【ガンダム】アナザーミッション52開発【戦場の絆】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
近は中に強く
中は遠に強く
遠は近に強い
の三すくみのジャンケン、勝てば大ダメージ
あいこだと同時に攻撃
負けた場合、能力が発動してもクリティカルが出ても反撃不可
僚機と連携して効率よく戦おう
毎週月曜日に開発が完了した武器・MS等が補給所に並ぶ
階級の変化も同じく月曜日に条件を満たせば昇格
わからない事があるならまずは公式サイトをみるべし
各画面の操作方法は「ヘルプ」
用語解説は「FAQ」を見れば大体載ってる
sage(E-mail欄にsageと入力)進行で。
スレ立ては>>950(流れが速いときは>>900)が行うこと。ダメなら断ってからどうぞ。
戦場の絆wikiも「よろしく!」
http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/pages/250.html
絆本スレ
【機動戦士ガンダム】戦場の絆 出撃100回目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1193665021/l50
前スレ
【ガンダム】アナザーミッション51開発【戦場の絆】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1193829549/l50
妄想スレ
【ガンダム】アナザーミッションSSスレ【戦場の絆】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1189274369/l50
2ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 13:46:22 ID:sHNoIjH80
パイロット能力がMSに与える影響
装甲、防御のアップ率
(機体能力値(改造含む)+装備武器の能力UP合計)
×(パイロット操縦値÷MS操縦値+1)÷2(※小数点以下切り捨て)

近中遠距離攻撃力各攻撃力のアップ率
(機体各距離攻撃力(改造含む)+各距離に装備した武器の各距離の値)
×(パイロット反応値÷MS操縦値+1)÷2(※小数点以下切り捨て)

パイロットのMS搭乗によるMSの能力上昇は
1.5倍が限界 wikiより

・新しいMS乗るならMS操縦値の二倍の操縦力と反応力を推奨
・ぶっちゃけそれ以上上げても意味はない
・しばらく乗り換えしないなら統率振っとけ

AM数値計算機
http://dd05.skr.jp/am/
カスタム表(暫定)
http://kizuna78.web.fc2.com/kaizou.zip
http://kizuna78.hp.infoseek.co.jp/kaizou.zip
3ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 13:47:12 ID:sHNoIjH80
Q.開発完了したのに補給基地にないんだけど?
A.>>1 量産開始は毎週月曜。

Q.パイロット名ってどうやって変えるの?
A.戦場の絆TOP→ユーザー設定変更→ユーザ名変更。

Q.大成功とか出ないんだけど?
A.統率を上げなさい。

Q.僚機っていつ配備されるの?
A.階級:兵長 階級:曹長 階級:少尉 階級:少佐

Q.僚子とか杏奈とか山田とかアルとかなんでシールドで殴るの?
A.運。こればっかりはバンナム任せ。

Q.スキルのアクティブとかパッシブって何?
A.パッシブ…装備すると常に効果を発揮します。
  アクティブ…装備すると戦闘中一定確率で効果を発揮します。

Q.機体が大破したら武装も消える?
A.機体は消えるが武装は残る。

Q.装甲はいくつまで上がるの?
A.補正込みで25000まで。
4ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 13:48:02 ID:sHNoIjH80
Q.海兵取って水泳部に入部したいんだけど?
A.海兵(かいへい)じゃねぇ!海浜(かいひん)だ!
  だが、歓迎する。ようこそ水泳部へ!

Q.僚機のMSをカスタムしても反映されてないんだけど?
A.カスタムする時に僚機には効果がないと注意書きが出る。
  理解しろ。クールにな。

Q.攻撃力5000とかいかないんだけど?
A.出撃前に自機をクリックすれば全補正込みのステータスが表示される。
  あとはわかるな?

Q.MS知識の効果がいまいちわからないんだけど…?
A.機体の必要操縦性低下
  100-[20+(レベル*0.5)] [%]
  仮にスキルLvが10だとし操縦値500のMSに乗り込んだ場合、
  500*{100-[20+(10*0.5)]}/100=500*0.75=375
  本来1.5倍の力を引き出すには1000必要なところを750にしてしまうというわけ。

Q.オススメスキルは?
A.パッシブスキルでは
  索敵・〇距離攻撃技術・〇〇戦闘技術・被弾技術

  アクティブスキルでは
  零距離・掃射・狙撃・〇〇高速移動が有力候補。

  攻撃力は9999でカンスト、アクティブスキルをつけても
  これ以上は上昇しないもよう
  (狙撃で確認、その他のアクティブでは未検証)

  詳しい各スキルの特徴はwikiを参照のこと
5ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 13:51:50 ID:fa0PbQTmO
6ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 19:19:46 ID:7VORimbkO
>>1乙。
誘導しなくていいんかね?まぁ、来たい奴は自力で来るか。
7ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 19:56:16 ID:9s6oZQLVO
前スレ1000自重しろw


水ジム装備完成後の性能を計算して絶望した。
地形スキルとパイロット補正込みで
索敵10kとか俺の計算間違えだよな…?
8ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 20:08:08 ID:teRaxTME0
前スレ1000に死ね
氏ねじゃなくて死ね
9ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 21:28:13 ID:s9B3aHHPO
有料アップデートで大規模更新ってのはまだかー?
新しいMSの追加も早急に…
新武装出揃う頃には、Lvカンストしてそうなだけに。
10ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 21:39:57 ID:Zx12GkBvO
明日のジオンの開発にでる武装分かる人いる?
それ次第で0.6M突っ込むが。
11ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 21:44:08 ID:X+ZuPFfcO
>>7
そんなに強くなるのか?
ゾックを超えるなら海浜に行きたいがしかし
スキル修得チャンスが後二回しか無いから多分無理だな
大半の初期組連邦兵がそうだろう

それより当面はゲルキャの驚異にどう立ち向かうかが問題
ガンキャで対抗するつもりだがややパワー、いや装甲不足か
砂系はクルトに押されて強化武装が後2周りする頃には微妙にキツくなってるはず
12ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 21:48:16 ID:X+ZuPFfcO
>>7
そんなに強くなるのか?
ゾックを超えるなら海浜に行きたいがしかし
スキル修得チャンスが後二回しか無いから多分無理だな
大半の初期組連邦兵がそうだろう

それより当面はゲルキャの驚異にどう立ち向かうかが問題
ガンキャで対抗するつもりだがややパワー、いや装甲不足か
砂系はクルトに押されて強化武装が後2周りする頃には微妙にキツくなってるはず
13ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 21:52:06 ID:2sZyAipZO
>>10

100mmマシンガンだろ
最高額の3種が並ぶことになるから、無理に何かを終わらせようとせずにその3つにボーナス充てるのが良いと思う。
というわけで投資するなら中期バズ以外かね
14ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 22:40:13 ID:XS6nxdknO
最近ジオンでやってる友人と武装比較してるんだけど
高位機体だと連邦主力の完全上位がいっぱい
じゃあ下位は、って言うとマゼラの超性能がヤバイ

なんか連邦弱くね?
15ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 22:42:07 ID:9s6oZQLVO
>>12
新兵装の性能アップ率が旧兵装と同じならだが、
無茶苦茶な壊れ性能になるぜ。
陸上でも十分運用できる。

平野60整備30装甲索敵中遠FC、残り近カスタム、ピック装備で、
近4570中3300遠2900装甲15000索敵8000
ぐらいになる、はず。
地形が無い流れ者ならなんとかなるかもだが、
運用コストが安いからなあ。
半分以上平野の同地域から当たる俺だとしねる。


砂漠でも地形つければなんとでもなるぞこれ。


正直対抗策が思い付かない。
ゲルキャじゃ多分採算が取れなくなる。
絶対見えないしなあ。

まじでどーしよ…
16ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 22:44:18 ID:NPkHW86+O
水凸がどれだけすごくなるのかよくわからんが、>>7の様子だとどうせ索敵だけだろ…
17ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 22:48:40 ID:7M2A9EHYO
>>15
なんだその壊れ性能は。
索敵付けたゲルキャかゾックで快晴狙っても見えないんじゃね?
18ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 23:00:57 ID:NPkHW86+O
リロードすべきだったorz

他地域でもかなりの索敵を維持できる(マイナス補正がない)F2にも、+A武装があることを忘れないでほしい
1915:2007/11/10(土) 23:01:24 ID:9s6oZQLVO
計算できる人は計算してみてくれ。
俺は絶望した。

っつかジム頭とかF2とか存在価値無くならないかこれ。?

俺はこれから
平野から砂漠に逃げるか
やぶれかぶれで捨て身取るか
連邦に寝返るか少し悩むわ…
20ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 23:05:33 ID:e+uYk7ln0
バンナムほんと極端なんだなwwwwwww
次はきっとドムに神修正or神武器追加くるはずだ!



いつかしらんが
21ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 23:06:01 ID:X+ZuPFfcO
>>16
策敵以外はそこそこなのでランクインは厳しそう
ただ繋ぎには丁度良いかもしれんので期待しとく
ザクに対抗するコスト壊れ機体にしてゾック厨を多少自重させれるから一石二鳥の良調整かな
22ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 23:08:58 ID:eVYKCMzY0
ハイパーバズーカにマゼラ砲的能力付加しなかったしなあ…
水ジム位は…ってところでしょ。
>>15 だって索敵はすごいけど中近遠とも火力が不足気味だ。
23ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 23:12:26 ID:vLIfFxt2O
水凸…こんなに輝いて見えるのは凸砂登場以前の開始1ヵ月以来…

近中遠技、市街、索敵、近高速を持ってるわけだが、
そういえばあと2回しかスキル習得できないのか…
海浜、山地、捨て身、中アクティブ、防御技術…、、悩むぜ…
24ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 23:22:22 ID:I+adb+o0O
>>19
いや、まあどうせ

見えない=水ジム

になるだけじゃないか?
火力は低いし見えない相手に刻み合いを仕掛ければいいようなだけの気も

個人的には陸ガンが伸びてくる可能性がある方が少し怖い
25ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 23:23:45 ID:NPkHW86+O
>>21
繋ぎとしては既に活躍してる。中技、被弾、砂漠、索敵で小破を減らし、F2のカスタム費を稼ぐつもり
シャザクとかドムキャは見えても勝てない事が多い。対ゲルキャは一回じゃんけん負けとか、二回もあいこになれば負けるくらい火力が低い。それでも安いし耐久高いから気にならない
F2も、機体性能的にはこのくらいのカスタム費であるべきじゃないのか…?
26ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 23:32:18 ID:Am3z7KirO
>>24
陸ガンだって流れゾック様の姿を拝めるくらいに索敵あげれるんだぜ?

正直俺は索敵2500もあれば十分だと思ってるけどね
27ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 23:56:31 ID:X+ZuPFfcO
>>26
策敵3900で全不明な流れゾックと流れドムキャが居たりするが
こういう異常機には会わない人は会わないし大丈夫かな
どっちかと言うと出逢った方がレアなパターンかw
28ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 00:10:52 ID:fG0NmifL0
というか水ジムがこんだけ強化ってことは、連邦はもう水陸MSの追加無いから水ジムでがんばれってことかな
ガンダイバーなんか出さないよと
29ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 00:19:35 ID:VZwdDfDPO
>>27
4000で不明なゾック様なら会ってる。僚機で見分けられるけど
隊長が見えると、僚機とか攻撃力で行動を予測するのをサボってしまう悪いクセをなんとかせねば

>>28
性能はガンダムくらい、武装は水凸って最高じゃね?
30ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 00:48:21 ID:VjeqwrCd0
>>29
ガンダイバーなんて立派な名前付いてるけど
実体は「アクア・ジム(ガンダム頭)」なんだぜあれ
31ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 00:51:28 ID:XqY+8mf5O
水凸が脅威とか意味不だ…
俺は何も見えない近中でRP700近く稼げてる。
ランク入りはアレだがw
しかも>>19の水凸たいした能力じゃーないぞ?
全距離5000オーバーのゲルキャのが脅威。
開発終盤の話だし、高索敵で見えない=水凸で行けるよ。
それに水凸が流行るとも…悪いが思えんw
32ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 00:57:40 ID:BXueKwNd0
>>31
よく読め、
>>19は距離攻撃技術は入れてないぞ。
装備が出揃う頃にはスキルも育って、
ALL5000オーバーの水ジムを運用できるんじゃね?
索敵スキルを装備する必要もないからスロットの余裕もあるだろう。

ジオンでも新兵器が育つだろうけど、
水ジムはなかなか脅威になると思うぜ?
33ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 01:11:40 ID:fG0NmifL0
しかも平野であれだしな
海なんかどうなるんだと

これで増加率が今までと違って低かったらアレだけどなw
34ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 01:14:43 ID:UuHPT6z1O
今後は悪凸だらけになるか…
35ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 01:22:04 ID:VZwdDfDPO
>>33
+5と+Aで性質が違うなら、+Aと+Bで別物の可能性も…
背ミサ(火力上昇・索敵低下)みたいに単純に強化とは言えないのもあるし

てかバンナムよ、水凸ばっかり+Aを四つも作るくらいなら、二連装BRとかミサイルベイに+Aを作れ。なぜFAガンダムとかドムは放置するんだ?
36ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 01:27:52 ID:rtKjGeeNO
アクアジムも不憫な子だ
努力とマゾの象徴のようなヤツなのに愛称が悪ジムだなんで・・・
それに比べてバランス崩壊と俺ツエーの象徴ゾックはゾック様

アクアジムは少しぐらい羽ばたいても良いのさ
37ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 01:29:53 ID:BXueKwNd0
>>35
ジオン100mマシの次はザクマシのはず。
そこでとりあえず新兵器の性能向上率がわかるな。

水ジム大幅強化はゾックに対する苦情への対応なんだろうけど、
これは極端すぎるわw
38ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 01:30:03 ID:6r15JcwP0
アクアジムの愛称は水凸だろ?
39ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 01:30:45 ID:XqY+8mf5O
>>35
補給欄を見てみ、2連装ビームの+A来るぞ。
高額兵器は能力の上がりイイから
中攻最強はFAガンダムになると思う。
MSに専用武器購入+カスタムで7Mかかると思うと…w
40ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 01:31:44 ID:UuHPT6z1O
>>38
悪亜凸
41ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 01:42:05 ID:ghG4r1220
>>40

亜 はドムだから、だめ


>>31
ランク入りを視野に入れてなければ
脅威たりうる敵機なんてそもそもないわな

オレも、FCマゼラザクで投資家やってたころには、怖いものなど何もなかった。
42ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 01:48:43 ID:fG0NmifL0
F2FAの強化武器なんて買えたもんじゃないな
2連BRなんか最終的に1M越えるぞ
開発にこれらが来たらしばらく進まないだろうし、スーパー水ジムなんて当分先だな
そろそろ値段調整が来てくれればありがたいんだけど
43ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 02:03:53 ID:+C7lV1SY0
水ジム強いって言っても、砂漠じゃ干からびるだけなわけだが…
44ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 02:04:22 ID:W32ABrym0
しかしあれだな
何かと不評な連邦ザクに今回の強化カスタムで日の目は当たるのだろうか
強化カスタム型の武装に期待したいとこだが……
45ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 02:07:00 ID:a4idiK0iO
味方的なのが水凸、
敵的なのが悪凸です。
特に、本編に地雷機にはよく悪凸と言われます。

46ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 02:31:45 ID:XqY+8mf5O
ジオンには今後新武装で、はい上がれそうな機体は無いのか?
ガチにこだわらないでヤルのも楽しいよ。
最終水凸が量産されればジオンのボーダーも下がる…
最終水効果で連邦のボーダーが上がるとは思えんし、結果両軍ウマーじゃないか。
47ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 02:48:38 ID:lFsgck31O
ジオンはゲルキャが限界だな。
あとはF2、シャアザク、シャアズゴ、BDだぜ?
100マシは高価格だし高性能になりそうだが、本体が弱すぎる。
マゼラ以上の性能じゃないとやっぱり話しになるまい。

ゲルキャの発展はBRだけだね。
十分高性能なんだが…
専用装備の3連ミサランを強化してくれた方がありがたかった…

BRじゃ水ジム対策にはなりえまいよ。
一番のネック、コストパフォーマンスは、
相手が見えていないと克服出来ないしな。


砂漠に引っ込んで索敵つければギリギリ流れ水ジムが見えるか…?
48ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 02:48:59 ID:a4idiK0iO
>>46
今後の装備によっては随伴機としてのゲルシリーズですね。

ギャン→ゲルシリーズになりますね。

グフカスもキャラによってはゲルシリーズに有利になる場合も…。
49ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 02:56:52 ID:mXQGKncf0
アルギャンならグフカスが鉄板じゃない?

ゲルググシリーズやシャア専用機の他に注目するならドムトロか?
50ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 03:04:04 ID:A4+GTDqLO
ドムトロにアンナ乗せると防御が凄い事になるぜ
51ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 03:09:12 ID:+C7lV1SY0
何気に素ゲルも遠距離ラケでかなりの性能あるしなー
52ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 03:35:00 ID:ghG4r1220
>>51
あ、ほんとだ。
素ゲル@遠ラケもなかなか優秀ジャン
ゲルキャと比べると、遠距離が若干、索敵は大きく劣るけど、
中距離は強化されるし、硬くもなる。
装甲値的に考えると素ゲルにはシールドが安定だけど、
安和に限ってはラケは大有りかも。
何より、楯で殴る悪癖が気にならなくなるし。
・・・クルトをゲルキャに乗せたらもっとおいしい、というのは内緒だが。

とにかく、ラケの強化が、ゲル具具とトロに新たな可能性を開いた。

ジャイバズとまぶしっ!!しか装備できない「あれ」がかわいそうになってきたよ。
ほら、スカート付きの・・・
53ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 04:32:43 ID:0GaQqll0O
砂漠部としては、ガトシー装備のアルに遠距離ラケバズのアンナも魅力的。

>>52
//( 亜)か?
54ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 05:04:04 ID:A4+GTDqLO
ニムバスマシンガン強えな。使わないけど
55ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 05:23:56 ID:YNqZMis/O
胸○まぁ、こんなもんか
だいたい中560装甲210防御150

ジム頭の強化?には使えそう
56ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 06:21:49 ID:fG0NmifL0
>>55
索敵下がるのは痛いけどジム頭の中距離が強化できるな
使ってる人いるかは微妙だが
57ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 06:32:15 ID:Zn/+F+37O
新兵器の2周目が来るまでは最終スペックはわからないし
なにより開発が終了するのもかなり先だからまだ水凸に絶望するのは早過ぎる
58ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 07:40:49 ID:lFsgck31O
ジオン版100ミリマシ、強いけど…

BDのトータルスペックを考えと
終わったな。
廃棄廃棄っと…


>46
ゲルキャが限界。
以降のF2、シャアザク、シャアズゴ、BDは性能が微妙過ぎる。

ゲルの遠にラケバズ使うぐらいなら
始めからゲルキャ使う。
そもそもゲルは隊長機として使うには索敵低すぎ。

ゲルキャの今後は新BRによる中強化がある。
十分強力だが、
昨晩話題になった水ジム対策にはなりえないな。
59ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 07:48:27 ID:BVw4PWoAO
100mmマシ使うぐらいならBR使うよなぁ。
BD2が中距離機体なら運用を考えたが粗大ゴミ確定だな。
60ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 07:48:44 ID:Z0nMY5T40
過剰に反応してる程、水ジムは普及しないと思うよ
それでもゾックの方が強いしね、今みたいな海浜のチート戦闘が無くなるだけでしょ
圧倒的に有利じゃなきゃヤダヤダ!って子は知らんけど
61ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 08:01:05 ID:lFsgck31O
ありゃ昨晩は書き込み成功してたか。

なんかサーバ切り離しとかで書き込み失敗とか出てたのにw
62ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 08:02:05 ID:V8XVu3pLO
そうであってもアクア・ジム使いには朗報には変わりない。
場合によっては僚機もアクア・ジムにして機体購入のコストも下げられるかもしれないしな。
63ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 08:11:31 ID:SF1AWh4Z0
ゾックは単機だけど水凸は三機編成が可能だから、もしかしたらがあるかもね
少なくても遼機の点で、連邦>ジオンにはなるな(海浜)

赤蟹ガッカリとガンダイバーの可能性がある時点で海浜はジオン停滞の道しかなかったんだがな
64ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 08:51:32 ID:XqY+8mf5O
>>63
最終局面仕様の水凸が戦線に投入されるのは先の話だし…
その頃には新MSのお披露目もあるかもしれない。
ジオン水泳部にはハイゴックやズゴックEがあるし
未来をそう悲観する事も無い様な…
特にハイゴックは絆に登場確定だったはず。
65ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 08:59:19 ID:Z0nMY5T40
>>64
というか、最終装備になってる頃には下手したらレベル99になってる人居るんじゃないか?
マジでAM一旦終了させて、新バージョンで再開する気かもしれんな
レベルカンスト状態で新MSバンバン出されても困るし・・・
66ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 09:06:44 ID:ssQfFdTM0
>>65
今のうちにきちんと操縦・反応に振っとけってことだ。
放置で有名なバンダイだ。レベル99が現れても平気で最後まで続けると思う。
67ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 09:12:37 ID:XqY+8mf5O
統率1450ある俺ガクブル涙目…
どーみても統率振り過ぎだよな。
やべぇ…レレル90はMS知識か
68ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 09:21:59 ID:loChTyvPO
俺も統率振りすぎ…
まだレベル低いからなんとか助かるかもだけど

ところで水凸完成とAM終了(新たに再開)どっちが早いかな?
バンナム空気読まずに年末リニューアルとかで、いきなり終了しそうで怖い
やっと大成功連発できるようになってきたのに…
69ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 09:26:19 ID:XqY+8mf5O
統率1420だった…
リニューアルの前にアンケートぐらいとるだろな。
アナザーミッションの未来が明るい事を切に願うw
70ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 09:29:41 ID:Z0nMY5T40
オレはレベル75で操縦・反応1005で統率1260
レベルアップ時に2/2/6、3/3/4のサイクルで割り振ってる
71ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 09:30:53 ID:SF1AWh4Z0
だがLvカンスト99は確定情報ではない罠
バンナムが何をしでかしても驚かんよ、俺はw
72ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 09:38:15 ID:rtKjGeeNO
>>71
レベル99カンストはヘルプに書いてあったと思う
73ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 09:41:37 ID:SF1AWh4Z0
>>72
マジか…… 失礼した
Lv欄確認して横に余白いっぱいあったから、何桁でもいけるって調子乗ってた
74ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 09:45:46 ID:loChTyvPO
ニュータイプ研究所が運転開始され強化人間となったAM兵達のレベルカンストが999になることでわかっています
75ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 09:57:20 ID:XqY+8mf5O
ネトゲだと装甲の様にレベルの上限引き上げは
充分有り得る話だからなぁ…
皆は最大でLv150までに変更とかなったら嬉しい?
マッチングがヤバスかw
76ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 09:57:56 ID:VLFbydlbO
むしろレベル99になったら転生(ry
77ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 10:04:01 ID:BVw4PWoAO
強化人間だと?

「夢、敗れたり。か……」
78ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 10:06:39 ID:SF1AWh4Z0
てか、上限は99よりは100の方がいい気がするのだが
80〜99の間って、上げる価値低いじゃん(他のLv帯に比べて)
79ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 10:10:53 ID:MGMoGT0VO
余生。
80ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 10:19:49 ID:lFsgck31O
連邦敬老会とジオン老人会のゲートボール対抗戦みたいな戦争だな。
81ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 10:20:39 ID:VZwdDfDPO
借金→破産→強化→強制リスタ?
82ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 10:30:43 ID:7bBSywzOO
Lv99でカンスト
⇒リスタ組が99に到達
⇒勝ち組と負け組のカオス層形成
(´Д` )
俺の引退1確
83ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 11:03:54 ID:3PfBnU0iO
レベルの上限引き上げをしないと、カンストしたときのモチベーションが…。
84ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 11:06:22 ID:MxonsdJp0
カンストしたら訓練数的にさすがに初日組が有利だよな
リスタ組に逆襲してやんよ
85ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 11:22:58 ID:MGMoGT0VO
リスタ組はまたリスタするんじゃね?
86ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 11:28:23 ID:O7vGAUgK0
リスタしてランクイン目指してるがなかなか上手くいかないもんだな…
というかバンナムがいやらしすぎるな

金曜まで順調だったが、土日で嫌らしいバンナムに当りまくったな
Lv20台なのに捨て身ランダムザクとか中1択ザクスナorザクキャとか
肉入り相手に負けるのは納得できるけど、バンナムだとモチベーション下がるだけだよな〜
87ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 11:35:57 ID:/3U70GNj0
バンナム相手にうまうましてランクイン・昇格してるリスタ組見ると吐き気がするけどな。
by初日スタート負け組
88ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 11:39:08 ID:BXueKwNd0
>>87
相手もリスタして勝ち組スキルガチガチのに当たるだろうから、
君のはただの逆恨みだと思うがな。
89ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 11:44:02 ID:GJu3FkDwO
そもそも、砂ザクキャは中一択普通にするだろ
90ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 11:45:36 ID:q51N/uOu0
日曜日の敵の強さは異常。

なにこれ。昨日までとぜんぜん違うじゃん…
91ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 12:07:49 ID:5Pf4kDI4O
>>90
毎週そうだろ。
92ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 12:08:22 ID:loChTyvPO
俺も今日4シパーイで肉入り絶望的w
初の肉入り目前だったのに今日に限ってせんめつ勝ち1回だけ&4シパーイて…
准尉のままゲーム終了なんて迎えたくなさ
93ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 12:20:14 ID:ghG4r1220
>>87
納得できないならリスタしろ。
リスタしないなら納得しろ。
それが初日組の矜持だろうに。

斯く言うオレも、初日組万年准尉でリスタする気はない。
だが、番名無の不実な運営状況や、ガンダムに愛のない設定や
その他もろもろの非現実的なバランス設定等、
そういった<明らかに人為的な問題>を恨みこそすれ、
ライバルとはいえ潜在的には同士でもある他プレイヤーの成功を嫉むような気にはなれないな。

負け組だが、負け犬にはなりたくない。


>>90
こんなところで尽きる己のツキを呪うがいい。

マッチング相手の強い弱いは、偶々だろ?
運がよけりゃ、勝ちやすい、殲滅しやすいマッチングになるし、
悪けりゃ、読みの裏をかいたり異様に硬かったりする相手に泣かされる。
あくまでこれは運ゲーだぜ?
94ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 12:22:20 ID:hXkHzU2NO
>>92
肉入り=ランキング入り?
1スレ目からずっといるけど初めて聞いたw

今日は7戦番南無だったから、日曜の恐怖には晒されなかった( ´ω`)
95ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 12:27:35 ID:BXueKwNd0
休日のマッチングは、各プレイヤーの出撃時間が変わるからな。
平日に当たる人とはなかなか当たらず、
初見や滅多に遭わない人との遭遇率が高くなる。
こればっかは運だねえ。

持ち越しバグ修正前の月曜早朝のカオス具合もこれが関係してたんだろうな。
懐かしいわw
96ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 12:29:14 ID:ghG4r1220
>>64
TBS凸 < ボクノデバンマダカナーorz
97ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 12:31:37 ID:VZwdDfDPO
>>96
本編にドムキャが出るまで我慢汁
98ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 14:00:12 ID:HinoX+HHO
>>78-80の流れにマックフルーリー吹いたwww
99ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 14:16:02 ID:O7vGAUgK0
>>96
けど実際ジムストが出ても、実際どうなんだろ?
Ez8とプロガンを足して2で割る的なMSってとこかな?
なんかどっちつかずっぽいような

新MS=高ランクってシステム見直してランク10くらいなら価値もありそうだけど…
100ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 14:32:12 ID:a4idiK0iO
LV99になったら、新たなミッションゲーが始まるなら、喜んでレベル上げますけどねえ。
101ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 15:40:51 ID:AWK45uyN0
よーしよし
今週はランクインできるかもっ
1失敗、他は全部大成功
全滅失敗数は内緒

応援の強さが光った週だった
102ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 16:12:31 ID:ePADXE/S0
砂プロガンEz8編成を相手に3ターンキル大成功!

…アルクルコンビのみでw

隊長機の俺は全部空振りしてたってのに…
アルさん…クルさん…ワタクシ、あなた方の部下になってもよろしいでしょうか?
103ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 16:56:58 ID:GWOccSMHO
ねぇ…明日は新型MS並ぶかな…
104ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 17:04:29 ID:MxonsdJp0
武装追加で延命してるの明白だろ

くるわきゃねぇwwwww
105ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 17:21:34 ID:a4idiK0iO
>>104
やり過ぎると、新MSは不要になるなあ。
来ないだろうけど、早く出さないと、ザク、ジムでFCと装備だけでカンストしかねない状況になるなあ。
106ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 17:26:26 ID:m5Wr0HSE0
今日最後の出撃で捨て身ザクと遭遇!!
とりあえず、相手の隊長機を速攻で潰せたけど残った僚機がこちらの攻撃を全回避('A
おかげでランキングイン目前のポイントでホント悔やみきれないぞorz
107ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 17:37:18 ID:VZwdDfDPO
>>99
陸ジムにサーベルとジャベリンとバルカン持たせた感じの高ランクMS
108ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 17:38:32 ID:/IjAlrLO0
とりあえず760台は乗ったからランクイン出来そうだ
しかし、ジオンは最終日まで気が抜けないなぁ
専属秘書が来るのはいつになることやら・・・
12回もランクインするまえにAM終わりそうだw
109ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 17:55:36 ID:Q8baFJ/hO
次の一戦でレベル60になる連邦凸砂中尉だが取得スキルで相談したい。
現在所持スキルは取った順に
整備技術34
捨て身10
平野技術40(E)
索敵技術20
遠技術30(E)
近技術20
中技術20
被弾技術30(E)

で水凸に期待して海浜、サブレンジ用アクティブ(近高速)、何かアクティブスキル検証で迷ってます。
110ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 18:01:35 ID:yzuj6fo5O
>>109
既得スキル的に次はなんでもいいような気がするが。

まあ取るなら他地形かね。育てるのに時間かかるし。
111ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 18:06:56 ID:hXkHzU2NO
>>109
主要なもの全部あるんだね…、、初日組な自分には羨ましいかぎり

近技あるなら近アクティブはいらないかな
個人的には無難に市街をオススメするよ
平野を出ないのなら、中アクティブが後々役立つからいいかも
防御力に修正が来ることを期待して、防御技術もありか?
112ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 18:32:13 ID:EePtsxyj0
Lv60になるのにどれもSLv50超えてないとかゴミすぎるだろw
113ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 18:47:07 ID:hXkHzU2NO
>>112
市街がレレル52でそれ以外は30台な中佐がここに…

気合いレレル20、近精密25持ってますが何か?w
114ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 19:04:38 ID:7TMdJ+8X0
>>112
整備が82でそれ以外は20以下の准尉
もいます…
115ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 19:06:54 ID:a4idiK0iO
>>112
いやいや、いい成績。地形80その他10程度よりは…。
116ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 19:31:21 ID:Q8baFJ/hO
>>110
>>111
アドバイスありがとう
レス見て考えたけど海浜とるよ
平野を選んだのはいろんなMSに乗りたくて−補正の無い所だからなんだ
けど水凸だけは平野じゃ厳しかったから

>>112
自分でもそう思う
スレ見てると地形だけでもがっつり鍛えた方がいい気はしてるんだ
ランキングギリギリ入れたり入れなかったりだしね
117ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 20:39:16 ID:r4ZqgTmM0
>>116
遊び半分で、微妙なアクティブの効果検証するという手もw
118ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 21:06:57 ID:t622pET/O
>>115
それは防御技術95の俺に対する挑戦か?
119ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 21:15:40 ID:hXkHzU2NO
>>118
グフカスの人かな?
君はとんだお馬鹿さんだよ…


しかしAM界屈指の勇者だ
120ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 21:35:07 ID:HNKmU2Pp0
>>112
何一つスキルレレル50超えていないレレル80ですが、なにか?
121ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 21:54:30 ID:t622pET/O
>>119
残念ながら連邦。
ちなみにLv60で取ったスキルがアクティブ防御。
Lv70で防御が上がるらしいオーバーロードを取るべきか真剣に悩み中。

今日、中距離高速発動中にゲルGの近距離強打長刀食らって2000位だった。
僚機の強打なら3桁。
122ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 22:08:05 ID:5Pf4kDI4O
ジオンの戦友たちよ

22:30に時報投資しないか?
標的は2番。一口30万。気が向いた人だけでいい。
勢いさえつけば今日中に終わると思うんだ。

日曜に一つも終わらないのはなんか悲しくて…
123ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 22:09:48 ID:0GaQqll0O
>>122
協力しよう
124ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 22:14:51 ID:MxonsdJp0
>>121
強打って超絶に糞なスキルじゃなかった?
なんか威力ほとんどかわらんみたいな記憶があったぜ
125ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 22:15:33 ID:zk9pnlPq0
>>122
じゃあ俺もいくわ
126ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 22:20:02 ID:5Pf4kDI4O
>>123>>125

ありがとう!他にもいける人いたら協力頼む!

では22:30に
127ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 22:20:38 ID:tI1GZzTJO
んじゃ、俺も。

クルトの赤蟹が耐久1になったので、予備機を買っとこう…と思ったら、特別機体だったのよね。
128ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 22:24:35 ID:89Uii+oyO
ようやく明日になれば…水凸の新兵器が入荷ですね

ゾ様に撃たれ、ゴ様に殴られ、アガーイたんにワショーイされ…それでもずっと連邦水泳部

少しはオセアニアに光明が見える…かな?

…それ以前に連邦水泳部の方々が他に居られるかどうかですが…orz
129ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 22:33:17 ID:5Pf4kDI4O
う〜ん、やはり固かったか…。
協力してくれた人々、ありがとう!
130ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 22:38:33 ID:ghG4r1220
オーバーロードって、ターンごとに与ダメが上昇してない?
前にしょっぱなで発動したやつに続けてじゃんけん負けしたんだが、
ターンごとに倍のダメージをクリティカルなしで食らった・・・気がする。

うろ覚えなので、未確認情報扱いでよろしく。
<すまない>
131ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 23:00:08 ID:fo0cv/oJO
>>130
元の攻撃力にターン補正かかってるのは理解した上で?
132ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 23:00:19 ID:8Xu56jsA0
検証の余地あるな。何にもとる予定なかったらオバロもありかな
133ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 23:37:21 ID:LkfYnxJRO
>>128
>連邦水泳部
あ、まだいたの?
とっくに絶滅してるかと思った
134ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 23:38:19 ID:MxBC3Daq0
低索敵陸ガン乗りだが、本日大破したので溜め込んだ微妙な情報を放出。
索敵376の陸ガンで索敵303の僚機ズゴック(S)が見えるときと見えないときがある。
・見える場合:名前まで
・見えない場合:全不明
MSタイプのみ見えるケースは無かった
で、ここからは推測
見える見えないの違いは隊長によって異なる。
サンプル数が少ないので間違っているかもしれないが、特定の隊長の場合は見えて、特定の隊長の場合は見えなかった。
チーム全体の索敵値かもしれないが、ほぼゾック様+ズゴなので隊長機の索敵依存ではないかと思う。
ほとんどの人にはどうでもいい情報だろうけど、索敵について調べている人がいたらこんなこともあったよってことで…
大破が1日遅かったら新ブルパだけ買えば済んだのにw
135ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 23:39:07 ID:fG0NmifL0
前スレでも言われてたが
アクアジムはこのままいけば最終的にすごいことになるし使う人も増えると思うよ
今のとこ背部ミサ以外は索敵下がっちゃって微妙だけど
136ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 23:46:44 ID:UGB5ciwj0
流ドンして質問
携帯買い替えようと思ってるんだが、データ引継ぎで
AMのデータもちゃんと引き継がれるの?
137ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 23:53:06 ID:N/+C67KwO
>>136
いけたよ
俺の場合はキャリア変更だったけどね
ちゃんとサイト解約してから買い替えないと月が替るのを待つ必要があるらしいので注意
138ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 23:57:22 ID:UGB5ciwj0
ありがと
安心して続行できる
139ゲームセンター名無し:2007/11/11(日) 23:59:58 ID:HsP7SIzL0
連邦1番残り14%だ
いけるかな?
9時半位に有り金36万突っ込んだんで、これ以上無理だが…
微妙残りで月曜は痛いんで、良ければ

<応援頼む!>
140ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 00:21:00 ID:N9vDsxnLO
では俺も>>134に倣って微妙な情報を放出しよう。

掃射Lv50
中選択147回中67回発動(45.6%)
掃射発動67回中9回クリティカル(13.4%)
掃射不発80回中2回クリティカル(0.25%)

Lv40に比べて明らかに発動率が上がった。
141ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 00:22:04 ID:ltF921kT0
訓練が終わっる場合、整備技術のLvを知る事は不可能?
142ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 00:23:37 ID:ltF921kT0
なんで「て」が抜けたああああああああああああああっ!?

終わっる→終わってる

終わってるのは俺の頭ーorz

>>140
Lv40時のデータが無いと今一わからない気が…
143140:2007/11/12(月) 00:25:46 ID:N9vDsxnLO
追記
掃射は2ターン持続するが、1ターン目の方がクリティカル率が高い(8:1)。
ちなみに掃射・クリティカルの同時発動@2ターン連続は147回中一度きりだった。
144ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 00:27:26 ID:pN2qadiOO
グフカスが強化されたらギャンいらねーなー
145ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 00:32:22 ID:0+m6bSB6O
>>139
今は3万ptしか出せない俺を許しておくれ

一端ジムコマに戻るか、F2乗り換え計画断行か、砂漠水凸で投資部に入るか…+B装備の性能が気になるところだ
146ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 00:32:55 ID:Jx2xAMApO
128です
>133
絶滅してません(>_<)
と言っても確かに希少種っぽいですが…orz
>135
今後増えそうな気配はありますねぇ…ただおっしゃるとおり索敵が下がるのがネックですね…

現状ハープン付きでも見えないゾ様が多いんですよねぇ…(´・ω・`)
147ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 00:35:15 ID:0+m6bSB6O
>>141
ジムかザクを購入→MS調整→計算機使ってCPから整備レベルを…
※金の無駄なので実行しないように
148ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 00:35:39 ID:HW/Io65l0
俺はゼロ距離戦闘使ってるけど、あれは索敵技術と一緒に使うものだと思う。
索敵有ると無しとでは明らかにクリティカルの発動率が違うよ。
索敵技術でクリティカル率が上がるのが唯一実感できる。
体感だが、25%↑はあると思う。2ターン連続もちょくちょくあるし。

あと、近攻が2300の凸砂と4800のLAで与ダメが一緒・・・
149ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 00:45:37 ID:NwDgZhz5O
>>141>>147
買わなくても僚機でやればいいんじゃね?
150ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 00:46:54 ID:ltF921kT0
>>147
む、そうか!
僚機の機体は未改造だから…!
間接的にわかりそうだね!
ありがとう!
151ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 00:47:46 ID:3XB/JznGO
>>139
遅ればせながら40万突っ込んできた
あとちょっとだな
152ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 00:52:06 ID:N9vDsxnLO
>>142
40でなくて39だったのはご愛嬌w

掃射Lv39
中選択272回中100回発動(36.8%)
掃射発動100回中14回クリティカル(14%)
掃射不発172回中11回クリティカル(6.4%)

あれ?クリティカル率がLv39の方が高いwww

掃射はこれ以上あげるつもりないからもうちょいデータ取り続けてみるよ

>>148
索敵つけると事務頭で居る意味がない……

ちょいと陸ガンの整備してきますねw
153ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 00:52:12 ID:Xsaeh3zcO
連邦1番に46万入れてきた
残り3%応援頼む!
154ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 00:53:35 ID:0+m6bSB6O
>>149
盲点だった


>>146
砂漠水凸索敵4000、見えないゾック様なんて一人しかいない。さらにドムキャゲルキャもほとんど見える。
そして自分より高い近攻と、圧倒的な中遠の差を見て絶望する
155ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 00:54:54 ID:ADmv9DKt0
連邦1番開発終了《やったな!》

明日はついにザク装備が来るのか・・・
能力には期待したいがな
156ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 00:55:32 ID:QWbSqyJa0
只今連邦一番の開発の終了を確認
何もできなかった俺は3番に5万ぽっち突っ込む程度だが許していただきたい
157ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 00:57:18 ID:0+m6bSB6O
マルチだけまったく進まない。懐かしい光景だ

>>155
ジオンのと同じだと思う
158ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 01:09:33 ID:NwDgZhz5O
>>152
掃射系で気になるのは、通常ではありえないアイコでのクリティカルが出るのかってこと。
食らってる感じだと出ない気がするが、その辺はどうなの?
159ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 01:13:31 ID:QqO5BTXc0
>>158
そもそもあいこでもクリティカルはするぞ?
160ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 01:19:54 ID:NwDgZhz5O
>>159
マジで?
クリティカルって「負けられるかー」とか出るヤツだよね?
アイコで見たことないんだけど勘違い??
161ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 01:20:11 ID:0+m6bSB6O
FAQの
Q.出撃前に確認した装甲値以上のダメージを…
A.出撃先の地形と…装備しているパッシブスキル…
これおかしくね?とっくに反映してるよな…?
162ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 01:25:00 ID:Yj6Q9n030
>>144
ああ、
本当に僅かな間だったが、世話になったよ。

ようやく全装備がそろって
グフカスとの差別化を図れる時代が来た矢先に
同じ近距離機でグフ&グフカスのみが武装強化、というか取り残された、ギャン。
その姿・・・、忍びん!orz
163ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 01:29:43 ID:R7ztAcsZO
市街から平野、山地に行く連邦兵が多いのか、
わがジオン軍の平野、山地からの離脱兵が多いのか、
ミリバラが平野、山地が負けて、市街は制圧されてないねえ。
開発祭に参加する気力も無くなったし、
訓練のみにはつらい。
訓練回数増やしてよ。
164ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 01:31:50 ID:fRNSARbR0
なんだかんだいってジオン市街兵っているんじゃねーのか?
165ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 01:41:57 ID:0+m6bSB6O
>>163
バンナム「訓練回数を二倍にしました。経験値は半分です」
166ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 01:52:14 ID:0+m6bSB6O
週末の夜に一時間経ってもまったく動かない胸部マルチランチャー+A…
167ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 01:54:27 ID:ET9iOvD60
>141
カンストしている機体の能力値、例えば装甲値など
AMのMS調整画面とAM数値計算機のカスタム上限が
ぴったし合うレレルが自分の整備技術Lvでそ...(・ω・)
168ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 01:56:33 ID:6drrgNPdO
>>165
ワロスw

バンナム「高ランク機体の耐久値を倍にしました。購入価格とカスタム費も倍です。」
169ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 02:03:24 ID:ek/XPBolO
みなみけ見てて出撃残したwww
後悔は全くしていないwwww
170ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 02:06:07 ID:N/cnfLsY0
>>168
俺それだったら喜ぶわ。
171ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 02:06:14 ID:AQE57T080
俺も出撃2回忘れてた・・・
初日から一度たりとも逃していなかった負け組准尉。
惰性で続けてきたがもう潮時ってことかもしらん・・・
172ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 02:10:50 ID:fRNSARbR0
バンナム「中距離機体の攻撃力を2倍にしました。近距離機体も遠距離機体も2倍です。」
173ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 02:10:59 ID:wfWTOEFsO
>>169
大将に昇進するとマコちゃんが配属されます
174ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 02:20:42 ID:yMfyQH+2O
鉄男とノブトシって名前の語感がチンコぶっとい感じだよな

アルにクルトはやをいっぽい
175ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 02:26:36 ID:Bcfkfm71O
>>173
少将→三女
中将→次女
大将→長女

こんな配属が叶うなら、AMをあと3年はやる
176ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 02:28:53 ID:N9vDsxnLO
番南無「ダメージ計算式における防御値の重みを倍にしました。攻撃値の重みも倍にしました。」
177ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 02:31:21 ID:ek/XPBolO
バソナム「月額料金を倍にしました。ただし各種サービス内容はそのままですm9(^д^)」
178ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 02:33:27 ID:fRNSARbR0
>>177なんてされたらガチで泣けるw
179ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 03:21:34 ID:g/fX9p1oO
値上げって本編すら過疎り始めた現状それは無い・・
バンナムさん新しいMS出して下さいよ。
180ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 05:02:26 ID:oSMQnrNpO
>>175
俺は三女だけでおなかいっぱいです。
181ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 05:13:02 ID:rhWyWOR+O
>>180
いや通なら次女だろ
182ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 05:13:42 ID:tIMwwvm7O
やっと初ランク入り。
おいでやすノブトシはん。

めちゃめちゃレベル差があって笑えるが、
逆に考えると育てがいがある…のか?

あ、少尉昇級の報酬は
55000ポイントとフルアーマーガンダムでした。
多分倉庫の肥やしにする。武装高杉。
183ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 05:16:06 ID:ltF921kT0
無事にランクインできたぜ
マジぎりぎりだったけどなー

ついでに昇進してこんなのもらえた

ザク・マシンガン+A2

中距離武器

近283
中550
遠23
防御125
策敵212

売却18330

なんかあんま変わってなくね?
184ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 05:23:38 ID:1Eibbh5ZO
>>183
ナニソレ?
中攻536→550じゃ、1%しか性能向上してないじゃん。

まじかよ、バンナムさん…orz
185ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 05:25:12 ID:ltF921kT0
+A +276 +536 +22 0 0 +122 +206 39-2 41600
なので
2.5%UPかな………なんだこりゃ
186ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 05:27:17 ID:ltF921kT0
連レス失礼

絶望感一杯で思わずこうなったorz

いや、こりゃ過疎確定かな?
これじゃ開発もする気にならんよね
187ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 05:28:46 ID:1Eibbh5ZO
>>184
オレ、計算式間違いw
ショックで動転してたわ。
183,185サンクス。
188ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 05:39:09 ID:1Eibbh5ZO
>>186
> 絶望感一杯で思わずこうなったorz

いや、オレも同様だ。
下げられたパラメータもある兵器とか、+A4まで開発したとして+5時点の数値まで戻るのか?
月曜朝からなんという憂欝w
189ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 05:43:39 ID:ltF921kT0
>>188
月曜日なのに機嫌悪いの どうするよ〜

いやホントなんつーかね
正直、ショックで動転って良くわかるよその気持ち
190ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 06:15:43 ID:jxu/UtsgO
それはそうとF2は使える子になったよね?
191ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 06:42:02 ID:rhWyWOR+O
ザクバズーカ中期型は地味にすごい
192ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 06:47:54 ID:KD6su65HO
ザクマシもビームライフル並みの威力で素敵
193ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 07:57:58 ID:0+m6bSB6O
やったー補給増減地域だー
194ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 08:28:15 ID:f07tg2bc0
>>182
ノブトシの進化の過程
レベル30〜39 微妙に足手まとい
レベル40〜59 第1次覚醒、以降レベル2毎に攻撃力が増大
レベル60〜  第2次覚醒、と同時にG3搭乗可、神が降臨する

正直40までは微妙に辛い
195ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 08:28:39 ID:Lkk8IE6sO
そういえば水ジムがすごいことになるなんて話してたねーorz
これじゃちょっと使いやすくなるだけか・・・
196ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 08:37:37 ID:VndwlGBdO
新武装で中距離はマシになった。でもそれで終わりだな
197ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 08:59:06 ID:16aVCqJKO
明らかに距離適性の合わない武装パターンによる嫌がらせフラットは
晒されても仕方ないかも
悪意が明白な場合は
少なくとも本人は文句を言える立場じゃない

ただ、それをすると結局
便乗したり
どう立証するか、どこで線引きするかで収拾がつかなくなるし
晒す側の倫理的堕落には違いないから
やはり止めておくべきではあるが
198ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 09:15:38 ID:NwDgZhz5O
新武装はこのままでいくのかねぇ
+A5で+Aの10%UP?
連邦のBR、中攻700行かないんですけど…
どっかで+Bになったりするのか?
199ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 09:16:13 ID:w3jLf3IOO
絶望した!
月曜から10戦中9戦が捨て身ぶっぱしてくるAMに絶望(ry

もう勝ち負け関係なく精神衛生上よろしくない……地形のみのノーカスザクorザクキャを見かけるたびに気がふれそうです、先生……
200ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 09:17:35 ID:AxqSV0a4O
何言いたいかわからんが晒したら負けだろ
201ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 09:21:54 ID:0+m6bSB6O
能力値と行動パターン晒しならアリかもな。周りが楽出来るようになってランクインが厳しくなるだけだが
名前は晒したって何の意味もない
202ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 09:24:05 ID:g/fX9p1oO
>>198
実は遠距離乗りや水泳部から苦情が殺到してるとか?
本編もだがバンナムが中距離を忌み嫌う理由がわからん…
毎週億単位の投資を積み重ねてBR+A5のが中攻693とかだと笑うしか…
203ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 09:31:52 ID:QWbSqyJa0
>>189その曲が笑っていいともで使われていて
爆笑したのは俺だけじゃないはず

>>202バンナムってのは訳分からん所で
何かしら不遇にする風習があるのだろうか
別のゲームでもえらい不遇にされるものはあった
204ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 09:37:01 ID:/nSKRdAKO
昇進でもらったマルチ+A、売却値69400円也。開発完了まであと17Mっすか^^;

何も知らずに今月から始めて、最初にP防御と中強打選んだけど、後悔はしてない。
今は索敵技術つけて森ジムキャやってる。早く僚機配属されないかねえ。
205ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 09:38:39 ID:mMrshgTCO
+A1が無くて+A2なのか。
最後は+Bとかになるんかな?
206ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 09:56:36 ID:rhWyWOR+O
>>201
名前なんていつでも変えられるから晒しても晒さなくてもどっちでも変わらないよ
唯一の懸念は常時オープンなランカー達だが、嫌がらせしてるカスはそもそもランキングに居ないから問題無い

本編のPNまで晒すような悪質行為じゃなけりゃ、地雷晒しは好きにすりゃいいと思う
地雷置くのが自由なら対策するのもまた自由
207ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 10:29:46 ID:wH7po21KO
>>206
でも、本編のPN=AMの名前の人は結構多くない?
208ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 10:37:36 ID:0+m6bSB6O
>>206
名前晒しても対策にはならないってば。戦闘終了まで見れないんだから
必要な情報は僚機の編成と、隊長の機体と階級、能力値、そして行動パターンだ

ちなみに名前がわかってたらPNは本編で遭遇したときに特定される。例のチート使用者の一人なんかは特定されてたはず
209ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 10:39:12 ID:TrP75ohPO
>>197
何度も何度も言われているが、敵軍に損害を与えるのはこのゲームの正当な楽しみ方だろうが。
落ち着けよ。
210ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 10:45:09 ID:TrP75ohPO
>>206
対策するのは自由だが、マナー違反にならない範囲でやれ。
ちなみに晒しはマナー違反だから。
211ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 10:50:12 ID:+RTwh0nkO
2chを名前にした漢らしいガンキャノンUに遭遇。かなりガチ勝負だったさ( ̄▽ ̄;)
212ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 11:44:35 ID:rhWyWOR+O
>>208
だから名前なんかどーでもいいって言ってるじゃん
、特定出来てもいちいち言わなきゃ別にいいよ
もっとも名前晒しに過敏になってるヤツは晒される危険がある地雷君なんだろうけど

まぁ、俺は晒し対策みたいな自分だけ不利になるような頭悪い事しないけどな
213ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 11:58:00 ID:39bi5KBH0
>>212
過敏っつか常識の問題だがな
214ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 12:07:01 ID:AxqSV0a4O
晒す奴が一番の地雷だろ…
常識的に考えて
215ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 12:11:26 ID:XM//PcNF0
本PNを通算に載せてた俺からするとどうでもいい
216ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 12:14:23 ID:l6wEnAxE0
ランクインなんて夢また夢・・・・って、ホントにじゃんけん勝ち続けてるの?

当たり前のことだけど、長距離武器のレンジは中距離にはどんなスキルが発動していても
当たるわけ無いし。それがじゃんけんシステムだと思ってるんだけど、各レンジに一回
攻撃振ったとしても、一撃必殺だということなのか?

どんだけなんだよホント。



217ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 12:15:20 ID:0p4mRJbWO
載せてたっつーか、今も本編と同じな俺もどーでもいい
218ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 12:20:24 ID:Bcfkfm71O
話を捨て身するが、

レレル80のゾック様…かなりやばくね…?ネ申計算機にて市街設定で計算したんだが
近技+遠技+被段による近3300、遠7000、装甲17000に加え、
索敵入れたら索敵4500
中技入れたら中攻4000の凶悪性能になったんだが…

前者はどうにかなるが、後者はやばすぎだろ…、、KOEEEEEEーー!!
219ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 12:23:37 ID:39bi5KBH0
>>216
海浜スキルが高いゾックだと、4回くらいジャンケンに負けても耐えられたりする。
その間にクルトが敵隊長を倒しちゃったりする。

というわけで、捨て身以外にはジャン負け上等だったりする。
220ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 12:28:29 ID:b1nkZgL20
>>219
G-3信敏から9k飛んできた次のターンに16k飛んできますが問題ありませんかそうですか
221ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 12:29:24 ID:0+m6bSB6O
砂漠で中一択+照準無しにしてるが、ゾック様の爪一択には全然負けない
222ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 12:30:48 ID:Bcfkfm71O
>>216
相手がじゃんけんの何を出してくるか予想できるし、
上で言われてるように捨て身でない限り、低火力攻撃にじゃんけん負けなんて
痛くも痒くもない

>>218
中3000だった…、、それでもヤバイが
ちなみに朝補正考慮
223ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 12:42:48 ID:GmHDSo4qO
バンナムは何がしたいのやら……たった2.5%の為に高額の開発費を注ぎ込んでそのたびに買い換えるとか。シュツルムとか不良債権確定だし。
224ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 13:06:04 ID:g/fX9p1oO
低ランクA装備が2.5%で以降ランク毎に上昇する可能性がある…といいな。
連邦ビームライフルも補給欄では4番目だから期待したい…
225ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 13:30:50 ID:g/fX9p1oO
携帯公式の待ち受けコーナー、ジオン壁紙にサイサリスが追加されてるが
GP02はジオン側の機体として、AM等に追加されるのだろうか?
226ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 13:40:07 ID:mMrshgTCO
期間限定とは言え、一度は本編に実装された機体だしねぇ。機体しない方がいいんじゃない?
227ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 14:20:05 ID:0+m6bSB6O
>>225
動画は連邦
228アクアジム:2007/11/12(月) 15:02:20 ID:+RTwh0nkO
せんせ〜
ぼくの未来に幕が降りたって本当ですか
…(凸`)?
229ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 15:21:53 ID:MGUoibveO
ランク整理と低ランクはカスタム武器に制限をしてくれないと復活するきにならんわ
230ジムキャ先生:2007/11/12(月) 15:22:15 ID:N9vDsxnLO
そんなことはないぞ。
来るべき未来を信じ、日々の鍛錬を怠らなければいずれよき未来が訪れる。

この、私のように。
231ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 15:25:16 ID:R7ztAcsZO
レベル58で少佐ですか…。
近距離5000越えですか…。
当たらなければ、痛くも痒くもねえよ…。
ハアー、少佐かあ…。
こちとら、少尉だぞお…。
階級なんて…。
232ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 15:48:02 ID:Bcfkfm71O
>>231
ん、そんな人いるの?
レレル58少佐のプロガンなら番南無だと思うけど
233ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 15:50:07 ID:qUqqCPJVO
>>223
とりあえず体裁だけでも繕っておかないと、
新規プレイヤーがやる事なくなっちゃうからね、

また苦情や退会が増えだしたらその時対処すればよし
234ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 16:05:42 ID:ADmv9DKt0
俺はまだあきらめちゃいない!
武器によって上昇率違うんだ・・・きっとそうだ、うん
235ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 16:06:41 ID:GmHDSo4qO
>>233
それは今月末に何かしなければヤバイって事じゃない?
236ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 16:26:43 ID:rIuRA2I2O
>>231

それ、バンナムの葵だろ
バンナムは攻撃順固定だから、記憶しとけばほぼ確実に11P取れるよ
237ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 16:36:16 ID:Bcfkfm71O
所詮オマケのゲーム

過度な期待はしない方がいいのかもしれん…
238ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 18:46:52 ID:W8m4mD3xO
通産上位なのにいまだにウエパラとレベル差が付かんわ…。
レベル30くらいからの付き合いの気がするw
239ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 18:47:35 ID:rioeBckxO
いつか、V作戦が発動されて連邦軍MSは強化されるんだよ。
 
それで戦場は地上から宇宙へと移っていくんだ。
240ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 19:06:55 ID:39bi5KBH0
>>231が文句だけ言い放ってレスを読みもしてない件
241ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 19:22:01 ID:N9vDsxnLO
>>238
出会った頃は初日組のくせにレベルの違いで判別できるくらい差があったなぁ。
今じゃもう少しでまったく会わなくなるとこまで来たけど。
考えてみると長い付き合いだw

>>240
三点リーダを一つしか使わないくらいだし、当然じゃない?
242ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 21:14:12 ID:wDxd3MxEO
>>238
同じく、なかなか差がつかない。核ゲルキャも今だ会うし。相手がボーナス地域にでもいるのかな?
243凸LA&陸凸:2007/11/12(月) 21:21:43 ID:j7Eshe0gO
>>228>>230
お前ら今俺達を笑ったか…?
244ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 21:22:30 ID:R7ztAcsZO
>>240
ごめん、読まなかった。
でも、よく考えよう。
58で少佐を出すって事は、
バンナムは、普通にやれば58で少佐になれるから、出すのであって、なれないで何を騒いでるだと言ってるような、
何故なれないんだこいつら、馬鹿じゃねえとしか無言で制作側が語ってる感じがするんだけどどうなんだろう。

本編のマッチングもいい、こっちでもいい、ふざけ過ぎてる。
245ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 21:26:40 ID:39bi5KBH0
>>244
CPUであることを明示するためだと思うよ。
未開発の武器を装備してたりするから、そういった意図はないだろうね。
246ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 21:35:47 ID:N9vDsxnLO
>>243
はっ、……おまえと一緒にするな!俺は一度ビームサーベル(手が入る)という光を得たんだ!
まだまだ俺はいける。あきらめない。俺には未来があるんだ!



ノータッチなおまえと違ってなw
247ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 21:44:27 ID:N9vDsxnLO
>>238
相手が全く出撃しなくったってLv差がつくのに何日もかかる。
しかも相手もそれなりの戦果をあげているようだから、Lv差をつけるにはかなりの日数が必要だよ。

え……もうかなりの日数が経ってる?
それは俺たちが負け組でなかなかそいつらと差をつけれないからだよ。
たまに直々に邪魔しに来るしw

でも俺はやつと着実に差が開いてると実感できる。
248ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 21:45:17 ID:Bcfkfm71O
>>244
すごく…L5です…
249ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 21:48:48 ID:g/fX9p1oO
>>243
陸凸)<俺達を照らす光は白夜だけさ、行こうぜ兄貴…
250凸LA:2007/11/12(月) 22:06:55 ID:j7Eshe0gO
>>陸凸
相棒──!!(ハングレで強打)
251ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 22:42:51 ID:R7ztAcsZO
ジオン終わった。
失敗無し、平均1日8回は全滅がボーダーラインって…。
最終ボーダー損傷勝ち18回のみ。
今週もうダメじゃん…orz。
252ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 22:48:35 ID:NwDgZhz5O
>>238>>247
通算に縁の無い一等准尉も彼等と延々戦い続けてるよw
本人達には悪いが名物キャラだと思って当たったら楽しんでる。
連邦にはそんな感じの人っていないのかな?
253ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 22:52:00 ID:2H89Vfpq0
始めて1週間な俺には無縁の世界だ・・・<ランキングとか

ところで

マカクにストンパーがないのは蛮南無のいじめですか?
254ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 22:58:54 ID:rhWyWOR+O
>>253
陸ジムもハンドグレネイドより重い物を持った事が無いというお坊ちゃんな世界だしね
255ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 23:00:28 ID:GkSbm+IY0
>>253
ランキングはむしろ最初の頃のほうがねらい目
256ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 23:01:24 ID:Qg3Uil1JO
さて、

青運命の運用について議論しないか?

強化武器もでるみたいだし。

皆もハンガーに、最低一体はいるだろう(自分は三体所持)

・自機用
・僚機用
・捨て身用
etc…
257ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 23:08:43 ID:wNlU9OOXO
>>255
> ランキングはむしろ最初の頃のほうがねらい目

レレル17の捨て身上等兵にやられました('A`)
今週篭るわ(´・ω・`)
258ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 23:10:23 ID:1Eibbh5ZO
>>256

・自家用
・業務用
・観賞用

こうですね、分かりm(ry
259ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 23:12:46 ID:2H89Vfpq0
殴れないマカクなんてマカクじゃないやい……とwiki読んでたら、何か素タンクのほうがお得に見えてきた。
このまま素タンクでランクイン目指してみますわ。
260ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 23:15:25 ID:GkSbm+IY0
>>256
おれの戦闘行動はこれだ
・MS廃棄用
・MS廃棄用
・MS廃棄用
・MS廃棄用
・MS廃棄用

>>259
つかジオンのタンクはゲルキャ事故で終わってる
261ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 23:15:57 ID:GkSbm+IY0
×ゲルキャ事故
○ザクキャ事故

262ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 23:21:59 ID:NwDgZhz5O
>>256
連邦兵のたわごと
溺れないようなので、ゾ様のお供にしては?
連れのお供を茹で蟹にして赤と青で。
263ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 23:27:20 ID:Qg3Uil1JO
>>262

問題は、誰を乗せるかだな。スキル・能力的に。

青・アルorアンナ

赤・アルorクルト

でどう?
264ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 23:38:41 ID:NwDgZhz5O
>>263
まさかレスつくとはw
海だと青蟹より弱いじゃん
シャレで使う場合、杏奈だと最初に操縦、反応が同時に上がるので青杏奈、赤クルトか?
265ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 23:39:32 ID:hxxMqUrz0
>>252
升使ってたやついたじゃん
みんなに嫌われて満場一致でPNさらされた変な顔文字のやつ
266ゲームセンター名無し:2007/11/12(月) 23:52:53 ID:yMfyQH+2O
サッキュバスとキノ乙
って、まだやってるのか?
267ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 00:08:38 ID:A+iH7GtA0
>>256
昇格でもらった1機は無改造シールド装備捨て身タックルですでに天に召されましたが?
268ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 00:30:21 ID:7z24Vo/jO
>>265
懐かしいなw
当時も今もランキングにカスリもしない俺には遠い世界の出来事だったけどね
まあ、寝オチしたぐらいで出るようなバグを仕込むバンナムもアレだけど、
パーフェクト出すなんてどんだけムダに運使ってんだよって感じだった
269ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 00:31:13 ID:qeMmZ1REO
wikiのAM欄の連邦MSにある爺サンはなぜに武装や情報が記載されないんだ?
あと連邦側の更新が殆んどないのが気になる。ジオンだけ晒し者か…
270ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 01:04:23 ID:yugj01Sh0
>>269
ジオンは俺がセコセコと更新してる
どれだけ需要あるか知らんがね
連邦は・・・まぁ、連邦兵がやる方がいいだろ?
271ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 01:16:26 ID:1jypjYtE0
ジオン通算ランカー
▼1位
助っ人ストーム匠サイ
▼2位
SAW4ですし
▼3位
犬山@ゴッグでした〜
▼4位
MYA−
▼5位
のおじちゃん
▼6位
妖怪大王ぬらりひょん
▼7位
will@中佐
▼8位
Einzbern
▼9位
芋堅干
▼10位
すどれ
272ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 01:17:00 ID:1jypjYtE0
▼11位
マギ・ルースギル
▼12位
ウェイ
▼13位
よねっち
▼14位
変態という名の紳士
▼15位
忍者プリンセス
▼16位
しげ
▼17位
∩(・ω・)∩
▼18位
どりる
▼19位
なわ
▼20位
AG@脱!万年中尉
273ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 01:17:31 ID:1jypjYtE0
▼21位
しゃり@鷹の目
▼22位
★えむちゃん★
▼23位
イヤンガルルガ友の会
▼24位
隆志@砂漠部中距離課
▼25位
おは幼女♪(はぁはぁ
▼26位
ちく@現実でも昇格戦
▼27位
ツケチクビ
▼28位
フェイロン
▼29位
歴戦のエリゴール乗り
▼30位
ツネト・ブラック
274ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 01:18:02 ID:1jypjYtE0
後退する。皆ガンガレ
▼32位
アカサ・ターナ
▼33位
まふてぃ@今週ダメぽ
▼34位
砂漠の王子様@〆
▼35位
ばらす@出撃ずらし中
▼36位
ヌフォ
▼37位
タムリンがわるいの!
▼38位

▼39位
歴戦のマヒロー乗り
▼40位
膿罠
275ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 01:19:04 ID:1jypjYtE0
▼41位
←お疲れ様(^^ヾ
▼42位
ゾ様乗り@750RP
▼43位
メル
▼44位
naomi@・46G
▼45位
歴戦のガチコ乗り
▼46位
夜天の主はやて
▼47位
朱い月のロンド
▼48位
初めての通算うひょ〜
▼49位
カクトースキー
▼50位
天下一品こってり好き
276ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 01:28:57 ID:lkSjuNQ10
情報を共有しようという志の違い。

片や、情報を仲間内で寡占して優位を保全し、
「頭を下げて教えを乞うてきたヤツにだけ、気が向いたときに教えてやるよ」な性根の持ち主もいれば、
片や、情報は天下の回り物、と手に入れた情報を片端から公開することで、
相互の知識と知恵の蓄積で共存共栄を図るヤツもいる。
277ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 01:36:45 ID:zOhdjHcvO
馬鹿なんじゃなかろうか
好きなだけボーダー上げてたらいいよ
278ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 01:39:13 ID:Xm73v/L40
神計算機あるから正直不要ってのがあるな
279ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 01:41:25 ID:ZTgm1Rp6O
連邦兵だけにジオンの通算ランカーを
知っておきたかったので公開してくれて助かる。
ネトゲって対戦相手が気になるしな…
先週?50位の撃墜王の人、始めて間もない頃からマッチしてて
通算ランカーだった事に何やら嬉しく感じてたんだが…
落ちたんだなぁ…
280ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 01:48:55 ID:DTntwkSFO
>>276
まるで前者が悪者で後者が善人のような言い方だがそれは違うな
見方を変えれば前者は本来のゲームをしていて後者はゲームを破綻させている
まぁ後者が指示されるのは時代だから仕方ないかと思うが
正当な遊び方をしてるものを非難するような書き方はどうかと思うな
281ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 01:49:12 ID:Xm73v/L40
>>279
むしろ彼はつい最近通算に復帰したんだがなぁ
つか、神計算機あるからwikiはランキングとかのほうが充実して欲しいとか思ったり

マナー的にどうかしらんが
282ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 01:51:05 ID:Xm73v/L40
>>280
実際>>277みたいなのがいるからROMってろって思うわ
283ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 02:14:57 ID:7z24Vo/jO
ダメージ計算式やらスキル性能やらのゲームのルールといえる部分に関してはオープンになってて問題ないと思うけどね。
一応対戦形式なんだし。
それを解明していく過程を楽しみたいのなら情報をシャットアウトすればいい。
効率だけ求めて画一化するのが嫌なら不利を承知で非効率な方法を採ればいい。
あれも嫌、これも嫌なら…対処法はないねぇ
284277:2007/11/13(火) 02:16:53 ID:zOhdjHcvO
>>282
ちと態度悪すぎた。気分を害したらすいません。

情報共有全てを否定するつもりはないし、自分も何度かデータ出したことがある。
(僚機統計とかスキル統計とか)

計算機もここでの情報共有なければ生まれなかっただろうしね。

ただ番南無の攻撃順固定とかは上位陣しか恩恵を得られないし、
確実にボーダー上がるのでかえって不公平だと判断したので書き込まなかった。
(捨て身地獄の一等准尉にとっては不利な情報でしかない)

そういうことを何も考えず>>276みたいな批判の仕方を見て頭に来た次第です。
285ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 02:23:42 ID:DTntwkSFO
>>283
一人用ならそれでいいけどネットゲームだからね、見なければいいはちと無責任
・・・と言っても、俺も対策なんぞ思い付かないからそれ以上何とも言えないわ

対戦型ネトゲは難しいねぇ
286ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 03:40:22 ID:pGE6KLYj0
レレル74の准尉だけど、それなりに楽しめてるから今更リスタする気も
週間ランクINする気も無い。
開発が進んで行くのが楽しくてゲームやってる漏れは異端なのか?
そんなにランクINして少尉になりたいか?コツコツやるのも楽しいぞ?
287ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 04:06:51 ID:xgF9ddtWO
准尉より少尉の方が
語感的に好きなので
なりたいです。

むしろ。
軍曹に戻りたいです(笑)
288ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 05:12:28 ID:sbNbbm9pO
パッシブ機に、唯一アクティブ機能が付く索敵はやはり素晴らしい。

索敵レベルがパイロットレベルさえ越えれば、ばんばんクリティカルが出るのに…。
289ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 07:59:30 ID:T3QLZ607O
ジオンで隊長がF2という漢を見た
他地域か?索敵1900じゃ無理だよ!
290ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 08:17:44 ID:lkSjuNQ10
善し悪しとかそういうのは知らんし
何を持って『正統』だなどと定義する気もさらさらない。

ただ、情報を共有する、というのがwikiなりこの場なりの大きな存在意義なわけで、
情報を握っておきたいならば、
「ご随意に。ROMっていれば、別に誰も『あなた』のことなど気にもかけませんよ」
である。
黙っていれば、誰も『あなた』が
これまでどういう情報を共有して、今何を握っていようと、
誰にも知りようがなく、かかわりのないことだ。

『共有されるべき』あらゆる情報が共有されてこそのwikiであり、
正確な情報はどんどん寄せられるべきで、
それがプラスに働くかマイナスに働くかは、おのおの次第に任せればいい。

しかしながら、あくまでそれはただ善意にのみ依存するものであるから、
握っておきたい分には握っておけばよろしい。

あくまで一例だが、
握った情報を知らない素人が『あなた』にとってしょうもない質問をして、
それを見て優越感に浸るのも、ROMっているのであれば、ぜんぜんかまわない。

何がいけないかと、しいて言うならば、
偽情報や未確認情報を真実であるかのように吹きさえしなければいい。
291ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 08:50:42 ID:es/G29nfO
連邦の方へ…

リョウコがプロガンからガンダムに乗り換えさせようとしてるんだが早計か?
292ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 08:54:19 ID:u2h/zw0qO
>>291
隊長さんあんたリョウコの尻に敷かれているのか…
293ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 08:57:38 ID:sbNbbm9pO
まー、バンナムが黙認してるから良いじゃん。
バンナムがゲームの価値を下げる行為だから止めろと無い限りは。
個人がそう思うなら見なきゃいい、使わなきゃいい、それだけだ。
判っても勝てないんだこれは…。

あー、ボーダーラインギリギリ…。
(先週のボーダーライン−今のrp)/残り戦闘数で10.89
11なんてすぐ越えちまうもう駄目だあ。
294ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 09:18:40 ID:7z24Vo/jO
>>291
好きにしたら?
追加武装の開発が終わるのを待つ方がいいか?
という事ならザクマシと同じ2.5%増しだと思うんで、大して変らんかな
295ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 09:32:44 ID:DTntwkSFO
>>291
僚子はプロガンのが良くない?
せっかくの鉄壁防御が半端になる
296ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 09:38:12 ID:wQXL8/F20
>>290
てかゲーム慣れしてない人がけっこういるんじゃね?
wikiとか普通だろ。検証が楽しいんだよ。

理系的思考:情報は数と正確さが重要。
文系的思考:情報はどう使うかが重要。

理系なオレとしては、テンプレの「オススメスキル」から狙撃系を外して捨て身を入れるべきだと思う。
損得じゃなくてスキルの優秀さから言うとね。
狙撃系なんか装備して喜ぶのって対戦相手だけだし。
297ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 09:45:46 ID:uRgb6qllO
今日一戦目からどもwの彼に壊されましたよ!
コレで何度目かわからん

マジ本編であったらフルボッコにするわ!!
298ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 10:04:32 ID:/NDrS8MM0
>>296
ゲーム慣れって・・・それは逆だ逆w
最近のヌルゲーマーはすぐにwikiに頼る、情報が事前に無いと何も出来ん
昔からやってる人はまず自分のプレイ内容から情報を探ろうとする
RPGですらwiki見てるやつとかにはそれならいっそプロアクション使えよ!
と突っ込みたくなるぜwどうせヤツらは金が掛かるから嫌だとかぬかすんだがな
299ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 10:04:36 ID:PSF8gDHFO
連邦はランカー公開しないのかな?
300ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 10:09:09 ID:XA0nicZd0
>>297
オレも昨日やられたよ、どもWの彼とはなぜこうも遭遇率が高いのか?
ジオンの方が人が多いんだからもっとバラけるんじゃないのか〜〜〜?!
301ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 10:12:48 ID:XA0nicZd0
>>296
いや〜ウィキ見るような人はゲーム慣れはしてないんじゃないかなぁ〜?

>理系なオレとしては、テンプレの「オススメスキル」から狙撃系を外して捨て身を入れるべきだと思う。
仕様上狙撃系外すのは同意だが捨て身を付けろという君は理系では無いと思う
302ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 10:17:40 ID:f7YT8t8nO
>>296
同じく理系な俺の脳は捨て身はやめておけ、と言ってるんだが…
現状、パッシブガチガチ万歳ゲーだとオモ
>>298
家ゲーとオンラインゲーは別物さ
対人で勝つにはどうしても情報が必要な訳で
初日組な自分は、ここの住人と検証の日々だったけどね(*´ω`)
303ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 10:25:05 ID:n0WtYB3cO
今のパッシブガチガチな現状は情報の大切さを示していると思うがな

それはさておき捨て身は初心者に勧めるもんじゃね〜な
つか初心者はアクティブがいらないけど
304ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 10:31:46 ID:P+TYYbCR0
>>298
>最近のヌルゲーマーはすぐにwikiに頼る
これもちょっと違うな
更に質の悪いヌルゲーマーはwikiにたどり着くことすらできない
「初心者だし質問しても構わないよね」的な思考で
確実に自分で調べた方が早いことを平気で聞いてくる
305ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 10:57:39 ID:wQXL8/F20
>>301
そうか?wikiが登場してからはオレはどのゲームでも活用してるし、自分でもいじってるんだが…。
オレがFF5低レベルやりこんでたころはなかったからさ。普通に便利じゃね?

>>302
言葉が足りなかったかな。「オススメスキルは?」の「アクティブスキルでは」の項目な。
パッシブで固めた上で、レベル60でアクティブが鉄板だと思ってる。
で、アクティブの中では捨て身が最も優秀。防御重視なら高速移動もアリ。
306ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 11:18:40 ID:T0GmG9DxO
要するに、ヌルゲーマーはうざいから解約して家でオナニーしてろってのがゲーマーの意見なんだろ。
307ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 11:19:52 ID:n0WtYB3cO
>>305
アクティブは当たる対戦相手(レレル帯)によって必要性が違う
初心者に安易にお勧めできないリスクを背負っている
アクティブ必要になるのはその通り枠が増えてから
むしろそのぐらい続けたら対戦相手から個人でアクティブスキルぐらい判断して欲しいとこ
どうせスキル余るし

つ〜わけでQ&Aからお勧めアクティブ削除なり序盤は必要ないでFA的なものを提案
308ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 11:28:21 ID:wQXL8/F20
>>307
そうだね。
ただ、途中からスレみた人のスキル質問が増えるだろうから
「アクティブはレベル枠が増え、火力不足を感じたら」みたいのを付けて欲しい。

レス950過ぎたくらいでもっかいこの話題振るよ。
309ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 11:53:19 ID:DTntwkSFO
そのパターンならオススメ書くより絶対に入手すべきでないものを書けばいい
310ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 11:55:52 ID:ItV+mJ9uO
>>309
半分以上羅列しなきゃならないなw
311ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 14:06:56 ID:5uMdOAfv0
情報の共有なぁ

1日出遅れ組だが今少尉なのもかなり初期にゴッグでしたー!で1P目に2度ランクインできたおかげなんだが
初めてランクインした週にスレで、大成功すれば11or12RP貰えるってやつがいて
その頃主要基地強襲選んでて、最大10しか貰えない自分はデマかなにかだと思ってたら
いざ蓋を開けてみると、自分は最終日に11RPを検証した時の1失敗で4位(だったはず)
多く貰えるといってたと思しき人が2、3失敗で3位
それから間もなく偵察で11RPが貰えるって話が出てかなり悔しかった
今でもあの時すぐに偵察で多く貰えるって言わなかった人を恨めしく思うけど
1位になりたいって気持ちはわかるし、あの頃それを教えるのは死活問題だったわけで仕方ないとも思う

って長文書いたけど自分でも何が言いたいかわかんないな
まぁ今はいろんなゲームでトッププレイヤーに限らずブログなんかで戦略等を見つけたら公開してるしな
個人的には非協力型対戦ゲームでフェアに競争したい人は共有するのも良いだろうし
俺TUEEEEEEEしたい人は黙ってればいいんじゃないだろうか
ただし情報出すなってやつはお門違い、RPGでもしこしこやってろと思う
312ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 14:15:56 ID:n6Qp2ntuO
情報を出す出さないは基本個人の自由だから、出したくない人も、誰かに「出さない事」を強制は出来ないというだけの話だよね?

そんな自分は後発組でwikiにもかなりお世話になったから、チマチマ編集したりしてる。
313ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 15:01:49 ID:lwbIdQeeO
ネルソンルミナスkwsk
314ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 15:19:40 ID:MIARC/Fg0
情報出すなって何様?
まだ初心者の情報クレクレの方が理解できる
情報公開で優位を維持できないのが嫌なら、新たな情報検証して独占すれば?

今ならオバロとかいいじゃん、好きなだけ検証しろよ
ただ、そういう奴って自分ではろくに検証もしない便乗君なんだよねw
315ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 15:54:50 ID:vYM4A//4O
>>314
そんなこと誰も言ってません>情報を出すな
>>277も自分で不公平だと判断した情報は書き込まないだけって言ってるし。
316ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 16:03:05 ID:n0WtYB3cO
捨て身とかもそうだが本当に罵りあいすきだなw
いいぞもっとやれ
317ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 16:14:18 ID:qeMmZ1REO
で、話し「弾倉は…、まだいける!」するが

みんなは、新機体が登場と、昇格条件・カスタム費等の修正のどちらが望ましいの?
318ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 16:23:22 ID:8zRWgqAVO
>>317
昇格>新機体>カスタム
319ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 16:32:10 ID:sbNbbm9pO
>>317
全部だろう。
昇格、カスタム、新型MSの順。
昇格はやはりランクイン枠を増やし、降格枠も増やさなければ。

いくら新型が来ても今のMSカスタム費用では使い物にならない。
ランクの見直し、出撃しないでpt稼ぐ方法。カスタムを下げるスキル追加、。
アプリ等で連撃とか、マップシュミレーションでptを稼ぐ仕組みとか…。

さらにいえば、ハンガーの少なさ、公平なじゃんけんルール、要素に機動性は追加すべき。
320ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 16:43:33 ID:+OoKLJReO
▼1位
トムティニタ大佐・21
▼2位
⊂(^ω^)⊃大佐・22
▼3位
や ら な い か少佐・14
▼4位
大人になって…中佐・17
▼5位
すえきち中佐・15
▼6位
時間が足りぬ…大尉・11
▼7位
⊂二(≡ω≡.二二⊃中佐・15
▼8位
タキ@カヌラ小隊中佐・18
▼9位
クロ中佐・15
▼10位
何度も何度も大尉・8
321ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 16:45:19 ID:+OoKLJReO
▼11位
クー☆みwikiさん中佐・15
▼12位
頑張れミスター3ラン大尉・11
▼13位
スペシャル大尉・11
▼14位
ブラっくま大尉・8
▼15位
ゴル少佐・12
▼16位
痛くしないで!少佐・12
▼17位
かめでしたー中尉・5
▼18位
宇佐見蓮子中尉・7
▼19位
(´凸)ノ大尉・10
▼20位
oo面白いの?中尉・6
322ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 16:46:49 ID:KTvYho2gO
>>319
噂のAMUの話ですか?
皮肉じゃなくてマジで
323ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 16:47:17 ID:+OoKLJReO
▼21位
七海☆べる・ふらい大尉・9
▼22位
捨て身引かないゲーw中尉・6
▼23位
おっぱっぴ〜♪大尉・8
▼24位
ミミズ中尉・5
▼25位
雷丸(いかずちまる)大尉・8
▼26位
来人応援が倒せない中尉・7
▼27位
アイギス@近接参型大尉・9
▼28位
シンイチ大尉・10
▼29位
ダルクファクト大尉・9
▼30位
たるせ@戦闘力206中尉・6
324ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 16:47:26 ID:2CZrX8/hO
今日ほどの不運は初めてかもしれないな。
相手隊長機に2ターンでお帰り頂いた後に、はずしまくりのオンパレード。
極めつけが、相手隊長の唯一の攻撃がクリティカルで、庇ったアルがあぼん、
その後のこっちの攻撃はクルも含めてはずれまくり、僚子鉄男は当たりまくって
1%差の損傷負け。既に満点から15点マイナスで、今週はほぼ望みナス。

おのれの不幸を呪うしかない・・・・・んだよな。 orz
チラ裏すまん
325ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 16:49:18 ID:+OoKLJReO
▼31位
水無月冬夜中尉・6
▼32位
遠くへいって……少尉・2
▼33位
タカヤ・アイバ少尉・2
▼34位
MG∀はネ申キット中尉・7
▼35位
ω凸砂2ω中尉・7
▼36位
歴戦のジムスナ乗り中尉・7
▼37位
(´凸)ゞ<乙!大尉・10
▼38位
エイジ▲初日組G中尉・5
▼39位
相模大和中尉・4
▼40位
大少尉・2
326ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 16:51:50 ID:+OoKLJReO
▼41位
ゾック増殖警報発令中中尉・4
▼42位
紅蓮・水鶏中尉・4
▼43位
無個性前髪マン中尉・5
▼44位
西麻布・キラ・ヤマト中尉・5
▼45位
R@最大の敵は寝落ち大尉・10
▼46位
にぃーにゃ中尉・3
▼47位
相方の意志を継いで中尉・6
▼48位
鷹の目中尉・4
▼49位
おにゃのこ4大尉・8
▼50位
ジャベ大尉・9
327ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 17:12:32 ID:lwbIdQeeO
大佐は20回か…
中佐は何回だったか?
328ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 17:16:56 ID:f7YT8t8nO
>>327
15回

将官はやはり通算上位だけかね?
大佐になった後、通算上位で昇格ってのもありうるか
329ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 17:19:13 ID:N06rfVUq0
15回だったはず
330ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 17:19:33 ID:K45dUpA7O
>>313
砂漠55%
331ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 17:23:36 ID:XtBE7QSxO
>>324
たまに発生するね。3人がかりで3ターンフルに使って倒せない涼子もいる。

簡略化して計算してみると、AMやってりゃ誰でも経験してておかしくない程度には発生するよ。
332ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 17:53:06 ID:7z24Vo/jO
>>324
今週の1戦目が敵隊長を3ターン目撃退、アルクル大暴れで全滅失敗だった俺がいる
333ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 18:56:59 ID:es/G29nfO
333ゲト^^
334ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 19:52:20 ID:sdh6YCO00
初日ほぼパーフェクトだと思ったら早くも2失敗/(^o^)\
ジムキャじゃ無理か(´・ω・`)
335ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 20:24:50 ID:qbNjcr3lO
敵隊長機に出会い頭一撃でお帰りいただいた後、クルト一人に全滅させられた漏れ惨状!

失敗の9割が敵僚機の神行動。
残りは読み間違い。


こんな漏れだが通算1枚目…

クルトが育つほど、近振り率が加速度的に上昇していく…
336324:2007/11/13(火) 22:46:03 ID:2CZrX8/hO
みんなあるんだな。
ちょっと和んだよ。不幸晒しトンクス。
まあ、今週はまたーり逝くよ。
337ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 22:53:18 ID:LJB5AM/80
まずオレの攻撃が無効
敵隊長機がノブトシをキル
アルベルトがスキル発動クリティカルでテツオをキル
クルトががスキル発動クリティカルでオレをキル

あれ?2ターン目がミレナイヨ。。バグカナ?
338ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 22:55:40 ID:f7YT8t8nO
ここ見ながら出撃してたら、、来ましたよ…

2ターン目にゾック様を撃退するも、残り3ターン全て來人に照準が行き、
3連中距離+トドメのシールド投げに遠4近1設定の俺涙目…ってかシールドで被撃墜

俺も通算1枚目なんだぜ…
339ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 22:58:01 ID:dvenorFgO
>>337-338
お前の不運に俺が泣いた!
340ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 23:06:55 ID:f7YT8t8nO
勢いでシールドと書いたが、6ミサな…

自分の不運っぷりに焼酎吹いたよ、リアルに
341ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 23:16:48 ID:LJB5AM/80
コンビニで並んでる時に[作戦結果]失敗になったから「えっ!?」って声が出ちまった
うひょひょ、週頭に全滅2失敗とはくやしいのうwwくやしいのうww
342ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 23:23:36 ID:+OoKLJReO
>>338
クルトの中3連はまだ出やすいだろ。


庇ったアルベルトを一撃。
ゾックを掃射180mmで一撃。
その後、クルトズゴの爪に4ターンかけて殺された俺が居る。
僚子?真っ先に蒸発したよ。
信利?近振りクルトに中連続高速BRをぶっぱしてたw
343ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 23:29:45 ID:T3QLZ607O
5ターンじゃんけん勝ち続けてもゲルキャを撃破出来ない俺の水凸…
ドムキャと殴り哀して勝ったためしの無い俺の水凸…





それでも見えるだけましなのかもしれない
344ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 23:38:46 ID:f5QUS/j/O
逆に考えるんだ!
君が乗ってるのは水ジムじゃなくて、強行偵察型ジムなんだ!
無事に偵察任務できて良かったじゃないか!
345ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 23:52:22 ID:zCPgF73+0
>>343
見えなくして火力上げたほうがよくね?
346ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 00:08:30 ID:sjziCaN6O
連邦開発全然進まないな・・・今後は
80マシ→クラブ→2連装BR→(二週目)スプレー
の順だ、クラブは連邦初の近距離強化武装になるのか?いらね〜
347ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 00:12:52 ID:JN+wvAZX0
俺は朝一に訓練と読み込みを消化するんだが
寝ぼけてたから”失敗”の文字にビクッとしてしまったw
ワンテンポ置いてから、出撃じゃないことを思い出してホッとした
348ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 00:20:42 ID:6jY8iei4O
今日終わってRP209…


これなら!
349ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 00:35:22 ID:sjziCaN6O
マルチランチャーに22万入れて終わらせといたわ
350ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 00:54:12 ID:so9k/WXEO
>>349


中期バズ+Aって索敵1267もあるのな
補正値込みの俺の陸ガンの2倍近い数値って…
351ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 00:55:09 ID:awgywOsP0
>>349 GJ( ̄ー ̄)b

ところで今日最後に戦ったジオン兵の階級が表示されんかったのだが何故だろう
よくあることなのか?
352ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 00:56:53 ID:rfZn5cNoO
連邦のFU…
新武装が出揃えば、ガンキャ超えるよな
353ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 01:05:07 ID:awgywOsP0
だがガンキャノン2,3機買い揃えられる額を出してまで
使うべきかどうか悩むとこだよな
354ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 01:30:08 ID:9LHjhpMzO
>>346
ビームピックとハープーンガンがあるんだが
355ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 01:33:30 ID:sjziCaN6O
>>354
何の話だ??
356ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 01:38:36 ID:sjziCaN6O
ゴメン近距離武装の話か、水ジム使ってないからすっかり忘れてた
357ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 01:49:53 ID:rfZn5cNoO
>>353
同じく…
激しく迷ってるんだ…
一機FC済のガンキャの後にでも試しにFUをFCしようか迷っているんだ

高索敵、高防御、高装甲?
問題点だった火力も新武装でなんとかなるし
358ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 02:04:09 ID:xsU8NevxO
>>357
あらかじめ言っておく。

高ランク機体に乗り換えたとたん捨て身持ちに当たりまくっても
泣いてはいけないぜよ。


俺のゲルキャは一週間もたなかった。

乗り換えたとたん捨て身喰らいまくったよ。
359ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 02:33:58 ID:rfZn5cNoO
>>358
運がいいのか知らないがレベル60辺りから捨て身が減ったような…
捨て身の被害はあまりないんだ。

けど…

忘れた頃にやられるが
360ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 04:03:06 ID:p82v2kw9O
>>359
まだ、まだ、ランクインできる可能性がある人が大量に居るから。

今のジオンは大変。
今は綱渡り状態だよだよ。
一回でも失敗したらアウト。
損傷勝ちが後9回しか出来ない。
なんでこんな苦労してランクイン目指さなきゃならんのか…。
後、50回の戦闘…。
辛い、辛すぎますよ。バンナムさん…。
361ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 05:45:45 ID:st3DDZLBO
なら連邦に来いよ
索敵4000で見えない敵がわんさか出てくるぜ
362ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 06:16:50 ID:p82v2kw9O
>>361
いや、ここまで来たら亡命…、いやいや、したとたんにランキング枠増やされたらやだから亡命は諦める。
本日、捨て身地雷に全滅食らったので今週は終了。
市街に捨て身地雷をセットして後退する。
さて、訓練篭りしようと。
363ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 06:58:37 ID:f6g+zBKBO
負の連鎖だねぇ。
>>362の捨て身踏んだ連邦兵が、また捨て身設置するわけだ。

自業自得じゃね?
364ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 07:04:04 ID:9LHjhpMzO
>>361
なら砂漠に来いよ
4000あれば見えない敵なんていないぜ
365ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 07:10:04 ID:1nRpz90CO
いま当たったジオン通算ランカーの人

びっくりしたよ
まさか自機にゴッグでナオミをゾックに乗せてるとは。
366ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 07:31:16 ID:9LHjhpMzO
俺:中一択隊長狙い
敵:遠一択

作戦結果:失敗
損傷率
俺34.5%
僚子100%
鉄男4.8%
敵54.7%
クルト0%
アルベルト0%

哀しいけどコレ、作り話じゃないのよね…
367ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 07:34:26 ID:okPBzhExO
ナオミ60はまだいないのかな?
368ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 07:39:28 ID:s+LN2SAaO
>>366
自虐してないで
黙って火力のある機体に乗り換えろ。
繋ぎの機体だってんならそんなもんだろ。
369ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 08:38:37 ID:Qg9/D07y0
運悪いと僚機アクティブ+クリで12k↑ありうるんだよな中振りは
近連クリ+近クリで18kあっても1ターンキルされる
少なくても2週に1回はあるな・・・
それでも遠で隊長と撃ち合って僚機全弾ハズレで損傷負けの確率よりは断然低いから俺は中を振る
370ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 08:38:48 ID:20vtjt1KO
ザクマシ+A→+A2で中攻が+14しかされてない件について
371ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 09:07:55 ID:c5Ps0eMQO
>>362みたいな糞が1番むかつくな…
自分が捨て身食らったから捨て身で嫌がらせかよ

脳に蛆わいているんだろうな
372ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 09:08:56 ID:8YSnZqK8O
>>370
既出、やる気が無いと言うよりバンナムの嫌がらせだ
本編かなり過疎ってるのにMS追加しないし…
373ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 09:41:19 ID:9LHjhpMzO
>>370
投資したい!って要望に対するその場しのぎの追加武装なんだからそんなもんだ
あんまり強いと後から専用武装いっぱいの機体出た時に困るし、水凸みたいに全距離に追加武装がある機体が有利すぎる
374ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 10:09:09 ID:6jY8iei4O
捨て身地雷ktkr

今日初失敗。
さてと、捨て身はないから近一択にして次の出撃まで嫌がらせしてみるか
375ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 10:19:51 ID:awgywOsP0
>>357とりあえず簡単に計算したが+Aが出揃ったとして機体から揃えると
150万とかかかるんだが……(汗
愛機のガンキャノンの耐久が半分まで来たから次の機体にザクをと考えてたんだが……
高いなorz

捨て身地雷はこの前の日曜初めて踏んだがイラつくなぁ
だが決めた、俺捨て身は取らん
376麻雀格闘家:2007/11/14(水) 10:23:12 ID:as3Xb/sXO
糞スレ終了
くだらんスレたてんなカス
邪魔なんだよ
377麻雀格闘家:2007/11/14(水) 10:25:29 ID:as3Xb/sXO
アーケード板ガンダムのスレ多すぎ
スレ半分くらい減らせよ糞ガンヲタ
きもいんだよ社会のゴミ
378ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 10:27:52 ID:Nlq7IwAYO
FCゲルキャが遂にロールアウトした!
近中遠技術のどれを付けるか悩む
どれも低レベル
平野地形と被弾は高いので装甲25000あるけど弱点を補ってジャンケン勝ち狙いが、遠脳筋か…
ちなみに他スキルは姿勢制御とかの変アクティブだから選択肢にならない
以前はドムキャ
繋ぎは索敵&中技術のザク
先輩ゲルキャの意見が聴きたいです
379ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 10:28:15 ID:UlCqYYktO
さっき開発見てみたらザクマシA2がもう終わってた件について。
380ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 10:41:42 ID:Z2D2qAFAO
>>378
おまいさんのレレルが分からんからなんとも言えん
381ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 10:42:44 ID:DikOVdICO
>>378
当たる敵に合わせればいいんじゃない?
いくら低くても50%は増えるわけだし。
382麻雀格闘家:2007/11/14(水) 10:47:34 ID:as3Xb/sXO
はい、糞スレ終了
383ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 10:50:37 ID:6jY8iei4O
>>378

遠技術つけて近中振るって選択肢もあるぞ。
384麻雀格闘家:2007/11/14(水) 11:08:46 ID:as3Xb/sXO
うんうん、わかったから糞スレ終了してね
385ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 11:12:45 ID:DikOVdICO
>>383
地雷作らせんなよw

地形高くてもアクティブか距離技術ないと殲滅はむずいよ。
アクティブなしなら6000超えないと火力不足になりやすいし。
Lv70中盤で遭遇するゲルキャは中遠型ばっかだよ。


いちど捨て身近一択されてビビったけどw
386新人ゲルキャ:2007/11/14(水) 11:15:43 ID:Nlq7IwAYO
>>380
遅れスタートのLv69です
そういや次のスキルどうしよう
どのみち空き枠ないしなー
>>381
当たる敵はマジカオス
捨て身も多めだけど、装甲で耐える事も多いからあんま気にならないな
となると、弱点補って3レンジ5000超えを目指してみようかな
装甲25000のままで
>>383
嫌がらせにしかならなくね?
連邦兵に多大な被害与えるかもしれないけど、自分の戦果は下がるんじゃね?
387麻雀格闘家:2007/11/14(水) 11:18:01 ID:as3Xb/sXO
はい、糞スレ終了
388新人ゲルキャ:2007/11/14(水) 11:25:47 ID:Nlq7IwAYO
>>385
うーん…確かに連邦中距離機体をあんまり見かけないから近を諦めて中遠型がスタンダードなのかなー
まぁそれでも朝で近3000あって選択肢にはなるから、長刀振れるっちゃ振れますからね
ありがとうございました!>アドバイスALL
389ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 11:30:24 ID:DikOVdICO
>>386
3レンジにするよりメインサブの二距離特化の方が殲滅率は高いような?
捨て身のようなオールレンジアクティブが無い限り、火力は低めになりがちかと。

空いた枠には索敵かな?前にクリティカルでやすいとか言ってた人いたし。



まぁしがない連邦兵の戯れ言なんで冗談半分で受け取ってくれ。
390ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 11:32:57 ID:EhKmPjTK0
クリ狙いの索敵ってしょーもなくね?
安定性は数段劣ると思う

索敵+狙撃系で発動率いいとは見たけど狙撃系スキル自身が終了のお知らせだし
391麻雀格闘家:2007/11/14(水) 11:33:16 ID:as3Xb/sXO
はーい、このスレは終わりで〜す
392麻雀格闘家:2007/11/14(水) 11:34:16 ID:as3Xb/sXO
うんうん、邪魔だから糞スレ終わらせようね
393麻雀格闘家:2007/11/14(水) 11:35:49 ID:as3Xb/sXO
ヲーーーーウィ
このスレは終わりだぞ
キモいガンヲタ共よさっさと消えうせろーーーーーー
394ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 11:39:23 ID:7p8kuXS40
>>390
そこで、まさかのコクピット狙いじゃないの
395麻雀格闘家:2007/11/14(水) 11:46:04 ID:as3Xb/sXO
がおおおおおおおおおお
早く糞スレ終わらすぞ
おいキモいガンヲタ共
聞いてんのか?邪魔なんだよ
がおおおおおお
396ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 11:48:55 ID:awgywOsP0
コクピット狙いとか狙撃系の攻撃力低下ってどの程度?
397麻雀格闘家:2007/11/14(水) 11:54:11 ID:as3Xb/sXO
はい、糞スレ終了です
ありがとうございました
398ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 11:57:16 ID:Z2D2qAFAO
微々たるもんだ
それ以上に跳ね上がる威力が凄まじい
399ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 11:59:17 ID:riSD++TbO
一択脳筋以外はやめとけ
メイン距離なら攻撃力カンストもあるだろうし
400ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 12:01:52 ID:hhT00Ml30
>>398
いや、結構減るよ・・・半分くらいにはなってると思う
アルテツの防御アクティブ見れば低下状態の体感にはなると思う
401ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 12:02:01 ID:DikOVdICO
>>396
近攻7000で読み勝ち8000ダメちょっとが読み勝ち4000弱ダメになった。

読み勝ち5000ダメが17000ダメに化けるけどね
402麻雀格闘家:2007/11/14(水) 12:46:32 ID:as3Xb/sXO
はい、糞スレ終了です
ありがとうございました
403ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 12:46:49 ID:ZxncC/3YO
作戦終了時に獲得する補給ポイントは
同じ戦果なら
レベルと統率のどちらに依存したっけ?

当方69レベル 統率1170の准慰で
完勝時におよそ27000の補給ポイント
404麻雀格闘家:2007/11/14(水) 12:47:18 ID:as3Xb/sXO
糞スレ終了
405ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 12:47:19 ID:awgywOsP0
>>398-401レスサンクス
半減するかわり通常の3倍の威力を叩き出すわけですねw
スキルレベルが上がれば強いんでしょうけど
即戦力なら攻撃技術と言う事でしょうか
406麻雀格闘家:2007/11/14(水) 12:47:59 ID:as3Xb/sXO
糞スレ終了
407麻雀格闘家:2007/11/14(水) 12:48:52 ID:as3Xb/sXO
糞スレ終了
408麻雀格闘家:2007/11/14(水) 12:50:13 ID:as3Xb/sXO
糞スレ終了
409ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 12:55:10 ID:5/dAgzsBO
>>403
統率1170の78少佐が全撃破大成功で29000位だから、レベル依存かな
410ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 13:02:47 ID:DikOVdICO
>>403
>>409
おまえ等ちょっと待てよ!
増減地域にいるんじゃないのか?
俺はLv76で統率1130なんだけど全滅大成功だと経験値7800、補給20400だぞ

>>405
なんか赤い人みたいだなw

発動率は>>140>>152を見てもらいたい。
411ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 13:06:57 ID:riSD++TbO
>>405
攻撃力は9999まで
アクティブ発動が運
クリ発動も運
1週間70戦だから求められるのは安定性

あとはわかるな?
412麻雀格闘家:2007/11/14(水) 13:08:55 ID:as3Xb/sXO
はははは、糞スレ終了です
413麻雀格闘家:2007/11/14(水) 13:09:36 ID:as3Xb/sXO
糞スレ終了
414麻雀格闘家:2007/11/14(水) 13:14:20 ID:as3Xb/sXO
糞スレ終了

糞スレ終了

糞スレ終了

糞スレ終了

糞スレ終了

糞スレ終了

糞スレ終了

糞スレ終了

糞スレ終了
415麻雀格闘家:2007/11/14(水) 13:17:59 ID:as3Xb/sXO
糞スレ終了

糞スレ終了

糞スレ終了

糞スレ終了

糞スレ終了

糞スレ終了

糞スレ終了

糞スレ終了

糞スレ終了
416ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 13:19:27 ID:8YSnZqK8O
くせぇピザが沸いてんなぁ、しばらく放置すっか…(凸)
417ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 13:26:22 ID:ohyqi045O
餌を与えないでください
418ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 13:29:20 ID:F0aiXjaXO
>>新人ゲルキャ氏
俺は今ゲルキャをチューニング中だから興味深く読ませてもらってる

昔近距離乗ってた名残があるから近遠FCタイプかな。

オールレンジ3000超えアクティブ何持ってるかわからんガンキャならいるぞ
419ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 13:33:02 ID:8YSnZqK8O
>>417
いやアケ板に麻雀の糞スレ阿呆みてーに沸いてんのに
何言ってんのこのピザwって思わんかな?
420ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 13:34:45 ID:DikOVdICO
>>411
やっぱり威力がいくら上がったって発動率が低いと話にならんからね。これは捨て身と一緒。
発動率だけを考えるならせめてLv40はないとアクティブはパッシヴに負けるゴミスキルだと思う。

でも地形&攻技だけじゃたりないサブレンジ強化にはいいと思う。あくまでも強化だけどね。

>>416
既にお昼を食べたようなので餌を与えないでくださいw
421ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 13:36:55 ID:GNLlNTMX0
>>419
荒らすな死ね
422ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 13:37:15 ID:UlCqYYktO
今バンナム機の少佐のサクラってのに遭遇したが、
隊長機は装甲2万とか黒板がガンキャ2とかなのに、
何故舞子だけ素凸、それも完全に初期状態なんだろう…。
423ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 13:41:32 ID:8YSnZqK8O
>>419
いや俺は…絆廃人でAMランカーだ。
嵐に我慢出来なくてつい…
<すまない!>
424ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 13:42:04 ID:DikOVdICO
>>422
連邦側で遭遇するワイリー中佐は金欠なのか直美の機体が初期ザクとゲルを彷徨ってるぞw

クルトはゲルGから降りる気がないらしい。直美がかわいそうだ
425ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 14:05:55 ID:riSD++TbO
ゲルキャ予定者おれが全距離技術+地形のゲルキャ1週間使った報告参考にしてくれ
昼ゲルキャ
装甲14000
近4700
中3600
遠8700
読み負け2回
力負け1回
全滅数は覚えてないや
ちなみに普段は盲目近中乗ってる
426ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 14:11:43 ID:ohyqi045O
反応すると奴らは喜ぶからあぼーん推奨

反応したやつも荒らし。
俺含むな。
餌やんなきゃ飽きて帰るからスルースキルの訓練しておけよ
427ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 14:25:57 ID:4H3i4crwO
ガンダムを整備50でFCして近技45中技43索敵42地形40でやってるけど、
ここ4日で1回しか撃破されてない
大成功38回中成功1回失敗1回
428425:2007/11/14(水) 14:29:59 ID:riSD++TbO
あ〜武器はBR+5だったからステはもうちょいかわるなあ
被弾付くまで封印予定だがなぁ

>>420
近中型とか遠近型なら近一択すること多いだろうしゼロ距離ならありかなぁと思う
でも掃射も狙撃もないなぁ
寮機的に考えて
429麻雀格闘家:2007/11/14(水) 14:33:38 ID:as3Xb/sXO
うはっw糞スレ終了じゃん
430麻雀格闘家:2007/11/14(水) 14:36:38 ID:as3Xb/sXO
ガンヲタのゴミ野郎共は
さっさと糞スレたたんで2chから出ていけ!


神奈川県 匿名(27) 塾講師
431麻雀格闘家:2007/11/14(水) 14:38:30 ID:as3Xb/sXO
やれやれ、糞スレは住人も糞だな
はい、どうみても糞スレ終了です
ありがとうございました
432ロン!メル:2007/11/14(水) 14:45:50 ID:as3Xb/sXO
ガンヲタきもいよ〜
糞スレうざいよ〜
スレ立てらんないよ〜
433ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 14:46:27 ID:hdvLw75XO
>>427
もうじき2週間、1回も小破してないドムキャいますが何か?
434麻雀格闘戦士アムロ:2007/11/14(水) 14:49:13 ID:as3Xb/sXO
糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了
435アンチガンヲタ:2007/11/14(水) 14:51:49 ID:as3Xb/sXO
糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了
436麻雀格闘家:2007/11/14(水) 14:55:42 ID:as3Xb/sXO
ヲーーーウィ同胞の皆wwwwwwwwwwwwww
我々の愛する戦場の絆が憎き麻雀に負けてゲーセンから消えてしまうぞwwwwwww
ヲーーーウィ俺ガンヲタとしてめちゃめちゃ悲しいんだがwwwwwwww
437ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 15:00:55 ID:DikOVdICO
>>426
10時頃からスレに張り付いて全レスまがいのことをやってる俺は荒らしなのか?一つ一つそれなりに答えているんだが。
半年ROMったが、わからんので教えてほしい。

>>428
事務頭的に考えて必要なんです。整備42FC、地形61、中技42の朝・山補正付きでやっと中攻4500行く程度だからね>掃射

>>433
見えないのにって意味だろ?たぶん。
まぁ索敵は1500程度で十分だけどな。見えれば安心感はあるけど大して変わらん。
438麻雀格闘家:2007/11/14(水) 15:04:00 ID:as3Xb/sXO
糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了
439麻雀格闘家:2007/11/14(水) 15:06:01 ID:as3Xb/sXO
>>437
お前が荒らし?ただのキモいガンヲタだろw
荒らしをキモいガンヲタと一緒にすんじゃねぇよ!
まじでキレんぞ?カスガンヲタが!!
440麻雀格闘家:2007/11/14(水) 15:07:52 ID:as3Xb/sXO
糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了
441麻雀格闘家:2007/11/14(水) 15:11:45 ID:as3Xb/sXO
糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了
442ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 15:16:13 ID:hdvLw75XO
>>427
勘違いデスタ、すまそ
443ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 15:18:25 ID:K0MNP/7CO
せっかく朝からみんなスルーしてたのに、レスするなよ…(´・ω・`)空気嫁!

荒らしは、かまってちゃんなんだから無視すればいいのだよ
444(^^):2007/11/14(水) 15:24:53 ID:as3Xb/sXO
>>443
www
かまってくれてありがとうwww
とっとと糞スレたたんで出ていけwwww
ピザってるキモいニートのガンヲタさんwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
445松本庵:2007/11/14(水) 15:30:10 ID:as3Xb/sXO
ヲーーーウィwwww
ガンヲタ共キモいぞーーーーーーwww
ガンダムなんか見てる場合か?wwwwww
昨日彼女と川崎のゲーセンいたんだがガンヲタ見てドン引きしてたぞwww
お前らガンヲタはキモいってさwwwwwww
ヲーーーウィwさっさと糞スレたたんで氏ねよガンヲタ共wwwwww
446麻雀格闘家:2007/11/14(水) 15:31:56 ID:as3Xb/sXO
糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了
447麻雀格闘家:2007/11/14(水) 15:33:22 ID:as3Xb/sXO
糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了



糞スレ終了
448麻雀格闘家:2007/11/14(水) 15:42:37 ID:as3Xb/sXO
糞スレ終了












糞スレ終了
449ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 15:50:02 ID:st3DDZLBO
通報しますか
450麻雀格闘家:2007/11/14(水) 15:54:35 ID:as3Xb/sXO
はい?糞スレ終了ですが、何か?
451ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 15:59:01 ID:Q4i/IK8lO
誰がザクマシA2の能力わかる人いる?
見るのが遅れちゃった。
452ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 16:00:28 ID:9LHjhpMzO
F2カスタムの約3/1が終了。既に80万pt消費。ジオンのなら同じ段階で100万かかるのか

たぶんクラブ+Aが出るよな?性能が楽しみだ…ジオンの中遠→近中と逆の道を辿る気もするけど
453ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 16:01:00 ID:zoAxhJkA0
ガンダムのモビルスーツ人気ランキング発表される
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8542.html
454ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 16:06:09 ID:9LHjhpMzO
>>453
このスレでやったらゾック様はトップ争いに参加するに違いない
455ヴォケ:2007/11/14(水) 16:07:31 ID:as3Xb/sXO
ああああああああああああああああああああ












馬鹿
456麻雀格闘家:2007/11/14(水) 16:08:14 ID:as3Xb/sXO
糞スレ終了

















糞スレ終了
457麻雀格闘家:2007/11/14(水) 16:09:09 ID:as3Xb/sXO
糞スレ終了







糞スレ終了









糞スレ終了
458ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 16:09:36 ID:1d1YG6v40
>>452
3倍終わったのかよ
459麻雀格闘家:2007/11/14(水) 16:11:36 ID:as3Xb/sXO
糞スレ終了
















糞スレ終了
460麻雀格闘家:2007/11/14(水) 16:13:25 ID:as3Xb/sXO
糞スレ終了
















糞スレ終了
461カヌ:2007/11/14(水) 16:26:54 ID:as3Xb/sXO
んにゃ
462ヲーーーウィ:2007/11/14(水) 16:27:33 ID:as3Xb/sXO
逃げ出したのか?ヘタレガンヲタ











糞スレ終了
463麻雀格闘家:2007/11/14(水) 16:29:03 ID:as3Xb/sXO
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
464麻雀格闘家:2007/11/14(水) 16:30:38 ID:as3Xb/sXO
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
465ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 16:44:04 ID:st3DDZLBO
通報しますた
466ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 16:46:30 ID:T3Bs2n64O
削除依頼出しておきますた
467ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 16:47:50 ID:9LHjhpMzO
>>458
そこだけ明治時代風に右から読んでくれ


今計算機使って、自分のスキル(地形は同レベルで他地域を使用)で敵勢力の機体だったらどんな性能か見てるが、なかなか楽しいな
俺が乗るゲルキャドムキャは俺の砂漠水凸から見えないと判明。今まで見えないゲルキャドムキャはいなかったから、なんとなく気分がいい
468ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 17:00:18 ID:E+0Oc10nO
>>453
ドムとBDのデッドヒートの間違いじゃ…?
469ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 17:24:33 ID:hJaDXE9rO
連邦に亡命して海兵隊から一転森林レンジャーはじめたが

ダム系まではあんまし適応性があるやつ居ないのね…

砂漠か平野にしとけば良かったかな
470ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 17:43:38 ID:9LHjhpMzO
>>469
どのカテゴリー使ってるか知らんが、砂漠はかなりツラいぞ。適性ある機体はジムコマとタンクだけだからな!ジオンはドムキャにゲル系、シャザクもいるのに
森林にはジムキャ、寒凸、ガンキャ系、FAもいるじゃないか…

計算機が更新されたが、またも更新履歴は更新されず…
471ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 17:49:13 ID:so9k/WXEO
>>469
ダム系っても+補正は爺さんとFAだけだったような…
隊長機では使ったこと無いけど僚機は寒ジム使ってたよ。
陸ガンより少し落ちるけど使った感じはほぼ同じ
472ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 18:10:17 ID:K0MNP/7CO
>>470
節子、、ネ申計算器の人は有志でやってくれてるんだから批判したらあかん…
473ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 18:12:19 ID:eBnYex0P0
>>470
反省して書くようにしたので更新作業中は勘弁していただきたくorz
474ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 18:19:10 ID:riSD++TbO
>>470
砂漠ドムキャは特に補正ないよ
近中なら
デザクvs凸駒
シャザクvsガンダム系
ドムキャvsガンキャでいい感じじゃないの?
寮機はダム系でいいし
シャザクは補正あっても5%だし基礎性能はダム上回ってるんじゃ?
遠は流砂のみタンクならいけるかもね
安価な陸ガンが−補正なのが避けられる原因でしょ
475ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 18:58:23 ID:Ib6lOyTZ0
ジオン砂漠→リスタ→連邦砂漠民だけど、
砂漠は連邦遠がタンクで打ち止め気味なのも原因だと思う
ザクキャ、ザクタンク系なら連邦もタンクで対抗できるけど、ザクスナやゲルキャになると対抗困難だし
量タンは火力が遠のみ強化気味で中途半端
そうなると、連邦遠乗りが減る→ジオン中乗り増加、の流れになってるし
まあ実際リスタ前にジオン砂漠中距離で稼がせてもらったし
476ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 19:14:55 ID:st3DDZLBO
しかしなんだ
連邦ザクバズーカ中期+Aのコメントが妙に笑える点について
477ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 19:15:11 ID:so9k/WXEO
ボップミサイルが近中両用になったのでネタプレイで流砂量タン祭りやりたいなぁ
ハンガー拡がらんもんかいなと計算機叩いてみたけど…
砂漠スキルあってもキビシクね?
干上がったゾ様でも打ち負けそう…
478ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 19:15:39 ID:riSD++TbO
>>475
タンク打ち止めで連邦砂漠部は遠が増えずらいのは激しく同意
だけどジオン中距離の増加にはならないと思う
そこの理由は連邦近距離がいつまでもしょぼいから
だからジオン中距離は安心して乗れる
天候乗り分けが賢いんじゃ?
479ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 19:22:54 ID:K0MNP/7CO
>>473
おぉ、御本人ですか
お疲れさまですm(__)m

ここで一つ修正要望をw

19時(曇り)にて、Lv64信利+G3のステータスを検証しました所。
信利の中技と被弾のLv設定に違いが発覚。
中技・被弾ともにLv37でほぼ誤差なしになりました。

暇な方、値の誤差計算の協力よろしくですm(__)m
480ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 19:29:45 ID:s+LN2SAaO
>>478
高索敵なジム頭、水ジム、
マシンガン系で索敵を上げられる陸ガン、Ez-8がある連邦近がしょぼかったら、
ジオン近なんて……
481ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 19:33:10 ID:qfjJi5B4O
>>476
つまり連邦は独自での開発を諦めて敵から強奪に力をいれてるんだな







(´;ω;`)連邦追い詰められすぎ
482ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 19:39:56 ID:riSD++TbO
>>480
砂漠の話な
まぁ、弱化しても水凸でした〜は罠として優秀だけど
483ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 19:59:54 ID:gNvtPVk00
>>479
ちょうどLv62の黒板をG3に乗せてるので19時の市街を見てみたのですが
時刻補正で差が出ているの防御除くと中攻が-2、それ以外が完全一致。
どちらかの黒板が壊れている予感が・・・
484ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 20:10:56 ID:K0MNP/7CO
>>483
mjsk(゚д゚)!?
書き忘れたけど市街でつ

中攻は検証不可だけど、装甲は戦闘結果から何度も計算したけど17000ちょい
証拠写真必要なら晒します!
誰か検証応援頼む!
485ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 20:22:14 ID:1d1YG6v40
スキルをLv40とかLv60でなくLv1で取得したとして計算すると37になるけど
ひょっとして「ゴーストはスキルレベル強化されてんじゃね?」説は事実なのか?
486ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 20:29:05 ID:K3Hl0rwwO
今日は、ジオン開発がやけに早いな
487ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 20:29:09 ID:K0MNP/7CO
何かの間違いだと思うが、参考までにステ晒し

ー最終出撃1ターン目ー
遠設定木林に、中距離高速移動発動で8737ダメージ
702被ダメージで損傷率4%ジャスト

ー20時曇りー
総合25093、耐久13、装甲17131、操縦436、防御904、索敵278
近攻1908、中攻3888、遠攻535
BS+5、BR+A、シールド+5装備
488ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 20:43:41 ID:RIHH5eQ20
AirH"なのでID変わりまくってますごめんなさい。

>>487
うちのLv62黒板は何度画面見ても

総合20128、耐久13、装甲12859、操縦436、防御904、索敵278
近攻1908、中攻3195、遠攻535

というステータスになっております。機体も装備も一緒なのに。
あとLv2上がったら化けるのかな。
489ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 20:48:43 ID:8YSnZqK8O
>>488
いや…化けないw
俺んとこのLv64信利も488と同じ様なもん。
新しいチートか?w
490ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 20:49:08 ID:K0MNP/7CO
>>488
レレル60になった時点で乗せたけど、装甲16800くらいありますた

誰かもう1人検証結果晒してくれたら、その結果次第で
同居人の携帯使って写メうpしまつ
491ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 20:52:54 ID:E+0Oc10nO
>>476
ジオンなので転記お願いします
492ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 20:54:55 ID:1d1YG6v40
>>491
週間ランキングの連邦特典で見れるよ
493ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 21:06:18 ID:K0MNP/7CO
http://p.pita.st/?m=bz1t4e2p

すっごい見づらいです…ごめんなさいm(__)m

…ホントに自分だけ??
494ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 21:10:12 ID:8YSnZqK8O
>>490
MS総合能力
┗22522pt
装甲値
┗15300pt
操縦性
┗436pt
防御力
┗904pt
索敵力
┗278pt
近距離攻撃力
┗1908pt
中距離攻撃力
┗3148pt
能力は21時現在…5%補正のある市街地にて。
ちなみにG3はフルカスしてある山の隊長機。
495ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 21:15:35 ID:ohyqi045O
62ノブトシで装甲16400。
中は3100くらい。

バラツキの原因は何だろう
496ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 21:15:53 ID:so9k/WXEO
>>493
G3が壊れてる可能性は?
相方の僚機と乗り換えて見たら?
497ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 21:20:30 ID:E+0Oc10nO
>>492
教えてくれてありがとうございますm(_ _)m
498ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 21:22:17 ID:K0MNP/7CO
>>494
うわ…、、こりゃ自分の信利壊れてるの確定なのかな…
今まで当然、升なんてやったことないです。

ー履歴ー
1、週間に5回載ってたものの1週遅れで少尉に
2、過去に自分が使ってたFCG3を信利Lv60祝いに譲渡
  この時点で装甲16800程
3、先週頭にG3大破
4、新品(当然無改造)を買い与える
5、今に至る
499ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 21:27:21 ID:8YSnZqK8O
うちのLv64信利G3は15300だぞ?
装甲2000の違いは死活問題だぞ?
どーなってるんだバンナム。
せめて僚子の能力は他の小隊より上回ってると良いのだが……
500ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 21:32:38 ID:K0MNP/7CO
どのみち、神計算器の計算式は合ってない…のかな?
一応プロガンに乗せかえてみた
ー21時雨ー
総合25793、耐久14、装甲19597、操縦292、防御960、索敵226
近攻2229、中攻2289、遠攻186
501ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 21:33:23 ID:sjziCaN6O
なんだろう・・・カスタムが反映されてるのか?
502ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 21:36:26 ID:p82v2kw9O
>>500
神計算機は目安なんだから気にするな。
うまく使ってなんぼだ。
503ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 21:38:53 ID:8vBYJfumO
G3の神装甲にジオン中佐が泣いた
504ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 21:42:40 ID:K0MNP/7CO
>>500
書き忘れ
BS+5、GH+5、シールド+5
プロガン僚機の方は是非検証を…
>>502
そうですね〜
妄想改造でニヤニヤしてるんで、作成者の方には本当に感謝m(__)m
505ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 21:45:53 ID:RIHH5eQ20
22000くらい払って装甲+100してみたけど反映されません。
>>494の黒板も微妙に壊れてるような。
人によってはスキルレベルの初期値が1じゃないのかな・・・
506495:2007/11/14(水) 21:50:59 ID:ohyqi045O
うちのノブトシは62で16399

60のスキル取得時に被弾が追加された訳だが、上から3番目に追加された。
スキルの並びはレベルが高ければ下。低ければ上。

だから40で覚えた中技術よりも高いと思うのだが…
皆はどう?
507ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 21:53:58 ID:K0MNP/7CO
中高速
中連続
中技術
被弾

です。
…って事は、自分の信利はアクティブレレルが低いのかな?
現時点で中攻3800ある化け物だからいいけど…
508ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 22:02:30 ID:8YSnZqK8O
うちの信利&僚子はアクティブが高くパッシブが低い…
うちの僚子は掃射が1番育ってる。
僚機パイロットの能力値は、アクティブ型とパッシブ型で別れているとか?
確かにうちの信利は、ほぼ毎ターン中アクティブが発動してる気が…
509ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 22:02:57 ID:sjziCaN6O
>>507
な、なんだそれ
まだ被弾取ってないけど
中攻撃
中高速
中連続

この並びが正常だろ???
510ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 22:04:29 ID:gz7o+MTV0
連邦通算の端くれですが、
信利レベル64でG3に乗せてるけど山地で装甲12574程しかありません…
ちなみにスキルの並びは上から被弾、中技術、中高速、中連続
511ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 22:08:09 ID:RIHH5eQ20
うちの黒板はwikiの取得順の逆順です。僚子も同様。
取った瞬間がスキルレベル1、そこからレベル2毎にスキルレベル+1
という挙動で計算するとステータスが実測値とほぼ一致します。
壊れてる人のLv40・60取得前のスキルレベルってどうなってたんだろう・・・
512ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 22:08:38 ID:8YSnZqK8O
うちの信利は被弾や中攻技の基礎シュミレーター
失敗しまくってんだな…
513ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 22:09:34 ID:1nRpz90CO
いま自分も確認した
ノブLv62
中技
被弾
中高速
中連になってる
自分のスキルレベルの高い順?
514ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 22:19:47 ID:1nRpz90CO
513だが
平野で今の天気(雨)で
装甲15544だた
515ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 22:22:15 ID:UlCqYYktO
流れバシューン!するが、クルトのスキル見るついでに
自分のステータス確認してみた。もうすぐ69なんだが、経験値が

9998882

だった。一千万目前か…随分遠くまで来たもんだと感慨深くなっちまったよ。

では引き続き検証をドゾー。
516495:2007/11/14(水) 22:28:31 ID:ohyqi045O
見ずらいが写メドゾー
http://p.pita.st/?m=lwop4at3

恐らく取得時、隊長と同じスキルを取得する場合隊長と同じレベルのスキルを覚えるバグ?

一応、明日自分の中技術あげて懸賞してみる
517ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 22:31:28 ID:g4DJ+3POO
バグっつか仕様なのでは?
すごい発見な気がする
518ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 22:37:02 ID:K0MNP/7CO
もう疑う人なんていないだろうけど一応証拠を…見づらいですが
http://p.pita.st/?m=ryzr6h4i

信利が60になった時は自分の中技と被弾はレレル25くらいだったはず

僚子  鉄男  舞子

掃射  近連  索技
防技  防御  狙撃
姿勢  近高  遠強
中強  近強  

です。
舞子習得時は、索技レレル30。この仲では近高レレル1しか持ってないです。
519ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 22:38:26 ID:RIHH5eQ20
>>516
PC許可・・・

初日に被弾取ってSLv20くらいになってるけど黒板は1からでした。
黒板が被弾覚えた時には装備してなかったけど。
520ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 22:40:49 ID:sjziCaN6O
>>516
いや、俺は中攻撃上げてるがノブトシは中攻撃弱い
もしかしたら取得時に装備している事が条件なのかもしれない・・・
今、ノブトシのレベル59の人の報告が欲しい
521ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 22:42:57 ID:K0MNP/7CO
>>518
×この仲
○索技以外は
無駄に誤字ってるっていう…m(__)m

個性があるにしても、レレル37相当の中技と被弾持ちのうちの信利はひど杉…
522ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 22:43:15 ID:g4DJ+3POO
プレーヤーへの依存なしにランダムなんじゃね?
523ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 22:45:25 ID:8YSnZqK8O
僚機パイロットが搭乗する機体によって上がるスキルが変わると予想。
カードビルダーと同じなのでは?
524ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 22:45:26 ID:HSsKJ3lNO
どう考えてもバグだろこれ
選択の結果以外の部分で差付けちゃダメだろ
525ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 22:48:02 ID:m5bDiam00
そうか、わかったぞ・・・・・









俺が少尉になれないのはバグ。
526495:2007/11/14(水) 22:49:17 ID:ohyqi045O
許可しますた
ちなみに自分はノブトシ60の時、被弾を装備してました

後の検証は任せたww
名無しに戻る
527ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 22:54:29 ID:sjziCaN6O
>>526
60になる前にノブトシを何に乗せてた?
陸ガンだと思うが・・・もしかしてガンダムだったりする?
528ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 22:59:34 ID:ohyqi045O
>>527
59からG3です。
被弾覚えたらやたらたくましくなって嬉しかった
529ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 23:01:04 ID:K0MNP/7CO
レレル62を大体基準として、
G3の装甲が17000、16300、15500、13000になる4種が存在するみたいですね
ここまでの情報ではランダムかバグくさいな…

被弾持ちの信利をお持ちの方は是非、G3(BS+5・BR+A・シールド+5)を
市街・森林STで報告願いますm(__)m
530ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 23:06:46 ID:okPBzhExO
じゃあジオンはクルトを…似たような機体はゲルググか?
531ゲームセンター名無し:2007/11/14(水) 23:35:31 ID:pb4KoywB0
来斗の機体候補はシャズゴ・シャザク・ゲルググ・ゲルキャと選り取り見取りです
爺さんみたいに決定的な機体なんてないからなぁ

スキルの順番じゃない?
いまのとこ報告ないし異常なさげだけど
532ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 00:09:05 ID:B8X8yc2QO
信敏はいないが、僚子と鉄男は>>518と同じ並びだった
念のため僚子のジムコマを計算機と比べてみたが、装甲防御中攻が1違う。まぁ計算機の少数点以下切り捨て/切り上げが違ってるとしても…索敵が計算機の数値に30足りないんだが…
533ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 00:16:23 ID:MSCColLQO
皆はクルトを何に乗せてる?
俺は装甲の高さを活かす為にグフカス。ガトシーAで中攻もそれなりだし。
でもラケバズAとMMPマシAが化けたので、トロに乗り換えさせるつもり。

ゲルキャとゲルは値段が高すぎるのが難点か。
シャアザクは安いが中攻以外がなぁ…。
534ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 00:20:38 ID:cHbnRBI70
計算機は時間補正はかかってないからなぁ
535ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 00:29:35 ID:JgVs29zaO
>>533
普通にゲル。
グフカスにはアルを乗せているし、
何よりメインの中火力が高いのが良い。
装甲もシールドを装備出来る分高めだしな。

正直クルトには中火力以外は期待していないので、
近、遠が多少貧弱でも気にしない。


あとゲルよりシャアザクの方が
段違いに値段が高いぞ。
536ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 00:31:35 ID:cHbnRBI70
クルトLv66 ゲルググ
スキル順番が、中技/被弾/高速/連続になっていた。
地域/平野/午後-雨
装備:BS+5/BR+A/盾+5

装甲14233
中攻 2850

計算機によると中技SLv14、被弾SLv15になっている。
537ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 00:33:27 ID:cHbnRBI70
ゲルの装備BS+5じゃねーw
ビームナギナタだ
538ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 00:48:19 ID:MSCColLQO
>>535
あぁ、高いってのは武装の事ね。
ゲルだと遠を盾にしても67万になるし、遠をラケバズAにしたら90万になる。
その点、シャアザクなら武装は15万以下になるが、
そーいや本体は40万するんだっけ。どーしたもんか…。
539ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 00:57:08 ID:A5qvS5UW0
隊長機に500万とかかかると僚機の数十万の差はどうでもよくなってくる
540ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 01:01:02 ID:VOacmTOnO
レベルアップ前に近と中に乗り換えてスキルの並びに変動があるか検証してみるか?
近距離はアクティブスキルに+で、中距離はパッシブに+とか…
541ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 01:21:50 ID:MSCColLQO
読み込みでザク砂が来たので、ふと計算機でゲルキャとザク砂を比べてみた。
(整備40遠技35砂技40被弾20索敵20)

全距離攻撃力はほぼ同じで、装甲が4k、索敵が1kゲルキャのが高いだけだった。
ゲルキャのFCが目前な今、軽く死にたくなった。
542ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 01:22:03 ID:/p94YZnM0
計算機で連邦F2にザクバズ中期型+A装備させても
最終値では中期型B装備したことになってる。神よ修正頼む
543ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 01:45:29 ID:hCz6R7CK0
>>529
市街地 曇り 1:30

信利 レレル64
 被弾
 中距離攻撃技術
 中距離高速移動
 中距離連続攻撃

MS総合能力 20276pt
装甲値 12981pt
防御力 904pt
索敵力 278pt
近距離攻撃力 1908pt
中距離攻撃力 3148pt
遠距離攻撃力 535pt

とりあえず報告。検証たのむ!




544ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 02:04:12 ID:g5ZkfwUkO
>>542
二時間前に修正依頼送信したぜ
545ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 02:06:20 ID:g5ZkfwUkO
そして直っていた上に更新履歴も追加されてた
神乙
546ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 02:36:42 ID:yUFpfBBJO
とりあえず明日、もとい今日の出撃から両軍、敵信利・クルトの性能差に注意!
こいつ…違うぞッ!
他の信利よりも装甲も、パワーも!!

信利+プロガンで装甲20kはさすがにない…
547ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 03:17:58 ID:+vVl0rFAO
てか、人によって装甲5000以上違うとかどう考えても駄目だろw
しかも被弾高い人は中攻も高いじゃん、ナニソレキタネー
無駄だと思うがバンナムに抗議しとくわ、あいつら仕事しねーから無駄だと思うけど
なんか携帯アプリのGジェネではコロ落ちのレオンが仲間に出来ないので質問メール送ったら
レオン自体が消え失せて一般兵のデータに擦り変わってたらしい、一応対処もするみたいだw
548ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 04:19:19 ID:pkzxDHunO
>>518
うちの僚子(Lv75)ってさ、なんでか掃射のLvが一番高いらしいんだ。
乗機は
事務→陸ガン→プロガン→G-3→陸ガン
で、陸ガンの期間が激長。掃射を覚えたときも陸ガンにのってたはず
僚子が掃射覚えたときに俺は掃射Lv40くらいを装備していた。

ノブは装甲13000にしかならないもやしっこ被弾……すべて計算機通りです。
陸ガン→ガンキャ→事務頭→陸ガン
と乗り換えさせたが、やっぱり陸ガンの期間が長い。
ノブが来たときも、中技覚えたときも、俺は中技Lv40を装備していた。


とりあえずうちの僚子は使える子です。ノブが凡人である以上、俺は舞子に消えそうな希望を託してランクインを目指します。
549ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 06:40:11 ID:nV+qR35N0
>>547
僚機なら中技より中アクティブのレベルが高い方がいいだろ
550ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 06:50:54 ID:xTnQczry0
>>549
アクティブのレベルはまったくアテにならんから無用
レベル5でも発動する時は毎ターン発動するしレベル30でも発動しない時はしない
551ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 06:54:08 ID:B8X8yc2QO
>>541
中距離とか全然違うはずだが…CPも300は多いし
連邦砂漠部的には、ジムコマより高い装近中に、ガンダムにはない索敵と遠距離もある神機体だ
552ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 07:09:02 ID:nV+qR35N0
>>550
小学校から算数やり直せ
553ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 07:13:37 ID:yUFpfBBJO
朝補正+曇りで、信利の中高が4078になりますた\(^O^)/
アクティブも1ターン目から発動…

敵に木林さんしか来ないから検証もできない/(^O^)\
554ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 07:24:04 ID:xTnQczry0
>>552
アクティブ使った事ないのか?使ったこと無いならわからんかもしれんな

捨て身以外も実はレベルで攻撃力補正が掛かってるなら
使えるかもしれんが、掃射と連続攻撃使ってた経験上
そんな事も無さそうだ・・・
555ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 07:42:06 ID:B8X8yc2QO
レベル65クルトゲルキャの中攻は2619
計算機によれば2536のはず…
556ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 07:42:23 ID:AhgQ99ht0
>>554
>>552はLv5とLv30を一緒にするなってことを言いたいんだろ?
所詮確率なんだからLv5で毎ターン発動する事だってあるさ。

確かにパッシブに比べると発動の点で不安定だけど、それはSLvをあげれば多少は解消されるし。


攻撃力補正がかかってないのは同意
557ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 07:53:11 ID:axcbqGom0
>>556
いやいや>>552は言ってる事が矛盾してるぞ。
>>552はパッシブよりアクティブが高い方が有利(どういう意図かは知らんが)という意見に対して
所詮確率だからパッシブが高い方が有利、アクティブも発動する可能性があると>>549は言った。
つまり単純に高レベルで安定するいわけでは無いからだろ?
算数とか関係無く>>549 >>554の意見の方が理に適ってる
558ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 07:54:47 ID:axcbqGom0
スマン訂正
×算数とか関係無く>>549 >>554の意見の方が理に適ってる
○算数とか関係無く>>550 >>554の意見の方が理に適ってる
559ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 07:57:42 ID:leYYDUsK0
中技のレレル以上に被弾のレレルの方が重要

まぁ、中攻4000いくなら中技だろ
560ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 08:02:00 ID:+vVl0rFAO
>>556
俺の掃射はレベル10の時がもっとも発動率が高くて
レベルが25になった頃から明らかに発動率落ちたな〜
このスレでも昔、そんな報告が多かったように記憶してる
ホントにレベルで発動率上がってんのかも疑問だわ
561麻雀格闘家:2007/11/15(木) 08:17:48 ID:uxQEpHgXO
はい、糞スレ終了

























どうもありがとうございました
562麻雀格闘家:2007/11/15(木) 08:18:46 ID:uxQEpHgXO
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
563ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 08:19:01 ID:l9fx+bu20
かなり亀だが>>410期待通りのリアクションありがとうw
だがな、俺だってガンキャノンのってるんだぜ?
角だってちっちゃいけど2本あるのさ
3倍速じゃ動けんが……
564ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 08:22:54 ID:58Bn7Z5+O
連邦ザクバズ+の説明を今初めて見たけどあれは酷いな
思わず電車の中で笑いそうに
565ヲーーーウィ:2007/11/15(木) 08:22:56 ID:uxQEpHgXO
ヲーーーウィ負け犬共w
本編で地雷と呼ばれ行き着いた先がアナザーミッションですかw
下手糞は下手糞なりに考えて生きてるんだなwww
でも、お前らキモいしじゃんだからさっさと氏ねよwww
お前らみたいなニートキモヲタは生きてるん価値無しwww
死ねwwww
566麻雀格闘家:2007/11/15(木) 08:25:26 ID:uxQEpHgXO
うはっw
キモヲタ共涙目wwww
お前らはどうせ価値ないからさっさと死ねwwwwwwwwww
567麻雀格闘家:2007/11/15(木) 08:26:23 ID:uxQEpHgXO
はい、糞スレ終了











はい、糞スレ終了
568ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 08:30:02 ID:g5ZkfwUkO
通報完了
削除人降臨待ち
569ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 08:30:12 ID:yUFpfBBJO
うちの超信利を、森林ゲルキャ(BS+5、BR+A、BC+5)で計算した所、
装甲14000ちょい、中距離3045になりますた

こんな感じの値になる方、あなたのクルトは壊れてますw
570ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 08:38:34 ID:B8X8yc2QO
BS…ビームサーベル?
571ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 08:41:29 ID:2U5WTic2O
コストパフォーマンスを意識すると

新武装は+Aでもう終わってしまったようなものか

と、ザクバズをみて感じた
572ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 08:49:14 ID:yUFpfBBJO
>>570
そうです!
略称間違ってますかね?

通勤中に出撃6回しましたが、木林×5、通算1位の方っていう…
今週は一応敵クルトのデータとりますね
次の報告は昼休みにでもノ
573ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 08:52:32 ID:y9kXX1IbO
ゲルキャはビームナギナタじゃないか?
574ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 08:53:42 ID:B8X8yc2QO
>>572
ゲルキャはナギナタでは
575ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 08:58:28 ID:yUFpfBBJO
>>573-574
あw
失礼m(__)m

お暇な方は検証援護よろしくです
576ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 09:24:00 ID:Yx7DlzPwO
さっきの戦闘のとある1ターン。

オレ、通常攻撃
敵隊長、スキル発動!
リョウコ、スキル発動!
テツオ、スキル発動!
アンナ、スキル発動!
アルベルト、スキル発動!



レベル50になったら絶対アクティブスキル取る、と心に決めた。
577ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 09:32:35 ID:B8X8yc2QO
>>576
僚子が姿勢制御発動!
アンナが姿勢制御発動!
敵隊長が姿勢制御発動!
578ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 09:39:02 ID:sCfpX7UJ0
ごくありきたりな水泳部ゾッカー
朝潮引けたのでクルトの中攻データ挙げてみる(値でかい方が誤差わかり易いと思った
レレル50
ズゴ目がB
スキル順 中攻 中高 中連
中攻力2373
ちなみに隊長中攻Lvは現28
クルト参入時のLvは覚えてないが、クルトが中攻覚えた時のLvは20
参考になれば嬉しい
579541:2007/11/15(木) 09:44:21 ID:MSCColLQO
>>551
あぁ、FCしたのは装甲防御索敵遠攻で、残りを近に振って
中には索敵確保のために腕ミサ装備したからな。
確かにそれでも中攻は400ほど高いけど、遠近型だと中振る機会ないし…。
防御捨てて近に振るべきだったかな…?
580ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 09:52:06 ID:UMk3aTCNO
レベル48のクルト 高潮で2353

>>578 君と俺のクルトは同じだな。 クルトがレベル40になるときに中技術を装備してた?
581ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 09:58:23 ID:sg8lXicSO
>>578
残念だが高潮は海浜補正+20%じゃないんだ。
流砂タンクと同じで機体に補正かかるんだ。
計算機はまだそれに対応してないから……
582麻雀格闘家:2007/11/15(木) 10:11:02 ID:uxQEpHgXO
オーイエー!
ディススレイズベリーきもい
583麻雀格闘家:2007/11/15(木) 10:12:00 ID:uxQEpHgXO
噂の糞スレはここですか?

















ここですか?w
584ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 10:12:42 ID:B8X8yc2QO
>>579
運用の仕方に問題はないと思うが、遠近型としてしか使えないザクスナと、どうにでもなるゲルキャを単純に比較するべきではない
585麻雀格闘家:2007/11/15(木) 10:12:55 ID:uxQEpHgXO
はーい、糞スレ終了しますよ〜





















うぇーwww
586麻雀格闘家:2007/11/15(木) 10:14:38 ID:uxQEpHgXO
うんうん、で?で?






うんうん、で?で?








うんうん分かった、糞スレ終了ねwwww
587麻雀格闘家:2007/11/15(木) 10:15:56 ID:uxQEpHgXO
うははw




















きもいガンヲタ共がゴミのようだwうははw
588ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 10:26:43 ID:XWBClYyAO
本編は糞マッチに修正入ったな
さて…どれ程効果があるのやら…
589ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 10:31:22 ID:C+OQlVdtO
同時に昇格をターミナル関係なしにすりゃ良かったのになぁ
590ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 10:36:40 ID:gvwjIaXtO
>>571
今迄の開発⇒武装強化
+Aの開発⇒超過Ptの廃棄
591RMT専門サイト:2007/11/15(木) 10:59:11 ID:wl0znB9G0
いつもお世話になっております。
【夢幻ゲームショップ】でございます。
「安心/信頼/迅速を大切に」をモットーに誠実に運営中。もちろん業界最低価格にも自信あり!!
本日に以下のゲームの通貨が値下げました
メイプルストーリー     メティン2 
興味があれば、「夢幻ゲームショップ」YAHOO検索して利用してください。
http://www.rmt-trade.com
592556:2007/11/15(木) 10:59:30 ID:pkzxDHunO
出先なので携帯から

>>557
>>549……僚機の元々低い中攻があがる中技よりは、重ね掛け・継続が期待できるアクティブの方がいい。
>>550……Lv5もLv30も発動率は変わんないから一緒。所詮ギャンブル。
>>552……Lv5とLv30じゃ発動率が違うから一緒にしちゃだめ。
>>554……使えばLv5とLv30の差はほぼ無いのがわかるよ

ってことでしょ?
まぁアクティブだってSLvが高くなれば低いときよりは安定するよ。所詮アクティブだけど。

>>560
発動率は上がってるよ?
掃射Lv39、Lv50のデータでよければ>>140>>152を参照してくれ。
生データが欲しければ載せますが?

>>563
そういうリアクションを期待されてると思ったからなw
俺は頭をすげ替えられたから角なんて無いけどなwww

てかガンキャに掃射はいらないと思うよ?あって高速かな
むしろ遠技、遠アクティブ、被弾とかがほしいと思う。

>>576
俺も同じ事を思ったなぁと振り返るLv76の俺。取ったスキルは掃射。
今では発動率40%まで育ちましたw
593ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 11:02:29 ID:MSCColLQO
>>584
そうか、逆に考えれば中遠型にもなれるって事だしな。
ありがとう、少し希望が見えたよ。
594ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 11:07:18 ID:goNKKIlrO
>>592
パッシブは永続で他アクティブとの重ね掛け可だぜ
アクティブスキルレレル依存で固定値上昇ならともかく普通に考えてパッシブがいいだろうよ
595ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 11:33:10 ID:pkzxDHunO
僚機でパッシブかアクティブのどちらかを選ぶならって事。できるならどっちも高い方がいい。
隊長機ならパッシブだけどね

アクティブを選んだのは、
80%上昇して発動が絶望的より、50%上昇して半分くらいは高威力でカバーしてくれる方がいいかなって思ったから。

って、>>552に聞かないとわからんけどね。


てかこの議論は無意味じゃないか?
僚機のスキルはいじれないし、隊長機はパッシブでFAだし
596ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 12:07:18 ID:AZjU2oEd0
>>594
うん、オレもどう考えてもパッシブ選ぶね
パッシブ状態でも低レベルアクティブがよく発動する事もあるし
高レベルアクティブでも全然発動しない事もある
全パターンで最低なのは高レベルアクティブで全然発動しないパターン
逆に最高なのは高レベルパッシブでアクティブ発動パターンね
どうせ運に賭けるんなら高レベルパッシブで狙えばいい
保険でパッシブ効いてるんだから不発でも安定
どうよ?
597ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 12:07:55 ID:lay1lJEJO
アクティブはSLvで発動率変わらんって人と変わるって人がいるのな。
データ出してる人がいるんだから、上がるのは間違いなさそうなんだが。

つか>>592
40%ってすげーな!1戦闘に2回発動とかザラか。
効果が2ターン持続することを考えるとパッシブに見劣りしないな。
598ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 12:15:12 ID:xDl57UCS0
被弾・アクティブ1・中技・アクティブ2
だと理想なんだけどな
599ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 12:25:15 ID:mdZiYG2CO
アクティブ三つ?
600578:2007/11/15(木) 12:26:28 ID:sCfpX7UJ0
>>580
Lv20で装備中ですた
一応被弾持ってるからクルトが覚える時は装備しておこうと思ってる
601ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 12:28:15 ID:goNKKIlrO
寮機の場合隊長機と比べパッシブの上昇値が悪いからアクティブのほうがよく思えるのかな
アクティブのダメ上昇値は攻撃力にスキル倍率かけるものと仮定して話すぜ
アクティブは発動したときのにアップ
パッシブはアクティブ発動時含め常にあっぷ
発動率云々ではなくダメ上昇値がスキルレレル依存である限り常に発動するパッシブのほうがよくないか?
元の値が低いのでアクティブが固定値上昇ならアクティブにぶがあると思うが
602ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 12:31:32 ID:BHfowMlMO
うちの信利の場合5ターンに2回はアクティブ発動するから
この発動率ならカスタム不可+パッシブよりアクティブのが有効かも、って思えるんだ
603ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 12:46:02 ID:yUFpfBBJO
10戦中9戦が木林だったっていう…
番南無遭遇率9割とか、例の月曜日事件以来なんですが('A`)

敵來人の情報不足なんで、うちの中技レレル37・被弾レレル37の信利情報
きちんとメモった訳ではないのですが、

・アクティブが5ターン発動しなかったのは1戦
・3ターン以下でケリがついてアクティブ発動しなかったのが2戦くらい
・それ以外、アクティブ全戦発動
ただ重ねがけはあまりなかったような…、でも1〜2ターンで発動ばかりですた

また遠設定の木林(非捨て身)に1ターン目に中高速発動で約9000ダメ
604ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 13:40:19 ID:pkzxDHunO
>>597
データ出してるのも俺だけどね。釣り臭いと思うのなら釣りと思って地形あげて火力の底上げに精を出しとけ

一戦闘二回とかは日に2〜3ほどあるね。まぁ発動する前にケリが付いたりとか、不発があるけどw
40%でも十分じゃないよ。

だいたい三回振るんだけど発動パターンは
○○×が一番多くて、次に×○×。3ターン目の発動はなぜか少ない。発動するのは××○とか

>>601
攻撃力依存の倍率固定、発動はLv依存。それがいまんとこの俺の結論。Lv39でもLv50でも17000ダメしか飛ばないし。
カンストしてるからってのは次の機体で検証する予定……って、掃射のLv上げが出来ないから地形でも上げるか……orz
605ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 13:52:25 ID:ZzlT0EkjO
捨て身地雷にあい四失敗。


さてと、捨て身装備して近中振って月曜日まで皆さんさようなら〜


宇宙人はミンナ昇格のがせ!
606ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 13:56:34 ID:mU8P3L340
>>605
そうやって捨て身を放流すると翌週にまた捨て身の報復にあうと…
まさしく自分で自分の首を絞めているようなものだな。
607ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 14:03:53 ID:pkzxDHunO
んで、流れをわき道にジャララーしたいんだが

アクティブ複数装備したときのアクティブの発動って

・各ターン毎にアクティブを一つ選んでそのアクティブの発動判定のみで終わる
・アクティブAの判定→不発ならアクティブB判定→不発なら……
・各アクティブの判定後、SLvの低い(高い)ものを発動させる
のうちどれだ?
複数発動できるなら悩まないんだが……
608ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 14:09:02 ID:m36PFWwNO
>>607
おそらく上から二番目だと思う。
そうじゃないと僚機のアクティブ発動率の高さが説明つかん。
スキル発動判定の順番基準は何だろうね。やっぱりスキルLv依存なのかな?
609ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 14:20:00 ID:pkzxDHunO
>>608
二番目と三番目の確率は一緒だ。すまん

順番基準がLvなら姿勢制御とかの使い道も出てくるのになぁと思った
610ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 14:28:25 ID:ZzlT0EkjO
もうレレル60地帯じゃ捨て身大杉て勝てない気がするからリスタするわ。

FCした砂Uあるけど、どうでも良くなったわ。


リスタ記念に連邦開発に投資するけど何番がいい?
611ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 14:37:23 ID:M+mqMAmLO
地形、近中パッシブのゲルキャならあと一枠は遠パッシブと被弾のどっちがいいでしょうか
やっぱ近中だけだと火力不足気味かな
612ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 14:44:45 ID:B8X8yc2QO
>>610
1を加速か、2に投資して3と差をつけておくか。好きな方に

>>611
高価な機体だし、小破減らした方がいいのでは?
613ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 14:56:05 ID:+vVl0rFAO
>>610
訓練籠りしてずらしたら?
砂2はもったいない
614ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 15:03:32 ID:M+mqMAmLO
>>612
そうですよね けどやっぱ近中だとたまに合う近特化が怖くて…うーん
615ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 15:15:48 ID:lay1lJEJO
>>611
遠攻技だと思うけど、いかにも火力不足で殲滅逃しが多くなりそうなスキル構成だな。
60から被弾持ち増えるから、1失敗でランクイン逃したりしそうな…。

>>604
データthx
しかし40%もあるんなら、遠中型に乗って遠中パッシブ+掃射のが効率良さそうに思うんけど。
616ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 15:18:14 ID:ZzlT0EkjO
一番に入れといた。


これでやっと捨て身から開放される
617ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 16:30:38 ID:pkzxDHunO
>>611
近中遠地形なら全距離5000はないと殲滅が辛そう。
ゲルキャは遠近、中遠型で真価を発揮する機体だと思う。たぶん

>>615
ゾックに狙撃と同じ理由で中遠型(ガンキャ)で掃射は無いよ
ゲルキャ中遠型ならまだ有りかも?
618ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 16:59:45 ID:M+mqMAmLO
>>615,617
そう、まさに全滅逃しばっかりで…近遠型にするとしたらアクティブ1つか索敵ならどっちと思います?
619ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 17:32:52 ID:Nf1O+NumO
失敗1破損勝ち7回のみか、
全部成功、破損勝ち18回のみか…。
ボーダーラインがひど過ぎる。
せめて、枠を3倍に増やすべきだ。
620ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 17:58:30 ID:WA9/nEexO
初日組74レレルの少尉だが、偵察任務で珍しく上のレレルと当たった。
75レレルの准尉どの……。
案の定、捨て身使いだった。絶妙のタイミングで発動されて
久々に小破全滅喰らったが、それよりも、相手に憐れみを感じたよ。
621ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 17:59:45 ID:bdRnyY87O
朝遭遇したBS/BSG/バズだったジムたんが昼に再開したら頭バ/バズ/盾になってた。

美味しくゴチになったが……いろいろ試してるのかな?
再開出来たらどうなってるか楽しみだ。


それは兎も角、砂漠でアルカスを剣/ガトシ/盾のお約束にしてるのだが毎回1回は盾で殴ってる事に気が付いた。
アンナトロと違ってあまり庇いに入らないから盾を3連ガトに変えてみようかと思うんだがどうだろうか?
アルには不要かな、とも思いジオンの皆の意見を聞いてみたい。

後アンナトロだけど、新装備であいこの捨て身に耐えれたので報告してみる。
622ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 18:17:22 ID:lay1lJEJO
>>617
だから中遠型じゃなくて遠中型って言ってるじゃん。
具体的にはガンキャ2とかね。

>>618
殲滅率上げるならアクティブじゃね?
オレはサブに高速移動使ってる。
捨て身対策を重視するなら防御の上がる高速、攻撃力重視なら連続かなあ。
623ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 18:47:10 ID:pkzxDHunO
見えないなら策技。見えるならアクティブ。以上。
どのアクティブが良いかはどう戦うか考えればわかるはず。
でも発動しないアクティブほどのゴミは他にないから、Lv30くらい育つまでは策技でいいと思う。

余談だがLv10毎に100回振るまで調べてくれたりすると発動率の検証になって助かったりするが……無理?

>>622
あ、ごめん。見間違えた。
悪くはないけど、アイコ前提の撃ち合いに不安が残る(アイコで4000ダメ?)し、根強く残る近中型隊長機が怖い。
さらに敵のクルトがもっと怖くなる……狩りやすくなるともいうがw
624623:2007/11/15(木) 18:49:40 ID:pkzxDHunO
>>623の前半は>>618宛ね
625ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 19:08:10 ID:rKqkv7c6O
>>620
偏見だw
初日負け組一等准尉だけど、75レレル准尉にはそんなに捨て身装備は多くないよ
尉官と合わせればそこそこ居るけどね
上位レレル対戦というと、昨日当たったレレル77准尉の人がザク単機だったのは気になった
626ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 19:23:42 ID:pkzxDHunO
>>625
俺も一昨日当たった。
僚機を見ようとしたら出撃って見えて焦ったしw

マゼラに撃ち抜かれそうになったよ(^^;)
627ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 19:29:32 ID:B8X8yc2QO
レレル75一等準尉だが、砂漠F2というある意味捨て身な機体に乗る予定。スキル込みで索・中5000、装甲21000になるらしい
628ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 19:39:31 ID:r+GroAxP0
クルトは確定として安奈とアルで迷ってる
どっちの方が良いんだろう
今まで盲目的にアルにしていたんだがだんだん防御が目に付いてきた…

アルは49安奈は47
さぁどうしよう
誰かこれって意見もってないかな…?
629ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 19:56:14 ID:VOacmTOnO
>>628
ガチホモか乙女か…
好きな方をとれ
630ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 20:14:08 ID:Nf1O+NumO
交代させながでいいんじゃない?。
どうせ、盾がわりなんだから。
631ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 20:20:43 ID:lay1lJEJO
>>629
味方にして頼もしいのはアル
敵にして厄介なのは涼子


ここ3週間、捨て身の完全制圧に成功しているオレに土を付けるのはいつも涼子。
632ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 21:01:02 ID:RGkcnytYO
>>630
コッ、交尾させながらだとぅぅぉ!?
633ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 21:06:20 ID:pp24KpbLO
>>628
俺はアンナ。ドムトロの強化装備のおかげで隊長機とあいこになっても死なない驚異の防御力を発揮
634ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 21:10:29 ID:MSCColLQO
>>621
遠に武器装備させたいけど、盾装備で装甲9k弱はやはり魅力的なんだよなぁ。

>>632
大人以外も見てるんだから、エロスは程々にな。
635ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 21:42:29 ID:r+GroAxP0
アンナトロ多そうねー

実はまぁ目を付けたのってまさにアンナトロな訳でして
でも、聞いただけじゃ意味無いので
交互に乗せて調子を見てみる事にしまーす
636ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 22:07:58 ID:vn1/QBekO
近中型ゲルキャの俺登場!
 
スキルは近中索地。
やはり火力不足で殲滅逃しが多い。それに水泳部だし。
 
そして、これが今の火力だ!見て驚け!

近中4000遠3300
 
ま〜でも、乗りたかったし、後悔はしていない。 
 
一週間経ってからドムキャで計算機叩いたら、性能が全体的に上だったのは秘密だ。
637ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 22:10:13 ID:9A0MWG6E0
今週に来て急に小破が増えてきてドムキャの買い替え中、
フルカスタムにちょっと足りないので
開発終了時の暇なときに作っておいた近中型FCゲルキャで出撃。
あれ?中距離攻撃以外圧倒的に性能が高いよ
わかってはいたけど心が折れるぞこれはw
638ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 22:21:06 ID:lay1lJEJO
>>636-637
どっちが性能上なんだよw
639ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 22:26:23 ID:B8X8yc2QO
>>638
ゲルキャは海浜-20、ドムキャは-10
640ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 22:45:23 ID:lay1lJEJO
ナルホ堂
641ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 22:58:34 ID:iAuq5IwH0
意外と近中型ゲルキャ使い多いんだなー。
そういう俺も近中ゲルキャ作成中。後は遠のカスタムだけだ。

スキルはドムキャの時と変わらないけど近中攻+地形に近連続の予定。
対遠に関しては遠機体って概して装甲が弱いからアクティブなしでもイケると判断。
逆に近・中機体は大抵シールド装備で硬いからね。

問題は・・・装甲20000で近7000、中4000の森林陸ガン乗りの御方だ。
あの人にはドムキャで負け続けてる・・・ゲルキャロールアウトの暁には勝たせてもらう!


>>637
ゲルキャよりドムキャのほうが索敵高くない?
正直、そこだけ気がかりなんだよなあ・・・両方とも3000超えるとはいえ
ドムキャでも見えないガンキャが実際に存在するからさ。
642ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 22:59:49 ID:yUFpfBBJO
結局、信利のスキルレベルの差の原因はなんなんだろ

まさか、、こんな所で本編のプレイ数と階級に連動じゃあるまいな…
643ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 23:16:23 ID:B8X8yc2QO
>>642
反映させる事を公開しないと、本編の客寄せにならないじゃないか
そもそも何を反映させるんだ?
644ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 23:18:10 ID:CnQH7I4H0
>>642
うちのは開始以来ずっと将官だけど取得順のまま。
645ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 23:20:34 ID:B8X8yc2QO
連邦開発、一番が60%を超えた。
出来れば早めに終わらせたいが…
646ゲームセンター名無し:2007/11/15(木) 23:29:21 ID:9A0MWG6E0
>>641
>>637だけど俺、砂漠部なんだよね
今まで4000下回ってた索敵が4000超えてて吹いたw
ちなみにスキルは近中索地のフルパッシブね
647637:2007/11/15(木) 23:35:10 ID:9A0MWG6E0
ごめん、今計算機叩いて確認したら
ドムキャのほう索敵フルカスタムしてなかったことが発覚した
索敵ドムキャのほうが上になるよ、普通は

そして連カキすまない
648ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 00:32:22 ID:ob8T64vXO
僚機スキルレレルの差について、配属時期の差ではと言ってみる。
自分クルト1週か2週遅れで配属されて、並び順は↓

被弾
中技
中高速
中連続
649ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 00:38:10 ID:ouSIVMXM0
じゃあ俺は、撃墜数って言ってみるテスト
650ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 00:51:47 ID:Iw7JOxeKO
スキル習得時に隊長が同スキルを装備してた場合そのレベルが反映されるバグ
って線はありそうで怖い
651ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 01:29:50 ID:lzqcgVeuO
>>650
Lv10からつけっぱなしな中距離攻撃技術がまったく反映されてない件について
652ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 01:43:09 ID:FFtymZGW0
流れに乗り遅れながらノブトシ報告

市街地 曇り 1:35

信利 レレル60上がりたて
 被弾
 中距離攻撃技術
 中距離高速移動
 中距離連続攻撃

MS総合能力 19648pt
装甲値 12524pt
防御力 856pt
索敵力 278pt
近距離攻撃力 1908pt
中距離攻撃力 3094pt
遠距離攻撃力 535pt

現在隊長はLv73の少尉市街地砂乗り

所持スキルは遠距離系4つ
中距離近距離索敵狙撃
中距離はスキルレベル1

543氏と比べると、装甲値と防御、中距離だけに差が出てるな。
装備は近BS+5中BR+A遠シールド+5
653ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 02:32:19 ID:8rjIsqn20
>>652
今日の1時の天候、雷だったはず。
防御力低下していただけでは・・・

装甲値、中距離は信利のレレル差。
654ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 05:21:05 ID:SFpCnBcvO
訓練失敗なくせ。
カード読み込みをきちんと反映させろ。
屑仕様さっさと直せ。
バンナム仕事しろ。
仕事しないなら金取るな。
サイトは100円価値しかないぞ。
655ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 05:59:09 ID:Iw7JOxeKO
いきなり二回地雷踏んで終わった
ジオン最近フラット機大杉
656ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 06:19:06 ID:Rnm51o5M0
隊長機がフラットなら僚機狙えばいいじゃない
657ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 06:27:23 ID:Iw7JOxeKO
>>656
僚機を狙ったが全滅したんだ、俺様はカッコいいだろ?
さて無改造ジムを放流してジオンを精神的にいたぶるかな
こいつは疑心暗鬼になるだろう?
658ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 06:27:23 ID:SFpCnBcvO
>>656
アンナ、クルトに近距離機乗せると楽しいよ。
こっちだってリョウコの意味不明行動で何度泣かされたか。

僚機の空振り合戦程空しいものはないよ。
659ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 06:48:11 ID:4M3Dr1TDO
>>657
被弾付けんの忘れるなよ
660ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 06:59:23 ID:ATMrJvNFO
>>656
潰れるじゃないか
661ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 08:12:21 ID:dIaam0geO
亀だがジオンザクバズ+2A乙

しかし、今の勢いだと100ミリが『弾詰まり』しそうだな(w
まあもういいや、って気もするが
662ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 08:23:12 ID:xqqcGbZfO
>>661
> 亀だがジオンザクバズ+2A乙

ザクバズTueeee、と読んでしまった…。
サブカの話題に毒されたみたいだ(´・ω・`)
663ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 08:29:55 ID:Op1kUZOuO
誰か統率技術の上昇値わかるひといたら教えて下さい。
664ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 08:31:37 ID:/h8NvQgXO
ジオン開発一番終わらせようぜ!


また100マシ2つ並びになるかもな

665ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 09:41:58 ID:VfHy6GlEO
>>663
統率は判別不能。
どうしても知りたいなら、同系統の操縦か反応を上げる技術で検証するしか方法はない。
リスタするなら自分で検証しなさい。
統率なんてレベル上げるだけで充分なのに、スキル枠を消費してまで上げるものではない。
666ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 09:55:52 ID:Op1kUZOuO
>>665

やっぱわかんないですか。

低レレルランクインできるかなと思ったんだけど。
667ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 12:03:28 ID:MUVF3baO0
>>616かなり亀だがGJ
参考までに聞きたいんだがいくらつぎ込んで何%あがった?
668ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 13:15:37 ID:rnC+CNrhO
今遭遇したBD2隊長機の人に聞きたい

捨て身対策でもやり過ぎだろう…
何だよ防御力5900以上って…
中特化だったから近振ったら近一択でおまけに近高速ですか?

俺が涙目になったよ…
669ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 13:40:05 ID:+ToxPQS+O
>>660
アンカーミスってるぞ。>>658な。

>>668
カタイのね…。
つーかなんだその下手な攻撃力より高い防御力は…。
670ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 13:46:51 ID:DvDOylDcO
>>668
貴機の攻撃力と与ダメージを知りたい。
671ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 14:08:52 ID:SFpCnBcvO
>>668
ジオンのグフ粕に乗ってた防御の主ではないですかねえ。
防御スキル99になれたんすね。
672ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 14:34:04 ID:gHsDGHfTO
防御5900の世界だとどんなダメージになるのか気になるね

>>559
何となく某格ゲーをやってる気がした
673ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 14:36:04 ID:gHsDGHfTO
安価ミス
×559
>>669
674ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 15:12:20 ID:yYk0E7CIO
今日終って534のジオン兵。
残り20戦中19戦を全滅大成功させれば週間に入れる?
かなりキツいけどねorz
675ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 15:35:12 ID:wwK1sRz0O
>>674
いいじゃないか、勝ててるんだから。

俺なんて通算ランクインギリギリ足りない状態で今週スタートだったのに
今日終わって500RPないんだぜ(´・ω・`)ついてなさ過ぎだよ。
676ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 15:42:30 ID:5FOLEK+KO
今529RPだわ
昨日攻撃力2200の捨て身あいこ30000ダメくらって失敗しなければ久々のランクイン見えてたんだがなぁ
ちなみに私の防御は1100前後
677ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 16:18:43 ID:SFpCnBcvO
攻撃3000で相手が防御1000でダメージ4000〜5000前後を考えると、
攻撃の2倍から防御を引いた数値なのかなあ。
乱数がありますけど。倍率が乱数なのか、ダメージに乱数なのかどっちだろう。
678ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 17:16:55 ID:WcmaRknQO
>>677
防御約800の森ゾックが、攻撃力1100強の頭バル捨て身じゃんけん負けで24000前後。
同じ相手に防御約1800のゲルキャが14000前後。

俺、70で防御技術とるわ。
679ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 17:30:13 ID:+ToxPQS+O
そのBDの人に使用感を聞いてみたいな。
70で近技取るつもりだが、場合によっては防技になりかねん。

>>672
俺の使用キャラはハヤい奴だ。それ以外は使わない。
680ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 17:35:43 ID:BKfnaWb8O
空気読まず敵來人データ

Lv 装甲 中攻 仮称
66 8634 2458…1
66 8482 2437…2
67 8712 2541…3

・同一装備のズゴック(S)・操縦値の関係でLv67の人の一部STがLv66の人よりも若干高い
・朝補正のある市街地
・天候は竜巻・曇り以外なので割愛
・神計算器ではLv66の装甲は8634、Lv67装甲は8711

この事から1は計算器・2との比較により被弾・中技が高いことがわかる
2は計算器通り…か?
3はLv2うpごとにスキルレベルが1上がることと、
Lv66時点で火力は1.5倍になる事から中技が高い模様

ちなみに、1の方は通算上位、2・3の方は通算中間あたり
みなさんの來人はいかがでしょうか?
681ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 17:45:19 ID:BKfnaWb8O
>>680
読み直したら、この検証ダメダメです、、スレ汚しすまない
2の人はLv65だった模様。神計算器と値が一致するんで…

…ってことはこの3人に差はないのか…
壊れるのは信利だけ?
計算器の値よりも高い数値になるクルト持ちの方いませんかね?
682ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 18:39:03 ID:8qoxrIpSO
>>663のスレ見て気になったから、統率L15を付けて出撃。
経験点、補給PTで分からないかと三回出撃し終った後、思い出した。LV依存だって事に…
 
話し変わるが、俺も同じ事考えて、低レベル時に統率付けてたけど、あまり上がっている感じはしなかった。
683麻雀格闘家:2007/11/16(金) 18:43:25 ID:4sB/+8EQO
おいおいおいw
糞スレ終了しろよwww
きもいんだよお前らwwww
684ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 18:48:34 ID:J+0D+D2W0
全然伸びないスレに言えよ。
685ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 19:31:47 ID:XYpgQFiRO
>>684
構うなっ!
686ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 19:36:36 ID:AW58IpPk0
>>685
構うなっ!
687ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 19:42:53 ID:xeKfNHPX0
>>686
構うn……

今まで必殺技的な発想で必ず1つはアクティブを付けていたが
今回割り切って全部パッシブにしてみた

撃破率そんなに変わらないのね
むしろ、変更になれた後半は上がってるくらいかもしれない…
うーん思い込みの罠&このスレに感謝
688ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 19:49:35 ID:lzqcgVeuO
>>687
構えっ!


ともかくオメ〜。
参考までに、機体、スキル、Lvなどを教えてもらえるか?
689ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 19:56:03 ID:zrihMx+k0
先輩方にご質問が…
当方連邦、現在スキルが
近中遠技術
零距離
掃射
砂漠
あとゴミ
でレベル70になりそうなんだが
捨て身とかは今更過ぎるし…
索敵か被弾で安定だとは思うんだけど、ご意見をお聞きしたい
連邦砂漠マジで修羅の道な気がするので市街地でも取ってしまおうか…
どうせBD1号機が実装されても砂漠補正なんかあるわけ無いだろうし
690ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 19:56:11 ID:rnC+CNrhO
>>670
遅くなってすまないが
使用機体が今ジムキャなんだ
しかも近未改造だから2200
ダメージは聞かないでくれ…
691麻雀格闘家:2007/11/16(金) 20:04:23 ID:4sB/+8EQO
うぃ〜あ〜れっず!
















このスレは今よりアジア王者浦和レッドダイアモンズの本スレになりました
692ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 20:06:51 ID:x7z9MIcF0
>>687
レレル帯によるんじゃね?
殲滅率高くキープしないと1失敗でもランクインできないジオン。
捨て身持ちが多いと1失敗くらいは覚悟。
それなのに被弾持ちの苦手型(遠近型にとっての中遠型など)が散見される。

こんな条件だとやっぱサブにアクティブの火力が欲しい。
693麻雀格闘家:2007/11/16(金) 20:08:19 ID:4sB/+8EQO
はせべ〜本当に移籍しちゃうのかな?
シエナとか微妙なんすけど
バイエルン本当に獲る気あんのかな?
できればバイヤンが良いけどな
お前らはどう思うよ?
694麻雀格闘家:2007/11/16(金) 20:12:17 ID:4sB/+8EQO
なるほどね!
俺もレッズ残留が一番いいと思ってるんだ!
だがしかし、ヨーロッパはべーはせの夢だしダメもとでも行 かせてやりたいんだよ
失敗したらまた浦和のユニ着て走ってもらえばいいんだし
地蔵みたいに怪我して帰ってきて高年俸要求してきたらキレそうだが
695大宮の天才麻雀格闘家:2007/11/16(金) 20:14:18 ID:4sB/+8EQO
うぃーあーれっず
うぃーあーれっず
うぃーあーれっず
うぃーあーれっず
うぃーあーれっず
うぃーあーれっず
うぃーあーれっず
うぃーあーれっず
うぃーあーれっず
うぃーあーれっず
うぃーあーれっず
うぃーあーれっず
うぃーあーれっず
うぃーあーれっず
うぃーあーれっず
うぃーあーれっず
うぃーあーれっず
うぃーあーれっず
うぃーあーれっず
うぃーあーれっず
うぃーあーれっず
うぃーあーれっず
うぃーあーれっず
うぃーあーれっず
うぃーあーれっず
うぃーあーれっず
696ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 20:35:29 ID:xeKfNHPX0
>>688
ジオンLv.59のゲルキャ乗り
狙撃を近距離攻撃技術にばっさり変更

>>Lv.帯
あー…そうか…もうすぐ60になっちゃうから
また考え直しなのかなー
ちなみに60では件の被弾技術をとる予定です
697セックスマシンじゃんまーファイター:2007/11/16(金) 20:36:44 ID:4sB/+8EQO
ドドンガドンドン





















盛り上がってきましたね(^^)(^^)(^^)
698ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 20:37:31 ID:BKfnaWb8O
うーむ、情報こないか…
僚機の性能差はみんなどーでもいい感じかな?
個人的には装甲4000・中攻800もの差がでるのは深刻だと思ってたんだが

とりあえず検証は止めて、番南無に報告だけでもしますかねヽ(´ω`)ノ
699うんち:2007/11/16(金) 20:38:58 ID:4sB/+8EQO
えーい!

やー!

あちょ!

とりゃっ!

わぁちゃっ!

せっーぇい!

ふがっ!

ボンバっ!

というわけで今日も俺の勝ちです(^^)
700ハードパンチマシン:2007/11/16(金) 20:40:54 ID:4sB/+8EQO
いぇーーーーーーい










浦和優勝!









いえーーーい(^^)
701麻雀格闘家兼歌手:2007/11/16(金) 20:43:08 ID:4sB/+8EQO
人生はあなたが思うほど悪くない
早く元気出してあの笑顔を見せて

ララララ…
















はい(^^)
702ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 20:44:10 ID:SFpCnBcvO
こんな、元AMユーザーにはなりたくないなあ。
ネット難民に落ちぶれて、携帯電話も最低限しか使えないから脱退した憂さ腫らしとは可哀相に…。
他のスレに出没しないのがいい証拠。
どうした?。ちゃんと飯食ってるか?。大丈夫、明日はきっといい事あるから、おとなしく帰りな。

あっ、底辺チキン弱者に餌与えちゃたよ。
703麻雀格闘家:2007/11/16(金) 20:49:24 ID:4sB/+8EQO
うへへ……携帯は荒らし用なのら………。
うへ…お気に入りスレはパソコン使ってるのら……。
……だから心配無用なのら。
うへへ…それよりも…ガンヲタの……気持ち悪さが…いらつくのら…。
うへ、社会のゴミなのら…。
うへへ…うへへへへ……。
704麻雀格闘家(^^):2007/11/16(金) 20:51:11 ID:4sB/+8EQO
てーーーいっ
おら麻雀格闘家いっちょやってくか











おら麻雀格闘家
705ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 20:53:18 ID:U//eSbrl0
>>698
単純に来斗に異常がないだけだと思うんだが
706ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 21:05:48 ID:dIaam0geO
一択がランクインを逃す要因だと自覚した
読み違いの保険は大切だな、反省


特に捨て身相手には
毎ラウンド行動を変えて初手を間違えなければ
ほぼ確実に勝てる
…もちろん各距離でそれなりの攻撃力と十分な装甲値と防御があれば、だが
707ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 21:14:11 ID:iSBBcdPjO
嵐は捨て身地雷原にハマった万年准尉。
元AMユーザーの哀れな末路です…
皆さん自分を大切に
708じゃんじゃん来い!:2007/11/16(金) 21:20:00 ID:4sB/+8EQO
そうだよーんw
万年准尉でしたーーーーーーw
糞ゲーしねw
ガンヲタしねw
おマエラしねw







このスレ終わるまで荒らすよwwww
麻雀格闘倶楽部さいっこーーーーーーwwwww
フーーーーーーーっ(^^)
709ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 21:20:11 ID:dIaam0geO
防御と地形の会わせ技で
898の防御が2178に。
装甲値が20000弱なので、
メイン捨て身が直撃しないかぎり、瞬殺だけは避けられる。

次の展開はわかるな?
710ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 21:52:31 ID:ATMrJvNFO
>>709
索敵とか火力が犠牲になって全滅逃すわけだな?
投資部・高ランクまでの繋ぎには有効だが
711ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 22:09:48 ID:BKfnaWb8O
>>708
いちいち名前を変更しないでほしいな…
せめて&rf&rusi&ran&ras&ranを名前欄に入れてコテIDにして
名前を変えてくれ
712ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 22:18:25 ID:gxB+UBozO
ジオン1番トドメをさしといた。
713コテ禁止:2007/11/16(金) 22:23:59 ID:4sB/+8EQO
よって毎回変えなきゃい神崎























うはっ俺オモシレーwwwwwwwwww
714ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 22:27:21 ID:ZbRL57MyO
絆のスレが嫌いなんだよな?
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1192843487/
↑こっちなら好きにしていいぞ
715アンジェリーナジョリー:2007/11/16(金) 22:28:31 ID:4sB/+8EQO
ヲーーーウィ
ガンヲタ共は金曜の夜も計算機と睨目っ子か?w
機械ばっかじゃなくて少しは人間と接した方がいいぞw
じゃないと某地雷将官ア◯ムみたいになっちゃうからなw
ガンヲタ=社会性無いっていう認識が世間で広まりつつあるw
ヲーーーウィガンヲタよ!外で遊べよwww
716カリンコフ:2007/11/16(金) 22:30:10 ID:4sB/+8EQO
うはっw







ガンヲタ共が悔しがってるwww











涙目ガンヲタきもスwwwwwwwwww
717麻雀戦士いおり:2007/11/16(金) 22:41:15 ID:4sB/+8EQO
いいえ私は…




















蠍座の女wwwwwwwこの歌マジバロスwww
ちょwwけんいちなのに蠍座の女てwwww
うはっうはははははははwww
718ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 22:46:08 ID:dIaam0geO
>>710
そうorz

いや、ね
索敵は一応4000を確保出来るんで
そうそう見えないとか後手に回るとかはないんだが
火力が4000フラット
アイコじゃ損耗勝ちが関の山というか、
ほぼ討ち漏らすというか、
プロガン級がきたら投了というか、
捨て身に強いというよりはむしろ捨て身相手でないと安定して勝てないというか、
アンチ捨て身特化し過ぎたよ
719こちらスネーク:2007/11/16(金) 22:56:16 ID:4sB/+8EQO
索敵4000じゃ私は見えないぞ




















ふははははははは
720ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 23:01:53 ID:MVu/4Ttz0
正直防御2000あっても攻撃力3000あいこの捨て身を防げないんだけど…
721ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 23:32:17 ID:x7z9MIcF0
>>720
そりゃそうだろ。
防御スキル装備の目的は、877(ジムスナの無改造頭バル)とかの捨て身で瞬殺されるのを防ぐことだから。
戦闘行動が決めやすくなるだろ?







ものすごく親切に言うとだな、自機が森林ゲルキャで
近1392中877遠5000↑のジムスナが捨て身で中一択してきても、隊長狙いで

遠遠遠近近

と振っておけば勝てるってことです。
僚機がやられての損傷負けもない。相手行動が遠や近でも勝てる。
全距離3000とかのフラット捨て身は僚機狙いで運任せ。だいたい勝てる。

レベル帯によっては、明らかにゾックよりゲルキャのがランクインしやすいわけだ。
ゾック防御なさすぎ…
722ゲームセンター名無し:2007/11/16(金) 23:59:11 ID:8Me3JkzB0 BE:1136304386-2BP(112)
随分ローカルあぼーんが増えた

ところでMS整備技術だっけ?あれってスキルlv上げる意味ある?
723ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 00:12:36 ID:YJ0r8D1m0
>>722
無い理由が思いつかない

間違いなくある…が、必要以上はいらない
なんでかってっと装甲、防御、索敵、メイン攻撃、サブ攻撃1つ
これ以上のカスタムはスキルも鑑みると
あまり意味無いとも言える
724ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 00:28:51 ID:6C7ZRwKIO
連邦ザクバズ中期型があと22%。そろそろこいつに別れを告げる時がやってきました。

>>722
1〜2日で1上がる範囲くらいは上げた方がいい
725ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 00:53:36 ID:kIcnmkS9O
今更ながらジオン開発が全てマシンガンだった事について
726ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 01:24:58 ID:oaFRkGYnO
荒らしは寝たか
時間帯的に工房だな

明日以降、完全に無視するように!
十二分に分かってると思うがレスが付くと喜ぶのが荒らし
727ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 01:50:01 ID:iTi8uKfdO
ただ、質の悪い事になんもしなければしないで調子に乗るんだよな。
あーゆーのって削除とかブロックとかできんもんかね?
728ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 02:00:04 ID:T9PMnMGw0
放置でいいんじゃね?
スルースキルは訓練してあるだろ?
729ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 02:29:27 ID:XlRqBckE0
スルースキルレレル1のヤツ案外多くて困る
PCだと専ブラで透明あぼーんでいいけど携帯から見る人多いだろうからなぁ
なんかいいもんあったっけ?
730ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 02:39:02 ID:T/SLPvYfO
>>722
あるに越したことはない。
別のスキルを組み入れられることかな。
地形、整備で装甲がカンストすれば被弾が不要になるからね。
地形、索敵、近中遠技術のガチパッシブ機には必要。
計算機を叩くたびに思う。
ザク21万ぐらいで攻撃力オール7500以上になる世界来るのだろうかと…。
自分は、今だにオール3000なのに…。
731ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 08:38:07 ID:OGR8hbIiO
はやばやと出撃10回完了してしまった。
隊長機が敵小隊に与えたダメージ0で殲滅勝ち、というのが2度もありました。
オレいらね。
732ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 09:55:37 ID:aMLecWDmO
1ヵ月半保ったドムキャが居なくなって、つなぎでザク購入。
武装もそろえていざ出撃、10回終えて思ったこと。

かなりの確立でかばってくれる。

ドムキャ乗ってる時は全然ムシだったのに…、この差は何?(;´_>`)
733ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 10:13:44 ID:oaFRkGYnO
>>732
存在に気付かなかったんだろ…

本編的に考えて
734ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 10:18:33 ID:DqxE4rcm0
全俺が泣いた
735ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 10:21:43 ID:MFXOJBxtO
本編に永遠に未実装のドムキャに
AMでキングオブカワイソスのドム。

もはや頼れるのはトローペンしかいない!
736ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 10:36:45 ID:M7mgSsXxO
なんとなく撃墜数見たら3334機だった。
なんとなく惜しい。

本編は700機も落としてないが…(´・ω・`)
737ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 11:18:08 ID:iTi8uKfdO
さっきレレル69、一等準尉のオールタックル無改造の素凸に遭った。
昨日話に出てた自棄になった奴だろうか…。
738ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 11:19:29 ID:6C7ZRwKIO
>>729
アクティブスキル「脳内NG登録」があるぞ
739ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 12:01:35 ID:uV39Ljd8O
熱剣+A2は今日一個終わらせたら明日くるんだっけ?
740ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 12:03:44 ID:rGKIFJypO
ならば3連装マシおわらせねばっ!


《応援頼む!》
741ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 12:04:56 ID:6C7ZRwKIO
海浜ドムキャ部隊と砂漠で遭遇。海浜ゲルキャの人が乗り換えたのか?
742ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 12:13:34 ID:NH1xfV940
誰ですか市街地に大量の捨て身機体を放置した人は('A

おかげで、10戦中9戦も捨て身と当たったじゃないか!!
まあ、失敗したのは1回だけだから良かったけど、代わりに遼子と鉄男の機体がボロボロになったのが悲しいぞorz
743ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 13:50:33 ID:kIBd1rOR0
地雷原は大変そうですね^^
744ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 14:34:34 ID:rGKIFJypO
明日の熱剣は無理ポ…
745ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 14:37:42 ID:H6yq76VdO
来週頭から、カワイソスなドム×3で出ようとする、Mな漏れ参上。

修正が先か、大破が先か…。
746ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 14:43:12 ID:Q4Tl1WV7O
なんで100マシ伸びてんだ?
下の2種に投資したほうが安上がりだろうに……
747ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 15:05:28 ID:yOjL1SD30
誰もがこのスレを見ているわけではない、ということさ

とはいえ、ちょっと考えればわかりそうなもんだという気もするが・・・。
748ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 15:26:51 ID:RMwhu/0r0
このスレを知らない
そもそも投資額の差を知らない
なんとなく上から投資
上から投資が好き
BD2に痺れる憧れる
グフ系に興味がない

いろいろ理由あるんだぜ?
749ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 15:29:05 ID:oaFRkGYnO
人と言えばwiki調べで現在連邦300人、ジオン400人は最低いるらしいね

…しかし連邦の開発は進まない…
750麻雀格闘家:2007/11/17(土) 15:42:43 ID:P+mxApNQO
俺今日で荒らし引退するよ
オシムじいちゃんが大変な時に
こんな事してる場合じゃ無いよな
オシムじいちゃん!俺荒らしなんてやめるから甦って下さい。
751ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 15:56:10 ID:OGR8hbIiO
脳梗塞か…。正直厳しいな。
まだ自分の目指すサッカーの形にチームを整えられてないだろうに。
無念だろうな…。
752ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 16:21:36 ID:OGR8hbIiO
スマン、流れを止めちまったな。別の話題ドゾー

ジオン投資は何番にいけばいい?
753ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 16:57:35 ID:yOjL1SD30
安そうなヤツに。
つまり100ミリ以外、
2番か3番、といいたいところ。
熱鞭か戦車の機銃か、お好みのほうで。

コストを概算すれば、多分今からでも、
仮に100ミリに集中投資されたとして、100ミリを終わらせるのに必要なコストは非常に高額で、
それならば、100ミリ無視して2と3をセットで終わらせるコストのほうが、同時進行になったとしても、まだ安くつくはず。

そして現在の市場の需要的には、
鞭>>戦車機銃>100ミリ
とおもわれる。
地味ながらタンク乗りは一定数はいるし、グフ&カスは僚機としてそれなりに需要がある。
+2Aと+Aの性能差的に、すぐに装備を変えるかは微妙だが、それでもBDの専用装備というのはあまりにも需要が限定されすぎるし。
754ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 16:59:14 ID:95ahGVedO
>>749
固すぎるからな
今並んでる中で一番高額のMMP-78が1%で1366kとかでしょ
1Mで1%も上がらんとか…ないわぁ
755ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 17:25:07 ID:mkD1nkZnO
今のジオン開発ラインナップはどれも需要が無いだろうしな。
新100mm、BRを付けてもBDの性能はたいしたことないし、
タンクはそもそも微妙だし、
僚機グフ系には鞭よか新指バルやガトシー付けた方がいいし、
自機グフ系ならザクマシや3連ガトで索敵上げるし。

あの性能向上率なら買い替え需要も少ないだろうしねぇ。
756ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 17:34:34 ID:6C7ZRwKIO
クラブ+Aで連邦F2は生まれ変わる!



頼むから、中距離武器化とかはやめてくれ…
757ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 18:02:35 ID:OGR8hbIiO
鞭に100k行ってきた。
鞭って中距離兵器なのね…。ガトシー一択だったから知らなかった。
758ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 18:09:05 ID:Nq1A3f2A0
>>756
ここでミサイルポット+Aが来て絶望するとか…
ありえそう orz
759ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 18:37:48 ID:iTi8uKfdO
回復祈願で熱鞭に30万入れてきた。
1%しか動かなかったけどな。
760ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 19:08:16 ID:GHyeQLHZO
今日終わって652RP……ジオンだから明日フルに取れればギリギリが……
761ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 19:23:43 ID:oaFRkGYnO
捨て身中一択砂に粉砕される事を、、
この時の>>760はまだ知らなかった
762ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 19:23:46 ID:YJ0r8D1m0
先週が753RPだから失敗取らなければ何とかなるんじゃないかなぁ
760↑はランキング見込み十分だと思うよ

俺は…昨日終了時点で541RP
今日…時間空けて出撃した結果
遠距離機体に対して近近近遠遠で出てしまい失敗(当たり前)
いつも遠中心で出てるから忘れてたんだよ…orz
763ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 19:24:07 ID:u+bOAJG50
連邦で639RPはまだ狙える位置だよね?(今日終わって)

初ランクインがかかってるんだ!!

明日はやってやるぜぇい!
764ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 19:34:45 ID:T/SLPvYfO
>>763
ランクイン出来ない人は地雷をセットしましょう。
共に自滅の道を歩みましょう。
地雷捨て身ザクを西ヨーロッパにセット。
765ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 19:46:20 ID:GHyeQLHZO
おっとw642の打ち間違いだったぜwww
766ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 19:50:29 ID:YJ0r8D1m0
そーすっとホントぎりぎりだな
もしかしたら既に足りないぜ…

新戦術・スキル組み合わせの開拓か
ザクに乗り替えての資金調達の方が現実的かもしれないね
767ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 21:49:28 ID:95VOR6b5O
俺も641p(汗)
1失敗しかしてないんだぜ!?
768ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 21:51:19 ID:GHyeQLHZO
>>767
俺は今日のラストで1失敗して涙目w
769ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 21:52:58 ID:rGKIFJypO
ふと思たが

僚子がシールド持って遠距離のタックル

そしてクリの掛け声

想像(妄想)したら

かなりカッコイイと思った
770ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 21:56:59 ID:Y7oHXAxaO
>>769
そこにグフの熱剣を迎撃してる光景を加えてやるともっと素敵だぞ?



妄想上はな
771ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 22:35:52 ID:Gmk2wLT1O
自身がよくマッチする相手も、俺と毎週戦ってるのか?
向こうも手強い好敵手だと感じてるのだろうか?
初期の頃、一度だけ相手とパイネームで会話した事があるが…
マッチングの検証できんかな?
772アステカの民間人:2007/11/17(土) 22:40:11 ID:iTi8uKfdO
大将!大将!大将!(オサ!オサ!オサ!)
(バッバアァ〜〜ン!!)
773ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 22:42:51 ID:iTi8uKfdO
しまった、誤爆スマソ orz
774ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 22:43:59 ID:rGKIFJypO
今年中に+A3装備までは無理かな〜?
775ゲームセンター名無し:2007/11/17(土) 23:03:28 ID:6C7ZRwKIO
ザクバズ中期型が終わったのはいいけど、それ以降他の二つがまったく進まないな…
776ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 00:08:11 ID:q1ZD9Cdn0
+Aであれだけ高額で最終ランクとかなったらどんだけかかるんだよって話だよな
777ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 00:24:51 ID:/C67KykxO
機体価格とカスタム費も天井が見えないな。

現在ロールアウトしている機体でも赤字になりかねないのに、
これ以降の機体なんて運用できると思えない。

ジオンF2からBDまでの急激なランク上昇をみると
尚更怖いわ。
778ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 00:38:06 ID:zdzP8/WJ0
連邦砂2とか1小破で35万の損害だもんなぁ
考えて運用しないと破産しかねん
779ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 00:42:30 ID:sVQ7n2DJ0
整備85FCゲルキャの1小破…計算したくない。
780ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 00:48:23 ID:sK5xJGIc0
200万ほどでカスタムしてる旧スナ・・・
耐久25だから1小破8万か。
そりゃ金が余るわけだ。
781ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 01:13:12 ID:i5hTQE7TO
砂カスはホントにコスト安いよな、最近は強さが落ち着いて来たが
それでもランク不相応に強い、一機カスタムしとけば何とかなるので正直助かる
カード読み込みで出まくるのも陸ガンと共にポイント高いし
782ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 01:25:24 ID:ZJhYpDcYO
こんにちは。
Lv.9で、市街地戦闘はめてて、20マソ貯まったんですが、まだザクでいけます?

新機体欲しいけど、市街地イイのグフしかいないし、後々キツクなりそうで…
783ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 01:34:23 ID:Me1o/YBPO
日本語でおk
レベルはスキルレベルか素レベルかわからんし
能力値もわからん
統率丸振りで素レベル9だと仮定して考えるとようやくザク乗りこなすレベルだし下手にグフとかに乗り換えるより当分ザクに乗ってる方が建設的かな
ザクに関してはそこらの機体よか武器が優秀だしもう暫くザクで頑張れ
784ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 01:38:47 ID:/C67KykxO
>>782
市街にこだわる理由が無ければ
他に転戦かリスタした方が良い。

機体についてはザクでしばらくはしのげるはず。
戦場によってはザクキャあたりに乗り換えを視野にいれるといい。

あとはテンプレとwiki参照。
785ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 01:49:24 ID:cePgyND5O
>>782
・操縦、反応と機体の操縦性能の関係を調べる
・「AM数値計算機」マジおすすめ
・索敵は大切

グフに乗り換えた方がキツイだろう
786ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 01:51:23 ID:uIi38LDk0
乗り換えるんならザクキャあたり

市街なら普通にザクで良いんじゃね?
ポイントは溜めるなりマゼラなりザクマシ+Aシリーズなりに使えばおk
787ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 02:02:34 ID:CLxH0Nqk0
おまいら優しさに涙
788ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 03:25:50 ID:eMXdHPv60
>>782
まずは、現状のパイロット能力(統率・反応・操縦・スキル・僚機の有無)と
何を目的とするかが見えないと、具体的にどれがいいとは言いにくい。

まぁでも、たいていの場合はザク継続は間違いの選択肢じゃあない。
期待も装備も安価で、最強装備も比較的そろえやすく、
最強装備状態なら高級機にさえ迫る総合性能を保有する。
カスタム費用も相当安価で整備上限が高くとも、カスタムに必要な補給ポイントは圧倒的に安い。

さらに、海浜以外に苦手な地形はない。
もちろん得意地形があるわけでもないが、
10%程度の地形補正があってもアンバランスな性能の機体に乗るよりは、ザクのほうが優位に立つことが多い。
789ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 03:56:00 ID:0EYGWQylO
当方、レベル70連邦中尉
ジオン兵と戦ってると思うんだがカスタムにあまり金かけない人多いの?
出会う敵のメインレンジ攻撃力が3000以下っのがほとんどです。
たま〜に5000とかで、8000以上はまず出会いません。
出撃の画面って補正されてないものだったっけ…?
790ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 04:03:18 ID:i5hTQE7TO
>>789
地形スキルレベル99
791ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 04:05:13 ID:PKv7BB5L0
流れてきた連中じゃない?
792ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 04:17:20 ID:0EYGWQylO
レスありがと。
ジオン兵からみると連邦兵もそんな感じに見えるのかな。
ずっと気になってた
793ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 04:52:44 ID:uXoclDfyO
>>777
諦めてザク乗ろう。
最終値は計算機で出るから計算するといいけど、
地形、各攻技で攻撃7千…、
ゾック様は9千ですが、
そこまでこのサイト残ってるだろうか…。
794ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 06:31:22 ID:lUXjcO7B0
クラブ+A結構良いステだな・・・
連邦F2は大分強くなったか
全く進む気配は無いけどな('A`)
795ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 07:31:07 ID:ZJhYpDcYO
皆の優しさでザクに乗り続ける決心が出来ました。

ジークジオン!
796ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 08:00:18 ID:/C67KykxO
>>794
マジで?
連邦のは中距離ステでランク19だっけか?

羨ましいわ…

>>795
複数機戦になるまで未ランクインなら
リスタする覚悟はしておいた方が良い。

複数機戦になると事故が起きやすい上、
一定以上になると相手も強くなったり
捨て身地雷が増えてスコアが落ちる。
市街なら尚更強敵が増える

一度だけでもランクインできれば少尉昇進のフラグが立つ。
797ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 08:48:39 ID:WLWMU4nlO
神計算機のF2の攻撃力がかなり高くなってるんだけど……実はあのステータスだったりするの?
798ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 09:43:25 ID:cePgyND5O
クラブ+A
近802
中102
遠61
装1056
防158

中遠型にクラスチェンジするかと不安だったが、まさか近距離特化してくるとは…
連邦の科学力は世界一イイイィィィ!?
799ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 09:49:26 ID:i5hTQE7TO
F2強いけど、やはりまだまだ器用貧乏の域を出てないような
ぶっちゃけガンキャのが強いと思う
800ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 09:52:31 ID:EoE6Nbg5O
>>799ガンキャこえるよ
801ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 09:57:17 ID:cePgyND5O
>>799
火力・装甲がいまいちでやたら高価だからな。ジオンのよりは使えるし、砂漠で水凸使うより強いが、赤字の可能性がな…
カスタム費が性能比例に修正されるか、改造上限がランク比例になれば蝶性能になるかも
802ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 09:57:28 ID:6cwUr4CiO
新装備の強化倍率次第で、F2はかなり強くなるね

…開発終わるまでに何人続けてるかは知らんが
803ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 10:09:11 ID:7kUaZq4pO
つーか流石に重すぎないか?連邦ザクの開発費??
FAガンダムの強化武装ならまだ理解できるがこれはきつい。

FAの武装が終われば(一つしかない)強化武装2週めに入れるとはいえこれは進まなすぎる。
804ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 10:51:31 ID:JhAkD0hmO
1失敗でもランクインできないジオンに絶望しそうだ
805ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 11:02:06 ID:6cwUr4CiO
>>804
連邦は最高5失敗まで大丈夫だぞ

まぁ連邦に転属した所でランクインする難易度は変わらんと思うがね
連邦機にはゾック様程の壊れST機体がいないからさ…
806ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 11:26:55 ID:jOtiKzDhO
序盤は序盤で見えないザクに苦しめられるしなw
ほんと連邦はマゾ向けだぜフゥーハハハハ(AAry
807ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 11:39:17 ID:/C67KykxO
ジオン陸上部は結構ハードだぜ?
808ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 11:50:23 ID:4SUZmKNCO
連邦兵が一般的に恐怖する性能の
ライバル機はゾック様とゲルキャだが…
ジオンは何?やっぱ砂2にガンキャ?
開発が進めばF2に水凸か?
809ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 12:05:04 ID:/C67KykxO
レベル70前後だと、
およそ半数が捨て身水ジム。
他は捨て身ガンキャ、ジム頭あたり。

ジム砂も日に1〜2体あたる。
これも捨て身バルカン、サーベル多し。



あとパッシブガチガチのG-3はやばい。
丸見えだけど、それで逆に絶望したりする。

砂2もたまにみるけど、
俺が当たるのはやっぱり捨て身持ち…


機体がどーしたってより
捨て身ガクブルってのばっかりだよ。

装備強化後の捨て身水ジム増加数は…
810ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 12:15:55 ID:kf7pavCU0
盲目近中乗ってると捨て身ガンキャこえーな
他には同じ地域の遠機体の近振りも怖い

まぁ、ステが高いガンダム系と捨て身持ちが危険ってことで>>809に激同
811ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 12:21:37 ID:Gjvq6QrKO
今日終って752なジオン准尉。
今週はみんな調子良さそうだからダメかもしれないと
思うと軽く泣ける。

…このままだと唯一の存在になりそうだよぅ orz
812ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 12:29:02 ID:ttV5CBiSO
>>811
俺がいる限りそんな事態は決してない。安心しろ
813ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 12:29:14 ID:4SUZmKNCO
捨て身水凸流行ってるのかw
ジオンも大変そうだ…
最終戦でゾック中佐に失敗してランク外涙目。
今週俺のジオン1頁目ランカー遭遇率は異常。
814ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 12:44:17 ID:n89/n7FJO
>>811-812
ここにもいる。安心しろ。
815ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 12:46:13 ID:cePgyND5O
捨て身水凸流行ってるのか…さすがに捨て身無しで砂漠な水凸は少数派だよな?
ゲルキャに遭遇するたびに絶望…どころか近技術持ちに近一択されたら負け確定。
早くF2に乗りたい。予想より遥かに大幅なパワーアップだったしな
816ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 13:02:12 ID:hJKKst8c0
なんとか750台後半で終了
ジオンでも流石にこれだけ取れば残れるだろ

>>813 >>815
捨て身水凸はかなり多い
地雷原にいるわけではないが、1週間でだいたい10回くらい出会う
ちなみに高潮で出撃すると遭遇頻度が3倍くらいになってヤバい
>>809で言ってるように、水凸以外だと捨て身ガンキャと捨て身バルカン砂が多いな
かつての正統派だった遠距離砂は今や3割程度だよ・・・
817ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 13:04:53 ID:KFqbyDk10
>>813
脳筋を脳筋で食い合ってるだけの上位ランカーのが圧倒的に楽だろ・・・
レレル78↑とかボーナスゲームでしかないぞ?
佐官としかマッチしないなら760↑出す自信のある少尉止まりは俺だけじゃないはず
818ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 13:08:46 ID:/u9o4hvlO
>>809
捨て身水ジムが多いのは、水辺で戦ってるからじゃね?
砂漠においでよ。ゲルキャは防御高いから対策しやすいぞ。
819ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 13:12:07 ID:6cwUr4CiO
高索敵捨て身か…、、怖すぐる…

ジオン通算上位とやりあってる訳だが、
近遠型ゾック様、フラット型ゾック様、陸戦型ゾック様の3種のローテーション
ときどき単機ザク准尉とゲルキャに会うくらい。捨て身なんて月1くらいしか会わん

連邦通算上位は砂2ばっかなのかね?
FA大佐もいるらしいが
820ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 13:16:16 ID:koP/tLEj0
木林毎ターン捨て身+かばわれまくりとかマジ自重・・・
損害額37万・・・orz
821ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 13:20:28 ID:4SUZmKNCO
>>813
統率の差なのか佐官相手だと杏奈に逃げ切られる事が多い。
敵隊長機2ターンキルの後、杏奈に全負けとか…

トップランカーだから安易な選択で弱いなんて事は無いと思うぞ?
ジオンの佐官殿に失礼だ。
盲目近中乗りなんで、鴨と呼べる相手が居ないだけだが…
中尉辺りのゲルキャも怖い。

G3乗りのチラ裏スマソ…
822ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 13:23:38 ID:6cwUr4CiO
>>820
メモ取って、完全じゃんけん勝ち設定で隊長機狙い汁
自分はもう木林卒業したが、データ採取してた初期に2回負けたものの
それ以降は無敗。信利が勝手に暴れるから繊滅率も高い
823ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 13:35:17 ID:kf7pavCU0
通算ランカー相手なら捨て身持ちあんまりいないだろうし同地域じゃない限り苦戦は無いでしょ
逆に同じ地域なら振り次第で負けることあるだろう
海と市街で固まってるだろうからガチンコバトル少ないだろうな

捨て身は流れでも事故があるっつー話
あと、バンナムに負けるのは論外すぐるぜ
824ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 13:37:55 ID:l/wsnQ1HO
むしろ、下手な隊長機より黒板の方が脅威
隊長ワンターンキルしても黒板が最後まで生き残る時があるんだぜ?
825ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 13:53:19 ID:/C67KykxO
>>818
俺は平野組だよ。

地上水ジムはかなり多いぜ?

水ジム増加の影響が大きすぎるので、砂漠移住は考えている。
65まで育てた平野スキルが勿体ないが…
見えなくて僚機構成まで同じ捨て身水ジムが何組か居てどーにもなんねぇ…

今週、仕様改訂後初めてRPが700を下回ったよ…
826ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 13:54:06 ID:6cwUr4CiO
捨て身よかよっぽどマシだけど、上位の流れに単純にSTの高さで負ける事がある

ー近遠型ゾック様ー
装甲17000、近3200、遠7600
ー陸戦型ゾック様ー
装甲19000、近3000、遠7800
この隊長相手には運が悪いと普通に負ける。
近振りパターンもあるから迂闊に中振りできないし、
番南無戦対策のせいか3距離混ぜてくるのもいる。
さらに隊長機を落としても來人1機に泣かされることもある…

通算上位がランキング常連になるのは、やはり番南無戦があるからなのだよ…
827ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 13:57:05 ID:/u9o4hvlO
>>824
近振っときゃ潰せるノブよりランダム振りの涼子さんのが怖い。
今日だけで2度涼子に逃げられた…
828ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 14:12:20 ID:4SUZmKNCO
>>823
遭遇する相手はランカーか捨て身持ちだから、環境は皆と変わらんよ…
捨て身持ちとは毎日1〜2回は戦う。
今週だけでG3の耐久5減ったし
今時木林&ザビルの捨て身に負けてる奴は論外な。
>>827
同意
829ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 14:16:56 ID:hHmVERjmO
近振りで迎撃体制バッチリなのに3ターン目以降全てシールド投げてくるアルにも困る
830ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 14:27:55 ID:cePgyND5O
砂漠水凸索敵4100から全不明の海浜ゾック様もいるんだよな
F2なら索敵5000、火力装甲も水凸より断然上だから期待してしまう
831ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 14:28:34 ID:XMXfAiJIO
恥を承知でお願いする。
レベル76の万年准尉で残り一回を残して749。
頼む、ザビルの行動パターンを教えて欲しい。初めてザビルに当たったんだ。
832ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 14:29:09 ID:koP/tLEj0
>>822
卒業したと思ってたら久々に再発したんだ。油断してたorz
次からは大丈夫なはず・・・
833ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 14:48:33 ID:DEPH+yGPO
>>831
失敗でも751で俺と同じな件について(´・ω・`)
834ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 14:48:53 ID:/u9o4hvlO
>>831
ザビル(に限らずバンナム)はステによって行動違うよ。
装甲や攻撃力でパターンを判別する。
835ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 14:50:03 ID:yZmuwm7GO
>>826
確かに、番南無戦でランクインしてる人もいるだろうけど。
AM開始当初にしか番南無戦をやっていない、ジオン通算1頁目2日目組がいることを知ってください。
836ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 14:59:35 ID:NuDXP3a6O
>>831
近が高いなら 遠中中遠近
近中型なら  遠遠近中遠
近中2k程度なら中遠近中遠

昔挙げられたデータ通りならこれでいいはず。
外れても責任は負わないので悪しからず。
健康を祈る(健闘だ)
837ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 15:00:00 ID:4SUZmKNCO
>>831
手助けしてやりたいが…
831が現在遭遇しているザビルのデータが判らん限り…
頑張れ〜
838ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 15:00:10 ID:tB/qYHb+0
>>835
俺、たった今知った
何でそんな事になってるの?
839ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 15:15:15 ID:JhAkD0hmO
僚機がゲル&ゲルGな海浜ゾックもいるから判別が難しいな
840ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 15:21:12 ID:6cwUr4CiO
>>835
その人達は週間にもよく入ってるのかな?
自分は連邦だからそちらの事情はよくしらなんだ

連邦上位は大半が佐官で週間常連なのだよ
841ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 15:37:53 ID:yZmuwm7GO
>>838
原因は自分にも分からない。
朝or昼の時間が出来た時に出撃。出会う相手は、佐官〜尉官で皆肉入り(通算ランカーだったり、そうでなかったり)
でも、マジで番南無戦とは無縁です。
842ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 15:49:16 ID:yZmuwm7GO
ごめん。sage忘れた。
相手のレベルは、自分と同じor1つ下、たまに2つ下。ただ単に、同レベルが沢山いるだけかも。
843ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 15:52:48 ID:NuDXP3a6O
で、結局>>831はどうなったんだ?
844ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 15:58:37 ID:WruUzobuO
一時期は連邦通算1項目で今は2項目だけど、出撃回数が変わってから
週間に2回しか入れてないよorz
845ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 16:10:25 ID:kf7pavCU0
ぶっちゃけジオン週間ランクインはリスタのすくつ(ryだけど通算はそこまで高い成績なくても入れるからな
ずっと安定してれば通算上位可能じゃねーのか?

まぁ、特定の行動しなきゃバンナム無双にはなりずらいだろうし
846ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 16:14:33 ID:/u9o4hvlO
>>835
初期に経験値訓練をしてた人としてなかった人の差では?
847ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 16:26:11 ID:yZmuwm7GO
>>846
もう少しでレベルUpを補足的にやったくらい。だから、10回もやってないと思われ。
848ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 16:44:15 ID:/u9o4hvlO
>>847
言われてたことだけど、AM初日からしばらくLvガン上げしてれば対戦相手がほとんどいなくなって
バンナム戦だらけになる、みたいな。

AMって様々な欠陥を持ってるよなーと今更ながら思う。
普通のゲームで言うところのLvが地形SLvで、武器LvがパイロットLv。
訓練籠りができるのも変な話だし。
出撃1回ごとに訓練可能数が1回増える、みたいのが普通かと思う。

長文スマソ
849ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 17:49:08 ID:XMXfAiJIO
831です。
ザビルの行動パターンは正解でした。
ノブトシ………………
850ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 17:58:24 ID:wTB+19REO
>>849
別にザビルのステータスだけでしか判断できないわけじゃないけどな。
全不明でも完封できる。


とりあえずオメ。
関係ないが俺も久しぶりにランクインできそうだ。
やっと中尉になれる
851831:2007/11/18(日) 18:17:18 ID:XMXfAiJIO
ごめん、お礼をいい忘れてた。
アドバイスくれた人ありがとう。
852ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 18:35:21 ID:uXoclDfyO
>>848
それもあるが、スキル上限がパイロットレベルと同一に平行して上がらなければねえ。
普通に、パイロットレベル10ぐらいで地形99だったら…。
そんなの有り得ないけど、現実に可能ですからねえ。

当時、地形の優位性を見抜けなかった自分が憎い。
アッガイで海浜10なら十分にランクイン出来たろうし、
当時、超兵器マゼラトップ砲が景品だったから、ランクインや読み込みで引いた輩を妬んだけど、
地形見誤りが本当に痛いよ。敵が溺れ死ぬことなんて…。
853ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 18:46:12 ID:NuDXP3a6O
>>831
役に立ったんならいいが、もしかしてザビルじゃなくて黒板にやられたのか…?
854831:2007/11/18(日) 19:03:03 ID:XMXfAiJIO
>>853
(´;ω;`)
また来週頑張る。昇格は逃したけどザビルに遭遇して、ここでのアドバイスを実行するまでの四時間はすごい緊張した。月500円でこの緊張を味わえるなら安いよ。たぶん来週はランクインできそうな気がする。頑張る。





















(´;ω;`)
855ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 19:07:38 ID:tB/qYHb+0
よしよし元気出せ( ̄▽ ̄)ノシ(´;ω;`)
それに750↑なら十二分に可能性あるからさ!

来週もまた頑張ろうね!
856ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 19:08:05 ID:NuDXP3a6O
>>854
な、南無…と言わざるをえない。
でも751ならもしかしたらギリギリ入れるかもよ?
857ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 19:23:15 ID:AJEkW/9CO
連邦だからザビルに関してはなんとも言えないが
仮に木林と同じ戦闘パターンなら
僚機パイロットで見分けるのが確実だよ
んなわけで木林おさらい
ナオミ&クルト
遠中中遠近

ナオミ&アンナ
中遠近中遠

ナオミ&アルベルト
遠遠近中遠
2と3のステが似てて厄介だったからパイロットと戦闘行動をメモしてみた
リョウコやテツオに変換すればジオン側でもいけるかな?
858ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 20:03:03 ID:WLWMU4nlO
俺今日の一戦目で751以下が確定した所で捨て身ザクに乗り換えた。751でランクインしてたら涙目w
859ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 20:25:37 ID:dxfd9Lu0O
今週、失敗0で終了。
4週間ぶりでランクイン出来そう。
整備45のFC砂2が五回小破に対し、鉄男と黒板が合わせて3回小破。
隊長機、金かけたわりには・・・。
暫く砂1で出ないと。
860ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 20:25:45 ID:sci996/OO
最後に難敵が来るなんてツイテナイね
きっと来週には良いこと有るよ

希望は捨てなければ…もしかしたらランクインも有るかも知れないし (´ー`)ノ(;_:)
861ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 20:58:23 ID:du+3obk6O
RP719で終戦した連邦兵…

ボーダーライン上で人数制限に弾かれそうな悪寒…
862ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 21:06:55 ID:i39rNHg10
捨て身ザクタンクで基地攻撃に行ってきた。
なんだろう・・・いつも本編でやってるような気がする・・・
863ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 21:12:41 ID:kf7pavCU0
>>862
「戻れ!」
864ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 22:13:37 ID:dxfd9Lu0O
今週、失敗0で終了。
4週間ぶりでランクイン出来そう。
整備45のFC砂2が五回小破に対し、鉄男と黒板が合わせて3回小破。
隊長機、金かけたわりには・・・。
暫く砂1で出ないと。
865ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 22:17:30 ID:dxfd9Lu0O
携帯で二度書きすまない。
866ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 22:38:22 ID:KNILXbgB0
>>861
漏れはRP718だ
捨て身に全滅させられなければもうちょっと余裕あったんだがな・・・(´・ω・)
明日の朝がドキドキだ
867ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 22:41:19 ID:cePgyND5O
一つ終われば、FA装備に月曜ボーナスを回せる
二つ終われば、明日にはBSG+A2を開発出来る

そんな日曜の夜
868ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 22:49:00 ID:du+3obk6O
来週ずーっとF2のターン!な予感がしてきた日曜の夜。
869ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 22:57:15 ID:xKB1mGDbO
ところで、ジオン開発はどうするんだ?
熱鞭終わらせるのか?

明日昇格出来そうだから、今日何も終わらない方が個人的にはありがたいんだが
褒賞で熱剣貰えるかもしれないから…
870ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 22:57:50 ID:/u9o4hvlO
ところでジオン開発3番終わらせないか?
ここんとこ日曜開発祭がなくてつまらんよぅ

一人じゃ寂しいから、誰か一緒に投資しよ?
871ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 23:00:36 ID:6cwUr4CiO
24時頃、1M投資するよ!
資金に余裕ある人・ランクインできそうな人は応援頼む!

毎日50k+端数を投資してるけど、
・予備砂2FC済み
・僚機の耐久力は2機とも10以上
・いずれ乗り換えるFAの+5装備購入済み

先程、鉄男にEz8と装備一式をプレゼントしても1M残ってるっていう…
872ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 23:06:16 ID:/u9o4hvlO
シンクロニシティに吹いたw

オレも1Mいくぜ!なにげに金余るよなあ
873ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 23:12:29 ID:6cwUr4CiO
>>872
自分は連邦だが健闘を祈るよ(`・ω・´)ゞ
本編では大将or中将の廃人やってるし、mp変換する意味がないんだよなぁ…

…何でAMやってんだろwww
874ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 23:21:35 ID:/u9o4hvlO
>>873
うははwオレもだ
競争禿しい店舗なもんで月間報奨がエライ額になってるよw
875ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 23:36:41 ID:sK5xJGIc0
来月にはカンストするよな・・・そろそろ「百万モバポ突破」の称号が棚にでてきても良いと思うんだよな。

876ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 23:47:55 ID:uXoclDfyO
明日からまた辛い出撃が始まる。
また、全成功の日々。
来週こそ3日目のジンクスを打ち破って見せる。
せめて、森林に地雷捨て身が有りませんように…。
市街に地雷捨て身ザクをヤケ放流をさせないで下さい。
お願いします。
877ゲームセンター名無し:2007/11/18(日) 23:51:55 ID:q1ZD9Cdn0
>>871今週昇進祝いにザクバズ+A貰ったんで
明日昇進したら(出来たらだが)またザク装備が貰えるなと思ってる俺を
どうか許してほしい

そろそろガンキャの耐久がヤバくなってきてるんで
ザクへの乗り換えを検討中なもんだからorz<<すまない>>
878ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 00:10:53 ID:9usg1J4Y0
>>877
ザ、ザクキャ→ザクだろ…??
879ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 00:14:10 ID:OSZ9f+XlO
月曜から捨て身地雷を踏みつけて火曜にはランクイン不可能確定
その後も順調にフラットガンキャや黒板に絡まれ700にあと一歩届かず
来週末にはゲルキャカスタム終わるし記念にランクインしたいものだ
880ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 00:17:26 ID:uMOYvtTNO
>>878
連邦じゃね?
881ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 00:18:35 ID:9usg1J4Y0
って事は
ザクってF2か…なるほどね
882ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 00:19:30 ID:pDUFQKmrO
>>878
よく見ろ。ガンキャノン乗りだから彼は連邦兵だ。
しかし贅沢な話だ。殺意が沸いて来たぞ。
883ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 00:32:01 ID:uMOYvtTNO
ジオン3番に300k入れて79%→80%に。
終わらせちまおうぜ!
884ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 00:40:27 ID:PGD0IOgc0
>>878言葉が足りず<<すまない>>

>>882殺意は勘弁してくれw
こちとらLvが30にも満たないひよっこ軍曹なんだからそれくらいの幸運があっても
いいじゃないか。・゚・(ノД`)・゚・。
攻撃技術とか持ってないから今一つ火力不足で中成功ばっかなんだから
F2武装一つ買うのも一苦労だしさorz
なんか言ってて情けなくなってきた<<後退する>>
885ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 00:52:29 ID:9usg1J4Y0
>>884
いやいや俺も
自分的にはF2はF2と表現するもんだから(自軍がジオン故かな)
ついつい勘違いした

だがなぁLv.30↓でF2を扱うのはきついかも知れんぞー?

がんばれーっ!
886ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 01:07:21 ID:uMOYvtTNO
ジオン3番にもう100k入れてきた。
意外と投資集まってきたか?ここ数分伸びがいい。
887ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 01:18:27 ID:DHpIGCFIO
>>884
操縦反応足りなくね?
いつ乗り換えるのかも考えた方がいいぞ
888ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 01:24:22 ID:DHpIGCFIO
いつの間にか、計算機が更新されてる。
わざわざクラブだけ追加するってことは、中の人もザクに注目してると解釈してもいいのか?
889ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 02:00:01 ID:pLl46rajO
クラブって一応強化されてるけどビームサーベル並になっただけだし
装甲増加は凄いと思うが結局元の機体性能の低さを補うためって気がするし
やっぱりコストに見合ってないと思うのは俺だけ?
890ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 02:03:46 ID:1irRbXm00
捨て身で使うから問題ないさ
891ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 02:07:12 ID:qXXaiBrZ0
F2はどっちにしてもイマイチ感がある、装甲と索敵は凄いけどやっぱ
攻撃力が低いんだよなぁ、ガンキャなら6000はいくけどF2だと5000ちょっとが限界
殲滅率重要だし、いざという時に僚機狙いができねえ
オレはガンキャは使うけどF2は使わないね
892ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 02:08:14 ID:pLl46rajO
>>890
納得
893ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 02:13:14 ID:qXXaiBrZ0
おいおい高級機で捨て身するぐらいならジムかジムキャのがいいだろ
どうせ勝てないし、陰湿な嫌がらせにしかならないから
特にジムはハイバズもあるし、シールドで固めれば25000にすぐ届く
まさに捨て身地雷のクズには丁度良いクズ専用機になった
894ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 04:30:18 ID:Fa91iwRu0
>>891
ただ相手を見る力と攻撃凌ぐ力という部分では装甲、索敵は重要だしなあ。
あと何気に防御力も高くなっている所も見逃せないし。
火力が低目ってのは確かにきついがなんとかなるかなあとも思う。
895ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 05:02:48 ID:Fa91iwRu0
おお、連邦のランキングが725ptまで上がっている…
やはり強化武器の影響なのかな?
896ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 05:13:02 ID:f4KH2723O
昇格で二連装ビームライフルもらった。既出かもしれないがステ晒し

二連装ビームライフル
売却:259140
近:+44
中:+772
遠:+517
防:+221


せっかく久々に週間入りするくらい稼いだのに通算で一個下の奴も同ポイント稼いでた……

二人とも中尉に上がれたんだが、なんか素直に喜べない。
897896:2007/11/19(月) 05:18:38 ID:f4KH2723O
当然ながら+Aな。
898ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 05:29:54 ID:xo1uZ+oTO
ジオンボーダーがまさしく751な件。
というか、751が一人だけ滑り込んでいる。

そして、47位タイで49人目にランクインしたLV.76准尉の方、本当におめでとう!!
899ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 05:31:26 ID:W3az+L7xO
月曜日5時の作戦統計情報を見るのが好き。
出撃率があるのに成功率0%なんて、
お前はランキング外決定と喜ぶ俺が居る。
ジオンボーダーは751pt
即ち、前回より1下がっただけ。
全成功、損傷19回
失敗1、損傷08回
全滅1、損傷06回
のみ許されております。
ジオン諸君、じゃんじゃん失敗しろ。
900ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 05:36:56 ID:WSE9Gh6G0
>>896
中攻+772って凄くね?
ひょっとして在庫ぎみなFAに対する救済処置だったりするのかね
901ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 05:45:28 ID:W3az+L7xO
>>895
連邦は失敗4しても、あと全て殲滅すりゃいいのか…。
ボーダー本当になんとかならんのかねえ…。
週700ptを何回取ればなれるとかに変えてくれよ。
902ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 05:48:43 ID:d8dB0PD1O
>>898
ありがとう!
初日組でリスタせず、メモも取らず、砂漠部で中距離型ゲルキャでも
ランキングできることをなんとか証明したかったから…
こんなにウレシイことはない(つД`)


リスタせずかたくなに頑張ってる初日組のみんな、こんな奴でも
週間ランキング入れたよ。
諦めずに頑張ろうよ!


903ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 05:56:37 ID:8FXzXos7O
>>901
それはいかにジオンが簡単かって事だよ
ジオンで強機体使ってるからこそ1失敗ですんでるが
連邦でやると5失敗とか普通にする、そうなると
それはそれでジオンのチート機体ざけんなとなるだけさ
争う相手が同軍って時点で両軍共にランキングに関しては同難易度
904ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 06:08:10 ID:3fFqyvNf0
>>903
人数差の分、連邦のがランクイン楽なんだけどな
905ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 06:14:33 ID:9usg1J4Y0
>>902
おめでとうー!

俺、今日の1回目でとうとうLv.60に
念願の被弾を手に入れたんだけど…
いやま、わかっちゃいたけど失敗しにくくなるってだけだよね

改造費貯めたらしばらくは訓練篭りだろーかねこれは…
906ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 06:27:14 ID:SnYrxZmFO
熱鞭に1,28Mツッコミーのオワラセーのしときまんた
907ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 06:38:38 ID:b6WAmsWF0
>>903
ジオンランキングはほとんどリスタ
908ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 06:57:13 ID:u+zJ+JQBQ
改マシA+2

近距離:+194pt
中距離:+566pt
遠距離:+98pt

追加効果
操縦性:0pt
装甲値:+217pt
防御力:+187pt
索敵力:+216pt
909ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 07:28:19 ID:9usg1J4Y0
たはーっ
結局、今日だけで-5RPだヨ…
やっぱLv.60成り立てはきついなぁ

なんか、以前以上に
味方僚機はジャンケン負け行動を
敵僚機は意味不明行動を(シールドぶん殴り)取る様になってる気がするのは
俺の気のせい?
先週後半くらいから感じるようになったんだけど…
他にそう思った人居る?
910ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 07:37:15 ID:RcS6sbE4O
肉体制御技術は糞スキルでしょうか?

Lv20まで育てたんだが…


外そうか迷い中
911ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 07:40:11 ID:8FXzXos7O
湯和佐中佐ってこれ新しいバンナム?
ゲルキャで攻撃力は砂2をもってしても見えなかった
ゲルG・ナオミとゲルググ・アル連れて戦闘姿勢制御使ってきた
912ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 07:56:18 ID:b6WAmsWF0
>>911
前にも報告あったと思う
レベルは60〜70くらい?
913ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 08:13:11 ID:PCHKldsFO
ここ3週連続で初日に失敗する俺ジオン兵。
また…あの、森林陸ガンに…!

装甲カンストおめでとうございます。
あなたの陸ガンが私の初ゲルキャの処女を奪いましたよ。
もうお嫁に行けません。アルクルのガチホモと一緒に引き取って下さい。
914ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 08:16:11 ID:DHpIGCFIO
>>910
糞スキル
ランクイン狙うなら外した方がいい。
ナンバーワンよりオンリーワン派ならそのまま使うべき
915ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 08:20:04 ID:DfposUS/0
>>911
バンナムだよ。Lv79中佐。


俺にはまったく見えないけど
916ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 08:21:19 ID:wz1V9JqL0
なんつーか、あれだね
テキトー気味に遠中中遠近とか振られると負けちまうね
損傷負けはもうイヤ
917ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 08:37:01 ID:7VRBEYukO
レベル11で捨て身ザクに遭遇した俺連邦兵。
なんとかジャンケン勝ちしたが、こりゃ先が思いやられるな…
918ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 08:50:59 ID:Z6nObf810
80で取るスキルを迷い中なジオン軍水泳部
無難に捨て身対策で防御技術
中遠対策+サブレンジ補強+捨て身対策で中高速
被弾を付けるのは勿体無いカンストまで微妙に届かない装甲を補強しつつ性能の底上げが見込める姿勢制御
の3択
姿勢制御ってステ上昇率Lv依存なんかな?
アンナ見てると捨て身同様効果複数回重複っぽくて高Lvだとやばそうだから育てる価値ありかと思って注目してるんだが
使ってる人居たら使用感聞かせて欲しい
919ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 09:09:47 ID:tD8KI92XO
姿勢に効果の重複は無いでしょう、1Lv毎に地形補正+1%上昇だっけ?
姿勢25持ってるが微妙
920ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 09:24:28 ID:/brS12afO
>>918
自分も全く同じような感じで悩んでた連邦兵だが、結局防御技術取る予定

中高速は中距離機体乗りにならない限りいらないとオモ。スロ足りないし。
あと、姿勢制御付けるよりも他パッシブで始めから性能底上げした方がいい希ガス。

今は近遠型で近技+遠技+被弾+市街な訳だが、+αするとしたら中技か索技。
将来的には、高火力中索敵な3距離型を作る気なんだが、
近中遠技+被弾+市街になるから、もう新スキルいらないっていう…
921ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 09:26:55 ID:zOsZeZE3O
姿勢35を付けてるけど、発動しても高潮並の効果なので、微妙といえば微妙。

でも地形を2個付けている…と考えられないこともない。
922ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 09:55:08 ID:CzbBoT//O
ねんがんの リョウコ を てにいれたぞ


というわけで僚機出してみたら取得経験値が若干減った気がするんだが、もしかしてここからさらに一人あたりの値が半分になったりする?
923ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 10:02:47 ID:k+r+npYhO
>>906
ぐっじょぶ
924ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 10:04:56 ID:k+r+npYhO
>>902
おめでとうございます!…と751p枠外から言ってみる
925ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 10:15:00 ID:oSr0T4MAO
姿勢制御はLv+1にたいして1/2%だった気がする。
27まで上げたけれど効果は微妙。

発動率はかなりいいからパッシブよりな感じ
926ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 10:43:39 ID:PGD0IOgc0
>>885>>887まぁ確かに操縦反応は乗りこなすには少々足りないな
さて>>884の話について続報を
今日付けでめでたく曹長に昇進しました
昇進祝いは……フルアーマーガンダム(2機目)orz
空気読めよバンナム……
927ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 11:18:52 ID:RcS6sbE4O
>>914
サンクス!

即解除&アクティブ装備したぜ!
928ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 12:25:02 ID:7ulhj59O0
>>902に当たった。
929ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 12:28:08 ID:KOCuzPKmO
宣言どおり、ドム×3で出撃中

捨て身はないので、安心して下さい。
930ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 12:36:22 ID:DHpIGCFIO
>>929
レベルいくつ?
931ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 12:46:16 ID:uA3pcW1/O
先週524でフィニッシュした負け組市街地砂少尉が通りますよ。
朝っぱらから捨て身ウザイとかそんな名前の捨て身ゾックに遭遇して吹いた。
落ちたもんだな…
ウザイと思う行為を自分でやっちゃお終いだと思うんだが。
あと市街地でシャズゴにも遭遇
僚機では何度かみかけてたが隊長機体は初めて。
名前みたらアッガイ小隊組んでた人でした…
932ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 12:51:00 ID:Z6nObf810
>>919
アンナズゴが高潮なし時に被ダメ9624で残り7%だったことがあったんだよね
同あいこで与ダメが2000近く増えたことも
姿勢制御だけにしては増え過ぎと思ったから効果重複するものだと認識してたんだが
隊長以外も表示されないだけで覚醒してたりするんだろうか

>>920
脅威のメカニズムに助けられて近中遠海技術に装甲FCで約23k
被弾でCP余らせても他に伸ばすの索敵しかないし
防御技術でも500増えないから負けの原因3k↑フラット捨て身には雀の涙にしかならない気がしたり
発動率が良くても効果が低いアクティブじゃ姿勢技術も微妙だねえ

通算入りしたしクルトも参入して週間ランキングに拘る必要もなくなった
いっそ人柱にでもなってみようかな
933ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 12:52:12 ID:f4KH2723O
>>902
通算に入ってる人かな?


昇格おめでとう!
でも捨て身はやめた方が……
934ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 12:59:21 ID:pLl46rajO
>>913
だが断る
…まぁ俺じゃないだろうけど
しかし、クルトと鉄男の交換になら応じる用意はある。
…どんどん少尉以上との戦力差が広がっていくよ
935ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 13:05:53 ID:nXWqie0RO
通算ランキングにはドラマがあるな
捨て身レレル60の人もランクインしたし
936ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 13:29:51 ID:d8dB0PD1O
>>924
範囲なのに切られるのが一番ツラいですね。
圏内まではあと一歩ですので、その勢いで!

>>928
こんなのでスマンかった(´・ω・`)

>>933
はい、通算の中におります。
捨て身は…中距離メインではなかなか全滅が狙えなかった
ことから、博打要素な攻撃と割り切って使ってます。
ノーミスで全滅少なくランクインを逃したことがあって以来
使用しているのが事実です(´・ω・`)
次で近パッシブ付けたら外す予定です。

937ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 13:54:13 ID:/brS12afO
>>935
ん、通算にレレル60で入ったのがいんの?

どんだけ稼いでるんだよ…
938ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 14:01:20 ID:PCHKldsFO
>>937
おちけつ。捨て身Lv60だ。たぶん(名前)
しかし、捨て身Lv60ってどの位の発動率なんだろうな。
ついでに捨て身の与ダメ倍率がLv依存なんて仮定もあったし、是非レビューしてもらいたいもんだ。
939ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 14:06:39 ID:zov5liKLO
初日で早くも3失敗/(^o^)\
やる気なくなた\(^o^)/
940ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 14:19:39 ID:ft2kh9ApO
>>931
レレルいくつ?
その陸戦ゾ様が48准尉ならそれは俺かもしれん


あとジオン週間44位、上と下で会話すんなw
941ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 14:36:30 ID:SL87OqOr0
週初めの殲滅逃し率は異常
2ターンで隊長機にお帰り願っても敵僚機と一緒に楽しく盆踊りしてちゃだめだぜ
942ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 14:45:22 ID:/brS12afO
>>938
なるほど、そういうことか
アクティブをそこまで強化するなんて頭になかった…
943ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 15:01:09 ID:f4KH2723O
>>936
近技か……
アクティブが無い分、読みが厳しくなるから頑張ってね〜


俺はポンコツジム頭で頑張るよ。
944ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 15:42:59 ID:W3az+L7xO
一つ言えるのは、
アクティブ発動率には、
スキルレベルとパイロットレベルが関係してるのは確か。

索敵のクリティカル率がそうですから。
945ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 15:52:46 ID:uMOYvtTNO
>>944
パイロットレベルも関係すんの?
946ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 16:19:49 ID:uA3pcW1/O
>940

残念、オイラはレベル74。
陸戦ゾックとゲルG、ザクタンクやザクキャノンにドムキャノンと
戦う相手はバラエティ〜
947ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 16:22:32 ID:W3az+L7xO
>>945
リスタ前に、索敵をパイロットレベル以上にして運用してたのですが、
クリティカル率は毎出撃1回は出たのですが、
今はそのレベルに索敵を上げても出撃10回に2回程度しか出ません。
リスタ前のパイロットレベルが25に対して索敵30、今はパイロットレベル60に対して索敵30。
これでリスタ前の違いはパイロットレベルがスキルレベルの2倍以上あることだけなんです。

索敵でこれなのですから、アクティブ系も幅は小さいかも知れませんがやはり関係はあると思います。
威力についてはなんとも言えません。
948929:2007/11/19(月) 16:56:53 ID:KOCuzPKmO
>>930
レレル75です。
949ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 17:17:44 ID:uMOYvtTNO
パイロットレベルが低いほどクリティカルが出やすいなんて設定にするだろうか…
体感的なものじゃないかって気がするけど、データとってのものだとしたら不思議な話だ。

・低レベルなうちは火力弱いので5ターンフルに戦うこと(クリ発動の機会)が多い
・レベルとともに火力が上がったため、アイコ上等の距離を振ることが増えた

あたりも考えられるんだけどどうなんだろ
950ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 17:23:59 ID:3CSBMX0/0
来週には曹長になってアルベルトを迎えるんだが
ひとつ質問
僚機って2人になるけど出撃に連れて行けるのってもしかして1人だけ?
3機編成とか出来ないのかしら?
951携帯:2007/11/19(月) 17:24:29 ID:fvjboP1sO
連邦語調に昇進
25000と白ザクの80マシンガン+Aを貰った
マシンガンは開発中なのに・・・
952ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 17:24:43 ID:W3az+L7xO
>>949
多分、
スキルレベル/パイロットレベルで、出た値により乱数%の範囲が決まってくるのかも知れない。
もちろん、いくらパイロット1索敵10に対してクリティカル乱発を防ぐ為にマイナス補正を付けてる可能性はあると思います。
953ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 17:28:26 ID:y4TrFAwZO
>>950
存分に3機で出るがいい
僚機設定を忘れないようにね
954ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 17:28:28 ID:DfposUS/0
>>950
三機編成まで出来る
隊長・アンナ・アルベルトって編成。
クルトが来たら誰をお留守番にするか考えよう。

で、次スレよろ
955ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 17:39:13 ID:3CSBMX0/0
956ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 17:41:30 ID:3CSBMX0/0
>953,954
ありがとう
アルベルト用の機体考えないと
957ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 17:47:36 ID:3Ko1ibfXO
先程砂漠で、
近:タックル
中:ボップ+A
遠:キャノン
というガンタンクと遭遇
中中中中遠で出撃したら、見事に全捨て身タックルだったぜ…

ムカつくより、なんか流石だなと思った

//( 亜)次は負けないぜ!!
958ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 17:48:29 ID:y4TrFAwZO
>>956
近特型なのでグフ、グフカスマジオススメ
水泳部ならゴッグからズゴに
959ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 18:08:33 ID:DHpIGCFIO
>>948
会える日が楽しみだ
俺は76一等準尉で砂漠水凸、捨て身無しの砂漠部だ
960ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 18:11:47 ID:W3az+L7xO
もう、失敗2ランクイン無理なので…。
畜生…、3日目のジンクスどころか、初日退場かよ…。
市街に地雷セットして訓練篭りしてやる…orz。
961ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 18:33:17 ID:EXhI9YhlO
地雷より露骨な一択でランキング底上げの方がクレバーな嫌がらせなんだぜ
962ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 18:39:05 ID:9usg1J4Y0
負けでも良いからこそ大胆な作戦が取れ
その大胆さは自分を研ぐのに最適な事だと思うんだがなぁ…
963ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 18:40:34 ID:W3az+L7xO
>>961
おー、そうか、その手があったか…。
よし、セットしてくるね。
964ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 18:55:15 ID:1JztzC6O0
2連装ビームライフル+A
売却額:259140pt

近距離:+44pt
中距離:+772pt
遠距離:+517pt

追加効果
操縦性:0pt
装甲値:0pt
防御力:+211pt
索敵力:0pt
965ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 18:56:03 ID:/brS12afO
くそっ、中央線が動かん…

…と一部地域の人しかわからん事をぼやきつつ、AMは全国対戦だったんだな…と
リアルタイム対戦じゃないから忘れ勝ちだっていう…
俺のゴーストは沖縄や北海道まで出張してるのだろうか
966ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 18:56:57 ID:1JztzC6O0
すまん。ミスった。
967ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 19:30:50 ID:pqMr0zdfO
中央線に加え京浜東北線も止まっていた訳だが

ずっと訓練籠もりしてたら10回の出撃が苦痛だ
初日失敗でまた籠もるかな
968ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 20:09:00 ID:aIPwaj/Q0
>>940
どんな会話内容だったんだ?
ものすごく気になるんだが^^;
969ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 20:23:31 ID:b4QX0AR9O
初日で2失敗の87エンドでランクインはまたも絶望

悔しいので

中央線?
地下鉄止まってたけか?
と、ボケてみる。
970ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 21:04:36 ID:tD8KI92XO
>>969
東京の者じゃないな!?
ってわかるぞw
対戦相手が沖縄や北海道だったりするのは本編でも言える事だが
毎朝ご苦労様ですってなこったwお互い様だが
971ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 21:32:50 ID:tD8KI92XO
いや…地域別マッチングかもしれんか?
972事務事務部隊:2007/11/19(月) 22:04:09 ID:fvjboP1sO
オセアニアって、ゾック様の住処か?
3連で当たったが、御払いしてやった。
973ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 22:04:30 ID:Vx2a5wuAO
今度の検証ネタは接続地域別マッチング傾向?

ねーなw
974ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 22:07:30 ID:tD8KI92XO
名前に地域名書くとかどーですよ?
975ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 22:18:46 ID:FvfHuPXp0
連邦上位ランカーがジオン上位ランカーの大半とマッチしていたあたり地域別マッチないと思うがなぁ
どっかの地域に固まってるとは考えずらい

だけど、流れMSでも特定の人とあたることあるからなんらかの優先順位とかはあるかもしれんけど
976ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 22:21:52 ID:DbpUcbds0
今日20時頃から出撃して全くゾックと当たらないんだけど、

高潮祭りでもあったのか?
977ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 22:31:02 ID:3BEj4vyXO
19時に高潮だった気がするぉ
978ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 22:42:40 ID:UCKN50H1O
>>976
20:00から水泳部はアッガイちゃんの誕生日会だお
979ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 23:02:36 ID:tD8KI92XO
ちょっとスレ違な話だが…
今月出るPS2のGジェネの収録作品に絆が入ってるんだが…
僚子や杏奈出るのか?Wktkなんだが。
980ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 23:04:13 ID:+v8zP7h30
>>979
人じゃなくて機体だろ。
981ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 23:11:52 ID:tD8KI92XO
>>980
あ、やっぱり?
Gジェネって確か各作品毎にストーリーあるから
絆のもキャラ出て遊べるかと思ってたぜw
あまり最近ゲーム買っとらんだけに…
はやとちりスマソ
982ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 23:38:10 ID:OSZ9f+XlO
ジムストやザク砂にドムキャが暴れまわるのか…
983ゲームセンター名無し:2007/11/19(月) 23:59:34 ID:PGD0IOgc0
初日で4失敗、2小破……orz
捨て身の多さに絶望したよ
984ゲームセンター名無し:2007/11/20(火) 00:25:24 ID:SyZ3LKEK0
>>983
すまん、今日も捨て身ザクタンクで基地に特攻してた俺二等兵
985ゲームセンター名無し:2007/11/20(火) 00:25:36 ID:N993d7dHO
ふと思ったが、LV上限が外れて200とかになったらスキル枠が11。
 
スキルはどうなる?
近中遠技術、索敵、防御、被弾、地形ときて後はなんだろ?
MS知識とか、各距離アクティブ等かな?それか新スキル来ればそれとか? 
にしてもこれからどーなるョ?AMは…
986ゲームセンター名無し:2007/11/20(火) 00:49:55 ID:sx4Pcf4p0
アクティブの出番じゃねーか
987ゲームセンター名無し:2007/11/20(火) 00:54:20 ID:ooR7vQj80
経験値アップとか訓練効率アップ的な戦闘以外のスキルとか増やしてくれるといいのにな

>>983俺は偵察組だから大丈夫だが
謝るくらいなら捨て身外してくれ……いや、マジでorz

というわけで今日の散々な戦績のおかげで
等兵時代から乗り続けたガンキャの耐久が4になってしまったんだが
次の機体何にしようかと思ったところで水凸支給(カード読み込み)
水凸って森でもちゃんと戦えますかね?
ちなみに現在Lv29の森地形スキルLv20
988ゲームセンター名無し:2007/11/20(火) 00:59:42 ID:IbqiYEtt0
>>987
計算してみりゃいいじゃない
989ゲームセンター名無し:2007/11/20(火) 01:17:18 ID:ooR7vQj80
>>981もしかしたら自軍のオリジナルキャラの中に混ざってるかもしれないぜ?
居たら嬉しいけどイメージと違ったりしたらなんかイヤだから複雑な気分だが

>>988<<すまない>>
その通りだ、ってことで計算したが索敵はすごいがどうにも火力不足だな
諦めてお古のジムキャにでも乗るか……
<<後退する>>
990ゲームセンター名無し:2007/11/20(火) 01:26:34 ID:nn+ja83R0
>>989
ガンキャもう1機買って乗るのがよいと思う
で、いずれレベルが上がってF2乗れるようになったら乗り換え、と。
991ゲームセンター名無し:2007/11/20(火) 01:45:24 ID:C2CA8oJfO
連邦のレレル75です。
質問で砂でもまだ現役で戦えるでしょうか?
整備45の砂2が大破寸前です。
992ゲームセンター名無し:2007/11/20(火) 01:57:37 ID:vSVgAXe50
連邦通算上位でもまだ凸砂に乗ってるのがいるよ。
問題なく現役。
993ゲームセンター名無し:2007/11/20(火) 02:16:08 ID:N993d7dHO
俺は、LVが上がる事に、選択可能スキルが増えていけば面白いと思った。
994ゲームセンター名無し
>>991
>>859だよね?正直壊しすぎだと思うんだ