全般、FAQ』
Q.援護機はどういった事をすればいいのですか?
A.まずは、敵との適正距離を保つ事を覚えましょう。
中距離支援機は250m〜 (ミサイル系は400m)
後方支援機は350m〜
(参考)狙撃機は45m〜 (500m以下でも攻撃は当たる)
この距離を保たないと有効なメイン射撃が出来ません。
Q.敵との距離はどうすれば解りますか?
A.敵を捕捉すれば照準(サイト)の下に相手との距離が表示されます。
それ以外にもレーダーの外側が最長捕捉距離で、内側の円が最短有効射程ですので、
それで確認する方法もあります。
Q.なぜか自分の射撃ダメージが低いような?
A.援護機の射撃は距離が離れるほど威力が高くなります。
ですから適正距離内でも最長捕捉距離を維持するように心がけましょう。
Q.拠点を攻撃したいのですが…
A.タンクのメイン武装B、ジム頭の180mmキャノンでしたら全機体中最高の拠点攻撃力があります。
それ以外の装備では時間がかかってしまうため、2機編成でないと拠点落としは難しいでしょう。
ただし、バンダイナムコ(CPU)戦なら大抵の武装で拠点破壊が可能です。
Q.近距離機や格闘機に近づかれたらどうすればいいですか?
A.敵を捕捉しながら味方の方に逃げてください。振り切れないと思ったら、
サブ武器やタックルを当てるなどしてダウンさせてから逃げましょう。
Q.格闘をしても良いですか?
A.基本的に敵に近寄って行く事はやめたほうがいいです。
しかたなく接近戦になってしまった場合でも、格闘よりもタックルをしましょう。
中距離の場合タックルより連撃の方がダメージが大きいですが微々たるものです
FAQ テンプレ案
Q.タンクの散弾は、簡単にダウンを奪えるのでチームに貢献してますか?
A.邪魔になることもあります。つか垂れ流すだけなら激しく邪魔です。
味方の攻撃の邪魔
低ダメージで相手に無敵時間を与えるので、前線がきつくなる。
なので前線より後ろに居る中塩素を狙いましょう。
なのでタンクDを使いましょう。
散弾が有効になるのは
・数的不利な場所
・最前線や拠点狙いに向かってくる途中の敵集団を一時的に足止め
まとまんないから、インカムで他の人と相談すべし
一人出撃のときは、控えたほうがいいかも
出撃時にタックルand集中砲火くらいますよ
狩りテンプレ
中距離で出た時の当てる敵について
【こういう敵を狙おう】
・戦闘開始直後、敵味方が接敵しあう前
(開幕は真っ先に突っ込んで一番槍推奨。ただし撃ったらすぐに引っ込むこと)
・自分に対して背中を向けている敵
・瀕死の状態になって拠点へ退こうとしている敵(ただし無闇に突っ込まない)
・味方に連撃をしている敵
(基本的にキャノン系のみ推奨。バズやミサでは弾速が遅いため難易度が高い。
何かの種が弾けた人かニュータイプか強化人間か上級者向け)
・敵味方1:1の状況に援護に向かおうとする敵
・敵味方がお見合いしてカニ歩きしている状態の敵
・味方近格が接敵していない状態の敵タンク
・味方近格が敵タンクに取り付いた場合は、敵の護衛
・前線のちょい後にいる敵スナイパー。(弾が届けば。無理に追わないこと)
・味方が数的に不利な前線にいる敵(ただしできるだけ格の前より近の前を対象に選ぶ)
【こういう敵には撃つな】
・自分を見てる敵(警戒され正面から見られてる時点でまず避けられてしまう)
・味方格が連撃をしている時
・敵1に対して2機以上(自分含まず)で味方が囲んでいる敵
・味方近格が信頼出来、手を出さなくてもまず敵を落としてくれる1:1の状況
以上前スレからのテンプレコピペ
新スレ立ては
>>950です。950超えた時点で新スレ立つまでは慎重に使いましょう。
今回は新スレが埋まってからたったので修正等は次回に持ち越し。
改案などは計画的に
>>1乙
ところで、連邦スレで量タンの44での拠点落としタイムを計ってきたんだが…既出かのぅ
Wikiにはなかったんで、未確定なのかなーと思ったんだけど
>>6 計ってくれたのなら追記しておいてくれ。
俺も以前スナ2のN設定での拠点落とし秒数とかを追記したし。
>>7 うぃ、追加してきた…けどHRだから拠点がちょっと近いんだよな
それでも誤差範囲内だと思うけど
次のRマップで無双引いたらもう一度計ってみるけど
では
で、何だっけ?ハナシの続きは。
ガンキャBは釣りがメインの戦術とか言う、寝ぼけた話だったかな?
取り敢えず、私の意見をば。
そんな釣りなら、ジムキャで十分ですwww
とりあえず即決する中距離と中以降が2機居るのに中距離乗るやつは
上手くても(まぁ皆無だが)このスレの住民ではない。
↑ってのもテンプレに載せてほしいな。
>>9 とりあえず君はガンキャB編成で出るか相手にしたことはあるのか?
>>9 ジムキャだと確実に捕まる。
それではコスト献上するだけ。
低コには捕まらないからガンキャなわけ。
お前らせっかく収束したんだからいい加減にしろ
前スレ1000読んでこい
>>13 そうは言うが今中距離の話題はこれで持ちきりでしょ。
中距離の本スレでこれの議論しないでどうすんの?
まあ88ならキャノンBは単にタンクのサポートになるだけだが。
私的には88の話題をやりたい。
今日の中距離運用の一例。
VC出来る前衛1と自分ザクキャで検証した。
タンク1、ザクキャ1、近x3 格x3
開幕、まず自分は敵タンク砲撃ポイントに構え、VC前衛はその崖下へ。
VC前衛が敵護衛相手に時間稼いでる間に敵タンクへ砲撃。
がここでカットのため、アンチ枚数が自分含め4枚に増えてしまった。
敵はタンク1と護衛2に対してだ。
当然護衛少なく味方タンクは落ち。
敵タンクも落としたがgdgdになり結局は両軍タンクは拠点落とせずMS戦コスト負け。
アンチと護衛枚数は予め決めておいた方がいいと思った。
ただ野良だと通じないからな…「ここはまかせろ」を上手く使う必要があるな。
ちなみに2戦目は自分がタンク出し近格x7で相手もタンク編成だったが
向こうが拠点1落とし、こちらは未落としでゲージ消されて負けた。
根本的に味方前衛が弱かった可能性もある。
中距離含めてアンチは何枚が適当だろうか?
中距離入れるなら前衛は格2近4がいい気もするが、それは置いといて
開幕からのアンチには格近中1枚ずつの計3枚がいいんじゃないかな。
格中のコンビと、比較的自由に動く近。という感じで
近は、隙あらばタンクにマシンガン撃つぞ。って動きを無理の無い範囲で。
これで敵は近に対して護衛1枚割かざるを得なくなる。
で、中がタンクに砲撃。
誰かが中を抑えにくるだろうが、それが単機なら格で食って、
砲撃継続&ゲージのアドバンテージを取れる。
2機以上なら中を犠牲に近と格でタンクを直接取りに行く。
これだけやれば敵もアンチに多くは割けない≒味方の護衛が余りやすいから
余った分をアンチに切り替えてバックアタックかけれたら理想的。かな?
>>11>>12 取り敢えず、ジムキャで捕まった事は無い。
機動は劣るかもしれんが、サブには超兵器BSGもあるしな。
第一、ジムキャで捕まる距離まで踏み込んでる時点で距離の取り方
(様子の見方)がマズいと言わざるを得ない。
あと、護衛付けて(1〜2機)、完全に拠点攻略2トップで
攻めた方が、基本的に戦果は良い。
ガンキャBソロで最悪1機釣りとか、敵味方の腕次第で容易にひっくり返る
誤差範囲の囮するぐらいなら、護衛付きで確実に拠点砲撃の脅威を見せ
付けて、2〜3機釣る方がよっぽど明確に戦果が出る。
>>17 88の話か?
単機は44での話
88なら1〜2機護衛付けるしジムキャでいい
更に本命タンクも必要
いきなり88前提に話されても困るわw
とりあえずさ
ガンキャBの話は連邦前スレの970以降くらいからの流れで一応収束してるし
その編成の使われるノーマルなヒマラヤ44は、もう暫らく来ないんだからさ。
少し話の流れや空気を読んでくれ
昨日ジオン側やった時に(両軍タンク編成)
崖側ザクタンク+格3近2で全力ダッシュ、谷側ザクキャB(自分)+近1が歩きで
谷側の麓付近で合流する形で拠点撃ったよ。
こちらは落ち戻りに落とされたけどタンクが拠点落とし成功
相手タンクを自軍拠点耐力半分程度で1落とし成功して
後はフルアンチに移行してゲージ勝ちできた。
>>19 来週はザクキャBでどこまでできるかの話になりそうだけどね。
俺は試してみるつもり。
>>18 両方だタコ。
いきなり44のみ前提で話されてもなぁw
どっちにしろ、ジムキャ釣りのトコはタイマンの話だからな。
ガンキャじゃなきゃ捕まるだなんて、ゆとりもいいとこなのに
違いは無い。
44で
>>17ねぇ・・・
関係ないけどタンク戦でも全護衛の人だろ
それとジムキャで捕まらないこと前提ならガンキャでいいだろ
むしろ捕まるリスクがあるからジムキャなんだろw
>>21 今回の4on4時に自身がキャノンB系を7回使ったけど
180mm砲1回、ガンキャB2回、ジムキャB4回だったからなあ。
中距離のレーダー能力なら接近する敵機を見ながら動く事は容易だし
武装の面でもジムキャの方が融通が利くと思う。
あと、拠点落としの後なら1落ちしても敵前衛を引き付けて
粘れば十分仕事しているはずだし。(生還がベストだが落ちてもベターで済む)
>>21 確かに88ならジムキャ安定だよ。
44でジムキャではなくガンキャを選ぶ理由は
・機動性が高くタンクとほぼ同時に拠点を落とせる
・低コ相手にならほぼ確実に逃げ切れる
釣りだけならジムキャでも出来るがスルーされたとき拠点を落とすまでのタイムアドバンテージをジムキャだと奪われてしまう。
俺が残念将官なのかもしれないが
ALL将官戦でガンキャBを出す人を見た事がない
180mmなら何度か
むしろほぼ毎回タンク、ていうかフルアンチ<180mmな回数
ガンキャBを大佐まじりで大佐が出したが、二戦連続で二戦目はボロ負け
まあ数少ないガンキャB編成が大佐まじりだったし、正確なところはなにもいえないけど
そこまで吹聴するほどすごい編成ではないな
連邦前スレであったが、キャノンB編成は奇襲だと思うよ
しかし、なんでガンキャB編成を持ち上げる人は皆して「追いつかれない」って言うんだろうな
レーダー見てればどの中距離でも確実に逃げれるだろうに…
言い忘れてたというか、私の話は基本的にあらゆる条件下での
マッチを想定している。ので、野良とかも視野に入れて欲しい。
ジムキャ推すのは
・(主に野良での)対味方地雷用のコスト押さえ
・対MS戦(超兵器BSG)
・捌きつつの拠点撃ちでの性能(超兵器BSG)
・護衛との連携性能(超・・・以下略)
>>24が言ってるガンキャの利点もわかるんだが、細かい戦況の
変化に対応し辛そうだな。
まぁ、少々ニュアンスが違うかもしれんが
拠点 MS
タンク ← ガンキャ → ジムキャ
で、バランス取れてるのかもな。
>>25 ならば自分で出してみればいい
ここ見るなら中距離乗りなんだろ?
逃げられる云々はその通りだし、ネタだから気にしなくていい
タンク4セットで落ちる拠点を背負ってるのに、釣ったら勝てる、は妄想
落としてなんぼです
もうねここのレス見て唖然とする
釣ったら勝てます
完全に分断した状況の3対2+タンク
これで勝てなかったらアンチがへタレ過ぎ
何やっても勝てません
まぁ、なんだ。
お互いが空想の中で水掛け論しても仕方ない
このスレは中乗り用なんだから、自分で試せばいい
理想だけ並べても折り合いはつかないよ
いや敵味方で実践して言ってるんですが
もうね
>>28見てると唖然とする。
自分の戦法、ハマったら勝てます。
ハマらなかったらヘタレのせい、何やっても勝てません。
かw
何とかできないか模索する姿勢がまったく見られない。
それじゃ成長せんわな。
釣ったつもりで空気してろw
今日ジムキャBに乗って拠点砲撃していたら敵が4体ほどこちらに・・・
まぁ落ち着けお前ら、タンクも砲撃してるんだから半分ぐらいはそっちにいけ
7VS7で何故そんなに来ますか、さすがに逃げられんわというステキ状況になった
……なにか中距離に恨みでもあったのか?あれは
なあ、タンクのA砲って赤ロックでいいんだよな?
着地硬直狙ってもあたらねぇ……
オレは、根本的にタンク出してるのに、ガンキャなりジムキャBで出るって
釣りの仕事ならキャノンAでもと務まる思うんだけどな〜
スキあらば自分が落すっていう考え方、タンクの仕事を奪っている気がしないでもない
それなりにうまけりゃ、タンクも拠点1回は落せるだろうしさ
Bで、少しでも拠点のダメ削っておいてあげよう、みたいなトコがちょっとタンカーをナメてる気がしないでもない
拠点を落す最後の一発を中距離がもっていっちゃったら、それこそタンクのやりがいをハイエナした上、タンクがただの囮に成り下がるわけで
戦術的には囮戦術もあっていいだろうけども、なんか卑しい戦法だよなw
そこがまた渋いとも言えるが・・・
なんとなく俺としてはザクジムでレーダーちらつかせて囮役とかの方がサプライズあって好きだわw
勝てば、でもそんなの関係n(ryっていう人もいるからなぁ
うちは、結果よりも勝ち方にこだわるタイプだから、そういう一つの価値観として言ってみたw
まったくの横やりなんだが
強者スレとかで【Bキャ編成】が盛んにはなされてると聞いて来た。
おまいらの話は連邦限定だろ?逆のザクキャB編成とかがない理由に気が付かないか?
連邦のタンク戦が難易度が高いことにより保険的に中距離機で拠点を攻めているだけ。
そうまで拠点攻めをしたいなら(それ自体は否定できんが)近-格増やしてタンク守れよ。
いつも近格でよく脳筋している将官だがガンキャBは確かに良く拠点破壊そのものには成功しているな、代わりにジムキャBはほとんど見ない、両者の具体的な差は分からんが。
いずれにせよガンキャだけで拠点を落としている訳でもない、タンクの了解を取ってやってるんだろうな?
戦力を二分してしまうような作戦は賢いとは思えないしガンキャが単独で拠点落としできるはずもない。
まあなんだ…勝ち負け度外視でタンクを餌にして自分(中距離機)のポイントだけ稼ぐような真似すんな。
88でのタンク+キャノンB作戦は不評なのかな
ヒマラヤの様に敵を分断出来るマップでは敵を引き付ける事は有効だと思ってたけど
>>36 おとり作戦がわかってない味方が先に分断されるに0.00654票
ジムキャBはミノ粉のときに成功してるけどねー。拠点落とし。
ジムキャは最近はほとんどCでしか出撃してないなぁ。相手タンクと周りを燃やし、今から格闘という敵を燃やす。そして機動6で
逃げ回る。(^_^;)
>>36 生還率の高さが88だと低い
連邦側のタンク砲撃ポイントがジオン拠点から近くて、釣りの効果が薄いからジャマイカ?
88だとギャンなどの高コス遭遇率も高くなるしね
44ヒマラヤかつ連邦限定で議論の余地がある話でしょ >中距離で拠点落し
「タンク乗れ」言ってる連中は、自分がタンク即決すれば問題は解決するよw
>>37 やはりそうか
下手な中狙を入れるより確実にタンクの負担は減る筈なんだけどね
>>39 全文読んでないのか?
おまいらみたいなポイント中の餌になるのはごめんだ
中距離拠点狙いはあくまでサブ、タンク出されてからわざわざキャノンB選ぶのは背信行為、大分浸透した編成のようだから逆順も当然あるだろうが、
その際はタンクの了解も取れている立派な作戦かめね
ただし当然護衛は当てに出来んわな。
俺は連邦ならタンク側で3落ちの方が連携だと思う。
機動6のジムキャずるいです
>>39 Bキャ出されたくないからタンク即決してる近・中・遠乗りがここに
最近中距離乗るときはアンチ編成狙いか捨てゲーのときだけだねえ
しかし捨てゲーのつもりでも真面目に立ち回るから勝っちゃうことがあるので困る
昨日55のときに一戦目タンク乗ったら護衛1機だけで見事轟沈したので
頭にきて二戦目久々にジムキャAに乗ったら勝ったって言うチラシの裏
>>43 勝ったならいいじゃねぇか。
何を困る事があんでぇ。
>>39 2方向から拠点を撃てるヒマラヤだから有効な手だと思うのだが
敵アンチを確実に2分出来る訳で
かつ機動力の高い青キャノンなら護衛もいらないので自軍は戦力を割かずに済む
まあ、88バーストでなきゃgdgdになるだろうが・・・
つかガンキャBでなくても、
ジムキャBでも普通に拠点落とせる。
ガンキャにこだわる必要ないかと。
また同じガンキャでも、
キャノンBでなく、
SMLでも拠点落とせる。
こちらは玄人好みとなるかと。
拠点武装にこだわる必要ないかと。
言うなれば、中距離で拠点落としは普通にありって事で。
つまりはジオン側でも中距離で拠点落としは可能と言う事で。
難易度の問題
SMLとかね・・・w
>>41 どう読んだらポイント厨(垂れ流し中の方か?)に読めるんだ?
タンク+Bキャノンの組み合わせで88で左側ルートの単独行動について
リスクが高い割りに効果が薄くないか?と書いたんだが
>>43 タンク出してもらった場合、タンクが諦めるまでガチ護衛を心がけているが
他の連中が護衛放棄→タンクが拠点落すまで付き合い、お互い2落ち3落ちのCランク
拠点破壊後、向き合って「やったな!」「ありがとう!」のやりとりが何度かあったよ
試合には負けるが護衛放棄してポイント稼いだ連中から見れば「地雷ウゼー」で終わるんだろうなw
>>48 >>36だけどレス有難う
普段は近でタンクの前に出て護衛をやるのだが、このマップでは枚数が揃わない
結果タンクを守り切れず、拠点も落とさせてやれない
HMではタンク護衛、敵タンクアンチ、裏ルートと戦場が3箇所に別れるから当然護衛は減る
更に落ち戻り組は眼前に敵がいる事が多く、なかなか味方タンクまで戻れない
そんな状況でタンクの負担を減らしてやる為にキャノンBによる囮を考えた訳
実際、自分は拠点を撃つより敵を逆ルートへ釣る事を考えているからポイントは取れない
しかしそれでタンクが拠点を落としてチームが勝てれば満足
周囲の理解はまだまだ得られないけど、結構勝ててるよ
長文済まん
>>45 それなら、アンチにザク1枚派遣するだけでガンキャを空気化できるな
残りは通常の77となって釣りの意味なし
ガンキャは下がるしかない上に、狩られたら200円計上
向こうが一回目だけ自拠点見捨てたら、単純にタンク護衛が狩られる
二枚も拠点兵器入れるなら、2落としを前提にしたい
ザクで陸ガンを240カウント抑えるのは地雷か?というネタがあったが、それと同じ臭いがするな
敵の前衛と240カウント睨みあったらそれは二人とも空気なだけ、味方と合流したらMS戦の性能からして意味無し
ガンキャBはアンチにも使えるから強い、とか残りの前衛比が3対2になるから有利という話もどこかで聞いたが、それはこのゲームの性質上タンク編成がアンチタンク編成に弱いからに他ならない
結局の所中距離拠点編成ってのはアンチタンクの正当化の手段でしかない。何故大会でアンチタンク編成が空気嫁と言われるか考えた方がいい
>>50 ガンキャの性能ならザクを放置プレイしつつ拠点落とせるような
>>51 大会で嫌われるのは
‐44では単純に弱い
‐美学に反する
の二点じゃない?
>>53 多分前者オンリーだろうね。
勝てば美学なんて敗者の言い訳にすぎんし。
ガンキャBについては、連邦スレ33の970くらいからの流れで一応収束ついてるんだから
それ読んで無理矢理にでも納得してきてくれ。
いまは88、次はリバース、その次はNYだ。
暫らく必要の無い内容の話題はいらんよ
>>51 メタゲームって言葉知らんのか?
戦場の絆っちゃ曲がりなりにも対戦ゲームという扱い
こんなにヌルいこと言う奴初めて見たわ
強カードに強いメタカードが大会で横行するなんてよくある話だろ
強手一色にならないだけバランスとしちゃマシなくらいだ
>>52 流石にそれは無理
だがジムキャと違ってザクなら振り切れるから
タンクが落ちた時強引に拠点にトドメ、というのなら可能かも知れん
場合によってはコスト200払うことになるがタンク復帰までライン維持するよりは安上がりなことも
>>55 同スレの991でも読んで来い
ガンキャ機動5がどれほどのもんか
机上の空論ばっかで否定的な議論してる奴が実際に誰も自分で乗ってないのがよくわかる
あと44は要らんのは同意だが今議論されてんのは88な
>>56 その気持ちは俺も一緒。
がメタゲームが流行るのはカードゲームが引き分けがない(というか自分から引き分けにほぼ出来ない)からだぞ。
で、絆は相手に拠点兵装が無いなら篭る、という引き分け狙いの戦術が成り立ってしまう。
これじゃ勝負にならんからアンチ編成がMAPによっては強かろうが大会では敬遠されるんだ。
Bキャ編成はたまに見るのになんで180mmが使われないのかは知らんけど。
大会でBキャ編成がほとんど居ないのはただ単にタンク編成のが性に合ってるからだろ、現にBキャ編成のがやりやすいと思ってるチームはBキャで出てる時もある。
つか44レスと88レスが入り混じってて判別むずいぜー。
個人的には88中距離保険入れるなら180mm派。
普通に中距離入りのタンク編成みたいに動いて1落としが危ういor2落とし狙う状況になったら護衛と一緒に上がっていけばいい、ってのが野良でも理解楽でいい。
どう転んでもタンクが囮みたいなことにもならんしね。
野良前提なら味方が理解しやすい&動きやすい戦術ってのが一番だと思うが。
難しく考えるな
俺達は敵前衛にブースト使わせるだけでいいんだよ。
中距離の玉で飛ばせて金閣で落とす。2D格ゲーの基本だ
ソニックブーン
確かガンキャの機動5って
サイサリス並みの高飛び高度があったはず…
勝つために誰かを犠牲にするのか
勝つために自分が犠牲になるのか
皆にポイントいくように戦うべきか
ポイント偏っても勝利をとるか
>>59 それだけなら水ジム・ズゴだけあれば無問題
ヒマラヤではちょっとコツをつかめば大活躍できるわけだが
>>34 タンカーをナメてるんじゃない。
問題なのはその 『 護衛 』
最近乙率が高いから、二面作戦で無理やりBキャの方にも
敵機を釣ってやった方がかえって安全なケースも多いんだよ。
第一、DASのおかげできちんとタンク扱えるヤツはMS戦もこなせるから、
二面作戦を理解してる奴らなら、Bキャ隊が拠点ボコれそうなら
タンク隊は下がってアンチにシフトするぐらいやるしな。
今や、タンクは拠点専用兵器じゃないのだよ。
>>35 >逆のザクキャB編成とかがない・・・
ガンキャとジムキャどっちがという議論もしてたからな。
ガンキャのいないジオンの話がでないだけだが。
>近-格増やしてタンク守れよ。
味方がショボい時は、上手い近格が一枚増えた程度ではどうしようも
無い事も多い。
Bキャ隊は勝ち筋を増やせるから、一度試してみるといい。
特に個々のウデに差が出て混ざる野良カオス時なんかで、やや力負け
してる場合なんかに効能がある。
>勝ち負け度外視でタンクを餌にして・・・
まぁ先ずその嫌中思考を直すのが先か。
>>64 良いこと言ってくれた
正にそれが言いたかったんだよ
タンクをナメてる訳でも手柄を横取りしようとしている訳でもない
タンク+キャノンB作戦は護衛の難しいこのマップでいかにタンクの負担を減らすかを考えた作戦
上手くいくかは今後の研究次第だが、邪な考えで言い出した訳では無い事はタンク乗り諸兄にも分かって欲しい
ジオン側にてタンク1機で拠点狙いの場合1回のアタックで拠点を落とす事が難しい。
(そこそこ護衛が機能している場合で大体半分〜7割程度削ることが多い)
で、落ち戻りになると砲撃Pに再度付く事自体至難になるケースも少なくない。
1回のアタックで確実に拠点を落とすためにザクキャBでフォロー入れるという選択肢もありだと思うよ。
実際に自分自身がタンクに乗って拠点を落とし切れずに歯痒い思いを何度もしただけにね。
あとポイント的にもタンクはアンチ戦で適当に稼げるから大抵の場合Bは確保できる。
一方キャノン側もアンチ回りに入ったときに撃墜稼げたらBは確保できる。
タンク+拠点中は現時点だと奇策の域を出ないね
どっかに工夫が欲しいところ
ただろくに試さないでダメ出しする奴のなんと多いことか
現時点で試してみて感じることは
1.別働隊戦術は近一機が警戒に来ると拠点撃てず良くて両者空気
最悪で中距離のコストを謙譲するだけな上、 相手がアンチだと本体が不利
(8vs7+タンクが7vs6+タンク)に、相手がタンク編成でも互角止まり
1機の中距離に複数の機体を割くかガン無視する相手で、初めて効果がある
一応はタンクの落とし損ねを拾える利点はあるが、あまりに小さいメリットに感じる
2.同行戦術はダブタンやタンク+新スナ赤2の変形型で、タンクの護衛と一緒に押し込んで拠点撃つ形
主な利点、欠点はダブタンのそれに準じる(もうちょっとマイルドにしたイメージ)
ダブタンに比べると押し易いためタンク周辺の安全を確保し易く、ジムザクキャなら比較的リスクも低い
反面ダブタンに比べれば効率は落ちるし、タンク周辺乱戦になればマイナス要素以外の何者でもない
180mmやアクアのサブBだと、拠点を撃たず通常の中混じり編成として運用できるのが便利かも
たまに試すけど試行回数が少ないのでもうちょっと検討したいところ
88雪山だと
谷側の別働隊は大抵グフかギャンが1〜2機回り込むから
ガンキャ単騎は普通に乙るぞ
タンクがいる編成でガンキャに護衛つけるなんて論外だしな
>>58 おまいは
・タンクが拠点を攻撃できる位置
と
・中距離機が同様のことをする位置
が同じだとでも考えてるのか?落ち戻り一つ考えても前者の方がリスクが少ないことには何故触れない?
中距離機で拠点を攻めるのが有効なケースは以下。
・新MAPでタンクの砲撃ポイントが確立していない。
・ミノ付きで自衛を兼ねながらかつ有効な攻撃力を持つケース(単独行動で行うことにメリットがあるわけで護衛は必要なし)
・前衛力で勝るメンバーだからできる拠点最速落とし
これ以外は他にやることないから迷惑中距離機と言われないための言い訳中距離機。
>>70 谷側はそうかもだが
そもそも谷にタンクなんていかねえよ
余程の奇襲か中の人がド素人かのどちらかだ
>>71 おいおい、両軍タンクで来た場合山頂スタート側の砲撃ポイントは
麓の狙撃高台か谷側の砲撃ポイントになるケースが多いぞ。
崖側でよく使うノーロックとロック撃ちのポイントは
両方共麓スタート側の勢力下にある事が多いし。
>>69 ヒマラヤに関しては、ほぼイコールだがな。
中が拠点撃てる距離(位置)も把握してなさそうだしな。
更に山側ルートでもフツーに撃てる分、ヘタすると中有利感すらある。
距離のアドバンテージがほぼ無い上、中の自衛力の高さ・小回りの
利きやすさも加味すれば、タンクの方がリスク少ないとほざくなんて
無思考もいいとこ。
で、あまつさえ単独行動に意義があるだと?
今までのレス読み直して来い。
>>68お前もだ。
中もロクに扱えんヤツが寝ぼけた事ぬかすな。
>>69 あくまでタンクの保険だからな。
タンクの撃ちもらしの数発撃つだけならリスタのリスクも低いし強引に撃ちに行ったり護衛に混じって撃つことが出来る時もある。
↑では書いて無いけどHMでよく起こるアンチに枚数行き過ぎて片方のタンクが拠点諦めた場合もBキャノンより取り回しが効くし。
通常8:8で中距離拠点兵装を入れるならの話な。
美濃粉ならガンキャBで単独もありだと思うし。
>>73 まぜっかえす気はないが…
>今までのレス読み直して来い
そのレスの説得力が不足してるからこういうレスが付くんじゃないのか?
中立の立場で見ていても、なんでガンキャじゃなきゃ駄目なのかって思うよ
むしろガンキャにこだわる理由を知りたいな
>>75 >そのレスの説得力が不足してるからこういうレスが付くんじゃないのか?
そう言うならどう説得力が無いか書いてほしいもんだな。
既に回答してる事をガン無視してほざいてるから読み直して来いって
言ってるんだが。
それに誰がガンキャのみ推してるんだよ。(そういうのも居たが)
俺ァジムキャ派だ。
おまいも読み直してきなはれ。
>>76 とっくに持ってますw
あんな武装の汎用性の高い連邦中距離で、しかもガンキャだぞ?
格近しか乗らない脳筋以外、コンプできてないヤツなんていねぇだろw
>>77 読み直しているうちに気付いたんだが、そうだよな
ガンキャにこだわってなかったよ、悪かった
眠い上に疲れているらしい、今日は撤収する
本気ですまなかった
ちなみに俺ぁどの中距離も愛してるぜ
タンクとスナも愛してるけどな
どうも、前スレ
>>971を書いた者です
どうやら今もなかなかの議論をやってるようなので私的ですが意見をば
☆8vs8HMにおいて中距離拠点をタンク編成に入れるべきか?
僕の答えは場合によりますが今のところNOだとおもいます
理由は8vs8では枚数に差が出てもあんまり旨みがないというところと、前衛に差を出せるような枚数敵を釣って生還することは不可能に近いからです
谷側ルートに2匹位までなら引き付ける事は可能ですがそれ以上に数が多くなると山側は有利になる反面中距離が一瞬で狩られ、すぐに加勢されます
8vs8は個々の実力や枚数の差が出にくいので今のところ従来のタンク戦術がやはり有効ではある感じはします
ただタンクと中拠点両方が囮となる作戦は無くも…やっぱ無いです、需要なさそうですし;;
☆中拠点はジオン不利?
僕は「地形により」ジオン不利だとおもいます(HM,JU等)
ガンキャノンB砲は連射速度、威力がややジムザクキャノンより速くジム頭は一発に破壊力がありアンチにも威力を発揮します
ただ僕の考えでは中距離は「地形を生かして戦う」のがミソであり機体性能自体は微妙だとおもいます
HMにおいてふもと側から頂上側の拠点を中距離で狙う場合に足回りの便利さが格段に上がってる感じはします
ふもと側を谷川ルートから出て拠点を狙う場合高い障害物で射線を遮られふもと側回りこみルートを使う場合に拠点から目を離さなければく、
ふもと側狙撃台を使う場合乗っかるのに時間がかかります
そこでタイムロスや無駄な弾を使うことにより落とす時間や自機への負担が格段に増えます
それにふもと側の拠点を攻める場合にはタンクNLもやや実用的な感じもあるのでタンクで攻めたほうが楽な場合が多いです
またまたつづき
☆ガンキャにこだわるべきか?
機体性能であればガンキャが確かに有利ではありますがそんなに変わら無いと思います
レーダーの範囲はあんまりジムザクキャと変わらないので見える範囲は変わらず釣るということに関してはあまり不備はありません
問題は拠点を落とすためのセット数です
ジムザクキャは4発4セット丁度当てないと拠点は沈みませんがガンキャは4発3セット+αで沈みます
このときにガンキャはミスしても余裕があり、連射速度も速く機体硬直も少ないので敵から逃げながら砲撃がしやすいです
しかしジムザクキャは1発でもミスするとリロードに入ってしまい、落とすのが遅くなります
しかも連射速度も褒められたものではなく機体硬直に関しては最低クラスです
なので敵を釣ったり敵から逃げながら砲撃するときにジムザクキャはややリスクが高くなってしまいます…噛まれないこと前提ですが
感覚的にですがジムザクキャが2発打つまでにガンキャは3発打てます…大体1,5倍というところでしょうか
でもジムザクキャはコストが低いので落ちる前提でやや捨て身な感じでやると戦火は上がるかもしれません
というか追ってくる敵にどうしても噛まれるようならジムザクキャの安いコストであえて敵前衛と交戦して時間めいいっぱいを稼ぎ山側のアドバンテージで勝たせるというのもアリです
ちなみに僕もジムザクキャのほうが敵前衛に弾を当てやすいのでそっちのほうが好きです…
81 :
77:2007/12/08(土) 02:34:44 ID:kKbqH5TQ0
>>78 こちらも口悪くてすまなんだ、中愛同志よ。
ガンキャB厨も居たから、そいつらにはぜひ問い詰めてやってくれ。グッナイ
>>79 現スレ読んだかい?
まぁどっちにしろ、君のレスを読む限りまだまだ結論出すには早いね。
もっと色々やってみよう。
>>77 じゃぁ、今度オレがジオンでドムのBバズで拠点狙うわ。8VS8だったら、誰かもう1機頼む。
83 :
82:2007/12/08(土) 03:11:48 ID:+WPUMw9W0
リロード忘れたせいで流れぶち壊しちまったぃ・・・。
「すまない」
>>64 おまいの高説は判った…建前そういう言い訳でもつけないとみっともないもんな
役立たずというわけでもなし、だが現実は66のように『Bが安定するから』出してる奴の方が多数派なんだよ。
だからこそ35で「(スコアねらいの中作戦とるくらいなら)護衛の枚数増やせ」
と書いたつもりだ。
いいか?拠点を落としたら勝利じゃないぞガンキャB作戦を支持する中距離は『自分のスコアのためだけに中距離機を出す』
それが気に入らないんだよ
こういう姿勢を勝ち負け度外視と表現もした、ぶっちゃけ個人のスコアなどどうでもいい。
後またしても「中距離乗れないくせに〜」て奴がわいてんな、どこのMAPでもそうだが別に中距離機の運用が難しい訳じゃない、運用する思想が難しいから以前にバースト以外で出すなと書いた。
ひよっ子君俺は中距離は暫くお休み、バースト仲間から必要上あった方がいいと思われる展開で頼まれれば乗る程度、ここならおまいら風に言えば『Aは安定する』
腕のないのをB砲のせいにすんなよ。
>>84 ガンキャって敵を終始釣る羽目になったらBキツイ気がするんだが……
>>84 自分が高レベルのバーストばかりできる環境なら
その仲間内だけで話をしておけばいいだけじゃないか?
なんでわざわざここに中距離そのものを使うな的な書き込みをする?
中距離スレなのに。
>>85-86 まぁそういう気持ちもわかるがここで俺らが議論してちゃんと結果出して
>>84のような考えの人に見せ付ければいい
結果が出れば否が応でも認めるハズ
というわけでもう少し建設的なことを議論しようぜ、場合によっては検証動画も撮ります
HMはバンナムが中距離を復権させる為に作ったマップだと俺は思ってる
44ガンキャ作戦も88タンク+Bキャ作戦も中距離の新しい可能性を模索したいから議題に上げた
前向きな議論をしていこう
>>73 ガンキャB機動MAXで単騎で相手を釣りつつ拠点を落とせるってのがもともとの売りじゃなかった?
88じゃ相手も回りこむからって
護衛が要るとか言ったらWタンクと変わらないよ
敵もタンク編成だった場合、実際戦力を3分されるんだけど?
それともガンキャBがあればタンク要らんって話?
君はタンク乗ってないだろ?
山でも谷でも拠点ロックした後にタンクはどれくらい下がって撃てると思う?
下がって撃てる=護衛が楽になるわけだが
エリートな君ならまだ良いがガンキャBマンセーになって
それこそ素人に気安く乗られて地雷プレイされるのが非常に迷惑
>>88 荒らしだろ
でなきゃ救い様もない文盲
拠点にトドメ刺しても削ったのがタンクなら10とか20しか入らない
逃げる時に当てたかも知れないサブと合わせてもD以外確定だろ
放置されりゃ別だが88なら確実に何かしらの妨害入るからな
>>90 釣りつつ拠点おとせるとか・・・
そりゃお前の脳内だけだ
ついでに言うと
ガンキャB作戦が効果的なのはHM44タンク編成に対してだけ
ログすら読めない奴は消えてくれ
>>81 おはよう、ってID変わってるな多分
>>78だけど、昨日の夜に連邦スレでニコ動画を根拠にしてるのがいたから
それガンキャじゃなくてジムキャの方が安牌じゃね?ガンキャである必要性を頼む
ってカキコしたらレスがなくなったんだ
不思議だよな
>>90 >>73の人はガンキャ推進じゃなく中距離推進だ
あなたのカキコはレス違い、と言うか俺と同じ轍を踏むな
今日は数少ない休みなので絆やり通す…といいたいが、部屋の掃除が先か(´・ω・`)
>>93 ジムキャでは赤蟹に捕まる
言われなきゃ分からないか?
>>92 聞きたいのは88雪山の話で
1、ガンキャBがあればタンクは要らないのか?
2、タンクとガンキャBが同時に存在する編成でガンキャBに護衛を割く余裕があるのか?
・・・この2点だが?
野良での話し。
昨日連邦側でタンク+ガンキャB編成になった。
ガンキャ+俺(陸ジム)は左ルートでジオン拠点へ。
ミノ粉って事もあったけど、アンチに来たヤツは居なかった。
ガンキャと俺は無事ジオン拠点前へ到着。
その後すぐ落ち戻りの大佐アッガイに気付かれたが護衛が成功し
ジオン拠点は陥落。
右ルートがどうなってたか、リプレイ観てないのでアレだけど
一応勝利出来た。
大佐〜将官戦だったと思う。格差では無かった。
2戦目は俺(ガンキャSML)+タンク で負けたからなw
>>98 >右ルートがどうなってたか、リプレイ観てないのでアレだけど
持論を実証したいんだったらきっちり確認して来い
>>95 どちらもNO
88の対拠点中距離は
単独で行動して複数の敵を釣れることを期待するか
逆に誰も来なくて拠点を撃てることを期待する
要はタンク+護衛と中距離の片方が囮になる形態か
タンク護衛と一緒に押し込む形で撃つタンクの補助役
あとは基本は対MS用で必要性があったら拠点も撃つ形の3パターン
最後以外はタンク必須だし、最後のなら180mmとかの方がいい
おいおいガンキャB、正確に言うと中距離拠点攻めを否定した途端【荒し】認定か?
ポイント厨房か?
タンク出してんのに【中】出すんじゃねえって言ってるんだよ。
ありがた迷惑だ、DAのあるタンクと違って【中】見せられただけじゃ何狙いか分かりにくいだろ?
【中】先決のおかげで出せるタンク出せなくなったらそれでも拠点行くのか?
端から護衛を当てにして拠点狙いしたいならタンク出せばいいだけじゃねえか。
朝もいたぞ悪ジムサブB×2機で拠点行った馬鹿共が『拠点を叩く』言われたから『よろしく』かえされてたわ、奴らは拠点落としそのものには成功したがな。
帰り道で落ち戻りの敵格に捕まって死んでたよ、ゲームは残りの6人が【中】2機のせいでアンチ編成になったもんで元々ゲージ勝ちしてたから…
リスクリターン的には成功の部類なのか?
中距離拠点攻めはその程度の認識でFA
>>101 それは中と後を交互に何度かやれば伝わる。
それで伝わらなかったら味方を恨むしかない。
>>95 連邦スレのニコ動の話なんだが
あと機動5云々の話は聞き飽きた
あの動きである以上、ガンキャである必要性は感じられないって話
で、それを根拠にしてるなら、ガンキャである必要性を提示してくれ
機動力だけで話を語るなら、まずは全員にガンキャでの立ち回りでも示してくれ
誰にでも出来るよう、具体的にな
どの編成でも0落ち最低拠点1落し、スコアはA以上出せる、そんな指南を頼むぜ
ガンキャBを推し進めるなら、それくらいやって出来るよな
>>99 スマソ。このスレの住人じゃないけど、あまりに
タイムリーだった為反射神経で書き込んでしまった。
<<すまない>>
リザルトでタンクとガンキャが両方170点ぐらいだったので
拠点を削りあったのは同じぐらいか、タンクは1落ちだったので
タンクが少し多めに削っていたと思う。
また、拠点落としの後自拠点に帰ったらタンクがキーパーして
いたので拠点を叩きにいくもアンチに阻まれ1落ち。
その後すぐガンキャが拠点を落としたのでキーパーしていた。
と思われます。
推測ばっかりで<<すまない>>
>悪ジムサブB×2機で拠点
>落としそのものには成功したがな。
>帰り道で落ち戻りの敵格に捕まって死んでたよ
充分コスト稼いでると思うんだが…。崖アンチ部隊も優勢だよな?
ガンキャ理論に頭来てるのは判るが、成功した作戦までけなさなくていいだろ。
あと、別に全力支持してるわけでもないただの横槍ですまないが
ガンキャ>ジムキャの理由=破壊速度・ブースト容量・装甲値、全てガンキャが上
対拠点機は拠点落とせなければカス、多少コスト軽減するより成功確率上げるのが最優先
…という理由じゃ納得できない?
180mmの場合は対MS性能高いから、潜入にこだわる必要性ないしね。
>>103 それを言うならお前がジムキャで赤蟹から逃げ切った動画を持ってくるのが先だ
馬鹿か?
>>100 > 単独で行動して複数の敵を釣れることを期待するか
これは期待にしてはダメだろ
一匹に複数群がらないのは基本すぎる
なんか文盲が多いなぁ。ちゃんと過去ログ嫁よ。
>>105 ガンキャはサブがダウンモノばっかなので、逃げるには便利だが
アンチを捌きつつ拠点攻めるには不向き。
コケ&無敵時間で、護衛もなかなかまとまってダメ入れれなくなって
かえって危険なんだよ。
護衛と敵アンチを殺りつつ拠点攻めるには、ジムキャ(BSG)の方が
具合がいい。
アンチが多い場合の対アンチシフトにも便利。
先日、
敵アンチ(アッガイ、グフ、トロ)
味方(ジムキャ(俺)、陸凸、素凸)
で対峙したが、グフトロ2落とし、アガイ1落とし&追っ払い、
拠点削りの戦果。
タンクにも無事拠点落としさせれて、当然勝利。
コカしまくりのガンキャじゃ、こうはいかない。
俺も2機落としたが、所詮MS戦も拠点攻めもサポート&エサ役。
180PのCだったがな。
Bキャがタンクエサにしてのポイント稼ぎなんて言うヤツいたが、
妄想もいいとこ。
>>106 ・赤蟹アンチとの遭遇自体、稀。(取り敢えず俺は見たこと無い)
・山側ルートはカベだらけなので、赤蟹の利点が制限されやすい。
立ち回り・読み合いスキルが高くないといくら高コス機体でも乙る。
それにジムキャに護衛が一機でも付いた時点で、逆に赤蟹はゴチソウに
早変わりしてしまうが?w
俺は中単騎なんて推奨してないんで、マッチした際にはぜひ山側に
お越し下さいw
あ、それといくらジムキャ単騎だったとしても、中距離レンジでハッケソされ
ないように工夫ぐらいしろよ。そんな距離なら、どんな近でも引き撃ちで
焼きながら後退できるからな。
まぁ、必死こいて赤蟹持ち出してきてる時点で、相当乙なのに違いはないが・・・w
>>101 どうやら後者だったようだな
とりあえず対拠点中距離がポイント期待とかいう発想が出てくる時点で色々間違ってる
タンクと違いラインを上げて拠点落としを狙うのが前提ではない
少ない残り時間でタンクの落とし損ねを攻める等の例外を除き原則的に護衛不要
拠点兵器をちらつかせての陽動を行うのが目的
連邦ならガンキャが多用される理由の一つがこれだな
まあ理解してりゃ間違ってもポイント「厨房か?」なんて言葉は出てこないはずなんだが
で、妨害がなければタンクより圧倒的に早く砲撃地点に至れる迂回路のあるHM
ここでの88で拠点装備の中距離に価値があるのか?ってのはまだ不透明
お前さんの価値観なんざ一個人の意見にしか過ぎませよってこった
自分で使ったことすらもないのバレバレで分かったような態度取られても、ねえ・・・
ガンキャ編成を認めない人は強い将官ではないでFA
まじ、将官なら引退したほうがマッチした人にとっていいよ
佐官以下ならまだまだ見込みあるので理解できるまでガンガレ
>>110 俺の原則論は変わっていない。
「編成混乱の原因に繋がりやすい中距離機を野良ないしインカムつながってない状態で出すな」という事。
4バor8バで連携や方針に一定以上のコンセンサスがある場合は拠点戦だろうがMS戦だろうが好きにやってくれ。
中距離機での拠点狙いはメリットばかり取り沙汰されデメリットの方が無視され「〜な風に使うと中距離乗れるよ」みたいなまず【中距離】ありきのような論調が目立つので苦言を呈してみた。
だが考えてみたらここは【中距離スレ】だな、まあ作戦の混乱を促すような運用は広めるなよ。
タンク支援で中距離出すことあるが?
>>112 だが、しかし、野良でも使える方法を模索する事自体、ムダではない。
バースト以外では出すなって話は俺も同感だ。
以前にもそうカキコした事あるからな。
ここは一つ暖かく見守ってやろうや。
正直、俺も野良で使える機体を模索した事がある。
結果、仲間が中距離の役割を理解してないかぎり不可。
それが俺の今の持論。
つまり、機体選択時に中距離に合わせて見て、
使えるか仲間に聞いてからにしている。
以前なら、考えにくい状況だよな?
まず、中距離に合わせようものなら、ものすごい反応を示されていたしな。
進歩したと思わないか?
それもこれもここがこんなにも盛り上がってんだから。
流れ切らずに問題あれば啓示すればいいと思うよ。
>>113 100%ないとは言い切れないな。
状況にもよる。
例えば、互いにタンク戦だった場合、
中距離はアンチ用に備える必要がある場合がある。
だが、44の時はタンク支援で中距離出す事はありえない。
44でならタンク+中は砂漠以外ないな…
中距離の天国はいつになったら…
>>111 なぜそんなにガンキャにこだわる。
>>112 逆にタンクや砂にもデメリットがあるのにガン無視して中叩くから、
中を扱える人間が苦言を呈してるワケなんだがw
兎に角、VCがなきゃ中を扱えない(自分が乗るのも、味方の場合も)、
程度の、情けない実力を先ず何とかすべきだろうがな。
>>114 隠密性や機動性、集中攻撃力や武装の汎用性を兼ね備えているのは現状アクアジムだけだと思う。
欠点は連携一切無視、完全孤立で行動しきれてしまう事と【水中】が必ず存在している事。
あとのMS群は連ジ問わずただの支援機、連携なしでは成り立たない。
これも私見だがな。
掃除一段落…してねええええ
絆やりてえええ
>>106 別スレだから面倒だとは思うが、ちゃんと読んでからレスしてくれ
俺はジムキャで生存しろなんて一言も言ってないぞ
もちろん出来るとも言ってない
ただ、ガンキャでなきゃいけない理由があの動画の中にはなかった、そういってるだけだ
噛み付く前にちゃんとレスを読もうな、俺も人のこと言えないが
まあ88タンク編成に、ちゃんと仕事してくれるなら中1枚はありだと思うよ
でも、やっぱ一戦限りかなぁ
釣るのはともかく、相手が釣れなければ前衛に負担を強いる事になるんだし
で、結局グダグダになって負けてしまう事が多いんだがな
俺はランカーから程遠い野良少将だが、中距離混ざりの編成がガチだとは思わない
それが弱いんじゃねーの、といわれたらそうかも知れないが、第一使いこなせるやつが
少なすぎて、負担だけ激増するんじゃ一般的になりようがなく
バーストとかなら、また変わるのかもしれないが
ヒマラヤ8vs8限定で話すなら
タンク+キャノンはあり。
将官戦ならだまっててもお互いの役割をはっきりさせ配置に着く。
意思疎通も位置取りもまともにできない佐官以下だと無駄に終わることもある。
佐官以下戦でアンチで中以下を2機以上入れる奴は味方を巻き込む核地雷
ガンキャをあえて88で試して見た
回り込む→ここは任せろして一人谷側へ
拠点に1セット撃ち込んだところで
ズゴ、赤ザク、赤蟹、ギャン、トロが来た(詳細はリプで確認)
すぐに引いたら流石に赤ザク残して崖側に戻った
その間に自軍タンクは中央線を越えて砲撃台前方にラインを形成済み
その後谷側は試合終了まで赤いの2匹で睨み合い(赤ザク20点、ガンキャ70点w)
崖側は連邦がつつがなく拠点を落して後退して勝利
相手がアンチ編成だったので赤ザクを引き付けていたのはマイナス
最初のライン上げ効果と開幕の1セットをどう評価するかによるが
自分ではやや地雷気味だったと思う
そもそも最初のライン上げ効果自体相手の野良故のミスだし
>>121 ・一時的にとはいえ、5機も釣られた。
・ショボ赤ザク
こんな残念な相手だったら、谷側に合流して赤ザク狩って
もらう&支援開始してもよかったんじゃね?
ちょっともったいない立ち回りだったね。
>>121 釣るなら釣るでもどこで敵を停滞させるかにもよるとおもいます
頂上に近い所で停滞させるとすぐにアンチに行かれたり選択肢を奪えないのでうまみが無いと思いますね
下がるのであれば思い切り下がってふもと拠点前の回りこみルート辺りまでいければ戻るのにタイムロスさせることも可能です
思い切り下がって釣れば味方リスタートに何とかしてもらうことも可能です
一番理想的なのは敵を回りこみルートでウロチョロさせて時間を稼ぐことです
引いたと見せかけて拠点砲撃したり突っ込むと見せかけて拠点前まで逃げたり…
敵を混乱させることができれば味方の助けになるかもしれません
ガンキャの話ではないけど、さっき将官戦お互いタンクでザクキャBがいた。
始めはA弾アンチだと思わせといて広場側で戦闘になってから
隙を突いて崖側に回られるのが一番ツラかったわ。
リスタ+広場組が毎回釣られてたw8人バーストじゃないとキツいわあれ
ザクキャのptはいい感じに空気だったけど、勝つためにはありかもね。
>>118 俺もそう思うよ。
実際、野良で使用する機体と言えば、
水ジムや青蟹を選択するしな。
タンク+ガンキャBの場合
タンク:谷側、ガンキャB:山側になるよね?
現状88時に中距離で拠点落としは有効だろうか? これが有効だと実証された場合、ガンキャBの釣りは現実味を帯びてくる。そんな気がする。
さて、その上でセオリー通り戦力集中させて谷側を攻略する場合を考えてみる。
この場合、ガンキャBは必要だろうか。必要ないだろうな。
タンク+ガンキャB作戦の芯とは相手に「思わせる(心理誘導する)」事であるのではないか。
それがどれだけのメリットを生むか分からない以上、堅実な方へ傾くのは仕方ない。うん、当たり前の事過ぎて俺馬鹿だな。
要するに、88時の中距離拠点攻略は有効なのか?
まずそれを実証しなければ始まらないと思う。
よく分かんね水ジム大好きです\(^O^)/
>>109 >それにジムキャに護衛が一機でも付いた時点で、逆に赤蟹はゴチソウに
早変わりしてしまうが?w
そりゃ悪手だな
やっぱりお前センス無いよ、何も分かってない
ジムキャに護衛を付ければ斜面側がアンチ2VS護衛2+タンクになりジオンが有利になる
下手すりゃ拠点を落とされた上アンチも食われる
そうなればジムキャは拠点を落とせても結局コスト負け
赤蟹はジムキャの護衛から逃げ回っていればよいだけ
君が佐官か尉官か知らないが、こんな簡単な事も分からない奴が戦術を語るなよw
タンク+ガンキャBの場合、
前衛6+後衛2
敵タンクオンリーとして考えると、
前衛7+後衛1
ガンキャで囮&釣りで敵をひきつけても、最低1機くらいがいいとこだろう。
そうすると味方前衛6対敵前衛6となり力配分は均衡する。
となると、後は個人の実力で決まる。
これでガンキャBはガチなのか?
よほどレベルに差がない限り勝利する事さえ危うい。
たまたまガンキャBがうまく行っただけじゃないのか?
これならWタンクの方が勝率上がると思うのだが?
>>127 いやそのりくつはおかしい
連邦2vsジオン2+タンクでジオン有利なら、ジムキャ+護衛vs赤蟹はどうなんだ?
赤蟹は逃げ回ってれば良いって…連邦もタンクをモニタから外さずにダメージではなく
タンクはこかす、護衛は近寄らせないという若干引き気味な迎撃でも、拠点砲撃を
遅らせたり、撃ち始めても時間稼ぎすればいいだけじゃないのか?
で、護衛から赤蟹が逃げてる間、ジムキャは離れて一人拠点を撃てばいいし
もしくは拠点を一時諦め後ろからタンクを撃ってもいい
あくまでも赤蟹が逃げ回る前提ならな
それとも、赤いMSは逃げ回ってれば勝てるのか?
ガンキャでも同じ理論が展開されてたけど、逃げ回って一機引き付ければいいとか
正直それが最良な手だとは思わないんだが…
>>128 双方がタンク1機編成でも結局個人の実力とやらで勝負は決まってしまうわな
別に タンク+Bキャ固有の問題でもない
但し、「無理やり拠点を落とせば勝てる」状況になった時に選択肢が増えるのは明らかなメリット
実際、味方がタンクを出しても中狙を選んでしかも空気にしかならない奴は結構多いだろ
そんな奴に後衛枠をやるくらいなら拠点攻撃+囮をやった方がタンクが楽になるのでは? って発想
タンクの他に中祖が入ったら無理にBキャは選ばないよ
>>117 おまいさんは『VCなくとも意思疎通可能な連携上手の中距離機を扱える』極めて希な中乗りだって事だな。
思い上がりも甚だしい。
その集団の中にあって周囲から見た自分がどのレベルにあれば【中狙即決氏ね】とか書かれてる理由がリアルに分からんのだな?
まあガチでもなければ地雷はどちらの陣営にも平等に存在するはずだし、おまいみたいな奴が敵にいた方が楽できるしな。
まあせいぜい味方を欺いて自己満足に浸ってろ。
それにしても中距離ドランカー極まれりだな、長い間やってると曲がったまま育ってしまったはぐれ者も湧くわな。
ホームの奴もこんな奴放し飼いにすんなよ。
>>129 同等の技量という前提でアンチの枚数とタンク護衛の枚数が同じ場合タンクの拠点落としを有意に妨害しながら護衛を捌くのは無理だと思うが
遠巻きにマシを撃つ嫌がらせ程度しか出来ないか、無理にタンクに手を出して護衛に食われるかどちらか
この場合(連邦2枚アンチ、ジオン2枚護衛+タンク)双方拠点落としに成功し、その後のMS戦で雌雄を決する訳でどちらが有利でもない
つまりキャノンに護衛を付けた場合せいぜい5分の状況にしかならない
ではキャノンに護衛を付けなければどうか?
散々説明した様にアンチが来れば時間を稼ぎ、その間に斜面側で敵部隊を殲滅する
(ジムキャの性能ではアンチから逃げ延びる事は不可能に近いがガンキャなら容易に出来る)
アンチが来なければフリーで拠点を落とす(この場合、5分の状況になりその後のMS戦で勝敗を決する)
44キャノン戦術に対する有効な対策はキャノンを放置する事
それを実施しなければ高確立で敗北し、それを実施しても5分の状況にしかならない
それでも44キャノン戦術はナンセンスなのだろうか?
>>131 >どのレベルにあれば【中狙即決氏ね】とか書かれてる理由がリアルに分からんのだな?
お ち つ け
あと
>>127が罵倒口調から
>>130で普通口調にトーンダウンしてて萌えた。
Bキャ作戦はタンクとキャノンの上げ下げタイミングが完璧で、かつミノ粉なら価値アリだと思う。
1)タンク部隊は砲撃地点まで押せなかったらエリアを明け渡し、DAS使いつつ敵の無理押しを誘う。
2)アンチが戻れなくなったスキを衝いてBキャが砲撃。ただしアンチ1機までは自力でいなすこと。
3)2機以上キャノンに釣られ、拠点が撃てなくなったらタンク部隊一気押し。混乱に乗じて拠点撃破。
4)これでもゲージ負けてたら篭りに乗じてダブル砲撃、MS損失を覚悟で無理矢理2落しをかける。
とまあこんな風に、「これでダメなら次の手」と何段階にも切り替えられる。
野良じゃ不可能だけど、タンクとキャノンが同店なら検討に値するんじゃないか?
ナンセンスとはいってないが、ちょっと整理させてくれ
ガンキャが敵アンチから逃げ切るのはレーダーを使って先手を打って逃げるんだよな?
それとも、中のロック圏内に置いた状況で逃げに徹するのか?
もし前者なら、ジムキャが捕まるという前提が成り立たないと思うんだが
後者なら、逆にガンキャですら逃げ切るのは容易ではないと思う
俺がいつも不思議に思うのはここなんだよな、実際どうなのか分からんが
で、俺としては中距離を使っての拠点落しはアリだと思う
というか、ID変わってるけど何度か同じ事言ってるんだけどね
ただ…分かってるヤツは放置するし、俺だってジオンで出て崖から
上がってくるのがいたら一度追っ払うだけにする
深追いして本体が苦戦しても意味がないし、一度追っ払って連邦の
拠点砲撃を遅らせる事が出来ればそれで十分だしな
あと、
>>132は逃げる赤蟹vs護衛はどう考えてる?
もし両者同等の腕だったら、ジムキャが加われば赤蟹も食えないかな
あと、放置した場合5分になるというのも納得しかねる
タンクがマカクだったり、護衛を助ける分かってるタンクだったら
総数で連邦が不利になると思わんかね?
ジオン圧倒的とは言わないが、連ジの比率で4:6くらいじゃない?
ジオンには低コストが多いため、Bキャノンでも戦力に十分なる
相手がフルアンチの場合、護衛+キャノンで前まで突ってタンクの囮にもなるし、近距離でもBRなどでダメージも取れるため、有効
でも格近中を極めた達人のみに見える世界だから一般人はタンクでいこう…
「ガンキャB推進派の本音=G-3のため」でFA
>>136 おまいも実際ガンキャ作戦やってみると分かるが、あれは完全にスルーされなきゃ稼げんぞ。
いい加減にその結論は不毛だからヤメレ。
>>136 ガンキャ否定派の俺でも、その結論はないわ
一部そういうのもいるだろうけど…
>>137 中距離フリーで拠点叩けるなんて、ミノ粉下か完全無視だもんな
ミノはともかく、無視されてると拠点叩いてても虚しい…
>>133 上手くまとめてくれて有難う、お陰で冷静になれたよ
>>134 議論に付き合ってくれて有難う
正直な所、44でも88でもキャノン作戦はまだまだ煮詰める必要があるとは自分でも思う
しかし、タンクorキャンプという現状から一歩先に進むきっかけになるのではないかと思い、話題に上げさせてもらった
今後の絆の戦術の可能性の一つとして検討の内に入れてもらえれば幸いに思う
>>139 現状、180mmやガンキャを出せばタンクがいなくてもキャンプ対策にはなる
でもそれは消極的な意見で、踏み込んだ対拠点・対キャンプを見据えた議論が必要というのは同意
ただし、それに応じてガンキャBを推進するのには、やっぱり筋が違うと思った
そうでもなきゃ、中距離も愛してるな俺からすれば、ガンキャBを否定する理由なんてないさ
付け焼刃な作戦は痛い目にしか遭わない
ガンキャ推進、しいては中距離推進は構わないが、それで無駄死にするのが増えるようなら
せめて基本的な立ち回りくらいは指南してやってくれ…
ま、同じ機体消化なら垂れ流しSMLよりはマシって程度だな。
次のJUがいつかは知らんが、それまでにコンプできればいいな。
>>134 僕は逃げ切る距離は160〜230m(まぁレーダーギリギリのほうが安全ではあるが)のほうが良いと思います
160m以下だと「直線に道が開いていた場合」ギャン等で噛まれる可能性がある(1ブースト91m+黄色ロック距離64m+α)為と
それ以遠になれば敵に噛まれる可能性はありませんがギャクに遠過ぎると諦められることもあるためです
さらにHMの谷側ルートだと道が直線ではないのでやや近め(それでも160mは遵守するといい)でも逃げられることがあり、敵を追いにくい地形です
そうするとジムザクキャノンでもガンキャノンでもあまり変わりありません
ちなみに僕が一度敵前衛に追っ払われたらまた拠点前に行きます、無視できないようにしつつ捕まえられない立ち回りをします
いざとなれば鬼ごっこすればいい話です、公園の遊具の周りをグルグル回るように障害物や回りこみルートを使い逃げれば嫌がらせが可能です
さらに1回程度の追い払いで拠点を落とす時間が致命的に遅くなることはそうそうありません
中距離機は機動MAX程で足が近距離機にほとんど追いつくまで速くなるので前進したり後退したりはそう時間はかかりません
あと赤蟹は谷ルートでは敵を追い詰めは出来ないが逃げるのは容易ではあるとおもいます
攻めるためのミサイルは横に戦うべき武装なので谷ルートでは力を発揮できません
ただし谷側砲撃地点では別です、いきなり道が開けているので赤蟹が大暴れしだします
赤蟹はBSGやマシンガンをよっぽど読んだタイミングで打たれない限りそうそう被弾しませんので食べることより追い払うことを意識すべきです
ただ護衛につけるなら寒冷地凸並に硬直が少ないものを起用すべきでしょう…ただしコストは張ります
いつまでガンキャだのジムキャだの続けるきだ?
選択した人間がメリットとデメリットを考えた末
ガンキャ(ジムキャ)の方を選択したというだけだろ?
それぞれのメリット・デメリットをまとめて
編成に合う方・自分が仕事ができる方を選べるようにすればいい
久々にザクキャに乗ったらAキャノンの性能に興奮した。
弾速が速くてやたら当たるから、敵の後方機体を狙う理想的な支援ができたよ。
巨人にいた淡口の全盛期を彷彿とさせる鋭いライナーだぜ。
最近タンクで拠点狙いに行くよりもA弾使って支援してた方が活躍出来る件について
誘導あるし弾速あるし威力高い。
アンチから砂粘着までなんでも出来るぜ
タンク出した直後にゲルググなんぞ選ばれて誰が前行くかチクショー
だからタンクがいるのといないのでは全く(
マカクでA砲持っとけよ。
拠点狙えるならそのまま、狙えないにしても狙うそぶり見せるだけで揺さぶれるんだから。
ゲージ勝ったら引けばいいだけの話
ゲージ負けして下がられたらキャノンじゃどうしようもないだろ。
JUでは新スナによる拠点攻撃戦が一部あった。
『拠点を撃てる』という次元の会話ならばHMでもありそうなもんだが今まで一度も対拠点新スナは両軍見ないな。
そして『拠点を撃てる』という次元の会話に於いては中距離機もにたりよたりなんだがな…
な〜んて
タンクが削り損ねたFAをEZタックルで強引に落とした俺が言ってみる。
後ろの枚数はせいぜい3枚組み合わせはお好きにどうぞ。
>>144 ジムキャAでそれなら180ミリに乗ったらマジ逝くぜ?
180ミリは敵の中塩素を狙うのにちょうど良い性能を持ってるよ
いい加減Bキャノンの議論もウザイんだが
「G3が欲しくてガンキャ消化必死www」
で煽ってるのと同類になってきてる事に気付け
編成の空気を読んだ上で自分の使いやすい機体で実践してろ
「○○出すんじゃねえ」言われても仕方ないのはJUで水ジム青蟹ぐらいのもんだ
これも追加ヨロ
つ 「ヒマラヤでバズ出すんじゃねえ」
151 :
149:2007/12/09(日) 10:35:13 ID:ASIGcGz00
間違えた
×「○○出すんじゃねえ」言われても仕方ないのはJUで水ジム青蟹ぐらいのもんだ
○選択しただけで文句言われても仕方ないのはJUで水ジム青蟹ぐらいのもんだ
>>151 それでも出す奴は出す。
見れば判りそうなもんだがな、天井のある場所で打ち上げ花火が使いづらいことくらい。
きっと彼等は攻めている自分しか想像出来てない。
所詮、奇襲戦法だよな。
中距離でのキャノンBはさ。
奇襲戦法の相手(敵)による役割と効果って知ってるかい?
奇襲戦法って…、
本来は格下相手に実施するもんらしいぜ。
つまり…、
キャノンBで成功して俺達TUEEEEEEEEEEEEEって中距離版脳筋でおK!?
下らない事で論争繰り返してんな。
ここの住人は前から成長してないな。
相変わらずの低レベルぶりには呆れたよ。
>>153 奇襲は格上相手の戦術。
格下相手なら正攻法が一番リスクが無い訳で、奇襲のリスクを犯すメリットが無い。
時に44でのBキャ戦術の有効性は体感出来た。
確かにアンチ3で護衛2+タンクを圧倒出来るな。
相手がフルアンチだったなら、まあ編成負けって奴だしな。
すでに触れられてるが奇襲=格下用となる理由を教えて貰いたい。
信長にしろ曹操にしろ基本格上には奇襲奇策、格下には正攻法で勝負したもんだが
わざわざ格下に奇をてらって何かメリットあるか?
>>154 ああ…分かった気がする。
最初のここが違う
奇襲奇策の類は格下相手に裏をかく戦法だ。
何故か?上級者になればなるほどオーソドックスな構えになるからだ、奇襲は通用しない。
自称『中距離乗り』は自分に都合の良い展開しか想像できんのか?
>>154 逆だろ?
>>156でもふれてるが、
一般的に知られてる言葉だが、
格上だからこそ正攻法でいくべき、
奇襲戦法にはリスクがありすぎ。
格上だからこそ、奇襲戦法の備えはしてあるものだ。
判るかな?
>>154 メリットあるよ。
上には上があるって見せ付ける事。
屈服を与え二度と逆らう事のないように差を見せるためにある。
奇襲戦法を奇策だと思ってるようではまだまだだな。
あーだから日本軍は格下相手の米軍に真珠湾で奇襲を仕掛けた訳だなw
格上だから奇襲だ格下だから正攻法だなんて関係ない
情報を集めて敵の弱点を突く
敵に隙がなければ脅しやはったりで敵を束縛し隙を作る
相手が準備をしてない状況なら正攻法も奇襲になる
・・・孫子に書いてあるぞ?
>>156 ひとまずつまらない煽りは止めようか。
君の弁に仮に見るべき点があっても聞き入れられないぞ。
格下相手に優位を誇ってポイント稼いだだ俺強えだしたい奴なら、
味方近格に作ってもらえる戦線の後方から、丁寧に硬直拾ってる方が好きでしょ。
Bキャで迂回戦術担当なんて1ゲームずっと釣り役な貧乏くじのリスクを孕んでるしね。
>>157 格上相手に例えばタンク&近格7の正攻法で格下側がぶつかっても、順当に負けるだけかと。
それは無策と同義でしょ。
奇襲はリスク有りすぎ、であるなら、尚更格下相手に使いはしないなあ。
リスクは有れど、無策で当たって必敗するなら、僅かな勝機を見出だす、ってのが奇襲を用いる理由でしょ。
戦術模索の場に、「上には上が居る〜」など感情を満たす為だけのレスは止めてくれ。
思い付きもしなかったよ。
>>158 おい、アメリカはあえて真珠湾を犠牲にしたのだぞ?
アメリカは情報でも奇襲を受けるって知ってたと思ったがな?
俺の勘違いだったらスマンが…。
孫子なら俺も知っている。
上から見れば、奇襲か正攻法かなんて確かに関係ないな。
が、下から見れば奇襲なんだろな…。
同じ手を使ってやりたがる…。
それに絆では得られる情報が限られるから戦法なんてあまり取れないぞ。
特に戦う相手を知らない事が大きすぎ。
だからどうしたってなぁ…。
2戦目には判るだろうが…。
>>158の真珠湾…は
格上に正攻法で当たろう、格下に奇襲で行こうって繰り返してるバカへの皮肉で言ってると思われる
>>160 だから格上に対してリスクありすぎと言ってるが?
格下に対してはリスクはないよ。
言葉の使い方が悪いってんなら謝る。
が、他に言葉の選びようがなかったんでな。
格上に対して奇襲は玉砕と同じ。
格上に対して無謀な賭けは出来ないね。
だって、前7タンク1で勝てないなら、
奇をてらして、前6中1タンク1でなら勝てるのか?
違うだろって話。
無策とは違うよ。
勝つための策はこれだけって事。
これだけあるから無策にはならない。
無策ってのはこれ以上の策がないから、いわゆる降参って事だからな。
奇襲の目的ってのは相手の思惑を上回って実力以上の戦果を上げること
一般には格上相手の戦術とされてる他、格下相手により被害を減らすために使われたりする
ただ後者の目的は絆だと全く意味が無い(その状態で連戦するわけじゃないから)
格上相手に奇襲をして、相手が備えていたら確かにフルボッコになる
しかし正攻法で攻めたって格上を崩せるはずもなく、どうせ負けならデメリットになってない
その上もしも相手が備えてなければ実力差を覆して勝てるかもしれない
要は格上相手なら実質のデメリットはなく(敗北が完敗になるだけ)
可能性は薄くてもメリットが僅かにあるのが奇襲
有名どころだと三国志の曹操がカントの戦いで行った兵糧庫攻め
呉-劉備連合軍が赤壁の戦いで行った騙まし討ちの火計
魏の張遼が合肥で行った本陣攻め
戦国時代で有名なのが信長の桶狭間の決戦
源平の合戦で義経が崖を駆け下りて背後を急襲したのも有名な奇襲の一つ
どれも(その場の戦力面で)格下が格上を崩すために取った奇襲、奇策
ただ奇襲、奇策は所詮は絡め手に過ぎないわけで
相手より多くの戦力を集めて奇襲に備えながら正攻法で打ち破ることが王道
奇襲の方法を模索してるなら正攻法をより強化する方法を考える方が建設的だわな
>>161 事前に知っていたのは米英の政府上層部だけで現場には知らされなかった<真珠湾奇襲
迎撃の準備がないなら奇襲でも正攻法でも成功するよって話
>>157 概ね同意、だが格下相手に奇襲を取る理由は…
・バリエーションの手広さで相手を混乱させ
・対格下ならではの数の不利を前提に戦線をかき乱し
より効率的に損耗を押さえて勝つためでもある。
信長の例など参考にならないよ、それ(奇襲)しか勝つ方法がなかったのだから
ゲーム上原則頭数は同じはず、相手が格上ならわざわざ戦力を分散する必要がない、【1点突破】が勝利への最短コース。
>>164 >相手の思惑を上回って実力以上の戦果を上げること
それは奇襲でなく攻略。
>>165 迎撃の…ってのは同意。
が、格上がそれの備えがないとは考えにくいが?
まぁ、格上も油断があれば攻め手があるかもな。
>>166 俺も同意。
わざわざ解説スマン。
俺もカキコすべきだったな。
>>158・
>>164 同一の回答だ(と勝手に勘違いしてるかもしれんが)
格上格下なんて本来の話題じゃあるまい。
中距離機の奇襲作戦は158が言っているように撹乱も含まれている、俺がBキャを信用していない最大の理由は…
『自分には接近戦ができないから後ろに下がって様子窺いをしよう、うまくすれば拠点のフォローにもなるしな』といった他人に依存する姿勢だ。
HMはただでさえタンク砲撃が難しいMAPなのに何故前衛の壁枚数を減らしてまで絡め手に走る、タンクだしてる人に申し訳ないとか思わないのか?
Bキャノンは確かに沢山相手としてマチしてきたが殆んどの中距離機は後手を踏む、最短ルートでこれるんだからキャノンの方が先に攻撃を始めなければおかしいだろ?
『あわよくば拠点も狙う』これは連携作戦じゃあない裏切り行為だ、タンクを餌にして勝利に貢献した振りをしているだけ。
ひどい奴になるとそれすらしない、しないからこそEZで拠点が落ちる、あとミリで落ちるほどタンクが削ったんだよ、ガンキャBなど高台でアンチしてたじゃないか。
>>171 いつまでも格下のままなのか?
連邦の中距離機で厄介なところは編成画面で中距離機を見せられても〜狙いが判りにくいことがあげられる
戦略オプションがありすぎる、以前晒しスレで晒したことがある横浜の大佐はJUでジム頭180ミリで出撃(2戦目)
前衛力に勝る連邦が拠点周囲に1戦目同様ジオン機を押し込んだところ、再三のシンチャにも関わらずMS狙いを継続、負け戦でスコアトップだった。
言いたい事が伝わりますか?『本当に拠点を狙う気があるなら先に行け』
状況や展開を読むのも中距離乗りの重要な仕事、それができないくせに作戦だと言い張るな。
>>171 普通にやってる限り、格差マッチの可能性は永遠にあると思うが
あと180mmはアンチが基本だが
その書き込みでは誰がどんなシンチャを打ったのかが伝わりません
この一連の流れだけでこのスレの住人のレベルが知れるな
奇襲は格下が正攻法で勝てない場合に仕掛けるもの
普通にやれば勝てる格上がわざわざ奇襲を仕掛けてどうする?
格上は正攻法で戦い、勝てば良い
それをセオリーと呼ぶんだよ
簡単な話
弱い奴が強い奴に真っ向からぶつかったら負けるでしょ。
最低でも弱い奴は強い奴の隙を突く戦い方をしなければならないってこと。
>>170 熱くなってるとこすまないけど、なんでタンク+Bキャの編成を前提に話してるの?
最後の一文と
>>172は自分の愚痴日記だし。知らんがなそんなもん。
>>172 わけ分からん
自分が出会った中距離は口先だけの戦術家で、結局正攻法が一番強いです
そこまでは分かった
そこから「格上相手に正攻法、奇策は格下相手に使え」になるのが分からん
その経験を全ての(正確にはこのスレに来てる)中距離乗りに当てはめるのも分からん
地雷中距離なのと、奇策を提案することは全くの独立した話題だと思うが?
あと
>いつまでも格下のままなのか?
これも分からん
一戦目にボコボコにされた相手にもう一度正攻法で挑んだら勝てるのか?
今の実力で何とかしようとその時に奇策を考えるのは後ろ向きか?
どうせ備えられてるからとさっき破れた正攻法を繰り返すのが前向きなのか?
さっき負けたタンク戦術をもう一度繰り返してるヤツよりも、ガンキャの迂回でも
アンチ編成でもダブタン戦術でも、何かを変えようとしてる奴の方がオレはまだ好感持てるけどね
中狙の半分は機体消化でできています
一部の地雷を例に挙げて、全部を非難されるのは迷惑極まりないね
なぁ、思うんだが、
正攻法でやって勝てるんならそれは格上ではないんじゃないか?
まともにやって勝てないから格上なんじゃないか?
>>179 中狙の殆ど全部が機体消化でできています
・・・の間違いジャマイカ?
多分
・八割が消化
・一割が単に乗りたい
・一割が検証、研究、戦術
こんなもんかな?
>>170 俺もその気持ちはわかる
自衛能力が前衛機よりもないのだからそれは前衛に依存もせざるを得ないこともある、そこは重々承知だ
でもその最短ルートで敵アンチに遭遇したら釣ったり陽動するのが中拠点の役目でもある
そしてそれは基本単独行動だぞ? 後ろに下がって〜は基本的にアンチしてる中距離だ、ここで話されてる拠点狙いのものとは全然違う
俺は味方タンク周りの戦線が安定してればアンチにも回るし時には拠点近くまで肉薄してリスタートに対して時間稼ぎさせる
それに相手が完全アンチだと陽動の必要性もでるから一概には言えないんじゃないか?
拠点狙いタンクもそうだし同じように拠点狙い中距離も基本生贄や囮だよ…勝つためのね、ポイントが取れなければ戻ってからDASで敵を撃てばいい
タンクを何で出すかって言うと拠点を落とす為ではなく勝つためなはず…だから本当であれば拠点を無理に落とさなくともMS戦でアドバンテージを得れば後退するのも選択肢
俺が言いたいのは確かに味方を餌にしかしない動かない釣りもしない中距離もいるが一概に全員がそうだとはおもわないでほしいし中距離と聞いただけで否定に走らないでほしい
>>175 だからガンキャBがそうだと言ってる。
そもそも絆では奇襲をするメリットはない。
俺TUEEEEEEEEしたいなら奇襲すればいいって事だ。
判るか?
なぁ、正攻法以外を否定される戦術ゲームって意味あるのか?
負けると分かって正面からぶつかることを「馬鹿の一つ覚え」とい(ry
>>184 奇襲なんてダメ元で仕掛けるもんなのに、俺TUEEEEEって何?
格上相手に正攻法(タンク戦術)なんて、わざわざタンクを降格させるようなもんだろ?
↓(ちょっと考えてみた)
どうやら
>>153を見る限り、彼にとって「奇襲」とは格下相手にするものらしい。
何で仕入れた知識なのかは知らないが、その前提がズレてるので議論するだけ無駄。
>>170 概ね同意。
大半が前へ出られない奴が下がって…、
って現実には悲しいものがある。
で、中距離叩かれて、
中距離の活きる道は?と模索してる中、
戦術を知ったかぶりする者まで出る始末。
呆れて物も言えない。
まともな中距離の活用を挙げる奴がいない。
中距離を否定する訳ではないが肯定するつもりはない。
提案に対し、議論でつぶされて、
結局は中距離は意味のないカテへとなりつつある。
中距離にもある程度の能力を上げると全カテ最強になる可能性もある。
かといって中距離をそのままにしていいのかという問題もある。
俺も模索してきたが、
結局、意思の疎通が必須。
つまり、VCがないとダメ。
これが俺の持論。
>>186 >ダメ元で仕掛ける
それを世間では玉砕戦法と言う。
奇襲戦法ではない。
間違うなよ。
>>188 そんなネガティブなもんじゃないよ
負け戦で少しでも可能性を好転させるための奇策だ
つか、そんな言葉遊びはどうでもいいです
>>189 言葉なんて確かにどうでもいいが、
どうせなら、奇策でなく攻略と言って欲しかったな?
言葉遊びで悦にひたるなよ。言いたい事は前後が指し示してるだろ
奇襲ってのは相手の想定外の戦略や布陣で、隙をついて戦火をあげるんだから
普通に戦って勝てる相手より普通格上に損害を与えるか、自軍の消耗を抑えるために
つかう戦法だろ
つか今度はゲリラ戦か?w
前向きに考えられんかね?
奇策?
奇襲?
違うだろ!
中距離の役割を思い出せって話だ。
せっかく前スレでマニュアル作成までしてくれたのに…。
流れぶち壊し。
拠点?
囮?
それもいいが中距離として楽しくなかろう?
もっと、楽しく中距離を使おうよ。
俺の言いたかったのはそれだけ。
邪魔したな。
消えろ、ハゲ
改行のしかたが
すごく・・・きもいです・・・
結局は不特定多数が参加する2chで議論は無理
でFA?
>>193 中距離の新しい使い方を探そうって試みだろ?
楽しく使えりゃ一番だが同じ使い方しかしちゃいかんってこともあるまい。
新しい戦い方で楽しく乗れれば最高。
俺は44でタンク以上の機動力を生かして素早く拠点落とすのも中らしくていいと思うぞ。
>>196 議題もちゃんと決まってないのに議論なんて無理
Bキャも「88タンク+Bキャ編成時の各キャノンの長所・短所・立ち回り」
とか決めてないのがおかしい
格下と判明した2戦目ならタンクなんぞ出さすにアンチで拠点まで押し込んで虐殺ゲーだろ
勘違いしてる奴が多いが拠点編成はある程度地力が同等なのが機能させる前提
強引な言い方をすれば僅差での籠もりを抑止するためのVCなしでも実行できるほど認知された小細工
ガンキャB編成は格上アンチに完全に詰んでしまう可能性を排しつつタンク編成をメタれる
HM44の1戦目に限ればかなり有効な戦術だと思うが
>>187 以前それを主張したら…
【VC無ければ連携取れない程度の腕前】
とかえされた。
>>192 いるんだよなぁ、こういう勘違い。
誰も突っ込まない。
と言う事はここの住人の戦略レベルが低いって事か。
突っ込んでやるが、
相手の想定外の戦略を展開するのも相手の隙を点くのは常套手段であり奇襲でもなんでもないぞ。
相手の弱点や隙を点くなんてやり方は通常でもありでしょ?
奇襲の意味が判ってない奴らが多いってのは判った。
奇襲とは通常ありえない戦い方を用いたり、常人でも思いつかない戦い方を用いる立派な戦略。
それも格上でも格下でも効果的な戦法。
玉砕戦法と一緒にしちゃダメよ。
誰もが思いつく戦法なんて奇襲でもなんでもない。
そんな低いレベルの戦略じゃないんだよ。
檀之浦の戦いでもそう。
あれは防ごうと思えば防げる。
そこが油断でその油断をつく。
敵の油断をつくのは常套手段であり奇襲でもない。
織田信長が奇襲を用いたのは常人の域を越えていたからだし、
背水の陣なんてのは玉砕戦法であり、奇襲でもない。
奇襲とは何か判ってないそんな頭の持ち主のおまいらが戦略を語るの?
それこそ笑えるわwwwww
いつまでも使えない戦法(ガンキャB)を語り合ってるがよいわ!
>>201 以上、校長先生のありがたいお話を頂きました。
ついでに言うが、
>>193氏の言ってる格上相手だとリスクがあり格下相手で効果的な戦法って、
多分、別の戦略の事で、奇襲の事でもなんでもないと思うんだ。
別の戦略で何かあったかな…?
どっか記憶にひっかかってるんだがなw
まぁいいか。
それをここの住人に言ったところで勿体ないだけだ罠。
ついでながら、奇襲戦法ってのは相手の知略を上回ってる事が大前提だかな。
低レベルのおまいらの頭じゃ無理だろw
>>201 使え無いと語る奴がいるだけで奇襲だな
まさにレスが矛盾してるいい例
>>204 訂正しようw
×使えない
○玉砕
だったな。
指摘乙。
お前らそろそろ正直に白状しろよ
Eランクの一発降格がほぼありえない中距離機体に逃げるって事を
>>206 そりゃ逃げれるからそうはE取らないがそういうリスクが無いわけじゃない
とりあえずp5c9NdsHOが顔真っ赤にして必死なのは分かった、だから少し落ち着いたらどうだ?
>>201 信長が奇襲を用いたので有名なのは桶狭間くらいだな
彼は非常に用心深い人間であり、戦は常に盤石の条件の下で行っていた
本能寺も寺とは名ばかりの守りの強固な城で2000人程度の護衛を付けていたようだしな
もっと歴史の勉強してこい
>>206 その理屈で言ったら積極的にタンク出さない奴以外は全員逃げてることになるな
君はどうなんだい?
そこまで言い切るくらいなんだから、まさか遠が7割以下なんてことはないよな?
マッチした時に確認したいからPN晒してくれないか?
近格に乗って普通にやってりゃ4落ちなんてないだろ
>>206 そう思うなら勝手に思っていればいい。
E取りたくないだけならこんな難しいカテには乗らん。
E取りたくないなら相手がランカークラスでも近格乗ってればまず取らない。
とにかくもっと建設的な話題しようよ。
>>208 余計だがなw
裏歴史までも学んだ俺に言ってんのか?
たったあれだけの文章で全てを悟ったおまいは神様にでもなったつもりか?
おまいこそ、その崩壊した人格を修業しなおしたら?www
>>211 > 裏歴史
オレンジティ噴いた
凄い奇襲だ
裏歴史吹いたw
邪気眼に当てられてお腹痛いです校長w
>>208 PN晒せはNGワード
護衛前提の近-格のりなら4落ち降格の危険は常につきまとう。
追われれば逃げ回るだけの中距離チキンと同列に扱うなよ失礼だ。
お前の方こそ〜のループになっちまう。
格上相手にいつも中距離に『逃げて』いてはいつまでたってもレベルもあがるまい、逃げ足や言い訳が上手になるだけ。
今のマチシスだとおまいらみたいな糞引っ張ってくるから体張る俺らまで積極的にゲームできないじゃないか。
ID変わって発言者が分からんなら過去ログ読め。
>>214 4落ちでも100以上とってれば降格しないし
LA起動MAXでカルカンしてボッコされなきゃ4落ちも難しいよ
どんだけ回避が下手なら4落ち可能か教えてほしいよ
何でこう自分に都合のいい仮想敵を作ってシャドーボクシングするんかね
格なり近なりに追われて逃げずに向かっていく中なんて地雷以外の何者でもないと思うんだが
逃げるのがうまくなるってのは良いことだと思うんだが
中は押されたらうまく引き、相手が追いきれないと思って引いたらそこに押し込む
とかそういう戦い方するものじゃないのか
少なくともひとり引きつけてるんだからいいんじゃね
>>211 敢えて皮肉を全面に出した文章に対して素で返してくるとは・・・
触っちまって悪かったな
最早俺からは何も言うことはないよ
>>214 定形文に定形文で返すなよ脳筋
と敢えてループさせてみる
お前の方こそログ読んでりゃ黙れてるはずだがな
中距離スレまでわざわざ出張ご苦労様です
まあ、裏歴史(笑)の話は歴史板でやってもらうとして
中距離の建設的な話に戻そうぜ
早速だが、44Bキャの可能性について
このスレの住人は本日中に搭乗し、レポートを提出してくれ
ザクキャB、グフ、F2 x2、で合計630
コストパフォーマンスはいいな。拠点2落ちでもゲージ飛ばない感じ
コスト的には近2枚を赤ザクとデザクにしてもいいかな。赤ザク分のリスク上がるけど
>>208 自分がどの程度の割合で各距離乗ってるか気になったのと、君も知りたがってるみたいだから今計算して出した数字書いとくよ
格→22%
近→43%
中→5%
遠→23%
狙→6%
ちなみに一番搭乗回数が多かったのはガンタンクの262回ね。流石に7割も乗ってないなぁ
つーかその7割って数字はどういう理由で出てくる数字なんだ?よかったら説明してくれないか?
>>220 即決もせず編成の空気を読んで出撃しているのは認めるが・・・・
>中→5%
お前はこのスレから出て行けw
>>220 ここは中遠スレ
意味のない意地の張り合いは愚痴スレにでも行け
>>220 君が良い奴だと言うことは分かったから、もう気違いの相手は止めた方が良いよ
>>220 身内で出る時は遠固定、野良でも他に出す奴居なきゃ基本は遠
ハズレ引いても勝ち捨てて点取りするタイプじゃないから階級維持そのものに拘りはないが
それでも機会があれば赤ズゴは欲しいのでDやC連続の後に近格に逃げて少々消化はする程度
こんな感じのプレイで遠6割ちょい
Eランク一発降格当たり前の乗り方してるのならさぞかし遠乗ってんだろうなと判断しての7割だったんだが
蓋開けてみたらそれかい
とりあえず消化以上に使ってないのに中距離スレで何もかも理解したかのような態度ができる理由と
君が中距離使う時の基本的な立ち回りについて説明してくれないか?
>>224 端から見ると異常なのはお前
近格にロクに乗ってない奴がこのゲームを語るなよなw
おい!HMRでジオン大佐のくせに
ズゴック2連はやめれ…
Bキャより酷い。
>>225 あんま喋り過ぎると晒さなくても身元がバレそうなんでこのネタはこれで最後にするが
近だけで220のガンタンの倍は乗ってるよ
すくねーよpgrってのは自分の胸の内で勝手にやってくれ
>>227 近に500回強しか乗ってないのか?
どうせ格はもっと少ないんだろうな
悪いけどやっぱり地雷だw
もう出てこなくて良いよ
>>228 回数云々言ってたら議論にならんからいい加減ヤメレ。
どんなカテでもある程度乗りゃ基本は身につく。
あとは本人の意識に依存するから早い話が100回乗ろーが1000回乗ろーが下手な奴は下手だ。
残念だけどある程度乗れば分かるなんての何も分かってない証拠
搭乗500回、1000回、2000回では立ち回りは全く違う
まあ搭乗回数何千回ってプレーヤーと普段対戦してる奴なら分かってると思うけどw
【格】
陸ジム120・LA150・寒冷50スト50・EZ30
【近】
ジム150・陸ガン200・ジムコマ250・F270・ガンダム150
【中】
ジムキャ80・ガンキャ140ジム頭150・アクア120・?100
【遠】
ガンタン100・量タン60
【狙】
旧スナ150
これで何か分かるのか?
>>231 そのプレーヤーが雑魚だと言うこと
もし君自身の事だったらゴメンwww
非常にスレ違なことを蒸し返してすまんが。
>>201 壇ノ浦って、源氏が平家の漕ぎ手を狙い射ったヤツのことか?
確かに防ごうと思えば防げるが油断っつーか当時の戦では戦の範疇外な戦術(あれば戦略じゃないよ?)=誰も考えねえ作戦だったんだから奇襲でいいんでね?
>>208 信長の奇襲は
>>201の理屈でいくなら長篠の戦が当てはまるんじゃないかな。
>奇襲とは通常ありえない戦い方を用いたり、常人でも思いつかない戦い方を用いる立派な戦略。
>それも格上でも格下でも効果的な戦法。
だそうだから。
まあさておいて。
とりあえず、ヒマラヤにおいてBキャノン単独作戦が奇襲でないとは俺も思う。
連邦・ジオン両スレで話題にあがりまくったし誰もが「くるかも?」と脳裏をよぎるでしょ。
「ここでこれはないだろう」という隙を敵の心につくり、定石外の戦法を確実に成功させることを奇襲と呼ぶんでね?
>>230 連邦分足しゃ余裕で1000↑なんだが、まあその話はもういいとして
500と1000で大違いってのはある程度同意だが1000以上はアテにならないな
普段どんな環境でやってるかとか、どのくらい考えてやってるかとかの個人差がデカすぎる
じゃんけんに鬼強くても情報を並列に処理するのが苦手だとか得手不得手という要素もあるしな
それが戦場の絆ってゲームを4桁単位でほぼ固定の身内と共にこなし
幸運にもその気になれば有名プレイヤーの動きを観察しに行ける環境にある俺の実感
正直君のゲーム内での具体的な事を何一つ提示しない否定するだけの文章からは何も感じるものがない
500回1000回2000回で立ち回りがどう変わるのか簡単で構わないから具体的に説明してくれないかな?
俺にはただの荒らしにしか見えないし、きっと多くの人間にもそう写ってると思う
朝から晩まで板に張り付いて即レスしてんだからすぐ返事できるよな?
ID変わる前によろしく頼むぜ
>>233 鉄砲関連の話に関しては専門書を読んで当時の状況を推理してみてくれ、としか言えない
かの有名な逸話の元になったと思われる何かが脚色誇大解釈の末に今に伝わったというだけ
事実としてあったのか、仮にあったとしてそれが本当に武田との合戦で信長の作戦として行われたのか
誰にも定かではないのだよ
ってスレ違いもいいとこだからこれにて終了
違いないな
227で終わりにするつもりだったんだが・・・
逃げの口実にされそうで嫌だが以後自重するわ
今計算したら格21%近55%中11%遠5%狙7%だった俺
中遠狙は好きなんだが、空気読んでたら近ばっかだ…orz
先生…中遠狙に乗りたいです…
4桁もバースト出撃してるくせに、赤蟹持ってないってすごいな
地雷どうのより、バースト仲間を選んだ方がいいんじゃね?
>>239 むしろ味方に守って貰って拠点撃つしか出来ないヘタレなんだろ
「タンクに乗るから一緒に遊んで下さい」ってなwww
241 :
ゲームセンター名無し:2007/12/10(月) 21:25:38 ID:uZjwQ8KaO
ヴォケ!ズゴック出すな
>>239 JG時は確定条件知らなかったし
JUじゃ空気読みつつ条件満たすのは無理だった
絆を共に始めた面子だからより分ける気はないなあ
余裕ある時は遊びも取り入れるし
何より絆だけの関係でもないし
>>240 都合の悪いことは全部無視するんだな
まあ予想通りだが
お前さんもさっさと消えた方が良いぜ
んじゃ俺も今度こそ消えるとする
>>238 将官だとすれば空気読んではいないに一票
中狙はともかく、遠が10%切るのはあり得ん
44なら1/4近く、88でも1/8近くはタンクに乗るはず
5%だと88ですら基準値の半分も乗って無いじゃないか
244 :
ゲームセンター名無し:2007/12/10(月) 23:11:12 ID:uZjwQ8KaO
44でアンチのつもりでもズゴ出すなズゴ地雷確定。
負け戦フラグで捨てゲーしてやる。
ズゴ出すなズゴ出すなズゴ出すなズゴ出すなズゴ出すなズゴ出すなズゴ出すな!
機体消化なら88かバンナム戦でやれ、ドムも嬉しくないがズゴは敵だ裏切り者めズゴ出すな
>>238 中遠狙好きならなぜ一番出しやすい遠が5%なんだ
遠は嫌いなんだろ
好きでもないのに好きと嘘をつくな
246 :
238:2007/12/10(月) 23:28:08 ID:ySfcx5ix0
>>243 だから今乗ってるんだよ
俺ずっと野良なんだけど、マッチする人の中に大抵タンク先取りする人いて
乗れなかったんだ、最初の方
で、ノーロックが主流になった時に「ノーロックできない佐官はry」なカキコみて
尻込みしてしまったというのもあるが
今はノーロックも練習して、命中率は低いけどそこそこ当てられるようになったから
乗りたいんだけど、やっぱなんか先にタンク取られちゃうんだよな
タンクが先に決まっちゃうので、それ以外で空気読むと近になるって寸法
んで一人護衛についてフルボッコされてるとかもザラだけど
正直、夏まではタンクなんて2%切ってたんだぜ?
4ヶ月で5%も上がったんだな…びっくりだ
まあ足りてないのは重々承知なので、これからも隙を見て乗っていく所存
一応ヒマラヤRの最上段ノーロックは今日練習して、大体5割弱の命中率だった
角度は把握したので、次は実戦で使いたい
>>246 とりあえず遠に10秒くらい合わせてみ
相手がタンクばっかのヤツでなければ大抵は退く
>>247 そうしてみる(´・ω・`)
>>245 俺の押しが弱いのかもしれないけど、タンク先に選ばれてもう一台出せる勇気はないよ
格下相手やタンク祭りなら話は別だろうけど
今一番愛してるのが量タンの対MS弾なんだけど、これは病みつきになりそうだ
ガンタンのMS弾もこれにならねーかなぁ…
ズゴ面白れー
格ボコボコウマー
筋脳終了w
>>248 あと俺の経験上 格と近からカーソルを微動だにしない連中の時はタンク出さない方がいい
餌にされる率が高い
でも量タンのMS弾はそんな時には使いやすいかも
>>248 まず選択画面で「後」に合わせるんだ。
で最低15秒は待て。
それでも「後」からマッチした味方がどかないなんてことはめったにないはず。
ちなみに俺の搭乗%は
格4% 近30% 中31% 遠24% 狙10%
こりゃひでぇな(´д`)
>>251 そいつはもう少し格闘乗って殴りあい間合いにも慣れたほうが…w
俺はこんな感じかね。
格19% ジム23% 近(その他)30% 中9% 遠16% 狙3%
…近距離乗りすぎ… orz
タンクはカーソル合わせてじっとしてりゃ、大概譲ってくれると
思うが。
でも、今は乗りたくねぇなー。
ハイエナエセ護衛or乙護衛が多すぎて危険すぎる。
今タンク乗るヤツは、何も考えてないか聖人かのどっちか。
>>252 4%っても一応は150回前後は乗ってるんだが…。
まぁ殴り合い間合いは近でやっとるよ。
むしろそんなに斬りいきたいなら格乗ればと身内に言われてる。。。
乗ってる回数とかどうでもいいよ
問題はそれから何を学んだかだろ・・
>>255 とりあえずHMRとHMでの中入りタンク編成をフルバーストで
検証してくるから88になるまで待ってくれ。
面白そうなんで俺も出してみた。
格:13.9%
近:45.5%(ジムだけで19.6%)
中:23.2%
後:9.2%
狙:8.0%
半分近く近で出てるな。
ちなみに後が少ない分ジムで護衛をしっかりやってるので勘弁願います。
>>256みたいに、条件きちんと決めて報告してくれる(予定)のが
一番立派。
逆にいらないのは、テメーの脳内設定条件のみで結論出すバカ。
一番多いのは、44バーストオンリー厨かな。
カオスに出る度胸もない腰抜けは、何も語る資格は無い。
>>256 参考になるかどうか分からんが、
前回の連邦側HMRでタンク+180mmを何回かやってみた感想。
タンク+護衛×4が崖側、凸頭+護衛×2が谷側から仕掛けると
結構イケる印象があった。
あと、
・敵は大抵崖側に戦力の大半を送る。
・中の拠点砲撃ポイントは拠点周りと復活地点も狙い易い。
・野良だと大抵味方の内1、2機は谷側に進行する。
ってのも感じた。
ちなみに佐官戦な。
ガンキャ5が早いのは、JUで細道を往復するだけで、拠点落としできるっていう作戦で聞いているが
戦術というカードの一つとして成立すればいいんじゃないの?
2連戦同じ相手にやるのも読み合いみたいなのがあるし
すべての敵に有効だとか、一番有効なんて戦術はないしさ
戦術の一種類についてだけなのに、どうしてこんなに言い争うのかが分からん・・・
うちは野良だし、誰かがガンキャ選択して、なおかつ編成確認画面でB砲で
なおかつ開幕に<<拠点を叩く>>したら、ああ、そうなのかーって理解するレベルだけども
護衛が要るとしたら、<<応援頼む>>とかがないと分からんかな
そういえば、タンクとアンチタンクとか、アンチ編成に中狙を入れるべきかどうかなんてのも
定期的に荒れるよな
まぁガンキャ隊とタンク隊と2√別々に行けて、有効そうなこともあって、荒れてるんだろうけども
ゲームの戦術でこんなにレス使うなんて、アツいなぁ、おまいらwwww
>>260 荒れてる原因の大半は、脳筋の妨害工作だがな。
脳筋様の知能では中距離の働きや性能が理解できないらしく、
拒否反応が笑えるくらい極端w
>>261 そういう書き方が荒れる原因だろ?
知性が足りない
漏れは水ジム機動5でAミサ撃てりゃいいや
ハープーンまだ持ってないから使ってみたいけど
一発ダウンよりよろけの方がよさげなんでサブもAミサに戻すかも
気がついたら司令塔の称号貰えてたから付けてみるかな
>>262 脳筋が存在しなきゃ荒れないんだから、原因じゃーないな。
燃料と火元の区別くらいつけような?w まさに知性が足らないwww
ではカエレ、火元こと脳筋野郎さんwプw
まあ挑発&煽りは放置するとしてだ。
ミノ粉でB中をやる状況になったら、<拠点を叩く>の後に
<ここはまかせろ>or<応援頼む>を入力するのはテンプレ化すべきかもな。
1戦目ボロ負けの後GC洞窟や、JU脇道経由なんかでたまーに(タンクと共同で)やるが、
他店にも意図伝えておかないと奇襲がいきなり崩壊するし。
ブーストふかして水中着いて来るトロとか、もうね…。
>>263 先日ハープーンを手に入れたが、来週のNY88が楽しみだよ
高速上から肩ミソA、追われたら海へダイブしてハープーン着地取り
88タンク編成で水ジム使った事あるヤシいる?是非感想が聞きたい
こういの(
>>264)が中距離に乗ってると思うと
このスレでまともな意見書き込むのが嫌になってくる
>>258 自分で自己否定してるの気付いてないの?
とりあえず落ち着け
野良とバーストは別ゲーなだけだから
上級者ほど野良を嫌う傾向があるし、中も使う身としてはVC欲しい場面が多々あるのだけど
その辺は中の仕事理解してる人間としてどうなん?
>>265 GCでB中はあんま現実的でないような・・・
砲撃届く位置にリスタポイントが近過ぎる
歩いて寄っていく時間のロスと護衛の枚数を減らすリスクに見合ってない気がする
JUのジオン側ならありな選択肢
ガンキャや180mmがない分拠点攻撃力不足がネックになってくるかも
あと、意図伝えるなら<回り込む>で十分だと思う
護衛が付いてきたなら<ここはまかせろ>で
これで伝わらない場合は相手が戦術理解してないか
相手側店内で中狙混じりなのを確認できてるかのどっちか
中距離で切られた味方のカットや味方が張り付いてない敵タンク落としや落ち戻りの追い返しが上手くできてる一戦の終盤に味方落ち戻りのカルカンからマシ撃たれて敵機撃破とかやられた時は脳筋屑野郎は死ねと思ったな。
中遠スレというよりはキャノンスレになってるのが気になる。
もうすぐドムが支給されるんだけど、こいつはどういう運用が理想なんですか。
雪山ではお蔵入りっぽいですが。
>>270 引き撃ちマシの後ろから赤ロック垂れ流しとか
見方の格ど戦ってる奴に赤ロック垂れ流し
撃つ時は安全な場所で少しジャンプすると当たり易い
まあ、早くドムコンプするのが一番w
>>270 ロックオン距離をきちんと確認して、300〜350mで発射。
相手がブーストして着地しようとする頃を狙うとかなり当たる。
相手が開けた場所にいるなら尚更。
レーダーをチェックして、逃げ帰るビリビリがいたら可能な限り仕留める。
TD以外では障害物が多いからただ突っ立ってるor歩いているだけのヤツに撃っても当たってくれないからな。
以上、ドムバズ当てるための基本講座らしきもの。
個人的にはバズBならダメ的に乱戦撃ち込むのもありと思っているが嫌われやすいので注意。
後は…着弾遅いから不利な味方に援護射撃するなら早め早めにか?
ただその不利な味方に逃げる気がない場合は相手にダメと共に無敵時間を与えることをお忘れなく。
>>270 敵味方の前衛集団が衝突している点の側面に回り込んで
敵前衛の最後尾の近やちょい離れてる格を横から撃つ
機動力を活かした十字砲火がドムの強みだと思う
タンク・スナ撃ちはミス待ちになるのでオススメ出来ない
>>270 HMでは厳しい
機動力を生かせないマップでは単なる砲台にしかならない機体
個人的にはTD、NY以外では必要無い
場面設定があれだけど見た目垂れ流しが強い機体ではあるよな
勿論狙うべき相手を狙うべきタイミングで撃つのが大前提でそれを垂れ流しと呼ぶかは怪しいが
>>272 バーストできた場合の乱戦にB、とかはたまにやってたな
80前後のダメが複数HITした時は馬鹿になりそうになる
キャノンはどこでもできる子だと思うんだが
NYキャノンは位置取り間違えると空気になるからちと難しい
>>275 うん、80ダメ複数ヒットとかかなりいいダメージソースとは思うんだが、前衛の邪魔する可能性も高いんだ。
味方の連撃カットは80ダメで帳消しにして?と可愛く小首傾げて許してもらいたいところだが、
それによって生まれた無敵の敵部隊に味方がレイープされたらごめんじゃすまんから。
敵のダウンを有効活用してくれればいいんだが格闘スカってたときとかなんもならんからねえ。
80ダメ複数ヒット(敵機撃破あり理想)<<<味方被害
くらいでやれればいいんだが…。
>>276 個人的にはJUのドムは無し
ポイントは取れるだろうがドムの戦い方ではないと思う
単なるこだわりだから聞き流して頂戴
>>279 正論なんだけどネガティブすぎでもあるんだよな
無敵の敵部隊が格闘してきたら再度80ダメの弾丸が飛んできてカット、ということもあるんだから
どちらにしろ確実性が低いから格闘機に比べてダメージソースとして弱いと言われるんだけどな
ドムはメインの弾切れ中は完全にダルマなのが困る。バズーカ系のチャージ時間がもっと早けりゃましになるのに
>>281 リロード早くなったら垂れ流しが余計増えますがよろしいか?
充分にダメ取れるくらい乱射できるならそれでもいいや
自称格乗りの連中は泣くだろうけどな
ダウンとか関係無く、攻撃を被らせるのは無駄がある
威力の面でも敵機の攻撃能力を0にする面でも
特に隙の多い格闘やリロの長い支援機の攻撃はそれが顕著
味方と別の敵を狙うってのはカテを問わない基本的なこと
射程内=危険エリアな格や着弾の遅い中遠が揉め易いのは仕方ないが
出来るだけ離れた敵を撃つことを心掛けたいね
理想は最前線でなおフリーな奴に当ることなんだが
バズで出来る奴がいたら神
>>284 ドムバズでやるくらいなら、ラケゲルでやったほうがやりやすいんだよなぁ。
なんだかんだでタイマンもできるし。
>>280 同意
キャノン当てられるのなら
JUはドムよりザクキャの方が味方に貢献できると思いはじめた最近の私
ぶっちゃけJUドムはバズは当たるが護衛にもアンチにならなかったりする
>>281 リロより爆風広げて欲しい
基本的にはバズよりキャノンのが出来る事も多いし回転も速いしいいんだよな
>>281 何処かで言った記憶もあるが炎上をつけて欲しい
>>286 ザクキャに限界を感じドムに旅立ち、ズゴに狂喜し、しかし最後はザクキャの汎用性に戻ってくるというのが、定説です
ドムは目潰しが見直されて、ダメ30ちょい+暗転になれば、なにもいらない
要は、時間差のスナイプ能力が必要なんじゃない?>ドム
まだオレはNTじゃないから、味方と敵の実力や動きのパターンが見えないが
ラケゲルよりも、コストと性能的に、劣化ドムゲルだと思って、ゲル=ジャイバズ・BRと考えてる俺は異端かなぁ〜
釣り能力だけはゲルのが上だけどさw
オレってば、ドムゲルってなにさ・・・おrz
ドムトロのラケバズねw
>>281 あ、やっぱネガティヴすぎか?
ネガティヴついでに無敵利用して味方前衛レイープする敵に再度80ダメご進呈てのは「前衛を餌に(ry」とか言われるかもと怯えてみる。
まあ、実際は撃つべきと思ったら非難を恐れず乱戦にも撃ち込むがな。
ただそれ以前にザクキャが楽しくてドムにほとんど乗ってない俺。
>>289 モチツケw
「おrz」とかお前が可愛くて仕方がないww
>>290 そうなんだよな、怖くてそれ言えないんだよな
だから餌とかでなくコンビネーションとして理解しあえる仲間としか出来ないんだ
>>288 自分の場合は
ザクキャ当たらねえ→ズゴ稼げねえ→将官戦だとドムバズ当たらねえ→気がついたらキャノンに慣れた
という典型的ゆとり中距離乗りでしてorz
ジオンは地形に合わせていろいろ乗り換えるけど
連邦だと最近は180ミリ砲一択になってるよ
キャノンB作戦するのはかまわんが、4人の中に等兵いれてマッチ下げすんなカス
>>293 愚痴スレいってくれ。
つーか、Bキャ作戦するために等兵いれたんじゃないだろ。
街下げは格下相手に楽勝したいからって話なんだから無理矢理中距離のせいにしないでくれw
>>285 ここは中遠カテだ。
ドムの話して何が悪い?
>>290 野良でそれは勝てたとしてもダメだろ
勝てれば何してもいいってなら例えば敵に対拠点いないと分かったら
自軍タンクがDASを持って無くてもゲージ勝った瞬間「もどれ」もありになる
野良では(自分から損を引き受ける場合を除いて)全員がウマー出来ることが
協力していくために最低限必要なこと
>>296 その状況で引くのは別に有りだろ
てか、対拠点を入れずに先制される奴が悪い(しかもタンク入りチームに)
野良でもよくタンク乗るけど勝てりゃ拠点落とせなくてもいいかなあと思ってる
でも試合後の気分はあまりすっきりしないし
中盤でリードしてて<<もどれ!>>されると逆に判断が難しい
《もどれ》の判断はタンクがすべき。
拠点を撃ちつつ、戦況を見る目を持てるのは、
他ならぬタンクのみ。
>>298 単騎突出して落とされても拠点落とせるなら残って落とせばいいんじゃね?
あと1〜2発とかな
44だとちょっと旨みがないないかもだが、タンクでコスト190程度と拠点400の
差を考えればありだと思う
もっともそれまでに1落ちしてたら諦めるほかないと思うが
そういや、携帯登録名を"戦況判断タンクに従え"ってしてる奴がいたな。
勝ちに繋がる指示なら大歓迎だがな。
自分は階級が一番下とかのときにタンク乗ってるので
将官さんたちに向かって<<もどれ!>>打つのはちょっと気が引ける(汗)
他の人が<<もどれ!>>打ったときに勝てると思ったら<<了解>><<後退する>>打ってるけどね
敵対拠点無しでリードした場合の撤退は原則タンク及びそれに準ずる機体が行うべき。
ザクジム程度のリードならともかく200以上のリードなら退けるうちにとっとと退くのも、とりあえず一落とししてリードを完全明確なものにしてから退くのもタンクが判断すべき。
今朝マチした等兵がすさまじかた。
当方QDまでが不安定な軍曹様だが俺様の力で1戦目大勝利(勘違い)。
2戦目ザクに乗っていた1等兵が(1戦目S)3v3にも関わらずザクキャA。
『まあいいわ等兵の事だしどうせ俺様のグフだけで勝ち確ラッキー拾ったね』ぐらい思ってたら、ストストBキャがコマストBキャで引き撃ちマンセー。
したら高台から的確なキャノン味方のカットはけしてせず相手の接近を赦さない
斬りかかりに背後からはさみこもうと斬ってきてる敵にまでHIT、キャノンがひたすら乱れ飛ぶ。
弾切れしないの?なんで連邦機は行かないの?
終盤突然のシンチャ『すまない』???背後をとったストをQDの要領で撃破。
狙ってできるもんなん?
携帯サイトで気が付いたのはギャン条件かな?
1撃破0落ち485P、撃破はきっちりストのみ後は全部俺。
正直サブカだとは思うが、ザクキャはバンナム戦でタンク出しに乗ったっきり。
あの連続撃ちと命中率の秘訣を教えてください。
その等兵はアガ12ゴグ0ギャン0ザク7キャ1でした。
『キャノンて当たるんだ』リプ見ながら友人もビックリしてたぞ。
ここの住人かと
>>297 マヌケな敵はどうでもいいんだが
味方にタンクがいる時に開幕リードで「もどれ」打つ?
自分がタンクで打ったことはあるが、自分以外がタンクで打ったことはないな
「勝てれば暇でもいいよな?」ってタンクに言うのは気が引けるし
タンク以外の誰かが叩いたら「拠点を叩く」で返してる
もちろんタンクが打ったなら「すまない」打ちつつ拠点まで送るが
>>304 相手が同程度の階級でエセじゃないなら、サブカさんならできるでしょう。
格は間合いに踏み込ませず中の距離で立ち回れば、近相手よりラクです。
ダッシュが小刻みなので、着地取りの機会も多いしね。
>>304 Aキャなら着地やブースト後を狙えば当たる。
着地ずらしもグラップルも分かってればその分遅らせれば当たる。
慣れ。
弾切れが無いように見えるのは無駄弾がないってだけかと。
>>304 「あ、カット撃墜しちゃうな」と気付いたらすまない打つくらいの余裕はある
それなりにゲームを理解してくれば、常時ブースト移動で駆けずり回ってる下士官MSは的にしか見えなくなるよ
昨日の
>>238です
今日は最低1クレ1回タンクに乗ってきました
毎回拠点落としたけど、ちょっとそこで問題が
ノーロックを昨日今日のバンナムで練習してじわじわ成功率を上げてたんだけど
実戦でやろうとすると野良だと伝えられない…(´・ω・`)
2回ほど狙おうとしたけど、ノーロックポイントがジオン側進軍ルート近くなので
よっぽどじゃないとキープ出来ないorz
しかたなく、麓の小山に上って撃って来たけど…どうにか、野良でノーロックするよーって
合図はないだろうか
>>309 ノーロックするよ〜じゃなくて
前衛の動きを見て最適な場所を選んで最適な形で撃つのが野良タンク
特にGC、HR、JUはそう
>>310 やっぱそうですか
無駄に前線伸ばすんじゃなくて、敵タンクも足止めできていいかなぁと思ったんですが
まあ、今まで通り撃てそうな位置狙って撃ちに行きます
明日からは88ですが…
凸頭180mmのノーロックできる場所を見つけたんだが、
調べたのはバンナム戦につき、実戦で役に立つのかイマイチわからん。
誰か試したことある人います?
ちなみに、見つけたのはふもと側狙撃高台よりやや左奥方向に下がった所にある
大岩の裏〜小さい段差の間。
真っ正面が岩でふさがれててロックとられにくい&後ろが段差なので姿は隠れるが、
両サイドは空いてるから味方の援護が必要かと思われ。
最大射角で撃てば拠点に当たります。
他にもあるんだろうか?
一戦目にMS戦で快勝した2戦目、相手のキャンプが心配だったし
せっかくの44だったのでザクキャB乗ってきた。ふもと側のタンクは自信無いし。
開幕<<回り込む>><<拠点を叩く>><<ここはまかせろ>>で左から山登り。
味方の金閣3機は右から行ったが、どうやらタンクはおらずMS戦になった模様。
しばらく孤独に拠点砲撃。半分くらい削ったところでストライカーが近づいてきたので
いさぎよく<<すまない>><<後退する>>。味方はズコーって感じだったろうか。
粘着してくるストをザクマシで引き撃ちしながら無傷で拠点まで後退。
まーこれで敵のキャンプは無いな、と思ったが、右から行った金閣がムイムイ押し込まれて
いつの間にやらこっちがキャンプ状態。ファットアンクルの前で殴りあい宇宙。
こうなると中距離はつらい。勝つには勝ったが、1落ちDでした。
なかなか思うようにはいかんね。
>>313 気にする事は無い
Bキャノン戦術に一番必要なのは臨機応変である事
ストが来ても無理に拠点を撃ち、君が落とされていたら負けていたかも知れない
ポイントは取れなかったが味方を勝たせた事を誇りに思って欲しい
基本的に脳筋だが、何を思ったか久しぶりにガンキャBを使ってみた
迂闊な硬直を見せる奴には、意外と当るんだね!
思わず吹いてしまったよwwww
しばらく、ガンキャBで遊ばせてもらうよ
>>314 <<ありがとう>>
とはいえ前線薄くて押し込まれたわけだし、負けたら戦犯だったな
敵が焦ってストのほかにもう1機釣れてれば最良だったけど、相手も馬鹿ではなかった
やっぱりミノ戦のほうが有効なのかな
>>312 GCとNYでは検証動画あげましたがここではまだ試してもいないですね;;
今度やってみます
そこで戦況を見て右か左から抜け出す
付いてきたら引き撃ちマシ
で、単機で拠点に特攻。拠点を落とせるか判断
少しでも落とせない可能性があるならぐるっとまわって退却。ずっと引き撃ち
落とせるならできるだけ奧行って敵もつるってとこか
マシの弾さえ大切に使えばまず落とせるだろうなこれは
>>304 間違いなくサブカ。
俺も新規の友達とやるのにサブカ作って何気にザクキャ乗ったら
720p撃破数6とかやらかした。
そしてそれクラスじゃないと将官戦でザクキャ乗れんのだ。
ちなみに佐官クラスのちょっと機動足りない近だと接近させてもられないキャノンもいる。
>>304 > 「キャノンて当たるんだ」
なんていうか、これに驚いた。「キャノンて当たらないものだ」と思ってたんだ……
ああ、でも、キャノンが当たるって感じたのは、俺も尉官になってからだなぁ
それまではドムでバズの誘導に頼ってた
あとサブカで作り始めたジムキャのC弾の影響もあるかもしれんHITって出るのが新鮮だった・・・
>>317 バンナム戦でS狙うのも馬鹿馬鹿しいからw
ナム戦になるたびに色々探してたんだけど、
恐らく
>>312で書いた辺りからしか無理だと思うんだよねえ…地形の関係上。
細道側からは絶対無理だろうし。
>>317 ってかうっかり見逃してたけど、GCの検証動画もあったんだ!
ニコ動かな、探して見てきますー 毎度ありがとう!
>>316 ミノ粉有りだと運に左右されてしまうのでミノ粉無し44がやりやすいと思う
180mmなら麓側高台の真裏、分岐路の出口付近にも
射角70%くらいで当てるポイントがあるな。
44でアクアジム メインA サブB 装備で拠点攻めもありかなっと
落とした後は驚異的な誘導のA砲で威嚇
この組合せなら配給されて間もなくでもいけねくね?
>>326 多分「ナシ」だと思う。
メインAじゃ拠点攻撃力低すぎで、時間かかりすぎる。
他の拠点中と違って、その装備じゃ金閣に寄られたら自衛もできないし。
そか‥‥(´・ω・`)
だれか試した人居たら
検証した人が居たらレポートよろ
>>328 せめて1回くらい自分で試してみなよw
と、ニコ動に上がってた180mm細道ルートからのノーロックポイントを
実際試してみようと出撃しまくったのはいいが、
結局1発も当てられなかった俺が言ってみる。
バンナム戦ですら当たらなかった。
どっから打ってるんだあれは…
動画見直してくるorz
すまん 午後から出勤で会社着いてからふと思いついたんだ
で 44今日が最終日だろ‥‥誰か実験してないかなと思って (´・ω・`)
12時に仕事終わるから間に合えば深夜組に混ざって降格覚悟で載ってみるよ (`・ω・´)ゞ
うわあ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1451922 これ見直してて気付いたけど、
これ裏山じゃなく表山じゃん…
地形と大体の距離を頼りに探してたけど、
見つかるハズねーじゃねーか…orz 俺のアホ。
…ということは、裏山の180mm細道ルートノーロックは、
最大射角じゃ無理なのかもしれない。
弾がぎりぎり拠点を越しちゃう場所はあったんで、
次は射角ちょい下げで試してみよう。が、難易度上がりそうだな…
単純に赤ロック取ってからギリまで下がって、最大射角で岩越え撃ちが
安定なような気もしてきた。ああ、今日は無駄なことしたなあorz
>>326 今日水ジム肩B+サブB装備でやってみたが
拠点落とす前にわざわざ山頂の護衛から戻ってきたザクに絡まれて妨害された
つまり時間がかかりすぎて無理ぽでしたorz
44の耐久なら、肩AサブBでいけるだろ。
そんな大げさに時間差なんかでんぞ。
>>332 そんなときは一度拠点落としを諦めてザクを釣るのに集中
その間に味方が数的優位を生かして敵部隊を殲滅
恐らくその時点で敵タンクに拠点を落とされているから一時的にゲージ負けはするだろうが
セカンドアタックで拠点を落とし、逆転して終了
中距離拠点攻撃はHM44なら有り(要駆け引き)
>>332 水凸の対拠点兵器は片方で十分だよ。
両方にすると対MS戦がやり辛くなるから、止めた方がいい。
弾速は遅いが、さりげなくサブのミサランBは対MSでもそこそこ使える
ダメージそこそこ、爆風あり、しかもさりげなく追尾性あり
使ってて、ハープーンと速度変わらないんじゃね?って思ったがどうなんだろう
思ってた以上にハープーンが遅いって事だが
肩ミサA+サブミサBならありだと思う
すいません住人の方にお伺いします。
あらかじめ断っておきますが自分は中乗りではありません、ただこのケースの格闘機の建設的な役割を教えていただきたいのです。
1)1戦目近-格編成で敵のタンク編成に攻め込まれて敢えなく玉砕した次戦ズゴ選ばれた場合。
2)両軍タンク無しで自軍ドムが4機撃破0落ち202pとかハイエナだらけで相手の近-格4機に競り負けた次戦またしてもドム選ばれた場合。
3)ザクキャBが拠点を落とし割合と連携もうまく行き勝利を収めた次戦またしてもザクキャBを選ばれた場合。
4)3)のケースで次戦にザクキャA・Cだった場合。
目的が意味フで思わず捨てゲーしたくなります。
こんな場合(結構良く遭遇する)中距離側は我々前衛なかんずくグフに何を求めているのでしょうか?
あおりではありません、切実な問掛けとして是非マジレスお願いします。
是非今後の連携の参考にしたいと思います。
格闘率45パーセントの脳筋大佐より。
>>337 1)は何とも言えない
つかタンク編成に近格4で押し切られてる時点で
どんな編成でも勝てない予感なので自由に戦え
2)は引きこもれば良い
引きこもって踏み込んだヤツから排除するのが格の仕事
3)1戦目と同様の動きをして、相手がフルアンチなら(2)と同じく引いて篭れ
4)Aなら通常のアンチ戦で、ガードが固いならザクキャにタンクを撃たせつつ
格は隙を見せたヤツから排除するのが普通の動き
ガードが脆いなら格自身で切り込んで味方に護衛を抑えてもらうのが効率良い
Cなら敵の格に粘着して貰った上で1QD中心の乱戦にするのをオススメ
正直なところCは厳しいとは思うが
あと付け加えると
1と2は前衛に何も求めていない、単に自分の欲求を満たすために乗った可能性が高い
深く考えずに最善と思えるものを選べば良い
3は中距離拠点の可能性を試してるだけかと思う、最近の2chログに前衛の動きも捨てるほどあるよ
付き合うか即決として切り捨てるかはあなた次第だが、格半分のヤツに即決呼ばわりは相手もされたく無いだろう
4はちょっと意図が掴み辛いが、アンチ戦のセオリーに則った動きをするのがいいと思う
>>337 私見であって中スレの総意というワケではないので誤解しないで欲しいんだが、
「残念な中乗りというのは実際にいる」ので、そういうのに出会ったらほっといていいと思う。
1のケースは前衛乗ると死にまくるから、中に逃げてるだけだろうし。
ただ、アンチに徹するためあえて中を選ぶ人もいるから、一概には言えないけど。
2に関しては、一応敵機4機落としても負けってことは前衛にも問題があったんだろうが、
安全な位置から垂れ流してるドムなんて非難されて当然だ。
そういう場合は、勝ち負けについては残念な結果になるかもしれないけど、
自衛に徹してその中を餌にしちゃってもいいと思う。
3は、1戦目上手く行ったんならもう1戦狙うのも別に悪くはないと思うが、
相手も警戒してくるだろうから、難易度は上がる。
4で「AorCデシター」なのは、即決じゃなくタンク乗る意志示した人もいないなら、
別にいいんじゃん? アンチ編成なら中いてもいいだろうし。
ただ、タンク乗りたそうな人をけん制してまでやることではない。
格はどうすればいいのかと問われれば、残念な中がいたら餌にすればいいし、
働こうとしている中は守ってやって欲しい。
ただ、誰もタンク出さない状況で中に乗るだけで「意味フ」とか言われるのも、
個人的にはどうかと思うんだが。
誰もってことは、君もそうなんだから。
>>337 中を選んだプレイヤーの思考を想像してみた。
1「前衛だけ、もしくはタンクだけだと同じようにすり潰されて負ける公算が高い
ズゴでタンクに粘着し、篭りながら一方的にタンクのコスト分をいただく。
近格は3vs3だからタンクより安いやつだけ1機まで落ちてOK。
タンクが撃てない時は4vs3にできるし、有利だろ?」
2)「送り狼はできたんだけどなー。
うわ、またオール近格かよ。篭られたらどうすんだ。
まあジオンで対MSと拠点両方いけるのはドムBしかないから俺が出すか…」
3)「今のハマったよな、やっぱHMはBキャ戦術TUEEEEEE」
4)「もっかいBキャと見せかけてA弾でアンチって面白くね?
HMのザクキャはガチ。ガンキャB涙目wwwwww」
>>337 私は中距離乗りではない。
が今までのマッチで君のいうもどかしいケースを体験したことは何度もある。
有効な回答にはならないが結論は『将官ならば頻度は下がる』だ。
勘違いしないで、『将官クラスなら中距離はいない』と言っているんではない。
『仲間に分かりにくい中距離は出さない』って事。
1や2は激減する。
3なら素直に付き合う、嫌なら自分がタンク出せるようになれ
4は微妙、3の延長なら相手もアンチなんだよな?そうすると中距離の射撃可能な範囲を戦場にするしかないんじゃないか?
4のケースは最初からアンチだと分かってさえいればギャンも選択肢なんだがな
44限定で回答させて貰ったが、もし中距離が野良なら言葉は悪いが『放し飼い』がベター、彼等は自信があるからやってるんだろうしラインを意識して戦っている限り特に護衛も必要ないだろう。
両軍アンチで持久戦の場合は概ね中距離の良し悪しが戦局に大きく影響する、かるはずみに捨てゲーせずに無駄コストの損失を避けワンチャンスを活かそうぜ。
ジオン脳筋中将より
回答THNX
まあ中が先に出てしまってる事が多いので(特に1・2)理解に苦しむんですが。
1)のケースでズゴなど先に出されると正直殺意を抱いてしまいます。
将官に〜も今現在の資金力ではちょっと…
一応のマジョリティーとしては【中距離を敢えて孤立させて餌にしても良い】でよろしかったですかね?
>>342 中の働きを見てからな
前線垂れ流しなら中から離れるように離れるように、敵を支点に回りこむように
1)だって、ズゴがきっちりタンクへの嫌がらせをしてるなら放置しちゃあかんだろ
「まずは中の動きを見る、それで駄目そうなら餌、使えるなら使う」でいいかと
まあ8割以上は餌で終わりそうだが
>>342 餌といっても空気な中距離では相手も見向きもしない
まず身を伏せ中距離にばら蒔いて貰えば相手に中距離を意識して貰えて美味しそうなんだがね。
そういえばザクキャCって散弾だったよな?ジムキャCと勘違いしてたわ。
散弾じゃあな、余程空気読める奴じゃなきゃ格にはツラいな。
ただまあ、格ばっか乗ってるのもどうかとは思うんだがw
このスレに入り浸ってるだけに、俺は「アンチには中がいた方がいい」派なので、
そのマッチに俺がいたら1も別になんとも思わないし。
的確にタンク狙ったりせず、格が斬りかかってる敵にミソぶち込むようだったら、
放置&餌でも問題ない。
中乗りなだけに、垂れ流し中に遭遇すると俺も殺意は感じるし。
逆に、タンクや落ち戻りを優先して狙うようなら、逆に体張って守って欲しい。
中は総じて落ちると高いし、アンチなら護衛に絡まれる機会も多いから。
引き打ちばっかってワケにもいかんし、前線に顔出すことも多くなる。
毎度毎度思うんだが、ズゴ出現で殺意を覚えるとか何考えてるんだ?
ズゴミサなんて、それこそ格近のための砲撃じゃねーか。
自分の遠隔オプション兵器として存分に撃たせて、回避してる敵機を
狩りゃいいだろに。
ズゴ(中)本体を生贄にするなんてゆとりもいいとこ。
結局、味方機エサにしての、ハイエナカット合戦しかできないと自ら晒してる
様なものだぞ。
もう少し、自分含め味方に被害を出さない戦い方を覚えてくれ。
>>346 それが戦術的には正論だと思うが、中には本当に
>>345 の書くような
中距離を少なからず見かけるからなあ。。。しかも佐官以上とかでも。
攻撃範囲が広くなればそれだけ撃ち分けを心掛ける必要があるにも関わらず
集中砲火することしか頭にない奴も多いんだよねぇ。。。
>>347 尉官くらいまではしょうがないと思うけど、大佐クラスでも多いからねえ…
中祖が冷たい目で見られる原因でもある。
敵で上手い中祖がいると、逆に み な ぎ っ て く るんだがなあw
>>337 一応、ジオン中距離3機体(+1機)をそれなりに乗りこなせてる俺の私見。
まず前提としてマップとマッチ数(44?88?)はないのか?
2で近格4機ってるから44前提でいくな?
1:あーまぁお互いタンクじゃ無理なんでアンチやりましょうよってアピだと思う。
それにマップによってはズゴでも十分生きる戦いが44でも出来る。
味方前衛の動きとしてはズゴを最後尾にミサでブースト強要、もしくはスキの出来た敵にアタック。
あとは基本タンクを狙ってくれていることを祈るしかない。
マップによっては遮蔽物に隠れてノーロックされるともうズゴお手上げ侍。
ただ敵にタンクいればお互い前衛は33なのでズゴがタンクに粘着してくれるかに勝敗がわかれる。
2:44でドムって選択肢はドム搭乗回数カンストしてる俺でも格下相手しかない。
それは消化かバカとしか思えないので餌にするか霧視か。
3:ザクキャBっていうか中距離拠点落としは奇襲なんだよな、普通2連戦やらん。
とりあえず前戦と同じようにやってみて敵がアンチの構えだったり無理そうなら
早々と撤退することをオススメする。シンチャ連打しる。
4:A砲ならアリだと思うけどな。
少なくともそれなりの階級であってザクキャB選んで拠点落とせる能力あれば
A+サブで十分タイマンはれる能力持ってるかと。
味方前衛的にはビーゲルやラケトロ辺り、1.5ラインの味方と一緒に扱えばイイと思う。
Cは88限定セッティングだと思っているので…使えないヤツだと思ってよくね?
中距離乗りとしては意味不明な野良中距離をどう扱うか聞いてくれるだけでもありがたいよ。
もっと世のプレイヤーに中入り編成を慣れてもらいたいな。
>>346 被せ無視垂れ流しのトリガーハッピーのせいだよ
自称中使いが酷過ぎるんだ
近格脳筋の機体消化の可能性は無しですか。
>>351 それは話題が非生産的になるからやめようぜ。
機体消化であろうと少しでも戦いに勝つための運用を考えてくれると嬉しいんだがな。
脳筋野郎がんなこと考えるわけない、て否定はなしの方向で。キリがないから。
まともな中使いと残念中使いの見分けは?
割合として、大半以上が残念中使いと推定する漏れがいる…。
中距離は使えば使うほど上達が早いカテなんだがな…。
しかし、残念中使いが増産される原因は?
その使い方を知らないってのが残念中使いの大半以上を占める。
では、残りは?
どうにもならん地雷廚と思われ…。
原因と解決を究明するが優先課題かと…。
補足ってほどのもんじゃないが。
>>337 2)一戦目を思い出し、そのドムの4撃墜が乱戦撃ち込みオンリーなら最初から餌に。逃げるビリビリ倒していたっぽいならいっそトドメを《よろしく》と任せて、保身中心に敵体力を削る戦い方へと切り替えてみては。
送り狼しなさげなら餌に。
3)は基本放置でいい。それがザクキャBへの味方の扱いだと思う。
まあ一度拠点狙い失敗した後にまた敵ガン無視で無謀な拠点狙いに走ってくれたら餌に。
他はすでに言われている程度の意見しか出ない俺残念大佐。
中距離って嫌われるの?
俺よく水ジム使うのだが。
装備は肩BとサブミサB、敵の動きと味方の動きに合わせられる
万能機体とか思ってるんだが。野良なら特に。
MS戦はもちろん、60秒強で拠点落とせるし。
HLRならアンチでズゴよく使うな。
突っ込んで来た格に一発づつ浴びせて、タンク粘着。
ビリッた奴も優先的に落として、メインリロ中はサブで味方の援護とかやってる
>>355 >MS戦はもちろん
メインサブ共にBにしてMS戦が出来るのか・・?
機動低下も半端無く来るんだが
ちなみに44タンクなら30カウント強で拠点落とせるのも知ってるよね?
水ジムはメインとサブどっちをBにすればいいの?
寝〜む〜れ〜な〜い(チャンチャン)
拠点狙わないならサブはモリの方がいいんでない?
昨日までの悩みが解消されました。
沢山の回答をありがとうございます。
88ならまったくガン無視してます仕事してようがしてまいが居場所がまったく違うので…
また補給に帰還する際拠点付近に敵を引き付ける役割もしてるみたいで非常にありがたい限りです。
ただ「ありがとう」言われると返信に困りますが。
>>353 残念残念言う奴の内どんだけが実際自分で中乗って仕事できるんだよ、って話
「前衛乗れないから中に逃げる」ってとこばかりしつこく強調してくるけどさ
基準になるものを使う側として自分の内に持たずして何故正当な評価が下せるんだ?
中乗り歴が長けりゃ理解できるだろうが、前衛メインでも中で仕事がこなせる奴は他の奴とは動きが違う
有名将官クラスですらも慣れ不慣れが一目瞭然な程に
使い方を知らんのは判断を下す側だろ
でなくば346のような戦術を語る人間がもっと湧いてるはず
ステージの概念を加味せず無条件でキャノンだけを肯定するような書き込みが多いのも
邪推すりゃ当てることだけを仕事と思ってる奴ばかり、と取れる
つーか日本語どーにか汁
>>361 自分が中狙を使える必要は無いかと
44なら格近近遠が安定で強い
44アンチなら近格のみが、88野良なら格3近4遠1が一番単純で簡単(≠強い)
そこから外すなら外すだけの価値を示す義理がある
それが出来なければ残念中距離だと思う
>>361 >>346みたいなのを戦術だと思ってるようじゃまだまだ
ズゴミサは確かにウザイ
しかし味方の枚数を割いてまで入れる価値は無い
(マトモな腕の)近マシが一枚増えた方が余程助かる
>44なら格近近遠が安定で強い
これにはまあ同意だが
>44アンチなら近格のみが、88野良なら格3近4遠1が一番単純で簡単(≠強い)
誰がそんなこと決めたんだ?
あんたの意見でしかないだろう。
俺は88で遠がいても、中一機(祖でもいいけど)いた方がなにかと便利だと思っているし、
実際野良でも出すことがよくある。当然MAPや編成見てだが。
中のメリットは長射程。
それを活かし敵前衛の後ろにいるタンク狙ったり、
いち早く狙うべき敵にダメージ与えたり(要判断力)、
被弾しにくさを活かして長時間戦線に加わり続けることができる。
メリット活かせないのが残念中だし、
メリット理解せず中見ただけで「ウザー」とか言う奴は残念金閣。
というか、金閣にだって残念な奴らは山ほどいる。
落ちまくってもポイント稼ぎやすいから、残念さが目立たないだけ。
>>361 おい、いつ漏れが「前衛乗れないから中に逃げる」ばかり強調したよ!?
日本語を勉強しなおした方がいいのはおまいさんじゃね?
お互いズゴ、水凸入りの編成で前衛だけにミサイルばら撒くのはやめてほしいんよ
ズゴには水凸の動き封じて欲しいんよ
そのほうがよほどうまく動けるんよ
>>364 「強い」と「簡単」を混ぜてないか?
俺も支援機がいた方が出来ることの幅が広がると思うけど
より簡単・単純なのは近格7でタンクガチ護衛でゴリ押し
プレーヤーの質が揃わない野良だと一つのことしか出来ない編成ってのが
逆に分りやすいってメリットになる
野良同士だと技量が互角でも時にアンチ側が
タンクを圧倒するのも単純差の影響が無視出来ない
>>364 44アンチで中を入れるなんて自殺行為
てか44にしろ88にしろアンチを考える時点で残念
弱者の戦術を真剣に考えていては強くなれないぞ
>368
でもそれじゃここは自殺志願者のスレになるんですかという事になる罠
「攻撃こそ最大の防御なり」
ってね。
アンチは所詮、消極策。
俺はそれを痛感したマチを経験した。
相手が格上だったら、なおさら前に出るべき。
中距離の存在価値がアンチにあるなら、
中距離はもう終わっていると考えた方がいい。
アンチ以外にも使えるかなとガンキャBの話が出たが、結局は玉砕戦法。
格上相手には通用しない。
そろそろ、おまいらも目を覚ませよって言いたい。
中距離を攻撃に活かす方向へ考え出さなければ、
誰もが納得しないって事だ。
無論、拠点落とし以外でだ。
安定した勝率を稼ぐ事が大前提となる。
タンクならともかく、中距離で拠点落しは出たとこ勝負みたいなもんだから安定不可。
厳しい条件だが、そうでなければ中距離の未来はない。
>>370 どうでもいいところに突っ込むがガンキャ作戦って玉砕戦法じゃなくて味方の数的優位を築くための陽動作戦じゃなかった?
陽動に乗らなかったらタンクとほぼ同時に拠点を落とせるのが強みと聞いたが。
まあガンキャの話題にする気はないからこの辺にしとく。
>>369 似たようなもんだろ?
ここには格上相手に勝てる作戦を立てられる奴なんかいないしな
「どうせ負けるなら自分だけはポイントを取ろう」って考えでなきゃ44アンチ中なんて出せねえよ
>>371 陽動作戦?
なら、なおさら格上には通用せんから、
玉砕戦法になんら変わりはない。
俺もガンキャの話に触れたくないから、
今回だけ答える。
以降、ガンキャについて、つっこまれてもスルーするからそのつもりで。
>>372 前衛のための中距離だが、
中距離のための前衛はありえない。
自分だけ中距離でポイントを稼ぐなら、
前衛にとったら迷惑なだけ。
>>371 今週散々試したが、その作戦は佐官以下には理解出来ないみたいだ
将官同士で組むと数的優位を利用して楽に勝てるんだけどね
ここの連中みたいに算数も出来ない奴等には難しかったみたいだ
荒れそうなのでとりあえず中距離を絡めた編成での成功例を上げてってくれ。
マップはどこでも可、マッチングレベルは敵味方共に大佐以上の同格〜格上。
中距離自体の動きはもちろん敵味方の編成と具体的な展開も頼む。
追記、ヒマラヤのキャノンB編成は特殊なので連ジ、44、88を問わず無しで頼む。
>>373 それが通用するんだよ、格上にも
基本的に「読まれていても準備されなければ破られない作戦」だからな
お前らみたいに格上相手に拠点に籠るしかできず、小便チビってる奴等には無理な作戦
頭使えよ、雑魚w
>>377 何で除外すんの?
キャノンBで散々勝ってんだけどw
>>379 いや、これ有りにするとまた以前のようなガンキャ論争が起きるから今回は除外ということで。
条件付けるなら
・相手はいわゆるガチ編成かそれに準じた物
・明らかな判断ミスなどが勝因で無いもの
は欲しい
>>362 価値を示しても、そもそも理解できないって話
近とは微妙に被る要素もあるにはあるが基本的に近格とはやること、攻撃をする上で考えることが違う
漢字が読めても中国語は勉強しなきゃ理解できないのと同じ
「正当に」評価するなら使えなきゃお話にならない
>>363 君の下3行が戦術だとでも?
>>376 成功例を挙げるだけだと、それに対してデメリットばかり上げられ荒れる元だと思うが長文スマソ
44野良佐官戦の場合
誰もタンク及び中狙出さない場合、金閣オンリーだと相手が引き気味に戦われるだけで辛くなる
高性能の近がいる連邦側なら、前衛のみで押し切る・1機落して即後退は可能だが安定しているとは言えない
前衛同士がぶつかる前に中距離が先制を狙い、アドバンテージを取るのが基本方針
前衛同士がぶつかった後は、狙う相手を以下の優先順位に定める
タンク>格>引き打ち気味で見方前衛が届かない近>スナ>当たってくれる中距離
タンクは見方前衛が取り付いたら、格以下の狙いにシフト
つねに戦況を見て、相手が1機落ちたら戦線に戻って来るところを狙う
格がビリって後退しても、相手の前衛が薄くなってくれるので基本的には狙わない
連邦側なら上記に加えて対拠点も兼ねる180mmなどが選択肢に上がる
ってこんなの中狙に乗る上での心構えみたいなもんで、議論する必要もないなw
「ステージに合わせた機体選択、戦況に合わせた攻撃対象の選択や自機の移動」
最低でもこれらを考えながらやってれば、早々地雷になることはないと思うんだが
385 :
384:2007/12/13(木) 20:28:28 ID:5lOWjpEx0
すまん、上記のはあくまで
タゲ重複して垂れ流し
編成読まずに即決
などの基本地雷行為は除外した上での話しなのでよろしく
>>384 優先順位が間違ってませんか?
タンクを落とすべきは格でしょ。効率的に考えて。前線がかち合ってるのにその中心点に打ち込んでたら余計な事故の元ですよ。
相手中狙の牽制とリスタ組を最前線に近づけない事でしょ。
そのためにはもっと前に出ていただかないと。で、適度にタゲ請け負ってください。
>>384はイカホドの階級なんですか?
>>386 >タンクは見方前衛が取り付いたら、格以下の狙いにシフト
脊髄反射で書き込むのは恥ずかしいぞ
>>383 君らに戦術の話しても理解出来ないだろ?
44で中狙を出すなら自分一人でチームを勝たせるつもりで出さなきゃ
味方の後ろから垂れ流すなんてのじゃ駄目、話にならない
>>346の使い方じゃ支援にならないよ
理由は前衛をやれば分かる
一人でチームを勝たせるやり方は色々あるが君らには説明しても無駄だからねぇw
哀がアヒィ!になっちゃったわけだな
♪アヒィ!震えるアヒィ!(∀・∀)アヒォォ!!!!!
ごめん、なんか盛大に誤爆ったorz
391 :
ゲームセンター名無し:2007/12/13(木) 21:45:31 ID:A25IFCynO
Bキャ戦術、釣りはできるけど拠点は落とせんよ。
ミノ無しなら誰か1機が向かってくるに決まってるんだから。
それまでの拠点砲撃は半分削るのが精一杯。
アンチに来るのが格なら良いが、高機動の近だと逃げ切れる保証は無い。
キャンプ抑止効果は確実にあるから、籠もられて負けた2戦目の策としてはアリだけどな。
雪山ならタンク戦術よりはリスクが無いかもしれん。
アンチは近も格も中をそれぞれ重要な役割があって、
護衛側の立場になって考えるとわかりやすいと思う。
基本は格中のセットと自由な近
近は機動力も単体戦闘力も高いから牽制が面倒だが、
放っとくとタンクを攻撃してくるから、抑えに戦力を最低一枚は割かねばならない。
中がフリーだとタンクが鴨射ちにされるけど、単機で抑えに行こうとすると
逆にそばで控えている格に狩り殺される。
かと言って、タンク周りが手薄になるほどの枚数を割けば、
中が自動的に釣り役に代わり、今度は近と格が直接乗り込んでくる。
こうやって相手側に護衛の手間を増やせば、味方タンク周りはアンチが減って楽になる。
44では「味方タンク護衛が楽になる」というメリットが発生しないし、
44アンチはどちらかというと、拠点を落とされるまでに護衛を潰してゲージ差を400稼ぐ
が目的になるからまた話は別なんだよな
>>392 中塩素に鴨射ちにされるタンクってどれだけゆとりだよ
>>384のラスト三行がすべてだと思うけどなあ。
更に言えば、遠以外の全機に言えることだと思うけど。
ただ、俺は狙う優先順位
タンク(前衛接敵前)>中祖(いる場合)>引き気味近>敵タンク周辺の金閣>味方タンク周辺の金閣(8VS8時)
という感じかも。
味方タンクの護衛が少なめor押されてるようだったら、タンク護衛が最優先に。
切られた味方のカットか、落ち戻りに対する砲撃を意識する。
あとアンチ組が護衛に阻まれてるようなら、サブやタックルでカットしつつ直接タンクを狙いに行く。
やはり状況次第だね。
ちなみに4vs4でタンクがいたら、当然中には乗らない。
4vs4でタンクなしの場合、MAPにもよるけど180mmはアリだと思う。
籠もりに対する抑止力になるのが大きいかと。
ジオンの場合は…出さないかも。
連邦メインなんでよくわからんが、ドムBじゃ180mmと同じ事はできないと思う。
>>393 MAP次第じゃない?
ヒマラヤ、JUだとタンクのみで中を捌くのは難しい
それでも44ならまず先に拠点が落ちるけど、88なら1stアタック失敗のリスクが高い
NY、GC、TD、JGで中狙排除を頼むタンクは要らない
てかね、もっと根本的な問題がある気がするんだ。
野良だろうとバーストだろうと、中距離使うヤツの地雷率は半端じゃない。
やっぱりこれが一番やばいと思う。
9割くらいの中距離が、ここで語られてるような内容を全く考えていない
もしくは考えてるのかもしれないが、いざ実戦になると頭の中真っ白。
ていうか、絆プレイヤーの大半は勝ち方考えないで動いてる気がする。
マッチした8人居るなかで勝ち方考えれてるのは2〜3人いればいい方、とすら思うし。
ちゃんと考えた動かなきゃ地雷になるのは全カテ共通だけど、
近や格のときはその考えてる人がシンチャで指示出しして、
それに従ってれば地雷化しないが、中じゃそれも無理なわけで。
結局中乗って地雷にならないのはその2〜3人だけど、
そいつらが近やタンクに乗らなかったら戦線が成り立たない。
そういうことじゃないだろうか。
>>395 NY雛壇は左側面から撃ち込まれる
GCの場合はタンクが無事でも護衛が痛い目に遭うし判ってる中塩素が2枚居るとクロスレンジ食らう
>>395 NYもジオン側は結構厳しいな。
中と自分が常に対角線になるように使える手ごろな障害物が無いMAPは捌きづらい
JGだって、馬鹿正直に拠点側からしか狙わずに足を使って
対岸の自軍タンク部隊のそばとかから撃ってくる中は驚異足りえる。
>>397 そして、そのわかってる中を出した側の金閣からは「中祖2枚も出しやがって!」と
非難されるワケですね! わかります!
まあ冗談だが、働くつもりで選ぶのに、選ぼうとしただけでけん制されたりすると
悲しくなるんだよな…
>>397 NYジオン側はそのシチュエーションになったら前進して赤ロック砲撃すべきじゃね?
8vs8だったらその状況になる事自体が護衛放棄に等しい。非常に残念な状況。てか4vs4の話じゃなかったのかよ。
>>397 >NY雛壇は左側面から撃ち込まれる
敵前衛を味方前衛が対処してくれることが前提なら
キャノンが左に回りこむ動きをした時点で雛壇から降りるよ
下の廃墟近辺ならいくらでもキャノンを防ぐ手段はある
つか左に登ったのがキャノンでもBR機でも、ただの近距離であってもキツイんだが
中距離の優位性の証明にはならないよ
>GCの場合はタンクが無事でも護衛が痛い目に遭うし判ってる
主題がずれてるぞ
>中塩素が2枚居るとクロスレンジ食らう
前提が変わってないか?
その場合は前衛が一機余るから突っ込ませても手薄にならない
そばに格がいると言うなら前衛が二機余ってるはずだから両方を出すか
逆に他の前衛機を狩っても良い
>>399 多分片方はDAS付きのタンクなんじゃない?
わざわざ中狙ではなく中塩素と書いてる辺り。
>>402 あーそか。1落としした後アンチに回るケースも確かにあるね。
こりゃ失礼。混ぜっ返してる場合じゃなかったなw
>>402 4vs4でDASタンクが敵タンク撃ち続けてるって地雷とかいうレベルじゃないような・・・
>>404 中塩素二枚って言っている辺り少なくともグレキャの話は88前提じゃないの?
てかやっぱり中距離って拠点落とし以外なら88で活きる機体だと思うんだが。
流れぶった切って悪いが、さっき水凸でメインA+サブBで拠点落としを計ってきた
あ、無双なんで44でのタイムな
サブBのみで67カウント前後、メインA+サブB両方使用で50カウント前後かかった
まあ役に立つかどうか分からないが参考までに
>>391 ファーストアタックで落とそうと欲を張らなければ十分落とせる
戦力ゲージ、拠点耐久力、残り時間を見ながら駆け引きをする事
あと、アンチに来る機体で要注意はギャンだけ(上手い奴には瞬殺される)
ゲル、赤蟹も追いついて来るが、拠点までご案内すれば、味方が退路を断って落としてくれる
散々試したがガンキャを使って失敗した事は味方の暴走、敵ギャンのマーク以外には無かった
ザクキャはあまり試せなかったが、分かっている味方ならタンクより楽だった
結論:HMでは有り
引き続きNYでも試して行く
>>407 ガンキャ+近格を確認後、アンチに切り替えた敵はいた?
あるいは最初からアンチ編成の相手はどうだった?
これにも安定して勝てるならガチだと思う
逆に勝てなければ奇襲戦術の枠を超えないと思う
>>408 > ガンキャ+近格を確認後、アンチに切り替えた敵はいた?
これは居たほうが好都合。
残った味方の近格は3VS2の有利な状況でアンチタンクが可能。
> あるいは最初からアンチ編成の相手はどうだった?
これに関しては三すくみの法則が働くから仕方がない。
タンク編成に強い代わりにアンチ編成に弱い。
そこは編成ジャンケンだからね。
>>409 >残った味方の近格は3VS2の有利な状況でアンチタンクが可能
そうじゃなくて拠点撃ちを放棄してフルアンチってことね
拠点の奥からタンクが焼夷弾降らせて、あとは3vs3+ガンキャB
4VS4でタンク出して、ガンキャBがいる程度で拠点諦めるヤツは
さすがにいないんじゃないか?
ガンキャに釣られて護衛放棄→タンクも諦める、ならあるかもしれないけど。
>>411 ガンキャBがいるからじゃなくて
敵にタンクがいないからキャンプ戦術に移行
以前だと人数差のハンデが大きかったけど
今の仕様だとMAP、編成次第でキャンプした方が安定するケースもある
>>412 その話になると、中の話題じゃなくキャンプうんぬんの話になりそうだからやめとくけど、
野良だとあり得なさそうだし、それも奇策の部類に感じるなあ。
滅多に遭遇しない状況に思える。
まあ、やめとく。
>406
メインBサブAもおながいします
>406
訂正
メイン背部サブAでおながいします
高台確保した味方近格が崖裏から回りこまれているぞ
中乗りさんアンチタンクはアンチ格にまかせて敵護衛機の回りこみラインを牽制してくれ。
中距離機でもっともアンチ力を発揮するのはドムBだろ?
HMRではドムそのものがないんだから直接タンク狙うなよ。
格?
敵護衛近に引き撃ちしてる奴の事か?
にわか中距離じゃないならタンクに近格が張り付くまで削るだけだろ。
最近はいつまでも張り付かないがな。
引き撃ちしてりゃ張り付ける訳ないがな。
>>417 格で引き撃ちする奴は滅多にいないだろ。
>>406だけど
>>414-415 それはWikiに乗ってる
中距離戦術の拠点落としについて、を読むべし
ていうか、どっかにメインサブ共にBだと機動力低下が〜ってレスがあった気がするが
そいつぁ多分水凸に乗った事がないヤツだな
>>416 1つの的しか狙わない中距離はお察しだが、それを強要する格もお察しじゃないか?
どのカテゴリも臨機応変に動けないと駄目だと思うんだが
>>414 拠点落とし考えるのにサブAで考えることないだろ。
メインB、メイン背部でのタイムは俺も知りたい。
自分でやってもいいけどまだサブB出たばっかりだしなぁ
実際試したことはないけど、過去スレで「ガンキャBより早い」というのを
見た気がする。
43secより早いとなると、30sec台後半くらいかね。
ガンキャBで一機釣った所で数的有利はどうの、という意見を良く見るが
ヒマラヤではその一機が完全に切り離される訳だ。それが近距離機だった場合、前線の弾幕がどれほど減ると思う?
3対3は1対1×3じゃないだろ。
ここに優位性を見出す事が出来ないなら近距離に乗る必要はない。
もちろん、優位性ばかりじゃないけど一概には言えないんじゃないか。
>>422 あくまでも試算だが、もしかすると量タンクラスの速度かもな
明日無双引けたら確認してくる
ズゴの話が出てたので、久々に今日乗ってきた。ついでに他の中も色々と。
結論:
ズゴ(てか中か)否定派は、中に狩られまくってる残念格近共www
いやー、「ズゴに枚数割く価値無い」とか「ズゴミサ避けれないヤツなんているの?」
とかいうセリフを思い出す度に、ハラが捩れそうになって大変だったw
連邦への脱走生活長くて数ヶ月振りのズゴ。ズゴが残念扱いになるなんてよっぽど
プレイヤーのレベルが上がったんだろなー、って思って出てみたら・・・・・・。
レ ベ ル 下 が っ て ま せ ん ? w
オレは近中乗りだから、多少アタマ使って撃ってはいたが・・・ココで見る様な
大言吐ける素晴らしい格近様なんて、カケラもいやしませんでしたw
否定派の皆さん、アンタら狩られるのがイヤで工作してるだけなんじゃないの?www
まぁとにかく、たくさんのSと撃墜数ご馳走様でしたw
・・・あ、もち将官〜佐官戦な。
>>425 狩られているかどうかは知らんけど
自分の獲得ポイント優先で動く近格が増えたから
仕事やりやすく感じただけじゃないか?
とにかく目の前の敵を倒すことしか考えていない奴が多い上に
味方の被害を抑えながら戦うという考えが霧散していることも多い。
結局機体操作が多少上達した下士官戦という感になっている。
レベルが下がったと感じても不思議じゃない。
>>425 お前さんは88ミノ粉に何を期待してるんだい?
ゆとりばっかのカオスだよ
・ビリった敵にぬこまっしぐらするヤツ
・ミノ粉だからとレーダー見ないヤツ
・自軍にタンクが居た事を忘れるヤツ
・移動はブーストが基本、フワジャンしても着地点を考えないヤツ
・黄ロックでは格闘1択なヤツ
・目の前の敵を落とすまで周囲を見ないヤツ
こんなのばっか
>>408 ・ガチアンチが相手の時
大抵1機が細道を抜けて来るので、拠点まで引き付けてから味方を呼び戻す
3対1で凹っているのを横目に拠点攻撃へ
基本的に味方は拠点でキャンプ気味に戦い、ガンキャは敵をいなしながら単独で拠点攻撃
240秒フルに使って無理せず逃げ回りながら拠点を落とす
・タンク+近格3がアンチに切り替えた場合
実際に戦う機会が無かったが味方近格がDASの届かない場所に引けば敵タンクは出て来ざるを得ないかと
そうなれば上記パターンと変わらず(敵拠点を人質に戦力分断を迫り、各個撃破へ)
どうしても出てこないなら岩越しに拠点を撃たせてもらい、そのまま拠点を落とす
>>428 >大抵1機が細道を抜けて来るので、拠点まで引き付けてから
その場合は敵の判断ミスが勝因になってるだけ
途中で捕らえきれる機体でなければ、引いた時点で追うのを止める
編成を確認した後はガンキャの位置を考えながら4機全部でガンキャの居る側に
拠点を撃てない程度の位置に戦線を持ってくれば拠点は撃てない
あとはただのアンチ戦の要領でいい
>どうしても出てこないなら岩越しに拠点を撃たせてもらい、そのまま拠点を落とす
基本は上と同じで拠点を撃たせないことを主眼に置いて戦う
引くなら追う必要は無いし、拠点を撃つならそこを交戦ポイントにすればいい
拠点近辺戦闘ならガンキャ用に近・格を一機使ったところでさほどの致命的な問題にはならない
実際はフルカウントで拠点が落ちるかどうかってところ
その間の機体損失は腕が互角なら防衛側が有利
あとは400差があるかどうかが勝敗の分岐点
後者は微妙なところだが、前者は都合よく考えすぎだろ
戦術は相手が最善の対応をする場合を考えなきゃ評価できないかと
たとえ今は成功していても、戦術として確立すると対処法も広がる
前衛力が五分以上なら中でも狙でもやり放題だと思うよ。
前衛力が五分以上ならBキャノンでもアクアジムのフル拠点装備でも拠点は落ちるだろう。
中距離が仕事を出来うる前提条件を無視した上での中距離機の運用なんかまさに机上の空論、敢えて反レスするが前衛同士でも有効な連携力は不可欠な課題。
近格と中ともなると更に高度な連携が必要。
高台から撃ち下ろすだけのズゴよりもガンタンクのやや前で被弾を避けながら攻守一体の牽制をしているズゴの中の人の方がありがたいな。
>>429 ガンキャのいる側に4機が集まるなら味方3機が駆けつけて足止めをすれば良い
普段のタンク戦と何の違いが?
HMでは戦線から離脱しながら撃てる分ガンキャのが楽だしね
まあ敵が釣られて来ないなら普通に拠点を撃つだけで良い
まあ敵を釣り出す方法は色々あるんだけどね・・・需要があったら説明するよ
>>431 普通のタンク戦とは砲撃位置が違う
なんでガンキャ編成が迂回路奇襲がデフォなのかと
ガンキャの方が有効だと思うならタンク戦と同じ正面突破をやって見てくれ
あと釣り出しについてはどこまで行っても相手の判断ミスだろ?
編成議論では戦術上のミスは入れないのが当たり前
入れてしまうと何でもありになる
>>432 正面突破をする気なら最初からタンクに乗る
しかしそれでは純粋な力比べにしかならない(そういう戦いも嫌いではないが)
正面からぶつかった結果「相手の方が強かった、残念」で諦めるのがタンク戦
俺が提唱しているのは相手との駆け引きで勝敗を決する戦い
その為にはキャノンの機動力が必要
あと、釣り出しに引っ掛からないケースを持ち出すのは良いが、ドロー上等近格4相手なら何をやっても同じじゃね?
タンクで無理押しして「落とせなかった、残念」で終わり
追記
キャノンの釣り出しにかからない戦いも良いが、それはドロー狙いと解釈しても良いかな?
キャノンが来たら勝つのを諦めて、引き分けを狙うしかないと?
レスが途絶えたようだが更に追加
ここまで議論をしても未だにキャノンBを否定する理由が見当たらない
HM44ミノ粉無しで
キャノンB作戦
・タンク作戦に相性が良い
・対アンチ戦もタンクと遜色無い・敵の動きに合わせて戦法を変えやすい
タンク作戦
・キャノンB作戦と相性が悪い
・対アンチ戦もキャノンと同程度・敵の動きを問わずやる事は力押しのみ(DASは気休め程度)
こう書いてもキャノン作戦を否定する理由が分からん
何かデメリットがあるのか?
436 :
ゲームセンター名無し:2007/12/14(金) 13:32:18 ID:J7DSCpZqO
Bキャ単騎で敵を釣りながら拠点を落とせるという前提が間違っとる。
所詮奇策。
相手が乗ってくるのが前提な時点で作戦としてバクチ。
1戦目でボロ負けした2戦目ならアリかもな。
ダメ元でな。
そういう話の展開だとタンク戦だってバクチだよなあ。
ヒマラヤの地形と位置取りを生かした作戦なんだからこれはこれでありでしょ。
多対多の集団戦では相手より有利な状況をどれだけ作り出せるかが重要であって
個々の技量だけで勝敗が決する訳ではないよ。
この作戦にだった対抗策は当然存在するだろうけど作戦そのものを
否定する理由にはならないでしょ。
キャノンが相手の動きによってどう対応してくるかをある程度予想していれば
十分機能すると思うね。
良い事思いついた。
キャノンB肯定派と否定派で直接戦ってみればいいんじゃね?
ちなみに俺はどっちもアリ派。
いや、1機は必ずアンチにくるだろ。ほっときゃ拠点落ちるんだから。
もし2機釣れて逃げ切れれば万々歳。ポイントは良くてCだろうけど。
問題はその戦術自体がマップに依存しまくる点だな。
キャノンの砲撃位置まで速攻で近づけて、一方的に逃げられるマップなんて
ヒマラヤ44以外に無いだろうな。
ヒマラヤ44に限っての話だよな?
マッチが同格なのと味方側で戦術を把握してるのを前提として
タンク編成は相手がガチのアンチ編成なら詰み
砲撃地点が遠く、雛壇のような優秀な地形もないヒマラヤでは44で数の差を覆すには前衛の個人技以外にない
対してキャノン編成だとキャノンで一機釣れれば拠点は落とせなくなるが逃げ続けられる限り五分(ジオンだとキツいが
キャノンが放置されると前衛は不利だが拠点は落とせる
加えてタンク編成と違い護衛に回る必要はないので前衛は無理せず引ける
不利なのは間違いないが上手く立ち回れば勝ちに近づけられる要素が残る
タンク編成とキャノン編成がぶつかった場合は散々議論されてきてるし割愛
一機アンチに出せば乙なんて脳筋は黙っとけ
特定の状況でならガチでやれる編成だ
っても現状HM44連邦側、次点でJG44ジオン側くらいでしか出番はなさそうだが
・タンクなら2落とし狙えるのに対してキャノンBでは1落としがやっと
・拠点落とした後の対MS戦能力 DASで断然タンクの方が上
・タンクはアンチがいても1落としは可能(護衛とアンチが同程度の腕なら)だが、
キャノンBはアンチが1枚いると釣り役に徹するしかない 拠点落としもMS戦も無理
・敵がタンクなしのアンチorキャンプ戦術だと涙目 じゃんけんの内2種類に負ける
ざっと考えても上記弱点はあるわなあ。
やはり奇策な感じかね。
現状浸透してないから成功することも多くなるんだろうけど、
使い手が増えてきたらどうなるか。
ただ、連邦独自の戦法なんてオモロいじゃないか。
欠点ばっか挙げて駄目だダメだ言うのもどうかと思うし。
もっと叩かれると思ってたら、以外と冷静に分析してくれてサンクス
指摘の通りキャノン編成はマップに依存する作戦
しかし、HMにはバッチリハマる(Bキャも使えと言うバンナムのメッセージではないかとすら感じる)
無論キャノン作戦が全てのマップ、全ての敵編成に対して有効であるとは考えてはいない
しかしこの議論でタンクorキャンプだった絆の戦術論に一石を投じる事は出来たのでは
「戦術を極めし者」のスレなのだからこういう話をするべきだと思う
要は近格の腕次第だと考える俺は…Bキャノン要らない派。
拠点機ならタンクで必要十分です。
>拠点機ならタンクで必要十分です。
タンクの射程を生かせないHRの下側でキャノンを使おうってことじゃないのか?
ジム頭の武装って対MS戦ではどれが一番いいんですかね?
ロケットランチャーとミサイルランチャーの運用の違い等どう立ち回ればいいんですか?
暇下ならタンク護衛可能だが上だとタンク的だよ
距離短いから格がすぐにまとわりつく
正直アンチの勝率は暇が一番高いだろ
無理してタンクのらんでほしいよ
>>445 下側でもノーロック撃ち始めてるぞ。
生粋のタンク乗りではないがタンク職人は凄いなと感じた。
砲撃地点限られてるなら制圧すれば良い、この辺は中でも変わらんがならばタンクの方が早い。
>>442 > タンクなら2落とし狙えるのに対してキャノンBでは1落としがやっと
これはあまり関係ないかと。
もともと二落とし上等とは行かないヒマラヤでアンチ三機に絡まれるキャノン編成相手に二落としは不可能に近い。
> 拠点落とした後の対MS戦能力 DASで断然タンクの方が上
キャノンが斜面で活きるのは知ってると思う。
確かにタンクにはやや劣るが圧倒的な差はない。
>タンクはアンチがいても1落としは可能(護衛とアンチが同程度の腕なら)だが、
>キャノンBはアンチが1枚いると釣り役に徹するしかない 拠点落としもMS戦も無理
アンチが来たら数的優位を活かして味方の前衛が残る三機を食えば拠点分以上稼げる。
一応これが僕なりの解答。
アンチ編成に弱いのは否定できない。
研究が進んでいない今結論を出すのもあれだがやっぱり一長一短かな。
一番問題なのはタンクとキャノンBを同時に出した場合
キャノンBの方がタンクより点数が稼げるってことだな
負け試合なんか特にそうなる
>>449 すまん、
>>442は
・自軍がタンク編成の場合とキャノンB編成の場合
の差のつもりで書いてた。
わかりにくかったかも、失礼。
タンクを入れる通常編成に対して、キャノンを入れることで発生するデメリットを挙げますた。
キャノンB入りのメリットについては、解説読んで理解した(つもり)です。
で、タンクDAS、特にナパーム系があるおかげで、直接ダメージってより
支援効果が絶大だと思うんで、MS戦に関しては圧倒的にタンク有利だと思う。
硬直を超ピンポイントで狙わないと当たらないB弾と、長射程高誘導かつ機動低下がある
ナパームの差はめちゃくちゃでかいかと。
でもまあ、これはタンクが副砲に何積むかで変わるか。
>>451 そういうことか。
こちらも有利な地形と技術次第である程度戦力になるということが言いたかっただけでBキャノンの対MS戦能力を必要以上に強調しすぎた。
すまない
>>451 タンクがDASで味方前衛を支援=味方前衛から離れている
→あっと言う間にまわり込んだ敵に食いつかれるぞ
そうなったらタンクでは逃げられないが?
あとは
>>449の言ってくれた通り
確かに一長一短ではあるがタンク戦が主流の間はキャノン作戦は有効
>>453 それに気付かないような味方なら、
そもそも拠点墜とせず壊滅してるような気がするが…
あと、拠点落とし後だと味方前衛も撤退戦にならない?
タンクが先に下がって支援射撃しつつ、前衛も拠点に向かって戻るでしょ。
>>454 近格4相手を想定してるんだったよな?
拠点を落とした後、タンクの脚で逃げ切れるのか?
DASが有効な距離を保つには味方3機が敵を相当奥まで押し込む必要がある
そこまで押し込んでしまうと今度は護衛が逃げ切れない
(そもそも3対4で押し込めるのか?)
実際に拠点落とし後にDASを活用するシチュはタンクが落とされて復帰し、そこから味方の撤退を支援する位じゃないか?
タンクのコストを無駄に支払っているように思えるがな
>>455 すげー同意。理論的に考えて、今までどうやってもDASの柔軟性とやらが分からなかった。
タンクの射程って中以上に穴があるのに、鈍足でどうやってカバーするんだと……
もちろんBキャ全面賛成じゃないけど
砲撃Pに敵アンチを寄せ付けなきゃよい訳で押し込む必要はあるまい。
元々押し込めるほどフォワードがつよけりゃタンクはおまけ、みなで突っ込めばいいだけ。
前衛力の前提が違う。
4vs4だとそうなりがちだから格闘で移動速度取る場合が多いね。
基本2落とし狙いになるし。
逆に8vs8だと2落とし無理で暇だからキーパー、って展開があるから
そういう時にはDASが生きる。
>>455 心配するな
撤退まで保たないとタンク馬鹿は
護衛が下手とのたまわるから
まず
>>442>>451では、タンクとキャノンBの、MS戦能力の違いを言ってるだけ。
で、
支援目的なんだから最低400mも離せばいい、しかも敵の最奥との距離。
全機にまんべんなく当てる必要はない。当てれるヤツを燃やすだけで随分違う。
そう難しくはないと思うけど。
1落としまでにタンクが落ちてないなら、そりゃ帰り際は瀕死だろうけど、
落ち戻り後に落とす場合は結構余裕持ちつつ戻れると思うが。セッティングにもよるけど。
まあ敵に食いつかれたら護衛に頼るしかないけど、逆に言えばそのための護衛でしょうが。
ケースバイケースだけど、DASで支援が「できる」のがタンクのメリット、
「できない」のがキャノンBのデメリット。
状況的にできる、できないはそりゃー起こるだろうけど、
そもそもできないのとは大分違う。
この編成ででれば確実にこういう展開になる、なんて誰にも言えないワケで、
「食いつかれたら死ぬだろ」と言われたらその通りだが、そればっか言われても困る。
だからメリット、デメリット挙げてるワケで。
てかタンクは落ちるの当然で出してると思うんだが。
中は違うだろ?1落ち上等で拠点狙うの?
護衛も楽じゃないんだから気まぐれな拠点狙いには付き合えんよ
>>460 言ってる事が滅茶苦茶だな
44で相手が近格4で拠点を落とした後にDASを使う話をしてるんだよな?
どうすりゃ400mの距離を保てるんだ?
殺到する敵近格4を護衛3機で押さえ込めるなんて君の護衛は余程優秀なんだな?
もう一つ付け加えるが拠点落とし後、タンクは自力では逃げられないがキャノンは逃げられる
このアドバンテージは大きいぞ
相手が絶対にダウンもしなければ落ちもしないなら無理だろうね、400m離すのは。
かならずそうなるか、って話さ。
拠点落とし後タンクは絶対落ちるってのが前提なの?
それだって滅茶苦茶だろうに。
>>463 実際にやれば分かる
同等の腕の近格4に護衛3機でタンクから400mの距離を確保するのは無理
数で上回る敵がラインを抜けてタンクに肉薄、結局タンク周りで乱戦になる
タンクが拠点を撃ってるのに400m先で遊んでる馬鹿はいない
てか君はタンクもキャノンBも乗ってないのバレバレだぞ
せめて自分で試してから言ってもらえないもんかね
465 :
ゲームセンター名無し:2007/12/15(土) 00:33:42 ID:mCCdx3OJO
タンク単騎行動はありえん選択。
もし落ちなかったらそれは運が良いか味方が強すぎるだけ。
>タンクが拠点を撃ってるのに400m先で遊んでる馬鹿はいない
???
自分で「44で相手が近格4で拠点を落とした後にDASを使う話」なんて限定しておいて、
なんでそんな話になるんだ?
そら、そんなヤツはいないだろ。
落とした後にタンクが逃げて距離を取る、って話じゃなかったんか?
だから「押し込めない押し込めない」って言ってたんか?
なら前提が違うからもういいよ
467 :
ゲームセンター名無し:2007/12/15(土) 00:42:47 ID:YLGLScNyO
一番いいのはタンクから離れすぎずに、一緒に護衛が撤退するやり方じゃないかな?
だいたい200メートルぐらい先にタンクを行かせるぐらいに。
例えタンクが先行して400メートル離れたとしても護衛はどうなるだろう。
タンクがノロノロ離れてる時に護衛が壁になり、敵機と交戦してるわけだよね。
その間護衛は敵機の攻撃で疲弊し、さぁいざタンクが援護砲撃するから逃げろ!ってやっても手遅れな気がする。
それよりはある程度タンクを先に行かせながらズルズル撤退した方がいいと思う。
タンクを敵機に意識させながら撤退し、足並みがずれた一瞬の隙を突いて敵に攻撃し、押し返す。
みたいな感じで。実際こんな具合でやってるよ。
タンクは落ちないし味方も落ちない。
ある程度の距離まで味方拠点に逃げたら敵も追ってこないし。
>>465 確かに。
タンクは味方との的確な連携あってのタンク。
>>465さんが言うように、自衛能力が低いタンクが単独行動なんてリスクがありすぎて危ない。
だが2落としを狙うならびりったタンクが落ち戻るために無理矢理突っ込んで釣りをする場合だってあるんだぜ。
味方護衛機に回復の時間と撤収時間の短縮が目的だ。
タンクは作戦を選ぶことが出来る分柔軟。
470 :
ゲームセンター名無し:2007/12/15(土) 01:14:51 ID:YLGLScNyO
>>469 護衛の為に犠牲になる…か。その案は考えなかったな。基本的に1落しのみしかしないから。
2落ししようとしても、敵は1回落されたから拠点防衛強いだろうな〜って考えてたから、落した後はずっと離れたところで味方の支援したりしてたよ。あと砂攻撃したり。
自分の中では拠点落しは相手に焦りの気持ちを与え、その後の戦闘を有利に進めるモノって考えしかなかったな。
まだまだだな。
44暇ミノありで
1戦目タンク以外がCDで1拠点落とし大差負け
この状態で格近近と選択されたら何のる?
>>469 単独行動可能な拠点装備機
F2くらいまでなら普通に当たるB砲
タイマンは無理でも前線に混ることなら可能なサブ射
柔軟性が高いのはキャノンの方
それ故にVC不可の壁も手伝って戦術が煮詰まってこなかった
柔軟性が低い分わかりやすく連携が取れるのがタンクだろ
>>471 自分なら近か中ですね。
一回タンクで出て勝てなかったって前例があるから、タンクは選びませんね。
一回目の戦い方や機体の選び方見て、向こうがタンクで来そうかな〜ってなったら近選びます。
>>472 B弾でも当てられる技量ある俺らならともかく
護衛頼りの突撃タンク乗りの技量に期待しても無理
ノーロックだって定位置でバー見て打てば誰でも出来る
負けても護衛のせいにできる進歩の無い連中だしな
キャノン>タンクではないだろ、いくらなんでも
ヒマラヤならありえる方程式かもしれないが、≧が限度だと思うなぁ
ヒマラヤR44で何度かタンク編成(俺)vsキャノン編成をやったが
キャノンを無視すればそう悪くない数値で勝てる
まあ護衛の腕がお察しでは無理だが…その場合はタンク捨ててフルアンチという
考えでいいと思うしな
ただハマれば強いというのは確かにあると思う
でもそれも、キャノンの腕次第というのがあるが…
てかもうヒマラヤ(R)44は終わったんだからこの話はもういいんじゃまいか?
88でもやってるやついるからいいんジャマイカン?
>>471 敗因、相手の編成次第としか言いようが無い
例えば互いにタンク放置で味方前衛フルボッコなら単純な技量差が敗因
この場合は何を選択しても勝てない可能性が高いから得意な機体でいい
またタンクが中狙を全く凌げないバカタンクで、
仕方なく拠点の深くまで前衛が押し込んだ試合なんかの場合
自身がタンクに乗れば十分に勝つ目はある
364 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2007/12/14(金) 20:27:58 ID:1gIsf9MF0
キャノンBやりたきゃ
バーストでやれ
野良で乗る時は腕に自信がある奴だけ乗れ
いくら敵がアンチだからって<応援頼む>連打するな
お前以外はボロボロなのをよーく考えろ
>>467 タンクの装備次第じゃない?
ガンタンクやザクタンのナパームや散弾なら先に逃げてから撤退援護が強い
マカクでストンパーとか量タンでサブで頑張れるなら一緒に撤退した方が良い
>>471 自分がタンクだったら…
選手交代、高コス格に乗る
自分が格だったら…
リベンジ、もう一度格
自分が近だったら…
迷わずタンク、以外ない。
1戦目の敗北は近距離ライン維持の不徹底が原因、近乗りの実力不足、2戦目はそこを強化したい。
その展開で【中】選択は負けパターン、前線維持力に欠けるメンバーで支援機に乗れば追い回されるだけ。
早くこの負け戦スパイラルから卒業しろな。
>>474 おーおーエリート風吹かしちゃって
今度はタンク乗りを馬鹿にし始めたなw
なんか不毛な煽り合いになってんのな
キャノン編成とタンク編成は一長一短だと何度言ったら・・・
機動力を生かしてより臨機応変に戦えるが連携が難しいキャノン編成
シンプルで完成度は高いが実力差を覆すのは難しいタンク編成
で良いんじゃね?
お前ら、議論に夢中になるのもいいが質問に答えてやれよw
>>446 返答遅くて《すまない》
ロケランはダメージ重視。
ミサランは連射・誘導重視。
敵MSの体力を自分で削りたいならロケランで距離350m維持して硬直狙い。
乱戦に撃ち込むと前衛に叱られやすいので注意。カットはサブのマルチで。
敵MSをブーストさせて前衛のために硬直を作らせたいならミサラン。ロケランよか多少近くても戦えるが、ポイントは稼ぎにくい。
弾速遅すぎなのでカットはこれまたマルチのがいい。
どちらにしても、ビリって後退する敵をほふる性能は充分あるのでレーダーをよくみて逃さない努力を。勿論、味方が倒してくれそうな奴は任せるべきだが。
180mmはキャノン好きなら使ってもいいが慣れがかなり必要。試しに使ってみて考えるが吉。
総じてジム頭は機動性が低いのでジムキャやガンキャほど自衛力は高くない。
マルチの使いどころと下がるタイミングを間違わないように。
まあチキンすぎてもダメなわけだがw
あ、ミサランはポイント稼ぎにくいと言ったがそれは味方に貢献しようとしたらの話な。
稼ぐだけなら猿になりゃできるが味方のためにも中距離の立場をこれ以上悪くしないためにもやめてお願い。
>>446 483に反レスするわけじゃないが私的見解として
ロケラン…一発単価が高い実際には牽制としての役割は期待できないほど弾速が遅く見てから十分に避けられてしまう。
よって乱戦に撃ち込みハイエナが正解、あとは前線から後退しようとする敵を仕留めるためには良いオプ、
但しそれを着実に実行するためには味方機のライン内際にいながら的確に撃ち分けができかつ自衛もこなさないといけない。
ミサラン…正直使わない、まず牽制としてはロケランよりは使いやすいがリロードが妙に長くかつダメージソースにはなりにくい。
180ミリ大型砲…好んで推奨する中乗りは確に多い拠点攻撃能力を有する武器。
拠点編成の核に成り得る攻撃力の高さは認めるがいかにもコスト増が痛い、対MS戦では命中率の高さが命だが慣れてない人には当てられない。
初期に【近-中】をこなすマルチカテゴリー機として多用していたがやっぱり【中】は【中】。
選ぶならロケランで十分だと思う。
それからジム頭は撃ち下ろしが基本スタイル、硬直解消のためにもジャンプショットが必須、やみくもに動き回る必要はないので起動は2程度で良い。
>>483 乱戦こそロケランの独壇場だと思うが
複数ヒット、なんてことになればその隙に囲める
叱って来るのはカットされる状況でも連撃狙っちゃうような周りの見えない脳筋格乗りだから放置
絶対にやっちゃいかんのは前線の背面ないし側面から浮いた敵機に格闘機が食いついた時だけ
他はケースバイケース
485は483と正反対らしいな
俺は485支持。
ミサラン使えね、RL一拓。
ただやることはハイエナ
あとマルチは逃げるために使う、格闘移動中の相手にマルチは当てづらくね。タックルでOK
判ってはいるんだ。ロケランの弾速で当たってくれるフリーの敵がいないなんて判っちゃいるんだ。
だが俺はハイエナも味方の連撃カットもが嫌なんだorz
ミサランが微妙なのは同意だし最終的には180mmをお勧めしたかったりするんだがジム頭初心者に勧めるもんに思えないのがな。
で、
>>487にはひとつだけ反論させてくれ。
ロケランは乱戦に撃ち込むのを主体するなら主戦場からある程度の距離を取っていると思うんだがタックルでどうカットするんだ?
目の前の戦闘にはそりゃタックル択一だと思うが、そんなわけで時間と距離的に間に合うのはマルチしかないと思っていたんだが。
格闘誘導に当て難いのは…斬られてる奴に敵側へブースト踏んで踏ん張ってもらうか根性(冗談
乱戦の中で当てたい敵に当てたい時に撃つために
ジム頭だと180一択な俺がいる
RLだと遅過ぎて俺の技量だと前線の変化に対応仕切れない
ロケランはキャノン系より更に2〜3カウント先を
キャノン系よりアバウトに予測、かつ広範囲に視野をもって狙っていく兵器
キャノンが相手の硬直に合わせて、ドンピシャのタイミングでトリガーを引くのに対し
ロケランは相手の予測進行ルートに軸を合わせて、硬直する頃に着弾するようトリガーを引く
キャノンほど確実に硬直をとる性能は無いが、多少タイミングをずらされても
軸さえあっていればヒットが見込める。
ミサランはロケランと比べて
連射 >
威力<<<
てなカンジかなぁ。
連射性能が微増程度なのに、威力が激減するから。
ズゴミサ系ほどバラ撒けるワケでもなし、中途半端すぎるんだよな。
ハッキリ言って、俺も選択肢には入ってない。
ロケラン(バズ)はキャノンとは逆で、移動(ブースト)『始める』のを
見極めて撃つカンジか。
回転悪い反面、ある程度アバウト撃ちが利くから慣れりゃ大したこと
ない。練習あるのみ。
ただ、それに甘えて垂れ流し厨にはなるなよ〜。
ミサランは一発コカシでなくよろけなので前と連携しやすいよ
相手の2列目にはミサランの連射がうざいよ
ミサランは水ジムの垂直発射ではなく水平発射だから洞窟やJUで使えるよ
>>492 いや、そもそもバズタイプ自体連携向きじゃないから。
バズは狙ってるのがバレた時点で相当回避されやすいので、
初手で大ダメ取っておかないといけない。
2発目以降は間をおかないと、近接戦闘しながらでも避けれんことも
ないからね。
だから結局、与ダメ、撃墜、ポイント、全てがロケランが上回ってしまう。
せめてもう少し回転率か威力が上がらんと、嫌がらせ以上には
何時まで経っても昇格できんと思う。
流れを胸バルでぶった切る
随分上のほうで水凸サブB絡みでの拠点落しを計った者だが
今日バンナム引いたんで背ミサ+サブBのフル拠点でやってきた
が、バンナムザクキャに絡まれたりして正確なタイムは不明…(´・ω・`)
一応40カウント弱、といったところか
サブBの発射間隔が1カウント近くかかるのを失念していた
邪魔されず最速で撃てれば38カウント程度だと思われ
また機会があれば狙ってみる
>495、乙
それでも、タンク拠点弾より遅いのか...
自分もやってみようかな
>494
ミサランなら連携できるだろ。
バズ系で、唯一それができるのがジム頭の強みだと思うが。
1撃がでかい分、ロケランの方がポイントが出るときがあるけど
「相手に避けられない状況を作って当てるロケラン」
「相手のスキを狙って当てることができるミサラン」は随分と違う。
でも、リロードか威力って点は同意。。。10カウントは厳しい
キャノン系と比較しても、リロード時間は6〜7カウントが妥当だと思う。
だから、自分使うときは「いかに300以下のショートレンジでの無駄弾をなくすか」を心がけてる。
やべ、なんか書いててロケランの方が良く思えてきたww
ミサランは、1発打って相手を動かし、ちと間を取ってから2発を当てに行く
感じで使ってた。
が、かならず最低1発無駄玉が出る(1発目喰らってくれれば全弾当たるが)ことと
2セットで弾切れ→リロード で効率悪すぎるから、段々使わなくなったなあ。
ミサランはJUの時、重宝するけどなー。連射が重要。
MS:誘導はRLと大して変わらんダメ低すぎリロ長すぎ
RL:一発で密集した敵2〜3機に当てられるのが魅力。しかしよく狙って撃ってもまともに当たるのは佐官まで
180:将官戦でもジム頭を使いたきゃマスター必須ただし狙うのは敵の中塩素メインで
>>496 途中で1〜2度背ミサのリロ終了がサブ撃ってる時にくるんだよ
そこでサブじゃなく背ミサにして撃てば少しはタイム縮まるかも
でも今日やって思ったのは、あんだけの思いしてこの時間は割りに合わない…
まあNYならそこそこ活躍出来るだろうけど
NY88なら水凸メインA+サブBとタンクって編成はありかもしらん
とりあえず水凸については継続調査しま
>>500 もしかして相互キャンセルやってないんじゃね?
サブ撃ちきり〜メイン撃ちきりってやるよりサブ〜メイン〜サブ〜メイン〜って撃った方が早く撃ち終わる。
サブの膠着中でもメインは撃てるからだいぶ時間短縮になるぞ。
やってたならすまん。
>>501 どうやら俺は基本的なことすら知らなかったようだorz
水ジムなんて埃被りまくりだったとはいえ、さすがに言い訳にすらならん
相互でどれだけ縮まるか分からないけど、無双引けたら確認してくる
助言<ありがとう>
俺はロケランは「誘導させて当てる」って感覚で使ってます、普段は相手がブーストを約50%使った時にトリガーを引くと狙えます
あと避けられない状況にして当てるのはズゴ水凸が最適おもいます…緩急つけて、敵に無駄にブーストさせたり味方前衛から注意を背けさせたり
次点として凸頭MLもありますが連射速度や誘導の点でプレッシャーが段違いです
バズーカやMLは普通の連撃のカットには向かないので「いかにも今から闇討ちします」的な動きを敵が見せたときに狙うと
敵が味方の背後を取って連撃を開始したときに丁度当たりますね、感覚的ですが
そういうときに弾が1発ダウンだと敵前衛ダウン中に味方前衛が体制を立て直しやすく、ダウンしないときには追撃が狙えます
そこらへんはほとんど好みだとおもいますが俺が武器を使い分けるとき
バズーカ:8vs8のような敵前衛が闇討ちするような状況での敵のカット、邪魔や送り狼で使う
垂直ミサイル:8vs8で敵が固まって来そうなときに足止めや送り狼等で使う
キャノン:4vs4等比較的対戦人数が少ない(=タゲを変えやすい、狙いやすい)時に敵の連撃カットや安易な硬直を狙うのに使う
ってカンジにしてます
あと縦に落ちるキャノンは送り狼がしにくいとおもいます、直線に進むバズーカ系がいいかと…実は俺はミサイルはあんま好きではないですね;;
>>503 長文ご苦労、3行にまとめるとこうだ
キャノン→カット・削り用
バズーカ→削り・トドメ用
ミサイル→トドメ・けん制用
なんか毎回書いてるような気がするなw
定番だろ
キャノン…アンチや支援用
バズ…削り・とどめ用
ミサイル…粘着用
あとは地形ぐらいかね。
低めの障害物多いGCなら蟹ミソ水凸ミソ
見晴らしよくてジャンプ見たら高確率で硬直取れるバズ とか。
キャノンはどこでも便利過ぎる
あれ、凸頭ミサランが有利な地形って???
ありゃバズの手数勝負版だし、やっぱいらねえよなあ。
>>506 >見晴らしよくてジャンプ見たら高確率で硬直取れるバズ とか。
無理じゃね?
ジャンプの硬直というより、目の前の敵に意識を向けているときや
後退時などの意識の硬直取る武器だと思う
相手が周囲に意識を向けていると絶対に当たらないよ
>>507 まーそうか。
TDでドムうぜぇと思うことはしょっちゅうだが、
たしかにあんまり喰らわないな。
見えたらうかにつ飛ばないもんなあ。
他のとタイマン中とかに飛んでくると死ぬほどうざいが。
にしても、開けたMAPならやっぱ有効な武装ではあると思う。
こまめに気にしてないといかんのは、やはりウザい。
>>508 こまめに気にする必要まではない、と思うが。
『あっ撃たれたな』と思ったら【軽く】避ければ良い程度、以外と皆さん【軽く】がわからんようで…
要は『他に集中していることがある場合』ぐらいにしか当たらない。
逆に【硬直】とかではなく如何に『他に集中してる』奴を探し出すか、が命中率の肝、中距離機だけでは何もできない所以だな。
ズゴは知らんがアクアなら単独も可能か?くらい。
>>509 同格以上相手の気の抜けない状況じゃ睨み合いの最中に【軽く】避けさせられるのが致命的だったりする訳で
しかも射程の長い中距離なら複数狙うのも可能な訳で(弾道の関係でバズは微妙だが
広範囲に集中力を割かせる弾を撃つことの方が重要
より火力の高い金閣の方が本命なんだから命中率なんて二の次だろ
前衛押し退けてでも当て最優先なのはキャノンならカット、ミサバズなら送り狼くらいなもん
>>505 ミサイルは歩いている敵(複数)へのバーニア使用強制
中距離キャノンにガンタンクタイプのナパームがあれば良いのに…
俺日記。
快感キャノン天国ヒマラヤ最終日なので、ザクキャA乗ってきた。
敵はなんと金閣4、砂3、ガンキャ1の電波編成。
大wwwww活wwwww躍wwwwww
的が多すぎて超多忙wwww砂潰しのため前に出すぎてLAに落とされたけど
衝撃の6機撃墜wwwwww二度とムリwwwwwww
中距離の神様ありがとうございます
>>510 その使い方だとミサの方が連射性と弾道の関係上優れてないか?
バズはあくまで当てれるタイミングを探して撃っていく武器だと思う
>>512 ハイ落とされた時点で君アウト
ゼロ落ちは中乗りの鉄則でつよ?
やっぱ雪山はズゴ・水ジムでしょ
岩陰にべったり張り付いて弾避けてるつもりの敵に
間合い調整してミサを真上からぶち当てる快感w
コスト150より得るものが多ければいいじゃん。高コスト機の送り狼とか。
ゼロ落ちありきでは垂れ流しになっちゃうよ。
リーチが長いから落ちてから戦線復帰まで時間がかからないのも中狙の強みだし
低コストのザクキャ、ジムキャは機動設定にしてガンガン前に出るべし。
>>513 ミサランの連射性は、意味無いんだよね。
最速連射してもヘタすると1行動で2発とも避けれる位置取り
されたりするし、間を置いて撃ってたらロケランと一緒。
複数にばら撒くにしても、タイミング取ったり敵機確認してたら
やっぱりロケランと一緒。
かといって最速垂れ流し連射したって当たるワケがない。
で、威力激減、と。
完全に武器性質と相反しちゃってるんだよね。
兎に角、弾数増やすかリロ早くすっかタメ撃ちで複数発射できるとか
焼夷弾頭になるとか敵機目前で拡散するとか1/60の確率で核弾頭とか
何とかしないと、屈指のゴミ武装認定は確実かと。
中人口が少ないから騒がれてないだけ。バンナムなんとか汁。
溜め打ちで複数発射するくらいなら
ガンキャSML使うわなw
以前の超誘導もなくなったし、ほんと使い所ないよな…
新兵さんのバズ硬直取り練習用?
が、ジム頭ミサラン出るまで乗ってたら、もはや新兵じゃない罠。
核弾頭とか戦場ごと消滅するwwww
ミサランは確かに要らない子だな
水事務のが高性能だし
天井なり通路なりで役に立たないとこはロケランが生きるし
射程が異様に長いとか極端にダメ低いがマシ並みの弾数とリロードとか
明確な差別化があればまた面白いんだろうが
弾数8発あれば鬼弾幕中距離機として活きる道も…
あれ、SMLBでいいか。
今の6発仕様ならリロードを7カウント程度にしてほしいところだねえ。
>ジム頭のミサラン
多少使い勝手よくなっても罰は当たらんだろうに。
思い切ってMLは12発/12秒リロードでどないだ?
いっそ威力を15程度まで落として2Hitよろけ6Hitダウン
1トリガー3連射でラケバズ程度のトリガー間隔、
装弾数24、リロード8〜9カウント程度の細かく撃てる中距離として再出発を
つかこういう弾幕型の中距離があっても面白い気がする
いっそのこと全弾発射(サブも含めて)ぐらいやってくれても構わないと思ってる
でも弾幕系だとガンキャSMLとかぶっちゃうんだよなあ
MLはリロードが6カウントくらいに早くなって
もう少し弾速が早くなればそれなりに使えると思う。
正直、それでも180mmやロケランを捨ててまで使う価値ないと思うけど。
あるいはサブ射に弾数12〜15発の100mmマシ(3発発射型)を
追加してほしいね。>ジム頭
(基本性能は陸ガンの100mmマシとほぼ同じ)
ジムキャでの調整でもそれほど厨性能にならなかったから
これ追加してくれたら中近距離型として十分加えることできそうだけど。
もしくはマルチの数を元に戻してほしいね。
…もういっそ、MLはリロを短くして機動力低下を取っ払ってもいいんじゃないか?
武器性能に手を付けなければ、そんなに酷くはならないと思うんだが
むしろジム頭の装備全般、機動力低下を1段階軽くしてくれ…ってのは都合よすぎるか
最初から機動力低下の武器しかないのはもはやバグだろ
とりあえずヒマラヤのふもと側からの場合、スゴ入れてタンク編成。
近格はx3x3か近x4の格2がいい。
ズゴは開幕、高台上って牽制+ブースト強制→味方前衛の射撃範囲なので硬直取りやすい
タンク位置を把握しロックしつつ味方タンク+護衛の最後尾についていく。
このすれ違い時にもタンクに何発か当てておく。
敵タンクが射程圏外になったら周りの敵を削っていく。
バカなタンクは高台に乗らず、ずっとズゴミサの射程圏内に居てくれたりする。
この際、敵から撃たれたり斬られたりするが味方カットが大抵入るので無視。
ズゴがこの間合いで出来る事なんてコカすことくらいだからね。
後はタンク周りの護衛がしっかりしていれば味方タンクは1アタックで落とせる。
で味方リスタ組は護衛枚数が足りていればアンチに向かう。
敵タンク+護衛もろとも挟撃して撤退。
以後は基本的にフルアンチ。
高台にズゴ置いてタンクにミサ粘着。この時ズゴ近辺に近か格が1,2枚欲しいトコ。
これで大佐〜将官戦で勝率9割ちょい。
バーストしていればもっと連携しやすくゲージ消すこともしばしば。
180mm砲の起動低下を低に軽減、増加コストを+20に変更
ロケランの火力を若干上乗せ(最大射程で命中時に80前半)
ミサランのりロード時間短縮&起動低下なしに軽減
射程を350m程度までにして180〜350mの範囲で誘導とかなればねえ…
…どう考えても強すぎるか、 特に
>>526 まで追加されたらw
この前中距離使ったんですよ、初めてじゃないけどね。
で、即決しないで決定したわけですわ。正直最初は中距離でもなんとかなると
思ってたのよ。みんな普通に使ってるからさ。
あのね、俺が間違ってた。あれは人が乗るもんじゃない。神だね、神が乗るものだよ。
最初に発進させる時さ、めちゃめちゃびびってレバーそろ〜って倒してブーストそろ〜っと踏んだのよ
10秒くらいかけてさ。でなんか怖くなって両方離しちゃったのさ。
そしたらバニング大尉がさ「何をやっている!」とか言うの。
同じ過ちは2度繰り返さないのが俺よ。
だから射撃スイッチ押したのさ。えぇ、そりゃもう押しましたとも。全てを忘れて押したよ。前方確認とか連撃かぶせするなとか適距離とか色々忘れてね。
だって大尉が命中!って言ったからね。
そしたらエライ事になった。
もうすごい地雷。3落ち。2点くらい。半落ちどころじゃなく全部白状してる。
それで前見たらアッガイがすごい勢いでプルプルしてんの。ホントごめんなさい。
正直「男ならガンキャノンだぜ!」なんて見栄張らないで素直にジムにすりゃよかったと思ったよ。
心の底からガンキャノンにした事を後悔したね。
でもPODから出て友達と「今の前衛しょぼかったな!これだから残念将官は。」とか言っちゃってんの。
ホント俺ってダメ人間。
誰かキャノンの当て方教えて下さい
533 :
530:2007/12/17(月) 00:59:26 ID:+SHDDM/S0
● ←リスタした味方
↓
●
○
○ ←その辺の白いのは敵護衛
○ ←敵タンク ↓
○ ↓
○ ←
○
☆ ←ズゴ
●● ←護衛
●←タンク
●● ←護衛
○ ←リスタした敵
○
こんな戦場になる。
ちなみに敵前衛が格上だとフルぼっこされて終了。
同格には十分通用するかと。
まぁ相手格上だったらズゴ2〜3、近x3〜4、格x1〜2くらいにしてフルアンチしる。
当てられるズゴが2機いればタンク封殺してスゴ粘着する敵前衛狩って勝てるよ。
まぁ、今の仕様で特に不満があるわけじゃないが、
機動低下無しのジム頭がどれだけの速さだったのかは少し興味があるな。
それとは別にバグで思い出したけど
ストライカーやギャンが実装されるより以前。
ジム頭の装甲1で、何故かジャンプ性能まで上がるという
地味ながら素敵セッティングな時期があったんだよね。
>>532 ・味方に切りかかりにいく、と思ったらその敵を撃て。
・敵がジャンプしてたら着地する!瞬間の1〜2秒前に撃て。
・射角いじるな、最速でトリガーを離せ。
・敵を必ず赤ロックしてロックカーソルの下の射程距離を250〜350か確認しろ。
その前にまずジムバズを敵にキチンと当てられるようになってからキャノン乗れ。
こっち向いてる敵にキャノン撃つ時は、射角上げて撃てば意外と当たる気がする。
時間差攻撃の要領で。
>>535 ありがたや
ジムバズ一回も使ったことないから試してくる
連邦の同志達はジム頭に対して色々要望あるんだろうけど・・・
ジオンの方みてみなよ。
ザクキャは焼夷弾撃てないしw
そもそもジオンのやつら単砲だしw
ドムに至ってはサブ射実装してるのか定かじゃないしw
ホバーも今回の調整で以前程怖くなくなったしw
だがジム頭は機動力低下だけはちょっと軽減してくれると助かるよバンナムさん。
まぁ、ガンキャ乗れば大抵事足りるがな・・・。
ジオンのことを考えれば、あんだけ豊富な装備持ってる
凸頭が鈍足なのはしょうがないかな、と思える。
恐怖の逆青芝理論。
RLかMLならジムと同程度の機動力はあるがな
180mmの機動低下が小なら相当強かったと思う。
>>540 豊富な武装は無関係じゃね?
サブ射がドムより優秀なのは確かだが
>>540 RLとMLと180ミリを一度に全部持てれば豊富とも言える
ジム頭の強化といえば
RLは爆風広くして
MLはリロ短くして
180ミリは最低80〜最高120ダメにして
サブに100マシA追加してくれれば
・・・ってこりゃただの厨機体だなw
豊富といってもその実180以外のジム頭なんてバンナムが使う以外でめったに見ない件
アンチなんかのMS戦能力も、標的がギャンとかみたいな高機動機やホバー機以外なら
連邦中距離はジムキャAの独壇場だしなぁ。
加えて、そのうち追加されるであろうFAの初期情報を見るかぎり
ロケランの上位互換機っぽいし、本当に180mm以外使用価値が無くなりそうで恐い
流れ切るが問題定義。
以前から中距離機乗りには『前衛機で出撃するとみんなの足をひっぱるから一歩下がって撃とう』という【逃げ腰意識】が大なり働いて、『中距離機を有効に活かせる』というより『中距離機しか乗れない』人の方が圧倒多数だと思うんだが
そこでだ、タミで確認できる【現在のお気に入り機体】と【使用率BEST3】はなんだろ?
因みに自分は…
連邦・1)陸ガン2)LA3)ジム
お気に入りはEZ8
ジオン・1)グフ2)グフカス3)ザク
お気に入りはグフカス。
こんな具合い、因みに自称中距離乗りの大佐歴10ケ月
>>545 FAはサイサリスの連邦枠的な扱いっぽいしな
稼働式ロケットとかそのまんま
別武装で拠点破壊もこなせそうで恐いがコスト考慮したら完全上位互換でも仕方ない気がする
誰も騒がないから全く触れられてないだけで、そのうち凸頭にも上方修正来るんじゃね?
一応着地の硬直とかで機体は高コスト扱いなんだし・・・
>>546 中カテや属してるMSが好きで頑張って使ってる奴が大半だと思うが・・・
【逃げ腰意識】が働いて中乗るようなヘタレは高官になる前に淘汰されて消える
残る奴は嫌でも前衛の必要性を思い知らされて心の中だけのメインとして中カテから離れる
或いはタンクという居場所を見つけて前衛と共存していくかどっちか
>>546 1.陸ガン
2.コマ
3.タンク
でジム、LA、ジム頭が同じくらいの数で続く
>>547 その通りだな、哀しく同意
俺も心の中のメインは未だに中距離なんだ、4位にジム頭とガンタンクが並ぶ。
だんだん中距離機出せなくなる。
RLかMLに乗らないと180mmもらえないんですが...
>>546 1ザク、2グフ、3ザクタン
1駒、2陸ジ、3ガンタ
お気に入り機体はズゴな万年大佐
1.ザク 2.アッガイ 3.ゴッグ
お気に入り機体はなぜかデザク
グフ乗れグフと怒られる大佐
回答TNXS
誰も使用率3位に【中距離機】が入ってないのに妙に納得。
でも傾向的に【近距離機】が多いんだな、そこにも納得。
1.ザク
2.F2
3.ザクキャ
問題定義といいつつ何が問題か提示できてない件について
「中距離乗る奴は逃げ腰」って言いたいだけ?
>>546 連 1陸ガン 2陸ジム 3ガンダム お気に入りはジム頭
ジ 1ドムトロ 2グフ 3ザク お気に入りはドムトロ
>>550 まあ使えばいいんじゃないか?
ロケランは階級低いときは、場所さえ考えれば垂れ流しでもそれなりに戦力になるし
階級上がってもそれなりに難易度はあるけど使い方次第じゃまだ実用範囲内
ジムキャの影に隠れてるが、割と良機体だと思う。
>>554 中距離に乗りたがりな人の傾向が結構解るよ。
中距離機が好きな人と中距離機しか乗れない人の違いも漠然と使用機体の違いに現れてないか?
もう少しサンプル欲しいね
1グフ、2デザク、3ザク
中距離の運用を考えるのは好きだけど実際は近格に乗る
1駒 2陸ガン 3陸ジム
5位にジム頭で、3から5は超僅差(4はジム)
お気に入りは…なんだろ? 家だがからわからん
裏山で立て続けに無双引いて、ノーロックの練習してたから多分タンクだと思う
連邦 1,ガンタンク 2,簡単8 3,陸ガン
ジオン 1,スナ 2,ザクキャ 3,ザク
マジでごめんなさい
昔中佐ぐらいまでは友が近格しか乗らなかったからずっと後ろ乗ってたんだ・・・
今じゃスナもザクキャも乗らないな・・・ スナはともかくザクキャに当たってくれる将官は少ないし
最近じゃ連邦は陸ガン、ジオンはトロとタンクが多いかな・・・
ぶっちゃけ使えるDASある今じゃ中距離なんてジムキャCぐらいなキガス
88なら場所によっちゃバズ乱戦に垂れ流して味方有利にするのも在りだが
>88なら場所によっちゃバズ乱戦に垂れ流して味方有利にするのも在りだが
迷惑です。やめてください。
>>546 連邦:陸ガン→白ザク→ガンタンク(次点ジム)
ジオン:生ザク→F2→マカク(次点ドム)
ただし陸ガンは白ザクが実装されてから殆ど乗ってないので昔の遺産
最近はタンク乗るか低コ近で壁役やるかだからジオン側の金閣だと圧倒的に生ザクばっかり乗ってる
お気に入りは流動的
昔はジムキャCやジム頭RLだったけど今は180ミリ
ジオンもドムからザクキャだったりズゴだったり
まあ中距離はステージにあわせて乗り換えちゃうからそんなにこだわりないかもね(´・ω・`)
連邦:1,陸戦ガンダム約200回 2,ジムコマンド約130回 3,陸戦ジム約100回
4にジムの97回、5にLAと寒冷地が同点で6,ガンタンク7,ジムスナ
でやっと次にジムキャノン40回です
ジオン:1,グフ約100回2,グフカス、ギャン、トロ約60回3,近距離のザク系ほとんど50回
んでタンクとドムとズゴックが次に来るくらいです
…自分でも中距離消化じゃないかとおもうくらいのバランスですが一応ほとんどコンプしてるのでそうではないです、念のため;;
あと勝率は上位に来てるのが7割で次からどんどん下がっていく感じですね…赤蟹とか勝率3割です
連邦 1:ジム、2:陸ガン、3:陸ジム(4以下駒、F2、砂II、タンク…)
ジオン 1:素ザク、2:ザクスナ、3:トロ(4以下グフ、デザク、アッガイ、グフカス…)
連邦(少将)は対戦数2000回超えてるがジオン(大佐)は500回程度だからなぁ
お気に入りは連邦:スナII、ジオン:グフカス、はっきり言って趣味
中距離はもうずっと肉入りでは乗れてないな…
>>561 む、説明が足りなかったかも知れんが
88だと味方に対して敵が2倍ぐらいいることが結構あるから、
バズで2,3体一気にダウン→敵ダメージ+味方撤退→味方が有利になる、
って意味だったのだが、そういうのもダメなのか?
つか、数で勝ってるところにバズ垂れ流すようなやつなんて将官にはいなくね?
まずバズ使うやつが少ないってのはおいといて
>>565 敵単機に格近4機が群がった上に中がバズ垂れ流しor狙撃がビーム、とかいう光景将官戦でよく見るんだぜ
>>556は
>>550に180mm出るまでとりあえずロケラン使っていいんでないと言っているだけだと思う。
まあ垂れ流して表現は微妙と思うけど過剰に反応されると
ジム頭出たばかりの方々が乗るの恐れる事態になりアレな気がする。
>>561 バズが撃ち込まれる場所の敵機に固執してる格近が残念野郎なんだがな。
援護バズ(てか中以遠射撃)飛んできたら、他に目ぇ向けろよ。
支援機がバカスカ撃ちこんでる敵機にゃ、支援砲撃が当たりやすい様に
牽制だけして、他の敵機への攻撃に移るのが常識。
迷惑だとか自己厨な泣き言ぬかすヒマがあったら、視野広げろ。
569 :
556:2007/12/17(月) 22:11:42 ID:1hdQ/d18O
>>556 わざわざフォローして貰っちゃってすまない
たしかに垂れ流しって表現は少々マズかったと思った。
ちゃんと撃つべき場所さえ選べれば、硬直取りのタイミングは多少適当でも
低階級ならある程度のヒットは見込めるから、あまり気負いする必要は無い。
というような意味のことを言いたかったんだ。
連邦 1:ジム 2:ジムコマ 3:ガンタン (4:陸ジム 5:陸ガン)
ジオン 1:ザク 2:V-6 3:グフ (4:アッガイ 5:F2)
個人的にお気に入りは
連邦:ガンダム(BR)、ジム頭(180mm砲)
ジオン:グフカス(GS)、ドム(ジャイバズA)
メインは連邦だけどダム動かす為に始めたようなものだからねぇ。
1.ガンタンク(268)
2.陸ガン(234)
3.陸ジム(163)
4.ジム(146)
5.ジムコマ(130)
6.LA(71)
好きな機体はガンキャとアクアジム以外の全部
乗らないカテがある人は絆の楽しみの一部を捨ててると思う
アクアはズゴの方が好きだから乗りたくなったらジオンする
ガンキャはジムキャの方が好きで、雪山のB砲は結構楽しいけど
タンクが好きだからどちらかと言えば…ってなる
ジオン
1.ザクU(128)
2.グフ(114)
3.デザク(85)
4.V-6(76)
5.ドムトロ(58)
6.ザクスナ(49)
ジオンは回数が少ない分、消化時代の影響が強く残ってる
好きな機体はやっぱり全部w
白タンクの軽快さが好きなんだが、白タン青6は遠慮しちゃって選び辛い
今さら言うことでもないが、すごい地雷がわいてきたので一応。
>>568 ・もし砲撃で最前線の敵をダウンさせたら、前衛が無敵時間で切り刻まれる。
・支援機は前衛の背中を見て動けるが、逆は無理。視野を広げるには限界がある。
・中以遠はリーチが長いのが一番の強みなんだから、前衛の手が届かない敵を狙うのが筋。
・支援機は支援する機体。前衛やタンクに楽させてやるのが仕事だ。
異論は認めない。
>>546 ジオンメインで将官、連邦は大佐
・使用率
連邦=陸ジム 陸ガン ジムスト(次点ジムキャ)
ジオン=ドム F2 トロ(次点タンク)
・お気に入り
連邦=ジムスト(チャージなし)
ジオン=ドム
ドムだけで搭乗回数の1/3いっててサーセンwww
>>572 無敵時間云々は味方格が連撃中の場合、格闘後硬直を敵に取られるので厳禁だが。
射撃時やにらみ合い中ならokだと俺は思うが。
ここだけ異論唱えてみる。
俺も着地取りでマシ当てた追撃や、
近同士とかでブースト合戦して負けちゃったとことかに砲撃合わせてくれたら、中距離GJとか思ったりする。
が、格と近は戦ってる場所は似ているようで意味合い的にはだいぶ違ったりするからね。
格が連撃を決めれる場所は基本的にカットの入りにくい自軍ラインの内側
すでに高火力の格が担当してるわけだから、ここに中距離が撃ちこむ必要性は薄い。
近がブースト合戦したりするのは、自軍と相手側のラインがせめぎあってるような位置
中距離としては更に奥を狙う場合も少なくないが、
敵のラインを崩すきっかけとして一撃くれてやるのも選択肢に入る。
そんなわけだから、格と中で標的がかぶるってのは
中が浅いとこ狙いすぎor格が突出して深いとこ行きすぎ
このどちらかの可能性が高く、あんまり好ましい状況じゃないよな
>>575 >格が連撃を決めれる場所は基本的にカットの入りにくい自軍ラインの内側
そこは最前線じゃない。
まぁいいたいことはわかるよ。
格がしっかり連撃出来てる場所には撃ち込むなっていうのは。
でもこの場合の仮定は「最前線の味方の前の敵に打ち込むな」って話のはず。
俺が言いたいのは
時に最前線の敵に撃ち込むことはあるよ。
ただその際に格が連撃云々には注意してるけどそれ以外はぶっこむよって話。
>>576 あっと、そうだよな。話を少し脇道にそらしちゃったみたいだ。
俺も本当の意味での「最前線」であれば、そこに中距離がぶち込むのは悪くない手だと思う
基本的に両軍ともに一番前にいるのは近だから戦闘の間合い的にも連撃にかぶるとか、
ダウンさせた無敵時間で大ピンチ、とかにはなりにくいしね。
俺も使用率晒しいくぜ
ジオン
1:デザク 2:マカク 3:F2
タンク厨佐でサーセン。連邦は練習用で寒、ジムキャまでしか出てない
どのMAPでもまずタンク最速砲撃できるように練習してたら格狙がおろそかに。
中はみんな言ってるようにドム、ズゴを経由してキャノンに戻ってきた
ザクキャA機動4ザクマシは運用目的がハッキリしてて素晴らしい。
なんかMS使用率晒してるんで自分も。
ジオン
1.グフ(328)約25%
2.デザク(219)約17%
3.ドムトロ(136)約10%
4.F2(110)約8%
5.ザク(99)約7%
以下ズゴ、マカク、ドム、ギャン…
お気に入りはグフ
連邦
1.陸ジム(212)約25%
2.陸ガン(164)約19%
3.寒ジム(153)約18%
4.ジム(77)約9%
5.Ez8(58)約7%
以下ジムコマ、ジムスト、LA、ジムキャ…
お気に入りはEz8
なんというか偏り過ぎだな。
次回からはもっとタンク乗らないとダメだ。
えーっと…、ココは自分晒しスレ?
自分が地雷でないことを主張するスレですな
コマ≧水ジム>F2 (以下中距離と近距離半々
べ、別に中距離即決じゃないんだからね! 等兵の時ちょっと(?)迷惑かけただけなんだからね!
相変わらず格闘機が苦手で乗れない地雷でサーセンw
どうでもいいけど、佐官将官なのに中距離の弾バカスカ当たる奴多過ぎでワロタ
583 :
ゲームセンター名無し:2007/12/18(火) 12:52:51 ID:+v4EKrzN0
まだまだだね、ここ中距離スレだよな。
使用率
1ジム頭三割 2陸ガン一割 3ガンダム一割
お気に入り
1ジムキャノンC砲 2ジム頭180mm 3アクアジムA
野良で勝率6割以上はキープしてるよ
中しか使えない中乗りはいらない、というのが
ココの風潮だと思うんだが、その辺
>>583はどう思った?
まあなんだ、自己申告の上ではここの住人ではあまり中は使わないのがデフォなんだな。
後、格が連撃決められるのは味方前線の内側とか…格闘機乗ってる?
マシ弾幕牽制ではラインは動かんよ?このゲームの仕様上【格闘による飛び込み】が突破口になりやすい。
おまえ達の言う最前線の向こうに最前線がある訳だ。
中に乗ってザクやジムに攻め込まれたことあるの?大抵突っ込んでくるのはグフか陸ジムでしょ?
前線張った経験少ない奴に最前線って言われてもなあ
こういう奴の事を【中にしか乗れない】と表現したかったんだ。
586 :
ゲームセンター名無し:2007/12/18(火) 15:19:30 ID:+v4EKrzN0
>>584 そんな事はない、ぶっちゃけ勝負に勝てればそんなのは関係ない。
でも、ある程度他のカテゴリーも使えないと中をうまく活用できないと思うよ。
そうゆう人はいつまでも足引っ張るんじゃないかな。
中だって近距離で戦う場面はあるわけなんだし。
1陸ガン2陸ジム3EZ8
脳筋でサーセンw
最近はガンダムばっか使ってる。
1位スナ2位ジムキャ3位LA
いつもハイエナサーセンWWW
>>586 中で近距離戦をやる局面になる時点で地雷
君を助ける為に仲間が余計な動きをしなきゃならなくなる
同レベルの近格と中で渡り合えるなら別だが、そんな奴は近格に乗ったらエースだ
>>585 格闘が勝負を決めるゲームで、だが格同士の戦いは読み合いの要素が強い
勝ち負けを安定させるために受け役の近や戦線統率のタンクが入る
で、やや長尺ながら半端性能の中はどうしようか、というのがこのスレなんだけど。
前衛できない下手糞を叩きたいだけなら晒しスレか愚痴スレ行くといいぜ
>>585 【格闘による飛び込み】が突破口の一つであるのは同意
だがそこで連撃狙うとか脳筋のやることだろ
最前線じゃ格闘機が満足に連撃狙ってける状況なんか頭数で有利な時以外はそうないぞ
乗れたつもりになってんのは君の方なんじゃないの?
>>589 中で近距離戦をやる局面はあるよ。サブで味方のカットとか。
あと、あえて切らせて味方に噛みつかせたり。
ただ、中乗りに近のスキルが必要っていうのは、そういう意味じゃないけどな。
あくまで、味方の立ち回りをイメージするために必要
あ、あと
>>585 切り込むのは低コストの近
格が切り込む時点で間違い
>>593 切り込むのは格だろ
低コス近が切り込んでもプレッシャーにならない
>>593 切り込むの意味が違うんでないかい?
切り込み隊長というか最前線での特攻は低コだが、斬り込むのはたしかに格
でも、格が一番最初に前に出て攻撃を仕掛けるというのは、オーソドックスな戦術では間違い
どうせ、敵のマシ弾幕にカットされるし、中距離にも狙われるからな
低コが若干切り込んで戦線が出っ張ったところを格が深く入って、相手の中をかきまわすとかだったら正しいが
「切り込む」という語感が食い違いを生んでるな
突入役のザクジムはサイドに開いて十字砲火を仕掛け、敵に横腹を向けさせる。
それが「切り込む」。なにも密着でヒートホークぶん回すわけじゃない。
ただ、側面取りができない地形では、早い格のショートダッシュ+1QDに頼らざるを得ない局面もある。
敵複数の意識がフワジャン格を向いた隙に、近が有利な位置を取ってメインを当てていく。文字通りの切り込み。
これだとどうやっても双方に被弾が増えるから、HPの削れてる方が不利になるがな。
中乗ってて格が怖いというのは、単に孤立してるか変な色気出すからだと思う。
ひたすらサブ射+タッコー+バックダッシュを捕まえられる格はいないぞ。
ポイントは出ないが、少なくとも相手有利ではないし、死んでゲージ献上しなければさしたる問題ではない。
外し対策はちゃんとやった方がいいと思うけど。
最初に低コ近が突撃し、ワンテンポ遅らせて格が切り込む。
ってのが本来あるべき姿だが、最近は切り込む低コ近がいなくて仕方なく格が先陣切ってる。
と、俺は思ってるがどうか。
>>597 切り込む近がいなくて格も切り込まないってのが現状だと思うがどうか。
なんでザクで突っ込まないのかわからんよなぁ。
NYとか先行してクラッカー投げるだけでも結構当たるし、
近のブースト力は最初に突っ込むのに物凄く役立つんだから・・・。
と、ほざく尉官
>>599 そして切り刻まれてりゃ世話ないわな
ザクとは言えコストを無駄にするなよ、尉官
>>599 クラッカーHITしたらダウンしてしまうよ。
【斬り込む】は文字通り斬り込んで行く行為をさす。
射撃では追尾移動が発生しないが格闘は追尾移動やDCの応用による移動硬直の緩和とタゲ移動で赤ロックによるタックルか格闘でないと捕まえられない。
逆に格闘機からするとロック対象は常に射撃をしていてダウンしていない状態を維持していたい。
また近距離機はサイドからの牽制とバックアップが主任務。
空論で、低コ近→格だと思ってるなら改めて分析し直した方が良い。
突っ込む順番は普通に格→近、もしくは格→格だよ。
603 :
ゲームセンター名無し:2007/12/18(火) 19:50:32 ID:txjZ+yC80
>>600 気をつけます。
ザクは1落ちぐらいいいですよね?最近0落ちがきつくなってきたんですが・・・
>>603 お前が引き撃ち厨なのは分かった
ジオンから出ていってくれないか?
605 :
ゲームセンター名無し:2007/12/18(火) 20:02:29 ID:n6RT2CbJ0
>>604 それだけで地雷扱いとか酷いものだなw
ぶっちゃけた話ザクでも落ちると言うことはコストを消費するから
極力無駄に落ちることは避けたい。
ただしその状況によりけりな訳でして。
例えばタンクが拠点落として撤退するときに味方を見殺しにして
下がるのかそれとも味方を庇ってコストの低い自分が囮で落とさ
れるのとどっちが勝利に貢献できるかということだな。
まあ一番いいのは両方生き延びれた方がいいには越したことはない
けど簡単に言うとそういう話。
>>605 突っ込め
斬られるな
落ちるな
ってことだろw
出来るに越したことないが余程の腕が無い限り無理。人にやれと言える動きではない。
ザクで敵陣に切り込んで斬られてもそれを誰かがカットして大きなダメ取れればこっちのモンだと思うけどな
>>601 格が連撃決められるのは味方前線の内側、ってのを否定した上で【格闘による飛び込み】
誤解を招いても仕方ない書き方だと思うが
そしてこっちもループなんて単語は使ってない
つーか君は野良オンリーの格闘機メインプレイヤーのようだね
最前線でクラッカーによるダウンを嫌ったりとか相当に周りが見えていない様子
議論が噛み合わないのはそれが原因だな
バーストで点数完全無視の勝ち最優先プレイする場合、切り込み役は低コ近一択
MAPによっては赤3が推奨される勢いだ
野良じゃカテで色分けしてわかりやすくしないと連携取れない
そんな状態で近が切り込み役やっても機能しないし
仮に機能しても点数にならないから誰も好んでやりたがらないだけだな
>>607 なんかもう「負けるな勝て」に近いだろそれじゃw
>>602みたいな意見を見ると時代も変わったなと思う
柔らかくて機動性の劣る格が突っ込んで30そこら殴ったところで蜂の巣だろ
カットがないレベルの試合ならいいけど
切り込みならダウンさせるので全く問題ない
切り込んだ近が切り刻まれるとしたら格の動きが悪い
って中距離スレでこんな話題をしてすまない
ザクって装甲4で死にに行くのが仕事じゃないの?
前線押し上げ高コスの人柱になるのが仕事だと思ってました。
>>611 死ぬ気で敵に立ち向かうのと
最初から死ぬつもりで立ち向かうのとでは大違い
結果が例え同じでも、心構え一つで変わるもんがあるんだぜ
まあ分かってるだろうけどあえて言ってみた
そしてそろそろここが何スレか思い出そうぜ>ALL
バージョンうp以前だって88で拠点付近まで押し上げするのは低コ近だろ。
GCやらTDやらでも敵拠点乗っかってヒャッホィするのはザクジム。
格が敵前線ラインに突っ込んでいくってバカとしか言いようが無い。
近が射撃しつつ敵前線に食い込んで行き、その背後に格がついて威嚇。
場合によっては突っ込んだ近に切りかかる敵に1QD、2QDしかけていく…これが普通じゃねーの?
で中はその格の後ろに構えて敵の下がるラインを撃ってもいいし置き撃ちしてもいいし。
ただまぁバージョンうpでザクジムの硬直がヒドいことになっていて
飛び込んでいく低コ近が少なくなったのは間違いないな。
>>572 >・もし砲撃で最前線の敵をダウンさせたら、前衛が無敵時間で切り刻まれる。
寝てる相手に対して有利な位置取りもできんゆとり格に文句言え。
お前もだから言えんかw
>・支援機は前衛の背中を見て動けるが、逆は無理。視野を広げるには限界がある。
・味方中機体が何か(=どの弾種の砲撃か)
・敵機の動き(回避行動の有無) 等々
視野を広げるってのは、目で見た情報だけの事じゃねーんだよ。
判断材料なんて他にいくらでもある。少しはアタマ使え。
>・中以遠はリーチが長いのが一番の強みなんだから、前衛の手が届かない敵を狙うのが筋
そんな当たり前の事ほざくな。だが、「それだけ」が仕事じゃない事ぐらい理解できんのか。
お前が中乗ったら地雷か空気確定だなw
>・支援機は支援する機体。前衛やタンクに楽させてやるのが仕事だ。
これも同じ。支援「だけ」が仕事じゃねーんだよ中距離は。
もっと広い範囲で仕事ができるモンなんだよ。
どうせテメーは、サポートだけしてろとかいう乙脳筋なんだろなwww
とんだ自己厨だことwww
異論を認めないのは結構だが、周りからはテメーの存在が
認めてもらえて無いんだから、とっとと失せろゆとり地雷がwww
>>614 なんだか必死なところにすまないが、今更つまらんレスすんなよ
空気嫁
>>614 さらには言ってることが色々無茶だから、
黙ってる方が君にとってもいい結果を生むと思う。
>>616 文面が痛々しいが言ってることは間違ってないと思うが
>>617 下三つはともかく最初の寝てる相手に対しては有利的な発言は大暴投だと思うが。
ジムキャCでアンチはありなの?
既出だが「切り込む」が戦術の役割を指すのか、それとも機体の動作を指すのかで変わるな
前者なら間違いなく低コ近
「切り込む」のは側面経由で後背がベター、それかいっそ真ん中でダウンするのも一つの手
どっちにしろ隙を晒したところで格闘機が隙を見せた機体に「切り込む」
その際に最前線での連撃は基本的には無し(全員が隙を見せるのはまず無い)で1QDで安全域に飛ぶ
んで相手側の視点で見れば飛び込んで来た低コは迅速に処理したい
それをするのも格闘機の役割、ループが出来ればいいが無理でもダメージ効率は高い
高コ近(と言うより弾幕近)の仕事は上記状況だと飛び込んだ近の保護や
近の処理をする格闘機のカット防止が主になる
他の状況を排して集団での正面からの押し合いって言うと概ねこんな流れかと
ちなみに(ジムキャCを除く)中距離が本領を発揮するのはこの状況の直前
弾幕近が主役を張って、低コ近が切り込む機会を伺っている時に
適切な砲撃があると(当たっても当たらなくても)低コ近が飛び込む契機になり易い
この時に限れば中も遠も狙も垂れ流しOKだと思う、大抵は状況が変わっても継続するから問題になるが
>>608 ID見て判らんか?中好きーだよ。
格闘機で赤設定は飛び込みスピードを大きく減殺する無意味な選択肢(一部例外ある)
野良プレイは確かに多いが君ほど連携を無視してはいないつもり。
前線にでない奴が前線の基礎知識を知ったかし勝手な空論で前線支援などと吹いているから突っ込んでみた
引き撃ち近とかが苦手なレベルで話してるんじゃね?
このスレってそんな尉官レベルの会話で成り立ってんのか?
間違えるなよ、低コ近でやれない役ではないが近だと斬った後硬直をさらしてしまって出来ないことなんだよ、斬り込んで行き【的】になることは出来るがな。
>>618 元を辿れば
>>561 乱戦の中で発生した無敵時間でどうやって切り刻めるのかと(ry
まあ亀過ぎる訳だが
>>619 なかなか難しいところな気もする。
標的のタンクが、動かない(動けない)ノーロックとかなら
3発まとめてヒットしたときのダメージは結構なものになるけれど
そうでないなら威力・命中精度・手数ともにかなり見劣りする。
で、砲撃ポイントが狭くて混戦になりやすいマップ以外だと、
護衛を巻き込んで燃やしにくいからやっぱり効率はイマイチになっちゃう。
ヒマラヤRとかならありかな?
>>621 空論はどっちなんだか・・・
とりあえず自分の文章を客観的に見てみてはどうかな?
585の2行目
602の5行目
連携を無視していないなら上記の部分はもっと違った表現になっているはずなんだけどなあ・・・
それとQDで離脱するなら硬直は晒さないというならそれはなかなかおめでたい考え方
最前線では格闘を仕掛けるという時点で発生するリスクは全く変わらない
620でも触れられているが、君のいうところの【的】があってこそのQD離脱だってことを認識しておくべき
>>621 もう前衛スレなりなんなりに行って、そのご高説をのたまわってきてくれ
そんでいろいろ学んできてくれると助かる
格闘機に夢見すぎな発言を続けられるのは正直迷惑だ
>>621 禿同。
ジムザクで飛込んでいくやつなど見たときすくねぇ〜
陸ジムやグフはしょっちゅう〜
つアンチで中距離出すやつ連邦のSTD編成タンク陸ガン+陸ジム2にグフザクザクと中とか言ってんの?
頭だいじょぶすか?
最前線って砲撃地点だけどワカッテルカナ?
中乗りはお互いアンチのデフレゲームが好きなんだよね。
そうそう俺も中好きだよ、ノンビリやりたい時。
通算PP150万の連邦中将でした
>>618 別に絶対有利とは言ってないだろに。
無条件に無敵時間でやられるなんて言ってるゆとりに文句付けただけさね。
前衛機の(格闘機)の立ち回りなんかを解説しても意味ないことだったか?
だがおまえ達が支援しよう?としている味方の動き方を根本的に間違えていては有効的な支援なんてできないぞ
>>624 1QDとかは俺の書いたことじゃないけどな、理想的な展開としてはQDCでどんどん入っていけるのがいいんじゃね。
ま、賛同者もいるみたいだし寝るわ…
>>621 勘違いしてるみたいだけど
近距離の切り込み役の初手は格闘しないよ
側面に回り込みながらの射撃が基本
>>626 >ジムザクで飛込んでいくやつなど見たときすくねぇ〜
>陸ジムやグフはしょっちゅう〜
150万分も乗っててその認識か
ぶっちゃけ味方がどう動こうが関係ねえよ
キャノンなら硬直に当てるし
バズなら集団に撃ち込むし
ミサならビリってる香具師狙うし
タンクが居りゃタンクに粘着で十分だ
あとはステージごとに機体を乗り換えて
レーダー見ながら位置取りだけ気にしてりゃ良い
GCだととりあえずザクジムで池沿い駆け抜けて
中ソ食べたりgdgdアーチを後ろから撃ちまくるのがマイジャスティス
>>631 それザクジムより格でやるべき役割じゃね?
ザクジムは敵の正面最前線で戦線維持or押し上げ
>>621 格で外そうが何しようが、どっちにしろ硬直取るから変わらんよ。
格で切り込む場合に大事なのは、味方の援護カット貰える状況を
作って切り込み、カットされた場合の被害を最小限に止める事。
単体で硬直がどうこうとか言っても、あまり意味が無い。
それに近の『切り込み』とは、
>>629の言うとおり射撃が当たり前だし。
>629
低コ近での前線作りは、8vs8では有りですが、
4vs4では、一般的に無いです。
高コ近や低コ格で、前線を作るのが、今の将官戦4vs4に思います。
>>632 上級者相手になるほど、
近>格
になって逝く。
相手が弱い時は格の高火力でヒャッホイできるが、
上級者だと感付かれるの早かったり、連携リンチされたり、逃げられたりする
度合いが増して、格の移動力じゃキケン。
中距離辺り相手だと、ヘタに上級者引こうもんなら、一方的に焼かれるのが
オチだしな。
無難に逝くなら、やっぱ(低コス)近。
>>626 今,タンク陸ガン+陸ジム2の編成って少なくない?
タンクより量タンだろうし,陸ガン2枚の方が多い気がする
もしくは1枚を高コ格にして落ちない役
で,アンチするのにザクを2枚使うのもレア
やってもグフデザクF2キャノンくらいじゃないかな
ほんとに中将ってアピールしたいならPNでも晒せば?
>>636 そりゃおまいらが無理矢理【中】入れるからだろ
>>632 ないない。格じゃ抵抗できずに蒸発する。
敵の裏側で無駄な抵抗やって時間稼ぐのが目的なんだから。
>>637 何を指摘したいのか不明瞭だけど,金閣のみのアンチでもするの?
それなら素直にタンク出して戦った方が数倍マシなんだが
640 :
ゲームセンター名無し:2007/12/19(水) 01:10:42 ID:ZI8k1fuy0
うわwwwwwwwwwww
スゲー伸びてる。
>>589 例えば、コストがギリギリ負けている時に
少し前に弱ったザクがいて残り時間が10秒合って
こちらのHPが200合った時君ならどうするかな?
身内とのバーストだと連邦の編成は
陸ガン×2、EZ8、ガンタンクになる
野良でもこの編成になることが多いし
ジオンの場合は皆どういう編成してる?
>641
スレ違いだが、
俺の所は、
グフ、ドムトロ、ズゴ(S)、白タンクか
グフ×2、高コス近、タンクで良く出る。
>>640 サブと格闘で仕留めに行く…
と見せて逃げる相手の着地をメインで狙う
中距離機体のサブや格闘で10秒で与えられるダメージなんて30もない
>>634 44だと近も格も高コストじゃね?
平均200を越えるとまた事情が変わってくるから
Ez-8はやや乗り手を選ぶが
>>640
釣られてやるが、目の前に近がいる時点で(しかも周りに味方がいない)立ち回り見直した方がいいぞ。
格と近、どっちが前かって話の時点でかなり意見が分かれるんだよね
同じ格乗りでも物陰隠れて一発を狙う奴、先頭で突っ込んでQDC&カット合戦前提で詰め寄る奴
どちらが正しいかはケースバイケースでもあるんで一概に言い切れないが
支援する側としては、味方前衛がどういうタイプか見極める必要がある
突っ込む奴は斬り合いに自信があり、敵味方問わず横からのカットがとにかく嫌い
決定的チャンスをじっくり見てるタイプは撃ち合いの膠着状況を早く崩してもらいたい
前衛機乗るときにも言えることだが、このへんの意識がちぐはぐなせいで
最前線で勝手に孤立する格や引き撃ち合戦に終始して消化不良みたいな事態が起きるんだと思う
…長いね。≪すまない≫
>>646 前衛スレとか行けば分るが近距離が前の方が共通認識かと
格前はグフ強過ぎ時代の名残や俺TUEEEE格の認識
あるいは射程が生む錯覚に情報弱者が惑わされてる
>>646 たしかに、支援する相手の特性を見極めるのは重要だな。
支援しやすいように動いてもらうなんて、よっぽど有名で信用されてる中乗りでもない限り無理だし
とりあえずキャロム川越の「あるふぉんす大佐」はクソ。
2戦とも中から動かず誰かが中にあわせると即ズゴ決定。
4:4NYなんだぜ?
まぁスレにはこんなカスなことするやつぁいないだろうが。
愚痴スレ池
おいおいおいおい!
DASが中にも来たぞ!
っていうかver.うぷが色々キター
中DASついに来たか
しかしザクキャのがジムキャより高コになっててワラタ
中に大幅Ver.Upが来ても置いてけぼりっぽい
ドムカワイソス(´・ω・`)
格闘強化が来たじゃないかっ
来た、じゃない……
パイナップルに負けたな
2連撃目の威力アップって、ドムじゃなくサーベルに対する変更だしなw
シム頭にも来てるし。
ドムのDASってやっぱジャイバズA,Bの切り替えだよな?
機動低下 中と見た
>>656 いいえ、キャノンです
バズ・ミサ機体にはDASないよ。
両軍バズ機は格闘ダメージUP(2連目のみ)だそうだ。
ヒートサーベルはリプレイ見るとやたらかっこいいからちょっとだけ嬉しいが(シャザクのキックも)…
しかし、なんだ。そこ強化されてもなあ。使う状況になっちゃ駄目だろ。
右砲左砲の選択肢がどうなるかだな
SMLのリロード中にA弾撃ってくるガンキャとか考えただけでうざってえw
ドムは…連撃ダメが上がって相手のタックル誘える→フラァァァッシュ!
という夢が見られる、か。
SMLは砲身のグラどうするんだろうなあ。
下手したらDAS実装で消滅するんじゃないか、と思っている。
かわりにナパーム系実装とか
ミサイルを背負ってキャノンはヴェスバーやクスフィアスレール砲のように腰にマウント
ガンキャノンのウザさが増すわけか・・・・
SMLは個人的にはぜひ無くしてもらいたい
マジであれは腹がたつw
まあ、A砲当てれるようになるとSMLは必要なかったからねえ。
かつてお世話になった武装だし、使い収めしてこようかな。
無くなるの前提で話してるがw
ああ、なくなる可能性もあるか>SML
あまり意味がないSMLBだけ消滅して(代わりにキャノン武器追加)
SMLA使用時はDASそのものが選択不可になるんじゃないかと予想しているが。
そんなややこしいことしないだろ
右砲がAかC(SML)の選択式、左砲がBか格闘の選択式になるってのが現実的かと
…あまり面白くないけどな
それは見た目がキモイような
右キャノンA、左キャノンBor格闘の選択しかないと思われる
あくまでキャノン系のDASだろ
SMLではDASできないんじゃね
ここで斜め上!
『SMLにもキャノン系のような射出角度調整機能追加』!!水平撃ちで現行と同様、
最大角で水ミサBと(ry
とかだったら……まぁ無理だなw
スプレーつけたらDAS無理な気がする
MSの見た目ごと変えるのか?
ザクキャの何がジムキャよりコスト10高いのか教えてエロイ人
ジムキャ焼夷弾コスト+10とかなのかな?
サブ射のこっそり強化が行われるフラグだよ。連邦には内緒だよ
>サブ射のこっそり強化が行われるフラグ
ビッグガンガムが胸○と同等になるならまぁ納得。
格だすと開幕マシくらうようになるのかすぃら
・ザクマシがザクUのマシAに
・ビックガンがよろけに
・散弾が水平射出可能に
これがきたら+20に拍手を送る
>>672 一番上は可能性あると思うけどな。
ただ威力は最大射程で25程度、弾数12発とかになりそうだが。
ビックガンよろけても追い打ちないからな…
実はサブ射も含めたトリプルアームド仕様
クラッカー、マシ、ビッグガンでダウン祭り
>>674 仲間との近距離連携が容易になると考えれば価値は十二分にあると思うんだ
一人で高ダメには繋げないけど中距離機体だしな
>>674 ???
ビッグガンでよろけさせたらビッグガンで追撃ジャマイカン。
ってか昔のビッグガンがそんな感じだったっしょ。
単発よろけで味方と連携でも良いし、連射してダウンとっても良い。
スプレーミサイルBが対拠点兵器になると予想
中距離のサブに必要なのは自衛力じゃないの?
ダウン取れたほうが強いと思うが。
近くに味方がいるなら肉壁になってカットもらったほうがダメ効率いいし、助けがもらえないならさっさとこかして離れたほうがいいだろ。
>>678 だから連射可能なんだから
連射して連続Hitでダウンさせるのも単発撃ちで連携するのも選択出来るでしょ。
最初から単発ダウンでは選択出来ない。
ふと思ったんだが
ガンキャってキャノンを選んだ時だけDASになるんじゃね
スプミサ選択時は現行のままで
ってそんなプログラムをシステム維持したままバンナムが組めるのかどうかは別にして
ほんとドムとガンキャのDASはどうするんだろな
バンナムは装備ごとにロック距離変えるとか言ってるから
ドムは新たにマシンガン装備しそうな気がするけど
ガンキャはSML廃止とかだったりして
・・・とおもったらゴメン
ガンキャとドムはDAS関係なかったorz
>>682 まあ落ち着きたまえ。
ガンキャはDASあるぞ。
でキャノンとSMLがどうなんだろうという話になってる。
凸頭にDASつけば良かったのに。
>683
移動低下がひどくなるからじゃね凸頭は
距離伸ばした凸バズとサブで凸から取ったBSGB付けれたら移動低下も無かったかも
それじゃ凸キャの立場無いか
>>676 弾数少ないのに、一度に2発は使えない。カットならダウンで十分だし。
積極的に狙う武装じゃないので、変に連携取るよりも自衛力が重要
ま、リロード早くなれば強いけど
キャノンからミサイルが飛べば何の問題もないだろ。
マカクだってやってることだ。ガンキャだって頑張れば出来るはずだ。
そういや原作だと
量タンA砲顔負けの物凄い勢いでキャノン砲撃つ場面があるんだよな
そういえば陸ガンの機動力が低下するんだよなあ。
ということはジム頭もそれに引き摺られて機動力下がるのか?
だとすれば機動低下の見直しもしてほしいところだが。。。
数スレ前のスレタイに【中ニモDAS】を書いたモノだが。
本当に実装されるとは!
なんかちょっと嬉しいな、いやまぁスレタイと関係なくつける予定だったろうが。
しかし愛機のドムには実装されないのな…orz
連撃がパワーアプとかどうなのか…常識的に使い道がねぇ。
黒歴史化するかもしれないSMLを使ってこようと思ったが、
中乗れるような編成になかなかならない(タンク+中祖即決ばっか)、
乗れそうな時はついつい180mm出してしまう、
で結局乗れません(乗りません)でした。
つまり、もう俺の中では黒歴史なんだなあSML。
昔は世話になったもんだが…
>>690 まあ昔は今ほど回避技術が高くなかったからね。
SMLは昔は猛威を振るったが今じゃ使う奴自体稀だし。
尉官戦までならなんとかって程度。
でもDASでSML使えたら面白いかも。
ヒマラヤでB砲で拠点狙ってアンチが来たときにばらまいて後退とか。
ホイホイ当たりゃしないだろうが相当欝陶しいはず。
>>691 5秒の空白+機動低下
望んだほどの効果は無いと予想してみる
むしろSMLA+SMLBで無意味に超鈍足ガンキャとかやりたい
>>692 そーいやあれ機動性低下持ってたな。
全然使わないからすっかり忘れてた。
>>691 うん、キャノンA暗黒時代からやってたもんで、
SML支給時のインパクトは忘れられない。
「なんだこれ、中なのに当たるよ!」
タンクと同じだろ?
通常BキャでDA換装で対MS弾orSMLA、SMLBは廃止。
ジムキャも同。
通常BキャでDA換装で対MS弾or焼夷弾。
ザクキャは焼夷弾がないから散弾。
夢壊したかな…
>>695 通常Aキャだろうな。
それにいろいろつけれる。
両方すきなのえらべれば神だが。
そこで斜め上。
SMLBが拠点兵器に。
だからどうやってキャノンにSML付けるんだよ
上半身捨てて新しいAパーツと交換しなきゃ無理だぞw
切り替え速度はどうなんだろな。
弾の回転率がタンク程遅くない中距離だと、あんまり切り替え時間かかると
DASの意義が薄れる気が。
「切り替えおせーからもうA砲だけで戦うよ」
とかならなきゃいいが。
確か記憶によるとタンクより切り替え早いらしいぞ。
だからかなりガチになれるはず
タンクはぶっちゃけかかりすぎだしなぁ
臨機応変っていうレベルを期待するとどのくらいが適切かな?
そもそも狙い方にそう大差が無いキャノン系の場合なら、
2秒くらいで十分かと。
「切り替える」という手間が入るだけで十分。
それ以上待たせるなら、「1種で戦うよもう」てな事態になりかねない。
切り替えのグラがどーのなんて中途半端にリアリティ求めるくせに弾が無限なのは何とも思わないのかね?
そこで斜め上。
開始時から既にステージに埋まっていて、装備変更時には掘り起こして自分の手でせっせと換装。
掘り起こし時は動けず(硬直的な意味で)換装時は歩きのみ。
これならスプレーとキャノンを持ち歩ける!
突っ込むべきとこはいくつかあるが・・・
とりあえずその意見はホントに斜め上にあるのか?
DASきてもどうせキャノンしか使わないんだろうけどね
ジムキャならBと焼夷弾でそれなり
ザクキャは切り替えないでAかBだけで戦えるわ
コスト170に上げるなら陸ザクUマ砲装備コスト170か180を実装してくれればよかったのに
ガンキャはスプレーA装備したらDASは使うなら強制的にスプレーB、A砲使うならB砲しか選べないのが見た目的に問題ない
708 :
ゲームセンター名無し:2007/12/21(金) 08:17:41 ID:UEmybDkmO
右トリガーには「対MS弾」が固定だとか。
3カウント程度で切り替えならジムキャは脅威だな
焼夷弾とMS弾でほぼ弾切れなしの波状攻撃ができる
ただでさえ将官レベルのザクキャがうざいことこの上なかったのにこのうpでもう
脅威となるな
ヒマラヤ88でのザクキャCはなにげにウザかったぜ
これでバンナムおススメの格格中中ができるわけですね。
二機で拠点を叩きつつアンチもするわけですね。
ジムキャの焼夷弾の燃焼時間って6カウントだよな?
焼夷弾の射出直後に持ち替えたら強くね?
C弾はサブウエポンとしては超性能だ
A弾という主軸に加えて要所要所でノーロックC弾を撒けるようになれば
これはいい感じの移動砲台になれるぜ
しかも実装は砂漠44というカオスwww
中距離マンセー時代到来w
公式に搭載武器表が来たが。
サブ射のスロットに追加弾かよ……
ザクキャはメインにキャノンB、サブに対拠点弾で最速拠点落しが狙えそうだ
ガンキャのSMLは残ったね。
が、SML装備時は追加弾どっから打つんだ?
サブ射撃を追加弾に振り返るのが主なのか。。。 orz
結局役立たずのままじゃないのか、これじゃあ。
あと何気にドムキャのサブ射撃にミサイルポッドがあるね。
ドムよりかは使い勝手よさそう。
>>718 でもファイヤーナッツが消えている件。
ガンキャ終わったかな。。。
まあ俺は常に180mm担いでるから
関係ないんだけどなDAS。
つうかFAは格闘という選択肢自体が無いんだな。
あっても使わんだろうけど、そもそも無いってのもどうなんだろう。
一応ダムなんだからサーベル持たせてやりゃーいいのに。
もうメインバルカンでサブ火豆でいいや
まとめたよー。不明なとこは勝手に書き加えた。
○ジムキャノン
<メイン> キャノンA・キャノンB
<格闘> パンチ
<サブ> BSG・ハングレ・追加焼夷弾(旧C弾?)
○ガンキャノン
<メイン> キャノンA・スプミサ(4発か8発かは不明)・キャノンB
<格闘> パンチ・追加徹甲弾(拠点弾?)
<サブ> バルカン・BR・追加散弾(ザクキャC?)
○フルアーマーガンダム
<メイン> 可動式ロケット砲(ジム頭RLx2?)
<格闘> 2連装ビームライフルA・2連装ビームライフルB
<サブ> ミサイルベイA・ミサイルベイB・バルカン
○ザクキャノン
<メイン> キャノンA・キャノンB
<格闘> パンチ
<サブ> ザクマシ・ビッグガン・追加対拠点弾・追加散弾
○ドムキャノン
<メイン> キャノンA・キャノンB・キャノンC(性能は不明)
<格闘> パンチ・閃光弾(射出形式は不明)
<サブ> ハングレ・3連ミサイルポッド(デザク用?)・追加対拠点弾
ザクキャのコストがマジで納得尉官…
パンチ固定で残すDASなんて意味あんのかよ。お気に入りのクラッカー無くなったし…。
ザクキャA+拠点なんて、射程を300m短くしてロケポ無くしてストンパーとMS弾積んだマカクじゃねえか。
コスト20安くたってそんなもん乗らないよ!
725 :
ゲームセンター名無し:2007/12/21(金) 12:52:31 ID:t4k6yKLFO
>>721 フルアーマー付けているのでガンダムでいうビームサーベルのさすところがふさがってます。男は黙ってパンチ。
切り替えタイムラグ皆無だと
ザクキャB+対拠点弾が拠点落とし最速になるな
携帯派で見れない人の為に携帯から
ジム・キャノン
メイン
・キャノン砲A
・キャノン砲B
格闘
・パンチ
サブ
・ビーム・スプレーガン
・ハンド・グレネイド
・追加弾(多連焼夷榴弾)
ガンキャノン
メイン
・240mmキャノンA
・スプレーミサイルランチャー
・240mmキャノンB
格闘
・パンチ
・追加弾(硬芯徹甲弾)
サブ
・頭部バルカン砲
・ビーム・ライフル
・追加弾(爆散榴弾)
フルアーマーガンダム
メイン
・可動式ロケット砲
格闘
・2連装ビーム・ライフルA
・2連装ビーム・ライフルB
サブ
・ミサイル・ベイA
・ミサイル・ベイB
・頭部バルカン砲
ザクキャノン
メイン
・180mmキャノン砲A
・180mmキャノン砲B
格闘
・パンチ
サブ
・ザク・マシンガン
・ビッグガン
・追加弾(対拠点弾)
・追加弾(爆散榴弾)
ドム・キャノン複砲仕様
メイン
・ツイン・ミドル・キャノンA
・ツイン・ミドル・キャノンB
・ツイン・ミドル・キャノンC
格闘
・パンチ
・追加弾(閃光弾)
サブ
・ハンド・グレネイド
・3連装ミサイル・ポッド
・追加弾(対拠点弾)
ザクキャにクラッカーを返してください(;´Д`)
もういっその事DAを理由にしてコアパーツも実装しちゃえば?
ガンダム→キャノン→タンク、パーツ取り替えるだけじゃん。
まあ「近寄られたらサブ射で逃げろ」が「近寄られる馬鹿は死ねばいい」
になっただけと割り切ればいい
適正距離での火力は向上してるんだから、悲観ばかりもしてられない
硬芯徹鋼弾と対拠点弾というあえて別名なのが気になるな。前者は完全無誘導の強化B弾か?
>>703 たかが五分程度の戦闘で残弾ゼロになるほうがリアリティないと思うぞ。
ザクキャのコストアップ意味不明杉
バンナムはジオンが気に入らないようだ
>>731 タンクの装甲上げてくとコアブロック廃止するんだぜ
>>735 おそらくザクキャは拠点弾2種もてるせいじゃないかな?
ジムキャは燃やし弾とA弾またはB弾の組み合わせしかなさそうだし。
キャノンBが拠点弾なのか不明だぞ。
キャノンBは対MS/拠点汎用弾とかだから有効だと
>>738 キャノンBが拠点弾じゃないとジムキャ拠点おとせなくない?
>>741 最初のTDの時に拠点落としにきてるズゴ思い出して吹いた
ジム頭のロケットランチャーの連射性能をもう少し上げてください
ラテンバズほどとは言わないから
中距離が3種類の砲撃ができるようになるのかな?
中距離即決増えるよなー
タンクが出せなくなる悪寒
ドムキャがトリプルアームドシステム
武装コンプリートしてる人は始めから全武装使えるのかな?
当日ガンキャ凄くないか?
>>732 だが結局、中の立ち位置って敵護衛のカットをサブで行いながら
金閣が取り付けない奥に居る敵タンクを虐めるのが仕事だろ。
DASでサブにもキャノン積んじゃったら1.5枚目じゃなくて2枚目の位置取りしか出来ない予感。
そうなると適正距離に捉えられるのが敵タンクじゃなくて護衛になるというこのジレンマ。
ザクキャ、対拠点弾二つ積んでも当てられる距離まで詰められるか疑問だ
>>748 NYあたりじゃドーム上から撃てるじゃん
あのへんなら有効かと
砂漠はさすがに取り付けるんじゃない?
厳しそうなのはルートもろばれのGCやヒマラヤ登山?
サブもキャノンで多少の自衛も出来なくなるなら、
素直にタンク出せよ!になって益々中イラネってなりそうな悪寒…
せっかくだからチャットボタン使うようにしようぜ
チャット長押しで右武装変更、常に格闘は出来るようにする。
中距離が遠距離よりになったら誰も使わないだろ、特にジオン。拠点有効な武装が少ないし、俺ズゴだったら前線とは言わないもののかなり前行くぞ。むしろキャノンでもそれなりの前にいないといけないだろうし、近距離よりにしてもらわないと困るわ
元々カテゴリー的に汎用性を重視するか特殊性を重視するかの
方向性が中距離だけ中途半端になっているからなあ。
射程が400mの上に実砲弾だとアウトレンジ攻撃に向かないから
特殊性も追求できない上に、今回のDASによってサブ射を
潰されると汎用性も追求できない。
特にジムキャ、ザクキャは無駄にコスト増になっただけで使いにくくなるだけだろうし。
こういう調整しかできないなら中カテゴリー廃止してしまえよ。
野良8人組の標準編成で1枚程度は必要となる武装を持たないと意味ない。
ナパーム標準装備って8vs8じゃ結構便利じゃね?
アンチにせよ護衛にせよ。
ドムはまあ、あれとして。
DAS意味ねーなー
ただでさえ自衛やばいのにサブも曲射弾道にしたら
1.5列目にも逝かない後方垂れ流し野郎しか居なくなるじゃん
でも中距離レンジ部分はなにげに強化されるのなw
どうでもいいけどこれのせいでヒマラヤがやばいのは確かだな
ヒマラヤ44タンクイラネ確定か
MAPごとに戦術変わるなんて、むしろ素敵やん?
つか中距離乗ってりゃ
普通はステージごとに機体(と武装)乗り換えるでしょ
別に目新しいものでもない
中距離MS乗ることは変えないけどな♪
中距離と狙撃って一番乗る頻度低いけど、一番S取ってるな。
中DASのキャノンAとBは大体今と同じような感じで
対拠点弾ってのは更に誘導弱くして拠点攻撃力を上げたものでいいのかね。
切り替え無しらしいからタンクより早く拠点落としそうなんだが。
後ドムキャABが既存と同性能としてCがどんなもんなのか気になる。
追加弾(対拠点弾)って書くならメインキャノンも書いて欲しいかな
ドムキャは格闘に割り当てられる追加弾(閃光弾)が気になるわ。
・選択1個目
ツイン・ミドル・キャノンA
ツイン・ミドル・キャノンB
ツイン・ミドル・キャノンC
・選択2個目
パンチ
追加弾(閃光弾)
・選択3個目
ハンド・グレネイド
3連装ミサイル・ポッド
追加弾(対拠点弾)
対拠点よりに拠点砲弾2つ選択かつ、閃光弾選べる・・・。
でも閃光弾ってなんだ?
ドムキャの筒が2つくっ付いているので
恐らく量タンのMS弾同様に連射砲撃と予想する
もしかして対拠点弾も連射出来る様になるのではないかと
もしそうだったら拠点キャッチ妨害が出来るな
>>763 ジムキャの焼夷弾みたいな感じで
当たると目つぶし喰らう弾だったら
結構恐ろしいかもな
>>765 焼夷弾みたいな連邦F2目潰しなら最前線大混乱?
しかもホバーなんだよね、ドムキャ。
追加弾でどんどん機体は重くなっていくと思うけどジャンプ除いた機動性は凄くよさそう。
現状ジオン側の武装で目潰しってあるの?
っていうか連邦も含めて目潰しって何があるの?
>>767 現状はジオン側なし、連邦はF2のハングレ(ピカ!)。
26日以後は、
グフ・カスタム/ヒート・ロッドA[旧ヒート・ロッドB相当に変更]、
ヒート・ロッドB[閃光効果の付いた新性能武器に変更]
~~~~~~~~~~
と、ドムキャね。
閃光効果が連邦F2と同じって前提だけど。
ドム「俺もピカ出来る・・・、出来るよね!?」
>>769 ドムキャ「 (^^ 」
バンナム「 (^^ 」
ドムキャ・バンナム「「 旧式は帰れ^^ 」」
グフカスにつける前にドムサブへ閃光効果つけろよ・・・
>>769 ああ、できるさ、できるとも。
ちゃんと光るし、不憫なおまえを思うと涙で前が見えねぇ。
ザクキャはハイスピード拠点破壊が可能になったわけか・・・
自衛能力が0になる危険があるから何とも言えんが砂漠なら脅威・・・かなぁ
とりあえずバーストなら使い要がありそうだ
ガンキャ3つ弾装備して垂れ流しまくったらウザ過ぎるかもなw味方的にも
>>766 しかしジムキャCと違って一機にしか当たらなかったりして
一発で複数ヒットしたらゲームバランス大崩壊w
誘導ほぼ無しの判定はクラッカーやハングレと同じ位かね
776 :
ゲームセンター名無し:2007/12/22(土) 10:04:52 ID:jW0PRs6Q0
複数HITでもダウンなら問題なし
777 :
ゲームセンター名無し:2007/12/22(土) 10:17:22 ID:b0w9sOEiO
777\(^o^)/
F2の閃光はダウンしないし、
ドムキャのもダウンなしじゃね?
焼夷弾もダウンしないし。
そもそもあの手の武器はダウンしたら全く意味無いしダウン値低いに決まってる。
しかし本当にドム好きには冷たい開発だなぁ。
>>761 『割合で』じゃなく『実数で』というなら…
端におまいの腕前が残念なだけ。
真逆の発想
高誘導広範囲
ただし威力は5、2発ダウンで効果は1秒
783 :
ゲームセンター名無し:2007/12/22(土) 13:17:20 ID:C5Ht9prCO
>>780 (ドム好きには)寒い時代と思わんか?
距離カテゴリ無くしてくれ、バンナムさん…
>>779 だな。
昨日、ジムキャで近と合わせ技一本で最後にC弾で敵コカしたら、
起き上がった時点で炎上消えたし。
・不遇ドムタソの改善
・中の自衛はパンチではなく、サブという事実
この2点を声高に訴えていこうぜ。
どうも今までのネットでの声が結構反映されてるっぽいから、
次の変更で改善してもらうようにさ。
でもまぁ、サブ位置の追加弾とメインの切り替え時間が比較的短めで、
結果として大きい切れ間なしで連続砲撃が可能になるのなら、
引き換えとしてサブ射撃兵器を失う程度は構わんのだが・・・果たしてどうなってることやら。
あ、ごめん、切り替えに時間がかからないって書いてあったわorz
>>786 切れ間無しでキャノン撃ち込むのは良いが、何に対して撃ち込むんだ?
サブ無くなるなら敵護衛に噛みつかれない距離を取らなきゃイケナイ訳で
敵護衛に噛みつかれない距離からタンクを狙うと射程ギリギリになって余裕で避けられる。
それじゃ中が機能するようにアンチが動くなんて事になればもう本末転倒。
元々キャノンって中じゃリロード最速の類だったし
ジムキャザクキャA弾で「キャノンの弾がたりねー」って思った事が無い俺。
ジムキャだと「C弾あればがっつり燃やせたのにな」程度。
ガンキャのA弾なんて当たればダウンだからその間にうち捨てリロードすりゃ大差無いし。
DASなら格闘欄に入れろ、と。
>>788の戦闘スタイルにどうこういうつもりはないけど、
砲弾の種類は違ってくるが、断続的に弾幕張れるようになるのは大きいと思うよ。
>>788は元々A弾を上手く撃っているのなら、さらに出来る事の幅は大きくなるんじゃないか?
敵に警告音鳴らせるだけでも大分違ってくるはずだが。
立ち位置に関しては極力前線に負担かけないように、自らが大きく動くのは変わらんでしょ。
まさかと思うが、サブ使えたら中距離強すぎるとか思ったからサブ欄にしたんじゃないだろうな?
バランス取りも当然あの絆のスタッフ内でやってるからねw
個人的にはそうなんじゃないかなと思ってるんだが。
昔、餓狼伝説スペシャルでジョー東の担当が上手すぎて
相当弱体修正受けたって話があったなぁ。
いずれにしろ、中距離は一番バランス取り難しそうだから、
V.UP後も何かしら声が上がって修正入るとかあってもおかしくはないと思う。
格遠狙のような特化機体にするか近のような汎用機体にするか
ハッキリさせないのが中距離の扱いを微妙にさせる原因だと思う
今回のUPを見る限りバンナムはキャノンを「砲撃特化機体」にする気じゃね
個人的には有効射程を0〜400mにして格闘の持ち替えを消して
「汎用機体」にして欲しかった
射程が最大400m程度ではとてもじゃないが砲撃特化機体なんて真似できん。
近距離と格闘のブースト能力を過小評価しすぎているとしか思えん。
中距離が6on6以上の標準的な編成で組み込むには
基本的に前衛側に分類される武装を持たす必要がある。
格闘はほぼできない、近距離は1リロードまではある程度対応できる、
中距離は任せろでないと近、格との連携を取りにくくて仕方ない。
俺らが望んでいる中距離機体はメイン射撃が射程長くて攻撃力の高い「近距離機体」であって、射程が短くてコストの高い「遠距離機体」じゃないというのをバンナムに理解してもらわないとな
>>795 だからそういうことでしょ
コストの低いゲルダム
それなら前にも出られるし
>>794 俺も、[中]にゃサブに[近]のメインと同性能のマシやらBSGを持たせりゃ全て丸く収まる思う…
ま、弾数多いけどリロード激遅とか、差別は必要だが
元々格闘の性能もブースト性能も劣化[近]なんだから、強すぎるってこたーないと思うんだが
[中]に欲しいのはハンパな自衛カや拠点攻撃カなんかじゃなく、味方[近]と似た位置で戦える弾幕・カット能力
[中]を、送り狼や中距離支援できる、ホントの意味での[中]として使いたい
やりたいのは1.5列目からの垂れ流しじゃなく、1列目からの敵1.5列目への牽制とかなんよね
ジムキャで充分だろ
俺は中距離はズゴとアクアジムがいい仕事すると思うけど。
個人的な強化案はせっかくビームサーベル持ってるしジム頭とドムは近距離も強めに。
前目で戦いたければ素直に近に乗れば良いのに何故中に拘る?
そんなに何でも出来る厨機体が欲しいか?
中距離をどうするかという話をしてるのにバカじゃないのかコイツは
「近の劣化版」+「遠の劣化版」=「中距離機体」
じゃ嫌なんだってことだよね。
「近距離機体」-「3連撃目」-「数勝負のメイン武装」+「射程の長いBR」
これが理想、っていうかメイン武装だけキャノンなりバズなりにしてもらうだけで十分なんだけどさ
中距離を使いこなせてない人の大半は間合いの問題
マニュアルどおり300m以上離れて有効射程ギリギリで撃ってたらそりゃ空気読めないただの垂れ流しです
どの機体であれターゲットとの距離を200m〜250m前後位でキープしろ話はそれからだ
・・・でDAS実装のせいでこれが破られてみんな後ろに下がる恐れがある
しかしDAS実装機体の武装に調整入れるって言うので
「キャノン砲はダメージは低くなりますが射角を下げて至近距離でも当たるようにしました」
ってのを期待するんだがまあ無理だろうね
ああ、何でも出来る厨機体はいいね。
右手にチェーンソー
左手にファイアボール撃てるクロー
肩にファランクス
高速・高誘導・高威力・低リロードのチェーンソー
取り回しよく接近戦で活躍するクローランチャー
鬼範囲・鬼追尾・高威力のファランクス
これ8機が安定編成になればいいよもう。
ドム・キャノン複砲仕様 ツイン・ミドル・キャノンA
ツイン・ミドル・キャノンB
ツイン・ミドル・キャノンC パンチ
追加弾(閃光弾) ハンド・グレネイド
3連装ミサイル・ポッド
追加弾(対拠点弾)
>>804 正直jane二匹が一番嫌いだった。
テムジンステージとかライデンステージとか手がつけらんね
末期はΓ戦テムAjane山ライEしか見なかったな・・・
ジムキャザクキャはDAS積まない方が良さそうだなマジで。
対MS+<対拠点>or<前衛支援>or<格闘>+自衛用サブ、の組み合わせが出来ないDASなんて無意味。
パンチしか使えないならコストあげんなっつうの。特にザクキャはひどすぎる。
まあ俺は変わらずキャノンA・MG/BSGで出るわ。
FAはNでHP365とガンダムの装甲4並の硬さでセッティングは機動8までで
>806
フォースはチャロンの中でも一番つまらないゲームでしたね
固定相方がいないと上達出来なくて今で言う野良の人達がほとんど切り捨てられたゲームでした
ぶっちゃけザクキャなんてメインがザクマシンガン(近のザクと同じ)でサブがキャノンで十分なんだけどな。
これぐらいにしても強機体にはなるが厨機体にはならんし。
>>808 FAのBRは70くらいダメあればGJなんだけどな。
キャノンなんざとうの昔にコンプした自分含めここにいる人には直接関係の無い話だが
初期武装にザクマシ/BSGがありそうなんだよな
つまり中距離に二等兵あたりが始めて乗るときはサブで近距離的な戦い方ができ
それをしつつメインの射程に慣れるっていう理想的な状態に
殴りかかるのは勘弁な
初心者がますます勘違いしそうなカテゴリになるねえ
TASにはこっそり期待している
>>806 フォースが分からん俺には文字化けにしか見えない
まぁ言える事は
バンナムは俺らの想像の斜め上にいつも行くってことだ。
まぁなんつーか、DASがサブ枠に入った事よりも、
『 パンチ 』
が残るという不可解さの方が強い。
なんでやねんw
確かにパンチを入れ替えたい。
だが、FAのように格闘が全くないのも困る…
ザクキャのB砲+追加拠点弾がどれだけの速さで拠点落とせるか
気になっているのは俺だけでいい
>>816 きっと京アニの魔法
つーかパンチやタックルのダメージは変わらないのか?
わざわざ残すんだから強化してあるんだよな?
DASでサブ射切ったらリスタとか不可抗力でも敵に寄られただけでゲームオーバーか・・・
>>818 ゲルGスナUの赤2もそんなもんだからそこは諦めれ
中距離の不遇なのはスナやタンクのように700〜1000の長距離から一方的に攻撃できず、
高コ近には1ブーストで肉薄されるようなキャラであるにもかかわらず、
武装にドーナツ型の空洞があることなんだよ
ガンキャSMLBRは唯一空洞がないが手数と威力不足で劣化陸ガンだしな
>>816 「脳筋はザクキャで中カテ消化してなさい」
というバンナムからのメッセージです
VerUP前にこんなこと言うのもなんだけど
結局中距離カテゴリーが持つ構造的問題は解決せずだからなあ。
別に射程にこだわらず近距離寄りの中距離(近仕様のサブ射持ち)とか
遠距離寄りの中距離(射程が600m程度ある)といった具合に
機体や武装で特色持たせればいいのになあ。
このゲームでの標準的な戦闘シーンに中距離の仕事場を作ってくれと言いたい。
今の仕様(VerUP後)もあまり望めそうにない。
>>804 フォースではないが、初代でドルカス使いのヤツが
「ドルカス弱いから」とかのたまりやがってぶん殴りたかった事を思い出した
おま、俺はバグのオンパレードバルバスバウ乗りだぞ畜生
左手格闘がドルカスにあたねーんだっつーの
スレ違いすまぬ
中距離の「中」は中途半端の「中」
>>822 OMGはそんなバクもあったね。オラタンのどのバージョン
だったか忘れたがバルでフリーズするバグあって負けそうに
なると故意に使っているやついたね。
そういう腐った連中のせいでたまたま固まらせてしまったの
に出入り禁止のとばっちりくらったやつがいたのを思い出した。
クリスマスイブなので中出ししてくる
じゃあ俺はガン○ャするかな。
俺の180mmは火を噴きそうにありません。
100mmの間違いじゃないのか?
しかも、弾即が早いくて、リロードが遅いんだぜ…
だが飛距離が長い上に拠点にも有効だ
まあ火を噴かないならカバーもいらないんだけどな
>>828 まるで装甲2の旧砂みたいだな
何の事だかわからないが
仮想敵への射撃訓練ばかり繰り返して弾の無駄だな
見境なく乱射されても困るけどな
仮想敵にしか使ってないから、実戦では照準が定まらなくて作戦失敗するわけだ。
しかし訓練も大切なんじゃないか
たぶん
おまいらって・・・
結婚して6年もたつとな
実戦も訓練もご無沙汰になるもんよ・・・
>>837 いくら愛着があるからっていつまでも旧式に
拘っていちゃダメだ。限界がある。
反応速度についていかなくなったら新型に乗れ。
シャア少佐だってそうしてる。
むしろ嫁の方が旧式に満足せず新機体に
上官殿・・・(泣
>嫁に「愛してる」と言いなさい。
イエス・サー!!
以上、スレ汚し失礼致しました!
>>840 そうすると同型の最新カスタマイズ機が配備されるんですね、分かります
でも下手すると旧型どころかMSパイロットからも下ろされてしまうかもしれない諸刃の剣ですね、それも分かります
とりあえず
>>837の今夜に乾杯
昨夜は振り休の性夜だったというのに・・・
837始まったな
流れを拡散弾で
なんでジムキャよりザクキャのほうがコスト高くなるん?
焼夷弾あるしBSGあるしジムキャのほうが使えそうなんだけど
どうなんだ?
>>845 明日砂漠でジムキャ祭りして向こうのザクキャ散弾祭りに出会えばわかるんじゃね?
散弾祭り+B砲祭りか
もしくはB砲+拠点弾装備四機の高速拠点落とし。
>>845 ザクキャはメインにB砲、サブにも拠点用砲弾背負えるみたいだからその影響なのかな?
切り替えに時間掛からんっぽいしひょっとしたらとんでもない速度で拠点落とせるかもしれん。
護衛が強い事前提になってくる気もするけど・・・
そういや水凸で両方拠点装備を試す人はあれからどうなったのかな?
追加弾のコストも見ないと何とも言えんな。
ジムキャはコストが安い代わりに、何積んでも重くなるとかだったら…。
有志諸君、情報把握しだいWikiも編集頼むぞ。俺もやるわ。
両軍素タンクでナパーム使ったけど赤ロックするとメッチャ当たるな!
ガンキャ爆散は機動低下小の弾数1、もう一つはコスト+20でまだ使ってない。切り替えは確かに早い。
SML選択時は選択不可。
>>851 トロ、陸ガン殺しの切り札になりうる。対MS弾の弱体化に合わせて今後のスタンダードかもな
ザクキャAあれだな
使いにくい
とりあえずザクキャの感想だ
メイン
A(MS弾)3/3:常時リロでトリガー引くと残弾の全発射、細かな動きが難しい
B(散弾)3/3:打ち切りリロで1HITダウン、使いにくい
サブ
対拠点1/1:リロが長く実用性は低いだろう
ナパーム1/1:単発で短射程の魅力って…
まじかよ。ザクキャ\(^o^)/
ドムキャがいままでのキャノン運用に近い動きできることを期待
ドムキャはまだAしか打てないが弾道低くて前verジムキャAを想像してもらえばいいかな
かなりサイクルも早くできる
200mちょいあればすぐ命中するのはかなり楽だった
ドムキャとの差別化ってかムキャ使わせるためにザクキャ殺した?意味不明スグル・・・
キャマダーの性能がホバー付きハングレジムキャの域を出てない今ではジオンの中キャノンは弱体化と言える
ガンキャの徹甲弾はオワタ
一発の対拠点威力がガンタンクより高いのだが
一発のみでリロード時間が激長すぎ、およそ12秒はかかる
ロック距離が約450m
これでは旧キャノンBより拠点撃破時間が遅すぎる
44でガンキャのみ2回拠点攻撃は事実上不可
これで新たに考察しつつあったヒマラヤ44のガンキャ拠点戦術が白紙になった
ちなみに現Aは旧Aで弾数は4→3に減少、現在のBは量タンのMS弾 弾数6発
スプレーは4発発射で機動力低下は消えた
ガンキャは捉え方によっては強化になるのか?
比較対象をザクキャにすれば何でも良く見えてしまうが…
っと量タンAか
それはなんともいえないな
今回の梃入れで逆に中距離は完全に糸冬?
>今回の梃入れで逆に中距離は完全に糸冬?
単純に火力だけなら倍増している
今までの機体とまったくの別物なだけで、運用方法が確立するのはこれからだろ
両トリガーで拠点叩くとどうなんやろ?
>>861が寝ぼけたこといってんな。
検証したぜ同志よ。
ガンキャの硬芯徹甲弾は上から下への仰角調整式。
ダメは100くらい、命中させたらデザクが吹っ飛んだ。
ほぼ水平射撃が可能で、どうも最短距離が恐ろしく短いぽい。まだ検証中だが少なくとも150mくらい?
というかこれ12秒でリロでいいんですかバンナムさんよ・・・中距離砲でダメ与えて、
硬芯徹甲弾のリロ終わったら近距離戦に突撃してトドメってループが鬼のように出来るんですが。
んでまさかとおもってジムキャもやってみた。
ジムキャにいたってはAからして最短距離がスゲー短い。
こちらも150近いと思われる。もうほとんど近距離機。
上手い人なら近距離での支援から中距離まで満遍なく使えそう。
ただし1発リロが痛いかな。
ネカフェからなんでまとめて長文。スマン。
ジムキャ
Aは1/1で比較的近くても当たりBは威力上がるが打ち切りリロ
らしいな
BSGのABみたいな差の付け方だ
Aのリロは確かに早いんだが…Bは資金切れで断念
連邦中キャは対拠点能力と引き換えに対近距離能力の強化
更に未知数のFAを獲得
ジオンは未知数だがそれなりに使えそうなキャマダーと引き換えにザクキャの色物化
しかしキャノンは近距離でもいけるのに
バズーカは相変わらず近距離では駄目なままか…
バズーカの救済はまだですか?
ちょwwドムで格闘しかけたらLAの体力半分持ってったwww
みたいな報告マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
とりあえずFA動画を見てきて感じたのは180mmや拠点併用弾を使いこなしていた人が使うとどうなるか、だな
二連装BRはBSG感覚で陸ガンBRが使えると考えればいいのだろうか
>>870 確かにミサイルに比べると誘導性は低いし、キャノン程の弾速も無ければリロード速度も無い。
けど、逆に言えばミサイルに比べると威力も高い、キャノンより誘導すると思えば・・・。
どの道中距離は近づきすぎなければどの機体でも活躍出来るさ。
味方の背中にバズーカ当たっても泣かない。
ドムキャ微妙
ザクキャをホバーにしたらどうなるかって疑問をそのまま形にした感じ
何よりガンタンクのナパームに粘着されたら何も出来ないのはヤバい
少尉の意見だからあまり当てにはならないけど一応タンクとガンキャつかってみた。
ガンキャはupデート前は火豆 機動1 までしかでてなかったけど
火豆の代わりにBRになったみたいです。
支給はおそらく今までの順番に消えた武装と新武装の入れ替えかと。
タンクの対MS弾もつかってみたけどそこまで命中率低下はなってない。
それなりに横誘導するから狙えば当たると思います。
ザクキャノン死亡のお知らせwww
ザクキャオワタな。ひどい武器性能だ。
コスト上がって、対拠点弱くなって、キャノンAは1発当たりのダメ低下、1トリガーでリロードとかもうね。
それより素ドムで二連撃試した猛者はおらんのか?
FAガンダムの登場でガンダムの使用価値ってほぼ0になったな。
中距離でビーム装備の機体がでてきてしまったんだから。
2連装ビームガンは誘導こそはないが2発のタイミングが微妙にずれて飛んでいくために当てやすいし威力もそこそこ。
ミサイルベイAは1トリガーで全弾発射は痛いが威力は十分。
キャノンAの誘導も結構強い。
サブ射含めて全てDAS切り替えになるのが少しウザイが火力、弾数ともに十分な機体っぽい。
ジム改とともに普通に戦ってSを狙える機体なんじゃないか?
ただし懐に入られると本気で何もできなくなるが。
ジムキャ、ガンキャで拠点を叩く場合、従来通りBで叩けばいいの?
>>873 キャノンが200から350あたりまで幅広くカバーできるのに
バズーカの誘導と弾速だと実質的には350〜400ぐらいの間しかカバーできない…
もう少し弾速か近距離における誘導性が良ければ良いのに
>>878 敵を引き離せる機動力があるかどうかの違いは大きくない?
>>879 キャノンで拠点を叩く時代は過去のものとなった
キャマダーCについて俺はまだ知らないが恐らく拠点兵器ではないだろう
>>880 ガンダムBRを使うときは距離を取っての引き撃ちがメイン。
なるべく最大威力で当てようと思って前には出ないからダムに機動力をあまり必要としていない。
またFCSの狭さのせいで前に出た時の自衛能力・格闘能力も近と思えないほど低いし。
(だから対人戦じゃ申し訳なくて余り使えないのだが)
そのような戦い方を前提とした場合はガンダムがFAガンダムより上回る部分はすくないかな〜と思った。
機動力が高い=自衛能力が高い
ということにどうして気付かないのか不思議
右も左も解らなかった頃からつい先日まで長い間ザクキャありがとう。
今まで頑張ってくれた分ゆっくりと休憩してくれ・・・
俺の嫁を使えなくしたバンナム本社を叩く!
今日グフカスロッド試そうと思って使って水ジムに近づいたら連撃食らった
水ジムって連撃の威力上がった?
バンナムは重要なところを忘れてはいないか?
ザクキャは「一番最初の支援機体」だということを・・・
ドムキャも上等兵にならないと出てこない、おそらく先行支給後6月あたりに中80枠で出てくるんだろうけどさ
つまり、ジオンのキャノン系武装は絶滅したってことさ
887 :
ゲームセンター名無し:2007/12/26(水) 19:11:53 ID:ibsa9zU90
運用を考えれば!
きっと運用を考えればザクキャだってどうにかなるはずなんだ!
性能ダウン
コストアップ
この地点でおかしいことに気づくんだ!
>>879 ジムバズやグフバズでも拠点落とせるからキャノンBでいいんじゃないかな?
890 :
ドム:2007/12/26(水) 19:54:55 ID:jF8UFmhEO
に…兄さん!ドムキャ兄さんじゃないか!?
ザクキャのサブ拠点砲弾は微妙だな。
1/1でリロ長いし射程も短い。
つーかこれ近距離マシ並みの射程じゃね?
892 :
ドムキャ:2007/12/26(水) 20:19:34 ID:ibsa9zU90
FAGをセンモニで発見、しばし観察してみた
ブースト速度がゴッグ並みに遅いwww
あれはグフカスやギャンに粘着されたら、格闘攻撃もないし全く振り切れんな。
対象的に火力はバケモノ。4連射できるBR(格闘トリガ)て何だ。
サブのミサイルベイは8連発ぐらいで猛烈な弾幕。
88じゃないと真価を発揮できないだろうけどな。すんげー極端な機体だ。
あとはジムキャの大改造にかなりびっくり。
Aは「射程と射撃間隔を2倍にしたBSG・B」。
Bは「射程を半分にした量タンMS弾」て感じ。
サブはBSGしか試してなかったんでまだ不明だが、
内側の死角が縮んだAとBSGでかなり近距離寄りの戦いが出来るなあ。
しかしザクキャは酷いことになってるようだな…。
お前ら適当杉
ザクキャAのまとめ撃ちは初心者の甘い硬直取りでもだいぶ当てやすくなってる。
常時リロなんで回転率も悪くない。以前のようにタイムラグで撃てないのは痛いが。
ビッグガンが2発同時発射に。依然一発ダウンながらダメは当然上がってる
装填4発だから2回撃ちゃ弾切れ。リロは速くなったかな?
まだぜんぜん使える。ろくに触りもしないで終わらすのは愚かだぜ
ドムキャさんの閃光弾はどう?
てか、そこまで編成の空気読まずにセッティング出す奴いないか
FAのミサイルの発射音がカッコ良過ぎるwwww
なんでいつもジオンより連邦の機体の方が魅力的な武装ばっか付くんだろうな…
ジオンの中遠狙のクオリティの低さにはまいる…
そんな俺はジオンの中遠狙のり…
[撤退する]
ドムの格闘のダメージはどうなったんだ。みんな全く答えてない。
確かに微妙な強化ではあるが・・・
なんでここまでバズは不遇なんだ。
ザクキャは知らんけど
ジムキャの弾数が1発になったのが泣ける(T-T)
ドムを使うチャンスがあるならザクキャ検証やドムキャ武装集めをしたいしな
>>899 くじ引き権争奪戦で中を出す勇気
44でドムを出す勇気
ドムで格闘を挑む勇気
やろうとは思ったけど3つの勇気を奮い立たせるのは難しかった
バンナム戦でザクキャとドムキャ試乗してきた大佐参上
ザクキャ
A砲の3連弾常時リロードはちょっと笑ったが、冷静に考えると1セット2〜3発当てると敵がダウンしちゃう素敵兵器
B砲は弾速が上がった一発ダウンの散弾て感じかな?しかし適当に撃つと結構外れます
A砲と拠点弾併用して大皿狙ったしたがマジ遅かった。拠点攻撃はないわ〜
ドムキャ
A砲しか試してないが昔のガンキャっぽいかも?の2〜3発ダウン
250m前後ぐらい離さないと当たりません当て方は今の180ミリ砲っぽい?
とりあえず総論
当てやすさについてはもともと180ミリ砲クラスを当てられる人なら全然問題ないレベルだと思うが性能自体が微妙鴨試練
ザクキャAと拠点兵器で拠点落としてきた
ノーロック拠点>A>ロックA…>B>A〜
落とすの遅っせえw
拠点弾は1発は◎ぐらいだがリロと射程がひどすぎるw
ノーロックの理由はロック距離ね
弾数、時間は計れなかった(´・ω・`)
A砲の威力が…
A砲複数ヒットしちゃうぞこのやろう
ザクキャ(´;ω;`)
ジムキャはいらない子。
ザクキャはできる子。
>>900 Aは1発目で動かして2発目で当てるようなコンビネーションは無理になったが
それは速射のB砲で。やたら連射できる上に誘導も前のVerぐらいある。
まあ、前からジャンプ着地やブーストの硬直取りを1回失敗→連打しても無駄だったし。
ちゃんと狙えば常に撃ち続けられるのはいいぞ。
破壊力落ちたのは困ったもんだが…。
ふと思ったんだが、ザクキャって一発だけリロードされても撃てるんだよな・・・
3発撃つのが気に入らないなら開幕ノーロックかなんかで捨てて、後は1〜2発リロードされたら速発射か撃ち棄てるのはどうだろう?
安易にダウン奪うのが個人的に気に入らないんだけど、そんなにきれいなタイミングでリロード入るかどうかは知らない。
早いうちに試すけど、2,3日後じゃ報告遅いよな・・・
>>907 でも一発30ダメだから、結構ショックな結果に
ドムキャのB弾射角下げるとかなり近距離でも当たらね?
自拠点前から撃って拠点前の岩の横にいる陸ジムにヒットした。
完全に支援特化したな中。拠点はタンクの独壇場、44将官戦でますます出せなくなった。
ドムキャゲット!
停戦間際にバンナム戦ひいたので
ためしにMS狙いで使ってみたんだが
なんだろう
キャノンとしての面白みがまったくない
当たることは当たるし
やりようによってはかなり使えると思う、が
面白くない
タンクのMS弾のほうがキャノンらしさがあるわ
ザクキャA弾、サブ射MS弾で出てみたけど・・・
確実に当て易くはなっているが攻撃力低過ぎ
A弾無駄にダウン値が高め
2発でほぼ転倒、事前にマシ1セット当たってたら1発で転ぶんじゃないか?、てな按配
常時リロードにより断続的に撃てるけども誘導性までも大きく犠牲になっている感
連射砲なためピンポイントで狙う必要がなくなりカットや硬直取りがやり易くなった
が、角度の甘い歩きに当たらなくなり主に近距離機体に対する空気度が増した
タンク含む支援系に対する妨害としては今まで以上に強そう
サブは中距離仕様クラッカー的な弾でこれは見た感じ歩きで避けられなさそう
なんでキャノンでブースト誘う兵器として使える、かも知れない
何というか率直な印象としては山形に飛ぶビームと大型クラッカー搭載した鈍足なゲルググ
弾幕っぽいものを張れるようになったがハイコスト相手にも距離調節してA弾当てられてた人には純粋な弱体化だな
ザクキャ、予想通りの下方修正・・・
前線やや後ろから、前線で交戦中の機体をいつでも援護できるのが
「支援機」だろ・・・。
金閣に楽に接近される距離まで前に出なきゃならんなんて意味がない。
そもそもの原因は、上位将官どもが中距離を嫌いすぎるからだ。
やれ金閣乗れだとか、タンク出せとか。
拠点を落とすだけが楽しみじゃないだろ。
中距離運用でアンチする楽しさを知らなすぎる。
自分達で戦略の幅狭めてどうする?
DAS自体も個人的にはいらない。というより既に新規ユーザーが
入り込めないゲームになってる。このゲームの衰退フラグが立ってる。
タンク護衛ゲームに徐々に嫌気が差してきた。唯一の希望はドムBだ。
などといいながら必死でザクキャ運用法を模索中の
ザクキャ勝率8割の地雷佐官の独り言
>>913 アンチは弱者の戦術
そんなんだから地雷なんだよ
>>913 タンク戦術よりも
強くて
万能で
前に出ることに意義があって
全員が点を取れる
アンチ戦術があるなら広がるかと
今のところ見つかってないから広がらない
>>914 アンチ編成に中狙を混ぜるかどうかはとりあえず置いといて
実際同階級でも中身にかなりの差
更にマップに寄っては陣営である程度有利不利がある訳で
有名将官が名を連ねるようなマッチングでも格差は存在する
アンチも勝つためには必須の戦術だろう
寧ろそういう考えで勝てる見込みのないタンク戦術繰り返す事しかできない方が地雷だと思うが
>>902 一戦目勝利したあと、二戦目を相手に譲る勇気。
>>916 確かに格差でタンクを出して玉砕するよりはアンチの方が勝ち目はあるかも知れない
(正確には「よりマシな負け方をする」だが)
しかしそれは
>>913の言うアンチの楽しさとやらとは違うんじゃないかな
>>913が具体的にどんな戦いを望んでいるのかは分からないが、ロクな事は考えていないだろう
>>916 タンク戦術は
「グヘヘ タンク乗るんだから護衛しろや拠点2落としで俺様点数ウハウハ」
「グヘヘ アンチカルカンで護衛で引かない奴を狩って俺Tueeeee」
とポイント厨の満足度を満たしてるいい作戦だから
俺的には将官が乗るタンク2戦目は護衛しないので大抵即決将官タンク涙目
ザクキャ、ロック送りか
赤ロック解除でヒット数調節できない?
低バに2発でダウンだと、ちょっとつらいな〜。
FA使いにくい。メインは誘導しないし、メチャクチャ重いし…
誰か有効な使い方できた人いない?
>>921 アップデート前のA弾を普通に当てられてBRを使いこなせていた人には普通に点数が取れる機体。
>>917 1戦目で勝てる勇者じゃなかった僕を許してくれ
すまん、年内に絆れない俺のために確認してほしい。
ザクキャAだが、青ロック旋回撃ちで乱戦に撃ち込むとか、赤ロックで撃っている最中にロック切るとかやったらどうなる?
>>921 飛びそうなヤツ、硬直するであろう奴に早めにあたりをつけて、
その段階でトリガー引いて射角下げ開始
硬直するころにトリガー解放
最低射角でBRみたいな硬直取りしてもいいし、
半分くらい下げて普通のキャノンみたいな弾道にしてもいい。
30%くらい下げるだけでも結構当てやすくなってくる。
ミサイルベイは回転率よくないから、リロード済んだらどんどん撃っていく
>>918 実力格差があればこそタンク編成。
TDなど護衛0でも拠点撃破は可能、いっそ護衛切り捨てて3人がガチアンチ、当然優先攻撃目標は護衛機。
タンクはついでに半分程度削り拠点2落とし妨害の布石を張っておけばいい。
3対3になるかもしれないから中入り編成は負け確定
全員がトロか陸ガンで歩き引き撃ちしていればじみだがとんとんゲームにはなるよ。
バンナム引いたので試してみた
ジムキャ
A弾:最低射程160くらい、威力下がってる模様(280くらいで当ててダメージ30くらいかな?)
追加弾(旧C弾):サブ射になっただけでその他変わってない模様
あと、初期武装変更されてるようで
バンナムはサブにBSGもってた
実力差があるのを前提に話を進めればその差に限りが無いんだし格下が負けるさ
たとえタンク護衛でもアンチでも
>>928 ザクキャの初期武装はザクマシ、ジムキャはBSGに変更された
公式の武装一覧確認しようぜ
>>929 ごめんよ、そこまで確認してなかった
ガンキャもついでに
適当に撃ってたので間違いあったらごめん
あと、射程計ってないんでまたバンナム引けたら検証してみる
メインA弾
変更点無し?相変わらず一撃ダウン
サブ追加弾
なんか発光弾撃ってる気分
誘導性はそこそこ、爆発範囲結構広く一撃でよろけを誘発
弾速は遅め
ダウン値自体は高めな印象
威力50くらい?
格闘追加弾
弾が空気の螺旋纏って飛んでくカクイイ
初期射角は平行に近く、射撃可能射角は平行〜10°もないぐらいまで?
弾速は速い
ダメージ100〜120くらい?
ザクキャが半分近く減った
ドムキャ試してみたけどさ、当たらないというより動きが酷すぎるな
しっかり硬直狙えば以前のザクキャ同様当たる
しかしドムと同様ブースト&ジャンプ性能が低いから青設定が2までなのと相まって砂漠以外特にNYとJUでは倉入り機体な予感
何よりすべり射撃が無いし、射程は以前の中距離と変わらず
すべりの利点が生かせる距離ではないかもしれないけど、それにしても酷い
今後の研究に期待したいが、現状ドムがあの状態なのにドムにキャノンつけても使う人間増えるとは思えない
ザクキャはダメージ減ってダウンしやすくなった代わりに当てやすくはなったので、最初の支援機としてはいいと思ってる。常時リロで初心者にも最適だろう。
ジオンの中距離の要だったキャノン系までも勘弁して欲しい性能になってるので、今後ズゴが使いづらい砂漠・JU・ヒマラヤ下りでは中距離が使えない状況じゃないか?
連邦ガンキャ、FAに高威力武器が加わってるのに対して、ジオン中距離陣営は地味だよなぁ
なんか見落としがないもんか……ビッグガンが密かにして若干の上方修正だが
ザクキャマシンガンはどんなもんかな。化けてないかな
化ける余地があるとすれば
・ザクキャのザクマシ
・ドムのまぶし
・ズゴックの格闘
とりあえずこれくらいか
ドムキャCが超兵器である可能性もまだ0じゃないが
化ける余地があるとすれば
・ザクキャのザクマシ
・ドムのまぶし
・ズゴックの格闘
とりあえずこれくらいか
ドムキャCが超兵器である可能性もまだ0じゃないが
すまない資料確認で書き込んだのを忘れたようだ
しかしガンキャはともかくジムキャは……
連ジ両陣営、最初に出る中距離が使いづらいってどうよ
ジムキャはキャノンAが近距離でも当てていける様になったのとBSGの近距離化
常時リロもあるし中距離初心者が乗るにはいい機体になったと思うぞ
ダメ40-50をすばやく当てていける超機体では無くなったけどな…
>>937 いや、ザクキャは初心者が下士官として使う分には正解だと思うぞ。
適正距離と硬直狙いを覚えてきっちり当てていくことを覚えられる。
多少アバウトでも当てられるしな。
そのまま佐官あたりになられると迷惑甚だしいヤツになる気もするがw
とりあえずバンナムジムキャは拠点回復機能とBSGのおかげで凶悪になったと思う
ガンキャの話マダー?
硬芯弾は対拠点用というよりも対MS戦での隠し玉的な扱いでいいのかね
一発だけ撃てるダムBRみたいな
取ってから1回しか乗る機会がなかったんだけど、
FAのミサベAは適正距離どれくらいなんすか?
200ちょいありゃいけるかと思ったけど、結構狙った敵の頭飛び越えちゃってた。
300ちょいくらい?
当たるとめっこり減るねえあれ。気に入っちゃったよ。
Ω<俺気に入っちゃったよ!
FAは狭い戦場でちょっとでも接近許すと美味しい鴨に早代わりするね・・・
出たばっかで乗り方確立されてないとは言え佐官・将官相手に600pt↑取れるとは思わなかったヨ・・・
闇討ちメイン一セットでトロのHP半分以上持ってかれたのにはフイタけど
とどのスレ言っても中塩素が毛嫌いされてるから遠慮して嫁に乗れないザクキャ好きリアル軍曹がほざいてみる
FAは中距離をあまりやりこんでいないプレイヤーもサブの威力等に目が眩み乗ってしまうのがな
ただでさえトロが多いTDでは大変なのに
低誘導キャノン、ジム頭180mmで対MS戦闘がこなせる程度の熟練度は欲しい
ザクキャがこの修正を受けたのは、今後ラビットアンテナのザクキャノン(武装はDAS実装以前の物)
が出てくる御告げかなんかくらいに思わないと不憫だ・・・
コピペで終わるんだからバンナムお願い。
ついでにジムキャもオレンジ一色にして同じようn(ry
ザクキャノンさんは初心者に親切になったし今でも十分優秀な方だと思うよ
FAの地獄はミノ粉が出て初めて真の地雷能力が晒されるされるのだよ
ザクキャは今までのA弾も武装で残してほしかったな。
>>949 コスト300献上かあっという間に相手を蒸発させるか・・・う〜ん
ロマン輝くエステールだぜ・・・
>>946 むしろ180mmに慣れすぎてverup前のジムキャAが当たんなかった俺は?
180mmなら十分に当てられるが。
とりあえず、脳筋さんたちがFAをコンプするまでは我慢の日々だろうな。
>>949 だろうな。
正直、FAには護衛が欲しいところだが、誰もやらないだろうなー。
FAは張り付かれれば地雷、どフリーなら強機体。
良くも悪くも味方依存な機体だな。
>>952 それだけの腕があればジムキャ数回乗れば修正効くだろw
サブや格闘は偉い人が使い込んでくれるだろうしメインを掘り下げて行きたい
しかし研究していくにも今まで以上に使いにくいのは確かだな
>>953 そう思ってリハビリを…
と思いつつ気がついたら180mmを担いでますw。
で、燃料になるかどうかわからないがひとつ。
別に中距離である必要はないんだが、
アンチタンクの際、敵タンクをダウンさせたら
大抵復帰後1発は拠点撃たれると思うんだが、
無敵回復タイミングほぼジャストに攻撃を当てると
それを阻止できるっぽい。
詳しく検証したわけじゃないんだが、
過去に数回、これと思われる現象で砲撃を阻止してる。
タンクのトリガー押し〜発射の間に当たったと思われるんだが、どうだろう。
もしこいつを技として確立できれば結構役立つ気がするんだが。
ドムキャいいかも
いままでザクキャ乗ってるときは
近の後ろ
格の横
タンクの前にポジションとってたけど
ホバーのおかげでもうちょっと前出れそう
>>954 ガトシーとかでそれは出来る
中距離でやるのは厳しいな
>>956 そうか、厳しいですか。
まあ、がんばってみるさ。
もう少しで見切れそうな気もしてきてるし。
ところで、次スレは
>>960でいいのかい?
もしよければ立ててきちまうが。
>>954 >無敵回復タイミングほぼジャストに攻撃を当てると
普通は最速で撃つ気がするが
つか中距離の弾速だと馬鹿タン以外には通じないだろ
959 :
957:2007/12/28(金) 00:39:19 ID:rB9MuPUU0
>>957 958も書いてるけど,タンクは基本的に最適のタイミングで撃つので,毎回回復時間は変わってくる.
そしてボタン押してから発射までの短い時間に打ち込まなければならないので,
中で狙うのでは偶然の域を出ない.
後1発で拠点が落ちる&1発で仕留められるタイミングなら,狙う価値はあるかもしれないけど
無敵時間にあたると残念すぎる
2
962 :
957:2007/12/28(金) 01:21:53 ID:AqjrAobAO
>>960 やっぱり無理か。
レス見て実用には程遠いなと理解。
《ありがとう》
《後退する》
>957
そんなハメ技が出来たら誰もタンク乗らなくなるだろうな
単機で突出しても狩られないキャノン、は想像以上にやばいと感じたドムキャ
移動速度が速いから相手コストに合わせた最適距離の調整がかなり楽で確定させやすくなった
ザクキャじゃ難しかった中コスト↑への送り狼が普通にこなせるのはかなりでかい
TDみたいなMAPでアンチやるならかなりの戦力になるんじゃないだろうか
サブ射がどんな感じなのか気になるところ
ザクキャが弱体化したと聞いたので1戦目勝ったときの2戦目乗ってみたけど確かに使いにくい
DAS使ってみたけど野良ではサブ持ってなきゃダメだと感じた
牽制に一発打って相手を動かし二〜発目で着地を狙うことができなくなったので、今まで以上に味方との連携が必要だと思う
ドムキャ乗ってたほうが無難かもね
>>964 ドムキャ速いか?砂漠+滑りによる錯覚だろ。
ブーストの低性能と相まって微妙。
実際に連邦で追いかけると分かるよ
とりあえずメインの射程はバグだろ。
>>966 ザクキャと比べる限りじゃ世界が違うレベルだと思うが
セッティングの問題か、他のドムと比べると流石に重いけどな
ドムキャと比べるべき対象はドムやガンキャだからなぁ
よしよしドムに1000回乗ったおじさんが今日の88で
ドムキャを検証してきてみよう。
流石に44じゃ乗らないのが職人クオリティ。
旧ザクキャが150のコストでできた仕事をドムキャで210払ってやらなきゃならないのはきついな
重い割に柔らかい+ダッシュが遅いので近距離に狙われると乙る
ホバー機体は戦場を選ぶし,むしろザクキャよりきつくなったと思う
とりあえず,レーダーが400mくらいなのにロック距離が350までってのが意味わからん
250〜350が実際の有効射程ってところか
ノーロックならもっと飛ばせるけど
俺の中で180mmの株が急上昇しました
中距離でまともに拠点狙える超優良武装じゃん
FAロケットのエフェクト見てると螺旋の力を感じずにはいられない。
wikiのドムキャ機動2を修正してみた
これで機動が終わりなら倉庫行きも同然だな
ら・ら・ら…
ドムキャはTMCCの詳細がいつになっても出てこないな
一戦目勝利後、ドム祭りになったので格闘してきたぞおまいら。
まぁ、そもそも中で格闘したことあんま無いから、元がどの程度かしらんが
ジムコマ相手に2連格闘3セットでだいたい
装甲バー 80% ⇒ 30%
ぐらいまでは減ったカンジ。
ドム相手に格闘距離でムシして背中見せっぱなしするのは、
ちょいマズイレベルぐらいにはなったかな。
今日やっと2回だけ乗れた(初回150点・2回目400点)少将参上
FAのメインが当たらないのは
もしかしてデフォルト射角だと300m以内では当たらないから?と疑ってみる
リプ見てる限りは左右は結構誘導してるっぽいんだけど
ガンキャノンどうよ?徹甲弾は面白いみたいだが
爆散榴弾が広範囲に低ダメージでリロード長いとかネタとしか思えん。
あと誰か量タンで連射キャノンスキーな奴はB弾の感想を聞かせてくれ。俺には使えん
Vタンの6連焼夷弾、なんかマズくないか?
ぜんぜん当たらねぇ。
タンク+護衛2機の密集に放り込んだのに、カスリもしなかったのには
流石に吹いた。
逆にザクタンの爆散焼夷弾は当たるねぇ。
一発当たれば、炎上効果で残弾ほぼ命中確定。
空中離脱にもしっかり当たるのにはいい意味で吹いたw
>>981 前にノーロック検証やった者だが、あれはマップ兵器だよ。
赤ロックで撃つとほとんど当たらないが、レーダーの点だけ見て置いてけば当たる。
なんせ赤ロックで真ん中にいると外れるんだからなww
スナイパーでわかってるやつは平然とお座りする。
まあ、それもノーロック焼きしてやると慌てて飛び回るのが面白いんだが。
>>982 あんたのおかげで前回NYで送り狼成功したぜ
さんきゅー
焼夷弾は88用だと思う
>>982 質問!
ノーロックで当てるコツ教えてください('A`)ノ
最速発射(射角調整なし)だとレーダーのどの辺りに飛ぶのですか。
あと拠点ノーロックのようにレーダー最北端に敵が居る場合は射角45度で当たる?
986 :
982:2007/12/29(土) 14:18:07 ID:K7cn2+aD0
>>985 コツとしては、一番ブレの少ない最大射角のポイントを覚えてそれだけ使う。
角度が低いとやたら地形に引っかかるし、高度で着弾が伸びたり縮んだりして制御できん。
レーダー正面、内円から外縁に向かって5分の2あたりが最大角の着弾ポイント。
レーダー最北端は「飛び散った子弾の一番遠く飛んだヤツでそんぐらい?」としか言えん。
あと、予測撃ち超重要。タンクやスナを見ずに焼けるようになったら、動く敵にトライ。
着弾まで3秒かかるから、逃げる敵は「内円あたり」、向かってくる敵は「内円と外縁の中間よりちょっと上」でリリース。
なるべく2戦目のリプレイをしっかり見て、脳内補正をかけるといい。
「当てるイメージ」があると無いでは結構違う。
とにかく高さで距離がブレまくるから、「ここ撃つにはここから」という狙撃ポイントを決めよう。
同じ距離でも、高さによって(最大角でさえ)届いたり届かなかったり飛び越したりする。
おかげで狙いどころがハッキリしてるはずのGC、HMのデータがまだ全然蓄積できてないんだわ。
平地は距離が計りやすいんだが、逆に敵の動きが読みづらい。
こっちも追加情報貯まったらまた公開するんでガンガレ ノシ
987 :
連投スマソ:2007/12/29(土) 15:50:16 ID:K7cn2+aD0
>内円から外縁に向かって5分の2あたりが
ごめん書き違えた、5分の1だ。
わけわからんと思うんで図にしてみた。
内円――1/5――2/5――3/5――4/5――外縁
・・(《60》)・・(《30》)(《45》)
60=最大角、30=デフォ角、45=最長角。
カッコは爆風範囲だと思ってくれい。
988 :
連投スマソ2:2007/12/29(土) 15:56:21 ID:K7cn2+aD0
内円――1/5――2/5――3/5――4/5――外縁
・・(《60》)・・ (《30》)(《45》)
60=最大角、30=デフォ角、45=最長角
こんなもんか?
今日必死にやってドムキャのセッティング出してきた・・・ので詳細。
wiki編集できる人よろ。
ツインミドルキャノンC
散弾 1ヒットダウン 水平発射可能
弾数4 1トリガー2発消費 リロード3〜4秒
ダメージ40前後?
追加弾(対拠点弾)
拠点攻撃弾 1ヒットダウン
弾数1 リロード3秒?
対MSダメージは低い模様
追加弾(閃光弾)
弾数1 バランサーダメージ激低
弾数1 リロード5〜6秒
ダメージはほぼない模様 一応範囲らしいがあまり広くはなさそう
歩いている敵にも当たる?要検証
長文スマソ
TMCCは量タン散弾みたいなものか
距離的にもますますショットガンになってきたな
サブ拠点弾が硬芯弾なら楽しそうだったんだが
>>991 タンクよりもしっかりと硬直取って当てる印象だな。弾速速いし
ただ、高回転なのでポイント厨の愛機になりかねない。
>>988 さんくす!
早速実践してくるヽ(゚∀゚)ノ
>>989 フィーリングでバラ撒いてもアカンなぁ・・・。当たらね。
他が感覚当てできる命中率なだけに、少々手間だなぁ。
炎上時間かダメ辺りが大きければやりがいもあるんだが。
>>990 乙です!
早速編集してきました。曖昧なところは「?」を付けてあります。
ドムキャ、だいぶ性能が明らかになってきましたね。
996 :
988:2007/12/29(土) 20:05:48 ID:K7cn2+aD0
>>989 おk、そんな感じ。AA扱ったことないんでズレ修正できないんだわ。
<<ありがとう>>
>>993 <<いくぞ!>>
バンナム引いたら拠点に当てる練習するといいよ。
砂漠はド平地だから丁度いい。
ただCPUが拠点撃たれるとカットしてくるようになってたから、一応気をつけて。
現ザクキャB弾の散弾って1HITダウンで間違いないよな?
>>982>>989 すげぇ分かりやすい説明ありがとう
とりあえず狙えそうなら明日からビシバシ狙っていくとするぜ
1000?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。