、考えてみたらカンストなど気にしない俺らがマゾで、一般人はそんなものかもしれない。ライトユーザーはカンスト→石貯まらない→ツマンネ金の無駄遣い、となり離れていく。
クイズゲームというプレイヤー層の広いタイトルなだけにその辺を考慮にいれたほうがよかったのかも知れないなあ。難しいね。
920ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:50:10 ID:fJMvWlmmO
>>915
ほっといてやれよ。
>>917
なるほど。それの二の舞になりそうだね。
問題の更新、修正がなかなか行われなくなってきたら本格的に終了ってことでよろしいか。
921ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:50:52 ID:j5l+lHV90
>>919
カンストしてても予習の☆と購買はなんとかなるんだが
922ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:54:53 ID:mweoc3G80
>>921
カンストするにしても流石に中級(ビジュアル)まではどうにかなるだろ
組制限無しで3回戦まで出れば良いんだし
まぁ4でランダム使ってた奴は南無としか言いようが無いけどな
923ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:56:58 ID:CyY6hTKzO
カンスト代打ちならやってあげるけどな
一々晒すやつもいるからな
924ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:57:20 ID:HzgwJCI+0
廃人が少なすぎると客数が安定しないから、ある程度は気を配る必要がある。
ライトと違って一度数が減ると戻しにくいし、そっちにウェイト掛かるのも分からんではない。

が、ちょっとさじ加減間違えてるよな。
925ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:58:52 ID:rAs7nC4N0
QMAはキャラゲーの側面もあるから「石溜まらない」→「成長しなくなった」みたいに感じる人も少なくないのかも。
そんな状態が長く続けばそりゃ嫌にもなるだろうなぁ。
926ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 01:59:26 ID:Q464TYz60
フェニ程度までなら武器なしで勝てるよ

>>919
ここのゆとり4厨はライトじゃねえだろw
自称ライトの廃人だよw単に弱いだけで
927ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:00:15 ID:j5l+lHV90
ってか2から始めた俺だが、賢者大検スパでも問題なくプレイ継続する意志はあったわけだが
4新参はどこまでカスなの?
928ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:01:04 ID:3rKufjK50
>>915
>>920

他のジャンルにもグロ問なんていくらでもあんのに、
アニゲばっか批判されて他ジャンルが挙がらないのを疑問に思ってるだけだよ

単に「アニゲ」って響きの時点で敬遠してるだけなんだろうけど
929ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:02:13 ID:mweoc3G80
>>927
カンストする時点でやる気消失するくらいカスです
だから「それが嫌ならやめれば?」とさっきから言ってるんだけどな
930ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:03:44 ID:76eOzHGs0
>>927
1からやってるけどスパなんてしたくない
勝てないゲームを無駄に消費するつもりはないから
1でも2でもサブカ8枚とか酷い有様だった

今回のは最悪、LANケーブル引っこ抜ければ何とかなる
931ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:04:02 ID:mweoc3G80
>>928
アニゲのグロ問答えれる=キモアニヲタと同類=嫌悪
…ぶっちゃけこんな感じじゃね?
932ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:04:54 ID:j5l+lHV90
>>930からゆとり4新参の匂いしかしない件
933ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:06:38 ID:/gHheW3M0
>>913
こういうの見るたびに思うんだが、フィギュアやOVAはともかく
購買部はライト層こそよく利用してるように思うんだが。
普通のカップルや女性が一生懸命キャラカスタマイズしてるところをしょっちゅう見るぞ。
934ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:07:38 ID:rAs7nC4N0
>>928
自分で言ってるじゃん。「触れたこともないジャンルは、もうその時点でお手上げだわ」って。
アニゲは他のジャンルと比べてその比率が高いってことはわかるだろ?
935ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:08:04 ID:e3yNR5D/O
>>916
いや2からやってる。白銀止まりだけど。
予習(個人戦)と対人戦では難易度が違うと思うんだ。予習なら、あらかじめジャンルはわかってるし。
936ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:08:14 ID:+YjjAQCe0
飽きたから止めるのがライト
勝てないから止めるのがゆとり
937ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:08:31 ID:fJMvWlmmO
>>928
グロさのレベルでは他と大差ないとしても、世間での認知のされ方には大きな差があるってことじゃないのかな。
「それはおかしい」と突っ込むと、「うわなんだこいつきめぇ」の悪循環。
938ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:10:36 ID:j5l+lHV90
>>935
本当に2からやってる奴ならそんな発言しないだろカス
939ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:12:47 ID:xEAAyfuNO
>>935
>>932は毎日このスレに来ている煽りだから気にしない。
そもそもゲーセンで金を使う俺ら=世間からみたら非常識なゆとりなんだし。価値観の違いってやつだねwwwww
940ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:14:06 ID:TgUTudBb0
QMAにもゆとり教育の弊害が
アホやな
941ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:14:59 ID:j5l+lHV90
>>939
3行目日本語でOK

>>940
まあ、大人が糞だとこんな子供しか育たないわけだけどね。(´・ω・`)
最近はまともな大人はマジで貴重。
942ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:16:17 ID:76eOzHGs0
うん
昇格出来なくてストレス貯めるだけのゲームに
時間を割けるほど暇じゃないんだ

まあ、でもQMA自体は好きだから
どうしてもって時は最終手段を使うが
943ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:16:43 ID:3rKufjK50
>>934
>>909で、「アニメもゲームも漫画も一切やったことないなら-」って言ってるじゃん
俺だって、漫画はそこそこ得意だけど、声優だの特撮だの最近のアニメだのは完全アウトだし

ただ、他のジャンルだってそういうのはあるわけで
むしろ芸能の方が、アニゲ以上に裾野が広すぎると思うが……
944ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:17:59 ID:ABXVTuVv0
これもゆとりの弊害か・・・
といってる俺も第三者から見ればゆとりに見えるのだろうか・・・
945ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:19:23 ID:3rKufjK50
金が無限にあるなら、ゆとりだろうがなんだろうが頑張れ
946ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:22:26 ID:hKoJTOTU0
ゆとりとか言ってると釣れるからね…。
947ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:23:09 ID:rAs7nC4N0
>>943
だから「他のジャンルに比べて」って言ってるだろ?
他のジャンルほどアニゲに馴染みのない人が多いから声がよく聞こえるんだよ。
アニゲが国民的コンテンツになって芸能あたりがさらにサブカル度を増したら自然と「芸能うざい」ってなるよ。
もっとも、アニゲの場合はそのジャンル自体が見下されやすい傾向にあるからってのも間違いなくあるだろうけど。
948ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:27:10 ID:e3yNR5D/O
>>938
そりゃ、俺自身は今のままでも構わないけどさ。プレイヤー全体を考えたらね。
階級はカンストしても予習は3方式でもいいから開放されれば、楽しみを見出だせる人もいると思う。
俺はスポラン2ができれば満足だし
949ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:29:09 ID:j5l+lHV90
>>948
3も階級で開く範囲決まってたわけだが
4は無条件でその範囲(ほぼ2つずつ)まで開いただけ
5は昇格試験に合格で2つ開く

マジで怪しいぞお前
950ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:31:36 ID:xrWVpIjX0
鎧野郎が消えますように・・・
951ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:35:29 ID:hibAgs9lO
既に鎧野郎の正体がアレだからね。
ある意味お世話になってる。
952ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:35:34 ID:j5l+lHV90
これって次スレとか立てるんだろうか…?
どう考えてもゆとり4新参の文句が大半なだけなんだが
最初の方はGKやら戦士やらSEGA工作員がいたっぽいけど
953ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:35:54 ID:ABXVTuVv0
これダメだから次から直せ

これもダメだからまた次から直せ

QMAシリーズはこの様な事の繰り返し。
954ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:36:48 ID:mweoc3G80
>>950
賢者になればあの鎧は居なくなるけどな、昇格試験は消えんが
955ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:37:19 ID:xEAAyfuNO
自分のプレイスタイルや考えを人に押し付けるのはまともな大人のすることじゃないわなw
所詮はゲームなんだから犯罪行為以外は好きにすればよろしい。カンストであがくもやめるも、アニゲで萎えるも頑張って回収するも御自由に。

今のバージョンで自分の最善を尽くせばよろしい。
956ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:38:06 ID:ABXVTuVv0
>>952
もうそっとしておいてやれ。
愚痴とかはここでたっぷりと吐かせればいいだろう。
本スレに流れてこられても迷惑なだけだし・・・
957sage:2008/03/02(日) 02:38:11 ID:jDuq14Gu0
アニゲ→アニオタきめぇw
スポーツ→選手までしらん。蹴鞠くそなえ。
芸能→俺、生まれてないし。テレビっ子乙。
雑学→そんなどうでもいい知識しらね。
学問→ガリ勉乙。

正直、この手の文句は聞き飽きた。

こういうことを言う香具師は必ずといっていいほど、
自分の得意なジャンルに対して強気になるし。

文句言う香具師が、得意な問題になった途端、「どうしてこんな問題が分からないの?w」
とか、矛盾するようなこと言ってると思うとハラワタが煮えくりかえるわ。
958ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:38:39 ID:j5l+lHV90
>>955
お前が言っても説得力ないな。
959ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:39:58 ID:jNQrTwvz0
>>957
2ちゃんねる見るのやめたら?
960ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:44:15 ID:xEAAyfuNO
>>958
はいはいゆとり乙ゆとり乙
961ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:48:04 ID:+1bk8RkJ0
携帯から必死だな
962ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:54:00 ID:yTDrspHT0
楽しみ方は人それぞれだよな。
俺は友達と遊んでる時とかデートしてる時にちょっと暇つぶしで楽しめる程度でいい。
でも今回のはないな。
963ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:54:09 ID:5JyuKuwyO
ゆとりだよっ
964ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:56:09 ID:wYvSqAUd0
栗と鎧を排除してほしい
965ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 02:58:19 ID:inVvN5/80
もう一回戦ごとに3ジャンルから2問づつ出せよwww
966ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 03:05:08 ID:9Wx0mcw50
残りスレがわずかなので新しく建てておきました
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1204393943/
967ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 03:27:51 ID:+qXkKNbZ0
形式ほとんど変えずに絵劣化させてどうすんだ
いいかげん問題形式大幅に入れ替えろ
あと不自然に乳揺らしすぎ
968BCM@シャロン ◆jqB.C.MTuw :2008/03/02(日) 03:40:09 ID:Y6p9XudX0
 QMAの新作って、AnAnのバージョン・アップ程度の変更度合いだな。
969ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 03:45:14 ID:i5Y/P8Om0
つーか失敗したのか・・・?
こっちゃQMA5もAnAnも人多すぎで予約するのもだるいんだが。
970ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 03:48:06 ID:j5l+lHV90
ゆとり4新参の機嫌を損ねた部分は失敗なのかもなw
971ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 03:48:21 ID:t2Cc7hT40
アンアンで待ったことって一度もないな。QMAは腐るほどあるけど
972BCM@シャロン ◆jqB.C.MTuw :2008/03/02(日) 03:54:27 ID:Y6p9XudX0
>>971
 AnAnは絵柄は非ヲタ向けなのに、内容はヲタ向けだからな。
973ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 04:03:21 ID:ABXVTuVv0
>>970
その代わりに古参の廃人たちの力で補っていこうじゃないか。
少しはインカム減少を食い止める努力をしないとね。
974ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 04:11:59 ID:r8koWpsH0
>>968
あっちは1プレイごとに課金してるらしいからな
ただAnAnは最初からかなり完成度が高かったけど
バージョンアップのたびに微妙にバランスが悪くなっている
難しいところだな
975ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 04:35:19 ID:lMCTidJJ0
グロ問がかつてないほど多い。シリーズ中最多といっていいのでは。
それに魔導士以降からの昇級試験はアイスにならない限り、合格は100%不可。
今のガーゴイル・ミノタウロス以上は超銀といっても過言ではない。
976ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 04:47:01 ID:9eWYdU2WO
m9(^Д^)プギャーッ
977ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 04:47:53 ID:inVvN5/80
>>今のガーゴイル・ミノタウロス以上は超銀といっても過言ではない。

え?
978ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 04:48:34 ID:zXMeCBVG0
本当にどうしようもなくなって、代打ちが流行ったりしそうだな
まぁそうなると本当に末期症状だがw
979ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 04:54:17 ID:3H5uHnfZ0
まぁTVゲームの続編モノで
前作だったら普通にできた事(魔法石がたまれば無条件で
そのまま昇格、16位にさえならなければ必ず魔法石がもらえる、等)に
制限が加わると不満を言う人がたくさん出てくる、というのは
当然だわな。そんで
そういう変更をした
続編ゲームが商業的にうまくいった例をあまり知らない。
980ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 05:11:55 ID:PzSN0mvkO
今作は昇格試験がなければ良作だったかな。強さの指標はドラステ・プラチナメダルが担ってるんだから、さらに締め付ける必要はなかったと思う
誰でも金かければ〇〇賢者になれるよ、って方がモチベ維持にもなるだろうし
981ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 05:25:49 ID:gS8xcIp4O
3の時賢者になるのにカンスト地獄でかなり苦労したから、
ドMの俺にはありがたい仕様、、、かもしれない。

4は面白かったけど、カンスト無いから、賢者続出で何かマンネリだったしね。
982ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 05:50:29 ID:z2hVS1YV0
つかなんで組増やさないんだろ?
各組の人数を定期的に集計して、状況見て組追加とかさ。
なまじ「ドラゴン」ってしちゃったから、さらに上の組の名称が思いつかないとか?
んなこたーないか。
983 【mukashi:90】 :2008/03/02(日) 05:57:07 ID:awGQTTH3P BE:43857825-PLT(50235) 株主優待
|つかなんで組増やさないんだろ?

IIIの時点で言われていたな。
ある程度の実力があると、結局は最終的に
ドラゴンに放り込まれて、>>525のような思考の
ガイキチと組まされる羽目に陥る。
984ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 06:38:55 ID:J8h7KJz20
このスレで言われてるゆとり層とやらを切り捨てる必要性が見当たらない

カンスト有り!?燃えるぜ!!大金注いじゃう!!

なんて好事家がどれほどいるのやら
そういった情熱がある人ならシステム面の小細工などせずともプレイするでしょ

俺個人の不満は作画崩壊ただ一点だ
偉大なる先生方をぞんざいな扱いにしたコンマイの罪は重い
985ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 08:10:05 ID:fgSrcNN40
今回、カンストの壁がきつすぎるのがな…
ドラとかQMA2,3,4で既に数万問回収した奴らの集まりだろうし、
新参、ライトが入っていくには壁が高過ぎるよ…

個人的には旧問削除してでも新問率上げて欲しかった。
986ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 08:18:19 ID:IGJGz927O
3から始めたから2とか1は知らないが、5に比べたら3のカンストなんて全然つらくなかった

4は確かに甘すぎたかもしれないが、その反動とはいえ今回の昇格試験はあまりにつらすぎると思う

難易度は、5>>>>>>>>>3>>4だな

まだ他にもいろいろ不満はあるが長くなるからやめます

こんな仕様じゃ客が離れちゃいますよ
987ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 08:22:08 ID:YFc91QUrO
>>986
お前本当は3やったことないだろ
988ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 08:34:02 ID:gS8xcIp4O
3のユニコーンはマジでカオスだったよね。
特に土日の昼間とと平日のゴールデンタイム。
賢者、カンスト大魔1級、サブカらしき中級、強い上級、、、
皆答えるの早過ぎだったし
989ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 08:55:45 ID:tS0h7HRp0
3のケル解放前のペガは今のドラよりカオスだった
990ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 09:38:09 ID:WxiNkEpQO
俺も986と同じ事を考えていたが、よくよく考えて見たらケル解放後に始めたんだった。
991ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 09:41:43 ID:j5l+lHV90
>>984
         じ ゃ あ 辞 め た ら ?

>>986
ゆとり4新参君wikiだけ見て知ったか乙です><

>>989
あの頃は嘆かれっぱなしだったな、そういえばwwww
賢者で平均300点ラインがなかったのは謎だったな。
992ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 09:48:31 ID:76kqTPbl0
ゆとりでもお金払って遊んでるわけで、ゲーセンからしたらお客様
それを離れさせるシステムにした時点でゲーセンはorzだろうな

こういうのは続編毎に徐々に厳しくしていけばいいのに。一気にやりすぎたな
993ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 09:51:21 ID:j5l+lHV90
>>992
むしろ4で緩めたのが大失敗だった。
5のようにランキングに対策してればよかったんだけどな。
994ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 09:52:34 ID:mSgTGa4h0
4の反動エグすぎクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
995ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 10:12:32 ID:j5l+lHV90
とりあえず埋めてみるか
もう学籍番号がDの奴見かける度にへこむ作業は嫌だお…
ミノガゴにいる俺も悪いんだけどなw
996ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 10:23:05 ID:0wMaDDe60
997ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 10:27:58 ID:shT8kTv8O
しかし要望スレがずーっと前からあるのにな
998ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 10:31:30 ID:WxiNkEpQO
>>1000ならドラゴンの上にサタン組解放
999ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 10:32:02 ID:mSgTGa4h0
ニート組でいいだろ
1000ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 10:34:56 ID:uyt36Kp1O
QMA5賛成派の俺が1000ならQMA5は安泰
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。