【飛天流星挑発で】三国志大戦1434合目【開幕乙】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
【リゲインの】三国志大戦1433合目【大攻勢】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1194578879/l50
三国志大戦2 公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
セガチャン(頂上対決動画配信:毎週金曜日更新)
http://sega.jp/segachan/sangokushitaisen/
覇業への道〜若獅子の覚醒〜(大会ページ)
http://am.sega.jp/utop/news/hagyo_4/index.html
三国志大戦 wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
一部地域の設置店リスト(地図付き)
http://www.gacoo.com/game/sangoku/index.html
三国志大戦2 携帯用カードリスト
http://science.main.jp/sangokusitaisen/taisen2index.php
三国志大戦セリフ集 & ロケテ情報まとめ
http://www.geocities.jp/sangokushi_ism/
三国志新カードまとめ2
http://www.geocities.jp/kesareta/
専用あぷろだ
http://www.taisen2.x0.com/card/upload.php
三国志大戦カードリストDB攻略
http://sangoshicardlist.mad.buttobi.net/
2ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 23:23:13 ID:Q4F5lCyq0
三国志大戦2 初心者スレ 80
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1193686109/
【テンプレ必読】三国志大戦カードトレードスレ78【雑談厳禁】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1193341737/
三国志大戦質問デッキ診断スレ 55枚目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1191656814/
三国志大戦トレード診断・雑談スレ LE黄忠140枚目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1192797497/
三国志大戦2 群雄伝専用スレ 第5章
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1193399338/

勢力別スレッド一覧
三国志大戦 魏だけで魏皇帝を目指すスレ part31
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1194507299/
三国志大戦2 蜀単で蜀漢皇帝を目指すスレ95
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1193722424/
三国志大戦2 孫呉で呉皇帝を目指すスレ78
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1194175570/l50
三国志大戦2 西涼単で皇帝を目指すスレ防寒具32着目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1192983496/
三国志大戦2 袁軍で皇帝を目指すスレ 名門30代目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1193549000/
三国志大戦2 他単で群雄帝を目指すスレ20
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1192260768/
3ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 23:24:16 ID:Q4F5lCyq0
-スレ建てについて-
・【>>930】をゲットした人が、次のスレッドを立てましょう。
>>930を越えたら、次スレが建つまで極力書き込みを控えましょう。
・建てる意思の無い場合、または携帯やホスト規制確実な人は>>930が近づいたら自重を。
・立てられない場合は、他の人に 『レス番を指定して』 剣と玉璽を引き継いでください。
・立てる人はちゃんと 『宣言してから』 スレ立てを行いましょう。重複の元です。
・宣言した人が複数いる場合は「先に書き込んだ人を優先」します。
・投稿ボタンを押す前にタイトルNoが○合目で合っているか確認しましょう。

スレが建たない場合の避難所
三国志大戦 本スレ誘導スレ2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1161741817/

-このスレの利用に当たって-
・仲良くまったりが基本です。
・基本的にゲームを楽しむ人達の情報交換スレッドです。節度を守って利用してください。
・ここはあなたの日記帳ではありません。人生相談恋愛相談はvip板でやれ。
・初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
・史事知識は大事ですが、誰も現場は見てません。過度に反応はしてはいけません。
・三国志大戦はパラレルワールドです。暖かく見守って下されば幸いです。
・質問する前には、wikiとテンプレと説明書くらいはざっとさらっておくこと。
・対策もせずに「厨」という言葉を使用するのはやめましょう。でもR馬謖は(ry
・ロケテ開催中。情報が錯綜していますが焦りは禁物じゃ。
・リゲイン名君とかよくね?
4ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 23:25:18 ID:Q4F5lCyq0
■超局地戦!ノンレア限定大会開催!■

11/9(金)〜11/11(日)
レア以上のカードが使用不可の大会が開催!己の力を存分に発揮して天下統一を目指せ!
■開催期間:2007年11月9日(金)〜11月11日(日)
■開催時間:10:00〜24:00 (深夜には行いません。)
■参加資格:4州以上のプレイヤー
■デッキ条件:カードレアリティが「コモン」と「アンコモン」のみで構成されたデッキ。

<大会レギュレーション>
1:大会ではフリーマッチングになり、侵攻および、徳の上下はしません。
2:各プレイヤーは「玉璽の欠片」を持ってスタートします。
3:対戦して勝つと、相手から「玉璽の欠片」を奪うことができます。
※倒した相手プレイヤーは一定条件で配下にすることができ、配下にしたプレイヤーから、玉璽の上納を受けることが出来ます。配下となったプレイヤーは独立ゲージを貯めることで、独立することが出来ます。
4:大会終了時に、最も多くの玉璽を持っていたプレイヤーが優勝となります。
5:すべての兵法が使用でき、すべての外伝の効果が使用できます。
6:持っている戦器は使用できません。
7:大会結果は11月13日(火)に発表します。
8:大会運営事務局が不正行為があったと判断した場合、そのプレイヤーの大会参加結果は無効とします。

 入賞者には、以下の称号が与えられます。
■優勝称号:奮闘将軍
■入賞称号(2位〜3位):近衛兵
■特別賞称号(1000位、2000位):一般兵
■特別賞称号(3594位):義兄弟
 大会結果に応じて、参加者全員に以下の特典をプレゼント!
■最終玉璽の個数×金10
■最終配下人数×金100
■参加賞:金3000+へやー
※玉璽の欠片の数が同数の場合は、以下の優先順位により、順位が決定します。
 「落ち延びた回数(少ない)→徳→侵攻→総合勝率→登録順」となります。
5ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 23:26:23 ID:Q4F5lCyq0
戦嬉キャンペーンもスタート!
戦嬉2007
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up2051.jpg


■大戦3続報■
「三国志大戦3」
http://am-net.xtr.jp/game/profile.cgi?_v=1189681848

大戦3情報まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/yukina22186/taisen3-roke.html

三国志大戦3ロケテ開催中
・クラブセガ秋葉原、池袋GIGO、新宿スポーツランド本店
・排出無し、スターターは1日100個販売

ロケテ動画
http://www.youtube.com/watch?v=9jvhiFpCyuc
http://www.youtube.com/watch?v=uZJ0M_Pg1iY
http://www.youtube.com/watch?v=HlGmzGY8sCM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1417974
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1416877
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1417385
6ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 23:27:53 ID:fVSX9a3R0
今こそ>>1乙の時!我が志は>>1000里にあり!
7ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 23:28:36 ID:ypEWU+fa0
8ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 23:28:50 ID:1zUZBkVl0
天よ!我が>>1乙をしめせぇ!
天下は彼方か・・・
9セリフまとめの中の人:2007/11/09(金) 23:29:23 ID:eniwdViH0
>>1のいうことは乙、>>1のなすことも乙

セリフ人気投票実施中です。今週は魏。皆さんぜひよろしく。
10ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 23:29:55 ID:kEsZlWCc0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  大戦3でオレが大活躍できますように……
    /  ./\    \_____
  /  ./(瀬).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(’A`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (蒋欽) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
         ゚o(マンドクセ…)
>>1
11ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 23:30:36 ID:ecV5r25r0
即死する可能性皆無なスレで
>>1乙とかもうやめないか?
12ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 23:34:38 ID:byKGGdXjO
こっそり>>1乙した甲斐がありましたわ
13ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 23:35:02 ID:f+oWnRz8O
>>1乙だけでは生きてはいけませんから。
14ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 23:35:15 ID:hM/YjepM0
一分も好きの無い>>1乙を見よ!
15ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 23:37:44 ID:tDdeOOlrO
さ、早く帰って>>1乙しなきゃ
16ゲームセンター名無し:2007/11/09(金) 23:42:42 ID:ny8tLf9U0
この>>1乙の果てに何が見えるというのか

>>10
wikiの情報を見るに、なんか意外といけそうな予感はする
ま、全部出揃わないとわからん
17ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:04:05 ID:csoFBPHE0
>>1とゆでたまご乙
18ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:04:40 ID:jyji7VG10
. ( ゚д゚)       / ̄ <やるぞ、やるぞ!
 | ヽノヽr――┘      憤激関羽最強説と聞いt
  >> 'T         
               

. ( ゚д゚)       / ̄ <たまらん!たまらんぞ!
 | ヽノヽr――┘      もしも1000なら
  >> 'T


. ( ゚д゚)       / ̄ <出るぞ、出るぞ!
 | ヽノヽr――┘       明日みんなにSRの呪い。
  >> 'T


. ( ゚д゚ )       / ̄ <ふん、どいついもこいつも物足りんわ
 | ヽノヽr――┘      あ、俺はいいっす、みんなが引いてください。
  >> 'T


ttp://www.dff.jp/
19ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:04:51 ID:d8aAbBmW0
>>1乙骨

大会で虚脱はガチだよ!!
浄化が(あんまり)いないから強いよ!!
20ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:04:52 ID:QWcuR+N30
>>1乙だっ

とにかく土日に出撃できない俺にとっての大会は終わった
あとは義兄弟の位置におさまってくれることを願うのみ…だがちょっと玉璽が少ない気もする
21ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:05:21 ID:cPskH00A0
>>18
( ゚д゚ )
22ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:05:51 ID:QWcuR+N30
ねえ、>>18はプギャーしていいの?いいの?
23ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:06:01 ID:b6gRUnDS0
>>1

>>10
俺の中では既に呉群ノンレア開幕乙の中に組み込まれてるんだぜ?
24ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:06:56 ID:CuAjoek80
>>18
まずは大虎を用意します。
25ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:07:18 ID:+ao7PAds0
3では開幕乙しにくくなるんだろうなぁ。
26ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:07:24 ID:Yia8eQu7O
我が>>1乙を阻む者はおらぬようだな

スクリプト氏生兵法乙
27ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:07:28 ID:AdXORjDHO
へやー!
28ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:07:39 ID:g4HMJuM+0
>>18
残念だったな

>>24
次にメガシューユを用意します
29ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:07:49 ID:tNTIc/FYO
無謀な>>1がいるときいて乙しに来ました
30ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:07:59 ID:nwKRz83FO
>>1を乙います

千葉は雨が降ってきた…にしても前スレ1000は闘うために生まれてきたのか?
31ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:08:10 ID:jyji7VG10
大誤爆OTL

ちょっくら八卦陣強化と見せかけて、
味方より相手の枚数を多く範囲に入れてくるわ
32ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:08:31 ID:zncds2YT0
>>1乙に公私混同は致しません
33ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:08:58 ID:d8aAbBmW0
>>28
次にへやーを用意します
34ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:09:36 ID:aoz5JLZS0
いつまでロケするんだ?
35ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:09:46 ID:jyji7VG10
>>33
人馬来来は欠かせません
36ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:09:53 ID:MKl/wIR90
てか、楊阜は今大会ではめちゃめちゃ使えるぞ…スペックも計略もかなりイイ
彼がいなければ今日の勝利は無かったよ
37ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:10:06 ID:hS6tKoj0O
>>1

開幕リゲインなら小力もメタになりそうな気がした、回復した途端武力17の騎兵が乱戦しにいくぜぇ!みたいな
38ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:10:40 ID:QWcuR+N30
>>33
そのあと韓当を用意しましょう
39ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:11:00 ID:wtypxBh8O
ようやく呂布子ちゃん見たんだが…

やべぇぞ
オラ、大会で献策使いたくなってきた
40ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:11:13 ID:b6gRUnDS0
>>33
最後に二喬を用意してゲーセンに向かいます
41ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:12:23 ID:LoZhTTgQ0
高順が名君をやっつけてくれたよ!
42ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:12:49 ID:LmQOxMew0
>>36
お前んちの前に伏兵爺とナルシストがマウント体制整えたぞ。


やっぱ騎馬妨害は強いよなあ…
43ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:14:31 ID:nwKRz83FO
>>39
呂布子ちゃんを買うか、スケッチブックを読み始めるか、未来日記の新刊を買うか、喰霊の新刊を買うか迷ってるって時に…

まぁ呂布子ちゃんは惇とか袁術とかのあたりまでは読んだけどな
44ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:16:14 ID:ddKRoKfO0
>>1乙です…

ガンダム00普通に面白いなぁ…
45ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:16:25 ID:LmQOxMew0
>>43
貴殿はその後に出てくる悪来と虎痴を見ていないのか!? かなり損しているぞ
46ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:16:27 ID:f0x7Ct3L0
ヨウフはかなりいける。回復の舞相手に非常に効くぜ。


もう少しで覇王倒せたのになぁ・・・
47ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:16:59 ID:hS6tKoj0O
>>43
典韋とキョチョを知らないのは同情に値する
48ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:17:07 ID:tNTIc/FYO
>>42
狭いとはいえ軽いのも大きいと思う
49ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:17:57 ID:nwKRz83FO
>>45
おう見てないな…
むむむ今月は遊戯王の新パックとデュエルディスクを買わねばならんとゆうのに…
50ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:18:36 ID:rmWDAJ7m0
まずは帰宅成公英・・・
のっけから手動氏といい本スレ的大流星といいgdgd祭りだなw

さて、今日は大戦どころではなく、
ジミー大西と30分ほど格闘してきたわけだが。
51ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:19:36 ID:d8aAbBmW0
>>50
kwsk
今日も京都?
52ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:19:49 ID:qRBNO0SJ0
流星で遊んだが、リゲインは守勢弓でやりすごしてたのでそんなに嫌じゃなかったが
魏の寡兵弓と組んだ刹那求心には勝てる気がしなかった。
53ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:20:44 ID:0GRjSq1/0
オンエアバトルにブービーおったぞ
54ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:21:08 ID:aTu5S0FZ0
>>52
募兵な・・・
55ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:22:34 ID:rzMCkRzX0
>オンバト
あれ・・?・・カジ君じゃない?
56ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:23:22 ID:CuAjoek80
加地さん>>>>>鍛冶さん
57ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:24:31 ID:lOFe5RJ5O
(´Д`)ボヘー
58ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:24:49 ID:rmWDAJ7m0
>>51
いや、今日は職場だ。
ジミーちゃん:客 俺:店員

とにかく困ってるときのジミーちゃんのすがるような目つきはガチw
59ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:25:51 ID:d8aAbBmW0
鍛冶君はオンエア?

>>58
ジミーチャンカワイソス
60ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:25:55 ID:lqnRm3EB0
かじおもろいのかな
61ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:26:19 ID:Hyjoc5UaO
ちょっと水路の様子を見に行ってくる
/   /  /  /
  _n_
 ///|ヾ\ / /
 ⌒⌒|⌒⌒
/   |∧_∧ /  /
   |・ω・`)
 /  Oと  ) / /
    しーJ。。。。。
62ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:26:48 ID:ZjcVsQhrO
大会で凹まされた代わりに初めてランペイジ引いたお(^ω^)
63ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:26:51 ID:Plt0AROn0
(´Д`)ボヘヤー
64ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:27:15 ID:jyji7VG10
いきなりだけど、千葉の印西がホームのプレーヤーっている?
65ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:28:04 ID:mVDTyRPd0
>>61
ウ吉&張宝「ちょっと雨と風強くしておきますね」
66ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:28:06 ID:nwKRz83FO
∈(・ω・)∋ダムー
67ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:32:25 ID:rzMCkRzX0
今日のオンバトは粒ぞろいだな。全盛期には遠く及ばないけど
68ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:35:05 ID:CuAjoek80
鍛冶さん今何位ぐらいなんだろ?
69ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:36:01 ID:kCLPAiDUO
股間してきたぞぉ
明日はああああ氏のデッキに何太后を入れ、オイラ専用に改良して
奮い起たせるぞお
70ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:36:31 ID:XOGxV9qO0
>>68
芸能界の立ち位置か?
軽く圏外だが
71ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:37:17 ID:d8aAbBmW0
超新塾もBコースもそんなに好きじゃないんだよなぁ
なんというか うるさい

>>69
ああああデッキkwsk

って鍛冶君キタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━━━!!!
72ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:37:17 ID:ASLnTzBcO
鍛冶君キタ━━(・∀・)━━!
73ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:37:20 ID:9JS3DnE00
きた
74ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:37:33 ID:u5PhbcOb0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
75ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:37:49 ID:rzMCkRzX0
wwwwwwwwwゴキww
76ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:37:58 ID:CuAjoek80
>>70
いや大戦で
77ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:38:02 ID:PkKH1LfS0
ゴキブリww
78ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:38:06 ID:FILad2Ld0
NHKでブービーwwwwww
79ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:38:14 ID:rmWDAJ7m0
きたなw

ワンセグなので俺はラグ持ちで見てるww
80ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:38:51 ID:d8aAbBmW0
あれ?鍛冶君じゃない?大戦やってる?


うん!!
81ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:38:58 ID:csoFBPHE0
ブービーってどっち?
82ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:39:26 ID:rzMCkRzX0
>>81
さくらんぼブービーはコンビ名
83ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:39:27 ID:u5PhbcOb0
何この展開wwww
84ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:40:01 ID:csoFBPHE0
>>82
鍛冶ってヤツが大戦やってるのか
85ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:41:05 ID:d8aAbBmW0
なんだこれwwwジョジョじゃね?www
86ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:41:26 ID:tDxeGSxE0
鍛冶は左(キモイ方)ね
87ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:41:31 ID:rzMCkRzX0
>>84
元ランカー。ファミ通のライターなのかな?
88ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:41:34 ID:m7jW5dY9O
イメピタとチーム女の子間違えて画像送っちゃった(´・ω・`)
89ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:41:44 ID:jyji7VG10
つ、



つまんねぇ・・・・・。
90ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:42:00 ID:YRhpEv/70
今帰宅

オンバトつけたらさくらんぼブービー出てて吹いたw
しかもネタがグダグダでさらに吹いたww
91ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:42:12 ID:0GRjSq1/0
かじくんじゃない!?は相変わらず面白いな
92ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:42:15 ID:rmWDAJ7m0
実況状態のはずなのに、

まったり進行なんて、さすが本スレw
93ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:42:31 ID:d5wYLNxC0
なるほど、こういう展開で「鍛冶くんじゃなーい?」って来るのか
94ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:42:41 ID:b6gRUnDS0
NHK見てきたけど、OAされたって事は面白いと認定されたってことなの?
95ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:42:51 ID:Hy7+unYS0
kazi乙ったな
96ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:43:03 ID:ASLnTzBcO
あれで400取れるんだな……
昔なら260くらいだったろうな…
97ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:43:05 ID:d8aAbBmW0
鍛冶君面白くなくなっちゃったね。

・・・大戦ばっかりやってるからだろ!!あほ!!
98ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:43:12 ID:u5PhbcOb0
これはひどかったwwww
そしてななめ45°のほうが面白いww
99ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:43:47 ID:9JS3DnE00
DVD特典の香港の奴見るまでブンブン丸が相方と思ってた俺生兵法
100ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:45:28 ID:XOGxV9qO0
今日初めてさくらんぼブービー見た人に一応言っておくが…こいつら昔は面白かったんだぜ
何だよこの壮絶な劣化ぶりは…
101ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:45:36 ID:ASLnTzBcO
ななめ45°が以外におもしろいwwwww

一番良いのは東京03だな
102ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:45:36 ID:UrqIM0nJO
流れを大水計して申し訳ない。

大会、参加賞目当てで一回だけやるんだが、本スレネタデッキでやろうと思う。
そこで皆のお勧めカードを教えてくれ。

個人的には高覧は確定で。
正座を使えないのがなぁ…
103ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:45:37 ID:rmWDAJ7m0
ここで颯爽と本人が本スレに登場!

なんて展開はないわなぁw
104ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:46:03 ID:rzMCkRzX0
>>96
昔はチュートリアルとかラーメンズが普通に落ちたりするくらいだったね
105ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:46:31 ID:d8aAbBmW0
ななめおもすれーww

>>103
それはダメだ!!
106ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:46:43 ID:hS6tKoj0O
ジャーマン大賞見てた俺負け組
107ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:46:54 ID:CuAjoek80
>>102
まずは柿を用意します。
108ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:47:05 ID:aTu5S0FZ0
>>100
ブービーが大戦に嵌ってますって言っている頃から面白くなくなったので、
視聴圏外になってる。
109ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:47:23 ID:CU0lBiIZ0
テレビの裏にムカデがいた!

ちょっとビン詰めにしてくる。
110ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:47:32 ID:0GRjSq1/0
>>102
8枚伏兵デッキでウワォ!開幕落城だ!(掘られず落城した意味で)
111ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:47:49 ID:csoFBPHE0
テレ朝でエア大戦
112ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:48:21 ID:jyji7VG10
>>107
次に郭嘉を用意します。
113ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:48:35 ID:d8aAbBmW0
エアディナーよりエア大戦のほうが流行る

ここで俺はへやーのへやーを発動!!
114ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:48:38 ID:9JS3DnE00
鍛冶君センターかよww
115ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:49:22 ID:cPskH00A0
>>112
そして張横を加えます
116ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:49:47 ID:kCLPAiDUO
そんなことないよ
庄司さんはイケメンだし体つきもいいし面白いよ


>>71
張飛、皇甫嵩、公孫さん、趙累、夏候月姫、姜維

猪突猛進が売りのオイラのデッキでは涙目のデッキだぜ。。。
117ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:49:57 ID:jyji7VG10
>>113
それよりエアセックスの方が流行るって
野口先輩が言ってた
118ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:50:35 ID:YRhpEv/70
>>112
なんの大会か確認するんだ!!
119ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:51:07 ID:XOGxV9qO0
>>108
昔はライブハウスでもドッカンドッカン受けてたんだがなあ
正直こんなのは見たくなかった

更にこんなネタでキロバトル稼げてるとか…番組自体も劣化が激しくて泣いた
120ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:51:17 ID:aTu5S0FZ0
>>117
その先輩にオナホ勧めておけ
121ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:51:22 ID:4OfJGTDXO
>>115
さらにガガガをトッピングします
122ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:51:30 ID:b6gRUnDS0
>>106
馳のジャーマンは相変わらず綺麗だった。俺も途中まで見てた。
でも、ブービーよりも空耳の方がずっと面白かったよ。
123ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:51:35 ID:rmWDAJ7m0
ちょっと待て>>112
大会だぞwwwwwww

>>113
ほっほーのほっほー。
でも寝かせません。
124ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:52:16 ID:NhbfuZqL0
>117
あの野口先輩が言うなら信用できるな!
125ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:52:41 ID:jyji7VG10
>>118
ごめん。大会仕様なのね。

じゃあガガガ
126ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:52:54 ID:g4HMJuM+0
>>102
簡雍いれようぜ!
127ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:53:36 ID:CWEjoQSb0
晒しスレのS先生ってまさか・・・
128ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:53:36 ID:kCLPAiDUO
>>121
全体強化として、公孫淵もかかせません
129ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:53:38 ID:C9l304Cp0
よし、明日星皇杯はアビだったよな。何時からだっけ?
130ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:53:43 ID:d8aAbBmW0
>>117
え?でも野口先輩この前
「やっぱり夜の公衆便所は最高だわ。流行る」
って言ってたんだけど・・・野口先輩まさか・・・

>>119
今って全然面白くないよね・・・
131ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:54:32 ID:d4/QksZ/0
>>102
ダメ計は辛評で決まりだな
132ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:54:59 ID:CU0lBiIZ0
さてこの捕まえたムカデをどうするべきか
133ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:55:26 ID:kCLPAiDUO
>>127
し、し、し、し、しな、品川さんがそんなことす、す、す、するわけないだろろろろ!
134ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:55:43 ID:rmWDAJ7m0
>>132
食用で。
135102:2007/11/10(土) 00:55:51 ID:UrqIM0nJO
流石は本スレ(笑)

昼間の奴みたいに高覧一枚だけでやってくる!
14時ジャストにプレイする時は空気を読んでくれ。
136ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:56:33 ID:jyji7VG10
「機動戦士ガンダム」でリアリティを持たせるために
声優に持たせた工夫・・・?

つ【若井おさむの起用】
137ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:57:16 ID:CuAjoek80
>>132
くるりんぱ〜☆

>>135
おまwww何のためのアンケートだよwwwwww
138ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:57:43 ID:YRhpEv/70
帰り際に大会やったら覇王×3でボロボロだったぜby徳6
誤爆するし空うちされるし散々だった……


明日も頑張るぜ( ・∀・)
139ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:58:10 ID:g4HMJuM+0
>>127
曹操「俺の言う事は正しい、俺のなす事も正しい」
こうですか(ry
140ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:59:01 ID:d8aAbBmW0
晒しスレでトマトさん叩きの嵐\(^o^)/

>ケチャップは開幕大攻勢でリードとって、後は外掘とかで守るというプレイスタイル。
だから一発勝負の大会では強い。
もちろんネタが割れてたらそうでもないんだが。

これは・・・
141ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:59:50 ID:CU0lBiIZ0
>>134
某国では食うらしいが、俺には無理だ。

>>137
ビンをひっくり返せとな!

今こんな感じ、

グロ注意
http://www.uploda.org/uporg1104513.jpg
http://www.uploda.org/uporg1104519.jpg
142ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 00:59:53 ID:XOGxV9qO0
>>135
その昔、劉禅対献帝のタイマンバトルがあってな…
あの頃の本スレはクオリティ高かったのう
143ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:00:02 ID:4OfJGTDXO
しかし大会で戦器無しだとやっぱり使用感が変わるな
公孫サンで一方的連凸出来るのが当たり前に思ってたから
違和感ありまくりだったわ……
144ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:00:20 ID:kCLPAiDUO
>>140
トマト氏優勝フラグですね、わかります
145ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:01:04 ID:NhbfuZqL0
>139
いや、先生と付く位だから

S「曹、孫、そして劉。これをもって天下三分とす。」

の方だろう。
146ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:01:35 ID:d5wYLNxC0
空耳見てからNHKに行ったので最後のほうしか見てないが、なんか上滑りしてるなーと感じた
最近のぽっと売れた芸人とよく似た劣化の仕方してるわ >鍛冶
元が凄かっただろうだけに落差も激しいんだろうな

ラーメンズの行った道はやはり正しかったのか?
最近のラーメンズは知らないが
147ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:02:01 ID:hS6tKoj0O
>>140
本スレ住人目の敵にしてるやつとかいるから気にしなくて良い
148ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:03:24 ID:YRhpEv/70
>>141
ムカデ育成始めたら?

虫苦手だから、どんなのムカデなのかは見てないが……
149ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:03:35 ID:d8aAbBmW0
>>147
本スレって
「三国志大戦スレのVIP的存在」だからなぁ〜

毛嫌いする人いるもんね。そういうの。


俺は 好きだZE!!
150ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:03:42 ID:rzMCkRzX0
>>146
もともと多摩美大だし、好きなこと(ライブ)だけやってても食べていけるらしい。
片桐はエレコミとラジオやってるよ。
151ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:04:00 ID:0FD2753I0
>>142
1の最後の頃に時報マッチで相手の献帝とうちの劉禅でそれやったことあるな
ナツカシス

その後、ガチ勝負に移行して勝たせていただきました
すいません
152ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:04:24 ID:u5PhbcOb0
>>141
ぞわ…
        ぞわ…
  ぞわ…
153ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:05:03 ID:UrqIM0nJO
>>137
聞いてみたかったww
皆、ありd

>>142
その頃に本スレに居たかったわww
154ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:05:24 ID:VV6LiLG50
採集の怖さは異常
155ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:06:05 ID:g4HMJuM+0
>>145
確かにそうだな
俺抜けすぎ\(^O^)/

>>149
俺もこのカオスな雰囲気が好きだぜ!
156ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:06:23 ID:LmQOxMew0
>>141
ムカデは神様じゃけえ。もし殺すときにはそれなりの心でやるんだぞ。
157ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:09:55 ID:d5aZtm7sO
>>141
なかなか大物だな。
瓶の口と床との隙間に紙を差し込んで蓋にして、口を上に向けて…


into the 殺虫剤 or 火 or 洗剤

家が近いなら退治しに向かってやるぞ。
ワシャ、蜘蛛以外は怖くないw
158ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:12:18 ID:oueR5WKE0
ラヲタの俺が来ましたよ・・・
ライブも舞台もチケットとか即完売するしイラストレーターとか漫画の仕事とかもあるし
片桐は俳優もやってるし
なにしろDVDかなり売れるし正解だと思う。

ただよく「テレビから逃げた」って言われるけどね。
でも俺はこの希少性が好きだ。
159ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:13:44 ID:9X0682UU0
>>141
こんな立派な奴は初めて観たぜ
やっぱり内地は虫がでかいなぁ
160ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:15:00 ID:NhbfuZqL0
>159
俺も東京に出たときキロロと同じ感想持ったわ。
161ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:16:12 ID:DtzVCdq70
今北

手動氏生兵法ktkrって思ったら偽者でガッカリ
162ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:16:18 ID:d5wYLNxC0
>>150
なるほど、つらつらと調べてみたら、彼らやりたいことを手広くやってるのね
芸術家肌ってのはやはり違うんだな
163ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:16:48 ID:d5aZtm7sO
>>159
いや、多分、朽ち木があるとか、近くか家屋にムカデ生息ポイントがあるんだろうて。

デカいのが一匹見つかるともう一匹居るから気をつけな。

ムカデはつがいで行動するからね。

最近、>>141サイズのムカデを我が部屋で一日で4匹退治した。
164ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:17:29 ID:NhbfuZqL0
>149
煽りたい奴らには 煽らせておけば良いさ。僕らは風に吹かれよう。
165ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:19:19 ID:YRhpEv/70
>>157>>159のムカデ談義を見ると>>141を見てみたい気もするな


しかし虫怖いよ……怖い……
166ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:19:21 ID:d5aZtm7sO
>>164
何故か

黄砂に吹かれて〜
聞こえる〜う〜た〜ぁ〜は〜♪

と頭に出て来た。
ま、俺ァ本スレくらいにしか来ねぇしな。
167ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:21:07 ID:txT0pNhA0
42秒あたりからの流れ・・・
168ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:21:39 ID:d5aZtm7sO
>>165
…一応、言っておくが、ムカデや蜘蛛は昆虫には該当しない、節足外骨格生物だ。

虫(昆虫)に該当するのは、足が6本のものだけダス。
169ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:21:39 ID:C8teKumNO
>>163
ムカデ凄いな。
つい3ヶ月前にやけに蜂(スズメ)がいるなと思ったら配水管に巣作ってた\(^o^)/
殺虫剤でなんとか退治したが丸々一本使ったぜ
後始末が大変だったのは内緒だ。
170ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:23:05 ID:kCLPAiDUO
明日も農家の人への配布用の苗の青虫駆除の仕事がまってるお・・・(AA略


しっかし、今回の局地戦はみんなが考えて考えたデッキを悪戦苦闘しながら操作して
オイラはいつものように計略誤爆で、せっかくの天の利を無駄にしているから困る
171ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:23:25 ID:d5wYLNxC0
>>158
でも彼らの場合テレビで消耗しない道を選んだのは正解だと思う
今の状況を見てると、たとえ本当に面白かろうと絞りつくされて急激に劣化する人が大半だと思う
まして自分のやりたいことで軌道に乗せられるシステムを作ったなら、もうテレビは必要ないだろうね
172ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:23:33 ID:9X0682UU0
>>169
スズメバチは役所にいったらなんとかしてくれるんじゃないか?
自分でやるのは危ない気がするぜ

蝦夷から出てきて一番の楽しみは色んな虫が見れることだな
173ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:24:58 ID:ahAfmDGx0
>>164
F.O.V乙
174ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:25:38 ID:srufNuan0
>>171
ってことはウッチャンナンチャンもそういう方向性で動いてるのかな
内村は本当に多才だし
175ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:26:04 ID:d5aZtm7sO
>>169
ウチは先月に大掛かりなムカデ&蜂等の駆除を行ってな。
まさか、駆除終了後ではなく、三日後に効果が現れるとは思わなかった。

結果、我が家のG&ムカデは家屋ではなくて、屋外に生息地がある事が判明。

また、蜂も足長蜂とキイロスズメバチが居たので殺虫剤&ハエ叩きで挑まなくてはならなくなった。
176ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:26:21 ID:DtzVCdq70
蝦夷人はGをカワイイとか言うからバカにできんw

「ちょっと待て!殺すな!もっとよく見せろ!」
とか言うんだぜw
177ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:26:24 ID:oueR5WKE0
>>171

そうそう。テレビで無駄にネタをやるのはよくないね。
先輩芸人との絡みで芸人としてもそこらのと変わらなくなるし。


3直前とかに本スレでカード上げたりもらったりトレしたりとかしないんかな。
今すぐしたいわけじゃないけど俺はしたいな。
178ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:26:44 ID:YRhpEv/70
>>168
なんか聞いたことあるな……トン

じゃあ俺の嫌いな生物は虫と一部の節足外骨格生物なのか……
うう、気持ち悪くなってきた
179ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:26:49 ID:csoFBPHE0
>>158
ラヲタってラーメンズのヲタって事?
180ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:28:13 ID:zncds2YT0
虫嫌いの俺にとったらgkbrな流れ
181ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:28:26 ID:txT0pNhA0
ふわ、誤爆!!!!
182ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:29:56 ID:d8aAbBmW0
>>174
ウッチャンは干されました。
183ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:30:13 ID:d5aZtm7sO
>>178>>180
いやはや申し訳ない。
いっそ、害虫駆除と出張料理を仕事として立ち上げようかと画策し始めたアホでな。

気分を害したなら謝罪致しまする。
184ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:30:19 ID:C8teKumNO
>>175
Gはホウ酸団子巻いていたら勝手にいなくなるぜ。
一度でぇ二度ぉ効くい〜なく〜なる♪
185ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:30:43 ID:oueR5WKE0
>>179

うむw
まぁそこまでじゃないけどね。
186ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:31:48 ID:CbJOQj/SO
デカい虫を間近で見るのは怖い。バッタでもカブトでも蝶でも例えそいつらが標本でも

でも絵で見るのは悪くないなとSUG見て思った
187ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:31:53 ID:nwKRz83FO
そういえばアパートにきて3ヶ月くらいの日に、Gのような虫見たけど、赤い線が入ってたんだよなぁ…あれなんだったんだろ
188ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:32:12 ID:csoFBPHE0
>>185
昔オンエアバトルでシャア専用片桐ってネタに爆笑したな
189ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:32:48 ID:DtzVCdq70
ウッチャン干されたのは俺からすると痛い

政治的事情もあるけどギャラもなぁ・・・
ウッチャン1人=若手芸人20人らしいし
そりゃ若手で水増しするわw
190ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:33:41 ID:PkKH1LfS0
内Pが終わったのは非常に残念だった
191ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:34:11 ID:LmQOxMew0
>でっかい蟲
ブラックサンとシャドームーン
192ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:34:51 ID:YRhpEv/70
>>183
俺から突っ込んだ結果なんで気にしないで下さい

害虫駆除と出張料理なんて同時にやったら料理誰も頼まない……
193ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:35:09 ID:jyji7VG10
>>187
Gのアウェーユニフォーム


ところで、これまでの頂上で
徒弓麻痺矢 対 八卦陣若き血
って試合ない?
ぜひとも勉強したいんだが
194ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:35:31 ID:d8aAbBmW0
>>189-190
あんな天才を干すなんて考えられんよな・・・
創価は本当にどうにかしてくれ
195ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:35:32 ID:q0ChmfIs0
内村さまぁ〜ず面白いぜ
196ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:36:01 ID:GrF3yxAw0
>>189
kwsk
なんでチェンは干されたの?
197ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:36:08 ID:csoFBPHE0
内村を干した創価久本が時代を謳歌してるから腹が立つな
金スマ?で苦労話やってたが反吐が出る
198ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:36:46 ID:ZsXhYmW1O
gkbrがゴキ●リに見えて仕方ない俺が今北
199ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:37:26 ID:nwKRz83FO
>>193
てことはあいつは訓練されたGだったと…ヒィィ
実家ならカマドウマのほうが出現率高いんだがなー

ところで片桐と聞くとヒメコーしか出てこないメラー
200ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:37:55 ID:PkKH1LfS0
201ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:38:17 ID:csoFBPHE0
>>199
カマドウマといえばくりまんじゅう…
なんて誰もわからないか
202ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:38:27 ID:NhbfuZqL0
>199
俺は片桐と聞くと「リアリー?」の方が浮かんでくるよ。
203ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:38:54 ID:GrF3yxAw0
>>201
ザムディン!!!
204ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:38:54 ID:d5aZtm7sO
>>192
まぁ、そりゃそうだ。
立ち上げるならどちらかにするよw

さぁ、て…色々と大戦仲間に自分の大戦の試合が収録されたDVDを見せて自分のスタイルが確定し始めたので、大戦2のラスト一ヶ月余りを遊ぶ…槍弓で構成されたデッキを模索するか…。
205ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:38:55 ID:DtzVCdq70
>>196
すでに出てるけど草加から嫌われた

今の嫁さんとの略奪愛が出たあたりからケチが付きだしたよなぁ。
ってか内P凄かったよな。
40歳ぐらいの中堅芸人がめちゃくちゃ体張ってたしw
今の若手も見習えよ、なんで罰ゲームが椅子がぐるぐる回るだけ(しかも手動)なんだよw
206ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:40:12 ID:d8aAbBmW0
>>205
内村さまぁ〜ず見てみ?

今中堅って言われてる人が尻だしたり体張ってるからwww
内村まで体張ってる。芸人魂って美しいね。
207ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:40:16 ID:csoFBPHE0
>>203
ちょwww
わかる人がいて嬉しいw
208ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:40:49 ID:jyji7VG10
>>200
d。

209ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:41:04 ID:inbNyMMB0
>>196
久本(草加信者)の勧誘を蹴っ飛ばして、芸能界からハブられた
210ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:41:35 ID:LmQOxMew0
>>205
ヒント:BPOとPTA>罰ゲームのマイルド化

しかも、さらに規制すべきだ! って言っているんだぜ…
211ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:42:17 ID:d5wYLNxC0
>>177
特に小林さんなんかは自分がそういうのに向いてないことを自覚してたみたいだね
なんかの映像で舞台の方がやりやすいし、自分はそっちでやっていこうって話をしていた
片桐さんは場所を選ばないタイプみたいだけど

自分はカードトレはいつでもOK
弾をためておくつもりだけど、なかなか最近SRを引かないねぇ
212ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:43:01 ID:zncds2YT0
>>210
そんなのよりTBSをどうにかしてくれ

さて寝るか
213ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:43:12 ID:csoFBPHE0
>>206
内P出てた芸人は体張ってて好感あるよね
有吉が最近またちょくちょく出てるのが嬉しい
214ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:43:38 ID:DtzVCdq70
>>206
おk、今度見てみる

>>210
これ以上規制した先の罰ゲームはなんなんだろうなw

罰ゲーム!
早口言葉を3回言う!
バスガス爆発、ばすがすばぷぷぷ

きっとこうなるんだな。
215ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:43:56 ID:u5PhbcOb0
>>205
>なんで罰ゲームが椅子がぐるぐる回るだけ(しかも手動)なんだよw
あれは初めて見たとき唖然とした後、笑ったわww
216ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:44:08 ID:d5aZtm7sO
>>210
今のそんなPTAやら何やらが…その…なんだ…全員集合やらひょうきん族世代だとは…恐ろしくて…ねぇ…。
217ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:44:18 ID:nwKRz83FO
>>210
ちゃイケはその影響で個人的に被害被りまくりだったから規制自体は歓迎だけど、規制しすぎってのはよくないよな

水攻めと、盥が足りない
218ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:44:39 ID:GrF3yxAw0
>>205
温泉でのだるまさんがころんだは衝撃映像


>>207
あのユルさはいいよな


>>209
d ウリナリも面白かったな、ダンスかぶれするまでは
219ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:45:12 ID:CbJOQj/SO
>>191
信じるー奴がジャスティス
真ー実のー王者
夢を見続ける事がー俺ーのファンタジー

直撃世代の割にうろ覚えだぜ
220ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:45:29 ID:cPskH00A0
>>205
温泉だるまさんがころんだの事かー!
221ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:45:40 ID:CWEjoQSb0
内Pはマジで面白かった。
毎週楽しみにしてたな・・・

正解を内村が決めるやつとか最高だった
「10ポイ〜ンツ!」
222ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:46:14 ID:kCLPAiDUO
>>217
水責めと刷毛と電マとな!?
223ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:46:26 ID:q0ChmfIs0
有吉のチンコが無修正だったことがあったなw
224ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:46:34 ID:d8aAbBmW0
>>218
玉職人?

本当にウッチャンカムバックしないかな・・・
鬱すぎて死にそうになったらしいよ(´・ω・`)

小須田部長見て寝るか。おやすみ
225ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:46:37 ID:nwKRz83FO
>>219
父が車で流しまくりだったから耳に残ってて懐かしい…
226ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:47:24 ID:d5aZtm7sO
>>219
…あぁ、やっと思い出したよ。
アレは良い作品だ。
227ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:48:04 ID:cPskH00A0
>>211
三村のセックス率は異常
228ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:48:40 ID:csoFBPHE0
内村は今TV全く出てないんだっけ?
TBSのスペシャルでたまにやる賞金争奪漫才の司会くらい?
229ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:48:45 ID:DtzVCdq70
>>215
あの番組は他の罰ゲームもひどいよな
ニンニクを食べた虻川の口臭嗅ぐとか
周りはみんな高級料理食べてる中一人だけ高級料理+ガムとか食って台無しにするとか

なんていうか罰っぽくない、高校生の悪ノリに近いw


>>223
あぁ、あれは衝撃的だったなw

あと温泉だるまさんが転んだの時に出てくるアシのグラドルは
必ずと言って良いほど汚れグラドルだったなw
230ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:48:48 ID:LmQOxMew0
>>219
てつをの歌唱力はガチ
231ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:49:04 ID:cPskH00A0
>>221だった
232ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:49:26 ID:IjquxL5k0
おさる(草加信者)が内Pなどで共演者をしつこいほど勧誘
それを見かねた内村が「信仰は自由だけどそれを職場にもってくるのはよくない」と諌める
おさる、芸能人草加信者の久本になきつく。
久本から層化に話が回って内村の看板番組はすべて終了、その後釜を
すべて久本が司会に番組に

っていうのがまことしやかなうわさとして流れてるね。

233ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:49:34 ID:nwKRz83FO
>>222
電マ…小学生の時、相手の足を押さえつけて足で股を刺激するってのが流行ってたっけ。
やられる側だったから勘弁してもらいたかったがな。デコペンくらいならOKだが、最近見なくなったな…
234ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:50:34 ID:d5aZtm7sO
>>228
一応、イッテQの司会者やってるな。
他にも特番でちょいちょい出てたりするな。
235ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:52:14 ID:stWrbkIu0
>>232
なんのソースもないので信憑性が溢れすぎてて困る
具体的には余裕で水計の代わりになる程度には溢れてる
236ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:52:43 ID:CWEjoQSb0
>>227
あいつは回答ネタ困るとそればっかだったなw
それでも笑っちまうんだがw
237ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:53:29 ID:DtzVCdq70
>>232
内Pってそういう話が多いよね。
キンコンのツッコミが調子乗ってるとか調子乗ってるとか

ってかモンキッキは大変だな
犬作に搾取され細木から脅されw
238ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:53:41 ID:hJqY1ewVO
だがこの大会22位の君主のホームを見てくれ

こいつを見てどう思う?
239ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:54:00 ID:d8aAbBmW0
>>235
ソースならたっぷりあるんだぜ・・・マジで。

気分は上々→ハニカミ
内P→なんかよくわからん番組
炎チャレ→コーナーが番組になり久本司会

もうね。不自然にもほどがあるよ。
240ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:55:17 ID:d5wYLNxC0
今のテレビバラエティは賞味期限の切れかけた芸人を使い倒す傾向が強まってると思う
予備のパーツが出たら、すぐにでもポイ捨てできるように
仕切れる人材は多くはないけど、局アナやフリーアナとかを使えばそれなりにやってくれるし
241ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:55:58 ID:4jEif06I0
>>239
いいことを教えてやるがそれは一般的にソースとは言わん。
242ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:56:02 ID:stWrbkIu0
>>239
状況証拠をソースと言って良いんだろうか?
いや、まあ、真っ当な感覚持っててあの辺の実態知ってる人間が見ればどう見てもクロなんだけどさ
243ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:56:28 ID:CAfpIHQtO
今日も終電逃してカラオケ屋の個室でひたすらアニソンを予約する仕事が始まるお…

大戦では一勝も出来なかったお…
244ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:57:17 ID:aDtLFMi00
本当の意味での信者がいるようですね
245ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:57:37 ID:9X0682UU0
この流れなら張ってもいい気がした
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1308553
246ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:58:34 ID:hS6tKoj0O
>>240
その局アナが噛みまくりでグダグダな現状
247ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:58:48 ID:d5wYLNxC0
>>239
そんなの、推理ドラマなんかで「あの人が犯人なんじゃない?」と視聴者が推理してるのと同レベル
怪しかろうと、関わった誰かがバラすまでソースはないんだぜ
248ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:59:37 ID:d8aAbBmW0
>>241-242
ごめんごめんご

オタフクならいっぱいあるぞ!!ふぉい!!
249ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:59:49 ID:YRhpEv/70
>>238
( ゚д゚)………


(゚д゚)
温泉施設にミニゲーセンはあると思うが
まさか大戦が置いてあるとは……
250ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 01:59:56 ID:kCLPAiDUO
>>238
きっと亀さんを助けたんだゆ

すけべですねえ
251ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:00:05 ID:DtzVCdq70
>>240
むしろ若手にMCやらせてgdgdが今の流行りじゃね?

MCで番組の面白さってあんなに変わるもんなんだなって実感できるわ
252ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:00:45 ID:rmWDAJ7m0
>>243
切ないときは、一人アイマスメドレーに限る!
253ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:00:51 ID:csoFBPHE0
>>239
細木にも嫌われてるからな
そういやモンキッキーはウンナンVS細木の番組で改名したんだっけ
254ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:01:25 ID:IjquxL5k0
>>252
まて、アイマスメドレーなら俺も参加させてもらおう
255ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:02:29 ID:9W2guRmv0
>>254
俺も俺も


ゴメンナサーイワタシウソツキマーシター
アイマスの曲全然ワカリマセーン
256ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:03:35 ID:NhbfuZqL0
>251
鍾会「鍾会と…」
エンコウ「エンコウの!」

鍾会&エンコウ「ドキドキ連突レイディオ!!」



この番組は間違いなくこける。

257ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:03:54 ID:rmWDAJ7m0
>>255
まずは太鼓のバチを用意するんだ!
258ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:04:24 ID:d5aZtm7sO
>>251
よく解らんが、島田紳介司会の番組はごっそり増えたよな。
259ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:04:34 ID:cPskH00A0
>>252
ここは仮面ライダーブラックRXだろ・・・常考
260ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:05:08 ID:HsuAz8J70
>>254
落ち着け、俺も共に行くぞ
261ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:05:26 ID:LmQOxMew0
>>243
三国ボカンシリーズ 「逆転! イッカツマン」

カ! カ! カカカカカカカカカッ! イッカツマン!
行くぞ!行くぞ! 都へと
馬を馬を 走らせる
父と家族 殺された
怒り怒り 胸に抱き
どこから? それは西方で
どうして? それは哀ゆえに
風よりも速い騎馬と
炎よりも燃える復讐
さぁ!(サァ!) さぁ!(サァ!) 一喝!
ここから曹魏は通さない
さぁ!(サァ!) さぁ!(サァ!) 一喝!
錦の馬超の花道
カカカカカカカカカッ! イッカツマン!
262ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:05:32 ID:hS6tKoj0O
>>257
魔化魍でも退治するのか?
263ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:05:47 ID:CAfpIHQtO
>>252
アイマスはニコニコで知ってるから歌える
とかちつくちて予約したお…
264ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:06:45 ID:C8teKumNO
>>257
やさしいにカーソルあわせて左連打で倍速にしてごまえ〜ですな!分かりません!
265ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:07:33 ID:cSad4M0u0
>>260
(共に行く気のある俺が)ここにおります!
266ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:08:02 ID:PfFaAJXv0
>>252
一人GOGOカリートを歌うと最高にハイ!ってやつになれるぜ
267ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:08:40 ID:d5aZtm7sO
>>263
…お…

いや、薦めたいんだが…薦めるくらいならワシが歌う!

あ。
アイマスの歌なんざ、ワシャ微塵も知らんよ、うん。
268ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:08:56 ID:kCLPAiDUO
仮面徐庶 真っ赤な目
仮面徐庶 黒いボディ
仮面ライダー徐庶RX!
269ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:09:01 ID:GrF3yxAw0
さすが本スレ
大戦の話がところどころにしか出てこないぜ!!


>>263
イ`
あ、ガンバの冒険のエンディングテーマだけは予約するなよ?!
一人だったらほんとーに悲しくなるから!マジで!絶対に予約するな!
270ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:09:12 ID:oueR5WKE0
ホテル三日月に大戦あんのかよww
271ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:10:09 ID:d8aAbBmW0
アイマスの曲っていったら

ごまあえーごまあえーがんばーっていきまっしょい!!

とかちとかち〜

しか知らないや。曲名は「胡麻和え」と「十勝協奏曲」だよね?
272ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:10:20 ID:csoFBPHE0
>>269
大戦はこれまでだ進軍を打ち切ろう〜
だっけ?
273ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:10:39 ID:rmWDAJ7m0
>>264
わかってんじゃ(ry

たまには千早してみるか。
274ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:10:53 ID:HsuAz8J70
ttp://www.mikazuki.co.jp/ryugu/
どう見ても三国志大戦って雰囲気じゃないよなw
275ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:11:42 ID:PfFaAJXv0
三日月のゲーセン結構でかいのね
276ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:11:54 ID:d5aZtm7sO
それでも〜♪
い〜ったいこのカキに〜♪
何が出来るって言うんだ〜♪
277ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:11:57 ID:bWcd2Zn/0
>>274
MFCらしき筐体が見えるな
278ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:12:03 ID:MKl/wIR90
ところで、前スレ907なんだが…
俺の勝率…33%切ってるんだぜ…
279ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:12:24 ID:oueR5WKE0
あまりに気になるんでHP見てみたら筐体かすかに写ってるw
280ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:13:03 ID:kCLPAiDUO
あんなこといいな できたらいいな
あんな夢 こんな夢 いっぱいあるけど

みんなみんなみんな 叶えてくれる
士気収集で叶えてくれる

士気旺盛と断末魔を使いたいな

「18カウントほど溜めマースデース」

袁袁袁 とっても大好き 士気収集
281ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:13:06 ID:d8aAbBmW0
三日月すげー

そろそろ自分に収集がつかなくなってきたので寝ます
夜更かしもほどほどにね〜 ノシ
282ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:13:31 ID:MKl/wIR90
>>274
とりあえずQMAがあるのは分かった
283ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:14:12 ID:cPskH00A0
>>274
ちょっと行きたくなったんですわ?お?
284ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:15:35 ID:paGMo1L+0
名前のインパクトは平田食事センターに次ぐものがあるな
285ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:15:39 ID:csoFBPHE0
>>274
大戦設置店舗の千葉県にある
龍宮城スパ/ホテル三日月 : 千葉県木更津市北浜町1

ここか?
286ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:16:44 ID:cPskH00A0
>>284
○×△□もなかなか
287ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:17:22 ID:rmWDAJ7m0
すげぇな。

浴衣で大戦オフなんてかなりお洒落なんじゃね?
288ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:17:34 ID:IjquxL5k0
>>271
上はわかるが下はなんだああああああw
289ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:17:43 ID:d5wYLNxC0
>>274
平田食事センター並みの異色店舗キタコレ
最近増えたよねぇ。尻すぼみ気味だけど
なぜか俺が好く行く店も2台増えたよ。センモニも一台増えた

>>246>>251
まぁ、仕切れてないよね若手も若い局アナもw

妙にいろんなところの権力闘争ばかりがお盛んで、gdgdなくらいが自分はまだ癒されるけど
290ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:18:09 ID:DtzVCdq70
変なゲーセン名にまた一つ加わったなw

平田食事センター
○×△□
プラボ交通センター
ホテル三日月

他に何かあるっけ?
291ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:18:46 ID:LtPZx0XpO
今帰宅中産業

/チラ裏
さっき破滅金城やってきたんだ。そしたら破滅入りに当たったの。
こちらリードから双方踊って、うはwww勝ち確wwwww
…とか思ってたらKJA止められなくて一発落城した\(^O^)/
292ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:18:52 ID:CAfpIHQtO
>>269
隣でカップルがいちゃついてるから割り込み転送した
これからあいつらが帰るまでエンドレスで冒険者達のバラードを歌い続ける仕事が始まるお…


いい加減スレ違いだから仕事に集中するお…
293ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:19:58 ID:csoFBPHE0
>>290
つ 横浜はじめて物語
294ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:20:07 ID:GrF3yxAw0
>>272
昔はあんなアニメが作られていたんだと思うとなんか感慨深いものがあるな
とりあえず出崎は神


>>287
その後大浴場でだるまさんがころんだをするんですね
よくわかります^^
295ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:20:10 ID:C8teKumNO
>>288
確か、
エージェント夜を住く
だったかな。
296ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:21:23 ID:paGMo1L+0
それは ○×△□(ラクトス) のふりがな付きで覚えてるw
時々当たるんだよな。

平田食事センターは0時過ぎても稼動してるから深夜にやってると
当たりやすいし、余計にインパクトを感じる。
297ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:21:41 ID:hB18b27F0
はやりの李厳はフンガーで勝てるよ!勝てるよ!
298ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:24:04 ID:pZIoQXhB0
今北

俺のR蒋欽がUCに格下げと聞いて絶望した。
でもコレってアレだよな、SRフラグだよな
299ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:24:14 ID:kFPSZs4J0
ケチャップ赤助出ておいでー
300ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:24:43 ID:NhbfuZqL0
>297
まかせろ!怪力撃って車輪に突っ込む!!
301ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:25:59 ID:rmWDAJ7m0
>>294
俺はおまいを無理やりシャンプーしてやるZE☆
302ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:26:02 ID:C8teKumNO
>>297
上りには無いのか!
と言われたことがある岡山県民がいますよ。
星の屑の異名をもつゲセンもある岡山県。
303ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:26:11 ID:7SqfIdlWO
>>290
タイトー(株)ウェーブ内

どんな所か気になる。
304ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:27:56 ID:cPskH00A0
      _ (⌒ヾ'⌒ヽ             _
     (       ノ         (⌒'´   `ヽ
     `ー\ \ `く        (        )
>>297
                    `ー/ / /ー'´_
            /  ̄ >ーヘ、_   ′   (こ廴)
.     , ‐-、   / / ̄      ヽ\    /  イ
    (  (こ)   ∨       {  j_}  ヽ  /   /
.      `‐、 \  {   / j\∧ /厶   } /   /
        \   \V{  l ィテト ∨rテト! j//   /
          \ /^}ム. j/弋ソ   弋ソ Vく\_/    
         ∨/::: ヘ{        /:::::::\{
          {:::::::::::::::ゝ、  /⌒) イ:::::::::::::ノ      フンガー
              \ ::::::::: ハ ̄又´ ∧:::::::/
               \::::/  ∨│∨ ',:::/
                V  く__∧__〉  Y
             _j          |\
.             / |          |  \
            /   |         │   )
             (   j         j_/
           `ー-イ\      /∧       
305ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:28:36 ID:TnrgproP0
ラクトスのラってなんだっけか?他は分かるんだが
306ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:29:10 ID:b6gRUnDS0
>>294
じゃあ俺は猫メイクで先に入って全身泡だらけになっとくわ
307ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:29:11 ID:csoFBPHE0
>>304
                              ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r
308ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:29:14 ID:cSad4M0u0
>>302
あそこはいつ底が抜けそうか怖い

平田食事センターは溢れかえるおでんのにおいが個人的にキツいぜ
309ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:29:48 ID:DhpWDfD60
1>2の時って、能力変更あったカードとかの対応表って発表されたりしたの?
310ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:29:54 ID:oueR5WKE0
ラウンド
クロス
トライアングル
スクエアー
311ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:30:35 ID:paGMo1L+0
>>302
現地に行ってみたけど、高倉健がうろついてそうな世界だった。
今は21世紀だぜ?

>>303
ウェーブ内(株)タイトー じゃなかったっけ。
割とよく当たるから俺も気になる。
312ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:32:45 ID:hB18b27F0
>>300
そうだ!迎撃なんて怖くないぜ!

>>304
ふふん
313ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:34:18 ID:0FD2753I0
俺は今日、>>310のおかげで1つ賢くなった
そういう意味だったのね
314ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:34:38 ID:C8teKumNO
>>308
確かにww
しかし、駅前にはあれだけしかないから困る。
315ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:34:53 ID:9X0682UU0
なぜかアドアーズ町田店はよく見かけるな・・・
縁もゆかりも無いのに
316ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:43:23 ID:0FD2753I0
よく当たる(ような気がする)店舗、タイトーステーション博多
何ゆえ同県対決せにゃならんのだw
317ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:45:23 ID:RhP+s40M0
個人で、筐体をもってる人・・・いないのかな・・・。
318ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:47:09 ID:DhpWDfD60
個人で買うのにいくらかかるんだろ。
319ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:47:35 ID:cSad4M0u0
>>316
QMAだが昔隣の奴と決勝争ったことならあるw
320ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:48:10 ID:d5wYLNxC0
そういや309を見て思い出したが、前回って排出停止カードの一覧とかって事前に出たっけ?
たぶん次に何か発表があるとするとその辺にも触れると思うんだが、どうだろう
321ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:48:45 ID:94Ow3fNq0
>>317
法人しか持てない。
とか揚げ足w

法人資格持った個人ならあっさり買えるけどな。
実際音ゲー筐体買った道楽者はいる。
322ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:48:51 ID:ysg0f8NN0
>>311
以前神田に用があって行ったとき、偶然入ったゲーセンがそれだったな。
しかし、住所を検索すると違う場所が出てくるんだよなぁ。
俺が見たのは神田駅のガード下のゲーセンだった。
323ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:50:15 ID:DhpWDfD60
>>321
風営法に基づくゲーセンの届け出してるところじゃなくても買えるのかな。
場合によっては…とか考えてしまうw
324ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:50:33 ID:7I5uv5vS0
購入してもオンラインだからプレイするたびにSEGAに接続料払うんだろうな・・・
というか4台以下見たこと無いが4台セットなのかな?
325ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:51:14 ID:ysg0f8NN0
>>319
三国志大戦でも全国選んだのに店内のヤツとマッチしたって話聞いたな。

俺は浅草アドアーズでやってたら、目の前にある浅草タイステとマッチングしたって言うのはあったけど。
326ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:52:09 ID:EbkgjhAE0
>>318
Ver2.00のころは中古にプレミアついて2千万〜3千万とか言われてたけど、今はどうなんだろ?
327ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:55:10 ID:ftCSvVEd0
>>326
今は基盤がリンドバーグになったから量産できてるはず・・・

マッチングと言えば休みの日に全国やったら常連とマッチングして勝ったんだけど
数ヶ月前の話なのにまだネチネチ文句言われる(´・ω・`)

あ、オレゲセンの店員ね
328ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 02:57:55 ID:GNIvGaAg0
いまの高校の数学の体系っておかしいよな
条件つき確率がAじゃなくてCに移行されてる
329ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:00:40 ID:ysg0f8NN0
>>326
ttp://www.tsc-acnet.com/index.php?mode=1&action=buylist&genre_id=1&selegenre=1
ここで見ると買取で1500万。
販売価格は?お察しくださいって感じだな。

買い取り価格だけで見ると
三国志大戦4サテ≒麻雀ファイトクラブ6 20サテ≒QMA20サテか

しかし、絆はそれをはるかに上回る金額…。
まあ、あれは高そうだしなぁ。
でも、カードビルダーが三国志大戦以上って…。
俺のホームは常に閑古鳥鳴いてるけどなぁ。
330ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:02:18 ID:urilvhZr0
ビルダーは新ver直後の爆発力が半端じゃない
331ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:04:20 ID:0FD2753I0
>>330
発売第1週目だけ爆発的に売れる歌手のCDみたいだな
332ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:07:40 ID:IjquxL5k0
しかし、戦場の絆の嬌態をみてると
そろそろ本当に「ブレイクエイジ」が再現できるのでは
ないかと少しだけ期待してる俺。

ははは、さらにユーザーカスタマイズ要素追加っすか、むりっすよwww
ってのはわかってるけどさーw
333ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:08:45 ID:+Ck2edAu0
3億円あったら大戦の媒体を買って超絶廃プレイしたい
334ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:10:58 ID:csoFBPHE0
ビルダーは新カード追加の週の日曜にもう空き台があったな
一方大戦は整理券待ちでした
335ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:14:48 ID:ysg0f8NN0
戦場の絆はやってないけど、モニター見てたらゴッグがマシンガン持っててなんだかなぁとおもた。
336ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:14:56 ID:b6gRUnDS0
蒲田のアクエリはやってるやつ見たことないぜw
337ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:20:05 ID:2/zRGnigO
>>335
それ戦場の絆じゃなくてカードビルダーじゃね?
338ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:22:20 ID:LtPZx0XpO
大戦人口って、実はかなり減ってきてない?

1→2→若獅子と、だんだんバーうp直後の待ちが少なくなってる気がする。
339ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:24:17 ID:94Ow3fNq0
>>337
GCBだとゴッグは武器持てない

>>338
そりゃこんだけ長期稼動してりゃぁなぁ
場所にも寄るだろうけど
340ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:24:59 ID:/eCcCZeJ0
>>338
そりゃそうだろう、とことん新規に優しくないからな。
341ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:24:59 ID:2/zRGnigO
>>339
戦場の絆でもゴッグは武器持てないぞ
342ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:25:10 ID:Zx/bnhrV0
減ってるような感じはするなぁ
最近さっぱり高校生集団を見なくなった

新しく出来た別のゲーセン行ってるのかも知れんが
夕方に行っても空いてる事が多くなって
すぐプレイ出来るようになったんだが
嬉しいような寂しいような… なんか複雑だわ
343ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:25:56 ID:2aOhNkY50
ここでガノタの俺が登場ですよ。
最初に言っておく…ビルダーでも絆でもゴッグはマシンガン持てねえよ!
344ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:26:16 ID:csoFBPHE0
地域の混み具合がわかってきて台数を調整してる…わけないか
345ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:26:59 ID:2aOhNkY50
登場が遅すぎたようですよ。
生兵法とはまさに俺のことか…。
346ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:27:28 ID:csoFBPHE0
>>345
やらないか?
347ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:28:09 ID:IVKkTOIK0
>>338
かなりとは言えないが、まあ減ってはいるんじゃない?
徳システムはかなりストレスたまるし。
3は力入れないとやばそう。
348ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:28:17 ID:RhP+s40M0
でも、参稼動後もしばらくは待ち行列が・・・。
349ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:28:26 ID:9X0682UU0
>>346
激しい一面もあるぞぉ?
たっぷり30分はプレイするといい
350ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:29:42 ID:94Ow3fNq0
>>341
戦場の絆でも持てないって書くの忘れてたw

さて、>>335が見たゴッグは何なんでしょう。

1:ゴッグはゴッグでもゼーゴッグ(こいつも持てないとか言わない
2:実はゴップ
3:粘膜の作り出した幻想
351ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:29:49 ID:+Ck2edAu0
大戦は最初のインパクトがかなり強いから
大抵中毒になるけど、すぐ抜ける人と依存症になる人の2種類がいると思う

そんな俺はもちろん後者
352ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:30:23 ID:b6gRUnDS0
3では品の上に徳システムが…という悪夢
353ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:30:53 ID:peaeocBkO
>>350
5 ネガキャン
354ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:32:45 ID:d5wYLNxC0
>>348
2.1移行時のリンドバーグへの転換で地味に台数増えてる地域もあるみたいだから一概には言えない
でも、今息を潜めている連中が大挙して押し寄せるからね
355ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:33:08 ID:RhP+s40M0
ゼーゴック? Zゴック?
356ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:33:19 ID:csoFBPHE0
>>352
級→品→徳か…
しばらくしたら品に人がいなくなりそうだな、降格戦がない限り。
357ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:34:48 ID:94Ow3fNq0
新カード出たらパチンコみたいな感覚で
換金目的でプレイしに来るやつも出てくるしなぁ

>>355
ゼーゴックだったorz
いつも間違えるんだ。
358ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:35:12 ID:kFPSZs4J0
糞転売屋を含めるのを忘れとるぞよ
359ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:36:28 ID:b6gRUnDS0
転売屋って排出交代制のところにはいないよね?
360ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:38:05 ID:+Ck2edAu0
>>359
たまにハイエナがおいしいとか言うエセ転売厨もいる
361ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:40:37 ID:NhbfuZqL0
大戦の転売屋って悲しいほど報われないような気がする。
「ザマァww」としか言いようが無いが。


大会用デッキが完成したぞ。
敢えて妨害を捨てた魏単で勝負だ。…俺、2になって大会で一勝もしてないんだぜ。
362ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:42:12 ID:QdVkkRlO0
流れを大水計してもうしわけない
大会で流星って流行ってる?明日KJAを使うつもりなんだが・・・

デッキ KJA 援交 破滅 白馬 賊軍
363ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:42:47 ID:2/zRGnigO
今は3に向けて金を貯めてるって人も結構いるだろうし、人が少ないのは仕方のないことなんだろうな

>>357
ゼーゴックがわからない俺はガノタ失格なのだろうか…?
364ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:43:08 ID:IVKkTOIK0
値段落ちるのも早くなったから、そうは儲からんと思うがな。
SR出ないのがわかっていながらカードを引くのはなかなか悲しいものがあるw
365ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:43:35 ID:EbkgjhAE0
>>338
2.1からリンドになって台数増えたらしいから、純粋に客が分散してるってのも大きいと思う。

それと他にもGCBとかカードゲームが増えてるし、絆もあるし。
特にガノタは大戦やってる場合じゃねーだろ。
366ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:45:46 ID:94Ow3fNq0
>>361
初日にR董卓が2万だぜ?
まぁこれは釣り上げだろうけどそれに引っかかってるのもいるしなぁ

>>363
IGLOOでググるんだ!
367ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:46:31 ID:b6gRUnDS0
>>365
俺、ガノタだと思うけど、ビルダーやってない。
新しいゲームシステム覚えるのも、排出率低いR引くのも、大戦との掛け持ちもきつすぎる。
368ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:47:35 ID:NhbfuZqL0
>366
SR生姜もそうだったな。

…R董卓はその後10円てのもあったな確か。
369ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:47:59 ID:BjpoqTOR0
>>365
大戦やる前に少しやったけど大戦始めてからは
言っては悪いけど比べ物にならないんでGCBはやめたな
370ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:51:27 ID:2aOhNkY50
ガノタと言われて再び登場ですよ。
ぶっちゃけ大戦とともにGCBとか絆とかやってると
金の減り方がやべえです。

まあGCBはかなりレアが出ない(掘り師が掘っちゃう)し、
ゲームシステムもなかば運任せな上にゲームバランスも
良くないんであんまガッツリやってないけど。

高いゲームばっかやってるせいか、最近家ゲーの
コストパフォーマンスの良さにビックリだぜ!
371ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:54:12 ID:QuxqsR0vO
ポップンマジアカ大戦の俺は間違いなく廃人・・・
372ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:55:12 ID:NhbfuZqL0
>370
肥の三国志シリーズなら時間潰せて三国志満喫できて一石二鳥…かと思っていたが
最初の立ち上げの頃は楽しいけど最終的には人材コレクションしかやる事なくなるんだよな。

大会終わったら久しぶりにアーレハイン聖戦学府にでも戻るかな。
373ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:55:58 ID:2/zRGnigO
>>365
ビルダーはやってないけど友人に誘われて絆はじめてからは大戦に使う金は大分減ったな
この前1ヶ月ぶりぐらいに大戦したら元々無い腕がさらに落ちててひどい結果だった…
374ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:56:00 ID:h6qhZMQ+0
>>362
意外とあんまり見ないよ流星

そしてそのデッキで真に恐れるべきなのは雲散だと思うぜ
375ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:58:06 ID:d5wYLNxC0
俺は群雄7割への道がかかってるから当分貯蓄モードに入れない
マジアカも少し前に手を出したAnAnも停滞気味。マジアカはたまに攻略失敗とかで200円とか余ったらやる感じ
ようやく50%到達。ここからが辛いんだろうな……
376ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 03:58:21 ID:vqvxUB30O
GCBは友人がやってるのを見たがコンテの時のオペレーターが露骨すぎて嫌だw
進軍しないとなんかすごい悪い事してる気分になるorz


大戦はプレイヤーの数は半端じゃないから気付きにくいと思うけど1の頃から考えると確実に減っていってる
たぶん初期からの人で3移行に伴ってそろそろついて行けなくなる人が大勢でてるんだと思う
某無双や街中喧嘩みたいに2が面白くて3クソとかにならなきゃいいがSSQがあるからなあ…
377ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:00:09 ID:IVKkTOIK0
やりこめば変わってくるのか知れないが
GCBは後発のくせに操作性とかシステムが三国志よりかなり劣ってると思ったよ。
何十回かやって流行らない理由がわかった気がした。
なんかモッサリしてる。
378ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:00:24 ID:GcYhF7Zn0
>>370
俺も俺も!!
絆と大戦は面白すぎてあっという間に3000円ぐらい使ってしまうからな
GCBはの方は完全にガンダムだからやってるって感じだな一月大体1500円分やったら満足

つかゲーセンであんまり金使いすぎてるから家ゲーで我慢しようと思って
XBOXを買ったんだけど見事にバンナムの戦略に乗せられてアイマスのダウンロードアイテムを買いまくって
そんなに節約できてない件について…
379ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:04:06 ID:wBlYyQeV0
>>362
流星は飛天と回復が無理だから少ない
ランカーの流星が低徳の回復に押しつぶされてたし厳しいと思う
380ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:05:04 ID:NhbfuZqL0
>378
ハード買う時点で間違ってるだろw
381ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:06:13 ID:VxgJp+1VO
今日大会でW飛天を試したが普通に舞えんかった…orz
382ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:06:22 ID:IjquxL5k0
>>380
俺節約のために13万の薄型液晶テレビ買ったぜ・・・。
おかげでアイドルがかわいくてかわいk(ry
383ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:06:41 ID:4jEif06I0
普通の流星はどう考えてもRが絡むからな。
というか呉は主力にできるのが軒並みR以上だからUC以下で流星はどうやっても厳しい。
384ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:09:43 ID:GcYhF7Zn0
>>380
だってPS2が逝ったんだもん!!
また買いなおすのもなんかアレだしいっそ箱を買うか!!
ということで箱を購入したのさ
今じゃアイマスか地球防衛軍もしくはゲーセンが主な休日のすごし方さ
385ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:11:21 ID:/eCcCZeJ0
>>371
QMAの廃人は掛け持ちじゃ無理だろう・・・・
386ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:11:58 ID:hcTNjA0/0
>>380
今大会は名君流星けっこう見かけるが。
確かにへやーや策は使えないが、徐盛やコヨウ、韓当etcでそこそこのデッキ組める。
流星か水計入り魏単ばっかだったから、開幕系にしたらかなり勝てたぜ。
387ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:13:03 ID:UXG+MAYg0
今北
また大会やってんのな
388ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:13:47 ID:zRRMXoax0
最近は三国志大戦じゃなくてPS3のEye of judgementにハマってる俺ガイル。
PS3で三国志大戦出ないかな。パネルは5万円くらいで簡易版が出てくれたら買っちゃいそう。
389ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:15:29 ID:b6gRUnDS0
QMAは昨日数ヶ月ぶりにやったな。データ消さないためだけに100円。
見事にノンジャンル1回戦敗退。答えられたのは漫画ゴラクとアヴァロンの鍵だけだった。
何でモンゴルの集会とか一般常識のように皆答えるんだよ…
本当にドラゴンは地獄だぜ(ry
390ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:16:05 ID:94Ow3fNq0
GCBは完全なキャラゲー
今回の新カードでバランス取る気ありませんって公言したようなもんだし
俺は好きなキャラとMS使って一人用で遊ぶだけw

ゲームシステムに関しては大戦が凄すぎて他のゲームどれもついてこれんわ。
大戦に対抗するには大戦パクるしかない。
391ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:18:23 ID:UXG+MAYg0
>>389
QMAはドラゴンになると一気ににつまらなくなるなw
392ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:18:50 ID:GNIvGaAg0
いまさらだけどニコニコ動画ってあきるよね
所詮しろうとが「これきっとおもしろいよな〜〜」とおもってるけどぜんぜんおもしろくない
中2の小説レヴェル
393ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:19:43 ID:NhbfuZqL0
>390
じゃあ完全オリジナルの

魏、蜀、呉、ロッチが争う四国志大戦を。
394ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:20:10 ID:csoFBPHE0
これが噂のいつ(ry
395ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:21:36 ID:UXG+MAYg0
大戦のシステムで何か版権物できないかなぁ
396ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:22:25 ID:csoFBPHE0
銀河英雄伝説
397ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:23:58 ID:d5wYLNxC0
>>390
システムも先行者なのにいきなり完璧に近いものだったが、何より題材がいい
燃えるもん三国志って。しかもおおよそ三つとそれ以外に分けられて、かなりわかりやすい

セガが素材に戦国を選んでたらどうなってたかわからないよね。こっちも燃えるものがある
でも、勢力が無尽蔵だから苦しいかもなぁ
398ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:24:02 ID:b6gRUnDS0
>>391
ドラフェニのループは大戦の徳ループよりももっと虚しくなれる。
もはやアイテム集めやペットぐらいしか楽しみがない。
何でコンマイがあんなにクイズやゲームシステム以外の部分に力を入れてるのか何となく分かった。
399ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:24:53 ID:0FD2753I0
勇者シリーズ大戦
400ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:25:27 ID:GNIvGaAg0
まあだまされたとおもってドルあーがやってみ?
401ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:25:28 ID:UXG+MAYg0
>>396
やりたいけど大戦のシステムよりGCBのが合いそうだなw
402ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:27:08 ID:/eCcCZeJ0
>>398
QMAは鬱になる点が一つもないぜ、結局自分が知ってるか知らないかの違いだけだからな。
403ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:27:29 ID:NhbfuZqL0
>397
日本人に受けてマニアック過ぎず尚且つ勢力ごとのキリが良いものって
それこそ三国志とガンダムと野球ぐらいしか思いつかんぜ。
404ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:27:56 ID:94Ow3fNq0
>>391
ドラステイしようと思ったらかなりの労力使うよなw
そんなことする暇ないからフェニとドラ行ったりきたりw

>>397
概ね同意だが
>燃えるもん三国志
これは個人差あるだろw
大戦は肥が無双で土壌を作ってくれてるのがでかいな。

>>401
Rトールハンマーが壊れだなw

ってかCSNの筐体使うゲームで銀河英雄伝説チックなRTSが出るって話を聞いたが頓挫したんだろうか。
405ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:28:01 ID:IjquxL5k0
SRごだい 2コス 8/5 勇 槍 大車輪戦法
SRごうだ 3コス 9/6 募勇 象 はじき戦法
UCにしむら 2コス 8/1 槍 連合の武
Cさわぐち 1コス 3/3 騎 神速戦法 

うし、後は適当になげっぱなすw
406ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:28:05 ID:Zx/bnhrV0
>>398
ここで先月はフェニで13回優勝した俺の出番だな
ドラ? アイスで1回優勝しただけですが、何か?

…もうドラとフェニを往復するのは疲れたお…
サイにはさすがに落ちなくなったが
ドラからはあっさり落ちすぎるお…
407ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:28:29 ID:UXG+MAYg0
>>398
その二つなら個人的には大戦の徳ループのがきついな・・・
俺はフェニックスならそれなりに楽しんでできるし
408ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:28:31 ID:7/s6YlhPO BE:209561142-2BP(3333)
大会でフルボッコにされたよママン・・・
QMAでもドラでフルボッコに・・・
家ゲーやってた方がいいのかもわからんね
409ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:28:36 ID:ennzxQtnO
二の時もそうだったけど、大戦三って「三」にするほどじゃないよね
ぶっちゃけマイナーチェンジとリセットだけだし…
しかもマイナーチェンジというか二より減ってる要素の方が多いんじゃないか
410ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:29:17 ID:0FD2753I0
正直、クイズゲーとしてならAn×Anのほうがよっぽど楽しいわ
一般常識やさほど深くない問題ばかりだから答える楽しみがある
QMAはもはやカルトQの領域に踏み込んでる気がする
411ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:29:17 ID:2sn/9LJAO
>>398
小波がオタからしか搾取する気が無いのは、もうン年前から分かってる事だぞ。
412ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:30:11 ID:94Ow3fNq0
>>409
いや、今回は3にするべきだろう。
軍師カードとか新要素多すぎ、ついでに新筐体だし(外側変えるだけだが
413ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:31:08 ID:b6gRUnDS0
>>402
いや、あっちは何か目指すものが全然なくて…

>>403
思い切ってアメフトでw
414ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:32:37 ID:/+YK4z3D0
横山LEが全体的に値上がりしているが横山伝効果が顕著に現れるもんなのか…
415ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:33:19 ID:NhbfuZqL0
そうだ、将棋のコマをコスト制にして登録できるコマを選択するようにすれば…。
416ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:33:43 ID:/eCcCZeJ0
>>413
問題を解く、繰り返して覚える、クラスなんて後から着いてくる物だ。


この時間にこの速度は土曜日効果?
417ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:35:47 ID:d5wYLNxC0
>>402
俺ら日本人ってある程度こちゃこちゃしてるほうが好きなんだろうなと思う
戦国なんてもう地域ごとに英傑がいて、それが入り乱れてる感じだもんね

>>404
まぁ肥が整備した道路をうまく使いながら走っているというのは同意だな
418ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:37:27 ID:GcYhF7Zn0
>>415
お前ww
それ俺の友人が消防の時に似たようなの思いついてたぜww
ぶっちゃけクラスの男子で大流行したけどな
そいつがうまいことコストと能力のルールを作ったからなんだけどね
それがなかったら恐らく1コス99/99とか普通に作ってただろうし
419ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:37:31 ID:GNIvGaAg0
>>409
MFCなんかはナンバーをかえる必要ないよね。
でも・・・ポクッっていうラグみたいのが3とくらべて(3か4くらでやめてた)格段にへって
実際に打つ早さに近い、でも迷うときは迷うのに長考が1回+10秒はみじかい


3は2のどうでもいいゲーム性をそこなう計略・カードをへらすためであっていいとおもう
420ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:39:07 ID:NhbfuZqL0
>418
むぅ、やはり同じ事を考える人間というのは居るもんだな。
じゃあ同じルールをオセロに適用させて
421ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:40:12 ID:H0JoF8EIO
散々言われてる事だが、大戦3は大戦2より大戦1に近いよな
計略やらのノウハウを引き継いで高いレベルでバランスとって欲しいものだ

現状だと「敢えて壊れ計略を用意しました。皆さん頑張って使って下さい」な予感がビンビンするけどなw
まぁ、いつもの事と言われりゃそれまでか
422ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:40:48 ID:GcYhF7Zn0
>>420
コスト99のどこでも好きなマスにおけるコマとかですね
わかります。隅っこ奪い合いww
423ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:41:19 ID:vqvxUB30O
そこで大戦のシステムを使ったリセが(ry
寝てないから発想がおかしいなwww
寝よう('A`)
424ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:41:55 ID:ZF49f+vfO
大戦はカードイラストも素晴らしい。なんでも有りな感じがよく出てて。
ただ3ではどうだろうか…今の所正当なイラストが多くてやや心配だ
425ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:43:57 ID:GNIvGaAg0
>>410
オタクのひととかはアンアンみたいな反射神経タイプよりも
とにかく暗記バカで勝てるゲームのほうがいいらしいよ。

金印拾った百姓の名前が甚兵衛なんだけど覚えなくていい。
426ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:44:13 ID:94Ow3fNq0
瀬賀のここ数年のアケゲーの好調っぷりを見ると
また調子乗って家庭用ハード参入とかやりそうで怖いw
427ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:44:35 ID:b6gRUnDS0
>>424
女神の鬼と金田一が確定してる時点で、遊ぶ気満々じゃないか?
428ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:45:31 ID:H0JoF8EIO
>>424
それでも…それでもF.S兄貴なら何かやらかしてくれる…
429ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:46:14 ID:NhbfuZqL0
>426
セガサミー自体は赤字だったとか何とかうちの会社の掲示板に貼って有ったぞ。
430ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:46:29 ID:csoFBPHE0
>>426
ガーヒーとジャスティス学園の続編が出れば間違いなく買うな
431ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:46:45 ID:GcYhF7Zn0
>>426
ドリームサターンもしくはセガキャストですね?
わかります!!!

>>424
噂だったらげんしけんの人が書いているってどこかで聞いた気がしたんだけど
斑目みたいな軍師とかいるかも知れないぜ!!
432ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:47:46 ID:csoFBPHE0
>>424
ゆでたまご先生が…
433ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:49:41 ID:Plt0AROn0
>>431
R雛だっけ?あれ木尾じゃなくてmasakiって噂らしいよw
434ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:49:56 ID:/eCcCZeJ0
>>431
檜山さん採用してたら二色にしてでも使う
435ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:50:55 ID:IVKkTOIK0
QMAはドラゴン行ったら百人一首にはやがわりして笑った。
ゆでたまご先生のビッグ・ザ・武道のチントウか…。
是非欲しい…。
436ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:51:18 ID:NhbfuZqL0
>430
ジャスティス学園とMOWはストーリーが気になる所で終わっちゃってるしね。
MOWはMIシリーズで展開するという話が有ったが。
437ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:52:00 ID:d5wYLNxC0
>>426
こんな時にすっとぼけた顔で変なのを出してくるのがセガな気がする
でも、ボケをかますのはx.1が多いような気も

>>429
ttp://ogames.jp/2007/07/hd150.html
セガサミーが第一四半期赤字だったのは主力が後半に回ったからだって話だ
中国でもなんかやらかしたようだが
438ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:52:26 ID:csoFBPHE0
MOWと聞いてアイスクリームしか思い浮かばなかった俺は間違いなく生兵法
439ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:53:20 ID:GcYhF7Zn0
>>433
mjd!?
俺大野さんみたいな雛と斑目的な軍師を期待していたのに…

>>434
勇者王、御大、小杉十郎太あたりがもしボイスであったら俺何色にしてでも使う自信があるぜ!!
440ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:54:24 ID:csoFBPHE0
MOWは…餓狼か?
441ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:55:00 ID:dmj74r9P0
ゆでたまご先生って言ったら今回あれだろ?

牛金がRにランクアップ、計略が猪突猛進に。
もう、これだけで答えが出てるじゃないですかw
442ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:55:38 ID:d5wYLNxC0
安価ミスった
>>426>>424

そういや、大戦って声優陣をなぜか公開しないよね
群雄伝のエンディングあたりにさりげなく載っててもいいようなものなのに
443ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:55:49 ID:/eCcCZeJ0
>>441
バッファローマンか!ミノコマトレインかと思ってたぜ!
444ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:56:15 ID:NhbfuZqL0
>435
ゆでカードには壊れを期待せざるを得ない。
色黒マッチョでハワイアンな 「2コス 司馬キ 馬 8/8 勇 師の教え」とか。
445ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:56:40 ID:b6gRUnDS0
>>435
ネプチューンマンな王平とタッグを組んで呂布のマスクを奪いに掛かるんですね><

キン骨オババな呉夫人とか出たら涙目になるなw
446ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:58:22 ID:GcYhF7Zn0
>>441
いやわからないぜ!!もしかしたら新禿がゆでたまごかも知れないぜ
フェイスフラッシュ的に考えて
447ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:58:26 ID:csoFBPHE0
牛金はF.S.先生で確定してなかった?
3.1で文醜レオパルドン
448ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 04:59:16 ID:7FE29ln50
>>442
でも群雄伝のエンディングスタッフロールちゃんと流してる人を見たことないw
いや俺も一回くらい見たいんだけど、どうも後ろからのプレッシャーが・・・

過疎ってない店だとこういうとこが困る
449ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:01:03 ID:IVKkTOIK0
ゆでネタでこんなに盛り上がれるとはw
悪魔将軍な呂布だとあんまビジュアル変わらんなw
450ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:01:43 ID:H0JoF8EIO
張合βでイッチバーン槍とか…駄目ですかそうです
451ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:02:41 ID:d5wYLNxC0
>>448
書記官目指して頑張ってるから今日も二回ほど見たんだが、
確かキャストについては何も書いてないんだわ
基本的にスタッフだけ

>>447
あれやっぱりF.S先生なの?
やたら縦に伸びてて費イっぽく見えたんだが
452ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:02:59 ID:NhbfuZqL0
>440
そうよ。「マーク オブ ウルヴズ」 

なんか急に規制が。
453ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:03:59 ID:/eCcCZeJ0
>>451
縦読みかもしれん
454ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:07:04 ID:dmj74r9P0
>>447
まあ、99%俺の妄想だ。LEで出ればいいとか思ったけど、
今回枚数少ないから同スペックLEはないかもしれんしな。
しかし3ではLEが0枚ってのも考え肉いから希望は1%ぐらいは。
でもLEって今のところは三国志関連のマンガからきてるんだよな。

ゆでたまご先生には、スレ1つ簡単に埋まるぐらいのスゴイのを期待したいな。
455ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:09:05 ID:GcYhF7Zn0
>>442
実は声は全員開発スタッフが当てているからちゃんとEDにも流れている!!
とかかも知れないぜ
某逆転裁判では声開発スタッフが当ててたしアリエナイ話ではないと思うぜ
456ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:09:34 ID:b6gRUnDS0
>>447
今度は魏に象のかぶり物をした関羽が…
457ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:13:46 ID:/eCcCZeJ0
>>455
部長が当てた武将は厨カード確定なんですね!
458ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:14:13 ID:dmj74r9P0
>>449
それサイヨウ! と思ったけど、将軍様的にはやっぱこれだろ。
SRギエンの新独尊 範囲に入った味方を皆殺しにしてパワーうp。
そしてSRのコストは2。7枚デッキが組める。

つまり悪魔六騎士皆殺しにして将軍様が(ry
459ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:16:43 ID:NhbfuZqL0
いかん、この流れはリョウトウがブロッケンJrになる流れだ!
460ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:17:29 ID:d5wYLNxC0
>>453>>455
その発想はなかったわ
461ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:17:34 ID:H0JoF8EIO
まぁ、妥当なのは孟獲だろうが。
問題はスグルなのかマンタロウなのかという事だ
462ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:18:53 ID:QdVkkRlO0
凡将はテリーマンですね
463ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:19:08 ID:dbUENWLM0
>>454
ゆでたまごに期待って・・・

バリバリ中国人差別しまくって、ありえない中国人のイメージ植えつけただけじゃねえか?
額に「中」とか書いたり、糸目だったり、どじょう髭生やしてたり、ラーメンどんぶり被ってたり
んな中国人いねーYO
464ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:19:39 ID:/eCcCZeJ0
>>461
SR→スグル
R→マンタロウ

今までレアリティの違う同じ武将を同じ絵師が書いたカードってないよな?
465ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:19:52 ID:Lwp+i5i+0
最新レートを調べてたら、5時間近くかかって、
今さっきやっと終わったオレが今北産業…。

横山伝で使用するLEがそろそろ結構なレートになってきてるぜ。
曹操なんか、御三家をとっくに抜いちゃってるしな。

まぁ、オレは念願の横山LEコンプまで、あと姜維一枚だけだし、
そのうちショップで買おうと思ってるからいいんだけど、
今、トレスレやらでトレードしようとしてる人たちは大変だわな。
466ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:20:09 ID:GNIvGaAg0
セブンイレブンのパンで粉砂糖がいっぱいついてるでかいパンがあるけど
あれって食べにくいし、どういう層に、どういう食べ方を想定しているのかわからない。
467ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:20:18 ID:Plt0AROn0
アシュラマンは…アシュラマンは誰なんだ…?
468ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:26:25 ID:b6gRUnDS0
>>467
魔界のプリンスって事で錦馬超で
469ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:30:03 ID:d5wYLNxC0
>>465
乙。わがまま抜かしてゴメンね
つらつらとオークファンで見てたら、もう疲れてきた
眠気も限界だし寝るわ

>>464
っていうかLE除けば同時期に排出される同じ武将を描いたのは鬼神と武神のケースだけのような
470ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:31:46 ID:7FE29ln50
とりあえずおまいらこれでも食ってろw
ttp://www.yamazakipan.co.jp/feature/071101-kitaro/index2.html
471ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:31:54 ID:GNIvGaAg0
なんかおなかへってきた
472ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:32:14 ID:lOFe5RJ5O
>>466
幼女に食べさせる
砂糖を口の周りにつけてもふもふと食べてくれるに違いない
473ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:35:11 ID:H0JoF8EIO
>>472
ちょっと馬謖にエサ与えてくるわ
474ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:47:19 ID:Zx/bnhrV0
そういや、ゆでたまごも創価だよな
何処にでも入り込んでるなぁ
475ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:51:02 ID:Y7f29R760
何かに呼ばれたような気がした
ttp://www.uploda.org/uporg1104817.jpg
476ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:54:18 ID:Plt0AROn0
>>475
かわEEEEEEEEEEEE!!!
大水計の人も描いて!w
477ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 05:56:57 ID:XAfgL/3cO
ゆでたまごなら卞喜でベンキマンじゃない?
478ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 06:03:48 ID:C9l304Cp0
張任という噂がまことしやかに囁かれている。
479ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 06:06:35 ID:7FE29ln50
魅せます張任102芸
480ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 06:07:18 ID:dbUENWLM0
もう稼動まで何も情報は出ないんだろうなぁ・・・
1→2のときを思い出すぜ。情報ちょこちょこと小出しにしてくれないかなぁ
481ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 06:09:45 ID:lOFe5RJ5O
>>475
仕事早すぎwwwGJww
482ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 06:11:35 ID:wgW6xebDO
寝つけなくて結局朝か…
483ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 06:16:21 ID:Lwp+i5i+0
ぱちろ〜氏が、3で注目している武将カードは、
テンイとウホ徳らしい…。

さて、彼は一体どんなデッキで始めるんだろうか…。
やっぱり、四枚機略の可能性が高いかな?
484ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 06:18:35 ID:6tP4n+6JO
リテンと愉快な仲間達。

特に意味は無い…。
485ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 06:21:43 ID:Y7f29R760
しかし特徴ないなこの人…
ttp://www.uploda.org/uporg1104826.jpg
>>483
魏四のパーツは全員強化されたし稼動初期は魏四、四枚機略が流行りそうだよね。
486ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 06:27:44 ID:Plt0AROn0
>>485
GJ!!!
さっそく携帯に送って壁紙にする!!!!
487ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 06:30:15 ID:h6qhZMQ+0
>>484
討ち取った
488ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 06:30:20 ID:Yia8eQu7O
神が降臨してるスレはここですね
すごくわかります
489ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 06:31:52 ID:19wMhONT0
おはやう

ちょっと参加賞だけ貰ってくる
490ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 06:32:22 ID:GNIvGaAg0
ちょっとまった
3って年内にでるんでしょう?
寝てまっとけばすぐに稼動するじゃん
491ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 06:35:44 ID:qhhPPyErO
四枚機略か・・・

典韋、ウホ、機略、曹仁

典韋とウホは機略掛けても大火でウェルダンになりそうだな
492ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 06:40:18 ID:A2Esb0+xO
麻雀格闘倶楽部で100円で1時間遊べて、虚しさを覚えますた
493ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 06:40:59 ID:XAfgL/3cO
>>490
大戦代を稼ぐために残業と休出ですよ
494ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 06:41:42 ID:dbUENWLM0
>>490
一週間目・・・・wktk
二週間目・・・・なんか情報でないかなぁ
三週間目・・・・またいつかの追加のときみたいに、漏洩しねぇかな?w
四週間目・・・・おい、さっさと情報出せや、クソSSQ発動かよ
五週間目・・・・おおおxっぁいおえdfrtgふじこlp;
六週間目・・・・かゆ・・・うま・・・
495ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 06:58:09 ID:QtWaLQ8LO
リゲイン使用率3位だったのね。

UCキョチョも大健闘、かな。
496ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 07:08:06 ID:QdVkkRlO0
キョチョが曹皇后抜かして魏1位か
魯植はもっと伸びると思ったんだけどなぁ
497ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 07:15:27 ID:GNIvGaAg0
                      _________
      / ̄ ̄ ̄\       /
    / \    / \    /などと意味不明な供述を繰り返しており
   /  (●)  (●)  \ < 犯行に及んだ動機は未だ明かされていません
   |    (__人__)    |  \_____________
   \    ` ⌒´    /
   /             \

498ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 07:20:55 ID:I6hqtldHO
おはようございます
呂姫は俺の嫁です!
今日も1日がんばりましょう!
499ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 07:24:19 ID:ZsXhYmW1O
撃破ランキングの30位にNo.14の許チョがいてビビった


そしていい加減、嫁だ嫁だうるさいやつがうざく感じてきた
500ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 07:26:49 ID:MORJ0lRDO
>>499はオレの嫁
501ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 07:27:22 ID:fEeamxs5O
>>499は俺の嫁

おはよう
502ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 07:28:22 ID:tNTIc/FYO
>>485
鬼神が強化されたと申したかー!

2.5歌単体強化がUC淵だけなら場合によってはSR惇入れちゃおうかな
503ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 07:29:12 ID:tkbrSW+80
今帰宅るりんぱ
さて、顔も知らない殿に玉璽の欠片を献上する作業に戻るか・・・

つーかさ、玉璽の欠片って参加者×10だから全部で何十万とあるんだよな?
ってことは一つはすっげー小さいよな?
そんなもんの為に戦争していいんだろうか?
いやよくない!!

というわけでサボりますね、殿
504ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 07:29:43 ID:QtWaLQ8LO
>>499
よう、俺の嫁。

淵も21位だしカオスだな。
505ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 07:31:01 ID:/eCcCZeJ0
>>502
排停など考慮に値しません


あ、UC曹仁は3でも現役ですよ
506ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 07:32:15 ID:Lwp+i5i+0
曹丕は、献帝をはじめ、于禁や曹洪、甄皇后などいろんな人に酷いことをしたよね…。
507ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 07:32:38 ID:XAfgL/3cO
>>499
まあ、生ゴミにはあんまり触らないほうがいいよ。
手が汚れるだけだから。
無視するに限る。
508ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 07:34:25 ID:Y7f29R760
>>502
ご…ごめんなさい
三人目の関羽として蜀に帰還してくれると今でも信じているんだ…
509ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 07:36:25 ID:rzMCkRzX0
大会、戦器無いのにリゲンそんなに強いの?
510ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 07:37:32 ID:ZjcVsQhrO
>>493
俺も残業と休出ばかりだ(´・ω・`)
511ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 07:38:18 ID:I6hqtldHO
しかしやっぱ180枚の枠は少ないよねぇ
確かに初代もこんなもんだったが・・
512ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 07:46:19 ID:EX4K97t/0
ぶっちゃけ今もゴミカード抜いて全国で見るカードなんてせいぜい100種類くらいだし少ないってもんでもないとおもうよ
513ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 07:47:23 ID:MUJWT/S0O
>>503四魂の玉やっと揃ったってくらい多いよな
514ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 07:48:08 ID:hJqY1ewVO
【ゆったりたっぷり】三国志大戦1436合目【のーんびり】


ジャーンジャーン

デート(たたかい)の時は来た
515ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 07:48:35 ID:19wMhONT0
犬夜叉とかなんか久しぶりに聞いたわ
516ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 07:50:05 ID:GNIvGaAg0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1194623907/l50
>>512
そうだな
神弓とか決着とか一部の号令を否定するほどのカードをなくすだけでいい。
にしても6/7の大徳はバランスがいいなあ
517ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 07:51:38 ID:p+cy9VYQ0
>>483
戦器剥奪で典韋が硬い武力9からただの脳筋武力9になるから
魏4自在では減ると予想している。
代わりに2コス張コウが増えて、そのコストを馬にまわすって感じで
518ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 07:54:43 ID:3kG9FINOO
>>503
袁術殿はこの上なくどじっ子なんです><
519ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 07:55:32 ID:GNIvGaAg0
「20カウント以内に第3部隊を撃破しろ」という指令が。
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/11/9/image/20883_n20071109_20_santai_05.jpg

これってケンコウな生活のガンダムのフラッシュゲームに似てるね
ttp://kenkoudaa.sakura.ne.jp/page122.html
520ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 07:55:48 ID:J2F2lABOO
稼働初日は怪情報が流れる恐れがありまくり
よってある程度耐性をつけるために
今から慣れておこうぜ!


 R 李 典 復 活


521ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 07:57:37 ID:dbUENWLM0
そういや最近のACカードゲーは前日の夜にロムが届いて、
稼働日朝からできるらしいが、三国志はどうかな?

とりあえず21日にQoD稼動だからそれで分かるかな
522ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 07:58:49 ID:+FVcKawWO
>>520
なんだってー!?

あ、今北産業
523ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:00:36 ID:GNIvGaAg0
QODっておもしろいかなあ4年くらい前に稼動したから
キャラのモデリングとかがFF10の時代からあんまかわってない。
524ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:03:25 ID:dbUENWLM0
>>523
俺は去年の12月からやってるけど、結構面白いぜ

対戦オンリーの三国志と違って、協力プレイだからな。
道中でむかつくやついたりしたら、PK合戦に発展することもあるし、一人用の高難易度は理不尽すぎて面白い。
525ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:06:37 ID:qRBNO0SJ0
さすがに3にもなると、大戦初期のころの興奮はもうなくなったな。
昔は、皆の者、力を見せよ!ってカットインが入っただけで、アドレナリンが出まくってたww
526ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:13:59 ID:WPAsV0bNO
>>525
今でも出てる私はどうすれば?w
何気にお気に入りの英傑になってるw
527ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:15:10 ID:wS+D187uO
さて漸くノンレア大会行ける

呉涼に当たったらヨロスコ
528ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:15:22 ID:+ao7PAds0
今起床ヴィルヘルミナ。

大戦は人が少なくなったっていうより稼動店が増えて客がばらついたような。
近くのゲーセンは人いないんでなかなか大戦仲間作れないぜ。
529ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:16:40 ID:3moDj7e/O
>>516
>一部の号令を否定するほどのカードをなくす

そんなことしたら号令合戦のつまらないゲームになると思ってる号令入れない派。
ぶつかりあいは嫌いなんだぜ。
号令を潰す楽しみを知らんのだよ皆は。
530ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:16:48 ID:+FVcKawWO
>>525
それと「天は我に〜」はいまだにワクワクしてしまうな、最近滅多に聞かないけど

ところでNET見たら玉璽×17、配下1だったけど
これくらいが義兄弟が期待できるラインだったっけ?
531ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:20:12 ID:/eCcCZeJ0
>>525
求心の台詞は昔ほど敷居が高くなくなったからだけどなw
532ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:23:42 ID:tNTIc/FYO
比較的資産が無くても戦えるってのが大戦を始めた理由だった
協力とかだと人に迷惑かけると悪いなってのもあるから個人戦なのも嬉しい
しかし彡になったら勢力で兵法が限定されるのか
自由度の高さもいいと思ってたんだけどなぁ
533ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:32:38 ID:3kG9FINOO
さすがに三大兵法ぐらいは各国に出して欲しいな
534ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:33:31 ID:dbUENWLM0
>>532
たしかにDは資産はいるな。
ただ迷惑云々は問題無いぜ。すでに全国に寄生地雷と呼ばれる連中がはびこってるからな。

はやく三国志3やりてーー、もう2でケニアで遊ぶのも飽きたですよ!!
535ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:33:39 ID:/eCcCZeJ0
>>533
再建、衝軍、正兵ですね!
536ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:36:14 ID:2RslxYmo0
やっぱ三国でこれは分けてくるだろうね

蜀→車輪
魏→神速
呉→遠弓


群雄→正兵
537ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:36:36 ID:HA/eHUjT0
脱衣の舞まだー?
538ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:39:47 ID:3KAQmT1CO
3になったら車輪の大攻勢と遠弓の大攻勢いらんから
長槍の大攻勢と徒弓の大攻勢にしてくれ
539ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:44:03 ID:H+390CniO
>>537
ウホッ
540ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:45:36 ID:d5aZtm7sO
>>537
マッチョンムキムキーンなオヤジやアニキ達が、喜々満面とお前の前で脱ぎ始めるのが、そんなに見たいのか。

あ、きっと…♀やショタやジャニーズ系は一切脱がないよ。うん。
541ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:47:43 ID:d5aZtm7sO
>>538
そして、運ばれて来る特大車輪の大攻勢と守城弓の大攻勢。
542ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:48:03 ID:+FVcKawWO
>>540
 望 む と こ ろ だ
543ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:48:30 ID:Lwp+i5i+0
>>537
Rテンイ&R許チョ:「ワシらの裸が見たいとな?」
544ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:48:48 ID:/eCcCZeJ0
>>538
徒弓と麻痺矢が重複しないならいいんじゃね?
545ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:49:32 ID:19wMhONT0
>>543
いいからさっさと下半身脱げよ
挿れてやるから
546ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:50:09 ID:d5aZtm7sO
>>542
…俺が悪かったから、喜々満面の顔で言うのは止めてくれなさい…。
547ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:51:59 ID:kzUkCIEWO
>>543をマワすスレときいて飛んできました!
><
548ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:52:02 ID:pUQLzCD30
>>485
SRホウ徳が強化されたと申したかー
549ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:54:09 ID:b3Vdbb3r0
今北&オナマス更新&ランキングがカオス
http://passionate1842.web.infoseek.co.jp/onamas1.htm
今回の話は象さんの休息

大会に州で甘皇后李厳ウキンが入ったデッキは俺ね
550ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:57:30 ID:tNTIc/FYO
魏武、魏武、魏武魏武(曹操)
魏武、魏武、魏武魏武(曹操)
中略
キョチョと典イさんマッチョダンディー
ワセリン塗って、てっかてっかに
ツヤッツヤッツヤッツヤッツヤッツヤー

流れを見てたらつい頭に浮かんでしまった、他の部分は忘れている
551ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:59:03 ID:CBhYjr3P0
3日ぶりに来たが何か新しい情報は入ったデースか?
552ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 08:59:47 ID:/eCcCZeJ0
>>548
どちらかと言えば強化だ、元々低かった知力を捧げて2コス武力9になるなら充分。
潘璋踏んで死ぬのは痛いけど元々ダメ計はほぼ確殺だし妨害いたら立ち回りでどうにかして来たし、特に問題はない。
553ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:02:11 ID:b3Vdbb3r0
ウキンが32位になったぞー!
554ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:04:22 ID:d5aZtm7sO
>>552
俺も冷静に考えてみたんだが…武力が9になろうが、知力が1になろうが…

勇猛剥奪は一番の弱体化じゃないかな?
555ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:04:53 ID:hS6tKoj0O
>>551
ロケテ終わったから入るわけもなく
556ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:05:21 ID:WxP3t7GbO
おまいらを純粋軍師だと思って聞く

桃鉄の必勝法と言うかコツって何?
557ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:07:03 ID:hS6tKoj0O
>>554
禿同
正直、フンガー使おうと思った
558ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:08:16 ID:cPskH00A0
高順ランク入りしてて吹いたw
所で今回の戦嬉キャンペーンってなんで公式に載ってないの?前回は載ってたんだが
559ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:08:27 ID:/eCcCZeJ0
>>554
俺はあれば便利くらいだったからどっちでもいいな、武力上がってるから同コストなら有利だし。
特攻の効果時間短縮も個人的には若干痛い
560ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:09:10 ID:d5aZtm7sO
>>556
チマチマと安い物件をバラバラに買うのではなく、
ポイントを決めた都市の物件を全て買い、一都市買い取りボーナスを期待して、そこから攻める。
一位は無理に狙わずに、ぼんびーが付かない様にだけ気をつけて進めばよし。
561ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:11:20 ID:kzUkCIEWO
>>556
・CPUのレベルを最弱にしてタイマンする
・ふたりプレイでどちらのコントローラーも自分で操作する
・毎月セーブして気に入らないことがあればロードしなおす

ククク…桃鉄のなんと安易なことよ。
562ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:12:03 ID:9Ldg7+tEO
>>556
なぜ大戦スレで聞くww
563ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:13:36 ID:pJKv8bzN0
おはよう。今北産業
564ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:14:20 ID:d5aZtm7sO
>>557
俺も最初は、
スッゲェ強化されたやんw
とか思ってたけど、実際にSRウホを何度か使ってみて…勇猛はオマケにしちゃ…頼もしいな。と思ったんだ。

>>559
知力1の特攻は一発殴ったら終いなくらい短いんだろうな。
城門に武力12が何気に長めに居座る様は…怖いんだよなぁ…。
565ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:15:32 ID:cxzjxKH1O
朝から阿倍ってるカオスなインターネッツがあると聞いて飛んで(ry

さて大会に月姫、張飛、リゲイン、麋夫人、凡将、ビジクで出陣するぜ!
当たったらよろしく。
566ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:16:56 ID:gIfR8rkL0
よし、今日は睡眠時間たっぷりとったから昨日よりはマシな動きが出来そうだぜ

袁単ノンレアとミラーマッチしたいなあ
567ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:17:25 ID:2RslxYmo0
>>556
食品王とかの定期的にボーナスがもらえる物件を狙って買うのもいいかもしれんね

蛮勇からも勇猛がなくなってしまうらしいし・・・新規追加カードに嫌でも期待せざるを得ないぜ
568ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:18:08 ID:+ao7PAds0
武将ランキングは予想通りな感じだな。
李ゲイン3位てどんだけ〜wきょちょも11位、張飛5位って久しぶりだな。
569ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:19:17 ID:/eCcCZeJ0
>>556
徹底的に持ち金落としてたいらのまさカード
570ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:19:23 ID:hS6tKoj0O
>>564
多分攻城ゲージが半分くらい溜まってから発動しないと横弓されたら殴れないと思う
571ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:21:31 ID:TIQCnW9s0
>>561
賈ク先生チキン過ぎだろwwww

大会はKJA、閻行、陳宮、馬騰、リカクシでやってきたんだが3戦全部リゲイン入りって('A`)
張繍が有効と聞いたんだが持ってないし・・・
思い切ってジャギ様でも入れたほうがいいんだろうか
572ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:21:53 ID:2/zRGnigO
>>567
無くなるのは勇猛じゃなくて魅力じゃなかったっけ?
573ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:22:03 ID:hS6tKoj0O
>>567
蛮勇から無くなるのは魅力だ
574ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:23:23 ID:+FVcKawWO
>>571
高順にハメケンじゃあかんかったん?
575ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:24:58 ID:d5aZtm7sO
>>567
蛮勇から勇猛剥奪は初耳だなぁ。

へやーは変わらずで、SR凌統は知力が4…。
徐盛とシジーはEOシステム搭載機で、天啓が2.5の9/5…。

…俺が3で模索する、夢が陸陸デッキの明日はどっち…だ…?
576ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:26:20 ID:A2Esb0+xO
>>565
残念ながらリゲインは、俺のICにはドメイン拒否されています
577ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:28:09 ID:TIQCnW9s0
>>574
タイマンだと勝てるけどその後が押し負ける・・・
落雷とかで落とされたら士気的にも素武力的にもこっちが負けるし
まあ初めて使ったデッキだから立ち回りおかしいのもあるかもな
西涼の最後に一華咲かせてやんよ
578ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:31:09 ID:VamLVzuhO
へやーは大戦10でも今のスペックだと思う
漢の意地のカウント以外にへやーのスペックがいじられた時、大戦は幕を下ろすべきだと思う
579ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:33:26 ID:gIfR8rkL0
リゲインは妙に効果時間長いからきつい
580ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:35:47 ID:xnj/v6mA0
破滅リゲインKJAは普通に全国でいける
581ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:37:42 ID:kzUkCIEWO
>>571
ククク…必ず勝つから必勝法なのだ。

ちなみに、コツだと
・多少無理してでも急行系カードは切らさない
・少ない資産で高利益→食品、観光 少ないで無くならない→農林、水産を意識しておく
・相手のカード内容を覚えておく
・特殊なイベントが起こる駅や物件を覚えておく(北海道大移動を例に出すと、渋谷のIT企業は耐ウイルス&物件買収、近江八幡の製薬会社はイベント後耐デビル、静岡近くの駅では止まるだけで茶怪獣がカード浄化など)

しかしこれらは必勝法では無く、相手と9000億資産差が有っても、最終年3月の最後のターンにキングボンビーに一兆捨てられると厳しい。のを忘れず油断しないこと。


ククク…さあ、今日もCPUをいたぶるか…
582ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:38:51 ID:+FVcKawWO
>>578
へやー、本家離間、R魏延は能力イラスト台詞等、
全ての要素が神懸かり的バランスで成り立ってると思うのよ
583ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:39:22 ID:gIfR8rkL0
誰か大戦の必勝法教えてください><
584ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:40:42 ID:TIQCnW9s0
>>582
賈クのかっこよさは大戦随一 異論は多少認める

3で新イラスト確認されたっけ?
585ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:40:57 ID:p+cy9VYQ0
>>583
まず大k(ry
586ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:41:28 ID:19wMhONT0
>>585
次に業えn(ry
587ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:41:29 ID:hS6tKoj0O
>>582
しかし…R魏延は……もう……
588ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:41:42 ID:2RslxYmo0
>>572-573
あ、魅力か。かんつがいしていた。君主なのに魅力ないってどうなのよ

呉は低コストが多彩な計略持ちでいいんだが、ノンレアとなると高武力がお察しなのが痛いところだなぁ
589ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:41:46 ID:/eCcCZeJ0
>>582
神バランスと言ったらUC曹仁は外せない
590ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:41:49 ID:tASYhJP2O
一喝のバランスだって絶妙…………
(´;ω;`)
591ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:43:57 ID:hS6tKoj0O
>>583
青井の技術とぱちろーの一騎打ち能力を身に着ければいいよ
592ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:44:56 ID:dbUENWLM0
>>583
@全国でマッチした瞬間に相手のゲセーン見る。
A始まる前に猛ダッシュで相手のゲセーンに到着。
B相手のカード破るか、プレイヤーを再起不能にする。
Cダッシュで自分のゲセーンに戻り、余裕の勝利。
593ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:48:39 ID:TIQCnW9s0
>>590
Rウホと赤兎と一喝のケニアは楽しかった・・・(´;ω;`)
594ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:50:54 ID:+ao7PAds0
 そういや3では連はなくなったんだっけ?
595ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:51:09 ID:fEeamxs5O
リゲインとか回復量二割でいいよ
596ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:51:17 ID:3kG9FINOO
イケメンの能力だってぜつm・・・強すぎたか(´・ω・`)
597ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:51:59 ID:c4BbfCNHO
まずは起床成公英・・・

>>585
そして泣いて馬ショ(ry
598ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:53:14 ID:hS6tKoj0O
>>584
なんか夜神月みたいな感じになった
599ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:53:17 ID:b3Vdbb3r0
>>591
ぱちろ〜3も一騎打ち上手い時と下手な時があるよ
600ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:53:33 ID:pJKv8bzN0
>>597
せーこーAは俺の嫁
601ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:53:39 ID:A2Esb0+xO
スレ開いてから大会の事思い出して、今ソッコーでデッキ組んだわ


リゲイン、UC張飛、UC黄忠、C廖化、UC姜維


UC夏候淵、UC典韋、UC王双、UC李通、UC曹皇后

知力ヤベー!
602ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:55:09 ID:UlUe1WWK0
おまいら、ちょwwww
>>583は必勝法と書いてるんだぞ、
青井だってぱちろーだって負けるんだ
必勝なら・・・・・・・張角レイプし続ける以外ないだろう?
603ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:56:00 ID:gIfR8rkL0
名君と李厳が弱かったら何が流行ったんだろうな
604ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:57:33 ID:zncds2YT0
今起床

>>603
開幕乙だろうな
605ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:57:40 ID:/eCcCZeJ0
>>603
李厳と名君いなきゃ馬多め飛天の天下だと思うけど。
606ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:58:21 ID:hS6tKoj0O
>>602
コンピュータハッキングして相手がすごいラグありにする
でいいよ、もう
607ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:58:21 ID:IVKkTOIK0
ぱちろ〜3氏の試合はニコニコでいくつか見たけど、あの攻めっぷりはシビれるしあこがれるぅ。
攻めすぎて落とした試合もいくつかあるだろうに。
608ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:58:50 ID:c4BbfCNHO
>>600
ならば貴様は刺さった成公英の数を覚えているのか?
609ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 09:59:24 ID:gIfR8rkL0
>>608
俺ゼロだわ

そもそもセイコウエイ二回しか使ってないし
610ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:00:03 ID:/eCcCZeJ0
>>608
100以降は覚えてちゃいけないんだぜ?
611ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:00:56 ID:hS6tKoj0O
>>608
ごめん使った事ない
612ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:02:12 ID:jguZTcwg0
セイコウィェーイ
ケイドウィェーイ
カンジンェーーーーーーイ

すまん、なんとなくだw
613ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:02:49 ID:cxzjxKH1O
ほほう、ここまでリゲインが嫌われてるとは我が目でも読めなんだわ。

大将軍、自爆、豊田、ブンキッキ、曹仁、典イでいくわ。
うわぁロマンスだぜ。
614ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:03:01 ID:c4BbfCNHO
>>609
箱入り娘なんだな。

>>610
俺の中では3の次は「たくさん」に変換されるから問題ない。
615ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:03:09 ID:A2Esb0+xO
俺の成公英は、とりあえず解除したら9割は死んで帰ってくる
616ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:03:40 ID:gIfR8rkL0
>>614
そもそも俺農民使うし
617ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:04:53 ID:b3Vdbb3r0
農民は武力5でよかった
618ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:05:21 ID:zncds2YT0
>>608
成公英は使ったことないなあ

ヨーコが一騎打ちで負けることならいくらでも(ry
619ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:06:06 ID:MUJWT/S0O
今回のノンレア大会飛天多くね?
俺の象さん達ボッコボコにされたんだけど
620ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:06:45 ID:pJKv8bzN0
>>608
俺の嫁は解除で乱戦→何回も死ぬから…。
俺テラ未亡人…。
621ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:06:49 ID:gIfR8rkL0
じゃあ使用回数一番多い武将は誰?

俺多分紀霊、次点で陛下
622ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:07:07 ID:3kG9FINOO
みんなは諸葛セン、洋子、成公栄どれが好みなんだぜ?




俺?朱治一択ですよ
623ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:08:01 ID:9b7sgVWOO
>>621
大徳なのは確定的に明らか
624ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:08:14 ID:pJKv8bzN0
>>621
UCかSRの張飛。
仁王様?だれそれ。

>>622
甘タンなめんな。言いたいのはそれだけ。
625ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:09:39 ID:+ao7PAds0
1から使ってる武将っているん?
626ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:09:47 ID:c4BbfCNHO
>>615
まぁ一人で桃園に突っ込むしな。解除する前に迎撃くらったりもすっし。

>>616
やっとられんなぁ!

>>618
いやいやうちの成公英の討ち取られっぷりも(ry
627ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:10:06 ID:/eCcCZeJ0
>>621
張遼、二年半フル出場です。


>>622
ヨーコ一択
628ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:10:49 ID:hS6tKoj0O
>>622
トウシ一択
629ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:10:55 ID:C8teKumNO
>>621
かゆー。
次点で呂姫姐さん
630ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:11:17 ID:zncds2YT0
>>621
獅子猿曹操

>>622
ヨーコだな
631ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:11:35 ID:b3Vdbb3r0
セガチャン見てんだが…
ブサメンの突撃ダメージは本物なんだな…

>>621
1位は曹皇后 次がSR張遼
632ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:12:19 ID:KwFJ3Iuf0
>>621
元祖離間
1コス馬伏兵妨害はデッキの隙間に便利便利
633ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:12:44 ID:7gADGOWfO
今北産業


>>622
じゃあ間を取ってグホン
634ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:13:33 ID:c4BbfCNHO
>>621
厳氏、呂姫の順だな。


>>622
孫静・・・いやなんでもなぁい
635ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:13:47 ID:gIfR8rkL0
>>629
マジカルな人乙
636ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:14:10 ID:I6hqtldHO
>>621
月並みだが孫桓だった
次点が手腕と馬サック


撃破数はダントツで赤壁・・
637ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:15:17 ID:3kG9FINOO
>>622
へやー、次点で朱治
638ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:16:01 ID:/eCcCZeJ0
2位の晒す流れなのか


もちろん賈クですよ、3回差だったけど。
639ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:16:38 ID:cxzjxKH1O
ってかさ農民農民って偏見ありすぎ。
農民って失礼かとおもうぞ。
俺は大きくなったら農民になるって思ってた。
そんな好きな仕事だ。
だけど好きな仕事を馬鹿にされてるみたいでさ。
たのむから李解してくれ。
そんなオレは典型的な三国スキー
640ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:16:51 ID:3kG9FINOO
なんという自己レス

>>622>>621だ('A`)
641ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:17:02 ID:gIfR8rkL0
>>639
討ち取った
642ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:18:53 ID:pJKv8bzN0
>>639
テラ斜め。

レア無し大会に連環連計で出てやるぜ!
とりあえず、 ヒイ 猛達 UC張飛 まで考えた。
643ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:20:45 ID:d5aZtm7sO
>>621
一位:R郭嘉
二位:于禁
三位:虚脱


俺はこんなもんだ。
644ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:20:46 ID:c4BbfCNHO
>>642
次にデースを用意するのでーす。
645ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:21:12 ID:A2Esb0+xO
うーん、張遼がサルにしか見えないな
646ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:23:53 ID:pJKv8bzN0
>>644
慌てふためくのデース。
なんてこったwwwデースがカードケースにいねぇwww
647ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:25:04 ID:gIfR8rkL0
>>642
つ このばかたれがあ
648ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:25:12 ID:M1rFUGgi0
ちと遅レスだが
イラストレーター次第でシステム丸パクリの世界大戦とか出されたら
普通にプレイしてしまいそうで困る
戦国大戦より世界大戦に惹かれる獅子心王好き
649ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:25:16 ID:3kG9FINOO
>>646
馬鹿連計入れようぜ
650ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:25:19 ID:hS6tKoj0O
>>642
木鹿、馬鹿連計
651ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:25:21 ID:P7ZUVEyd0
なんか背後に象がいるように見えるんだが気のせいか?
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up2177.jpg
652ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:25:56 ID:pJKv8bzN0
みんなの意見でわかったこと。

もーたつは要らない子。
653ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:26:22 ID:/eCcCZeJ0
>>651
カッケー
山じゃね?
654ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:27:00 ID:hS6tKoj0O
>>651
そんな足の細い象なんていない
655ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:27:39 ID:mrihj3Hv0
オナマスよみおわた
毎週楽しみなんだぜ
656ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:27:57 ID:P7ZUVEyd0
>>654
あ、ほんとだ。
馬かねえ。よくわかんないや。
657ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:28:46 ID:pJKv8bzN0
>>654
つまりUMAだろ。
658ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:28:54 ID:fd98clW/0
>>652
銀子を筆頭にUC姜維・趙累・スネークがいるからなー。
反逆の車輪なら話は違ったかも知れないが。
659ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:29:32 ID:fd98clW/0
>>657
誰がUMAいこと言えと(ry
660ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:29:48 ID:2RslxYmo0
>>621
1位蛮勇
2位潘璋
3位超フトシ

蛮勇は1の頃から大会と群雄伝以外で外したことはないぜ!
661ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:31:07 ID:A2Esb0+xO
>>651
テキロじゃね?
662ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:31:33 ID:9b7sgVWOO
ヨーコは魅力をもち一騎打ちをする
さらに君主ではない


ということは……
663ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:31:33 ID:WPAsV0bNO
この劉備が武力8あるようには見えんなぁ…
664ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:31:41 ID:pJKv8bzN0
前スレで聞いて組んだ蜀涼回復なんだけどさ。

甘タン KJA ちんきゅ〜 援交 いぢ 張飛

これに井戸を入れる意味は一体…?
665ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:32:02 ID:hS6tKoj0O
>>656
馬だな
よくみたら劉備が乗ってる
666ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:32:18 ID:UlUe1WWK0
>>651
鹿でございますよ
667ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:34:08 ID:cIxcqtux0
そんな馬鹿な!
668ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:34:27 ID:KwFJ3Iuf0
>>663
それでも本宮劉備なら、本宮劉備ならなんとかしてくれる・・!

>>666
なんという馬鹿の計
669ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:34:41 ID:P7ZUVEyd0
>>666
こやつを処刑せよ
670666:2007/11/10(土) 10:37:41 ID:UlUe1WWK0
くくく、では、お次はこれだ
つ虎
671ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:38:36 ID:P7ZUVEyd0
>>663
武力8はレアエンジンの奴じゃない?
672ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:38:43 ID:y1lIb7AL0
ここで武力8のランペイジ劉備をだな
673ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:39:24 ID:fd98clW/0
>>663
川原劉備の元になってるファン・ガンマ・ビゼンだったら結構強いんだがなあ。
674ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:41:26 ID:hS6tKoj0O
覇劉備のLEフラグが立ったと思った
675ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:42:03 ID:9b7sgVWOO
趙雲と同じ武力の劉備ってなんだかなぁw


武力7にして復活を(ry
676ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:43:05 ID:fd98clW/0
>>674
LE覇LORDはまず蜂蜜様からでおk。
677ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:44:13 ID:hS6tKoj0O
>>676
なんか8/2攻城兵にされそうなんですが
678ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:44:14 ID:dbUENWLM0
>>651
足細すぎ。ラクダだろ?
679ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:45:02 ID:gIfR8rkL0
陛下も演義の被害者なんだよなあ…

兵糧の事とかいいかがりつけられて泣いた
680ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:49:10 ID:fd98clW/0
>>677
武8の蜂蜜様がいたっていいじゃない
 大戦だもの

みつてる
681ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:49:53 ID:gIfR8rkL0
>>680
その昔
武力95の袁術がいてだな
682ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:50:38 ID:+ao7PAds0
袁術って魅なかったのか。
683ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:52:02 ID:gIfR8rkL0
>>682
俺の陛下にはあるよ
684ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:53:59 ID:hS6tKoj0O
>>681
プレイヤーでやると武力100にできたんだよな

あと魅力も
685ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:58:10 ID:b3Vdbb3r0
この掲示板魅力があるな…
なんかループしている感じがするのにまた語ってしまう…

>>683
kwsk
686ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:58:19 ID:zncds2YT0
名門ノンレアの1コスって審配と誰が良いかな?
687ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:59:27 ID:gIfR8rkL0
>>685
俺の陛下のスペックは
募 柵 魅 魅 魅
だよ
688ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 10:59:51 ID:fd98clW/0
>>686
Kackt
689ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:00:39 ID:+FVcKawWO
>>686
この流れでわざわざ聞くことじゃあないな
690ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:02:11 ID:gIfR8rkL0
>>686
つ 田豊
691ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:02:31 ID:7gADGOWfO
>>686
オフラ

昔ボウフラと読んだのは良い思い出
692ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:03:58 ID:whRH9PaC0
武力10+ってのは、2呂布が藤甲帽かぶっているくらいの認識でいいのかしら?
693ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:06:16 ID:pJKv8bzN0
>>687
超魅力と表記され、陛下のヒミツ★と呼称するのが一般的である。
694ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:07:48 ID:hS6tKoj0O
>>686
ソ☆ジュ
695ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:09:12 ID:fd98clW/0
>>692
「とうこう」と書かれた体操着・ブルマを着せられた恋姫呂布くらいの強さ。
696ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:09:32 ID:gIfR8rkL0
幼女陛下の秘密とは

蜂蜜の隠し場所のことである
697ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:10:08 ID:hS6tKoj0O
>>692
一人だけ攻撃力うpついてる感じじゃね?
698ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:10:50 ID:b3Vdbb3r0
>>696
その部屋には罠が仕掛けられています!
こないだ死にかけた
699ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:12:23 ID:jmvWggj70
>>651
どう考えても白馬ヤーン


夏侯淵・許チョ・英傑曹操・荀攸・程イク で5戦3勝2敗
火計とか水計とか落雷とかのダメ計にビクビクしながら戦ったぉ
700ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:12:54 ID:okn/PZ66O
701ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:13:12 ID:pJKv8bzN0
>>699
ST武将は多かった?
俺は昨日やったらみなかた。
702ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:15:09 ID:fOv484S90
>>701
戦器のないスターター2.5(失笑)
703ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:16:14 ID:fOv484S90
あ、HEはいけるかな?
スターター買わなかったからわかんね
704ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:16:17 ID:pJKv8bzN0
>>702
どうしても2.5コスを入れたければオススメですね!おk!

言い方が悪かった。ST武将→群雄英傑で変換して。
705ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:17:32 ID:exZ1Z/ya0
>>704
1のカードを使ってた人が多かったな
群雄英傑は当たらなかった。
706ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:18:36 ID:jmvWggj70
>>701
英傑孫権は見た
曹操はもしかして俺くらいじゃないかって思う(^ω^ ≡ ^ω^)
劉備は全く見てないな、王平の方が役に立つし
707ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:19:58 ID:HhgHJ7Pb0
ちょくちょくスレをみていてでてくる完殺とはいったいなんのこと?
708ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:21:28 ID:hS6tKoj0O
>>703
ST孫権に当たって「R孫権が入ってる!間違えて全国やっちまった」と慌てふためていたのは俺だけでいい
709ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:22:32 ID:pJKv8bzN0
>>705
1のカード…。陳親子?
チョウハツキライ

>>706
オウヘイヘーイ!柵持ちでは優秀だよねあれ。
710ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:24:10 ID:/eCcCZeJ0
>>707
wiki行ってこい
711ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:24:18 ID:VPc6bQ30O
3次元の女って奥行がないよな
712ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:24:27 ID:hS6tKoj0O
>>709
アゴ魯粛の事じゃね?孫権より使えるし
713ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:25:03 ID:pJKv8bzN0
>>708
友人(1州。何故かUC月英を入れて組んでいた)が全国をやって、相手に孫権の姿。
相手を追い詰めていると、孫権が計略発動!
横にいた俺『やば、手腕だ!下がんないと!』
と言って慌ててカードに手をかけたところ、見事に画面に表示された指揮。

っていう思い出ならあるよ。
714ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:25:41 ID:C8teKumNO
>>707
wikiの彡の新カード情報を見れ。
715ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:27:03 ID:+ao7PAds0
3のスターター、1.5のCよりST君主入れて欲しかった。
そういや指揮なんて使った事ほとんどないな。
716ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:28:31 ID:gIfR8rkL0
そういえば1カード愛好家の人結構いるけど、2から始めた人は誰かわからなくて混乱したりするのだろうか
717ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:28:34 ID:VPc6bQ30O
>>707
ザビ家の四男
718ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:29:09 ID:pJKv8bzN0
>>716
俺俺
719ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:30:29 ID:/eCcCZeJ0
>>716
大抵デッキが決まってるキーカードなら予想出来るんじゃない?
720ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:32:39 ID:BicxGF090
カード使用ランキングで俺の陳宮が入っているwww。
カード限定大会って、強いんだけど厨カードに隠れて選ばれないカード
が出てきて個人的には面白いんだが。。

いっそのこと最初のモード選択でいろいろ選べるようにしたらいいんじゃね?
1.通常の全国対戦:瀬賀渾身のパラ調整済
2.武将限定全国対戦:今回のような大会
3.排停も使用可の無法地帯全国対戦:瀬賀調整放棄時点のパラで殴り合いw
4.一人用モードいろいろ:3で追加したようなやつ

使われないカードもそれなりに減るだろうし、使えなくなるカードも無くなるしね。
721ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:33:23 ID:gIfR8rkL0
>>719

流星デッキにあたる

残り5Cでリード中でためる時間も無い「勝った」

流星招来

アーッ

こんな経験した人結構いそうだよな
722ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:34:58 ID:o0K8drsX0
>>721
それリアルに見たことある、しかも全 国 で な !
見てたからその後自分が当たった時は引っかからなかったけど
723ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:35:50 ID:m7jW5dY9O
今コンタクトの手続きしてたら可愛い眼鏡っ娘が!
MOTTAINAI!
724ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:36:01 ID:/eCcCZeJ0
>>721
知り合いの二喬使ってる人はやったなそれw


後1.1でカード追加直後に店内やったら間違って入られて、こっち馬壁一発、相手馬壁二発で負けてて相手が攻めて来ないから残り1カウントの金城2連打で勝ったってのもやったな
725ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:40:25 ID:pJKv8bzN0
>>723
真剣Aがコンタクトになります。
726ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:44:17 ID:+FVcKawWO
>>724
金城2連打か…

BBH3でひちょり青木ガッツ松中みたいなチームに純正横浜で逆転勝ち決めたときは脳汁でたな
村田古木吉村のクリーンアップ全員HRいただきましたw
727ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:46:34 ID:1k4zH3BE0
C曹ヒが44位か。
数少ない指揮以外の号令持ちだから入れた人が多いんだろうか。

でも大会でそれほど役に立ってる印象は無いし、明日はもっと
下がりそうな気がする。
728ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:48:45 ID:19wMhONT0
帰宅

大会2連敗して義兄弟諦めた\(^o^)/
さらに自棄で全国突っ込んで負けた\(^o^)/

陳泰さんが役に立つのはよくわかった。
魏延の唯我独尊無効化わろす
729ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:49:32 ID:gIfR8rkL0
このノンレア大会
流星名君VS流星名君のアレな試合多そうだな
730ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:51:05 ID:o0K8drsX0
>>729
遠弓の大攻勢使ったほうが勝つな、どっちも使った場合は・・・
731ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:52:22 ID:pJKv8bzN0
>>728
やぁ俺。
むしろ皆大会行ってる間に全国やった方がげふんげふん。
732ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:53:26 ID:b3Vdbb3r0
>>731
全国には微妙狩りが続出するんだぜ
733ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:53:31 ID:NhbfuZqL0
>707
新井と黒田がFA宣言した事。
734ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:54:21 ID:gIfR8rkL0
>>731
昨日全国いったら、なんか徳27の人に当たった


開幕大攻勢しようとしたら、計略ボタン連打して壊滅した
直後に王者食らって即落城した
735ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:55:34 ID:19wMhONT0
>>731
そう思って全国やろうと思ったが制圧戦中で2敗してて後がなかったし、デッキも
大会のために持ってきた飛天教え白馬陣しかなくて、なれてなかったしやめといた。

馬なんて無理です
いつもの槍弓デッキじゃないと俺には無理さー
736ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:55:36 ID:zncds2YT0
>>733
広島\(^o^)/
エース大竹とか(ry
737ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 11:58:13 ID:b3Vdbb3r0
>>735
馬は最低一枚あった方がよくね?伏兵踏み、端攻め対策のために
徒弓とかは別だが
738ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 12:01:43 ID:/eCcCZeJ0
>>737
自分がやり易いのが一番だ、そういうのも考慮してデッキ組んでるわけだし。
739ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 12:03:25 ID:T4h4czxuO
>>733
打撃コーチにデーブよりはマシ…じゃないな
740ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 12:03:27 ID:o0K8drsX0
槍弓だと機動力を欠くのがなー
大まかな方針以外その場その場で行動考えてる俺にはどうも厳しいな
馬単いいよ馬単
741ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 12:03:59 ID:b3Vdbb3r0
>>738
それもそうか…弓槍は馬槍に強いらしいしな…
742ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 12:04:32 ID:dx7XPPxlO
>>729
昨日、流星名君で五連勝した後飛天に当たって敗けたけど
流星名君には二回当たったな。寒くはなかったぞ。
こっち呉涼で開幕卑屈や反逆など攻めも有るデッキだったから。
743ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 12:06:07 ID:/10MLYDcO
カード整理したら不要カードがゴミ袋いっぱいに
これはどうしたものか
744ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 12:06:10 ID:pJKv8bzN0
実は俺五州になってから一回しか勝ててません。
そんな俺に何かをぷりーず。

同情以外で。
745ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 12:06:30 ID:/eCcCZeJ0
>>740
馬単だと小手先の技術ばかりで全体を見通した戦いがやりにくいから困る
リード取っても最後でまくられるんだよなぁ・・・・
746ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 12:06:35 ID:19wMhONT0
>>737
遠弓デッキだが端攻めには1コス弓まわしてる
一発くらいはいいさ

この前やったときはセン端攻めしてきたとき名君使っちゃったけど
結果的にそのおかげで勝てたけどね

馬単きても詰まないように野戦夷陵入ってるし
747ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 12:07:30 ID:kCLPAiDUO
昨日の局地戦を振り返ったが



魏バラとしか当たってないな。。。
白馬とか賊軍とかほとんど当たらなかったぜ。。。
748ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 12:07:48 ID:+FVcKawWO
>>744
つ【欲情】
749ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 12:08:14 ID:srufNuan0
>>743
戦嬉行きしかねーだろ
750ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 12:09:08 ID:kCLPAiDUO
>>744
まず何太后をデッキに入れます
751ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 12:13:22 ID:mrihj3Hv0
>>744
次に何進をいれます
752ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 12:13:56 ID:b3Vdbb3r0
>>751
次にデースを入れます
753ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 12:18:04 ID:UlUe1WWK0
>>744
さらに穆皇后を入れます
穆&色香
うん、すばらしぃ(胸囲的に)
754ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 12:18:52 ID:3KAQmT1CO
>>744
さらに回復計略で死にづらく死んでも安心な
程遠志を入れます
755ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 12:19:26 ID:pJKv8bzN0
>>750-752
言い分は分かった。
ち ょ っ と 表 出 ろ

蜀から国を変えようと思っても蜀以外にレアが無いんだよなー。
蜀単で頑張るか、蜀と他の国の2色にするか…。
756ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 12:20:40 ID:+ao7PAds0
県別ランキングみたら40位も下がってた、局地戦の影響かな。
757ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 12:21:28 ID:ieg50KBaO
更に駄目押しのゴリさんを入れます
758ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 12:22:16 ID:kCLPAiDUO
>>755のまんこ!にゃんこ!

ノンレアデッキだって癖が強いだけで普通に強いんだぞ!







だから、まずデッキに何太后を
759ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 12:23:23 ID:UlUe1WWK0
>>755
蜀と他ですか・・・
桃 色香 肉屋 穆 程遠志 ゴリ 鮑
こうですか?ワカリマセン
760ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 12:23:31 ID:srufNuan0
>>758
いいから早く大会に出て運がなかったですねされる作業に戻るんだ
761ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 12:24:20 ID:ieg50KBaO
>>744
更に駄目押しでゴリさんを入れます。
762ゲームセンター名無し:2007/11/10(土) 12:24:43 ID:pJKv8bzN0
>>759
俺の言い方が悪かったようだ。
蜀と蜀以外の国な!へっ!

>>758
マジレスすれば俺はなんたいごーは持ってない。
可愛いのに。
763ゲームセンター名無し
一年以上徳スパイラルな俺に一言